◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人が質問し、ヒマな人がそれにもの凄い勢いで答えるスレです。

・園芸の質問であれば基本的に何でも可。
・園芸関連以外の質問でも、知ってる人が暇なら答えてくれるかもしれません。過剰な期待は禁物。
・質問者は回答が来なくても泣かない。デマ回答に騙されても泣かない。
・回答者は質問者の質問の仕方が少々偉そうでも文句は言わない。ムカついたなら放置してくれ。
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。
・他に該当スレがある場合は、適宜誘導してやってください。
・ネタ回答は用法、容量、限度を守って、その場の空気を読んでほどほどにお使いください。

前スレ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1274679216/
調べたけどわからないことはこちらへ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART62◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1292340850/

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288937390/

害虫統合スレッド14匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276950504/

■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html
2花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 17:13:02 ID:OVgSz3Ts
スレ立て乙
3花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 17:59:22 ID:g64PGx/r
4花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 18:16:34 ID:UxgKJhkA
ラミウムってシソ科だから
虫つきやすい?

お店で寄せ植え用に物色したら
虫食いだらけでした@東京
5花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:02:44 ID:71E5sbba
忌避成分を含んだものもあるし、種類によるんじゃないか?
シソ科だからといって虫が付きやすいと言う論理が解からない。
6花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:18:09 ID:UxgKJhkA
>>5
ありがとう。

理由はただ何となく、
野菜系=虫がたかる
のイメージがあったので。
7花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 01:42:51 ID:81M1ORb4
なにを言ってるかわからんかもしれないけどシソ科は下手すると虫にボロボロにされる
運が悪かったんだ
8花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 10:21:16 ID:QCOcpnq1
この板でする質問なのか分かりませんが失礼します

実家の庭に祖父が昔に購入した木や岩が数多くあります
これらをどうにか処分したいのですが何かいい方法がありましたらご教授下さい

ネットオークションに掛けたいと思い似た出品を調べてみましたが
どれもサイズが桁違いに大きく(木は公園に生えているモノと変わらぬ大きさ、岩は軽自動車より一回り大きい位)
もし取引が成立したとしても、受け渡しなどを考えるとあまり現実的では無いのかなとも思います

何か良い案ございませんでしょうか?


9花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 14:31:46 ID:CMTFPhgM
置いといたらだめなんですかね?石とかけっこう高いよ
家売るとしても庭木と石おいといたほうが価値が上がると思うし

オクは引取りに来てくれる方、とかなんとか書くといいかも
それか石屋さんに売るか引き取ってもらうしかない
10花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 21:31:31 ID:60PmO/Us
寄せ植えする時、コニファーやアイビーなどの常緑の物はそのままで
季節の一年草だけ入れ替えるんですよね?
前の植物の根が結構残ってしまうんですが、別にいいんでしょうか。
あと、鉢全体の土は替えなくてももいいですか?
11花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 22:11:26 ID:/Zmg83vq
>>8
実際の取引は分からんけど、二束三文で売り払っても好いなら
近くの造園業者に一度相談してみては
12花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 22:17:11 ID:HLaU31h5
>>8
ちょうど数日前に隣の家で庭石の撤去をしてたよ
作業トラックに書いてある会社名をみたら地元の墓石製造業社w
へー、ここ庭石も扱ってんのかーと思った

石は売るにしても、まず手数料込みなのかをちゃんと確認して
実物見てもらって見積もり出させて、それで納得できれば売っちゃえば?

植え木の場合は造園屋さんに聞いてみるのも良いけど、植え木の状態の良さにもよるからねぇ
その家でちゃんと毎年植木屋さんが入ってくれてたんなら、そこに問い合わせてみたら?
自分で剪定してた様なのは正直どこも買ってくれないので切り倒し根を抜くしか無い
それによほど珍しいものでない限り庭の植え木って全然買い取ってくれないんだよね
上記の隣の家でも庭木はミニショベルカーでベキベキ枝を折ってたので、あとは切ったか抜いたと思う
13花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 22:26:28 ID:h1/Fhgcf
祖父に末代まで呪われる
14花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 09:47:18 ID:0RtN8mTG
>>8
庭石・庭木は税金の査定対象で、しかも減価償却しないんじゃなかったかな
とりあえずは業者(造園、石材)に査定してもらうのがいい
この不況だし、庭石や庭木は簡単に売れる状況じゃないので、処分費用>買い取り額は覚悟するべき

場合によってはお爺さんを恨みたくなるかもね
15花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 10:25:55 ID:kum/1f9X
ホームセンターで菌が植えてあるしいたけ栽培の木を買ってきたのですが寒すぎる
せいかまったくしいたけがなりません。
栽培は湿度や温度はどのくらいが適正ですか?
またタバコをたまに吸う部屋に木を置いておいても大丈夫ですか?
16花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 11:21:19 ID:0RtN8mTG
>>10
出来るだけ残った根やゴミは取り除く
全体の土は替えなくてもいいけど、肥料を適宜追肥しておく
コニファーとアイビーなら別にいらないとは思うけども。
植え込むときに苗を鉢に入れたまま寄せ植えすると手入れがいろいろ楽


>>15
大体 温度10〜20℃、湿度70〜80℃ くらい
で、菌を植えて“2年目”から収穫できる
冬に収穫したいならビニールで保湿するとかしないと難しい
煙草は問題ないね
17花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 11:26:13 ID:kum/1f9X
>>16
ありがとうございました
18花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 20:57:12 ID:w4Dk0cje
窒素系肥料を与えすぎて葉に蓄積されすぎた硝酸塩は、しばらくの間は水だけ与えておけば減少しますか?
19花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 01:00:32 ID:vZP+bAZR
光も当てて硝酸塩を消費させないと、そもそもよほどのことがないと窒素過多とか無いと思うんだが
20花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 14:40:52 ID:F77YmJD1
いーや、私の知らない間にだれかがチッソを与えて私の寿命を短くしようと
しているに違いない。みんなで狙ってるんだ。あそこでこっちをちらっと見
たヤツはそういうやつ違いない。畑の野菜は硝酸塩の塊なんだ。硝酸塩が
たまっていくよ。私の体に・・いーひひひ
21花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 00:46:13 ID:6CyQROu5
病院池w
228:2010/12/20(月) 16:04:02 ID:FuCnxJL5
>>9
ご返答ありがとうございます
処分するのは木と石だけです。家は残しておきたいので

>>11
ありがとうございます。やはり業者に相談が良いですよね。

>>12
ありがとうございます。とても興味深いお話でした。
庭木は毎年、庭師の人に入ってもらって剪定してもらっています。
その費用も無駄かなと思っているので早く処分したいです。

石は兎も角、植木の売却は難しそうですね・・・

>>14
ありがとうございます
やはりそうなりますか。覚悟はしていましたが・・・
23花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 00:22:07 ID:XTmiBYBF
今日の散歩中に見かけた花が気に入ってうちにも植えたいのですが、球根を買うに
しても名前がわかりません。
リコリスかネリネのだとは思いますが、誰か名前をご存知ですか?
ちなみにこれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1tqnAww.jpg
24花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 00:47:59 ID:hDc2q3Z8
見れん
25花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 01:23:30 ID:XFylyub/
タネツケバナとクレソンの見分け方がわかるかた居ます?
26お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/21(火) 02:39:53 ID:g5YGXNL0
ピリッとしたほうがクレスォン
27花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 12:06:35 ID:mPCD04z3
>>23
ネリネ・フミリス(Nerine humilis)、たぶん。
28花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 12:41:44 ID:uNt/kWXq
ヒメヒガンバナ(nerine undulata)?
わからんけど。
29花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 15:20:25 ID:XTmiBYBF
>>27>>28
ありがとう、えろいひとたち!
この花に一目惚れしたので手がかりが掴めてうれしいです。
30花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 15:36:07 ID:xFp6Jyz8
屋内でガザニアを育てているんですけどアブラムシが
出てしまったのでたまに殺虫剤を使いながら2〜3ヶ月様子を見ていたんですが
完全に駆除をするのは難しいらしく、しばらくするとまた発生してしまいます。

この寒い季節なので例えば数日間鉢を外(関東在住)に置きっぱなしにしたら
アブラムシは全て死滅したりするでしょうか?
31花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 17:12:29 ID:FmF2O2OG
>>30
虫が死ぬ前にガザニアが死ぬw

というかたぶんアブラムシも死なない。
どうしても卵が残るから、定期的に駆除するしかない
周りに鉢があれば、それも一緒に。
浸透性の薬剤(オルトラン)を併用してみるとか
3230:2010/12/27(月) 20:29:16 ID:xFp6Jyz8
>>31
ありがとうございます。
確かに外に出したらガザニアにもダメージがありますよね(苦笑)
少し調べたらアブラムシの卵って越冬できるんですね。。
そうなると地道に駆除するしかなさそうですね。
オルトランはまだ使ってみてないので早速使ってみます。
33花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 03:00:16 ID:JxgRZw8V
ガザニア 耐寒温度が−5℃〜0℃の半耐寒性
アブラムシは種類によっては −5℃で殺せるかもしれない
単為生殖で卵が無いなら…もしかしたら

鉢水没もいいね
34花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 18:42:51 ID:AAKuGj/q
オルトラン粒剤は屋内はちとつらいだろ。ベストガード粒剤のほうがいいな。
35花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 12:04:27 ID:0LiCOEnz
家の北側で日陰になってる菜園
鏡ととかで太陽光を反射させて日を当てようと思うのですが

同じようなことを実践した人いますか?
光を反射する素材などあったら教えていただきたいです
36花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 15:47:09 ID:B1mTZ1vN
やったことないけど、太陽の日周運動、黄道変化、あらゆる天候の対応
考えるとメンテナンスはかなり大変そうだな。日の当り方によっては
反射光は葉焼けを起こすことがあり(我が家での実体験)注意が必要。
37花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 16:47:15 ID:WgaTNqAl
>>35
カガミだと、日のかたむき次第では余所の家などに光が差し込み迷惑をかける事があるよ
近所じゃなくても反射した光は結構遠くまで届くので苦情が来るかも

もっと鈍い光(光が拡散する)のものを使った方が植物の為にも良いかと思う
例えば新築の家の中庭にも光が届く様に銀色に塗った壁にするというのを応用すると良いかも
38花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 21:19:36 ID:/ZF4llPE
どう応用しろってんだw
39花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 11:56:27 ID:ocZLMVJ5
かがみんじゃなくて白いボードとかがいい、壁が白いならそれで十分
40花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 12:23:26 ID:myiNZ1EG
かがみん・・かわゆす
41お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/30(木) 13:15:10 ID:JQsKuAsw
らきすたとかオワコンだろ
42花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 10:15:39 ID:0Eo3OG0H
二次創作はまだ生きてるぞ!
43お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 14:24:24 ID:Zxfs55ez
その通り!

らきすたは不☆滅
44花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 15:59:03 ID:I3kcjEoj
すいません質問です。
一月に播種できる野菜か果物って何かありますか?
家は大阪です。
ビギナー向けでできればプランター栽培がいいです。
無いなら畝作って育てようと思ってます。
一応今のところほうれんそう(アンナ)、新晩生小松菜、リークカレンタイン
なんて検討中です。
45お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/19(水) 16:08:19 ID:Cf2dWzYv
ないよ!
46花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 23:24:13 ID:RCcZ5za4
レタスでも生やしとけ
47花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 00:46:21 ID:79TahDzv
ヤフオクで気になるお花を見つけたので育て方を調べてみようと
ぐぐってみたのですがちっともヒットしません。
ラナンキュラスで品種を調べてみてもそれらしきものが出てきません。
「播種方法不明」と説明にあるので恐らく質問しても無駄かと思います。
これは本当にラナンキュラスなのでしょうか?
4847:2011/01/22(土) 00:48:07 ID:79TahDzv
すみません、アドレス貼るの忘れてました…
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91020365
49花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 08:26:09 ID:+HT1uxBy
Ranunculus bilobus
って書いてあるじゃん!ラナンキュラスの仲間ってことでしょう
こんなヨーロッパの2千m級の山に生えるやつなんか青いケシの数倍育てにくそうだなw
その人は海外から種かって日本で捌いてる人みたいだから育て方とかは知らないでしょう
50花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 09:36:03 ID:+HT1uxBy
学名 Ranunculus bilobus Bertol

イタリア名 Ranuncolo bilobo

英名、日本語名なし

草原、しばしばメートル1300から2000からの降雪の高い分野における直面北としRoccette 種はアルプスのブレーシャ流行それは-トレンティーノ限定特に面積。 の角BlaccaエリアアルプスLedroから存在し、'。
具体的にはそれがTombea Tremalzoのトレンティーノグループが見つかっただけでと山の秋のエリア、周辺にはブレーシャの南西に続けて、パスまで移動する領域のとホーンズBlaccaハイドロ湖の影響Vestinoバレーエリア、
PortoleとManiva。 分布域は、ベルガモのアルベンモンテカルロ分離されています。

↓のイタリア語を翻訳↑
http://www.clubaquilerampanti.it/ranuncolo%20bilobo.htm

この植物はイタリアのごく一部の山にしか生えてなくて世界的にはまったく有名じゃなくて情報もほとんど無いみたいだよ
ちなみに10粒3?で売られてるサイトもあったけど育て方とかのサイトは無かった。
ただ育ててる人はいるみたいだから育てられないわけじゃなさそうだ
51花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 09:37:07 ID:+HT1uxBy
3?になっちゃったけど3ユーロね
52花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 09:47:45 ID:+HT1uxBy
もう一ついいサイトを見つけたので貼ります。他の高山植物に分類されるような
ラナンキュラスも画像があるのでおすすめ

http://luirig.altervista.org/schedeit/pz/ranunculus_bilobus.htm

連投終わりw
5347:2011/01/23(日) 12:29:00 ID:n3EwJ5gS
>>49-52
レス遅くなってしまってごめんなさい。
丁寧に教えてくださって有難うございます。とっても参考になりましたm(_ _)m
初心者の私にはちょっと難しそうなので我慢しようと思います…(´・ω・`)

ありがとうございました!
54花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 18:00:36 ID:LznMKVwl
放水用ホースが古くなってチョロチョロとしか、遠くに飛ばなくなりました。
つまり解消とか何かしら良い方法はないですか?
55花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 19:23:02 ID:vtcRK3XV
>>54
ハルンケアをのみなさい
56花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 21:01:04 ID:Yjo8emW/
それ先端を車で踏んだとかじゃないかね?
分解すると黒い弁があるそれが斜めになってる可能性がある。それを正しい場所に戻すと戻るはず
先端から棒でつついて弁を戻す手もある
57花咲か名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:17 ID:iZ96oqlB
>>54
日光を通さない防藻ホースでないなら、ホース内の藻が
移動して、ノズルに詰まったのでは?
ノズルを分解してみると、ワカメ状の藻が詰まってるよ。
頻繁に使用する時は蓄積する前に流されて詰まらない。
しばらく使わないで、その後に使うと、藻の塊が大きく
量も多く詰まってしまう。
防藻ホースに変えるか、ホースを日光の当たらない所に
保管するかのどちらかしかない。
58花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 12:53:36 ID:KxXbxHVz
鉢植えの果樹なんですが寒肥を施そうと思いますが…
12号の鉢なんですが検索すると寒肥を埋め込む方式と
乗せて置くだけの方式が有るみたいですが
どちらが良いのでしょうか?
また埋める場合深さと位置は何か原則がありますか?
59花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 16:43:26 ID:0ngOXHIG
>>58
基本的には株の周囲に、適当な深さ(10-30cm)に埋め込むね
場所は地植えなら枝先から垂直に降りた所、鉢植えの場合は、鉢の周囲に。
要するに広がった根の先端に肥料を埋め込むつもりで与える

埋めるかどうかは肥料による
その肥料が未発酵or発酵済みか確認できないときには置肥のほうが無難かも
「完全発酵」とかなら埋めたほうが効きやすい。
60花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 18:27:33 ID:KxXbxHVz
>>59
了解です。鉢なんで掘って30cm下に埋めるのは不可能ですから辺縁部に
グルッと10cm程下に埋めて見ます。購入した肥料の説明には地植えで埋める様に指示されてますから。
ご教授ありがとうございました。
61花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 19:04:56 ID:f+S6P59b
スレ違いでしたら誘導お願いします。
関東近辺の庭園で白いガゼボがある美術館?などはありますでしょうか?
庭園には川が流れており白い橋があると思います。
室内は天使の絵画や彫像などがあったり、カフェもあるようです。
色々ぐぐって見たのですがどうしても分からず…
もしご存知の方がいらしたらどうぞよろしくお願いいたします。
62花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 19:19:06 ID:8MihIq6R
>>61
もしかして

夢・独り言
http://yuzuru.2ch.net/yume/
63花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 20:57:32 ID:M1arWVUJ
DIYというか園芸工作スレみたいのないのdすか?
64花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:21 ID:ll0yG/1L
>>63
DIY板があるけど
http://toki.2ch.net/diy/
65花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 21:07:53 ID:B0jN2pqO
>>61
当てずっぽうで

原美術館
箱根彫刻の森美術館
66花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 21:08:26 ID:M1arWVUJ
>>64
あ、これはご丁寧にどうもです
6761:2011/02/01(火) 08:51:41 ID:fvI8ikAq
>>65
ありがとうございます!調べてみます
68花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 06:01:08 ID:iRpmURG6
よろしくお願いしますm(__)m

牛糞から堆肥化、発酵して作製したに堆肥に含まれるセルロース、ヘミセルロース、リグニンなどを合わせたNDF(有機物の一部)の含有率はどれくらいあるでしょうか?
自分の考えでは65%くらいだと思ってるのですが。。

69花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 06:12:22 ID:iRpmURG6
↑堆肥化期間は2ヶ月です。
70花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 09:16:42 ID:OGqogikn
検索したら2ヶ月とは書いてないけどNDF-ADFなら42.2%〜80.0%
12ヵ月後にほぼ100%分解だって、でもADFはほとんど分解されてないって
ADFだけの数値は検索しても出てこないし英語で検索すると飼料関係ばっかでダメだ

NDF‐ADF=へミセルロース含量
ADF‐リグニン=セルロース含量
71花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 09:24:55 ID:OGqogikn
あNDF-ADFを知りたかったのかADFかと思って必死になってたw
じゃあ65%くらいって推理は正しいかもね
72花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 09:56:01 ID:OGqogikn
違った正確にはこんな感じでした。思ったんだけどこのデータ自体信用できるかわからんし
牛に何食わせるかで全然違うだろうしこんなのあてにならないと思ったw

NDF 80.0%〜42.2%
ADF 68.6%〜34.4%
NDF‐ADF 22.2%〜1.1%
73花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 17:38:25 ID:iRpmURG6
ありがとうございます。

堆肥中の有機物が微生物などによって十分に分解されていない状態で土壌などに
これを用いると問題が生じ、易分解性有機物、ヘミセルロースであるNDF−ADFの
数値を知ることで、有機物の分解が十分か否かを判断できる一つの指標になると思うのですが、
上に書いてもらったNDF−ADFの数値から判断するとしたら、20〜7,8%なら分解が不十分、
それ以下なら十分、また、NDFなら60%以下、ADFなら50%以下(根拠はなくだいたいの感覚になってしまうのですが;)と考えています。

判断材料が少なくあやふやなため予想しづらいと思うのですが、他の方の意見を聞きたいですm(__)m
74花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 13:25:17 ID:F24bOSLA
ラベンダーの葉が赤紫になってしまったのですが
これは枯れる予兆ですか?
葉は変色してますが、ピンとしています。
どう対処したらいいですか。
75花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:05:44 ID:B7Wvsnx3
赤紫になった刃を全部毟れ
76花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:12:10 ID:RXjAz5WE
植物を苛めることになる嘘はよくないよ
77花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:35:36 ID:B7Wvsnx3
じゃあクロレラを食べさせるってのはどうかしら?
78花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 12:17:39 ID:JbeGRxSD
>>74はマルチだからそんな扱い受けるのでゎ
79花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 18:52:26 ID:NDbQ25gm
これ何の葉っぱか分かる人いますかね?
ttp://imepita.jp/20110212/677950
食べられないものかも
80花咲か名無しさん:2011/02/12(土) 19:04:42 ID:rR9hRAak
適当に雑草取ってきて料理したけど不味かったとかそんなオチ?
81花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 14:05:08 ID:BF6q4E6z
園芸好きの母親が入れたんです
82花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 14:34:52 ID:y0O9RZaL
調理する前の葉はないの?
切り刻んだらそれじゃわからないよ。
おかあさんに聞けばわかるかも。
83花咲か名無しさん:2011/02/13(日) 15:33:22 ID:R6KhmnYN
母「わたしに訊いてもらってもわかんないわ〜そこらに生えてるのを入れただけ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ〜!」
84花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 05:47:23 ID:5Qb35HO4
河川敷によく生えてる野良の菜の花と高菜の血が混ざったようなやつじゃないかな?
85花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 08:48:57 ID:Zv7I7QoB
スイスイバ
86花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 17:19:20 ID:ds5KDXv1
なんにしても正体不明のを調理するというかーさんのアバウトさが凄いな
もしかするとお腹壊したり中毒起こす様な毒草かもしれんのに
87花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 19:08:23 ID:ieECRJUo
それが愛というものよ
88花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 19:20:30.74 ID:hhfxzZDH
4月から市民農園を借りることになったので
まずは土作りだと思いネットで調べていたら
まず、土が酸性かアルカリ性か調べ調整しなさいとあったので
リトマス試験紙を買って調べたんですが・・・ph6で
畑に適した土壌だということが分かりました。

Ph計る前に大量に買った堆肥・籾殻・牛糞があるんですが・・・
これはもう加えないほうがいいんでしょうか?
89花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 19:48:09.02 ID:ByT8rG09
堆肥や籾殻、牛糞はペーハー矯正のための資材じゃないでしょー?
普通に使ったらいいんじゃない。
90花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 20:00:30.06 ID:cVyVPm16
>>88
堆肥は毎年加えなきゃならないから入れても良いけど何を原料とした堆肥?
堆肥の種類によって入れる量やなんかが変わるし、混ぜてからまたpH計ってみて
それで傾く様なら、石灰や無調整ピートモスなんかを入れて調節してね
籾ガラは、籾ガラ燻炭なら混ぜられるけど籾ガラそのものだと土に混ぜられない
牛フンは最初から混ぜない方が良いよ。大量に入れるとメリットよりデメリットの方が大きいから
完熟しているであれば作物を植える時に元肥として少量入れるくらいの使い道
どーしようもない土の時に土壌改良として大量に入れる人がいるけど普通は畑に大量は使わない

籾ガラは自分で燻炭にするか、自家製堆肥の資材に使うのがいいよ。その時牛フンも少しなら混ぜて良いけど
雑草や稲わらなんかの繊維が多いもの主体に混ぜてね

土作りの基本は「団粒構造の土を作る」。本屋で「土作り・肥料・堆肥」について詳しく書かれている本を買って手元に置くのが良いよ
NHK出版の本があれば一番いいけど、一冊あると良い土の作り方や働きが解って
目からウロコが何枚も落ちてくる
91花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 20:54:47.73 ID:iDezbp4v
ナス栽培の専用スレが見あたらないけど、ナスの話の出来るとこはどこですか?
92花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 21:49:55.14 ID:hhfxzZDH
>>89
全然知らない初心者で・・・f^^ よかった 使えそうなものは使います。

>>90
>堆肥は毎年加えなきゃならないから入れても良いけど何を原料とした堆肥?
バーク堆肥です。

>堆肥の種類によって入れる量やなんかが変わるし、混ぜてからまたpH計ってみて
土の様子を見ながら入れないと乾燥しやすくなるんですかね?
調べてから入れます。ありがとうございます。

>それで傾く様なら、石灰や無調整ピートモスなんかを入れて調節してね
石灰や無調整ビートモスで調整するんですね^^;

>籾ガラは、籾ガラ燻炭なら混ぜられるけど籾ガラそのものだと土に混ぜられない
Σ(´∀`;)知りませんでした。燻炭の作り方調べてみましたが・・・うちは庭があまり広くないし
煙をモクモク出すと苦情が来そうなのでムリそうです。

>牛フンは最初から混ぜない方が良いよ。大量に入れるとメリットよりデメリットの方が大きいから
>完熟しているであれば作物を植える時に元肥として少量入れるくらいの使い道
そうなんですね。追肥でガンガンかけようかと思ってました。

>籾ガラは自分で燻炭にするか、自家製堆肥の資材に使うのがいいよ。その時牛フンも少しなら混ぜて良いけど
>雑草や稲わらなんかの繊維が多いもの主体に混ぜてね
自家製堆肥の資材について調べてみます。

>土作りの基本は「団粒構造の土を作る」。本屋で「土作り・肥料・堆肥」について詳しく書かれている本を買って手元に置くのが良いよ
>NHK出版の本があれば一番いいけど、一冊あると良い土の作り方や働きが解って
>目からウロコが何枚も落ちてくる
図書館で検索してみます。もしもオススメがあれば教えていただけませんか?

詳しい説明本当にありがとうございます!!
93花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 23:41:09.11 ID:GKcn4nzI
>>91
茄子・なす・ナス 総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219887912/

***家庭菜園(20)***
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287444009/
94花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 11:03:42.95 ID:6Q8nqtpN
>>93
茄子スレあったんですね。ぜんぜん気づきませんでした。ありがとうございます(≧∀≦)
95花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 11:17:48.93 ID:6Q8nqtpN

> 茄子・なす・ナス 総合
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219887912/
↑↑
行ってみたら食べる話しかしてなかった( つД`*)
96花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 13:28:49.22 ID:xD/wm6Bj
エシャロットの株分けは何月頃がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
97花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 14:45:39.61 ID:XnhuQrqO
>>95
ww 野菜板だからw
園芸板のは次スレが立ってないままだったのか
とりあえず過去スレはここでも読めるよ ↓
【おたんこ】ナス 4本目【木瓜】 http://unkar.org/r/engei/1269075911
98花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 14:59:32.24 ID:6Q8nqtpN
>>97
ありがとうございます
茄子スレを堪能してきます(≧∀≦)
99花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 16:11:32.20 ID:LqeTpmhN
このブログスキンのピンクの花はなんですか?
ttp://ameblo.jp/hoshino--aki/
100花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 20:01:12.87 ID:f/h7nY1O
・・・バラ・・・
101花咲か名無しさん:2011/02/24(木) 21:30:22.76 ID:Rj+pktSp
>>96
植え付け時期に分ければいいはず
ベルギーエシャロットなら4-5月か9-10月
エシャロット(=早取りラッキョウ)なら9-10月
102花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 01:08:14.97 ID:ksCQG2LY
室内用の可愛い鉢(陶器のやつとか)が欲しいけど、
室内用だと5号くらいまでの大きさしかないのかな?
103花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 09:04:07.47 ID:j6+TGYgD
わけわからんことを。鉢に室内用も室外用もあるか
104花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 10:03:07.93 ID:NuzhXu6d
てすと
105花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 11:51:02.41 ID:hk+twn0q
もしかして穴が無いやつを室内用と言っているのかも
まー5号以上とかだと重いしあんまり売れなさそうだから売ってないのかもね
106花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 12:01:33.14 ID:QMdGlJQB
素焼きじゃない釉薬を塗った鉢のことかも
あれってカラフルじゃん
まあ、室内用も戸外用もないけどね
107花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 12:03:36.49 ID:j6+TGYgD
たぶん、自分の気に逝ったデザインのものを室内用といってるに違いない。
108花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 13:34:45.37 ID:hk+twn0q
凹凸で薔薇とか妖精さんが描かれた豪華なやつだと予想
109花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 14:25:53.90 ID:j6+TGYgD
裸の女性が鉢を抱えているデザインにきまっている
110花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 14:27:10.71 ID:j6+TGYgD
エロすぎて外においておけないから「室内」お楽しみ用
111花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 14:30:28.47 ID:yhxgK2bh
j6+TGYgD晒しあげ
112お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/25(金) 16:08:53.45 ID:Botai0+W
>>110
でもそういうのって実際エロいのあんまないよね
113花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 17:00:46.18 ID:QMdGlJQB
ググってみたけどそんなエロいの無いなあ
むしろオタク向けの恥ずかしいのならありそうな気がする
114花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 17:31:35.72 ID:hk+twn0q
なんだよ痛いオタ向けって、グローランサーとかTo Heartとかが描いてあるのかよw
オタに偏見持ちすぎだろ
115花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 17:51:17.25 ID:QMdGlJQB
痛車とかおっぱいパッドとかなんでもありの世界だからな
116お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/25(金) 18:02:13.85 ID:Botai0+W
鉢×植木 のやおい同人はまだですか?
117花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:06:14.02 ID:j6+TGYgD
擬人化BLといえ。それに植木×鉢の方が自然
118お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/25(金) 19:20:37.68 ID:Botai0+W
鉢ん中がパンパンだぜ
119花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:37:53.69 ID:hk+twn0q
これはいけない、根鉢に根かきをゆっくりと差し込んで…
120花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:42:08.76 ID:j6+TGYgD
それはBLじゃなくてホモ雑誌的表現だw
121花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:44:14.28 ID:j6+TGYgD
BLなら・・
「鉢夫・・好きだ」
鉢夫の中に入った植木の根が質量を増やし、いやらしい音をたてて中を蹂躙する
「ああっう・植木っ、つっ・・」
122花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:47:55.05 ID:j6+TGYgD
てか、スレ違いな投稿はやめてください(キリッ
123花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 19:52:06.84 ID:QMdGlJQB
すっかり、エロくてBLな室内用鉢のスレになってしまったな
質問主も満足だろう
124花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 21:17:40.58 ID:hk+twn0q
どう考えても植木が受けで鉢が攻めでしょ、いい加減にしてください!
125花咲か名無しさん:2011/02/26(土) 00:09:58.24 ID:73zv2u2X
◇もの凄い勢いで質問からズレてくゾ◇w
126花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 14:08:45.23 ID:KdLAWtGL
魚焼きグリルに使ってたゼオライトって庭にぶん蒔いても平気かな?
魚の脂がしみこんでるんで、肥料になるか微妙なところなんだが。
細かく砕いて土に混ぜようかとも思ってる。ちなみに、野菜類は植えていない。
あじさいとか、雑草類ばかり。
127花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 14:15:59.34 ID:WUcEHIPO
ぬこの集会所にしたいのですね
128花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 14:22:51.63 ID:KdLAWtGL
集まってくれるならそっちのほうがいい
ネズミが居て困ってる
129花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 15:05:22.38 ID:OqvQKDWS
ねずみーらんど
130花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 17:32:04.29 ID:ctTRYTvR
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1298795266.JPG
実家に勝手に生えてたんだけどこれってヤマユリでいいの?
131花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 17:57:48.66 ID:DdQ0VmWc
偶然に生えてきて素心とか考えにくいのでカサブランカでは?
132花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 18:13:37.90 ID:ctTRYTvR
ありがとうございます
カサブランカをぐぐってみたらそれっぽいですね
でも家族は誰も知らないって言ってたんだよなぁ…
133花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 18:49:58.05 ID:gtnotny5
あー、これ親族が毎年オヤジの命日に贈ってくれるから覚えてるわ
カサブランカで間違いないと思う
しばらくすると雄花の花粉玉がボトっと落ちるんだよね
で、結構匂いがキツくて花粉もかなり落ちるから、机の上が結構汚れて困るんだよな
個人的にはあんまり好きな花ではないが、派手ではある
134花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 19:19:01.64 ID:YhYd13lC
昔から植わってたけど条件が悪くて咲かなかったとか、種が飛んできたとか
でもこの子ウイルスの症状が少しあるね、腐葉土を根元において土が乾燥しすぎてたら水をあげたりしないと
あと2〜3年の命かもしれませんね
135花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 19:56:02.13 ID:YhYd13lC
>>205
まずはすくね様ルートに行ってから、みよ→まり
と攻略したほうがいい、エンディングでネタばれあるから
136花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 20:37:48.17 ID:kxsnUxXI
>>135
おまえも相当やばいウイルスにかかってるな
137花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 21:28:13.71 ID:AQ3/yuhW
Nneoregelia 'Dortonion'(ネオレゲリア 'ドルトニオン')
検索してもワイルドスカイさんのサイトしか出てきません。
"ドルトニオン"というのはインボイス?
地名、または人名に由来する物でしょうか?
138花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 21:38:21.26 ID:DdQ0VmWc
Neoregelia Dartanionだと色々出てくるかと
139花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 21:46:42.85 ID:AQ3/yuhW
>>138
ありがとうございます。
表記ミスだったんですね。
140花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 23:04:05.09 ID:bk7iHQH+
借りた家庭菜園の土を掘り起こしてみたら
15cmくらい下が粘土質の土でした。(カチカチの。)
こういった場合、深く掘るのをやめ、沢山盛土したほうがいいんでしょうか?
極力お金をかけずに野菜を作りたいのですが。
よろしくお願いします。
141花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 07:01:26.12 ID:SYWXQgl9
15cmじゃホウレンソウとかレタスとか葉物野菜しか育てられない
トマトとかを育てたいなら腐葉土混ぜてあと最低20cmはやわらかい土にしないとだめかも
あとはミミズに耕してもらおう、腐葉土混ぜておけば勝手に沸いてやってくれる
142花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 07:16:04.28 ID:SYWXQgl9
あ、盛土するのもいいですねあんまり盛りすぎると乾燥してよくないですけど
143花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 15:58:24.23 ID:ZItC5ARD
姫彼岸花を植えたいのですが、売ってるのは種と球根のどちらでしょうか。
どの位の時期に売ってますか?
144花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 16:43:22.90 ID:SdeNoTIh
>>143
普通は球根(ポット植え)
ネットならもう扱っているところもあったけど、大体は7月頃なはず
「ネリネ」で流通してます
145花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 16:56:33.16 ID:x7k58jB2
台所に置いてたにんにくから芽が出たんだけど、植えたら育ちますか?

あと、専スレない植物の質問もここでいいのかな
146花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 17:07:39.41 ID:ZItC5ARD
>>144

>>143です。
ありがとうございます!
去年初めて花を見て一目惚れしました。
7月を楽しみに待ちます。
147花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 17:28:47.96 ID:SdeNoTIh
>>145
育ちます
質問はここでも初心者スレでもいいけど、ニンニクは専スレあるよ
にんにく ニンニク 分球6球目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288665465/

>>146
品種、というか園芸店によっては早めに予約受け付けたりもしてるので、検索してみてね
148花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 17:34:28.06 ID:It47Y8EE
オトコヨウゾメってへんな名前だから
男用済みとか男象嫁とか読み間違ってしまいます
本当はどういう意味の名前ですか?
149花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 18:19:40.48 ID:TpWpr9Nl
>>148
男莢迷
由来はいまいちはっきりしない
ガマズミのことをヨウゾメと呼ぶ地方が?あり、
1、ガマズミと違って食べられない実をつけるから「オトコ」
2、ガマズミは染料になるが、こちらは使えないので「オトコ」 説がある
150お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/28(月) 18:35:27.11 ID:YipNhfgu
      ・ ・ ・
オトコも 使える のに


アッー!
151花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 18:43:22.09 ID:It47Y8EE
>>149
おお、流石園芸板、速い!
> 男莢迷
読めないけど 「迷」が「メイ」だから「莢」がヨウゾかな?
意味的には男用済みで当たらずと言えども遠からずだったんですねwww
ご教示ありがとうございました!
152花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 20:12:09.35 ID:p2qSXxIa
>>150
お前は*使い過ぎじゃ!
153花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 21:00:42.26 ID:NOQf5AZ/
* <まだまだ
υ
154花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 21:06:18.49 ID:x7k58jB2
>147
あざっす!
せっかく芽が出てるしにんにく育ててみます
155花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 22:59:34.27 ID:g12ANLk3
玄関横に1m弱×60cmのまっさらな花壇があるのですが
何を植えたらいいのかわかりません
とりあえず、頂き物のデージーを2株植えてみました

園芸屋さんに行ってみようとは思っていますが
初心者でも大丈夫というような植物を教えてください


156花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 23:17:12.79 ID:NOQf5AZ/
造花
157花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 23:27:07.38 ID:p0oWd2BM
安売りになってるクリスマスローズを五、六株。
スノードロップの球根二、三十球。
ヒヤシンスの球根十〜十五球。
トリテレイアの球根二、三十球。
クレマティスを二株。
香りのいいバラを一株。
ローマンカモミール八重のポット五個。

日当りも地域もわからんが、奥行きより幅があるとして、
玄関から遠い方の端から真ん中より少し奥にバラとクレマチス、クレマチスと並べる。
クリスマスローズは手前と奥にバラバラにジグザクになるように置く。
球根は一種類づつ両手で掴んでほれっとやさしく投げて落ちたところに植える。
バラやクレマチスやクリスマスローズの陰でもオッケー。
最後に一番手前にだいたい等間隔でカモミール。
デイジーちゃんは互いに離さない位置に。
158花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 23:40:48.50 ID:TpWpr9Nl
>>155
もう2-3週間もすれば春植えの花苗が出まわりだすから、いま植えなくてもいいんじゃないか
それまでは花壇の構想を練って、土作りもしておくといい
しばらく使ってないようなところだと土が固まってるだろうし

長く咲いてて手入れもそこそこ楽な定番としては
春〜秋:サルビア、メランポジューム、マリーゴールド、ケイトウ、ニチニチソウ、インパチェンス
冬〜春:パンジー、ビオラ、ストック、プリムラ
チューリップやクロッカスは秋に球根を植える
ミント以外のハーブ類でもいい

↓このサイトに基礎的な説明いっぱいあるから、まず読んでみ。
ヤサシイエンゲイ ttp://yasashi.info/index.html
159花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 02:06:43.09 ID:dBXJvWrl
>>141
レスありがとうございました
とりあえず耕すことにしました

今日日曜に耕した畝をみてきました・・・・・・・・・・・・
水はけ悪そうorz

http://imepita.jp/20110301/071790
http://imepita.jp/20110301/072260
http://imepita.jp/20110301/072720



160花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 02:35:18.79 ID:SAfAd3rA
水路…?
冗談です。腐葉土混ぜました?なんかもうそういう問題じゃなさそうな感じですが
161花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 02:52:22.44 ID:YC2cBgBh
>>160
畝と書きましたが
畝作る前の穴をほった段階です
溝の中を腐葉土等混ぜ耕したところで
意味あるのか?と思い最初の質問しました。。

腐葉土と籾殻、パーライトを混ぜる予定です。(_ _;)
162花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 12:47:24.63 ID:XhkDUCOr
うちの庭を開拓した畑も最初はこんな感じだったよ。
瓦礫や小石も多かったから、スーパーの買い物カゴみたいなのをダイソーで買ってきて、それをザル替わりにして、掘り起こして寒風にさらした土を全部ふるって、腐葉土やバーク堆肥を混ぜこんでやったら、一冬でまあまあいい感じの畑になった。
その後も植えつけの度に耕してバークを混ぜこんでやっていたから、三年目の今は土がもっふもふ。
163花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 13:10:36.82 ID:GbfmeoVq
お金をかけたくないなら、労力は結構かかるね
直下に粘土層があるのが解ってるなら、一度試しに1メートルくらい穴を掘ってみて
粘土層の厚めを見てみるといいよ。厚いか薄いかは確かめて置くべき
思ったより薄いなら何箇所か粘土層を破っておくと水の逃げ場ができて格段に水はけ良くなるよ
もっと手間がかけられるなら溝状に破るといい
層のあった部分には粘土の混じらない土か砂・小砂利なんかを詰めておくと良い
土壌改良はいっぺんにやると大変だから、何年も継続して同じ場所を借りられるなら畑を何箇所かに区分けして
一年一区画で破ると良い。それまでは水はけ悪くても育てやすいもの推奨か、レイズドベッド法で栽培するといい

本当は層が薄いならできるだけ取り除くのが良いのだけど借りてる土地なら粘土の処理が大変なので難しいかな
164花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 14:17:46.99 ID:OkqEdZLN
>>155
何を植えるにしても、今から土作りをしていけばちょうどいいよ
いままでも使っていた場所なら土をほぐすだけでもいい
使っていない場所なら、掘り返してゴミを取り除き、腐葉土や堆肥を入れる
新築の造成地とかだったら石や瓦礫が埋まってるのは珍しくない

たくさん植えても咲き終わる時期が重なってしまうと一気に寂しくなるので
花期が長いものと短いものを組み合わせるとか、最初にイメージしながら選ぶといい
>158があげてるものは販売時期も長いので、枯れても補充しやすい

植え付けのときには成長する幅も考えて植えること
密集しすぎると風通しが悪くなり、病気や虫が発生しやすい
手入れもやりにくくなるし。
165花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 19:23:04.55 ID:SAfAd3rA
>>161
申し訳ない、この粘土質は一年やそこらで改良できそうも無いね
腐葉土混ぜるというのは間違ってないし、無駄じゃないんだけど労力をかけたくないなら
盛って、土地に適した野菜を植えるという選択もあったかもしれない…。

>>163
これは新潟とかによくある表面は砂で粘土層が厚い特殊な感じの土地かも知れない
もしそれなら粘土層を破るのは難しいぞ
166花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 20:23:34.47 ID:Wm7qahqk
>>155です

レスありがとうございました!
参考になるお花の種類も教えていただいて嬉しいです
もう少したったら園芸屋さんに行ってみます

とりあえずは土作りですね
がんばってみますw

>>158さんが教えていただいたサイトも
とってもわかりやすくて、ありがたいです

ありがとうございました!!
167159:2011/03/01(火) 21:33:36.17 ID:dBXJvWrl
昨日今日とずっと雨だったので
晴れて、水が引いたら粘土の厚みを調べてきます。

自分が借りてる所は、畑になる前工場が立っていたらしいです。
直下が粘土層だったりするのはそのせい?ですかね?

本当は土の入れ替えをしたいんですが、自分の土地ではないので
そこまでする気力が・・・

粘土の層が薄かったら、>>163さんの方法でやってみます。

あと、周りの畑を借りてる方たちにも聞いてみます。
上手に野菜を作っているので。

レスをくださった方本当にありがとうございました。
168花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 03:22:48.86 ID:dO1nwJ+f
工場跡地で野菜はどうかなぁ?
金かかるけど地質調査したほうがいいんじゃない?
それこそ築地の移転先どころじゃないような気が
169花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 08:04:01.33 ID:dA/LqgVE
はじめてガーデニングで、15mほどのローズマリー(一部ラベンダー)の生垣を作りたいと思っています。
どの種類にしたらよいかについて、アドバイスをいただけませんでしょうか。

・関西で、-2〜-3度になる日が年に数日
・南面、日当たりは冬場も含めて年中良好、水はけは良好
・冬場に風が強い

以下は希望です。
・駐車スペース横にあたる5mほどは、あまり株の幅が大きくないものを植えたい
(1m程度に剪定できるなら可)
・できれば、葉は明るい緑色で開花時期の長いもの、地面のすぐ上あたりから枝分かれするものが良い

自分でも調べてみたのですが、成長時の全体像が比較できる写真が少なく、
書かれている開花時期が本やHPによって様々なので迷ってしまいました。

長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
170花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 11:02:49.82 ID:O7pmcnBG
>>169
レックスかトスカーナブルーあたりかなあ
剪定するから高さは大体50-70cmくらいがいいとこだと思うよ
風よけは必要かもしれないが、日当たりと水はけがいいなら大丈夫じゃないか

参考↓ 定植3年目のトスカーナブルーの剪定
ttp://beginners.qherb.jp/help/?p=62

ローズマリー だいすき 8株目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1278247884/
↑スレの>151-152で種類ごとの樹高や特徴について説明してくれてる
ageておすすめを聞いてみればいいと思う
171花咲か名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:10.45 ID:dA/LqgVE
>>170さん
ありがとうございます。
参考にと教えてくださったHPの1枚目と4枚目の画像を見て
思い切った剪定でも大丈夫だということがわかりました。
這うタイプにしたほうがよいのかどうか悩んでいたので、とても参考になりました。
トスカーナブルーを候補に考えて見ます。

関連スレッドも教えてくださってありがとうございました。
ageる勇気がないので、sageたままで尋ねてみます。

本当にありがとうございました。
172花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 20:06:33.50 ID:AjOFS4Fz
↑やっぱageてみたほうが…sageではスルーされとるorz byおせっかい
173花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 20:39:27.42 ID:9zm8ipSO
>>172さん
やはりageないといけなかったのですね。
他のお話がすすんでいる状況でageるのは悪いから、気長に待ちます。

全然おせっかいなんかではありません。
ご心配いただいてありがとうございました。
174花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 20:41:20.93 ID:MnUwWDXO
『チケットぴあ』のでライブの抽選が当たったんだけど、クレジットカードで購入の場合、コンビニで発券せずに放置してたらクレジットカードからお金は引き落としされないの?
175花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 20:46:01.06 ID:S4UFgMeR

誤爆?
176花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 21:07:37.33 ID:/TXX+asX
>>173
ここは>>1にあるとおり、回答が確実なスレではないので
ageないと気長に待ってもスルーされちゃうよ。
177花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 21:16:49.02 ID:o49aMXDc
>>174
クレジットカード払いは当選時点で即時決済されるよ
キャンセルもできない

>>176
誘導先での話だよ
178花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:12:18.04 ID:7kyafnRY
園芸とは無縁な花より団子、大雑把な性格の私ですが、地区の園芸委員を
する事になってしまいました。本当にガーデニングの知識やスキルありません。
梅雨明け位に苗植えして長く楽しめる、強くて世話も難しくない
お勧めの花・植物があれば教えてください。2m×2m位の花壇です。
苗をいくつ位購入すれば良いかも見当つきません…。宜しくお願いします。
179花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:16:06.82 ID:1RWF0VDG
>>178
近所に緑の相談室とかないの? あと公園とか見て回ると良いかもね。
180花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:23:24.50 ID:qfjWxFmn
>>178
どこの地域?いつくらいまで持たせたい?日はよくあたる?
そういうので変わってくるよ。
181花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:31:46.36 ID:MxwgE4Ag
>>178さん、いくつか駅前花壇を担当しました、その体験からですが、
6月からですと、コリウス、サルビアの苗が出回っており秋遅くまで楽しめます。
夏の盛りですとポーチュラカ、マリーゴールドなどが手入れもしやすいし
長い間楽しめます。これらを彩りよく組み合わせてやればいいでしょう。
腐葉土を大袋3〜4袋入れてよく耕してやり、化成肥料をすきこんでやれば
土は大丈夫です。水遣り、肥料の追加を忘れないように。
苗と苗の間隔は植えるもので変わりますが15センチ間隔で植えてやれば
何本植えつけたらよいか目算できるでしょう、まずは花壇の見取り図をおこし何をどこに植えるか
計画を立ててみてください。
182178:2011/03/06(日) 15:32:49.65 ID:7kyafnRY
ありがとうございます。
温暖な東海地区。日当たりは良好です。少なくとも秋までかな…。
水遣りは当番制なんだけど、子供達がやるからホント大雑把なお世話でも
皆が楽しめそうなモノが良いです。公園見るのも参考になりそうですね。
183花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 15:42:56.35 ID:4N0axT8N
あと土質。土によってはまず石灰や堆肥入れないとならないし。一番参考に成るのは前任者や過去の園芸委員が何を植えていたか
特に過去に植えられてて花が見事に咲いてたものがそこに合う花

園芸植物ではあまり気にしなくても良いかもしれんけど、前任者の植えてたのと同じのは避けるといい
連作を嫌がるものがあるので、続けて同じ科のを同じ場所に植えないのが良いよ

184178:2011/03/06(日) 16:37:17.37 ID:7kyafnRY
解らないことだらけだったので、かなり参考になりました。
皆様、ありがとうございました。
185花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 16:55:48.85 ID:K4XJDzfe
>水遣りは子供

これ枯らすパターンだから気をつけてね。

水遣りって結構難しい。
186花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 20:08:49.06 ID:8I7TXOsH
強いといえばマリーゴールドかね
ほっといてもワサワサ伸びる
茶色いチョウの幼虫が来るのがネックかなw

あとキクの類で木に近い奴も相当強い
かなり刈り込んでも毎年出てくる
花の時期がさして長くなかったと思うので
条件には入らないと思うけど

うちの庭でほっといても咲く花ベスト3と言えば
紫蘭、アヤメ、スイセンかね
球根とか根で増える奴は強いよ
187花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:20.12 ID:ojHBiA9G
>>178
> 梅雨明け位に苗植えして長く楽しめる、強くて世話も難しくない
> お勧めの花・植物があれば教えてください。2m×2m位の花壇です。

ポーチュラカか松葉ボタンが上の条件的にはおすすめ。
暑さに強く、乾燥に強く(水遣り回数は少なくてよい)、花色が豊富、
花期も比較的長いといったメリットがある。
難点は咲く時間が午前中、雨や曇りの日は咲かないというのがある。

188花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 22:03:36.80 ID:BSslTI+M
ユリオプスデイジー植えとけばほとんど水遣りも手間も必要ないかも
189花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 22:12:34.65 ID:8I7TXOsH
ああいかん、ヒョウモンチョウの幼虫が来るのは
マリーゴールドの横に植えてあったビオラとかパンジーの方みたいだなw
勘違い
190花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 22:58:11.27 ID:KqsF6qq8
気にするな
191花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 23:55:02.67 ID:sr/tx8An
日々草も結構放っておいても強く生きてる
192178:2011/03/07(月) 10:28:35.12 ID:uU/wVyaN
ありがとうございます。色々候補を出していただき、助かりました。
その中でも花名と姿が一致して頭にすぐ浮かぶのが
マリーゴールド、水仙位しか自信無い初心者なので、
メモ持ってホームセンター行ったり勉強します。
193花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 19:49:14.52 ID:4QttM2aH
3月19日〜21日に父が上京して来ます。
最近、おもとや風蘭にこっているらしいので、
東京近郊でそれに関連する場所・イベントなどに連れていきたいと思います。
私は植物はさっぱり分かりません。
オススメの場所などアドバイスをお願いします。
194花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 20:24:20.13 ID:5xr/0ofg
>>193
行ったことないけど

井の頭自然文化園(吉祥寺)
神代植物公園(調布)

はどうかな。調べてみて。
195花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 21:08:55.20 ID:4QttM2aH
>>194
アドバイスありがとう御座います。
ただ井の頭自然文化園の方は動物園っぽいすね。植物もあるんですかね。
196花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 00:22:16.91 ID:dMHZMoXq
庭の雑草抑制のために、なにか地這いで育てられる野菜を植えたい。
最初に元肥をあげるくらいで、あとは収穫まで放置できるようなのはありませんか?
197花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 01:05:23.18 ID:PgSmpwIc
>>196
ワイルドストロベリー、ミツバ、しそ
198花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 01:23:18.39 ID:dMHZMoXq
>>197
あり^^
シソは背が高くなるのでちょっと不向きに思えますが、ワイルドストロベリーは良さげですね。検討してみます。
199花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 20:12:39.53 ID:VWotF4Hm
>>196
野菜じゃないがカモミールとか?
200花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 20:59:56.46 ID:ys75Eosq
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45191.jpg
真ん中の曲がったサボテンなのですが、ずいぶん前に買ったものなので種類がわからなくなってしまいました。
なんという種類のサボテンかわかりますでしょうか?
201花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:24:41.27 ID:zOKo9Bu4
>>200
これ最初から柱状のサボだった? それとも丸型?
202花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:26:36.20 ID:ys75Eosq
初めから柱状だったはずです。
育つ内に太くなってくれる事を期待していたのですが、長さばかり伸びてしまって。
203花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:36:09.03 ID:UOWFDdEV
手前のマミがすげー、どうなっとるのw
204花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:37:19.54 ID:S8E1LgtZ
ケヤキ・ヤマモミジの盆栽を作ってみたいと思ったんですが、
今の時期に種子って拾えるものなんでしょうか?
近所の公園に拾いに行こうと思っているのですが・・・
また、落ちていたとしても乾燥していて発芽しないんでしょうか。
205花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:30.87 ID:dMHZMoXq
>>199
あり^^
カモミールはうちの庭にあり、毎年こぼれ種で増えています。
繁殖力旺盛ですから、これをもっと増やしてみるのもいいですね。
206花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:12.81 ID:zOKo9Bu4
>>202
徒長した月影丸(マミラリア属)かと思ったが、
柱サボテンだったならアンギネア(アロハドア属)とかかもね

というか、サボテンスレで聞いたほうがいいと思う
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1287054158/l50
いままでに花が咲いてたらその色と、できれば画像にトゲ部分も写ってるといいかも。


>>204
可能性はゼロじゃないけど、今からはちょっと見つけづらいな
秋に木から採取するのがベストなんだろうけどね
207 ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/08(火) 23:10:30.91 ID:5MPJPt/p
え?マミさん・・・?
208花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 23:22:03.04 ID:ys75Eosq
>>206
ありがとうございます。
209花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 23:24:19.89 ID:zOKo9Bu4
まあ流石にここまでは伸びないか

40cm強の金晃丸なら見たときあるけど。
210花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 01:07:09.39 ID:zhLXmuZ6
>>206
ありがとうございます。
見つかればいいな、くらいの気持ちで探してみますね。
211花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 08:39:57.92 ID:0pat2V1f
>>210
桜のあとにモミジの花が咲くから、初夏くらいに探した方が見つかるよ。
今はまず見つからない。
212花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 12:43:55.60 ID:eU9YseH9
色の薄い鉢はまわりにアルミホイルを巻くとコケを防げるというけど、あれは必ず鉢の外側に巻かなきゃ効果ないんでしょうか?
内側に巻くんじゃダメ?
間に合わせで用意した鉢が半透明に近いのでアルミを使いたいんですが、外側が模様?飾り?でデコボコしていてうまくアルミホイルが巻けません
内側はツルンとしているので内側になら仕込めそうなんですが…
213花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 13:17:43.07 ID:yWqVcZLU
内側でもおk、内側に生えるコケが防げるw
214花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 13:24:55.26 ID:eU9YseH9
>>213
ありがとうございます
さっそく内側に巻きますね。
外側に生えたのコケは中身が植わったままでも水で洗い流せるので、内側を防げればそれで十分です
215花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 01:24:02.68 ID:x3N6d7lX
>>211
モミジの種って初夏に取れるんですね!勝手に秋だと思ってましたw
今のうちにモミジがある所を探しておいて、
夏になったら拾いに行こうと思います。
ありがとうございました。
216花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 07:02:34.90 ID:pEsBFcX1
でもモミジって発芽率悪い気がするけどな
うちの庭で種から芽が出ることはマレだし
そう言うのを育てようとしても、大抵枯れちゃうし

苗買って来た方がいいと思う
217花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 18:33:58.43 ID:x7NHAAG+
でも実生の楽しさってのもあるじゃない

>>215
種が成熟しないと発芽できないし、目星だけつけておいて秋に採りなよ
218花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 18:42:03.32 ID:TP6P/y3y
植物って、頂芽の枝の先端と地際部の枝のどっちが年とってるの?
219花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 18:59:36.60 ID:x7NHAAG+
単純に古さから言えば、下部のほうが古い枝
220花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 19:16:14.62 ID:Ppum22ra
>>218
あんたの頭とちんこの先とどっちが年とってるの?
221花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 19:39:51.19 ID:0+mNM2iW
>>219 俺もそう思ってたけど、種(花木)播いて発芽した苗を早く開花させるには、少しでも年とらせたら良いって聞いたが、花が咲いたとこは地際部では無く、頂芽だった。つまりは脇芽をカットしつづけ伸びるだけ伸ばす方が早く咲くのかな。
222花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 20:12:11.05 ID:0qLKuOHN
>>218
たとえば、一般的な樹木なら頂芽のほうが若くて
下のほうの胴吹き芽は勢いがなく老化しやすいんだろうけど、
バラの地際から生える新芽(シュート)は、元の幹から
生える新芽より若く、最も勢いのある芽。
植物によって違いがあるってことだ。
223花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 20:34:39.23 ID:UoyAw2Ky
>>222 言っている事は俺と同じだとおもうが。頂芽の方が年とってる。多分植物は全部同じだと思う。
224219:2011/03/10(木) 22:06:00.76 ID:lkqMLz8F
>>221
それは株自体を育てろってこと
古いとこから順番に花が咲くってことではないよ
植物によるけど、去年延びた枝に今年花が咲く、または新芽の先に花をつけるものは多い
だから果樹や花木では剪定が重要になる
毎年新しく伸びる先に花芽がつく(=実がなる)から。
225花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 23:10:21.20 ID:lkqMLz8F
補足
「年をとらせて云々」っていうのは、成熟した株を台木にして接木することだよ
たとえばバラとか。

台木の力をかりて接木が伸ばした枝の先に花が咲く。
226花咲か名無しさん:2011/03/11(金) 18:45:17.11 ID:Bbo6tSba
>>216
モミジの発芽率は80%くらいなんだがw
これが発芽率低いとか
227花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 07:51:38.16 ID:VUWSOyHm
カエデの種類が違うだけでしょ
228花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 09:47:23.15 ID:dMcZ6YfO
種類が違ったとしても高い発芽率を誇る事を生存戦略としてる植物である限り
発芽率が低い、とか、苗買って来た方がいいと思う。
などというのは業者の手先としか考えられない
229花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 15:14:15.81 ID:DSpWb5BX
根鉢崩さずに鉢替えするとき別の培養土を使ってもいいの?
230花咲か名無しさん:2011/03/13(日) 17:02:16.55 ID:Q+1s/lv8
構成が極端に違わなければ、別の培養土でもいいよ
市販の培養土ならメーカーが違っても似たような内容だから大丈夫
231花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 23:16:28.48 ID:t0bTKBif
助けてください。植物の葉が黒くなり、どんどん周囲の葉に広がっています。
これはなにかの病気でしょうか?
画像1は葉の表、画像2は裏、画像3は花の部分(植物の名前がわからない為、こちらも添付します)です。よろしくお願いします。

ttp://m.pic.to/12cjvy
232花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 23:19:09.07 ID:t0bTKBif
追記です。黒くなった葉から変な臭いがします。
長文失礼致しました。
233花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 03:56:31.53 ID:u71tQzUD
アザレアなのか?なんか水やりすぎとかじゃない?
俺はわからんからageる
234花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 04:01:43.28 ID:u71tQzUD
あとこんな事言うと酷いけど経験上この手の植物はいちど体の調子を崩すと
ほぼそのままお亡くなりになる。
235花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 09:05:16.50 ID:lYwRbAPH
根が腐っちょる
236花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 09:39:53.77 ID:cBeCCEmr
水のやりすぎで根が腐ってる
対処としては受け皿に溜まった水があれば捨てて、しばらくは水を控える
弱っているので直射日光が当たらない、明るいところで様子を見る
黒くなった葉も腐っているので、取ってしまってもいい
水をやるときは土の表面が乾いてから、底から水が出るまでたっぷり。
乾き具合は環境によって違うから、毎日やる必要はない

結構進んでしまっているので、ダメもとってことで。
237花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 10:54:37.00 ID:x7E+yzDJ
うわあ・・そうだったのですね。ご回答ありがとうございます。

教えていただいたことを早速やろうと思います。
根腐れの場合ほかにしておくことはありますか?
238花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 11:07:18.89 ID:u71tQzUD
土を全部捨てるような強引な植え替えで改善できる事もあるけどツツジの仲間は根が弱いから難しいかな
239花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 12:05:00.36 ID:A+8XMd4V
土壌の放射能を速く吸い上げて薄くする植物ってある?
240花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 12:31:19.43 ID:u71tQzUD
コケの仲間には体に放射性物質を蓄えるものがあるからそれを増やして捨てることで除去できるとかなんとか
241花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 12:36:24.38 ID:cBeCCEmr
>237
植え替え時期が3-4月でもあるので、ダメもとついでに植え替えてみてもいい
ただしトドメをさすかも。
ものは>233,238のいうようにアザレア(西洋ツツジ)
そのまま様子見るほうがいいと思うよ
242花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 12:56:42.16 ID:A+8XMd4V
>>240

そんなのあるんだ。

でも家庭菜園程度の狭い土地だったら、シート被せて防いだ方がいいかな。
もちろん、あるもの使って買い占めしないでさ。

うちは買わないでもあるから、しばらくかけとくかな。
243花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 14:08:16.56 ID:x7E+yzDJ
>>231>>232>>237の者です。レスを下さった皆様ありがとうございました。

244花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 17:37:29.20 ID:lYwRbAPH
>>237
地域の分別に従って捨てるってことじゃなぁ
245花咲か名無しさん:2011/03/17(木) 20:23:54.91 ID:NQ2IOQzv
>>239
ひまわりはその目的で植えられることがある。
246花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 03:30:39.83 ID:bA2NQ5Qz
Z武くんは園芸をやりますか?
247花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 15:36:51.32 ID:THU5pRhr
>>246
あの人学校の先生の担任してたの低学年じゃなかったっけ?
低学年ならアサガオの栽培・観察や球根の水栽培とか野菜作りとかの授業もあるから
結構器用な人だし、その程度なら経験はあるだろね

てか、公式ホームページあるので自分で調べるか聞いたら解るんじゃないの?
248お花さん ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/19(土) 15:59:29.19 ID:6X2E/E7T
口で蒔くの?
249花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 20:24:04.71 ID:LYaMnCIw
抜くの
250花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 23:56:05.68 ID:VqjP7Nop
小さい子供がいるので草花置いて実家に避難してきたのですが今の時期(東京)ルピナス、ラナンキュラス、ジュリアン、チューリップは水なしでどのくらい生きられるでしょうか(;_;)どれもプランターか鉢植えになってます。
251花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 03:12:46.19 ID:Yk/NDX89
二週間くらい大丈夫
252花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 10:00:52.04 ID:U8huO3bM
251さんありがとぅです(*^_^*)一安心です!!
253花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 19:55:25.70 ID:0WUkIe0E
今年の2月に植えた南高梅と小梅の苗木(約60cm)の花が終わったと思ったら、実が出来はじめてるんですが、こんな小さい木に実がなって成長の妨げにならないかと心配ですが大丈夫なんですか?
254花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 20:03:15.89 ID:ZRVR1NHF
植物の成長には栄養成長と生殖成長とあり、花や実が有れば栄養はそっちにいきますので、木を早く大きくしたいなら花や実は落とした方がいいです。
255花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 21:26:43.80 ID:tFkA9U95
オナニーすると背が伸びませんか?
256花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 21:45:39.28 ID:ceFsVmWZ

生物の成長には栄養成長と生殖成長とあり、色気をだすと栄養はそっちにいきますので、背を早く大きくしたいならてぃんてぃんは落とした方がいいです。
257253:2011/03/21(月) 21:55:57.99 ID:0WUkIe0E
>>254
回答ありがとうございます

258花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:28.33 ID:4P2k172T
木を大きくしたいなら実をとってもいいけど
いい実を今後収穫したいなら実を成らしたほうがいい、実を成らせる練習をさせないと
259花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 22:16:09.94 ID:tFkA9U95
実を成らせる練習を1日3回していますが、やりすぎでしょうか?
260花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 22:33:54.04 ID:33nVRjBV
>>259
実践する機会は永遠に来ないのでやるだけ無駄です
はい次!
261花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 22:48:39.56 ID:RyUEPfGj
人間は自家受粉しないのですか?
262お花さん ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/21(月) 23:59:42.99 ID:S56sniGC
それは僕も聞きたいです
263花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 00:23:47.63 ID:0JfAX+1w
お酢を飲めば体が柔らかくなってアクロバティックな自己完結行為もできるようになるかもしれませんね。
264花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 09:59:17.59 ID:o4QUue+m
なんて役に立つスレ
265花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 13:36:33.91 ID:TLGa4oZu
うおっ すごいな、みんなレベル高ぇ〜!
266花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 13:42:14.19 ID:hEB8BZm5
そんな事より子供と実家に避難した>>250が心配だよ…
267花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 06:14:19.13 ID:6EGV0hU1
そうだよな
風評のとばっちりで放置された草花がかわいそうだ
268花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 07:13:02.37 ID:mWhTZWRC
ダンナの暴力とかかもしれんやん…、東京はいっぱい雨降ったから当分はだいじょうぶだね
269お花さん ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/24(木) 15:49:11.07 ID:/anxkKli
逃げたのはダンナかもねww
270花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 16:52:30.36 ID:mWhTZWRC
その発想はなかった
271花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 12:15:02.76 ID:6lrpZWgv
今年は家庭菜園諦めようかと思っているのですが既に種をあつめまくってしまいました↓来年もつかえるでしょうか(;_;)?
272花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 12:27:04.76 ID:Rz6SLqAf
タッパに入れて冷蔵庫で保管、五年はもつ
273花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 12:31:14.66 ID:6lrpZWgv
272さんありがとう(;_;)来年頑張ってみます!
274花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 14:44:25.27 ID:RV82nmMV
ワイルドストロベリーと四季なりイチゴは同じですか?
それとも品種が違うんでしょうか?
275お花軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/25(金) 15:03:48.20 ID:0A1X6DVQ
用語の定義はされてないけど別物といってもいい。
四季なりワイストと四季なりいちご(夏いちご)は別。
たまに混同して売られていることがあるけど。
276花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 16:35:59.75 ID:Rz6SLqAf
ワイルドストロベリーはだいたい味はいいけど四季なりイチゴは夏美という品種以外
味は期待しないほうがいいよ
277花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 16:42:15.14 ID:Gjq2WGMg
あのブサイクな女が写ってるやつ?
278お花軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/26(土) 06:47:11.08 ID:zBwf4WVR
>>276
味覚障害か?ワイストとか雑草だろ(笑)
279花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 07:58:40.93 ID:Blkdd0by
ワイストうまいだろ、お前こそ溶け出した脳みそで鼻詰まってんじゃないか?
280花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 10:08:39.76 ID:qdWPYsBm
白実のワイストは赤実のものより甘味が強いよ。
281花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 10:27:24.90 ID:8TTbpFyU
旨いってほどじゃないが、ももの風味がする。
282花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 11:37:17.26 ID:PQsKFCCX
普通のイチゴ(オランダイチゴ)が異種交配で人為的に作られる前の
原種各種や、原種に近い交配改良種の総称がワイルドストロベリーの事
ワイストが流行ってた時にはデパートの花売り場で買ったオサレなテラコッタ鉢に植えられてたのが
花が咲いて実がなったらヘビイチゴだったりで
生産者はイチゴ類の原種ならなんでもワイストの名で売るという詐欺の様な売り方されてたよw

ワイストでランナーの無い種類(アレキサンドリアとか)は美味しくないものが多いね
ワイストでもランナーで殖える種類のは実は小さいけど香りが強くて
イチゴの味より何倍も濃くて美味しい。ただ実が小指の爪よりも小さくて食べ甲斐の無さが残念
庭いっぱいに殖やせれば実を摘んでワイストのジャムを作れるんだがなぁ
普通のイチゴジャムよりも何倍も味も香りも良いものができると思うよ
283花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 16:58:39.42 ID:pVIXBW7Z
お口が卑しい方々なら御馳走ざます、おーほほほほっ
284花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 18:57:59.47 ID:Blkdd0by
イラッ☆
285花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 20:37:09.72 ID:XDEgkD8y
なら、>>283もお口が卑しい仲間w
ワイストのフレーズ・デ・ボアは味の素晴らしさから、貴重な高級食材

今年種子を入手したから蒔くんだ〜(土地も充分過ぎるほどある)
数年後が楽しみだ
286花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 21:55:24.44 ID:jd4y8eEk
ネコヤナギの枝切ってもらったんだけど、植えたら根が出る?
今はコップに入れてる
287花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 22:23:03.98 ID:XEfFXGOW
>>286
楊は挿し木が容易な木だよ。
しだれ柳は水に挿しておくだけでも根が出るが、
ネコ楊類はどうだろう。
288花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 22:28:45.98 ID:GyGvoeQM
猫もすぐでるね
289花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 01:07:58.13 ID:fLDNRrE3
柳の仲間は生長が早くて再生力が強いのが多いからね。
290花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 13:16:37.89 ID:rDwDLSho
>287-289
ありがとうございます!
しばらくコップに入れて、根が出るのを待ってみる
あの花穂に惚れた。あの固い枝から、ふわふわの芽が出るなんて不思議だなぁ

でも本物の猫によくコップから引きずり出されてるから、
ちゃんと水を吸ってるか心配だー
強いみたいだから安心だけど
291花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 13:26:06.02 ID:3jkFO8xL
>>286
河川敷の緑化に、ヤナギの枝を切っただけのを土に挿しておくだけで
数年後には若木の群生になってるくらい生命力は強いよ

ただ、すぐ大きくなってしまい場所も取るから庭に植えるのはやめといた方がいい
建物の基礎に根が潜ったり、地下の配管類の近くに伸びると後々大変に成るよ
家から結構離れた場所に植えられる広い土地持ちなら植えても良いだろうけど
292花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 16:42:31.39 ID:xG3iypmk
>>291
ネコヤナギはでかくならないんじゃね?
樹高は2mぐらいにしかならないと思ってたが。
293291:2011/03/30(水) 21:58:14.20 ID:3jkFO8xL
生えてる環境によるよ。大抵3メートルくらいと書かれているし
実際この辺では3メートル以上はある古い木も多いし
大きく成れば案外横幅も出るし、そもそもヤナギ類は庭に植える木ではないと考えるけど
294花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 22:05:24.27 ID:8fYh/QPu
でかくなるのもそうだけど、毛虫がすごく付くよね、ヤナギ。
295花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 23:39:11.53 ID:fLDNRrE3
カミキリムシやクワガタムシも付くよ
296花咲か名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:16.09 ID:TGLjL0LW
重ね重ねあざっす!
根が出たら鉢に植えてみる
クワガタとか超楽しみ〜樹液が出るのか!
297花咲か名無しさん:2011/03/31(木) 15:44:15.92 ID:7q3oXqqI
>>296
ヤナギといえばアカアシクワガタ
子どものころ学校の運動場にあった
シダレヤナギでたくさん見つけた。
298 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 18:23:25.91 ID:+BqVKvBi
>>297
コクワとヒラタも忘れないでね!
299花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 15:12:02.67 ID:quxALdUj
品名不明の松葉菊なんですが、冬の間葉の色がくすんで黒がかった緑のような凄い色になってしまいました。
先月半ばあたりから青々した新芽?らしきものがあちこちから生え始めたので、このまま行けばまた元気な緑色の株に戻りそうになっていますが…
これは冬の管理が正しくなかったせいで危うく株ごと殺しかける所だったんでしょうか?
それとも松葉菊ってのは冬から春にかけてこうして葉が生え変わるものなんでしょうか?
あと、新しい葉が伸びるに連れて古い黒ずんだ葉が茶色く萎んでシナシナになっていくんですが、これは指で引っこ抜いてしまっていいんでしょうか?
それとも、自然に取れるまで放っておくべきなんでしょうか?
300花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 20:00:26.36 ID:0JuqU/Bd
問題ない
葉に水分が蓄えられているので、寒さで凍って変色した
冬はそんなもんなので大丈夫
枯葉を取るのも面倒だし、そのままほっとけばいいよ
301花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 21:08:42.46 ID:K2MwenNQ
松葉ギクは暖地性の植物なんで、冬には弱ってしまう。
従来型の品種で花色がオレンジ色のものは、寒さにより弱い(あまり流通してない)。
ピンク色の品種(台湾系)は日当たりさえよければ、少々霜に当たっても放置でよい。
いずれにせよ管理方法に気を使うほどではない。傷んだ葉は再生しないので取り除く。
302花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 21:33:59.56 ID:quxALdUj
>>300,301
扱いに激しいミスがあった訳ではなく冬に放置したらこうなっちゃうものなんですね…
ピンク色の台湾系で日当たり良好な位置に置いてあったおかげか、とりあえず息の根は止まらずに済みましたが
今年の冬からはもうちょっと霜とか気をつけて見てやる事にします。
葉っぱは引っ張って抜けそうなものは抜いて、取れなそうなものはほっときますね
分かりやすいアドバイスありがとうございました。
303花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 21:56:09.09 ID:0gm0ounp
>古い黒ずんだ葉が茶色く萎んでシナシナ
それ新芽に栄養吸い取られてるんじゃない?
304花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 16:05:16.46 ID:3AGwE2+Y
ベランダにねずみが出るので捕獲(退治)しようとしています。ねずみの習性として一匹みかけたら何匹も近くにいるものなのでしょうか??
305お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/02(土) 16:09:57.67 ID:y3o8cm/X
50万匹
306花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 17:08:49.24 ID:UPVrgpLm
>>304
ここで訊いた見たら?
http://toki.2ch.net/goki/
307花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 18:49:03.73 ID:vDDt4tL/
>>30
確実に複数いるけど、近くにいるかどうかはなんともいえない
行動範囲はハツカネズミで30m、ドブネズミはそれ以上といわれている
1-2cmの隙間があれば入ってくるし、排気口やベランダ経由で渡り歩いてる可能性もある
マンションのような建物はフロアごとに違う集団が住んでることもw
308花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 18:50:22.20 ID:vDDt4tL/
間違えた、>>304宛てです
>30さんすみません
309花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 20:28:52.22 ID:nIodNThQ
まったくの素人ですが幸福の木の育て方について教えていただけませんか
40cmx40cmの鉢に10cmの親株2本からそれぞれ2本づつ幹が1mの高さまで育っています。
計4本の茎の上のほうに元気のない枯れかかった葉が4、5枚付いている状況です、このままでは全滅しそう
環境は、明るい玄関で水は毎日与えています
310花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 20:58:16.94 ID:0HLfviHi
玄関ということは冬の間の一日の内の最低気温はあまり高くなかったと推測されますが、
それで毎日水やりをしていたとしたら根が腐ってしまっているのではないでしょうか。
根だけではなく幹も腐りが入ってる可能性があります。
腐っていたら腐ってないところまでで切って挿し木をするくらいしか救う手立てはないと思いますが、
だいぶ弱っているようなので挿し木をしてもだめかもしれません。
311花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:19:08.75 ID:nIodNThQ
>>310
ありがとうございました。
水のやり方に問題があったかもしれませんね…玄関寒いですし
挿し木をやった事がないのですが勉強していろいろ試してみます
312花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:33:55.40 ID:3AGwE2+Y
304です。返事遅くなってすみませんm(__)m
お答え頂きありがとうございました☆捕まるかわからないですが何匹か捕まえてみてダメだったら諦めます(´Д`)ハツカネズミが犯人と睨んでますが行動範囲が予想外に広くてびっくりです…。
313花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:36:43.69 ID:IvfEsB0i
幸福の木は冬場でなくても毎日水やりは多すぎるな。
樹木性の観葉植物は、土の表面が乾燥してもすぐには枯れたりしないから、
土を観察して水やりすれば間違いない。
314花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 23:35:53.66 ID:hELUaP1W
梨や梅、桜の枝のみから育てることできますか?
315花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 00:13:05.01 ID:4o3h8F/z
>>314
できます。が、まだ若い枝でないと成功率は低いよ
316 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/05(火) 01:56:29.51 ID:oqelfbh2
梅、桃、桜、梨、杏。バラ科の果樹
挿し木は困難。数挿して1本でも根が出ればめっけもん。
317花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 02:36:59.63 ID:56/h66K6
>>309
玄関って外?
今の季節は寒さでやられる可能性があるから
屋内に入れておいた方がいいと思う
ウチはビニール袋かけて外に出しっぱなしだけどww
318花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 02:38:27.78 ID:8Hsk77gn
っか確率的に無理って言ったほうがいいレベルだろうw
319花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 05:58:25.46 ID:D3ak6WZL
だいたい接ぎ木が多いから、木の根元の方から勢い良く延びてる枝あったら、台木かもしれないので、それなら挿してもささりやすいかもしれないから挿してそれに接ぎ木したり、あとは根接ぎもいけるよ。
320花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 18:48:02.76 ID:IA8PSH8+
今切ってきた枝しかないんで水挿ししてます!元気いいんですが今後どうしたらいいかわからないんです
321花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 19:46:17.58 ID:8Hsk77gn
切ってきたってどこからだよw
あと今の時期は無理だぞ
322花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 19:49:17.61 ID:4o3h8F/z
花が咲いてる枝だとほぼ無理。
323花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 20:00:00.98 ID:IA8PSH8+
知り合いの庭からです!
花は咲いてません!形成層まで削って根っこでないかなぁと見てますがでません!
324花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 20:15:22.85 ID:4o3h8F/z
じゃあダメ元で挿してみたら
気休めにルートンつけて、赤玉土にでも。
325花咲か名無しさん:2011/04/05(火) 20:30:33.25 ID:VF9GXwCs
>知り合いの庭
花泥棒は嫌いです!
326309:2011/04/05(火) 22:54:11.19 ID:+9ZzBHSC
>>313
>>317
玄関の中に置いているのですが気温は低めです。アドバイスありがとうございました。
で、植わっている木を鉢から出したのですが、簡単に鉢から離れてしまいました。
外側に3mmぐらいの根がグルグル廻っている状態(水を求めていたのかな?)で、そのほとんどは硬くなっていました。
更にほぐしてみると細い根はひとつもありません。
とりあえず白い根の部分が出る所まで鎌で切って鉢に植えています。上の部分は丸刈りし10本ぐらい水、土挿ししています。
果たしてどうなることやら・・・
327花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 00:33:39.62 ID:IRHY52PR
>>323
元々確率がゼロに近いのにこの時期に挿し木とか限りなく成功率はゼロですから

>>326
そもそも細い根は出さないからそれが正常、幹を生かしたかったのなら根を切ったのは失敗だったかも
挿し木したのはたぶん根がでるだろう
328花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 05:28:14.18 ID:ONHZUpb8
挿し木の適期は梅雨が明けるちょっと前ごろ。
今の時期なら即効あぼーん!
329 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/06(水) 18:01:22.97 ID:9fYDvoxI
ことわざ「ツバキの挿し木は、土用の三日目」

椿の挿し木は土用から3日目(7月末ごろ)に行うと根付きやすい。という意味
330花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 05:14:08.78 ID:QWqXrADL
お願いします。土です。

Q1
30年くらい昔に建物下の地盤を固めるために
液状コンクリートのような地盤を固める液状の
ものを注入しております。
その敷地内にて野菜を栽培した場合、何か悪い
ものが根を通じて果実(野菜)に蓄積されたり
するものでしょうか?

Q2
腐葉土などを山からとってきたり、園芸店で購入
したりした場合、一緒に寄生虫やウイルスなども
入ってくるのだと想像するのですが、これらの
害に対してはどういう対処法をとるのが賢い
でしょうか?
331花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 07:47:28.97 ID:BWt98Zj8
>>330

そんなことを気にするなら家庭菜園はもちろん店に売ってる野菜を買うのもやめた方がいい。
332花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 07:57:02.57 ID:QWqXrADL
>>331さん返事ありがとう。

>そんなことを

Q1とQ2どっちがですか? 
333花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 10:00:54.35 ID:xopgSvkq
いつもは何食べてるの?
ものを食べたらいかんよ。
微量でも何か悪いものが入ってくるかもしれんし。
空気すったらいけんよ。
ウイルスや細菌がいっぱいだから。
他の人間に近づいたらいけんよ。
334花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 11:28:12.04 ID:C5xfrQxw
>>330
上・施工業者に聞け

下・焼け、念入りに
335花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 11:32:51.85 ID:FQzfAGSD
>>330
Q1:
一般的には影響はあったとしても問題ないレベル
30年たっても影響出るような汚染物質なら、とうに住人の健康に被害がでている
心配ならプランター栽培か水耕栽培
Q2:
山盗りならともかく、店から買った土なら普通やる必要はない
熱湯消毒、天日干しなどで対策できる
 ・熱湯を全体にたっぷり回し掛ける。容器が変形しないよう注意
 ・黒いビニールにいれて数日直射日光にあてる。炎天下にコンクリの上に置けば効果的
古い土を使い回すときにもこれをやっておくとそこそこ安心。
336花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 15:10:51.81 ID:YdjDRa63
今日、ビックリグミにジベレリン処理するために散布液を作ったのだが
少し作りすぎて余ってしまいました。
あまった散布液は、冷蔵庫とかで保管すれば2週間後にまた使えますか?
337花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 15:56:16.69 ID:SF2OSNa2
>>330
Q1 多少土がアルカリ性になる程度
Q2 寄生虫とかウイルスが居ても植物が健康なら感染しないから問題ない

っか、おまいらこのくらい普通に答えてやれよw
338お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/09(土) 15:58:55.09 ID:QA8G/Yd6
え?
339花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 18:38:49.19 ID:SF2OSNa2
えっ?
340花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 18:47:28.72 ID:GGXpqRZM
ふぇ?
341花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 19:59:23.62 ID:fAFzNcr1
>>336
数日しかもたないらしいよ
342花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 21:37:15.57 ID:xopgSvkq
>>332
心配ないとか安心だとか言ってる人がいるけど、
そういう人は君とは感覚が違うんだ。
潔癖でないと信用できんだろ?
この世は、雑菌やらウイルスやら危険物質だらけ
街の手すりも消毒液で拭かないと触れないだろ?
外から帰ったら、血がにじむほど手洗いするんだろ?
他人の触ったものなんていやだよな?
わかるよ、わかるよ
343花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 00:17:23.53 ID:09GR9wln
それで園芸するのかよ・・・・・
344336:2011/04/10(日) 00:29:27.29 ID:Jiq3doqI
そうですか…とりあえず頑張って使いきってまた新しいのを作ることにします
345お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/10(日) 13:00:29.50 ID:Tqr9btZ5
でも、綺麗になりたいよね?
346花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 01:52:47.11 ID:i5qNfJ0B
みなさん回答ありがとうございます。

とりあえず、巨大なプランターでやることにして、
買ってきた腐葉土は釜で熱を加えて使おうと思います。
(160〜180度くらいで)

欧州で学問を修めましたが、大学院の修士の
社会学の講座で、食物を社会学的見地から見る
内容で、土の細菌の話を聞いたことがあって
どうなのかなと思いまして質問しました。
野菜を採ってきて食べる前に塩素剤に漬けて洗浄
するように、塩素をいれようかとも思いましたが
加熱することで簡単にいけそうな気もするので
そうしようと思います。ただ、カビの一部などは
摂氏150度くらいでは死滅しなないようですし
そのあたりはテキトーですかね。とりあえず
滅菌には至らないでしょうが、除菌レベルくらいで
やれればいいかなと思いました。臨機応変テキトーに。
どうもありがとうございました。
347花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 02:37:39.07 ID:ZunyPjGf
同じ経験した方いらっしゃいませんか?
冬でしたが、日当たりのよい軒下に置いてあったコンシンネが冬の寒さで葉がおちてしまいました。
すぐに家の中に取りこみましたが、現在は棒のような状態。
このまま暖かくなると葉が展開してくれるでしょうか?
夏にシャラシャラして涼しげで気に入っていたのでなんとか頑張ってほしい
348花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 03:44:11.60 ID:PMg/4gq9
コンシンネは無理だと思うけど…
まぁ夏まで見守ってみたら?
349花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 05:11:29.20 ID:1YIEhypt
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto009647.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto009648.jpg
これって梅?
まったく疎いもんで桜だと思って撮ってたら
通りがかったばあちゃんに「僕それは桜じゃないぞえ」って言われた。
350349:2011/04/11(月) 05:25:32.06 ID:1YIEhypt
あ、できればいったい何なのか具体的におしえていただきたいです。
351花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 05:45:00.91 ID:PMg/4gq9
サクラだろう、品種はわかんないけど
352349:2011/04/11(月) 06:24:46.21 ID:1YIEhypt
桜でいいんだ??薄々なんかピンク過ぎるなーとも思っていたんだが。うーん。
353お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/11(月) 06:37:18.13 ID:iTOjMoGd
人間だって濃いの薄いのいろいろいるだろ
354花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 07:34:04.32 ID:REeM6D7U
緋寒桜系の桜だろ。
緋色(ひいろ)だしね。
355花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 07:42:25.82 ID:QH36uCf9
花びらの先が割れてるのはだいたい桜だね。梅の花は丸い感じが多い。
356花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 09:06:39.93 ID:PMg/4gq9
がんばってぐぐったらヨコハマヒザクラというのが似ているようだが、どうだろう?
画像検索してみてよ
357花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 09:54:07.32 ID:ZunyPjGf
>348  
ありがとう 見守るよ
芯がみずみずしいから期待しとく
358花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 14:45:52.50 ID:uTyCux4w
ウメかモモだったら、花柄があんなに長くはならないから。
多分、ヒガンザクラの品種系統だろうな。
359花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 15:01:08.11 ID:YXaqncg5
寄せ植えしたらなんかいい感じになりそうな植物を教えてください。

【環境】
東向き、午前中のみ日が当たる強風のベランダ。
テーブルの上に乗せる予定。

【あるもの】
ダイカンドラ、ポリゴナム、ワイヤープランツ
直径40センチ弱のボウル型の鉢(茶色)

よろしくお願いします。
360花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 15:44:37.04 ID:dglcUwb3
誰か教えて。
ラズベリー、ブラックベリーを植えようと考えてます。
一株で、一季で、いくつぐらいの実がなりますか?
おおよそで構わないので教えて下さい。
361花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 15:59:45.66 ID:yF5ZFQ41
たまねぎってノビルみたいに分球したりしますか?
362花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 16:04:23.90 ID:8n4nY2oz
ホムセンで園芸用腐葉土を買ったのでですが、中から丸々と太った
何かの幼虫がゴロゴロと出てきました・・・。これはカブトムシなんでしょうか。
それなら集めて甥っ子にプレゼントしたいのですが・・・
363花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 16:11:29.98 ID:yF5ZFQ41
>>362
小さければコガネムシの可能性もありますな。
終齢幼虫で全長6〜7センチくらい胴回りが直径2センチくらいの大きさならカブトムシかもしれませんが。
364花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 16:19:00.62 ID:8n4nY2oz
>>363
大きさは大体大人の男性の小指ぐらいの太さと、第二関節ぐらいの長さですね。
6〜7センチはないのでコガネムシかも知れません。ありがとうございました!
それにしても6〜7センチってカブトムシの幼虫てめちゃくちゃでかいんですねw
365花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 17:07:51.98 ID:PMg/4gq9
>>360
ラズベリーは根元からどんどん枝を出すから一株と言われても難しいな
とりあえず小さな苗を買ったとして、一〜二年で10個から20個収穫、ちょっとつまめる程度に実がなって
三〜四年で大株になれば30〜100個収穫、ジャム一瓶くらいかな?その後一年ごとに収穫量1.5倍

ブラックベリーは小さな苗を買うと二〜三年は実がならなくて四年目に五個くらい?その後一年ごとに収穫量二〜三倍

これは地植えの例と思ってもらっていいから鉢植えだと収穫量減る
どっちも大きくなるので栽培スペースはかなり必要
366花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 17:31:52.21 ID:PMg/4gq9
>>361
分球する、けど重量的にはそんなに増えない
一玉植えると元より少し小さい玉2〜3個になって翌年花が咲く、玉ねぎの葉はめちゃくちゃ美味しいから
植えて花が咲く前に葉を収穫するのもあり、花は絶対に咲くようで毟っても花茎が上がってきて球根は消える
367花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 17:33:19.25 ID:++tDbgEl
>>361
タマネギも分球するよ
368花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 18:09:18.09 ID:dglcUwb3
>>365
感謝。
369花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 20:10:21.70 ID:yF5ZFQ41
>>366-367
thx
370花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 23:07:13.06 ID:PMg/4gq9
>>359
全部キャラクターが濃いから寄せ植えには不向きだと思う、何と一緒に植えるかにもよるけど
地面に張り付く植物を使うなら自分はセダム、ゴールデンカーペットとか使うけどね
371349:2011/04/12(火) 03:56:44.84 ID:bo/DatJd
>>349-358
どうも有難うございました。
確かに梅は先が割れてないよね。桜の様ですね。
372花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 04:39:43.49 ID:cxGZV73q
 沈丁花について。

いくつか質問させていただきます。

・沈丁花には雄雌あると言われてますが、“雄株”“雌株”で見た目、香りに違いはあるのでしょうか??
・雌株も、挿し木で根を張るんでしょうか??また、その際に“雌株”から“雄株”に変化することは無いのでしょうか??
・沈丁花は有毒らしいですが、一番毒性が強いのはやっぱり「実」ですか??また、それはどのくらいの強さの毒なんでしょう??


 いろいろ調べても、某知恵袋で聞いても分かりませんでした。
全部じゃなくて、知ってるとこだけでもお願いします。
 豆知識とかも、よかったら教えてください^^
373花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 05:10:52.04 ID:fLR1bXha
沈丁花の雄株は日本にはなかなか無いって聞いた事ある。だから挿し木でしか増やせないからウイルス入ったやつ多いらしい。
374花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 07:12:09.11 ID:42gCmiR9
毒の主成分はダフネチンC9-H6-O4で全草に含まれてて特に実に毒が入ってるみたいだな
症状は樹液に接触で皮膚炎、水泡。食べると下痢、嘔吐、眩暈、不整脈、心臓障害 らしい
実を食べると人も死ねるレベルらしいね
ダフネチンの致死量はLD50 - Lethal dose, 50 percent kill マウス 経口投与で5370 mg/kg 腹腔内投与429 mg / kg
まぁジャガイモの緑色になったの食べても死ねるんだから、そこまで警戒するべき植物ではなさそうだよ
375花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 11:45:56.77 ID:XxnUWi8i
>>372
雌株は香りがない(少ない?)らしい
「実成り沈丁花」として売られてる
挿し木って要するにクローンのようなものだから、雄株に変化することはない

↓ 沈丁花の実
ttp://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_244.htm
376花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 00:53:51.56 ID:YDraROKj
>>373 雌株??
>>374 >>375
ありがとうございます。
 やっぱり普通に人が死ねるくらいの毒なんですね。
 実の写真、初めて見ました!!時期狙ってその植物園行ってみます。


 私今、歴史物の小説書いてて、そのネタに使おうと思って質問させていただきました。
そこでもうひとつ追加質問させてください。

 日本に入ってきたのは室町の頃らしいですが、江戸時代中期、沈丁花の雌株はあったと思いますか??

>>372
377花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 01:56:49.00 ID:+U+HZN6n
無いかあるかで言ったらあっただろうな、無いなんてことはありえないだろう
ただ実の毒の量は知らんから何個で効果が出るかはわからんよ

っか面白そうじゃん、スレチだけど
百合根を特殊な調理をすると毒はそのまま入ってて、味と見た目は普通に調理された百合根に見えるものを作れるんだけど
その睡眠毒の効果は絶大、もう立ち上がれないし話すのも面倒だし何もかもどうでもよくなるw
偶然作ってしまって数人で食べたんだけど超カオスなことになったよ、どうよこのネタ
378お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/13(水) 02:17:56.30 ID:uMPtgrob
ペロ・・・
379花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 06:37:13.94 ID:bv10XWef
沈丁花の雄株の花が雌株の花と変わらず綺麗で良い匂いあるなら、雌株と同じくらいメジャーに広まってたはずと思う。そうじゃないなら誰もそんな昔に持ち込まない。
380花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 07:51:43.05 ID:+U+HZN6n
つまり、偶然は絶対にありえないと…?
イチョウ並木に稀に♀が混ざってるのは陰謀だったのか…
381花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 07:54:20.31 ID:LOIkot74
水仙をニラと間違って食って芯だ
くらいにしとけ
382花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 09:22:35.42 ID:Yx+o31uO
うちの家庭菜園の外れに、植えた記憶のない青ネギのようなものが生えているのだが、食べてもいいものかどうか最近真剣に悩んでる
383花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 10:11:18.32 ID:jR+jD5Pe
写真を撮ってupするんだ
384花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 11:19:54.15 ID:Yx+o31uO
>>383
こんなの。よく見てみたらニラにもよくにてる。でも葉っぱが平たくなくて断面がU字のようになっているんだ。もしかして水仙とかの仲間だろうか。花が咲くかどうか様子をみたほうがいいのかも。
385花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 11:21:02.46 ID:Yx+o31uO
>>383
すまん画像を貼るの忘れてた
こんなの↓
http://c.mjmj.be/zXZsc4czhH/
386花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 11:34:47.34 ID:jR+jD5Pe
ノビルじゃんw食えるよ
っかめっちゃでかいな、ここまで育つのに10年はかかるぞ
387花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 12:33:59.55 ID:1adby/FE
>>385
右上隅の黄色いのは何だろうな? ちょっと気になった。
388花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 13:06:43.51 ID:hEoRBWVq
フリージアかな?
それよりちょこちょこ生えてるスギナ?がちょっと気になった
むしりとりてぇw
389花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 14:10:20.08 ID:Yx+o31uO
右上にある黄色いのは水仙です
これが噂のノビルだったのか
収穫して食べてみるかな
390花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 14:13:34.82 ID:/rzfP5V7
>>389
十中八九ノビルだが、一応葉っぱとか根っこからたまねぎっぽい臭いするか確認してから食したほうがいいかもしれんね。
391花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 14:34:41.78 ID:Yx+o31uO
>>390
ありがとう
明日あたりクンカクンカしてみます
392花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 17:51:42.97 ID:5zhyiRmq
椿油かすにはサポニンが含まれていますが撥水防止剤、土壌浸透剤の代わりになりますか?
393花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 18:28:17.78 ID:0kNsiBD9
庭や畑の周りにある木を伐採、細かくしてからさらに
裁断機でチップ状にしてあります。
ごみの日に出せるのでこうやっているんですが
これを畑にまいて肥料、もしくは肥料にならなくても利用できないでしょうか?
394花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 19:12:58.18 ID:jR+jD5Pe
>>389
ちなみにおすすめの食べ方は炊きたての粥にセリとノビルを刻んだのを入れたノビル粥
これ最高

>>392
撥水防止剤、土壌浸透剤の概念がいまいちよくわからないけどそういう効果はあるんじゃないかな

>>393
果樹、野菜のマルチングに、ぐずぐずに腐らせる事ができたら土壌改良材としても使えると思う
395花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 20:01:49.99 ID:1adby/FE
>>392
サポニンは界面活性が高いから、ある程度は効果あるかもね。
396花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 22:19:37.95 ID:ChMopwvN
>>393
樹種によっては他の植物の成長を妨げる成分を含むので注意
クルミとかクルミとかクルミとかしか知らないけど
397花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 23:43:18.43 ID:5zhyiRmq
ありがとう。試しに使ってみます。
398花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 02:17:45.55 ID:chny7+CM
ノビルはちょこっと食ってみれば甘いネギみたいな味がするから分かると思う
ちょっと食って食って感じ
399359:2011/04/14(木) 05:38:56.94 ID:QujcjgbF
>>370
ありがとうございます。
今ある3種は単品で可愛がって、セダム買ってみます。
400393:2011/04/14(木) 09:47:48.30 ID:xGRz8jH1
>>394>>396
ありがとうございます。
切ったのは、竹、その他雑木です。
ごみの日にだそうとしてたんですが畑にまいてみます。
401花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 10:55:41.88 ID:7bQ1IQNR
無農薬の家庭菜園を目標にしてるけど
残留が少なく自然素材らしいパイベニカってどう?
使ってしまえば無農薬としてはアウト?
土壌や益虫への影響が気になります。
402花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 11:07:34.58 ID:zjI8hXJC
自然素材()でも立派な農薬だよ
もちろん益虫にも効果がある
でもアウトって誰が審判してるんだよw
無農薬の家庭菜園なんて自己満足なんだから
403花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 13:24:16.48 ID:d/Ef7GI1
家の庭に杉の木が5本(高さ4.5m、太さ15cmほど)植えられてあるのですが、
これを処分したいと検討しております。

兵庫県神戸市でお勧めの造園業?はありますでしょうか?
また費用的には一般的にどれくらい掛かるものなのでしょうか?

404花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:07.47 ID:7bQ1IQNR
>>402
ありがとう
土が強いから連作障害も出ませんみたいな畑に憧れるんだ
で、土壌に悪影響がない程度の殺虫剤を探してヒットしたのがパイペニカ
まあ農薬は農薬ですね
405花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:47:40.60 ID:zjI8hXJC
>>404
土が強いから連作障害出ないってのと
害虫に強いってのは全く別問題じゃないかな

だいたい無農薬で家庭菜園やってる人は「多少の害虫は益虫のエサ」と割り切っているから
そもそも虫がついたってあまり気にしないような人なんよ
406花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:54:02.23 ID:7bQ1IQNR
害虫と病害虫は別もんだね、おっしゃる通り
虫なんて気にしない境地までいければいいだけどさ
やっぱり食害だけはどうしても腹が立つ
テデトールでがんばります、ありがとう
407花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:55:19.65 ID:8JwwJiiB
PSP、PS3で女性が主人公のアクション(RPG)系のゲームでお勧めなのがあれば、教えていただけないでしょうか?
408花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 14:57:11.72 ID:zjI8hXJC
>>407
PS3 ベヨネッタ
PSP 英雄伝説空の軌跡
409お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/14(木) 16:21:57.09 ID:KFjg9e/n
>>407
STALKER2
410花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 19:59:43.38 ID:a09cVO8E
クローバー(シロツメクサ)にはヨトウムシの天敵であるゴミムシを
呼び寄せると言いますが、
これはクローバー自体がヨトウムシを呼ぶ→それを餌にするゴミムシが集まる。
ということですか?
猫が土を掘らないように畑に種を撒こうと思ってるのですが、作物に影響があるかも
しれないので躊躇してます。
411花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 20:45:23.41 ID:AmuN/0DB
ヨトウムシってのはね、雑草を食べる虫なの本当は、何でも食べるの、
でも野菜があったら食べるの、野菜を食べるの、雑草は食べないの
だから仮に雑草1があるとしたらヨトウ2天敵2野菜1で答えはゼロ
仮に野菜1だったらヨトウ2で答えはヨトウ1、
ほらわかりやすい
412花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 20:55:34.31 ID:AmuN/0DB
…いやわかりにくいな

つまりクローバーにヨトウが来てもそれ以上に天敵に食われるのだ
ただ畑にクローバー植えちゃ駆除が困難だし爆発してやばいよ、畦にうえるならまだしも
あとクロマルチしとけば掘られないよ
413花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 21:17:07.91 ID:a09cVO8E
ありがとうございます。
よく理解できましたが、あまり繁殖されても困りものですね・・・。
止めておきます。猫対策はネットか何かでやろうと思います。
414花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 22:39:38.44 ID:rayjAy5c
>>404
天然成分というのは除虫菊のこと(ピレトリン)。
その昔の蚊取り線香には、除虫菊を使っていたが、
いまは化学合成できるので花を使うことはない。
415花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 23:32:02.95 ID:xKTD0lPc
ゼオライトは土の中に小石として残るのでシリカミリオンを使おうと思うのですが
これって使っているうちに土の中に溶けますよね?
416花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 23:48:55.47 ID:zjI8hXJC
溶ける、っつうかカスみたいになる
417花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 10:20:22.85 ID:3NdrlXJt
庭に椿が植えてあるんですが、道路との境目にあるため
葉っぱや花が落ちて掃除が大変。
いっそ切ってしまおうと思うんですが、周りは「もったいないから」と暗に反対。
私は全くの素人なのでわからないだけかも知れませんが
椿って簡単に切ってしまうものじゃないんでしょうか?
418花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 11:17:18.59 ID:/RvTTLvZ
質問よろしくです
今たらの芽を取ってきたついでに一本枝を取ってきたけど挿し木出来ますか?
419花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 12:57:58.34 ID:+vRcccUn
>>418
出来ると言えば、また枝を折ってくるだろうから、無理だと言っておく。
420花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 13:03:01.15 ID:1M95tygX
>>417
ツバキはチャドクガが出て剪定もちょっと面倒だけど
大きくなった奴は割と貴重(と言うほどでもないが)というか
綺麗な花が付くのでもったいないかな

そんなにワサワサにしてないんだったら、管理もそう面倒じゃないんじゃない?
ワサワサならある程度切り詰めたほうがいいかもしれん
どちらにしろ、剪定するなら花後すぐの今がおすすめ
大きい剪定は冬の方がいいらしいけど、良く知らん
あと日焼けするので、木のテッペンには日が当たらないくらいには多少葉を残した方がいい
ツバキは花後すぐ切っても、やっぱり芽を残さないと花が咲かないタイプだから
面倒と言えば面倒ではあるわな
まぁ、葉っぱの後片付けくらいは、他のもったいないという人に協力してもらったら?

ちなみにちゃんと肥料をあげても花がつかないような日影に生えてるなら
まぁ切っちゃっても仕方ないかな、ある程度日光はいるみたいだし
421花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 13:06:37.99 ID:dsrUTK3+
>>417
椿は落ちた花が腐ったようになって見栄え悪いが、逆にそれに風情を感じる人もいる。
椿を切り倒すのは、チャドクガ(毛虫)発生が大変だからと言う人が多い。これで家族を説得してみたら。
生け垣とかでなければ切り倒したらいいと思う。
422花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 13:55:06.26 ID:ydk08kFz
質問です。
今年のバレンタインにいただいたバラの切り花(一輪)を2ヶ月瓶に挿して放置していたところ、花は落ち葉も半分ほど落ちたのですが、なぜか新しい葉がモリモリ出てきています。水も替えてないのに…
どうにかこいつを生かしてやりたいのですが、今のまま水に漬けっぱなしでも成長して花を咲かすことはあるのでしょうか?それとも土にぶっさしたほうが長生きしますかね…ちなみに根は出ていないようです。
423花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 14:00:49.45 ID:v5+W6Qep
水につけたままだと無理だと思うけど
ダメモトで挿し木にしてみたら?
ちょっと季節が早すぎる(普通は花が咲いたあと初夏に行うので)かもしれんけど
バラをくれた人も喜ぶよ!
424花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 14:54:41.51 ID:/RvTTLvZ
>>419知り合いの山からで許可も貰いました
425花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 15:09:15.62 ID:66PfmvpA
タラノキなんて植えたら将来絶対後悔するよ。地獄の様に殖え収拾がつかなくなる
植えずに毎年知り合いの山で採らせてもらうのが一番
426花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 16:04:38.36 ID:ydk08kFz
>>423
回答ありがとうございます。
やはり挿し木ですか…方法をググって、次の休みにでも100均で土とか買ってきてやってみますね。
427花咲か名無しさん:2011/04/15(金) 17:00:09.72 ID:/RvTTLvZ
>>425なるほど!日当たりのいいところに密集してたのはそういう理由ですか。
植えるのやめて貰う事にします
428花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 12:49:59.45 ID:ANsNO89d
>>426
メネデール(発根促進剤)使えばいいかも。

ホームセンターで小瓶が400円ぐらいで売ってるよ。
(薄めて使うので一回あたりの使用単価は非常に安い)
429花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 14:13:03.26 ID:aQ3WVYH2
>>428
メネデールですか、初めて聞きました!
それで発根させて土に挿せばよいのですね。
ありがとうございます!
430花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 14:33:34.68 ID:lhLUz3+W
メネデールは発根促進剤ってことはないよ、総合活力剤みたいなもの(効果は期待できる)。
発根促進剤として販売されている商品としては、ルートンがある。
431花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 16:10:54.64 ID:wPFlsGHh
オキシベロンって発根剤もある。あと発根しやすい植物と一緒に挿しても発根率は上がる。
432花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 20:06:26.81 ID:TVFj4BXJ
>発根しやすい植物と一緒に挿しても発根率は上がる
mjd?
ヤナギ買って来ないと
433花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 20:46:42.79 ID:UL2CGYjn
使ってなかった畑をリサイクルして野菜でも植えようとしたんだけど
海岸育ちの嫁、畝を作ったはいいが、谷側に植えてた・・・
なんで山側に植えるのか教えたかったが、そんな事考えたこともない。
というは畝って山側のことを言うんじゃあ・・・
よかったら理屈で教えて。
434花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 21:02:41.79 ID:yUNTRDmv
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060273105
↑ピーマンの新しい病気かな?
435花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 21:04:26.76 ID:yUNTRDmv
ピーマンが発芽しないんだが…
436花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 21:19:15.31 ID:meSI5SRY
>>433
第1の目的は溝を作って排水性を高めるため。
高低差があることで水は低い部分に流れるので、作物の根本に水分が溜まる(=腐る要因)のを防げる
また、以下の効果も期待できる。
・土を盛り上げることで日光のあたる面積が増え、地温が上昇しやすくなる
・風を受ける面積も増えるので、余計な水分がより蒸発しやすい
だから作る畝の高さや広さは、その土地の土質や乾燥具合、日射状況などによって変わる。

他には
・ネギの白い部分を増やす
・イモ部分が日に当たると緑化してソラニン(有毒物質)が増える     から。
437花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 21:25:09.85 ID:meSI5SRY
>>435
ピーマンの発芽温度は25-30℃とかなり高め
自然発芽できる気温ではないので加温しないと発芽できないよ?
438花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 21:34:18.61 ID:GX37QteI
お勧め・好きなバラを教えて下さい
439花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:05.84 ID:ZRNH3KfS
サルトリイバラ
440花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 22:10:48.60 ID:yO21eFBW
豚バラ、角煮大好き

ごめんなさい、我慢できなかった、反省している。
441花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 22:54:10.54 ID:hUubvgbq
>>433
考えてみろ、山側を歩くのかよ。
それに山側から、谷側の作物の世話はしにくいだろ。
根菜だったら収穫のしやすさはどっちだよ。
442花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 23:00:01.13 ID:GX37QteI
>>439
赤い実が可愛いですね

>>440
(`□´)コラァァア

443花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 23:20:48.73 ID:ANsNO89d
>>438
野ばら
444花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 23:24:07.98 ID:hUubvgbq
>>438
ハマナス
445花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 23:51:15.98 ID:20leInom
なんで原種ばっかりなんだよ
446花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:20.49 ID:FY0X2zWw
クッカバラ
447花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 05:58:57.93 ID:dcQlaY4H
マジレスするとこれからもうちょっとしたら開花期になるから
バラ園なんかに行って自分の目で見て好みのを選んだほうがいい
448花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 12:18:41.91 ID:OX3/x480
バラは赤に限る
赤くてあんまり大きくない普通のバラは庭で一番締まった美しさがある
ピンクとか白と他の色の間はなんつーか、間が抜けた感じが多少する
でも結構弱いんだよね、種類にもよると思うが
ウチのは挿し木で増やしたから元が何だったのか既に分からない状態
449花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 20:32:04.65 ID:HICA6yYU
きゅうりが勝手に庭から生えた…ww
なんなんだよ…
種落ちた奴から…
450花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 23:01:27.24 ID:PJN1AlhY
ツバに穴が3点ある吊り鉢と
買いたての麻紐がここにあるんですが、
この3点にうまく通すにはどうやったらいいですか?
4穴より3穴だと逆にやりにくい・・・
451花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 23:40:12.38 ID:RwZ9fm22
全くの素人ですが今ラディッシュ育ててます(屋根裏部屋で)

ラディッシュな部分(食う部分)が土の上に出来ちゃってるんですけど大丈夫かな?

土被せてあげた方がいい?
452花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 00:14:09.89 ID:v0snMRfl
>>451
土をかぶせたほうがいい
453花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 00:40:15.11 ID:68OcolgT
東向き、午前の早い時間だけ日が当たる小さい花壇があります。
植えていたマーガレットが去年の猛暑で枯れてから、ほったらかしている間に
近所のねこのう○こだらけになってしまいました。
ねこにうん○されたら、土を全とっかえしないといけないって聞きましたが、
○んこに負けずに元気に育つ花、何かないでしょうか?。@四国地方

地域柄がよろしくなくて、ちょっと良いもの植えると盗まれるので
物欲をそそらないぱっとしない花で、でも、雑草っぽくはないのを…。
大通り沿いなので、街路樹ゾーンの雑草を抜くついでに勝手に花壇の草まで抜く輩が出没し
以前、グランドカバー用に植えてたアジュガを全部引き倒された事あります。

てか、そもそも、ねこにう○こされたら…のくだりは本当なんですか?迷信?
454花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 01:49:03.12 ID:Nr9Qe7r4
>>452
嘘をつくなラディッシュは半分くらい飛び出てるだろう
455花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 01:49:11.19 ID:ROz3Gj3h
>>452
ありがとうございます
さっきラディッシュ食べちゃいました
456花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 02:17:48.45 ID:Nr9Qe7r4
>>455
ワロタw
457労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/04/18(月) 02:18:03.50 ID:CEzt5z4h
>>453
>○んこに負けずに元気に育つ
>物欲をそそらないぱっとしない花で、でも、雑草っぽくはない
>大通り沿い

ナガミーさんがアップを始めました。
458花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 02:30:41.14 ID:ROz3Gj3h
>>456さんもありがとうございます

まだ成長期の子達に半分くらい土かぶせてあげました
459花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 02:38:50.97 ID:i/Jph56z
口内炎には蜂蜜は効くと聞いて、試しに蜂蜜を
塗ってみたら飛び上がってフラメンコを踊りだしたくなる
くらい痛かったんだけど・・・。
これ本当に効くの?
460花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 03:56:11.75 ID:KXxTdShG
>>453
程度による

多肉茎の一部は好適 あとは海浜性のやつとか
461花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 04:25:30.83 ID:Nr9Qe7r4
>>453
気にしなくてもいいと思うけどこれ以上悪化しないためにもとりあえず何か植えて
何者かに抜かれないように立て札も立てたいね
462花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 07:26:49.94 ID:cfwwsTSN
魚を飼育していた頃の大磯とかサンゴ砂とかが大量にあるのだが、園芸に利用出来ないものだろうか?
463花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 09:12:05.95 ID:v0snMRfl
>>459
蜂蜜の殺菌作用と傷口の保護を期待してのことだろうけど、
口をゆすいで傷口を清潔に保ったほうが早く直る
464花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 10:09:20.62 ID:R5vNBXdp
>>457
ナガミーは野良でいま花盛りだよ。かわいいよね。
465花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 10:36:15.38 ID:h3QlFATk
>>454
その飛び出た赤い部分を埋めながら育てるんだろ
466花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 14:28:02.07 ID:0Yd4wE9E
一昨年ぐらいから生えてきて、なんだか判らないまま育てています。
これは何ですかね?
http://deaimail.from.tv/up/src/up3974.jpg
467466:2011/04/18(月) 14:35:04.79 ID:0Yd4wE9E
すいません場所は千葉県の西、南行徳です。浦安の近くです
468おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 14:42:33.36 ID:qLunwdZ8
乳酸菌?
469花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 14:45:53.79 ID:S49sIJT+
>>466
南天
470466:2011/04/18(月) 14:47:50.98 ID:0Yd4wE9E
三つ葉と紅葉から、メグスリノキが似ているようだけれども、ちょっと違う感じだし
ミツバウツギも歯が違うし、不思議です。
471466:2011/04/18(月) 14:49:50.14 ID:0Yd4wE9E
>>469
おおおお!! ありがとうございます^^
大きく育てて実がなるようにしたいと思います。
472花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 19:54:48.34 ID:CegdBFvk
ピーマンの種を植えたままにしてるんですが…
発芽適温来たら大丈夫ですよね?
勝手に生えてきますよね?
水は毎日与えてます。
473花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:13:24.63 ID:v0snMRfl
>>472
その温度を“キープ”しないとダメ
474花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:28:54.58 ID:55+KIZR2
>>465
バカじゃねーのw嘘つきめ!

>>472
まだ寒いから発芽には時間がかかるよ
475花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:46:38.83 ID:BSauGa/l
>>474
土寄せって知ってるか?
476花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 20:58:51.43 ID:55+KIZR2
知ってるけど…二十日大根に土寄せするのかい?
大根とかに土寄せってするの?w突っ込み待ちかと思って突っ込み入れてみたけど
本気で言ってるならまぁ、ご愁傷様
477花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 21:08:51.82 ID:BSauGa/l
本気でアホの子か
それと俺は452でも465でもないぞ。
478花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 21:20:32.39 ID:55+KIZR2
えっ…じゃぁなんでしゃしゃり出てきたの…意味がわかりません><
479おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 22:01:37.08 ID:qLunwdZ8
二十日大根 土寄せ

でググると・・・
480花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:09:55.79 ID:/KMfQeEV
二十日大根は土少なくても土寄せさえしとけばちゃんと太る
逆に土寄せしないとほとんど太らない

カブは大根と違って太る部分が根じゃないから、地上で太る
土寄せはしなくていい
ラディッシュは……カブだよな?
481花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:25:43.29 ID:ZlHnCUXs
果樹のざくろを植えようと思うんだけど、ざくろって美味い?
何かオススメの品種ありますか?
482花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:32:07.39 ID:akrm3APx
>>480
二十日大根は大根だろ、カブではないと思う。
483花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:34:56.21 ID:akrm3APx
>>481
ざくろは○肉の味 
         by鬼子母神
484花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:49:30.95 ID:kbX46/YK
味を聞くくらいなのになんでザクロに決めたしw
485おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/18(月) 22:51:51.62 ID:qLunwdZ8
甘酸っぱいのが好きならいいよ。
486花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 22:53:03.70 ID:/KMfQeEV
>>482
ああうん、そのつもりで書いたけど、書き方悪かったかな
調べたらラディッシュなんかの小カブは土寄せした方がいいって事だったスマソ
487花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 23:07:42.63 ID:v0snMRfl
>>486
ラディッシュ=ハツカダイコン
赤くて丸いけどカブじゃない。アブラナ科ダイコン属
カブはアブラナ科アブラナ属
488花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 23:30:38.95 ID:tq9JJvPF
バコパを放置していたら随分伸びてしまって
根本付近が茶色くみすぼらしくなってしまいました。
でも沢山かわいい花が咲いてる最中です。
切り戻すのはいつ頃が良いのでしょうか?今でも可ですか?
でも、根本付近に新芽の気配がありません。
切り戻してもこんもり復活する可能性は薄いでしょうか?
489花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 23:31:20.69 ID:GTh5P47P
まぁ判断するのは育ててる人が判断すればいいことだからどうこう言っても仕方が無いことですけどね
二十日大根なんざ植えておけば勝手に太りますよ、土寄せしないと太らないなんて笑っちゃうねw
本当に土寄せせにゃならんかったら農家の人たいへんだねー(棒読み)

>>481
いちどお店に売ってるのを買ってくるんだ!ちなみに苗木から育てると収穫には10数年かかるから
あまりおすすめはしない
490花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 23:54:11.30 ID:GTh5P47P
>>479
二十日大根 土寄せ でぐぐったら
なぜかココピートペレットに二十日大根蒔いてたり、土寄せして収穫適期がわからなくなって
巨大化して食用に適さなくなってたり超笑えたわw
491おイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/19(火) 00:32:16.96 ID:ZRU0Ep2E
どこどこ?
492花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 01:08:22.86 ID:TAR5H1ZK
一ページ目だから自分で探しなさいwっか全部笑えるわw
493花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 02:08:37.62 ID:YwnbYLLz
ざくろはかなり酸っぱい。種も大きいから好き嫌いが大きい。
あれが好きじゃないと植えても無駄になるだけ。
494花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 03:13:07.25 ID:TAR5H1ZK
果樹育てた事ない人だったらブルーベリーとかユスラウメとかがいいんじゃないかな
食用ホウズキや木イチゴもいいぞ
495花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 09:40:27.21 ID:yROiuE7Z
>>488
アドバイスできるほど詳しくないので我が家(東京)のバコパの今の状況を。

・バコパ(普通小輪種・白)
2月に花がなくなったので切り戻し→未だに葉っぱのみで花無し。

・バコパ(大輪種スコーピア、コピア・色ミックス)
冬中元気だったけど、花が先端部分だけになったので
2月に半分ぐらいにばっさり切り戻し。
→今わさわさもこもこ花いっぱいで元気。
496花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 10:01:25.44 ID:yROiuE7Z
>>488
写真撮ってきた。
2月から2か月で今こんな感じ。
http://pita.st/n/lnosu256

今切り戻し&週1の液肥&日光浴すれば1か月ぐらいでこんもりするんじゃないかなあ?
497433:2011/04/19(火) 13:42:59.83 ID:bkeiZE8m
>>436
どうもありがとうございます。
498花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 16:13:47.30 ID:EEEJGx/9
ザクロは病気にも乾燥にも強いけど、花が咲いても中々実がつかない。
499花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 16:43:06.37 ID:NFB9efzz
>>496
ご丁寧にありがとう!
切り戻してもしっかりきれいに咲いてますね。
めっちゃ恥ずかしいけど、我が家の現状…つか、惨状です↓
ttp://dl3.getuploader.com/g/3%7Cmasa32/285/DSC04228.JPG

とりあえず6株ほどあるので、試しに2,3株切り戻して様子を見てみます。
500おサイヒくん ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/19(火) 18:44:50.92 ID:ZRU0Ep2E
ああ、果実目的なら イランとか、カリフォルニアザクロ、 とか食用の買ってね
501花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 19:14:51.44 ID:pIVm2Jg4
ブルーベリーが地下で枝分かれしてたのが邪魔なので切りました
切り口が地中にあるので細菌が不安なのですが、木工用ボンドを塗っておけば大丈夫ですか?
502花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 21:37:36.75 ID:gUospPYC
画像程度の大きさのパキラなのですが、鉢の大きさは変えた方がいいのでしょうか?
また、もうひとつの画像で土?をアップしていますが、この土買ったまま変えてないのですが、変えたほうがいいのでしょう
か?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1546733.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1546737.jpg
503花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 23:07:39.00 ID:H5MaZnrt
453です
遅くなりました、皆さんありがとうございました。

ねこにも花どろぼーにも負けないように、も一回なんか植えてみますね。
多肉!。思い浮かばなかったけど、いいですねー。
504花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 01:09:37.56 ID:249EML13
>>501
なぜそんなかわいそうなことを…木工用ボンドじゃなくてミズゴケとかで切り口を包んでおきましょう

>>502
まだ当分そのウッドチップみたいなやつでいいんじゃないか?大きくしたいなら植え替えたらいいけど
たまに液肥とかあげてね、あとよく育ってるけど一方からだけ光が当たってるみたいだから
たまに鉢を回してまんべんなく日が当たるようにしてあげてね、余計な事だけど気になっちゃった
505花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 02:16:01.22 ID:pNKw5hY8
>>504
ありがとうございます!
春になりましたし、そろそろ外に出します!
あと葉が一部枯れてるのはしょうがないんですか?
結構枯れて落ちるので多少心配なのですが。。
506花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 02:26:35.82 ID:249EML13
外に置くんですか?、それは鉢が小さくて乾燥しやすいから難しいかもだな
枯れるのは鉢を回してないからだと思うんだけど違うかな?
507花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 14:25:39.16 ID:MVEMGGT8
お茶の垣根って今切っちゃっていいの?
まだ新芽が伸びる直前くらいなんだけど@関東
508花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 15:13:55.82 ID:DYT90Wed
自分用の色々な草花や樹木のイラスト用簡易資料集みたいなのを作ろうと思っているのですが
画像付で色々な樹木なんかが見れるサイトなんかをご存知ないですか?
大体の形と名称がわかれば目星を付けてググれるので、そういう所をお願いします。
509花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 15:53:51.70 ID:J+kHiUEp
スミレとクサイチゴの種ができる時期を教えてください
510花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 20:25:57.16 ID:JyRmzSeV



ナスの種植えるのってまだ早いですか?

枝豆の種植えるのってまだ早いですか?




511花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 20:28:21.85 ID:JyRmzSeV
KUMA
512花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 20:46:34.36 ID:8HOE02XD
日当たり・風通しの悪いベランダで育てられるオススメの植物を教えてください
513花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 22:44:31.83 ID:FnXAzGYn
プランターでソラマメを育ててます
順調に大きく育ち次々に花もたくさん咲いています
しかし花が終わってもソラマメが出来ません
どうしたらソラマメはなるのでしょうか?
514花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 23:57:10.32 ID:my8JNgcZ
>>509
地域によって多少ずれるけど、5月頃。
515花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 00:44:33.48 ID:BwwY1DFp
>>507
まぁ問題ないんじゃないかな
>>509
梅雨前〜梅雨明け後かな
>>512
シェードガーデンスレ無かったっけ?
色々あるけどベゴニア コーラルファンタジー、インパチェンスの八重のやつとか
>>513
まてまて花が終わった後膨らんでくると思うんだけど、はながらとったりしてないよね?
516花咲か名無しさん:2011/04/21(木) 17:31:17.41 ID:Wg6DNUVl
509
>>514-515
サンクス
517花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 09:14:42.12 ID:uA5zx20V
今年は地下茎ではびこるドクダミ・笹をなくそうと特にがんばります。
地味に地下茎をおっかけて引っこ抜いていますが、
みなさん どんな退治してます?
いい方法あったら教えてください。
518花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 09:19:23.73 ID:Y2Szx2V4
笹は厳しいな、除草剤使うのがいいかと
519花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 18:48:09.56 ID:Rcg0Q+Z4
すいません
たった今ナギという観葉植物が買われて来ました
初めて聞く名なので調べてみると、他の植物の成長を阻害するような物質を分泌云々とありました

寄せ植えするわけではないのですが、他の植物に影響出たりする可能性ってあるんですかね?ググッてもあまり情報が出ないので不安です
520花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 19:52:22.73 ID:u8f0JLWT
かんなぎ でぐぐってみてください




とてもかわいいです
521花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 20:06:13.05 ID:u8f0JLWT
という冗談はおいといて…
ナギラクトンという他感作用物質があるみたいだけどそこまでたいしたことなさそうだよ
ワームウッドとかセイタカアワダチソウみたいにやばくはないみたい
522花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 20:06:44.37 ID:lXYWSssq
観葉植物なら、鉢植えでいいんじゃないの?
アレロパシーの問題は野生での問題じゃないかな。
何度も世代交代をしていくうちに、周りを駆逐していくんだと思う。

ナギラクトンが成長阻害ホルモンなのか単に動物に嫌がられる物質なのかも判らないしな。
前者ならどこの部位で生産されどこから放出されるのかが問題だし、
後者なら、他の植物が動物に食べられてしまったためというのが理由になりえる。

結論はわからんわ。
523519:2011/04/25(月) 20:53:56.38 ID:Rcg0Q+Z4
>>521
レスありがとうございます
かんなぎをググってみました
この実際のナギの木が関係してるんですね〜
 ナギラクトンについては気にする程の影響はなさそうだというご意見ですね
セイタカアワダチソウに関しては522さんの指摘にあるアレロパシーという現象に注意が必要なようで、勉強不足でした

>>522
レスありがとうございます
ナギは単体で、鉢植えの予定です
アレロパシーというのは初めて聞いたものですが、おっしゃるとおりに、ナギラクトンがホルモンなのか否かもわかりませんし、それらその他によって結論は大きく変わりますよね
調べてみますと、一部では根から土に染み出すというような記述もありました

 熟練者お二方のご意見を参考に、影響は少なそうとみてナギは単体鉢植えで他の植物とは少し離して育ててみたいと思います
長々とすみませんでした
524お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/26(火) 06:16:19.96 ID:QN+fpvcx
かんなぎ・・・
もう許してやれ・・・
525花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 07:19:53.81 ID:FiAC7bS3
かんなぎ二期はまだですかー?
526花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 16:21:54.73 ID:iZLLVzxi
ふと思ったんですが、田植え前の水を入れた田んぼに繁殖力の強い水草をばらまいたらエラいことになりませんか?
耕したばかりの畑に適当な種ばらまいてみたり。
527花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 18:15:32.06 ID:Lew29OZ+
>>526
そりゃエラいことになるでしょ
場合によっては威力業務妨害とか適応されるぐらいに。
528花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 18:20:13.36 ID:I9Z810RU
でも除草剤まくし
529526:2011/04/27(水) 10:13:41.48 ID:6iPv0Uq0
>>527
わかりました。やめておきます。

>>528
受付の直前・直後に他の種をまくのは有効そうですね。
いえ、やりませんけど。
530花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 11:50:46.55 ID:Ii5Iswbj
復讐に生きるのは悲しい事だぞ…
531花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 13:16:56.42 ID:22EQOU42
代かきした田んぼに除草剤撒いて、イネの苗床に除草剤を振って植え付ける。
その後にもまた除草剤を撒く。田んぼの草取りは今は殆どしない。
532526:2011/04/27(水) 13:38:49.38 ID:6iPv0Uq0
>>530
いえ、復讐とかじゃなくて昨日客先でお昼を食べに行ったら田んぼと畑が広がっていて
隣のドラックストアで植物の種が売っていたのでばらまいたら面白いかなぁと妄想しただけです。

>>531
なるほど。テロるなら畑ということですね。
533花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 14:08:55.01 ID:Ii5Iswbj
何を言ってるのかよくわからんけど他人の土地に勝手に種蒔いていいわけないでしょ
534花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 14:57:31.07 ID:5ZR3oeUf
根詰まりしないように根切りをする、とよく聞きますが、具体的にどう切ればいいんでしょうか?
末端の方のひょろひょろほそっこい根を刈り込むようにチョキチョキっと切ってしまえばいいのか、
メインの太い根をバチンバチンと数ヵ所切ったほうがいいのか……
535花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 15:46:42.31 ID:6QaN4pTs
>>534
根詰まりするぐらいに根が張ってるんなら鉢を大きくしたほうがいいかも。
種類にもよるだろうが主根は切らないほうが良い。
536花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 18:05:08.41 ID:Cu50cZup
>>534
具体的には巻いてる根を棒で上から下にガリガリと刺してほぐして適当に切る
でも根を切ると枯れる植物もあるし、普通は鉢増しだろう
537お花親衛隊 ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/27(水) 21:01:40.81 ID:pZB5UwqP
6iPv0Uq0

テロリスト、生死問わず
538花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:46.85 ID:c2dRyXfz
>>534
軽く土を落とし、大体もとの長さの1/3〜2/3程度まで根を切り詰める
切り口がつぶれていたりするとそこから腐ったりするので、切れ味のいい刃物を使うこと

ドラセナあたりは太い根を切ってもそこそこ大丈夫だけど
ものによっては根をほぐすだけでも嫌がるよ
539花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 19:09:07.88 ID:3YwlkokW
ナス科の多年草を鉢植えにした場合、肥料や活力剤をきちんと与えないと連作障害が起こりますか?
540花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 19:27:27.61 ID:4g9ipfhg
>>539
ペチュニアも連作障害起きるよ
肥料や活力剤で解消できるものではないので、土を変えたほうが楽。
541花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 08:51:59.44 ID:KWpf/GFE
鉢植えだったら土を総取替えしてもたいした手間じゃないだろ。
542花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 14:18:20.96 ID:hunnAXaF
鉢植え用の矮性ダリアの挿し芽をしているのですが
冬まで育てたら、挿し芽した株でも球根が出来るのでしょうか?
543花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 16:03:43.75 ID:h5flgoII
庭に、伐採した木の根元の部分がゴロゴロしてて
これをごみの日に出せる程度に細かくしたいんだけど
どうやるのが一番効果的?

直径50cm、高さが40cmくらいあるんで
チェーンソーで4つに切っちゃおうかと思ってるんだけど
できたら電鋸は使いたくないんですよね
544花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 17:02:47.20 ID:d/iKYZ7L
>>542
秋にはできてる
545花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 17:59:39.80 ID:hunnAXaF
>>544
ありがとうございます
今挿し芽して、今年中に花を見ることはできますか?
546花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 21:58:39.00 ID:d/iKYZ7L
>>545
矮生ダリアなら期待はできるが、
確実とは言えないかな。
547花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 22:11:42.44 ID:g71/EyB3
>>543
それを捨てるなんてもったいない、キノコを植えれば幸せになれる
548花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 03:12:11.85 ID:FV4g84iZ
やっぱり電ノコが早いよ
他の方法ってノコか斧しかないもん
木目が真っ直ぐな木なら斧で細かく出来るけど
根っことかは木目が複雑だから綺麗に真っ直ぐ斧が入らない

でも一番はそんな労力をかけないで、サクっと回収業者に持っていってもらうのが早い
549花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 12:18:06.17 ID:CsPLdi6B
エンゼルストランペットって大きいホームセンターに行かないと売ってないですかね?
近所が全滅なんですが。それとも時期尚早?
550花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 19:27:14.11 ID:tFVIeFgY
>>549
5月中頃〜だったんじゃなかったかな。まだちょっと早いかも。
でも入荷時期は地域によって結構違うし、北国だと6月になってからだったりする
まずはお店に聞いてみたら。
551花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 19:58:28.53 ID:CsPLdi6B
>>550
やっぱり早かったですか。もう少し待ってみようかと思います。ありがとうございました。
552花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 20:44:08.78 ID:uTtSloUw
サボテンを挿し木にしたのですが、今年はどうも上手くいかず切り口が腐りました
こうなると腐った部分を切り捨てても発芽するのは期待できないでしょうか?
553花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 21:08:15.39 ID:tFVIeFgY
>>552
腐ってない所がそれなりにあるならやり直せる
まずは切り口をしっかり乾燥させてから。
554花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 21:46:44.27 ID:4ZLO1ScL
インパチェンス・マリーゴールド・サルビア・コリウス・百日草・千日紅
の種まきを完了した

庭への植え付けが梅雨ごろになりそうなんだけど、無事に梅雨を越せるだろうか
皆さんは、植え付けは梅雨明けまで待ってます?
数が多いので3号ポット上げが煩わしくて、72穴プラグトレイで育苗して
そのまま植え付けしてしまいたいんだけど。
555花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 15:50:33.34 ID:dVGI0LuN
南天の木を大量に切ってみたんですが
地上20cmくらいから切ってあるのであとは残ってます。
これってまた元通りになってしまうと思うのですが
鍬か何かで根こそぎ取ってしまったほうがいいんでしょうか?
556花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 18:14:42.38 ID:gI2prJWu
>>555 南天はホルモン系(ラウンドなどの根こそぎ枯らすやつ)には強いが、接触系(かかったとこだけからすやつ)には弱いから、葉が出てきたら散布すればいい。
557花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 00:08:22.51 ID:GYzi5p08
難を転じて福となす。縁起物の木を切るとよくないことが起こる
誰でも子供のときから知っている御伽噺さ
558花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 00:14:07.98 ID:GYzi5p08
全ての物質、物体には物理的エネルギーと霊的エネルギーが存在する
縁起がいいとは霊的エネルギーの存在の力である、それはまた宇宙のパワーでもある
それは8次元である。
559花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 01:33:38.22 ID:pa+TNOPI
すみません、検索しても見つからないんだけど、ジャガイモとサツマイモのスレ教えてください
560花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 01:34:56.98 ID:pa+TNOPI
↑食べるとこじゃなくて栽培のスレね
561花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 02:07:52.94 ID:wqr7TFQW
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1304153140/
スレタイひらがななんだよねw
562花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 09:16:59.43 ID:+ZNpE28S
>>557 植木屋はばっさばっさきりまくってる
563花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 09:30:23.09 ID:39Byx/wg
>>556
ありがとう。そうします。
564花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 10:40:20.69 ID:YoSnHygD
>>561
ありがとうございました(・∀・)
565花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 11:12:00.08 ID:wqr7TFQW
>>563
どうなってもしらんぞ
566花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 15:53:54.47 ID:/eJBmYp/
テラコラッタ使ってる人いますか?
567花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 16:22:03.19 ID:ypWhAAGv
>>566
> テラコラッタ使ってる人いますか?
コラッタの進化系?
テラコッタなら鉢としては普通だけど、焼く前の粘土の方はしらん。
粘土質単用でつかうことあんまりないし
568花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 16:31:58.26 ID:qWL7DaiH
ワロタ☆ テラコッタ=素焼き鉢のこと、ついつい「土器」と呼んじゃうわ。心のなかで。
569花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 17:59:06.37 ID:KdCvOp8K
ドクダミにラウンドアップ塗るのは花の穂先が出てからの方がいいですか?
今は葉が3枚くらい出ている状態。
570花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 11:01:40.40 ID:D9YE7g3X
テラコッタはオサレだけど植え替えがメンドクサイ
ラベンダーはもう10年くらい植えっぱなし。
相性がいいのか毎年放置しているのに花がちゃんと咲く。
571花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 17:30:38.30 ID:Km0IleHG
>>569
塗るのなら今でも良くない?
572569:2011/05/03(火) 20:23:15.32 ID:QSfLutiC
>>571
そうか。
では連休中に塗ってみます。
これで3年目で随分と減ったんだけど、まだしつこく出てくるので。
レスありがとう
573花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 17:46:35.42 ID:7FtMA4Ju
一回塗っただけでは絶えないかもしれないので2週間後にまだ生き残ってるのがあれば
2週間間隔で何回か、全部が枯れるまで繰り返すと良いよ
574花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 21:19:54.00 ID:YdmuEtKf
水はけが良く、有機質を多く含んだ肥沃でない場所を好みます。
↑たまに〇〇の育て方のHPや本でこういう類の文章が見かけるけど、

有機質を多く含んだ土地は肥沃な土地とはちがうものなの?
575花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 21:57:48.84 ID:P8mfsWwM
有機質を多く含んでても分解されてないものは栄養にならんからなぁ
例えばモウセンゴケみたいのは腐ったコケとかイネ科植物が腐った土に生えてたりするけど(ケト土みたいな)
一見栄養がありそうでも環境の厳しさにより未分解の栄養の無い有機質の土壌なのだ。

極端な例を出しちゃったけど実践するなら肥料分の無い土にピートモスとか腐葉土入れたりするんじゃないのかな?
576花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 01:08:05.60 ID:9yycerzt
>一見栄養がありそうでも環境の厳しさにより未分解の栄養の無い有機質の土壌なのだ。
ありがとうございます。イメージできたというか腑に落ちました。
577花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 01:26:45.98 ID:Ktk/vv/6
すみません。どなたか神奈川か東京で四季咲ナデシコの苗を売ってるお店知りませんか。
578花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 02:37:09.68 ID:Egck0JkO
多肉植物(セダム系)、カランコエ、シャコバサボテンなど
大して珍しくもない植物をベランダで葉差しして育つのを楽しんでいます
こういうものをもらってくれる人を近隣で捜すよい方法
もしは関連スレなどはありますか?

以前住んでいた賃貸マンションでは
休日の朝にこっそりマンションの前に並べて
「ご自由にお持ちください」とやっていたのですが
今住んでいるところでは迷惑に思う人もいるからと家族に止められました……
579花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 08:23:59.26 ID:g5xGLepj
>>577
どこでもあるんじゃね?近くのホムセンとかにあると思うよ

>>578
クレクレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256200982/
いらない植物をあげるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256142925/

↑機能してないな…むしろ花ゲリラスレ住人になるのがいいかと…
580578:2011/05/05(木) 13:17:06.92 ID:em5FeVTk
>>579
ありがとうございました!
あげるスレや花ゲリラ、しばらくROMしてみます
581花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 13:47:42.79 ID:wXkzMWPT
トメイトって水やらなくてもいいんですか?
今、苗から花がでてきました。
582花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 16:58:55.23 ID:g5xGLepj
あとこんなのもあった
植物交換スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1224051397/

>>581
トメイトって言うなー、地植えなら萎れてない限りやらなくてもいいけど鉢に植えてるなら水やろうよ
583花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 17:04:14.83 ID:wXkzMWPT
>>582
地植えなのでワラやるの控えます。
584花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 17:31:31.66 ID:hmkSYSpT
>>577
東戸塚の島忠にとこなつ、オリンピックにテルスターがあったけど
どちらも売れ残り感が出ていた
あと先週サカタ本店行った時、かほりがあったと思う
585花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 18:36:33.73 ID:ylTLjOSz
酸度測定器のやっすいやつ 2500えんぐらいのかったけど
これアテにしていいのかなあ
無調整のピ−トはかったら6だったよ...
586花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 00:40:19.82 ID:t6klWAiz
>>579
ありました!ありがとうございました。
587花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 00:50:20.08 ID:faE4vdo0
落ち着いて石灰水を計ってみるんだ
588花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 21:49:38.26 ID:QVgTRPPZ
温度と湿度が高いサンルームで鉢に何かを植えて育てたいのですが
温度と湿度に強い、又は高温高湿なほど良い野菜って何かありますか?

あと畑でナスやトマトを棒に絡ませて2メートル級に
育てたいのですがどうしたら良いでしょうか?
プロの方々どうかご教授ください
589花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 00:17:42.14 ID:DnNlyHba
温度と湿度ねぇジャワホウレンソウとかアサガオナくらいしか思いつかないわ
湿度が無ければ夏野菜は何でもいけると思うけど

ナスならこれでもかと言うほど何も考えずに元肥に菜種かすと魚粉とかとにかくぶち込む
これ最強。もちろん追肥も根元から離して穴掘ってガンガンやる
トマトは元肥は普通で葉の色と形を見ながら追肥をガンガンやる。これで木のように育つ
590花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 13:05:45.40 ID:9vvFUfS2
高温多湿なら稲作するしかなかろう。
591花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 15:38:19.49 ID:ypPRDs6R
↑なんでやあぽかい
592花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 00:55:13.49 ID:rtbIdkhh
風が入るなら食用ホウズキ育てようぜw
冬もサンルームに入れて置けるなら一生の友になるだろう
593花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 03:57:02.89 ID:gsKBwthv
垂直に近い急斜面の途中にハゼの木が生えています
斜めに伸びて裏庭の上に覆いかぶさろうとしています
すごく怖いのですが切りに行くこともできません。

で、思いついたのが、長い棒の松明をつくって
炎を木の幹にあてる方法なんですが
このくらいでは枯れないですかね?
どうでしょうか
根元に近いほうの幹にしばらく火を当ててみようと思うのですが。
幹の太さは7〜8cmぐらいで、たぶん7〜8年ものだと思います
594花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 04:42:44.44 ID:oitnCQda
そんな場所ならたいして大きくならんのじゃないか?
7〜8cmの太さなら火で燃やしたら焼いた場所より上は枯れるでしょうな
ラウンドアップを刷毛につけて木にぬりぬりしたほうが楽だと思うけど
595花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 05:19:04.65 ID:gsKBwthv
>>594
樹皮の上からでも効果あるのですか?
596花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 08:34:11.33 ID:oitnCQda
あるよ
597花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 20:31:50.45 ID:MbqaY17K
野菜用化学肥料5キロと油かす3キロを持っているのですが5メートル四方の畑で野菜を作る予定です
土作り時の肥料の混合の割合や量はどの程度が普通なのでしょうか?
598花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 21:49:42.37 ID:OQ8tEosq
何作るのかもわかんないのに普通はないよ
599花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 02:23:43.44 ID:OgUjwNCS
とりあえず化学肥料を1m×1mに2握りちょっと撒いて油粕は4握り撒いたら?(テキトーだけど^^;)
実ものならこれ+元肥に化学肥料一握りと油粕二握り入れたらいいんじゃね
600花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 08:08:46.88 ID:3LemP9mG
とりあえず1平米に窒素換算で10グラムくらいでいいんじゃないの?(適当だけど)
601花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 09:23:13.48 ID:kdBJ7IvW
サンクス
602花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 13:32:11.95 ID:N7479SyV
質問をよろしくお願いします
プランターの花の植替えで出た古い土をお米の袋に入れて置いていた
のですが、そこにジャガイモの実を植えたら良い感じに葉を伸ばしてくれて勢い良く
育ってくれました。でもふと思い出したのですが、この古い土は殺虫剤(デリカXスプレー)を
使った後の土が混ざっているのでした。花だけでなく、根元の土にも結構スプレーしてました。
スプレーした時期がいつ頃なのか(少なくとも去年とかだとは思います)、どの程度混ざって
いるのか等は思い出せないのですが、やはりジャガイモの実が出来ても
食べないほうが良いのでしょうか・・・
603花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 16:01:28.52 ID:kLQ6HWk4
ジャガイモは実は食わない
604花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 16:27:14.01 ID:+oJtiMUu
一年もしたら分解されてるだろうw
605花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 20:40:29.93 ID:WJcwigHz
そこまで心配すな
イチゴなら使って次の日には食える程度の
殺虫剤だy
606花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 13:37:18.81 ID:rl2WKt08
今回の雨で土が腐ったっぽいです。
臭いとコバエが凄いのですがやはり土を変えるしかないでしょうか?
607花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 13:59:35.54 ID:Ts86feRg
土が腐るって???
腐葉土も堆肥も腐ってますが?
608花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 14:53:59.38 ID:rl2WKt08
>>607
裏山から掘ってきた土を使ってます。
いれた時は匂いがなかったんですが、今では土の表面が白くなってコバエと臭いがあります。
市販の腐葉土に変えた方が良いですかね?
609花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 20:51:07.18 ID:P7k+YErI
変えれるなら変えた方がいいんじゃない

腐ったというかさ
今まさに落ち葉などの有機物が微生物によって分解されている最中
分解されなければ「いい土」にならないが
発酵の際にでるガスが根を痛めるので、この状態で植物を植えているのはよくない
市販の腐葉土でも発酵が未熟なものがあるので、1〜数年寝かせて使う人もいる
610花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:40.24 ID:rl2WKt08
>>609
そうだったんですか。わかりました。変えようと思います。
お知恵を拝借いただいてありがとうございました。
611花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 13:51:17.74 ID:NI8Tyt4F
腐葉土だけ大量にあるんですが、腐葉土のみ入れた鉢で植物は育ちますか?
612花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 16:47:22.56 ID:Oz46a71b
>>611
腐葉土だけでは肥料分が足りない。別途肥料を足せば使えます。
613花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 19:22:56.73 ID:rA4AohJ+
カブトムシの幼虫の入ってる腐葉土に
小木や小石を乗せたら
いけてるビオトープだと思いますか?
614花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 19:59:36.38 ID:0F8UYHO7
>>611
育ちません、腐葉土に根を張っても植物体を支えられないし
常に病気になります。まぁ腐葉土に埋もれて生えてるシュンランとかは別ですが

>>613
うーむ、違うようなw
615花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 20:09:31.87 ID:4etW/03l
12uの畑に腐葉土30リットル追加は多すぎですか?
616花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 20:47:02.07 ID:uf8ulk3z
>>611
腐葉土だけだと育たないと思う。
以前ポットの底に鉢底石代わりに腐葉土を敷いた事あるけど
根っこが腐葉土100%のところだけ伸びてこなかった。
617花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 21:12:20.89 ID:Tpgrzihy
先月の末にキバナコスモスの種を植えたんですが、雨が続いたせいか芽が出ません
気温が高くなればそのうち…と思ってましたが、そろそろ諦めた方がいいでしょうか
618花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 23:41:57.10 ID:9cb3Qt9R
ttp://imepic.jp/20110516/851930
近所の家に咲いている花なんですが、この花はなんという花でしょう?
結構強い香りがします
619花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 00:05:07.12 ID:Vnzjx7Xp
>>618
ハゴロモジャスミンじゃね?
620618:2011/05/17(火) 00:22:26.10 ID:4OByoIEp
>>619
検索して確認しました。
あの強い芳香はジャスミンだからだったのですね
ありがとうございました!
621花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 01:05:29.65 ID:ikW4ABc9
土ふるいの総ステンレス製の物を探しています。
ベランダ園芸でちょこっと使う程度なので、直径30cm前後で網交換式の物が出来ればいいのですが、
ステンレス製と書いてあっても網は亜鉛めっきの物しか見当たりませんでした。
網もちゃんとステンレスの物を販売している所をご存知ありませんか?
622花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 06:14:27.59 ID:qC52Zeiy
>>617
遅いね、もう一度蒔いたほうがいいかも

>>621
亜鉛メッキでいいじゃないか、と思ったけど20センチ前後のやつはステンレスの網もあるのね
もしかするとサイズがでかくなるとステンレスだと折れやすいから鉄なのかも…
金物の街、三条か燕が作ってるものは総ステンレス製もあるかもね
623花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 15:32:36.17 ID:ypccG5AK
>>622
去年荒れ地で手に入れた種でしたが、使い切ってしまったので新しく注文しておきました
もともと少なかったとは言え半分残しておけば…

それはとにかくありがとうございました
624花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 16:40:13.43 ID:tUX06PcK
キバナコスモスは、こぼれ種でも咲くくらい丈夫なのによっぽど条件が悪かったか、種が未成熟の「しいな」だったんだろうな。
625花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 20:57:42.43 ID:jMTB1Xkp
花壇に植えたガザニアが、ハサミでカットされたように半分以下になってます。
蕾は残ってました。しばらくして茂って復活しましたが、
次に植えようと、新しいガザニアを横にビニポットのまま置いたら、翌日、
ついてた花もカットされてなくなってました。

虫???鳥???何でしょうか!初めて見た現象が3月のまだ寒い時期だったので、
まさかヨトウムシとは思えないしフンも落ちてないのですが・・・ナメクジの可能性もあり??
626花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 22:25:53.61 ID:WglVArzx
ちょっと遅いですが、きゅうり、ミニトマト、いんげん、大葉、スイカ、カボチャ、小ねぎをプランターに種蒔きしようと思っています
プランターが3つしかないのですが、単体ずつで蒔いた方が良いでしょうか
とりあえず今あるプランターにはきゅうりとミニトマトといんげんを蒔こうと思っており、追加で丸プランターを買ってスイカの苗を植えようと思っています
カボチャと大葉は袋栽培で大丈夫でしょうか?
また、きゅうりとねぎが相性が良いのできゅうりの端にねぎをばらまいても大丈夫でしょうか
きゅうりといんげんが相性良いので隣に持ってこようと思いましたがねぎがいんげんは駄目なのでどうすればいいのか‥
コンパニオンプランツは同じプランターで育てて効果が出るのでしょうか?近くに置くだけでもかまわないのでしょうか
疑問ばかりでわかりにくい文すみません(>_<)
アパートで庭が狭くあまりプランターを置けないので知恵をお願いしますm(_ _)m
またトマトにバジルなど、上にあげた作物と一緒に育てた方がいいものなど教えてください(できるだけ場所をとらずに)
627花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 22:30:07.02 ID:LWJ3BxNU
>>615
少ないよ
俺なんて、2uで14リットル1袋ぐらいぶち込む
628花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:20:06.32 ID:lw1jLHtM
すみません
苗と種と両方購入してしまったのですが、
敷地面積などの勘違いにより、苗のみ栽培したいと思ってます(ここは自分のミス)
種は購入時の袋のままで未開封ですが、
たとえば来季までそのままでもつでしょうか?

種の種類は、ゴーヤー、えごま、青紫蘇 です

あるいは需要があるそうなかたに譲ったほうが種のためになりますか?
629花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:21:09.26 ID:qC52Zeiy
一年は余裕でもつよ
630花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 23:55:01.88 ID:lw1jLHtM
>628 です
ありがとうございます
種は保存しておいて
現在の苗にちからいっぱい愛情を注ぎたいと思います
631花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 00:35:38.56 ID:Iv4YPX02
632花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 00:37:53.59 ID:d1ztxWH7
>>631
一つ目は ハナニラ(イフェイオン)
633621:2011/05/18(水) 00:51:07.69 ID:V3Al2O+S
>>622
お、20cmはどこのやつですか?
保管方法も良くないんでしょうが、家が海に近いもんで毎年錆びてボロボロになってしまい網だけ買い換えているんです。
安いから別に構わないんですが、久しぶりに使おうと思ったときにすぐ使えないのが困った物で・・・。

>>631
2つめはネコヤナギだと思います。
634631:2011/05/18(水) 01:00:55.34 ID:Iv4YPX02
>>632
>>633
ありがとうございました。
635花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:11.27 ID:q20kqQaU
メロンを栽培してますが、昼間は全ての葉がヘナっている様に見えます。夜見ると、葉はしっかりしています。これは、水や肥料が足りないのでしょうか?
透明マルチ、トンネルをしていて今は葉が8〜10枚ほど、水、肥料はマルチを敷く前にやってからはあげていません。
636花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 13:37:48.89 ID:ON/GG3E3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1647864.jpg
この花の名前を教えていただけませんか?
637花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 16:43:09.56 ID:4AdkiemW
>>636
バラ
638花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 16:55:50.34 ID:ON/GG3E3
>>637
ありがとうございます。
なんというバラかまではわかりませんでしょうか?
639花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 19:51:43.16 ID:kJ8vffsc
>>635
それヤクイかもな…萎凋病に侵攻されてるとそんな感じだよね

>>636
桃色テリハノイバラとか?違うかな^^;
640花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 19:58:37.70 ID:809j7hzE
バラは種類が多いからプロじゃないと鑑定難しいんじゃない?
641花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 20:11:35.97 ID:ON/GG3E3
>>639
ありがとうございます。
たしかによく似ていますね。
とても助かりました。もう一度ありがとうございます!

>>640
そうですね。。
でも、こちらでも非常に助かりましたよ^^

みなさんありがとうございました。
642花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:17.99 ID:dHvEbA1P
このスレで適当かどうか不安ですが、猫の名前を決めあぐねてます。
そこで植物の名前を使おうと閃いたところまでは良かったのですけど、
いまひとつこれといったものが浮かびません。

皆さんのお知恵を拝借出来ませんでしょうか?
643花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:36:19.71 ID:5XcP2m4r
コトネアスター
略してコトネとか
644花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:39:58.51 ID:WJ7pO2OQ
>>625
うちはブローディア2株がなにかにばっさり葉っぱ食われたみたいになって
地上数センチになってた。
なんなんだろうねアレ。
手前のチューリップは無事だったから、野良猫が毛玉吐く草として
葉の細いブローディアを食っちゃったのかなあ、と思って
時々花壇手前にわさび汁蒔いてる。
645花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 22:53:38.65 ID:+86Zga0k
>>636
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211270388/
646花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 00:09:04.08 ID:nZvp7gAH
>>642
ラフレシア
647花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 02:10:44.53 ID:ZTSZRJKT
>>642
トネリコの英名のエルダーなんてどうですか?

>>625
鳥は無いな、コメツキムシか…ハナバチか何かか…わからん
648花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 11:01:36.35 ID:ZyPhR9Ig
>>642
どんな猫だ何色だ
649花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 12:48:03.96 ID:8RT5uX0f
先日ホームセンターで購入した花の種類がいまいちよく分からないのでどなたか教えてください。
葉の形から見るとカタバミっぽいようですが、いまいち確信が持てず写メを撮りました。
分かる方よかったらお願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1651181.jpg
(※向かって右のポットはおそらく一部シソの葉?が混じってると思われます・・・)
650花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 13:26:40.86 ID:8RT5uX0f
花の名前質問スレっていうのを見つけたのでここは締めてそちらに移動することにします。
失礼しました〜。
651花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 13:28:29.27 ID:h9WpyZ59
>>642
あと6匹増えることを願って、芹(せり)
652642:2011/05/19(木) 13:30:20.47 ID:7tk/m/dj
>>643>>646-648
レスありがとございます。参考にします。猫は三毛猫で♀です。
ただ。出来れば和風の名前が良かったりします。
「つばき」「かえで」「さつき」というような系統でもう少し変わったの。
653642:2011/05/19(木) 13:36:17.76 ID:7tk/m/dj
ああ、忍法帖のレベル制限で長文が打てないのが疎ましい…。

>>651
多分避妊手術させることになるのでそれはちょっと。
同じ理由で「石榴」なんかも素敵かなと思ったのですが、微妙かなぁ。
呼びづらそうだしね。「ざくろ」にしても「ざーちゃん」にしても。
654花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 16:03:53.50 ID:fyF2wIkk
>>652
えのころ
655花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 17:30:42.37 ID:OJ+JzpAV
>>652
みつば
656 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 18:26:49.62 ID:HsVMn+R3
質問いいですか?

地下茎で広がらない、または地下茎が浅く、広がりの制御が容易な
グランドカバーを探しています。
何かオススメはありますか?

植える場所は、

・我家の北側、幅1m程の通路。飛び石を置く予定
・今の時期は、朝8〜10時が日向、その後は日陰。冬は終日日陰
・隣家との境界は竹垣、隣家側は常緑樹いろいろ、高さ2m程の生垣

よろしくお願いします。
657花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:12.71 ID:hr4WdjQw
>>656
耐陰性があって広がらないって言ったら
リュウノヒゲぐらいしか思いつかない。
658花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 22:35:41.41 ID:GWoDFbiv
チドメグサとか
659花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 05:12:58.67 ID:0Z3SGaYy
ジュワジュジジジュワッ!
660656:2011/05/20(金) 08:14:00.40 ID:zuUJsyHq
>>657
やはり、リュウノヒゲになりますかね。
一面にこれだけでは面白くないので、他に何かあればと考えたのですが。

>>658
チドメグサは広がりそうですが、地下茎は浅いのですか?
661花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 09:58:18.80 ID:d5H9BKJR
>>652
アブラチャン
662花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 10:00:16.62 ID:0hjOJsrA
チドメグサって特定外来生物に指定されてなかったっけ
663花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 12:10:04.95 ID:0Z3SGaYy
>>662
それは外産のだろ

チドメグサの地下茎は地上に出てるから駆除したくなったら駆逐する事も可能
664花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:16.02 ID:a7+jU7IX
>>660
リシマキアは?
665花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 22:01:45.65 ID:1c6PJk6c
キランソウ、セキショウ(品種名―ヒメゼキショウも含む)
666花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 22:43:42.79 ID:xgkE+uHd
質問させてください。
他スレでもしました、すいません。

ベニカグリーンVを、表示野菜以外の密生したベビーリーフたちにかけて
アブラムシを退治しました。

表記以外の野菜にかなりたくさん散布しましたが、これって食べられますか?
667642:2011/05/20(金) 22:50:39.51 ID:Nf1OduvU
>>654-655>>661
アドバイスありがとうございました!
皆さんセンスが素晴らしいですね。存分に参考にさせて頂くことにしますm(_ _)m
668花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:47.45 ID:wO8Dsjw+
>>666
下手に答えて、何かあっても責任持てん。
SCEに聞け。

ttps://ssl.sc-engei.co.jp/kaisya/toiawase.html
669花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 23:09:31.27 ID:k+U6E4t4
ベビーリーフにそんなにアブラーが湧くって管理が悪いんじゃないか?
大きく育ててレタスにするとか、まぁ食べても問題ないと思うよ
670花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 23:09:49.20 ID:sV2jjx4Q
>652
柚子
671花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 00:42:54.64 ID:RFnPhZB4
>>644
レスありがとう。
今朝はさらにひどく、植えた2株、殆ど地上部なくなって、カットした水菜の根っこみたいになってしまった。
何者だ!!!
と、臭いスミチオンまいておいた。聞くといいんだけど。
672花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 01:01:53.62 ID:nNsKa9mr
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1304435164_0022_002.jpg

↑このツツジは何という品種で、どこへ行けば手に入りますか?
673花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 23:34:24.44 ID:aYSm7ohJ
トマト1つの苗でトマトはいくつくらい収穫でしょうか?
また一般的な収穫量の目安が載っているサイトなど知っている方いましたら教えてください。
674花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:10:22.36 ID:Id4Zyf/Z
・ベランダで育てられる
・虫がつきにくい
・簡単に育つ

以上の条件を満たす、食用にもできるものがあれば教えてください。
紫蘇なんかは簡単に育てられると聞いたのですが・・・。
675花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:54:11.72 ID:N0O1rcfs
教えて下さい。
素人の浅はかな考えなのですが、
白い寒冷紗(確か遮光率20%)を2枚重ねると、40%になりますか?
676花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 01:00:05.13 ID:CAEKIPMH
>>675
100の光線が1枚だと20%遮光されて80、そこからさらに20%だから64
40%じゃなく36%じゃないかな
677花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 01:00:59.51 ID:rUMhV1ls
>>675
素人の浅はかな計算だと
36%になるんでないかい?
678花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 02:09:38.15 ID:N0O1rcfs
>>666
>>667

ありがとうございます!
2枚目はすでに80%の光量ですよね。
浅はかな上に頭も悪かったか…
679花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 08:08:18.71 ID:korf7lIW
>>672
見れんし
>>673
トマト?素人だと4段目×4個で16個〜10個くらいか
プロい人なら6段×6で36個くらいかな
>>674
紫蘇はいいよ、あとネギとかね
実物はトマトとかシシトウとか、食用ホウズキもいいぞ!
まぁ明るいベランダは最高の環境だから何でも簡単に育てられるけど
680花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 08:42:46.92 ID:hT+/WSZl
>>673
つくば科学博の日本政府館に展示された「トマトの木」には1株で1万個の実を成らせたよ。
水耕栽培で温室で管理して育てたとか。
681花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 10:14:32.79 ID:yvwBlxxD
シソって案外虫つかない?
アブラーが凄かった気が、気のせいならいいけど

ネギがすんごく楽だなぁ、万能ネギの残った根を植えて伸びてきたのを食ってる
葉っぱばっかりだけどww
682花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 10:34:35.59 ID:CAEKIPMH
シソは去年アオムシに丸坊主にされかけた
付かれると発見しにくい、今年は発見次第BT剤散布してみようかと
虫と戦いたくないならカイワレなんかのスプラウト、もしくは躊躇無く農薬使う覚悟
683花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 10:48:34.85 ID:korf7lIW
紫蘇は一株だけ植えるとか少量栽培するていどならあんまり虫は来ないと思うけどな?
684花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 14:50:52.22 ID:Id4Zyf/Z
>>674です。
レスありがとうございます。
手始めにネギから試してみようかと思います。
685花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 16:07:45.68 ID:Bbjj15pp
>>684
ネギはネギコガとネギアブラムシと画伯に気をつければ
素人にとても育てやすい野菜です。
686花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 18:11:10.50 ID:yvwBlxxD
日当たりがいいならアロエも結構楽よ
冬の寒さだけはダメだから、冬場は家の中に入れる覚悟が必要だけど
まぁ食えるかといわれたら微妙だけど、皮をむくと、中の透明な部分は特に味がないので
そのまま食べようと思えば食べられる、結構美味しい

まぁスイカの皮を食うようなもんだけどなw
もりもり食べられる物ではない
687花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 21:58:55.05 ID:CnaloVAC
なにかと食用ホウズキを押してるけど、育ててみますって言ってくれる人はいないなw
美味しくて虫もつかずに日当たり悪くても実がなるし多年草だから一度植えたらほったらかしでいいのに
688花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 22:29:15.66 ID:7Xhq8J8+
食用ほおづきは結構食べるの?
普通に食後のフルーツみたいなポジションなの?
そこがイメージできないかも。
689花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 10:35:09.69 ID:l3dr3/Jb
うーむ、畑で直接食べる感じかな、ちょっとした果樹みたいなもんだ
関東以南の平地だと路地で越冬可、収穫は夏〜秋、越冬させたものの収穫量はかなり多い
味的にはパインナップルにレモンをかけた感じか、酸味と熱帯果樹の香りが好きならおすすめ
ただ大きくなるから場所はとる。すぐ1mを超えてしまう、横にも縦にも大きくなる

…書いてたらなんかあんまり人にすすめるようなものじゃ無いような気がしてきた
去年は大きくなりすぎて雑草と間違えられて全部切られたし
690花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 11:23:26.15 ID:HDnhQP/7
>>689
ww
ありがとう
ぐぐってみたけど果実は黄色いトマトみたいで美味しそうと思った。
ただ、草姿にあんまり色気ないね…
691花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 11:31:02.98 ID:l3dr3/Jb
葉はもふもふしてて面白いんだけど草姿は面白くないね
千成ホオズキは草姿は面白いけど味が微妙
692花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 15:05:08.15 ID:UmhwRDSN
花崗岩の風化したのが主の砂混じりの土で30mくらいのうねが8列の畑なんですが
とりあえず4列はさつまいも挿そうと思ってるんですが
今の時期でちょうどいい野菜って何がありますかね
同じところで最近まで空豆やってました
693花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 16:30:34.74 ID:7FBaFcHo
スーパーで買ったサツマイモを温浴させてプランターに植えて苗を作ってます
ようやく10センチくらいの長さになりましたが、植えつけを急ぎたいので早く大きくしたいです
芋が腐るかもと肥料は入れてませんが、液肥くらいはあげた方がいいのかな?
あまりたくさんは要らないし、小さい芽を摘んで本数を絞った方がいいですか?
良い方法があったら教えてください
694花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 17:09:13.08 ID:c8JfG9O+
ほんのちょっと葉先が茶色くなったコンシンネですが
根が下から出てきているので
植え替えをしますが
同時に切り戻しをしちゃっても大丈夫でしょうか?
幹は3センチくらいです
695花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 17:14:52.18 ID:ExDZk8lR
>>694
問題ないよ
696花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 17:28:10.76 ID:Naeii1DO
古い植木を処分しようとしています。
プラスチック製のでかい鉢に植えられているのが数十個あって
それぞれそこから根が地面にのびてしまってるので動かすにも大変。
さらに鉢から土と植木が抜けないので困ってるのですが
これって、何とかして鉢を割る方法はないでしょうか?
力任せにハンマーかバールで割る?
697花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 17:29:02.58 ID:4y9vWfnk
モグラで花壇が大暴れするんで花の苗植えても持ち上がって枯れてます
どうしたらいいですか?
698花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 17:38:58.37 ID:c8JfG9O+
>>695
ありがとうございます
同時に行うことで、気をつけるべき点などありましたら
御教示いただけると幸いです
699花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 18:58:35.08 ID:yt5xLNpG
>>696 (プラ用の)のこぎりでギーコギーコが安全だと思うよ。
斧やバール、ハンマーは滑って手を傷つけたり、破片が飛び散って危ない。
700花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 20:09:01.63 ID:OnP17Xsc
正直厚い強化プラの鉢を割ろうとするのは不可能に近い、切るのも大変
植木がどうでもいいならまず土から鉢を鋸で切り離して鉢をハンマーで叩く
メッタ打ちにしてから植わってる木を引っ張りながら足で植木鉢をぐぐっと蹴る
ぶっちゃけこれでは抜けないのでさらに鉢を叩くなり鋸で根を切るなりしないとダメ
701花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 20:11:46.99 ID:OnP17Xsc
>>697
モグラよけの風車作ろうぜ、ペットボトルで作れるよ
702花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 21:23:34.10 ID:t3MeZfJ7
園芸板初めて来ました。
何卒宜しくお願いします。

庭に25年程経っていると思われるつげの木があります。
剪定以外は特に手入れをしていなかったのですが、ずっと元気でした。
ここ数日急に葉が枯れて落ちはじめ、全体的に枯れが広がっているようです。
特に変わった事はなく、原因も分からずどうしようも無い状態です…

これは何かの病気なんでしょうか?
また、状態を良くする為には何をしたらいいのでしょうか?
703花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 01:03:12.37 ID:by6JXMpJ
>>696
植木鉢の厚さってどんくらい?
最近の万能ハサミは板金も切断できるくらいだから
ホームセンターでこの手の奴を買ってくれば大抵切断できそうだけどな
ふちの厚い部分は流石にノコかなんかで切った方が良さそうだけど

>>697
つかモグラがいるような田舎なのかい?
モグラは振動が嫌いらしいから、人が住んでる側にはあんまり居ないもんだとばっかり思ってたけどな
ウチも長いこと空き家にしてた時には庭にモグラらしき土の盛り上がりがあったが、帰って来たらなくなってたし
704花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 01:29:50.98 ID:4EsOYLdm
>>692
ゴボウ、ネギ、ニンジン…その他なんでもアリダナ、好きなものでいいんじゃない?
>>693
温度をあげる、芽の数を減らす。でいいと思います。
>>702
キクイムシかも…
>>703
鋏は硬くてぐにゃと曲がるものは切れないでしょ、無理だって
っかモグラ=田舎とかw失礼すぎね、東京にもモグラいるし
その モグラらしき土の盛り上がり ってミミズかなんかじゃね?
705花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 08:52:36.78 ID:7QkNgTqZ
>>698
・事前に必要なものを用意しておいて、手早く行う
 植え替える前から水やりを控えめにして、土を乾かしぎみにしておくといろいろやりやすい
・切れ味のいい刃物を使う
・植えたら水をたっぷりあたえて余分な微塵を流す
・植え替え後の1週間ほどは直射日光のあたらない場所に置く
 日があたるところだと葉が活動してしまい、根の活動が追いつかずに弱っていく

ドラセナは丈夫だから、多少手荒にしても大丈夫だけど。
706花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 09:12:03.55 ID:vn3D70UI
ガーデニングを春から始めた初心者です。
サフィニアとミリオンベルを買ってきました。
満開になった後、ザクザクと切り戻しすると良いらしいですね。
この切った花は捨てちゃってますか?
切り花として花瓶にいけたりしますか?
707花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 10:19:59.77 ID:4EsOYLdm
満開というか育ちすぎて根元のほうに花が無くなってのびのびになりすぎて見苦しいときに切り戻す。
切った茎は挿し木しとけばいいかと
708花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 11:07:05.52 ID:vn3D70UI
切り戻した後、捨てるのはもったいないと思ってました。
挿し木、やってみます!
709花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 15:50:52.72 ID:KUEgLNqA
>>708
増やすのはいいが、ハマってしまうと
家のガーデニングスペースがなくなってしまうから
できる範囲にしとけよ。
あと、増えすぎても他人に譲渡するのは法律違反。
710花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 16:01:38.20 ID:Yd2xbJb+
イチジクふやそうぜ
711花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 16:33:37.50 ID:dkN7FYMp
販売したら駄目だけど、タダなら良いんじゃない?品種によっては増殖さえ駄目なのある。
712花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 17:34:47.31 ID:GmNuPgiZ
骨粉の代わりに卵の殻じゃ駄目ですか?
713花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 19:18:48.14 ID:TcEDgKUU
ダメです。溶けにくい栄養が無い効果が薄い、と三拍子そろっております。
714花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 19:48:29.62 ID:6FEs2S7d
>>710
お官庁でございますか?
715花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 21:48:50.39 ID:NhqGrurW
>>713
貧乏臭いも含めて四拍子です
716花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:43.90 ID:B72CRVp8
>>711
ttp://www.suntory.co.jp/flower/gardening/raise/qa/06_2.html
Q:挿し芽で増やせるのですか?
A:アブラムシなどで病気が媒介されることがあるので、その年の新しい苗を栽培されるのをお勧めします。
また、サントリーの花に限らず登録品種は、種苗法上ご自分で楽しまれる範囲を超えて増殖させますと
違法にあたりますので、ご注意ください。

サントリーとしては、営利目的でなければ黙認の態度だね。
実際、メジャーな品種は取り締まること自体が困難だが。
717花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 10:31:12.58 ID:4ENZyWAI
枝豆って種からいくにはもう遅いかね?
718花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 14:02:16.28 ID:fXw7aHER
遅くないけど枝豆は育てるのが滅茶苦茶難しいぞ?
719花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 14:22:12.61 ID:GsktAbNy
枝豆なんて小学校の授業で栽培させるぐらい簡単だろ。
720花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 14:54:28.08 ID:fXw7aHER
まぁ土地にもよるか、九州の山岳地帯だと農家が転作で作ってるけど全然だめだね
新潟の砂利っぽい土だと何もしなくても大きくなるわな
721花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 17:10:50.30 ID:R0+LLagp
オリエンタルポピーの蕾みにデカイ穴が空いていたんだけど
よくある害虫としては何がありますか?オルトランで用が足りるのか
なんか他に対策が必要なのか、穴のデカさにちょっとビビってます
722花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 18:06:51.33 ID:4MB8ewEK
エダマメの栽培はすごく簡単だけど
多収を求めるとすごく難しい、と去年1株から5〜6莢しかとれなくて思った。
723花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 18:55:14.88 ID:KXLudcD1
4月に苗から植えたのが既に枯れてるし。
724花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 19:41:05.63 ID:b+ZmhvxB
現在、ビオラが20株ほど咲いている花壇が
あります。次に植える花でお勧めありませんか。
色は水色、青、淡い紫系で一種類だけ。
(寄せ植えするほどのセンスが無いので)
日当たりはとてもいいです。
725花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 19:43:47.38 ID:R0+LLagp
ペチュニアじゃないのやっぱり
726花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 19:57:59.76 ID:b+ZmhvxB
ビオラしか育てたことが無いもので。
安くて、こんもり増えて、暑さに強い
のはペチュニアですか。
画像を検索してみます。
ありがとうございます。
727花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 19:58:21.71 ID:fOZpBPSY
>>721
たぶんナメクジじゃないかな
だったらオルトランじゃ足りないし、ちょっと夜中に見に行ってみたら。
728花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 20:10:46.52 ID:4MB8ewEK
>>724
夏の花壇の定番、マリーゴールド&日々草
729花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 20:15:20.62 ID:4MB8ewEK
あ、色無視してた
730花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:07.47 ID:xrPO7wsg
>>726
トレニア、アゲラタム
731花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 22:10:19.36 ID:YOsyOwgR
コンシンネの植え替えと切り戻しの件
ありがとう!
同時はググっても出なかったから助かった

うちもペチュニアでっかく食害されてる
ナメクジだったのか…
732花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 01:51:55.21 ID:BlnUlGS7
>>728-730
ありがとうございます。
水色や青のマリーゴールドがあればいいのに。
見映えのする花壇になりそうですね。
トレニア、アゲラタムってどんな花だろう。。。
ホームセンターで実物を見てみます。
733花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 03:42:13.85 ID:JO4jD7Vp
日々草の青色はあるよ
734花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 05:24:03.69 ID:zqdoWcn0
始めまして。
庭の植物がちょっと変なのですが、何かの病気でしょうか?
先ずはスモモです。
http://bit.ly/mJBw6v
http://bit.ly/m2cH6p
http://bit.ly/mKmcis
http://bit.ly/iQUma8

次が梅です。3月頃新芽が出た枝だけ葉が縮緬状になっています。
http://bit.ly/jvjVQD
どちらも葉が出来た時期があの事故と重なる為、とても気になっています。
735花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 06:32:24.02 ID:SMjrAmak
縮葉病だとおもう。ただのよくある病気、暖かくなるとおさまる、発芽する前に、ボルドー液とかキノンドーとかかければいいらしい。
736花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 06:46:52.96 ID:zqdoWcn0
>>735
有難うございます。
縮葉病でググッたらまさにそれでした!
治し方まで教えていただいてどうもありがとうございます。
ボルドー液とキノンドーですね。
来年試してみます。
737花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 08:24:50.38 ID:5sVqgEwj
昨日カボチャ、ミニトマト、きゅうり、いんげん、小葱、バジル、イタリアンパセリ、大葉の種まきとスイカ、シシトウの苗つけをしました
今日から梅雨でがんがん雨降ってますが大丈夫でしょうか‥
ちなみにプランターです
738花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 08:44:15.75 ID:hUjzk+/1
苗は良いけど種のほうはガードしたほう良いかも
739花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 08:48:28.44 ID:YpXN3Vle
>>733
青いのは日々草じゃないよ。

ツルニチニチソウもしくは
ヒメツルニチニチソウ。
740花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 09:49:50.77 ID:ifmSzDE/
あ、それかヨルネチネチソウ。
741花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 09:58:58.40 ID:fa/ucOGp
初心者です。今から種まいて早く花が咲いて長持ちする花の種類を教えてください。
お願いします。
742花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 10:23:17.84 ID:A8uXPjrn
>>733 >>739
サカタのタネ直営店に行って本格的に下見をしてこようかなと思ってます。
青い花壇の他に、ピンクの花壇(80センチ×3メートルぐらい)
も別に作る予定なので、ニチニチソウを考えてます。
とにかく安い苗がたくさん必要になりそう。
743花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 10:52:03.57 ID:JO4jD7Vp
楽しそうだね、ニチニチは強いし花もいっぱい咲くからいいよ
あと青いニチニチはマジであるよ、青というか紫っぽい色だけど
744花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 13:59:09.47 ID:5sVqgEwj
>>738
ありがとう
屋根はあるからしとしとって感じだけど、ずっと濡れてよくないですよね?
ちなみにどのようなものでガードするのがよいでしょうか
ビニールとかで適当に大丈夫でしょうか
745花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 14:04:32.75 ID:hUjzk+/1
雨の圧力で土えぐられたりしない程度に適当でええで
746花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 14:12:05.14 ID:MD66lczv
>>744
豪雨が続いてるならともかく、1〜2日とかならそんなに心配無いかと

ちなみにかぼちゃ、スイカのプランター栽培は後々大変ですよ、
植えるとしても特大の菜園プランター1個に1株で。
747花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 15:55:56.58 ID:m7Rbjhgy
>>741
「長持ちする」というのは、
1輪あたりの長持ちすることを言うのか、
全体の開花期間の長さを言うのかどっち?

たとえば、アサガオは朝咲いてその日の午後には
しぼんでしまい、次の日は咲かない短命の花。
しかし開花期間は7〜9月と長い。
748花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 16:09:14.69 ID:6K0eNlCO
>>741
ニチニチソウ
749花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 17:41:42.00 ID:fa/ucOGp
>>747
一輪あたり長持ちするのがいいです。
アサガオとひまわりとコスモスをまきました。
>>748
ニチニチソウみたいな苗を植えたのですがインパチェンスかもしれない。
違いはなんでしょうか?
750花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 17:48:02.18 ID:5sVqgEwj
>>745>>746
ありがとう、安心しました!
後々とは実をつけてからということですかね?
たしかにスイカはどうしようかと思案中です‥‥下砂利だし、ワラもないし
かぼちゃは袋栽培、スイカは10Lくらいの丸いプランターに1つずつ植えてます
失敗したかなぁ
751746:2011/05/26(木) 18:33:09.51 ID:KQlE3dUS
>>750
袋は肥料・用土なんかの?せめて40Lのたい肥なんかの袋を切望
(袋栽培は経験ありませんが)
手持ちの大型菜園プランター確認したら50Lでした、これでも小玉スイカ2〜3球
ならなんとか・・って感じ。まぁとりあえずの10L鉢でも後日鉢上げすればいいですが。
「大変」ってのは7月くらいになってからの水遣り。
晴天続けば大型プランターでも土乾燥しまくり、日に何度もやらんといかんバイ(@福岡県)
752花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 20:56:05.60 ID:VOawP+fh
日課にしているウォーキングのモチベーションの維持の為に、ウォーキングコースである
堤防脇の一角に種を少量まいて、毎日成長を見ながら歩いてモチベを保ちたいと考えています。
水やりは小さなペットボトルに水を入れてウォーキングに携帯する形で、週5日ぐらいになりそうです

環境への影響が少なく、乾燥に強く、観賞用としても楽しめる花でオススメはないでしょうか。
今手元にペチュニアの種が余っていますが・・・これはどうでしょうか
753花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 21:18:17.71 ID:uLi69wAZ
>>749
アサガオ、ニチニチソウ、インパチェンスは
まったく長持ちしない花です。
ひまわりは今蒔いて真夏、コスモスは秋に咲きます。
754花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 21:24:10.75 ID:uLi69wAZ
>>752
ゲリラ行為は賛成できん。
聞かなかったことにしてやるから、ここに移れ。

【空地ニ】花ゲリラ 13【花ヲ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276337173/
755花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 21:37:22.28 ID:5rQgfO3E
>>749
インパの苗は花がさいてるもんだから、それニチニチかもね
インパは水が好き、日向は嫌い、ニチニチは乾燥してても大丈夫お日様大好き

帝王貝細工とかは花は長持ちだが種蒔いてすぐ咲く花じゃないしな…
ちょっとそのリクエストは難しいな、考えとく
756花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 01:33:02.10 ID:eRQO3ErU
ちょっとどこで聞けばいいのか分からなかったんだけどここでいいのかな?
近所に咲いてたんですがこの花何なのか分かりますか?
バラだとは思うんですが…

http://loda.jp/vip2ch/?id=2031
757花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 02:13:41.89 ID:19Qnzbrx
ズバリ、薔薇です。
758花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 09:55:52.74 ID:Fy/L4anX
>>751
16Lの用土です‥夏はそういった問題もあるんですね、プランターは。初心者なので勉強になります!50L置くスペースないなーちょくちょく水やればもつと思います?無職だし@こちらも福岡
畑の欲しかー
759花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 10:54:51.92 ID:f+e3Wcj1
>>756
ミニバラだね

>>758
働けよw
760752:2011/05/27(金) 17:52:47.07 ID:ojyxoWsQ
>>754
誘導ありがとうございます。失礼しましたm(_ _)m
761花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 10:57:51.15 ID:Ms4/gV5A
スナップえんどうを育ててますかが、虫にやられて下の方が白くなって弱ってしまいました…

今更オルトラン水和剤をまいても、遅いでしょうか?
762花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 11:29:11.83 ID:fUhWc6tR
もう寿命じゃないの?収穫もう終わりごろだよね?
763花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 12:03:27.48 ID:Ms4/gV5A
>>762
去年は夏まで収穫できたので、まだまだとおもわれ…
764花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 21:23:41.13 ID:FgmMy1hG
沙羅双樹と夏椿って別物ってことで合ってますよね?
沙羅双樹の実ってどんなですか?
ググってもそれっぽいのが出てこないんですが
765花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 21:57:20.20 ID:FVIT5aF0
みかんの木にコナジラミが大量発生して困っています
何かいい対処の仕方を教えてください
よろしくお願いします
766花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:26:16.22 ID:aDcTKrDv
>>764
別物ってことではあってるけど、
日本の気候では栽培できないというのは、
聞いたことがある。

「沙羅双樹 結実」でヤフって、2番目のサイトにあるやつじゃね?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B2%99%E7%BE%85%E5%8F%8C%E6%A8%B9+%E7%B5%90%E5%AE%9F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=sb-jane&x=wrt
767花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:33:53.13 ID:iWGMu1CC
>>761
今からでも使えばいいけど、ハモグリバエなら使ってもきりが無いかもよ
適応しているのはオルトランではなくアファーム乳剤のはず


>>764
「沙羅双樹 実」でググっても>766のサイトが1番目に出るね
768花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 23:07:06.35 ID:FgmMy1hG
>>766>>767
ありがとうございます
1番目ではなかったですが確かに1ページ目に出てきましたね
画像検索でしか探してなかったので見落としてました
769花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 23:40:31.39 ID:/2W6KoRx
自分の部屋の前の小さなバルコニーでなにか育てたいと思っているのですが、どうしても虫が苦手で網戸からでも入ってくるような小さな虫を考えると躊躇してしまっています...

虫が苦手なら家庭菜園するなと思われると思いますが、こうしたらあんまり虫が寄り付かないよとかあれば是非お願いします。
770花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 00:43:55.31 ID:h5KTwV7C
>>769
家庭用農薬を、適切な時期に適量を守って使う。
作物によって使う農薬は決まっているし、
その限りにおいて、安全性は確保できる。

それ以外の姑息な方法による忌避効果は、
確実性がないから、多少は虫さんとお付き合いの
覚悟はいるかと。
771花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 02:12:18.49 ID:/eiKv/eA
>>769
園芸で問題になるのはキノコバエ、こいつはウッドチップが入ってる土に湧くから
赤玉土と腐葉土を混ぜてこいつらを発生させないような土を作る。それ以外の虫は積極的に家に入ってこないから
こいつだけ注意する事、あとは存分に園芸を楽しみたまえ
772花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 12:10:18.94 ID:3UvqdQX8
アブラムシやハダニも風に乗ってやってくるから、バルコニー園芸では絶対でるよ。
キノコバエは湧いたところで、作ったものが食えなくなるわけではない。
773花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 13:14:30.53 ID:88kZ+Mem
>>769です。
虫は覚悟して、農薬などを使いながら挑戦してみようと思います。
親切に答えてくださって本当にありがとうございました!
774花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 13:15:16.46 ID:/eiKv/eA
ふーんアブラムシとかハダニが家の中に入ってくるんだ。
おもしろいね
775花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 13:59:48.94 ID:zfBqvd0a
初めまして!
隣の雑草が茫々茂ってる空き地のド真ん中に背丈は低く、幹は太い立派な木を育てたいのですが
苗の状態で安く手に入るお勧めの木はありますか?
雑草だらけでもたいした手入れも要らず、雪にも強い生命力を感じさせる木が好みです
必ずしも果実はならなくて構いません
ただ、モチグサレ病みたいなのは触ることが出来ません(毛虫は素手でもおk、モチグサレ病は近寄れない)
病気にも強く、早く立派に育つ木が欲しいです

よろしくお願いします
776花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 14:59:36.41 ID:bfnS9LFm
>>765
予防としては冬にマシン油乳剤を撒くとか、剪定して風通しよくしておくとかあるけど
発生してしまったのなら薬剤散布するしかない。葉の裏側を重点的に
愛媛果樹研究所のチラシ(PDF)
ttp://www.pref.ehime.jp/kashi/paneru22/togekona.pdf
777花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 15:08:56.49 ID:/eiKv/eA
>>775
ぱっと思いついたのはキャラボクかな、でもその土地に勝手に何か植えていいのかい?
778花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 15:53:58.93 ID:a6R3gC3p
もし自分の土地じゃないとしたら
許可なく植樹するのはかなりモラルに反してると思うが…
779花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 16:07:04.53 ID:eXPzgUuS
死んだ親父の趣味が園芸で、残ったものはかなり処分したけど
素焼きの鉢だけはネックかも。
これって今時流行らないらしいけど、行政に従って処分するのがベスト?
780花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 16:12:47.10 ID:3UvqdQX8
>>774
バルコニーだろ
781花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 16:25:28.79 ID:zLCPsSkY
>>779
素焼き鉢が流行らない??
782花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 16:45:38.44 ID:aWoxiBh4
>>776
ありがとう^^
アプロード水和剤を購入し試して見ます 結構効果があるみたいですね
アプロードで検索したらエッチ系サイトがHITしてビビッたよん
783花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 20:53:15.22 ID:zfBqvd0a
>>777-778

モラルですか・・・確かに普通なら駄目だと思います。
けれど何故か白樺の木が15年くらい前から育ってるんです
1本だけだとさびしいと思い育ててみようと・・・
確かに持ち主は居ます。家を建てるときには邪魔になるでしょう・・・
こういうのは知らん振りでは通りませんよね?自分で埋めた木が切られるのはちょっと可愛そうな気がしてきました
雑草茫々なのはもったいない気もしますがやっぱり辞めておきます

レスありがとうございました!
784花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 13:40:03.78 ID:hf4Tf7gn
もの凄い勢いでお願いします。
ベランダ菜園しようとおもい、とりあえず苗と土、肥料を買いましたがふと疑問
 苗:ミニトマト、オクラ、ゴーヤ
 土:タキイの培養度
 肥:マグァンプK、IB肥料、骨粉入り発酵油かす、ハイポネックス液肥

1)土はこのまま使用して良いのでしょうか?赤玉土やら川砂を混ぜないと×?
2)肥料は上記全て使ってOK?
785花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 15:04:18.26 ID:Me1nOENu
>>784
培養土は単用でOK。
肥料分も入ってるので最初は不要。むしろ入れない。肥料焼けするから。
786花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 15:09:08.34 ID:5i8lRzeq
>>784
培養土はそのまま使っておk
で、「元肥配合済み」と書いてあるはず。植え付け時には肥料を足さなくていい
肥料もどれでもいい。元肥はいらないのであとで追肥に使えばいい

ただしマグァンプ、IB化成は埋めないと肥料分が溶け出さないし
油粕は上に撒くだけでもいいが、埋めておかないと虫が沸く
ま、お好みで。
787花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 16:44:35.61 ID:5qcbBl6N
>>784
プランター1ッにあれこれ植え過ぎないでね!
788花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 17:05:25.46 ID:20q9nYRq
その土地のホームセンターやらにある野菜等の種は
基本「売り場にある=蒔き時」と考えてもよいのでしょうか
789花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 17:10:16.53 ID:Me1nOENu
>>788
苗の方はまだしも種の方は店による。
露地かハウスかでも適期は変わってくるし。
790花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 17:36:12.87 ID:LH0Rlw7E
>>788
だいたい苗が売り切れる頃が家庭菜園の植え時
時期を早売りすると失敗した人がまた買いにくるからなw
791花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 19:17:43.92 ID:kU82+q1z
ここの板で青い花やブルーガーデンのスレッドがあったんですが、病気でしばらく来れなかったら
見つけ出せないのでもう板から消えてしまったんでしょうか?
病気前はもう900は越えていた記憶があるので1000越えちゃったですか?
今の時世で新しく立てることができない状況なのか・・・

誰か、心ある方がいれば「2色目」を立てて下さるとうれしいのですが・・・
792花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 19:24:24.18 ID:zQCR53Ub
コスモスについての質問です。
摘み取ったコスモスは花瓶などにいれず、そのまま放置したらどれくらいで枯れるのでしょう?
また、花瓶に水を入れて手入れをした場合はどれくらいもつのでしょう?
793花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 21:27:24.77 ID:LudXItAk
>>791忍法帖テストスレ★四十七之巻★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1306776341/
ここでテストしてみたら?
忍法帖【Lv=2,xxxPT】 とTが名前の欄にでればレベルが低くても
スレ立てできるよ。
794花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 22:19:51.21 ID:Lb+fANbu
すみません、今日見かけたこの花の名前を教えていただけないでしょうか
http://freedeai.jpn.org/up/src/up4059.jpg
795花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 22:26:52.89 ID:V7gw5goZ
>>794
勲章菊
796花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 22:29:46.75 ID:Lb+fANbu
>>795
ありがとうございます!
797 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/05/31(火) 22:36:30.48 ID:cZygfhSN
>>793
やってみたけど立てられなかったぜ!
798花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 23:18:44.16 ID:LudXItAk
>>791 どうぞ。
【空の青】青い花が好き・ブルーガーデン2【海の青】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306851229/
>>797 労働1号さん、貴殿は佳いおかただ。
Lv2でのスレ立て報告があったから可能のはずなのに、
もうしわけありません。お詫びに立てました。
799 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/05/31(火) 23:44:40.96 ID:cZygfhSN
>>798
かたじけない。
実はコテたちの隔離スレが落ちて行き場を失っているの。
だからスレ立ての話題には敏感になっております。
800花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 01:08:33.49 ID:qwG11Sbr
質問です。
アスパラを育てたいのですが、時期的に今からでは無理でしょうか?
東京在住です。
よろしくお願いします。
801お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/01(水) 01:21:03.96 ID:7FptTSsA
種から?苗から?
802花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 02:03:39.65 ID:qwG11Sbr
800です。
根っこが売っていたので、それでやりたい気分です。
でも他の方法でも、できたら始めたいです。
803花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 03:27:14.17 ID:1Wy+Q+zV
アスパラは買った方が早い!w
うそうそ、何年物とかの育ってる奴なら収穫出来るかもしれんが
基本根っこを育ててそこから出てくるものを食べるもんだからな
すぐ食べられると思わずに、根っこを育てて来年、再来年に取れたらいいなくらいで
804花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 12:59:48.91 ID:IRBnc58E
http://u.pic.to/16evpz
この植物の名前を教えてください<m(__)m>
値段は59円でした。
805花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 13:03:07.15 ID:uaIvg3MX
質問させてください。

園芸用の鋏を探しています。
予算は一万円くらいでプレゼントに、と考えているのですがお薦めがあれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
806花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 13:05:18.20 ID:v0Mqcupl
>>804
シロタエギク
807花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 13:14:05.67 ID:6thWyo8E
>>743
青 というか薄紫のニチニチソウを見つけたので買ってきました。
本当に青いのがあるのね。明日、花壇に植えます。
どうもありがとうございました。
あとは白と紫がミックスしたトレニアを買ってきて、
青い花壇を完成させようと思います。
808花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 13:42:20.01 ID:sYTXxJuN
マーガレットの苗はいつ頃が旬なんでしゅか
809花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 14:48:44.75 ID:Bg6G5u8D
種用に置いといたと思われるゴマがあるんですが
これって普通に蒔いて大丈夫なんですかね
空豆つくってた高さ20くらいのうねでやろうと思ってるのですが
810花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 14:52:21.85 ID:IRBnc58E
>>806ありがとうございましたm(__)m
811花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 16:31:37.72 ID:v0Mqcupl
>>808
植え付け時期がそろそろ終了なので、旬?も終わるかと。

>>809
直蒔きでもおk。何粒かまとめて蒔いておく
多湿に弱いので水はけが悪いようなら高畝に。
ちょっとびびるほどでかいイモ虫もセットでついてくるよ
812花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 17:41:10.10 ID:qwG11Sbr
>>803
ありがとうございました!
813花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 18:58:53.91 ID:sYTXxJuN
>>811
そっかぁ残念・・ ありがとう
814花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 20:23:16.25 ID:6xsUo10u
簡単に入手できて比較的丈夫で成長早くて大きくなる植物はなんだすか?
815卍お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/01(水) 20:27:41.46 ID:7FptTSsA
セイタカアワダチソウとかどうだろう
816花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 20:42:28.37 ID:GsZjDX2V
ヨウシュヤマゴボウ、ススキ、ヒメジョオン、ビロードモウスイカ

移植も全ておk
817花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 21:35:17.47 ID:LVwVuiPp
皇帝ダリアとか
818花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 22:45:32.08 ID:8nfYdOe4
庭にキリンソウを植えようと思ったのですが、ざっとぐぐったところ屋上緑化のサイトで
> 株元を中心として、樹木のように広がり、しっかり根をはります。
> セダムのように根が浅くないので、飛散の心配もありません。
という記事を見つけました

これはもしかして某スレで言う所の「爆発物…恐ろしい繁殖力でひたすら増殖」に
該当する植物なんでしょうか?
あまり増えるようなら鉢植えにしようかと思うんですが
819花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 01:59:30.59 ID:Ll8TFKNp
>>805
プレゼントする相手がどんな分野の植物を育てているのかで変るので
その質問内容だけでは答えられません。
あと、予算と対象植物(園芸分野)を伝えて大きめの園芸店で聞くのが確実です。
820花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 05:38:12.20 ID:cbPBAvy4
ついでいうと植物育ててる人は、既に鉢一杯もっててもらってもありがた迷惑って事もあるから
あんまり園芸してなくて最近鉢植えが買いたいとか思ってる人くらいにしか、生物はおすすめできん
いきなりザリガニプレゼントされても困るでしょ、似たようなもんだ

1万くらいだと蘭の鉢植えとかかね、あれは綺麗で長い奴は1ヶ月弱咲いてるし
問題は又咲かせようとすると相当大変だという事だww
ほとんど一回使いきりの鉢となる、ちゃんと育てれば毎年咲くけど大変なんだよな
植え替えとか肥料やりとか夏場の日よけとか
821花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 11:17:59.87 ID:jKsq88zH
>>815-817
ありがとう
見てみるね
822 忍法帖【Lv=4,xxxP】 労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/06/02(木) 11:28:51.99 ID:zs6DBSpy
>>820
そうそう、あれこれいろいろ育てたいけど、
自分の管理キャパや配置考えて買うの我慢してるのに、
「好きでしょ?」とか言ってあっさりプレゼントされちゃうと、
嬉しいより悔しい方が先行するよねw

823花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:12:58.25 ID:X4MJp+vG
>>819 820 822
よく読め 鋏(ハサミ)だ
824花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:45:55.35 ID:+3zi7LQz
>>805>>819の回答>>プレゼントする相手がどんな分野の植物を育てているのかで変る
が最適な答えな気がする。
盆栽用の繊細な剪定はさみと、庭木用の刈り込み・枝打ち・高枝切りとかあるし。
ご高齢なかただと、はさみのばねが強いものは握るのに手が疲れる等の好みもあるよ。
普通の花きりバサミもバネがないと、戻ってこないからイヤンな人もいる。
825花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 18:03:57.43 ID:KC1cq8Dp
805です。

>>819さん、ありがとうございます。
822、823さんもありがとうございます!

ザリガニをプレゼントしないよう、もう少し詳しく書かせてください。


とにかく花が好きな母に、少し良い園芸用ハサミをプレゼントしたいです。

海外製の見た目が変わっている物(可愛い物)や、日本製の切れ味重視な盆栽用の物など、どのようなハサミでも良いので教えて頂きたいです。


お時間がありましたら、お願い致します。
826 忍法帖【Lv=4,xxxP】 労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/06/02(木) 18:40:35.00 ID:zs6DBSpy
おかーさんが何を育ててるかくらいわかるといいんだけどねえ。
827花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 19:38:57.53 ID:x7c7TWcS
花の茎から径2,3cmの枝まで園芸鋏もいろいろあるからな
でもまぁ人からサプライズで貰うものでほんとに欲しかったものがくることはまずないから
商品券なり金でもつつんでいけ、これは結構リアルだぞ
828花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 20:47:05.09 ID:Rsejndh7
質問です。
当方、自宅から離れた場所に所有地があります。
雑草の刈り取り等が大変なので、朝鮮人参の種でも撒こうかと思うのですが
(一度朝鮮ニンジンを育てると雑草も生えないと聞きました)
その場合でも、手入れが必要でしょうか?

できれば朝鮮ニンジンの種をまいた後、放置していても雑草が生えなくなることが希望です。

先祖が住んでいた土地らしく、売ることもできず夏場は近隣の住民から苦情が来て困っています。
829花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 20:49:42.88 ID:cbPBAvy4
>>825
何が家にあるかによるな
太い枝を切るならラチェットがついてるアンビル型?とか
てこを利用するハサミもあるけど、軽い方がいいって人には向かないだろうし
逆にバラくらいしか切らないなら、直刃のハサミの方が使い勝手がいいかもしれない
いわゆる定番の剪定ハサミは、少し太めの枝を切る為に刃がカーブしてるんだけど
あれだと細かい作業には向かなかったり、細い枝は若干切り辛かったりするので
細かい物を切るなら、ハサミの延長みたいな刃の厚い金きりハサミみたいな方がいい場合もある
まぁ消耗品なんで、あんまり高くない奴をおすすめする
830花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:02:53.96 ID:vMbkPVlb
>>828
雑草も生えないじゃなくて高麗人参がずっと生え続けるだけだと思うんだが
雑草はやしたく無いなら砂利敷けばいいだけ
831卍お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/02(木) 21:46:06.22 ID:4+jK4Nqy
朝鮮人参が簡単に栽培できたらあんな高くないよねw
832花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 21:56:18.31 ID:KC1cq8Dp
何度も申し訳ありません。805です。

たくさんのご意見ありがとうごさいます。

園芸用の鋏と言っても色々ある事や、鋏自体が消耗品である事、全く知りませんでした・・・。

いつも通りになってしまいますが、アレンジメントや寄せ植えを贈ると本当に喜んでくれるので、そちらを検討しようと思います。

ありがとうごさいました!
833828:2011/06/02(木) 22:56:25.51 ID:Rsejndh7
>>831
やっぱり雑草に負けてしまいますか?

>>830
防草シートと砂利をまくと効果的だとありましたが
砂利をたくさん買うお金がないです
834花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 02:38:26.31 ID:BNPfHf1b
ナメクジが食べた後のレタスなどの葉っぱは
熱湯消毒しないで食べたら危険でしょうか
835花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 09:08:14.69 ID:8pCLSktm
>>834
粘液にはかなり雑菌が含まれているので、やったほうが無難
836花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 14:54:16.83 ID:Sr14e6n3
緑のカーテンを作るために支柱を何本か組み合わせて H のようにしたいのですが
支柱同士を接続するような道具って売ってますか?ひもでは不安なので
837花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 15:29:57.57 ID:/nCg+iq/
タキロンのクロスクリップとか
838花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 16:45:40.90 ID:cj2Jpykq
100均のキャンドゥで直角専用の留め具があった
11mm用が24個入ってた、他にも16mm用があったと思う
でもこれはこれで不安なので留めた上に紐で縛り付けた。
839花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 17:27:02.09 ID:Sr14e6n3
T接続だけじゃなくて−−接続の金具はないかなぁ
3メートル以上のものとなるとカーテン用の高いのしかないのかしら
840花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 21:49:33.80 ID:cj2Jpykq
3m以上ともなると上をちゃんと固定出来ることが前提になると思うけど
そうしたら支柱よりロープとかワイヤーの方が良いと思う
841花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 17:05:26.26 ID:Yy1HyyRM
>>828
朝鮮ニンジンは毎年掘り上げては違う場所に植えるを繰り返す非常に栽培が面倒な植物
それも一度栽培した土は10年朝鮮ニンジンが生えないと言う・・・
でも雑草が全く生えないわけでもない
雑草防止に使える様なお手軽な植物じゃないし、雑草除去の方がまだなんぼか楽

やっぱり砂利敷きにするのが無難

842花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:00:54.48 ID:S6gfn9aD
市販のモロヘイヤの苗なんですが、一つのポットに二本植えてありました
これはこのまま育てるんですか?
それとも片方を間引きする必要があるのでしょうか
843花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 20:45:51.27 ID:HJNvmW6U
>>839
イレクターかなにかで自作したら?
いろんな接続パーツがあるよ。
http://www.diy-life.net/
844828:2011/06/04(土) 20:51:52.59 ID:ABb7UG5n
やっぱり砂利を引くのが一番のようですね。
安い砂利を探してみます。

みなさんありがとうございました
845花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 21:59:13.06 ID:NunZCmUA
枝豆をポットで育てたのですが、茎か20センチ位にながーく育ってしまいました。
このまま植えても問題無いですかね?
そもそもなんで長くなるんだろ?
846花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 22:21:08.35 ID:Tk6cNH+h
北側の部屋で日光がほとんど入らないのですが、この部屋でサボテン育てられますか?
明け方に朝日がちょっと差し込むくらいです。
847花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 22:58:57.00 ID:QtfstU15
>>846
砂漠性のサボテンだと、原生地では年がら年中、
さえぎるもののない直射日光を浴びて育つから、
まったく日光なしでは厳しいね。

ただ、室内で育てても、すぐに枯れるとかってわけではない。
花が咲かなかったり、形が円錐形になったり、
観賞価値が下がる可能性は大。
848花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 09:15:14.37 ID:24d+b7bl
>>845
実がつく前に頭とばしてある高さでとめてもいいのよ
でも20cmくらいは普通のたかさだとおもうから気にすんな
重さで倒れると茎が折れるからよこに紐張るなりしてもたれさせるといい
849花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 12:51:32.79 ID:SfjAXP8D
>>848
ありがとう
数年前作った枝豆が超美味くて、それから毎年作ってるのだが、失敗ばかり。
今年は食べたい。
850花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 14:50:56.38 ID:ZxEysQUX
すいません
摘芯ってなんですか?
851花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 14:58:48.75 ID:9DW5Eg1c
>>842
分けて植える

>>850
茎の先端を切ること
脇芽が伸びやすくなる
852花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 15:02:49.10 ID:ZxEysQUX
>>851
ありがとうございます
853花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 18:29:20.84 ID:ZXjpozbC
父がタラの芽の苗を買ってきたので鉢で育てようと思います
市販の安い野菜・花の土で大丈夫でしょうか?
今上の土とブルーベリーとハーブの土と鉢底の石しか手元にありません
854花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 19:09:21.25 ID:xsg9n+c6
>>853
水はけがよければなんでもいいです
855842:2011/06/06(月) 20:13:01.33 ID:BUA5pnTz
>>851
ありがとうございます
分けて植えたいと思います
856花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:11:06.20 ID:TUK5YHMz
コリアンダーの種を買ったら袋に「種を硬いものでこすって皮を破り・・」と
書いてあったんでやってみるとパキパキ真っ二つに割れるんだがこれでいいんだろうか?
割れたのとそのままのと両方蒔いたけど。
857花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 22:52:50.08 ID:xsg9n+c6
>>856
それでいい
丸いのの中に種が2つくっついているので、真っ二つに割れてればおk。
参考 ttp://www.kochan.com/saien/post-10.html
858花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:06:13.90 ID:TUK5YHMz
>>857
ありがとうございます。ほっとしたw
859花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 00:59:57.34 ID:YW6TsCGh
質問させて下さい。
今年初めて緑のカーテンをやろうとスネールフラワー(真夏の青いスイートピー)を買いました。
ゴーヤ等は摘芯すると聞きますが、スネールフラワーも摘芯した方が良いのでしょうか?
また20センチ程ツルが伸びているのですが、摘芯する場所も教えてください。
860花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:25.46 ID:ufEprloA
>>859
摘心は中心のつるの先を切ります
↓ ゴーヤーの説明だけどやり方は同じ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/chui/index.html

やらなくても気温次第で十分伸びると思う。
861花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 01:31:23.03 ID:RSa8k2iA
>>860
ありがとうございます。気温次第で伸びそうとの事ですので、しばらく様子を見てみます。
862花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 08:46:54.52 ID:Hx7CDH5P
863花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 17:50:40.97 ID:57yMI83q
ここ数日梅雨入り前の急激な暑さと湿度でトマトやほうれんそうが
しなしなになってしまったのですが、対策はどうしたらいいのでしょうか?
864花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 20:55:17.09 ID:00rmj/kN
対策は風通しを良くする…かな
865花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 22:53:59.92 ID:1Lqztua/
早朝か西日になってから水やるくらいじゃね
866花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:49:20.82 ID:FNwsD1np
鉢の土に指を突っ込んだぐらいの穴があいてるのは
なんなのかな?
掘ってもなんもいないし、なんなんだろう?
867花咲か名無しさん:2011/06/08(水) 23:57:36.25 ID:XvhE7lKO
妖精
868花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 01:19:28.43 ID:1wpnu1bN
ジバチが穴掘ったけど866が掘り返したから巣を作るのをあきらめた
って説はどうだろう
869花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 04:46:27.81 ID:gdal/Q10
7号以上とかの大鉢で植え替え直後なら
土がちゃんと詰まって無くて
その後土が詰まる時にそれぐらいの穴が開く時はあるな
870花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 07:22:15.79 ID:FYU65qgK
油粕ってのを撒いたらとんでもない数のコバエだけになってえらい事に
どうすりゃいいの?
871花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 07:57:31.94 ID:g2kEhF0L
それが普通です
872花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 10:42:44.23 ID:MaYbqRvs
カナブンが産卵のために穴掘った
って説はどうだろう
873花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 12:12:07.05 ID:HLnbnOFw
水をやった時にあく穴とか?
874花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 16:09:38.47 ID:VkWfXYHh
15か20平米くらいの山から染みでた雨水ためてる池でがあるのですが
よどんでいるので浄化用に水性植物入れようとを考えています
現在は藻と自然についた水性植物と亀がすんでるかんじで
用途は小型のポンプを沈めて畑に水を引いています
深さは50cm〜最大で1m完全に干上がることはなくて日当たりはかなりいいと思います
それなりの見栄えで手間のかからないオススメの水性植物ありますでしょうか
875花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 16:15:14.97 ID:px+S6wqW
エコバイオリング試してみたいけど、エアー必要って書いてあるし結構高いなw
植物じゃないからスルーで
876花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 16:16:20.68 ID:MaYbqRvs
流れのない溜池状態なら空気ポンプなどで底の方に酸素を送り込まないと浄化できないんじゃない?
877花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 16:28:54.57 ID:TxeCK7FY
>>874
植物植えても落ち葉とかで堆積物が増えて結局よどむ。
池から湿地への遷移もそんな感じで起こるし。

水源として維持したいなら堆積物を定期的に除くしかないと思う。
878花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 16:47:45.96 ID:VkWfXYHh
>>877
基礎が花崗岩で流れてくるのは基本砂だけなんですわ
その砂もユンボで流出した土道に戻してるのと
周辺の水路は定期的に草刈ってるので若干は溜まってるとおもいますが
堰が2個あるので完全に水も抜けるので掃除もいけます

ちょろっと調べてたらホテイアオイがよさげなんですが
悪い評判みたいなのもあってこれはどうなんだろう
879874:2011/06/09(木) 16:51:51.77 ID:VkWfXYHh
あー、やっぱ水源から水が常に入って出るってのが理想ですよね
現状だと雨が降ってる間と山にしみた分が流れ込む
これとあまりに減ったときは別の井戸から水引けるんですが
この井戸も雨が長く降ってないと渇れるレベルの井戸なんですよ
880花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 17:58:20.28 ID:MnThfhVZ
>>854
亀だけどありがとう!
881花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 19:53:57.85 ID:qcLc6m5V
http://img851.imageshack.us/img851/4417/dscn4010j.jpg

↑この木の名前なんでしたっけ?
全然どこにでもある平凡な木なんですけど、ちっとど忘れしちまいまして。へへっ
882花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:05:02.69 ID:fPH7Qru6
ヤマボウシ
883花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:25:22.14 ID:qcLc6m5V
>>882
あー、さいでしたさいでした!
わざわざお手数をおかけしてすんません。感謝しまっさ!
へへっ
884花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 13:45:39.12 ID:7/9brSoO
(鉢植え)桃の根元に、コケが生えてきたんですが(ゼニゴケじゃなくてカーペットみたいな緑のふわふわしたやつ)
これは放置していても問題ないですか?盆栽っぽくてイイかなと思ってたんですが…
885花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 15:09:17.06 ID:g9SNJK3T
そりゃ放置して問題ないさw苔だもん
886花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 15:45:03.05 ID:57J7Bl1i
蒸し暑い昼間は植物がへなっていて夜はしゃきっと回復するのですが
水が足りないのか根が蒸れているのかわからず水をあげればいいのかどうすればいいのか
わかりません。
根腐れと水不足を見分ける方法ってありますか?
887花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 16:26:48.08 ID:dy+Gqygb
>>886
夏の昼間に、葉がへたって夜に回復するのは、
水遣りの問題ではなく、暑さへの植物の反応。

根腐れと水切れは、植物自体にとって水不足が
起こっている状態。土の湿り具合で確かめる。
根腐れは株元側から、水切れは芽先から萎びて
くることが多い。
888花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 16:29:31.03 ID:57J7Bl1i
>>887
ありがとうございます
覚えておきます
889花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 17:55:02.52 ID:7/9brSoO
>>885
なるほど(^o^)ありがd
890花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 20:38:53.02 ID:Fp/yaDMv
>>887
いやいや、画像みたいにしなしなにはならんだろw
891花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 22:46:04.10 ID:okvYg39l
>>890
じゃあなんだろうね
892花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 00:25:54.91 ID:Wlk46Z3T
青枯れなったことないからわからないけど
萎えてて夜直るって青枯れ病の症状じゃなかった?
893花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 13:56:49.76 ID:2X2SuVmq
ハイドロから土植えに植え替えたポリシャスが一部下を向いてぐったりしてます
加えて、幹の部分が妙に柔らかいような感じがするんです
パキラの幹腐れを彷彿させるような感覚です

ポリシャスの幹部分は元々固くはないものですかね
鉢はまだ湿った状態ですが、今後は水やりはどうすべきですか?
用土はピートモス主体のものです
またこうした弱り気味な状況でも挿し木しておいた方が良いですか?
894花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 14:14:44.44 ID:lQzKTFue
>>893
それは明らかに根腐れしてるっぽいけどな
保険で挿し木してもいいけど、まずは腐った根を取り除いて植え替えをおすすめする

用土がピートモス主体だと水保ち良すぎると思う
水やりは基本通り、土の表面が乾いてきてからたっぷり与える、で。
895花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 14:56:54.83 ID:2X2SuVmq
>>894
レスありがとうございます

やっぱり根腐れ確実ですよね
植え替えたのが、ちょうど一週間前なものでまだ馴染んでないだけだと見て見ぬ振りをしてましたね…
 では、ぐたってない若芽達をいくつか挿し木にやってみます

この短期間での植え替えは少し不安なんですが、新たに赤玉主体の土を買って試みます

水やりについてなんですが、ハイドロからの植え替え時でも乾くまで待っても問題ないものですか?
土に慣れていないハイドロに対しては不安が残るんですが…
896894:2011/06/11(土) 18:57:31.61 ID:0DNwPEVt
>>895
乾くまで待っても問題ない
ハイドロと土では出てくる根の状態が違うし、そもそもハイドロでも常に水浸しではないはず。
植え替えの後はしばらく明るい日陰で乾かし気味にしておけばいい

・・・内部まで乾かすってことではないよ、一応。
897花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:57:46.49 ID:SqSc+HVl
>>896
レスありがとうございます

>内部まで乾かす
大丈夫です!それは承知しています
かつてはそうした失敗もありました

ハイドロからの植え替えでも特別水やり多めってわけじゃなかったんですね…
よく考えれば、仰る通り水浸しが常態ではないですもんね

今日赤玉主体の用土を見て来ましたが、全く売ってませんでした
赤玉が入ってすらしないピートモス主体のものばかりで落胆しました
明日は確実に買いに走って挿し木と植え替えを試みます

長々と何度もすみません
ありがとうございました
898花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 12:45:51.32 ID:OkzSePf4
近所の花屋を覗いたら、ブルーベリーの木が
売ってた。実がたっぷりついてたよ!
うちの庭にブルーベリーがあったらなあ。
ブルーベリーっておいしいから、あっというまに
鳥にたべられちゃうのでは?
網をかけて防御してるのでしょうか?
899花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 12:48:24.90 ID:mkW6uVXy
   ,,,,,
  ( ・e・)  われわれヒヨドリ一族が収穫されるまえに突っつきまわすよ。
 彡,,, ノ
900花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 13:07:43.18 ID:OkzSePf4
んーやっぱりそうか。
ひよちゃん、ヤメテ!
901花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 13:43:00.40 ID:6vkLwf2B
ブロッコリー作ったとき柔らかい葉が全部やられて
芯だけのこってて愕然としたなぁ
902花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 17:55:56.27 ID:qx858NFP
花壇の土の処理の方法が分かりません
宇都宮市のHPを見てもゴミの分類に入ってません
どうやって捨てればいいですか?
903花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 18:14:19.76 ID:mkW6uVXy
ホームページに
環境部 ごみ減量課 収集指導グループ
の電話番号・メールアドレスなどがあるのでそこで聞けばおk。
参考までに結果報告おねがい
904花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 18:20:09.16 ID:A3a2xOYH
>>902
ホームセンターなんかで引き取りサービスをやっているところもあるようなので
近くのホムセンに問い合わせるのも良いかと
905花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 18:43:55.57 ID:qx858NFP
>>903
明日電話してみます、ありがとう
>>904
近くのホームセンターは引き取ってくれないみたいです
遠くに引き取ってくれる所もありましたが、同量の土を買った人限定らしいです
906花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 20:58:04.68 ID:WIhVX9up
農薬の混合(殺虫剤+殺菌剤)をする場合に稀釈の仕方はどうすればいいのでしょうか?
907花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 21:03:06.44 ID:XX5/mwVF
>>905
ここに関連スレあります

【不要】石とか土どうしてますか【処分】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1099744125/
908花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:17:28.58 ID:D3HnqD6G
プランターのケイトウが急にしおれてきました…
水やりも日当たり具合も全く変化させてないのに…

原因はなにが考えられますか?
下の方の葉が黄色くなって自立できてない茎が多いです。ぺたんとしてます…
909花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 22:42:20.39 ID:ztVbA/0H
ケイトウは根が弱いのです。根をいじると枯れちゃいます。
また、用土は渇き気味にしていますか?
常にじめじめしているとしおれてしまいます。
910花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 05:23:22.65 ID:eQgGtYAw
緑のカーテンって最近やたら話題だけど
マンションのベランダで始めるとしていくらくらい必要ですか?
プランタ3本くらいで、幅としては十分です。
土って高いのですか?
911花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 05:54:24.29 ID:8pUYq5rm
昔留学時、途上国開発系の授業で野菜の消毒の講義を受け、外国に居るときは実践して
いるのですが日本の場合は消毒も管理も良いだろうとそのまま軽く水で洗って食べています。

今回家庭菜園でトマトができているのですが茎の下の方の果実は動物糞系の肥料などで糞ま
みれになっています。ドイツで今回ベロ毒素に起因する中毒がでたように少し気をつかっています。
みなさんどのような洗浄をされていますか? 
(一度に書き込めなかったので続き↓)
912花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 05:57:54.28 ID:8pUYq5rm
>>911より続く
洗浄方法は塩素系の漂白剤・消毒剤にさらすという簡単なことなんですが。
(下記の警告のように途上国などでは消毒は一般的ですが日本ではおそらく農家や流通
において消毒過程を担保していることになっているようだから消費者レベルでの認知が少ない
ような気がしています。) 
参考)www.ma.emb-japan.go.jp/japonais/ryoji_iryojoho.htm#namamono
出典:在モロッコ日本大使館のホームページ領事情報 (Javel ジャベルというのは、日本の
ハイターのような液体塩素系の漂白剤です。)おわり。
913花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 06:01:58.82 ID:4G1xH440
>>910
プランター3本ってのがよくわからないけど
幅60センチくらいのプランター1つ安いので2,300円、普通のは600円とかから
培養土14リットル(プランター1つ分)安いので2,300円 良いやつ500円とか
幅3メートル高さ2メートルとかのネット 安くて100円均一 
ゴーヤとかの苗100円〜
肥料類は100円均一
914花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 06:32:40.44 ID:eQgGtYAw
>913
ありがとうございます!
(プランタ+土)x3でだいたい1100x3で3300円くらいですかね。
やってみようという気になる値段でよかったです。
ホームセンターに行ってみます。
915花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 07:25:08.19 ID:RVd8nIEq
>>914
マンションで緑のカーテン?大丈夫か?
めっちゃ苦情くるぞw
916花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 07:26:12.55 ID:eQgGtYAw
>>915
苦情ってくるんですか?やっぱり虫とかですかね。
隣の人は鉢植えを一杯おいているので蔦が隣にのびなければ同じかな?
って思ってたんですが。
917花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 10:21:26.17 ID:aWNgQLd4
>>916
ベランダは避難通路として使うことがあるので、
通路をふさぐような物を置くのはいけないのでは?
鉢植えをいくつか置いて控えめに花を育てる
のは黙認してもらえるけど、緑のカーテンは
苦情がくるかもね。
918花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 11:02:22.92 ID:wBmCGXtA
>>911
O157の事件がありましてから、生食をする場合、家は綺麗に洗って5分−10分綺麗な水に漬けて
おきます。
919花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 11:26:29.11 ID:eQgGtYAw
>>917
なるほど、邪魔にならないような規模でやる事にします
920花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 16:11:28.91 ID:emIpBYex
連結ベランダや梯子ついてるマンションならすだれか葦簾あたりで我慢しなさい
独立ベランダとか奥行きが2,3メートルの広いベランダとかならいいかもな
921花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 17:18:23.18 ID:HVUZbJDY
オリーブ2年目。初めて花が咲き、無事に散ったのですが、その後…
これ、オリーブの実ですよね??
実物を見たことが無いので分からないんですけど
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050778.jpg

樹種はミッションなのですが、
近隣は植物に興味が無いし、目の前は広い公園でオリーブなんか生えていませんし
マンションの4階という高さです。
ミッションは自家結実しないとの一般論ですが、実際はどうなんでしょうか?
しかも結構な受精率じゃないのかと
よろしくお願いします
922花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 17:28:54.16 ID:JDUarOBK
オリーブの自家不和合成も品種により強弱があるし、ミッションはオリーブの中でも
自家受粉しやすいらしい。

自分の遺伝子構造に近い花粉の花粉管の成長を阻害する物質によって自家結実しにくいだけで
「まったくしない」というわけでもないんじゃない。
あと、うちの近所だと、樹木をよく観察すると意外とオリーブ植えてる家が多かったりする。
923花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 19:26:28.74 ID:QYIb4ttc
さっき庭に出たら、トマトやらナスやらキュウリの苗に1,5センチくらいの
昆虫がブンブン羽音をたてて飛び回ってたんですけどなんなんでしょうか?

甲殻類のような感じのやつです。
害虫でしょうか?気になってしかたありません。
対策はあるのでしょうか?アドバイスお願いします。
924花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 19:29:16.74 ID:XWU6D5b8
ウリハムシでしょう
見つけたらはたき落として潰す。
925花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 19:33:55.34 ID:QYIb4ttc
923です。
色はオレンジ色でした。
926花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 19:38:38.26 ID:QYIb4ttc
回答がは、早い!!

ありがとうございました、早速叩き落としてきます。
927花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:28:33.29 ID:HIDlC14M
>>926
甲殻類には羽はありませんw
928花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:35:17.14 ID:eQgGtYAw
>>923
海老みたいなヤツだろ?
蛾だよ
929花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 11:21:14.96 ID:JGyChKpc
matigaita!!!
930893:2011/06/14(火) 11:44:52.26 ID:s2UMdXTp
すみません
以前ポリシャスの植え替えについて質問させていただいた者です

ご指摘の根腐れの疑いから、今土から株を引っこ抜きました
確認しましたら根は白くキレイな状態で、根腐れらしい部分は全くありませんでした
以前のレスで幹腐れらしいということを書きましたが、それもほぼなくなっています
しかし、根はほとんどのびていないようです

忘れていたこととして、青いスポンジのようなものがついたままでした
根をぶちぶちやりそうなのですが、これはとった方がよいものですか?

新たな土に植える予定ですが、今のところ水につけてます
931花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 14:49:46.74 ID:mBk/8L4P
>>930
無理しない程度で外せばいい
残しておいてもあまり問題ないな。邪魔なだけ。
932花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 15:10:47.80 ID:s2UMdXTp
>>931
ありがとうございます
では、出来る範囲で剥がしてみます
933花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 16:53:29.47 ID:XdfrGn3H
用水路から小さい風車で水くみ上げてる機械みたいなのたまに見るのですが
あれってどこで売ってるのでしょうか
934花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 22:45:29.55 ID:0R2X5ybY
ヤシ系で葉先が焼け焦げたように枯れてるんだけど
水のやりすぎか水の不足かはどう見分ければいいの?
935花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 01:22:59.21 ID:9yfaPj8R
w
936花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 01:31:35.36 ID:9yfaPj8R
誤爆

>>933
揚水風車でぐぐると出るよ
>>934
焦げてるのは根腐れ、日焼けは白い
937花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 09:48:02.99 ID:HSwTX9zg
>>934
水のやりすぎか不足かは、自分の管理の仕方から考えれ

目安として葉の先から枯れてきたら根に何かあったと思えばいい
根腐れ(水やりすぎ)だと、土が乾くのが遅い、幹(茎)が軟らかい、等の症状もでてくる
ttp://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/trouble.htm
938花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 20:44:37.06 ID:pn8CjjBx
日陰の庭できれいな花を育てるのは無理なのか?
何とかもっときれいにしたいのだが
939花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 22:20:33.17 ID:ozZ/R4IS
>>938
きれいな花は多くはないが、ギボウシやクリスマスローズ、
五色ドクダミ、ユキノシタなどを組み合わせて、
個性的な庭を作ることは可能。
940児童おはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/18(土) 22:27:36.12 ID:bG7wtICS
クリローきったねぇの?
941花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 00:11:53.36 ID:GAJhQFpW
むしろ昨今じゃシェードガーデンに気合い入れてる人多いから
いくらでも参考にするような庭が有ると思うのだが。
942花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 08:04:45.21 ID:NxrBDKJp
>>933
>>936
揚水風車で検索してみました
でかいですね

私が見たのはもっと小さいやつでベランダ菜園でも流用できそうなやつでした

ひょっとして自作なのかな
943花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 17:37:31.00 ID:h4vzpqk6
これ何でしょう?
母がいうにはハーブらしいのですが
http://f.pic.to/1b5gwb
944花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 20:33:08.83 ID:t23BO9yA
金属製の容器(バケツなど)を鉢の代わりに直接土を入れて使ったら問題はありますか?
錆びて壊れるのは構わないのですが、
植物に対して有害ならやめようと思います。
945花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 20:38:21.89 ID:Abm14wDn
>>944
錆がどうこうというよりも、日射で熱くなるのが問題
要するに焼かれてしまう
その辺の対策をしておくのなら使える
水の管理は底に穴を開けるなどすればいいし。
946花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 20:50:46.52 ID:t23BO9yA
>>945
ありがとうございます。
熱については全く気付いていませんでした。
100均のブリキバケツ等を可愛さにつられて買ってしまったので対策を考えます。
947花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 00:14:48.03 ID:PMTSHTOU
質問です。
長年の疑問なのでが、どうしてまとまった雨が降ると
植物が一気に成長するのでしょうか。
植物の成長には大量の水が必要だから?
・・・特に家の花壇など、普段から毎日水をやっているところには
あてはまらないはずです。
雨が降ると、植物のタイプにかかわらず、文字通り新緑の芽が
ニョキニョキワサワサと出るので本当に不思議です。
雨に特殊な成分でも入っているのかも?と考えたくもなります。
どなたかご存知でしたらぜひご教示ください。
948花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 01:44:01.19 ID:OlvupGRM
まとまった雨の日は外に出ないから・・・だったりして
949花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 05:59:39.18 ID:a0Eqwfn3
空中湿度とか雨の刺激とか、当然水分が豊富ってのもあるだろう
色々複合的なものなのかもね
950花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 09:17:43.35 ID:d+oTeRTP
水が好きな野菜もあればやらないほうがいい野菜もある
新芽は春から夏にかけてはなんでものびるだろ
気のせい気のせい
951花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 10:01:42.42 ID:7ehkQu93
雨で日差しが弱まり光を求めて、より高く、より葉を多くしようとする
と言うのもあるんじゃない
952労働1号 ◆Ichigouki.zO :2011/06/20(月) 10:04:54.40 ID:ap8V2/AA
好きなもの:雨
嫌いなもの:偽善者
953947:2011/06/20(月) 14:39:07.76 ID:PMTSHTOU
皆さまありがとうございます。
複合的なのかもしれませんね。
しばらく見てなかったから、成長シーズンだから・・・というのは
なんとなく当てはまらないように思います。
というのは、ほとんど毎日眺めているものの観察からの印象なので。
雨が降った後の新芽の出方、伸び方は同じ1日でもその前の1日とは
ずいぶん違う印象があるのです。


954947:2011/06/20(月) 14:41:14.41 ID:PMTSHTOU
(続き)そう感じるのは自分だけではないだろうと思っていたのですが、
あまり共感を得られないものなのでしょうか・・・。

晴天続きで植物内に蓄積されたエネルギーが雨の水分によって細胞の形になる・・・
というのを想像しているのですが、この仮説だと普段から水遣りをしている
植物にはあてはまらないはずなのですよね・・・・。不思議です。
955花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 14:44:20.48 ID:EGgVMn6C
>>954
実際に数値で表さないと観測者の問題かもしれんからなー。
雨が降ると温度とか照度とか湿度以外にもいろいろ変わるから雨の影響自体はあるかもしれんけど。
956花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 16:18:46.70 ID:I5jC+ncz
>>954
水遣りと雨の違い

水遣り:如雨露やシャワーなど水は線で流れる。
ごく短時間で終わる。降雨時に比べ空中湿度の
持続時間も短い。

雨:強い雨でも降るのは水滴(粒)で降る。
通り雨を除き一定の時間降り続く。
雨天時は、降り止んでも空中湿度は高い。

ピートモスなど完全に乾くと、10分ぐらいガンガン
水遣りしてても、表面しか濡れてないのに、
雨が降ると全体に程よく水がしみこむ。
この差はなんだろうと思う。
957花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 17:30:32.80 ID:pfHuLC62
>>954
単純に湿度が高いからだと思う。
湿度が高いってことは、空気中に含まれる気体の水が多いってこと。
その結果、植物が利用出来る水分量が増える。
具体的には、

1、気体の水は、液体の水より細い隙間に入りやすいので、土の粒の間を通ってより奥深くしみ込み、
深い部分の土の水分量が増える。
土の深い部分は乾燥しにくいので、水分量が多い状態が長時間続きやすい。

2、気体の水が植物表面の産毛のところで結露し、表面をゆっくり伝って少しずつ根元に落ちてくる。
この場合、一度に土に落ちてくる水の量が少ないので、液体の水であっても、普段より奥深くまで入り込める。

3、土に含まれていた水分が蒸発しにくくなるので、浅い部分の土も水分量が増える。
結果、土全体の水分量が増える。
958ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/20(月) 17:49:48.81 ID:SWa5BOWH
好きなもの:おっぱい
嫌いなもの:偽っぱい
959957:2011/06/20(月) 17:55:44.38 ID:pfHuLC62
長くなるので分割。


実際に植物が伸びるのは、雨が降っている間ではなく、雨降った後の晴れた時になる。
じゃあなぜ晴れてから伸びるかというと、湿気と光が関係している。

植物は常に葉から水分を蒸発させることで、根から水分を吸い上げる力を生み出している。
葉から水を蒸発させた分だけ根の給水力が上がり、植物の上の方まで水分が行き渡る。
また、植物は光合成して養分をつくり出しているが、光合成にも水は必要。
水分量と光の量が多い方が、よりたくさん養分を作ることができるので、生長する力が増える。

湿気が高い時は、植物の葉から水分が蒸発しにくくなるので、根の給水力も落ちている。
だから、土に水分が多くても存分に利用できない。
しかも、太陽が見えない間は光合成も十分にできないので、養分も増やしにくい。

ところが、晴れて空気が乾燥してくると、葉から蒸発する水分量が増えて、根が水を吸い上げる力も増える。
だから、雨でたまっている土中の水分を存分に利用できる。
しかも、光合成をより活発に行うことができて、養分も増え、細胞の生長力が増える。
960957:2011/06/20(月) 18:07:02.93 ID:pfHuLC62
追記。

種から発芽する場合は、また微妙に仕組みが異なる。
植物の種は、水と光と養分が十分に揃うと発芽する。
養分は種に含まれているので、養分を使う準備さえ整えば、あとは水と光があれば良い。

水と光が揃う条件っていうのが、雨のあとの晴天の日になる。
だから、種から芽が出るのも雨の後の晴れたときになる。
961花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 21:34:04.15 ID:toBb/84U
>>960
その理屈だと、嫌光性種子は悪天候のほうが
発芽しやすいことになるな。
962花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 02:26:05.91 ID:Yt8JbTID
たいていの植物は昼より夜伸びるよ
963花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 07:20:32.93 ID:DneidGO2
家族の代理で質問です。
庭木の五葉松に蒼白いカビのようなものが2m位の高さまで付いており、
病気にかかっているのではないかと心配しております。
この正体、原因、対策等ご指導お願い致します。

以下、対象の情報です:
樹齢40年、赤土に植えてあり、肥料は特になし、日当たり良好、
4,5年前から蒼白さが目立ってきました。
主観では、蒼白い物は白いカビ+緑のコケ(+緑のカビ?)が合わさった物のように見えます。

フラッシュ使用 : ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9504.jpg
フラッシュ未使用 : ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9507.jpg
全景 : ttp://2ch-ita.net/upfiles/file9508.jpg
964花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 09:34:04.22 ID:qXDsEF0Q
>>963
地衣類
これ自体は樹皮にくっついてるだけで寄生はしていないので、あっても問題ない
それなりに年数が経った樹木には結構ついているし。

ただ、広がっているのは木が弱ってきている証拠でもあるので、松の手入れをしたほうがいい。
地衣類は酸に弱いので木酢液をかけるか、ブラシでこするかで取れます
965花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 10:23:19.05 ID:DneidGO2
>>964
画像と主観だけの簡素な情報提示にも関わらず
丁寧なアドバイスをいただけたことに感謝です!
松のお手入れをするのが良いと伝えたいと思います。
お手入れ内容についてはできるだけ調べたいと思います。
ありがとうございました。
966花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 11:53:32.48 ID:WH7ukrCx
補足させてもらうと地衣がついているのは日当たりと空中湿度の問題だけで
木が弱ってるとかはあんまり関係ない、何もしなくていい
967花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 14:10:11.78 ID:GPq2mgeD
ウチのもついてるな
マツって外側は人間の皮膚と一緒でアカみたいなもんだから
そこにコケが生えてもあんまり気にしなくていい気が

まぁ人間の皮膚にコケが生えると大事だけどなw
アカマツなんかはノコギリの背でかるく皮をむいて樹皮を楽しむとかするけど
まぁ面倒だしカスいっぱい出るし、よっぽど気になるんでもない限りやらなくていいと思うよ

カキもほっとくとコケが生えるわヘタムシやらアリの温床になるわでアレなんだが
面倒なんだよね><
968花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 15:34:26.45 ID:tW2tnDor
実生のアーモンドについて質問ですが、30p位の丈になったものを6月はじめに頂きました。
鉢が割れたのでそのまま別の鉢に移し替えたら葉が半分以上落ちてしまいました。
これはもうだめでしょうか?葉に小さい斑点がたくさんできています。

969花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 16:03:44.77 ID:cVuk2WCb
>>968
斑点性の病気だと思う
(黒星病、穿孔細菌病など)
適応薬剤や育て方はモモと同じでいいはず。
970花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 16:47:59.73 ID:xQoioUtI
全くの初心者で申し訳ない

室内園芸に興味があり、蛍光灯など人工的な光で育てたいと思ってます

そこで光熱費とか気になるんだけど皆さんはどの程度かかってますか?
規模と金額を参考までに教えて欲しい
971花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 16:56:47.60 ID:LFrzSrcU
>>970
計算するほうが早くね?
972花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 17:04:42.65 ID:xQoioUtI
>>971
計算が…よく…わからない…
ちょっとググってみます
973花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 17:14:49.44 ID:GPq2mgeD
大麻は水銀灯で育てるとかどこかで読んだような
植物の育成に必要な波長じゃないと意味がないと思うので
その辺よく調べた方がいいと思う
974花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 17:22:02.10 ID:zBhykkG7
一般的な3波長型の蛍光灯でも十分育つ。
雑草系のものなら蛍光灯との距離にもよるが20W1-3灯ぐらいのでも大丈夫。

夏野菜系だと強い光がいるかも。
975花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 17:28:21.47 ID:vewGPoMV
>>970
松下の植物育成灯80W×2をインバータ式で6〜18時まで点灯
冬場の温熱線100Wを15度以下になれば作動の設定でほぼ稼働しっぱなし
で月1000円から1500円電気代UP
976花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 17:34:47.02 ID:CX+9Rr+Z
>>969
早速のお答え、ありがとうございます。
桃を参考ですね。
977花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 17:37:31.22 ID:xQoioUtI
>>975
>>974
お二人ともありがとうです!
意外とかからないようで安心しました
978花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 19:37:37.89 ID:QinpwdAL
シソって日陰に植えても大丈夫?
去年のこぼれ種から芽吹いたのを3号ポットに拾い上げて、苗が40株くらいあるんですよ
多すぎるけど廃棄するのがもったいなくて、けど畑に植えちゃうと他の野菜が育てられない
空いてるのは日当たりの悪いとこだけで・・・
979花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 20:18:25.43 ID:qXDsEF0Q
>>978
育つけど香りがいまいち。
980花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:41:46.51 ID:toX9bKbL
カックロールの種播いたら芽が出てきたのですが
苗の段階での雌雄判別はどこを見るんですか?
ゴーヤスレではスルーされてしまったので此処に来ました。
981花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:53:01.38 ID:WH7ukrCx
>>977
LEDなら月10円ぐらいだぞ、夏は冷却できないからやらないけど苗を作るのに最適

>>980
雌雄なんてありませんよ
982花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:08:44.45 ID:UJ2GtBJx
梅雨時期に植物が伸びるのは、曇りだから。つまり徒長。植物は紫外線から身を守るために堅く伸びる。
983花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 22:31:30.89 ID:qXDsEF0Q
>>980
苗の段階では判別できない。花を待つしかない

>>981
カックロールは雌雄異株。
984花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 04:09:05.69 ID:sgMCvjKD
>>980,983
レスありがとうございます。
去年苗で購入した時には雄株雌株の表示がされてあったので
花の付く前に苗の段階で判別できる方法があるのかと思ったのです。
985花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 09:46:45.61 ID:yMPRdJXv
>>979
ありがとう
とりあえず育つのであればなんでもよいので一応植えてみます
986花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 11:28:52.91 ID:t2LtDtWV
〆たあとでなんだけど、日陰でも普通に育ってるよ。
4月に蒔いて3週間発芽しなくて、諦めて日当たりが悪い場所に放置してたら発芽した。
今もそのままだけど、収穫してもすぐ葉が大きくなる。
取っても取っても状態で雑草みたいにつよい。
ただ、日陰だからジメジメしているのかタネバエらしき土の上に集る虫がわいた。
香りが落ちるのは確かにあるかも。
あと葉とか茎が柔らかいっていうか、日光が足りないからか青臭くて固くはならなかった。

バッタの好物らしいから、地植えするなら気をつけて。
987花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 11:57:31.43 ID:yVgjQr9A
うちのマンションの玄関前はオフロードの私道なんですが、
そこにイシクラゲがじわじわと繁殖してきて、気持ち悪い事この上ないです。
除草剤などは使いたくないので、
なにか、こいつを駆逐するような、可愛い花を咲かせる植物はないでしょうか?
現在、ツメクサをよそからとってきて植えてやろうかと思ってるんですが、負けるかな…
988花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 12:13:15.50 ID:3vCYIRDE
>>981
LEDは電気代は安いけど全然育たない
あれはまだまだ発展途上の技術だわ
989花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 13:01:21.29 ID:mfZS9Ety
次スレ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308715252/
990花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 13:27:59.44 ID:y9XV5y23
>>988
そうでもないよ、アラちゃんとかと併用したりすれば結構いける
991花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 13:29:44.12 ID:QsdDJS8V
(ALA) <よんだ? よんだよね?
992977:2011/06/22(水) 13:56:52.67 ID:NbmsZtCP
>>988
>>981
LEDってやたら高くないですか?
ネットみたら一万とか余裕でしてて…
なので蛍光灯がいいかなーっと
993花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 13:58:47.47 ID:QsdDJS8V
電気代の問題かな。
長期間使う前提で
994花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 15:01:30.61 ID:yMPRdJXv
>>986
thx
今日さっそく日陰に植えちゃいました
さすがに数が多すぎて全部は植えきれなかったけど
香りが落ちるのは仕方ありませんが、虫がつくのは嫌だなあ
少し、日向にも植えておくことにします
995花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 16:08:15.71 ID:JJjWwsyZ
LEDはまだ全然値段が下がってないから、今導入するのはどうかと思う
まとめて買うと割引ってのもやってるけど、LED自体は大丈夫でも回路が本当に10年もつか怪しいしなぁ
996花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 20:06:22.33 ID:Iw549L9j
>>989


997花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 21:24:51.19 ID:Er1eI/yf
>>987
ツメクサってシロツメアカツメさんじゃなくて、あの爆発物かしら
ウチの裏庭で爆殖してたけど、種が付くころになると黄ばんだ所に黒いぶちぶちが出来てビジュアル的にどうだろう?って感じになるよ
やめろとは言わないけどどうにかして水はけを改善する事を考えた方がいいと思ふ
998花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 21:55:43.88 ID:xecsme0z
イシクラゲ食ってみたら?
999花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 22:03:07.06 ID:++r8ZlMf
>>998
勇気あるな。
まとめて宅配便でおまえんとこ送るよw
1000花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 23:28:23.04 ID:Er1eI/yf
1000なら窓に人食いイシクラゲがァー!!!
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)