化粧品の販売員について part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
902メイク魂ななしさん:02/08/13 22:07 ID:5VM7h7es
今日さんざんがいしゅつだと思うが、博多大丸のヘレナいったら、
BAさん感じヨカターヨ。
ただらんこむ、くららんすだめね。容姿でみないように。
ノーメークで男っぽいけど美白してるよ、オルビスで。
903894:02/08/13 22:26 ID:xuQGQh1q
>>899-900
ご説明ありがとうです。
私には縁の無いモノだということが分かりますた(w

でもこのスレで結構出てきますよね、外商カード見せたらどうのっていうの。
お金持ちさん多いんだなぁ。
904900:02/08/13 22:34 ID:toqh9TW0
がが、だって。スマソ。
ついでに900ゲットだった。

905メイク魂ななしさん:02/08/13 23:10 ID:8H+C7ZGm
>>901
外商なんて、別に便利でも何でもないよ。
900さんの言うとおり、うっかり使うと
自宅まで売り込み(押し売り)に来てウザイの何のって!
家に祖母しかいなかったときなんて、
200万の着物を売りつけられたもん。
日常雑貨も定価で紹介してくるし、失敗したな・・・と
家族全員でウチュ。
906メイク魂ななしさん:02/08/13 23:13 ID:c8615srY
外商カード。
イメージでは仕立ての良いスーツ着てお車でいらっしゃるデビ夫人みたいな
い・か・に・も!って方々だとばかり思っておりました。
でも、「カード見せたら態度が変った」ならば、一見ではわからないごく普通の方も
多いのですね。
買うものの全然金額が違う方ばかりで、見かけは多少ラフでもわかりそうだと思ってたけど。
わかんないならBAも差別するな!!!(苦情が恐いだけ?)
コンビニでバイトしてるかったるそうな高校生でさえ、アイス買っただけで袋2重にして
「スプーンはお付けしますか?」くらいのトークはするぞ。まったく。
907892:02/08/14 00:22 ID:Brfxb6pK
私は外商は外商でも、「法人外商」(w
会社で入ったから、別に金持ちでも何でも無いのだが・・・

でも今日のくだんのディオールみたいに態度豹変&ホメ殺し攻撃されると
萎える・・。
かなりラフな格好で、ふら〜っと
「あの〜ぅ、限定のものなんですけど〜」って
ビクビクしながら(外資だと小心者)行ったから
ナメられた態度とられたのかもな〜。
908メイク魂ななしさん:02/08/14 01:29 ID:9qtjIlCq
>>892
もしかして渋谷西武のCD?
同じく外商カード出した途端、態度豹変するんだよね、あそこのBA・・・
909896:02/08/14 02:21 ID:HROXp30r
>897

横高のゲランです。
でも、合う合わないも確かめず、いきなり「これ買わないとダメ」
みたいな接客をする人は一人しかいません。
他のBAさんは比較的穏やかでまともです。
カウンターを利用すること自体は問題ないと思います。
910メイク魂ななしさん:02/08/14 03:14 ID:HJp+sCLP
某所アナスイで支払いの時、レジの調子が悪い様で足止めくらったので
出したお金をしまおうとしたら、ひったくられた!
(後で来ますって言おうと思ったのに)
札を握りしめて必死にレジに向かうその姿は、非常に萎えた...
20分程で済みましたが、こういう時は「金返せ!」って素直に言うべき
でしょうか。
911メイク魂ななしさん:02/08/14 03:41 ID:E2s0kW7V
新宿○井の○ルビスの店員さんの一人…顔はかわいいのにすげー化粧してて最初引いた。目の上真っ青で口紅も変な色…ものすごく申し訳ないが、精神病んでる人かと思った…。しゃべったらふつうの人だったんだけどなー。かわいいのになー…。何でなんだろう…。
912メイク魂ななしさん:02/08/14 13:26 ID:40uxyUsP
>908
892です
名古屋なのですが・・・ こういうBAは
古今東西問わずいるものですね。
913メイク魂ななしさん:02/08/14 21:18 ID:aIkhQ9V4
本日ひさびさにデパートカウンターにて買い物。

母親がグレーのアイシャドウと黒のライナーが欲しいというので
代理で買い物。どういうのがいいのか聞いたけどどういうのが
あるのかわからないのでとにかく適当にみつくろってまずは
買ってきてくれと言われた。まぁもう母も年なので外出して
いろいろ見るのは疲れるようで。

妹とぐるっと一回りしてシャドウはYSL、ライナーはクレドに決定。
資生堂はまぁ無難な対応。でもせっかくクレドを買ったんだから
サンプル欲しかったな。(母はクレドユーザ)まぁ言えばくれたの
だろうけど。
YSLでは今回の限定のDMが来ていたにもかかわらず名前を
言ってもカルテが出てこなくて萎え。まぁDMもカードも持っていかない
私が悪いのだけど、正直大量にあるカウンターカードを毎日
持って歩いてはいないので。(しかも今回は実家に泊まった帰り
だった)

母親の買い物は上記で終わったが自分用に迷っていたディオールの
限定を迷った挙げ句お買い上げ。限定メイク物を1品買っただけ
だったけどスキンケア商品のハンドデモとサンプルくれた。

金額的には一番安かったディオールが一番満足感高かったです。
以上横高の本日の印象でした。
914メイク魂ななしさん:02/08/15 00:03 ID:E1wUa/jw
結局サンプルくれたら万事オッケーなんだね・・・
915908:02/08/15 00:09 ID:NlPdIZxg
>912

そうですね。いいBAさんに当るのも運のうちというか・・。
でも、ゲランを使う前は押しの強い人が多そうだな、という
印象があったので、いざ蓋を開けたら案外そういう人は少数
でほっとしております。
名古屋は以前一度訪れたことがあるのですが、女の人は綺麗
にしていて、お金かかっているなという印象がありました。
化粧品にもお金かけている人が多いでしょうから、売る方も
鼻息荒くなってしまうのでしょうね・・。

>914

高額で、ものによっては合う合わないがあるブランドなので、
まず試してから購入したいという人は多いと思います。
サンプルだけもらえればいい、という人はゲランユーザーでは
少ないと思いますよ。
916メイク魂ななしさん:02/08/15 00:18 ID:GmD1F0qW
>>910
うわーひどいね、それ。
デパートとメーカーに苦情言ったほうがいいよ。
917メイク魂ななしさん:02/08/17 19:13 ID:Akx2kQ7N
コスメデコルテでBAさんがいい人がいるところ知りませんか?
サンプルもらってよかったので使ってみようと思うのですが、
サンプルもらったところは買え買え攻撃が強くってチョット・・・
って感じでしたので・・・。
都内でいいカウンターを教えてください。
918メイク魂ななしさん:02/08/17 19:22 ID:HjzRPT+A
>917
都内といっても広いからどこらへんをお薦めしていいのかわからないけど、
新宿ならKOか小田QのBAさんが感じ良かったです。
919917:02/08/17 19:45 ID:Akx2kQ7N
>918
ありがとうございます。
すいません、そうですよね・・・
都内って広いですよね・・・。
新宿なら行きやすいのでさっそく行ってみます!
920メイク魂ななしさん:02/08/18 08:08 ID:kDSiPMvk
名古屋M屋本店のアルビオーンのBAは商品知識も全くなく、
新商品の予約ばかりをススメルが、
そんなにノルマが厳しいのだろーか。
あの超狭いにカウンターギシギシに詰め込まれてるだけで、
窒息状態ッス。

921メイク魂ななしさん:02/08/18 10:26 ID:i83cwIqq
>>920
名古屋M屋本店はほとんどDQNだよ。
ラ・OOリーなんか酷いって聞いた事がある。

922メイク魂ななしさん:02/08/18 12:10 ID:0QYbggEo
名古屋M屋本店、コスメデコルテは感じよかったよ。
一見だったのに、説明も丁寧だったし、ついてきただけの
友達2人にまで新色口紅のサンプルくれました。

ランコムはダメでした。売れ残りのジューシーチューブを
無理矢理売りつけようとしてきた・・・。

YSL、ジバンシィは可も不可もなく普通でした。
923メイク魂ななしさん:02/08/18 12:13 ID:i83cwIqq
ランコムのDQNぶりは
名古屋M屋本店だけじゃなくて
全国的じゃない?
924メイク魂ななしさん:02/08/18 12:28 ID:HTA4K3C1
コスメデコルテ、買う気満々で行ったのにBAで萎えて
サンプルだけもらって帰った。
にきびの原因が乾燥かも、ていっても
「乾燥でにきび???えーーーっと・・・(視線斜め上」
て感じだったし立ったまま接客、基礎を選びに来たのに
手の甲に塗るだけ、合うかどうか心配だからって言っても
取り合ってくれないし・・・。しょうがないからサンプルで試したい
と言うと、挙句の果てには
サンプルをそのまま袋にもいれずにはいっどーぞーって。
サンプルのボトル2、3個とパンフ数枚、ばらばらになるじゃん。
私の持ってる鞄みたらそんなの入らないって一目瞭然なはずですけど。
せめて小さいビニールの袋にでも入れて欲しかったよ、
鞄パンパンで帰ったよ、肌に合っても買わないだろうなーって
思いながら。新宿I、狭いし混むからしょうがないのか知らないけどさ。
925メイク魂ななしさん:02/08/18 13:28 ID:4+z6KFRd
名古屋M屋本店、BAさんがデパート側の社員の比率が高いからDQNが
多いのかな?栗肉、ランコムなど売場の大きいところは半分ぐらいは社員
だって聞きましたが・・・他の地域ではどうなんでしょうか?
926メイク魂ななしさん:02/08/19 15:18 ID:P6Gp+dGW
百貨店の化粧品売り場。
自分が顧客としてしょっちゅう通っているメーカー以外の
商品も見てみたいと思っているとき
馴染みのBAさんの視線を気にすることなく
他メーカーのカウンターに行くことが出来ますか?

スレ違いな質問だったらスミマセン
ここのみなさんは化粧品売り場に詳しいようなので・・・
もし御意見があれば聞かせていただきたいのですが。
927メイク魂ななしさん:02/08/19 15:24 ID:FEj4gZ0C
いつも個人店で資生堂愛用。
でも、ある日ザ・メーキャップ(デパート専用コスメ)のファンデが欲しくて
デパートに。
よさげな人に声をかけて、顔につけてもらう事に。
とてもいい人だったんだけどたった一言だけ気になる事が。
メイクを落としをする時にザ・スキンケア(デパート専用コスメ)を使ってくれようとしていたのだけれど、
それに当たって質問。
BC「いつもスキンケアは何をお使いですか?」
「ディグニータです」
BC「あぁ・・・ディグニータですか(なぜか声がくらい)」
「何か?」
BC「うちではあんまり売れてないんですよねー」

ちょっと傷ついた。友達の資生堂BCに話したら、
「(そんなことお客に)関係ないやん!!」ってすかさず突っ込みが入った。
京都高島屋のBC。
928メイク魂ななしさん:02/08/19 21:35 ID:S/5CPvoP
BC「うちではあんまり売れてないんですよねー」

って思っていても口に出した時点で
自分的にはDQN認定しちゃうな。
ドルックス使っているって相手が答えても
「や す も の」とは馬鹿にしちゃいけないのは
当たり前なのにクレド、リバイタルに並ぶ
結構値段のする化粧品をふーーーんって感じで
言われたらこっちがへこむ・・・
929927:02/08/19 21:45 ID:fHBm48Tr
後で思ったのは、「うちではこっちの方がいい製品で良く売れてるよ」
見たいな事アピールしたかったのかなーって。
ザ・スキンケアとかSとか。
930メイク魂ななしさん:02/08/19 22:28 ID:xFZUW6fs
ていうか。

どこのをお使いですか〜

他社製

こきおろして自社(資生堂)製品を勧める

というパターンで行きたかったのに
資生堂製、しかも結構な価格帯のブランドを使っていると言われたので
ぐうの音も出なかったのでは。
なので、取ってつけたように「売れてないから」と・・
931メイク魂ななしさん:02/08/19 22:37 ID:qJoZ1hS6
でも927さんの話は全部資生堂の話じゃん。
単にザがマンセーだったんじゃないの、そのBA。
932メイク魂ななしさん:02/08/19 22:49 ID:qI5XegG+
927さんを担当したBAさんは、きっと、自分がすすめようとしたザよりも
お値段が高くて、しかも同メーカーのものを使っているお客さんに対する
応対を知らなかったと思われます。
933メイク魂ななしさん:02/08/19 22:50 ID:fHBm48Tr
結局DQNか。
934930:02/08/19 23:18 ID:xFZUW6fs
>>931
>でも927さんの話は全部資生堂の話じゃん。

だから、ですよ・・・
別メーカーだったらここぞと言えたのに、
自社製のだったから二の句が継げなくて苦し紛れのこと言ったって事。
どっちにしても
客のお肌の状態なんて大して見て無くて
マニュアル通りの対応をしてるBAが多いんだろうねってこと。
935メイク魂ななしさん:02/08/19 23:38 ID:TNKHcDMV
>>926
いつも寄ってるカウンターで買い物した後、向かいのブランドのテスター取って
見てたらさっき担当してもらったBAさんに声掛けられました。
やんわり断ったらそのあと違うBAが入れ替わり立ち代り声掛けてきて、すっかり萎え…
お嬢さんぶって「大丈夫です〜」つってにっこり笑って断ったけど、
頭ん中はもう爆発寸前だった。

アンタんところはさっき買ったじゃねーかよ!!それにたくさん買ったじゃねーかよ!
挨拶ぐらいはいいけど、
「何かお探しですか?よろしければカウンターへいらっしゃいませんか?」
って、それって一体どうなのよ?
いくら通路だからって、一応私はテスター手に持って見てるんですけど…。
1人くらいならまだしも3人(同じブランド)に同じ事3回も言われたので
メチャクチャ気分悪くなりました。

向かいのカウンターに行きたくて、でも行けれなくて悶々と三年位やってた。
仕方ないから隣町までわざわざ買いに行ってたんだけど(我ながら情けない)
ある日そこのデパートが無くなってしまった為、もうこの際だからと思い
決死の覚悟でさささっとカウンターへ入るようになりました。
いっちまえばこっちのもんです。強い心臓で行きましょう。
顧客の店は最後に行く事にしてます…長いし、帰りはお見送りされて寄りづらいし。
最近ようやくBAさんに「コスメ好きな客」と認定されたようで、ちょっとホッ。

>>926さんはテスターの前で声掛けられても「あ、どうも〜v」位にして、
また背を向けてテスターを見るのが一番かと。
しつこかったら「帰りに覗きに行きます〜v」とか。(ダメ?)


ほかの方の意見も聞きたいです。みなさん一体どうされてるの?(特に田舎…)
長文スマソ。
936メイク魂ななしさん:02/08/19 23:54 ID:CxpOK2Eh
>>926、935
そんな深刻になることないっしょ?
消費者なんだから。BAさんだって
「違うメーカー使ってるわ」なんていちいち気にしてられない
んじゃない?
935さんみたいに、適当にあしらって、一応順番考えれば
十分でしょ? BAさんスレでほんとのとこ聞いてみたい気もするがな。
937メイク魂ななしさん:02/08/20 10:25 ID:N6xb07ip
>>935>>936
ありがとうございます。
そうですね・・・深刻すぎたかな(w
長い付き合いだし親切によくしてくださるBAさんなので
ついつい使わなくていい?気を使ってしまうんですよね。
でも今週末勇気を出して(大袈裟w)
他メーカーの限定品もゲットしてきますね。
938美容部員です:02/08/20 15:11 ID:15SsRpVY
正直言うと私たちも内心
あっちのブランドにいっちゃうのかな???
って気が気じゃないときもあるんですが
ストーカーじゃないので(w
一応頭の片隅に他メーカーにも興味ありってことを
覚えつつも自分ところにいらしたときにさりげなーく
やっぱりここが一番ね、と思ってもらえる応対をがんばろうかなぁと…。

ドラッグや化粧品専門店でメーカー同士が
ひしめき合っているところでも
普通にカネボウと資生堂、とかいう組み合わせで
お買い物される方いるわけだし
デパートは特に売り場が離れているわけだから
同じフロアの靴売り場やバック売り場に行く感じで
お客様は気にしなくって大丈夫ですよ♪

全部ひとつのメーカーでそろえる人っていうのは
美容部員でない限りはあまりいないと思う。
コスメ好きならなおさら一社じゃ物足りないと思うし…。

サゲて語るので許してください…

939メイク魂ななしさん:02/08/20 15:40 ID:eSD616On
>938
>サゲて語るので許してください…
許せます。思い切って書いてくださってありがとう。
940メイク魂ななしさん:02/08/20 16:05 ID:MtgnQXpq
>938
BAさんが「化粧好きだからこそ複数メーカーに興味持つのが当然」って
思ってくれてるなら、ちょっとは気が楽なんだけどね。
でも、あるカウンターで買い物した後、そのまま隣や向かいのブランドへ
直行するのはやっぱり人情としてしのびないものが(笑
1日に複数のカウンター回るなら、できるだけバッティングしないように
道順考えてます・・・
941メイク魂ななしさん:02/08/20 16:27 ID:HbTWoGBH
よく行くカウンターを最後にするのが
一番いいんじゃないかな?
BAさんに「あら、今日は寄ってくれないの?」と思わせといて
でも最後に寄って「ああ、うちにも寄ってくれてよかった」と思ってもらう。
最初に寄って「あっちにも行くの?」と思われるよりマシかと。
942メイク魂ななしさん:02/08/21 00:19 ID:qZkX2MKE
ところで新スレは950が立てるって言うことでいい?
943937:02/08/21 07:41 ID:I8JyNitf
>>938
お客様は気にしなくって大丈夫ですよ♪
BAさんの生の声、そして優しい言葉に感動です。
ありがとうございます。

>>940
そうですね、私も道順を考えます(w。

>>941
確かに・・・
いつもは直行で「こんにちは」なのですが
今回はどうしても他メーカーで欲しいものがあるので
そうすることにしますね。
944メイク魂ななしさん:02/08/21 07:41 ID:MHIiDsY+
新スレはpart9なのでお間違いなく。
前回数が一つずれていますので
945テンプレ係:02/08/21 10:30 ID:LqOZ6tA1
はっておきますので950さんはコピペして新スレ立ておながいします。

スレタイトル
化粧品の販売員について part9

1
ここは【客が販売員さんについて、自由に語るスレ】です。
このスレへの【化粧品メーカー関係者の書き込みは一切禁止】です。

現役BAさんは、「BAは見た。化粧品カウンターのキティなお客様」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1007311989/
スレへどうぞ。

過去ログ・関連スレは>>2に記載。

2
●過去スレ●
Part1 http://cheese.2ch.net/female/kako/972/972289571.html
Part2 http://cheese.2ch.net/female/kako/981/981814261.html
Part3 http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986289402.html
Part4 http://life.2ch.net/female/kako/996/996205445.html
Part5 http://life.2ch.net/female/kako/1004/10044/1004459211.html
Part6 http://life.2ch.net/female/kako/1010/10109/1010967321.html
Part7 http://life.2ch.net/female/kako/1016/10166/1016600526.html
Part8 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1022424571/

●関連過去スレ●
美容部員さんについて
http://mentai.2ch.net/female/kako/960/960866460.html
化粧品会社に勤めるおねーたんって怖いノ?
http://life.2ch.net/female/kako/1012/10122/1012294664.html
化粧品業界に就職
http://life.2ch.net/female/kako/1004/10041/1004119448.html

●関連スレ●
BAは見た。化粧品カウンターのキティなお客様
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1007311989/
946メイク魂ななしさん:02/08/21 14:58 ID:s2HdBRja
東京大丸のシュウはいいひと多いですよ
話題に出てませんけど
947メイク魂ななしさん:02/08/22 15:34 ID:x27zb7fK
ちょっと愚痴らせていただきます。
ショッピングセンター内の資生堂でキオラかってるんですが
いつものBAさんがいなかったので
いた方にほしい物3点をお願いしたところ
美白ローションとチークをとても強引に薦められた。
しかも、私のほっぺのシミを
「ひどいですね。早く対処しないと一生残りますよ」
と断言してくれた。
これは申し訳ないのですが生まれつきで取れません。
といってやりたかった。
ああ、押し売られそうになったこと自体が初めてで
とても不快だったわ。
ここいるもROMしてたんだけど、自分もやられると腹が立つことが
よくわかりました。
948メイク魂ななしさん:02/08/22 19:48 ID:5MMCBByX
「ひどいですね」はひどいですね。
そんなの自分が一番よく分かってんじゃーって感じ。
でも人に言われると気分悪いね。
949メイク魂ななしさん:02/08/22 20:20 ID:jZHO1+bF
お次の方どうぞ!
950メイク魂ななしさん:02/08/22 21:32 ID:aKtXOoHc
一度、やってみたかったので
立てさせていただきました。
お節介でごめん…
951メイク魂ななしさん
>950
新スレありがとう。

★化粧品の販売員について part9★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030019359/