服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −8−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
初めてファッション版に来た方やビギナーはここに質問しましょう
まず過去レスをよく読んでから


       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

>>2
2前スレの1:01/09/24 01:28
【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1000423301
 お店やアイテム、スレッドの探し物なら「□あのショップどこにあるの?統一スレッド□」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995055736
 ファッション関係のちょっとした質問は「◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その8」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999791338
 お店やアイテムやブランド、着こなしの評価が知りたいなら「_【★○○ってどう?専用スレ★】_」
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=966180132&ls=50
 夭逝の二代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=971618231&ls=50
 長寿の三代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=972140633&ls=50
 鶴亀の四代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=978671003&ls=50
 夢幻の五代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50
 新時代六代目http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50

5         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=991393079

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −5−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995386179
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −6−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996674726
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −7−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999783105

 *初代から三代目はデータ消失していますが、ひよこ_2001さんがUPしてくれています。thx !
 http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/1342/

【最後に利用マナーです】
 ※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
 ※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
  (「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
3ノーブランドさん:01/09/24 01:29
3げっと
4ノーブランドさん:01/09/24 01:29
5ノーブランドさん:01/09/24 10:14
5
つか早速沈みかけてるし
6ノーブランドさん:01/09/24 13:06
これから1時間30分かけて原宿ポーターに行こうと思ってんですけど
パイソンとかブラックビューティーの財布ってありますか?
7ノーブランドさん:01/09/24 13:07
>>6
当然、売り切れですよ
8ノーブランドさん:01/09/24 13:07
しるか
9ノーブランドさん:01/09/24 13:20
いっつも思うんだけど、>>6みたいな人って、自分でショップに電話するとか
できないのかね?

何でもかんでもネットで済むと思ったら、それは大きな間違いぜよ。
10ノーブランドさん:01/09/24 13:44
質問スレなんだから別にいいんじゃね?
11ノーブランドさん:01/09/24 14:37
どん底から抜け出したい者です。
さっき初めて美容院行ったら、なんだかやる気がでてきたので
セレクトショップとか、丸井とかコムサとか(ここでは叩かれてるけど)
今から服を買いに出てみようと思います。
良ければ、何か一言下さい
12パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/24 14:40
>>11
よく考えて買ってね。>コムサ
13ノーブランドさん:01/09/24 15:18
>>11
試着だけして何も買わずに帰る、コレ。
パンツの丈も測らせて帰る、コレ最強。
14ノーブランドさん:01/09/24 15:24
>>11
お前は本当にそれを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
15ノーブランドさん:01/09/24 15:43
>>11
おめでてーな。
16ノーブランドさん:01/09/24 18:16
http://www.servifutbol.es/espanyol/imagenes/perimen.jpg
俺の真似をしろ。
まずはそこからだ。
17ノーブランドさん:01/09/24 18:18
>>12
パー子はオカマのような話し方するな
18ノーブランドさん:01/09/24 18:34
>>16
こりゃかっけーな
19ノーブランドさん:01/09/24 18:45
グレゴリーのヒップバッグって普通ですか?
20 ◆OManKOjY :01/09/24 18:49
>>19
普通です。つーか定番です。
21ノーブランドさん:01/09/24 18:54
きれい目目指したいんですが、おすすめのブランドは?
22ノーブランドさん:01/09/24 19:49
agege
23 ◆fuFUMIYA :01/09/24 20:05
>>21
アニエスなどを
24ノーブランドさん:01/09/24 20:14
着丈ってどこからどこですか?
背中袖の一番上からかな?
25ノーブランドさん:01/09/24 20:18
>>23
どうも。agnes bですか。気になってたところです。
ここのシャツとか好きです。
靴はどういうのがいいんでしょうか・・・
教えて君ですいません。
26ノーブランドさん:01/09/24 20:28
アニエスかぁださいよっキレイ目で決めるならフライツォーリとかイタリアカジュアルものがかっこいいよね
27ノーブランドさん:01/09/24 21:34
G.V.G.V.ってブランドどこにあるんですか?神奈川県に住んでるのでその
周辺の情報求ム。
28ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/24 22:24
>>21
予算とかかいてあると、アドバイスしやすいです。
29ノーブランドさん:01/09/24 23:04
3021:01/09/24 23:06
高校生何でお金ないのです・・・
ヤフオクうまく利用してなるべく安くすまそうと思っているのですが。

自分の体型は身長186cmでかなり痩せてます。
股下も一応90以上あります・・・
31ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/25 10:19
>>30
遅レスでスミマセン。
キレイめを目指していて、お金もそんなにないと・・・。
それだと、やはり>>23サンの言っているアニエスや、
ポールスミス、Rニューボールド、トランスコンチネンツなどがいいと思います。
シャツやニットなら、ヤフオクで安く手に入りますよ。
無印を利用するのもよいかと。
ただ脚がめちゃめちゃ長いようで、ボトムに関しては
ヤフオクで見つけるのは困難だと思いますので、多少値が張っても
ショップで買うことをオススメします。
クツはあまり詳しくないのでよくわかりませんが、
無難にビルケンとかクラークスなどを見てみてください。

キレイめの靴に詳しい人、助けてプリーヅ。
3227:01/09/25 16:16
>30
ありがと!
3321:01/09/25 17:23
>>31
レスどうも。ビルケンのサンダルは有りですか?あとスニーカーはNGですか?
ボトムは確かにヤフオクで股下が合う奴少ないですね。
シャツ&ニットはヤフオクでいくつか目を付けてる賞品があるのですが。
34ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/25 17:35
>>33
ビルケンのサンダルはアリだと思いますけど、
今の時季からサンダルを履かれるのですか?
スニーカーでしたら、レザーでキレイめなのを
選んだらよろしいかと思います。
メンズものはどんなのがいいか、わかりかねますが・・・。
35ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/25 17:39
>>33
ビルケンのサンダルはアリだと思いますけど、
今の時季からサンダルを履かれるのですか?
スニーカーでしたら、レザーでキレイめなのを
選んだらよろしいかと思います。
メンズものはどんなのがいいか、わかりかねますが・・・。
3621:01/09/25 18:04
たしかに・・・どうせ買うならこれからの季節きちんと使える物が良いですね。
ちょっとオークションで漁ってみます・・・
37ノーブランドさん:01/09/25 18:11
初心者なんですけど最近ライトオンってとこのCMがよく目にするんですが有名なんですか?
38ノーブランドさん:01/09/25 18:14
>>37
ネタ?ま、ジーンズメイトみたいなもん
39ノーブランドさん:01/09/25 18:15
>37
ホームページでも見てみるがよい。
40ノーブランドさん:01/09/25 18:16
ライトオンって完全にユニクロに負けたって感じだよなぁ・・
どちらかといえば
ユニクロよりもジーンズメイトに近いカモ。
目指しているのはユニクロみたいな店なんだろうけど・・・
41 ◆4Q7nU23s :01/09/25 18:20
おまえらってどーゆーセンスしてんだ?ダサすぎるよアニエスとか
42ノーブランドさん:01/09/25 18:21
じゃああんま良くないですか?
43ノーブランドさん:01/09/25 18:23
>>41
んで?
44ノーブランドさん:01/09/25 18:24
アニエスってまだあったんだ?
4521:01/09/25 18:26
ボトムスですがA.P.Cでサイズが合う奴ハケーン。
新品でこの値段はそこそこ安いんだろうが・・・
46ノーブランドさん:01/09/25 18:27
せっかくヤフオク以外でお金払って買うんだから
ガツンとイイモノを買っておけよ。
安物ばかり揃えると気持が貧相になるぞ。
47 ◆4Q7nU23s :01/09/25 18:27
わかってんの?おまえら、ファッションなんてビビらしてなんぼだよ?
4821:01/09/25 18:28
すいませんヤフオクです・・・(汗
49ノーブランドさん:01/09/25 18:31
>>46
どこのブランドがお勧めですか?

50 ◆4Q7nU23s :01/09/25 18:32
>>48
お前みたいにダサいやつはカワイソウだな
51ノーブランドさん:01/09/25 18:32
>49
マーク・ジェイコブス
52ノーブランドさん:01/09/25 18:33
>49

ジーンズメイト
53ノーブランドさん:01/09/25 18:33
>>47
それは問題だろ
ってかそのセリフどっかで聞いた事が…
54ノーブランドさん:01/09/25 18:33
基本的にステイタスブランドをこんなところで上げるやつは信用できん
55ノーブランドさん:01/09/25 18:34
スタジャンは時代遅れなのか????
56ノーブランドさん:01/09/25 18:34
>>54
ネタだろ
57 ◆4Q7nU23s :01/09/25 18:35
>>53
完全漏れ様オリジナルだよ?
お前はどんな服きてんだ?
58ノーブランドさん:01/09/25 18:35
この時期ユニクロのストレッチパンツ(スリム)に何合わせる?
59ノーブランドさん:01/09/25 18:37
>>58
>>62のようにしろ
60ノーブランドさん:01/09/25 18:38
ハーイ!
61ノーブランドさん:01/09/25 18:39
トラバイユジャケットなんてもうだめですかね。
62ノーブランドさん:01/09/25 18:40
ダメ
63ダイ ◆YocJ133w :01/09/25 18:45
結局人間は顔だろ。
いくらかっこつけてもブ男はかっこいいやつには勝てん。
現実みろよ。クズども!!!
お前らの彼女も俺と知り合ったら絶対俺の女になるぜ。そしたらボロ雑巾みたいにしてやるか・・・ククク
64ノーブランドさん:01/09/25 18:46
>>63
どうぞできるものならしてみてください
65ダイ ◆YocJ133w :01/09/25 18:51
>>64
彼女の番号教えてよー。それとかわいい?
66ノーブランドさん:01/09/25 18:55
>>63
ふっつーーの欲求不満の男っぽい
67ノーブランドさん:01/09/25 19:01
ウールのパンツにスエードのブーツはやばい?
68ダイ ◇YocJ133w :01/09/25 19:02
すいませんでした。調子のりすぎました。
逝ってきます・・・
69ノーブランドさん:01/09/25 19:02
>>67 問題なし
70ノーブランドさん:01/09/25 19:03
なんかここ糞スレになったね。
71ノーブランドさん:01/09/25 19:03
>>65
ふっつーーー
年齢は、15だよ
番号は教えれねぇ
つーか無理
72ダイ ◆YocJ133w :01/09/25 19:15
>>71
もうやったんか?
73ノーブランドさん:01/09/25 19:16
>>72
まだ
74ダイ ◆YocJ133w :01/09/25 19:21
>>73
15つったら一番食べごろだよな。つーかあんた結構イイ人そうだね
75ノーブランドさん:01/09/25 19:22
>>74
いやそんなことはないよ
76ダイ ◆YocJ133w :01/09/25 19:25
>>75
正直ひまだったんだよね。漏れアニエスも結構好きだし。
あんたいくつ?
77ノーブランドさん:01/09/25 19:27
>>76
14
78ダイ ◆YocJ133w :01/09/25 19:34
>>77
ちなみに17だよ。今日メル友と会うんだよ。
がんばってくるね。
79ノーブランドさん:01/09/25 19:51
>>78
今から?
応援するよ
80ノーブランドさん:01/09/25 19:53
おいテメーラ!!雑談はよそでやれや!!!
8181:01/09/25 20:05
スニーカーを買おうと思ってますが定番のものがあれば教えて下さい
いっぱい候補を挙げてくださるほうがうれしいです
82† ◆SMM6RwGM :01/09/25 20:08
ニューバランスは576、996、
アディダスはスーパースターとカントリー

この中から選びなさい。
8381:01/09/25 20:11
>>82
 ありがとうございます!
 
84 ◆OManKOjY :01/09/25 20:15
>>83
ついでに
ナイキ:フォースワン コルテッツ
コンバース:ジャックパーセル オールスター
もどうぞ。
8581:01/09/25 20:16
>>84
 参考にさせていただきます
86ノーブランドさん:01/09/25 20:25
最近この板でコムサをバカにする奴減ったね?
みんな大人になったのかな?
87ノーブランドさん:01/09/25 20:25
最近またオールスター多いね
店員がよく履いてる
88ノーブランドさん:01/09/25 20:26
>>86
飽きたんだろきっと
89ノーブランドさん:01/09/25 20:42
>>81
スタンスミス
90ノーブランドさん:01/09/25 22:18
>>87
来年のドリスのコレクション見てみ。
9187:01/09/25 22:28
>90
THANKS.勉強になった
92ノーブランドさん:01/09/25 23:22
今着ていて無難なブランド教えてください!
93† ◆SMM6RwGM :01/09/25 23:23
>>92
君の普段の格好でいいよ(ピュア
94ノーブランドさん:01/09/25 23:32
カンペールの靴ってどうよ?
95( ´∀`):01/09/25 23:37
>>92
ハリランは否定されないしお洒落だと思われているようなのれす。
>>94
(・∀・)イイ!!
96ノーブランドさん:01/09/25 23:38
>>87
オールスターっぽいスニーカが増えてるがそれと勘違いか?
N(N)のスニーカーはどう見ても無印と変わらんのに\25000もするし。
97ノーブランドさん:01/09/25 23:44
>>92
セレクトショップに行って、誰も知らない、自分も知らなかったような
ブランドを選べ。もちろん自分が良いと思ったものっていうのが前提だが。
98ノーブランドさん:01/09/26 00:36
すいませんが、質問させて下さい。

定番物のシューズ(コンバースやアディダスやNB等)を新たに買おうと思っています。

僕は今まで、このようなシューズをOlympic(オリンピック)というディスカウントショップで
買っていました。理由は非常に安いからです。
しかし、最近安すぎて怖いような気がしてきました。

こういう店のシューズって偽物とかはありえるのでしょうか?
こういう店でシューズを買うのってヤヴァいでしょうか?

もし何か問題があるようでしたら、ついでに、都内のできるだけ安くて安全な店を紹介して頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。
99ノーブランドさん:01/09/26 00:38
偽物に関しては、全然問題ないよ
あるかな?偽物
100  :01/09/26 00:40
スーパースターの偽物履いています。
大手ホームセンターで買いました。
101ノーブランドさん:01/09/26 00:44
全然カンケイないけどNHKのイタリア語会話のジローラモっていつもおしゃれだよね。
102ノーブランドさん:01/09/26 00:46
ジローラモ、50代には見えないな。
103ノーブランドさん:01/09/26 00:47
>>102
マジで!?30代だと思ってたよ・・・。
104ノーブランドさん:01/09/26 00:49
ボイコットって何系のブランドだったっけ?
105ノーブランドさん:01/09/26 00:51
>>103
いや、うろ覚え・・・
確か194?年生まれだったような・・・
7?8?

トニーって知ってる?あいつと同じ年だったような・・
106ノーブランドさん:01/09/26 00:55
普通の銀行(千葉銀行) からジャパネット銀行に入金できるんですか?
107ノーブランドさん:01/09/26 00:56
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2637/profile01.html
ジローラモのことはここで。
108ノーブランドさん:01/09/26 00:56
できるんじゃない?しかし何故ここで聞く?>>106
109107:01/09/26 00:58
本名:? 出身地:ナポリ(ナポリの種馬と呼ばれているらしい・・・)
生年月日:1962・09・06
職業:エッセイスト、極楽イタリア人(?)
所属事務所:ホリプロ

なぜに本名が?なんだろう。
110ノーブランドさん:01/09/26 00:58
39サイだね。じろらも。
111ノーブランドさん:01/09/26 01:00
なんでイタ語講座のお姉さんは歴代あんなにかわいいのだ。
11298:01/09/26 01:02
レスありがとうございます。

都内にある、できるだけ安くて安全なシューズショップを教えて頂けますか?
113105:01/09/26 01:02
いや、テキトーこいてすいませんすいませんすいません。
114ノーブランドさん:01/09/26 01:05
そんで、多分トニーが50代です。
115ノーブランドさん:01/09/26 01:08
どんまい105
116ノーブランドさん:01/09/26 01:12
肩幅のある男に似合うカーディガンってどんな形のでしょう?
117ノーブランドさん:01/09/26 01:13
>>98
Olympic(オリンピック)ではだいたいいくらくらいで売ってるのか教えて
118ノーブランドさん:01/09/26 01:17
ヴィジュアル系な服で良いとこあったら教えてください。
119ノーブランドさん:01/09/26 01:25
上野の玉美でまだセントジェームス扱ってますか?
120ノーブランドさん:01/09/26 01:32
>98、117
スタンスミスとか定番は5000円くらい。
たまに4000円とかになる。フォーラムは9800円だった。Wモカシン6000円
NBは番号マイナーでわからん。
俺もスタンスミスとかオリンピックで買うけど偽物は結構大丈夫なんじゃ?
121120:01/09/26 01:33
あとマイナーな色とかある場合があるんで
使えます。売りきれも多いけど。
122 ◆VDS7tql6 :01/09/26 01:40
>>119
「扱ってる」と最近、東京ウォーカーで見た記憶がある。
実際に行って見たわけではないので保証できませんが。
123ノーブランドさん:01/09/26 01:42
コートの袖丈の長さの目安はどのくらいでしょうか?
あまりルーズすぎてもみっともないですよね。
124ノーブランドさん:01/09/26 02:00
>>123
男?膝上くらいでいいんじゃない?
125ノーブランドさん:01/09/26 02:24
ヤフオクで買ったんですけど、
Oguriってどの程度の格、あるいはイメージのブランドなんでしょうか。

あと、ブランドごとのイメージやコンセプトの評が載ってるようなサイトは
ないでしょうか?
126124:01/09/26 09:25
>123さん
すいません着丈では無く、袖丈なんですが(汗)
127ノーブランドさん:01/09/26 10:15
ストレッチパンツってなんですか?
128ノーブランドさん:01/09/26 10:19
伸びる素材使ってるのだよ ネタか・・・
129パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 10:35
>>126
普通手の甲が隠れるくらいが妥当だと思うが親指の付け根(第2間接?
くらいにあると格好いいんでない?
130パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 12:05
今度初めて合コンなるモノに参加することになりそうだ。
今までは断り続けてきたのだが彼女もいないしいっちょ行ってみようと思うのだ。
しかし相手&男性陣はワシ以外ショップスタッフだと予測されるのだ!
決め決めスタイルは元々しないが浮かずにひっそりセンスを滲ませたい。
まぁ彼女を探しに行くわけでは無いのだが
合コンの楽しみ方を教えてくださいませ
131ノーブランドさん:01/09/26 12:11
>>130
きっと秋人が嫉妬するぞ(w
132パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 12:15
>131
ヤツには関係ないのだ。
良いヤツだろうに叩かれて可哀想だったが最近あんま見ないな
133ノーブランドさん:01/09/26 12:26
若いから外で遊んでるんだろう
134ノーブランドさん:01/09/26 12:50
相手を楽しませて自分も楽しくなれ。>パー子。
135りーまにあ:01/09/26 12:56
>>125
オグリって元バルビッシュのデザイナー、小栗壮介の
ブランド。なかなか良さそうだと思うけど。
136パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 13:33
>>134
難しいナァ。ワシ基本的に下ネタ男なんだけどコレってNG?
137ノーブランドさん:01/09/26 13:37
性別:男
年齢:27
身長:172
体重:76
ウエスト:デヴ・・・。(吉田戦車のカワウソ君的体型です)
ほか特徴:うすらハゲ(てっぺん頭皮見え)、肌は地黒&アトピー

これまではジーンズメイトでほとんどの服を買ってました。
基本は下はジーンズ、上は夏はTシャツ、冬はダウンです。
正直、カノジョが欲しいんですけど、アドバイスよろしく。
138パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 13:39
>137
まず痩せてみるのも良いんじゃない?
139ノーブランドさん:01/09/26 14:40
バズリクソンズのB-10を探してるんだけど、東京都内で
売っているところを知っている方いますか??
ついでに、バズとリアルマッコイズ取り扱っているところも。
教えて君ですんませぬ。
140ノーブランドさん:01/09/26 14:41
>>137
ねたじゃないの?
141パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 14:54
>140
こりゃ失敬
142素人 ◆tGnij4zE :01/09/26 14:59
NBの2000を安く買えるところはありませんか?
143137:01/09/26 15:38
not ネタ
144124:01/09/26 19:21
>パー子さん
参考になります。コートの袖を直しに出そうと思っていたところなので、
ありがとうございました。
145ノーブランドさん:01/09/26 20:21
重度オタ末期患者にも教示してくれますか?

まったく服関係は...
14621:01/09/26 21:06
21です。アニエスのパンツ買っちゃいました。
細身で股下も結構あったんで。
引き続き
靴(スニーカーかブーツで)&シャツ漁っております。
お勧めあればご教示お願いします。

靴は今カンペールのスニーカーとかどうかなーって思ってるんですが。
147ノーブランドさん:01/09/26 21:08
>>146
サントーニのスニーカーがおすすめ
なんか日本橋(だったか?)の高島屋か三越の広告に
のってた(35,000円也)
148ノーブランドさん:01/09/26 21:15
>146
アニエスサイドゴアにアニエスのシャツで全身アニエスで決めてみようか
149:01/09/26 21:19
\ジーンズってどうなんでしょう?
150ノーブランドさん:01/09/26 21:19
151ノーブランドさん:01/09/26 21:25
age
15221:01/09/26 21:25
>>147
金ないッスよ・・・(バイトしてない貧乏高校生)
>>148
アニエスのシャツは大分漁っております。
全身アニエスですか・・・

というか、貧乏なんで古着&ヤフオク利用しております(;;)
153ノーブランドさん:01/09/26 21:29
丸井系って何??
154ノーブランドさん:01/09/26 21:29
>152
靴はヤフオクやめとけよ

金ないんならルコックのスニーカーとかもいいんじゃないかな?
耐久性が無いけど
ブーツだと細身のサイドゴアとかモンキーとかいいね〜
15521:01/09/26 21:35
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13909158
(;;)涙が止まりません

>>154
なんでですか?

また靴を漁ってきます・・・
156ノーブランドさん:01/09/26 21:41
服は多少なら平気だけど靴はマジでサイズが合わないと困る
スニーカーなら中敷追加でいいけどね。小さいと目も当てられない
革靴の中古だと癖とかもついてるし
15721:01/09/26 21:44
とりあえず靴は安上がりに済ませたいです・・・
ちょっとデカ目のサイズで見た方が良さそうですね・・・
ルコックいくつか見つけました。
158ノーブランドさん:01/09/26 21:47
159ノーブランドさん:01/09/26 21:58
うちの父が10年以上前に買って(もらって?)ほとんど着ていない
ラルフローレンのジャケットがあるのでヤフオクに出したいと思うんですが
いくらぐらいで売れるか聞きたいです。
生地がかなりしっかりした作りでポケットの形とか結構可愛くて今でも充分着れると思います
うでの部分の裏地だけ模様がついてて非常に凝ってると思います

http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/1622/09260002.jpg
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/1622/09260003.jpg
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/1622/09260004.jpg
16021:01/09/26 22:02
>>158
ああ・・・今の俺には決して安くない・・・(;;)

なんか俺逝った方が良さそうですね。

オークションで服売って二万ほど儲けたのでその金で買う感じなのです・・・
16121:01/09/26 22:02
とりあえず靴は保留で他色々漁ってきます!

みなさんアドバイスありがとうございました!
162ノーブランドさん:01/09/26 22:20
age
163ノーブランドさん:01/09/26 22:43
 
164パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/26 23:01
>144
どいたしまして〜
165ノーブランドさん:01/09/26 23:16
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −8−

1 :前スレの1 :01/09/24 01:27
初めてファッション版に来た方やビギナーはここに質問しましょう
まず過去レスをよく読んでから


       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

>>2
166ノーブランドさん:01/09/27 02:38
>>139

場頭なら上野ヒノデヤとか渋谷の東京ファントムとか・・・
舞っ児伊豆なら代官山に行くよろし。八幡通り沿いに直営店があるぞな。
167ノーブランドさん:01/09/27 08:27
>>159
ラルフローレンはあんま人気無いからなぁ
1〜2万くらいではじめて、アフォが入札するをひたすら待つ。
168ノーブランドさん:01/09/27 08:31
>159
とりあえず画像小さく軽くしろよ
169ノーブランドさん:01/09/27 08:58
>>166
ありがたし。逝ってみます。
170ノーブランドさん:01/09/27 09:06
メンズでセミフレアかブーツカットのレザーパンツ出してるブランド
どこかないですか?
色も教えてくれるとありがたいのですが・・・
171ノーブランドさん:01/09/28 00:19
ダウンジャケットを探していますおすすめの物あったら教えてください。
男 高校生 身長低め 予算1万円 ヤフオクも考えています。
よろしくお願いします。
172ノーブランドさん:01/09/28 00:22
ラバーソールのソールの部分ってどうやって手入れしたらいいんでしょう?
水ぶきしても大丈夫ですかね?
173† ◆SMM6RwGM :01/09/28 00:23
>>171
ダウンなんてよー、着膨れに見えるし
電車の中で幅取るし迷惑極まりねーよ。
やめとけや。
174ノーブランドさん:01/09/28 00:25
>>173
そんなダサ固定観念(w
175† ◆SMM6RwGM :01/09/28 00:53
>>174
いや、着膨れってのはダサ固定観念かも知れねーけど
満員電車とかのダウンってナンダカナってカンジだ。
176ノーブランドさん:01/09/28 00:55
渋谷明治通りのトランスってどこに移ったんですか?
青山・表参道に新店舗オープンとか貼ってあったけどわからんです
177ノーブランドさん:01/09/28 00:56
ダウンは脱いだ時もジャマになるしな。
178ノーブランドさん:01/09/28 00:58
>176
新潟県チャーザー村
179ノーブランドさん:01/09/28 01:19
モカシンってどういう靴を言うんですか?
180† ◆SMM6RwGM :01/09/28 01:21
>>176
住所は渋谷区神南だって。
神南がどこら辺なのか知らないけど、ビームス東京の方面らしい。
181ノーブランドさん:01/09/28 01:22
>>179
レッツ検索。
182ノーブランドさん:01/09/28 02:20
B系になりたいんですがどっから入ればいいかわかりません。
B系スレだと怒られそうで・・・
長身・細身です。
183ノーブランドさん:01/09/28 02:20
>>171
あの意味不明のボスジャンを当てなさい。予算はコーヒー代約3000円。
184( ´∀`):01/09/28 02:27
>>182
定番物をオーバーサイズで着ればいいんじゃないれすかね。
靴はティンバーで(w
185ノーブランドさん:01/09/28 02:29
>171
高校生がヤフオクやっちゃだめよん。
186ノーブランドさん:01/09/28 03:13
>>184
ありがとうございます♪
なんかいい雑誌ってありますか?
187ノーブランドさん:01/09/28 03:21
細身のブラックジーンズに黒い皮スニーカー(プーマのランディスです)は
合わないでしょうか?
188( ´∀`):01/09/28 03:25
>>186
たしかウーフィンとかいうのがあったはず。
189ノーブランドさん:01/09/28 08:21
>>188
ありがとうございます。探してみます
190176:01/09/28 11:06
>>180
そうなんすか、どうも。表参道に移転云々は勘違いだったかな・・・
191ノーブランドさん:01/09/28 11:46
>>187
あうんじゃん。
192ノーブランドさん:01/09/28 19:26
ダウン以外でジーンズにあいそうな物何がいいですか?
男 高校生 身長低め 予算1万円 ヤフオクも考えています。
よろしくお願いします。
193ノーブランドさん:01/09/28 19:27
ROTAR,MTMってどうですか?
194ノーブランドさん:01/09/28 19:28
>>192
ジーンズは何とでも合うよ。
やふおくは止めとき。若い子は実際商品を目で見て、目を養うがよろし
195ノーブランドさん:01/09/28 19:31
予算一万でって…
シャツとかカットソーとか買っとけっていえばいいの?
196ノーブランドさん:01/09/28 22:32
ボタンシャツでケツのスソ部分が丸いのは外に出して着るべきではないのですか?
197ノーブランドさん:01/09/28 23:16
ジーンズに薄手でハーフジップの黒のナイロンを合わせようと思うのですが、
靴は白で大丈夫ですか?あと、そのときのインナーや帽子の色は何色がいいでしょうか?
198ノーブランドさん:01/09/28 23:24
>>196
うーん、出してる人の方が多いと思うけどな。
199ノーブランドさん:01/09/28 23:26
>>197
ジーンズの色味によるが、白い靴は危険かも。上が黒だろ?頭でっかちな印象になる。
天井が真っ黒で床が真っ白な部屋を想像してみ。
茶の方がいいような。で、インナーは白などの淡い色。髪の色は何色?それによって帽子が決まる。
200197:01/09/28 23:33
>>199
ありがとうございます。茶色の靴にしときます。
髪の色は黒です。
201ノーブランドさん:01/09/28 23:36
黒か。キャップならブルーなんかいいかも。
ハンティングやキャスケットはグレー系のチェックが映えると思うぞ。
202ノーブランドさん:01/09/28 23:36
203ノーブランドさん:01/09/28 23:41
>202
ほんとやふおくは露骨だな。
204ノーブランドさん:01/09/28 23:41
今度革のスニーカーを買おうと思ってるんですけどジーパンに似合うようなかっこいいのってどんなメーカーのがありますか?
トリッカーズみたいな部類ので
205ノーブランドさん:01/09/28 23:43
>>196
カーブの大きさによります。
ブルックスとかの極端なのは裾出しに向かないですが、
アメカジ系のショップに置いてあるのは、
それほど緩やかなラウンドテールになっていると思います。

>>197
黒―ブルー―白はちょっとシックリこないかも。
靴はやはり、茶、ベージュあたりが合うかな。
インナーは紫、ブルーとかもOK。
帽子は髪が黒いなら原色系とかは避けた方が良いです。
淡い色の方が相性は良いかな。
206ノーブランドさん:01/09/28 23:46
>204
トリッカーズっぽいとは思わないけどカンペール
てかトリッカーズのスニーカーってジーンズに合わないとは言わないけど
ベストだとは思えないんだけど
207ノーブランドさん:01/09/28 23:46
黒、白、グレイ(ほとんど黒)のロンTには、
どんなパンツが合いますか?
208ノーブランドさん:01/09/28 23:50
>>207
スレを立てる・・・のほうに答えがある。
209ノーブランドさん:01/09/29 00:21
下はジーパンに革靴
その上は秋物だったら何が合いますかね?
210ノーブランドさん:01/09/29 00:22
>>205
ありがとうございます。
実は問題のはかなりカーブがきつく(45度くらい)、
タックインしかない様に見えるんです。自分としては失敗です。。
211コロすけ ◆kOqtr3F. :01/09/29 00:22
>>209
ジャケット。
マジレスです。
212ノーブランドさん:01/09/29 00:27
バックにR C Oって入ってるシャツってどこのメーカー?
213ノーブランドさん:01/09/29 00:28
このスレすとりーと系の質問には答えてくれない。
214ノーブランドさん:01/09/29 00:37
すとりーと系ってなんですか?DQNですか?
215ノーブランドさん:01/09/29 00:42
ゆったりめのジーンズそれに革靴履いてそれにあう秋物の服ってなにがありますか?
どちらかというときれいめのファッションをしたいんですが・・・
細めのジーンズは足が太いし短いので履けません
216パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 00:46
>215
ゆったり目に革靴って難しいね・・・しかも綺麗目か。
ボーダーあたりを着たらさわやかにはなるんだがもう寒い?
ならアウトドアモノのベストとか色合わせれば綺麗なんだが
あなたが言う綺麗目とはちと違うよな。ごめんなあんま思いうかばん
217ノーブランドさん:01/09/29 00:48
>216
まあゆったりめって言ってもそんなダボダボじゃないんですよ
ちょっとゆったりくらいかな
218パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 00:53
>217
ブルージーンズでしょ?綺麗目って言うのはジャケットとかを想定してる?
219ノーブランドさん:01/09/29 00:57
>218
うんブルージーンズです
そうですジャケットとかを想定してるんですけどジャケットに合わせるんだったらやっぱ細めのジーンズのほうがいいのかもしれないかもと自分でも分かってるんですけど・・・
でもやっぱ足が太くて短いので履けません
どっちかってゆうとユーロカジュアル系が好きなのですが・・・
220ノーブランドさん:01/09/29 01:01
白いロンtてどんなパンツや帽子を合わせたらいいかな?
ブルージーンズだけじゃ、地味すぎだし。
ウォレットチェーンとか付けたらいいのかな?
アドバイスキボン
221220:01/09/29 01:02
あ、ちなみに16の男です
222パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 01:04
>219
ワシ的にはカツラギとかピケのカラーモノをお薦めします。
オリーブグリーンのパンツあたりは割と色があわせやすいヨ
薄茶のトリッカーズのメダリオン履いて丈をブーツの半分より
若干上に持ってくるとバランス良し
上は無難にボーダー持ってきてジャケットを同系色のモノ持ってきてもイイし
黒のジャケットでもカッコイイと思う。髪は坊主で(w
これはちょっと足が太くても大丈夫だと思うんだけどこんな雰囲気どうだろう?
223ノーブランドさん:01/09/29 01:07
適当なスレッドがなかったのでココで質問。
ペタっとしてて上品な感じのスリッポンもしくはローファーで
2、3万円のものってどんなのがあります?
ベージュとかグレーとかモスグリーンのような色がいいです。
シルバノ・マッツァは高かった・・・。
224パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 01:10
>223
春夏のズッカにベージュと白のローファーあったヨ。なかなか可愛かった。
今出てるグッチのローファーもカッコイイね。¥45000位だと思ったけど
225223:01/09/29 01:13
ゴメンナサイ、メンズでお願いします。
224で書いてもらったのはメンズ?
226ノーブランドさん:01/09/29 01:14
>222
あ、良い感じですね!!
でも坊主っすか・・・(w
227パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 01:18
>225
アアごめんメンズだよカバンドズッカの方ね。ズッカの店にはもう無いけどね(w
>226
ん〜雰囲気出るんだよねぇ坊主って。坊主+眼鏡も良い
228ノーブランドさん:01/09/29 01:22
お薦めの革靴ってあります?
ミハラヤスヒロとかどうですか?
229パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 01:25
>228
一足昔買ったんだが大事にすれば数年履けるが履きたくならない
ような靴です。高いお金払うんだからもっと由緒あるブランド
買っておいた方が後悔しないと思うよ。靴スレを参考に見てみた方が良いネ
230ノーブランドさん:01/09/29 01:30
この前この板のどこかでサイズの早見表みたいなのをみたんですが、URL教えていただけますか?
アメリカサイズ、イギリスサイズ、ヨーロッパサイズ、日本サイズが載っていたように思います。
お願いします。
231ノーブランドさん:01/09/29 12:48
ageru
232ノーブランドさん:01/09/29 17:55
キャップをかぶりたいとおもってるんですが、
どういうものをかぶればいいかわかりません。
なにか、いいのはないでしょうか?
髪は茶色です。
233ノーブランドさん:01/09/29 17:57
服に自信がもてません。
234パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 18:35
>232
コレばっかりは被りたいモノを雑誌や被ってる人を見て探してください。
合わす服を始めに考えたら見つかりやすいと思うよ。トータルコーディネートでどうぞ。

>233
自信を持ってください
235ノーブランドさん:01/09/29 18:40
ダッフルみたいな感じの素材のコートにウールのパンツってへん?
見た感じがすごいにてんだけど
236パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 18:42
>235
そゆことは良くあるけど全体としてバランスが悪くなかたら
特に問題ないと思うんだけどどうよ?
まぁウールのパンツは重く見えがちだからその辺は気ぃ使うよネ
237ノーブランドさん:01/09/29 18:47
BIGLIDUEの靴って品質的にはどうなんでしょうか?
238ノーブランドさん:01/09/29 18:50
黒のデニムジャケットにあうカバンてなんかあります?
ショルダー、リュックは嫌いです。
何かお勧めありますか?
239ノーブランドさん:01/09/29 18:54
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆ポーラは こころをこめて .いのった!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                v
  Y二ヽつ  ∂ハ)ヽヽ .Y⌒⌒ヾ
 (;´Д`)  |ソ;´o`) (ロ-ロ;)   (´ー`;)〜`
 /    |   (  ハ)  ( ∝ つ√ (   )
 し(⌒)⌒) .(_)__)  (_)_)   (__(_)
240ノーブランドさん:01/09/29 18:55
 …私たちに力を、力をかしてください。
               ,   __
.             /二ヽε-∞-3
   ∫     ∫  ( ・H・) ( ハ )
   ∞     ∞  0‖‖) (  y )
煤i=・〇・) (・〇・=) (_)__) (_(__)
  (_)_) (_(_)


 神様がいるのなら、神様…。……………誰か…。

    _ 〜♪ _ 
   _/:::::::ヽ_  _/:::::::ヽ_
   (;゚Д゚)目 ( ゚Д゚;,)
    | ”つ┃ ( ”“  )
    |  |.┃ |    |
    し`J.┃ (_(_)
   .::;;;;;::.  ..::;;;;;;;:::
  ::;;;;;;;::  ::;;;;;;;;;::::
241ノーブランドさん:01/09/29 18:55
 ……どうぞ、わたし達に力をかしてください!
    わたし達の思いが届いた人…誰か…。
  __
 /ゞヽヽヾ ∧(((∧
 (; ´M`)((・∀・ )) ∧∧   ∧∧
 (|||Υ|||)と   (( (∵ )  (*゚ー゚)
 (_)_) (__(_)  uu,,)ー @___)


 …わたし達に力をかしてください!
                __
                 _/:::::::ヽ_       |   \
            __(*・-・)__   \   . |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | __ ( ∝ O   |      \ . |
 |\ ⌒⌒⌒⌒⌒\|\ ⌒⌒⌒⌒⌒\.      \|
 |  \          \.\          \
  \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| ..|⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \|______|\|______|
242ノーブランドさん:01/09/29 18:55
 この祈りをどうぞ、世界中に届けてください。

  ∧≠∧   ∧≠∧
  //ノノハ) (丿ノノヽ)
  ÷・∀・ノ. (∀’; ≒
  (》》》《《つと巛巛 )
  (_)_)  (_(_)


 ……どうぞ、わたし達に力をかしてください!
    わたし達の思いが届いた人…誰か…。

      ∧_∧
     "  ,  、ミ
      ゝ ∀く
/ヘハヾヽ/( (  /)
川‘o‘)し.| ⊂ノ
( ‖‖つ/   |
243ノーブランドさん:01/09/29 19:07
少し前、ドリスのデニムを購入したのですが、
色合いが非常に微妙で、持っている服では
コーディネイトがどうも上手くいきません。
色は、リーバイスエンジニアドを少し青紫っぽくした感じです。
このデニムに合う色は、どんなのがいいでしょうか。
結構シルエットも太くて、ヨウジあたりの服と合わせていますが、
その組み合わせも少し飽きてしまいました。
トップと靴の色について、どなたかアドバイスをお願いします。
また、同じ物を持っていらっしゃる方、いらっしゃいましたら
どんな履き方をされているか、ご教授下さい。
244ノーブランドさん:01/09/29 21:26
>>235
別に変ではないと思いますが、
上下起毛素材でインナーや靴まで似た素材感だと
ちょっとファーマーなイメージかも。
少なくとも靴は光沢があって濃い色の
表皮にした方が引き締まる気がします。

>>238
ショルダー、リュックだめだと、手提げとトートくらいしか無いのでは。
ジャケットだとウェストバックも無理だし。
ハリスツイードのトートなんかいかがですか。
グレンアーモンド製ので2万5千円くらいだったと思います。

>>243
青紫のデニムって案外クセが強いので、ベージュ、茶とかの
大人しい色の方が合わせやすいかなと思います。
もしくは青や紫で統一性持たせるとか。
245ノーブランドさん:01/09/29 21:27
まざー2??
246パー子。 ◆Ski/2002 :01/09/29 22:12
>243
ワシは黄色の革靴を押してみる。何年か前プラダで出してたヤツは色綺麗だったナァ
正反対の色持ってきたりするのが気分だね。カコイイかもね
247ノーブランドさん:01/09/29 22:43
>>244
そうですね。有難うございます。
今は、Y’sのクルーネックニット(紺)を合わせて着てます。

>>246
革靴ですか・・・。新宿伊勢丹のプラダスポーツの店員が履いていた
水色の靴が個人的には萌えでした。
今はジャックパーセルの白を合わせてます。
個人的には、ジルのデザートブーツ(ベージュ)
を合わせてみたいと思っています。
あと、モーリス・レノマもいいな。
248ノーブランドさん:01/09/29 23:32
上下デニムってやばいですか?
249ノーブランドさん:01/09/30 00:55
>>248
ヤバくはないだろ。難しいことは確かだがな。
250ノーブランドさん:01/09/30 00:57
>>239-242
なんか懐かしくて泣けてきた。
こんなとこで似非ヒッキーやって厨房あおりしてほくそえんでる自分が
なんだかとてもちっぽけに思えてきた。氏のう。
251ノーブランドさん:01/09/30 01:05
かっこいい友達がCHANGING TIMESっていうブランド着てて、でもそんなブランド初めて知ったんだけど有名なの?
252:01/09/30 01:29
ずっとまえからスタンスミスはいてるんですが、ださいんでしょうか?

なんかそんなしせんを…
253ノーブランドさん:01/09/30 01:29
お薦めのレザースニーカーってありますか?
できればスポーツ系のメーカーの以外で教えていただきたいんですが
例えばミハラヤスヒロ系のような
254ノーブランドさん:01/09/30 01:43
>>253
せめてこのスレよめや。上でパー子。さんがやめとけって書いてるだろう。
255ノーブランドさん:01/09/30 01:45
>>253
性別は?
256ノーブランドさん:01/09/30 01:46
>>255

>>254
俺はミハラヤスヒロ好きなんだよ
257ノーブランドさん:01/09/30 01:47
APEって最近のブランドですか?
258ノーブランドさん:01/09/30 01:47
男です。ボトムス、トップスを選ばずなんにでも合うクツってありますか?黒以外で。
259252:01/09/30 01:48
レスお願いします
260 ◆ICE/IME. :01/09/30 01:53
>>252 >>259
定番ですし、基本的にださくないと思いますよ。
私も好きだよん。
261プアマン ◆u5OhBuIE :01/09/30 01:57
>>258
茶色のワラビー。
さらにローファーとスニーカーがあればいいと思います。
あと、意外とトレッキングシューズ。
262ノーブランドさん:01/09/30 01:57
今時ワラビーはちょっと恥ずかしくならないか?
263ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 01:58
>>256
じゃあ、ミハラを履けばいいのでわ・・・?

>>258
どの範囲で何にでもなのかわからないけど、
スリッポンとかは結構使えると思います。
264ノーブランドさん:01/09/30 01:59
>262
はずかしくないでしょ
265ノーブランドさん:01/09/30 02:01
>>263
ミハラ高すぎて手がだせないのです。
266252:01/09/30 02:02
白のやつで、
あのアディダスのスーパースターみたいなやつのほうなんですが、
そっちだとダサいなんて事はないですか?
267ノーブランドさん:01/09/30 02:05
スーパスターの方がカッコイイ!
268 ◆ICE/IME. :01/09/30 02:09
スーパースターみたいなやつのほうってのがよく分からないです・・・
つま先がごついのかな・・・ってそんなのあるんかいな(w

えと、白地のスタンスミスで問題ないと思われます。
269名無し:01/09/30 02:10
いままで金あったらエロゲーにつぎ込んでたヲタクですが、このままではいけないと思い
おしゃれしてみようと思いました、いつもはチェックのシャツに色あせたジーパンを着て
います。身長184センチ65キロ、ひょろっとしたもやし体型、埼玉在住、予算一万で
、きれいめな恰好がしたいのですが、何を買ったらいいんでしょうか?
270ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 02:11
正直、スニーカーなんてダンロップとかじゃなきゃ
大体大丈夫だと思うんだけどなぁ。
私が靴に拘らない人だから、そう思うのかも知れないけど。
271ノーブランドさん:01/09/30 02:11
>269
せめて2万用意しろ。
272ノーブランドさん:01/09/30 02:11
>>269
予算一万・・・
273252:01/09/30 02:12
あの、「三本の上から止めるやつ」がついてないほうのスタンスミスです
…すいません
274252:01/09/30 02:14
275ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 02:15
>>269
安いコーディネートなら、私に任せてください(笑)
全部ユニクロと無印でシックなものを揃える。
若しくはヤフオクで買いましょう。
1万でも何とかなるモンです。
276 ◆ICE/IME. :01/09/30 02:16
>>273-274
それ・・・ふつうのスタンスミスです。
今年でたやつじゃないけど。

スタンスミスはみんな三本線ついてないですよん。
277 ◆ICE/IME. :01/09/30 02:18
>>275
ユニクロのストレッチパンツと、無印のシャツ(Mね)あたりでいい感じですよね。
んで靴は・・・せっかくだからスタンスミスとか(w
278252:01/09/30 02:22
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39077802

これの白バージョンとどう違うのでしょうか?
なんか3000円くらいでも全然入札されてないので初心者の私にはやっぱダサいから売れてないんじゃないかと…
279ノーブランドさん:01/09/30 02:23
ひょろっとしたもやし体型次の流行だぁ!!!!!
280 ◆ICE/IME. :01/09/30 02:24
そっちはスタンスミスコンフォートです。
紐の代わりにベルクロ(マジックテープ)で留めるやつですね。
どっちでもいいと思います、はい。
3000円で入札がないのは、キタナすぎるからだと思われます。
281ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 02:25
>>278
定番すぎるから、みんな買わないだけなのかも。
でも、そんなに気になってイヤだったら
履かなければいいだけのことです・・・。
282プアマン ◆u5OhBuIE :01/09/30 02:37
流行から後れたものをうまく履きこなしてなんぼでしょう。<ワラビー
といいつつ私のレスは当てにならないのでお気になさらずに。
1万円ならユニクロと無地、あとは小物ですね。
古着が買える環境ならば、そちらの方がいいかもしれません。
283ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 02:40
私が能無しなだけなんですけど、古着できれいめって
難しくないですか?(シカゴを想像して言っている)
284ノーブランドさん:01/09/30 02:43
正直、さっき駄スレを立ててしまったものなんですが
ヒロミチバイヒロミチナカノってださいですか?
今日パンツ買ってしまったんですが…
285プアマン ◆u5OhBuIE :01/09/30 02:44
や、綺麗なのありますよ。
ボトムズは無印でもはったり利くんで、シャツを古着でモード系ブランドのを買えばいいかなと。
別にかっこよければブランドものである必要はないんですけど。
286284:01/09/30 03:01
ここでも放置…つらい
287ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 03:04
>>286
ゴメン。ヒロミチナカノ興味ないから、よく知らないんです・・・。
288† ◆SMM6RwGM :01/09/30 03:05
>>286
名前でダサイとかはねーから安心して履けっチョ。
289ノーブランドさん:01/09/30 03:06
ださいださいださいださいださいださいださいださいださいださいださい
290† ◆SMM6RwGM :01/09/30 03:07
ちなみにヒロミチは昔松本大洋とコラボしたことがあったな。
291ノーブランドさん:01/09/30 03:07
タケオキクチの今期のジャケットを買おうと思ってます(21000円)
どうでしょう?
292ノーブランドさん:01/09/30 03:07
ださいとおもいます
293偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/09/30 03:07
やめとき
294ノーブランドさん:01/09/30 03:14
禿堂
295ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 03:16
>>291
ブランドがどうであれ、カタチがよければいいのでわ?
296ノーブランドさん:01/09/30 03:19
>>295
賛成です。
297ノーブランドさん:01/09/30 03:44
あげ
298ノーブランドさん:01/09/30 03:53
今更こんなこと聞くのも恥ずかしいんですが「コムデギャルンシャツ」って川久保さんがデザインされてるんですか?
別のデザイナーさんもいるって聞いたもので。
299ダンス ◆PLus8dsg :01/09/30 04:05
>>298
川久保”ライン”と考えていいよ。
別のデザイナーっていうのは旦那のことじゃないかと思う。
ま、川久保玲監修、位に考えるのがいちばんいいんじゃないかな。

実際、プリュスなんかも川久保が全部デザインしているわけではないのでね。
300ノーブランドさん:01/09/30 04:07
あーダンタンだ。オヒサー
301ノーブランドさん:01/09/30 04:08
>299
旦那がデザインしてるんですか。初耳です。ありがとうー。
302ノーブランドさん:01/09/30 04:11
渡辺??>299
303ダンス ◆PLus8dsg :01/09/30 04:13
>>300
久しぶり。さいきん2ちゃんから離れぎみでねぇ。
>>301
実際、デザインはさらにその下にいる人たちがやってるみたいだけどね。
つか、シャツのラインはなにげに不明な点が多いよ。
304269:01/09/30 04:57
きれいめになりたいヲタクの269です。シックッテナニ?すいません、具体的にどれのどの色を買ったらいいか
わかりません、、ご指導願います;この前のユニクロの広告です。
http://angelfire.lycos.com/ak5/yuyturuy/uniqlo01.jpg
http://angelfire.lycos.com/ak5/yuyturuy/uniqlo02.jpg
305ノーブランドさん:01/09/30 07:35
ユニクロのジーンズってヒゲとかアタリとか出るんですか?
306ノーブランドさん:01/09/30 09:34
>>265
メンズメルローズとかモロガンオムで2万
ポールスミスとかバニスターで3万くらい
それ以上安い革靴なんてスポーツブランドしかないと思われ
でも貯金してでもミハラを買うことをお奨めするよ
307 ◆ICE/IME. :01/09/30 09:53
>>304
シック
[(フランス) chic]
(形動)いきで上品なさま。趣味がよく、洗練されているさま。「―な装い」「―に着こなす」

秋冬ですからね、落ち着いた色がいいですね。
ユニクロだったら、茶、オリーブ、黒系あたりでどうでしょう。
ボトムスはストレッチノータックパンツかストレッチジーンズ(\2,900)
シャツはとりあえず無地で、オーバーサイズでないもの(\1,900〜\2,900)
それぞれの色は上記よりお好きに選んでください。同じ色でないほうがいいです。

蛇足ですが、リンク先にはなにもありませんでした。
308ノーブランドさん:01/09/30 10:37
秋冬になりそうなのに服持ってない・・・
下は黒の綿パン(無印のストレートの)と、グレーのローテクスニーカーはあるんだけど。

上はスゥエットとかパーカーとかダボっとしたのは似合わんような気がするし、
そうするとジャケットとかしかないのかなぁ・・。
あとインナーはロンT(クールネック?イマイチ名称が分からない)とかでいいのかな?

オシャレな人アドバイスください!
309ノーブランドさん:01/09/30 10:44
>>308
カーディガンとかあっても便利よ
310308:01/09/30 10:56
>>309
レスありがとう。カーディガンって、お父さんとかが着るの想像してた(w
今ヤフオクで写真とか見たら結構色々あるんだね。胸の所が空いてるのは
インナーとかに気を使いそうだけど・・。

あとはやっぱりジャケットとかでしょうか?
311309:01/09/30 11:14
>>310
そうっすね。ジャケットはあったほうがいいと思います。
インナーはロンTでいいし、寒くなってきたらニットを下に着てもいいですよ。
カーディガンはインナーにボーダーTなど着たらいいんじゃないでしょうか。
312308:01/09/30 11:38
>>311
度々どうも!すげー参考になります。
他の人もなんかオススメあったら教えて下さい。
313ノーブランドさん:01/09/30 11:58
>>312
一つお伺いしますが、秋物を買ったとして、
冬用の重衣料を買う資金はあるのですか?
カーディガンにせよジャケットにせよ
よほど分厚い素材でなければ真冬を越すのには辛いと思います。
また、コットン、ウール等の天然素材はアウターとインナーの
素材感、色を合わせるのが案外難しいです。
そこでナイロン系のアウターをお勧めしたいのですが如何ですか?
防風性、防水性のあるナイロンジャケット(パーカ)であれば
秋から春先まで活用でき、冬は中にニットもしくはフリースを
着ることでなんとか寒さをしのげます。
また光沢のあるナイロンは大抵の綿、ウール素材と合わせても
違和感ありません(シルクとかリネンは難しいです)。
ジッパーを襟元まで上げてしまえばインナー見えませんしね。
表ナイロン、内側にフリースまたはポーラテック等の
保温素材が施されている物をお勧めします。
314308:01/09/30 12:12
>>313
どうもです。一応資金はあります。そう、冬を越すにはどうしたものかと・・。
ナイロンのジャケットって、僕も興味あったんですが、結構生地が薄そうで
寒そうかな、と思ったんですが・・。で、インナーに厚いものを着ると
モコっとしてしまいそうで、冬は厳しいかなと思ったんですが、どうでしょう?

あ、でも冬でもジャケットにマフラーって人多いですよね。
コートとかだとちょっとモード(?)っぽくなっちゃう感じだし、
ジャケットの方がいいのかな・・。

あと、ジャケットっても色々ありますよね。モードと裏腹の中間的
(なんか分かりにくくてスンマセン)なのでオススメのってありますか?
あと、ジャケットは暗めの色が欲しいですが、インナーの色が明るすぎ
ると変でしょうか?

なんか変な文章になっちゃいましたが・・教えて頂ければ幸いです
315ノーブランドさん:01/09/30 12:18
自分も最近黒のスタプレを買ったので、考えるのですが、 上記のアウトドア系のナイロンものかカバーオールなどのデニム系を考えます。またスエットでもチャムスの明るめのいろとかではいけるのでは?
316ノーブランドさん:01/09/30 12:35
>>314
冬物も買えるのであれば、ダウンジャケットがあれば
日本の冬で困ることはないと思います。
ボリュームがあるので嫌いな人も多いですが。
ナイロンジャケットもある程度身幅がある(自分の胸囲+15〜20cm)
物を選べば、スウェット、ミドルウェイトのニット、
ライトウェイトフリースを着てもそんなにモコっとしないです。
アランニットみたいなざっくりしたのは厳しめですが。
アウトドアメーカーのナイロン+フリース+ロンTで
気温10度前後までは問題ないかと。

ジャケット+マフラーでも、比較的暖かくて風のない日であれば
問題ありませんが、そういう人でも極寒の日ようの衣料は
持っている人が多いと思います。

モードと裏原の中間というとかなり幅があります。
ストリート〜カジュアル〜ドレッシー〜モードとあったとして
ドレッシーよりのカジュアル(きれい目、上品っぽい)物で
あればフライツォーリとかタブロイドなんかが良いかな。
日常的に着まわしやすくて、造りもまあまあ、価格帯は2〜3万くらい。
暗めの色のジャケットであれば、ベージュ、グレー、紺などの
地味な色が無難ですが、派手な色で遊ぶ人も多いです。
そういうのが好きで自信を持って着られるのであれば
何ら問題ないと思います。
317ノーブランドさん:01/09/30 12:45
>>316
ちょっと補足。
後半のジャケットの分類の事ですけどモードってのは分類が難しいです。
僕はドルチェ&ガッバーナみたいのをイメージしましたが、
ストリートっぽいデザイン、雰囲気なのも出してますからね。
裏原はストリートよりのカジュアルだと思います。
ドレッシーってのも上手い表現の仕方がないのですが、
ブルックスとかアクアスキュータムとか、何となくトラッド
で上品なでタイドアップしても違和感ない感じをイメージしてます。
318お侍さん:01/09/30 13:12
私はイタリアのブランドが好き。
カステルバジャックと、トリコットシックが大好きーー!
・・・・という人が見あたらない。
319お侍さん:01/09/30 13:15
イタリアブランドが好きな人は、おらんのかの?
320308:01/09/30 13:16
>>316
どうも色々とありがとうございます。
僕もダウンはちょっと苦手で・・。ちょっと幅のあるナイロンジャケットですね。
裏腹〜モードって確かに幅が広すぎましたね。オススメして頂いたのも、ネット上の
写真とかで確認したんですがちょっと上品っぽいジャケットは抵抗あります。
やはりややストリートっぽい感じの方がなんとなく自分には合うような感じがします。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6411945
こんな感じのとか。ちょっとストリート寄りすぎるかなぁ・・。

>そういう人でも極寒の日ようの衣料は持っている人が多いと思います
やはりそうですか・・別にコートとか用意しないと駄目かな。

教えて頂いた組み合わせ、研究してみたいと思います。

>315
チャムスってのスエットも見てみましたが、ボタン付きのとか色々あるんですね。
うーん、知らん事ばっかりだ(恥
321ノーブランドさん:01/09/30 13:21
ちょい前に話が出てますが。
カーディガンのインナーは何がいいですか?
グレーでVネックで薄手でのものです。
あとボタンはどれぐらい留めるのがベストなんでしょうか?
よろしくお願いします。
322ノーブランドさん:01/09/30 13:22
>>321
Tシャツかカットソー。
ボタンは全部あけるな、おれは。
323ノーブランドさん:01/09/30 13:24
>>308
ナイロンなら個人的にはルメールがおすすめ。
324321:01/09/30 13:28
>>322
レスありがとうございます。
色は何で合わせるといいでしょうか?
325ノーブランドさん:01/09/30 13:35
>>324
けっこう何でもいいと思うよー。
白、黒、茶。
だいたいオッケーでしょ。
326321:01/09/30 13:41
>>325
ありがとうございます!
327308:01/09/30 16:54
>>323
紹介どうも!
色々あって迷うなあ・・
328ノーブランドさん:01/09/30 17:07
ジーンズ以外のパンツを穿きたいのですが、
何にでも合わせやすい色・素材のパンツを
教えてもらえないでしょうか。
329ノーブランドさん:01/09/30 17:16
ジャケットのインナーってなにがいいですか。ATOの黒の少しデニムっぽいスタンドカラー可のやつです。
330あさって:01/09/30 17:44
>>328
ナイロンとかチノパン等はいかがでしょうか?
色は黒、紺、などは何にでも合うと思うのですが。

>>329
この季節なら白の半袖Tシャツでも綺麗だと思います。
331ノーブランドさん:01/09/30 17:54
自信もって着られる服が無い…
無難に着られる服ってどういうのがお勧めですか?
大一男です。
332ノーブランドさん:01/09/30 20:40
かっこいいマフラーの巻き方を教えて下さい。
あとお勧めのマフラーも教えて下さい。
333ノーブランドさん:01/09/30 21:01
すぐに色落ちするタイプのジーンズってどんなのがありますか?
新品を購入して色落ちさせたいのですが…。
334ノーブランドさん:01/09/30 21:03
>>333
ラングラーのジーンズって
色落ちしやすいとかなんとか。
どっかにラングラースレあったので
見てみてください。
335ノーブランドさん:01/09/30 21:18
皮製のリュックを探しているのですが何かいいのないでしょうか?
336ノーブランドさん:01/09/30 21:34
ジーンズについての洗濯方法を教えてください。
何日に1回とか、洗剤はどうするとかいろいろと。
337ノーブランドさん:01/09/30 21:35
ジャケット関連参考になります。
そのジャケットの「ツイード」「テーラード」とは何なのでしょうか?
ご教授下さい。
338ノーブランドさん:01/09/30 21:37
ハイファッションに近づきたいスレでさくらたんコピぺまつりやってるから張りに着て!
339ノーブランドさん:01/09/30 21:37
この秋流行りそうな靴やスニーカーってどんな物でしょうか?
340ノーブランドさん:01/09/30 21:41
>>333
レプリカ系じゃない?
ただ色落ちがわざとらしいけどさ。
>>337
ジャケットの襟の事だよ
>>339
レザー
341ノーブランドさん:01/09/30 21:42
さくらコピぺもってるぜ!
342ノーブランドさん:01/09/30 21:45
>>341
あんま貼りまくるなよ・・・
343ノーブランドさん:01/09/30 21:45
>>340
できればレザーでもメーカーとか教えてくれると嬉しいです
344† ◆SMM6RwGM :01/09/30 21:48
>>370
ツイードは素材の事。詳しくはここ。
http://www.senken.co.jp/koza/2000a3/wool10.htm
テーラードは紳士仕立て、という意味。
345† ◆SMM6RwGM :01/09/30 21:49
>>337だな。これじゃ未来日記だよw
346ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 23:14
>>331
無難なってのは、アイテムのことですか、それともブランドですか?
347ИIK∃ ◆air0F.9g :01/09/30 23:16
マチガエタ。age。
348ノーブランドさん:01/10/01 00:21
ロンTとニットの色を多く揃えるのは得策でしょうか。
349ノーブランドさん:01/10/01 00:30
いまやってる、「オシャレ関係」で
古館伊知郎がきているジャケットはどこの?
350懇願:01/10/01 00:35
僕はとても体がちっさいのですが、女モノのズボムがもう嫌になってきました。
けつがでかいし、なんかぴちぴちしててビズアル系ナ人を狙ってさらに間違ってる
みたいになってしまうためいやなんです。
どうすればいいでしょうか?おしえてくださいませ。男ものを容赦なく履くべきでせう
か。ベルトをムギュとして。それはそれでなぁ。ウーン
現在、ウエストは61のものを買っています。けっこう切ります。
ドウシヨウ
ドウシヨウ
試着も恥ずかしい
ドウシヨウ
351ノーブランドさん:01/10/01 01:03
>>61
ウェスト61なら普通じゃないの?
61履くと尻がピッチピチになって恥ずかしいって話?
尻だぼよりかっこいいと思うけどなぁ。
352351:01/10/01 01:03
質問いいですかー?
シンプルな格好が好きなのでアニエス、A.P.Cをわりと好んで着ています。
ボイコットもごくたまに好きなシルエットのものがあれば購入したりしてる
のですが。他にシンプルであまりゴテゴテとデザインされてない
イイブランドとかあったら教えて欲しいです。
知識が乏しいので・・・。
353ノーブランドさん:01/10/01 01:08

■年齢: 21
■性別: オトコ
■身長: 164cm
■体重: 52kg
■容姿: かわいくはないけど、すこし童顔気味
■住所: 東京
■経済事情: 6万までなら
■経済所有のアイテム:
トップス
 MKの柄シャツ(茶)、紫のドレスシャツ、リーバイスの赤いシャツ、
 無地のワークシャツx2、スエード(?)ぽいような厚めのJKT、カーキの薄いJKT
 トルネードマートのシャツ(デニム生地で羽織るような感じのもの)
インナー
 茶ニット、茶x黒ボーダー柄ニット、Tシャツ数枚
ボトム
 黒ジーンズ、ブーツカットジーンズ、ストレートパンツ(黒サテン)

 黒ブーツ、タケオキクチの革靴
■普段の格好:
 上のアイテムの組み合わせ
■好きな格好  きれいな感じが好きです
■好きな色: 暗い赤、茶など落ち着いた色
■駄目な色: パステルっぽい色

ヒキーですががんばって、ここまでそろえました。この秋冬もうちょっと種類を
増やしていきたいのですが、どんなものを買えば服装のバリエーションを増やせる
でしょうか?2〜3つぐらいアイテムほしいです。
特に今一番欲しいものはアウターが欲しいです。
よろしくお願いします。
354某コテハン:01/10/01 01:12
>350
61か。
それだとメンズのSで太いぐらいだよ。74の表記の場合もあり。
ウエスト細くても腰骨はある程度あるだろうから、それでいけるはず。
レディースのLL探せばイイのあるけど。
つか、レディースったってスリムタイプだけじゃない。そんなんだけだと思ってるから見つからないんだよ。
>352
カルヴァンクラインおすすめ。
人に聞くより、http://www.firstview.com/をあさった方がいいと思うぞ
355ノーブランドさん:01/10/01 01:13
>>352
プラダ、ジルサンダー、ヘルムートラング
356352:01/10/01 01:17
>>355
どもありがとうございます。
さっそく調べてみます。
ちなみに♂です。
357ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/01 01:18
>>352
私の個人的趣味なんですが、トランスコンチネンツも
似たようなカンジだと思います。(ただし、2ch的にはダメらしい・・・)
他のブランドは・・・よく知りません。

>>353
比翼のコートとかかっこよさげです。
358352じゃないけど:01/10/01 01:21
カルバンクラインってコレクションの方?
359353:01/10/01 01:22
>>ИIK∃ さん
ありがとうございます。
かっこよさそうですが、どこに売ってるのかわからないです。
いろいろお店見てまわってはいるんですが、よろしければ
売っていそうなお店を教えていただけませんか?
360某コテハン:01/10/01 01:28
>358
が、一番いいけど。
金ないならcKでもいいだろ。
361352:01/10/01 01:31
>>357さん
そうですか。情報ありがとうございます。
しかし、なぜ2ch的にダメなのでしょう?

ブランドだぜ〜っていういかにもデザインされたモノが嫌いなので、
色々探してみます。マイナーブランドでも、ミリ単位でシルエットが
好みだったりするのとかありますよね。
色々開拓していこうと思います。
362ノーブランドさん:01/10/01 01:35
>352
エディフィスなんかわ??
363ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/01 01:45
>>359
どこで売ってるか、具体的にワカラナイので
友達などに聞いたところ、セレクトショップなどを観てみるといいよ、との
ことだったので、観てみてください。
去年は、イネドオムの比翼のコート買ったけど、なかなかよかったです。

>>361
厨房ブランドだからかと・・・。
私は結構好きなので哀しいですが。
364ノーブランドさん:01/10/01 02:49
今度ジャケットを買おうと思ってるんですがあまり値段が高すぎず良い感じのジャケットとかおすすめのがあったら教えて下さい
できればメーカーと売ってる店の名前とか教えていただけたら嬉しいです
365ノーブランドさん:01/10/01 03:04
>>364
ジャーナルスタンダードとかいかが?
一万半ばで買えるんでないかな。
366ノーブランドさん:01/10/01 03:16
>>365
あ、レスありがとうございます
明日ジャナスタ見に行ってこようと思います
367ノーブランドさん:01/10/01 03:20
>>364 含め他の方々も。
年齢を書いてくれるとうれしいな。
工房、学生、20代社会人とか色々あるだろうし。
368ノーブランドさん:01/10/01 03:23
364ですが二十歳の学生です
369ノーブランドさん:01/10/01 03:24
急に黒のパンツが必要になってしまったのですが、
5000円程度でシルエットの綺麗なものを調達できないものでしょうか。
トップスにはグレーのジャケット、靴はスニーカーを合わせる予定です。

21歳 男 ジーンズは28インチのものを履いています。
370ノーブランドさん:01/10/01 03:28
その値段じゃ無印かユニ黒しかないのでは?
371369:01/10/01 03:31
無印とユニ黒だとどちらがよいですか?
GAPになると値段が上がってしまうのかな・・・。
古着なども回ってみるつもりです。

今はアニエスのパンツを履いているのですが、ちょっと細すぎなんですよね。
372某コテハン:01/10/01 03:32
うーん、多分無印。
ユニクロはあの独特の質感が、そのスタイルにはあいにくい。
373369:01/10/01 03:34
>>372
ありがとうございます。
試着しに行って来ることにします。
374ノーブランドさん:01/10/01 03:37
ツイルだかピケだかよく分からないけど、
リーバイスのオレンジタブで
黒の5ポケットあったような…。5000ちょい。
606とか607とかそんな番号だったような…(すべてが曖昧)。
375369:01/10/01 03:41
すいません、ツイルとかピケというのは素材ですか?
376某コテハン:01/10/01 03:44
関係ないんだけど、かちゅ〜しゃで書き込むと書き込むたびに空のエラーダイアログがでる。
みんなのとこは大丈夫?
377ノーブランドさん:01/10/01 03:48
>>376
http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll

これ落として、かちゅーしゃの本体のあるフォルダに入れて
かちゅーしゃ歳起動すれば直るよ。
378ノーブランドさん:01/10/01 03:49
>>375
そです。素材です。
形は普通のデニムのジーンズと同じですけど、
素材がデニムじゃないです。
379某コテハン:01/10/01 03:55
>>377
ありがと。テストテスト。
380某コテハン:01/10/01 03:55
おぉ!本当にありがとう。
381古着屋に関して:01/10/01 04:03
すげーくだらない質問してもよかですか?
382ノーブランドさん:01/10/01 04:07
do-zo
383381:01/10/01 04:16
すみません、それでは。

古着屋ってよくヴィンテージもののジーンズやスウェットなんかをあつかって
ますが、それ以外の2000円ぐらいで売ってる服も中古品なんですか?
あと買い取ってくれるんですか?

あまりの厨房ぶりにびっくりしないでください。
384ノーブランドさん:01/10/01 04:18
基本的には全部中古でしょ。
385ノーブランドさん:01/10/01 05:14
髪型の板ってどこですればいいんですか?
386ノーブランドさん:01/10/01 05:16
387ノーブランドさん:01/10/01 05:24
>386
すみませn
388ノーブランドさん:01/10/01 13:40
最近オサレに興味がでてきた高2です。いままでまったく服に気を使わないで生きてきました。
そんな俺が読む雑誌は何がいいですか?
389あさって:01/10/01 13:41
>>335
TUMIなんていかがでしょうか。


>>336
自分は基本的にはジーンズは洗濯をしない、
と思っていたのですが、
http://www.jeans-japan.com/senntaku/sentaku.html
↑の様な意見もあるようです。
洗濯方法はこちらを参考にしてください。
http://www.bobson.co.jp/products/wash_page1.html
http://www.bobson.co.jp/products/wash_page2.html
390あさって:01/10/01 13:42
>>388
どんな格好をしたいのですか?
391ノーブランドさん:01/10/01 13:59
>>390
それすらもよくわからないのです。本をみて決めようとおもって。
392あさって:01/10/01 14:13
>>391
僕はMEN'S NONNOなんて読みやすいと思います。

他にも
MR、そうえん、smart、Boon 、Kool、GETON、Jack等を読んでみては?

これ位読めば、好きなのが見つかると思います。
まずは立ち読みですね。
393ノーブランドさん:01/10/01 14:14
20代後半の社会人(男)です。
昔から着るものに無頓着でしたが、この頃ますますオヤジ化が進んだ気がします。
一年発起してオサレになろうと思うのですが、どこから手をつけたら言いかわかりません。
誰か助けてください。
身長167センチ、体重60キロ前後、会社は服装や髪型にうるさくないところです。
費用は月に4〜5万程度なら服に使えるかと思います。
ラフな感じで、とにかくヲサーン&ヲタくさくない格好がしたいです。
394ノーブランドさん:01/10/01 14:17
ありがとうあさってさん!
395ノーブランドさん:01/10/01 14:20
ファインボーイとスマートあたりをコンビニで見てみたらどうだろう>>390
396りーまにあ:01/10/01 14:30
>>393
20代後半ならとりあえず、ビギソ、ゲイナー、メンズクラブあたりでも
よんで勉強したら。
397あさって:01/10/01 14:30
>>393
丸井系なんていかがでしょうか?
2ちゃんねるではあまりよく言われませんが普通の人からみれば結構なお洒落さんだと思います。

マターリと語ろう丸井系ファッションスレ partU
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1001518715

丸井のHPです。
http://www.0101.co.jp/index.html

何か好きなアイテムが1つでも見つかれば、
それに合う服を一緒にかんがえますよ。
398393:01/10/01 14:42
早い!もうレスが…。ありがとうございます。
>>396
早速今日本屋に寄ります。勉強します。

>>397
昨日丸井で、2ちゃんではあまり人気のないBOYCOTTのナイロンパーカー(カーキ)を買いました。
丸井スレもチェックしてみますね。

背が低いほうなので、サイズが合うものがなかなかないというのも悩みです。
399ノーブランドさん:01/10/01 14:44
大学の教科書などをいれるのに適切なバック何かありませんか?
ブランドやショップ等教えていただけるとありがたいです。
400パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/01 14:49
フフ400
401あさって:01/10/01 15:27
>>399
ショルダーバッグなんていかがですか。
ショップではないですが
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008300-category-leaf.html?at=true&alocale=0jp
402パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/01 15:28
オーバーランドの古いショルダー欲しいナァ
403ノーブランドさん:01/10/01 15:34
だから雑談やめろつってんだろ腐れ固定。
404ノーブランドさん:01/10/01 15:35
相手が初心者だからって丸井なんか勧めるなよ。
405パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/01 15:37
    ↓
  腐れ固定です。よろしく     
406ノーブランドさん:01/10/01 16:17
かっこいいショルダーバックないですか?
予算は3万ぐらいで
黒のレザーがいいのですけど
407ノーブランドさん:01/10/01 16:27
>>406
コスチュームナショナル。
408質問です。:01/10/01 17:09
セントジェームスってどこで扱ってます?
いちばん揃ってるとこ、知っている人いたら教えてください!!
409ノーブランドさん:01/10/01 17:20
あげ。
410りーまにあ:01/10/01 17:21
>>408
マルチポストですね。
411408:01/10/01 17:28
>>410
マルチポスト?ってどこですか?
412りーまにあ:01/10/01 17:29
同じことをほかのスレでも書いているということです。
別の質問スレに返事を書きました。
413ノーブランドさん:01/10/01 17:29
>>411
複数のスレッドあるいは掲示板に同じ書き込みすることだよ。
414ノーブランドさん:01/10/01 17:31
>りーまにあ
ゴメン、かぶった。
415406:01/10/01 17:51
>>407
コスチュームナショナルも見てみたのですが
確かカーキーしかなかった気も
値段見てないけど3万で買えるんでしょうか
416ノーブランドさん:01/10/01 17:54
大先生の検索でファッション調べる項目がないんだけど。
前はあったのに。
417ノーブランドさん:01/10/01 17:56
>>415
きわどい。
418:01/10/01 18:49
暑がり男なのですが、気温26度くらいだとジャケットやブルゾンは暑いし、
半袖は寒いし(違う意味でも)、カーディガンは似合わないし・・・
こうなるとやはりロンTやシャツしか選択肢はないですよね・・・。
みんな結構きっちり着込んでるのでうらやましいです。
419ノーブランドさん:01/10/01 21:11
つい先月、MILKFEDの青いプリントのグレートレーナーを購入したのですが、
いつも青い膝丈スカートやジーンズといった特にインパクトの無い
似たようなコーデになってしまいます。
何か派手な物を身に付けなければと思い、
クローゼットの中身を見ても地味なアイテムばかりで困ってしまいました。
なのでこれから派手目な服を買い足そうと思っているのですが、
グレーのトレーナに合い、なおかつ着回しのできる
お勧めの派手アイテムを教えて下さい。
いつもの無難な着こなしを脱出したいのでアドバイス宜しくお願いします。
身長155cm、16歳女です。
420ノーブランドさん:01/10/01 21:34
僕は19歳ですががまぐちの財布を使っています。(昔知らずに買った)
ヤバイ(ダサイ)ですか?
421:01/10/01 21:38
   λ_λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < >420 いいんじゃネーノ?
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ
422 :01/10/01 21:38
>>420
物にもよるけど、かわいくて好きかも。
小銭入れとしてならいいかな、と思ったけど、男性だよね…
423ノーブランドさん:01/10/01 22:03
>>419 グレーだとやっぱ同系色とあわせることが多いよね。
女の子だと赤のジャケットとかスタジャンとあわせると良いかもしれん。
その場合はボトムは抑え目の色がいいよ
424ノーブランドさん:01/10/01 23:06
425SHIGE@"管理"爺:01/10/01 23:08
リーバイス569を穿く場合、上の服は大きめのサイズの物がいいのですか?
それとも、ジャストサイズでいいですか?
GAPのTシャツは、おかしいですか?
426ノーブランドさん:01/10/01 23:09
↑ マルチポストは無視 ↑
427ノーブランドさん:01/10/01 23:17
リーバイス569を穿く場合、上の服は大きめのサイズの物がいいのですか?
それとも、ジャストサイズでいいですか?
GAPのTシャツは、おかしいですか?
428ノーブランドさん:01/10/01 23:32
リーバイス569を穿く場合、上の服は大きめのサイズの物がいいのですか?
それとも、ジャストサイズでいいですか?
GAPのTシャツは、おかしいですか?
429?:01/10/01 23:35
あのー、すばらしい初心者なんですが、
丸井って何ですか?
430ノーブランドさん:01/10/01 23:36
まっこり。
431ノーブランドさん:01/10/01 23:38
>>429
ファッションビルです
432FAQ:01/10/01 23:40
>>425
なんでも質問してみたい気持ちはわからんでもないが
すこしは自分で判断してみよう。
433ノーブランドさん:01/10/01 23:40
最近パンツを買って裾直しをしたんですが
ミスって丈が短くなりすぎました。
どうしたらいいでしょうか?
くるぶしより上です。
434ノーブランドさん:01/10/01 23:45
棄てるしかないですね。
435429:01/10/01 23:46
>>431
ありがとうございます。ちなみにどこにあるのでしょう?
あと、COMME CA DU MODEって何と読むんですか?
436ななし:01/10/01 23:46
普通に家でパンツを保存するのはどういう方法が良いのでしょうか
437ノーブランドさん:01/10/01 23:48
>>435
コム デ ギャルソン
438ノーブランドさん:01/10/01 23:49
>>434
七分ってのはダメですかね?
439ノーブランドさん:01/10/01 23:50
ストリートでよいブランド教えて下さい!
440ノーブランドさん:01/10/01 23:51
>>435
コムサデモード

>>437
初心者スレでそういうのヤメレ
441ノーブランドさん:01/10/01 23:53
>>436
冷蔵庫に入れとくと長持ちしますよ。
442429:01/10/01 23:54
>>440
ありがとうございます。
謎が解けました。
さすがにギャルソンとはどうがんばっても読めませんでした。
あせりました
443ノーブランドさん:01/10/02 00:08
444ノーブランドさん:01/10/02 00:52
ROSE BUD と競走馬のローズバドって関係あるの??
どっちがオリジナル??
それとももっと他にオリジナルってあるの??
445ノーブランドさん:01/10/02 00:55
「おやじぃ」で広末がやたらROSEBUD着てたね。
446ノーブランドさん:01/10/02 00:56
>444
ROSE BUD とはバラの蕾という意味です。
447ノーブランドさん:01/10/02 00:58
>>442
でもそう読もうとしたこと自体に
価値があるのだ 例え結果がどうであれ

よく頑張った 感動した!
448ノーブランドさん:01/10/02 23:21
普通ベストを着るときってシャツはタックインしますか?
449ノーブランドさん:01/10/02 23:42
白いスニーカーでおすすめはありますか?
450FAQ:01/10/02 23:44
>>448
しないとおかしくないですか?
>>449
ナイキならエアフォース、コンバースならオールスタージャックパーセル
 アディダスならスーパースター、プーマならJSかな
451( ´∀`):01/10/02 23:45
>>449
フォースワン、スーパースター、ワンスター の白ベースとかどうですか?
シンプルで(・∀・)イイ!!
でもフォースワンは細い服には合わないかもです。
452449:01/10/03 00:08
>450-451
レスどうも。基本的に細めなのでスーパースターにします。オールスターは他の色
持ってるんで。
453ノーブランドさん:01/10/03 00:15
裏腹系について教えてください。
どんなかんじの格好(ブランド)なんですか?
454偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/10/03 00:17
>>453
口で説明するの難しいから、ASAYANって雑誌に載ってるようなカッコ
だあよ
455FAQ:01/10/03 00:18
>>453
現在裏腹は服装の傾向ではなく藤原ヒロシの人脈
と解釈したほうがいいとおもったりします。
456ノーブランドさん:01/10/03 01:29
>FAQさん
やっぱりしないとおかしいですよね。ありがとうございました。
457453:01/10/03 02:54
>>454さん
>>455さん
ありがとうございます。
とりあえずASAYAN見てみます。
ところで藤原ヒロシって誰ですか?
458ノーブランドさん:01/10/03 03:22
モノトーンのジャケット(テーラードタイプ)を買ったんですが、
中にどんな服を着たらいいかさっぱりわかりません。学校とかで
使うつもりなのでカジュアルに着たいんですけど、家で着てみたら
先生みたいな格好になってしまいました。どうしたらいいのやら……
ちなみに身長167cm、体重53キロの痩せ型です。
どうかアドバイスをお願いします。
459ノーブランドさん:01/10/03 03:45
APEのウエストバックを買ったのですが大きいバッグなので
横幅も大きく(30センチぐらい)体系が小さめなので170センチ55キロ
何かつけてみるとバッグが大きく見えます。うまくつけるコツなどはないでしょうか?
小さめなの選んだほうが良かったのかな?
460ノーブランドさん:01/10/03 07:24
>>458
中には白等の明度の高いもの、TシャツでもGOOD。
パンツは黒、紺等で綺麗目に。
靴を明るい色にするのもいいと思う。
461ノーブランドさん:01/10/03 07:26
>>459
色にもよるけど服を同系色にすれば少しはかわるかも。
462ノーブランドさん:01/10/03 09:58
>>457
BOONて雑誌もありゃ完璧に裏腹系だと思うのはオレだけ?
あと藤原ヒロシが紹介してたギャルソンのキャスケットが即完売らしいけど
ああいうのも裏腹に入っちゃうんでしょうか?つかヒロシ氏ね。(と言う私のカバンはHP...
463ノーブランドさん:01/10/03 14:35
ブーツカットって何?
464パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/03 14:50
ジーンズ穴開いたんだけどリペアどうしよう?
465あさって:01/10/03 15:01
>>462
自分もBOONはそうとうの裏腹系だと思います。
ギャルソンのキャスケットはどうなのでしょうねぇ。。。。

>>463
参考にしてください。
http://www.jeans-japan.com/katati/siruetto.htm
こんなのです。
http://www.rakuten.co.jp/t-lights/428094/447847/
466ノーブランドさん:01/10/03 15:02
>>464
パー子。の気合と勢いでなんとかなるさ!!
467ノーブランドさん:01/10/03 15:21
黒のチョークバッグが欲しいのですがどこかにオススメのものありませんか?
468ノーブランドさん:01/10/03 15:21
「このお店何処にあるの?」
というスレって無くなっちゃいましたか?
以前渋谷原宿近辺のお店のマップのリンクがあったはずなのですが。
469ノーブランドさん:01/10/03 15:21
>>467
カリマー、アークテリクス。
470ボール・スチュアート:01/10/03 15:33
>467
ハンズにいけばいろんなの扱っていますよ。
471ノーブランドさん:01/10/03 15:38
>>468
残念ながら逝ってしまったようです。
472ノーブランドさん:01/10/03 15:40
うなぎ入れ(藁
473ノーブランドさん:01/10/03 16:04
昨日、無地のパンツを買ったら胴が足りなかったです。
交換は恥ずかしいけど、できますかね?
474ノーブランドさん:01/10/03 16:04
深く静かに潜行せよに決まってんじゃん
475ノーブランドさん:01/10/03 16:14
>>473
値札がついてれば大丈夫でしょう。
店にもよりますが。
476ノーブランドさん:01/10/03 16:40
シャツを何回も来てると裾が外側にめくれてきます。アイロン禁止のドライオンリーなんですがどうすればいいですか?
477ノーブランドさん:01/10/03 16:58
初心者です。
自分のカッコがあまりにもダサイような気がして半ヒキコモリです。
この状況を何とかしたくて、この前勇気を出して買い物に行きました。
でも何をを買ったらいいか分からなくて何も買わないまま帰ってきました。
古着とかをきれいな感じで合わせてきるような格好がしたいのですがこんな自分は
どんな物をどんな風にきたらいいですか?
21歳、男、162cm、54キロで微妙な体型です。皆さんアドバイスください
478ノーブランドさん:01/10/03 17:08
>>477
予算をどうぞ。
479ノーブランドさん:01/10/03 17:11
>478
冬物全部で10万くらいです。
480ノーブランドさん:01/10/03 17:17
>>479
APCのジーンズ
ニューバランス576
スウェットとパーカーは古着で何着かどうぞ。
あとはアウターか。。。
誰かどうぞ。
481ノーブランドさん:01/10/03 17:20
10万あったらモンゴメリーのダッフル買えるぞ
482ノーブランドさん:01/10/03 17:20
>480
APCのジーンズは背が低くて足が短い人でも似合いますか?
483ノーブランドさん:01/10/03 17:21
>>482
あんまりだけどしょうがねえべ。
484ノーブランドさん:01/10/03 17:24
APCの糞ジーンズなんかやめれ
485ノーブランドさん:01/10/03 17:25
>481
モンゴメリーのダフッルですか
10万全部コートは無理です。それはどこで売っているんですか?
質問ばかりですみません。。。
486ノーブランドさん:01/10/03 17:26
>>476
クリーニングじゃないかな。
487ノーブランドさん:01/10/03 17:27
>483
ありがとうございます。仕方ないですよね、今度行ってみて来ます。
488477:01/10/03 17:40
こんなのはどうとかあったら他の人もレス下さい。お願いします
489ノーブランドさん:01/10/03 17:42
後はアニエスとかで細身の黒綿パン買うといいよ。
けっこう着回しできるし。
セレクトショップの綿パンでもいいんじゃないかな?
俺はジャーナルを勧める。
490ノーブランドさん:01/10/03 17:44
アーペーセーのジーパンはいいね。
5年間愛用してるよ。
デザイナー系のジーパンの中では色落ちが良い。
491ノーブランドさん:01/10/03 17:46
>>489
レスどうもです。早速来週ジャーナル行って綿パンを見てきます
492ノーブランドさん:01/10/03 17:50
>後はアニエスとかで細身の黒綿パン買うといいよ。
>けっこう着回しできるし。
ヲタにとってはアニエスに逝くのにも気を使いマス
493477:01/10/03 17:57
>492
その通りなんですが、そこはヒキコモリから抜け出すために
頑張ってみせます。
494ノーブランドさん:01/10/03 18:01
ハイネックの長袖カットソーなんですが、襟(?)の部分って折りますか?
喉仏がスッポリと隠れるくらい長いのですが…。
教えて君ですみませんがお願いします。
495ノーブランドさん:01/10/03 18:15
3万円くらいで、薄くて軽い腕時計ありますか。
当方、28歳の女であります。アナログで使いやすそうなものをお願いします。
496りーまにあ:01/10/03 18:38
>>495
こっちで聞いた方がいいと思ふ。

http://salad.2ch.net/watch/
497ノーブランドさん:01/10/03 18:37
>495
casio の「PERA」はどうでしょう?
やっすいし、ものすごく薄いです。ただ、あまりの薄さに
もしかしたら、使いにくく感じるかも。でも、機能的にはいいと思います。
バリエーションも豊富ですし。多分1万以内で買えますよ。
かといって、年相応か、と言われると相応しいとは言い難いかな・・・。

それが駄目なら、無難にセイコーのルキアとかはどうですか?
あと、叩かれるのを覚悟して、アニエスなんかも良いんじゃないでしょうか。
ムーヴメントもセイコー製ですし。
498ノーブランドさん:01/10/03 19:04
>>497
ペラ俺も好き。
ぺらぺらで良いよね。
でも28歳には合わないかもね。。
499ノーブランドさん:01/10/03 19:15
>>495
LIPのマッハ2000なんか、いかがですか?
数年前、復刻版が3万くらいで出て、そっちの相場は新品で1万5千円くらい。
↓これはオリジナルらしいので3万前後で落札できればお買い得かも。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6955452
↓これは同モデルの黒。中古だから1万5千くらいかな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7436018
↓これもLIPだけど、全般的に薄くて綺麗なデザインを得意とするメーカーです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7278732

マッハ2000は僕も昔使ってたんですが、手デカ男には似合わないかったです。
500ノーブランドさん:01/10/03 19:16
500get
501ノーブランドさん:01/10/03 20:57
17才の男です。
ジャーナルスタンダードで黄色っぽいベージュのカバーオールを買ったんですけど、
どんなパンツが合うでしょうか?
インナーの色なんかも教えてもらえるとありがたいです。
雑誌を見ても黒ばかりでほとんど参考にならなかったから質問しました。
502あさって:01/10/03 21:08
>>501
パンツは茶色が良いと思います。
インナーは白等の明度の高いものを薦めます。
503ノーブランドさん:01/10/03 21:25
>>502
アドバイスありがとうございます。
パンツは茶色の他にも合う色はありますか?
出来ればジーンズがいいのですが。
504ノーブランドさん:01/10/03 21:26
>>503
濃いジーンズで良いんじゃない?
505ノーブランドさん:01/10/03 21:27
>>503
ブラックジーンズじゃない。
506ノーブランドさん:01/10/03 21:29
ここみてて思うんだけどよ〜。洋服買う前にその洋服にはどのようなものが合うかとかある程度考えてから買えよ
507ノーブランドさん:01/10/03 21:30
>>506
合う合わないは別にして凄いかっこいいのとか欲しくならん?
まあ俺は考えて買うけど、そういう人もいるんじゃないかなって思う。
508ノーブランドさん:01/10/03 22:05
黒いパンツを買ったのですが、上も黒のシャツはヤヴァいのですか?
509ノーブランドさん:01/10/03 22:12
>>508
それほどやばくないと思う。
ものにもよるけど。
510ノーブランドさん:01/10/04 00:12
脱ヲタしたいんですけど
チノパンってダメですか?
511プアマン ◆u5OhBuIE :01/10/04 00:15
>508
ヤバくはないでしょう。でも地味になるかも。
そんなときはタックインしてベルトのバックルの銀をアクセントに使うとか、
メタルバンドの時計をつけるなどしてやると上品だと思います。
>510
無理ではないですけど、最初は難しいです。
チノーズとデニムはしばらく我慢して、カラーパンツを買った方がいいでしょう。
512510:01/10/04 00:19
>>511
どもです。
カラーパンツですか。
普段はパーカーとか楽な格好ばっかりしてるんですけど、
カラーパンツ何色が合わせやすいですか?
質問ばかりですいません。
513プアマン ◆u5OhBuIE :01/10/04 00:23
>512
パーカーの色は何がありますか?
あと、パーカーは大きめでしょうか。ジャストでしょうか。小さめでしょうか。
514ノーブランドさん:01/10/04 00:28
白いスニーカーに合わせたらやばいものってなんですか?
515510:01/10/04 00:32
>>513
古着屋で買ったちょっとだぼっとしたパーカーです。
色は、紺、黒、薄グレーとかです。
古着屋でよく買うんですが、
重ね着とか何も考えなくていいんで
パーカーばっかり着てます。
このことも改善したいです。
516ノーブランドさん:01/10/04 00:38
>>509 >>511
どうも有難うございます。
他に黒のパンツに似合うものってありますかね
517ノーブランドさん:01/10/04 00:40
>>516
ジャケットなんかどう?
きれいめになるYO!
518プアマン ◆u5OhBuIE :01/10/04 00:41
>515
なるほど。何色かあるわけですね。
重たい色が多いようなので、安定なのは黒パンツですか。
少し濃いめの茶色も案外いけるかも。
太いパンツでもバランスが取れそうです。

で、パーカーに缶バッヂをつけるとか(左胸に固めて3つぐらい、大きさはバラバラがいい)、
シャツを着るときは一番上のボタンまで留める、等すれば大分マシに見えるはずです。
あとは姿勢を良くして歩きましょう。
そして脱ヲタには髪型改善が欠かせないので、美容院に行って整えてもらいましょう。
519プアマン ◆u5OhBuIE :01/10/04 00:44
>514
うーん、個人的に白い靴は苦手なのですが、白パンツはさけた方がいいと思います。
それでトップスに色が付いていると不安定な気がします。
>516
そうですね、517さんのおっしゃるようにジャケットがいいと思います。
中にはシャツを着るなり、Tシャツを合わせるなり。
日常生活過ごしにくくなること確実ですが、ネクタイつけても綺麗に見えますよ。
520510:01/10/04 00:55
>>518
黒パンツですか。
いつもジーンズばっかりで単調なので
服屋で黒パンツみてきます。
どうもありがとうございました。
521ノーブランドさん:01/10/04 02:00
タケオで黒ジャケットを買ってしまったのですが、
これに黒いパンツを合わせるのはアリなのでしょうか。
全身黒になってしまうとやばいのかなあ、とも思うのですが。
522☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/04 02:02
>521
インナーを少しビビッドなものにしてみれば大丈夫なんじゃないでしょうか?
523りーまにあ:01/10/04 02:09
黒いジャケットに黒いパンツならセットアップで着たほうがいいと思う
524ノーブランドさん:01/10/04 02:13
ヤフーのオークションの自分のページに飛んで驚かすやつのアドレス
誰かわかんない?貼ってあったスレッドでもいいが
525521:01/10/04 02:21
>>522
試してみます。
ビビッドなインナーを買い足しに行ってきます。

>>523
セットアップってわからないです……。
上下込みで作られてるってことですか?


できるだけカジュアルに来てみたいんですけど、
黒を選んだ時点で間違っていたのかもしれないですね……。
526トム:01/10/04 02:21
デブにも着れるおしゃれなブランドってありませんか?
おとこ172a76`c大学生です。
どなたかアドバイスをお願いします。
527ノーブランドさん:01/10/04 02:26
>>526
ヨウジ
528☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/04 02:33
>>526
ストリート系ならわりと大丈夫じゃないかな?
529ノーブランドさん:01/10/04 02:34
レザーパンツをハードにじゃなく、少しラフに着こなしたいんだけど
どうすればいいですか?
530ノーブランドさん:01/10/04 02:39
バイク(FTR)乗ってるんだけどバイカーの方、秋冬のファッション教えて
下さい!!かっこよくてあったかいのを。いつもは5351やゴルチエ、ヨシユキ
コニシとかです。
531トム:01/10/04 02:42
>>528
ありがとうございます。ストリート系ですか・・・
んんんーー
やっぱダイエットします
532ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/04 02:44
>>529
エレカシの人みたいに、白いシャツ。
花柄のでもいいと思います。
533ノーブランドさん:01/10/04 02:46
>>なるほど、為になりました。
ありがとーございます。
534☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/04 02:47
>531
ストリートはあまり好きくないですか?
それだったらきれいめでも細すぎないのを着たらよいのではないでしょうか?
535718:01/10/04 02:47
いや今はそれでもいいけど冬は・・・?ってこれネタ?
536ぐふふ:01/10/04 02:49
>>529
ファー付きとかムートンとか野暮ったい上物を持ってくる
537530:01/10/04 02:51
ムートンのコート持ってるけどそれでのろうとは主罠いっす。ばたつくし。
538ぐふふ:01/10/04 02:58
いや、529へのレスです。
そやなぁボクはバイクのらないからわからへんけど、誰か乗る人答えてあげて!
539トム:01/10/04 02:58
>>534
ありがとうございます
実は趣味で柔道やってて絞っても胸板厚いし。。
なんもわかんないんですけど、きれいめでおれにもムリなく
着れるサイズのあるブランドってあるんですか?
540☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/04 03:06
>539
うーん。ポルジョはあんまり細くないと思います。
きれい目じゃないかもしれないけど、ラングとか。
あ、あとSECとかSOPHなんかも細くないのあると思います。
行って試着してみるのが一番良いと思いますよ☆
541トム:01/10/04 03:12
>>540
ありがとうございました
542ノーブランドさん:01/10/04 03:15
>541
適当でごめんなさいね☆知識不足です。
場所とかわかんなかったら聞いてください。
543ノーブランドさん:01/10/04 03:54
>>477
遅レススマソ。
ジーンズは普通のワンウォッシュの501とかでよいかと。
APCのは持ってないからよく分からんけど。
あと古着だったらちょっと色落ちして
いい感じに灰色になった501ブラックなんかもよいかもね。
きれい目希望だったら、ボトムはそれでいいから、
上に古着の黒のカーディガンとか羽織ってみてはいかがでしょう。
インナーはテキトーにTシャツでもなんでも。
他に何かあったら誰かよろしくです。
544ノーブランドさん:01/10/04 08:08
495の時計探している女です。たいへんためになるアドバイスありがとうございました
545ノーブランドさん:01/10/04 08:26
>>530
パラノイドなんていかが?
ライダースジャケットも素敵だよね。
546初心者:01/10/04 08:38
男が女物着るのってありですか? APCとかのシンプルな方のなんですが。。。
547ノーブランドさん:01/10/04 11:35
革のジャケットを買う予定です。
ラムスキンと牛革、どちらがおすすめですか?
548ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/04 12:03
>>546
全然アリです。
私の周りでも着てる人結構いますよ。大丈夫!
549ノーブランドさん:01/10/04 12:12
>>547
牛革
550切実。。:01/10/04 12:57
私はかなりダサいです。
流行ファッション教えて!
ちなみに高校生(貧乏)、好みは大人っぽいシンプルな服。
色はベージュ系大好き。
こんなんでいい服ありますかね?
トータル10000円くらいだとありがたい(笑
109あたりでいいのないかな?
551ノーブランドさん:01/10/04 12:59
>>550
トータル1万位って…
ユニクロ位じゃないの?
552ノーブランドさん:01/10/04 13:00
>>550
109に行こうと思ってるなら、大人っぽくはならないと思いますが
553ノーブランドさん:01/10/04 13:06
す、すみません・・・
トータル10000はヤバいですよね。ごめんなさい。
いや、109にこだわりはしないんです。
一品が8000円までくらいなら・・
554ノーブランドさん:01/10/04 13:09
>>553
ヤフーオークションなら安く買えるよ。
555 :01/10/04 13:13
ユニクロでもうまく組み合わせを考えればお洒落王になれる。
556ノーブランドさん:01/10/04 13:23
>>555
王はともかくそこそこ逝けるよね。
557ノーブランドさん:01/10/04 13:24
オークションって考えた事なかった!どうもありがとうございます!

私はセンス0なのかユニクロ着ると必ずダサくなっちゃう・・・
お洒落に見える着こなす技伝授して下さい(w
558あさって:01/10/04 13:31
>>557
まずは雑誌とか↓を見て着てみたいアイテムを見つけてみては?
何か1つでも好きなアイテムが見つかれば、
そのアイテムが引き立つようなコーディネートを一緒に考えますよ。
http://www.firstview.com/designerlist.html
559ノーブランドさん:01/10/04 13:37
どうもありがとうございます。
今芋なので、家に帰ったら見てみますね。
雑誌も調べてみます。ありがとう!
560ノーブランドさん:01/10/04 14:17
紳士服のコナカはあるのに
女性スーツのコナカの類はないんですか
561ノーブランドさん:01/10/04 17:26
>>530
マルタンマルジェラ
決まり
562ノーブランドさん:01/10/04 17:31
>>525
上下同じ素材で作られてるものです。スーツみたいに使えます。
つかスーツみたいに使うところをあえて別売りしてるって感じか?
相性は抜群だけど普段着出来るにはちょっと抵抗があるかなぁ。
563ノーブランドさん:01/10/04 17:34
>>560
そういえば聞かないな。
564ななし:01/10/04 19:00
袖が濃いグレーで、他の部分が薄いグレーのラグランノースリーブに
黒パンを合わせるのはやばいですか?
565ノーブランドさん:01/10/04 19:01
>>564
全然やばくないと思うよ
566ノーブランドさん:01/10/04 19:51
黒のオールスターにブルージーンズがあるんですけど上はどんなものがいいですか?
567ノーブランドさん:01/10/04 19:52
まっちゃんみたくすれば?
568ノーブランドさん:01/10/04 19:54
ヤフーオークション,恐くて利用できません。登録も恐いです。
お金の振込みとか,よくわかんないし。
569ノーブランドさん:01/10/04 20:02
>>568
あなた不思議な感じがする。
570ノーブランドさん:01/10/04 20:03
初めて3ヶ月です。
571ノーブランドさん:01/10/04 20:03
まっちゃん?
572ノーブランドさん:01/10/04 21:31
シンプルなスニーカーで、ジーンズにも革ジャンにもあうのって
なにがありますか?
573ノーブランドさん:01/10/04 21:33
プーマのランディス
574( ´∀`):01/10/04 21:44
>>572
ジャックパーセルでどうでしょう?
575ノーブランドさん:01/10/04 21:54
>>572
黒の革スニーカだったら何でも良いんじゃ
ただあまりテカテカしてるのはアウトね
576477:01/10/04 21:58
>>543
レスありがとうございます。ホント参考になります。
ズボンなどは大体分かったのですが、あとアウター?などで
何かお勧めなどがあったら教えて下さい。
ホントおしえて君でごめんなさい。。。
577浅草:01/10/04 22:15
アウトドアっぽいかっこうしたいんで、パタゴニアのストーム飼いました。
ボトムはグラミチを買いました。
ジャケットの下は、どんなの買ったらいいでしょうか。
教えてください、よろしくおねがいいたします。
578ノーブランドさん:01/10/04 22:34
この症状どうしたら良いですか?
パーカーに錆みたいなのが付いてしまいました。
これが初めてだったので、
「錆みたいだ」と思っていたら、親が
「日焼けでそうなったじゃないの」と言うので
しかも対処方法も無いと言うので、質問させていただきたいのですが・・・

濃いグレーのスウェットのパーカーなんですが、
まだ買って1シーズンしか着てないので勿体無くてちょっと・・・
うまく消せないでしょうか?

いろんなアドバイスお願いします。
579初心者です:01/10/04 23:50
この秋何色のパーカーがおすすめですか?
580ノーブランドさん:01/10/05 00:03
緑色
581ノーブランドさん:01/10/05 00:04
>>577

チャンピオンのスウェットかバーバリアンのラガーシャツ。

って、コレじゃいかにも全身オッシュマンズで揃えましたって感じか・・
582ノーブランドさん:01/10/05 00:04
>>579
チャコールブラック
583ノーブランドさん:01/10/05 01:13
青紫色のジーンズを売ってるところご存知ありませんか?
ブーツカットで少し細めのを探してます。
なかなか見つかりません。
オトコです。
584ノーブランドさん:01/10/05 01:15
>>583
やふおく
585ノーブランドさん:01/10/05 01:19
>546
胸とかけつの作りとか違ったり
あわせが逆だったり、メンズ着てるほうが無難だよな
586ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/05 01:26
>>583
シマロン、ピカデリー。などなど。
587:01/10/05 01:38
あのう、ミュウミュウとかってメンズあるんですよね。。。
あるのか無いのか分からない有名ブランドが多いのですが、
御存知の方テキトーに教えて下さいませんでしょうか。
588ぐふふ:01/10/05 01:40
>>587
ありますよ。
服関係は青山か神戸の路面店、靴とかカバンとかはデパートの路面店にも入ってます
589ノーブランドさん:01/10/05 01:47
>>586
ありがとうございます。
でも、それってレディースですか?もしかして。
違ってたらごめんなさい。
590ぐふふ:01/10/05 01:49
いえ、メンズの話です。
591ノーブランドさん:01/10/05 01:49
>>584
あ、抜けてました。
ヤフオクですか。
ヤフオクだったら、サイズ合うものがない場合、
少し大きめ探して直すような感じですね。
592ぐふふ:01/10/05 01:51
レス先間違えました。すみません、逝ってきます
593ノーブランドさん:01/10/05 01:51
>>590
あれ、やっぱりメンズですか。
知識不足でした。探して見ます。
ありがとうございます。
594583:01/10/05 01:52
あぁレスをはやとちってしまった・・鬱
すみません。
595ぐふふ:01/10/05 01:56
>>594
こちらこそすまんっす。
シマロン、ピカデリーとも一応レディースだけど男でも履いてる人多いですよ。
596ノーブランドさん:01/10/05 01:58
>587
青山は二階な
597ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/05 02:04
>>589
私は穿かないのでよく知らないんですが、
多分レディースだったかと。
でも発色がよいですし、サイズも大きいのもある(らしい)ので
男子が履いてもいいと思います。
598ブランドさん:01/10/05 02:29
ジーンズを買いました。靴はアディダスです。
上はどんな服で合わせた方がいいですか?


17歳男。
599ノーブランドさん:01/10/05 02:34
タンクトップ
600パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 02:36
600なのれす〜
601ノーブランドさん:01/10/05 02:41
パー子ていつみにきてもいるんだけど、まじで引きこもりぽいな
彼女いるのもうそ臭い
602☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/05 02:45
>598
スウェット、ブルゾン結構なんでも平気だと思いますよ。
603パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 02:45
>601
いないヨ。大学4年なんで取ってる講義が少ないから昼間いることも多いんだヨ
604ノーブランドさん:01/10/05 02:50
プラダのジャケット大学に着ていくと浮きますか?
あと8万くらいあれば買えますか?>インポート
お願いします。
605パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 02:58
>604
ワシの友だち一昨年着てたけど全然浮かないよ。まぁ黒だったからかもしれんけど
たしか一緒に買いに行ったんだけど11万位だったと思う
606ノーブランドさん:01/10/05 02:59
6ポケのカーゴパンツ、カーキ、黒、グレー
何色がいいですか?
607パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 03:01
>606
割とどれでもイイと思うが。トータルのイメージよるんじゃない?
608604:01/10/05 03:03
>605=パー子様
どうもありがとうございます!
プラダのジャケットってかっこいいと思いませんか?
僕はネットで見てかっこいいと思いましたが。
ヴィトン、グッチ、プダラなどの高級ブランドの中でどれが1番
おすすめですか?
609ノーブランドさん:01/10/05 03:04
アウターの中に着る服って何がいい?アメカジ系で
610ノーブランドさん:01/10/05 03:05
>>607
今持ってる上のジャケットが黒、紺なんだけど、カーキ今日履いてみたら、
ゴツイ感じになったので迷い中。どうしよう・・・・
611ノーブランドさん:01/10/05 03:06
普通のブルゾンの下にシャツ着るのは変ですか?
612☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/05 03:07
>608
プラダかっこいいよね。グッチとかは常人には着れないと思われ。
613パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 03:09
>608
ワシはグッチが良いな〜高いからアウターなんて買えんけど

>610
パンツのサイズは?ケツとモモにゆとりある感じ?それともピッタリした感じ?
黒or紺だったらなんでも合うから要は全体でどういう雰囲気にしたいかダヨね
614ノーブランドさん:01/10/05 03:10
ギャルソンオムとプリュスは値段はやはりかなり違うのですか?
2つそれぞれのシャツ、ジャケットの値段教えてください。
今度東京に買いに行こうと思うので。
お願いします。
615ノーブランドさん:01/10/05 03:11
誰か609にレスして下さい
616ノーブランドさん:01/10/05 03:12
>612
そんなにかっこいいですか?
僕はプラダのジャケットもカルバンのジャケットも同じように見えますが
617ノーブランドさん:01/10/05 03:13
>>615
 いやです。
618610:01/10/05 03:16
>>613
ほどよいゆとりが有ります。雰囲気は男っぽくすぎず、女すぎず、ラフな感じが
好きです。
619ひよま:01/10/05 03:16
>609
カットソー!
620ノーブランドさん:01/10/05 03:17
お金がないんで古着買ってみようと思うんですが
古着を使ったよくあるコーディネートの例を
いくつか教えてもらえませんか。
ボトムはジーンズ、チノパン、黒パンツなどあります。
621パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 03:21
>618
靴は何合わせるの?色、種類、特徴は?
トップスの特徴も知りたいナァ、あと何系ってくくれる?
622614:01/10/05 03:22
>621さん
ギャルソンの値段教えてください。
お願いします。
623パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 03:26
>622
ギャルソンはワシにとっては高いです。
ジャケット¥4〜5万くらいでないの?相場。
ワシギャルソン着ないからナァ、ギャルソンスレで聞いた方が良いと思うよ?
624田中悟:01/10/05 03:27
ああぁ・・・なんて事だ・・   
625610:01/10/05 03:27
>>621
今持ってるスニーカーはNB996黒、ヒールも黒。あとはナタリーとか。
トップスの紺はジャースタの普通のジャケットで黒はAPCフード付きジャケットです。
何系と言われても何だろう・・・。すんまそん。あと、金が有れば白レザーのスニーカー買う予定です。
626622:01/10/05 03:29
>623さん
そうですか。どうもありがとうございます。
627ノーブランドさん:01/10/05 03:30
みなさんの手放したくない一着ってなんですか?自分はモンクレールのダウン。最高です
628ノーブランドさん:01/10/05 03:31
ジャケットの下にパーカーを着るのはアリですか?
629☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/05 03:32
>622
オムのデニムパンツなら28000位からありますよ。
あとのジャケットとかは5万くらいからだと思います☆
630パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 03:34
>625
ん〜割と色の使い方ワシと似てるんだけど
黒、グレー、カーキの中から実物見ないで判断するのは難しいなぁ。
ワシは結構紺のジャケットに紺のパンツとか同じ色で合わせるの好きなんだけど
この場合ならその白のスニーカー合わせてサァ。インナーに癖のある
柄シャツなんかが気分かな。
そのパンツって裾どうなってんだろう?やっぱ絞れるタイプかな?
このワシの合わせ方はちょっとゆとりのあるストレートパンツの場合だから
裾紐ついてたらちょっと感じ違うかもナァ
631ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/05 03:35
>>628
アリ。
632ひよま:01/10/05 03:39
>628
結構してる人多いよ!
633ノーブランドさん:01/10/05 03:39
神岡竜太郎の着こなしを参考にして!!
634ひよま:01/10/05 03:40
グレーのジャケットにパーカーを合わせたいんですけど
何色がいいですか?
635610:01/10/05 03:40
>>630
裾はマジックテープで絞れるタイプになってます。
今のところ、私のなかで黒かグレーに絞られてきました・・。
でも、黒×黒だったら、足元外さないと重いですよね。
636パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 03:44
>635
んだね。黒黒は重くなりがちだし気張ってるように見えるから
靴でおもっきし外してみるのもおもろいと思うよ
637ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/05 03:44
>>634
どんなグレーでしょう?
白がカワイイと思うんですが、紫でもいいかもです。
638ひよま:01/10/05 03:48
>637
濃いめのグレーです。学校の制服みたいなの・・・
高校生の時はブレザーの下に水色を着てました!
639ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/05 03:50
>>638
私なら、先ほども言ったとおり、白か紫を持ってきます。
冒険で赤も合わせたりしちゃうかも知れないです・・・。
640610:01/10/05 03:51
>>636
ハァ〜ヽ(;´Д`)ノ
金無いよ。白レザー欲しいよ〜。

あした店行ってもう一度考えよう。アリガトパー子タン♪
641ひよま:01/10/05 03:56
>639
紫はちと俺にはきついです(藁
白もあんま好きな色じゃないんですよ・・・すまません。
茶色もいいなーとおもうのですがどうでしょう?
642ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/05 04:09
>>641
私も色合わせはニガテなので、よくワカラナイのですが、
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1000423301/l50
こんなスレもあるので、訊ねてみてください。
643ノーブランドさん:01/10/05 04:11
N(N)恵比寿の何処にあるのー?誰も教えてくれないんだけど。オネガイ!
644ひよま:01/10/05 04:13
>642
ありがとうです。
逝ってみます・・・・
645ノーブランドさん:01/10/05 04:14
646643:01/10/05 04:24
〉645
おお!アリガトウ!
647ノーブランドさん:01/10/05 10:16
ジーンズの背中が開くのがイヤです。
かといって背中が開かないようになっているジーンズは股かみがぶかぶかでだらしないです。
この悩みを両方解消できるジーンズは存在しますか。
648ノーブランドさん:01/10/05 11:09
>>647
高いのは全然違うよ。
それも駄目ならあなたの体系に問題があるのでしょう。
649超初心者:01/10/05 11:55
ジャケットの下は皆さんなにを着ますか。
650ノーブランドさん:01/10/05 11:57
>>649
この季節はTシャツ
651超初心者:01/10/05 12:05
因みに全身黒です。
652りーまにあ:01/10/05 12:11
>>649
BDシャツ。
653滅初心:01/10/05 12:13
明日あたり、秋物を買いに行く予定です。
金がないのでVANSのブルゾンとパーカー買ってこようかと思うのですが、
VANSって着てるとバカにされますか?
654ノーブランドさん:01/10/05 12:27
>>653
ここでは。
655ノーブランドさん:01/10/05 12:31
カールカナイにしとけ。
656ノーブランドさん:01/10/05 12:42
 リーバイスとかエドウィンとかのジーンズはダサいと思うのですが
間違いですか?あとたとえばリーバイスの8000円くらいのジーンズと
ウェアハウスとか高いジーンズとの違いは?シルエット以外で
657ノーブランドさん:01/10/05 12:44
>>656
すんごい暴論ですね
658ノーブランドさん:01/10/05 12:45
>>656
思うのは人それぞれなので、間違いではないと思いますが、
リーバイスはダサイとは思いません。
659ノーブランドさん:01/10/05 13:00
ジーンズを早く色落ちさせたいのですが、
裏返しにして中性洗剤であらってるけど
何回ぐらい洗えば変わってくる?
まだ、2回だけどあまり変わらない
660ノーブランドさん:01/10/05 13:07
 >659洗うだけで色落ちさせてもカッコ悪くない?
   汚れたら洗う、普通にはいてください
661ノーブランドさん:01/10/05 13:10
>>660
確かにそうなんですが、
色落ちしたジーンズが欲しいのです
加工した奴で良いのありませんか?
662ノーブランドさん:01/10/05 13:20
>>661
リバーイス
の加工ジーンズって、日本で出てたっけ?
663ノーブランドさん:01/10/05 14:06
黒のトレーナーにオレンジのTシャツが襟のところだけ見えるのありですか?
664パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 14:09
>663
いや、全然イイでしょう実際
665ノーブランドさん:01/10/05 14:11
ジーンズ伸びさせくないんですけど、
それは不可能ですか?
666パー子。 ◆Ski/2002 :01/10/05 14:16
>665
膝曲げなければある程度防げるんじゃない?
あと歩かないとか
667665:01/10/05 14:21
じゃあお気に入りのやつの日は車椅子ころころしよう。
668ノーブランドさん:01/10/05 14:38
>>661
DMGイイヨ!!(・@・)/
669ノーブランドさん:01/10/05 17:28
ロールアップってどういう意味ですか?
670パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/05 17:31
>669
ネタか?裾を外側に折り曲げる事だヨ
いちおーマジレス
671永瀬マシャトシ ◆ZQmUHUDY :01/10/05 17:32
>>669さん
パンツの裾を巻いて上げることです。
ロールアップという言葉自体、「巻き上げる」という意味みたいです。
672ノーブランドさん:01/10/05 17:35
>>656
違いは細かいディティールだよ。レプリカはとことんつきつめてる。
生地もリーバイとは違ってきっちり綿糸だし。
色落ちを楽しむ、っていう点から行けばレプリカはお勧め。
673ノーブランドさん:01/10/05 17:35
>>669
roll upなんでニュアンスはわかりますよね?
裾に限らず袖を捲り上げることも「ロールアップ」といいます。
674669です:01/10/05 17:40
レスありがとうございます。
675ノーブランドさん:01/10/05 17:58
20代後半女の服装において年相応というのが、ちょっと分かりにくいんです。
ミセスではないんですけど、デパートにあるミセスコーナーのような服はキライです。
676りーまにあ:01/10/05 18:04
>>675
ストラスブルゴ・ドナにでも逝けば、大人のお洒落な女の着こなしが
分かるよ。
677ノーブランドさん:01/10/05 20:27
>>672
リーバイスは量産しててたくさん売れるからそれだけで値段が下がってる。
リーバイスが他のウェアハウスなみの数しか作ってなかったら1〜2万にはなるはず
678ノーブランドさん:01/10/05 20:31
今日セックスするんだけど、パンツはどんなのしてったらいい?
679ノーブランドさん:01/10/05 20:31
BODY WILD!!!
680ノーブランドさん:01/10/05 20:38
ノーパン
681ちーぱ:01/10/05 20:43
>>675
どんな時に年相応の服装が要るって感じますか?
あるいはだれが年相応の格好をって言ったのですか?
それによってみなさんのレス、違うと思うんです。
682ノーブランドさん:01/10/05 20:47
僕はブーツカットが好きなんですが、身長が165センチしかないので、
裾上げしたら、あまりブーツカットぽくなくなってしまいます。
こういう場合は小さいサイズのを買うしかないのですか?
また、そういう人用のショップとかありますか?教えて欲しいです。
683ノーブランドさん:01/10/05 20:48
ノーパンで逝く
684ノーブランドさん:01/10/05 20:49
>>682
マルチポストかな?
685572:01/10/05 20:52
ジーンズにも革ジャンにもあうスニーカーと書きましたが、僕が買おうかどうか
迷ってるスニーカーは、
・ウェポン(赤、ローカット)
・ダンク(白×黒、ローカット)
・ワンスター(白か赤)
・ヴァンズのスリッポン(赤)
・スーパースター(赤)
です、どれが一番いいですか?因みに今はオールスターのハイカットを履いてます。(白)
686675 :01/10/05 20:52
>>681
>どんな時に年相応の服装が要るって感じますか?
全てにおいてです。
>あるいはだれが年相応の格好をって言ったのですか?
この板見ていると年相応という言葉がよくあるので。
687ノーブランドさん:01/10/05 20:56
34歳♂ですが、この歳でダッフルコート着るのは変ですか。
688ノーブランドさん:01/10/05 20:58
うん
689ノーブランドさん:01/10/05 20:58
>>686
VERYとかじゃダメなん?
あと、心が若くて、周りがそれで認めてくれるなら(コレ重要)
ヒステリックグラマーやXGirlもありだと思うよ。え、違う?
690ノーブランドさん:01/10/05 21:00
       /::::::::|:::::::::::::::|::::::::|::::::::::|::|::::::::::| |:::::::| |:::::::::||:::::|:|:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::l
        |:::::::::|:::::::::::::::||:::::::|::::::::::|::|::::::::::| |:::::::| l:::::::::| |::::|::|:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::l
       |::::::::::|::::::::::::::||:|:::::::|:::::::::|::|::::::::::| |::::::| |::::::::| |::::|:::|:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::|
     |::::::::::|::::::::::::::|:|::|::::::|:::::::::|::||:::::::::| |:::::| |::::::/ |::::|:::|:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
      |::::::::::|:::::::::::::|::|:::|::::::|::::::::|::| |:::::|:| |:::| /::::/-、 |:/l::/:::::::::::::::::::|⌒ヽ:::::::::::::::|
     |::::::::::|::::::::::::::|:::|:::|:::::::||::::::|::| |:::||| |::| /:::::/::::::`ヽ /|:::::::::::::::::::::|ー  l:::::::::::::::|
      |:::::::::|:::::::::::::::|:::|:::||:::::::||:::::||   || |:|  l::::::o:::::::::l  |:::::::::::::|:::::::|⌒ l::::::::::::::::|
      |:::::::::|::::::::::::::|::::|:::| |:::::::|\l       ヾ__ -‐´  |:::::::::::::|::::::::|丿ノ:::::::::::::::|
    |::::::::::|::::::::::::::|:::::|::| |::::::|ヽ、             /:::::::::::::|::::::::lノ:::::::/::::::::::|
    |:::::::/|::::::::::::::|:::::`、( ヾ、::o::ヽ           /:::::::::::::::|::::::://:::::::/:::::::::/
    |:::::/ |:::::::::::::|:::::::::` 、_ 、_ヾ/               /:::::::::::::::/:::::/ /:::::/:::::::::/
     |:::::| |:::::::|:::::||:::::::::::::::::ヽ `   )        /::::::::::::::::/|::::/ /:::::/ -‐  ̄` 、
     |::::| |:::::::||::::| |::::::::::::::::::||:ヽ  `ー     , _っ /::::::::::::::::/ |:/ /::::/       `ヽ
     |:::|  |::::::| |:::| |::::::::::::::::| |:::::`ー-- ― ―― ./:::::::::::::::::/ ///::::::/         `ヽ
     |::|   |:::::| |:::| |::::::::::::::| |::|\::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/  /             ヽ
     |:l   |::::l |::| |::::::::::::|  |::| |::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::ノ /                ヽ
     |:|   l::::l |::| l:::::::::::|  |:| |:|\::::::::::::::::::::::|::::::::;;-‐"                    ヽ、
    |l    |:::| |::|  \:::::|  |l  |l   \::::::::::::::::|;;,ノ           ヽ
    |    |:|  |   \l        ,,ヾ-,ニ- '´            ーヽ
         l            ,, -‐゙´ /   ―             ヽ
                _,, -‐゙´    /   / С  |             \
               C  |      /    ヽ _ノ              ヽ
               |__ノ      |                 |     \
                |        |                 |      /ヽ
               |        l                 /     /  \
                   |        ヽ              /     /    ヽ
               l      ,-―`ー-- - -- ―――-- '、_ _  /      \
      (⌒\⌒ヽ、    ヽ    /                     ̄  ‐-   __ヽ
     ,, -ヽ、 ヽ  `ヽ  `ヽ、 / /
     i   ヽ、ノ 、  ヽ    / / /
    丿 -- 、 ヽ 冫   |   ( / /
   ノ ‐- 、 ヽ、,!     |   (  /  l          , -‐´ ̄`‐- 、
   (    ヽ | l     )   ヽ(  |   ,-,‐ー--― ´        |
691ちーぱ:01/10/05 21:02
>>689さんせーです。
692689:01/10/05 21:02
追記だけど、デパートのミセスコーナーってもっと高齢用だと思います。
つかその歳で良いと思ったらヤバイです。
VERYとかStyleとか、本当の年相応のファッションを一度チェックしてみては?
693ちーぱ:01/10/05 21:07
>>689さんに基本的に賛成です。
後何か言いたいような気がして考え込んでいるのですが、う〜ん。
雑誌もてっとり早いけれど、身近にいいなって思うような先輩がいたら、
じーっと観察してみては?
694ノーブランドさん:01/10/05 21:20
≫685
ダンクだな。このまえ復刻されたジョーダンの1stもいいと思うぞ。
俺の近くの店にはまだあったけど都市圏にはもうないかな?
695686です:01/10/05 21:49
レスありがとうございます。年相応というのはなかなか難しいですね。
アドバイスいただいたブランドをあたってみます。
身近にいる人は……田舎なので参考になる人はいないです。
ミセスコーナーの服は高齢者でも本当にいいと思って買っているのか疑問。というくらいヘンな柄が多いと思います。
696ノーブランドさん:01/10/05 22:04
名古屋市内で古着のジーンズ買うならどのショップがいいですか?
あと、ユニクロのジーンズって色落ちとかしますか?
697ノーブランドさん:01/10/05 22:34
>>695
あー、十分に予測できた反応なんですけど、ブランドでなく雑誌名ね。
VERY http://www.kobunsha.com/magazine/very/latest_vry.html
Style http://style.jp/
with http://www.joseishi.net/with/
698695です:01/10/05 23:06
>697
うわ、恥ずかしい。ご親切にありがとうございます。
699ノーブランドさん:01/10/05 23:13
懸賞で当たったコートを着るのはバカにされますか?
まだ当たってないけど、ジョージア明日のイエロー、ブラウン、ホワイト
700ノーブランドさん:01/10/05 23:13
700
701某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/05 23:29
>699
なにげにアレのブラウンがほしい。
702ノーブランドさん:01/10/06 00:09
>>699
少なくともオレは心の中で嘲笑させていただくよ。
本革+ダウンなんてバカとしか思えん。あれをカコイイと思う人間の神経を疑おう。
白のダッフルなら良いかも。女の子限定で。
703ノーブランドさん:01/10/06 00:13
>>701
トリップつけたんだね。
704某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/06 00:13
>702
やっぱり?
俺もアレ?て思ったんだけど、本革だから。
オーバーサイズのを当てて、パーカーの上に重ねで着てみたい。
もちろん前は全開でね。
705某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/06 00:14
>703
つけた。どっかのコテハンスレに「某コテ」てのがいたから、混乱防止に。
706ノーブランドさん:01/10/06 00:39
黒のカーディガンには何色のインナーが似合いますか?
707ノーブランドさん:01/10/06 00:41
性別かけゴルァ。
708ノーブランドさん:01/10/06 00:45
男です。
709ノーブランドさん:01/10/06 00:46
162CM♂ですが。背が小さくて、
自分にあったサイズの服がなかなか見つかりません。
こんな僕にお勧ってありあすか??
すごくなやんでます。
無難な感じのがいいです。
710某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/06 00:48
>706
ベージュ、は無難だけどなんか肌の色と近くてもっさりするからだめかもな。
下は何を合わせる予定?
靴の色と合わせてもおもしろいんじゃね?
>709
SAやXSでだめならレディースだな。
ちなみに何系?
711ノーブランドさん:01/10/06 00:53
>>710
何系かわわかりませんが、
もう27なので無茶はできません。
しいていうならばキレイめでオトナめでしょうか。

今日もSHIPSでジャケットかってきたんですが、
なんだかなって感じです。
色もチープな感じ(ベージュ??)だし。。。。
712706:01/10/06 00:55
>>710
下は黒のパンツで、靴は茶色系統のものです。
上下黒ってマズイですか?
713ちーぱ:01/10/06 00:55
>>711どんな素材かな?
男の人がベージュのジャケットをきれいに着てるとせくしーなんだけどな
714ノーブランドさん:01/10/06 00:59
カバーオールを買ったんですけど、着こなす自身がありません・・・。
男です。
715某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/06 01:01
>711=709?
27ならレディースは無理か。
うーむ、やはり小さいサイズを探すしかないか。
海外の高ーーーいのより、国内ののほうが小さいサイズは多いよ。
>712
いや、マズくはないよ。無難。ただ、着ていく場所によっては浮くかもね。
やっぱりインナーは白系か茶系がいいかなぁ。
716某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/06 01:02
>712
とりあえず俺なら白のシャツを合わせて、気分によってはネクタイ締めてみる。
>714
ジーンズかコーデュロイにあわせとけば安定。つまらんけど。
717711:01/10/06 01:03
>>713
デニム地です。
中は白シャツ着ようと思ってます。
下は何色合わせようか迷ってます。

713さんはチバ人ですか??
僕もチバ人です。
服とかは会社帰リに買いに行きます。
渋谷あたりでも探そうと思ってるんですが、
仕事のあとには渋谷あたりはコタエマス。
718ちーぱ:01/10/06 01:11
>>713しろー?そうかぁ
厚地のデニム地ベージュならって
セーターをイメージしたんだけれどな
719706:01/10/06 01:12
>>715-716
どうもです。明るめの茶や白のものを合わせてみます。
720ノーブランドさん:01/10/06 01:38
ユースドタイプのジーンズとワンウォッシュのジーンズには
どんな色や柄のシャツが合いますか?男です。
どなたか教えてください。
721B:01/10/06 01:40
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
TEL 090-9950-0893
http://www.black-八九三.com (注)漢数字を英数に変換して下さい!893.com
722ノーブランドさん:01/10/06 02:38
カーディガンの下は普通にTシャツでもOKなんでしょうか?
また、これから寒くなってきますが、そのカーディガンの上に
ジャケットとかコートとかはヤバイですか?
723りーまにあ:01/10/06 02:42
>カーディガンの上にジャケットとかコートとかはヤバイですか
それぞれのアイテムがどんなものかにもよります。
アランセーターのカーディガンにジャケットはごわつくでしょうし、
ハイゲージのカーディガンに、カジュアルなテイストのジャケット
を合わせてもいいのでは。
724ノーブランドさん:01/10/06 02:49
チャンピオンの無地のリバースウィーブってどうやってきこなすの?
725ノーブランドさん:01/10/06 02:50
ダウンのインナーって何着る?
726ノーブランドさん:01/10/06 02:56
>723
ありがとうございます。
本当にバカみたいな質問なんですが・・・
アランセーター とか ハイゲージ っていうのはどういうことなんでしょうか?(^^;
ちなみに、私が所有しているのは 前が黒と赤のチェック(?)になっています。
っていうか、カーディガンっていうのがそもそも「どういうモノなのか」ということも
イマイチわかっていません…。
宜しければ教えていただけませんか?
教えて教えてで申し訳ないです・・・
727りーまにあ:01/10/06 03:11
カーディガンっていうのはニットの一つのタイプ。
フロント部分がボタンやジップアップなどで開閉させて着脱する。
襟元がV字に着られたVネックや丸首のラウンドネックなどある。
ハイゲージというのはニットに使っている糸の太さを表している。
ハイゲージは一般に細く滑らかなニットにしあがり、ローゲージ
はざっくりとした太い糸で織られている。
アランセーターもニットの一種。スコットランドのアラン地方の
漁師が着ていたことからその名が付けられている。かなり太い糸で
おられたローゲージのニットでゲーブルなどの模様が入っている。
これはアランセーターで有名なインバーアランのHPの写真だから
みてください。上から3つぐらいの写真がアランセーターの
カーディガンです。
http://www.inverallanhandknitters.co.uk/cardies.htm#top
728あさって:01/10/06 03:20
>>724
ジーンズ等で古着っぽく着るのが好きです。

>>725
シャツ、セーター、トレーナーじゃないですか。
アバウトすぎますか?

>>726
参考にして下さい。
アランセーター
http://www.tezukuritown.com/knit/aran.htm
ハイゲージ  ここのマメ知識の所に小さくありますね。
http://www.naigai.co.jp/cg/people/01/01.html
729ノーブランドさん:01/10/06 03:20
>727
スゴクわかりやすい説明、ありがとうございます!
私の持っているものは…
 Vネックのハイゲージ
 基本は黒で前面だけ 赤と黒のチェック(?)
っていう感じですね。
ジャケットも今度探しに行ってみますね。
でも、アランセーターも良いですね。
こういうのも一度試してみたいです。
本当に勉強になりました!
730ノーブランドさん:01/10/06 03:25
>728
情報ありがとうございます。
アランセーターについては、柄についても詳しく書かれていますね。
こういう風な事がわかると、ファッションに対する関心というか面白さというか…
そういうのが一層増しますね!
ありがとうございました!
731ノーブランドさん:01/10/06 03:27
書き込みをしたら、何だか変な事になってしまったようです・・・。
すみません・・・
732731:01/10/06 03:29
ブラウザがおかしくなっただけみたいです。
何度も書きこみしてスミマセンでした。
733ノーブランドさん:01/10/06 03:39
先日、シェラデザインの黒のマウンテンパーカを買ったんですが、イマイチあわせかたがうまくできません。何かいい着こなしかたあったらおねがいします。
734ノーブランドさん:01/10/06 03:41
いつもズボンはデニムばかりなんだけど、何かジーンズ以外だったら、今はどんな感じのがいいですか?
735ノーブランドさん:01/10/06 03:45
>728ダウンの中に着る服なんですけど、もう少し具体的に教えて下さい。例えばシャツならあれがいいとか。
736りーまにあ:01/10/06 03:47
>>735
ウールで起毛したシャツなんかはどう?
737あさって:01/10/06 03:48
>>734
チノパンなんていかがですか。
合わせやすいですよ。
738りーまにあ:01/10/06 03:50
>>734
学生?もし、20歳以上なら上品に富良野のパンツをおすすめ。
739あさって:01/10/06 03:50
>>735
ごめんなさい。
シャツなんていったってアバウトすぎですね。
僕もウールで起毛したシャツを薦めます。
740ノーブランドさん:01/10/06 03:52
デニム以外の素材のジーンズなどいかが。
ベージュ、カーキ、黒とか合わせやすいと思うよ。
741740:01/10/06 03:52
↑のレスは>>734へ。スマソ。
742:01/10/06 03:54
>>734
普通にコットンパンツは?茶とか。
743735:01/10/06 03:59
起毛したシャツですか、どこかいいブランドなどありますか?
744あさって:01/10/06 04:00
>>733
体系に合ったジーンズと、
紺、グレーのトレーナーかセーターを薦めます。
745りーまにあ:01/10/06 04:00
>>743
ベーシックなものでいいなら、昨年はギ・ローバが出していたな。
746ノーブランドさん:01/10/06 04:01
授業中ではないが厨房の頃、帰宅して忘れ物をしたことに
気がついて夕方大雨の中、学校に戻った。
教室に入ると同じクラスの子がベランダで出て
膝を抱えて泣いていた。ほっておくのも何なんで
その子の側に行ったのだが、異様に興奮してしまった。
部活後で下はジャージ、上はTシャツだったのだが
雨で濡れてブラジャー透け透け。
「どうしたの?」と聞くと
彼女は何も言わず俺にしがみついてきた。
何かわからんが、取りあえず抱きしめていたあげたのだが
色んな意味で興奮しっぱなし。
結局の所、何で泣いていたのかは今となってはわからない。
747ノーブランドさん:01/10/06 04:03
>りーまにあ
服に興味を持ち始めた人になぜギローバーを勧める?
ださださ君スレでエドワードグリーン勧めてるやつみたいだぞ?
748ノーブランドさん:01/10/06 04:06
知っていることを自慢したいから
749りーまにあ:01/10/06 04:06
>>747
そうか、確かにこのスレって「初心者スレ」だったね。
なんか、アタマが朦朧としてきて「スレ立てるまでもない質問スレ」と
勘違いしていたよ。それに735の文章読んでいるとあんまり初心者って
感じもしなかったし。

では、ポールスミスあたりにないかな?丸井のなか探せばありそうな。
コムサとか。
750りーまにあ:01/10/06 04:08
>>748
すいません。単に去年買おうかと思って憶えていたものですから
ついつい。
751ノーブランドさん:01/10/06 04:39
>>734
コーデュロイパンツ温かくて良いよ。
752ダッサ坊や:01/10/06 05:04
初心者で勢い余って(というか店員に乗せられて)買ってしまった服は、
どこかで買い取ってもらえるのでしょうか?
一応、タグ付き新品でそこそこ知名度のあるブランドの服です。
ちなみにデジカメが無いのでヤフオクは使えません。
どなたかご教授くださいませ。
753ノーブランドさん:01/10/06 09:08
ちょっと薄手のセーターを着ると、中の下着が透けて見えちゃうのダサいですか。
薄手のもの着る時はどうしたらいいんでしょうか。
754リクルート:01/10/06 09:35
はじめまして。良スレですね。

今度スーツをオーダーしようと思うんですが、おすすめの店(宣伝不可)、スタイル、
注意点はありますか?
755ノーブランドさん:01/10/06 10:40
コナカのようなスーツ専門は多数ありますが、
OLスーツ専門店全国チェーンというのはありますか。
756ノーブランドさん:01/10/06 12:29
>752
諦めましょう。
そういう後悔の積み重ねがキミのセンスを磨く。
次からはイイ買物をするように心がけよ。

>753
透けない色の下着を着ませう。モカ、ベージュなど。
757ノーブランドさん:01/10/06 12:47
上がグレーのブルゾンで下が古着のリーバイスのちょいゆったりめのブルージーンズでスニーカーを何にしようかどんな色が良いか迷ってますがお勧めのスニーカーってありますか?
できればコンバースはなしでバンズかニューバランスあたりでいきたいのですが・・・
758ノーブランドさん:01/10/06 13:03
>757
ブーツにしたらどうだ?
759ノーブランドさん:01/10/06 13:07
茶色の革靴
760ノーブランドさん:01/10/06 15:26
ユースドタイプのジーンズとワンウォッシュのジーンズには
どんな色や柄のシャツが合いますか?男です。
どなたか教えてください。 お願いします。
761757:01/10/06 15:42
>>758-759
ブーツとか茶色の革靴だったら何がお勧めですか?
あんまりお金に余裕が無いのですが・・・
762ノーブランドさん:01/10/06 16:20
>>757
アディダスのカントリーFG茶などはいかが?
763あさって:01/10/06 16:21
>>760
大体なんにでも合うと思います。
僕は最近リバースウィーブと合わせてます。

>>761
アルフレッドバニスターなんていかがですか。
764ノーブランドさん:01/10/06 16:22
ブラックデニムすれが下がってしまったんでこちらで
聞かせてください。
細めのブラックデニムのジーパン欲しいんですが
リーバイス505のブラックってアリですか?
765ノーブランドさん:01/10/06 16:22
「Freaky」という服のメーカー知ってる人いる?
766ノーブランドさん:01/10/06 16:28
>>764
かなりアリ。
767ノーブランドさん:01/10/06 16:33
>>766
ありがとうございます。
試着して気にいったら買ってしまいます。
768ノーブランドさん:01/10/06 16:36
>>765
今年の夏Tシャツ着てたよw
769ノーブランドさん:01/10/06 16:46
>>765
烈しく有名だな
そこらへんの、下層洋服店御用達メーカーというイメージ
770ノーブランドさん:01/10/06 17:19
バニスターは靴底がすぐなくなる。
771ノーブランドさん:01/10/06 17:24
>>770
おめーが重たいだけじゃねーの
772ノーブランドさん:01/10/06 18:23
ロンTにTシャツを重ね着しようと思うのですがどうゆう色の組み合わせがいいですか?
ちなみに下はブルージーンズに黒のオールスターです
773ノーブランドさん:01/10/06 18:25
>>772
マルチポストはよくないぞ。
774ノーブランドさん:01/10/06 18:36
すみません時間が無いのであせってしまいました。
775ノーブランドさん:01/10/06 18:37
>>772
手持ちのロンTと半袖Tの色は?
776ノーブランドさん:01/10/06 18:39
18歳男身長168センチぐらいで体重53キロぐらいで結構細く、またかなり童顔。
近頃、ファッションに興味が湧いてきたんですが何が良いのかよく分からなくて
困ってます。裏原系とは異なった感じのこれぞ、アートってな格好したいけど、さっぱり。
しかも結構田舎に住んでいるので思うように服が買えません。
どんなの着ればいいんでしょうか?よろしくお願いします。
777ノーブランドさん:01/10/06 18:41
>>776
まず東京に出てこよう。
778ノーブランドさん:01/10/06 18:42
>>776

168aって時点でアウト
はっきり言って最低170はないと、何着ても見栄えしない

強いて言うならダンロップ
779776:01/10/06 18:55
>>777
東京には来年から住みます。
>>778
やっぱ、見栄えしませんか・・・
780ノーブランドさん:01/10/06 18:55
>>776
アートならギャルソンプリュス
781ノーブランドさん:01/10/06 19:18
ギャルブランド(らしき?)のLIZLISAってとこ、109以外どこにありますか?
ここではかなり場違いな質問ですいません・・
782ノーブランドさん:01/10/06 19:22
脱オタしたいと思っている者(22歳男)ですが、金銭的にも場所的にも、
まずはユニクロでスタートラインに立とうと思っています。
ユニクロで使えるアイテム、使えないアイテムを教えていただけないでしょうか?

ファッション板のみなさんはユニクロなどあまり利用しないのかもしれませんが・・・。
783ノーブランドさん:01/10/06 19:26
>>781
公式サイトでメールで聞いてみるのが一番早いかと思いますよ
http://www.lizlisa.com/
784776:01/10/06 19:26
ところで、フューチュラってどんな感じなんでしょうか?
785ノーブランドさん:01/10/06 19:37
モッズっぽい恰好に、一目でブランドモノとわかる(バーバリーとか)
のマフラーを合わせるのは危険ですか
786772:01/10/06 19:41
半袖は白と赤があります
ロンTは無地紺、白に黒文字です
どうゆう組み合わせがいいでしょうか?
787ノーブランドさん:01/10/06 19:46
スカーフの巻き方おしえて!!
788ノーブランドさん:01/10/06 19:50
身長の小さい人はズボンのすそ詰どうしてるんですか?
789ノーブランドさん:01/10/06 19:51
 
790ノーブランドさん:01/10/06 20:00
秋人って女なの?
791ノーブランドさん:01/10/06 20:01
792ノーブランドさん:01/10/06 20:01
ダンロップってここでかなり推奨されているんで買ってもいいですよね?
↓でも評価高いし。
http://www5.plala.or.jp/netahagaki99/piko.htm
793ノーブランドさん:01/10/06 20:55
メンズでGジャン探してます。デニムジャケットでも可。
タイトで細身のシルエットが良いのですが、オススメのブランドありましたら教えてください
794ノーブランドさん:01/10/06 21:19
>>782
体型にも寄るけど。デブじゃないからシャツ系すべてとフリースすべてと
アウターすべてはNGな。...ん?何も買えないじゃん。
795ノーブランドさん:01/10/06 21:35
ユニクロでも当たりもあれば外れもあるから。
どこでもか。
796ノーブランドさん:01/10/06 22:13
797772:01/10/06 23:25
白のTシャツにロンTを重ね着する場合どんな色がいですか?
下はブルージーンズに黒のオールスターです
798ノーブランドさん:01/10/06 23:41
>797
799ノーブランドさん:01/10/06 23:44
>>798
うわ。それじゃ消防だよ。
つか白Tシャツでレイヤーって考えは捨てなさい。ついでに白Tも捨てなさい。
800ノーブランドさん:01/10/06 23:56
800
801ノーブランドさん :01/10/06 23:57
ストリート系でカッコイイブランドってなんですか?
パーカーが欲しいけど、イマイチどのブランドがいいのかわかりません。
予算的には出せて1万円までです。
教えてください。
802ノーブランドさん:01/10/07 00:00
>>801
ステューシー
803ノーブランドさん:01/10/07 00:01
>>765
知ってるよ。B系のブランド
804☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/07 00:03
>801
ただ単にストリートであるのなら MADE IN WORLD で見てみたらいいなじゃないですか?
805ノーブランドさん:01/10/07 00:04
レイヤーってなに?
806ノーブランドさん:01/10/07 00:07
>>805
長袖×半袖、長袖×長袖のように服を重ね着する事。
807ノーブランドさん:01/10/07 00:18
DIORって何?
808ノーブランドさん:01/10/07 00:19
>>805
コスプレイヤーの略称
809ノーブランドさん:01/10/07 00:19
>807
ディオル?
810ノーブランドさん:01/10/07 00:20
>>805
コスプレイヤーの略でもあるので気をつけたし
811ノーブランドさん:01/10/07 00:20
ぐ、被った…
812ノーブランドさん:01/10/07 00:21
>>807
クリスチャンディオール
庶民にも凡人にも買えない(はずの)モードな服とか鞄とか化粧品とかいろいろつくってるとこ
雰囲気的にグッチとプラダを足して2で割った感じ?
813ノーブランドさん:01/10/07 00:25
>>807
ってことはめっちゃ高級ってことですか?
工房の僕には似合わないですか?
814ノーブランドさん:01/10/07 00:26
>>810 すまそ気付かんかった。
815ノーブランドさん:01/10/07 00:28
ブランド物に手を染めてみたいと思っていて、学生の自分としては
細身のアニエスベーあたりが値段も手ごろで入りやすいかな〜と
思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?それと、
アニエスベーって東京の場合どこに売ってますか?
816ノーブランドさん:01/10/07 00:28
>813
俺807じゃないけど、似合う似合わない以前にディオールは
高校生には買えないと思うよ。仮に親の金とかで買えても、
その年じゃ似合わないし周りも引くだろう。やめとけ。
817ノーブランドさん:01/10/07 00:28
MADE IN WORLD ってブランド名ですか?
ヤフオクでステューシーのNO4ってのがあるんですけど、
有名ですか?
818ノーブランドさん:01/10/07 00:31
>>816
ありがとうです。
819ノーブランドさん:01/10/07 00:36
>812
適当すぎるな。グッチとプラダってどう考えても違うだろ
820ノーブランドさん:01/10/07 00:38
ネルシャツはやばい?
821りーまにあ:01/10/07 00:38
>>820
ものによる。
822ノーブランドさん:01/10/07 00:42
24歳で今度から社会人になる♀ですが、
どんなブランドなら会社とかそういう場にふさわしいでしょうか?
これまでデザインものばかり買ってたので。さすがに会社には・・・。
背格好は中肉中背です。
シンプルでもディテールの凝った服がいいなと思ってます。
よろしくお願いします。
823ノーブランドさん:01/10/07 00:44
>>822
コムサでいいんじゃないのかな。
824ノーブランドさん:01/10/07 00:44
ネル素敵
825☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/07 00:44
>817
冥土院ワールドはブランドではなくショップの名前です。GDCとかRIPPLEとかストリートのブランドがはいってます☆
826ノーブランドさん:01/10/07 00:45
>>822
ナチュラルビューティーとかじゃねぇの?
827りーまにあ:01/10/07 00:48
>>822
さらにナチュラルビューティーベーシックというのもあるよ.
828822:01/10/07 00:48
早速のレスありがとう。
コムサもナチュビューも結構昔は着てました。
もう少し上のレベルのでないですかね?
素材も上質で。わがままですが。
女性の方いないかな?
829blanc:01/10/07 00:51
>>822さん
会社の雰囲気もありますよね。
ポール・カとかマックスマーラとかが無難そうなんですけど、
ディテールが凝ってるかどうかは・・・?

もう仕事着なんだから、使い捨てよっ!とか言う場合は、廉価だし、
惜しげなく着られるので、ナチュラルビューティーベーシック辺りが
良いですよね。

まぁ、どこのブランドとかっていうより、セレクトショップで、
好みの物を選ぶのが一番だとは思いますが・・・。
830りーまにあ:01/10/07 00:53
>>828
だったら、バーニーズは?
831blanc:01/10/07 00:53
あら、もう既に書き込みが・・・。
あとはトゥモローランドやノーリーズなんかが普通の
OLさんがよく買うブランドっていうか、ショップだとは
思います。
カルヴァン・クラインや、アン・クラインなんて言う手も。
832blanc:01/10/07 00:54
>>830りーまにあさん
バーニーズというのは、あまりに大雑把というか。
大好きですけど・・・。
833822:01/10/07 00:58
>>829さん
どうもありがとう。
わりとアントワープとか日本人デザイナーとか好きだったんで、
いきなりちゃんとした格好といっても、わからないことだらけです。

ポール・カ、行ったことないんで行ってみます!
たしかに仕事着は制服がわりだから使い捨てと考えることもできますね。
834822:01/10/07 00:59
>>830
バーニーズ行ってもあまりレディスの服フロアはちゃんと見たことなかったんで・・・
見てきますね!
835りーまにあ:01/10/07 01:00
>>832
バーニーズにはいいものがそろっているので、そこでいろいろ
見てはいかがでしょうか?という意味でございます.
836ブランドさん:01/10/07 02:22
インナーってなんですか?
837ノーブランドさん:01/10/07 02:26
なんか長袖のシャツとか試着するの面倒なときに試着しないでかいたいんですが、
そういう人って多いですか?
838ノーブランドさん:01/10/07 02:32
>837
ああ、それはおれもよくやる。
でも、肩と袖があってないと、気持ち悪かったりするから
なるべく試着はするようにしてる。
ま、大体、同じ作りだろってときはカットすることも多いけど。

>836
中に着る服の総称だよ。
839ノーブランドさん:01/10/07 03:27
ポール・カって?
840☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/07 03:33
>822
中目黒のリップにいってみては?あそこは女物ができたよ。
結構カッコいいと思います☆
841舟々:01/10/07 04:14
842☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/07 04:22
>837
色々みてるとシャツの太さくらいは着ないでもわかるようになってくるよね☆
843ノーブランドさん:01/10/07 04:27
>>840
いいアドバイスしたね。
844ノーブランドさん:01/10/07 04:37
REGALってどうですか?
845ノーブランドさん:01/10/07 05:15
ロリータ系に走ろうと思ってます。
手始めにどのブランドの服がいいですか?
凄いロリロリはやだ。
846ノーブランドさん:01/10/07 05:19
やめなさい
847マソソコ:01/10/07 05:22
>>844
コストパフォーマンス的に良い気がします。
ブランドネームを気にする人はわかりませんが。
結構良いと思いますが。
848ノーブランドさん:01/10/07 05:33
ユニクロで茶色のーディガンを買ったんですが
大学に着ていっても大丈夫でしょか?
もし大丈夫だったら下のほうに着るものも
アドバイス願いたいのですが。
849ノーブランドさん:01/10/07 05:34
平気。
シャツorTシャツorカットソー
850ノーブランドさん:01/10/07 05:43
>>848
その色ならたいていの色は合うでよ!
後は自分の感性に従えYO!!!
最初はうまく逝かないとオモテもそのうちわかる日が来るさーーー!
後で自分痛かったと思うかも知れないさーーー!!!でもそれでいーんさーーー!!!
もしそんな自分が見えてこなくてもいーんさーーー!!!
いつまでたっても見えないのは問題化もしれんケドな!!!
自分で見出せ!!!!!!
851ノーブランドさん:01/10/07 05:49
今までグッチとかのカバン持ってヒール履いてキレイ系の格好をしてたんですが
カジュアルになりたいんです。
理想はクラムボンのボーカルの娘のファッション。
(カジュアルだけど女の子らしいキュートな)

当方22歳、学生。
A/Tなどで服を買ってみたんですが何か違うんです。
カジュアルファッション成功のポイント教えてください。

ちなみにカジュアルとキレイ系どっちが好みですか?
ちょっと気になります。
852ノーブランドさん:01/10/07 06:33
>>849
>>850
どうもありがとうです。
明後日辺りに着てみます。
853ノーブランドさん:01/10/07 07:24
>851
それに答えはでないよ。ホントに人それぞれとしか答えられないと思う。使いわければ
いいんじゃない?
854ノーブランドさん:01/10/07 11:45
>>851
どっちが好みですか?なんてほんと人それぞれだよ。
855ノーブランドさん:01/10/07 11:58
細身のパンツを履いて、携帯電話をポケットに入れると、
形が浮き出て変になってしまうので、
パンツに付けられる携帯ケースなどを買おうと思うのですが、
何かオススメなのはありますか?
あまり高くないものでいいです。
856ノーブランドさん:01/10/07 14:13
プルーサム・ジョンスメドレーって何ですか?
857ノーブランドさん:01/10/07 17:27
26歳の戦士ですが、ひのきのぼうに合うよろい、たてを教えてください。
よろしくお願いします。
858ノーブランドさん:01/10/07 17:28
>>857
旅人の服に鍋のふた。
859ノーブラさん:01/10/07 18:29
22歳男。
黒のストレッチパンツに合う靴(形・色)を教えてください。
いや、ふだんジーンズばっかなんで合う靴がなかったもんで。
860ノーブランドさん:01/10/07 18:30
白以外
861ノーブランドさん:01/10/07 18:32
>>858
それは、こんぼう持ってるときの方があうと思われ(藁)
862ノーブランドさん:01/10/07 18:43
ジップアップTシャツの上にカバーオールって変ですか?
863ノーブランドさん:01/10/07 19:11
>>862
変じゃない。色、形にもよるけど。
864ノーブランドさん:01/10/07 19:36
21歳男がダッフル着ても大丈夫ですか?
865ノーブランドさん:01/10/07 19:37
>>864
まだまだ平気。あなたが老けてなければ
866ノーブランドさん:01/10/07 19:37
>864
貴方が好きならそれも良いが童貞に見られる可能性がなくもない。
867ノーブランドさん:01/10/07 19:39
ダッフンダ
868864:01/10/07 19:51
>>864
どもです。
まだ老けてはないと思ってます。自分では。

>>865
ダッフル着るとき
童貞っぽく見えないコツとかありますかねぇ。
色とかサイジングとか。
869ノーブランドさん:01/10/07 19:52
ヒゲをたくわえましょう>>868
870ノーブランドさん:01/10/07 19:52
ドウテイに見えるとなんか困ることでもあるのか?
871ノーブランドさん:01/10/07 19:54
>>864
彼女と一緒に歩く時に着ればヨロシイ。
872864:01/10/07 19:55
>>869
それいいですね。
やってみます。

>>870
んー困ることはないですけど
そう見られて嬉しいこともないですからねぇ。
873ノーブランドさん:01/10/07 20:28
RUPERTってどんなブランドですか?
どこに行けば売ってるんでしょうか?
わからないので、教えて下さい、お願いします。
874ノーブランドさん:01/10/07 21:12
>>822
モーションエレメントはどう?
私はデザイナーなスーツよりこういう機能性のあるクールなスーツが好きなんですが。
875ノーブランドさん:01/10/07 21:25
ロンTのジャストサイズってどれくらいでしょうか?
手をおもいっTきり前に伸ばすと袖が少し短くなります、小さいですか?
876ノーブランドさん:01/10/07 21:41
>>875
当たり前。
普通はだらりと腕を下げてちょっと手の甲にかかるくらい。あとは好みで。
877ノーブランドさん:01/10/07 21:53
875
袖が絞ってあるのでいまいちわかりません
すそは伸ばすとちょうど股下ぐらいになります。
878秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/07 22:00
何でベルベットとベロアはミシンで縫う時異常に
よったりつったりするんでしょうか?詳しい人いる?
879ノーブランドさん:01/10/07 22:03
880ノーブランドさん:01/10/07 22:06
>>878
しるわけねーだろぼけ。 主婦板のおばちゃんにでも教えてもらえよ
881おおp:01/10/07 22:06
>>873
俺の丸井デビューブランド。買ってすぐ後悔したよ。
その金を他に活かすべきよ。
882秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/07 22:07
>>880
ははは!そうかな?
883ノーブランドさん:01/10/07 22:09
884ノーブランドさん:01/10/07 22:11
いたいた、クソ固定。
885ノーブランドさん:01/10/07 22:11
>秋人
死ね
886ノーブランドさん:01/10/07 22:13
秋人君をストーカーして徹底的に煽ります
887ノーブランドさん:01/10/07 22:13
叩きカコワルイ
888ノーブランドさん:01/10/07 22:14
ここを見てからそういう事言えよ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1002458496/

IDも見てみろ!
889おu:01/10/07 22:46
「リップヴァンウィンクル」を扱う店を教えて下さい。
890ノーブランドさん:01/10/07 22:47
891ノーブランドさん:01/10/07 23:14
>>881
俺も同じ(藁
デビューブランドで最初店員にのせられかっこいいと思い買ったが、すげえ後悔した。
かなりへこんだ
丸井で服買うと全部損するよね
892ノーブランドさん:01/10/07 23:20
シャツより中のTシャツの方が長いのはダメですか?
また、ジャケットよりなかのシャツの方が長いのはダメですか?
長いのがダメな場合、ボタンを閉じなければよいといったルールはあるのでしょうか?
その辺について教えてください。
893ノーブランドさん:01/10/07 23:21
>シャツより中のTシャツの方が長いのはダメですか?

Tしゃつをズボンの中に入れてごまかせ
894ノーブランドさん:01/10/07 23:24
秋人(・∀・)カエレ!!!
895おおp:01/10/07 23:48
>>891
ギャハハ! 俺も乗せられたよ。
「このハーフコート(確か\17,000でナイロン製)なんか絶妙な着丈で〜。」
一度も着なかった。でもドキュソが初めに踏まねばならぬ地雷と考えた。
パンツもシルエット悪くて捨てた。丸井しか見えてない過去もあったんだ・・・。
896ノーブランドさん:01/10/07 23:56
ジーンズについての質問なんですけど、
@レプリカと復刻版ってどう違うの?
A普通のリーバイスとかも色落ちするの?
Bユニクロのジーンズも色落ちするの?
この3つの事について教えてください。
897ノーブランドさん:01/10/08 00:08
APEとステューシーではどっちがストリート系ですか?
898:01/10/08 00:12
>>897
共にDQN系。
899ノーブランドさん:01/10/08 00:20
モッズ風なジャケット着たいんだけどいいのありますか?
全体的なコーディネートの基本を教えてください。
900ノーブランドさん:01/10/08 00:21
ブラックってどういうファッションですか?
901ノーブランド:01/10/08 00:24
MRは見つけたのですがHFが見つかりません。
MRと内容はどう違うのでしょうか。
902ノーブランドさん:01/10/08 00:26
MR=ミスターハイファッション(男性誌)
HF=ハイファッション(女性誌)
903ノーブランドさん:01/10/08 00:30
>>895
オレの丸井デビューはボイコット(ギャハハ
セールだったからかろうじてセーフ。
でも反省して半年くらい買い物控えたので、いわゆる丸井系は
それ一点しか買わなかったよ。
904ノーブランドさん:01/10/08 00:33
>>899
モッズ系って良くわからんけど。
ポールスミス行って一番派手な細身スーツ買って、マルチストライプのシャツ買って、
バニスターかジョージコックスのブーツ買えば大体OK。モッズコートはお好みで。
905ノーブランドさん:01/10/08 00:41
>904
ありがと
でも、そこまでキメキメな感じではなくて
カジュアルで、モッズテイストのある感じがいいんですが、何がいいでしょうか?
細身のジーンズ辺りに合わせたいんです。
ブーツも欲しいのですが、、、ドクターマーティン以外で
お願いします。
906ノーブランドさん:01/10/08 00:42
アタッチメントってどういうブランドなんですか?
907ノーブランドさん:01/10/08 00:49
nigoの髭の濃さは誰も突っ込まないんですか?
908ノーブランド:01/10/08 00:51
>>902
すみません。広告よく読めば分かりましたね。。。
HFは売れてないのかな。ニールバレットってレディスもあるんですか。
909904:01/10/08 00:50
>>905
オレの最近の傾向がモッズテイストのトラッドなのですが、
細身の襟が大きめのシャツ+細身のニット+フレアパンツ+革スニーカ
そして決め手はデカキャスケット。色は秋色で渋め。
正真正銘のモッズはぜんぜん趣味じゃないですし。モッズテイストの
ポイントは細身の服+ブーツ、キャスケットなどのデカアイテムのアンバ
ランスさかなぁと。

つか経験薄いし趣味偏ってるからあんまし参考にしない方が良いかも。
910blanc:01/10/08 01:07
>>908
レディースありますよ。
911ノーブランドさん:01/10/08 01:25
>>909
なにか違う…?
襟が大きめで、フレアパンツですか?
912ノーブランドさん:01/10/08 01:33
>>911
うむ。己でも何系なのかわからんくなってきた。まぁジャンル分けはすでに無理だね(笑
913ノーブランドさん:01/10/08 01:41
>>912
いや、僕的には力が抜けてくれば良い感じになると思いますが。
あと二十年も経てば僕もそのような格好してみようかと思っています。
914905:01/10/08 01:43
>909
サンクスです
なんとなくイメージ沸きます。
70年代ロック風Mixかな?僕もフレアとか好きなんで、、、
フレアパンツでおすすめとかありますか?

個人的な会わせようと思うアイテムは、ツートンを基調にしたシンプルな感じで、
黒ジャケ+チェックパンツOrジーンズ+黒ブーツ
インナーは何がいいでしょうか?定番だとタートル系なんでしょうが、、

小物でアクセントつけるとまたお洒落なんでしょうね。
キャスケットとか似合わないからなあ、、、うらやましい
915ノーブランドさん:01/10/08 01:52
>>914
キャスケット。己も最初は似合わないと思ってたけど開き直ってかぶってます。
でもギャルソンに行ったとき、店員にそれ似合ってるねて言われたときはマジ嬉しかったよ。

よほどごつい顔じゃなきゃ大丈夫だと思うけど。
ごついなら逆にハンチングとか似合うかも。
916ノーブランドさん:01/10/08 02:02
洋服業界=アパレルメーカーですか?
917ノーブランドさん:01/10/08 02:30
マジレスおねがい!。今度気に入った女の人と出かける予定なんですが
スーツ以外の洋服は全然持ってないのでアドバイスを。

☆性別 男
☆年齢 29
☆身長体重 165/50(スーツならYA体)
☆住所 都下
☆経済事情 収入あるけど洋服にほとんど金かけていないので
      ビームスのTシャツ買ったら「こんなに高いのか?」と思ったくらい
☆現在所有のアイテム GパンとTシャツ(くらいなんでこれからの季節ツライ)
☆普段の格好、好きな格好 いつもスーツなので?
☆好きな色 黒 青     駄目な色 派手なもの(シャツくらいならいいけど)
☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細
  細身の俺にも合う女の子受けのよいスタイルでお願いします
918ノーブランドさん:01/10/08 02:32
>>917
SOは良いよ。
919ノーブランドさん:01/10/08 02:32
>>917
ジャージ
920偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/10/08 02:33
スーツで
921ノーブランドさん:01/10/08 02:37
>>917
手の施しようがないくらいヤバくないか?
とりあえず無印に行けば?
922ノーブランドさん:01/10/08 02:42
>917
これはもう、全身〇〇にするしかないでしょ。
好きなブランドのお店行って揃えてねー
923ノーブランドさん:01/10/08 02:49
>>917
ジャケットをカジュアルに着崩してみてはいかがですか?
女受けというかなんでもそこつなくやり通す雰囲気を。
924ノーブランドさん:01/10/08 02:51
ユニクロのカーディガンにどっかのTシャツにX-GIRLのパンツって
テキトーすぎですか?
925ノーブランドさん:01/10/08 02:59
>>924
漠然としてますが、そこまではずれているわけでもないかと。
具体的なイメージを持って着ているのでしたら良いでしょう。
926924:01/10/08 03:11
>925
どうもアリガトゥ!
beckみたいなのがカコイイなーマネしたいなーと思ってます。
927ノーブランドさん :01/10/08 03:17
ラングみたいな細いジーンズの裾はどのくらいの長さが良いのでしょうか?
やっぱり長すぎると駄目だよね?
928ノーブランドさん:01/10/08 03:18
>>927
90a
929917:01/10/08 03:20
>>918  SOって何?
>>920  スーツでいけないようなところなのでそれは無理。
>>921 具体的に何がヤバイの?それがわからん(藁)。
    無印ってあの無印良品?洋服売っていたっけ?
>>922 好きなブランドなぞリーバイスくらいしかないけど。
>>923 マジレスどうも。それが難しいんだよな。
930マソソコ:01/10/08 03:24
>>927
正直長すぎても良いと思うのですが。
うらやましいかぎりです。
あ、でもこれは自分にあった股下という意味です。
かなり昔、シルエットが良かった頃のラングジーンズはもっていたのですが、
最近のファーストラインのワンウォッシュのジーンズはシルエットどんな感じですか???
931ノーブランドさん:01/10/08 03:35
>>929
丸井などに置いてあるブランドです。
この2チャンネルではやたらと人気が高いですが突出してすごいというわけでもないので入りやすいと思います。

具体的にはリーバイスの履きなれたジーンズに落ち着いた色のジャケット。
少しかわいめのレザースニーカーといった感じでは?
932☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/08 04:46
>917
シックな感じにしたいのならジャナスタとかエディフィスで買ってみてはどうでしょうか?
失敗しにくいとおもうんだけれど☆

店を探すのが面倒くさいのならば、伊勢丹にGO
933ノーブランドさん:01/10/08 04:50
>>932
伊勢丹てどんなのがありますか?
934☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/08 04:59
>889
リップバンウィンクルはリップバンウィンクルにしか入ってないと思うけど。(ラグタグとかはわからないけど)
店移転して中目黒にあるよ☆
935☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/08 05:06
>933
伊勢丹は、え〜と新宿ならズッカ、ラング、ラフ、ギャルソン、ck、コムサ、Ys、ヨージ、
とまあ、きれい目のブランドは結構ずらっとはいってますよ。あと、ポーターとかLEVISとかも。
お値段も結構しますが、わかりやすくていいんじゃないでしょうか☆
936ノーブランドさん:01/10/08 05:08
>>935
ギャルソンはオムだけですか?
937☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/08 05:12
>936
オム、プリュス、SHIRTSとあったと思います。
938ノーブランドさん:01/10/08 05:15
>>937
ありがとです。
939ノーブランドさん:01/10/08 05:16
オムとオムオムは違うの?
940☆DOWDY☆ ◆x5u7YxTU :01/10/08 05:22
>939
ごめんなさい。ギャルソンは着ないんで詳しくわかんないんすけど多分別もんだと思います。
ギャルソンスレのひとたちなら詳しいんじゃないでしょうか☆
941ノーブランドさん:01/10/08 05:26
>>939
デザイナーが違います。
オムオムは川久保は参加してません。
942ノーブランドさん:01/10/08 05:45
川久保の旦那って誰?デザインしてるの?
943ノーブランドさん:01/10/08 06:06
こーたーえーてーくーれー
944ノーブランドさん:01/10/08 06:43
オムオムのデザインは田中氏です。
945ノーブランドさん:01/10/08 08:50
オムもオムオムも田中啓一だろ?
詳しいことは知らないけど、見た感じではオムオムの方がストリート系な
デザインしてると思う。
946ノーブランドさん:01/10/08 10:09
川久保の旦那はエイドリアン。
コムデギャルソンSAの代表だよ。
シャツの企画とかやってる。
947ノーブランドさん:01/10/08 10:54
庶民的な服を売っている会社社長は、普段自社製品を着ているんですか。
ユニクロの社長がユニクロを着てホテルなどに行くんだろうか。
948ノーブランドさん:01/10/08 14:37
ラガーシャツ(黒、襟は白、)をおしゃれに着こなしたいのですが、
どういう服と合わせたらいいでしょうか?
ラガーシャツの下にTシャツを着る場合、
Tシャツの裾をラガーシャツの裾から少し見えるように
するのはありですか?
949ノーブランドさん:01/10/08 14:41
>>948
明るめのジーンズ、チノパンでいいんじゃないですか。
見せるのはあり。
950ノーブランドさん:01/10/08 14:42
>>948
ラガーシャツは女が着ると可愛いから好き
それだけ
951ノーブランドさん:01/10/08 14:43
でもラガーシャツ自体が2色以上の色で構成されてるのでそこにさらにちがう色のTシャツを見せるのは難しい
952948:01/10/08 14:49
>レスどうもっす
953ノーブランドさん:01/10/08 16:33
コンバース、ワンスターのHIはどうなんでしょうか?
セールスで5000円だったので買おうかと思ったんですが、
LOWに比べると安すぎるので問題があるのかなぁと思い
買いませんでした。合わせづらいとか……?
スレ違いだったらすみませんが、教えてください。
954ノーブランドさん:01/10/08 17:58
firstVIEWの料金について教えてください。

1度払ったらもう払わなくていいのですか?
2つめのブランドを見たいときはまたお金を払うのですか?
よろしくお願いします。
955ノーブランドさん:01/10/08 19:04
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u06017&hdnSize=04&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=68
黒パンツの上にこれを着ようと思ったのですが
どうでしょうね?
956ノーブランドさん:01/10/08 19:44
Vネックのニットを買おうと思うんですが
中にシャツを着る以外に
なにか着方あるでしょうか。
957ノーブランドさん:01/10/08 20:03
めちゃめちゃ初心者なのですが、カバーオールの中には何を着る物なのでしょうか?
長袖のTシャツだけでは変ですか?
カバーオールは3枚目に着るものなのでしょうか?
あと、中にトレーナーってどうでしょうか?

すいません質問ばかりで、、、よろしくおねがいします。
958ノーブランドさん:01/10/08 20:12
>>955
いいんでないの?
959ノーブランドさん:01/10/08 20:13
>>955
色の事でしたらどうかと思われます。

>>957
何を着てもいいですが、厚手では不可。
960957:01/10/08 20:16
>>959
レスありがとうございます。
厚手というと、トレーナー(スウェット)は厚手な部類にはいりますでしょうか?
また、コーデュロイシャツはどうでしょうか?

すいません質問ばかりで、、、よろしければお答えください。
961955:01/10/08 21:05
レスどうもです。
>>959
色はなにがベストでしょうか?
962ノーブランドさん:01/10/08 21:06
そろそろ新スレだね。
963ノーブランドさん:01/10/08 21:14
シャツの着丈って、
ホントのところどれくらいがお洒落ですか?
964ノーブランドさん:01/10/08 22:45
>>960
スウェット等でも割と薄手なものもあればしっかりした物もありますからね。
春・秋に着るような物でしたら大丈夫かと。
というより着て鏡などで確かめて肘や胴などが出ていなければ平気かな。

コーデュロイは僕的にはあまりフィットしない感があります。色や素材感が喧嘩しそうです。
やはり着て鏡に立ち客観的に検証してみる事が良いと思います。

>>961
この黒パンツがよく分からないのでブラックジーンズをイメージしました。
この場合、シャツは落ち着いたもっと黒に近い物、若しくはカーキなどの比較的無難な色ではいかがでしょう?

>>963
シャツのシルエットにも寄ると思いますが。
体のラインに沿った物なら若干短めが良いのでは。臀部の中央くらい。
ボクシーな(この表現で合っているか自信がないのですが)物でしたらお尻が隠れる位でしょう。
これも鏡に立ち真正面でなく横から見れば分かると思います。
965ノーブランドさん:01/10/08 23:21
新スレ立てたので、次からはよろしくです。

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −9−
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002550568/
966ノーブランドさん:01/10/08 23:25
ドルチェ&ガッバーナってどこにはいってますか?
新宿にありますか?ちなみに男です。
967ノーブランドさん
age