FF9総合スレ part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part54
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1197033949/
 
【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ビビに粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。

 作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。 控えて下さい。
 またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
 各自華麗なスルー技を披露して下さい。

 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
 次スレは>>970あたりの人が立ててください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 03:33:45 ID:sV12LyZP0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ultimania.php?act=top&s=ff9

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 http://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 03:34:52 ID:sV12LyZP0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
 回復が間に合わないと言う点に関しては、「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を組み合わせて
 回復時間を稼ぐと言う手があります。4人がポーション使ってる時間で瀕死状態からでもほぼ全快します。

Q.チャンバラで100人達成できない
A.チャンバラやる花道に画面が切り替わった瞬間にプレステの蓋を開けると
 スローモーションになるのでやりやすいかも。
 (すべてのプレステでスローモーションになるかどうかは不明)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 03:35:52 ID:sV12LyZP0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ

Q.コンデヤ・パタのダイヤモンドドコー?
A.住人に体当たりし続けて突き抜けた先
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 03:36:44 ID:sV12LyZP0
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 09:33:46 ID:sGQs53twO
夏期米無い…?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 10:11:29 ID:+5iorQnyO
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 12:00:24 ID:CRU9+ojM0
携帯からじゃないと書き込めないのかな?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 12:01:18 ID:CRU9+ojM0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 12:02:21 ID:CRU9+ojM0
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 12:03:33 ID:CRU9+ojM0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 12:12:15 ID:QUEdK2Lt0 BE:394341269-2BP(7777)
>>1
乙です
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:06:43 ID:Ix2bI9NWO
>>1
乙です。
ゼネロとかベネロとか人捜し見んのめんどくせぇぇぇぇ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 16:49:23 ID:hi0JsaQX0
O2
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:09:14 ID:MLJTRfw40
>>1
テンプレ張った>>9-11も乙!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 21:21:24 ID:NvrlahgK0
>1とテンプレ貼った人乙
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 21:40:59 ID:PotQZjp9O
乙ある。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:04:20 ID:MadP99q2O
僕が奏でてあげるよ!
>>1やテンプレ貼者への乙を!!
ハハハハハハハハハハ!!!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:57:10 ID:ShCNmb5VO
PS3でFF9やるとロード時間は少しは短くなる?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:45:55 ID:Tqz3mo2sO
オズマに最低1回は負けた人、絶対いるよね?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:47:03 ID:tzy/tjo70
一回どころか
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 20:53:03 ID:0EjtKL5VO
まあジタンがふゆう石のかけら盗むまでは殺せないからしんどい
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 21:34:30 ID:TqA74DNzO
ダークマターも盗みたいし10回に3回はダークマターを落とすから
何回も倒す事になる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 23:56:10 ID:3N1e/arc0
みんな大変だな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 01:17:16 ID:F2Mjr4quO
>>18
それは別のゲームのセリフだろww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 03:17:45 ID:pByAS1WS0
ビビくんはオナニーも知らなさそう、
俺が親切丁寧に教えてあげたいハァハァ…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 05:47:00 ID:uOuFQEZ3O
やっぱり
FFは10が1番人気
DQは3が1番人気

参考資料
2007年ファミ通1000号記念読者が選ぶベストゲーム

1位 FF10   501495P
2位 FF7    498439P
3位 DQ3    427581P
5位 DQ8    251321P
7位 FF5    180016P
8位 FF4    153147P
9位 DQ4    131889P
13位 DQ5    125485P
14位 FF3    124589P
16位 FF6    116626P
19位 FF12   102804P
21位 DQ2    98360P
25位 DQ6   96091P
27位 FF9    90150P
31位 DQ7    79500P
34位 FF10−2 65403P
35位 DQ1    62976P
49位 FF8    44002P
53位 FF1    34733P
59位 FF2    21110P
92位 FF11   8217P
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 10:18:25 ID:RkCALBIV0
ファミ通(笑)
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 10:32:19 ID:67si3sxQO
テンプレのレベルアップボーナスのサイトの魔石力ってなんなの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 15:24:57 ID:wo5gr9IYO
アビリティを使える量を表すもの
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:37:00 ID:IBhmauMLO
ダガーが髪切るとこの会話で、
ダガー「またあの時のあれを貸してほしいんだけど…」
に対して
ジタン「あの時あれって?」
ってあったんだけど製作側のミスなの?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:57:24 ID:wLqjxMo70
>>31
ミスじゃないよ。
どこかおかしいか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 19:58:43 ID:CdIiougp0
>>32
の が抜けてるって事じゃないか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:50:07 ID:POJPzP21O
FFヒロインでストーリー中に髪をバッサリ切ったのはダガーぐらいかな?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:50:52 ID:POJPzP21O
あのシーンも印象深かった
FFヒロインでストーリー中に髪をバッサリ切ったのはダガーぐらいかな?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:06:37 ID:Kslw4Rgk0
時に落ち着け
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:41:19 ID:IBhmauMLO
>>33
そうそう。既出な話題かとは思うけどこんななってた
http://p.pita.st/?m=kzaogirb
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:48:04 ID:Kslw4Rgk0
PC不許可・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:49:30 ID:bBMq3ae2O
9はテラに出る小さい赤玉が倒せなかった記憶がある
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:54:39 ID:IBhmauMLO
>>38
ごめん。許可した
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:56:37 ID:VaEWoKjR0
FF9でのムーバーって何か特徴ある?
FF5の時はすごいATP入るからムーバー狩りよくやってたけど。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 21:58:18 ID:1LD2gVoH0
残念ながらなにもありません
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 22:04:56 ID:VaEWoKjR0
そっか。ありがと
ATPじゃなくてABPだった
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:20:49 ID:axtXPh2ZO
今Lv1エクスカリバー2取りやってんだが、パンデモニウムの連戦で詰んだ…

3体目やつ、アースシェイカーはジタンは耐えるが突進で二人あぼん。
ガーネットは装備整えずセーブしてて即死だし
ジタンのオリハルコンのみですうたーんもつきしねえ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:34:02 ID:nY58iNzY0
ラグタイムマウス(クイズ出してくるやつ)てDISC1で頑張れば17回エンカウントすること可能ですか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:57:43 ID:X+/Ofw8Y0
>>45
同じ大陸で2回続けて出現させる事は不可能(毎回必ず別の大陸に移動する)っぽいよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:00:50 ID:+F530ILOO
シェルタドラゴン(A)はかなり行動が条件的だったはず
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:13:00 ID:UOZ0J3/t0
初プレイは大きな街の狩猟祭で投げたんだけど、これは全体の何%くらい?
ファンタジー路線なんで頑張りたいんだが、ロード時間が苦痛だった…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:17:20 ID:nY58iNzY0
>>46
ありがとう〜。最後にまとめてやったほうがらくっぽいですね
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:38:01 ID:+F530ILOO
>>45
時期毎に出題数と範囲が決まってる

>>48
一割未満
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 03:16:31 ID:93qsBLyD0
アイテムコンプ目指してコンデヤパタまで来たんだけど、
石版って保持とムーンストーンにしちゃうのはどっちがいいですかね?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 03:31:26 ID:+F530ILOO
個人の自由

まあ、だいじなもの欄が気になるかどうかで決めればいいと思う
とんかちとステラツィオでもその両天秤にかけられるわけだし
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 03:44:48 ID:93qsBLyD0
>>52
そうか、ステタツィオもそうだった・・・orz
石版保持、とんかち保持で行こうかな
ありがと
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 05:19:16 ID:facMP5ZM0
>>53
ステラツィオな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:15:47 ID:WAxYnRh0O
>>53
Rの隣にTがあるからしょうがないよね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:28:38 ID:B7GrFP1nO
あのさ・・・やっぱり\って世間からは駄作と評価されてるの?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:31:06 ID:OluQpB9Y0
ほかのFFと比べると評価すらあまりされてない
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 10:49:21 ID:B7GrFP1nO
>>57
そうか・・・どうもありがとう
けど、やってみたら実は面白かったって人もいるはず
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 11:42:34 ID:en4ruuau0
そもそも発売されてたことすら知らなかった人もいるという・・・。
まあ、他人の評価なんか気にしても仕方がないよ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 11:56:48 ID:B7GrFP1nO
>>59
そうだね、良いこと言って・・くれ・・てありが・・・とう
僕の・・・記憶を・・空に・・預けに・・・いく・・よ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 12:24:39 ID:1BHPJEI7O
この年はドラクエ出たしな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 12:37:44 ID:krg42wnT0
ビビを抱きしめたいハァハァ
今まで出た色んな黒魔導士のなかで、一番好きだ。
純粋な男の子といった性格のおかげなのかなハァハァ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 12:46:37 ID:krg42wnT0
あ、仕草もツボだな。帽子のツバを治すしぐさが特にたまらんハァハァ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:40:06 ID:8v5BeFHVO
気付いたらDISC4がありませんでした
私の記憶はDISC3までです…
本当にありがとうございました
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 16:16:39 ID:axtXPh2ZO
>>56 ずば抜けたインパクトはないが色んな作りこみが細かくてするめのように噛み締められる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:10:33 ID:7bJMCqJ00
8と9のサブイベントの作り込みの細かさは異常。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 19:30:15 ID:a2SeNJ2T0
駄作どころか大ヒット作ではないだけで良作中の良作だと思う
あとは好みの問題だろ。FFという冠背負ってるから色々と言われちゃうだけで
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 19:36:09 ID:ljLp0qMI0
ただ7からFFをやりはじめた人はつまらんかもしれん
"ランスオブカイン"をみてニヤリとかカードの"ひくうてい"をみて懐かしいとか思えないし
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 19:49:40 ID:en4ruuau0
5→9で元ネタとか全然分からなかったけど自分は楽しめたけどな。
世界観が良かった。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 20:29:51 ID:PDN25XUm0
FFは7,8,9しかやってないけど9が一番好きだ。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 21:28:57 ID:WAxYnRh0O
初めてFFシリーズをやる人におすすめなんでしょうか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 21:39:58 ID:XbTKH20H0
>>71
ストーリーは良いと個人的に思う。

ただキャラの成長システムなんかが独特で6と同じように、強くするには低レベルで
進むことを要求される。
それと個性重視のタイトルだから9999連発とかインフレ仕様ではないよ。

他のFFやったことなかったら上のようにネタが分からなかったりするけど、あまり重要
ではないかと。むしろ他のFFと比べることないからガッカリとかないんじゃないかな?

グラフィックや音楽はPSのソフトとしては十分。
ロード時間に関してはなんとも言えない・・・自分は正直テンポ悪いな、と感じた。
環境で変わるみたいだし個人の許容範囲次第、、、
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 22:02:00 ID:N+xcmfU50
成長システムとか気にしなくても普通にクリアできるし、
FFシリーズ初でも十分勧められる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 22:19:07 ID:wR0Wl0qW0
>>71
新たな操作が必要になると説明が出てくるし
クリアだけなら攻略本なくても出来るし、初めてでもプレイはしやすいと思う。
後は世界観やストーリーが好みかどうかじゃないか?
7とか8みたいなSF要素の入ったものを求めるならおすすめは出来ないが…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 22:24:11 ID:Q+J8tS0k0
初めてFFやる時って、システムに慣れるのにせいいっぱいでストーリー楽しむ余裕なかったな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 00:14:48 ID:n5djNnjsO
>>72-74
dクス
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 02:02:18 ID:HldGsAlX0
>>74
FFは1からずっとSF仕様だよ。9だって。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 09:20:16 ID:ufbLW9O60
そういえばシナって顔グラあるんだよな?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 10:38:50 ID:wUCiHjjz0
正月にクライシスコアをクリアして(そのときはじめてPSP買った)、その勢い
でFF7(オリジナル)を再度クリアして、FF8はPSPでは動かないので、
FF9をやって、先週、クリアしました。

このスレは、part53あたり以降ログとれたので参考にさせていただきました。

・・・が、やりこみ的な方がほとんど(今どきはじめてFF9やる人は超少数
だから当たり前かw)で、参考になる情報探すのが大変ですた(汗

「PSPで、やることないから、漫然とFF9を始めた人のためのFAQ」とか
あると便利かも。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 10:45:28 ID:tiX290hfO
竜の紋章のカウント稼ぎたいんだけど、一度に複数でるドラゴン族っている?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 10:53:19 ID:wUCiHjjz0
■PSP用FAQ■
※趣旨は、>>79 のとおりで、クライシスコアあたりでPSP買ったけどやりたい
ソフトもなくて、FF7オリジナルもクリアしちゃってどうしようかなー的な人向けの
FAQです。やりこみ派の人には気に障る部分も多々あると思いますが、どうか
「PSP用FAQ」をNG-WORDにして無視してください。平和共存w

Q.このディスクもってるのにやった記憶が全く無いのだが?
A.一番多い質問ですw
 これ、2000年の夏ごろのゲームなのですが、攻略本が禁止されてて、2002
年初めのアルティマニア発売まで、ほとんど攻略本の類が出てなかったゲームです。
 また、当時はインターネットも一般的でなく(56Kモデムの時代。時間従量課金w)
クリアせずに断念した人も少なくないはず。
 そもそも、「修行してレベルをあげれば何とかなる」というPRGの常識を覆した部分
もあり、「なんだかよくわからないや」といってやめてしまった人も多いと思います。7年
前どうしたか思い出しましょうw

Q.ストーリややこしいですか?
A.そうでもないです。悪役と良い者の区別がはっきりしていて、「え?この人が
裏切るの?」みたい陰湿なのはないです。
 それでいて、「生とは何か?」とか深淵なテーマも考えさせてくれる良作です。
 この点はもっと評価されていい気がしますが、上記のとおりクリアした人が少ない
のでは?

Q.FF7、FF8と暗いというか難解なEDが続いてるのですが、これも暗くない?
 暗いの嫌いなんだけど。
A.そういう比較でいうと、珍しいハッピーエンドです。クリアすると幸せな気持ちに
 なれますw

Q.ズバリ、買いですか?
 もっててクリアーした記憶がないなら、やってみる価値あります。
 今さら、新品で買うほどのものか疑問なしとはしませんが(趣味による)、BOOK-OFF
あたりで中古の定番で出てますので、中古なら買っても損しないと思いますよ!
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:03:20 ID:wUCiHjjz0
■PSP用FAQ■
趣旨は、>>79 >>81

Q.アルティマニアは必須ですか?
A.いまならネットで情報が拾えますので、必須というほどではないですが、
 もっていれば、かなり楽しめます。
  アルティマニアをぱらぱら見ながら、「このアビリティはこのアイテムで、ここで
 拾えるのかぁ・・・」とかいうのも楽しみのひとつです。

Q.アルティマニアみながらやるとネタバレにならない?
A.こんなスレに来てまで「ネタバレ云々」もアレですけどw
  それはともかく、今のオメガとかコンプリート型のと違って、ストーリ要素に
 ついては全くといっていいほど書いてません。

Q.最近のゲームとかネトゲとしかやってない人なのですが注意点ありますか?
A.ログがとれません。つまり、セリフを見逃すとふりかえる手段がないです。
  最近の人だと、「文字は後でじっくり読めばいいや」と ○連打 する癖が
 ある場合がありますが、そうすると話がみえなくなります。アルティマニアにも
 上記のとおり、セリフ等が網羅されてる訳ではありません。

Q.ボス戦の後なんか重要なセリフを○連打しちゃったんだけど、セーブ時点
 からやり直した方がいい?
A.やり直した方がいいです。
   ボス戦といえど、弱点さえわかってしまえば、2戦目からは簡単に倒せま
  す(そういうバトルシステムです)。
   ストーリがわからなくなると取り返しがつきません。もっとも、ストーリがわから
  ないままEDまで行っても何の問題もありませんけどw

Q.ATEは1度で全部みれるの?
A.1度ではみれません。ただ、ATEはアルティマニアに全部掲載されてます。

83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:04:06 ID:12/opBwJO
落ち着け
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:15:29 ID:wUCiHjjz0
■PSP用FAQ■
趣旨は、>>79 >>81。NG-WORD→「PSP用FAQ」

Q.アビリティがよくわかりません。マテリアとか取得するの?
A.武器防具とかアクセサリにアビリティが付属してます。マテリアとか
 クリスタルは出てきませんw

Q.そうするとその武器はずすとアビリティなくなっちゃうの?
A.モンスを倒すと経験値ギルのほか、APというのが得られ、それが
 一定値(アビリティごとに決まってて表示されます)をこえると、その武器
 をはずしてもアビは使うことができます。

Q.そうすると、一度会得したアビはつきっぱなし?
A.アビのうち、魔法系でないのは(サポートアビといいます)、アビ→装備
 がめんで、魔石力というのを割り振って発動させます。

Q.そういう面倒なのは嫌いです。殴りでスカっといきたいのですが?w
A.そういう方はこのゲームは向かないと思います。
 スタイナーだとかなり早い段階で9999出ますが、最強モンスでも5万
 くらいしかないです。「敵は強くないわ、かといって限界突破できる訳でも
 なし」という殴り系の方からは不満が残るバトルシステムですw あるいは
 FF9が人気がないのは、そういう層の方の不満かもしれません。

Q.殴り中心だと絶対に勝てないの?
A.そうでもないです。物理攻撃無効とかの特殊モンス以外は、殴りで
 ボコボコにして勝てます。また回復・蘇生も充実してるので、「あんまり
 ややこしいこと考えたくない」という人でも何とかなります。
  それでも、MP消費攻撃とか、クライムハザード・ショックなどのアビ
 は最低限覚えておく必要がありますけど。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:37:22 ID:wUCiHjjz0
>>83
気に入らなかったらNGWORしてください。おねがい。NG-WORD→「PSP用FAQ」

■PSP用FAQ■
趣旨は、>>79 >>81

Q.これだけは必須というアビはありますか?
A.超定番は「いつでもリジェネ」でしょう。
  一番最初に、エーコが覚えます(ゴーレムの笛)。DISC3で、タゲレオという町で、
 「金の髪飾り」が買えます。名称からすると女性用と思うかもしれませんが、実は
 これで、ジタン・ビビ・ダガー・クイナ・エーコ・サラマンダーが「いつでもリジェネ」が使えます。

Q.「リジェネ」ってそんな便利かぁ???
A.初期のATBですので、演出時間中もタイマーが進むという仕様です。したがって、
 オートポーション(DISC2くらいまでで会得できます)と組み合わせると、通常FAQ
 にあるとおり、瀕死状態でも1周オートポーション回してる間にHP3000くらいまで回復
 しますw

Q.敵からの属性攻撃を守るアイテムって何よ?
A.まず、ビビは、八角棒(エストガザで買えます)で、水・風吸収できます(後半で強力な
 属性は、聖を除くと、水・風)。
  あと3人はリボン(水・風吸収、火冷雷聖半減。リボンは、エーコが必ず一個取るほか
 チョコボ(忘れられた島)、トレノのオークションで最大3個とれます。
  ストーリを楽しむだけなら、八角棒+リボン×3でラスボスまでほとんど切り抜けられ
 ます(いつでもリジェネは当然として)。
  あと、ラスボス近くの敵が使ってくる「聖」吸収には、「ふゆう石のかけら」。チョコボの外側
 の島2です。


86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:43:50 ID:TvLy/U0D0
>>81-85
かなり個人的な主観が入っているし、初めてプレイする人に対してネタバレ要素が含まれている気がする。
質問のほとんどが>>79本人のためにあるような・・・。

一番多い質問が「やった記憶がない」とかw
ログがとれませんって、FF9に限ったことではないだろうに。
ああもう途中から読んでないや
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:48:47 ID:ExCfY6dt0
別にテンプレにする必要も無いだろう
よくある質問ならまだしも、一人が思った質問じゃないか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 14:07:05 ID:0XfID1OV0
頑張って書いてくれたのには悪いがボツかな
個人的感情が含まれすぎていて万人向けとは言えんので
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 14:23:37 ID:NoEXN9mq0
>「修行してレベルをあげれば何とかなる」というPRGの常識を覆した部分もあり
いやレベルを上げりゃなんとかなる程度だろ・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 14:48:35 ID:8bKjKgRe0
とりあえず9はさっさとドット絵でリメイクすればおk
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:24:51 ID:E1flqa600
DISC3のシドが蛙になって黒魔導師の村に向かう所なんですが
チョコボの桃源郷から出ようとするとブラックアウトしてしまいます
これはバグですか??
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:27:33 ID:TvLy/U0D0
シドがカエルになっている時期に桃源郷にいるってのはどういうことだい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:38:44 ID:IG7np02c0
PSP用って…?
9ってPSPで出たの?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 16:57:34 ID:yXKu/5p00
出てない
だからきっとアレだろう
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 18:32:16 ID:mICioLut0
「やりこみ派」というかマニアに当たるのd
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 18:46:50 ID:mICioLut0
ID:wUCiHjjz0 氏のいう、「やりこみ派」というかマニアに当たる者だが、
確かに職場の回りでもPSPでFF9ふえてる。

あれって、誰かひとりがバージョンダウンすると、バッテリー交換かなんかで
全員できるみたいね?あっという間にFF7(無印)・FF9やる同僚が増えて
たしかにID:wUCiHjjz0 氏のいうような質問多い。
そういう意味でGJ!(てかタイムリー)>ID:wUCiHjjz0 氏

あと、足してほしいのは、
「セーブモーグリまで遠すぎる」(私の同僚・友人ではこれが一番多いです)→「四角のキー」
「昔やったのだが、レベルアップしても全然倒せない敵がいた。かなり前半」→「おそらく、D2の
あれく城・姫救出時・ガルガンドでラルバイマーゴだかと」(ちゅうい:堅いときになぐると、この
時点では防ぎようのない大地をうってくる。アルテの79番モンスター)
「むかし、アイテム足りなくて断念」→姫とわかれた後(従ってシド城直後)のポーション。
ポーション枯れであきらめた人は少なくない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 18:48:48 ID:mICioLut0
>>93
くわしい技術はよくわからないのだが、PS/1とPSPはCPUが同じなので、
ソフトはそのまま動くということ。ただ、OS(基本ソフトという意味らしい)で制限
がかかってるので、それをはずのにバッテリー交換とかする必要があるらしい。

詳しい人にきけばすぐやってくれるみたい。
また、秋葉原あたりいけば、そういうのを無料でやってくれるみたい。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:07:00 ID:/EAldFV40
即あぼんした俺は勝ち組
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:10:56 ID:oqSvjxqW0
>>80
グランドドラゴンに出逢って、
盗んでアイテムをいくつかゲット→クイナのレベル5デスの繰り返し
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:13:24 ID:e15gQDgvO
何を今更ってネタなんだけど、どこがタイムリー?
というか、みんなに否定されたから、自演擁護してるようにしか見えない
9買うだけ買って途中放置してるヤツが多いワケねーだろ、ボケ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:18:56 ID:QZDpXVuW0
レベル低いうちにグランドドラゴン狩りに行くとひどい目に遭うけどな
単純にドラゴン族の数かせぐなら
チョコボの森のあたりもレベル低いうちは良い。
ムシュフシュが同時に2体出ることが多い。
1体だけだがアイロネートも出る。
食べると便利な青魔法覚えるし、ハイポーション盗めるし
HP減ってきたら南ゲートに水飲みに行けばいいし
気が向いたらチョコボ掘りに行けるし
あの辺のエリアって大好きだ。

102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:37:31 ID:g0DOg3xH0
ID:mICioLut0
ID:wUCiHjjz0

なんという自演、上げて長文連発なところがもうね・・・

新手の荒らしか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:47:23 ID:ExCfY6dt0
需要が無いと言われたから自演かw さすがゆとりだな
これなら、発売当時にクリアできず今更攻略本頼りでプレイして
意味不明で的外れなFAQ作るのも頷けるな

>Q.このディスクもってるのにやった記憶が全く無いのだが?
>A.一番多い質問ですw
……アホかw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:49:41 ID:XwJaVNVP0
まったりいこうぜ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 20:49:11 ID:n5djNnjsO
パンドラ乙
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 21:23:32 ID:ngS1B8ssO
割れ厨のせいでスレが一気に糞化したな…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 22:12:30 ID:qPfPznsYO
なわとび‥‥
上手くできん‥‥
コツとか教えてください
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 22:34:40 ID:dNbawK5r0
ジャンプの下降中〜着地の間にボタンを押す
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 22:46:22 ID:qPfPznsYO
>>108
ありがとう
やっとチャンバライベントに行ける
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:01:02 ID:JjtM34ek0
今キャラ育成の為に低レベルで進めてるんだけど、ダンタリアンと戦ってエルメスの靴入手したほうがいいんですか?
DISC3の強制ザコ3連戦はジダンに経験値被せるつもりですが、育成に支障ないならダンタリアンも殺そうかと。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:22:07 ID:TvLy/U0D0
ダンタリアン倒したら経験値はいっちゃうよ。たくさん。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:35:25 ID:dJnpHjw10
エルメスの靴はビビとクイナのサブイベントで入手したような…。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:41:58 ID:JjtM34ek0
大して必要ないアイテムですね〜。スルーで構いませんね!ありがとうございます
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:55:39 ID:dJnpHjw10
いつでもへイストを覚えられるエルメスの靴が必要ないと申したか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:57:16 ID:NW3HWRcfO
>>110
俺はフライヤに被せて倒したよ
フライヤは余り影響が無かったからね
個限アイテムで合成無しだと最大で4つまでしか手に入らないから、自分の育成内容とよく照合して考えてから決めるといいよ
自分のデータなんだし
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:02:02 ID:xDsyFLQSO
ガーネットって、本当に召喚魔法使えるようになるの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:16:19 ID:OUQnjvFwO
ダリ癒される。曲も。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:17:57 ID:eJMP5ZEi0
癒しといえば、ダゲレオも相当だよね。あの水のSEがまたなんとも言えん・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:57:03 ID:rruXgoDlO
フライヤはダンタリアン倒しても
早29力73魔65気48

倒さなければ
早29力73魔67気48

影響が殆ど無い

三連戦
フライヤはレベル上げ用の装備も普通にあるので問題無い(バルビュータ、ベネチア、ミネルバ、バレッタ)

チョコボの宝で司祭の帽子を手に入れ、クエール師匠からローブオブロードを盗む
クイナとガーネットのレベルを上げられるので1人は経験値が入ってもレベルが上がらない様にしておく
もう1人はレベル上げ用の装備にする
2人のステータスには影響が無い
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 01:01:02 ID:Y9kGkwALO
ティアマットのジェット噴射の防ぎ方を教えて下さい。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 04:41:48 ID:LjCp8rJPO
>>120
つ逆噴射
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 11:05:37 ID:UG6xRmBwO
やーんの楽なたおしかたってないのかな?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 11:17:51 ID:rkAcZJKB0
斬鉄剣で
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 11:48:56 ID:UG6xRmBwO
>>123 なるほど、さんくす
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 12:08:43 ID:1Y6ijPOz0
>>106
ワレズじゃないだろ?
FF9はご存じのとおり、CD−ROMだから、簡単にISOイメージとれて、
PSPで遊べる。あえてウィルス入りかもしれんROMイメージDLするメリット
ゼロ。

確かに最近電車の中でもPSPでFF9やってる人多いよね?
先週もみた。

CCFF7流れそういう経緯だったのか
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 13:32:54 ID:Yg5YN+Xj0
>>122
眠らせた後に
卍解して死の宣告
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 13:44:45 ID:dfcCVYvd0
>>119
詳しいレスありがとう。
3連戦については覚えてないんですが、フライヤ一人に全ての経験値を負わせる形には出来ないんですか?
クイナ、ガーネットといるけど・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 13:46:48 ID:Yg5YN+Xj0
>>127
ゾンビにするか・・・
殺すかじゃね?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 14:06:39 ID:LysH+az70
>>127
3連戦は
1戦目:ジ、フ、サ
2戦目:ス、ク、ジ
3戦目:ジ、ダ
こうなってるからフライヤ一人は無理。書いた本人でないから憶測で書くが
事前に装備を整えていくつかlvアップさせる事かと>クイナ、ガーネット
一人がlvアップ用、一人は経験値が入っても上がらない用にするとロスなくジタン1で抜けられる

こんなの出来るんだな〜って感心したわ>>119
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 15:53:18 ID:61F+hCg4O
俺は普通に
ダガー/クイナLv22
フライヤLv26
他Lv1で越えれたよ
まあシェルタDさんに挫折しかけたけど
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 15:59:01 ID:dfcCVYvd0
>>129
解説ありがとう
つか、ステ計算ややこしくて大変だなぁ・・・。数字が苦手な俺にとっては鬼門だw
ジタンlv1でパンデモニウム越えとか、ダンダリアンをフライヤで被せた時の成長指南ないかなぁ
素直にサイト通りにやろうかな。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 16:32:40 ID:UG6xRmBwO
ジタンLv1越えは、手前2体はいいとしてシェルタードラゴンは多少削った後ジタン自滅、ダガーのオパール大量所持シヴァで終わりにすればいい。

ダンタリアンなんか倒して恩恵あったっけ?
たいしたものもってないからスルーしたが俺は
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 16:50:42 ID:UG6xRmBwO
前のログみたがエルメスの靴か、合成できるしクワン洞のイベ、トレノの武器屋バトル、後はハーデスからも盗めるしアビ覚えればいらないコだからぶっちゃけ1個あれば十分
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 16:55:04 ID:1Y6ijPOz0
>>133
てか、そもそも「いつでもヘイスト」って必要か?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 17:00:26 ID:UG6xRmBwO
>>134 そりゃゲージの伸びが早いからあれば便利っしょ、オートリジェネ発動も早くなるしオズマ戦も回復いらず
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 17:04:35 ID:1Y6ijPOz0
>>135
そりゃ「無いよりはマシ」だろけどw その分魔石もくうわけだし
FF11の忍者みたいに「ヘイスト無いと死んじゃう」というのと
は訳が違う

取り忘れ?(コンテクスト忘れた)とかなら、別にスルーでも
大差ないのでは?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 17:05:06 ID:ut2VEpEM0
「フライヤの最大MP13」と「エルメスのくつ」の内どちらを取るかで決める

バルビュータ94 カエサル4
ベネチア98
ミネルバ98
バレッタ92 リボン6
早29力73魔67気48 HP7926(6605)20%UP MP430

バルビュータ77 カエサル21
ブロンズ17 ベネチア81
プレイト17 ミネルバ81
バレッタ98
早29力73魔65気48 HP7926(6605)20%UP MP417
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 17:19:27 ID:UG6xRmBwO
>>136 俺は後々取れるんだしダンダリアンは気にせずにと>>131に言ってるだけなのに、使うか使わまいか、FF11がどうとか余計な事を言うお前はなんなんだよw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 18:17:21 ID:dfcCVYvd0
早さてやっぱりオートヘイストあるから重視してないのかな・・・?
ともあれ>>137には感謝
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 18:27:50 ID:xK/mh0+70
素早さ50のために常時ジタンに靴装備させてる俺涙目
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 18:48:11 ID:rruXgoDlO
フライヤは装備分も加えれば
竜の髭
グランドヘルム
ガントレット
キャラビニエール
バレッタ

早32力76魔68(66)気5032もあれば特に困らないだろうね
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 19:47:21 ID:WAp29bG50
長い
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 20:41:58 ID:FcKpo/bh0
フライヤは気力48もいらないべ
ホーリーランスと転生の指輪で聖属性威力UP狙った方が
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 20:47:15 ID:eJMP5ZEi0
装飾品で補えれば、気力の素ステータスMAXにしない人って結構多いんだね。
自分は気力素ステータスMAXにしちゃうなー
装備に制限なくなって特に考えなくて良いので・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 21:46:20 ID:rruXgoDlO
ホーリーランスを使いたい時気力が48なら聖属性の強化をミスリルヘルムでやる事が出来る
ミスリルヘルムでもトランス・クジャのフレアでダメージは3200程度しか受けないから問題ない

早29力74魔66(68)気46
ホーリーランス、カエサル、ガントレット、ドラゴン、転生
早30力76魔68(70)気50

早29力73魔65(67)気48
ホーリーランス、ミスリル、ガントレット、ドラゴン、バレッタ
早30力77魔67(69)気50

力が75あれば竜の髭だと通常攻撃で5000、ジャンプで9999出せるしホーリーランスは使わない事の方が多いかも
そうなると尚更気力48の方が便利
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 21:53:28 ID:smLB9PaJ0
アークから苦労してランス取ったのに
後で店に並んでるの見てなんだかな〜って思ったね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 22:09:21 ID:FcKpo/bh0
>>145
つーかジャンプは仕様が糞じゃん トランスしたら尚更酷い
フライヤは竜の紋章か聖属性強化の通常攻撃の2択だろ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 22:52:43 ID:61F+hCg4O
俺はダンタリアン+3連戦被せて
29/73/66/47
にしたけどな

ダンタリアン被せないと
29/74/67/47
になるけど
今思えば力もいらんから素早さ上げて
32/72/63/47や36/58/59/47にすりゃよかった
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 23:13:37 ID:61F+hCg4O
>>140
俺も素早さ50にしたもんで
アルテマウエポン
シーフの帽子
ブレイサー
黒装束
エルメスの靴
になってるけど
物防37/物回42/魔防38/魔回22
だもんでそれほど困らないよ
エルメスの靴は充分優秀なほう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 15:56:29 ID:f7oxtBH00
HPやMPの数字の並びも大事だよな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 16:18:54 ID:A+uNEFvNO
確かに
さすがに8001とかは嫌だ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 17:52:56 ID:4031J9/S0
海岸に出てくる鯨のアンデットいいなレイズで一発で死ぬし経験値もいい
良い稼ぎ場見つけたぜ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 18:28:25 ID:9R5C3KcW0
ステの計算どうやってやってます??
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 18:56:21 ID:DLByuNJM0
エクセルで
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 19:37:51 ID:uCVr9L+9O
FF9初クリアしたんだけど

次はやはりオズマを撃破しに行けばいいんですか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 19:42:54 ID:A+uNEFvNO
>>153
自力で

>>154
エクセル?
計算ソフト?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 20:38:49 ID:Cd8AD8xJO
>>152
グランドドラゴンからヤーンがレベル上げの常識だよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 20:40:05 ID:Cd8AD8xJO
>>155
チョコボの宝探しはマジでしんどいよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 20:47:38 ID:uCVr9L+9O
o(^-^)o
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 21:35:29 ID:n7tx0pKwO
終盤にコンデヤパタに行けない理由は何?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 21:36:59 ID:QVVt91++0
やーんの鼻息とかで全滅くらうと、いや飛ばされただけで死んでないじゃん、と突っ込みたくなる
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 21:40:07 ID:DLByuNJM0
>>160
当時のPSのディスク容量限界
8の場合、EDムービー無駄に多くしすぎて街に全然入れなかったろ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 22:47:45 ID:bnYe4dvAO
FF9なんでアルティマニア出したんだろか
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 23:15:53 ID:vT9x6ZFg0
アルティマニアを持って満足になれる人がたくさんいるから。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 00:10:30 ID:WquLqxcZ0
>>156
自力か・・・w
何かいい計算方法あるかな。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 00:19:43 ID:DeQlARvYO
>>162
なるほど
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 02:37:51 ID:tm/Q5fj70
今、記憶の場所なんだけど1番いいレベル上げ場所はどこ?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 06:09:28 ID:UKjXLax6O
レベル低い方がいいってどういう事ですか?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 06:46:12 ID:LryA5G+o0
>>168
FF9の成長には装備品による補正がかかる
そしてそれはLvアップ時に反映される
高い能力値にしたいなら、能力の上昇量が多い装備品が必要
ただし終盤(Disc3終盤〜Disc4)にならないと
良質な装備品のほとんどが手に入らないため
自ずと低Lvで進めることになる
無論、必要な装備さえ揃えば低Lvで進める必要は無くなる
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 08:34:47 ID:EKEvGt8b0
>>169
DISC4開始時でどれくらいのレベルがいいの?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 09:04:03 ID:UKjXLax6O
>>169
分かりやすい説明ありがとうございます。序盤シビアになりそうな気もするのですがそんな事ないのかな?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 10:53:25 ID:+J+IBC3n0
単にクリアしたいだけなら、別に気にしなくてもいい程度。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 12:44:54 ID:MpXyXenp0
全く気にせずがんがん序盤からレベル上げした俺でもクリアしてオズマも倒してるからな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 13:01:03 ID:EKEvGt8b0
俺もガンガンレベル上げ派なんだよな。
まあ、普通に進めて行って、HPが辛いかなってところで
レベル上げしつつ進めるんだけどな。狩猟祭の前とか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 13:43:43 ID:IohtDUtS0
自分は極力レベル上げないで
敵TUEEEEEEEEを味わいたいんだよな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 17:19:47 ID:5ZbUjSpdO
俺もベアトリクス戦直前でそういうシステムを疑いだして、たまたまレベル上がりそうなことに気づいた時だけ適当に装備変えてたけど
それでもレベル50ちょいでオズマ(隠しボス的なやつ)も倒してクリアできた。
んだから、ほんっとに全然気にしなくて大丈夫。>>171
で俺も今最初からやってて、極限まで低レベルはしないけど(とんずら金かかるし、「逃げる」がのろすぎて心が折れた)そんまりレベル上げないようようにしてて
狩猟際の敵から石のナイフ貰えてクイナも仲間にしたからAPや金稼ぎできると思ったら(経験値0で他のは全部もらえるんだよね?)
敵が石化せずに2,3発で死んでレベルあがっちゃったorz
セレクト押して石化するって書かれてるナイフを装備して、追加なんちゃら〜のアビリティ付けてたら「たたかう」で石化する。であってるよね?
確率が低いのかな。
しかも金稼いでから合成とかしようと思ってたらもう城に入れてもらえなかったorz
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 17:37:22 ID:fRfYDJos0
>>176
結構低い。基本成功率10%。
低Lvプレイしてる時に何度もリセットしたなあ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 20:59:50 ID:03IqzuYoO
初プレイはそんなの気にしないほうがいい
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 00:50:53 ID:o2X9RdcxO
初回プレイでは装備補正とエクスカリバー2は無視した方がいい
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:33:14 ID:1bN85oQ+0
初回プレイではビビの可愛さに注目した方がいい
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:34:32 ID:XmjLuMEj0
初回プレイではもう思いつかない俺は死ぬ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:37:41 ID:Afl+kwpz0
初回プレイではストーリーに集中した方がいい
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:45:59 ID:XmjLuMEj0
わかった!!
初回プレイではキャラ萌えに集中したほうがいい!!これだ!!!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 02:10:59 ID:pW2H4tjj0
初回プレイでは、最初ガーネットとスタイナーがうざく感じても我慢してあげてください
最後までプレイすれば、きっと……!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 02:57:27 ID:H/9wNMNM0
初回プレイでこのスレに来るのはよくないと思います
186S口:2008/01/31(木) 08:03:24 ID:XiIv8cfWO
FF9って攻略本が必要無いゲームですよね(笑)


結局アルマニ出したクセにw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 10:33:49 ID:uqRM7v/7O
あなたみたいな人には必要ありませんよ(笑)
188171:2008/01/31(木) 10:56:59 ID:i8ryED27O
遅れましたがみなさんのレスを見て、自分なりに楽しみながらやろうという結論がでました!
ビビ可愛いです。ありがとうございました。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 11:05:55 ID:/Zuf5oC30
ビビおいしいねん
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 11:07:55 ID:PvSbiJuT0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 12:24:04 ID:ZN87ZZp0O
ウイユヴェールとかメルティジェミニとか
FF9は意外に怖い
192ダイヤモンド ◆wliGQDWeRk :2008/01/31(木) 12:26:17 ID:ckMKLnVo0
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 13:52:27 ID:BNAINNxv0
>>189
中身は車掌さんだぜ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 13:56:23 ID:2LcE4dE70
車掌は黒魔導士だったのか?!しかし力強かったような・・・
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 16:52:33 ID:5IPeNE8Y0
昨日も今日も、地下鉄の中で、psp de FF9 やってるの見たが、このスレが震源地なのか。。。

>>96
バロスw
あるあるwww

FAQ化しておきますね

質問. 「次のセーブポイントまで遠すぎます」
 類問 「マダイン・サリにセーブポイントがなくて困ってます」
 類問 「回復するには、町に戻って宿屋を探すしかないのでしょうか?」

答 フィールドで、□ キーを押せば、モーグリが来て、セーブできます。
  テントも使えますので、HP MP回復できます。
  おそらく、ゲーム前半では、フィールドをさまようことはほとんどなく、またダンジョンでも
  セーブモーグリが適当な距離で居るので、この操作の説明を見たのを忘れてしまうの
  だと思います。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 17:06:05 ID:5IPeNE8Y0
96氏の提案をFAQ化

質問. 「昔やったとき、地下道みたいなところでやたら強い敵がいてあきらめた記憶があります。
     いま再びやっても倒せそうにないのですが?」
答え. たぶん、disc2 のカルガンルーに出てくるラルヴァイマーゴだと思います。
     属性弱点などと違って、「物理攻撃を加えると固くなる」という性質だったので、発売当初は
     なかなか攻略法がわかりませんでした。ゲーム雑誌にも攻略方法禁止だったので、この
     あたりで断念された方も多いかと思います。
     今は下記こういった攻略サイトにのってますので、手詰まりになることはもうないでしょう
     (アルティマニアにももちろん載ってます)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA027501/ff9/ff9_disc2.htm



質問. 「ゲーム前半で、アイテムがなくなってしまって困った記憶があるのですが?」
 類問 「早いうちに買っておいた方がよいアイテムありますか?」
答え. ポーションです。白魔法のダガーが初期キャラなので安心していると途中で別行動
     になってしまい、しばらくはポーションまたはテントでの回復になります。2周目以降
     でしたら、泉を飲んだり、温泉にはいったりという手段もわかるでしょうけど、最初は
     回復手段がなくなって詰まってしまうでしょう。オートポーションも便利ですので(とい
     いますか、オートリジェネのときタイミング取りに必須)ポーションは多めに。ギルに
     余裕があったら、早めに99個にしておきましょう。ただし、チョコボで大量に掘ります
     のでそのあたりは加減して。
     それから、「金の針」はよくつかいます。石系のモンスターは金の針で刺すだけで、
     一発です。アルティマニアなどはなぜか、ドッペルゲンガー対策にダガーを(ダガー
     だけはドッペルゲンガーが出ない)などと書いてありますが、金の針で簡単に
     倒せます。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 17:13:39 ID:F6lDwlym0
あぶねー名前がいきなりダガーになりそうだったぜ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 18:35:20 ID:s/hALLhk0
割れ厨は死ね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 18:38:58 ID:pW2H4tjj0
ID:5IPeNE8Y0

またまたの自演バレバレでウザイから消えて
自演するにしても、もう少し頭使おうよw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 19:04:32 ID:baa4a0QFO
ビビかわいいけど使いにくいぜ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 19:52:17 ID:ddCggMjq0
ID:5IPeNE8Y0

いい加減諦めてくれ。
頑張ってるのは分かったから。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 21:37:54 ID:4LVHiENa0
5IPeNE8Y0よ、このスレに帰るといい。お前にも仲間はいるだろう…

ちょ、PSPでFF789動くんですけど…
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198599007/l50
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:10:22 ID:QIDkF8cCO
新たなスレ立てればいいのに。いくらここが総合だからって…
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:30:11 ID:d2hslCTw0
今プレイしてます
もうすぐでディスク2が終わるところです
世界観好きだし、キャラクターも魅力的ですが
ヒロインのガーネットはあまり好きになれないかも
きらいってほどでもないけど他のキャラクターが魅力的なので見劣りというか
先に10をやったので、ユウナの魅力と比べてしまうのかも
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 01:40:08 ID:KABZa7hl0
>>204
これから彼女も成長していく、どうか見届けてやってくれ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:09:48 ID:owNBbztQ0
>>202
なにかとおもったら、FF-789(七百八十九)という架空ソフトの
スレになってる

>>203
PSPのエミュについて議論するならいただけないが、よくみると
「初心者用FAQ」ではないか。
初心者用スレがないからここでもいいのでは?

総合スレでもこの低スピードなのだから、
過疎スレをもう一本立てても仕方あるまい

そういうことで、NGワード=初心者FAQにしてくれ>PSPの人たち
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:15:42 ID:owNBbztQ0
>>204
しばらくすると、こんなシーンがあるよ?(ネタバレ/セリフは記憶による)






ジタン「(レッドローズで支援にきたベアトリクスのことをからかって、スタイナーに)
    あんたも大変な女性にホレたもんだ」
スタイナー「お、おぬしに言われたくないのであーる!」
ガーネット「(思わず切れて)なんですって!」

このシーンでガーネットが好きになりました。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:29:33 ID:U6mA7iah0
>>206
そもそもスレ違いではなく板違いなんだけどね
裏技・改造
http://game14.2ch.net/gameurawaza/

今後このスレには出入りしないでいただきたい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:36:56 ID:owNBbztQ0
>>208
初心者用FAQも使わないのでどっちでもいいが、ずっと書いてる人って改造ネタではないようだけど?
むしろ、「昔やって挫折したけど、いま攻略情報どうよ」系?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:57:17 ID:U6mA7iah0
>>209
いや、もう自演を見るのもお腹いっぱいでな
はっきり言っておくと、最近自演でFAQ書いてる人は無駄に長いし見辛いし分かり難い
どんなに頑張ってもテンプレで使われることはないと思うよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 14:01:13 ID:atsTpRQg0
F&Q氏が次スレ建てたらテンプレに勝手に入ってる予感
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 14:19:54 ID:/1zHb2SgO
…つーかそもそも全然FAQになっていない件w

あまりにも主観的過ぎでどのへんが
「よくある質問」なのかと小一時間(ry
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:24:36 ID:reyhGL2B0
本気で自演がばれてないと思ってるのか?
アレだけ特徴的&今更どうでもいいことに必死になるのなんて一人しかいねーよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 17:45:18 ID:QIDkF8cCO
荒らしの(゜∀゜)ヨカーン
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:54:52 ID:FVdWGSXo0
ここまでバレバレの自演してまでFAQを入れたい粘着気質がキモい

まず「よくある質問」でも何でも無いから、いい加減にして欲しいぜ
そんな事まで聞かないとゲーム出来ないならやるなって質問と答えばっかだし
今更、需要なんか無いに決まってるじゃんw
つか、こんなくだらないFAQ入れたら、益々他ナンバー信者に叩かれるぞ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:51:34 ID:lNBkkWMr0
現在のFAQで十分だと思うが、【簡易FAQ(その1)】のボスへの対抗策が結構難しいよね?
ボスにはライブラ耐性持つものが多いから、調べようとすると色々攻撃しないとならないし。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:21:23 ID:TomByCFJ0
まさに審議するまでもない
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:39:32 ID:EBZHvxcFO
昔のマターリしたスレに戻って欲しいです。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 01:05:01 ID:ucSEExYVO
やはり
FFは7や10が人気
DQは3や5が人気

参考資料
ファミ通1000号記念 「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム」

2位 FF7  246票
3位 DQ3  194票
4位 FF10  123票
9位 DQ5  91票
12位 DQ1  85票
16位 FF6  62票
17位 DQ8  61票
19位 FF9  59票
29位 CCFF7  49票
32位 FF4  44票
34位 DQ4  43票
35位 DQ2 FF5 42票
42位 FF3  38票
47位 FF8  64票
55位 DQ6  29票
57位 FFT  28票
76位 DQ7  23票
97位 FF12  19票

1位 スーパーマリオブラザーズ
5位 ポケットモンスター赤・緑
6位 ゼルダの伝説 時のオカリナ
7位 大乱闘スマッシュブラザーズDX
8位 モンスターハンターポータブル 2nd
10位 クロノトリガー
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 01:55:21 ID:ekjxUA34O
チョコボのサントラ買ったがやっぱハンターチャンスはカコイイなー
また9やりたくなってきたぜ…
欲を言えばローズオブメイのアレンジもあってほしかった
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 07:51:26 ID:YxzTnSWb0
>>204
「コマンド失敗!中略」にブチ切れないようにするには、
ホワイトウィンドを覚えさせたクイナを同伴させるべし。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 12:53:05 ID:w0I0wpie0
ジタンって、FFの主人公の中で人気無いな。
俺結構好きなんだけどな…。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:58:57 ID:2mXlTWXj0
逆に考えるんだ、FF9ではジタン以外がインパクト強すぎるんだと。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:04:01 ID:Q7zBnjA/0
>>219
DQ6て以外と人気ないんだなビックリ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:16:33 ID:dppnQwHp0
>>224
1000号記念でこの票数の少なさだぜ
統計的に見ても信頼性に欠けるし、本当に読者が選んだのかも怪しいよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 18:26:29 ID:3JbPctB50
ジタンは無駄な技が多い
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:43:47 ID:FEnsX4xKO
「あれはなんだ」「めいわくをかける」があるからこそキャラが生きるんじゃないか!
裏技の一つでも通常で使えたらとは思ったけどな…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:58:38 ID:OtUW/kPC0
「女の子をかばう」もすげーと思うよ
実用性を捨ててまでキャラの個性を立ててる点が
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:09:40 ID:oYjPPCn00
女の子をかばうも多少実用性があると思う
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:14:22 ID:+6VEWTsP0
FF4の場合、物理攻撃だけをしてくる敵に対しては
前列にいる仲間のHPを瀕死状態のままにしておき
敵が攻撃する度に、後列にいるセシルが自動的に仲間をかばって
被ダメージを減らすというやり方があった。

FF9でもできるんじゃない?まあ試してないけど
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:54:33 ID:wABZ48OxO
アイテム・カードコンプ+低レベルやりたいけど
行動する気がしないw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 01:22:56 ID:mA56Fm3o0
わかるわ。
俺は何度やってもがんがんレベル上げして適当にクリアしてしまう。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:29:17 ID:6eqa4HhJO
どんだけ暇人の集まりなのか
まあほとんどがニートなんだろうけど
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:30:52 ID:mA56Fm3o0
てめぇニート馬鹿にすんなって思ったけど馬鹿にしていいわ。
ごめん。

でも一応良い言い方をすれはいんろうにん
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 04:32:53 ID:Ln9B02rM0
最後のステラツィオがとれない
クワン洞で見つけてもこれ以上持てないってなるんだけどなんでかな?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 08:48:57 ID:X1XDoPyE0
一つ置いていきますね
FF9の後日談、12でいうRWです
携帯機で出します
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:44:32 ID:eqq+9rWr0
はあ
ソースください
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 11:14:59 ID:py21Fmmo0
>>235
鳥女の所へ一度戻れば幸せになれる
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:18:10 ID:rKz337puO
女の子をかばう+カウンター+まどろみの術
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:27:21 ID:s4ztYp4E0
はやく続編でないかな
楽しみだ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 15:36:56 ID:btX3vWIJ0
ガセ乙
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:04:02 ID:su8UuWRuO
VIPからきますた
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:04:56 ID:xFhujSWKO
おいしい醤油があると聞いてとんできますた
244235:2008/02/03(日) 16:10:00 ID:FbhbjPxtO
>>238
鳥女ってクイーン・ステラのことですよね?一応もう13枚目探しは依頼されてるんですけどね・・
最後のを取ろうとすると星宮スコーピオとヴァルゴが光ったような気がしたってなるからこの二つを何かするのでしょうか?
何度も質問すみません
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:58:42 ID:LUoWgrUsO
続編なんて出さなくていいんだけど
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:11:08 ID:HpJCidsqO
FAQの次はガセネタか
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 00:03:49 ID:CXt+AkmW0
>>219
FF12・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 14:51:52 ID:ptSSDjOn0
>>177
ごめん、規制で返事出来なかった。
そしてd!特にアビリティで困ったりもしてないから気にせずにいくことにしたよ。
で、そんなに低レベル気にせずにって言いながら,そこから一回も上げずにきてしまった。
しかし時すでに遅し!全員レベル5になっております。
そしてそして!今はマーカスのレベル99にするのを頑張ってる、当然パワーリストのことは知らなくてスルーしてしまってた。
………最初からやり直したらよかったorz
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:25:50 ID:4kK044C8O
今なん実でFF9実況してる
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:54:05 ID:M73+S0gk0
宣伝すんな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:09:41 ID:+i+hT5+Y0
いいじゃないかURL粘着に貼り続けてるわけでもないんだし
252マイルド:2008/02/05(火) 00:01:07 ID:DsOeUmu2O
デッドペッパーが手に入りません。。。だれかお助けください!!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:29:13 ID:zrz75HSu0
掘ってたらでてこないっけ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:39:35 ID:J+Pb0NiD0
桃源郷にいけばもらえなかったっけ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:08:10 ID:ptYckF6zO
倍速出来るのってアルティメットヒッツの方だけですか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 03:56:49 ID:4e/KfXTrO
初クリアしたが…


年齢30才を超えて初めてゲームで泣いたぜ!
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:06:02 ID:OLavkPF0O
ジタンが助かった理由を除けば、完璧なエンディングだと思うからな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 04:17:13 ID:VppK49vt0
助かった理由はあれでいいと個人的には思うが、それより
ビビが死んだように、ガーネットは老いていって100年もしないうちに死ぬだろうに
ジタンはずっとあの姿のまま生きるんだろうなと思うとちょっとやりきれない。
死ぬまでそばにいることもガーネットは嫌がりそうだ。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 05:04:56 ID:KsPh5wvyO
いや、ジタンやクジャや、たぶんミコトも
「成長するジェノム」だから、寿命もあるんじゃないか?
黒魔の村のジェノムたちは、黒魔がみんないなくなっても生き続けるんだろうけど。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:04:48 ID:ktn627gA0
クジャだけが特別に寿命を定められた、としか説明がなかったからな
ジタンは不老不死かもしれない、それは可哀想だ、とのモヤモヤは残ってる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:12:16 ID:VpGvVmd60
ピーターパンみたいな状態になるのか・・・
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:16:29 ID:ktn627gA0
ジタンは何千年も星を管理する役割を与えられていた
ミコトはジタンが故障した際の代用品だった
やっぱ2人とも不老不死かな
でも機械だからそのうち寿命を設定変更できるようになったかもしれんな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:43:37 ID:DjDQKXbu0
尻尾を引きちぎったら不老不死じゃなくなるらしい
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 08:26:15 ID:rdRBo32e0
>>263
大猿にならなくなるだけだろ。常識的に考えて。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 10:51:16 ID:F4e++na/0
ガーランドは老人だったから、ジェノムは少なくとも不老ではないと思う。
5000年と長生きしてるのも、新しい肉体を作って魂を移動させたと考えれば問題なし。
266255:2008/02/05(火) 10:55:34 ID:ptYckF6zO
すいません 倍速→倍速プレイに訂正しときます( ´∀`)
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:44:44 ID:LaXdOwfQ0
普通の手段で倍速プレイなんてできるゲームがあると思ってるの?
おとなしく普通のプレイしろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:31:32 ID:xrIAQpP5P
レベル上げって早めにやっておくべき?
ストーリー進めるのが楽しくてついおざなりになってしまうんだが
9999ダメとかあると思うと上げた方がいい気もするんだけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:37:16 ID:xrIAQpP5P
ヤフーは クローバーの国のアリス で4番目に出るよ
グーグルも3ページ目くらいには出るし、
特別検索エンジンに働きかけはしてないと思う
してたら削除されるから
個人攻撃とかでもないから、削除理由が無いと思うけどなw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:49:46 ID:GDYa8Vj40
>>268
レベル上げは不要。 ジタンの盗賊のあかしのために盗みまくっておけばおk。



さて、低レベルクリアでクイナを仲間にして泉のあるゲート前でスーパー盗みタイムだ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 15:29:16 ID:zcCCquWa0
女の子を襲う、カウンター、刑務所行き
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:07:30 ID:SZj6Mu1S0
>>271
30点
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:31:47 ID:LsRi1nmN0
盗んだものをプレゼント 
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 19:49:26 ID:nD++UnexO
モッカコーヒーがない…
南ゲートにあるらしいけど、いくら探しても見当たらん…
場所間違ってんのかな?現在DISC3の最初
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:00:40 ID:cAucwZqz0
>>274
チョコボの森の東…だったか、湧き水で体力回復出来る場所
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:05:07 ID:nD++UnexO
>>275
ありがとう
今、トレノなんだけどどうやってそこまで行ける?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 20:06:11 ID:XmE9qkZcO
パラリラパラリラパ〜ン♪
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:22:23 ID:Ys0fekwv0
>>275
リンドブルムの地竜の門からいけるところ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:38:58 ID:J+Pb0NiD0
>>276
リンドブルムに行けるようになるまで待つしかないな。
それより今はモッカコーヒーよりもブルマンコーヒーを手に入れとけ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:54:08 ID:nD++UnexO
みんなありがと。
やっぱり今は行けないみたいだし、他のコーヒーはもうゲットしてるんで、とりあえずストーリー進めるよ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 00:17:40 ID:X/bx57rl0
あれはなんだ? 忍者の教え 逃げてもギル
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:23:13 ID:2bJRCkCE0
いまやってるけどディスク3に入ったとたんいきなりつまらなくなった。
まぁ、最後までやるけどさ…。
ストーリーにもうちょっと一本太い幹みたいなのがありゃぁな…。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:31:05 ID:SXzP4ykd0
飛空挺手に入ったらウハウハになるから大丈夫だ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:33:13 ID:fm2H9KWfO
>>282

つまんないならやめておいたほうがいい。FF9は面白いと感じる人とそうでない人に分かれるからね。俺はDISK3辺りなんて寝る間も惜しんでやったけどね。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:39:45 ID:zmHEnt950
初めてプレイした時はつまらなかったけど、
久しぶりにプレイした時はめちゃめちゃ感動したなあ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:44:33 ID:RA1IvjnB0
霧の大陸以外にまともな国がないから中盤以降なんか微妙
忘れ去られた大陸とか誰も住んでないし勿体無い
最初はクジャ辺りは別の大陸にある魔法が進歩した国の工作員とかだと期待してたのに
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:53:03 ID:p97bcOa10
FF9のクリア時間どれくらいですか?
やりこみとかは考えてないんですが
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:59:07 ID:Et3NeMMjO
ストーリーだけなら20時間ぐらい
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:02:56 ID:p97bcOa10
>>288
レスサンクス。
意外と早いな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:16:53 ID:fl7IhNejO
>>282ディスク3の最初はスタイナーとベアトリクスの馴れ初めがあるから好き。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 21:52:23 ID:Ybx9eLJ60
>>289
初回で20時間は無理だぞ
理想的に行ってそのくらい
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:04:14 ID:iLBz3a4J0
エストガザ〜グルグ火山あたりから強い敵ばっかりですぐ死ぬんだけど
何かいい攻略法ないかね?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:22:04 ID:ZD3fp/xk0
逃げる

俺本気でほとんど逃げてた覚えがあるぐるぐ火山。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:41:01 ID:zmHEnt950
ビビが強制参加のわりに、魔法がうまく使いこなせなくてきつかった覚えがある
誰かの武器も勝手に属性ついたりして攻撃がきかなかったりとか。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:41:18 ID:c4bmH+gk0
LV5デスとLV4ホーリー覚えたクイナがいると大分楽だと思う
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:45:41 ID:X/bx57rl0
つ とんずら
あそこは低レベルで結構手間かかったなぁ
ビビをゾンビにしたり装備整えたりで
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 22:47:31 ID:euHb5w7t0
グルグ火山はFF1でも逃げるのが定石です。
FF1なら殆どのダンジョンで言えますがw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 00:03:36 ID:uUxhp/UR0
あそこドラゴン突っ込んでくるだろ
マジメに「ぎゃっっ」と声を出したのはオレだけでいいと
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 08:25:09 ID:xcNF5mbd0
>>298
アレは下手な映画よりビクッとする。
その場面のときに彼女と二人で叫んだ記憶がある。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 12:12:37 ID:LYmhuiJJO
彼女うpしろよな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 12:18:23 ID:qrwZhVtD0
やっぱ逃げるのが一番なんだなぁw
相手の数とかで戦えそうだったらデスとホーリーで頑張るわ

>>295
レベル4ホーリーは覚えてたからホエールゾンビでレベル5デス覚えてきたぜ!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 14:08:41 ID:rpSewI7V0
>>298
いきなり出てきたからめっちゃビビって
戦闘に入っても手震えてたww
あそこの敵は強いけど熱せず冷ませずつけたらちょっと楽になったわ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 14:36:59 ID:zwflS1PzO
まさに精神統一だな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 10:21:43 ID:F9rMX9wyO
後半萎えてくると言うのは同意ですね…
糞ダンジョン連発でだれてくるよ…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 10:38:09 ID:9kEpAht/0
後半になってからめっちゃ楽しいんだが…俺変なのかな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 22:24:20 ID:MoNYiHnvO
別に変なこたーない
俺は最後までつまらないなんて思ったことないし
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:03:33 ID:v5HYFY/70
萎えるとかそういうの感じたことないな他のゲームも全部だけど
ダメだと思ったらもっと早い段階でやめてるし、スタートでのめりこんだら最後まで絶対やめられない
細かいこと感じるような繊細というか敏感な心持ってないんだよなw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 00:52:17 ID:/GnZ2eOUO
マジレスだとしたら流石にキモいね☆
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:02:24 ID:ypGR/uVv0
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 10:16:54 ID:LRymbEYxO
クイナって選択次第じゃ未亡人になるんだよね…切ない
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 11:49:55 ID:LjZe3fdQO
以外と簡単にチャンバラでムーンストーン取れちゃうんだな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 16:21:29 ID:VDBnBCEnO
出来るだけレベル上げずにAPあげる方法ってあります?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 18:33:31 ID:GxBAOYFQ0
ボス戦
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 20:15:15 ID:M5pP1SfNO
>>311
どうやって
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:14:56 ID:BGKCwV8Z0
ちょ、困った…
空チョコボに進化したのに空飛べないってバグですか?
セーブしちゃったしロードしても直ってないしorz
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:18:00 ID:hwQJAMTH0
(´-`).。oO(どうせ○ボタン連打して話聞かなかったんだろう・・・)
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:22:00 ID:BGKCwV8Z0
>>316
何でわかったんだ…その通りですよ
お願いですどうすれば直りますか教えてください
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:29:12 ID:BGKCwV8Z0
すいません…攻略サイト見て自己解決しました
というかチョコボの森で操作方法見てもわからんとか卑怯じゃないか…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 21:39:59 ID:Kh7P0HM60
ん?ゲーム中に飛び方ぼそっと言ってたと思うぞ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:57:43 ID:w6smDUbD0
>>318
話聞かなかったおまえがわるい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:10:15 ID:MUAH1YUU0
チョコボの飛ばし方なんてSFC版のFFプレイしてればわかる
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:03:44 ID:4k5rYeN60
亀なしヲタと山下ヲタが覇権を争っている投票所です
われらが植草一秀様を1位にしようじゃありませんか(現在4位)
清き一票を植草被告にお願いします
皆様のご協力でついに10位に入りました
今後もご協力お願いします
3位まであと60票

http://vote3.ziyu.net/html/yozaki.html

植草様への応援のコメント
植草一秀-->ウホッwww
植草一秀-->うん
植草一秀-->がばれー
植草一秀-->かっこいい
植草一秀-->イケメンで頭脳明晰
植草一秀-->いーじゃん
植草一秀-->男らしい
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:25:11 ID:x3Izay4Y0
カエルとりについて質問なんですが、
戦闘の回数によって繁殖していくんです?

とりあえず金色カエルとオスとメスは残しているんですが。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:32:18 ID:6r5zFeRW0
単純に時間の経過で繁殖だった気がするので
4カ所をぐるぐる回ったりすると良いんじゃないかな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:36:03 ID:x3Izay4Y0
>>324
ありがとう!
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:55:17 ID:/Oa3SDuJ0
自分で調べないゆとりが多いな…休日だからか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:57:06 ID:x3Izay4Y0
>>326
調べて分からなかったから質問したんだけど。

なんでもかんでもゆとりしか言えない君の方がそうなんじゃないかな?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:21:41 ID:/Oa3SDuJ0
>>327
突っかかってくるあたりゆとり必死だな^^
お前はまた調べずに質問するんだろうな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:29:19 ID:CSIjO7zd0
カエル取りについて詳しく上のテンプレサイトに書いてあった件について
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:32:34 ID:F5oXnoFz0
つか両方うぜぇゆとりだそうじゃないだとかFF9と関係ないことは他でやれ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:07:25 ID:Lj71xgJjO
彼等はそういう仲なんです
そっとしといてあげて下さい
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:10:20 ID:ffiMtbo1O
ゆとり同士仲良くしろよな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:20:49 ID:OjW8Kp5U0
      ____   
    / \  /\ キリッ
.  / (ー)  (ー)\      
 /   ⌒(__人__)⌒ \    自分で調べろお
 |      |r┬-|    |    
  \     `ー'´   / 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:22:07 ID:OjW8Kp5U0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:26:41 ID:QQF426fYO
∩(・ω・∩)age
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:05:57 ID:B7nhghSrO
チャンバラの曲をピアノで弾くと楽しい
あのピアノアレンジは良作
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 20:22:32 ID:+FpbwvCNO
まあこんなゲーム調べる価値もないけどな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:47:42 ID:aQU81iH40
今disc3なんだが、ヒビのとこでデッドペッパー使ってもヒビ壊れない…
てかそもそもヒビの上に乗れない…だれかヒビの壊し方教えて下さい!
時期が関係すんのかな?今飛空挺手に入れたトコです
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:54:43 ID:6r5zFeRW0
お前空飛んでたら駄目だべ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:03:04 ID:aQU81iH40
飛んでない。やっぱ普通にヒビの上乗れるもん?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:03:44 ID:ffiMtbo1O
50回やるとできるよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:45:49 ID:4XBC7YmO0
>>338
ヒビのところを間違えてビビと読んで
何て残酷な話なんだと思ってしまった
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:05:30 ID:yrG25Mtr0
もう罅って書けよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:35:10 ID:wpYSOiTEO
とりあえず50回してからだな。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:53:16 ID:iR5ABBB2O
>>342
お前は俺か
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:14:25 ID:r4EEzQpM0
ラスボスはなんでペプシマンって言うんですか?
教えてください。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:17:50 ID:Q+UOko5L0
>>346
百聞は一見にしかず
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:34:19 ID:OMVCtou60
Vジャンプの設定画集を持ってる人に質問。
23ページ下のふたりって誰? こんなやつ出てきたっけ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:40:33 ID:S+H3IRZY0
これカードつまらんな・・・
8のカードはあんだけはまったのに。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:11:01 ID:JZ+edFBvO
9のがカード好きだな
8は簡単すぎる
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:16:17 ID:TzIIqziX0
いや、9のが単純だぞ。運任せのところが大きいし。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:36:50 ID:3SpICMWJO
ていうか9のカードはルールが未だに分からないんだが
ルール説明してくれる場所なんてあったか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:48:03 ID:mdCokW+00
9のルールは分かり易いね
数字の強さはダリの店の壁見るまで分からなかったけど
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:55:03 ID:6vYDf29E0
>>351
簡単と単純は全然別の意味だろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:58:45 ID:Ij+fNBoK0
>>352
やり方はギルの兄貴とモーグリが教えてくれるけど
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:15:37 ID:gnz6YHIZ0
>>354
こういうゲームにおいては一緒だと思うが
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:25:51 ID:6vYDf29E0
>>356
8のカードは強いのを出せば負けない
9のカードはどんなに強くても負けることがあるのでそれも考えてカードを置く
戦略的にどっちが単純なのかは明らか
・・・と言っても何も考えないでカード置く人もいるだろうしいいや
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:33:26 ID:Q+UOko5L0
9のカードはアレだな。やっつけだよ。
やる気起きないもん。ストーリー上仕方なくやってるけど。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:34:56 ID:P/JLmI3i0
後攻が有利だからな
最初のコイントスが全て
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:07:53 ID:5ztrd1nL0
>>357が8のカードゲームをまともにやってないことだけはわかった
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:09:31 ID:NE1+ER1g0
ひび割れwwwwwww
テラムズス
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:23:33 ID:aji0b/KvO
9のカード?
笑わすなw
糞つまんねーよハゲwww
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:26:31 ID:VW8Q9rST0
>>357
どれだけ強いカードを持ってたって勝てないルールもあるよ。
そして強いカードを集めるまでに努力はいるよ。

>>362
アンチはスレ違い。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 15:53:01 ID:6vYDf29E0
>>360
全種集める程度ならやったよ
自分に有利なルール広めてあっさりコンプ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:18:10 ID:6vYDf29E0
おっと少々話が脱線してしまったかな
8のカードなんて正直どうでもいい
要は>>354が言いたかっただけだよ
簡単と単純を同一の意味にとってしまうと、
単純だが難しいとかよくレビューで見る文句の意味が破綻してしまうだろ
簡単=単純と同一視するのは短絡的だということさ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:22:45 ID:oR8HfaVi0
この場合は同じだからどうでもいいよ。
要するにお前がまともにやってないというだけの話だろう。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:43:06 ID:4zCqgieSO
第三者の俺からみて
お前らに圧倒的に足りないものがある

それは簡潔性だ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:01:05 ID:6vYDf29E0
>>366
9のカードに限らず、一般カードゲームでの
「単純だが難しい」というフレーズは頻繁に目にするもの
たかがカードだとあなたは侮って考えているようだが、それは傲りだね
これらに文句があったとしても僕への返信は見当違い
上記の言葉を使っている人に言ってくださいな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:22:23 ID:oR8HfaVi0
>>368
どうでもいいからチラシの裏に書いてろ、という意味だ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:26:19 ID:aji0b/KvO
9のカード?
糞すぎてやってねーよハゲwww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:40:20 ID:CrJE+WWrO
という夢を見た
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:42:26 ID:0b3jhl/s0
いい加減カードから離れろ

↓以下カード以外のレス
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:48:57 ID:ohwz1DNC0
低レベルプレイで魔の森で盗みスーパーチキンプレイやろうとしたけど時間がかかりすぎるので諦めた(´・ω・`)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:50:02 ID:ohwz1DNC0
書き忘れ。

とんずらすると金がorz
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:58:15 ID:oS8WBBl/0
>>365
こいつ何も分ってねーなカードのこと
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:01:36 ID:uHbsN77N0
ミニゲームのことで喧嘩するなw
見てるこっちが恥ずかしい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:10:11 ID:eWjXN8jX0
今日買ったんですが
ミニゲームやカードゲームはやらなくて問題ないですか?
・・・半義務ですか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:16:17 ID:iJP62Xuf0
ミニゲームは強制的なのとそうじゃないのがある
強制的じゃないものはやらなくても問題ないが、
やればいいアイテムとかが手に入って冒険が楽になるかも

カードゲームは3回は強制でやらされるんだったかな
でもカードゲームはアイテムとかもらえるわけじゃないし、
興味なかったらやなくても問題ない
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:37:30 ID:0yerD9PQ0
>>377
チョコボ関連だけはやっとくといいよ、見返り(もらえるアイテム)が大きいから
その他はあんまり旨味が無い
ただカードゲーム大会(強制)のときに優勝すると賞品がもらえる
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:40:59 ID:S+H3IRZY0
チョコボははまったなあ。
あれは楽しい。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:17:31 ID:SwQLUN6hO
ここほれ、クエクエッ
↓↓↓↓↓↓↓↓
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:19:04 ID:JGzC2w+B0
え?俺掘られるの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 04:25:55 ID:f3fmalWf0
チャンバラの賞品のムーンストーンって低レベルプレイには不要だよね?
ほんとFFシリーズのミニゲームは苦痛なだけだな…
つーかノーミスでやっても満足しなかったバカ貴族5人はたたっ斬ってやるから前に出ろよ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 09:18:02 ID:Z2zUMXWH0
カバオとのかけっこやばいって。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 11:16:08 ID:WGr6ox1/O
かけっこの時に連射しすぎて爪から血が出た俺が通りますよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:35:59 ID:qpnL7i3a0
次の日、筋肉痛な俺も通りますよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:41:43 ID:HaxZ0NE50
指が筋肉痛?w
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:49:34 ID:AFxXxJlO0
実際にカバオとのかけっこやったことあるやつなら分かるけど、
アレは指をちまちま動かしてやる方法じゃ、アスリートクイーンは無理
お馴染みの方法だと腕をフルに疲弊させるので、やっぱり筋肉痛になる
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 14:08:24 ID:ofa3/unM0
指でも腕でもなく、指の付け根の手の筋肉じゃね?
390386:2008/02/12(火) 16:24:14 ID:hreZcCJj0
>>388-389
腕だが普段使わない変な所なw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 18:12:08 ID:Ae9bumuE0
5、6年ぶりくらいに久々にやってて、DISC2のガーネットをアレクサンドリアから助け出したところなんだけど、
あそこのベアトリクスから盗める一番レアなアイテムって何だっけ?盗めないまま戦闘終わってしまって
スゲー気になる。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 18:41:37 ID:W91LoUex0
ホーリーランス取る為に4回リセットしたのに(´・ω・`)
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 18:46:17 ID:AlEQFc5/0
アイスブランド
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 18:50:59 ID:jhp3yIZ70
9を10回以上やってる俺が通りますよー
>>391
アイスブランドだったような・・・
とりあえず、スタイナーの後で買える武器なのは確実
スタイナーはそこから戦闘機会ほとんどないから余り気にしなくておkだと思う
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:20:26 ID:f0oxukc8O
すまん
今イプセンの古城なんだけど乙女のいのりが取れない!!
どっかの部屋から落ちるらしいんだけどその部屋がまずわからん
いま逆さの部屋近辺の吹き抜けにいるんだが誰か教えてくださいおねがいしますまじで

396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:24:44 ID:TzfTIbWk0
>>395
最初はその宝箱は無視するしかないぞ。
落ちるのがわかるならすぐ取れるようになるのがわかるから安心汁。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:29:28 ID:f0oxukc8O
>396

いちお騎士の石碑を叩いたりするとこまで行って、取り忘れに気付いて戻ってきたんだが
とゆうことはその先で部屋があって落ちると取れるってことかな?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:39:19 ID:ebMmUSsR0
オズマたおしたー!!
レアアイテム? ヤフーで全部検索したよ!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:57:45 ID:REz4j5EQ0
らいめいけんwwwwwwwwwwwww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 18:02:07 ID:acqsaXzG0
>>397
とりあえずボスを倒してこい、話はそれからだ
ちなみにオリハルコンが盗めるぞ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 18:10:33 ID:f0oxukc8O
>400

ボス倒したよ。
んでオリハルコンも盗んだよ。
石碑の裏行ったらバレッタがあったよ。
さぁどこにあるのか話してくれ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 18:54:21 ID:acqsaXzG0
>>401
とりあえず1回入り口へ(帰り道でモーグリのいる部屋で落とし穴イベント)→マップ切り替えして、モーグリのいる部屋で!アイコンを無視して落ちる(数カ所あるうちのどれか)
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 19:08:41 ID:f0oxukc8O
>402

なんだ戻るんだ…てゆうか先に進む方法がなくてウロウロしてたらレベルが6も上がってしまった

教えてくれてありがとーう
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:04:35 ID:xewxOsRcO
氷の洞窟のボス戦はレベルどれくらい上げたらいいですか?ちなみに今は8です。お願いします
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:12:47 ID:acqsaXzG0
>>404
それならトランスゲージ調整するだけで十分
後列に下げて裏技で倒せる
ミスリルダガーを盗むつもりなら何回かやることになるかもしれないが・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:22:21 ID:xewxOsRcO
>>405
ありがとうございました。ていうか初めてやるんですよw攻略とか見ながらなんですけど難しいですね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:13:07 ID:xewxOsRcO
すいません…
調整のしかたがわからない…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:16:27 ID:/7Z4LZC8O
わからないからなに?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:21:39 ID:xewxOsRcO
教えて下さいということです
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:33:55 ID:QFJVfx12O
FF全作やったけどは6と9が一番好きです
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:48:36 ID:AdsaQ7jN0
>>409
う〜んホントは自分で調べて欲しいんだけど・・・これで最後だからね
トランスゲージというのは敵から攻撃を受けるとランダムで上昇するのよ
ボスから何発か攻撃を受けるとトランスする程度にゲージを調整しろってこと
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:52:40 ID:L3Krm/eA0
取説は読んでおくべき
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:10:52 ID:xewxOsRcO
把握しました。ありがとうございました。スレ汚し失礼しました
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:24:12 ID:GD6H9EFT0
精霊イベントやらずにオズマ倒したんだが、オズマ倒した後で精霊イベントやるメリットってある?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:36:34 ID:BAemr4J80
結構たくさんAPもらえたかも。
まぁでも意味ないな、もう。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:50:02 ID:acqsaXzG0
>>414
自己満足用
ロゼッタ(守りとどっちか忘れた)の指輪がもらえたような気がするが・・・
オズマ倒すくらいならいらないハズ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 22:55:23 ID:RQ4378GqO
今、PS3でプレイ中なんだけど
アプコン効かせてるからかムービーが綺麗に再生されるなぁ。
意外だった。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:03:41 ID:GD6H9EFT0
>>416
サンクス
あと、クイズイベント最後までやった人どれくらいいる?
もうアビリティ全部覚えさせたし、今更面倒くさいんだが
あれアビリティ以外になんかあったっけ?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:06:30 ID:acqsaXzG0
>>418
1度しかやってない
全部正解で経験値とギルが5963(ご苦労さん)関係だったと思う
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:08:29 ID:BAemr4J80
クイズは全部正解で守りの指輪もらえなかったっけ。
あと、方向キー連打で一単位だけ動くと敵とエンカウントせずにラグタイムマウスとだけエンカウントできた気がする。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:17:43 ID:tLFuVPeX0
PSPとPS3繋いで久しぶりに初めてみたけど懐かしいし楽しすぎる・・・
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 00:34:28 ID:6k7JJM0bO
忘れられた大陸の西側にあるヒビがみつからねぇ。
攻略サイト見て山に囲まれた森のあるとこは特定できたんだがヒビがわからない…
2時間ぐらいやってまだ見付からないんだよ、誰か教えてくれー 。たのむー
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 00:42:02 ID:R3CwyxjP0
ヒビがビビに見えた
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 00:51:26 ID:ZKoPKeUl0
よくあること
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 03:15:48 ID:Hi3jlZkR0
リボンとまもりの指輪ってどっちが強いと思う?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 04:38:29 ID:6k7JJM0bO
ヒビ見付けられないからもうFF9やらないわ
こんなクソゲー二度とやるか。
おまえらが教えてくれないからだぞ
なめんなよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 08:23:24 ID:CJ7Kj35T0
>>426
ググレカス
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 08:32:45 ID:dGdwey5g0
クワン洞のアワのところでデッドペッパー10コ以上使ったなー
中から行くとか卑怯だと思います('A`)
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 08:33:38 ID:CJ7Kj35T0
>>428
よう俺
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 09:41:14 ID:67hA6p190
このゲームってレベルアップ時の能力値成長のために
不用意にレベルあげない方がいいの?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 11:04:06 ID:drgNkXZV0
確かにその方が強くなる
が、クリアするだけならそんなに気にする必要はない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:22:51 ID:2oTlrYcS0
オズマでもそこまでいらんしな・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 18:19:32 ID:6k7JJM0bO
すまん
検索したんだけどわからなかったことがあって教えてもらいたいんだが

テラの水辺の道にドラゴンリストがあるらしいんだけど取れないんだ

あと水辺の飛石にヒュプノクラウン?があるらしいんだが水辺の飛石がまずわからん
誰かこの2点を教えてください
気になって先に進めないい

434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:52:25 ID:i9lo2RBr0
検索して分からなかったのなら、マップ絵のあるアルティマニアを買えばいいじゃん
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:58:11 ID:aAsrTU7a0
>>433
答えるからちょっと待て
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:02:57 ID:aAsrTU7a0
テラの最初のマップ、吊り橋の次のマップが幹の回りを回る幹下層
で。幹の次にまた吊り橋を渡る。吊り橋の渡った先マップの、吊り橋の途切れる場所あたりにドラゴンリストがある。
吊り橋が水たまりのようなところに入っていく右側。

ぴゅのブラウンは、ドラゴンリストを拾ったの次のマップが、半円形になってると思うんだが、
その半円の真ん中あたりから飛び移れる小島に落ちてる。

さぁ俺様に感謝しやがれ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:04:20 ID:6k7JJM0bO
>435

マジ助かる、御願いします
今つけっぱで放置してるんで楽しみに待ってます
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:47:13 ID:AGz756z6O
>>348
右はエスト・ガザの神官じゃなかったかな
左は…わからん
再プレイしてる最中だけど、見た事ない気がする
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 20:53:14 ID:6k7JJM0bO
>436

最初のマップに戻ったら湖に入ってく道わかりましたよ
両方とれたー
ほんとにありがとう
こんな荒んだ掲示板で親切に教えてくれるなんて…

俺、実は昨日ヒビが見付けられなくて…教えてよって書き込んだら誰も教えてくれなくて
こんなクソゲー二度とやるか、なめんなよって書き込みしたんだ

今度からはあなたのような人がいることを教訓にして敬う気持ちを忘れません
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:45:58 ID:aAsrTU7a0
ヒビなんか文字情報で詳しくできるわけねえだろ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:57:26 ID:XwMrJW8g0
ヒビかどうかわかりにくいような小さなヒビだったような…
場所特定できてるなら、周りとちょっと違う怪しい所でデッドペッパー使ってみれば?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:57:45 ID:pvdA3NThO
質問厨うざいなwww
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 22:44:04 ID:rMDYYH+D0
俺はググったらヒビの画像を載せてくれてるサイトを見つけたので
それで探せた。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 23:53:21 ID:GtIaWmkF0
まぁこのスレ質問厨と教えたがり厨で成り立ってるから
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 02:09:31 ID:DAjyMGwoO
俺のクイナは銀竜どころか
ガーディアン四体まで食ってしまった異常者
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 08:29:45 ID:yD7xidgY0
>>445
強いよお前のクイナ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:46:25 ID:p5RrmPIL0
>>444
質問以外のネタは殆ど話し尽くしたからなー。
質問だらけなのは嫌だが、新規の住人が来ると
つい親身な気持ちになってしまう傾向にはあるかも知れん。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 10:56:06 ID:yD7xidgY0
じゃあ俺は明日から初心者の振りして質問しよう
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 13:01:15 ID:cckhvG1N0
じゃあ俺は上級者の振りして質問しよう
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 13:16:37 ID:OGG9umi50
その振りはハタ迷惑だろw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 20:06:40 ID:oerWvi/BO
永遠の闇強し…グランドクロス極悪だな
おすすめの装備とアビリティ教えてくれ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 20:13:37 ID:YGIND7TO0
最強キャラのクイナ入れてるか、クイナ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 20:38:09 ID:MvMDChNW0
>>451
いつでもヘイスト+いつでもリジェネが強力すぐる
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 22:01:08 ID:oerWvi/BO
クイナはもちろん入れてるし、全員いつでもヘイスト+いつでもリジェネ付けてるんだけど、
グランドクロスされたら立て直せずに一気にやられる…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 22:02:05 ID:pSRiLMTf0
釣られるな!こいつはきっと448だ!!
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 22:06:26 ID:Rj3MgR8j0
>>454
状態異常防止のアビリティを付けられるだけつける。
後は運
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 22:11:54 ID:oerWvi/BO
やっぱり状態異常防止を優先的に付けて、
あとは必死で回復させるしかないか…
とりあえずまた挑んでくるわ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 22:58:41 ID:gaAO6tcBO
エンディングの曲泣ける…止まらん
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 00:12:33 ID:c3S2ZU0eO
え?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 00:31:37 ID:MKUWGXFkO
たった今クリアした。
途中、サブイベントやらミニゲームがだるかったけど、ED見たら感動した。少なくとも8より個人的には好きだな。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 00:39:56 ID:YIOMizb10
エンディングはつらいです
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 02:00:03 ID:rCicOHNC0
さぁて、たった今マーカスのレベル上げ作業に入った。
100時間以上かかるらしいが、その間は積んでるPSPのソフトを消化するとしよう。
ストーリーも音楽もいい。 このレベルアップ時のステータスアップのシステムさえなければ
個人的に最高のFFなんだがなぁ…
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 02:03:58 ID:N6jYlz+20
レベルなんて飾りです! 偉い人には(ry

だがHP・MPだけは欲しい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 06:17:43 ID:bGHsV8VnO
>>418精霊イベントやらずにオズマ倒してその後、
最後の精霊に会ったら違う
コメントするよ。
やってみたか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 07:57:32 ID:iHfOL5Al0
精霊やらずにオズマ倒すのむずず
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 10:24:12 ID:reQkZeU30
>>460
なんでおまえはそう8と比較して両信者を対立させたがるのだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 17:51:44 ID:yb3QqnHeO
9が好き=8キライって訳じゃないのにな
俺は両方好きだし
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 18:01:58 ID:MqwDR3Zv0
>>467
俺も両方好き。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 19:20:30 ID:1lnRvV4v0
同じく
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 21:45:08 ID:jTwhm3so0
8と9はサブイベントとの細かさって点で似てて好きだなあ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 00:44:02 ID:JyFnXO5tO
私は8のが好き
ていうか9はあんま好きじゃない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 00:48:23 ID:bYe6w4I20
まーた始まった
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 00:49:35 ID:rOj2sFtC0
>>460のレスでは対立うんぬんの雰囲気にはならなかったが、
>>466がそうさせた

この話はここまでにしておくれ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 00:54:18 ID:J2unU5Qs0
じゃあここでサラマンダーの名前をイチローにしてウイングエッジを(ry
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 01:11:32 ID:JyFnXO5tO
すいません怒らせるつもりはなかったんです…
個人的に8のが好きってだけで…
でもまた最近9をやり始めたのでわからない所があったらいつでも教えてくださいね(^O^)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 01:34:06 ID:M2zUdNNG0
サラマンダーの名前トマトにしてたら友達が地味に吹き出してたよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 06:08:01 ID:bVEHIi72O
これ、装備による補正で上昇するステータス変わってくるんだな。
サラマンダー最強にするためにもういちどやろうかな…?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 11:19:39 ID:T5TfJTfiO
トマトなんか役に立たねえ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 13:15:17 ID:wXtrlAnpO
テラって異世界らしいけどかなり狭くないか?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 14:01:55 ID:vtLX12S+O
>>479
異世界の1部分しか出てないんじゃないか?
4の月みたいに小さいんじゃなくてDQ8の闇の世界みたいに
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 15:19:45 ID:A1QHY7goO
今DISC4の宇宙みたいなところなんだけどどう抜け出せばorz
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 15:42:13 ID:jGtuXRQcO
上か下
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 15:45:35 ID:cDoUqSdDO
>>475もうくるなよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 16:29:40 ID:A1QHY7goO
>>482
ありがとう!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 22:08:51 ID:J2unU5Qs0
あの宇宙みたいなところはムービーシーンかと思ってしばらく動かずにいたなぁw
486 ◆uHTCpjs68U :2008/02/17(日) 22:38:10 ID:LcYchdPPO
トレジャーランクS取りたいんだけど、チョコボ関連も関係してるんだよね?
あれってフィールド上でアイテム掘り起こしてポイントつくの?
それともチョコグラフを掘り当ててポイントつくの?
分かる人いたら教えてください
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 23:07:42 ID:35ml6EvVO
>>486
トレジャーハンターランクは基本的に
フィールアイコンが出た場所でアイテムを入手したり
新たなアイテムを入手することによって
ポイントが加算されてく
ここほれでアイテムを掘り出したり
チョコグラフを掘り当ててもポイントは付かないが
お宝さがしでしか手に入らないアイテムもあるので
チョコボ関連は実質的にはハンターランクに貢献することになる
やっておいて損は無い
488 ◆uHTCpjs68U :2008/02/17(日) 23:20:17 ID:LcYchdPPO
>>487
ということは、チョコグラフで掘り当てたアイテムでほぼSランク取れる…?
確かポイント2倍ですよね?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 00:08:37 ID:qvUhMZj9O
>>488
チョコボのみでしか手に入らないアイテムはかなり数少ない
(ラグナロク、アルテマウェポン、竜の髭等)
その他はエーテルやフェニックスの尾などどこでも手に入り
ほとんどの場合所持している事が多いのでポイントは稼げない
やっておいて損は無いというのは
アイテムコンプの鍵となる事と強い武器が手に入る為
恐らくチョコボだけでは無理かと
勿論それまでのフィールアイコンや入手アイテムの
加算ポイントにもよるが
Sを手軽に目指すなら
ストーリーがある程度進んで
各地を飛び回れる様になってからが良い
合成も大切
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 00:11:38 ID:YNXCc44o0
93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 15:12:55 ID:Bhm7udAW0
>>89
>\やって生きることの大切さが分かった
気持ち悪いよ

99 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 23:58:04 ID:ajpkOz1t0
>>90
その雰囲気は猿の会話だけでなく作品全体に出ているな
きもい上に下手な道徳の教科書読まされてるみたいな感じ
まあこんなんで生きることの大切さを学ぶ池沼もいるみたいなんで
リア消あたりにはいいかもしれん
491 ◆uHTCpjs68U :2008/02/18(月) 00:22:20 ID:9KD6wSFBO
>>489
なるほど。なんかすごい疑問に思ってたことが一気に解消されたよ!!
サンクスです!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 00:40:45 ID:MzLctXSH0
姫って髪切ってからの方が性格吹っ切れた感じして好きだわ
その前は清楚でいいんだけど、なんか暗くてなぁ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 01:57:16 ID:hpfoaD0R0
でも、笑いながら城からダイブとか
アドリブで芝居しちゃうとか
今まで城から出たことなさげなのに
一人で街に出て行って人に話しかけて言葉の練習とか
ブリ虫掴んでみたりとか
行動力あるのか怖いもの知らずなのか分かんないけど
こういうところがかわいい
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 09:26:27 ID:q6cciRtk0
>>492
わかる
なんか幼馴染っぽい雰囲気だと思う
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 12:09:39 ID:jUVr8KY/O
>>493
>笑いながら城からダイブ
文面だけだと危ない奴だなww
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 18:02:07 ID:SFKSi8+ZO
性格はどうでもいいが顔はシリーズNo.1じゃないガーネット
12のアーシェ、パンネロ、10のユウナ、リュック、ルールー、パイン、9のベアトリクス、エーコ、フライヤ、8のリノア、セルフィ、キスティス、7のティファ、エアリス、ユフィ
で、ランク分けすればガーネット>ユウナ(10)>パンネロ>セルフィ>ベアトリクス>キスティス>ルールー>リュック>アーシェ>エーコ>ユフィ>ティファ>エアリス>フライヤ>パイン
ガーネット
美しさ★★★★★★
かわいい★★★★★★
ふくよか★★★★★★
ユウナ
美しさ★★★★★
かわいい★★★★★
ふくよか★★★★★
パンネロ
美しさ★★★★★
かわいい★★★★★
ふくよか★★★★★
セルフィ★★
かわいい★★★★★
ふくよか★★★★★
ベアトリクス
美しさ★★★★★
かわいい★★★
ふくよか★★★
キスティス
美しさ★★★★★
かわいい★★
ふくよか★★
ルールー
美しさ★★★★★
かわいい★★
ふくよか★★
以下略
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 18:03:27 ID:W3SuC6oK0
UZEEEEEEEEEEEEから他所でやってくれ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 18:14:34 ID:WWfA73CJO
>>496って相当なキモオタだな
まじキモい
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 18:37:22 ID:SFKSi8+ZO
オレ叩かれてるし^^
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 20:51:19 ID:vInLcYy80
ブラネ
美しさ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
かわいい★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ふくよか★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 20:58:11 ID:MzLctXSH0
ふくよかならまぁ・・・・
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 20:58:47 ID:D6wjrgUu0
あぁふくよかだな。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:10:45 ID:hpfoaD0R0
ブラネのあの容姿は、まあ9の世界観ならアリかもしれないが
ダガーがお母様と慕っている姿にはやはり違和感が・・
イデアやアルティミシアみたいな容姿でも良かったんじゃないかと
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:20:20 ID:SFKSi8+ZO
ガーネットの鼻筋ってほんとにきれい
目も美人目なのにかわいいし顔立ちもすばらしい
ジタンみたいなブサメンにはもったいないな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:26:39 ID:BrcNsSQUO
>>504
鼻筋ならスタイナーのおっさんも負けてない。鼻だけは整ってる。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:31:24 ID:/afNp+w6O
スタイナーも輪郭をなんとかしたら美形の部類に入るんじゃないか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:38:28 ID:q6cciRtk0
おっさんの目を見るといつも笑ってしまう
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:39:27 ID:u0QTqi4Q0
まつげwww
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 23:23:27 ID:JgWzxr8YO
しかし天野絵なら…
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 23:33:10 ID:RZPBlOjlO
すみません、村長の鍵は一連のイベント後(リントブルム到着後)は入手できませんか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 23:38:23 ID:2ZbtB3B3O
スタイナーとサラマンダーは天野絵だとめちゃくちゃかっこいいよな
どこをどう間違えたらあんな銭形と次元もどきになるんだ
逆にビビ、フライヤ、クイナの亜人種組は可愛らしくなってると思う
まあなんだかんだ言ってもどっちもそれぞれいいですよね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 23:39:33 ID:D6wjrgUu0
そうだなー天野絵の面影が全然残ってないよな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 00:02:26 ID:i4EFiGiU0
霧の大陸抜けるまでは面白かったけどな
何かそこから結構あっさりしてたよな
ワールドマップの左半分なんてほとんど岩山地帯だしw
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 00:03:55 ID:BrcNsSQUO
天野のスタイナーは甲冑もカッコイイね。フライヤも美人だし。
FF4みたいに八頭身のFF9キャラ見たいなぁ。
オッサンはバレット見たいなマッチョなんかな。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 00:10:43 ID:lBJvwKq0O
八頭身のクイナとブラネは怖いなw
ガーネットは昔発売されたフィギュアみたいにアダルトな感じになると思う
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 00:12:04 ID:Wrl/wmOWO
連投スマソ
ちょww今レンタルのフルハウス(韓流にあらず)みてたらカウンセリングの先生の名前がスタイナー(おばちゃんw)題名はステフの不安な夜。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 00:14:36 ID:Wrl/wmOWO
>>515リディアの髪みたいに、都合よくあ美化されるよきっと。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 03:33:19 ID:D9w8byS4O
>>514
ウホッ!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 11:33:58 ID:j3YUlCpE0
戦闘時の読み込みの長さが7>8>9なのは何でだ
普通後に出るものの方が技術的に高度になるはずなのに
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 11:59:20 ID:u3jH8jS40
>>519
こうも考えられる
技術が高度になったおかげで、より多くのものを詰められると
第一、7は半分ゲージ関係だし、8はポリゴンが粗い(もしくは9が細かすぎる)からな・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 12:58:00 ID:ps0cLDT+0
戦闘シーン始まるときの音楽が好きな俺は
読み込みの長さがまったく気にならない。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 13:29:08 ID:zJyAGxhiO
バトル自体のテンポは気になるが
読み込みは気にならない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:50:04 ID:DNspGuzeO
音楽がいいとロードってそんなに気にならないもんなのかもね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:56:24 ID:Fy+0MSk10
操作キャラがスタイナーの時、歩く時に鳴るカシャンカシャンって音が好きで無意味に走り回ってた事があるな・・・
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 16:34:41 ID:gPqJG3aqO
>>524
あるある
あとは戦闘中ジタンやフライヤのふよふよ動く尻尾を眺めていたり
ビビやクイナの防御に萌えたり
おうえん付けて召喚してかっこいいけど長くてちょっと後悔したり
逃げるモーションが好きで逃げられない場面でも逃げてみたり
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 18:24:31 ID:zJyAGxhiO
FFはモーションがかなり良いよな
特に9はキャラそれぞれの仕草に愛着が沸く
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 20:57:53 ID:Wrl/wmOWO
>>518♀ですが。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 22:26:19 ID:BkjGYzDUO
ああそう
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 23:24:47 ID:HGd0x/yHO
このゲーム、リメイクされないのかなぁ…
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 23:30:51 ID:3dMQWW/aO
>>527は俺が頂く
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 23:38:28 ID:a32AOY900
>>530
自分のことを♀とかいうやつは
ほとんどが腐女子だが
それでもおまえはもらうのか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 06:34:24 ID:y7VLpKstO
すばやさ99にいつでもヘイスト付けた時が楽しみで、低レベルクリア中。
マジでlv1でリンドブルムまで来ちまったw
行けるもんなんだなw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 09:48:13 ID:KZRfqirj0
どれだけ早くなってもモーションのせいでそうそう早くならないのが9風ATBw
モーション待ちしてる間にコーヒーでもゆっくりと。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 11:31:29 ID:E5usQTUeO
リメイクされたとしてもムービーは今のまま位がいいな
あのクレイアニメっぽいのが9に合ってる
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 11:52:58 ID:m3LbSb3o0
>>532
すばやさと気力のMAXは50じゃなかったか?
それにすばやさ50って可能だったけ?
たぶんオリハルコン・シーフの帽子・盗賊のこて・忍びの衣・エルメスの靴でレベル上げだと思うが・・・
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 12:19:41 ID:oKlzJ+oWO
>>535素早さ99やしw
本当お前厨房やなw出直せ!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 12:23:34 ID:XHovTTlj0
ギャグで言ってるだけでしょ



ATBなら10-2の様に
準備時間型アクティブ、準備時間型ウェイト、待機時間型アクティブ割り込み
準備待機時間型ウェイト、準備待機時間なしウェイト
これくらいは作って欲しいな

ジタンならシーフ、ギャンブラー型キャラで割り込み出来る技がある感じ
使える技も増やして欲しいね
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 13:27:21 ID:kYNgTHXE0
酷評されてる10-2だが戦闘の良さはガチだよな
RPGって○連打しちゃうの多い
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 13:49:23 ID:ya7Mg6t+0
10-2と9の戦闘は同じATBとは思えない作りだよな
どっちも味があっていいけど、9に10-2のバトルが、10-2に9のバトルが
合うかというとそうでもないような
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 15:44:44 ID:y7VLpKstO
とうとうやっちまった……。
久し振りにやっちまったよ……。
折角ギサマルークlv1で倒せたのに……ふとやりたくなったジタンlv99のデータを上書きして消しちまった……。
悔しい…(ビクンビクン
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 15:58:56 ID:fkzAtk8eO
>>535
素早さ50にできるのはジタンとサラマンダーのみ

ちなみにPARなら99にできるけど

スレ違いだわな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 18:26:46 ID:JFnpnVG00
>>540
何、強すぎるのは逆につまらんだろう。






。・゚・(ノд`)・゚・。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 19:55:33 ID:y7VLpKstO
ジタンってやっぱり強いんだな……。
アルテマウェポンあるから、力重視しなくてもダメージ確保できるから素早さ重視でも十分なんじゃね?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 21:12:12 ID:JFnpnVG00
だってジタンは…

証(MP:6)とMP消費(10%)じゃ(´・ω・`)
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 21:33:13 ID:/OmB8EnvO
>>537
9は通常攻撃が強いから割り込み出来る仕様だとバランスが取り辛いだろうねぇ


力59気力40でもアルテマウェポンなら大体の敵に4400くらいは出せる
デビルキラー、MP消費を付ければ9800になる

力82気力50なら6000
デビルキラーで9000
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 23:06:11 ID:U64wKOUhO
>>540レベル99なんて、Sランク&エクスカリバー2ゲットにくらべればたいしたことない。またやれば?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 23:09:15 ID:PxJwBqsm0
文面から察すると、レベル1の方のデータを消したんじゃないか?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 23:10:04 ID:U64wKOUhO
>>531腐にはスタイナーのおっさんは眼中にないと思うが。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 09:51:30 ID:99Y1zgnC0
腐をあまく見てはいけない
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 14:42:52 ID:YTvIpRy+O
じゃあ俺夏コミでバクー×スタイナーの同人誌出すわ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 15:15:49 ID:JiC7cNTR0
>>550
おまwwwwwwwwwwww
クイナ×ビビくらいにしとけwwwwwwwwwwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 17:17:42 ID:q915uUNSO
みんなどんなパーティでやってる?俺はいつもジタン,スタイナー,ビビ,エーコでやってるんだがたまには違うメンバーでやりたくて...
オススメがあったらおしえてくれ!!!
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 17:27:45 ID:pzXqOPNF0
>>552
俺はジタン・ダガー・ビビ・スタイナー
バハムート強いよバハムート
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 17:30:58 ID:AJizuYyu0
ムムム・・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 18:10:40 ID:4nqaggg9O
ビビ
八角棒
水強化ウォータ、メテオ、フレア

ガーネット
イクステンションorバレッタorカチューシャorパールルージュ
属性強化ラムウ〜リヴァイアサン、アトモス、オーディン

スタイナー
エクスカリバー+ミスリルヘルム+デモンズメイル
闇強化暗黒剣、聖強化聖弱点種族キラーたたかう、突撃、聖弱点ストックブレイク、クライムハザード

フライヤ
ホーリーランス+ミスリルヘルム
聖強化種族キラーたたかう、竜の紋章、ホワイトドロー、桜花狂咲
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 18:22:17 ID:El64e7evO
>>552俺はジタン、ダガー、フライヤ、サラマンダーかな。
ジタンとフライヤは少ないMPで9999出せるし、サラマンダーはチャクラなんかが使える。
白魔導士は好みで…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 18:29:41 ID:4nqaggg9O
クイナ
黄金のスカラー、ボーンリスト、黒帯
たべる、レベル5デス、水強化アクアブレス、夜、風強化ツイスター、土強化アースシェイク、カエルおとし、リレイズ

エーコ
魔法のラケット、ボーンリスト
フェイス、ジュエル、聖強化ホーリー、土強化フェンリル、転生の炎、聖強化マディーン

サラマンダー
カイザーナックル、黒帯
風強化種族キラーたたかう、カイザーナックルなげる、反射区熟知チャクラ、オーラ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 18:56:16 ID:BLJerovEO
最強メンバー(記憶の場所)
●スタイナー(ブリキの鎧・エクカリU+ストックブレイクまたはクライムハザード)
●ガーネット(幻獣・精神統一+レイズ・おうえん召喚+リジェネ)
●クイナ(カエルおとし・天使のおやつ)
●エーコ(転生の炎・Wホーリー・おうえん召喚+リジェネ・アレイズ)
記憶の場所以外ではガーネット→ジタンで
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 19:17:12 ID:xLQLOnPMO
エクスカリバー2以外のアイテムを揃えたくて久しぶりに最初からやろうと思うのですが、
(初期のデータはケアルラすら覚えていない酷い状態)
そこで、>>1の攻略サイトを見ながらやれば後に困る事はないでしょうか??
たとえば、合成の為に二つ買っておかないと後に入手不可能なアイテムがあるetc…
知っている方がいたら教えて下さい。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 19:26:58 ID:4nqaggg9O
>>558
エクスUがあるならデビルキラー、聖強化した通常攻撃で十分過ぎるダメージが出てしまうから
ストックブレイクやクライムハザードは複数の敵にしか使わなくなるよ

召喚での時間稼ぎも要らなくなるからエーコは記憶の場所で召喚獣を使う必要が無いし
リジェネがあればレイズもアレイズも大した差はない
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 20:40:58 ID:JiC7cNTR0
頭突き・ネズ美・焔の旦那・ビビの嫁

これ最強。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 21:48:59 ID:uMZHxGiSO
ジタン、サラマンダー、スタイナー、フライヤ。
超攻撃的メンバー。
みんな戦う選んでおけばOK。
記憶の場所でみんな普通に7000以上たたき出す
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 22:34:44 ID:BLJerovEO
ラスボスはバードキラー+デビルキラー+マンイーター+MP消費攻撃で9999いく
永遠の闇はジタンフライヤスタイナーサラマンダーで開始20秒で倒せますよ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 22:49:46 ID:4GEPMBUMO
記憶の場所なら正宗放気で放置してた
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 22:56:04 ID:4nqaggg9O
キラー系って複数付ける意味ってあったっけ?

永遠の闇なら
ジタンはアルテマウェポンでMP消費とバードキラー
スタイナーはエクスUなら聖弱点とバードキラー、エクスカリバーなら聖強化と聖弱点とバードキラー
フライヤはホーリーランスで聖強化と聖弱点とMP消費とバードキラー
サラマンダーはカイザーナックルで風強化と風弱点とバードキラー
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 01:39:15 ID:BP5lGZIx0
永遠の闇が鳥属性ってのに納得がいかないw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:07:38 ID:ExuVpj/QO
バードキラーは実質飛んだり浮いたりしてる奴キラーだからな
ポケモンでいう飛行タイプに効果は抜群みたいなもんだ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:34:25 ID:wouuvzGH0
まぁ実際かなり浮いてるしな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:44:01 ID:gt8Kjq/hO
ニュートンリング(笑)
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 03:55:38 ID:1/1NMBmd0
マーカスのステボーナスがエーコにもいくのか・・・
エーコにか・・・・
エーコか・・・・
ホーリー、魔力72でほとんど9999だしなぁ・・・
素早さも別に欲しくもねーし・・・
サラマンダーにボーナスいけばよかったのに・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 08:43:04 ID:fJzSt9ybO
サラマンダーいらね
エーコ最強
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 09:59:33 ID:9vz7fMK7O
>>550
マジで買うから頑張ってくれ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 11:20:22 ID:8Ov+fwYZ0
>>570
ビビが出せるダメージが一番少ないから
ビビの方が良かった
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 11:26:16 ID:F+grn1Dx0
あの時点で仲間になってないメンバーだからビビは無理だなあ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 11:47:49 ID:fJzSt9ybO
ふゆう石のかけら+ジハード使わないならビビはいらない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 14:04:02 ID:x6+8nb/jO
ねえ、ワクチン何処に売ってるの?
教えてけでせえ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 14:08:14 ID:H5sBYluf0
>>576
盗みまくる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 14:11:03 ID:x6+8nb/jO
>>577
出しやすい敵の名前知ってます?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 15:29:37 ID:hVhwQ0TKO
>>578
うんこマン
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 16:44:40 ID:l+RZVlttO
ダガーって性格悪くね?
俺だけ…?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 17:27:56 ID:2BPmjDWJO
まぁめんどくさい女ではある。
ベアトリクスはストライク。

ワクチンはエストガザで取れなかったけ?
俺的にはウイルスかかって万々歳なんだが……
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 17:46:59 ID:ExuVpj/QO
ワガママとかウジウジ悩みすぎとか世間知らずとは思うが
まあ王女様だししょうがない部分はあると思う
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 17:48:37 ID:05XohLVg0
姫だからねぇ。隔離生活で世間ズレしてるからな。
それを良いととるか悪いととるか。

ワクチンはダゲレオかイプセンの古城で買えるな。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 18:12:42 ID:rea60ZRp0
悩みすぎというのだったらフライヤの方が悩んでると思うが、
世間知らずが悩んでも何も解決しないことが多いってのが問題かもな。
でも環境を考えれば世慣れてる方が不自然。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 18:16:07 ID:qbi/D4880
雷鳴剣????
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 18:24:09 ID:OzHgD6Fx0
自己嫌悪が激しいってのがあるな
逆の自己中よりはマシだが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 18:43:16 ID:hQRj2VFqO
>>559
ギザマルークのベルを1つ残しておくと良いよ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 20:54:19 ID:fJzSt9ybO
ベアトリクスの美しさに激しく興奮
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:21:45 ID:ousp3KiFO
はじめて9に挑戦します!
でも誰をメインにしたらいいのか迷い中・・・
どれでも変わんないと書いてるけど
どれが扱いやすいのかな〜。
あとあと装備を整えるときの
改造の材料の集めやすさとか・・・
どなたかこんな初心者にアトバイスください!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:26:04 ID:i6GLXAZn0
もうどっかの攻略サイトの掲示板ででも馴れ合っててほしい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:29:28 ID:MBLrgUHQO
>>589
テンプレに書いている
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:45:35 ID:oknHDgkH0
ギルガメッシュって出てきたのか
姿もしっかりわかる?カードの絵柄とか
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:49:43 ID:Ad/VM7DE0
プレイすればわかる
594462:2008/02/22(金) 23:23:12 ID:kns4sxnq0
おっしゃあ〜! とうとうマーカスがレベル99になった。 長かった…
連射機放置で約1週間PSフル稼働w EXP663万、ギルも同じくらい溜まってた。
ようやく先に進めるよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 23:48:19 ID:oknHDgkH0
>>593
姿はちゃんと露になるのね
というか戦闘あるの?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 00:05:22 ID:riPfGbcL0
やれよ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 04:24:10 ID:r9+6BHx+O
>>594
PSと連射機君ご苦労様……と言いたいところだが、どうやらお前らの主人は休む暇も与えないようだ。
ご愁傷様。

598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 09:09:19 ID:bssi+k4o0
マーカス99かあ。気合入ってんなw
気になったんだけど99マーカスって強いの?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 11:53:44 ID:Qn9NiIHvO
武器がブラッドソードまでしかないから弱い
ベアトリクスも成長ボーナスが殆ど入れられないから弱い
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 12:08:40 ID:j9PUS74H0
>>595
まああんま似てないから無理もないな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 14:55:47 ID:ynGn+DfF0
>>594
やるな!
俺は200時間近くやってたけど86ぐらいまでしかいかなかったw
場所おかしかったのかなorz
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 15:15:50 ID:YIjI1uZT0
カードむずい
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 19:22:53 ID:XF60+/qs0
>>599
その時点で最強はアイスブランドじゃね?
ベアトリクスとの限られたターンの中で盗むのはなかなか大変だがw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 19:29:12 ID:V23hsl+VO
うわー俺の大馬鹿野郎!
デブチョコボからカードもらえるってわかってたのに手持ちカードいっぱいでもらえず…ちょ、これもう二度ともらえないのかよ…
別にカードやるわけじゃねぇからいいけどさ…
なんか切ね…
もう次進めよ…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 19:43:12 ID:kNFKtgiV0
>>604
カード減らして行けば貰えるよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 20:10:36 ID:V23hsl+VO
>>605
え、そうなんすか!?
ちょ、しまった、トランスクジャの手前まで進めてしまった…
ありがとうございます!も、戻れそうだったらそっと戻ってみる!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 13:00:41 ID:/ID2Nd0M0
なんとなく応援したくなるなお前
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 15:09:42 ID:Fv9Sm6X+0
ジャパウォックの精霊が出ないんですがウイユヴェール周辺でおkですよね?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 15:34:59 ID:st6nHoOn0
FF9のキャラデザって天野じゃないの初めて知った
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 15:37:44 ID:XF9IzoQcO
9にもジオラマフィギュアなんてあるんだな
今日たまたま見かけて初めて知ったわ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 17:11:15 ID:gEzaWn4U0
このゲームの最大の魅力はキャラに個性があるところだよな。性格的にも能力的にも。
ffは7以降育てれば育てるほどみんな同じ能力になるから困る。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 19:55:48 ID:HLYqYQTrO
>>608
そいつは出にくいからきにしなくてよい
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:47:39 ID:aNKKnDCT0
久々にやってるんだけど
ロードこんなに遅かったのか
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 21:02:00 ID:CWiWMwgyO
>>608
イプセンの古城付近のが出やすい気がする
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 21:12:01 ID:XZ/irEZO0
LV1でクリアしたけど
今度はアビリティ習得禁止も付けてやる
だいぶ難度違うかな?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 21:14:31 ID:ADE9VmRy0
何も装備せずに裸で行くってこと?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 21:18:51 ID:CWiWMwgyO
マスターする前にはずすって事でしょ。
転生の指輪とかリフレクトリングあたりの兼ね合いが難しそうだ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 21:32:20 ID:st6nHoOn0
>>608 俺はウイユ付近の森で会った
>>611 FFに個性あるのは4と9だけだからな。その点は9は評価できるな
>>615 リミットグローヴはOK?

619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 22:28:50 ID:I0rj/IIH0
lv1って・・どうやって
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 22:30:27 ID:XZ/irEZO0
>>617
そうそう
今まではボス戦で普通に最強装備にしてたけど
アビリティ習得の関係で弱いのをつけないといけないから
その辺がどうかなぁと

>>615
リミットグローヴはなしでやります
というか前回も使ってなかったので
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 22:36:54 ID:NaK63mW40
ふぅ… 低レベルプレイ難所のダガー救出時の連戦やっと突破した。
ベアトリクスまでこっちに合わせてレベル1である必要ないだろうにw
すぐ寝るせいで5、6回やり直すハメになったよ。 あそこのイベント長すぎ…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 23:25:55 ID:x49sf+8FO
あそこはベアトリクス一人でバンダースナッチ二体とのバトルとジタン達で黒魔道士三体とのバトルが全滅しやすい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 23:34:02 ID:ZrA8xqWNO
クジャ余裕で倒せるのに永遠の闇に勝てない
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:08:55 ID:0I5QwOvf0
闇ってガーラントだと思ってた
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:17:21 ID:5uskmnAe0
>>611
7以降の問題じゃなくFFは昔からそういうタイプが多い
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 07:26:49 ID:sLRbouIT0
5はみんなすっぴんだったぜ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 08:40:49 ID:p+OMHNiX0
5はすっぴんリボン装備が最強だろ
魔法使うやつは物真似+金の髪飾り

9のいいところは個性・能力の個体差だろ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 12:41:41 ID:TFfHfgm90
>>626はレス内容おかしくね?
611は7以降が個性ないと言ってるんだから、
7以降の問題ではなく昔から多かった「そういうタイプ」は「育てれば個性がなくなるタイプ」のことだ。
つまり625と626は同じことを言ってることになる。
最初から能力に差があるままなんてのは4と9くらいだろ、逆に言えば。
ジョブのあるタイプでも自分で変更できるっちゃそうだし。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 12:45:36 ID:OmLeOsw60
最終装備の防具て、ステ上昇重視と回避・属性吸収重視とどっちがいいのかな?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 13:41:01 ID:Y7yskhs90
好きにしろ。劇的に変わる事はない
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:02:10 ID:ONSBq5yCO
クレイラの武器屋て何処にあるんですか?
もしかして存在しない?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:34:02 ID:5L/USF1U0
宿屋の前or中にいるネズミの人だよ
期間限定だから注意な
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:41:26 ID:NvEEpkFWO
>>629
個人的には回避、属性重視
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:41:58 ID:ONSBq5yCO
>>632
ありがとうございます

話しかけても何もなんないので、ちょっと進めてみます
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:19:17 ID:8PGqAg3b0
単純な疑問なんだけど、
チョコボグラフ取るためにみんな何十回もチョコボの穴掘りやってるんですか?

レベル上げは必要ないゲームなのに、チョコボは何回もやらないと駄目って
なんかバランス悪くないですか?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:27:29 ID:hKur5iED0
ミニゲームすらめんどいってどんだけゆとりなんだよ
基本やらなくてもクリアできるしやりたくないならやらなくていいんじゃないの
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:30:19 ID:5L/USF1U0
強力な武器防具を手に入れるのにも手間暇が必要なかったら
それこそバランスが悪いと思います
良いものを手に入れるにはそれなりの対価を要するのが普通です
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 17:32:15 ID:8PGqAg3b0
そうか
もう30回くらいやってチョコボグラフ2個だけだが
こんなもんか
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:00:55 ID:5L/USF1U0
チョコグラフを掘り出す確率は、その時点での宝の発見数によって違っていて
0〜2個・・・16分の1
3個・・・14分の1
4個・・・9分の1
5個・・・5分の1
6個・・・3分の1
7個・・・2分の1

になっています
簡単に言うと、そのターンに森などで掘り出した宝の数が多いほど、チョコグラフを見つける確率も高くなります
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:01:08 ID:p+OMHNiX0
>>638
出るときにはウンコ並みにでる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:50:02 ID:09HbwpK00
5年ぶりくらいにチョコボのミニゲームやったが、当時の俺よく攻略本もネットもなしで
泡とかヒビとかチョコグラフの宝物見つけられたなぁ。今は手元に攻略本あるし、ネットも見れるわで
ついついカンニングしてしまうわ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:50:51 ID:sUQ9mH1w0
今便秘中なんですがそれが問題なんでしょうか・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:05:41 ID:M7LMrxyeO
あのミニゲームに耐えられる奴は工場がむいてるな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:11:00 ID:J6fX2FD80
耐えるも何も楽しめないんだったらやらなきゃいいじゃん。
チョコグラフ全部とりつくしてもチョコボの穴掘りやってたよ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 19:15:37 ID:tFwb7V7J0
8個目まで掘り出せば80%以上の確率でチョコグラフは見つかるはず
慣れると見つけやすくなる
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:12:01 ID:UPPeJlsRO
村長の鍵って家にあるんだよね?攻略サイトには適当に調べたらみつかるってあるけど子供にみつかりそうになって無理なんだよね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:15:18 ID:loFn7A4l0
オズマの場所を教えてもらえないでしょうか?
検索しまくっておくの陸地で○ボタン連打しながら歩いてるんですが・・・
とがった岩というのがよくわかりません
いつになったらオズマと戦えるんだろう(´・ω・`)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:16:49 ID:sLRbouIT0
心の中
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:18:59 ID:sUQ9mH1w0
DJ OZMAのところ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:29:01 ID:eta+CCQn0
>>635
チョコグラフに関してはバランスは悪くないと思う
本筋とは関係ない要素だし、それなりに現実的な回数でコンプリートできるし。

縄跳びとかかけっこは厳しすぎかなぁ・・とも思うけど。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 21:42:13 ID:sLRbouIT0
欲を言えば、FF7のゴールドソーサー並みにミニゲーム入れてほしかったぜ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 22:19:01 ID:w47NfOYT0
>>647
空中庭園にいるなら、奥の陸地の真ん中にある祭壇みたいな変なヤツの前行くと?アイコンが出る
勿論穴掘り開始してない状態でな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 07:27:00 ID:lykyFduCO
エスカリ2ほしいんだけど、今ギザマルークの洞窟の入り口で3時間経っちゃったんだけどやり直すべき?
テンプレのサイトにはDISC1全体の目標が3時間って書いてあるしorz
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 08:20:24 ID:4uiFzA/M0
>>646
タイミング。それが全て。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 13:19:50 ID:yF8JRt+l0
>>653
ディスク1終わり3:30までは行けそうだが入り口で3:00だと辛いかも
時間の配分も考えてやり直してみては?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 14:14:23 ID:lykyFduCO
>>655
レスありがと。実はあきらめてやり直してたんだけど、今回いい感じなのは655のおかげさ。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 14:22:29 ID:zanTtfPU0
>>652
ありがとうございます、穴掘りしてました
出会えました!
はじまった瞬間メテオでオワタ\(^o^)/
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 16:09:42 ID:Vl/+To97O
>>646
子供の寝言が鍵だったはず。同じとこ調べてれば眠りが深くなる。

低レベルだと、オズマよりメルティジェミニのがきつかったな…
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 16:58:51 ID:isnnZUGX0
青魔法ってdisk4でも全部覚えられる?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 17:04:23 ID:k2Sw6ayA0
うん
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:31:07 ID:B1EJBql+O
今日ジタン、サラマンダー、ビビ、エーコに続いてスタイナーがLv.99になった。
防具によるステアップを知ったのがつい最近だったから、すんごい弱いけど……
80から防具力重視にさせて育てたら…99でPT中最高の力を持ってたサラマンダーを軽々超えちまったw
スタイナーつぇ!
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:40:17 ID:qw8QxPSGO
>>654
タイミングですか
ありがとうございます





何回やってもミニブラネ以外とれないw自分下手すぎるw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:54:27 ID:z+R8nn+r0
>>662
嘘つかれてるぞ
3回くらい同じ所を連続で調べてから他に移動してみろ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:01:22 ID:qw8QxPSGO
>>663
( Д)゚゚

鍵ようやく取りました
ありがとうございました
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:09:32 ID:xaQPBVtOO
>>664
可愛いな、お前w
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:39:12 ID:0AOS1FrSO
このスレは時々それっぽい嘘をつく奴がいるから困る
端から見てる分には面白いからいいけど
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:59:45 ID:krqj7Q1a0
もうちょっとユーモアを混ぜて嘘っぽい嘘だとかわいいんだが
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:10:47 ID:z+R8nn+r0
前回の絶望先生で
「人を助けるのに理由がいるのかい?」ってでた
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:10:55 ID:k2Sw6ayA0
タモリ「エーコ、エーコ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:28:29 ID:zhnJzBROO
なんでゼネロ、ベネロのイベントがテンプレに無いんだよ。
取り返しがつかないじゃないか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 06:19:11 ID:SMrkRLo40
すぐクリアだし
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 09:21:01 ID:VZDLrxMs0
これ初期Lvクリア可能なFF?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 09:22:42 ID:l6JaZAfA0
一部のみ不可能
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:34:31 ID:WkFFY5d7O
>>672
disk3の一部連戦は経験値獲得の強制戦闘。
大体30レベルまで上がってしまう。
ジタンが30まで上がってしまうか、別のメンバーを20くらい上げてしまうかのいずれかのパターンを選ぶ必要アリ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:45:04 ID:29x3Z3WB0
>>674
あれってワクチンの奴に感染して、とかはできないの?
状態異常が直前でなおるとか?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:59:55 ID:zc34zZunO
そうやって故意に上げないでクリアも根気があれば出来るぞ
ニコニコで悪いが、レベル1クリアの動画があった
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:19:01 ID:Nb/4ZcMK0
>>675
そう。最低一人は上げないとダメ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:26:13 ID:9P5ADTop0
FF9はディスクが4枚らしいが
とりあえずクリアするまでの時間は相当かかるの?
俺はFF7(ディスク3枚)は40時間でクリアしたが
軽く越すのだろうか
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:29:05 ID:1g/U/KpC0
普通にプレイしてると普通に超すと思う。
60時間くらいが初回プレイの普通かねえ。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:30:40 ID:9P5ADTop0
そうなのか
結構やりごたえのあるゲームだな!
結構FFシリーズで評判良いしやってみるよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:40:09 ID:ywFQpyYf0
>>676
それは改造したやつだな間違いなく
ニコニコ依存は良くない
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:55:50 ID:CNYI5aIF0
>>678
ストーリーを追うだけなら、1周目でも35時間くらい。
サブイベントとか情報なしで全部やりきったら70〜80時間くらい。

7を40時間でクリアしたスピードならそれくらいでじゃないかな?
印象的には7より若干短めのような気がする。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:16:28 ID:l6JaZAfA0
>>681
あっイク!の動画しか見てないけど、改造じゃないでしょ
この程度で改造とか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:55:07 ID:ywFQpyYf0
>>683
レベル1クリアは不可能だろ
どうやってもパンデモニウムでレベル上がるから
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:42:37 ID:zc34zZunO
倒す時に例えば
ジタン→死
フライヤ→死
サラマンダー→生存
にして、以後サラマンダーは使わないというようにやってたな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:44:29 ID:82mVmqf60
>>683のはパンデモニウムでジタンだけLV30くらいになってた
あれ以外にも低レベルクリア動画あるのかはわからないが
あれは改造じゃない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:48:46 ID:V9CrnuM50
ジタン31で他は1が可能だっけ?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 20:51:10 ID:ywFQpyYf0
>>685
しっかりレベル上がってるじゃん^^;
レベル上げたキャラ使わないからレベル1クリア達成!とかどんだけ〜^^;

>>687
うん可能
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:56:35 ID:Hl72ikiJ0
>>レベル上げたキャラ使わないからレベル1クリア達成!
それは別にいいと思うが

全員1で
とか言ってるなら駄目だが
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:21:18 ID:ywFQpyYf0
>>689
そういうものなのかぁ
オレは敵倒して経験値入手までが戦闘と思ってるからその発想はなかったわ
ストリーミングの台頭で感覚が変わってきてるのかねぇ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:40:15 ID:PZNBbpS4O
今クリアして感動してる時にお前ら…

最後の舞台でサラマンダーも拍手してるとこで何か熱い物がきた
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:42:52 ID:sWXfadNp0
>>690
ストリーミングってバトルの時読み込むってことだよな
バトル時の読み込みないRPGないの?
クロノトリガーみたいな

あの長ったらしい待ち時間があると救いようがない
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:01:47 ID:HuS+4ZQx0
それはストリーミングじゃなくて、シームレスだろ
FF12とかはいつものFF(ランダムエンカウント+戦闘画面切り替え)じゃないから
ロードを挟まない戦闘だけど

ストリーミングってのは大抵、直データをそのまま再生するっていう意味じゃね?
例えば、FF7は内臓音源処理だけど、CCFF7はストリーミング再生でBGM
鳴らしてるとか
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:19:13 ID:dgDaadKJ0
「FF9のこのキャラが好きだ」みたいな総合スレってないですか?
主要キャラはおいといて、マーカスとかエリンとか
エキストラキャラのイリアとかも好きなんですけど
スレッド検索しても見つからなかったので
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:51:20 ID:1/cC+aEA0
需要ないだろ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:55:49 ID:eI7jqUuyO
このスレで十分だろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 01:10:47 ID:JZ612Zmb0
イリア誰だっけ
9はけっこう知ってたつもりなのに悔しいんだから
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 01:22:24 ID:dgDaadKJ0
>>695-696
わかりました

>>697
オープニングでビビがアレクンドリア城下町を歩いてて転んだ時
ビビが落としたお芝居のチケットを拾ってあげた女の子です
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 01:24:20 ID:/p7wfhqB0
マニアックすぎるだろwww
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 01:25:24 ID:dgDaadKJ0
やっぱり?w
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 02:27:00 ID:d1y80c/F0
その子かどうか忘れたけど、ベッドからお金盗んじゃったから
罪悪感からカード4枚残して全部貢いだw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 08:35:37 ID:Thrx+pS30
>>701
俺なんて婆さんのへそくりまで・・・
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 15:06:43 ID:puPPWaCh0
EDで、ガーネットはティアラとペンダントを捨ててジタンのところに行くけど、
ペンダントは国、ティアラは女王の象徴だよね。
ジタンは盗賊だから身分の違いで女王と結婚するのは難しい。
だから、ガーネットはアレクサンドリアと女王の立場を捨ててジタンと結婚するってことでおk?
後任の女王はベアトリクス&スタイナー?w
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:27:44 ID:eI7jqUuyO
しかしムービー偏りすぎだろダガーばっか
一回でもサラマンダーとクイナに回してやれよ
フライヤ、クイナ、サラマンダーのエピソードと
ムービーを追加してテンポがよくなったリメイクを望む
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 16:55:41 ID:6X60AGzA0
次世代機でやるとすると
ムービーは無いと思うが
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:16:03 ID:zqbCHqaf0
クイナの扱いってかなりひどいよな
その割にジタンの次に強いのはクイナ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:42:40 ID:s2OLxS7g0
>>703
最後の行以外はYes。 しかも演劇そのまんまでびっくりなんだぜ。

クイナと旦那か…確かに扱いが…('A`)
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:53:42 ID:al4B/96MO
普段キャラクターの名前は変更とかせず、いつもそのまんまなんだけど
ガーネットの偽名のダガーだけはいつも変更してしまう...
みんなもそうなの?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:55:25 ID:zqbCHqaf0
細かい事いうとガーネットもダガーも偽名なんだよな
本名イベントはもっと何かしら絡めて欲しかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:19:18 ID:2A8fcOrm0
ガーネットの偽名をガーネットにした奴ちょっと挙手しろ

711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:29:07 ID:0BTsFoV8O
久しぶりにやったんだが、クジャとの初対面ムービーがカッコ良すぎる
雨の中、圧倒的力の前に倒れるジタン達を虫けらを見る様に見下すクジャ

好きなんだよなぁこういうシチュエーション、本当にコイツ等で勝てんのかよって不安になると同時にゾクゾクする

たまんねぇ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:51:11 ID:zqbCHqaf0
そのクジャ最終体系は弱すぎるという萎え設定
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:25:07 ID:eI7jqUuyO
クジャは電波ナルシスト露出狂という印象しかないわ
disc1のラストで初めてムービーで見た時も
ちょwwwww服きめえwwwwwwwって思ったし
ブランクもそうだが誰かあの格好に突っ込んでやる奴はいないのか
フライヤが気色悪い奴って言ってた位だよな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:34:37 ID:QFWiY7G00
ブランクの服装よくわかんなかった
どんな感じ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:21:39 ID:77ImvvW8O
HGみたいな感じ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:47:12 ID:77ImvvW8O
低レベルでディスク4まできたんですが、ステータスで悩んでます。
ジダン 早50
スタイナー 早>気
フライヤ 早>気
サラマンダー 力

上でいこうと思うんですが、なんか不安です。こうした方がいいなってゆうのありますか?他のキャラも早さと気力を重視していこうと思ってます。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:56:44 ID:77ImvvW8O
連レスですいません。
装備→最強で特に困らないっぽいんでそれでいこうと思います。スレ汚しすいませんでした。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:57:47 ID:13xiz2BjO
携帯から失礼します
今ディスク3でトレノにいるんですが、カードのイベントで勝てず
先に進めません
攻略サイト見てるんですが
これは3勝しないと先に進めませんか?
また、勝ち方などあれば教えて下さい!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:04:21 ID:lqpmXNDZO
今マーカスのレベル上げしてるんだが
やっとレベル29
ガルガン・ルーの所でクロウラー狩りしてるんだけどここ以外でいいとこない?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:08:09 ID:5ICznFs70
質問3連チャン
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:18:30 ID:QEfLBze0O
>>716
サラマンダーより はやー(ry
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:20:26 ID:N99t1rftO
スタイナーなら28/79/64/49
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:21:46 ID:13xiz2BjO
>>718です
3勝しないといけないんですね…
はぁぁ〜
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:22:37 ID:N99t1rftO
2勝
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:22:53 ID:5ICznFs70
お前はどこからその情報を得たんだ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:26:33 ID:JWoOYdIq0
>>719
セーブができるのはクロウラー狩りのとこだけ。

その後アレクサンドリアの女兵と戦える場所があるけど、
そこは連射パッドがあればかなり楽だけどセーブができない
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:32:46 ID:13xiz2BjO
あっ!2勝でした…
でも1勝も出来ないんで…
イライラして寝れなそうです
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:36:00 ID:jTWb8tAM0
低レベルクリア目指してはじめたけど、
ザグナルからニードルフォーク盗み忘れた状態で地竜の門でセーブしてしまった・・・
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:41:23 ID:JWoOYdIq0
>>727
カード集めるつもりがなければ、
とにかく強いカードを全部使いきるとかしてみてはどうかな?
強いカード持っていなければ、全部のカードを捨ててからトット先生にカードをもらいに行くとか。
確かトット先生が強いカードくれる
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:00:09 ID:FxZjtlmc0
マリリン強い
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:55:15 ID:GIuQKq8LO
マリリン?あああの火の祠のガーディアンか
よりによってフライヤとサラマンダーが相手なんだよな
きっとフルボッコにされたろう可哀想に

ここまで考えた後あれはマリリスだと気づいた
マリリンって誰だ?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:08:34 ID:TjC0Ui0IO
>>727ありがとうございました!
これでゆっくり寝れそうです!
おやすみなさい
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:32:11 ID:TjC0Ui0IO
>>732間違えました
>>729様 親切にありがとうございました!
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:32:36 ID:KGu5VHfhO
バイトの…

ところでマーカスを育てるとエーコが強くなるって聞いたんだけど本当?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:37:04 ID:q1rn2HsX0
本当
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:57:24 ID:Ry8rF8vEO
>>726
うーん連射パッドないから地道にクロウラー狩りします
ありがとうございます
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 03:05:14 ID:yGu3frBK0
マーカスってあの顔でジタンより年下なんだよね
ジタンに敬語だし
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 07:52:45 ID:nbhwz3jh0
マーカスって確か石化したときにチンコの部分が折れちゃったんだっけか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:20:20 ID:yo09T9DW0
石化した覚えはないし折れた憶えもないと猛然と抗議しておりますが
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:32:17 ID:AnFiCB2U0
マーカスは石化しないだろJK
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 10:35:26 ID:8YCUML0S0
ねいみんぐうぇいが名前変えたんだろ、きっと。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:42:59 ID:fVqmm/4cO
>>741きっとだと?憶測で物を言うんじゃねえ!クソやろー!一生クソゲーやってろ!
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:52:16 ID:RW418yQw0
>>736
連射パッドなしでマーカスのレベル上げは凄まじい苦行だぞw
160時間くらいはかかるから…
どうしても99まで上げたいなら連射パッド買ってきた方がいい…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:38:11 ID:tLI7Dzc60
連射パット買うならp(以下自粛)
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:53:36 ID:zc2cuPTo0
ちーとだけズルすればLvなんてすぐ上がるべ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:49:57 ID:E5526rt60
チートでズルすれば・・・?
大罪である
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:12:18 ID:GwxsN2c3O
スタイナーw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 19:55:41 ID:qcA+UOr10
強くしすぎると逆につまらなくなると何度言えば(ry
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:08:53 ID:N1xl/vJxO
ガルガン・ルーに行く途中のボス戦なんですけど、固まったら攻撃しないでOKですか?
あとサンダラでいいですかね?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:14:02 ID:tZN+N2qvO
>>749
ブリザラ。固まったら自重
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:15:49 ID:N1xl/vJxO
ありがとうございます。
レベル低いしアイテムもなかなか少ないんですが勝てるかな…昨日負けてしまったので怖いです
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:27:55 ID:N1xl/vJxO
勝てた!本当にありがとうございました。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 12:13:34 ID:RjanNFJOO
ステータス上げる時、HPやMPが上がる装備がいいと聞いたんですが本当?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 12:41:29 ID:zK/XdYecO
本当
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 13:19:44 ID:RjanNFJOO
ありがとうございます。安心してレベル上げられます。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 15:29:46 ID:YNpJ3bW8O
>>755
力と魔力が高いとHP、MPが多く上がる。
特にビビはHPとMPの釣り合いが重要になってくる。

ジタンはアルテマウェポンがあるから、攻撃力はあまり気にならない。
サラマンダー、スタイナー、フライヤは力重視にすればいいが、フライヤは魔力も必要になる。
クイナ、エーコ、ダガーは魔力そんな必要でもない。
ビビはレベル99でも魔法で9999を出すのは難しいから、魔力と力の釣り合いが難しい
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 15:40:43 ID:OaHEFtkS0
マリリン>>>>>>>>>>>>ラミア
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 15:42:27 ID:RjanNFJOO
>>756
なるほど…。とりあえず難しそうなフライヤ、ビビ以外から育てていこうと思います。
分かりやすい説明ありがとうございました。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 16:28:21 ID:xGTcccM6O
ヒント:>>756はさり気に釣り
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 16:37:51 ID:cWVI+lkU0
>>710
遅レスですが・・・ノシ(^^;)

ジタンがタイミング良く『ダガー』を落とすあたり出来過ぎだw
もし落としたのがパンツだったら『パンツァー』とかになってたのかよwww
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 21:09:10 ID:RjanNFJOO
ヤーン×3にクライミハザードうったらオッサンがどっかいった
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 21:29:19 ID:LAw6EU5NO
9って有名なバグとかありますか?
この間プレイしてたら、ダゲレオのエレベーターでジタンが透過して、
エレベーターの中から出られなくなってびっくりしました。
仕方なく電源落とすしかなかった…orz
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 22:29:46 ID:96Q+ydKF0
>>762
スタイナーの雷鳴剣の命中率0
これって仕様になるかな??
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 22:38:15 ID:95fGYoLn0
>>763
仕様。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 23:00:36 ID:qZGkJw020
エンディングネタバレ





おいおいビビは死ぬのかよ
クジャも結局死ぬのかよ
死は見せないで終わりかよ…まったく
感動したけど
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 23:11:59 ID:xGTcccM6O
>>764
オーディンの幻獣召喚に一撃死効果がないのも仕様ですか
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 23:50:11 ID:5urfaTmM0
ジタンが前屈みになってダガー構えてる例のフィギュアゲトーいぇー
ジタンかっけー
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 02:51:25 ID:N8Qn+VYVO
戦闘のロードやテンポの悪さは慣れてきたが、ボス戦の盗むの成功率の低さはどうにかして欲しい。

かれこれ一時間…
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 02:53:20 ID:L3Clu+Vz0
>>768
盗みでしか入手できないアイテムはディスク4だけなので
めんどいならヌルーでもおk。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 11:18:10 ID:XRxEg+jHO
9を貸した友達がこの間ヒルギガースから一発で妖精のファイフ盗んだ聞いたとき羨ましかった
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 12:27:47 ID:/wEaQPlg0
ダガーの心は一発で盗んでいったのにな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 12:32:39 ID:HPHKOmU80
>>767
>ジタンが前屈みになってダガー
で卑猥な妄想をした奴がいるはずだ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 13:15:59 ID:jbGbMd+0O
>>772
ああ、俺のことか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 15:28:59 ID:4XCUfPI/O
ある程度装備が揃うまではレベルアップのアビリティは使わない方がいいってこと?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 15:42:41 ID:BZKlxVmp0
そこを気にするんだったら
そもそも経験値全く得ないようにするんだから、レベルアップがあろうかなかろうが関係ない。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 16:30:01 ID:KXI/w+TxO
ダゲレオって何処にあるの??
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 16:37:52 ID:kYW8gado0
>>776
南西に行けばあるはず
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 16:40:02 ID:7bmNFARK0
アナタの心の中
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 17:31:35 ID:1GpuxaU5O
>>771
上手いこと言ったこと
俺は評価する
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 18:32:09 ID:IY5XWnS10
>>766
それも仕様です。

ちなみに「斬鉄ダメージ」の威力の計算式は145−原石所持数、
即死確率は原石の所持数÷2(%)だったかと。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 19:11:54 ID:ZdcFJ0pQO
>>710
(・∀・)ノ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 20:05:35 ID:QaLf+XjJO
ガーネットの偽名はいつもクラリスにしてる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 20:46:13 ID:XRxEg+jHO
ジタン→ティーダ
ガーネット→ユウナ
スタイナー→キマリ
サラマンダー→アーロン
エーコ→リュック
フライヤ→ルールー
にしようとしたことがある
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 21:10:46 ID:AEww0Ahh0
ワッカ涙目
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 21:17:52 ID:R6cX6zRPO
クイナ→ワッカ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 21:20:54 ID:AEww0Ahh0
それはそれで涙目
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 21:24:20 ID:2I+yzohQ0
TBM3、「銀竜戦」と「最後の戦い」が確定したようだ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:27:48 ID:uyp+Zbl40
ガーネット姫が好きなんだが
それって異端?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:40:06 ID:+pAzjuE30
いや全然
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:46:41 ID:xensXlzs0 BE:58421524-BRZ(10074)
>>787
TBM3出るのか!これは期待せざるを得ない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:04:52 ID:QRdAyih3O
ガーネットの偽名をガーネットにすると周りの人間がアホに見えてしまう。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:08:12 ID:h0Udrg1SO
ようやくクレイラだぜ。
皆Lv1だ!!
先はなげーなオイ……
早く海チョコボにしてぇ…
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:10:50 ID:wrmKe9tM0
1日1回、OPのガーネット姫のおっぱいで抜き抜きする俺は異常?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:34:20 ID:ECoeLIja0
いいえ正常です
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:35:45 ID:WxpGROdO0
けふぃあです?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 01:09:28 ID:zZM2oEoMO
>>793
10-2で魔銃士の「みやぶるLv.3」を使って抜いた自分には何とも言えない
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 01:30:34 ID:IvCxLAQD0
やった……一時間半かけて、オズマから
「ダークマター」を盗みつつ倒したぜ…
ちなみにレベルは56
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 01:32:45 ID:QaIRPJ0h0
クレイラが9で一番好きな土地だったのにぃぃ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 03:02:18 ID:VzzQ1PaQ0
>>783
志村ー! ビビ!ビビ!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 07:36:34 ID:P4NW9LUhO
ビビ→リュック
スタイナー→ワッカ
エーコ→キマリ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 08:16:51 ID:i8f5uQlcO
>>798
クレイラいいよな
ほのぼのしてるし綺麗だし住民ものんびりした感じだし
個人的にはトップクラスに好きな場所だったんだが…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 08:37:47 ID:CnImEjHAO
趣旨は違うがクジャ→シーモアでもビジュアル的には違和感ないな。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 15:25:43 ID:kS4lQ1iK0
>>790
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2502325

ペプシと銀竜かなりいいよ。
ほんとはクジャ戦に期待してたんだけどなww
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 20:58:21 ID:4CYJ5Gmx0 BE:460064197-BRZ(10074)
>>803
THX!
ペプシ戦のタイトルGrand Crossかよ、吹いたw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 21:09:12 ID:zZM2oEoMO
最後の戦いで良かったのでは?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 21:40:37 ID:ieJxLaHy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm253749

これの8:40あたりに出てくるスタイナーの画像、
俺3周したけど見たこと無い。
不採用のやつ?
情報求む。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 21:43:31 ID:ieJxLaHy0
806だけど、
先に貼った動画の中には他にも知らないのがたくさんある!
これはビジュアルブックから抜き出したものかな?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 21:52:30 ID:BCkdPXE10
ニコニコで低LVクリアやってるの見たが
9は何が重要なんだ?
LV?装備?アビ?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 21:55:18 ID:RY6qJzgQ0
マテリア
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 22:45:22 ID:P4NW9LUhO
>>808
装備とアビリティと属性が重要
装備が強ければレベル1でもダメージカンストする
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 23:03:19 ID:lGhVUGTa0
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 23:57:38 ID:sJqfVE61O
テンプレ見て装備品で能力が〜ってのがあったけど、あれは素早さを上げる場合はエルメスの靴だけじゃダメってこと?
今見たらちっとも上がってない…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 15:55:52 ID:gpzKXGvAO
毎レベル上がるワケじゃない。
一定のレベルになると必ず上がるようになっていて、装備品による補正値が高いと、回数と上がる値が変わってくる。
だけど素早さに関しては、レベル上昇による固定上昇値がない。
Lv99でもLv1の値と変わってないこともあるのはそのため。
素早さを上げるには装備による補正しかない。
ジタンとサラマンダーは素早さを上げる装備品が豊富で、素早さ補正装備可能限界数を維持していれは、Lv99までに50まで上がる。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 16:07:43 ID:ZPMUUYuI0
つーことはできるだけLvを上げずに最終装備を手に入れれば、ドーピングキャラ
作りまくりってことか

初期Lvクリアと実益を兼ねてるし、挑戦してみっかな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 16:24:54 ID:gpzKXGvAO
まぁディスク3で必ず誰かが30ほど上がっちまうけど……
大体Lv1でいける
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 16:28:41 ID:PGzE/lH0O
>>815
ジタンが発狂するところかぁ
あれピンポイントで1人に入れるの苦労するよね
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 19:54:01 ID:U0ufKZO4O
>>813ありがとうございます。よく分かりました。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 20:05:04 ID:ua9moHkc0
>>811
感謝!
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 20:21:56 ID:6cT3xL0TO
携帯から失礼します
今コーヒーイベントやってるのですが、物見山ってどこにありますか?
後、南ゲートボーテンアーチに行けません
ディスク3で飛空挺入手後です
どなたか教えて下さい
お願いします
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 20:36:23 ID:fL0A3AC+0
ダリにあるけど…木の根っこが暴れちゃった後だと入れないよ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 20:39:22 ID:6cT3xL0TO
>>820そうなんですか!
攻略サイトにディスク3って書いてあったので
勘違いしてました
ありがとうございました
822 ◆uHTCpjs68U :2008/03/04(火) 21:40:50 ID:zZFHUFVwO
トレジャーハンターランクS取得するのに
街中とかの「!」マークで取れるギルは対象外って
あるサイトに書いてあったんだけど、ホント?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 21:48:15 ID:qF/GWZGp0
さぁ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 23:36:37 ID:RjKhnLnXO
やっと全てのサイドストーリーをこなしてクリアしたぜ
達成感と共に俺の胸の中にあるこの熱い気持ちはなんだ…!?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 23:46:33 ID:CQdap8PT0
むなしさ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 23:50:21 ID:Qy8ijw4E0
ああ、いいなあ・・・
もう一度、FF9を知らなかった頃に戻って
1からやってみたい
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:06:21 ID:MNO+y8qu0
いや、新しいゲームで感動を探せよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:08:57 ID:VMdVixMK0
ダガーとスタイナー2人で国境越えする時のwktk感は異常
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:09:57 ID:uHUVbKHr0
>>826
先週はじめてFF9やったけど全く感動しなかったよ
クロノトリガー世代だから、クロノを越してくれないと感動できないな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:11:45 ID:MNO+y8qu0
いや、新しいゲーry
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:38:02 ID:/KFTG20F0
>>829
今だから言えるがクロノトリガーはクソゲーだった
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191656829/
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 06:44:43 ID:5KqArJ4YO
フィールド曲名が「あの丘を越えて」で、ペプシがいるエリアが「絶望の丘」

これって偶然?意味があるのかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 08:14:46 ID:z1L6Sb1+0
プラントスパイダーうぜえええええええええええええええええええ

もう50回くらいリセットしてるのに、×2で出現しねえ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 08:50:42 ID:g2DPRIq1O
丘を越える→自分の作られた過った目的への絶望を克服して生きる
それを自分のいつか帰るところでこども達に伝えていく事が自分の生きている事の証明
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 17:11:42 ID:7ETS4UJD0
>>829
よくあんなDB絵ゲームやる気起きたな
俺にはその神経が理解できん
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 17:42:34 ID:nLWQF5KS0
トリガーは出た頃にプレイしてたら感動してたかもしれないけど、
最近初めてプレイしてみたらそれほどおもしろくなかった。
クロスは良かったなあ。今でも時々やるくらい好きだな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 18:00:15 ID:3VmSsnb10
クロス(笑)
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 19:34:30 ID:beC8rrNEO
考えて見ればブルーナルシスって盗品だったんだよな。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 19:53:59 ID:9erjpoHL0
兄ちゃんの持ち物を勝手に使う弟w
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 20:10:22 ID:XMtNFoRI0
なんとも似てない兄弟
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 21:47:44 ID:cEuSLihCO
ブルーナルシスとインビンシブルってたまに間違える
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 22:31:53 ID:VyM8pcEB0
テンプレのオズマ攻略の欄の、三大奥義って何?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 22:38:05 ID:MNO+y8qu0
多分9999固定が出せる技じゃね?
竜の紋章とかえる落としとえーとなんだっけ
じたんの盗む回数の奴。その3つだろ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 22:42:17 ID:VyM8pcEB0
>>>843
あ、なるほど。
サンクス!
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:08:37 ID:oh+jVKWbO
盗賊の鼻、岩石落とし、ロトの紋章
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 08:34:10 ID:PLcacJQb0
>>845
オメガルーラか・・・
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 10:54:54 ID:8vQv0FMIO
異魔神じゃないんだからw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 13:44:51 ID:qrPaR2ZBO
幻の合成屋どこだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 13:46:16 ID:PLcacJQb0
>>848
ヤツを倒さないと行けないぜ・・・
ヒント:岩の裏
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 13:54:11 ID:qrPaR2ZBO
>>849
解決しますたm(_ _)m
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 19:30:10 ID:blVQXk+t0
ゲームオーバー時の絵が何の絵かわからない。
兵士とか剣とか城とかいろいろ考えたけど、やっぱりわからない。
誰か教えてくだたい。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 20:49:38 ID:yOmeUDol0
>>851
アレクサンドリア城のアレが折れて突き刺さってる








嘘だけど
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 23:50:09 ID:c43lNPR50
ヤーンかわいいよヤーン
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 23:52:17 ID:x6krGmXi0
ヤーンかわいくてなめてたら全滅したよヤーン
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 00:19:46 ID:Vk97qo7r0
…あれ?言われて気付いた
全滅したことないから絵がわからん


ちょっと死んでくるノシ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 05:38:20 ID:sLAwhUsR0
・・・・・・ここは・・・・・・どこなんだ?

ここはおまえたちの世界とは別の次元、そして私は永遠の闇・・・・・・

だ、誰だ!?

恐怖は、生きるものがこの世に生を授かったときから
それらすべての心の中に、例外なく存在している
生きるということは残酷な行為・・・・・・互いを排除し、自らの生のために生命を奪い合う
そして、生きることは、不安、苦悩、いつかは死ぬという恐怖を常に抱えていること・・・・・・
逃れることのできない死に気づきそれに打ちかつことができなかった時恐怖は目覚める・・・・・・
死への恐怖は恐れるほどに増大していきやがて死を認めたくないという苦痛を与え
生命への憎悪、生きるものへの嫉妬へと変化していく
増大した死の恐怖を止めることはできない
救うことができるのは、すべての破壊しかない
自ら生み出した恐怖に負けたクジャはすべての源たるクリスタルを破壊することで
自分も救われるという結論に至った

何寝ぼけたこと言ってんだ!そんなことは言い訳じゃねえか!
おまえこそ、自分の存在理由が欲しかっただけじゃないのか!?

・・・・・・その瞬間、答えは出た
この宇宙に存在するすべてのものの目的は、滅びるためだけにあるということが・・・・・・
私は、誰かがその答えを導き出すのを待っていた
答えが出た以上、この世界をこのままにしてはおけない

おい!オレの質問に答えろ!

・・・・・・私の役目はひとつ
何も生むことのない何も進化することのない
クリスタルすら生まれることのない無の世界にすべてを還すこと
何も無ければ、恐怖する必要すら無くなる・・・・・・それはおまえたちが真に望む世界・・・・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 05:39:56 ID:sLAwhUsR0
・・・・・・勝手なことばっかり言いやがって!
生きる希望がある限り、すべてを無くすなんてことはさせないぜ!
それがほんのわずかな希望だったとしてもな!

苦しみながらも生きていこうとするのは生きる希望という不治の病に冒されている証・・・・・・
そしていつかは恐怖に屈しクジャのように破壊の道を選ぶ・・・・・・
つまり、すべてを破壊するために進化しているに過ぎない
破壊のために生まれてくるのなら初めから存在しなくても同じ事・・・・・・
すべては矛盾でしかない・・・・・・
自ら出した答えを否定する必要はない
すべては真理であり、無こそがすべて
無に還れ・・・・・・逆らうことはない
それが生きるすべてのものの願い・・・・・・

そうはさせないぜ!
オレたちがおまえを倒して、それが間違いだってことを証明してやる!
そして、恐怖に打ちかったことが記憶になり、次の世代へと受け継がれていくんだ!
だから・・・・・・ここで倒れるわけには・・・・・・おまえなんかに負けるわけにはいかないんだ!
だから・・・・・・みんなの力を・・・・・・今こそ、みんなの力を合わせるんだ!
もし、オレたちが力つきたとしても終わってしまうわけじゃない・・・・・・
オレたちのことを記憶している誰かがいる限り、その記憶と生命は永遠につながっていく・・・・・・
それが生きるってことだ!
恐怖だか何だか知らねえが、負けるわけにはいかないんだ!みんな、行くぜ!

なぜ、自らの答えを認めようとしない・・・・・・
生きる意志とは、かくも強大なものなのか・・・・・・
だが、これが終わりではない
私はいつでも復活する
この世に生あるものと、そして死が存在する限り・・・・・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 10:36:57 ID:cOzw4tnK0
>>851
普通に考えて、ガーネットの墓だろ?
ペンダント巻かれてるし。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 10:37:26 ID:MDcx9F16O
永遠の闇って心の中にある闇なんだよね、だからいつでも復活するんだろうね
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 16:39:23 ID:HeZo/J820
あのキャラデザインだけはいただけないぜ、永遠の闇・・・
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 18:29:57 ID:PeuT0vlU0
>>858
墓か。ありがとう。
墓か…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 18:42:20 ID:KNgccl8fO
>>858
まじか
ゲームオーバーあんまなった事ないから印象にない
確認してこよ
それにしてもガーネットの墓とは…深いな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 00:55:46 ID:mQj+pXi40
パーティ全員じゃなくてもガネ一人がマジ死にするだけでジタンが暴走して
手のつけようがなくなり星は崩壊する気がする
女王即位時のダメっぷりを見るにジタンはそういうヤツだ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 01:00:31 ID:uSJid1h30
ジタン一行がクレイラからベアトリクスが乗ってる飛空挺まで
ワープする際一人とり残されたクイナ・・・
その直後おでーんの一撃によりクレイラ消滅。。。
どうやって助かったんだ?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 01:27:28 ID:6PS1tdOuO
>>864
俺も知りたい。ストーリー上で、助かった理由語ったとこってあったっけか?

ところで、
メモリーカード紛失しちまったから、もうどうしようもないんだけどさ、
以前、全キャラ初期レベル。ランクS取る為に余程時間かかるアイテム以外は拾う。
で、大地のガーディアン(合ってるっけ?)のとこまでで確か10時間30分ぐらいだったのだが、
このペースで進め続けたらエクス2取れただろうか?
当時は無理だと踏んで諦めたんだが、時間空いたらやりなおしてみるべきか……
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 02:23:25 ID:VRBP/TfF0
そのタイムだとちょっと厳しいかな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 02:38:54 ID:6PS1tdOuO
>>866
やはりそうか……
にゅすけさんのサイトに目安となるタイム載ってるけど、
実際進めてみないと分からんことって多いからね。
載ってるタイムより早く行けることもあれば、
その指針となるタイムの速さに驚愕することもある。

ずっと気になってたこと分かってすっきりしたよ。サンクス。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 12:17:27 ID:IAYY5AMo0
色々やりたい派なので短時間プレイはやった事ないな〜
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 15:54:47 ID:/+41Ob/CO
ダンタリアンに勝てない…誰かアドバイスお願いします
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 16:17:46 ID:aVfP8xpC0
負けないように戦えば勝てる
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 16:21:07 ID:/+41Ob/CO
それはもちろん回復したりしてるんですけど、それまでに相手の攻撃で死んじゃうんです…
そしたらみんな死んでます
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 16:21:43 ID:sFn8INqzO
オズマに勝てねぇ‥‥
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 16:45:19 ID:xamNiCxX0
>>871
1回目にけんか売ると辛いよ。
2回目にけんか売るとちょうど良いよ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 17:05:42 ID:/+41Ob/CO
売ったことも買ったこともないのでわからないです。すいません
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 17:39:56 ID:4dkUzTht0
>>873の訳・・・DISC3で戦え
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 18:07:33 ID:qV0PkaLQ0
ク族ってみんな名前にクが付いてるからク族なんだな?
今気づいた。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 20:06:46 ID:KdK0GHG4O
ステータスのわりにクイナの与えるダメージが低いのは何故?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 21:55:56 ID:glZ8bYs3O
>>377
クイナだけダメージ計算式が違う→ダメージがランダム→青魔法使え
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 23:08:09 ID:GuUfxNOg0
>>876
食いな→クイナ
食わん→クワン(しかも本当に食わずに死んだ)
食える→クエール

みんな名前にクがついてるのも食に関係するっぽいね。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 03:15:36 ID:XqvnzJi1O
オズマ\(^O^)/オワタ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 07:25:36 ID:lgs/uFEqO
ガーネットと、養女になったエーコで国同士のつながりをがっちり強化すんのかー
とか思ったら、ガーネットは国を捨てちゃうのか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 13:10:23 ID:Dt2Rz9UzO
あれは別に二者択一では無いでしょ、どちらを優先するのか
女王としてでは無く1人の女としてジタンの所に行った

>>877
とんかち、フォーク:1〜力+(力+レベル)÷8
盗賊刀、騎士剣:(力+気)÷2〜(力+気)÷2+(力+レベル)÷8
ラケット:(力+早)÷2〜(力+早)÷2+(力+レベル)÷8
その他:力〜(力+レベル)÷8
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 14:02:06 ID:Dt2Rz9UzO
訂正

とんかち、フォーク:1〜力+(力+レベル)÷8
盗賊刀、騎士剣:(力+気)÷2〜(力+気)÷2+(力+レベル)÷8
ラケット:(力+早)÷2〜(力+早)÷2+(力+レベル)÷8
その他:力〜力+(力+レベル)÷8
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 23:52:34 ID:2Ipp//e90
あの国の頂点がガネなわけだし、周囲を固めてる重鎮はおっさんとベアトリクスだし
ジタンとの結婚もそんなに難しくはないかも、とは思うけど
どうだろ
やっぱり小うるさいジジィ集団がいたりするんかね
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:08:01 ID:rtcN7qLt0
ジタンと結婚するのは外交的にも悪くないだろ
リンドブルムの王とは仲いいしブルメシア復興の重要人物の恋人フライヤとは旧友
しかも別大陸の黒魔導師の村には同種族がいっぱいいる
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:12:42 ID:8dV6PCmQ0
スタイナーとベアトリクスが認めている二人なのに、誰が反対できようか
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:17:58 ID:XR9ZDPRO0
ジタン結婚しても国王って感じじゃないしな
女王の愛人みたいな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:33:06 ID:JyoxmS7iO
ジタンとダガーの子供は角とシッポが生えてたりするのだろうか
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:35:01 ID:Yj/hCmkd0
よかったなぁジタン、死ぬほど怖いお姑さんが死んでて…
いまだかつてあれ以上にガクブルな母親キャラは見たことないぜオレは…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 06:18:42 ID:spt2VkylO
所属がリンドブルム王直属の組織だし、リンドブルムの偉いさんの養子にしてもらうとか、
シドにちょちょっと協力してもらえれば、立場っつーか身分は難しくないんじゃないかな。
外交的にもいいカードだと思う。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 08:19:29 ID:75VdV1O4O
今日からエクス2入手に挑戦してみようと思う
サイト見ながらやればできるかな?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 14:15:05 ID:mmCWyNxPO
>>876
逆じゃないか?
ク族だからみんな名前にクがついてる
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 15:21:18 ID:4OetH+H30
クジャ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 19:38:17 ID:JyoxmS7iO
全体リジェネのレーゼの風とリレイズ+リジェネのオーラがMP12で
普通のリジェネの消費MPが14ってふざけてるのか
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 20:02:20 ID:ElQuYEps0
プラネ女王は何故青い
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 20:18:53 ID:8dV6PCmQ0
そういう種族なんじゃないの?
897ライトニングプラズマ:2008/03/10(月) 22:53:52 ID:1mhksFIb0
『エーコ』ってパンツ履いてるよな
【使えるキャラ】
 @ジタン 盗賊の証
 Aフライヤ 竜の紋章
 Bクイナ  蛙落とし

オメガルーラじゃないけど この普FF7版チョコボックル系は補正した方がいい☆
髪切った後のガーネット良好♪
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 23:19:53 ID:M0MMLITbO
糞テンポ悪い戦闘で投げ出すこと数度
それでも9の雰囲気が好きでまた始めたんだが
なるべくレベル上げしなければどうにかなりそうだ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 01:42:29 ID:PY7bbF2+0
>>896
種族とかwww
ブラネ何者?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 02:03:04 ID:iKmAm9LaO
実はドr(ry
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 02:33:16 ID:nuFN7PmH0
ほら、デスラーも急に肌色から青に変わったじゃん
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 04:53:20 ID:xBKogkekO
グルグ火山のデモンズアーマーが一時間以上探してますが見つかりません。よかったら教えてください。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 05:05:33 ID:OoJtLVi9O
すいません、最近プレイし始めたんですけど
これいつぐらいから面白くなりますか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 05:11:53 ID:Zw2b/S6KO
7…壮大
8…魔女、争い
10…ドラマチック

FF9…キャラ一人一人の個性というか、理念?力強さや弱さ?とかに感動する。やっぱ一番好き
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 05:28:55 ID:OoJtLVi9O
よくわかんないですけどディスク3に入って
いまだにビビっと来ません
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 05:50:52 ID:+tAF+F+00
浮遊石のかけら全員につけて
黒のローブ装備したビビでジハード連打するの最強だな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 14:24:39 ID:9xet1Zqh0
浮遊石のかけらって4つもあったっけ?
でも俺もガンガン使ってた記憶があるから持ってたのか…


ところで今12やってたらタンタラスの名前が出てきてニヤニヤしちまった
お芝居見たいなぁ…
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 16:09:27 ID:UuA3SJxz0
とんかちでふゆう石を割ればかけらができるよ
スタイナーなら闇強化もあるからデモンズメイルが役に立つ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 16:26:47 ID:4qmMd60W0
とんかちは残しとくズラ

ジハード使うような強い敵っているか?モンスターも単体出現が多いし、長いエフェクト
見るよりも戦う連発の方が効率良いような。少なくともジハード使えるようになる終盤では。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 17:13:07 ID:W8qc8loK0
チョコボのP交換は、ロードオフロードより守りの指輪のほうがよさげ?
ロード〜は他で入手できる機会多そうだし・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 17:23:38 ID:gO2HBGB00
アクティブタイムイベントって見なくても支障ない?
見なきゃ取れないアイテムでもあったら困るんだが
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 17:41:25 ID:xhz0Ovoe0
>>909
とんかち残してED用に一つセーブを残しておいて他のデータでとんかち使用する。
・・・と思いつつ、いつも忘れてセーブしないままとんかち使っちゃうんだよ・・・

>>911
ごく一部のATEでは見るとアイテムがとれるものがある。
その場では役に立つアイテムだけど後で入手できる。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 19:40:57 ID:g7iS7pnsO
>>909
ヤン
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 19:48:19 ID:2Jj2WPWQ0
ジハード=聖戦
という意味らしいですね(イラクでは)

ちょっとセツナス
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:28:56 ID:augVymVL0
王様のローブが欲しくてチョコ堀りしてたんだけど、偶然9999になったからカンストかと思って焦ったw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 02:03:21 ID:khEYJmht0
>>914
要するに自爆テ(ry
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 12:46:53 ID:0TrTw6IwO
DISC2のイーファの樹で詰んでます。モーグリのいるフロアから先に進めません。助けてください。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 13:39:21 ID:+nBLHWex0
>>917
気合いだクポ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 13:49:27 ID:ILzmdJkP0
なんというモーグリ…
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 14:00:54 ID:X8U1dMck0
>>910
守りの指輪は個数限定だからな。攻略向きなのはローブだが
序盤ならローブ、終盤なら守りで良いんじゃね?
>>913
ヤーンに撃ったらはないき×3、コメット直撃で死ねる
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 14:57:26 ID:RXK7t7t+O
ディスク2のイーファの樹なんて、道なりに行けばいいだけじゃ?
詰む方が難しいような
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 15:36:05 ID:03kBzFR30
ヒルギガース倒した後はコンデヤ・パタ方面にもう戻れないと思ってたことならあるわ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 16:13:23 ID:7hiJ1RfM0
まあ自分でもなんでこんな所で詰んでたんだって思うことはよくあるな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 16:30:41 ID:uXnfM7uO0
ジハードはヴェパル、アガレス&ガーゴイル、トンべリ、永遠の闇、オズマ
になら使えなくは無い、つまり死に技
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 17:15:52 ID:XHnHgQflO
オズマって確か
全員レベル1でも撃破可能なんだよね?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 17:27:49 ID:4MqdOKYp0
可能だよ。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 18:01:25 ID:8qwVSw5GO
条件が揃えばレベル1で1ターン撃破も可能
まあ俺はやったことないが
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 21:13:48 ID:KixlN9XrO
ブルメシアにある星宮って具体的にどの辺にあるの?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 21:40:23 ID:RXK7t7t+O
入り口のゲートの次のとこ
真ん中へん
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 02:44:41 ID:B0Vq5LoF0
Disc4で青魔法コンプ可能?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 04:31:40 ID:uqxuU+xtO
なんたら・たら
っていう地名が多くて覚える気がしなかった厨房時代
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 08:18:04 ID:ZQ5MayEB0
>>931
マダイン・サリ
コンデヤ・パタ
ガルガン・ルー
あとなんかあったっけ?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 08:18:32 ID:0xOMI47I0
エスト・ガザ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 11:32:20 ID:Kn/gmkha0
ブラン・バル?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 11:39:47 ID:yjdsGt9g0
イーファ・ノキ?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 14:08:33 ID:gGBZiCEp0
>>756
遅レスだが、ビビってレベル99ならリフレク倍返しで9999出せるよな?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 14:11:00 ID:h6iRNUsGO
>>936
だから釣りだって
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 15:38:34 ID:I77/wKhZ0
ビビ魔石力68
ヘイスト、リジェネ、熱せず、眠らず、毒味、止まらず36

[いやし、貫通、満月]or[魔法返し、{追加効果、混乱}or満月]、MP半減、沈黙or固まらず32
リフレク、倍返し32

魔力が80あればフレアの倍返しはあまり必要ない
ヤーン、トンベリ、ヘクトアイズ、トランスクジャ、永遠の闇
クエール、オズマ、ハーデス
もし使うとしたらこれくらい
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 17:46:31 ID:B0Vq5LoF0
>>930
頼む
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 18:16:56 ID:hRUL/nLc0
アルテマウエポン取れない…
昔はすぐ取れたはずなんだけどな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 20:07:39 ID:k6KYRJXZO
リフレク倍返しなんて必要ないビビは
9999は厳しいけどフレアで十分
全員にふゆう石のかけら持たせてジハードがオススメ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 20:51:50 ID:EPvf5v0b0
ジネディーヌ・ジダン
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 21:07:56 ID:ik4lUOakO
ジハードもろくに使わない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 21:35:55 ID:8B/YH9qp0
コンジャ・パタの雰囲気が好きだったな…ブリ虫料理は嫌だけど。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 22:55:01 ID:yjdsGt9g0
>>939
できるよ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 22:58:27 ID:SRIERUot0
チャンバラで、貴族が100人満足しないんだけどムーンストーン取った人いるの?
なんか秘訣があったら教えてください。

>>944
コンデヤ・パタの間違いでねーの?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 23:03:15 ID:yjdsGt9g0
>>946
>>3に書いてある。
といっても機種によってスローの具合が変わるっぽい
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 23:22:04 ID:SRIERUot0
>>3をやってみたんだけど、なかなかね。
機種は半年前に買ったものだからそんなにはイカレテないと思うけど。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 07:42:29 ID:GMqRLY9pO
PS2で>>3やったけど、一発でムーンストーンもらえたよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 12:44:05 ID:3PniSbo50
壊れないの?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 12:55:09 ID:GMqRLY9pO
壊れないよ
ディスク戻した後は、ものすごい勢いで読み込んでギュルギュルいうけど
別にへーき
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 13:42:34 ID:hJxyhXde0
そんな時はスタートボタン
止めても読み込んでくれる
エクス2の時の基本だな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:05:45 ID:q9xzvfuN0
フィールドでチョコボのお宝発見時の音が、心臓に悪いのは俺だけか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:08:03 ID:VSHR8ng30
ジタン以外のメンバーと特に会話もなくフライヤあっさり仲間になりすぎじゃね?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:32:08 ID:bMSvnI+d0
サラマンダーはもっと謎だ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:55:20 ID:q9xzvfuN0
低レベル攻略してるんだけど、アイテム個数限界まで集めたいからギルが必要になてきた。
ウィルス利用してオート戦闘金稼ぎとかできないかな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 17:57:26 ID:q9xzvfuN0
ダリの音楽癒されるね・・・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 18:56:55 ID:HXrvObWW0
ちょっと質問なんだけど、FF9をPS2でやってたら
PS2のメモリーカードでセーブできなかったんだけど
PS1のメモリーカードが必要なんだっけ??
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 18:58:25 ID:rLIDSoQh0
>>958
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:00:02 ID:cD7O7EGm0
>>959
エサがついてないのに悩むなよw
961958:2008/03/14(金) 19:00:27 ID:HXrvObWW0
マジレス頼む。わからん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:02:07 ID:VSHR8ng30
マジレスするとPS1のメモリーカードが必要
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:03:43 ID:rLIDSoQh0
>>961
PS1のかメモリーカードじゃないと無理だよ。
って言うか、1スレに1回はこの質問でるなw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:09:23 ID:HXrvObWW0
サンクス。買って来る。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:11:39 ID:rLIDSoQh0
>>964
俺がデータ込み3000円で売ってやる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:15:53 ID:VSHR8ng30
メモリーカードって結構高いんだよな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:21:24 ID:PA6QZg+y0
>>946
ご機嫌なプラネ女王からムーンストン貰えたお(自慢w)
集中力が大事だと思うけど…PS1のコントローラーの方がやりやすいんじゃない?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:23:37 ID:VeMEudmN0
10のミニゲームは苦行だが頑張ればクリアできた
9はチャンバラといいカケッコといい、どうしてこうも
コントローラブレイカーなミニゲームばかりなのか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:25:19 ID:rLIDSoQh0
>>968
かけっこは究極だよな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 20:09:45 ID:IGGdB3pj0
>>953
お・れ・も
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:00:22 ID:ia75ZdrX0
FF9の設定資料を探しているんだけど、どの本が一番いいですか?
アルティマニア?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:16:29 ID:KWKPXLLWO
チャンバラは蓋開け無しでも99人は安定する
蓋開ければ100人安定する

かけっこは2時間かけてレベル80まで行った、腕が吊った

縄跳びは100回までしかやってないが1000まで出来そうな気がする
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:41:50 ID:PA6QZg+y0
>>971
アルテイマニアは良いよぉ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:58:48 ID:wzbH2hDK0
9は世界観はFFシリーズの中でも凄く好きなのに、ゲームは全く印象に残ってないや
クリアして即売っちゃったしなぁ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:06:23 ID:PA6QZg+y0
デブチョコボ「小さき者よ。」
メネ「クポ。」

何故かこの会話に萌えたw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:07:44 ID:VSHR8ng30
俺は3日前まで9は糞だと思ってたんだが
改めてやってみると評価がガラっと変わった
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 23:44:58 ID:vIe1+mrp0
>>971
Vジャンプ増刊にも載ってる
もう手に入らないけど
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 23:56:18 ID:kohBluc00
つーかキャラのラフ画とか載ってるから
イラスト目的ならVジャンプ増刊が一番だな
979名前が無い@ただの名無しのようだ
それより手抜きと噂のメモリアルアルバムをずっと探し求めてるんだが…