1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2009/10/07(水) 14:13:55
2 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/07(水) 14:14:39
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/07(水) 14:15:12
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! 小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ! コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!! ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら… ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!! この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる? 表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!! アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!! あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!! ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
5 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/07(水) 16:33:48
おお、Kindleが日本でも遂に販売開始か。
>>5 俺も、Amazonのトップページで観て、来たところ。
どうするよ?買うか?
文中の単語にカーソルを合わせたら、内蔵の英英辞書ですぐに調べられるのは、
紙の書籍より嬉しいところだよな。どんな感じなのかは、動画を探してるけど、
ちょっと見つからん。
Amazonの広告動画を見たら、 カーソルを合わせたら、下に辞書の最初の2行が出てきて、moreボタンを 押したら、全部出てくる感じっぽいな。moreボタンを押したらどうなるかが 動画に出てないが。ネイティブにとっては、そんな重要な機能じゃないんだろうから、 紹介があっさりだったわ。 ていうか、やっぱ、現物を見たいわ。 サイズとかも、いまいち、イメージしにくい。あんまり大きいと 持ち運ぶのが面倒くさくなるのは容易に想像がつくし、 簡単に壊れるのも嫌だし。 洋書の単語を簡単に調べられるのは、本当に魅力的なんだが。 新聞も、右クリック辞書を入れてるPCで読むと、ストレスなく読めるのを 経験してるわけで、それと同じことが洋書で、かつ出先で出来るかと思うと たまらんね。
>>6 >>7 辞書機能はあんま期待しないほうがいいかも
native向け辞書の最初の2行で意味取れるとは限らんし、
複数意味がある単語はせ先頭がその意味とは限らない、
じゃあ、詳細見ようと辞書を全画面にすると1秒くらい切替え
にかかる。
英語学習者向け辞書に入れかえたらちょっとは違うのかもしれんが
当分は洋書のみの販売だろうから、人柱は2ちゃん広しと言え、 このスレの住人が筆頭候補だろう。誰かレポしてくれ。 俺も買ってもいいんだけど、アメリカ製品はクリスマス前に動きがあるので、 新商品発表が怖い。
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/07(水) 19:27:47
噂のTablet Macが出るまで待ちかなぁ。 比べてみて、 洋書読みにより優しい方にする。 可読性とかお財布的にとか。
>>9 International版じゃないけど
US版なら人柱は結構いるぞ
専用スレがあるからそっち行きなよ
>>10 可読性ならE-inkの一人勝ちでしょ。
appleが新機軸入れてくるとも思えん。iPhoneと同じと見た
ペーパーバック買えよ。円高だから安くなってるぞ。
それを言うなら金ドルだって円高で安くなるであろう。
>>12 紙は場所を取る
一度に数冊しか持ち運べない
やっぱ、新しいツールが出ると、試してみたくなるんだよね〜。
>>15 一度に持ち運ぶのは1冊で充分なんじゃないの?
若い人たちはKindleとか抵抗感ないんだろうけど、 オサンの俺には正直もはや着いていけない領域かもw 辞書引いた履歴が印刷したりデータとしてコンピューターに取り込んだり 出来なさそうな雰囲気なので、電子辞書使わないのと同じ理由で 今後もKindleを使うことはないだろうなぁ。
>>18 辞書引くついでに下線マークしとけば、
マーク箇所はclippingファイルに記録されるよ
で、そのclippingファイルをPCに取り込めばなんとでもなる。
PDFでは辞書引きできないけどね。
>>19 レスd。それって電子辞書の話ですか?それともKindleの話ですか?
電子辞書と紙の辞書にそれぞれ利点があるように、 電子書籍と紙の書籍も一長一短ってことだろうね。 本当は、こういうのはスマートフォンにぶちこんで欲しいけど。 携帯電話とKindleの両方を持ち歩くのも結構面倒。 iPhoneサイズでも意外と不便なく読めるんだよね。 英語の青空文庫とか、飲食店での待ち時間にiPhoneでちょろちょろ読むうちに 読破したりしたけど、普段から当たり前に持ち歩いてるツールで読めるというのは なかなか重要だわ。 でも、Kindleはかなり欲しいけど。どうせなら、sonyがアメリカで 出してるやつも、日本発売して欲しいわ。
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
便利そうではあるけど、こういう電子媒体で本読むとものすごく目が疲れない? メールやwebよりもずっと見つめる時間長いでしょ?
>>24 それが、ケータイやPCの液晶とは全く違うのですよ。
E-Inkってんですが、バックライトがなくて、
自分では光らないで、自然光を反射して見せるようになってます。
つまり、紙にかなり近いので、目の疲れも紙と変わりないです。
ただ画面の切り替えが0.5秒くらいかかるのが欠点。
Kindleだな。洋書は終わった。Kindleだな。洋書は終わった。ここはゴミスレ。バカスレ。
Kindleだな。洋書は終わった。Kindleだな。洋書は終わった。ここはゴミスレ。バカスレ。
>>26 ページめくるのも0.5秒以上かかるからいいんでないの?
本1冊のデータ200円くらいならいいのに。
>>29 たとえば辞書を引くようにページを探すことが難しい
勘で数ページ進めて戻ってみたいなのはページ番号指定して
やるのとはちょっと違う。
あとは、難しい文の途中で改ページがきた場合、両方を見ながら
読んだり無意識にしてるんだが、それもやりにくくて困る
軽く読める小説を頭から読むだけなら大して不自由はないけど
>>30 前者は検索すれば紙よりもずっと早いんじゃないの?
電子媒体の圧倒的な利点は検索だと思うんだけど。
>>31 検索するのがめんどくさい。
指先の勘ってあなどれないぞ。
紙の本、場所の記憶、指先の勘を駆使すれば、数十ページの移動は瞬時にできる。
まあ、たまーに見つからなくなるときもあるので、そういうときは検索できたら
便利かもしれないが。
でも、ほとんどの場合は、紙の本の方がアクセスは簡単で速いと思う。
>>31 検索はもちろん利点だよ。
知りたい単語がはっきりしていれば、紙よりずっと早く確実
しかし、数式とか図とか表とはキャプション覚えていて
検索なんて普通しないからね。
そういうものを探す場合が紙に軍配があがる。
そんなに気になるなら、買ってみたら?
両方試した自分としては、
どちらも紙もE-inkデバイスも一長一短で適所適材で使いわけ
したらいいというのが結論
俺も使い分けだと思うな。 kindleが文中の単語をどれだけ快適に調べられるのか知らないけど、 洋書を読むのに辞書がまだまだ必要なレベルの洋書読みにとっては 強力なツールになる可能性はある。単語を調べる労力が軽減されたら、 洋書読書はかなり快適になる。kindleの動作が少しもたついても、 自分で電子辞書を引くよりかは早いだろうし。
標準の辞書Oxfordはむつかしいからね。 すぐ引けても意味わかんね Advanced larners dictionaryってやつを探さなければ
kindleを実際に触ってみられるところってないの?
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/08(木) 21:25:13
39 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/08(木) 21:34:00
上のレスにkindle画面は目にやさしいとあるけど、 いずれ、PC画面もそれを採用するのかな? とにかく目が疲れてこまる。
音声の読みあげ機能がすばらしい
>>39 今のところ、モノクロのみ
描画が遅いというか、紙芝居みたいに全画面一括書き換え
なので、
動画見たりゲームしたりするPCには向かないよ。
サブディスプレイとして使えるようになれば面白いかも
読み上げすごいね。 ハリーポッターみたいな造語てんこもりのテキストだとどうなるんだろう。。。
どうせならDXも同時に出してほしかったな。PDFをダイレクトに表示できるってのは魅力。 Appleの正体不明のタブレット製品ってのも気になるし、今すぐKindleを買うかどうか、ちょっと考えてしまう。
>>42 固有名詞なんかは発音ボロボロだと思う
特に日本のものはローマ字読みはしてくれない
45 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/09(金) 00:52:43
>標準の辞書Oxfordはむつかしいからね。 ハゲドウ。小生は、PODだと必ずと言っていいほど孫引きを繰り返してしまいます。 POD程度のサイズの辞書だと、桐原が出しているロングマン現代英英辞典ハンディ版を 推薦します。
kindleって、1冊ダウンロードってか、取り込んで読むのに 日本円で1200円〜とかするんじゃん。 全然、話にならないわな。
ダウンロードした洋書は、kindleに保存しておけるの? 洋書より軽量って話だけどHDDタイプ? それとも、ダウンロードした洋書データをkindleからPC経由で ディスクに保存するパターン?
>>48 もちろん保存できる。
ストレージは内蔵フラッシュメモリ
ユーザデータ分は1.4GB
重さ289g
携帯3Gでkindleに直接DLするのも
PCでDLしてUSBでkindleに送ることもできるそうな。
といっても自分が持っているのはDXでUS版なので、
USBでしかやったことないし、国際版kindle2については
検証はできない。
なので、詳しいことは自分で調べるか
デジタルモノ板のKindle DXスレで聞くとよいよ。
濃ゆい板なので入りづらいと思うが。
まだ国際版を買えた人はいないが、
今後は、古くからの直輸入US版と国際版の情報が
ゴッチャでわかりにくくなると思うので注意してね。
50 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/09(金) 04:05:27
ネムネム本人です。白鯨の翻訳はゆっくりと。並行してフランケンシュタインの4度めの精読を行っています。「よく読む」に徹したい。今日は昼からの授業。疲れたんで寝ます。ではネムネム(*_*)
誰だよ
1000 名無しさん@英語勉強中 2009/10/08(木) 16:26:02 1000ならおまえらの街で洋書の円高還元セール開催!
>>49 国際版の使い心地ってどう?
液晶で流れる(スクロールしながらの)文章って読みづらくない?
49ではないけど国際版はまだ出荷されてないよ。 Kindleの画面は液晶ではないし、スクロールしない(できない)。 ボタンで左右にめくるようになってる。本とほぼ同じように 読める。 コンピューターやiPodのたぐいではない。本の延長。 不満は曲がらないという事くらい。 逆にコンピューターとしては非常に鈍い部分もある。
>>54 US版と書くところを国際版と書いてしまった。。。
でも、参考になりました。
具体的に書いてくれてありがとう。
文字サイズを大きくできるらしいので、そうすると1画面に1ページって
わけにいかなくて、スクロールしないとページの読めない部分が出てくる
気がするけど、それもボタンで上下にめくる感じなのかな。
まあ、国際版が出たらわかることだけど。
スクロールは画面の特性上不可能。 本でも、大きなフォントと小さなフォントのものがあるように、 1ページの文字数が変わるだけ。 「上下」というよりは、左右にめくる感じ。 とにかく、本の延長なので、読みにくいという文句は滅多に出ないと 思う。逆にコンピューターとしては不便な部分が多い。
アマゾンの「なか見」みたいなもんなんだね。
多分全然違うと思う。あれは見ないとわからん。 最初届いたとき、画面に「張り付いている何か」をはがそうとしたら それが画面だった。
うはっw もの凄く興味出てきたw
>>38 これ欲しい!
裏側の作りとか見たかった
でも実際に買うのは2年後くらいかな
61 :
58 :2009/10/09(金) 11:24:58
ホントにはがそうとしたんだよ。ナイフで傷付けるとこだったw 目が辛いって事はあんまりないと思う。紙と大差ない。 辞書も英英に慣れてるなら秀逸。マウスオーバーには負けるけど、 普通の本とは比較にならない。 読みながら、数秒で辞書ひいて、ついでにしるし付けといて、後で 知らない単語を1冊分一気にエクセルに張り付けみたいな、離れ業が 出来る。 遅いとか、タッチスクリーンにしろとか、文句言いたい部分ももの凄く 多いんだけど、凄い部分が上回る。 英語学習者にとってあれは、馬車の時代に出た、自動車見たいなもの だと思う。
>>61 >読みながら、数秒で辞書ひいて、ついでにしるし付けといて、後で
知らない単語を1冊分一気にエクセルに張り付けみたいな、離れ業が
出来る。
まさに待ち望んでいた機能だ!!
63 :
58 :2009/10/09(金) 11:30:49
>>62 印付けた所は、ウェブ上でみられる事になってるんだけど、それは97ページ、300語ほどでバグったw
直接つなげば、450語以上大丈夫でした。
64 :
58 :2009/10/09(金) 11:32:50
ちなみに辞書は最初の2行以上をみようとすると、紙ほどではないけど、 うっとうしいです。何十秒かかかる。 大概は最初の2行ですむけど。
他の企業が参入して2万ぐらいまで下がったら買う
iphoneで洋書書籍ダウンロードとかできるかな? 無 料 で
読む人が金払わなかったら、書く人は生活出来なくて、 小説家は世の中から居なくなるって理解出来るかな? 著作権切れてるのはいっぱいあるよ。シャーロックホームズとか 全部タダ。
電子媒体になると価格はぐっと下がるもんだと思っていたが、洋書は上がるんだな。
>>67 iphoneであるかな?
ホームズは簡単なの読んでたよ。
留学中、学校から借りて。
iphoneはしらん。ググればPDFである。 ちなみにkindleならたしか1ドル。
>>70 ああ、ごめんなさい。自決しました。
Audiobookてのがあるみたい。読み上げてくれるって言う。
自決したのか。。。安らかに眠れ(-人-)
やっぱりダウンロードしたコンテンツは1台にしか入れられない様になってるの?
問題は電池!
>>73 DRMはあるはずだよ。
Kindleを複数台持ってて別のkindleでも読みたく
なったら、再度DL(購入ではなく)すれば2台目でも読める。
3G回線で繋がっていれば、別ので読んだ場所まで同期
してくれるらしい。
>>74 PCなんかの液晶と違い、
画面表示させたままでも電力の消費はしない。
画面の切り替え時と無線通信で電池を消費する。
一度の充電で、国際版でも5000ページ切り替えとか行けたはず。
自分はDXなので9000ページ切り替えなので2週間くらい充電不要だよ。
洋書なら読むの遅いし電池の心配は無用といえる
E-Ink初めてだと
>>58 みたいに色々な部分がPC、ケータイ、iPodと違って
ショック受けること間違いない
熱くなる? 充電時間は?
買うのは確定だけど、問題はクリスマス商戦前に新機種が出るのでないかと いう不安。Amazonとか、クリスマスというイベントを重視してそうだし。
熱くはなんない。充電は確か30分程度。日本に帰った時、 それほど読まなかったけど、1週間は持たなかった。 もっともつはずだけど、辞書使いまくると消耗が激しい。
紙の代替品を目指すだけあって
PC、ケータイに比べたらずっと静的だ
活動的なPCの代替を期待すると幻滅するので、
画面切替え可能な電気紙と思えば裏切られないと思う
>>77 クリスマス商戦前は今じゃないの?
DXの国際版は来年らしい
あとは、sonyとか中華系の怪しいメーカーが出してくるかもね。
携帯の充電池だと1.5年位充電を繰り返すと弱ってくるけど その辺の部品は簡単に入手出来るっぽいですか? もっとも携帯ほど充電する頻度は少ないでしょうから充電地の持ちもよいのでしょうが 永く使うと考えるとその辺の事も気になるので。。
kindle2が出てから半年だから分かりません。交換は出来なそう。
>>79 クリスマス商戦はまだだね〜。
クリスマス向けの新商品や割引が出だすのは、大抵、11月中旬以降だね。
Amazonがクリスマス商戦にしたことって ない気がする
キンドルを買って洋書をぐーんと楽に読む。
キンドルブックって、たいして安くないんだねえ PB本との差額を目の子で計算してみて、キンドル購入費の投資回収計算を したいけど、途方もないさ冊数を読まないと回収できないねえ
たとえPBであっても自分は読んだ本を飾っておきたい派 amazonとかには実物の本とbandleする形をとってもらえるとありがたい PC関連の雑誌を買うとオマケで内容に関連するCDやDVDが付いてくるみたいに
88 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/10(土) 11:54:38
>>86 途方もない冊数を読む誘因になるなら安い買い物。
自分の場合は、マンネリ気味で停滞していた多読に刺激になって、 読書機会が増えたのでいい買い物だった。 回収とか考えたくなるのはわかるが、 気に入ったものでコスパなんてあんまり考えないよね。 車、携帯なんか真面目にコスパ考えたら普通買えないもの
キンドルに限らず、電子系ブックはダメだな。小説や哲学書などの長時間かけて読むようなものは、本来の紙書籍だろう。新聞や雑誌や辞書などの短時間調べもの系に電子ブックは良いだろう。結局、キンドルはいらないな。
回収なんてできるの?ペーパーバックの方が安いんじゃないの?
書籍は3次元だが、キンドルは永遠に平たい2次元、こりゃダメだ。 キンドルはだめだなぁ
>>87 俺もペーパーバック買ったらおまけで付いてくるのが理想だなぁ。。。
あ、
>>91 は
>>86 の言う回収が可能かどうかという意味ね。
携帯なんて何を持って回収できたというのか分からんし。
>>95 すまん。はやとちりした。
kindle bookもPBも値段大差ないから単純に差額で
回収を考えると何百冊になるだろう。
本を何冊もstockしても場所を取らないとか、何冊も持ち運べるとか
他にもあなんなことやこんなことの長所にどれだけメリットを
見出せるかってとこかな。
自分の場合、携帯ケチってスパボ一括8円で済ませて、
kindleに資金投入したよ。
kindle興味あるけど、これを電車の中や会社で読むのはペーパーバック以上に恥ずかしい。。。 どうしたらいいですか?
>>97 堂々とDX使ってるけど電車とかでは、そんなに注目は浴びないよ。
さらにレザーケースとか使えばレポート用紙か怪しいPDAの雰囲気になって
さらに気楽になると思う。
会社では開きなおるしかないな。
これ何って言われたら、スクリーンセーバーの画面見せて
これで電源offなんですよ。って言えば大抵新デバイスなのかと感心する。
キンドルより、金・ドル?
>>99 家の親にキンドル買っちゃったって言ったら
リアルでそう反応したw
金はいいけどドルはちょっとぉ
新刊は知らないけど、クリスティやレイモンドチャンドラー辺りのものだと kindleは相当安いね。
金は高値だけど、ドルは下がってるって事か うまい・・・・・・のか?
マジレスされた。それだけ
キンドル、だめだなぁ キンドル、いらんなぁ キンドル、なんだぁ
キンドルって名前になぜか違和感を覚える
洋書読みのための媒体が増えることはいい事だ
>>101 シャーロックホームズとかも1ドルだね。
ウェブにのってるのはタダだし。
国際版の発売はいいが、キンドルストアにリストされている洋書の 貧粗なこと貧粗なこと 買うもんないじゃん…みたいな
ええ??Dan Brownとか、Stephen Kingとか、Hemingwayとか、 大概のものはのってるじゃん。 確かに、A C ClarkもHarry Pottarも無かったけど、無い方が少ないと 思うぜ?
ヘミングウェイ? 江戸時代かよw
ヘミングウェイって死んだの第二次大戦の遥か後だし、 別に普通の英語だぜ? 読んだ事ある?
Dan Brownも江戸時代なの? 未来からの人?
小浜本とかはやりものも結構あるみたいだけど
>>108 は、児童書や学術書が好きなのか?
音速の壁を超えて数週間。 私の洋書読み環境は一変した。 もはや Audible では遅すぎる。 パソコン画面でも遅い。 高速読みに耐えられる媒体は、紙媒体のみとなった。
内容はさっぱり分からなくなったが、そんな事は たいした問題ではない。とにかく音速は超えたのだ。
音速キチの廃人日記 <<完>>
菌ドルを無価値化するような技術は許しませんよ。Amazonの許可を受けたのですか? 受けてないでしょ!
確かに洋書をある程度の速度で読める上級には、Kindle は実用的でない。 画面切替に、0.5 秒もかかるんでは、読解が妨げられる。 Kindle は、あまり活字に馴染めないドキュンnative reader と非native英語学習者向けかも。
Kindle 国際版は Non native English reader に売る商品。 速読派も洋書読者の一部なんだから、Kindle に反感を抱かせるような対応は良くない。 掲示板で口コミを装った宣伝をするときにも、依頼企業の利益に反しないように、速読派も持ち上げて褒めるようにしないとね。
工作員て実在するのか? ただの荒らしだと思ってたが
「欣ドルの 何処までやるの?」
わしの若い頃は、まだ、金ドル本位制だったな。
ニクソンショックで金の兌換停止。 あの時、山一證券の営業マンが「大統領が緊急演説するので今日は爆上げですよ」 とマヌケ面こいて朝っぱらから電話かけてきた。 一線にもならないが、あまりにアホウなので諭してやった。 「アメの大統領は年頭メッセージで動いているので、軌道を外れない限り 緊急声明はあり得ない。それがあるということは、悪い話と相場が決まっている。 爆上げではなく大暴落だよ。」 ついでに、当時保有していた70万株の全てを朝一で売却するように指示。 「いいんですか?そんなことして…」 キョトンとする山一営業マン。 結果は、当たり前のように大暴落。当たり前ジャン。 でもって、大底まで下がった70万株を半値以下で買い戻し、差額で浮いた カネにプラスして怒濤の資金投入爆撃かけて他の銘柄も買いあさった。 おかげでごく短日間に数億も儲かった。。。笑いが止まらなかったな。
>>124 高度すぎてどこを縦読みしていいかわかんない
今日も天気がよかったので、公園で洋書を読みました。 三冊同時並行で、延べ90頁を今日は読み抜きましたよ。 速読は使っていません。
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/11(日) 21:14:20
>>126 ____
/ \
/ \
/ \
| ⌒ ⌒ |
| (●) (__人__)(●) | せdjgkllkんvtfjygんぃjmkljwwwwwwww
\ |r┬-| /
/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ /
ノ ノ ____/
/´ |
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \
/ \
ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / おhjgyぇfgb、うybんmjmghcwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/
| ノ ノ ___/ / ) /
ヽ / | / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
速読三倍拳使えば、270ページ行けるのに・・・
Kindle なら1頁0.5秒かかるとしても、90頁は45秒で終わる。
ぎゃふん
要するに、自分のすきなベスト3みたいなのが簡単に言えることが良いのだと思うよ。 この3冊は、感動を受けましたとか勉強になっていますとか、この3冊はとても重要でした、と言えると良いですね。
君が、自分のすきなベスト3っていうスレを立てれば良いんじゃない? 過疎ると思うけど。 誰も求めてないよ。
3冊に絞れないだろ普通w
人生通して3冊も読んでないヤツが大半だしね
オレの三冊 1.ハリポタ 2.チャリチョコ 3.ホールズ
今風すぐる
オレの三冊 1.ハリポタ 2.ハウル 3.現在募集中。なんかこの路線でいいのないか?
オレの三冊 1.聖書 2.コーラン 3.ハリポタ
141 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/13(火) 13:48:31
すぐ被せるな死ね
>>139 自分のおすすめは
滅亡都市Books of Ember
ギリシャ神話好きならPercy Jackson and the Olympians
物理用語難しいけどHis dark materials
あとGarth Nixが書いてるシリーズもおもしろいの多い
>>142 ありがとう。その辺を試してみる。
ちなみにNarniaも読んだが、上にあげた2つに比べてちょっと話が単調で今ひとつだった。。。
144 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/13(火) 22:53:58
ハリポタ はうる 指輪物語
ハンニバル 羊 レッド 何度も読んでしまう。
チーズ プリンキピア 金持ち父さん
>>142 Books of Ember は映画化されるみたいだな
英語的にはどうですか?
易しい?
garth nixといえば Keys to the Kingdom seriesか
けっこう趣味被るな。
SSSのガイド参考にしてるのか
小浜自伝 リンカーン講演集 チャーチル自伝
どれもこれもその3冊とともに生涯を過ごせるとは思えないなぁ 洋書は読んでも英語の勉強にならないし、ムダだよね。
>>149 英語の勉強にはなるだろw
比較的簡単な英文を何度も音読して覚えてしまうのが英語習得の秘訣だと国広正雄先生も言われているではないか!
151 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 00:18:41
オバマ自伝やリンカーン講演集を通じて、差別のある社会というものが悪いということや、 底辺から抜け出る勇気をもらえるんじゃないかな。チャーチル自伝を通じては、困難なときに どう振る舞うかを知れるかもしれないな。人生にたいしてどういう態度で接していくかを 教えてくれる本になるかもしれないじゃないか? 伊藤サム先生もやさしくたくさんと言われているではないか!
Holesってamazonで大絶賛だね。簡単そうだし読んでみるか・・・
どれもこれもその3冊とともに生涯を過ごせるとは思えないよぅ
>>153 生涯をすごす必要はなかろう。
各々成長していくのだから今の時点の座右の書が10年後もお気に入りとは限らないだろ。
THE LONG GOODBYE THE DUBLINERS THE REMAINS OF DAYS 今パッと出てきた三冊
>>147 そーだ映画化してるんだった、予告編しか見てなかった
あらすじとか地下都市の雰囲気わかるサイト多いな
主役がちょっと違うんだが…
英語はそこまで難しくなかったと思う、巻にもよるけどハリポタぐらい
Garth Nixのその曜日のやつ好きだー
友達はseventh towerのが好きらしいけど
SSSの書評は前は見てたけど新しいシリーズ少ないから見なくなった
だいたい米Amazon見てレビューが多いやつとか好きな作者の新作とかをリストに追加して後から厳選って感じ、です
長文失礼
1 Jack Welch, Winning (Harper business ) 2 Sun Tzu, The art of war (Shambhala) 3 CPA Exam Review (Wiley)
159 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 01:32:48
我々は、古典しか読まないんだよ。そう決まっているの!
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 01:34:32
Master Sun... 中国ものは人名がわからないよね…。
>>158 >CPA Exam Review (Wiley)
ナツカシス
受験したのが92年。
SFの会場が予算削減で変更してくれと通知がきて、サクラメントにしたんだけど
きれいな街だったなあ。。。
自分への合格のご褒美のつもりで帰国前に予定変更してSFで2泊。
宿の交渉したら3割引にしてくれて、浮いたお金でダブルデッキバスで市内観光
できたし、独りで街をぶらつくのが楽しくて仕方なかった。
162 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 01:51:45
洋書デビューしたいのですが、最初は子供向けの優しい本から読んで、徐々にレベルアップしていき、分からない単語があったら電子辞書で調べていく感じの方が良いですかね? 途中単語の勉強もしつつ。 みなさんは、どうなさっているのかなと思い…。
1日最低最悪でも20ページペースで読める方法であれば、児童書でも 対訳でもルビ訳でも、辞書引きまくりで大人向けでも何でもいいよ。 何にしろ、1週間かけて100ページも読めないやり方だと、 読書も面白くないし、1日当たりの文字数も少ないので、力もつかない。 難しめの本を辞書引きながら、1日数ページなんてのだけは止めといた方がいい。
164 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 02:08:31
>>163 様ありがとうございます!!
先ほどいろいろ洋書デビューについてググってみたのですが、最初は楽勝ぐらいの簡単な絵本から始め、徐々にレベルアップしていくのがいいと書いてあり、それがいいのかな?と考えていました。
とりあえず自分のレベルに見合った、読みやすくスラスラ理解していける本を読んでみようかと思います。
実際に洋書を扱っている本屋さんへ行き、立ち読みして内容レベルを確かめてから購入してみます(*´▽`)ありがとうございました!!
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 02:32:46
絵本とか読んでいたら、カネが幾らあっても足りないよ。 小生は洋販ラダーの2000語レベルを推薦します。 余力があれば3000語レベルに手を出し、力がついたら 1000語レベルに戻るのもまた楽しからずや。
絵本とかラダーシリーズなんて立ち読みでいいんだよ。 同じ本を百回以上読む幼児と違って、一度きりを大量にこなす 大人の洋書読みがいちいち児童書を買ってたら、金なんて足りないし、 予算の足かせで読破スピードが落ちるのも良くない。 チャリチョコ辺りからはその書店でちゃんと買ってあげるべきだが。 もしくは、洋書を立ち読みしたら、和書を買って帰るとか。
大人は大人向けの本を読まなきゃだめ 英語学習者向けに編集された本(簡単な単語に置き換えられた)を読んでても自己満足で終わるだけ 意外とレベルUPしない 向こうの人が普通に読んでる本に多少難しくても挑戦する方がいい その方が実力が付く そうすると英語学習者向けに編集された本がなんとも馬鹿らしく見えたりする お奨めは短編小説
読んだ量も分からない。誰の経験かも分からない。 その後どれだけ伸びたのかも分からない。 無い無い尽くしでは説得力もない。
>>168 それは”英語学習者向けに編集された本(簡単な単語に置き換えられた)”を読んだ場合の事を言ってるの?w
単に一般的な話だけど、英語学習者向けに本を編集してる人達は 「これ以外は自己満足」とは言わないだろうね。
最初はどんな本から始めたっていいんだよ。 いくら高い理想を掲げても続かなければ意味がない。 続けていれば徐々に力は付いてくる。
自分は最初からでも”英語学習者向けに編集された本(簡単な単語に置き換えられた)”はお奨め出来ないな 日本人が書いた小説を日本人の翻訳家が翻訳したなんちゃって洋書ならかなりましかも
まず一冊読み切る これが洋書読みの最初の関門であり目標とすべきもの これがクリアされると自信ができ、同時に一冊読み切るって こういうことか、こんな感じかってわかってくる。 自然に二冊目、三冊目…と手が出る 次の目標というか壁はレベル。 一冊目が英語学習者向けの場合、レベルについては問答無用の ネイティブ世界で日々出版されている洋書を普通に読む体験。 これがクリアされると、英語学習者から脱皮できる。 さらに次の壁は厚さ。 200〜300pぐらいの洋書を読むことに慣れても、1000p近くの 洋書には怖じ気があったりするもの。 この壁を取り払う必要がある。
>>174 そういうのは「自分の経験ですが」と下から差し出した方が
説得力出るよ。
上から「こうだ!!」ってやるとうさんくさい。よっぽど英語力
あるなら別だが。
>>175 いちいちうるさいんだよお前
お前が一番上から目線
ガキは引っ込んでろ
ろくに英語出来ない君が「すべきもの」「必要がある」とか 言っても説得力無いのが「大人」なら分かりませんか?
この人ずーーっと住み着いてるけど、一冊読み切れば 自信がつくとか精神論ばっかりで断定して、しかも ちょと反論されると根拠は示さないで、すぐこうやって 人格攻撃始めるんだよね。 別にこの人の体験を否定してる訳でもなんでもないんだけど。 NGで反論されなくなってよかったw
ここはIDが出ないから判別しづらい >171 >172 同一人物、つまり自作自演だと思っているのはオレだけかw
図書館でこの人が言ってるのと同じような事を書いた本があった 語彙数の少ない本から入っていって少しずつレベルUPしようみたいな・・ それで判らない単語と遭遇しても辞書を引かないみたいな・・ そして具体的な本の紹介とかしてあった あんなの英語じゃないんだよ 簡単な単語に置き換えて書かれた文は本当の英語じゃないんだよ 日本人の幼稚園向けの絵本、小学校低学年向けの小説でも 方言、擬態語擬音語ありまくりの文章になってる
君にはそういう経験が有ったのかもしれないし、別に その経験まで否定しちゃいないけど、 でもさ、Cambridge出版の出してるものと、2チャンの 戯れ言で、2チャンの戯れ言を信じる人はいろいろ駄目だと 思うよ。 君に良かったからって、万人に良いとは限らない訳でしょ? 1000人教えて99%の人間にはこの方が良かったってなら また話は別だけどさ。逆にケンブリッジ出版の本は、何千人は おろか、何万人、何十万人教えた結果これが良いと思ってるから 出してんだよね。 それを覆そうってなら、自分の経験ではこういう事があった、 って言う方が説得力があるよ、って言ってるだけ。 てか、辞書ひくななんて誰も言ってないし。
>>184 ええ〜 みんな長いのに。
俺だけこんなん言われるの不公平ですw
>>182 それでもいいんだよ、最初のとっかかりは。
各人の挫折しないレベルから始めればいいじゃん。
もちろん進歩なり進化なり懺悔(?)なりして、 新しいく色々と人の趣味や特徴は変わるものでしょうけども、 この3冊って、今、なかなか言えないよね、まぁ言えても、 今読んでる3冊って感じだろう。
今までの3冊であり、これからの3冊でもあるっていうのは、なかなかないよね。
いきなりごめんなさいです(>人<;) どなたか、O.HENRYのNewYorkersの和訳があるサイト知ってる方いらっしゃいますか? 色々捜したんですが、なかなか見つからんのです… どうかご協力お願いします!!(; ・`д・´)
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 17:10:17
>>162-164 ですが、みなさんのいろいろな意見や体験などが聞けて、とても良かったです!!
洋書は多読、イコール量をこなすことが最大の上達のカギになるというとこでしょうか。
最初絵本はやめて(可愛いやつは買うつもりなのですが笑)、少ないページ数であり尚かつ自分にも読めそうな、そんな本を探してみます(*´▽`)
でもいくらページ数が少ないのから始めても、話が上手く掴めなかったり単語が分からなかったりしたら、電子辞書で調べながら読むものなんでしょうか?
“慣れ”てくるまでは、ずっと手こずってばっかりなはずです。
皆様はかなり上級の方達みたいですが、洋書を読んでいき、実際の外人の方の会話把握や自らの英語力も含め、英語はかなり理解出来てくるものですか?
192 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 17:18:18
>>191 そんなあなたには
伊藤サムさんの
英語はやさしくたくさん
を
お勧めします
>>191 以外と地域の図書館に洋書の絵本が置いてたりするから蔵書検索するのおすすめ
あと多読するならいちいち単語調べない方がいいよ
辞書を引かないと意味がさっぱりつかめないようならその本に手を出すのは早すぎると 言うことだと思う。絵本ですらその調子なら多読自体がまだ早いかも知れない。
語彙制限本なんてあんなもん駄目だ、って考える人がいるのは分かるんだけど、
そういう人っていきなり本格的な洋書読んで挫折しちゃった人にはなんてアドバイスするんだろう?
>>167 >>173 >>182 結局こういう人って、方法論として間違ってるからとかそういう理由じゃなくて、
単に自分の価値観だけを基準に語彙制限本は「馬鹿らしい」「あんなの英語じゃない」
と否定してるだけな気がする。
>>195 同意。
この人たちは視野が狭いな〜って思う。
語彙制限本は、本格的な洋書への導入として役に立つ。
外国人用に手加減されているとはいえ、英語は英語だからね。
それを読む経験が無駄になる訳がない。
それから、自分は英語力はそこそこある方だと思ってるけど、
それでもたまに語彙制限本を読むと勉強になる。
「こんなに少ない語彙で、こんだけの内容が表現できるんだ!」
というのは、ライティングやスピーキングに役立つんだよね。
自分の考えに沿った内容だけ認めようとしているんだから リアル基地だよな
どんな本もその価値の半分は読者によって作られる
自分は語彙制限本とか読まなかったけど、難しくて読めなかったのなんか 山ほどあるぞ。それでもいつか読めるようになるかなって置いてた。 最初読めなかったのが読めたときは素直に嬉しかったな。 学習目的か読書自体を楽しみたいかでアプローチは変わってくるから どっちがいいなんて言えないだろう。
ラダーはレベル3くらいからはけっこう手ごわいですよ。。。
>学習目的か読書自体を楽しみたいかでアプローチは変わってくるから >どっちがいいなんて言えないだろう。 同意。 ただ、自分は読書を楽しみたい派なので、語彙制限の犠牲になってしまった部分が惜しいと思う。 語彙制限本読むより低学年向けの児童書読んだ方が楽しいんじゃまいかと思うが、 入手のしやすさでは語彙制限本>>>児童書だからなぁ。 語彙制限本読んだ人は、英語力がついたらオリジナル読んだりするんだろうか。 #語彙制限本と聞くとNewspeakを思い出してしまうおいらの三冊。 1)Nineteen Eighty-Four 2)Animal Farm 3)・・・思いつかないんでHarsh Mistress上げとく。 Animal Farmは薄いし、英語もシンプルだし、お勧め。
>>202 自分はラダーとかの学習本も普通のPBも英字新聞も読みますよ。
読まないのは、日本人が書いてる英語。
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/14(水) 22:08:08
なんで自分が語彙制限本をネガティブに捉えているかというと、 そればかり読んでると向こうの人が普通ーに読んでいる本に接した時、あまりのもそのギャップが激しくショックが大きいため。 そこでお奨めは、英語を話す普通の人達が作るblogを読むって事。 現在有り難い事にインターネットの時代で手軽に英文に接する事が出来るけど、 英語ニュースサイトとかよりもこっちの方がイイ。 写真入でごく普通の一般人が色々オモロイ日常の事を書き綴っている。 話題は外食の感想や自慢の手料理の事、旅行の事etcでそのへんは日本人と同じか。 日本に住んで日本の食事の事とかを書いてる人のblogはさらに親しみやすい。 シロウトだから文章自体は下手なのかもしれないけど写真入で解りやすいし読んでて飽きない。 なによりも読むのはタダ 継続という点でもFeedの機能を使えば更新の度に知らせてくれるので継続的に読める。 文章の長さも適度で何個かのblogを継続して読めば結構な量の英語を読む事になる。
語彙制限本と児童書を交互によむぐらいでいいと思う 個人ブログは間違いが多くいので勉強のための英文としてはイマイチ
>>204 ダールの本ってけっこう図書館に置いてるよ
たぶん205はあんまり洋書読んだことないんだと思う。 ブログの英語読むのだってかなり難しいし、 そもそもいきなりブログ読める位なら何の問題もないだろうさ。 いきなりブログ読んだけどダメでしたって205に聞いても何のアドバイスもできないよ こいつ。
ていうか逆に英語読める人なんじゃないの Animal Farm勧めてる人と同じか別の人か分からないけど いわゆる昔の英語勉強本書いてる人みたいな、初心者はシドニーシェルダンから 始めろって言うタイプ
リライトものとか、やましてや講談社ルビ文庫なんか読んでも 達成感まるでなし。和訳で読んだことのある粗筋のわかってる 英文学の方がいいよ。
読める本より、読みたい本を読むのがいいかな。 読みたいという欲求が強ければ、なんとかして読もうとするしね。 そりゃ、単語だって未知語がボロボロ出てくるかも知れないし、 構文で七転八倒するかも知れないけど、薄皮剥がすように解読できた 喜びってあると思う。
212 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 01:16:00
>>204 です(*´▽`)
いろいろと難しい言葉が飛び交っていて、よーく落ち着いて読んでみました。笑
とりあえず、自分に合った洋書を見つけ読み終え、ページ数を増やしていったり、日々の生活の中で何かしらの英語に触れていく事を目標に頑張ります!!
一旦頭を空っぽにして、自分が日本人だと言うことも忘れて、外人になりきって頭を切り替えます!!笑
何かしないと変わらないですもんね。
早く英語ペラペラになりたいものです。
213 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 01:31:11
プーさんはレベルが高いから、絵本に分類してはいけない。 子供向けに書かれた名作は、読みたいのなら、読む価値はあるよね。 読んでいて楽しいし。 あしながおじさんもアンも宝島もアリスもピーターパンも、児童書ですよ。
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 01:32:17
>>205 少々誤解があるように思うんだけど、グレーデットリーダーってこういうのだよ?
http://www.amazon.com/Tales-Mystery-Imagination-Bookworm-Edgar/dp/0194226891 説明見れば分かるけど、英語初心者(全く0の状態)から中級まで対象で、
ネイティブの生のブログが「読めない」人用のもの。語彙も
Stage 1 - 400 words;
Stage 2 - 700 words;
Stage 3 - 1000 words;
Stage 4 - 1400 words;
Stage 5 - 1800 words;
Stage 6 - 2500 words.
日本の中学1年生から、高校生くらいのレベルの人間に読ませるものだから、
高校出てれば「本来」こんなのは卒業してるはずなんだけど、日本の学校では
こういう普通のリーディングをやらないで、漢文の読解みたいになっちゃってる
から、こういうのからやったほうがいい人も居るだろう。内容は普通に自然な英語。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 19:56:24
高校英語もグレイディドリーダーよりやさしかったりするんだが
泳げない子供をどうするかっつう問題に似てるな。 1.いきなり水の中に放り込む→あっという間に泳げるようになるかもしれないが 深刻な恐怖症になる危険性アリ。 2.ステップを踏んで水慣れ、ボビング、息継ぎを憶えていく→確実だけど途中で 飽きるかもしれない。 リスク覚悟で早く実力をつけたいんなら前者をお薦めするが。 洋書で死ぬこたぁないから好きな方を選べばヨイのでは。
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 21:19:14
どっちにしろ適当なところで補助輪を外さないと、文法語法の四択問題と7−8ページ程度の内容一致問題 しかできない高校英語教師みたいなことになる。
水泳は突き落とされたら自分でもがいで泳がない限りお陀仏だけど 洋書は突き落とされても死にゃ〜しないから、突き落とす効果がない。
水泳でもオリンピック選手に突き落とされて覚えた人間は居ないし。 まあ別に好きなの読みゃ良いんだけど。
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 22:56:45
>>218 ペーパーバックぐらいすらすら読めない奴が受かるほど教採は甘くないよ。
>>218 大学受験生より英語力が無くても、年収850万だの900万だの
取れる高校教師がうらやましいわ。
ぬくい仕事してるよな。
ぬくいってどこの方言?東北?
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
225 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 23:27:15
中高英語教員になれば最低でも800万は稼ぐことができ、定時にあがって夏休みをたっぷりもらって年金もたんまりもらえる。 1年以上出勤しなくてもクビにならないのはもちろん、給与も引かれない。
洋書が読めなくても生涯高給安泰の教師と 洋書を音速読みしても「だからどうした?」と いわれるだけの民間人
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 23:35:49
工業英検1級持ってても月15万も稼げない翻訳業と英検準1級すら持ってなくても年収1000万弱の英語教員。
>227 工業英検1級持ってても月15万も稼げない翻訳業 こんな人は何やっても稼げないと思う
>工業英検1級持ってても月15万も稼げない翻訳業 翻訳なんてそんなもん。月20万も30万も稼げると思うのがそもそもの間違いというか、 世の中をなめてる。そんなラクラクな話があったらワープアなんかいないっつの
夫婦で教員、コレ最強w この前の夏休みにはスイス旅行
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 23:44:53
3年間出勤しなくても3年分の給与丸儲け。
キチガイが住み着いてんな。
>>230 夫婦で公務員は地味に最強ですね。
俺年収500くらいだけど妻も同じくらいもらってるから
二人合わせりゃ1000万いく。
二人とも無趣味だしねえ。
地味に生活すれば黙ってても400万くらい残っていくもの
食いもんは親が農業やってるから米と野菜ほとんど買わないし
結婚したとき家と土地は買ってもらってるからローンはない。
夫婦で校長もいるよ、コレ無敵w 出勤は朝8時帰宅は5時過ぎ、 7時のニュースの前に必ずお風呂に入るんだって それからメシだって・・w
236 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/15(木) 23:56:55
年金もきっちりもらえるしな。記録が消えたりなんかしない。
>>235 夫婦で校長ですか?
それはすごい。
校長になれば年金が変わってくるんですよ
キャリアの事務次官と同じ額もらえますよ
事務次官って各省庁に一人しかいないけど
校長は全国で3万人いるという事実ww
バイトの交通整理とか大変みたいね 朝5時くらいから起きて危ないバイクで現地へ直行 途中のローソンで冷えた弁当買って 雨の時はカッパ着て冬は寒いしそれで一日8千円 保険も何も無い おしっこは草むらで
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 00:08:10
英語教員になれば1日中温かい布団の中で2chやって年収1000万
教員免許の更新制も民主党のおかげでなくなることだし、これほどラクな仕事も珍しい
いやいや俺の先輩担任になって2年目に生徒自殺しちゃって 先輩自身も鬱みたいになっちゃってえらいことになってたよ
プラス! 忘れてはならないのが同窓会 校長ともなれば教え子も多く年に数度の同窓会 先生先生と崇められ基本的に無料で飲み食い 本当は忘れた児童生徒学生と笑って写真に写ればそれでおーk 帰りにお土産が付くことも どちらかというと、現役の頃よりも定年後にこういう機会が増え老後もハッp−w
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 00:33:04
英語だけできればいいってもんじゃないからな、教員は。学級を経営する能力や プロジェクトを立ち上げる能力が求められる。
>>228 教師なら、英語教師の鏡と言われるよ
バカばっかだから
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 00:49:16
英語系の資格とかは教採でも現場でもほとんど評価されないよ。
資格持ってると嫉妬とやっかみで虐められるだけ
>>246 資格持ってると教員採用試験の際に一部試験が免除される。
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 01:31:38
低学歴で無資格ってのが1番穏当。
251 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 03:21:07
ネムネム本人です。精読に関して、有益な書は 行方昭夫著「英文快読術」(岩波文庫)行方昭夫著「英文の読み方」(岩波新書)がお勧めです。私はこの書を独習したことがペーパーバック精読においても大きな力となっています。ではネムネム(*_*)
252 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/16(金) 03:31:30
>>251 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 了解した。
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 引続き報告を続けろ。
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
>>229 英語が得意>翻訳
くらいしか想像できないから低賃金しかえられないんだよ
それなりの努力をする人でなければ語学なんて身につかないでしょ
その努力を別の方向に向ければ良いだけなのにね
これは荒れてるの?いつもどおりなの?
気の違った人が暴れてるの。この板はIDがないから、これで いつもどおりなの。
なるほどd
一段とネムネムの異常さが際立つな。いつものことだが流れ無視。 他人おかまいなし。書くのはいつでも一方的に自分のことだけ。 自分だけの閉じた世界で自分ひとりにしか興味がない。 そこに他人は存在しない。 怖いことにこいつも教師志望だよ・・
スレチな話題で盛り上がってる奴らも荒らしのようなものだから・・・
まあな・・ でもだからこそ印象が際立つよ この場面で書くかっていう というか何のためにかいてんのかね 他人の反応にうまく反応するのは困難なはずだぜ アスペルガーなんだからよ 自覚しててリハビリのつもりなんかな
人罵倒するキチガイばっかりじゃん、このスレ。 マイペースで好きな事書く人の方が、現実じゃあ使えない ような言葉で人を罵倒する人より、人間として正しいと思うよ。
じゃ気を取り直してまともなこと書いて どぞ ↓
うんこ
公立高校の英語教師が年収1000万ってどこの県だよwww
そんなに安くねえよ
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 00:44:11
そんなに高くねえよw
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 00:57:33
1000万はちょっと高く見すぎかな。800−900万ぐらいかな。
なんだよ また昨夜みたいにオレに先生の話してもらいたいのかよw 夫婦で教員、子供は教育大学在学中、コレよくあるパターン
268 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 03:35:23
グレーディッドリーダーも一般の洋書も読めばいいんじゃない? どちらかを選ぼうとしている人は、英文に触れる量が少なくなるよ。
269 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 03:43:56
ネムネム本人です。私が教師になったら学びの喜びを大切にする教育を実践したい。喜びを根底で支えているのは未知の世界へのあこがれだ。あこがれを育てていきたい。あこがれは常に他者によって誘発されるから、教師ネムネムはそういう他者の役割を引き受けることになる(*_*)
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 03:46:33
そのために教師ネムネムが自分が担当する英語の世界に強いあこがれを持っていることを、自分の好きな洋書の紹介を通じて子どもたちに示す(*_*)
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 03:52:22
これによって興味・関心が掻き立てられていくことになる。次に子どもたち自らが抱き始めたあこがれに対して、教師ネムネムが積極的に寄り添っていく。子どもが興味を持ったことに対して私教師ネムネムも興味を持ち(*_*)
272 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 03:57:47
時には子どもに説明を求めながら一緒に楽しんでいきたい。その際、一人一人異なる子どもの世界に自分の世界をすり合わせていくには確かに高度なコミュニケーション技術が必要とされる。これから精進していきたい。(*_*)
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/17(土) 04:00:12
フランケンシュタインの精読に疲れたので寝ます。学校も休みですし。ではネムネム(*_*)
>>273 俺はコリン・ウィルソンの"The Outsider"を読み始めたぞ。
フランケンシュタインが読み終わったら、"The Outsider"に進もうぜ。
相手にすんなよ
The Outsider、amazonで見たらめちゃくちゃ難しそうなんだけど・・・ TOEIC何点レベルとか言ってるレベルじゃないよねコレ
>>276 英語自体は引用がやたら多いことを除けば、それほど難しくない。
だけど、内容が難しい。
ネムネム偽物です。 最近、紙以外にも、Kindle とかBarnes & Noble eReader とか出てますが、どうしてますか。 Amazon で注文しても何日も手許に来るのにかかるし、町の本屋は品揃え悪いし、紙本は辞書ひき面倒だし、 a varaiety of issues on this is popping up in my mind these datys. You could share with me some ideas about e-book reading style as it may benefit for all of guys getting aroud here this thread, I believe.
ネムネム偽物の偽者です。 kindleもちろん持ってますよ。B&Nも試してみようと思っています。
>>278 キンドルスレで相手にされなくって、ここに来た偽者w
週末ですね。秋の虫
B&N eReader はパソコン上でも同じ本を読める点がいいね。 B&Nは、俺が米国にいたときは、珈琲飲みながら座り読みしてた良い本屋だ。
ネムネムは、何でコテハントリップを頑なに拒否してんの?
架空の存在だからだよ
やり方しらないだけでしょ
やり方は知ってるだろ。 このスレで何度も何度も、コテハントリップにしろと言われ続けてんだから。 やり方まで書いてもらって。 たとえ知らなくても、ググレばすぐの話だし。 分かっててやってんだよ。
じゃあ、教わってもで出来ないで確定
ようやくと日本語変換を覚えたところなんだろう。
こういう人の意見聞かないタイプの人間が教師になるなんて怖すぎるわ
お前らどんだけネムネムのこと好きなんだよw
ネムネムです。 もちろん日の丸でも国家斉唱でも起立しません。
292 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/18(日) 02:50:34
ペンギンクラシックで、 モームの『月と6ペンス』を購入し読み始めた。結構難しいと感じている
しかしよく言われているけど、洋書は、英語の勉強にならないよね。 日本人が英語を勉強する場合には、洋書は、やめたほうがいい。
良く言われてるっていうか、君が良く言ってる?
たしか専門家が語学系教材雑誌に以前書いていたと思う。
洋書は日本人が英語を勉強する場合にやめたほうが良い。
>洋書は日本人が英語を勉強する場合にやめたほうが良い。 なんだこの文章w 日本語がこれでは外国語は無理ってもんだ。
kindle買った人いる?使い心地どう?
メンドい
今日はいろいろ100頁読んだ。 速読はちょっとだけしか使っていません。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 00:40:45
キンドルは流行らないと思うよ。 理由は、古本を激安で買うという選択肢がないから。 別に紙媒体でも、大古典で何度でも商売できるじゃん。 小生は買う気ない。おカネもない。
デザインが良くない。 下につぶつぶ気味悪い。 洋書を華麗に左手で持って、珈琲カップを右手に持って、足をクロスさせる。 このSTYLEが良い。
自分もキンドルいらないなあ なんか初期のipod的な開発途上な存在だ ビジネス系の洋書や新聞とか常に新しいものを読みたい人にはいいかもね
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 00:54:40
iPod touch の大画面版が出て、N&B eReader が日本でも使えるようになれば買うかも。 カッコつけるために洋書読んでるのに、菌ドルみたいな外見野暮ったいもの持ち歩きたくないよ。
B&N eReader だ。
309 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 01:01:00
そもそも、出版物の9割以上は読むと時間を無駄にしてしまう代物だと 小生は思うのです。 著者が1000ページ費やして書いた内容は、お塩先生ならワンフレーズで 足りてしまうからね…。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 01:11:34
電子ブックリーダーは、デバイスがまだ発展途上。実用レベルに 到達していません。 A4サイズで厚さが2ミリ程度の下敷きを2つ折りにした感じの ディスクレス液晶デバイスが、ユビキタスネットワーク経由で 自宅サーバーと通信し、1ページずつページをダウンロードする 感じになったら買ってもいいよ。 このデバイスは、太陽電池駆動で蛍光灯の明かりでも動作 しなければいけない。
板型自体がきにくわん。 電子ペーパー数百枚で本型にしろ。 ダウンロードしたら全頁に表示させて、人間は従来どおり本の頁をめくって読む。 そういう商品を作れ(20万円以内)。 そうしたら、買ってやらんこともない。
普通に紙の本でいいじゃんかw
皆さん発想が面白いなぁ
>>305 洋書のペーパーバックってさあ、アメリカ人とかにはいいのかもしれないけど
日本人が片手で持つには大きすぎない?
やっぱり日本の文庫サイズがしっくりくる
俺は手がでかいからなあ。茶碗とかも小さすぎて困る。 昔より人間でかくなってるんだから、いろいろ一回りで かくしても良いと思うんだよね。
316 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 13:46:39
>>222 教師ってそんなに貰う職業じゃないだろ?
317 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 13:50:30
アメリカでキンドルが流行るのは洋書は馬鹿のように デカいのが多いからだろ。本当アホみたいに大きくて邪魔。 特に教科書とかデカくてかさばるからキンドルにまとめられる ならそれは重宝がられる。
318 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 13:55:18
どーも最近ずれてないかね?
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 13:55:24
マイケルムーア監督の「おいブッシュ、世界をかえせ」を 読んでるけど英語がアメリカっぽくてカジュアルでいい。 ふわふわした英語で。 表紙の次のページには「この本はテロリストに対する秘密の メッセージなどは含まれていない」というDepartment of Homeland securityの長官とかComander of Chiefのブッシュなどの認可証が 付いている。検閲国家アメリカだ。 日本じゃありえない。
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/19(月) 14:11:40
なんか、オラわからなくなってきた。
うむ、ズレてる。
>>289 ネムネムは別にスレ違いのレスしてるわけじゃないんだから、
気に食わなきゃスルーすりゃいいだけだろ。他人の心配する前に自分の心配しろ。
そうだな 奴は勉強としちゃ王道だし 書く内容も時々外れるが基本的にそんなには逸脱してない。 少々薄気味悪いがスルーすりゃそれで害もないし 教師がどうだなんだなんて荒れてるのと比べたら奴のがマシ。
kindle本が200冊足らずしか無い日本アマゾン。 kindle買っても、買う本が無い。 時間が経っても、アメゾンなら売れる本も、海外へは御法度になる ことも多いだろうから、先行きも暗そうだ。 あとで「あ〜あ、キンドルなんて買っちゃって」とか言われそう。
B&N eReader なんて数冊しかないよ。 米国内では50万冊以上が利用できるらしいけど。
日本の使うからだぜ。ダイレクトにやればいろいろと
>>293 たしかに英語の勉強に洋書を読むことは、日本人の場合、よくないみたいだね。
出来るだけ単純練習のできる教材を使って繰り返し英会話中心に習うと良い。
その後に海外へ行って、目的意識を高めるといいみたいだ。
だろうね、洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないということだろう。
おまえ本当に独りでよく頑張るな〜 孤軍奮闘乙w
よく言われているように、洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないね。
えー、あなたも私と同じ意見ですか? そうなんですよ。 洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないよね。
何と、私と同じ意見の持ち主がこんなに沢山いる! 洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないと全員が思ってるのですね?
え〜君もそう思うの! 確かに、洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていない。
なんつーか、、、もうそれくらいにして寝ろよ
kindle購買検討委員会 For: ・新聞雑誌の購読には便利。新聞は人混みで広げられないし、うまいこと 折り返しながら読む苦労から解放される。 同じ記事を時系列に追いかけるには、データを貯め込めるkindleが便利。 ・PBより価格が安い(らしい)。 ・読みながら電子辞書を引く手間から解放される。 ・単語帳もkindleを使って整理できるらしい。 ・洋書には、やたらと読みにくいものがある。版を重ねて活字が潰れていたり、 コストの関係か、細かすぎる字や行間狭いなど。kindleで一機に解消するから 読書スピードや読書量は増える。 Against: ・高い。元が取れる損益分岐分析が未了⇒大至急やること。 ・読む本がない。⇒理由が権利なので、今後も期待は薄い。 ・2ドルのアドオン料金に我慢がならない。 ・音声機能が業界の締め付けで使えなくなったらしい。 ・どの本を読んでも画面がkindleって、飽きない? ・トラブルの際の再ダウンロードが思いのほか大変そう。
昨日、JHUMPA LAHIRI著『UNACCUSTOMED EARTH』を読了。 おもしろかった!浸れた!! しかし、ハンディとなる英語という面に視点を移し振り返ってみると・・ 読書に一日平均一時間位を費やし、それでも読了まで2ヶ月近くかかった。 自分の場合、辞書で調べた知らない単語はチェックする事にしているのでその数を調べてみた。 調べた単語数、1,285ヶ 全、330ページ(PB) 1ページ当たりで調べた平均単語数 1,285÷330≒4語弱 調べた単語1,285を全て覚えたか?と言うとほとんど覚えてなく、 次の違う小説を読んだ時も「コレ以前調べたよな・・なんだったかな・・?」 てな感じで再度調べなおさなければならない事が多く辛い。 (まぁ、エクセルにでも貼り付けて一覧表にして通勤の電車の中でおさらいの意味で眺めるかな・・) この作者の文章は大変わかりやすく文体もきれい。さすがピューリッツアー賞を取っただけの事はある。
>>327 ばれる自演は本当に恥ずかしい。見ているこっちがな。君は恥の概念が欠落しているんだろうw
どうせ自演するなら文体とボキャブラリぐらい変えろよw
>>336 すごいな。1300個近く辞書引きながら読了とか俺には無理・・・
そんなにおもしろいなら、一覧表を眺めるよりも、もう一度読み直した方がよさそう。
ひたすら辞書引いた結果だけを見るより、使われている場面とか状況とかを思い浮かべ
ながらの方が記憶に残ると思う。
>>338 まあそうだろね。
自分の場合、英文解釈で少しでも納得が行かないと先に進めない性分なので、
たとえ知ってる単語で辻褄があわない訳しか知識として無い場合辞書で違う意味がないか調べる。
あと、日本語の小説でも読むのが速い方ではなくて
↑の(続き) 知り合いの人とか東京ー大阪の新幹線の中で赤川次郎の文庫本なんか片道で3冊読む人がいるけど 自分の場合せいぜい1冊 その辺の能力の問題もあると思ってるw
今日は平日でしたが、移動時間1時間で30頁読みました。此れから後で、音読停止してみます。
音読停止で読んだら、速度が出過ぎて、洋書を読み終わってしまった・・ 今週までは、この本もたせる予定だったのに。 新しい洋書を仕入れねば。
本代浮かせるために英語の本読んでるのに、そんなんじゃ本末転倒だな
345 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/21(水) 02:07:39
キンドルに音声機能がない(使えない)のなら、もう、 まったく意味がないよね。 そんなの、携帯端末に組み込まないでよ。 貧乏人に高い端末を買わせるのは、時代に逆行して いますよ。
受験勉強に戻れよw
ワクワク 昨日注文したamazonの洋書(送料無料キャンペーン) 配送状況の確認>配送ステータス>’配達中’ になってるざます。もうすぐ届くざますよw ワクワク
kindleこうてから本が足りないなんてことないな
>>348 『My Sister's Keeper』
ところで、
>配達ステータス 配達中です
となってるんだけど未だ着かないざます
早く届けて欲しいざます><
お届け予定日は 2009/10/22となってるけど
最終配達状況で近所の中継所から”配達中”になってるからて事は今日中に届くざますよね!?
お急ぎ便指定してないけど・・
まだ届かないざます・・・・・・・・・・・
なに考えてんだ、まだ届かんぞ
あぁぁぁ 届いたけどちょうどその時忙しくしていて取り逃がしたぁあっぁぁぁ 仕方ない・・ 明日の楽しみにするか・・w
届いた!夜遅くにまた持ってきてくれた!有難うさがわさん
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/22(木) 01:32:44
My Sister's Keeper これ、映画で今公開中だな 日本語名はなにか別の名前だったなあ。My sisters' keeper をお姉さんが奪う話 ではなかった?
映画は『私の中のあなた』だって 白血病の話かぁ…考えさせられて読むことがつらくなりそう 浮かれる気持ちがよく理解できまへんがながな
357 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/22(木) 02:27:19
>>356 ありがとう。
週刊STの最近ので紹介してましたよ。映画のスクリプトの一部と、解説です
何だ。 妹を監禁飼育するシスコンの兄の話じゃないのか・・・。
ざますの奥様… 途中で人格変わりすぎじゃw My sister's keeper 私も読みたい本のリストに入れてるけど、まだ考え中。 最後が映画と違うとやらなんとやら。
映画と違うと言えば「太陽がいっぱい」も原作のThe Talented Mr.Ripleyと結末が違ってたな。
>>359 あの〜
オレは男なんで。。。
そのざますは「怪物くん」のドラキュラをイメージして読んでもらいたいんですがー
よろしく
知ってるよね?「怪物くん」のドラキュラ
面倒くせーw
皆、闘病ものが好きだな。 映画館で予告みてても、そんなんばっかだわ。
最初のつかみの部分は時間をかけてじっくり読むざます 「怪物くんの」ドラキュラ調
映画監督が同じだと書いてあったので、久々に『The Notebook』を本棚から引っ張り出して来た 邦題は『君に読む物語』だったかな? ミーはこの本の2/3くらい読んだところで挫折して放り出していたザンス これを機会に読み直すことにしたザンスよ きっかけを感謝感シェーッ!
フンガー
なんだこの流れ
うぉーでがんす
フンガー
いい加減やめれwww
最近、洋書読むのに忙しくて、ここに書いてないが、ちょっと現況報告。 音読やめると理解も速度も上がるよ、段違いに。昔は一冊読むのに一月かかって終わりの頃は、最初の部分忘れてた。でも、この頃は、数日で一冊読み終わって、次々と新しい本を読み抜いている。 数倍の速度で読めて、頭の中に一頁分の表現が漂ってるので、呼応関係や文脈で迷わなくなった。 お前らも早めに、心内音読停止に踏み切ることを勧告しておくよ。
>>371 それがなかなかできないんだよ 学習初期に音読しすぎたのかのう
>心内音読停止
そもそも、日本語ですら頭の中で発音してしまってる人多いだろ。
音読は大事。 構文やチャンクが脳に蓄積される。 それが自動高速処理できるまで定着したら、速読に入る。 遅く読んで分かる文法や単語が入った英文のみが速読も可能。
>>371 いい感じだね〜。なかなか君の領域まで俺は行ってないけど
言っている意味は分かるよ。
ただ、今までの膨大な音読のたまものだということは分かって欲しいな。
文字を見る(視覚情報) → 理解すると同時の音読
↑これを膨大な時間をかけてやったからこそ、心内音読無しで
速読できるようになったんだと思うよ。
音読のポイントは、理解する時点と音読が同時にできること。
声に出してから、少し遅れて理解するレベルでは速読にはまだ早い。
同時に出来たからこそ、速読の
↓ができるようになった訳だから。
文字を見る(視覚情報) → 理解する
俺は、速読する前に、声を出すのと同時に理解できているレベルまで
さんざん音読しろと言いたいね。
声を出しての同時理解の音読で、声を出しての限界まで、早く読めるようにする。 ↓ 2倍くらい速く読めるようになる。 心内の同時理解の音読で、限界まで早く読めるようにする。 ↓ さらに2〜3倍以上らい速く読めるようになる。 速読 俺の場合は、まだ、このレベルだけどね。
正確な発音できてないから音読しても意味ないと思うことはある。 音なしで視覚だけで英語マスターって可能なのか
>>377 聞き上手になってしまいそうだなw
聞くのは得意で、理解スピードも速いけど、
話すときには、口が頭の速度についていかないっていうの?
379 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/24(土) 18:32:43
音読停止くらいでいい気になるなよ。 速読の道は未だ未だ続くぞ。 三点読み ↓ Z読み ↓ S読み ↓ 全頁photo reading
英語の勉強?
洋書を読まないこと
日本語でもどこまでできるんだか
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/24(土) 18:42:12
まあ、この辺でけりをつけなさい。
俺は洋書読みの達人になりすぎて、読む前から内容が分かっちゃう。 それで読まずに表紙眺めてばかりいたら、英語忘れちゃった。 こういう例もある。
名人伝かよ
>>384 >俺は洋書読みの達人になりすぎて、読む前から内容が分かっちゃう。
ある意味、「予測読み」の究極の到達点ですね。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/24(土) 21:37:21
TIME は、やっぱりいいけど、高いよね。定期購読はしたくないし、やっぱり高いよ。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/24(土) 21:42:20
だから、シュミは二台もってどんどん貸し出し 案外盗む人いないけど? サム一家はよく盗まれるらしい、笑
フンガー
キンドル買った
DX?
TIMEはいつも図書館でコピーしてる
あの薄いTIMEは高すぎる、買う奴はバカ
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/26(月) 15:21:59
英文をたくさん読むと脳が疲れない?
日本語では疲れないの?
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/26(月) 15:45:39
>>396 日本語では疲れない。
英語の本を1日50P以上読むとクタクタになる。
まあ、正常だろ。 ページ数でなくて、同じ時間で比較すれば日本語でも疲れると思うが。
また平日なのに洋書読み終わってしまった。この頃、読む速度が速過ぎて、洋書代が嵩む… BOOK OFFって洋書買取不可ですか?
洋書の古本って見たことないわぁ ヤフオクやamazonのマーケットプレイスで売れば?
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/26(月) 21:45:41
>>399 いや…何度も読み返せよ…
一回読んで終わりとか勿体ないって
洋書を読むと脳が活性化されてボケ防止に繋がる、という仮説
>>399 各種外国語の本が売られてるってことは
買い取りもやってるってことなんじゃないの
洋書を読むならBOOKOFF!
vipから来ますた
家の近所は外国人が多いんだよね だから英語からハングルからフランス語からタガログ語?から、いろいろ売られててBOOK OFFも侮れない つっても併せて4棚くらいだけど
>>399 みたいのがもっといればブクオに洋書たくさん並ぶのに…
>>406 家どのへん?
>>399 ∧__∧
( ・´ω・`)/"lヽ
彡 ,( ,人)
シコ ( ) 彡 ゚| |
\ \__,. | ⊂
\_ つ ⊂
シコ 彡 ノ ノ
| (__人_) \
409 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/26(月) 21:53:54
>>399 l\ /l
i \ / |
!ヽ ,.i l ´゙" ' ー--/ !
i \ / ! / __ ,, __ 、
i ヽ-ー一-/ | / ´ / ` l
.i i、 l < i
/ ヽ i ,-─- 、 l
/ i .! ,-、  ̄ ̄´ i
i i /. { ./
i __ __ ! { i丶 /
ヽ ´ ` ./、 i^ 、| |__〉 {/
.´ ̄\,, ー-一' / 〈 ̄ ̄ ̄) , 、i i| i ヽ-、 ヽ
` ー-----一 ' ´ 〈 ̄ ̄ ̄)丶└ < ヽ i i / \,_
{ ̄ ̄ ̄) iヽi ト / ` ー- 、
〈 ̄ ̄ ̄) イ \ ヽ ,ー--- 、,,,
 ̄i ̄ / i /
{ /
トイ
>>408 横浜の端の方
…ちょっと言い過ぎだったかも?w
単語の意味余白に書き込みしちゃった。 もう売れないか。 いや、辞書不要で難解単語の意味が書いてあるから、かえって好評かも。
>>410 横浜かw
大久保とか大塚かと思ったよw
こっちはバングラ、コリア、フィリピン…めちゃくちゃ多い!
洋書買うならアマゾンが一番安いと信じてたのに・・・
>>411 たまにマーカー引いてあるのを見ると対抗意識が湧くw
どうせ書き込みがあろうがなかろうが、ペーパーバックなら買い取りは数十円ってとこじゃないの
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/26(月) 22:08:03
気にしなさんな
数十円ならいいや。 売るの止め。 BOOK OFFで洋書買うことにしよう。
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/26(月) 22:31:34
そうしてくれると助かる
余白に不明単語の意味書き込んで時々文章ごと見返す。 これ最強。
フンガー
うちの近所のブッコフはハリー・ポッターの一巻ばかり5〜6冊並んでたよ
421 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 00:19:27
読書も音のストリームだから音読すればいい 音素は無視しながら
422 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 01:50:39
英検準一なんですが、多読のための入門書ってどんなのがありますかね? the great gatsby読んでみたんですが、何というか俗っぽい表現のイメージがつかめずに挫折しました・・・ 論理的な評論文とかでお勧めのものがあったら教えてください!
他人に訊くよりも洋書売場にいって、評論なら評論を自分で手にとって 興味の湧くものを選ぶのがいちばんだよ。
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 11:37:26
勧められる本を一冊も知らないなら、黙っていてください 邪魔です
どうせ何か勧められたって文句言うくせにw
>>422 入門ならサーカスジョージとかお勧めだよ
427 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 14:21:31
>>423 The Critique of Pure Reason なんてどうかな。
428 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 14:42:47
>>422 準一級でフィッツジェラルドが読めないなんて屑だね。
ちょっと難し過ぎます
>>422 例えばPenguin Readersの一番上のレベルのLevel6を辞書なしで読んであらすじが頭の中で浮かんで来ない場合、評論を多読に使うのは非効率的です
あと評論と言っても様々あります
専門はなんですか?
ヘミングウェイって著作権切れてないの?
>>431 著作権って50年?
死後に発表された『移動〜』と『潮流〜』は50年経ってないね
アメリカは死後70年だよ
>>433 そうなんだ 教えてくれてありがとう
大変失礼しました
『日はまた昇る(26)』
『武器よさらば(29)』
『誰がために鐘は鳴る(40)』
『老人と海(52)』
死後70年か ヘミングウェイは1961年7月2日没ね
$9くらい買えよ でなきゃコナンドイル読め
437 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 21:21:04
>>210 なんでルビ訳が駄目なん?
読んだら結構新しい表現や単語覚えるけどな
あれって簡単に書き換えられてるの?
ルビだけ読む人なんじゃないの?
オレはルビ訳で英語と日本語が両方ならんでると妙に読みにくい。どうしても日本語の 情報の方が力が強いからね。気にならない人ならそれでいいんじゃないのかな。
440 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/27(火) 22:03:12
それこそ一週間あずかってもらうだけで 本当に助かるよ。シッタがいいんじゃない?
…犬か… それとも猫かな…
洋書は英語の勉強にならない。それにTIMEなどはカネのムダ。
読めないやつにとっては確かにカネのムダ
だから英語の勉強には洋書は害である、ということ。
なぜ?
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 02:34:38
毎日ちょこちょこ洋書を読んでたら、会話が英語の夢を見るようになったw
448 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 10:14:10
Fareed Zakaria のPost american worldを実質三日で読破 前半から中盤にかけて様々な局地的な例をあげて終盤アメリカのポリシーについて鋭い意見を述べるところ が面白かった。終わり方はちょっと切ない感じ。あーまだ読みかけの本があるんだよなあ。留学に向けてのこやし にしなければ
449 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 12:11:57
マイケルムーアに「おいブッシュ世界を返せ」 を読了。これは英語として結構読みやすい。 アメリカのふわふわしたカジュアルな英語を堪能できた。
450 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 12:15:17
>>442 力が上級クラスになると、もう洋書やTIMEを読んだり
実際に洋画や海外のTVドラマを見るしか勉強の方法がない。
>>444 同意。中学生はまず文法から入るべきだ。
高校生の大学受験にも洋書は害だ。時間的な制約もあるし。
あほかw
習うより慣れろという諺にあるようにかなり有効だよ。 言語は理系科目じゃないので、結局慣れな部分は多い 頼り過ぎは良くないけど
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 14:25:30
どうも読むスピードがネックだ。 1時間でEconomist3−6ページしか読めない。 1分150語の壁が破れない感じだ。 松本道弘によると1分200語以上じゃないと 英語が読んでるとは言えないそうだ。
松本氏が読んでいるわけじゃないからねえ
200wordsは脳内音読してたら無理だね。 もっと簡単な文章で無音の訓練して、上げていくのかな
ニュースでも200wpmくらいで話してるだろ。
ニュースは180-200wpmとかあるみたいね。 音読の限界ってことかな。 それ以上を目指すなら無音が必要そうだね
日本語でも同じだけど、論文読むなら、もの凄く正確に、 1字1句「完全に」理解しながら読まなければ 「読んでいるとは言えない」。一つ一つの単語の使い方を 正確に把握しながら読む必要があるので、話すのと同じ スピードで読むなんて事はよっぽどの専門家でなければ 不可能。 赤川次郎ならどうでも良い。 松本道弘って人はなぜかあちこちで出てくるけど、留学は 意味ないとか、どうにもこうにもハッタリと極論が多すぎる。 いや、本人は言っていないのかもしれないけど、フォロワーが そういうコピペを良くしている。 精神論としては良いのかもしれないけど、現実的な方法論 としては、あまり真剣に取らない方が良いと思う。
誰も論文を200で読むなんて話してないんだが...JK
JDだなw
Economistのちょっと難しい記事なら、経済に通じていなければ 自分の分野の論文読むのとさして変わらないけど。
「読んでいる」の定義が一致してない。 454はエコノミストも赤川二郎程度でいいのかもしれないよ
エコノミストのあらすじつかむだけでも、 赤川次郎よりは時間掛かる。 Subprimeによって流動性を失ったCDOのマーケット なんて話を、赤川次郎と同じペースで読んだら、 訳分からない人が殆どだろう。 同時通訳なら、自分は意味分かってなくても、それなりの 単語当てはめてどんどん話す必要があるだろうけど、 普通の人は分かるまでじっくり読む方が大事。
それJDだけかもしれないよ。 454のスペック非公開だから
Economist限定なんて、おまえらスレ違いいい加減にしろ。
JDの人気にshit!w
別にeconomistじゃなくても、読む速度なんて読むもんで違うので、 速度にこだわってもしょうがないよ。
まあ精読して文法構造をしみこませてライティングにいかすのも一興かと
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 17:18:52
>>459 >日本語でも同じだけど
わかってるじゃん。
ただ精読の精度を上げるためにも日常的な読書は必要。
洋書を読んでは、英語の勉強にならない。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/04(水) 20:50:10
じゃあ、和書を読めば、英語の勉強になるのかね?
日本人の場合には、和書だろう。洋書は向かないというか勉強にならないだろうね。
英語の勉強という場合は語学だから洋書を読むよりも他の手段を選択するほうが賢明
読む場合には和書、語学は読書ではない。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/05(木) 01:24:50
>>459 松本氏は「留学は意味ない」なんて言ってない。「自分は行かなくともモノにした」と言ってるだけ。
今は機会があればどんどん行け。と言っている。(別に俺は信者ではないが、彼の初期のころの著書にはお世話になった)
それに俺の周りで発音良くないけどリスニングできるやつは例外なく英語をよく読んでいる。しかも最低200wpm. で。速く読んで早く理解すれば全体の
英語の枠組みが広がって相乗効果で英語力が伸びると松本氏は言っている。(おれもそう思うが“いうは易し、〜”でなかなか実行できない)
Economist 見られなくなってるよね。不便になった。特集とか楽しみにしてたのに。
ここの住人はみんな元々読書が好きな人ですか? 自分は英語の動画を見るのは苦じゃないけど 英語の文章を読むっていうのがどうも苦手です 読まなきゃ慣れないし早くもなれないんだろうけど こんなのを克服して今洋書が楽しいって人とかいますか?
日本人の場合、読むことについては和書、語学は読書ではない。
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/05(木) 12:32:52
>>480 ねぇ何にも具体例がないままこのレス否定するならもうわかったから出ていってくれないか?
「語学は読書でない」って君の語学には常に日本語が必要なの?
気の狂った人に話しかけちゃダメ
前スレか前々スレくらいから時々現れてしばらく張り付くね 新手の基地外 反応してもむだですよ
英語の勉強に洋書だけはやめとけよ、ムダだからな、英語の勉強にならないからね。
今日は平日でしたが、80頁読みました。 読めば読むほど速度が上がります。
John Grisham のTheを無理矢理読んでいますwtoeic700程度が最高点です 映画が好きで彼の作品は数回観ているせいか 内容は対外理解出来る感じなのですが 似たようなレベルのサスペンスとかだと、他どういった本がありますでしょうか? (ペリカン文書だとtoeic目安が950とかむっチャクチャ高かったと記憶していますorz手が出せません)
>>479 俺は逆。日本語でテレビ嫌いなんだけど、
英語は無理やり見てるうちに好きになってきたよ。
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/06(金) 21:24:13
>>488 慣れてくると楽しくなってくるかもしれませんね
もう少し色々読んでみて頑張ってみようと思います
ありがとう
490 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/07(土) 02:11:51
最近はほとんどペーパーバックあるならそれを買うようにしてるかさばるからね。読みやすいし
ペーパーバックの背を折らないで読み切るコツはある? なるべく全開しないようにして読むんだけど、うっかりして折り筋をつけてしまう
実際に英語は洋書で勉強しないほうが良い。 日本人の書いた英語の和書を読んだら海外へ行って ショッピングしたりカフェへ行って現地のタブロイド紙を読んだり、の方が遥かに良い。
洋書を読むと英語という語学はできなくなる。
495 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/07(土) 12:49:35
>>494 ということはアメリカ人は誰も英語がしゃべれない。でいい?
“英語と言う語学“って何?あれは人間が意思疎通に使うもので(ごく一部の学者を除いて)別に学問じゃないよ。
キンドル買った 洋書好きにはたまらない
497 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/07(土) 14:33:25
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 01:15:41
ハローワークにTOEIC750点以上必須のネットワーク監視の仕事の 募集が来ていますよ。
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 10:21:19
本を読むのが嫌いなら、洋書で勉強しようとはしない方がいいかも。 自分の好きなことで勉強しないと長続きしない。
500 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 10:35:06
一回注意したことあるからね。 彼らの税金って言ったから。
英語の勉強では、何か英語についての和書を読み、 外国へ行く、で良い。
電車で大声で独り言を言ってるキチガイに話し かけないだろ? キチガイにまともな話しても無駄だし、下手したら 興奮してよけいややこしい事になるかも知れない。 そういう事だ。
504 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 11:41:22
窓エナジータイプにすりゃいい
505 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 14:43:12
>>501 外国へ行く、 だって?北朝鮮にでも行くのか?
そのときお伴はもちろん英書のペーパーバックだよね?
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 14:57:16
読めば読むほど、未知単語の推測能力が上がって行く実感。 辞書で確認して大外れが無くなってきた。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/08(日) 15:24:22
合衆国再生てか?
なんかシコシコ洋書読んでも、結局、和書でちょいと基本文見てから海外へ行くと 一気に洋書100冊分の英語力だよな。( バリバリ吸収できる ) 洋書を読む意味は、結局、ないな。
つまり洋書をよんで何の勉強って感じだよ。
シコシコ洋書はだめだよね。
ビーフ・オア・チキン? これだけ知っていれば海外に行けるけどなw
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/09(月) 03:08:27
エクスキューズ ミーと、ハウ マッチ?じゃないか
イエス タカス クリニック じゃないか?
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/09(月) 08:31:42
アイム ソーリー ヒゲ ソーリー じゃないか?
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/09(月) 08:54:43
なんとか法案通ったねぇ
516 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/09(月) 09:09:06
>>551 パスポートコントロールで、渋滞作っちゃう日本人も多いけどねw
日本の農村に来た外人が畑で作物をさわっていたら 「What time is it now!!!!!!!!!!!!!」 と日本の農民に言われたという話があってだな
518 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/09(月) 10:42:06
>>448 俺も昨日Post american worldを覗いたけどこれは読みやすいね。
スラスラ読めて立ち読みで40Pばかり読んでしまった。
たぶんザカリア記者のニューズウィークよりも読みやすい文章。
洋書がみなこれくらい読みやすい文章ばかりだと助かるけどなあ。
その後に「速読英単語上級編」をパラパラめくって英文を読んだけど
こっちが読みにくかった。
やはり時事英語<受験英語(上級)と思う。
519 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/09(月) 10:43:59
>>479 英語の限らずわりと活字中毒かもしれんね。
子供のころはまったく本なんか読まなかったけど。
だよね。 日本人の場合、 英語については基本文の和書1冊を読んで海外へ行くことでしょうね。 洋書を読むような勉強は、最悪。
洋書初心者で不思議の国のアリスってどうなんでしょう? 読んだことある方います?
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/10(火) 22:28:50
どうなんでしょう?っていっても、おまえさんのレベルや嗜好がわかんねえんだから、 答えようがないじゃねえか。愚問だよ。 原書(ちなみに著作権切れてるから、ネットで探せばテキストが見つかる) をちょっと読んでみてダメなら、IBCパブリッシングから、リライト版 (英語学習者向けにやさしい単語で書き直したもの)を買って読めば?
>>521 初心者が手を出しがちだけど、結構難しいよ。
洋販パンフでも、4段階のレベル分けで、3段階目(TOEIC600点以上)の
扱いだし。「言葉遊びが盛りだくさんで、読み始めると意外と手ごわい」と
洋販パンフで解説されてる。
俺も読んだけど、結構苦労した覚えがある。
奇想天外な描写になるファンタジーは理解が大変だわね。 自分の読み方が間違ってるのか、実際、奇天烈なシーンなのか、 作者がわざと間違えた言葉使いをしてる遊びのシーンなのか、初心者には 分かりにくい。 逆に自伝などは、突拍子もないシーンがないので、読みやすいけど。
>>522 ですね、すみません。TOEICは700点前後です。結構ファンタジー系が好きなんです。
>>523 ありがとうございます!レベル的には問題ないみたいなんで買ってみますね。
526 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/10(火) 23:22:56
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/10(火) 23:26:49
529 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/11(水) 00:10:28
>>522 じゃないけど、
みんな、優しいので和んだwww
Alice in Wonderlandは基本だからな。みんな読んでるだろ。 かくいう俺も読んだ。 意外に結構難しいよね。
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/11(水) 03:20:41
Sidney SheldonのBLOODLINEは高校生でも読めると聞いて、早速Amazonで取り寄せた。 実際、全く単語が分からなくて読めない。
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/11(水) 05:19:13
>>509 俺の場合、洋書を読むというより名文を読む。
英語論文書く時に役立つような英文を探している。
ジョージ・オーウェルのルポルタージュなんか意外と役立つ。
あと、サマセット・モームの英文は明快。
高校生の語彙力は偏ってるからな。 抽象的な単語はそこそこ知ってても、 ネイティブの幼児でさえ知ってる日常用語は丸っきり抜けてたりして。 まぁ、皆そうだから、読書を通じてコツコツと語彙力を つけるしかない。シェルダンも頑張って1冊読めば、2冊目は楽になる。
女子大(4大)英文科卒業しています。一応w・・ toeic700程度はかろうじてありますが突然要所とか読んじゃって大丈夫? 分からない単語とかあったらその都度辞書ひけば大丈夫な感じですかね? 学校卒業して8年は経つんですが (業務上大まかな英語は必要で触ってきた。でも専門的なもの(通訳とか翻訳)たぐいでは全くない。商社の貿易事務レベルw) 読み始めちゃって成果はあるの?
>>534 誤字すみません。
>要所 じゃなくて洋書でした。
ごめんなさい
>>534 こう言っては何ですが、学力はともかくなんだか頭が悪い人という印象(ごめんね)
大丈夫?とか成果はあるの?とか聞かれても
極端な自論を持ってる人以外はまともに答えられないよ。
>>534 大丈夫。
肝心なのは最初の一冊を(どんな読み方でもいいから)読みきること。
効果の方は、洋書デビュー前の現在のあなたの英語力、
読み方(精読するか、読み飛ばすか)、読む量、によるので一概には言えないが、
中長期的には必ず効果はある。ただし、1,2冊読んで2ヶ月後に英語力が
メキメキとアップ!なんて事は絶対にない。
538 :
536 :2009/11/11(水) 22:38:07
よかった、嫌な事しか書けなくて落ち込んでたから
>>537 さんみたいなまともなレスできる人がいてありがたい
ありがとうございます。 頑張って読破します! それから・・・・ 「すみませんでした。」
明らかなことは、英語の勉強に洋書を読む必要がない、ということです。 ロンドンのHSBCで働いている奴(女)に聞いたところ、 「私はそういう本を読まない、クラブでおしゃべりをするだけ」だそうだ。 「タブロイドや雑誌は見るけど」だそうだ。 学生のときは和書を読んでいたし、アメリカへ旅行したこともあったと言っていた。
英語の勉強には和書を読み、海外へ行くことがいいんだな。
>>540 おまい長期間海外に住んだことないだろw
5年ぐらい前にあったそのチャーミングな彼女も現在の金融危機による事態で 輝きはないだろう。 あの時は洋書って駄目だな、と思ったものだ。 でも英語は洋書で勉強すべきじゃないよね。
輝きは、洋書では無理だろうね(VーV) フフ
英語の勉強だって洋書はよくない( ̄ー+ ̄)
547 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/12(木) 21:22:45
輝きは戻らない 私がいま死んでも というユーミンの歌あったね HSBCのヤツがどうたらと書いてる人の文章みて あの頃は愛だとは知らないでサヨナラも言わないで 別れたよ君と という歌を思い出したよ 歌といえば あの唄はもう唄わないのですか という曲もあったなあ
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/12(木) 21:27:50
そこから抜けるには抜けること アメだって知ってるよ、今21世紀だよ?
549 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/12(木) 23:11:02
>>546 おれは洋書を読みたいために、英語の勉強をしているんだが、
洋書を読んではいけないのか?
眠れない人の独り言かと
このスレのお決まりのネタかと思ってたけど
英語板って友達もなく世間からも隔絶されてる数名の糖質の 落書き帳と化してるよ
>>554 近いものはあるが、ちょっと言い過ぎかと
>>540 ロンドンのHSBCで現地採用で雑用をしながら、白人に股開くのが趣味の肉便器に必要な英語力の話ですね?
アメリカに旅行したりクラブでおしゃべりすることは、洋書を読むことよりさぞかし重要なことでしょう。
わかります。
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/13(金) 22:37:32
>>541 そういう日本人語学留学生がたくさんいるよね。
そんで戻ってきた時の英語力は(ry
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 00:19:41
洋書を読んで英語を勉強しよう。というスレに「英書は無駄」と書くことがいかに無駄かなぜわからないのだろう? 「効果のあった(またはなかった)英語勉強法」と言うスレで大いに語ればいいのに。 とスルーすればいいものをマジレスしてしまった。こんな暇があれば1ページでも多く読んで(今映画になってる my sisters keeper と言うのを読んでる) 早く寝た方が健康にもいいことは承知してるのだが・・・
>>543 長期に滞在しても何も知らない奴が多い。(バカな語学留学者に多い)
おれは、暇ではない。わざわざ長期に滞在する理由がない。素早くリサーチが基本だ。
長くても50日〜60日間、よく行く地域には年に2〜3回程度。
最近は相当詳しくなったので10日程度でリサーチを完了する。それでも年に2回は行くが。
今年はまだ1回だが、パンデミックを恐れているため控えている。
英語だったら洋書で勉強すべきではない、英語についての和書1冊でいい。 でも海外へ行くことは忘れないほうがいい。
>>558 「洋書で勉強すべきではない」なんて書いても
具体例の一つも提示できないようなのは誰も真に受けたりしないから
相手にしない方がいいよ。
>>540 と「英語学習に洋書は必要ない」って繰り返し書き込んでる人は(同一人物?)ちゃんと
>>1 読んだ?
ここは、洋書を読むことを英語学習に役立てるために情報交換するスレなんだよね。
>>1 、
>>549 、
>>558 、
>>561 あたりを繰り返し読んでみて、
それでも自分が何かを誤解していることに気づけないようだったら自分の心配を始めた方がいいと思う。
日本語の方がちょっと不自由になってきてるのかもよ。本気で。
英語学習に洋書を読むことを取り入れて、効果がそれなりに実感できてるから 人にはやってほしくないか、 逆に、洋書で多読を始めたものの、挫折して 他人も自分と同じように挫折してもらいたい、かのどちらかだろう。 たぶん後者だな。
頭固い奴が多いな 勉強っつーか洋書読んでいけば少なからず英語力は見につくよ 効率や効果の話を始めたら議論の余地はあるが 読む→辞書を繰り返すだけでも語彙は増える それだけの話
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 16:58:09
効率が一番大切。限られた時間内で留学の準備をしたり入試やTOEICの準備をしたり。すべてが高効率勉強が不可欠だと示しているだろ 洋書をちんたら読むよりオールインワンやったり鬼塚本フォレストよんだりするほうが効率がいい 日本人だから母語を活用して勉強するのがいい もうバイリンガルにはなれないんだよ そこらあたりをわかっていない人もいるんだなとこのスレを読んでおもたよ
洋書否定してるやつは効果がないからじゃなくて、自分が読めないから 他人がやってるのをやめさせたいだけだと思う。
>>564 「洋書で勉強すべきではない」とか言ってるヤツって一人だけじゃないの?
>>565 え?いつから効率の話になったの?
議論の方向性を勝手に都合の良い方へ進めてるだけじゃん
ここは「洋書を読む人達が情報交換するスレ」だろ
お前、周りからウザがられるタイプだろ?w
効率うんぬんをいうのなら洋書の参考書を読むのがいちばんだと思うが・・。 読めないんだろうなw
570 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 19:03:38
読書好きでないと続かん!駄目だこりゃ!
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 19:10:19
鬼なら鬼でいいのだけれど
そりゃ効率を考えたら、試験のためにはそれ専用の対策テキストを使って勉強した方が早いだろうし、 会話力向上のためにはマンツーマンレッスンを受けたり、外国人の友達なり恋人なりをつくって 毎日お喋りしていた方が、一人で黙々と洋書を読むだけより効果はあるだろうよ。 でもさ、もともとこのスレにいる人たちはそんなこと承知の上だと思うよ。 それを承知の上であえて「洋書を英語学習に役立てる」ための情報を交換してるんだろ。 英語学習の目的だって人それぞれで、皆が皆、英語を使った仕事がしたいとか 数ヵ月後のTOEICで高得点とりたいとか思ってるわけじゃないんだよ。 それに気づかずにただ漠然と「英語は洋書で学習すべきではない」と繰り返すのは浅はかだと思うよ。 この半年ずっと週1冊ペースで洋書を読んで英語学習してきたつもりですがTOEICのスコアは600止まりでした>< 目標は900オーバーだったんですけど;;ちなみにTOEICの問題集はやったことありません><;; とか言っている人が現れたらあんたらの出番かもしれないけど、そんな人ここにはいないから今は黙っといて。
573 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 19:13:51
わかりました。よろしくお願いします。
574 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 19:17:32
でも三人しかいないんでしょ? 笑
575 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 19:19:46
それでもつきあうほうは偉い
576 :
558 :2009/11/14(土) 22:30:36
>>572 もちろん禿同。自分もマジレスしたがもしこれがやつの目的だったらどうする?
つまり本論から目をそらさせて「洋書を読んで勉強させない」のがそうなら我々は術中にはまってることになる。
確かに反論を思わずするうざさなんだがここは一つ(なるべく)我慢してスルーしましょう。
そこで読んでた my sister's keeper だが、ミステリーやタイムを読んで少し疲れている人にはお勧め。結構最初から親を告訴するところから始まって
「大丈夫?もつの?」とも思ったがさすが Jodi Picoult(この苗字何て読むの?)はどんどん読者をひきつける。語彙も難しくないので(少し病気の名前は辞書を引いたが)
500ページがちっとも長くなかった。(最後の200ページは1日で読めた)映画と結末違う、というウワサなので今度確かめてこようと思ってる。
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 22:59:03
a
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/14(土) 23:03:46
チップス先生さようならに感動して目が腫れてしまった。
Starbuks saved me life 読んだが、簡単すぎて駄目だ。 やっぱり洋書読むのは英語の勉強にならない。
荒らしを相手にする人もこれまた荒らしです。
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 01:18:24
どっちにしろ適当なところで補助輪を外さないと、文法語法の四択問題と7−8ページ程度の内容一致問題 しかできない高校英語教師みたいなことになる。
582 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 01:40:27
ネムネム本人です。フランケンシュタインの精読を終えました。読み込むことに重点を置いたので時間がかかりました。アウトサイダーの精読のお誘いがあるのですが、私はドリスレッシングの著作をじっくり時間をかけて読みたいと思います。(*_*)
583 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 01:44:30
あと、トイックに関して一言。トイックの点数の評価それ自体に問題があるのではなく、点数の評価を重視しすぎたところに問題があったのではないか。最後に白鯨の翻訳は断りました。今の私には翻訳は無理です。ではネムネム(*_*)
584 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 06:41:57
俺はTOEIC975点しかないが、洋書読んでも、その後のケアをしないとなかなか点数あがらないと思う。 俺は主に古典を読んだけど、必ずわからん単語はノートに書いて全て覚えた。 あと必ずオーディオCDを聴いてリスニング能力を高めた。 白鯨のような芸術的な作品は、はっきり言ってTOEICには役立たないと思う。 ユリシーズもそう。 TOEICはあくまでも、ビジネス英語だから、言葉の芸術領域までは求めない。 数学検定1級だって、『群論』や『数学基礎論』の問題は出さない。 白鯨やユリシーズはTOEICで満足行く点数をとってから読めばいい。 ☆グレートギャッツビー ☆路上 ☆月と6ペンス ☆響きと怒り 俺はこの四冊を徹底的に読んで聴いて単語覚えた。
585 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 08:47:34
ネタを振ってみましたがどうもいろいろお答えありがとう 効率と言った者です 自分では洋書を読んでいるし、他人には読んで欲しくないなんて思っているのではなくて 洋書を読むことが英語力向上に役立っていると言えるか? そんな気持ちがわずかにあるのでみなさんのご意見をお聞きしたかったという訳です。 洋書を読む他に新聞を読むとか語学書を読むとかいろんな勉強方法はあると思います 小説を読む欠点は文脈で内容が想像できてしまうので英語の勉強になりにくい ところがあることや、読んだ表現も読んだ端から頭の中を素通りしてしまうことや会話が多くて表現がいまいち柔らかすぎと思ってしまうことなんですよね。 新聞も小説に似てストーリーを書いていてこちらの方が文学的な表現が少なさそうだという違いが小説との間にありそうですしね まあいろんなことを考えるわけです 具体的にどうやって小説を読むことを英語表現の習得に役立てているのでしょうか
586 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 08:52:22
>>584 参考になります
自分はそのうち小説を丸写ししようかなと思っています
日本語の小説でも丸写しは効果的ですからね
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 11:36:12
>>585 >>584 です。そもそも『これぞ真の英語の勉強方法だ』といったものなどないと思いますよ。
私も洋書読む前、TOEICや英検の問題集を2・3冊はやりました。
けど、TOEICや英検の為の勉強は飽きてしまいます。
資格試験の為の問題集でも、本人が興味を保つ限り、有効に使えると思います。
しかし、表現方法などについては、作家のそれには及ばないかなぁと思います。
というか、自分の場合、興味ある教材であればある程、英語から離れることなく、英語を楽しめると思ったわけです。
村上春樹訳『グレート・ギャッツビー』の後書きで訳者が次のように書いてます。
《…僕はこの小説を音読しながら、日本語にはない英語のリズムを身体にしみこませようと思った。そうしているうちに、この小説の大部分を暗唱できるほどになった…》
村上氏にとって、グレートギャッツビーはかけがえのない小説です。
こうした「かけがえのない何か」を得られるならば、それが小説であれ、英語教材であれ、英字新聞であれ、その人の英語表現や英語力は確実に自分のものになっていくと思いますよ。
ほんと、理屈だけはいっぱしの連中の溜まり場やね。 理屈だけは。
589 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 13:37:47
理屈→実践→結果→Are you OK?
世の中には本当におかしい人ってのが居る。そもそも、 人類の100人に3人は精神病だし。 一部の人は本人は悪気無いんだろうけど、コミュニ ケーションってものを理解する機能に欠けてるんだな。 先天的に。結果的に荒らしになっちゃう。 そういう人は、たまにまともそうに見えるんだよ。でも、 相手するとやっぱりおかしくなってくる。 で、 荒らしを相手にする人もこれまた荒らしです。
こりゃ失礼。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 14:35:18
嵐のない板は探せない。 嵐の中にもお日様は見え隠れするわけだし、そのお日様を拝めればいい。 俺はお日様だけ取捨選択する。 さてさて、2001年宇宙の旅を読みたいのだが、映画を観た後ではつまらないかな?
2001年って読んでなきゃ映画理解出来なくないか?
最後宇宙船のカプセル(?)からでて、ホテルの部屋入って、 シーンがビュンビュンぶっ飛んで、赤ん坊になる部分とか、 読んでなくて理解出来た? 本読んでたから分かったけど、無茶だなーこの映画って思った。 なので、多分楽しめるんじゃないかな。俺なんか日本語→映画→英語 だったけど、楽しかったよ。
596 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 15:10:48
TOEIC660点しかないけど、普通にグレイトギャッツビーぐらいは読めるけどね。 簡単すぎて笑えた。
TOEFL・・だろ?
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 15:57:00
グレートギャツビーは確かに簡単
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 15:58:50
>>587 書き込みありがとう
かけがいのない何かの発見が英語の勉強のモチベーションになったとのことですが、
そんな幸運な人でなくても英語を上達する必要を感じている人もいるわけです
ただ自分の趣味で本を読んでいるだけでは英語は上達しないというご意見には同意します
英語の勉強のおもしろいところは勉強を工夫しながらやってるうちに出来なかったことが
ある日突然できるようになっていることに気付くことでしょうかね
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 16:10:28
あと普段におもうことだけど 小説にレベルをつけて自分にあったレベルの本を読もうという多読派 があるけどそこまでして小説読まなくてもいいんじゃない?と思う 読みたければレベルに関わらず読みたい本を読めばいいんじゃない、辞書引けば読めるでしょと思うよ。小説にレベルなんてあるわけないんだし 雪国を小学生が読んだって悪くないし、社会人が不思議の国のアリスを読んでもおかしくないでしょ
601 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 16:14:56
そうそう!!
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 16:31:15
そうそう!小説にレベルなんてあるわけないもんね!
603 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 16:49:27
>>600 自分の場合、たまたまネイティブと話す機会があって、ジョージ・オーウェルの1984で盛り上がりました。
BIG BROTHER…NEW SPEAK…DOUBLE THINK…etc.この種の話題でかなり盛り上がりました。イギリス人やアメリカ人はオーウェルをどういうわけかかなり高く評価してますね。
スレ違いの話になりますが、自分はアメリカのテレビドラマも好きで『24』『ロスト』『ドクターハウス』を何回も繰り返し観てます。
ドクターハウスなどは、英語のレベルはかなり高いです。
全く分からない専門用語だらけです。
洋書やドラマって、ネイティブと話す時の話題になるし、内側から外側へ出るステップみたいになる。
自分が洋書やドラマから離れられない理由がここにある気がします。
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 16:52:23
そうそう!!
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 17:03:35
>>603 ですが、間違いおかしました。このコメントは
>>599 へのコメントです。
>>600 さん、申し訳ない。
ついでに、自分も洋書は自分の好きなものを読むべきだと思います。
自分の好きな小説なら、難解な部分も理解しようとするモチベーションが高まります。
嫌いなのは、この小説はTOEIC600点以上、この小説はTOEIC730点以上、というレッテルを貼ることです。
この数値はあてにならないから自分は無視していますが。
『老人と海』は決して易しくなかったし、『ハツカネズミと人間』はかなり難しかったです。
606 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 17:13:26
老人と海はTOEIC470点で読めるって書いてあるよ。それが易しくないなんてお粗末な人間だねー
洋販が扱ってた頃の洋書にTOEIC何点〜とかそういう帯がついてたね 確かにまったくアテにならないと思ったことある。 何を基準にそういう分け方していたのかも謎だった。
>>606 >>605 はレッテル貼りは当てにならないて事が言いたくて
敢えて難易度低いとされる老人と海を出してきたのでは?
609 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 18:15:01
それでも
>>605 よりは学歴も英語力もある人間が貼ったレッテルなんだから、
>>605 ごときが批判するのはお門違い。
610 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 18:39:35
どっちもどっちだね、ホント
611 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 18:59:40
>>603 書き込みありがとう
たしかに互いに知ってる小説があればその話で盛り上がるんでしょうね
自分はそんなに小説を原書で読まないとか、読んだ本(翻訳含めて)について昔読んだものでその作家について熱心に書かれても困るなど思います。話題作りのために小説は役立つのかも知れませんね
リスニングはとても苦手みたいな)でニュースですら聞き取れないです
でも聞くようにしてから新聞を読む早さが上がりましたよ
自分には小説は新聞より易しくて、新聞の中でも論説というか世評というかが難しく感じます
まだまだこれから得意にならなくちゃいけないことがあり先が遠いですが楽しみながら勉強を続けていければと思っています
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 19:08:52
オーウェルはダウンアンドアウトとアニマルファームなら読みました。 未来の監視社会に関心がないので1984は読んでないのと、オーウェルの本は左翼が読む印象があるとか言われたことがあります。 なぜオーウェルが日本で人気があるんでしょうね 弱者に対する暖かい眼差しが判官びいきの日本人の心情に訴えるものがあるからでしょうか
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 19:09:00
それなら自分の子どもをしっかり育てて こぎれいにしていれば一番の宣伝じゃないか?
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 19:37:51
一冊目に読む洋書としてお勧めを教えてください。駒沢大中退です
615 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 19:44:55
ラフカディオハーンの怪談あたりがいいんじゃないかな。中卒〜マーチ卒までなら ここから入っていくのが常道だろうね。
616 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 20:14:42
>>611 いやいや。
こちらこそタメになります。
私は逆なんですよ。
論理的説明文を読むのは得意なんですが、小説が苦手だったんですよ。
その突破口が洋書だったんです。
私ごときが言うのも僭越ですが、リスニング能力は『集中して聴いた時間量』と『毎日聴く習慣』が全てだと思います。
私は毎日毎日MP3に『オーディオ・ブックCD』を録音して聴いてます。
一日サボるとサボり癖がつくので、毎日聴いてます。
平均して1時間30分です。
小説よりもロジカルな英文が苦手ならば、ロジカルな英文を書く小説家を選んでみては如何でしょうか?
最近、レイチェル・カーソンの『沈黙の春』をブラウジングしましたが、なかなかよさそうな感じでした。
あと、これは古くてあまり勧められないですが、ヘンリー・デヴィッド・ソローの『市民としての反抗』もよいかもしれません。
けど、ロジカルな英文が苦手ならば、やはり英字新聞に限ります。
読んだ後で必ず吹き込みCDを聴くことをお勧めします。
617 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 20:27:50
まずロジカルな日本語を書いてください
618 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 20:37:28
ロジカルかどうかは、ともかく、 ここ2ちゃんねるでは稀にみる分かりやすい文章じゃねーか
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 20:43:47
慈円
いちいち、1行煽りに反応してんなよ。
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 21:06:43
そうそう
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/15(日) 21:30:20
クラブでシッタって?
>>616 >論理的説明文を読むのは得意なんですが、小説が苦手だったんですよ。
>その突破口が洋書だったんです。
横レスだが、その感覚わかるw
>>594 亀レスだけど、映画しか見ていないが、2009年の今から見ると、
むしろ、わかりやすい映画じゃないかなあ
モノリス→猿人から人類へ→技術の発達→宇宙船→知性を備えたコンピューターの反逆と死
→宇宙船の乗組員に航海の本当の目的が明かされる(モノリスの調査)
→モノリスとの遭遇→人類からさらに進化した人類へ
カエルの話の絵本でも理解率が50%くらいだった俺には洋書はまだ早い?
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 00:41:57
最近思うんだけど、英語ができるといったって、いろんなレベルがあるんだから、 語学にゴールなんかないと思う。 それこそ、幼児から専門の研究者、言葉で芸術を創造する者(小説化とか詩人とか)まで、 いろんな言語習得レベルがある。(日本語でもそうだが) そういった意味で、君にはA=りんごの絵みたいな幼児向けの本がお勧め。 これも英語で書かれた立派な洋書です。
627 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 00:47:36
アガサクリスティのマープルものの短編辺りからはじめてみればいいと思う。
628 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 00:58:25
ビートルズの歌詞とかは?
>>624 テーマは分かるだろうけど、モノリス作ったのが何者だったかとか、あの最後のシーンは何だったのかとか、何のために進化させているのかとか、映画見ただけで分かったっけ?
いや、俺も映画見たの大昔で忘れてるから、分かるのかもしれないけど、
分からないなら、小説読めばその辺の話が詳しく出てくる。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 02:05:02
洋書のエロいペーパーブックを読みたいんだけど、 官能小説って英語で何ていうの? 何て検索すれば出る?
631 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 03:11:18
ハーレクイン=ロマンス?
既出かもしれないけど、 ちょっと前に読んだ「Yes Man」は面白かった。 もともとイギリスでの話で、基本コメディーなんだけど、 決して下品な爆笑やドタバタ喜劇って感じじゃなく、小粋なコメディーなはずが、 ハリウッドでひどくアメリカンな原作レイプを受けて、 ジム・キャリー主演という、考えられる中で最悪に近い形で映画化されたけど、 本は映画版の5000倍くらい面白い。
633 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 12:26:30
>>521 不思議の国のアリスだったらうちの近所のBookoffに105円であるよ。
茂木健一郎が高校1年のときに辞書なしで読もうとして読めたと
書いてたからわりと簡単じゃないかな?
634 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 12:28:12
>>534 英文科だったら在学中に洋書よまされるんじゃないの?
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 12:34:24
>>606 あの基準はかなり甘いだろ。
本当のことを書いたら本が売れなくなるから。
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 12:45:14
英文科は在学中に洋書なんて読まないよ。全員というわけじゃないけど、7割は読まない と言ってもいいと思う。ニッコマーチ英文科あたりなら9割以上読まないだろう。 TOEICは定期的に受けて900ぐらい達成するやつは多いが、ペーパーバック一冊読み通す やつはほとんどいないという情けない現実。
637 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 12:48:22
>>636 英文解釈の勉強も特にやらない
洋書も読まないなら何をやってるんだろう?
英文学の解釈をムニャムニャやってるのか?
638 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 12:51:55
飲み会とセックスしかやらない
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 15:09:23
さすが文系だなw
640 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 18:45:39
英文学に興味ある英文科の生徒より、英文学に興味ある法学部や経済学部の生徒のほうが多い気が…
641 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 19:11:30
経済学専攻でもミクロやマクロはできないのが普通なので英文学専攻でもペーパーバックを読まなくても無理はないだろう だが勉強している学生はしているものだ 下を見て英文学専攻は英語ができないというのはおかしい
642 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 19:21:52
というか大学は勉強するところじゃないよ。しこしこペーパーバック読んだりミクロやってる文系は 確実にお先真っ暗。
643 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 19:49:34
そもそも読んで何になるんだよ 馬鹿理系? まさかの研究職か
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 19:59:24
それが研究も多くて多くて、
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 20:03:40
英文科卒で英語ができない人は他に手に職があるから大丈夫。
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 20:21:20
文学部は社会科学系と比べて就職がよくないよ ていうかお前の心配することじゃない
647 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 20:26:10
サンキュー
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 20:29:56
今本当に不況経済だからね。英語の価値観もかなり変わってきてる。中高大の英語職とか、本当に成功している外資系社員とか、超才能溢れる学者とか、英語の需要は限られてるんじゃない?
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 21:11:48
まぁ英語で食っていこうなんて思ってる奴はいないでしょ(笑)多読なんてただの廉価な暇つぶし
651 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 21:16:04
知り合いの国立大の法学者によると、英語の難しい本を読める同僚はたくさんいるんだが、 口語英語は出来ない人が多いので、海外に行ったときに普通の外人と普通の会話をしていると、 一目置かれるらしい。
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 21:32:32
しゃべれないってことは結局読めてもいないってことだろ。実は。
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 21:43:38
俺は関根麻理のような人と結婚したい。 二人で英会話教室を開く。 俺は事務員をやり、妻の美しく華麗な英会話の響きに酔いしれる。 髪結の亭主 英会話講師の亭主
654 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 22:00:32
最近「ニートの海外就職日記」っていうサイトで 海外の労働環境を知ってから英語の勉強始めてみたけど・・ 図書館にある本で「英語は絶対勉強するな」って書いてある本を見つけたんだ・・ 英語聞き取りと間違っていいから聞こえたとおりに書き込む。 発音の真似をする。 英文は読んでもいいがカタカナ英語で音読してしまうなら 見るだけにする。 とかっていろいろ書いてあったんだけど、参考になるかな・・ 一応勉強するなとは書いてあるけど英語の勉強本みたいです。
>>651 昔の学者はそうだったけど今は違うよ。会話はできる。
>>655 そう思いたいけどね。
同じ日本人と見るや、アメリカで日本の大学の先生に捕まって、
ホテルまで送ってくれるようにバンサービスに頼んでくれないかと
懇願された経験があるからねえ。
日本の学者って聞いても、なんぼのもん?としか思わないわ。
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 22:13:04
洋書を読んで英語の勉強のスレッドなので脱線しないで欲しい
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/16(月) 22:20:22
皆凄いわ。 2001年宇宙の旅は読めんかったです。 なんつうか、情景描写が無茶苦茶難しく感じられたわ。 今は、ペンギンの易しいバージョンのほうを読んで出直し中です。
660 :
654 :2009/11/16(月) 22:26:31
すまん 洋書を読んでなのに聞き取りとかまで書いてた・・orz
なんか、劣等感と、その裏返しの希薄な根拠での ニート的優越感がスレに渦巻いてるな。
663 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 00:35:24
2001年… 宇宙の…
664 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 00:39:14
665 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 01:04:32
俺の妹は短大在学中に英検2級を取り シェイクスピア研究で卒業した 今もシェイクスピア以外読んだことがない
666 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 01:09:43
2001年宇宙の旅の最後の肉体から離脱した未来人みたいなのは後のホールドマンあたりの似た話のほうがおもしろいかも あまりクラーク好きじゃないんだよ
667 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 01:23:16
エイリアンの原作は難しいの?あの手のスペースものって専門用語が沢山あるから読みにくいよね?ハリーポッターの単語も難しそれで手が出せない
668 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 04:19:21
>>648 俺の嫁はカナダ人だけど似たこと言ってる。
海外で日本語を教えるのはかなり厳しい。
日本語の需要はほとんどないし、相当な権威がないと日本語を駆使する仕事に就けないのが実情。
今は日本のベル〇ッツでしがない英語講師だ。
何のために日本文学を学んだのか…と毎日嘆く。
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 04:25:46
そいえばこの前の土曜日に渋谷のタワレコ洋書フロアでNick Hornbyのサイン本が数冊売ってた たしか4000円ぐらいだった
え?
>>668 マンガかアニメの翻訳に食い込めないのか
翻訳はまた違うスキルだからね
翻訳スキルがあれば、英会話学校の下っ端教師しか職がないとか ありえないっしょ。そもそも、日本文学を読みこなせるだけの日本語 読解力のある下っ端教師とか見たことがない。 まぁ、ネタでしょ。 「嫁さんにこの日本語を英語に訳させろ」みたいなことを言ったら、 もう音沙汰ないと思うよ。
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/17(火) 21:05:03
毎年正月挟んで、図書館で借りた分厚い洋書を期限内に読む習慣だ。 今年は何にしようかな?
完全にスレチながら長文マジレスしてみる。 イギリスで医薬品関係で、英語・日本語などを主に使って渉外担当で働いてるんだけど、 少なくとも自分の業界では、仕事で使えるレベルのマルチリンガルな人材の需要は依然高い。 自分が知る限り、英米なら売り手市場と言ってもいいと思う。 日本以上に、インタビューでの第一印象はすごく大事だから、 英米で就活するにあたって、発音も含めた会話能力は不可欠だと思う。 会話能力は、学生なら短期留学とかするとかなり成長すると思う。 本人の努力次第だけど、3ヶ月程度でもかなり違いが出るはず。 また自分はビジネスメジャーだけど、文学メジャーでもきっちり話せて読み書きできれば、 最近の経済情勢でもそんなに問題ないんじゃないかな。 さらに悪くない大学のディグリーや経験があれば十分選べるはず。 日本語教師の需要は少ないと思うし、労働ビザの発給はまた別の話だけど。
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/18(水) 04:58:10
>>616 書き込みありがとう
ロジカル文章に対する苦手感ですか
あるのかも知れませんね。単語は見掛けないもので、表現は微妙で、文体は洒落たものなんだろうが 見慣れてなく読みにくかったり。
自分自身がいかにの教養を持っているかをひけらかそうとするかのような文章は読むのに難しいし。
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/18(水) 05:17:23
クリストファーベルトンだったか、かわいい装丁のちくまプリマー新書の一冊として英語の読み方の本が最近でました。 知らない単語をひくかどうか、どう単語の意味を推測するかなど書いています。 読書の初心者向け本だから大したことは書いてないんだろうと思いつつ読み始めたのでしたが参考になりそうなところもあり、読後の印象は良い本だったというものです
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/18(水) 15:10:46
>>677 てか事情をしらないのにいきなり本題に入られてしかもその文章自体が難しくてちんぷんかんぷんていうならあるかも
なににしろ慣れですわ
680 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/18(水) 16:18:56
納豆からすればそうだろうね
>>677 普段の生活の中で日本語と英語どちらをメインに使ってますか?
お気を悪くさせたら申し訳ないんですが、あなたの日本語少しわかりづらい気がして…
ただのタイプミス、もしくは書き込む前の推敲を端折っているからなのかもしれませんが
もしかして英語メインの生活を送っているために日本語を忘れてしまっているのかな?とも思ったり
本当に嫌味なんかのつもりで言っているわけじゃないんですけど、もしお気に障ったらすみません…
まぁ、英語の勉強は和書でいいな。洋書はつぎ、次行こうって場合だろう。
日本語の注意をしてる奴の言葉がお気を悪く「させたら」に笑ったwwww
>>681 ものすごく暇な毎日を過ごしてそう。。。
児童書やそれに準じた絵本の洋書よりも和書の方が良いだろう。 和書の方が一応勉強になると思うよ。 大学受験用の解釈本や長文問題の英文、英語試験(TOEIC)用の本など。
687 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/19(木) 23:48:46
>>681 読む本、新聞は英語メイン。日本語の新聞ならたまに読む。一時間半くらいで読売新聞なら読める。(時間の無駄だが)
僕の日本語の能力は低くないよ
>>687 あんまりおかしな人を構わないほうがいいよ。
やはり勉強じゃないとすると、洋書は、日本人が読むものでなはいよね。
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 01:05:32
そんな、当たり前のこと言っても、あんた・・・・・
同じ奴が繰り返し同じことを書き込んでるだけだなこのスレ
一巻は翻訳されたけどその後音沙汰無しのあの本とか 訳者が仕事溜めてるせいで邦訳が出るまで5年はかかりそうなあの本とか 勉強じゃなくても洋書読まざるをえない状況だってあるんだぜ・・・。
693 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 08:03:46
翻訳読むより原書読む方がためになる。間違った翻訳や訳者と相性があわないことのために内容理解が困難になることがないし、英語の勉強になる。 翻訳は英語に困難がある場合には役に立つが、その化場合もなるべく英語で読めるように努力するべきだとおもう
といっても時間的制約があるからね。 ただでさえ積み気味なのに全部原書に切り替えたらどうなるか恐ろしい・・・・・・。
どんどん速くなるから、それほど問題にはならないと思われ。
>>695 といっても日本語と同じペースでは読めないでしょ?
現状でも破綻気味なのよ。月1,2冊は積読が増えてる感じ。
>>696 そりゃそうだが、日本語だって読まない人は遅いじゃん?
人生追いつめられてるなら仕方ないけど。
買ってる本の半分近くは海外小説だからなあ。 これからどんだけ読むスピードが上がっても 読みたい本を全部原書で読みこなせるようになるとは考えられんよ・・・・・・。
読まなきゃ読めないよ。日本語でも英語でも同じ。
いや読んでるよ。読む量も増えてるよ。 全部読めるようになるとは思えないっていってるだけ。
701 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 17:40:18
遅くてもいいじゃない 原書を普通に読みこなしている将来の自分を信じて今日亀の歩みをするのもいいじゃない だって人生は一度きりなんだから 好きなように生きようよ
だけど、読む物に依る。
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 20:45:23
洋書を勉強として読むのならとにかく速く読むようにすること。 わからない単語はどんどん飛ばしてとにかく速く読む。 それを継続することで英語を読む脳ができる。
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 20:53:15
w
705 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 20:56:56
読んだ気になっているだけです
706 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 21:02:38
わかってないなあ。 だまされたと思って1年やってみ。
何度もその話題出るが 毎回、精読も速読も両方やるのが一番良いでFAだろ
騙されました…(つд⊂)エーン
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 22:50:31
>>703 そういう読み方(=読み飛ばし法?)をして、いつ
分からないあ単語は理解できるようになるのでしょうか・・?
昔の哲学者もそんなのは誤読を多くしているにすぎないと言っている
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/21(土) 23:21:39
要所要所で文法書見ながら洋書読んでる
それぞれ語学センスが違うんだから、自分に合った方法でやればいいんだよ。
英語の勉強は洋書でやってはいけません、という例が満載のスレ。
速読するだけなら英字新聞や雑誌で良いと思うよ。これ以下のレベルの洋書は速読しても。。。。。 無駄
結局のところ同じ1冊の洋書を3回読んでも飽きないかどうかだよね。
勉強なら和書で良い、充分。速読は英字紙、洋書なら3回繰り返してももっと読むことに堪えられるもの。
717 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 00:54:48
>>709 ボキャビルは英字新聞と単語集を組合わせてやってみる
新聞は何でもいいけど単語集は
植田一三「スーパーボキャブラリー」(ペレ出版)がお薦め
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 00:56:33
>>717 つまりこの学習法では洋書はあくまでも読むに徹する。
ボキャブラリーは他の学習法に任せる。
しかしよく言われているけど、洋書は、英語の勉強にならないよね。 日本人が英語を勉強する場合には、洋書は、やめたほうがいい。
しかしよく言われているけど、洋書は、英語の勉強に最適だよね。 日本人が英語を勉強する場合には、洋書を読んだほうがいい。
ペイリンの伝記読んでる人いますか? 三流大学生の英語力でも読めるでしょうか
読めるか読めないかはどれだけ読みたいか次第だけど、 一般論で言うなら、かなり大変だと思う。
単語わからない場合どうしてるの?
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 09:24:46
源氏物語も英語のほうがいいみたいだね サイデンステッカーでなく、イギリス人が訳したやつだったけど 正宗白鳥がその本を読んで源氏物語の価値がはじめてわかったらしい 案外紫式部はたいしたことないやつかもしれないね 過大評価されてるだけで
725 :
721 :2009/11/22(日) 09:28:08
ペイリンの自伝でした。 すみません
「スーパーボキャブラリー」(ペレ出版)←単語集ごとき、高いよ。 それに何でCDは、どれも録音がオンナなんだ。オンナだけだったり、オンナ→オトコの交互だっり、 単語録音のオンリー男CDってないから変なんだよな。
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 11:49:28
洋書を読んでいて文章が理解できない事は殆どありません。 海外に居住した事はないので、原子特有の言い回しだとかには多少躓きますが 文法的につまずく事はありません。 ただ、やみくもに読んでいても単語の意味が分からな過ぎるので 辞書をその都度引いてしまって良い物か、どう勉強したらいいのか分からなくなります。 文法・読解的には基礎は出来上っているんだと思われますが・・・
10数年海外住んでて、語彙もネイティブの高校生以上にあるけど、 小説だと文章理解出来ない事たくさんあるけどなあ。 まあこんなの主観だけどさ。 俺が語彙増やすのに効いたのは、ポップアップ辞書でwebの雑誌や 新聞読むこと。グレードスクール用の単語リストとかも覚えたけど、 その分は知ってる語彙の1/10位。 紙の本で、紙の辞書なら、個人的には時間がかかりすぎるので、 よっぽど大事だと思わないと引かないと思う。
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 12:54:52
>>723 妄想します。
たまに、電子辞書を叩くけど。
妄想してもストーリーがわからないのであれば、本が難し過ぎます。
724 「いいみたい」「わかったらしい」「たいしたやつじゃないみたい」 知識も教養も偉大な文学作品への読解力もないのに、脳ミソからダダ漏れすることを、こういう言い回しで書き込めるって、とてもお気楽な人生。
731 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 14:14:56
おれの友達で読書好きなやつがいるけど、辞書は全然引かないから ちょっと難しい漢字は、読めないし、書けないやつがいるな。 ときどき、「あれ?」っていうような言葉の勘違いもしていたりする。 最近の例では、「おかめはちもく」っていうのを、 そいつは、おかめに8つの目がついているのを想像していたらしいから、 間違いを指摘してやったよ。
自分が知ってる事を他人が知らない事が少ない人って、 たまにそういう事があると「間違いを指摘してやった」って 態度になるね。 本当に知識がある人間は、自分が知ってる事を他人が知らない事が 日常だから、いちいちいきり立たないし、また、人間の知識の限界、 自分が知らない事の多さ、も良く知っている。
「他人が知らないことが」か・・・・・ まず、日本語からして通じない奴だな
「自分が知ってる事を他人が知らない事が少ない」 ってのは文法的に完全に正しいけどね。 「指摘してくれちゃって」ありがとう。
なんて微笑ましいやり取り
>>733 日本語が通じないのはあなたのようですが
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 16:38:42
辞書は引きたければ引けばいい。ただしそのために遅くなる。と文句を言わないこと。 副詞などはほとんど理解の妨げにならない。なるべく洋書は慣れるまでは“相性”で買った方がいいと思う。 本屋で本の帯を読んで実際に中を1ページでもいいから読んでみよう。ピンときたら購入する。 今はジュンク堂でも三省堂でも年に何回もワゴンで3〜7割引き(古本ではなく)をやってるので数百円で買えます。 先日神保町の三省堂でのワゴンから心理学(2003年発効)の本買って読んでます。600ページあるけど面白いから1日80〜100ページ読めます。 プリンは食べてみないと味はわからない。
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 16:46:20
739 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/22(日) 17:00:57
おっかしーーー!
>>737 感心しながら読んでいたら
最後なんでプリン限定?w
プリン好きすぎだろw
英語の言い回しだろ。大学受験の勉強で見た覚えが プディングの味は食べてみなければわからない〜 みたいな
The proof of the pudding is in the eating.
そうだったのかー 馬鹿丸出しな質問をしちゃって申し訳ない 冗談ぬきで、ちょっと痺れた
洋書が初めてのとき(300ページ以上のもの) 例えば、小説で辞書を引かないとはっきり分からない場合に電子辞書で調べて 赤ペンで洋書(ペーパーバック)に直接意味を書いておく。最後まで読み調べる。 ハードカバーで高級なものは買わない。(初心者はペーパーにする)
2回目は半分の時間で読める。3回目はもっと時間がかからずに完璧に近い。 1回で分かるような洋書は読まないこと。速読なら英字紙でいい。
次は同じ作家の洋書を読む、一応分からない単語などは電子辞書で確認して ペーパーバックに意味を書く。でも、1冊目より簡単でしょう。
ペーパーバックはノートのように使う。 3度目に読んだときにページがとれ外れるときもある。背が切れてしまう場合もある。 背が切れたりページ外れを防ぐために、新しいペーパーを読み始める前に洋書をしごくことを忘れずに。
300ページ程度のペーパーなら100p、200p辺りで軽くしごけば大丈夫だと思う。 赤ペンは0.38の極細で工夫して記入する。
よく言われているけど、洋書は、英語の勉強にならない。 日本人が英語を勉強する場合には、日本語の解説本を読んで海外に行くのが良い。 洋書は、やめたほうがいい。 偽ネムネムからの忠告です。(*_*)
海外は食べ物が不味いので嫌です あと銃とか持ってて野蛮だし
ウイーンのザッハトルテなんて、世界がっくり3大スイーツだからね
しかし500p以上とか600p以上だとペーパーバックの背は3回読むのにもたないね。 それと古本でペーパーを買って読む場合は1回勝負でしょう、ノートのように書き込みも不可だろう。 書き込むと破れる。ペーパーだけは新品の方がいい。
あとは読み終わってクタクタになったペーパーをいつ捨てるかだろう。
だいたい同じ作家のを3冊読んでから半年たって捨てているよ。最近は激しく買わないけど、
今は小説家1人、劇作家1人、詩人1人を決めてジャンル毎に書棚にあるだけだな。 少し批評も買おうかと思っているのだけど、それぞれの作家に2冊程度。
そうですね。本棚に8〜10冊程の未読洋書があるとベストですね。 それ以上は危険だよね。
しかし、洋書は、英語の勉強にならない。 日本人が英語を勉強する場合には、洋書は、やめたほうがいい。
ペーパーとハードで持てるような気に入った作家がいるといいのですがなかなかいないよ。
760 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 00:51:23
しかし失楽園のペーパーはすぐに背のところが破れてしまいました。
意外とペンギンのペーパーは背のところが強いですね。
1冊を3回繰り返し読むが基本ですよ、ね。
でも分野としては固まって来ました。3パターンあります。これからは、これでいく予定です。
しかし、洋書は、英語の勉強になりませんよね。 日本人が英語を勉強する場合には、洋書は、やめたほうがいいよね。
766 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 01:05:27
>>759 Hugoなら両方持っている。省略無しの音声ファイルも買った。
英語の勉強をしているんじゃない。Les Miserablesに惚れただけ。
やはり書棚を一掃してよかったと思う。
最初からガムテープで補強すればいいじゃない
でもペーパーを3回読んで捨ててから ハードとペーパーを持ち、がいいと思う。最強なのでは。
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 01:08:56
>>765 なんだかんだ言っても、雲孤さんの英語力は向上しているよね。
テストでは点数は取れないだろうけど、そんなのは小さな問題だと
笑っていた。
英文を読まないとダメだよね。
最終的には捨てる予定ですし
本当に気に入ればもう一度ハードに切り替えでしょうね
>>768 書棚はつねに流動的であったほうがいいだろうし
2年前に英語を勉強している外人さんたちに読み終わったペーパーを見せたことがあったけど やはり見せるものではないよね。早く捨てる方が良い。読み終わったものは残骸だよ。
英語を勉強している日本人ではない人たちには特に洋書を読んで英語の勉強ではないから。 つまり海外へ行く、そこでバイトする、一応英語できるようになる、 その方たちにどこで英語勉強した?と聞くと学校(大学で)と答えるよね。摩訶不思議。
なるほど 英語の勉強に洋書は、だめだな。英語の勉強なら和書だろうな。
さて、今日も日本語の勉強のために洋書読むか。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 02:46:21
暗記しないと身につかないから、3回くらいは読んだ方がいいよね。 1回目は辞書引きだけで終わるじゃん。 小生はペーパーバックにも書き込むし、レミゼとオデッセイは単語ノートを 作っていますから、2回目以降はそれ程辞書を引かなくても読めます。 ハードカバーでも、必要があれば分解して自分で薄く綴じ直すよ。
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 02:56:12
今日は祝日ですね。小生は祝日にはひろゆきさんに感謝することに
しています。我々がここで社会悪を叩いたり未解決事件の捜査に
協力できるのは、集団ストーカーに悩みながら2ちゃんを維持している
ひろゆきさんのおかげです。今はチーママですが、ひろゆきさん、ありがとう。
/ , ´ ` 、 ヽ
. / / \ ',
/ / \ ./
\ / / .| i ヽ /
\ ./ ,/ / | | | | | |/
\/ | | l| /| | | | | |
| | | | || |l | |l.| | | |
l | |___| l.|--‐|''l´| `|リlー--.|、___ ,j j
|_|_l_| l__,l lj└──┘ー―‐'ー--ァ_ノ!
| l ,、_ __,,、 、____ _, / |
', <ヽ ` ̄ ̄´ ` ̄ ̄´ / j. ノ
ヽ //l i /lV/
| ハ |〉 / ,| |
| |`ヽ /ノ | |
| | \ -- ― ノ .| |
| | \ / | |
| | __jヽ、 ,-―――くl_ | |
| | / 、| / / ̄ `ヽヽ、`ヽ ! !
| | / / /-―‐‐、 ヽ.j ヽ.| |
__ __,| |/ /ー/ ,--、 \ヾヽ | |__ ,-―-、
`Y |ハ, | ー''´  ̄ヽ `´ | .| | ヽ `ヽ
http://www.youtube.com/watch?v=rxu1SfbppWk
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 18:57:10
>>776 暗記しないと身につかないから・・・って暗記するため洋書読んでるの?
別にどう読んでも勝手だし、喧嘩売ってるのではないけど、面白いからしばらくたってもう一回読んだ。と言う本はあるけど、
忘れることを恐れずにどんどん片っ端から読んでいく方が同じ単語やイディオムに当たるし、全体としての英語力が伸びるのでは?
年間50冊がいつも目標だが実際は20〜25冊しか毎年読んでない俺が言っても説得力ないかな?
何か英語って汚い言語だから読んでて疲れませんか? ダラーっと同じようなアルファベットが並んでるの見ると目がチカチカする。 日本語で言えば全部ひらがなで書かれた文章のようなものですからね、あまりにも幼児的。 中国語とかフランス語も汚いですがね。というか日本語以外は。 やはり漢字、ひらがな、カタカナと3つのパターンが絶妙に組み合わさった日本語の文章の美しさ。 そして優美さを兼ね備えた、最早芸術作品とも言えるような。 英語のような低級言語を眺めるたびに日本語の素晴らしさを認識します。 まぁ共通語、という事ですから習得が容易な事第一なのが仕方ないことは分かりますがね。
それはたぶん、君のこころが汚れてるんだ
おれも、そう思う
782 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 22:57:01
スレチだから相手にするのはヤメましょう。
783 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 23:08:40
何でもないものをおくゆかしく美しいと教わり続けているうちに洗脳されてしまったのだろう 日本的美意識自体を幻想だし
784 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/23(月) 23:12:27
しっかり者だけど、トロフィーワイフになる可能性について どう思う?
おかしいぞ、だれも暗記するとかやらないよ。(洋書を勉強と思ってないからね) 味わいながら考えながら3回読めるというだけでしょう。 暗記するだと苦痛な勉強だろう。
速読は、ジュースをがぶ飲み。 3回読みは、ジャズなどを聴きながらゆっくりウイスキー。
それに洋書は英語の勉強にならない。勉強なら和書で暗記した方が良い。
それに洋書は英語の勉強になる。勉強なら洋書で暗記するのが良い。
洋書を読むのは楽しい
汚い言語で書かれた文章を読んでも気持ち悪くなるだけ せっかく高潔な日本民族に生まれたのに価値観を腐らせてどうする
汚い日本語だなあ。
漱石も洋書を読んであれだけの素晴らしい文章を書けるようになったんだし 俺も洋書読も
へー、こういう言い回しを英語でもするのかーと思ってたら 実はいわゆる翻訳語?が日本で普及しただけで 元々は英語の言い回しだったとかいうのがよくあるけど、 最近はアニメとかマンガとかの訳で、日本語の言い回しが英語で普及してる パターンもあるみたいで、だんだんどっちが元祖か分かりにくくなってきた
アマゾンで買った洋書のペーパーバックの最後のページが5mmくらい破けてたんだけど、これってよくあること?
けっこうある 紀伊国屋だと売る前に店側がそういうのに気づいてたら10%offにしてくれる
>>794 俺はその程度なら自分のテクニックで直す。
俺の場合はペーパーバックの最後のカバーの隅が鋭く切れていたとき交換してもらったよ。 気に入ってるものなら交換だね。
価格にも依る、2千円以下は自分で直す。
ただ、ノートのように使う(読む場合)はあまり気にしない。 ペーパー(300ページ以上の)は、だいたい2回読むとぐちゃぐちゃになりやすい。 気に入ったものは保存するけどたいてい捨てる。(でも和書は丈夫だね)
おれが今読んでいるのは1977年のPantherBooks出版で、かなりやばいく崩れやすいペーパー。 それに三省堂の紙のカバーを被せて(和書を買ってつけてもらうカバー)、かろうじて読んでいる。
もち、ペンギンのも持っているけど古本屋で買ったこいつを読み捨てるまで辛抱。
>>796 そういうのって日本の紙幣ではみないけど
たまに外貨両替で日本で交換したとき破れたところを直してある外貨紙幣を受け取ったよ。
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/25(水) 00:56:01
ネムネム本人です。レッシングの草は歌ってるを精読している。さすがに読み応えがある。何とかして上手くやってやろうというのは野卑な性根。継続は力なりという通俗的な諺はしかし軽視できない真実を含んでいると思われる。私は洋書精読のみでトイック950を獲得した。(*_*)
読むだけでリスニングが上達するんだね
>>805 読む力がすごいと単位時間当たりの情報処理量を多くとれるから
ある程度はリスニングにも役立つんじゃない?
それにこの人は筋金入りだ。
ネムネムはそろそろ就職活動してんのか?
頑張りなよ
100%読むだけでTOEIC950は絶対に無理だ。
精読中心に英語の勉強をしたってことだろ。>洋書精読のみで
809 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/25(水) 23:54:34
>>807 ホントにスラスラ読めればそのぐらいいくんじゃないの?
こちとらいつもフーフー言いながら読んでるけど、とーいっくは960点でした。
810 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/26(木) 06:01:43
他数冊と共に積読中の本の中に、英詩(作者自作らしい)が結構載っているんだが、 今まで英詩は語感を楽しむ程度で、基礎知識みたいなものは皆無。 お勧めの英詩の初心者向け解説本とかあれば、教えて欲しい。 1000円程度が理想。
早稲田の洋古本屋(なんて名前だっけか)でfor dummies何冊か買ったな。 ブルーバックス好きとしてはこういうシリーズは大好きだ。
814 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/26(木) 20:09:33
>>811-813 まだ詳しくは見てないけど、ありがとう。
wikiは若干(?)難しそうなんだが、せっかく教えてくれたのを
利用しない手はないので、気合いを入れて一度読んでみることにするよ。
あと、812の教えてくれたPoetry For Dummiesが良さそう。
813も好きだと言うので、これを買ってみる。
ありがとう。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/27(金) 02:11:46
>>778 暗記するために読む本があってもいいじゃん。
816 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/27(金) 02:20:59
>>785 雲孤さんは敵を叩きのめすために英語を勉強しているって言っていたから、
夜襲をかける前に獲物の刃を研ぐ感じで暗記しているんじゃないかな?
苦しいのかどうかは聞かなかった。
817 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/27(金) 02:26:44
>>816 ×: 獲物
○: 得物
獲物 = hunted animal, etc.
得物 = your sword, spear, etc.
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/27(金) 02:27:47
一回だけなんだけど、英語でメールを直接本人にだしたことある、
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/27(金) 02:28:12
>>815 もちろんいいんだけど、それがデフォじゃどうかと思って。
何せ貴重な時間を使って日本語の本なら3冊以上読める時間で英書読むわけだから。
820 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/27(金) 02:32:46
わたくしの日本における
821 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/28(土) 03:56:47
>>819 デフォではないらしいですよ。暗記するに値する本でやるらしいよ。
そのクラスの本なら、英語で読むのも日本語で読むのも差はないと
いうか、英語で読んだ方がいいじゃん。
>何せ貴重な時間を使って おれは逆の考えで、 本代の節約のために英語の本読んでる
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/30(月) 14:25:57
日本は洋書不毛地帯だよな。 洋書なんて人口100万レベルの都市以外なら書店にほとんど置いてないだろ。 ラジオとか地上波TVで英語の放送なんかないし 国レベルで英語に無意識の抵抗をしてるんじゃないか?
824 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/30(月) 14:27:54
>>727 肝心な一部の単語だけ引く
後の単語は意味を想像する。
線を引いて後で調べるとか。
>洋書を読んでいて文章が理解できない事は殆どありません。
それは完璧じゃない。俺は読めない文章たくさんある。
825 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/30(月) 14:33:52
>>773 英語には会話英語と読み書きの英語の2種類あるんだろ。
旧植民地とかだと会話英語は自然とできるようになる。
でもそういう人は読み書きはきちんとできないから
ホワイトカラーにはなれない。水商売とかベビーシッターにしか
なれない。
日本では英語がペラペラしゃべれることがステータスだけど
世界では読み書きの英語ができることはステータスだろ。
両方こなせることがステータス
>>822 ハリポタの時オレそれだった
翻訳書が高くて初めて洋書を買った
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/30(月) 16:24:36
>>823 人口20万くらいの都市でも洋書売ってる書店が複数あるなんてよくある話。
地上波でバイリンガル放送で洋画やってるし。
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/30(月) 19:21:41
>>829 同感。
20万都市に住んでいますが、市内にも、隣の市にも、その隣の市にも、
洋書コーナーがある本屋はあります。
ただ、惜しむらくには、最寄り駅付近には、そんな本屋はない。
あと、近所になくとも、勤め先・通学先の方にある場合もあるんじゃない。
東京近郊と、地方とでは、事情が違うのでしょうか?
今は大都市でも、洋書販売が縮小しまくりじゃね? 洋販が潰れたように、Amazonが国内の洋書販売市場のかなりを 食っちゃってるから。 うちの地元の紀伊国屋、ジュンク堂も洋書コーナーが5年前に比べて、 スカスカになってる。まぁ、俺もリアル書店で洋書チェックして、 買うのはAmazonだが。だって、1ドル数十円違うんだわ。 Amazonで900円なのが、ジュンク堂だと1200円みたいな感じで。 その代わり、和書はその店でちゃんと買うが。
タワーレコードも、洋書販売部を縮小したみたいな記事があったな。
>>831 同感
今までは洋販経由で話題の本なんかはなんとか入ってきてたのが
洋販が潰れてから新しいのが入ってくることはなくなった。
ついこないだ売れ残りのが棚から下ろされ
全部ワゴンに積まれて半額セールで捌かれて
洋書は完全消滅した・・・
ジュンク堂でも買いたい本全部そろわないから、書店はあくまで現物チェック用なん だよな。注文はアマゾン。そしたら地元の書店またひとつ潰れた。
紀伊国屋ブックウェブが安いです。 昨日の時点で1ドル88円で計算されていたし、 送料無料も1500円以上になって買いやすくなった。
>>835 見たけど、安いね。
いくつかの本をAmazonと比べたけど、Amazonの方が安いのもあれば、
紀伊国屋が安いのもある。
ただ、紀伊国屋は在庫がなさすぎ。
ていうか、1冊もなくね?提携先から取り寄せて、9日〜2週間で発送します
ばっかで。webも使いにくくて、ストレスが溜まるし。スペルを1つでも
間違えたら、全く探してくれないとか、発売日や売れ筋で並び替えが出来ず、
延々と探し続けるしかないとか。
>>836 確かに紀伊国屋のウエブサイトは使いにくいですね。
結局いつもAmazonで検索したりしてほしい本を見つけて紀伊国屋で買ってます。
値段が安いから取り寄せにかかる時間は、まぁゆっくり待つってことで。
リアル書店は高すぎて買えないし、もうちょっと手軽に買える書店があればと思います。
>>823 >国レベルで英語に無意識の抵抗をしてるんじゃないか?
「抵抗」とかいう以前に、日本は内需の規模が充分に大きくて、全国民のうち英語を
使わないと生活が成り立たない人の割合が相当に少なく、英語の「必要性」が薄い。
およそ生まれてから死ぬまで、日本語さえ出来れば一応は社会で通用するから。
839 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/02(水) 05:11:04
>>838 日本人は英語に関しては基本 M 体質。だってみんな英語のできない自分が大好きなんだもの。
ちょっと英語自分より出来る人は尊敬するが、はるかにできる人にはただ嫉妬。みんなで傷をなめあってるのが現状。
そのうえネイティブとばかり話したがり、日本人から"英語なんか習えるか"とばかりアメリカ人に「どうしたら英語上手くなるでしょうか?」と聞くどうしようもない国民。
せめてほんとに「英語は読み書きは出来るのだが、しゃべるほう聞く方はイマイチ・・・」と言う人が一人でも増えてほしい。(そんな人についぞお目にかかったことはないが)
>日本人から"英語なんか習えるか"とばかり むしろ、日本は日本人だけで英語教育をやろうとしすぎていると思う。 参考書も、9割以上が日本人執筆のものだし。
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/03(木) 00:22:35
ネムネム本人です。今はアメリカの文豪ヘンリージェイムズのデイジーミラー・鳩の翼を精読しています。就職活動は大変です。スーツ着てバタバタ走り回ってます。教職はあと教育実習をのこすのみ(*_*)
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/03(木) 13:31:13
日本を出ないで英語上手くなった人は尊敬するね。 海外に出れば慣れるので、それなりだけど。 中国とかだと、まったく国外出たことない人でも 妙に上手い人いる。 外国語が出来ることのインセンティブが高いんだろうね。 日本ではいまいちだもんな
843 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/03(木) 18:24:13
スエーデンとか一歩も国外に出ない人で英語ペラペラな人が普通にいる国がある。 日本でもスエーデンと同じように教育すれば全員英語ペラペラになるはずだ。
>>841 ガンガレ。それと早くOutsider読めよ。
洋書? 無駄だろうね。英語の勉強なら和書で、次に海外へ行くことで意味をなす。
また基地街か だれかこいつを病院に連れてけよ
847 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/04(金) 00:36:54
日本にいても自分の環境をどう整えるかだと思う
日本にいる場合は日本語でいい訳で、外国では英語かもね。
環境による妄想英語じゃ無意味だな。利用価値が無い。
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/04(金) 02:47:13
>>843 日本は島国で大陸と切り離され、その上欧米からは10時間ほどかけないと来れない辺鄙な土地なんだから、英語しかしゃべれない人というのが圧倒的に少ない、それに普通の生活を送っていれば英語を日常生活で話す必要性は皆無
スウェーデンと比較するには条件が違うだろ
851 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/04(金) 03:37:10
おっかしー
852 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/04(金) 04:32:29
ガラパゴス諸島でテントを張って暮らさなくてはならなくなっても、 過ごし方次第で英語の勉強はできるよ
>>850 別にどこでもいいんだよ、英語が第二公用語として機能している国と同じ教育をすれば
日本でも英語ペラペラがたくさん発生するはず、と言いたい。
もし同じ教育をしてもダメというなら日本人はアホだということだ。
必要が無ければ英語を習っても身につかないと反論されるなら、そもそも議論にならない。
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/04(金) 08:52:15
さて、そろそろ、洋書の話でも、しようじゃないか。
逆に洋書を読まないで、和書で英語を1年勉強して海外へ行けば良いだろう。 誰でも出来るようになる方法は、これだ。
>853 その理論は成り立たないだろ。英語が第二公用語として機能してる国は基本的に そもそも英語に近い言語を公用語としている。 実際、英語圏の人にとって習得が難しい言語を区分すると、日本語はアラビア語 なんかと同じ、最難関の部類に入る。これは日本語が難しい、っていうよりはそれ だけ日本語が英語から離れた言語だってことを表している。 逆に言えば、日本語を母国語とする人にとっては英語はそれだけ難しい言語なん だよ。 だから、 >もし同じ教育をしてもダメというなら日本人はアホだということだ。 は、そもそも「同じ教育をしても」という前提が成り立ちようがない。 もしスウェーデンと全く同じ教育をしたら、英語とスウェーデン語は話せるように なるだろうけど、日本語が話せなくなるだろうね。
>>845 おまえ海外に長期で行ったことないだろ?w
858 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/04(金) 23:37:23
He is a fetch and catch boyってどういう意味ですか?
パシリじゃねーの?
293 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:11:27
しかしよく言われているけど、洋書は、英語の勉強にならないよね。
日本人が英語を勉強する場合には、洋書は、やめたほうがいい。
327 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:50:49
>>293 たしかに英語の勉強に洋書を読むことは、日本人の場合、よくないみたいだね。
出来るだけ単純練習のできる教材を使って繰り返し英会話中心に習うと良い。
その後に海外へ行って、目的意識を高めるといいみたいだ。
328 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:53:11
だろうね、洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないということだろう。
330 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:57:28
よく言われているように、洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないね。
331 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:58:37
えー、あなたも私と同じ意見ですか?
そうなんですよ。
洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないよね。
332 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 01:00:27
何と、私と同じ意見の持ち主がこんなに沢山いる!
洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていないと全員が思ってるのですね?
333 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 01:01:46
え〜君もそう思うの!
確かに、洋書を読むのは、もう英語の勉強になっていない。
334 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 01:02:31
なんつーか、、、もうそれくらいにして寝ろよ
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/05(土) 08:56:09
しか〜し、ナニ、この流れ。 スレッド名が悪いのかねえ。 『洋書を読んで英語とお友達』ぐらいがいいのかな。
「洋書を読んで」に対するレスは、勉強にならない、だからいいと思うよ。 あっている。
しかし、洋書を読んで勉強だと思っているの多いのな( ´,_ゝ`)プッ
「英語の勉強」に対するレスは、和書と海外へ行く、だろうから。
なんつーか、、、もうそれくらいにして寝ろよ
次のスレは 洋書で勉強2 だな 変なむしがわかないように
重箱の隅をほじくるようだが 英語圏ではなく海外って言っている辺り 視野の狭さを物語っている気がしないでもない それを言ったら『洋書は英語に限らない』って言われちゃうかw
英書で勉強2 にするか
なんかここPart11スレぐらいから、まともに洋書読む話題がなくなったなw
多読でボキャビレ無いことがわかって、みんな辞書暗記に移った模様
871 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/06(日) 01:51:56
洋書でしかボキャビれないよ。
872 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/06(日) 02:36:27
870が洋書を1冊も最後まで読んでないことは、わかった。
しかし、洋書を読んで勉強だと思っているの多いのな( ´,_ゝ`)プッ
洋書はおもしろいしためになる とよいしょ
洋書の辞書、「英英辞書」を読めばいい。
876 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/06(日) 12:32:32
面倒だから、それすらもしないなあ。 知らない単語は、もっぱら空想。2回も出てくると 気になって調べることもあるけれども。
英語の勉強じゃなくて洋書を読むスレはないの?
次スレ
They have to have their jaws on the floor 「彼らは床の上に顎を持たなければなりません」 自分の英語力の低さに死にそう 普通はどういう風に訳すのですか?
奴ら、腰を抜かすぜ!
>>880 ありがとうございます
こういうのって、英英辞典を引けばわかるんですか?
洋書いくら読んでもtoiecなんかのテストじゃ点数あがんないね。結局、文法問題集なんかもちゃんとやらないと意味なし。適当に読めりゃいいって人にはいいかもしれないけどさ。
欧州の国の子どもは、自国コンテンツが貧弱で英米のコンテンツを見るために 自然と英語を憶えるそうだ。主にTVと映画だろうけど。 英語読めないと学校で話題についてけないから必死なだろな。
884 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/06(日) 21:19:15
toeicで求められる文法知識って、せいぜい中・高レベルという印象しかないな。 forestに載ってる範囲内。 そこで躓いているなら、洋書に手を出す前に基礎からやった方がいいかもね。
>>879 びっくりして顎がガコーンと落ちる漫画的表現から来てるんじゃないのそれって
jaw-dropping
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/07(月) 04:26:25
ネムネム本人です。洋書を読むのは楽しいから。これにつきる。
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/07(月) 04:27:35
ネムネム本人です。洋書を読むのは、楽しいから これにつきる(*_*)
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/07(月) 14:55:17
Foreign Affairsって古本屋にぜんぜんないね。
890 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/07(月) 22:38:48
>>882 そういう風に考えてる人多いんだよね。なんかさもしいね。
せっかく身に付いた英語力。「使う機会がない」なんて文句言ってるのならとりあえず英書読んどけば先ず下がることはないし、はけ口にもなるのに。
たぶんだけど
>>882 は「洋書いくら読んでも〜」とあるがいくらも読んでないんだろうと思う。
英米の普通の大人が読む洋書を読んでわかった ネイティブの人がする会話って 語彙制限本やテレビやラジオの英会話講座に出てくるのとは全然違うって・・
892 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/08(火) 00:41:36
He is a fetch and catch boy.ってどういう意味でしょうか?
893 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/08(火) 03:20:24
ワンセンテンスぐらいわからなくとも気になさるな。 前後の雰囲気で、空想しておけばおk。
>892 文脈にもよると思うけど・・・ fetchはcoolとかawesomeと同義。 catchは掴まえておいた方がいい人(結婚相手として、など)のこと。 もし自分の彼氏に対して誰かがそういう表現したなら、「いい人だから 掴まえておかないと」的なニュアンスかと。
>>892 "fetch and catch"でググるとフリスビーとかボールを投げて犬とかに取って
こさせる遊び(しつけ)のようなものが出てくる。
「彼は使いっぱしり」とかいう意味じゃね?
前後の文章がないとまったく違う解釈になるのか。 ほんと英語って興味深い。
それは英語に限った話じゃないぞ・・・
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/08(火) 23:18:05
>>892 おぉ!! 皆様レス沢山ありがとうございます。
実はジョングリシャムの「依頼人」を読んでいて出てきたフレーズでした。。。。
前半部分です。
すみません、本が手元にないので又見つければ書きこみます
洋書を読むなら要所をしめてな。
>>893 だからお前はいつまでも経ってもダメなんだ
>>902 逆だろ
ま、これは英語学習者にしかわからんかもしれんが
>>904 いきなり何だそれ
とりあえず極意はこれだな
習うより慣れろ
だいたい前後の流れでわかるよ。 突然意味不明な文章を挟むわけがない。
まあ結局は国語力だな。
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/09(水) 09:42:03
kwskを使う人には、レスしたくなくなるんだよなあ・・。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/09(水) 10:44:21
>>906 同感です。
たくさん、本を読むと、こういうシーンで使われるから、こういう意味かなあ・・・て、
わかるようになった。ある程度の量が読みこなせるようになるまでが、1つのヤマ
だと思う。
910 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/09(水) 15:09:27
突然失礼です。 どこのスレが妥当か解らなかったのでここで聞きます。 今、クイーンズイングリッシュに慣れたいと思ってるのですが クイーンズイングリッシュで書かれたお薦めの本やサイトって ご存知ですか? よかったらお教えくださいませm(__)m。 ちなみに「BBS NEWS」は時々見に行ってます。
911 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/09(水) 15:23:36
あ、あれは鬼? だれでもいいけど。
913 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/09(水) 22:09:20
>>912 情報ありがとうございます。参考にします。
--BBC の間違いです。すみません;
914 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/09(水) 23:55:32
就活が本当に大変だネムネム本人です。デパートガールのバイトも犠牲。洋書精読も犠牲。アウトサイダー二どめの精読は当分無理。でも もうすぐクリスマス。クリスマスは大切な人とアウトサイドしちゃうぞ!……ごめんなさい調子こきました(*_*)
915 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 00:35:53
アウトサイドどころか二人で道頓堀川に飛び込んでくれても平気です ネムネムは女だったのか 意外だ
知らなかったのかよ・・・
917 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 01:13:29
知るわけないだろ 何々読んだとか毎日のメモを書き込む意図もわからないし
918 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 01:25:36
トムソーヤの冒険読んだ人いる?すごい面白かった
>>918 ラダーのなら読みました。
かなりはしょってるけど。
920 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 04:06:21
ちょっと前よりは、まともになりましたね。ココ。
俺は自分の興味あるジャンルの洋書や英語翻訳は必ず対訳付きで読む。 洋画も必ずシナリオ本を入手して勉強する。 大量に読み流しても「なんとなく理解できたつもり」で英語力は思ったほどつかないから。 「自分ならこうやって翻訳する」「なんで翻訳者はこんな表現にしたんだろう」と考えながら 精読する事によって初めて発見できる宝物がある。 例え、その時に理解できなくても。
922 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 05:26:09
ネムネムってデパートガールやってるんだ。綺麗な人なんだろうな(´∀`)失楽園やフランケンシュタインといったクラシックを読む美女 憧れちゃう。早稲田教育って結構勉強大変だって聞くけど ネムネムさんにとっては楽しいんだろうな (/ ^^)/
>>919 ラダーは端折りすぎて逆に読みづらいよね
レベル1や2は
>>923 同意。
やさしい単語に置き換えて平易に表現しようとするのが
逆にわかりづらくしてる部分がある。
レベル1・2よりむしろ3〜のほうが読みやすい。
>>922 時間帯、書式と、ねむねむそのまんまだな。
さすがにそんな寒いこと止めてくれよ。
926 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 15:26:21
自演? 気持ち悪い女なんだなネムネムって
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 15:29:44
あれって鬼が10年前に作ったのかと思ってた、、、
928 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 23:23:07
>>922 ネムネム本人です。失せろなりすまし(*_*)
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/10(木) 23:28:33
おれは鬼が4年前に作ったんです、、、
毎晩、寝床で英英読んでるんだけど、結構おもしろいね。 普通の洋書と比べて字が異常に小さいし詰まっているから読み応えある。 孫引きが英英の欠点というか使いにくさみたいに言われているけど、 物語と違ってどこ読んでも構わないのが英英辞典の強み。 孫引きしたら孫引き単語のページにすぐにジャンプ。 そのページの単語をすべて読んで、知ってる単語にプレスマンでチェック、 知らない単語は○で囲む。 ○が10個あったら、好きなページに行けるってルール。 10個以下なら次のページで修行。 このゲーム、結構面白いよ。 aから始めて順番にページをめくらないといけないという、自分を縛り付ける 一般的なSM学習だと続かないけど、ゲームのルールを自分で好きなように 作って読み出すと夢中で読んでしまう。
洋書初心者です。 この三種類の違いについて教えて下さい! Signet Classics Penguin Readers Simplified Text Penguin Modern Classics
932 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/11(金) 00:53:12
>Signet Classics ペンギンのアメリカの子会社。ペンギンよりも安い。 作品のチョイスも良い。 >Penguin Readers Simplified Text ラダーみたいなグレーディッドリーダー。マクミランや オックスフォードも同じようなリーダーを出している。 マクミランはCDが付いているような…。 >Penguin Modern Classics これはわからないなぁ…。
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/11(金) 04:18:11
ネムネム本人です私は精読主義者ですが自分の力になっている。タイムなんかも電車の中で読めるようになってきた。TOEIC は 970スコアでした。ただ聖夜はアウトサイドさせてね うふっ(*_*)
934 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/11(金) 04:21:47
ついでに テクニックだ公式だとしゃらくさい話は抜きだ。まずは洋書を自分でよく読み考えること。テクも公式も結局そのための道具じゃねぇか。あとなりすましはやめろ。不快じゃ(*_*)
935 :
931 :2009/12/11(金) 12:11:29
>>932 レスありがとうございます。
原文に忠実なものが読みたいんですけど、
英文学ならPenguin Modern Classicsを選べば良いんですかね…?
簡単なやつを原文で読んだほうがいいじゃん。 趣味じゃないかもしれないがイシグロとかオースターとかは文章簡単だよ。
937 :
931 :2009/12/11(金) 13:15:08
>>936 英語の勉強用ではなくて、大学のレポート用なんです。
ネットで検索しても、なかなか違いが分からなかったので、
ココで質問させてもらいました。
スレ違いですいません…
なりすましが嫌なトリつけろよ。つけないなら文句つけるな。
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/11(金) 19:12:27
聖夜はアウトサイドか・・・ ネムネムはクリスチャンか。おれにはさっぱりクリスマスが聖な気がしない ふつう外国ならクリスマスは家で家族ですごすのになあ 家族に対する愛と感謝を確認する日、それがクリスマス 外で遊ぶ人達は商業主義に汚されたお祭りを楽しんでいるだけ そんな人達に聖夜なんていう資格はない 映画館に行ってはやりの映画をみて愉しく世俗的にすごせばいい アウトサイドなら道頓堀川がお勧め かなり前にはカーネルサンダースがダイブした 大阪人にとって一番のお祭りは阪神優勝やな
キリストは家族愛なんて否定してるけどね
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/11(金) 19:52:56
クリスマスについて調べてみては? 家族への感謝の日だから
違うだろ >クリスマス
スレ違いのチラ裏自分語りのネムネム氏ねと思ってたのに みんな乗せられてやんの
>>935 Penguin Modern Classics は20世紀くらいの新し目の作品だけじゃない?
もっと古いのは Penguin Classics かと。
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/11(金) 23:52:50
Signet Classics は、英語で書かれた作品は原文のままですよ。
つーか学校の宿題なら自分で考えろよ
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/12(土) 01:34:17
>>941 新約聖書をよく読んでみ。
>>942 クリスマスについては聖書に記述はない。
12月25日は太陽神ミトラの誕生日。それをローマ帝国が勝手に混ぜ込んだ。
君が新約聖書を読んだことがなくて、ググッた情報を よく理解しないまま受け売りする人だってことだけは伝わってくる
仏教徒なら灌仏会に甘茶飲んでアラレ食ってお祝いしろ
クリスマスフェアのエロ小説本をいっぱい買った。 読も。
952 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/12(土) 17:38:01
クリスマスについて聖書に書いていなくてもどうでもいいけど、イギリスやオーストラリアでクリスマスが どんなふうに祝われているかを調べてみな。 家族にたいする感謝がクリスマスのテーマだよ。だから家族で過ごす。最近は友達と外ですごす 人も増えてきたみたいだけど、それは商業主義に毒された(書き方わるいけど)クリスマス。 日本みたいな恋人ととかいうのなんてまともなクリスマスの過ごし方じゃないよ。クリスマスの 意味を勘違いしている。外国にあこがれながらも、実は商業主義におどらされているかわいそうで 愚かな日本人。さよなら
いつまでも中学生みたいな事言ってないで 日本人はお祭り好きだからイベントなら何でもいい事に 早く気が付きなさい 騒ぐ理由、動機づけが欲しいだけなの
中学生みたいな薄っぺらい洞察ですね
955 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/12(土) 18:35:04
oxfordのchinese desk dictionaryはUSリリース
いいんだよ 恋人と過ごすって時点で若い人の考え方だから
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/12(土) 19:21:43
この中でlevinの意味わかる奴いるのだろうか。
なんとかとうふ店って書いてある車みたいなあれか
イナズマン フラッシュ
960 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/12(土) 23:59:20
中3ですがダレン・シャンの洋書を読もうと思います。 英語力には自信があるんですがどうでしょう?
961 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/13(日) 00:00:50
紙だろ
>>960 読めばいいじゃない。
難しければ、違う本にすればいいんだし。
>>960 べつに中学生が読んじゃいけないなんてルールないし読めばいいじゃん
でも買って最初の数ページで諦めたらもったいないから、図書館利用がいいよ
買うなら本屋で立ち読みで判断してから
964 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/13(日) 12:07:29
おれ今丁度ダレンシャン読んでるよ 5巻のtrials of deathまで来た
私もダレンシャン読んだ。 好きだな、これ。ハリポタは嫌いだけどw 中3、読めると思うよ。
ダレンシャンの英語はハリポタのと比べて難しいの? 構文的、語彙的にみて
ずいぶん昔に読んだから正確ではないかもしれないけど 全文、基本主人公(少年)の書いた物という設定だから 難しい語彙や構文は少ないと思う。 間違った言葉遣いをずっと使い続けてて、 後で言い訳する事も一度だけあったようなw
>>967 教えてくれてどうもありがとう
中三の子がチャレンジすると聞いて発奮したので読んでみようかな
面白いねw>後で言い訳
中三で現在完了やってるっけ?
やってる
971 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/14(月) 14:16:36
最近小説読んでないな。 評論とかノンフィクションばっかし
>>971 / ヽ
/ : な ・ い ・ だ・ |
| : い ・ い ・ か・ |
{ : か ・ ん ・ ら・ |
゙i : じ ・ }
`ヽ : ゃ ・ /
,-='"´ヾ\ : あ ・ /
⌒T^ヽヾミリr‐-、,_ ,-='⌒\
ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
ヘ,=、,,_ヽ、 ^ト、,_二=、,, /‐|
"^___,,,ノ` `ヾ-=、ノ 彡 ,ィ
(彡‐'´ ,、==、、 } -彡'
,、r==、 !"r‐、ヽ `i",ィ'
ゝ ソ r' 。i ヽ゚,シ }_シ
{ 、`ーノ /⌒ヽ  ̄ レ⌒ヽ
ノ  ̄ _,,ィァ //^} }
ヽ、 ト─=ニニ‐ノ iヽ / ノ
、{、i, ``'ー─‐‐'´, i-‐'/
、`ー-i, `ー‐ /ー'´
`'ー‐'ヘ /
r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
-‐'^, -'ヽ `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
'´ \ □] i| □ノ /ヽ,ー‐' |
゙──┴‐'~ / `ーイヽ
つまんねーよカス
自分は英文読書に辞書が必須 辞書さえあれば普通の小説を読めるレベル でも、ただただ、、辞書を引く煩わしさから解放されたいと願ってる そこでkindleを使っての読書(辞書がついて便利らしい)はかなり有効に思えるのだが どうだろうか? 読むスピードがupするという意味で
>>974 キンドル本がそろっていないから読みたい本が読めなくなるかもね
それと…辞書も英英語義2行だけ その辞書もたいした辞書じゃない
電子辞書を使って洋書を読み進めるほうがストレスが無い
>英英語義2行だけ それはきびしそうですな 2行だけでも的確なら問題ないのですが・・ 電子辞書も指と腕が疲れません? 置く場所も考えないといけないし・・・ 電車とかで立ってる時に引けないのが腹が立つ 電車で座ってる時も膝の上は不安定で置く気がしないし結局使えないので腹がたつ
なにをしていても腹が立つ人には神様からプレゼントがやってきます。 その多くは災いってやつです 腹が立つというのは一つの制約条件です 電車の中で立って洋書を読んでいるときには、片っ方の手は吊革に… 当然に辞書が引けません 座っているときもモモのくだり勾配や丸みの安定の悪さで辞書が置けません この制約条件って、すなわち、従来通りの常識的な発想を自分が勝手に 握りしめているからに他なりません 制約条件=従来の常識的やり方が通用しない環境 であるということがわかれば、答えはすぐに出ます つまり、従来通りのやり方を捨てて、新しい方法を探すしかない すなわち、自分の古くさくも頑固な意識を捨てて進歩するしかない ということです ここに、人が生まれ、その一生をどのように過ごすかの真理が 隠されています 人は進化しなければならない=進化することを求められている そんな当たり前の結論です
つまんねーよ 読んでないけど
>新しい方法 >進化 =kindle かと それと >神様からプレゼント >災い はどう繋がるのか言ってみろ
洋書の読書で何が苦痛かというと辞書を引く事とは先に述べた通りだが 引くのはまあ仕方ないとしても 先に述べたとおり辞書を引くとなると、 それを置くスペースという環境作りから着手しなければならない つまり、図書館の様な机と椅子といった環境が必要 しかし、それが大問題 簡単に用意出来そうで実は難しい 自分の時間をたっぷり持てる奴はいいが、この不景気でも何かと忙しいのが現状だ 喫茶店でも周囲の事も気になり辞書を引いてまでの読書というのは効率が悪い せいぜい嫁が買い物中車の中で・・というのが精一杯 だから電車の中で読みたい! 辞書が内蔵されてるkindleは救世主かと思ったのだが・・・・・・・
登録語彙を増やしたり、マーカー(っていうか…)入れていくと エライ動作が重くなるらしいね、kindle
iPhone、Touchのの辞書アプリをお勧めする。 ペーパーバック持ちつつ、辞書引いてる。 電車の中で立ちながら。
>iPhone、Touchのの辞書アプリ 詳しく! おねがい
お値段も普通の辞書並みにするけどね。
これいいな
やはりkindle以外は本と辞書を両方持たないとだめなのか・・・orz そんでもって辞書を引く時は両手を使うから本は脇に挟めたりしないといけないわけか・・orz そういう動作してる間にページがめくれてしまって・・・・orz 読んでたページを探す事に集中している間に辞書を床に落っことしたり・・・orz
989 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/16(水) 21:56:13
月と6ペンスを翻訳を参照に原書で読んでいる。結構難しい。
>>976 2行ってのは、単語にカーソルを合わせたときに画面下に出てくるのが2行で
あって、そこでワンクリックすれば、例文もあるちゃんとした辞書にすぐに飛ぶ。
ていうか、Kindleはかなり快適だよ。
もう、書籍+電子辞書とかに戻れない感じ。
単語にカーソルを合わせるだけでいいんだから。
辞書も追加可能
なんだやっぱりそうだったのか!! わしにとってはkindleは救世主かもしれないな とにかくわしにとって洋書読書は「本+辞書」ってのが最大の十字架になってるからな 電車で嫁れば毎日2時間近く読書できるし 寝転がって嫁れば寝る前とかでも嫁る ただ実を言うと(恥ずかしいのだが)英英辞書ってのは普通に使ったが事ない たぶん慣れれば大丈夫だと思うんだけどな
おっと宣伝はそこまでだ
そろそろ1000番ゲッターが現れるな
997 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/12/16(水) 23:52:57
次スレどこ?
998 :
マダムオクタ :2009/12/16(水) 23:57:00
初の1000 !
よしこれで1000!!Yatta!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。