★ TOEIC総合スレ(参考書・問題集・勉強法)2 ★
1 :
名無しさん@1周年 :
03/01/05 16:27 「グイン・サーガ」シリーズ顔負けの勢いで雨後の筍の如く生まれる
TOEIC系スレッドに嫌気がさしてしまっている人も多いかと思われるが、
思うに、ここまでTOEICスレッドが乱立してしまうのには、1つには、
TOEICに関する総合スレッドが存在しないためではなかろうか?
そのため、誘導しようにもどこに誘導すれば良いのかがわからないし、
誘導しても既に話題が分散しすぎているため、結局は誘導が成功せず、
なあなあで話を続け、有益な情報の分散が加速してしまうのである。
従ってTOEICの参考書・問題集・勉強法に関わる総合スレッドを立て、
本スレッドに重複スレや関連スレを集めていくような形にして、
有益な情報を可能な限り一本化していきたいと私は考えている。
その為にTOEICスレッドがさらに増えてしまうことをお許し願いたい。
本スレッドの趣旨は究極的にはTOEICのスコアアップであるから、
まずは、TOEICのスコアアップに有益な(無益な)参考書や問題集を
互いに紹介・質問し合い、それらの活用方法についても話題にすること、
さらにスコアアップに有益な(無益な)勉強法について紹介・質問し合う
ことが求められる。それらをスコアアップの糧としてほしい。
あとは……まあ総合スレッドなので、皆で良スレにして下さい。
ちなみに公開テストもIPテストも履歴書に書ける正式なテストだが、
IPテストは法人単位で申し込んだものであり、過去問が出題される。
IP(Institutional Program)とは「団体特別受験制度」のこと。
その他の注意事項・関連スレは
>>2-5 で。追加等あればお願いします。
2 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 16:28
3 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 16:28
4 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 16:28
5 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 16:28
6 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 17:29
>1 新スレ立てサンクス!
7 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 21:44
8 :
名無しさん@1周年 :03/01/05 21:49
オコメしたい。
2001年4月に合併して発足した某大手都銀で、 昨年11月に行われたTOEICの結果が今日発表されました。 それによると受験者は665人で最高は970点、平均は608点だそうで。 ちなみに最低点のディスクローズはありませんでした。 尚、受験者は行内でも海外勤務経験のない若手が中心と思われ。
10 :
名無しさん@1周年 :03/01/07 21:26
So what?
11 :
名無しさん@1周年 :03/01/09 04:17
TOEIC初心者にお薦めの参考書を教えてください!
こんちわ。 当方アメリカ留学10ヶ月めです。1ヵ月後に就活のため帰国です。 一回目L330 R200=530点 2回目L400 R315=715点 という感じに上がってきたので、3回目は最低750のつもりで とくに文法をメインに勉強しました、、、、が・・ 3回目L415 R305=720点 かんりへこんでます。R手ごたえあったんですが・・・。 高校大学と英語を避けて通ってきたタイプの人間なので文法は弱いとは自覚 してますが、、 なんとかしてR350にはしたいです。 長本の730、860点対策、トイックオフィシャルブックをやって この有様です・・・。 どなたか効果的な方法しってませんか??
13 :
名無しさん@1周年 :03/01/09 14:42
リスニングは何か勉強したの?
Lはまったく勉強してません。あ、長本の模擬は4回やりましたが 特に見直しするとかはしませんでした。 とにかくRを伸ばしたかったもので・・・。 でも今思い出すと10ヶ月前は英語まーったく忘れてて、 ホストマザーにFindの単語を言われて、うーーんって感じで 辞書を引いてたのが懐かしい・・・。
>>15 ちょっと面白いね。
買うまではいかないけど・・。
しかし、ナチュラルな音声のCD教材って少ないね。 どの教材も内容はそれなりにあるんだろうけど、遅いばっかり。 速い音声で訓練してればTOEICはスローモーションのように 聞こえるのに。
18 :
名無しさん@1周年 :03/01/10 00:49
19 :
名無しさん@1周年 :03/01/10 00:51
>>18 そういうので本当に返金してもらえた人っているのか?
騙されてるんじゃないの?クーリングオフは2週間までとか言われて
20 :
名無しさん@1周年 :03/01/10 00:55
さすがに、返してくれないこともないだろ。 それより、おそらく各コースで合格点出すのが死ぬほど難しいんじゃないか? そこで合格点取れるくらいの人は、こんな教材使わないくらい。 で、ほとんどの人が返金の資格取れずに受験してしまう、と。 なんせ18の教材は保証期限が半年だしね。
>18 本当に金返して貰えるの?もう一期無料で受講出来るとか、もう一期受講出来る 金額の金券とかじゃないの? ていうかそこまで姑息なことして手に入れたい教材なのか?
10ヶ月も留学してそれか。うらやましいよ。 ウチなんか貧乏だったからいけなかったもんな。しんみり。 でも、ママン、独学で頑張ったからね。これから恩返しするなり。 関係ないのでスマソ サゲ
(^^)
24 :
名無しさん@1周年 :03/01/12 17:37
アルクが出版してる参考書は使いやすいですか?
外出だったら悪いのですがCS放送の英語関連のチャンネルはどこがお勧めですか?
>22 確かにね。10ヶ月も留学してこれだからショックをうけてます。 次回のチャンスは24日。 でも、暇がなくてトイックの勉強できな〜い・・ 。
27 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 10:47
29 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 17:07
31 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 20:01
>>28 多分、本人が宣伝している思いますが、
音声流してスクリプト提供する商売を考えているのですね。
今は、CNN,BBC,ABCなどでヘッドライン程度の音声は無料なので商売としてドウかな?
後はスクリプトの内容ですね。
私だったら、週1回ぐらいで、特に、メルマガで勉強する程では無いと思いますが。
安いので、ある程度は会員は集まると思いますが。
32 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 20:06
>>27 アルクね。
ここで宣伝しなくても、もっとTVとかで宣伝すれば。
なんかセコイ感じがする。
内容的には、アルクの教材は割高で内容がいまいちだと思いますが。
アルク以外に他の教材使ったことが無い人は、よい悪いはわからないと思いますが。
34 :
名無しさん@1周年 :03/01/14 02:09
桐原「TOEIC GRAMMER パーフェクト攻略」買ったけど。。。 これレベル的には、初級〜730点を目指している人、要は初・中級レベルだと いう感想は合ってますかね?
34追加ですが、 正直、評判が良かった気がしたので買ったんですが 思っていた程ではなかったので、ちょっとがっかりだったものですから。
36 :
名無しさん@1周年 :03/01/14 12:07
皆さん独学ですか? 独学以外だったらどんな方法がありますか?
37 :
名無しさん@1周年 :03/01/14 13:07
>>36 自作自演で「...英会話学校良いよ」の投稿待っているつもりですか。
さて、次に出てくる投稿見物です。
38 :
名無しさん@1周年 :03/01/14 13:50
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((^-^*\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \^-^*) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =このスレ 完 = ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて! 从 iヽ_)// ∠ 再 開 !!!! .(:():)ノ::// \____ 、_):::::://( (ひ )::::/∠Λ てノし)' ,.-―-、 _ ______人/ :/´А`):: ( _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\ |__|__|__( (/:∴:::( .n,.-っ⌒ ( ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ | |_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r' ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ ||__| (::()ノ∴:・/|::| ./:/ /  ̄/__ヽ__/ |_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/ ___/ヽ、_/ |__|| 从人人从 ..|__L_/ .( ヽ ::| |_|_|///ヽヾ\ .|_|_ /⌒二L_ | ──────── ー' >ー--'
39 :
名無しさん@1周年 :03/01/21 02:29
300点台だと、何をやればいいのか? DUOでいいのかな。
40 :
名無しさん@1周年 :03/01/21 02:54
桐原書店の「はじめて受ける TOEIC TEST パーフェクト攻略」 はどうですか? 情報によるとTOEIC参考書の中で全国1位の売上だとか。
41 :
ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/21 13:11
1月26日に初受験なので、桐原の「模擬試験パーフェクト攻略」買ってきて、 テスト1のリスニングだけやってみました。94個当たりました(ヤマカンも含めて)。 一応目標は700点オーバーです。日曜までになんとか一冊やります。
42 :
ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/22 13:58
桐原の「模擬試験パーフェクト攻略」のテスト2のリスニングは かなーり難しかった。82個正解。
>>42 すごいですね。
私も初受験で700あたりを目標にしているのですが
アルクのスーパー模試の第1回をやったら58個ですた。
しかも10〜20はヤマカン。泣きたくなります。
44 :
ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/22 15:58
アルクの模試は難しいそうです。 別のスレに書いてありました。
46 :
ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/23 17:47
桐原の「模擬試験」テスト1の文法問題やったら、 60問中、56問できた。 が、前書きには「本書の文法問題は本試験より易しい」 と書いてある。じゃ、意味ないじゃん。 もうリスニングの復習だけにする。あと2日しかないから。
47 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 19:13
partUがまるでダメ。 かえってV、Wの方が点取れる。
48 :
ポイポイ ◆6lTIU3ybCE :03/01/23 19:23
パート3と4は設問と選択肢がヒントになりますから、 厳密にはリスニング力と短文のリーディング力の両方を試されますよね。 パート2だけは純粋なリスニングですよね。 僕は、パート2の問題の質問と正答を写して音読してます。 そうすると、だいたいのパターンが頭に入ってきます。 次が初受験なのでどれくらいできるか分かりませんが。
49 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 19:35
疑問詞とかで始まる奴はまだいいんだけどそれ以外はまるでダメ。 長い奴もダメ。 まあパターンって言うか問題こなさないとダメなんだろうけど。 この前初めて受けて700超えた。 でもpartUは半分も取れない。
はじめましての初心者です。 自分もチャレンジしてみたいんですが、 まずこれまで議論されたなかで 「とりあえずこれこれだけそろえれば完璧!」って言う参考書は あるのでしょうか? 各分野ごとに・・・。 もしよろしければ教えてください。 あと、これから2ヶ月ずっと毎日4時間ぐらいやってたら どれくらいの点とれるでしょうか? 私の現在の英語は、偏差値55くらいだと思います。
51 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 16:28
せいぜい300点がいいところだな
52 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 16:31
>>50 Aランクくらい逝くんじゃないの?
偏差値55もあれば。
俺には無理だけど。
やはり高校までの偏差値では参考になりませんよね。 トイックはまったく別物のようなので。。。 とりあえず、そろえるべき各名本を知りたいのですが、 これまで議論された中で教えてもらえませんか?
偏差値ってどの母集団での話しよ。
55 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 17:03
55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 偏差値55だとtoefl540となるみたいだな。 toeicだと700くらいのスコアかな。
よくわからんのだが偏差値55っていったらセンター150ぐらいか? 単語 DUO3 文法 長本の2冊 リスニング 桐原のリスニング攻略、VOA 模試 アルクの新模試、スーパー、TOEIC公式問題集 2ヶ月毎日4時間やったら800ぐらいかな、 だけど多分やれないでしょう。それがやれるぐらいの人間なら 今までに英語力がついてると考えるのが妥当。意気込み先行だとみた。
>>54 高校のときに受けた大学合格率を調べるための全国模試?
の基準での55くらいです。
関西で言う、甲南大学で出るような問題ならなんとか7割くらいなら取れそうな感じです。
>>56 有難うございます。
Amazonで取り寄せようと思ってますので、
よろしければ省略しないでタイトルをお教えいただけませんでしょうか?
申し訳ありません。(DUO3とか分からなかったので)
あと、文法に関しては「徹底攻略 TOEIC TEST文法」が究極との
お話が過去に出ています。
皆さんどう思われますか??
>59 とりあえず本屋へ行って、実物を見てみれば? 本に関しては別のスレでも話がでてたようなカンジで 出尽くしてるんじゃないかな?
正式名称はDUO3.0だっけ?それでもわからない人かな。
>>60 住んでるところが田舎なもので、
ろくな本屋さんがないんです。
また、その出尽くした感じのあるその結果を、
こちらに一度列挙してくださると有難いなぁと思いまして・・・
常にこちらの板にこられている方なら各部門どの本が一番といわれてるか
ご存知だと思いましたので・・・。
面倒くさければ結構です。もしよろしければ皆さん
思い思いの本をお書きになってくださいませんか?
「そうだねー自分は・・・かな」くらいな感じで・・・。
>>61 あ、そうだったんですか・・・
失礼しました。ものすごく省略されてるんだと思いました。
DUO3・0について調べたら、基礎用・復習用・The most・・・と 3つもありました・・・。 全部そろえるべきなんでしょうかね・・・。 単語についてはDUO3でとりあえず確定しようと思います! 皆さんでオススメ本教えてもらって私の参考書を完成したいです。 現在のデータ 単語 DUO3.0 文法 リス 模擬
>62 熱心だねぇ。 究極ってモンはないと思うけどね。徹底攻略ってやったことないし。 長本は内容はいいと思うけど人間的にはどうかと思う。 アマゾンで買うならランキング参考にしたら?売れてるヤツはそれなりにいいもんが多いよ。 リスニング教材は難しいね、参考書1冊でっていうよりも、 多く聞かないことには力はつかないし。 まぁがんばって。
>>64 そうですね。やっぱりアマゾンのランキングで見るのが手っ取り早いかもしれませんね。
でも何か胡散臭さと言うか、発売もとのランク操作くささが・・・。
投稿数5つくらいですから。
今大学2年生なんですが、
文系大学って本当に何もしなければ何もしないまま卒業できますが、
本当に後悔しそうなので、
今できる事を何か始めようと思いまして・・・。
無理やり何かさせられるわけじゃなくて自分からやりたいと思ったことだから
できそうなんですよね。
やっぱり2chでは真面目にお伺いしるのはNGなんでしょうか。
どこかTOEIC一緒に頑張ろうよみたいなサイトはないかな・・・。
そっちも探してみます。
66 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 17:56
DUO3.0は、本と復習編のCD(どちらも1200円)を買えば十分。 CDが5枚くらい付いてるやつは必要ないです。
68 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 18:07
>>67 勉強後のチェックなら良いのでは?
単語の覚え方は人によって色々だけど、持ち歩けるサイズの単語帳が結局一番だと私は思います。
70 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 20:14
リスニングでのびなやんでいます。 特にパート2とパート3が駄目です。 桐原のTOEICテストリスニング練習問題300問 をやってみようとおもっています。
>70 オレもやったよ。内容やコストパフォーマンスがそれほどよいとは思わないんだけど、 何故かこの問題集やりやすいんだよ。やらなきゃ意味ないしね。 苦手パートを集中的にやれるのがいい。
72 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 20:21
>>71 効果はどうですか?
くりかえしくりかえしやったほうがいいですか?
これの次は石井の500問の奴を考えているのですが・・・
>72 これだけやってるわけではないからよくわからんが、リスニングに問題に対する反応がよくなる。 繰り返しやったほうがよいが、間違った問題を中心にやるのがよい。 あと1日で全問やるのがよいと思う、勢いが大事。
74 :
名無し象は英語勉強中だ! :03/01/26 17:15
76 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 11:23
26日の試験受けてきた。隣の大学生らしき男は、リスニングのパート1以降、難しさ にやる気を無くしていたらしく、何度もあくびをしたり、問題用紙を手に持って、 ボケーッとしてたりした。リーディングも、俺がやっているページより6ページぐら い前のページをやっていて、ペースがかなり遅いよう。一応解答用紙は最後まで塗 りつぶしてはいたけど。けど、それはそいつだけの問題ではないらしく、帰路 歩いている大学生達の会話を聞いていると「全然出来なかった〜!」と口々に言って いる。恐らくこのスレも、そういう人が沢山いるだろうと思うのでワンポイントアド バイス。 (1)問題形式に慣れる 大枚払って毎回受験する必要はない。模試問題集が何種類も出ているので、その 一つを買って解けばいい。 (2)時間配分に慣れる 上記の模試問題集をやる時は、必ず本番と同じように時間を計ること。これは2時間 集中力を切らさない訓練としても有効。リスニングパートの繰り返し聞きも厳禁。 (3)答え合わせは丁寧に ○×をつけるだけでは駄目。出来なかった問題、まぐれで正解した問題については、 どうして正解が判らなかったのかを自己分析する。 (4)どの分野が苦手か把握する 上記のように答え合わせをすれば、どの分野がどういう理由で苦手なのかが或る程 度は判るはず。それを参考に、必要であれば教材を買い足す。 目標に向かって頑張ってくれ。
昨日の試験を受けました。 桐原の「模擬試験パーフェクト攻略」を2回分やってから行ったのですが、 リスニングは桐原の方が英語のスピードが若干速いようです。 逆にリーディングは本試験の方がやや難だったような気がします。
>78 そんな水を差すようなことをわざわざ書く必要はないですよ。
>79 しかし今さら書くまでもないことだろ。
みんな落ちケツ。マターリいこうよ。
82 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 09:47
自分は次回初挑戦なので76さんのアドバイスありがたかったですよ。 5日程前に突然受ける気になってこの板で色々参考にさせてもらってます。 問題集はここに来る前に本屋で目に付いたTOEICテスト860点攻略本(旺文社) を買ったんですけど、どうなんでしょう・・・ 今のレベルはCあたりですけど、スキーで上級者コースを滑れるようになれば 初心者コースは楽に滑れるはず、ってことでやってみるつもりです。
83 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 09:54
>82 スポーツも同じだけど、トレーニングはレベルにあったものをしないと大コケするよ。 スキーと違ってケガはしないけどね。アマゾンのユーザーズレビューを読んでいる と470程度を目指す問題集でも、きちんとやれば700近く取れる力が付くみたいだし。
>83 TOEICはレベル別のテストじゃないので上から攻めるやり方も ありかなと思ったんですけど。やっぱリスクありますかね・・・ 今まで中級レベルの勉強はぼちぼちやってたし。(TOEIC向けではなく) ちなみにエイゴコムの模試をやってみたら670点でした。 まあ、勉強に当てる時間はたっぷりとれるので頑張ります。
85 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 16:08
>84 独習法は試行錯誤出来るから楽しいものなのだけど、「上から攻めるやり方」という のは、日本人学習者、特に500-700のレベルの人がやってしまう典型的な失敗。 ちょっと自信があるものだから、ついつい背伸びした教材に手を伸ばしてしまう。 背伸びした勉強法だと、少しは勿論伸びるけど止まるのが早い。結局、脆弱な骨組み の上には大したものは築けないから。670という点はまだまだ文法が弱い証拠。急が ば回れで、もっと基礎を固めた方がいい。
87 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 21:48
ニュートンのTOEIC点数保証教材で勉強している人いますか? あれ、どうですか? はじめようかな、と思っていますがアドバイスお願いいたします。
88 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 22:20
公務員試験対策を兼ねて文法の勉強をやり直したいんだけど、 大学受験用の基礎英文法・山口英文法はもうイヤ。 TOEIC用などで、定評のある文法参考書があれば教えて下さい。 また、大学受験用のものとはどういった所が違うのでしょうか?
研究社「TOEICテストスーパートレーニング」シリーズ (基礎文法編、文法正誤編、リスニング編、リーディング編、他) 分野別にこれで完璧 模試代わりにアルクの模試や、TOEICが直接発行してる模試 あるいはマクミランランゲージハウス「直前TOEICあと100点」 他には 石井 900点突破対策と問題 ベレ出版 アスカ 今井道修 TOEICテストの得点を3時間で50点上げる本 っていうか石井辰哉の本全部揃えてそれだけやると言ったほうが効率いいかも
91 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 00:17
age
92 :
二回目(前回560,今回700目標) :03/02/03 13:39
リスニングの教材について。 とにかく数こなしたいんだけど(←これ自体の是非はさておき)、 いちいちCDつきの本買ってると金かかってしょうがないよねえ。 もちろん英語の番組なんて腐るほどあるんだけど、 もう日にちもないし、できるだけ問題に近い形の英文を聞き込みたい(とくに 質問形式の)。これってけっこうみんなが思ってることじゃないかな? とりあえずビジネス英会話は聴いてるけど、他に何か 手軽に入手できるものはありませんかね?
>92 CNN or BBCのネット放送
94 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 14:11
>>87 始めて一週間ほとです。最初は英単語・熟語を
3000ほど覚えることから始めるのですが
短文で覚えるのではなく、ただ単語・熟語の意味を
機械的に覚えていくだけなのでなかなか
覚えられません。
95 :
二回目(前回560,今回700目標) :03/02/03 14:43
>>93 レス多謝。ところでCNNで映像を見ようとすると「サインアップしやがれ」って
いわれますね。有料なんでしょうか?
96 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 15:48
>>92 http://www.pulse24.com/Front_Page/page.asp のCP24LIVEはどう?
カナダのテレビでCMも入ってるよYO!
俺はやっとこさL345でビジ英も聞いてるけ全然聞き取れないよ!
>>92 >できるだけ問題に近い形の英文を聞き込みたい(とくに質問形式の)
パート2,3のことかな? 問題に近い形の英文を流しているサイトなんてないだろ。
日にちがないなら模擬試験を買って繰り返すしかないでしょ。
根本的なリスニング力が付くとは思えんが。
>>95 映像は多分無理だよ。bbcの映像も見れないね。
97 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 16:59
ある男が、町の酒場で店主に尋ねました。 ”次の町まではどのぐらい歩けば着くかね” 店主は”さあね”。 なんて冷たい態度だと思いながら、男は 酒場を出て歩きはじめた。すると、さっきの 店主が、 ”おまいさんの歩く早さなら、半日もあれば 着くはずだ”
98 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 23:04
>>97 歩き始めたところで見切った店主は賢いな。
「時速何マイルで歩くの? それが分かんないと答えようがないけど?」
などとほざいた丁稚は逝ってよし。
99 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 01:00
R/Lあわせて160問正解するとするとスコアどのくらい?
100 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 03:11
30歳で大学受験以来全く勉強してません。2年間で700点以上を目標に頑張り たいのですが、何から手をつければ良いのか..。TOEICは入社時に1回だけ受け て、確か400点くらいだったと思います。
101 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 04:43
102 :
名無しさん@3周年 :03/02/06 08:30
文法書 → 分野別問題集 とやってきて、 分野別の問題なら 結構解けるようになったのですが、 実際の総合的な問題になるとまだまだ苦手です。 問題がシャッフルされていて、解説が詳しい文法 問題集で、お勧めはありませんか? 因みに先日研究社の 「スーパートレーニング」の文法問題集を購入。 解説も解りやすくてよさそうです。
とりあえず上記の問題集マスター後に、もう一冊く らいやろうと思っています。 (それとも一冊で十分でしょうか?) 小池 直己氏の 「TOEICの文法 語法 イディオム」朝日出版社 がよさそうですが、 書店で発見できませんでした。 同氏の 「TOEIC650点 5時間で〜」(宝島新書)という 700円くらいの本が あったのですが、解説がかなり少ない気が。 小池氏の本が皆このように味気ない解説ならば、 候補から外そうかと思っています。
>>103 下は図書館で借りたことある。やめとけ。
1000問も文法問題ばかり集めた本がありましたが、 これも解説がいまいち。 色々問題集はありますが、分野別だったりまたは解 説が物足りなかったりして、 なかなか目当てのものが見つかりません。 連続カキコ失礼しました。 これから書店めぐりに行ってきます。
106 :
名無しさん@3周年 :03/02/06 09:09
宝島新書の「5時間で〜」は、 通勤中とか授業の内職中とかにはお勧めです。 あの薄い本で詳しい解説がついていると、 問題数が少なくて困っちゃいますよぅ。
107 :
名無しさん@3周年 :03/02/06 09:47
誰かそろそろ3月の試験のスレ立ててください。 お願いします
>>104 やっぱり解説が少ないからですか?
宝島新書の600点本は
文法解説というよりイディオムリストという感じ。
空き時間にチェックするような。
問題数は言うことなしですが。
いろいろ書店行きましたが、朝日出版の小池氏の本
は見つけられませんでした。
面白そうな本で「わかるわかるTOEICテスト英文法」
(アスカ)がありました。
しかし400〜600レベルとのこと。
「600突破のための実戦問題」(こう書房)
というのは長文問題も
入っていましたが、解説はまあまあ詳しい様でした
。(700点突破〜もあり)
109 :
名無しさん@3周年 :03/02/06 14:37
短期間でTOEICのハイスコアを狙える、安い問題集はないかいな? 漏れも3月受けますだ。
>>109 3月ってどのくらいだろう?
受験料高すぎません?
>>109 です。
3月といえば、3月23日にございます。
今からCoreとかやって間に合いますかね???
しかも仕事しながら…
112 :
名無しさん@3周年 :03/02/06 21:09
「徹底攻略TOEICTEST文法」って本いいよ。 後半の文法リファレンスがおもしろい。 寝る前に読んでます。
113 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 01:06
114 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 09:50
115 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 18:56
長本氏の「急所」「鉄則」って評判よさそうだけど 、実際どうなんでしょう? ある程度基礎力がついてきたので実戦問題にとりか かろうかと思っているのですが。 自分もいい問題集を探しています。 模擬試験を沢山こなすのがいいのかな?
116 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 19:16
石井氏の分野別文法問題集は良かった。ただし、こ れはある程度文法の 知識がないとつらいかも。そうでないと解説が理解 できない部分がある かも知れない。自分のレベルに合っていれば為にな るはず。 実際のテストでは語彙やイディオムの問題も出てく る。これらは文法 の勉強だけでは対応できないんだよね。
118 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 22:51
ここでは何点までドキュンなんすか? ってゆーか、そーゆー学歴版みたいなスレじゃなくて、まじめ なスレ!?
119 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 23:06
>112 著者と出版元を
120 :
名無しさん@3周年 :03/02/07 23:51
121 :
名無しさん@3周年 :03/02/08 02:31
新聞広告に出てたジオスのリスニング用教材って どうですか?レベル別に分かれてて¥9500するそうなので、 ちょっと考えちゃいます。
122 :
名無しさん@3周年 :03/02/08 11:40
>>113 その本使いやすくていいぞ
例文も1つの単語に二つくらい載ってるし。
PART4(92%cover)のところまで覚えたら
650点→780点まで半年であがったYO。
やはり語彙力を上げることは大切!!
しかしこの本の表紙に「これだけ覚えたら860点突破!」
とうたっているがまずこれ覚えただけで860点いくとは思わない・・
>122 TOEICに出る順といっても最初に出ているのが中学一年の単語じゃ使いにくい と思ったがいかがだろう。
124 :
名無しさん@3周年 :03/02/08 12:05
1番よく出るのは、たぶんtheだね。
125 :
名無しさん@3周年 :03/02/08 13:04
一番はカンマだろ。
126 :
名無しさん@3周年 :03/02/08 13:29
>>123 いや俺も使いやすかったですよ
でも漏れはそんな大きな効果は
なかった
128 :
名無しさん@3周年 :03/02/08 23:53
東進BOOKの600問試験問題ってどう?アルクの模試の600問みたいなやつです。売れてた。 あとJTリサーチ出版のシリーズは?リーディングスピードなんとかがすごい売れてた。
TOEICとTOEFLの違いはなんですか?
130 :
名無しさん@3周年 :03/02/09 12:39
ZKAIの速読、速聴って効果ありますか? やりやすいですか?
>>117 わざわざありがとうございます!
2ちゃんねる検索では見つけられなかったので。
長本氏の急所、鉄則購入してきました!
TOEICに的をしぼって勉強したい人には良さそうですね。
石井辰哉氏の本とはまた違った方向から確認出来るので
面白いです。
132 :
名無しさん@3周年 :03/02/12 20:58
toeicの本を書いているくせに自分のスコアを公表できない人が 書いた本なんて信用できるか? 別に990でなくても全然かまわないから公表すべきだろ。 それが出来ないんならtoeicの本なんて書く資格ねぇって。 お前らもそんな詐欺師の本買うから付け上がるんだって。
長本氏はスコアを公表している。 990点。
134 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 10:44
>>133 俺は2年ほどがんがれば990こしたかな?
昨日この本買ったんだが漏れも990点とったYO
135 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 16:34
長本さんって公表してたんだ。
136 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 16:44
どうですかお客さん それではこのあたりでTOEIC本を出してるくせに 自分のスコアを公表しない、いやできない 先生方を列挙するというのは
>136 やるなら雑談スレでおながいします。
138 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 18:50
みなさんTOEICの勉強はどうやってまつか?? おらはまだ勉強始めたばかりですが 単語、内容読解、文法、リスニングどの順番で 学習してまつか?? おらは単語中心です。 文法はまだ手をつけていません。。 文法の勉強は問題に触れながら覚えていく方がいいのか それとも問題はさておきとりあえず理論を 覚えた方がいいのでしょうか?
139 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 20:52
今年マーチに受かった現役高3です。 大学中に900点代まで取りたいとおもってます。 一からTOEICの勉強するにはどうすればいいですか? オススメ参考書とかあったらおしえてください! ちなみに英語偏差値60くらいです。苦手なんで。
140 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 21:14
>>139 正直900点まであげるのはかなりむずいと
おもうよ。。
普通に英語で不自由なくコミュニケーション
とれる人でさえ簡単には900点超えないからね。
まずリスニングで不自由なく解釈できるぐらいに
しないと絶対に900は超えません。
英語が得意ならば文法とかはそんなに苦労しないと
思いますよ。
リスニング中心に頑張ってください
142 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 22:31
はじめまして。
TOEICの受験を考えているものなんですけど
対策としてかなりの単語を覚えて読解には
自信がつきました。。
そこでリスニングがどういうものなのか
下の模擬試験をやったのですけどボロボロでした。
すごく速かった気がするんですけど本番もこのくらいの
速さなんでしょうか??
http://www.eigo.com/ 毎日寝る前に20分位聞くということを2ヶ月ぐらい
やり内容もそこそこ理解出来るようにしたのですが全く
効果がなかったみたいです。
というよりいつも聞いてるCDがこの模擬問題よりも
けっこう遅かったのです。
どうしたら出来るようになるのでしょうか??
やはりTOEIC用の速いスピードの教材を買ったほうが
いいのでしょうか?
あと慣れるとTOEICのリスニングが普通のスピードと
思えるようになるのですか??
144 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 23:23
145 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 23:50
>>143 全然遅い。
TOEIC だってもっと速いよ。
146 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 00:25
ZKAIの速読、速聴にはいっている ROMってTOEICに似た感じの 速さでつか? それともTOEICと比べてかなり遅い?
147 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 01:30
TOEIC申し込み忘れたんだけど如何すればいいんだろう
148 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 02:28
149 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 02:36
>>148 Can we be certain that the entire fare is finished?
A. Certainly.
B. Do you think so?
C. I might not known.
…かなぁ
150 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 02:50
>>149 Can we be certain that the entire affair is finished?
です。
A,B,CはあってますYO。
よくそれだけわかりまつたね。
漏れはあんまわからなかった。
ちなみにTOEIC何点でつか?
151 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 03:02
152 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 03:04
153 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 03:18
>>153 独学です。
リスニングは数年前からNHKテレビ英会話を録画し、テキストと照合してるのと
TOEIC試験前にBSフジの番組を何回か見た(やった)程度です。
あ、試験前に参考のために受けた CASEC(オンライン英語試験)では
Total(full:1000)752
TOEIC(スコア目安)753
と出てました。本試験もこれぐらいいってるといいなあ。
この目安はどれぐらい正確なんでしょうね(^^;
155 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 04:08
>>154 いいなぁ〜〜。
漏れは大学1年で昨年の11月ぐらいから
勉強始めてます。
理系であまり英語は勉強してなかったんで
基礎の方の単語から覚えなければならない
最悪な状況です・・・・・
リスニングは1ヶ月くらい英雑誌の付録に
あるのを流して軽く聞いてるだけなんで
まだほんのわずかな上達しかないです
156 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 11:34
>>149 答えはAのcertainly = かしこまりっ
157 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 12:57
>>156 だね
誰でも分かるか・・・・・・・・・
トーイックってさ、解答がマークシートだから、全部Aとか塗りつぶせば最低でも200点くらいは取れるんでない? でもって、4択だしさ。。。 ってーことは、1/4の確率で正解するってことだよね。この方法でも。
そんな意味のないことかかないでよ。 普通に対策して普通に受けたほうが金を有効に使うことになるから。
160 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 11:57
超既出でしょうが、質問させてください。 初めて受けようと思っているのですが、どのような問題集がいいのですか? 何回も使っていれば覚えてしまうだろうし・・・。 ちなみに読む実力は大体センター試験150点ぐらいの実力だと思ってください。 最近、Z会の英文解釈のトレーニングを全訳完了しました。 ヒアリングは最悪です。多分中学生並・・・。 中学生時代の続基礎英語(今でも続基礎英語ってありますか?)を引っ張り出して、 聞いてまずは基本的な単語の確認をしていますが・・・・。
161 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 12:02
>>160 えーと、The Japan Timesの「リスニング完全攻略」CD2枚付
がよろしいかと。
163 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 12:45
165 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 12:51
167 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 13:03
METALLICAな段階で触りたくない
168 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 18:38
11月に受けて525点でした。 先日eigo.comでちゃんと時間守ってやってみたら800点って出てとても嬉しいのだけど あの判定はどのくらいの信ぴょう性があるのだろう…。
169 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 23:28
はじめまして。 ずいぶん遠ざかっていた英語をもう一度やろうと一念発起して 勉強をやり直して1年間で440点→620点まで上げました。 3月の試験までに700点をなんとか超えたいと思っているのですが、 1ヶ月で80点くらい上げたかたいらっしゃいますか? 1ヶ月でどこまで上げられるか不安な気持ちになっています。 ちなみにL→355 R→265でした。
170 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 23:42
171 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 23:44
>>169 1年で180点しか上がらなかったんなら、普通に考えれば
1ヶ月で80点なんて上がるわけないじゃん。
正直な話、(180-100)/12=7点 [100点はプラクティスエフェクト]
くらいでしょうね。
それでも80点上げたければ、80/7=11.4で
今までの12倍以上勉強すれば何とかなる計算だが、実際には
受けに行けば行くほどスコア上げるのは大変になるので15倍
以上の努力が必要と思われ...
今まで1日1時間しかやってないなら不可能ではないな。
172 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 23:46
>170さん、ありがとうございます。 明日書店でみてみることにします。
173 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 13:40
リスニングで、よく 「日本語で考えずに、英語で考えなければいけない」 と言いますがどうしても出来ません。 客観的に見て英語を聞く量を増やせば出来る だろうと思い、毎日聞いてますが一向に上達する気配なしです。 TOEIC(問題集)のPart3なら問題を2、3回聞いてやっと理解できる程度です。 1回聞いただけで出来るようになりたいのですが、 ラジオの英語聞く以外になにかいい対策ありませんか?
>173 教材のレベルに問題があるのでは? 同じものを何度も繰り返し聞いて耳を作るのがよい。VOAぐらいからやればいい。 あとできればその教材を音読したほうがよい。VOAを聞く、黙読、聞く、音読、聞くこれを毎日 半年間やったらリスニング上達したよ。
175 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 14:06
>173 そのレベルだとリスニングだけではダメ。文法とリーディングなどまんべん なくする必要がある。そして教材のレベルも重要。 書き方からすると大体450-550ぐらいだろう。英文法は問題集をやっている 時は解けるから出来ているつもりだろうけど、いざリスニングになると、ど の文法が使われているのか気付けない、ということだろうと思う。だから日 本語に置き換えないと不安だし、聴いたそばから忘れていってしまうのだと 思う。 こういう場合、難しい教材に手を出してはダメ。ビジ英・CNN・英字新聞など は厳禁。「結構易しい」と思える程度の教材を大量にこなせば壁は越えられる。
177 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 14:32
「Part3なら問題を2、3回聞いてやっと理解できる程度」でビジ英やってたの?
そりゃ
>>174-175 の言う通り教材のレベルに問題大有り。
>これってラジオのビジネス英会話よりいいですか? 意味不明だが、TOEIC のP3,P4ができない人にはよいと思う。
>>175 450-550と書かれてちょっとムッときました。もうちょっといいです。
リスニングの時には文法がわからないというのはないですが、
聞いたそばから忘れるというのは自分に当てはまります。
いろんなとこでビジ英はまだ早い的なことを言われました。
リスニング入門もやってますが、あの問題・量で
リスニングが出来るようになるのか疑問もあります。
とりあえず繰り返し聞く、音読を毎日続けるのが一番ですかね。
>179 気分を害させたようですまん。けど、レベルを明示がなかったら書く方とし ては想像するしかない。お勧め教材を考える時、レベル設定は絶対しないと いけないからね。これからはレベル書いておいてよ。
>179 175ではないし、 まぁむかつくのもわからんわけではないが、なんの見返りも期待せずアドバイスしているのだから・・・ 実際の点数とかレベルを書いたらもっと適切なアドバイスができると思う。 Part3,4ができないのは貴方が自覚しているように英語で理解できていないから、 まず直読直解できることが前提。 一応VOA勧めたが、700以上なら別の教材でもよいと思う。
>>179 映画のような早くて変化しまくりの1分程度の音声を最低50回聴いてからスクリプトみる。
また何度も聴く。....こういうやり方もあります。本番がスローモーションのように
感じますよ。その意味ではビジネス英語は表現は難しいけど遅いです。VOAはアナウンサー発音でクリアすぎます。
いずれにしても、自分は知ってる単語が聞き取れなくて混乱するのか、表現のストックが
足りないのか、ただ判断速度が遅いだけなのか見極める必要がありますね。
183 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 17:09
>>179 できれば、LとRのそれぞれの点数を書いてくれたほうが、
アドバイスするほうとしても、より適切にアドバイスできる。
せっかく高い金を払って自分の力を測定したんですから、
有効に使わなくちゃ。
184 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 22:17
>179 あと学習目的と目標モナー。
185 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 22:39
L330 R400でした。現在の目標L400。 ということで、L330から400以上まで上げた人おられましたら そのときやったことを教えてください! アドバイスよろしくお願いします。
↑それって今回の結果ですか? それなら、次受ければ、L370ぐらいはいくんでないの。
187 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 23:02
はじめ、市販の模擬テストで7割いかなかったL、自宅での練習でも90%くらい いくようになったよ。本番でも、90%以上できた。 初めの1か月はチンタラやっていたが、模擬テストやってみたら全然点数が上がって いなかったので、10日集中的に毎日1時間問題集のCDを聞きまくった。 1回目はCDを聴いて答えてみる。(普通に答える) 2回目はスクリプトをみながら問題文を1題ずつ復唱。 (私の場合、Lは、スクリプト見れば知らない単語はあっても、文法でわからないところは ほとんどなかった。) 3回目はスクリプトなしで、問題文を聞いただけで復唱。 4回目は3回目でうまくできなかったところをもう一度聞いて復唱。 正しくできるようになるまでやる。疲れるので、30分やったら5分休む。 テクニックで答えられる部分もあるので、慣れれば実力以上にいい点取れると思う。 でも、文法をほっておいたらできなくなって(模擬テストでは8割いってたのに) 結局本番のL、Rトータルでは840点。 問題集の名前は忘れた。(去年受験したもので・・・) たしか、本番より難しい問題集だ、と書いてあった。 問題集は初版は避けるべし。解説に間違いを発見して、取り替えてもらった。
188 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 23:24
ごめん、1時間じゃなくて1時間半くらいね。
それから、復唱するときは個々の発音より、リズムを真似するように
したほうがいいと思う。絵のある問題(パート1か?)はやらなかった。
ちょっと結果を引っ張り出してみたら、L465、R375だった。
がんばれ!!
>>185
189 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 23:46
185です。
今日はラジオのニュースを聞いてみました。
>>187 >>188 やる気が出てきました!!
模擬問題集もってるのでやってみようと思います。
(これの予想得点と5点しか変わらなかった^^)
190 :
名無しさん@3周年 :03/02/25 00:30
1月に2回目のTOEIC受験しました。(8年ぶりくらい。10年前に旧帝大文系卒業の 育休明け会社員です) L270,R365 TOTAL635でした。 仕事柄英文のメールを見ることは時々ありますが、リスニングの機会がなく、 こんな感じの配点です....ちょっと情けない。 私と同じようにLが目立って悪かったけど、Rと同じくらいにバランスよく取 れるようになったた方いらっしゃいますか? お奨めのリスニング勉強法のアドバイスをいただけたらと思って書き込みました。 今は通勤(往復1時間ちょっと)でDUOをやっているだけです。語彙も弱いと 思うので。 今年の目標はLをせめて350にして700upしたいです。よろしくお願いします。
私も190さんと同じ状況です。初受験でL265 R375 T640 リスニングができないとは思っていたけど、 人並み以下となるとちょっと悲しくなります。 187さんみたいにやってみようかな・・・ Lの方が点をあげやすいともいいますし、頑張ります・・・
ここの179はまともなアドバイスもらってるな、よかったな
193 :
名無しさん@3周年 :03/02/25 07:04
>189 ラジオの英語のニュースってまさかNHK AMの11:00pmからのじゃないよね? あれだったら教材にはならない。バリバリの日本語訛りだから。
すいません。 点数書いた方が良かったですね。 第94回(10月)でL260R325です。現在大学2年です。 目的は就職の際のアピールやその後でも英語が必要になることがあるかと思い、 今のうちにリスニング力をつけたいという思いでやってます。 次は7月か9月に受ける予定です。 目標はL300前半、R300後半です。 皆さんのアドバイスしてくださったことをもとに 勉強していきたいと思います。
198 :
名無しさん@3周年 :03/02/25 19:35
桐原の「模擬試験パーフェクト攻略」で出た点数はそれなりに信用してもいいと思いますか?
199 :
名無しさん@3周年 :03/02/25 21:05
私立工学系卒 830点です。 参考書よりも辞書読んでます。 留学はしたことありません。 BEGIN WITH THE END IN MIND. でがんがります。
200 :
名無しさん@3周年 :03/02/26 18:11
Rの読解は、やはり音読が効果あると思う。 時間足りなかったけど、音読して、音読のスピードで読みながら 同時に理解できるようになったら、時間内で終わるようになった。 Z会の旬報でもたしか長文読解は音読がすらすらできるように なるまですべし、と読んだ気がする。 ネイティブの黙読は音読のスピードよりずっと速いようだ。
201 :
名無しさん@3周年 :03/02/26 18:41
TOEICって受験料高い。
202 :
だるしゃん :03/02/26 19:02
1月のTOEICを受けました。 R260 L400 という明らかに偏りすぎな配分でした。 2年前は R300 L400 何よりもショックだったのは、今回はリスニングをメインにそこそこ勉強したの で700を下回ることは無いだろうと思っていたらそのリスニングが思いっきり 足を引っ張って700を切ったこと、リーディングが微々たりとも変動してい ないことでした。(下へつづく)
203 :
だるしゃん :03/02/26 19:03
(上のつづき) リーディングに関しては、文法と単語の強化が肝だと自分では思ってい ます。しかしリスニングに関してはどこから手をつければよいのか分からな いのが現状です。 自分では *ビジネス英会話(過去のトピックをまとめたものを買って付属のCDを聞 きながらくり返しやっています) *松沢喜好氏のParrot’s Law方式で発音練習 (www.scn-net.ne.jp/~language) で勉強していこうかと思っているのですが、何か批判やアドバイスはあり ますでしょうか。またR400を目標に設定したとして、1日何時間ぐらい、 どのくらいの期間を見ておけばよいでしょうか。(1日15分とか1時間ぐら いだとどうしても不安で、やるときは連日数時間以上やり、結局しんど くなったり時間が取れなかったりでやらないときはもう全くやらなくなってし まう、の繰り返しが自分の欠点です。)将来的にはTOEICに執着する 気は無くて、800点を超えたら目標をTOEFLに移行したいです。 宜しくお願いいたします。
204 :
名無しさん@3周年 :03/02/26 19:06
>>202 とりあえず、LとRを間違えないことが先決だな。
本当だ間違えてる、みっともなさすぎ・・・。ご指摘ありがとうございます。
206 :
名無しさん@3周年 :03/02/26 19:17
>>202 Lは慣れが大事だから、TOEIC形式の問題集での練習もプラスした方が
効果的かもしれない。
Rで400取れてるから、Lもやれば伸びる可能性は非常に高い。
LとR間違ってるみたいでわかりにくいのだが、L300->L400にするっつー話だよね。 まず何故点が取れないのかを落ち着いて原因分析してみよう。Rの点はあることが前提だと 1)読まれる早さに頭の回転がついていかない 2)耳のキープ力が弱い 3)音と英語が結びついていない。 4)試験テクニックの問題、TOEIC固有の失点 5)選択肢の英文読解 このうちいくつかの力が欠けているんだろう。どれが欠けているのかをよーく考えて みよう。案外自分の欠点を履き違えてるかもよ。
1)が原因だとするとVOAは完璧に聞き取れて意味もほぼ100%理解できるはず。 2)瞬間的にわかってるんだけど、すぎ忘れちゃうタイプ。Part2,3ぐらいでも。 シャドーが効果的。最初は簡単なものでも苦しいはず、遅くて簡単なものから。 3)案外これは少ないと思う。CDに合わせて音読とかがいいんかな。 4)TOEICの問題集などで練習を、テクニックのWEBなどを読む。 自分はPart3,Part4ではリズムが大事だと思っている。考えてる間に次の文が読まれたりとか、ない? 5)これは選択肢を速読するタイミングと速さって話。 4)と同じ。体内時計を持って同じリズムで回答しつづける感覚を身につけると一気に楽になる。
209 :
名無しさん@初TOEIC :03/02/26 21:33
はじめまして。 3月のTOEICを受けるものです。 TOEICを受けるのは初めてなのですが、知り合いから語研の参考書がよいとすすめられました。 今日本屋で見てきたのですがどうも語研のは見難いような気がして買えませんでした。 よかったらどこの社のどんな参考書が良いか教えてください。 ちなみに私は470点は最低目指しています。 保留になっている必修の単位をそれでくれると教授が言っているからです。 時間がないのですが、よかったら是非!!教えてください。 2ちゃんねるに書き込むのも始めての超初心者ですがよろしくお願いします。
210 :
だるしゃん :03/02/26 22:04
さっそくの有用なレスありがとうございました。 1)VOAは、初出のものをいきなり100%というわけにはいきませんが、ニュ ース物はかなり明確に聞こえます。「NYのアジア系マイノリティーの生活」 などという特集物などは、所々聞き取れないところがありますが、意味が取 れないことはまずありません。ただ細かい数字などはいちいち聞いていない ので、それらからTOEIC形式の問題で質問されたら答えられるという自 信は無い。 2)これはどうでしょう・・。それを云々するレベルにすらまだ達 していないような気が。 3)ビジネス英会話での話ですが、母音系の音が連続するものや、小さな 部品(that,it,前置詞,and,be動詞,助動詞省略形,their)などは殆ど音 になっていないものもあって、イヤになるほど聞き取れていない事が頻 繁にあります。会話英語のリズムや抑揚に慣れていないことも一因だと 思います。 4),5)後半になると前の問題でパニックになっている間に2〜3問過ぎ てしまっているということもしばしば。特に1月の試験はこの失敗が 多かったと思います。
了解しました。スクリプトのある教材をより多く聞くというのが大事なように思います。 大事なのが、スクリプトを見て聞くということとスクリプトを見た後最低一度は聞く ということです。 教材のレベルはなるべく簡単なものである程度固まりというか流れがあるもの、 Part4より長いものがよいと思います。 あと一つTOEICに対する慣れですねPart3,Part4ではリズムです。大事なことは 選択肢を最大限に先読みすることではありません。集中力を継続できる自分の リズムを作ることです。問題ごとに時間が足りなくなったり、余計に先読みしたり というのはよくありません。 L400を達成するのに一番怖いのは2問続けて間違うことです。逆にいうと 2問続けて間違わなければ、すぐに400以上とれます。
212 :
名無しさん@3周年 :03/02/27 04:08
リスニングをはじめてやる人は どう勉強していけばいいですか? 英検4級 トイック 受けたことナシ
213 :
名無しさん@3周年 :03/02/27 06:03
214 :
(´-ω-`) :03/02/27 06:08
215 :
次はガンバルぞ〜 :03/02/27 08:06
短大を卒業して3年になります。 自己啓発の為に前回のTOEICを受けたのですが、 125+50=175と悲惨な結果になりました。 試験前の勉強は、 中学英語をマスターして英会話をモノにする本(かなり簡単な一通り文法の内容でCD付き) で文法の復習をし直しました。 次に TOEIC対策に はじめてのTOEICテスト350点突破 で実際の練習問題を解いていきました。 でも実際の試験では全然分からなかったです。 ここのも読んだのですが、色々書いてあって混乱してます。 具体的なアドバイスを頂きませんでしょうか? お願いします。
>>215 確かに悲惨な点数ですね。
中学レベルの文法からやり直しましょう。
>215 がんばってください。 現状では>216の言う通りTOEICの問題対策をするより 基本文法の復習と語彙を増やすことが一番効果的な気がします。
>>215 自分はまだTOEIC未経験ですが、受けたら多分私も同じくらいだと思います・・汗
一応私は他スレで紹介されてたアメリカ口語教本の入門用から始めてます。
この本とCDと、あとはNHK教育テレビの英語用は全部見てます。
私はあまり色々同時に出来ないので、
今はこれだけをやってみようと思っているんですよ。
道は長いかもしれませんが、お互い頑張りましょうね!
>215 模擬試験やればどのぐらいの点取れるかはわかると思うけどな。ネタか? 「350点突破」千田潤一はそのレベルを網羅している。 持っている教材はレベルに合ってそうなのでやりこむことが大切。 リスニング:リーディングの勉強割合を9:1ぐらいにすること。
220 :
名無しさん@3周年 :03/02/27 15:32
215です。
レスありがとうです。
>>216 中学文法は、「中学英語をマスターして英会話をモノにする本 ナツメ社」で
もう一度復習します。CDも付いてるのですが、凄くゆっくりしゃべってくれてて
わたしでも聞き取れるんですよ。
でも、実際の試験は・・。(涙
でも復習には分かりやすかったです。
>>217 >基本文法の復習と語彙を増やすことが一番効果的な気がします。
今のわたしに合う本があれば、ご教授お願いします。
>>218 お互い頑張りましょうね。。わたしはボロボロでしたけど、全然諦めてません。
3ヶ月後ぐらいの次の時の試験は+200テン目指します。
>>219 ネタじゃなくて、悲しいかな事実です。模試は受けずにイキナリ本番をしました。
リスニングが殆ど聞き取れず、途中で逃げたくなりました。
リスニング用に「アルク 音読で英文法をモノにする本」を仕事帰りに買うつもりでしたけど、
リスニング用のお勧めはありますか??
わたしの教えて書き込みが、不快な方すみません。勉強方法が混乱気味で・・。
以後はコソっとしてます。。
リスニングは今もってる千田のヤツ頑張れば? 終わって別のっていうときは、絶対音読の入門、標準あたりもよい。
222 :
名無しさん@3周年 :03/02/27 19:13
高卒DQN32才です 昇任試験にて英語が最大難関となっており 英語能力を上げようとしています (現在TOEIC305点試験レベル600点) 現在中学校参考書を見ながらやっています で 文法を最初からやり直していると 「俺って、日本語の文法もよく分かってないじゃん」 ということに気づきました。 実は去年アメリカに行き通訳のアメリカ人と仲良くなったとき 「日本語って難しくないですか?」←今思うとこの質問もDQNな質問だったことに気づく 「言語を覚えるってことは、パズルを解くのに似ているような そういう快感があり、それをやっているうちに通訳の道に入りました」と教えられました 今なら分かる 「アメリカ人通訳の日本語の方が、俺の日本語より遙かに上」 日本語 英語ともにやり直さなければ (英語はやり直すというよりは1から) 英語と国語だけでも 中学からやり直したい
223 :
名無しさん@3周年 :03/02/27 23:18
>220 もう既にたくさん良いアドバイスがカキコされているけど俺も一言。いきなりTOEIC は厳しくないか?まずは英検5級か4級あたりから始めた方がいいと思うのだけど。 このレベルならリスニングも聞き取りやすいだろうし。TOEICは準2級を取ってから でいいと思うぞ。
>222 そりゃそうだよ。文法の知識がなくても難なく操れるのが母国語というも の。乱れた日本語を使うのは感心しないが、だからといって文法を知る 必要は無いと思う。個人的な意見だけど。
>223 中学生とかと一緒に英検うけるのもかわいそうじゃない? それに220のやってる教材はTOEICとついてても中学レベルからやり直すもんだからいいんじゃないかな。
>225 TOEICの教材使うのは構わないと思う。けど、TOEIC受験はどうかと思って。あの 試験は幅広いレベルの人を対象にしているから、レベルの高い人は物足りなく感 じるし、反対に220さんのような200以下の人にはとてつもなく難しいだろうから、 7000円近い金を出してまで受ける価値があるのかどうか疑問。リスニングで萎縮 してしまって、恐らくリーディングには集中出来ないだろうし。その点英検は レベル別になっているから、TOEICほどパニックには陥らないはず。学生に囲 まれて気恥ずかしさを感じながらも確信を持って解ける安心感を選ぶか、受験 者の大半が同年代で目立たなくて済むものの難しさに頭が混乱することを選ぶか、 という難しい二択になるね。
227 :
だるしゃん :03/02/28 00:35
>>211 207さんありがとうございます。やはり地道な努力は避けられなさそうです。
>教材のレベルはなるべく簡単なもの
NHKのビジネス英会話は、レベル的には適切でしょうか?体感難易度は、
なんとかついてはいけるがけっこう骨です。単語や読解とは違いちゃんと
身についているのかどうか分りにくいので、いつも「こんなんでいいのか」
と不安になります。
>227 207じゃないけど、ビジ英は難易度高すぎると思う。
>226
なるほど、貴兄のいうこともあると思う。一応TOEICをすすめるけど英検でもかまわないと思う、
確かにTOEICだとほとんどわからない問題できついとは思うけど・・・とにかく結果にかかわらず
受験することをすすめてみる。
>227
うーん、ついていけるというのであれば、否定はしませんが。
ちなみに自分はL400以上はありますがビジ英は正直あまりわかりません。
一応自分なりのリスニング教材を選ぶ(すすめる)、基準を書いておきます。(前と重なってる部分ありごめんなさい)
・スクリプトがあること、スクリプトを読んで直読直解でき、頭にイメージが浮かんでくること。
・極力、なまりとかがヘンは言い回し、言い方が少ないこと。映画とか、音楽はよっぽど吟味しないと厳しい。
・長さはある程度固まりがあること。短文が羅列してあるようなものは×。
ちなみに自分はVOAを1.3〜1.6倍速で流して、リスニング、音読を繰り返してトレーニングしました。
あとすすめるとしたら、このWEB
http://www.esl-lab.com/
231 :
名無しさん@3周年 :03/02/28 01:38
今大学一年理系男です。今TOEICのスコアが450で内訳L250 R200なんですが、一月でスコアを650まであげることは 可能でしょうか?受験で英語をまったく勉強しなっかたので 何から手をつけてよいかわかりません。どなたかアドバイスを お願いします。
>231 とりあえずこのスレとこのスレの1を読んで自分なりの方針を書いてみてよ。
とりあえずとく時間が足りなかったのでリーディングを早く できるようにしたいですね。あと文法の知識が0に近いので 基礎的な文法を中心に演習をしようかと思いますが。。。
234 :
名無しさん@3周年 :03/02/28 02:05
学生の帰国じゃない人で900に到達したかたは1日何時間勉強してたんですか? 参考までに、勉強時間と勉強方法を教えてください
235 :
アドバイスした人=207 :03/02/28 02:15
>233 その点数だと、まずリスニング中心のほうがよい。リスニングの教材については、リスニングスレとか、 このスレの教材を参考にしてくれ。TOEIC用のヤツでもよいと思う。 あとは単語不足を痛感してるだろう、一応DUOをすすめているが、これは人の好き好き、 TOEICの単語を速く覚えるための本、だっけそんなタイトルの本がそのレベルだと効率的だといわれている。 オレはやったことないが、立ち読みした限りだと速く覚えられそうではある。 速読だが、分速150Wordを読めるようになれば理想だが、まずは安定して100を切らないようにしよう。 スレの上のほうから適当なものを選んでほしいが、出ていないものでは、ペンギンリーダーズとか、 オックスフォードのBOOKWORMSのレベルの低いヤツを大量に読む(もち高速で)、ことも有効。 話も面白いから夢中で読んじゃうという感じで勉強という気がしないのだが、速読力がかなりつく。 基本は、どんなものでもよいから、簡単なものをたくさんやること。 文法の必要性を感じているようだが、優先度は低くてもかまわない、どうしてもというなら 長本でもやっとけ。
はじめまして。これからTOEICを受けようと考えているものです。 大学の教授には「取り合えず500点を目指せ」と言われたのでそれを目標にして受けようと思いますが、500点とはどの程度のレベルなのでしょうか? それと、大学生協が主催しているcollege TOEICと一般のTOEICの違いは何でしょうか? 値段的にはcollegeの方が2000円以上安いです。
237 :
名無しさん@3周年 :03/02/28 09:38
>>231 >>233 450点が取れているのだったら、文法知識0ってことはないだろう?
受験で英語をまったく勉強していなかったって?
不思議な人ですね。
238 :
名無しさん@3周年 :03/02/28 09:50
239 :
名無しさん@3周年 :03/02/28 11:55
>227 誇張して言っただけでは? 情報ありがとうございますm(__)m あなたの今のスコアはどのくらいですか?
>>236 主催者発表のTOEICスコアとコミュニケーションレベルとの相関表は、
かなりスコアが過大評価されてますので、真に受けない方がいいです。
アドバイスありがとうございます。自分は理系なので数学・物理に 主な力を注いでいたので英語は単語と熟語しかやりませんでした。 文法の知識は高校時代の定期テスト勉強で勉強したやつの貯金 でといていましたのでほぼ0に近いです。
age
244 :
名無しさん@3周年 :03/03/01 11:04
>>244 そうでしたか。結構高いんですね。
ただ全ての大学生の平均(もし全ての大学生がTOEICを受けるとして)
は悲しいかな450ないかもしれません。
中途半端な勉強で大学は入れるもんですので。
男だけだったら、さらに下がるかもな。
247 :
名無しさん@3周年 :03/03/01 20:21
248 :
名無しさん@3周年 :03/03/01 22:35
1月の試験、就活で忙しかったためノー勉強での初トイックでした。 結果はL340 R320・・・ R320!? だめだこりゃ・・・勉強せにゃ。
250 :
名無しさん@3周年 :03/03/01 23:09
大学生で660ってゼロ勉では結構まともなほうじゃないの? 英語関係の学科、学部は別にして。
まぁノー勉強っていってる時点で、普通ダメだろ、言い訳タイプにはウンザリだ。
ノー勉強という奴は、なぜそろって 自分の持続力やモチベーションを楽観視出来るんだ? 口だけの奴なんかイラン。
253 :
名無しさん@3周年 :03/03/01 23:53
>248 点数を恥じるより、ロクに準備もせずに受けた自分を恥じるベキだね
>253 その言葉、魂に響いた。(248じゃないが)
確かに、ノー勉とかわざわざ言うと言い訳がましいですね・・・ 正直まったく勉強する時間がなかったって訳でもなし。 とりあえず、どんな問題が出るのかも知らずに行ってしまったという時点で大アホです。 結局リーディングは最後まで終わらないという大惨事でしたし。 みなさま厳しいレスありがとうございます。心を入れ替えて勉強しよ。
>255 オレが大学のときはその点数とれなかった、現状に甘んじることなく次回頑張ってください。
257 :
名無しさん@3周年 :03/03/02 00:59
253の発言、身が引き締まったよ オレだけじゃないだろ?
>248 おれは、あんたが嘆いている点数を目指してる。 ノー勉強とか言いつつ、自慢してるように聞こえてしまうおれは、卑屈なやつだろうか。 253の気持ちを持ってがんばりたい。
>259
別に卑屈だとは思わないよ。ごく自然な心理だと思う。
>>248 は、もっと低い点
から一所懸命勉強している人が沢山いるはず、という想像力を働かせて発言内容
を考えるべきだったと思う。
>もっと低い点から一所懸命勉強している人が沢山いるはず、 >という想像力を働かせて発言内容を考えるべきだったと思う。 はげしくどうい。
>>260 いやいや、自分より低い点数の人がいるという前提で、
わざと自慢してみせたのではないかな?
山を登るときは頂を目指してのぼればいい、それだけ
>>262 260はそれを当たり障りなく指摘しただけだと思われる
そんなつもりはなかったのですが・・・ とにかく発言が軽率でしたね。申し訳ありません。 以後気をつけます。
266 :
名無しさん@3周年 :03/03/02 22:12
>>253 さんに
1四半期(1〜3月)MVP書き込み贈呈
心に響きました
>248 凹むこたぁないぞ
TOEICのリスニングの練習にCDを使おうかなと考えてます。 人物間の会話が中心で、一つ一つの会話が長めで構成されている ようなお勧めのリスニングCDありますか、 もしよかったらおしえてくらさい。 イディオムがちらばめてあるとグッドです(・∀・)!! レベル的には96回でL375です。 なんで、あんまり難しいのでストお手上げかもしんないス(;´Д`)
269 :
名無しさん@3周年 :03/03/03 17:02
toeic高得点者に奨学金があるって聞いたんだけど、 どこのか誰か知ってる?
270 :
名無しさん@3周年 :03/03/04 15:41
L465 R345 T810 ・・・偏りすぎだ。 でも社会人予備軍となった今この文法力を今更どうしろと・・
273 :
名無しさん@3周年 :03/03/05 12:45
>>253 このカキコが私の心にこだますぅ。
低得点は自分の努力不足だよね、やっぱ、、、
自分でもそうかなぁー、と思っていたけどさっ。
核心を突く名言です。
>270 社会人予備軍になったからどうだというの?今更英文法なんて勉強出来ないって こと?
>>274 忙しくなるってことじゃない?
確かに時間を取るのは大変になると思うが
もしくは、社会人予備軍のまま30も過ぎた今
もう英語の勉強はこのくらいにしてマジで就活を
しなければというあせりの現れとか
276 :
名無しさん@3周年 :03/03/05 20:11
>>275 4月から社会人一年生です。
英会話の授業は好きだったけど、英語の授業が嫌いな理由が
はっきり現れているなあ、と。少々英語も必要な職場なので
とんちんかな英語を話して周りにどう思われるのやら・・
ところで、私も奨学金気になります。
YAHOO検索では出てこないですよね?
俺もだー。なんもやってねー。どうしよー(;´Д`) 4月までに900届かなかった。マジやベー。 電話応対なんかできねーよ
>265 日本語おかしくない?「英語の授業が嫌いな理由」じゃなくて「英語の授業が 嫌いだった結果」じゃないの? 「この文法力を今更どうしろと」という発言は腹立つ。みんな社会人になって 忙しくても必死で勉強しているのに。愚痴言ってる暇があったら勉強しる!
(誤)>265 (正)>276
280 :
名無しさん@3周年 :03/03/05 21:33
>269 「TOEIC 高得点 奨学金」で検索すればいくつか出てくる。中央大学とか亜細亜 大学とか。
>>277 高いものをもとめなければ大丈夫でない?
職場の奴は、留学帰りの癖に800点台だが
一応普通に電話で交渉してるし。
TOEICも大事だが、話すこと自体の練習したら
283 :
名無しさん@3周年 :03/03/05 23:45
4月から大学生で、TOEICを初めて受けるんですが どういった参考書がお勧めでしょうか? TOEIC対策の本が多すぎて分からないです。。。 ちなみに自分は大学受験で言う偏差値60です。
>>283 長本って人のが結構有名
はじめてのチャレンジTOEIC Test大特訓プログラム(CD付)
TOEIC Test 730点突破大特訓(CD付)
TOEIC Test 860点突破大特訓(CD付)
TOEIC文法急所総攻撃、TOEIC文法鉄則大攻略
その他は
>>3-5 のスレを参照してください
285 :
名無しさん@3周年 :03/03/11 12:35
>>283 ,284
長本の解説ってあやしい所がかなりあるから
それが分かるくらいの実力を備えてる人じゃないと、厳しいのではないかなー?
(でもそれが分かるぐらいの実力がある人なら、
長本なんてばかばかしくて使わないと思うけど・・・)
287 :
名無しさん@3周年 :03/03/11 13:48
>>284 文法急所と鉄則の2冊、今終わりました。
練習量豊富で、いい本だと思いますが、指摘のように
怪しげな部分も、散見されました。
特に解説。理由になってない解説多し。
TOEIC対策としては有効かと思いますが・・・
石井本の方が、重箱のすみをつついてる感じはするが、いいと思いました。
まあ、所詮は好みの問題ですが
288 :
名無しさん@3周年 :03/03/11 15:36
>>287 あなたのように長本解説の怪しい部分が見抜けるレベルの人なら効果はあるでしょうけど
それが見抜けない人は
変な覚え方ばかりして、逆に実力以下の手数を取ってしまう
というオチが待っている
>>287 あなたのように長本解説の怪しい部分が見抜けるレベルの人なら効果はかもしれないが
それが見抜けない人は
変な覚え方ばかりして、逆に実力以下の点数を取ってしまう
というオチが待っている
(^^)
長本本は、そんなに悪くないと思うけどな。 確かにふざけた解説も少なからずあるけどね。 急所&鉄則は他にないサクサク感なので、飽きっぽい人や、 仕事しながら勉強する人にはお勧め出来るよ。 久しぶりにTOEIC受ける人が、 文法のおさらいに使うのも良いと思うし。
292 :
名無しさん@3周年 :03/03/14 23:05
あまりに有名だがDUOがお薦め 相性が合えば最強
293 :
名無しさん@3周年 :03/03/14 23:21
「TOEICの英単語こうすれば速く覚えられる!SUPER REPEAT方式」 この本持ってる人もしくは本屋で見たことある人いますか? 内容と感想聞きたいです。 あと、1と2があるようですが、違いも教えてもらえると嬉しいです。
294 :
教えてください :03/03/14 23:31
教えてください こんにちは。私の名前は●●です。私は●●の娘です。お忙しいところ恐れ入りますが、父が会社におりましたら、電話をつないでいただきたいのですが・・よろしくおねがいします。 至急アメリカに電話しないといけないので、誰か英語の出来る方、失礼のない礼儀のあるように、英語で今すぐに電話できるように訳していただけませんか?どうか宜しくお願いします!
16歳の娘を風俗店で働かせたとして児童福祉法違反容疑で兵庫県警に逮捕、起訴された神戸市の土木作業員の男(37)。この父親は娘が稼いだ金のほとんどを遊興費に充てていたほか、オーラルセックスや本番の“実技指導”までしていたという。鬼畜の所業とは−。 県警の調べなどによると、父親は高校1年生だった二女を脅し、昨年6月から同年12月に逮捕されるまでの間、神戸市内の派遣型風俗店などで働かせていた。 「二女は幼い頃、父親と別居し、神戸市内で姉と祖母の3人で暮らしていた。ところが、父親が祖母の生活保護費を再三せびりに来たあげく、『オレは暴力団員や』と二女を脅し、学校にも行かせず、風俗店で働かせていた」(捜査関係者) 二女が接客した客は約100人に及び、1日数軒の店を掛け持ちさせられたこともあったという。二女は、父親が逮捕されるまでに約100万円稼いだが、父親はほぼ全額を自分の遊興費や借金の返済のために使っていた。 「店にもよるが、神戸の風俗嬢の報酬は客1人につき1万円ほど。それこそ根こそぎ持っていった計算」(同) 男の悪質さはこれだけではない。 同年7月には、父親は神戸市内のラブホテルで、実の娘にセックスの“実技指導”まで施したというのだ。 「男は娘をラブホテルに連れこむと、『実技せい』と脅してオーラルセックスを強要した。あげく『本番のある店で働いて金を稼いで来い。その練習をするぞ』と実の娘に手をかけた」(同) 男には、家出中の長女にも風俗で働くよう強要した疑いもあるという。
>>293 それの前身のシリーズを3冊やってからDUOをやりました。
例文がない代わりに「英単語->日本語訳」が圧倒的に速く
覚えられる本なので、一気に仕上げてからDuoなり速読速聴英単語なり、文の中で
覚える単語集で確認していくといいですよ。それでも時間的にだいぶ速く覚えられるはず。
発音記号をちゃんと読んで高速音読して下さい。
298 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 08:34
毎回文法セクションの得点が悪くスコアが延びません。自分では文法力より語彙力がこのセクションでは重要だと思うのですが、得意な方、勉強方, お勧めの本教えてください。(ちなみに今R350点で今まで長本、石井の文法書は一通り勉強しました。)
299 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 10:42
こんにちは。私の名前は●●です。私は●●の娘です。お忙しいところ恐れ入ります が、父が会社におりましたら、電話をつないでいただきたいのですが・・ よろしくおねがいします Are you ok>cant you connect me to him,if he is in, im afraid you are busy, though
300
301 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 13:46
302 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 11:30
>>297 返答ありがとうございます。
今から早速買いに行ってきます。
303 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 13:35
>>299 Could I talk my dad? My name is "full name".
If he is not in now, Could you have him call me back?
>>298 お勧めの本 パターンで解けるTOEIC TEST文法・語法(語研)
でも他の文法書をあまりやったことないので当てにならんかも知れん。
305 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 16:56
>>305 試験自体は2時間だけど
その前に説明とかがある
307 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 17:02
それでは、試験開始時間は全国でばらばらなんでしょうか?
308 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 17:12
>>307 ばらばらかどうかは知らんけど
1月に受けたときはこんなだった:
13:05 pretest instruction
13:20 休憩
13:30 問題配布
13:40 test instruction
13:45 テスト開始
15:45 テスト終了
15:46 終了後instruction
15:48 問題・解答用紙回収
16:00 退出
309 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 17:16
>>308 詳細に記してくれてどうもありがとうございます。
普通の試験だったら受験票にテスト開始時刻、がはっきりとかかれている
はずなんですけどね。
310 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 22:59
4月から社会人になる学生です。 この前内定先の会社でトーイックを受けたら660点でした。 リスニングと文法が弱いみたいです(出来ない感じがしました) しかし人事の人は「・・・・うーん660か・・・せめて750、出来れば800 取ってもらいたいねぇ・・・」って言うんです。もうあせりまくりです。 次は幾らなんでも無理でしょうから次の次あたりで800取りたいんですが 方法はあるでしょうか??ちなみに英語は大学受験以来4年間ご無沙汰です・・ 仕事が始まるんでそんなに時間は取れませんが空いてる時間をフルに使って 頑張りたいです。 お勧めの参考書、勉強法などあればご伝授頂きたいです。お願いします!
311 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 23:01
これやっとけ
>>310 リスニング:cnn を聞く。
リーディング:英字新聞を読む。
文法:チョイックの参考書と問題週。
>>311 アドバイスありがとうございます。CNNですか・・・
スカイパーフェクとかに入らないと見れないみたいですね・・
取り敢えず参考書と問題就は明日買ってきます!
>しかし人事の人は「・・・・うーん660か・・・せめて750、出来れば800 >取ってもらいたいねぇ・・・」って言うんです。もうあせりまくりです。 その人事の人は500点ぐらいなんだろうねぇ。 英語そんなに使う仕事なんかな?
>312 CNNは夜中やってるだろ、ビデオとれよ。
>>313 使う場所によっては思いっきり使うみたいです。
ただまだ配属が決まってなく、全員がそう言う部署に行く可能性が
あるので全員にトーイック高得点を取ってもらいたいみたいです・・
>>314 アドバイスありがとうございます。早速とります。
他に「この本はやっとけ。」みたいのはありますでしょうか??
リスニングと文法を強化したいのですが・・・
316 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 23:48
>>315 入社早々、800点はないだろ。
外資? 海外部門?
>>ちなみに英語は大学受験以来4年間ご無沙汰です・・
ウソポイ
>せめて750、出来れば800 ナメられないように吹っかけてるんだろうね。 英語使う部署に行けば自然と上手くなるんだけどね。 660っていうのも大学4年にしては決して悪くないんだけど。 TOEICの点もあるが、実際に使える実力もつけることも忘れずに。
>>316 外資です。
>>317 多分そうだと思います。でも言われた以上は無視するわけにもいきませんので・・
ありがとうございます。がんばります。
>318 外資ならしかたがない、日本人同士でも英語使わなきゃいけないときも多いし。 800点とっといたほうがよいと思う。ガンガレ。
>>319 ありがとうございますです。
最後にもうひとつだけ教えてください。
2回の受験で140点あげるというのは無謀な目標でしょうか・・・?
750は行く。800は厳しい。 660のときに対策してなければ、800も可能。
700と800の前に壁がある。800の方は結構きつい。オレも800点は越えてないしw で、勉強方は一般論なのでこのスレやTOEIC関係のスレをみてあったものをやるのがよい。 だけど目標は別に800でもよいと思う、TOEIC問題集を安定して7割以上とれるようになれば、 マグレで800超えることもあるんじゃないかな?
>>321 やはりそうですか・・・660の時はホントに何にも
対策してません。できるだけ頑張ってみます!!
ありがとうございました。
324 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 01:47
800以下で仕事をするのはきついぞ。
325 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 02:19
東京書籍のTOEICテスト実戦シリーズ Vol.2模擬問題集 のLだけやって53個○があったのですが、これって単純の L=53×5=265 なのですか? それとも、重みとか計算方法とかありますか?
326 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 02:30
質問なのですが・・・ 受験票みたら、問題文に書き込む事を禁止しますってあったんですが 本当ですか?センターとか、期末とか英検でも、試験は記号に斜線ひいたり、 本文にアンダーライン引いたりしたもんですが・・・ これはどこあたりまでを言ってるのでしょうか?
328 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 10:16
>307 試験は全国一斉にスタート。今回から時間が早まって受付が11:30〜12:20、終了が 15:15になる。試験自体は2時間だけど、説明やら解答用紙・問題用紙の数のチェッ ク(コソーリ持ち帰ってる香具師がいないかどうかのチェック)でほぼ4時間かかる。
329 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 10:18
>327 原則的には問題用紙への書き込みは全面的に禁止。けど、そのルールを 知らずに書き込みしまくってる人もいるようだけど、それで失格になった という話は聞いたことがない。この事実からどう判断するかは君次第。
330 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 14:08
最初の失格者をめざしてくれ
331 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 18:45
TOEIC400弱のレベルです。 このスコアから、"半年で"600前後までアップしたいのですが、 もしその経験をお持ちの方がいたら体験談をお聞かせください。 自分、勉強法がからっきしなっていないので助言お願いしますm(_ _)m
>>331 私はダラダラ、ウダウダやって1.5年かかりました。(参考にならなくてゴメン)
集中すれば半年でイケるのでは?
>>331 半年あればリスニングと音読で1000文くらい覚えられるんじゃない?
どうしても急いでレベルアップしたいなら。
334 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 19:29
Miss Mitchan took a crap along the road. Since she had no paper, She wiped it off with her hand. And then since she didn't want to waste it, She licked it all.
335 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 19:37
TOEICの勉強にはどんな参考書を使えばいいんでしょうか。 まだ問題形式も知らないんですが、一応自分の計画としては、 単語集 DUO3(←高校時代からの愛用品 文法書 桐原書店英語頻出ポイント(←センター試験には必須! を考えてるんですが、ちょっと足りない気がするので 他に(・∀・)イイ! 参考書を教えてください。
>>335 本屋さんに行くと、TOEIC関係の参考書はものすごくたくさん
あるから、まず何でもいいので数冊ぱらぱらと立ち読みしてみて、
感触をつかんでみては?
あと、どうせ1回目の試験は点数が低めに出るから2回以上
受けることになるので、「ものは試し」ということで、とにかく
受けてみるというのもありではないかと思う。
337 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 20:59
>>332 1年半年ダラダラやって200upは凄いですね。
>>333 やっぱLの方が点数伸びやすいですか。やってみます。
>>337 私のスタートは390点で、最初の一年くらいはアルクの通信講座(600点コース)の
ヒアリングのみをやってました。(とにかく文法がキライだったので避けていた)
で、Lが300、Rが200位になって伸び悩み、誤文訂正と穴埋め問題集を集中的に
解いたら、何とか600を超えました。
勉強は通勤時間(往復2時間)のみです。しかもやったりやらなかったり。。。
最短で目標達成するといいですね。
339 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 00:04
341 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 00:19
>340 俺は全く書き込まない。別に必要だとも思わないし。とにかく時間が 限られているから、迷う暇があったら適当にマークして次の問題に 行ってる。
342 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 00:22
書き込むという発想自体が 低成績の証。
343 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 00:38
>>340 正直なところ書き込みたい。でも書き込んでない。
見直しのときすばやくさがせるように、自信のない問題に印つけたい。
344 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 01:09
中学校英語くらいから 2年で750以上を目指しているのですが お勧めの問題集を教えて下さいm(__)m
>>340 受けたことないので、書き込む暇もないとかわからないんですよ。
今度、初試験です。みんな書き込んでないみたいですね
でもなんで書き込んだら駄目なんでしょ?
346 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 03:19
高二のものです。 美大と一般大でまよってるんですが、美大にいったとしてもいわゆる一流大との学歴の差はこの試験の成績でちぢまったりしますか? それから、みなさんがこの試験をうける直接的な理由がしりたいです。 学校板より、広い見解をお持ちの方がいらっしゃいそうなのでかきました。スレ違いでごめんなさい。
347 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 03:28
美大でも一般大でもかわらないよ。英語は共通語だし学ぶ価値がある言語だからね。 美大なら英語で美術に関する文献を読むためとか海外で芸術鑑賞するときのために 学んだりそれこそ一般大で学んでる人より、より目的が明確だからね。
348 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 03:49
レスありがとうごさいます。 でも、もし美術(わたしはデザイン系ですが)以外をやりたいと思ったとき、企業は美大じゃやとってくれないのかな?美術はすきだけど、気が変わるかも知れないし、潰しのききそうな一般大とまよってます。 どうおもいますか? あぁ眠れない!
349 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 03:59
>>348 美大に行ってる友達が2人いるけど、彼らの話では
デザイン方面でも就職はきびしいらしい。
化粧品・広告・マスコミ関係のクリエイティブ職からして求人少ないからなぁ。
いわずもがな、それ以外の職(例えば事務総合的な)ではもっときびしいんだそうな。
でも、どうしてもやりたいことを考えた時、美大じゃなきゃだめという結論に達したらその方向でいくのが健康的。
それから、TOEICスコアで採用が有利に働くことはほとんどないですよ。
遺憾ながら大学名で大雑把に切られて、その後は個人の資質って感じですね。
ということを総合すると、相当な覚悟が要りそうです・・・。
350 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 04:07
そーですかぁ…はぁ… 中央や明治あたりにいけたとしたら、美大出より格段に就職は楽なんでしょうか。 みなさんはさらなるキャリアアップのために試験うけてるのですか?
351 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 04:14
>>350 そのあたりでも少なくとも普通の文系職に就くなら美大よりは楽でしょうなぁ。
得てして普通のサラリーマンにはなりやすいんだけども。
芸術系は割と変わった方向へ行く人が多いかも(イイ意味でも悪い意味でも)。
漏れは4月から勤め始めますが、600点はとりあえず取れと言われて勉強してますよ。
352 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 04:25
へぇ〜勉強になります。企業から要求されるという場合があるんですね。 ご迷惑かけついでにもう二三点おききします…。 総合職と一般職ってどうちがうんですか? 開発とかしたかったら理系じゃないといけないんですよね、文系だとどういった社内での役割が一般的ですか?
353 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 07:19
>345 時間配分は模試問題集を解けばわかること。「受けたことはない」は言い訳に ならない。単に準備不足。
>352 スレ違い。就職版・受験版で聞いて下さい。
>344 なれないこともないけど、過去ログ調べもせずにいきなり質問する姿勢を見てる と英語学習を舐めてるとしか思えない。せめてちょっとでも過去ログ読んで、 「○○っていう教材に惹かれるんですけどどうですか?」ぐらいの具体的な質問 をする程度の自己解決能力が無いと低いレベルから750なんて無理。
>>346 どの大学に行ったにせよ就職で面接まで行ければ
資格が多いに越した事は無い。
それに「英語は話せて当たり前」なんて言われているけど
話せる奴なんて1割もいないよ。
なのでビジネスレベルでの英会話が出来れば
就職にかなり有利に働くぞ。
357 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 11:49
>>352 一般職っていうのは、女子のみ採用の事務職だよ。
私の友達で、芸大受験失敗した音大卒の人が、普通の就職で、
音大だと雇ってもらえないと言っていた超優秀な人がいました。
英語も堪能なのに、個人でピアノの先生しながらアルバイトしてました。
美術系以外の就職も考えてるなら、美大に進学するのはやめた方が
いいと思う。
358 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 12:23
>>355 過去ログは読んだけれども
スコア600を超える人がどの問題集をやればいい?とか
700後半からスコアを伸ばすには?とかで
敷居が高いんです
なんか高校2年生の人が(受験レベルの文法、単語等は完璧といっておりました)
それじゃあ400点も取れないよ
と書かれているのをみて
びびって改めて質問しただけです
359 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 13:14
>>358 四の五の言わずに1回受けろ。
それが嫌なら、本屋ではじめてのTOEICとか書いてる本を買え。
模試形式になってるのがほとんどだから、自分の実力がわかるだろ。
話は、それからだ。
360 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 13:21
361 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 14:59
>>359 >>360 情報どうもです
『TOEIC TEST文法完全攻略―必須単語も同時に身につく』
石井 辰哉 (著)
価格:¥1,600
1. CD BOOK TOEIC Test 730点突破大特訓
長本 吉斉 (著)
価格:¥2,200
の2冊を買ってきます
362 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 16:01
TOEICの本をあれこれ買いすぎないように。 ブッチャケ、1冊でいい。 TIMEの定期購読にまわしたほうがマシ。
363 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 16:37
>361=358?だとしたら、敷居が高すぎる可能性高し。教材はちょっと易し め、ぐらいの方がいい。
364 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 16:39
>392 TIMEの定期購読は800後半で900目指すぐらいのレベルからでしょう。 それ以下だと厳しすぎ。
>>362 耳いたいっす…。
やっぱ、そうだよな。
買うと安心し、
持ち歩いて安心し、
あー!!コツコツ勉強する根性がないとだめぽ。
しかし、361も教えてちゃんだった割に
石井と長本あたりを押さえるとは。
366 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 16:44
TIMEの何がええの?
『TOEFLテスト 大戦略シリーズ』の TOEFLテスト 文法問題440っていうのを買ってから、 このスレがあることに気づいたんですが、 この本はいかがなものなんでしょうか? ちなみに初めてTOEFLをうけます。
368 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 18:35
TIME定期購読に心揺れたことあったけど、絶対読まない気がした 本当に読んでる人いたら手を挙げてほしい
369 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 19:00
学生のとき暇だったからTIME購読してた。 単語以外別に難しくないじゃんrakushourakushou 今も読んでるyo
370 :
暗黒大将軍 :03/03/18 19:01
371 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 19:04
TIMEが苦手な人は1日10ページのノルマを課すこと。 それだけやれば英検1級の長文はrakushou. リスニング問題は纏った英文をシャドーイングする訓練が必要。
372 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 19:05
↑ べつにリスニング対策しなくても英検1級に合格できるけどね。
374 :
名無しさん@3周年 :03/03/19 23:27
TOEICの参考書で解説が丁寧なものといったら何ですか? 文法編でも読解編でもどっちでもかまいません。 教えて下さい。
375 :
名無しさん@3周年 :03/03/19 23:33
>>361 730はいかがなもんか?いきなりではちょっと苦しいと思うが?
TOEICなんて役にたたねぇよ。 漏れは960だが、マジでTIMEなんか読んでも 分からない事だらけ。会話だって不十分。 逆に、偉そうにTIME講読してるって書いている 香具師(帰国子女を除く)はちゃんと内容を理解して いるのかよと思ふ。 TOEFL250点を取る香具師の方が漏れみたいな TOEIC960点より実力が上回っているよな。
>>374 初心者向けかもしれないけど、桐原の
「初めて受けるTOEICパーフェクト攻略(書名怪しい)」は
しっかり解説してあっていいと思った。定番ぽいけど。
ところでおれ何年も前に、高一くらいの時かな、TOEIC初挑戦で620くらい
(L:320 R:300くらい)だったんだけど、それは高一としてはけっこう良いのかな。
対策もほとんどしてなかったし。(ちなみに今は高校中退DQNですが)
近頃数年のブランクを経て夏頃受験しようとか思ってるんですが・・・
目標860とか言ってみたいが。。。
378 :
名無しさん@3周年 :03/03/20 00:49
>>376 他人のことはどうでもいいじゃん
TOEIC960でもどうしようもない自分のほうをなんとかしたら?
379 :
実践的哲学者 :03/03/20 14:43
幼児の英語の本からしていくつもりでーす だー
380 :
名無しさん@3周年 :03/03/20 23:13
今日試験終わったよ。 東京書籍のTOEIC実戦シリーズの模擬テストよりずーっと難しかった ぞ! あーあ、失敗したよ。
受験票の署名って,皆さん日本語で書いてますか? それとも,ローマ字でするもの?
382 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 01:08
>>376 本当にTOEIC960?
705(L315)の私でも、TIMEで辞書引きながらわかる記事はあるが。
信じられない。
383 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 01:14
マジックリスニングいいよ。りすにんぐ495点(満点)去年の11月に取れたよ。 あとは長本さんの本だね。
384 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 01:54
>>382 日本語で読んでもわからないタイプの人なんでは?
385 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 02:04
日本で勉強した人で TOEIC 900越えたのに TIME が分からないのは、そう珍しくないと思うぞ。 言いまわしもあるが、アメリカの文化や背景知識などをもとにしているので、分からないことはある。 そういう漏れも TOEIC 965。
386 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 07:57
ビジュアル英文解釈や解釈教室はTOEICには必要ないですか?
387 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 08:59
>>386 必要ありません。それらは TOEIC の英語には不要です。
ちょっと本題からはずれるが、 TIMEって確か週刊誌だったよな。 となると、日本の雑誌に例えると何にあたるんだろう。 週間新潮とか週間文春あたりか? でも読み応えのレベルは差がありすぎるよな。
389 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 13:50
>>387 TOEICの英語に必要な物はなんですか?
390 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 18:24
TSBC(東進)のTOEIC対策コースってどうですか? 通信のビデオの講座。 あと、LECのビデオの講座とか。
391 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 19:10
>>391 TOEICで点数を取るのに余り役に立たないからじゃん
それに伊藤さんってもう古いよ
393 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 19:28
394 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 19:30
読解問題もあるからやって損は無い。
395 :
名無しさん@3周年 :03/03/21 21:23
英検準1級で不合格Aでした。 あと5問正解で合格だったんですが、 TOEICだと何点〜何点が一般的と言われてるのでしょうか? そんなもの数字には出ないでしょうが、あくまで一般的という考えで。
>>395 650〜700点は取れるんじゃないの?
でも全くの別物なので、TOEICも同じに
勉強していた場合だけどね。
リスニング力が無い場合はもっと点数は下がるし。
>>397 どうもありがとうございます。
リスニングには自信があるのでちょっと期待してます。
おいら準一級不合格Aだけど400点台だったよ。
>>398 中学生にTOEICは早過ぎます。
もうちょっと大人になってから再度受験しましょう。
激しく既出なしつもんかもしれませんけど、 TOEICって何点くらいとったら履歴書にスコア書いていいんだしょ?
>401 就職なら600以上じゃないかな。
>>402 どこに就職するかにもよるよね
TOEIC600点=英語が出来ない、と判断されちゃうからね、ヘタすると。
>>399 400は騙りだわよ。おいらもう26だよ。
あれから半年、次回で得点倍にしてやるつもりで頑張ってるだよ。
400点台までしか倍増のチャンスはないだよ。
マジレスしますと、全く初めての受験で
緊張するし集中力もたないし時間配分できないしで
30問ぐらい問題が残ってしまって惨憺たるものでした。
それでもスコア見てあまりの点数に絶句しました。
家でやる限りは時間内に終わるようになったけど
本番はどうだろうな。
>402, 403 レスありがと。 とりあえず600点を目標にがむばるよ
履歴書に書ける点数なんてその履歴書をどこにだすか次第なんて当然。 多少英語のやる気のある人がうける公開のTOEICの平均点が540-80ぐらいだからそこらへん の点からは書いてもよいと思う。 社会人1年目のIP平均が500点越えてないみたいだし、とりあえずそれ以上はありますよ ぐらいの気休めにはなるんじゃないかな?
あと、600点台なのでまだまだ英語の勉強が必要ですってスタンスじゃないと 話にならんけど。
408 :
名無しさん@3周年 :03/03/23 08:29
ちょっと質問させてください。 「徹底攻略TOEIC TEST文法」を使ってるんですけど、 後半部分の文法説明読みつつやるのにいい問題集みたいなのないですかねー? 説明はとてもていねいなんですけど練習問題があんまりないんで。 何かお勧めなのがありましたら教えてください。 ちなみにスコアはR300〜350ぐらいです。
410 :
名無しさん@3周年 :03/03/26 23:59
>>409 石井辰哉の780もんでもやったらどうでしょ。
>410 レスありがとうございます! やっぱ石井のがいいですかねー? オレも本屋でちょっとみてこれがいいかなー思ったんですよね。 また立ち読みしてみます。 他にもよさげなのがあったらお願いします。
413 :
名無しさん@3周年 :03/03/27 23:10
>>364 TIMEよりレベルが低いと言われるNewsweek。
NewsweekはTOEIC何点くらいから定期購読可でしょうか?
ちなみに私は900以上取りたいと切に願っている嬢大卒のフツー女性です = (精神的には)御令嬢です
414 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 23:25
test
415 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 23:46
すみません・・・・質問なんですが。 TOEICのスコア下がった場合、履歴書などには下がったスコアを書いてますか? ちなみに私は受けた中(まだ3回目ですが)一番良かったモノを書いてます・・・・・ 以前何どっかの本で 「TOEICのスコアは落ちても(受けた中で)いいスコアを書いていいんですよ」 って書いてあったのでみなさんどうしてらっしゃるのかなーって思いました・・。
416 :
名無しさん@3周年 :03/04/05 23:49
一番良い物を書くのが普通では? 履歴書は何年何月と書く欄があるからそこに嘘があったらいかんけど。 ただし、TOEICは受験日から2年くらいしか証明書は発行してくれなかったと思う。
417 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 00:05
(●十年前とかそんな昔のじゃなければ)一番いいやつで大丈夫なんですよね?
418 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 00:21
>417 一応賞味期限は2年なんだよね。>だから運営委員会も416さんが言うように 2年以内の証明書しか再発行してくれない。 けど、そんなこと知ってる人事担当者ってほとんどいないだろうけどね。
419 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 00:36
TOEICをコンスタントに受けている者ですが、 年ごとに難しくなっていっている気がします。 期限があって然るべきだと思います。
420 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 02:15
ジャパンタイムズが出してるTOEICの参考書って リスニングとリーディングが別々な割に一冊の値段が高い気がするのですが 値段相応の内容なんでしょうか? 使ったことある方、どうでしたか?
421 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 11:29
>>420 リスニングの本しか買ったことないけど、よかったと思うよ。
設問があえて日本語で書いてあったりするページもあって、いろいろ
教育的配慮をしていると思う。
>421 レスありがとうございます。 私もリスニング用から試してみようと思います。
現在L380/R425。 リスニングを上げたいと思うのですが、いかんせん金が… NHKやCSなどの放送プログラムで、有用なものを教えていただけますか?
425 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 15:34
>424
さっきどっかのスレでちらっと見たから試してみたけど、
確かにNHKのサイトはいいよ。
ttp://www.nhk.or.jp/daily/english/ ここのDaily Newsって使いやすいスクリプトがあるし、長さも丁度いいし、
ディクテーションやシャドウイングの練習に向いてると思う。
とりあえず5月の試験までこれを活用して毎日地道にやって、
並行してCBSやFOXのサイトでストリーミングを観たりしながら
頑張ることにしたよ。
これはあくまでも漏れの方法だけど。。金のかからない方法なのでつい
薦めたくなってしまった。
この方法をベースにして次回はLRともに450越えたいと思う。
採用面接で5年前のTOEIC持ち込んだ奴が居た 評価しズらいYO
TOEIC点数の有効期間は2年間と公式にアナウンスされていたはず。 よって5年前なら無資格。つうか、採用する側がそれ知らなくてどうする?
5年前には800半ばだったのに、久々に受けたら700ぎりぎりだったよ。 英語全く使わない環境にいるとほんと下がるの早い。
まったく使わなくてそれなら大したものかと。
430 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 17:05
>>426 まず基本的なこととして、5年前のスコアを認めるかどうかは、採用する会社側が
自分で決めればいいことなんだけど、「なぜ、そんなに古いものを持ってきたの?」
っていうのは突っ込みどころですね。
もし採用方針として点数にこだわるなら、「最近のシートも持って来てね。
5年前のヤツも一応参考にはするから」と言えばいいし、最近は受けていないという
ことなら、「受けなおしてね」と言えばよろしいのでは?
一方、点数にそんなにこだわらないなら、面接のときに英語で面接して様子を見れば
いいのではないかと・・・ あるいは、会社で独自に試験をするとか。
431 :
名無しさん@3周年 :03/04/06 17:07
>430 古い最大瞬間風速的な点数を履歴書に書く香具師は、この程度のツッコミは 覚悟しる!ということだね。
ああ〜、全く以って勘違いだったわ。。 件のNHKのサイト、スクリプトなかった。 しゃあないな、またスクリプトのあるニュースサイトを探すか…。
あれ、しっかりスクリプトあったけど?
435 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 02:06
質問です。5日後にTOEIC形式の筆記試験があるのですが TOEICに関する知識が全くありません。 英語は3年前の大学受験以降、殆ど勉強してないのでかなりピンチです 速攻で一通り勉強できる参考書はないでしょうか? よろしくお願いします
438 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 02:08
439 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 02:08
440 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 09:56
441 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 10:04
プレステ2やX-BOX買って、DVDで日本語字幕で聞き取りの練習するという のはどうですか?
443 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 16:00
>>441 なぜ、わざわざゲーム機を買う?
DVDプレイヤーのほうが安いぞ。
444 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 16:44
TOEICを初めて受けたいのですが、 TOEICの公式ページに載ってる受験会場と比べて 申込書に書いてある受験会場じゃ全く違うのですが(会場が全然少ない) どういうことなのでしょうか?
445 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 21:34
98回の申し込み用紙見てて気づいたんだが第99回が6月29日にある。 どうなってるんだ? 受験時間も1時間繰り上がってるようだしなあ、、、。
446 :
名無しさん@3周年 :03/04/09 21:35
>>444 実際割り当てられる試験会場なんてめちゃくちゃよ
447 :
☆TOEICテストで750点保証します :03/04/09 21:48
<<<<割引キャンペーン実施中>>> これは驚き大特価=今なら半額!
■@■.■■■■■■■■■ とにかくすごすぎる ■@■.■■■■■■■■■
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓■ TOEICテストで750点保証します
┃7 ┃┃5 ┃┃0 ┃┃点┃┃保┃┃証┃■ 得点できなければ全額返金します
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛■ 只今試聴版ソフトプレゼント中!
驚異の得点保証 詳細:
http://www.car-3n.com/hlcb/kkc.cgi?127&hc0002
449 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 10:46
Z会の速読速聴英単語Coreを買ってきたんですが、これ一冊でTOEIC対策に なりますか?
450 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 11:02
>>449 なる。全部覚えてください。
しっかりやればTOEICでわからない単語はほぼなくなるはず。
452 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 15:47
>>445 やっぱりそうなんですかー。
東京が7つなんておかしいと思ってました。
でもめちゃくちゃってことは受験票が来るまでどこで
受けるかわからないってことですよね?
それもまた困るな。
一応希望する(一番近い)受験会場はTOEICのHPには出てるんだけど。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
あぼーん
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
457 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 18:18
リスニング力をつけるため、 海外のニュースなどを部屋で一日中かけているような環境にしたいのですが お勧めの方法などありますか? どっかの本にVOA、AFN、BBCがいいってあったのですが、それはどんなものなのですか? 使っている人など教えてください。
458 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 20:45
去年からの数ヶ月間、大学受験用の文法の本や基礎文法の本を4冊ほど読んできたのですが、 簡単な文なら読めるようになったんですが、ちょっと難しい文で長文になってくるとなかなか 読むことができません。語彙の不足も原因の一つだと思うのですが、文法の本ばかり読んでも 駄目なのでしょうか?基礎文法能力とは、どれくらいのレベルのことを言うのでしょうか? 勉強方法の参考にさせていただきたいので、アドバイスよろしくお願いします。
459 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 21:51
>458 そりゃ文法書ばっかし読んでても解決しないでしょう。推測するに、単に 英文を読み慣れてないだけでしょう。俺にも経験あります。辛くても頑張っ て読み続けていれば段々スピードがついてきます。読む量や切実さにも よるけど、1年ぐらいしたら楽になると思いますよ。
>>458 その文法の本の英文を、覚えるくらい音読したらいいと思うよ。
息継ぎとイントネーションに注意して100回くらい。日本語の
解説部分ばかり読んでも、文法問題に強くなるだけで本当の英語力は
つかない。
TOEICを趣味で受けてみようと思うのですが 何から始めた方が良いんでしょうか?やはり発音?
462 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 23:00
読書による勉強がしたいのですが、何か参考書かネットなどで英文と丁寧な日本語訳 がついたものなどありませんでしょうか?
463 :
名無しさん@3周年 :03/04/10 23:26
長本の本を買いたいと思うのですが、何冊かあってどれを買えばいいか わからないんですが、TOEIC初心者はまずどれからやればいいでしょうか?
466 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 01:52
「Practical English Usaget」って英語版と日本語版の両方がありますが、 どちらの方がお勧めでしょうか?それぞれのメリット・デメリットなん かあれば教えていただきたいです。 よろしくお。願いします
467 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 02:59
>>466 英語のほうしか買ってないから、あんまりちゃんとしたことは言えないけど、
取りあえず、英語のほうが(原書のほうが)安いぞ。
説明の英文はかなり易しいから、原書でいいと思う。
L,Rともに400前後で800を推移しています。 860を目指そうと思うのですが、どっちをメインに勉強したらいいと思います? また、その際に使えそうな問題集を教えて下さい。
>>468 それだけあれば、自分でやることを判断できそうなもんだが。
>469 英語上達(特にリスニング)のためにTOEICを受け始めたのですが、 勉強なんにもやってないで、NHKのドラマリスニング講座と英語論文読みで なんとか維持している段階です。 問題集などもよくわかってないので、教えていただけたらという次第です。
英検すらもって無いのですが就職のためTOEICの勉強をしようと思ってるのですが こんな俺は先に英検を受けておいた方がいいのでしょうか? 敷居が高そうなので
472 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 15:44
>>471 べつに、「英検を受けてなければ TOEICが受験できない」なんてルールはないし、
どうせ TOEICは、1回目は実力より低めの点数になることが多いから、2回は
受けることになるだろうから・・・ 1ヶ月くらいTOEICの参考書で勉強してから、
試しに受けるだけ受けてみたら? 受験料ぼったくりだとは思うけどね。
>>472 分かりました。とりあえずできる限り勉強してから雰囲気をつかみに受験しに行って見ます
態々レスありがとうございます
474 :
名無しさん@3周年 :03/04/11 20:35
先月大学を卒業した者なのですが、わけあってTOEICの受験を考えています。 大学在学中は授業以外に特別英語の勉強はしていなかったのですが、 こんな人間がこれから勉強して、今年中にどのくらいのスコアが取れるものなのでしょうか? もちろん勉強の仕方や量によって結果が異なるのは承知していますが、 あくまで一般的な目安ということで教えてください。 大学は早稲田大学の政経学部で、受験生の頃の英語の偏差値は70前後でした。 この頃からリスニングの勉強は特別したことがないです。 よろしくお願いします。
>474 お前は本当に大体のスコアを知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。 お前、「早稲田大学の政経学部で、受験生の頃の英語の偏差値は70前後」 って言いたいだけちゃうんかと。
500点前後かな。 ただ、潜在能力としては700から800はあるから、リスニング中心に頑張れば いいんじゃないの?
478 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 00:08
>474 「わけあって受験を考えています」って説明が、なんだか面白い。 いや、そりゃまあ、「わけもなく」受験するヤツよりは、ちゃんと勉強する 意思があるみたいだし、大いに結構なことだとは思うけど。 それはさておき、「偏差値」って、英語の偏差値かな? 他の科目と合算した 偏差値だったら笑うぞ。大学を卒業したばかりの人の平均が450点くらい だから、それよりマシということで500点くらいかな。
おっと失礼。「これから勉強する」んだから、500点以上取れなきゃダメだね。 でも、474がこれからどのくらい勉強するのか分からないから、何とも言いようがない。
大学卒業したんならもう社会人なんでしょ? 2ちゃんで4年も前の偏差値持ち出してくる暇あったら、 ネットに有る無料のTOEIC模試でも受けた方がいいんじゃない?
481 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 00:16
474みたいな人ってTOEIC受けるとしょぼい点数で プライドもズタズタって感じになると思う。 過去の偏差値、どこの大学なんてほとんど関係ないよ。 謙虚な気持ちで勉強することだね。
レスありがとうございます。 自慢するつもりなど毛頭ありませんでした。 ただ、大学受験生の頃にどの程度英語を勉強したかということの目安として書いただけです。 気を悪くなさった人がいたら、申し訳なかったです。 「わけあって」というのは、ある学校に入学するためにTOEICのスコアが必要なので、 受験することにしたということです。 私の書き込みで気分を害した方、すいませんでした。 また、レスを下さった方、ありがとうございました。
484 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 00:50
>482 それってTOEFLの間違いじゃないの? どちらにせよ、巷に山ほど出版されている模試問題集やって予想点数を見れば いいこと。2000円ほどの金をケチって学歴をひけらかして2ちゃんで予想点を 出して貰おうなんて調子良すぎ&頭悪すぎ。
485 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 00:57
>482 そうだ〜な。 ワセダの生計じゃあ自慢にならね〜もんな。
低学歴が騒いでるな( ´,_ゝ`)プッ
488 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 01:09
>>482 今年中にって事は半年以上勉強期間があって、“偏差値”立派だし
“満点”でしょ。最低でも900点とって当たり前なんじゃないの???
“目安の点数”なんて愚問でしょ。
おいおい、べつに474は学歴をひけらかすために出身大学とかを書いたわけじゃねえだろ? 早稲田なんて2ちゃんで叩かれまくりの大学なんだからよ。 実際、それぐらい書いてなきゃ、他に資料がない以上こっちとしても答えようがないだろう? それに、どこの大学出たか関係ないなんて、本気で言ってんのか? 傍から見てると、お前らが嫉妬してるようにしか見えねえぞw
すまん、そろそろ学歴ネタから離れてくれまいか?
>489
474の質問は「こっちが答える」ことの出来る質問か?大学名とか4年も前の
偏差値とか「授業以外に特別英語の勉強はしていなかった」なんていう漠然
としたデータ出したって、まともな予想点なんて出るわけないじゃん。しかも
素人集団の2ちゃんねらーに質問して。にも関わらず
>>474 みたいなことを書く
ていうのはひけらかし以外何物でもない。
493 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 11:15
同じような質問になってしまうかもしれませんが、TOEICの参考書で 一番お勧めなものは何でしょうか? このスレを見たら、長本、石井、薬袋が良いみたいですが。 アドバイスよろしくお願いします。
494 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 11:20
>>489 が答えてあげればいいんじゃない。
それですべて丸く収まる。
>>494 恥ずかしいですが、初めて受けた時はL185R155でした・・・。
その後、模試を受けたのですが、それが合計550点(すいません合計しかわかりませんが、割合は同じくらいでした)でした。
最近は山口の実況中継をやって勉強していました。
497 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 15:53
ヒアリングに対策にドリッピーはどうなんでしょう?
498 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 16:29
>>497 使ったことないから何とも言いがたいけど、本屋さんで普通に売っている、
TOEIC の参考書(CD付き) を買ったほうが安上がりだし効果もありそうな
気がする。
参考書だけじゃ味気ないなら、何かストーリーのあるものも聞きたい。と、
いう考えなら、それも悪くないけど。
www.amazon.co.jp の英語学習ストアあたりで探すと、教材はいっぱいあるよ。
499 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 17:07
>>474 がなぜ在学中にTOEIC受けてないのか聞きたい。
就職活動でもいるし、会社に入ってからもどうせ受験するのに。
就職するつもりなかったってこと?
68 名前:氏名黙秘[age ] 投稿日:03/04/08 10:35 ID:??? 語学の成績を提出させるとこが結構あるみたいだけど、 TOEICやTOEFLってどのぐらいのスコアがあれば評価されるんだろ? 今年大学を卒業して、在学中は特別英語の勉強はしてなかった俺みたいな人間は、 実際これから勉強して、ローの入試までにどれぐらいのスコアを残せるかな? ちなみに大学は早稲田政経です。
もうその話はいいって。
単なる
>>474 叩きになって、スレ違いの話題になってるぞ。
それに474はもう見てないだろ。
本当にくだらない質問なんですが、率直に言ってリスニングが出来るようになれば、話すことも出来るようになるんですか?
503 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 21:35
>>502 率直に言って、
リスニングができるからといって話せるようになるとは限らないが、
リスニングができないなら、絶対に話せるようにはならない。
>>503 普通はそうだが、人種によって(ラテン系等)はリスニングができないのに
べらぼうにしゃべるやつらもまれにいる、とか長本の本に書いてあった。
ただもちろん、話す=会話=ちゃんとした意思疎通、という意味では
リスニングができなきゃだめだろうが。
とりあえずヘチョイ発音をどうにかするべく発音から勉強に入ったのですが 発音や発音記号をしっかり勉強することによってリスニング力が上がるのでしょうか? 一応ジングルズの85を一通りやってから単語を覚え始めようと思うのですけど
506 :
名無しさん@3周年 :03/04/12 23:20
>>504 うん、それは「一方的にしゃべりまくる」のであって、会話じゃないよねぇ
507 :
493&496の者ですが :03/04/13 06:37
アドバイスよろしくお願い致します。
508 :
名無しさん@3周年 :03/04/13 11:33
>>507 過去ログにある以上の回答が得られることは、まずないよ。
個人的にあって診断でもしない限り、言えることには限界がある。
>>507 おそらく、497にある点数を見る限り、どの参考書を買って勉強しても、
確実に点数は向上する。本屋で立ち読みして、読みやすそうなものを
探してみては?
510 :
名無しさん@3周年 :03/04/13 13:46
基本的な質問で申し訳ないですが、 大学2年の秋に取ったスコアは、 時期的に就職活動では無効ですか? 2年以上たったスコアの認定証?は発行してもらえないってのは 知ってるんですけど、履歴書にも書けないということでしょうか。
書いてもいいけど笑われる
>510 書いてもいいけど、他の大多数の学生はほんの数ヶ月前の点数を書いてくる だろうね。それを面接官に突っ込まれた時にどうする?
>>510 悩んでる暇あれば受けろよ
ほぼ月1回あるんだから
514 :
名無しさん@3周年 :03/04/14 19:13
今TOEIC500点なんですけど、 思いっきり勉強したら、5月はどれ位取れそうですか? 今社会人で勉強時間は一日4〜6時間とれます。 点数はLが300点でRが200点です。
515 :
名無しさん@3周年 :03/04/14 21:38
>>514 参考までに、
当方理系で年齢は35。通勤時間の2時間のみを使って2ヶ月で
500から610になった。
>>338 を参照。
あなたの年齢やバックグラウンドにもよると思うけど、一日の勉強時間を考えれば
700くらいを目標にしてもOKでは?
517 :
名無しさん@3周年 :03/04/14 22:32
518 :
名無しさん@3周年 :03/04/15 00:29
>514 「思いっきり勉強」するにしても効率が悪いとどうにもならない。514みたいな 質問をしているところをみると、どうでもいいことに気を取られていて、とても 効率的に勉強が出来るとは思えない。せいぜい下がらないよう頑張れよ。
519 :
名無しさん@3周年 :03/04/15 01:34
TOEIC Friends Clubで受験申し込みをした場合、「TOEICスコアの無料カウンセリング」 というのを受けられるようなのですが、これを利用する価値はありますか? 申し込み期限を明日に控え、申し込もうかどうか迷っています。
520 :
名無しさん@3周年 :03/04/15 11:43
>519 公式認定証よりは詳しい
521 :
名無しさん@3周年 :03/04/15 11:48
>>519 シートが送られて来るってヤツでしょ?
公式スコアシートとほとんどかわらないよ。
「あなたのスコアは○○○点です、
これは問題なく意思疎通のできるレベルです。
点数を○○○点上げるには○○時間必要です。」
みたいな訳の分からんシートがやって来る。
そりゃ点を上げたいなら○○時間とはいわず
勉強すればいいがな。と思った。
522 :
名無しさん@3周年 :03/04/15 20:40
最新のTOEIC OFFICIALガイド(英語版)の Chapter4の問.151の答え解説できる人いません?
523 :
名無しさん@3周年 :03/04/15 22:57
結局514は無反応か 英語の前に最低限のマナーを勉強しろっと
5月25日に初めて受験します。当方大学5年です。 英語歴 受験生時代は英語が得意科目であるもリスニングは苦手。 要するに知識と長文読解オンリーの受験英語ヲタでした。 大学入学後は教養英語適当にやって3年くらい全く英語勉強やらず。 去年あたりからはチマチマと専門の教科書(洋書)を読んだり英語文献を読む程度。 英語の勉強 4月からNHKラジオのリスニング入門とレッツスピークを始めました。 また本屋でTOEIC入門講座とか銘打ってる本を買ってきて解いてます。 (自分で感じる)問題点 構文や文法はまだ何とかなりそうですが、語彙力が格段に落ちてます。 受験英単語集の超重要語レベルの単語さえも、かなり忘れていて泣きそうです。 リスニングは初めは全く聴き取れずこれまた泣きそうになりましたが、 一週間ちょっと経って、ほんの少しづつではあるが慣れてきたかな?といった感じです。 こういう状況ですが、まずは目標点はどのくらいが目安でしょうか?
527 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 15:14
取りあえず模擬問題を本試験と同じように 時間をはかって解いてみたら。 目標を決めるのはそれからだと思う。
>>527 レスどうもです。
分かりました。まず模擬問題買ってきてやってみることにします。
529 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 15:57
>>528 Z会と旺文社のHPにもオンライン模試があるべ。
まずはそれやってみてもよいかも。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>529 >オンライン模試
それは知りませんでした。ありがとうござい鱒!
534 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 22:38
でもオンライン模試って本番と同じ問題数じゃないよね?
536 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 00:34
いや、だったらさ、オンライン模試じゃだめじゃん。 だって実際のテストと同じ条件で模試しないとさー。 どの辺がダメでどの辺がイイとかちゃんと把握できないじゃないか。 どの資格試験も独自の特徴があって それに対応した勉強が必要なんだから。 短い模試じゃあ時間配分とかつかめないでしょ。
537 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 00:45
>>536 じゃ、ちょいっくふれんずでもやれよ。
ごたごたうるさい。
538 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 00:52
いや自分は随分前からちょいっくふれんずは使ってるよ。 そう言うこと話てたんじゃないし。
(^^)
540 :
名無しさん@3周年 :03/04/17 11:10
TOEIC Friendsの今月号は、「ものの数え方」が特集だったね。 何となく幼稚園時代に「船は、いっそう、にそう。犬は、いっぴき、にひき。・・・と、かぞえる」 ってせんせいにならった思い出がよみがえって、妙に懐かしい気持ちなった。
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
542 :
名無しさん@3周年 :03/04/20 22:59
で、結局どの参考書がオススメなのよ?
543 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 01:06
DQN企業勤務の27歳のサラリーマンです。 3ヶ月勉強して500から650まで上げた。 しかし、ここからが厳しそう。 文法問題をやりまくったので、文法では間違わなくなったが、 語法・語彙問題が弱いです。 文法問題集の良書はあるけど、語法の問題集でなんかいいものないかな。 今は、NHKのビジネス英会話をMDに落として聞いているのと、 長本730、860をやっています。
544 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 04:04
>>543 長本〜はどうですか?
アマゾンではべらぼうな高評価ですが。
545 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 16:32
30前半の男。9ヶ月で350→800(L410 R390)。 R対策 中学生向けの問題集を二冊、それぞれ2回づつ。 山口の英文法講義の実況中継、上下。5回以上熟読。 さらに家にあった古い文法書で細かいところを確認。 英文解釈教室を3回読む。(受験のときに死ぬほど熟読したやつ) 空いた時間で洋書に挑戦。簡単なやつ。オズとかライ麦とか。 英単語ターゲット1900の最初の1500を暗記。 TOEFL TEST対策完全英文法を1回だけ読む。 辞書はなるべく英英辞典を使う。 長本の文法急所総攻撃を3回。 長本730を2回。 L対策 Listen&Repeat 松崎博 三ヶ月間毎日 その後、 英語は絶対勉強〜 を毎日。3〜4ヶ月。それから、 ダイアローグ1800を毎日。
あと、英会話絶対音読もやってました。 それから、試験前の数日間、日本語の小説をたくさん読んだ。そのせいか、 リスニングの際にも事前に問題を読むことができた。 信じる人は実行してみてください。 ちなみに受験時代は英語の偏差値70以上ありました。
547 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 16:41
>>545-546 すごいですね。
9ヶ月で350→800ですか。
9ヶ月のスケジュール教えていただけませんか。
参考にして頑張りたいと思います。
548 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 17:14
大学入ってからだらけた生活した奴の点数だな。 しかし、元ができたから潜在能力に見合った点数になったと。
549 :
名無しさん@3周年 :03/04/21 17:32
松崎博って誰?
550 :
名無しさん@3周年 :03/04/22 11:52
大学受験で使用した参考書って意外に使えるかもね。
545です。
>>547 役にたったのは「山口〜」ですかね。しかし今は昔と較べていい参考書が
たくさんありますね。
R対策で最初にしたのが、まず中学生向けの問題集。ブックオフで見つけた
のが二冊あったので、それを徹底的にやりました。中二と中三用です。
そのあとに「山口〜」をアホみたいに読みまくりました。たぶん10回くらいは
読んでます。疑問点があればその他の文法書や2ちゃんで調べました。
この本を悪く言う人もいますが、自分はいい本だと思います。
大学受験時にこんな本がほしかったです。
552 :
名無しさん@3周年 :03/04/22 17:51
実況中形、30前半ならもうあったんじゃない? もれ30前だけど既にベストセラーだった。
553 :
名無しさん@3周年 :03/04/22 18:55
>>545 ,551
これだけRの勉強して390は低いのでは。
役に立っているのかどうか疑問。
554 :
名無しさん@3周年 :03/04/22 20:18
山口実況中継を初めて読んだ所感は「頭に残りにくいよー」だった。 しかし2順目、3順目と繰り返し読むにつれ次第に血肉となっていくのが 実感できた。 かめばかむほど味ができるするめのような本だ。 だが文法はこれですべてカバーとはもちろん行かない。 551が述べているようにもっと詳しい文法書と併用すべきなのは論を待たない。
55555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
556 :
名無しさん@3周年 :03/04/22 20:52
スタトレDVDを字幕音声ともに英語で見て練習してるけどどうなんかな?
557 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 08:19
>>556 字幕を読んでいるだけでは駄目です。
スター・トレックは基本的に聞き取りやすいので,
字幕なしで聞き込んで,どうしても分からないところだけを字幕で
確認する方が力がつくでしょう。(G. クラーク氏のいわゆる"Deep Listening")
558 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 22:02
梅本孝って人の「TOEIC860点突破のための〜」シリーズの文法書、問題集は最悪だな。 本番の試験では見たことのないような問題ばかり。 とりあえずだれも知らないような熟語を並べておいたら「TOEIC860点」って冠名を つけられると思ってんのかなこの人。 こんなマイナーな参考書を買ってしまった俺も俺だが。
559 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 23:04
スタ取れって ウィリアム・シャトナーのTV版のやつのことですか?
560 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 23:12
アルクの860点対策コースやってみたら結構良かったよ TPOに合わせた話し方とかよく分かった そこらの参考書で頑張るより やっぱり「金払っただけのことはある」って感じ
561 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 08:01
>>558 それ、別スレで悪名高い「こう書房」から出ている本ですね。
ひょっとしてアマゾンのレビューに騙されてしまったとか?
562 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 08:59
>>561 こう書房社員と著者自身の自演活動に見事にだまされました。
5回くらい繰り返し読んでからようやく
「こんなイディオム今まで本番でも模擬試験でも見たことねえぞ」
ということに気づいて、愕然としてしまいました。
2chの情報のほうがよっぽど信用できる世の中になってしまいましたね。
次のTOEICまでもうあと1ヶ月しかないのに・・・鬱だ。
563 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 09:31
564 :
名無しさん@3周年 :03/04/25 06:59
>> 560 アルクの860点対策コース、オレも今やってるけど、 TOEIC対策にはまったくなんないぞ。 一般教養科目にありそうな[英語総合演習II]みたいな感じで、ミッションと称して、 上司の出張旅行のアポ取りさせられたり、営業所の売上げ数字まとめさせられたり。 英語自体の勉強にはなるかもしれないけど、 総合力を向上させればTOEICの点数も自ずと上がる、というアプローチは とりあえず高得点とって履歴書に書いときたい、という速効性を求める方には不向き。 高い金払ったから続けてるけど、 ラジオのビジ英とか一所懸命聞いてTOEIC対策にするのと同じ。
565 :
名無しさん@3周年 :03/04/25 08:44
お前、生意気だな 口の利き方に気をつけろよ だれに話してると思ってんだ? 知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
>>565 同じ文章を、何度もあちこちにコピペしないこと。
>>564 とりあえずで高得点が取れる人は元々英語力が得点にふさわしい
人だけだよ。
元がない人が「とりあえず」取れるかよ。
世の中、そんな甘くないって。
568 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 00:05
質問ですがマジックリスニングっていう 5万円くらいする教材を使ったことある人 いまつか? よければ感想ください
570 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 00:43
>>568 やめとけ。5万円あれば、まっとうな教材がいくらでも買えるはず。
取りあえず電子辞書を買え。(5万円もしないけど)
>>568 TOEICとは全然関係ないと思うのだが・・・
どっかにスレがあったぞ。まあ、開運の壷みたいなものだろうね。
572 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 11:07
>>568 漏れは何人かの友達とそれを一緒に買ったYO
確かにそれをしっかりやると英語が鮮明に
聞こえるようになる(ただ体験談みてると
人によると思うが・・・・)
ただ英語が聞こえるようになっても肝心な
語彙力がなければ意味がないから結局
受け身な勉強じゃいけないNE
>>563 いまだにどなたからも返信いただけていないですね。(;_;)
やはり、皆様ご利用がないんでしょうか?
ちなみに、私が「TOEICテスト読解対策スピード攻略730点!」に
興味を持ったのは、実は1400円の別の本を買いたいのですが、
Amazonも楽天ブックスも送料無料は1500円以上のため、
何か安い本でも一緒に買いたいな…。
↓
どうせ買うなら安いTOEIC本がいいな…。
↓
お、尾崎哲夫の「TOEIC…スピード攻略730点!」シリーズって安いじゃん。
↓
でも文法書も単語・熟語も信頼できる(と自分で思っている)参考書が
あるしなぁ…。あ、そう言えば、読解問題は手持ちの対策本が少し手薄だぞ。
じゃあどうせ買うなら「読解対策」かな。
↓
でも、内容はどんなのだろう?
Amazonにもレビュー記事が載ってないしなぁ…。
でも安物買いの銭失いは避けたいしなぁ…。
というわけで、「TOEICテスト読解対策スピード攻略730点!」に興味を
持っているのです。
どなたか、ご意見ください。
575 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 12:51
test
576 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 12:54
test
>>573 別にとりたてて特徴はありません。
普通に問題と解説が載ってあるよ。
これをやったからと言って730取れる訳ではないと思う。
俺の最近のヒットは「toeicテスト 正解が見える」。
何回か受けた奴はこれの良さが分かると思う。
特にUー800の奴ら。
回答ありがとうございます。m(__)m >574様、577様
>>577 そうですか。どうしようかなぁ…。
「TOEIC Test「正解」が見える」も非常に評判がいいので、私も興味を
持っているのですが、自分的にはもう少し地道に勉強して自分の英語力が
ある程度しっかりついてから、買おうかなと計画はしています。
>>574 残念ながら7-11がない田舎なもんで…。
それに、書店での受け取りでいいなら
http://www.e-hon.ne.jp/ の加盟店なら一応比較的近くにあるから、それなら送料無料だしそれを
利用してもいいんですが、今Amazonでは3%還元キャンペーン中ですし、
楽天ブックスもポイントが付くから一般の書店で買うよりお得だったり
するんです…。
も少し購入を検討してみます。
579 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 16:16
現在文法の強化を図ろうとして アルクの「TOEICテスト文法特訓プログラム(白野伊津夫)」やってるんですが 正直、物足りません。PARTX・PARTYはこれで完璧とか書いてあるけど 問題のレベルを見る限り絶対満点は取れません。 どなたかコノ参考書の批評をお願いします。 この本を一応終えたら徹底攻略TOEIC TEST文法やろうと思ってます。 ちなみにスコアはL310/R355(3月)。
俺は結構toeic本持ってるけど全然役に立たない奴が多い。 それは著者がtoeicを実際に受けてないからだ。 それを見極められないのが700以下の人だと思う。 例えば「toeic friends」なんかは本番より変に難しい。 prescribeがthat節をとるかどうかなんてtoeicには絶対出ない。 ロースコアラーほど小難しいことをやってる。
581 :
名無しさん@3周年 :03/04/26 21:28
ちょっとお聞きしたいんでつが みんなはどの勉強をしてて 一番スコアが伸びたな〜とか テストを受けててある程度確信をもって 解けるようになりますたか? リスニング、リーディング別で教えてくだはい
TOEICテスト 正解が見えるを買ってみた 確かに、書いているとおりTOEICを研究しつくした感じが出てる でも、ただただ点数を伸ばすだけの解説が見受けられる点がしばしば。。。 TOEICの点としては伸びるが、本当の英語力がつくかどうかは謎である
>>582 そうなんです。
私も書店での立ち読みでそう感じたので、すぐに
「TOEIC Test「正解」が見える」にたよってしまうと、
自分に真の意味での英語力が身につかないかなぁという
気がしたので、今はまだ買ってないんです。
でも、会社での人事評価など、背に腹はかえられない
事情もあるので、多分、最終的には買っちゃうような
気はしてますが…。(^^;;;;
584 :
名無しさん@3周年 :03/04/27 08:16
>>583 たしかに、TOEICについての即効性を求めている本だけど、
じっくり読むと、文法や語法について、なかなか秀逸な
解説をしている部分もある。
偏見もたずに一度読み通すといいと思うよ。
800以下の人は得るものは多いと思うよ。 文法語法はどの部分を穴埋めすればいいのか。 最後の語彙の章も丸暗記すべき。
おれなんか問題集とか参考書色々手を出しすぎてダメなやつの見本になってるぽい。 初めての〜系を2冊とか持ってるし、何考えてんだろ・・。 単語熟語集とかも大学受験用とかも含めるとたくさん。 文法系もたくさん。リスニングもたくさん。 とりあえずこれ以上買うのはやめて、ネットを英語教材にするのもやめて それぞれの分野一冊づつこなしてこう。。。 通勤、昼、寝る前と時間はけっこうあるから一年地道にがんがって 全部とは言わないが持ってる本の主要なものだけしっかりやれば860はいくといいな。。 というか貧乏なのに無駄遣いしてしまったからとらなきゃ困る。 ということで、こういうプレッシャーをかけた勉強法、ということで…。
>>577 灯台下暗しで、たまたまでかけた近所のスーパー内の小さな書店で
偶然「TOEICテスト読解対策スピード攻略730点!」を見つけました。
(他の尾崎哲夫の角川oneテーマ21のシリーズは無く、なぜか「読解対策」
のみが売れ残っていました。)
早速読んでみたところ、577氏がおっしゃっていた通り、普通に問題と解説が
並んでいるだけの、これと言った特徴のないモノでした。
あえて長所を言えば、値段の安さの割には問題数が多かった事と、
新書本という携帯性の良さといったところでしょうか…。
ちょっとガッカリです。
589 :
名無しさん@3周年 :03/04/29 12:57
このレスっていいね。なんでも聞けて いいスレする人ばかりだYO
>>589 なんかスレとレスを間違ってる気がする。。。w
591 :
名無しさん@3周年 :03/04/29 16:26
>>587 もう一冊俺のお勧め「パターンで解けるTOEICTEST文法語法」語研
これも的確にTOEICをつかんでる。こっちが上かもしれない。
先の本とこれを使って穴埋めすればpartDEは万全だ。
これも丸暗記すべき。
593 :
名無しさん@3周年 :03/05/02 18:25
TOEIC FRIENDSってむずかしくないですか?
>>592 僕が特に補強したいと思っているのは、PartVでもVIでもなくて
PartVIIの速読読解問題をいかに短時間で効率よく正確に解くか、
なんですが…。
596 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 09:31
>>595 英字新聞やTIMEを読むようにしたらいいんじゃないの?
>>596 インターネットで、海外ニュースサイト等を読んではいますが…。
お金を払って英字新聞やTIMEを購読しなくては勉強にならないんでしょうか?
598 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 09:41
>>597 新聞とかってそんな高いものじゃないんだから
買えるでしょうに
>>597 海外ニュースサイトをでもいいと思うよー。
>お金を払って英字新聞やTIMEを購読しなくては勉強にならないんでしょうか?
お金を払えなんて一言も言ってないよ。
読み物の対照の例として挙げたものがたまたま有料だっただけだが、
ついついお金の方に目が行っちゃったかな、ごめんね。
でも「金を一銭もかけずに英語をマスターする」
なんてポリシーがあるなら別だけど、
興味のあるものにはお金の問題を
ある程度度外視して取り組んでもいいと思うよ。
もちろんあなたの経済状況も問題になってくるけど。
600 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 10:22
>>597 別に定期購読する必要はないじゃん。
英字新聞なんて、せいぜい120〜150円だ。読み手のレベルにもよるけど、
中級の人が1日1時間かけるとしたら、1部で1週間持つんじゃないかな。
なまじ定期購読して、ずんずん溜まっていく未読の山に恐怖するくらいなら、
バラで買ったほうがいいかもよ。
>>598 >>599 英字新聞って月3000〜4000円くらいするんでしょ?
TIMEも1年契約で15000円を超えるはず。
決して安い投資ではないよ。
少なくとも妻子有りの家庭を持っている自分としては…。
「金を一銭もかけずに英語をマスターする」なんて甘い事は、
考えていないけど、英字新聞・TIMEを購読できる金があるなら、
その1年分で数千円程度の参考書を数冊買ってやり倒した方が
実力は付くと思う。
英字新聞やTIMEには、TOEICに頻出の手紙・FAX・E-Mail等のような
形式はほとんど無いけど、参考書ならばそういった形式も含めて
色々バラエティーに富んだ英文に触れられるはずだし…。
それに、日常の最新ニュース&トピックはインターネットで
充分足りてるし…。
>>600 書店で立ち読みして記事が興味深かった時などに、TIME等の英文週刊誌を
バラで買う事はたまにあります。
>>601 まあ、参考書で鍛えたほうがいい時期があるという事実には賛成
するけど・・・
ある程度のレベルになったら、辞書と文法書を手元に置いて、
現実の英語に接するようにしないとダメだと思うな。
英語の上達が目的ではなく、TOEICの点数の上達が目的だということ
なら、話は別ですけどね。
>>602 だから「現実の英語」はインターネットで充分だと思っているのですが、
それではダメ?
>>601 日本語の新聞を取ってるなら、英字紙に変えればよいだけ。
追加コストはゼロ。
子供が学校の工作や何やで英字紙を持っていって、驚かれるってことはあるが。
ただ、痛いのは、英字紙には広告チラシが入ってないだよな。
>>603 英字紙のいいところは、どこでも読めるってとこ。
通勤のバスや地下鉄の中、喫茶店で、出先で。
英字紙と電子辞書は常にカバンに入れて、持ち歩いてますだ。
>>604 英語のできない家族も、新聞は読むんですが…。
>>603 まあダメとは言わないけど・・・
そこまで方針が固まっているなら、なぜ質問なんかするのかしらん???
自分の信じる参考書を買えばいいじゃない。
でも過去ログを読む限り、特効薬みたいな参考書を求め続けて、いつまでも
勉強を始めないタイプのような気もするなぁ・・・
608 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 10:58
>>605 私は田舎住まいなので、電車・バスで通勤はできないのです。
だから、英字紙を読みながら通勤なんて優雅な事はできないのです。(;_;)
会社に出社したら、紙媒体に頼らずとも、インターネットはし放題だし、
セールスマン等ではないので勤務中に出かけることもないし…。
逆転現象起きちゃったよっ!!
>>608 だから何度も書いているように、インターネットで充分なんです。(^^;;;;
>>611 多分608は日本の新聞をネットで読めと言ってるのでは?
610より
613 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:02
もしかしてネタ? > だから、英字紙を読みながら通勤なんて優雅な事はできないのです。(;_;) なぜ優雅なのか、さっぱり分からんが、どうやら英字紙を読むのは勉強ではなく 格好つけだというお考えのようでありますな。 で、 > 会社に出社したら、紙媒体に頼らずとも、インターネットはし放題だし、 そりゃまた、優雅なことでございますなぁ
>>607 みなさんの経験で、読解対策に有効だと思われているご推薦の「参考書」が
知りたいのです。
>>612 家族はインターネットはできないんですが…。
>>603 学生ならその自由時間の多さと機動力を生かして、ネット利用もありだろう。
けど、一人前の社会人がそれも英語をものにしたい気があるのに、
英字紙代もケチるというのは、ちょっと考えられないな。
そもそも、英語をものにしたという到達点の一つが英字紙をスラスラ読めるってこと。
英字紙を購入することで、毎日、実践的に英語力を点検できるではないかい?
俺の例で言えば、購読して3年経つが、ようやく、報道記事はほとんど苦労なく
読めるようになった。評論はまだ難しいけど。
それと、外人と話する時に、その時々の時事的な話題を話すこともあるが
その時に英字紙を読んでいないと、そもそも単語が出てこないよ。
今ならホレ、パナウェーブが主張する「電磁波」。
英字紙読んでるとすぐ「electromagnetic wave」って言えるよ。
E-mailとか手紙のマニュアルでいいんじゃん?>参考書 求人とかの英文だったら英文週刊誌にも載ってるな。
>>616 英語をものにしたい気持ちは、実はないのかもよ。
TOEICの点数を上げたいという気持ちはあるかも。
>>616 私の到達点は「英語で仕事ができる事」です。
英語でE-Mailが読み書きできる事、英語のWebの内容を理解できる事、
社外向け英語版Webを作れる事、英語の電話応対ができるようになる事、
英語の来客対応ができる事、海外出張が問題なくできる事等です。
もちろん、英字紙は読めるようになればそれにこしたことはないけど、
それが到達点ではありません。
日本の歴史教科書を英語で読んでみたいなぁ。
621 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:13
TOEIC1回受けるだけで6000円以上かかるんだから、 2、3回受ける回数を減らしてその分定期購読にまわせば? 反論されそうだが。
622 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:16
>>619 英字新聞を読むレベルが通過点で
英語で仕事ができる事を到達点とするほどのレベルならば、
それこそ
「PartVIIの速読読解問題をいかに短時間で効率よく正確に解くか」
なんて瑣末なことをいちいち気にしていてはいけないと思うよ。
>>621 ご心配なく。
それほど何度もTOEICを受けるつもりはありません。
TOEICのスコアアップだけが目標ではないので…。
ただ、その代わり、模試本はいくつか購入予定ですが…。
624 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:21
>>619 その仕事は、年間1万円そこそこの自己投資をする価値もない程度の
ことなの?
いや、ムダに金を使えとは言わないし、金をかけさえすればよいと
いうものでも全くないが、そうは言うものの、他のサラリーマンが
もっと自己投資をしているのに、すっごく甘いね。
参考書だって、自分でいろいろ買って自分の肌にあうものを買うしかない。
ある人にとって効果的だから他人にとってそうとは限らん。
>>622 おっしゃる通り『「PartVIIの速読読解問題をいかに短時間で効率よく正確に解くか」
なんて瑣末なことをいちいち気にしていてはいけない』かもしれません。
でも、今の私の実力は、まだそれを気にしなくては2時間でTOEIC全問
解くのが、ちょっと苦しいレベルだもんんで…。
そのレベルなので、当然「英字新聞は通過点」とは思っているわけでは
ありません。
626 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:24
>>620 アマゾンで検索すると、少ないながらも日本の歴史の本は
あるみたいですよ。
>>626 マジですか!?
ありがとう。検索してみます。
>>624 「自己投資をする価値もない」のではありません。
「無い袖は振れない」のです。
英語より前に家族を養わなくてはいけないので…。
だから、参考書選びも慎重にならざるを得ないのです。
貧乏人でごめんなさい。
>>627 歴史以外でも、例えば、日本語を勉強している人向けに
日本のことわざを英語で説明した本とか、
日本企業で働こうと考えているアメリカ人向けに書かれた、
日本の企業文化の解説書とか、
結構面白いものがありますよ。
630 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:33
>>628 つまり、英語を勉強しなくても家族を養えるわけですよね。
家族を養うために英語を勉強しなければならない人もいるし、
そういう人は、日本語の新聞代を削ってでも勉強する。
英語なんか勉強しなくていいじゃん。
やっぱりアメリカ絡みの日本の歴史になると ペリー以降のお話になるみたいだな。 (japanese historyで検索して一番最初に出てきた本のレビューだけしか見てないけど) でも多分明治維新がどうこう・・・ってノリじゃないっぽ。w
>>631 まあ、そもそもアメリカの読者の興味の対象ってのが・・・
一部の好事家を別とすれば、「日本の経済発展の秘密」ですからね。
>>630 はい。英語ができなくても仕事が無いわけではありません。
でも、昇進するにつれ、英語が必要なので、英語を身につけたいのです。
さらに、会社の昇進の条件にTOEICのスコアも影響するらしいですので、
TOEICのスコアアップも(それが全てじゃないけど)無視はできないのです。
634 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 11:37
>>603 あなたのレスぶりを見ていると英語に対して
かなりの努力、情熱を傾けているというのは伝わってくる。
TOEICだけが目的では無いが、TOEICのスコアも上げたいというのも
よくわかる。
TOEICが時間内に解けないそうだが、
PART5、6にどのくらいの時間をかけてる?
30分以内に解ける?
電車で英字新聞を読むことを「優雅」というくらいだから、 しょせん英語なんて飾り物としか思ってないわけで、 飾り物なんぞに1万円も使うわけにはいかんというのも、 ひとつの見識ではあるね。
>>633 昇進のための投資として、年間数千円しかかけるに値しないなら、
昇進なんてしなくていいじゃん
>>634 ごめんなさい。時間なんて覚えていません。
以前受検した時には、時間を計る余裕すらなかったかも…。
ただ、PartV、VIの文法、語法、ボキャブラリに関しては、一応現在
それ向けの対策を講じている最中なので、今はこれを続けようかなと
思っています。
>>632 ですね。
>>631 で調べた本も結局のところ
歴史的観点から日米の経済について考察している本の
ようですし。
>>635 英字新聞を読むことを「優雅」と言っているわけではありません。
私は自家用車で通勤しているので、当然書物を読む事はできないのです。
だから、言語を問わず、書物を読みながら通勤できる事がうらやましいのです。
>>603 「PartVIIの速読読解問題をいかに”短時間”で効率よく正確に解くか」
を目的としてこのスレに書き込んだ人が、
「時間”なんて”覚えていない」
と言うのは少し意味がわかりません(決して煽りで言っているわけではないよ)。
今も何かしらの参考書で勉強を続けているようだが、
家で模擬試験を解いたことは無いんですか?
自分の現在の実力を把握することもせずに
スピードを上げるためにどうのこうのと対策を立てることは不可能ですよ。
>>639 まあ、その代わり、車通勤なら、リスニングテープは聞けるわけだ。
地下鉄やバスだと外部音が大きいから、リスニングは苦しい。
あまり音量を大きくすると耳が悪くなるし、耳全体を覆うでかいヘッドホンは
ちょっとリーマンの身では目立ち過ぎるし、持ち歩きには重たいし嵩張るからね。
>>640 ごめんなさい。でも時間を覚えていないのは事実なのでしょうがないです。
ただ時間が足りなくなったのは事実です。
模試本は前回の受検前に1冊やりましたが、本当にキッカリ2時間で模試として
やったので、時間に追われながらやったため、各Part毎に時間を計っていた
わけではありません。
でもPartV〜VIIで時間が足りなかったのは事実。で、PartV、VIは一応対策を
実行中。(これで完璧かどうかは不明ですが…。)
だから、PartVIIの対策に良い参考書があれば、お聞きしたかっただけ
なのです。
>>641 安全運転がモットーなので、集中力を必要とする英語のリスニングを
しながら自家用車を運転することはできません。
645 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 12:11
>>641 外部の騒音を防ぐには密閉型のイアホンがいいよ。
>>603 それなら今からでも模擬試験形式の問題集を買って
時間を計ってみることをおすすめします。
別に時間を計るための意味だけではないですよ。
3回分の模試がつまった問題集なら、
1冊でビジネスレター、広告、新聞記事などといった、ジャンルに富む
英文を数十個も読むことが出来ます。
これだけでもPART7対策としては結構な量ではないでしょうか?
あと、あなたに対していらだちを隠さないレスが目立つのを自覚していますか?
>>644 それ、いいですね。読んでみたいです。
でも、179ページのペーパーバックにしては
値段張りますね。w
648 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 12:18
>>646 > あと、あなたに対していらだちを隠さないレスが目立つのを自覚していますか?
ネタなんだから、マジレス不要。
最後の1文は余計でしたね・・・。 でも、 「英語でE-Mailが読み書きできる事、英語のWebの内容を理解できる事、 社外向け英語版Webを作れる事、英語の電話応対ができるようになる事、 英語の来客対応ができる事、海外出張が問題なくできる事等」 英語でコミュニケーションを取ることを目的としている人が 日本語での円満なやり取りすらできないようでは、 英語力以前の問題だと思います。
最初からネタだったのか・・・。鬱死。
>>646 そうですか。やってみます。>模試本
でも、PartVIIにターゲットを絞ったお勧めの参考書は、英字紙の多読以外に
ないんですかねぇ…。
ところで、なぜいらだつんでしょう?
たしかにそういうレスが多い気はするけど、理由が自覚できていません。
ごめんなさい。m(__)m >いらだたれている皆様
652 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 12:25
日常生活でもそのような態度で相手と接しているなら、 きっと君には友達がいないはず。
654 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 12:50
>>620 講談社から出ている
日本史を英語で読める
655 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 18:54
ここまでの603を見ていると、とても社会人(しかも妻子持ち)とは思えない。 せっぱつまった受験生が、努力もしないで要領よく合格できる方法を探す様と似ている。
656 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 21:38
>>651 > そうですか。やってみます。>模試本
> でも、PartVIIにターゲットを絞ったお勧めの参考書は、英字紙の多読以外に
> ないんですかねぇ…。
英語で仕事をしようと思ったら,結局,英字新聞・雑誌に日頃から目を通して
おくことが必要になる。だったら「グズグズしないでさっさと始めなさい」
と言いたい。
速読力そのものが不足していて,英字紙に「目を通す」ということが無理なら,
「やさしいビジネス英語」でもなんでもいいからテキストを決め打ちして
「熟読・塾聴・音読」の反復訓練を1年間やってみることをお勧めする。
でも、603みたいな人って よくいるよね。TOEICも全然受験したことない人に。 平均点(550)以下のレベルだけど、世間の全く英語を勉強しない人よりはできて、 「自分にももう少しがんばれば英語の仕事ができるんじゃないか」と思ってる人、、、
658 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 21:56
ああいればこういう。 助言送る側は取り付く島がない。
659 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 22:08
レスしてる人の親切さが、はたから見ている方が感じているというか、、、
660 :
名無しさん@3周年 :03/05/03 22:44
603じゃないけど、私もR全然終わりません。 今700丁度位なんですけど、L400R300で、 なんか自分では700取れてるのすら不思議な感じです。 上の方で英字新聞を薦めておられましたが、 自分にはとてもとても って感じです。 で、やさしい英語本(Bookwarm シリーズとか、DAHLとか) 読むのと(それでも自分には難しいです)、地道にTOEIC対策本で 勉強してますが、何か処方箋あったらお願いします。 Rが本当にだめで、TOEICだと15問くらい終わらず残ります(−−;
661 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:09
662 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:11
対策本はいいから、トイックの模試を買いたい アルク、旺文社、東進、なんかから出ているみたい。 どの模試がいいと思う? 本番と同じ難易度かややむずかしめがいい やさしいのは嫌じゃ
663 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 02:50
アルクの模試で疑問。 実際のTOEICの得点換算あるよね。 でも模試なんだから、模試自体の点数がそのままTOEICの見込み得点になるんじゃないの? TOEICに忠実な模試なら、模試の点数と本番の点数は伯仲するはず それなのになぜ換算公式が? 誰か数学・統計学に詳しい人おせーて
664 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 11:00
模試で正答数はわかっても、個々の問題の配点はわかっていないからでは? TOEICの点数算出には各回で出題される問題の差異に影響されないように、 受験者の偏差を合わせる等の統計的処理が加えられて最終的に10〜990点の スコアになるはずだから、そもそも個々の問題の配点という概念すら 無いのかもしれない。 この統計処理があるという事実は、L、Rの最低点が0点でなく各5点であるとか、 問題数がL、Rで各100問なのに最高点が各495点という中途半端な点数になっていることからも言える。 (まあトータルでの最高点が990点というのには、集計システムの仕様で4桁の スコアが出せないという理由もあるが…。)
665 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 11:11
例えば、みんなが確実に正答するところを間違えて(簡単な問題)、 逆に間違える問題を正答(難問)をしたとしても 素点から点数が出るのなら関係ないよね? それとも正答率に応じて、何点に相当する問題だったとか 採点後に決定されて、それが点数に反映されるのかな?
666 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 11:16
500点ならば、誤差を考慮して450〜550の範囲の実力。 500点ならば550点の可能性もある。 550点ならば600点の可能性もある。 よって、500点ならば600点の可能性もある。 また、600点ならば650点の可能性もあり、 650点ならば700点の可能性もある。 ならば、600点ならば700点の可能性もある。 よって、500点ならば700点の可能性もある。 以下繰り返し。 TOEICって不思議なテストだね。
667 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 11:30
全問不正解でも最低点10点だもんね 0点が最低点じゃないあたりがなんとも
668 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 12:07
TOEIC模試? なあほな! TOEIC自体が年8回もある「模試」だろうが。 「模試の模試」受けてあれこれ推測するヒマがあるなら とにかく受ければいいだけの話。
>>668 ひょっとしたら、算数の段階でつまずいてるかも>666
672 :
名無しさん@3周年 :03/05/04 14:13
674 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 17:36
トイックの対策本というのは古いものでも使える? 英検とか大学入試の場合、新しい問題集でなければ最近の傾向に対応していないから 古過ぎる問題集は使えない。 でもトイックの場合は問題形式まったく変わってないから昭和とか90年代中盤頃に 出た対策本でもいまだに使える? それとも問題形式こそ同じでも微妙に傾向変わってるの?
675 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 17:58
結局のところTOEICの勉強 500以下なら中学の復習 500〜700高校の文法+TOEIC対策語彙 700以上 いろんなマテリアル だと思うのだが。
676 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 19:34
500点なら語彙に関しても大学受験用で。 まあ大学受験関連の本を本当の意味で身につけていれば800は行くはずなんだが
677 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 19:38
TOEIC friendsどうだ? なかなか難易度いい感じだと思うんだけど、、、。
678 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 19:55
679 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 20:20
680 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 22:02
今僕のトイックの得点は550点なのですが 今そこに置いてあるインスタントラーメンができるまで、 つまりあと3分で800点くらいに行きたいのですが、 どういう方法と参考書(問題集)がいいですか
682 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 22:04
いっぺん 死んでみるといいかと(略)
684 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 22:29
>>670 解答がないどころか問題冊子すらない模試なんていらないね
時間と金の無駄
685 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 22:31
石井辰哉はほぼみんな絶賛 長本は絶賛と否定がはっきり分かれるね あと中立もいるみたいだし。良さも悪さもあるみたいな。
>>685 長本はある程度以上の力がある人には絶賛されている。
TOEIC600以上は必要だろうね。
急所・鉄則なら700以上かな。
ツボは確実に押さえているけど、初心者向けの詳しい解説はない。
よって、評価がわかれるのは、手取り足取りの解説を求める初心者が
文句を言ってるため。
687 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 22:44
全く逆で上級者から酷評されている気がするのだが
688 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 22:47
689 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 23:43
690 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 00:22
よく「本当の意味で身に付ける」という表現を使う奴がいるが、
バカじゃないかと思う。(
>>676 とか)
例えば「日本語を本当の意味で身につける」といったら、いったいどの程度の
ことを意味するのか、具体的に示してみてほしい。
691 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 00:26
↑理屈ッぽすぎ 英語の本を書いているような人でも「本当の意味で〜」という言い回しはよく使っている 一種の慣用表現だろ
692 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 00:28
>>690 「じゅげむ」が全部言えること。by にほんごであそぼ/NHK教育
693 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 00:33
>>690 それ無理。
俺は「本当の意味で大学受験用の本」と言った。それなら説明できる。
まあ人により解釈がわかれてしまう言い回しではあるが。
しかしいい代替案、つまり言い換え言葉が見当たらなかった。
「しっかりと身につけていれば」という表現でもいいが、
そういう表現でもあんたのように「日本語をしっかりと〜ってどういうことだ」
って噛み付いてくる奴がいる。要するにあなたは自分の感覚を絶対視してる。痛い。
が、「日本語を本当の意味」なんて無理ですね。
「本当の意味」をつければ何でもかんでも同じだと思って
同列に扱うの痛いよ
694 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 01:05
職場の要求でTOEIC730点を目指す羽目になって、 まず単語をたくさん覚えようかなと思ってます。 せっかく学生時代に覚えたはずの単語はほとんど忘れてしまったので、 今度は語源の知識でもって覚えようかなと思ってます。 どなたか語源で単語を覚えた人っていますか? 本当に有効なんでしょうか??
695 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 01:12
>>694 730ぐらいだったら、語源までいかないでも到達できると
思うよ。取りあえず、学生時代の英語だったら辞書の星3つか
せいぜい2つまでしか使わないので、せめて星1こにかかる
ぐらいまで覚えれば取れる点数だろう。
単語に限って言えば
語彙→基本熟語→文法の活用分類→類語→語源
みたいな順番かな。 by TOEIC 890
696 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 01:16
>>694 学生時代に一度覚えた単語は、意外と簡単に思い出すことができるよ。
受験用の単語集を試してみては?
697 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 08:15
>>692 あまがえる まけるないっさ ここにあり
698 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 09:26
toeic対策に大学受験でおなじみの伊東和夫のヴィジュアル英文解釈が おすすめされていたのですか、みなさんはどう思われますか?
699 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 09:51
>>698 仮にゆっくり英文を読んでも、構造が良く分からん
という人にとっては、別に悪い選択じゃないとは思うよ。
英語学習の第一ステップとして。
(↑別にTOEICに特化したわけではなくね。)
700 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 09:58
>>695-696 どうやら背伸びをしなくても学生の時と同様のやりかたで730レベルは可能のようですね。
ありがとー。
がんばって昔の記憶を叩き出してみよう・・・。
> どうやら背伸びをしなくても学生の時と同様のやりかたで730レベルは可能のようですね。 > ありがとー。 高校3年間のリーダーを,「聞き込み+音読で体得」している大学受験生なら, 若干のビジネス用語をマスターし,「TOEIC対策本」を1・2冊こなすだけで860点はとれます。 何も高校のリーダーをやれって言っているわけじゃないが, TOEICではそういう「基礎インプット+音読」の訓練を大切にすべきであって, センスのない奴に限って「単語集+文法問題集のみ」やるっていうような 非効果的な勉強をしているもんです。
702 :
動画直リン :03/05/06 10:20
703 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 12:48
高校のリーダーって どこの出版社のがおすすめですか? 一度おさらいしてみたい 自分の高校のときの教科書は捨てちゃったんで
704 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 14:47
高校生用の教科書はたとえ教科書ガイド併用しても あくまでも教師が教えることを前提にして作られていて 教科書ガイドにも意図的に解説を省いている箇所がある だから、教科書ではなく、 高校生用・大学受験用参考書の方がいいと思うのだがどうよ 学参
705 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 18:56
706 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 19:00
最近は、高校の教科書も教科書準拠ガイドとCDあるんですか?
707 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 19:39
>>694 とりあえず一度本番を受けるか良さそうな模試をやって、現在の実力を測ることがとても大切。
で、自分なりに730になるためのL/Rの点数を仮定する。L400+R330とか、L360+R370とか、そんな感じ。
そしてそのための学習スケジュールを立てる。
頑張ってね。
708 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 20:02
I used to use for getting a number of useful files. I am looking forward to giving my thanks. I wish I were Mr.47. Although it is difficult for me to do, I'll want to fight.
709 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 21:45
漏れのバイトの友達で英会話2年通ってて TOEICが約300点の人がいるんでつけど おばかさんだよね?
>>701 >>705 >>707 どーも。
本屋で売ってた模試は一度やってみたんですが、495点でした。
こんな自分に730点が取れるか不安です・・・。
まあやれるとこまでやってみます。
Thanks!
711 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 22:17
712 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 22:25
会話なんてやっても得点は向上しない
713 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 22:44
得点向上しても話せるようになるとは限らない ↓ 世界で通用しない ↓ ここ来て厨房や浪人生に点数の自慢 ↓ 生産性ゼロ
714 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 22:50
toeicテストに出る順英単語ってあるらしいけど、検索しても 出てこない。知ってる人いたら詳細きぼん。
716 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 23:15
L350R450から、L450を目指すのにいい本あったら紹介してください。
718 :
bloom :03/05/07 00:19
719 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:06
明日香とかこう書房とか石井辰哉の900点〜990点満点用の単語本。 意味あるの? 英検1級ならわかる。 が、トイックって平易な語彙が多いのに、上に挙げた本は難解な単語ばかりで、、 英検1級対策ならまだしもトーイック対策になるんですか? 絶対にトイックに出ないだろって単語もある気がするのですが。。。 中辞典に載ってない単語まであるし
720 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:08
>>719 石井の表紙がオレンジ色(明日香出版?)の今日立ち読みしたけど
たとえに出してる単語難しくない?
721 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:27
>699 レスさんくす。やるきでました
722 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:38
いくら語彙をがんばって増やしても 反応遅いんじゃTOEICはダメだな 自分も語彙は英検用の勉強してて結構あるんだけど TOEICじゃ、チェックとかできないでしょ? そういう問題じゃないと実感した。 ひたすら練習問題こなして時間計るしかない
723 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:38
忘れてる文法とかを見直して リスニングに力を入れたほうが効率的だと思う>TOEICの場合
724 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:39
toeicは英検2級相応、つまり大学受験勉強終了程度の語彙力で十分 あとは慣れと集中力と反射神経
725 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:45
>>724 同意します。後は、長本の本でTOEICに特有の単語を補強すれば十分だと思う。
726 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:55
むしろ 身の回りの生活単語覚えたほうがいいかもね
727 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 01:58
あのTOEIC対策に出てくる難しい単語は 一回のテストに2〜3個出てくるようなのを 並べまくってるんだろうな。 受けてみたところそんなに難しい単語が出てきた感じもしなかったけど とにかく時間が足りないし 問題に書き込みできないのが慣れないとつらい
728 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 21:46
>>727 別に書いても何もいわれんよ。私しゃいつも書きまくり。
(ってこれ読んだ2ちゃんねらが5月のTOEICで書きまくって
怒られると こまーるケド)
729 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 22:56
>>715 その本漏れ使ってるけど語彙のレベルが
高い人には物足りないかもしれないけど
普通の人とかにはいいと思うよ
文が読みやすくなりまつた
730 :
名無しさん@3周年 :03/05/07 23:02
731 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 01:26
文が読みやすくなりまつた ↑ ?
732 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 06:29
733 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 06:50
英検準1級1次とTOEIC730どっちがむずい
734 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 15:17
L340R400で、Lがなかなか伸びません
ていう化,アルバイトの人間が事務職で面接するとき必要とされるトーイックは何 点なんだよ。
736 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 20:53
>>735 その会社によるのでは?
ど田舎の零細商店では「『てーおーいーあいしー』って何?」の世界かも
しれないし、外資系大企業ならかなり良いスコアが必須となる可能性もあるだろう。
737 :
名無しさん@3周年 :03/05/08 20:56
730以上はBランクだから
>>735 というか、バイトでただの事務職だとTOEIC自体必要とされない場合が
多いのでは。
というかまったくもって
>>736 の言うとおりだ。
TOEIC100点ですか!? いやー大したもんだ といわれる業界ないかな?
740 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 15:45
>>739 TOEICの各問題の選択肢はほとんど4択だから、鉛筆を転がしてランダムに
答えたり、全問同じ記号(例えば「B」決め打ちとか)にマークしたりしても、
単純計算すると250点程度は取れることになる。
それなのに、それを半分以上下回る100点を取るのはある意味「大したもん」
かもしれない。
>>740 俺の予想では、739はTOEICなんて関係なくて
100点って聞いたら、満点と思ってしまう人たちが
いるかな?と言いたいのではないかと。w
743 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 15:58
>>740 どっかでみたけどランダムにやったら
250点取れないようになってるらしい。
特にBのみマークなんてすると100点も取れんかもしれんよ。
たぶん正答率が25%程度の答案は機械に
「あっこの人あてずっぽでやったなっ」て判断されちゃう。
TOEIC等をを開発・制作したETSってとこには統計学者もいる
のはそういうわけでしょう。
>>740 TOEICの点数は項目反応理論を利用した等化を行っているはずなので
やみくもに塗りつぶしても、200点超えすることは考えにくいです。
0(ゼロ)〜の英語学習の定番って言ったら何よ
746 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 21:21
中1の参考書
747 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 21:36
748 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 21:50
>>747 「Take me out to the Ball Game」が流れてきたのには正直驚いた。
学校英語では絶対習えないと思う。
749 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 21:54
次は私がカレーライスの歌をリクエストします。
長本の鉄則で前置詞のエクササイズのところで TOかOFかINを入れなさいとかいうような問題で答えがONというフザケタ 問題があったんだけどどう思いますか? 長本は全体的にはいいけど、チョコチョコいまいちというか。 前置詞の項目も問題しかなくてあまり役に立たないので 「ネイティブスピーカーの前置詞」という本を読んだら役に立った。 やはり自分でいまいちとか足りないと思ったところは自分なりに補足すべきだね。
751 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 22:31
752 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 22:33
p52の1番最初です。
753 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 22:36
5月の試験、受験票来た人いますか?
助詞のない中国語を話す中国人の日本語がしばしば助詞を抜かすように 前置詞のない日本語を話す日本人の英語は前置詞が混乱してもしかたない。 気にせず、バンバン使おう!
755 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 22:38
前置詞≒格助詞
756 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 22:40
>>752 手元の長本の鉄則(第40刷)のP52(Exercise 7)の最初には
「1. I can to speak a little Chinese.」
が○か×か?と書いてあるが、これじゃないだろ?
746 :名無しさん@3周年 :03/05/09 21:21
中1の参考書
747 :名無しさん@3周年 :03/05/09 21:36
>>745 NHK教育の「英語であそぼ」がお勧め。
http://www.nhk.or.jp/kids/eigo/ でも、そのレベルでTOEIC受けるのは金の無駄。
>サンクスナ
>アマゾンで検索して「ニューコース中1英語 中学ニューコース参考書」だと
言うのはわかったが,これは参考書でとりあえず問題集まではいらないというこ
とだろうか?ていう化この参考書の問題集は無かったみたいであるのであるが。
758 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:15
単語本のCDで、英単語の次にその意味を言ってくれるCDってありますかね? 自分はリズムでなんでも覚えるタイプなんで、あれば是非購入したいんですが。
He has the ability ( ) more than 500 words per minute. (A) of reading (B) to read (C) in reading (D) for reading これの問題の正解と正解の理由を答えてくれますか?
760 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:20
>>759 B
どれも構文的な間違いにはならないが、正しい修飾の方法は単語によって違う。
761 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:26
>>758 駿台文庫の「システム英単語」の別売りCDは、
英単語→ミニマルフレーズ→日本語
だが。
762 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:32
>>757 新基礎英語1もいいぞ
テキストは月300円ほど、再放送は5回もある。
ニューコースに問題集なかったか?
類似品の「くわしい英語シリーズ」にはあると思うが。
中学の教科書ガイドとCDでやってもいいんじゃネーノ?
ability は人や生物がもつ能力で、後にto不定詞がくる。 って書いてあって、なんかよくわからないので、質問してみました。 まだわかんないわー。
764 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:40
able to の結びつきにならされたら、自然にto不定詞を取りたくなると思う
762 :名無しさん@3周年 :03/05/09 23:32
>>757 新基礎英語1もいいぞ
テキストは月300円ほど、再放送は5回もある。
ニューコースに問題集なかったか?
類似品の「くわしい英語シリーズ」にはあると思うが。
中学の教科書ガイドとCDでやってもいいんじゃネーノ?
>サンクスナ。
>あったよ。「ニューコース問題集中1英語 中学ニューコース問題集」
766 :
名無しさん@3周年 :03/05/09 23:57
>>756 まず752はおれじゃないです。
問題の個所はP129 Exercise27の2
byかof,to、必要なければ×としろという問題。
2 Did you bring the report ( ) the research?
答え:正解on”リサーチに関するレポート”なのでon。reportは通常onを
とります。ofはあまり使われません。
とのこと。
768 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 00:02
てすと
769 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 00:45
>>767 該当箇所はわかりました。(手元の本では「Exercise24」だったが…。)
そもそも問題が問題になってないですね。「byかof、toのいずれか」を
入れろという問題の答えが「on」なんて…。悪問なのは確かですね。
でも、語法的には「on」が正解ではないとまでは言えない気がするのは俺だけ?
770 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 12:14
市販の教材を使って家でTOEICの模擬試験やると650点は行くのに 実際に試験を受けると505点なのはなんで? 私が使った市販の教材は素点から何割か点数を引くようになってるんだけど それでも150点以上差が出るのっておかしくないですか? 模擬試験は家で複数の出版社のやつを10回ほどやったけど、いつもこのような結果が出ます。
ニューコース中1参考書・問題集アマゾンで買ったよ。
773 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 19:31
CD付のすたでぃべあがよいんでないか
774 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 20:00
>>770 本番に弱くないですか。
俺も三回受けてやっとまともな点数になったよ。
773 :名無しさん@3周年 :03/05/10 19:31 CD付のすたでぃべあがよいんでないか >何それ,検索しても無かったよ。ニューコース中1参考書にもCDはついてるけど それでもいいと思うの?
っていうかまた買うのやだし。
777 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 21:05
>>774 病院に行くと高血圧になる患者と一緒だな。
白衣性高血圧と言うらしい。
778 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 22:15
>>770 どこの模試?
ニューコースは準拠問題集がある。
が、より基礎なのは同じ学研の問題集『基礎からぐんぐん』。
そして中堅がニューコース問題集、上級者用に最上級問題集。
こんな感じで学研は基礎〜高水準の問題集をそれぞれ手がけている
他に、参考書問題集合併の「満点BON」がある
中学生の参考書事情くらいは把握しておかないと
どうも初めまして。 今までtoeicの試験すら受けたことない中堅理系大学生です。 一番最初に始めるならどんな参考書やればいいですか? それとレベルに合わせてのtoeic勉強法みたいな本紹介していただきたい んですが、よろしくお願いします。
780 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 00:19
>>779 とりあえず一度受けてみるのが結構大事だと思われ。今から申込むなら7月の試験が間に合う。
失礼ながら、どうせ入試以来大して英語勉強して無いだろうから、センターの得点がほぼ今の英語力だろう。
センターの得点晒せば、アドバイスしてくれる人も多いと思われ。
781 :
bloom :03/05/11 00:20
ニューコースは準拠問題集がある。 が、より基礎なのは同じ学研の問題集『基礎からぐんぐん』。 そして中堅がニューコース問題集、上級者用に最上級問題集。 こんな感じで学研は基礎〜高水準の問題集をそれぞれ手がけている 他に、参考書問題集合併の「満点BON」がある 中学生の参考書事情くらいは把握しておかないと >層なんだ,速く知りたかったよ。まーとりあえず,中堅でやってみるよ。
783 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 10:07
>>782 ニューコースについてるCDって、何が吹き込まれているの?
英文法にもついてるのかな?
英文法ってなに? 「ニューコース英文法」のこと?それにはCDついてないよ ニューコースは、中1・中2・中3とあるけど、 中1英語にだけ、CDが着いている。 収録内容は知らないが、シングルCDなので、 それほど多くのことは収録されていないと思う。
783 :名無しさん@3周年 :03/05/11 10:07
>>782 ニューコースについてるCDって、何が吹き込まれているの?
英文法にもついてるのかな?
>すまんな,まだ本は俺んちに着いてないよ。だから俺は答えられないがほかにも
っている人はいると思うからそっちの人に聞いてくれ。
786 :
英語勉強は :03/05/11 13:09
アドバイスありがとうございます。 センターの得点は、恥ずかしながら140点くらいです。
788 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 13:18
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
789 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 15:29
>>787 センター140くらいだと基本もしっかりはしてないだろうし
リスニングもまったくダメだと思うから基本からコツコツやったほうが
いいと思う。
いきなり問題集とか買ってきてもダメだろう。
まぁでも一度受けてみるか予想スコアの出る模試問題集やって
次にいついつまでに何点とか目標立ててやるのもいいと思う。
語彙と文法は受験時代に使ったのがあるならまずそれを復習して
思い出すのがいいのかな。
TOEIC用で人気のある書籍はアマゾンで調べるとたくさんあるから
みてみるのもいいかも。
でも本を買ってばっかりでどれも中途半端とかにならないように。
おれはそうなった。
適当なアドバイスでスマソ
790 :
名無しさん@3周年 :03/05/11 20:50
>>784 ありがと
YES。「ニューコース英文法」のことです。
やっぱついてないのですか。
じゃ「くわしい英文法」にしよう。
>>785 レスどうも
漏れも中1レベルからはじめるぞ頑張ろう。
>>775 は多分スタディベアかな。
ニューコースやくわしいと似ている本。
791 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 00:30
>>790 あまりレス読んでないので的外れかもしれんが
中一レベルの英文法参考書にCDは必要ない気がする。
まぁないよりはあったほうがいいだろうけど
発音やリスニングはその他の教材がどっちにしろ必要だろうし。
でもなんにせよ中学生用の参考書がいかにわかりやすくて簡単でも
英語的に重要な、たとえばWILLとbe going toと現在進行形の違いとか
mustとhave toの違いみたいなのは多分でてないからなぁ。
まぁそういうのは洋書の英文法書か日本語でもそういうのを特に解説してる
書籍とかを当たるしかないのかな。
ていうかまぁ、ただ単にTOEICで高得点を取りたいというだけなら必要ないか。
792 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 00:36
>>791 高校時代に使っていた文法書には、その程度は書いてましたよ。
793 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 00:37
いや、TOEICのReadingの文法問題はそれなりに高度じゃないか?
>>792 あまりしつこく反発すると子供みたいなんだが・・
少なくとも家にあったチャート式の新総合英語にはきちんとそれらを
使い分けれる説明は載っていなかったし、英語的には基本でその程度のことだが
昔、一浪して早稲田に行った英語の得意な知り合いも現役時代は
知らなかったと言ってたことから考えるに平均的な高校生レベルだと
わかっていないのではと思ってしまうのだが・・。
それともちゃんとわかってるのならえらいです。ごめんなさいね。
>>793 おれが思うにTOEICの文法問題に関しては確かにそれなりの知識は必要だが
↑で例えに出したようなような類の知識は知らなくてもあまり関係ないと思う。
実際に英語で正確且つ流暢な意思疎通をしようと思ったら必須だと思うが。
795 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 11:44
TOEICを始めて受験しようと思っているものなのですが。 大学受験のときに、「速読英単語必修編」をつかっていたのですが これをマスターするだけでは単語力は足りませんか? スレを見ていたら、DUOという文字をよく見かけるのですが。
796 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 11:51
795です。 先にも書きましたが、初心者でなにをすればいいのかが分かりません。 大学受験と同じ勉強方でいいのか、とか 本屋で立ち読みもしましたが、どの参考書がいいのか、 自分はどの点数を目標にすればいいのか、さっぱりです。 ちなみに、私は地方国立大学1回生。 現役時代は模試の偏差値が平均で59.センターが160弱です。 どなたかアドバイスをください。
797 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 13:44
>795-796 受けたことないんだったらまず受けれ。 話はそれから。まずはショックを受けることだ。
798 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 14:42
低学歴+TOEIC高得点の奴は、決まって「大学受験の英文法(書)なんかじゃ点とれない」 という。 しかしおまえ、そもそも大学受験用の英文法書なんてしっかり読み込んだことないだろう? センターで8割がどの程度の英語力を要求するか、おまえにはわからないだろう? 大学受験の文法書だって、しっかりやってた奴はそれなりに文法力あるんだよ。 それをおまえの当時のレベルを基準として「受験レベルじゃ意味無し」と ひとくくりにするのは激しく恥ずかしいからもうやめれ。
>>798 突然どうした?
TOEICの文法なんて受験英語の焼き直しみたいなもんだぞ?
それを否定するカキコなんかあったっけ??
あと、英語の基礎文法力が無い奴、 中学レベルから自信ない奴も、高校レベルの自信ない奴も、 まずは安河内哲也の「英語をはじめからていねいに」を上下巻とも読め。 これはおそらく他のどんな本よりも簡潔でわかりやすく、かつ読みやすい説明がなされている。 現役高校生にも圧倒的な支持を得ている本だ。 で、安河内レベルの基本〜標準内容をしっかりインプットしたら、そのあとは各人の好みで。 個人的には「英文法講義の実況中継」で理解を深めるのがいいと思う。 で、あとはTOEIC用の標準的な問題集だ。 TOEIC用の文法参考書を買いなおしてもいい。 おすすめは「徹底対策 TOEIC TEST文法」だ。 これを問題集と併用しながら随時読む。 分厚い本だが、安河内の本で基本を押さえていれば普通に読めるはずだ。
802 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 15:34
〉800 業者ウザイ!
803 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 16:46
798はなんでいきがってんだ?w
804 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 17:54
>>800 現役高校生の俺からすればあんたアホだね
>>800 が言っていることのうち,「安河内」本については読んでないので
コメントできぬが,センター試験レベルの実力があなどれぬという
のは事実だろう。ただし,「9割」くらいとれる力が大切。
ちなみに,TOEICで900点台の力があるなら,センター試験英語は,
半分の時間で満点がとれるだろう。
フォレストってtoeic対策になりますか?
807 :
名無しさん@3周年 :03/05/12 19:52
> ちなみに,TOEICで900点台の力があるなら,センター試験英語は, > 半分の時間で満点がとれるだろう。 きっとそうなんだろうな。 僕が半分の時間で170〜180。TOEIC750程度。
808 :
名無しさん@3周年 :03/05/13 09:06
5月のTOEICフレンズの模擬試験問題のPART5って ちょっと難しすぎませんか? それともこれくらいの単語は必須なのかなあ。 半分も正解できませんでした・・・
809 :
名無しさん@3周年 :03/05/13 09:38
確かに、5月TOEICフレンズ模擬試験問題PART5って難しいと感じました。ついでにPART1も本番に比べ難しかったと思う。一体どれだけ勉強すればいいのか分からなくなってしまいました。ただ、PART2、7は易しかったと思う。
6月末に初めて受験するんですけど、今から何をやったらいいですか?
811 :
名無しさん@3周年 :03/05/13 20:02
今日5月の受験票届いたけど封筒で届きました。 な亜kは今までのと同じ受験票と試験開始時間変更のお知らせが入ってた。 いきなり結果とどいたと思ってびくりした。
812 :
名無しさん@3周年 :03/05/13 20:32
DUO3.0&システム英熟語&速単必修→英ナビ→ビジュアル→解釈教室→TOEIC過去問 これでTOEIC対策になりますか?受験のやり直しみたいな感じですが。
>>809 私の感覚とまったく同じです。
ちょっと安心しました。
>>800 そんなんじゃ英語はうまくならないよ。
英語は闇雲に勉強してもダメだよ。(w
新キャラきぼんぬ。
>>812 そりゃいかにも挫折コースって感じだね。
816 :
名無しさん@3周年 :03/05/14 09:55
>>812 TOEIC程度の英文なら解釈教室はいらないよ。
難易度はセンター試験程度だと思う。
817 :
名無しさん@3周年 :03/05/14 10:13
>812 DUO3とNHKリスニング入門やって 700超えたから大丈夫だと思う。
818 :
名無しさん@3周年 :03/05/14 10:54
うん、TOIECの英語自体は簡単だよ。>煽りじゃありません。
ニュウコース参考書+問題集をやり始めたものであるが,将来事務職として働きたい と思っているものであるがこのスレでたまに DUO と言う言葉を聞くがやって おいタホーが言いのであろうか?
820 :
名無しさん@3周年 :03/05/14 12:19
>>819 貴方はその前に日本語を(略)ってのはともかく、
既にひとつやり始めたのなら、まずはそれを完遂してから
そのときに次の教材を検討するのが良いとは思う。
TOEICのRは基礎的な問題が多いがスピードが要求されるので、確実な知識が必要。 日本語を見てすぐ出てくる英文を増やしたらいい。
820 :名無しさん@3周年 :03/05/14 12:19
>>819 貴方はその前に日本語を(略)ってのはともかく、
既にひとつやり始めたのなら、まずはそれを完遂してから
そのときに次の教材を検討するのが良いとは思う。
>やっぱそうだよね
823 :
名無しさん@3周年 :03/05/14 23:36
現在800あって900超えたいのですが お勧めの参考書を教えてください。 リスニングは問題ないので、 文法や単語、リーディングなどの本を 教えてください。
824 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 00:03
>>823 ネイティブの大人向けの本をきちんとたくさん読む。
リスニングOKなら、それだけで950もあっさり越えるよ。
経験的に言って。
おい,おまえら,『通読』ってどうよ?
826 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 00:53
TOEICの勉強ばっかりやってたら 大学受験の文法が忘れちゃった・・・・。 俺みたいな人いる?
827 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 00:54
おれはとっくに忘れてますたよ
828 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 01:41
トーイックの勉強でなぜ受験文法忘れる? 例えばトイック文法と大学受験文法はほとんど同じ 根底にあるのはまったく同じ物 チョイックだって大学受験英語が基礎なのに
829 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 01:44
>828 いや、けっこう忘れるもんだよ。 TOEICで満点取れるような達人は忘れないかもしれんが 一般人はけっこう忘れる。 受験の文法は細かいとこまでやるけど、TOEICだと そこまでやらない。
830 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 02:21
TOEICの点数のつけ方とか最近変わったりしたのですか? TOEIC450点ってどれくらいのレベルなんざんしょ?
831 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 03:53
L:335 R:300 なんですけど、何をしたら良いやら見当もつきません。 ちなみにTOEICは初受験でした。 何か薦めてください。
832 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 04:07
特に 時制がわからなくなる 昔から弱かったけど あと、動名詞と不定詞とかさ 知覚動詞とかがさ。
それらの例文を暗記しな。口になじませな。「〜と〜のときは動名詞をとって....」なんて やってても感覚つかめないよ。
834 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 11:31
何か800だ900だ950だってすごいな。 700なんか初級? みんな英語関係の仕事してるのか? それとも英語マニア? 軽いノリで900点なんか取れないと思うが。 今おれが通ってる通訳・翻訳のスクールでも900超えるためにみんな本当に必死でやってるぞ。 おれなんかけっこう気合入れて半年やっても640、一年たった今でも700点台。 おれがバカなのかもしれんが、お前らかしこすぎはしないか?
836 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 14:47
マニアだろ 800台でOKだと思うよ 普通の世界に住んでるなら
837 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 14:49
700で満足しててはいけないと思うけど まあ5年前に590の俺が偉そうに言えないな(W
おい,おまえら,『通読』ってやってる?
おい,おまえら『最初に全体を通読する』ってやってる?
>>835 英語は、たまに講義や映画で耳にする以外は本を読むだけという学生生活で、
のべ3、40冊英語で読んでたかどうかって頃、ふと受けたら955だった。
Lもできてた。あれは速くないし、単純な話だけだから。それまで、英語が
好きとも得意とも思ってなかったけど、その点を見て、世間的にはできる部
類に入ると知って、それから、英語を教えるバイトをはじめた。
かしこすぎる?
英語を英語教材でしか知らない人と比べたら、いろいろ見てる分、ものわか
りがいいってだけだと思うけど。
841 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 17:14
>>840 話す(speaking)のはどうなの?
842 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 17:58
I'm gonna rouge my knees And roll my stockings down
>>840 それは、信じられないな。
ミッション私立中高で音入れがされていたとか?
公立中高だとまともに音の訓練なんかしないから、ありえない。
それとも、洋楽が好きでかなり聞き込んでいたとか?
リーディングが最も英語力アップの有効手段ってのには同意するけどね。
844 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 21:13
>829 TOEICの文法の方が細かく精密に問題が出てると思うが。 TOEICのせいで大学入試の文法を忘れたと言っているが、 実は大学入試の英文法が曖昧な罠。
845 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 21:33
>>844 英文法が曖昧なの?
文章が曖昧っていうのなら分かるけど。
846 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 21:34
>845 英文法の「知識」が曖昧。
847 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 21:35
848 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 22:05
語彙が貧弱で悩んでいます。 450ちょっとしかありませんが、半年で650点を目指しています。 覚えやすい単熟語帳はどんなのがあるでしょうか。アドバイスお願いします。
849 :
名無しさん@3周年 :03/05/15 22:09
↑848の続きです。 今まではTOEICワード 分野別2000 中村紳一郎著 をやっていたのですが、どうも身につきません。
>>849 TOEICのためだけなら、単語帳を暗記するより、
問題集に出てくる単語を片っ端から調べていって、
問題集を全問正解できるくらいまで
繰り返し音読したりする方が楽かもしれない。
重要な単語は、何度も出てくるから
自然と覚えるようになるかも。
そうだよね。今にして思うと、TOEICの問題集の英文ってナチュラルで 気が効いてるのが多いよ。リスニングパートのスクリプトとか。
>>841 不自然な表現も間違いもするが、わりと語彙があるから、
言いたいことは言える。いつかネイティブに、eloquentだがidiosyncraticでfar from colloquialな英語だと言われた。
>>843 LのほうがRよりよかったのには、自分でも驚いた。
あの問題は、ゆっくりで聞きやすいから、
英語の話の流れのパターンを知ってれば、
音の聞き取りはたいしたことなくても正解できるんだと思う。
中高は普通。中学の頃、半年ぐらい、個人でネイティブに
英語を習ったことはある。習ったといっても暗唱ばかりで、
毎週、詩だの芝居の台詞だの、覚えてくのは大変だったけど、
耳にはどうだったのか。
>>852 へぇ〜すごいね。
見習いたいもんだ。
でもそもそも頭の出来が違うのか。
はいはい。
855 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 03:58
856 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 18:07
まあ、この英語板って
もともと昔から勉強好きだった香具師の集まりだろ
昔から勉強しない奴が英語始めるのと、優等生だったけどしばらく英語やってなかったから
また始めようとしてる場合は全然違うって
>>853
857 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 19:22
アルクの「TOEICまるごと模試 Vol.1」 ってスコア予測甘すぎませんか? リスニングパートなんて84問正解、 リーディングも89問正解で予想が495点満点になってしまう。 本番もこんなに甘いとうれしいなw
859 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 20:34
>857 Rが89/100だと400前半〜450にしかならないと思うが。 それはいくらなんでも甘すぎる罠。
>>859 とりあえず今から解いてみますが、スコアを出しても
信用しないようにします。
>>858 どのように解釈すると自慢になるのかわかりませんが、
気分を害したのならごめんなさい。
861 :
栄研1級住建 :03/05/16 23:13
>>860 一年前に同じやつ買ったんだけど、買ったときに一度やったきり押入れの中に入れてた。
857読んで、ちょっと刺激うけてやってみた。
第一回のRのパートだけやったけど、92/100だった。
ってか、間違えるとしたら、1~60の間の問題じゃない?
TOEICの文章問題は簡単すぎるよね。
しかし、今よく見たら俺のアルクのTOEICスーパー模試600問とかいうやつダッタ…。
逝って(r
>>843 >>853 そう思いますよね?
>>840 世の中そんなに甘くない、じゃないがTOEIC900超の取得は甘くない。
帰国子女も、通訳・翻訳スクール生も、英米学科の学生も、900以下はいっぱい。
中高の英語教師で700以下って人もいる。
955なんていうのは英語力にかなり自信のある奴でも取れないことがある。
ネイティブでさえ955に届かない奴はいる。
なんで英語に対して特別な気持ちのない君が「ふと受けて955」なの?
妬みだと言われようが頭が悪いと言われようが、おれは君の955は信じない。
ウソだろ?
>>863 言ってることは間違ってはいないと思うけど
いくらなんでもTOEICを過大に評価しすぎじゃないか?
>955なんていうのは英語力にかなり自信のある奴でも取れないことがある。
自信=英語力じゃないからね・・・。
TOEIC900+は簡単ではないが、990取ったからネイティブより英語できる、
なんては絶対言えないしね。
865 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 06:55
>>863 > ネイティブでさえ955に届かない奴はいる。
あのー それは、すなわち、TOEICというテストの限界と問題点を
示しているのでは?
とにかく、他人の点数なんてどうでもいいじゃん。私には900どころか
800点だってまだ先だけど、他人の点数なんて信じる信じない以前に、
どうでもいい。
あなたが誰かの点数を信じないは勝手だけど、いちいち「オレは
信じないぞー」と叫ぶ必要はないのではないかな?
たとえば、日本語能力検定試験でも、なんの準備もせず受けたら 結構、点数低いだろ。漢字なんかかなり忘れているし。 文法なんか中学以来、活用なんかやってないから、大半は忘れてるよ。 だから、TOEICでネイティブが日本人学習者に負けても不思議じゃないよ。
そのとおり。
知り合いの中国人は日本に来て7年ほどなのだが、
はっきり言っておれより日本語全般において詳しい。
文法、諺、四字熟語、政治経済関連の用語等どれもすごい。
コールセンターでSVやってて日本語能力検定試験1級は当然で
漢検1級持ってて毎朝さらっと日経を読んでいる。
しかも英語もできる。しかも20代で。
語学の天才なのかもしれんが。おれは英語ですらいっぱいいっぱい。
しかもそれで全然満足してない所がすごいと思った。
って話が逸れたけど、なんかで読んだのは、アメリカの大学生が
TOEICを受けたら平均は975は最低いくだろうとのこと。
本当ならやはり全てのアメリカ人ネイティブのTOEIC平均だしたら
もっと下がるだろうし、まさに
>>865 のいうTOEICの限界点だな。
TOEIC950のネイティヴのほうが990の日本人の一般的英語学習者と比べたら
英語をコミュニケーションの道具として使いこなせるのはあたりまえだろうし。
868 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 08:39
>>867 漢検1級は凄いね。
けど、中国人だから・・・w
簡体字を使ってることが多いとはいえ
漢字といえば中国でしょう。
だって文章が全部漢字だもん・・・。w
故事成語しかり。。
中国語難しい(と俺は思う)から、逆に中国語の話者が
日本語をノンネイティブとして身につけるのも大変だったんだろうと
思うけどね。
869 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 11:35
まったく日本語知らない中国人も 2年日本語学校イッタラ 日本語能力検定1級合格するよ
870 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 11:35
英語ごときに何十年も費やしてる日本人が情けないねえ
>>857 参考までに
その模試 945点
3/22試験 905点
でした。やや甘目かもね。
872 :
☆750点保証☆ :03/05/17 12:16
**********************************************************
只今、半額ご提供キャンペーン実施中!
◆━ニュース━━━━━ 得点できなければ全額返金します ━━━━━━◆
■@■.■■■■■■■■■ ■ TOEICテストで750点保証します
■■ 750点保証 ■■ ■ 600点保証コースもあります
■@■.■■■■■■■■■ ■ 只今試聴版ソフトプレゼント中!
驚異の得点保証 詳細はこちら↓
http://www.car-3n.com/hlcb/kkc.cgi?127&hc0002 **********************************************************
>>869 まったくそのとおりで別の中国人は上記の人とは雲泥の差の日本語力だが
一級持っているし。一級は簡単だし役にたたないらしい。
以前とある、ちょと特殊な翻訳の仕事をした際、様様な国の人の
日本語検定1〜4級を持っている人たちがその人の実際の日本語力と級が
全然関係していないことはわかったし。(日本語変で申し訳ないw)
>>868 まぁ確かにアルファベットの国の人とかと比べたら中国人は有利ですねw
けどまぁ日本人よりは不利だろうし読み方や意味も違うからやはりすごいかと。
漢字を書くことに関しては日本人より有利かなとも思うけど。
ていうか、おれはその中国人と本当に多種多様な話題に渡って
日本人と同等かそれ以上なほど話ができることがまたすごいと思ったり。
漫画、ゲーム、TV、ネット、、仕事、社会問題、政治、株等。
ていうかw、こち亀は50〜80巻くらいが全盛期で最近はつまらなくてダメだとか
そういう議論が外国人とできたのは本当に感動したw
つーか全然TOEICの話じゃなくなってるよ。。
まぁ何かの参考になれば・・
リスニング対策をしたいのですが。 やっぱ、洋楽とかじゃなんにもならないですよね? MDにろくおんして
875 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 23:45
リスニング対策をしたいのですが。 やっぱ、洋楽とかじゃなんにもならないですよね? MDに録音して学校の行き帰りにきこうとおもうのですが 何かいいCDや方法はありませんか?
876 :
名無しさん@3周年 :03/05/18 23:56
>>875 NHKのラジオをまとめたやつがCDとテキスト合体で売ってる。
それいいよ。本屋でチェック。自分のレベルに合ったのを買うべし。
875の現在の英語力はわからないが、 洋楽でリスニングを、と考えている時点で痛い。 歌詞はドラマのセリフ以上に聞き取りが難しいぞ。
878 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:36
DUO3.0のCD遅いんだよ!もっと早いのないですか?
879 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 18:41
>>878 mp3とかwav化して
再生速度upすればいいじゃん。
880 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 21:18
PARTXとPARTYで満点近く取るのにお奨めの文法の参考書教えてください。 今は候補として 「徹底攻略TOEIC 文法」テイエス企画 を考えています。がいかがでしょうか? ちなみに3月に受けた時のスコアはL310/R355でした。
881 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 21:31
>>879 どうすればmp3やwavを再生速度upで聞けるんですか?
パソコン素人にもわかるように教えてください。
>>880 まずリスニングがその点数じゃパートV、Wとか半分も分からないのでは?
と思うのでリスニングをしっかりやったほうがいいような気がするんだけど。
リスニングの対策はしている上でPARTXとPARTY対策したいというのなら
でしゃばったことを言って失礼しました。
で徹底攻略〜ってのはやったことないけど、基本的な文法を網羅していて
各分野ごとにエクササイズがあるような感じのよくあるようなものなら
しっかりやりこめば役に立つのじゃないかなーと無責任に言ってみたり。
あと文法で有名なのは長本、石井の各2冊セット(?)のやつとか。
TOEIC文法も色々あるけどそのへんがやはり無難ではないかと思う。
883 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:04
すれ違いかもしれませんが 英検、TOEIC、TOFLEのそれぞれの特徴が分かりません 英語は得意なので実力を図りたくて公的な試験を受けたいのですが、どれがいいですか? 就職など公に実力を証明するのは上の3つの試験がいいですよね 分かる方、プロの方、教えて下さい。
884 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:06
TOEFLは完全に留学用と考えた方が良い。 就職ならTOEICで適当に高得点とっておけば普通はOK。 英検の場合は、準1級か1級以外は大卒就職には厳しい。 英検1級であれば、TOEIC高得点(900超)よりも上に見てもらえる。
885 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:07
>>881 Vectorや窓の杜に行って探せば
そんなソフトはいくつも見つかるよ。
>>883 TOEFLね。
得意ならぜんぶ受けたらいいじゃん。
本格的にできる人はどれを受けてもいいを結果を出すし、
いい結果なら、たくさんあっても邪魔にならないからね。
887 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:12
>>883 自己申告だから、適当によく書いておくといいよ。
入ったもの勝ち。
888 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 22:46
>880 それいいよ。 分厚い本だけど、やれば必ず力になる。 本の暑さにめげず、がんがれ!
お答えありがとうございます 難しさとしては英検が一番難しいというか硬い文章を扱うんですかね? TOEICは硬い文章は少ないですよね >TOEFLでした、失礼
890 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:53
>>883 とりあえず貴方の目的だったらtoeicでしょう。
合格/不合格とかないし。
891 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 23:56
現実問題として、普通の学生に英検1級は厳しいでしょう。 となると、TOEICで適当に高得点取るしか選択肢は無い。 ついでに準1級取っておいても良いけど。
892 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 05:05
すみません、アドバイスお願いします。 現在理系3年で秋頃にTOEICを初受験しようと思い、 参考書を探してたんですが、小さい本屋のせいか あまり比較検討できなかったんで、お勧め教えてください。 ちなみに、自分のレベルですが、センター試験はだいたい180前後、 偏差値は70弱くらいでした。 (こんな昔のこと書いてもって↑で散々書かれてますが…スマソ) まず、単語についてですが、これは受験時のDUOがあるんで、良いとして 問題は文法です。さすがに、結構忘れてしまってると思うんで やり直そうと思っていろいろ見てたんですが、いまいち良さそうなのが 見つかりませんでした。受験時代に結構文法得意だったんだが、 数年後TOEIC受けようと思った方って、文法どうやって勉強してるんでしょうか? それとも、リスニングに力を注いで、文法は読解の時確認みたいな感じ で進めてらっしゃるんでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いします。
893 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 06:37
>>892 ・「徹底攻略TOEIC 文法」テイエス企画 と、
・長本の730大特訓 あたりをやって、あとはリスニングしる
894 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 07:05
「徹底攻略TOEIC 文法」テイエス企画は、レベルを選ばない問題集でしょうか? TOEIC400点台がやっても無理なくこなせますか?
895 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 07:29
>>894 単語集の場合は、使用頻度の高い易しいものから覚えて
行ったほうがいいけど、文法問題集はあんまりレベルと関係ない
と思うよ。
>>894 あ、ただし、あの本は練習問題の量がすごく多いので、
いきなり全部やろうなんて思わないほうがいい。
長期戦でじっくり勉強したい人向け。
897 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 07:32
>>895 どうもありがとうございます。
復習しながら問題も解ける素材が欲しかったので、
この本を買ってみようと思います。
898 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:05
伊藤和夫の「英文法のナビゲーター」やれば?
899 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:06
900 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 08:08
901 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 09:50
>>894 そのくらいのレベルで初めてのtoeic受験だったら、
600点突破のカギTOEICテスト完全攻略法(高橋書店)
をお薦めします。
これとduoをそれぞれしっかりやれば
最初としては十分いけると思います。
902 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 11:03
今度7月にTOEIC初めて受けるつもりなんですが、 リスニングが全く自信ありません。今まで全く勉強したことがないので。 初心者に使えるようなリスニング教材ってありませんか?
903 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 11:20
>>902 リスニングの教材なんて別に何でもいいよ。
極端本番とかけ離れた変なのじゃなかったら
904 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 13:02
TOEICもTOEFLも文法は一緒だよね? TOEFL編を持ってるんだけど
>>862 遅レスでもう見てないかもしれませんが、
結果はLが84問正解でギリギリ495、Rが93問正解で4問余裕を残して495、
つまりTが990になってしまいました。
自己ベストスコアが815(しかも今年3月の平均点が高かった回のもの)
なので、いくらなんでも判定が甘いと思います。
ちなみにVol.2も出版されているのでこれも解いたのですが、
こちらはLが89問正解で435、Rが91問正解で430、Tが865でした。
まるごと模試は少々問題が易しすぎるような気がします。
>>893 アドヴャイスサンクスコ!
他に似たような感じの方にどんな風にしたか聞けたら嬉しいんですが…
907 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 18:02
>>906 文法は徹底攻略か、長本の2冊組かのどっちかなんじゃん?
問題集はその他、石井780問とか研究者のスーパートレーニングとか
アルクの600問とか、いろいろ使ってる奴がいると思うけど。
>>882 遅レスすいません。リスニングは現在1日2時間位TOEIC用CDあたりをやってます。
リスニングは長期戦だと思ってるのでとりあえずこんな感じです。
>>888 文法本はアルクの「TOEICTEST文法特訓プログラム」をひと通りやったんですが、
難易度低いな〜と漏れでも思うくらい易しいものだったんで、「徹底攻略〜」に目を付けたわけです。
教えて君で申し訳ないですが、partX・Yの問題演習メインで満点狙える良い本は、
「徹底攻略〜」以外に良いのありますか?上にもカキコしましたが、L310/R355です。
909 :
目標は上に :03/05/20 21:56
20代、会社員。 英語は中学英語が記憶の微かに残る程度。 TOEIC 900点以上を目指そうと思います! まずは、中学英語からマスターしようと思っているのですが、なにかいい方法(本) などあるでしょうか?? また、みなさんはどう勉強されてきましたか?? お願いします。
910 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:02
911 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:23
>>909 リーディング・リスニング気にする前にまずは400-500あたりを目指す
入門書一冊を一読して、概要などを知るのがよろしいかと。
912 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 22:45
今度の日曜に初めてTOEICを受けようと思うのですが、写真付身分証明書をもっていません。受験できるでしょうか?ご存知の方がおりましたら、お教え下さい。
913 :
名無しさん@3周年 :03/05/20 23:11
>>909 中学英語をマスターするのなら、なんといっても中学の教科書/参考書でしょうよ。
あと、ラジオの基礎英語シリーズとかやったら?
長い道のりだろうけど頑張って。
914 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 02:38
>>912 そういう重要な質問は、やっぱりTOEIC事務局に電話して
絶対に確実な情報を得たほうがいい。ココで聞いて安心して、
当日何かあったら悲惨だよ。
913 :名無しさん@3周年 :03/05/20 23:11
>>909 中学英語をマスターするのなら、なんといっても中学の教科書/参考書でしょうよ。
あと、ラジオの基礎英語シリーズとかやったら?
長い道のりだろうけど頑張って。
>僕は,今学研ニューコース中学1英語の参考書/問題集を教科書ガイドと間違って
購入しましたが,教科書ガイドをまた購入するほどのことはなないでしょうか?
916 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 12:53
TOEICの本番までに体調整えるのも大事だね。 ここ最近家でお昼インスタントラーメンしかなくて 胃腸がおかしくなってきた。 親に「冷凍食品のチャーハン買ってきて」ってお願いしたら 「はぁ?セールのときにね」とか言われた・・・。 試験はもうすぐなんじゃー!!
917 :
めざせover950 :03/05/21 13:44
くそ〜
15分しか集中力がもたね〜
こんな状況で日曜日のTOEIC3時間集中力が果たして持続するだろうか??
やば〜
>>916 俺も最近カップラーメンだけ。
ちなみに、今日は長崎の長浜ラーメンとかいうやつ。
918 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 13:52
人の集中力は1時間30分刻みらしい。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
920 :
toeic受験者 :03/05/21 22:31
>>912 写真付きじゃないものでもいいですよ
僕も一回そういうときがありまして、問い合わせましたし。
921 :
名無しさん@3周年 :03/05/21 23:22
>>920 健康保険証なんかでもいいの?印鑑登録は?
どの書類ならよくてどの書類はだめなのか分からないから、
912はTOEIC事務局に問い合わせた方がよいと思われ。
模擬試験問題集やってるとTOEICってえらく簡単だよな まぎらわしい引っ掛け問題もあるけど ちょっと意外な気がした
923 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 00:08
今週日に受験予定です。 もう、いまからすべきことなんて、ないでしょうね? どうすごしたらいいでしょうか?
924 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 00:11
>>923 時間配分できるように問題集やってなれること。
あとはNHKとかVOAで耳をならしとけ。
健康を崩すな。神に祈れ。
>>923 リプロダクションを時間のある限りやる。
短期間でリスニング力をあげるにはこれしかない。
リーディングは急には無理だから諦めろ。
927 :
めざせover950 :03/05/22 09:03
俺もここ最近はぼーっとしてすごしてる。 今更問題集やって、伸びるともおもっとらんし。 その日に集中力をいかに高めるかの方が今一日8時間勉強するよりはるかに重要だと思う。 リスニングもめっちゃ集中力の問題だよなぁ〜 前々回は、ほぼ満点だったけど、その前回は、なんと395。100点近く下がった。 となりのやつがずーっと咳してて、こりゃだめだと思いながら聞いてた。 となりのやつ今度は咳しないでくれ〜(笑
928 :
めざせover950 :03/05/22 09:13
その前回って意味不明だな… まぁ、前々回の次の回ということで。
929 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 14:21
そういえば関東学院大学(釜利谷キャンパス)って今回どうして使えなくなったの?
931 :
toeic受験者 :03/05/22 20:59
おお、明治リバティータワーだ
932 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 21:28
TOEICのリスニングの文は短いですよね? 高得点取れる人は あれぐらいの長さなら聞いただけで全部覚えられるのかな?
933 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 21:38
>932 スコアは950(L495、R455)、Lは4回満点取ってます。 覚えるというよりも、耳から聞いたことがスーッと 脳に染み込んで自然に答えが分かるという感じ。 試験直後から数日間は細かい表現はさておいて どんな会話でどんな設問だったかは再現できる。 もちろん全部ではないけれど、7割〜8割は再現可能。
935 :
スコア600 :03/05/22 22:08
耳から聞いたことがスーッと脳から消えていくんじゃだめだね(鬱
>>933
936 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 23:31
贅沢なお願いを・・・。 オススメの参考書とか勉強法とかを 初級、中級、上級ぐらいでまとめてくれませんか?? 今から、TOEIC勉強はじめようかとおもいまして・・・。
937 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 23:53
>>936 上級以外のを勧める。
長本 吉斉・文法急所総攻撃
長本 吉斉・文法鉄則総攻撃
長本 吉斉・TOEIC730点突破大特訓
ジャパンタイムス・TOEICリスニング
あとはDUOの単語集でもやるべし。
938 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 00:03
特単はどうですか?
939 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 00:14
新聞とか雑誌読んでると イディオムなのかどうなのか気が付かないことってない?
940 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 00:19
933ってどうもうそくさいね。証拠みせたらんかい。
941 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 00:19
各単語の語義を足していっても文意に合わないときは、 連語で特定の意味になっているのではないかと疑えるから、 きちんと理解して読む習慣のある人なら問題ない。
942 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 01:56
急所と鉄則って、徹底攻略の方しっかりやればまたやるのは 時間と効果のバランス的に悪いでしょうか? そんなに文法しまっくても、あまり意味ないでしょうか?
943 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 06:38
>>942 徹底攻略→急所と鉄則 とすすむなら、
徹底攻略2回やる、もしくは他の問題集をやりながら知識確認、
というのがいいのでは。
大学受験でもなんでもそうだけど、格となるインプット用参考書は1種類に
しておいたほうがいいよ。
人気あるとかなんとかでどうしても急所と鉄則が気になるなら、
急所と鉄則を一読して、徹底攻略に書いてない知識を徹底攻略のほうへ
書き加え、その後はやはり徹底攻略を繰り返し使う、とかのやり方がいいと思う。
944 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 12:48
755点(L395 R360)→800点まで あげるにはどうすればいいの?
800まででいいんなら慣れでいくんじゃないの。
テスト慣れ、英語慣れ。
>>937 にあるような文法の基礎事項の再確認がよいと思われます。
946 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 15:45
単語集でおすすめってありますか? スコアは730を目指してます。
>>946 DUOをひたすら聴いて読んで覚える。日本語みてすぐに英文が言えたら
いけるはず。
948 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 18:17
>>943 参考になりました。いろいろ手を出して自爆が癖なんで、
徹底攻略を徹底攻略したいと思います。
>934 Lのスコアが350程度あればディクテは有効なトレーニングかな。 400超えて伸び悩んでるならシャドウイングで鍛えてもいい。 一回に大量にやるより、少しの練習を毎日の方が効果的だと思うよ。 >935 うまい、座布団3枚(笑 ←マジ受け >940 うそ臭いといわれてもなー。 スキャナ持ってないから証拠のあげようがない。 ま、2chだから信じようと信じまいと本人の勝手だけど。
H=350、R=150です。特にPartXとYが全然分かりません。 問題集をやっても解説に「正解〜」で「和訳〜」なんて書いてあって 体系的に分かりません。丸暗記しなきゃいけないんでしょうか? 勉強法や、良い文法書、解説書、問題集を教えてください。 よろしくお願します。
>>950 変な言い方になりますけど、
「どんな勉強をやっても、わりと簡単に効果が出る」レベルですので、
しばらくレベルアップを楽しめますよ。
中学、高校の参考書をちゃんとやり直すだけで、
かなりの点数になるはずです。
>>950 Total 500 でRが150 なのですか?
だとしたら・・・LとRが倍以上なんて,凄いユニークなスコアですね(失礼)
オイラはL235 R185, L305 R230, L360 R320 ってのがありました。
気に入った文法書を2〜3回繰り返しやれば,Lと同程度まですぐアップするのでは?
954 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 15:17
基礎からわかる TOEIC TEST リーディング攻略法 渡辺淳子 語研 ってどうですか?本屋で見ててなかなか良さそうと思ったのですが。 実際使っている方はいらっしゃいますか?
955 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 15:23
VOAニュースフラッシュって言う、去年のやつを集めたCDを ずっと聞いてるだけで効果出ますかね? 一日3時間くらいは聞けるんですが(通学の往復や家で) しかし、ぼけ〜っとバックグラウンドミュージック的に聞いてるんで、 効果薄かな…
956 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 15:58
957 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 17:06
>>951 これのTOEFL編持ってるんだけど
TOEIC対策になりますよね?
今、本屋行ってフォレスト英文法買ってきました。TOEICと銘打ったやつは 何冊か持ってるけど難しかったし、ロイヤル英文法とか英文法解説とかは詳し すぎる。フォレストでけっこう知らないことでてたし、問題集もついていたので これにしました。 TOEICの問題集ではRでもPartZは90%以上できるのにXとYは 10〜20%しかできていなかったので、しばらく、これ、一本でやってみます。 もう、明日の試験には間に合わないけど・・・・ ありがとうございます。
959 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 17:07
基礎は何やってもほとんどかわらねーです。
960 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 22:55
962 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 23:52
VOAの英語を母国語とする人向けの放送が、あんまり分からない。 大意さえも取れない。こんな状態はリスニング以前に、文法や文のストック が足りないのでしょうか?まず、英文法をかなりできるようになってからのほうが、 リスニングの勉強は効果的でしょうか?
963 :
セミナー主催者 :03/05/24 23:55
964 :
名無しさん@3周年 :03/05/24 23:55
リスニングに効くのは、文法より語彙だと思われ。 話し言葉だと、複雑な文法にもとづいた表現は使わないから。
>>964 そうですか、語彙ですか…
受験時のターゲット1900くらいしかやってないからな〜
966 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 00:38
962はTOEICの点数はどれくらいなの?
>>966 いや、先週受けようかなと思ったばっかりで、全く何も始めてません。
今は勉強法と教材を調べてます。単語はちょっとずつ始めましたが…
夏にある資格試験を受けるので本格的にはそれ以降になるので、
まだ模試とか受ける余裕はありませんが、リスニングくらいは通学中に
できるかなと思いまして、良い勉強法探してたんです。
>957 対策本としては使える。むしろTOEFLの方がよりきめ細かい 文法知識が必要なので、TOEFL文法をやった後にTOEIC文法をやると とても簡単に見える。ただし語彙的にはTOEICとTOEFLでは 対象範囲が微妙に違うので、もし957が学生だったりあるいは TOEICのスコアがまだ低いならTOEIC的語彙の増強は必要。 >958 そのスコアだとTOEIC対策を主眼にした問題演習よりも、 フォレストのような文法書を使った勉強の方が結果的に効果が上がる。 フォレストでも結構知らないことがあるというなら尚更。 959の言うように、基礎ならどの本をやっても同じ。
俺は大学受験が終わってからから2年間全く勉強せずに なんとなく受けてみたら900点超えたよ。
東進のパーフェクト模試ってどうなの? 遠くの本屋まで行かないとないので、教えてください。
971 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 09:18
今日試験でつ。逝ってきまつ。 諦め・・・・同志いますか?in Yokohama
972 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 10:33
>>969 大学の講義に英語はあったんだろ?
全く勉強しなかったわけないじゃん。
>>971 漏れも諦め…
バイト漬けでほとんど勉強してなかった。
行くの止めようかとも考えたが、これも経験だと思って行く事にしました。
>971,973 試験の直前になると、勉強しなかったことを自慢する奴が増える。 典型的な、古い日本人だと思う。
今日試験の人、乙です。 問題は、やさしく感じましたか? それとも、難しかったですか。
976 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 17:39
>>975 Lが難しかったとは思うんだが・・・。
他スレを見ている限りそうでもないみたい。
977 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 17:45
リスニングの時、教室がサウナ状態で やる気うせました。 以上
979 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 20:48
Rの方が時間切れだーーー。5問残してしまった。全部Cつけといた。 でも最後の5問じゃなくて85〜90番くらいの5問。
982 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 23:13
おれは文学部じゃないし英語の講義も最低限しか受けてないが、 ふと受けてみたTOEICでは960点だった。
983 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 23:43
>>982 トーイックはふと受けられないよ。申し込みしてからだよ
ワラタ
1000 :
名無しさん@3周年 :03/05/26 05:33
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃This thread has peacefully ended.┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_) Thank you.
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。