服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −9−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション版に来た方やビギナーはここに質問しましょう
まず過去レスをよく読んでから


       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)

>>2
2ノーブランドさん:01/10/08 23:19
【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995055736
 ◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その9
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=966180132&ls=50
 夭逝の二代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=971618231&ls=50
 長寿の三代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=972140633&ls=50
 鶴亀の四代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=978671003&ls=50
 夢幻の五代目http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50
 新時代六代目http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=985508820&ls=50

5         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=991393079

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −5−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995386179
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −6−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996674726
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −7−
         http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999783105
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ −8−
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001262422/

 *初代から三代目はデータ消失していますが、ひよこ_2001さんがUPしてくれています。thx !
 http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/1342/

【最後に利用マナーです】
 ※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
 ※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
  (「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
3ノーブランドさん:01/10/08 23:20
>>1
ご苦労さま。しかし唐突ですね。
4ノーブランドさん:01/10/08 23:32
ゲリラ立て
5ノーブランドさん:01/10/08 23:34
>>4
正解ですね。ほかの関連スレも。

◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その9
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1001772319
6ノーブランドさん:01/10/08 23:34
>>5
失礼しました。無し。
7高校生@男 ◆.//////. :01/10/09 00:02
そろそろオシャレをしようと思い、
友達に「何系が似合う?」と聞いたら、
「古着系とかでいいんちゃう?」と言われたのですが、
古着系ってどういう服を買えばいいのでしょうか?
良ければアドバイスを下さい。
8虚無僧:01/10/09 00:05
古着屋さんに行ってステキな服を見つけるまでがんばる
9ノーブランドさん:01/10/09 00:05
>>7
古着屋で適当に買え。
USEDデニムパンツ、USEDレザージャケット、USEDレアスニーカとか定番。
あとは(古着屋で売ってる)アクセでなんとかしてね。
10ノーブランドさん:01/10/09 00:08
firstVIEWの料金について教えてください。

1度払ったらもう払わなくていいのですか?
2つめのブランドを見たいときはまたお金を払うのですか?
よろしくお願いします。
11ノーブランドさん:01/10/09 00:08
>7
古着は1点ものばっかだから、探すのめんどくさいけど、いい物を見つけたときはチョーうれしい。
とりあえずファッション雑誌を見てカッコイイ!と思ったものと似たような物買えばいいんじゃない?
12虚無僧:01/10/09 00:09
古着でも変なのいっぱいあるからきおつけましょう
13ノーブランドさん:01/10/09 00:15
私は>>7じゃないですが。
古着屋で服を買うのと、古着系ってなんか違う気がするんですが。
そこんとこビシッとつっこんで指南できる方っていませんか?
14ノーブランドさん:01/10/09 00:30
>>7
えーっと…その友達が言っているのは「古着屋で服を買う」事ではなくて
「古着やレプリカを含めたアメカジ」の事を指しているのでは無いでしょうか?

イメージとしては、ダウンダウン浜田や、奥田民生、所ジョージetcっぽい感じですかね。
15ノーブランドさん:01/10/09 00:31
ださ
16ノーブランドさん:01/10/09 00:33
古着系の人ならば必ず古着を着ているけれど
古着を着ている人が必ずしも古着系というわけではない。
17ノーブランドさん:01/10/09 00:34
靴下どうしましょう。
こないだうにくろに買いにいったんですけど
あまりに色が多いのでどれ買っていいかわからず帰ってきました。
どんな格好にもあう色って何色ですか?
白は学生みたいでなんか嫌なんですけどどうでしょう。
18パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 00:36
古着ばっか着てる人=古義系だろ。

古着屋で服買う人=ジャンル区別無く服買ってます系
19ノーブランドさん:01/10/09 00:36
>>17
暗色。黒っぽいやつとか。
20ノーブランドさん:01/10/09 00:38
古着って言葉、意味不明。
古着だけじゃどんなのかさっぱりわからん。
「どんな服が好きなの?」「うーん、古着系」
なんだよそれ。
21パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 00:39
>20
古着屋で買う系
22ノーブランドさん:01/10/09 00:39
オールデンのスエードプレーントゥ(ベージュ)
の合わせ方教えてください。
やはりボトムスはベージュ系のコッパン
トップスは茶系のニットなんかでしょうか?
また茶のパンツにベージュのジャケット
インナーに赤のギンガムチェックのシャツなんかどうでしょうか?
23ノーブランドさん:01/10/09 00:41
古着ばっか着てても古着系とは限らないような。
古着ばっか着てる人は単に古着ばっか着てる人じゃない?

なんか古着系っぽいオーラが出てる人が古着系だと思う。

…自分で言ってて訳分からないので逝ってきます。
24ノーブランドさん:01/10/09 00:41
古着屋にはいろんな種類の服が並べてあるだろうが。
ROCKからカジュアルから綺麗目からミリタリーから。
場所によってはモードの古着もあったりする。
そんななかで「古着系」いわれたって分かるかっつーの。
25ノーブランドさん:01/10/09 00:43
古着のほとんど新品の501と
古着のほとんど新品のシャツを着てても
それじゃ「古着系」って感じしない。
26パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 00:43
>22
ジーンズ合わせたらば?コットンパンツなんてつまんないショ
27ノーブランドさん:01/10/09 00:43
ちょいロック系の格好してます。

タイトなベロアジャケット
ローライズジーンズ
インナーは適当にTシャツ
靴はレザースニーカー

バックはどんな感じの物がいいですか?
できれば「〜のブランドのこういうバックがいい!」って具合に教えてくれれば幸いなのですが…
今レザーのトート使っているんだけど、ここで叩かれるほどトートってそんなにイタイですか?
28ノーブランドさん:01/10/09 00:44
トリップつけたんだね>パコ
29ノーブランドさん:01/10/09 00:45
>>26
茶のコーデュロイ(5ポケット)はどうですか?
ジーンズの色とベージュは合うのでしょうか?
30ノーブランドさん:01/10/09 00:45
俺は古着でもデッドとか程度良いのばっかかってるから
古着系とやらではないな。
31某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/09 00:47
>27
個人的にはショルダーをかけて欲しい。
ジャケットにウエストバッグは難しいだろうしね。
トートはダサいダサくないではなくて、難しいアイテムだと思う。
とりあえず、で持つと痛い目を見るのでは?
正直、俺にはトートをかっこよく合わせる自信はないし、現実世界でうまく合わせてるやつをみたこともない。
32パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 00:48
>28
トリップ変えたんです♪
>26
薄く色抜けた黒のコーデュロイなんかイイと思うんだけど。
33ノーブランドさん:01/10/09 00:49
>31
いい感じのモノありますかね?
2万くらいで抑えたいんですが…
34ノーブランドさん:01/10/09 00:50
>>32
その場合ダッフルコートの色は
黒でもいいの?
35某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/09 00:55
>33
さぁなぁ。こればっかりは自分で店に行ってみるしかないんじゃない?
2万でレザーはきついだろうしなぁ。
ないことはなかろうが、いいものを見つけるのは至難の業だと思われ。
黒ナイロンあたりでいいの探すのが早いかも。
36ノーブランドさん:01/10/09 00:57
>35
素材はデザインがよくて、そこそこ頑丈な作りであればいいんですけど。
明日、学校もバイトも休みなんで探してみます。
とはいえ札幌は意外と店少ない…
37パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 00:59
>34
ダッフルだったか。出来ればダッフルベージュで
38某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/09 01:01
>36
んじゃキャンバス。ナイロンより遙かにいい。
ナイロンに比べて汚れは付きやすいけどな。
ヘタレにくいと思うし、かっこいいのも多い。
サッポロならパコにきいてみ?
39ノーブランドさん:01/10/09 01:11
firstVIEWの料金について教えてください。

1度払ったらもう払わなくていいのですか?
2つめのブランドを見たいときはまたお金を払うのですか?
よろしくお願いします。
40前スレ960:01/10/09 01:12
>>前スレの964さんへ
レスありがとうございました。参考にさせていただきます。
鏡に立ち客観的に検証とのことですが、なんせ全くセンスに自信がないもので・・・。
これからもこのスレ等で勉強したいとおもいます。
ありがとうございました。
41ノーブランドさん:01/10/09 01:17
>38
ありがとうございます。
パコさんってパー子さんの事ですよね?
ジャケットにはどんなバックがいいですか?パー子さん?
4234:01/10/09 01:24
パー子さんありがとう!
43ノーブランドさん:01/10/09 01:26
>>39
料金は一時間毎です。ただ説明が酷く分かり難いので僕もどういうシステムなのかよく分かりません。

>>40
どういたしまして。似合っているか似合っていないかの前に自然か不自然か。
これは街などを歩いている時に通行人の服装などをチャックしてみる。
この人はパンツのサイズおかしいとか色遣い悪いとか。逆に良い所とか。
そうすると良いと思います。


確かにトートをうまく使っている人は見かけません。
友達に割とさらっと使っている人はいますが、雰囲気的な感じで似合っているように思われ。
44パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 01:27
>41
ワシはリュックしか持たないんダヨねぇ。トートも持たないし・・・。
ワシはジャケット着てもリュックだよ。変だと思うかもしれんけど
全体で違和感無いモノにしたらそんな変じゃないよ。すまん、参考にならんか。

>42
いえいえ。どういたしまして
45某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/09 01:29
>パコ
サッポロで良さそうなショルダー売ってるところ紹介してやってくれませんか?
46ノーブランドさん:01/10/09 01:32
>44
パー子さん、ありがとう!
じゃあ、ちょっと明日勇気出してジャケットでリュック試してみます。
それでもダメだったらやっぱり自分の直感で買います。
47パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 01:32
>45
良さそうなショルダーって例えばどんなのだ?
ワシ想像できんぞ
48パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/09 01:34
>46
リュックとジャケットがちゃんと合うかどうか試してねー。
ぜんぜん相性が合わないこともあるからねぇ〜
49某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/09 01:35
>パコ
ショルダーあんますきじゃない?ならいいや。
>46
ジャケットにリュック、たまにみるけど嫌いじゃないな。
スーツにリュックも、仕事をちゃんとしてる気がして好感もてる。
ほら、リュックだと両手あくし容量デカいし、実用的だよね。
がんばれ。

お休みー。
50都内在住:01/10/09 01:35
blondyってどこで買えますか?
51ノーブランドさん:01/10/09 01:35
カジュアルにもきれいめにも合うチョーカー、ネックレスってありますか?
52ノーブランドさん:01/10/09 01:37
>>49
スーツにリュックなどの背負うものは肩パッド痛めたり皺作ったりしません?
もう寝てしまっているか。。
53某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/09 01:40
>>52
まだ起きてた。でももうねる。
そんな人たちは青山辺りのお得なスーツを着ているから、そんなに気にしないのでは?
営業がしわつけたスーツでお得意先に行くのは問題だろうが。
54ノーブランドさん:01/10/09 01:43
>>53
すいません。。
僕はガクランですが、かなり気を使っていますよ。
結構そんなものなのですね。
55ノーブランドさん:01/10/09 02:47
ファッション雑誌を語るスレッド無い?
56ノーブランドさん:01/10/09 19:50
一週間後に入社する会社に研修があり、
当日はスーツ着用で着てください(女性は準ずる服装で)とあります。
準ずる服装ってどんなものですか?
57りーまにあ:01/10/09 19:52
>>56
恐らくこの場合はスーツ
58ノーブランドさん:01/10/09 20:18
カーデイガンを着てブーツってありですか?
59りーまにあ:01/10/09 20:22
>>58
チャッカーやサイドだったら十分ありじゃない。
60ノーブランドさん:01/10/09 22:41
age
61ノーブランドさん:01/10/09 22:55
ムジのシャツ黒ジャケットってどうですか?
因みにHPでは良く分らない
62ノーブランドさん:01/10/09 23:01
>>58
カーディガンしだいではOK。タイトなのを選んでね。
63ノーブランドさん:01/10/09 23:04
ハリウッドランチマーケットってなんですか?
64ノーブランドさん:01/10/09 23:20
>>63 お店。
65ノーブランドさん:01/10/10 02:14
デニムジャケットのインナーとしてスウェットというのは
オタ道まっしぐらでしょうか?
自分ではなんかそんな気がしているのですが、ついこの格好をしてしまいます・・・。
66ノーブラ:01/10/10 02:30
ハードコアやギャングもんのスカーフの巻き方教えて♪
67ノーブラ:01/10/10 02:34
>>66 ハードコア馬鹿は逝ってください
68ノーブランドさん:01/10/10 02:37
>>67

俺はNYハードコアいいと思うけどなぁ
69ノーブランドさん:01/10/10 02:46
>>63
http://www.interq.or.jp/mars/banana/h.html#hrm
↑ココを御覧ください。

>>65
スウェットの下に長袖のカットソーなどを重ね着して、
ポイントを加えてみると印象が変わるかもしれません。
A.P.Cが出しているようなスウェットだと、多少ニュアンスが変わってくることもあります。

>>66
正方形の布(それぞれの角をA・B・C・Dとする。)を三角形に織るのですが、
角Aと角Cをピッタリ合わせるのではなく、5センチくらいずらします。
そして角Bと角Dを持って首の後ろに回して結ぶのが基本的な巻き方です。
7065:01/10/10 02:52
>>69
スウェットの下に長袖のカットソー着ても、首のところがちょっと出るだけの様な気がするのですが、
スウェットの下から中のカットソーも出すと言うことですか?
それだとすると、スウェットは下のほうがリブになっていて、変な風になってしまうような気が・・・。

というか、やはりこの自分の考えは変なのでしょうか・・・?
71ノーブランドさん:01/10/10 02:58
>>70
下からも出したほうがイイと思います。リブの下から出してもおかしくないです。
ちなみに、スウェットの色とデニムジャケットの色は何色でしょうか?
7265:01/10/10 03:03
>>71
おかしくないのですか。やはりおかしいのは自分の感覚でしたね・・・(鬱

スウェットは黒と紺です(地味ですか・・・)
デニムジャケットは濃いまま(ワンウォッシュというやつですかね?)です。

おすすめの色はありますでしょうか?
中に着るカットソーの色についてもご意見をお聞かせ下さい。
おねがいします!
73ノーブランドさん:01/10/10 03:10
ジーパンにジージャンってダメなんでしょうか?
秋冬のコレクションのミュウミュウみたいな感じで
あわせたいんですけど・・・
誰か教えて下さいm(__)m
74ノーブランドさん:01/10/10 03:11
age
75ノーブランドさん:01/10/10 03:12
君が美形ならいいかもね>73
76ノーブランドさん:01/10/10 03:13
>73
秋冬のコレクションのミュウミュウみたいな感じ

これがわからないのですが、上下デニムは基本的にダメです。
77ノーブランドさん:01/10/10 03:18
>>72
単色なら黄色か赤がおすすめです。
ボーダーなどの色が何色か入ったカットソーでもよいと思います。

>>73
色落ちの具合や小物の合わせ方によると思います。
どこのジーンズとGジャンでしょうか?
特殊な形の物なら細かいディテールなども教えてください。
7872:01/10/10 03:26
>>77
黄色か赤、それとボーダーですね。
一つ知識が増えました。ありがとうございました!
79ノーブランドさん:01/10/10 03:29
ジージャン着てる人って逝けてない人が多い昨今ですね
おされさん達は着てる?
8073:01/10/10 03:38
ラングのジーパン(紺)
APCのレディースジージャン
サイズが丁度良かったもので
81ノーブランドさん:01/10/10 03:42
Gジャンは去年OLとかメチャクチャ着てたけど今じゃ。。。
>73
せめてパンツを黒かグレーにしたほうが。
82ノーブランドさん:01/10/10 03:52
>80
アイテムがブランド物でもファッソンは秋葉系でしょ
やめれ
8373:01/10/10 03:59
http://www.firstview.com/MENfall2001/MIU_MIU/P091.html
これを目指したのだがダメですか
ジージャンって難しい
どう使ったら良いのか・・・
84ノーブランドさん:01/10/10 04:00
>>83
このモデルも座ったりしたらしわしわになって
カッコわるそ…
85ノーブランドさん:01/10/10 04:01
>>80
http://www.firstview.com/MENfall2001/MIU_MIU/P091.html
これのことですか?どうしてもこれと同じように合わせたいなら、
写真の通りにするしかないですね。
86ノーブランドさん:01/10/10 04:01
APCのGジャンはごつめじゃんよ
どの道miumiuぽくはならないと思われ
せめてジルSとかのガーリーブランドもので逝けばましかも
それかmiumiuで揃えれ
87ノーブランドさん:01/10/10 04:03
大体miuのスタイルをAPCとラングで再現って、無理
セコイしホント駄目駄目
88ノーブランドさん:01/10/10 04:07
>>80
コレクションの写真とは異なりますが、こんな方法もあります。
着こなしのポイントとしては、襟を立てる、袖を折り返してブレスを見せる。
胸元のボタンを1つだけとめるみる。
ジーンズなら裾を短く切る。もしくは3回くらい折り返してみるなど。
アクセントをつけるなら、帽子、巻物、ソックスなど。
細いベルトと太いベルトをいっしょに巻いてチラ見せするのもありです。
足元を上品なスニーカーにするか、カジュアル目な物にするかでも印象が変わります。
89 :01/10/10 05:01
早速ですが色の組み合わせを質問したいのです。
当方男なのですがSILASの
ネイビーのニューライナーJKTに合うボトムは
何色のどんなものがいいでしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7727226
ちょっと見にくいんですがこんな服です。
90ノーブランドさん:01/10/10 05:11
>>89
濃いグレーのパンツが合うと思う。
俺はミルクマンのネイビーに少しゆったりめグレーのカーゴパンツ履いてる。
タイトなブラックジーンズとかも合うと思うけど。
91 89:01/10/10 06:38
おお、早速のお答えありがとうございます。
僕はタイトなボトムが好きなんです。
濃いグレー、チャコールグレーですね。
失礼ついでにネイビーのJKTに合うマフラーって
どんなものがいいでしょうか?
全体的に暗めになりがちでマフラーって難しくて・・・
92ヴァカ晒しアゲ:01/10/10 06:44


316 名前:初代特攻隊長 :01/10/07 20:17
俺ぁ車もってねえよ?特隊のくせにな?

>土曜日は高速の休む場所で集会ですか?
ばかやろう?2chでんなこと書くとK冊に通報する奴でてくんだろうが?
以後気よつけるように?まあ、K殺なんかこわかねえがな?


 
93ノーブランドさん:01/10/10 07:01
>>91
無地ならば落ち着いたベージュ〜黄色よりがいいと思う。
個人的には単色より2色使いの方がいいような気もするけど。
赤はやめた方がよろしいかと。
94ノーブランドさん:01/10/10 07:08
はじめてカキコみします。オンナです。よろしくお願いします。
早速質問なのですが、なんとなく買ったカーディガンに合わせる服が
うまくいかなくてアドバイスしていただきたいのです。
カーディガンは薄手でベージュの長袖です。
着丈は腰くらいで、ボタンがぱっち(?言い方がわかりません。
パチンと止めるやつ)で外からは見えないようになっています。
丸襟で、襟とぱっちがあるところは特別厚くなってません。
色と生地の薄さのせい(?)で、どーしても野暮ったくみえてしまいます。
白いシャツを中にきて、黒の細身パンツをあわせてみましたが、
シャツの襟となんとなくあわない感じでした。
なにか良い着方はないものでしょうか??
長くなってしまい、すみません。
95ノーブランドさん:01/10/10 08:54
金をかけずに「ほ〜」って思われるにはどうしたら良いかな。

・・って楽して○○なんて そんなに世の中甘く無いか。。
ウツダシノウ。。
96ノーブランドさん:01/10/10 10:17
>>94
カーデそのものの生地が薄いのであれば
下に合わせるものはキャミなんかがいいんじゃないでしょうか。
色は暖色系がやっぱり相性がいいと思います。
時期的に寒いかな、とも思いますが上の方だけボタンを留めて、
そのまま黒のパンツでベルトを見せる感じだと野暮ったさは
薄れると思いますが、どうでしょう。
また、パンツは太めでもいけると思うんですけども。
97正直、遊びに来い!:01/10/10 10:19
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、Part16でスマンカッタ。新メンバー募集。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
◆過去スレ◆
正直、スマンカッタ外伝 part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=993831019&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994021723
正直、スマンカッタ外伝 part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994182874&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994355112
正直、スマンカッタ外伝 Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994526780&ls=50
正直、スマンカッタ外伝  Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994699762
正直、スマンカッタ外伝 Part7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994959575&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995131739&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995391738&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part10 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995528338&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part11 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995663294&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part12 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996079133&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part13 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996852689&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part14 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999438025&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part15 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001958087/475

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 入り口 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正直、スマンカッタ外伝 Part16 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002674024/






 
98:01/10/10 16:27
スタンドカラー」とは何でしょうか。
99某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/10 16:29
>95
にやり。それこそが俺の目指すもの。
同じ金額で人よりかっこよければそれに超したことはない。
100りーまにあ:01/10/10 16:33
>>98
立ち襟
101ノーブランドさん:01/10/10 16:34
26歳男でパーカーってガキ臭いでしょうか?
102ノーブランドさん:01/10/10 16:41
黒いトレーナーの襟のところから、黒いTシャツが出てるのってヤバイですか?
103ノーブランドさん:01/10/10 16:43
>>102
Tシャツが出てしまう程度の開きなら、見えることを前提に
違う色のTシャツをインナーにした方がいいのでは。
104102:01/10/10 16:58
>>103
その場合は赤がよろしいでしょうか?
白ってヤバイですかね?
105ノーブランドさん:01/10/10 17:05
>>95
安い店でいいものを根気よく探す。
ある程度までなら、予算不足は根性でカバーできるよ。
これは個人的な趣味だけど、
古着屋なんかはじっくり回ると時々掘り出し物に出会える。
あとはまあセンスだと思う。
106ノーブランドさん:01/10/10 17:07
黒ジャケット黒パンはやヴァいですか?
107ノーブランドさん:01/10/10 17:08
>>104
黒×赤は結構難しいです。何つうか計算しすぎな感じが…

スウェットみたいなカジュアルなアイテムだったら白でいいんじゃないですか?
自分もクルーネックのニットでやりますけど。嫌だったらグレーとか。
108パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/10 17:13
>104
白でもよろし!下着でなければネ
109102:01/10/10 17:33
>>107 >>108
白でも平気OKなのですね。逆に赤がヤバイんですね。
自分のセンスの無さには呆れます(鬱
レスありがとうございました。
110ノーブランドさん:01/10/10 17:38
秋冬に向けてクラークスの靴買おうと思ってるけど、
クラークスって、もうダサイって感じしますか?
黒のパンツに合わせる予定ですが、
他に何かオススメの靴あったら教えて下さい。
111ノーブランドさん:01/10/10 17:39
白もたくさん種類あるぞ
かんたんそうで難しい色だぞ
まあセンスのない君もがんばりな
112ノーブランドさん:01/10/10 17:39
ピンクはいいぞ
113りーまにあ:01/10/10 17:41
>>110

クラークスはボーア戦争の頃に活躍した靴で、ダサいとか
ダサくないというより、もう完全な定番アイテムだから
あまり過剰に流行を気にする必要はないよ。
114ノーブランドさん:01/10/10 17:42
>110
てめえだれだよ!!!!!!
何がださいって感じしますか?だよ
ださいかどうかは自分で判断しろ!!!!!!!!!!
それができないんならファッションなんてやめちまえ
ストレッチ素材のグレーのパンツにあう
上の服ってなに?
116ノーブランドさん:01/10/10 17:46
>>110
別に「ダサい」とは思いません。「終わってる」とか言うタコ助もいますが
りーまにあ氏の言う通り定番的なメーカーなので。

イングランド製だった昔と違って今は中国製なので品質面で「?」と言えなくも
ありませんが、普通に履く分には別に。

もしUAのある地域にお住まいなら、「パドモア&バーンズ」というかつて
クラークスを手がけていたファクトリーの靴を扱っているので見てみては。
117ノーブランドさん:01/10/10 17:48
クラークスのワラビーはアイルランド製じゃなくなってから革の質がメチャクチャ落ちたなぁ。
118りーまにあ:01/10/10 17:52
>>116
>今は中国製
なぬ!!。工房の頃から愛用していたデザートブーツ、昨年
ご臨終したしましたが、今は中国製なんですか?知らなかった。
どうりで、2年前ぐらいに靴紐交換にいったら、紐までなんか
やすっぽくなってすごい萎えましたよ。
119ノーブランドさん:01/10/10 20:17
YKKってブランド物のチャックに書いてたら
偽物ですか?
120ノーブランドさん:01/10/10 20:23
古着屋いってもオタクが着てる服にしか見えず
うらはらも全て同じように見えてださくかんじる
おれはまだ高校生
ギャルソンとかモードがかっこいいっておもう
モード系でもいいかな?
121ノーブランドさん:01/10/10 20:46
ハット系でサイズの大きいものを探しているんですがなかなか見つかりません。
どういうところ探せばいいんでしょうか?
一応住所言っておくと神奈川県です。
もし場違いな質問だったら「ここでわかる」みたいな場所かいてくれると嬉しいです。
122ノーブランドさん:01/10/10 21:05
>>96
アドバイス、ありがとうございます。
今日は雨ふっちゃったから、あったかい日にチャレンジしてみます。
123ノーブランドさん:01/10/10 21:06
あいつがいるな
124ノーブランドさん:01/10/10 21:09
>>123
なんだろ?
125( ´∀`) :01/10/10 21:09
>>119
ほとんどYKKだよ
>>120
いいんじゃん。
>>121
定番のカシラでもどうぞ。ちなみにスレね
秋冬は帽子が必須☆帽子スレ☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=1001431677
126ノーブランドさん:01/10/10 21:09
>>123
お、おれか?
127ノーブランドさん:01/10/10 21:12
男で細いパンツの場合裾の長さはどのくらいがいいのでしょうか?
128:01/10/10 21:29
>>110
数時間のみ着用のサンドベージュのデザートブーツなら
ヤフオクに出すから買って。少しだけ汚れてるけど。

>>120
細かい事だけど「ギャルソンとかモードとか〜」別モンではないよ。
「モード系集合」スレ見てみなさい。

>>127
クツによる。
129ノーブランドさん:01/10/10 21:31
>127
くるぶしの上8cmがベスト。
130ノーブランドさん:01/10/10 21:33
>>128
クツの先が丸い場合と尖がってる場合で違うということでしょうか?

>>129
そんなに短くして大丈夫でしょうか?
131ノーブランドさん:01/10/10 21:34
白っぽい灰色のパーカー(裏に大きめのプリント、前に小さめのプリント)を買ったのですが
下はなにを合わせるのがベストでしょうか?
132ノーブランドさん:01/10/10 21:36
hydeが湯に黒のcmでるんだって!!!
133ノーブランドさん:01/10/10 21:53
顔がでかいヤツはタートルネックやハイネックってダメでしょうか?
エラ張り型です。
134ノーブランドさん:01/10/10 21:58
自分は結構太め(168センチ、87キロ)なんですがB系以外にきれる服はありますか?
135ノーブランドさん:01/10/10 22:08
2時間、部屋で映画見てる時に、
彼女のオパーイを揉みつづけたら、叱られました。
136:01/10/10 22:11
>>134
まわし。
137ノーブランドさん:01/10/10 22:27
フランス製の服でLサイズ着ていれば、フランス製の別の服でもLサイズって
着られるの?それとも、やっぱり同じところで作られても、服によってサイズ
は変わっていくの?
138ノーブランドさん:01/10/10 22:45
>>137
kawarimasu
139ノーブランドさん:01/10/10 22:51
グレーの綿パンにはどんなトップスがいいのでしょうか?できれば複数教えてほしい
です。靴はレッドウイングかオールスターを合わせようと思ってます。
140ノーブランドさん:01/10/10 22:56
サテンの黒のパンツにスーツでも履けるような革靴の場合、
トップスはどういったものがあうでしょうか?
黒いジャケットはあるんですが、キメすぎなような気がします。
アドバイス宜しくお願いします。
141131:01/10/10 23:42
お願いします。
やっぱ落ちついた色のジーンズとかスラックスがいいんですかね?
ピチッとしたのとダボダボの、どっちかいいですかね?
142ノーブランドさん:01/10/10 23:59
アタッチメントのトートは今どこで売っているのでしょうか?
売ってないなら、これと同じようなレザーのトートで何かありますか?
143ノーブランドさん :01/10/11 00:03
ブランドのルイヴィトン、グッチ、ティファニー
それぞれの本部はどこにあるんですか?
144ノーブランドさん:01/10/11 00:05
バギーパンツにはどんな靴が合いますか?
アディダススーパースター白×黒ではダメですか?
145ノーブランドさん:01/10/11 00:07
ケミカルジーンズの画像をみせてくれませんか?
いまいちわからないのです。
146144です:01/10/11 00:09
バギーパンツの色は青です
アドバイスお願いします
147ノーブランドさん:01/10/11 00:11
http://www.st.rim.or.jp/~anmitsu/kgb/002/022.jpg

これが何を表してるのか非常に気になります
148ノーブランドさん:01/10/11 00:18
↑尿だよ。
149ノーブランドさん:01/10/11 00:29
>>131
サイズによる。
150ノーブランドさん:01/10/11 01:09
吉祥寺、下北沢、新宿あたりでなんかカバンを買おうと思っているのですが何かいい店ありますか?
チョークバッグなんかも扱ってる店がいいんですけど…。
151ノーブランドさん:01/10/11 01:44
カバーオールやジャケットってボタンを全部しめる物なのでしょうか?
152ノーブランドさん:01/10/11 02:06
SCHOOL OF HARD KNOCKSってブランドなの?
153ノーブランドさん:01/10/11 02:37
一番下のボタンははずせ
154あさって:01/10/11 06:06
>>145
検索してみたらこんなのしか見つかりませんでした。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~handicap/D/dasa2.html

>>144
合うと思います。
スリッポンなんかも素敵ですね。

>>141
あなたの体格にもよりますが、好きなほうで良いと思いますよ。
自分は細めのブラックジーンズが好きです。
155あさって:01/10/11 06:23
>>133
そんなことありませんよ。
気になるのなら、化粧しだいで全然かわりますし、
色は明るい色より暗い色の方が良いと思います。

>>137
変わります。
156あさって:01/10/11 06:37
>>140
綺麗めな物だったら大体合うと思うのですが。。
黒いジャケットでインナーを白のTシャツ等でラフにするのはどうですか?
同素材が混ざってると使いやすいと思います。
157ノーブランドさん:01/10/11 07:24
お願い、これも教えて〜!グレーの綿パンにはどんなトップスがいいのでしょうか?できれば複数教えてほしい
です。靴はレッドウイングかオールスターを合わせようと思ってます。
158あさって:01/10/11 07:26
>>157
大体なんにでも合うと思うのですが。。
好きな格好、ブランド、色等があった方がこたえやすいですね。
159157:01/10/11 07:30
好きな格好というか、秋用にパーカーやスウェット、ジャケットなどで
合わせようとしてました。色はあまり奇抜なものでなければ大丈夫です。
160あさって:01/10/11 07:42
>>159
自分はリバースウィーブが好きです。
合わせやすいですよ。

色は白が合わせやすいと思います。
161157:01/10/11 07:46
リバースウィーブってなんですか?ほんとうにすいません。
162あさって:01/10/11 07:50
>>161
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%ea%a5%d0%a1%bc%a5%b9%a5%a6%a5%a3%a1%bc%a5%d6&cat=23000&auccat=23000&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp
こんなのです。
もっと綺麗めなのがよかったらモッズ系のシャツも素敵だと思います。
163157:01/10/11 07:52
あさってさん、ありがとう。リバースウィーブってTシャツだけでは
なかったんですね。
164ノーブランドさん:01/10/11 07:56
今月号のスマートの23ページの左下のエディフィスの野田さんがはいているスニーカーを教えて下さい
あの靴が欲しいのですが何のメーカーのなんていう種類かわかりません
お願いします
165ノーブランドさん:01/10/11 09:16
age
166ノーブランドさん:01/10/11 09:18
>>164
エディフィスに電話すれば
167ノーブランドさん:01/10/11 09:51
>>166
そんな事言わないでお願いします
168ノーブランドさん:01/10/11 10:07
>>167
だってここで聞くより早いでしょ
もう1時間ほどで開店だし
169ノーブランドさん:01/10/11 10:09
ファッションにこだわりある奴に限って
ドキュソが多い
170ノーブランドさん:01/10/11 10:10
>>168
そうなんですがヒッキーなもので…
171ノーブランドさん:01/10/11 10:14
ここにHYSのスレてある?
172ノーブランドさん:01/10/11 11:02
age
173ノーブランドさん:01/10/11 11:07
APEのTシャツ、すぐ伸びるんですけど
偽者でしょうか。
174ノーブランドさん:01/10/11 11:09
>>173
本物もすぐ伸びる。質は最悪
175ノーブランドさん:01/10/11 14:48
ジーンズ買うたびにいっつも「洗うと縮まりますよ」って言われるんだけど
今まで洗って縮んだことが一度も無いです。
ちなみに洗い方は、水洗い2分ほど、すすぎ2分ほど、で
裏返しにして日干ししてます。
洗う時間が短いんでしょーか
176ノーブランドさん:01/10/11 14:49
>>173
APE、のびるねえ。
HYSとOZONEも質が悪いよね。
177ノーブランドさん:01/10/11 16:09
>>175
天日干しか乾燥機で
178ノーブランドさん:01/10/11 18:58
今月号のスマートの23ページの左下のエディフィスの野田さんがはいているスニーカーを教えて下さい
あの靴が欲しいのですが何のメーカーのなんていう種類かわかりません
179ノーブランドさん:01/10/11 19:38
ユニクロの黒のジャケットってどうですか?
180ノーブランドさん:01/10/11 19:39
>>178
それ違うすれでも質問してなかったっけ?
181ノーブランドさん:01/10/11 20:00
182ノーブランドさん:01/10/11 20:15
ユニクロのカーディガンでデニムジーンズと
合わせやすい色は何ですか?
183ノーブランドさん:01/10/11 20:18
>>182
白とか薄ピンクのシャツ
184ノーブランドさん:01/10/11 20:36
5つボタンのカバーオール、普通どのボタンを留めるべきですか?
185ノーブランドさん:01/10/11 21:45
>>180
同じスレです
教えて下さいお願いします
186ノーブランドさん:01/10/11 21:48
ジーンズ(501等)にあうニットを作っているブランド教えてください。
ハイゲージのニットは合わないですよね?
187ノーブランドさん:01/10/11 22:20
501ってやっぱ足短いやつには合わないの?
スレがあったんだけど、、、
そういう人におすすめのジーンズってあるかな?
188ノーブランドさん:01/10/11 23:00
黒いスニーカーにブルージーンズです上は紺色はまずいですか?
189ノーブランドさん:01/10/11 23:04
当方女ですが、チャコールグレーのジャケットの下にはどんな色を履くべきでしょうか?
スカートでエレガントな感じにしたいのですが・・・
190ノーブランドさん:01/10/11 23:12
カジュアルにもスウェットなどのカジュアルにも合うネックレス、チョーカーは
どんなものがあるんですか?
191:01/10/11 23:13
192ノーブランドさん:01/10/11 23:29
>>157
綿パンってどういうの?
193ノーブランドさん:01/10/11 23:29
海綿体パンツ
194ノーブランドさん:01/10/11 23:37
>192
どういうのと言われても綿100%のパンツ、としかいいようないです。
195192:01/10/11 23:40
綿ってどういう素材なのかがよく分からない…
どういう肌触りなのか誰か教えて欲しいです…
196ノーブランドさん:01/10/11 23:42
>195
素材のさわり心地は文字では表せない。スマソ。どこでも売ってるから
見てみれば?無印とかならちかくにあるでしょ。
197ノーブランドさん:01/10/11 23:48
>>196
あ、それもそうっすね。
素材:綿
とかって書いてあったりするだろうしっすね。
超初心者的質問でごめんなさいです…
198ノーブランドさん:01/10/11 23:49
291295=HOMME

これなんて読むの?
また、このブランドは良いの?悪いの?
199k ◆X/lNFGAk :01/10/11 23:56
にーきゅーいちにーきゅーご
若い人向けって感じ。
200ノーブランドさん:01/10/11 23:57
>>198
ニーキューイチニーキューゴオム
結構若い人向けです。私はもうおっさんなんで、
無縁です
201ノーブランドさん:01/10/12 00:01
そのまんま読むのかー、
291295って服にいっぱいついてんね。
202ノーブランドさん:01/10/12 00:28
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=109471
ムジのジャケット買おうと思ったのですが、皆さんどうですか?
因みにユニクロは
http://www.uniqlo.com/L3/u19.asp
あまりいいのが無いと思いますが
203ノーブランドさん:01/10/12 00:29
やっぱバランスでしょ!パテゴニアでしょ
204ノーブランドさん:01/10/12 00:43
無地のは黒しかないの?
205ノーブランドさん:01/10/12 01:08
>>204
一応こうなっています。
http://www.muji.com/cgi-bin/ncommerce3/CategoryDisplay?cgmenbr=1666&cgrfnbr=7465
シャツジャケットはしょぼそうだし。
誰か買った人いませんか?
206ノーブランドさん:01/10/12 01:57
カバーオールでもかおかな
207ノーブランドさん:01/10/12 08:50
>190の質問に答えて〜!
208:01/10/12 11:44
無地はSが無いのよね。
209ノーブランドさん:01/10/12 12:45
おまんこじゅーすってどうですか?
210ノーブランドさん:01/10/12 20:36
キャップのオーダーメードやってくれるとこ、
いいとこ知りませんか?
211 :01/10/12 20:48
>205
シャツジャケの黒かったけど結構いいと思ったけど。
カバーオールも買ったけどちょっと大きいんだよね。
Sがほしい
212enari ◆NY21/WAs :01/10/12 21:06
ズバリ聞きます!!
伊藤美咲たんか菊川玲たんかヘザーグラハムかグィネスパルトローかジェニファーロペスと付き合う方法を教えてください。
マジレス希望です。
213ノーブランドさん:01/10/12 21:11
REVI'S RED のジーンズって大きめブカブカに着るもんなんでしょか?
それともREVI'S RED は大きめなサイズ展開をしてるんでしょか?
サイズ28/30買ったんですけど
股間のジッパーの長さが30cmもあって、
ポケットもでかいし、膝近くまでくるくらい深いし、
それが普通ならいいんですけど、
異常だったらどうしよう…?
214社会人:01/10/12 21:12
ビジネススーツにダッフルコートを合わせるとおかしいですか?
215ノーブランドさん:01/10/12 21:13
>>214 年齢的に、社会的に不可。
216ノーブランドさん:01/10/12 21:17
>>214
仕事できない奴って臭いがプンプンするぜ。
スーツにダッフル。

もしくは
ママが買ってきたの?って感じだ。
217社会人:01/10/12 21:29
>>215
>>216
レスありがとうございます。

ちなみに、スーツに合わせてもおかしくないコートってどんなコートがありますか?
218:01/10/12 21:53
>>212
ヘザーグレアムには会った事あるよ。カードやったよ。
219enari ◆NY21/WAs :01/10/12 21:53
>>212です。
じゃあ聞き方を変えて、付き合えるような格好はどんなんがいいでしょうか?
一緒に歩いていても釣り合いがとれる格好が良いです。
220enari ◆NY21/WAs :01/10/12 21:54
>>218
あががががが!!!
まじですか!!!!
やばい!!!
そりゃやばすぎる!!
うらやましい・・・
221enari ◆NY21/WAs :01/10/12 22:02
>>218
読み間違えた。ヘザーグレアムか・・・
222:01/10/12 22:46
? グラハム? どっちかな。
223名無しさん:01/10/12 22:49
>>213
ズボン上げまくってちんちくりんよりはまし
224ノーブランドさん:01/10/12 23:08
黒のローファーに合うパンツをおしえて。
225ノーブランドさん:01/10/12 23:08
きれいな白色のパーカーやスウェットには
デニムジーンズ(青)
デニムジーンズ(黒)
ワンウォッシュジーンズ(青)
ベージュのチノパン
の中でどれが一番合いますか?
またインナーのTシャツの裾をチラっと
出したいのですが何色が合いますか?
226ノーブランドさん:01/10/12 23:19
赤みのあるピンクのチェックのシャツにはどんなアウターがあいますか?
パンツはリーバスのジーンズか黒のパンツしかありません。
アドバイスおねがいします。
227ノーブランドさん:01/10/12 23:41
ピンクチェックだったら
俺なら
外はふつうに
カスタマイズブラックあたりかな
228ノーブランドさん:01/10/13 00:45
とりあえずジャケット買うなら何処のブランドがいい?
229ノーブランドさん:01/10/13 00:52
>>228
UNIQLO!
230ノーブランドさん:01/10/13 01:04
超細身のブラックデニム買ってしまいました。顔が童顔で大人っぽい格好とかロックの格好は似合わないのに。
ちょっと大人びたカジュアルでいきたいと思っているのですが何と合わせればいいでしょう?
231k ◆X/lNFGAk :01/10/13 01:06
レザージャケット
232ノーブランドさん:01/10/13 01:11
>228
patagonia!!
高いけどさ、、、。
233ノーブランドさん:01/10/13 01:15
>>230
細身のブラックデニムだからってロック系ってわけぢゃ・・・
落ち着いた色のシャツを綺麗に着たらいいじゃん。
234ノーブランドさん:01/10/13 01:23
リーバイスの初期のエンジニアドジーンズストレートを買ったのですが、
どのように合わせていいかわかりません。
色がグレイのような銀のようなやつです。
235ノーブランドさん:01/10/13 01:27
>>214
確か今年の春あたりに
菅野美穂主演でやっていた
2001年の男運ってドラマ
に出てくるひとで名前は忘れたんだけど
スーツでダッフルコート着てたよ。
ドラマの中の話だけどさ。
大人っぽいんならokなんじゃない?
236ノーブランドさん:01/10/13 06:50
>>234
黒のライダースジャケットなんて素敵だと思います。
237ノーブランドさん:01/10/13 10:11
ここでよく言われてるギャル男ってどういう意味なんですか?
教えて欲しいです。
くるぶしが見えるような男のくせにすげースリムな
パンツを履いていたりする人の事を言うんですか?
238ノーブランドさん:01/10/13 10:13
>>237
ギャルソン男
主に全身をギャルソンで固めて似合ってない男に使う。
ギャルソンはわかるよね。
239ノーブランドさん:01/10/13 10:17
身長162cmの男です。
今持ってるJKT(コットン100%)をなんとか縮めたり小さくしたりしたいんですが
どうすれば上手くできますか?
乾燥機で上手く縮める方法教えてください・・・。
240o:01/10/13 12:10
>>237
ギャル汚=メンズエッグなどに代表されるドキュソルック。
241ノーブランドさん:01/10/13 12:12
>>238
ホントのこと言うなって
242o:01/10/13 12:16
>>237
ギャル汚=メンズエッグなどに代表されるドキュソルック。
243ノーブランドさん:01/10/13 13:18
MOOKS ムークス 斜掛けバック 紺なんですが、
斜掛けバックって流行ってる?それとも終わってる?
244ノーブランドさん:01/10/13 14:04
ジャケットの色ベージュは女性専門ですか?
245ノーブランドさん:01/10/13 14:06
チガウデショ・・・
246ノーブランドさん:01/10/13 14:11
ババシャツやTシャツを、スカートやパンツの中に入れると
外側から見て、もこもこしています。
これを解消する方法はありますか。
247142:01/10/13 14:16
答えをもらえなかったので、もう一度聞きたいのですが、
アタッチメントのトートは現在、どこで売っているのでしょうか?
248ノーブランドさん:01/10/13 18:22
>>238
こむでギャルソンの事っすか?
ありがとうございます。
ギャルソンって全然興味ない…
249ノーブランドさん:01/10/13 18:35
ちょっと考えたんだけどさー

ファッションヲタ  10%
気を使う。     10%
あまり気を使わない(多少ブランド知ってる)60%
全く眼中に無し   (ブランドなんか知らないYO)10%
かなり微妙     (行きつけはいトーヨーかドー)10%
こんな感じだよね
250ノーブランドさん:01/10/13 19:07
新品のジーンズを履きふるしたいのですが、どれぐらい時間がかかりますか?
251ノーブランドさん:01/10/13 19:07
ギャル男のギャルはギャルソンなの?
違うのかとおもてたよ(´Д`)
252ノーブランドさん:01/10/13 19:11
だまされるなよ・・・
253ノーブランドさん:01/10/13 19:24
すいません、B☆NESの☆の部分がドクロのイラストになった
ロゴの服は、どこの製品なのかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
254ノーブランドさん:01/10/13 19:29
>>253
ユニクロ
255ノーブランドさん:01/10/13 19:29
>>253
ノーブランド 
256ノーブランドさん:01/10/13 19:48
>>255
任天堂
257ノーブランドさん:01/10/13 19:49
この手のスレではネタはやめましょうよ。
258ノーブランドさん:01/10/13 19:50
>>257
セックスさせて
259ノーブランドさん:01/10/13 19:52
こんな感じだね。少なくとも僕の周り(地方)では。

1.ファッションヲタって自認してる。                    3%
2.気を使っているよ。                          16%
3.気を使っているつもりなんだけどなぁ・・。               24%
4.人並みかな。(コムサ?知っててるよ。ギャルソン?それって何語だっけ?)27%
5.最低限の身だしなみは大事だよね。(ブランド?俺金持ちじゃないし。)  23%
6.着られればいいよ。(オカンが買ってきた&何年も同じ服着てるけど?)   7%
260ノーブランドさん:01/10/13 19:58
今日シップスで、マッキントッシュのキルティングの
ジャケット(コート?)を見つけ、一目惚れして衝動買いしてしまいました。
色はカーキというか濃いベージュです。

買ったのはいいのですが、こういったタイプの
ジャケットは持っていなかったので、インナーに何を着て
よいのか思い浮かびません(涙)

もうちょっと寒くなってから着る事になると思うのですが、
やはりニットとかを合わせる物なのでしょうか?
261ノーブランドさん:01/10/13 20:47
>>260
そういうのを地雷って言うんだよ,ヴァカが
262>>260:01/10/13 21:10
>>261
アイテム自体がって事でしょうか?
それとも合わせ方も分からない癖に買うなや!
って事でしょうか?
僕はまさに「服に興味を持ち始めた人」なので良く分かりません。
お気に障ったのならすいませんでした。
スレ汚し失礼しました。
263ノーブランドさん:01/10/13 21:40
>>262
気にしない方がいいよ。
他にもレスつけてくれる人がいるかもしれないし、気長に待とう。
264ノーブランドさん:01/10/13 21:56
やさしい人発見!
265142:01/10/13 22:34
答えをもらえなかったので、もう一度聞きたいのですが、
アタッチメントのトートは現在、どこで売っているのでしょうか?
266ノーブランドさん:01/10/13 22:35
しらん
267ノーブランドさん:01/10/13 22:36
>>265
APE
268ノーブランドさん:01/10/13 22:54
>260
別に地雷ではないと思うけど、ただ合わせづらいのは事実。
それっぽいの見たけど、下手するとおっさん臭くなるから、
とりあえずボトムに紺またはグレーのジーンズ持ってきて、
靴はベ−ジュ以外の革靴かスニーカー。
で、それだけだと寂しいから鞄、ストール、マフラーあたりの小物に
色味のあるもの持ってくればたぶんなんとかなると思います。
269268:01/10/13 23:00
しまった!インナーだった。
別にボタン締めて着れば平気だけど、中に着るなら
白、紺、深緑あたり。とにかくプリントが大きめで、
色いっぱい使ってるものがよいと思われ。
270k ◆X/lNFGAk :01/10/13 23:07
>260
ハイネックのニットが無難だと思う。
271ノーブランドさん:01/10/13 23:33
ジャケットが似合うパンツはどういうのがいいのでしょうか?
272ノーブランドさん:01/10/13 23:35
>>271
どんなジャケットを持ってるかによるね。
273ノーブランドさん:01/10/13 23:35
質問したいのですが
私は
エッセンシャルジャケットって言うのを持ってるんですが
パンツはどういうものを履いたらいいでしょうか?
とりあえずグレーのリーバイス501でいいかな?
あとGREGORYのウェストバックを方からかけるか
カリマーのバックパックを背負います。
だれかマッチするパンツを教えてください
274260:01/10/14 00:27
>>263さん
おやさしい言葉ありがとうございました!

>>268さん
レスありがとうございます。
確かにファッション初心者の僕には難しいジャケット
だったかもしれません。アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。パンツは色落ちしていないデニムで
靴は焦茶のスエードの靴を合わせようと思います。

>>270さん
ありがとうございます。
僕もハイネックかスタンドカラー(?)のニットが
いいのかなぁ。と漠然と思っていたので、
何か合いそうなニットを探したいと思います。

又失敗やらかしてしまいかもですが、
皆様よろしくお願い致します。
275ノーブランドさん:01/10/14 00:42
センスがよくなりたいです。今までは雑誌を見て、主にそれに掲載されていたものや
それに似たものを買ったり、セレクトショップで見本として飾られているものをマネ
して買ったりです。そのため、パッと見はダサくないと思いますが、やはり自分で服を
選ぶとあまり気に入りません。どうすればいいんでしょうか?

ちなみに色もモノトーン系になりがちです。
276ノーブランドさん:01/10/14 00:45
>>275
外で見てオサレだなって思う人のを似たやつを探す。
277ちーぱ:01/10/14 00:49
鳴る死すですが、自分の写真をとりまくる
ビデオどりする
体のサイズやバランスを知る
実行中です
278k ◆X/lNFGAk :01/10/14 00:51
>275
まず姿見鏡(全身が写る鏡)を買おう。
279271:01/10/14 01:11
まだジャケットはもっていません。
今後を見越してパンツを買いたいので
是非、ご教授ください。
280ノーブランドさん:01/10/14 01:18
友達が結婚式やるってんでお呼ばれしてるのですが
何着てけばいいか困ってます。場所はふつうの式場なうえに
スピーチまでやることになってます。
オサレ系でケコン式向きの服装ってみなさんどうしてます?
※スレ違いだったらゴメンなさい。
281ノーブランドさん:01/10/14 01:36
http://www.firstview.com/MENfall2001/YOHJI_YAMAMOTO/P082.html
このひとがヤマモトヨウジさん?
282281:01/10/14 01:38
283 :01/10/14 02:14
ドゥーラグやストッキングキャップに合う服ってどんなものでしょうか?
具体的に教えてください。
284ノーブランドさん:01/10/14 02:56
ムースクってブランドは女ものなの?
285ノーブランドさん:01/10/14 03:06
>>281
そうだよ。そのひと。
286ノーブランドさん:01/10/14 03:10
パーカーってどんなものでも合いますか?
これだったらかっこいいって言うパンツとかあったら教えてください。

色は白パーカー。またはナンバーナインの灰色パーカー
287 :01/10/14 03:20
あのさ。
ここのみなさんにマジで質問したいんだけど。

裏原系ブランドってどこまでをいうの??
まずエイプとかは分かるんだけど。
GDCとかリボルバーもそう?
あとはアップスタートとか。(普通に代官山だし)

だれかのマジなレス求めます。
288† ◆SMM6RwGM :01/10/14 03:26
>>286
黒のパンツ。

>>287
自分は答えられないけど、そんなこと知ってどうすんの?
289ノーブランドさん:01/10/14 03:27
>>288
気になってんのよ。ただ。
裏原ってけっこう漠然としたくくりだなーと思って。
290みに:01/10/14 03:29
ビィビィアンの財布っていくらくらいすんの?
291† ◆SMM6RwGM :01/10/14 03:32
>>289
んー。アップスタートは、チョト違うかもな〜。
自分は、スムラットに載ってるのが裏腹だと思っているが。
裏腹興味ないからよくわからん。
正直、スマンカッタ。

>>290
2万前後じゃないかな?
292ノーブランドさん:01/10/14 03:34
>>291
いやいや。ありがとー。
っていうか見た感じなのかなやっぱり。
場合によってはB系に近い人とかもいるからさー。
っていうかそういう人はもとはB系だったのかな?
293† ◆SMM6RwGM :01/10/14 03:38
>>292
よく知らんけど、裏腹にも2種類あるらしくて
その、キミが言ってるB系っぽいのと
それに比べてチョトキレイめなのに分かれるみたい。
いや、本当によく知らんが。
スマンコ。
294ノーブランドさん:01/10/14 03:40
長い間さがしてます。チェッカーフラッグ白×黒のマフラーを売っている
所を教えてください。ホームページがあるお店なら最高です。フリース素材
で黒ベース、全体ではなく少し中よりに白のチェッカーが入っているマフラー
を探しています。ご存知の方は教えてください。
295ノーブランドさん:01/10/14 03:41
>>293
なるほど。
ますます微妙やね。
296^^:01/10/14 10:41
ヒップハングとローライズ、店員に説明する際どちらを言うのが正しいデスカね。
297ノーブランドさん:01/10/14 10:43
>>296
まるちぽすとはよくないぞ。
298^^:01/10/14 10:45
失礼しました! マジレス滅多にないもので。。。
299ノーブランドさん:01/10/14 10:52
>>296
股上の浅いパンツorローライズ。
300ノーブランドさん:01/10/14 10:53
300
301ノーブランドさん:01/10/14 11:43
僕は靴(スニーカー)のサイズが27cmなのですが、
ラバーソールは何インチを選んだらいいですか?
302ノーブランドさん:01/10/14 17:37
5ボタンのカバーオールですが、ボタンはどこを留めるのが普通ですか?
303ノーブランドさん:01/10/14 17:38
そういう事きくなよ。
304ノーブランドさん:01/10/14 17:43
>>301
ジョージコックスとかだと、日本人の足にはかかとの形があいにくい。
必ず試着することを前提として、UK 8/US 9あたりで。
305ノーブランドさん:01/10/14 18:04
レス追いついてないYO!
306302:01/10/14 18:47
今から着たいのですが、5ボタンのカバーオールですが、ボタンはどこを留めるのが普通ですか?
マジレス求む。おねがいします。
307ノーブランドさん:01/10/14 18:50
普通は好きなようにとめるのよ。
308302:01/10/14 19:02
>>307
じゃあ最も割合の多いとめ方を教えてください。
いや、自分でもバカなこと聞いてるとは思うんですが。
309ノーブランドさん:01/10/14 19:05
・一番上と一番下をあける。
・一番上だけあける。
・全開け。
で、どうかな?
310:01/10/14 19:08
今年もN3−Bタイプはアリですか?
311ノーブランドさん:01/10/14 19:09
大アリ!
312ノーブランドさん:01/10/14 19:18
服に興味を持ち始めた人が無難に知識を手に入れるには
どういう雑誌が良いですか?
このHPは見とけ!って言うのもあったら教えてください!
20代の男っす。(社会人)
313ノーブランドさん:01/10/14 19:27
>310
このスレも参考になるかな。

「○△□ N−3Bを買いたいのだが □△○」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002124672/
314302:01/10/14 19:31
>>309
ありがとうございました!
これでやっと着て外に出られます<バカです

金より何より、今は服のセンスが欲しい・・・。
315ノーブランドさん:01/10/14 20:01
パンツの股下は立っていると、ちょっと余るでも座ると丁度イイ
というぐらいでいいのでしょうか?
316ノーブランドさん:01/10/14 20:07
え、座ったら前の方がたるまない?
317316:01/10/14 20:14
あ、ゴメソ、そりゃあ股上のことだったよ。
丈はお好みということになっちゃうのでは?
個人的には、立ってる時の、靴とのバランスの方を重視。
318ノーブランドさん:01/10/14 20:14
禿げてる場合はどんなオシャレすればいいですか?
319ノーブランドさん:01/10/14 20:16
>318
髪の乱れを気にせず、帽子のおしゃれが楽しめるよ!
これからの時期ならニットキャップが、防寒も兼ねていいんじゃない?
320ノーブランドさん:01/10/14 20:20
ファッションの用語とかあまりわからないんですけど
みなさんはどうのように勉強なさったのですか??
ちなみに僕は神奈川に住む高校一年です
321ノーブランドさん:01/10/14 20:24
>320
ファッション雑誌読んでたら、
時々そのシーズンのキーワードを解説してたりするんで、
その積み重ねかなぁ。
322318:01/10/14 20:26
>>319
ありがとー。
そうだね、帽子いいね。
禿げてきて最近めっちゃブルーでよー
もう服なんてどうでもいいかなーなんて思い始めちゃった今日この頃。
帽子っすね!
つーかみなさん禿げてないの?
323ノーブランドさん:01/10/14 20:31
>>318=322
まず帽子を決めて、それに服を合わせてくってのは?
324ノーブランドさん:01/10/14 20:53
17歳で181pで体重105sのヤツでB系やストリート系の
ジーパンと上に着る物を買いたいんですけど、この組み合わせならかっこいい
みたいなのありますか?
325ノンブランドさん:01/10/14 20:54
>>324
105kg…
326ノーブランドさん:01/10/14 20:54
>324
日本じゃない国に住んでるんなら
KANIとか薦めたいけどねえ。
327ノーブランドさん:01/10/14 20:58
>>317
椅子に座っている時
靴下がみえみえなのは、ちょっと嫌じゃないですか
328ノーブランドさん:01/10/14 21:00
>>327
それもちょっと嫌だけど
立ってるときに裾がたるみすぎる方がもっと嫌。
329320:01/10/14 21:00
ファッション雑誌(メンズノンノ)で合わせかたっぽいのがのってたん
ですけど全然良いと思いません
みなさんも雑誌読んでて良いと思わないのってありますよね?
330ノーブランドさん:01/10/14 21:44
>>328
そうよね。。。私、スソ直し何度したか分からないよ。
どんどん短くしていって立ってるときピッタリの長さになった。
昔はたるみまくり。ダッサ。
331ノーブランドさん:01/10/14 21:51
パンツの裾の長さって、パンツの形によって違うでしょ。
私は、フレアパンツなら靴はいて床ギリギリで、
ブーツ着用が多いので靴下はまず見えないっす。
細いパンツは、九分丈ぐらいまで切っちゃう時もある。
そういう時はスニーカーが多いので、勿論立とうが座ろうが靴下見えてるし。
332ノーブランドさん:01/10/14 21:58
パンツの裾はむしろスタイルにもよると思う。
ストレートシルエットのパンツをカジュアルに穿くなら多少たるんでOK。
フォーマルなスラックスは少しでもたるんだらダメ。座るときの靴下はしょうがない。
でも靴下は見せてもみっともなくならないカラー選択は常識ね。白は即死。
333ノーブランドさん:01/10/14 22:04
見えてもはずかしくないソックスってのは必須だね。
スーツ着た男の人で、脚組んだらスネ毛モジャー!
なんてのは問題外だね。
334ノーブランドさん:01/10/14 22:12
Pコートに合うラフなパンツが欲しいんだけど、ジーパンが無難かな?
パッチワークのジーンズとか狙ってるんだけど。変ですか?
335334:01/10/14 22:13
ちなみに男です。
336ノーブランドさん:01/10/14 22:36
コーデュロイパンツやカーゴパンツ、チノパンなどにスニーカーってありですか?
普通にエアフォースTやスタンスミスとか。
337ノーブランドさん:01/10/14 22:37
>>334
ブラックジーンズもいいんじゃない?
>>336
あり
338334:01/10/14 22:38
>>337
レスありがとうございます。でもPコート黒なので
パンツも黒だと真っ黒になってしまうのです。。。
339ノーブランドさん:01/10/14 22:39
じゃあパンツは深い赤!
340初心者:01/10/14 22:50
普通のジーンズと黒のレザーパンツの両方に合うスニーカーは何色でしょうか?
341ノーブランドさん:01/10/14 22:51
>>312
服飾系の本全部です。
http://www.firstview.com/
ここはイイよ。
342ノーブランドさん:01/10/14 22:58
>340
炎柄オールスターの黒。

ローテク系がよさげ。
343初心者:01/10/14 23:17
>>342
さっそくレスありがとうございます。なにぶん初心者なものでもうすこし詳しく
教えて頂けますでしょうか?
コンバースのやつですよね?また当方都内在住ですが、売っている場所などご存知ですか?
344ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/14 23:38
>>342
でもファイアー柄って、今なかなか売ってないですよねー。

>>343
ヤフオクで探せば、まだ売ってます。
あと、12月くらいにメタリックゼブラ柄なんてのも出るので
もう少し待ってもいいかも知れません。
345初心者:01/10/15 00:06
>>344
なるほど、ありがとうございます。
もう売ってないですかねぇ・・。だとすると普通の黒のやつでもよいのでしょうか?
かかとは低い方のでいいのでしょうか?
346ノーブランドさん:01/10/15 00:12
ブランド解説
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish/1191/brandnew.html
ttp://www.tsushin.tv/brand/

ジーンズ
ttp://www.citronjeans.com/insider/ml/care-flm.html
ttp://www.jeans-japan.com/index.html

靴(革靴)の取り扱い
ttp://www.shoephile.com/index.html
ttp://home4.highway.ne.jp/lulu/frame01.html
ttp://www1.usen.ne.jp/%7Eshoeriya/index.html

初心者用の解説サイト(参考にしすぎない方が良いと思われます)
ttp://at-fashion.com/
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4628/i.html

理論分野の解説(興味をひく)
ttp://www.gulf.or.jp/~naoki/index.html
ttp://www.jade.dti.ne.jp/%7Etochan/myjob.html

よく質問されていると思われる部分をリストアップしました。
あまり詳しくない人でしたら一読如何か。
347ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 01:01
>>345
黒いのでも構わないけど、それだとツマラナイので
私なら少し遊びを入れますね。
348ノーブランドさん:01/10/15 01:03
>>346
ありがとっ
349初心者:01/10/15 01:04
>>347
何度もすみません。現在普通に買えて遊び心もあるおすすめってありますか?
350ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 01:45
>>349
私、コンバース信者なのでコンバースしか知らないですが・・・。
宇宙柄と、☆柄かな。
あとはスタッヅがついてるやつ。黒地と赤地があります。
宇宙とスタッヅは少し前のモデルなので扱ってるとこが少ないかも知れません。
351ノーブランドさん:01/10/15 01:57
ヤフオクでベティ-ズブルーの可愛いコートを見つけて
買いたいと思ったのですが、ベティーズブルーって若い子向けですか?
私、20歳女なんですけど、着たらおかしくないですか?
前バイト先の高校生が着てたからどうなのかなと思って。
ブランドにうといので教えてください。
352ノーブランドさん:01/10/15 01:57
ユニクロの赤、茶、青のツイルチェックシャツのインナー
に着るTシャツはどんな物を選べばいいですか?
またTシャツは白以外に何色が合いますか?
353はっしゅ ◆aHASHwn6 :01/10/15 02:01
>>351
若い子向けもいいとこだと思うんですが。
デザインにもよるでしょうが、似合うんなら
いいんでないでしょうか?
354351:01/10/15 02:07
>353
レスありがとうございます。
似合ったとしたら、何歳くらいまで着てもOKですかね?
ちなみに真っ白のフードがついたコートです。
355初心者:01/10/15 02:09
>>350
ありがとうございました。明日早速探してみます。
ИIK∃ ◆air0F.9g さんはてっきりNIKE好きかと思ってました。(w
356ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 02:12
>>354
私は353サンじゃないですけど、似合ってれば年齢気にしなくていいのでわ?
周りの目とかを気にしてしまうくらいなら、着ない方がいい。
因みに私は22歳だけど、ベティーズのコート着てます。
着こなせればそれでいいと思いますよ。
357はっしゅ ◆aHASHwn6 :01/10/15 02:13
>>354
もし差し支えがないなら
そのURL貼ってもらえたらわかりやすくて
いいと思うんだけども。

個人的にはベティーズってチェックで
フリフリなイメージしか湧かないんで。。。
358はっしゅ ◆aHASHwn6 :01/10/15 02:25
連続レススマソ。
今見て来たです。もこもこしてて可愛い感じですな。
ИIK∃ ◆air0F.9gさんのいうとおり、年齢は気にしなくてよし。
ベティーズが低年齢向けだとしても
着たいと思うなら着たらいいのです。
359353:01/10/15 02:30
>356
そうですか?ありがとうございます。
ブランドがよくわからないのでちょっとためらってしまいました。
あとその高校生があまりにも可愛らしい感じの子だったので…。
356さんが着てらっしゃるということで、ちょっと安心しました。

>はっしゅさん
よろしくお願いします。これです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15549950
360351:01/10/15 02:31
すいません。上は351です。
361はっしゅ ◆aHASHwn6 :01/10/15 02:33
>>359
ごめん、入れ違いだったね(;´Д`
362351:01/10/15 02:39
ありがとうございました。参考になりました。
年は気にせずに服選びしたいと思います!
また、何かわからないことがあったらご意見聞かせてください。
363もうすぐ30:01/10/15 02:40
30男のスタジャンってアリっすか?
364ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 02:46
>>355
実はナイキ大嫌いです・・・。

>>359
だから・・・私も着てるから何か安心って
ちょっと違うような気もするなぁ。
そんな思いじゃ、着られてる服もカワイソウ。
着たいと思った服を、堂々と着てやってください。
365ノーブランドさん:01/10/15 03:44
http://www.bidders.co.jp/item/3673168
やたらと安いのですが、本物ですか?
366ノーブランドさん:01/10/15 04:06
はじめて見たけどいいスレですね。
>>346みたいなのは定期的に貼るといいです。
367みりん:01/10/15 04:19
これから、スニーカーを買おうと思ってるのですが、
裏腹っぽくするには、何のスニーカーを選べばいいのでしょうか?
個人的には、プーマのアンジャン?(←多分)の、緑と黄色
を買おうと思ってますが、どうなのかな???
368ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 04:51
>>367
裏腹だったら、ナイキじゃないだろうか・・・。
エイプのスニーカーとか。
369みりん:01/10/15 05:08
ありがとーございます。

プーマはイケテナイんですか?

どうも、ナイキのスニーカーは、男の人っぽい、って言うか、
馴染めないんですが、、、

その点プーマは、スマートに見えるのは私だけかな?

何処に買いに行けばいいんでしょうか?
スニーカーは、買った事が無いので、わかりません。
ABCマートとかで、いいのでしょうか?
全然知識ないから、変なの買っちゃいそうで・・・・
370ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 05:14
>>369
私は裏腹っ子じゃないのでよく知りませんが、
プーマがいけてないってことはナイと思います。
1度原宿に行って、みんながどんな靴を履いているか
観てみるのがいいかも知れません。
あとは、mini系雑誌を読み漁るとか。
371ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/15 05:17
言い忘れ。
スニーカー買うのなら、ABCで充分だと思います。
372ノーブランドさん:01/10/15 05:50
MDY mackdaddy マックダディ 今期新作トートってまだ
ハイトに売ってますか?
373ノーブランドさん:01/10/15 07:33
ジャケットを羽織る場合ってのは、すべからくシャツをパンツにタックインするものなのでしょうか?
374ノーブランドさん:01/10/15 07:44
>>373
そんなことはありません。

ところで「すべからく」を使う時は「〜べし」が必須じゃありませんでしたか?
勘違いでしたらすみません。
375ノーブランドさん:01/10/15 08:42
プーマのサッカーのトレシューで最近よく見るやつ。
あれは女の子が履いている所を見るとかなり可愛いと思うな。
376りーまにあ:01/10/15 11:13
>>363
個人的な感想なのですが、TPOにもよると思います。
マージャンやパチンコに逝ったり、スポーツ観戦するなら全然かまわないと
思います。ただ、デートや合コン、ちょっとこ綺麗なお店を覗きにいくのには
いかがかなあとは思います。
377ノーブランドさん:01/10/15 12:43
これって袖丈短くないですか?
一般的なSとはこんなもんなんでしょうか。
ちなみに質問欄で袖丈55.5に訂正されました。
378ノーブランドさん:01/10/15 12:43
これって袖丈短くないですか?
一般的なSとはこんなもんなんでしょうか。
ちなみに質問欄で袖丈55.5に訂正されました。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11574790
379ノーブランドさん:01/10/15 12:50
>>378
そういうデザインなんじゃないのかな?
ブランドによって結構違うし。
380ノーブランドさん:01/10/15 12:52
>>378
俺もキン肉マン好きなんだよ!
381378:01/10/15 12:54
じゃあ袖足らずってことはないですよね。W
382378:01/10/15 12:55
>>380
それわそれわ。
383378:01/10/15 12:56
>>380
つーか、質問者は漏れじゃないよ。
一応ね。
384ノーブランドさん:01/10/15 12:58
ライトオンってどうなんしょ?
ユニクロやGAP、無印とくらべて・・・。
385ノーブランドさん:01/10/15 12:59
ライトオンはジーンズメイトみたいなもん
386ノーブランドさん:01/10/15 13:28
ゼンモールage
387ノーブランドさん:01/10/15 13:33
ユニモール
388ノーブランドさん:01/10/15 13:36
>>384
中には結構オシャレなアウターもあるよ。
しかしニット系は質が悪いので止めた置いた方がいいと思われ。
389ノーブランドさん:01/10/15 18:25
香水ってどの辺にどのくらいつければいいですか?
390ノーブランドさん:01/10/15 18:28
モールスキンってなんですか?
391ノーブランドさん:01/10/15 18:29
>>389
ちんこ
392ノーブランドさん:01/10/15 19:04
>>みりん
裏腹系でスッキリしたスニーカーが履きたいならプーマが一番イイと思いますよ。個人的に。
プーマのスターレーサーがカナリおすすめです。ABCにおいてあるかわからないけど。
良かったら是非探してみてください。
>>375
トレシュー履いてる子カワイイですよね。
ジルサンダーだったかな・・・?SELLってのもカワイかったです。
393ノーブランドさん:01/10/15 19:08
>>389
何て言えばいいのかわからないけど、
僕は香水は手の平の下の腕にまず付けて腕同士でこすったり
首にこすりつけたりしてます。わかりにくくてスミマセン。
394ノーブランドさん:01/10/15 19:07
東京に棲む30才・170/60kgです。
西友とダイエー以外で服買ったことありません。
来年上半期の風俗予算を大幅カットしたので50万あります。
どこで何を買えばよいか、上から下まで一揃いお願いします。
395りーまにあ:01/10/15 19:09
仕事しているの?
396ノーブランドさん:01/10/15 19:10
一人はシングル 二人はペア じゃあ三人は?
397りーまにあ:01/10/15 19:10
トリオ
398はっしゅ ◆aHASHwn6 :01/10/15 19:14
>>393
こするとラストまで綺麗に流れないですよ。
どの位香りを楽しみたいのかにもよると思うけど
身体の脈打つところに「纏う」感じがよいかと。
399ノーブランドさん:01/10/15 19:14
演技を極めるのには、並大抵の○っす○では無理だ
400ノーブランドさん:01/10/15 19:16
寝る前にはきちんとは○ら○でプラークコントロール!
401393:01/10/15 20:48
>>398
きれいに流れないとはどういうコトなんですか?
なんとなくわかる気もしますが・・・。
実際僕も今の付けかたに疑問を抱いてました。
どのようにして付けるのがベストだと思いますか?
402375:01/10/15 21:00
>>392
うんうん。可愛いよね。
あんまり可愛いんで男の俺も欲しくなっちゃう。
403ノーブランドさん:01/10/15 21:13
APCみたいな傾向の古着を多く扱っているお店って
東京都内(できれば新宿近辺)で、どこかにないでしょうか?
友達がAPCのを着てて、自分で借りて着てみても良い感じだった
んですが、何年か前のモデルみたいで、APCのお店を見にいって
も、何か違う感じだったので。。。

ついでで何ですが、秋冬もののうす手のベージュ色ジャケット
ぽいのを探してます。(上着にできるなら何でも)
もし比較的安くてお勧めなのがあったら教えて下さい。
(できれば高くても二万円くらいで)
当方、170cm、上着は他にスウェードのジャケットくらいしか
持ってない男です。
404ノーブランドさん:01/10/15 21:17
ИIK∃ ◆さん、
ノーブランドさん
ありがとうございます。
スニーカーは初めてで、何を合わせていいかも、悩みます。
とりあえず、mimi買ってみます。
405ノーブランドさん:01/10/15 21:20
∬_{0≦x,y≦1} 1/(1-xy)dxdy = π^2/6

これぜんぜんとけないんですけど・・・
406ノーブランドさん:01/10/15 23:00
>>405
そりゃヤバイわ(w
407ノーブランドさん:01/10/15 23:05
ジーンズ自体はそれほど太いものでもなさそうなのに、
結構ルーズな感じにだぼっとした感じに履いてる人が
いますが、これはジーンズの太さが重要なんでしょうか?
それともジーンズのもともとのシルエットが重要なのでしょうか?
408ノーブランドさん:01/10/15 23:12
>>407
漏れもずっと気になってる。どっちがうまくキマルんだろうか。
ところでブラックデニムはこのまま定番化しますか?
409ノーブランドさん:01/10/15 23:14
>>407
そりゃぜぇぇったいシルエット。
410某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/15 23:14
>401
俺は、我の強いもの(ディオールだのシャネルだの)は、空中に吹いてその中をとおる。
薄いっぽいもの(ブルガリ、ジバンシー等)は直接、遠目から吹いてつけるようにしてる。
411某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/15 23:15
>408
して欲しい。俺は断然黒派だから。
412ノーブランドさん:01/10/16 00:33
赤がベースのチェックのネルシャツはやばいですか?あと、インナーのTシャツは
何色がいいですか?
413ノーブランドさん:01/10/16 00:35
マックダディ今期新作トートまだ手に入るとこ教えてください
414ノーブランドさん:01/10/16 00:39
質問ですがたとえば白のスウェットのインナーに黒のTシャツを着て
スウェットの首まわりからTシャツの黒を出したいのですが
その場合普通のスウェットとTシャツを買えばいいのでしょうか?
それともそれ用の服があるのでしょうか?
415ノーブランドさん:01/10/16 00:48
クローバーズって、どこに売ってますか?
416ノーブランドさん:01/10/16 00:50
すとーるっちゅーかしょーるなんだけど、もぅ売ってる香奈?売ってたらどこにあるか教えてちょー
417ノーブランドさん:01/10/16 01:02
アカミネってどう思います?
418ノーブランドさん:01/10/16 01:38
>>408
もう定番でしょう。
419ノーブランドさん:01/10/16 01:42
とりあえずデビ6とイボークがかっちょええな
420ノーブランドさん:01/10/16 03:58
>>403
サープラスかラグタグでも行け。
>>412
上手く着れりゃいいんじゃない?インナーは茶や紺、ベージュなんかが良いと思うよ。
白と黒の細いボーダーなんかでも合うよ。
422ノーブランドさん:01/10/16 07:17
age
423412:01/10/16 07:29
>421
ありがとうございます。
424:01/10/16 12:07
黒ジーンズ割と細身のではどのブランドが良いでしょうか。
1万くらいでは無いでしょうか。
425ノーブランドさん:01/10/16 12:08
>>424
リーバイスが新しいやつだしたよ
426ノーブランドさん:01/10/16 12:09
>>421
それ派手すぎるよ
黒がいいよ
>>424
古着だったら1万以内でリーバイスがあるよ
427ノーブランドさん:01/10/16 12:12
>>424
細身なら66typeでDenimeとかお勧め。
428ノーブランドさん:01/10/16 18:42
カーキのカバーオールに黒白のストライプパンツって合いますか?
またそのときのインナーや靴についても
適切なアイテムを教えてもらいたいです。
429:01/10/16 21:51
リーバイスの新ジーンズは細いのですね。
ローライズだと嬉しいんだけど。。。
430ノーブランドさん:01/10/16 22:12
首の所がハイネックみたいになってるスウェット(トレーナー)は
ダサイですか?
431ノーブランドさん:01/10/16 22:26
>>389
香水は
体温の高い(脈)、
体の下のほう(空気より軽いから)
なるべく服の内側(日光+香水は皮膚の毒だから炎症する) がポイントです。

TPOを考え物・量・つける場所を選ぶのがスマートです。(当然か)

そして擦ると皮脂により本来の香りではない悪い匂いになります。イメージは叩く感じで。
脇の下などに付けるのも同じく。
432ノーブランドさん:01/10/16 22:35
>>429
リーバイスからローライズで細身のジーンズなんていっぱいでてるじゃん?
つーか男?女?
433ノーブランドさん:01/10/16 22:37
>>432
429じゃないんですが、522以外だとどれがそうですか?
男です
434432:01/10/16 23:08
>>433
最近出たらしいんだけど
511とかね。
かなりスリムでかなり股上が浅いローライズならしいよ。
男で着るのはどうかなって俺は個人的には思うけどどういう格好で行くの?
435ノーブランドさん:01/10/16 23:32
黄色のTシャツをインナー(さし色程度で)にする場合、何を着たらいいでしょうか?
色も教えてください。
436ノーブランドさん:01/10/17 00:30
今年は、半袖にコート、長袖にサンダルなどのミスマッチの時代が到来すると、
無理やり訳のわからない予想をしてファッションリーダーを気取ってみていますが(W、
新しいブームとか起きるんでしょうかね。
437ノーブランドさん:01/10/17 00:40
パンツの裾上げっていくらくらいするものですか?
裾上げしていない状態のものがたくさんあるのですが、何処に持って行ったらいいのやら。
丸井に入っているブランドのものもあるのですが、丸井は腕が良くないので、
一般お店に持っていった方がいいと指摘されたことがあります。
438ノーブランドさん:01/10/17 00:41
1000円くらいだよ。一本
439ノーブランドさん:01/10/17 00:41
フェイクレザーってなんか好き。
本レザーの臭いってあんまり好きくないから。
440ノーブランドさん:01/10/17 00:46
ストーリート系っていうジャンルが
あるけど他にどんなジャンルがあるの?
441某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/17 00:47
本革よりフェイクの方が扱いに気を遣わなくてもいいからラクだね。
しかも目の細かいラムスキンなんかは、ぱっとみフェイクに見えたりするから鬱。
442ノーブランドさん:01/10/17 01:01
用語の意味について教えてください。

1)コラボレーションorコラボ・モデル
2)コレクション(コレクション・ライン)

自分でも検索してみたのですが
商品のについて説明ばかりで
この言葉の意味自体がわかりません。
宜しくお願いします。
443ノーブランドさん:01/10/17 01:25
>>442
1)コラボレーションorコラボ・モデル

 違うブランドがタッグを組んで企画した商品。
 デザイナーブランドは歴史とか技術で弱いので、その辺を歴史や技術ある
ブランドに補ってもらったりする。または単にネームバリューの2枚重ね。
 ギャルソン×ナイキとかヨージ×アディダスとか。
 コカコーラ×リーバイスとかペプシ×エイプとか。

2)コレクション(コレクション・ライン)

 デザイナーブランドがコレクションで発表してるような服をそのまま
店頭に並べるようなライン。つかファーストラインのこと。普通に着れ
ない奇抜なデザインが多く、また値段も目ん玉飛び出るほど。
444442:01/10/17 01:36
丁寧な説明有難う御座います。

コラボレーション=ダブルネーム
ってくくり方でOKでしょうか?

>コレクションライン
どおりで高いと思いました。
445ノーブランドさん:01/10/17 01:53
ショーンベルガーってミッドウエスト以外でどこが扱ってる?
446ノーブランドさん:01/10/17 02:45
ちょっと高めのブランドの服で、よく「zipはriri製」だと謳っていますが、
普通?のYKKとはどう違うのでしょうか?
ririのオフィシャル見てもちんぷんかんぷんですし、
実際手持ちの服で見比べても、ririの方がちょっとオサレかなぁ、
という程度しか感じません。宜しければ教えてください。
447ノーブランドさん:01/10/17 02:53
リボルバー、ローライダー、ウイルスってダサいですか?
448ノーブランドさん:01/10/17 02:56
服、始めてきます
449 :01/10/17 03:00
先月のBEGINに掲載されていた、福岡でバーバリアンを沢山
扱っているお店の住所、電話番号を教えてくださいな。
450447:01/10/17 03:15
おねがいします
451ノーブランドさん:01/10/17 03:16
フェイクレザーは安物扱いされますか?
貧乏だと思われますか?
452ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/17 05:02
>>451
光沢のありすぎるものだと、1発でわかってしまうかも知れませんね。
長く着たいなら、本物を買った方がいいと思いますが・・・。
私のフェイクレザーコートは今年3年目ですけど、特に何も言われません。
(影で思われてるかも知れないけど・・・)
453ノーブランドさん:01/10/17 07:32
服を買うときは有名ブランドのほうが
品質とか何かと優れてるので?
454ノーブランドさん:01/10/17 09:15
>>451
ものによるでしょうね。見るからに安っぽいのじゃなければ大丈夫。
大手ブランドだって、フェイクレザーであることを売りにしてるのもありますし、
本革だと鬼のような値段しますので。

>>453
中途半端なブランド(丸井レベル)では逆にユニクロの方が良かったりします。
455ノーブランドさん:01/10/17 09:47
秋冬春先に向けて、セレクトショップ等でアウターを購入しようと考えている
んですが、色々と種類があって迷っています。
あまりフォーマル(?)にならずにカジュアルな感じにしたいのですが、普通の
ジャケットと呼ばれるタイプは襟の所がスーツのようになっていて、ちょっと
着こなしが難しく感じます。首の所で丸く閉められる、短いコートに近い感じの
ものがいいかなと考えているのですが、違和感ないでしょうか。
下は綿パンやGパンにスニーカーという感じなのですが。
あと色は淡い緑にしようかと思っていますが、色の合わせ方が難しいでしょうか。
どなたか教えて下さい。
456ノーブランドさん:01/10/17 10:27
カットソーとか普通は試着出来ないですよね。
ムジで買ったら思ったより短くてダボダボだった・・
457ノーブランドさん:01/10/17 10:31
>>456
無印はカットソーも試着できるよ
458ノーブランドさん:01/10/17 10:43
>466
ジッパーに関して、幾つか特許を持っているし、スイスの
老舗って事で評価されているだけなんじゃ無いの?
実際、吉田工業製品との質の違いは無いと思ふ。
459ノーブランドさん:01/10/17 10:44

">466"→">446"
スマソ
460ノーブランドさん:01/10/17 11:02
>455
ジャケットを選ぶなら、汎用性のあるノッチラペルが良いと思ふ。
BEMAS等で置いている芯も肩パッドも使用していないジャケット
は硬くなく、カジュアル感覚で着られるYO!
特に、下をGパンで考えているのなら、ツィードがこの時期オススメ。
シャツジャケットみたいな感じかな。
"シャツジャケット"って言っても、立体的に仕上がっているけどね。
461ノーブランドさん:01/10/17 11:12
カジュアルなスラックスに合わせるベルトはどんなのが良いですか、
ジーンズ用のゴツいのじゃ無粋だし、黒革の細いのじゃオヤジくさいし・・
462りーまにあ:01/10/17 11:23
>>461
昔、別スレでも書きましたけど、アンドレア・ダミコのベルトはお勧め
ですよ。私は結構、インコのカジュアルなパンツに合わせています。
http://www.andreadamico.com/frseten01.html
↑の下のベルト一覧の右から3番目のベルトなんかはよろしいのではないですか。
463りーまにあ:01/10/17 11:26
なんか、上のURLからだと直にベルト一覧は
出ないみたいだから、画面の上の方にある
ベルトをクリックしてみてください。
464りーまにあ:01/10/17 11:29
もしかして、このベルト、初心者には不向きかな?
465ノーブランドさん:01/10/17 11:29
>461
りーまにあの補足だけど、アンドレア・ダミコはUAに置いてあった。
今はあるのかな?
ちなみに、東京付近にお住まいなら、二子玉川高島屋の近くに
ベルト専門店(オーダーも可能)があるYO!↓
www.marscompany.co.jp/index.html
466ノーブランドさん:01/10/17 11:31
今クロコのベルトをつかってます。アンドレア・ダミコのではありませんが
アンドレア・ダミコのクロコほしいんですけど

同じくインコのパンツなんかにあわせてます。いい感じですよ
467ノーブランドさん:01/10/17 11:44
501のようなわりとルーズなシルエットのジーンズにあまりごつごつしていない
カバーオールは合いますか?そのようなカバーオールを出しているブランドは
どういったものでしょうか?
468ノーブランドさん:01/10/17 15:37
なおったかな?
469ノーブランドさん:01/10/17 15:43
>>468
直ったみたいだね。
470ノーブランドさん:01/10/17 15:52
探し物で便乗させてください。
MILK系の子のよく履いてるアツゾコUチップの形で、市松模様の柄がはいった靴の商品名教えて下さい。
いつも着てる服の系統と違うので全くわからないんです。宜しくお願いします。
471453:01/10/17 16:02
454さんありがと
472ノーブランドさん:01/10/17 16:14
きれいめに合わせたバッグで最適なのは?
トート、ショルダー、リュック・・・。
あっ、男です。
473ノーブランドさん:01/10/17 16:14
直ったところで…
最近出てきたフェイクコットンの件はどう思うの?
474ノーブランドさん:01/10/17 16:22
トートは学生にしか見えないから止めておいたほうが無難。
ショルダーやリュックも食傷気味だしきれいめな服には合わせづらい。
やはり革製のボストンやスポーツバッグを手持ちするのが1番でしょう。
475ノーブランドさん:01/10/17 16:27
もう一つの質問板にも書き込みましたが、
かっこいいライダースジャケットってないですか?
Men's Club表紙で男性が着ているエンポリオ・アルマーニのジャケットに一目惚れ
しましたが、値段に撃沈・・
476ノーブランドさん:01/10/17 16:35
ブランド名忘れたけどファッション美銀にも載ってた
イタリア人がよく着るとかいうイギリス製のライダース。
エディフィスで5万くらいで売ってるのを見た。
477名無しさん:01/10/17 16:38
ブラックブラウンのレザーでいいスニーカーしらない?
478ノーブランドさん:01/10/17 16:40
>476
それって、過去の号ですか?いまあるやつ?
特徴とか教えてもらえるとうれしいです。
479ノーブランドさん:01/10/17 16:56
コムサコレクションの76,000円の新品のロングジャケット(グレー)が
10,000円で買えるのですが、買いですよね・・・?
480ノーブランドさん:01/10/17 17:07
>>479
どうなんだろうねぇ
481ノーブランドさん:01/10/17 17:08
ていうかプロパーがあんまりなんじゃないの?
482ノーブランドさん:01/10/17 17:17
初心者にも関わらず、ギャルソン オム プリュスのニットを買ってしまいました。
加工ジーンズにスニーカーでは外しすぎでしょうか?
483ノーブランドさん:01/10/17 17:23
>>482
ジーンズの加工度合いがどの程度かわかりませんが
モノによっちゃむしろ頑張り過ぎな気もします。

ていうかどんなニットを買ったのかにもよるんじゃないでしょうか。
484ノーブランドさん:01/10/17 17:35
レディースの服を男が着るのって良くないですか?
485482:01/10/17 17:36
グレーでハイネック(真ん中に微妙なカットが施されている)、
そして真ん中にネイビー、細い白、くすんだピンク?のラインが一本だけ入っています。

加工ジーンズはそんなに頑張っているものではありません。色はくすんだチャコールグレーといった感じです。
486ノーブランドさん:01/10/17 17:43
>>485
それなら別に問題ないんじゃないでしょうか。
自分もプリュス着ますけど、たいてい外すようにしてます。
487ノーブランドさん:01/10/17 17:59
>>484
漏れも細めだからアリだと思う。
みんなはどう思っているんだろう。

>>486
はずすって、堅苦しくしないってこと?
488ノーブランドさん:01/10/17 18:11
プラトニックセックスの再放送ってやらないのかなぁ。
後編見逃した。。。。
489ノーブランドさん:01/10/17 18:12
>>460
どうもありがとうございます!参考にします
490ノーブランドさん:01/10/17 18:14
シャツの裾を折って着るのってありですか
491ノーブランドさん:01/10/17 18:17
>490 アリ


ハイ、次の方。
492ノーブランドさん:01/10/17 18:23
濃いピンクの革パンツって
493ノーブランドさん:01/10/17 18:28
>>490
袖をまくるってこと?
494ノーブランドさん:01/10/17 18:28
>>457
知らなかった!情報多謝
495ノーブランドさん:01/10/17 18:40
>>492
林家夫妻に憧れてるならアリかもね
だけどやめた方がいいよ
496ノーブランドさん:01/10/17 18:56
前から見たら普通なんですがシャツの背中がかなり余って膨らんだり少しだぼっとしたりします。
やっぱおかしいですか?
とりあえず前を開けて着てごまかそうと思うんですが。
497ノーブランドさん:01/10/17 18:59
>>469
おかしいですね
野暮ったい感じがするから留めないほうがいいよ
498ノーブランドさん:01/10/17 19:03
>>497
わかりました。
羽織るように着てるんだったら多少大きくても
問題は無いッてことですよね?
499ノーブランドさん:01/10/17 19:04
>>498
下手に大きくないなら平気じゃない?
500ノーブランドさん:01/10/17 19:04
500げっと
501ノーブランドさん:01/10/17 19:04
>>469
サイズが合っていないのか君が猫背なのか。
502ノーブランドさん:01/10/17 19:05
500
503ノーブランドさん:01/10/17 19:08
>>499
わかりました
>>501
ちょっと猫背ですね。あとガリガリです。
504ノーブランドさん:01/10/17 19:09
両方当てはまってるんだな。
505ノーブランドさん:01/10/17 19:14
洗い過ぎて色が薄くなったジーンズを染める方法教えて下さい。
506ノーブランドさん:01/10/17 19:14
>>505
新品のジーンズを買って一緒に洗濯するんだったけ?
507ノーブランドさん:01/10/17 19:39
>>484
折れは若い頃やってた、自キャラ次第。
508ノーブランドさん:01/10/17 19:47
最近服に興味を持ち始めました。29歳にして・・・。
でも、オサレ雑誌買いに行ける服がないです。(ウツゥ)

ところで、Yシャツ(カジュアル系)の襟から下のTシャツが
見えるのはありですか?
509ななし:01/10/17 20:04
けっこう太めなのに可愛い服装してる人はどんなところで服を買っているんですか?
できれば、少し裏原系のお店を教えてください。
510ノーブランドさん:01/10/17 20:10
細身、割と小さ目なつくりで、きれい目だけど男っぽいってかんじの服で
お勧めなところがあったら教えてもらえませんか?
雰囲気としてはAPCとか好きですけど、でかすぎて。
SOとかはちょっと苦手です。
511ノーブランドさん:01/10/17 20:15
>>506
ビール説は?

>>508
立ち読みで良いのでは?僕は滅多に買う事ってないですよ。

ありですよ。シャツの形・柄にもよりますが。

>>510
女性ですか?
512510:01/10/17 20:23
めちゃくちゃ男です。
まぎらわしかったですか?すんません。
513k ◆X/lNFGAk :01/10/17 20:36
>510
グッチ。いや、まじで。
514:01/10/17 20:59
えっと質問です。
スパッツスタイルに合うスニーカーって
どんなのですか?
できれば今だけじゃなくてずっと使える感じの
物がいいのですが、スニーカーってよくわからなくて・・・。
高校生の私でも、手が届く範囲の金額で
いいのないですか?
希望としては黒とか暗い感じのを
持っていないので、そういうのが欲しいのです。
どなたかレスお願いします。
515510:01/10/17 22:07
>>513
高いよ!!
516ノーブランドさん:01/10/17 22:09
さて質問です。
細めジーンズ(リーバイス505)に合わせる洋服は?
517 :01/10/17 22:18
パーカー
518ノーブランドさん:01/10/17 23:24
おいおい。
519k ◆X/lNFGAk :01/10/17 23:26
>510
じゃ、ダークショーンベルガー。
520ノーブランドさん:01/10/17 23:36
>>516
ナイロンの古着のブルゾン
521510:01/10/17 23:39
アントワープも高いよー
できれば普段着で着れるようなのがいいです。うるさくてすまん。
でもグッチはかこいいね。黒いジャケットにジーンズとか。
522ノーブラさん:01/10/17 23:44
19歳、男です
最近ファッションに興味を持ちはじめたのですが、
いかんせんセンスのかけらもございません。

ちなみに、ガタイがいいっちゅーか、太ってるっつーか…
って感じの、胸板が厚く肩幅が広い体型です(173cm95Kg)

友達には「HipHop系の服がよく合う」といわれたのですが…

ガタイがいい、太ってるなど
ちょっと体が横に?広い人ってどんな格好が良く見られやすいのでしょうか?
523k ◆X/lNFGAk :01/10/17 23:56
>510
セール狙おう。それかマルイスレの高偏差値。
>522
個人的にアウトドア系。
524ノーブランドさん:01/10/18 00:17
>>52
裏原やスケーター系でいいんじゃないの?
525ノーブランドさん:01/10/18 01:44
>>521
ビッケンバーグを普段着にしてますが何か?
526ノーブランドさん:01/10/18 03:54
527ノーブランドさん:01/10/18 04:12
29歳にして○井か、キツイな。でも、しょうがないか。
まあ、誰しもが最終到達地点=ハイブランドというわけじゃ無いんだから、
ここは地道に行こう。
528ノーブランドさん:01/10/18 04:24
ノンウォッシュのデニムって
乾燥機かけるとどれくらい縮んでしまうものなのでしょうか?
買ったのがデカイので試みてみたいのですが勇気が…
529FAQ:01/10/18 04:26
>>528
ものによってまちまち。
つかジーンズは縮みを計算して買うものです。
530ノーブランドさん:01/10/18 04:53
コアファイターは、アリですか?
531ノーブランドさん:01/10/18 07:08
>>514
↓のサイトに写真たくさんあるから見てみては?
ttp://www.rakuten.co.jp/sportsmario/
ttp://www.marusuni.co.jp/msie/index.htm
532ノーブランドさん:01/10/18 08:15
>>527
丸井の高偏差値はハイブランドじゃないかな。
どこまでが高偏差値なのかわからないけど。
533ノーブランドさん:01/10/18 08:22
服の名前がわかりません。
ヤフーオークションの画像とか見て勉強してますが
とりあえず今の季節着るべきものはなんですか?
534ノーブランドさん:01/10/18 08:27
追記
漏れ厨だからジャケットとブルゾンとジャンパー、
あとパーカーってのの違いがわかりません。(; ・∀・)
535ノーブランドさん:01/10/18 08:39
25の男です。
アニエスのスナップボタンのカーディガンって
今着てたらやばいでしょうか?
536ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/18 08:52
>>533-534
今の季節だったら、やっぱりジャケットとかスウェットかな。
別に着る「べき」ではないと思うけど、コートではまだ暑いですしね。
私もジャケットとブルゾンの違いがよくワカランのですが
ジャケット=かっちり、ブルゾン・ジャンパー→カジュアル
と、勝手に認識しています・・・。
パーカーはフードがついたものを指すと思いますが。
537ノーブランドさん:01/10/18 08:56
ジャケットであっても素材によっては
カジュアルになるのではないでしょうか
538ノーブランドさん:01/10/18 09:20
>537
そりゃ、パンツと同じでウールはドレスっぽいけど、
綿やコーデュロイだと、カジュアルに着れるね。
後はジャケットの形次第。
539ノーブランドさん:01/10/18 09:24
ジャケットって言うと、やはり襟付きのものなんでは?
テーラードとか、ショールカラーとか。
ジャンパーは襟がニットになってる系の奴とか、ノーカラーで
丈が短い系とか。感覚ですが。
ブルゾンはジャンパーをフランス語で言うと・・だと思ったけどな。
540ノーブランドさん:01/10/18 09:50
カルバンクラインの深緑っぽいウールのジャケットがあるのですが
下はどんなのが合うでしょうか?十代です。
541533と534:01/10/18 12:39
まあよう判らないってことですね。>ブルゾン云々
とりあえずジャケット購入の方向で逝ってきます
ありがとです。
542ノーブランドさん:01/10/18 12:50
古着でバーバリーのロングコート(レザー、カーキ色)を買ってしまいました。
白のフィッシャーマンズセーター(タートル)、黒のチノパン、
茶革のスリップオン、決定的に合わせちゃまずい組み合わせはあるでしょうか。
543ノーブランドさん:01/10/18 12:51
今いいともで乙葉ちゃんが着てるしましまのワンピースのブランド教えて欲しいです
544ノーブランドさん:01/10/18 15:36
カジュアルに穿けるストライプのパンツが欲しいんですけど、
どこかオススメのはありますか?
545ノーブランドさん:01/10/18 15:41
GTA、27000円
546ノーブランドさん:01/10/18 15:44
>>542
>黒のチノパン
太目のラインだとオヤジっぽくなると思います。細目ならオッケー。
今ならブラックジーンズなんかの方が気分かもしれません。
547ノーブランドさん:01/10/18 22:12
長袖の先を折り返して着るのはなぜでしょうか?
548ノーブランドさん:01/10/18 22:48
>>547
着崩してみたり丈の調整、カジュアル感をだすためか
549ノーブランドさん:01/10/18 22:54
>>548
キレイ目のシャツでやったらヘンでしょうか?
私のはSOのなんですけど。。。
550ノーブランドさん:01/10/18 23:44
>>535
季節柄は何とか大丈夫かと。つかオレ、最近ヤフオクで落としちゃったし。
問題は歳か...
551ノーブランドさん:01/10/18 23:48
建築現場関係の仕事をしてる男です。
ファッションの事にはうといのでアドバイスお願いします。

仕事中着るアウターを探してます。
とにかく丈夫で水に強くコレ一枚着てればとりあえず大丈夫ってものがいいです。

色はダークな感じがいいですがいい感じならどんなのでもいいです。
軍で取り扱ってるものが良いなと思ったんですがどうやって探したらいいのかわかりませんでした。
多少暖かくなくてもゴアテックスの迷彩パーカーなんかでいいかな?とも思ったんですが、出来るだけ迷彩じゃないほうがいいと思い保留してます。

実際にSWATなんかが使ってるようなのが売っていればすごくほしいんですが・・・。
長々と書いてしまってすみません。
何かアドバイスお願いします。
552ノーブランドさん:01/10/18 23:55
>>551
溶接の火や塗料がいつ飛んできてもおかしくない場所で
高いものを着るのは勿体ないと思うのだがね。
553ノーブランドさん:01/10/18 23:56
仙台でシュプリームなどを扱っている店、知りませんか?
554ノーブランドさん:01/10/19 00:08
>>551
ファイヤーマンジャケットにすれば?
555551:01/10/19 01:20
>522
ありがとうです。
一日の大半は仕事着着てるわけですから良いものを着ていたいんです。
多少汚れてもかまいません。あまり火の粉がとんでくるような場所や汚れる場所には行かないですし、磨耗や引き裂きに強ければとりあえずいいです。

クレーンのオペレーター(操縦士)も目指しているのですがたまに力仕事も手伝うので。

>554
ありがとうです。調べてみます。
まだどんな事かわからないのでわからなかったら質問しますのでよろしくです。

AVIREX見てみたんですがなかなかないんですよ。
やっぱり本物の警官やスワットが使っているものなんかは世の中に出回ってないんですね。
556551:01/10/19 01:29
ファイヤーマンコート(・∀・)イイカンジ!!です。
ありがとうです。
557ノーブランドさん:01/10/19 02:40
>>550
どもです。
学生の頃はよく着てたんですけどね。
やっぱこの歳じゃ厳しいですか〜。
558ノーブランドさん:01/10/19 02:43
次のマルイのセールっていつ??
最近街に出てないから分からない・・・
559ノーブランドさん:01/10/19 03:27
CHAMBERSってブランドどこに売ってますかねぇ?
560ノーブランドさん:01/10/19 04:18
今度ギャルソンのパンツに兆戦してみようと思うのですが、僕は痩せててでウエスト70センチくらいなんです。
ギャルソンって、こんな僕でもちょうどいいサイズのパンツって作ってるんですか?
どっかのスレで、「ギャルソンは太い」みたいな書きこみをみたので。
561ダンス ◆PLus8dsg :01/10/19 04:36
>>560
オムかプリュスかわからないけど、
どちらにしてもそれだったらSサイズでも大きいと思う。
ウエスト詰めてもらえるので、とりあえず試着してみて決めよう。
562560:01/10/19 04:54
サンクス。
ちょっと定価で買うのは高いので、ヤフオクで落としてお直し屋に持っていこうと思います。
563 :01/10/19 06:30
裏原系ってなんですか?
564ノーブランドさん:01/10/19 06:45
裏のはらっぱで遊もいいような、よごれてもいい服のことです。
565mimi:01/10/19 06:49
>564
566弐代目らんぐ須藤よしお ◆Szth3DAI :01/10/19 07:22
>>563
電車。
567ノーブランドさん:01/10/19 07:30
と言うよりは、裏の原っぱで遊んで汚れてしまった服のことだと聞きました。
僕が正しいです。僕は間違ってないと思います。
568 :01/10/19 08:18
>>565-567
な〜んだ、そんなもんのことだったんだ。
レサンキュー
56909:01/10/19 11:54
別注」て「特別注文」の略ですか?
570ノーブランドさん:01/10/19 12:24
春に買ったスウェットを洗ったら伸びて大きくなりすぎてしまいました。
うまく縮める方法とかありますか?
571ノーブランドさん:01/10/19 12:38
BIGPACKの鞄を買いたいのですが、ゴールデンゲートというお店にあると効きました。
そのお店はどこにあるのでしょうか?都内です。宜しくお願いします。
572ノーブランドさん:01/10/19 12:44
>>570
乾燥きにいれてみる。ダメかも。
573ノーブランドさん:01/10/19 12:51
>>570
乾燥機。
574ノーブランドさん:01/10/19 12:55
>>572-573
ありがとうございます。
一度ためしてみます。
575573:01/10/19 12:56
>>572
ケコーンしよう
576ノーブランドさん:01/10/19 13:04
どうする?裏腹の話。
信じちゃってますよー。
どこかで自慢げに原っぱの話をするのかな?
577ノーブランドさん:01/10/19 13:23
なんでバチ黒君のギャル男スレストッパーかかって書けなくさせられてんの?








嫌がらせかよ!
578ノーブランドさん:01/10/19 13:40
ベイピーのトートいくらですか?
579ノーブランドさん:01/10/19 17:42
プレーントゥのストラップシューズを買ってしまいました。
カジュアルにはこうとしたら、どういう格好に似合うと思いますか?
580ノーブランドさん:01/10/19 17:59
DC SHOE のシューズが欲しいと思ってます。
どんなのが流行ってるのですか?
581ノーブランドさん:01/10/19 18:13
>580
流行で買うならやめろ
つーか流行ってない
582ノーブランドさん:01/10/19 19:02
バギーパンツのような太いパンツを履く場合
トップスは大きめのサイズの物の方が合いますか?
583ぐふふ:01/10/19 19:04
>>579
細身のデニムで上品モードっぽく
584ノーブランドさん:01/10/19 20:25
細身のカーゴパンツ(男モノ)ってどの辺で売っているんでしょうか?
原宿にありますか?できれば安いのが欲しいんですけど…
585ノーブランドさん:01/10/19 21:22
なんか微妙にスレが違う気がするんだけど、
セーラーの上に着るなら何が良いと思う?
やぱパーカーとか?
586ノーブランドさん:01/10/19 22:03
グッドイナフなどが売ってるELTって原宿のどこにあるのですか???
587ノーブランドさん:01/10/19 22:06
>523>524
レスありがとうございます。
遅れて済みません。

図々しいのは承知でさらに質問したいのですが…
裏原やスケーター系で大きめの服を売ってるお店ってどこかありますか?
やっぱり原宿などでしょうか?
よろしくお願いします
588ノーブランドさん:01/10/19 22:12
☆男
☆16歳
☆東京
☆10万位
177cmの59kgで、細めだと思うんですが派手目だけどかっこいいって
感じのシャツを売っているブランドはどこでしょうか?(アロハシャツ
みたいなのではない感じの物が欲しいのですが)
589k ◆X/lNFGAk :01/10/19 22:17
>588
ポールスミス。かっこいいかどうかは人それぞれだけど。
590ノーブランドさん:01/10/19 22:18
>>588
きゃさりんはむねっと
591ノーブランドさん:01/10/19 22:23
>>585
制服にスウェット、パーカーを着るのはやめていただきたい。

>>588
その予算で何着買うかなどにもよると思われる。PPFMのアロハには笑ったが。

>>549
そういうのはやめた方がよろしいかと。皺もできて汚いですから。
592ノーブランドさん:01/10/19 22:30
ビームスってなんですか?
593ノーブランドさん:01/10/19 22:36
>>592
10代の女の子のポップ・ダンスグループ。
冷静に観察するとブス多し
594ノーブランドさん:01/10/19 22:37
ぁ…
ありがとうございます。
>>593
でもホント?
595ノーブランドさん:01/10/19 22:42
GIGLIてどういうブランドなんですか?
596ノーブランドさん:01/10/19 22:43
>>594
ブスと思うかどうかはその人しだい。
俺はいつも右端にいる奴はカワイイと思う。
597ノーブランドさん:01/10/19 22:45
B娘。
598ノーブランドさん:01/10/19 23:07
25歳女です。
この微妙な年齢でもOKで、サイズ展開が豊富なブランドを探して
います(当方11号。ダイエット中)。
今までは、ここで散々叩かれてるコムサ×3とかGAPとか
ちょっと頑張って23区DUEXとかでしたが、ちょっと違うタイプも
いいかなと。
お値段は逆にプチサイズがよいのですが・・・。
注文多くてすみません。

外見の傾向としては合コンとかの隅っこでウーロン茶飲んでるような
タイプです(w
599ノーブランドさん:01/10/19 23:07
どなたかアタッチメントというブランドについて教えてください。
600ぐふふ:01/10/19 23:11
>>595
派手な色使いが芸術っぽい感じ。
601ノーブランドさん:01/10/19 23:13
Tシャツはどんなの着ればいいですか?
602ノーブランドさん:01/10/19 23:22
>>598
アルバにすれ。
603580:01/10/19 23:33
>>581
そうですか・・・。スケーター系のかっこしたいって思ってるんですけど、
靴はその辺かなって思って。知ってるのがその辺なので。
どんな靴がいいでしょうか?
604ノーブランドさん:01/10/20 00:47
>>603
580じゃないけどオーリーとか見れば書いてあるんじゃないの?
605ノーブランドさん:01/10/20 00:48
>599
革物とか顔料染めとか素材にこだわるブランドです。UAで扱ってます。
名古屋ならもっといい店しってますが。。。

このスレのひとがくわしいかも
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003126137/l50
606ノーブランドさん:01/10/20 00:55
オシャレさんの方々に聞きたいんですけど、
渋谷・原宿でTommy shopって
どこにあるんですか?教えて下さい。
607ノーブランドさん:01/10/20 00:56
>>588
ジャンポールゴルチエ
D&G
608588:01/10/20 00:58
>>591
大体5着くらいってな感じで見てます。余ったらパンツを一本買おうかな〜って
思ってます。
609ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/20 01:06
>>598
ヴェールダンスが一部サイズ展開豊富です。
610ノーブランドさん:01/10/20 03:27
あのぅ・・・違うスレでも聞いたんですけど、そのスレもう終わってたぽくて・・・・・

標準的な長いパンツに短い靴下ってありですか?
611ノーブランドさん:01/10/20 03:31
>>610
おおありだね
612ノーブランドさん:01/10/20 03:37
薄ーいベビーピンクに合う色はどんなんですか?教えて下さい。
613ノーブランドさん:01/10/20 03:40
結構どんな色でも合うと思いますよ。
614ノーブランドさん:01/10/20 03:50
>>612
マルチポストはよくないよ
615ノーブランドさん:01/10/20 04:04
パトリックのBronx安く売ってるとこどっかありませんか?
616ノーブランドさん:01/10/20 04:07
162CMの25歳です。
背が小さくてサイズの合う服になかなかめぐり合いません。
なんかいいショップ・ブランドないでしょうか??
今はニットやブルゾン探してます。
617ノーブランドさん:01/10/20 04:11
>>616
男ですか?
レディースはちいさいよ
618ノーブランドさん:01/10/20 04:20
>>617
はい。オスです。
レディースですか。。。。
やっぱりそっち系統になっちゃうのかな??
日本人デザイナーのブランドでも
だめなのかな。。
619ノーブランドさん:01/10/20 08:05
ジョージコックスの靴が欲しいのですが、
東京で売ってる店教えてくれませんか?
ABCマートに売ってると聞いたので新宿の店に行ったらありませんでした。
620ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/20 08:16
>>619
渋谷のABCにあったような。
あとは・・・上野とか。
621619:01/10/20 08:24
>>620
ありがとです。
他に安い店あったら教えていただけませんか?
622ノーブランドさん:01/10/20 08:28
靴とか買うんだったら
上野が一番いいよ。
上野が一番品数が多い。
俺も靴を買いに行く時は
毎回上野。
623619:01/10/20 08:32
>>621
そうなんですか。
さっそく今日上野のABCマート行ってみます。
上野にある靴のダイワという店が安いって聞いたのでそこにも行ってみます。
624619:01/10/20 08:33
間違えた
>>622でした
625622:01/10/20 08:42
とにかく上野には
靴屋がいっぱいあるから
そこだけに限らず色々と回ってみるといいよ。
ABCなんかよりもいい店いっぱいあるよ。
626619:01/10/20 08:45
>>625
ご親切にありがとです。
朝ごはん食って行くしたくいたします。
では。
627598:01/10/20 10:32
レス下さった方、ありがとうございます。

>602さん
アルバ・・・アルバローザじゃないですよね?(w
他にどんなアルバがあるのか知らないです、スミマセン・・・。
ちょっと探してみます。

>609さん
ヴェールダンスですかー、今まで前を通りかかっても
絶対普通サイズしかないと決めてかかって、手にとっても
見てなかったです。
今度早速覗いて見ますね。
628ノーブランドさん:01/10/20 13:07
>>627
ゴメソ。アルバローザです(w
25でもいいから一回着てみ。
新しい世界が・・・
629ノーブランドさん:01/10/20 13:08
アルバ
630ノーブランドさん:01/10/20 13:38
INDIVIって何であんなに高いんですか?
質と値段の不均衡が著しくないっすか?
631ノーブランドさん:01/10/20 13:42
男です
今日これから急ぎで渋谷に行くんですが
ロールアップはまだ大丈夫でしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
632ノーブランドさん:01/10/20 13:43
Xラージのトレーナーに下は普通のパンツでも平気ですか?
633ノーブランドさん:01/10/20 13:43
いいんじゃないの。
634ノーブランドさん:01/10/20 13:44
冬のロールアップは痛くないか。
俺もともと嫌いだけど
635631:01/10/20 13:44
>>633
申し訳ありません
どちらの方の質問での答えなんでしょうか?
636631:01/10/20 13:45
>>634
やっぱ痛いですか・・・
637宣伝すまそ:01/10/20 13:56

「交際経験無しの人が出会いを求めるOFF」
よかったら見てください。女性募集中
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=1003327912
638ノーブランドさん:01/10/20 14:03
Rニューボールドださいっすね?
639ノーブランドさん:01/10/20 14:12
おめーがださいっす
640ノーブランドさん:01/10/20 14:38
赤のシャツにはどんなインナーがいいでしょうか
また、どんなカーデガンが合うでしょうか
641ノーブランドさん:01/10/20 14:56
ここで質問に答えてる人ってオシャレな人多いのかな
642ノーブランドさん:01/10/20 14:57
>>641
そうでもないでしょ
知識とセンスは別だし
643ノーブランドさん:01/10/20 14:58
お洒落に興味津々だけど、実際はあんまかっこよくない、
もしくは服おたくでもてない、が多数と思われ
644ノーブランドさん:01/10/20 16:20
ジーンズを買おうと思うのですが、どれが1番細いのでしょうか?
645ノーブランドさん:01/10/20 16:22
財布のチェーンて今日び流行んねーかな?
好きなんだけど。
ケツポケから横にUの字型にタラしたいんだけど。
646ノーブランドさん:01/10/20 16:24
マルチウゼ
647ノーブランドさん:01/10/20 16:31
>>645
あのな、財布にチェーンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、財布にチェーン、だ。
お前は本当に財布にチェーン付けたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

定番だけどこれでいいのかい?
648ノーブランドさん:01/10/20 16:32
>>647
マジレスキボンヌ    と。
649ノーブランドさん:01/10/20 20:11
>>644
リーバイスのなかで聞いているんですか?506か。

>>648
チェーンのハード感は服を選ぶ気がする。
650ノーブランドさん:01/10/20 21:00
リーバイスなら今度出た511じゃないかな。
スーパータイトフィット」とある。
651ノーブランドさん:01/10/20 21:06

サイズが4とある(スカート)のですが、日本サイズでいくつくらいですか?

DKNYの物なんですが、アメリカサイズということですよね。

どなたか 教えてください。
652ノーブランドさん:01/10/20 21:18
黒レザーの靴とワインレッドのブルゾンには
どんなインナーやパンツがいいでしょう?
教えてください
653ノーブランドさん:01/10/20 22:11
シャツのボタンダウンとはどういう意味ですか?
654ノーブランドさん:01/10/20 22:14
早くおせーてよー けちんぼ
ちんぼ
655k ◆X/lNFGAk :01/10/20 22:15
>652
黒かグレーが無難。
>653
襟の先のほうにボタンがついてるヤツ。
656ノーブランドさん:01/10/20 22:23
デッドストックの意味を
分かりやすく教えてください。
657ノーブランドさん:01/10/20 22:25
>656
未使用品
658ノーブランドさん:01/10/20 22:26
おせーて みんな知ってるでしょ?
659ノーブランドさん:01/10/20 22:26
古着屋でアウトドア系のジャケットっていくらくらいで売ってます?
660ノーブランドさん:01/10/20 22:27
>657
ありがたう 失礼しました
661ノーブランドさん:01/10/20 22:33
>>650
ストレッチですよね?
あれ買うなら522(確か)をお勧めしたいが。

>>656
倉庫に眠ってる物。保存状態が芳しくないのが多いためぼろくさい。かな。
662ノーブランドさん:01/10/20 22:34
>>659
店それぞれ
ってかそんな大雑把な質問すんな
663ノーブランドさん:01/10/20 22:35
いろいろ知識があっていいなあ
これからも 教えてください。
664ノーブランドさん:01/10/20 22:35
なんか最近ファ板にも怒りっぽい奴とか荒らしとか増えたな〜
665ノーブランドさん:01/10/20 22:36
>664
多分、巨人があちこちで煽ってるからだろ
666ノーブランドさん:01/10/20 22:37
>>664
昔からだよ
667653:01/10/20 23:29
>>k ◆X/lNFGAk さん
ありがとござます。
ボタンダウンとそうで無いエリのシャツにどう言った意味の違いが
あるのでしょうか。「どっちが〜に向いてる」とかあるのでしょうか。
668ノーブランドさん:01/10/20 23:33
男がトリッペン履くのはやばいですか?
高いので躊躇してます。。。
669k ◆X/lNFGAk :01/10/20 23:49
>667
元々アイビーとかアメリカン(ニューヨーク)トラッドからきてるらしいけど、あんまり意識しなくても
良いと思う。詳しいことはスーツ系のスレででも聞いてください。
>668
全然。
670ノーブランドさん:01/10/20 23:50
きれいめにもラフな服装にも合わせやすい革靴は、黒と茶色どっちがいいですか?
671ノーブランドさん:01/10/20 23:51
日本人にも履きやすい、
それなりのクオリティと格好の良さを兼ね備えた
スリッポンて
どれがお勧めでしょうか?
672ノーブラさん:01/10/20 23:51
大宮に×ってありますか?
673ノーブランドさん:01/10/20 23:51
いまどき茶色のなんて履くやつはいないだろ
674ノーブランドさん:01/10/20 23:51
>670
黒。
675673:01/10/20 23:52
673は
>>670
ね。
676ノーブランドさん:01/10/20 23:54
>672
×って?
>669
サンキュー。
677ノーブランドさん:01/10/20 23:56
http://www.firstview.com/MENfall2001/SONIA_RYKIEL/P093.html

は一般人が着てたらピエロですか?
678ノーブランドさん:01/10/20 23:59
>677
いつ着るの?
679ノーブランドさん:01/10/20 23:59
>>677
こんなんまだまだ。CdGを見てみなさい。店舗以外で着てるのをみたことがないけど。こぶドレス。
まあ、自分がいいと思ったものを着なさい
680ちーぱ:01/10/21 00:01
>>677
今日買ったニットがそっくり。。。ぱくりだったのかトホホ
681ノーブランドさん:01/10/21 00:01
>>676
ばつでしょ。

>>677
コレクションは日用品じゃなくて芸術品だからね。

>>670
深い焦げ茶。
682670:01/10/21 00:02
>>673
え?茶色ってもうダメなんですか?季節柄ってこと?
黒もいいと思うけど、足元が重くなっちゃいそうな気もする。。。
683k ◆X/lNFGAk :01/10/21 00:07
ダメってことはないでしょ。形にもよる。サイドゴアとか良いと思う。
684ノーブランドさん:01/10/21 00:07
デニムには明るい茶色の方があうとおもうけどなあ
だめ?
685ノーブランドさん:01/10/21 00:11
>>684
歳もそこそこなら。
こどもなら無理せずスニーカーでも。
686677:01/10/21 00:16
レスくれた方ありがとう
着る時を特別決めてるわけじゃないんですが
大学に着ていったら目立ち過ぎるかなと・・・
687ノーブランドさん:01/10/21 00:24
>686
その勇気に乾杯。
688ノーブランドさん:01/10/21 00:27
膝くらいまである黒のダッフルコートに
下はいい感じに色落ちた古着ジーンズ。
靴はブーツorスニーカーってアリでしょうかね。
去年まではそんな格好でした。
原チャリに乗るので長いコートを着たいんですが・・。。
689みに:01/10/21 00:31
viviennewestwoodの財布いくらするの?
どこで売ってるの(横浜で)?
690ノーブランドさん:01/10/21 00:35
ライセンスで良きゃどこでも売ってるよ。
それこそ丸井とか。
でもヴィヴィファンでなきゃあんまり勧めないな
691みに:01/10/21 00:36
で、いくらくらいするのかな?
692ノーブランドさん:01/10/21 00:36
メイデンカンパニーというショップはセレクトショップなんですか?
693ノーブランドさん:01/10/21 00:38
えーと…いまいち興味なくてわからん。ごめん。
でもそんなに高くないのは確か。少なくともヴィヴィの服から見れば
はるかに価格帯が低かったと思う。
694ノーブランドさん:01/10/21 00:44
極太のブラックデニムにヤンキースのキャップを
被りたいのですが、トップスにラガーシャツを
着る場合、何色×何色がいいと思いますか?
695ノーブランドさん:01/10/21 00:46
ブラック×ベージュ
696694です:01/10/21 00:46
キャップは黒色です
697ノーブランドさん:01/10/21 00:47
白×グレー!
698k ◆X/lNFGAk :01/10/21 00:58
>691
1万円台後半〜 4万オーバーのもあるらしい..
あまり詳しくないんですいません。
699みに:01/10/21 01:02
>698
ありがとう。参考になりました
700ノーブランドさん:01/10/21 01:09
>695、697
どうも〜!
701ノーブランドさん:01/10/21 03:18
雑誌で「ガーリーなスタイル」とか「ガーリッシュ」とか目にするんですが、具体的にどんなカッコ?
702ノーブランドさん:01/10/21 08:54
今頃、ヒョウ柄のカバンはもうだめでしょうか?
703ノーブランドさん:01/10/21 10:23
>>701
男が女っぽい→ガーリッシュ
   男らしい→マスキュリン
女が男っぽい→ボーイッシュ
   女らしい→フェミニン

でいいんじゃないでしょうか
704ノーブランドさん:01/10/21 10:24
>>701
あ、どんな格好ってね。

帽子とかパンツの使い方をイメージするが。
705ノーブランドさん:01/10/21 17:02
Vネックのセーターの中はどんなものを着たらよいのでしょう?
706ノーブランドさん:01/10/21 18:32
皆さんはどんな雑誌買ってるんでしょうか?
707ノーブランドさん:01/10/21 18:35
モノマガジン。
708ノーブランドさん:01/10/21 18:36
Fine.
709ノーブランドさん:01/10/21 18:37
S−KAWAII!
710ノーブランドさん:01/10/21 18:41
スマソ、俺はすごいよマサルさん、かな。
711ノーブランドさん:01/10/21 18:43
ヤンマガ
712ノーブランドさん:01/10/21 18:57
>>710
雑誌じゃないじゃん。
オレは「北海道ウォーカー」、通はコレだな。
713ノーブランドさん:01/10/21 18:58
714ノーブランドさん:01/10/21 18:58
学ランに合う革靴とコートは?・
715オウヨ!:01/10/21 19:00
>711
オウヨ!
716ノーブランドさん:01/10/21 20:49
>>714
下駄にインバネス
717ノーブランドさん:01/10/21 20:51
>713
それってぁゃιぃのしばの近影だよね
718ノーブランドさん:01/10/21 20:51
ローライズってなんですか?
719ノーブランドさん:01/10/21 20:52
>715
全巻持ってます
720大学イモ2年生:01/10/21 21:02
グレーのジャケットとジーンズを合わせたいのですが
その時どういう靴、マフラーを合わせたらカッコイイですか?
教えて下さい。
721ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/21 21:28
>>718
股上浅めのパンツのことかと・・・。

>>720
ジーンズはどんな色ですか?
私なら、赤か黒のマフラーを合わせます。
靴はスニーカーで。
722718:01/10/21 21:29
ナイキさん、ありがとうございました
723ノーブランドさん:01/10/21 21:38
30代後半、結婚前はクレージュが好きでしたが結婚してからは近くのスーパーで
食品を買うついでに普段着から何からみんな揃える生活を何年もしていました。
子供の手も離れお友達と食事をしたり、買い物をしたりする時におすすめの
ブランドを教えてください。
色白、小柄、太ってないけど顔ぽっちゃり、昔はクレージュが似合った。
こんな私に似合いそうな、大阪で手に入るブランドを教えて下さい。
金額は・・・例えば長袖ニットセーターなら2万円ぐらいまでとか。
よろしくおねがいします。
724ノーブランドさん:01/10/21 21:45
メンズメルローズってどうですか?
725ノーブランドさん:01/10/21 21:45
自分がよければいいんじゃないかな?
726ノーブランドさん:01/10/21 21:49
>>725
ど、どういう意味でしょう?
727ノーブランドさん:01/10/21 21:51
>>726
ここでは叩かれるけど、いいと思うよ
だけど全身はやめた方がいいよ
728ノーブランドさん:01/10/21 21:58
そーなんだ。
729ノーブランドさん:01/10/21 21:59
>>728
そーなんだじゃねえよ!
ありがとうぐらい言えよ
筋がとおってないよ
730ノーブランドさん:01/10/21 22:01
ありがと
731ノーブランドさん:01/10/21 22:03
こどもとおなじみきはうす
732ノーブランドさん:01/10/21 22:08
突然ですが、X-girlのジャケットとかって男が着ても
おかしくないですか?
733ノーブランドさん:01/10/21 22:09
>>732
俺は似合ってればいいと思う。
だけど嫌いな人もいるでしょう
734ノーブランドさん:01/10/21 22:10
>>732
どんなデザイン?
735ノーブランドさん:01/10/21 22:10
X-girlもメンズあるよ
736ノーブランドさん:01/10/21 22:11
B系ってなんの略?
737ノーブランドさん:01/10/21 22:15
B BOYのBってなに??
738ノーブランドさん:01/10/21 22:16
>>733
やはり似合うかどうかが一番大事なんですよね。
どうもありがとうございました。
739ノーブランドさん:01/10/21 22:22
襟の三角の部分(ボキャブラリーが少なくてすみません)が長い服を売ってる
ブランドってありますか?
740宇田川:01/10/21 22:35
>>736-737
マヂレス
Breakin'(ブレイクダンス)のB。


というはずなのだが、勝手に「Black(黒人)のB」とか言われてて
ファッション的にはオーバーサイズのギャングスタイルを指したりもする。
741ノーブランドさん:01/10/21 22:37
>>740
ほんと・・?
B-BOYのBがなにか知りたい。ヴァカとかの煽りはノーサンキュー
742:01/10/21 22:40
B=baby boy。

>>739 古着でしか持ってないな。ブランドで探すの難しいね。
743ノーブランドさん:01/10/21 23:13
東京でフォーラムローの銀が定価で買えるところってありますか?
744ノーブランドさん:01/10/21 23:14
だれかおねがい
745ノーブランドさん:01/10/21 23:16
だれかおねがいします
746ノーブランドさん:01/10/22 00:24
SUIVI
INED
EV
IENA
NOUE-RUE

なんて読むんでしょう?
747k ◆X/lNFGAk :01/10/22 00:27
>739
コスチュームナショナル長かったけど。
748739:01/10/22 00:37
>>747
コスチュームナショナルって大体シャツはいくら位するんでしょうか?
なんか高いって聞いたんですけど。
749ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/22 00:37
イネド・イエナ・ヌール。
あと知らないや・・・。
750コピペ:01/10/22 00:43
>>741
基本的には"BREAK"の"B"。
ブレイクダンスから来てる、っていうのが一般的だけど、HIPHOPのDJの原点には「ブレイクビーツ」(一曲のうちのオイシイ部分だけレコードを2枚使ってくり返したりする)っていう概念があるし。
グラフィティアートだって破壊的な活動だしね。
751k ◆X/lNFGAk :01/10/22 00:46
>748
物にもよる。持ってるやつは.. いくらしたか忘れた.. 2万以上はしたような..
スレあるんでそっちで聞いてみて。
752ノーブランドさん:01/10/22 00:49
オールスターのキャンバス・ハイのナチュラルに合うパンツを
探しています。
ジーンズ以外で、これは、というのありませんでしょうか。
753ノーブランドさん:01/10/22 01:07
>>752
キャンバスならコットンとかじゃないかな。
754ノーブランドさん:01/10/22 01:08
>>740-741
そんなもんに定義はないよ。
755ノーブランドさん:01/10/22 01:16
工房なんですが最近の人に珍しく切るものに無頓着で
ついに先日つっこみを友人からもらいました。
コレ似あうよとか言われておふるの袖無しセーターをもらったりとか
(女性物なんですねコレ。最初は兼用だと思った
とことんからかわれてます(笑
とりあえず最近のはやりの服とか見て勉強したいので
男向けのファッション誌とか東京近郊でのお勧めのお店とかアドバイスお願いします
756ИIK∃ ◆air0F.9g :01/10/22 01:28
>>755
流行りだったら、やっぱり裏腹になると思うので、
スマートとか読んでみたらどうでしょう?
ただ、流行りに捕らわれず自分のしたいスタイルをするのが
いちばんいいと思うんですが・・・。
757ノーブランドさん:01/10/22 01:34
「ミーム」というショップを探しているのですが、
どなたか場所をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
758ノーブランドさん:01/10/22 01:36
>>755
トラディッショナルとモードの中庸ということでセレクトショップ。
裏腹はいつまで続くかも分からないし適性値段も見分けづらい(全てといったらおしましか)のでお勧めしたくない。

しばらくは自分のスタイルなんかはわからないはずなのでとにかく人まね。汎用性のあるまねを。
759ノーブランドさん:01/10/22 01:48
ちょっと聞いていいですか?
ディッキーズのチノパンて偽物とかあります?
760ノーブランドさん:01/10/22 01:51
>>759
そういうブランドに偽者はまずないし。
偽者かどうかを見るならもっと縫製などに気を使ったほうがいいと思う。
761ノーブランドさん:01/10/22 01:52
基本的に、でぃっキーずみたいに
アメリカの田舎で安く大量に買いつけられるものには
偽物を作るメリットが発生しない。
やっぱ、偽物は、高くて、売れまくってるものじゃないと、ないよ。
762ノーブランドさん:01/10/22 01:54
BM一台買えるぐらいの金捨てれば
何が必要で必要でないか分かるYO!
俺はそうした…
763ノーブランドさん:01/10/22 01:58
BMってビッグミニか?
764ノーブランドさん:01/10/22 02:04
>>760
>>761
そうなのか。安心しました。
あつかましくもついでに聞くと、バカっぽくならない程度にちょっとダボッとした感じでジーンズ履きたいなら、リーバイスでいうとどのへんの物を選べばいいんでしょう?
765ノーブランドさん:01/10/22 02:18
スッドレあげ!
766ノーブランドさん:01/10/22 02:21
GAPが得意
767ノーブランドさん:01/10/22 02:27
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003655421/l50
ファッション板のルールをみんなで決めましょう。
ぜひこちらへいらしてください。
768ノーブランドさん:01/10/22 03:14
黒のナイロンジャケットには、どんなパンツが合うのでしょうか?
できれば、色の組み合わせとかもお願いします。
769ちゃーん:01/10/22 15:53
男なんだけど、ちょっとした小物(通帳とか)持ち歩くときの
小さいカバンがほしいんだけど、どんながいい?
セカンドバッグはオッサンだし。
770ノーブランドさん:01/10/22 15:55
ロコ系のロコの意味を
分かる人教えてください。
771ノーブランドさん:01/10/22 15:57
スーツにブーツって合う?
772ノーブランドさん:01/10/22 15:58
>>771
あわぬ
773ノーブランドさん:01/10/22 15:59
>>769
デザインしだいでセカンドバッグはおっさんじゃない。
もつ人がおっさn
774ノーブランドさん:01/10/22 16:00
セカンドバックって何?
775ちゃーん:01/10/22 16:15
776ノーブランドさん :01/10/22 16:21
茶色の靴ってダサいか?黒の方がダサいと思うが??
777ノーブランドさん:01/10/22 16:22
777!
778ノーブランドさん:01/10/22 16:23
>>776
こげ茶ならイイでしょ。
黒は定番。
779ノーブランドさん:01/10/22 16:23
>776
別にどっちもダサくない。
780blanc:01/10/22 16:25
>>770
ロコって言えば、普通「地元の」って意味です。
ロコボーイ・ロコガールなど、ハワイなんかでよく
使いますよ。それがどう転じてるのかは判りません。

>>776さn
 色の問題ではないのでは・・・?黒でも茶でも恰好いいのは
恰好いいと思いますが。
781776:01/10/22 16:30
>>780
そうっすよね?なんか前のレスで茶色がダサいのどうのと言われてたので
茶色派の俺としては納得いかなかったんです。
782ノーブランドさん:01/10/22 17:02
ジーンズに使うベルトって太い方がいいですか?
783782:01/10/22 17:02
ちなみに当方男です。
784ノーブランドさん:01/10/22 17:17
>782
太さはかんけーない。着るものによる。
785ノーブランドさん:01/10/22 17:23
今日地元の靴屋さんフォーラムのローメットシルバー買いました!
定価だったので即決で買いました
でも雑誌のより白い気がしました
これって偽物かな?
786ノーブランドさん:01/10/22 17:24
787ノーブランドさん:01/10/22 17:25
ふってなんですか!?
788ノーブランドさん:01/10/22 17:30
age
789ノーブランドさん:01/10/22 19:14
>>764
501かな。僕的にはこれが限界。シルエットも何もなくなるから。
790男です。:01/10/22 22:47
札幌に住んでるのですが、越冬するのに必要なアウターを探しています。
貧乏学生なので予算は4万円台以下で少ないですが、この予算で買える
お薦めの服とブランドのアドバイスをよろしくお願いします。
体系は細身でいつもはAPCとかバーバリブラックレーベルで買ってます。
791ノーブランドさん:01/10/22 22:50
細身なのにAPC買ってる時点で根本的に勘違い。
792ノーブランドさん:01/10/22 22:52
>>790
カリマーのジャケット
793札幌人:01/10/22 22:52
札幌にAPCあったっけ?
794男です。:01/10/22 22:55
無いので通販です。確かに、いつもS買ってて偶にSでも大きいことはありました・・
795ノーブランドさん:01/10/22 22:56
無理してAPC買うのやめなよ。
796ノーブランドさん:01/10/22 22:57
>>790
北海道だとかなり寒いでしょうね。
やはりダウン級の防寒着が必要なのでは。
4万以下だとモンクレーはキビシイので
古着のバウアーダウンとかはどうですか?
アースカラー系ならそこそこ綺麗に着れると思います。
797ノーブランドさん:01/10/22 23:20
黒くておっきいてさげバックみたいな奴で
真ん中あたりに筆記体で3個のアルファベットが書いてあってその上にドーナッツみたいなマークがはいっやつ
これよく肩に下げてる女の子いるんですけどぶらんどとか分かりますか?
798ノーブランドさん:01/10/23 00:13
正直な話、カバーオールってどうやって着るんですか?
799ノーブランドさん:01/10/23 00:19
>789
501は細いよ
800ノーブランドさん:01/10/23 00:25
コーデュロイってなんですか?
801ノーブランドさん:01/10/23 00:27
なんで501が細い?
802ノーブランドさん:01/10/23 00:33
最初太目でも、穿き込んでいくうちに細くなっちゃう。
もともとの太さは、レギュラーフィットってことになってるね。
僕もやや細めという印象があるよ>501
803ノーブランドさん:01/10/23 00:44
どっちかっつったら細いと思う。
関係ないけど505もレギュラーフィットってことになってるね。
804ノーブランドさん:01/10/23 00:44
やっぱり店員さんはプライベイトでおしゃれなんでしょうか
805ノーブランドさん:01/10/23 00:46
GAPの店員さんって着てる服もGAPみたいですが、会社の方針なのでしょうか。
806789:01/10/23 01:17
そうか。すまん。人によってもサイジングとか伸縮とかあるし。
どうだろ。ルーズフィットなら別にリーバイスじゃなくてもいいような気をするんだけど。
807ノーブランドさん:01/10/23 01:44
オークションや通販でパンツを買った場合、
持ち込みによる裾上げはどこでやってもらえば良いでしょうか?
808ノーブランドさん:01/10/23 01:46
>>804
人それぞれ。

>>805
そう。

>>807
800円くらい払えば街のお直しやさんでやってもらえる。
809ノーブランドさん:01/10/23 01:49

冬服の色が青とか黒とか、そーゆー暗い系の色が多いんです。
暖色みたいな色が欲しいのですが、どんな色が無難ですか?
810807:01/10/23 01:59
>>808
ありがとうございます。
でも本当に初心者なものでお直しやさんってよくわかりません。
よろしかったらもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
811ノーブランドさん:01/10/23 02:02
>>810
タウンページとかで調べて直接行ってみる。
行く前に裾上げはいくらぐらいになりますかと電話で聞いてみるといいかもしれない。
詳しくとは何を書けばいいのか。
812ノーブランドさん:01/10/23 02:05
>>809
色の前にどんなアイテムが欲しいかが重要。
アウターが暗い色ならインナーや刺し色に明るい色を合わせればいいと思うが。
813807:01/10/23 02:07
>>811
説明不足ですいません。
裾上げ等を専門的に行うお店があるということでよいのでしょうか?
また、持ち込んでその場で試着・採寸などもしてもらえますか?
814ノーブランドさん:01/10/23 02:19
>>813
黄色表紙の電話帳でも見てください。
そういうお店があります。カウンターで採寸してくれます。
あらかじめ自分の家で履いてサイズを測っておくのがいいと思うが。
815ノーブランドさん:01/10/23 10:55
学校に着ていく服をもう1パターン欲しいのですが
どんなパターンがよいでしょうか?
予算は1万までで、ユニかむじで買おうかと思うんですけど
お勧めはありますか?
因みに下は黒パンかジーンズです。
816ノーブランドさん:01/10/23 11:02
>800

[corduroy]
縦方向に毛羽のある畝(うね)を表した織物。摩擦に強いので洋服地・足袋地にする。
コール天。〔語源は王の綱、の意のフランス語〕
                                 大辞林第二版
817ノーブランドさん:01/10/23 11:06
>>815
今はどんな格好をしてるのかが書いてない。
どんなアイテムを買いたいのかも書いてない。
818ノーブランドさん:01/10/23 11:30
今はジャケットとか、普通にシャツとかを着てます。
819 :01/10/23 14:09
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15217323
こんな感じの素材と色のチャイナシャツみたいなの見たことありませんか?男物で
820ノーブランドさん:01/10/23 14:10
CPOシャツってなぜCPOなのか知ってる人いますか?
821ノーブランドさん:01/10/23 14:17
18の女です。
キュロットが欲しいと思うんですが、
色々な所から色々な型のものがでてるので、
どういう基準で選んでいいのかわかりません。
ちなみに身長160で、胸が大きめです
(パンツはサイズ36でも平気)
お勧めのもの、着こなし方等も
教えてくれるとありがたいです。
822k ◆X/lNFGAk :01/10/23 14:29
>815
パーカーが良いんじゃないっすか。寒くなったらジャケットの下にも着れるよ。
823ノーブランドさん:01/10/23 14:31
>>822
普段あんまりきれーな恰好しないんだけどオススメのパーカーってどこかあります?
824k ◆X/lNFGAk :01/10/23 14:40
>823
ユニムジにあるかどうか知らんが、スウェットよりニット生地の物とか良いんじゃない。
825ノーブランドさん:01/10/23 14:43
>>824
ユニムジでなくてっていうかそうでない方がいいです。
多少コ汚い恰好でもニットパーカーって合いますか?
826k ◆X/lNFGAk :01/10/23 15:04
コ汚い.. 程度にもよる。
ジーンズがメインならCamberとかのスウェット地の方が良いし、
ジャケット、シャツ、黒パンなら予算から考えてセレクトショップオリジナルあたり。
少し前のラングでよさげなのあったからヤフオクも見てみたら。
827ノーブランドさん:01/10/23 15:08
いつもジーンズです。
Camberて何て読むんですか?
828k ◆X/lNFGAk :01/10/23 15:15
キャンバー。
カーディガンも良いかも。
829ノーブランドさん:01/10/23 15:24
どうもありがとう。
830ノーブランドさん:01/10/23 16:01
らんぐってどんなコテハンだったんですか?
831ノーブランドさん:01/10/23 16:05
ストリート系の格好をしたいんですが、ちょっとダボっとしたような
デニムとかのボトムスが欲しいんですがあれはSupremeとかの
ストリートブランドのやつを買えばいいんですか?
それとそういうボトムスって専用の呼び方とかってありますか?

あと、よくでっかいTシャツとか着ている人を見るんですが、あれはでかいサイズのやつを
買ってるのか、それともブランド物で(自分はいつもはM)いつものサイズを
買えば大きいやつになってるんでしょうか?

どうぞこの初心者の質問に答えてもらえませんか。
よろしくです。
832ノーブランドさん:01/10/23 16:05
833ノーブランドさん:01/10/23 16:08
noirについて知ってる人いないですか?
834ノーブランドさん:01/10/23 16:11
835ノーブランドさん:01/10/23 19:06
きむたくの弟がデザインしてるブランド
ってどーなんですか?
836 ◆OManKOjY :01/10/23 19:22
>>831
ボトムスについてはどこのブランドも細いのから太いのまで
出しているので見てみましょう。まあSUPREMEなどのストリート系ブランドは
太いパンツが多いと思いますが。
呼び名は特にないですかね。

Tシャツについては同サイズでも多少の違いがありますが
サイズによって変わるものと考えていいと思います。
ストリートブランドだからといって他のブランドより大きいとは限りません。
普段MならLかXLを着るのが良いかと思います。
837ノーブランドさん:01/10/23 19:56
立体裁断ってなんですか・・・?
最近よく聞くけど意味がわかりません。
838ノーブランドさん:01/10/23 20:10
>>836
お答えありがとうございました
アドバイス参考にして買い物をさせてもらいます
839ノーブランドさん:01/10/23 20:40
質問させてもらいます。
黒の少し大きめのスウェット。(胸のあたりに白い文字が入ってます)
面白い着方ありませんか。

自分では下は濃い青のジーンズ履いて、上はこれを着た上に
グレーのナイロンジャケットを前を開いて着ているのですが。
840ノーブランドさん:01/10/23 21:10
クリスマス頃に1年付き合った彼女と勝負デートを考えてるのですが、
唯一のエース級アイテム、バーバリーのレザーコート(茶)を中心に
カジュアルなコーディネートを教えてくれませんか。
841飛んでイスタンブール ◆mv7j8bow :01/10/23 21:37
>>837
検索してみたところ、こちらで詳しく説明してます。
http://isweb26.infoseek.co.jp/shopping/k-dm/sub4.htm
842k ◆X/lNFGAk :01/10/23 21:39
>840
全身バーバリーで良いじゃん。
843ノーブランドさん:01/10/23 21:46
らんぐとnoir(noirというよりnoir派?)って
なんでケンカしたの?
844ノーブランドさん:01/10/23 21:47
>>843
もめてたの?
845こうべっこ ◆vytXi3Eo :01/10/23 21:54
>>837さん
立体裁断というのはシーチングと呼ばれる型紙の布版のものを
トルソー、ボディといわれるもの、もしくはフィッティングモデルに
合わせて作っているものです。
平面だとやっぱりカーブがぎこちなくなる部分の布の流れが
きれいにでるんです。
846789:01/10/23 21:58
>>840
ばりばりに決めるのはあまり宜しくないかと思うのだが。
彼女とのバランスとかそこらへんまで考えてじゃないかな、男って。

>>843
もめていたようには思えないが。秘密の庭のでの話?
847789:01/10/23 21:58
>>845
でももっさりした印象受けない?あれはなんですかね?
848こうべっこ ◆vytXi3Eo :01/10/23 22:45
>>847さん
あれは、動き分のゆとりをとってるからなんですよね。
でもそれをこなしつつももっさりしないライン作れるのが本当に
上手い人だとおもうですけどね。

ラインから受ける印象の話なんですけど
ファッションショーとかで使われる服って逆にずっと着れる
為の服じゃないよね、その分見かけがキレイ。
849ノーブランドさん:01/10/23 22:46
白いTシャツで胸に緑色の丸みたいな模様があるやつの
下に重ね着したいのですが袖から見える色は何色が1番いいですか?
ちなみにズボンはジーパンの黒に近い紺色?です。
850840:01/10/23 22:49
>>842>>846
レスどうも、彼女の方が全然年収が上でファッションにも通じてるので
付け焼刃的にブランドもので決めるのは自分もマズいと思ってます。
予算はボーナスでそれなりに賄えますが、わざとらしくない方向性で
よい手がないですかねえ。
851ノーブランドさん:01/10/23 22:51
bapyとapeって全然違うものなんですか?
852ノーブランドさん:01/10/23 22:56
座ると靴下が見えるのって普通ですか?
立ってると見えませんが
853ノーブランドさん:01/10/23 22:58
>>852
普通です。
854ノーブランドさん:01/10/23 23:01
>>851
厨房向けのバカブランドがAPE
それをもっとバカっぽくして消防レベルまで落としたのがBAPE
855ヨコレンボイ:01/10/23 23:03
bapyはレディースです。
856789:01/10/23 23:07
>>848
さんくす。俺ももう少し綺麗に作ってほしい。
平面ならがっちり押さえ込んでしまえば済むかもしれないが体の各所に合わせる以上はスキルも余計にいるはず。
俺はコレクションとかでもいい物はいいと思う。あれは服というかパワースーツみたいな物だけど。
本来以上に力を引き出してしまう。よくわからないすません。

>>849
それは半袖のTかな?だったら体のラインにそったボーダーのカットソーなどで。
各ブランドででているはず。色は大体なんでも合うと思う。

>>850
短時間でも雑誌やファッショナブルな人を沢山見れば力は付くはず。
具体的な構想を持てると良いね。
857ノーブランドさん:01/10/23 23:45
アウトドア系のナイロンのパーカージャケットが欲しいのですが
なかなか無難なデザインのがありません
お勧めのショップってありますか?
ビームスは嫌いなんで買いたくないのですが
あんまり個性的なデザインのはいやです
かといってユニクロのようなのもいやなんですが・・・
トゥモローランドとかにいいのってありますかね?
858ノーブランドさん:01/10/23 23:48
age
859飛んでイスタンブール ◆mv7j8bow :01/10/23 23:51
>>857
アウトドア系であればセレクトショップを回るのもいいけど、
アウトドアショップに立ち寄ってみてはどうでしょう。
860ノーブランドさん:01/10/23 23:52
パタゴニア大好き!
861ノーブランドさん:01/10/23 23:56
黒いジャケットにこげ茶のパンツなら、インナーは何が良いと思いますか?
862ノーブランドさん:01/10/24 00:00
>>859
う〜ん
例えばアウトドアショップってどこでしょう?
ちなみにパタゴニアは値段がちょっと・・・って感じなのですが・・・
863飛んでイスタンブール ◆mv7j8bow :01/10/24 00:04
>>862
特定の好みのアウトドアブランドがなければオッシュマンズなんかの
ひととおりそろっている所を覗いてみてはいいんじゃないでしょうか?
864ノーブランドさん:01/10/24 00:06
裏腹や恵比寿あたりのブランドで何かいいマフラーは無いでしょうか?
オススメのが有ったら教えて下さい
予算的には一応7.8000円程度を考えてますが、良い物だったらそれ以上でも考えます
こちらは18才の男です学校に行く時に制服に巻くのが主になると思います。
865ノーブランドさん:01/10/24 00:07
ジーンズに合うコートって何がありますか?
866ノーブランドさん:01/10/24 00:07
>>864
倍するがドリスへ逝け
867ノーブランドさん:01/10/24 00:10
>>862
OD-BOXも良いかもしれません。
ちゃんとしたアウトドア屋さんなので
変なメーカーの物は置いてません。
無難で長く着れて、比較的安い物ですと、
シェラデザインの60/40が一応定番です。
868ノーブランドさん:01/10/24 00:12
>>866
ドリスのマフラーってそんなにいいんですか?
869ノーブランドさん:01/10/24 00:18
>865
モッズコート
870864:01/10/24 00:27
>>866
う〜ん倍は正直厳しいんで
もう少し安いのでないでしょうか。
871789:01/10/24 00:52
>>861
パンツと同じような茶でいかがか

>>866
教える側としてもどうかと思う。ここは初心者スレなのだから
・値段の高い物
・合わせ難い物 は避けるのは常識。というか雑誌読んでスレ見てただ言いたいだけでは?

>>870
アニエスのエイズマフラー赤は安かったはず。
僕はババリロンドンのマフラー。そこそこ良い感じですが。
マフラーって案外勧めにくいものだな。。
872ノーブランドさん:01/10/24 01:10
>>845
ありがとうです。
ところでリーバイスのREDって立体裁断ですか?
初心者でも大丈夫でしょうか?
合わせにくかったりしたらとか心配。
873パー子。 ◆OZ1FIlis :01/10/24 01:14
REMのパンツが¥1000だったんですが買った方がイイですか?
874ノーブランドさん:01/10/24 01:38
>>873
好きにしろよカス野郎が
875ノーブランドさん:01/10/24 01:42
ローライダーっていうブランドよく知らないんですけどどういう系統でしょうか?
876ノーブランドさん:01/10/24 01:46
>>875
自分で調べろよカス野郎が
877ノーブランドさん:01/10/24 01:49
ありがちネタかもしれませんが。
普段ルーディックとか履いてるのですが、革靴が欲しくなりました。
ジーンズときれい目っぽいパンツに合わせたいのですが、どんなのがいい?
サイドゴアとか考えてるんだけど、ジーンズに黒いの合わせたらオタっぽい?
あんまり大人っぽい(トリッカーズとか)はナシでお願いします。
878ノーブランドさん:01/10/24 01:50
オマエもうざいよ。>876
879ノーブランドさん:01/10/24 01:52
>>878
オマエもうざいよカス野郎が
880ノーブランドさん:01/10/24 02:03
包茎だとチンカス溜まるよね。
881ノーブランドさん:01/10/24 02:05
DA・YO・NE
882ノーブランドさん:01/10/24 02:05
そろいもそろって大変だなオイ。
883ノーブランドさん:01/10/24 02:06
バンズのスパイダー柄が欲しいのですが
どこにも売ってません。
もう生産は終了したらしいのですが
どこかまだおいてる店ないでしょうか?
884ノーブランドさん:01/10/24 02:06
荒らすなよ、
とりあえず、
良スレを
885ノーブランドさん:01/10/24 02:10
きれい目のコートに合わせるリュックを探しているんですが
お勧めのものはないでしょうか?
個人的には今月のスマートの115ページに載ってる
jhon l chapman っていうぶらんどのバッグみたいなのがほしいのですが
ここってださブランドじゃないですよね?

ほかにもこれはやめと毛みたいなブランドあったら教えていただけないでしょうか
886885:01/10/24 02:29
あげ
887異邦人:01/10/24 02:32
そもそもコートにリュックは
似合わないよ。
888ノーブランドさん:01/10/24 02:34
コートにリュックとはチャレンジャーだね。
889885:01/10/24 02:40
でも結構雑誌で見かけますよ?
apcのコートとか似合いそうなのないでしょうか?
890ノーブランドさん:01/10/24 02:41
男でコートにリックは厳しいだろ
あえて一つあげればプラダスポーツの巾着リック(カーキ)
891異邦人:01/10/24 02:43
俺は雑誌をこまめにチェックしてないからわからんけど
そんなにしょいたいなら雑誌に載ってるようにコーディネートしてみたら?
ただ一般的にリュックは肩口のシルエットを崩すから
コートとは相性が悪い場合が多いよ
892ノーブランドさん:01/10/24 02:43
>>890
ゲスの女物のちっこいリュックしてる。合うと思う。
問題は、荷物がほとんど入らん。財布ぐらいか。
893885:01/10/24 02:44
こんな感じのはどうでしょうか


ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8321364
894ノーブランドさん:01/10/24 02:48
片肩掛けのショルダーリュックじゃ駄目なのかYO!
895885:01/10/24 02:50
肩掛けだとなんかオタクっぽくていやなんです
896ぐふふ:01/10/24 02:51
たすき掛けのリュックならいいんじゃない?
897ノーブランドさん:01/10/24 02:51
古いがプラダのV系リュック
898ノーブランドさん:01/10/24 02:52
>>895
片肩掛けのリュックの意(ショルダーではない)
899ノーブランドさん:01/10/24 02:53
ショルダーがおたっぽいとかいってる時点で未来はない。
900885:01/10/24 02:56
すいません893のはどうでしょうか?
ノーブランドものみたいなんですが
だめですかねえ?
901どいたどいた!:01/10/24 02:56
900GET
902ノーブランドさん:01/10/24 03:10
>>900
なかなかカッコイイと思うよ。
903885:01/10/24 03:14
コートとの相性という点ではやっぱこういうバックがイイと思ってるんですが
904異邦人:01/10/24 03:19
(・∀・)イイ! と
思っているなら試してみたらいいじゃん
ちょっとひつこくないか?
905885:01/10/24 03:20
906ノーブランドさん:01/10/24 03:21
不安なんだよ、生暖かく見守ろうや。
907ノーブランドさん:01/10/24 03:24
>>905
この程度(表現悪くてスマソ)で無難に合わそうとするのはどうかと。
はずした方が面白いと思うけどっ。
908ノーブランドさん:01/10/24 03:28
靴がブーツかスニーカーかにもよると思う。
909885:01/10/24 03:34
だめですかねえ?
僕敵にはヨウジ
のなんて結構イイと思うんですが
910ノーブランドさん:01/10/24 03:38
羽リュックとか。
911ノーブランドさん:01/10/24 04:12
カバーオールってなんですか?
912ノーブランドさん:01/10/24 04:23
>>900
「これってださブランドじゃないよね?」
「ノーブランドものみたいなんだけど」
ブランドに拘りすぎてる時点でダメだな。
ブランド云々よりも自分が気に入って、尚且つ使いやすければいいじゃん。
しかし自分は>>887->>891に激しく同意。
913ダンス ◆PLus8dsg :01/10/24 15:00
>>911
デニム素材なんかで作られているワークウェアジャケットのことです。
↓こんな感じのやつ。
http://www.booby.hiratsuka.kanagawa.jp/work4.html
914ノーブランドさん:01/10/24 15:25
服に興味を持ち始めた人間に一番なファッション雑誌ってどれですか?
915ダンス ◆PLus8dsg :01/10/24 15:28
>>914
どんな服に興味を持ち始めたかによるから一概にどれとは言いにくいと思うよ。
916ノーブランドさん:01/10/24 15:28
千葉ロッテのユニホームを普段着で着るのはダサイですか?
917ノーブランドさん:01/10/24 15:28
ジョニー黒木さんですか?
918ノーブランドさん:01/10/24 18:22
>>914
SMRATはいいよ。
919ノーブランドさん:01/10/24 18:22
黒地で赤い糸のステッチで太めのジーンズってどういうところで
売っているんでしょうか?
それか、東京近辺でジーンズを色んな種類扱っていて、即日
裾合せとかやってくれるお店を教えて下さい。
上野のABCマートくらいしか知らないので、お願いします。
920ノーブランドさん:01/10/24 21:47
>>914
エゴシステム見とけば間違いないよ。
どのジャンルもまんべんなく。
921ノーブランドさん:01/10/24 21:52
3万円くらいでいい革靴おしえてください
922ノーブランドさん:01/10/24 21:58
montageは初心者には無謀ですか?
923涅槃:01/10/24 21:58
>>921
アバウトすぎ
>>922
NO
924ノーブランドさん:01/10/24 23:13
フード付きのナイロンジャケットにはどうやってマフラーすればよいのですか??
925789:01/10/25 00:13
>>924
野暮ったくなるね。短めを結ぶように巻けば
926ノーブランドさん:01/10/25 00:15
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/CategoryDisplay?cgmenbr=1666&cgrfnbr=7328
無地カトッソ―集です。
単体でも大丈夫なお勧めはありますでしょうか。
927924:01/10/25 00:25
>>>925
フードごと結ぶのですか?
それとも中で?
928789:01/10/25 00:38
>>927
結ぶなら中。外じゃ物理的に結べないし。

ん、誰か新スレ立てて下さい。立てられないのでよろしこ
929ノーブランドさん:01/10/25 00:49
ジーンズと細身のコーデュロイパンツを
買いたいなと思ってるんですけど
ココのがいいよとかこの色が
あわせやすいっていうのがあったら
教えてください。19歳女です。。。
930ノーブランドさん:01/10/25 01:21
リーバイス516に合わせる上着はどんなものがいいんですか?
931ノーブランドさん:01/10/25 01:54
エディフェスってブランドですか?
932ノーブランドさん:01/10/25 01:56
ヒステリックグラマーって原宿(渋谷?)のどの辺にあるんですか?
あとメイドインザワールドの位置も教えてください。
933ノーブランドさん:01/10/25 02:16
>929
UTH
934ノーブランドさん:01/10/25 02:16
ハァー
935929:01/10/25 02:20
>933
それはどこに売ってるんですか??
936ノーブラ ンドさん:01/10/25 03:42
難波駅周辺で気軽に入りやすい古着屋って例えばどこです?
937ノーブランドさん:01/10/25 06:07
革パン買おうと思っているのですが、どんなのと合わせたらいいんでしょう。
上は結構何でもいけると思っているのですが…。
靴はきれい目の革靴で大丈夫でしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
当方170-55の痩せ型♂です。
938胃下垂ラヴ:01/10/25 08:18
>>937
今ならレザースニーカーがいいんじゃない?
ブーツにしてもアンクルブーツとかチャッカブーツとかの
スマートな3〜5ホール位のががいいと思うよ
939ノーブランドさん:01/10/25 11:31
>>937
俺も聞きたいな。他の人もっと意見ない?
940Rune:01/10/25 11:33
くだらない質問ですみません。。。
当方176CM 57KGなんだけど。
痩せ型なんですか?
基準は? 体格的には丁度いいんだけど。
941ノーブランドさん:01/10/25 11:35
痩せ型。
やせマッチョ目指せ。
942ノーブランドさん:01/10/25 11:57
ジーンズメイトは痛いですか?
943ノーブランドさん:01/10/25 11:59
ちょいイタ。
944ノーブランドさん:01/10/25 12:00
>>942
セールの時に欲しいリーバイスのモデルがあったら買うけど
945毛無しさん:01/10/25 12:15
N3−Bほどミリタリーっぽくなくて、ファーがついてて色が黒のジャケット
ってどっか売ってますか?またどこが安くていいですか?
946職業柄あうファッションは?:01/10/25 12:24
20歳代後半女性、仕事は医師です。
小柄で童顔なので未だに実習生に間違えられることが多く、
少しは貫禄のあるファッションをしたいと考えています。
職業柄どのようなファッションがあうでしょうか?
やはり白衣の下にはスーツでぴしっ!と‥でしょうか?

初心者ですが宜しくお願いします。
947ノーブランドさん:01/10/25 12:39
>>946
K口さんですか?
948946:01/10/25 13:00
>>947さん
「K口」と言うのはイニシャルでしょうか?
だったら違いますよ。
949ノーブランドさん:01/10/25 13:30
>>946
コスタモーダ・ウノがいいよ。
新宿のエディフィスの近く。
950弐代目らんぐ須藤よしお ◆Szth3DAI :01/10/25 13:30
あ、>>949は俺ね。
951946:01/10/25 13:44
コスタモーダ・ウノですね、(..)/" メモメモ。
検索してみたら「王様のブランチ」でも紹介されているお店のようですね。
今度探してみます。有難うございました♪
952ノーブランドさん:01/10/25 13:46
神田うのかよ!
953飛んでイスタンブール ◆mv7j8bow :01/10/25 13:47
神田うののブランドだよね。
954ノーブランドさん:01/10/25 13:58
955ノーブランドさん:01/10/26 00:02
ロシアンセーブルってどんな素材?
956ノーブランドさん:01/10/26 00:41
NIKEのアウトレットにエアマックス’95(何色でもいい)売ってますか? 男です
957ノーブランドさん:01/10/26 00:42
95は別注の青グラデがかっこよかった。
958弐代目らんぐ須藤よしお ◆Szth3DAI :01/10/26 02:30
>>956
無いよ。
959ノーブランドさん:01/10/26 02:42
男で小さいリュックはダメですか?
960ノーブランドさん:01/10/26 03:47
大学の通学用のショルダーを購入しようと思うのですが、
横浜でおすすめの店があったら教えて下さい。
男、予算は1万前後
961弐代目らんぐ須藤よしお ◆Szth3DAI :01/10/26 06:12
>>959
難易度高い。
あとルックスも要求される。
つまり無理です。
962ノーブランドさん:01/10/26 06:16
>>961おれも思う
963ノーブランドさん:01/10/26 06:20
ショルダーってダサイでしょ、正直。
名前からしてなんかダサい。
で、持ってるヤツもだいたいダサい。
ダサいおれが言うんだから間違いない。
964ノーブランドさん:01/10/26 06:22
>>963
ショルダーをほんまに肩にかけるやつはほんまにださい
965ノーブランドさん:01/10/26 06:28
あげ
966ノーブランドさん:01/10/26 06:41
じゃあどんなカバンにすればいいんだよ・・・
967ノーブランドさん:01/10/26 06:42
>>966セカンドバッグ(藁
968ノーブランドさん:01/10/26 06:44
>>966
ショルダーで十分だよ。君はショルダー買っとけ。
969ノーブランドさん:01/10/26 13:55
>>960
横浜の伊勢丹でも行けば。
970ノーブランドさん:01/10/26 13:56
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003985862/
パート2です。移動よろしく
971ノーブランドさん:01/10/26 23:43
972ノーブランドさん:01/10/27 11:29
新スレがdat逝きしました
誰か作ってください
973ノーブランドさん