1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:15.96 ID:kk+/g1Jl
3 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:48.83 ID:kk+/g1Jl
4 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:02:20.63 ID:kk+/g1Jl
5 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:02:55.60 ID:kk+/g1Jl
6 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:03:30.42 ID:kk+/g1Jl
7 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:05.64 ID:kk+/g1Jl
8 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:40.55 ID:kk+/g1Jl
9 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 08:07:54.61 ID:kv/fKQG2
10 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 08:14:27.97 ID:kv/fKQG2
11 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 08:46:23.58 ID:oVwjE2A6
12 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 09:50:14.14 ID:wGXKdHO0
13 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 09:50:56.42 ID:wGXKdHO0
●草本と木本の違い
維管束の木部が硬いか柔らかいかの違いですが、要は見た目で、草か木かの違いです。
草は成長が早く、木は成長が遅いです。
ゴーヤやアサガオなどは、約一年で枯れる草本の植物です。
4月半ばから芽が出て、夏の暑い時期に葉を生い茂らせ、10月半ばくらいに枯れ始めます。
ツル性の植物には、ブドウやアケビなどもありますが、こちらは木本の植物です。
木ですので、大きくなるまで数年かかります。
●一年草・多年草・宿根草の違い
一年草は、約一年で枯れます。
ゴーヤ・朝顔・フウセンカズラなどがあります。
多年草は、何年間も生き続けますが、シーズン以外は休眠状態になったり地上部が枯れたりするものがあります。
トケイソウ・クレマチスなどがあります。
宿根草は、シーズンが終わると地上部が枯れますが、根が生きているので、毎年シーズンになるとその根から生えてきます。
ノアサガオ(宿根朝顔)・琉球朝顔・カラスウリなどがあります。
●落葉性と常緑性の違い
その植物にとって厳しい季節(一般的に冬)になると葉を落とすのが、落葉性の植物です。
一年中葉を付けているのが、常緑性の植物です。
夏には日陰を作りたく、冬には日差しを取り入れたい場合は、冬に葉を落とす落葉性の植物が良いでしょう。
クレマチスは落葉性ですが、常緑性の物もあります。
14 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 09:51:39.09 ID:wGXKdHO0
15 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 09:52:21.48 ID:wGXKdHO0
16 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 12:09:41.44 ID:irV0E/k3
17 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 12:30:26.85 ID:irV0E/k3
18 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 13:26:21.88 ID:bPKmbNyQ
今年は、ツンベルギアの種を蒔きました。
真夏に役立ってくれるか楽しみ。
19 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 14:35:59.62 ID:k2zYUDHd
20 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 14:48:56.33 ID:xKVLC55X
21 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 15:17:14.96 ID:UOufOgTh
22 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 15:17:56.68 ID:UOufOgTh
23 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 18:34:57.08 ID:k+54XJmS
24 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 21:28:06.67 ID:ut+9+akG