服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -11-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファッションマニア
初めてファッション版に来た方やビギナーはここに質問しましょう
まず過去レスをよく読んでから

       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995055736
 ◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その9
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=966180132&ls=50
 夭逝の二代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=971618231&ls=50
 長寿の三代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=972140633&ls=50
 鶴亀の四代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=978671003&ls=50
 夢幻の五代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50
 新時代六代目http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −4−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=991393079
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −5−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995386179
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −6−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996674726
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −7−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999783105
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −8−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001262422/

 *初代から三代目はデータ消失していますが、ひよこ_2001さんがUPしてくれています。thx !
 http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/1342/

【最後に利用マナーです】
 ※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
 ※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
  (「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
2ノーブランドさん:01/11/10 23:38
>>1
ごくろうさまです
3ノーブランドさん:01/11/10 23:49
次回から追加ね。

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -9-
http://ton.2ch.net/fashion/kako/1002/10025/1002550568.html
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -10-
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003985862/
4ノーブランドさん:01/11/10 23:52
ではさっそく質問させていただきます。
グレーのナイロンパンツには
トップスはどんな感じに合わせたらよいでしょうか?
180cmでスポーツやってるせいで少々ガタイいいです。
何か帽子をかぶったりするのもアリですか?
5ノーブランドさん :01/11/10 23:57
コートにスニーカー、バックパックは変ですか?
6ノーブランドさん:01/11/11 00:03
>>5
1歩間違えたらヲタ。
7 :01/11/11 00:05
>>5
コートってそんなに体にぴったりしないから、
バックパック合わせたら、
袖ぐりとかのシルエットが死んじゃうよ。
8ノーブランドさん:01/11/11 01:06
>>1
◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003126137/

□■□色の合わせ方相談所PART2□■□
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1004627029/

スレ立てる人は、コピペの中身も更新してね。
9ノーブランドさん:01/11/11 02:28
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003985862/823
自由が丘にはあんまりいいところないかも。
10ノーブランドさん:01/11/11 02:31
>>4
大雑把な感じ、ストリートチックな物なら良いんじゃないかな
11ノーブランドさん:01/11/11 02:32
>>10
あ、ごめんなさい、
>大雑把な感じだけど、です。
12ノーブランドさん:01/11/11 10:48
APCって〜系でいうと何系になるのですか?
13ノーブランドさん:01/11/11 11:05
ボアが帽子についているジャンパー←(?)ってどうですかね?けっこーごつめなんですが、、、、。
14ノーブランドさん:01/11/11 11:06
>>12
先日まで、アニエスbとともに、「フレンチカジュアル系」という括りでスレッドが建っていました。
(もうdatにいってしまったみたいです)

が、特に〜系という括りは一般にはないような気がします。
15ノーブランドさん:01/11/11 11:41
//
1612:01/11/11 12:06
APCと一緒に着るとしたらどこのブランドのものがいいのでしょうか?
1712:01/11/11 12:07
というかAPCを好きな人達は他にどんなブランドのものを着ているのですか?
18ノーブランドさん:01/11/11 12:39
talaQ最高!
19ノーブランドさん:01/11/11 16:44
age
20ノーブランドさん:01/11/11 16:46
アニエスって書いてるやんけ
21ノーブランドさん:01/11/11 16:58
APCとアニエスは
シンプル、キレイ目(いい加減キレイ目って言葉もサムいが)
そしてレディスもある
(女にも知名度が高い → 女ウケしやすい?)
といった共通点があります

シルエットさえ気をつければ何にでも合うよ
こっそりインナーに無印を着ている学生さん多し
22ノーブランドさん:01/11/11 17:23
雑誌のスマートってやばいんすか?
ファインボーイズよりやばいと聞いたんですが。
23ノーブランドさん:01/11/11 18:24
黒ジャケットとかベージュのジャケットに
合わそうとパーカーを買おうと思うのですが
ライトオン、GAPとかでいいの売ってますか?
知ってる人いたら教えて下さいな。
24ノーブランドさん:01/11/11 18:25
というのは近所にあるからです。
2523:01/11/11 18:30
青っぽい色とか
赤とか買おうと思うのですが。
26ノーブランドさん:01/11/11 19:18
>>10、11
どうも。とりあえずスウェットで合わせてみます。
27ノーブランドさん:01/11/11 20:08
>>23
 パーカーなんて、普段着なんだから、GAPやRight onで充分だよ。
いっつも定番で置いてある感じのロゴ無しにしたら?
原色はやめて、違う色にしたら?原色は安いのは安っぽさが顕著に
現われる。
28ノーブランドさん:01/11/11 20:33
小山田圭吾が右手にしてるブレスレットどこのか知ってる人いますか?
なんかグッチっぽい色使いなんですけど・・・・・
29ノーブランドさん:01/11/11 20:51
TORNADO MARTってどうですか?
3023:01/11/11 20:54
>>27
何色がいいですかね?
白か、黒に黒とか。。
31ノーブランドさん:01/11/11 20:55
http://www.firstview.com/MENspring2001/COMME_DES_GARCONS/P019.html
これって定価いくらだったっけ?
32ノーブランドさん:01/11/11 21:42
APCと裏腹系を同時に着てたらやはりダメですか?
33ノーブランドさん:01/11/11 22:03
>>32
だめ。でもAPCって個性ないしそこそこに合わせてもいいんじゃないかな。
34ノーブランドさん:01/11/11 23:18
35ノーブランドさん:01/11/11 23:23
小さい店ってすそ上げしてくれないですか??
そのときはどこですればよいのですか?
36ノーブランドさん:01/11/11 23:42
>>35
普通はしてくれると思う。してくれなかったら近所のお直し屋みたいなところにもっていくしかない。
37ノーブランドさん:01/11/12 00:08
マッキントッシュコートはどこで手に入りますか?
ぜひおしえて下さい。
38ノーブランドさん:01/11/12 00:10
金がない→服がかえない→ださい→もてない→やる気がおきない
→仕事もみつからない→ますます金がない

この悪循環から抜け出す方法は?
39ノーブランドさん:01/11/12 00:15
ない
40ノーブランドさん:01/11/12 00:20
>>37
各ブランドから少しは出されていると思うが。
お店の人に聞いてみるといいかもしれません。

>>38 バイトからでも働く。
41ノーブランドさん:01/11/12 00:30
ジーンズは裾がチェーンステッチじゃないと
やっぱダメですか?
42ノーブランドさん:01/11/12 00:35
>>41
拘らないのならシングルでも良いと思う。ダメとか言うものではないかな。
43ノーブランドさん:01/11/12 00:48
>>38
最近もっぱらウワサの「空っぽ人間スパイラル」ですね モチロンソウヨー
44ノーブランドさん:01/11/12 01:00
ヤンキーっぽい太さでなく自然な太さで、パンツのシルエットが太めな
ブランドってありますか?どうも最近自分には細めのパンツは似合わない
ことに気付きまして。安いとこでもある程度高いとこでもいいです。
45ノーブランドさん:01/11/12 01:02
>>44
リーバイス569か559はどう?
46ノーブランドさん:01/11/12 01:03
>>44
Lee
日本人体型によくあってる。
47ノーブランドさん:01/11/12 01:05
>>44
グラミチをワンサイズ上で履く
48ノーブランドさん:01/11/12 01:10
>>44
そんなのいくらでもあるやん。
49ノーブランドさん:01/11/12 01:12
都内でアニエスを扱って店ってどこにありますか?
50ノーブランドさん:01/11/12 01:14
>>49
フランスにしかないよ
51ノーブランドさん:01/11/12 01:16
>>49
新宿PARCO
52ノーブランドさん :01/11/12 01:17
新しいバッグ買おうと思ってるんですけど
テイラードジャケットに合わせるバッグがわかりません
ショルダーでもいいんですかね?
53ノーブランドさん:01/11/12 01:17
>>49
北海道パー子
54ノーブランドさん:01/11/12 01:17
>>52
普通はトート
55ノーブランドさん:01/11/12 01:18
>>52
ジャケットでショルダーは良くないよ。肩が。
トートのような手提げタイプを推します。
56ノーブランドさん:01/11/12 01:23
トートを常に手提げで歩くのはありなんですか?
掛けるのがあたりまえかと思ってました・・
5752:01/11/12 01:24
どうもありがとう。
トートですか・・・。今まで買ったことないんだよなぁ・・・
58ノーブランドさん:01/11/12 01:27
>>56 十分にありです。かけると見た目はパッとしないし。
59ノーブランドさん:01/11/12 01:31
>>58さんありがとうございます。
自分が持ってるジャケットが少し固めなので、
肩から掛けるのおかしいと思い、いつも手さげカバンにしてました。
今度試して見ます。
60ノーブランドさん:01/11/12 01:46
ズッカのカーキ色の綿のコートを6万で買って着てたら、
おかんに「何千円にしか見えない」って言われたんですけど。(アセ
61ノーブランドさん:01/11/12 01:50
ホームズが着ているようなケープ付きのコート、
正式名称はなんて言うんですか?
62ノーブランドさん:01/11/12 02:21
バーニーズニューヨークで靴以外を一式揃えるのって10万円で足りますか?
一応最低限ニットとブルゾンとパンツを買いたいんですけど。また、どんな
接客なのか教えて頂けたら幸いです。
63ノーブランドさん:01/11/12 02:22
どこのバーニーズ?
6444:01/11/12 10:36
みなさんレスありがとうございます。名前をあげてもらったものは
全部試してみようと思います。
65弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/12 10:47
>>62
マイナーなブランドで10万でそれだけそろえるっていうのは
案外楽しそうだな。
ブランド選ばなければなんとか出来ると思うよ。

接客は大人だよ。
丸井系みたいな胡散臭い馴れ馴れしさは無い。
つーか、きれいなお姉さん好きだろ?
66ノーブランドさん:01/11/12 11:22
>>60
おかんが正しい。
67ノーブランドさん:01/11/12 11:24
>60
おかんに眼科通院を命ずる。
68ノーブランドさん:01/11/12 11:24
5000円以下で買える靴〜ってスレがあったと思うんですが
5000円以下で買える靴で定番なのがあったら教えて下さい。
コンバースかなにかだったと思うんですが・・。
69ノーブランドさん:01/11/12 11:25
いや、お澗が正しい。
70ノーブランドさん:01/11/12 11:28
>>61
インバネス(inverness)。
日本語では「二重とんび」なんて言ったりする。
71ノーブランドさん :01/11/12 11:35
A.I.P.ってとこの鞄が気に入ったんだけど
これって大阪でも売ってます?
72ノーブランドさん:01/11/12 11:36
売ってるよ〜。
心斎橋だったかな?
73ノーブランドさん:01/11/12 12:12
>>66
>>67
どっちなのよ?W
モデル(俺)がしょぼいから、コートもしょぼく見えるのか?(自爆
74ノーブランドさん:01/11/12 12:19
おかんが正しい。ZUCCAそのものがたいしたものではないし
75弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/12 12:32
>>60
ZUCCAのそういうコートは
他のアイテムで頑張らないとショボいよ。
76ノーブランドさん:01/11/12 12:33
高そうに見える服なんてZUCCaにあるか?
77どんぐり ◆vytXi3Eo :01/11/12 12:39
>>73さん
洋服の価値は、その人がどれだけそれを愛せるかにかかってくる
ところが多いものもあると思います。
78ノーブランドさん:01/11/12 12:51
古着の黒の501にクラークスのナタリーを合わせているんですが
どんなアウターが合うと思いますか?
79どんぐり ◆vytXi3Eo :01/11/12 13:10
>>78さん
(マフラー+)Vネックカーディガン(+ボーダーT)
なんてどうでしょうか。
(モヘアのマフラー)+くすんだ紫のVのカーディガン+(ボーダーT)
とか。
80ノーブランドさん:01/11/12 13:33
背が中途半端(168cm)で頭が大きいんですが(59cm)、どんな着こなしが似合うとおもいますか?
81ノーブランドさん:01/11/12 13:34
カリメロ系
(卵の殻・黒ベースなど)
82ノーブランドさん:01/11/12 13:34
>>80
Vネックとかですっきり見せる。タートルは禁止
83ノーブランドさん:01/11/12 14:47
73
顔とスタイルがいいだけではダメですか?
84ノーブランドさん:01/11/12 15:29
この季節、これ一着だけ着とけば十分と思われるカコイイ アウターを教えてちょ。
85ノーブランドさん:01/11/12 15:38
ファッションなんて人から教えてもらうもんじゃね〜よば〜か自分でいろいろ研究していろんな服着てみて自分のスタイル見つけろ。そんなことまで人から教えてもらおうとするのがキモイ
86ノーブランドさん:01/11/12 15:52
>>85OMAE
うざいしね
87ノーブランドさん:01/11/12 16:00
↑おまえもそういった一人だから本当のこと言われて悔しいんだろ?な、おい?他人同じ真似ばかりしるんだろ?オタク逝っとけ
88ノーブランドさん:01/11/12 16:03
>>85-87
よそのスレでやれ!
89ノーブランドさん:01/11/12 16:05
↑他に押し付けるな!
90ノーブランドさん:01/11/12 16:11
>>87
おまえは本当に低学歴野郎だな
基本的にスレの内容に合わないレスはするなって
いってるんだよ?わからないのか?高卒だから?
初心者板でもいってこいやクズ
91ノーブランドさん:01/11/12 16:13
>>90
おまえもなー

おれもなー
92ノーブランドさん:01/11/12 16:53
>>91
おまえだけな
シネクズ
93age:01/11/12 20:41
age
94ノーブランドさん:01/11/12 21:03
>>84
>>85が言っている事は間違ってはいないよ。
どんなに言葉で語り尽くした処で伝わらないのがファッションであると思われる。
ただこのスレとしては指導するなんておこがましいが知っている情報を提供してあげるのが筋であると。

それとあなたの質問が漠としすぎて答えるのが難しい。
95ノーブランドさん:01/11/12 22:08
>>94
84と86は同じじゃありませんおまえうざいしねくず
96ささlp:01/11/12 22:09
97ノーブランドさん:01/11/12 22:26
ケンカすんなよッ☆

>>80
もしタートルをチョイスしたいなら首元のゆったりしたものを
ストールなども巻き方がタイトにならないようにする。
パンツシャツなどはボタンを外してニットカットソーの上にもってくるなど。
98ノーブランドさん:01/11/12 22:38
>>80
きっちり三頭身だね(藁
9998:01/11/12 22:38
計算間違えたので逝ってきます
100ノーブランドさん:01/11/12 22:40
>>98
大藁
101教えて!:01/11/12 22:53
ストールとマフラーの違いって何なんですか?
イマイチよく分からないっす・・・。
誰か教えてください!
102ノーブランドさん:01/11/12 22:53
素材の違い
ストールは麻
103ノーブランドさん:01/11/12 22:57
今日はかなり寒くて、ジャケットだときつかった
んですけど、冬にむけてアウター買ったほーがいーっすか?
コートは嫌。なんかお勧めあります?
104ノーブランドさん:01/11/12 22:59
>>95
因みにお互いのフォローをしたつもり。もちろん誤解もしてない。

>>80
Vネックは目の錯覚を利用して効果的に小さくみせるよ。
あと色遣い。
胸元を膨張色にすると相対的且つ相乗効果で小さく見える。
分かりやすいのでガクランに使われている白の襟カラー。
黒によって顔が膨張して見えるのを防いでくれるわけ。
105101:01/11/12 23:13
>>102
どうもありがとうございました!
今度店で見てきます!
106ノーブランドさん:01/11/12 23:15
明日またtakaQ買いに行きましゅ。v
107ノーブランドさん:01/11/12 23:22
ガクランの上にダッフルコートってどうなんですか?
後、ガクランの上にパーカは?
108ノーブランドさん:01/11/12 23:24
学欄の上にパーカってあんた一体何人だよ(藁
ダッフルコートはまだましだが、
何処の田舎もんだよ…(ワラ
109ノーブランドさん:01/11/12 23:24
学ランの上にダッフルはいいと思うけれど、上にパーカーは厳しいんじゃないかな。
110ノーブランドさん:01/11/12 23:29
(^^;
富山にはガクランの上にパーカー沢山います。
その人たちはガクランの下にパーカーはださいっていうんですけどねぇ。

コート(黒です)の場合、マフラーなどはどのようなものを合わせるといいのでしょうか?
111オサレもどき: ◆Spitzrvs :01/11/12 23:30
(ウエスト78cm、ヒップ93cm)のジーンズ、
身長170cm体重50sウエスト73センチの僕にはぴったりでしょうか?
112ノーブランドさん:01/11/12 23:31
ざっくり開いたVネックとかってインナーは何を着れば良いのでしょう?
シャツとか着ると見えちゃうし・・・アウターで何とかするしか
ないのでしょうか。でもアウターで隠れちゃうとかわいくない気も。
113ノーブランドさん:01/11/12 23:34
>>110
黒にあわない色は滅多にないので(藁)、気に入った物をあわせればいいと思いますよ。
114ノーブランドさん:01/11/12 23:34
takaQに行けば何でもそろうと思うのだが…。
115ノーブランドさん:01/11/12 23:36
ちょっと違うのかも知れませんが・・・。
丸井系ってどういう系を指すのでしょうか?
素朴疑問なんですが、教えて下さい。

何か板荒れてる・・・。
116ノーブランドさん :01/11/12 23:37
ファッション雑誌読むのってダサイの?
この板じゃ何読んでてもバカにされるみたいだけど
117ノーブランドさん:01/11/12 23:38
>>116
うーん、一部そういう人がいるだけではないでしょうか。
11861:01/11/12 23:41
>>70
遅レスですいません。
ありがとうございました。
119ノーブランドさん:01/11/12 23:50
>113
ありがとうございます。
120ノーブランドさん:01/11/13 00:05
>>116
ただ本当に良くないものもある。中身がないものも。自分にあったものを読む事に関しては自信もってよいと思われます。

>>110
敢えてあげるならグレーはいいかもしれません。

>>111
30インチを買えば縮んで65cmくらいなのでその方が良いと思われます。
121ノーブランドさん:01/11/13 00:49
ピーコートとトレンチコートの違いって何ですか?
122ノーブランドさん:01/11/13 00:50
全然違う。
実物がみたいなら
ヤフオクで「ピーコート」「トレンチコート」
と検索してみなさい。
123ノーブランドさん:01/11/13 00:57
雑誌で見た感じ似てたのよ・・・
もう一度見返してこようかしら。
124ノーブランドさん:01/11/13 01:01
>>123
実物はみまちがえる要素がないくらい別物だよ
125ノーブランドさん:01/11/13 01:02
「ピーコート」っぽいトレンチコートと
「トレンチコート」っぽいピーコートがあったんだろうか?
126!116:01/11/13 07:14
雑誌ですが、皆さん何読んでますか&おすすめってありますか?
> 自分にあったものを読む事に関しては自信もってよいと思われます。
ってのには禿同なんですが、参考までに聞かせて下さい。
127ノーブランドさん:01/11/13 07:16
>126
男か女か分からない。
128ノーブランドさん:01/11/13 07:17
おすすめ雑誌をあげるときりがないです。
ただ男性なら
MRとHFは読んでおいたほうがいいと思います。
129ノーブランドさん:01/11/13 07:21
雪が降りしきる中、ナイロンジャケットで闊歩するのは
自分の体温も周りの視線も冷たくなりますか?
130ノーブランドさん:01/11/13 07:23
>>129
なりません。
131ノーブランドさん:01/11/13 07:24
札幌では雪の中ナイロンジャケットなんて普通。
132ノーブランドさん:01/11/13 07:32
>>130>>131
ホントですか。ありがとうございます。
ナイロンのほうが全体的に、コートと比べて安いし
動きやすいので買おうと思っているのです。
コートは大学で置き場所に困るし。
133ノーブランドさん:01/11/13 07:34
値段の割に高そうに見える服を扱っているブランド(ショップ)って
ご存知ですか?
134ノーブランドさん:01/11/13 08:04
ジーンズの、のりって何?
135ノーブランドさん:01/11/13 11:22
>>128
ただMR、HFって無闇に薦めるものではないと思う。
中身は面白いんだけど。
まず買う前にしばらくはコンビニにあるもの立ち読みでいいから読んで気に入ったのを見つけるといいかと。
136ノーブランドさん:01/11/13 12:10
MA-1って着てたらやばいですか?
137ノーブランドさん:01/11/13 12:11
>>136
全然ヤバクないよ。
秋葉原行ってごらん、みんな着てるよ!
138ノーブランドさん:01/11/13 12:15
ってことはかなりやばいですね・・・
139ノーブランドさん:01/11/13 12:16
台東区系は多いよ
140136:01/11/13 12:20
普通の大学生で、なんか買っちゃったんだけど着るのやめます。鬱
141ノーブランドさん:01/11/13 13:49
>>140 本当に全然やばくないから着ていいよ。
142Froggy ◆uR6mST92 :01/11/13 16:29
>>133
メンノンに広告がてら出てたMOVINとか(ブランドかどうか知らんが)どう?
安い服(ブランド・ノーブランドに限らず)でも着こなしによって
高く見せることも可能なんじゃないかなと、自分は思う。
143ノーブランドさん:01/11/13 16:42
>133
ZARAに行きましょう  渋谷に路面店があります
144ノーブランドさん:01/11/13 17:07
サイジングってなんすか?
色の合わせ方みたいなものですか
145ノーブランドさん:01/11/13 17:08
SIZING、サイズ合わせ
146ノーブランドさん:01/11/13 17:53
サイジングって難しいんだよね。
店でいいと思って買っても帰ってみると微妙に気になったり。
裾が短すぎた長すぎた。縫製が気になる。と。
他の人はないのかな。
147ノーブランドさん:01/11/13 19:36
うらはらものってせーるあるんですか?

@ノハ@
( ‘д‘)<さむい!!
149ノーブランドさん:01/11/13 19:52
なで肩をごまかしたいんだけど
こたえてくれくれたこら
150Froggy ◆uR6mST92 :01/11/13 20:12
HP+が半額セールやる。
151ノーブランドさん:01/11/13 20:30
>>147
ヒロツがセールに出されてたぞ
152ノーブランドさん:01/11/13 20:42
革ジャン(ライダース。又はジャケットでも可)&ジーンズで
ちょいハード、ちょいオサレにしたいのですが
エンジニアとマーチンを除いて、どんなブーツがお似合いっすか??
153ノーブランドさん:01/11/13 20:43
takaQってかっこいいですか?
154ノーブランドさん:01/11/14 00:30
ブーツの中にパンツの裾を入れるってありですか?
形によると思いますが、足首あたりが細くなっていて
ごつめのブーツとか。
155ノーブランドさん:01/11/14 00:30
梨だと思う。ださいと思う。
156ちーぱ:01/11/14 00:31
私、やってます。逝かなくちゃだめ?
157155:01/11/14 00:36
>>154
あ、女の子か…。
女の子なら全然OKだと思うよ!
>>156
きみもOK!
158ノーブランドさん:01/11/14 00:36
裏原ブランドって冬物セールしますか?
159ノーブランドさん:01/11/14 00:47
アントワープ系の服着てる人も
NBのレザースニーカーとかコンバースとか
合わせる事もあるんですか?
160ノーブランドさん:01/11/14 00:48
>>151
いらない。口臭そう
161ノーブランドさん:01/11/14 00:49
>>158
しない
>>159
ドリスを見れ
162ノーブランドさん:01/11/14 11:33
冬に向けてなんかアウター買おうかなと思うのですが、168cm、46kgで
サイズがぴったりあうようなのだったらどんなのがおすすめですか?
僕もいちおうナイロンのブルゾンとか探してみたんですが、気に入ったのがなくて。
ちなみにあんまりカチッとしたジャケットみたいなのよりユニセックスっぽい
軽い感じのが望みです。。そういうのを扱ってるブランドor店あったら教えてください。
163ω:01/11/14 11:53
「別珍」の意味を教えてクダッサイ。
164ノーブランドさん:01/11/14 11:59
国語辞典見ればいいじゃねえかバカ。
165:01/11/14 12:33
国語辞典」。丁寧な言葉だね。
166164:01/11/14 12:39
>>165
オウヨ。「辞書」って書いて英和の辞書引かれても困るからな。
167ノーブランドさん:01/11/14 13:50
カットソーってなによ?
168ノーブランドさん:01/11/14 13:51
>>167
カット&ソーイング
169ノーブランドさん:01/11/14 13:59
ハズカシながらタートルセーターというものを着たことがありません。
あれのインナーには襟付きはやっぱり着ないんでしょうか?
どんなインターが多いのかできれば画像リンクをお願いシマソ。
170ノーブランドさん:01/11/14 14:02
首が短い人はタートルにあわない
171ノーブランドさん:01/11/14 14:06
>>170 ちゃんと質問にこたえてやれよ!
172170:01/11/14 14:09
グンゼのアンダーウェアがいいよ
173ノーブランドさん:01/11/14 21:34
金がないから、今冬はアウター一着で行きたいんだけど、どうですか?
服を買い始めたばかりだから、去年までのストックなんて無いわけで。
つまり、毎日同じ物を来ていくんだけど、大丈夫ですか?
夏はTシャツ結構買えたからいいんだけど、不安だ。
174両角:01/11/14 22:24
>>173
ライナーが取り外せるタイプの物はどうでしょう。
厳寒時以外はライナーを外しておけば、長く着られるよ。
あと、マフラーでもあれば、わりと変化をつけられるのでは。
175ノーブランドさん:01/11/14 22:32
トラッド系ってどんな感じの服装ですか?
176ノーブランドさん:01/11/14 22:33
予算¥30000位で、真冬でも着られるようなブルゾンを探しています。
何かお勧めありますか?色は黒を考えています。
177ノーブランドさん:01/11/14 22:35
>>175
トラッドは系というか純粋なトラッドそのもの。
最近同じレスしたから↑検索しろよ。初心者用板じゃないんだから。
>>1を必読
178173:01/11/14 22:45
>>174
なるほど、マフラーなどの小物のバリエを増やして変化を
つけるのも良いですね。
どうしても周りの目を気にしてしまうんですよ。
もう少し、大人になりたいとは思うのですが。
179ノーブランドさん:01/11/14 22:47
takaQって「いけてる!」ってファ板で言われたのに
なぜかスレッドが立ってないので立ててもいいですか?
180179:01/11/14 22:57
いいですか?
181ノーブランドさん:01/11/14 23:00
>>178
マフラーは比較的安い割に印象が強いから。
他にはベルト、革シルバーアクセなども。

お金がないならユニクロでいいと思われる。失敗も少ない。多く買えるなので。

>>180 NO
182ノーブランドさん:01/11/14 23:03
>>181
Why?
183ノーブランドさん:01/11/14 23:03
>>178
防寒も兼ねてニットキャップもいいかも。
184ノーブランドさん:01/11/14 23:04
ジ・エンポリアムというお店(インポートファッション・雑貨)、
都内で一番店舗が広いor品揃え豊富なのはどこのお店か
ご存知の方いませんか?
都内で探しているんですが、やっぱヴィーナスフォートかデックスになっちゃうのかな?
185ノーブランドさん:01/11/14 23:11
>>182
まずその質問はスレ違い。それようのスレがあるはず。
そして聞かなきゃ立てられないくらいしか語れないのなら資源の無駄。
スレを立てるまでもないスレで語って下さい。
186ノーブランドさん:01/11/15 00:07
PAZZOって、どういうブランドでしょうか?
価格帯、年齢層、ブランドの特徴、そのほかのこと、教えて下さい。
知ってるかた、よろしくお願いします。
187ノーブランドさん:01/11/15 00:19
age
188176:01/11/15 00:30
放置かよ!淋しい話だな。。。
189 :01/11/15 03:34
サイズ46ってのは、大きさに直すとどんなもんなんすか?
着丈・身幅・肩幅・袖丈をcmで教えてください。
大体の一般的な数字でいいので。
190ノーブランドさん:01/11/15 09:19
R,N.A mediaって店しってます?東京ではラホーレとP-PARCO以外にどこにあるんでしょうか?
191ノーブランドさん:01/11/15 09:51
age
192:01/11/15 11:35
>>189
着丈80cm・身幅48cm・肩幅56cm・袖丈70cm
193ノーブランドさん:01/11/15 11:53
dekasugi!!
194ノーブランドさん:01/11/15 12:33
27歳の男が参考するのに妥当なファッション誌って
どれでしょう。
この歳になって(今まで無頓着だったわけでもないんですけど)
ファッションに目覚めたような気がします。
195ノーブランドさん:01/11/15 12:56
27くらいだったら女性でもそうだと思うけど
自分のしたい格好の載っている雑誌を見れば良いのではないでしょうか。
×スマート
○メンズノンノ
◎ミスターハイファッション
?ブルータスさん
こんなとこじゃない?
196ノーブランドさん:01/11/15 12:56
下げちった・・・
197ノーブランドさん:01/11/15 13:01
27で
○メンズノンノ
◎ミスターハイファッション
はちときつい
198ノーブランドさん:01/11/15 13:03
27で
○メンズノンノ
◎ミスターハイファッション

はDQN
199ノーブランドさん:01/11/15 13:05
>197-198
じゃあ何がいいのよさ?
叩くなら代わりに上げてちょ。
↑の2つ
おしゃれの入り口にはいいんじゃない。
200ノーブランドさん:01/11/15 13:06
200ゲットー
201ノーブランドさん:01/11/15 13:09
入り口としてはメンズクラブ
202>199と195:01/11/15 13:14
お洒落の入り口だからこそ、片寄った情報誌より
自分に近いと思う物選べばヨカロ。


ただ俺も27だが、MRやMNは幼すぎて見てられん。
面白そうと感じれる記事も中吊りではあるとは思えん。

俺なら入門として彼にMEN'SCLUBや、
他文化も豊富なPenやGQ、monthlyM勧める。
203ノーブランドさん:01/11/15 13:26
ビギソはやめといた方がイイ
204ノーブランドさん:01/11/15 13:41
【結論】
MEN'SCLUB
Pen
GQ
monthlyM
がいいんじゃない>>194
205ノーブランドさん:01/11/15 13:50
10代で月にかける服代も平均が2万なんですけど
最近メンノンは無理過ぎなのかなあと思うようになりました。
こんな僕にあいそうな雑誌は何がいいんでしょう。ってか、なさそう。
206ノーブランドさん:01/11/15 13:53
>>205
雑誌はあくまで参考で、ショップのオリジナルとかをかってれば
それほどお金もかからないと思います。
207ノーブランドさん:01/11/15 18:38
あげ
208ノーブランドさん:01/11/15 19:43
Men's EXも良いと思われる。
209l:01/11/16 00:37
服を買おうと意気込んで店に行くんだけど、いざ行って服を見ると
何が自分に似合うのか分からなくなって、結局買わないで帰ってしまうことが多いんですが
皆さんは自分が似合うと思う服って、わかります?

いい服が合っても費用対効果を考えると高いだろ-っていうのもあって

この前なんか大阪まで行って20件以上回ってもいいなぁと思う服(許せる程度)
は、一着しかなかったので、もうどうしようかなと。
210ノーブランドさん:01/11/16 00:39
>>209
そんなもんだと思う。
いい服って直感的にくるから。
あと、一回見てピンと来なかったものがある日突然猛烈に欲しくなることもある。
211l:01/11/16 00:54
>>210 やっぱそんなもんなんだ。結構雑誌とかに出てる有名な所も
    回ったけど、なかなかね。

今まで服を買うのを失敗してきたので、惚れたやつだけ買うようにしてる

最近思うのはデザイナーと趣味が合わないのかなぁって思う。
ここがもうちょっとこうならって言うのがいくつかあったから。
212ノーブランドさん:01/11/16 01:17
新品のジャケットの肩に縫ってある糸はとっていいのでしょうか?
あれは単なる型崩れを防ぐためのものと考えていいのすか?
返答よろしくお願いします。
213ノーブランドさん:01/11/16 01:18
>>212
とっちゃだめだよ・・・
デザインじゃん・・・
214ノーブランドさん:01/11/16 01:19
N-3Bコートって何ですか?
写真見てだいたいは分かるのですが、定義とかあるのなら教えて下さい…
215ノーブランドさん:01/11/16 01:21
>>214
N-=ナンバーナイン着ている
3=三人の
B=ブサイクが着るコート
216スタンダード:01/11/16 02:28
>>212
取って良し。
213は逝ってよし。
217ノーブランドさん:01/11/16 02:30
今更ですがLIRのスレは無いんですか?
218電車に乗れない館ひろし:01/11/16 03:04
>>217
今は無いみたい。過去にLIR単独でスレッドがあったかは判らないけれど。
219217:01/11/16 03:05
>>218
有難うございます。
220ノーブランドさん:01/11/16 04:04
22歳男で174cm70kgで腿が太いんですけど
ローカットの黒いレザースニーカーに合わせる場合
どんなジーンズをどのくらいの丈で履いたら
似合うでしょうか?
221ノーブランドさん:01/11/16 04:39
♀工房です。
雑誌とかも見るんですが、何かいまいちピンときません。
私的には、セミギャル服が好みなのですが、どうしたらいいでしょう?
とにかく服が少なくて、着る物が無くなってしまっている状態なんです。今。
ある物といったら厨房の時に買ったダサ服(藁)
値段もそこそこな、おすすめのブランド、スタイル等ありましたら教えて下さい!
今、本当にピンチです・・・

ちなみに159センチ、痩せてます。
足の形キレイだとよく言われます。顔小さいとも言われます。
ただ、乳がありません(藁)
222ノーブランドさん:01/11/16 05:23
もうすこしで20歳になる男です。

なにやら父が「ハタチになるんだから、イイ服のひとつでも
買ってやろうじゃないか」と言って下さっております。ありがたい
話なのですが、いかんせん高値の良い服についての知識を
とんと持ち合わせておらず。長く着られる、オーソドックスだけど
格好良いアウターについてご教示ください。予算は10万ぐらい。

普段の格好は濃い目の色のシャツとブーツカット気味のジーンズ、
黒ハイネックのアウター+Vans紅色スニーカー といった具合です。
無印に毛が生えたぐらいかな、と思っています。170cm/59kgで
ウエストは30or29インチぐらい。やや線が太い感じで、色黒。セル眼鏡です。
どうぞよろしくお願いします。
223ノーブランドさん:01/11/16 05:45
>>222
自己レス。ハイネックではなくスタンドカラーですね。
あと、顔は実際より上に見られることが多いです。
そして、10万で一着より5万でニ着というのもアリかもとか
思いました。もちろん物に依ると思いますが。
224ノーブランドさん :01/11/16 05:45
20代の野郎ですが、ダークブラウンの革ジャンの下は何色のどの様な物であ
わせるのが最適かで悩んでいます。
パンツはジーンズにしようと思っていますが、、、なにぶん自分にセンスがないため、
御教授願いたいところです。
当方、やせ形のヘタレです。
紫がいいなー多分。厚手のロンTかなー
226ノーブランドさん:01/11/16 05:53
>>224 「やまとなでしこ」で押尾学が着てます。
参考まで  何色か覚えてません
227ノーブランドさん:01/11/16 05:54
>>223
モンクレールのあの首の所に
ふわふわがついてるやつにすれば?
くわしくはもんくれーるのほーむぺーじにのってるよ

しかし親に10万円も出してもらってコート買うなんて情けないな。
俺も20歳だけど。
228ノーブランドさん:01/11/16 05:55
センスがなくてへタレと自己申告してる奴に
紫のロンTすすめるのかよ・・・。
229ノーブランドさん:01/11/16 06:07
>>224 無難な着方ならベージュ、もしくは赤の薄手のセーター
痩せ型ということならセーターに織が入っているほうが無難でしょう
センスなければ無難に・・・
230ノーブランドさん:01/11/16 06:09
>>227
なるほど、いいですね。参考になります、ありがとう。

お金を持っていないわけではないのですが、こういう時には
「あれはイイ物だったなあ」という物を素直に貰った方が
お互い幸せだと私は考えました。家庭や感覚にもよりますね。
自分は仕事しててあまり家族と会わないので…。
231ノーブランドさん:01/11/16 06:09
>>223
20歳でファッションに10万は高いだろー
人にもよるけどそのとしできあい入れまくりってのはどうかと思う
セレクトショップいくと自信のない人は言い包められそうだから古着屋まわってクオリティたかいもの安くさがすってのは?
232227:01/11/16 06:11
>>231
>>230
モンクレールの丈が長くて首の所がふわふわのやつでいいじゃん。
233224:01/11/16 06:14
うーん・・・難しいね。
色々参考にさせてもらいます。ありがとーです。
234ノーブランドさん:01/11/16 06:14
>>231
あ、もちろん年相応の格好があるというのは解っています。
突飛なデザインで高い服などを買ってしまうと
他に合わせられなくなりますしね。

その上で、少しばかり良い服を持っていてもバチはあたるまい、
ということで。アウターは元々値が張る物ですし。

今回は「買って貰う」という感じなので古着屋はパスで。
235ノーブランドさん:01/11/16 06:21
>234
え?買ってもらうの?
10マンを!?
ウラヤマシイ、、、、
236ノーブランドさん:01/11/16 06:27
>>234 やっぱり礼服!
シングルピークドラペルのスリーピース三つボタン
10万で満足できるか疑問だが、20歳ならこんなもんでしょ
237ノーブランドさん:01/11/16 06:39
>>236
はじめはそういう話の運びだったんですが、いちおう
ポール・スチュアートのスーツ一式を持ってて、事足りているので
「アウター」という括りにしました。

モンクレール、セザンヌが良い感じなんですが
コーデュロイとギャバジンはどちらが良いとかありますか?
http://moncler.fen.co.jp/mcezannec.html
http://moncler.fen.co.jp/mcezanneg.html
まだこれに決めたわけではないんですが。

そうそう、自分はあまり丈の長いコートは似合わないようです。
少し長めのハーフコート、あたりが限界のよう。
238ノーブランドさん:01/11/16 06:43
>>237
ボンボンか…
>>228
駄目か?良いと思うんだけど
24069:01/11/16 07:49
>237
けっこういいと思う
きまわしがききそうだし、でも10マンは高いきが、、、、
241ノーブランドさん:01/11/16 10:30
ナイロンブルゾンにマフラーってダメですか?
242ノーブランドさん:01/11/16 10:32
>>241
ナイロンブルゾンというより、スタンドカラーにマフラーはモタつくのでは?
243ノーブランドさん:01/11/16 11:01
>>221 に誰かこたえてあげてぃ
244ノーブランドさん:01/11/16 11:01
245ノーブランドさん:01/11/16 11:11
「キムタクがこの服をドラマで着て流行らせたからもう着れなくなった」
っていうかんじで、、服装が他人とかぶるのをすごく嫌がる人が多いみたいですが、
なぜそんなにこだわるんでしょうか。
246k ◆X/lNFGAk :01/11/16 11:24
>245
1.流行りで着てるやつらと同じ目で見られる。
2.流行が去った後、元々好きで着てたのに遅れてる扱いされる。
個人的にはどっちも気にならんが。
247ノーブランドさん:01/11/16 12:00
帽子についてです。ちなみに男です。
ニット素材でありそうな土管っていうか腹巻みたいなある意味バンダナみたいな
帽子ってなんていうんでしょうか?
後都心で売ってるショップとか百貨店も教えて頂けると助かります。ちょっと
探してみたんですが全然売ってなくて…高校時代に偶然貰ったのしか無くて。
248ノーブランドさん:01/11/16 12:02
>>247
ヘアバンドの太いやつですか?
249194じゃないですが:01/11/16 12:16
>>204
私も雑誌に興味があるのですがメンズクラブしかわかりません
あと三つは書店などで売っているのでしょうか?
250ノーブランドさん:01/11/16 12:22
>>249
ちゃんと売ってるよ。
251247:01/11/16 12:28
>>248さん
そんな感じです。幅が異常に広いヘアバンドみたいな。
もしかして名称が無いとかそういうオチだったり…
252ノーブランドさん:01/11/16 12:30
昨日彼女から白いナガーイストール貰った(;´Д`)
どうしろっちゅうねん。つけられるかー!!
25300:01/11/16 12:31
ノロケは寒いよぉ。
254ノーブランドさん:01/11/16 12:32
>>251
ネックウォーマーにもなるタイプなら
アウトドアショップ逝けば腐るほど売ってるけど。
もち、素材はニットじゃないけどね。
255ノーブランドさん:01/11/16 12:32
>>250
レスありがとうございます。本屋に逝ってきます
256ノーブランドさん:01/11/16 12:47
ノロケちゃうし、あの2メートルぐらいある女物の奴やって(;´Д`)
あれ男がつけて街歩けねぇよ。それともアリなのか!?Σ(´□`*)
257247:01/11/16 13:02
>>254さん
んーと多分それじゃないんですよね。とりあえず呼称不明で(w
レスくれた方どうもでした。適当に足使って探してみますね。
258254:01/11/16 13:06
>>257
やっぱ違ったか。すまんね。
259ノーブランドさん:01/11/16 13:06
>>247
それはガスケットじゃないの?
260ノーブランドさん:01/11/16 14:00
すいません、ワイルドワンっていう店知っている方いますか?
261ノーブランドさん:01/11/16 15:05
アダムエロペのパンツ(メンズ)が欲しいのですが
値段はいくら位くらいするんでしょうか?
地方なので電車賃等を入れたら馬鹿にならない・・・。
誰か教えて!
262ノーブランドさん:01/11/16 15:06
タリバン
263ノーブランドさん:01/11/16 15:09
>>261
たしか1万3,4千円だったきが、結構前のことだけど
264ノーブランドさん:01/11/16 17:16
>>261
27000くらいからかな。
265ノーブランドさん:01/11/16 18:01
このジャケットってどうなの?
写真が1枚しかないからよくわからんけど・・・

ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0111/15/0000000000000600.html
266ノーブランドさん:01/11/16 18:11
綿の細身の黒パンツに合うアウターって何かありますか?
170の身長と体格は普通です。
267ノーブランドさん:01/11/16 18:21
前スレでクローンの靴のことで質問した者です。
青山のコーニッシュと原宿のエージェントオレンジに行ってきましたが、
欲しいのがありませんでした。。
他にどこかクローンの取り扱いがあるお店を何方かご存知でしたら教えてください。
ちなみに欲しいのはステップダウンのやつです。
268261:01/11/16 18:28
>>263、264
どっちが本当なんですか?
それとも種類によって大分違うとか?
つかパンツに30kって高すぎるような・・・。
そんなもんなのかな?
269ノーブランドさん:01/11/16 18:30
詳しくないけど
どっちもあるんじゃない?
14000円ほどのがあることは確かだよ。
270ノーブランドさん:01/11/16 21:33
前回のSMARTで出ていたPAMの黄色のTシャツってまだ代官山のサイラスに売って
るのかな?知っている人いたら教えてください!あとPAMってその代官山のサイラス
(日本で)しか置いてないんですかね?どなたか教えて下さい。
271k ◆X/lNFGAk :01/11/16 22:55
>267
新宿のBNYとカワノにあったよ。今は知らんが..
272ノーブランドさん:01/11/16 23:10
>>268
じゃあ買うなよ。

だったらそもそもなんでアダムエロペのパンツが欲しくなったんだ?
実物見てもない、価格が気に入らないで、なんで?

もしおまえの理由がアダムエロペが最近2chでモテモテだからだとしたら、
おまえは即刻やめたほうがいいぞ。
そんな理由で安易に着れる服でもないし、少なくとも着る人を選ぶ服の部類に属するだろうし。

もっとも最近2chでモテモテなのもネタだよ。
だいぶ前からこのブランドはオレも好きだけど、そうやって変な奴らが安きに乗って買いまくるようなものではない。
そのくらい気づいてくれ。

ごめん。
少々熱くなってしまいました・・・。
あまりに最近のファ板が見るに耐えないのと、
268が不憫だったもので。
煽ってるわけではないので。すいませんでした。
273力也:01/11/16 23:13
>>272
わかる、わかるよ
274ノーブランドさん:01/11/16 23:13
>>272
いえいえ。
あんたイイ!
275ノーブランドさん:01/11/16 23:14
すいません、ファッションに関してしろーとなんですけど、
セーターのインナーってなに着てます?
セーターは無地でカーキのやつを買ったんですけど、
えりのついたシャツとかでいいんでしょうか?
ちなみにパンツは茶色とかグレーとかです。
276ノーブランドさん:01/11/16 23:14
>>272
いいこと言った!
277ノーブランドさん:01/11/16 23:15
>>272 熱くなる気持ちはとても分かる。
278ノーブランドさん:01/11/16 23:16
>>272
わかるなあ・・・
えらいよ、きみ。
279ノーブランドさん:01/11/16 23:16
>>275
シャツでいいと思います。
ボトムはグレーかブラック。茶は避けた方が良いと思われます。
280ノーブランドさん:01/11/16 23:20
こうなってくると268のレスキボンぬ
281ノーブランドさん:01/11/16 23:29
そろそろマジレスしてあげようよ…
282ノーブランドさん:01/11/16 23:31
>>281
なにがマジレス?
283ノーブランドさん:01/11/16 23:32
だって>>272はネタでしょ?
284ノーブランドさん:01/11/16 23:33
>>283
え?
きみがネタでしょ?
285ぽーるたん:01/11/16 23:34
>268
俺の個人的な意見ね。
アダムエロペのパンツで15000円しないくらい(だったと思う)はあるよ。
俺も持ってる。細くて硬いがなじむときれいにはけると思う。
でもそんなにはりきって買いに行くほどのものでもない、ってとこ。

エロペの服は別に着る人を選ぶようなものじゃないと思うし、普通だよ。
もしかしたらあたまでっかちに期待しすぎてるかもしれないんで、念の為。
286ノーブランドさん:01/11/16 23:37
>>285
マジレスだが、着る人は選ぶと思うが・・・
いや、ほんとにかっこよく着るならだよ。
似合ってる人って少ないと思う。
287ノーブランドさん:01/11/16 23:40
シャツって1万円くらいするブランド物とライトオン等の2,3千円で売ってる奴と違わない気がしない?
288ノーブランドさん:01/11/16 23:41
体型は選ぶかもしれないけど、別に着こなしは難しくないでしょ。
そんな大層なショップじゃないよ。
289ノーブランドさん:01/11/16 23:42
>>288
大層なショップ=着こなしは難しい
ではない。
290ノーブランドさん:01/11/16 23:43
エロぺはそんな大層なショップじゃないよ。
セレクトショップでしょ?
シップスよりももう少し個性的かも知れないけど。
で、買うのはオリジナルのパンツでしょ?
1万2,3千円で買えるよ。
シルエットキレイだし、初心者が1つ持ってるのにいいんじゃない?
291ノーブランドさん:01/11/16 23:43
違う違う、熱く語るほど大層なショップじゃないってこと。
292ノーブランドさん:01/11/16 23:45
>>291
272が熱くなったのは268がバカだからだとおもわれ
293ノーブランドさん:01/11/16 23:46
>>290
初心者向けかー?
ロペがか?
294ノーブランドさん:01/11/16 23:46
たかがJUN系列の一セレクトショップが大絶賛されるほど
ファッション板の厨房化が進んだという結論でよろしいですか?
295ノーブランドさん:01/11/16 23:47
>>101 基本的な事は自分で調べてください
ストール 肩掛け
マフラー 襟巻き
296ノーブランドさん:01/11/16 23:48
なんか話題がやな方向にむかってるな…
297ノーブランドさん:01/11/16 23:48
>>294
むしろどのへんが大絶賛されてるんだか聞きたいところだが。
298ノーブランドさん:01/11/16 23:49
>>294
大絶賛されてねーじゃんちっとも。
299ノーブランドさん:01/11/16 23:49
>>221に答えてあげて〜
300ノーブランドさん:01/11/16 23:49
ぽーるたんの言うとおりだろ
301295:01/11/16 23:49
なにか間違ったような・・・逝きまーす!
302ノーブランドさん :01/11/16 23:50
>>294
人のことを厨房と言っておいて、何もアドバイスしないあなたの
ほうが厨房。
303胃下垂ラヴ:01/11/16 23:50
あらためて貼っときますか

★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
 http://www.senken.co.jp/yougo/yuglist.htm
304ノーブランドさん:01/11/16 23:51
>>293
初心者がパンツやジャケット買って、
それを軸にしてオシャレを展開していくのにちょうどいいということ。
逆にいってしまえばその程度のショップだと思うよ。
305ノーブランドさん:01/11/16 23:51
>221
フリーズショップとかで揃えれば?普通に可愛い。
そういう子好きだよ。
306221:01/11/16 23:53
>243さん
>299さん
どうもありがとう。
307ノーブランドさん:01/11/16 23:53
>>304
よろしい。
おまえはそう思うわけだな。
じゃあおまえ的に大層だと思うショップ名を挙げてみてくれよ。
どこ?
308275:01/11/16 23:55
>>279
ありがとうございます。
なんかすごい気になってTシャツの方が良いのかな、
とかいろいろ考えてしまってたもんで。
309ノーブランドさん:01/11/16 23:56
>>307
ヴィアバスなんかはセレクトでも初心者にはキツイでしょ?
310ノーブランドさん:01/11/17 00:02
>>309
なるほど。
ただ、ヴィアバスとロペでは初心者がどうこう以前に系統が違いすぎない?
それは言い換えればハイファションが初心者には向かないってことでしょ?
311ノーブランドさん:01/11/17 00:02
>>k
ありがとうございます。
バーニーズは見たんですが、カワノって何ですか??
検索かけたんですが今一つわかんないです。
お手数ですが詳しく教えていただけますでしょうか。。
312ノーブランドさん:01/11/17 00:03
カワノはあんまりお勧めできないな…
313ノーブランドさん:01/11/17 00:05
>>310
まあそういうことかもしれない。
個性的な服は初心者には難しいでしょ?
ヴィアバスやバーニーズで扱ってるようなブランドは、
パンツ1つ買って初心者には他のものと併せづらいけど、
アダムエロぺだったらパンツ買って、初心者の手持ちのシャツやニットとかも
併せやすそうって、そういいたかったの。
ビームスとかのセレクトよりは選びやすいし、オリジナルもののシルエットもいい。
314ノーブランドさん:01/11/17 00:07
別にアダムエペロについて語るスレではない。
315ノーブランドさん:01/11/17 00:07
ジャケットにあうバッグを買おうと思うんですけど、なんかお勧めはありますか?
ジャケットはアローズで茶色です。
ちなみに今使ってるバッグは黒のショルダーで、
いいかげんあたらしいの買いたいし、ジャケットのしわが寄ってしまい困ってます。
でもなかなかいいのが見つからなくて。予算は一万円前後です。
まあ二万円以内なら良いかな。
316k ◆X/lNFGAk :01/11/17 00:09
>311
カワノウォモってゆう並行輸入っぽい店。型遅れの物とかたまに怖いくらい安く売ってる。
317ノーブランドさん:01/11/17 00:11
>>313
まあおおよそあなたの意見にも同意できるけど。
系統が違うからなんともいえないところもあるかなと。
おれは必ずしもヴィアバスやバーニーズで扱ってるようなブランドが、
あわせにくいとは思わないから。
あわせにくいっていうか失敗が目立ちやすいというか。
ロペだってそれと同じくらい失敗するでしょ。
目立ちやすさじゃない?
318ノーブランドさん:01/11/17 00:15
すげーシンプルなヌバックのブルゾン買ったんですけど
どんなカバン合わせて良いか分かりません。
普段はアウトドアブランドのバックパックなんだけど
これじゃきついし…
かといって学校行く時は荷物多いので手ぶらっつうワケにもいかんのです
319ノーブランドさん:01/11/17 00:33
ジャケットの下にニットを着るとシルエットがぱんぱんになる。
でも寒い。
どうすればいいかな。
320ノーブランドさん:01/11/17 00:34
>319
コート着れ!
321ノーブランドさん:01/11/17 00:35
>>319
そのジャケットの上にコートを着ましょう。
322ノーブランドさん:01/11/17 00:37
カットソーにジャケット、その上にコートでいいですか?
323ノーブランドさん:01/11/17 00:37
ジャケットの上にコートはぱんぱんになりません?
324ノーブランドさん:01/11/17 00:38
インポートものの服でサイズが豊富なのってどこですか?
東京圏内でおねがいします。
325ノーブランドさん:01/11/17 00:39
>>322
それでも寒ければマフラーも。
>>323
世の中、いろんなコートがあるから。。
326Froggy ◆uR6mST92 :01/11/17 00:42
>>315
このスレで結構同じ質問出てるけど、
ジャケットにショルダーってあまり好ましくないよ。
次買うならトートがいいと思う。
オススメはどこって言われると困るけど、絶対トートだな。

>>319
ベストは?
327ノーブランドさん:01/11/17 00:43
ベスト着るならニットでも同じと思われ。
328ノーブランドさん:01/11/17 00:46
>327
そうでもないよ。パンパンになるっていうのは肩やアームホールの
あたりがそうなる場合も多いし。ベストだとそれは解決できる。
329ノーブランドさん:01/11/17 00:50
スーツのときにするベルトってどういうのですか?20で男です?
330ノーブランドさん:01/11/17 00:58
>>329
厚手のコードバン
331ノーブランドさん:01/11/17 00:59
>>329
普通の焦げ茶なんかのベルトでいいんじゃないかな。
セレクトショップなんか見ればあるよ
332k ◆X/lNFGAk :01/11/17 01:02
>329
黒ならアニエスのが安くて良いよ。シンプルでクセがなくて。
あと、靴に(できればカバンも)色を合わせたほうが良いと思う。
333ノーブランドさん:01/11/17 01:04
>>326
なんでトート?男だろう。ショルダーだよ
ショルダーははずす事も出来るし、TUMIのショルダーバック
(ばりすっくナイロン)使ってるけどいいですよ。
334329:01/11/17 01:32
>>330
>>331
>>332
どうもありがとうございます。
335革の人:01/11/17 01:34
革のコートを買おうと思っています。
長さはロングじゃなく膝くらいかなと思っています
体系は170-55で、服装的には小奇麗(ワラ な感じです。
グレーのパンツにシャツとかニットって感じで。
個人的にはコムサとかポールスミスとか好きですね。(ベタ…
色はベージュがいいと漠然と思っていますがまだ未定です。
相場がわからないのですが、実際どれくらいなのでしょうか。
6〜7万位かなと思っていますけど…。
また、お薦めのブランドやスタイルがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
336ノーブランドさん:01/11/17 03:10
私の彼氏がヲタ系で、一緒に歩いてると私ひとりだけオシャレしてて、
彼氏がパパのように見えてしまうので、オシャレにしたいと思い、
少しずつ服をプレゼントしていってオシャレにしようと計画を立ててるのですが・・・
とりあえずお手軽かなぁと思ってストリート系でいこうと思うのですが、
私は女の子なので男の子のお店にひとりで入るのにちょっと勇気がいります。
そこで、オンラインで買い物したいのですが、
検索してもなかなか見つからなくって・・・
そこで、もしみなさんのオススメのオンラインショップがあれば
教えてください!よろしくお願いします。

年齢:20台後半 色は黒やカーキなど希望。男。
普段のかっこは普通のヲタ系。予算は平均的な値段がいいです。
ブランドじゃなくてもOKです。
できれば、オシャレなスニーカーとかばんが買えるとこも教えてもらえれば
助かります。よろしくお願いします。
337奈々氏:01/11/17 03:13
もうすぐ二十歳の女。そろそろ服にも気を使いたいのですがみんな月に服にはどのくらいお金かけてるんですか?
338ノーブランドさん:01/11/17 03:17
>>336
ヤフーオークションを使ってみては?
339弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/17 03:32
>>336
なんでそんなヲタの彼を好きになったの?
それをまず教えろ。
オンラインショップなら入門編として
http://www.apcjp.com/でいいんじゃないか
黒とかカーキもあると思われ。
値段もブランドにしては良心的な方。
ちなみにサイズ大きめなので彼氏がMならSを買うこと。
お洒落なスニーカーが欲しいなら彼氏を直接ABCにでも連れて逝け。
カバンは難しいから後回し。後でまた聞いてくれ。
つーか20代後半にもなってストリート系にするのは彼氏はいい迷惑。
340ノーブランドさん:01/11/17 03:46
ヌバックってなんですか?
341336:01/11/17 03:51
>>338
レスありがとう。ヤフオクでストリート系って検索してみたんだけど
(他に語句が思いつかなかった)あまり出てこなくて・・・

>>339
ありきたりな言葉だけど、中身・・・かな。趣味合うし。
あ、apcだと年齢的にも若すぎなくていいかも・・・
でも突然オシャレすぎるかも・・・(^^;
20代後半でストリートはヤバいっすかねぇ・・・
私のイメージでは30台でもDJやってる人みたいなカッコが
いいかなぁ・・・とか思ったんですが・・・。
ってことはどんな感じがいいのかなぁ・・・?
顔もカコイイ系じゃないので、ラフに気負いせず着れる服って
難しいですね(><)
342ノーブランドさん:01/11/17 03:52
一緒に店には行けないんですか?
343ノーブランドさん:01/11/17 03:56
裏腹ってどういう服装のことを言うんですか?
それとハイファッションのことも教えてください。
344336:01/11/17 03:56
>>342
遠距離恋愛なんです・・・
345ノーブランドさん:01/11/17 03:58
そっかー。
セレクトショップとかなら
女の人1人で男の服見てるのって
結構見かけるよ。
346336:01/11/17 04:02
>>345
カコイイおにいさんしゃべりかけてきたら恥ずかしいのです・・・

いろいろ相談のってくれてありがとう!
今日はもう寝ます・・・また明日来ます。おやすみなさーい。
347弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/17 04:06
>>341
ヲタ→APCより
ヲタ→ストリートのほうが明らかに危険。
ションベン臭い男のファッション入門サイトでも
APCは入門ブランドとして挙げられてるし怖がることはない。
APCをキッチリ着るのではなくAPCをラフに着ろ。
348ノーブランドさん:01/11/17 06:03
>>k
ありがとうございます。
行って来ます。
349ノーブランドさん:01/11/17 06:05
なんだ、今度の須藤は偉く親切だな。いつものゴルァはやめたんか? え? ゴルァ!!!
350Froggy ◆uR6mST92 :01/11/17 09:02
>>333
だって、>>315は今までショルダー使ってて
>ジャケットのしわが寄ってしまい困ってます。
って言ってるから。
だからトート奨めた。
351333:01/11/17 09:41
>>350
なるほど
肩にかけなければいいだ
352ノーブランドさん:01/11/17 09:47
昨日コートを買ったのですが、どうしても丈が短いように思います。
タグとっちゃったんですけど返品てできますか??
353ノーブランドさん:01/11/17 09:49
>>352
どこの丈が短いの?タグのある無しは、返品に関係ない事、
多いけど。
354ノーブランドさん:01/11/17 09:51
>>352 もしかして袖丈?
355ノーブランドさん:01/11/17 09:52
着丈なんだけど。ちゃんとみて買わなかったのでこっちにも責任はあるんだけど。
返品したいのです。
356ノーブランドさん:01/11/17 09:53
背が高いから。短くなってしまってて。
返品できない場合もあるんでしょうか?
357ノーブランドさん:01/11/17 09:58
返品の可否はブランドによるのではないでしょうか。
358ノーブランドさん:01/11/17 10:02
俺は交換の手続きしたよ〜
念の為お客様相談センターに電話して
店舗で断られないようにして連絡した
もちろんOK。
359ノーブランドさん:01/11/17 10:03
フード付き白パーカーの上に黒コートってアリですか?
色はともかくパーカーの上にコートってどうなのか聞きたいです( ゚Д゚)
360ノーブランドさん:01/11/17 10:04
ファッション雑誌を定期購読しようと思っています。
大学で普通に着れる服が載ってるものがいいのですが、
とりあえず侍まがじんでいいでしょうか?
361358:01/11/17 10:04
追記 支店のお客様相談センターです
362ノーブランドさん:01/11/17 10:07
ありです。ありです。なんでもありです。
おかしくないならなんでもありです。
人に顔見て服が着れるか!服は着るもの、着られるな
363ノーブランドさん:01/11/17 10:08
ありがとうございます。
そうですね。
一応トライしてみます。
会社に電話してみます。それから店舗に電話ですね。
364359:01/11/17 10:23
その白パーカーには犬がプリントされていたり( ゚Д゚)ワン
銀色で目立たないけど、これをなんとかきれいめに着たいんです。
上に何あわせたらいいかなーって思って、とりあえず黒コート。下はベージュのチノパン。

おかしくないかなー。
365ノーブランドさん:01/11/17 20:00
23、学生生活もそろそろ終わりです。
これくらいの年齢ってどんなファッションがいいか迷わない?
もうストリートはないだろうし、だからといって、ビギンとか読んでそうな
おっさんファッションも辛いし。
大人っぽいけどこなれたかんじってどうしたらいいかな。
366ノーブランドさん:01/11/17 20:02
今ジージャンはどういう風に着ればよさげ?
367ノーブランドさん :01/11/17 20:05
トート買おうと思ってんだけど
男物と女物の違いってあるの?
Y'saccsっていうブランド?のヤツなんだけど
368ノーブランドさん:01/11/17 20:08
>>335
でも社会に出たら
会社での年上の上司とかとの付き合いとかもあるだろうから
多少おっさん臭くてもいいんでないかい?
俺はbiginでいいと思う。
369ノーブランドさん:01/11/17 20:12
もうどうでもいいよ
370ノーブランドさん:01/11/17 20:28
>>369
ジーじゃんは難しいな…。
371ノーブランドさん:01/11/17 20:31
ふう一休み一休み
372ノーブランドさん:01/11/17 20:34
>>37
何が一休みなの?
ラヴァーズ大好きさん?
373ノーブランドさん:01/11/17 20:42
>>365
Calvin Kleinとかのニューヨークブランドがいいんじゃないの?
374ノーブランドさん:01/11/17 21:15
当方肩幅が46なのですが、ニットとかの場合服の肩幅が43とかでも着られるのでしょうか?
375ノーブランドさん:01/11/17 21:45
age
376ノーブランドさん:01/11/17 21:46
>>374
試着してみればいいじゃん。
くだらねーこと聞かないでくれよ、マジで。
377374:01/11/17 21:52
>>376
試着した時って普通詳しいサイズ聞かないじゃないですか。自分は普通に服を体に当てて
サイズを決めていくって感じなので・・・。
378両角:01/11/17 23:48
>>377
ニットって伸びるから、片方の肩1.5cmずつちいさいくらいなら、
大丈夫じゃないかな?
379ノーブランドさん:01/11/18 00:05
男、21、身長160、体重47です。買い物は都心可で予算もひとつ1−2万くらい
ならなんとか大丈夫です。普段は多分モードよりだと思います、でもどうもしっくりこない
感じが強くておしゃれになりたいです、シンプルで細身の感じが好きです。モードっぽい
のにはこだわってなくてむしろそうでなくていいです。明日買い物行くのでいい店とか
アドバイスとか似合いそうなスタイルがあったらお願いします。モードはやっぱはやってないんですか?
380ノーブランドさん:01/11/18 01:48
だれかー
381ノーブランドさん:01/11/18 02:19
乗馬スタイルってどんな人が似合うんですか?トップスはどんなのが
かっこよく着こなせるんでしょう。
382ノーブランドさん:01/11/18 02:22
ラベンハムしかない。
383ノーブランドさん:01/11/18 02:25
>>382

あれは馬場で着るんであって、乗馬の際に着る服じゃない。
乗馬スタイルあらハッキングジャケット+タートルセーターでいいだろう。
あくまでも乗馬するんじゃなくて、それを真似たスタイルでいいのなら。
384ノーブランドさん:01/11/18 02:27
良いカバーオールが欲しいんですが
おすすめのカバーオールあったら教えてください
予算は1万円です
385ノーブランドさん:01/11/18 02:28
皇太子とかがしてそうだな。
386 :01/11/18 02:33
キルティングジャケットのしたには
何を着たらいいんでしょうか?
387 :01/11/18 02:34
>>386
だからハッキングジャケットでいいんでないの?
388ノーブランドさん:01/11/18 04:02
履き口30くらいのロングブーツの種類が豊富なのってどこがありますかね?
安いほうが良いに越したことは無いけど、本皮もフェイクも揃ってるよん、なところってあるかなぁ・・・
389ノーブランドさん:01/11/18 04:10
お店に入るとき、そのブランドの服を着ていくの
ちょっと恥ずかしくないですか?
特になんかのついでに寄った時、お店に並んでる服と
同じのきてたりすると、もう鬱です。
やっぱり、わざと違うブランドの服着たりしてるんですか?
390ノーブランドさん:01/11/18 04:15
>>389
俺は一番外側の物は違うブランドを着ちゃうね。微妙に恥ずかしいというか
それしか服がないと思われちゃいそうじゃない?
391389:01/11/18 04:39
>390
そうですよねぇ。
でも、全然系統が違う服を着るのも嫌だし。
そんな事気にすんな、とかいわれそうですが。
392ノーブランドさん:01/11/18 05:50
質問です。
やはり、季節に合った靴を履くということは意識すべきでしょうか。
夏にブーツを履くのは普通ちょっとおかしいこととは思いますが、
たまに違和感なく履いている人も見ます。
冬にサンダル等はさすがに見ませんが。
靴の季節感というのを教えていただけたら幸いです。
ブーツって真夏以外ならOKなの?
393由希子:01/11/18 13:57
丸井系ってどんな感じかわかんないんですけど、
とりあえず、丸井さんでお洋服買ってる人を好きになりました。
今度思い切って告白しようと思ってたんですけど、
「由希子いつも古着だよね。服にお金かけないの?興味ないの?」
と言われてしまいました。
丸井系の人が「おしゃれだなー」と思う服ってどんな感じなの?
ブランドとかも全然わからないので、これはオシャレなブランドよ
て言うのも教えてください。(丸井系の人)
394ノーブランドさん:01/11/18 15:04
丸井で買え
395油揚げマン:01/11/18 15:33
人気のショップは電話かけたら住所教えてくれますか?
396ノーブラ:01/11/18 15:58
http://www.apcjp.com/images/1018/133s.jpg
http://www.apcjp.com/images/1018/136s.jpg

どちらかを買おうと思ってるんです。
茶色と黒のパンツしか持ってないんですけどどちらがよさげですか?
黒一色のほうはサイズSで肩幅41となってますが肩幅の小さい俺でも45はあります。
でもなんかSを選べみたいな事がよく書かれてるもので迷ってます。
それと黒一色のほうは下にどんなシャツ着れば似合いますか?
397ノーブランドさん:01/11/18 16:22
>>393
見下す奴は相手にするなってことで。
398ノーブランドさん:01/11/18 16:40
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10836223
お買い得と見た。
興味ある人はどうぞ。
399ノーブランドさん:01/11/18 16:55
まず何からはじめればいいと思う?
400由希子:01/11/18 16:57
丸井系うんぬんのスレに、
>393貼ってもいいかな?叩かれるかな?
401ノーブランドさん:01/11/18 18:00
384ですがおすすめのカバーオール教えていただけませんか?
明日やっと時間をつくれたので久しぶりに買物に行くんです。
このままだと無理にでもかってしまいそうです。
どなたかレスお願いします(泣
予算は1万で。
402ノーブランドさん:01/11/18 18:01
>401
自分で探せ、ボォケ!
403ノーブランドさん:01/11/18 18:14
>>401
無印or古着
404矢印くん:01/11/18 18:48
なで肩を改善できる着こなしをおしえてくだされ。
上着はどんなものがいいですか?
ちなみにいまナイロンジャケットです。
405ノーブランドさん:01/11/18 18:50
下にユニクロのナイロンカーゴ(グレー)を穿くつもりなんですけど、上はシャツ+スウェットorパーカーでいいでしょうか?
406ノーブランドさん:01/11/18 19:59
>>402
OK!そうします!
>>403
ありがとう
407ノーブランドさん:01/11/18 20:01
>>400
丸井スレは結構謙虚だよ。
408ノーブランドさん:01/11/18 20:02
>>405
シャツ+スウェットorパーカーってどういうこと?
襟とか出しちゃうの?それは止めたほうがいいけど
409ノーブランドさん:01/11/18 20:11
バーニーズニューヨークってどんな感じの服とか売ってるんですか?
はいってるブランドなど。デパートなんですよね?ドアマンとかいて、
入ってみたいけど小市民な私には…。
410ノーブランドさん:01/11/18 20:43
タケオキクチってダメなんですか?
ちょっと気になるモノがあったのですが、
ここではよくダメみたいにいわれてますが。
411ノーブランドさん:01/11/18 20:45
>>410
別にいいじゃん。
俺あそこのニットマフラー買おうかなって思ってるよ。
412ノーブランドさん:01/11/18 20:47
素材見て選ぼうって言われたんだけどさぁ
いい素材ってどんなので
どんな風にいいわけ?
413ノーブランドさん:01/11/18 20:49
>>412
自分がいいなと思ったらいいんじゃないの?
つくりがしっかりしているかとかさ。
414ノーブランドさん:01/11/18 20:53
>>413
うーん・・・
415413:01/11/18 20:54
>>414
こんな下らない質問してくる君にうーん…
416ノーブランドさん:01/11/18 20:58
>409
ドアマンが気になるなら反対側から入れば問題なし。誰もいないから。
エスカレーターがある所ね。
店はそれなりの構えですがお客は普通の人も多いから安心ですよ。
置いてあるモノは簡単にいえば伊勢丹のすこし高級版といった感じですかね
417396さん:01/11/18 21:29
本当に迷ってるんです。
アドバイスくれるとうれしいです
418ノーブランドさん:01/11/18 21:30
ジップフライのレプリカジーンズってあるの?
419ノーブランドさん:01/11/18 21:30
マフラーの結び方っていろいろあるけど、みんなどうしてる?
スタイルによって変えるのかな。
二重に巻いて輪っかを作って通したり、後ろで結んだり、後ろに垂らしてみたり。

ちなみに、革のコートに合うのはどんな巻き方でしょう?
420ノーブランドさん:01/11/18 21:33
>>396
個人的には上の方が良いと思う。
上下黒ってあまり好きじゃないし。
靴にもよるけどね。
421ノーブランドさん :01/11/18 21:36
本当に困ってる人は2chで相談しない方が良いよ、とマジレス
422Froggy:01/11/18 21:42
>>419
革のコートだと滑りやすいから、それを考慮した
巻き方がいいと思う。
折って輪の中に通してから後ろに持っていく巻き方とか
いいんじゃない?
423質問上げ:01/11/18 22:08
俺27の男だけど
冬のコート何がいいと思う?
体形は168・52
数年前買ったサイズ34のグローバーのダッフルコートあるんだけど
多分これhttp://www.rakuten.co.jp/us-stock/img103423202.jpeg
着丈が真ん中のすねまで来るんだよ。
風邪きつい日はつまずいたりするよ。
ダサイよね。
で、27で似合うコートって例えば
どんなのがあるのかな?
424396さん:01/11/18 22:13
>421
レスどうも。やっぱりこっちにしますよ。
靴はどんなのが良いんですかね?金はまだあるんで一緒に買おうかなと。
>422
でも信じてみたいんだ
425ノーブランドさん:01/11/18 22:16
あのショップどこにあるのスレ倉庫にいったようなので…
何処でこういう質問すればいいんでしょうか…

『裏原にあるらしいワードインワールドの詳しい場所を
教えて下さい。よろしくお願いします!!』

あんまり知られていないらしんですが…
スレ違いとはわかっているんですが、お願いします!
426ノーブランドさん:01/11/18 22:20
コートの裏地についてるショルダーストラップ(?)はなんのために
あるものか知ってる方いますか? 
427ノーブランドさん:01/11/18 22:21
今度アニエスべーのバッグを買おうかと思ったのですが、
アニエスに手を出したことないんで、アニエスのこと良く知りません。
どんな年代のどういう人向けなんでしょうか?もしかしてやばいんですか?
ちなみに俺は、セレクトショップとかで最近は服買ってます。
それと大学生です。
428ノーブランドさん:01/11/18 22:23
>>410
タケオキクチは正直ダサいよ。
絶対今買うべきブランドじゃないよ。
429ノーブランドさん:01/11/18 22:25
ジップアップタイプのコートが欲しいなぁ
430Froggy ◆uR6mST92 :01/11/18 22:36
>>427
アニエスは高校生がよく買ってるブランドだけど
シンプルで上品だし、大学生が持っててもおかしくないと思うよ。
431由希子:01/11/18 22:37
由希子のお母さんもアニエス好きー。
432Froggy ◆uR6mST92 :01/11/18 22:41
いや、待った。
高校生ブランドってわけでもないかな。
A.P.C.のちょっと下くらいか。
433ノーブランドさん:01/11/18 22:52
ネコかクマとかパジャマ用に着ぐるみが欲しいのですが売ってるとこ、
値段が分かりません。どうか教えて下さい。
434427:01/11/18 22:58
>>430
そうっすか。でも俺実は大学四年なんで、来年就職。
あとちなみに男です。そんな俺でもいいのかな?
435Froggy ◆uR6mST92 :01/11/18 23:07
>>433
ドンキホーテとかに売ってそう。
436ノーブランドさん:01/11/18 23:35
マイナーなブランドかもしんないですが
DOUBLE STEALって知ってますか?
オレ最近これ好きです。
意外と店に置いてありますが・・・
437ノーブランドさん:01/11/18 23:36
着ぐるみだったらハンズとかにありそう・・・
438ノーブランドさん:01/11/18 23:53
シンプルな茶色のヌバックレザーのブルゾンには
どんなカバンがあいますか?
アウトドアリュックをあわせるのはいたいよね・・・?
439ノーブランドさん:01/11/19 00:19
>>422 Froggy
その巻き方どういうの?
言葉じゃ説明しづらいかもだけど…
440ちーぱ:01/11/19 00:21
>>438
まずスレが心配
441ノーブランドさん:01/11/19 00:35
ちーぱたん萌え(´Д`)ガンバレ
442Froggy ◆uR6mST92 :01/11/19 00:56
>>439
ん?
まず、普通にマフラーを2つに折って輪っかに通すでしょ?
そのまま180度回転させて、後ろに垂らすようにするってこと。
443ノーブランドさん:01/11/19 01:14
>>436
知ってるよ。うーん。こう言っちゃ難だけどストリートの丸井系格下レベルだね。
444ノーブランドさん:01/11/19 02:08
>>Froggy
あーわかった。
他にいい巻きかたない?
革コート云々は抜きにして。
445ノーブランドさん:01/11/19 04:29
444
補足だけど、マフラーの長め短めって単純に好み?
スタイルによって使い分けるもの?
よくわからん!
446Froggy ◆uR6mST92 :01/11/19 04:41
>>444
うーん。自分はオーソドックスな巻き型しかしないから
特殊なのはよくわからないな。スマンコ。
マフラーの長さは、好みでいいと思う。
今年は超・ロングが流行りらしいけどね。
447ノーブランドさん:01/11/19 09:21
オーソドックスって前述の?
男で超ロングはどうかと思う今日この頃。
かわいいから憧れるけど。(W
448ノーブランドさん:01/11/19 09:29
関係無いけど、ついオードソックスと言ってしまう。
449ノーブランドさん:01/11/19 09:56
大学生おんなです。
通学用にリュックがほしいのですが、アウトドア系だとどうしてもカジュアル
になりすぎてしまうので、あまりカジュアルになりすぎないものを探しています。
かといって、プラダ、グッチは自分の感じじゃないので。
普段はズッカとか、普通な感じの服装です。
何かいいのはないでしょうか?
あと、大学生女でリュックって、男からみて痛いですか?
ご指導おねがいします。
450ノーブランドさん:01/11/19 10:20
名古屋でバウンティハンターが買える店知りませんか?
451ノーブランドさん:01/11/19 12:33
裏腹系ってなんですか?
452ノーブランドさん:01/11/19 12:39
>>449
テストーニなんていいと思います。
ってリュックじゃないか。
リュックにこだわたずに、ショルダーなどいろいろ検討してみることをお勧めします。
ちなみに私はグッチの並行輸入してますので、定価の4〜5割程度で買えます。(W
453ノーブランドさん:01/11/19 13:39
J・CREWってのを薦めてもらったんだけど、どう思いますか?

当方オシャレには疎い25歳大学院修士2年、来春より某商社勤務予定のものです。
男です。大阪市在住です。162センチ62キロ。落ち着いたシックな感じのする
服装のできる人を目指したいのですが。
454ノーブランドさん:01/11/19 13:41
>落ち着いたシックな感じのする
>服装のできる人を目指したいのですが。

であればJ・CREWでも問題ないと思いますよ。
455453:01/11/19 13:51
>>454
ありがとうございます。

サークルの後輩(20才女)には、BEAMSを薦めて
もらったのですが、サークルの先輩(26歳女)には、
BEAMSはカジュアルすぎる、と批判されました。
実際のところどうでしょう?

あとSHIPS Unieted Arrowsなんかも薦められている
んですが、詳しい方のコメントお聞かせください。
456ノーブランドさん:01/11/19 13:56
BEAMSもFやギャラリーなんかはけっこういいものもありますよ
サークルの先輩(26歳女)はどこのことを言ってたのでしょうか?
457453:01/11/19 13:59
>>456
サークルの先輩(26女)は、J・CREWをこよなく愛している
人です。大阪阿倍野HOOP一階にあるBEAMSに一緒に行った
とき、「ここより地下1階にあるJ・CREWの方が落ち着いた雰囲気
であなたに似合うのがあるよ。BEAMSは若すぎる(カジュアルすぎる」
みたいに言われたんですけど。

BEAMSってBOYSとかいろいろあるみたいですけど、その区別は
私あmり理解できてませんです(汗
458ノーブランドさん:01/11/19 14:00
>>455
>>456さんの言っているように、それらのセレクトショップは
幅広く商品をおいていますので、お勧めですよ。
カジュアルな物もおいていますがそれだけではありませんし。
J・CREWよりも先ずはBEAMS等で探した方がいいかも。
459453:01/11/19 14:04
25歳男で、服装にあまり詳しくない初心者にオススメなファッション
雑誌なんかも教えてください。いろいろ本屋で雑誌ありますが、どれ
がいいかさっぱりです(汗

今までオシャレに関心なかった最大の理由は、理系で男ばかり&
実験の嵐で多忙で余裕がなかったからです。サークルも地味なの
だったんで・・・

目指すは、シックで落ち着いた雰囲気をかもし出せるカッコウです。
460453:01/11/19 14:05
>>458
ご助言ありがとうございます。
来週末、また買い物に行ってきます。
461ノーブランドさん:01/11/19 14:06
ttp://www.gimix.co.jp/webshop/Blouson/05-200.M

これにあう髪型は?できれば短め。
462matari:01/11/19 14:47
服に興味持ち始めたって言うよりレディースに興味があるんですが、
関西で男一人ではいりやすいレディースショップございますか?
セレクトショップでしかレディース買ったことありません。
ちなみに当方大学1回生であっち系の人ではありやせん。
463ノーブランドさん:01/11/19 14:51
>>459
エディフィスに逝ってみては?
>>462
古着のレディース。
464matari:01/11/19 14:52
463
ナルほどね!
465 ◆FHCvgkFs :01/11/19 14:53
ブラックジーンズにはなにがあいますか?
466ノーブランドさん:01/11/19 15:11
>>465
基本的になんでもあうよ
467ノーブランドさん:01/11/19 15:28
カーディガンスレどこにありますか?
468ノーブランドさん:01/11/19 15:29
なくなりました
469ノーブランドさん:01/11/19 15:30
>>468
どうりで見当たらないと思ったら・・・
ありがとね。
470ノーブランドさん:01/11/19 15:48
>>463エディフィスってのは初耳ですが、調べてみたら大阪にもありますね。
一度訪問してみます。
471ノーブランドさん:01/11/19 16:08
マフラーについて語るスレってないですよね・・・?
472ノーブランドさん:01/11/19 16:16
ありますね。
473ノーブランドさん:01/11/19 16:17
474ノーブランドさん:01/11/19 17:36
白シャツ(前ボタン)の下って何を着ればいいんでしょう。
やっぱり白のTシャツですか?
色シャツ着るとヤバイですよね?
475k ◆X/lNFGAk :01/11/19 17:49
>474
スーツスタイルの時は白のアンダーの方が良いですね。
476ノーブランドさん:01/11/19 19:19
丸井系って厨房ブランドのことですか?
477ノーブランドさん:01/11/19 19:54
1月くらいって裏腹とかの冬物のアウター売ってますか?
478ノーブランドさん:01/11/19 21:00
474
>>475
白タンクトップもアリですか?
スーツスタイル以外でも白じゃないアンダーって色が透けて変じゃないですか?
479ノーブランドさん:01/11/19 21:02
>>477
打ってる。
480ノーブランドさん:01/11/19 21:03
>>478
変じゃない。
481k ◆X/lNFGAk :01/11/19 21:09
>478
SOとか昔そんな感じが多かったような.. 白シャツの下から蛍光系のインナーが
透けてるようなの。
482ノーブランドさん:01/11/19 21:29
このスレに書いていいか迷ったのですが、他に書いていいようなスレがなくて、新スレ立てるのは迷惑
だと思いましたので、ここに書かせていただきました。
僕の悩みはどうしても普段着っぽい服装になってしまうことです。
自分で考えられる原因としてはジーンズばっかり履いてることだと思うのですが、一時期ジーンズにはまって
いた影響で持ってるのはほとんどジーンズです。
何か買い足そうと思ってもここのみなさんが話題にされているような3,4万するようなパンツには全然手が
出ないのでどんな感じのやつを、またどこのメーカーのが安くてお勧めなどかを教えていただけませんでしょうか?
ヤフオクとかで見れるようなやつだと大体の感じがつかめて助かります。
ちなみに、今持ってて使えそうな服は、

アンダーカバーとタップスの灰色の丈がかなり長めのパーカー
nauticaの白に黄色のラインのフリース
supremeのxLのかなり大きめなボックスロゴの白いスエット

リーバイス501ブラックジーンズ
リーバイス503ユーズドルック
身長は183で体重は65の中3です。
よろしくお願いします。
483ノーブランドさん:01/11/19 21:31
>>480
>>481
あー、そういうのもありなんだね。
透けてたらヤバイかと思ってた。
白長袖シャツの下に黒半袖なんかもあり?
でもタンクトップは…?
484ノーブランドさん:01/11/19 21:57
>>482
中3ならそのままでいい気がする。嫌ならまず

アンダーカバーとタップスの灰色の丈がかなり長めのパーカー
nauticaの白に黄色のラインのフリース
supremeのxLのかなり大きめなボックスロゴの白いスエット
を全部ヤフオクに出す事をお薦めする。
485ノーブランドさん:01/11/19 22:18
>>482
中3なら普段着っぽいほうが良いと思うんだけどね。
普段に着るから普段着って言うんだよ。
時と場合に合わせて服は着るものだよ。
ちなみに、デニムでも靴だけで印象はかわると思うよ。
レザースニーカ買うとか。
486ノーブランドさん:01/11/19 23:34
今週のスマスマのファッションはどうでしたか?
487ノーブランドさん:01/11/20 00:22
ワンウオッシュジーンズに革靴(レザスニでなく)を合わせたいんだけど変?
お勧めがあったら教えてください。色も。
488ノーブランドさん:01/11/20 09:02
>>487
ベルルティの広告でジーンズにあわせてるよ
489ノーブランドさん:01/11/20 10:27
自分に合うサイズ、デザインが無い。
ということで、自分で服作ってる人いますか??
490ノーブランドさん:01/11/20 17:33
この冬デニムジャケットを買うつもりなんですが
ボトムは何を履くといいとおもいますか?
やはり下もジーンズは無理があるでしょうか。

ちなみに私は19歳の大学生(男)で
身長は172センチ、体重は55キロです。
491ノーブランドさん:01/11/20 23:26
ブーツが欲しいのですが、大阪でいい店はありませんか?
492ノーブランドさん:01/11/21 00:27
僕は丸顔でしかも顔がでかいんですけど、どんな帽子が似合うのでしょうか?
普段身に着けるものは、ベトラ・セントジェームス・ルミノア・ジムフレックス・
J.Pガッサ。靴はトリッペン・ビルケン・クラークス等です。
色はベージュ・ブラウン・グレーが多いです。
アドバイス宜しくお願い致します。
493age:01/11/21 00:28
age
494:01/11/21 21:14
>>490 ムズイよ。
>>492 キャ助っ人かフラワーハット。
495ノーブランドさん:01/11/21 21:18
グレーのナイロンのパンツにはどういう上着がいいですか?
ナイロンは光沢があって人工的なので、
見た目に暖かそうなウールやフリースのものがいいです。
どういうデザインがいいでしょうか?
496ノーブランドさん:01/11/21 21:18
丸顔にキャスケットは似合わないよ。
497:01/11/21 21:20
普段オシャレしてない人が専門用語を多用するのはどうかと思う。
ボトムは普通に「下」と言ってくれた方が良い
498ノーブランドさん:01/11/21 21:28
メンビギって丸井系ですか?
あとポールスミスも。

あとメイドインワールドっていうのは裏腹系ですか?
499ノーブランドさん:01/11/21 21:30
>492 ユーロカジュアルスレのひとですか?
顔がでかいなら帽子はとにかく深くかぶれるものを。
でないと帽子がのっかってる感じになってでかさ強調。
500新勃起@З:01/11/21 21:31
500げっとっぉぉ
501 :01/11/21 22:10
正直、TMTってなんですか?
どんな感じのブランドですか、誰か教えて!
502l:01/11/22 00:37
ズボンを普通の店で変えなくていつも裾直しがいらないユニクロとかで買ってしまうんですが
なんかズボンって買うときってめんどくさくない?俺足が太いからまたそこも
恥ずかしくて
503恥ずかしいのですが……:01/11/22 00:50
ツイードってどんな素材の事ですか?
それとも素材名ではなくデザインとか何か他の事でしょうか?
恥ずかしいのですが分かりません
言葉で答えにくいとは思うのですが宜しくお願い致します
504ちーぱ:01/11/22 00:55
505503:01/11/22 01:13
>>504
ありがとうございます
でもいまいち分かりません……
表面は凸凹は一切ないのでしょうか?
それとも糸が織重なっているようにボコボコしていますか?
分からず屋ですみませーーーん(T_T)
506ノーブランドさん:01/11/22 01:15
>>502
自分で直す人もいるよ。
507両角:01/11/22 03:05
>>502
買ったらすぐ、無料で直してくれるところもあるよ。
足が太いっていうのは、あたしもそうなんだけど、
いつもはいてるパンツよりもワンサイズ大きいのをまず試着して、
その後「やっぱもうひとつ小さいのを…」とか言って、
普段のサイズのを買えばいいのよ(w
姑息というか悪あがきなんだけど。
508ノーブランドさん:01/11/22 06:45
♂ですがエディーバウアーて着てると恥ずかしいメーカーですか?
509微妙な童顔(19):01/11/22 07:08
どっかでダッフルコートはダサいって言われてたけど
確かに子供っぽく見えるかもしれない
そう言えばおっさんでダッフルコート着てる人なんて見た事無い
どうなんだろう、微妙だなぁ
身長181cmあるんですけど、うーん
異性に媚びた感じに見えるのかなぁ
確かに「高校生」ってイメージがあるなぁ
510ノーブランドさん:01/11/22 18:20
前にチャックがついているパーカーと
普通にすっぽりきれるほうとどっちがおすすめでしょうか?
チャックがついてるのはインナーが見せれてイイと思うんですが
どうでしょうか?
511弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/22 18:49
>>508
デートとかに着ていくのはオススメできない。
気合入らない時にオヤジ臭くならないように気を付けて着ればいい。
まあ、オヤジ臭いアイテムばっかだけどな。
でも、意外とシンプルで使えるものあるだろう。

>>510
チャック付いてて首の上まで来るのがいい。
512浜田 ◆vHKt0ZQc :01/11/22 18:54
最近の須藤たんって優しいねw
513浜田 ◆vHKt0ZQc :01/11/22 18:56
>>512
キモい。氏ね
514ノーブランドさん:01/11/22 18:57
なんだ?浜田が二人?
515浜田 ◆vHKt0ZQc :01/11/22 19:02
うふ
516浜田 ◆H28KYlSY :01/11/22 19:03
あぺ
517ノーブランドさん:01/11/22 19:41
ニット帽子が似合う服装を教えてください
518ノーブランドさん:01/11/22 19:42
ファッションに詳しくなる雑誌とサイトを教えてくれませんか?
519ノーブランドさん:01/11/22 19:42
520510:01/11/22 22:43
パーカーの色はどんな色が色々合わせやすくて
いいでしょうか?
521ノーブランドさん:01/11/22 22:51
22歳の女なんですが、スタジャンがほしいなーと思って
ヤフオクで見ていたら、グランドキャニオンの3周年記念の
(後ろが三日月の。ダンボとかじゃなくて...)が気に入ったんです。
この板じゃGDCは終わったブランドスレとかでしかみたことないんですけど、
そんなに着てたらイタいメーカーなんでしょうか。
いつもはあんまりメーカーにはこだわらないで気に入ったのを買ってます。
メンズが好きで、ストリートっぽいのが多いです
522ノーブランドさん:01/11/22 22:58
気にするな
あれを気に入った時点でオマエモオワッテルから。
523ノーブランドさん:01/11/22 23:08
>521
スタジャン、たぶん1シーズンで着たくなくなり
その後2度と着ることはないと思います。
しかし誰でも人生のうちで一度は欲しいと
思ってしまう。
GDCっだからってことじゃなくて
スタジャンとはそういうものです。
マジレス
524521:01/11/22 23:18
へ〜、そういうもんですか〉スタジャン
原価で買って半値で売れるんだったら
1シーズンしか着れなくてもいいかな...。
GDCがなんでそんなに悪くいわれるのかわかんないけど
自宅近辺でしか着ないだろうし、いいや。
525ノーブランドさん:01/11/22 23:37
ブルゾンの下にシャツ着ても悪くないですよね?
526ノーブランドさん:01/11/22 23:53
裾がハミ出なけりゃ問題なし
527ノーブランドさん:01/11/22 23:59
>>524
今月のメンノンで妻夫木聡が着てないか?
528525:01/11/23 00:05
>>526
ありがとうございます。シャツはタックインするか、着丈の短いの着るので大丈夫みたいです。

襟とかについてはどうなんでしょう。
ジャケットにシャツだと襟のところがイイ感じになるけど、
ブルゾン(ジップアップ)の下にシャツでの襟の部分て、見てどうなのかなーと思って。
529ノーブランドさん:01/11/23 10:59
田舎者なもんでメーカーとかよくわからないんだけど
ボングって着てたら恥ずかしいですか?どういうタイプに入るんでしょうか。
あとスワッガーの去年のスタジャンはまだ平気でしょうか・・・。
530ノーブランドさん:01/11/23 11:04
>>526
別にタックインシャツを着る以外は、はみ出しててもいいだろ。
531ノーブランドさん:01/11/23 21:37
28歳男なんですが、この年くらいにはどんなブランド、ショップで服を買うのが
良いんでしょうか?
タケオキクチ、ビームスとかは若い人向きですよね?
ポールスミス、ユナイテッド・アローズなんかどうなんでしょうか?
それと、30前後の人向けのブランドでお薦めのがあったら教えてくれませんか?
532ノーブランドさん:01/11/23 21:38
>>531
Calvin Kleinとかはどう?
533ノーブランドさん:01/11/23 21:44
>>531
ビームスでもFとかIGならいいじゃん。
俺も同じ位だけどUAとかビームス行くよ。
あとはバーニーズとかちっこいセレクト系の店。
年取ってくるとあちこち回るのも面倒になってきて新宿か銀座で
済ます事が多いなぁ・・・・
534ノーブランドさん:01/11/23 21:45
>531
カルバンクラインやダナキャランがいいんじゃない。
質が良くてコンサバで。
ポールスミスも無問題でしょ。
ドメがいいならタブロイドニュースとか。
535ノーブランドさん:01/11/23 21:51
たしかSunbrellaとか言うメーカーのバッグがあったんですが、
どんなメーカーですか?出来具合とか教えてください。
536ノーブランドさん:01/11/23 22:02
>>535
ポーターでもやってるよ
537ノーブランドさん:01/11/23 22:09
>>536
ポーターでもやってるとはどういうことですか?
私はまったくの素人なもんでよくわかりません。
いろいろなメーカーから、Sunbrellaというブランド名で、
バッグを作ってるということでしょうか?
詳細を教えてください。
538ケンスケ:01/11/23 22:11

    /       \
    /.         |
  /      ― ― |
  |        -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、カルバンクラインはクソ。
   |  \ ┃  ┃/    \________
   |     ̄  ̄|
539ノーブランドさん:01/11/23 22:31
あの、ファッション雑誌を見て思ったんですが、
ファッション雑誌でブランド紹介してたりその中で個々のアイテムを紹介
してるじゃないですか?
それで、その簡単な紹介文ってのは、やっぱりその雑誌側の人が
書いてるんですよね? ブランド側が考えてそれを雑誌側に送るって
いうのではないですよね…

なんか、どうしようもないコメントが書いてあるのを見つけ、これはブランド側が
考えたとしたらここはやばいなぁ…と思ったもので。
コメントがしょうもなかったら、それはその雑誌のせいであって、ブランド側は
一切関係してない。ってことで合ってるんでしょうか?
もし、そこらへん詳しい方いたら教えて下さい。お願いします。
540ノーブランドさん:01/11/23 22:48
実際、二十代後半って何着たら良いか悩む。
安物着るとみっともないし、若向けもかなりきつい。
アローズは好きだけど、個性がバラバラだから客のセンスが問われる。
好きなんだけどなー。
541531:01/11/23 23:22
レスありがとうございます。
今日、ブルートルネードという店で上着を買ったんですが、
他のスレで見ると、どうも若者向けみたいですね(汗。
安かったし、なかなかよさそうだったので買ったんですが。
542531:01/11/23 23:25
連続カキコスマソです。他のスレで以下のような表を見つけたんですが、
この中で、30前後くらいの人向けはどれなのか教えてくれませんか?

<芸術系> 値段ランク:全て「最高」
ヨージ、ゴルチエ、イッセイミヤケ、ギャルソンオム、ゴムオム

<アントワープ系?> 値段ランク:全て「最高」
ドリスヴァンノッテン、ステファンシュナイダー、SO、ルメール

<トラッド系>
値段ランク:高 キャサリンハムネット、ポールスミス、バーバリーブラックレーベル?
値段ランク:中 コムサコレクション、ムッシュニコル
値段ランク:低 トッドオールダム、トルネードマート

<モード系>
値段ランク:中 ロートレアモンメン
値段ランク:低 コムサデモードメン、セデュクシオンドゥニコル、テットオム

<ビジュアル系>
値段ランク:中 ヨシユキコニシ、5351

<ストリート系> 値段ランク:全て「低」 例外:PPFM「最低」
アバハウス、ボイコット、メンズビギ、291295オム、モッシモ、ハムネット
チェンジングタイムス、Rニューボールド、TKタケオキクチ、PPFM

<きれいめ系> 値段ランク:全て「低」 例外:アイムプロダクトメン「中」
アイムプロダクトメン、イネドオム、abx、MKオム、タケオキクチ
アトリエサブ、ICB、トランスコンチネンツ

<特に特徴がない系>
値段ランク:低 ジュンメン、メンズメルローズ

値段の目安:「最高」ジャケット8万〜、シャツ、ニット、2万〜、パンツ3万〜。
      「高」は「最高」の8〜9割くらいの値段。「中」は「最高」の6〜7割くらい。
      「低」は「最高」の4〜5割くらい。「最低」は「最高」の2〜3割くらい。
543ノーブランドさん:01/11/23 23:27
SOって高い物なの?パンツとか普通に1万4千円とかでドリスよりも
全然安いじゃん。
544ノーブランドさん:01/11/23 23:35
>542
その中に30前後向けとはっきり謳っているブランドはないよ。
だから着ようと思えば全て可なんだけど・・・・
でも「低」ってのだけは避けよう。あとは好みの問題。
545ノーブランドさん:01/11/23 23:42
ドリス=ルメール=ステハンインポート>ステハンライセンス>SO
価格はこの順番だと思うよ。
でSOはキャサリンと同じ位の価格帯だと思う。
546ノーブランドさん:01/11/23 23:43
ヨウジは30越えてからだと思う
547ノーブランドさん:01/11/23 23:43
ドリス>ステハンインポートの様な・・・
548ノーブランドさん:01/11/23 23:47
ゴムオムはそんなに高くない。
モード系はエセモード系。上の表は単にモノトーンのイメージ=モードと勘違いしてる気がする。
549ノーブランドさん:01/11/23 23:49
キャサリンってマルイメンにある店舗に一度だけ行ったことあるけど
店員がお客無視で試着しまくってて、なんか感じが悪かったよ。
客がきても何も反応を示さないから、ニット盗もうかと思ったよ。
550ノーブランドさん:01/11/23 23:49
パーカーのフードのひもってひっこ抜くものなの?
551ノーブランドさん:01/11/23 23:52
たまーにスーツを着る機会があるのですが
その時どんな感じでコーディネートすれば顔がちっちゃくみえますか?
なんか黒だと頭のでかさが強調されちゃうよーなんです・・・・
552ノーブランドさん:01/11/23 23:54
ひっこぬきやがれっ!
しかし戻すのは面倒だから
覚悟してからひっこぬきやがれ
553ノーブランドさん:01/11/23 23:55
デニムの色落ちのヒゲがあまり気に入らないんですけど、色を戻せる薬とか
売ってたりしませんか?
554ノーブランドさん:01/11/23 23:56
>553
ないよ
555545:01/11/23 23:56
>>547
あ、間違えてるね。
スマソ。
正直ルメールは買ったことないから適当だけど合ってる?
556ノーブランドさん:01/11/23 23:58
レッドウィングって今履くとださいんですか?
557ノーブランドさん:01/11/23 23:59
ジーパンにパーカーと至って普通の感じなんですが
ダサイですか?
558ノーブランドさん:01/11/24 00:02
>>556
ちょっと前に流行ったやつだからやっぱりださいかなぁ…?
>>557
それだけの文章じゃぁ判断できない。
559k ◆X/lNFGAk :01/11/24 00:04
>551
コーデより髪型とかをちゃんとしとく方が重要だと思う。
>556、557
いや、全然。
560マジレス:01/11/24 00:05
>558
ジーパンが友達に300円で売ってもらったkaniジーパン(w
定価は9000円くらいだったような

パーカーはシュプリームです(紺っぽいの)
靴はプーマのGVだったっけ?名前。それの限定カラー(w
561ノーブランドさん:01/11/24 00:06
556です。875が1万円以下だったので買おうと思ったんですけどやっぱりやめたほうがいい?
562ノーブランドさん:01/11/24 00:08
あげ
563ノーブランドさん:01/11/24 00:13
あげ
564ノーブランドさん:01/11/24 00:40
M&Mとはブランド名ですか?それともお店の名前ですか?
565ノーブランドさん:01/11/24 00:43
>564
アメリカのチョコレート菓子。

ヒッコリーストライプのジャケット買ったんですけどどんなパンツと合わせたら
よいですか?
566ノーブランドさん:01/11/24 00:45
細身のデニム。クロのパンツ、・・・
567565:01/11/24 00:47
>566
それはもうやってるので、もっと別なのを。
568ノーブランドさん:01/11/24 00:48
自分で考えろ。面倒だ。
569ノーブランドさん:01/11/24 00:51
丸首のニットの下にカジュアルシャツ着ちゃダメなの?
570565:01/11/24 00:52
>568
なんだそりゃ・・・
571ノーブランドさん:01/11/24 01:23
上の表、なんかめちゃくちゃだな。
なんでもクラス分けしたいやつがいるんだろうが…
572ノーブランドさん:01/11/24 06:18
ワールドスタイルで売ってるブランド物は全部本物ですか?
573ノーブランドさん:01/11/24 10:12
かなりカジュアルな同窓会にはどんな服でいったらいいでしょう?
574ノーブランドさん:01/11/24 13:37
年齢による。
オッサンならポロシャツ+ジャケットのうちの学校の先生スタイルとか
575ノーブランドさん:01/11/24 14:07
今年履くならこのブーツって感じのものはありますか?
セッターやマーチンは飽きたのでサイドゴアブーツ(チペワ/黒)買おうかなと思っているのですが。
576ノーブランドさん:01/11/24 14:13
>>575
たまにはイタリアやフランスもんのブーツ履いて見れば?
577ノーブランドさん:01/11/24 14:14
サイドゴアて魚屋のゴム長ポクない?
578575:01/11/24 14:18
>>576
欧州もんはあまり詳しくないので、具体的なブランド名なんかを
教えていただけるとうれしいです(あと価格帯とか)。
ちなみに普段の服装はややカジュアル寄りですが細身の服が多いです。
579ノーブランドさん:01/11/24 14:21
イタリア:シルバノ・ラッタンジ(ジンターラ)、カルペ・ディエム、JPトッズその他
フランス:JMウエストン、ベルルッティその他
580575:01/11/24 14:23
>>577
確かに自分もそれは感じてます(w (ゴム長感)
ttps://www.rakuten.co.jp/grande/428011/410095/
↑コレだと革のテカリも少ないし、ソールに存在感があるからいいかな〜と思ったんですが。
581575:01/11/24 14:27
>>579
シルバノ・ラッタンジはマッツァと違うのですか?
マッツァの靴はカッコいいですよね!
お金があったらすぐにでも買いたい…

他のブランドについても勉強してみます。
582 :01/11/24 14:36
なににでも合わせやすくて1万以下の
夢のよーな靴ないでしょうか?
583ノーブランドさん:01/11/24 14:41
>>582
オールスター
584ノーブランドさん:01/11/24 15:00
マルタン・マルジェラって東京ならどこにあるんですか?
585ノーブランドさん:01/11/24 15:01
>>584
恵比須のショップ、新宿伊勢丹なんかにあります。
586ノーブランドさん:01/11/24 15:20
スレ違いですが…
昨日、電車に座ってたら
ジーンズのケツにガムがついてしまいました
いろいろ頑張ったのですが
ジーンズの縫い目の隙間にはいってしまったものは
全然とれないんです
いいとり方ないでしょうか?
587ノーブランドさん:01/11/24 15:25
>581
違いますよ。
マッツァはモード系、ラッタンジはクラシコ系かな。
ラッタンジの方が倍くらい高価です。
588ノーブランドさん:01/11/24 15:26
今年へちまコートフリマで買ったんだけど今年きても大丈夫かな?
589ノーブランドさん:01/11/24 15:29
>586
以前、車のシートにガムがついてしまったとき
ジッポーのオイルを使ったら、キレイにとれたけど
どうかな?
590ノーブランドさん:01/11/24 15:40
ヤフオクでコットン65%、ナイロン35%のプルオーバー買ったんだが、タバコ臭くて
洗濯したいんだが、DRY CREAN ONLYって書いてるんだが洗濯機に
突っ込んじゃやっぱ駄目?
どうすればいいの?
591ノーブランドさん:01/11/24 15:46
age
592ノーブランドさん:01/11/24 15:52
オールデンって神戸で売ってますか?
593ノーブランドさん:01/11/24 16:02
白色でNIKEのバッシュ。
オススメは何?
594ノーブランドさん:01/11/24 16:03
>>593
???
もうちょっと具体的に書いてくれないとレスのしようがないよ
595ヅーツン:01/11/24 16:06
福岡市内でSILASをたくさん売ってる店はドコですか?
596ノーブランドさん:01/11/24 16:07
靴を買いたいんですが
597ノーブランドさん:01/11/24 16:08
>>594
いや、とにかく白のバッシュならなんでもいいんです。
あなたのイチオシを教えてもらえませんか?
598ノーブランドさん:01/11/24 16:09
>>597
ジョーダンでいいじゃん
599ノーブランドさん:01/11/24 16:24
>>597
何でもいいなら聞くことないじゃん
600ノーブランドさん:01/11/24 16:33
やっぱりファッション板の住民たちは
よくあるデパート(イトーヨーカドー、ダイエーなど)で売ってる
服をダセーって思ってるんですか?
セールとかで安く売っている服とかです。

そういう服で街とか歩いてる奴を見ると
「あれどこのブランドだよ(ワラ
貧乏人は氏んでろ(ワラワラ」
とか思うんですか?
601ノーブランドさん:01/11/24 16:34
>>600
判別することができる人は少数だと思われ
602ノーブランドさん:01/11/24 16:35
>>600
しんでろとは思わなくてもダサいと思ってるだろ。ファッション版の住人以外でも。
603ノーブランドさん:01/11/24 16:36
デパートで服を選んでる人を見たりすると
「デパートごときで服買ってんじゃねえよ(プ」
とか思っちゃったりするんですか?
604GNQ+JJ:01/11/24 16:36
>600
俺は思わない。しまむらで買ってるからな。
ダイエー、ヨーカドで買ってる奴は正直うらやましい。
昨日もしまむらで中国製のシャツ買ったよ。
605ノーブランドさん:01/11/24 16:37
>>601
パッと見じゃ分からないですかね

>>602
やっぱりダサいんですか・・・
606ノーブランドさん:01/11/24 16:38
ファッションセンターしまむら
607ノーブランドさん:01/11/24 16:38
これを履いとけば、まあ間違いは無いなという
スニーカーありませんか?
608ノーブランドさん:01/11/24 16:40
>>607
オールスターかな
609ノーブランドさん:01/11/24 16:40
>>600
物による
610ノーブランドさん:01/11/24 16:40
>>604
思わない人がいてくれて嬉しいです。

こういうことを思う人って中途半端にファッションの事に
首を突っ込んだ人とかが言いそうですよね。
その中途半端にファッションに興味を持った
奴らが街に慢性化してそうで怖いんです。
この板を見てるとそういう人たちが影でこそこそ普通の人たち(自分を含め)
のファッションチェックしちゃったりしてるのが目に見えるんです。
611ノーブランドさん:01/11/24 16:40
>>607
オールスター。間違い様がない。ただしカッコ良く履いてる人は少ない。
612ノーブランドさん:01/11/24 16:41
何色がいいでしょう
それとなんか模様はいってるやつと
はいってないやつのどっちですか?
613ノーブランドさん:01/11/24 16:43
>>612
模様は無しの方向で。色は好み。かぶったかな
614ノーブランドさん:01/11/24 16:44
>>612
模様は無いほうが好きだな。
色は紺とかが好き。
615ノーブランドさん:01/11/24 16:44
確かにオールスターは間違いないけど、>>611が言うように
普通のカッコにオールスターだと

「ああ、『これなら間違いない』と思って履いてるんだなあ」

と思われるかもしれません。
616ノーブランドさん:01/11/24 16:44
>>610
中途半端に首をつっこんじまったな
617ノーブランドさん:01/11/24 16:45
オールスターの靴を履けばカッコいいとか思ってそうだな。と思われてるかもね。
618ノーブランドさん:01/11/24 16:46
>>616
すいません。僕自身中途半端に首を突っ込んだから
こういう事を思ってしまうようになってしまったんです。
一度思い出すと外に出る事すら嫌になってしまいました。。。
619ノーブランドさん:01/11/24 16:46
オールスターのほかは無いんですか?
620ノーブランドさん:01/11/24 16:48
>>618
これを機に思いっきり突っ込んでみては?
621ノーブランドさん:01/11/24 16:49
>>620
何から始めたらいいのかワカラナイです・・・
それにセンス全然ないんで。。。
622ノーブランドさん:01/11/24 16:50
>>600
うちの母親は近所のラッキー(スーパー)で1000円〜5000円程度の服買ってくるが、
小金持ちの叔母がお下がりでよくくれる三越で10万以上する服よりずっと似合うし見栄えがいい。
なんとおばちゃん仲間の中ではおしゃれで通ってるらしいが(笑)実際は上から下まで
1万もしないような服ばっかりだったりする・・・。
本人にえらぶ目があって、着こなしがまともならそんなに気にしなくてもいいのでは?
安い服に見えないよう、髪型とかに気をつかえば大丈夫さ。
でもたまには街にも出ような。
623ノーブランドさん:01/11/24 16:50
>>619
スニーカーをお探しで?
スタンスミス。ただし残念ながらこれもカッコ良く履いてる人はごく少数。
624ダサいかダサくないかは:01/11/24 16:51
顔と髪型とスタイル
これで大体決まる
625ノーブランドさん:01/11/24 16:53
>>621
人のモノマネから初めてみるのがよろし。あなたがセンスあると思ってる人がセンス有るとは限らない。
626ノーブランドさん:01/11/24 16:54
ムジラーは俺的にはダサく見えないと思うが、どうよ?
627ノーブランドさん:01/11/24 16:55
>>623
それはテニスシューズ
628ノーブランドさん:01/11/24 16:56
>>622
ブランドや値段うんぬんじゃないんですかね
>>622さんのレスでホッとしました

着こなしが一番大事なんでしょうか
629ノーブランドさん:01/11/24 16:57
>>624
スタイルはかなりチビです
165cmしかありません
ヤバイです
630ノーブランドさん:01/11/24 16:57
>>627
オールスターはバッシュですが、何か?
631ノーブランドさん:01/11/24 16:57
>>625
街を歩いている(・∀・)イイ!!人や雑誌とかで(・∀・)イイ!!と思った服とかを真似てみます
632ノーブランドさん:01/11/24 16:57
白いバッシュ探してんじゃねーの?
633ノーブランドさん:01/11/24 16:58
>>629
その慎重でもカッコイイ人います。ヤバク有りません。
634ノーブランドさん:01/11/24 16:59
>>633
でしゃばってすいません。
自分が悪いのに身長のせいにしてしまいました・・・
やっぱり駄目だな・・・
635ノーブランドさん:01/11/24 16:59
間違っても「高い服は買えないから、じゃあ小物で・・・」な
財布だけヴィトン野郎にはなるなよ。
636ノーブランドさん:01/11/24 16:59
>>627は勘違いをしている
637ノーブランドさん:01/11/24 17:01
>>635
財布だけとかポーチだけとか、ストラップだけとかって奴多いね。
638ノーブランドさん:01/11/24 17:01
>>635
分かりました。着てる服はしょぼいのに
財布やバッグだけ高いものを持ってると
それは恥ずかしいんでしょうか?
自分的にはそれさえ持てばイケてるとか思ってそうで
ダサいんですけど
639ノーブランドさん:01/11/24 17:05
1つだけ馬鹿高いもの買うくらいだったら
それを全身に配分したほうがずっとかっこいいぞー。
まあ靴はちょっといいやつの方が歩きやすいし見栄えもいいけど
小物のみヴィトン系はほんとにダサいよ。
640ノーブランドさん:01/11/24 17:08
安い物をダサク感じさせない。コレ、最強。
641ノーブランドさん:01/11/24 17:10
一番イタイのは高い服をださく感じさせること。コレ。
642ノーブランドさん:01/11/24 17:12
>>639
あの高いバッグを買うくらいだったら
何で全身に割り当てないんだって思ってました
小物だけっていうのはダサいですよね

>>640
それが難しそうなんですよね・・
643ノーブランドさん:01/11/24 17:14
>>642
もちろん難しいよ。永遠のテーマだね。
644ノーブランドさん:01/11/24 17:18
結局はその人のもつ雰囲気に左右されるからなー
普通にリーバイス+古着のスウェットでもすげーかっこいいやつもいるし。
645ノーブランドさん:01/11/24 20:55
ニット帽子に似合うファッションを教えろや。おら。どうした
646645:01/11/24 21:49
教えてください・・・・
647ノーブランドさん:01/11/24 22:20
グッデイハウスやハニーズ、indio等に毛が生えた程度(値段、質がちょっとUP)というと
どんなお店があるでしょうか。
ギャル化orヲタ化していない高校生、大学生前半の女の子が着るようなイメージのを探しています。
(ポートランドとかイーストボーイは好きですがそんなイメージ+個性少々・・・なんてのがいいです)
・・・というと丸井系になっちゃうんでしょうか?
648ノーブランドさん:01/11/24 22:26
コーデュロイのジャケット(ダークブラウン、太畝)
にコーデュロイの5ポケット(ダークブラウン、細畝)
は合いますか?
649ノーブランドさん:01/11/24 23:30
age
650ノーブランドさん:01/11/24 23:38
>>648
難しいと思う。パンツも太畝のがいいかも。
651ノーブランドさん:01/11/24 23:38
>>648
重い&野暮ったくたるのでやめたほうが良いと思われ
652ちーぱ:01/11/24 23:42
>>648
さっきから気になってたんだけど、本来は難しいのかな
でもそうだとすると余計やって見たいじゃない?

インナーをココアブラウンなど、同系色で畝の違いを逃がす

ミルクティ色のニットでいっそ違いを見せる

他の方、フォローよろしく〜
653ノーブランドさん:01/11/24 23:43
すごーく他愛無い質問なんですけど、
ナイロン系のジャケット「MONTANE」等は
何処に売ってますかねぇ??
今日渋谷原宿ウロウロしてても、ココって店無くて。
お勧めの店ありましたら教えてください。
654ノーブランドさん:01/11/24 23:57
age
655ノーブランドさん:01/11/25 00:01
僕も聞きたいんですが黄土色の細畝のコーディロイのパンツ
にどんなもの合わせたらいいですか?
656ノーブランドさん:01/11/25 00:04
細身のスーツでおすすめのとこありますか?
スーツはよくわかんないんで。
657 :01/11/25 00:08
http://sports.nikkei.co.jp/mlb/getPicture.cfr?i=photo/new/20011120diii010020.jpg

こんなシンプルなハンチングが欲しいです。
どこか売ってる所知りませんか?
658ノーブランドさん:01/11/25 00:09
>>656
ポールスチュアートはどうですか?
659ノーブランドさん:01/11/25 00:16
age
660ノーブランドさん:01/11/25 00:26
age
661 :01/11/25 00:34
662ノーブランドさん:01/11/25 00:36
>>653
都内各所のOD BOXにあります。
場所は検索して調べてちょ。
663662:01/11/25 00:38
ていうかグリフィン・インターナショナル(正規代理店)のサイトに
取扱店が載ってた気がした。
664ノーブランドさん:01/11/25 01:14
色の合わせ方相談所でレスがつかなかったので教えてください。
灰色のコーデュロイのパンツにはどんなトップスやくつが合いますか?
665ノーブランドさん:01/11/25 01:25
>662
OD BOXって何?
666ノーブランドさん:01/11/25 01:27
イッセイミヤケのシャツの価格帯を教えてください。
667 :01/11/25 01:30
>>666
俺のは12000円だった。
668 :01/11/25 03:12
669ノーブランドさん:01/11/25 03:39
20代女です。
貧乏ですが去年よりはだいぶましなのでちょっとはよい服買いたいです。
いつもは新宿の駅ビルですませておりたまーにデパートで買ってます。
(ほんとに貧しいですね…)
シップスとかで買いたいけどいかんせん生活を蝕んでしまいます。
適当に安く見られない程度でおすすめのお店ありますか?
670ちーぱ:01/11/25 04:25
>>669
駅ビルで済ませるという気持ちがさみしいから
お値段ではなくて、せめて触り心地で選んで見たら?

ってまぢレスしたけど669さんは謙遜してるのかな
671工房:01/11/25 06:21
彼女がB系、ダボ系が好きっていうんだけど俺よくわかんない
なんていうブランドがおすすめですか??
672 :01/11/25 10:24
工房なんですけどいまいちシャツの着方が良くわかりません
トレーナーのしたに着て襟をだすのはオタクっぽいし
シャツのしたにTシャツをきるとのはやばいよーなきもするんですが
っていうか、もうシャツ着る季節じゃないんでしょうか?
673ノーブランドさん:01/11/25 14:33
>>671
カニ
674ノーブランドさん:01/11/25 14:36
>>672
どういうシャツ?
675 :01/11/25 14:55
>>674
普通に一般的にみんなきてるやつです
いまいちきこなしかたがわかりません
676ノーブランドさん:01/11/25 14:59
友達が「アンダーカバー買った、買った。」って言ってるんですけど下着のことですか?えらく高いブランドだと言われました。
677ノーブランドさん:01/11/25 15:04
>>676
not下着。高いよ
678堕莉亞:01/11/25 15:24
はじめまして。20代女です。
私は色々な所でピンキリの服を買います。
一般的に言われるおしゃれなブランドも、例えば100円のシャツでも普通に着ます。
でもそれってヤバいんですかね…。
色彩や雰囲気でコーディネートは考えているのですが、値段を聞いて「これダメ」と言われると「高い服着ればいいって訳じゃないでしょ」と思ってしまうんです。
確かに高い服はピシッとするしカッコイイしかなりお気に入りも多いし好きだけど…。
安っぽい服も可愛いのがいっぱいあるし自分の中ではヒットなんですよね。
でも何か自信無くす…。
679ノーブランドさん:01/11/25 15:46
>>678ホントにオサレな人みっけ
680ノーブランドさん:01/11/25 15:48
シェマグって何ですか?
681両角:01/11/25 15:51
>>678
服の値段なんて、言わなきゃわかんないよ(w
多分、堕莉亞さんは、安価でも安っぽく見えない物を選んでいると思われるので、
自信持っていいんじゃないかなぁ。
安い物でかわいいのをさがすのも楽しいしね。
トレーナーとセーターってどっちがアッタカイ?
683ノーブランドさん:01/11/25 15:53
>>675
色とか柄とか、ぴったりめとか大きめとか、襟の形とか、
色々あるでしょ?
手持ちのシャツで、何か具体的にあげてもらえると、
みんな助言しやすいんじゃないかな?
684ノーブランドさん:01/11/25 16:10
トレーナー?
685 :01/11/25 16:18
>>683
今、シャツもってないんで今度買おうとおもったんで
どういうきかたがあるのかとおもってきいてみました
686mercurochrome:01/11/25 16:19
687 :01/11/25 16:24
カーゴパンツ(綿製)を間違って漂白剤入りの洗濯機の中にぶち込んだおかげで
とてもステキなまだら模様になりました。
つきましてはこのパンツを染め直したいんですが、なにかアドバイスをください。
688ノーブランドさん:01/11/25 19:04
すごーく他愛無い質問なんですけど、
ナイロン系のジャケット「MONTANE」等は
何処に売ってますかねぇ??
今日渋谷原宿ウロウロしてても、ココって店無くて。
お勧めの店ありましたら教えてください。
689ノーブランドさん:01/11/25 19:06
アウター無くてやばいんでなんにでも合いそうな便利なアウター教えたもう。
そして何着くらいもってますか?
690ノーブランドさん:01/11/25 19:35
アウターは形がおかしくなるまで一着を着たおす。
691ノーブランドさん:01/11/25 21:12
カシミアの割と良さげな薄手の灰色のセーターを
もらったんですが、何と合わせればいいのか
わかりません。何だか親父くさくなっちゃうんですが
どなたかアドバイスしてもらえないでしょうか?
襟はなくて、タートルでもない、普通の丸首です。
692ノーブランドさん:01/11/25 21:24
漏れボロボロのN-3Bしかもってない。
693ノーブランドさん:01/11/25 21:31
発色のいいマフラーとかしたら?アクセントになるよ
694691:01/11/26 00:58
>>693
薄色のマフラーしか持っていなかったので、早速
探しに行ってみます。茶色系のジャケットくらいしか
持っていないのですが、そうするとベージュ系の
マフラーを選ぶことになるんでしょうか?
それとも黒の方がいいのかな、、、実際に合せて
買ってみますが、意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
695ノーブランドさん:01/11/26 15:57
ブランドのヒエルラキーが解らんです。
誰か親切なかた、有名どころとかを適当に列挙、序列していただけませんか?
696ノーブランドさん:01/11/26 16:06
ブランドにヒエラルキーなぞ存在しない。
仮に存在しているとすればそれは各々の心の中に存在するのであり、
他人には理解できないし、意味もないことである。
自分である程度お金を掛けないと良し悪しは理解できません、がんばれ。
697ノーブランドさん:01/11/26 16:09
カーキグリーンとかブラウン(革はダメ)とかのブーツカットのジーンズ
で32インチぐらいのサイズのヤツどっかに売ってないですか。
URL貼ってくれるとありがたいです。
698695:01/11/26 16:40
>696
それでも最大公約数的なものはあるとは思いますが・・・
仰る事は確かですが、それでもあるていど個々人の意見を聞かせてくれると助かるのもまた事実なので・・・

お金と時間は無限ではないですし
699696:01/11/26 16:51
>698
それをいちいち聞いていたら、みーんなバラバラのヒエラルキーを言って収集が付かなくなっておしまい...ってなると思いますよ。
現にhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1006617287/では
バラバラになってるし(笑)。そこのスレででている物とかほとんど買った事無いし(笑)、
どう考えても自分の目で判断するほうが早いし正確。
ブランドのヒエラルキーとか気にする割に時間とかお金は使うのイヤなんですね。
多分女性なんでしょうけど、そういうのがしりたいのならJJとか3-4ヶ月見ていれば分かりますよ。
700ノーブランドさん:01/11/26 16:54
700
701ノーブランドさん:01/11/26 17:01
ていうか人の意見に従って失敗するより自分の目で確かめた方が
納得いくんじゃないの?

何つうか、初心者なのに努力が足んないと思うんだけど。
702スタンダード:01/11/26 17:02
服が本質で語られず序列だけで語られるのは服好きにとって苦痛だなぁ。
703ノーブランドさん:01/11/26 17:04
サタンアルバイトの東京の正規取扱店ってどこですか?
704ノーブランドさん:01/11/26 18:46
ルーディックライターのスニーカーが欲しいのですがどこに売ってるか分かりません
売ってる店を教えて下さいお願いします
705ノーブランドさん:01/11/26 18:46
>>704
EDIFICE
706ノーブランドさん:01/11/26 18:54
>>705
今日行ったのですがあまり種類がなかったので買いませんでした
もっと豊富な店ってありませんか?
707k ◆X/lNFGAk :01/11/26 18:59
>704
吉祥寺にある店で名前忘れたけど、肉のサトウの近くの店。
708ノーブランドさん:01/11/26 19:00
>>707
出来れば渋谷辺りでお願いします
すみませんわがまま言って
709ノーブランドさん:01/11/26 19:00
>>706
オリンピックで安く売ってたよ
710ノーブランドさん:01/11/26 19:01
>>704
どこに住んでんの?首都圏だったら新宿伊勢丹。
711ノーブランドさん:01/11/26 19:02
>>710
川崎市高津区です
712710:01/11/26 19:03
じゃあ行ってみな。
713ノーブランドさん:01/11/26 19:05
>>712
はい
714ノーブランドさん:01/11/26 19:06
玉高は?
715ノーブランドさん:01/11/26 19:09
日比谷線直通で銀座に出て有楽町西武のトゥモローか
銀座松屋のSOHO'S ROOM
716ノーブランドさん:01/11/26 19:09
>>714
玉高も行ったんですがなんせ広いのでどこの店で売ってるのか分かりません
717ノーブランドさん:01/11/26 19:16
↑紳士靴売り場じゃん?
718ノーブランドさん:01/11/26 20:13
>704
k ◆X/lNFGAk も言ってるけど、品揃えは二ムラッドアークが
一番、いいんじゃない?(原宿店と吉祥寺店があるはず)
719ノーブランドさん:01/11/26 21:29
冬用のコートを買おうと思っているんですが、金がないので安くすませたい
と思います。少なくとも3、4年は着られるくらいの定番のようなモノをと
考えています。RIGHTONでアウター20%引きをしていて、そこを覗いたら
レザーのカバーオールがありました。20000円です。他のSHOPと比較
しても格段に安いのですが何か問題あるんでしょうか?安い品は1目で
わかるものでしょうか?
現物↓右上のカバーオールで型番はR231600044です。
http://www.right-on.co.jp/hp/leather/leather_men02.html

他に冬モノの上着でイイのがあったら教えていただけませんか?
普段の服装はシンプルな物が多いです。シルエットが細目に
なるような服が好みです。安モンばっかり着ています。

28才男 173cm 53キロ
720ノーブランドさん:01/11/26 22:00
>>719
気に入ったのなら自信をもって買ってください。
その値段で革のアウターとなると他には無いのでは。
私だったら古着でよさそうなの探します。
721ノーブランドさん:01/11/26 22:39
GUESSってなんてよむの?
722ノーブランドさん:01/11/26 22:40
>>721
「げす」です。
723ノーブランドさん:01/11/26 22:41
ゲスゲスゲスゲスネタゲスゲスゲスゲス
724ノーブランドさん:01/11/26 22:48
パンプスってなんですか?
あと、エイプって何系の服なんですか?(見たことないんですけどごまきが好きらしい。)
725ノーブランドさん:01/11/26 22:49
>724
kimo-i
726ノーブランドさん:01/11/26 22:50
175cm 65kg 26才男です。
友達からマーガレット・歯植えるの深緑色の薄手のナイロンジャケット
を貰いました。 襟の方までボタンが付いてます。

これにユーズド加工された濃い目の青いジーンズにオレンジのような
明るめのスニーカーを合わせようと思うのですが、色合わせのセンス
がないので迷ってます。後、インナーにはどんなのがいいですか?

ボトムスと靴でもっとよい色の合わせがあればアドバイスお願いします。
727ノーブランドさん:01/11/26 23:41
ハイネックのセーターなんすけど、一つ折りだとコルセットみたいでウザいんだけど
更にもう一回折るのはヤバいでしょうか?
皆さんハイネックは一つ折りオンリーですか?
728695=698:01/11/26 23:45
遅くなりましたが、699さんと701さんレスどうもです。
努力ですか・・・それが一番なのですが、無理に近道するべきではなかったのですね。はい。
729ノーブランドさん:01/11/26 23:49
あのーUA(ユナイテッドアローズ)の
グリーンレーベルとかピンクレーベルとかブルーレーベルとか
違いを詳しく教えて下さい。どんな違いがあるのですか?
730ノーブランドさん:01/11/27 00:39
黒の上着にはどんなマフラーが合うのでしょうか?
731名無し:01/11/27 01:21
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9983901

これってこんな価値あるの?
馬鹿な値段
732ノーブランドさん:01/11/27 01:25
ハイファッションとは結局のところどこまで(ブランドが)なんですか?
デザイナーものならほとんどそうなの?
733弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/27 02:00
>>732
自分がいいと思えばハイファッション
734ノーブランドさん:01/11/27 02:07
PPFMって馬鹿にされるようなブランドなんですか?
735ノーブランドさん:01/11/27 03:16
>>734
ブランドがバカにされたんじゃなくて、間接的にあなたがバカにされたのは?
736ノーブランドさん:01/11/27 10:13
革パンに合わせるのにはどんな靴がイイですか?やっぱ革モノで合わせるのが?
ちなみにカラーは一般的な黒、シープスキンの薄っぺらいカンジのモノです。
737ノーブランドさん:01/11/27 21:10
色は黒が好きで、細めのシルエットが好きなんだが、
HF系で質が良いブランドってなんかある?
738ノーブランドさん:01/11/27 21:21
>>737
まるちぽすと
739ノーブランドさん:01/11/27 21:29
>738
マジレス希望
740ノーブランドさん:01/11/27 21:52
リーバイスサード復刻のそれなりに色落ちしたジージャンを着たいのですが
どんなボトムスやインナーを合わせればいいですか?
741ノーブランドさん:01/11/27 21:54
女の子のぶらんどで「パーマー」というのはどんな感じの服ですか?
略した名前ですか?
742740:01/11/27 22:03
>>741
アーノルドパーマーじゃないっすか?
傘のマークの。靴下のワンポイントがやたら記憶に残る・・・野郎もはいてるし
743ノーブランドさん:01/11/27 22:05
カーディガンの上にコートってありですか?
744ノーブランドさん:01/11/27 22:06
問題ナイけど、出来れば何も身に付けない方がイイかな。
745ノーブランドさん:01/11/27 22:08
おばさんのクドい重ね着みたいになるかも。
んで手は必ず揉み手ね。
746238:01/11/27 22:16
>>745
火傷するぜ
747ノーブランドさん:01/11/27 22:20
ハァ!!
748ノーブランドさん:01/11/27 22:48
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あげ
749ノーブランドさん:01/11/27 22:53
ろくなレスないな
750ノーブランドさん:01/11/27 23:38
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10816636

ねえ、こお言うコート欲しいんだけど、どこで売ってるかなあ?

出来れば古着じゃない方がいいんだけど。
ジーパンはいてラフに着こなせるコート欲しいんだよねえ。
751ノーブランドさん:01/11/27 23:44
>>750
なんだ、こりゃ?
特攻服か?
752ノーブランドさん:01/11/27 23:48
違うよ。

コートだよ、コート。

珍しいデザインだし、軽くて丈夫そうでよさげだと俺は思うんだが。
753ノーブランドさん:01/11/27 23:54
レザージャケット買おうと思うんですけど
お勧めの色やブランドってあります?
754ノーブランドさん:01/11/28 00:02
Calvin Kleinって値段的にはダナキャランに相当するの?
それともDKNY?どっちなの。
755ノーブランドさん:01/11/28 00:03
デブにどういう感じの服が似合いますかねえ。
以前、クラシコとキートンが似合うよ、レスいただいたのですが、
当方、学生でブランド物は知識も金もからきし
756ノーブランドさん:01/11/28 00:05
>>755
やせろ。デブが店に来ると他の人が迷惑する。
757ノーブランドさん:01/11/28 00:06
>>754
値段なら店頭で見ればわかるだろう?
758753:01/11/28 01:04
ジャケット・・・オススメ無いですか・・・・・・
759ノーブランドさん:01/11/28 02:15
初心者がとっつきやすいブランド教えてください!
760ノーブランドさん:01/11/28 09:57
活用あげ
761弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/28 10:11
>>759
トルネードマート。
何を選んでもどれを着ても
店員に似合うって言ってもらえること請け合い。
762どんぐり ◆vytXi3Eo :01/11/28 10:44
>>759さん

大体、貴方が何歳ぐらいで、体格はどんな感じで、好みの接客の
感じがどんなのがすきかでオススメって変わってきますよ。
763759:01/11/28 12:45
今18です。体格は普通で、接客はあっさりしてるのがいいです。
そろそろ服にも気をつかおうかと…
764ノーブランドさん:01/11/28 13:18
>>755
若いんならストリート系、B系でいーんじゃない?
とりあえずサイズでかいし、古着屋やヤフオクでうまく買えば
そんなに金かかんないよ。Bでもきれいめな格好もできるし。
(B系スレのpart1が参考になるとおもう)
あと最近はHIPHOP系芸能人にでぶ多いからけっこうファッション雑誌に
でてることあるよ。参考になるんじゃない?
765ノーブランドさん :01/11/28 17:39
>>737
黒で細身ならYSLとか
PRADAも細いね
766755:01/11/28 17:52
>>764

おおお
有難うございます
767ノーブランドさん:01/11/28 17:53
格好だけスケーター目指すんでブランド教えて下さい。
768ノーブランドさん:01/11/28 22:51
タートルネックって外側に折るの?それとも内側?
769ノーブランドさん:01/11/28 22:58
>>768
外側。鼻の下までかぶせて下さい♥
770ノーブランドさん:01/11/28 23:07
>>769
それ何かのシンボル?
771両角:01/11/28 23:08
>>770
ひとつ上野男でしょ?(w
772ノーブランドさん:01/11/28 23:12
店で服を買った後、サイズが合わなかったとき、
後で交換してくれるのでしょうか?
773ノーブランドさん:01/11/28 23:17
>>772
つうか試着して買えよ!!
774ドラえもん:01/11/29 00:43
頭がでかいのをうまくカバーするにはどんな着こなしをしたらいいんでしょうか?
ちなみに身長は175pで66s、男です。
775ノーブランドさん:01/11/29 00:47
DASパーカーのDASって何?どういう意味???
776ノーブランドさん:01/11/29 00:52
>>774
ベタなアドバイスだがタートルネックはやめた方がいい
777k ◆X/lNFGAk :01/11/29 00:52
>775
デッドエアスペースだったと思う。
778ノーブランドさん:01/11/29 00:54
>77
というと?スペースがない...?
風とか完全にシャットダウンするってことでしょうか?
779ノーブランドさん:01/11/29 02:05
生地間、繊維間に抱き込むエアをデッドエアという。
保温に効果的。

dead≒行き止まりの、封鎖された
780ドラえもん:01/11/29 02:56
>776
アドバイスありがと。確かに、余計ヤバクなりそうだからやめとく(笑)
781 :01/11/29 03:41
171cm で体重67k 男
こんな俺に似合いそうなファッションありますか?
782ノーブランドさん:01/11/29 03:42
>>781
普通の体型だね。それだけじゃわからん。
783781:01/11/29 03:44
>>782
確かに(汁
顔は小さい方かなあ・・・他になにいえばいいかなあ
784ノーブランドさん:01/11/29 03:45
>>783
趣味とか好きな音楽とかは?
785781:01/11/29 03:46
好きな音楽…あにそん…
趣味はゲーム…ぉぉ
786ノーブランドさん:01/11/29 03:48
>>785
ネタでしょ?(w
787781:01/11/29 03:49
いやー他に好きナコトないしなあ・…
もちろんJPOPとかもきいてたけど、なんか飽きた。
思い出したけど、エンヤとゆーみんはむちゃ好きです。
788ノーブランドさん:01/11/29 03:55
>>787
服ってのはその人の趣味やライフスタイルが現れるもんでしょ?
それじゃーわからんなー。どんなカッコがしたいんですか?
789781:01/11/29 03:56
>>788
細くミエルのがいいなー
小奇麗な格好。
790ノーブランドさん:01/11/29 03:57
>>789
お金に余裕はあるんですかね?
791781:01/11/29 03:59
上から下まで10万以内くらいなら大丈夫です
安いほうがいいけど。
792781:01/11/29 04:01
DISELだったかな、ブランド物でもってるのはこれのみです。
ジーンズとジージャン。
ロングコートが欲しいっす。
793ノーブランドさん:01/11/29 04:06
>>792
ステファンシュナイダー、ドリスヴァンノッテン、マルタンマルジェラ
をお薦めします。
794781:01/11/29 04:08
>>793
ぬわ
全然わからないw
とりあえず検索します…・自分京都住んでるんですが、その店ありますかね??
大阪でもいいんですが
795781:01/11/29 04:09
というか名前からして相当オシャレっぽい…
おれの服でいいんだろうか(笑
796ノーブランドさん:01/11/29 04:11
>>794
あるはずですよ。ドリスは丸井にも入ってます。ただし10万で上から下は
むりですが。
797ノーブランドさん:01/11/29 04:14
>>795
ただ小奇麗ってのだけにこだわるならアニエスbなどの安い服でよいのでは。
ここの板では叩かれまくってますが、外界では問題無し。
798ノーブランドさん:01/11/29 04:14
くだらない質問ですがいまだに3,4年前のアンダーカバーや
LET IT RIDEが好きで着続けています。
流行に左右されず古いものを着続けている人っていますか?
799781:01/11/29 04:17
どもです。
色々参考にしてみますー
安いほうがいいのでアニエスってやつをかってみます。
それでは。
800ノーブランドさん:01/11/29 04:21
>>781
年は?
それによると思われ。
10万使えるってことはある程度の年齢だろうけど。
801 :01/11/29 04:21
>>800
今年で22です
802ノーブランドさん:01/11/29 04:24
じゃあ問題ないね。
ドリスのニットは有名だよ。
もし買うなら四万はするので覚悟しておいてください。
その分品質はすばらしいです。
アニエスでも十分だけどね。
803 :01/11/29 04:26
たかー
四万かよーPS2が(笑
ファッション磨かないとなー
今までユニクロ、大型スーパーの服だしなあ(笑
804ノーブランドさん:01/11/29 04:30
PS2は値下げしたしね。
とりあえずアニエスから入っても良いんじゃない。
いきなりドリスはまずいから。
アニエスとか無印とかでも十分にカコイイです。
ちなみに、ドリスについては
http://www.firstview.com/mendesignerlist/DriesVanNoten.html
ステファンについては
http://www.joix-corp.com/lineup/stephan_schneider.html
805781:01/11/29 04:32
HPさんくすです。
服選ぶ際に店員さんに「私に似合いそうな服一式選んでください」
っていうのはまずいかな?(汁
無印とかあにえすで
806ノーブランドさん:01/11/29 04:34
全く問題ないと思いますよ。
そんなことやったことないけど。
無印じゃまずいかもしれない(w
http://at-fashion.com/
一応こんなサイトもあるってことで。
参考になるかわからないけどね。
807781:01/11/29 04:36
問題ないっすか(笑
じゃあ試してみよう

さっそくHP見ます
808ノーブランドさん:01/11/29 19:21
162cm体重41kの男です。
かわいい感じな服装をしたいのですが、何がおすすめか教えてください。
809ノーブランドさん:01/11/29 19:42
>>808
レディース
810808:01/11/29 19:50
レディースだけ言われても・・・
811ノーブランドさん:01/11/29 19:54
>>808
アルバが良いと思う
812808:01/11/29 20:01
>>811
今検索で見てきたんですけど、すごいギャル服だったんですが・・・。
あの、できればメンズでお願いします。
813ノーブランドさん:01/11/29 20:37
>>808
シップスとかビームスでいんじゃね?
814ノーブランドさん:01/11/29 20:44
なるべくサイズ合わせに気を使って
ちゃんとしたジャストサイズを選ぶ、
と、貧相にならない。
あとあまりに安物!ってかんじに見えるもの
は買わないようにした方がいいかも。
815808:01/11/29 20:55
サイズ合わせには人一倍気を使ってるのですが、
それでもぴったりってのはなかなか無いです。
816ノーブランドさん:01/11/29 22:17
シップスってteenagerが着ても大丈夫ですか?
817ノーブランドさん:01/11/29 23:59
素材が違えば同じ色でもオッケーですか?
818ノーブランドさん:01/11/30 00:41
アントワープってどういう意味なんですか?
819ノーブランドさん:01/11/30 00:43
>>818
ベルギーの街の名前です。
820ノーブランドさん:01/11/30 02:09
マーガレットハウエルの男物のジャケットが良い感じなんですけど、
大学生が着てても違和感ありませんか?
821弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/30 03:41
>>820
テメーの顔に聞いてみろ。
822ノーブランドさん:01/11/30 04:33
3万以下で高級ホテルとかに行ってもなめられないような黒の革靴が欲しいんですけど
どこのが一番いいのでしょうか?自分の好きなブランドはSO、DKNY、トレチェントウノ
アトウです。
823ノーブランドさん:01/11/30 05:25
セーターの下に何か着ますか?
タートルならいいけど、シャツが襟から見えてたらブサイクですよね。
824弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/30 05:31
>>823
俺は見せるっていうか見えてもいい色にするぞ。
カーキのセーターには水色のTシャツとか。
色合わせを研究すればいい。
825参代目らんぐ中曽根栄作:01/11/30 05:41
>>823
俺は見せるっていうか見えてもいい色にぞする。
カーキのセーターには水色の金玉とか。
貝合わせを研究すればいい。
826ノーブランドさん:01/11/30 11:13
>>816
やめとけ。ぼったくりだぞ。
827ノーブランドさん:01/11/30 11:36
デザイナーブランドの靴は買わないほうがいいのですか?
餅は餅屋といいますが・・・
828ノーブランドさん:01/11/30 11:37
>>827
おれはそう思う。
829ノーブランドさん:01/11/30 11:38
>>827
デザイナーブランドっていっても自社工場でつくってるわけではないので
靴そのものの値段+ブランドの値段なのでたかくつきます。

それと個人的な意見ですが、ブランドの要素が含まれた靴は
あまり好みではありません。
830ノーブランドさん:01/11/30 13:16
バーバリーのマフラーの本物と偽物を見分ける方法ありますか?
831ノーブランドさん:01/11/30 13:18
偽物でも本物でも似たようなものだからいいんじゃないの?
832ノーブランドさん :01/11/30 19:04
チャイナジャケット(カンフージャケット)ってどういう風に着こなせばいいの?
なんか中国人コスプレみたいになってしまう・・・
初心者は手を出さない方がいいのかな
833ノーブランドさん:01/11/30 19:32
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17925136
説明の並行輸入品ってどういう意味なの?
ぶっちゃけ偽者ってこと?
834ノーブランドさん:01/11/30 19:44
>>833
通常は並行輸入品=偽者という事ではないんですけど、
このオークションの商品は偽者であるというニュアンスを含んでますね。
835ノーブランドさん:01/11/30 19:59
友人から三原康裕の靴を貰って気に入ったのですが
どんな服に合わせたら良いかわからないので
彼の靴に合うインポートのブランドを教えてください。
836ノーブランドさん:01/11/30 20:06
男、18歳です。179/64です。
金はないです。
昔はAPCとかアニエスを着てましたが似合わないのでやめました。
ストリート系の服を集めようと思ってるんですけど、なにか良いのありませんか?
結構、おとなしい格好が良いです。
寒くなってきたのでアルファのN3Bのブラックでも買おうかなって思ってます。
ブランドとか知らないので教えてください。
837ノーブランドさん:01/11/30 20:07
APCとアニエス全然違う
838836:01/11/30 20:09
>>837
え?違いますか?
似たようなもんだと思って着てました・・・
なにぶん無知なもので・・・すいません。
839ノーブランドさん:01/11/30 20:11
>>836
N3Bの専用スレッドがありますよ。
ここで上がっているものから選んでもいいのではないかと。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1005613037/l50
840836:01/11/30 20:12
>>839
わざわざありがとうございます。
参考にさせていただきます。
841ノーブランドさん:01/11/30 20:44
>>835
ミハラでも色々あるでしょ
842ノーブランドさん:01/11/30 20:49
カジュアルで使えるパンツありませんか?ジーンズ以外で。
843弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/11/30 20:59
>>842
今はコーデュロイ。
844ノーブランドさん:01/11/30 21:05
>>843
寒いからですか?
845ノーブランドさん:01/11/30 21:34
スーツに合うコートってどんなのがありますか?
男なんですが色は黒系が好みです。
846ノーブランドさん:01/11/30 21:55
男でへむはありですか?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13073397


この形の奴
847ノーブランドさん:01/11/30 22:47
>>822

私は、あえてRegalの黒のプレーントゥーをお勧めするよ。
ちっともおしゃれじゃないけどな。

でもな、黒のプレートゥーを舐めるホテルマンはいないと思う。
むしろ、革靴は手入れの方が大切だ。
フェラガモ履いてたって、手入れが出来てなきゃ、それこそ舐められる。

Regalだったら、全国に多数あるRegal Shopがメンテやら補修やらの面倒を見てくれるよ。
製造工程のやり直しの範囲の補修なら、実にキッチリ対応してくれるよ。

Regalの靴買って、あまった予算でシューキーパーとシューローションと靴墨と靴ブラシを買え。
Regal Shopで買うんだったら、革靴のメンテ方法の小冊子をくれるぞ。

そして、踵が磨り減ったり、痛んだりしたら手遅れになる前に補修しろ。
あと・・・靴ベラ使って靴はけよ。
848堕莉亞:01/11/30 22:53
11/25の朝9:30頃にカキコした者です。
挨拶が遅くなりましたが
心暖まるレスありがとうございました。
自信を持ってコーディネート頑張ります!(^-^)
本当に嬉しかったです!
またファッション板に遊びに来ますね。
849ノーブランドさん:01/11/30 23:15
スウェットにジーンズってスタイルが多いんですけど、アウターは何が良いでしょうか?
850ノーブランドさん:01/11/30 23:18
>>849
なんでもいい用な気はするけど、問題はアウターとジーンズの相性じゃないかな。
851参代目らんぐ中曽根栄作:01/12/01 01:16
>>849
上下逆に着る。これ最高!
852ノーブランドさん:01/12/01 01:43
キャンサー・カフカとムロン・ムロンはあの後どうなったのですか?
853ノーブランドさん:01/12/01 01:51
ドクターマーチンのブーツが欲しいんですが予算オーバーです。
妥協するならどこのがよいですか?
長く使いたいんで安物っぽいのも嫌なんですが。
854ノーブランドさん:01/12/01 01:57
855ノーブランドさん:01/12/01 01:58
>853
ネタうぜぇ
856ノーブランドさん:01/12/01 01:59
>855
ははは〜確かにネ〜
857ノーブランドさん:01/12/01 03:46
858ノーブランドさん:01/12/01 03:47
>>857
おまえ出品者だろ。前にも貼ってたな(藁
859ノーブランドさん:01/12/01 03:52
あのーサッカーの中田はどのようなブランドを着ているのですか?
あの人のファッションに憧れています。
860ノーブランドさん:01/12/01 03:54
ぷらだ、みゅうみゅう、じるさんだー、なんばーないん
861859:01/12/01 03:57
>>860
ありがとうございます。
862ノーブランドさん:01/12/01 03:58
>>861
追加でドルチェあんどガッバーナ
863ノーブランドさん:01/12/01 04:02
中田選手の服装って俗に言われる何?になるの?
たんなるモード?
864ノーブランドさん:01/12/01 04:02
>>863
鯨ファッション
865ノーブランドさん:01/12/01 04:04
>862

なるほど。
866ノーブランドさん:01/12/01 06:04
>>818
アントワープに王立の芸術学院があって
そこの卒業生が多くコレクションなどで活躍しています
ドリス、ダークビッケンバーグ、ウォルト、ラフシモンズもそうだし
マルジェラもそうだっけ?マルジェラはセントマーティン?
わすれたー

とりあえずデザイナーを多く輩出しているのでファッション関係で名前を聞く機会が
多いのです

>>820
全然問題ないと思うんですけど・・・・

>>781
京都ならアンディハウス系列のオ・ザァミ、ディフェランとかにあります
マルジェラは大阪まででないとないんじゃなかったっけ?
ミリアムにあります。他は知らぬ。
ただ、薦められるままにこのブランドを買うのはどうでしょう。
高いのよ。かなり。
セレクトショップのオリジナルで気に入ったのとかをこまめに探すのが
コストパフォーマンスの高い買物だと思うんだけど・・・・
思い入れがないのならことさら高い出費をする必要はないと思いますよ
好きなセレクトショップを見つけて見ればいかがでしょう?
長々と偉そうにごめんちゃい
867ノーブランドさん:01/12/01 06:13
マルジェラもアントワァプだね
ちなみにラフシモンズはアントワープ王立芸術アカデミーの卒業生ではありません
868ノーブランドさん:01/12/01 06:29
ああ、そうか
ウォルトに見出されただけだったよね
ご指摘ありがとう
大恥かくところだった
っていうかもうすでにかいてるね
せつないね
869ノーブランドさん:01/12/01 06:38
誰か中田のAA作って。
870ノーブランドさん:01/12/01 14:39
当方21歳大学2回生男です。174cm、54kgで、正直8頭身ぐらい有ります。
で、顔は、どっちかというと女顔です。で、なんとか、ほとんどの人に、通用する
レベルの服装を身に付けたいのですが、どの辺がおすすめでしょうか?
恥をしのんで、体系や雰囲気も書いてみたつもりなので、お願いします。
ちなみに、ある程度品の有る感じで、男男しない感じが好きです。
あと、レベルの高いところに行って、煽られない格好も一緒に教えてください。
色は、黒、青系統は苦手です。
871ノーブランドさん:01/12/01 14:52
痩せてる男に似合うジーンズってなんのジーンズでしょうか?
お洒落に詳しい方、アドバイスお願いします。
872ノーブランドさん:01/12/01 15:16

>>871
506 :ノーブランドさん :01/12/01 03:58
身長173・体重54のがりがり君なんですが、
こんな奴に似合うジーンズって何かありますか?
全然詳しくないので、どなたか詳しい方いたら、簡単に
説明して下さい。よろしくお願いします。


507 :ノーブランドさん :01/12/01 04:12
>>506
レディスはどう?


508 :ノーブランドさん :01/12/01 04:14
>506
リーバイス606。(確か、一番タイトなやつ)
あんたとほぼ同じ身長体重だけど愛用してる。
873弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/12/01 17:08
>>870
まずはセレクトショップで買えばいいんじゃないかな。
大学生で金無いっしょ。
874ノーブランドさん:01/12/01 17:26
>>870
予算は?
875ノーブランドさん:01/12/01 20:22
GUESSってイメージ的にはどんな感じなんでしょうか?
上の方でゲスと言われてけど…
876ノーブランドさん:01/12/01 20:24
ゲスはゲス
877ノーブランドさん:01/12/01 20:33
2万ぐらいでアウター欲しいんですが
暖かく長く着られる物なにかありませんか?
お願いします。
878ノーブランドさん:01/12/01 20:47
age
879870:01/12/01 23:35
>874
おっ、レスがついてる。サンクス。
えっと、予算は、3万から5万は出せると思います。
880ノーブランドさん:01/12/01 23:40
>870
あのな、冬に3万〜5万で全身は揃わないぞ。
ある程度ということは、万人に共通するブランドってことかい?
881ノーブランドさん:01/12/02 00:06
repettoの靴を都内で売ってるところを教えてください。
882ノーブランドさん:01/12/02 00:09
ジャケット+ニット+パンツでそれなりのものを年始くらいにセールで買えば何とかならなくもないか。
靴は持っているという前提で。それでも5万はどうしても越えるような。
それにコート一着買ったら全部なくなっちゃうし……。
今はどんな服を着ているんだ?

>レベルの高いところに行って、煽られない格好
ドレスコードがあるようなホテルorレストランに逝ってもオッケーな格好っていう意味なら、
スーツで行くのが一番手軽では?
883ノーブランドさん:01/12/02 00:11
あの―、すごい初歩的で申し訳ないんですが、
カットソーってなんですか?
どういう形のものをさすのか教えてください。
あとニットって何をさすのかもいまいちよく分かりません。
セーターのことですか?どうかよろしくおねがいします。
884870:01/12/02 00:29
どうもありがとうございます。
レベルが高いところっていうのは、ある程度以上のブランドの店ってことです。
今着ている服は、丸井系の下半分ぐらいだと思います。
アニエス、タケオ、メンズビギなど・・・。
あと、言葉が足りなくて、申し訳ありませんでした。全身というより、費用対効果
が高いアイテムを教えていただきたいんです。まずは、ここから、みたいな・・・。
885ノーブランドさん:01/12/02 00:38
タートルネックってどう着るべき?
首の部分は一回折り返して着る?
それともなんかくしゃくしゃな感じにして折らずに着るべき?
あとたーとるのうえにさらにVネックとかクルーネックのにっと着たらやばいかな?
シャツは上に着てもおかしくないかな?誰か教えて!!
886ノーブランドさん:01/12/02 00:39
勝手にしろよ>885
887ノーブランドさん:01/12/02 00:43
>>870
別に今の服装もそんなにまずくないだろ。というより大学生ならそんなものじゃないの?
ここの板にいる人達は特にファッションコンシャスな人達だから自分が低く見えるのかも
しれないけど。普通に小綺麗な服装をしていれば、そんなに煽られることはないはず。

それからあまり高級なブランドはそもそも大学生なんか相手にしていないのでは?
というより、海外の本店ではビジネスとしてはともかく、そもそも日本人自体を
蔑視していると思う。

背伸びするのも良いけれど、現実には自分の持つ雰囲気というか風格相応のものしか似合わない。

本題とずれていてスマソ。
888870:01/12/02 00:52
>>887
そうですね・・・。ただ、もうワンランクあげたいというか・・・。
まぁ、もう2,3年後でもいいんだけど。

海外では、日本人ってどこ行っても舐められますよね。ガタイで負けてなければ、
舐められたら、KOしてやりたいのに・・・。日本人が何したって言うんだよ・・。
目と鼻とち○ぽがでかいからって調子乗りやがって。外人大嫌い。
トピずれスマソ。
889ノーブランドさん:01/12/02 00:56
残念だけど、洋服っていうのはどうあがいても外人のための服なんだよね……。
890スリムななし(仮)さん:01/12/02 01:18
ラメパープル(でも結構ダークパープルかな)+お揃いマフラーの上に
グレーのテーラードハーフコート+ベルト(何て言うかごつめの金銀の
ベルト)+ブラックジーンズ+黒の編み上げロングの乗馬スタイル って
ちょっと暗い色合わせでしょうか??白とか入れた方がいいのかなあ・・・
891ノーブランドさん:01/12/02 01:20
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
892ノーブランドさん:01/12/02 05:19
>海外では、日本人ってどこ行っても舐められますよね。

つい最近までちょんまげ帯刀だった有色人種国家に植民地を奪われた屈辱と、経済的な嫉妬
893ノーブランドさん:01/12/02 13:40
外人コンプ情けない。これも反日教育の賜物か…
ということで和服を着よう!
894ノーブランドさん:01/12/02 16:52
849のモノですが、ジーンズに合うアウターって何があるでしょうか?
ナイロンブルゾンなんかが個人的には気に入ったんですが。
895ノーブランドさん:01/12/02 17:29
>>894
それでいいじゃん。
896ノーブランドさん:01/12/02 19:11
深いVネックのカーディガンって、
今年流行ってますか?
ボタンが三つくらいの...
897ノーブランドさん:01/12/02 20:44
服じゃないけど髪型どうしてる?
898ノーブランドさん:01/12/02 20:53
>>897
クシャクシャにしてる
899ノーブランドさん:01/12/02 20:54
>>897
茶髪の真ん中分け
900ノーブランドさん:01/12/02 21:13
アディダスのスーパースターって
普通より1サイズ上が良いと聞いたのですが
本当ですか?ちなみに足幅は広いほうです。
901弐代目らんぐ須藤よしお ◆LANGi4xc :01/12/02 21:15
>>900
履いて確かめろ。
店員に確かめろ。
902ノーブランドさん:01/12/02 22:28
靴屋って何処がいいんですか?
どこでもいいとか言わんで下さい。
住んでるところは東京です。
903ノーブランドさん:01/12/02 22:30
おまえなんざ
東京靴流通センターで充分。>>902
904ノーブランドさん:01/12/02 22:38
>>903
教えねえんなら書き込むなボケ。
お前のような奴はDQNと同レベルなんだよカスが。
905ノーブランドさん:01/12/02 22:39
903は馬鹿だから許してあげて。
906ちーぱ:01/12/02 22:40
>>902
もちっと詳しく書かないとレスの仕様がないのでわ?
907大竹:01/12/02 22:42
靴屋って言っても・・・
どんな靴が欲しいの?
908883:01/12/02 22:45
すいませんが、誰かレスくださーい。
マジでよく分かりません。
909ノーブランドさん:01/12/02 22:49
>>906
すいません。
自分の髪型にどのような服装が似合うのかわからず、どのよ
うな靴を買えばいいかわからないんです。そこで、どんな靴は
どんな服に合うというようなアドバイスをしてくれるような店
があったらうれしいなと思っているのですが、どこかいい店は
ないでしょうか?
910大竹:01/12/02 22:51
>>883
カットソーって簡単に言うと編んだ生地をカット(裁って)&ソー(縫う)。
それに対してニットは型に合わせて編むのよ。
911ノーブランドさん:01/12/02 22:52
新スレ立てました。
新規の質問は、↓のスレでお願いします。

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -12-
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1007301075/
912ちーぱ:01/12/02 22:52
>>908
レスが付かない時って検索で簡単に判る時かもよ

ほいっ
http://www.tanpopomall.com/woman/fashion/sozai/sozai_001.html
913ノーブランドさん:01/12/03 01:42
もうここで続けてください!
914911:01/12/03 01:43
>>913
ソデスネ
まだ続くようなら削除依頼出しときます。>あっち
ご迷惑おかけします。
915ノーブランドさん:01/12/03 01:44
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコ
ンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かー
いい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。

どうしたらいいのでしょう??
だれか、もっと恥ずかしい話をめぐんでください。。。

あああああ、、、氏にてえええええ!
916ノーブランドさん:01/12/03 01:46
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい!>1
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
917ノーブランドさん:01/12/03 01:49

うえーん、せっかくスレ移動したのに荒らされちゃったよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
918ノーブランドさん:01/12/03 01:50
★  厨  房  お  お  い  ね  ★
919ノーブランドさん:01/12/03 01:50
★  馬  鹿  お  お  い  ね  ★
920ノーブランドさん:01/12/03 20:24
再度質問しまーす(昨日はとんだ災難でした)。僕は身長173p体重65sの18歳です(頭が少しでかい)。
よく実年齢よりも上に見られがちなので、少し若々しい爽やかーな格好をしたいんですが、
どこかお勧めのブランドはありませんか?できるだけロープライスで、入りやすいとこがいいです
921ノーブランドさん:01/12/03 20:29
  /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \
922920:01/12/04 02:56
誰か教えてくださ〜い!m(==)m
923Idiot ◆niclzmcM :01/12/04 02:59
何でこここんなに荒れてんの?
924ノーブランドさん:01/12/04 02:59
>>922
うーん、頭を2倍にでかくする薬は手にはいらないと思うよ。
925ノーブランドさん:01/12/04 03:01
>>923
荒らしの張本人がきた!!
926Idiot ◆niclzmcM :01/12/04 03:02
>>925
荒らしの張本人がきた!!
927ノーブランドさん:01/12/04 03:03
何故かここと、スレ立てるまでも無い質問スレが荒らされてるね。
928ノーブランドさん:01/12/04 03:11
Idiotが暇を持て余しているからです。
929ノーブランドさん:01/12/04 03:16
なんかかわいそうですね、哀れだ、荒らしてる人
930ノーブランドさん:01/12/04 03:16
>>929
荒らしの張本人がきた!!
931ノーブランドさん:01/12/06 01:58
AGってなんですか?
A&G?
932ノーブランドさん:01/12/06 02:22
ミクスト、ツモリ、クチャってブランドの略だそうですが、レディースは
良く知りません。ナンの略か教えてください
933ノーブランドさん:01/12/06 03:34
  
934ノーブランドさん:01/12/06 04:13
クチャってクリスチャンディオールかな。
935ノーブランドさん:01/12/06 04:15
クリ−チャ−じゃねーか?
936しいたけの水:01/12/07 12:58
男 高3
159cm 体重53
下半身デブ。
この冬とにかく全身何を着たらいいかわからない。靴とかも。
無彩色とか寒色系の色で、地味だけどセンスの悪さを感じさせない
といったふうなファッションにしたいです。(高くても3万くらいで)
よろしくです
937ノーブランドさん:01/12/07 14:17
普通のクルーネックの半袖Tにタートルネックの長袖Tを合わせるのは変でしょうか?
938ノーブランドさん:01/12/07 14:20
Vネックではやってたことあるけど、クルーはさすがにないな!
首の部分がきれいに見えないからね、っていうかこれPart2が
あるからそっちで聞いたほうがいいよ
939ノーブランドさん:01/12/07 14:29
クレージュのスレってあります?
940ノーブランドさん:01/12/07 14:34
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -12-
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1007301075

>>939
前にあったけど盛り上がらなかった
941939:01/12/07 14:44
>>940
そうなんですか。ここではあんまり人気ないんですかね。
どうもです。
942ノーブランドさん:01/12/07 21:35
>>938
どうもありがとうございます。
やっぱクルーは変ですね。Vネックで適当なのないんでやめときます。
943ノーブランドさん:01/12/09 16:15
札幌じゃAPEどこに売ってんの?
944ノーブランドさん:01/12/09 16:19
田舎者でも興味があるんだ(ヒソッ
945943
オネガイオシエテ