服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −6−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション版に来た方やビギナーはここに質問しましょう
まず過去レスをよく読んでから

 
       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

>>2
2ノーブランドさん:2001/08/01(水) 23:05
【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=986267788&ls=50
 お店やアイテム、スレッドの探し物なら「〜はどこにあるの?統一スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=987099184&ls=50
 ファッション関係のちょっとした質問は「スレを立てるまでもない質問@ファ板」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=989973290&ls=50
 お店やアイテムやブランド、着こなしの評価が知りたいなら「_【★○○ってどう?専用スレ★】_」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=989940487&ls=50

【旧スレはこちら↓】
 伝説の初代 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=966180132&ls=50
 夭逝の二代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=971618231&ls=50
 長寿の三代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=972140633&ls=50
 鶴亀の四代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=978671003&ls=50
 夢幻の五代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50
 新時代六代目http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50
5         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=991393079
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −5−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995386179
   

 *初代から三代目はデータ消失していますが、ひよこ_2001さんがUPしてくれています。thx !
 http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/1342/

【最後に利用マナーです】
 ※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
 ※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
  (「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
3工房。:2001/08/01(水) 23:05
かぶってるよ
4いんたーなしょなる少年:2001/08/01(水) 23:06
どっちかというとこっち使った方が賢明だな
5ノーブランドさん:2001/08/01(水) 23:08
インターナショナル少年

ありがと!!
6ノーブランドさん:2001/08/01(水) 23:09
ってインターナショナル少年がやったんじゃなかったんだ…
>>1
サンクスサンクス!
7モリ男:2001/08/01(水) 23:22
ご苦労さん
8>>11 貼っておくよ:2001/08/01(水) 23:27
高校生男子は丸井で買っておけば問題ないですか?
9ノーブランドさん:2001/08/02(木) 00:44
あげ
10ノーブランドさん:2001/08/02(木) 01:08
ショートスリーブなTシャツってどこでよく売ってますか?
11ノーブランドさん:2001/08/02(木) 01:50
age
12ノーブランドさん:2001/08/02(木) 10:36
age
13ノーブランドさん:2001/08/02(木) 11:13
人気ないのぉ〜
14ノーブランドさん:2001/08/02(木) 11:29
昨日の夜は盛り上がってたのにね
15ノーブランドさん:2001/08/02(木) 12:47
まだ終わってナイジャン。
16ノーブランドさん:2001/08/02(木) 13:27
二の腕が太めなんで、少しでも隠したいのに
このごろ売ってる女物のTシャツって
袖が短いのばっかりで鬱だ。
どこかに5分袖、売ってない?
17ノーブランドさん:2001/08/02(木) 13:32
太い二の腕の女の子に抱かれたい・・・ ハァハァ...
18ノーブランドさん:2001/08/02(木) 13:53
二の腕の硬さと胸の硬さは比例する。



              マイケル・ロマンス
19マイケル・ロマンス:2001/08/02(木) 16:13
調布にいい店ある?
20ノーブランドさん:2001/08/02(木) 16:15
Aeonっていいですか?
21ノーブランドさん:2001/08/02(木) 16:27
>>8
別にそういうわけじゃないけど丸井で不十分なわけではないと思う
ここでは結構叩かれてるけどいい物だって少なくはない
22ノーブランドさん:2001/08/02(木) 17:01
age
23ベタに相談。:2001/08/02(木) 20:25
 ☆性別:男
 ☆年齢:22
 ☆身長体重:176-55
 ☆住所:新宿一駅
 ☆経済事情:被服費月2〜4万円程度
 ☆現在所有のアイテム:ニウボールドなど丸井ブランド
 ☆普段の格好、好きな格好:清潔感のあるサッパリとしたもの ポールスミスは高いのでにうぼーるどでガマン
 ☆好きな色、駄目な色:原色系、淡色など 彩度が無いのは好きでわ無い
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細:丸井厨房から脱出したいが
                 いかがなブランドがよろしいか?綺麗目のセカンドラインが理想。
24ノーブランドさん:2001/08/02(木) 20:28
>>23
キレイ目ならセレクトショップ
25ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:12
>>24
具体的にどのようなセレクトショップがヨロシイか?
26ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:13
>>25
ユナイテッドアローズはいかが?
27ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:15
>>25
あとエディフィスとか
28ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:22
新宿のエディフィスって何階がメンズですか?
29ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:23
1階だよ
2階はレディースのスピック&スパン
30ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:47
>>29 ありがとう。行ってみます。
31ran:2001/08/03(金) 00:53
>>19
ありません。
32ノーブランドさん:2001/08/03(金) 00:54
セカンドラインとビジネスラインの違いってなんですか?
33ノーブランドさん:2001/08/03(金) 05:18
>>32
ビジネスラインはそのまんま。ビジネスで使えるスーツ、シャツ、
ジャケット、靴やカバンなどのライン。
ビジネスマンがオフの日に着れるデザインの服も含むかも。

セカンドラインは1stのコレクションラインに比べて大抵の場合安い。
デザイン的には、カジュアルで普段着易いものや
デザイナーが1stでは出せないデザインを出したものなどのライン。
値段やデザインから1stやビジネスよりも若者が対象になってる場合もあり。

あと、よーわからんけどビジネス、セカンド共に
デザイナーがあまり関わってなくて、
日本の会社が作ったライセンスっていう場合もあるかも。
34ノーブランドさん:2001/08/03(金) 10:49
ライセンス物はやだね。

セカンドラインの具体的な例は?
35ノーブランドさん:2001/08/03(金) 11:50
>>34
具体的な例だとゴルチエがわかりやすいかも。
たしか1stと2ndに加えてビジネスラインもあったよね。
36ノーブランドさん:2001/08/03(金) 13:57
あげ
37ノーブランドさん:2001/08/03(金) 14:15
>>35
他には?
カジュアルで
38りーまにあ:2001/08/03(金) 14:23
>>33
アルマーニだと、1stがジョルジョ・アルマーニで
ビジネスラインはアルマーニ・コレッチオーネ。
2ndだとエンポリオ・アルマーニがある。
まだ、カジュアルラインに、アルマーニジーンズやEXなんかがある。

ちなみにこれらはライセンスではありません。
39ノーブランドさん:2001/08/03(金) 14:33
>>37
カジュアルでってどういう意味?
セカンドラインでカジュアルな服を作ってるブランドの
例をあげろってこと?
40ノーブランドさん:2001/08/03(金) 14:34
( ● ´ ー ` ● ) ココ、根強いネ
41ノーブランドさん:2001/08/03(金) 14:38
>>37
自分より知識のある人に物を尋ねる態度じゃないよなあ。
初心者にまず必要なのは勤勉さと謙虚さだと思うんだが。
42ノーブランドさん:2001/08/03(金) 15:56
どの辺からハイファッションなんですか?
43ノーブランドさん:2001/08/03(金) 16:21
>>39
そういう意味です

>>41
すまそ。。
44りーまにあ:2001/08/03(金) 16:28
>>43
アルマーニ(既出)やラルフ・ローレン、ゼニア(カジュアルは
ライセンス)あたりかな。
45ノーブランドさん:2001/08/03(金) 16:51
>>44
突飛なレスですまそ。
情報サンクス
46ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:26
>>43
ドルチェ&ガッバーナ→D&G
プラダ→miumiu
アレクサンダー・マックイーン→マックイーンズ
ポール・スミス→R.Newbold
SO→SOジーンズ
とかかな。(1st→2ndね)
上の二つは1st、2ndともにコレクションやってるから
見比べてみるとわかりやすいかも。
47ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:46
>>46
またサンクス!
重ねて質問すまんです
コレクションってどういう意味?
48ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:47
うぜえやつがいるな
質問するならそれなりのマナーを守れ
49ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:50
>>48
すいません
50ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:51
>>46
ソージンズはセカンドラインではないです
よって価格もソーとほとんど同じです

>>47
確かにうざいな
ここ逝け
http://www.firstview.com/
51ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:52
リアル中学生いじめちゃ駄目だよ〜
52ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:53
その程度でいちいち怒らなくてもいいぢゃないか。
53ノーブランドさん:2001/08/03(金) 18:54
不愉快なだけだ。
54ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:03
コレクションとは趣味として集めるもののことです。
55広辞苑より:2001/08/03(金) 19:04
マジレスすると、
コレクションとはデザイナーの発表する
そのシーズンの一連の新作。
また、その発表会。
56ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:05
>>54
ありがとうございます
57ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:05
よくみたらみんな馬鹿のために優しく答えてあげていたんだね
58ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:09
>>57
そういうスレなんじゃないの?
59ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:11
つうか、聞くほうも教える方もだんだん適当になってきてる、ように見える
60ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:15
女の子です。水着が安くなるのを待っているのですがいつ頃から安くなるのでしょうか?
教えてください。
61ノーブランドさん:2001/08/03(金) 19:17
昔は良かったね
62ノーブランドさん:2001/08/03(金) 20:41
age
63ノーブランドさん:2001/08/03(金) 20:55
>>60
 冬
64ノーブランドさん:2001/08/03(金) 21:39
>>60
もう着られる時期なんだから、早めに買ったほうがイイヨ
お金と時間を引き換えにする気かい?
65ノーブランドさん:2001/08/03(金) 21:49
スケーターの友達にニット帽プレゼントしたいんだけど
どこのブランドがいいですか?
私ギャル系
だからぜーんぜんわかんない
値段もだいたいでいいから
おしえてください
66ノーブランドさん:2001/08/03(金) 22:03
名古屋市内(または近辺)に在住の方に質問なんですけど、
名古屋の久屋にジーンズショップの穴場があるって聞いたんですけど、
どこにあるんですか?(店名も知らない)
友達が言ってたんですけど、ちょっとわかりづらい場所だっていうもので。
(その友達にはなかなか連絡が取れないから聞けない)
67ノーブランドさん:2001/08/03(金) 22:11
age
とりあえずage
68ファックユー:2001/08/03(金) 22:54
>>65
シュプリーム
69ノーブランドさん:2001/08/03(金) 23:11
>>68
ちげーだろ。バカ
70ノーブランドさん:2001/08/03(金) 23:13
今アラビアンスカーフつけるのヤバイっすかね?
71ノーブランドさん:2001/08/03(金) 23:19
>>69
なにが?
72ノーブランドさん:2001/08/04(土) 02:27
age
73.:2001/08/04(土) 03:17
>>70
やばくないよ
74ノーブランドさん:2001/08/04(土) 07:18
75ノーブランドさん:2001/08/04(土) 10:44
>>26 アローズは池袋の西武にあるやつに何度か行った事あるけどあんまし…
    アクセはけっこうキレイなのあったね。
>>27 了解。早速エディフィス行ってみます。
76ノーブランドさん:2001/08/04(土) 15:22
ここも人少ないね
77ノーブランドさん:2001/08/04(土) 15:51
junmen
78ノーブランドさん:2001/08/04(土) 16:05
このスレもレベル落ちたもんだ。
昔はお世話になったんだけどな
790629〜30:2001/08/04(土) 16:53
はぁ〜、吉本の新人並だNA。
80ノーブランドさん:2001/08/04(土) 20:55
ちょっとさがりすぎ
81ノーブランドさん:2001/08/04(土) 22:25
マサキのこんなパンツって親父臭いでしょうか?

http://image.dena.ne.jp/exhibit_image/20010804/2968070_1.jpg
82あのぅ:2001/08/04(土) 22:44
ケミカルウォッシュのジーンズてなんですか?
83ノーブランドさん:2001/08/04(土) 22:44
ヲタジーンズのことです
84それは:2001/08/04(土) 22:46
ジーンズメイトとかで売ってるやつですか?どこで実物みれます?
85ノーブランドさん:2001/08/04(土) 22:47
>>81
ちょっと親父臭するね
86ノーブランドさん:2001/08/04(土) 22:47
最近はってゆうか実際に見た事あんまりない
87ノーブランドさん:2001/08/04(土) 22:47
>>84
あなたの町の商店街。
88ノーブランドさん:2001/08/04(土) 22:47
>>85
そうか、、サンクス!
8975:2001/08/05(日) 00:40
エディフィス、22の俺にはシックすぎた…
KAWANO UOMOでジーンズ買ってきました。
90ノーブランドさん:2001/08/05(日) 00:51
俺も22だけど、なんか良い感じだったよ。<エディフィス
91ノーブランドさん:2001/08/05(日) 01:37
>>90
悪いとは言わないけどなんか落ちつきすぎてて。
もちっと派手目でもイイかなと思ったり。
92ノーブランドさん:2001/08/05(日) 10:59
>>81
チャラリーマンが履いてるパンツじゃん(ぷ
93ノーブランドさん:2001/08/05(日) 11:08
履き込んでいる革靴のソールを張り替えたという話はよく聞きますが
ソールよりも先に靴ひもがダメになりますよね?
みなさん、どうしてますか?
僕は昔から履いているクラークスのトレックの靴ひもが切れて
こまってます。
94ノーブランドさん:2001/08/05(日) 11:11
>>93
ひも売ってるよ
多分クラークスにあると思うよ
95男 大学生:2001/08/05(日) 13:40
バーバリーは痛いですか?
あとNORI KOIKEって知ってますか?評価はどんなモンでしょうか
96ノーブランドさん:2001/08/05(日) 13:43
>>78
noirが積極的にレスしてる頃が一番よかったね
97ノーブランドさん:2001/08/05(日) 14:08
ちんぽはまんこにはいるんですか?
98ノーブランドさん:2001/08/05(日) 14:59
ベルトってジーンズ用スーツ用とかあるんですか?
99ノーブランドさん:2001/08/05(日) 15:00
hfhfieoifueasncmbscHAfWFif;JFasncmANBCJHfiqfweehckjnCH
100ノーブランドさん:2001/08/05(日) 15:00
100
101ノーブランドさん:2001/08/05(日) 16:15
>>98
ある
102ノーブランドさん:2001/08/05(日) 16:58
ベルトの金具についてなのですが
金と銀だったらどちらが使い勝手が良いでしょうか??
103ノーブランドさん:2001/08/05(日) 17:35
ジーンズ用とスーツ用の簡単な違いを教えてください。
あとやはりスーツ用をジーンズに使ったりするとやばいですか?
104ノーブランドさん:2001/08/05(日) 20:52
ヤフオクとか見ると、タグ付き新品がよく売られてますよね。
今まで店で買ったものの中で、タグ付きで持ち帰ったものは
ほとんど無いんですが、どうしてでしょう?
セールでばかり買ってるから?
105ノーブランドさん:2001/08/05(日) 20:55
>>102
シルヴァーの方がカジュアルにも使えるんじゃないかな
106いちご食べたい:2001/08/05(日) 21:02
>>104さんへ
タグの事を一言で言えば・・・お店によります。
普通に買っても、普通にタグ付きで持ち帰れるところもありますし。
普通でもセールでも、タグを切ってくれるところもありますし・・・
同じブランドでも、地域が違うと微妙に違ったりしますしね。
107ノーブランドさん:2001/08/05(日) 21:06
>>102
絶対銀色が合わせやすい。
でも金色でも渋いかんじの色ならOK。
>>103
ジーンズ用:ハトメやスタッズなどデザインされてるもの・ナイロン
スーツ用:黒や茶色で太すぎず細すぎずの上品なもの
つーかパっと見わかるし売り場で区別つくだろ。
>>104
普通タグついてるよ。セールは関係ないかと。
でも時々タグ切り落としたりするところあるからね。
108ノーブランドさん:2001/08/05(日) 21:10
金貯めなさい。
109104:2001/08/05(日) 21:14
>>107さんへ
推測ですが、バーコード処理以外のお店はタグを取るのではないかと・・・
私のよく行くお店は、後からタグを見て在庫確認しているみたいなので。
110夏生:2001/08/05(日) 22:09
21歳女です。私ぐらいの女の人が着ていて年相応に見れる
きれいめな服って何色が多いですか?ちなみに色白です。
111ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:18
>>110
やっぱり明るい色が一番だと個人的には思います。
なんか何色っていわれるとかわらないけど。
112ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:20
ブランドは,サキュームベロイドってのが,今年か来年あたりくるよ。かっこいいからチェックしなよ!
113ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:21
んじゃそれ買わない
114夏生:2001/08/05(日) 22:26
ありがとう!
いつも無難な色、カーキとか黒に走りすぎておばさんぽいと反省。
明るいブルーとか試してみようかな〜
ちなみにコムサの色ってちょっと避けたほうがいいかな?
暗めだから。
115ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:28
顧客になるためにはどれくらい買い物すればいいんですか?
116ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:36
>>114
個人的には、シンプルすぎず派手すぎず・・かな。
黒、カーキ、紺とかいつも着てくる女の子が職場にいるんですが、
たまにピンクとか淡いブルーをトップスに持ってくると、全然若さが違うよ。
とっても若く見えてかわいい。
117116:2001/08/05(日) 22:37
若く見えるっていうか、本来の若さのスタイルになるっていうか・・
わかりにくくてごめん。
118ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:46
97 名前:ノーブランドさん 投稿日:2001/08/05(日) 14:08
ちんぽはまんこにはいるんですか?
119ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:50
カフスってなんですか?
120ノーブランドさん:2001/08/05(日) 22:53
>>119
シャツとかの袖口の固いやつだよ
121ノーブランドさん:2001/08/05(日) 23:03
あと,ブランドでいったら,カムイスタジオがくる。
122104:2001/08/05(日) 23:11
>>106-107(108)
ありがとうございますー。
結論としてはお店によるということですね。
さーお金ためて秋冬物買います(笑)
123夏生:2001/08/05(日) 23:40
>116さん ありがとう!ピンクとかも試してみよう(^o^)
124ノーブランドさん:2001/08/05(日) 23:41
こらいまんぐろはいいかも。
125ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:08
リーバイス501にあうコンバースオールスターって何色がありますか?
126ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:12
>>125
やっぱりスケベ色じゃないの。
127ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:47
『SO』って、どういう系の服に入るんですか??
裏腹系?きれいめ一本って感じのブランドではないですよね??
あんまり、『SO』に対するイメージが無くて・・・。
教えて下さい、おねがいします!
128ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:49
>>127
きれいめ(死語かな)じゃないの
細いってイメージがあるけどそんなに細くないね
129ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:53
そもそも原宿系とか裏腹系とやらが、どんな格好かわからないんですが。
130ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:37
赤いTシャツの上に着るシャツって何色がいいですか?
それを着る場合、パンツはベージュのチノパンでもいいんでしょうか…。
131ノーブランドさん:2001/08/06(月) 07:18
ウェアハウスのジーンズって洗うとどのくらい縮みますか?
132ノーブランドさん:2001/08/06(月) 07:48
>>129
smartやminiという雑誌を読んでみましょう。
>>130
赤いTシャツは難しいよ。
 何かにあわせるより単品で着たほうが簡単かもしれない
>>131
ウエストは2インチ弱くらいだと思うけどお店の人に聞いた
ほうがいいよ
133ノーブランドさん:2001/08/06(月) 15:55
age
134ノーブランドさん:2001/08/06(月) 16:06
どっかにジョージコックスがやすくうってるとこないですか?
135ノーブランドさん:2001/08/06(月) 16:25
>>134
上野に、若干ですが安く売ってるところがあるそうです。
アメ横をぶらついてみては?
136ノーブランドさん:2001/08/06(月) 16:32
BOYCOTTでケミカルウォッシュのハーパン買ったんだけどヤヴァイかな?
シルエットは細めで水色のステッチが入ってるやつ。
137ノーブランドさん:2001/08/06(月) 17:10
ウイングチップってどういう靴のことですか?
138ノーブランドさん:2001/08/06(月) 17:12
139ノーブランドさん:2001/08/06(月) 17:13
>>137
こんな風に穴の飾りが付いた靴のことだよ。

http://www2.plala.or.jp/MIZUKI-NAKATA/shoesphotaldenAF21.htm
140ノーブランドさん:2001/08/06(月) 17:14
>>138
>>139
どうも親切に。
141ノーブランドさん:2001/08/06(月) 17:22
でも穴飾りの無いウイングチップもあるけどね。

とにかくトウ(つま先)に羽根状の革が被せてある、または
羽根状のステッチがあるものを「ウイングチップ」と言います。
その羽根が後ろまで回り込んでいるタイプ(>>139の写真みたく)を
「ロングウイング」、途中で終わっているものを「ショートウイング」
なんて区別する場合もあります。
142ノーブランドさん:2001/08/06(月) 17:26
アンダーカバー青山店の住所と電話番号教えて下さい。
143139:2001/08/06(月) 17:42
>>138
スマソ。かぶった。

>>141
>でも穴飾りの無いウイングチップもあるけどね

ありがとうございます。拙者も勉強になりもうした。
144ノーブランドさん:2001/08/06(月) 18:36
>>142
ネットやってるんだから自分で調べろや。
145ノーブランドさん:2001/08/06(月) 18:38
黒コンにハーフパンツはありですか?
146ノーブランドさん:2001/08/06(月) 20:57
>>142
こういう事こそ減ってほしいですね
147ノーブランドさん:2001/08/06(月) 21:52
スレ違いかもしれないけど
なんで女の子って大きいサイズのTシャツとかトレーナー着るの?
流行ってるの?
148ノーブランドさん:2001/08/06(月) 21:53
>>147
んなことない
149ノーブランドさん:2001/08/07(火) 09:55
age
150ノーブランドさん:2001/08/07(火) 13:28
age
151ノーブランドさん:2001/08/07(火) 15:02
バギーパンツはどこで買うのがいいですか?
152ノーブランドさん:2001/08/07(火) 16:22
揚げてやる
153ノーブランドさん:2001/08/07(火) 16:26
ビガーパンツはどこで買うのがいいですか?
154ノーブランドさん:2001/08/07(火) 16:32
>>153
通販
155ノーブランドさん:2001/08/07(火) 16:33
縫製のいいブランドってどこがあるの?
156ノーブランドさん:2001/08/07(火) 16:35
>>155 大雑把過ぎ
157ノーブランドさん:2001/08/07(火) 17:09
ダッフルコートはグローバーオールが有名ですが、
Pコートはどこのものが良いのでしょう?
158ノーブランドさん:2001/08/07(火) 17:13
個人的にドリスのPコートが(・∀・)イイ!
159ノーブランドさん:2001/08/07(火) 17:13
おい!おまえら。
今東京で一番流行ってるギャグを伝授しちゃるぞ!
まずマイクを用意しろ。
そうだな、別に拡声機能がないものでもいいぞ。
ガムなんかが入ってるおもちゃでも可ってことだ。
でだ。唐突に通行人にマイクをむけろ
そのとき口の前に持ってくんじゃないぞ。
おでこにコツン的な!爆笑っ!!!
しかも!しかもだ!それだけじゃないんだなー。
マイクが相手のおでこにつくかつかないかの
微妙なタイミングで
「どうも。ごめんくさい」
爆笑っっっっっっっっっ!!!!!☆ミ!!!!
ごめんくださいじゃねーぞ!ごめんくさいだぞ!
めっちゃ笑えねえ?ウケたぁー!まじでっ!!
おいおいそこの腹かかえてるおまえ。
笑いすぎだっつーーーの!!!!!爆笑!!!
160ノーブランドさん:2001/08/07(火) 18:23
>>155
男なのか女なのか。
歳はいくつか。
何系なのか。
予算はいくらか。

とかないとな・・・
161ノーブランドさん:2001/08/07(火) 18:41
うるせ〜ウンコやろう〜
162ノーブランドさん:2001/08/07(火) 20:54
ジャケットのインナーにTシャツを持ってくる場合
Tシャツをレイヤードさせても大丈夫でしょうか?
163ノーブランドさん:2001/08/07(火) 22:16
>>162
襟のとこが見えるからしつこくならないようにしないと。
三色がばらばらだとちょっとね・・・
うちがらのTとジャケットを合わせるとか工夫しないといけないと思う
164ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:17
age
165ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:34
>>162
個人的には全然OKだと思うよ。
オレもベージュジャケ&外青T&中黒Tとかするし。
166ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:34
女です。
水着がほしいのですが、安くなるのはいつ頃からでしょうか?
おしえてください。
167ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:36
お盆終わってから。
でもその頃にはかわいいの無くなっちゃってる
と思うけど・・・。
168ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:57
ストレッチ素材の黒のテイラードジャケットを
かっちりし過ぎずに着こなすにはどうしたらよいでしょう?
当方男です。よろしくお願いします。
169ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:03
>169
それ以外のアイテムを、カジュアルなものにすればイイのでは?
170ノーブランドさん:2001/08/08(水) 03:09
ルメールのジーンズって太もものあたり細いですか?
いくらぐらいですか?
171ノーブランドさん:2001/08/08(水) 10:33
>>159はコピペ
172ノーブランドさん:2001/08/08(水) 22:27
age
173ノーブランドさん:2001/08/08(水) 23:29
腰に絞りが2つついたきれい目なシャツを購入したのですが、
この絞りってちゃんと絞ってもOKなんですか?
あくまでも飾りなんでしょうか?
174ノーブランドさん:2001/08/08(水) 23:33
あくまでも飾りでしょう。
175ノーブランドさん:2001/08/08(水) 23:36
>>174
そうですか。ありがとうございます。
176ノーブランドさん:2001/08/09(木) 01:37
g
177ノーブランドさん:2001/08/09(木) 10:04
 
178ノーブランドさん:2001/08/09(木) 10:24
この時期にセールをやっている東京の有名ショップってあります?
時期的にどこの店もセールは終わってしまったんでしょうか?
179 :2001/08/09(木) 10:28
新宿丸井メンはやってる
180ノーブランドさん:2001/08/09(木) 10:29
この人たちのアドバイスは正しいでしょうか ?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=996938284&st=53&to=55&nofirst=true

教えてください。
181ノーブランドさん:2001/08/09(木) 10:35
>>179
セレクト系は終わりでしょうか?
182ノーブランドさん:2001/08/09(木) 19:16
>>179
俺も知りたい。
コスチューム、ドリスはやってるの?
あと、ジョゼ、ステファンも。
183ノーブランドさん:2001/08/09(木) 23:03
モードっぽいスーツを買いたいのですが、入門編として
どこのブランドのを買うのが良いでしょうか?
スーツのスレはモードなスーツのスレではないようなので
こっちで質問します。宜しくお願いします。
184ノーブランドさん:2001/08/09(木) 23:04
ヨージ
185183:2001/08/09(木) 23:04
ちなみに仕事とプライベート、両方で着たいと思ってます。
仕事場は、結構服装にルーズな感じもOKです。
186183:2001/08/09(木) 23:07
>>184さん
ありがとうございます。ヨージですか。検討してみます。
187ノーブランドさん:2001/08/10(金) 00:54
46とか47とかいうサイズの表し方を良く見かけますが、
これは服のどの部分のサイズなんですか?
あと、一般的なサイズの表し方を教えて下さい。
188ノーブランドさん:2001/08/10(金) 01:12
秋や冬でもアンクルソックスはありなの?
189YO! ◆G1l3nhlw:2001/08/10(金) 01:18
アリだよ
190ミクロ:2001/08/10(金) 01:38
>>182
新宿マルイメン今日逝った。ステファン、ジョゼはやってたよ。
他は見てないので知らないけど。
191ノーブランドさん:2001/08/10(金) 01:54
ブレスレットをしようと思うのですが、若者がはめているブレスレットというのはほとんど安物なわけですか?
それともどこかのブランド物なのでしょうか?
どんなブレスレットをしていてもおかしいことはないでしょうか?
192ダルシム:2001/08/10(金) 13:41
>>187
たぶんヨーロッパサイズのことを言ってるんだと思うけど、
その数値が具体的にどこかの寸法をさしてるわけではないとおもうよ。
9号、11号とかS、M、Lってのと一緒で単に基準となる記号でしかない。
一般的なサイズ表記としては日本には一応JIS規格があるけれど、
そのとおりに表示してるブランドってほとんどないのでは?
同じブランドの服同士の相対的な大小の基準にはなるけれど、
ブランドaのLよりブランドbのMのほうがデカイなんてのはよくある事。
193ノーブランドさん:2001/08/10(金) 13:58
都内でPUCHの服売ってる店ってイエロールビー?以外ありますか?
194ノーブランドさん:2001/08/10(金) 14:11
>>192
ダルシムさんありがとうです。
ブランドごとに大体のサイズの表記と大きさを覚えて
おかなきゃいけないんですね・・
195ノーブランドさん:2001/08/10(金) 14:16
>>194
違う。
 細かいサイズのことは店員に相談する
そういうために店員がいるんだから
196ノーブランドさん:2001/08/10(金) 15:59
ブルゾンの時に穿くズボンって何が良いですか?
197ノーブランドさん:2001/08/10(金) 16:01
メチャクチャすぎる
198ノーブランドさん:2001/08/10(金) 18:57
>>191
市松、ナイフアコスティックグルーヴ
199真性馬鹿:2001/08/10(金) 19:50
http://www.firstview.com/MENfall2001/JIL_SANDER/S003.html
ジャケットとスーツの違いがいまいっちわかりません。
この画像の男の人が着てるのがジャケットなのですか?
教えてください。お願いします。
200ノーブランドさん:2001/08/10(金) 19:51
>>199
どれだよ?
201真性馬鹿:2001/08/10(金) 19:54
>200
すいません。
1番右の上とか1番左の下の男の人が着てる服です。
202ノーブランドさん:2001/08/10(金) 20:59
ブルゾンの時に穿くズボンって何が良いですか?
203ノーブランドさん:2001/08/10(金) 21:00
だぼぱん
204ノーブランドさん:2001/08/10(金) 21:16
上と下が同じなのがスーツ
だからジャケットだべ
205ノーブランドさん:2001/08/11(土) 08:20
>>202おしえて
206ノーブランドさん:2001/08/11(土) 10:10
>>205
なんでも合うと思うが
207ノーブランドさん:2001/08/11(土) 12:01
>>205
なんかカワイイ(´Д`)
208ノーブランドさん:2001/08/11(土) 12:02
AARとヨウジヤマモトの関係って?
209ノーブランドさん:2001/08/11(土) 14:00
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/1622/z.html

中に毛が入ってる暖かいシュープリ−ムのスウェットなんですが
あやしい黒人から3500円で買ったため偽者かどうか気になります
210ノーブランドさん:2001/08/11(土) 14:44
あげ
211ノーブランドさん:2001/08/11(土) 16:10
>>209
やばいよ(;´Д`)
212ノーブランドさん:2001/08/11(土) 16:12
まだ
213ノーブランドさん:2001/08/11(土) 20:50
ブルゾンの時に穿くズボンって何が良いですか?
何でも合うなんて言わないで、宜しく御願いします
214ノーブランドさん:2001/08/11(土) 20:58
>>213
おいおい、どんなブルゾンだよ。
そんな漠然とした質問には>>206みたいな答えしか書けないだろ。
質問するやつが楽しようとして手抜きしてどうする?
215ノーブランドさん:2001/08/11(土) 21:08
>>213
お前いい加減にしろや
ジーパンでも穿いてろ糞
216ノーブランドさん:2001/08/11(土) 21:08
>>213
>>215だってよ
217ノーブランドさん:2001/08/11(土) 21:11
>>213
センタープレスがきちっと入ったチェックのパンツを丈短めに
218ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:38
219ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:42
>>218
MADE IN KOREAって偽者じゃん。
220ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:48
>>219
koreaだと絶対偽者なの?
有名ブランドでも韓国とかに工場あるってよくあるし
221ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:54
>>220
だったら聞くなボケ
222ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:54
偽物だったら何だっていうんだ
223ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:56
3500円だったらにせものでもいいじゃないか
224じょんソン:2001/08/11(土) 22:57
>220
てか、画像に家庭臭がしてヤダ。
225ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:59
所詮シュプリームなんか本物でも偽物でも品質に差はない
226ノーブランドさん:2001/08/11(土) 23:02
わからなきゃいい。
227ノーブランドさん:2001/08/11(土) 23:13
シュプのTシャツやスエットにコーリア製ってないと思う
228ノーブランドさん:2001/08/12(日) 01:22
229ノーブランドさん:2001/08/12(日) 01:28
a
230ノーブランドさん:2001/08/12(日) 02:35
どういうブルゾンって
普通の黒や茶色のレザーブルゾンの事なんですが。
それに合うズボンは何が良いでしょう?
231ノーブランドさん:2001/08/12(日) 02:37
>230
??
232ノーブランドさん:2001/08/12(日) 02:41
>>230
文章が変ですよ。
233ノーブランドさん:2001/08/12(日) 06:59
>>230
おまえ>>213か?
ちゃんと名前言えよ。
234今頃べたに質問:2001/08/12(日) 14:08
☆性別 男です。
☆年齢 15です。(リアル厨房)
☆身長体重  171cm 52kg
☆住所 あのダサい名古屋です。
☆経済事情 貧乏なんで1万円ぐらいしかだせません。
☆好きな色、駄目な色 オレンジがいいです。ダメな色は黒です。
☆相談したいアイテム ジーンズに合う服ってないでしょうか?
ちなみにジーンズはリーバイスの501xxです。
235ノーブランドさん:2001/08/12(日) 14:12
>>234
ファッションに興味が出てきたんじゃなくて
女とヤリたくなってきただけだろ?

素直に認めたらいい事教えてやる
236ノーブランドさん:2001/08/12(日) 14:14
>>234
ポンジュースなんかいいんじゃないかな!
結構ナウイと思う是。
237ノーブランドさん:2001/08/12(日) 14:21
>>234
名古屋ってパルコあるでしょ?
中学生ならそこで選べば大丈夫だよ
238ノーブランドさん:2001/08/12(日) 16:34
>>230
その聞き方じゃ一生教えてもらえないよ。
>>234
オレもパルコや古着屋で安い物選べばいいと思う。
それとジーンズ、とくに501に合う服なんて多すぎる。
ジャケット、Tシャツ、スウェット、パーカ、ニット・・・
むしろ色で選ぶべきかな。ジーンズの色で合う色変わってくるし。
あとオレンジ好きって時点で割とダサイからオレンジは控えめに。
239ノーブランドさん:2001/08/12(日) 16:38
>>238
何でオレンジ好きって時点でわりとダサいの?
240高校生:2001/08/12(日) 16:46
とりあえずどんな雑誌買っときゃいいですか?
241ノーブランドさん:2001/08/12(日) 16:47
>240
     ___
    /∵■∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/     ●\|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <ストリートジャック
   \|   \_/ /  \____
     \____/
242ノーブランドさん:2001/08/12(日) 17:05
243238:2001/08/12(日) 17:36
>>239
えーと、オレンジという色は合わせにくくて一部のアイテムにしかはまらないから。
それに一般的にオレンジはスポーツ系の色だし。
以上の理由でダサくなりやすい。
244ノーブランドさん:2001/08/12(日) 18:02
>>243
なるほど。レスありがとう。
小生、オレンジを好んで買うもので・・・
245ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:00
うーん、、質問がおかしいですかね。

普通の黒や茶色のレザーブルゾンを着る場合に、
似合うズボンは何ですか?
判る方御願いします
246ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:04
>>245
「普通の」じゃわかんないので
どんな形のブルゾンなのか書いたほうが答えやすいと思いますよ。
それと色もちゃんと特定した方が分かりやすいと思いますよ。
247ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:09
すみません
ローライダーのポロシャツに
きれい目のタケオキクチのパンツ(黒)ってダサいですか?
違う系統の服を着るのってダサいんでしょうか
248ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:09
>>245
あと、着丈とか、シルエットも分かる範囲でなー。

ちゃんと細かい条件を指定してもらわないと、
答える人はいろんな場合を想定する必要があり大変です。
無償で答えてくれる人達に優しくね!
249ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:21
シンプルで安っぽくないカジュアルな服は何がお勧め?♂です。
250ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:27
そうですね。
こういうかんじのブルゾンで、黒と茶色なんですが。
http://img1.ac.yahoo.co.jp/users/4/7/9/7/tinemt2r-img450x600-979981680shortbrucha1.jpg
これに合うズボンを、黒の場合と茶色の場合で、それぞれ教えて下さいませ。
251ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:28
245=250です
252ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:28
なんかもうここメチャクチャやね
253ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:36
>>250
茶の場合、ブラックデニムに、靴は赤茶系の革靴(ブーツがいいな)がカッコイイ。
黒の場合、色の浅いデニムに、靴は黒のレザースニーカー、革靴でもイイよ。
254ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:41
>>253
どうもありがとう
勉強になります
255ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:43
>>253
ブーツカットのデニムとかもかっこいいかもね
256ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:49
インナーも重要
257249:2001/08/12(日) 23:53
誰かレス下さい。放置はサビしいっす。
258247:2001/08/12(日) 23:55
オナじく
259ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:56
うに
260ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:57
>>249
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995829288
このスレの700あたりを探してみて
261ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:58
>>247
それはそれでいいと思う
262249:2001/08/12(日) 23:59
>>260
有難うごぜ〜ますだ。感謝する事この上なし出ス隊。
263ノーブランドさん:2001/08/12(日) 23:59
>>247
どうでもいいと思う。
264ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:20
クロムハーツスレで質問してみたのですが
だれも答えられないみたいなのでここで伺いますね
クロムハーツって普通のシルバーアクセと何が違うのですか?
265ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:24
>>264
名前、値段、信者の数、デザイン
266ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:27
>>264
そういう愚問は一般スレにしないようにね
267ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:28
答えられないんじゃなくて無視されてるだけだとは口が裂けてもいえない
268ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:30
265が簡潔に言い尽くしてしまったな
269ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:41
ドルチェ&ガッバーナのスニーカーめっけたけどいかがだろうか?
JSに近いデザインでベロに&のマークがクッキリと。
270ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:43
>>269
そういう質問って多いけどどう応えていいのかわからん
 欲しかったらかえばいいんじゃない?
271ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:55
>>269
地雷アイテムなのか? ってことだべ?
実物を見なければわからない、っていうのが本音です
カッコイイと思ったんなら買ってイイでしょ
272ノーブランドさん:2001/08/13(月) 00:57
「シャツジャケット」という単語を良く聞くんですが、ジャケットとは違うんですか?
何がどう違うんですか?他にも「〜ジャケット」みたいな特別なものはあるんですか?
どなたかご存じの方、お教えいただけませんか?
273ノーブランドさん:2001/08/13(月) 01:04
>>272
ジャケットよりもシャツに近い。
まあ、シャツなんだけど、軽くはおれるものってとこ、で。
274ノーブランドさん:2001/08/13(月) 01:09
275ノーブランドさん:2001/08/13(月) 11:20
おしゃれになりたいんですけど、
どういう系統が好みだとかまだ分かりません。
とりあえず「これ買っといても損ないよ」みたいなのが
あったら教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。
20歳男学生です。
276ノーブランドさん:2001/08/13(月) 11:25
>>275
そういうときは雑誌などで好きなス系統、似合う系統を
研究してからアイテムをそろえたほうがいいと思う。
 どのス系統にもあうアイテムってないよ
277ノーブランドさん:2001/08/13(月) 11:42
275は半年後
ファインボーイズとか購読しているようになっているかもしれないし
278ノーブランドさん:2001/08/13(月) 13:06
>>275
うざっ
279ノーブランドさん:2001/08/13(月) 15:30
>>278
それはないだろ?
ちゃんとした質問だし、そういう主旨のスレなんだから。

>>275
無難にジーンズは損しないと思うけど、普通持ってるよね…
リーバイスのジーンズについて
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=991057692

秋だし長袖の普通のシャツでいいんじゃないかな。
最初なら無印、GAPのものでもいいと思う。

靴は定番物でいけばいいと思います。現物を見て選んでください。
プーマ・スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=986998618
ニューバランスすれっど
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994547458
VANSすれっど ※tako.2ch.net
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=983731168
コンバースすれっど
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=973610055

これなら安く収まると思います


他はここで探して下さい
◆◆ファッション板総合案内所◆◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994919437
280ノーブランドさん:2001/08/13(月) 15:36
>>279
>>278はあんまりだけど、「当方こんな感じですが何とかして下さい」
みたい質問が多すぎ。このスレの過去ログ読むだけでも勉強になると
思うんだけど、どうしてまずそれをしないんでしょう?
281ノーブランドさん:2001/08/13(月) 15:40
スレ立ててないで質問スレでやってるんだから良いだろ
ウザイと思うなら反応しなければいい
282ノーブランドさん:2001/08/13(月) 15:57
>>280
それは俺にもわからないよ。
ただ>>278は解決策ではないと思ったから。

掲示板のルールをわかってない初心者はどこにもあふれてるよ。
住人がいくら議論したとこでどうしようもないでしょ。

でもいいかげん嫌になるね…
283◆AGEOwDsg:2001/08/13(月) 23:14
284ノーブランドさん :2001/08/13(月) 23:19
着物みたいなのが多いブランドの名前教えて下さい。
原宿のGAP前に溜まってる人がよく着てる、たしか大阪のブランドのです。
ど忘れしてしまいました。
285ノーブランドさん:2001/08/13(月) 23:47
教えてよ!オシャレ!!
286ノーブランドさん:2001/08/13(月) 23:48
>>284
卓也エンジェル?
287下平犬ファン1号:2001/08/13(月) 23:51
>250
色落ちしたデニムでしょ!
288ノーブランドさん:2001/08/13(月) 23:57
>>286
それです。どーもありがとう。
あんた、心もオシャレだよ!!!!
289286:2001/08/14(火) 00:04
卓也エンジェルはオシャレじゃないけどな(藁
290ji-ji ◆nB1U9nk.:2001/08/14(火) 00:04
新しいジーパンのけばけばをとる方法教えてください。
291ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:23
>>290
新しいジーンズのけばけば?
そんなのあるかなぁ・・・。
よくわからんがキニナルのなら柔軟剤使ってお洗濯でもしなされ。
292ji-ji ◆nB1U9nk.:2001/08/14(火) 00:29
洗濯すると繊維がさかだって紺のジーパンがすこし白っぽく見えるんです
293ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:35
紺とか黒とかのパンツの場合、それは否めないと思うのだが。
どうしてもイヤなら、洗濯しない方が。
でもクサイヨ。
294ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:36
かつてあったジーンズスレでは「ライターの火で炙っとけ」
ってことになってたと思う。
295ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:45
ローライダーどう思います?
296ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:45
駄目だと思います
297ツトム君@ファッショ初心者:2001/08/14(火) 00:55
今持っているパンツが
黒のコットン、
青のジーンズ、
黒のジーンズなんですけど
もう1つ何かパンツが欲しいと思うのですが。

他に使い勝手がいいのはどんな色・素材・形のヤツですかね?
298ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:56
>>297
使いやすさでいえばグレーやベージュじゃないかな
299ノーブランドさん:2001/08/14(火) 01:00
>>297
茶なんかもいいと思います。
あとは、モスグリーンとか紺。
素材は、これからの季節はコーデュロイなんかいいかも知れません。
300◆MY300B/.:2001/08/14(火) 01:33
301ツトム君@ファッショ初心者:2001/08/14(火) 14:10
>>298
素材的にはどんなのがいいですかね?
グレーだとジーンズもありますよね。

>>299
そういえば押入れに茶のコーデュロイ入ってます(笑)
コーデュロイを履くのがおかしくなくなるのっていつ頃からですかね?
302ノーブランドさん:2001/08/14(火) 14:16
厨房に向いたファッション教えて!!
303ノーブランドさん:2001/08/14(火) 14:30
>>302
ジャニーズパクれ
304ノーブランドさん:2001/08/14(火) 14:32
コーデュロイジーンズやピケ素材のジーンズは安全パイでしょうか?
305ノーブランドさん:2001/08/14(火) 14:35
>>303
なるへそ
306ノーブランドさん:2001/08/14(火) 14:41
センスのいいおばさんカジュアルってどんなのでしょう?
30を過ぎてどんな物着ればいいのか
わかんなくなってきました。
町で見かけたかっこいいおばさんを
おしえてください。
307 :2001/08/14(火) 16:16
下平犬ってなんですか?
308ノーブランドさん:2001/08/14(火) 17:00
under flat dog
309ノーブランドさん:2001/08/14(火) 17:24
ヒステリックグラマーやDIESELって痛いですか?
310ノーブランドさん:2001/08/14(火) 18:35
>>309
ロゴもの&全身固めはブランド問わず痛いけど
それ以外なら似合ってれば大丈夫。
もちろんヒスもディーゼルも問題なし。
311ノーブランドさん:2001/08/14(火) 19:57
>>306
30はオバサンじゃないと思うけど落ち着いた感じがイイと思う。
綺麗目だけどブランドで固めてないような。抽象的でごめんなさい。
>>309
ディーゼルはジーンズなら痛くない。他は微妙に痛いものあり。
ヒスは基本的に痛い。
312toKYO unDERDOG:2001/08/14(火) 20:28
30代からは無印とかユニクロで綺麗にまとめるのが良いと思うよ。
これ、皮肉とかじゃなくてマジレスね。
変に頑張ると見苦しいからね。
313ノーブランドさん:2001/08/14(火) 20:57
裏原系ってなんですか?
あとヘッドポーターと吉田かばんっていうのは何か関係あるんですか?
314ノーブランドさん:2001/08/14(火) 21:06
The North Faceってとこのジャケット貰ったんだけど,
背中にくっ付いている筒状の網は何の意味があるんですか?
315309:2001/08/14(火) 21:29
>>310、311
教えてくれてありがとございましたm(__)m
316ノーブランドさん:2001/08/14(火) 21:45
>>313
やっぱりネタなんだろうね

裏原系っていうのは裏原ブランドで固めた痛いボーイズ
ヘッドポーターは吉田かばんがだしてるブランド
317ノーブランドさん:2001/08/15(水) 01:36
>>301
コーデュロイの茶のパンツ!
カタチはどんなのですか?
ブーツカットとかベルボトムなら個人的にかなり萌えです(笑)
季節は、涼しくなったらでいいのでわ。

>>304
安全パイとゆうか、ド定番だと私は思うのですが、
知り合いに聞いたらそうでもないみたい。
人それぞれなんじゃないかと。
好きなら迷わず履きましょう。
318ノーブランドさん:2001/08/15(水) 01:37
>>317
コーデュロイは定番ですね。
APCなんかはどう?
319ノーブランドさん:2001/08/15(水) 01:49
あのー質問なんですが、アウトドアのバックパックが欲しいのですが、サイズは一体どのくらいがいいのでしょうか?20Lだと小さい気がしますし30Lだと大きいきがするんですが。
320ノーブランドさん:2001/08/15(水) 01:51
いつも太ももがイマイチ細くないのが気になって、
ほとんどスカートしかはいてなかったんですが、
山へゆくので何かパンツを買おうと思います。

おすすめなどあったら教えてください。
あまりパンツは買わないので、長くはけて、何にでも合わせやすいと最高です。
でも学生なのであんま高いのは無理なのです。

なんか我侭なかんじですが一つよろしくお願いします。
321ノーブランドさん:2001/08/15(水) 01:58
>>319
使い方によるからなんともいえない

>>320
動きやすくて柔らかく汗を吸収できるもの。
アウトドアは安全なものではないのでしっかりしたものがよいとおもいます
322ツトム君@ファッショ初心者(297):2001/08/15(水) 02:20
>>317
形はおそらくやや細めで普通だと思います…。
323ノーブランドさん:2001/08/15(水) 02:42
>>320
登山での使用を前提とすると
あまり細身のもの、汗で肌にくっつくようなものだと膝があがらなくなります。
山系のブランドの専用のものが理想ですが、
膝にサポーターを巻くと膝がすべって楽ですよ。
324ノーブランドさん:2001/08/15(水) 07:57
ユニゾンデプトというところのバッグに惹かれています。
初めて聞いたんですが、有名どころなのでしょうか?
325ノーブランドさん:2001/08/15(水) 08:04
>>324
これですね?
http://www.buyers.ne.jp/unisondept/

んー、家の近所にもたくさん売ってるみたいだけど初めて聞いたな
まあまあ良いんじゃないでしょうか
326ノーブランドさん:2001/08/16(木) 00:32
>>318
APCっすか。
彼氏さんはプラムがオススメと言っているけど
どうなんでせう?
あ、でもコーデュロイは出てないらしいですが・・・。
個人的にはユニクロのが気になります。ダサ。

>>322
細身のならいいんじゃないでしょうか。
この秋はコーデュロイで頑張ってクダサイ。
327ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:12
>>306
こないだジャストで特集してたが
その手のレディスファッション雑誌をチェックしてみては?(雑誌名忘却
その年にしかできない無茶カッコイイスタイルとかあるよ、やっぱし

あと、ディノスは意外と要チェック
328ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:53
どんな人がダサいですか?服装とか。
329ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:58
ヒスは笑えるからOK ウププッ
330ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:01
ヒスだって愛してる!!!
愛してる!!!
331ノーブランドさん:2001/08/16(木) 03:01
BIKKEMBERGS

DIRK BIKKEMBERGS
ってラインも全く同じですか?
332ノーブランドさん:2001/08/16(木) 03:23
>>328
服に着られてる人
333ノーブランドさん:2001/08/16(木) 10:22
age
334ノーブランドさん:2001/08/16(木) 13:19
>>328
あと流行と自分のスタイルを把握できない人とか
高ければいいとかの考えもってる人とかもかな。
335ノーブランドさん:2001/08/16(木) 13:59
>>331
質問の意味が分からない…
DIRK BIKKEMBERGSのセカンドラインがBIKKEMBERGSね
服の質はやっぱりセカンドラインは劣ってます
336ノーブランドさん:2001/08/16(木) 14:02
>>335
多分服のシルエットのことではないかと・・・
337:2001/08/16(木) 14:56
やっぱそうですかねぇ…

>>331
シルエットにはそんなに変わりはないと思います
元々個性的なラインが多いブランドですし

どーでもいいんですが、ビッケンバーグスのTシャツってロゴ物ばっかで萎えます
338ノーブランドさん:2001/08/16(木) 15:44
>>317>>326 = らんぐ
339:2001/08/16(木) 15:47
粘着ヲタきもいな
340ノーブランドさん:2001/08/16(木) 16:05
>>317-326は、私がかいたものです。
らんぐたんじゃないっすよ。いや、マジで。
341ノーブランドさん:2001/08/16(木) 16:56
↑だよね。らんぐたんユニクロきねーもん
342ノーブランドさん:2001/08/17(金) 02:29
これからの季節、レザージャケットや綿ジャケットに
リュックやショルダーはおかしいでしょうか?
雑誌に載ってる外人さんだと違和感ないんだけど・・・。
343ノーブランドさん:2001/08/17(金) 06:34
>>342
ショルダーならいいが、リュックはどうかと。
メンズのプラダとかのカコイイリュックならいけるかも知れないが。
でも、レザーのジャケットなら手ぶらでいてほしいなぁ・・・。
344342:2001/08/17(金) 07:33
う〜む、そうですか。でも大学に通うので容量は必要だし、
自転車に乗るときはリュックが便利なんですよね。
ショルダーは襟に干渉しそうで、その点どうかなと思ってます。
ポーターとかじゃ、そのスタイルは断念してトートが妥当なのかなぁ。
カジュアルにもOKなブリーフケースでもあれば、そちらが好みなのですが。
345ノーブランドさん:2001/08/17(金) 08:35
レザーでショルダーってあんま似合わない気がする
レザーって基本的にバッグはしない方がいいと思う
346ノーブランドさん:2001/08/17(金) 09:27
347ノーブランドさん:2001/08/17(金) 09:39
>>346
オークションなのに高いね
348ノーブランドさん:2001/08/17(金) 09:41
N(N)スレに貼れよ。
349ノーブランドさん:2001/08/17(金) 10:02
>>346
たけぇ
350ノーブランドさん:2001/08/17(金) 10:04
こんなの買うならビン物の501買ったほうがいい
351ノーブランドさん:2001/08/17(金) 10:22
>>344
やっぱりレザーだったら手ぶらがいいと思いますよ。
綿のジャケットだったら、トートがいちばんシックリくるかと。
と、ゆうワケで大学にレザーのジャケットで行くのは
諦めた方がよさげですな。
352らりる:2001/08/17(金) 13:22
こんにちは。高校3年生の男です。身長165、体型普通。
顔はどちらかというと童顔で高1くらいに見られるときもあります。

そろそろ秋なのでべトラのカバーオールを買いました。
カラーはチャコールグレーです。
んで家にあった薄いグレーとベージュの間の細めのパンツと合わせようと思うのですが、
この場合足元はレザーブーツとかスニーカーにした方がイイのでしょうか?
現在の手持ちはコンバースワンスターの白とオールスターの赤、スタンスミスの緑です。
どうも自分のキャラにブーツがあわないと思うので何かよい案があれば教えていただきたいです。
353ノーブランドさん:2001/08/17(金) 13:54
>>352
ワラビーとかは?
354ノーブランドさん:2001/08/17(金) 14:02
いまからから町田の古着屋いってきます。
ヴィンテージとかには興味ないんで、
大量の商品が混沌と置かれてるような店ないですか。
ハンジローとかシカゴとかそういう感じで。
355らりる:2001/08/17(金) 14:12
>>353
ワラビーですか。
なにかワラビーでオススメみたいなものありますか?

ブーツならとりあえずセッターでも買おうと思うのですが。
身長底上げを期待して(ワラ
356ИIK∃:2001/08/17(金) 14:22
>>355
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6979800
こんなカンジのとか。
身長底上げしたいのなら、ラバーソールなんかは?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39389826
357高校生:2001/08/17(金) 22:26
濃いグレーのゼブラ柄のスカートを買ったんですけど、
シンプルな服装には合いませんか?ひざが出るくらいの丈です。
なんか文章変だ
358ノーブランドさん:2001/08/17(金) 22:30
>>357
ドット柄やチェックのシャツで合わせればよろしいと思います
359ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:13
吸いませんモード系の服装に似合うバックって何ですか?
さすがにトートはもういい感じがするのでそれ以外で
360ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:26
ポロシャツでボタン3つあるんですが、ボタンをあけて着るべきですか?
よくわからないんでおしえてください。
361ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:29
丈の短いジーンズはダサイですか?
362ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:30
>>359
ショルダーは?
>>360
この時期なら開けた方がいいよ
363ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:39
同いうショルダーが合いますかね?
「失敗経験あり」
364ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:40
>>360
今ならレイヤードで全部あけるのがいいですかね
365ИIK∃:2001/08/17(金) 23:40
>>361
どのくらい短いのを言うのでしょう?
辛うじてロールアップなら大丈夫だと思いますが。
366ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:40
>>361
半端丈のこと?
367ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:44
>>361
七分丈でしょ?
大丈夫だよ
368ИIK∃:2001/08/17(金) 23:45
>>363
モード系なら、丸井に合うのが売っているのでは?
369ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:46
>>361
ジーンズってのが微妙だけどメンズで半端丈は今が旬だからね。
来年はださくなってるかもしれませんから
370ノーブランドさん:2001/08/17(金) 23:46
>>362,364
ありがとうございました
371路線変更:2001/08/18(土) 00:04
30才を過ぎたオンナです。
今まで地味で無難路線だったのですが、かわいい服(ロリではない!)が
着たくてたまらなくなりました。
大掛かりな路線変更に付きどこから手をつけていいかわかりません。
イメージとしては丈長スカートなんですが・・・
372ИIK∃:2001/08/18(土) 00:11
>>371
ギャルソンで、かわいめのライン(?)があるので
そんなのはダメっすかね?
373ノーブランドさん:2001/08/18(土) 00:16
>>371
髪型→表情→トップ→ボトム→小物の順で
30過ぎだったらマルティーヌシットボンぐらいの
かわいらしさがおすすめです
374らりる:2001/08/18(土) 01:07
>>356
ありがとうございました!
とりあえずラバーソールとセッターとワラビーを見てきます。
秋冬に向けて茶色の革靴が欲しかったので。
375路線変更:2001/08/18(土) 01:26
>>372 >>373
ありがとう!ギャルソンかわいい!
マルティーヌシットボンはこれから勉強します。
着心地が良くてゆったり系が好きなんだけど、
(太ってはないけど背が高いからサイズは11号とか40とか)
ちゃんとフィットするか心配です。
376373:2001/08/18(土) 01:44
377ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:48
>>376
問題は売ってるのがヴィアバスだけで、おまけにセレクトがしけてること。
378ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:53
黒のズボンのベルトはなにがいいですか?
379ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:56
しろ
380ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:56
>>377
セレクトしょぼいのは確かに問題だね。
ヴィアバス自体は何時行っても人いないから
じっくり選べて好き(;´Д`)
381ИIK∃:2001/08/18(土) 01:58
>>378
赤とか。
トリコロールなのも。
382路線変更:2001/08/18(土) 02:09
マルティーヌシットボンは華麗な感じですね。
ギャルソンにしろ、いったいどこで買えるのかもわからない厨房です。
ヤフオクで買ったらイタイでしょうか?
383ИIK∃ :2001/08/18(土) 02:14
>>382
どちらにお住まいですか?
384路線変更:2001/08/18(土) 02:23
>>383
東京近郊です。
385ИIK∃:2001/08/18(土) 02:29
>>384
ギャルソンは色々なとこにありますよ。
新宿伊勢丹、渋谷西武、池袋西武、東武・・・。
本店は青山にあります。
最初はヤフオクで買ってもいいかも知れませんね。
そんなにバカスカ買えるようなお値段じゃないので。
386ノーブランドさん:2001/08/18(土) 02:30
ルメールのジーンズ買えるとこって代官山以外だとどこですか?
387ノーブランドさん:2001/08/18(土) 02:37
388ノーブランドさん:2001/08/18(土) 02:37
>>382
ヤフオクよりもお店に行ってきちんと試着することをお勧めします。
何着か試着してみて大体のサイズや雰囲気をつかでから
ヤフオクにチャレンジしてみるといいと思います。
389ノーブランドさん:2001/08/18(土) 02:39
パンツのサイズの合わせ方がよくわかりません。
かっこ良く履くにはサイズどのようにあわせればいいんですか??
390路線変更:2001/08/18(土) 14:20
>>385
お店の名前を見ればわかるでしょうか?
試着をして雰囲気をつかんでから、ヤフオクや古着屋に
行ってみようと思います。
391ノーブランドさん:2001/08/18(土) 23:24
age
392あげ:2001/08/19(日) 16:14
どんな服にニット帽似合う?
みんなどんな服着るときにニット帽かぶるの?
393ノーブランドさん:2001/08/19(日) 16:25
靴って洗濯機入れてええんか・・・?
394ノーブランドさん:2001/08/19(日) 17:22
>>392
夏場はさけたほうがいいと思いますが
 カジュアルな格好であればとりあえずは問題ないと思います。
 すこしルーズめなシルエットの服装にあわせたほうがいいでしょうね
>>393
キャンパス素材でゴムソールのものでしたらとりあえずは大丈夫なようです。
 ですがあまりお勧めはいたしません。
395教えて下さい:2001/08/19(日) 18:17
秋もの用に黒パーカを買ったのですが、フードが一部やぶけてたのです
タグに書いてある番号に電話したら取り合ってもらえますかね?(レシートは捨てちゃって…)
396◆WiWnjuFQ:2001/08/19(日) 18:20
>>395
カウマエニチェックスルベキダッタネ(・∀・)
397ノーブランドさん:2001/08/19(日) 18:20
一応かけてみたら?意外とどうにかなるもんだよ
398厨房:2001/08/19(日) 18:20
>>395
ダメもとで急いでお店と相談してみてください。
 もしダメでもお店をうらまないでね。
399教えて下さい:2001/08/19(日) 18:27
>>396
あははιですよね〜見た時かなりガク然としましたι厨丸だしですι
>>397
明日さっそくかけてみます!怒り口調でクレームつけたら効果ありますかねι
400ノーブランドさん:2001/08/19(日) 18:29
まあどの店かにもよるけど、たぶんだいじょぶだよ。
どこで買ったの?
401◆WiWnjuFQ:2001/08/19(日) 18:29
>>399
コウイウバアイハアマリ怒ッテルト
クレーマー厨房扱イニナッチャウカラ慎重ニネ
402ノーブランドさん:2001/08/19(日) 18:31
>>◆WiWnjuFQ

コテハンなの?
403教えて〜…:2001/08/19(日) 18:34
>>398
やっぱメーカーさんよりショップに持って行った方がいいですかねι
404◆WiWnjuFQ:2001/08/19(日) 18:35
>>402
イチオウネ(・∀・)
405教えて〜…:2001/08/19(日) 18:37
>>400
ワール●ワイドラブです。
>>401
あ、そうなんですかι冷静にしてた方がいいでしょうか…
406◆WiWnjuFQ:2001/08/19(日) 18:38
ユウメイナメカーダッタラメカーニ逝ッタホウガタヨリニナルヨ
407教えてください。:2001/08/19(日) 19:47
竹下通りのセブンイレブンからちょっと入って左側のビルの2階にあった
「AMIGO」ってお店がどこに移転したか、ご存知の方がいましたら
教えてください。ちょっと行かなかったら無くなっていて悲しいT=T
408ノーブランドさん:2001/08/19(日) 20:16
>>407
つぶれたんじゃないの?
わかんないけど
409ノーブランドさん:2001/08/19(日) 23:17
age
410あげ:2001/08/20(月) 00:51
>>394
ありがとうございます。
いや、冬にかぶろうと思って・・・
冬物だとどう?どんな服がいいの?
411ノーブランドさん:2001/08/20(月) 02:00
単語に関する質問です。
裏原系
DCブランド

について説明してください。国語辞典っぽい口調できぼんぬ
412ノーブランドさん:2001/08/20(月) 02:21
厚底サンダル は今は履いてる人はもう少ないのですか?
ヒッキーなので外の世界が分かりません。教えてください。
413ノーブランドさん:2001/08/20(月) 02:23
単語に関してもう一つ質問です。
一点ものって何ですか?
414ノーブランドさん:2001/08/20(月) 02:45
@裏腹系
JR原宿駅から明治通りを渡った裏原宿と呼ばれる地域に
密集するショップ、ブランド郡またはそれらの商品を身に
着ける人の呼称。製作者のカリスマ性、アイテムの希少性
を特徴とし、一部の若者に絶大な指示を受けている。

ADCブランド
デザイナーズキャラクターブランドの意。一般のアパレルブランド
と違い、デザイナーの個性及び意匠を前面に打ち出したブランド。
80年代に爆発的に流行し、到底日常着とかけ離れた服装を身に
まとう若者たちが街を闊歩した。

B一点もの
商店にある品物で、ただ一つしか置かれていないもの。
実際に一つしか作られなかった物、一点のみ入荷された
品を指す場合に使われる。
415ノーブランドさん:2001/08/20(月) 13:56
おいおい,ここの奴ら,アドバイスしてる方も素人多くねえか?ほとんど丸井とかそっち系のくそブランド教えちゃってるよ。
416ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:25
おれもそうおもう。
417ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:25
>>415-416
敷居は高くすればいいってもんじゃないですよ
418ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:30
ださいのばっか。
419ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:32
>>418
そういうレスはご自分でださくないものをアドバイスしてから言いましょうね。
口だけくんはカコワルイ!ですよ
420ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:35
>418
とりあえずうらはらだちぇー!
421ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:40
>419
いいブランド。
422ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:42
アメカジカッコ良いと思う。ふぉーてーぶるのっきんぐとかさいこう。
423ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:46
>>421意味不明
424ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:48
アメカジはあんまかっこよくなくなくなくなくなくなーい?
425ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:49
>423
意味不明
426ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:49
丸井よりは,オリジナリティーがあるし,アレンジしやすいし,トレインスポッティングかっこいいし、渋いの多いし。
427ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:51
>423
これいじょうのせつめいがいるの?
かんぺきじゃん。
428ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:52
>427
おれもまったくわからん
429ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:53
>>427
ネタで書いてるつもりなんだろうけど全く面白くない。
だったらいいブランドだと言うものを挙げてみてよ。
10個。ほれ。
430ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:54
どうせ検索してるんでしょ。スマートでも広げてんの?
431ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:58
はじめてシルバーのリング買ったんですけど
これはつけっぱなしでいいんですか?
432ノーブランドさん:2001/08/20(月) 14:59
どこの?っつーかおおきさにもよるし、おもいいれにもよるんじゃない?
433ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:02
ギャルソン。マルジェラ。サンローラン。グッチ。ラフシモンズ。シャネル。
ドルガバ。マル二。プラダ。ようじ。
434ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:02
427もだまりこくりやがって。かっこわりいなあ
435ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:03
>430
スマートなんてみるわけねーだろ!はげ。
436ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:03
>>433
グッチよりヴィトンを入れるべきでしたね。
コレクションそのもので言えばマルジェラは今期最悪です
437ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:04
>434
おまえがださい!!
438ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:05
>436
べつに今期のはなしはしてない。
439ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:05
というか,ださ過ぎじゃない?なんで,シャネルとラフシモンズが一緒にいれちゃうわけ?(笑)
ちょっとしかファッション知らない奴でも分かるよ。
440ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:06
>>438
それではいつの時期のコレクションがそれぞれ良かったんですか?
441ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:06
>>439
どうせ羅列しただけでしょ。
どのブランドのどこがいいかなんて説明出来ないに決まってるう
442ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:07
>432
アリゾナって書いてるんだけど
443ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:07
だっさ!ただ,超有名ブランド羅列してるだけじゃん。
444ИIK∃:2001/08/20(月) 15:07
>>431
シルバーは、放っておくと酸化して小汚くなるので
つけっぱでヨイと思います。
長期間でなければ外しても全然構いませんが。
445ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:08
アリゾナ?はあ?リングの話じゃないの?
446ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:09
何もコレクションブランドでなくともいいのにね。
結局そういうブランドでしか判断できないんじゃ話しにならんな
447ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:09
>442どっかいけ
448ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:10
>>445
すいませんが逆ギレしすぎで見てて泣けるんで厨房はおとなしくロムっててくれませんか
449ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:10
結局,誰から見ても糞みたいな知識を暴露したとしか思えないよね。
450ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:13
いや,高3。来年は早稲田か東北大に。
451448:2001/08/20(月) 15:14
>>450
厨房の意味が分からないあなたが真の厨房なのはよく分かりました。
そういう意味では決してありませんので今すぐ回線切って首吊ってください?
452ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:15
激しくワロタ
453ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:17
いや,偏差値も低い,ファッションも全然分かってないような奴に言われたくねえよ。ここにもあんまこねえし。
454ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:18
>>453
面白いですね。
本当に偏差値の高い人はそういうことはひけらかさないものですよ。
負け惜しみはいいですからとっとと帰れ(藁
455ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:19
じゃあ,マジで問題出してみ。てめえら弱いものをいじめんのは楽しいよ。むかつくな
456ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:20
>じゃあ,マジで問題出してみ。

もうやめた方がいいですよ、本気で。
あなたがますます惨めになるだけです。
457ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:21
いいよべつに。鳥肌実精神で。
458ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:22
さむい
>>436
459ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:23
>>458
それだけじゃあ説得力に欠けるなあ
ほれ、もいっちょ頑張れ
460ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:24
どっちみち、あのられつやろうはくそだっさい。
461ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:25
458=460
462460:2001/08/20(月) 15:26
いや、ちがうよ。
463ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:26
>439
10個いってみ!おなじけいとうの10個いえるわけないじゃん。
464ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:26
まあそう言うだろうと思ったが
465ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:27
>>463
誰も同じ系統で、なんて書いてないんすけど
466ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:28
>464
いってみ
467ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:28
だからって,ない知識絞って,ワケわかんない組み合わせにするのはどうかと思うよ。
468ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:29
うぜーよ、お前らは学歴しか自慢できるもんがないのか?
ファッションの話しろ。
469ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:29
>>466
464は462宛てなんだけど?
470ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:29
アキヅ。
471ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:30
>464
なんでラフとシャネルをえらんだらだめなの?
いいもんはいい。
472ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:30
だって,ファッションの話しようと思ったら,スレがスレだけに全然分かってないんだもん。
473ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:31
その考えが未熟さを物語ってる。
474473:2001/08/20(月) 15:32
>471。
475ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:32
>>471
何がどういいか説明して
476ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:34
マジ全然わかっちゃいないよね471は。ここのファッションのとこでは,ほとんどのとこに参加できないんでしょ?
477ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:35
>>476
分かってないと言う判断をどこで下したか説明して
478ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:35
>443
じゃーおまえがいってみ!いいもんならべたら有名ブランドになるだろ!
479ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:37
>476
なぜわかっていないといいきれるの?あなたはわかっているの?
480ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:38
どいつもこいつも鬼の首取ったよーに・・・冷静にレスしようぜ。
特に473とか476とか
481ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:39
さむ。
>475
482ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:40
>>481
君の方が寒いよ・・・なんだか悲しくなってくるな、餓鬼ばかりで
483ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:41
はっきり言って,おれはファッションわかってるよ。
484ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:41
つっこむ気にもなれなくなったので去ります
485ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:41
別にスレ立ててやれよ。
スレの趣旨が違うだろ?
486ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:45
けっきょく、ふぁっしょんについてかたれるやつはいなかったな〜〜
487ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:45
自分でわかってるっていってるー!だったらどのぶらんどのどこがいいかいってみてよ
488ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:45
またそうやって煽る夏厨>486
489ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:48
おれは,厨房みたいに一つのブランドには固執しない。今気に入ってるのはラウンジリザード。あのスレ立てたのもおれなんだけど,あの時は,あのタイトさと,おれの音楽の趣味があっててすごい気に入ってた。
490ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:49
( ´_ゝ`)フーン
491◆WiWnjuFQ:2001/08/20(月) 15:52
>>489
ワラタヨ
492ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:53
そんぐらいしかいえないんだね。
493ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:55
>489
へー
494ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:56
もういい!え〜〜〜〜ん
495ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:57
>>489
で?
496ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:58
497ノーブランドさん:2001/08/20(月) 15:59
>489
きみのきくおんがくはなに?
498489:2001/08/20(月) 15:59
ヒップホップ!
499ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:01
>496
でなに?
500500ゲッター:2001/08/20(月) 16:01
500!!!!!!!
501ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:01
>498
きえていいよ
502ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:05
ヒップホップって答えたのおれじゃないからね。おれはトランスとかラウンジ(マジで)が好き。いろんなジャンル聞くけど,最近はそっち系多い。受験勉強してて疲れてるから。
503ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:10
あら,まじめ話はついて来れないかな?
504ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:12
だれにいってるの?
505ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:13
受験生がこんなとこ来てる暇あるの?落ちるよ。
506ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:14
おちるよん。
507ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:14
タートルネック着てマフラーするのは変ですか?
508Blue:2001/08/20(月) 16:16
タートル部分が見えなくなっちゃうから、
気にする程の物でもないかと。
ただモコモコさせすぎは変だよ。
509ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:16
だいじょぶ。
510ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:30
おちないから、
511ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:34
タートルネックってまだあったの?ダイエーとか?丸井?
512ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:36
>>511
ユニクロにありました
513ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:39
ははは・・・わらうしかねえ・・・
514ИIK∃:2001/08/20(月) 16:41
え、タートルって定番モノじゃなかったの・・・。
>>511
マジレスデスカ?
515ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:45
ばかにしてるんじゃないの?おれもしたいけど。。
516ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:56
ヒップバッグはポーターのようなものじゃないとだめなのですか?
街中のかばん屋で買った2000円のものじゃだめですか?
517ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:56
予算1万円で何かいいトートバッグを紹介してください。
518ノーブランドさん:2001/08/20(月) 16:57
足で探すしかない。ヴィンテージキングとかシカゴとかいろいろ回って掘り出すしかない。
519ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:04
1万じゃそうするしかないかな。
520ИIK∃:2001/08/20(月) 17:06
>>515
タートルはダメっすか・・・。
結構好きなんだけどなぁ、個人的に。

>>516
自分の気に入ったものを買えばいいと思います。
2000円でも2000円と思わせないようなモノとか。
521らんぐ ◆RXcNtpf.:2001/08/20(月) 17:14
タートルネックのニットは1着あると便利ですよね。
首が長い人だとボートネックが駄目だったりクルーでも辛かったりしますし。

昨日首元だけタートルニットになっていて他がカットソーになっている服を見たんですが、
首元がすごくたっぷりしたタートルになっている割に可愛かったので、
ああいう感じの服が似合う人はいいなあと思いました。
522ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:16
やはり、れべるが・・・・・・・・・ひ・・・く
523ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:20
すぎるね
524ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:20
すごい初歩的質問。ストリート系、B系の違いがわかりません。
シュプリームなど着て、サンバイザーつけてるような子は
何系?
525ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:21
え!?
タートルネックのニットってダメなの?
首長いからタートルネック好きなんだけど!
526らんぐ ◆RXcNtpf.:2001/08/20(月) 17:23
>>525
駄目じゃないですよん。。
527525:2001/08/20(月) 17:41
そうですよね〜。
さすがらんぐさんだ〜(はぁと
タートルネックニットまんせーヽ(´ー`)ノ
らんぐたんまんせーヽ(´ー`)ノ
528ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:51
レイヤードって何?
重ね着って言う解釈でいいの?
529ノーブランドさん:2001/08/20(月) 17:53
ストリート系。

Bは,黒人さんの,しかもラッパーとかがするかっこう。BはBreakとかBadの略。
530ノーブランドさん:2001/08/20(月) 18:00
最近は包茎手術のポスターでしか見たことないよ。ファッション誌にも登場しないし・・・<タートルネック
531ノーブランドさん:2001/08/20(月) 18:00
今日のこの板の厨房度はあんまりだなあ。
このところずっとひどかったけど今日はひどすぎ。
532ノーブランドさん:2001/08/20(月) 18:04
ほんとにね
533ノーブランドさん:2001/08/20(月) 19:00
ただ面白いからやってるなら他のとこでしてほしいですね。

真面目に質問してる人可哀想だし、質問しにくいから。
最初はこういうとこで質問してたのに。
中途半端にしっちゃうと馬鹿になるんですかね。

>>529
レイヤード=重ね着
最初は単純にTシャツのレイヤードが多かったが最近は
スウェットにTシャツ、ポロシャツのレイヤード等はばが広がってきました。
これから冬に向かって更に目新しい着こなし方がでてくるでしょう。
534ノーブランドさん:2001/08/20(月) 19:29
>>530
コレクションとかでも結構着てはる人いましたよ
535ノーブランドさん:2001/08/20(月) 19:42
>>530
別にファッション誌に登場しないからだめというわけではないだろう。
ファッション誌に載っているから着る着ないという価値観っておかしくないか?
536ノーブランドさん:2001/08/20(月) 19:49
ここの厨房ってあからさまに2chの評価鵜呑みにしてますね。
丸井がだめといえばだめと信じ
裏原が痛いと言えば信じ
ただよく名前のでてくるブランドを良しとする。

自分のしっかりとした意見を持てないで周りに流されるような人は2chにきても意味はないと思います
537ノーブランドさん:2001/08/20(月) 22:22
本当にファッションに詳しくて意見もってる人ってこんな板こないんじゃないかな?
2チャンネルって全体的にアレだからある程度詳しくなると馬鹿馬鹿しい板が多い。
オレファッションより音楽好きなんだけど音楽系の板とか見ないし。見てもつまらん。
538ノーブランドさん:2001/08/20(月) 22:23
>>537
そういう現実的なレスはなしの方向でお願いします
539ノーブランドさん:2001/08/20(月) 22:50
>>536
ンなヤツいんの?
俺は一応2chも参考にしてるけど、「〜はクソ」みたいなクソレスは無視ってるよ。
なんだかんだいって好きなブランド、自分の地元の話題は楽しいからね。
540ノーブランドさん:2001/08/20(月) 23:41
  ■◇■ ロゴ候補一覧 ■◇■
  http://s654321.tripod.co.jp/
541ノーブランドさん:2001/08/20(月) 23:48
いまこのスレのパート2読んでたんだけどすごい心温まったよ。
正直、感動した。
俺もファッション歴1年くらいだけど答えられる質問には答えるようにします。
もしくは完全な初心者を騙って盛り上げようか…
542ノーブランドさん:2001/08/20(月) 23:55
一点ものって例えばナンバーナインで言ったらどれですか?
543厨房:2001/08/20(月) 23:55
>>542
へ?
544ノーブランドさん:2001/08/20(月) 23:57
>>542
ナンバーナインに詳しい奴じゃないと答えられないよ
545ノーブランドさん:2001/08/21(火) 00:07
初心者で申し訳ないんですけど、スーツの
シングルとダブルってどう違うんですか?
546ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:30
うーん、厳密な意味で一点ものなんて存在しないと思うんだけど、なんかこれがいってんものだって例えないですか?
547ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:35
>>545
ボタンとめる位置がちがうのです。
548ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:38
>>546
ハンドメイドのニットやリメイク物とかだと
一点ものと呼べるのあるかな
549ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:44
>>548おみせに2個以上合ったら一点物じゃない
これであってる?
550ノーブランドさん:2001/08/21(火) 02:00
>>522-523
>>531-532
初心者に対するアドバイスだから上級ブランド教えても返って危険だと思われ
どうでもいいが自作自演は痛いよ
551ノーブランドさん:2001/08/21(火) 02:15
Gパン+ラガーシャツ(ポロシャツ)
にサンバイザーはどうでしょうか?
552ノーブランドさん:2001/08/21(火) 02:16
>>549
間違ってます。
 お店にではなく地球上にです。
553学生さんは名前がない:2001/08/21(火) 02:20
自分が気にった服でも似合うかどうか分からないので
買えません似合うか似合わないはどうやって決めればいいんでしょうか?
554ノーブランドさん:2001/08/21(火) 02:21
想像するんだよ、自分の着ている姿を
555学生さんは名前がない:2001/08/21(火) 02:25
私は夏の服をあまり持っていないのですが
明日水族館に行きますどうしよう
556:2001/08/21(火) 02:26
もう時間もないからあきらめろ
557ノーブランドさん:2001/08/21(火) 02:27
>>553
お店にいって試着してみましょう。
明らかに似合わない時はすぐにわかるし、微妙な時は服の組み合わせ次第で
印象が変わる場合もあるので、店員さんに相談してみましょう。
558学生さんは名前がない:2001/08/21(火) 02:34
店員さんが金儲けのために「お似合いですね〜」
と言ってきて買っちゃったらヤバイですよね
559ノーブランドさん:2001/08/21(火) 02:38
>>553
気にってるならそんなに気にすることないと思います。
あえて言えばカテゴリーくらい。
なよなよした人が強面ストリート系とか、
お世辞にも美形ではないのにセクシーなスタイルとか、
日焼けした肌に金髪でモード系とかは
違和感あるかもしれないですけど。
似合うかどうかよりも、長く着れる服を買った方が良いです。
3年も着続ければ自分の服になるでしょう。
そういった意味でもコレクションブランド系を
うまく着るのは難しいかなと。
560553:2001/08/21(火) 02:43
みなさんありがとうございました!
561511:2001/08/21(火) 02:55
あの〜私の質問は?
562:2001/08/21(火) 02:58
ラフシモンズでも売ってたよ
563↑↑:2001/08/21(火) 03:01
ジョンすめでこの前買ったよ
564551:2001/08/21(火) 03:04
こっちにのしつもんは?
565ノーブランドさん:2001/08/21(火) 03:05
>>551
俺は嫌いだけどどうでもいいよ
566551:2001/08/21(火) 03:06
基本的にこの服装+サンバイザーはOKなんですか?
567ノーブランドさん:2001/08/21(火) 03:20
首からかけるの?
568ノーブランドさん:2001/08/21(火) 04:04
>>566
つーかいい加減サンバイザーやめたら?
まあ似合ってるんならいいんだけどさ

そっち方面の人からしたらオーケーだと思う
569ノーブランドさん:2001/08/21(火) 04:15
SLYZってどういうブランド?
570ノーブランドさん:2001/08/21(火) 08:43
だめだめ。ここは。
571ノーブランドさん:2001/08/21(火) 10:15
       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

まもれ!ばか!!!!!
>>551>>511
逝って良し!!!!!!!!!!!!!!!!
572ノーブランドさん:2001/08/21(火) 10:20
>>551
サンバイザー自体、誰かがしてたから「いい」と思ったんだろ?
だったらいいじゃん。カコイイと思うならサンバイザーすれば。
OKって何?基本的って何よ?サンバイザーすんのに基本があるんですか?

あとさ、このスレは「僕の格好イケてますか?」スレじゃないから。
573ノーブランドさん:2001/08/21(火) 10:30
>>572
僕の格好逝けてますかスレでも立てるか…
574573:2001/08/21(火) 10:40
>>573
そうだねえ。
で、質問に対して回答は全部ダメ出し。厨房はそれを鵜呑み。SMRAT厨房減る。一件落着。

あとこの手の質問は全部週刊ファッションBBSに逝ってもらうってのも手だけど
あそこ復帰後は閑散としてるからなあ。
575ノーブランドさん:2001/08/21(火) 20:33
>>571
久しぶりにまともなレスですね!
ちょっと嬉しいです
576ノーブランドさん:2001/08/21(火) 20:39
>>575
いや、>>1のコピペだから。
577ノーブランドさん:2001/08/21(火) 20:58
>>576
わかります
以前このスレの古いのたてたことありますから。

みなさん>>1を読んでくれないんですよね
578ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:03
>>577
ホント、以前のこのスレはとても有用なスレだったけど、今では見る影もありませんね…
みんな>>1を読もう!!!
読んでない1行質問なんて無視れ!!!!
579ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:10
>>578
読んでいるだけで気持ちのよいものでしたね。

書き込むときに一つ前をみたら適当に質問してる→俺もこんな感じでいいかみたいな流れなのかもしれませんね。

どこかで流れを変えられるといいのですが
580ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:17
神(礼儀正しい質問者)の出現が切望されるな
581こんな感じでしょうか?:2001/08/21(火) 21:17
 ☆性別               男
 ☆年齢               15歳高校1年生
 ☆身長体重            172p 48s
 ☆住所               仙台市
 ☆経済事情            1万5千
 ☆現在所有のアイテム     トップスに黒や紺など多し
 ☆普段の格好、好きな格好  モード系? アントワープ系に好きなのが多いです
 ☆好きな色、駄目な色     モノトーンが好き 緑がダメ
 ☆相談したいアイテムのアイテムのデザイン、色柄の詳細 

黒や濃紺なんかに合わせるパンツとしてグレージーンズを買おうと思ったのですが、
グレーって何かパジャマっぽくならないか心配です
大丈夫でしょうか?
それと他にも良い色のパンツあったら教えてください
582ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:20
まだお洒落な服とか持ってない人が、原宿とか恵比寿にある服屋に入るとちょっと気が引けません?
違う意味でみんなの視線を浴びる。
583ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:26
>>581
ハイファッションでアントワープですか…

全身黒でハードぽくてもいいと思いますが

>>582
最初は誰しもがそうみたいですよ。
初めてクラブにいくホテルに行く・・・なんでも最初は勇気いると思いますよ
584こんな感じでしょうか?:2001/08/21(火) 21:27
>>582
その辺はお洒落じゃない人もたくさん居るから大丈夫
不安だったらユニクロとか無印でも良いから無難なの揃えてから行けばいいし
585ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:28
>>581
ルーズなシルエットのパンツだとパジャマっぽく見えてしまうかもしれないですね?
ジャストサイズで穿けば問題ないと思いますよ。その他なら茶系のパンツがお勧めです。

>>582
自分が思ってるほど他人は気にしていないと思います。
商品には目がいくけど、他の人の格好なんて目がいかないことが多いです。
586581:2001/08/21(火) 21:32
>>583
それもやる時はあるんですが、特徴の無いTシャツだとオタクっぽくなる気もするんですよ…

>>585
大丈夫ですかね?
いずれにしろ試着してみますね
どうもありがとうございました
587ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:33
こういう感じで続いていくと良スレになりそうだね
588>586:2001/08/21(火) 21:42
>それもやる時はあるんですが、特徴の無いTシャツだとオタクっぽくなる気もするんですよ…

Tシャツ以外にも問題があると思います。サイジングや髪型などを考えてみるといいと思いますよ。
589ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:52
>>582
けど、あそこにB系の奴が入っていった時はひいた。

ハイト然り、パームストア然り、お洒落でないと店員の視線が厳しいのには目をつぶらなきゃきつい。
590581:2001/08/21(火) 21:53
いや、その辺は問題ないんですが…
何て言うのかな… きもくなるって言うか…
まあ良いです
591ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:54
すみませんが無印のスレってどこにあります?
そんなのない?
592ノーブランドさん:2001/08/21(火) 21:57
>>591
無いです
ウニクロ、無印、ギャップなんかは立てても荒れるので…
593ノーブランドさん:2001/08/21(火) 22:03
>>ウニクロ、無印、ギャップなんかは立てても荒れるので…
この中でも使えるものあるのにね。あほが荒らすからなあ。
594ノーブランドさん:2001/08/21(火) 22:10
>>590
あとは、小物の使い方だと思いますが。
そこを工夫すればいいかと
595581:2001/08/21(火) 22:14
小物ですか
今まではお金無いし私服の高校と言うことで服ばっか買ってました
しかし、今年のセールで学校に行くのには十分な服が揃いました

で、アクセも買おうかなと思ってました
マルジェラの革ブレスレット良いなぁーなんて思ってました
しかし、異様に虚弱なためそういうのが似合うのかわからんのです

出来たら虚弱向きのアクセがあるところ教えてください
596超初心者:2001/08/21(火) 22:26
最近彼氏ができたのですが、初めて休日に会ったとき
彼の私服のあまりのダサさに唖然…
今度会ったときに服屋に連れて行きたいのですが、
男物のブランドが全然わかりません。

そこで、オーソドックスでよくある、
あまり高くない(シャツで1万円以内)カジュアルなブランド名を
教えていただけないでしょうか。
ちなみに彼は20代後半で横浜在住です。

超初心者で本当に申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
597ノーブランドさん:2001/08/21(火) 22:32
>>596
横浜どこで買うスレがあります。

☆★☆横浜ではどこで服買うの?☆★☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996887931


>>595
ごつくないのといったらknife acoustick groove
そんなにきどってないのが好感もてます。

http://www.kk.iij4u.or.jp/~tero/
598ノーブランドさん:2001/08/21(火) 22:34
>>595
アクセなんて付け方次第でいくらでも変化がつけられると思う。
まずは上手な人を観察してみて。

>>596
http://www.0101.co.jp/stores/guide/store770.html
まずはマルイシティ横浜の6・7階あたりをプラプラ見てみるのはどうでしょう。
店員が寄って来てうざいかもしれないですが。
599ノーブランドさん:2001/08/21(火) 22:39
>>596
どうしても安くすましたいなら、丸井のMKがいいよ
600ノーブランドさん:2001/08/21(火) 22:39
600
601581:2001/08/21(火) 22:43
>>597
ナイフアコグルは良いなと思ってるんですが、いかんせん仙台なもので…
やっぱマルジェラで良いかな?

>>598
そうですね
色んな人を観察してみます
602596:2001/08/21(火) 23:00
>>598さま
>>599さま
ありがとうございました。丸井は上の階は行ったことがなかったので
彼を引っ張って行ってみます。

>>597さま
そのスレは見たのですが、よくわからななくて(汗)
できたらクイーンズにも行ってみようと思います。
603酔っ払い:2001/08/22(水) 03:37
>>596
その男の人をどういう系にしたいん?
604ノーブランドさん:2001/08/22(水) 05:44
SLYZってどういうブランド?
605 :2001/08/22(水) 06:31
>>596
丸井ブランドでも長袖シャツ一万以上するぞ。
ユニクロ逝け。
606ノーブランドさん:2001/08/22(水) 06:55
一万未満で買える長袖シャツも結構あるよ>丸井ブランド
607ノーブランドさん:2001/08/22(水) 07:07
まぁ1万未満だとここじゃ、ゴミ扱いだけど。
608ノーブランドさん:2001/08/22(水) 09:02
1万以内で長袖シャツなら原宿で買え
609ノーブランドさん:2001/08/22(水) 09:11
>>596
今ぐらいの時期なら、ジャーナルスタンダードでも1万円以内でシャツあると思うよ。
610ノーブランドさん:2001/08/22(水) 10:13
581はどこ高?
611ノーブランドさん:2001/08/22(水) 10:19
>>610
学歴ねたは激しく板違いです
612ノーブランドさん:2001/08/22(水) 10:37
いや、しふくかな〜とおもってさ。
613オサレ初心者:2001/08/22(水) 11:52
女の子も結構いるのかな?
24歳女です。
体型は中肉中背。
髪型がおかっぱで個性的。

いつもはギャルソンとか多いんですが、たまに全く違う服着てみたくなるんですけど、
去年のプラダのモノグラムっぽい柄のトレンチコート(ベージュ〜茶系)にあわせるのに
仕立てのしっかりした茶色のややワイドのセンタープレス裾ダブルのパンツを買ったのですが、
トップスにどんなものをあわせていいのかわかりません。。
ギャルっぽくなく、きれい目に大人っぽくあわせたいです。
ぴったりめのコートの下に着るということも考えて、アドバイス下さい!
614ノーブランドさん:2001/08/22(水) 16:25
>>613
貴様はユニクロで十分
615ノーブランドさん:2001/08/22(水) 17:16
B系シャツのECHOとEKHOってどっちも違うブランドですか?
616ノーブランドさん:2001/08/22(水) 17:26
>>614
まぁまぁ。DQNだからってそんな対応はいかがでしょう。
617モンモンモン:2001/08/22(水) 17:31
 リーバイスの股上浅いヤツ522を買ったんですけど、股上が浅いジーンズには
どーいったトップスがにあうんでしょうか?16の男です。
618ノーブランドさん:2001/08/22(水) 17:36
>>617
ベルトがみえるもの。例えば丈の短いTシャツなどがいいとおもいます
619モンモンモン:2001/08/22(水) 17:49
Tシャツですか、自分は服やに行くと一応Tシャツ見るんですけどなにか、こー
漠然としていてどーいったのがいいのかカンジがつかみにくくていつも買えないん
です。いつもそんな感じなので無地なTシャツしかなくてTシャツは着るけれども
その上になにか羽織ることばっかりなんです。そのTシャツだけで着れるTシャツ
が欲しいです。
 おすすめのブランドとか、どーいった柄とか教えてくれたらありがたいです。
620ノーブランドさん:2001/08/22(水) 17:54
>>619
冬ですからその上にジャケットを羽織るなどでもいいですね。
インナーをベルトインするなどして。

具体的なものといっても難しいですね。好みがありますから。
621ノーブランドさん:2001/08/22(水) 17:59
30前半女です。中肉小背。OL風のカッチリした服が好みでしたが、
少し華やかさやセクシーさが欲しくなってきました。ガイシュツの
マルティーヌシットボンなどの海外ものではサイズが・・(泣
お勧めのスタイル、ブランドなどあったら教えていただけますか?
色的には、原色やくすみ色は似合いません。クリア&柔らかい色目なら
OKです。
622モンモンモン:2001/08/22(水) 18:12
 そーゆー場合はジャケットも丈の短いジャケットの方がいいんですか?
623ノーブランドさん:2001/08/22(水) 18:15
ジャケットは普通の丈です。
624ノーブランドさん:2001/08/22(水) 18:17
ライダースとかきるとカコイイヨ
625モンモンモン:2001/08/22(水) 18:20
 すいません、ライダースってなんですか?
626オサレ初心者:2001/08/22(水) 19:01
なんでDQN呼ばわりされるのかわからないよ〜。
オシャレわからないって意味ではDQNだけどさー。しくしく・・・。
ユニクロも着るよー。部屋着だけど。
具体的にどんなデザインのアイテムがいいのか聞きたかっただけなのに。
627ノーブランドさん:2001/08/22(水) 19:42
>>626
ギャルソンきてて着こなし方もわからないあたりが相当のドキュソ
だからユニクロで十分。おわかりですか?
628ノーブランドさん:2001/08/22(水) 22:39
ちょっといい生地の服を買ったんですけど、洗濯ってやっぱりクリーニング屋
に持っていった方がいいのでしょうか?
629ノーブランドさん:2001/08/22(水) 22:45
>>626
プラダ、ギャルソンきてて初心者はねえだろうよ
630ノーブランドさん:2001/08/22(水) 22:51
>>628
そのほうがいいのかもしれませんがクリーニング代もばかになりませんよ。
洗濯方法を工夫した方がよろしいかと
631628:2001/08/22(水) 22:54
>>630 できれば洗濯方法を教えていただきたいんですけど。
632ぐぱっぷら:2001/08/22(水) 23:06
>>631
洗濯板で洗えば良いのですよ。
633モンモンモン:2001/08/22(水) 23:17
あの、ライダースって・・・
634ノーブランドさん:2001/08/22(水) 23:20
レザー物とかだよ
635ノーブランドさん:2001/08/22(水) 23:42
パラノイドの黒のジャケット買ったんですがパンツはどんなのを
合わせたらいいですか?170cm55sです
636ノーブランドさん:2001/08/22(水) 23:52
今パパパパパフィ―で亜美が着てるTシャツってBAPE(?)の?
今うってるのかな?いくらなんでしょうか??
637ノーブランドさん:2001/08/22(水) 23:55
>>634
その名の通りライダーの為のジャケットです。
代表的なものではスタンドカラーになってるものや、フロントが
ダブルになっているものがあります。
638637:2001/08/22(水) 23:56
間違えた。
>>633
639ノーブランドさん:2001/08/23(木) 00:03
裏原ってどんなかんじなの?
640までぃそん:2001/08/23(木) 00:25
男だったらサムライ、スマート。
女だったらミニ、キューティー読めば分かる。

実際に言葉じゃ説明しにくい。

あえて言えば、遊歩道あたりに行ってみれば、そこらへんの人がしてる格好。
641ノーブランドさん:2001/08/23(木) 00:26
>>633
シングル http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9298861
ダブル  http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4271145

>>635
パラノイドのデニムで良いと思います

>>639
「裏原 ファッションスナップ」で検索してみました
http://www.rasysa.com/column/st_col/st_col.html
女性の裏腹はここを見れば大体良いんじゃないでしょうか?
642ノーブランドさん:2001/08/23(木) 00:30
>>631
まず表の生地を傷めないために裏返しにする。
それからネットにいれて手揉み洗いみたいな洗濯方法を選択する。
洗剤は酵素系の中性洗剤、お洒落着洗いのようなもの。
乾かすときは生地がよれないようにまずしっかり形を整えてから。

このような感じでしょうか。
何かありましたらどなたかフォローお願いします。。
643ノーブランドさん:2001/08/23(木) 00:49
タブロイドニュースのジーンズってどうなんですか?
とても手をかけて作ってあるらしいことは判ったんですけど、
シルエットとかはどうなんでしょう?
644某所で聞いてみた:2001/08/23(木) 01:06
>>643
漏れもタブロイドの一本持ってるけどなかなかいいですよ。
ラングのジーンズと比較しても大きく劣っているところが見当たらない。
シルエットは細身で、色落ちが好きな人も嫌いな人も使えると思うます。

一番高いの買うと値段も遜色ないけどな(;´Д`)y-~~
あの店の雰囲気はすごい好きだなシャツも結構良かったし

ラングって切っちゃうとお尻から足の先にかけてのラインあんまりじゃない?
前はいいんだけど横から見るとなんか変なかんじするよ。


ってな感じらしいです
645ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:22
古着加工ジーンズってヒゲや蜂の巣が自分で履いてつくのと元からあるのが重なっておかしなことになりそうな気がするんですけど、そんなことないですか?
同じ場所に折り目が来るようにできてるんでしょうか?
646ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:27
>>645
それはあるかも
出も古着加工ジーンズって、それほど色落ちしないんじゃないかな?
コズミックワンダーの持ってるけどほとんど色落ち無いし
試着して自分で納得するまで観察するか、店員さんにアドバイス貰えば大丈夫でせう
647ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:29
リーバイス519サテン
ジョンスメドレーポロ
オールデンローファー
エルメスガーデンパーティー

このかっこうどう?
648ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:31
>>645
そんなことないだろ。
649ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:34
>>647
色がよくわからんがサテンのパンツが痛い。
というかなんかキメキメすぎる感じだな。ぶっちゃけ痛い。
650649:2001/08/23(木) 02:35
コピペじゃん。マジレスしたオレがバカだった。
651ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:36
サテンってなんすか?
652ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:36
リーバイス519サテン ・・・・薄いベージュ
ジョンスメドレーポロ ・・・・クロ
オールデンローファー ・・・・ダークバーガンテー
653ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:37
テカテカしてる生地。
654人時:2001/08/23(木) 02:38
スレ違いですのでお引き取り下さい
655ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:38
ふんふん
656ノーブランドさん:2001/08/23(木) 03:19
糞糞
657ノーブランドさん:2001/08/23(木) 03:58
>>651さん
サテンの説明見つけました
http://www.regional-soccer.com/sayazoh/
653さんの説明はわかりやすいのだけど・・・
647=652さんのサテンはつやのあるカラーデニムといった雰囲気だと思いますです
658ノーブランドさん:2001/08/23(木) 07:23
名古屋で古着のジーンズ買うならどの店がいいですか?
659ノーブランドさん:2001/08/23(木) 17:40
今月のメンノンのGAP広告に出ていたような、切り返し?がいっぱいある
ジーンズを探しています。GAPのでも好いんですが、もっと細身のがいい
んです。他のブランドでありませんか?
660ノーブランドさん:2001/08/23(木) 17:45
>>659
ディーゼルならジーンズ豊富だよ
君の探してるのがあるかわからないけど
661ノーブランドさん:2001/08/23(木) 17:53
>>660ありがとです。
662ノーブランドさん:2001/08/23(木) 18:30
♂と♀のマークがくっついてるメーカーの名前を教えて下さい。
663ノーブランドさん:2001/08/23(木) 18:33
>662
ジャンコロナだとおもう
664 :2001/08/23(木) 18:37
>>662
トライべンティ〜〜
665662:2001/08/23(木) 18:51
ありがとうございます。
場所知ってる人いますか?原宿の店に1度行ったことがあるんですが、
忘れてしまいました。
代官山にもアップスタートの横にあった気がするんですけど、VIA BUS STOPに
店が変わってました。
666ノーブランドさん:2001/08/23(木) 19:03
20471120
667ノーブランドさん:2001/08/23(木) 23:31
UP STARTの隣だったらジャン・コロナです。
668ノーブランドさん:2001/08/24(金) 01:24
ってことはジャンコロナということか
669ノーブランドさん:2001/08/24(金) 12:09
靴紐って一番手前まで通すものなんですか?
紐の長さが若干短いので困っています。
670ИIK∃:2001/08/24(金) 13:33
>>669
短いのなら、いっぱいいっぱいまで
通さなくてもいいと思いますが。
どうしても通したいのであれば、別の靴紐買いましょう。
671ノーブランドさん:2001/08/24(金) 14:37
>>670
レスどうもです。長い紐買ってゆったりめに履いてみます。
672ノーブランドさん:2001/08/24(金) 16:13
オールスターとか異常に短いよね靴ヒモ。
673ノーブランドさん:2001/08/24(金) 16:28
商品の取り寄せってどれくらい時間かかるんですか?
東京から京都なんですけど。もう一週間たってるんだけど電話かかってこないんですよね
674ノーブランドさん:2001/08/24(金) 16:40
>>673
俺らに聞いてどうする?
店に聞け。
675ノーブランドさん:2001/08/24(金) 17:43
>>674
まぁそう言わないで。
経験的に言ってあげればいいと思いますが。私はわかりませんので
676673:2001/08/24(金) 18:46
お願いしますー。
677らんぐ ◆RXcNtpf. :2001/08/24(金) 18:51
>>676
すぐ来ることもあるし時間がかかることもありますです。
大体2週間経っても連絡が来なければ、
676さんの方からもう1度ショップに連絡を入れてみては如何でしょう。

私は何年か前に1ヶ月くらい連絡が来なくて、
そのまま結局取り寄せてもらえなかったことがあります。。。
678ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:02
はやくきいたほうが
679673:2001/08/24(金) 19:07
レスさんくすです。
代金は支払っているので取り寄せてもらえないことはないと思うのですが。
とりあえず連絡入れてみますね!!
ありがとうございました
680ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:21
なんでここの板はこんなに荒れてるのですか?
681ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:23
おまえのせい
682ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:25
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
683ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:25
ここもかよ!
684ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:27
多分>>681が余計な事を煎ったからだろう・・・・・
685ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:29
こころ
686ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:31
ひぇーーーー″(´д`)
687ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:32
ゴツ目のレザーのベルトが欲しいのですが、
チョイ前のリーバイスの広告にあったような前にバックルが二つ付いてるようなヤツ。
男性用で知ってる人いる?
688ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:42
ラウンジリザード
これはごつくはないか・・・でもロック。
シルバーアクセの専門店みたいなとこいって見れば?
689ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:46
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
あらしのじかんですよ
690ノーブランドさん:2001/08/24(金) 19:46
またかYO!
691ノーブランドさん:2001/08/24(金) 22:59
agh
692ノーブランドさん:2001/08/25(土) 01:01
ポール・スミスの花柄のシャツを買おうと思ってるのですが、いくらくらいが
相場なんでしょうか?
693ノーブランドさん:2001/08/25(土) 10:01
>>687
バッグルの部分が取り外し可能なベルトを買ってきて、
自分で付け替えるのも楽しい。もちろん、バッグルも歩いて探し回る必要があるけど。

>>692
10000円〜12000円。モノによっては、〜14000円くらいかもしれない。
694ノーブランドさん:01/08/26 14:02
ギャルソンのきっちりした白シャツって、皆さん何に合わせてますか?
カラージーンズでいいですかね?
695ノーブランドさん:01/08/26 14:06
ギャルソンヲタに聞いてみるといいよ!
696ノーブランド:01/08/26 14:11
着こなし方もわかんないのに服買うな
697ノーブランドさん:01/08/26 14:18
きっちりした白シャツならギャルソンじゃなくてもいいんじゃない?

「ギャルソンの服」がほしいんでしょ?
じゃぁ絶対はずさない様に全部そろえたら?
学生で金ないから
5000〜8000円でお薦めのシャツが売ってるブランドどこよ?
699ノーブランドさん:01/08/26 14:22
>>698
ポールスミスは卒業ですか?
700 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:22
>>698
丸井は安いですよ。アニエスなども
701ノーブランド:01/08/26 14:22
>>698
ユニクロ 無印 ギャップ +Aヴィアバス
702ノーブランドさん:01/08/26 14:22
>>700
アニエスとかってもうちょっとお金出せないときつくない?
703ノーブランドさん:01/08/26 14:23
U296あたり。
ユニクロ、無印、GAPは2000〜4000じゃん
705 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:24
>>702
高校生ならいいと思うのですが。
もう少し安い…あまり人気はないですがセレクトショップでは?
706ノーブランドさん:01/08/26 14:24
>>698って高校生なの?
大学生に一票
708 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:26
>>706
あ…すいません。勘違いしました。
709 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:27
>>707
大学生ならポールスミス・APC等ですか
710ノーブランド:01/08/26 14:29
MKオムとかか?
711ノーブランドさん:01/08/26 14:29
ポールスミス・APCってシャツ12000円くらいするよね。
やっぱり5000〜8000くらいでいいしゃつは難しいよ
>>709
両方丸井にあるね。
713神様:01/08/26 14:31
>>707
人にものきく態度じゃないな
>>711
自分が大学時代の時そんな高い服買ってた?
バイト代5万
内交際費2万
食費1万(昼飯など)
2万服
って感じだけど。
シャツ12000万もしたら死ぬよね。
715 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:32
>>710
高校生までのような気がしますが。
範囲をきめるわけではないですが、自分のスタイルに合っていた方がいいと思います。

>>712
結論的に丸井ということで
>>713
体言止めはやはりだめですか?
717ノーブランドさん:01/08/26 14:32
>>714
(・∀・)キンセンカンカクマヒシチャイマシタ!!
718仏様:01/08/26 14:34
>>716
みんな知らない人なんだから質問するときは丁寧語使いましょう
719ノーブランドさん:01/08/26 14:34
自分で探せよ
それかもっと細かい情報書け
>>717
大丈夫?
721ノーブランドさん:01/08/26 14:35
>>718
ダイガクジュケン、セイコウシマスヨウニ!パンパン
722ノーブランドさん:01/08/26 14:37
>>714
今工房なんだけど、大学生ってそれくらいしか服代に使えないの?
もっとみんなおしゃれしまくってるもんだと思ってた
>>722
一ヶ月に一回は飲み行って5000円爆発
デートで月に2万は爆発。
残りのお金が自分のつかえるお金
バイト代5〜6万−25000
本代や飯代もろもろもひかれる
722も独り暮らしなんてしたらいい服買えなくなってくるだろうね
725722:01/08/26 14:40
つらいのねー。
工房の時よりお洒落できなくなるのはやだなー
726ノーブランドさん:01/08/26 14:40
>>722
いやいや普通はもっとおしゃれできるよ
こいつはアレだから金の稼ぎ方も使い方もしらないのよ
許してあげてください、許してくれる?
>>725
自宅通学すればバイト代をおもいっきりつぎ込めるからいいんじゃん?
728722:01/08/26 14:42
許してあげるー
726さんは大学生の時どれくらい使えた?
729722:01/08/26 14:42
でも一人暮らししてみたいなー
>>726
稼ぎかたってなんだよ?おまえどんなバイトしてるわけ?
使い方ってなんだよ?飲みとデートをやめてまで服へか?
726のような厨房はマジで死んでくれ。
732ノーブランドさん:01/08/26 14:43
お前が死ねよ
このスレに常駐すんな
>>732
バイトもしたことがない厨房だろおまえ?
734ノーブランドさん:01/08/26 14:45
ハァ?
へぼい質問してた人に言われたくありません
735726:01/08/26 14:46
>>722
家庭教師、時給5000円で2時間、週3回やってましたからなあ
ちゃんと自炊して無駄使いしなかったら生活、交際費、本代は仕送りでいけたなあ
ま、使おう思えば6,7万使えるんじゃない?
使わないときは貯金して旅行費用とかにしたしさ
大丈夫!明るい未来があなたには待ってます
736 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:46
すいませんが、スレとは全く関係ないことでもめないでください。
荒れてしまうので。
>>734
親に服代出してもらってるの?プププ
738ノーブランドさん:01/08/26 14:47
こういう馬鹿はどうすれば良いんですか?
マジレスお願いします
>>735
時給5000円ハァ?
大学どこだよ?東大とか言わないよな?藁
>>738
おまえが消えればいいんだよ
741ノーブランドさん:01/08/26 14:49
あのー、ファッション板は厨房以下の者しか居ちゃいけないんでしょうか?
時給5000円で家庭教師なんて普通できねーよ。
頭おかしいんじゃねーの?
まったく参考にならないな
743722:01/08/26 14:49
>>726
オレも家庭教師やろうと思ってます!
時給5000円はおいしいですね。
明るい未来に向かって受験勉強がんばりま〜す
744 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:50
ですから…他の板にいってください。
激しく板違いです。せめてあげないでください
745ノーブランドさん:01/08/26 14:51
新スレ立てようか?
このスレはチョン豚収容所って事で
自作自演が行われているなプププ
747735:01/08/26 14:51
>>739
少なくてもあなたのとこよりは偏差値の高い大学です
748ノーブランドさん:01/08/26 14:51
に、偽アメだったのか(藁
>>747
おまえいくつの奴おしえてるわけ?
大学名と学部もついでに言え
750747:01/08/26 14:53
>>749
あなたが先に言ってくださいよ
751 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:54
そういった話題はせめてこちらでお願いします

雑談スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996226958
752ノーブランド:01/08/26 14:54
チョン豚はこちらへ移動してください…
雑談スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996226958
753ノーブランド:01/08/26 14:55
>>751
うわお
>>750
時給5000円嘘ね
早慶で高校生教えても3000円の時代に
755 ◆9fUmIyaY :01/08/26 14:55
>>752
すいません、かぶりました
>>752
低学歴かぶってんだよボケ!
757ノーブランドさん:01/08/26 14:58
>>754
あなたの知らないとこには色んなことがあるんですよー
僕は個人契約で大学受験生教えてて5000円まじですよ
>>757
東大以外でそんな金とってたら詐欺もいいところだな。
もし自分が受験生のとき過程教師されるなら東大レベルじゃないと
信用できない
759ノーブランドさん:01/08/26 15:01
>>754
早計で工房教えて3000なわけない
1年=3500〜
2年=4000〜
3年=5000〜
ってな感じだろ
760ノーブランドさん:01/08/26 15:02
バイト板で確認して来いよ
>>759
こいつバカだなぁ。
実際マジで家庭教師するとなると供給が溢れてるから
相場落ちるんだよボケ
762ノーブランドさん:01/08/26 15:04
>>758
だから東大でもいろんな学部あるでしょ?
よその大学でも学部によっちゃ金もらえるとあんの
763ノーブランドさん:01/08/26 15:04
業者を通すと、最高でも時給は2000円がいいところです。ひどいところだと1400−1500円。
中三とかの受験生を受け持つと、だいたい1800円以上はもらえる。そのぶん責任も増えるが。
これを個人契約にした場合、家庭との信頼関係、実績等にもよりますが、生徒が中学生の場合、時給は2500−3500円とゆうところでしょうか。
私は中二3000円、中三3500円で(交通費は混み。近所なので)、二人抱えています。一回二時間でそれぞれ6000円と7000円、週に二日だけでも13000円。
月々では52000円、曜日の関係でどちらかの曜日が月に4回から月に5回になる場合も多いので、60000円に近くなります。
いかがですか?業者を通した場合の約二倍の収益です。ただ、まずは業者を通さないと、なかなか働き口が見つからないです。
764ノーブランドさん:01/08/26 15:04
俺は駅弁(not辺境)だけど、個人契約で高3が4000@1h
首都圏はカテキョ業界も激戦区なんだね
765ノーブランドさん:01/08/26 15:09
>>764
地方は国立なら相当優遇される
漏れの地元もそうだった
766ノーブランドさん:01/08/26 15:11
>>764
確かに。俺地方国立だけど時給4,5で生徒合格したとき10万もらった
767ノーブランドさん:01/08/26 15:15
首都圏=カテキョ業界激戦区!
田舎マンセー!
768モーゼ:01/08/26 15:17
みんなー、これから 学生さんは名前がない←こいつ無視のことよ
わかた? 
>>768
プププシネヨクズ
770モーゼ:01/08/26 15:18
こまたヒトねアナタ
>>770
おまえが無視できてないじゃん_・)ぷっププ
772ノーブランドさん:01/08/26 15:22
>>771
おお、俺もお前は嫌いだが今回は少し賢い
しかし基本的にはこまたヒトだな
773ノーブランドさん:01/08/26 16:22
大学生でなんで高校生教えられるの?それってかなり無理してるでしょ。
東大理3受かった人ならわかるけど、赤チャートなんて質問されたら
終わりだよ。俺が大学の時バイトしてた所は、小・中・高生を受け入れて
たけど、大学生は中学生までしか教えられなかったよ。大学院生とか院卒
の人たちが高校生を受け持つのは常識。
774ノーブランドさん:01/08/26 16:40
なんだか質問できる雰囲気ではないがどうしても知りたいので質問
レザーのパンツはいててバイクで事故ったんですがその時地面に擦れて穴が空いてしまいました
ちなみに穴の大きさは500円玉くらいの大きさ、こういうのってもう修復不能なのでしょうか?
どういうとこで修理してくれるんですかねぇ?誰か専門のショップとか知ってたら教えてもらえませんか?
当方神奈川県在住です、都内までならなんとかいけるかも、それ以上はちょっときついです
あと予算はどれくらいかかるんでしょうか?
かなりお気に入りでどうにか直したいのでアドバイスお願いします。
775 ◆9fUmIyaY :01/08/26 16:42
>>774
レザーの場合はパッチを当てるというわけにもいきませんので残念ですが諦めたほうがいいと思います。
776ノーブランドさん:01/08/26 16:44
>>774
レザーだと無理かと・・・
777ノーブランドさん:01/08/26 16:44
777!
778774:01/08/26 16:49
>>775-776
まじっすか?
かなりショックです、こうなったら切って半ズボンにするしかないのか?
779ノーブランドさん:01/08/26 16:49
レザーの半ズボンカコイイ!
780 ◆9fUmIyaY :01/08/26 16:50
>>779
でも、物によってはシルエットがくずれませんか?
いづれにしても慎重にということですね
781ノーブランドさん:01/08/26 16:52
レザーのパッチワーク萌え
782ノーブランドさん:01/08/26 17:02
穴があいた部分にクロスのパッチをはればイイ。クロムハーツ風に。
783774:01/08/26 17:25
クロム風パッチか、、、まさにパチ物風にならなきゃいいけど、、
レスくれた皆様どうもありがとう、とりあえず買った店いってダメ元で相談してみます
パッチのことも含めて。
新しいの買うにも赤ってあまりないですよね?
784ノーブランドさん:01/08/27 02:32 ID:4zZp9za2
Tシャツなどの服にマークがあるのがありますけど
例えば、アディダスならアディダスのマーク、ナイキならナイキのマーク
あれって何て呼ぶんですか?
何も書いていないTシャツは「無地」でいいんですよね?
マークがあるTシャツな何Tシャツと呼ぶんでしょうか?
また、マークそのものはなんと呼ぶんですか?
785 ◆9fUmIyaY :01/08/27 02:34 ID:4pXDJDHI
>>784
ブランドロゴでいいんじゃないでしょうか?
786ノーブランドさん:01/08/27 02:44 ID:S.hxu22o
>>784
ロゴT(ロゴティー)かな?
787ノーブランドさん:01/08/27 02:45 ID:4zZp9za2
>>785
ありがとうございます
ブランドロゴっていうんですか。初めて聞きました。
でわ、ブランドと関係ないマーク(たとえばドラえもんとか飛行機とか)の場合は
何て呼ぶんですか?
788ノーブランドさん:01/08/27 02:49 ID:Wdbg/GQA
>>787
胸に”ワンポイント”という表現をしますが・・・。
求めている答えとは違うかな。
789 ◆9fUmIyaY :01/08/27 02:50 ID:4pXDJDHI
私の解釈ではブランドとはなんら関係ないマークはロゴでブランドに関係のある定番のマークなどはブランドロゴです
790>787:01/08/27 02:51 ID:wmrli.EA
ふつうロゴっていいます。
ブランドのロゴがついているときは
ブランドロゴ
カンタン カンタン
791ノーブランドさん:01/08/27 02:55 ID:3MSKdyT.
かっこいい絵のあるTシャツはグラフィックT
792787:01/08/27 03:19 ID:4zZp9za2
そうですか。単なるロゴでOKですか
深く考え過ぎてました
どうもありがとうございました!
793787:01/08/27 03:20 ID:4zZp9za2
>>791
むむ。興味深い意見が。
それはマジですかー?
例えばどんなTシャツを指すのでしょうか?
でっかい龍の絵が背中に描いてあるようなTシャツとかがそれに当てはまりますか?
(変なイメージすんまそ)
794小泉幻の四男:01/08/27 03:26 ID:gpalTHgo
>>793
よく渋谷とかの壁に書かれてる落書きが、芸術的になった感じの絵。
例えば龍でも、単なる昇り龍みたいなだけじゃくて、背景を工夫してみたり…。
「DRAGON」って文字だったら、崩してサインみたいな感じで書いたりね。
とにかく、かっこいい絵が描かれてればグラフィックTかな?
795追加:01/08/27 03:27 ID:gpalTHgo
かっこいい絵だけじゃなくて、文字なんかも。
796ノーブランドさん:01/08/27 03:32 ID:Wdbg/GQA
なんかグラフィティと混同しているような・・・。
797:01/08/27 03:38 ID:gpalTHgo
グラフィティとグラフィックの違いは?
798787:01/08/27 03:38 ID:4zZp9za2
>>794
なるほど
Tシャツって奥が深いんですね
思わぬ発見で勉強になりました
ありがとうございました
799794:01/08/27 03:47 ID:gpalTHgo
>>798
俺もはっきりと区分けできるわけじゃないけど。
800:01/08/27 03:48 ID:gpalTHgo
はっぴゃくりとりす
801ノーブランドさん:01/08/27 04:08 ID:WPZ4F6jI
>>797さん
グラフィティというと797さんのおっしゃっている通り、
http://jet.dricas.ne.jp/images/top.gif
こういうやつですね。

グラフィックというともっと広義の意味で使われます言葉だと思います。
グラフィティはグラフィックの一分野として考えられるのではないでしょうか。
802ノーブランドさん:01/08/27 04:41 ID:rTpVZ8BY
この間、靴がほしくてスタンスミスとパトリックのサンディエゴ、さんざん迷った
あげくパトリックにしたんですけど、パトリックってどうなんですか?
803797:01/08/27 04:42 ID:gpalTHgo
>>801
わざわざさんきゅーな
804ノーブランドさん:01/08/28 14:30 ID:lYyqL.Rw
黒で普通の太さのキレイな感じのパンツがほしいのですが
オススメってありますか?
ジャストの丈で革靴で合わせようと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
805ノーブランドさん:01/08/28 15:09 ID:New.wKYQ
誰?これに稲垣メンバーなんて投票してるの?
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
いたづらはやめてよ! 本当に怒ってるんだから!

ワラタ!!!みんな!!
7位の“稲垣メンバー”に投票よろしく!!
1時間に1回、頑張って「流行語大賞」にしようぜ!!
目指すは今日中のベスト5入り!!
806ИIK∃:01/08/28 15:20 ID:AxgaL2kU
>>802
個人的には好きですけど、やっぱり人それぞれかと。
自分がよかれと思って買ったのだから、自信を持って履きましょう!

>>804
んー。漠然としすぎてムツカシイですね。
とりあえず性別と年齢と、いつもどんなカンジの服を着ているとかをかけば、
たくさんアドバイスがあると思いますが・・・。
807ノーブランドさん:01/08/29 09:39 ID:kyf1aLQU
ストレートのレザーパンツを買ったは良いのですが
どうもあわせずらいです。
冬場はジャケットをきるので問題ないのですが、
問題は秋の少し厚着をしだす頃が浮くという意味で困ってます。
それと靴ですが道行く人でレザパンにトリッカーズをはいていた人が
いたのですがありなんですか?
原色系以外なら色は選びませんのでよろしくお願いします。
183cm60kg
808ノーブランドさん:01/08/29 09:56 ID:YvvQS2lc
>>807痩せすぎ!もっと太れ。
809ИIK∃:01/08/29 10:26 ID:.glA4T32
>>807
ここでは評判悪いみたいですけど、タートルはダメですか?
白いシャツでもエレカシちっくでカコイイと思うけど。
810807:01/08/29 11:06 ID:kyf1aLQU
>808
一応これでも少し筋肉をつけたんですよ。一時期56kgでしたから、、
裸は見せれたものではありません。
細いで有名なキャサリンハムネットのパンツも
Sをさらにウエストを詰めてはいてますが、、

>809
タートルは大好きです!好き嫌いが分かれるアイテムですが参考にしてみます。
白シャツ、、今着てみましたが良い感じです。
811ノーブランドさん:01/08/29 12:11 ID:gn5xoLUQ
>>807
オレが無意識のうちに書き込みしたのかと思った。
身長体重ほぼ同じだ
812ノーブランドさん:01/08/29 13:21 ID:9QWUgkWc
B系のBって何ですか?
813 ◆OManKOjY :01/08/29 14:06 ID:MZ5nr/xI
>>812
ブレイク、バッド、ブラック等、いろんな説があります。
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 14:46 ID:OaBZGF/w
したのアドレスいって左の人がはいてる
ジーパンのような色のジーパンうってるとこない?
立体裁縫のじーぱんで色は写真の左の人がはいてるぐらいhttp://patipati.musicnet.co.jp/lineup/artist/index_3.html
815ノーブランドさん:01/08/30 13:17 ID:ZoSwOFgE
トラコンの細身のパンツを買ったんですけど、
靴はどんなのがいいんでしょうか。
816ИIK∃:01/08/30 13:31 ID:0A/3dPIs
>>815
ショートブーツなんかは?
817ノーブランドさん:01/08/31 17:40 ID:lX1EEqxQ
セカンドバッグって何ですか?
818ノーブランドさん:01/08/31 17:48 ID:dWY4.Fog
おやじばっぐ
819ノーブランドさん:01/08/31 19:00 ID:3RRm0iMU
>>812
ブタ、ブサイク、バカ等、いろんな説があります。
820ノーブランドさん:01/09/03 00:34 ID:.sszMpqY
会社帰り丸井でスーツを買おうと思ってるのですが、
閉店の30分前くらいにいって、2〜3試着して買うというのは
止めておいた方がいいでしょうか?店員さんに悪いかなと
ちょっと思ったりしたので質問します。
よろしくお願いします。
821ノーブランドさん:01/09/03 00:37 ID:IbwHjNYU
んなこたぁ気にすることは無い。
ただ、閉店30分前じゃクィックで裾上げしてお持ち帰りってのは無理なのかも。
822ノーブランドさん:01/09/03 00:54 ID:1iZvQkJ2
ウール素材のPコートにステッチを入れて欲しいのですが、
どういうところに頼めば綺麗にやってくれるのでしょうか?
823ノーブランドさん:01/09/03 00:59 ID:7HWM8RMc
カーキのパーカー買いました。現在持ってるアイテムが少ないのであわせずらいです。
どんなズボンがあいますか?
現在持ってるパンツは、紺、パーカーと同じカーキ、黒のハーフパンツ。
と、黒と明るめのカーキの長ズボンです。裾がしぼれるものです。
靴は白です。 
824ノーブランドさん:01/09/03 01:17 ID:ZL.vi2J2
別珍ってなんですか?
825ノーブランドさん:01/09/03 01:25 ID:IbwHjNYU
綿ベルベット。
ベルベティーンが訛って別珍ね。
つか、そのくらい検索しようよ。
826ノーブランドさん:01/09/03 01:28 ID:.sszMpqY
>>821さん、意見ありがとうございます。
嫌な顔されると買うほうとしても嫌な感じに
なってしまうので、どうしようかと思ってましたが、
とりあえず閉店前いいって見ます。
ありがとうございました。
827ノーブランドさん:01/09/03 01:29 ID:5ORJ4koA
ハンテンのラガーシャツって今流行ってるんですか?
828ノーブランドさん:01/09/03 01:31 ID:LpSBREA6
去年ギャル男の間で斑点が流行りました
829ノーブランドさん:01/09/03 01:31 ID:oNCeftzk
股上の浅いジーンズ(シルエットは、ストレート)を探しています。
メーカー名とできれば型番を教えてください。
 今、はいているのは、リーバイスの501です。
830ノーブランドさん:01/09/03 01:33 ID:DHdGRFqU
>>829
ラングジーンズって股浅かったように思う
APCの同サイズに比べて
831脊髄反射レス:01/09/03 01:36 ID:bJpz96/I
>>822
どのようなステッチをお望みかわかりませんがタウンページ片手に
洋服のお直し屋さんで相談してみては?
 器用なお友達がいたら頼んでみるのもいいかもしれませんね(゜д゜)ウマー
>>824
コーディロイやベルベットなどと(大雑把にいうと)いっしょです(゜д゜)ウマー 
832ノーブランドさん:01/09/03 01:37 ID:n8ukZLdg
apcは股深すぎじゃん。ラングも普通でない?
浅いの流行ってるから、ちょっと探せばどこにでもあるのでは?
833ノーブランドさん:01/09/03 02:01 ID:oNCeftzk
>>829です。
>>830 >>832 レスありがとうございます。
お店の人に、股上が浅いジーンズありますかって聞いたほうがいいかな?
ラングって、ラングラーのことですか? 浅いのがあったと思うのですが、
種類が多すぎて、どれがそうなのか、見ただけでは、なかなかわからないの
です・・・。片っ端から試着するわけにもいかず・・・・
834ノーブランドさん:01/09/03 02:02 ID:43Sg2KLs
>>830
今期のは浅かったような気がするけど
基本的には中途半端な深さ。微妙に深い感じ
俺はウエスト余っちゃう。グッチは浅かったな
マジレスするとリーバイスのローライズは570番代だったっけ?
835ノーブランドさん:01/09/03 02:03 ID:43Sg2KLs
>>833ワラタ
ラングラーじゃなくてヘルムートラングな
836ノーブランドさん:01/09/03 02:24 ID:dfbwUVx6
>>835
思わず赤面してしまいました。でも、スレタイトルから許されますよね(と、
開き直っています)。
>>834
リーバイスで、番号によって、ローライズのものがあるのですね。今度、
探してきます。購入したら、報告しますね!
837ナナシ:01/09/03 02:25 ID:CkmKXUJI
アローズの5ポケット(チノクロス)
エディフィスのプルオーバーシャツ
トリッカーズカントリーブーツ(ヌメ革色)
スウォッチ サムフランシス
BREEのトートバッグ

コレッテドウ?
838ノーブランドさん:01/09/03 02:28 ID:43Sg2KLs
>>837
色柄も書かずにどうしろと?
とりあえずトリッカーズだけ俺にくれ(w
まぁ、色合わせ間違ってなきゃおけーでしょ?
839ノーブランドさん:01/09/03 02:28 ID:n8ukZLdg
俺もトリッカーズ欲しい。
840837:01/09/03 02:31 ID:CkmKXUJI
色は上〜
オフホワイト
ピンク(襟は白)
ヌメ革色
サムフランシス 色
ヌメ革色(今のところ)
841モンモンモン:01/09/03 07:18 ID:OYpvyjvU
あの〜股上が浅いジーンズ(リーバイスの522)を買ったんで、丈の浅いTシャツ
なんか買おうと思ってるんですけど、なかなか丈の浅いシャツって売ってなくあり
ませんか?僕の身長が低いのかもしれませんが(167cm)そーいったシャツはどー
やって探せばよいんでしょうか?
842ノーブランドさん:01/09/03 09:54 ID:Zwx2U.BY
>>820
客の少ない日(水曜とか雨の日)だとノルマがこなせなくて
閉店間際になるとやっきになって薦めてくる店員もいるので
気をつけた方がいいかも。

ってもう会社行ってるよね…
843ノーブランドさん:01/09/03 10:16 ID:wT2I3sX.
>>841
cutoff!
844モンモンモン:01/09/03 15:41 ID:HnujOxRI
cutoffってことは自分で切るんすか?
845ノーブランドさん:01/09/03 15:46 ID:5k9RSEK6
リペアショップ行けばやってくれるかな?
Tシャツだとどーだろ。
846ノーブランドさん:01/09/03 15:51 ID:YdmbdpJM
自分は基本的に細めでやや濃紺のジーンズはいているんですが、
これにあわせてはいけないものって何なんですか?当方170cm、58kgです。
847843:01/09/03 16:31 ID:kjYpHyVU
>>844
私の場合だと自分で切って多少イレギュラーが生じても構わないような
スタイルで着てるのでいいんですが、
かっちり着たい人はお店へ持って行かれた方が良いのでは?
848ノーブランドさん:01/09/03 16:59 ID:wzXKMJOg
>>846
ハイテク系のスニーカー、かな?
849ノーブランドさん:01/09/03 17:17 ID:cRuRptZk
28の男で会社員です。服は何処のブランドがいいですか?
3大セレクトショップはもう年齢制限オーバーですか?
どうかみなさまよろしくおねがいします。
850ノーブランドさん:01/09/04 05:37 ID:38OTz2i2
足が短いんでズボン(パンツ?)を買うときスソ上げは
かなり長く切ることになります。あんまり長く切ると
変な風に見えるでしょうか?
851ノーブランドさん:01/09/04 05:42 ID:VaImyGw2
>>850
そりゃシルエットは崩れますよ。
でも仕方ないっしょ
852ノーブランドさん:01/09/04 09:05 ID:KMU52Fuk
松野 宗和っていうスタイリストのセンスが好みなんですけど
マイナーかな?(;´Д`)検索かけてもあんまし出てこないし。

彼が手がけたものが載ってる雑誌や
詳しいサイト教えてくだされヽ(´ー`)ノプリーズ
853ノーブランドさん:01/09/04 09:08 ID:HKd78OTM
>>849
余裕です
854ノーブランドさん:01/09/04 10:32 ID:kk3moMkM
>>852
かわい〜よしよし♪
855ИIK∃:01/09/04 10:32 ID:WEr0xfXU
>>823
遅レスでスミマセン。
カーキのパーカーだったら、黒のパンツがいいのではないでしょうか。
ハーパンでも普通のでも合うと思いますよ。

>>837
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=998358627&ls=50
↑ココでヨロスク。チョト荒れてるけど・・・。
856ノーブランドさん:01/09/04 13:12 ID:EW6tokEM
グレーのPコートに合うシャツってどんな色ですかね・・・?
857ノーブランドさん:01/09/04 13:34 ID:EW6tokEM
グレーのピーコートにはどんな色のシャツが合いますか?
858857:01/09/04 13:36 ID:EW6tokEM
すいません、上手く書き込めなくて・・・
859ノーブランドさん:01/09/04 13:50 ID:MWV.P9PM
毎日どういうコーディネートで外に出たらいいのかすごく考えてしまいます。
みなさんの意見を聞かせてください。
17歳・男・167cmくらい・50kgくらい・予算1万円以内
よろしくお願いします。
860ノーブランドさん:01/09/04 13:56 ID:mLNuZTo2
>>859
何系のカッコがしたいとかないの?
861ノーブランドさん:01/09/04 14:06 ID:MWV.P9PM
>>860
何系っていうのがわからないんです。。。
B系とかいうやつですか?知りませぬ。
862ノーブランドさん:01/09/04 14:10 ID:N5ROeAXU
test
863ノーブランドさん:01/09/04 14:18 ID:mLNuZTo2
>>861
じゃ全部古着でいいよ。
864ノーブランドさん:01/09/04 14:24 ID:MWV.P9PM
>>863
コーディネートは?
865ノーブランドさん:01/09/04 14:24 ID:MWV.P9PM
皆自分のポリシーで着てるんですか?
866ノーブランドさん:01/09/04 14:27 ID:mLNuZTo2
そうね。つーか自分のポリシーで着ないでどうしろと?
867ノーブランドさん:01/09/04 14:28 ID:MWV.P9PM
え、、、てっきり周囲から変な目で見られないようにコーディネイトするのかと思ってました。
868ノーブランドさん:01/09/04 14:31 ID:5aGD30bQ
ポリシーなんて無くてもいいと思ふ
869ノーブランドさん:01/09/04 14:31 ID:mLNuZTo2
>>867
音楽と同じでしょ。周囲の目を気にして好きでもないのを
聞いててもおもしろくないでしょ。やっぱ自分がいいと
思ったものを聞いたり着たりするのが1番なんじゃないかな。
他人からどう思われようと。
870ノーブランドさん:01/09/04 14:38 ID:MWV.P9PM
そうなのかなー。
でも服装は周囲に晒すものだから別なような気がするんですけど。
それじゃあ「俺は外でも葉っぱ1枚でいるのさ」とか言う人がいたとして・・・
871ノーブランドさん:01/09/04 14:39 ID:mLNuZTo2
>>870
逮捕されます。
872ノーブランドさん:01/09/04 14:40 ID:MWV.P9PM
それじゃ、ピーコのファッションチェックっていったい何の為にあるんですか?
873ノーブランドさん:01/09/04 14:42 ID:mLNuZTo2
>>872
ピーコの自己満足。
874ノーブランドさん:01/09/04 14:52 ID:aElxwAD2
朝、ピーコの真似してファッションチェックしてる人はどうですか?
875ノーブランドさん:01/09/04 14:53 ID:mLNuZTo2
どうでもいい。
876ノーブランドさん:01/09/04 16:05 ID:EW6tokEM
test
877ノーブランドさん:01/09/04 16:43 ID:MWV.P9PM
どーでもよくないれす。
878ノーブランドさん:01/09/04 16:46 ID:EW6tokEM
グレーのピーコートにはどんな色のシャツが合いますか?誰か回答おねがいします。
879ノーブランドさん:01/09/04 16:51 ID:0jcZBEQQ
>>878
どこに住んでるのか知りませんがPコートなんてまだ先の話でしょう?
レスくれくれ君は嫌われますよ。あなたのための掲示板じゃないんだし。
880しょぼい人:01/09/04 16:53 ID:DIwjbuW.
性別 男 17歳
身長170 体型はあんまがっちりしてないです。
予算はそんなにないです。あんま高いもん買えません。
派手な色とかは似合わないと思います(顔が地味なので)。

こんな感じなんですけど・・・アドバイスしてくれませんか?
881ノーブランドさん:01/09/04 17:07 ID:cZ.jDrPk
>>880
しょぼい人がしょぼい服を着たらしょぼいまんまです。
派手な服装ができるよう努力しましょう・
882ノーブランドさん:01/09/04 17:16 ID:1zzUOIcw
はでとか,関係ないっしょ
883ノーブランドさん:01/09/04 17:20 ID:cH85IYGs
コーディネイトなんて自分のポリシーでいいんだろ!
884ノーブランドさん:01/09/04 17:23 ID:VuqXX8CE
>>880
もっと自分に自信を持ちましょう。
自分をしょぼい人なんて言ってるとどんだけお洒落しても
しょぼい服にみえちゃうよん
885しょぼい人:01/09/04 17:30 ID:DIwjbuW.
しょぼいって顔が地味って言ってるだけで・・・
HNは関係ないですよ。
でも、>>881>>884
助言ありがとう。
886ノーブランドさん:01/09/04 18:09 ID:cH85IYGs
具体的な答えになってないし(w
887アレックス:01/09/04 18:48 ID:Rh1F7hSU
 リペアショップってなに?
888ノーブランドさん:01/09/04 18:57 ID:Xvn.Fz6E
>>886
具体的な質問じゃなかったし(w
>>887
修理屋
889ノーブランドさん:01/09/04 19:03 ID:FT/2MCmI
>>888
>具体的な質問じゃなかったし(w
どこが?(w
890ノーブランドさん:01/09/04 19:04 ID:0jcZBEQQ
あれだけでどうやってアドバイスするんだ(w
891ノーブランドさん:01/09/04 19:06 ID:Xvn.Fz6E
>>889
それならおまえが具体的に答えろよ?(w
892ノーブランドさん:01/09/04 19:14 ID:FT/2MCmI
>>890
>>891
どれに対して愚痴tってんの?(w
893ノーブランドさん:01/09/04 19:19 ID:SyRXrzxs
お前らにファッションセンスなんて最初から持ってないんだろ?(w
894ノーブランドさん:01/09/04 19:21 ID:bWpEVq8k
>>893
あなた日本語が上手くないみたいですね。
帰国子女ですか?(w
895ノーブランドさん:01/09/04 19:28 ID:UVb/W4bc
なんか初歩的なことで、
(ヨージなんかで)サイズ表記1・2・3・4とかと、
S・M・Lなんかの関係って、
どうなってるんでしょうか?
良かったらどなたか教えてください。
896ノーブランドさん:01/09/04 19:44 ID:YHY66ydI
ヨージの服は私はよく知りませんが
一般的な表記で
S = 1(あとは順番どおり)
というのはあります
897ノーブランドさん:01/09/04 19:54 ID:tte6e4JY
>>894
まぁ、sageちゃって(プ
臆病ですか?(w
898ノーブランドさん:01/09/04 20:08 ID:EW6tokEM
>>879
そのとおりですね、すいませんでした
899ノーブランドさん:01/09/04 20:08 ID:tte6e4JY
よって
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
900ノーブランドさん:01/09/04 20:09 ID:mLNuZTo2
よって
900!
901ノーブランドさん:01/09/04 22:07 ID:JtURY5Mg
唐突なんですけど、“4℃”って何て読むかわかります?
HPにも書いてないし…。服じゃなくてアクセサリー
になるんだけど。スマソ。
902ノーブランドさん:01/09/04 22:08 ID:mLNuZTo2
ヨンドシー
903:01/09/04 22:13 ID:8BA5oXtk
ビヨンドビヨンドナゼヨンドー
904初心者:01/09/04 22:24 ID:xLXnmdCw
○系って、B系・ストリート系・モード系・裏原系の他にもあるのでしょうか?
また、大人しめにしたい場合は何系がおすすめでしょうか?
905ノーブランドさん:01/09/04 22:26 ID:mLNuZTo2
>>904
谷啓
906ノーブランドさん:01/09/04 22:28 ID:J6g/rga2
>>904
清水圭
907ノーブランドさん:01/09/04 22:28 ID:nO8XeecI
>>904
kireime
908ノーブランドさん:01/09/04 22:30 ID:mLNuZTo2
>>904
保田圭
909 ◆9fUmIyaY :01/09/04 22:31 ID:ChBrbSDc
>>904
おとなしめでしたら>>907さんがおっしゃっているように綺麗目系でしょう。
丸井にあるなかなかいいお値段のブランドなどにあると思います。
910初心者:01/09/04 23:19 ID:Kn5k1hnE
>>909
早速、なかなかいいお値段のブランドを
見に行ってみようと思います。Thanks!!
911 ◆9fUmIyaY :01/09/04 23:42 ID:ChBrbSDc
>>910
ヒソーリと語ろうよ。丸井系ファソンスレ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=997208064

参考にしてみて下さい。
ある程度は語り尽くされていますので
912不細工な顔した男:01/09/04 23:47 ID:VrzcFDFM
☆性別   男性
 ☆年齢    21歳
 ☆身長体重  169cm/63s
 ☆住所    奈良県
 ☆経済事情  予算5万円
 ☆普段の格好、好きな格好 キレイメ怪獣ある
 ☆好きな色、駄目な色 黒、ネイビー、青
 ☆相談したいアイテムのデザイン  カバン(トート)

女友達に服のセンスはまあまあだけど、カバンがださ過ぎだと言われてしまいました。
というわけで、よいカバンを探しています。
何かお勧めのお店、ブランド等ございましたらお教えください。
913ノーブランドさん:01/09/05 00:32 ID:pbwo9mcg
ここで話題のドリスのトートはいかがです?
914ノーブランドさん:01/09/05 00:37 ID:itn8I4bQ
>>912
女友達にうけたいんだったらとにかく知名度のあるものがいいかも
ヘッドポーターのかエルメスのフールトゥとか
915ノーブランドさん:01/09/05 00:52 ID:zPOpF5JU
今年流行のスリムタイプのジーンズを教えてください。レディース物。
916ノーブランドさん:01/09/05 00:55 ID:itn8I4bQ
>>915
ユーズド加工で穴をあけたりリメイクしたりした
クラッシュジーンズが流行りかな?
ドルチェアンドガッバーナ、コズミックワンダー、
ナンバーナイン、アンダーカバーとかが出してる
917ノーブランドさん:01/09/05 00:58 ID:zPOpF5JU
>>916
915です。どうもありがとう。
それは、ヴィトンみたいに、ペンキで文字が書いてあったりするやつ?
ストーンウォッシュって今年の流行ですか?定番?
918916:01/09/05 01:13 ID:itn8I4bQ
>>917
↓写真はドルガバなんだけど
http://media.condenet.com/style/view/28/86/100028628.jpg
http://media.condenet.com/style/view/44/86/100028644.jpg
大体こんな感じのものが流行だと思います
基本はウォッシュド加工でさらに破いたりペンキがかかってたりとか
ウォッシュド加工のジーンズを持ってたら
自分で破いたりしてみるのも手ですね。

ストーンウォッシュやっぱり流行ものだと思います。
来年になったら着れなさそう。
919ノーブランドさん:01/09/05 01:57 ID:NQqBUqNU
Kenneth Coleのサイトで靴のサイズを表すのに使われている"M"という
記号はどういう意味なのでしょうか?なんか9.5Mとか色々サイズがあって
まさかmeterの略ではないと思うのですが。
920ノーブランドさん:01/09/05 02:08 ID:YQs.DNNw
☆性別   男性
 ☆年齢    17歳
 ☆身長体重  169cm/53s
 ☆住所    東京の江戸川区
 ☆経済事情  予算7万円
 ☆普段の格好、好きな格好 キレイメB系
 ☆好きな色 黒、赤、白
 ☆駄目な色 青、オレンジ、
 ☆相談したいアイテムのデザイン チェックシャツ長袖、
       下に着るT(白、黒)、チノパン(太め)
  ちょっと多いけどよろしくお願いします。
921ノーブランドさん:01/09/05 02:09 ID:4RjX2l.E
>>913はネタなのか?
あと本当だとしたらお前太りすぎだぞ。
922ノーブランドさん:01/09/05 02:28 ID:HOKpNIU.
革パンはきたいんですけど、合わせるクツはなにがいいですか?
923FAQ:01/09/05 02:40 ID:apkAnBaA
ブーツ。
924ノーブランドさん:01/09/05 02:41 ID:suZfHY1U
>>922
トップスにもよるので。
925ノーブランドさん:01/09/05 02:52 ID:HOKpNIU.
>>923
セッターでもいいんですか?
926FAQ:01/09/05 02:55 ID:apkAnBaA
>>925
手持ちがセッターしかなかったらセッターであわせてみよう。
927ノーブランドさん:01/09/05 03:01 ID:HOKpNIU.
セッターしかないわけではないんですけど、持ってる中では1番あいそうかなと。
他にあります?
928FAQ:01/09/05 03:05 ID:apkAnBaA
ワイルドにいきたいならセッターやエンジニアなどのワーク系で
あわせるのがよろしいかと
929ノーブランドさん:01/09/05 09:25 ID:7jqJJPxs
☆性別   男性
 ☆年齢    17歳
 ☆身長体重  169cm/50s
 ☆住所    兵庫県
 ☆経済事情  予算10万円
 ☆普段の格好、好きな格好 シャツとジーンズ
 ☆好きな色 黒、赤、白
 ☆駄目な色 青、オレンジ、紺
 ☆相談したいアイテムのデザイン チェックシャツ長袖、
       下に着るT(白、黒)、チノパン(太め)
  ちょっと多いけどよろしくお願いします。
930ノーブランドさん:01/09/05 13:24 ID:6TTb.WsE
ちんぽはまんこに入るんですか?
931 ◆OManKOjY :01/09/05 13:27 ID:arHHPLLc
>>930
入ります。
932ノーブランドさん:01/09/05 16:44 ID:aebqym2s
白+黒のボーダーのロンTを買ったんですが、着て行った時、友人に開口一番
「囚人服みたいだな」って言われました。
今まではなんとも思っていなかったのですが、ボーダーの白+黒はやはりまずいと
思いますか?もし合わせるとすれば何がいいでしょうか?
933ノーブランドさん:01/09/05 16:46 ID:b5ngAMGk
>>932
わたしだったら青いTシャツに合わせたげ。。。
これからジャケットが来るから、インに着るのがいいと思います。
わたしもオサレ詳しくないので、他の人も答えてください。
934ノーブランドさん:01/09/05 20:13 ID:yDEAelG.
ちょっと趣旨が違うんですけど・・・
秋物セールってあったけ?
それとも秋冬って一緒だったっけ
935ノーブランドさん:01/09/05 20:15 ID:K36voZZ6
5000円以下のいかしたマフラーない?
936ノーブランドさん:01/09/05 20:17 ID:ajihkDrc
>>935
編め。
937ノーブランドさん:01/09/05 20:23 ID:kDshoi1g
>>935
貧乏だな(ワラ
タオルでもまいとれやヴァカ
938ノーブランドさん:01/09/05 20:57 ID:xJ5qQATE
黒のジャケット買ってみたんですけど、中と下にはどんなものをあわせればいいでしょう
166/52色黒の24歳女です。
また、今の時期に着ちゃっても平気かなぁ…
どなたかアドバイスお願いします。
939ノーブランドさん:01/09/05 21:00 ID:yzSM0b9Q
>938
素肌の上にジャケットだ!
940938:01/09/05 21:04 ID:xJ5qQATE
>939
ありがとうございます
さっき試してみました。みえそうでみえません。
941ノーブランドさん:01/09/06 02:52 ID:VGJ.8Lpc
セーター等から、インナーのシャツの襟を出すのはヤブァイのでしょうか?
942:01/09/06 02:56 ID:.lTVNk42
>>938
かわゆい柄のシャツはどう?
>>941
正直、ヤヴァく見える人とそうでない人がいると思われ。
その人のキャラに依ると思います。
943ノーブランドさん:01/09/06 06:02 ID:buEkfkqE
細いパンツが欲しいのですがSO、ヘルムートラング以外でお勧めってありますか?
男です。
944ノーブランドさん:01/09/06 06:06 ID:Dp8Yxyb6
>>943
アニエス細いよ。
細パンあんまり履かないから他は知らん。
945ノーブランドさん:01/09/06 06:24 ID:Kqn.nmzU
アダムエロペ
946ノーブランドさん:01/09/06 06:58 ID:wj6maYX.
>>943
キャサリンハムネット
947イギ−:01/09/06 10:35 ID:5fEWP1ss
ジャケットの下にボタンダウンのシャツを着るのは常識知らずなのですか?
昨日母親に呆れられました。
948ノーブランドさん:01/09/06 10:50 ID:pYLvvd/2
すみません

帽子のおでこの部分って何て呼ぶんでしょうか?
例えば野球帽でいったら、G(ジャイアンツ)やD(ドラゴンズ)やYS(スワローズ)と書いてあるような部分。
949ノーブランドさん:01/09/06 13:41 ID:Dks1nEV2
>>947
トラッドやアイビーの着こなしでは普通ですよ。
ボタンダウン+ジャケット
950イギ−:01/09/06 16:04 ID:Fx2V1u0g
今日「ジャスト」を見てビックリしました。
亭主改造計画で、普通にジャケットの下にボタンダウンのシャツを選んでました。
あの母の僕を見透かした態度は何だったんでしょうか・・・。
トラッドとかアイビーとか、いまいちわからないからハッキリとは言えないけど。
951ノーブランドさん:01/09/06 17:34 ID:JYDkDWhw
今どきの服の組み合わせってなんですか?
952ノーブランドさん:01/09/06 17:36 ID:sv0GF4lY
>>950
母ちゃんおかしいんだよ
953ノーブランドさん:01/09/06 17:38 ID:0ej7eaDo
実は>>950の母はバリバリのエドワーディアン。
954りーまにあ:01/09/06 17:49 ID:WgtMfNfM
>>953
ワラタ
955ノーブランドさん:01/09/06 18:47 ID:pYLvvd/2
>>948だれかおしえて
956イギ−:01/09/06 18:52 ID:K6EHu6o6
着物を着てスニーカーを履くようなものとまで言っていたのに・・・。
まぁそーゆーセオリーがあったとしても、僕はジャケットとボタンダウン
を合わせていたと思うけどね。
957ノーブランドさん:01/09/06 19:48 ID:nmclqK2A
>>956
つかボタンダウンてネクタイやジャケットと合わせるためのものじゃないのか?
958ノーブランドさん:01/09/06 20:26
ベティーズ ブルー ボーイの買えるところは東京でラフォーレ原宿以外どこですか?
959ノーブランドさん:01/09/06 22:28
>>948
特に名称って無いんじゃないのかな。
帽子の専門サイトとか見ても「フロント」とか「正面」
としか表現されてないよ。
960ノーブランドさん:01/09/06 22:31
イギ-さんに話しかけてもシカトされる・・・
寂しいです
961ノーブランドさん:01/09/06 22:35
962ノーブランドさん:01/09/06 22:35
963イギ−
>960
すみません。
でもわざとじゃないんですよ。