FF9総合スレ Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part59
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1219311416/
 
【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ビビに粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。 控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
 次スレは>>970あたりの人が立ててください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:53:20 ID:2JHTcNTW0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ultimania.php?act=top&s=ff9

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 http://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:54:19 ID:2JHTcNTW0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
 回復が間に合わないと言う点に関しては、「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を組み合わせて
 回復時間を稼ぐと言う手があります。4人がポーション使ってる時間で瀕死状態からでもほぼ全快します。

Q.チャンバラで100人達成できない
A.チャンバラやる花道に画面が切り替わった瞬間にプレステの蓋を開けると
 スローモーションになるのでやりやすいかも。
 (すべてのプレステでスローモーションになるかどうかは不明)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:55:05 ID:2JHTcNTW0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ

Q.コンデヤ・パタのダイヤモンドドコー?
A.住人に体当たりし続けて突き抜けた先
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:56:02 ID:2JHTcNTW0
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:57:15 ID:2JHTcNTW0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:58:25 ID:2JHTcNTW0
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 20:59:43 ID:2JHTcNTW0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:13:23 ID:/iWKt7aIO
9!!!!!!!!!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 00:24:43 ID:gpedsktKO
フライヤの踊りで爆笑する人結構いたんだw
自分だけかと思ってた
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 12:40:57 ID:kPb8PRrD0
久しぶりにやりたいが画面が荒いな
リメイクしてほしいな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 13:58:12 ID:phY+ap9bO
10のあとにやると特に顕著だよな
S端子とかそういう問題じゃあない
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 15:30:24 ID:Rm/Z2Onu0
PS1・N64以前のゲームに画質はあまり必要じゃなくね?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 15:33:28 ID:b5/Vx6PD0
2Dのゲームに画質は必要ない
しかしPS1 N64はポリゴンが荒いと言いたい
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:48:43 ID:+AHlelRf0
好きな盗賊刀はエンジェルプレス。
異論は認めない。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 19:53:30 ID:ikrlOm0D0
いや別にお前の好きなものに異論はないけどよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:39:13 ID:evd9u5yy0
適当にボヤけるからいいのに、
あまりにクッキリだとジャギーもクッキリ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 23:58:20 ID:asFIp7gdO
あのぎこちなさに時代を感じるのに
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 00:26:31 ID:GHcZIZcU0
むしろ ジャギジャギなのにメッチャ雰囲気がいいっていうのに感動する
まぁ てゅるてゅるしたのも見てみたいけど
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 09:05:09 ID:euXrA+4BO
PS3で超リアルな姫様が見たいな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 10:18:31 ID:/Q6zVmIXO
超リアルな尻の間違いだろ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 10:38:50 ID:EdhcUsWSO
低レベルクリアを今やってるんだけど、
やった人はなにを目指した?

ジタン:素早さ
ビビ:魔力
エーコ:魔力
ガーネット:魔力
スタイナー:力
フライヤ:力
サラマンダー:力

俺的にはこれがベストだと思うけど、どうなん?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 11:11:49 ID:R4LO6qseO
>>22
少なくともビビは魔力上げなくていい
上げるとしても装備上昇込みで80までにしとけ
無駄になる
あとエーコも微妙に魔力重視しなくていいから力に注いだほうがいい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 11:59:24 ID:8q9fDwZIO
クイナは?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 11:59:31 ID:EdhcUsWSO
やっぱり大体共通して上げた方が無難なのは気力?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 12:00:37 ID:EdhcUsWSO
クイナは何上げればいいかわからんw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 13:28:17 ID:1/j0JVUt0
>>22
気力は装備込みで50になるように調整して残りは力
耐久力が多少は上がる
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 16:05:10 ID:R4LO6qseO
>>26
クイナは力
主要な青魔法に魔力が影響しないものが多いとこがポイント
ただしマトラマジックなどの命中率が気になるのならば多少は上げてもよいかと
それでも魔法の命中率も殆どLvと基礎命中率に依存するのであまり大きな違いは感じられない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 16:06:25 ID:R4LO6qseO
>>26
なんなら育成例載せようか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 17:13:54 ID:EdhcUsWSO
>>28
用途を考えると、クイナはサポート役だよね?
MPって結構必要じゃね?
なにか面白いステないかな?

>>29
できれば。
攻略サイトにサラマンダーの素早さ上げてアヴェンジャー持たせたデス狙いステとかあったけど・・・
そういった面白いのもあると助かる
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 17:42:45 ID:R4LO6qseO
>>30
そうなんだけど
MPの影響率もかなり低めなんだ
魔力の6.42倍だからね
最高まで上げても526まで
そしてクイナは素早さが断トツに低い
行動回ってくる前に攻撃を受けるケースが多いからHPが欲しいんだよ
だからHP補強のために力につぎ込む
本当にやられやすいキャラ

かなりパターンがあるから指定して欲しいんだけど、キャラ名と何重視かで
なんならサブアドさえ教えてくれれば全部送るよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 17:55:57 ID:wPvjMhXO0
>>23
魔力を80以上にしても意味ないってことは
魔力は60から70あればいいってこと?
というか99にしても威力はそんなに変わらないって事なのか?
99にすればホーリー、フレアで9000台のダメージを当てられることを期待してたんだが・・・
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 18:21:24 ID:/yOydajV0
いつでもリジェネがあるからHPはそこそこあればいいような気がするけどな
困るのはオズマのメテオくらいいだけどこれは運だし

クイナを力主体で上げると、魔力主体より総合的に若干ステの延びが悪くなる
まあ好きな方を選べってことで

>>32
多分ビビのためるを考慮してのことかと
ためるは魔力が1.25倍になるから、80でためるをやると実質最高値まで行くことになる
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 18:40:01 ID:nH07miKR0
極めようとするとマーカスで延々クロウラー狩る事になるからな・・・
まあエクス2入手ってことで逃げてもいいけど
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 19:43:33 ID:R4LO6qseO
>>33
サンクス

>>32
>>33がいったように81以上にしてもためる使用後は切り捨てられる上に、ためるなしでは99までいかないことを考えると80以下にすることを勧める
あと確かに威力そのものもあまり変化がないのもある
基礎攻撃力に対象の魔法防御力を引いたものに魔力をかけた値になるから5落としても500も変わらない
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 20:01:57 ID:VRONSOLdO
マーカスってよく考えたら名前えろいな。

マンカスっぽいww
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:10:43 ID:Jdcm2mOgO
お前は小学生かww
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 00:34:56 ID:6HaD1Vg9O
>>30
>>29だけどサブアド載せとくわ
[email protected]
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 04:20:05 ID:ulwFeQxC0
      ビビ:ヒルギガースへ げんきですか。いま溜めてます

ヒルギガース:うるさい死ね 溜めるな殺すぞ

      ビビ:ごめんね。ボクはじめて溜めたから、ごめんね

ヒルギガース:うるさいくたばれ、溜めんな

      ビビ:ブリザラ撃っておきました。ガードしてね 飛び込みはしますか?

ヒルギガース:死ねくそガキ

      ビビ:ごめんね、バイオ痛かった? 起き上がりにファイラ重ねておきます

ヒルギガース:うるさい死ね 発動と同時にすぐ座り込むな

      ビビ:ごめんね。ボクのニュートラルポーズしゃがみだから、ごめんね

ヒルギガース:ウソつくな 溜めんな

      ビビ:トランスゲージが満タンになりました。飛び込んでみますか?

ヒルギガース:だまれ麦わら くたばれ

      ビビ:ジタンが妖精のファイフ入手です。お疲れ様でした。また相手してね。

ヒルギガース:誰がやるか、死ねくそガキ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 09:55:32 ID:mYGvYjPZO
わろたww

溜めまくったなぁ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 13:36:34 ID:5tCe1aY10
久々にプレイ、盗む封印だとボス戦がサクサク終わるね。
ビビは思っていたより微妙な性能…
序盤はアイテム役、中盤からはドレインやスロウで地味に戦わせてる。
脳筋パーティが一番使いやすい。そこに白魔入れてメニューで回復役が一番動かしやすい。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 14:06:49 ID:ssRkwZtk0
このゲームの敵めっちゃ強いな。
DISK3のボスを倒すのに4年かかったよ。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 17:20:46 ID:DLgenxzFO
>>42
それ敵が強いんじゃなくてお前の頭が弱いんだよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 18:10:09 ID:ANo5fPMGO
>>42,43
クソワラタ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 20:31:45 ID:OYG1Q9UKO
ラスボス以外で強いボス(隠し除く)ってギザマルーク様だよねっ?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 20:33:50 ID:+wR2NqUg0
>>45
テントで無効化できるから大して強くなくね?
俺はデスゲイズが一番トラウマだわ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 20:51:46 ID:A9GeXdbFO
前に何の対策もしてなかった土のガーディアンが恐かった
今では雑魚
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 21:11:00 ID:s7rsjNYR0
何も知らないで行くと怖いボスは多いけど、
あらかじめ準備できるとほとんどのボスが雑魚だね。

イーファの樹地下にいる樹のボスにファイガ使って
火がついた木葉乱舞にやられることも今はもうない……
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 21:35:52 ID:ssRkwZtk0
アーク強い
>>42の通り4年かかった
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 21:48:21 ID:JAGLxhbr0
コマンド入れてからキャラが反応するまで時間がかかるんだが・・
てか戦闘がだるい・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 22:19:45 ID:PoOz5nJq0
とんずら
構える
ジャンプ
ぼわわ〜ん
スタコラサッサ

こんな感じだったよな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 22:59:58 ID:oGO3m9Eb0
ラスダンのボスはけっこう強いと思うけど
オートリジェネで難易度大幅低下するんだよね
魔法の演出中に時間が止まらないのはミスだと思う

>>50
・敵の攻撃中、まとめて入力すれば即座に動いてくれるので楽。敵が動くまでは待機
・こちらの攻撃中は、アイテム選択画面を開いて流れている時間と止める
こうすれば動かしやすくなるよ。反則っぽいけど。
魔法の演出が長くてダラダラするのは諦めるしかない。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 23:21:47 ID:mYGvYjPZO
いくらなんでも4年てww


よく最後のラスボスが倒せなくて挫折したっていうの聞くけどそれで最後なのに諦めるやつって馬鹿だろ。ここまできたんだから対策やレベル上げれば勝てるっての
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 23:40:23 ID:W/FHLwzO0
>>52
> 魔法の演出中に時間が止まらないのはミスだと思う
わざとなんだと思うよ
FF12でも9と同じ交通渋滞仕様を引き継いでるのを見て確信した
常に誰かが行動している(=体感上の待ち時間ゼロ)にしたいんだろう

時間が止まる方が正しいと自分も思うけど
ATBの生みの親はそうは思ってないらしいと言う事で
戦略性よりノリ重視なんだろう
元々ターン制は眠いからとATBを考えたくらいだし
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 23:41:38 ID:6HaD1Vg9O
スタートボタン連射のスロー状態にしてやると
みんな行動できないけど時間は進む
ってのが卑怯だったな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 01:01:32 ID:r7noKJte0
俺用メモ
盗んでおくべき貴重品(基本成功率)
神竜     グランドアーマー(1/256)
マリリス   源氏の鎧(1/1) マサムネ(1/16)
ティアマット ブラッドソード(1/1) グランドヘルム(1/256)
クラーケン  源氏の兜(1/1)
リッチ     源氏のこて(1/1)
デスゲイズ デュエルクロー(1/256)
ハーデス   エルメスのくつ(1/4)
オズマ    ダークマター(1/16) ふゆう石のかけら(1/256)
これ以外の盗めるアイテムは無限に手に入る
よってディスク4までボスから必死こいて盗む必要なし
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 01:22:12 ID:GM0v0bG/0
>>53
初プレイで、BOSSアークに挑んだときのパーティのレベルが、22ぐらいだった。
何回やってもどうしても、数レベル上げてみても勝てず、諦めて4年放置。
その後、20ほどレベル上げしてようやく勝てた。

58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 01:28:21 ID:r7noKJte0
ご親切なことに混乱防ぐ装備が目の前で売ってるというのに
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 13:47:42 ID:BxESLJqWO
テスト
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 13:48:37 ID:BxESLJqWO
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 20:52:51 ID:17A70HmoO
ステラツィオってアリエス達が男なの?
アリエス達は12人の乙女でヴァルゴって名前の男を
取り合いしてるのかと思ってた
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 21:05:54 ID:ZIWF7LSV0
>>61
乙女座=Virgo
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 21:39:49 ID:17A70HmoO
>>62
なるほど
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 22:19:35 ID:i4SN1dhK0
『聖闘士星矢』知ってたらすぐピンと来るだろ。>ヴァルゴ=乙女座→女
もっとも原典(聖矢じゃなくて神話のコトね)において、ヴァルゴ以外が全員男かは知らんが。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 00:20:35 ID:xNlqorPdO
>>64
そんな古すぎる漫画は無理ある
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 00:37:22 ID:xtU1dKCz0
>>65
クイナ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 00:38:23 ID:sCfLJZHm0
精霊に原石をあげたら、
もう2度と同じやつって出てこないの?

何回もトレノでやってるんだが、
ゴーストが出てこないorz
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 01:04:10 ID:B6r0QH7yO
>>64
だがパイシースに何か違和感を覚える
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 04:07:25 ID:wlx09VbY0
>>67
原石あげてたらもう同じ奴は出てこないよ。
つまりあなたが過去にゴーストさんに原石あげてたら二度と出ない。
7067:2008/11/01(土) 06:14:20 ID:sCfLJZHm0
>>69
情報サンクス
そうなの!?

オズマのイベントでちゃんと会ったか忘れたから、
念のためもう1回会っとこうかなぁ〜
って思っててずっとやってたorz
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 06:33:26 ID:VtS4N+oG0
というか最期のヤーンにあげてるかどうかは分かるだろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 06:45:43 ID:sCfLJZHm0
それ、途中で気づいたwww
でもなんかやってみたかった
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 10:20:28 ID:bzNiLltpO
ヤーンに勝つのって運なの?
鼻息やらメテオで全滅するんだけど
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 10:38:03 ID:4Zu7ntFq0
>>73
クイナ夜→ジタン正宗とうこんで死の宣告
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 12:44:44 ID:PcGLI+o+0
ムムム・・・
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 14:34:26 ID:dK1NgvrIO
コンデヤ・パタ山道のブリ虫取り
10回くらいしても取れなかったのに
コンフィングのつうじょういどうをダッシュからあるくに変えたら
あっさり取れた
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 20:05:13 ID:kSPSKPcMO
チャンバラ100人成功するのに1時間掛かった…
疲れた、
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 20:17:45 ID:XDEy13Z6O
ムムム・・・
の元ネタって何だっけ?
最近までやってたのに思い出せん…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 20:22:29 ID:xdRRjgXs0
オークションでこれ以上は出せないって時
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 21:17:10 ID:9vcp00xj0
いませんか?
ムムム・・・
○○ギル!!

の繰り返しで目的の商品まで時間がかかる
マダインの指輪ぐらいで
100ギル上乗せしてまで欲しがるなよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 21:57:27 ID:TJOUMe0S0
魔の森でスタイナーが「おぬしは手を出すな!」
ジタンが「一人で手におえる相手じゃない!」
スタイナー「ムムム…」
みたいな会話なかったっけ

あ、あとオークションでもあったけど
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 23:03:05 ID:XDEy13Z6O
>>79-81
さんくすw
思い出した
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 01:43:04 ID:b4mh8Sga0
ずーと前に9のメモリアルアルバムはけっこう手抜きであんまりよくないって聞いたんだが、
9が好きならそれでも買い?
ストーリーの会話やムービーは編集録画してあるから話を振り返ることは簡単なんだが…
本として読んでみたい気もすごくするんだよな。でも手抜き?でがっかりしたくないような気も
…そもそも持ってる人間がどれくらいいるのか不安になってきた
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 01:47:34 ID:9x3ynTd70
日本語でおk
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 02:12:39 ID:kUdujmawO
メモリアルアルバムか…FF9の画像とストーリーがいつでも見れて読めるらしいが
画像はムービーの流用だろ?どうせダガーばっかだろうし買ってない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 03:22:58 ID:3yXRFToYO
>>83メモリアル持ってるよ。
他のナンバリングのを持ってないからどこが手抜きって言われたのかどうかはわからないけど、
ATB全部は載ってないからその辺のことなのかな?

個人的にはシンプルで凄く良いと思うけどな。
各ムービーの写真も載ってるし(ラストは8コマ×4ページ)、「ねぇ、どうして助かったの…?」の会話がちゃんと明朝体で書いてあって地味に感動した…

セリフの選択肢が載ってないから、クイナ連れてくとこで
「こいつを一緒に連れてけってのか?よし、オレたちと一緒に行こうぜ!」
とか、ジタン大丈夫!?みたいなことは起こってるけどw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 03:25:40 ID:3yXRFToYO
あと凄い関係ないんだけど、今ワンピースに「クジャ」っていう種族が出てて、
今週号でそのうちの一人が「サラマンダ」っていう技を使ってたから、物凄い反応してしまった。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 03:27:40 ID:3yXRFToYO
>>86
ATBじゃなくてATEだった…

連投ごめん
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 07:10:41 ID:yArilMq/0
>>73
そんなのオーディン使えば一撃だよ!!!

と結局運頼みなのに誇らしげに
友達に話してた小学時代が懐かしい
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 17:47:15 ID:Wfvh0sTc0
>>87
まじかw確か登場人物に「ビビ」も「くいな」もいたよね。
作者はFF9知らないんだろうけどどうにかならんのかw

>>83
メモリアル持ってる。だいたい>>86の言うとおり。
会話やムービー全部取ってるならはっきりいっていらないと思う。
手抜きしてるとは思わないけど、ATE以外のとこでも会話略してるシーンが何箇所かある。
でも個人的な意見としては、ファンなら買ってほしい。
寝る前にふと思い出したように本棚から引っ張ってきて、
ぺらぺらとたまたまめくったページを読むのは結構面白いよ。

どうでもいいけど、本編中でのビビの「きぁっ!」がメモリアルでは「きゃっ!」になってるのが気になったw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 20:50:29 ID:CppvMF+J0
好きなら手に入れるべきだよな
色々メモリアルアルバムが出てた中で俺が買ったのFF9だけだし
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 21:07:28 ID:7TOp84ZqO
俺もそうだ
内容が一番分からなかった
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 01:21:51 ID:JF5Tvj8L0
メモリアル云々答えてくれた人ありがとう。
なんか読みたくてたまらんくなってきた明日手に入れてくるわ

ところで>>90の「きぁっ!」ってどこの場面?思い出せない
むしろ「きゃっ!」って言ってた覚えがあるんだが…ダリでだっけ…どこかで
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 01:42:51 ID:cmYX+oh50
アイテムコンプを頑張ってみたんだが
これどうしてもアイテム欄の下2行(なぜか一番右下が選択できないのでアイテム3つ分?)の
空欄が出来てしまうね…何か歯がゆい…
取り忘れなかったらの話だが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 02:35:00 ID:/xfu/2O20
仕様だったと思われ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 04:33:50 ID:cmYX+oh50
と思ったらふゆう石とってなかったからアイテム2つ分(謎の右下の空欄入れて3つ分)だた
あれ…なんかすごく取り忘れがあるような気がする…
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 06:09:54 ID:686WDetY0
エクスカリバー2は?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 08:11:31 ID:UBrukzcj0
ブリキの鎧orとんかち?
9990:2008/11/03(月) 08:30:43 ID:PiuvVHgU0
>>93
役に立てて良かったよ。
「きぁっ!」はダリで男にさらわれる時に言うよw
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 14:06:03 ID:UlfcaLxQO
きぁっ☆すとれーと
10196:2008/11/03(月) 18:10:31 ID:cmYX+oh50
エクスUはあり
とんかちはあるけど、ブリキと重複しないとしてアイテム欄に入れると
後一個…何かあるか…?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 19:00:04 ID:qiS2UdXQ0
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 19:04:40 ID:VR42IXDwO
>>101
アルティマニアかなんかで照らし合わせてったほうが早くないか
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 20:39:43 ID:cmYX+oh50
アルテマニアはないから攻略サイトで見比べてるけど落としはないはず
まあ自分の思い過ごしだと思うけど、なんか気になったのでね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 21:21:01 ID:VR42IXDwO
とりあえず空きはひとつできる
エクカリ2
ブリキ
空白
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:31:33 ID:CM+kJJA7O
ステラツィオあと一つなんだけど
2ヶ所のうち自分でとる方の名前教えて
http://imepita.jp/20081103/808210
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/03(月) 22:53:47 ID:SyEAPbsi0
ぐ、ぐ、ぐ、ぐぐれかす
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 05:42:20 ID:N9LVGhKB0
ヘブション!

あー、寒くなってきたな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 07:51:44 ID:NHsrA9IsO
公務員試験の勉強があって、全然ゲームできない。
皆さんも学生さんですか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 09:20:33 ID:KmeM6KInO
自宅警備員す
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 09:29:10 ID:rAwcwbNu0
学生って世代的にストライクゾーンじゃなくね?




自宅警備員す
112106:2008/11/04(火) 10:58:02 ID:/1GJV/uwO
ググれない
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 11:20:46 ID:pGBDw68P0
>>112
星宮アリエス ダリ・風車小屋1F
星宮タウロス トレノ・雑居区のショップ横
星宮ジェミニ トレノ・入口の泉
星宮キャンサー ブルメシア・市街
星宮レオ アレクサンドリア城・ガーネット即位以降の昇降機
星宮ヴァルゴ 黒魔道士の村・宿屋 夕日が海に沈む岬
星宮リーブラ マダイン・サリ・広場
星宮スコーピオ クワン洞・洞窟
星宮サジタリウス リンドブルム・復興後の商業区商店通り
星宮カプリコーン ダゲレオ・入口付近
星宮アクエリアス イプセンの古城・ホール
星宮バイシーズ インビンシブル・中心部
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 11:31:45 ID:+tCSAnjT0
去年あたりに、これやってる途中でわかんないとこができて、
攻略本欲しくなって、でも普通の本屋には昔の物すぎておいて無くて、
古本屋を7軒ほど回ってやっとアルティマニアをみつけた俺にあやまれ
このゆとりがー
なんて思ってないよ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 13:40:28 ID:/1GJV/uwO
>>113
わざわざありがとう。 

本題は、サイト見ながら取り損ねたのを全て取ったはずなんだけど何故か1個足りない
その一つ(>>106の空きカゴ)がわからなくて…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:06:14 ID:YVA5k796O
>>115
あのさ〜。
カゴの場所で聞かれて答えられる奴なんてまずいないでしょ。
そこまで覚えてないっちゅーねんww
せっかく書いてくれたんやから>>113を見比べて何が足りないのか書いた方が早いで。
どうせ「オフィユカス」やろ?
あと1枚だけという状態になったらこれを探させられるからな。
場所は自分で調べるなり推理するなりして探してくれ。
そもそもカゴに全部埋まったっけか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:06:38 ID:pGBDw68P0
>>115
もう一度回れば解決するだろ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:25:30 ID:o4YzPDk40
>>115
さすがにどのコインがどのかごに入ってるかまでは覚えてないなぁ。
記憶が曖昧で、勘違いだったらすまんが、籠の中のコインってよく見たら星座のマークが書かれてなかったっけ?
アリエス→みずがめ座、タウロス→おうし座、ジェミニ→ふたご座…って感じで籠の中のマークを確認しながら
消去していけば、残り一個が何なのかわかるんじゃない?
星座占いのサイトとか見れば星座のマークとか載ってるし、それ参考にしてさ。


うん、もう一回全部回ったほうが早いな。
>>113見ながら名前に聞き覚えのないところから順番に回っていきなさい。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:26:32 ID:/1GJV/uwO
もしかしてカゴの位置で解る様な凄い人いるかな〜って思って…

頑張って自分で探すよ
あと、余談だけど俺は会社員。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:29:07 ID:O64I6yKFO
日本の終わりを感じます…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:33:59 ID:pGBDw68P0
僕アルバイト!!!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 15:36:29 ID:U6aBu/SnO
やっと去ったか
123118:2008/11/04(火) 15:47:17 ID:o4YzPDk40
アリエスは牡牛座の間違いだったけど、誰にも気づかれてないようだ。しめしめ。
124118:2008/11/04(火) 15:49:37 ID:o4YzPDk40
しまった、おひつj…!!
いや、もういい。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 17:23:54 ID:L0vEu24kO
さっきから小一時間ヒルギガースと格闘中だけどなぜ盗めないんだ妖精のファイフ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 18:22:46 ID:c+AiDEVD0
1時間で盗めたらラッキーだぜボーイ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 18:24:51 ID:4hYUekMs0
ファイフは盗んじゃいけません
素直にディスク3で購入しましょう
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 19:07:12 ID:O3L1W4MYO
最低10時間は覚悟しとくんだな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 23:08:03 ID:nQpd8nZw0
>>114
埼玉・大宮のそごうの本屋で、新品でまだ売っていたよ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 23:24:59 ID:L0vEu24kO
ファイフは諦めた
カバオ強えぇ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 23:38:31 ID:L0vEu24kO
かけっこって90Lv、100Lvは何か貰えるの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 01:32:55 ID:w/qPYjqmO
>>131
IDがロマンチック!
しかし残念ながらもらえません。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 04:44:21 ID:E3ivMN810
しかしラブかと思いきや……!
まさかのエルゼロブイイー……!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 11:11:11 ID:w/qPYjqmO
今アルティマニア見て気付いたというか気になったんだけど、ミコトって造られからゲーム登場時まで1年経ってないんだね。
見た目は15歳って書いてあるけど、ジタンも見た目は最初から15歳くらいだったのかな。
だとするとバクーがジタン拾ったのがジタンが造られて3、4年の時なんだけど、それから10年以上同じ姿なのはさすがにみんなおかしいと思うんじゃね?
しかもこれからも老けないのかな?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 13:30:34 ID:gXDY4pGu0
>>134
> それから10年以上同じ姿なのはさすがにみんなおかしいと思うんじゃね?
奇形ばかりのあの世界じゃおかしいと思わないんじゃね
こいつはこういう種族なんだろうってね

ジェノムの外見はずっと変化しないと思う
ガーランドさん4000歳も最初からハゲてたと思う
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 13:53:58 ID:qrdkT7pu0
魂が与えられない限りジェノムの肉体は成長しない。
器以上の役割を与えられたジェノムには魂が与えられる。

つまり、ジタンやミコトらは成長していくって事らしい。
ただ、人間よりも成長の変化は極めて緩やかかもしれないと思う。
137134がPCから:2008/11/05(水) 14:20:58 ID:jsv08KXL0
トン!
>>135
>奇形ばかりのあの世界じゃおかしいと思わないんじゃね
そっか〜、人間ぽい人間のほうが少ないもんね…
>ガーランドさん4000歳も最初からハゲてたと思う
それはさすがに気の毒すぎじゃね?w

>>136
なるほど…あと自分で書き込んだあとに
「クジャは見た目ちゃんと大人だし、(造られたときの)見た目の歳を越えればそこからは普通に歳とるのかなあ」
とも思った。
ジタンって寿命は設定されて無いらしいけど、やっぱ長生きなのかな。
だとしたら仲間がみんな先に死んじゃってかわいそうだ…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 15:08:13 ID:QpA8ypC80
ジタンのチンポしゃぶりたい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 15:22:20 ID:qrdkT7pu0
>>137
どうなんだろうね。
一応、遺伝子の多様性を得るために性別が与えられているという事は、
繁殖によって種を保つ必要があるわけで、個としての生命力は意外と普通で、。
特に設定されない限り、寿命も本来のテラ人と同じくらいなのかもしれないな。
テラ人の器として生命活動することが本来の目的だから。

クジャの場合は役割が特別な上に、あんな性格だったからこそリミット付けられたみたいだしさ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 15:52:02 ID:jsv08KXL0
>>139
そっか、ちゃんと子供も生まれるんだよね。じゃあ普通の人間くらいなのかな。
「子供が先に死んじゃう」なんてことなく、幸せに生きてって欲しいなあ。

あと、また変な話振って悪いんだけど…
ジタンって名前はガーランドが付けたんだよね?なんでガイアでもジタンなのかな?
トライバルって苗字はバクーが付けたのかも知れないけど…
服とかにネームタグでも付いてたのかな?(ジェノムのシリアルナンバーみたいのと一緒に)
名前だけ覚えてたのかも知れないけど、記憶は青い光だけって言ってたし…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 16:28:43 ID:gnxLrTI40
こいつらとは違う!同じ種族を否定するジェノム発見ww

日本人はアホばかり()笑
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1203437647/l50
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 18:39:17 ID:w7thc3PKO
イプセンの古城までいったのにデータ消えた
チョコボかなり育ったのに
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 23:14:57 ID:O3LRtSSp0
いやーいい話だった
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/05(水) 23:16:23 ID:Xvzt5IqN0
めしうまああああ
って叫べばいいのか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/06(木) 10:47:35 ID:29X2lMCp0
>>142
イ`

>>140
普通に名前だけ覚えてたんじゃない?
故郷の記憶が青い光なだけで。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 00:45:37 ID:xoMvaw060
ガーランドも年齢が5000歳とは限らない。
肉体が老いるごとに若い肉体を造って魂だけ移したり、
必要時以外は冷凍睡眠していたことも考えられる。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 06:17:40 ID:eanfV+DV0
よーし今から攻略サイト見ずにアビ習得禁止一人旅プレイやんぞ。
合成で資金稼ぎまくって装備大目に持ってりゃ余裕だろ…たぶん。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/07(金) 19:01:53 ID:9XUyHg0YO
無理だろww
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:22:53 ID:7ORPJPcDO
テラの音楽が良すぎて良すぎて癒されすぎて昇天しそう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:26:02 ID:QujZDo1sO
このゲームってパーティーの一部固定されることってありますか?
このステージではビビをいれなければならないとか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:29:03 ID:7040nmJI0
>>150
ある
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:33:39 ID:QujZDo1sO
じゃあ全員LVあげなければいけないんですね。
ありがとうございます
あと勝負にだしてないキャラもLVあがるのでしょうか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:37:36 ID:7040nmJI0
>>152
> 勝負にだしてないキャラもLVあがるのでしょうか?
上がらない

> じゃあ全員LVあげなければいけないんですね。
レベルは強さにあまり関係ない(装備で強さが決まる)ので低くても気にする事はない
それと少しの戦闘でどんどんレベル上がっていくバランスになってる
個人的な体感だと他のRPGの4倍くらいのペースでレベル上がる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 01:40:40 ID:QujZDo1sO
そうなんですか、ありがとうございます。
これで安心して好きなキャラだけを戦闘にだすことができます
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 03:28:39 ID:6NxvxktoO
可愛さ重視で結局はビビ・ガーネット・エーコになってまう。
戦闘シーン見るだけで癒されるんだもんな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 03:55:31 ID:INhTEOGX0
>>155
わかる。本当は強さで決めた方がいいんだろうけどね。
俺の場合はED見たらビビは外せなくなり、エーコも可愛いから入れて、クイナも面白いから入れたら
サーカス団みたいな絵面になってしまったw
そんでこれをウイユヴェールでやり、えらいことになるパターン。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 07:44:48 ID:XOJN95JA0
メインでも一戦闘でレベルが上がり、
使ってないキャラはレベル2とか3上がるのが普通だもんな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 13:32:26 ID:QGAKMJriO
エクスカリバー2をとってクリアして、また最初からやるときに持ってますか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 13:54:01 ID:Fyl81qP50
>>158
もってたら良かったんだけどね…

リンドブルムのアジト〜記憶の場所往復でまもりの指輪が手に入るらしいんだけど
リンドブルムで○ネロ達が出るフラグは何?
攻略サイトに、記憶の場所で起こるイベントを起こすたびに〜とあるんだけど
もしかしてクリスタルワールド行ってからこれをやっても遅い?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 14:18:15 ID:dK0Cj+fg0
記憶の場所でイベント見る度にリンドブルムのアジトへ戻る。
が条件だから、クリスタルワールドまで行ってしまうとイベント終わっちゃってるから無理。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 14:18:15 ID:tkT2ysq40
遅い
攻略サイトに詳しく書いてあるだろうから説明は省くけど、すごーーーく面倒くさいイベント
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 14:23:39 ID:1FG1bMSI0
記憶の場所に入る→マリリスを倒す→アレクサンダーの映像を見る→ジタンの独り言
→船に乗るガーネット→ガーランドの話→ティアマットを倒す→ガーランドの話
→クイナが溺れる→ガーランドの話→クラーケンを倒す→ガーランドの話
→リッチを倒す→ガーランドの話→クリスタルワールドに入る→デスゲイズを倒す

16個のうち半分あれば最後の9段階目まで見れる事になる
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 14:28:30 ID:F7JWrqql0
さっきゲーム屋行ったんだが
DFFのPVが流れている前に

FF1、FF2(PSP)
FF3、FF4(DS)
FF5(GBA)
空白
FF7インタ版ベスト
FF8
FF10
FF10-2
FF12

・・・?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 15:43:33 ID:Fyl81qP50
>>160-162
サンクス、無理か…

いやね、LV99時のアクセサリどうしようかと思って、守りの指輪でいいやと思ったんだけどさ
てか最終的にアクセサリってどうしたらいいかな?
自分的には

ジタン、クイナ、:特に属性強化ないからまもりの指輪
ダガー:闇強化しないならリボン、するなら金のチョーカー
エーコ:武器か体で聖強化するならリボン、聖強化をアクセでするならおとめのいのり
ビビ:黒のローブ着るならまもりの指輪、そうじゃないなら金のチョ−カー
サラマンダー:ブレイサーつけるならまもりの指輪、つけないなら黒帯
フライヤ:聖強化するなら天使のイヤリング、しないならリボン
スタイナー:聖強化するなら転生の指輪、しないならまもりの指輪

と思ったんだけど、属性半減よりもパラメータアップさせた方がお得?
LV99にすればなんでもいいってのはナシでw自己満足したいんでw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 16:04:56 ID:tkT2ysq40
>>164
LV99では敵にダメージ与えるのに苦労しないから、ダメージをいかに減らすかが重要になる
だからぶっちゃけ言うと、全員まもりの指輪が安全かつ盤石
時と場合で属性吸収できるリボン
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 18:59:14 ID:ZPvlifvQ0
ムムム・・・
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 21:28:58 ID:7vm+GxdDO
>>164
基本守りだな
あとはキャラごとに必要があれば割り振っていくかたちになるが、
エルメスの靴、ふゆうせきのかけら、転生の指輪(パールルージュ)
も育成によってもありだな
あとリボン候補は
ガーネット、スタイナー、クイナ、エーコあたり
サラマンダーもなくはない
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 21:32:35 ID:7vm+GxdDO
>>164
あと書き忘れたが、守りの指輪は量産可能だから落胆することもないと思う
実際あのイベントと天秤にかけたら正直どっこいどっこいだと思うし
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 21:53:49 ID:YawboyWa0
低LvでDisc4まで来れたんだけど皆素早さってどこまで上げる?
素早さ50相手より早く立ち回れる程度で十分かと思うからヘイストも考えて34辺りが妥当かなと思うけども
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 22:35:18 ID:75RbI4aP0
こんなシーンあったっけ?
ttp://ff.munkyisland.com/images/ff9/garnet7.jpg
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 22:36:44 ID:Wws0Dwe+0
コカコーラ版CMじゃないか
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 22:38:15 ID:75RbI4aP0
>>171
あああ〜!!!そっか!!thx!!!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 22:39:46 ID:0TNKrUSo0
>>169
俺はキャラごとに分けてるよ
ジタンは40ぐらいまで上げた
50まであげると他のステータスがガタガタになるからやめた。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 23:23:44 ID:7vm+GxdDO
>>173
力と交換ならって感じだけどそこそこいいと思う
HPも7500近くなるし
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 23:54:55 ID:59tGjpBWO
>>169
それぐらいでいいんじゃない?
この作品はATBが微妙やから素早さを優先的に上げてもあまり有利にならないんだよなぁ…。
オートヘイストさえあれば充分やし。
個人的には気力>力>魔力>素早さという優先順位だわ。
気力50のオートリジェネは見てて気持ちが良いよ。
176169:2008/11/09(日) 00:06:10 ID:YawboyWa0
レスサンクス
タイムコントロールすれば大抵は先回りできるしな。やっぱ素早さはいらない子か
とりあえず気力>力>魔力>素早さという感じにパラ振るか。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 03:18:03 ID:TkT2AxIgO
霧の大陸にしか栄えた城がないのはなんでなんだぜ?
四つの祠は霧の大陸以外にちらばっている
あやしいな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 03:51:25 ID:fxAzBJLTO
>>176
どちらかというと魔力も微妙だぞ
ジタンとフライヤは完全にいらないし
サラマンダーとビビも殆どいらない
スタイナーとエーコも微妙だしな
キャラによっては
気力>力>素早さ>魔力にもなる
だからどちらかというと
気力>力>魔力≧素早さ
といったとこだぞ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 04:24:15 ID:r8sEY4e6O
>>178
魔力は最大MPにも影響を与えるからな。
だから素早さよりも優先順位は高くなってしまうかも。
素早さはホンマに素早さだけやん?
どうせなら最大MPも増えてくれる魔力を上げた方がお得感はある。
素早さよりも上がりやすいし。
…とか言いつつ俺はジタンの武器をマサムネじゃなくてオリハルコンでLv99まで上げたけどね〜。
まぁたったの3しか変わらんけどw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 04:28:53 ID:k9iVRIZV0
俺はすばやさ>魔力かな
>>31-35辺り見る限り、魔力を上げる価値はあまりなさそうだし
なにより、すばやさを45くらいまで上げた+いつでもヘイストのジタンのATBの速さは笑えるw
もう、グィィーンって感じ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 06:42:37 ID:fxAzBJLTO
サラマンダーはさすがに素早さ50はやめといたほうがいいと思うけど
ジタンくらいならやることを勧める
魔力捨てれば46/69/57/47で留められるから充分かと
HPも20%つけて7491になる
ま、素早さおさえて38/80/60/46にすればHPが1000近く高くなるけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 10:03:34 ID:jpkNlvb90
FF9のATBの仕様上、素早さは高くてもほとんど意味無いんだよね
それほど素早さ高くなくても他のキャラのモーション中に余裕で溜まる
でもジタンの場合、盗賊の証をカンストしやすくするために高めにするってのはアリだろうな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 11:21:53 ID:fxAzBJLTO
>>182
でも低Lv中のクイナなんかはイライラしなかった?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 11:25:54 ID:kqUCVblk0
終盤はMP切れも心配ないし魔力低くても9999出せるしな
ある程度までなら素早さ上げた方がいいかもしれんな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 11:35:40 ID:YxmC4JN90
>>183
レベル高くてもイライラするよ。
周りと比べちゃうからね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 11:40:50 ID:jpkNlvb90
>>183
そりゃ低Lv中のクイナの素早さは14しかないから遅いさ
でもローブオブロードつけて99まで上げれば26になって問題ない程度にはなるよ
終盤は敵も大がかりなモーションの攻撃が多いからこれでも充分

あとさっき言った言葉を訂正しよう
素早さは高くてもほとんど意味無い→高すぎる素早さはほとんど意味がない
オレの場合、全然素早さを上げない訳じゃなくて、優先してまで上げなかっただけだしな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 11:58:59 ID:kTckFEwE0
ジタンの力は78か79が良い、HP20%は付けずにいれば1の位が7だし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 11:59:21 ID:fxAzBJLTO
>>186
そうかい
ま、ジタンなんかは素早さ高いほうが断然有利になるんだけどね
初期行動開始速度なんかも影響が出てくるし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 14:20:37 ID:r8sEY4e6O
素早さって上げにくい割には見返りが少ないからなぁ…。
そこが痛いわ。
仮に魔力と全く同じ成長ボーナスを得られるならば間違いなく素早さの方を優先して上げただろうね。
まぁ難しいトコです。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 15:55:59 ID:fxAzBJLTO
>>189
ほかっとくと全く成長しないからねぇ
上げるならローブオブか魔力捨てるくらいだからね
騎士装備だと本当に稼ぎづらいからなんとも言えんけど
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 15:57:39 ID:oDP8oglVO
俺、DISC4に入るまで殆どぬすむを使ってなかったから、あとになってオリハルコン+シーフの帽子+盗賊のこて+忍の衣+エルメスのくつ装備で必死ですばやさ上げながらぬすむ繰り返してたよ…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 21:47:39 ID:CG7JErXQO
久しぶりにやろうかな

早さとか力とかって何をすれば上がるんだっけ?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 22:32:35 ID:apP/oVBz0
FF9プレイしてて一番泣けた所はどこですか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 22:38:14 ID:dh9jw4DS0
もぐ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 22:44:29 ID:hxvkU3Sa0
そっちは危ないもぐ!・・だっけ?
あれ。
むしろあれを無視してロープを登ったこと
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 22:48:48 ID:hxvkU3Sa0
間違えた、そっちは行ってはいけないくぽ!とかだな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 23:42:06 ID:mlU1Kl+q0
序盤に規格外の化け物が出現するってのは
FF8のアルケオダイノスを思い起こさせるな。
どっちも対処の仕方を覚えると、途端にカモと化すトコも同じ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 23:47:50 ID:apP/oVBz0
FF9は、初めて来るマップでタイトル文字が出るのが良かった。
文字の出かたが凝ってるんだよな。テラとか。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 02:18:07 ID:7dzmpiaEO
>>193
一番はやっぱEDだけど、>>194と同じくモグとか、あとは
・黒魔導師の村のお墓とジタンの昔話
・マダイン・サリの「お前が行くって言ったからさ」・ブラネの死
・パンデモニウム(独りじゃないが流れてる間ずっとと、ジタンの「ありがとう」)
・ガーランドの死
…駄目だ、ありすぎる…

>>198
あれいいよね!氷の洞窟とか格好良かったなぁ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 04:45:45 ID:XcdCSl3t0
オズマのメテオ対策って
なんかないですか?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 05:12:03 ID:uoLTFZWs0
リレイズと(再チャレンジする)気力
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 06:14:16 ID:MZ89OXtjO
あと魔法回避率とLvだな

それとカーズのほうは回避によっちゃ全員回避も可能
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:05:55 ID:wI7nwIEKO
クエール師匠って結構強いんだな
対策してないとすぐ全滅するな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 21:13:25 ID:fPEA4OZ+0
>>203
ヤーンと連戦しまくった後だともうどんな敵にも負ける気がしないぜ・・

つか気力Maxでいつでもリジェネだとほぼ無敵状態だな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 13:16:55 ID:NDeApb0b0
oasisのimportance of being idleとFF9のどこかの曲が酷似してるんだが関係あるの?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 14:28:52 ID:K8Wm9Ye+0
>>205
聞いてみたけど何と似てるのかわからなかった。
強いて言えば、「一難去って」?
どっちにしても関係ないと思うけど。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/11(火) 20:45:52 ID:0TX1tK8T0
オズマは魔防上げまくったら楽だった
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 14:39:00 ID:4iRTRNoa0
そいつは嘘だ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 16:42:47 ID:lgdqrlxd0
FF9のATBはターン性
以前のATBはCTBってどっかで聞いた気がする
結局ATBって何だったんだろう
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 16:45:34 ID:L4zZnAPC0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 19:50:37 ID:xBgUdWUoO
>>203
カエルがいなくて対戦まで捕れない
育つのおせーよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 21:59:55 ID:oZcEVN9m0
>>211
そうか?
マメに捕まえてるとディスク3でも99匹くらいいくぞ?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 22:05:50 ID:FGHAdPFRO
カエルのためにワサワザ行くのがめんどくさいクチだと思うよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 23:08:32 ID:VZb7AvnR0
オレすげー捕まえるの下手だった
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/12(水) 23:12:28 ID:fATafwVt0
>>211
全部捕ったらカエルの増産遅くなるよ。
雄雌2匹は残しとけー。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 02:32:07 ID:I2Hl8z720
>>211
>>215じゃないが補足。
金色のカエルがいる沼は、成長スピードや繁殖力がUPする。
だから、自分がやり易い沼に金カエルが出現したら残しておくといい。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 13:30:37 ID:j0VzwgLa0
金色カエルは絶倫なので繁殖力がハンパじゃありません
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 16:13:19 ID:i/tWA/MyO
>>211です。金色いたら高得点かなとか思って迷わず捕ってたわ。雄雌一匹ずつは残しておくのな。
よっしゃ始めからプレイするから頑張るわ。サンクス
219せけんしらず女子大生フローラ:2008/11/13(木) 16:22:35 ID:KKYMSIr90

それはそうですわよねえ
世界で大ヒットなさっているFF様と極東の方に位置する日本で小ぢんまりとなさっているドラクエさんですものねえ。
ドラクエさん北米Dragon Warrior たったの17万本。
ドラクエさんを信仰なさってる方々はこの結果と共に沈んでくださいまし。

まあこのスレを一通り拝見させて頂きましたけど、ドラクエ信者さんたちがなんだか哀れなほど必死に頑張ってますまね。
まあ、わたくしが言いたかったことはドラクエ信者さんたちは盲目的で可哀想な方々ということですわ。

ドラクエさんにFF様よりも優れてたところってございますの? 狂信者さんたちはなんだか恐ろしいですわね。
お世辞にも面白いとは言えないゲームを必死にプレイしてると思うとなんだか可哀想で涙が出てきますわね。

一刻も早くFF様に乗り換えることをおすすめしますわよ。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:14:04 ID:atCqJYJF0
両方買うし。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 17:57:02 ID:UZsOyzCe0
今じゃFF(ってか野村)の方が足引っ張ってる状態なのに。
>>219はどうせ野村信者だろう
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 19:38:34 ID:5XfXDG80O
ダガー装備時のジタンの、逃げるとき後ろを振り返りながら走ってるのが凄くカッコイイ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 19:49:38 ID:/ewpVxKt0
髪切ったガーネットお尻ぷりぷり
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:37:43 ID:cpn/KHK1O
ダガー装備時のジタンっていやらし…いや、何でもない
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/13(木) 22:56:38 ID:xZnx3B1nO
実家の俺の部屋片付けしたら出てきた!

これからやる!
2000年に発売したんだっけ?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 00:09:37 ID:HLlE5AOaO
やれやれ〜!!
2000年7月7日発売だよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 09:15:25 ID:BDGgPkz4O
ダイヤモンドくれないかニャ?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 09:19:16 ID:ukBj1orq0
→とんずら
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 22:18:08 ID:JUPzrzzH0
あったまきたニャー!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 22:21:57 ID:D83VI0Ph0
>>225
エンディグまで泣くなよ

来年の七夕に9年ぶりにリメイクされないかな
DS版5が先だろうけどさ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 22:27:35 ID:1vZkQ30S0
ムムム・・・
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 23:33:47 ID:J/YCxTY8O
>>225です

今ギザマルークの洞窟までいきました。
タイトル画面の音楽聞いてもう泣きそうになった!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 00:29:38 ID:N4W4s8KTO
>>232涙腺弱っ!(笑)
でもわかる。あのタイトルロゴ出るとこは感動するよね…

>>230来年が無理なら再来年、10周年でリメイク来てほしいなぁ

ダガーが即位してジタンと会えなくなったときは、七夕という発売日を思い出して切なくなってしまった
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 00:33:40 ID:n+b/HHF10
FF9は夏に出たけど中身は冬ゲーだから冬になると再プレイしたくなる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 01:48:18 ID:UN1gWQcb0
ミスってテラいっちゃた…サブデータ作るつもりだったのに

はああ…
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 02:52:13 ID:budxlEEh0
独りじゃないの音楽が掛かる所でジタンが
FF主人公補正で突然おかしくなるよね?
詳細教えてくれ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 03:22:37 ID:y4/BP3Lq0
自分が作り物だと知って自暴自棄になっていた
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 08:46:28 ID:M+FQ6d/30
評判聞いてやってみたんだが…

ゲームで泣いたの初めてだわ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 09:40:13 ID:Ej84yzvaO
そういやゲームで泣いた事ないな…感動するんだが泣けん
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 11:40:38 ID:oG3xN9sO0
無理に泣く必要もないだろ
泣けば良いってもんじゃないしな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 11:57:41 ID:N4W4s8KTO
>>237
「ガキは…黙ってろ…」っていう台詞がめちゃくちゃ怖かった。今やってもちょっとゾワッとする…

>>238
同じくゲームで初めて泣いた
涙がツーっと流れるようなレベルじゃなくて、夜中に一人でしゃくりあげてたw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 14:24:36 ID:zk5R1Bc60
「ガキは黙ってろ」の部分に
「お前もガキだろw(年齢的な意味で)」と心の中で突っ込んでたなw
懐かしくなったんで、またプレイ中。それにしても音楽いいな。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 14:31:54 ID:nehFivDn0
金色のカエルにも性別あるの?
区別つかないから金色カエル♂と雄のカエルを残してしまうようなアホなマネしないように
あえて金色取って、ふつうのオスメスカエル残してたけど…
てかそもそも普通のオスメスカエルの色の区別も分からんし…色かわんねえよアレ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 14:34:34 ID:82GM00Dz0
「ガキ」ってビビとエーコの事だっけ?
ジタンはずっと2人のお兄さんな気分だったんだろうな…。

けどビビもエーコも精神年齢高いよねw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 14:57:58 ID:zk5R1Bc60
>>243
判別不能だけど金色カエルにも性別あるらしいよ。その3匹残すのが妥当じゃないかと思う。
普通の♀カエルは体の横に黒ラインがあるせいか、少し大きく感じる。
慣れてくると区別付くようになるから頑張れ。画面の色具合が原因なら仕方ないけど。

>>244
エーコは特に6歳と思えないくらい利発な子だね。長くて難しい言葉をベラベラ喋るし、
物心付いた時から生き残った一族に色々教育受けてたんだろうね。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 15:03:10 ID:ASb9Cyq00
見た目5歳児のビビが生きる意味考えるとか
マジ泣いた
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 15:20:11 ID:MAWikPOYO
>>243-245
一応個体の金色のカエルの性別を判別できる方法はあるけどね
まあ殆ど意味ないから3匹残すのが妥当かと
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 18:37:13 ID:nQOHJytF0
イーファの美紀に押し潰され脂肪したジタンの記憶を器ジェノムにインスコ。
ついでダリで新たに煮込んだ器数体にビビの記憶を一部改良してインスコ。

ミコトだからできる能力www
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 19:39:28 ID:BCX5BFBEO
その考えはなかったわ。
ダリ村での黒魔導士兵生産を調べ応用し子ビビができたかなーってのはよくでる話だが
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 02:05:51 ID:JqHAyOMd0
>>243
足がピンク(赤)っぽいのがメス
   グリーンがオスじゃないかな


FF9がシリーズで一番回数多くやってる
今も何回目かのプレイ中
なんでこんなにFF9好きなんだか自分w
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 02:11:13 ID:hVOJuvt+0
俺も今やってる
育成のために低レベルやってるんだが
本を倒すか考えてるところ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 03:45:47 ID:Kd7c5mskO
本?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 07:05:27 ID:oN2z/Z8iO
>>251
あいつは個限のエルメスの靴との兼ね合いだな
まフライヤの攻撃が多少低くなっても構わないからエルメスの靴が欲しいって場合にはいいと思う
ちなみに俺は倒したが、アイテムなんかより育成を重視する人が多いからお薦めはできない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 07:26:35 ID:AdohS67lO
前はさらっとクリアしちゃってあんまり内容覚えていないんで
じっくりやろうかと思い買ってきた
中古で300円だったw

冒頭のビビがこけたところですでに号泣してしまったw
ビビが出る度に涙が止まらないんだが…
動きがいちいちかわいすぎる
言動が物悲しくて語りかけながらゲームしてるwキモスw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 08:25:31 ID:Kyhu/eryO
俺わ昨日900円でかった
9って最初の黒まどうししか印象にないな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:16:40 ID:5R/7tv2NO
髪切って振り向いた後の、うなずくガーネットの顔めんこいな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 12:24:34 ID:3lBMouUf0
久しぶりにやったらOPタイトルのとこの曲聞いて泣きそうになった
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 16:18:19 ID:Frmx0yQ10
久々に押入れから引っ張り出した
縄跳びの腕が思いっきり衰えてる テクニカルジャンプまではいけたのに今じゃ100も出来ない
コツとかあったかな…?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:20:00 ID:Kyhu/eryO
クイナ好きな奴いる?
kYすぎてうざいんだが…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:25:06 ID:six6WFnm0
KYって久々に聞いた
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:58:19 ID:5jKQ7krFO
>>259
ビビの嫁がいらないだと!?

普通にイイキャラだと思うな。可愛くて和む。
だけどどっかでみた設定画の全裸(?)クイナはキモというかグロ過ぎてどうしようかと思ったw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 22:01:55 ID:IbSzppyl0
Vジャンの設定資料集だな
あのクイナは衝撃的だったわ…
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 22:04:12 ID:5jKQ7krFO
>>260
なんというか6が大好きなのが伝わってくるIDだね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 22:07:34 ID:hl8oKIcr0
>>261-262
ちくしょう、記憶が薄れてたのに気になって確認しちまった!

しっかしコレ、当時はコンビニで売ってたんで
何気なく買っちゃったけど、かなりイイ資料だよなー……

主要キャラのみならずモブまで設定画がいっぱい載ってるし
飛空艇をはじめとする乗り物、武器にモンスター、召喚獣まで
改めてほれぼれしちまったぜ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:48:46 ID:Frmx0yQ10
青魔法が好きでよく使ってたな
「いつか「うまい」とか言う敵キャラ出るのかな」とか思いながら…

もしリメイクするならガーネットの強化を…
好きなんだけどどうしてもエーコに見劣りする…パラメーターから魔法から召喚まで…
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:53:35 ID:NQ1uvQaK0
クイナは必ず入れるなあ。
青魔法は便利。
攻撃にはばらつきがあるけど、常にないよりはマシ。
カエルとり楽しいし、カエルおとしがわりと高ダメージだせるようになるとわりと便利。
あのキャラも好きだ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 06:49:00 ID:km+atQF7O
>>265
そうか?
マーカス補正がかかるからアレだけど
基本的にはエーコ<ガーネットだぞ
召喚獣にしてもそうだし
トランスして幻獣化すると更に際立つ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 08:05:26 ID:P0P9Mw4eO
クイナわ空気
ジタンもセリフをスルーするときあるし
シリアスなイベントシーンだと 一人だけ浮いてるし
うまいもの うまいものうっせーよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 08:12:46 ID:R+K8Cg+J0
>>268
DISC1はクイナ抜きの3人でクレイラ方面に行けるから
その間のイベントではクイナの台詞を全部飛ばしても会話がつながるように
クイナの台詞は全部他の奴と絡まないような独り言になってるんだよな
3人と4人の両方のバージョンを知ってると
4人いる時のクイナの合成映像っぷりが心霊写真みたいで不気味
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 11:20:11 ID:ac4ugg/mO
すみません、ディスク3でカードバトルイベント時のダリのコーヒーって取り逃したらもう入手不可能なんですか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 11:49:14 ID:DVO1VWBU0
うん
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:20:01 ID:wSgtX1ws0
ところでチョコグラフのかけらって全種集めたら自動的にチョコグラフになるみたいだけど
その場合はチョコグラフのかけらは大事な物の欄から無くなるの?

>>267
基本的には確かにエーコ<ガーネットだが、能力値なんて1か2位しか変わらないし
召還獣にしても、ガーネットが使えるようになるのはディスク3な上に
ヒルデガルダ3号を手に入れるまでトランスが出来なくなりコマンド入力ミスも起こる
しかもそれが直る頃にはバハムートが手に入るから、数があるだけでそれほど強くないって印象しか持てない
宝石の数を増やせば強くなるっていっても、ヒルデガルダ3号が手に入るまでは増やすのに手間がかかり
増やしきっても、終盤は他のキャラも強化されてて目立たないし
使える白魔法も微妙に役に立たなかったりと、ガーネットの性能は中途半端としか思えない。
もう少し使える白魔法の数が多いか、召還獣が強ければ印象も変わったんだが・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 12:49:07 ID:rir6w17x0
>>267
トランスの使い勝手は 
W黒魔法>W白魔法>>>幻獣 だな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:00:16 ID:EPdfV33sO
クイナの不気味なやつ見てみたいんですが
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:19:08 ID:km+atQF7O
>>272
全体的に下回ってるって結構痛いぞ9では
なんかケースを“自分のプレイしたとき”に限ってない?
非常に意見が狭小的で返す言葉もないんだけど

>>273
W魔法ねぇ
それ低Lv限定の話?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:20:29 ID:7xiVQDDP0
>>267
育成したガーネット>育成しないエーコ>育成しないガーネットだぞ
育成してないとやれる事がまるでない
ストーリーの進行だけなら断然エーコの方が使い勝手が良い
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 13:21:37 ID:7xiVQDDP0
やべぇ。危険な香りが・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 14:43:09 ID:km+atQF7O
>>276
そうだね
まあ>>275だね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 14:54:22 ID:km+atQF7O
>>276
そうだね
まあ>>275だね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 14:55:23 ID:km+atQF7O
すまんミスった
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:19:50 ID:rRYipPoO0
しかしエーコは妙に優遇されてるな 一人だけ成長ボーナス受け継ぎがあるし

エクス2の事なんか考えずにのんびりやってたら、狩猟祭のあたりでもう8時間
久しぶりで道に迷ったり縄跳びでムキになってたりしたけど、12時間でラスダンってものすごくきついと実感した
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:45:22 ID:zVvUJnIk0
ガーネットよりビビをどうにかしてください(´・ω・`)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:21:12 ID:Cbu9/sL/O
>>282
え?ビビそんなに弱いか?

どっちにしても心の癒し要員でメンバー入りするけどな。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:28:09 ID:Sk5wkbDlO
そういやアトモスにはお世話になった気が
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:53:53 ID:9v79p+a60
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 20:59:07 ID:tvyY1dfYO
>>261>>262
確かにあのクイナは怖いw「肉人」っていう妖怪に似てるよね
>>264
あの本はいいよねー。たまたま本屋で見たから買ったけど、買っといて本当に良かったと思う。
でも見すぎてもうボロボロだし、タンタラスのポスター貼りたかったから、もう一冊買っておけばよかったなぁ…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:08:55 ID:tvyY1dfYO
>>268

クイナ、かわいそうでいつも連れてっちゃうんだけど、ク族の沼に置いてった場合っていつから仲間になるの??
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:18:51 ID:DZuUx3vJ0
フォッシル・ルー行く前に強制加入じゃなかった?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:21:48 ID:xcZB6SL/0
ムーンストーンくれる精霊に2hかけてもエンカウントできないんだが、
出やすい場所とかってあったりするの?そんなん無いよね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:33:45 ID:DZuUx3vJ0
ムーンストーン落とすのはジャバウォックだね。>>2の攻略サイト見ると
>ビルキラス島
>ブレアサパス平野「森・平原」(イプセンの古城東方)
>シアウェイズキャニオン(夕暮れ以外)(全て荒れ地)
が出現場所になってるからその辺りで出るはずだけど。
自分は忘れ去られた大陸の北東部を適当にウロウロしてたら出たよー
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:42:23 ID:tvyY1dfYO
>>288
ああ、採掘場のとこか!
thx!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:14:48 ID:aOflzWuQ0
採掘しまくるの地味に楽しくてハマったなぁ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:21:37 ID:rRYipPoO0
マダインの指輪出そうとがんばったらポーション99個かけても出なかったんだけど、これって普通かな…?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:49:51 ID:PHHveU8C0
ダゲレオというところの合成屋で宝石系がいろいろ作れるみたいなのですが、
低級の宝石を作る意味ってあるのですか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:54:05 ID:PHHveU8C0
すみません、そもそも原石数百個とか集めるのとかおかしいですよね
駄レス失礼しました
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 00:56:29 ID:3urochvf0
>>294
持っているだけ対応する召喚獣の攻撃力があがる。
原石は持っているだけオーディンの斬鉄ダメージの攻撃力が下がるが
即死確率は上がる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:05:11 ID:PHHveU8C0
>>296
そういうことでしたか、ありがとうございます。

あと一点失礼します。
>>67,69-70で言われているようですが、
同じ精霊には会えないとなりますと、
ダグレオでダイヤモンドを転生の指輪にしてしまった場合、
もうそのセーブデータでは隠しボスとやらと戦えないということでしょうか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:15:42 ID:3urochvf0
>>297
精霊イベントがなくてもオズマとは戦える。いろいろ制約は受けるけど。

ダイヤモンドは頑張れば4つは手に入るはず。
ダイヤモンドを4つ全部転生の指輪にしたのでなければ
まだ精霊イベントが続行不能になったわけじゃない。

ダイヤモンドがどこで手に入るのかは頑張って調べよう。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:21:24 ID:PHHveU8C0
>>298
色々と助かりました、ありがとうございます。

初プレイ中なんですけど、
Disc3の中盤くらいで146時間経過してるみたいなんですけど、
これシリーズの中で一番長く楽しめるFFですね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:38:23 ID:VToNDnEp0
>>299
何やったらそんなに長くなるんだよww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 01:51:23 ID:r3WtW30lO
エンディングで拍手喝采の中自分もあの中に混じってジタン達に拍手したいと思った
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 04:49:58 ID:glqYAT0o0
>>300
ここほれじゃない?w

「クェェッ!!?」までいけても「ク、クェーッ!!」になかなかならない
ひどいと30秒くらい周りを掘りまわしたりしてる…何かコツないかな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 04:54:30 ID:wa/8O86U0
クェェッの範囲は思ってる以上に相当広い
もっと大胆に動いて端と端(声が切り替わる場所)を絞り込むんだ
そしたらその中心が当たりだ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 05:00:34 ID:wa/8O86U0
それとマップを8等分した各場所に1個ずつしか埋まってないと決まってるから
前に掘った場所から離れるように心がけるんだ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 11:57:58 ID:8xFzvX6P0
クチバシの位置が掘る地点だと思い込んでいた時期が自分にもありました…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 12:33:39 ID:KfxjgxbQO
>>285

おお!ありがとう。各キャラこんなに細かい設定があっとは驚きだ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 18:44:16 ID:rTFvBXZ0O
サラマンダー仲間になったとこなんだけどメンバーはどの4人がいいのかな?

1回目やった時サラマンダーあんま使えなかったような記憶が。。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 18:45:52 ID:bMUCtfreO
あ〜オズマから全部盗みつつ倒したい。メテオカーズのコンボが・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 18:59:01 ID:LVMuvWFLO
なんでディスク3に来て急にみんなまったりしてるの?
今までクジャ倒すの必死だたのに
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 20:04:09 ID:2MD34Uiv0
まったりするのに理由がいるかい?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:09:50 ID:p/RH0G3YO
死ぬかも知れない闘いになってきたからじゃない?
悟ったというか…
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:17:05 ID:L/5irG4H0
まぁ基本的に理由はDISK4に入ると行けない場所が増えるからだろ
3でまったりやれることやっとこう、みたいな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 21:17:44 ID:L/5irG4H0
ごめnプレイヤーの話じゃなくてキャラの話か
ケーブルで首釣ってくる
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 22:21:56 ID:8xFzvX6P0
コンデヤ・パタの人たちは滅んでしまったのだろうか。
テラが壊滅した時に起きた大地震のせいで、色んな町や村が崩壊したって言ってたけど
霧への耐性もなさそうだったしなぁ。
Disc4の暗い世界で、ほのぼのしたドワーフ族の人たちを思うとしんみりしてしまう。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 23:23:11 ID:p/RH0G3YO
ラリホッ!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 00:10:16 ID:4VY2+yfi0
フェニックスの追加効果が二回出てオズマに盗みつつ勝ったんだが、
これってすごい運良いよな?

つーかオズマを安定して狩れる戦法ってあるんだろうか?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 00:33:57 ID:ec5iEwb80
>>316
精霊イベントをこなして、メテオさえこなければ大概安定して狩れる気がする。
怖いのはメテオだけだ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 01:57:41 ID:1++bKAwcO
キャラ強化すれば全滅することのほうが珍しい気がするが…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 03:11:12 ID:ikxjXtpf0
>>316
フェニックスの羽99枚なら 99/256 の2乗 で約15%?
これだけあれば2連続発動くらい少なくないんじゃない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:31:59 ID:ZGf2BTZ10
メテオ来ると即死だからな。シェルも無効だっけ?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 12:49:04 ID:rqz6eeX6O
盗みつつ、さらに矢印たくさんのオズマのカードを狙う
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:06:38 ID:yzikkelu0
シェルもダメ
運がよければ1000近くだけどたいてい8000くらい行くからな…

コンデヤ・パタってどっかで聞いた名前だと思ったらチョコボのダンジョン2に出てたんだな なんで料理名が町になったんだろう

オズマから盗む…
目利き・極意つきで100%・25%・12.5%×2だから…
理論上21ターンかかるのか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 14:14:45 ID:rqz6eeX6O
なんかこうギリギリの戦いって感じで好きだオズマ

勝率上がってきた暗闇にしてメテオの確率下げると結構いけるね
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 15:01:18 ID:dEOvl6pw0
>>321
カードなら100枚持参して後でもらえばいい。

無事に盗みきって倒してもダークマター来ない時はオワタ\(^o^)/
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:43:28 ID:QA0xAL4i0
矢印全部はほぼ不可能だな
ネミングウエイなどカードゲームで入手不能なやつは全方向の矢印なんてまず出ないし
エクスかリバー2も厳しい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 19:04:32 ID:rizH5/zE0
攻略ポンって何なんだよw
それにしてもメネたんは親切だよな
カードがいっぱいだとちゃんとどっかに置いてくれる…w
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 19:56:38 ID:7f3ZzsukO
>>325
マリオに勝って矢印たくさんのネミングウェイのカードゲットした俺は勝ち組でいいんだな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 21:23:02 ID:1++bKAwcO
とりあえずオズマは魔力下げるべし
あとはこちらのLvと魔法回避さえ高くしておけばまず全滅しない
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:16:19 ID:rqz6eeX6O
>>324
いいこと聞いたありがとう
>>328
じゃあスタイナーか
フライヤ
エーコ
リレイズ要員
でやってたわ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 23:43:50 ID:2oJzvW3i0
>>322
ゼルダの伝説だって町の名前が人名になってるぞw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 00:00:31 ID:NU9clY8XO
ちょうど今チョコボ2ハマってやってる

タコのエキスでトンベリシェフがコンデヤ・パタをゴブリンカップルに作ってあげるんだよね
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 05:45:40 ID:W8WsAPJjO
すれ違い 殺すぞ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 07:46:23 ID:yZ1Mwak70
すれ違いざまに殺す……通り魔ですね!
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 12:51:07 ID:VEl8liEs0
スタイナーがちゃんと見回りしてるから通り魔など、心配ありません!!
ガシャンガシャン!!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 18:59:28 ID:kK4WkTdJO
ところで9のバハムートって「目」無くない?
俺の目がおかしいだけで、ちゃんとあるの?

昔からの素朴な疑問
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:42:39 ID:hb9BZmUH0
質問です。
デザートエンプレスの最後の方なんですが、攻略方を見ると光の階段を上った先の
ロウソクに火をともせばボスが出てくると書いてあるんですが、ロウソクのところに行っても
?マークが出てこなく火をつけることが出来ません。
光る階段が出てきた面できちんと両サイド右側だけロウソクをつけるようにしてるのに何故でしょうか?
色んなサイトの攻略方を見ながら指示通りにやってるのにあと一歩のところで先へ進めず腹立だしいです。
個人的にはバグじゃないかと思うんですが、知ってる方がいれば教えて下さい。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:50:18 ID:BmTrd9fR0
またバグ扱いか
テンプレ読んだ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:25:47 ID:0xphqosC0
あーそうバグなんじゃない。もうバグでいいよ。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:29:06 ID:W8WsAPJjO
俺も今 そこなんだが 二軍メンバーで装備も買ってないのにエンカウントうざいし だるすぎる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:36:07 ID:5Zx9PCyu0
LV1でもクリアできるゲームなんだから、工夫次第でどうとでもなるよ。
その辺の試行錯誤が苦手な人には合わないゲームかもね。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 22:47:48 ID:H819ran5O
Lvよりも装備やSA、気力のほうが影響が大きいのがポイントだね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:47:28 ID:2OXQatnj0
個人的にはバグじゃないかと思うんですが、知ってる方がいれば教えて下さい。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 23:57:35 ID:5RF6tCnCO
>>4
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 00:05:23 ID:xST/xR8+O
レベル1でもクリアできるってほんと?
FF8みたく自分のレベルが敵のレベルになるの?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 01:05:58 ID:QTTHbgy80
>>344
クリアできる
自分のレベルが敵のレベルになるわけじゃないけど
武器・防具・アビリティの組み合わせでなんとかなるし
ほとんどの敵に必ず効く即死攻撃や固定ダメージ攻撃があるから
アビリティを覚えないとか固定ダメージ攻撃を封印とかみたいな縛りをせずに
レベル1で進めることだけにこだわれば意外と楽
ただ、ディスク3で必ず経験値が入る場面があるけどな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 08:12:51 ID:+a3/bU5c0
ジタンが暴走するんですねわかります
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 08:22:21 ID:C+NIu/PEO
低レベクリアより俺TUEEEEEEEEEがしたい
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 09:38:24 ID:8WO+0MDhO
低レベでもジタンフライヤクイナでカンストダメージ連発できるからおれつえーよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 10:22:05 ID:JM7kH7R50
スタイナーの鎧ガッチャガッチャが最初はウザかったけど、今じゃなぜか聞くと和む

アビリティを完全に覚えないと気がすまなくて、なかなか新しい装備を買ってもすぐ付け替えられない
あれはなんだとか覚えなくてもいい技だって分かってはいるんだよな…アビリティアップが手放せない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 11:56:23 ID:xST/xR8+O
最強パーティーを教えて!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:05:02 ID:zcmVWKme0
やっぱバーベキューパーティじゃないかな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:38:37 ID:9HdKlhfCO
これからは鍋パーティーだぜ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 12:45:41 ID:JM7kH7R50
焼肉パーティも捨てがたい
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 15:44:07 ID:xST/xR8+O
↑殺す
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 15:49:19 ID:iiNUlA9E0
あら、殺人予告ですか?恐ろしい。通報しますね。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 15:58:00 ID:t69/zUsYO
>>350
>>351-354で組めば最強だろう
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 16:01:52 ID:R9GpAu/H0
殺人鬼の紛れ込んだ肉系パーティーか……俺は参加したくないな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 16:22:40 ID:Yx5ARWnZO
ムムム・・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 16:29:44 ID:2doQ9lzU0
殺人と聞いて
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 16:30:49 ID:6iGKxRWO0
予告inから来ますた
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 16:50:15 ID:FZbWiPQ10
>>354
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:47:11 ID:gk9urW9TO
>>354
人生終わったね…
ご愁傷様…
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:22:19 ID:7Z1mxLBs0
>>354
通報したから
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:36:06 ID:zWYQ+1F5O
>>354
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします
>       |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:41:25 ID:xST/xR8+O
てめえら ゲームの話しろや! やっちまうぞ! お?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:44:10 ID:2doQ9lzU0
そうやって冗談言えるのも今だけだよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:49:41 ID:qmjZZt5F0
ニコニコでED完全版っていうの見てたら最後の劇のシーンで
ブランクがレア王に殺されるシーンがあるんだけど、
このシーン家の9のEDでは無かったんだけど…
後から追加されたシーンなの?
それとも何らかの条件を満たさないと完全なEDが見られないとか?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:50:46 ID:yIbXeZDx0
とんかちの有無
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 18:52:10 ID:R9GpAu/H0
ステラツィオ集めたか?
とんかち持ってるか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 19:04:53 ID:7Z1mxLBs0
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:16:57 ID:qmjZZt5F0
thx
とんかちとステラツィオの有無でEDが変わるんだね?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:40:15 ID:yIbXeZDx0
正確に言えば
ステラツィオを全部集めればとんかちがもらえる。
ステラツィオはDISC4からでも全部集められる。

これで質問は以上かね?ぼうや。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 22:08:56 ID:fvY+eiiJ0
ダガーはいつになったらガーネットの名前に戻るの?
今ダガーが髪切ったところなんだけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 22:54:08 ID:5xxLrqlq0
野村信者は恐いねー
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 23:54:03 ID:zWYQ+1F5O
>>373戻らん
ネミングウェイのカード持ってダゲレオ行ってこい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 00:20:16 ID:SXNRsea+O
世界観わ最高なんだが 戦闘が…

エターナルアルカディアっていうゲームを思い出した…
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 11:52:42 ID:5lLT3D6LO
今DISK3なんだけど、デザートエンプレスって一度出たら入れなくなる?
378クジャ:2008/11/22(土) 13:33:49 ID:wmYPeHCF0
入れるよ
残念ながら僕は居ないけどね
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 13:45:12 ID:N6swC1u30
クジャにだまされるな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 16:36:39 ID:YsNXt6Mo0
>>373
本名はセーラじゃなかったっけ?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 20:11:04 ID:SbqYgKoU0
>>380
だからどうしたよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 22:53:23 ID:81VOr6Ue0
デザートエンプレスの最後の燭台が調べられないんだが、何か条件あるの?
ボスが出てこないorz
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 23:02:07 ID:R5sl3Jtm0
悪いけど消えてくれ
いい加減この質問に親切心で答える奴も同罪だと思うぞ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 23:49:20 ID:ZdA3k70aO
>>382回線切って首吊って死ねば分かるよ!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 23:59:14 ID:Gfk80IVwO
>>382
もうすでにボスを倒してるんじゃね?
それかお約束のバグかだな。
ひょっとしたらテンプレに載っているかも知れん。
見てみる価値はあるかもね。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 02:25:44 ID:lILeXj+10
>>382
どうせデカい階段上がった直後のを付け忘れてるだけだろ


それにしてもこのFF9、Disc3後半から何だか超展開に陥るな
いわゆるラストダンジョン的なものの長さがいまいちなのも残念
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 10:34:15 ID:1eWZKlliO
エンカウントがうざすぎる
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 10:56:20 ID:FtFOVJ6D0
>>387
FF4と比べたら屁だな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 12:44:21 ID:1eWZKlliO
ただ敵が多いだけならいいが 糞ロードともっさり戦闘が…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 13:13:57 ID:FtFOVJ6D0
>>389
ロード改善して発売して欲しいよね

PS2で後付けハード使ったら改善されないかしら?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 13:42:08 ID:1eWZKlliO
ps2でやってるけど 実感わできないなー
10-2の戦闘が快適すぎて…
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 15:20:34 ID:3fmseMGZ0
せっかく出来が良いのにロードで損してる…

ロード短くしたPSP移植版が欲しい!
出してくれ!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 15:26:17 ID:1eWZKlliO
9わ人気ないから無理だな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 16:29:49 ID:D+1P/cN60
まーた野村信者の凸か
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 17:34:49 ID:uxDE95saO
ディシなんたらに姫様はでないのか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 19:29:15 ID:QuU3UrYh0
>>393

255 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/11/16(日) 08:25:31 ID:Kyhu/eryO
俺わ昨日900円でかった
9って最初の黒まどうししか印象にないな

259 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/11/16(日) 20:20:00 ID:Kyhu/eryO
クイナ好きな奴いる?
kYすぎてうざいんだが…

268 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 08:05:26 ID:P0P9Mw4eO
クイナわ空気
ジタンもセリフをスルーするときあるし
シリアスなイベントシーンだと 一人だけ浮いてるし
うまいもの うまいものうっせーよ

376 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/11/22(土) 00:20:16 ID:SXNRsea+O
世界観わ最高なんだが 戦闘が…
エターナルアルカディアっていうゲームを思い出した…



いいかげんにしようか。
ちゃんと「は」って打とう。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:04:53 ID:pBdPW9nK0
ムムム・・・
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:37:20 ID:HkrHoOkfO
ヒルギガースから武器に盗めんのだが
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 23:48:22 ID:mCPDy1LhO
それは大変だ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 00:35:22 ID:QAtT45wm0
ク族の沼ってデジモンワールドのゲッコー湿地に似てるな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 14:43:50 ID:lS9hDyea0
>>398
その必要は無い
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 19:13:36 ID:QTRGDEPBO
ホワイトドローとライフデジョンで最強だわ!
ラスダンできずいた…
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 19:15:28 ID:NMmEVQa5O
ライフデジョン+リレイズでウマー
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 19:49:49 ID:QTRGDEPBO
おまじないがあれば…
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:03:23 ID:Q56Ol2ys0
以前味方が2人くらい戦闘不能な状態でライフデジョン使って(゚д゚)ってなったことがw
生きてる仲間にしか回復効果なしかよwwwwwwwwww
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:51:22 ID:H0dW5R830
今ディスク4に入ったばっかりなんですが、色んな物が高すぎて買えません。
効率良くお金を貯める方法を教えて下さい。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 21:54:54 ID:XzDR5O7u0
>>406
いただきキャットを倒しまくる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 22:08:12 ID:QTRGDEPBO
クリアしちゃった(^O^)

ベア様可愛すぎ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 22:18:25 ID:H0dW5R830
>>407
いただきキャットってどこで出るんですか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 22:46:56 ID:CFdkqj850
攻略サイトを見なさい
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 23:25:07 ID:ewpzRbvZ0
あったまきたニャー!!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 23:42:31 ID:NMmEVQa5O
クエッ! クエッ!
セイクロブレスラッ!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 23:44:48 ID:Q56Ol2ys0
DISK4で金がないって、どんだけ無駄遣いしたんだ、と。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 01:49:40 ID:0ow6otxjO
オークションで特攻したんじゃね?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 17:24:50 ID:TiLFcUr4O
投げまくったとか
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 19:54:30 ID:PbYY4SSt0
育成目的で全員Lv99にすればいやでも100万たまる
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:06:00 ID:xoFz4PKS0
>>413
俺も今4に突入したが、金足りないぞ。
むしろ突入時で40万ギルもレベル上げも大してやらずにどうやって出てくるんだ?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 23:50:27 ID:9r3Qbaw40
>>417
竜の紋章や盗賊のあかしのダメージ増加のために戦ってたら
いつの間にか金はたまってるさ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 00:31:37 ID:OTu3npeM0
星宮レオ取り忘れたのに気づいた後、城崩壊しちゃったけど
もう取り戻せないんですか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 00:48:38 ID:ZdGGe1KlO
うん
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 02:02:06 ID:ejNnn7R10
>>417
合成で増やさないと全然足りない
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 10:02:25 ID:Z3oMVxvF0
>>420は嘘だから注意
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 18:21:54 ID:rvKiKT080
ラスボス強すぎ
こっちは全員Lv60超えてるのにフルボッコにされたw
こっちが一回行動するのに何回も攻撃してきやがって、それにグランドクロスは反則だろ
ミニマムとかバーサクとかサポートアビリティで対策のしようがないし
誰か倒し方や対策を教えてくれ、ちなみにメンバーはジタン、ガーネット、ビビ、スタイナー
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 18:24:25 ID:X3eQrlr10
運。多分何度かやってれば勝てる。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 18:26:36 ID:ijpeL2a9O
ガーネット→エーコ
エーコはホーリーで攻める
ビビはフレアで
余計なアビリティ付けない、いつでもヘイスト付ける
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 18:28:35 ID:McWjUKzU0
グランドクロスのステータス異常はランダムだから
どんなに強くても負けるときは負ける
メテオのダメージと一緒だな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:09:31 ID:c89NBCXA0
天使のおやつ用にクイナ入れておくとか
俺は>>423と同じメンバーで倒したけどな
というかグランドクロスでそんなにピンチになったことないな、運がいいのか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:21:52 ID:Z3jviva1O
ラスボスでみんなトランスしちゃって余裕でしたo(^-^)o
メンバーわ ジタン スタイナー フライヤ エーコ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:27:16 ID:r60wBuqoO
全然苦戦しなかった。ペプシのHPが高いから時間かかっただけ
いつでもリジェネで余裕
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 19:50:23 ID:JYVFRJ0S0
いつでもリジェネ禁止!
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 20:14:44 ID:Z3oMVxvF0
気力高い状態でのいつでもリジェネでゾンビ状態になったら死ねるよな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:25:19 ID:rvKiKT080
みんなレスありがとう。
アビリティを考え直して、もう1回挑んでみたけどまたボコボコにされたぜw
最初に青の衝撃をスタイナーが喰らって、ガーネットのケアルガで回復させようかと思ったら
グランドクロスやられて、唯一の回復要因のガーネットがバーサク状態になり、続けてメテオ喰らって
ほぼ壊滅状態、ジタンだけ生き残ったが努力もむなしくやられてしまったw
他のメンバーはアビリティ全然覚えてないし、レベルが低すぎて使い物にならないしな…
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 22:37:57 ID:zSbHq7vCO
装備を見直したほうがいいな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 07:50:25 ID:j81R2CzKO
うちの息子(5才)が「たたかう」だけでも倒せたし、運だ。
ジタン、エーコ、フライヤ、クイナがおすすめ。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 11:33:07 ID:c0Ee5HCa0
状態異常防御のアビリティと
とにかく攻撃力増強を心がけていれば
結構すぐに倒せる。
固定技じゃなくても工夫次第で9999ダメージ出せるし。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 12:23:14 ID:gVlp4WeWO
確かにオズマとラスボスの攻撃はランダム要素が多いから短期決着が1番安定するよな。
9999に近いダメージを連発できるようにして、ピンチになる前に倒す。
これがガチ。
「突撃」の発動条件がもう少し緩ければスタイナーはもっと使える子になってただろうに…。
見た目も性能も中途半端なキャラやわ。
実に惜しい。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 21:42:54 ID:2Cdi+4it0
FF3しかクリアしたことのないおれがいきなりFF9やろうと思います
なんとなくようつべで動画見ておもしろそうだったので
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 21:52:38 ID:vTtn9x3hO
おもしろいよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 22:51:09 ID:6o1CIgT00
>>437
大変な事もあるでしょうが、楽しんでくだされ!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:57:56 ID:nFmsNgTu0
モグネット本部ってどうやって入るのですか?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 02:56:18 ID:5jVjpTJHO
今FF9やってるんですけどみなさんのおすすめのパーティってありますか?
是非教えてください。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 03:11:51 ID:lVZ6dd/P0
ジタン スタイナー エーコ ガーネット

白魔+召喚要員が2人いれば安心
スタイナーは反則なくらい攻撃力高いし
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 03:16:18 ID:5jVjpTJHO
>>442
ありがとうございます。
やはり召喚は強いんですね!
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 03:22:25 ID:zXjkWQ/QO
ジタン、エーコ、サラマンダー、ビビ

ジタンはたたかうエーコにフェイスをかけてもらう
サラマンダーはオーラでリレイズ係
ビビはいつでもリフレク、リフレク倍返しで常に自分にフレアで9999を出せるようにする
エーコはリフレク貫通を付けてケアルガ、ホーリー

いつもこうなるんだよなあ…一番楽なパーティーだ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 05:24:51 ID:L/rAg5vF0
このスレ一通り読んだけどベトリクスの話題全然出てないね
人気ないの?仲間にしたいくらい好きなんですが
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 06:09:07 ID:2rpaziTrO
むしろ私はFFの女キャラの中で一番好きなのはベアトリクス
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 06:38:18 ID:HH+SCqw20
気に入っていたけど仲間にならないから良い
仲間になった瞬間なんか萎えたの覚えてる
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 07:24:34 ID:bMyw2j+AO
ベアトリクスのテーマ曲、ローズ・オブ・メイはFF作品の中で好きな曲トップ5に入る
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 11:10:26 ID:OrA0uOqBO
ベアトリクスかっこいいよ。白魔法も使えるし攻撃力もあるし。聖がつくのがとにかく綺麗でいい感じ
もし仲間にできたらエーコとどちらを入れるかかなり迷ってたな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 11:32:09 ID:H8lxgsD40
>>448
あれは名曲だよな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 13:38:11 ID:XWuerZj1O
眼帯はないわ(笑)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 15:19:16 ID:gVbGdPZ4O
髪型が可愛いし スタイナーとの話が好き
最近のFFわキャラデザが変だから 9の頃に戻ってほしい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 17:26:14 ID:tA54T9nVO
>>451
確かに…w
ベアトリクスに眼帯は似合わないよな。
無い方が絶対に良かったと思う。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 18:16:20 ID:qPS9KHUs0
片目が無いんじゃねw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:21:05 ID:o7zUUfMzO
このゲームPS2でやると綺麗なの?
ほとんど変わらんの?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:47:47 ID:bAJneIN00
あの眼帯を外すと敵の弱点が見える
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 19:57:02 ID:lkAzQJvR0
ベアトリクス「アイグー」

かつてのボスが仲間になるってのはクロノの魔王とかもそうだったなぁ。
石を使わないと連携ができない点があっても普通に鬼だったな。

ベアは強すぎるから一時的だったのかも。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:37:43 ID:4Z4biYrgO
突然だが、なんで2chだと9人気がないんだ・・・?この絵本のような世界が俺は大好きなんだがorz
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:40:45 ID:nxWqbT9F0
ラブデリックのゲームでもやってろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:49:05 ID:vC5ZzosW0
世界観はいいよね。7,8,9の中では一番好き。ただそれ以外がイマイチなんだろう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:12:27 ID:8OgJq9DaO
ラスボスがなぁ…
ストーリーも結構好きだけどラスボスがなぁ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:28:13 ID:qPS9KHUs0
ラスボスはクジャでよかったんじゃね?
まったくストーリーと関係ないやつがラスボスってw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 21:44:10 ID:vC5ZzosW0
なんか無限ループにはまってどうしようもなく無理やり作ったラスボスって感じだ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 22:01:43 ID:4Z4biYrgO
>>460
俺は7・8に関してはファンタジー色があんまり無いからFFとは別物として考えてる。
どっちもおもしろいんだけどね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:16:47 ID:VLvP8PJGO
カード大会2回戦迄勝った状態で
ダリ行ける?
南ゲート行っても門閉まってるから行けないし
他に行く方法ある?
コーヒー豆とりたい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:24:44 ID:VLvP8PJGO
ごめん
自己解決した
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:42:58 ID:3hynKzx40
462に同意
しかも弱すぎるから
もうちょい強くしてやって
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 04:52:43 ID:+xL6iuU6O
ラスボスは事実上クジャなんだと思う。


最後のペプシはゲームのコンセプトである「生死」の死を主人公たちが創造したものだと自分は解釈した。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:12:33 ID:8YcCDpq40
主人公が創造したんじゃない
クジャの死に対する絶望と恐怖が呼び覚ました存在だ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:16:27 ID:w6etoo+iO
もしかして飛空挺になってからだとチョコボの入り江に入れない?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:20:39 ID:un7h2GCZ0
船でも大丈夫
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:36:57 ID:w6etoo+iO
??
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:40:11 ID:8YcCDpq40
>>472
浅瀬チョコボにさえしておけば入れるはずだ
474メネ:2008/11/29(土) 13:52:43 ID:qUtPzO220
チョコに入れない所なんてないクポ!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:53:15 ID:w6etoo+iO
おk…
もうちょっと足跡探してみる
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 13:58:11 ID:Pt5avDq5O
精霊ゴーストが全く出ない。かれこれ三時間もやってる…
夕方〜夜以外のトレノ周辺であってるよね?他の精霊はすぐ会えたのに
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 14:09:42 ID:Pt5avDq5O
あ、クワン洞の目の前で会えました。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 17:56:58 ID:YcxxwTKNO
突撃って何か発動条件あるの?
いつも失敗なんだが。。。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 19:09:54 ID:pr9S/WUK0
突撃は瀕死のメンバーだけ行動する
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/29(土) 21:48:50 ID:bOORRihCO
>>299
FFで1番長いのは11だおw
ゆったりしてても6000時間だ。
アイテム取りだけで4時間束縛が毎日あるからなあ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:10:44 ID:OkuauaixO
ここのスレ住人はディシディアに出てくる9キャラをどう思ってるんだ?

なんか公式サイトでジタンとクジャのキャラ紹介の絵を見たら別人に見えたんだが。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 03:12:47 ID:ZpgKWOtU0
あるティマニアに載ってるキャラ原画も全く別人だよな
デフォルメすげえ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 07:19:08 ID:dB5EDyd40
今モグネット本部のイベントやってんだけど、モイスって霧の大陸のク族の沼にいるんだよな?
そこのどこ??見つからん。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:32:00 ID:biMWdF330
フォッシル・ルー入り口
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 12:51:37 ID:WVS6emLNO
俺も探すの苦労したやんけワレクポ〜!
>>482
おまい優しいな!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 13:18:57 ID:Eomxdx5lO
幼女たちの遊びが高度すぎてついていけない。
28回が最高とか…
キングオブナワトビどうやって獲るんだよ…
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 15:50:55 ID:dMOoD9iG0
>>484
サンクス。
今からやるわ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 17:55:24 ID:pLftgaEeO
DISK3の最後のジダンが一人で頑張ってるとこの音楽格好良い!
ちょっと感動しちまったよ!

489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 19:48:36 ID:TdAZbhOrO
エンディング泣いた。8年前とは思えんよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:32:16 ID:8B4gw4Tr0
>>462
クジャがラスボスだったらそのあとクジャがみんなを助けてくれるっていう展開がおかしくなるから、
永遠の闇は必要だとオモ

>>488ジダンじゃないよ…;;
曲は「独りじゃない」ですな。ジタンの裏テーマ曲ってくらいイイ

どっかの動画サイトでベアトリクスがパーティーに入ってたけど、あれってなんかいじってるんだよね?
昔7でセフィロスがパーティーに入ってるのも見たことあるけど…
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:35:47 ID:8B4gw4Tr0
連投すまん

>>481
俺は好きだよ。ジタンの首元の…なんかちっさいメガネみたいなのとか天野絵再現されてて嬉しかった。
クジャはちょっと老けちゃったけどね。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 20:59:12 ID:OpBmjIDfO
まあクジャはなwもうちょっと中性的にしてくれても良かった気がするがCGはエロかわいめだからいいんじゃない?
ジタンはこの間出されたムービー尻尾ふよふよさせてるのみて懐かしくなったな…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:01:44 ID:j6o2VDAYO
>>490
そうだね
ベアトリクス出現判定コードがあるからそれだと思う
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 21:32:56 ID:pLftgaEeO
>>490

さんくす!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 12:11:55 ID:isW8t6uGO
FF10が楽しめません…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:39:07 ID:pogUStcgO
すれち
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 17:51:50 ID:vj2nVrcn0
がい
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 18:20:40 ID:K8ticHST0
昨日からFF9始めたんだけどエンカウントから戦闘入るまでの時間長くて嫌になってきた
短縮する方法ないの?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 18:35:22 ID:fwWOlS0D0
LRカチカチしてリズムに乗る
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 19:06:35 ID:vj2nVrcn0
言うほど気にならなかったけどなぁ。
とネオジオCDを持っていた俺様がry

それはいいとしてPS1よりPS2で動かすほうが多少はやいんだっけ?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:01:39 ID:PjK+g6mAO
一応PARで解決できるけど

俺もそんなにきにならなかったな
暗転のまま2〜3秒待たされる移植作品よりよっぽどかマシだし
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 20:37:15 ID:K8ticHST0
>一応PARで解決できるけど

それ詳しく!

FF9の戦闘も普通に2,3秒かかってないか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:13:36 ID:AIntay8q0
暗転しないだけで
FF9はそれ以上かかってると思うが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:19:19 ID:rqVNKOqx0
まあロードは耐えるしかないな。辛くなって投げ出す人もいるし
俺はあまり気にならなかったけど
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 21:19:24 ID:5bUTpTcZO
>>502暗転時間が、ってこと?

俺も特に気にならなかったけどなぁ…レベル上げの時は若干辛かったけど。
とは言ってもFFは9以外だと7しかやったことなくて、しかも一度クリアしただけだから比べるものがないから気にならないのかも。

あと、バイオハザードのドア開閉モーションに慣れてたってのもあるなw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 22:04:42 ID:PjK+g6mAO
>>502-503
移植作品の場合画面切替の度にだからね
戦闘だけじゃなく部屋に入ったりメニューを開いたり頻繁に行いたいことまでいちいち3秒近く暗転のままなんの変化もなしに待たされることになる
あれはもう処理落ちレベルだよ
映像を出しながら行う9とは比べものにならないよ
戦闘だけだしね

>>502
スレ違いだから細かくは言う気ないけど
改造コードの中に戦闘スピードの調整なんてものがある
それこそ2倍や4倍、8倍くらいは可能なんだ
移植作品のはどうしようもないけどね
それをみる限り、単なるロードの遅延とも思いにくいんだよね
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 22:14:25 ID:K7FkYm7CO
ムムム…
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 22:44:28 ID:5k7KAuFi0
オレはフィールド曲に催眠効果がありすぎて困った
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 23:40:02 ID:K8ticHST0
>>505
暗転時間って言っていいのかわからんが、エンカウントからコマンド入力できるまで5秒くらいかかるよね
おそすぎ!
SFCのFF4やったあとだったから余計そう感じた
あれはロードとかじゃなくて仕様で遅くしてるんでしょ
非常に無駄だ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 23:50:32 ID:/tIu30ae0
エンカウントに入ってからのカメラワークのムービーが入るのが遅延の原因なんだろな
FF7からその傾向はあったけど
PSPのFF2は快適だからPSPでリメイクしてくれたら快適になるんじゃね?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 02:02:30 ID:bdJBAHzD0
>>510
エンカウントの時のカメラワークは、
読み込み中に待たされている感覚を緩和するためのものだって、
FF7の時インタビューで言ってた記憶あるよ。
バトルBGMのイントロ部分も、その辺の時間計算して作ってるそうだし。
FF9だと4人バトルだし、色々無理してる感じがするから遅いんじゃないかと思うけど。

FF2とFF9じゃ流石に読み込むデータ量が違いすぎるから、PSPだと快適に感じるだけだよ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 02:36:44 ID:RPheY48M0
ロード時間?
ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜をやってから語れ。
↑はTOAよりひどいからw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 04:10:13 ID:ZnqgFaX1O
次作のFF10わ改善されたからいいぢゃん
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 07:24:44 ID:xNf5kRu30
とりあえず携帯死ね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 08:12:00 ID:1K+uXTnb0
>>511
だからFF9はあれほどPS2で出せと言っていたのだ!!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 12:18:38 ID:6AcgZdTd0
先程、ガーネット様が国宝のペンダントを持ち去り、
 どこかへと足早に去られたようでございます
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:30:05 ID:ZnqgFaX1O
は?
なんで携帯やったら いけねえんだよ! 何で書き込もうと勝手ちゃん
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:49:47 ID:9BfbEIAY0
まともな言葉で書き込むんなら携帯でも構わないと思う
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 16:58:36 ID:7v81frgc0
人を苛々させるためにやってるのか素でそんななのかどっちだろう。
FF9とかまだ年齢層高そうだけどなぁ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 03:11:15 ID:nWJ9wa0jO
>>519
ごめんやけど、このゲームが年齢層高いとは決して思えないんだが…。
俺はそれを承知でプレイしているしな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:19:59 ID:UisqiCE60
>>516 な、なんだってー!!

Vジャンプの設定画集さー背景とかサブキャラとかはすごいいんだけど
ビビの設定画ほとんど無いね。あとスタイナーも。
あっただろうになんで載ってないのかな
クイナなんて全裸図まであるのにw
別にスタイナーの全裸なんて見たくないが
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 04:53:40 ID:ZOtZ7pYR0
ビビたんとエーコたんの全裸・・・
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:43:07 ID:UisqiCE60
べ、別に全裸が見たくて設定画買ったわけじゃないんだからね!
ビビの帽子の中はちょっと興味あったが。

エーコの設定画は可愛かったなー横顔イイ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:50:28 ID:obWaOJ610
エーコたんはどの角度でもかわいいのです
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:51:16 ID:VSnjmD6kO
ジたんを忘れるなよ!

「得意!」の顔ってイーファの樹のツタに乗ってるとこだよな
クジャ助けに行く時の
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 23:14:57 ID:BDDwZLnQ0
9のあとに4をプレイしたから、ミシディアかどっかにビビがうじゃうじゃいて
ヒィ!ってなった記憶
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 01:32:07 ID:+nnoQpx1O
設定資料集にギルガメッシュが載ってたな 発売前は違いすぎて誰かわからなかったけど
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 03:05:57 ID:PPSKsCxl0
>>526
そこは、ビビがいっぱいワーイ!ですよ
>>525
ジタンたんを縮めたのかw

最初ブランクとギルガメッシュが同じに見えなかった?
ちょっと手の数多いけど・・・
あとマーカスとそこらの作業員ぽい人もよく間違えた
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 03:58:17 ID:6I0LAoEvO
>>505
あのドア開ける奴は次に何が…って言う演出も含まれてるが、
ロード時間をごまかす為のものでもある
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 08:41:28 ID:um/Hd/HsO
>>528
ああ、一瞬「なんでここにブランク!?」とか思ったかもw

>>529
そうそう。だからロード待ちには慣れてたんよw
とはいえDS移植版ではキャンセル(スキップ?)出来るようになってめちゃくちゃ快適だけどね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 12:31:08 ID:um/Hd/HsO
ところでみんなDISSIDIA買う?
こないだクラウド対セフィロスのプレイ動画見たらBGMが片翼の天使だったわけだが、
となるとクジャ戦は破滅への使者で決定だよな!
楽しみ過ぎる


スレチだったらすまん。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 13:45:25 ID:amA5fBJwO
ジタンがでるなら買わなくちゃいけないしクリスマス前にまた金がとぶw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 18:45:37 ID:kJMZyyQ10
また野村に壊されたキャラがいるゲームなんて見るに堪えない…
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:00:29 ID:teXL090g0
ジタン:どちらが先にクリスタルを見つけられるか競争しよう―
   同行者のバッツに、そう持ちかけるジタン。しかしバッツは、ジタンを狙う敵の策略にハマり、カオス陣営の手に落ちてしまう。
   自分の責任だと考えてジタンは落ち込み、焦燥に駆られる。
   目の届く範囲の者は助けたいジタンにとって、守るべき仲間を奪われることは唯一の恐怖だったが・・・?

本スレからの引用なんだが(正確にはアルティマニア)
結構良い感じだと思うんだがな 
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 21:27:36 ID:+nnoQpx1O
黒魔導士の村の曲好きだな あれって独りじゃないの一部をモチーフとしてアレンジされてるね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 22:23:13 ID:PPSKsCxl0
>>535
あれ、そうなの?どの辺に入ってる?
ビビのテーマのアレンジってことは分かるけど。
意外と気づかないとこに別の旋律が入ってたりするよなぁ
ジタンのテーマにも、とどかぬ想いのメロディーが入ってるの最近まで気付かなかった。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 23:29:20 ID:+nnoQpx1O
>>536
曲の最後の方 キーが違うからわかりにくいけど

話は変わるけど、3のバトル2に悠久の風が組み込まれているのは感動した
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 23:56:40 ID:ugJ7+JUpO
PSP持ってねぇ
PSPでFF9が出来たら買ってもいいな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 01:01:57 ID:ZK5irI6lO
俺PSP弟にあげちゃったからディシディアと一緒に買うわw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 03:33:59 ID:V5Ere/duO
アルマニ買ったよ!
なんかクジャの説明で、「自分のことを軽んじるカオス陣営の者たちを、いずれ見返すつもりでいる」って書いてあるんだけど…

9ではジタンが成長するまでの繋ぎとガーランドにないがしろにされ、ディシディアでも味方陣営から軽んじられるって可哀想すぎるんだがw

クジャ兄さん使いたい気持ちが高まったんだぜ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 09:29:24 ID:0PS36obrO
ダガーってなんで最後までダガー名乗ってるんだろ?
ガーネットのほうがかわいいのにな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 10:30:52 ID:XxuiuT6CO
断髪んときに直しゃいいのにな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 10:32:05 ID:FwMDUwXWO
>>541
何も出来なかった「ガーネット」から脱却するためにジタン達と旅をして「ダガー」に生まれ変わったんだからダガーのままで良いんだよ。
髪を切ったのも昔の自分(=ガーネット)から決別するという意味もあったはずだしね。
だから皆さんもゲーム中の名前はダガーのままにしておきましょうw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 12:05:27 ID:WqBvy+SbO
霧の魔獣がストップにかかってくれない…
テント使っても霧だけはなんにもならないし
装備どんなに頑張って魔法防御上げてもビビだけ耐えられないし
ゾンビにでもならないとだめか
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 12:37:14 ID:9cdWtFDO0
運が良ければ1発でかかるよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 12:40:49 ID:KqDlIlT00
>>544
なつかしい ビビとダガーは死亡確定だからな
エーコは強化してあったら一発耐えれるぞ
男二人は運任せになるんだよな

ジタン      蘇生>>>テントor闘気解放>>>防御(霧に備えて)
ビビ       蘇生orストップ
ダガーネット  蘇生>>>テントorヘイスト(ビビ)
エーコ(強化) ポーション(自分)>>蘇生>>>テント>>防御

こんな感じで勝てた気がする
ヘイストは気休めだけどな 後はアークと赤竜くらいだから頑張れ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 12:53:01 ID:TIZ2J0pPO
ヒビみつかんね…
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 13:11:15 ID:Wczy54lE0
>>543
俺は「だがーことわる」に名前変更したけどな
おかげで最後の感動シーンに水をさしてしまったわけだが
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 13:45:55 ID:n/jGtdb3O
>>543
何度プレイしてもダガーは無理。可愛くねえ
もっとほかのナイフなかったわけ?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 14:04:28 ID:WqBvy+SbO
>>545
2体目がいるんだよ…

>>546
ありがとう 頑張る
サルガタナスまじ欲しいわ…
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 14:19:25 ID:XxuiuT6CO
ローブオブロードはないんか
じゃあキツいな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 18:08:09 ID:QRHdwVVG0
チョコボの森だけで10000ポイントも溜めるのって酷だよな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 20:39:46 ID:1197g9QH0
>>550
ディスク2の最後の方でのことを言ってるのなら
最低4回戦うことになるから、ゾンビになって挑んだ方がいいよ
それとダガーは外しいた方がいい、ダガーを戦闘メンバーにすると
メンバーから抜ける時にゾンビが解除されるから
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 21:32:11 ID:dzO2Whgl0
レイズで一撃じゃん
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 22:04:00 ID:wR1df59lO
フェニックスの尾でも一撃だな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 23:57:26 ID:FwMDUwXWO
低レベルクリアのことを話してるんじゃないのか?
霧の魔獣はボスじゃないからそれやと経験値が入ってまうやん。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 00:11:38 ID:SmVmcu2uO
ゴメン。
ゾンビーになってからの話をしてたんだな。
読解力不足だったわ。
申し訳ない。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 09:02:03 ID:GpAlTOG+O
クイナって女だったんだな…
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 09:28:26 ID:kTlEG1xO0
いや公式は性別不明
結婚はしたんだがな 小さい頃はビビが女の子と思ってたわ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 10:27:28 ID:COEQCUiI0
>>559
ボク、男の子だよ?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 12:09:26 ID:L8FGM1KfO
低レベルクリアってどれくらいでやってるの?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 12:19:43 ID:cMGPc9GfO
1でしょ。ニコ動にもあるし
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 13:31:32 ID:/8WZLvINO
ジタンの「女の子をかばう」はクイナにも適応されてるから女じゃねーのか
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 15:10:51 ID:iolJv7Y/O
ゲーム上女扱いされてるって感じだよな
両性具有というか
設定上は性別不明だし
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 16:12:44 ID:9QwzdUq7O
>>543
しかし、セーラにしてしまう。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 07:21:48 ID:Nr+lls+3O
シry大陸西のヒビ見つけるの手間取った。なにあれ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 15:52:54 ID:LIPujwo60
災害で生き埋めになった人を救出するのがイカに大変かをゲームで体感できるイベント。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 18:55:07 ID:Nr+lls+3O
いや、オレが言ってるのはこの一ヶ所が難しいって話しな

さて穴堀りも残り4000pか…
まんどくせ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 20:34:50 ID:jgXrzEYXO
みんなはカード全部集められた?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 21:43:27 ID:joq9QfvRO
元々そんなことするつもりないです
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 00:31:38 ID:haV8zrbeO
>>569
いまDISK3で60種ちょい集めたけどコンプ無理。やるだけやってみてるけど。
戦ってくたびカードが強くなるのが楽くて調子に乗って連戦につぐ連戦をこなしていくんだけど
「だからナニ?」て、ふと我に立ち返る時があるw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 01:46:34 ID:NFcIW5CsO
カードは一枚以外全部集めた。
マディーンのカードだけが出ないんだ。憎たらしいよぅ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 02:09:51 ID:0ANfEmtjO
100枚全部揃えたよ。
矢印の方向とかのコンプはやってないけど
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 02:40:10 ID:P/lOlWq/0
矢印重複排除した時がスタートだ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 10:12:28 ID:IP1Rehd5O
精霊モンスターに全滅させられたんだがwww
めえええ!じゃねーよwww
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 17:03:05 ID:haV8zrbeO
>>573
メテオ、フレアのどちらかは後から獲れる?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 17:42:15 ID:WQl9qypLO
DISCごとが短すぎる
無駄なムービーいらね
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 18:19:38 ID:6Z21jsXRO
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 18:25:02 ID:ga+BIxHy0
>>577
FF8にも当てはまりますよね^^
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 18:48:22 ID:WQl9qypLO
アンチとかじゃなくて素直な感想なんだが
クロノクロスとかにも言えることなんだけど
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 20:47:02 ID:oH76LvNQ0
それは、ムービーデータが多すぎてDISC4では街やダンジョンに入れなくなったFF8への苦言ですか
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 23:01:00 ID:aM2dYJQi0
サンドゴーレムを倒すのに1時間かかったのは良い思いで
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 23:42:43 ID:RQ15Hnl20
それはいい思い出…なのか?
オレはせいぜい45分くらいだった
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 04:47:24 ID:U3b8kmT3O
このゲームは動物の鳴き声が秀逸。
ダリぬこやボビィ=コーウェンの鳴き声にうちのぬこが反応する、というか共鳴してる。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 08:01:41 ID:PpxQ3ciH0
>>584
猫の鳴き声にはうちの猫も反応したな・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 08:17:59 ID:qGArQ/L5O
なんか気になる周波数なのかもねw

しかしダゲレオは癒されるわー
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 12:03:56 ID:fySUgrqhO
クエー!!とクポ!
にうちのチワワ反応してたな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 12:14:58 ID:dsGj6dBW0
FF9とFF7どっちを久々にやろうか迷ってしまう。
5頭身キャラ好きの自分には8や10以降は楽しめないだろうし。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 15:44:37 ID:lAfgTxdzO
9はこんなにすばらしいんだ。
13以降、野村氏は関わらないって言ってるから原点回帰しないかな?
また、9みたいなのをやりたい。
9スタッフでやってほしい。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 15:55:54 ID:fya3vL5u0
7や8はストーリー見ずに「俺TUEEEE!!!!!」を楽しむだけなら楽しいんだけどな(´・ω・`)
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 17:49:59 ID:IZDpXfeM0
7は、主人公が実はヘタレだけど幼馴染のために勇気を見せたっていうシーンだけは良かったなあ。

今人生で2回目のFF9をプレイしているけど、こんなに良ゲーだったのかと思ってびっくりしてる。
ロード地獄にイライラしながら義務的にクリアした記憶しかなかったのに。
年をとって心に余裕が出来たからかなあ。

592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 19:11:40 ID:pRvJAFZIO
>>588俺も、ファンタジーものなら5頭身キャラのほうが好きだなぁ。

ところで「この刃に懸けて」ってさ、冒頭の舞台シーン以外どっかで流れたっけ??
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 20:49:46 ID:J0wfwas30
nagarenai
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 22:41:18 ID:fya3vL5u0
>>591
むしろ余裕がなくなったから泣いてしまう気がする。・゚・(ノд`)・゚・。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 23:04:14 ID:wgHZ6rgg0
>>591
心に余裕ができたというより
厨2病が治ったと言ったほうが的確かも
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 23:11:40 ID:P7p7tj+/0
なんつーかアレコレややこしいこと考えなくても素直にストーリーに感動できる
激しいキャラ萌えやすさまじい興奮はなかったけど、
全てのキャラに同等の愛着があって、じんわりと胸にくるものがある感じ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 00:19:44 ID:8SoSnbfM0
FF9の後の世界を旅したいので続編ゲームをDSとかで出してくださいお願いします。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 00:36:50 ID:2zzGzLtIO
>>593ありがとうw
>>596全てのキャラに愛着って凄いわかる。
最終的にはクジャもガーランドもブラネも大好きだよ。
>>597俺はあの終わり方が好きだからED後の話は嫌だけど、OP前の話をゲーム化して欲しいんだよなぁ…主人公パーティーはタンタラスでw
ジタンがバクーに拾われるとこから、9の冒頭に繋がって欲しい。
クジャがジタン捨てるとことかも入れてさ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 01:01:23 ID:iZOdaLzv0
>>595
それも大いにあるねw
自分について言えば、中二病ってよりはその先の高二病?大二病?ってやつだったかもしれない。
荒んだ現実的な物語にしかリアルを見出せない時期だったからねえ。
「不夜城」とかにはまってて、FF9の世界はぬるく思えてたんだろうなあ。

いい年になってみると、FF9の世界の持つ魅力がよく判る。
FFシリーズの中でも一番小細工なしの、児童文学的なストーリーに素直に感動できる。
それに、mlodies of life。
あの曲は反則的だ。
ギターで弾き語りとかするんだけど、
「私が死のうとも君が生きている限り」ってとこ歌うと涙が出そうになる・・・。

600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 09:45:43 ID:PwYSXVQT0
音楽が良かったな、9は。
Melodies of Lifeは本当に反則級の名曲だし、Rose of Mayがまた素晴らしかった。
これにオリジナルの歌詞付けた人のヴァージョンもレベル高かったな。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 12:33:07 ID:2zzGzLtIO
>>600kwsk
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 14:12:18 ID:3BkOpicDO
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 14:41:49 ID:uZLyOGPw0
FF9の続編はビビがいなくなったあとなんだぜ?それは駄目だろう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 15:12:40 ID:iGKp23xH0
ビビたんがいないなんてらめぇぇぇ。・゚・(ノд`)・゚・。

ダリ村は何度プレイしてもうわぁぁぁぁってなる…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 17:23:17 ID:kdglGeUZ0
968 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2008/12/10(水) 15:44:56 ID:VCTKogrhO
厨二叩きに必死な9信者は永遠の高二病だな

969 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/12/10(水) 16:59:18 ID:xDclXnuq0
くだらないものを高尚だと思って崇拝するのが
中二病だからFF9信者こそがまさに中二病そのもの

970 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/12/10(水) 17:05:15 ID:zDytlYPnO
むしろ主人公の猿が厨二病
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 19:22:46 ID:SFP4/fTW0
FF9で一番厨二病なのは永遠の闇。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:04:24 ID:O6F/Ou610
雷鳴剣って何のための技なん?
missばっかりで当たったこと一度もないんだが
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:08:11 ID:GMLLybvPO
俺はアクアブレスと突撃が成功したことない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:31:12 ID:NOQV/g5bO
両方ともレベル上げれば当たるようになる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:46:24 ID:iGKp23xH0
まあ、ジタンは確かに厨ニな感じもするけどな…w
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 20:54:32 ID:kTNx+sJQ0
>>603
ビビたんの子供が見たいんだい
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 21:50:56 ID:tFqWkTBhO
こんな寒い冬はビビたんをぎゅっとして暖まりたい
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 23:15:34 ID:2zzGzLtIO
永遠の豊穫の「豊穫」ってなんて読むの??
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 23:22:05 ID:oA3VR/IG0
>>607>>608
雷鳴剣は対象の最大HP×19%のダメージ(基本命中率0%)
アクアブレスは対象の最大HP×25%のダメージ(基本命中率50%)らしいよ。
突撃は瀕死状態のキャラが「たたかう」を実行。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 23:22:50 ID:oA3VR/IG0
>>610いや、ジタンよりクジャのほうが…
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 23:23:42 ID:LBOteu90O
マスターファントムとの戦いが熱くてシナリオ先進まねww
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 03:20:43 ID:xBGrn3Sl0
>>598
俺はジタンがイーファの樹に戻ってから帰ってくるまでの残されたメンバーの話をビビ視点で見たい。
ビビの余生ももちろんだし、エーコとフライヤは何があってああなるのか知りたい。
だけど結局、続編より各自で想像するのが一番平和そうだな。

>>613
小学生かよ!ほうじょうとよみます。

どっちも同じIDだったな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 07:06:00 ID:OLQNNiut0
>>613
豊穫ではなく豊穣な
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 08:13:41 ID:rPOTEr9mO
>>617>>618
辞書見ても載ってないと思ったら漢字間違えてた…orz
ごめん、ありがとう

>>617
ジタン行方不明期間は気になるよね!
戻って来るまでにどれくらい経ってたのかな?
結構色んなことが変わってるし(それこそフライヤとかエーコとか)
ダガーの髪の毛戻ってるし、やっぱ何年も経ってたのかな?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 12:32:22 ID:xBGrn3Sl0
>>618ほんとだ、穫になってるw気づかんかった
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 20:21:44 ID:rPOTEr9mO
お恥ずかしい…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 00:59:32 ID:MCp2n0de0
>>619
数ヵ月後…
とかって出なかったっけ?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 01:51:02 ID:bfVXp76PO
>>622
そうなの??
アルティマニアにも載ってないんだよね…
みんなが解散したのはイーファの樹の暴走から1週間後ってなってるけど、
その後は日付もなしで「エンディングへ」としか書いてない…
スタッフも細かく決めてないのかな?「ご想像にお任せします」みたいな感じで…
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 01:54:37 ID:L8qU+yuV0
ガーネットの誕生日に合わせての公演だとして
ゲーム開始時のちょうど1年後の1月15日だと思ってる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 03:27:57 ID:4ejViryU0
ガーネットだいぶ髪伸びてたからなあ
「そして、月日は流れた…」って出るよね
一年じゃ短い気がするから2、3年は経ってたほうが感動するなー
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 05:21:52 ID:ZHeTCfeoO
一年です
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 10:30:41 ID:AZnRexHN0
一年だとガーネットの髪の毛が伸びすぎだけど、種族が違うからとかカツラだからで一応説明できる。
三年以上だとエーコやパックの身長に問題。
自分は二年が一番無難かと思ってる。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 10:31:11 ID:ZuOtLXvD0
全体の流れが「隠し砦・・・」に似ていると思っているのは、俺だけ?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 12:38:24 ID:bfVXp76PO
そっか、ダガーの誕生日だったんだよね!
最短でも10ヶ月くらいか…つらかっただろうな(;_;)

でもジタンはどこで何やってたんだ?どっかの村で怪我直してたのかな?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 12:46:43 ID:A2MnCuyeO
最期ってジタンはクジャに魔法とかで助けられたんかな?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 12:48:26 ID:ZLSgddXr0
歌ったって言ってたじゃないか
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 15:09:10 ID:bfVXp76PO
あの歌をうたって助かったっていうことは、召喚獣の力…じゃないか…
クジャは首ガクってなった時死んだんじゃないのかな?
あのあともう少し生きたんだろうか…
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 18:59:21 ID:ZHeTCfeoO
カードあと五枚でコンプのところで行き詰まってきた。
GI編のゲンスルー組の気持ちが分かるぜ…
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 23:32:02 ID:ZHeTCfeoO
コンプ出来た。トレノ行けばよかったのね。

記念に
スゴ腕1374p
W243
L15
D22
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 01:04:17 ID:6ofwrU9L0
>>629
空白期間の二次創作を読んでみると、ジタンの行動は大体以下のように分けられる

@ミコトに救助され黒魔道士の村で治療した
A捜索隊に救助されリンドブルムで治療した
B異世界に迷い込んだ

異色物でAの後、ジタンが敵側になる話もあった
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 16:10:11 ID:NO4MYOCNO
久々に最初からやったんだが、フライヤの儀式の踊り糞ワロタww
これは笑わずにはいられない。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:27:15 ID:b69oT9eDO
会社の先輩に勧められて今日 買ってきた!!
久しぶりにゲームやるから楽しみだわ
中古でアルティメットヒッツとかなんも書いてないやつ買ったけど違いはないよね?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:31:44 ID:ZWbAcoAo0
いっしょ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:38:04 ID:b69oT9eDO
ありがとね
早速やろっと
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 23:22:47 ID:ouScQH420
考えるな感じるんだ

FF9のEDはまさしくそういう感じだと思うんだ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 23:44:53 ID:VNVgnO5E0
白鳥英美子さんが素晴らしい
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 23:54:46 ID:HDAQd+po0
ガーディアンはFF1のボスだったんだね〜
いつもリッチのあたりで投げてたから知らなかった〜
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 01:40:44 ID:6lrXSSGtO
ブランクはいい男
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 02:15:22 ID:Am0KfTp3O
自分もブランク一番好き!男らしいよなぁ。
クジャはオカマ野郎。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 02:44:44 ID:a50yz1vwO
召喚アークのがっかり感は異常
詐欺に近い
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 08:04:20 ID:0BeT7MxuO
9の召還はオートリジェネの時間稼ぎとして使うのが1番だよな。
特にアークw
ダメージソースとしては効率悪すぎて使ってられん…。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 08:35:28 ID:0Zn5+QYbO
初めてアーク見た時は笑った笑ったwシャキーン!
テラ側の召喚獣だからあんなテイストなのか?だとしたらテラって…インビンシブルみたいな形の召喚獣なら、まだかっこよかったのかもなぁ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 09:24:25 ID:Sz3kHIjjO
特撮のロボットみたいだよね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 14:04:22 ID:n1yFOP9D0
FF9も6みたいにダメージがレベルに依存してるのか?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 15:05:02 ID:VKh0H6AYO
このゲームは10週くらいしたけど、いつも普通にプレイしてたので何か面白い縛りプレイ教えてください

あとフライヤ様が好きでよくパーティーに入れてたけど、
このスレ見てたら全然話題に出ないね。
入れない方がいい感じですか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 15:32:43 ID:5mJLaNDu0
好きならいれればいいさ
俺のパーティにも毎回入ってるぜ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 16:43:08 ID:0Zn5+QYbO
『竜の紋章』と『ホワイトドロー』でオズマ戦最強。自分もフライヤたん好きだ!
ネズミなのがイイ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 17:34:56 ID:rpM/xDffO
>>649
いや、殆ど影響しない
Lvは1/8にされて、ダメージ倍率の最大値をほんの数パーセント上げるくらいなもの
加味されるくらい

>>650
個人的には時期限定の強さといったとこかな
シナリオを終盤まで進めるためのお守りって感じ
育成後は能力も技も一番ぱっとしなくなるからね
そういう意味じゃクイナに近いとこがあるかも
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:21:11 ID:Mj4Hm5GEO
昨日から久しぶりにやり始めたんだけど、
コーヒー豆みたいにあとになったらできなくなる(手に入れられなくなる)ものを教えて。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:27:11 ID:lX6wYlFW0
ふらいやはジャンプしてるうちに全体攻撃で他が全滅してたとかの時に微妙に役に立った気がする。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:33:06 ID:rpM/xDffO
都合のいいやつだな
情報は財産だぜ
そう簡単に教えられるわけがないだろう
よく覚えとけ



ゾーリンシェイプ/3まで:*9
>→サルガタナス→盗賊のこて
>→マサムネ
ミスリルソード/2〜3:*5
>→グランドアーマー
ダイヤソード/3のみ:*2
フレイムタン/3のみ:*2
ルーンブレイド/3のみ:*2
ジャベリン/1のみ:*4
>→セイブザクイーン
トライデント/3のみ:*2
ヘヴィランス/3のみ:*2
オベリスク/3のみ:*2
ミスリルクロー/3のみ:*2
シザーズファング/3のみ:*2
タイガーファング/3のみ:*3
>→デュエルクロー
エアラケット/2のみ:*6
>→司祭のラケット
アスラのロッド/3のみ:*2
妖精のファイフ/3のみ:*2
ヒューメルーン/3のみ:*2
八角棒/3のみ:*2
銀のフォーク/3のみ:*2
バンダナ/2〜3:*12
>→シルクのローブ
グリーンベレー/3のみ:*7
黒頭巾/3のみ:*6
アイアンヘルム/2まで:*3
エスカッション/2まで:*5
>→セイブザクイーン
ダイヤのこて/3のみ:*3
レザープレイト/3まで:*3
チェインプレイト/2〜3:*3
ミスリルベスト/2〜3:*10
>→ブレイブスーツ
柔術道着/3のみ:*7
チェインメイル/2のみ:*15
>→パワーベルト→グランドヘルム
ゴールドアーマー/3のみ:*3
ダイヤアーマー/3のみ:*3
クポの実/1〜4(ギザマルークの洞窟/契り窟のモグタを救出してから「モグネット」の『すべすべオイル』を配達するまで)(各受取モーグリ)
アスリート・クイーン/3のみ(ビビ操作時に小劇場へ行くまで)(アレクサンドリア/大通り)
村長のカギ/3のみ(トレノのカードゲーム大会決勝戦に挑むまで)(ダリの村/村長の家)※ブルマン・コーヒーの入手に関わる
モッカ・コーヒー/3まで(南ゲート/ボーデンアーチ)
ミニブルメシア/2まで(フォッシル・ルーの出口に行くまで)(リンドブルム/劇場街)
スターのサイン/1のみ(ギザマルークの洞窟に入るまで)(リンドブルム/劇場街)
モーグリの着ぐるみ/1のみ(ギザマルークの洞窟に入るまで)(リンドブルム/劇場街)
石板(赤青黄緑)/2〜3まで(コンデヤ・パタ山道)

ちなみに左が入手時期で右が最低限欲しい個数だ忘れるなよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:35:26 ID:0BeT7MxuO
フライヤは嫌いじゃないけど、ネズミというのがまた何とも…。
どうせならハムスターにしてほしかった。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:37:22 ID:lX6wYlFW0
教えなくていいのに
てんぷれに書いてあるようなことは


・・・それ以上に詳しくてびっくりしたけど
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:49:54 ID:rpM/xDffO
ほんとだスマン
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:22:02 ID:znCiXx9m0
最低限欲しい個数なら人数分でいいだろw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:58:49 ID:Mj4Hm5GEO
ありがとうございます!
テンプレちゃんとよんでなくてすんません
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 19:58:58 ID:rpM/xDffO
それもそうだw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 20:00:56 ID:0Zn5+QYbO
>>656の優しさにフライヤが泣いてたお
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 21:38:10 ID:bGKmNvm00
>>656
はテンプレに入れるレベル
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 22:02:12 ID:Oq94VEO+0
>>656
ひさびさにやり直してマーカスLV99まで粘ってる最中なんだが
モーグリの着ぐるみとスターのサイン取りこぼしてたわwww

どうしよっかな、今LV92まで来てるんだが…
どっちみちEXカリバーU取れないからアイテムコンプ不可だからどっちでもいい気はするが
666sage:2008/12/15(月) 00:55:02 ID:XZtHaRBIO
空チョコボでどうやって空飛ぶの?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 02:20:11 ID:gIabAhV80
森で●ボタン
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 04:11:45 ID:rz4ogKXFO
その後、連打
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 06:05:40 ID:N8bEd1B9O
ここ掘れが面白すぎるんだが
FFのミニゲームでハマったのはこれだけだ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 10:07:27 ID:XsNY9mePO
やっとクリアしたわ
まだストーリーだけだが、これを批評しかしない奴の気持ちがわからん
たしかにフィールドでの戦闘とかロード長くてイライラするけど、ストーリーとかミニゲームとかキャラとか作り込まれてる感じが個人的には好きだけどな、厨で片付けられたらそれまでなんだろうけど
さて次はオズマか
ディシディア発売までには倒すぜ!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 10:44:35 ID:nafmDaayO
>>652
フライヤスレ住人
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 14:49:14 ID:h6vU6AnfO
PS2かwiiかDSかPSPあたりに移植して欲しい…
へたなリメイクはイラネ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 15:07:50 ID:zAp1HGKp0
>>670
クリアおめでとう
オズマ頑張れー
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 20:53:01 ID:JJ5fCMnq0
>>670
良くも悪くも丁寧なんだよな。気に入ってくれて嬉しいぜ。
戦闘がタルいのはPS1のスペックで
ポリゴン4人戦闘なんて実現させたからであって、
当時他にそれをやってのけたRPGは殆どなかった。
PS1を限界まで使ったゲームだと思う。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 21:10:21 ID:DMEsndZx0
ムムム・・・
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 21:23:24 ID:zAp1HGKp0
なんか最近になって9の評価高くなったように感じるのは気のせい?
8年前はなんとなく評判良くない…というかそもそもやってる人少ないのか影薄い感じで
9って世間的には駄作なのかって、勝手に寂しい思いをしてたんだけど。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 21:40:58 ID:B4sTcEwi0
ビビとクイナ、スタイナーがいるだけでなんか癒されるわ…
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 21:56:08 ID:/bu0btfn0
スタイナーのキャラはいいんだけど、あの顔グラがなあ・・・・。
なんかサイコな変質者っぽくて好きになれないのは俺だけか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 22:19:36 ID:B4sTcEwi0
天野絵のスタイナーは無茶苦茶かっこいいんだけどね
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 22:54:04 ID:25SiwIY30
人によっちゃスタイナーもネタキャラだろうなぁw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 23:41:54 ID:uymM/BbM0
>>676
評判がいまひとつだったFF8とかドラクエ7とかサガフロ2とかも時間が経ってから
一部で評価されるようになってきている気がする
当時は世間の目を気にして好きだって言えなかったやつがカミングアウトしだしたっていうのと
うはww世間で人気ないゲーム好きな俺かっけえwwwな厨なやつとが半々くらいじゃないのか

682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 23:54:06 ID:KU641QfZ0
デザートエンプレスの最上部の燭台がウンともスンとも言わないんだけど
どういうこと?影の間の手順とかググって間違ってない
はずなんだけどね・・・
誰か教えて!TT
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 23:58:03 ID:rz4ogKXFO
どっか点け忘れでしょ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 00:14:45 ID:utxmqBXF0
>>683
すんませんでした
おれの確認ミスですorz
今からボスをボコボコにしてきます
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 00:55:41 ID:Mq3Xn6+Z0
PS2のFF10もFF12も三人戦闘だったのはなぜだろう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 02:07:46 ID:S1fSAxy90
FF12はゲストがいる時は4人PTなのにな
つまり技術的に可能って事なんだから
ゲストがいない時は味方4人にしろよと
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 02:08:21 ID:5qELtSvUO
ガーネットが断髪する時の「いままでの私を覚えていてね…」にはドキュン!!と胸を打ち破られました
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 02:22:08 ID:V4HIzNDdO
ガーネットの表情がだんだん変わっていく芸の細かさに引き換えジタンの手抜きっぷりときたら。
二次元なのか三次元なのか中途半端なグラだよねえ、ムービーのたび思うけど。
せめて人らしく。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 03:21:45 ID:uLK4CvN60
三次元超リアルな9とか逆に嫌だわ
PSでできる限りのことをしてみた結果たまたまそれがやわらかい9の雰囲気と
マッチしてて良かったと俺は思うけどね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 03:33:57 ID:P9CreX/u0
ゲームセンターCXでのディシディアのムービー見たが、吐き気しかしなかった。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 08:19:25 ID:qjGuc+c90
>>681
FF9とサガフロ2好きって言って友達に馬鹿にされた青春時代を思い出したわ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 09:04:23 ID:fErxDsD40
>>690
そうか?
俺は一番にジタン使うつもり
違うゲームで動かせるかと思うと今から楽しみで仕方がない
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 12:28:56 ID:Ro5gcPZb0
荒れるからそのへんで
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 12:34:30 ID:rKfYcVGQO
>>676確かに、ディシディアスレで叩かれないか心配だったけどそうでもないし、
逆にやってない人にはみんな「イイぞ〜」「やらなきゃ損」みたいなこと言ってて嬉しい
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 12:50:54 ID:H4UZ/96t0
9は周囲がめっちゃ不評だったなぁ。
暇だからやってみたら凄いハマって友達に貸したらハマってた。
お前も食わず嫌いしてただけじゃねーかよと
ジタン使うのは楽しみすぎる。アーカイブでFF9配信してほしいな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 13:14:19 ID:gXcrUhgT0
再評価されるも何も興味のない奴は消えるんだし書き込む奴は高評価なのは当たり前
今更、古くて気に入らないゲームを持ち出して糞糞騒いでどうする
気に入らない奴は消えて気に入った奴はファンサイト他で語る
だから再評価されたように見えるだけ。だいたいゲームなんて他人の評価気にしてやるもんじゃないよ
どんなに糞だって楽しんだ奴が勝ち。たまにアンチ活動してる奴がいるが何が楽しいのやら・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 17:57:37 ID:yrMzZB280
とりあえず地味なのは事実。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 22:50:16 ID:P9CreX/u0
>>696
人を傷つけるのが純粋に楽しいんだよ、野村や野村信者は…。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 23:20:57 ID:2T1zg8ndO
初めてオズマ倒せた!
このスレのおかげです、ありがとうみんな!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 23:48:06 ID:MiWKBC2s0
このゲームの欠点は、チョコボとカードゲームだな。
あれが面白すぎて、本筋がちっとも進まねえw
話しかける時は常に四角ボタンだしな。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 23:53:36 ID:34HlXdlo0
低レベル攻略でいちばん難易度高いのって居残り組のデザートエンプレスだよな
とんずらできないしスクイドラーケン2体出てきたら絶望的だわ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 07:25:08 ID:WyuVMjsuO
>>699オメ!!!
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 12:43:22 ID:QZoZcab2O
ダイヤモンドよこせニャ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 19:17:54 ID:IaEOagKK0
いいえ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:14:41 ID:afI4AAXN0
あったまきたニャー!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:16:01 ID:4qJlhXqR0
→とんずら
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:24:44 ID:J6gQQaKJO
200ギルとセイブザクイーンを落とした!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 21:46:14 ID:4RXuOImb0
そういや、何でヴァルゴはスコーピオを選んだんだ?
FFTでは相性普通だったのに
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 19:59:10 ID:iTu822U20
ヤーンかわいいよヤーン
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 20:13:38 ID:zI9yTdPIO
>>701
確かにダルイけど「1番」は言いすぎじゃない?
エンカウント率が低めだから余計な移動を一切しなければ比較的楽に通過できる。
もちろん結局はリアルラック頼みになるけど。
妖精のピアスもジタンが加入してから取りに行けばいいしね。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 19:01:47 ID:KHojMWUr0
FF9ってネミングウェイはいるの?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 19:04:02 ID:iYJVEjVqO
カードはある。そのカード持ってダゲレオに行くと名前変更できる
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 20:49:33 ID:FtFTHWsV0
7年ぶりくらいにFF9してるんだけど、個人的にFF9の世界観が一番シリーズの中で好きだな。
ゲームの難易度もFF7、8のヌルゲーに比べてかなりシビアになってるし。
まぁ、当時はコレクションのFF6やった後にFF9したからロードはさほど気にならなかったけど、
いまやると戦闘の開始のロードがかなりイライラするね・・・
やりこみ要素が皆無だからすぐ飽きるけどかなりの良ゲーだな。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 21:35:22 ID:jTPA0guW0
>>710
そうか?
よく言われるアーク戦も赤竜戦もこれより楽だったぜ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 22:02:55 ID:GIpiRRvrO
あれ、ディスク4になったのにまだダガーの名前が戻らない
どこでガーネットに戻るっけ?全く覚えてないや
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 22:58:30 ID:R/9U121K0
そうだね、俺もどこで戻ったか覚えてないよ。
なんでだろうね。
きっとみんな覚えてないよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 22:59:37 ID:jTPA0guW0
ダゲレオでもどったんじゃね?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 19:21:54 ID:1xgrag/zO
これってDISKかえるときにセーブできますか?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 19:47:02 ID:pBTqjaKYO
>>718
出来るよ。


どうでもいいけど、ディシディアのジタンの声が物凄く想像と違ってて若干気持ち悪い。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 19:59:35 ID:/13gtfu60
なんでそんなこと聞くの?えみゅだからディスク交換がうまくいかないの?
っていう話で質問がおかしいと思いました。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:20:44 ID:nkAzzzR8O
>>719
ぱくろみだっけか?

男にさせろよなー。俺はビビの声も嫌。てか声はいらない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:22:12 ID:1xgrag/zO
>>719
ありがとうございます。
>>720
俺が終わったDISK1とDISK2を友達に貸すんだけどセーブできなかったら全部一辺にかさないとなって
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:23:56 ID:/13gtfu60
す、すいませんでした
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 22:43:21 ID:j6MHA4Yd0
>>723
かわいいな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 00:48:38 ID:uXwUfST0O
約八年ぶりにクリア
初めてED見たときは泣いたから今回は泣かないだろうと思ったらダメだった
いい話だけど切ねぇよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 00:49:47 ID:Xie48sKj0
>>721
俺も最初違和感あったけど、聞いてたら案外しっくり来るようになった。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 07:21:09 ID:SZRIcBYN0
ジタンの声がまともなのだけが救いだな、ディシディアは。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 08:38:59 ID:F0th72uf0
ゔ〲〰
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 08:55:38 ID:DLniK3qB0
ジタんの声はいいんだけど、クジャの声がきもちわるい・・・。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 09:28:20 ID:kp0PMyBP0
ディシディアはどっちの声も嫌だ
ジタンの声は絶対絶対男声優でやって欲しかった!
あんなにカッコイイ人なのに…
FF9一番好きなのにガッカリにも程がある

てかビビにも声付いてるの?
ムムム…
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 11:44:43 ID:aalG6FOX0
クジャは合ってると思う、ジタンはもう少し低い方が良かった
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 14:38:07 ID:dbaH5S61O
ムムム…
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 14:56:18 ID:U7WqGc1m0
>>730
ジタンは慣れたら良くなった。

何でガネ姫でないかな。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 15:06:18 ID:ssPNx/xk0
きっと、べあとりくすが、三国無双的な商法で出るんだ、いや出ろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 16:04:12 ID:2c72WtQ80
>>730
ビビはディシディアじゃなくてKHで喋った
ちなみに声はピカチュウ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 16:27:35 ID:8w1h50Zr0
チョッパーか
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 20:36:39 ID:pu52gQnuO
>>734
ベアトリクスが主人公のスピンオフARPG作品が出たら絶対に買うよ
無名の下積み時代を背景に、同期のスタイナーや異国の兵フラットレイとかが出てきたり
もちろんその二人も操作可能
ラスボスがいるものではなく、モンスター討伐や賊の殲滅など色々な任務をこなして成し上がる感じでも良いな
やったことないから分からないけど、CCFF7とかぶってるかな?
もう妄想が止まらねぇ!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 20:41:48 ID:U0uEUs1v0
頭悪い奴ばっかニャw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 20:45:00 ID:XEuBapri0
本当に妄想とまってないな
それだけ好きだって気持ちが伝わってきた
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 21:00:58 ID:B8L5u4D00
ベアトリクスって隻眼だったっけ?
741父親血熱:2008/12/22(月) 21:56:44 ID:Qv0rLlOIO
>>740
隻眼というより
眼帯してた
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 22:22:07 ID:B8L5u4D00
>>741
伊達で眼帯してるというわけではないだろうから、やはり片目なんだと思うが。
女でかつ片目という二重のハンデを負ってもなお恐ろしく強い、といのがツボか。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 23:10:36 ID:UoHEVz/I0
ていうか単純にあの巨乳と美しさは罪
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 10:22:08 ID:Wqgbbnd/0
>>737
下手すりゃ無双系ですね、わかります。

ベアのタイガーショットマダー?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 10:31:46 ID:Dp5Sxdw9O
提携しなきゃDCの二の舞になりそうだけどね
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 10:48:12 ID:+xf7OgUF0
3ちゃんねるでヴ??が流行
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 13:37:49 ID:YYwdwBdWO
ダガーとエーコどっちをパーティーにいれようか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 13:41:18 ID:KVKAW2Bx0
ダガーに入れて
エーコを入れる
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:37:11 ID:Wqgbbnd/0
>>748
角で尻を掘られてぁんぁんですね、わかります
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 16:49:11 ID:yXxAixqC0
無駄とわかりながら両方いれる
回復はかんぺき!
攻撃力足りなすぎ!
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 17:16:49 ID:N67ZzgQk0
儚くも永遠にペプシ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 17:20:11 ID:CsW5nzmZ0
でも結構パーティがジタン姫ビビエーコな人いるよね
かわいいのが好き><みたいな
そんな貧弱パーティでもクリアできてしまうのが俺達のFF9
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 19:17:08 ID:YYwdwBdWO
パーティーにビビはいらんだろ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 20:45:59 ID:MUTNZd7Q0
>>753
後半あたりになるとMP喰う割に攻撃力が多少他のキャラクターより劣る気がするけど
ストーリー上感情移入しやすいし、思い入れからパーティーに入れる人は多いと思うな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 20:52:11 ID:PuXmlMX2O
ビビとエーコは外せない
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 20:55:33 ID:xynmyaV90
ビビとエーコとタガーは外せない
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 20:57:52 ID:xynmyaV90
と個人的な話はいいとして、ビビとスタイナーをセットで入れてる人は結構いるんじゃないかな。
攻略とかあまり読まなかったらカンストとかわからないだろうし、
そういう初心者層というかなんというかは使ってそう。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 08:40:48 ID:ESnsfO9Q0
俺はビビとオッサンとエーコでキマリ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 09:00:21 ID:whftONJA0
87 名前: ネチズン(長屋)[] 投稿日:2008/12/24(水) 06:11:17.42 ID:H7iIBFZ4
ラスボスの目的
FF1:長生き
FF2:世界征服
FF3:世界を闇でいっぱいに
FF4:地球人ぬっ殺して俺達で独占しようぜ
FF5:世界を無にしたい病
FF6:逆ギレ
FF7:宇宙船地球号
FF8:時間を圧縮などと意味不明な供述をしている模様
FF9:あったら教えてくれ
FF10:こいつも長生き
FF12:神様ぶち殺したいねん

ーーーーー
こんなんあったけど、結局ペプシの目的とかあったの?
出たがり?ペプシ普及?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 10:24:40 ID:Iq2+skO60
>>759
スレ違いだが6のが間違ってるな
ケフカが決起したのは逆ギレが原因だが、目的はラスボス戦前の会話で分かる
自分の気に入らないものの破壊

脱線したが、ペプシの目的か
20thアルティマニアキャラクター編に書いてあるので要約すると
世界を無にしたい病でエクスデスと同じ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 11:25:32 ID:gJESSrpG0
クジャが世界を全部滅ぼそうとした気持ち・願望が
永遠の闇を誘発させたんだっけか。
呼ばれて出て来ただけなのにフルボッコにされて
負け惜しみ吐いて逃走。可哀想w
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 11:27:29 ID:QV/N+GTi0
9やってれば目的は普通にわかる
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 14:00:13 ID:1FGxyGF80
ごめん普通にやってたつもりだったんだけどわかんなかった。
2週もしたのに。
何このペプシマンって思ってた
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 14:57:49 ID:ESnsfO9Q0
クジャが死の恐怖とやらを他のやつらにも味合わせようとして
呼び出しちゃったんじゃなかったっけ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 15:58:04 ID:PquscEd2O
コカコーラ派のジタン達を潰す為だと思ってる
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 16:29:26 ID:mhO+wuBt0
>>698
>人を傷つけるのが純粋に楽しいんだよ、野村や野村信者は…。

アマノ信者にまったく同じコトを思うんだが・・・w
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 18:04:40 ID:GOLAsP++0
>>765
ワラタ
たしか、FF9発売前はコカコーラにFFのフィギュアがついてたな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 19:20:53 ID:/TLXr/cWO
ジタン「さってと、今日はアレだしガーネットの部屋に忍び込むとするか!!」
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 21:26:12 ID:1vLf0HL00
エクスデスって無の力で世界を跪かせようとしてなかったっけ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 21:26:24 ID:Mdsq6MySO
サラマンダー「こんな日にバイオハザードのニコ動で楽しんでるオレは勝ち組」
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 22:00:20 ID:Vo8KUXTb0
いまDISC3の船とったところで、
寄り道でチョコボ掘りやってるんですが、
みかいの地ってところにいけません・・・
アレクサンドリアの下のほうなんですが、
どうやっていくんでしょうか・・・?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 22:08:31 ID:QOgP4dXZO
ビビは貰っていきますね
一緒にイブを過ごすんだぜ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 22:12:36 ID:NlJIRUIm0
ビビ!>>772にフレアぶつけて逃げて来い!
774_:2008/12/24(水) 22:36:49 ID:BAmSUgQf0
やっとクリアしてエンディング見たんだけど、
もしかしてジタンとガーネット最後キスしてる?TT
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 22:53:41 ID:mNx31GVg0
人に聞かないと確かめられないほど君んちのテレビは小さいのか画像が粗いのか
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 23:03:33 ID:jPwRtTUw0
ビビたんはエーコたんと一緒に性夜を過ごすんだよぅ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 23:13:02 ID:bMmJ1Sjc0
ビビ!>>774のテレビにフレアをぶつけて来い!
778_:2008/12/24(水) 23:31:11 ID:BAmSUgQf0
やっぱキスしちゃってるのかTT
おれのガーネットorz
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 02:00:32 ID:N3EkNS3p0
俺にはただ見つめあってるように見える。
どっちにしろそのうちするから>>778に希望はないことに変わりない。
テレビまで壊されて気の毒だ、>>778
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:23:19 ID:bjPi4hky0
『そのうち』って事ならキッスだけじゃ済まないな。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 23:44:34 ID:H0ckpAD0O
ジタン「ん?ガーネットのことかい。もちろんおいしく昨日いただいたぜ!俺が唯一愛した女はやっぱ最高だな!」
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 04:15:40 ID:19/1+7+pO
魔力と気力ってどう違うんですか?
ガーネットにはどっちを優先したらいいのかが
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 04:50:32 ID:8fLfCQqyO
気力は非常に重要な能力なので全員50推奨
魔力はまんま魔法関係の威力に関与する
ガーネットなら70〜80あれば充分
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 05:13:24 ID:qAJP4ZT90
>>759
FF1は女に振られたできそこない騎士の腹いせ
FF3はお師匠様のプレゼントが気に入らなかったできそこない魔道士の腹いせ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 05:21:02 ID:19/1+7+pO
ありがとう
気力って何に関係する?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 05:45:27 ID:8fLfCQqyO
主にST異常の効果時間だね
あとは威力やその他諸々
10違うだけでかなり戦況が変わる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 21:54:48 ID:7L2EXqFc0
ガーネットが女王になるイベントぐらいの、眠らない街でのカードゲームイベント。
カードゲームに勝たずに話を進めることは無理?
あれ苦手なんで、あんなのに時間割きたくないんだ…。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 22:07:52 ID:QIyuVWCx0
1,2回戦は勝つまでずっと再挑戦
決勝は負けてもいいけど転生の指輪がもったいない

ラムウ、シヴァのカードがあれば普通に勝てないか?
ネミングウェイ相手にするならヴィルトガンスあたりが欲しいけど
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 22:30:31 ID:7L2EXqFc0
ラムウ、シヴァのカードなんていつ手にはいるの?
今のところ普通の戦闘で手に入るカードと、砂嵐の街で子供から貰ったカードぐらいしかないから
強いの全部捨てる気で、なんとか2回戦まで粘ってみるわ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 22:36:07 ID:QIyuVWCx0
ガーネット即位時のアレクサンドリア尖塔の鐘のとこで取れるよ
トレノまで来ちゃったんなら無理だが…
データ残ってないか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 10:38:54 ID:wJJSvcY5O
>>778
Dキス+公衆の前で入れてる
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 10:41:03 ID:ppepMecO0
弱い三角マークの多いカードを相手に取らせて
終盤で攻撃力がそれなりに高いカードでバトルをして取り返して
コンボで一気にカードを奪い取る戦法を使えば
強力なカードばかり使う相手にも勝てることがある
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 12:36:57 ID:ppepMecO0
精霊のヤーンをボコボコにするのって楽しいな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 13:17:02 ID:PT3KtAXz0
久々にFF9
発売当時に8を買ってその後9を買った
この二つはやり込みまくったからなぁ・・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 16:08:24 ID:0Jvo6TZ60
俺も久々に始めた
2回目で1回目はもう何年も前
前回はフライヤが男だと途中まで思っててなんかつじつま合わねーなってなった記憶があるんだが
今回やったら初登場時の名前決める前にしっかり「カウンターの女」って書いてあるのな・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 22:14:43 ID:9aryK94V0
>>793
ボコボコにされるの間違いじゃないのかwww
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 22:29:17 ID:eXQnheY80
ジタンだって「ネズ美」とかわいらしい名前で言い間違えてくれてるのに!
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 21:58:57 ID:2S//6VPo0
カードのことで聞いた者だが、結局、霧の外に出る寸前辺りのデータがあったのでやり直すことにしたよ。
ほんとミニゲームがストーリー進行条件に入っているのは勘弁してほしい…
お得な素敵アイテムがゲットできないというぐらいなら涙をのんでスルーするのに。

アビリティシステムは9ぐらいまでが辛うじてめんどくなくて良いね。
10,12は一杯ありすぎて却って大変というか、忙しいイメージ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 22:58:52 ID:V2z7zspe0
FF9久々にプレイしてみたけど読み込み遅い意外は初代PSとは思えないぐらいがんばってるな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 01:25:30 ID:gw5DI4U6O
ラムウやシヴァも他で取れるしそこらへんの人と対戦して獲ったカードで十分勝っていけるぞ。あまり神経質になることも無し
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 10:56:15 ID:sj14bm2IO
久しぶりに9やってるけど、こういう性欲丸出しの主人公はいいね。FFぽい。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 13:40:56 ID:ohpxDIAfO
スティルツキンのかわいさは異常
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 14:06:14 ID:uvzQKH8aO
FFは9しかやった事のないヘタレだが、FFの主人公達ってそんなに女好きが多いの?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 14:13:59 ID:d63/hpLJ0
まあいろいろだな
7は興味ない振りしてて実はムッツリ
8は一人の女とラブラブ
10もヒロインとそれなりに仲良くなってアボン→続編でヒロインが主人公を蘇らせる
12はそれほど・・・というか主人公自体が空k
6はなんだっけ、死んだ恋人を石かなんかにして生き返らせようとしてたんだったか

個人的にはジタンが一番好感持てるしいいヤツだと思う
その次は10のティーダ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 14:56:02 ID:ijIrHJal0
>>803
ジタンみたいなタイプはむしろ異色だと思うよ
7〜12は>>804
4と6はローザローザレイチェルレイチェルで一人の女以外眼中にないタイプ
5はハーレム状態にありながら誰とも結ばれないヘタレ
2は誘惑されて・・・ゴクッ・・・

ジタンは何というか素直なやつだなwそれだけに好感が持てる


806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 18:00:14 ID:uvzQKH8aO
>>804,805
そうなのか〜。2と5がw
12カワイソス(´・ω・`)
FF主人公ズ面白いね。時間作って9以外もやってみたくなったよ。ありがとう。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 18:17:06 ID:xtFw1YXeO
せいぶざくいーんってなににつかうのですか?
初心者ですいません
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 18:38:11 ID:kDUqkwqVO
主に“じこまんぞく”に使います
存分にオナって下さい
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 21:56:41 ID:RcjzbVVW0
今クリアした!
クジャの生死が気になる、あのまま止まったのか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 22:31:33 ID:4zExlMXR0
セイブザクイーン装備できたらスタイナー始まったのにな
たしか装備ボーナス半端ないよなあれ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 23:15:18 ID:FuCZFVam0
ムムム・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 23:59:23 ID:5mTsiQqBO
そして攻撃力は24+LV分だよな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 01:18:40 ID:wY5g6/2W0
カードバトル勝てる気がしない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 03:53:02 ID:eqPeVfS60
1月1日に届く予定 wktk
元旦から\ができるぜうほほー。
トンガリ帽子の黒魔法使い大好きだから、早くビビとやらを使いたい。
7.8.10はやってないけど、1・2・3・4・5・6とやってきた俺なら大丈夫なはずだ。
うん、そうだ。さーて、アルティマニアも買いに行かないとな><
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 12:17:53 ID:8CRwFC/f0
エンカウント率と戦闘前のロードと戦闘のややもっさり感と「ぬすめなかった!」
に耐えられれば大丈夫だと思うぜ!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 12:53:04 ID:WRQ0Ijhf0
あとはクリスタルの出る出る詐欺だなw
特にFC・SFC時代のFF好きなやつはクリスタルに期待しすぎると
落胆するから気をつけろ。ソースは俺
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 12:57:29 ID:RRsPa/LZ0
あのタイトルはなw
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 16:04:03 ID:UXndCYBK0
どうもあのクリスタルの存在感の薄さは
クリスタルを出すというコンセプトを最初に考える
→シナリオライターが終盤までシナリオを書いてみた
→ライター「あれ? クリスタル出てこなくね?」
→仕方なくラスダンにとってつけたように配置
って流れがあったのではと思われてならない。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 17:30:45 ID:0Jo95pbYO
ラスボスがアークザラッドのボスに似ているな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 17:49:04 ID:wY5g6/2W0
そういや初心に返ってクリスタル、なコンセプトだったんだっけ?と今更思い出した。
カードバトル、一時期はもうクリアできないと思っていたけど、
訳が分からないうちに全部勝って指輪もゲットできた。ガチンコ勝負時の勝敗の決定がいまいち
わからんのだけど、ようはHP,攻撃、魔法攻撃等の総合的な値でのバトルってことなのか。

821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 18:58:01 ID:nLBqs9rfO
確かあのカードゲームはカードの総合力+乱数で勝敗が決まるんだよな?
だから強いカードでも必ず勝てる…わけじゃなかった気がする

9が一番好きなおいらは12でもはまれるかな…?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 20:22:11 ID:6avlW5hEO
>>818
召喚の弱さも当てはまりそう。
シナリオ、バトル制作、担当別で打ち合せそこそこのまま進行。
え!?幻獣て今回重要だった?
みたいな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 22:26:13 ID:cEKY2WGd0
いや、クリスタルはプレイヤーに
「いつ出るんだ?」
と思わせて意図的に最後まで引っ張ったんだと思う。
出し惜しみってやつ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 22:36:56 ID:/jOM9w2A0
惜しみすぎて「いつ出るんだ?」というwktkがすっかり忘れ去られてしまうというオチ

>>822
確かに。召喚士あんなに重要なのに
召喚獣きたえるシステムかなんか用意して、ある程度にしとかないと進まないイベントくらい
あってもよかったくらいには重要だよな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 22:51:28 ID:2C/URs9i0
召喚獣が弱いんじゃない。使い手が弱いだけだ…
ブラネ様が召喚した時はブラネ様のパワーが強すぎたからクレイラ一撃とかのステキ威力になっただけ

つかムービー見るだけだとバハムートよりオーディンのほうが遥かに強そうなのはどうにかならんものか
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 23:25:31 ID:0Jo95pbYO
それに比べてFF10の召喚じゅう強すぎ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 00:53:43 ID:F5p87Oz2O
チョロチョロおしっこのビビのおちんちんを大きくさせて舐めたい。
「うん…ぼく…いっちゃうよ…」
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 01:05:01 ID:UEHbyzb40
9って確かクリトリスって名前の将軍いたよね
子供ながらに興奮したの覚えてる
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 01:37:21 ID:7rnEXBb4O
ねーよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 03:07:54 ID:Q1jajJ/kO
ビビって父ちゃんて呼ばれたけどそれって例の卵に…
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 03:41:30 ID:lSUGSoH80
あの卵って生むものってわけじゃないよな…なのに父ちゃんな謎。
精液かけてるわけでもないだろうしw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 07:55:31 ID:Q1jajJ/kO
まさにファイナルファンタジー
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 09:28:51 ID:OfpyyDRB0
ビビきゅんのちんぽみるく飲みたい
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 09:38:09 ID:6Eq/NuWs0
なんか知らんが昨日の夜にはもうポストに入ってたwww
やるじゃんamazon。

今氷の洞窟とやらだけど、あそこセーブポイント無くて
ボスで3回ぐらいやられて、森抜けたところから何回もやり直しくらう・・・・。
なかなか鬼畜だぜ・・・くっ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 10:06:44 ID:oSRVqO6V0
なんで先に吹雪のふいてるほうに突撃するのでおじゃるか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 10:14:33 ID:6Eq/NuWs0
>>835

まさか左側の通路って入れたのでごじゃるか?
だとしたらこの2時間はなんだったのでごじゃろうか・・・orz
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 10:21:52 ID:YJWvJG8f0
俺もそこは先に吹雪いてる方に行っちゃって
セーブできなくて入り口からやり直しになった
ジタン一人になってしまってから行ったら氷づけになってるの溶かせなかった・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 11:09:32 ID:lSUGSoH80
氷の洞窟の2択はFF9最大の罠だよなwwwwwwwwwwww


ゾーンとソーンにプリンを与えたらどんな反応をするのでごじゃろうか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 11:13:44 ID:6Eq/NuWs0
>>837

今みんな眠ったの確認してからwktkしながら左の通路入ったら
見事に凍ってた。泣いた、そしてつなみで死んだ。また森の入り口から・・・orz
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 11:24:29 ID:JN7K8WnU0
皆が眠る前に行けよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 11:50:08 ID:EClrOBh10
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/31(水) 11:45:43.94 ID:/+EwhSHm0
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u31597.jpg
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u31634.jpg
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u31605.jpg

不ら下きたあああああああ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 13:38:14 ID:fFPiHV/VO
今ディスク3入ったくらいなんだけどジタンのLv27って普通?
割とLv上げしてきたつもりなんだけどあまりにも低すぎる気が…7年振りにやってるからわかんなくなってきたw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 13:43:47 ID:vsERCtNa0
レベルよりもアビリティと装備で乗り切るゲームだから気にしなくても
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 13:52:58 ID:00DASUix0
レベル1でもクリアできるから大丈夫だ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 13:58:47 ID:fFPiHV/VO
>>843>>844
ありがとう
じゃあそこまでレベル気にせずやってくわ!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:11:02 ID:izqTkaYN0
ファーストプレイDISC1枚目だけど雑魚敵強くない?
一回の戦闘で普通に1人2人しんじゃうよ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:35:20 ID:nOJqtEFuO
7年ぶりのセカンドプレイ
ベア様、ミスリルソードがほしいです。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:16:33 ID:1ccRMCyUO
カバオ(レベル77)に勝てん……。

コンフィグいじってやってんだけど他にコツない?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:19:09 ID:NEBjWbuW0
>>848
気合
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:23:50 ID:1ccRMCyUO
勝った!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:39:22 ID:66HIQAkxO
>>846
FFの中では難易度高い方
上にもあったけどアビリティとか駆使してけ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 15:53:41 ID:T9l1dtn1O
オズマと闘うにわどしたらいいですか?
チョコグラフ全部みつけろってことですか?それともクチバシレベル上げないといけない?
チョコぼの森一つしかないから よく分かんなくなっちゃった
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 17:23:47 ID:6rBhgCX6O
>>848
最終兵器は連射パッドだ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:47:23 ID:nKzI2OXv0
一年お疲れニャ〜
来年もダイヤモンドくれニャ〜
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 21:23:23 ID:BAlFJvsj0
げんじのカードって
カバオのかけっことなわとび以外では入手不可?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 21:54:51 ID:sgRDwPhT0
ネミングウェイ以外のカードは最後のディスクまでいっても根気が有ればいくらでも入手可能
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 01:03:58 ID:2HPRt8kQO

858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 01:08:37 ID:WNJpa1UIO
カラー占いしたら吉だった
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 04:15:44 ID:f78KXX7TO
カラー占い好きだ
和む
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 06:45:39 ID:e5HMIB8R0
あけましておめでーとアルよ!
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 06:48:45 ID:vp//s/uQ0
あけおめするのに理由がいるかい?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 11:43:02 ID:IJJDvWwyO
>>861
要らないよw元旦早々和んだw


あけおめー
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 12:04:26 ID:wndTzRXn0
あけおめー
年末はカード事情でお世話になりました。
お陰様で無事指輪もゲットできてうはうはです。

連れ去られた仲間が一個しかない装備を奪っていった時のせつなさといったら。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 16:16:14 ID:NwXtoiZv0
俺のパーティ名

ジタン→さるっちょ
ビビ→間違って決定押してしまったのでビビのまま(でも気に入ってる)
スタイナー→アゴひろし
ダガー→あーみん
フライヤ→おしず
クェン→クウゾー
未加入の人たちは
エーコ→ツノすけ
サラマンダー→あかヒゲ
にする予定
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 16:55:19 ID:XR8cPr7YO
くぇんってだあれ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 17:41:17 ID:NwXtoiZv0
クイナだったかも・・・w
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 19:07:55 ID:+TuY+GYEO
ウリはこんなカンジだった

ジタン→ジダン
スタイナー→スナイデル
ダガー→ラクス(2週目ミーア)
フライヤー→ネズミ
サラマンダー→トカゲ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 19:38:24 ID:uSeD6rj00
お年玉くれないかニャ?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 20:58:31 ID:cy8KNsRl0
モーグリ「クポッ・・・これは、モグの実を所持している『味』だぜェ・・」

ビビ「・・・」

ドドドドド
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 20:59:57 ID:3RAq6/wf0
>>868
つ銭投げ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 23:41:06 ID:5CWbQl47O
最近FFの壁紙をあさっていて思っんだが
エーコの服ってどうなってんの?
丸出し?いいのあれ?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 23:45:54 ID:WNJpa1UIO
>>871めっちゃピンクだよな…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 03:22:29 ID:ngPf8Vpx0
>>871

手元のアルティマニアのキャラ紹介を見てみたら
見開きでいきなりロリマ○コかと思って戦慄した。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 04:32:53 ID:kD9EpVCzO
ピンクの全身タイツじゃないのか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 06:30:48 ID:npgxr9shO
>>874
それ有りにしたら全裸有りじゃね?
上半身はともかくも下は…
リメイク出来ない理由だな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 11:56:00 ID:7VQiRVtN0
ピンクのカラータイツだろjk
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:13:21 ID:k2K+3/W/0
あったまきたニャー
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:38:44 ID:UlGlIj0tO
今日買って来たから、何年か振りにやるぜ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 13:40:25 ID:RGMGJ/zz0
FF9って即死を防ぐアビリティや装備ってないの?
永遠の闇すげー強いよ
グランドクロスでボコボコ
いっぱい異常になるからレイズでも生き返らない
でも戦略変えて攻撃ばっかりしてたらあっさり勝った
アルティミシアの10分の1くらいしかHPなかった
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 14:10:43 ID:dz6nem9O0
フライヤがジャンプすればエスケープ出来るから負けはない
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 14:54:17 ID:kRb3JqnZO
竜の紋章最強
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 18:57:13 ID:S5ibKpKNO
霧でチョコボの足跡が見えねんだけど?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 19:49:36 ID:RGMGJ/zz0
そうそうあれは困った
クリアしたあとオズマとも戦ってみようと思って3時間くらい頑張ったけど
チョコグラフもなかなか出てこないし外も暗すぎて飛空挺から降りて探すと
敵が出てうざいしでむかついたから9は終わりってことにして10買ってきた
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 20:08:18 ID:S5ibKpKNO
なるほど10を買ってこよう
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 20:20:03 ID:dGcNk6eaO
俺10のCTB好きだわ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 20:23:12 ID:G+VsPiExO
質問なんですが、
今なるべくアイテム欄埋めようとしているのですが一番下の右端意外は全部埋まるのでしょうか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 20:47:51 ID:JhtLUww+O
普通にやったら空欄が二つは出来る
通常プレイならどんなに頑張っても一つは出来る
そういうゲーム
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 21:06:28 ID:ngPf8Vpx0
ガーネット「いいかげんにしなさいよコノヤロー!!」

勃起した
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 23:40:05 ID:YfWeLbHf0
ビビたんが言うシーンがなくて姫が叫ぶってのがなんだかなぁ(´・ω・`)
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 00:00:43 ID:XuuR/sXN0
「いいかげんにしろよなコノヤロー」ですたい
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 00:03:43 ID:X1p81zxqO
>>887
レスありがとう
という事はチートなしでエクス2とらずに進めた場合、どんなに頑張っても右下含め3つ空きができる……って認識で良いんでしょうか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 00:11:50 ID:JPAeRrJG0
とんかちとブリキの鎧の両方を持つことできないもんね
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 00:13:44 ID:853ON/PRO
>>891
OK
ただ、右下のやつは選べないから空欄とも少し違う
ただの端数みたいなもんか
ま、あんま気にするな
気にするなら情報漁りまくって完璧を目指せ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 00:17:44 ID:853ON/PRO
取り敢えず>>656も参考に
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 01:07:04 ID:X1p81zxqO
アイテム欄埋めていくのが楽しかったのでどうしても気になりました。
レスくださった方ありがとうございました。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 05:02:37 ID:RAxxkf8dO
ディシディアジタンの「〜じゃん」って喋り方にすごく違和感あるんだが、原作でじゃんなんて喋り方してたろうか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 06:21:10 ID:in1I3GhkO
信じられるか?あの声でガーネットに人生感とか寝物語に語るんだぜ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 16:52:15 ID:jpY8Xm7z0
やっと外側の大陸について、ドワーフ達に遭遇。
やべえFF4にもこんな人たちいたな・・らりほー!とか思いながら
南東の森に向かってるんだけど、一向に見つからない・・・。
回り込めとは言われたが、どちらも山があって向こう側に行けないんだぜ・・・。
どなたかお助けorz
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 17:43:18 ID:oBQ6QfjKO
ここほれチョコボがだるくてオズマと戦えない…
なんでこんな作りにしたのさ…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 17:56:43 ID:h027NcuN0
自分に合ってなかったと思って諦めな
オズマと戦いたいだけなら、ド下手じゃなければ2時間もかからん
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 18:05:24 ID:GTee1kud0
レベル1(31)でオズマから浮遊石のかけらとダークマターを盗みつつダークマターを落としてもらうことってできる?
どうあがいても4ターンで全滅してしまう…
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 18:51:39 ID:F2utkbgR0
今までクエンは食べるの為にHP調整めんどくさかったり
あんまりフォークで石化してくれなかったりで雑魚扱いだったんだが
はりせんぼん習得してから急に神になってワロタ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 19:14:07 ID:GTee1kud0
なんで名前じゃなくて名字なん?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 19:58:22 ID:F2utkbgR0
あーまた間違えた。クワンだったな。
1週目は愛着持たせようと自分でつけた名前でやってるから
正しい名前がちゃんと思い出せないんだよ・・・。
別のスレでフライヤのことをフランソスとか言って?状態になってしまった。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 20:18:48 ID:crytLrMi0
しむらークイナクイナー!
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 22:30:45 ID:gQuTN6dW0
>>904
ネットで関西弁使うヤツ並に面倒くさいから
攻略サイトなりで正しい名前調べてから書き込んでくれ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:33:42 ID:p2MsOPPmO
自分は名前絶対変えない派
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:54:33 ID:in1I3GhkO
>>904
メモ帳にでも書いてろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 02:31:15 ID:ha7XQPz9O
>>904
新年早々イラッとしてしまった
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 05:22:18 ID:T5NPfBbHO
だったら壁にでも…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 06:26:19 ID:tVC9Scix0
>>898
下の段に下りる場所があるからそこから下りて森へ。

>>910
イデアの家に帰れw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 09:20:43 ID:YkX8hV+jO
>897
ガーネット「まだ声変わりも終わってないくせに人生語るなんて…」
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 12:20:07 ID:1W/C2wc1O
あるのか?変声期
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 16:48:59 ID:U3VOBQZB0
それはつまり、クジャにも少年声の時代があったという事だよな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:06:24 ID:GjyxyJNw0
カードゲーム人気ないのか?
DISC1終わるまでにはすでに100枚あるほどはまったんだけどなぁ・・・

そしてオズマが強すぎて泣ける。
開幕メテオで全員死亡ってどんだけw
かと思ったらジタン(74)、スタイナー(64)、ビビ(62)、エーコ(71)でひたすら攻撃してたら勝てたw


カード全種揃ってたからオズマのいた所には未だ「!」が残ってます
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:08:48 ID:GjyxyJNw0
あと、エクスカリバーUだけがどうしても取れない。
これさえ取れればパーフェクトコンプ出来るんだが・・・
誰かタスケテ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:34:12 ID:eHIUwUR20
>>915
「死亡」の文字の下にあったら、()の中が享年みたいだなw

>>916はがんばったけど12時間でたどり着けなかったとかか?
エクスカリバー2だけはどうしても取る気になれないんだよな
だってすごく頑張ったのに12時間微妙に超えたとかだったら悲しすぎるしさ…
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:52:33 ID:WnLrKy0p0
オズマは倒したらもう挑戦できない?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:53:57 ID:GjyxyJNw0
>>917
頑張る以前にムービーカットができないんだ・・・
PS2だと無理?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:54:47 ID:GjyxyJNw0
>>918
できないよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:57:25 ID:eHIUwUR20
>>918
そりゃそうだろう

>>919
できないと思うけど、どうだろ?
PSだと本体のフタ開けたらムービー飛ばせるとか聞くけどな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:57:37 ID:SvMz4tLM0
ムービーカットは裏技?でできない?ディスク出し入れで飛ばせたよ。

と、言いつつ無駄ばかりしているのでエクスAはとれなかった。
どうせジタン、ビビ、エーコ、サラマンダーでラスト突撃するから良いんだけどさ。
ビビとエーコが攻撃、サラマンダーが延々とチャクラ、オーラでジタンは暇な子状態。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 23:58:10 ID:SvMz4tLM0
ムービーカットPS2でもできるよ。と、補足。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 00:02:10 ID:GjyxyJNw0
できるのか・・・

ディスク取り出す → ディスクなしで一度閉める → 再度ディスク入れて起動

で、できる?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 00:02:27 ID:7e9feurs0
PS2でムービーカットはタイミングが難しいとか聞いたけどどうなんだろう
俺は試したことない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 00:06:47 ID:jUJhdK0M0
いや、ムービー始まったらディスクトレイ開く→すぐ閉める
で、できるよ。
タイミングとかいつも適当だけどこれで全部飛ばせた。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 00:55:46 ID:fC8MMD6MO
ムービー始まって途中止まる俺は
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 04:52:26 ID:Ve/9ZJIu0
ディシディアやったらジタンがあまりにショタくてビビッた
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 06:47:17 ID:4q8HuEvPO
思い出は優しいから甘えちゃだめなの!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 08:10:00 ID:OqK7nBGH0
テンプレの>>5に書いてあるのに誰も見ていないことに絶望した!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 13:11:38 ID:SmMMLjza0
お前のレスにみんなが絶句した
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 14:37:23 ID:T/gOUvZ3O
そして全俺が泣いた
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 17:26:41 ID:4q8HuEvPO
みんな ウインドウの色どおしてる?
俺はクラシックにしてる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 21:40:29 ID:BhHaJI4t0
ノーマルだな
クラシックは目にキツイ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 21:58:05 ID:T/gOUvZ3O
黒色があればそれにする派
でも変えれなければみんな気にしないとも思う派
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 22:26:23 ID:Z600H9Kx0
今日もちゃんばらダメでした(´;ω;`)
序盤の先行入力3回かまして93点
PS3だけど、明日テンプレのスロー試して無理なら進めちゃう
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 22:30:44 ID:YlTlSIsx0
ナワトビ
初挑戦から5回ほどのチャレンジでやり方覚える
6度目くらいで60回越える
これはちょっとやれば100回越えると意気込んでそれから数十チャレンジ
どんだけやっても20回程度止まり・・・
ビギナーズラックなだけだった・・・
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 22:40:17 ID:SmMMLjza0
>>936
普通にやってれば100いくけどなぁ。
そんなに速さを意識しない方がいいよ、正確さが大事。
ただ、■(だっけ?)の後は次のコマンドを早く打たないといけないからそれだけ注意

>>937
俺は200まではいけるけど、その後のテクニカルジャンプが無理だな・・・
200までは足が地面についた瞬間にボタン押せば全然大丈夫。
足だけを見てればいいよ

誰かテクニカルジャンプの攻略法プリーズ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:15:00 ID:cd1xnQDDO
二週目やろうと思うんだけど最初のいちに時間くらいで取っておかなきゃだめみたいなのある?

アルティマニア売ってないな〜
サイトそんな細かくないし
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:19:25 ID:Z600H9Kx0
プレイ開始から2時間半、まだ最初の街から出てません(´;ω;`)

>938
普通のやり方を教えて下さい!
先行入力を駆使してのノーミスで93点なんです、もう限界なんです
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:20:01 ID:Z600H9Kx0
実質は10時間近くやってるぜ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 23:50:03 ID:SmMMLjza0
>>940
うーん、なんていうかな・・・リズム?
テンポよくやってみてくれ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 00:36:36 ID:kvvNWV/c0
100人は俺はあきらめたな
96が最高だった

まあもらえるものは貴重だしがんばってみても良いかも
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 00:50:28 ID:VCe05+27O
99が最高だった
無駄に難しいな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 04:21:10 ID:reggMF8bO
ナワトビやってる時にカーチャンに前横切られたのはいい思い出
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 06:27:50 ID:RE5rfPeQO
外でかけっこでもしてこいと母ちゃんは言いたかったのかもな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 11:04:22 ID:HLhe6xD+O
ボクと魔王のロザリーさんがベアトリクスに見えてしょうがない
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 12:45:36 ID:IE8MgS+O0
ベアトリクス登場時の曲が好きなのは俺だけじゃないはず
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 14:50:44 ID:reggMF8bO
何時も夜のトレノが好きだけど、夜のリンドブルムもさぞ素敵だろうなぁ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 15:13:38 ID:7HW4nTIE0
ローズオブメイは名曲
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 19:15:50 ID:6yKX4fVx0
トレノがすごく好き
ほんとはクレイラがいちばんだったけど
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 21:02:16 ID:n1W0qH1aO
雑魚戦の曲も結構好き
わざと引き延ばしてまるまる聞いてみたり
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 21:56:43 ID:8XjXlEuE0
ディシディアにスタイナーのフレンドカード来てるぞ。
ちょっと、テンション上がったw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 22:53:55 ID:IE8MgS+O0
ナ、ナンダッテー
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 22:56:28 ID:ByeZCyWM0
>>939
アマゾンでも7&Yでも取り扱っているよ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 00:26:53 ID:ckxo76390
せっかくすごく詳しいアイテムリストをあげてくれてるのに、このスレのどこかに。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 00:43:29 ID:ST3aPM6g0
ナ、ナンダッテー
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 04:26:03 ID:4urrgdHQO
9ってもしかして最近人気なの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 10:26:47 ID:KKtG+Bho0
ニコニコでどうていの旅がうpされてた時はちょっと注目度あがってたっけね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 11:17:34 ID:jHFnvicg0
ディシディアプレイして9をやったことない人がちょっと興味持ち始めたとかそんなんじゃない
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 13:19:02 ID:SSn7e1n9O
ディシディアのEDでアイズオンミーからメロディーズオブライフに繋がったのを見て
次の瞬間俺の手にはFF9が握られていた
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 14:08:56 ID:pkvS3Ca3O
マーカスのオートレベル上げする時、百何十時間ずっと電源つけっぱにしてる?

これ初めてやるからPS2壊れやしないかちょっと心配(´・ω・`)
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 14:48:52 ID:2qEXdBbGO
>>960
9始めた人多いみたいね。色んな人にプレイして貰えるのは良いことだブリ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 14:51:06 ID:uBdkOad2O
あああああ黒村付近で画面見ずにレベル上げてたら気付いたら死んでたあああああはりせんぼんしねくそおおおお
やり直し場所クレイラとかもうやだ誰か殺せ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 15:18:54 ID:0JVihSIR0
>>962
ちょうど昨日マーカスのレベル99にしたけど170時間くらいじゃないかとw
1週間くらいかね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 15:24:13 ID:vL+UrcV40
FF6スレで手動レテ川ループやってた人がいたなぁ
最近達成したらしいけど
800万ギルくらいあってビビった
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 15:34:27 ID:B6Qxdsj90
ダイヤモンドくれないかニャ?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 15:36:49 ID:cYaG5k30O
>>962
恐らく大丈夫だと思うが、負担がかかるのは間違いないだろうからね。
不安なら適度に休ませた方が良いと思う。
俺はそうしたよ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 16:41:53 ID:3e9qGq4SO
定期的にチェックする羽目になるしな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:01:56 ID:BLVWesdZ0
チート使って一回の戦闘で一気にレベルを99まで上げられるほどの経験値を手に入れた方が楽だ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:11:47 ID:BLVWesdZ0
次スレ無理だったわ
他の人よろしく
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:27:39 ID:vL+UrcV40
あい
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:32:39 ID:vL+UrcV40
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:36:49 ID:KKtG+Bho0
スレたてできんかったなぁ・・・

>>973
乙です
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 17:43:53 ID:pkvS3Ca3O
>>965
ぶっ続けで一週間もかかるのかw 予想以上に長いなぁ

>>968
俺も適度に休ませながらやることにするよ。PS2はもちろんだけど、連射機も壊れやすいらしいから心配だし
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 18:13:36 ID:BLVWesdZ0
>>973
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 23:34:22 ID:QaDXgl8N0
もうすぐ1000だけど、次スレではこのスレのどこかにある、
詳細なアイテム取得表をテンプレに入れようぜ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/07(水) 23:36:51 ID:QaDXgl8N0
ってもうたってた
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 04:11:23 ID:FrrwvWBpO
DFF内モグネットでおすすめ観光スポット聞かれたから「三層に分かれた巨大なお城」をすすめておいた
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 05:35:25 ID:P/stMcAg0
>>964
セーブしなさすぎだろwwwwwwwwwwww
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 09:10:32 ID:0o5/53ywO
セーブ縛りプレイw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 13:50:22 ID:Dix585jA0
モグオ「いつまでもセーブしないのも困るクポ〜」
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 19:05:39 ID:SUfb0UcMO
>>961
あれ、俺書き込んだ覚えないのに
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 19:55:14 ID:DeJEnSo30
ムムム・・・
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 21:41:08 ID:FrrwvWBpO
>>964
セーブしなさすぎだw
自分は大嫌いなフォッシル・ルーを何時間かけて脱出して、セーブしないままサボテンダーに全滅させられて泣いた覚えがあるわw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 23:38:49 ID:iNGvyms2O
さっき、直前でセーブしてあると思ってリセットしたら、三時間前に居たフォッシル・ルーに戻された俺が来ましたよ。



セーブはこまめにしような(´・ω・`)
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 01:24:36 ID:ds71QhzU0
なんかかわいそす
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 07:39:37 ID:dXeEDPWcO
フォッシル・ルーは複雑杉
攻略本見ながらでも迷子になるってどんだけ〜
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 11:58:40 ID:nWQNx0Yo0
ほんだけ〜
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 18:53:01 ID:OEXWUcjz0
うめるか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 21:25:36 ID:s/nVt70vO
フォッシル・ルーはアルティマニア見ない方が楽に通れた。
なんだか切なくなった。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/09(金) 23:23:17 ID:s6iLTIg/0
そういう場所あるよね
KHのワンダーランドとか…
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 04:14:28 ID:HcMQEmSbO
リンドブルムのマーガレットばあさん…
失明なんかケアルとかでなんとかならないのかうわあああああ!と毎回思うわ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 07:16:52 ID:vQFrpmDc0
YoutubeでFF9のエンディング曲の英語版聴いたんだけど歌詞が違くね?
一番好きな「私が死のうとも君が生きている限り、命は続く」
っていう直接的な歌詞が凄く好きなのにのに英語版ってつまんない歌詞になってるっぽい
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 07:21:01 ID:roADM4TrO
日本人なら日本語が一番心に響くニダ!
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 09:55:37 ID:/AYGxr0jO
埋める
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 09:57:34 ID:Jo6PtGKi0
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 10:09:07 ID:ALwzHTR0O
埋めるブリ!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 10:25:06 ID:0kaaMnGu0
埋めるクポ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 10:25:37 ID:0lOgF1LT0


                               ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                          _,─' ̄  // ~.|  | /   /
                     _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
                _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
               /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
             /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
            /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
                      __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
                      /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
                    //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
                    /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
                        / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
                      / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
                    / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
                    / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
                   / ̄~\  ヽ | /         | |              |
                 / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |
               _/ ̄~\ ヽ  |/             ||            |
           i''"" ̄/      ヽ _l/              '
            | / /     / l ヽ
           l,   /    /   | |
            ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ
               \,,       |
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!