FF9総合スレ Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part58
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1213791166/
 
【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ビビに粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。 控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
 次スレは>>970あたりの人が立ててください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:37:42 ID:wFCMEGVR0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ultimania.php?act=top&s=ff9

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 http://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:38:29 ID:wFCMEGVR0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
 回復が間に合わないと言う点に関しては、「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を組み合わせて
 回復時間を稼ぐと言う手があります。4人がポーション使ってる時間で瀕死状態からでもほぼ全快します。

Q.チャンバラで100人達成できない
A.チャンバラやる花道に画面が切り替わった瞬間にプレステの蓋を開けると
 スローモーションになるのでやりやすいかも。
 (すべてのプレステでスローモーションになるかどうかは不明)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:39:18 ID:wFCMEGVR0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ

Q.コンデヤ・パタのダイヤモンドドコー?
A.住人に体当たりし続けて突き抜けた先
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:40:03 ID:wFCMEGVR0
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:45:39 ID:nGzYe0hD0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:46:57 ID:nGzYe0hD0
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 18:47:56 ID:nGzYe0hD0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 22:12:25 ID:bs+DKwrXO
>>1超乙
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 22:18:34 ID:bs+DKwrXO
っていうか、なんでこんなに過疎ってるん?
みんなー集まれ(>_<)
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 00:40:55 ID:id5DAE4G0
>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:00:17 ID:XmioDbfF0
>>1

>>10
そりゃあ、FFシリーズの中では8と共に二大冷遇のソフトですから。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 07:30:28 ID:9HKDjVCb0
今更だが、FF9のメインキャラってみんな親がいないようなもんなんだよな…

毒親持ちとしては凄くうらやましいが。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:51:24 ID:9OLaKIJW0
ひさちぶりにやり始めたら
画面ガでカすぎてすごく汚く見える
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:23:00 ID:GDvkgXhFO
サラマンダーはどっかに親いそうだがな…
語られないだけでw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:31:07 ID:4i/4rgJU0
>>15
多分再会しても、互いに親子だとは分からんだろう。
……めっさ似てたら話は別だがw
17バスター▲ZG ◆M/3skzZE.. :2008/08/22(金) 23:34:47 ID:LazV1JSKO
ビビ最高
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:11:09 ID:3gqRRqri0
>>15>>16
青い肌の人間族って少なそうだから会ったらすぐ分かりそうじゃね?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:18:37 ID:9OwccqExO
兄弟みんなそっくりでよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:25:56 ID:AAXZ4/0U0
一応人間だけど、途中で何か別の種族混じってるだろうな。
モップとかイソギンチャクとか。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:36:25 ID:aRWLD/tcO
サラマンダーは威圧感もたせるためにわざとあの髪型にしてるんだよ
本当はダガー顔負けのサラサラストレートです
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 04:34:13 ID:dxTYIzIMO
あの頭は被り物かよww
サラマンダーってクイナより目立たないのに地味に使えるよな…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 07:35:26 ID:Sgs81fjx0
しかし難点は地味すぎて使えるということを気付かれないことだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 07:54:12 ID:UF6kCrpH0
いや、すぐ気づくだろサラマンダーはw
クイナだろ問題はw
食べるの大変な上にめんどいからなぁ…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:29:54 ID:cts2BxTwO
確かに「たべる」とかカエル捕りは面倒なんだけど
こう、自分が強くしたーっていう妙な満足感があるから手放せなかったw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:45:34 ID:HIS0Gx+8O
クイナの冷遇さは異常
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:08:26 ID:Hzs+pfU90
クイナってムービー登場してるとこあったっけ?

あと出遅れたけど>>1
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:09:28 ID:3NT13zu7O
トット先生かわいいよトット先生
クイナかわいいよクイナ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:52:36 ID:vJPVjdIm0
>>26
エンディング
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:40:40 ID:OW71wdfw0
プレイする前のムービーで
「好きなことして悪いアルか!
 でもたまには叱ってほしいアルよ…」
の場面はどこなんだろう?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:00:37 ID:R8343Nlq0
>>30
ジタン以外はみんな架空の台詞じゃなかったか、あれ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:19:12 ID:aRWLD/tcO
画像のことじゃね?
サラマンダーとクイナの画像は削られたムービーからのものだと思われる
ダガーばっかなんだよなムービー
目玉見てぶっ倒れるシーンムービーにする位なら
一回位サラマンダーとクイナにわけてやれよ…
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:23:41 ID:Sgs81fjx0
リノアと同じくらいの比率だよなヒロインムービー
まぁオレはそれで満足なわけだが
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:50:02 ID:Elk7ghYP0
ダイヤモンドくれないかニャ?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 06:42:26 ID:bHeh1BBg0
ダガー出し過ぎなのはほんと萎えたな。
もっとほかのキャラ出せやと。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:11:19 ID:fyCsAJCh0
キャラ選択できるようになると個人的なシナリオあまりできなくなるからなあ。
セリフも誰でも言えるような事しか言えなくなるし。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:41:39 ID:1xIXKHt0O
久々に9やるんだけど、これってポケステでチョコボ強化できたんだっけ?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:28:54 ID:rIcuQKdj0
>>37
ポケステは9じゃなくて8だな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:41:41 ID:1xIXKHt0O
>>38
dです。 
さっきまでやってたが、サントラ聴きたくなったよ。
そしてチャンバラのミニゲーム数回頑張って95人だ
鈍いのか下手なのか…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:54:55 ID:iM4sOtMYO
運もある
そして9の9割は運だ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:12:30 ID:x7dWUD8XO
今初めてFF9をやってるんですが、モグネット本部とチョコボの空中庭園の場所がわかりません…

どうやったら辿り着けますか??

マップの右上には行ってみたんですが、わかりませんでした……orz
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:41:21 ID:SYVSnlWl0
ラスボスの空気の読めなさはFF史上最強
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:43:05 ID:5qu7tdZSO
皆さまやりました。
今週のファミ通で好きなffシリーズで、9が3位でした。
また、リメイクして欲しいシリーズは見事2位でした。
さらに好きなキャラでジタンが3位、ビビが5位でした。
>>41
空中庭園は空チョコボになってからマップ上の丸い黒い影になってるところでデッドペッパーだったとおも
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:22:56 ID:XRTUPJwGO
なぜかその記事に素直に喜べなかった
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:50:16 ID:MFMsU0nHO
>>1乙し続けるよりも
スレ落ちが怖いのじゃ……
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:54:01 ID:JuYgGYAV0
>>43
mjd?
2chじゃ空気作とか言われているけど、ちょっと嬉しいわ。
久し振りにファミ通見てみるかな・・・。
4741:2008/08/25(月) 01:03:02 ID:0+graj1HO
>>43

ありがとうございました!

やっと辿り着けました!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:31:52 ID:y3lsqp3DO
9は空気だと言う事にしておかないと、ごねる人がいるからな

大好きな作品なだけに歯痒い
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:29:28 ID:1WuN2otN0
一位が30票ぐらいしか入ってない小規模な投票だったからアテにならんだろ>ファミ通
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:39:48 ID:F8OZ4/T1O
ディスク3の始めのアレクサンドリア城で聖宮レオを取りのがしたのだが、この後取れる機会ある?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:57:10 ID:F8OZ4/T1O
言い忘れたが、もうトレノまで来てしまってる
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 04:52:05 ID:ikayK9uY0
ディスク4でも大丈夫
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 10:22:54 ID:F8OZ4/T1O
>>52
ありがとう。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 00:33:06 ID:xkgwVxYY0
パールルージュは必ずダガーに装備させる主義。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 01:43:51 ID:+8UizUdeO
サラマンダーの万能性はガチ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 02:01:42 ID:P1VGN8uYO
ガーネットの本名って何だっけ?なんとか13世とかじゃないほう
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 02:02:11 ID:wL/cWQ3/0
>>56
セーラ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 07:20:50 ID:b39dXFwT0
ガーネットがダガーって名前は嫌だから、
名前変更画面であえてガーネットにした人っている?
オラがそうなんだが。セーラは何かきな臭い名前だし
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 09:26:25 ID:U5bc+2qH0
もったいないことを・・・
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 10:14:14 ID:nvYmPG2qO
なわとびとかけっこって攻略法ある?
あとエクスカリバー2の取り方(12時間で記憶の場所にたどり着くコツ)とカードで強くなる方法も教えてくだしあ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 10:27:38 ID:5EWUhaPd0
>>60
全部>>2
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 12:18:52 ID:nvYmPG2qO
>>61
(´・ω・`)アリマト
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:34:16 ID:mhmiVQfrO
おい
クジャにエーコと石持ってかれて追いかけようにもどこいけばいいかわかんねぇ
だるまうぜぇ
oi
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:39:29 ID:mhmiVQfrO
ふざけんあ
レバーあんじゃねぇか
ごめん
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 16:21:11 ID:G2YGBBlR0
デザートエンプレスの出口か
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 16:55:10 ID:nvYmPG2qO
ダンタリアン強すぎ噴いたwww
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 17:29:30 ID:HWGHcyAVO
エーコでマンコ丸出しなのか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 17:30:52 ID:zZpwX+kn0
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 17:33:41 ID:mhmiVQfrO
ベクトリアスがうろうろしてるのをジタンが追いかけてる時
近づくと消える某花売りを思い出してうわあああああってなりかけた(´・ω・`)
お願いだからベクトリアス死なないでね(´・ω・`)
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 17:41:27 ID:wL/cWQ3/0
ベクトリアス…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 18:17:09 ID:+8UizUdeO
ベトクリアスだろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 19:37:19 ID:mhmiVQfrO
oi
しね
ごめん
ほんとにごめん
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 20:26:20 ID:ugsvaGng0
チョコボはどうやったら進化する?
チョコグラフですか?
アルティマニアは その辺の説明がない。
まだ黄色なのに浜辺のチョコグラフを掘り当ててしまっている。
行けないし、捨てられないし。1個しか持てないし。困った。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 20:42:15 ID:ugsvaGng0
今持ってるチョコグラフは
・川のほとり←現地へ行って掘り当てた
・山のはざま←現地へ行って掘り当てた
・小さな浜辺←えらべない
の3つだけです。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 21:49:56 ID:qmHtDLKw0
>>73
アルティマニアに説明が載っていないってことは、説明するまでもないってことだ。
もしかして初プレイ?
それでアルティマニア読みながら進めるって、おもしろい…?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 22:18:54 ID:nNVff6zu0
>>75
まあなんつうか、忙しい人はそうならざるを得ない場合もあるよな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 22:37:00 ID:t3vav4oK0
>>76
IDがFF6
9大好きだけど6もけっこう好きだ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 23:28:32 ID:nvYmPG2qO
(´・ω・`)ダンタリアンの倒し方教えてくだしあ!
ちなみにDISK3です
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 23:41:46 ID:EKGea5vv0
またか
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 23:53:09 ID:l72PoJESO
テンプレWiki化させてダンタリアンの攻略法追加させたほうがいいんじゃないか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:02:02 ID:JrcYiwe/0
>>73
一個しか持てないってことはない
特定のチョコグラフの宝箱で進化するよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:29:49 ID:P8SdMxGLO
なわとびと聞いて思い出したんだがなわとびやってる時に子供のメッセージでもうすぐ早くなるよ、とかここから早くなるよって出たのが邪魔で全然記録が伸びなかったのは俺だけかな?邪魔というかそっちに一瞬気が散ってボタンを押すタイミングを逃してしまうって感じだ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 00:38:02 ID:FZQXZVyMO
なわとび1000回とか無理だわ…
仮に累積1000回でもキツいのに連続なんて絶対に不可能
10の雷避け連続200回もかなり発狂したけど
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 01:23:05 ID:lP7xWRTb0
>>82
わかる。
メッセージが出るとどうしてもそっちを一瞬目で追ってしまうのな(´・ω・`)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 01:33:54 ID:JzhTq0NyO
未だにトレジャーランクSにしたことないな
ギルガメッシュってのは分かるんだが
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 08:59:05 ID:Q8MzcfcoO
突然だけどサラマンダーって強いの?
ずっと攻撃はスタイナー入れてるんだけどどっちが使いやすい?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 09:31:08 ID:3OVlS+oEO
サラマンダーは地味だけど何でもこなせる万能タイプ。
打撃もジタン位強い。おっさん程ではないが
オーラにリレイズ効果かあるからクイナがパーティーにいないならいれておくべきかと
今使ってるパーティーメンバーおしえれ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 09:35:53 ID:Q8MzcfcoO
今はジタン、スタイナー、ビビ、エーコです
基本的にジタンは盗むばっかりでスタイナーはフレア剣、ビビはフレア、エーコはホーリーって感じで
クリアすることに問題はなにもないんだけど面白みがないというか
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 09:41:07 ID:JoaTMRK+0
ハラハラ感を求めるならダガーは入れておくべき
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 09:48:44 ID:Q8MzcfcoO
>>89
ハラハラ感と言うか、考えながら戦闘したいと言うか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 10:42:18 ID:11PhVGZt0
ヘイスト+リジェネ+おうえんで召喚すれば回復不要になるからな・・・
むしろ、なんも考えずに戦闘できるだろ、石集めるのもそんなに手間かからんし

っていうか、クリアすることに問題ないくらいに強くなって、おもしろくなくなったんなら
オズマとかヤーン倒すぐらいしかやること無いと思う。誰でやってもそんな劇的には変わらんよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 11:25:16 ID:Q8MzcfcoO
やっぱそうかー、オズマ倒したらもうすることないもんなー。

聞いてくれた人ありがと
次やるときは縛りでやるわノシ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 12:08:13 ID:3OVlS+oEO
考えながらやるなら姫と猿オンリー縛りが面白かったからお勧め
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 12:54:19 ID:oyi8An8TO
何でディシディアに出るのがペプシマンでなくてクジャなの?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 13:15:37 ID:VuS2H6B30
ウイユヴェールにダガー・エーコ・クイナ連れてくのが最凶の縛りじゃね?w
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 16:29:29 ID:KwNzm0++0
>>95
クイナよりもビビのほうがよりカオスかも
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:00:28 ID:swGhKsN5O
勿論ビビは魔法禁止な
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 17:26:17 ID:P8SdMxGLO
サラマンダーはなんかイメージ的にDQ6のテリーを彷彿させる感じがある
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:01:23 ID:JzhTq0NyO
イプセン以降戦闘後のサラマンダーのポーズの変化するよな
やっと仲間って感じになる
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:06:23 ID:owhw+anAO
今DISC1終わったんですけど、ボス倒しても経験値が入りません。これってバグですか?
例えばギザマルークとか黒のワルツ倒してもギルは入るけど経験値が入らないんです。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:07:50 ID:tADQo9UG0
仕様
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:15:11 ID:8VHBlbUm0
>>99
俺もそこは気になった。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:30:23 ID:UD9nlvOz0
>>100
ボスに経験値はない。
低レベルクリアの妨げになるから
あえて制作者がカットしてくれている。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 18:38:43 ID:FZQXZVyMO
(´・ω・`)アレクサンドリアで星宮レオがある昇降機ってどこれすか?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:45:23 ID:vuRLMbsS0
>>103
だったらパンデモ三連戦もカットしろと。
マジ理不尽。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 19:58:55 ID:JzhTq0NyO
低レベルとかステータスMAXなんて個人のオナニーなのに
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:09:14 ID:11PhVGZt0
っていうかアビリティか装備で雑魚戦を回避できるようにしろよ、戦闘入るまでに
十秒前後かかるのに回避できんとかマジありえん、7と8にあってなんで9はねーんだよ
全然配慮足りてねーよスタッフ

エクス2との兼ね合いもあるんだろうが邪魔臭すぎる
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 22:26:46 ID:/xBGusjk0
フィールドでは回避策有るじゃん
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 00:03:07 ID:13f1XRKK0
>>94
あのペプシマンは本当に実在する存在だったんかね?
クジャのアルテマで全滅しかけたジタン達が「もうダメかもしれない」という恐怖に打ち勝つ過程を
戦闘の形でイメージ映像にしたのがあのラストバトルのような気がする。
EDでペプシマン戦が最初からなかったかのように話が進むのもそのためじゃないかと思うし
事実上のラスボスはやっぱりクジャってことなんじゃないか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 02:48:05 ID:2sgCT9190
>>94
登場時期が短くて個性がないから
もっとましな説明付けるなら
歴代の他のラスボスと違って一個人ではなく概念なので、個性が無く
肩書きだけ見れば他の奴らより上位に位置するので、存在が浮いてしまう。

こんなんどうでしょうか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 07:47:19 ID:klDt0B4OO
「一個人ではない概念」と言えば暗闇の雲もそうだけどな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 08:59:34 ID:icsfkPqh0
>>109
そうとでも解釈しないと、伏線不足と唐突っぷりがあまりにむごい。
個人的には永遠の闇のせいでFF9のシナリオ評価が最底辺にまで落ちたんで・・・
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 09:18:27 ID:JpzidWfHO
デザートエンプレスでフライヤ操作にするためにはウイユベールメンバーは誰にすればいいの?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 10:59:28 ID:o2a2Zb7CO
バカかおまえ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 13:01:18 ID:jqZcqaZn0
>>109
まさにそれだな。

ペプシ削除したリメイクマダー?w
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 14:15:47 ID:pzzD4R+O0
>>113
ビビとエーコを派遣すればOKだと思うよ。ただし戦力的にキツいかもなw
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 15:42:28 ID:/8OCbHAv0
おすぎとピーコに見えた俺は眼科へ行ってきます
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 16:54:22 ID:CGsGzIbbO
>>113
優先順位がエーコ、おっさん、ビビ、フライヤだから
ビビ、エーコ、おっさんを連れてくとフライヤ操作キャラになる
デザート側はともかくお使い側はキツくなるから頑張れ

あとこの優先順位は地味に色んな場所で使われてるから
キャラによって台詞が違う場所行く前に意識してパーティー編成するといい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 17:41:41 ID:DkEQd/VK0
お使いチームは
金の針をたくさん持たせておけば何とかなるんじゃなかった?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 17:55:20 ID:JpzidWfHO
>>116>>118
丁寧にありがとう
薬剤師の免許+レーゼの風がないのは回復辛いけど頑張ってきます ノシ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 19:30:29 ID:RY0/6ZEx0
>>119
それは1部の敵だけにしか効果無い
クリアするとなると、直接攻撃が強いやつが多くないと辛い
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 22:31:35 ID:H6LyMMYc0
>>120
フライヤ好きで同じことやったことあるけど気合いで何とかなった
頑張っておいで
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 23:01:35 ID:dys1nk8GO
9のアルティマニアって存在してたのね
今日たまたま本屋見たらあったから買ってきた
中身見てやる気なくしたw
俺完璧主義者だからとことんやり込まないと気がすまないんだよね
でもエクス2とか面倒くさいし(というより絶対無理だし)回収不可な取り逃したアイテム多数だし最初からやり直す気もないし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 23:25:24 ID:NN3P3XBqO
し、しらなかった…
ビビの帽子トランスすると尖るのか…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 23:37:32 ID:wXb1u4Eu0
俺もアルティマニアを読むまではビビがトランスすると帽子が勃起することに気づかんかった。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 23:50:04 ID:wXb1u4Eu0
>>75
今回は2回目。初プレイは なんと6年前。そのとき初めて攻略本も何も一切見ないでクリアしたら
めっちゃ感動した。ええ話やわぁ。
ガ系の魔法が一切なくて 装備も乏しくて厳しい戦闘できつかった記憶がある。
今回はじっくり読みながら。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 23:54:25 ID:sTN57hLC0
ビビは序盤にオークスタッフを手に入れるとかなり使える
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 02:12:25 ID:T1iWnPqbO
フライヤって竜の紋章なきゃあんま強くない
てか槍なのにあの攻撃音が気に食わん
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 03:24:09 ID:OfZ++Uxt0
>>120
風属性半減防具も忘れるな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 13:05:26 ID:u2jtrYyB0
>>128
つホーリランス+属性強化
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 00:03:05 ID:YkG8KZcmO
さっきオズマ倒したけどさぁ…
メテオ9999位食らって死亡→おまじないで復活→カーズで死亡。
なんなのこの即死コンボ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 02:01:16 ID:wpFcrCWdO
気力やぼうぎょがひくいからだ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 12:40:37 ID:FSFPUNMHO
俺もいまさっき倒したけど
三年前は楽勝だったのに糞苦戦したわ
転生の炎二回も出ちゃった
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 15:09:59 ID:8nl7U+Jc0
スタイナー「馬鹿もーん!そいつがギタンだ〜!」
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 16:01:01 ID:n48DB1P0O
義丹ワロタ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 16:49:31 ID:+Txeh8ln0
普通に間違えたw

7、8年ぶりに始めたが最初の方以外ほとんど覚えてない
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 16:58:40 ID:FMvUOPMV0
ガーネットの偽名をマルシアにするとバッドエンディング。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 19:15:44 ID:J7zE1K1hO
初回プレイ時に普通はダガーに変更するところをあえてガーネットにした俺はひねくれ者
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 20:00:21 ID:Rcx1dpBeO
ダガーネットにしたうちの家族はどうすれば
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/30(土) 20:21:42 ID:YkG8KZcmO
マリーアントワネットみたいな名前だな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 00:54:06 ID:XqKeYc320
>>138
それは意外と普通。少なくとも俺の知る範囲内では
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 06:28:46 ID:fXIaUL45O
チョコボ関係で入手した限定カードが無いなと思ったらカード所持数100枚までかよ…あーあ…
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 10:04:33 ID:R5P8KedY0
>>142
発掘してオーバーしたカードは後でデブチョコボから受け取れる
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 12:06:39 ID:kS8IewcXO
何気にカードゲームにはまる
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 13:47:27 ID:cJrhfZLcO
9のカードゲームは俺には複雑過ぎてダメだった
8のカードゲームみたいなメリットも無いし
8のカードゲームにはかなりハマった
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 13:49:44 ID:JPuZkBJV0
戦闘中に装備変えられないよね?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 15:25:50 ID:l74jtNQN0
戦闘始まるまでがなげー
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 15:37:42 ID:fXIaUL45O
>>143
マジで!?ありがとう!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 18:32:48 ID:/tIJ4e4w0
ムムム・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 21:18:26 ID:cJrhfZLcO
(´・ω・`)Disk4入っちゃったんだけど楽なお金稼ぎ方ありますか?
リスト+とんがり→もめんやろうとしたらとんがりはブルメシアにしか売ってないみたいで…
それだと効率が悪くて困ってます
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 22:12:37 ID:RlOd9lYJO
>>150
そこまで行ったなら敵倒しまくったほうが速いだろ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 22:53:27 ID:cJrhfZLcO
>>150
(´・ω・`)それもそうですね
あと精霊モンスターが出てこないんですが…
トレノ周辺に出てくるゴーストが
前一度遭遇したとき間違って攻撃しちゃったんだけどまた出てくるはずですよね?
ちなみに30〜40回くらいエンカウントして一回も出てきません
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 23:12:29 ID:zZU7ZHjP0
その顔意味あんの?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 00:45:13 ID:npLdS8xM0
>>152
(´・ω・`)運だな
俺はジャパウォックが出なくて2時間くらい歩き回った
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 02:26:04 ID:ZQo85J9s0
FF9かあ、なつかしいな
エクスカリバー2だっけ?
誰かとれたやつはいんの?
あれ確か時間制限あったよな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 02:48:32 ID:27S0ILDGO
>>155
俺は挑戦する気すらないよ
こういう時限系の条件は生理的に(性格的に?)無理だ
苦労して頑張った挙げ句ギリギリ無理だったりしたら凹むなんてもんじゃないだろ?
ようつべでエクスUゲット時の動画は見たことある
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 04:08:15 ID:uyXymH3T0
ヘタレだなあ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 08:01:35 ID:eGAzGZYy0
力がほしいか・・・?
欲しいのならくれてやる・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 08:55:26 ID:hJsdMeYJ0
ARMS乙
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 16:23:45 ID:MB1MZfaOO
結局ラスボス倒せずエンディング見れなかったんだが、ようつべで見れないのかな?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 17:40:56 ID:Tm3ymWRvO
>>160
頑張って倒しましょう!!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 19:12:13 ID:MB1MZfaOO
倒しかたのヒントくれませんか?
Disk3後半からシナリオ見たさに戦闘回避しまくってアイテム集めややスキル育成をサボった罰かなぁ…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 19:17:44 ID:xCklg5jCO
状態異常防御系とかは?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 22:47:35 ID:1MqBYPwm0
いつでもリジェネも忘れずに
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 23:31:04 ID:8BxDc/y70
まず今の自分のパーティ晒そうぜ
メンバーとかどんなアビリティつけてるかとか
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 23:37:10 ID:MB1MZfaOO
了解。
今からだと徹夜になりそうなので明日晒します。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 00:45:21 ID:sqa7WArC0
クイナにレベル5デスを覚えさせてグランドドラゴン狩りかダガーのオーディンでラスダンうろうろで十分強くなる。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 00:52:03 ID:WlxBHkjtO
ごめんチョット教えて偉い人
クジャの館で、手順通り明かり灯してボスが出る階段も出現させて、昇っ奥までて行ったんだけど何も起きない
何が悪いのかな
バグか?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 00:53:37 ID:WlxBHkjtO
訂正
昇って奥まで行った

まじ詰まってるんだけど どうすべ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 00:53:54 ID:EQiVAVY00
バグではない
十中八九つけ忘れとみて間違いない
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 01:01:15 ID:+qVrvpDY0
なんでもかんでもバグバグ言う人って…
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 01:01:43 ID:WlxBHkjtO
そうなの?
おっかしいなぁ もう二十往復くらいしてチェックしなおしてるんだけどなあ
なんか永久に閉じ込められてる気がしてきた
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 01:06:48 ID:Jbd3rtan0
前にも貼ったような気がするけど
これ見てつけ忘れチェックしろ

http://shibuya.cool.ne.jp/pwi/FF9/empress1.html
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 01:21:32 ID:WlxBHkjtO
>>173
ありがとう、やらしい・・じゃなかった優しい人
まじ困ってたのよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 01:33:26 ID:J8FG6qTQO
ジタン以外の攻撃キャラは
最強武器より属性攻撃の武器とその属性強化の
アクセサリ組み合わせたほうが強かったよな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 01:43:37 ID:g4ZkH/Ej0
FF9初プレイで今ウイユヴェールにいるんですが皆さんはパーティは誰にしました?
私はジタン、スタイナー、フライヤ、サラマンダーなんですがこれでいいんでしょうか?
回復がハイポーションのみってきついですね
エリクサーは4個しかないし・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 07:23:22 ID:jHbwMtlXO
サラマンダーカワイソス
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 07:26:51 ID:CaVhPPKk0
>>168俺も今ちょうど同じ質問しようとしてた
>>173ありがとうございます
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 07:28:23 ID:hZTaJDSe0
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 10:03:07 ID:wi79/lCV0
>>179は広告なので踏まないように
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:32:37 ID:CaVhPPKk0
精霊
ってもりにしかでてこないんですか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:52:16 ID:KvxKwDs+O
森以外でも出てくるよ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 12:55:10 ID:+qVrvpDY0
森にしか出てこないのはラグタイムマウスだよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 15:04:39 ID:JWPLqCBV0
逆に言えばラグタイムマウスは森にしかでないよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 16:54:26 ID:J8FG6qTQO
どう逆だよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 18:49:19 ID:xbE+7FSVO
なんで漫才してんだよwwwww
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 19:02:52 ID:Jd0hq/w00
ぶんどるが弱すぎるんだけどどうしよう
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 19:10:55 ID:hchBwwCq0
普通に盗めばいい
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 19:37:24 ID:GDNXv2VV0
>>176
ウイユヴェール側にはダガーをパーティに入れる方が楽だと思う。
ウイユヴェールでは、各キャラのニセモノが出てきて9999のダメージ食らうんだが、シナリオ上訪れた時はダガーの偽者だけ現われない。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/02(火) 20:14:44 ID:XexUpmIxO
俺はドッペル呼ばれる前に金の針で瞬殺派
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 08:26:27 ID:6hEMTHZz0
「石として生きていけなくなった」
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 10:21:10 ID:l8ExVnl40
ダガーを連れていくメリットなんてほとんどない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 10:46:35 ID:VYYrs1E30
「これからはカタギとして生きてゆきます、あばよ!」
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 11:06:04 ID:+PJkA2AoO
ダガーを残すメリットもねーよ
デザート側には1人攻撃キャラ残さないと通常戦闘きつくなんのに
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 12:41:58 ID:SozPpMJ6O
つーかあの場面のダガーはどっちだろうが完全にお荷物だからな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 12:58:08 ID:FPHxsiDe0
>>194
レベル5デスで瞬殺ですが。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 14:46:14 ID:YqFjCl79O
ジタン「とんでもない女に惚れちまったもんだな!」
スタイナー「貴様には言われたくないのである!」
ダガー「スタイナーそれどういう意味?」

ってシーンをあったよな。
なぜか台詞だけ思い出したんだがw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 14:50:09 ID:DRD/X73lO
ジタンの、へっ、と
ダガーのちょっとが抜けてるのは内緒にしといてあげるね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 15:54:58 ID:IpoLPIj10
クイナの声が銀魂の神楽で脳内再生されるのですが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 15:56:27 ID:DiXeIxl2O
クイナって男だろ?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 16:03:45 ID:Upzn/IDr0
いや性別不明
つーか雌雄同体じゃないのか
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 17:23:06 ID:UN/GTr5O0
クイナは女だろ
ビビと結婚したし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 17:26:33 ID:DiXeIxl2O
じ、じゃあ…なんでクイナは女性用の装備ができないんだよ…
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 17:57:47 ID:DRD/X73lO
ラミアのティアラ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 18:10:11 ID:1bZ1vFClO
ビビが僕女だという可能性も…
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 18:53:51 ID:vCi/3EY10
ビビが女だったら、どうやって男同士の友情を確かめるシーンができるんだ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 19:01:41 ID:nAbt5LmA0
ビビは見てただけだったりして
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 20:22:31 ID:gZ6ftNKg0
OZUMA倒すレベルの目安教えてください
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 22:58:06 ID:wb4iYmfqO
レベルが高ければ倒せるというものでもありまてん。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 23:43:12 ID:HsgTCKy60
レベル1でオズマ倒してる動画あった気がする
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 00:27:01 ID:UHu2tWvDO
⊂(^ω^)⊃ナーナーナナナーナナナーナナナー♪
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 01:38:07 ID:3tZyNdDJO
じゃあレベル1でもペプシマンを倒せるのですか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 03:39:44 ID:U9n8PVOX0
レベル1の実力で倒せるのかっていうか、パンデモ連戦の経験値をどうするか
ってのが問題になる気もするな
ジタンに請け負わせるとすると、ラスボス戦に主戦力を連れていけないことになるのか
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 07:49:13 ID:WW6xQKB/0
ウィルスじゃない?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 10:13:01 ID:1P6SrdLd0
パンデモ連戦ではウィルス解除されるからこそ問題なわけで
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 11:26:04 ID:5qGoQ/DiO
スタイナーって最初の立ち合わせではベアトリクスに勝ったんだな
凄いな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 11:41:37 ID:rcui5STg0
まぐれwwwwwwwwwww
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 12:54:09 ID:zW7k76g40
>>213
サラマンダーとクイナの二人でいいんだからジタンはイラネ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 14:06:24 ID:HiD5D4uWO
ジタンは攻撃技が無いから詰まんないよな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/04(木) 16:52:43 ID:mdinoOdZO
>>210はレベル1でオズマを倒した動画が有るって言ったのに、何でペプシマンもレベル1で倒せる事になってんだよ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 00:59:33 ID:YJJwX8DQ0
ムムム・・・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 01:04:33 ID:F8YlrF3jO
でも実際レベ1で倒せるよねペプシ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 07:18:05 ID:WiS6r/VfO
初心者ってのを先に言っておくぞ。
DISC4の最後あたり
名前ど忘れしたんだけど、ジタンの兄貴いますよね?
そこまではどうにか辿り着きました。
ですが、ジタンの兄貴と戦う前にモンスターが現れて、そのモンスターに軽くあしらわれてしまいます。
平均レベル72
ジタン、スタイナー、ビビ、ダガー
やさしい人お願いします。
by腐女子…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 08:30:15 ID:o0frAOZb0
マジレスすると下手糞
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 09:49:49 ID:BdBjyl3z0
アビリティの選択とコマンド入力をしくじらなければ勝てるのでは。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 09:53:48 ID:pb3K9sEjP
数年ぶりにやってるんだがオズマって一回倒したらおしまいだっけ?
後全クリした後の楽しみはカードゲームくらい?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:10:39 ID:4k9UwZaSO
初めてやったFFが\な俺は異端ですか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:15:04 ID:H8Xxq1nmO
自分も9が最初だよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:21:27 ID:jG1405MJ0
初めてプレイしたのは確か5だけど
初めてクリアしたのは9だな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 10:28:39 ID:+Abj/4oP0
初めてプレイしたのは1
初めてクリアしたのは3ですがなにか?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 12:53:05 ID:QMgGxPvoO
>>230
何で1がクリア出来ないんだw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 13:29:26 ID:PaeJa80G0
セーブが消えて進めないとかwドラクエはよくあったな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 14:28:24 ID:+Abj/4oP0
>>231
小学1年生には難しかった・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 19:13:24 ID:IvIGFEF2O
初めてやったのは9だが、クリアしたのは4と5
ペプシマン倒せぬw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/05(金) 23:06:54 ID:vqF/cjeC0
ドラクエ信者だった自分が初めてFFすげええって思ったのが9だった
世界観やシンプルなシステムがドラクエに似てたからかもしれん
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 02:04:23 ID:3+1MPbdYO
>>235
やっぱドラクエに似てると思う人いたんだ。
俺もドラクエに似てると思うわ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 02:26:11 ID:QfuZiogf0
DISC4ってとんがり帽子売ってないから木綿のローブ合成して金稼げない?
DISC3で何十万ギル作っとけば安心?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 02:40:48 ID:wjdTcLer0
>>237
ブルメシアのモーグリから買えないか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 12:35:18 ID:DKfnpZ7lO
『ジョーブラックによろしく』という映画のラストのパーティ会場見てたら
トレノの町を思い出したんだが、誰か共感できる人はいないか?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 16:19:52 ID:3+1MPbdYO
ブラピとアンソニーホプキンスの死神の映画だよな?
そう言われればトレノぽかったかも。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 17:41:35 ID:DKfnpZ7lO
>>240
そうそれだ!入り口の雰囲気がなんとなく似ててニヤニヤした
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 17:42:18 ID:l4N2La5a0
>>235
やっぱり今のスクウェア側は駄目だよなぁ…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 17:59:47 ID:AmiXXol00
というか企画がな。
出るソフトがほとんどFFだもん。単発作品が出たとしても、野村が関わってるってだけで買う気なくなる。
野村が関わってないのってチョコボとFF11シリーズくらいじゃねーの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 19:24:02 ID:l4N2La5a0
>>243
チョコボ2。・゚・(ノд`)・゚・。
前作がひどすぎたせいで売れなかったという点ではFF9と同じだぜ…
チョコボ2神ゲーだよチョコボ2。 コンデヤ・パタは料理だよ!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 20:34:13 ID:2vtC7+HAO
FF9好きだがやり込み派の俺には気に入らない点がある
時間制限があったり運の要素が絡んでいて何回もやり直ししないといけないのは無理
あと取り逃しの救済措置もないし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:21:47 ID:5FH+Qduq0
ダイヤモンドくれないかニャ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 22:28:50 ID:i1f/JfFq0
>>246
つ かえるおとし
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:13:02 ID:qmgS3gKPO
>>244
チョダン2最高だよね!すごく面白かった。
シロマかわいすぎる
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:35:09 ID:SYDwwjS30
>>244
チョコダン2はFF9っぽいんだよな
ラスボスを許しちゃう優しさとかが
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/06(土) 23:42:33 ID:5FH+Qduq0
あったまきたニャー
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 01:14:23 ID:MSZsv4h3O
今パーティ全員のレベルが37〜38ぐらいなんだけどこんくらいでもオズマ倒せるのかな?
色々前準備してやってみたんだけど、粉砕されたわ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 02:25:49 ID:3YtakrHPO
ノーダメージでオズマ倒す動画有るから貼ってやる。
少し待ってれ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 03:12:19 ID:3YtakrHPO
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 03:20:25 ID:MSZsv4h3O
サンクス。参考にしてみるが…
最強技とか覚えてないよなぁ…
ちょっと頑張ってみる
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 03:44:00 ID:WzENxAu+O
チャンバラであと二人満足しない
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 05:21:03 ID:93ocr3xt0
俺そこあきらめたわ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 10:23:30 ID:n+SxxFOTO
>>244
2は一旦発動したらチートの他に治療法のない致命的バグさえなければ…
1も2も好き

コンデヤ・パタ山道のデカブツ何なの?盗ませる気ないの?
何回トランスさせれば気が済むの?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 11:32:28 ID:0Hy0LVLHO
>>257
アルティマニアによるとヒルギガースから盗めるものは
フェニックスの尾(256/256)、ミスリルフォーク(64/256)、妖精のファイフ(1/256)
妖精のファイフは後で手にはいるし確率的にかなり厳しいから俺ならあきらめるな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 12:04:42 ID:n+SxxFOTO
>>258
そんなに低確率だったのか
素直に進んだ方が良さげだな…サンクス
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 12:27:06 ID:8hDtVuvF0
盗賊の極意の成功確率UPはどのくらいなんだろ……。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 14:40:32 ID:RYvk2VrGO
>>244
8ファンに謝れ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 14:44:25 ID:C9kcLKTDO
凸お疲れ様です^^
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/07(日) 16:57:02 ID:GZXE0Da6O
ネミングウェイを毎回取り忘れる…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 03:26:48 ID:GTf3InrD0
精霊ゴーストDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
もう5時間はクワン洞前で戦ってるぜ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 07:22:41 ID:SRReF1/n0
クワン洞前というよりゲート側の方じゃなかったか
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 07:39:58 ID:nYb/7+B30
精霊モンスターで苦労した覚えが無いんだが・・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 16:18:14 ID:3mSLm0lCO
盗むのも精霊も運だな。
俺も精霊で苦労したことないわ。ヒルギガースからも割りとすんなり盗めた。
苦労したのは、ベアトリクス。ターン制限があるなか全部盗むのは大変だった。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 16:18:42 ID:fCVqIkej0
>>243
FF11はさりげなく野村関わってる罠。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 19:56:50 ID:8PfmEkJ6O
空チョコボが空飛ばないんですけど何故だか分かる方いますか?

270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:03:50 ID:jqmILLEO0
デブチョコボの話聞いてなかっただろ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:05:21 ID:jqmILLEO0
>>269
FF5をやってたら黒チョコボが森からしか飛べなくて森にしか降りられないってわかったのにな。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 20:33:32 ID:4tzUZqxS0
ペプシマン「自ら生み出した恐怖に負けたクジャは全ての源たるクリスタルを破壊することで
        自分も救われるという結論に至った。」
ジタン「何寝ぼけたこと言ってんだ!そんなことは言い訳じゃねえか!」
ジタン「お前こそ、自分の存在理由が欲しかっただけじゃないのか!?」

ここのやり取りは明らかに不自然じゃね?
ジタンとペプシマンはこの時点では初対面なのにさw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 21:48:12 ID:JS8sLIdO0
ジタンって誰にでも慣れ慣れしいからさーw
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 21:57:43 ID:Gwc75aYj0
>>272
今見直すとジタンはまともな事言ってるな
ポッと出のお前は自分が何者かの説明を台詞のみで済ませるつもりかよwww
って制作者のセルフ突っ込みに見える
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:01:31 ID:ikS2uwxO0
ふぅ、クリアした おもしろかったぜ

子沢山とかビビだけ進みすぎだろ
幼女の養女かよマダイン・サリ帰ってモーグリと暮らせよ
ベアトリクス様なんで城を出るんだよ
クジャ死んだのかよ
ガイア何事もないのかよ
ローズ・オブ・メイと守るべきもの良すぎだろ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:06:03 ID:4tzUZqxS0
>>273>>274
いや、たった今あったばかりのペプシに対して
「お前こそ、自分の存在理由が欲しかっただけじゃないのか!?」 って明らかにおかしくないか?
もしくはジタンの中ではクジャとペプシを混同してるのか?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:18:38 ID:Gwc75aYj0
>>276
ジタン「おい!オレの質問に答えろ!」
の場所と台詞を入れ替えたらペプシへの突っ込みとして流れが通じるんじゃね
間違えたのかもw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 22:51:43 ID:GTf3InrD0
>>264
解決

ゴーストにはどうやらすでに会っていた模様
ヤーン曰く「まあるいあいつにとどくようにしたよ」

2年越しのプレイだからどのイベントこなしてたか覚えてないな
279名前がない@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:06:38 ID:pbQdUqq90
おまいら、エーコの写真撮ると捕まるぞ!
間違ってもようつべに流すなよ!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:07:21 ID:haQefqRb0
>>197
スタイナー「貴様に言われたくないのである」の場面って
この時点で二人はラブラブとかいう裏設定がアルティマニア見ると書いてあるんだろうか
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:08:58 ID:haQefqRb0
アンカー消し忘れた
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/08(月) 23:19:19 ID:gvI6sx9GO
俺やっぱ8の方が好きだわ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 04:02:04 ID:ayr0gc5WO
“マルチナラケット”を見て懐かしさが沸々と込み上げてきた……
物語としても盛り上がりを見せるところではあるけども、再プレイはこういう小ネタも当時とはまた違った感慨を与えてくれる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 04:32:02 ID:rJiFg66T0
今だと、シャラポワラケットになるんだろか。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 07:30:48 ID:7YqIZGCX0
トランスクジャ「消えて無くなれ アルテマ!!」
ジタン「させるか!グランドリーサル!」
フライヤ「究極竜技!桜華狂咲!」
サラマンダー「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」
スタイナー「このセイブザクイーンの名のもとに クライムハザード!」ドドドキーンブゥジョオオオ
ガーネット「来なさい・・・アーク・・・!」キュイイイイイイイイイイイイイインシュゴオオオオオオオ
ビビ「右手からメテオ、左手からフレア 極大消滅呪文ジハード」ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴおおおおおおおおおおおおおお
エーコ「輪廻を司る火の鳥よ、我らに力を フェニ   ックス!!!!」ゴオオオオオオオオオオオオオオ
クイナ「味わうがいい、邪王食神流秘奥義 リミットグローヴ」ひゅうううううんばばじょおどぅうううううううううううううううううううううううううううううう
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 08:04:49 ID:DCL5MLvT0
なぜ厨二臭いのか・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:14:04 ID:aE98fHOb0
>>283-284
あれって○ニスネタだったのか!言われるまで気づかなかった
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 13:21:07 ID:mcS80oiB0
ムムム・・・
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 14:14:56 ID:0PTFN2MvO
このゲームバグってあったっけ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 16:13:33 ID:iosa4EWA0
細かいのはあるかもしれないが、ゲームに支障をきたすような大きいのは聞かないなぁ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 19:12:39 ID:C5rpa2IV0
「独りじゃない」良すぎだろ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 21:15:00 ID:bOsMtYqJ0
ずっと"マルチ"な"ラケット"かとおもてたら「マルチナ」ラケットだったんね
ヒンギスヒンチス呼ばれてたから当時は全く気付かなかったな
293名前がない@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:00:14 ID:+0ysHSGO0
マルチナ太いよ、マルチナ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 00:40:00 ID:3P1e6Hre0
全員南国気分をパワーアップさせて、チョコボの森の南の島のビーチに行ったけど何も起きないんですがどうしたらいいですか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 09:12:48 ID:7SV1vKAe0
セーブ中にメモリーカードを抜け
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 09:41:39 ID:Yb80McC+0
どうしてFF9好きなのは女の子しかいないんですか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 11:50:13 ID:8sQODQrm0
俺女の子だったのか・・・知らなかった・・・どおりで・・・
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 14:30:03 ID:7SV1vKAe0
彼女ができないわけだ・・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 15:02:56 ID:k6ZKBLcu0
やっぱそうだったのか・・・
どうりで童貞が卒業できないわけだ・・・
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 15:04:37 ID:vGSP6vTx0
どおり×
どうり○
301名前がない@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 15:51:10 ID:SD52IoKg0
道理。道「どお」とは言いませんね。あっ、ややめろクイナ。
何をするうw*&@!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 23:05:13 ID:7SV1vKAe0
ふぅ…
ワタシ、しあわせアル
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:16:07 ID:GW3S/edpO
やっとサラマンダーが加入した
ブリザラブリザラブリザラ!
心置きなく黒魔法を使えるのがこんなに気持ちいいなんて
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:44:19 ID:haoLUeY10
「この刃に懸けて」良すぎだろ
なんでおまえ飛空艇でどっかから脱出して
追手のガーゴイルとか連続で倒したりして振り切る場面とかで使わねえんだよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 05:39:33 ID:n8PEJbZmO
超久しぶりにまた始めてみたら最初のアレクサンドリア城下町で
アイテムとか拾ったり話聞いたりしてるだけで楽しくてワロタ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 21:09:59 ID:T0pf3ZLb0
主人公のテーマがたったの一回だしなぁ
いたストで流れてきた時飛び上がって喜んだもんよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 21:11:23 ID:uH8wdrXx0
いまグルグ火山入るところだが最終的なパーティどうしようか迷う
二週目だし前と違うパーティでやりたいし・・・
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 21:58:08 ID:tU0R3jqnO
ジタン、ビビ、エーコ、ダガーで行きなさい。
309名前がない@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 22:56:59 ID:jbdJi7yP0
ダガーは禁止w
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:22:24 ID:4f0mX4uoO
>>308
グルグ火山はエーコ取り返す為に来たから最初使えないはず
と言うわけでジタン、スタイナー、ビビ、フライヤ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:52:14 ID:s8pimTMn0
グルグ火山でフライヤつれてった時に、なんかの装備つけてて
敵が「属性無効化」してきたときに全く打撃与えられなかった覚えがあるな。
魔法も使えないし、ワンランク下の武器装備させると攻撃しょぼいし使えなかったな。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 00:32:09 ID:9jUB61vGO
今日何とかオズマ倒してふゆう石手に入れたぞ…!
まだ輝く島入る手前なんだがこのタイミングでアークが使えるのは何か嬉しいな

てか思ったんだけど、アークの召喚エフェクトって他に比べて無駄に豪華で長いよね。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 00:44:36 ID:gKlSUGNNO
最強っぽい召喚魔法の演出がやたら長いのは7あたりからの伝統です。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 04:03:45 ID:Bu0y3QVG0
チョコボにハマった
がんばれば1000点いけそうだ
しかし運も多大に絡むなこれは
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 04:20:00 ID:PXqOCxJ00
竜騎士の出番増やせよ
ディスク2以降イベントがずっとビビのターンで嫌になるぞ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 04:22:46 ID:iTQT1Y5p0
TU・NA・GA・RU
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 14:54:54 ID:aK6OQahi0
新型のDSがワイド画面になるらしいけど、そしたらDSでリメイクして欲しい。
唯一の不安要素で欠点だった戦闘開始までのロード時間も解消される

9はまだリメイク出てないんだよね?是非やってほしいよ、間違いなく買うから。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 15:13:01 ID:l4L7sMbaO
初プレイ当時は気にならなかったが、なんか中盤あたりから展開が強引だなw
特にクジャの隠れ家に入った瞬間は吹いてしまった
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 15:35:45 ID:Bu0y3QVG0
ロード時間は気にならんが
無駄な演出に勘弁してくれと思うことは多々あるなFF9は
とんずらひとつとっても
シュワシュワシュワ、ババババッ、(逃げるモーション)、戦闘終了
いちいち長すぎだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 16:09:28 ID:xFGg6mpr0
その点では「エンカウントなし」は画期的だった
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 16:35:02 ID:l4L7sMbaO
ディアボロスは心の友
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 01:30:24 ID:R+ZHy1ti0
今ペプシマンに挑んできたぜ
まさかグランドクロスでエーコ即死+ゾンビー2人になるとは思わなかった
おまけにオートポーション付けてたから\(^o^)/オワタ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:00:23 ID:+7QGZjEk0
いつでもリジェネ最強
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:27:49 ID:7xDAxViI0
オズマって歴代の裏ボスのなかでも結構手強いほうな気がする・・・
結構運が要るよな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 02:32:07 ID:i1bImFrZ0
FF9ってドラクエでいう6と同じポジション?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 03:17:44 ID:FPv9i4ka0
時期で言うなら7じゃない
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 04:17:38 ID:DCSDP9Td0
オズマはFFのボスとしては結構強い方かもしれん
闇属性吸収の防具と混乱回避・毒味つけてればそれほどでもないが
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 04:36:19 ID:yF/m/s9E0
8に続いて9も北米版買ってしまった。
どうやら7、8ほどの違いは無いっぽいけど・・・
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 04:49:43 ID:teLQMQB60
>>322-323
ゾンビにリジェネは猛毒だもんな、もの凄い勢いで自殺して笑える、これがペプシの罠か
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 06:27:13 ID:oyxe6WjpO
オズマ レベル99で挑む

メテオ


全滅

もありえるからな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 12:09:47 ID:7xDAxViI0
>>330
あのメテオすげぇ食らうよな

ペプシマンはこっちがいくらピンチになろうともアホみたいに青の衝撃ばっかりやって来るときがあるから楽
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 13:09:09 ID:wCendpry0
ヤーンにぶっ殺されてきた
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 16:02:20 ID:ZcoivHgRO
精霊ヤーンきゃわゆい。なでなでしたいね
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 18:35:23 ID:TqZ+LgcaO
じゃあ俺はガーネットなでなでする
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 19:42:00 ID:qciD0+CM0
俺はベア様になでなでされたい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 19:53:44 ID:bdh6HZosO
やっと記憶の場所までたどり着いたけどモチベーションが低下し過ぎて今放置してる…
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 22:36:48 ID:z/onGEKa0
俺はビビたんなでなでする
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 22:59:27 ID:U2SYzg1AO
テレ東でMelodies of Lifeきそう
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 23:04:15 ID:3Bp7O1GKO
これは録画したほうがいいのか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 23:07:25 ID:R5usOhk90
録画からうpのコンボで
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 23:18:55 ID:u7MUZUbk0
Melodies of life来なかったね('・ω・`)
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 23:19:22 ID:U2SYzg1AO
こねーw
冒頭のcm入りで流れたからもしやと思ったんだがすまん
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 23:22:08 ID:3Bp7O1GKO
携帯だから録画出来んかったすまん
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/13(土) 23:34:19 ID:pJDQzoan0
みんな考えることは同じなんだな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 02:58:00 ID:dAej0Kea0
>>338
なんできそうだったの?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 03:00:46 ID:4spsf2Uc0
すごく初歩的なことを聞いてしまいます…
ゲームを途中で終わらせるのはどうすればよいですか?
セーブしたらそのまま電源OFFでOKですか?
347西君とおれ:2008/09/14(日) 04:20:36 ID:iJYqjXuc0
セーブして、セーブ画面を終了したら切って大丈夫だよ。
セーブ中に切っちゃあいけないよ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 09:44:36 ID:SYwiA5iMO
かわいい質問でつね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 11:27:59 ID:7wJ0fWd30
>>338
なんの番組だったんだ?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 12:18:37 ID:4spsf2Uc0
>>347
ありがとうございます!!!
二晩PAUSEのままでTVだけ切って寝てたのですが、
これでPS2本体も電源切って寝れます><助かりました!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:10:18 ID:vIP0S0mk0
今イプセンの古城のとこなんだけどキャラのステータスが反転するんだよね?
武器だけじゃなく防具も弱いのに変えなきゃならんの?めんどくさい
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:13:44 ID:5C5kIkmj0
>>351
武器だけ。パラメーターは一切変わらないよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:15:25 ID:sGlluhn3O
>>351
武器だけだったと思うよ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:22:18 ID:vIP0S0mk0
>>352>>353
ありがd
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:24:23 ID:gwOnWf5B0
精霊のムーってDISC4だとどこで会える?延々と魔の森周辺をうろうろしてるのだが
今まで10回以上クリアしてるのにこんなとこでつまづくとは・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 13:33:56 ID:psWloCdAO
イプセンずっとリスト着用で戦ってたー!しらなかったー!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 14:33:16 ID:M4qxseMRO
>>355
ダリの村周辺の森・草原、魔の森〜氷の洞窟周辺の草原らしい。


みんなは気力上げる時は装備なしで50になるようにしてるのか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 16:35:56 ID:gwOnWf5B0
>>357
うーん、それは分かってるんだけどな

なんか前に黒魔導師の村の周辺の森でも会ったことあるしよくわからんわ
うろうろするしかないか・・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 17:30:54 ID:M4qxseMRO
>>358
もう宝石あげてる可能性はないのか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 22:03:15 ID:CyPbrunr0
輝く島跡のアルテマウェポンの情報はどこかでもらえるんですか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 22:15:22 ID:/BgYqknT0
勘。
普通に攻略見ないでもとれたけど?

FCはやったことないけど、SFCプレイしたことがあるとどうしても
「どっかに隠れ要素ないかな」とついつい探しちゃうことってないかな。
地図の一番はじっこに行ってみよう→お、チョコボの桃源郷だと?やった!とか
飛空艇手に入れたぞ、行ったことないところに行ってみよう→イベントでは発生しない地を発見!とか
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 22:27:26 ID:Y6S376z+0
そういや、ペプシマン倒して数年間放置してたな
オズマ倒してくるか・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 22:31:45 ID:hzSmsKZvO
>>362
放置しておけば、絶望しなくてすんだのに・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:41:24 ID:1zMCL9Yi0
オズマの正体って謎過ぎるよな
召喚獣か何か?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 00:50:32 ID:fLKTZZjS0
召喚塚調べたら出てくるしな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 02:03:52 ID:o82jTVtkO
エクスカリバー2のカードがどうしても出ない
トレノのハントでいいんだよね?
武器のエクスカリバー2出ないと無理?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:08:32 ID:Ht+1ToxH0
エクス2持って無くてもカードはトレノのハントから出るよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 03:17:30 ID:o82jTVtkO
>>367
じゃあ運なのか……。
ありがとう、がんばってみる!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 17:41:52 ID:84TgvsWd0
ff7のルーファスの曲が流れるのはどの辺り?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 17:46:02 ID:+2F8Czg60
これってL2R2使うシーンってあったっけ?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 17:48:56 ID:jnFNmwEmO
>>369
魔の森で事故った後セレクトボタン押すイベント?の時
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 17:58:47 ID:luQUlTuT0
>>370
ブラックジャックするのに使う
373369:2008/09/15(月) 19:38:40 ID:84TgvsWd0
>>371
お答えありがとうございます。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 21:39:33 ID:l0ca9OrMO
オズマの球体の表面にあるあの模様ってなんなの?
雷みたいなのがあるのがかろうじてわかるけど……
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 23:21:32 ID:FHyYJCwUO
ゴーストが出ない…
トレノ周辺で何十回エンカウントしても出ない…
もういいや
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 23:26:08 ID:pVW4aUdk0
精霊以外のモンスターとは遭遇しなくなるっていうのなかったっけ
十字キーを小刻みに入れて歩くやつ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/15(月) 23:50:06 ID:luQUlTuT0
精霊は出るポイントに行けば3回以内には必ず出たなー
ゴーストなんて南ゲートからトレノ行く時の最初の一回で必ず出るっていう
何回かやりなおしたけど必ず最初のエンカウントで出た っていう
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 00:04:59 ID:OF+rw9aV0
最初の数回で出なきゃリセットした方がいい、たぶん出現の仕方が偏ってる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 00:50:38 ID:BrqnOcT00
結構、やるたびに何かと偏りがあるからなあ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 09:25:13 ID:87Uk8E2gO
オレガーネットがFF史上ナンバー1の美女だと思うんだよね
男は12のラーサー
この二人の子供が欲しいなぁ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 12:15:54 ID:nYJZAIg7O
シリーズ中最も美の基準が曖昧っぽい世界だけどなw
黒魔道士がわりかし普通に見えるほど亜人だらけだし
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 14:03:17 ID:87Uk8E2gO
9はほんとに泣けたな
ガーネットはかわいいし文句なし
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 15:32:50 ID:zaevVVviO
>>376
それは多分ラグタイムだけエンカウントするやつ。

俺も精霊苦労した。一昨日やっと宝石あげ終わった。
と言うのもバラバラにあげたから、後で誰にあげたか解らなくなった。
だから記憶を思い出しながら頑張った。

苦労したくなかったら順番通りあげた方が良い。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 15:52:00 ID:ULpBB9BaO
すごいIDだな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 16:02:27 ID:mMn+AAF7O
なんとなくビビっぽいなIDw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 17:23:09 ID:Db2lBKiVO
>>383
いや、精霊もそれでエンカウントするよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 17:33:30 ID:kfdglYsf0
FF9のビビだけど質問ある?

1 名前:ビビ・オルニティア ◆VIVItd6E 投稿日:2002/03/18(月) 20:57
ボクに質問があったら、遠慮なくどうぞ。
でも、下品なのはなるべく遠慮してね。

それじゃ、いくよ!
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 21:09:21 ID:rLi268620
ブラネ様と結婚した王をリスペクト
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 00:48:11 ID:EZhD2Sv60
ガーネットは髪を切って可愛さ爆発した
ショートカットの方がカワイイと思う

でもラストで髪が元に戻っていて安心した
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 02:19:35 ID:rx1UBDhEO
ガーネットはまさしくお姫さまだな
でもそんな中、ブリ虫に一票
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 04:00:40 ID:Anv4oUOpO
9の敵キャラは色っぽいの多すぎる
ってか露出多い奴ばっかの中で唯一ミニスカのミコト最高
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 04:42:52 ID:yJi9mIeZO
>>391
真っ先にラミアを思い浮かべてしまった俺
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 04:51:33 ID:CniuK96S0
女兵はエロい
それを食べないクイナは紳士
人間も平気で食べるFF8のイケメン共とは違う
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 07:57:50 ID:TT0VG/oE0
8は厨二病患者のすくつ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 10:06:06 ID:xJAA20MpO
FF9のファンサイト巡りなぞしてみた。
楽しそうな絵が多いが悲しそうな絵もあるな…。
ストーリーを考えるとやはりビビたんとエーコたんとフライヤ姐さんの失う(失った)物が大きすぎて泣ける…

そんななか鬼束ちひろの歌を聴いてさらに。・゚・(ノд`)・゚・。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 10:07:08 ID:TT0VG/oE0
はだしで歌う人だっけ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 12:38:35 ID:NVp4V9FE0
FF9大人になってからやった方が切ない。単に涙脆くなっただけかな
そしてビビかわいい。携帯着せ替えとかだしてくれんかな。てかドットの頃の携帯着せ替えとかでもいいんだけどな。
とか色々考えながら毎日、melody of life・eyes on me・軋んだ欠片(ゼノギアスの歌)を聴いてます。
さ、宝探しまた頑張ろうー ほんとヒビ見つけずらいのなんのって
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 13:01:41 ID:g+8exRm00
ヒビかわいい
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 13:06:01 ID:YhKI9RT/O
積みゲーにしてたので最近やりはじめました。
今ディスク2枚目ですが宝石取り忘れ多いなー
これとらないと召喚できないんですよね?
アルティマニアは買う価値ありますか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 13:51:50 ID:TT0VG/oE0
>>398
俺はヒビよりアワ派だな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 15:40:21 ID:fIpDaBYJO
ガーネットのプリケツは至高
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 17:48:55 ID:xJAA20MpO
>>396
そうそう。
月光の「こんなもののために生まれたんじゃない」とかまさにビビたんのことだ。・゚・(ノд`)・゚・。
ほかの歌にもいろいろ。・゚・(ノд`)・゚・。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 19:21:07 ID:oEdONqcIO
>>398
掘る時の音にマジ
ビビる俺
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 20:43:19 ID:5hbcE++B0
ベアトリクスとアグリアスってどっちが強いの?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 21:38:26 ID:fIpDaBYJO
ストックブレイクはトラウマ
強すぎて勝てない必敗戦闘はいいけどいきなり厨技かまされて終わり×3とか精神衛生に悪すぎ
しかもあの子やたら口悪いし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 22:46:48 ID:aDCggaEU0
>>404
阪神タイガースとジュビロ磐田どっちが強い?と聞かれて答えられるか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 23:47:37 ID:QY0iiHUm0
人を虫けら呼ばわりしたりクレイラ滅亡の件を口頭だけの詫びで済ませたりするような女が
いつのまにかメインメンバーの一人とくっついてるなんて虫のいい話だよな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 01:52:43 ID:v8QGljib0
シタイナーの代わりにベアクリトリスがジダン側にくっついて来たら、
ブルメシアにはシタイナーが攻め込むことになるの?
そっちの方が良かった気が
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 07:20:58 ID:TkB/ECBU0
私だってやりたくなどなかった・・・
だが、これは・・・戦争なんだ・・・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 08:09:31 ID:YuktgMGk0
死体ナーw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 09:43:31 ID:sCDgG6JZO
ベア子がついてきてたらジタンをボコって即刻アレクサンドリア行きで物語終了

一方スタイナーはネズミ軍団にボコられていた
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 11:18:55 ID:sqa/o2l1O
ビビきゅんを抱っこしてぎゅってしてなでなでしたい

可愛いよなぁ。母性本能を擽られるというか…
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 12:13:35 ID:LybcfUrF0
どじっこ
素直
暗い過去
でも前向き

かわいいよビビ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 12:35:12 ID:ZxAe0udjO
ビビとか黒魔道士ってあのとんがり帽子とると中身どうなってんの?
黒いトンベリみたいな感じかな?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 12:55:51 ID:Tv82YePQ0
帽子が本体です
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 13:42:38 ID:qlloJSVp0
どうしてビビ好きはみんな女の子なの?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 14:48:40 ID:FZHxtsL+0
車掌さんはテクニシャンだからだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 16:46:18 ID:v8QGljib0
万能薬が全然万能じゃない件
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 16:53:11 ID:sCDgG6JZO
天使のぉゃっ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 17:28:46 ID:SugBDQku0
>>416
お前は何を(ry
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 17:58:45 ID:vYRYdXQvO
ガーネットとデートできるなら2000円は出せるな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 18:00:53 ID:hM6uH1pH0
王女とデートするのに随分と控えめな……スリプル草の代金?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 18:57:07 ID:OTflM6lpO
そもそも円とギルをどう比較すればいいのか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 19:13:22 ID:7wly8Q5M0
1ギル=100円位?ガーネットとのデートを考えると
エーコが持つにゃんこの手の形のロッドまじかわいい。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 19:37:24 ID:X7CxKroX0
エーコとデートしたい
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 20:55:00 ID:HovwdaDyO
フライヤと踊りたい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 21:09:46 ID:nPpkXaY80
フライヤの踊りは笑える
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:08:44 ID:sCDgG6JZO
なんじゃと
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 22:20:55 ID:nPpkXaY80
よう、お静。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:07:15 ID:ZxAe0udjO
エスト・ガザのBGM渋すぎだろ
すげー俺好み
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:34:54 ID:5wFtlUlM0
エスト・ガザ良いね。個人的にはグルグ火山が好き

何度も出てきた話題な気もするけど、9は本当に音楽が素晴らしいと思う
何というかノスタルジーに溢れてる感じがたまらん
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:40:36 ID:SugBDQku0
>>425
だがそこでビビたんが奪い取る。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 00:12:37 ID:bnkMpBpa0
ベアクリトリスって何で仲間になった途端弱くなるのさ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 00:36:28 ID:neJh+sxm0
ホント使えないね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 01:15:13 ID:bceHYTcB0
なわとび1000回とカードコンプした猛者はどのくらいいるのかな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 05:15:51 ID:En9tBufq0
アルティメイトヒッツ(廉価版)って内容変わったりしてない?
最近、またやりたくなってきたからもう新品買っちゃおうと思って。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 06:19:06 ID:elVLGV7Q0
変わらんよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 13:55:07 ID:3x0m1rtVO
ラニって乳首透けてない?てか乳首にしか見えん
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 14:57:59 ID:ym3d3wo/O
ガーネットにいろいろなことを教えてあげたいな^^
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 15:04:49 ID:MFtDtbl1O
いまだにこんなゲームやってる馬鹿いたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 15:09:01 ID:XfLaICLlO
>>440
君ほどじゃないけど馬鹿ですが何か?今クライマックスだお
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:01:19 ID:OsXyRwBnO
俺なんて15周位やってる。
まぁじっくり楽しみたい派だからいまだにエクスカリバー2を取ったことないけど

443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:36:53 ID:wYX8dzpB0
>>442
時限式の隠し要素って、遊び尽くしたい人にとっては嫌だよな。
むしろ、隠しアイテムを一つ残らず取るとかの条件のが嬉しかった。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:50:29 ID:R5zGCd4tO
さっきFF9買ってきて、かれこれ4時間ほどやったんだが、
これってPS1専用のメモカ必要なの?w
PS1のソフトやるの初めてだからわからんw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:51:56 ID:cMN+Bkzw0
>>444
必要
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:58:29 ID:R5zGCd4tO
>>445
やっぱそうかw
ありがと。また最初からやり直しだw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 19:06:44 ID:R+ScdemhO
俺ならゲーム付けっぱなしでメモカ買いに行くけどな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:13:34 ID:OsXyRwBnO
>>443
マジでそうならよかったと何度思ったか・・・
ストーリーとサブキャラとの絡み(ベネロ)がFF9の個人的な楽しだるから俺には永遠に取れない武器。

あと、ギザマルークのとこでついついドラゴンと戦いたくなるw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:18:51 ID:PooZehsM0
早解きやる人もどうせ練習(調査)→リセット→本番でやってるんだから
リセットする前にのんびりやればいいだけで面倒くさがりの言い訳なんだけどね
俺?もちろんリセットなんて面倒くさいからのんびりプレーするよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:20:07 ID:Ufjfswpj0
アイテムコンプ目指してる人は、
とんかちとブリキの鎧どちらを手に入れるわけ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:26:36 ID:S3XwSvqJ0
>>450
いつでも好きなときにブリキ作れるからとんかち派
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:28:01 ID:XZPNR9pLO
とんかちだろ
もしくはデータ分けて両方
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:50:46 ID:jCQw5QVaO
>>448
モーグリが居る部屋から外に行った所のマップに出るグランドドラゴンかww

あれ今でこそ出現するの知ってるから良いものの。
1週目の時そこで初の全滅、モーグリが注意するけど本当に危険だったとはと、後々後悔した。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 23:57:56 ID:tJqrsCYb0
ゲームでの「危険」=「そこしか道がない・そこが進むルート」って考えるのがほとんどだもんなぁw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 01:52:54 ID:vYMZsAtl0
9が一番好きな人これの次におすすめのFF教えてくれ。
出来れば1〜6以外で。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 01:56:56 ID:T80sqhPL0
10
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 02:08:28 ID:vYMZsAtl0
>>456
サンキュー
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:04:25 ID:Uv6QiUoh0
>>456
うわぁ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:13:38 ID:vYMZsAtl0
>>458もおすすめ教えて・・!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:41:02 ID:1zk3NL//0
>>455
FF9が一番好きで、PS以降で、個人的な好みを挙げるだけでいいなら
FFT、FF12、FF8の順で好みに合った
FF10は全く合わなかった、よってFF10-2はやっていない
FF7はパッとしなかった印象であまり覚えていない
好き嫌いの差は見た目・システム・バランスといった主にゲーム部分での類似性
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 03:43:14 ID:J+DV5Pot0
FF10は涙もろい人には勧められないな
ジェクトの台詞が涙腺に来る
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 04:14:07 ID:69GB7z2XO
>>459
外伝ものばかりになるが、聖剣シリーズやFFCCやチョコボ2とかどう?
FC・SFCを抜いたらぶっちゃけナンバリング作品はおすすめできない。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 06:20:26 ID:uWGuZ3w/0
>>459
FF13
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 09:09:40 ID:vYMZsAtl0
チョコボ2は他のスレでも勧めてる人いたな。
TとかCCはFF歴一週間の自分にはなんとなく選びづらい。
まずは数字系をやってからにする。参考になった。

>>463
FFって凄げーな。
1から13までほんとに一つのシリーズなのかこれは。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 09:35:20 ID:XPwqEpnbO
>>455
FFシリーズFCから10まで全てやってるがFF9だけは毛色がちがう
あの雰囲気はFF3が一番近いかな
ちなみにFFって奇数と偶数で2つの製作チームが交互に出してるらしいね
今は知らないが
俺は9よりは8とか10とか5が好きかな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 10:11:52 ID:M4eVqzc70
>>464
長くシリーズが続いてるから良いってもんでもないよ
大所帯での乱発で根幹があやふやになって中身が腐ってきてる
テイルズシリーズなんかは最たる例で、FFもアレレ?って感じ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 10:22:52 ID:ohH/v4DHO
FFCCはFF9に出て来たモンスターがそのまま出て来るよね。
グリフォンとかギガントードとかでかいモルボルとか。
キャラの頭身とか世界観がやたら作りこんであるとことか雰囲気も似てる。

ゲームシステムがもう少しよかったら神だったんだけどな…
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 10:40:44 ID:+rOGMhjG0
FFCCってゲームキューブのやつ?
結構評判いいから気にはなってるけどやったことないや

>>464
そんなお前にあえてFF外伝聖剣伝説をすすめてみる
正規ナンバリングをやった後でもいいから是非
7以降で自身をもってすすめれるのは正直ないなあ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 17:02:31 ID:7rtuaazO0
8、7、10、6とやって8>10>6>7だった
だが9をやって何故今まで食わず嫌いしてきたんだと後悔した

結論:9が最高
470sage:2008/09/21(日) 12:45:38 ID:WH6I79N90
チート使って大事なものを全部手に入れたんだけど、
そうしたらDISC3のリンドブルムでシドに薬を渡そうとしても
大公の間に入れない。
どうしたら入れるようになる?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 13:00:00 ID:dO72dOetO
>>470
ストーリー進行に必要なキーアイテムをチートやPAR等を使って変なタイミングで入手するとバグやフリーズの原因になることがよくある
一般論だが
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 16:11:02 ID:ruE3XlA30
薬を消せばいいんじゃねーの?
俺もFF6でガウの技で空欄を作るためにコードを何回も打ち直してた
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 23:48:01 ID:nAh+GPuH0
自分、この間、葬儀がテーマの映画「おくりびと」を観てきたんだけど、
観ていたら思わずビビの事を思い出してしまったよ。

ビビ、最期はどんな風に送り出されたんだろうかと思ったら、何だか
胸がキュンと締め付けられる気がしたよ…。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 01:40:56 ID:97bb72Up0
ベアトリクスからミスリルソード(ry
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 10:00:57 ID:IewNBf2LO
モグネット本部にいきたいんだがもうディスク4なんだ…
できますよね?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 11:50:17 ID:JCO9lEsx0
>>475
できる
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 12:39:17 ID:H2/0v5EH0
グルグ火山にいるモグトだかに手紙渡しそびれてDISC4だけど渡せないよね?
中にいるままなのか。もう渡せないし会えないのか。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 13:42:40 ID:YxHgzriM0
ベアトリクスからミスリルソードGET!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 15:47:23 ID:wHoXJufC0
たった今クリアしたので記念カキコ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:30:48 ID:YxHgzriM0
こどもたちのこと、よろしくお願いします
あなたー
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 22:44:42 ID:+Oe842Bq0
ビビの子供がどうやってできたのか謎は深まるばかりだ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 23:11:07 ID:1CsaiB6V0
自分もたった今クリアしたので記念カキコ
アルティマニア手に入れたらやり込みするぞい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 23:13:29 ID:0vuoV0Pp0
FF9でルーファウス歓迎式の曲って流れてた?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 23:31:27 ID:hm9J619PO
流れるよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 00:14:05 ID:s98BT0II0
あ、そうなんだ
全然記憶にないぜwwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 00:24:09 ID:AHO6iHf50
森に墜落したタンタラスの劇場艇で演奏してたな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 04:51:10 ID:BodcJ5JX0
>>481
あの幼さでも精液が作られてたり…しないかw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 07:33:47 ID:Pz61lyrj0
ミコトらに霧を作ってもらってダリの村の機関を再び動かせば、子孫とは呼べないが同族を増やす事は可能かな。

なんらかの事故(クジャの乱心や、ジタンのイレギュラーぶりを見ると、可能性は低くない)でガーランドが死んだり
任務遂行が不可能になったときのため、ミコトらの間にガーランドとの知識・技能の共有有がなされているはず。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 10:21:01 ID:m2tSAGfH0
と言う事は、これからのガイアはミコトが変えていく!?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 10:37:11 ID:PqHDmqWxO
>>477
結論から言うと…
ご愁傷様です…
アルティマニアによると限られた時期しか渡せない手紙もあるらしい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 10:43:54 ID:/T0Awel2O
糞ゲーのスレなんてageんな^^
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 12:12:08 ID:LLN09JEmO
ま た 凸 か
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 13:44:37 ID:8VSFr62q0
後の日本武尊である
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 16:24:23 ID:aYV3plKWO
モグネット本部には飛べるチョコボじゃないとまさか行けない?!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 18:30:28 ID:PqHDmqWxO
>>494
うん
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 21:47:52 ID:P4ZNeflO0
>>490
ありがとう!
やっぱり無理かー・・クリアしてからもう一回やるよ!
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 22:02:06 ID:U2G2UYSM0
すみません〜
ヒルダガルデ3号から降りるにはどうしたらいいでしょうか?><
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 22:04:15 ID:gulhxffKO
×を押すんだ…
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 22:15:03 ID:U2G2UYSM0
>>498 ありがとうございます!
いまイプセンの古城上空で浮いている状態で×を押したのですが、
降りれないです><
もしかして自分は着地する方法が分からないのかも…
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 22:24:16 ID:gulhxffKO
んな馬鹿な
ちゃんと地面に降りられるはずだが…
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 22:27:18 ID:PqHDmqWxO
草原てか緑のとこにしか降りれないんだったような…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 22:33:37 ID:U2G2UYSM0
わわ!降りられました!ちょっと上空でずらしてみたら下が緑の場所で
×を押して降りれました!
>>500さん、>>501さん、ありがとうございました!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 23:40:56 ID:UopMRkWi0
低レベルを始めてみた
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 03:04:10 ID:N3yNai9nO
>>499
イプセンの古城付近は本当降りにくいよね。
たぶん地面が凸凹で駄目なんだろうがやっと降りれた場所は城まで5、6秒歩く距離で→バトル発生イライラ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 11:07:37 ID:i5oSOxHeO
ちんたらロード本当やだ…

ついでに序盤のスタイナーうざい
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 15:46:06 ID:VyZXyUpV0
>>505
その最初のウザさがあるから後半のあのイベントで盛り上がれるんじゃないか
戦闘開始のロードは復活したイントロを楽しんでればおk
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 15:48:08 ID:efyIq2X7O
中盤クソかっこいいから許す

イプセン古城前で難儀した覚えはないがなあ
いつもどおり真ん前に降りて普通に入った
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 17:39:30 ID:9fM1+nV60
ク族の沼に行くとき、どこが一番近く入れるか探すのに時間くうw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 23:01:53 ID:uZuhylUy0
ダリの地下ではリストの大量生産が始まったようです
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 23:25:28 ID:i5oSOxHeO
>>506-507
いや、最近始めたばっかでまだリンドブルムなんだw
そんなにカッコイイのかよ…ちょっと期待
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 23:40:35 ID:18uQ3wzz0
クポの実は辛子であえると美味いらしい
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 00:30:44 ID:UelnaPz/0
なんか、スタイナーが銭形のとっつあんと被る
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 01:13:00 ID:8vW5Z+Pl0
ガーネットはクラリスか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 01:19:46 ID:wYdnRWZA0
ジタン「スタイナーのおっさぁ〜ん」
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 02:20:05 ID:uNPRqGbMO
9キャラってモンキーフェイスだよな。ジタンなんか特に、たまに酷いブサ顔があってびびるわ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 02:26:38 ID:zCXTklOy0
ポリゴンキャラは角度によってなあ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 02:33:40 ID:wK3oFZle0
9は序盤が一番面白いな
キャラが立ってるし南ゲートの雰囲気とか好き
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 03:59:59 ID:DdBBxwv10
牧歌的な世界観がいいよね
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 14:15:27 ID:dSClBrsS0
メネさんと一緒に入ったチョコボの空中庭園がガチムチ系オズマの棲息地だったんです。
みんな十分レベル上がってるし、立ち上がってやらしい動きでアビリティをセットする人もいました。
俺びっくりしちゃってメネさんの顔を見たら、メネさん、ニヤニヤしてました。
何か偶然じゃなくて知ってたっぽい。
見たら、オズマさんへの物理攻撃がすっかり通るようになっていてまた驚きました。
「ジタンくんも戦おうよ」って言われて、嫌がってるのに無理矢理腰のアルテマウェポンで攻撃したら
オズマさんにバーサクされました。恥ずかしかったです。
緊張気味にギサールの野菜で治していたら、どうも仲間達の様子がおかしい。みんな次々とメテオでやられて
一列に倒れている。しかしオズマさんはビンビン。何するのかなって思ったら、先頭の仲間の「おまじない」で
一斉に復活してました。よく見たらいつでもリジェネで立て直してオズマさんを攻撃してました。
「9999!9999!9999!9999!」暴走機関車のような仲間達の奥義。
「ジタンくん!君も!」メネさんの声と同時に隣にいた仲間に腕を掴まれて、オズマさんの前に連れて行かれて
俺も盗賊の証ししました。ガチムチ系オズマさんが固くて固くてまだ倒せないんじゃないかと思いました。
束の間、俺も後ろからフレアぶち込まれて思わずトランスしてしまいました。
「ソリューション9!」激しい攻防で大盛り上がりの対オズマ戦。楽しかったです。
またメネさんと一緒に行こうと思います。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 15:29:06 ID:zCXTklOy0
話が短い事以外は不満が少ないFFだった。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 16:30:01 ID:8vW5Z+Pl0
もしリメイクするなら間延びした戦闘をどうにかして欲しい
システムはFFの中でもすぐれてると思う
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 17:06:30 ID:1gRy9MDh0
最初のほうにあるイベントのあの獣狩り?あれはロードにいらついた。
あの時間の間にもフライヤはバッサバッサと倒してるのかと。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 17:28:45 ID:04Or0BYB0
>>522
アルティマニアを見ると内部のシステムに呆然とする
ジタンはザグナルを倒さない限りまず勝てない
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 17:47:45 ID:wf90oRWd0
鳥を相手にしなけりゃ、大抵勝てる。

俺はアクセサリ目当てでフライヤに勝ちを譲る。
ジタンはザグナルからもらえるものを貰ったら防御か回復。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 00:29:36 ID:aWOc0oQxO
今ひさしぶりに9やってます。
デザートエンプレス突入前のエスト・ガザで
ガッツとリサがお忍びで会ってるんだけど
これってバッツとレナもじってる?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 01:27:08 ID:mnigd97z0
>>523
いや、逆にジタンがザグナル戦で戦闘不能にならない限り
フライヤの場合はザグナルのHPが0になった状態から
11回攻撃しないとザグナルを殺せないから
まずジタンが優勝する。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 01:38:30 ID:sS4rPWMB0
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 01:58:54 ID:Lp+gH1hP0
>>527
こいつ目なんてあったんだ・・・口だけだと思ってた
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 02:44:47 ID:7yRhYb6lO
>>527
ワロタ。間違えた時のあぼんはマジこえー。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 03:30:32 ID:LXvXqC6V0
パロディウスに出てきそうな敵だな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 16:57:26 ID:28Eh6m/N0
>>526
ザグナルを見つけられなかった場合ね
一定時間切らないとザグナル出ないし
フライヤは1分置き位に必ずジタンより上の点数になるし
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 19:25:45 ID:RBTfORYg0
ドラゴニック・シードリングて
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 01:47:25 ID:wFZRggJMO
ジタンって子作り可能なのか??
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 02:24:54 ID:XOEmNLVD0
ブラン・バルで女の子のジェノムが
ジェノムにも男と女がいるのは、多様な遺伝子を残すためだとか
いってたから、子作り可能だと思います^^
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 10:39:27 ID:kU8auwTQ0
まあ、エロ猿だしw
ジタンは普通に精液が出そうw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 12:02:49 ID:2ISeDFOm0
誰か教えてくれる人はいるかな?今LV1クリアしてる最中ののパンデモ連戦の前なんだが・・・
ここ石化とか効かないし、経験値0にする方法あるのかな?ウイルスは手前で解除されるし
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 12:09:11 ID:v+rIjqjuO
ないのよね。
経験値ばらけさすかジタン集中で41?まであがっちゃうかじゃないかな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 12:39:39 ID:wsLrmcLj0
DJ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 13:19:34 ID:dtEVK3MH0
31な
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 13:52:34 ID:1T0HrMi70
ラスボスよくペプシマンていわれてるけどペンタゴンの方に似てると思う
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 14:36:35 ID:2ISeDFOm0
>>537ありがとう
仕方ない、EXP0かウイルスになるチートでも探してくる
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 16:54:01 ID:wb4MQUnWO
ペンタゴンならクイナじゃね?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 17:08:50 ID:hIeroF+b0
今、クリアした
終始ジタンが明るいから
ff9はやりやすかったなぁw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 19:44:52 ID:iDc5olOq0
トランスクジャに勝てるのに永遠の闇に勝てねー
どうしろってんだよ・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 20:50:40 ID:bEzNJwa/0
レベル1のメルティジェミニ戦でエーコが素っ裸だ
まぁいいか
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 21:16:24 ID:+WkNs7gnO
パンデモニウム起動室で困ってます。
スイッチ押して30秒以内に隣のマップに移動するんですよね?
必ず敵とエンカウントしてしまい30秒経過して移動できません…
どうすればいいんでしょうか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 21:29:38 ID:XaV/UZx20
>>546
光る配置の順番を覚えてそれに触れないように出口を目指すんだ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 22:39:12 ID:6aEPqmw60
ムムム・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 22:52:54 ID:+WkNs7gnO
>>547
教えてくれてありがとうございます!
早速プレイしてみます
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 00:07:09 ID:UprdbZxvO
ディスク4枚目のフィールドの曲を聴くと激しく鬱になる…
エンディングでビビが止まってしまうから余計。
しかも霧で見辛い。三枚目のヒガダルデで止まってほしい。テラに向かった時点で鬱。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 00:18:23 ID:dKov8cdnO
なぜDISC4になると急激にやる気が失せるのはどうしてなんだぜ?
FF8の時もそうだったけど
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 00:29:02 ID:uM3w0eVm0
多分飛空挺のBGMのせいだな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 02:02:24 ID:/i0A0Wo60
クジャを最後助けに行ったわけだが
クジャはもともと寿命が決まってたから
やはりあの後死んだのかね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 06:51:56 ID:6G4l4/Fa0
>>551
世界が霧で覆われて暗くなるうえ、進入可能箇所が激減するから
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 16:17:46 ID:UbOEI80+0
流石に経験値0だのデメリット的なコードは無いな・・・改造コード板みたいなのってあるっけ?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 18:20:08 ID:dKov8cdnO
俺なんかは今どきPS1用のPARがどこにも売ってなくて涙目ですよ…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 22:12:40 ID:G7X+HcAWO
>>555
Lv戻せばよかろう
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 22:49:24 ID:LYdRXvpQ0
>>557 LV戻してもステータスを初期値に戻すのにまたかかる、しかも戻しても適用されないから装備の切り替えとかで戻っちゃうのよ
もう普通にやるかなー・・・ここまできてアレだが
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 23:02:01 ID:LYdRXvpQ0
経験値0コード見っけ、これでいけそうだ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/28(日) 23:37:33 ID:gmBkBuZf0
あの坑道での宝探しが嫌いだ。全然出て来ないのに、時間だけ
が過ぎてゆく
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 00:07:28 ID:x0IlcfsvO
あの坑道は必ず迷子になる
マップってアルティマニア買わないとないの?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 01:07:03 ID:fuefyTfr0
PC持ってないん?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 02:34:39 ID:r2OHFuJv0
持ってねーよ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 02:37:28 ID:fuefyTfr0
IDが
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 10:05:26 ID:Sa3tcMCb0
disc3レベル1でオズマ倒したいんだがトランスとか突撃使わないと無理かな
ステートセーブでジハードとかミニマムとかしか使わせないで倒そうとしたけど無理じゃんw
あと固有ダメージ技は使わない感じで
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 13:58:25 ID:tkKdBBm5O
戦法にこだわるくせにステートセーブて…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 15:11:34 ID:znXHFdfz0
>>565 こんなとこで聞くより攻略サイト行けよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 21:25:59 ID:prmv7U7NO
クジャは余裕なのにペプシマン全く歯が立ちません!
メンバーはジタン、ビビ、エーコ、サラマンダーでLv50台〜60台。
必須アビリティ(〜回避系)全て装備できるくらいAP増やさないとダメですかね?
あと、ふゆう石(ジタン)+いつでもリフレク(他メンバー) or リフレク無しケアルガ可能状態 どちらがいいんだろ?

569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 21:41:37 ID:JVe/goB40
いつでもリジェネ、おまじない、リレイズ、オーラ・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 21:42:52 ID:v7dIWPIrO
リフレク貫通持て
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 21:47:25 ID:prmv7U7NO
568です。
やっと今度こそクリアできそうなんで、アビ項目増やし頑張ります!
ありがとうございました!
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 21:55:06 ID:gfsfASKj0
天野絵のジタンかっけえ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 23:10:40 ID:cGzag+5P0
ffやったことない友達に9貸したら、なかなか面白かったと言って返ってきたがどうも天野絵が苦手らしい
6あたり勧めてみようとしたけどやっぱりメニューの天野絵が苦手らしい。初めての人にとってはやっぱりとっつきにくいのかなあ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 23:31:32 ID:ZIwEw8oUO
初めて9やらせてもらってます。

リンドブルムの商業区の酒場ってどこにありますか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 23:55:20 ID:ZIwEw8oUO
とゆうよりフライヤはどうしたら仲間になるか知りたい…
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 00:01:21 ID:695TxpJO0
ヒント:沈黙のスープ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 00:14:00 ID:Rrn/aGah0
今オズマ撃破した
2ターン目のミニマムがサラマンダーにかからなかったから勝てた
固定ダメージ技はただ面倒ってだけで、ダークマターは使っても良かったが使う前に倒したっていう
DISC4に行かないでこれで終わりっていう
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 00:18:52 ID:NXs2CynmO
ディシディアに向けて9再プレイした。やっぱ泣ける…
そして、DISC4のイプセンでトンベリ出ないなんてことないよね??
シナリオで(鏡取りに行く時)1回エンカウントしたけど、DISC4入ってから闘いたくてウロウロしてても全く出てきてくれない…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 01:13:37 ID:uSg1RqaZ0
ギザマルーク上でグランドドラゴン狩りしてレベル上げしたいんだけど
レベル5デスってまずどこで覚えさせられるっけ?
この狩りはやってても価値あるかな?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 06:27:40 ID:CD/h4R/sO
グラドラ狩りはフライヤの竜の紋章のダメージレベルも上がるから好きだ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 06:56:27 ID:D8gGeiXV0
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → ねぇわけねぇだろ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 13:31:36 ID:k5vUtEosO
久しぶりに9やりたくなって
昨日中古屋7件回ってやっと発見ww
そしたら新品のアルティマニアまで発見
ちょっと感動した……

昨日までで狩猟祭まで行ったが
この辺りからが楽しくなってくるぞぅ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 14:57:19 ID:+l+EPl3zO
>>579
フォッシル・ルーを抜けて新しい大陸行かないと無理だったような気がする
イーファの樹で出てくるアンデットモンスターを食べれば覚えられるよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 18:32:54 ID:i/mLtAJ+O
大きなポンポン。ヒゲ。首周りのフワフワモコモコ。お腹のフワフワモコモコ。小悪魔羽根。
シリーズの中でも9のモーグリが一番可愛いと思う
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 19:02:34 ID:LNJZTpQv0
Lv1のベアトリクス1人プレイって、できるかな?
経験値0とかは改造コードに頼ることになるけど。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 00:44:48 ID:uR+TWFZpO
BSのヨーロッパ水紀行でサントラが使われてた
中世の面影残る景色にぴったりマッチしてた
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 01:07:13 ID:dB2KQOHH0
質問です。クジャ兄さんについてです。

最初の目的:ガーランドを差し置いてガイアの支配者になること
行動:最強の召喚獣アレクサンダーを我が物にするためにブラネに接近

終盤の目的:全ての消滅
行動:記憶の場所にある始まりのクリスタルを破壊しようとした。

終盤になるとまた霧が出てきますが、なぜ霧が出てきたのでしょうか?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 09:21:16 ID:HFi+RM7p0
>>587
クジャではなくイーファの樹についての質問では…?
ストーリー見ずに進めただろ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 13:54:16 ID:YIP0QI2D0
>>587
霧そのものは止められない。表面上止めただけ

こんなんじゃなかったっけ?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 14:02:38 ID:D8kMSsmzO
頭に付いてるアレは髪の毛なのか、羽根なのか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 18:15:42 ID:ni5Z0Loq0
>>584
ゴブリンも9やチョコボ2のが凄くかわいいよぅ(*゚∀゚)=3
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 18:24:15 ID:mPhAuHH70
5年ぶりくらいに買い直してきた、UH。
何度かクリアしたことあるけど、たまに無性にやりたくなるよな。

どうやったプレイスタイルにしようか考え中。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 18:30:38 ID:gk67Ei/O0
イーファの樹の真の役割はテラの住民に注ぐ魂を集めること。霧は闘争本能を高める性質を持つから、それで各国に戦争を起こさせて大勢の人間を死なせ、魂を樹に集めていた。

までは分かってるんだけど、記憶の場所とかクリスタルとか唐突杉だよなぁ。ラスボスもぽっと出過ぎるし。
ガイアとテラが融合するとかさ・・・わけわかんね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 18:33:20 ID:2FJlAQ+Y0
9が一番話がこじつけ、というかわかりづらい
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 19:01:20 ID:1cfG0XmnO
9は白血病で死期が近いオレに勇気をくれた
ありがとうといいたい
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 19:15:00 ID:2FJlAQ+Y0
>>595
早く死ね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 19:29:37 ID:FvEYuB7B0
酷い奴もいたもんだ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 19:29:52 ID:I405Nilx0
>>587
たしかクジャはジタンという完全体ができるまでのつなぎであって、もうすぐ寿命が来るって知らされる

じゃあお前らも道連れじゃー

じゃなかったっけ?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 21:59:13 ID:s2EjuoZiO
>>595-596の流れに泣いた
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 22:16:38 ID:2V8CPeP60
9は好きだけど9信者は普通にキモい
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 22:26:20 ID:EJUAixMV0
確かに↑のような盲目はキモいから問題だね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 23:20:37 ID:ni5Z0Loq0
ID:2FJlAQ+Y0
ID:2V8CPeP60

どう見ても野村信者の凸だなw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 00:55:45 ID:cO2T8Z3mO
>>595

助かったんじゃないさ 生きようとしたんだ だから歌ったんだ あの歌を



…ビビみたいに止まらないでくれ。。




>>595にこの呪文を捧げる(´・ω・`)っリレイズ




なーんてマジレス。
でも釣りだといいな…


604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 08:01:12 ID:P0wMn70j0
いつでもリジェネで十分
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 12:51:22 ID:Q62mCM1L0
なんだか懐かしくなってプレイ始めたんだけど、
氷の洞窟のボスでもう4度くらい死んでる
あれ?このゲームこんな難しかったっけ?

つかアイテム盗むのに一生懸命すぎんのか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 15:02:19 ID:mvw8JYbt0
>>598
クジャ作られる頃にはジタンが生み出されることが決まっていたし、
性格からすでに危険分子と扱われていたから廃棄が決まっていた(実際裏切ったしね)
しかし皮肉だな。クジャが生み出した黒魔道師同様に生きられる時間が決まっているなんて。

あ、エンディングでジタンが生きていたのはやっぱりクジャが助けてくれたんだろうね。
ラスボス戦後も外まで飛ばしてくれたし、テレパシーでミコトにジタンたちの場所を教えてくれたし。
クジャを助けに行く所はムービーでも良かったと思うんだぜ・・・
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 15:23:49 ID:bqJTxNaI0
>>605
黒ワルから盗んだら、黒ワル始末。
怪物は赤信号だと津波やられまくりだから、
盗んだ後に黄色まで削ったら、回復で耐えて
トランス技で一気に片付ける。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:04:02 ID:VdVd5HClO
つなみとブリザラは一回だけだったような気がする
まあされないに越したことはないが
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 19:44:15 ID:7WycZNDR0
テント使えよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 21:48:19 ID:ISxGXRxi0
ワルツは前列でメイジマッシャーでのたたかう三回で倒す
シリオンは前列で一回、後列で一回のたたかうで削りトランスを待つ
フリーエナジーで止めを刺す
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/02(木) 22:08:22 ID:XJyAvkUwO
モーグリ会いそびれて全滅後入り口まで戻されたのもいい思い出
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 01:59:33 ID:F72nlQ5+O
妖精のファイフ盗めないお
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 02:39:59 ID:pwVWHK8YO
ジタンは大変なものを盗んでいきました
それは
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 07:56:34 ID:Klay5oep0
>>611
最後の2択だから困るよな('A`)
あれは勘弁

>>613
おっさんの心です
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 08:32:41 ID:0zcCLYcR0
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  想定の範囲内です
           ヽト     ""     /        \______
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 09:56:07 ID:D003/jGyO
ここほれチョコボ始めたけどまだグラフ2枚しか取れてませんo(^-^)o こつが全然わからないよー(^O^)
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 10:59:07 ID:v+ByA4yuO
昨日買ってきました

なわとび超ムズいぜ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 11:33:58 ID:udgYj1gc0
戦闘時開始から終了まで1人ひたすら盗むしてても盗めない切なさ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 13:19:50 ID:GGZazH3PO
はじめは反応があるまで幅広く掘ってチョコが反応したらその付近を幅狭く掘ること。何度何度ももやってればグラフでてくるはず
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 14:03:50 ID:D003/jGyO
>>619
ありがとう(^O^) 浅瀬チョコボになれました☆
入り江で夜明けの浅瀬目指して頑張ります^^
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 17:44:59 ID:D003/jGyO
ここほれチョコボつまんねぇええええええwwwwwうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 17:59:33 ID:13b6CwgeO
俺チョコボを全く進化させずにクリアしちまったぜw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/03(金) 20:13:47 ID:rSxf36SmO
ここほれチョコボは時々嫌になりそうだったけど、お宝さがしは楽しかった。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 00:05:42 ID:sSQRUAY20
早い内に強い武器が取れるから重宝したけどな>ここほれチョコボ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 01:32:20 ID:8nfpfYdKO
自分でデブチョコボと名乗るデブチョコボにわろたwww
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 04:36:57 ID:dUZN0EUF0
チョコボはくちばしが高レベルになってスコア狙えるようになると楽しくなってくる
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 08:35:33 ID:g1Y1wBw/O
アーシェの原型となったガーネットは淫乱王女ですか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 12:58:57 ID:nX/8Y6L70
なんでだよ!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 13:15:11 ID:Lbe+8eVb0
僕は髪を切る前の高飛車そうな顔グラが好きです
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 14:40:48 ID:rJjjnsbkO
ガーネットは堀北真希をもっと可愛くした感じに似てる。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 15:25:44 ID:kH7Mqi4d0
芸能に疎いオレには褒められてるのか貶されてるのか分からない
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 16:02:51 ID:sG7WazdT0
ここほれってチョコのクチバシの先じゃなくてチョコ自身のいる位置で
宝の位置特定してるって発売当時見た気がするんだけど
実際そうなの?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 16:12:52 ID:xQuhKxbN0
>>630
堀北真希ってハリセンボンのひとでしょ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 16:12:59 ID:kH7Mqi4d0
うん
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 16:14:14 ID:kH7Mqi4d0
ああああああ

>>632
うん
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 17:01:22 ID:rJjjnsbkO
>>633
ばっきゃろ。その説はどう見ても似てねーだろ。言い方を変えよう。輪郭は松たか子で目が堀北真希
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 17:38:44 ID:SCy4AlvI0
>>635
ワロタ

>>636
なんとなくわかる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 19:54:23 ID:XSYzGYPDO
昨日チョコボでぼやいてた者だがくちばしレベル40近くなったら面白くなるね 宝も全部掘ったぜ^^v

桃源郷行ったんだがデブと話てもなんもイベントないんだが何かやり残してるの? 宝見つける前に一回行ったらとりあえず全部見つけたらまた来い言われて見つけて行っても何も無し

まさかオズマ殺らなきゃ駄目なのか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 20:08:57 ID:kH7Mqi4d0
石版の宝だけじゃなくてアワやヒビのお宝も全部取らなきゃダメ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 22:03:50 ID:XSYzGYPDO
>>639
という事は取り残しか…ヒビ泡全部取ったと思ったのに(;ω')
頑張りまふ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 22:35:05 ID:tkZ0+75X0
輝く島のお宝もとらないと全部取ったことにならないよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 01:38:58 ID:OFtd7I85O
時折見るギャグが面白いな。ボイス無しだからこそ笑える要素がたくさんある
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 16:42:08 ID:iyIdTGRvO
水の石盤の所って具体的にどの辺りですかね?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 20:36:01 ID:7PaIq2taO
イプセンから少し東に進んで南に真っ直ぐ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 21:37:02 ID:7CLE1R40O
全クリ記念^^v

オズマ倒してからハーデスと戦うとちょっとニヤリとしちゃうねw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 22:08:08 ID:c6ZrKTvI0
オズマ倒してから精霊巡りするとにやりとしちゃうね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 23:58:31 ID:Pgvfmpgj0
>>646
どんなセリフが聞けるの?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 00:27:04 ID:Jcp1b4hf0
倒さずに行くと、「あいつにとどくようにしておいたよ」みたいなことを言うよね。
さぁ、自分でやってみよう
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 00:31:22 ID:++Qdn7Le0
いや、倒してから・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 01:05:22 ID:tE/iQ3nDO
宝探しで用済みのチョコはスタッフがおいしくいただきました
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 09:23:38 ID:n1ENwqCT0
>>649
がんばれ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 09:32:00 ID:INfkR9J50
教えろよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:05:04 ID:z9XE185B0
>>652
ハーデスが焦る
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:08:13 ID:tuUkQng9O
って、あれ?もう倒しちゃったの
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:11:52 ID:Zk/Lmzup0
いや、オズマ倒してから精霊巡りするとどんなセリフが聞けるんだよ・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:44:44 ID:RIXyWQny0
自分でやってみないと楽しさがわかんないだろ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 13:45:49 ID:6XI+BXgA0
やらねーし楽しくねーよ早く教えろ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 15:52:05 ID:ovHY7lhE0
改造でDISC4の飛空艇の曲をヒルダガルデに変更してみたが、全然合わんな・・・
やっぱ霧が晴れてないとだめだわ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 21:10:48 ID:dhQYcqWY0
マーカスlv99きつい・・1日1時間だとして半年かかるわ
しかしこれもエーコちゃんのためだ><
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 21:14:16 ID:sBsKmnAF0
アレクサンドリアでブラッドソード装備して○ボタン固定して放置でどうだ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 21:16:38 ID:EykFjkAv0
>>659
このr(ry
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 21:25:58 ID:dhQYcqWY0
>>660
連射機買うの面倒だからなあ・・50ぐらいで飽きそうだ
>>661
俺はいたって健全ですよ?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 21:39:29 ID:ovHY7lhE0
レベル1クリアしたけど
思ったより難しくなかったな。
固定ダメージ技禁止にしておけばよかった
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 21:46:32 ID:vHG8UtZb0
ロリコン!ロリコン!俺は断じて略さない!情けをかけない!
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 22:12:43 ID:p4bTy6ceO
略さないと謳いつつ略語を使うジレンマ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 22:29:19 ID:vHG8UtZb0
ああああ!!!!!!!!
帰る・・・俺はもう駄目だ・・・
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 00:23:29 ID:gLlFTp3VO
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 00:32:14 ID:oM+bP18B0
ロリータコンプレックスが
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 00:37:02 ID:Z+W257uT0
ちょっと質問。
カード同士のバトルになった時に出る数字とその後に出る結果の数字(?)の計算ってどうなってるの?

例:5P30のカードと1P00のカードバトルで、80vs2→31vs1 とか。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 01:02:15 ID:Coo9qp8ZO
ビビとぎゅうして寝たい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 01:04:40 ID:h8nXy44J0
じゃあ俺はベアトリクス将軍と
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 01:31:29 ID:cBAVUZQM0
>>659
俺はマーカス育成始めた日にこれはやばすぎると思って
翌日連射パッド買って来たよ
放置でリアル一週間だったな

モグの居る丸いエリアはクロウラーしか出ないから、手動でやる時は
ドラゴンフライが出ないそこでやって方がほんの少し自給が良かった気がする
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 01:31:57 ID:y86PExdaO
じゃあ俺はフライヤの姉さん
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 03:13:27 ID:wvEoEQkU0
じゃあ俺は誰も選ばないであろうブラネを…
おや、誰か来たようだ…
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 03:22:56 ID:duyTQ0Vs0
マーカスのレベル99にしたやつ居るのかよ・・・
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 03:31:45 ID:6v1KiXzh0
「あの、まぁるいあいつに・・・もう倒しちゃったの?」
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 03:53:28 ID:Z+W257uT0
「な、なに!オズマを倒しているのか」
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 04:06:03 ID:duyTQ0Vs0
オズマの明るいほうの半球の模様がなんか人に見える
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 04:56:10 ID:60L7jukq0
>>672を見てモーグリのいる場所で
連射コントローラーで放置を出来ないかと思ってやってみたら出来た
あそこにクロウラーしか出ないことを書いてくれた>>672にマジで感謝している
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 04:57:42 ID:duyTQ0Vs0
ハーデスがバトルに入った瞬間にオズマを倒したかどうかが分かったのはなぜ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 05:44:16 ID:Cu0d43b80
>>670にビビたんを取られたのでエーコたんをぎゅーして寝る

ビビたんはけっこう幅があるから良い抱き枕になるんだよなw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 06:25:09 ID:hhX5BpaPO
>>681の胸部に角が刺さるさまが目に浮かぶ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 07:23:56 ID:DVqhWAZ5O
>>680
オズマを倒すと貰えるk(ry
うわなにヲするやめろwktk
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 11:33:29 ID:jEqjQ7ni0
最後に勢い余ってわくてかしてるぞ
685681:2008/10/07(火) 12:18:59 ID:ALtdLoSWO
エーコたんそんなに深く入れちゃらめぇぇぇ!!!
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 16:20:45 ID:h8nXy44J0
ヒロインのくせにガーネットが使えねえ
リノアはあんなに強かったのに
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 16:42:44 ID:1dNsA56b0
ガーネットは宝石ためないと使えない子
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 16:58:46 ID:qq8p9lFq0
ただのお姫さまなんだから仕方ない
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 17:55:42 ID:duyTQ0Vs0
使えないって初期のガーネット?
召喚MPが2倍2倍だからな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 18:09:23 ID:ALtdLoSWO
ちっちゃいおにゃのこにこんなにヤられちゃうなんて…ぴくんぴくん


>>686
リノアが異常なだけだろw
それでもガーネットの弱さは酷すぎるが('A`)
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 18:15:48 ID:h8nXy44J0
エーコがいろんな面で優遇されすぎ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 18:40:58 ID:6H8bhce50
子供は優遇されてあたりまえさっ☆


693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 20:54:24 ID:Coo9qp8ZO
たたかうを使ってビビ、エーコ、ガーネットで2000以上のダメージを与えたことがない


これが普通なの??
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 21:06:41 ID:hhX5BpaPO
ガーネットのプリケツは最強
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 21:11:02 ID:duyTQ0Vs0
あの頭身であのプリケツは反則だよな・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/07(火) 23:45:56 ID:N6evyviV0
ムムム・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 00:07:20 ID:UmeLX9F7O
ガーネットって召喚士なのになんで角生えてないの?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 00:16:47 ID:RIZ0TO680
>>697
子供の時に切り落とされたんだよ。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 00:26:24 ID:UmeLX9F7O
残酷だ…


歯と同じような神経もってそうでめっっちゃ痛そう…
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 02:31:10 ID:VChilaua0
泣き叫んだらしいからね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 07:07:35 ID:+5IND9r40
>>692
ビビたん…
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 08:33:24 ID:yM511v/L0
ラスボスよりオズマのほうが遥かにに強い件
オズマよりヤーンのほうが遥かにに強い件
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 09:35:48 ID:WZXW5svHO
>>693
猫の手ラケットでラストダンジョンの敵でも3000くらいいかない?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 12:41:19 ID:LnOQ1qMHO
>>702
ヤーンはまだマシだろ夜と斬鉄剣が効くから
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 12:52:07 ID:4/6k4VBu0
オズマはメテオ直撃するとまず生き残れないからな
ヤーンは単発だからどうにかなる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 13:44:51 ID:yM511v/L0
斬鉄剣とか反則だろ、まともに戦ったらヤーンのが強い。
メテオってそんなにくらうっけ?
俺のPTはジハード、カーズのが遥かにうざかったな。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 15:54:08 ID:KmvAwOtEO
反則w
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 16:39:12 ID:OLdyjc/wO
3匹ヤーンはヤバいLvだと思うけどね
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 20:29:57 ID:X76nJQR50
ベアトリクスってふらっと霊と戦ったことあるの?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 20:33:10 ID:8k3CCIWF0
ベアトリクスと戦って記憶喪失になった…と思ってたけど違うっけ?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 23:14:14 ID:UmeLX9F7O
ヤーンは見た目と強さのギャップがw


はないきうぜぇぇ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 00:03:24 ID:Cwa6Hl5A0
>>710
理由は明らかにされてないよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 02:29:30 ID:Nq2atrWVO
今ディスク3でクジャの砂漠のアジト入る前。
チョコボのお宝いけるとこまで探しまくってアビリティとかほぼ最強になってきてめちゃ楽しいわ。しかしアロハシリーズの装備ってなんのためにあるんだろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 02:42:19 ID:oAUC1FSt0
土井「シナの体は綺麗だな。透き通るように肌が白い・・・」
半助は、シナの乳房にかぶりついて、ちゅうちゅう音を立てながら吸い付いた。
シナ「んんっ、ぁん。」
半助はさらにシナの乳首を指でコリコリと弄るとシナの乳首がプクッと立った。
立った乳首を舌を使って、ペロペロ舐めまわした。
シナ「ああん、気持ちいぃぃぃ・・・」
土井「シナ、下も脱がすよ。」
そう言うと半助は、シナの着物の下半身部分を脱がして、下着も取り払った。
シナを全裸にした後、半助も着てるの物を全て脱ぎ去り、二人は真っ裸になった。

シナ「半助さん、上だけじゃなく下も舐めて。」
土井「ああ・・・イかせてあげるよ、シナ。」
半助はシナのマンコに舌を入れて、クリトリスを刺激した。

ぺちゃぺちゃ、ぺちゃぺちゃ、ぺちょぺちょ、ぺちょぺちょ・・・

シナのクリトリスを舐めまわすと、エッチな音とともに愛液が染み出してきた。
土井「少し濡れてきたね。次は指でいくよ。」
シナ「・・・はい・・・」
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 03:18:56 ID:146HjWVJ0
どう見ても忍たまです、本当に(ry
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 12:49:12 ID:3LAl1252O
>>713
南国気分が味わえる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:11:46 ID:FoGEJ405O
アロハ装備するとオズマ楽勝で倒せるよ。カーズも無効にできるし
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:16:02 ID:146HjWVJ0
しかしビビたんは既にちょっとだけ南国気分(ry
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 16:40:17 ID:ljnizF030
ダイヤモンドくれないかニャ?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 17:12:22 ID:tHD+6L2q0
おとといきやがれ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 20:07:39 ID:aWePIFhcO
どうしよ こないだ全クリしたけどまたメンバー替えてやり直すかな
モグネットとカエルやってないからそれやってからやり直すかな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 20:47:02 ID:Zp7hGItgO
カエルやらないとクイナで高ダメージ出せなくない?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 21:54:05 ID:w/dWma8E0
使わないか、補助・回復系青魔法専用とか。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:32:47 ID:oAUC1FSt0
アルティミシアが手紙を届けなくなったらしいんですが、どうすればいいですか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:35:45 ID:rzQ7z0p/0
ほっとけばいい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:36:21 ID:146HjWVJ0
ガーネットとクイナは苦労の割りに全然強くならないから困る
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:37:27 ID:rVnIMc4f0
それは苦労の仕方が間違ってるだけ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:45:50 ID:aWePIFhcO
カエル捕まえるのめんどいから代わりにオッサンのショックが活躍したわ

オズマ倒した時ジタン フライヤ オッサン ガーネットだったが9999与えれるのフライヤオッサンだけだった

苦戦したから勝った時感動したずv^^v
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 22:53:47 ID:146HjWVJ0
>>727
最初から集めた原石を全部ガーネットに回してもカンストしない、
カエル獲り面倒・食べるの大変

最善を尽くしても相当ひどいorz
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:59:16 ID:Qjq0Uso10
no$gba
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 00:04:34 ID:3ZgqWv9I0
>>729
原石はアメジストに変えてアトモス強化に回せばいいよ
なんか威力強そうって誤解してバハムートとかを強化するのは大間違い
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 10:41:01 ID:jWYNcFGA0
原石くれんかの
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 16:58:06 ID:BJL1kMt+0
目の前でクジャがM字開脚してたらどうしよう
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 19:44:35 ID:YI0dTBHE0
M字開脚するのに理由がいるかい?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 20:00:18 ID:6lA664AwO
理由もなしにそんなことしないで下さいwww
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 20:32:34 ID:CnBjgmIQ0
M字開脚出来るって証明出来なかったら
M字開脚出来る事にならないのかなぁ…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 21:24:57 ID:BKs55Fi6O
自分がM字開脚をしたいのか
M字開脚が出来るのか
今 その答えを出せというのか…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 21:25:34 ID:SMcL3XWF0
自分がM字開脚をしたいか M字開脚ができるのか 今その答えを出せというのか・・・
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 22:09:38 ID:bkKmYnu70
M字開脚して悪いアルか!!だけど・・・たまにはM字開脚して欲しいアルよ・・・
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 22:30:37 ID:dlSu9DRs0
なに!M字開脚を倒しているのか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 22:33:49 ID:BJL1kMt+0
迷いのM字開脚
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 00:20:53 ID:sDutiMBZO
M字開脚するよりM字開脚されることがつらいのじゃ…
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 01:03:27 ID:p7tcIEvu0
大丈夫なんて思わないで…
一人でいると M字開脚がいっぱいやってくるの…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 02:34:45 ID:FPDZHYrJO
ガーネットの名前をブレイドにしたらゲームの雰囲気が厳つくなった
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 02:39:04 ID:tjLE7atT0
ガーネット「スタイナー、ナズェミデルンディス!」
746名前が無い@ただの名無しのようだ
リンドブルム巨大M字開脚