【ル・マン】プロトタイプカー総合スレッドPart6【LMP】
1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:37:21 ID:MX80dNpL
3 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 18:56:31 ID:FWCm2BGM
4 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 20:41:13 ID:7srCwQ9M
5 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 20:41:20 ID:HwRUHBRA
7 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 20:47:39 ID:HwRUHBRA
8 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 20:54:40 ID:HwRUHBRA
9 :
音速の名無しさん:2005/10/09(日) 21:18:20 ID:w3kyO4hJ
1953年〜61年
世界スポーツカー選手権
62年〜67年
国際マニュファクチャー選手権
66年〜67年(併催)
国際スポーツカー選手権
68年〜71年
国際メーカー選手権
72年〜80年
世界メーカー選手権
76年〜77年(併催)
世界スポーツカー選手権
81年〜85年
世界耐久選手権(WEC)
86年〜90年
世界スポーツプロトタイプカー選手権(WSPC)
91年〜92年
スポーツカー世界選手権(SWC)
デイトナ24時間レコード
予選タイム:1:33,875(93年イーグルMKV/トヨタ)
決勝タイム:1:38,495(92年日産R91CP)※長谷見
決勝周回数:762周(92年日産R91CP)
デイトナ24時間 過去20年ウィナー
85年 ポルシェ962
86年 ポルシェ962
87年 ポルシェ962
88年 ジャガーXJR9
89年 ポルシェ962
90年 ジャガーXJR12
91年 ポルシェ962
92年 日産R91CP
93年 イーグルMKV/トヨタ
94年 日産300ZX
95年 クレマーCK8/ポルシェ
96年 R&SMKV
97年 R&SMKV
98年 フェラーリ333SP
99年 R&SMKV
00年 ダッヂヴァイパーGTS-R
01年 コルベットC6−R
02年 ダラーラ/ジャッド
03年 ポルシェGT3
04年 ポンティアック・ドラン
05年 ポンティアック・ライリー
Gr.Cの時代(82〜92年)
WEC(82〜85年)
82年 ポルシェ4勝 ランチャ1勝 ロンドー1勝 チャンプ=ポルシェ
83年 ポルシェ7勝 チャンプ=ポルシェ
84年 ポルシェ10勝 ランチャ1勝 チャンプ=ポルシェ
85年 ポルシェ8勝 ランチャ1勝 日産1勝 チャンプ=ロスマンズ
WSPC(86〜90年)
86年 ポルシェ7勝 ジャガー1勝 ザウバー1勝 チャンプ=ブルン
87年 ジャガー8勝 ポルシェ2勝 チャンプ=ジャガー
88年 ジャガー6勝 メルセデス5勝 チャンプ=ジャガー
89年 メルセデス7勝 ポルシェ1勝 チャンプ=メルセデス
90年 メルセデス8勝 ジャガー1勝 チャンプ=メルセデス
SWC(91〜92年)
91年 プジョー3勝 ジャガー3勝 マツダ1勝 メルセデス1勝
チャンプ=ジャガー
92年 トヨタ1勝 プジョー5勝 チャンプ=プジョー
JSPC+富士LD+WSPC
82年 ポルシェ1勝
83年 ポルシェ6勝
84年 ポルシェ5勝 MCSグッピーマツダ2勝
85年 ポルシェ4勝 童夢トヨタ1勝 日産1勝
86年 ポルシェ6勝
87年 ポルシェ3勝 トヨタ2勝 ジャガー1勝
88年 ポルシェ5勝 ジャガー1勝
89年 ポルシェ4勝 メルセデス1勝 トヨタ1勝
90年 日産3勝 トヨタ2勝 メルセデス1勝
91年 日産3勝 トヨタ3勝 プジョー1勝 メルセデス1勝 ジャガー1勝
92年 日産4勝 トヨタ2勝 プジョー1勝
93年 日産1勝
83年 全日本耐久 M=ポルシェ D=シュパン 富士LD トラスト
84年 全日本耐久 M=ポルシェ D=長坂 富士LD トラスト
85年 全日本耐久 M=ポルシェ D=高橋国 富士LD アドバンノバ
86年 全日本耐久 M=ポルシェ D=高橋国 富士LD アドバンノバ
87年 JSPC M=ポルシェ D=高橋国 富士LD アドバンノバ
88年 JSPC M=ポルシェ D=岡田 富士LD フロムA
89年 JSPC M=ポルシェ D=高橋国 富士LD オムロン
90年 JSPC M=日産 D=長谷見 富士LD ニスモ
91年 JSPC M=日産 D=星野 日本LD ニスモ
92年 JSPC (C1)M=日産 D=星野
(C) M=トヨタ D=リース
14 :
音速の名無しさん:2005/10/11(火) 00:16:04 ID:RK8PIFFL
>>14 きっと、スポンサーになってくれた企業かブランドの名前だろうねえ。
ところでポルシェRSスパイダーが今週末デビューですよ。
LMP1に勝っちゃったらどうしましょ?
来年には市販されるんだっけ?ペンスキーはルマンに遠征するのかな?
アドバンポルシェ、フロムAポルシェ復活きぼんぬ。
今年の後半2戦で開発・熟成→来年市販、ちゅう話だったけど、
今年は結局1戦しか走れないから、市販も後ろにずれ込みそうな気がする。
市販時期がいつになるにせよ、ペンスキーにはぜひル・マンへ出てもらいたいな。
ペンスキーがル・マン復帰となればスポンサーはSUNOCOしかないねw
DHLはかっこ悪いからなあ。
>>17 いまだったら、赤と青のどっちにするかでモメそうだな、フロムAは。w
その昔「お気楽レーシングチーム」とか書かれてたのを思い出してしまった。
87年はマイク・サックウェルが乗ってたんだよな…
来年かぁ、プジョーのマシンはいつ頃みれるのかなぁ。
アウディは新型出すのかなぁ。
いっそのことアシュラ男爵BAR仕様に汁
>>23,24
すまん、真っ先にキカイダーを思い出したよ…w
まったく関係ないんだけど、97年にうじゃうじゃ出てたポルシェ911GT196specて今どうなってるんでしょうかね。
27 :
音速の名無しさん:2005/10/14(金) 06:13:21 ID:tUUrQ6Wx
97年型の98年型ってワークスだけだったっけ?
↑ワカラン
>>27は「97と98スペックはワークスのみか?」と聞きたいんだろう。
ルマンでは確かそうだったと思うが。
FIA-GTでは最新スペックのマシンをザクスピードとかに供給してたはず
30 :
音速の名無しさん:2005/10/14(金) 21:02:38 ID:tUUrQ6Wx
>>29 そのザクスピードに供給したマシンの画像ない?
スポンサーついてなく、カラーリングも魅力ない。
(ブリティッシュグリーン風の緑。もちろんザクスはドイツのチーム)
ミニカー化されても買う人いないと思う。
ルマンは欠場(PQ落ち)してるし。
ザクスピードってアグリがF1乗ったチーム?
>>32 その通りなのだがハコでは名門チーム。
ブルン辺りと一緒でF1の方がオーナーの一時の気紛れみたいなものだったかも。
ザクスピードの北米支店はフォードのGTPマシン作ってIMSAに参戦してた。
セブソイレブソがスポンサーで。
やっぱ911GT1の98スペックってかっこいいよなぁ・・・
マクラーレンの北米支店もBMWワークスのGTPを走らせてた。
41 :
音速の名無しさん:2005/10/14(金) 23:01:03 ID:tUUrQ6Wx
確かにそれは96年型だ。
ヘッドライトの形状が…
ザクスピードのGT1はイェイヴァーカラーが前半は緑と白の2台だったけど後半は
2台とも緑になって面白くなかった。ルマンはタイヤが悪くてPQ落ちしたけど
カッコ良さでは本山のジョモR390より上
911GT1と言えば97年鈴鹿1000kmではフロムAポルシェが復活して感動した。
ノバじゃなくてルークレーシングだったよね
てか、俺の記憶が正しければ、98年のポルシェGT-1は
フロントモノコックも遂に造り直して911ベースじゃなくなってた。
だから、98年のには911という冠がなくなって、ただの『ポルシェGT-1』だった様な…
そういうおいらは911GT-1の丸目とフェンダー回りの空力処理の仕方が好きです。
もはや空力は時代遅れ甚だしいがw
>>43 ついでに後ろに日産の20世紀最後のひと咲きの一部がいるなw
これローラB2Kだったっけ?
>>46 いや911GT-1でいい。
911とは直接関係ないとは言え、96,97の911GT1は一応「911」風に見えるよう作られてた。モノコックもスチール。
でも98はまんまプロト。モノコックはカーボン。911「風」にすら見えない。使ってるパーツはヘッドライトとテールランプのみ。
テールランプのムリヤリっぷりがまた良い。
あれ?そうだったっけか
96、97はフロントモノコックがまんま911だから911GT1で、
その911モノコックが糞で燃料量でピッチングの量が変わるから
98年から設計し直したカーボンモノコックになったから911ってつかな(ry
てか、ヘッドライトも似てるけど形の違う専用品だった様な…
>>51 いやちゃんと911って付いてるよ、ボディーワークも一応911を意識した
形になっている、そうは見えんがな。
そうかぃ…いい加減しつこかったねスマソ。
ところで、スープラてル・マン出てた事あったよね。
やっぱ503E型の3S改だったの?
>>48 確かクラージュC52
どうでもいいが、LMPで一番かっこいいのはR391だと思う
>>55 >>48はクレマーのマシンの事を聞いてるんだろう?ローラB2Kで合ってる。
ってさすがポルシェ、R8一台抜いて予選5番手かよ!デビューレースなのにバカッ速えぇ
ついでに下田もぶっちぎりでPPか
>54
それで合ってたかと
>56
このカラーで2002年のジョーダンを思い出すのは俺だけか
先日某所でDHLのプロモビデオ見たんだが、
FedExとUPSをクソミソにこきおろす内容でちょっと萎え。
まあ「他社よりも速くて確実」ってアピールしてたんだろうけど。
スレ違いスマン。
しかし黄色地に赤ってのは思いっきり警戒色だから、
あんまし華々しさはないよなー。建機みたいだ。
>>57 ポルシェRSの結果次第によっては、従来のLMP1>GT1>GT2>LMP2から脱却出きる訳で・・・。
兎に角頑張って欲しい所だよ。
LMP2ってそんなに遅いのか...orz
MGは結構速かった記憶がある
速いだけなら、確かにMGは速かったっけか
RSスパイダーには期待大。
LMP675の時代は速かったよね。
てか、2リッターターボなら3Sの市販ブロックベースでも競争力あるんじゃね?
と3Sフェチの俺が言ってみる。
トヨタチームトムスLMP2で復活キボン
よーし、パパRTN買い戻しちゃうぞ〜
暇だからALMSをLT&RADIOで観戦してるんんだけどコーション出過ぎ
10周に一回は出てるしw
さすがポルシェだな
レース展開によっては表彰台もありうるな
下田おめこ
70 :
音速の名無しさん:2005/10/16(日) 14:52:01 ID:555ZbR7q
下田さんの実家の稼業?
72 :
音速の名無しさん:2005/10/17(月) 02:06:53 ID:dWGWlW6Y
RSスパイダーの調子はいかがですか?
下田はどうですか?勝てそうですか?
たった1周遅れ?すごすぎだな
これそのうち総合優勝してもおかしくないぞ
こっそりと、マツダがクラス3位!でも、ポルシェから9周送れ・・・
ポルシェ・・・・・・速過ぎだよ・・・ポルシェ
77 :
音速の名無しさん:2005/10/17(月) 08:41:58 ID:dWGWlW6Y
IMSA−ALMSで勝った日本人って長谷見/星野/利男以来?
やっぱポルシェはいいね。
本気でレーシングカーつくるとピカイチだな。
今回のポルシェはワークスみたいなもん?
80 :
音速の名無しさん:2005/10/17(月) 16:16:04 ID:WtqMW4yS
ポルシェはやっぱ世界一だな
フットワーク・ポルシェ
アルボレート・・・
いつでもポルシェは嫉妬の対象だ
今回のレース見て、下田が速く見えるのも型落ちAudiが
まだ戦闘力があるのも「他のレベルが低いから」だけでは
ないかと思った。
85 :
音速の名無しさん:2005/10/17(月) 22:33:46 ID:bLPoCngx
グループC規定のル・マンの粗悪ガソリンはいつ解決されたのですか?
また、各チームの燃料持込は禁止だったのですか?
来年LMESにアウディワークス参戦、再来年プジョーワークス参戦。
ポルシェはまだか?日産はどうだ?
なして962はエンジンいろいろ替わったのに、962の名前で出し続けてたの?
911も同じく?
>>87 エンジン変わったとはいえ基本的に水平対向6気筒ターボという同一エンジンだし。
マイナーチェンジの範囲内なのでは?
(レースには出なかったもののV12積んだ962もあったそうだが・・・)
962はシャシーの名前だからじゃないの?
極端な話、エンジンがメルセデスだろうとジャガーだろうと日産だろうとプラット&ホイットニーだろうと
ポルシェの作った962というシャシーであることに変わりはないと。
たとえば「ポルシェ 962 マブチ」みたいな感じでさ。
モーターw
そーいや少し前に、さほどモースポに興味無い人から、
「F1のマクラーレン・メルセデスのマクラーレンて何?」て聞かれたんだけど、
自分の説明が下手だったせいかイマイチよく解らなかったみたい。
「マクラーレンていうのは車体を作ってる会社です、
レーシングカーは車体とエンジンを作る会社は別々な場合があるんですよ」
と出来る限り専門用語とか使わず説明したつもりなんだが。。。
そういう質問をされたときに
「阪神タイガースのタイガースの部分みたいな感じ」
と答えたらなんとも微妙な顔をされたことがある。
「ソフトバンクホークスのホークス」のほうが良かったかも
そこで仁Dの拓海の迷台詞ですよ
「エンジンって人で言うと脳みそみたいなもんだろ」っていう・・・
935/72(だっけ?)が小学生なら935/83は同一人格の大学生みたいなもんと思えばよろしい
>>88 V12は初耳だなぁ。
インディ用のV8を載せてテストしてたのは知ってるけど・・・・
| DFRを積んでも車名自体は767Bのままですからね
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
||_ Ford _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | |
(□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| TMS | ┃
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
そもそも962だの911だのの数字になんかしらの由縁があるの?
そのへんのこだわりがわからん・・・
もうすぐ1000になっちゃうよね
>>94 ヨーストが一度V12試したラスィ。確かMulsanne's Cornerの過去ニュースに載ってたような
>>96 開発コードネーム番号。
でも今は「911」ってのが特定モデルの固有名詞になって、
コードネーム930も964も(中略)最新の997も全部「911」シリーズ。
本当に1000超えたらどうするんだろ・・・
ところでRSスパイダーのコードネームは幾つなんだ?
>>98 サンクスです、がむばって英語よんでみます。
V12というとフットワークの??
開発コードだがポルシェ自身、964から993へ飛びすぎたのを後悔してたりして・・・
968や986,987や989などあるよ。多分もっとあるんじゃ?
>>92 うーん、その例えじゃ伝わらないんじゃね?
野球チームは【スポンサー(ソフトバンク)】+【チーム名(ホークス)】でしょ?
球技スポーツにはコンストラクターていう存在が無いわけで。
枕なら「マクラーレンは車体屋、メルセデスはエンジン屋」の説明でいいんじゃないかと。
最初、発表時は901だったんだよな。
したらプジョーから名前のつけ方がかぶるから
ヤメレって言われて911になったんだよな。
999まで行ったら001に戻れば?
オレはそんな事よりVWとの関係の方がきになるがな。
>>100 おそらく計画だけで、実行されてない開発コードもあると思う
ロータスも、F1等全てひっくるめてコード振ってたし、しかも、オリンピック用の自転車も、含まれてたw
999まで行ったら次は例えばA01、A99まで行ったらB01とか。
まぁ、それまでにポルシェがRRを作り続けるかどうかだな
RRは作り続けるだろう、空冷亡き後のか細いアイデンティティだし。
それよりメインマーケットのUSAでの、あの大惨事の「ナインイレブン」をいつまで
商品名で使い続けるかのほうが見ものだ。
アウディR10はV12ディーゼルって話がMulsanne's Cornerに出てる(そしたら名前R12になるのか?)
ガソリンでも軽油でも、タンク容量は同一なのか?
例えディーゼルであろうともトップカテゴリーで闘う12気筒エンジンが
サーキットに帰ってくる何にも増して喜ばしいことです。
ディーゼルでも、マルチシリンダーにするメリットてあるの?
そりゃあ、バスやトラックなんか8気筒、10気筒なんてザラだもの。
昔は自動車用でも12気筒は珍しくなかったけど最近は聞かないな。
船舶用だと12気筒どころか14気筒、16気筒もあるぞ。
レース用とは、排気量が全然違うじゃんけ・・・
メリットはあるかって聞いてきたから実際にこういうのがたくさんおるねん
って答えただけだから排気量云々はお門違いじゃね?
そもそもレース用のディーゼルエンジンなんてカミオンとかトラクター除いたら
ニュル24時間のBMWくらいしか思いつかんなぁ。
銃取れ引っ張る600psのトラクタ乗ってたお。
エンジンは30gV10だお。
欧州じゃディーゼル開発は盛んだからな
「黒煙が出る、走らない」なんて思ってるのは日本人だけだし
「日本の常識は世界の非常識」だから。
誰かwikiのルマン24hのところ直せよ
会社で笑いそうになっちゃったよ
俺は投稿規制されてるし直せないorz
串刺して直した
90年ルマンでポール取ったのはR90CPじゃねえよw
何気筒以上からマルチシリンダーって呼んでいいの?
10以上かな
たぶん10以上であってると思う
ただ、自分的には12気筒以上こそ「マルチシリンダー」と呼びたい
厳密には2気筒以上は全部マルチだけど、一般的には8以上がマルチとして呼ばれてる様な。
>>111 一気筒あたりの運動部品を軽くしてフリクションロスを減らせる分高回転化出来たり
燃焼室を小さくして燃焼スピード向上出来たりメリットは当然ある。
つか重い運動部品と燃焼速度の遅さはディーゼルの欠点だからな、
12気筒にして少しでも軽減しようとしてんじゃない?
だからV型16気筒…20気筒なんてシロモノがゴロゴロしてるのか。
ディーゼル=低回転ていう固定観念しかないや。
時代は変わったということか・・・
高回転化のためのマルチシリンダーでもあるんじゃない?
ともかく石原都知事が技術に詳しくないことはわかった
都バスの地方売却を禁止したりして、ディーゼルに対してヒステリックに
騒いでるだけなのが露呈したからな。
今現在のディーゼルは低公害かもしれんが、
10年前の物は黒煙もそれなりに吐くしPMも多いからなぁ。
未だに純機械式の燃ポンのトラク・バスもバリバリ現役だし。
一概にディーゼルはクリーンになったとも言えないかな。
世論は難解な事実より単純な見た目に流される
LMESでキャタピラーローラと同じピットになったチームは死にそうだったぞ。
ピットの中が黒鉛で充満してた。
132 :
音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:17:31 ID:nOJfk1zU
そういえばVWがV型が二つ並んだW型エンジンなんて作っていたんだよな。
レーシングカーとかに使われないかな
振動とかやばいのか?
その昔フランコ・ロッシという元フェラーリのエンジニアが「W型はいいこと尽くめのはずだ!」
と信じてW12を開発しF1に参戦したがコンパクトという利点以外は
重い・部品点数過多・冷えない・苦しい給排気レイアウト等々
レーシングエンジンとして欠点山盛りという事を全戦予備予選落ちの代償を払って
証明して見せたそうだ・・・
>>132 W型エンジンといえばライフF1・・・・
その3バンク式とは全く別モノでしょ
VWのW12は実験車両に積まれて24時間平均時速の
世界記録を樹立してるからレースには使えるだろうな
問題はVW自身がルマンに出す気があるかどうか
グループ企業のアウディがいるし難しいだろうから
発売記念にベイロンGTPみたいなものも無さげ
W12の話は一切するな、不愉快だ!
そこでレイトンハウスに売り込みに行ったら断られたポルシェV12の出番ですよ
BRMのH16を忘れちゃ困る
>>141 917の栄光引きずって、センターアウトプットなんてするからw
突然ですが、スポーツカーレーシング持ってる人は挙手願います。
>>143 ノシ
・・・と言っても962特集号がブクオフで売られていたから買っただけ
有用な資料だけど、如何せん高すぎるよ・・・
全部持ってますが高いとは思いません。
内容が濃いですから。
ノシ
値段は頑張ってる方でしょ。広告少ないし売れないし。
スポーツカーレースを中心に取り上げてる本なんて
日本じゃ他にほとんど選択肢がないから高いとは思わんよ。
ノシ
二冊ほどですが…
資料としては一級品だけど、日産やGTAを叩くために
他のチーム・メーカー・カテゴリーをマンセーしてるフシがあるようなないような…
148 :
143:2005/10/25(火) 15:36:26 ID:4rSafjwx
このスレ住人なら持ってる人いるとオモタ。
値段はチョット高いかな?と思わなくもないけど、
上の人も言う通り他に選択肢は無いし、
内容の濃さで帳消しかなと。
ちなみに自分はVol.7〜15とアウディスペシャル、ルマンに勝つ方程式持ってまつ。
LMPクラスのマシンってTCSとか付いてるんですか?
>>149 付いてる。
今までもピットアウト時に使用するリスタートシステムとかいうのを
上手く利用した擬似的なTCSを使ってたらしいけど、
新LMPレギュから正式に許可された。
>>147 1号では日産の町田さんの事を絶賛していたけどなぁ・・・
鈴木本スレあったのに、次号の発売待ってるうちにdat落ちしちゃったな。
ほんといつ出るかわからないから。
ちなみに私全部持ってます。なんかの別の本に吸収合併された号も含め。
>>141 200kg以上?
重い。 大きい。 回らない。 レーシングエンジンの三重苦。
トヨタとプジョーの3.5リットル10気筒エンジン
140kg前後。
>>140 これも忘れないでね。
メルセデス3.5リットル180度V型12気筒エンジン
スバル3.5リットル水平対抗12気筒エンジン
日産3.5リットルV型12気筒エンジン
HKS3.5リットルV型12気筒エンジン
ジャガーのが(・∀・)イイ!!
いすゞも作っていなかったっけ?>3.5リットルNA
>>158 あったね。
ロータスに積んで、ジョニーがテストやってた。
たまにで良いですからHKS300Eも思い出してあげてください・・・
>156
BRMってどんなメーカー?
調べても出てこない
SEROの発表あったのに書き込み無しか・・・
SEROがマシン4台ほど買うという話だがマシンは何だろうね。
同一マシン4台なのかバラエティを増やすのに別々のを4台なのか・・・・
まぁポルシェLMPは一台買っておくれ。
まあ、富士や鈴鹿でのレースが実現するかどうか気になるね。
SEROってなんですか?
セロリ?
スポーツカー・エンデュランス・レース・オペレーション
代表理事はコックスの渦尻栄治
ひょっとして新JSPCのGTAみたいな存在?
とりあえず「来年9月30日にLMESジャパンを富士で開催します」くらいのサプライズ発表してみろよなあ。
170 :
音速の名無しさん:2005/10/27(木) 00:41:07 ID:oxqM4kAQ
質問です
80年代の頃のル・マンでは、オクタン価の低い粗悪ガソリンが供給されていたそうですが、
これに関してはいつごろ解消されたのですか?
また、当時は各チームが用意した燃料の持込は禁止だったのですか?
もう昔の富士じゃないし、WECも戻って来ないよ・・・
WECは戻ってこないだろwww
LMESは是非富士でやってほしい。
全日本戦でなく、欧州選手権の1戦としての開催を望んでいた人にとっては残念なことでしたね。
174 :
音速の名無しさん:2005/10/27(木) 03:15:02 ID:1Cq0qADp
なんだセロって
最悪なネーミングだな
WECかJSPCをもじったネーミングは確実だと思ってたのに
SEROは、運営団体の略称。
「全日本スポーツカー耐久選手権」の略称は、まだ書いてないね。
JSECか?
>>164 とりあえずCOXスピードが絡んでるなら、ポルシェRSスパイダー買えるくらいのコネは
ポルシェとの間にあると思う。
あとは何だろ。中古のアウディR8?
それと、これほど深くCOXとか渦尻さんが絡んでるのに、MINEでの開催がないのが・・・ブツブツ
>>177 美祢の場合はサーキットの規格の問題でしょ?
こればっかしはどうにもなんないよ、1000kmレースやるわけだし。
>162
英語読めん・・・
でもサンクス。
無理矢理訳してやる(`・ω・)
>>170 3.5L NA規定以前のGr.Cはオクタン価102以下の燃料を
各サーキットの主催者が供給すると決められてた・・・はず
181 :
音速の名無しさん:2005/10/27(木) 19:23:37 ID:SEG9R+H4
トヨタの3S-G搭載時代のGr.Cマシンは特殊燃料を使っていたんじゃないかって話は・・・・・・・
どのチームかは知らんが、消火器の中に燃料入れてたって話なかったか?
>>182 クマ編がAS−hotlineで書いてた(90年ころ)。
多分トヨタのこと。
最近ASのコラムで森脇さんも書いてた。
やっぱトヨタはクロなのか?
結局、チャンピオンはとれなかったね・・・
そーいや、イムサの方がハイオクタン燃料使えたんだっけ?
ディフューザー関係もイムサの方が緩かったとか、何かで読んだ希ガス。
186 :
音速の名無しさん:2005/10/28(金) 02:10:00 ID:3sLn/jbi
WRCで消火器に消化剤以外のものを入れていたチームもあったな・・・・
確か納品先間違えてトヨタに…
190 :
音速の名無しさん:2005/10/28(金) 13:34:06 ID:WfGOjFBF
>>190 「ゆうゆうワイド」って、大沢悠里のラジオじゃないのか…
この様子を放送する予定はないのか?
196 :
音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:53:50 ID:3jruzajU
| さあ久々に我々の出番ですよ
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| |.|∧ ∧ ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||(゚Д゚,,) |||_ ||
||_.(M) _|_| ̄ ̄ ∪|.| ̄ ̄ ̄ | |
(□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.|MAZDASPEED┃
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
198 :
音速の名無しさん:2005/10/28(金) 21:00:40 ID:WfGOjFBF
911GT1いいなぁ・・・
200 :
音速の名無しさん:2005/10/28(金) 21:13:03 ID:V0NiaqiB
>>190 荒の写真がオカシク見えるのは俺だけか?
来年10/1が鈴鹿F1。
9/1〜3がWRC。
9/24富士でLMES富士1000kmできませんか?
LMES富士戦が可能だったら、もうとっくにやってるよ。
全日本選手権を発足するより、そっちのほうが簡単なはずだしさ。
モトがとれないから、やってないってことでしょ。
203 :
音速の名無しさん:2005/10/29(土) 00:53:15 ID:hJVT6L7K
>>197 ポルシェ911GT1好きなのに
遠すぎる・・・
204 :
音速の名無しさん:2005/10/29(土) 04:50:51 ID:isD5DAY9
996フェイスの911GT1か・・・・・
激しく萌だね
あんたらも好きだね
再来年以降、こんどの耐久シリーズのうちのどれか一戦が、LMESの一戦に
組み込まれるという計画があるらしい。
尤も、その話が具体化するまで、このシリーズが継続開催されていれば、だが。
>>200 どうやらサーバの調子が悪かったみたいだね。
207 :
音速の名無しさん:2005/10/29(土) 20:08:06 ID:isD5DAY9
Gr.Cで特殊燃料を使わずにブースト3kもどうやってかけたんだろうか?
3kって何の単位だよと突っ込んでみる
3.0bar近くまでブーストかけてたの3S-G位じゃないか?
ポルシェの935/○○系でも予選ブースト1.5以下だったそうだし。
逆説的に3S-Gが高ブーストかけられたのはやはり特殊ねn(ry
209 :
音速の名無しさん:2005/10/30(日) 02:07:44 ID:49xQFk8b
3kg/CM2じゃない?
バールもきろぐらむまいへーほーせんちめーとるも同じじゃね?
てか、503Eが活躍出来たのは87年まで使用の許されてたオクタン価の高いレースガスが使えたからで、
88年からは市販ガスになったからそんなにブースト掛けられなかったんじゃね?
3bar掛けられたのは87年までじゃない?
88年の3Sはダメダメだったし。
ヘクトパスカル
kg/cm2は大気圧含まずで、barは大気圧込みじゃなかったっけ?
うろ覚えでスマスマソ。
>>212 お前のような奴がいると、明日の日本が心配だ。
どうでもいい
216 :
音速の名無しさん:2005/10/31(月) 20:07:12 ID:Ogq8kRtH
PMAから発売してるグンナーポルシェG99って何ですか?教えて下さい。
217 :
音速の名無しさん:2005/10/31(月) 20:16:44 ID:jIxw6SgN
218 :
音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:10:51 ID:ANtoidAj
名前が違うのは何でだろう・・・
そりゃグンナーがいじってるからだろ
グンナーって何ですか? あと、G99とは何ですか?
グンナー・ニルソン
つポルシェ966
224 :
音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:27:16 ID:8E6dulwO
少しは自分で調べろよ・・・
グンナーG99はデイトナのレギュレーション改正で
生産台数条項が外れたから使えるようになった911GT1を
グンナーニルソンがアメリカに持ち込んだ車。
んでもってデイトナのレギュレーションじゃカーボンモノコックは禁止だから
98年型は使えないので96年型顔と97年型顔がいるの。
226 :
音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:49:52 ID:vhpBCxmM
グンナー・ニルソン…
30才前で病死ってのは、つらいねぇ・・・
228 :
音速の名無しさん:2005/11/02(水) 09:57:11 ID:cdHQHbxj
オートアートの1/18ベントレーspeed8ル・マン2003のミニカー買った
オススメです
そういえばスーパーGTにC6コルベットが出てくるっていわれて
ついにC6Rを買ったチームが出てきたのかと思ったら…
写真見たらただの遅いだけのチヴァラギカーですたorz
市販のC6をチームでいじっただけだから。
でも富士ではグランドスタンドの裏にコーベットのブースがあった。
多少はメーカーも関与してるのかな。
いやメーカーというよりGM日本法人の「販社」としての関与か orz
以前このスレでいじめられた、どおも。です!
235 :
音速の名無しさん:2005/11/08(火) 22:31:28 ID:Lgk5KGOE
来季ほんとに全日本スポーツカー耐久選手権は始まりますか?
自分以外は信じるな!
Mulsanne's CornerにモノクロDHLカラーのRSスパイダーが
テストしてる記事あるけど渋くて中々格好良い
| よくわかりませんがSK52の話題はこちらで?
\ <スパイダーボディのRS
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
―――――――|| |
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || |
/. ∧// ∧ ∧| || OSCAR |
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――――|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
WBS見れる奴は見たほうがいいぞ
この後WBSでベンチャー企業がルマンに挑戦だって
241 :
音速の名無しさん:2005/11/10(木) 22:57:50 ID:IMaPFIU2
YGK?
YGKだな
参戦すれば6位に入れるんだって
たいした自信だ
終わった
アウディー&プジョー&ポルシェに割り込めねえだろ
ペスカロロもいるし
でも、6位って微妙な順位に自信があるねぇ
見そびれたんで詳細きぼんぬ。
248 :
音速の名無しさん:2005/11/11(金) 00:19:09 ID:Aezs1tIz
録画してる人いないでしょうか?
見たいです。
>>238 いつぞやの鈴鹿1000キロにいた、赤白のデンソー風カラーで、リヤが2段ウイングの香具師ですか?
クラス6位で完走するのも立派じゃないか
DTMのマシンって、24時間耐久しますか?
耐久させるとしたら、かなり改良しなきゃなりませんか?
>>252 ちょっと前までDTMマシンがニュル24時間に出てた
03年はオペルのアストラDTMが優勝してたはず
ただルマンに出るならレギュが違いすぎるから一から作り直した方が早い
下田の調子はいかがですか?
>>253 御回答どうもです。
DTMマシンがルマン規格になりゃ、ルマンの人気が復活するよな・・・
4ドアの箱はサルトには似合わないよ
昔スリーポインテッドスターが4ドア走らせてたよ
いつの何?(指摘してくれればACOのル・マン60年史所蔵
300SLはガルウィングの2ドアだよ
AMGの300SEL@72ルマン
通称「フェラーリと渡り合えるセダン」
予選だけだったけど
260 :
音速の名無しさん:2005/11/12(土) 00:17:56 ID:hVkix3P5
そりゃ確認しようがないな
まあ、大体はそんな感じか
>>261 一番下の珍走リムジンみたいなやつが気になるが、
もしかしてフォードC100バンみたいな余興なのか?
カニンガムもふつーのキャデラックで出たことあるし
意外とマジかも試練
>>263 一番下のストレッチはAMGがどっかの金持ちから依頼受けて作った奴でしょ
昔のカーグラ漁ったら確かに予選だけAMGが出てきたと記載してあった。
この年からGr.2がルマンにエントリー可能になったから参戦したんだな
下田の予選はいかがでした?
下田チャンプ逃したか・・・orz
F1よりLMES富士でやってくれよ
269 :
音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:19:21 ID:rmnnHyzx
富士ってあんまり面白くないレイアウトだと最近思うのはおれだけか・・・・・
最終コーナーがいくない
ターマックだらけなのが美しくない
金網じゃま
273 :
音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:33:04 ID:rmnnHyzx
なんかみんなそう思ってるんだ
ティルケサーキット不評
最終セクションがショートサーキットにしか見えない
あの美しい最終コーナーを返して欲しい。
ティルケの馬鹿
ヘヤピンも元に戻してほしい。
あんなんじゃ開いたり閉じたり繰り返して馬鹿になってる安全ピンだよ。
直線が長けりゃいいってわけじゃないしな、富士の場合。
ところで来年もてぎでプロトタイプが走るわけだけど
見所はどの辺りになりそう?
もてぎはグラスタから遠いのがやだ。
やっぱ富士でやってくれよ。
9/24もしくは10/1空いてるのだが、富士で1000kmやらんかえ?
10/8のまちがい
モテギの前半のレイアウトもクソだな
モテギとフジだったらどっちのがマシだろ?
もてぎはもてぎでハンガロリンクみたいなレイアウトだし
富士は富士で面白くなくなったし
もてぎに行くと、いつも
「ぜんぶオーバルでレースしちゃえばいいのに」と思う。
富士は最後のセクションが、今までの富士の特徴や魅力を
すべて台無しにしちゃってるよなあ。
最終脱出〜ストレート〜一コーナー突っ込み勝負の流れがなくなっちゃったからな・・・
284 :
音速の名無しさん:2005/11/16(水) 18:49:36 ID:yX35OW26
>>282 ティルケの言い訳は「アレ残してるとLTが速すぎる」ってんだけど
それはF1だけが前提だからな…
ところでGTスレで話題になっているけど
サードが場合によってはJSECに参加するかも知れないとよ
大橋さんにはまた耐久の監督やってほしい気もするが。
283の言うのは、この前EPSONツギオvsZENT立川でやり合ってたようなのとは
違うのか?
もてぎって
短いストレートと
直角orヘアピンコーナーばっかで
見ててもぜんぜん楽しくない・・・
超高速サーキットが少ないのが悲しい
>>287(´・ω・)人(・ω・`)
ユノディエールにゃシケインできるしホッケンはテクニカルになるし、
何でこうスピードが出ないサーキットばっかになるんだろ。
元々レースなんざ危険なんだから、安全性云々が激しくウザイ。
死にたくない(死なせたくない)ならいっそ、レースそのものを禁止しちまえ!
アヴス復活させようよ
>>289 そんなことでレースそのものを禁止して、見られなくなるのは嫌だな。
むしろ、そんなに今のサーキットでのレースがウザイんなら、
>>289が
レースそのものを見なけりゃ済む話であって、他の者を巻き込むなと。
292 :
↑:2005/11/17(木) 07:07:29 ID:uMbMaRXg
こういうサメ男君はイヤだね・・・正論だけど全く面白くもなんともない
俺は昔話ばっかしたくなる訳がよく分かるよ
なら此処のような現在を含むスレじゃなくて
Cカーなど懐古スレでやってくれ。
正論を述べて何が悪いのかと
芸人を育成してるわけじゃないんだから
コレクション整理でヤフオクにミニカーやレジン・メタル完成品出してますケド
アウディR8の人気の無さに閉口してしまいマス・・・
ルマンウイナーでさえ定価の1/3以下でも全くダメ
F1やCカーは大人気ですね・・・
R8は勝つために凄くしっかり作られた史上最高のプロトと思ってるし、大好きな自分としては寂しい
>295
99年のR8Rだったら買うよ。
あれだけ異常に高いしね。
コースを弄るんじゃなくて、レースカーの性能を落とせば済むはず。
そっちのほうが、余計な金もかからないしね。
ポールリカール復活は無いか・・・。
バーニー資本だからありえんね
ま、ここでいくらグチったところでな〜んにも変わりゃしないのですがね。
来季9/24と10/1が日程的に空いておりますが、富士でLMES(かJSEC)の1000kmはいかがですか?
>>300 所詮は日本の一掲示板に過ぎませんからね
>>301 LMESの第?戦・なおかつJSEC第3戦の、富士1000kmとかなら燃えるなぁ。
海外の20台ぐらいと日本の20台ぐらいで混走。
見栄えするだろうなぁ。
まぁヨーロッパの面子から見たら富士でシリーズ戦はきついだろうけど。。
久々にプロジェクトX(787B)を見ました。
やっぱり泣いてしまいました。
マーケット掘り起こしの為に、向こうのスポーツカーコンストラクターにとっても
遠征は長い目で見れば得なはず・・・とかなんとか
今ならロータスだな
東証1部 6460 セガサミー
現在4260円・・・年末までに7000円までいくと予想!
僕は4200円で100株買付けしました!
420,000円で目標700,000円です!
随時報告するから僕のこと覚えといて!
309 :
音速の名無しさん:2005/11/18(金) 23:05:58 ID:ecrNZSQ/
アウディR10ってホントに来年ルマン出てくるの?
アウディがそう言っているからには出るんだろう
おそらくテストを兼ねてセブリング12時間に出るだろうから
遅くても来年の初春にはデビュー・・・するのか?
311 :
音速の名無しさん:2005/11/19(土) 02:43:36 ID:tkPt/M0X
TAISANの千葉さんは何か買わないのだろうか。
DBR9を買って全日本スポーツカー耐久に出て欲しい。
でもアドバンカラーのDBR9ってちょっと微妙か。
>>311 前にもそんなこと聞いたような・・・w
TAISANってアドバンカラーしかしないのかな?個人的にはBRGで疾走して欲しいわけだが。
そういや千葉さんってベントレーSPEED8 買わなかったっけ
そんな事はない
自社カラー(?)は黒地に紙吹雪みたいなカラーだし(90〜91JSPC)、
フェラーリはちゃんと赤に塗ってる
993GT2も#34は白ベースだった
何よりベントレー(SPEED6)持ってるエンスーだし、そのへんのツボは心得てるでしょ
アストン=セイジグリーン、と
ツッコんだほうがいいだろうか?
千葉たんはワークスがいないとこで目立ちたい人。
来年のJSEC(仮称)は一番いいカテぢゃね?
中古のLMP1(クラージュ?)買って、アストン買ってGT1、SGTのポルシェでGT2とかで参戦しないかな?
F1で聞けなくなったジャッドエンジンのマシンが走ってくれると嬉しい
>>314 どこに?
96年の34号車はBSだって事?
| JSEC参加チームにエンジンのセールスにきましたよ
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
||_.(M) _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | |
(□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.|MAZDA-|USA┃
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
海の向こうではAJSCSとか呼ばれてるみたいだな<新スポーツカー選手権
取り敢えずマツダUSAさん4ローターキボンヌ
日本のレースには、ロータリーは参加出来るの?
マセラティが2007年に新型スポーツカーでル・マン参戦
byニフ
J SPORTS 3 11/19 22:00 ル・マン クラシック ジャパン
324 :
音速の名無しさん:2005/11/19(土) 22:06:46 ID:TI353sHM
放送始まったよage
このクルマ名前と直噴という以外R8と関係あるのかなあ・・・
たぶんスカイラインターボCよりは関係あると思うぞw
>>327 いや初期型のG5ベースのやつなら見た目はだいたい一緒だから(w
そういえばRX-7のGTO仕様を世田谷のM2で見たことあるけど
芸が細かいことにテールランプはちゃんと一緒だったぞ(w
シューティングブレイクの方が欲しい
>>328 芸が細かいっつうよりも、レギュレーション上の理由じゃないの?
いや当時のIMSAのレギュレーションを詳しく知っている訳ではないが。
F40もクアトロもマスタングもオーロラも300ZXも一緒だったなそういや
332 :
音速の名無しさん:2005/11/21(月) 12:55:37 ID:8BjNfAX2
F40をこないだ街中で見たけど、やっぱりカッコイイ
来年はJSECに何処が出てくるかなー
由良さんとか無理か?…改造範囲の狭いレースだしなぁ
334 :
音速の名無しさん:2005/11/22(火) 03:23:17 ID:zNk0YSEW
チョロQレーシングのポルシェ996GT3RSRは参戦するのだろうか。
日本にはRSRが少ないし…
千葉さんGT1に550マラネロとDBR9を購入して参戦してくれ。
なんかDBRS9という車があるみたいだけど
これはどのクラスに出場可能?
>>336 来年新設のGT3
GT2の更に下
とりあえずJSECには関係ない
おぉ、ちゃんと出たか。
フロントにカナードが増えたり微妙に変更してるな。
ところで、これってLMPなのか?
・・・なんか出来の悪いフェラーリみたいな感じだな
342 :
音速の名無しさん:2005/11/24(木) 19:38:50 ID:JO0yDOSh
>>340 90年代後半のワークスマシンだよなー。
今だったらGTの区分に入れられそう。
GTでもSGTのワークスやヴィーマック、FIA−GTのマセラティMC12なんかは
空力重視でもっと攻め込んだフォルムしてる。
XJR-15に羽生やしただけじゃんと言っては駄目ですか
>>343 実際、どっかで余ってたXJR-15のシャシーひっぱってきたんじゃなかった?
>340
これそのものは市販車じゃないからLMPじゃないか
346 :
音速の名無しさん:2005/11/24(木) 23:17:32 ID:Sc2/cP3O
アストン・マーチン(プロドライブ)
は今年も速いですか?
347 :
音速の名無しさん:2005/11/24(木) 23:18:32 ID:Sc2/cP3O
来年だった・・orz
いや、そもそもアストンマーチンはプロト走らせてないだろ。
349 :
音速の名無しさん:2005/11/25(金) 03:08:49 ID:e5fMn7yY
DBR9はGTクラスですから
そういえばブリティッシュグリーンってどうしてあんなに魅力的なんだろう?
アストンのグリーンはセイジグリーンと言ってアストン特有の色だけどね
因みにBRMはブラックグリーン、クーパーはジャガーやロータスよりやや明るめのグリーンがお約束
プロトタイプとプロドライブ間違えてないか?
352 :
音速の名無しさん:2005/11/26(土) 21:18:05 ID:wS35epsM
プロドライブってBARといまどういう関係状態?
354 :
音速の名無しさん:2005/11/26(土) 23:02:33 ID:su+uXwsO
Z33を速く仕上げて
GT2のポルシェと戦えるようにしてください>ニスモの中の人
林教授の持ってるイラスト見ると
TOP03とは別のマシンに見えるけど。
>>354 FIA-GTにスポットで出たZいなかったっけ?
アレってどうだったんだべ
あ、そうなんだ。まぁそりゃそうか。
Zは英国のGT選手権でも走ってたり
普通というよりGTウイング付けたチューニングカーにしか見えんw
というかインパルの市販エアロよりおとなしいな
何よりホイールがダサい
というか、元々350Zのレーシングカーは全て大人しい気がする
スーパー耐久に紛れ込んでても、違和感ないなw
中身はポルシェだったりしてなw
エンジンが無限MF408とかww
もうZじゃねーよw
Zの皮を被って無限を積んだポルシェっておいww
某国のGT選手権では多分認められるww
アノチームの事かっ!!w
もうすでにプロトタイプww
ということなので来年そのマシンでJSEC(でいいの?)にP2クラスで出ようぜ
グンナー・ニルソン
リチャード・バーンズ
来月のCG(カーグラフィック)でJSEC運営にインタビューだってよ。
自分の目で確かめるまでは、何も信じないこと。
来年はLMPクラス両方とも25kg最低重量引き上げられるようだな・・・
378 :
音速の名無しさん:2005/12/06(火) 02:11:17 ID:KgoW3PWe
最低重量を850kgで800馬力ぐらいあれば、新富士のストレートで400km近くも夢じゃないんだろうな・・・・
>>378 今のレイアウトだとびみょー
787Bがそれぐらいだった希ガス。(850kg 700馬力?)
>>377 クローズドの室内温度規定もあるみたいだな。
エアコン車だとリストリクター緩和もあるらしい
>>379 因みにスプリント仕様の787Bが出た時、JSPC第6戦でストレートスピードが+10km/hの340kmだったそうな
それでもレースではニッセキトラストに完全に負けてたけどね(でもペナルティ取られて2周減算)
>>382 これR8じゃないよ。
オゼッラやラジカルみたいなライトウェイトフルカウルマシンでしょ
R8はもっとミラーが右だし、音も違う
大体こんなWRCのSSみたいなところをR8が走るっていうなら
もっと事前にネタになるでしょ
ID:50RE4p390
REと390が出たんで記念カキコ(ex9鯖じゃないが)
>>382 何このタルガフローリオ
場所はWRCのステージというよりツール・ド・フランスの山岳ステージのどこかみたいだな
ガリビエ峠とかラルプ・デュエズとか
欧州でやってる有名なGr.5やらGr.BやらDTMF3000その他なんでもありの
イカれたヒルクライム選手権のやつでそ
>382
その前に見れないわけだが・・・・
389 :
音速の名無しさん:2005/12/12(月) 12:57:36 ID:s0ZwFqT9
柴電が選手権に出ますように
トムスがローラEX257に3Sを積んで出ますように。
>>391 カッパの別名。他に「エンコウ」「ガラッパ」など
光速の名無し・改のタカ
>>386 ツールドフランスも車版があったんだよね。
そちらは便宜上「トゥル・ド・フランス」と呼ぶ事になっております(fromCG
ツール・オートでなかったかな?
R10はディーゼルか?ガソリンエンジンか?
NAか?ターボか?
オープンか?クローズドか?
気になるところだ
明日が楽しみ
つガスタービン
っ インホイールモーター
>>398 ・顔が市販車のアウディ顔してるかどうか?
>>395 自転車の方が有名だが、
自動車レースを真似て始めたのだが。
自動車版が本家。
とりあえず明日の8時から時間を空けておこう
>401
これ?
`皿´
ストリーミングURLキター
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
現地時間12:10ってことはこっちは20:10か
R10キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
橋って着やがったw
オープン!
オープンボディでした
フロントウィングがあるように見える
ビ・ターボ
413 :
音速の名無しさん:2005/12/13(火) 20:16:34 ID:Nc2Annag
ディーゼルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ミッドシップになったフロントウイングがあるように見えるパノスだな
肝心のマシンはあんまり映らないな
バイクが発進したしw
パリは綺麗だなぁ。
エッフェル塔ってこんなにまじまじと見た事無いけど、あんがいショボイね。
ホイールベースがえらい長い気がする・・・
正面から見たいのだが。ナナメはもう良いよ。
リスターストームのライトにそっくりだ
このおねーちゃん、バイリンギャルか。
おまいらMulsanne's CornerにR10の写真もう来てるぞ!
漏れもリスターの新車に似てると思った
まぁ、以外とカッコよかった。
パノス+リスター+F1だな
テールライトが笑ってるように見えたのは俺だけ?
上から見てみたい
パッと見だと、パノスをミッドシップにして、R8のガワを被せた感じがするなぁ。
後ろからの写真だと、エンジンもコンパクトに仕上がったみたいだね。
クリステンセンが出て来ると言うことは、ヨーストが走らせるのかな?
トムクリキタ― o(゚∀゚o) o(゚∀゚)o (o゚∀゚)o ―♪
いつまで続くんだろう・・・
てか、V12なのね
ブロック何で出来てんだろ?
終了
R10のロゴがかっこよかった
>>429 アルミって言ってたような
エンジン開発は2年前から
ギアボックスはXトラックと自社の共同開発か
ACO会長を連れて来れるのはさすがだなあ
R10クーペ説を信じ続けて幾年…。
終わってみればただの風呂桶じゃね〜か。
童夢はクーペ諦めるなよ
期待してるぞ
期 待 し て る ぞ
みのるタソ
大丈夫。
日産がきっとクローズドで復活する。
いつになるかは知らんが。
童夢も気になるなぁ・・・
プジョーもディーゼルらしいがどうなるかなぁ・・・
マセラティのスポーツカーの話ってどうなってんだろう・・・
クラージュ来年は無限ってホントか?・・・
436 :
音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:22:21 ID:x5lSo32Z
R10ダサイな・・・・
もっと綺麗なマシンは出てこないんかいな。
R8よりは格好良くなったと思うけどな
5秒で見飽きた
ペンシルノーズ、レギュで禁止してくれんかのう
439 :
音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:30:42 ID:dOQ0tPW7
クローズドを期待した俺が馬鹿でした
リスター好きな俺からすればフロントマスクはジャストミート。
サイドとリアは・・・。
どことなくポルシェLMP2に似てるな
やっぱ身内だからか
市販車と言いプロトタイプといい
何でアウディーこんなにセンスがないの?
まぁ、感性は人それぞれだからな。
俺は結構好きなデザインなんだけどな
ロールバー以外は
つーかそのロールバー後ろから見たらネコみみじゃねーか
これが新レギュレーション対応の車?
イイね。
448 :
音速の名無しさん:2005/12/14(水) 01:21:29 ID:wPBKC8Dz
5.5L V12 650bhpは別にいいんだが
トルク1100nmとかいう馬鹿みたいなトルクは一体なんなんだ?
ディーゼルだからなのか?
下手するとcカーよりもトルクあるんじゃないの?
1nmって何kgmだっけ?
未だに馴染めない。
450 :
音速の名無しさん:2005/12/14(水) 01:37:28 ID:Boxkn26z
>>449 その単位じゃナノメートル
なめとーるの?
1kgf・m=9.80665N・mだから1100N・m≠112kg・m。
違うんかい…
今のレギュだとディーゼルのほうが戦闘力があるって判断なんだろうね。
あと、市販車用ディーゼルのプロモーションにも丁度いいのかもな。
つか、かっこ良い悪いは別として抵抗大きそうに見えるんだけど
空力関係はルマンまでに修正入るのかな?
R8の方がかっこよく思える
>>447 日産が出るなんて話あったか?柿本はルマンやりたいねとは言っていたが
レギュの抜け道でも見つけたのかR10って助手席側のサイドプロテクター削ってるな。
でもサイドにルーバー開けたり、リアフェンダーにブレーキ用にしてはでか過ぎるインテーク
付けてたりカウル内部の冷却とかは苦労してそうだな。
ブレーキ用はR8風のインテークの手前にある穴じゃ?
R8風のインテークはターボだと。
>>456 分かりにくかったか。俺が言ったのはシュノーケルじゃなくてその手前にある穴の事ね。
最近のマシンはNACAダクトとかで済ませてこんなに仰々しくないように思えるんだが・・・
こんなもんかな?
>>457 俺も書いたあとで疑問に思ったんだが、やっぱりそうだったか。
面積的にはそれほど変わらないんじゃ?
NACA0018
なんかリアカウルぺったんこだけど、よっぽどエンジン小さいのか?
アウディ死ね
典型的な「フォーミュラのシャシーにガワ被せたらこうなりました」
っていうデザインだな>>R10
プロトはXJR-14以来進化してないのかなぁ...
464 :
音速の名無しさん:2005/12/14(水) 19:50:43 ID:o4FVPb8E
これにカウルをかぶせた画像を見てみたいね
(*´Д`)ハァハァ
>>461 ななななんだこのステアリング/メーターまわりの超絶クオリティは!
わざわざマグネシウムを鋳造して作ってるよ。
F1でもこんなのねえって・・・
こりゃ、どこも勝ち目ねえって(;´Д`)
これでアウディがプジョーより先にルマンで勝っちまったら、先に名乗りをあげたプジョーの
立場はどうなる
467 :
音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:01:23 ID:a9BkrId7
アウディはプジョーより前から新型出す噂あったけど・・・
現行レギュだと多かれ少なかれ同じような格好になるがな(´・ω・`)
>>463 >プロトはXJR-14以来進化してないのかなぁ...
細かいところは進化していると思うけど。
91年にメルセデスが、
92年にトヨタが、
スポーツカーにアクティブサスペンションを付けてテストしている。
両方ともお蔵入りになったが。
92年のSWCにトラクションコントロールシステム付きの車が出走している。
トヨタTS010はファイナルの前にギアボックスを置いた(縦置き)。
その前にメルセデスC291が横置きでファイナルの前にギアボックスを置いているが。
92年のSWC最終戦の予選に登場したプジョーのスポーツカーは凄いと思うが。
空力的にどうなのか知らんが。
>>471 >92年のSWC最終戦の予選に登場したプジョーのスポーツカーは凄いと思うが。
>空力的にどうなのか知らんが。
つ【アラードJ2X】
ガソリン4Lターボエンジンの倍ブーストかけられるからな。
トルクフルなのがディーゼルの特長でもあるけど
476 :
音速の名無しさん:2005/12/16(金) 22:22:12 ID:kd+8ZED6
あれだけトルクがでかいと駆動系にかかる負担も相当なものだろうね。
まあ、トルクがでかいのがディーゼルターボの特徴だからそれなりには対策してるだろうけど。
初年度からル・マンで優勝するんだろうかな?
VWグループのブガッティ・ヴェイロンは市販車で1250Nmだぞ。
それに対応したDSG作れるんだから余裕でしょ。
>>476 相当頑丈なミッションじゃないとダメだろうね
でもパワーバンドが広いんでシフト回数が減るだろうし、他車が6速ミッション必要なところが
5速ですんだりするだろうから、トータルではミッション重量はあんまり変わらないかも
>>477 ヴェイロンてホントに市販されるのかなぁ・・・
去年走ったローラ・キャタピラーのスペックってどんなもん?
>>479 何か忘れたけど自動車雑誌ですでに購入者がいるとの事
予約金5000万円を現金で払ってからシート調整などしてからの購入になるらしいけど。
実際乗った人はAピラーの位置が悪くてコーナーリング時の視界が良くなくて直線向きだそうな・・
>>480 530psに1050Nm。文鎮の如き重さのせいで車両重量は1080kg
(GV4積んだB2K/10は910kg)
>>482 それは一定時間内のトルク変動が大きければ大きいほど
ミッションに負担が掛かると言ってるんじゃないのか・・・?
00年8月半ばのAS誌に当時のNSX-GTについての童夢の奥氏との談話記事の中で
「ギアボックスを小型化する為にカウンターギアを追加してミッション内の回転数を上げ、
掛かるトルクを減らしてギアを小さくした」という話が載ってるんだが、
つまりトルクを減らせば回転数高くなっても負担減るって事では?
正直数学は不得意なんで公式だけ見ても良く分からないんで上手く説明してもらえないだろうか。
>つまりトルクを減らせば回転数高くなっても負担減るって事では
・・・いやそれは当然だろ・・・
言い方悪かったかw
同じ力がかかるなら回転低くてトルク大きいより
回転数高くてトルク小さい方が負担小さいのでは、と言いたかった
>>482 93年のTS010のミッションはそれ以前に
設計段階で大きなミスがあったんじゃなかったっけ?
盛り上がってるところにミッショントラブルで自滅するのはトヨタのお家芸ですから。
493 :
音速の名無しさん:2005/12/17(土) 17:42:49 ID:JJH69Cjs
新車は水面下ですでにヨーロッパに行ってるのか。
496 :
音速の名無しさん:2005/12/17(土) 20:30:08 ID:xRSTa7cS
トヨタといえば94年もある意味ミッション関連だったな
まあシフトリンケージが折れて・・・・・・アーバイン
>>490 >同じ力がかかるなら
同じ馬力なら の間違いじゃないの?
そろそろクーペボディが見たい
日本だけ、クローズド限定・ガゾリン限定でレースしたら?
オープンとかディーゼルは、こっちの事情と合わないしね。
>>499 なら面白いんだが、何処がシャーシ作ってくれるの?童夢?
501 :
音速の名無しさん:2005/12/17(土) 23:04:47 ID:xRSTa7cS
パノズとかに頼んだら結構いい仕事しそう
金があるトヨタですらが頼むとは思えないな…
やっぱこのカテゴリは日本では無理ぽorz
クローズド・プロトの耐久レースで、ワンメイクでつか・・・
504 :
音速の名無しさん:2005/12/18(日) 00:44:44 ID:ujYAmI8r
ルマンで飛行したピーターダンブレックは,いま何に乗ってる?
スープラ
都知事にヂーゼルのすごさを見ててあげればいいw
>>507 ある意味正論です。
ガソリンよりエコなヂーゼルエンヂン…ヨーロッパは進んでるね
日本人は頭が保守的だから、確立されたものじゃないと認めないよな。
アメリカやヨーロッパは既に次世代のレースを考えてる。トラクターレースとかディーゼルとか。
つ【メタノールで地上最速のフォーミュラレース】
石原のディーゼル嫌いは、実は大タニマチの日産系列の
日産ディーゼルの買い替え利権絡みなのではと思う
「最速」とか言うなら、フォーミュラに拘る理由もあるまい・・・
514 :
音速の名無しさん:2005/12/18(日) 18:54:07 ID:B+Cy0mOD
ル・マンというかP1にモーター付で参戦可能なのでしょうか?
石原が切れたディーゼルは本当にクソだったから間違ってない
「東京に(古い)ディーゼルNO」って言えば良かった
でもディーゼルの装甲車や戦車には嬉々として乗るんだよなあのオッサン
>>515 >(古い)ディーゼルNO
何か「新しいディーゼルは歓迎」的なこと言ってたような希ガス
後付けか何かで
ヨーロッパはPMに対する規制の甘さがディーゼル車の普及を後押ししてる
逆に日本はPM規制が厳しいためにガソリン車が有利
法制の違いを読めない馬鹿なヒョウンカがディーゼルはいい、ヨーロッパは
進んでるとか雑誌で法螺吹いてるけどあれは根拠の無いデタラメ
日本でも利益率の大きい大型トラック向けには
性能のいい触媒(超高額)を付けて対策してるはず
こういった背景を受けてルマンでも主にヨーロッパのメーカー参画を
狙ったディーゼル車向けのレギュレーションを整備しただけ
要するに最初からアウディは勝ちしか狙ってない
R8の時と同じで多分初年度から上位に食い込んでくる
519 :
音速の名無しさん:2005/12/18(日) 22:38:47 ID:B+Cy0mOD
日本メーカーはディーゼルエンジンやるかな・・・・
日産はやらない気がするな。
まー随分前からその熱効率の高さでは
神様のパワーユニットだった訳だけどな<ターボディーゼル
公害問題があれこれ言われるようになった昨今の話ではなく、
それこそもうオイルショックの時代辺りからの話。
521 :
音速の名無しさん:2005/12/18(日) 22:58:47 ID:F9PAsM6b
日本で厳しいのは PM では無く NOx だ。
PM はつい最近までザルだった。
ディーゼルで NOx を減らすのは難しい。
最近までは緩かったのだが、これも急に厳しくなった。
意図的にディーゼルを排除しようと言うような規制だ。
ディーゼルは確かに NOx は出やすいが、燃費が良いため、
長期的に見ればガソリン車よりも環境負荷が小さい可能性がある。
元祖世界最速のディーゼルエンジン車、メルセデスベンツC111を忘れるな。
NOxだけなら街路樹でも植えときゃいい訳だな。
>>522 どうせならロータリーのほうを出してください
そういった時代も、もうじき終わる。
一般の自動車が石油燃料で走ることも、もう無くなるだろう・・・
526 :
音速の名無しさん:2005/12/19(月) 00:51:27 ID:SIyhZz9T
>>515 ま、その通りではあるんだけど、あそこまで強硬だったのは利権絡みだったかもと思う訳さ
反対しにくいテーマだしね
低速トルクが楽しかったディーゼルターボのボンゴフレンディ、もっと乗りたかったよ・・・(´・ω・`)
527 :
音速の名無しさん:2005/12/19(月) 01:07:31 ID:u1jBPLf8
日本でディーゼル規制が緩かったのは、
なによりトラックのせいだな。
日本国内の貨物の 90 % はトラックによって輸送される。
おかげで早くて正確だが資源を使う輸送システムが出来上がった。
そこで少しでもコストを下げようと思えば、規制も緩くなるわな。
日本でディーゼルと言えば日野、いすゞ(個人的)
エンジンだけでも供給してみないか?
日野はラリーやってるんだし。
欧州にアピールできますよ。
ディーゼルプロトか…
GT好きなヤシにはどう映るんだろ?おまけにディーゼルだし…
個人的には興味あり
>>525 あと10年ちょいで西欧と北米は枯れるそうだが
それでも半世紀ぐらいは今の水準だそうだぞ
>>530 いつかは枯れるのは事実だが何時枯れるか誰もわからんから
具体的な数字(近未来なのがミソ)を出して油の値段を
自分たちに都合がいいように調整してるだけだっていう話もあるくらいだから
実際にその数字があてになるのかは誰にもわからないのでは?
ディーゼルが高い熱効率と登場してまだ時間が経ってない技術ゆえに
多くの伸びしろを持ってるって意味では未来ある技術なのは間違いない
ただ石油枯渇問題には供給側の思惑が絡んでるのでなんとも言いがたい
>>529 レーシングディーゼルエンジンそのものに興味あるな
燃費とか考えての耐久レースへの投入だろうけど、エンジンに求められるドライバビリティはどうなの?とか
あと一番興味あるのは排気音かな
相当静からしいな
>>518 某ヒョウウンカは、ベストカーのコラムでディーゼルマンセーに待った!見たいな事書いてたな。
アイドリング付近のトルクはガソリンエンジンのほうがあって、
ディーゼルにはターボが組み合わされることが多いのでゼロからの発進の時には一瞬もたつきがあるとか。
俺はまともにディーゼル車乗ったことないからわからんが。
535 :
トラ乗り:2005/12/20(火) 00:14:18 ID:Pt6M9TuM
ストップ&ゴーを繰り返すなら無過吸の方が良いかと。
高速巡航時は過吸の方がウマー>ディーゼル
まぁそれが日本と欧州の評価の違いにも現れているな
道が全部アウトバーンみたいとは言わないが道路事情違いすぎ。
低回転で高トルクのエンジンが好まれるわけだ。
537 :
音速の名無しさん:2005/12/20(火) 00:29:03 ID:rWslsWCw
ディーゼル車の最高速の伸びはどうなの?
>ゼロからの発進の時には一瞬もたつきがあるとか。
それこそハイブリッドにしたほうがいいような希ガス
発進時のトルク不足はモーターで補い、高速巡航はディーゼルの本領発揮
ところでプロとカーはハイブリッド禁止?
バッテリーやモーター積むと余計に重たくなりそうな期がするけど
パノスが一度試したし、今も禁止ではないと思った。
ただレースにおいてポテンシャル向上が見込める
技術レベルまで行ってないからどこもやらないのだと思われ
今年のニュル24時間でも走ってたよな
ハリアーだったっけ
確か完走はしてたと思うけど
542 :
音速の名無しさん:2005/12/20(火) 11:56:55 ID:elJucAST
>>542 クラージュが新車で無限搭載? んなのあったっけ?
ロールセンターのマシンが売りに出てる。日産面倒見ろ!
V10を聞きたいが出るかな・・・
545 :
音速の名無しさん:2005/12/20(火) 17:58:39 ID:wpETUVW6
>>542 車種に肝心の童夢が乗ってないorz
JAFやCOXとの仲の悪さが露骨だ…
船底ローラで出るキチガイいねーかな。
モーターショウの紹介かんなかでディーゼルハイブリッドは燃料電池より上だった気がする
こういうのでレースカー作れよトヨタ
もてぎが関わってるって事は、会社が合併するわけだから
そのうち鈴鹿でもやるってことなんだろうな。
富士1000kmやって欲しいなぁ
549 :
音速の名無しさん:2005/12/20(火) 22:39:30 ID:rWslsWCw
国内のシャシコンストラクターが出ない国内レースなんてなんかおかしいよね
JAFvs童夢・・・・・・
>>542 ピルビームっていうとヒルクライム車のイメージしかないけど
こういうのも作ってたのか。
あと多分コルベットC5/C6RはGMモータースポーツから買えるはずだ。
よくわかりませんがムーンクラフトの白いフォーミュラに
将来有望な若手が搭乗するスレはこちらで?
そして因果はめぐ(ry
>>543 来年クラージュのワークスが無限になるって話が
向こうの嘔吐スポーツに載ってた希ガス
>>535 しかし、超高速だとインタークーラーの空気抵抗も考慮しなければならないかも?
チーム郷はどうするの?
SGT出るからやめるとか?
てかマセラティで出れないの?
あとサード出場きぼん。
略称はJLCでいいのか?
つうかマシンの顔ぶれ見てたらすんげーワクテカ
しかしあそこらへんのマシンて扱いムズイだろうに
国内のエントラントちゃんと集まるんだろうか
略称は、JLMCです。
やっぱり、「LM」が入ることになりましたね・・・
JLOCみたいだな〜語呂ワルス
「ジェイエルエムシー」じゃ言いにくいので
「まんちゃれ」でお願い・・・・・
ルマチャレのほうが(・∀・)イイ!!
レースを見に行く人ノシ
ハ〜イ
>>554 いわゆる水冷タイプ(オイルクーラーの水冷と同様
ヒートエクスチェンジャーをエンジン側冷却水の中に晒すやつ)にすれば
ラジエーターを少し大きくするだけで済む予感。
まじでクローズドのS102作ってくれよ、ホンダワークス(トヨタでもいいがSGTでヨタと離婚しないと)で。
もうSGTはいいだろ?
>>565 SGTの事はクライアント先のホンダに言え
・・・って
>>565は童夢じゃなくてホンダに言ってるのか。スマソ
でも仮にホンダがSGT止めてルマンに移行するとしたらLMPよりも
NSX後継車がデビューする頃にGT1でやりそうな希ガス。
でもデビュー前にデザインイメージを反映したプロトでアピールするって手もあるか
先行開発という形でNSX後継のV10をベースにしたエンジン使えば
カレラGTみたいに市販車にレース直系エンジン載せたんだと宣伝できるんだし
今日びディーゼルでもV8、V10ばかりなところにV12とは気合が入ってていいね。
しかも普通なら650馬力出そうとしたらNAで15〜18リッターは必要なところを、
ターボとはいえわずか5.5リッターで捻り出すというから恐ろしい。
>普通なら650馬力出そうとしたらNAで15〜18リッターは必要なところを
ヲイ
570 :
音速の名無しさん:2005/12/23(金) 22:33:38 ID:5ND+GZVO
15000ccのNAエンジン・・・・・・船?
トラクター/トレーラーヘッドで15リッターは普通だと思うがな〜?
嘘だと思うならバス・トラックスレあたりに行ってみなよ。
それと船の世界で15リッターなんて小兵もいいとこ。
ボアが1mストロークが5mのV型16〜20気筒エンジンなんて珍しくないから。
ヒント:ここはモータースポーツ板、レーシングエンジン
>>569-570 普通ディーゼルといえばリッター当たり40馬力も出ていればいいほうなので
>>568の書いた
事はうそじゃない
ガソリンエンジンの感覚ではリッター100馬力は大したこと無いけど、ターボをつけたとはいえ
ディーゼルでリッター100馬力を超えてるのはすごいというしかない
日産ディーゼル ビッグサム CW−T 重トラクター
NISSAN DISEL BIG THUMB CW‐T Heavy Tractear
エンジン型式 RH10F,D
シリンダー種類 V型10気筒
弁形式 SOHC
総排気量 26507cc
圧縮比 16.5
最高出力 382Kw/2200rpm
最大トルク 1814N・m/1200rpm
>>568 トヨタ RVX−05
総排気量 2998cc
最大出力 900ps/1900rpm
トヨタ 3GR−FSE,G
総排気量 2994cc
最大出力 256ps/6200rpm
レーシングエンジンと市販車のエンジンを比(略
>>575
1900rpm→×
19000rpm→○
そういえばアメリカやヨーロッパで人気の
トレーラーヘッドのレーサーってあれでどのぐらいの馬力出てんだろう。
あれらの競技規定自体も詳しくはわかんないけど
大体Gr.AとかGT300ぐらいの水準で出来てるんだとすれば
純レーシングエンジンとして作った場合の水準も想像出来そうな気はする。
>>573 いくらディーゼルエンジンとは言え、
トラックエンジンとひとからげにしちゃうのは違うんじゃない?
超重量を加速させるエネルギーを生み出す為のエンジンや
駆動系の造りじゃないからね。
数十tのモノを最大130km/hで走らせるのと、
せいぜい1tあるかないかのモノを時速400km/hで走らせるのとは、
発想からしてベツモノでしょ。基本構造は一緒でも燃料の燃焼に関しては特に。
このR10の燃料も、そこいらのスタンドで売ってる普通の軽油じゃないと思うよ。
え、燃料の質は規制されないの?
ガソリンのレースカーは、確か一般に流通してるようなものしか使ってないはずだけど・・・
欧州のやつだったら日本のより質は良いはず<市販軽油
>>577 トラクターレースはわからないけれど、パリダカのカミオンクラスなら見つかった。
ttp://www.teamsugawara.jp/jp/pd06/rivals.html <10リッター以上>
カマズ(ロシア)…850馬力/18リッターV8ツインターボ
DAF(オランダ)…800馬力/13リッター直6ツインターボ
タトラ(チェコ)…730馬力/16リッターV8ターボ
CAT(アメリカ)…950馬力/18リッター直6ターボ
<10リッター未満>
イベコ(イタリア)…400馬力/6リッター直6ターボ
日野…260馬力/8リッター直6ターボ
>>578 エンジンの違いを…って言っておきながら駆動系がどうとかっておかしくないか?
むしろ普通のディーゼルなら採算割れして絶対導入しないような技術
(アルミ製、DOHC、ドライサンプ)をなりふりかまわず持ち込んだように見える。
18リッターの直6ってボアストいくつなんだかw
ソーラーカーのプロトタイプ見たいです!!
デンソー、日立、東芝、京セラ、パナソニック、シャープ、三洋・・・
どんな業種・企業でもいいから、とにかく創ってくれ!!
>>581 DAFのカミオンといえば、88年の大クラッシュ
シートごと投げ出されて即死したナビゲーターの砂に横たわる土色の顔が忘れられん・・・
モタスポで死体映像はあのとき初めて見た
>>578 ACOのスポーティングレギュ見たけど主催者が供給する燃料以外は使用禁止だと。
昔はエッソの市販燃料供給してたから今もそうなんじゃないの?
今頃オフィシャルガス供給メーカーが
「ディーゼル?聞いて無いっすよ」
とか言いながら来年に向け準備してたりしてw
他メーカーも追従するから先手打って供給できたところが
独占供給→CMでモータースポーツでも認められた(ry
→イメージアップ(゚д゚)ウマー とか議論されてそう
今気付いたけどフランスで開催するレースだからTOTALグループってわけでもないのね。
ASのコラムで森脇たんが「来季はGTとスポーツカー耐久やりたい」と。
ポルシェRSスパイダーで参戦しないかな?
>>581 エンジンは単体で開発するもんじゃないし、
用途に応じて併せて開発する駆動系は関係あるでしょ。
地球の外に行ける乗り物作れるくらいだから、
リッター100ps超えるディーゼル作れても不思議はないでそ。
つか、未だレシプロがメインなのが不思議だよ。
もっと効率の良い運動のエンジン作れそうなのに。
>589
まだ市販してないでしょ
ディーゼルターボより効率いいとなるとけっこー難しいんじゃない
クルマみたいな小さいものに積めるって条件で
燃料電池とか核融合とか・・・俺がジジイになるころには実現してるぽ。
脱石油が出来ればなぁ・・・
いや、駆動系の話をするなって言ってないのよ。
たださ、例えるなら丼の中身の…素材とか味付けの話してる最中に、
中味はいいから器も見ろよって話になったようなもので面食らったのよ。
NAでたかだかリッター20馬力、頑張ってやっとこ40馬力って世界のディーゼルで
過給と組み合わせたとはいえリッター100馬力を叩き出すってのはホント驚異なのよ。
例え市販車とはかけ離れた一種の「奇形」であったとしても。
まあ、今度のミッション作るのはXトラックでしょ。
98'日産R390の時に「爆弾でもない限り壊れない」と言ってのけたことだし。
とんでもないヘボ掴まされることも無いんじゃないかと思うんだけど…どうよ?
前年のXトラックが脆かったんでって98年R390のミッションは日産内製だよ。
うわ!! 知ったかこいた!! …マジすまん。
鈴鹿1000kmでハンス・スタックのサインを貰ってすごく嬉しかった
記憶があるなあ。FIA−GTだったけど、ポルシェ956・962使い
のイメージが強くて。めちゃデカかった。
601 :
音速の名無しさん:2005/12/25(日) 09:22:10 ID:vGUOHfhs
トヨタが作るプロトはミッションが爆弾だなって思う
>>589 JLMCは一ツ山のマラネロ走らせるけど、GTは何処だろうね…
>>596 他の人も言ってるように、エンジン単体がどれほど凄くても、
それを伝達する機構が伴わないと意味がなくなってしまいますからね。
確かにレーシングディーゼルエンジンは単体でも凄いけど、
ディーゼルエンジン固有の特性や弱点をレースに使えるように
モディファイする技術と、燃料系・燃料加圧系統機器の耐久性能の追求、
低公害ディーゼル特有の補機類(排ガスコン系統の熱対や冷却機器)などを、
レース用にコンパクト化・高処理高能力高耐久化をしたのが凄いと思います。
エンジンだけじゃなく駆動系も補助機械も含めてパッケージしたのがマシンですし、
それで24時間レースを戦って勝利しようというチャレンジなんですから。
>>597 レギュに合わせて突貫工事したら冷却が間に合わなくなったんだっけ?
>>585 ○| ̄|_の姿勢で倒れてるやつね。
解説の夏木陽介が「(車体側じゃなくて)シートにシートベルトのアンカーポイントを付けるなんて!」
って激怒してたのが印象にあった。確かに何でまたそんな設計を_| ̄|○
606 :
音速の名無しさん:2005/12/27(火) 02:24:55 ID:YvbDv7Op
>>586 亀レススマソ
エッソの時もあったな そのガスで揉め事発生してた
607 :
音速の名無しさん:2005/12/29(木) 22:19:49 ID:WWlTIsoH
フロントラジエータにする意味は今でもあるのでしょうか?
サイドラジエターより重量配分を前寄りに出来るとか
ラジエター上方排気にする事でフロントのダウンフォースを増やせる・・・とか
今のLMPレギュは必然的にリアよりフロントのダウンフォースが強くなるから
ダウンフォースの面ではあんまりフロントラジエターにする意味は無い気もするけど
あとリスターが新マシンでやってる様にサイドポンツーンにあたる部分を
空っぽに出来るからその箇所を空力的に利用できるわな。
| 787/787Bの場合は右側のサイドインテークは
\ エンジンへの吸気用ですね
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
||_.(M) _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | |
(□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.|MAZDASPEED┃
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
左側はオイルクーラー行き。
>>607 >フロントラジエータにする意味は今でもあるのでしょうか?
フロントにラジエーターを配すれば、
圧力の高い空気をラジエーター当てられたり、前後重量配分を改善できたりするのだが、
Z軸回りの慣性モーメントが大きくなって回頭性が悪くなったり、
Y軸回りの慣性モーメントが大きくなって安定したダウンフォースが得られなかったり
するから、今となってはメリットよりデメリットのほうが大きいと思う。
しまったorz
<送信ボタン押しちゃった
>>612 しかしこのトヨタイーグルの空力処理ってのはすさまじいな
マークVはどの辺がすごいんですか?
素人にでもわかるようにお願いします。
一つ山がJLMCに
クラージュで参戦するかもだと
マラネロと二台体制。
617 :
音速の名無しさん:2005/12/31(土) 01:26:48 ID:MzqotO8m
クラージュってLMPのどっちのクラスのやつ?
>>617 すまん、ザイテックだった
ちなみにLMP1
チーム号はJLMC出ないんだってね。
3レースじゃすくな杉と。
アウディ見たかったなあ。マセラティでも出れないのか?
620 :
音速の名無しさん:2005/12/31(土) 22:16:05 ID:00FXiVOJ
チーム郷って今後どんな活動してくの?
>>620 とりあえず来季はスーパーGTに専念すんじゃね?
オースポでは勝負にならなければすぐ撤退するって言ってたけど
2階建てのトランポ買うらしいからゆくゆくはFIAGTに参戦するのかもね
マセラティでJLMC出れないんだっけ?
郷さんマセラティ買うならアストン買って(ry
出れないんじゃない?まぁ出てもハンデ喰らうんだろうけど。
・・・・・今出ても競う相手いないから、ハンデも何も無いけどね・・・w
レースのハンデって速いクルマの性能落とすのが普通?まわりのクルマを速くするっていうのはやっぱりダメなの?
ドライバー陣は全く明かされてないよな。まぁ、エントラントも定かじゃないしw
個人的には下田・・・やっぱり来るのだろうか。
プロトで出そうなのは、
・チーム
一つ山
ノバ?
寺田さん?
サード?
タイサン?
・マシン
財テク
クラージュ
ローラ
ダララ
か?
625 :
音速の名無しさん:2005/12/31(土) 23:40:39 ID:pNkL0zUF
>>623 DBR9は足回りがプッシュロッドでない・・・・・
まずそこを改造せねば
>>623 速い車の性能落とすのは1台〜数台で済むけど
遅い車の性能上げるのは数が多すぎて大変すぎるし、
速いマシンを基準にするとレーシングスピードが速くなりすぎる危険性がある・・・って事じゃないの
627 :
音速の名無しさん:2006/01/01(日) 09:42:43 ID:tMOJbq57
鈴木本vol16近日発売age
628 :
音速の名無しさん:2006/01/01(日) 19:55:15 ID:sSiQvIMM
LMP1のマシンでセミATなどを使えるのでしょうか?
629 :
音速の名無しさん:2006/01/01(日) 20:09:07 ID:0zhN0ty3
>>627 お?やっと16号発売か!
いつの発売か知ってたらオセーテ。
>624
寺田号にはロータリーを期待していいですか?
どっかがアメリカで走らせてるレネシス積んだクラージュを参戦さしてくんないかなぁ
>>628 F1みたいに電気信号で制御するドライブバイワイヤのセミATは禁止。
空気圧や電磁石作動等、機械的にパドルとミッションが繋がっているのは使用可。
>>632 アクセルのスロットルみたいな状態でミッションと繋がっているみたいな感じなんですかね?
レギュには「電子・電気制御システムやセレクターデバイスとセミAT及びATは禁止」
と書いてるけど、これはパドルにあるスイッチで圧縮空気ボンベなどを作動させて
シーケンシャルミッションを変速させるのはok、但しクラッチ操作等はあくまで手動で
・・・って解釈なんだろうか
タイサンのオヤジがDB9Rを買うとかどうとか、
そんな噂なかったっけ?
ぜんぜん根拠はないんだが、郷氏と荒選手は
ウホッ!な関係に思えてしかたがない。
636 :
音速の名無しさん:2006/01/02(月) 22:28:19 ID:dAXDYTc+
>>634 結局どうやってパドルとミッションは繋がっているのだろうか?
>>636 パドルスイッチ→電気信号→空気ボンベ等→シフトドラム
という構造の模様。
セミATの定義は「クラッチ操作が自動化されたミッション」らしいから、
プロトで使われてるのは「パドル変速式シーケンミッション」になるのかな
千葉さんはDBR9いいなーとか言って確か発表会だかにも行ってたと思ったけど
実際どうするんだろう・・・
638 :
音速の名無しさん:2006/01/02(月) 23:31:51 ID:dAXDYTc+
>>635 むしろ寺田さんのあのソフトな語り口とチョビヒゲが
シベ超の中の人を思わせ(ry
<ウホッ
>>638 調べてみたけどセミATは原則禁止、
但し”空気圧や油圧を使用したアシスト付きパドルシフト”ってのは例外的に認められてるラスィ
だから
>>632が言う様に機械的にミッションとパドルが接続されてる必要は無い
電子制御が禁止されてる以上単純な機構しか使えないんだろうけど
・・・まあ昔のAS誌とかには「パドルが直接ミッションを作動させなければならない」と書いてたけどなw
シフトレバーの根本にマスターシリンダーが付いてたりして。
てゆーか試したことも見たこともないけどコレでギアは入るだろうか
<ブレーキや油圧クラッチみたいな油圧式のシフトリンケージ
>>639 いやぁ〜、ルマンってホントにイイものですね
>>642 プロジェクトXに出た時は面白かった。
スタジオでエンジンふかすなよw
ルマンウィーク深夜の寺田さんと由良さんのコンビは
もっと面白いんだけどもう見れないんだっけ?
由良が、当事者が決して言ってはいけないことを口にしてしまったからね。
>>644 スポンサーが年々減っていたので、仕方が無い事だと思いますが・・・。
其れに全米オープンの方が、ル・マンよりも視聴率が取れていた以上
ル・マンを放送する旨みが無いと判断されたのでしょう。
>>645 由良店長が、ESPNに出演しない事を指しているのなら
EPSN側から「テレ朝」色と被るからとお断りがあったとの事ですよ。
(ゆらたく倶楽部:2004年06月13日の週:にご本人の書き込みあり)
テレ朝がルマン中継やめたのは残念だが、地上波でずっと放送してたのはテレ朝だけらしいね。
フランスはしてた(してる)かもしれんが。
648 :
音速の名無しさん:2006/01/04(水) 14:49:07 ID:I5f9Pkt0
>>648 現地で地上波なしとか言うとんでもない年もあったようだ。放映権料でもめて。
>>624 予想と言うより妄想だが。
・サード 童夢S101/トヨタX8
・ハセミMS ダララ/日産X6ターボ
・ノバ クラージュ/無限ホンダ
・一ツ山 ザイテック
・タイサン ザイテック
・チーム郷 アウディR8※やっぱ出てよ…
・寺田 クラージュ/マツダ
なんか動画うpしてくだされ!!!
Cカーがなつかしや、なつかしや・・・
653 :
音速の名無しさん:2006/01/04(水) 21:32:59 ID:h6W4XXGs
でほんとにJLMCやるんですか?
やる
って言ってる以上はやるはず
間に合うのかね?
スーパーアグソもそうだが、もう今年の話だろ、情報が少なすぎると思うのだが・・・
3戦しかやんないし、今年は1年目だし
水子になりそうな気がしてならない。
郷さんが出ないとなるとLMP何台集まるのよって気がする
JLMCとアグリF1,水子になるのはどっちだ?
まあポジれば、マシンは旧規定可&中古車斡旋で、とりあえずプロト10台、GTがGT300勢の移行が可だから、
30台近くあるんだよな。あとは出たいエントラントがあるか。
サードはSGTでソアラ使えないならプロトに移行じゃなかったっけ?
662 :
音速の名無しさん:2006/01/06(金) 23:59:53 ID:2kEF5Oh/
663 :
音速の名無しさん:2006/01/07(土) 00:27:17 ID:GPk1EGXb
>>663 TS020の正式名称は「トヨタGT-One TS020」で通称がTS020なのねん
ウィキって題名変更できたっけ?
>660
GT300ってそのままGT2に出れるの?
666 :
音速の名無しさん:2006/01/08(日) 17:20:15 ID:snVeMi1K
>>667 エンジン掛けるのに使うグロープラグは要る。
それよか72度のV10ってことはGV系と何らかの共通部分はあるのか?
ENYA15D
>>668 GVのブロック流用してるんじゃなかったけか。
>>688 それよか72度のV10ってことはGV系と何らかの共通部分はあるのか?
GV5がベース。
672 :
688:2006/01/10(火) 01:00:16 ID:AYNLsC+f
thx>各位
まさかあの軽くて華奢なGVのブロックでそんなこと出来ると思わなかったんで
正直ビックリ。
軽いとは言っても180kg それなりに補強してるのでは
実際のところ600ps出せるエンジンとしては180kgっていうのは重いような
674 :
音速の名無しさん:2006/01/11(水) 20:50:10 ID:xwNUNTH3
俺が知らない間にAUDI R10なんてのがシェイクダウンされてたなんて・・・
675 :
音速の名無しさん:2006/01/12(木) 16:46:53 ID:E82W9nOJ
みんな酷いよ!674にR10がシェイクダウンしたこと教えてあげないなんて!
やっぱりHPDがプロトやろうとしてた(しかもシャーシ込み)ってAS誌に載ってたな。
本社活動許可しろよ!フォーミュラよりもスポーツカーレースが好きな奴だって沢山いるんだから!
・・・・・・多分
HPD潰したくなきゃありえるな。
IRL用ワンメイクエンジン供給じゃオーバーキャパ。
アキュラブランドになるかわからんが。
それこそ開発競争がなくなったんだから、イルモアにIRL用のやつを安く造って貰えば良いのに
美祢が無くなったらJLMCどうすんの?
最初っからMINEはスケジュールに入ってないよ。。。
それよりも
再来年のルマンクラシックは…。
童夢って今年はRfHに全面委託して、S101-Hb改を導入するってあるけど
今年もハイブリットマシンは出走できるんですか?
ハイブリッドマシンは今年一杯まで参戦が認められてる
だから、ハイブリッド「改」ってことなんでは。
S101-Hbiの「i」の部分でレギュレーションに適応させるってことだらう。
>>683,685
レス、サンクスです。
今年は新しいレギュレーションで出てくるマシンはどのくらいあるんだろう。
アウディとかかな。
旧LMP-900はもう出走できないんですよね。
だとすると、100%新しいレギュレーションを満たしていない童夢S101-Hbやペスカロロは出走できても
何かしらのハンデを背負うことになるってことなのでしょうか…。
…ということは今年はアウディの一人勝ち?
× …ということは今年はアウディの一人勝ち?
○ …ということは今年<b>も</b>アウディの一人勝ち?
>>684 06年度のACOレギュ「ART. 19 - “HYBRID” CAR」の項を読めって
最後に「These “Hybrid” cars will be allowed until 31/12/2006」って記載されてるから
ハイブリッドマシンのレギュは去年と変わってないから重量が25kg増しになるだけかな?
なんにせよ童夢のあの整備のしにくさでは
今年も壊れる→終了のパヤーンだね
690 :
音速の名無しさん:2006/01/14(土) 17:48:26 ID:5T1y5qfG
鈴木本vol16発売記念age
京急大森駅のNISMOに置いてあるLMPマシンのこと
教えてください。
>692
LMPマシンならR391しかないよね。
見てないからわからんが。
695 :
690:2006/01/15(日) 11:05:00 ID:zFBTLaHX
>693
GT Racing Like Vee Twelve:V12に固執するGTレース
Chapter1 フェラーリを求めたGTレース
Chapter2 復活するアストンマーチン
Chapter3 GT1カーを復活させたマセラッテイ
Chapter4 アストンマーチンはGTレースに何をもたらすか?
童夢の挑戦 ACOが仕組んだ落とし穴(P1ハイブリットカーは、
なぜ、100馬力少ないアウディに負け たのか?)
我道を歩むニッポンGT(SUPER GTはインターナショナルか?)
アウディR10(ディーゼルエンジンレースカーの登場)
MC12を誕生させた真犯人は誰だ!
>>695 なんかつまらなさそうだな。
嫌いなSGTに仲良し郷たんが寝返った鈴木たんの心境は?
JLMCなしか…?
S-GTは決して嫌いじゃないと思う。必ず今まで取り上げてきた(まあ無視できんか)し、
記事の内容も、否定的なものはなかったし。
それより、スズーキさんの今の仲良しは、郷さんより童夢だろう。
「V12に固執するGTレース」かぁ…。
F1では迫害され、プロトでは駆逐されたことを思うと
V12エンジン車が奮闘する海外GTは最後の聖域だよな…。
アウディR10はサーキットで走るエキゾースト聞くまで保留。
>696-697
状況を見たまま語るから、底の浅さが露呈するw
固執っつーかハイエンドのスポーツカーはV12と昔から相場が決まってて
どのメーカーもそのハイエンドスポーツカーで参戦してるんだからV12が多くて当然じゃん
などとスレ違い気味だけどぼやいてみる
>>698 気筒数に関係なく、元祖マリオカートのドンキー・クッパのマシンみたいなデロデロデロ・・・って音であって欲しい
703 :
692:2006/01/16(月) 06:42:58 ID:JBercVE0
>京急大森駅のNISMOに置いてあるLMPマシンのこと
>教えてください。
1999のクラリオンカラーのゼッケン23
ドライバはコマスと本山と景山?だったかな。
R390ではなく、ふつうのオープンプロトでした。
その年の日本の1000キロレースを走ったようで、ルマンに出たかは
不明です。
ニスモにあるからエンジンは日産だろうけど、正体が分からなかったもので。
R391でそ。
>703
モロR391だな
やっぱりR391の認知度って低いのかな・・・・
R390が有名すぎんだろ
LM0x系やマーチ85GのスカイラインターボCより
チバラギスカイラインターボCの方が有名なのに似てるな
<実際の戦績や車の出来と印象が逆
>>707 R390はR391以上に活躍したじゃん。
R390の戦績
97年ルマン 12位
98年ルマン 3位
R391の戦績
99年ルマン R
99年富士1000km 優勝
車としてはR391のほうが良いだろ。
信頼性に関してはR390(後期)だが。
712 :
音速の名無しさん:2006/01/17(火) 02:15:31 ID:RqgWIY0x
98年のルマンではR390は速さでは
トヨタやメルセデスに劣ってたけど
トラブル起きまくってたから地道に上がってたんだよな。
でも911GT1が上にいたけど。
確か98年ってマクラーレンが4位にはいってたよな?
99年の放送でもR391は1台しかいないしあんまり映らなかったしね
俺はR8Cの方が地味に思うけど
>>713 2台いたけど予選でクラッシュしてそのまま欠場
715 :
714:2006/01/17(火) 11:41:06 ID:tDsvGtt1
いなくなったもう1台の話ね
マツダよ、MiNE買収でもう一度戻って来い
マツダは、海外の販売が主力なんでしょ?
国内は、もうどうでもいいのかもね。
買収したんなら、美祢にロータリー・ミュージアムでも
作ってくれませんか? マツダさん。
あ、集客が見込めるラグナ・セカに全部持ってっちゃう、ってのは
ナシの方向で。
>>718 そうなるとRX-792Pはアメリカ里帰り決定かもな。
この際ルマンウィナーの787Bは広島で動態保存、
787B-003(横浜にある後期型のやつ)をスプリント仕様で本気デモラン用に保存、
1台だけ残ってるらしい787-1991(ルマンでのNo.56だった車両らしい)をMINEにとかいう方向で。
720 :
692:2006/01/19(木) 00:08:35 ID:aieO+UV4
みなさんありがとう。R391でした。
プジョー905のデザイナー(デコタンじゃなくてもう一人の方)が手がけたマシンやね<クラージュC52
VRH35のエンジン代で揉めたのがこれだったっけか
しかし上で散々R391について語ってるのに「この車は有名じゃないよね」はないだろうよw
クラージュC52日産かぁ・・・
何とか8位で完走(クラージュワークスのは6位)した事で、日産の面子は保った記憶があったり・・・。
パノスかっこいいよパノス
クラージュ日産ってトヨタ対BMW対メルセデスであんまり目立たなかったな
726 :
音速の名無しさん:2006/01/19(木) 21:48:03 ID:FMP0NYzJ
そもそも日産がいたのって感じでした
99年はしかたないよ
GT−ONE、ものっそいカッコヨカッタ記憶がある
R391はカラーリングだけなら日産ルマンカー史上最強
>>728 R390のバスタブカラーが、R391のトリコロールだったらよかったのになー
むしろCカー時代の正調トリコロールだったら(ry
>>725 そう?地味にいい走りしてたよ。安定してたし。
日暮れどきには41秒くらいで走ってたし。
むしろSGTのZがトリコロールだったら(r
さっさとゴーン辞めてくれないかなあ
735 :
音速の名無しさん:2006/01/21(土) 03:13:30 ID:7vNyn5HE
>>734 そんな常識、なんでわざわざ書き込むのかなぁ。意味も意図もわからない。
ここの住民に失礼ではないのかなぁ、とさえ思う
まあまあ
誰も彼もずっとこのスレにいる香具師ばかりではないんだから・・・
ペースカーがZだなんて初めて知ったが、常識だったのか・・・ うーむ。
>737
俺もそれは初耳だ
見てたはずだけど消防だったから覚えてないし
そら、ニッサンが金出したから、ポスターもペースカーもシケインの名前もニッサンになる罠
92年はマツダがファミリア数台寄贈してたし<マーシャルカー
ちなみに85年WEC Japanのペースカーは日産MID4
だったそうな
>>737-738 AS90/8/1号(詳報号の一つ手前の速報号、因みに俺が初めて買ったレース雑誌)にはしっかり載ってた
テレビ中継ではローリングラップは1分足らずだったから記憶になくても仕方ないかも
82WEC コスモターボ
83WEC Z
84WEC Z,MR2(ペースカーが2台とは)
85WEC MID4
86以降忘れた
ローリングスタート前、あからさまなペースカー紹介にはひいたな
89年鈴鹿に行ってからはNHKだからなくなった。どうせホンダ車だったと思うが記憶ない
744 :
音速の名無しさん:2006/01/22(日) 13:54:06 ID:jIrW6bSI
今週のASにJLMCの特集あるね!やっぱ一ツ山はザイテックとマラネロの2台体制、あとはクラージュやローラが出そうらしいけどどこかな?
>745
LCとか言われるとランチアを思い出す
RD350LC
やっぱミュルサンヌ手前の丘でスリップに入ると危ないんじゃ?
期待族がいるようですね・・・
新・紫電はふつうにプロトのフォルムだな
>>753 前に見たR90CK@ブランデル神ラップのオンボードに比べてえらくスムーズだね
あれは加速感が半端ない上に、インディアナポリス手前で酷いポーポイジング起こして空飛びそうだった
そんでブランデルが「夢のような一周」って、お前どんな肝っ玉だよと・・・
>>756 俺も>753みたいな形のを一回見ただけなので持ってはいない、スマヌ
まだ右クリ保存を覚えてない頃だった(4〜5年前?
>>757 そうか。無理な注文しちまったな。
スマソ
昔うpされたル・マンの88年か89年の映像がまたみたい。
あとはJSPC91年の和田さんが富士のストレートから位置コーナーにかけて吹っ飛んだ奴が見たい。
761 :
音速の名無しさん:2006/01/29(日) 16:35:58 ID:ZKBs+Edt
正彦参戦
TS020車載はじめてみた
>>753サンクス
>>759のR90CKひさびさにみたけど、TS020はくらべると
高級車の雰囲気があるな。
765 :
音速の名無しさん:2006/01/29(日) 20:33:22 ID:DUAw6UAI
今度からは動画upキボン系のスレでリクすることにしよう。
ここだとマンパワーに限界がある。
デイトナの様子はいかがですか?
89年ルマン中継のスポンサー一覧頼みます。
当時はバブルでマシンのスポンサー=番組のスポンサーだったなあ。
>>759 そーそーこれっスこれ!
今度はしっかり保存しますた
ドカーン!!!て音がしそうな加速、強烈だなぁ
コースがえらく狭く見える・・・MBはこんなカウンター当てまくりだったか
>>759の映像ね
過給圧をかなり上げていると思うが、
以外とターボラグが小さいよなぁ。
この頃はまだパワステは付いていなかったな。
93年のアーバインの予選アタックも観てみたいなぁ。
遅い車に引っかからなければ10秒台が出たかもしれないヤツ。
773 :
音速の名無しさん:2006/01/30(月) 19:45:21 ID:aOdm9S5V
962Cわナンバー付きで公道で乗っている人がいるね
>>773 レンタカー登録されてるの?
貸し出ししてるんだろうか。
「わ」→「は」の間違いでしょ。てにをはの区別が付かなかったのかね。
776 :
音速の名無しさん:2006/01/30(月) 20:28:46 ID:xcj1rlgF
94年のル・マンのシフトリンケージが壊れてピット入り口付近で止まっている映像と、
2位のダウアーポルシェを抜くシーンの映像が見たいです
ダウアーの962C公道仕様よりも、
シュパンが作ったやつのほうが好きな俺サマは
変態でしょうか?
| 萌えっ娘が見せないと主張してるので突破しにきますた
\__ _________
V
\‖/
∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
|| ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
|||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
lO|o―o|O゜|.======| |===MOSAD======|
|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
しかし何なんだあの403メッセージは(w
1時間も持たなかったか
>>779 気が向いたらもう一回業物に再うpよろろ
(お礼はあまり持ってないけど・・・富士フィナーレの時のCカーデモランとか?まだPCに取り込んでないんだがw)
779じゃないが業物にあげたよ。
>773
それは日本?
785 :
音速の名無しさん:2006/01/31(火) 15:24:15 ID:lDbOTxtq
もうないOTZ
>785
ふつうにあるわけだが
787 :
音速の名無しさん:2006/01/31(火) 15:44:15 ID:lDbOTxtq
一つ山のご子息がマラネロでJLMCに出るみたいよん
>>764 ウイングカーが進行方向と逆向きになると、
飛行機が離陸するときに主翼のスラップを下げた状態と
同じようになんだなぁ。
映像に氷を入れるクーラーボックスが映っているのを見て、
夏場はドライバーがクールスーツを使っていたのを思いだした。
791 :
音速の名無しさん:2006/02/01(水) 00:03:57 ID:88RfOhAm
>>764 これじゃない日本語版が見たいね
これって洒落でry
業物さんのところに日本語版あげたよ
>>792 かなりナイスな物をありがとう!
完全版見てー
長谷見と和田の事故は、クルマが横向いた時点で飛んでるんじゃない?
後ろを向く前に結論が出たというか・・・
クリス・ニッセンの時(1988年)は、まだ富士のストレートエンドが改修されてなくて、
止まり切れなかったマシンがガードレールを飛び越えたんでしょ?
こっちはは明らかに人災。
795 :
音速の名無しさん:2006/02/01(水) 18:01:08 ID:Sjw/tNCl
もっと動画が見たいのですが、ありませんか?
無理言ってほんとにすみません。
クレクレは死んでください
>こっちはは明らかに人災。
は も、富士への当て擦りも余計だ。
富士スレでやってろ。
800 :
音速の名無しさん:2006/02/01(水) 21:23:08 ID:q13u+YK9
800
けっこうイイ走りしてた記憶はある。
純プライベートと言うよりセミワークスに近かったし。
でJSPC最終戦では完全ワークス体制でXJR−14投入して大人気なく圧勝。
いやいやマツダ・日石トラストポルシェ・伊太利屋ニッサンのいいライバルだった
(つまりは第二グループ)
「ドォォォォォ」って下っ腹に響く低音が特異だったな
779はまだある?
全然つながんないんだけど
805 :
音速の名無しさん:2006/02/02(木) 13:08:11 ID:92fTQQyh
GyaOでプロジェクトXを配信するみたいです。
ってことは、マツダのルマンのやつが見れるかも・・・
>804
779から先のレスくらい読んだのか?
ルマン24時間レースのビデオって売ってるのでしょうか? 89年だったらあったのですが、
808 :
音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:10:53 ID:p1mIut7p
フロントフェンダー上部にエア抜きをつけることでタイヤハウス内が負圧となって、
ダウンフォース量は増えるのですか?
>>808 揚力下げるぐらいの効果はあるかも。
というか、狙いはタイアハウス内の圧力下げることで
乱流による抵抗を減らすことなのかも。
FIAだかIMSAでルーバー入れるようにレギュで決められなかったっけ?
>>809 揚力下げるどころかとても効果がある。ラスィ
ちょっと前のAS誌に載ってたDTMとSGTの比較特集で
日産のエンジニアがルーバーの効果について解説してた。
99年の離陸事件以来ACOもルーバー装着を義務付けてる。
2000年のパノスはルーバー付けたせいでフロントのダウンフォース増えすぎて空力おかしくなったな
>>808 ホイールハウス内の圧力を下げることができれば、
ブレーキ冷却のための空気を引き込みやすくなるかな?
燃料使用量制限グループCで音が印象に残ったのは、
十字プレーンクランクシャフトのメルセデスのターボカー、
水平対向エンジンのポルシェ、
マツダのロータリーエンジン
だな。
ランチャとかジャガーV12は知らない。
>>807 レンタルビデオ屋に300円くらいで売ってるかも?
パッケージは日本語なのに解説は英語だったりするヤツを買ったような記憶がある。
>>814 XJR―11は480km以上走るのはJSPCが初だった。
XJR―14も430km以上走るのは91年JSPC最終戦菅生500マイルが初だったが、まったく問題なくぶっちぎりで優勝。
しかも燃費もクリアしちゃった。
>807
80、90年代は英語ならそこそこあるみたい
日本語の90年代はみたことない
>>753 亀レスだが、ありがとう
TS020でこういうの初めて見たんで感動した
821 :
音速の名無しさん:2006/02/03(金) 19:50:37 ID:W1pqJjMy
なかなか手を出せる人いないんじゃない?>アストン
高そうだし
ここはひとつ千葉さんに期待。
822 :
音速の名無しさん:2006/02/03(金) 21:16:12 ID:t+ASpnbG
マラネロとムルシ、加えてアストンも出ればGT1クラスは面白そう。
エントラント紹介でLMP1に一ツ山レーシングがザイテックってのも掲載されてる。
結構台数集まっちゃったりして
プロト1と2で合計10台は行ってほしいなあ。
数年後はJSPC時代と同じくらいの15〜20台集めて、トムストヨタ、日産、童夢ホンダのワークスも出てほしい。
日産もホンダもトヨタも来て欲しくない。ホンダではなく童夢ワークスなら歓迎。
プライベーターのサポートならやるけど
ワークスじゃ出る気ないってみのるタンいってたジャマイカ
83年
・ポルシェ956(トラスト)
・童夢RC83/DFL(童夢)
・トムス83C/トヨタ(トムス)
・トムス83C/トヨタ(イクザワ)
・マーチ83G/日産(インパル)
・LM03C/日産(セントラル20)
・スカイランターボC(ハセミMS)
・MCSグッピー/マツダ(チームタク)
・MCSグッピー/トヨタ(ミサキ)
・MCSグッピー/BMW(パナスポーツ)
・マツダ717C(マツダスピード)
・BMW-M1C(オートビューレック)
今年はこれくらい集まらないかね?
827 :
音速の名無しさん:2006/02/03(金) 22:27:36 ID:IkFpPsMS
ワークス?童夢が?二流プライベーターじゃん。みのるタン、えらそーなことはルマンで勝ってから言いな!
JLMCの購入可能シャーシリストに童夢が入ってないのはなんでだろ?
自分でマシン作って自前のチームでエントリーする事をワークスと言うんじゃないのか
830 :
音速の名無しさん:2006/02/03(金) 22:34:55 ID:IkFpPsMS
そりは『趣味』っていうんざゃないか…。
>>830 レース用語でいうところの「ワークス」の定義は
>>829が正しい。
もしみのるタンが趣味でシャーシを作り、それで参戦したとしても
「ワークス」であることにかわりはない。
M.アピチュラがドームF104で1994年全日本F3000のチャンピオンになったな。
834 :
音速の名無しさん:2006/02/03(金) 23:04:08 ID:IkFpPsMS
まぁ、ワークスの定義はいいとして、実は童夢ファンの一人であったワタクシが、アンチっぽくなっちゃたのは、みのるタンの狭量によるんだなぁ。
日本が誇るレーシングコンストラクターで、ルマンに参戦して、プロフェッショナルとしてビジネスをしているのに、JLMCの開催が決まった時のコメントがあまりにも利己主義的で、
日本でルマンが盛り上がるかもしれないのに、そこに協力すらしないってぇのはどうかなぁ…?
835 :
音速の名無しさん:2006/02/03(金) 23:07:36 ID:IkFpPsMS
連投ごめんなさい。ハッキリ言って、童夢は見そこなった。
立場は違うけど千葉タンの方が潔いイイなぁ…。
>>821 たしか7千万円くらいなんで
マクラーレンよりは安いお
>>834 あれはSEROから千葉さんや郷さんには事前に打診あったのに
童夢には全く打診が無かったから頭に来たんだろ。
歯に衣着せなさ過ぎるせいであちこちから嫌われてるからねえみのるタン・・・
どっち側にしても、度量が不足してるってことよ。
|
>>836 皆さんのお財布事情に合わせてC5/C6Rを
\ セールスしにきますた。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
―――――――|| |
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || |
/. ∧// ∧ ∧| ||GM Motorsports|
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――――|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
>>834 鈴鹿1000kmに郷さんがR8持ってきた時もプロト1台だけだと盛り上がらないからと
童夢のほうから走らせようと打診した時も向こうから充分な参加台数が見込めると
言われたことがあったからね、
>自分でマシン作って自前のチームでエントリーする
さらに自分の名前付けた挙句自分で運転して
ルマンで優勝までしちゃった人もいるしなぁ
協力するもなにも、「協力してくれろ」という話すらなかったっていってたよな。
843 :
音速の名無しさん:2006/02/04(土) 00:03:06 ID:UhE9AqRz
>>834 金持ちの道楽レースに本気のワークスなんぞ出るほうが失礼ってもんだろ。
GTで勝ち目がないからJLMCなんてでっちあげたのにJLMCまで童夢が荒らしたら行き場なくなるじゃないか
845 :
音速の名無しさん:2006/02/04(土) 00:11:51 ID:tV3Oj5zU
GYAOで昔のJGTC見てるけど、面白いね。。。 タイサンのいるレースが見たい!
フォーミュラ・ニッポン
JGTC
JLMC
5年後にどれが残っているだろうか?
すでにJGTCはない!
でもJLMCがJSPCみたく盛り上るといいけどなあ。
850 :
音速の名無しさん:2006/02/04(土) 09:33:51 ID:tV3Oj5zU
もっとドロドロした音なんですか?
>>834 良い加減がわかってないんだよな。
対等な関係を築くことができないし、
常に自分が上でないと気が済まない。
かといって最初から下手にでれば、見下して相手にしない。
高圧的にでれば、馬鹿扱いで見向きもしない。
普通に対応しても、嫌味のひとつも言わないと気が済まない。
勝ってる時は機嫌がいいけど、負けが込むと途端に反旗を翻す。
最後はいつものJAF(ルール)批判に終始して終わる。
どうすればいいのかとw
気質と言ってしまえばそれまでだけど、
それに付き合って御機嫌を伺うのも疲れたんだろw
だったら最初から関係を持たないに限る。
あの人は他人が作ったルールやレールが嫌いなんだよ。
別に潰し合う必要とか上下関係とか要らないよ
まあ、ポルシェとフェラーリが見られればそれで良し。
後はネットで見れる方法があればなお良し。
>>845 ゲームのエキゾーストなんて信じちゃダメだよ、
ニッサンやマツダもぜんぜん違うし。
童夢は数少ないコンストラクターだから、性格あーだとかより素直に応援したい
人間関係は、一旦こじれたら元には戻らんよ。
他人同士なんて、そんなもんだ。
>>845 C9のエンジン音をビデオで聞いたことがあるんだけど、ゲームとまったく違うよ。
99年のAMGメルセデスCLRのエンジン音と似てるかも。
いやCLRはそんなに甲高くない、
もっと重低でアメ車のようなエンジン音。
空中遊泳してる時のエンジン音て、どんなんかな・・・
>>858 ゲームの音がCLRに似てるんじゃなくて、実物のC9の音がCLRと似てるってことじゃ?
そしてトヨタTS-010のエキゾーストはF1に勝らぬとも劣らない超高音。
863 :
音速の名無しさん:2006/02/04(土) 20:45:10 ID:pFJ/fxzP
TS010のエンジンって当時のF1とほぼ同一規格の3.5L・V10でしょ・・・・・・・
スプリント用はレブリミット13000〜14000rpmで700馬力ぐらいだっけ?
864 :
音速の名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:08 ID:mU9/W5Iw
一つ山のマラネロはタイヤはDLのまま?
865 :
正解:2006/02/05(日) 03:49:33 ID:k8WU0ner
やっぱりCLRテラカッコヨス
だからよ、「着陸する瞬間」までエンジンが生きてたのかどうかって・・・
872 :
音速の名無しさん:2006/02/07(火) 19:07:49 ID:0b+mjxeS
873 :
音速の名無しさん:2006/02/07(火) 19:09:57 ID:0b+mjxeS
>>872に自己レス
よく見たら二台書いてある
GTは撤退か?
真っ先に発表したんだからリストに早くカワムラを載せろよ。
GCの岡本キンコーさん、GTの石橋義三みたいな名物男がつくといいね
876 :
音速の名無しさん:2006/02/07(火) 23:07:54 ID:OIS3xG5N
なんかレースの新シリーズ登場はわくわくするけど、
内容がその期待感とそぐわぬものとならないことを祈る
一ツ山・ノバ フェラーリマラネロ(GT1)
ザイテック05S(P1)
JLOC ランボルギーニムルシエラゴ(GT1)
ランボルギーニムルシエラゴ(GT1)
河村隆一 ポルシェGT3(GT2)
現在5台
サード、ハセミMS、タイサン、M―TEC、寺田さんあたり出てこないかな?
これで本来のムルシエラゴの実力が見れそう
タイサンは大人しいねぇ
千葉シャチョー、本業が大変なのかしらん
883 :
音速の名無しさん:2006/02/08(水) 02:50:56 ID:NfjtkdS3
>874真っ先は一つ山でしょ。次にJLOCが決めたからこの順番が正しい。河村は発表会したけど順番的にはあと。主催者的にも始めから協力的だった一つ山やJLOCのことを考えてこの順番で載せてるんじゃない?
どこぞの歌手はレースできるのかいな?
マーチカップで上位に入れん程度で。
まっ、始まればボロが出るか。
あの歌手がドライバーやるわけじゃあるまい
あの歌手には監督としてがんばってもらおう
ていうか、本業で頑張ってもらえばいいよ、ファンのためにも。
監督:歌手
アドバイザー:鈴木恵一だっけ?
ドライバーは新田・高木(真)だから普通に速いんジャマイカ?
えっ?乗らないんだ、乗ると思い込んでた、禿げしくスマソ(´・ω・`)
ってか、監督できるのか?
話題にするためのお飾りだよね?
実質的にはスズケイが監督だろうねえ
>877
これでコルベットとかアメリカV8が来ると雰囲気が増すね
趣味でFポンの監督なんかできねぇよ
かわむらりゅういちの話しかしてないんだけど・・・
モスルァ・・・
>>892 そっちじゃなくて、ここで話題にしてる歌手は、
何の技術も無いのにお飾り監督になってのぼせてる方。
おまいさんが言ってる方はF3000まで乗った人だから全くレベルが違う。
歌手はFJさえ乗れないんじゃないの?w
>F3000まで乗った人だから
岩城晃・・・うわ何をするあqwせdrftgyふじこlp;
岩城滉一は出た時期が悪かっただけ、あと2,3年ずれていれば全戦出走してたはず。
逆を言えば・・・
F3の筑波でブロックされたことを理由に暴力を振るった
半島出身のレーサーについて盛り上がっているところ申し訳ないのですが
すこしすれ違いが発生しているようです。
900 :
音速の名無しさん:2006/02/09(木) 18:26:07 ID:f3buZxlo
JLMCの車両にGT2のポルシェ996が追加されてるな
去年996使ってたの外国屋だけなんだよな…もしかしてここもGTから流出か…?
>894
ルマンじゃバイパーと一緒でご無沙汰だね
日本で走ってるの見たら知らない人は市販車には見えないかも
902 :
音速の名無しさん:2006/02/09(木) 23:35:57 ID:pfKvKSko
童夢とかダラーラとかローラとかの汎用のシャシのお値段っておいくらぐらい?
初期型のS101は6000万程度で販売してた(つか当時は価格がレギュで決まってたんだけどな)
904 :
音速の名無しさん:2006/02/09(木) 23:44:22 ID:pfKvKSko
>>903 情報ありがとう
LMPの汎用シャシがGT1みたく値段が決まっていたって今まで知らなかった。
改めて自分の知識の無さを痛感しました。
鈴木本を買えと前に言われたけど・・・・・・
買え
鈴木本売ってねえよなあ・・・この前東京に遊びに戻った時に思い出して茶水で買ったけど。
神保町の書泉グランデに池
五十嵐勇大の実家の本屋にも置いてある。
>>901 あまり関係ないが、ヨーロッパの方で「町中を走るMC12写真集」
みたいなページがあって異物感がありありだった。
ロンドンかどっかで交差点の信号待ちしてるのとか異様。
情報求めて数少ない鈴木本買う為に
>>904を右往左往させるのも可哀相なので少し説明すると、
童夢がプロトに参入した01年のレースカテゴリはALMSの他にELMSとFIA-SCCがあった。
ELMSは名前の通りALMSのヨーロッパ版。FIA-SCCは97年から始まったISRSという
プライベーターメインのレースが01年よりFIAの公認を受けたもの。
で、ALMS&ELMSはメーカーワークスの参戦を促進していたものの、
FIA-SCCはプライベーターが主役な為に逆にメーカーを拒絶してた。
その際たる物が価格規制で、LMP1にあたるSRP1は64万ドル、
下位クラスのSRP2が20万2000ドル以下で販売しなければならないと決められていた。
なので当時のクラージュやローラ、童夢は皆64万ドル以下。
当時のレートだと7500〜8000万円程度か?
みのるタン曰く「この価格でR8に対抗するのがどれだけ大変なのかわかってんのか手前ら」
だそうだ。
長文スマソ
>>910 でも海外のシャーシ屋さんは、そこで汎用部品とか「アリモノ」
(前に他のカテ用とか他のクライアント用とかで設計したやつ)とかをうまく使って
上限に収まる範囲で可能な限り、とかやるんだよな。
童夢ってF3000の時とかも、出来上がってきたものの品質感とか確かに凄いんだけど
綺麗に作ってある分だけ速いかといえば話は別、みたいな印象が。
912 :
音速の名無しさん:2006/02/10(金) 22:00:42 ID:qdsKZ0UG
>>910 勉強になります。
あと黒井本も買えみたいなこともいわれたので、
古本屋へ赴いてグループC時代の話がかかれたル・マンの本(プレイボーイに連載していたやつ)
を買ってみたりしました。
黒井本で最近のプロトタイプカーにかんしてかかれたものってないんですよね。
それとも実際にはあるけど、調べ方が悪いのかな・・・・
>>912 最近のプロトタイプレーシングカーについて、黒井さんが書いてるのは
見たことないなあ。
あの人、レース関連では、ある程度時間が経ったものを
書いたものが多いっつうか。
黒井たんがレースの取材始めたのは82年鈴鹿1000km。
以降91年のマツダルマン制覇までCカーレースは完全なライフワーク。
最近は82年以前のモタスポの歴史レポ(74年の富士大事故とか、76年の富士F1とか)書くこと多いが、もちろん実体験ではない。
マツダルマン制覇以降もあんまりレース取材してないような気ガス。
サッカー批評でネルシーニョ事件のこと書いてたのは驚いた(たいした内容じゃなかったが)。
黒井たんは鈴木たんとどう言う仲なんだろう?
前、ニスモだったかが出してた本でGT-Rル・マン挑戦の記事を書いてた
マツダヲタなんでスルーしちまった
もしもアウディがプライベーターに
「R8のエンジンをマニュアルとセッティングデータ一式付けて売るよ〜」
ってアナウンス掛けたら買いに来るかね?
917 :
音速の名無しさん:2006/02/12(日) 21:03:24 ID:FLfA+25V
R8って出た当時の新車でどのぐらいの値段なの?
シャシ価格はいくらでエンジン価格はいくらでっていうのは気になる。
そもそもプライベーターが買える値段なのか
郷氏が買える値段
919 :
音速の名無しさん:2006/02/13(月) 19:45:49 ID:i0H3xxwn
新車はワークス専用だから値段なんかないのでは。
確かプライベーターが使ってたのって全部ワークスのお下がりだったよね?
>>920 一応そうだけどヴェロックスとかはモノコックまで新品にして事実上の新車に仕立ててたラスィ
>>921 アウディはワークス活動終わったあとも、ミシュランのタイヤテストのためだけに新車組んだりしたらしいね。
新品のモノコックやギアボックスが余ってても不思議じゃない。
なにこのサイバーフォーミュラ。
まぁ素敵w
でもまだCGっぽいな。実物が楽しみ
おお〜キてるねぇ
今のプロトはモノコックはフォーミュラ風だけど、フロントカウルにどうも思い切りが足りないんだよな
この位攻めれば「未来」っぽいね
ヤマハOX99-11みたいに座席は直列か?
しかしNSX−RGTが5000万円だったのに、これが売値3000万円で
作れるんだろうか?
>>927 見る限り、並列っぽい、たぶん一昔の軽自動車並みに狭いと思う
NSX-GTは買わせない為の対策価格じゃねぇ?
確かに形が変わってたけど5,000万も金掛けた内容じゃなかった
エンジンノーマルらしいし
それでも5台中1台だけ買われちゃったとか聞いた。
NSXは誰にも買わせないために、あの値段にした的なことが書いてあったね>鈴木本
なのに買ったヤツがおったんかw
ナンボほど銭持ってるんやろうか?
でもバブリーな頃は
ポルシェ962も3000万円かそこらで買えたんだよね・・・
>>923 この記事、「マクラーレンF1を開発していたメンバー」って書いてるけど、
ロードカーのF1なのかフォーミュラなのかわかんないね。
SLRもやってた、ってことはロードカーなのかもしれんが。
しかし、あんな完成予想CGで予約入れる人っているんだな。
934 :
音速の名無しさん:2006/02/15(水) 19:05:37 ID:lhano5wF
バブルのころは為替の影響が大きかったから
いまの円の価値は・・・・・
半分以上中東に流れそうな悪寒
ちょっと縁石当てるだけでサス折れそう。
>>933 こういう場合で「マクラーレンF1」と言うのはマーレイが設計したあのロードカーを指さないか?
SLRの後自社開発のスポーツカーが計画されてたそうだけどお流れになって
関わってたスタッフが解雇されたそうだから、そのエンジニアが集まって作ったんかな。
スレ違いスマソ
>>930 ってこたーまだ4台売れ残ってて
ベルノのディーラー行けば買うことはできるのか(w
<NSX-GT
となると表向きには残った4台は潰してる訳ね。
プチプチ
>>937 そうだとは思うけど、同じ媒体で「フェラーリF1」とか「ホンダF1」とか
書いてるわけだから、やっぱり不親切だと思うよ。
俺は、記事を書いてる人もどっちかわかってないんだと思った。
多分残った4台のうち3台は童夢に、残り1台は茂木の倉庫の中と推測してみる。>NSX-GT
そーいや以前ヤフオクでカタログが売りに出てたような、、
いや別に、あれ受注生産でしょ。
>>944 5台以上生産しないとSGTでホモロゲーション取れない為
受注があろうが無かろうが関係無しに5台作られてる。
もしくはコネで「買わなかったけど持ってる人」が存在したりして
<残りの4台
ところで紫電ってアレ、デイトナプロトの間違いジャネーの?w
>>948 いや屋根が四角くないし。
確かデイトナプロトは安全規定であの形状でなくてはいけない
<横転や側突の時にドライバーの頭がどのボディパネルにも触れない、という建前
>>949 いやまあ、寸づまりで不格好なところはデイトナプロトそっくりだよ。
もっというと、やはり由良氏が昔つくったグッピーにも似てる。
つか紫電のシャシーデイトナプロトだし
うを、それは知らんかった。
ググってみたら
「ライリーテクノロジーとのジョイントで完成した紫電は、僕の考えていた最高のコラボレーションマシンです。今後ストリートカーはもとより、最高のJGTCマシンに仕上げてゆくつもりですので期待していてください。」
ということだそうで。
量産するのはライリーの工場って可能性はあるわな。
で、アメ車として通関証明で登録するならイチから日本で認定作業するほど
大変じゃないし<ストリートバージョン
村松が事故死してから、もう15年経つのかぁ・・・
955 :
音速の名無しさん:2006/02/18(土) 17:01:40 ID:Z4KHFflV
グループCも含めたプロトカーの歴史の中で、スプリントレース最速はどの車だろう?
もちろん、タイヤは同じ性能のものを履かせたと仮定しての話だけど。
んなもん比較できる訳ないだろうが
そもそも当時のタイヤに合わせて足回り設計してるんだから、
すべて同一のタイヤでというなら全てのマシンをそのタイヤに合わせてリファインしないとアンフェア
が、その時点で「当時のマシン」とは言えなくなると思われ
957 :
音速の名無しさん:2006/02/18(土) 19:39:52 ID:Z4KHFflV
>>956 まあ、その通りなわけだが、その辺を踏まえて聞いてるんですぅよ。
恐らく、今のハイグリップタイヤをCカーに履かせたら、サス回りがついて来ないだろうから、
当時の低グリップタイヤを現在のプロトに履かして、条件を同じにしたらどうだろうか?
>>957 それじゃ意味内じゃん。
そもそも最速って何?
サーキットでの一発の速さか、2時間位全力で走った事が最速なの?
それもGr-6とC,IMSAGTP,LM−P1.で比べるんだろ?
まずはスプリントレースがどの位の距離を走らせるものから提示してほしい。
以前のタイヤを現在のプロトに履かせたら、それこそ足回りが追いつかないよ。
960 :
音速の名無しさん:2006/02/18(土) 20:48:37 ID:Z4KHFflV
>>958 純粋な速さということで、サーキットの予選一発というのはどうだろう。
やっぱり、SWCのカテゴリが最速になるんだろうか?
>>959 どうして?
グリップが落ちる分には、セッティング次第で対応は可能なんじゃない?
少なくとも、足回りにダメージを受けることはないと思うよ。
壊れはしないけど適正温度まで上がってくれないんじゃ
タイヤの方がまるっきり本来の性能を発揮出来ない。
むしろタイヤメーカーのエンジニアに「それぞれに最適なタイヤ」を
新規に作ってもらうとかいうほうが比較としては適切かもね。
>>960 タイヤのグリップが強ければその分加速減速旋回時にかかるGの上限も強くなる。
それが設計時の限界強度を上回ればぶっ壊れるしかない。
963 :
音速の名無しさん:2006/02/18(土) 21:53:44 ID:Z4KHFflV
>>961 それじゃ、そのマシンに最適な理想的なタイヤを履かせたとして比較してください。
>>962 だから、グリップの低いタイヤなら足回りにダメージはないでしょ?っと言ったわけですよ。
ドイツスーパーカップが観たかった・・・>Cカーのスプリント
最速のマシンはジャガーXJR14
最強のマシンはポルシェ956(962C)
>>963 ダメージじゃなくて、グリップの高いタイヤ用に設計されたマシンに低いグリップのタイヤを履かせたら
足回りの方向性が全然違うだろと言う事。
最速とかなんて決められない。
その時代で一番速い車がその時代の最速の車。
967 :
音速の名無しさん:2006/02/19(日) 12:34:09 ID:Hvn9TEbZ
>>965 噂には聞いていましたが、やはりXJR14ですか。
でも、残念ながらこの車が走っている画像は一度も見たことないんですよね。
もし、XJR14が現在の鈴鹿を走った場合、1分30秒台を出せると思いますか?
>>966 >その時代で一番速い車がその時代の最速の車。
そんなの当たり前じゃん。幼稚園児でも分かるよ。
>>967 そのXJR-14はIMSAでイーグルMk.3に惜敗し、
翌年の905Evo1のタイムは鈴鹿で比較するとXJR-14を4秒近くぶっちぎってる。
予選に限ればSWCマシンよりQタイヤ&ブーストの
燃費規定Gr.Cの方に分があるのはJSPCで証明されてるが、
テクニカルコースでは燃費規定Gr.Cのアドバンテージは紙一重。
ぶっちゃけどのコースにするかによって速さなんて如何様にも変わるんだよ
因みにXJR-14は鈴鹿1分48秒。10秒削れるタイヤに替えても足回り付いてこないだろうな
969 :
音速の名無しさん:2006/02/19(日) 13:34:55 ID:Hvn9TEbZ
>>968 1分48秒!?・・お、遅くないですか?
今のスーパーGTと大して変わらないじゃないですか。
F1が1分30秒台出しているから、遅くても2〜3秒落ちぐらいかと思っていましたよ。
やはり、プロトじゃフォーミュラに太刀打ちできないんですね。
プロトに限って言えば、予選ブースト仕様のR92CPが史上最速という結論になりますかね?
>>969 無茶言うな、Cカーだろうと13年も前の車だぞ、
その車を現代F1と比べるなんてお門違い。
971 :
音速の名無しさん:2006/02/19(日) 13:54:48 ID:Hvn9TEbZ
>>970 では、百歩譲って13年前のF1と比較しましょう。
当時のF1の鈴鹿レコードは、確か1分34秒台でしたよね?
昨日から偉そうに
何が百歩譲ってだ
エンジニアに失礼千万
カンナム全盛期には、同じコースでF1を上回ったりはしたけど、それはあくまでも同年の話だから意味がありますし
コースによっても結果は変わる。コース自体も生き物のように変化するし気象条件もしかり。
最高速なら年月立ってもある程度比較できるような気がします。
そういやS.モスが80年代にイギリスのG1ツーリングカーレースに出ていた。(N1みたいなカテ)
そのときにこんなコメントを
「タイヤの進歩は驚くべきものだ。コーナーリングの横Gは自分が乗っていた頃のGPマシンを凌駕している!」
30年代、ペンツのW125が240km/hで直線を走行中にさらにアクセルに力を入れるとタイヤが
白煙を上げてホイルスピンした・・・なんて逸話も裏を返せばノーグリップというわけで・・・
「車はタイヤの部品」なんて言葉があるほどタイヤは重要な要素。
うまくまとめられなくて情けないorz
そういや以前はヨーロッパのサーキットのコースレコードは、決勝レース中のファステストが採用されていた。
予選のタイムは参考扱い。これも最速の考え方の違いですね。
ただのF1最速厨か
>>971 当時F1で34秒台が出たのは予選専用タイヤ+特殊燃料のおかげで
決勝でのタイムは40〜43秒程度でしかない。
ちなみに同時期のF3000の予選タイムもそのくらいで、「F1遅せーなーw」と思うこともあったな。
例えば92年鈴鹿1000qでのプジョーの予選タイムは1分43秒957、
それらと比べても十分遜色ない速さだと思うが。
イーグルの最終型辺りは相当とんでもない車な気もする。
あっちはエンジンの排気量や過給器の有無・個数とかで制限重量が決まるので
4発2.1リッター(多分ベースエンジンより100cc多いのは規則上有利なところに揃えてる)の
イーグルとか4ローターのマツダRX-792Pとかは相当軽い状態で走ってたようだし。
かつ燃費制限も90秒ルールも無しだったから。
まあ、92年の終盤戦辺りになると日産やマツダは結構タイヤや足回りのトラブルと思われるような
不可解なクラッシュが多発してるので、当時のタイヤ関連の技術水準を考えると
あのくらいで終焉を迎えてむしろ幸せだったのかもしれないな。
ところでJSPCの予選に関しては、去年辺りのASの黒井記事によると
ホントの最後のレース以外では「90年ルマンの神のワンラップ」に相当するような
正真正銘の予選専用スペックみたいなものは用意していなくて
せいぜいブースト圧程度の変更でそのまま走ってたようだから、
しかるべきエンジンを持ち込めばもうちょっと速くなる余地はあったかもしれないな。
てーかデイトナ24時間に全部混走させたら
勝っちゃうのはIMSA-GTPかGr.C(90年代デイトナにおいては燃費制限は無し。
ただし1分1リッタールールは適用)じゃないのかという気はする。
無論いざやるとなったらアウディ辺りは現行プロトベースの専用車を作ってこれるだろうけど
それは多分ルマンスペックとは似ても似つかないほどゴツい足回りお化けになるだろうし、
それでもあの異常な縦Gに耐えるタイヤと足にしたらグリップしないっていう結果になるだろうな
<少なくとも車両規定そのものが現行プロトの枠の中である限りは
979 :
音速の名無しさん:2006/02/19(日) 18:32:48 ID:CmuxAbaS
980 :
音速の名無しさん:2006/02/19(日) 18:35:33 ID:CmuxAbaS
JSPCの最終年予選以外は1000馬力前後出していたんだっけ?
>>967 遅レスだが、お前さんが言ってる事があまりにも子供だから言ってるんだが。
最速の車を決めるのは無理だと何度も言われてるだろうに。
>>982 >>382で既出な上にR8でもないってなんで猫も杓子もR8と勘違いしてるんだyoヽ(`Д´)ノ
そろそろ次スレヨロ。俺無理だった
984 :
テンプレ:2006/02/19(日) 18:48:55 ID:CmuxAbaS
985 :
テンプレ:2006/02/19(日) 18:50:27 ID:CmuxAbaS
工業製品というと語弊があるかもしれないけど、
最新のレーシングカーには最高のテクノロジーが盛り込まれている
…ってことで手打ちにしない?速い遅いは規制でいくらでも変わるし。
例えば出力は落とされてても、エンジン単体の重量や燃費は
今の方が優れてるでしょ?シャシーだって見た目はともかく安全性の
向上とか、剛性は向上してるでしょ?
>>987 無論それはそうだがジャッドGV4あたりの原型は90年代初頭なのだな
<元々はF1用のV10、その後92年のルマンではマツダとユーロレーシング・ローラが使用
さてと、
MC-031
>>967 >もし、XJR14が現在の鈴鹿を走った場合、1分30秒台を出せると思いますか?
今のコースで?(91年と今では違いがある。 スズカは大きく変わっていないが。)
TWRジャガーXJR‐14はともかく、
とよたTS010が92年春(てすと走行)に42秒を出している。
92年SWC第5戦スズカね。
予選も決勝も快晴。かなり気温高め。 とーぜん路面温度も高め。
93年のSWCが開催された場合、
TS010の93年スプリント仕様(アクティブサスペンションを搭載)が
気象条件がよければ、30秒台で走行しただろうね。
991
「搭載を予定」だな。
見てみたかったなあ93年スプリント仕様のTS010。
風洞テストもしてたんだからスケールモデルの写真でも残ってないんだろうか
995 :
音速の名無しさん:2006/02/20(月) 07:23:07 ID:TG5EkUjs
埋め
996 :
音速の名無しさん:2006/02/20(月) 10:14:54 ID:ChnPYElU
996!
997 :
音速の名無しさん:2006/02/20(月) 10:28:44 ID:rGyqz6YW
埋め
R90C
1000 :
音速の名無しさん:2006/02/20(月) 10:58:13 ID:YXz2HfXq
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。