□■□色の合わせ方相談所■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
消えてしまったみたいなので復活させました。
中上級者の方はぜひアドバイスお願いします。
2ノーブランドさん:01/09/14 14:19
>>1
前スレよりコピペしときますね。

この色の組み合わせはよし。
この色の組み合わせはだめ。
具体例をあげながらいろいろ相談しましょう。

質問をされる方は、性別、好みの格好や色などをあげておくと
レスがしやすいと思います。

↓の様なサイトもありますのでご活用ください。
色見本の館
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=955066662
3ノーブランドさん:01/09/14 15:57
あげてみるけどいいな?
4ノーブランドさん:01/09/14 17:41
>>1-2
サンキュっす
5ノーブランドさん:01/09/15 11:53
需要無いのかなあげ
6ノーブランドさん:01/09/16 02:21
ageage
7ノーブランドさん:01/09/16 02:24
細いコーデュロイのウエスタンシャツ。
色はこげ茶色、全体に薄く水色で模様が入ってます。
サイズはジャスト。

きれめに着こなしたいのですが、それに合うボトムと靴の色が
思い付きません。よろしくお願いします。
8ノーブランドさん:01/09/16 02:31
常にあげ
9ノーブランドさん:01/09/16 02:38
>>7

白いパンツなんか似合うのでは。
10ノーブランドさん:01/09/16 02:40
短足で足が太く見える白めのパンツなんてはけねーよ!!!うおお
11:01/09/16 02:46
ヴィトンのショウでこげ茶のライダーズに白×茶のピンストライプであわせてたよ。
カコイイと思うけど、10=7なら却下だね。
12ノーブランドさん:01/09/16 04:44
髪の色を明るい茶から黒(カラスの濡れ場色状態)にしたら
服がいっぺんに合わなくなったよ。これまで黒とかダークトーン多かったから
もう顔周りと顔色が暗くなって凹み。
顔色が明るく見えるニットとかジャケットって何色にすればいいですか?
13ノーブランドさん:01/09/16 05:02
モスグリーンのスーツってインナーにどんな色がいいかな?
14ノーブランドさん:01/09/16 13:33
>>12
こんなのとか
http://www.firstview.com/MENfall2001/DRIES_VAN_NOTEN/P102.html

うすいベージュとかいかかでしょうか。
15ノーブランドさん:01/09/16 13:40
>>12
ベージュ
16ノーブランドさん:01/09/16 17:16
>14、15
ありがとうございます。
ベージュは普段はインナーにしか使わない色だったから盲点でした。
17ウェスト:01/09/16 17:43
綿の茶と白のチェックのセーター(長袖)少しゆったりした感じです、
ボトムはどんな色であわせるといいですか?できれば靴の色も希望します。
18川’ー’川:01/09/16 18:38
>17
薄いクリーム色。白っぽいのがいいと思う。
靴はトップスに合わせて茶。
19川’ー’川:01/09/16 18:41
>13
グレーとかが無難そうだが…
あえてチェック柄なんて合わせてみてはどうでしょう。
20ウェスト:01/09/16 18:52
>>18
ボトム、、ベージュはあるんだけどなぁ、
クリーム色系今度探しに行ってきます、ありがとうございました。
21川’ー’川:01/09/16 19:16
>20
ベージュでもいけるんじゃないのかな?
あわせて見たらどうでしょうか。
22ノーブランドさん:01/09/16 19:47
ルメールのエメラルドグリーンのスウェット買ったんですが
パンツはどんな色が合いますか?
23川’ー’川:01/09/16 20:42
>22
統一感を出すように濃いグリーン(カーキ)ではどうでしょうかね。
靴(オールスターなんかいいかも)もモスグリーンとかで統一したら
いいかんじにあるのでは。
24ノーブランドさん:01/09/16 20:49
チノパンにあう靴の色がよくわからない…
白とか薄い、淡い色だとボケるし‥
25ノーブランドさん:01/09/16 23:30
>>24
そこまでわかってるなら黒とかの濃い色でいいのでは?
チノパンって別に一色じゃないとおもうんだけど
27ノーブランドさん:01/09/17 09:35
>>26
確かに。
28ノーブランドさん:01/09/17 09:40
色が渋めの迷彩のミニスカには何色のTシャツがベスト?
29ノーブランドさん:01/09/17 11:00
ラングのノンウォッシュデニムにあうカーディガンの色って
何色でしょうか?
何でも合うっていうのは無しで。
30ノーブランドさん:01/09/17 11:36
>>28
私なら、ポップにはしないで、黒で締めたり、迷彩の一色を
敢えて持ってきます。赤とかピンクとか合わせるのは、どうも
好きじゃないので。でも、好みだから、何がベストかは判らないけど。

>>29
上記と同じで、派手なのは嫌いなので、
焦げ茶とか、黒が良いと思います。
31ノーブランドさん :01/09/17 16:33
薄いベージュのカーディガンの下に着るTシャツは
何色が合うのでしょうか?
32ノーブランドさん:01/09/17 16:40
>>31
カーディガンにTシャツか…
その組み合わせが、よくわからないけど…
ベージュなら水色とか可愛いかもね
33ノーブランドさん:01/09/17 16:49
>>29
やっぱり「何でも合う」としか言い様がないけど、
黒いカーディガンにノンウォッシュのジーンズは友達と被る可能性が高い。
赤いちょっと野暮ったいカーディガンとか以外といいかも。
34ノーブランドさん:01/09/17 17:33
全身オールブラックで、インナーもレッド、ホワイト等相性の良い色で合わせているけど…
ヤパーリダサいかな?
まあ、人から何言われようが、黒が自分のポリシーなんでころころ変えるつもりは無いんだが
元々細身で色白なんで、黒ばっかだと細さが際立ちすぎるのが難。
少しずつ改善していきたいので何かアドバイスがあれば是非拝読させて頂きたい。
でも、あんまり派手な色遣いは嫌いなんだよねぇ…何か下品な感じがして…
35ノーブランドさん:01/09/17 17:52
紺とか茶色とかの、濃い色から着始めてみればどうかな?
36川’ー’川 :01/09/17 22:04
>>34
やはり全身真っ黒だとやぼったく見える。
今、もし髪の色が黒だったらなおさらかも。やっぱ少し明るめがいいと思う。
俺も黒好きだけど自分の場合、古着加工されてるものをトップスかパンツに使ってます。
そうすれば同じ黒でもニュアンスが違って見えただの全身黒とは違うかんじになります。
37ノーブランドさん:01/09/17 23:14
>>34
インナーが違う色なら、全身黒とは言わないのでは?
しかし、白や赤が相性の良い色とは思わないけど。
赤なら例えばもっと小さい範囲で遣えば差し色として
綺麗だと思うけど。
その組み合わせだと、イマイチ野暮ったく見えるかも。
やはり、チャコールグレーとかで、グラデーションを入れるとか、
焦げ茶で少し色身を濃いながらも変えるとか、(紺は無しね)
モスグリーンや、サンドベーキュなら、シックな感じになると思うけど。
細く見え過ぎが気になるのなら、チャコールなんかに移行するしかないけど、
黒、良いと思いますが。
>>36
質感の違う物って意味でしょ?
同じ黒でも、生地によって違うから。コットンの黒でも、コットンベネシャン
と普通のでは違うし、化繊や、ウールなど・・・・。
38ノーブランドさん:01/09/18 16:14
焦げ茶のカットソーだとパンツは何色がよろしいでしょうか?
39ノーブランドさん:01/09/18 16:30
サンドスエードのデザートブーツ買ったんですが、
これにはどんな色のパンツがあうでしょうか?
どうも白っぽすぎて使いにくいような・・
40ノーブランドさん:01/09/18 17:08
ちんこ
41ノーブランドさん:01/09/18 17:55
>>39
僕なら、白のパンツとか履いて、上品にまとめたい。
42ノーブランドさん:01/09/18 21:32
age
43ノーブランドさん:01/09/18 21:53
白のパンツはファッソンに自信のない人はやめたほうが賢明です。
44ノーブランドさん:01/09/19 01:01
>>38
ベージュでも良いし、ブルーデニムでも良いし。
チャコールグレーでも良いかと。
>>39
すごく合わせやすい色だと思うけど・・・。
パンツはチャ系でも黒でも合うよ。
靴だけ、浮くって事ないと思いますが。
気になるなら、似た色をトップスか小物に持ってくれば
良いのでは?
45ノーブランドさん:01/09/19 01:19
>43
あと体系に自信ない人もダメだ。
4639:01/09/19 03:18
>41 43 44
ありがとうございます。全身暗めの服装が多いもので。。
ボトム以外も考えてうまくバランスがとれるように努力してみます。
47ノーブランドさん:01/09/19 23:50
あげる!
48ノーブランドさん:01/09/20 00:07
色は性質によってブルーベース(冷たい感じ)と
イエローベース(暖かい感じ)に分かれるので
とりあえず同じベース同士の色を組み合わせれば
一応は調和がとれる。
自分にどっちのベースが似合うか知るには
専門家に診てもらうのが良い。
ちなみに自分はイエローベース。
49ノーブランドさん:01/09/20 23:39
はきこみ始めのビンテージレプリカデニムを履いてるんですけど、トップスには何があいますかね?
当然のようにボトムスは濃紺なので地味っぽくなって悩んでます。
50ノーブランドさん:01/09/22 01:09
誰か答えろヴォケ
2日間も見ていたのか。かわいそうだな。

シルエットがよう分からんが、これからならチェックのネルなんか良いんじゃない?
52ノーブランドさん:01/09/22 01:16
チャコールグレーの無地のロンTの下に明るめの色を持ってくるとすれば
どんな色がいいと思います?何か合いそうなのがあれば教えてよ。
チャコールグレーの無地のロンTの下?

裾から見せるとかかな?なんでもいいんじゃん。
5452:01/09/22 01:23
そっすか何でもいっすかそりゃそっすよね・・・
じゃあ何でも合わせますよフンだ。
55ノーブランドさん:01/09/22 01:43
外すのが面白いんだろ。
外しまくってくれよ。
56ノーブランドさん:01/09/22 01:44
フンだ。
57ノーブランドさん:01/09/22 07:28
ワインレッドなんてどう?
58ノーブランドさん:01/09/23 09:31
up
59ノーブランドさん:01/09/23 22:25
質問だけど、カーキのラグラン7分袖のスエット買ったんだけど、ボトムはどんなのが良いですかね。
マジレスたのんます。
60ノーブランドさん:01/09/23 22:27
ベージュがいいのでは?
丸井で同じようなこと聞いてみたらベージュという返答が来たので
61ノーブランドさん:01/09/23 22:27
カーキとグレーって意外と合う
6259:01/09/23 22:37
>60、61
ありがと。でも迷彩柄が良いんですが
63ノーブランドさん:01/09/23 22:39
赤い靴にモスグリーンのアウターってヤバイですか?
パンツはベージュか茶で。
64ノーブランドさん:01/09/23 22:40
イイカンジに色落ちしたブラックジーンズには何が合いますか?
65ノーブランドさん:01/09/23 22:57
チャコールグレーに青の細いストライプが入った
ボタンダウンシャツに、黒の細身の5ポケパンツを
合わせた時に履く靴はどんな物が良いでしょうか?

又この組み合わせにベージュのジャケットを
羽織るのはおかしいでしょうか?

手持ちのオールスターの黒や、デザートトレックの焦茶だと
なんとなくおかしいような気がするんです...。
いつもブルーデニムばっかりで過ごして着たので、

黒のパンツの着こなし方が分かりません。
そうぞよろしくご回答お願い致します。
66ノーブランドさん:01/09/23 23:02
>>63
普通にお洒落です。
>>64
いい感じならなんでも合います。お好きな色をどうぞ。
67ノーブランドさん:01/09/23 23:52
>>65
チャコールのトップスに黒のボトムだと、ベージュのジャケは
ちょっと浮いてしまうかも。かなり濃い目のくすんだものなら
良いかも、ですが。やはり、黒か、深いネーヴィーとかが良いのでは?

靴はこれから万能に活用できる、あんまりごつすぎない、アンクルブーツが
良いと思います。(勿論黒の皮革で。)
68ノーブランドさん:01/09/24 00:04
基本的に上半身を濃い色に
下半身を薄い色に
Vゾーンを一番濃く
これが背をスラリと高くみせスッキリとした感じに仕上げるコツだ!
ジャストの亭主改造計画で矢野ババアが言ってたぞ!
信じるのか否かはキミら次第だ!!
69ノーブランドさん:01/09/24 00:05
Tシャツ  チャコール L
パンツ  ストレートグリーン L
靴 白に青のワンポイント
170cmで49kgです。
こんな俺はおしゃれっすか?
70ノーブランドさん:01/09/24 00:09
>>69
痩せすぎです。
7165:01/09/24 00:13
>>67
レスありがとうございます。
靴はアドバイスの通り、アンクルブーツを購入したいと
思います。でもいい物となると高そうなので、お金貯めなくちゃ!
72SHIGE@"管理"爺:01/09/24 02:05
白、黄色のPIKOのTシャツには、どんなパンツが合いますか?
73ノーブランドさん:01/09/24 02:10
>>72
PIKOのTシャツ自体ダサいので
そこから考えた方が良いと思われ。
74SHIGE@"管理"爺:01/09/24 02:23
>73
PIKOのスウェットもダサイ?
75ノーブランドさん:01/09/24 02:33
>>74
物にもよるかな。
私もPIKOのTシャツはださいと思うよ。

ちなみに73ではありません
76ノーブランドさん:01/09/24 02:35
PIKOなんて着てる人いるの??
77SHIGE@"管理"爺:01/09/24 02:37
>76
それがいるんだよ・・・大学に・・・
スレチガイ
79ノーブランドさん:01/09/24 02:40
PIKO着てる人=SHIGE@"管理"爺
80ノーブランドさん:01/09/24 03:14
ベージュのジャケットに合う下は何がいいと思いますか?
明るめのベージュです。インナーも何色がいいのか分かりません。
81ノーブランドさん:01/09/24 03:23
ベージュのジャケットなら
ジーンズとか相性いいんじゃないですか。
ていうかなんでも合う気がする。
82ありこ:01/09/24 03:31
カーキやブラウンなんかのアースカラーがあうのでは
83ノーブランドさん:01/09/24 03:58
男ですが、

ベイビーピンクのTシャツに合う組み合わせと
紫のTシャツに合う組み合わせを教えてください
84ノーブランドさん:01/09/24 11:57
>>81
きのう、フルタチがベージュのジャケット着てタネ
インナーはブラウンだったよ

>>83
ムラを使う場合は基本的にベージュ、無彩色、ムヅイけど紺
つまり、ムラ以外には色は使わないほうがおとなっぽいとおもいます。
ただ、若い人はこの限りではありません。
ピンクは専門外なのでわかりません。
85ノーブランドさん:01/09/24 16:24
背が高めの男です。

細めのPジャケットを買おうと思っていて、
色はブラウンにしようと思っているのですが、
これにあいそうなパンツやインナーってどんなものがあるでしょうか?

よろしくお願いします。
86ノーブランドさん:01/09/24 16:40
>>83
ベビーピンクのTシャツと何の組み合わせが知りたいのでしょうか。
トップスの組み合わせですか?ボトムですか?
87ノーブランドさん:01/09/24 16:45
>>85
インナーはベージュやグレーなどだと大人っぽくなります。
ざっくりした生成りセーターとかでもかわいいかも。
あと、茶色というか焦げ茶なら、紫・薄いピンクやセルリアンブルー
なども差し色として合いまよ。

パンツはブルーデニムでも良いし、コートと濃淡グラデの色、
グレンチェックや千鳥格子などの柄物でも良いかと。
88ノーブランドさん:01/09/24 17:52
ブラウンのトップスはレベル高いですよ。
とくにモンゴロイドがこれをメインで着こなすというのは。。。
肌のいろ、髪の毛のいろとよく相談していきましょう。
茶髪のほうが相性はいいと思いますが。。。
髪がクロなら濃紺やクロのインナーもいいのではないでしょうか。

>紫・薄いピンクやセルリアンブルー
いいですne!!
89ノーブランドさん:01/09/25 00:08
紺のミリタリーっぽいジャケットにはどんな色のボトムが合うでしょうか?
カーキだとミリタリぽすぎて嫌なんで…
チェックのものなんかと合わせると良いと思う
91ノーブランドさん:01/09/25 00:13
ふぁ
92ノーブランドさん:01/09/25 00:18
>>89
濃い茶色はどう?
9389:01/09/25 00:21
レスありがとうございます。
チェックものも濃い茶色のものも持ってないんで
試してみます。ところで別にヒッコリーストライプのパンツを買おうかなと
思ってるんですが、これは合いますかね?合わないかな…
94( ´∀`):01/09/25 00:29
>>93
あんま合わないかもね。
9583:01/09/25 02:29
ボトムを教えてほしいのです
ベビーピンクなら、色落ちしたジーンズなんていいんじゃない。
97ノーブランドさん:01/09/25 14:59
カーキのカバーオールに合うインナーとボトムスを探しています。
ボトムスは黒の細身綿パンツ、太目のブラッムデニムワークパンツ、
ベージュのチノパン、を今持っています。
98ノーブランドさん:01/09/25 19:33
>>97
カバーオールがどんな感じか判らないんだけど・・。

黒の細身は充分合うと思います。
その黒を生かすと、黒のボトムに、ミディアムグレー。

チノじゃない、キャメル系じゃないベージュ(サンドベージュ)
の5ポケットか、細身のパンツを持ってると便利かも。
あと、チャコールのフラノの風合いの起毛タイプのパンツ。

ベージュのボトム・チャコールのボトム共に焦げ茶。
スモーキーピンクとかスモーキーライラックも両方に合うと思います。

ブルーデニム書いてないけど、持ってるよね?
もし持ってないなら、当然これは合うし。その場合のインナーは
上記のどれでもいいと思う。
99ノーブランドさん:01/09/26 01:12
私は19歳の大学一年生です。体型はぽっちゃり型です(爆)

今日、地が深みどりで、茶・黄土色・えんじ色が3本一組になった
細いストライプのふんわりスカート(縫い止め有り・ふくらはぎの真中位までの丈)
を購入したのですが、
トップスには何を持ってきたらいいかなと悩んでいます。

女の子らしいスカートだとTシャツとかトレーナーはどうかな??と思ってしまうので・・・
ジャケットが一番無難なのかなぁ?と思いますが、灰色or紺のジャケを持ってくると
おかしいでしょうか。

靴は赤のバレーシューズ風のとんがり靴か、こげ茶のロングブーツをあわせたい
と思っています。スニーカーだと難しいですよね・・??


こちらの皆さんはファッションに長けている方がたくさんいらっしゃるので、
とっても参考になります!よろしくお願いします。
100ありこ:01/09/26 01:30
19歳の大学生さんこんばんは!わたしは一応洋服の販売してます。
22歳の女です。さんこうになるかわからないけど、アースカラーの
スカートにはおなじようなアースカラー(カーキ・ベージュ・茶/紺など)
相性いいですよ!トレーナーとかいいとおもいますよ!靴はあかより茶が
いいのでは。あんまりブーツのたけがながすぎるとおもたくなるので、
スニーカーですっきりさせるのもよいかとおもいますが。
101ノーブランドさん:01/09/26 12:47
>>99
生地感が判らないので、もしかしたら合わないかもしれませんが、
ストライプが入ってるにせよ、おおまかに深緑なら、トップスは
補色となる、赤やストライプの一色であるエンジ、またはキャメル
を合わせるのが一番オーソドックスだと思います。

 スカートがボリュームのあるフェミニンなタイプのようなので、
敢えて外さず、あまり厚手でない、赤のタートルや、生成りの
ニットなども似合いそう。
その場合、フェミニンを通して、靴は赤のバレエシューズがかわいいですね。

もう一つの案としては、白シャツを着て、赤やボルドーやエンジのカーディを
羽織るというもの。

お手持ちのジャケットが丈短なら、グレーも紺も合うと思います。
この場合、トップスのバランスは上に来てるので、少し重めでも
大丈夫。で、足元はブーツで固めれば、スカートの中に隠れてしまう
部分があるので、そんなに重くはならないでしょう。この際、バッグも
焦げ茶でね。

敢えてスニーカーやパーカーでカジュアルダウンしたいという意図が
ない限り、奇をてらうより、オーソドックスな着方の方が服は映えると
思います。
102ノーブランドさん:01/09/26 12:52


  ×カジュアルダウン
  ○ドレスダウン


 
103ノーブランドさん:01/09/26 15:03

>>101
どっちにしろ、造語だ。気にすんな。
104ノーブランドさん:01/09/26 15:05
私は敷きもうですが何か?
105ノーブランドさん:01/09/26 15:16
あおっぽい紺色のジャケットにあわせるパンツはどんなのがいいでしょうか?
106ノーブランドさん:01/09/26 15:47
>>105さん
グレーとか、サンドベージュ・焦げ茶・モスグリーン
などが良いと思います。
かなり色落ちしたブルーデニム・ブラックデニムと合わせても
恰好良いかと。
107ノーブランドさん:01/09/26 15:47
紺のブレザーにあうセーターかカーディガンは何色がいい?
108ノーブランドさん:01/09/26 15:50
>>107
くすんだピンク・くすんだ水色・ヒヤシンスブルー・
深緑・柔らかい黄色・グレー・焦げ茶・ベージュなど。
ボトムにもよる。
109ノーブランドさん:01/09/26 15:51
ボトムはグレー。
っていうか学校の制服です。
110105:01/09/26 16:32
>>106
ありがとうございます
11119歳大学生:01/09/26 18:55
99です。

>>ありこさん
どうもありがとうございます!!販売員さんですか!!
さすがですね。アースカラー、参考にさせていただきますね!!
スニーカーかぁ。上級者向けでしょうか?!
私にもそんな着こなしバチっとできたらいいんですが・・・!挑戦してみます。

>>101さん
詳しいアドバイス、ありがとうございます。
バッグまでお教えいただいて。私、バッグは安物ばっかりたくさん持って
いるのですが、いざ合わせようとするとなかなか合うものがなくて・・・。。
結局、無印の黒トートとかになっちゃうんですよね。あぁセンス無。。。
かばんは基本的には、靴の色と合わせれば大丈夫なのでしょうか?
112ノーブランドさん:01/09/26 21:45
濃いグレイのシャツにはどんなパンツが合う?
113ノーブランドさん:01/09/26 21:53
濃いグレイのシャツにはどんなパンツが合う?
114ノーブランドさん:01/09/26 21:54
がくらんにはどんなコートとマフラーが合うでしょうか?
115二十歳。女:01/09/26 21:57
チョコレート色のタートルのセーターには、
何色のどんなボトムスがいいでしょうか。
ブラウンでもベージュでもないので微妙に難しいです。
↑これらとあわせるとコンサバになってしまいます。
丈が腰骨ジャストなので、バランスも難しいです・・
116ノーブランドさん:01/09/26 22:00
>115
緑系のものやグレイ系のものが良いと思われ
117ノーブランドさん:01/09/26 22:13
>>113
男性か女性か、はっきりして欲しい。
男性ならミディアムかライトグレー。あとは普通に黒。
どんなシャツかにもよる。

>>115
芥子色・キャラメル色あとは、同じ系統の色のツイード。
ターコイズブルー・フューシャピンク。(これらを合わせた時、
同じ色味をスカーフやマフラーに持ってくると〇)
あとは普通にデニム。
ボトムの形は、果てしなくあるし、似合う似合わないがあると
思うので、敢えて挙げない。
118 :01/09/27 01:31
チャコールグレーor赤or黒
の長袖Tシャツと
濃いカーキのカーゴはそれぞれ合うでしょうか?
よろしくお願いします
119ノーブランドさん:01/09/27 01:39
>>118
カーキっての微妙なんだけど緑系の方だと思っていいのか?
だとしたらチャコールグレーが一番合うな。
黒はやめた方が良いと思う。重すぎる。
赤はなんか下品になりそうだから差し色程度に使うのを勧める。
12085:01/09/27 02:16
遅くなりましたが、ありがとうございます。
121ノーブランドさん:01/09/27 02:46
相談に乗ってください。
先日、薄いベージュに茶色のふちどりのあるのバッグを購入したのですが、
合う服がないのに気づきました。
黒を持ってくるとアクセントのこげ茶が合わないし、
かといってこげ茶は自分、似合わないのでトップスは着たくないのです。
これからの季節柄、白のジャケットというのは季節感なさすぎるしで
困っています。
このバッグ自体は気に入っていますので使いたい。
服はどんないろのを着れば合うと思いますか?
ええと、赤とオレンジ、こげ茶とカーキは嫌いなので
それ以外の色で合う色アドバイス願います!
122ノーブランドさん:01/09/27 10:20
>>121
薄いベージュが秋っぽくないなら、キャメルは?
オレンジが嫌いならば、れんが色は?
赤が嫌いならばボルドーならば?????
カーキが嫌いならば、モスグリーンは?

・・・・と、このように本来合うであろうけど、自分が嫌いな色
しか思いつかない場合は、スライドさせて考えてみると良いかも。

あと、ベージュには紫系統もとても似合いますよ。
茶系という方向で考えなくても、チャコールなんかにもさりげに
合います。
派手な色が嫌いでなければ、下品にならないショッキングピンクや、
ショッキングブルーなどもいかがでしょう?
123ノーブランドさん:01/09/27 12:36
>>111 19歳の大学生さん

靴とバッグの色を合わせた方が、無難は無難です。(ベルトも)
特に黒・茶系統の場合は。黒のバッグに茶色の靴とかは
自分的にはアウトなんです。ただ、決まりがあるわけではないので、
自分が良ければいいのかな、と。

バッグが赤とかピンクとか、とにかく色物の場合は、全色靴を買うわけにも
いかないので、そこは臨機応変に服とのバランス等を考えて決めると良いと
思います。
124ノーブランドさん:01/09/27 12:37
間違えてsageちゃいました。
125ノーブランドさん:01/09/27 18:43
長袖黒タートルには何が合いますか?
126ノーブランドさん:01/09/27 18:44
ハァ?
127ノーブランドさん:01/09/27 18:45
>>125
こげ茶。
128ノーブランドさん:01/09/27 18:48
>>125
純潔の白
129ノーブランドさん:01/09/27 18:49
>>127
こげちゃのスカートでも買うかな。
マフラーとかで明るくすればいっか。
130ノーブランドさん:01/09/27 18:51
カーキのアウターに黒のパンツ。
帽子は何色がいいでしょうか?
131ノーブランドさん:01/09/27 18:51
白は…私150しかないんです身長。
だからというのも変だけど、白のパンツとかスカート合わせたら
バランスが・・・?柄物のボトムがいいかな。
132ノーブランドさん:01/09/27 18:56
>>130
靴と同じ色。
133ノーブランドさん:01/09/27 20:27
エアーフォースの白青にはどんなボトムが合いますか???
134ノーブランドさん:01/09/27 20:29
>>133
トップスとあわせて考える。
あと太目の方が良いと思う。
135133:01/09/27 20:50
ストレートのグレイのデニムにはどんな色のスニーカーが合いますか??
136ノーブランドさん:01/09/27 20:51
>>135
黒レザー
137☆DOWDY☆ ◆ZlQYR1MY :01/09/27 20:52
>>135
ベージュ。
クラークスなどよい。
138ノーブランドさん:01/09/27 21:00
学生(厨房・工房)が同年代の子に受けるのは何色のセーター?(カーデも)
139ノーブランドさん:01/09/27 21:01
ahoka
140138:01/09/27 21:01
ちなみに紺のブレザー、グレーっぽいズボン、青赤のストライプのネクタイです。
141☆DOWDY☆ ◆ZlQYR1MY :01/09/27 21:10
>>140
クロだろ。
142138=140:01/09/27 21:17
>>141
アリガトウございます。
白は駄目?
143135:01/09/27 21:19
自分はレザーやベージュ持ってないんですよ
今バースの黒とアカもってます
あとエアーフォース
どれがよいでしょうか?
エアーフォースは会わないんですよね
買うんだったらどんなのがいいでしょうか?
自分レザーとかはくファッションじゃないんですよ
144ノーブランドさん:01/09/27 21:58
あげ
145ノーブランドさん:01/09/27 22:09
>135 レモン(蛍光)のイエロー。
146ノーブランドさん:01/09/27 22:37
古着屋でショットのピーコート(黒)を買ったのですが
どんなインナー・ボトムスがいいか悩んでます。
何を着ても地味というかあか抜けないというか…。

手持ちのボトムスは
ブルージーンズ、ブラックジーンズ、
黒5Pパンツ、ベージュ5Pパンツなどです。

よろしくお願いします。
147ノーブランドさん:01/09/27 22:46
>>146
男?女?
148146:01/09/27 22:49
>>147
すいません書き忘れました。
男です。
149ノーブランドさん:01/09/28 14:27
>>146
普通にチャコールのハイネックに色落ちデニムじゃ、ダメなの?
垢抜けないと自分で思ってる限りはダメな気もするが・・・。
地味になりすぎる=垢抜けないって思ってる場合は、
赤のINに普通にデニムって感じでどーでしょ。
何を着ても・・・という前に、色んな色をいれて、バランスを測ってみたら?
150ノーブランドさん:01/09/28 14:40
キャメル色っぽいパンツを買ったのですが
上と靴はどういうのがいいでしょうか?
素材はコーデュロイです。
よろしくお願いします
151150:01/09/28 14:41
あ男です
152ノーブランドさん:01/09/28 14:50
半袖黒T+薄いベージュパンツ+枯茶レザーシューズで
何となく良く見えないんですが、組み合わせ悪いのでしょうか。
センス無い男です。
153ノーブランドさん:01/09/28 17:03
ヤフオクで、コンバースのオールスターを落札しました。
レザーで色はワインレッドです。

写真では赤っぽく写っていやのですが、
実際商品が届いてみると、赤というより紫色でした。
物自体は気に入ったのですが、どのような服に合わせて
良いのか分かりません。ご教授お願い致します。

デニムのカバーオールと細身の綿パン(黒)に
合わせたいと思っているのですが...。
154146:01/09/28 18:51
>>149
んー。あか抜けないというか、
なーんか学生っぽくなっちゃうんですよね。
実際学生だから仕方ないんですけど。
どうもありがとござます。
155ノーブランドさん:01/09/28 18:52
黒のトップスは大嫌いだ
156ノーブランドさん:01/09/28 19:45
カーキのストレートにはどんなスニーカーが合うでしょうか??
ついでにトップスも
男です
157ノーブランドさん:01/09/28 23:17
>>150
一番オーソドックスな所で、黒のトップス。で、靴も黒。
どういうのっていうのはこの季節だと、ハイゲージのセーターでも
いいし。黒が嫌いなら紫がかった紺とかもいける。あと、チャコールグレー
や焦げ茶がオーソかな。その場合靴は焦げ茶ね。

>>152
靴も黒にしないとバランスが取れないと思われ。
もし痩せてるんだったら、何か羽織ったりしたら?

>>154
紫の靴はポイントになって結構使えるよ。
ボトムを焦げ茶や、グレーにして、トップスを靴に合わせると
一番簡単だけど。もっと何かという場合は、またどうぞご質問を。

>>156
カーキには黒・焦げ茶・グレー!
あとはポップな色ね。(あまり好みでないので、勧めない)
スニーカーはごつめなやつ。色はエンジでも、グレーでも黒でも。
158ノーブランドさん:01/09/28 23:18
ZUCCaのブルーのトラバイユパンツ、買おうかなと思ってるんですけど、
それに合うトップスの色ってどんなのですかね?
男です。
159ノーブランドさん:01/09/28 23:46
>>158
シルバーグレーとかどうよ?
160158:01/09/29 00:00
>>159
なるほど。
派手めな色は似合わないよね?
161コロすけ ◆kOqtr3F. :01/09/29 00:06
>>160
派手な色は合わせちゃだめですね。
162158:01/09/29 00:14
>>161
だよね。どうもです。
あの色合い好きなんだけどなぁ。
163ノーブランドさん:01/09/29 00:17
上下黒に、靴白って決まれば相当良いと思ふ。
間違えれば、タンソク、靴浮きクンだけどね。
164153:01/09/29 00:58
>>157さん
レスありがとうございます。
やはり靴とトップスを同系色にするのが無難なんですね。
ただこの靴の為だけに、紫のトップスを揃える余裕が
ありません(涙)

なんとかデニムのカバーオール(色落ち無し)と黒のボトムに
合わせるとすると、インナーに紫のロンTなどを合わせれば、
格好がつくでしょうか?
165ノーブランドさん:01/09/29 02:15
古着屋で新品に近い501黒を買いました。
黒だから何にでもあうだろうと思って買ったんですが
家で穿いたらコーディネートが難しくて悩んでます。
トップス、靴はどんな色がいいでしょうか。
少しだけ太めで色はほとんど落ちてません。
166ノーブランドさん:01/09/29 02:33
太めを細めに変えて、黒の穴が空いたシャツ着て、ジョージコックスを
履いて、伊賀風味にすればカンペェキダ!!
167ノーブランドさん:01/09/29 03:39
>>165
灰色になるくらい洗いかけたら
なんにでもあわせやすくなります
168157:01/09/29 10:24
>>153=>>164
ごめんなさい、レス番間違えてましたね。
インナーに紫が入れば、十分バランス取れると思いますよ〜。
見てないけど。(当たり前か)
でも、紫のセーターって実は結構合わせやすいので、
安物でもいいから一枚買って、コーディネートの
ヴァリエを広げるのも良し、かと思います。
169ノーブランドさん:01/09/29 12:41
インディゴのヒッコリーストライプのカバーオール(デッド状態)買ったんですけどボトムにジーンズ
じゃあ物足りないし、チノパンは嫌なんです。なにかいいコーディネートありますか?
170165:01/09/29 16:16
>>167
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7170997

↑これよりもう少し色あせたブラックジーンズが
あるんですが、色的にどうでしょうか。
個人的には悪くないと思うんですけど、
灰色すぎてちょっとボロ臭い気もして。
小学生の時に買ったので
いま穿くといい感じに細身です。たぶん505。
171ノーブランドさん:01/09/29 20:03
あげ
172153:01/09/29 21:41
>>157さん
度々丁寧に回答頂きありがとうございます。
今日アドバイス通りに、古着の紫の無地のロンTを
買って来ました。

紫って敬遠していたのですが、以外と合わせ易いんですね。
もうちょっと寒くなったら、紫のニット買ってみます。
どうもありがとうございました!
173ノーブランドさん:01/09/29 21:45
紫、黄緑は密かにあわせやすくてイイ!
174150:01/09/29 21:49
>157
遅レスすいません。
アドバイスありがとうございます。
手持ちので青紫系のロンTがあったのであわせて見ました。
かなりいい感じです。
とても詳しいですね。157さんは服飾系の職業されてるのですか?
17517♀コデブ:01/09/29 21:55
皮の茶色のジャケットはどんなのをインナーに着ればよいですか?
下もどんなのが合いますか?
176157:01/09/29 23:19
>>153さん
>>150さん
皆様丁寧にさんきゅーレスをありがとう、ってこっちが嬉しいです。
服飾の仕事はしてないですけど、色そのものが好きです。

>>169
ちょっと明るめのデニムとかを持ってきてはどうですか。
褪めた赤とか、ロイヤルブルーの起毛系とか。
ヒッコリーと合わせるなら、そんなにくどくならないで、
着こなせると思いますが。

>>175さん
ベージュや焦げ茶が入った柄物のニット・カットソーや
グレーのVネック・ハイネック、黄緑やレンガ色、紫など。
今日私はのボートネックにブルーの色落ちデニムでたまたま茶の革ジャケ
を着てました。
普通の白いシャツに黒のパンツとか合わせるのも良いと思います。
あと、これからだと、ツイードとかも。パンツが嫌いな場合は、ロングの
キルトスカートとか、マーメイドスカートなども意外と合いますよ。
177blanc:01/09/29 23:24
>>175さん
上の今日私は・・・の後は「黒」のが抜けてました。何故・・。
178ノーブランドさん:01/09/29 23:32
漠然とした質問ですみません。
ソールが濃いベージュでフツーっぽい茶色の革靴を買ったのですが
上に何を着るか迷います。下は黒・ベージュ・カーキなどありますが、
この茶靴を活かす組み合わせをご教授下さい。
179169:01/09/29 23:35
>>157さん
サンクスです。イメージ浮かびました。参考になります。
180blanc:01/09/29 23:52
立て続けにお答えしますが。
>>178さん
茶系のツイードジャケットなどを着ると、下がベージュとかでも
ばちっと決まるのでは。これから寒くなるので、INは焦げ茶とかで。
茶とグリーンが微妙に混じったようなツイードとかだと、ボトムに
カーキも合うし、良いと思います。
ジャケットは着ないよー、という場合は、ボトムとトップスを
同色或いは同色の濃淡にして、茶色のマフラーなどをしても、
色のバランスが取れると思いますが。
181ノーブランドさん:01/09/29 23:57
ベージュのパーカにはインナーやボトムス、靴ってどんな色がよろしい???
男です
ついでに小物もおねがいします
182あさって:01/09/30 14:45
>>181
ボトムスはパーカより濃い色の茶、黒等で
靴はボトムスより明るい色がいいと思います。
小物はパーカの同系色のマフラーなんていかがですか?

マフラーしだいで全然印象が変わると思うので調節してみてください。

いかがでしょうか?
183ノーブランドさん:01/09/30 19:01
利休色(下のリンクから)の無地のカーディガンを買ったのですが、
どーも地味なおっさんみたいになってしまいます…
インナーはどんなシャツがいいでしょうか? ボトムスは黒or紺です。
男でお願いします。
http://www.color-guide.com/green.htm
184ノーブランドさん:01/09/30 19:24
>>170
ウエスト30!?
185ノーブランドさん:01/10/01 01:08
>>183
おっさんみたいな?これ、チャコールに近い色ですよね?
ボトムは紺にして、白にブルーのストライプシャツとかで爽やかにするか、
ボトム黒で、INは黒タートル+シャツにするとか、Tシャツ+シャツに
するとか。カーデの形にも寄ると思いますが。
186ノーブランドさん:01/10/01 17:00
age
187ノーブランドさん:01/10/01 18:48
カーキのパンツに黒のパーカーって合いますか?
その時何色の靴履けばいいんでしょうか?
188:01/10/01 19:18
薄いグレーのレザーブルゾンに黒のパンツと靴を合わせてしまうのですが、
他に合う色は無いでしょうか。
189ノーブランドさん:01/10/01 19:20
どどめいろ
190183:01/10/01 19:24
>>185さん
ん〜強いて言えばチャコール+ダークグリーンって感じの色です。
それでVネックカーデです。 アドバイズありがとうございました!
191あさって:01/10/01 19:31
>>187
茶色なんていかがでしょうか?


>>188
ベージュ系のパンツに白い靴なんてどうですか?
192blanc:01/10/01 21:46
>>187さん
カーキに黒、すごく合いますよ!
私なら、靴は黒をお奨めしてしまいます。
スニーカーでもいいし、サイドゴアブーツとかでもいいし。
ごつめのレースアップアンクル丈のブーツでもいいし。

>>188さん
ライトグレーには、焦げ茶がすごく合いますよ。
あと、キャメル系茶。
チャコールでグラデにしても良いけど、生地にもよりますが、
面白みに欠けるきらいがあります。
深みのある、派手じゃないボルドーも似合うと思います。
折角ならグレーの革靴とか揃えると良い感じ。
そうでなければ、基本的には靴はINに合わせると良いのでは。

基本的には無彩食と考えられるので、何色でも合うのですが。
193blanc:01/10/01 21:48

食でなく色ですね。言うまでも無いですが・・・。
194ノーブランドさん:01/10/01 21:48
茶色のズボンにはトップスを何色にしたらいいでしょうか?
195ノーブランドさん:01/10/01 23:15
黒のロンTには、何色のパンツが合いますか?
196:01/10/01 23:28
>>192さま
ありがとうございました!非常に勉強になりました。(^^)
焦げ茶がないのでさっそく明日探してきます。絶対買う!
ついでに教えて頂きたいのですが、ベージュのブルゾンには
どの色のパンツが良いでしょうか? 黒以外で・・・。
197blanc:01/10/02 00:04
>>194さん
茶色の色目によると思いますが、生成りとかベージュなら間違いはないかと。
グレーや黒だとシック、芥子色や、ロイヤルブルーだとパキッとした感じ。
フォレストグリーンでも落ち着いた感じになるかと思います。

>>195さん
茶やグレー、サンドベージュなどはいかがでしょう。

>>196さん
お役に立てれば何よりです。
ベージュで黄色みが強くなければ、殆どなんにでも合うと思いますが。
ベージュにも焦げ茶はよく合いますし、チャコールグレーでも。
カーキもOKです。原色などのポップな色でもいけますよね。
198ノーブランドさん:01/10/02 00:07
黒にシルバーが入っているジーンズには
何が似合うでしょうか?
199ノーブランドさん:01/10/02 00:08
紺のロンTに合うズボンを教えてください。
200ノーブランドさん:01/10/02 00:08
200da
201ノーブランドさん:01/10/02 00:13
>>199
濃い目のベージュ(からし色みたいなやつ)
薄めのカーキも良くあう。
202ノーブランドさん:01/10/02 00:18
>>201
THANKS!!
203ノーブランドさん:01/10/02 00:20
ノートをとるときにシャーペンと四色の色を使ってるんだけど、
なんかかっこ悪い。
今は、赤、黄、青、緑、シャーペンなんだけど、
かっこいい色の組み合わせを教えて下さい。
204ノーブランドさん:01/10/02 00:38
>>203
ワラタ
205:01/10/02 00:43
>blancさん
ありがとうございます。明るくない普通のベージュです。
焦げ茶のパンツ意地でも手に入れないと・・・あるかなぁ。
カーキを履くとクツ黒ではダメでしょうか?
あとチャコールグレーとはどんなグレーでしょうか?
質問はこれで最後にします。すみません。
206ノーブランドさん:01/10/02 00:45
>>205
黒味がかったグレーだゴルァ!
207ノーブランドさん:01/10/02 00:58
>>186

Thanks
208あさって:01/10/02 05:33
>>203
オレンジと紫なんて素敵だと思います。
209blanc:01/10/02 09:40
>>198さん
すごく平凡な答えですけど、シルバー。
あとは、濃いピンクやブルー、パープルなど綺麗な発色の色。
・・・女性ですよね?
>>205さん
カーキで靴、黒OKだと思いますヨ〜。(亀れす)
210ボール・スチュアート:01/10/02 11:31
男です。アドバイス宜しくお願い致します。

大人っぽい服装をコンセプトにしようと思うのですが
・ロイヤルブルーのベルベットパンツ
・ボタンシャツと襟元にスカーフ
・スウェードの靴
この揃えでボタンシャツと靴の色を決め兼ねてます。

もし宜しければ、色以外のコーディネートについても
ご指南頂ければ幸いです。
重ねてお願い申し上げます。
211ノーブランドさん:01/10/02 12:05
黒のジャケットのインナーは何がいいですか。そして 何がタブーですか?
212ノーブランドさん:01/10/02 12:12
>>211 白シャツで、黒シャツとかやめな。
213りーまにあ:01/10/02 12:14
>>210
ボトムがロイヤルブルーってインパクトあるから、
トップスは白でおさえておいたら。そのかわり素材は
海島綿とかで上品に決めて。
214ボール・スチュアート:01/10/02 14:12
>りーまにあさん
レス有難う御座います。上品なものですね。
アドバイス頂きついでにさらに一声お願い致します。
「海島綿」とはどのような素材でしょうか?
私自身も探してみます。

実は船上パーティーに着ていく目的で組んでみました。
そこでスカーフ(ネッカチーフ)の柄についてなのですが、
やはり派手ではないほうが宜しいのでしょうか?
215ノーブランドさん:01/10/02 16:22
霜降りみたいなグレーのニットカーディガンに
ラングのノンウォッシュデニムとか濃い色の
ジーンズっておかしいですか?
216ノーブランドさん:01/10/02 16:25
>>215 別におかしくないし、プリーチしてるぐらいの色味でも相性イイよ。
217ノーブランドさん:01/10/02 16:41
>>214「海島綿」ジョンスメドレーなんかが有名だよ。
218ボール・スチュアート:01/10/02 16:45
「海島綿」わかりました!有難う御座いました。
帰りに三越か何処かに寄って実物を見てきます。
最後に呼び方は「うみしまめん」で宜しいのでしょうか?
219ノーブランドさん:01/10/02 17:56
>>218さん
「かいとうめん」です。英語ではシーアイランドコットン。まんまですが。
僭越ですが、海島綿のドレスシャツ、薄いグレーでも上品ですね。
スカーフに柄をお入れになるなら、細かい柄になさるのが宜しいかと。
及び、靴はベルベットの場合、ガラス加工のものか、エナメル等の方をお奨め
致します。どの程度の船上パーティーかにもよりますが。
セレーナ程度なら全然くだけててかまいませんので。
220ノーブランドさん:01/10/02 20:16
グレーに少し黒のプリントのあるパーカーと太目の黒ジーンズがあるんですけど
スニーカーはどんな色がいいですか?
221おじぎり:01/10/02 20:20
黒に近い焦げ茶シャツ+薄いベージュパンツに
フツーの茶色の革靴は合わないと感じました。
正解を教えて下さい。お願い致します。
222秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/02 20:22
そこにピンクのコンバースもってこい!
アキの今日の色合いとお揃いに。
223ノーブランドさん:01/10/02 20:30
秋人?どっち?
224秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/02 20:32
もちろん両方への事。
225ななし:01/10/02 20:34
黄色のTシャツにピンクの上着、デニムスカート、黒タイツにスニーカーはどうでしょう?
226秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/02 20:36
あー出かけなきゃなのにやめれない。。。(涙)

ちょっと色おかしくないかな?そんな事ない?>>225
227りーまにあ:01/10/02 20:37
>>219
おれも最近まで「うみしまめん」だと思っていた。
228ノーブランドさん:01/10/02 20:38
色基地外
229ななし:01/10/02 20:40
ピンクはきついのじゃなくて黄色も色あせた感じのなんですがやっぱり変ですか?
230秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/02 20:44
>>ななしちゃん
変じゃないよ。でも色遊びするならデニムスカートの
色濃いやつにしてタイツも遊んじゃいな。
231ななし:01/10/02 20:49
>>秋人さん
アドバイス、どうもありがとうございました。
23219歳・男:01/10/02 20:55
チャコールグレーのウールのロングコート(ステンカラー)の
インナーは何色がいいでしょうか。
あと、ついでにボトムも。
233ノーブランドさん:01/10/02 20:57
紺の七部袖に何をあわせて良いかわかりません。
単品で着るのはアリですか?
234ノーブランドさん:01/10/02 20:58
>>225
お世辞にも素敵とは言えないな。
235ノーブランドさん:01/10/02 21:02
age
236ノーブランドさん:01/10/02 21:04
>>233
ブラックジーンズ等
単品もかなりアリ。
237ななし:01/10/02 21:06
>>234さん
デニムのスカートかタイツを活かす組み合わせをおしえていただけませんか?
238ノーブランドさん:01/10/02 21:08
濃い紫色の膝丈のスカートを購入したのですが
どんな色のものを合わせて良いのかわかりません。
何色がベストでしょうか?
239ノーブランドさん:01/10/02 21:09
>>232
チャコールグレーには白が合うよ。
240ノーブランドさん:01/10/02 21:16
>236
どうもッス!
241秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/02 21:20
多分ななしちゃんは
BERNHAED WILLHELMとか好きそうね。
242ノーブランドさん:01/10/02 21:21
>239
ありがとう。他にも合う色あるかな?
243:01/10/02 21:23
>242
ノンウォッシュジーンズもありかと。
でもロングはむずいね。
244ななし:01/10/02 21:29
>>秋人さん
お願いです(泣
なんかいい組み合わせをおしえて下さい。。。
245ノーブランドさん:01/10/02 21:35
ダッフル買おうと思ってるんですが
黒、紺、チャコール、キャメルの四色なかで
何にでも合わせやすいのは何色でしょうか。
普段はジーンズや黒とかベージュのパンツはいてます。
よろしくお願いします。
246245:01/10/02 21:36
↑すいません男です。
247ノーブランドさん:01/10/02 21:39
コン
248NIGO ◆VDS7tql6 :01/10/02 21:43
私も紺があわせやすいと思うけど、
ジーンズに紺とか黒のダッフルを合わせるとヲタっぽくなる傾向にあると思う。
249245:01/10/02 21:49
紺ですかー。
そですね、うまく着ないとヲタっぽくなりやすそうですよねぇ。
あと学生っぽくなったりとか。
キャメルはなんかなよなよしいしなぁ。
250秋人 ◆E8UiKY0A :01/10/02 21:49
>ななしちゃん
アキの元彼女はデニムスカートとはいつも女らしい靴と上を
合わせてたよ。例えばCALLAGHANのシフォンのシャツと透けてもいいような
ブラとヒールとか。スポーティーならこの時期だとラグランとかでいいとおもうよ。
靴はプ−マとミハラのコラボスニ−カ可愛かったでっす。
251ななし:01/10/02 22:01
>>秋人さん
丁寧なレスどうもありがとうございました。
252 :01/10/02 23:49
アキトって、凡人には普通合わせられないような色味を勧めるね。
上級者だったらいいんだろうけど、質問するようなレベルの人にピンクのコンバースとか。
253ノーブランドさん:01/10/02 23:53
上・黒、下ジーンズには何色のキャップが似合うんだろうか?
254:01/10/02 23:55
>252
でもピンクのコンバース意外と使えるよ
255ノーブランドさん:01/10/02 23:57
使えるね。わりと派手な色の靴って無難なボトムと合わせやすいと思う。
256ノーブランドさん:01/10/03 00:03
あははは神様まんせー
257 :01/10/03 00:14
黒に近い焦げ茶シャツ+薄いベージュパンツ
グレーに少し黒のプリントのあるパーカーと太目の黒ジーンズ
この二つにピンクのコンバースよ?
これってお手軽な組み合わせなのか?
258ノーブランドさん:01/10/03 00:23
>>238さん
濃い紫にはシルバーグレーとか、サンドベージュとかがよく
合いますよ。シャツにするなら、この色味をベースにした柄物とかでも
良いかと思います。紫色は結構合わせやすい色なのです。

>>245さん
遅ればせ&皆さんとは意見が異なりますが、絶対にチャコールグレーが一番
合わせやすいと思います。絶対と言ってしまいます。

ななしちゃんは、タイツとトップスのどっちかの色を同じにすれば、
良いんだけどなぁ。タイツが少ししか見えない場合は別として、結構な分量が
見える場合は、タイツとリンクする色をトップスに持って来るのが、一番
だと思われます。
259ノーブランドさん:01/10/03 00:28
>>220さんには、グレーか、黒。
>>221さんには焦げ茶。
これがオーソドックスな答え。

>>220さんのように、モノトーンの恰好の場合は、靴にポイントを持って来る
のもありですが、その場合、どこかに靴と同じ色を持って来るのがポイントかと。
ピンクの靴なら、ピンクのマフラーなり、帽子なり。(女性ならありかな)
260ノーブランドさん:01/10/03 00:32
所謂効かせ色っつーの?同系色のポイントを2ケ所に使ってるやつって、小賢しさが見えてオシャレに見えない気がします。
261ボール・スチュート:01/10/03 00:38
>217&219&りーまにあさん
亀レス申し訳ないです。
アドバイス本当に有難う御座います。
気にかけている女性もそのパーティーに出席しますので、
どうしようか迷っていました。
これで自信と勇気をもってその女性をエスコートできそうです。

「海島綿」見てきました。
オーダーメイドシャツ用の素材が置いてありました。
生地代だけで13000円でしたが納得の良く上品な素材でした。
フルオーダーの為、仕上がりがパーティーには間に合いそうにも無いので
今回は断念致します。既製品を探してみます。

アドバイス頂いた靴に関してもわからない用語がありましたが
今からネットで勉強の旅に逝って参ります。
有難う御座いました。多謝
262ノーブランドさん:01/10/03 01:03
>>260
小賢しいですか?(w
ごく普通の事だと思いますが・・・。
利かせ色の、その色にもよりますけど。
一箇所にしか使わない場合は、服のバランスと、色の分量ですよね。
あと、もって来る場所。バッグとかなら、一箇所で充分だと思いますが。
足元とかだと、どうしても唐突な感じがしがちなんですよね。
263238:01/10/03 01:51
>>258さん
なるほど、ありがとうございます!!
いろいろ試してみます。
264ノーブランドさん:01/10/03 02:04
ここのウェスタンシャツ
http://www.dont.co.jp/
中のTシャツで色遊びしやすいのどれかな?
ボトムはジーパン。男です。
265ノーブランドさん:01/10/03 11:30
>>264
・・・・どれ?
266oo:01/10/03 11:50
ベージュT+カーキ+黒パンてオカシイでしょうか?
267oo:01/10/03 11:51
ベージュT+カーキ+黒クツでした。
268ノーブランドさん:01/10/03 12:12
>>267
おかしくは無いけど黒い靴より茶色等の方が合うかも、
カーキが明るければ白い靴でもいいと思う。
269ノーブランドさん:01/10/03 14:15
下着を派手な色にするのはどうでしょうか?
ちなみに赤のうえにベージュ
270ノーブランドさん:01/10/03 22:53
>>265
スミマセン、秋冬物一挙公開のとこクリックしてくださいな。
271ノーブランドさん:01/10/03 23:03
http://www-3.xdsl.ne.jp/%7Etoyo2/sneaker/01/08/s0813b.html
これかっちゃったんですけど
どう合わせよう?
小物かカバーオールかジャケットのうちにkルモノで合わせるの
どっちがいいの?
272ノーブランドさん:01/10/03 23:23
ピンクのスウェットって何が一番合うかな?
今エンジニアドの定番の色のデニムとブラックジーンズと茶色のじーんず
ライトグレーのジーンズもってるんですけど
273265:01/10/03 23:30
>>270さん
やはり、シャンブレーかデニムでしょ。
でも、ボトムがブルーデニムなら、シャンブレーのグレー
辺りが一番かな。

>>271さん
「kルモノ」が推察不能なんですが、男性か、女性かで全然違ってきますので、
それだけでも、書いてくださいな。
274272:01/10/03 23:32
だれか教えてください(>_<)
275ノーブランドさん:01/10/03 23:32
キャップ:チャコール
トップス:チャコール
ボトムス:チャコール
スニーカー:チャコール&ブラック

どう?
276ノーブランドさん:01/10/03 23:34
>>274
エンジニアド以外はあうと思う。
277ノーブランドさん:01/10/03 23:36
エンジニアドだめですかねえ〜
蛍光ピンクっぽいからよいかなあ〜って
278ノーブランドさん:01/10/03 23:36
>>275
どうって、、、お勧めはしない。
279264=270:01/10/03 23:47
>>265
ありがとう、赤と迷ってました。
店員さんもグレーを熱く勧めてたんですけどね。
実物はブラックジーンズと相性の良さそうな、
オリーブとブラウンを混ぜてくすませたような色です。
280272:01/10/03 23:47
ピンクのスウェットには靴とか含めどんなかんじがよろし?
おれはインナーにグレイのロンtきてぼとむは茶色で靴は今バースのくろにする予定なんですけど
どうかな?
281ノーブランドさん:01/10/03 23:51
>>280
キャメルっぽい色の靴
282ノーブランドさん:01/10/03 23:52
キャメルって何?
283ノーブランドさん:01/10/03 23:53
らくだ
284ノーブランドさん:01/10/03 23:53
薄いベージュ?
285ノーブランドさん:01/10/03 23:55
むしろ濃いベージュ
286ノーブランドさん:01/10/03 23:56
全体が太めなら黒のごつめ
細めならベージュ系だろ
287ノーブランドさん:01/10/03 23:56
でもおれベージュもってないっすよ
288ノーブランドさん:01/10/03 23:58
コンバースをリキテックスで塗れ
289ノーブランドさん:01/10/03 23:59
リキテックスって?
290ノーブランドさん:01/10/03 23:59
絵の具
291ノーブランドさん:01/10/03 23:59
黒のごつめはないなあ
292ノーブランドさん:01/10/04 00:00
じゃあコンバースのひもがえでどうにかならないかな?
293ノーブランドさん:01/10/04 00:02
靴ぐらい買え。
294ノーブランドさん:01/10/04 00:06
黒でよくない?
295ノーブランドさん:01/10/04 00:09
ごつめときいてまっさきにビッケソバーグのブーツがおもいうかぶ
296ノーブランドさん:01/10/04 00:12
黒でいいなら黒はけよ
297172cm・60kg 男:01/10/04 01:08
かなりハッキリした白のジーンズって上とか靴にどんなの合わせたらいいですかね?
なんか合わせづらい気がするんでいっそ穿かないほうがいいのかな?
298ノーブランドさん:01/10/04 01:30
Yシャツに黒のカーデ、灰色のズボン、青味がかった紺のブレザー、赤青シマシマのネクタイ。
これ大丈夫ですか?
299:01/10/04 01:34
>297
茶系でまとめると季節的にもOKかと。
>298
制服ですか?
300ノーブランドさん:01/10/04 01:35
>>299
はいそうです。
どうですか?
301:01/10/04 01:39
制服的にはやむなしってとこですかね。
私服でそれをやっちゃうと友達減りそうだけど。
302ノーブランドさん:01/10/04 01:46
>>301
大丈夫ですか。
なんで私服友達減るんですか?
303りーまにあ:01/10/04 02:04
黒のカーディガンと紺のブレザーは合わないと
思う。でも制服ならいいんじゃないか
304ぐふふ:01/10/04 02:15
>297
http://www.takaya.co.jp/girbaud/
のstyleの右下2番目みたいな感じはどうでしょう?
305ノーブランドさん:01/10/04 05:11
ジャックパーセルのトゥの青いライン(青ヒゲ?)と
自分のひげを合わせてうまくコーディネイトしてみたいのですが、
この場合、ひげを青く染めた方がいいんでしょうか?
狙い過ぎですか?
306あさって:01/10/04 08:47
>>304
いいと思います。
ですがデニムジャケットは使い方が難しいので、
コットンとかニット、スェード等の方が使いやすいと思います。


>>305
おもしろそうだけど狙いすぎだと思います。
程度にも寄りますすが。
明るい青だったらやめたほうがいいと思います。
暗い青(光のあたり具合で青く見える位)なら素敵そうですね。
307ノーブランドさん:01/10/04 16:25
一つの色をとってみても、くみ合わせはそれこそ無数にあります。

だから、自分はその色のアイテムをどのように着こなしたいのか、
例えばシックにとか、アクティブにとか、大人っぽくとか、明るいフンイキになるようにとか、
そういう自分がなりたいイメージも付け加えた方が
上中級者の方も答えやすいし、より具体的に説明してくれると思いますよ。
308ノーブランドさん:01/10/04 19:04
ピンクのスウェットには何をあわせればいい?
309ノーブランドさん:01/10/04 21:49
色の合わせ方をfirst viewを見て参考にしようかと思うんですけど、
おすすめのデザイナーっています?
310ノーブランドさん:01/10/04 21:54
用事山本
311ノーブランドさん:01/10/04 21:55
ドリスバンノッテン
312ノーブランドさん:01/10/04 21:55
ご あきうえ
313ノーブランドさん:01/10/04 21:58
おれもドリス
314ノーブランドさん:01/10/04 22:26
赤×濃グレーの太ボーダーの深いVネックのトップス
を買ったんですが、中に着る色は何色がよいでしょうか?
ご教授ください。
315ノーブランドさん:01/10/04 22:27
>>314
黒はかっこいいぞ。
316ノーブランドさん:01/10/04 22:48
ピンクのスウェットに下はブラックジーンズなんですけど
靴は何が合う?
317ノーブランドさん:01/10/04 22:49
どんな感じのピンク?
318ノーブランドさん:01/10/04 22:49
蛍光じゃないけど蛍光ピンク!
わかりにくいかな?
すいません馬鹿なもので
319ノーブランドさん:01/10/04 22:50
ショッキングピンクかな?
つかお前、昨日のやつだろ?
320ノーブランドさん:01/10/04 22:52
そうです
よろしくおねがいします
ちなみに公房です
321ノーブランドさん:01/10/04 22:56
黒のオールスターが合うよって言って欲しいわけ?
322ノーブランドさん:01/10/04 23:09
いや、自分でも合わないなって思いました
今アカとしろもってるんですけどどっちがよいかな?
323ノーブランドさん:01/10/04 23:11
そのふたつなら黒の方がいいと思う。
324ノーブランドさん:01/10/04 23:11
ごめん、白がいいと思う。
325ノーブランドさん:01/10/04 23:12
ジーンズがふとめだからエアーフォースの白青が形的にはよいかなあ〜
っておもったんですけどやっぱおかしいですかね?
コンバースだとなんとなく太めには合わないんですよね
326ノーブランドさん:01/10/04 23:14
右は白、左は黒でいけ!!!
327ノーブランドさん:01/10/04 23:16
白黒はっきりしろ!
328ノーブランドさん:01/10/04 23:17
おねがいだから真面目に教えて!!!
329ノーブランドさん:01/10/04 23:20
>>325
基本の色革靴なら黒・焦げ茶、
スニーカーならその他にベージュ・グレーとか。
安く買える靴はある程度そろえておいたらいいよ。
例えば、ショッキングピンクのパーカーなんかでも、
グレーのスニーカーなら合うしね。
330ノーブランドさん:01/10/04 23:22
329さんどうもありがとう
スウェットのインナーにグレーのシャツきるよていです
なかなか合うかも。
やっぱりエアーフォースじゃ不自然ですかね?
白×蛍光ピンクならあうかな〜っておもったんですよね
331329:01/10/04 23:37
>>330
白×蛍光ピンクなら合うかもだけど、
他の服との合わせが逆に大変じゃない?その靴。
どーしても欲しい靴なら靴からコーディネートしてけばいいけど、
それほどでもないなら、やめれば?
332ノーブランドさん:01/10/04 23:44
>331
そうなんですよ
靴自体はかっこいいって思うんですけど他の服との相性が難しいです
てか白×青失敗したかな
あんまりあわせやすくないです
フォーラムの白を買おうかな
あとサッカニーの黒とか
どうですかね?
333ノーブランドさん:01/10/04 23:53
だれかおせて
334314:01/10/05 00:13
>>315さんありがとうございます!
ちなみに黒這いネックでいいですか?
335ノーブランドさん:01/10/05 00:33
こげ茶色のスエットにTシャツを重ね着するとしたら何色がいいですか?
ボトムスは黒の綿パンです。
336ノーブランドさん:01/10/05 00:51
>>334
OK
337あさって:01/10/05 00:53
>>335
白が綺麗だと思います。
338ノーブランドさん:01/10/05 00:59
>>335
ライトグレーがカコイイと思います。
339ノーブランドさん:01/10/05 01:03
>>335
ライトグレーの方がカコイイと思います。
340 :01/10/05 01:03
季節はずれだけど
半袖Tで黒・赤・白、全てに合うパンツってありますか?
カーゴでも…
341ノーブランドさん:01/10/05 01:05
>>340
黒じゃない。
342ノーブランドさん:01/10/05 02:03
>>340
グレーまたはベージュです。
343ノーブランドさん:01/10/05 02:06
>>340
ピンクも合うよ
344ノーブランドさん:01/10/05 10:40
>>343
赤にピンクはなしでしょ、なし。
345:01/10/05 10:43
>>340
すれたカーキ
346ノーブランドさん:01/10/05 15:58
深いVネックてどうよ?
347ノーブランドさん:01/10/05 16:15
じーぱん重宝するYO!なんでも合うし(・∀・)イイ!!季節関係ないしね。
348ノーブランドさん:01/10/05 16:16
>>346
なにが?
349346:01/10/05 16:34
あれってイケてんのか?
来年もキルか?
350ノーブランドさん:01/10/05 16:36
>>349
インナーしだいじゃないかな。
十分使えると思うけど。
351ちーぱ:01/10/05 19:18
agettaraagen
352りーまにあ:01/10/05 19:18
>>346
定番アイテムでしょ。
353ノーブランドさん:01/10/05 19:20
何時もりーまにあは忽然と登場するな
354ノーブランドさん:01/10/05 22:19
女ですが、グレーのコットンブルゾンを買ってしまいました。
何色のインナー、ボトムがあうでしょうか。
ちなみに持ってるボトムはブラックデニム、ブルーデニム、黒ストレッチパンツ、
ダークグリーンのストレッチパンツ、ベージュのパンツです。
355ノーブランドさん:01/10/05 23:26
あげ
356blanc:01/10/05 23:40
>>354さん
お手持ちのボトムは全て色的には合うようですね。
インナーも、このボトムなら、そんなに考えなくても
大抵の色、合うと思いますよ。
357ノーブランドさん:01/10/06 02:14
カーキっぽいふくらはぎまでのパンツに
エンジ色ぽいストッキングに黒いストラップ靴
もしくは黒いストッキングに黒いストラップ靴って
大丈夫でしょうか。
358ノーブランドさん:01/10/06 02:20
どちらかというと緑がかった紺色のジャケットには
どのようなインナーとパンツが合うのでしょうか?
わたしは身長の低い男です
359りーまにあ:01/10/06 02:39
ジャケットってどんな?テイラード?
360ノーブランドさん:01/10/06 02:50
21歳♂です。
原色赤Tシャツの上に真っ黒カーディガンを羽織ります(両方半袖)。
ボトムはどんなのが合うでしょうか?
361358:01/10/06 02:54
フライツォ−リのトラベラー?ジャケットです。
2ボタンでVゾーンが広いです、ジャケット買ったのが
初めてでテイラードがどうゆう形なのか分かりません。
分かりにくい説明ですいません。
362あさって:01/10/06 02:54
>>357
前者はかなりまずいと思います。
後者は靴にもよりますがOKでしょう。

ふくらはぎまでのパンツにストッキングはまずいと思います。
ミュール、サンダル等にストッキングもかなりまずいです。


>>358
普通に白のインナーに黒のパンツでいいとおもいます。
白のインナーは襟なしにするとかなりラフになるのでその場にあわせて。
363あさって:01/10/06 03:03
>>360
黒いパンツでOKだと思います。
ブラックジーンズでも、チノパン等でも。
靴は真っ黒より、黒に赤のライン等 で合わせた方がいいですね。
364360:01/10/06 03:06
>>363
ありがとうございました。
365358:01/10/06 03:13
レスありがとうございます。
襟なしの白のインナーは合わせているんですが
自分がすると、どうも味気ない着こなしになるんです。
それと私は身長が163cmなんですが
この背丈でジャケットはありなんでしょうか?
366ノーブランドさん:01/10/06 03:16
明るめからし色の革ポシェットがあるんですけど、どうも色合わせが難しくて
あまり使ってないのです…何色と合わせたらいいでしょうか。
ちなみに、結構いかつい形ですッ。
当方20歳の女です。
367ノーブランドさん:01/10/06 03:30
これからの季節カバーオールのインナーを何にしようか迷ってます。よく古着のブラックデニムとあわせてます。ちなみにカバーオールも古着でデニム地です。アドバイスお願いします。
368あさって:01/10/06 03:34
>>365
ありですよ。
味気なくなってしまうのなら、
スカーフ、ストール、マフラー等をつかってみては。

>>366
ブラックジーンズなんていかがですか。
あとウエスタンチックなのもよさそうですね。

>>367
リバースウィーブなんていかがですか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a5%ea%a5%d0%a1%bc%a5%b9%a5%a6%a5%a3%a1%bc%a5%d6&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp
369ノーブランドさん:01/10/06 03:35
今日、ジョンソンのウールJKT(赤メインの緑と黄色のチェック柄)を買ったんだけど、中に着る服が思いつきません。どなたか参考になる意見聞かせて下さい。ズボンはジーンズを履くことがおおいです。
370ノーブランドさん:01/10/06 03:36
今夜も沸き立つ糞スレ群の中で孤軍奮闘のこのスレ萌え
371354:01/10/06 03:42
>>356 blancさん、どうもありがとうございました。
372マソソコ:01/10/06 03:43
>>367
上下デニムで違う色は素材の組合わせ的にどうかと思うのですが。
色はこれと同じとしてインナーの色はたいていのものなら合うと思います。
ボトムは古着ではないものの綿パンなどが良いように思います。

>>366
いかつい形ということでどんな感じなのかはわかりませんが、
これからの季節ならトップに暗めのカーキ等ではダメですか???
そのからし色が黄色に近い感じならば+カーキで割とポップな感じになると思います。
こんなんじゃダメですか???
373ノーブランドさん:01/10/06 03:43
 〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <    …>>1を狙撃する!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./    
374366:01/10/06 03:44
>>368さん

早速のアドバイス嬉しいです!
ブラックジーンズは私も愛用しているので嬉しかったです。
カーキのジャケット+黒の半端パンツ(ベロアとか)で差し色に使おうかとも
考えていたのですが…。

ウエスタンは気付かなかったので挑戦してみます★
ありがとうございました!
375358:01/10/06 03:45
>>あさってさん
何度もありがとうございます。
さっそく、ストール探してみます。
376あさって:01/10/06 03:46
>>369
綺麗な色ですね。
黄色か緑に合わせるのはいかがですか。
薄い黄色か緑、白でしょうか。
377366:01/10/06 03:50
>>372さん

どうもお返事ありがとうございます!
形は文庫本サイズで、かなりしっかりした革なのです。
確か…ポーターとか作ってる所と関係してるとかショップのヒトが
言っていたので、そんな感じを想像して下さい。

結構鮮やかなからし色なので、372さんのおっしゃる通り
+カーキでポップにしてみようと思います!
378ノーブランドさん:01/10/06 03:52
>376アドバイスありがとうございます。ちなみにどんな服を中に着たらいいと思いますか?
379マソソコ:01/10/06 04:00
>>369
その柄を見てみないことにはわかりませんが、
柄物のインナーの場合私は、柄の中で一番地味な色or面積の小さいもの、
と同じまたは似た色を使うようにしています。
それか無彩色が良いと思います。

>366さん
いかついというのはしっかりしているというような意味ですか???
ちょっとデザイン的に派手なものを想像していたので。
もっと派手にするなら発色の良い赤をどこかに入れて見てはどうでしょうか???
緑黄色野菜っぽくなりますが。
だめですか???
380あさって:01/10/06 04:07
>>378
この季節なら↑であげた色のTシャツでしょうか。
381366:01/10/06 04:21
>マソソコさん
いかついというのは、どちらかといえば形もパーツもアウトドア寄りな
感じ…素材も形もしっかりしています。
私的にはきれいめ服のハズシで使いたいのですが…。
緑黄色野菜という表現、面白いですね(笑)
382blanc:01/10/06 09:10
>>381
明るめからし色ですかぁ。(亀レス&横レス)
丁度昨日使ってたので。
焦げ茶の服に持つとすごく映えます〜。あと、既にご回答済みですが、
赤(朱赤じゃなく、深めの赤)に合わせるのも素敵です。
効かせ色にするのが、やはり良い感じなんではないでしょうか。
383366:01/10/06 13:27
>blancさん
いえいえ、亀レス&横レスなんてとんでもないです。
カバン好きなのでいろいろ持っているのですが、これだけはどうしても
悩んでいたので、答えてくださって嬉しいです!

アドバイスしてくださった
あさってさん、マソソコさん、blancさん、
どうもありがとうございました★
384 :01/10/06 13:38
クリーム色のシャツに合わせるインナーやパンツで
おすすめはありますか?
385マソソコ:01/10/06 13:44
クリーム色がどんな感じなのかわかりませんが、
紫などはどうでしょうか???
ダメですか???
386あさって:01/10/06 13:51
>>384
僕は白を薦めます。
使いやすいですよ。
387ノーブランドさん:01/10/06 14:32
青っぽい紺色の丈が短いPコートを買ったんですが、
パンツやスカートは何色でどんなものをもってくれば
かっこよくきられますか?(Pコートはぴったりフィット
した感じのシルエットです)
388ノーブランドさん:01/10/06 14:34
ベージュのパンツ。
つうかどこの買ったんですか?
389387:01/10/06 14:36
>388
古着屋で買いました。
390ノーブランドさん:01/10/06 14:54
赤×デニムは似合うよ

赤ってコーデが難しいって思われがちだけど意外に合わせやすいんだ
391ノーブランドさん:01/10/06 14:58
赤って色あわせが難しいというよりも、
なんか着こなすのに勇気がいる。
392387:01/10/06 15:14
デニムじゃないんです
393ノーブランドさん:01/10/06 15:48
黒、肌色、赤黒紫、サーモンピンク
394387:01/10/06 15:50
>393
グレーはどうですか?
395358:01/10/06 15:52
白シャツの良いあわせ方を伺いたいです。
白シャツに合わせるインナー、パンツ、小物
などでおすすめのものがあれば教えてください。
396387:01/10/06 15:54
白シャツにはトラッドな感じで黒の細身のパンツや
ジャケットを合わせるのがいいと思います。
397ノーブランドさん:01/10/06 16:10
>>387
マルチポストはよくないよ。
398ノーブランドさん:01/10/06 16:45
茶色の深めのVカットソーの下には何をあわせたら
いいでしょうか?なるべく綺麗女な感じに仕上げたいです。
あと、パンツもよろしく(女です)
399あさって:01/10/06 16:51
>>398
黒、グレーのインナーに、
細めの黒いパンツなんていかがですか。
400ノーブランドさん:01/10/06 16:52
ありがとうございます
もっと教えてください
401ノーブランドさん:01/10/06 17:06
ロンTにTシャツを重ね着しようと思うのですがどうゆう色の組み合わせがいいですか?
ちなみに下はブルージーンズに黒のオールスターです
402ノーブランドさん:01/10/06 17:11
ヲタ野郎ですが、生まれて初めてジャケットなる物を買ってみました。
しかし何と合わせたらいいのかさっぱりです(だったら買うなよ)
色はチャコールグレーなのですが、インナーやらパンツやらはどうしたらいいのでしょうか?
おしえてください。
403ノーブランドさん:01/10/06 17:15
>>402
インナーは黒とか白とかの無地シャツ、でもジャケットの素材にもよる
パンツは細身のブラックジーンズとか細身の黒パン
404ノーブランドさん:01/10/06 17:20
>>402
チャコールグレーでも明るめのと暗めのとでは合う色も違うなり。
まあ個人的にはグレーならカラシ色とかオレンジなどの
組み合わせが好きだけど。顔の近くに上の様な明るめの色を
持って来て、パンツは無難に黒(暗い色)で締めてもいいかも。
405402:01/10/06 17:53
早いレスどうもです。
素材はスエードです。色は、、、うーん暗めかもしれません。
チャコールグレーにも色々あるのですね。

レスありがとうございました。
ほんと参考になりました。合わせる物を買わなければ。
406ノーブランドさん:01/10/06 17:59
ボトムがブラックジーンズでワークキャップもブラックジーンズ素材ってどうかな?
407ノーブランドさん:01/10/06 18:01
>406
ちょっと痛いね
408ノーブランドさん:01/10/06 18:10
>>406
トップスしだい。
409ノーブランドさん:01/10/06 18:57
アディダスの青にライン白のジャージトップス買ったんですけど
イマイチパンツの色でしっくり来るのがわからんのです。
どんな色が良いでしょうか?
結構細身です。靴は白かライトグレーのスニーカーを合わせようと思ってるんですが。
410ノーブランドさん:01/10/06 19:16
ユニクロのコーデュロイシャツが安いので買おうと思うのですが、
色々なパンツに使い回しの効く色ってどれでしょうか?
ちなみにこれです。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u06015

無茶な質問かもしれませんが、もしよければアドバイス下さい。
お願いします。
411blanc:01/10/06 23:59
>>409さん
その青の色、知ってるわけではないのですが、推察するところ、
チャコールグレーで合わせるのが一番しっくりくるのでは?
靴とも相性良さそうですし。

>>410さん
当然の事ながら、白は何にでも合いますが、これで見る限り、真っ白
のようなので、あまりお奨めはしないです。えーと、左側のベージュか、
右にあるチャコールグレーが使いまわし&インナーとの相性等で、お奨め
かな。尤もボトムの色にもよるのですが・・・・。
ブルーデニム・黒・カーキなどに合わせるならって感じで選んでみました。
412409:01/10/07 00:06
>>411
レスありがとーございます。
光沢のある微妙に紫がかった感じの青なのですが。
チャコールグレーってやっぱ便利なんですかねぇ?
良い質感のがなかなかないんでいっつも欲しいと思いつつかってないんで
気合入れて探してみようかな
413ノーブランドさん:01/10/07 00:29
blancさんじゃないけど
その色ならキャメル系の色も合うと思うよ
414blanc:01/10/07 00:59
>>412さん
あ、確かに紫がかってるのなら、>>413さんの仰るように
キャメル系合いますね。
でも、チャコールをお持ちでないなら、購入なさっては如何ですか。
気合入れて・・・。
415ノーブランドさん:01/10/07 02:05
短めのパンツ(なんていうんだろ?)には
どんな靴下をあわせればいいですか?
短くて足が見えるやつはそろそろ寒いので
他の組み合わせを教えてください。
持ってるパンツはベージュとグレーです。
416blanc:01/10/07 10:57
>>415
女性の八分丈パンツなら、トップスに合わせた靴下とか、タイツとか。

男性だとどの位の丈のパンツかにも寄るのでは????
417ノーブランドさん:01/10/07 11:48
カーキのパーカー買ったのですが
ボトムは何色が似合うでしょうか?
男です。
418ノーブランドさん:01/10/07 13:19
カーキのボトムに白のエアーフォース1って合うのでしょうか?
419ノーブランドさん:01/10/07 13:21
バチーリ
420ノーブランドさん:01/10/07 13:41
黒と白のモノクロの迷彩パーカーを買いました。
ボトムと靴は何色がいいでしょうか?
個人的にはボトムも黒でいこうと思ってるんですが。
421XXX:01/10/07 13:43
全体的にモノトーンな格好なのですが、いんぢごのジーンずです。
くつはどーするよ?
422ノーブランドさん:01/10/07 13:45
>420
黒色がベストだと思います
423あさって:01/10/07 15:40
>>417
黒、紺、ベージュなんていかがですか。

>>418
すごく濃いカーキなら合うと思います。

>>420
自分も黒を薦めます。
424ノーブランドさん:01/10/07 16:06
>>421
なんでもOK
425ノーブランドさん:01/10/07 16:49
>>422>>423
ありがとうございます。
黒に決めました。
426410:01/10/07 16:53
>>411さん
遅くなってしまいましたが、参考になるレスありがとうございました。
さっそく今から見てこようと思います。
427ノーブランドさん:01/10/07 18:53
>>423
ありがとうございます。参考に成りましたっ
428ノーブランドさん:01/10/07 18:56
20台の男です。
オレンジのシャツの中に着るTシャツは何がいいでしょうか?
429ノーブランドさん:01/10/07 18:57
>>428
白が無難。
430ノーブランドさん:01/10/07 19:00
黒ウールギャバのセンターベンツでパット少しの
カッチリ目2ボタンジャケットを、
カジュアルな感じで着たいのですが
パンツはインナーは何を合わせるといいですか?
御教授お願いいたします。
431ノーブランドさん:01/10/07 19:02
>>430
性別は?


この色の組み合わせはよし。
この色の組み合わせはだめ。
具体例をあげながらいろいろ相談しましょう。

質問をされる方は、性別、好みの格好や色などをあげておくと
レスがしやすいと思います。
432ノーブランドさん:01/10/07 19:10
聞くのにかいめになってすみません
http://www-3.xdsl.ne.jp/%7Etoyo2/sneaker/01/08/s0813b.html
をかちゃいました。
男 18歳 180cm 細身 テンパなのでニット帽をよくかぶる
好きな格好は裏腹と普通のセレクトショップ
を混ぜたような感じです。
同じいろのニット帽とカバーオールが在ります
色あわせって頭と靴ではおかしいのでしょうか?
あまり合わせ過ぎるのもいかん感じがしてまよっています
433430:01/10/07 19:14
>>431
すみません男です。180cmの痩せ形。
黒の細身で一部分だけ外すような格好が多いです。
モードでもなくカジュアルでもなく、、といった感じでしょうか。

個人的には濃いめのジーンズにネイビーのレザースニーカー、
紫のタートルなんかを合わせようかと
思ったのですが、ジャケットが浮くような気がして、、、。
434あさって:01/10/07 19:28
>>432
おかしくありませんよ。
ですが同じ色より靴のほうが少し濃いとより良いと思います。。

>>433
それで良いと思いますよ。
僕は紺のチノパンに白、グレーのインナーなんて素敵だと思います。
インナーはこの季節はTシャツを薦めます。
435ノーブランドさん:01/10/08 00:58
アタッチメントの黒のパーカーに
グレージーンズっておかしいですかね?
それとパープルに合う色って何がありますか
436415:01/10/08 01:15
>416
ありがとうございます。
あ、私は女です。
タイツって、
網とかの(?)タイツでもあうんでしょうか。
437 :01/10/08 01:51
ベージュのパンツにはどんな色の靴が良いでしょうか?
赤の半袖Tと黒orブラウンのパンツは合うでしょうか?
黒の半袖Tとカーキのカーゴは
ブラウンのパンツは合うでしょうか?

質問責めですみません
色々と切羽詰まっておりまして
438あさって:01/10/08 02:01
>>435
質問はageで書いた方がいいと思いますよ。
全然おかしくないですよ。
パープルには黒、濃い紺等のパープルより暗い色が合わせ易いですよ。

>>437
ベージュのパンツは大体の色が合います。
白でも良いし黒でもOK
トップスの色と合わせてみてください。

赤の半袖Tと黒orブラウンのパンツは、
ブラウンと赤はあまり薦めません。
ブラウンより黒、紺の方があわせ易いと思います。

両方合います。
439あさって:01/10/08 02:03
>>438
>トップスの色と合わせてみてください。

トップスの色に合わせてみてください。 でした。
440マソソコ:01/10/08 02:09
>>435
キャメル、茶色、ベージュ、白。こんな感じじゃだめでしょうか???

>>437
トップスによると思いますが、たいていの色は合うと思います。
>赤の半袖Tと黒orブラウンのパンツは合うでしょうか?
赤の感じがどのようなものかわかりませんが、
どちらもあうと思います。ただ、黒ですとべた過ぎる感じはしますが。
>黒の半袖Tとカーキのカーゴはブラウンのパンツは合うでしょうか?
黒は基本的になんでも合うと思います。問題は他でどんな色を使うかではないでしょうか。
もし、あまり目立たない色ばかりで勝負するようでしたら、
色以上にシルエット、質感にこだわると面白い気がします。
441blanc:01/10/08 09:18
>>436=>>415さん
 そのパンツにもよると思いますが、カジュアル過ぎないパンツなら、
 網タイでも全然OKだと思います。(柄ストッキングとかはNGで)
 シンプルな網が良いかと。
 トップスもちょっと女性らしい物にして、編みタイツにポインテッドトウの
 バックスストラップとか、良いと思います。
442ノーブランドさん:01/10/08 10:05
専門用語わかりませんが ttp://www.color-guide.com/orange.htm の蒲茶・樺茶より
少し明るいくらいの 少し短めになっているパンツには何が合いますでしょう?
何色を着ても うるさくなっちゃうんです。
443blanc:01/10/08 10:12
>>442
 性別を教えて頂けるとお答えしやすいんですが。

 そのサイトが何故か見られないんですが、確か、赤っぽい
 茶色ですよね?結構赤茶は合わせが難しくはあります。
 一番うるさくないのは、薄いベージュとか、生成りだと
 思います。でも、それではつまらないという場合は、
 ごく薄目のグレー(シルバーグレーとか)や、無地に
 拘らず、その色目に近い縞や柄のものを合わせても良いかと。

 色だけでなく、生地感も大きく影響してきますので、
 どんな生地とか書いて頂けると尚お答えし易いです。
444442:01/10/08 10:27
うぉ すいません。私は女です。そしてパンツはコーデュロイぽいです。
やっぱりベージュなどが無難なんですねー。
ありがとうございます。
445ノーブランドさん:01/10/08 10:30
黄土色のカーデのなかには何色をあわせればいいのですか?
446ノーブランドさん:01/10/08 10:39
紺のトレーナーに黒のジーンズは合いますかね?
447445:01/10/08 10:43
>>443
レス多野牟よーーーーー
448blanc:01/10/08 11:10
>>447さん
 ご指名ですか??
 えと、黄土色というかキャメルと考えて宜しいのですね。
 黒のタートルとか、宜しいかと。
 普通にくたっとした白のシャツを合わせるのも良いと思いますが。
 ボトムによって、その辺りは変るかと思います。

>>446さん
 合わない事もないですが、深いネーヴィーだと、結構暗い組み合わせに
 なりますね。少なくとも私は避けるのですが。
 紺のトレーナーが着たいなら、ベージュやキャメル等の茶系のボトム。
 黒のジーンズなら、紺を除く色なら大抵合いそうなんですけど、
 好みもあるので・・・。
449茂名:01/10/08 11:26
個人的にイイと思うのは
赤のタータンチェックパンツ
上に黒とか合わせればハードな感じでイイ
デニムジャケットなんかも合うと思うし
ハデ色×モノトーンは( ・∀・)イイ!
450ノーブランドさん:01/10/08 11:28
赤タータンチェックに黒なんてちょっと私嫌い
451茂名:01/10/08 11:31
そうかな?
カワイイと思うが・・・・・
まぁ、それは歳が若い人の話ですが(;´∀`)
オバタンが着てもカワイクナーイ
452ノーブランドさん:01/10/08 11:34
黒ジーンズに合わせるパーカーのおすすめの色は何でしょう?
靴は白か黒です。
453>>451:01/10/08 11:36
黒+赤って安易だから嫌いなのよ
あなたが似合ってるなら気になんないけどね
454ノーブランドさん:01/10/08 12:01
>>452
グレーが無難かな
455ノーブランドさん:01/10/08 12:32
>>453
赤タータンのブラウスを買ったんですけど、パンツは黒かなあ?って思ってました。
黒の他にどんな色が思いつきますか?靴の色もあわせてお薦めして下さい。
456ノーブランドさん:01/10/08 12:33
>>454
jimisugiru
kireinaaotokagennsyokunisiro
457ノーブランドさん:01/10/08 13:06
赤のブイネックのニットに着るインナーは何色がいいですか?
黒以外でお願いします。
458ノーブランドさん:01/10/08 13:10
ぶっラックジーンズに靴がシルバーなんですけども
トップスはどんなのがよいですかね??
原色系はやっぱだめですかね???
459:01/10/08 13:11
>457
Vの深さによるけど白、ベージュかな。
460457:01/10/08 13:13
レスありがとうございます。
461ノーブランドさん:01/10/08 13:18
だれかおしえて〜
462:01/10/08 13:23
>458
>ぶっラックジーンズに靴がシルバーなんですけども
意外と地味な組み合わせだと思うので、原色系もアリかと。
靴を目立たせたいのなら派手な原色は避けるべき。
463ノーブランドさん:01/10/08 13:24
じゃあ蛍光ピンクや蛍光黄緑などでもいいですかね???
464452:01/10/08 13:29
>>454
ありがとうございました。
>>456
勘違いされるのでやめてください。
465:01/10/08 13:36
明るいベージュのブルゾンにグレーのコーデュロイパンツて何かダメですか?
それとトプを黒ジャケットにしたらインナーは白以外何色が合うのでしょうか?
466blanc:01/10/08 13:59
>>465さん
グレーが濃い=チャコールグレーならダメじゃないです。
明るい場合はトップスに黒とか焦げ茶持ってきて締めれば良いし。

黒ジャケでグレーのコーデュロイという意味でしょうか?
だとしたら、ブルー系・パープル系・レンガ色・マスタード
パンツと濃淡のグレー・クールな感じのベージュ等。
・・・っていうか、結構何でも合うと思います。
467:01/10/08 15:06
さっそくありがとうございました!
普通の?グレーなのでダメですね。チャコールグレー探してるんですが。

>黒ジャケでグレーのコーデュロイという意味でしょうか?
そうでした。ブルー・パープル系もいいんですね。試してみます。
468:01/10/08 15:49
濃黒の細身ジーパン(ウニクロ…)に、白のヴァンズ(靴紐・黒)
の場合トップスは何色がよいでしょうか?
イタイの承知で相談させてください
御教授願います!
469blanc:01/10/08 16:55
>>468さん
 定番ぽいのがお好きなようなので、敢えて定番でお答えします。
 白黒ボーダーが良いです。・・・とか、白シャツに黒Vセーターとか。
 これは、好みもありますね。思いっきりシンプルだとこんな感じ。
 というか、スニーカー主体に考えてみました。

 ・・・・か、色味のパーカーとかでも良いと思います。
 ショッキングピンクとか、ロイヤルブルーとかでもカワイイ。
 というか、本当のことを言えば、それこそ、合わない色は無い、
 と言っても過言ではないような・・・。(こういう答えをしている
 からと言って考えてないわけではないです。はい。)
 あと、別にイタイとは思いません。
470ノーブランドさん:01/10/08 21:35
薄いグレーのストレートのジーンズに合うスニーカーは何かな??
471ノーブランドさん:01/10/08 22:00
紺、濃いグレー、チャコルグレーのジャケットのインナーのシャツは何色があうでしょうか?
下をブラックジーンズとかで併せたいんですが。
472blanc:01/10/08 22:21
>>471さん

 紺でもチャコールでも合わせは殆ど同じで良いと思います。
 薄いグレーや薄いブルー。とか、白に濃いブルーのストライプ・・。
 薄目のライラックカラー。薄いスモーキーピンクなども綺麗だと
 思います。

 
473ノーブランドさん:01/10/09 01:13
ネイビーのパーカーに薄いグレーのパンツってどう?
他に合いそうな色教えて。
474ノーブランドさん:01/10/09 01:16
濃いグレー(チャコールグレーというのでしょうか?)のカバーオール
と合わせるインナーは何色がよろしいでしょうか?
ボーダーTシャツはだめですか?
また、パンツはやはり黒が無難でしょうか?
475ノーブランドさん:01/10/09 01:45
蛍光ピンク
476ノーブランドさん:01/10/09 01:49
↑キチガイ
477ノーブランドさん:01/10/09 01:54
>>473
478ノーブランドさん:01/10/09 01:56
>>474
インナーは白。
ボーダーTシャツは物しだいだけどあまり薦められない。
黒が1番使いやすいね。
479ノーブランドさん:01/10/09 01:56
>>475=秋人
480ノーブランドさん:01/10/09 02:43
漠然とした質問で申し訳無いのですが、
無地の少し光沢の有る黒のロンTをインナーに持ってくるとして、
アウター、ボトムはどうしたら良いでしょうか。176cm、痩せ型です。

シンプルな黒のインナーを持っていなかったので安易な組み合わせしか思いつきません…
481ノーブランドさん:01/10/09 08:40
男ですが、女物の黒いシャツを買ってしまいました。
ノースリーブ、広いVネックです。
どんなふうに合わせるといいでしょうか。
482blanc:01/10/09 10:36
>>473さん
 良いと思います。他で良いと思うのは、キャメルか、クールベージュです。
 あと、ちょっとマスタードがかった黄色も綺麗ですよ。ちょっとくすんだ色を
 選ぶのが、ポイントだと思います。
 あと、モスグリーンなども良いかと。

>>480さん
 インナーから考えると言うのも、なかなか無い発想かも・・。
 やはり、少し光沢のある、ハリ感のある、シルバーグレーとか、
 チャコールグレー、パープルがかったグレーのシャツとかを持ってきて、
 ボトムはやはり、黒かチャコールグレー・焦げ茶という感じでしょうか。
 或いは、フルジップのナイロン系の、アウターっぽくない羽織ものを
 着るとか、ですね。色はグレー・ベージュで。
483:01/10/09 13:18
>>468
blancさん
レスありがとうございます。いつも色を多く使い過ぎてしまうので
シンプルなスタイルを覚えたいと思って相談させて頂きました。
とても参考になりました。本当にありがとうございました!
編物はできるので、自分で白黒のボーダーのセーター編んでみます。
484ノーブランドさん:01/10/09 13:23
>>481
ノースリのVネクでしょ?
ノースリをインナーに季節的にグレーのシャツとかをトップにって感じでは
どうですか?
485ださい:01/10/09 13:24
(゚Д゚)
486ノーブランドさん:01/10/09 13:27
>>485
じゃ教えてあげてください
487ノーブランドさん:01/10/09 13:38
>>481
スカート、パンプス買ってきていっそのこと女装。
488473:01/10/09 15:52
>>477,482
ありがとうございました。
くすんだ色ですね。
色々、合わせてみようと思います。
489ノーブランドさん:01/10/09 16:23
カーキのジャケットのインナーには何色を合わせたらいいのでしょう?
勢いで買ってしまったのですが、合わせるモノがないことに気付きました。
お願いします。
490ノーブランドさん:01/10/09 16:24
491青十字:01/10/09 18:03
>>489
くすんだパープルのカットソーなんかいいかも。
後はモスグリーンとか、グレーも合う。
492489:01/10/09 19:12
レスありがとうございます。ついでなんですけど、ジャケットにコンバース
とかはアリなんでしょうか?
493ノーブランドさん:01/10/09 19:40
アウターを買いたいのですが、なかなか欲しい色が決まりません…。
合わせやすくて秋冬に使えそうな色を教えてくださ〜い!
ボトムは黒か紺のデニムです。お願いします。
あ、シューズは白しか無いです とほほ♂
494イザベル:01/10/09 19:41
>>492
できれば無し!ふぁっくゆー
>>493
グレー!ふぁっくゆー
495ノーブランドさん:01/10/09 20:03
age
496ノーブランドさん:01/10/09 20:11
アンダーカバーのDボーンの服はどうやってあわせればいいんっすか??
497ノーブランドさん:01/10/09 20:17
>>403

haa
498:01/10/10 01:24
>>♀さん
もう見てないかな?
無関係ですみませんが、ユニクロで濃黒ジーンズてありました?
レディスだけかな?
499493:01/10/10 01:30
>>494
グレーですか!ライトとチャコールどちらがベター?
500ノーブランドさん:01/10/10 01:35
500
501ノーブランドさん:01/10/10 01:39
>>493

秋は暖色系さね。
アッタカイヨ
502ちーぱ:01/10/10 01:41
>>493
ほんとはチャコールかな
でもまだらアッシュというか、ユーズド加工風のグレイがいいかも
巷で見かけるかも知れませんが。
ってか自分が欲しいのかも
503ノーブランドさん:01/10/10 12:36
迷彩のシャツにはインナーとボトムに何色がいいですか?
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、Part16でスマンカッタ。新メンバー募集。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
◆過去スレ◆
正直、スマンカッタ外伝 part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=993831019&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994021723
正直、スマンカッタ外伝 part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994182874&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994355112
正直、スマンカッタ外伝 Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994526780&ls=50
正直、スマンカッタ外伝  Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994699762
正直、スマンカッタ外伝 Part7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=994959575&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995131739&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995391738&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part10 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995528338&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part11 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=995663294&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part12 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996079133&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part13 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=996852689&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part14 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=999438025&ls=50
正直、スマンカッタ外伝 Part15 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001958087/475

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【入り口】 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正直、スマンカッタ外伝 Part16 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1002674024/

  
505ノーブランドさん:01/10/10 13:14
黒寄りのチャコールグレーのカバーオールに合うインナー、パンツの色を教えてください。
22歳の男です。
506ノーブランドさん:01/10/10 13:15
間違って下げてしまいました。すみません。
507ノーブランドさん:01/10/10 13:17
>>505
黒い短パンとボーダーのインナー
508505:01/10/10 13:19
>>507
レスありがとうございます。
時期的に短パンはちょっと避けたいです。
ところでボーダーは何色がよろしいでしょうか?
509ノーブランドさん:01/10/10 14:27
>>505
ボーダーなんてやめれ。
ボルドーとか、深い赤・オフホワイト・綺麗なブルー
なんかにしれ。で、ボトムは黒にしとけば?
510505:01/10/10 15:18
>>509
レスありがとうございました。
色見本を見たのですが、ボルドーとは濃いめの焦げ茶のことですよね?
ボトムですが、ベージュは変でしょうか?
511ノーブランドさん:01/10/10 15:21
茶色っぽいカーキのシャツにクラークスのグレーのデザートブーツって
おかしいかな?
512:01/10/10 16:50
>>498
お さん
私が買ったのは確か春だったので、その時はメンズも
有ったような記憶があります…
秋カタログにはレディース・メンズ共に載っていなかったと思います。
ただの綿パンツみたいなのでジーパンて感じがしないのが
残念です。微妙に履いた後かゆくなったりしました。
ストレッチ素材のグレーのパンツにあう
上の服ってなんだろ?
514ノーブランドさん:01/10/10 16:55
>>513
同じくグレーでストレッチのタートル
>>514
グレグレ以外の合わせは?
516ノーブランドさん:01/10/10 16:57
黒いシャツで襟と袖口とボタンのところが白・黒・グレーのマドラスチェックなんですけど
ボトムは何色がいいですか?
かわいい感じに着こなしたいです。
517509:01/10/10 16:58
>>510
ボルドーって、ワイン色のことだよ。
画像だと色が変わりからねー。
で、ボトムはベージュも良いと思うよ。でも、キャメル系
じゃないベージュね。
518blanc:01/10/10 17:03
>>511さん
 全然おかしくないですよ。

>>515さん
 黒が無難だと思いますが。デニムでも良いかと。あと、焦げ茶も
 似合いますよ。

>>516さん
 ミディアムグレーのタックスカートとか細プリーツとかが
 良いのでは?で、靴下か薄手タイツを黒にしてストラップシューズ
 など合わせるとカワイイかも。ポイントで、小さい赤いバッグとか
 持つというのは如何でしょう?
>>518
デニムのいジャケとかもいいとおもうんだけど
お金がなくて、安くていいジャケってどこ?
3万までならなんとか・・・
520blanc:01/10/10 17:12
>>519さん
 3万出せばデニムのジャケ、普通にあるいて探せば変えるかと。
 あと、別に定番Gジャンでも良いと思うのですけど。
521516:01/10/10 17:14
>>518さん
すいません。男です。
またアドバイスお願いします。
522ノーブランドさん:01/10/10 17:16
これから活躍しそうな服を教えてください
>>520
デニムじゃなくて本革がじつはいいです
525(-_-):01/10/10 17:37
おれ
526ノーブランドさん:01/10/10 17:48
赤のタータンチェックシャツを買ったんですけど
それを中心にした全身コーディネートをお願いできますか?
527ノーブランドさん:01/10/10 18:42
>>501>>502
ありがとうございました!
チャコールか暖色系ですか、お店まわってこよ〜っと
528ノーブランドさん:01/10/10 20:17
濃紺の半袖カレッジスウェットを買ったんですけど、
インにはどんな素材の、何色のロンTを着ればいいですか?
529:01/10/10 21:47
>>512 ♀さん
安い黒ジーンズ欲しかったんですが、やはり無いみたいですね。残念。。。

大きいエリの上品な濃いグレーのスエードブルゾンには
「茶と焦げ茶」のパンツどっちが合うでしょうか?
また、コーデュロイじゃアカンでしょうか。
その際のインナーも御教授頂ければ幸いです。
530blanc:01/10/10 22:02
>>521さん
 ごめんなさい、男性だったのですね・・・・。
 チャコールグレーの少しだけ太めのストレートが良いかと。
 ツイードのキャスケットとかかぶってみては?

>>526さん
 トラッドテイストでいくと。
 黄色のクルーネックセーターに、チャコールかモスグリーンの
 コーデュロイパンツ。(セーターは生成りのアラン模様でも可)
 とてもオーソドックスなコーディネートだと思います。

 崩すと、グレーのパーカーに細目の黒のパンツ。
 あるいは、黒のパーカーにグレーの細身パンツ。
 足元ごつめで。

 あとは、タイトシルエットの厚手のテーラードジャケにワンウォッシュ程度の
 デニム。

 両方とも、靴下を赤にして。タータンの襟元だけ覗かせるのが良いかと。
531ノーブランドさん:01/10/10 22:27
黒の七分丈のパンツ(上着も黒系)の場合、靴はどのようなのがいいでしょうか?
532516:01/10/10 22:47
>>530
blancさん、アドバイスありがとうございます。
ただチャコールグレーと普通のグレーとの違いって何ですか??
無知ですいませんがおしえてください。
533ノーブランドさん:01/10/10 22:49
>>531
黒のパドモア
534blanc:01/10/10 23:02
>>532さん
 色々見方があるようですが、世間一般では、チャコールグレーといえば、
 濃い黒に近めのグレーです。
 ライトグレー→ミディアムグレー→チャコールグレーの順に濃くなるとお考え
 下さい。
535ノーブランドさん:01/10/10 23:13
結婚式用にゴールドっぽいワンピースとジャケット
(ベージュのベルトとコサージュ付き)を買ったのですが、
それに合う靴とバックを持ってないので買おうと思ってます。
何色が合うでしょうか?よろしくお願いします。
536厨房:01/10/10 23:15
>>533
バドモアって何ですか?
537ノーブランドさん:01/10/10 23:17
夏に緑色(カーキ色って言うのかな??)のパンツにあわして
緑色のスニーカー買ったんだけど、そのスニーカーにジーンズ
ってOKですか??
538ノーブランドさん:01/10/10 23:35
オレンジのカーディガンを買ったのですが、
インナーとパンツはどのようなのが合うでしょうか?
よろしくお願いします。
539blanc:01/10/10 23:58
>>535さん
 ベージュが良いのでは?
 ちょっとラメっぽいベージュが良いかと。
 或いはシャンパンゴールドの靴。
 色を見てないので、判らないのですが、もしも
 ポイントがなくてボケてしまうようでしたら、
 面積の少ない黒(エナメルがいいかな)のバックストラップ
 とかだと、重くはならないはずです。

>>537さん
 全然OKでしょう。というか、デニムには何色でもOKです。

>>538さん
 一番無難なインナーはオフホワイト。薄いベージュです。
 パンツはグレーか、カーキ、普通のデニム・ブラックデニムなど。
 インにはTシャツのみか、シャツのみか、シャツ+Tシャツか、
 カーディの雰囲気によって変えましょう。
 
540blanc:01/10/10 23:59
>>535さん
 追記。あー、ブロンズという手もあります。
541ノーブランドさん:01/10/11 00:03
>>535
赤、シルバー等のワンピースに負けないくらいインパクトのある色が良いと思うよ。
だけどそれを普段から使っては駄目。
パーティー用と割り切れないなら普段から使ってるのを使いましょう。
542537:01/10/11 00:11
>>539
blancさんレスありがとうございます。ちなみにジーンズとデニム
って同じなんですよね??あと緑のスニーカー、デニムときたら
上半身はどんな感じの色(服)がおすすめでしょうか??
いろいろすいません
543グロ画像:01/10/11 00:14
http://www.tam.ne.jp/shigeki/cgi-bin/1/img-box/img20010923164350.jpg

見た瞬間食ったもん全部吐いた。
544ノーブランドさん:01/10/11 00:15
ベージュのスエードのプレーントゥ
とブラウンのパンツにベージュの
ジャケット合いますか?
545 :01/10/11 00:16
>543
どうグロイの?みたくないから教えて。
546535:01/10/11 00:39
>>blancさん >>541さん
丁寧なレスありがとうございました。
検討してみます。
547ノーブランドさん:01/10/11 00:53
>>543
めっ、目がぁ!!
548ノーブランドさん:01/10/11 00:54
>>547
なんだったの?
549ノーブランドさん:01/10/11 00:55
>>544
普通に合うと思うよ。
550ノーブランドさん:01/10/11 00:59
>>543
大急ぎで便所に駆け込んだ。
あんまりだ。
551ノーブランドさん:01/10/11 01:00
>>550
気になるよっ!
552ノーブランドさん:01/10/11 01:02
つうかいくらなんでもやばいだろそれ
553ノーブランドさん:01/10/11 01:04
やば、きもちわる・・・
554ノーブランドさん:01/10/11 01:06
>>552-553
ええっ!?
いったいなんなんですかっ?
555ノーブランドさん:01/10/11 01:09
だれか削除依頼出してくれ・・・
556ノーブランドさん:01/10/11 01:10
>>554
ネタならむかつくがやめとけ・・・
557某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/11 01:12
みようかと思ったけどマジでヤバそうだね。
558ノーブランドさん:01/10/11 01:12
>>556
なにが?
559ノーブランドさん:01/10/11 01:19
>>558
分かってて・・・ってことだよ!
560ノーブランドさん:01/10/11 01:27
ネタバレ
カワイイうさぎちゃんです
561某コテハン ◆UtH6AdSI :01/10/11 01:31
>560
ありがとーう。マジだ。堕ちる。
562ノーブランドさん:01/10/11 02:10
赤のTシャツのうえに着るシャツは
どんな物、どんな色がいいですか?
563あさって:01/10/11 05:34
>>544
合うと思います。
インナー選びが楽しそうですね。

>>562
自分は紫が良いと思います。
自己主張の強い派手なものより、全体をまとめられるようなシンプルな物を薦めます。
564blanc:01/10/11 09:06
>>542さん
 すみません。私の中で勝手にデニム=ブルーデニムと略して使ってました。
 正確にはジーンズ=デニムではないそうですが、まぁ、正確な所なんて
 どーでもいいんで。(私は)
 で、グリーンのスニーカーでデニムなら、トップスもグリーンにして
 しまうか、グレーで落ち着かせるか、レンガ色や紫などの補色で、
 少し明るめにするか、という選択ができると思います。
 これはあとは好みになると思います。

>>562さん
 あさってさんと意見が分かれますが、赤に紫は思いっきり自己主張が
 強いように思いますが・・・。
 この季節ですから、ちょっと暖かい生地感のグレーとか、カーキとか、
 深めの色が良いと思います。
565rinn:01/10/11 09:16
>>562
 普通は黒では・・・
 とりあえず地味な色を選択すること!
566ノーブランドさん:01/10/11 09:29
>>562
俺は赤が良いと思う。
567ノーブランドさん:01/10/11 09:31
>>562
シルバーもなかなかいけるよ
568blanc:01/10/11 09:37
>>565さん
 赤に黒はイタクなりますよ・・・。普通って事は・・・。謎。
 インナーの赤が少しだけ見える程度ならいいですけど。
569ノーブランドさん:01/10/11 09:57
白はどうかな?
570ノーブラさん:01/10/11 10:22
ブラウンアッシュのミディアムの髪で色は白めで
黒いふちの小さめのめがねをかけてるんですが、
下が太いブラックジーンズで靴は白。
上は何が似合いますか?
571ノーブランドさん:01/10/11 10:41
グレーじゃないの。
スマートにまとまるし。
パンツの色も合わせやすそう。
572ノーブランドさん:01/10/11 10:51
>>555
自分で出せよ。
俺達は君のママじゃないんだよ。
573ノーブランドさん:01/10/11 15:43
>539
blancさんどうもありがとうございます。
カーキのパーカーのインナーには
どんな色があうでしょうか?
574ノーブランドさん:01/10/11 16:20
573
赤黄オレンジ・・・たぶん基本でしょう
575あさって:01/10/11 19:24
>>562>>564blancさん
言葉が足りませんでしたね。
すみません。

>自己主張の強い派手なものより
これは黄色、シルバー等の自己主張の強い色、派手な柄などの事です。
576il:01/10/11 20:47
焦げ茶シャツ+茶ジーンズに白スニーカーではオカシイでしょうか?
577ノーブランドさん:01/10/11 20:48
>>576
全然おかしくないーよ
578blanc:01/10/11 23:51
>>573
 派手な基本or最近ありがちなパターンとしては赤・黄・オレンジが
 あげられますが、少し落ち着いた感じ&大人っぽくしたいなら、
 (ポップな感じにしたくない場合)は、黒・焦げ茶・グレー・ベージュ
 などをインにすると良いと思います。
 ポップカラーを少しトーンダウンしても、少しステップアップ。
 即ち赤→くすんだワインカラー・黄色→辛し色・オレンジ→れんが色
 ・・・という感じです。色をトーンダウン・トーンアップすると、普段
 してるコーディネートもかなり感じが変ると思いますヨ。
579ノーブラさん:01/10/12 01:37
>>570
良かった、、、グレーのでかいトレーナー持ってる(笑
上に何かは羽織るとしたら、何色が良いですか?
はくつもりの太いズボンと同じ色でイイですか?
何か全然おもしろみが無いような感じがするんですが。
茶色と黒のでっかいギンガムチェックのシャツとかどうですか?
580ノーブランドさん:01/10/12 01:46
髪の色が白の人。
手入れしないとヒドイ。
あだ名はデビルメイクライ。

そんだけ
581ノーブランドさん:01/10/12 15:03
age
582ノーブランドさん:01/10/12 20:07
緑に近いカーキのVネックセーターを購入しました。
中に着るものはTシャツかシャツを考えているのですが、
何色を着たら良いのかわかりません。教えて下さい。男です。
ボトムスはベージュのストレートジーンズ、
黒の細身綿パンを予定してます。
583blanc:01/10/12 22:09
>>582さん
 ここは普通にオフホワイトか、白のシャツ・Tシャツを合わせるのが
 すっきりすると思います。
 ボトムの色もベーシックなので、シンプルにまとめた方が恰好良いかと。
 そうすると、小物でも遊べるし。<スカーフやマフラー(紫系とか綺麗)
584ノーブランドさん:01/10/12 23:42
>>583
ありがとうございました。
585ノーブランドさん:01/10/13 00:28
あの、色じゃないんですけど教えて下さい。ブーツカットのジーンズを
買ったんですけど、あう靴ってどんなのがあるんでしょうか?
586ノーブランドさん:01/10/13 00:29
>>585
ブーツ
587ノーブランドさん :01/10/13 00:51
エンジ色のタートルカットソーを買ったのですが、ボトムは何がフィットするでしょうか?
僕自身は淡い色の軽めのアウターにくすんだ黒(灰色と黒の中間?)のデニムに白のスニーカーで
カジュアルに着ようと思っているのですが・・・
588ノーブランドさん:01/10/13 01:05
>>587
それでOKだぜ!
あんたセンスあるなっ!
589ノーブランドさん:01/10/13 01:19
羽織る感じのベージュのパーカーの下はなにがよいでしょうか?
黒のボトムかジーパンかまよってるんですが・・・
590ノーブランドさん:01/10/13 06:49
>>589
どちらでも合うと思いますよ。
靴とその時の気分に合わせて。。
591ノーブランドさん:01/10/13 11:48
ベージュのジャケット+白パーカー+黒ジーンズはヤバイですか?
それから、パーカーの色は他には何色が良いと思いますか?
592ノーブランドさん:01/10/13 11:53
>>591
やばくないよ。
グレーとかかっこよさそうだね!
593ノーブランドさん:01/10/13 12:02
>>592
レスどうもです。
グレーはチャコールですか?
594ノーブランドさん:01/10/13 14:10
カーキのジャケットを買ったんですが、パンツはワンウォッシュデニムで
おかしくないでしょうか?
595ノーブランドさん:01/10/13 14:55
ピンクのラガーシャツ(大きめ)に合わせる格好おせ〜て。
596594:01/10/13 20:15
どなたかレスして下さることを願って、書き忘れた情報を補足します。
自分は男で、ジャケットの素材はコットンツイルです。
597ノーブランドさん:01/10/13 20:16
>596
オナゴにならレスしようと思ったのに残念。
ていうか、デニムにならほぼ、何でも合う。
598ノーブランドさん:01/10/13 20:29
>595
>ブラックデニムが良いのでは。
ピンクもいろいろあるけど、寒色系(ブルー・グリーン・モノトーン)
あたりがシャツを引きたてて良いと思うよ。
帽子とか靴で個性出してね。
599ノーブランドさん:01/10/13 22:11
>>598さん
実はユーズドのブラック501後染めを合わしてました。
しかし、男なんでピンクをできれば引き立てたくないんですけど。。
600ノーブランドさん:01/10/13 22:12
600
601ノーブランドさん:01/10/14 01:21
age
602ノーブランドさん:01/10/14 01:29
長身痩せ型の男(23)です。
上はチャコールグレーのジャケット、
下はユーズドのジーンズ(インディゴ)
ジャケットの下にはどんな物着れば良いですかね。
どなたかご教授くださいませ。お願いします。
603ノーブランドさん:01/10/14 01:33
>>602
ベージュ・茶・カーキ・オリーブ
のシャツorTシャツでどうよ?
604ノーブランドさん:01/10/14 02:27
当方女ですが、チャコールグレーのジャケットの下にはどんな色を履くべきでしょうか?
スカートでエレガントな感じにしたいのですが・・・
605602:01/10/14 04:05
>>603
ありがとうございました。

失礼ながらもう一つご教授ください。
これからの時期、首にはどんな色目の物巻くと良いでしょうか。
606ノーブランドさん:01/10/14 11:01
グレーのナイロンジャケットに合わせるパンツの色はどんな色が良いのでしょうか?
私は、ネイビーか黒だと思うのですが…
607ノーブランドさん:01/10/14 11:05
黒でいいんじゃないの?
608606:01/10/14 11:20
>>607
ネイビーはダメですか?
609ノーブランドさん:01/10/14 11:22
ネイビーも大丈夫だよ
610606:01/10/14 11:23
他に合いそうな色は無いですか?
611ノーブランドさん:01/10/14 15:59
銀色のブルゾンを買ったんですけど、中(インナー?)には
どんな色のものが合いますか??あとパンツはどんな黒や
デニムで大丈夫でしょうか??
612ノーブランドさん:01/10/14 21:47
ベージュのブルゾン+カーキのロンT+黒パンツ
アカンでしょうか。カーキロンTを活かす色が分かりません。。。
613ノーブランドさん:01/10/14 22:30
自衛隊に答えがある。
614ノーブランドさん:01/10/14 22:47
>>611
パンツはそれでOKだね
インナーは黒じゃないかな。
615ノーブランドさん:01/10/14 22:47
>>612
それで(・∀・)イイ!!
616ノーブランドさん:01/10/14 22:50
緑カーキのジャケットにベージュのシャツってありですかね?
また、その場合パンツはいいでしょうか?
617ノーブランドさん:01/10/14 22:53
>>616
アリだね。
パンツはなんでもあうでしょ。
618616:01/10/14 23:07
>>617
ありがとうございます。
質問で語句が抜けててごめんなさいでした。
619blanc:01/10/15 01:59
>>604さん
 チャコールのジャケットの場合、色は何でもありだと思います。
エレガントになさりたいなら、上着の生地感にもよりますが、
ボルドーや茄子紺のヴェルベットのセミフレアーとかになさっては
いかがでしょうか。色だけでいえば、原色やポップな色を除けば
問題はないと思います。シルエットと生地でエレガンスを・・・。
 
620ノーブランドさん:01/10/15 04:10
ラズベリー色のテーラードジャケットを買いました。
素材は別珍。女の子っぽい感じに着たいんですが、何と
組み合わせれば良いでしょう?
621ノーブランドさん:01/10/15 04:42
黒のVネックカーディガンと合うパンツの色は何がいいでしょうか?
淡い感じの青ジーンズかライトグレーのパンツを考えているのですが・・・。
622ノーブランドさん:01/10/15 05:31
>>620
黄色、白がイイ!

>>621
黒ならなんでもアウ!
両方イイ!

質問はあげた方がイイ!!
623ノーブランドさん:01/10/15 05:47
>>622
早速ありがとうございます!
既出だったみたいですみません。
624blanc:01/10/15 08:57
>>620さん
 ジャケットの下は少しレースのついたブラウスやニット、
 ボトムは細畝のコーデュロイのタックスカート・ギャザースカートで
 色目はグレーなどではいかがでしょう?
 シルクタフタっぽいポリエステルのふんわりしたタックスカートで、
 ラズベリー色が入ったストライプや柄物も素敵では?
 スカートのラインはマーメイドでも、長めのタイトでも素敵だと
 思います。
 
625ノーブランドさん:01/10/15 09:37
今年はもう千鳥格子はだめですか?
去年買ってほとんどはいてないのがあるんだけど…
626ノーブランドさん:01/10/15 10:11
age
627blanc:01/10/15 10:24
>>625さん
千鳥格子に本来流行り廃りはありません。
オーソドックスな柄はずっとはけますよ。
628ノーブランドさん:01/10/15 10:28
チョコレート色のコーデュロイパンツ、
キャメルのパンツに合うトップスを教えてください
629625:01/10/15 10:30
ありがとうございます。
630ノーブランドさん:01/10/15 11:15
黒のシャツブルゾン、インナーにワインレッド、下はサンドベージュのパンツ。
ヤヴァいでしょうか・・・?
631blanc:01/10/15 11:58
>>628さん
 華やかにしたい場合は、チョコレートにはセルリアン・ブルーや
 ターコイズ・ブルー。くすんだピンクや水色も合います。
 落ち着かせたい場合はベージュ・キャメル・グレー・ロイヤルブルー
 などが良いです。

 キャメルには紫・深いカーキ・グレー・ボルドー・ブルー何かも
 似合います。オーソドックスにはやはり、黒もすごく映えるし、
 グレーでもOK.

>>630さん
 インナーのワインレッドを濃い目の茶色に変えたらいかがでしょう。
632630:01/10/15 12:16
>>631
アドバイスありがとうございます。
ワインレッドはいかにもな感じで落ち着きませんでしたがアドバイスいただいたように
ダークブラウンに変えたらしっくりきました。
633ノーブランドさん:01/10/15 20:37
同色系であわせるのってダメですか?
以前雑誌に載ってて、すごくかっこいいと思ったんですが。

かなり濃い目のジーンズに、グレーのタートルネック、
そして真っ黒なレザーっぽいジャケットでした。

すごくクールにまとまってました。
634ノーブランドさん:01/10/15 20:39
>>633
大丈夫だよ
635ノーブランドさん:01/10/15 20:42
茶色(明るめ)のロングブーツを買いました。
デニムのスカートとは良く合います。
他にはどんな色のスカートが合うでしょう?アドバイスお願いします。
636ノーブランドさん:01/10/15 20:56
学ランなんですけども冬はPコート着る予定です
うちの高校は黒か紺なのでどっちがよいでしょうか??
またマフラーの色はどうすれば良いでしょうか?
637ノーブランドさん:01/10/15 20:58
>>636
マフラー黒
pコート紺
制服のパンツ黒

こんな感じはいかがですか?
638ノーブランドさん:01/10/15 20:59
髪の毛が黒なので重くならないですかね??
自分的にはPコート黒でマフラー
グレイでいこうとおもってるんですがだめですかね?
639620:01/10/15 22:12
>622、624さん

どうもありがとうございました!
640ノーブランドさん:01/10/15 22:45
紺色の別珍ジャケットを譲ってもらいました。
中にはブラウスやニットを合わせようと思うのですが、どんな形で
何色が合うでしょう?それからボトムには何がいいでしょうか?
ちなみに靴は黒のワンストラップを合わせる予定です。
641ノーブランドさん:01/10/15 22:46
黒Pコートに赤黒マフラーってどうでしょう?
642ノーブランドさん:01/10/15 23:09
古着でピンク、濃いめワインレッドのボーダーのラガーシャツを買いました。
しかしワインレッドの色が強すぎて、試しにジーンズなどとあわせてみても
野暮ったくなってしまいます。あきらめた方がいいのでしょうか。
643ノーブランドさん:01/10/15 23:15
グレーっぽいデニムジャケットを買ったんですけど
ボトムには何をあわせるのがいいですか?
あとえんじの別珍のジャケットを持ってるんですけど
靴は何がいいですか?ベージュのローファーとかどうですか?
644ノーブランドさん:01/10/15 23:15
ベージュのワンピースには何色のストッキング又は靴下が合いますか?
自分としては赤紫かな?という気がします他に合いそうな色は?
645ノーブランドさん:01/10/15 23:46
>>641
ボトムスの色にもよるな。
個人的には暗い赤の方が好き。黒に赤はいかにもって感じにならないよう注意。
646blanc:01/10/16 01:14
>>640さん
紺色の別珍ならば、ブラウスならば、光沢のあるブラウスは如何でしょう。
形は今年だとフリルやレースのついたものでもいいし、普通の襟でもOKだと
思います。色は個人的にはシャンパンゴールドなどがお奨めです。
ニットでも、今年はフリルがついたものなどが可愛い感じですね。
素材もラメが入ってるようなのが良いと思います。
 勿論、オーソドックスにライトグレーやサンドベージュのタートルなどを
合わせても良いかと。ボトムは624をご参考になさって下さい。
色はやはり、チャコールグレーや、シルバーがかった色・ワイン系等で、
素材は光沢感のあるタフタや細畝コーデュロイなどが合うと思います。
タイツや靴下はインナーに合わせてね。


>>642 さん
 ピンクと赤系等というのはあわせが難しいんですよね。
 デニムを持ってくるとまだくどいので、オフホワイトのパンツや、
 かなり薄い色目のグレー・カーキを持ってきては如何ですか?
 靴下をボルドーにして、靴も薄目の色にすると結構落ち着きそうです。

>>643 さん

 グレーっぽいデニムジャケットのボトムはあまり色を選ばないと
思います。お好きな色で遊んでみては?
落ち着くのは黒ですけどね。
えんじの別珍のジャケットに合わせる靴はベージュのローファー
で良いと思いますよ。素材はガラス加工とか、ハラコとかだとなお、
良い感じ。薄目のベージュをお奨めします。
その際インナーもベージュが良いと思います。


>>644さん
 ベージュのワンピースには・・・普通に合わすなら焦げ茶ですよね。
 あとオフホワイト。おとなしいワンピじゃないのならば、
 藤色やペールピンクやレンガ色など、あまり濃すぎない色なら何でも
 合いそうです。私なら、すごく大きい焦げ茶の網柄の下に薄ーい
 色を入れたりして遊ぶのもよいかと。あと、チェックなんかの柄物とか。
647606:01/10/16 04:31
>>607,609
レス遅くなってスイマセン。
ありがとうございました。
648ノーブランドさん:01/10/16 09:14
ブラックデニムのカバーオールにカ−キのパンツを合わせてるんですが、
インナーは何がいいですか?自分はボーダー太めの黒白の
Tシャツなんかを考えているんですが。何でも合いますかね。
649blanc:01/10/16 11:54
>>648さん
 結構何でも合うと思いますが、白黒のボーダーを入れるなら、
太いものではなく、幅の狭いボーダーをお奨めします。
更に言うなら、ボーダーなら、グレー×焦げ茶やベージュ×黒とかが
お奨めです。カーキもブラックデニムもはっきりした色目ではないので、
インナーにあまりはっきりした色を持ってこない方が吉かと。
650ノーブランドさん:01/10/16 16:45
古着のパーカー色はライトグレーで朱色のプリントです
ボトムは細身の濃茶のパンツでよいでしょうか???
そのときにどんなスニーカーが合うでしょうか??
651650:01/10/16 16:52
だれかおねがいします
652ノーブランドさん:01/10/16 20:25
淡いベージュの三つボタンジャケットにはどんな、インナー、
ボトムが合うでしょうか?キレイすぎない感じにしたいのですが
どうか皆さんご教授ください。
653blanc:01/10/16 22:34
>>650さん
 そのコーディネートで素敵だと思います!
 スニーカーは専門外なので、色だけで言うならライトグレーとか
 オレンジ系とかが一番すっきりまとまるかと。

>>652さん
 ウォッシュがかかった感じの焦げ茶とかチャコールの長Tに
 薄目カーキのボトムとかで如何でしょう。
 
654ノーブランドさん:01/10/16 22:40
エンジ色のジョンスメのニット買おうと思ってるのだけど、
パンツ・アウター(ジャケット・ブルゾン)何色が良いと思う?
655ノーブランドさん:01/10/16 23:56
黒Pコートにチャコールグレーのパンツだったら靴とマフラーは何色が
いいでしょうか?
656ノーブランドさん:01/10/17 00:05
ワイン色のテーラード革ジャケ。
パンツはどんなんがいいっすか?
靴はキャメル色、ヌメ皮など明るめなんですが。

こんど、こげ茶の革パン買う予定ですが、合わせたらおかしいですよね?
657650:01/10/17 00:29
>>653
レスありがとうございます!!!
グレーのNバランスもってたんでそれで合わせます
658blanc:01/10/17 00:41
>>654さん
 セットアップのライトグレーにしたらば?
 ちょっと生地感の面白いナイロンが少し入ってるのとか。
 それか、グレーのテーラードにグレー濃淡のツイードのパンツ。
 ブリティッシュテイストで決めてみては?

>>655さん
 超オーソドックスに行くなら、グレーのマフラーに黒の靴。
 でも、マフラーをキャメルにして靴を焦げ茶とかにしてもシック。
 基本的には何でも合いますよ。

 
659ノーブランドさん:01/10/17 00:45
>658
ありがとうございます
マフラー買ってきます
660blanc:01/10/17 00:46
>>656さん

 なるべく革に革は合わせないほうが無難ですよ。
 パンツは深めでくすんだモスグリーンやキャメルなんかが
 よろしいかと。黒でもいいと思います。
 インナーは靴に合わせて明るく!
661ノーブランドさん:01/10/17 00:50
ライトオリーブというか、黄緑色のコートを買ってしまいました。
どんな色が合うのでしょうか。
662blanc:01/10/17 01:23
>>661さん
 焦げ茶似合いますよ。勿論万能のチャコールグレーも。
 あと、すごーく暗めのあずき色とか、深い紫などの反対色も綺麗です。
 焦げ茶のトップスにグレーのボトム、マフラーにボルドーやヒヤシンス
 ブルーなどを差し色にしても綺麗かと。
663ノーブランドさん :01/10/17 16:18
トップとボトムが黒でシューズが白ってのはアリっすかね?
664ノーブランドさん:01/10/17 17:54
WWLのボーダーのパーカー。
どうやってあわせればいいんだよぅ。
ちなみに色は緑とカーキーのボーダー。
サイズは3.気持ち大きめ。
インナーとして着るべきか?すかじゃんとかにあうんかな。
665ノーブランドさん:01/10/17 21:03
チャコールグレーのスタジアムジャケットなんですけど、少し色落ちしたジーンズで合わせてるんですがどうでしょうか?
あと、以前ユニクロで買った灰色っぽいライトブルーのジーンズは合いますかね?
666ノーブランドさん:01/10/17 21:04
グレー系はほとんどあうよ
667:01/10/17 21:08
「黒ジャケット+灰コーデュロイパンツ+黒レザーシューズ」
と着たいのですが、インナーの色はどれくらい選択肢があるでしょうか?
それとこの場合クツを白にするとヤバイでしょうか?
668ノーブランドさん:01/10/17 21:11
>>663
なしの方向で

>>664
下はブラックジーンズ、
この季節はそれだけでもよろしいんでなくて。
須加ジャンも柄しだいだね。
インナーならそれほど気にしなくてもOKでないかな。
669656:01/10/17 21:37
blancサンありがとうございます。
靴にあわせて明るめのインナー、参考にします。
ダーク系のパンツにどうあわせようか悩んでました。
670オトコです:01/10/17 21:45
明るめのブルージーンズを購入したんですけど、キレイに着るのにはどんな色・種類の
トップス・クツが合うでしょうか?なんかカジュアルっぽいのしか思いつかなくって困
ってます。よろしくお願いします。
671 :01/10/17 22:36
黒のジーンズにトップが深緑のスタンドカラーのカバーオール
なんですが、インナーとシューズはどんなのがいいですか?

黒のジーンズって靴をあわせるのが難しいと感じてしまいます。
黒はドレスシューズしかないのですが、それでもいけますかね?
672ノーブランドさん:01/10/17 22:52
>>671
コンバースは1つもってると色々つかえるよ。
673blanc:01/10/17 23:17
>>670さん
 黒のタートルと黒のアンクルブーツやガラス加工のチャッカーブーツ
 などで合わせれば、きれい目という感じになりますよー。
 タートルは黒でなくても、良いですが。
 靴はトップスの色目で考えて。
674ノーブランドさん:01/10/18 00:20
オレンジのカーディガンはどう使ったらいいでしょうか。
675]:01/10/18 12:25
「キャメル」と言う色が分かりません。
例を挙げて頂けませんでしょうか。
676ノーブランドさん:01/10/18 12:37
らくだ
677ノーブランドさん:01/10/18 12:57
おじいさんのももひき
678ノーブランドさん:01/10/18 14:09
679661:01/10/18 21:05
blancさんどうもありがとうございました。
680ノーブランドさん:01/10/18 23:25
黒に近い茶色のコーデュロイのジャケットには
インナー、ボトム、靴は何を合わせればいいのでしょうか?
あまり野暮ったくしたくないのですが・・・。
681blanc:01/10/19 00:18
>>674さん
 オレンジのカーディガンはタートルカットソー(セーター)
とジャケットの間から少し覗かせて差し色にすると良いですよ。

>>680さん
 インナーは薄手のハイゲージタートルのシルバーグレーや
かなりライトなグレーにして、薄茶のボトム。靴は焦げ茶で
形はブーツでも、普通のレースアップでもスリップオンでも
良いと思います。
もし、地味に感じたなら、セーターの色を薄い綺麗な水色・
ベビーピンク・ターコイズブルーなどにするか、
セーターはグレーのままで、上記の色や、ライムグリーン・紫などの
マフラーをしてトーンアップすると良いと思います。
682:01/10/19 01:42
紺色のジャケットのインナーにシャツかTシャツを合わせたいんですが何色が良い
でしょうか?
683ノーブランドさん:01/10/19 02:31
パタゴニアのビックフィルの赤にはどんなパンツが合うでしょうか?
684あさって:01/10/19 03:07
>>682
自分は白を薦めます。
カジュアルっぽく着れますよ。
その他にはベージュ等を

>>683
やっぱり黒でしょうか。
685ノーブランドさん:01/10/19 03:08
赤と黄色がばっちぐー
686紺のジャケット:01/10/19 03:41
>>684 ありがとうございます。グレーのシャツはどうでしょう?又
白の場合はボトムは何色がいいでしょうか?
687ノーブランドさん:01/10/19 09:17
>686
グレーの薄いやつなら合うし、オックスフォードのブルーや薄い黄色・
ピンク・ストライプなんかだと正統派のプレッピー系だね。
白の場合のボトムは普通グレーだけど、学生みたくなるから、
濃い目のベージュとか深緑にしたらば?
688ノーブラさん:01/10/19 14:20
黒っぽいダッフルコートに合うパンツと靴を考えつく限り教えてください。
お願いします。
689ノーブランドさん:01/10/19 14:21
>>688
なんでもあうでしょ
690ノーブランドさん:01/10/19 21:30
クツとパンツが同色というのは基本的にあまりよくないでしょうか。
スクエアトゥの革靴+細身のパンツ共にコゲ茶なんですが。
黒はアリかも知れませんが。。。
691紺色のジャケ:01/10/19 21:41
>>687 たびたびすいません。ではシャツがグレーの場合ではボトムは何色がいいでしょう?
黒だと変でしょうか?ジャケ紺 インナー グレー、 ボトム グレーは同色過ぎて
変ですよね?
692ノーブランドさん:01/10/19 21:44
>>691
自分は変じゃないと思うけど
693ノーブランドさん:01/10/19 21:50
黒の6分丈のスウェツトの中に重ね着する
シャッは何色がイイですか?
いくつか教えて下さい
694ノーブランドさん:01/10/19 22:48
ワインレッドのブルゾンには
インナーやボトム、靴は何を合わせればいいでしょうか?
695紺のジャケ:01/10/19 22:52
>>692 ありがとうございます。黒でもいいでしょうか?
紺はなんとなく着にくいイメージがあります。おっさんみたいに
なりそうで
696ノーブランドさん:01/10/19 23:15
>>695
上の方でも言ってたけど、白ならおっさんになりにくいと思うよ
697ノーブランドさん:01/10/19 23:15
カーディガンの下にセーターとか着るのっておかしいよね?
698ノーブランドさん:01/10/19 23:16
>>697
うん。
699ノーブランドさん:01/10/19 23:18
紺のジャケットに濃い目のジーパンはやヴぁい?
700ノーブランドさん:01/10/19 23:19
700げっとだぜ!
701ノーブランドさん:01/10/19 23:19
>>699
平気だよ
702ノーブランドさん:01/10/19 23:33
クツとパンツが同色というのは基本的にあまりよくないでしょうか。
スクエアトゥの革靴+細身のパンツ共にコゲ茶なんですが。
黒はアリかも知れませんが。。。
703ノーブラさん:01/10/20 01:10
何でもアリ?
ダッフルコートの下にジーパンでもアリなのかココの板の住人の感覚では?
704ノーブランドさん:01/10/20 01:13
明るい色のマルチストライプのシャツに合わせるアウトウェアは
どんな物がいいのでしょうか?
705ノーブランドさん:01/10/20 03:40
薄ーいベビーピンクに合う色はどんなんですか?教えて下さい。
706ノーブランドさん:01/10/20 03:45
>>705
紫(濃い目)とか、紺色とか。
TPOにもよるけど、
寒色で濃い目の色を持ってくるといいと思われ。
707ノーブランドさん:01/10/20 03:47
>706
白や黒はどうですかね?
708ノーブランドさん:01/10/20 03:49
>>707
白だと柔らかい印象になるけど膨張しちゃうよ。
黒は、どうだろう?ピンクがうすい印象になってしまうかも。
709ノーブランドさん:01/10/20 03:49
>>706
そ、そーかぁ?
この時期なら黒とかのほうが良いと思うけど。
710ノーブランドさん:01/10/20 03:50
そうか。
紺はわかります、ならばカーキとグレーはどうですか??
711ノーブランドさん:01/10/20 03:51
その前にベビーピンクのアイテムってなに?
712ノーブランドさん:01/10/20 03:52
ベビーピンクに濃い紫とか、紺とか黒とか趣味悪すぎ。
713ノーブランドさん:01/10/20 03:53
>>709
スマソ。あくまで自分なりの意見をいったので。
>>710
カーキはいいと思う。
グレーは濃い目ならいいのでは?
>>705さんがどういう格好なのかとかがわからないから
気に入らなかったらゴメソ
714ノーブランドさん:01/10/20 03:53
カラーコーディネートのセンス0だな。
715ノーブランドさん:01/10/20 03:54
ベージュはどうかな
716ノーブランドさん:01/10/20 03:54
ベビーピンクに黒可愛いとおもうよ。
ベビーピンクはインナーで。面積的にもちょっと控えめくらいだと。
717ノーブランドさん:01/10/20 03:54
>711
cosmic wonderのピンクデニムなんです。
かなり薄いピンクなんで合わせに悩んでます。
>712
そう言うならば、あなたの提案をお聞きしたいです。。
718ノーブランドさん:01/10/20 03:55
>>716
コントラストに差がありすぎ。
719ノーブランドさん:01/10/20 03:56
>714さんも教えて下さい。
720ノーブランドさん:01/10/20 03:56
俺も寒色よりは暖色のがいいと思うな。
ベージュも綺麗だと思うし。
ただ、鮮明なベージュだと、ベビーピンクも併せると春色になってしまうかな。
ちょっと濃いめなブラウンとかどーだろ?
ブラウンのスーツにピンクのカットソーとか。いまいちか?
721ノーブランドさん:01/10/20 03:57
>>717
トップスの色?
ベビーピンクなら焦げ茶とか、ミディアムグレーだろ。
722ノーブランドさん:01/10/20 03:58
ピンクデニムかよ!!意外なもの持ってきたな。
723712:01/10/20 04:00
721も自分だが、だから、上は霜降りミディアムかライトな
グレーでも着てれば間違いはない。
724ノーブランドさん:01/10/20 04:00
>722
はぃ、すいません
自分でもそう思います。。
色物デニムは初なんで困ってます
皆様どうぞご教授ください
725ノーブランドさん:01/10/20 04:02
で、それってトップス?パンツ?
726ノーブランドさん:01/10/20 04:03
>725
ジーパンです。
727ノーブランドさん:01/10/20 04:05
ピンクデニムならトップスはチャコールグレーとか無難では?
728ノーブランドさん:01/10/20 04:05
おー、かっちょえぇー。
黒で細みなテーラードジャケットとかどおよ!
絶対みんな振り向くよ。
すっげードレッシーな靴はいてさぁ。
729712:01/10/20 04:07
ったく。
可愛くしたいなら、オフホワイト着れや。
じゃなきゃ、くすんだグリーン。
あとは定番、薄茶やライトグレーのパーカーで
いーじゃんか。ボトムがベビーピンクなら。
730ノーブランドさん:01/10/20 04:09
でもさあ、726の好みや体型にもよるから
一概にコレがいいっていうのは言えないよねえ。
あくまで合う色ぐらいしか言えないんじゃない?
731ノーブランドさん:01/10/20 04:09
もったいないって!
せっかく変わり物買ったってのに定番で落ち着かせてどーすんのよ。
キメとけってば。
732712:01/10/20 04:10
>>728
 あざとい。
733ノーブランドさん:01/10/20 04:10
>>729
これでいいんじゃないかな
734712:01/10/20 04:11
別にべビーピンクのデニム、変り物って程のモンじゃ
ないだろ。
735ノーブランドさん:01/10/20 04:13
なんか一人熱い人がいるけど
マターリしようよyo!
736ノーブランドさん:01/10/20 04:14
いや、熱いわけでもないんだけどさぁ。
冬にベビーピンクのパンツ買うっての好きだな。
737ノーブランドさん:01/10/20 04:15
いいもの買ったと思うよ<ベビーピンクのデニム
服合わせるの楽しそう
738ノーブランドさん:01/10/20 04:15
皆様、サンキューでしたー
口は悪いが親切な712さんにも感謝っす☆
739712:01/10/20 04:15
>>735
趣味悪い初心者が初心者に講釈たれてんの、嫌なんだよね。
ま、もう寝るからマターリでも何でもやってくれや。
740ノーブランドさん:01/10/20 04:17
おやすみ〜。
741ノーブランドさん:01/10/20 04:18
>>739
職業アパレルだが、何か?
742ノーブランドさん:01/10/20 04:19
>>741
そーいう言い返しはなしね。
743ノーブランドさん:01/10/20 04:26
あ、ごめん。。別に責め気があったわけじゃないんだけど。。
744ノーブランドさん:01/10/20 08:26
サンドベージュのジャケットにボトムスは黒のパンツ。
インナーには何を着れば良いでしょうか?
745ノーブランドさん:01/10/20 08:50
ピンクレーヨンのパンツだったらどうするよ?
746ノーブランドさん:01/10/20 10:47
クツとパンツが同色というのは基本的にあまりよくないでしょうか。
スクエアトゥの革靴+細身のパンツ共にコゲ茶なんですが。
黒はアリかも知れませんが。。。
747ノーブランドさん:01/10/20 10:53
>>746
>クツとパンツが同色というのは基本的にあまりよくないでしょうか。
無難てだけだと思います。個人的にはダサイです。
これからの季節はカラーを多く使いたい時期なので
インナーで同色で合わせ締めるってカンジで。
748ノーブランドさん:01/10/20 11:04
男です。
赤っていうか朱色に近いニット買ったんですが
どんな色のパンツが似合うでしょうか?
あとそれをさし色にして黒いJKT着たいんですがどうでしょうか?
749ノーブランドさん:01/10/20 11:07
>>748灰色のコーデュロイ
750ノーブランドさん:01/10/20 14:35
すみません
さし色ってなんでしょうか?
751ノーブランドさん:01/10/20 19:08
肌色っぽいベージュ色のパンツに焦げ茶の革靴だと
上は何色が適当ですか。黒と焦げ茶くらいしか無いかな?
752ノーブランドさん:01/10/20 21:02
グレーのジャケットには何色のマフラーが合うでしょうか?
753ノーブランドさん:01/10/20 21:09
もっと濃いグレー
754ノーブランドさん:01/10/20 21:16
>>752
755ノーブランドさん:01/10/20 21:19
>>751
赤とかはどう?
756ノーブランドさん:01/10/20 21:29
服に置ける色と色の相性の善し悪しについて載っている
サイトは無いものでしょうか?
757748:01/10/20 23:07
>>749
ありがとう。
ちょうど灰色コーデュロイ持ってるから試してみるよ。
でもそののパンツスリムなんだよな。できればストレートが欲しかったな。
758blanc:01/10/20 23:19
>>756さん
 カラーチャートなどを見れば大抵わかる筈ですよ。
でも、服って色だけでなく、生地感・質感が大きく作用しますし、
同じ赤なら赤でも、ちょっとの色味の違いで相性が変わります。
だから、あんまり本とかって意味ないんじゃないかな。
実際の服で合わせて見るのが一番ですよ〜
759ノーブランドさん:01/10/20 23:19
茶シャツ+ベージュパンツ+茶クツ
だとインナーは何が良いでしょうか。
760ノーブランドさん:01/10/20 23:29
モノトーン流行りすぎは、自意識過剰気味の時代のせいかなあ。
町を見渡すと、暗い感じがするよ。
日本人て、爽やかな色合い、合わないのだろうか。
761ノーブランドさん:01/10/20 23:36
>760
それあるね。自分が明るい色着るとういてしょうがないかんじがするよ。
みんなもっとカラフルな色使って欲しい。
762ちーぱ:01/10/20 23:41
体が小さいと色そのものより会わせる分量が大事だと思う
ほんの時々目を奪われる人を見かけます。
763ノーブランドさん:01/10/20 23:42
>759
モスグリーンじゃ無難すぎるかな?
わたしは紫もいいと思うけど。
764759:01/10/21 01:12
>>763
すみません。焦げ茶+ベージュ+焦げ茶でした。(^^;
そうなると変わりますか?
765ノーブランドさん:01/10/21 01:14
>>764
グレーだね
766漫画家:01/10/21 01:14
blancさんを雇いたいくらいです。
なぜそんなにお詳しいのですか?本職の方?
767ノーブランドさん:01/10/21 01:18
>>766
実は僕も気になってました(w
768ノーブランドさん:01/10/21 01:20
カラーイメージスケールの作者か?
769ノーブランドさん:01/10/21 01:25
>>766
カラーコディネーターとかでは無いと思うのよ。
色の選び方が。なんとなくですが。
経験からのセンス?でしょうか。
きっと素敵な人なのでしょうね
770ノーブランドさん:01/10/21 13:04
黒地に紫の膝丈スカートなんですが
トップスに困ってます。マーメイドスタイルです。
いい案無いでしょうか…
771ノーブランドさん:01/10/21 16:40
blancさんはいらしゃいませんか??
>>705に答えて頂きたいと思いまして。。。どおですか?
ピンクデニムのジーパン、女子版でお願いします。
772blanc:01/10/21 17:58
お恥ずかしゅうございます。
大変過大評価を頂いてるようです。
私の勝手な趣味でお答えしてるまでで、何が正しいとか
無い世界ですし・・・汗。
でも、漫画家さん、雇って下さいます?(w
他の皆様もありがとうございます。褒めて頂くのは嬉しいものです・・・。

>>771さん
 ご指名です?(・・といい気になる)
薄いベビーピンクなんですよね?クリアなピンクかくすんだ
ピンクかにもよるんですけど、私的には持ってきたいトップスの
アイテムによって色を変えそうです。
例えば、白いコンパクトなシンプルなシャツを着て茶色の皮革や
コーデュロイのJKを着るとか。
濃いグレーの少しオフ気味のノースリーブセーターを合わせるとか。
髪の色の薄い方でしたら、ベージュより若干濃い目の色のパーカー
を着たり。
ラパンやフェイクファーのショッキングピンクのバッグを持ったり
髪型で遊んだりというのもありますが、逆にありがちな外しになるので、
シンプルに行きたかったりします。

 >>770さん
黒や紫をトップスに持ってきてちょっとくどいようでしたら、
ベルトに金を持ってきては?ベルト一つでかなり表情が変りますよ。
それか、キャメル系のニットを持ってきては如何でしょう?
普通のリブのタートルでもいいし、今流行りがよろしければ、
オフショルダー気味のドルマンスリーブのニットでも良いと
思います。
773770:01/10/21 20:56
blancさん

黒に金ですか。ベルトは上級者向けのような気がして
二の足を踏んでおりましたが試してみます。
トップスの件も大変参考になりました。
キャメル系のニットが手持ちにあったので嬉しいです!
せっかく発掘したスカートなのでなんとか生かしてみたいと
思っていたところなので大変有り難いです。本当に。
沢山経験を積んでblancさんみたいなセンスを身に付けたいです!!
77400:01/10/21 22:17
blancさんは「パンツとクツが同じ色」をどう思われますか?
綿:ポリエステルの細身のキレイなパンツと
ちょっとテカるスクエアトゥの革靴なんですが。イカンですかね。。

またこのクツで黒ジャケットと濃い肌色パンツだと
インナーは結構何でも合いますか?
お応え頂ければ幸いです、先生!(^^;
775ノーブランドさん:01/10/21 22:29
24歳の男です。
焦げ茶の短めの比翼コートと、ワインレッドのロンTを買いました。
シャツ、パンツはどのような物を持ってくればいいでしょうか。
シャツは、若草色、黒茶、茶、ベージュ、アイボリーなどがあります。
パンツは、黒、焦げ茶、インディゴ、錆鼠色、ベージュがあります。
776blanc:01/10/21 22:32
>>77400さん
 私じゃなくても、いっぱいお応え下さるお洒落な方は
いらっしゃいますよ〜。^-^;)

 ところで、全く同じ色という事は在りえないですよね?生地と革ですから。
色の濃淡があれば、問題は無いと私は思いますが。
女性であれば、(特にパンツの場合)色の繋がりで足を長く見せる、
というのが昔あったテクだったと思います。
ただ、靴は何色でしょう?それが判らないと後半にお答え
出来ないのですが・・・・。
777ノーブランドさん:01/10/21 22:57
高校生なんですが、迷彩ズボンってファッションに詳しい
方から見るとどう映るんですか?
私はトップスは白とか、黒の無地をあわせています。
御指南願います。
778ノーブランドさん:01/10/21 23:01
迷彩もたくさん種類あるよ
君のいってる迷彩はごく普通の緑系の迷彩かい?
だったら白はやめたほうが良いよ
ミリタリー系には黒や赤や灰色など
あと茶系も合うよ
あんまりしつこくならないように着よう
779ノーブランドさん:01/10/21 23:03
>777
年相応でいいと思われ
780ノーブランドさん:01/10/21 23:39
フェイクスエードの黒の膝丈くらいコートにあわせる時、
パンツはダーク系の色しかないので、
マフラーとかでアクセントをつけようと思っています。
どんな色のを買ったらいいですかね?
アドバイスお願いします。
78100:01/10/21 23:46
>>blanc さん
すみません!(^^;
パンツは焦げ茶、革靴はパンツよりほんのすこ〜しだけ濃いんです。
おっさる通り素材の違いで別物には見えますが、
見方によっては同色に見えてしまうかなぁと。。
782775:01/10/21 23:50
すみませんが、お願いしますです。
>>775
783ノーブランドさん:01/10/22 00:25
バギーパンツ(青)やデニムジーンズ(青)には
何色のフリースがいいですか?また
インナーは何色のものがいいですか?
784ノーブランドさん:01/10/22 00:34
ハイネックのカットソーで茶色のシンプルなやつ買ったんですけど
ボトムとかカットソーの上に着るアウターはどんな色がいいでしょうか?
茶色が好きなんですけど、いまいち合わせられなく困ってます
785blanc:01/10/22 00:37
>>781
 んー・・・。そうですかぁ。
殆ど同じ色に見えるとしたら、避けた方がいいかも知れないですね。
ボトムが短くて靴下が見えるとかだと別ですが・・・・。
焦げ茶のパンツの時は違う靴で合わせられた方がいいかも。

このクツで黒ジャケットと濃い肌色パンツだと・・・。
JKが黒でパンツが茶系になるわけなので、ここで何か
茶色繋がりが欲しいという事で、インナーは茶系の物を
持って来られるのが良いような。他の色を持ってくると
色が散漫になりすぎるような気がします。

>>775さん
 この焦げ茶比翼コートがカジュアルな感じかどうかでも微妙だと
は思うのですが。(あとどういう方向に持って行きたいか、ですね)

沢山焦げ茶と相性の良いシャツをお持ちですね。
シャツは、若草色、茶、ベージュ、アイボリー皆合いますし。
パンツは、黒、インディゴ、錆鼠色、ベージュが合いますよね。

黒茶のシャツも合えて殆ど同系色でまとめる場合良いと思います。
黒茶のシャツに黒のパンツを履いて。差し色も同系色で、尚且つ少し
明るめのゴールドキャメルとかのスカーフやマフラー
を使うと良いのでは。

 ・・・・なので、このワインカラーのロンTは、このコートの
コーディネートには敢えて使わなくても良いかな、と。
どうしても使いたい、という場合は、

黒茶のシャツ+ワインカラー+黒のパンツ・・・でしょうか。
786blanc:01/10/22 00:54
>>783さん
 バギーパンツのブルーがどんなブルーかはわかりませんが、
普通の青と考えたら、ベージュや焦げ茶、グレーなどの
基本色が良いと思いますヨ。フリースは発色が良いので、あまり
明るい色を持ってくると普通の生地の青だとかなり派手になってしまうので。

 デニムも同様に、ポップになり過ぎるので原色は避けたいかな。
あとデニムに関してはグレーはあまりお奨めしません。
グレーは避けて黒や焦げ茶がお奨めです。
インナーはデニムの場合もバギーの場合もグレーTとかかな・・・。
それと、抵抗がなければ、細目のボーダーとか。

>>784さん
 ボトムは普通にブルーデニムか、ベージュのパンツ。薄い茶ならこげ茶も
良いかと。
羽織るものは、ベージュ・チャコールグレー・モスグリーン・山吹色や
レンガ色などは如何でしょう。
コーデュロイや起毛のキャメルのJKに、茶色が入った多色使いの
細かい千鳥格子やチェックのボトムなんかでも良いのでは。
787ノーブランドさん:01/10/22 01:37
おぉblancさんがいるー
よろしかったら
ピスタチオグリーンとスカイブルー、それぞれに相性のいい色をお教え下さい♪
788783:01/10/22 02:03
>786
ブルーデニムにグレーのトップスはなぜ
おすすめできないのですか?
789ノーブランドさん:01/10/22 02:07
>>788
ダサくなる可能性大だからだろ。
790blanc:01/10/22 02:19
どもー。
>>787さん
 相性の良い色でいえば、ピスタチオグリーンならば、
焦げ茶や薄いベージュなどの基本色か、補色のパープル、赤、ピンクなど。
スカイブルーも同様にグレーなどの基本色や黄色・オフホワイト・レンガ色など
沢山あると思うのですが、分量やアイテム・生地感・質感で全然違って来ると
思うのです。トップスに持ってくるか、ボトムに持ってくるかで同じ組み合わせ
も違って来ると思います。私個人の意見ですけど・・・。

>>783さん
 789さんのおっしゃる通り、下手すると野暮ったくなり勝ちだから・・・。
マフラーなどの小物で色を添える場合、この限りではありません。
791787:01/10/22 02:23
さんきゅーでした^^
792ノーブランドさん:01/10/22 02:28
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1003655421/l50
ファッション板のルールをみんなで決めましょう。
ぜひこちらへいらしてください
793ノーブランドさん:01/10/22 09:06
チャコールグレーの上着に合うパンツの色教えてください
794775:01/10/22 12:11
>>785 blancさん
ご丁寧にありがとうございます。
焦げ茶の比翼コートは、モールスキンでウエストが絞ってある細身の物で、
全体的に綺麗にまとめたいと思っています。
シャツは、合いそうなものを列挙してみたんですが、どれも大丈夫そうで安心しました。
ワインレッドのロンTは、とりあえず合わせずに行ってみますね。
よろしければ、パンツが錆鼠色、ベージュの場合のおすすめのシャツの色が
ありましたら、ご教授いただきたいのですが...
また、マフラーも欲しかったところなので、大変参考になります。
明るめのゴールドキャメルというのは、キャメルより少し鮮やか目な色でしょうか?
紅鬱金とか、その辺の色かな...
79500:01/10/22 13:14
>>blancさん
ありがとうごさいました。同色パンツ・クツは禁止します。(^^;
インナー+トップス、ボトム+クツがそれぞれ同系色と言うのはアリでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。おヒマな時お応え頂ければ幸いです。
796ノーブランドさん:01/10/22 14:43
すみません
さし色ってなんでしょうか?
797ノーブランドさん:01/10/22 15:12
僕は20の痩せ型の男なんですが今こげ茶のカバーオールと
グレーの(それほど濃くないグレーです)ジップアップのパーカーを
もってます。この二つに合いそうな全身コーディネートを教えてください。
どうも、自分でやるといまいち君になってしまうんです。
よろしくお願いいたします。
798ノーブランドさん:01/10/22 15:14
>さし色
この(ファッションの)場合
ベーシックな色合いの服装(モノトーン・茶系・ベージュ・カーキなど)の際に
アクセントになる色を足すことです。
例えば全体に茶系の服装のときに、マフラーでブルーやグリーンを加える、とか
ジャケットとパンツがモノトーンの時にはインナーに有彩色を加える、とかです。
めりはりが出てオサレな感じになります。

私は茶系・カーキには寒色のさし色、グレー・黒には暖色のさし色
っていうのが基本的に好きです。
799ノーブランドさん:01/10/22 15:18
>>798
ありがとうです。
800ノーブランドさん:01/10/22 15:18
800げっと
801blanc:01/10/22 16:42
>>794さん
 恰好よさげなコートですね。
>パンツが錆鼠色、ベージュの場合のおすすめのシャツの色ですか?

●錆鼠色のパンツの場合、
 お手持ちのシャツはどれも合うと思うのですが、若草色に関しては、
 ジャケットの前全開というより、襟元から覗く感じが良いような。
 オフホワイトは敢えて合わせなくてもいいかな・・・。硬いイメージに
 なりそうです。
 黒茶or茶+錆鼠色が一番暗いトーンになりますが、その際はシャツもJKも
 開き気味で肌を少し露出すると違うイメージになるかと。
 私が書いたゴールドキャメルって造語かも・・・汗。
 金茶って感じですかね。ちょっとシルクとか入ってる光沢感のある薄手の
 スカーフを中に入れてもいいし、パンツと同系の色のマフラーをマキマキしても
 良いかと思います。
 お手持ちという事を考えなければ、パープル(深め)なども素敵だと思います。

●ベージュのボトムに関しては、さわやか路線になるので、若草色のシャツを
 全部見せても綺麗ですよね。オフホワイトは勿論普通に似合いますし。
 グラデで、グリーンのマフラーが良いかしら。
 もし、モール素材でマルチに色が入ってるタイプの(ミッソーニみたいな)
 マフラーが一つあるととても便利ですよ〜。
802blanc:01/10/22 16:53
>>795〇〇さん
 同系色がグラデになっていれば、問題ないと思いますけど。
例えば焦げ茶のJKにインナーベージュ・ボトムはミディアムグレー
で靴は黒・・・っていう感じでしょうか。問題は無いですが、
この場合、靴は焦げ茶の方が合いそうかな・・・・。
マフラー黒とかしちゃえば、黒の靴でもバランス取れますね。

そっかー。考えてみれば上半身・下半身がそれぞれ同系色って
難しいかもしれないですね。
女性の場合、バッグと靴とかで色のバランスを取ったりするので、
あまり考えた事ありませんでした。勉強になります。
803blanc:01/10/22 17:03
>>797さん
 私ばかりが答えてしまいますが、私が見た時、レスが付いてない
場合に関しては、お答え入れちゃいますね。

こげ茶のカバーオールと グレーの(それほど濃くないグレーです)
ジップアップのパーカーですね。

このカバーオールのサイズにもよりますが、この二つの色合わせが
既に出来上がってるので、パーカーの上にカバーオールが着られる
なら、パーカーの下に茶+黒とかグレー+焦げ茶とかの
ボーダーとか、濃いグレー・レンガ色・茶などのロンTを入れて、
ボトムはブルーデニムとか、カーキとかチャコールで良いのでは
ないでしょうか。くつは焦げ茶で。

この二つを合わせないならば、カバーオールの下に薄い水色の
シャツを着て、(インに濃いグレーのタートルカットソー)
ボトムはデニムとか、薄茶でも良いのでは。

グレーのパーカーはそれこそ、色を選ばないので、
好きな色を選んで、くつをグレー系にすればOKでは・・・。

他の方もご意見もお願いします。
804にら:01/10/22 18:56
グレーのシャツに合うジャケットは何色でどんな素材がいいでしょうか?
あったかいのがいいんですが 男です。
805ノーブランドさん:01/10/22 22:34
カーキのVネックセーターのインに紫のTシャツはヤバイですか?
806797:01/10/22 23:40
blanc さんレスありがとうございます。
この二つを組み合わせるのはサイズ的に無理っぽいです。
せっかく考えてくれたのにすみません。
カバーオールの場合の薄い水色のシャツは白地に水玉ですか?
あとシャツを着た場合ってカバーオールのボタンは
閉める方がかっこいいんですかね?
毎回迷うんですよ・・・。

パーカーの方も出来ればもう少し教えていただけるとうれしいのですが・・・

教えて君ですみません。
ほんとに服のセンスが無いんでまだまだ勉強中なので
色々参考にしたいんです。
807ノーブランドさん:01/10/23 00:24
赤いフランネルシャツの下にはどんな色のTシャツが合うでしょうか?
やっぱり黒なんですか?ちなみに普段はデニムにスニーカーという格好が多いです。
808blanc:01/10/23 00:51
>>804にらさん
 黒が良いと思うのですが、好きな形や素材は人それぞれ
なんで、何が良いかというのは。。。色は黒が良いのでは?
きちんとしたジャケットなら普通のウールとかでも良いし、
カジュアルなら中綿入りのナイロンとかでも良いのでは・・?
809blanc:01/10/23 01:06
>>805さん
 Vネックの開きが小さいセーターならばっちり綺麗な
あわせだと思います。大きいと紫の色によってはくどいかも。
本来補色同士で、綺麗な色合わせなんですけど。

>>806さん
 シャツは無地の薄い色を想定していたのですが、シャツより
カットソーだけでも良いかもしれませんね。
焦げ茶のカバーオール、この形にもよりますが、INがTシャツ
とかだと前は開いた方が良いような。
焦げ茶のINには他にくすんだピンクとか、ターコイズブルーとか
レンガ色とかも似合うと思います。

パーカーも中にシャツを入れるのは無しにして、ロンTだけで
どうですか?ロンTの2枚重ねとかでも良いと思いますが。
シックめにしたいのならば、黒と茶を重ねてINにして、ボトムも
黒か焦げ茶にするとか。
INのTシャツの色としては、カーキなどでくすんだ感じに持ってく
か、ブルーなどで明るく持っていくか。それは顔映りや、好みに
なると思います。

>>807さん
 フランネルの赤は優しい雰囲気なので、黒だときつくなってしまう
のでは。シャツに柄がなければ、グレーが良いと思いますよ。
チェックとかの場合は、その中の一色を持ってくれば、まぁ、間違い
は無いと思いますが。やっぱりチャコールグレーがお奨めかなー。
810ノーブランドさん:01/10/23 01:11
>804
今日の僕の格好は
黒のジャケットの中にグレーのシャツ
茶色の細身パンツに黒のレザーバッグ。
811797:01/10/23 01:31
なるほど。ありがとうございます。
参考にしてみます。教えてついでにもうひとつ聞きたいのですが
黒のナイロン地のジャケットにはどんな服があいますか?
いつもは中に濃い赤(地のような色)のVネックのカットソーに
ジーンズを合わせているのですがいけてないヤンキーみたいに
なってるような気がします。

質問ばかりですみません。ぜひよろしくお願いします。
812blanc:01/10/23 01:40
>>811=>>797さん
 えーと。807さんのレスに書いたように、私個人的には
黒に分量の多い赤はきつすぎると思います。
810さんの「今日の恰好」など、シックで宜しいかと。
ただ、黒のナイロン地のジャケットと一口で言っても形によって、
持って来るアイテムが変るので、色しかお答え出来ませんが。
やはり茶やグレー・ベージュでシックに。
カーキ・柿色・暗い紫で深みのある感じに・・・かな。
813797:01/10/23 01:56
えーとですね、http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8422243
を真っ黒にした感じです。プリントなども一切ありません。
このジャケットに茶色やカーキなどのダークな色は
合わせたことは無かったのでぜひやってみます。
できればパンツとインナーの組み合わせも教えていただきたいのですが・・・
814797:01/10/23 02:12
>>813すみません。言葉が足りませんでした。
黒のナイロンジャケットに合わせるパンツとインナー
の組み合わせです。
よろしくお願いいたします。
815blanc:01/10/23 02:28
>>814=>>797さん
 なるほど。これなら、インナーはロンTでいいですね!
茶色・カーキなどを持ってきた時、ブラックデニムでも良いし、
ブルーデニムでも良いと思います。
薄いグレーを入れてチャコールのコーデュロイとかでも良いし、
グレーにキャメルのジーンズでも良いと思います。
原色さえ合わせなければ、ダイジョブですヨ。

ボトムは黒・焦げ茶・チャコール・ベージュを揃えておけば、
なんにでも対応できると思います。
816797:01/10/23 02:38
なるほど。わかりました。ありがとうございます。
ぜひ、参考にしてみます。原色以外ですね。
がんばってみます。
817にら:01/10/23 11:39
>>808 答えてくれてありがとう。すいません黒はつれとかぶるので避けたいのです。
書き忘れましたすいません。黒以外では何色があうでしょうか?
818blanc:01/10/23 11:48
>>817さん
 普通値段の単価から考えると、シャツの色に合うジャケットという
考え方より、遣い易いジャケットを探した方がよろしいかと思うの
ですが、まぁ、これは余計なお世話ですよね、ごめんなさい。
グレーって何度も書いてるように、ほぼ万能な色だと思うのです。

 どんなジャケットが欲しくていらしゃるのですか?
ドレッシーですか?それともジャケットというより、ブルゾンタイプ
ですか?それによっても変ってきますよ〜。

焦げ茶のコーデュロイとかでも良いし、キャメルやベージュも合うと
思います。深いネーヴィーや褪せた感じのカーキや紺も合うし。
これらの色と着たいジャケットの形を合わせてお考えになるのも
良いかと。
819ノーブランドさん:01/10/23 15:37
ライトグレーの古着のスウェット赤プリントにはどんなボトムが合いますか?
あと靴は?
おねがいします
820ノーブランドさん:01/10/23 15:41
age!
821ノーブランドさん:01/10/23 15:44
だれかおねがいします
822ノーブランドさん:01/10/23 15:52
age!
823ノーブランドさん:01/10/23 18:11
グレーのスウェットの上に白いTシャツ
パンツは黒のナイロン(妙に光ってるものじゃありません)
靴フォーラムLO身長170cm体重51kgです
「ここをこう変えたらいいんじゃないか」などの
アドバイスがあったら教えてください。
824ノーブランドさん:01/10/23 18:24
>>817
どういう格好をしたいのか?
825807:01/10/23 23:47
blancさんアリガトウございます。今日、早速物色しに行ってきました。
赤ネルはタータンチェックなんですけど、デニム以外だったらどんな色の
パンツが合うでしょうか?なんかどうも上手く着こなせなくって、中学生
のようになっちゃうんですよ。すいません何度も・・・。
826blanc:01/10/23 23:53
>>819さん
 セオリー通り&シンプルな合わせを考えれば、パンツはちょい短めの赤、
ソックスをグレーにして、グレーのスニーカーとかですね。
それか、焦げ茶のパンツで、グレーに赤ラインのスニーカーとか。
黒のパンツで靴はやはりグレー。

>>823さん
 スウェットの上に白いシャツという事ですが、かなりインナーと
しては肉厚ですよね。カットソーに替えて、色は黒かチャコール。
質感の違う黒のジャケットを着るとかなりシャープになるかと。
827819:01/10/23 23:59
ありがとうございます
828ノーブランドさん:01/10/24 00:02
聞くとこ間違えちゃった...。
えっと、黒のジャケットにこげ茶のパンツなら、インナーは何が良いと思います?
教えてください。
829blanc:01/10/24 00:14
>>828さん
 サンドベージュが良いと思います。或いはライトグレー。
ベージュはキャメル系(黄味が強いベージュ)じゃない、
グレイッシュベージュの方がクールというか、シャープに見えますヨ。
830775:01/10/24 00:32
>>801 blancさん
うわぁ、事細かに書いていただき恐縮至極です。
これだけでこの冬乗り切れそう・・・
マフラーがとても気になってきたので、今度ゆっくりと選んでみたいと思います。

焦げ茶コート+茶シャツ+錆鼠パンツで開き気味のコーディネイトを
試してみたら、カナーリいい感じでした。シャツの襟とか立てちゃっていいのかな〜。
スカーフって試したことないんですが、マフラーの場合は金茶よりも
パンツと同系色(この場合は錆鼠の同系)にした方が良いでしょうか?
そうなるとかなり地味な印象になってしまう気がしたので・・・

>お手持ちという事を考えなければ、パープル(深め)なども素敵だと思います。
すみません、これはシャツのことでしょうか?パンツのことでしょうか?
831アーマード:01/10/24 00:37
答えてるやつ偉そうだけど何かやってる人?
形とかライン、素材もわからないで答えるのってイマイチ納得
いかないんだけど。
832blanc:01/10/24 00:51
>>775さん
 襟とか立てちゃっても良いと思いますヨ。
焦げ茶+茶+錆鼠色のコーディの場合、普通のグレーだとかなり
暗くなると思います。マフラーなら、シルバーグレーみたいな
明るい色が良いかと思います。それか、ボトムとは離れて、少し明るめの、
でも馴染みのいいグリーンとかを撰ぶとか・・・・。

パープルの方はシャツのつもりで書いてみました。

>>831さん
 偉そうに読めるのは私の不徳の致す所です。何かやってる人でないと
お答えしてはいけないわけではないと思うので、自分の考えを述べてます。

 勿論、形や素材を全部判って、お答え出来ればそれが一番ですが、
皆さん総てを描写して質問なさるわけではありませんので、
一応想像も加え、わからない場合は質問をしてお答えはしてるつもりです。
一応色の相談という事なので、納得される方は納得されてるようなので、
この形を取ってます。時には性別さえ判らない場合もありますが、
細かい事を言うより、まずお答え出来る事をお答えした方が建設的だと
思いませんか?アーマードさんも、敢えて素材も形も判らないところで
色合わせを考えて見られると、質問なさってる方同様こちらの勉強にも
なると思うのですが。
833blanc:01/10/24 00:55
>>825さん
 書き込み時間が被ったようで、前後してごめんなさい。
タータンチェックなら、ボトムはカーキでも良いし、褪めた
感じの黄色や、黒でもいいと思います。チェックの一色を
撰べばおかしくなることはないのですが、オーソドックスに
行くならば、チャコールグレーや焦げ茶やベージュもありだと
思います。
834828:01/10/24 00:55
>>blankさん
ありがとうございます。参考にします。
835アーマード:01/10/24 01:00
いや、別に何やってる人でもいーんだけどさ。
826 :blanc :01/10/23 23:53
>>819さん
 セオリー通り&シンプルな合わせを考えれば、パンツはちょい短めの赤、
ソックスをグレーにして、グレーのスニーカーとかですね。
それか、焦げ茶のパンツで、グレーに赤ラインのスニーカーとか。
黒のパンツで靴はやはりグレー。
>>823さん
 スウェットの上に白いシャツという事ですが、かなりインナーと
しては肉厚ですよね。カットソーに替えて、色は黒かチャコール。
質感の違う黒のジャケットを着るとかなりシャープになるかと。

こことか質問見たらこれでいいのか?って思うからさ。
836blanc:01/10/24 01:04
>>835
勿論私の答えが正しいかどうかはわかりません。主観ですから。

>パンツはちょい短めの赤、
>ソックスをグレーにして、グレーのスニーカーとかですね

★・・・のグレーのスニーカーは赤に変えよっと。★

・・で、ですね、別に何人も同じ方にレスして良いわけですから、
アーマードさんも是非お答えして差し上げて下さい。
837ノーブランドさん:01/10/24 01:21
>>blancさん
ワンウォッシュのジーンズに、黒のスニーカー(差し色にピンク)、
赤とかなり濃いグレーの太目のボーダータートルカットソーを着て、
Pコートとマフラーをしようと思ってるんですが、
Pコートの色とマフラーの色で悩んでいます。
blancさん、どんな色が合うでしょうか…。アドバイスお願いします。
838ノーブランドさん:01/10/24 02:05
紫のナイロンパーカーになに色をあわせればいいでしょう?
靴はコンバースの深緑またはチェック(ベージュ+緑)を考えています。
マフラーもできれば。
839ノーブランドさん:01/10/24 02:36
明るい紺色のパンツに合う靴、トップスは
なにが良いんでしょうか?暗めの紺色だと思って
買ったパンツが合わせにくくて困ってます。
よろしくお願いします、ちなみに男です。
840ノーブランドさん:01/10/24 09:38
あの服でなくて靴なんですが、白の靴って合わせるの難しいと思うのですがどう思われます?
トップに薄めの色を持ってくると問題ないとは思うんですが、例えばトップが黒でシューズは白って有り得ない組み合わせなんですかね?
薄い色のアウターとか持っていないんで、白の靴と何を合わせたらいいか悩んでいます。
841ノーブランドさん:01/10/24 09:51
黒のデニムジャケットにあうマフラーの
色を教えて下さい。
あとできれば長さなんかも。
842blanc:01/10/24 09:53
>>837さん
 Pコートはチャコールグレーが何にでも合うと思いますし、
挙げてらっしゃるアイテムにもチャコールグレーが良いと思います。
このコーディネートに関しては黒か赤のマフラーが良いと思います。
ひねりはないですが。

>>838さん
 ボトムはベージュが良いと思います。
インナーは薄目のカーキかキャメル・焦げ茶のロンTか、ハイネック。
パーカーを少しだけ開けて着るのであれば、グリーンも良いと思います。
緑×ベージュなどのボーダーでも良いのでは。

>>839
 トップスというのは、上物の事でしょうか、それともセーター類の事
でしょうか?JKとであれば、チャコールか、グレー系の千鳥格子や
ホームスパンでも良いと思います。
せーター類であれば、深いグリーンやベージュ・オフホワイトで宜しいのでは?
シチュエーションがわからないのですが、普段に着るなら、ざっくり系の
セーターのライトグレーとかでも良いと思います。
靴は上にグレーの時は黒で、それ以外は茶だと合わせやすいと思います。
843838:01/10/24 10:35
ありがとうございます!
とても参考になりました。大感謝です。
844blanc:01/10/24 11:54
>>838さん
 あ〜。すみません。
マフラーを書いてませんでした〜。
マフラーも地味にならないベージュとか、
(ざっくりしたのなら地味にはならないかな)微妙に深みのある緑とかでも
いいと思います。グレーもざっくりなら可愛い・・・。
845blanc:01/10/24 12:00
>>840さん
 あー、そーですねー。
足元だけ白いってちょっと唐突かもしれないですけど・・。
シャツ白で他を全部同色にしてシャツと靴だけ白っていうのも
何気に印象的な気もしますが・・・。
あとマフラー白とか・・・。
靴の感じとかにもよるかと思います。

>>841さん
 黒デニム自体には何色でも合うと思いますヨ!
あとは、ボトムとインナー次第という事で。
色はあまりいろいろ使わないのが私の好みなので、
(あくまで私の好みです)マフラーをポイントに置くように、
他は抑え目にして、マフラーを綺麗色にするのも良いですね。
お奨めはマルチストライプなんですけど。
(何色にでも対応するので)長さはカジュアルにしたいなら
長めの方が良いと思います。
846840:01/10/24 12:17
>>845
レスどうも。やはり難しいですか。
もう一つお伺いしたいのですが、blancさんは白のシューズを履く場合、
どういうコーディネイトを思い浮かばれますか?(漠然とした感じで結構です)
靴の種類や服装の系統はなんでも構いませんので、是非お聞かせ下さい。
847ノーブランドさん:01/10/24 17:16
身ごろがグレイで、袖がカーキのシルエットが少しゆったり目のカーディガンには、
何を中に着ると良いでしょうか?
無地のTシャツならどんな色がいいでしょうか?ボーダーの場合、どういうのが
良いでしょうか?シャツは、変じゃないでしょうか?
ちなみに、パンツはセミスリムのキャメル色にしたいのですが、これはオッケですか?
848ノーブランドさん:01/10/24 19:50
厨房のとき着てた(w
青みの強い紫のコートの生かし方に困ってます。
膝丈のもので形はシンプルなんですが・・・
何か良い案があったら教えてください。
849ノーブランドさん:01/10/24 20:02
agemasu
850837:01/10/24 21:02
>>blancさん
マフラーは、今日見かけた白のロングマフラーにしようかなと思います。
(赤とピンクが入ったマルチボーダーのロングマフラーにも惹かれましたが…。)
なかなか安心して相談できる方っていないので、すごくありがたかったです。
本当にありがとうございました!
851ノーブランドさん :01/10/24 21:07
カーキ色のPジャケットみたいなダブルの綿ジャケがあります。
顔周りにカーキだと顔が暗くなるのでなにか明るいものを首にまきたいと思います
どんな色がおすすめでしょうか
852ノーブランドさん:01/10/24 21:16
>851さん
blancさんが以前言っていたような
マルチボーダーのマフラーを巻くのはどうですか?
UAなどにもおいていますよ。
853ノーブランドさん:01/10/24 21:46
カーキのMA−1買ったんだけどボトムは何色が良いと思う?
やっぱしジーンズだとアメカジっぽくなりそうかな?自分はストリ−トっぽい格子がしたいんだよね。
誰でもいいから教えて暮れ!
854ノーブランドさん:01/10/24 21:59
実践はもう少し先の話になりますが・・・。
水色のコートを買いました。
中に着るものがやたら濃い色(暗い色)ばっかりで固めるとへんですよね・・?
コートが浮くというか。
かといって、全身淡い色も変だし。
今年はベージュ系のフェミニンなデザインの上を結構たくさんかってしまいました。
こんな場合下のスカートに濃いカーキを用いたいんですがそうするとコートに合わない・・・
だれか例えばこんな色はどう?っていうのあったらおしえてください。
855ノーブランドさん:01/10/24 22:43
真っ赤なジーパンに合わせるとしたら、上はどんな色がいいでしょう?
スニーカーとバッグは黒です。
なので、上は明るめの方がいいのかな、と思うのですが・・・。
856ノーブランドさん:01/10/24 23:01
カーキのナイロンジャケットにはどんなマフラーやボトムや靴が合うでしょうか?
857blanc:01/10/24 23:46
>>845さん
 お返事遅れました・・・・^-^;)
 白のシューズを履く場合のコーディネイトですか?

秋冬に真っ白の靴って履かないので、仮定の話になりますが。
今の時期ということで、白のモヘアのノースリーブニットを着てセンタープレス
のボトム(ベージュとかグレー)に、ポニーとかハラコとかの白のスリップオン
とかですかね〜。ありふれてますね〜。(本来凝った恰好はしないのです)

>>847さん
 素敵な色合いのカーディですね。
無地のTシャツならば、オフホワイトが無難だと思います。
ハイネックとかタートルが形としては良いと思うのですが・・・。
カーディはVですよね?
Tシャツならマフラーするとか。
ボーダーもオフホワイト×グレイとか、オフホワイト×カーキとか。
色味の分かれるカーディはそれだけで存在感が強いので、インナーは
おとなしい方が良いと思うので。
シャツ、OKだと思いますよ。私は寧ろ白いシャツが一番の気がしますが。

>ちなみに、パンツはセミスリムのキャメル色にしたいのですが、
>これはオッケですか?

キャメルより、チャコールグレーか黒がいいような・・・。
キャメルを持って来る場合、インナーのカットソーをハイネックの落ち着いた
紫にしても良い感じがします。上記と矛盾するようですが。
858856:01/10/24 23:47
blancさん
自分のもねがいします
859blanc:01/10/25 00:00
>>837さん
 お役に立てたなら、嬉しいです。レス、ありがとう。

>>848
 性別を書いていただけると助かります。
男性と仮定して・・・・。
焦げ茶のハイネックにグレーまたはベージュのボトム。
ごく薄いグレーに焦げ茶のボトム。
INもボトムも黒orグレー・・・・・などが考えられます。

>>854さん
 水色は薄目ですか?濃い目ですか?
全身グレーとかでコートだけ水色とかも綺麗だと思います。
ベージュのトップスが多いのなら、ボトムは焦げ茶になさったら
いかがですか?水色と焦げ茶は相性が良いですよ。
カーキはこの際はちょっと合わないかも?

全身淡い色も良さそうですけどね。
ベージュのフェミニンなトップスにトップスより濃いベージュボトム。
靴が水色だったりすると素敵だと思いますが・・・・。

>>855さん
 トップスはサンドベージュかライトグレー、薄いカーキ
などがよさげです。

>>856さん
 ボトムと靴は黒・焦げ茶・ベージュ・グレーなどが合うのでは。
マフラーは紫・赤・ボルドー・レンガ色・くすんだピンクなどでは
如何でしょう。
860848:01/10/25 00:05
blankさん、レスありがとうございます!
早速試してみようと思います。
あわわ・・性別かいてなかったですね(汗)すみません
861856:01/10/25 00:08
blankさんいつも本当にありがとうございます
本当にセンスがよろしいですねありがとうございます
862856:01/10/25 00:13
ちなみに自分は男です
マフラーは紺では変でしょうか?
863ノーブランドさん:01/10/25 00:43
ギャルソンオムオムのゴブラン柄カットソーを手に入れたはいいが、
下に何を持ってこようか困っちゃってるのです。アドバイスお願いします。
864ノーブランドさん:01/10/25 00:46
グレーのローゲージニットカーディガンに合うインナー・パンツの色はどんなのでしょうか?

もうひとつサイズについての質問です。ちょっとオーバーサイズのブラウスを買ってしまった
んですけど、そんな場合パンツはどんな太さを選んだらいいのでしょう?ちなみに
私は男です。よろしくお願いします。
865blanc:01/10/25 00:50
>>862さん
 紺でも全然おかしくないですー!若干ハードよりになるかも
しれませんが。

>>863さん
 ゴブラン柄の中で目立つ色を持って来るのが一番なのでは。
物を見てないので、色が判らないのですが・・・・。
ギャルソンを着るからには、ピンクのボトムとかでも・・・。
(もし色に入ってたならですが)
866854:01/10/25 01:44
blankさんありがとうございます
このレスとっといて実践します
ちなみに水色はうすい水色です。薄い水色のコート
こげ茶いいですね!こげ茶さっそくあさって買いに行きます
ありがとうございました。
867ノーブランドさん:01/10/25 04:20
コーデュロイのグレーのパンツを買いました。
んで、上にブルゾンを買おうと思うのですが、何色がいいとおもいますか?靴は
紺・赤・緑のコンバース、または黒×青のナイキのスニーカーです。よろしく
おねがいします。黒はちょっと靴はあわないかもしれませんが。
マフラーにちょっとビビッドなものなんかもってこれないかなぁとおもっている
のですが・・。トリコロール色のマフラーを持っています。それもあわせられれば
いいなぁと。あ、男です。よろしくおねがいします。ご教授くださいませ。
868blanc:01/10/25 07:25
>>864さん
 インバーランみたいなカーディでしょうか。カーディがV開きかクルー
かによって変ってくるのですが。(色の面積で・・・)
クルーなら綺麗なグリーンとかにブラックデニムとか。
V開きなら黒とブルーデニムとか。

サイズはここより他で質問なさった方が良い気もしますが、
オーバーサイズのシャツにはボトムは小さくまとめる、という事で
細めパンツの方がバランス取り易いと思います。

>>866さん
 お買物楽しみですね!

>>867さん
 総ての要素を考え合わせると深いネーヴィーが良いと思われます。
モスグリーンでも良いかも。
869847:01/10/25 13:32
brancさん、ありがとうございます!
カーデはVネックです。
どうも有り難うございました。滅茶苦茶勉強になりました!
870ノーブランドさん:01/10/25 17:03
赤紫のボトムに合うトップスの色って何でしょう?
シャツの上にカーディガンってのを考えているんですが。
どうも自己主張の強い色なもので。。
871ノーブランドさん:01/10/25 18:19
薄いグレーのコートって使いにくいですかね?
872ノーブランドさん:01/10/25 18:21
グレーにこげちゃって合うかな?
873ノーブランドさん:01/10/25 19:30
男で175p66キロの普通体型です。
ダブルのレザーライダースジャケット(白)買ったんですが
インナーに何を合わせて良いかわかりません。
Tシャツだと首元が寂しい感じがして・・・。
パンツは黒の細身のやつと古着加工のブラックジーンズを持ってます。
blancさんお願いします。
874ノーブランドさん:01/10/25 19:36
>>872
アイテムのことが書いてないから突っ込んだことは言えないけど
普通に合うと思うよ

ていうかここ、blancさん以外教えて君ばかりじゃない?
皆レス返してあげようよ
875ノーブランドさん:01/10/25 20:18
白のパーカーに合うパンツを教えてください
876863:01/10/25 20:31
blancさんありがとう。
ピンクのボトムでチャレンジしようと思っていたのですが、
今度着ていこう!

ゴブラン柄はブルーとレッドが単色のラインで入っていて
あとは柄的にはレインボーというか、全色使ってる感じですね。
なのでブルーとレッドのパンツには合います。
877851:01/10/25 22:23
>>852さん

ありがとう
マルチボーダーのマフラー持ってるので
それを巻こうと思います。
878ノーブランドさん:01/10/25 22:31
女ですけどカーキのジャケットにチャコールグレーのマフラーって合いますかね?
ボトムは落ち着いた紫のジーンズなんですが
879ノーブランドさん:01/10/25 22:42
友達からポールスミスの黒いベルベットのジャケットもらったんだけど、
どんな風に合わせたらいいんだろ?
プレゼントだから着たいんだけど…
880ノーブランドさん:01/10/25 23:06
>>870さん
 自己主張の強い色を普通にまとめたい場合は、グレーやベージュ
オフホワイトを合わせれば大抵OKです。
白いシャツにグレーやベージュのカーディで非常に普通になると思います。
個性的にしたい・・・という場合は、カーディや、ボトムの形・素材が判らないと
お答えが難しいです。

>>871さん
 別に使いづらくないと思いますヨ!

>>873さん
 白いライダースだと、黒かグレーのハイゲージニットのタートル
を合わせるのが一番良いように思います。Tシャツで首周りが寂しいときは
薄いマフラーとか入れてもいいのでは?

>>878さん
 合いますよ〜。カジュアルで少しマニッシュなイメージになると
思いますが、ボトム含めてバランスの良い色合わせだと私は思います。

>>879さん
 インナーはハイゲージのニットか、綿ブロードの光沢のあるシャツや
シルクなんかのタートルを入れて、ボトムはやはり、光沢のあるウールベネシャン
等、やや細身の光沢感のあるグレーとかが良いと思われます。
カジュアルに崩すのでもいいと思いますけど。
デニムとかと合わせてカジュアルに着てしまうのも手ですが?
881878:01/10/25 23:09
880さんありがとうございます☆
このときのボトムは他にどんな色が良いでしょうか?
882blanc:01/10/25 23:15
>>878
 はや!(w
えと、普通に考えてグレー。
それ以外はオレンジ・赤・黄色・ピンク・セルリアンブルーなんかどでしょ?
あ、ベージュ・黒もいいですね。セルリアンブルーとベージュ以外は
少し褪めたような色の方がしっくり来ると思います。
883878:01/10/25 23:17
靴は新しくかった白のスニーカーはきたいんですけど
変ですよね?
884blanc:01/10/25 23:38
>>878さん
 んー?真っ白のなんでしょうか?ラインも入ってない?
変ではないと思いますが。カーキのジャケットの下、白シャツとかに
しちゃうとか・・・。白のタートル入れるとか・・・。
885878:01/10/26 00:17
性格に言うとエアーフォースIの真っ白です
私うらはら系が好きなんでジャケットの中には黒のロンTで蛍光ピンクのやつきたいんですが
やっぱり黒っぽいくつのが良いですよね?
886870:01/10/26 00:48
880さん。ありがとうございます。とても参考になりました。
詳しく書くと、パンツはコーデュロイ素材で細身のストレートな形です。
カーディガンはどっちかっていうと薄手のVネックを考えております。

個性的に行くにはどうしたら良いでしょう?

あと、夜遅くまでご苦労様です。
朝晩冷える日が増えたので、お体に気をつけてください。アリガトー
887ノーブランドさん:01/10/26 00:50
ボルドーと黒のぼやけたストライプでごわごわした感じのシャツにはどんな色のボトムがあいますか?
とりあえず、ブラックジーンズに合わせてるんですが他にあればお願いします。
出来たらかっちりした感じでなく、カジュアルな感じで着たいのですが
888ノーブランドさん:01/10/26 01:27
ベージュのトレンチコートのかわいい着方教えてください。
女です。
889839:01/10/26 02:12
blancさん、レスありがとうございました。
あとホームスパンってどのようなものでしょうか?
890ノーブランドさん:01/10/26 02:21
>>889
聞くのは簡単ですが少しは調べた方がいいと思います。
http://www.ginga.or.jp/morihand/funsen7.html
891839:01/10/26 03:57
すいません自分で調べることを全くしていませんでした
気をつけます。
892blanc:01/10/26 08:26
>>886さん
 アイテムがオーソドックスなものなので、個性的に行く、というより
基本+αという感じで。シャツはボトムに近い色と白のストライプ。
カーディは深めのグリーンか、紺。
or 白に紺のストライプに山吹色のカーディ。こんな感じでしょうか。
お気遣いありがとうございます。

>>887さん
 グレーが良いと思います。細目のグレー・・。

>>888さん
 ショートトレンチか、普通のトレンチかによるのですが、
ショートなら短めキルトスカートにタートルネックでスクールガール風に
するとか・・・・。ロングなら、デニムに合わせてみては如何でしょう?
色はベージュのコートですから、あまり気にしなくて良さそうです。
893まー:01/10/26 09:38
質問していいでしょうか?オリーブ色のシャツにインは黒のTでボトムはボロボロデニムに靴は何色が合いますかね?グレー系は合わないですか?
894ノーブランドさん:01/10/26 10:06
>>893
あうよ
895まー:01/10/26 10:32
>>894
ありがとうございます
896おながいします@20代後半男:01/10/26 17:50
インディゴのありがちなジーンズ+黒のスニーカで
黒がライトグレーのTシャツなんですが、コレにグレーのジャケットって合ってますか?
また合わないんだったらどんな色のジャケット(に限らず)がイイですか?
897ノーブランドさん:01/10/26 17:58
>>896
トップスがグラデーションになるんですかね?
だったら合うと思いますよ。
あと、マフラーとかで顔の近くに明るい色(白含む)
をもってきてもいいんじゃないでしょうか。
898 :01/10/26 19:35
濃いカーキのカーゴとねずみ色or黒のパーカーは合うでしょうか?
それらのパーカーに綿のグレーor黒のパンツは合うでしょうか?
お願いします
899ノーブランドさん:01/10/26 21:37
黒のごつめのナイロンジャケットにはどんな色のインナーが合いますか?
そして逆に黒のインナーにはどんな色のアウターが合いますか?
教えてください。ちなみに男です。
900ノーブランドさん:01/10/26 21:41
>899
黒で合わすことの出来ない人がこの世にいないと思ってたよ
ごつめとか関係なくなんでも合います
901ノーブランドさん:01/10/26 21:42
黒くてスタンドカラーでフルジップのアウターに合う
パンツって何色がいいかな?
902ノーブランドさん:01/10/26 21:43
>901
ライトグレー
チャコール
ブルージーンズ
ブラックジーンズ
こーでゅろい
903ノーブランドさん:01/10/26 21:48
>>898
どちらも合うけど、但しトップスとボトムは
よっぽど素材感が違うとかじゃない限り同色はやめたほうがいい
あとこれだけだと地味になりがちだから、
差し色を小物で加えても良いんじゃない?
904ノーブランドさん:01/10/26 23:29
age
905ノーブランドさん:01/10/26 23:44
くすんだグリーンの襟付きニットカーディガンにはどんな色のインナーとボトム
が合うのでしょうか?お願いします。
906 :01/10/27 00:39
>>903
何色が問いでしょうか?
赤とか…
907ノーブランドさん:01/10/27 03:10
 
908ノーブランドさん:01/10/27 11:15
age
909903:01/10/27 18:19
>>906
そうですね、赤でいいと思う。
足元に持ってきてもいいしマフラーとかでもいいと思われ
カーキに赤の場合は・・ちょっとしつこくなるかなあ。合うけど。
白がライン的に入ったアイテムなら平気かな。
910 :01/10/27 18:54
ありがとうございます
911ノーブランドさん:01/10/27 20:55
age
912ノーブランドさん:01/10/27 22:30
濃いぐグレーのジャケットに同じような色のシャツではマズイですか?
913ノーブランドさん:01/10/27 23:18
細め黒パンの上にニットの紺ベストだったら
マフラーは何色がいいでしょうか?
個人的には赤っぽい感じがいいのですが。
914ノーブランドさん:01/10/28 01:00
紺の無地パーカ− リバイス501紺
アディのスパスター ってまずい?  
915ノーブランドさん:01/10/28 08:41
>912
生地による。
>913
赤っぽいのがよければ、赤っぽい色がいいんでないの
>914
ちょっとマズイ
916ノーブランドさん:01/10/28 09:01
黒のスタンドカラーのトップスを買ったのですが、今までベージュ、茶系の
トップスをメインに着ていたため、パンツや靴などをどのように合わせてよいか
わかりません。
今は、インナー=黒、パンツ=カーキ、靴=黒革靴 
または、インナー=赤、パンツ=黒、靴=茶
で合わせていますが、これってどうですか?何かアドバイスよろしく
お願いします。
917914:01/10/28 09:17
>>915
どうしたらいい?
918905:01/10/28 10:12
だれか・・・
919ノーブランドさん:01/10/28 15:49
>918=905
男?女?
920ノーブランドさん:01/10/28 17:32
>>914
せめて上と下の色は変えるべき。
921920:01/10/28 17:34
上と下=パーカーとパンツ
922ノーブランドさん:01/10/28 17:43
靴は黒でレザー、
下はジーンズ(紺?)、
上のスウェットは何色がいいでしょうか?
923ノーブランドさん:01/10/28 17:50
淡いベージュのジャケットと深い茶色のレザーのブルゾン。
どちらに合わせても垢抜けをするボトムを探してるのですが、
どんな色がいいでしょうか?
ちなみに、シューズは黒が多いのですが…
アドバイスお願いします。
ちなみに男です。
924ノーブランドさん:01/10/28 18:49
22歳男なのですが、黒系のインナーにはどんな色のアウターを合わせればいいでしょうか?
持っているジャケット、ブルゾンが全部黒なので重くなりがちなのですが・・・
ちなみにベージュは顔に合わないのでベージュ以外でお願いします。
925ノーブランドさん:01/10/28 18:50
赤って原色?
926912:01/10/28 19:42
>>915
ジャケットはウールでシャツは綿のストライブなんですが。
927918:01/10/28 20:52
かなり男です。
928blanc:01/10/28 23:16
>>918さん
くすんだグリーンの襟付きニットカーディガン:
オーソドックスに行きます。インナーオフホワイトで、ボトム焦げ茶。
或いはグレー。ブルーデニム。ってところでどうでしょうか。

>>916さん
●今は、インナー=黒、パンツ=カーキ、靴=黒革靴
 これはOKだと思います。インナーとボトムの色を交換しても可かと。
●または、インナー=赤、パンツ=黒、靴=茶
 赤も効かせ色にするなら良いのですが、靴を茶にするなら、
 インナーはベージュ・茶・焦げ茶とかの茶系が良いのでは。

>>922さん
 一番順当に行けば黒かと。

>>923さん
 ブルーデニムは万能なんだけど。当たり前か・・・。
深いボルドーがお奨めです〜。えび茶とか。

>>924さん
 ベージュじゃなくて、薄い茶色とか。カーキとか。チャコールグレー。

>>925さん
 原色です。赤・黄・青=三原色。

>>926さん
 ストライプなら問題ないのではないのでは?
929ノーブランドさん :01/10/28 23:28
男です。
ロイヤルブルーのジャージを買ったのですが
何色のパンツ、スニーカーが合うでしょうか?
個人的にブラックジーンズに合わせようと思うのですがどうでしょう?
930916:01/10/28 23:29
>>928
レスありがとうございます。参考にさせてもらいます。
931923:01/10/28 23:31
>>928

ボルドーか…今まで自分では思いつかなかった色です。
確かに面白そうですね!今度ぜひ試してみようと思います。
ここの板、大人気でお忙しそうですね(笑
どうもありがとうございました。
932blanc:01/10/28 23:40
>>931さん
 いえ・・・人気というか・・・お答えになる方があまりいらっしゃらない
 ので・・。お試しになってみてください。結構合わせやすいですよ。
 暗めのボルドーは。

>>929さん
 ブラックジーンズで良いと思いますよ!
 真っ黒だと重くなりますけど、丁度いいんではないでしょうか。
 スニーカーはグレーとか、ラインがロイヤルブルーのもので。
933女です。:01/10/28 23:52
ショート丈のカーキ(かなり深め)のPコート
を買ったのですが、これにはどんな色のマフラーが
合うんでしょうか??赤以外で、、、。
934929:01/10/29 00:28
>>932さん
レスありがとうございます。
かなりテカッてるので迷ってました。
935ノーブランドさん:01/10/29 04:13
age
936blanc:01/10/29 08:38
>>933さん
 元気系: 黄色・フューシャピンク・ライムグリーン・セルリアンブルー
 基本形: ライトグレー・オフホワイト・薄い茶色
 その他: 黒・ボルドー・スモーキーピンク・スモーキーブルー
937ノーブランドさん:01/10/29 13:32
age!
938ノーブランドさん:01/10/29 18:49
グレーのスニーカーを購入しました。が、色の合うパンツが見つかりません。
出来れば何種類かをアドバイスお願いします。
939ノーブランドさん:01/10/29 19:17
>938
グレーにも種類がありますので言いにくいですが
黒、茶、ベージュは合います
940ノーブランドさん:01/10/29 21:25
カーキのパンツ、ベージュのシャツ、黒のジャケットって変?
941940:01/10/29 21:33
あ・・・ベージュって言うより薄い茶色かも・・・。
またはカーキをもの凄く薄くしたような。
942ノーブランドさん:01/10/29 21:36
変じゃないと思うけど。
でもカーキを物凄く薄くした色って・・・微妙(ワラ
943938:01/10/29 23:09
>>939
レスありがとうございまーす。
944ノーブランドさん:01/10/30 00:27
age
945ノーブランドさん:01/10/30 13:02
グレーの割とタイトなジャケットに下は何が良いですか。
946ノーブランドさん:01/10/30 13:06

オレンジのロンTとかは?
947ノーブランドさん:01/10/30 13:11
>>Mr.946
いやボトムスです。
紛らわしくてすいません。
948ノーブランドさん:01/10/30 13:17
中古加工ブラックorインディゴジーンズ
タイト目なやつでね。
あえてシンプルにしたほうが
いいんじゃまいですか?
949ノーブランドさん:01/10/30 14:40
黒のブルゾンに濃いベージュのパンツ焦げ茶の靴だとインナーは何色がいいですか?
950ノーブランドさん :01/10/30 14:45
白のJKTにはどんなシューズが合うでしょうか?
951名無しさん:01/10/30 17:23
>>947
ろんTの袖に脚を通せってことだろうよ
952ノーブランドさん:01/10/30 21:20
スモーキーブルーの荒めに編まれたマフラーを買ったんですが
イマイチアウターとしっくり来る色がわかりません。
どんな色のアウターが良いんでしょうか?
カーキと黒ノアウター持ってんだけど、どっちもそれなり…って感じでした。
根は色被ってしまうし…
953blanc:01/10/30 22:47
>>952さん
 焦げ茶が合いますよ〜。
954blanc:01/10/30 22:47
あ、あとチャコールグレーとかです。
955ノーブランドさん:01/10/30 22:52
えんじ色のハンドバッグを買いました。
普段は茶系の服装が多いのですが
ネイビーなニットに・・そのバッグはおかしいですか?
靴は黒か茶のブーツしかないのです。
956ノーブランドさん:01/10/31 00:52
良スレ上げ。
そろそろスレ移転ですか?
957blanc:01/10/31 09:23
>>955さん
 紺とえんじって制服にもよくある事で判るように、
とっても相性が良いです。なので、全然おかしくないですよ。
靴は茶色で宜しいかと。
958ノーブランドさん:01/10/31 15:25
白のJKTってやばいですか?
959ノーブランドさん:01/10/31 16:26
>>957
ああ〜。ありがとうございます。
もう幼い頃から親に着せられてばかりで
色の合わせ方をまるでしらないのです・・

靴は茶、ですがズボンは黒でもいいんでしょうか?
何度も質問スミマセン。
960ノーブランドさん:01/10/31 16:43
22歳男です
黒のスタジャンにチャコールグレーのパンツってどうなんでしょう?
インナーとか靴とかでなんとかなりますかね?
961ノーブランドさん:01/10/31 16:44
敢えてシンプルに、インナーは黒、靴も黒でどうでしょう?
962960:01/10/31 16:47
髪も黒くしようと思っているので,それは・・・
963ノーブランドさん:01/10/31 17:10
age
964blanc:01/10/31 23:43
>>959
ネイビーのニットに黒のパンツは出来たら避けた方が
良いですね。茶系のパンツと合わせましょう。

>>960さん
 チャコールグレーの質感とかにもよると思いますが。
あ、あとスタジャンは真っ黒ですか?
ロイヤルブルーとか、モスグリーン(またはグリーン)とか、えんじとか。
靴はそれに合わせて・・・で、ダメでしょうか?
965960:01/11/01 07:37
ありがとうございます。
参考になります。
ちなみに、チャコールの細めの綿のパンツです。
で、スタジャンは真っ黒です。
966ノーブランドさん:01/11/01 10:49
HYSのブルドッグのスウェット買ってしまったんですけど
下は何色を着ればカッコ良イですか?
ちなみに青のブルドッグのやつです。
967ノーブランドさん:01/11/01 14:52
>960
上下とも暗い色なので靴は明るく白・ベージュなどを
持ってきてメリハリをつけるのがよいかと。
968ノーブランドさん:01/11/01 17:24
>>964
ありがとうございました。
早速その格好ででかけてみました。
本当にありがとう
969ノーブランドさん:01/11/01 22:34
>>966
わかんないよ、アイテムが。
970ノーブランドさん:01/11/01 22:37
age
971ノーブランドさん:01/11/02 00:05
新スレを立てたので移動しましょう〜。
972ノーブランドさん
>>971
URLも一緒に貼り付けると、何かにつけて都合良いよ。

□■□色の合わせ方相談所PART2□■□
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1004627029/