【水】水で膨らむ土を語るスレ【お湯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
100円ショップなんかで売っている水で膨らます土
を語るスレ
2花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 21:54:20 ID:/YkmMMl4
単独では使えないけど、庭なんかの土壌の改良にはとても効果がある。
ミミズコンポストにも最適。
100円ショップよりホームセンターの方が安いことがよくある。
3花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 22:31:36 ID:jsXYSE+e
土のかさ増しのためとか、水もちを良くさせるためとか
結構重宝してる。自分も単品では使わない。
ダイソーの圧縮土リニューアルしたのかぬるま湯につけても
ほぐれにくくなってる・・・
前の方が良かったな。
最近では何個かに分かれた小さめのも出ましたね。
4花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 22:39:45 ID:38K7Euug
ようするにジフィー製品の模倣じゃないの?
使いおわったピートバンなんかは、土に混ぜてますね。
5花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 22:45:08 ID:ONwbkJ/s
この水で増える土、戻しすぎて余っちゃうときあるよね?
そんなときは水をたっくさん加えてざぶざぶに溶いて、その辺の樹の株元に撒くんだ。

そうすると、泥はね防止&マルチング&見た目改善にけっこういけるんだよ。
飛び散らないし、通気いいし、明るい茶色がコニファーなどの濃いグリーンととよくマッチする。

いつか余らせちゃったとき、思い出してみてほしい。

6花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 22:47:40 ID:HD64iUOC
やしがらの乾燥したものを高温圧縮したもの
7花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 22:50:25 ID:iSMeOuJR
ちっこい円盤みたいの10個入りのは便利だった。
確かに単品だと排水性悪い感じ。
8花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 22:55:27 ID:lOEADIPZ
去年安いという理由だけで買ってきて、単純にそのまま信用して使った。
ルッコラとネギを蒔いたけど、ヒョロヒョロしたのが少し伸びただけで枯れてしまいました。
そのまま庭に放置したけど雑草も全く生えなかった。ダイソーのプランターの土というのも似たような結果だった。
で、今年になったら昨年の残骸で成分が増したのか、去年のタネの残りが発芽して勝手に生えてます。
昨年よりは大きいけどやはりまともな育ちにはほど遠い。

そうか、土壌の混ぜ物としてなら使えそうですね。
妙にフワフワしているから、透水性や通気性がよくなるかも。
9花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 01:17:00 ID:sktKE34q
今年、ケチッてダイ○ーの増える土混ぜたら全然発芽しなかったorz
(混ぜなかったものは普通に育った)
やはり土は大事だと実感。
10花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 07:29:33 ID:9Klg0TgB
時間が経つと腐食して有効成分が増えるんだろなあ。

やはり普通には使えないが丸チングはナイスアイディア
11花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 14:17:32 ID:wekNUTFL
ダイソーのやつってヤバイ成分が入ってて駄目ポとかきいたけど大丈夫なのだろうか。
12花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 15:16:08 ID:DgrrONc/
おれは、他の土と併用して使用しているが…
13花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 15:27:13 ID:trmGMkf4
>>11 単独使用して失敗した人が、土のせいにしてるだけだよ。
14花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 15:27:39 ID:NhXBsxA2
そもそも増える土には肥料成分は入ってないよね?
種蒔用土として使った時は発芽したら薄い液肥つかうと結構苗育つよ
15花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 17:18:40 ID:s03KZ6qg
今日初めて使いました。
種蒔き用の土と普通の培養土を混ぜてシソの種蒔きました。育つかな・・・。
この土、水に戻すの結構 面倒臭いですね。
規定量の水入れたらベチャベチャになったし。他の土を混ぜてもなかなか混ざらなかったでつorz
排水が悪いのが分かりました。
16花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 18:08:03 ID:e8F7qhae
>>15 排水は良いよ。乾くと水を吸わないので腰水しないといけない。
戻すときにべちゃっとなったのは、手で集めて絞ればよろし。
17花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 18:11:47 ID:rL97knzZ
>>16
> 乾くと水を吸わないので腰水しないといけない。
脳内栽培家ですか?
嘘を教えないように。
18花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 21:40:10 ID:f8lqxght
>>17 ウソついちゃ駄目ですお。乾いたら、じょうろで水かけたくらいじゃ
吸水しません。隙間から流れていく。腰水でしばらく待てば吸うけどね。
ピートなみです。
19花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 21:59:03 ID:s03KZ6qg
>>15です
プランター3つに使ったので、腰水は無理そうなんです。 確かに水かけると浮いちゃってなかなか吸ってくれませんorz
大変だけど、しばらくは霧吹きで頑張りまつ!!
種流れちゃうし。
20花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 19:00:30 ID:8yA1bGPJ
子のタイプの奴はお湯を使えば良いな
21花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 19:37:39 ID:3xUenkXw
>>19 排水穴が一つのタイプなら、練りケシで穴をふさいで水やりして、しばらく
してから排水する手もあるけど。
22花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 23:05:22 ID:bKQLcry4
>>21
残念ながら穴はたくさん空いてました。
ねり消し!そんな方法があったんですね。思いつきませんでしたー。
23花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 23:18:43 ID:0BhHXa50
台所用の中性洗剤を薄めて1度水やりすると
そのあと吸水しやすくなるって聞いたことあるんだけど、どうなんだろう?
24花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 09:37:18 ID:DnO/NWsq
>>21 二回りくらい大きい、穴一つのプランターに栓をして腰水する手も
あるます。
>>23 吸水しやすくなるだろうけど、植物が育たないのでは。
25花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 00:17:44 ID:G2/0Y3a5
水で膨らむ土に、腐葉土とパーライトなんかを混ぜたら使える土になるかな?
26花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 10:01:41 ID:khoVKJhR
>>25 通気性はいいから、パーライトはいらないと思う。腐葉土混ぜてみたけど
あまり変わらなかった。砂や泥の多い、重い土に混ぜると使いやすくなったけど
鉢植え用土より土壌改良に効果があったよ。花壇に大量に混ぜたらミミズが増えて
ふんわりしました。
27花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 23:14:57 ID:eDtrHBxW
原材料はココピート?
28花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 03:03:46 ID:Jz4n+I0r
ゴミ処理じゃなくて、培養土目的でミミズコンポストをやってると
このココピートの土便利だね

面倒なのでお茶やコーヒーのカスしか入れないんだけど
少量のココピートで、お茶やコーヒーの水分を除去すると
一石二鳥でいい感じだね
29花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 15:22:21 ID:yhqh4JSF
ココピート 塩害
30花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 20:04:22 ID:kDHZFtsz
お湯を使うと冷ますのに時間がかかる…
31花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 12:02:47 ID:nkGkMncD
>>30 寝る前にお湯につけておいたら、朝になったら冷めてる。
32花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 15:57:29 ID:rmhjIFVg
ハーブとかの芽出しようにはイイよ!
普通の土みたいに崩れないからそのまま他の培養土へと、苔玉みたいにとまでは言わないが便利に使える。
33花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 07:59:43 ID:zvYyrlGf
今までは実生の苗床にベラボン使ってたけど乾き過ぎるんで
パームピート(ココピート)に変えたらよく根が張るようになった。
本当は水苔がベストなんだけどあまり長持ちしない上
植え替えが面倒なんでココピートに切り替えようと思ってるんだけど
ココピートの塩害ってどの程度のものなのかな…。
34花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 20:04:05 ID:r7EARaK0
>>33 なめてみて塩味がしないなら大丈夫。塩味がしたら、水に一晩浸けて
よくしぼり、また水に浸けて塩抜きすれば使える。
35花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 17:58:54 ID:7sZ3WUnt
なめるとやっぱり、ほんの少しだがしょっぱい。
塩抜きもいいけどめんどくせー。なんとかしてくれよな。
ちなみにアイリスオーヤマのパームピートです。phは調整済みらしいし、使いやすいの商品なのだが。
36花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 09:56:55 ID:ZQF2GoF1
天然●語 バケツの底に塩の結晶がたまってた・・・
量も少ないし。
37花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 18:57:10 ID:Vc/aL/1w
熱湯でふやかしてマグァンプKと石灰混ぜて使ってるよ。
ホントの土混ぜてないけど、元気にニョキニョキ。この5年間特に支障なし。
軽いから大きいプランターの移動も楽だし、手の関節弱いんで助かってます。
使い終わったら乾かして燃えるゴミにだせるし。

塩害ってあるんだ…浜に流れ着いた椰子の実が原料なの?
38花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 23:22:07 ID:aYW44Fz8
¥100均のは
塩が入ってるのかな?
39花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 01:32:25 ID:XxG21bcB
心配なら
たっぷりの水でナイロン袋でふやかしてから、
穴を空けて水を捨てればよろし。

今まで何もせずそのまま使って問題が起きたことはなかったけどね。
40花咲か名無しさん:2005/12/29(木) 23:12:22 ID:Lex6NePf
99円ショップのは、15分で戻るって書いてあったけど一晩漬けても全く変化なかった…
頑張ってシャベルでちょっとずつ削ったけど、ちょっと削ったら中は全く水が染み込んでなかったよ。
大変な労力を使ったけど、品質はまあ別に何の問題もなかった。
でも最近置いてるの見ないな。
41花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 00:27:01 ID:FRWW1/lY
水で膨らむ土とピートモスって似てるけど全然性質違うね。
ピートモスはいつまでたっても水含むけど膨らむ土はすぐ乾く。
42花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 23:36:02 ID:IDAcvGE+
>>40
ポリ袋に入れ、倒れないようにバケツかなんかに突っ込んでから熱湯を注ぐとよろしよ。
口をしばってしばらく置いて、袋の上からモソモソほぐす。
ほぐれない固いところは集めておいて、また後でお湯をかける。
しかし、熱湯でも15分は無理ですなあ…
43花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 20:08:46 ID:++pbOUpn
ケー○ーD2のココブロックってのを
ピートモスと一緒に水でビチャビチャに戻して
苦土石灰混ぜてマルチングに使ってみた。
放っときゃそのうち乾くと思ったんだね。

一週間経っても二週間経っても乾かず、根が窒息しそうなんで
取り除けて普通に乾いたピートモスを撒きました。
(でも風で飛んでっちゃうんだよな、コレが)
44花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 20:34:55 ID:S8+M1y8a
>>40
真夏でも一昼夜は必要。

>>43
鬼百合はこれ単用でも栽培可能。
要は植える花次第だ。
45花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 22:48:15 ID:CvBFx1Me
>>43
うちのはダイソーで買った奴だけど2日で乾くんだけどなんでかな。
あまりにもすぐ乾くから、ピートモス混ぜた方いいのかと思った。
46花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 08:18:20 ID:AGRPj48E
Seriaのは水入れて30分後には手でほぐせる程度に戻ってた。
ビニール袋に入れて、石灰少々放り込んで、
袋の上からモミモミしてダマが無くなったら出来上がり。
47花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 23:48:34 ID:lTDVsQpQ
ジフィを膨らませ中
水をいれすぎてぷかぷか浮いてるYO
48花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 00:03:32 ID:LCTZB7iP
>>45
うちのはキャンドゥで買った奴だけど、同じくすぐ乾く。
使い始めてから1年以上経ってるせいかも知れない。
最初の内どうだったかは、、、覚えてない。

ヤシ油が混ざっていることは十分に考えられるから、
乾いた状態の時に熱湯をかければ油分がとれる、、、カモシレナイ。
あまりに乾きにくければ。
49花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 21:13:29 ID:gnfAftbt
あえて赤玉のみじんを加えてみた。
50花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 15:17:28 ID:VmA8HkCF
セールの時に買い貯めて日の目を見ないでいるアクア用ソイルと
ミリオンAとけと土と水で膨らませたエコファイバーブロックを
練りに練ったら、コケ玉の土台にいい土ができた
51花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 21:18:21 ID:Orw255Do
ダイソーの何個かにわかれているやつを種まき用土に使ってるんだけど
なかなかいいかも!!ピートモスみたいに水はじいたりしないし、割と
乾きにくいので、水やりの手間が省けて楽だ

熱湯で戻してるんだけど、5分ぐらい放っておけばすぐにもどるよ
52花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 09:37:34 ID:koZNrblh
これあんま注目されてないけど、使い方によっては非常にいい特性持ってるよね
種まき用土とか土質改良なんかに使える
繊維質で経年劣化しにくいあたりも、植え替え面倒っ子にはいいんじゃないかな。
53花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 13:28:15 ID:h0LgI7HA
100円分買ってきて水につけておくとバケツ3個分くらいになるよ。
単価分が安いので、色々混ぜて使える。
54花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 15:38:44 ID:avjuzScI
ココ/パームピートにガラス片が混じっているのはデフォですか?
55花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:17:36 ID:B/MsN3Yl
何かの種も混じってるね。アジアンタムみたいなものが生えてくる。
56花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:34:21 ID:aiHQBL/9
ダイソーの何個かに分かれているやつ、よく使うけど
変な物がまじってたことないや
安物の培養土の上にマルチしてたら、加湿になったのかキノコがはえてきたW
異様にモクサクエキ臭いのはなんでだろ
57花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 13:26:30 ID:f955EBXk
パームビートって別の用土と混ぜて使うもん?
パームビートだけで種まきしたら芽が出た後しこたま枯れたんだけど・・・
いろんな種類の種撒いて全部ダメ。
58花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 19:17:47 ID:1sxdmcn6
>>54
>>55
なんだその粗悪品。
100円ショップのでもそんなのみたことねえぞw
59花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:06:33 ID:XVJUuROx
>>57
どうしたんだろうねぇ。うちはワサワサジャングル状態だけど…
酸度調整済みと書いてあっても一応石灰を混ぜ、肥料はマグアンプ入れてるくらい。
60花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:23:42 ID:PfuByN0x
>>57
今年、種まき用土で使用したけど、割とよかったよ。
バーミキュライトより乾きにくいので、水やりの頻度が減ったし
ココピートみたいに、乾いたら水吸い込まないみたいなことがなかったのが
よかった。
>>59
ココピートは、ピートモスと違って、酸性が強いというのは
ないんじゃなかったっけ
6157:2006/06/08(木) 22:41:48 ID:f955EBXk
レスドモ!
確かに乾きにくくて良く見えたけど、葉が焼けた様に茶色くなって枯れていくんだよね。
少しやばそうなやつを抜いて、バーミキュライトに移し変えたらなんとか復活した。
だから、明らかにパームビートのせいなんだけどね。ちなみに○イリスオーヤマ
やっぱり塩害ってやつかなぁ。メーカーによりけりか・・・
62花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 23:45:22 ID:PfuByN0x
>>61
パームピートですよね。たぶん。
最近は塩害は改善されたとどこかでみかけましたが
メーカーによるんですかね。
私が使用したのは、ダイソーの数個に分かれているやつです。
今の所、綿とコスモスが定植できました(無事育ってます)。

だた、ココピートをかさましにつかって、いつもつかってる培養土に
グラジオラスを植えたんですが、葉の端がちょっと茶色いです。

とても閉鎖された空間で育ててるのですが、もしかしたら、と思います。
一応ちゃんと育ってますが。どーなんだろ。
63花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:16:01 ID:2OLj6R4d
塩害ってよく聞くけど、俺がよくホームセンターで買ってくる
ココブロックってのは全くそういうのないなあ。

アイリスはダメなのか?

塩害さえなければ、非常に優れた特性ある用土だと思う
これ単用じゃなくても、混ぜたりいろいろ使える
64花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 01:04:19 ID:WVhVHtDk
>>62
ですが、ココピートをかさましに使ったグラジオラスが無事、開花しました。
問題なかったです。
65花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:46 ID:5FEzFoQr
何も知らずにこれ買っちゃいました。不評らしいので捨てますorz
66花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 23:28:42 ID:nrMSfTY+
>>65 いや、評判はわりといいよ。通には。
67花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 23:46:36 ID:3vW2Q28X
混ぜると通気性良くなるし、土がギチギチ固くならないから宿根草や木にいいよ。
うちはベランダだけど、庭に混ぜた人いる?
68花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 07:06:51 ID:mncjsA0G
>>67

バーク堆肥のかわりに花壇に投入してみたんだけど
ほとんど変化がなかった。土のがちがちがちょっとだけ緩和されたかな?
軽いから持ち運びが便利なのはいいね。
69花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 10:54:38 ID:XFHcOLf0
あんまり使いすぎるとすぐ乾くね。
小さな鉢には向かない
70花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 13:34:55 ID:i9swWBSS
芽だし用に使ってたのを再利用。
フライパンでジックリ炒って見ました。
パラパラとした感じでちょっと良いみたいレス。
ちょっと焦げちゃったけど、また種蒔きしました。
71花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 15:37:52 ID:woNzbaEm
>>61-63
>最近は塩害は改善されたとどこかでみかけましたが
ttp://ozgarden.fc2web.com/EcoGardening.html
ここ?

ペット用に販売してるとこの説明だけど
ttp://www.hiropark.com/kizai/kokopeeto.htm
こちらはかなり慎重な意見。

それ以外にも、粒の大きさでがらっと特性が変わると思うんで、
メーカーによりけりかも。
7271:2006/11/19(日) 00:10:44 ID:vo713NS5
>>71のショップの説明は
ttp://www.taisei-trade.com/index-jp.html
こちらの会社の製品の説明が基になっているようです。
73花咲か名無しさん:2006/12/31(日) 12:33:40 ID:inUAmYMl
>>71
改善されたっていうか、一部メーカーのが塩抜き甘くて悪評があったってだけで
ヤシ繊維用土の多くでは塩害の報告はなかったですよ
メーカーとしてはちゃんと抜いてあるはずなわけで、残ってるほうが異常
74花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 09:33:23 ID:vVrdL283
>>73
一部のメーカーでもア○リスのような知られたとこだと影響が大きいですよね。
実は持ってるけど、使ってないです。でも、勿体無いからじっくり塩抜きして使ってみます。
75花咲か名無しさん:2007/01/03(水) 13:20:40 ID:fkYvDZyT
久しぶりにD2のココブ○ックを手に取ってみたら、以前とは色が変わっていた。
76花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 16:22:54 ID:tLug4zIa
アイリスは規模大きく商売してて名前売れてるけど
はっきりいって質が悪いんだよな
犬の餌でも賞味期限内なのに、袋の中湿気でやられてて酸っぱい匂いしてたことあって
雑な処理してるなあ…と思った。
77花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 21:42:43 ID:XymmpKHH
挿し木を水で発根させその後ココピート+ミリオンの培養土に移植。
うまく行くときと行かないときが有る。
移植後数時間でしぼんだようになる場合、通常その時点で用土から挿し木を抜いて
水にさせば数時間で元に戻るはずなのだがいつまでたってもしぼんだまま。
葉に散水してもダメ。これって塩害?
ただ、うまく行くときもあるんだよね。
7877:2007/02/26(月) 23:58:08 ID:T1iMJHrp
ピートモス+苦土石灰で解消しました。
ココピートは気に入ってたけど、>>77みたいなことがあると
怖くて使えないな。
79花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 22:43:33 ID:lYGU4fm/
使う前に大形プランターに入れて1年以上外で寝かせましょう。
2年経ったらスハマソウでも単用栽培できる便利な園芸用土。
(極めて保水性は高いが、空気が通るので根の成長は良い。)
ただし水で戻してすぐに使うのはとても難しいので御注意ください。
80花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 23:50:28 ID:AsaAW+Ac
81花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 04:33:02 ID:yDSzAytv
1年とは言わないけれど、ちょっと長めに寝かしたほうが失敗は少ないかもね
植物によるとしか言えないけど
82花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 10:53:33 ID:pPp+gF8V
ココピートを戻した後さらに水でジャブジャブ濯いで
その後、天日干しでサラサラに乾燥させて保管してます。
すこぶる清潔でいいです。サラサラになるまで4〜5日かかります。
83花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 11:56:23 ID:BMtHcBv+
ほーそんな使い方があるんだ!

市販の培養土に赤玉土とココピート大量に入れたやつ、今使ってるんだけど
乾くと土がほかほかしてきて、具合がよさそうだよ。
84花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 12:49:51 ID:b++1qDzq
100均のココピートを水で戻してさらに濯いでたのだけれど
終わってみると手がつっぱるというかカサカサっぽくなる。
調度洗剤を使った後みたいに。
そこから推測するとココピートには浸透剤が添加してあるのではないか?
あのケミカルなニオイの正体は浸透剤?
しかし依然植物はよく育っていて問題ない。
私は用土はココピート単体です。マジ最高。再使用も狙ってます。
85花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 13:01:14 ID:b++1qDzq
ちなみに濯いだとき下に残ってるあの結晶は何?
ナフタリンを溶いたような、塩のような結晶。
結晶の比重は結構重い。
86花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 13:04:13 ID:fGskSSY9
♪香具師から奈寺〜
87花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 13:10:32 ID:b++1qDzq
>>86
なるほど、元々そういう洗剤の成分を含んでいるのかな。
88花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 13:21:36 ID:b++1qDzq
いやあれは繊維ではなく実の油脂とかか。
インドでココナッツジュース飲んだです。
そんなうまいもんじゃない。
89花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 10:06:06 ID:mJ3P+q66
粘土質の庭土と混ぜると硬さが程良くなり良い感じ。
草花もちゃんと育つ。
ダイソーのは保水力あるみたいだね。
90花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 23:32:59 ID:Ufhf8Tvg
種まきの時期になったので、懲りずにダイソーのココピーツ使ってみた。
やっぱ熱湯で戻すと数分で戻るねこれ。
手袋して、両手でほぐしてほろほろにして、セルトレイにぎゅうぎゅうつめて
水やって種蒔いた。
細かいから種まきには便利だなぁ(´∀`)
カビたりこけたりしませんように。
91花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 04:38:33 ID:SV4He3f8
age
92花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 06:02:41 ID:4MfhgLe0
奈寺
93花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 13:56:41 ID:YpYYRRr4
>>89
見た目はピートモスにてるけど保水力はほとんどないほうだと思う。
結構乾くの早いから他の用土も混ぜておいた方がいいよ。
94花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 06:01:32 ID:2tDn94t9
タサカの育苗用らしき土で種まいたときと比べて、
発芽してから腐っちゃうっていうのが減ったように思うよ。
同じ種なんだけど、前まいたときは本葉が出だした頃に枯れちゃったんだけど、今回はクリア。
バーミキュライト代わりにもなりそう。
95花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 18:07:26 ID:2PAGl5Fk
そうか?わりと保水性あると思うよ。

団粒構造で通気性と排水性を兼ねるというふれこみの
ゴールデン培養土(わりとだから乾きやすい土)と
ココ繊維単用で乾く速度比べたが
むしろココのほうが水枯れしないと思った。

赤玉みたいなことはないけれど、乾燥しやすい用土レベルには
保水力あると思います。表面だけ見るとすぐ乾くみたいに見えるだけかと。
96花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 19:19:26 ID:x69Q1CsV
ゴールデンは赤玉を超えたと思ってる俺が居る
97花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 22:17:31 ID:0WqE5u8t
ココってダイソーとかで売ってる丸とか四角で固まった椰子繊維の水で膨らむやつかな?
あれはピートモスとか赤玉と混ぜないと単品だとすぐ乾くと思う。

ちなみにゴールデンは表面が乾くのは早いが、乾いてからなぜか結構持ちこたえる。
98花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:01 ID:0WqE5u8t
↑ちなみに水で膨らむ土は3号未満の鉢から10号くらいの鉢でも2年位前から使用して試験運用してるけど
表面だけっていうのではなく全体的にかなり蒸発しやすいと思う。
最初にたくさん水を吸って繊維が広がるので当然蒸発力が上がるって寸法。
99花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 09:49:18 ID:qL+ZKBwl
>>98
はげどー!
今回種まきに使っていて思ったんだけど、粒自体の保水力が少ないんだね。
普通、赤玉土とかは、表面が乾いたなぁと思っても、中はしめってるんだが
ココピートは、表面が乾いたなぁと思ったら、中まで乾いてる。
100花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 08:14:59 ID:26fawgkK
一度乾くと急激に保水性が無くなるから気をつけんとね。
101花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 02:41:23 ID:LEZ8HO9+
ココピートはボカシ肥とあわせて堆肥化させるとフカフカで最高。
そとに放置して雨ざらしにして地元の菌を集めます。
赤茶色が真っ黒くなったら出来上がり。
雨水を吸った後触ってみるとベチョベチョにならず、
フカフカ、サラサラしてます。
102花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 19:31:17 ID:pCGmyEgY
このスレ全然人気ないなw
個人的にはココピートは理想的な有機灌水水耕の培地なんだけどな。
ココピートの取り扱いで重要なのは乾かさないこと。
もっとココピートは見直されて良いと思う。
103花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 11:39:36 ID:H+xjRys4
スレ的には単用で使ってるのは異端?
乾いてた方が都合の良い多肉や、腰水の食虫なんかに重宝してる。
やたら成長の早い三角柱と、毎日水換える瓶子草では単用。それ以外は古い土の再生材代わり。
104花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 12:06:38 ID:MvaCBUhY
近くのダイソーにいつまで待っても入荷しない(´Д`;)
来年の種まき用にはやくストックしたいのに。

>>103
古い土の再生用に使えるのかな?基本的に無菌、無肥料っぽいから
向いてないように思うんだが。
ベランダガーデニングとかだと、単用にすると便利そうだね。軽いし
持ち運びできるし、捨てられるし。
105花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 16:02:33 ID:ix7pZVHz
ダイソーで買ってきた水で膨らむ土に、保水性を高めるためにピートモスを混ぜて透明なビニール袋の中に詰める。
酸度調整のために苦土石灰を混ぜ、根ぐされ防止に同じくダイソーで買ってきた炭の粉末とゼオライトを混ぜ込む。
ダイソーで買ってきた発酵堆肥を混ぜ、ビニールに入れたまま一度天日干しして殺菌する。
その後、海藻活性液を原液のまま適量ぶちまけ、EM液を適量ふりかけ暗い所で2週間ほど寝かせる。

安くてふかふかで保水性排水性のあるいい土が出来た。苗の生育もいい感じ。
ダイソーの回し者乙!
106花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 23:05:49 ID:zpOiqnYT
結構値段かかってるじゃんwww
107花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 15:00:53 ID:0mZLRhpc
>>104
古くなってボロボロガチガチになった土に混ぜてふかふかにする為に使ってるんだけど、それは土の再生とは言わないの?
今年は二年植え返せず根の塊になったキダチロカイや朧月で試してみたが、それなりに通気性は良いみたいだ。
(ちなみにどちらも肥料やると育ちすぎたり徒長するので、無肥料)
単用と違って一旦乾かしきっても水弾かないし、ふかふか過ぎないのも良い。

まぁ、肥料分の要る植物向けには腐葉土等を混ぜるものだと思う。
108花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 10:55:11 ID:u1OB1fNm
 
109花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 17:36:51 ID:xDCUYWkY
ココピートとよく似た土でベラボンっていうのが
あるんだけど、普通の膨らむ土より通気・排水ともに
段違いに優れていて、乾いても水をはじきにくく、目詰まりも
起こしにくいという素晴らしい性能だお。
とっても使いやすいお。
オススメだお。
110花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 18:38:20 ID:bFTueLl9
排水はそもそもいいから保水があった方がいいきがする
111花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 10:02:56 ID:NiqzWXJY
>>109
そういえば、水はじき=保水力が
メーカーごとに差がどうもある
人によって保水力に対する感覚が違うっぽいのは
それもある気がする。

恐らく倉庫で保管しといた古いココヤシを使ってるか
若い実を加工してるかという
原料のココヤシ産地に由来しそうな感じ
112花咲か名無しさん:2008/01/28(月) 02:23:48 ID:SOHvtrve
百均の増える土
小分けになってるタイプより
前から出てるデカイブロックの方が品質よさそう。
今日戻してみたばかりなので詳しくいえないけど
デカイブロックの方がフカフカしてた。
113花咲か名無しさん:2008/01/28(月) 02:43:32 ID:30wNzUo+
挿し木に使うと成功率が高い気がする
114花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 16:53:50 ID:NIMA6bpE
春の植え替えで古土に混ぜたいので、乾かしておきたいんですが
洗濯ネットに入れて洗濯機で脱水したら
こぼれずに意外と上手くいくのかな?
115花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 18:05:50 ID:Q/G51tm3
>>114
洗濯ネットに入れて風通しのいい日陰で
吊るしておくだけで充分なんじゃないかな?
洗濯機の中でバラけた日には・・・
116花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 23:26:31 ID:0eGFD12B
>>115
やっぱ、ばらけますかぁ・・・
117花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 18:23:15 ID:W28QimUW
洗濯ネットに入れて脱水やりました。
結果はまぁ成功。
微塵が網目より細かいので多少の掃除は必要だったけど
ホースで軽く流す程度で済みましたw
チャックの両端を輪ゴムで縛っておけばバラける事無く
脱水できました。
カチカチの古土もフカフカになって良かったです。
118花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 18:49:06 ID:TJFYwxcw
ダイソーで買ったこの土に、同じくダイソーで買ったアスパラ植えたら
あまりにも保水力ありすぎて腐りかけた

やっぱり多少混ぜるのが、丁度良いよね
119TOM:2008/08/22(金) 15:32:40 ID:Ae0KPaUn
ココ繊維を土に混ぜミラクルフルーツを植えました。糞が栄養になると思いましたのでシマミミズを入れて餌としました。
植木が翌春元気がないので植え替えをしました。木の下に空洞ができていました。
ココ繊維を大量に入れるとミミズは入れないほうが良いですね。ミミズの糞だけを2,3割入れるのが正解のようで
一部省略は駄目でした。
120花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 13:21:21 ID:hVdDxQ/5
ウチではダイソーココピート主体の土に魅螺狂古鬱植えたら
一ヶ月で鉢中に根が回って、上からも下からも白い健康な根が乱れ出るほど
異常にげんきになたよ
121花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 01:05:54 ID:ETi/VEJw
ダイソーのココピートの中からなんかの種が出てきた!怖いから捨てた。
122千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/10/15(水) 12:36:24 ID:fE1L7wpl
ヤシ殻土(ベラボン)、ベース土+腐葉土の配合ではやや重たすぎるときに
混ぜて使うと便利だよ。
混ぜすぎると非常によろしくないけど。
123花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 16:40:33 ID:YXqsR8DN
>>120
>>121
ワロタ
124花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 00:22:14 ID:juVJ3rnR
腐葉土と混ぜて鉢に入れ、水をかけたら、下から茶色というより
赤に近い水が流れてきた。血みたいできもい。
125花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 19:36:44 ID:rIuVGfJv
ダイソーに1個あったので買ってきた
乾きやすいようなら乾燥好きのハーブ用に買いだめする
126花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 13:19:55 ID:utdggG//
我が家は、腐葉土、ダイソーブロック、もみがらくん炭、完熟牛糞、
ぼかし肥、荒木田土(微量)の組み合わせ。

一度に100リッター分くらい作っておき冷暗所に寝かせて、
必要に応じて鉢に移したりするんだけど、
知らないうちにミミズが大量に居る。

根張りがよく、保水性、肥料分に関しても申し分ない。
127花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 10:49:24 ID:rTtYK/aN
age
128花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 20:24:41 ID:howZ2Vwa
ダイソーの増える土、二種類確認

片方は四角い奴で量が多い
片方は円柱型で6分割されてる、ちょっとだけ使うのに便利だけど少ない
129花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 20:28:49 ID:phPOHybG
うちの近所のダイソー、四角いやつ置かなくなったんだよね。
ほかの100均のそっくりなやつは何週間、水に浸けても全然もどらない。
130花咲か名無しさん:2009/01/18(日) 04:08:31 ID:O92XIyhx
>>129
うちの近所も四角いのも丸いのも長いこと置いてなかったけど、この前見に行ったら
復活してたよ。
131花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 05:08:05 ID:+JMUadUS
丸形、たしか前は10個入りだっよな。
132花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 00:51:42 ID:4P8xXbZV
ダイソーのどこにもない!欲しいぜ!
133花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 18:44:15 ID:xfOLSOBF
今の時期種まきに重宝するから売り切れてるのか(´・ω・`)
134花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 00:37:46 ID:KXEsIoWB
多少のばらつきがありますって書いてはあるけど多少どころじゃねー。
約8Lとあるが少ない奴は6L、多い奴は9Lくらいはあるな。
135花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 23:13:40 ID:vMeBy9Ib
ヽヽ ヽ ヽ ?  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
? ヽヽ ? ヽ ヽ ヽ? ?ヽ ヽ? 
?ヽ  ヽ   ?    ヽ? ヽ ヽ? ?ヽ ヽ
?? ?  ヽ      ?   ヽ   ? ? 
?ヽ?    ヽ  ヽ ?  ヽ   ヽ ??:? 
?    ?     ?  ?   ?   ?   
            ∧_∧
  ヽ  ヽ  ヽ  (・∀・; )  ウヒョーーーーーーーーーーーーーーー!
       ?____)⊃   ⊃?  ? ?   
        / ̄(_(_つ   /
136花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 15:16:31 ID:7x7JBY+U
保守あげ
137花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 02:58:13 ID:Qr2ck+im
元特殊部隊所属の
138花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 21:14:49 ID:9F5EB8GY
タロイモ
139花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 15:12:09 ID:zcTP6NsB
最近どこにも売ってないんだけど、みんなどこで買ってるの?
140花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 15:40:20 ID:SklIUhkO
え、普通に近所のダイソーにあるよ?
141花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 19:25:22 ID:zcTP6NsB
>>140
うちの近所のダイソーには売ってないんだよね
ホームセンターにも売ってないし
うちの近所だけなのかな?
142花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 15:20:08 ID:WE8Oy+2n
>>141
日曜日にダイソーで買ってきた。
143花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 03:37:00 ID:GoYwA35y
ダイソー少し前の半分以下になったね。
ちょと人気商品になると、すぐにかさが減る。
144花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 15:46:26 ID:ik1ss2wI
最近では腐葉土の値段が下がって来てるからお買い得感がない
ミミズなら牛糞使ったほうがいいし
145花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 13:51:59 ID:ocnIPUJ+
腐葉土と牛糞は使用目的が違うような気がする
146花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 10:40:49 ID:8CE1L+fZ
ダイソー、約8リットルになるって書いてあるのに
5リットルにしかならね詐欺だな
147花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 22:17:05 ID:g5sQoh3u
中性洗剤を染みこませて、十分に水を吸い込ませると8リッターになるよ
148花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 23:49:02 ID:1peS/rPs
これをピートモスと半々で使ったBB(北系)根の張りが凄く良かった
保水性は無いが通気性抜群だね
149花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 14:21:18 ID:t9NXsHOD
某百均で購入したものだが、何かの種子が出てきた。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12479.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12480.jpg
150花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 19:22:12 ID:74Cu33Jz
何かのスレで「評判がいいらしい」と書いてあったので
ダイソーの8リッターブロックを購入し、
必要な分だけカッターで切って水で戻してみた。
カッターの刃がボロボロになった。

一度に少量しか使わない場合は、最初に全部戻してから小分けにして
乾燥させて保存するのがいいんですかね?
とりあえず増える土用にダンボールカッターを購入した。

>>149
土関連の画像は開くたびに一瞬ビクッとする
151花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 19:36:08 ID:SL5s9ol/
この時期室内の植物はなかなか水が抜けずに腐ることがあるけど
ヤシ殻主体の土だとその心配がないね
素焼き鉢との組み合わせで観葉植物は夏と変わらない管理ができる
152花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 20:52:35 ID:SSKcxKF4
カチコチのヤシの殻を構成してた繊維が
万力で固めてあるんですぜ?
のこぎりで挽き切ったり
斧で勝ち割ってもいいレベル
153花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 02:19:17 ID:CuC5bUwl
カッターで周りに切り込み入れて
切り込みの下に何かを入れて
両端を押すと簡単に二つに割れる
154花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 05:12:03 ID:uGdfQRLs
ダイソーのペットボトルをリサイクルしたゴミ箱にノコギリでスリットを切って鉢にして
膨らむ土を入れる、これ最強
155花咲か名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:07 ID:jTcPkJcN
パーム用土、8Lにふくらみますっていうやつを40℃程のお湯を注いで戻したら
化学物質のような強烈な臭いがしてむせたんですが、何なんでしょう?
水だと戻るのに時間がかかるんでお湯でもどしたから何か揮発性の物質が気化したんでしょうか?
以前同じ物を戻した時はこんなことはなかったんですが。

156花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 17:34:53 ID:JCE+0i2t
ふと思いついたんだけど、吸水性がいいってことは、周囲に揮発性のものがあったら
取り込んでしまいそうだな
いつぞや問題になった、異臭のするカップ麺みたいなケース
園芸用品だと同じ倉庫にいろいろ入ってそうだから、そこで吸収しちゃったって事は
ないだろうか

もちろん製造元の作り方がいい加減、ってケースもあるだろうから何とも言えんけど
157花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 21:02:21 ID:I6yJXY64
挿し木には良い感じで使えてる
根が出てきたら燃えるゴミに出せるのも
マンションにはありがたい
158花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 17:51:38 ID:+xFyDpNQ
私は菊挿した
159花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 11:43:44 ID:coqcD9R9
安い培養土使ってるけど
これを半分くらい入れてあげると、根張りがよくなった
オヌヌメ
160花咲か名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:10 ID:zZOtQ6XY
-62:
161花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 19:44:29 ID:tNgBqzpJ
ベランダで土を使うと排水溝の目詰まりとごみ捨てで苦労しそうだったので、燃えるゴミに出せる用土を作ろうと、Diaというメーカーの200?入のココピートとブロックを購入して使っています。
ブロックの方は鉢底石の代わりとマルチング用です
風呂の残り油に小型の麻袋に詰めて最初の1回は台所用洗剤を混ぜ、5回位アク抜きをして水が茶色くならなければ完了です。
ココピート8:バーク堆肥2:もみ殻くん炭1:テラコッテム10?につき30g、が基本で、植える植物が湿り気を好む場合はテラコッテム追加、アルカリ性を好む場合は有機石灰、苦土石灰を追加してます。
肥料分がテラコッテムに少量含まれているだけなのでマグアンプの元肥 追肥と微量元素入りの液肥を適宜与えています。
出来上がった用土は柔らかく弾力性が有り、根の張りは以前使ったことの有る黒土ベースの培養土やゴールデン粒状に比べても優秀で植物の成長は早めです。
欠点は鉢が軽すぎて台風の時は転びやすいです事でしょうか、普段は移動が楽ちんですが。

162花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 19:03:34 ID:tk//MlYG
とても参考になります。ウチもベランダで植物を栽培してるので、
ココピートを使った燃えるゴミに出せる土の配合はとても興味深いです。
163花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 20:29:08 ID:eA7pnq2a
>>162
レス有難うございます。
リットルが文字化けして?になっちゃいました。読み辛くてすみません。
配合はココピート8:バーク堆肥1:もみ殻くん炭1でした。
土中の水分量で鉢の重さがガラッと変わるので水やりのタイミングは計りやすいですよ
164花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:28:20 ID:h7bAa1l8
増える土と腐葉土半々の土でユリ育てたらユリが爆発したよ、恐ろしく増える
165花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 20:35:17 ID:zrYdmi81
保守。
166花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 23:37:20 ID:KhW5Yjkd
増える土って無限の可能性を秘めてる
167花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 14:13:07.24 ID:8wxaPxaY
今本家の奴(ジフィー9)を戻し中。
水だと戻りが遅いので、コーヒーに使おうと思っていたお湯を使ったら解けてしまった…
指で触れるくらい(40度ぐらい)だといいみたい。
何が結合材として使われてるんだろうね。衛生上から言ってゼラチンか寒天かな。ゼラチンは腐りそうな気もするけど。
168花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 20:28:54.80 ID:t59bXXaC
保守
169花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 23:56:01.06 ID:Ql0geT/Y
>>161
161です。
最近のベランダ用軽くて燃える用土オススメブレンドは、ココピートロングファイバー1リットル、ココピート9リットル、バーク堆肥4リットル、もみ殻くん炭1リットル、テラコッテム45gです。
ロングファイバーの繊維が絡みあって保水性が高くても通気性も確保出来ますし風に飛ばされにくくなります。
湿り気を好む植物には1.5倍迄のテラコッテムと、高濃度でも塩類障害が出辛いというスカイジェルという保水ポリマー20g迄をファイバーと一緒に追加します。
旅行で一週間放置に耐えてくれますし風で飛んだり植え付け時にこぼしても掃除が楽でいいですよ〜
ロングファイバーはマルチングにもスリット鉢の穴から土がこぼれるのを防ぐのにも便利です。
170花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 03:53:33.41 ID:McEAOtMs
ダイソーの水で膨らむ土、猫草育てるのと
ベランダ菜園の全ての種まきに使ってる!

とっても優秀で大活躍だお(´∀`)
171花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 09:07:59.06 ID:OsdgR1m7
ゴーヤにココピート七、腐葉土二、三にダイソーテラコッテム一袋混ぜて使ってるけど中々いい
まだ苗だからちょい過湿ぎみになってるが、夏にはちょうどよくなりそう
小さめプランターでは、流出か腐食かしらんが土の減りが早いのが気になった
ところでこれのあく抜きって、石灰とかでも効果あるかな?洗剤使うやつは何となく抵抗がある
172花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 22:25:46.37 ID:w5WRUx6A
>>171
ココピート、半年もするとかなり減りますね。
繊維の弾力性が減って萎むんだと思います。
あとは風に吹かれて飛びやすいのでマルチングした方が良いと思います。
173花咲か名無しさん:2011/07/28(木) 02:30:47.68 ID:ORs02PaW
ヌカとか混ぜて腐食させて、腐葉土やバーク堆肥代わり使えないかな?てかそれがブラックピート?
174花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 06:55:34.03 ID:r0xJ4YtA
こういった製品は外国産?放射性セシウムの心配ない?
175花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 14:23:38.59 ID:DxVSZ0Yt
素人がココピートを使いこなそうなど片腹痛いわ
176花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 14:25:16.78 ID:q+hwBy8W
正露丸
177花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 04:43:35.41 ID:6PAbWoi+
>>172
水抜き栓を栓して潅水して1日放置すれば9割方戻るよ。
178花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 21:44:20.42 ID:qdSsIWUe
放射能の影響か近所のダイソーでは速攻売り切れてた
179花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 16:03:38.80 ID:HWrJqzpO
これ色々改良して育ててみたけど、
やっぱ普通の培養土の方が良く育つわ。
180花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 06:41:06.63 ID:qFCmE1pm
廃棄物だからね。。
181花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 21:55:02.42 ID:rw4iFI9c
これは他の土と混ぜて使うのが良いよ。
182花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 23:04:40.60 ID:GblIe4Y/
あれ、復帰した?
183花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 18:48:08.13 ID:L9Uh9Hi0
まぁ放射能の心配はないよね
184花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 23:06:12.61 ID:wlOmQ109
そうかな?
ビキニ環礁あたりから流れてきたヤシを原料にだな、











185おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/21(水) 00:35:17.15 ID:1RGoqjKJ
ソ連サハリン産の安全ピートモスつかってるから大丈夫!!!
186花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 11:01:36.14 ID:IYlVgdQ0
ダイソーの増える土買ったけど、コスト的にホムセンで安い腐葉土や培養土買うのと変わらないな。
あまり利点を感じなかった。
187花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 17:20:53.10 ID:1OihKAnR
塩抜きの手間隙のコストを考えたら100均ココピートは高い買い物

なんであれをホムセンが売らないか考えれば分かるだろ
188花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 18:39:04.16 ID:5wYVzcll
ホムセンに置いてるよ、ココピート
少なくともうちの地元コーナンにはあった
189花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 15:40:50.09 ID:ud2HD51O
18Lのタライが2個あれば、ブロック1個溶かすのに何の問題があるんだろうか。
家で常備できる清潔な用土でこれ以上良いものを知らない。
水多めでどろどろにして手で絞って、空のタライに入れて最後は洗濯ネットに入れて
干しておけばOKだし濡れたまま即使用も問題なし。底に溜まった微塵は全部便所に流す。
腐葉土は入れない、無駄なもの省いていこう。
パーム用土5:焼き赤玉小粒1:培養土4で配合。肥料は土中にグアノを規定量で6ヶ月は持つので、
その後は、ハイポネックスを置肥する。表土は風で飛ばないよう焼き赤玉小粒と培養土の半々をかける。
190花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 17:22:29.62 ID:wZUyQ8uk
土が乾くまで、通気性が多少犠牲になる点だけが気掛かりだけど保水性はばっちりやね
通気性向上のために、黒曜石パーライトか軽石小粒でも混ぜるとしますか
191花咲か名無しさん:2012/04/16(月) 21:35:09.76 ID:Jwwj2Jmn
>>189
ピートモスに遠く及ばない
192花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 03:10:45.97 ID:qteovJ2O
>>191
それ通気性が最悪なので、基本用土では使えないと思うよ。潅水のとき水を弾くようになるし。
193花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 19:09:06.73 ID:2EfrDlXU
ピートモスもパーム用土も、どちらも有機物なのでトビムシいっぱい湧いちゃうからなあ〜
ベランダ栽培する分には影響はないし、夏場は高温でいなくなるけど
194花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 19:38:04.57 ID:74c6u9AC
この椰子の繊維の土に水苔が少し入ったのだが、そしたら水苔からカビが生えちゃうのだが。
195花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 07:54:37.13 ID:xvZY3mMn
有用成分が腐植物質だから緑色の藻が生えるのは、ある意味仕様です。
ピートモス以上に藻だらけになります。潅水時、50倍希釈木酢液を撒いてください。
196花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 21:54:38.31 ID:SpQ13UIi
百円ショップで買って来た増える土、多分ココピートだと思うけど
ここ読むと水はけが悪いというか、保水力があるタイプなのか
ココヤシ繊維のイメージで、スカスカに水を通すのかと思ってた
197花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 23:24:16.92 ID:gE5lX6cR
>>196
パッシブ水耕栽培にも使えるぐらい保水性(吸水性)は高いです。
潅水の抜けも早く排水性も申し分ありません。
吸水後は通気性が劣る状態が暫く続くので、パーライト混入(3割以上)は必須です。
室内だと表土は乾き難いですね。
”室内栽培”であっても、トビムシが湧く可能性があるので、
表土には用いないのが望ましいです。表土には赤玉を使ってください。
198花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 00:50:28.98 ID:Ho1E6gZk
赤玉と混ぜてアロエに使おうかと思いましたが、通気性に難があるのでしたら
素直にパーライトも買って来ます
実は専用土が少し足りないので興味本位で買ってみました
もっと性質を良く知れば、それを生かした使い方が色々とあるのでしょうね
庭やベランダに置くので、トビムシの発生は構いません
199花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 00:53:54.56 ID:Ho1E6gZk
再生野菜をスポンジで水耕栽培をして、根が出たら鉢に植えてます
これなんか向いていそうですね
200花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 10:16:58.74 ID:0SZ96Tct
トビムシの駆除には消毒用(600円ほど)or無水アルコール(1400円ほど)が効きます。
表土にスプレーしてください。450プランターで30ml程度使います。
201花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 23:29:59.32 ID:a8TZSW7N
トビムシっていたらなんかイカンの
202花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 01:14:26.46 ID:cpQ5b+k0
>>201
トビムシ自体は悪いことを滅多にしませんが、椎茸など茸類にとっては食害の原因になります。
不快害虫に該当しますので、見たくない人には駆除の対象になります。
熱処理されているゴールデン粒状培養土にはいません。
元来腐葉土にたくさんいて、ダイソーの観葉植物の土等に配合されている腐葉土にもいます。
堆積してまだ日が浅い未成熟な腐葉土の表層に数多く生息し、落ち葉を糞にする役割を果たしています。
ちなみにダイソーの培養土は未成熟な腐葉土と生ゴミバーク堆肥を使っていますのでトビムシの他にコバエ等の不快害虫が湧きます。
203花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 11:32:17.98 ID:cvhwRI6y
パーム用土は洗濯ネット(細目網)に入れてバケツで戻し、風呂の残り湯で洗う。
残り湯全部使ってももすすぎ水が透明になることはないほどのすごいタンニン。
大量の粉と砂が流れ出して風呂場もくさくなるから、
雨の強い日に洗濯ネットごとバケツやプラ舟に入れて縦樋の下で雨水洗浄するのが楽。

洗った後は洗濯ネットに入れたまま平らにして日なたで乾燥させる。
今の季節なら2〜4日あれば用土湿度計の針が動かない程度に乾いてる。
乾くと埃っぽい。干すときに吊るすと風であたり一面が粉だらけになるから要注意。

乾いたら腐葉土やバーミキュライト等の培土材と混ぜる。
パーム用土なしで腐葉土&混合を鉢の培土に使った場合、
乾燥が進むにつれ鉢の中で培土が縮んで容積が減り、水を吸わなくなりがち。
でもパーム用土をある程度混ぜておくとサラサラに乾燥するので水もよく吸う。

こんな手間をかけてまでこれを使う価値があるかどうかは知らないけど、
うちはパーム用土のブロック1個に対して腐葉土20L+川砂5L+バーミキュライト3L+他の培土材を混ぜて使ってる。
3〜5年ほどで繊維はすっかり分解されてしまうようだ。
混ぜる比率によってはセルロース分解で窒素不足を生じる可能性はあるかも。
204花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 14:28:58.77 ID:kftb8Ui2
ヤシガラ土は用土の物理性の改良に効果大だね
>>203さんほど下ごしらえにしっかり手間暇かけたことはないけどw
今度使うときは戻す洗う乾燥させると手順踏んで試してみるわ
205花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 15:40:07.88 ID:svjLyRUL
アルコールを散布したら、トビムシの他にコバエも出なくなる?
206花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 17:28:49.02 ID:lROynIL+
>>205
コバエ駆除にアルコール散布は効きません。
潅水時に、ベニカX乳剤(ピレスロイド系農薬)を混ぜてた水を使ってください。

食用作物であり農薬を使いたくないのであれば、
木酢液を50倍に希釈して潅水してもコバエに効果があります。
腰水でやると効果が上がります。

木酢液希釈水はトビムシには効果がないものですので、
トビムシの抑制には消毒用アルコールを使ってください。
207花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 20:31:06.84 ID:4vLIOYJa
>>202
ゴールデン汚泥玉売ってる会社の人?
ステマ乙
でも汚泥玉は使いたくない
208花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:04:20.98 ID:c+jZwPi+
ゴールデンの粒は汚泥じゃなくて草炭でしょ?全く違うと思うんだけど。
209花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:57:38.31 ID:tBj+vp6D
草炭だけで粒状になるの?
物理的におかしくない?
そして草炭でできてるとしたら、どんだけ大量の草炭使うんかと。
経済的にもおかしくないか?
なんかいろいろおかしいよな。
一回誰か調べてくれりゃいいのに。
210花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 08:13:07.94 ID:qbwh08GH
赤玉土にも焼いて玉状にした奴あるじゃん
赤土に混ぜて焼いて半分瀬戸物みたいにして有るんだよ、きっと
211花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 18:15:25.93 ID:VdriiZgr
>>203 wikiから引っ張ってきた。C/N比
ピートモス 52
椰子繊維 48

ピートモス主体のハンギングバスケットの土や観葉植物の土、種蒔き土とほぼ同じですね。
これは本当に扱い易いと思う。
212花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 20:13:44.03 ID:HSJsQwTX
今日100均の水で膨らむ土を買ってきて植え替えしたけど
トビムシ?が出るから表土には使わない方がいいって上に書いてあるね

最終的に燃えるゴミに出せる土にしときたい場合、表土は何がいいだろう
とりあえず小径の竹炭でも敷き詰めとけば大丈夫かな?
213花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 16:45:50.90 ID:3I5sMjgl
100均の水で膨らむ土、保水力高くてヤベェ
下手すりゃ根腐れするかもしれん
214花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 16:50:26.16 ID:7XuQeEu3
>>212
その人は気にするな
実際には乾燥も防ぐし見た目もいいからマルチにも使えるよ
215花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 21:15:41.73 ID:fQXLXRof
保水力を持たせる為の改良材として花壇に投入

ダンゴムシはコイツを食い物だと認識しているかも・・・
さっき見たら身を隠す事も無く、ウジャウジャ地表で活動してた
216花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 16:35:53.83 ID:k+JxRHM7
二週間ほど獲り続けても一日でこの通り、日中の陽射しの中でもこの状態
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3448.jpg

苗を植える時、ポットの分だけ鶏糞を鋤き込んだ土が地表に出たせいか。。。
でもそれはここだけじゃ無いし、いくらなんでも持続し過ぎ
やはりヤシ殻繊維がお気に入りなのか?

今後の使い方を見極める為にも、経過観察中
保水力は丁度良い具合になった
217花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 07:21:26.11 ID:ywkjCYwe
それならダンゴムシトラップを仕掛けるのも簡単そう。
218花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 16:00:25.41 ID:OuJ5r7G1
我が家のプランターもDAISO増える土が30%位入ってるけど、敷ワラしても数匹しか出ない

地植えは椰子系使ってないのにダンゴムシ大漁
219花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 16:50:07.30 ID:FL0dR9kV
>>216
確かに凄まじく多いなw
220花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 18:26:04.49 ID:2M17qqYa
アク抜きしてる人いるけど必要あるの?
黒い水は藻が生えにくくてムジナモなんか普通以上に育ってるんだが
221花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 19:53:33.93 ID:kCLTCDMI
アク抜きじゃなくて、塩抜きな
222花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 22:26:40.59 ID:+1QsFV3W
アクと塩は別の問題で、海岸近くで生産されたものは塩分が残ってるのもあるらしい。
そして、処理が不十分な黄色味が強い物はやばい位アクが出るのがあるよ。
223花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 14:59:10.15 ID:kFjKThfI
マンソンの3階のベランダで鉢植えをやってまして
植込みに用に、表土迄たっぷりとやしがら土(7割配合)を使ったら、
トビムシはおろか、コバエも湧いてきたw
肥料は化成肥料だけで、腐植成分はやしがら土だけなのに、何なんだよコレはw
こんなものをマルチに使うなんてもってのほかだな
224花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 16:22:33.81 ID:76zp+5Fj
>>223
やしがらがマルチになるなんて言ってる奴はほっとけ
これは風が強いマンションのベランダに使うマルチではないよ
覆土を2〜3cmほど掘って芝目の土でも敷いておく

既に湧いてるんだったら、スミチオンを500倍に薄めて腰水
さらに合成ピレスロイド系の殺虫剤を散布して
ゴミ袋で覆って、一晩置く。これを一週間に2回行う
225花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 21:59:17.52 ID:ZXrJxaGn
>>216から数百匹捕獲したが、更に画像の倍くらいに増えた
ココピートを主体にすれば、小バエも湧かず臭いも無しに
ダンゴムシの養殖が出来る事が判った、、、(;´д`)
226花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 22:13:26.23 ID:NwMZ8iQZ
>>225
写真up!!!
孫がダンゴムシ大好きで昆虫箱に入れてるがすぐ死んでしまう。
マジに期待してる。
227花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 22:21:42.59 ID:ZXrJxaGn
>>226
それ程問題視してないのですが、余りの数にトラップ仕掛けちゃった
今から撮影して来ます
228花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 22:24:25.73 ID:NwMZ8iQZ
>>227
宜しくおながいします m(__)m
229花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 22:51:37.83 ID:ZXrJxaGn
真っ暗中で撮るのって難しいもんですね
ウジャーっといる感じが伝わって来ない画像になってしまいました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3453.jpg
これは以前撮った色変わりのアップ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3418.jpg
230花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 23:06:11.50 ID:NwMZ8iQZ
>>229
お〜、すげ〜。充分密度ありまするw
こりゃココビート飼うしかないかな。
大入り袋で3000円くらいでしたっけ?
231花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 23:17:14.21 ID:ZXrJxaGn
0.5平米位の花壇に、百円ショップで買った1ブロックを混ぜただけです
砂漠化した土に保水力アップを狙いました、その点では程々になり良い具合です
あまり湿っている場所より、少し表面が乾いた所を好む様なので全部ココピートだと
多過ぎると思います

ココピートを混ぜる二週間位前に発酵鶏糞を二握り程混ぜたのですが、その時はまだ
増殖を始めていませんでした
ヤシ殻繊維は鶏糞や落ち葉の十倍くらい大ウケです
頭上のバラから花びらが落ちて来るのですが、軟らかい花びらは特別好きみたいです
232花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 06:15:57.64 ID:acj2/zkw
結論:ダンゴムシ養殖に最適
233230:2012/05/27(日) 15:19:26.38 ID:8LP90Jvr
>>231
ダイソーで水で膨らむ土飼って来た。
赤玉土のカスと鶏糞一握り混ぜて使ってみる。
ありがとう。
234花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 15:51:45.44 ID:evcyXRIR
>>223
そんなに凄いのか…
基本室内だけど、休みの日は鉢をベランダに出してるんだよね
ヤシガラ土に完熟堆肥だから不安になってきた
235花咲か名無しさん:2012/05/27(日) 22:33:51.62 ID:Ft9opUyV
>>223
吸水性が高い腐植物質を表土までたっぷり使ったから、キノコバエの楽園になったんだよ
通常の水やりであっても、日当たりが良くない日が続くと、爆発的に繁殖する条件になる
駆除するなら土の中のウジまで完全に殺すこと
やりかたは>>224でいけるみたい。キノコバエは20日で成虫になるので1週毎に土壌も含めて
殺虫すれば3週目には根絶、トビムシもいなくなるだろう
近所から苦情がくるレベルまでキノコバエが増えるようだったら何らかの対策をしてください
土を捨てて、赤玉とバーミキュライトを1:1で培養土を作り、一からやり直すのが一番ラクだと思います
236花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 19:59:12.02 ID:u6tvEdB+
うちはトビムシは出たこと無いが、
しばらくするとコバエはたいがい発生するな。
ダイソ-ココのみでやってたら。
237花咲か名無しさん:2012/06/04(月) 23:51:45.70 ID:o7k/rBaR
キノコバエが一杯わいた。これでは彼らにとっての食糧庫と変わらんよwww
何年分の食糧に相当するのかワクワクしてきた
238花咲か名無しさん:2012/06/05(火) 00:10:20.82 ID:zH5iAHcv
遂にダンゴムシの大量発生もピークを過ぎた様です
彼らは良い糞をしてくれているのでしょうか?
キチン質の供給源にはなったな
239花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 03:13:34.85 ID:dPaxRjf+
室内で育てている植物の表土に薄っすらと白い点々が・・・
これがキノコバエのごちそうなのか
でもキノコバエが食べてくれるお陰で、植物が病気にならずに済むんだね
この土の単体栽培は印象が良くない
240花咲か名無しさん:2012/06/13(水) 17:25:32.04 ID:z0SONfoT
ダイソーで買った水で膨らむ土に腐葉土を3割程混ぜたらいい感じになった
保水性はそこそこ、水はけもそこそこかなぁ、植えてあるサンセベリアも順調に成長してる
241花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 11:20:57.57 ID:Uba5lxrR
容量だけを考えたら40Lで300円ほどの牛糞堆肥のほうが安いんだよね。
242花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 15:19:26.03 ID:1L3ePTm5
膨らむ土は軽いのが気に入ってるんだよね、腱鞘炎持ちなもんで鉢物はなるだけ軽くしたいw
なのでもみ炭と合わせて土のかさ増しには重宝してるが、確かにコスパがいいとは言えんな…
今度乾かした完熟牛糞と比べてみようかね
243花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 22:51:09.42 ID:W057Leho
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ

93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
244花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 21:20:26.29 ID:H27qOx90
プロトリーフの土ブロック(ハーブの土)買ってみた。
微量要素と化成肥料が小さい袋に入って付属している。
「ハーブ用」と銘打たれてるからには酸度調整されているのだろうか?
10Lサイズのブロックなのが地味に不便。
乾燥させて燃えるゴミに出せるのは、マンション住まいの人には良さそう。

個人的には、ダイソーの丸形の小分けされた圧縮用土に植えて
ハイポニカ液肥をやる方がマシだと思った。
245花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 22:52:42.92 ID:GO+d/LHi
10リットルって…でっかすぎるな…
246花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 11:23:14.38 ID:YnnqCK0u
ヤシだかバークの水で膨らむ土を十数年前に買ったんだが
どこ行ったか見当たらないから捜して使おうか
考えていたんだが単独じゃあまり良くないのかぁ
247花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:41.58 ID:t8B9cMi6
しまうのに場所とらないからいいんだけど、ピートモスの替わりに使おうと思うほど安くもない。
種まきに使って全部枯れたこともあるし品質も不安なんだよな。
248花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:32:30.62 ID:J7AobXYT
そもそも土を単独で使うことってそうそう無いんじゃない?
市販の用土も大抵配合してあるだろうし、うちは椰子殻土:腐葉土:バーク堆肥=1:1:1で混ぜて使ってる
あらゆる用途に使ってるけど、いまのところ枯れたものは一つもないよ
よく話題になる塩抜きも一切やってない
249花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 23:53:50.46 ID:P16LnE6T
>>248
雑草は生えにくくていいけど
肥効が切れたらたちまち窒素飢餓な組み合わせですね。
(うちも基本同じですけど)
250花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 00:11:46.58 ID:0SjGq9DX
液肥入りの水やってるのもあるけど、どれも元気に育ってるよ
よく窒素分がー窒素分がーって話が出るけど、そもそも用土自体1年も使えば痩せるし
土そのものの栄養素をそこまで考慮するのはナンセンスだと思ってる、鉢植えだし
251花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 00:32:27.17 ID:IoPYreSJ
うちはそれで実がなる野菜の地植えなもので、
繊維質の分解に消費されるN2〜3の分を源泉徴収と考えてます。
たとえばN6:P10:K5の肥料をやるなら肥効はN3で考えてる。
雑草がほとんど出てこない・窒素足さなきゃ伸びないところを見ると
実際そんなもんだろうと思う。
水で膨らむ土全般の話として。
252花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 00:55:18.18 ID:0SjGq9DX
野菜育ててるなら肥料いっぱい入れなきゃダメだろね
ウチはプランターでパプリカ育ててるけど、8-8-8の化成肥料土に混ぜ込んで
追肥しない代わりに緩効性の置肥10-10-10を表土にばら撒いて、水は5-10-5の液肥入りだもの
観葉植物は液肥だけだけどね、水で膨らむ土は最初からただの支持体としか考えてないかな
253花咲か名無しさん:2012/10/02(火) 14:57:04.07 ID:219GAxkj
>>225
ふむ、ココピート→ダンゴムシコンポスト堆肥の速攻コンボなのですね!
自然の力(・∀・)スゲー!
254花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 05:19:59.92 ID:otxDmOrs
このスレ読んだら心配で水洗い湯洗いしてみた
おかげてわふかふかのをバラの植え替えに利用できた。同じサイズの鉢よりずっと軽くなった。嬉しい。

雨にあたって袋が破けて膨らんだ部分を最初使ったからか、ほぐれやすかった。
濡れてない部分をその後また水漬けたら、なかなか細かくならなかった。水洗いで絞ればほころんだけど
ちなみにデーツーの。今日新たにダイソーのかった。
10リットル相当の十分割円柱のやつ。
255花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 17:27:57.55 ID:+Fx+X7EZ
D2の湯洗い何度もした土、さくさくふわふわ、乾いた土を
わしっとひとつかみして土が少ない鉢にもさもさっと置いても
変に浮いたり泳いだりセず、しっかり馴染んですぐ水を吸ってくれた。
かなりいいわー。
256花咲か名無しさん:2012/10/12(金) 19:12:55.82 ID:nuxbA/IK
秋の土作り用にダイソーの新規入荷分をサイズ別に3種類買ってきた。
ばらつきはあるだろうけど小分けパックは砂含有率が高いと思う。
今回買ってきた中ではレンガが一番いいという俺様結論。
どれも水で戻したあとの水のphは弱酸性。サツキにぶっかけた。
257花咲か名無しさん:2012/10/15(月) 00:25:21.75 ID:omqbnBxO
しこらへんの空き地の土でブラックベリー育ちますか?
258花咲か名無しさん:2012/10/20(土) 23:39:44.76 ID:AcbqK2A5
ヤシの実の土、全然だめだな。ぼそぼそで、保水機能は悪い。
259花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 04:20:11.79 ID:tE39WI65
芽出し用、炭素分補給用、バーミキュライトやパーライトのまとめ用。
260花咲か名無しさん:2012/10/22(月) 14:18:54.53 ID:7cgDS4fk
ココピートの長繊維が水はけがよすぎなので細粒を買ったら
今度は水はけ悪すぎてワロタw
うまい具合に混ぜないとだめだね
261花咲か名無しさん:2012/11/04(日) 12:49:10.44 ID:hMB4bRBf
買っておいた土ブロックを使ってそろそろ培養土つくりを始めないといけない。
初めて使う資材だから期待と不安が織り交じってるんだけど、
ココピートで検索してみると好評価してるのって業者ばかりな気がする。
業者がココピートを持ち上げる為にピートモスを悪評価してるので逆に不信感が…
とりあえずは1〜2割混ぜて様子見だ。挿し木には不適らしいので非常に残念だわ。
262花咲か名無しさん:2012/11/04(日) 13:14:00.23 ID:MkNPiJf+
>>261
枯らしてもいい苗を実験目的でココピート使ったけど
具合いいらしく枯れるどころかすげー育ってるw
263花咲か名無しさん:2012/11/04(日) 13:36:43.86 ID:hMB4bRBf
自分でテストしてみればそれが一番だね。
挿し木に成功したら比率多目のを試してみようかな。

自己レス>>261×織り交じる ○入り交じる 
264花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 04:23:45.83 ID:RebXuQo3
ココピートのみと肥料なし培養土とでズッキーニの発芽実験した。
発芽はまあすべてしたけど、発芽後は双葉開くくらいの段階で培養土が圧倒的差をつけて勝利した。
265花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 05:01:09.72 ID:UfTQmEPR
へー
266花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 13:23:17.96 ID:300jZ4i3
単独使用じゃ培養土と違い三相が偏ってるからなのか、ECが高かったのか、それがココピートの実力なのか、何でだろうね。
このスレの伸びなさっぷりにココピートの人気のなさを感じるな。
267花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 14:05:11.36 ID:VcYWTJZt
>>266
干し椎茸みたいに水で戻すのがメンドクサイって人が多いのかも…ブレンド使用が前提にありそうだし…
市販の○○の土みたいなのの小さい袋をザバー!って楽だからねぇ…
268花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 14:06:58.54 ID:YqTHaQTB
今使ってるけど、効果がわかるのはしばらく先だからねえ
バラにもクレマチスにも混ぜてるよ
269花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 14:08:40.27 ID:rT3iRIJL
結構長持ちするよね
270花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 14:12:12.70 ID:7KzqHaMB
塩含んでる可能性が少しでもあるものを
薔薇に使うのはぞっとしないな
271花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 14:12:48.90 ID:rT3iRIJL
せえへんのかいw
272花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 14:18:04.26 ID:l45zJ6IC
ブラックココピートをバラ用に7割まぜて使ってる
かなり調子いい
チューリップを100%ココピートでも試してる
ベランダーなので軽いのは助かる
273花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 16:18:15.34 ID:rotCpzk4
プランタにココピート8割配合でミント植えたら、浮き島みたいになってワロタ
なぜ沈まないんだよwミントさんぱねぇっす
274花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 16:31:53.62 ID:YqTHaQTB
>>270
一応熱湯を2回ぐらいかけたり水をまぜて1日置いて絞ってってのを結構やったからね
かなり処理してみたよ、初めての膨らむ土だったから。

こんだけやりゃいいかな?と思うほどしっかりやった。
ふっかふかで水がすぐしみて、水をかけてもぷわーっと浮いたりしないし、気に入ってるよ
275花咲か名無しさん:2012/11/05(月) 19:30:01.85 ID:RebXuQo3
でもいったん完全乾燥すると、なかなか上からの灌水だけじゃ水吸わないんだよねー。
夏場はココピート多めの鉢は少しだけ苦労したわ。
276花咲か名無しさん:2012/11/06(火) 11:38:40.27 ID:wrIglE8L
乾きすぎて水を吸わなくなった土は界面活性剤入りの洗剤を数滴混ぜた水をやるといいんだってね
277花咲か名無しさん:2012/11/06(火) 23:25:11.78 ID:wYRDdNCR
ピートモスが乾いた時にやったけど凄いめんどくさかったよ
結局ドブ漬けまでしないと改善されなかったし
バーク堆肥も完全に乾くと吸水しづらい気がするな
278花咲か名無しさん:2012/11/07(水) 04:25:34.09 ID:6MBglB+z
保水力がある・吸水力があるってのは限定条件下の話で、
水で膨らむ前の状態を思い出せばどうやってもだめなのは納得いただけるかと。
279花咲か名無しさん:2012/11/07(水) 22:40:14.58 ID:lUyKKPNh
膨潤性はかなり高い。ただし、経年(5年程度)でその性能が失われる。
280花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 20:03:29.44 ID:R2IRljB/
ココピート+3割竹炭=いつ乾くのか不安になる水持ち
281花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 20:16:56.84 ID:kY3m4k5l
高phで微量要素欠乏がでそうなミックスだな
282花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 20:55:03.12 ID:R2IRljB/
>>281
ウチのモンステラはこれで元気に育ってる
水は年中肥料入り、成長速度はポトスに次ぐ
流石に他の鉢には配合変えた土にしたが、水もちよすぎてヤバイんで
283花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 21:45:58.97 ID:9odldc6k
バーミキュライトの方が水持ちいいよ。400mlの鉢に100mlの液肥撒いても鉢皿に液肥が流れ出てない土。
ちなみにバーミキュライトは自重の2.5倍の水を吸着するお。バーミキュライトでの栽培のコツは、茎に付近に水を掛けないこと。
カビを放置してるとぽっきりおれていてまう。冬場は特にカビやすい。虫は発生しないので室内向けの培土。
ベランダで栽培するならダイソーのココピートが一番手軽で安いよね。上にあったように長繊維質だと膨潤性最高じゃないかと。
284花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 22:16:06.86 ID:bW8VgrtJ
バーミキュライトはきらきら浮いちゃう
最近もっぱらココピートを混ぜるのにはまってる
ある程度洗って水切ってほどよくフカフカにしたやつをゴミ袋に入れて放置。
しっとりしてて、水をちゃんと綺麗に吸う
285花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 00:32:29.83 ID:KaU6M3Qq
バーミキュライトは有機物を分解する虫がわかない。
分解されないのでカサが減らない。
286花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 12:33:39.68 ID:V9S6B70v
>>264
肥料なし培養土っても、ベースに堆肥か腐葉土は使われてるでしょ?
その肥料分で差が出るんではないのかな
ヤシガラ土って堆肥化する前の状態なわけだから肥料っ気ほぼゼロだよね
287花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 14:39:19.40 ID:SJkPOB1s
>>286
かもね。
単体で発芽用に使うなら、発芽後はすみやかに肥料投入か植え替えが必要な土ってふうに解釈もできるね。
288花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 01:08:26.25 ID:eZJypn5p
バーミキュライトについてググル先生で調べてみた。その他も調べてみたよ。以下まとめ。

バーミキュライト
吸水性 250〜350% CEC(※) 100〜140

天然ゼオライト(モルデナイト・主に日本産)
吸水性 40〜60% CEC(※) 80〜170

人工ゼオライト
吸水性 上と同等 CEC(※) 180〜400

ピートモス(有機物中の腐植酸が多いほど強酸性でCECは高くなる。CECのばらつきが大きい)
吸水性 1000〜2000% CEC(※) 10〜30 腐植酸が多いもの80〜120

ヤシガラ繊維(カリウムが多いらしい。細かいほどCECは高い。ほぼ中性)
吸水性 繊維の大小によりばらつきがある。5〜7倍 CEC(※) 50〜130

(※塩基置換容量の略で、保肥力を表します。30meあればOKらしい。100g当りme)

吸水性は対自重。ちなみに水分率とは植物が吸水できる有効水の割合をいい、
鉱物系は抜群の水分率(90%以上)で、ピートモスは産地によりばらつきがあり
20〜30%でしかなく、一度乾燥させると極度の撥水となります。
やしがらも40〜60%程度の水分率でした。つまり吸水含量が60%だと
植物が利用できる水は40%ということです。


ソース
http://www.nittai-co.com/baken.html (バーミキュライト)
http://www.s-zeolite.com/zeolite.html (ゼオライト)
http://kem-jp.com/ZL-02.pdf (ゼオライト)
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/ntuti4.pdf
http://www1.gifu-u.ac.jp/~fukui/06-2-01.htm (ピートモス)
289花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 23:43:13.00 ID:tdZitBU/
>>288
勉強になるなぁ
290花咲か名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:29.31 ID:2saJPnYz
椰子繊維の土、すぐカビが生える。
291花咲か名無しさん:2012/12/02(日) 03:18:51.36 ID:fyIIvpZx
>>288
いい仕事してますねえ。
292花咲か名無しさん:2012/12/02(日) 03:20:27.10 ID:fyIIvpZx
>>290
カビじゃなくて液肥の水分が蒸発するときに濃縮されて結晶化してるんじゃないですか。
293花咲か名無しさん:2012/12/02(日) 15:53:32.90 ID:/GXeIjQR
D2で買ったブロックピートお湯で戻して何度も洗ってほわっと保管
植え付けの度ひとつかみふたつかみと入れてて、充分まだある。
入れると軽くなってありがたいけど、真価はこの冬の植え替え作業でだな
294花咲か名無しさん:2012/12/03(月) 12:02:26.17 ID:6J5Iz/uO
種蒔きした草花の移植に赤玉土と混ぜて使ったけど、めちゃくちゃ生育遅かった。
水はけ水もちのバランスは良かったから理由はよく分からないけど、もしかすると肥料分が無さ過ぎたのかな。
長い間使い回してたら残留肥料が貯まっていってよく育つようになるかしらん。
295花咲か名無しさん:2012/12/03(月) 15:38:19.10 ID:s3nh8swq
どんどん追加しなきゃ1〜2年でほぼ形が消えちゃうよ。カサがごっそり減る。
微生物に分解されるときに窒素が消費されるので、
普段は8-8-8のところだと14-8-8の窒素過多になりそうな比率で施肥する。
でも肥料をよく吸う植物だと微生物より先にありったけの窒素を吸い上げてワサってしまう。
296花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 00:56:30.96 ID:o07xopdV
今風呂場で膨らませてみたけどちゃんとしたメーカーのものは
膨張率と復元スピードが100円ショップのとは違うのな
夏過ぎて調子良かったら買いだめしてもいいな
297花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 15:52:13.64 ID:QGlZOh7g
繊維が太くて長いと膨張率が高そうに見えるだけでしょ。
乾燥してても早く戻るし。
298花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 20:27:32.69 ID:o07xopdV
何故否定しにくるのかわからないんだが…
うざいわ
299花咲か名無しさん:2013/03/12(火) 11:02:39.96 ID:lFrQnD+s
ショップ
300花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 20:06:32.76 ID:zKfxf+JU
百均スレの話題になるかもだけどダイソーのココピート量が減って実質値上げになってね?
確か前は8個入ってた気がするが今6個になってる
301花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 20:19:43.77 ID:qfkyjQSd
>>300
うちの近くは両方あるよ。
六個のはやや大きい径だわ。
302花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 20:44:28.54 ID:kjpwCagy
近くのホムセンでココヤシの20Lぐらいに増える土が在庫処分で300円で売ってたけど買い?
303花咲か名無しさん:2013/03/25(月) 08:35:41.41 ID:Z7SfMzz5
>>301
いや大きい方も8個入ってた気がするんだ
>>302
ダイソーのが最大で105円で約10Lだから品質次第じゃね?百均のは塩抜きしてないとか何とか
304花咲か名無しさん:2013/03/25(月) 21:21:45.40 ID:6lC0eH0b
今年になって近所のダイソーに入荷した中○×6・小○×8・レンガすべて塩抜き・pH調整はしてあった。
つっても塩分は戻し汁の官能検査。

100円分の小○をばらしてセリアの100円バケツに入れて上からお湯をかけて、
飯喰って戻ってみたら横方向の膨張圧力でバケツがひび割れてた。
お湯で景気よく膨らんでバケツ壊して100円損して気持ちは凹んだ。
305花咲か名無しさん:2013/03/25(月) 21:34:28.44 ID:nPhaIkgJ
100円ショップの8個入りの丸い奴をぬるま湯で戻す度に、巨大へび花火を連想するのは俺だけじゃないはず!
306花咲か名無しさん:2013/03/26(火) 05:40:48.87 ID:ou5iX5e5
待つの面倒だから手で割りながら戻してたわ
307花咲か名無しさん:2013/03/26(火) 21:28:23.33 ID:QOf2y3SP
ダンボールコンポストの基材として重宝してる
ピートモスは高いからね

自分はバケツ+熱湯で戻してる
そうすると湯気とともに強烈なケミカル臭がする(ダイソー)
ココピートを固めるときに使われてる接着剤か何かの匂いか
そんな状態で使うのは不安なので乾いてきたところで
また水浴びせて匂いがなくなるまで繰り返す
308花咲か名無しさん:2013/03/26(火) 23:32:46.26 ID:3oezenya
これって柑橘とか桃みたいな過湿を好まない果樹にも使えるのかな?
309花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 07:42:49.87 ID:GvB65Mx9
>>308
買ってきたままだと多分ダメ。
乾かして、ふるいにかけると使いやすくなる。
310花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 08:20:03.95 ID:i2lZJySd
窒素飢餓は凄まじいね
単用してると雑草が全く生えないわ
311花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 11:25:12.72 ID:/LKGOMCk
Soillessで養液栽培に使う、基本培土だから。
あと、濡れっぱなしだと通気性が劣る、ヘドロのような悪臭の嫌気性ガスが出るので底部には使わない。
軽石を3割ほど混ぜて使うと通気性は改善される。
312花咲か名無しさん:2013/03/27(水) 23:29:40.58 ID:dNy94IYz
去年の経験を書いておこう


ダンゴムシの養殖に最適です
313花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 00:31:57.23 ID:9VzA+uqF
ダンゴムシやメメズが食ってるのか菌類が分解してるのか知らないけど、
1年で嵩の約半分は消えちゃうから、
バーミキュライトやパーライト等の減量しにくい混ぜ物は必須だよね。
何かに食われて消えていく分だけ、虫の糞や菌類の生成物で培土は肥沃になる。
鉢替えやコンテナ植え替えの時に培土を集めておいて減量分のココピートを足して使ってる。
新しいのを足すとダンゴムシの食いつきもいい。
314花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 03:08:45.26 ID:nWH7Nq/v
ダイソーの筒状に小分けされた奴戻して見た
いっぺんに戻して処理してビニールふくろに入れて適量出すやり方なんで、今回もいっぺんに

以前使ったのはD2ので、そっちははじめて使うって事もあって何回も水洗いして、熱湯も二回以上かけてみた
今回は水て戻して軽く水を切ってもう一度水で一日置いて、軽く絞って熱湯入れて二晩放置

まだ使ってないけど、ダイソーのは水切る際ジャリジャリしてるのが気になる
d2のはフカフカしたけど、ダイソーのは繊維が粗く感じる
315花咲か名無しさん:2013/03/28(木) 04:21:37.02 ID:/eZo6mZ2
荒い方が泥化しないし、使い勝手よくないか?
316花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 02:40:40.75 ID:c2lT8ijU
まだ使ってないからなんとも、今までの泥化した感じはないけどな…
317花咲か名無しさん:2013/03/29(金) 12:25:23.15 ID:tcHvpoXK
苗だったら底面吸水でも管理期間が短いし、いずれ植え替えるから問題なさそうですね。
318花咲か名無しさん:2013/04/04(木) 17:38:13.66 ID:Wt47Q7n8
いちご n3でレポ
ダイソーの六個入り
水戻し時にヨウリンと苦度石灰を混ぜ込んだあと
プランターで1ヶ月雨ざらし品で単体使用

追肥はIBのみしよう
2個はポリポット 一個は素焼き鉢

素焼きは水切れのような症状
一個は問題なく育ち収穫間近
一個は窒素切れのような症状で液肥投入で葉脈付近は回復気味

やはり水切れのいい無肥料土を使ってるような感覚だけど水耕栽培でいけるやつはポイント抑えれば単体使用もいけるのかも
319花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 00:38:41.32 ID:1iz6G3ec
俺も実験。
挿し芽用に、通気性重視の無菌床を目指す。
100均のを普通に戻したら、かちかちで通気性悪い。
パーライトを半分ぐらい混ぜてもだめ。
水で戻した後乾かして、細かいふるいで粉を分離したら、残ったのは繊維と大粒のチップ。
これが、通気性抜群でとても調子いい。
体積は半分ぐらいに減るが、分離した粉の混ぜ具合で、保水性と通気性を調整できるので、いろんな物に使えますよ!
320花咲か名無しさん:2013/04/13(土) 10:55:59.01 ID:jWfITlN+
面白そうだな、俺もふるいにかけてみるか
321花咲か名無しさん:2013/04/14(日) 11:30:25.32 ID:tMdjub2S
水で膨らむ土をベースに配合した土を篩ったら、分量が1/4になった
ピートモスやら配合してまた調整して使ってみる
322花咲か名無しさん:2013/04/23(火) 08:49:41.28 ID:e3/bTN4c
比較のため、ホームセンターで買った膨らむ土を、戻して乾かして、目の細かいザルでふるいにかけてみた。
100均の物と同じように、細かい粉が出て半分ぐらいに減った。
長い繊維が少なくて、大粒のチップが多かったけど、似たような風合いになった。
323花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 17:21:32.87 ID:ftjNXuh3
プレミアム培養土でペパーミント栽培してたんだが
大きくなってきたんで

でかいプランターに移つそうと思って
10個入りの丸いヤツを2つ買ってきたんだが

ミントは生命力が凄いらしいので
単品で使っても問題ないですかね?
324花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 21:31:16.20 ID:119jXE9z
単品だと肥持ちも水持ちも良くないし乾くと縮むし濡れると支柱も立たないしで
物理性に問題があるのでは?
325花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 00:36:00.11 ID:urtFGnpn
>>324

なるほど・・・
肥料は薄めた液肥で土を膨らませたんで
問題無いと思う

水持ちも20ℓも膨らませたから
そう簡単に乾かないと思うし

問題は支柱ですか・・・
確かに、柔らかすぎて割り箸が安定しないかも
針金を曲げて使えば大丈夫かな?

土質的な問題は無いんですね?
まぁあったら商品にならないか・・・w
ありがとうございました〜
326花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 14:31:11.78 ID:PBWs0nMz
>>325
容量1:1で赤玉土と混ぜると合計1.5前後の容量になり、
>>324の肥持ち以外はクリアするよ。

それに加えて容量0.1ずつ、くん炭・細粒日向石(軽石)・ゼオライト・パーライト・バーミキュライトを足せば
ほぼ完璧な物理性(支柱が立ち、自然に団粒化して根に空気が届く)と
化学性(水をかけても肥料が流亡しない・中性〜弱酸性を保つ)を達成できると思う。
「ココピートで安上がり」って観点からは遠くはなれてしまうけどほとんどなんでも栽培できて長く使える。
ココピートは徐々に分解されるので毎年ちょっとずつ足す。
327花咲か名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:UrIVczp+
どう?
328花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Rgg9NzML
ココピートには窒素を奪う欠点と、リン酸と結合しない利点がある。
大塚ハウスの窒素が濃いのには理由があって、養液土耕栽培で培土10Lがココピートで占められている。
赤玉や無機の土を多めに使うと花柄がポロポロ落ちる原因になる。
329花咲か名無しさん:2013/09/01(日) 11:39:21.20 ID:2D2GJMQY
どう?
330花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 20:38:35.52 ID:9Nh6wf8n
生ごみ堆肥化コンポストに使っているけど、3ヶ月あたり25リットル
年間100リットル出来てしまって、ちょっと持て余し気味。

腐葉土とかなら年間100リットルは、たいしたことないけど
ココビートは腐食に時間かかるんで100リットルづつ、ばら撒いていくと
パームビートの割合が多くなりすぎてしまう。
331花咲か名無しさん:2013/10/13(日) 23:13:59.38 ID:/57PvmIG
おーい!
332花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 00:21:46.48 ID:fmeOs3QY
ココピートで育てると植物が締まって育つ
333花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 01:47:42.96 ID:waNEJu3o
ココピートを使いこなすのは難しい
334花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 06:31:07.12 ID:fttc0Ym8
>>330
☓ビート ○ピート (bi→pi)

セルロースを分解するために微生物類が窒素を消費する。
ゆえにC/N比の高い資材は窒素飢餓を招き、繊維が分解されにくい状態になる。
そこに窒素を供給すれば早く減る。
普段の肥料が8-8-8なら16-8-8とか。もともと窒素欠乏だし窒素過多にはなりにくい。
そんなアンバランスな肥料は調達が面倒なので尿素をかけるとか鶏糞ドバドバが早い。
ピートやバークを半量ほど入れてる培土が50cm厚で1年で10〜15cm下がるから、
10cm下がるとして平米あたり100リットル減ってる計算になる。
335花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 08:32:05.71 ID:tooTr0H/
ココピートと腐葉土混ぜて使ってるけど、そんなに土減る?
分解されてんじゃなくて水締めされて圧縮されてるだけじゃないの
鉢植えオンリーだけど、鉢に入れてから叩いて締めておいたら嵩減らなくなったよ
336花咲か名無しさん:2013/10/14(月) 19:12:46.42 ID:fmeOs3QY
ナウシカ「あの雑草たちがココピートで育てるとこんなに小さくて観葉植物みたいになるのよ」
ナウシカ「汚れているのは普通の土なの!」
337花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 14:16:04.70 ID:fXtX0YFw
>>335
分解されると本当に減るだよ。
最後には消えてなくなるものなのだし。

「締って育つ」「小さくて観葉植物みたい」それ窒素飢餓です。
室内鉢植えにはそれでいいけど、屋外で野菜となると窒素ドバドバでやる。
するとどんどん分解されて減っていく。
338花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 16:28:49.24 ID:cADoOCrE
突っ込みをいれてくれてありがとう
栄養が無くて植物が小さく育つのはわかってるけどね☆

本気モードの鉢は肥料入れてる。ココピートは減ってるような気がするから
俺は適当に落ち葉とかで補充してる
339花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 19:55:30.09 ID:xAfxkM1O
水は必ず液肥入りのものをやってるけど、ウチはそんな目立つ程減らんなぁ
野菜もパプリカとトマトを育ててるけど、別に普通だし、まぁ鉢植えだけどさ
340花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 12:47:18.12 ID:ZMRLpEdk
液肥は硝酸態窒素なのでイオン吸着で培土に留まることなく流亡してしまうので、
あまりココピートが減っていかないのでは。
341花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 13:10:14.98 ID:UpKM+ur7
成長が遅いことで定評のあるデルフィニウムを
ダイソーのブロック状の土に蒔いてみた
342花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 19:24:04.68 ID:CSh8gYcT
マメ科の植物を育てた人います?
マメ科は根粒菌で窒素を自給できたと
思うけど、ココピートとの相性合う?
343花咲か名無しさん:2013/11/03(日) 22:06:56.60 ID:HvwwU0BO
ココピートと腐植とよくわからない土を混ぜて石化大豆作ったらよくできたよ
344花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 12:32:24.85 ID:HoJFPc2x
ありがとうございます。
エンドウマメの秋撒きに挑戦してみます。
345花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 12:36:20.34 ID:NhB4Pc8H
ココピートは半分程度か三分の一くらい土に混ぜるんだぞ〜
346花咲か名無しさん:2013/11/05(火) 20:46:29.86 ID:kg2HJQnq
そんなに窒素食うならしばらく寝かしたらトマトに使えるんじゃね?
単用は無理にしても水ダバダバやってもいいプチトマトの鉢で実験してみよう
347花咲か名無しさん:2013/11/05(火) 23:50:56.50 ID:0eoXAKvr
344ですが、ココピートと肥料のみで遊んでみます。
取り敢えず、エンドウの種まきしました。
348花咲か名無しさん:2013/11/06(水) 03:15:15.68 ID:2MJPtMDL
確かにココピートが多ければ多肥にはなりにくいというか、
アンモニア態窒素を少々余分にやっても
ほとんどはピートを分解する微生物に横取りされてるように思える。
そいつらもNを還元すると思うのだけど窒素貯金はどこに消えてるんだろ。
349花咲か名無しさん:2013/11/12(火) 19:12:26.94 ID:XRusVOf+
ということは
ココピートのみで肥料を直ぐにやらないと
発芽した苗はたちまち窒素飢餓に陥るわけか?
350花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 03:12:47.11 ID:FWcLKTzE
これからの季節は養分なしでも現状維持する植物が多いけど、
春から秋の生育期にやれば短期間で下葉が黄変して落ちていきます。
なんとか成長を続けるためにタコの足食いをやってる。
物理性の問題で枯れているのではないことを確認するために
バーミキュライトやパーライトの肥料分がないものを混ぜてもいいです。

ココピート主体の市販園芸培土や育苗培土だと1〜2ヶ月位は成長するから、
即効性のと緩効性のと混ぜて養分がいろいろ入ってるってことすね。
351花咲か名無しさん:2013/12/05(木) 01:13:56.23 ID:y2BFMZXW
どう?
352花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 17:07:19.07 ID:InGQGAXJ
吸水ポリマー混ぜ込んだら、良さそうな気がする
一度乾くとなかなか吸い込んでくれないのをポリマーが水分を保持して
ココピートにもゆっくり水分が浸透していく感じ
353花咲か名無しさん:2013/12/23(月) 23:08:49.87 ID:CHZOb3Fx
具体的にどんな吸水ポリマー?
ビー玉タイプかおむつタイプか吐瀉物処理タイプか。
354花咲か名無しさん:2013/12/24(火) 22:31:13.89 ID:I+rNg+PM
吸水ポリマーで砂漠を緑化するアイデアは実際に昔からあるね
355花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 14:04:47.34 ID:lXwd0FNH
>>353
アマゾンで売ってる高吸水性樹脂CP-1というの買ってみた
ダイソーで売ってるココピートと混ぜ合わせたら、弾力のあるふかふかになった
これなら土と混ぜてないので燃えるゴミでも廃棄できそう
356花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 16:19:23.22 ID:26+CdW9F
ああ、あの銀袋のやつ。
生理用品タイプね。
357花咲か名無しさん:2013/12/25(水) 19:15:26.58 ID:R4T9x6kr
養液管理栽培の農業用だとココピート単用とか
バーミキュライト、もみがら、ウッドチップとか
適当に混ぜて使うんだよな。
米所だともみがら、林業が盛んだと間伐材チップとかな。
夏場にビニールにくるんで太陽光消毒(光+熱)すれば
連作気にせず使い回し。減ったぶんだけ足す。
358花咲か名無しさん:2013/12/29(日) 18:37:13.80 ID:4mZi3Dg0
たまに3,4日水に漬けておいてもずっとガチガチの奴がある
スプーンでゴリゴリ砕いてるけど堅ぇ・・・
359花咲か名無しさん:2013/12/30(月) 15:32:46.10 ID:4Nv56whD
今日買ってきたのは異様に膨らみすぎてバケツ壊れるかと思ったw
360花咲か名無しさん:2014/01/10(金) 20:35:10.30 ID:YzTuHzJK
増える培養土マイルス水もち良すぎワロス
361花咲か名無しさん:2014/01/26(日) 08:50:04.28 ID:UeaGC8U8
ダイソーのブロック状と同じ大きさのが日本橋三越本店屋上のチェルシーガーデン
では525円でした。
362花咲か名無しさん:2014/01/29(水) 12:23:25.67 ID:FV6rT80J
>>361
塩抜きしてるからじゃね?
363花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 13:27:19.08 ID:3Z+GYY3s
水で戻したまま混ぜないで置いといた土の臭い嗅いでみたけどマジで臭いのな
ダイソーのブロック土だけど、流石に洗ったわ
364花咲か名無しさん:2014/02/04(火) 16:23:14.73 ID:QrW7GZdz
バケツに大量の水と入れて泥水みたいにして使ってる
365花咲か名無しさん:2014/02/13(木) 21:09:01.95 ID:n7DKtMuj
ヤシ殻繊維を水で戻してシート状に加工できないかな
水に濡れても溶けない植物に優しい糊を教えてください
イメージとしては「岩おこし」です
366花咲か名無しさん:2014/02/14(金) 00:59:28.30 ID:XbJqhEfz
でんぷんでおk
367花咲か名無しさん:2014/02/14(金) 08:47:33.46 ID:UNqDowA1
>>365
ココピートはヤシ繊維マットを作る時に出た
断裁クズをわざわざほぐして土状にしたものだから
シート状のものが欲しければ、素直にヤシ繊維マットを使えばいい
368365:2014/02/14(金) 09:23:40.20 ID:s8IBwO8o
>>367
自分で中に肥料を仕込みたいんですよ
30cmx30cmの芝生シートみたいに植物を植えてどこでも緑化みたいな
うまく板チョコにならないのですが何か良いアイディアはないでしょうか
369花咲か名無しさん:2014/02/14(金) 19:11:15.91 ID:UNqDowA1
>>368
壁面緑化シートや則面緑化ロールには、肥料入りの物があるぞ
370花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 23:42:25.58 ID:63qjCOGH
ピートバンちゅーのを売ってるけど、それを作りたいわけでしょ。
ほぐしたやつをまた型に入れて押せばできるよ。
diy peat brick
diy brick machine
とかで検索してみて。
371花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 23:52:47.90 ID:63qjCOGH
あ、「ペーパーログメーカー」って名前で楽天やアマゾンで売ってたわ。
紙の代わりにほぐしたココピートを使うだけ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%B0+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AC&tbm=isch
372花咲か名無しさん:2014/02/17(月) 23:56:29.25 ID:dxyRj7KV
100均のステンレスのトレーを2つ買ってきて戻したココピートを挟んで板状にプレスして乾燥
使うときは再度水で戻せばいけると思う
ただココピートは肥料が全く入ってないし最適かどうか・・・
373花咲か名無しさん:2014/02/18(火) 00:19:22.24 ID:a6rb2BQR
>>372
>>368
>自分で中に肥料を仕込みたい

ってことだからいろいろ試行錯誤して結果報告して欲しい。

Briquette Machine
https://www.youtube.com/watch?v=_lEA53onoTo
https://www.youtube.com/watch?v=rE5FeFH_8wA
https://www.youtube.com/watch?v=G_LW38THm2s
374花咲か名無しさん:2014/02/18(火) 16:24:40.30 ID:+i0CMFex
(高いから)使ったこと無いけどサカタのタネのピートバンは説明書きを見る限り
ココピート+ピートモスを板状に圧縮したものだな
興味有るのでうまくいったら教えてくれ
375花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 16:37:15.16 ID:PyAjJK20
ダイソーの水で膨らむ培養土が8gから12gに増量したバージョンが出ている
376花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 17:31:37.73 ID:9MLK5Sc5
お値段据え置きなの?
買わざるを得ないな
377花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 18:05:13.33 ID:D3LUNChg
ただしちょっと性質が違う
繊維が短く粉っぽい感じ
378花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 18:20:41.26 ID:PyAjJK20
>>376
お値段据え置き100円で12gだった
ダイソーグッジョブやで
379花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 19:36:36.15 ID:gjNGaXtU
でか目の円柱のヤツ?
粉っぽいのか
380花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 19:41:57.67 ID:D3LUNChg
>>379
正方形ぽいやつ
381花咲か名無しさん:2014/02/21(金) 20:33:35.73 ID:gjNGaXtU
円型の6個が一番得かと思ってたけど
四角別バージョンでたのか
382花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 05:34:47.05 ID:Z37+czTn
>>173
堆肥のように使うためにボカシにしてしまう例として。
レンガを水で戻してからザルで水をよく切り、コメヌカ等の雑資材を混ぜて数日間発酵させ、
畑(プランタ)に石灰または苦土石灰を鋤きこむ時に一緒に鋤きこみます。
畑の善良菌を養殖して炭素資材や微量成分とともに畑に戻す感じです。
これを混ぜた培土は菌の塊なので室内には向きません。

雑資材の分量例はレンガ1個(8L〜12L)あたりヌカ2〜4kg・ケイカルカップ1〜4、
畑(プランタ)の土を移植ごて1〜2杯、窒素系肥料は化成888を50〜100グラム、
窒素は尿素でも天ぷら油や砂糖菓子の残りでもいいけど、鶏糞やタンパク質の多いものは避けましょう。
窒素源は菌の餌だから量は適当で、微量成分源のケイカルがなければ熔燐でもいいです。

米ヌカボカシ全般の注意事項として、はじめてなら一度に15〜20Lぐらいで。
混ぜた材料は土のう袋や紙袋布袋等の通気性のある袋に入れて
ダンボール箱にスターター熱源のホッカイロと共に入れフタをします。
発酵開始までは室内でもいいです。発酵中の環境温度は零度以上・15度以下に。
発酵中は水が垂れるので箱をレンガ等の台に置き自然対流確保。雨風に当てたらだめです。
高温期2〜3日間はにおいがかなり出るので鶏糞やタンパク質の多い生ゴミを混ぜると悲惨になります。
ボカシ肥料としては期待してないので焼けボカシでも構わないから切り返しはしません。
温度が下がり始めたら段ボールのフタをあけ余熱がある間に水分を飛ばしつつ徐々に冷まします。
袋ごと雨ざらしの日なたで半月〜1ヶ月置いて落ち着かせます。雨がなければ水をやります。
放置期間中に、最初に発生した菌を餌にして放線菌や糸状菌が覆っていれば成功です。
http://i.imgur.com/ZLYuhr1.jpg

完成時に窒素分は菌が食っていて肥料としての即効性はほぼないので、
これ自体を培土にして植えつける場合でも施肥が必要です。
3月末〜4月初めに植え付けを始める場合、着手するのは今です。
今の季節だとまず腐らないと思うけど、ボカシに失敗して腐敗終了したら燃えるゴミ(生ゴミ)で捨てます。
383花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 13:12:49.38 ID:3zDVAXXb
牛糞と混ぜてミミコン用のミミズを入れておくと
最高の用土になる。
384花咲か名無しさん:2014/02/22(土) 14:55:21.29 ID:S/0IHLK8
生分解性の土(もどき)って何かに使えそうだけど良いアイディアが思いつかない
育苗用の紙ポットに代わるヤシ殻ポットを考えたがコストがあわない
385花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 19:17:48.66 ID:ZB5NIph+
何年後か知らんけど次スレは「水で膨らむヤシ殻培養土」にしようぜ
386花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 19:37:57.99 ID:s2cwN7oj
なんでこれを100均より安い価格で
ホムセンが売れないのか不思議でならない。
387花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 21:19:51.44 ID:cecu5igp
>>386
ホームセンターって基本は個人よか業者向けだからじゃね?
388花咲か名無しさん:2014/02/23(日) 21:33:08.75 ID:kN0XfaVF
業者はピート使わないのか
389花咲か名無しさん:2014/02/24(月) 09:01:17.40 ID:qdfbsrlH
ホムセンは品揃えと在庫キープの宿命があり
面積当たりの売上はスーパーと比べると50%前後で低い。
粗利の小さい長期在庫品は置けない。
390花咲か名無しさん:2014/03/05(水) 22:52:25.93 ID:tJhE7H80
(軽いから)ヤシ殻土100%で育ててみたいのですが肥料は何を入れたら良いでしょうか
今考えているのは普通のMg入り化成肥料(NPK,Mg)に貝化石(Ca+微量要素)を入れたものを使用するつもりです
アドバイス願います
391花咲か名無しさん:2014/03/10(月) 23:12:48.04 ID:8XmKjsOv
>>390
マグァンプ
392花咲か名無しさん:2014/03/19(水) 00:42:40.25 ID:F6B0A5q3
うわさの12リットルのやつダイソーで買ってきたけど、かなりでかく感じるな。
393花咲か名無しさん:2014/03/19(水) 00:57:22.83 ID:C0/HtZ5w
俺も買って来たので計ってみた
円柱の6個タイプは560g
ブロックタイプは930g
安物のはかりだし個別の誤差もあるだろうけど
圧倒的にブロックタイプのほうが多い
394花咲か名無しさん:2014/03/19(水) 01:17:25.63 ID:F6B0A5q3
俺も今計ったら、12リットルブロックは1014グラム、円柱10個入りは624グラムだった(パッケージのまま)。
表記上は円柱10個入りは1個で1リットルだから、合計10リットルできる計算で、そこまでの違いなさそうなんだけどな。
膨らませたら両方規定の量になるんかのぅ。
395花咲か名無しさん:2014/03/19(水) 10:34:51.43 ID:JvXRvgFp
前のレスで8Lのより粉っぽいとあったけどどんな感じ?
396394:2014/03/19(水) 23:30:07.32 ID:F6B0A5q3
>>393
まだ使ってないし、崩す予定ももうちょっと先だからわかんないわ。
わかり次第書き込むね。
円柱10個はスリランカ製、でかいブロックはインド製と別物ではあるね。
397花咲か名無しさん:2014/03/20(木) 00:49:32.77 ID:GXLZ+sWx
別物なのかー塩分とか違ったりすんのかな
398花咲か名無しさん:2014/03/21(金) 22:07:38.93 ID:vEjif6q8
円柱6個のもスリランカ製だね
8Lのを買ったことが無いからわからないけど
少なくとも6個のと比べて粉っぽいとかはない感じ
たまたま固める機械に材料入れるときに袋の下のほうの粉だったとか
そういう個体差ってのもあるんじゃね
399花咲か名無しさん:2014/03/21(金) 22:10:03.63 ID:mDKw5hfF
1週間前にJiffyの膨らむ土に大塚ハウスと化成肥料ぶち込んで植えたんだけど枯れてた
肥料が多すぎたんだろうか
400花咲か名無しさん:2014/03/21(金) 23:37:17.52 ID:Ki2Iulbv
>>399
肥料明らかにやり過ぎ
多少少ないくらいでも植物は枯れない
むしろ少なめのほうがいい
液肥なら表示倍率をさらに2倍に薄めてやったほうが安全
401花咲か名無しさん:2014/03/23(日) 15:00:28.87 ID:mxyNKVeO
分量書いてないから多すぎかどうか分かんなくね?
402花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 16:02:31.34 ID:pM1FFGe8
肥料入りのヤシ殻土を水で戻しただけの土で植物が育ちますか?
それとも腐葉土などを混ぜ込んで使うべきでしょうか
403花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 18:32:33.49 ID:+wEXwnW4
404sage:2014/04/07(月) 21:50:05.22 ID:maXMqlP4
405花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 11:50:45.46 ID:0fbpNVk0
ヤシ殻培養土って植え替えの時に根に絡まってすごく洗いにくいんだけど
何か綺麗に取れる方法ないの
406花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 17:35:53.46 ID:GvlaYuGi
>402
ヤシ殻土だけだと、水持ちが良すぎるように思います。
育てる植物にもよるだろうけど・・・

たぶんこれはご存知と思いますが、土の性質は、ものによって一長一短あるけれど、
混ぜてやることで、欠点を補いあって、使いやすい土になります。
自分の育てるものに合わせるのが一番いいです。なかなか難しいけど。
407花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 11:40:55.32 ID:NP9UtbfH
ちょっと質問なんだが
ホーマックのヤシ殻土ポットにクレオメの種を蒔いてるんだが
発芽率が悪いというか発芽しない
夏草花の中ではそれほど発芽に高温を要求しない筈だが
種メーカーはカネコ種苗だ
408花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 14:46:00.13 ID:FemycvF1
ダイソーの12Lブロックはでかすぎて
普段戻すときに使う蓋付きバケツじゃ無理だし
そんなに大量に要らないのでどうしようかと思ったら
横側にナイフを入れたら簡単に割れた
これでだいぶ使いやすくなる
409花咲か名無しさん:2014/04/29(火) 15:00:27.06 ID:114b3bhT
ダイソーもそうだけど、どこもシート状にしたヤシ殻繊維を積み重ねて作ってるよね
ぺりって感じで剥がれる
410花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 09:22:38.23 ID:MP5iUb/t
>>409
ペリッと割れるのはそういう理由だったんだ〜
今まで小分け買ってたけど割れるなら12Lの買ってくる!
411花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 09:35:14.72 ID:hrghBf5I
ダイソーでかるーい花と野菜の元肥入り培養土 3.5リットル100円があった
原材料を見るとココピート+クリンカアッシュ(石灰)なので
ヤシ殻土に肥料入れて石灰でpHを調整した物みたい
3.5リットルで100円・・・無肥料圧縮タイプなら20リットル100円
うーん、圧縮タイプで肥料入りが欲しいのだが・・・
412花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 12:02:48.41 ID:ZSr5mQsJ
>>411
水で戻すときに液肥も入れておく
413花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 12:59:26.97 ID:hrghBf5I
大塚ハウス1,2,5号をきっちり規定量入れて戻すの大変やん?
水道水ジャバーで使えるのが良いねん
414花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 03:45:02.79 ID:FxdX447k
>>413
戻した後に液肥入れてかき混ぜるとか
415花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 03:01:55.24 ID:qmsaEs7A
ダイソー12Lブロック買ってみた。

さっそく水を入れたタライにぶちこんで、翌日まで放置した。
朝起きてビックリ、縦方向だけ伸びて60cmくらいの高層ビルタワーができてた。

今回は、たまたま真上にモッコリしたけど、バランスを崩したらタワーが倒れて
周囲に飛散したはずなので、展開時は大きめのタライを使った方がよさそう。

手で崩したら、一部だけ乾いた層が出てきた。それを混ぜ込んで
10分ほど経過で、全てが展開した。

古土と1:1の比率で混ぜて種まき用土として使ってみたけど、
いままでの丸タイプと同じ感覚の仕上がりだった。
この量で108円なら安いね。
416花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 08:36:12.99 ID:MCZncCm5
12リットルのやつは今までの大判焼き型より水の吸収よくなったね。
417花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 09:18:21.13 ID:3U4yhqGQ
ダイソーの12Lはいいね
たまにこういう掘り出し物があるから100均は侮れない
418花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:37:02.20 ID:zpnhJtkk
ダイソーの膨らむ土、砂多すぎ
419花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 23:19:34.27 ID:EneaZawr
500 花咲か名無しさん sage 2014/05/14(水) 20:29:38.07 ID:vdRiCRZm
ダイソーの新型ヤシ土。大きさにばらつきが有りすぎ。

右と左とで同じ商品番号なのに、
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/12017.jpg

丸形もばらつきがあったけど、それ以上な印象。
大きすぎる個体は、ぐるっと縦に巻き付けられた紙が、1周届かなくなってる。

と文句を言いつつデカいのを選んで買ってきた。早速使ったが質に問題なし。
でかいから得かどうか(展開時の容積が多いか少ないか)はわからない。

重さを量っても水分量で左右されるか。
正確な計り方のわかる人いたら比較してみてくれないかな。
420花咲か名無しさん:2014/05/15(木) 03:00:59.75 ID:DT5pzh2R
>>419
大きさ見比べて、ダイソー内の量りで調べて買った方がいいな
421花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 18:03:25.15 ID:FzPfrt9y
これ生育はいいけど意外と表面に苔というか藍藻が発生するんだよなあ
何か良いマルチング材ないですか
422花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 10:23:48.21 ID:/rJyB34t
このヤシ殻土に保肥力はありますか
マイナスに帯電した粘土や腐植がプラスイオンを吸着するらしいのですが
ヤシ殻土はどちらにも該当しないので無いと思うのですが本当のところはどうでしょうか
423花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:16:41.47 ID:qGpkosDu
プラスイオン・・・あっ
424花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:33:36.77 ID:WOHDWZRq
イオン云々は難しくてよくわかんないですけど保肥性はあるそうですよ
425花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 05:26:13.65 ID:eUVYDB56
ココピート(椰子殻土)の成分分析に書いてある「陽イオン交換容量」ってのを見る限り
かなり高そうに見えるね
ただ腐食が進んでないタイプだと、菌の活動などに肥料分が使われて
窒素飢餓とかおこりそう
426花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 07:26:40.49 ID:5U+dckR7
確か前に誰か調べてたよなと思って探したら>>288にあった
一応あるみたいがどういう原理なのかは気になる
生のヤシ殻はまだ腐植してないような
427花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 22:11:47.65 ID:N8gZ6I7Q
今日初めて使ったけど、こんなに大きくなるとは思わなかったわ
これはコスパよさそう

しかし最初、すごく臭かったんだがみんな臭くないの?
なんか薬品か何かかと思うような臭いだった。
バーク堆肥と石灰投入したら自然とわからなくなったけど、一抹の不安
428花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 22:26:19.62 ID:378BNkR2
臭いよ。空き家の古いタンスの引き出しを開けたときの臭さに似てる。
でも神経質に洗わなくても普通に生育するし、そのまま使ってる。

無菌なのがメリットで、ほとんどが種まき用土として使ってる。
隙間が多く、根がニョキニョキ生えて植物たちは気持ちよさそう。

液肥をぶっかけて膨らまし、そのまま肥料入りの土としても使えるが、
ほかの鹿沼とか混ぜ始めるとトータルのコスパが微妙になってくる。
種まき以外は、普通の培養土を使ったほうがよいと気づいた。
429花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 22:51:26.87 ID:378BNkR2
ダイソーの新角型12Lタイプ でかいやつを選んだが、でかさの記録を更新した。
未開封時の重さ1053g 高さ123mmだった。
430花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 23:31:15.24 ID:FRYrFoDP
水で沈めて使いたいのですが何か良い方法はないですか
9割5分は沈むのですが木くずみたいなものが水面を覆ってしまい水の中が見えません・・・
431花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 00:01:15.80 ID:JesyyHAe
浮いてるのを手で掬い取る
432花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 01:18:26.24 ID:bRr4S9q4
>>430
何に使うの?
433430:2014/06/03(火) 19:12:33.29 ID:ObZGgIxY
茶こしですくったら、まあなんとか・・・

>>432
睡蓮とメダカのビオトープ


アイディア倒れだった
434花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 10:27:52.66 ID:my+ijdBC
がっちりマンデーのスペシャルで放送してたんだが
ココピート主体で育てて糖度を高くしたトマトを
アメーラトマトっていうブランド名で売ってるんだってさ
何か特殊な養液でも使ってるんだろうけど素人には難しいのかな

http://www.amela.jp/index.html
435花咲か名無しさん:2014/06/15(日) 19:05:49.17 ID:jEOM4Z9E
ヤシ殻土に元肥として油粕を入れたら普通の土と同じように微生物によって分解されますかね
普通の土壌に含まれる菌がいなさそうなのですが・・・
436花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 03:35:26.03 ID:gNKMduYz
>>435
圧搾された過程で、なんかそういう菌類も死んでそうだよね
437花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 09:58:49.43 ID:OknSPFBM
ダイソーで12Lのブロックタイプのココヤシピート買ってきた
重さを計ったら850g。
13Lプランターにちょうどいい具合の量に膨らんだ。
438花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 12:18:56.37 ID:8GDK6ocL
>>435 436
苺や枇杷なんかの単独使用鉢で油粕玉使ってるけど、家では普通に崩れてなくなってくよ。
二年以上維持している鉢だから
ふやかして直ぐの状態ではないけど。
439花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 20:43:48.09 ID:5ZaGAiYS
使っているうちに気にならなくなったが
菌根菌とかどうなってるのと疑問に思ったことはあるな
440花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 16:21:48.63 ID:/7d7imeh
100均で12Lの土になるのを見て108円で12Lになるならコスパいいなと思った
441花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 16:27:23.47 ID:QUl6DpJ7
キンコンキン
442花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 17:31:43.16 ID:q5aLGz8B
>>440
でもあれ肥料入ってないよ
一般的な8:8:8:1ぐらいの化成肥料(1はMg)に有機石灰でも入れとけば全部の栄養素が足りますかね
誰かあの12リットルに入れる最適肥料を教えてくれませんか
出来れば安い奴
443花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 21:53:40.40 ID:VkNAISBA
>>442
「配合肥料」と書いた肥料が安く売られてるからそれ。あと苦土石灰。
野菜以外ならこれで十分。
野菜の場合は苗土として使うから肥料は不要、むしろ邪魔。液肥を使う。

腐葉土と同じような扱いで良いと思う。単体で使う場合、
野菜の定植用には勿体無い、樹木用には軽すぎ。
444花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 22:37:22.89 ID:q5aLGz8B
それじゃNPKとMgCaしか補充できないでしょ
微量要素は?
445花咲か名無しさん:2014/06/24(火) 23:02:12.70 ID:VkNAISBA
>>444
それで育つものは育つ。育たないものは育たない。

そもそも”元素”で肥料を語る事自体にウンザリだが
マンガン、ホウ素、ケイ素ケイ酸、硫黄硫酸、金属ミョウバン云々が欲しけりゃ
一般の土を使えばいいだけだろ。
ビタミン剤かよ、万金丹かよ、ナントカ酵素かよ。
446花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 00:39:08.07 ID:pHAbNtFs
永田の派生は日向土と膨らむ土、ケイカル、あとは3要素でいいってたしな
無くても旨くは育つんだろう
447花咲か名無しさん:2014/06/25(水) 21:31:35.00 ID:7yoghtbf
>>444
水耕で使えるやつなら余裕で行けるでしょ
手に入りやすくて、値段が安いのはハイポネックスの米国製の微粉ってやつ
水に溶かせばわかるけど金属臭がする

ハイポネックスでも日本の代理店が国内メーカーに作らせてる液体のやつはダメ
微量元素が入ってないし、水耕とも書いてない。
水耕にも使えるって書いてあるのはハイポネックスの米国本社が作ってる微粉だけ。
448花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 12:41:10.68 ID:Jc1U0BKE
土と液肥をよく混ぜて上澄みだけ使うってのはどうだ
有用成分も沈殿しちゃうのかな
449花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 12:51:33.93 ID:WBMiW0hX
この土だけで種まきしたら、めっちゃ生育悪い&枯れてしまったんだけど
そういうもの?水管理にもっと気をつかわなくちゃいけなかったのかな。
水で戻したのをセルトレイに入れてる時は
土みたいに手に付かないし、扱い楽〜で感動したんだけどなぁ。

乾いているように見えて、水持ちいいから水あげすぎダメとか
湿っているように見えて、乾いてるから水あげないととか、ありますか?
どうやったら使いこなせるのか。そもそも単体で使う物じゃないのかな。
450花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 13:38:18.83 ID:GPLP3dyV
>>449
発芽してから肥料はあげたかい?
451花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 14:37:45.72 ID:qipW94OL
生育悪いと言ってるから芽は出たんだろうな
肥料で失敗したんだろ
452花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 15:55:12.99 ID:sESwRD6s
安いのは塩分・アクを抜いてない物があるらしいし
粗悪品にあたったのかも。水洗いで対処可能?
単用は水耕栽培ぐらいじゃないかな。普通の培養土にも入ってるけど
それも水はけよくするよう他と混ぜられてるから
453花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 16:26:48.22 ID:tEWDcqhr
ダイソー入手品で、12Lの角型で、買った後に洗ったりせず、
単体でマリーゴールド播種して育ててるけど、順調だよ。

昨年は、ダイソーの丸形の土単用でオクラの苗を全部作った。

ただ、アブラナ科で、生育が超悪くて、全部枯れた経験もある。
土に塩が含まれてるなどで、買った時点で毒物だったんだと思う。

運が良ければ凄く使い勝手がよい。運が悪いと全部リセットする羽目に。
結論としては、地雷だけどそれも含めて楽しめる余裕があればおk。
454花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 18:30:46.08 ID:GB9+rls7
マラソンすこしまぜた水で戻して敷藁みたいにしてつかってるけど

いまのところ虫わいてないしいけそうな気配
プランターだといいかもしれない。
455花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 18:32:02.28 ID:qipW94OL
ダイソーの12リットルはコスパ最強なので
もう少し経験を共有化して鉄板化したいな
456花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 20:15:47.85 ID:ADcRaJ+5
膨らましたらかき混ぜれば砂は沈殿するし
塩分も気持ち程度落とせると思う
457花咲か名無しさん:2014/06/26(木) 21:53:23.16 ID:WBMiW0hX
>450-453
レス、ありがとうざいます。
・・・肥料あげてませんでした。
単体でマリーゴールド順調との事なので(私もマリーゴールド)
念の為、水洗いもして再チャレンジしてみます。
458花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 00:31:44.99 ID:Dd/sdf06
>>457
我が家のアフリカンマリーゴールドは好調で咲き始めた。
元肥はマグアンプ、そして月一でハイポ液肥。
根がしっかり生えている。
459花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 01:37:07.32 ID:I7XHbCvZ
いつも赤玉5:ダイソーの1で混ぜて週に一度液肥を与えながら
ゼラニウムやらドクダミやミント・セージなどのハーブ類に使ってるけどなかなか良い感じだよ
保険の意味でさらにゴールデン土を2加えたものもあるけど
そっちはさらに生育が良いね
460花咲か名無しさん:2014/06/27(金) 04:42:07.94 ID:6hDwdLik
>>457
うちでナスタチウムをココピートに種まきして、肥料なし、ありで実験したら圧倒的に生育に差が出た。
8株ずつやったから間違いないはず。
マリーゴールドで無肥料で問題ないとか信じられん。
それ肥料あげていたらもっと育っていたでしょ。
461花咲か名無しさん:2014/06/28(土) 15:25:38.85 ID:KxNTY4Ju
サカタのタネのピートバン(ココピ-ト100%)をそのまま鉢植えの土にしてみたんだけど
半日陰じゃ全然乾かなくて常に表面が濡れてるんだけど、これはこーいう仕様?
462花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 06:00:19.76 ID:xFl+cj1c
熱消毒した古い土50%
ダイソーココヤシビート(保水性+排水性+軽量化)40%
バーク堆肥(良性菌+肥料)10%
苦土石灰(PH調整+Ca+Mg)ひと握り  これでふかふかの良い土によみがえる
463花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 07:47:26.70 ID:TmVz84Gk
あれのpH調整に必要な石灰って12リットルに対して何グラムですか
464花咲か名無しさん:2014/06/29(日) 15:45:13.05 ID:usfQyh2o
粘土質の花壇の土壌改良に使えるかな?
465花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:13:46.72 ID:QI9OHGHc
素朴な疑問なんだけど、
あれココ椰子じゃなくて油椰子だよね?
466花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 20:24:45.86 ID:i7q74JDm
アブラヤシに殻はないだろ・・・
467花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 23:07:50.33 ID:cRz6KOW/
ヤシ=大きな実
って思ったるヤツ大杉
468花咲か名無しさん:2014/07/02(水) 21:44:02.35 ID:EGqkCZ62
今日、ダイソーのブロック土を5個買ってきた
なるべくでっかいの選んだら、重さは968〜1099g 高さは10.5〜12cm だった
469花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 00:33:58.06 ID:m5jLcT9T
>>462
一斉に植替えしたら大量に古土が出たのでどうしようかと思ってた 勉強になります
量もすごいので天日による熱消毒を考えていたけど熱湯のほうが手っ取り早いかな
一部粘土化していたほどだからふるいにかけたら殆ど廃棄に廻ったりしてw

ところで>>463にもあるけど自分もピートモスと混同しててっきり酸性だと思っていたんだけど
ダイソーブロック土は“ココピート”だよね?
ココピートでググると弱酸性だから調整の必要なしとあるね そこんとこどうなんだろ?
470花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 09:25:43.16 ID:lTghJXy4
ピート(peat)とは炭・泥炭のことだ。
分解が進んだものは酸性になるのかもしれないが、
ココピートはほとんど分解されてない繊維質だからほぼ中性だろう。

腐葉土も、酸性だという話を聞いたことがないから似たようなもんか。
思うに、燃やせば草木灰でアルカリ性になるくらいなので、
分解してカリ成分が抜けると酸性になるんじゃないか?
471花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 09:33:17.66 ID:kdtPaCZf
お前の妄想はどうでいいから・・・
472花咲か名無しさん:2014/07/04(金) 12:37:52.30 ID:/2xGPlSj
>>469
ブルーベリーもイチジクでも逆の方向で調整が必要になる。
473469:2014/07/05(土) 22:06:50.05 ID:DnjMnBzd
色々ご指南どうもでした
用土というもの自体、屋外で雨にあたるうち酸性に傾きやすいともあったし
調整はしておくことにします
ココピート導入は今年初なので、どうなるか何気に楽しみ
474花咲か名無しさん:2014/07/06(日) 08:11:24.56 ID:96SkPaIn
ダイソーのブロックココピートに
トマトとキュウリの脇芽をさして半日陰に置いてたら、しっかり根がはっていた
混合で土壌改良の他に、単体で挿芽、挿木にもいい感じ
475花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 17:36:12.60 ID:dEJARgsK
素朴な疑問なんだけど、
ダイソーのブロック土は“ココピート”じゃなくてhuskって書いてあるからハスクだよね?
ココピートとハスクがどう違うのかよくわかんないけど。
それとも、他の人の買ったものとはロットが違うのかなココピートとはどこにも書いてなかった。
476花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 20:37:10.21 ID:9J+w9cMw
俺が買った「約8倍に水でふくらむ花と野菜の土」は材質:ココヤシピートと書いてあるが
最近出たばかりだからパッケージはまだ1つしかないよ
477花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 21:54:32.30 ID:IqUn075Q
ココピートは所謂商品名で総称で
ココハスク=ヤシの実
ピートモス=ヤシの皮、かと
478花咲か名無しさん:2014/07/15(火) 22:57:23.78 ID:AjZun7RN
>>477
ピートモス=泥炭  ですね。
479花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:42:21.48 ID:mrM47NZd
>>478
ウソついちゃダメ!
480花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 21:52:55.03 ID:OFy0bWuS
泥炭はピートだよね
481花咲か名無しさん:2014/07/17(木) 22:01:54.08 ID:53PNWoAo
>>476
ホントだココピートって書いてたw
日本語のところでみつけられなくて一生懸命英文の所読んでて
100% made from coco nuts husk を品質表示だと思ってた
482花咲か名無しさん:2014/07/21(月) 17:12:36.98 ID:vBfia4MU
土の追加にはかなり役に立つねこれ。マルチになるかというと難しいけど
複数個ばらして入れてあるやつは余りが出にくいし、カサが減った鉢に重宝してる
483花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 04:21:42.64 ID:Wn7ts4dY
水かけずに 削って遊べるかな
484花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 09:10:37.38 ID:fS54wE+j
ダイソーで買ったジフィーセブンの偽物、全然水吸わないし膨らまない
でもダメ元で種蒔いてみたら発芽して割と普通に育ってる

うーむ…
485花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 14:31:05.10 ID:PQZI6HIy
膨らまないときは熱湯使うと一気に膨らむでー
486花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 15:05:13.53 ID:U5bnIq7V
>>482

根の張りが浅い唐辛子とかのマルチにはばっちりだよ
ただ梅雨時は保水力がありすぎるからやめたほうがいいと思う。

とうもろこしの収穫間際に膨らむ土を根元に盛っておいて
細い根を張り巡らせてからマット状態にしたものを転用すると流出もしにくいのでおすすめ。
487花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 16:00:58.23 ID:U5bnIq7V
追記 小バエが上のほうで出てきてるけど
ダイアジノンとかHJブルースカイ粒剤とかまぜると沸かないっぽい。
488花咲か名無しさん:2014/08/03(日) 10:00:23.84 ID:CkGnVU5o
根の浅い瓜系のマルチに使ってるけどいい感じだよ
 通気性と遮熱性良さそうだし
489花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 16:45:35.94 ID:AZGjJHek
このスレ見て,発売元が(株)フジトーという「ふえる培養土」(made in Slilanka)を
近くの百均で買ってきた。「水を注いで約7倍に!」とか書いてあるが,
水で膨らました後,土に混ぜ込んだら,土は大して増えなかった。
コストパフォーマンスは,腐葉土と比べて,あまりよくないみたいだ。
490花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 17:23:49.65 ID:IXpz05uC
>>489
100均のは当たり外れがある模様
491花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 17:41:48.81 ID:cVsTfrWw
>>489
お前の目か頭がオカシイだけ
492花咲か名無しさん:2014/08/04(月) 20:09:56.41 ID:sKl5tegK
100金に売ってるテラコッテムに興味持ったんですけど
この手の保水剤って冬に凍ったりしません?
使ってる人居たら教えて欲しいです
493花咲か名無しさん:2014/08/26(火) 08:22:10.27 ID:JiPWFNFe
猫草用に使ってみたが土が柔らかく芽を噛みちぎる時に猫が根っこごと引き抜いて床が土で汚れる汚れる
494花咲か名無しさん:2014/08/30(土) 18:45:46.61 ID:rM7zhLjc
ネコ草なんて使い古しの土のさらに使い古しで十分
495花咲か名無しさん:2014/09/02(火) 01:34:42.83 ID:h9Fyqldm
使い古しの猫砂じゃダメなのか
496花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 00:21:41.81 ID:SOKH0V3L
ぼくの考える最強の 水で膨らむ土レシピ

用意するもの 

増える土 バケツ 水 落ち葉、あるいは腐葉土 大きめの植木鉢
固形化学肥料 苦土石灰 

 お好みで マンガンやコバルト 鉄、ホウ素など。貝化石やマルチビタミンサプリを粉にしたものを用いてもよい。
 お好みで ネキリムシやコバエ対策にダイアジノンや、ブルースカイ等の農薬をあらかじめ混ぜておくのもよいかもしれない。

基本段階
1。水を多めに張ったバケツに膨らむ土を投げ込んで増えるのをまつ
2。大きめの空の植木鉢の底に落ち葉か腐葉土を敷き詰める
 *落ち葉や腐葉土がフィルターの役割になっているので植木鉢から増える土が流出しない
3。水でジャブジャブになった増える土を2の植木鉢に注ぐ
4。水が引いてきたら何度かまた上から水をかける
 *仮に塩害があったときの塩の除去が狙い
5。固く引き締まってくるのでここで使ってOK


熟成段階
6。膨らむ土単体だと栄養が含まれていないので 4。の段階で半液体の状態のときに苦土石灰を投下しよくかき混ぜつつ個体化学肥料をまぜるととても作業が簡単になる。
この時お好みで微量成分を投下してもよし。ただし流亡や過剰投与による反応に注意すること。
またこの段階で先述の農薬を混ぜてもよい。

7。2の段階で腐葉土かあるいは落ち葉を使う理由は、腐葉土に存在する有益なダニやカビ(真菌)などをちょっと移植する効果を狙っている。
もちろん有益な物ばかりじゃないので EM細菌()をつかうー あるいは無菌がよいなどの場合はフィルターに落ち葉などを使わないほうがよいだろう。
2〜5日日陰に置き植木鉢の中でかき混ぜつつ寝かせる。
497花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 00:22:11.81 ID:SOKH0V3L
http://twitter.com/niladmirari2010/status/506707988128620544/photo/1
ここで使ってる土はほぼ95%以上はこの作業で作った土。 あと若干古土が混ざってる。
発芽がバラバラなのは植えた時期が異なっているため。

肥料には ダイソーの化学肥料 ダイソーの苦土石灰
農薬は ダイアジノンとブルースカイが液状の時にまぜてあって 鉄補助目的(本来の使用方法じゃないけどね・・・)とナメクジ対策のために ナメトールがそれぞれ10粒ずつ位置いてあるかんじ。

文章にすると煩雑だけど 動作としてはすっげー適当。
498花咲か名無しさん:2014/09/03(水) 07:43:49.39 ID:32SAah8G
いろいろ考えてやるのが楽しいのはわかるが
ココピート1+赤玉1にパーライト10%で十分だと思う
肥料は液肥か固形肥料+ハイグリーン
でもって石灰類を忘れずに
499花咲か名無しさん:2014/09/05(金) 10:17:09.87 ID:JN6B5mcx
枯れたとか育たないとかの書き込みを見ると10年前にキャンドゥという100円ショップの膨らむ土で種まきして大量に枯らしたことを思い出す
あっという間に見なくなったのでクレームがあったんだろうなと思うが種代くらい請求すればよかった

全体的に見て最近のココピートの品質ってどうなんだろうね 
日本は訴訟社会じゃないからゴミが出回ってそうで怖い
500花咲か名無しさん:2014/09/06(土) 05:39:59.56 ID:8wy8vt6I
安いものにはわけがある

戻してから何度か水替えすれば問題なっしん
台風や大雨の予報が出たら
細目のネットにブロックを入れてタライやバケツに入れて縦樋の下に置いてる
それをまた干しておくといつでも欲しいだけ使える

なお、塩分は980円のTDSメーターでもわかる
501花咲か名無しさん:2014/09/06(土) 09:24:09.31 ID:WIEciea/
ヤシ殻土100%で育ててる時に肥料の残存量を測定する方法無いですか
肥料切れが早くて気がつくと葉が黄色くなっています
それから追肥しても間に合うのでいいといえばいいのですが
502花咲か名無しさん:2014/09/07(日) 04:42:31.11 ID:xCNyn8iR
CN比50前後のヤシ殻培土は窒素飢餓環境なので
繊維分を分解する菌が窒素をどんどん消費するから残存窒素分を測定しても
植栽物が有効に吸収できるものは測定できない。
月給100%天引きで手取りゼロって感じ。
室内で矮性に育てるのには向いてる。

(窒素固定できるもの以外は)
普通に成長させたいなら普段やる水を窒素入りにする。
尿素20g/水1Lの窒素1%でやってみて足りなきゃ増やす、多肥なら減らす。
これはNだけなのでPKその他は別途。
503花咲か名無しさん:2014/09/07(日) 18:17:33.02 ID:9+Qu9Xx8
>普通に成長させたいなら普段やる水を窒素入りにする。
>尿素20g/水1Lの窒素1%でやってみて足りなきゃ増やす、多肥なら減らす。

これ試したの?
いくらなんでも多すぎだと思うんだけど
504花咲か名無しさん:2014/09/14(日) 07:10:57.38 ID:Ajo485XZ
クラッシックプラグマティストアラブカレー

クラッシックプラグマティストアラブカレー

クラッシックプラグマティストアラブカレー
505花咲か名無しさん:2014/09/14(日) 21:09:48.76 ID:ZzJgnoL+
窒素1%なら尿素は 約2g/L なんじゃないの
20gも入れたら10%になっちゃう…液肥の原液以上の窒素濃度…
506花咲か名無しさん:2014/09/14(日) 21:31:10.09 ID:ueihVPR2
1リットルは1000gだから1%なら尿素20gであってるだろ
507花咲か名無しさん:2014/09/14(日) 21:31:36.00 ID:ZWScFnMV
>>505
計算がよくわかんないんだけど・・・
508花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 02:21:09.36 ID:/NbSYa3w
尿素のN=50として尿素20g中のNは10g
水1LにN10gが溶け込めば窒素1%になる
ただそんなのを水やりの度にやってたら死にそうだけどな
509花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 14:14:30.27 ID:5vhSQS22
液肥を10倍以上の濃度で毎回水やりとして与える…ゴクリ
510花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 14:22:51.10 ID:Gv5VzVuh
液肥、たとえばハイポネックスなら窒素6%を1000倍に薄めるから、0.006%
これを2週間に一度やるのが規定量だから、窒素1%をほぼ毎日は明らかに過剰だけど
尿素が窒素として根から取り込まれるまでには、どれくらいかかるんだろうか
水やりのたびにほとんどが尿素のまま鉢底から流れだしてるだけなら、わりと大丈夫だったりするのか?
511花咲か名無しさん:2014/09/15(月) 17:46:12.53 ID:5vhSQS22
葉面散布の場合だけど、尿素態窒素は硝酸態やアンモニア態の窒素と比べると薬害が出にくく、吸収効率も良い。らしい
スレチごめん
512花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 06:06:19.00 ID:/pCvevPr
ていうか俺は四則演算ができてない人にビビった。ゴクリ...

>>510
元レスは>>501だからそれを前提とした返答ね。
かなり前に普通の園芸培土とココP100%を並べて植えて同等以上の成長を目指してみた。
やる前は養液栽培の培地として使うようなものだろうと予測してた。
けど一定濃度の溶液が常に存在している水耕とは違う。
CN比50で水耕と同等濃度だと黄変して枯れるか、良くて矮性。
窒素はココピートの分解に消費されて多肥になりにくいらしい。
季節(環境温度)で窒素消費量が違うと思うけど、
ココピートを足しながら2年3年と続けると分解菌の処理能力が上がってくるらしく
夏場の培土の消滅量も増えてくる。
513花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 10:37:57.99 ID:Gr/+0n3l
コ↑コ↓ピート
514花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 11:02:38.93 ID:w1mpm6XS
100円ショップの土はわたみたいなのがあって風が吹くと飛んでいくタイプですよな
515花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 13:56:18.45 ID:GI2hf9Ds
>>510
不思議なことに結構濃度はまちまちなんだよな
(全部窒素のみ)

ハイポネックス(濃縮1000倍) 0.006%
ハイポネックス(濃縮250倍) 0.024%
ハイポネックス(ストレート) 0.1%

ストレートタイプは地面が濡れている時にあげてください、みたいなことが書いてあるから
本当に0.1%が根にかかると濃すぎるんだろう
516花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 20:19:56.93 ID:wN13Jz+G
ダイソーのは塩分はほとんど気になんないね
挿し木したのが元気に育ってる
窒素飢餓が一番心配だし保水力がなかなかあるんで下手したら根腐れしそう
517花咲か名無しさん:2014/09/17(水) 20:23:34.93 ID:wN13Jz+G
>>342
試しにネムノキとフジの苗を植えてみたよ
518花咲か名無しさん:2014/09/18(木) 12:31:05.97 ID:OI6QpI6y
ダイソーのやつ、以前は1個で12リットルまで膨らむものだったのに、8リットルに変わってた。
庭の土壌改良してるから大量に欲しいんだけど、33%も減ったものを大量に買うのは躊躇する。

ちょっと遠いが、ギガ船橋店へ行ってみて、無かったら仕方なく8リットルのを買うわ。
519花咲か名無しさん:2014/09/18(木) 14:01:41.40 ID:vMU5PpKR
うちの近所のダイソーも12リットルが消えたな
100均ではめずらしい当たり商品だったが・・・
520花咲か名無しさん:2014/09/18(木) 15:14:57.89 ID:UaDMYZco
サイコロ型のやつ、無くなっちゃったの?
行ける範囲の店はパーム用土に力を入れてないのか普段からあまりおいてないんだけど
この前見たら8リットルのしか置いてなかった。
遠くの店に行っても無いかもしれないのか。あるうちに買っておけば良かったなあ。
521花咲か名無しさん:2014/09/18(木) 16:01:51.69 ID:3NU1DoCq
うちの近所のダイソーはまだ売ってたから買い占めてきた
522花咲か名無しさん:2014/09/18(木) 23:41:23.84 ID:nHAfDvUK
無くなったとか言うレスを見て買い占めたら
普通に再入荷して特に無くなる事も無く鎮座する商品を行く度に見ることになる
523花咲か名無しさん:2014/09/19(金) 15:09:48.72 ID:Xs5HZ135
横浜にはもう12L消えたな
524花咲か名無しさん:2014/09/20(土) 19:16:09.91 ID:0rydJ67Q
>>523
コレットマーレ店に棚1段分あったよ
ご入り用の方はお早めに
525花咲か名無しさん:2014/09/20(土) 19:18:49.00 ID:uzvKun9y
園芸弱そうな店に行ったら12L置いてあった。買ってみた。
526花咲か名無しさん:2014/09/20(土) 20:37:44.69 ID:9p/Cs41d
ここはダイソー派しかいないの?
プロトリーフって会社の買ってみたけどどうなんだろ
527花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 10:32:25.82 ID:Su+FguGC
自分もプロトリーフの気になる
金子氏が宣伝してるやつだよね

ダイソーの12L、この最近のスレみて急いで買いに行ったらマジで品薄でわろた
残り5つぐらいしか残ってなくて、とりあえず2個買ったわ
みんな2ch見てんの?w
隣のパーム用土はラックにびっしりと誰も手を付けてなかった…
528花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 10:57:07.76 ID:9JJWQ+Zr
ダイソーの12Lのは増税前に大量に買い込んでるのがあるけど
湿気を吸ってどんどん膨らんでビニールが破れてきてる
529花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 17:13:19.66 ID:dOMiMa2G
近くのダイソー見てきたがうちの近所も膨らむ土消えたわ
ブロックのと円柱の置いてたのに綺麗になくなってた
530花咲か名無しさん:2014/09/25(木) 21:50:32.62 ID:nxf0ngkc
近所のダイソーの内、人気のない方に行ったら1コだけ残っていた。もちろん買う。

だが、おととい、人気のある方で8リットルを買い、二十日大根と小松菜の種をまいた。
使い古しの食器洗い用のカゴにエアコンフィルターを切って敷く。その上にココピート。
元肥入れるの忘れたので、薄い液肥をスプレーする。
531花咲か名無しさん:2014/09/26(金) 12:48:04.37 ID:GVKtsw+k
>>529
秋植の季節だから購入する人が多いのかも。
532花咲か名無しさん:2014/09/26(金) 21:42:45.46 ID:wy9vLuJO
>>528
なんか色々と想像して笑ったw
家のプロトリーフの買い置きはそんなことないわ
何でだろ
533花咲か名無しさん:2014/09/26(金) 22:59:11.83 ID:lxIaKYsm
ダイソー12Lを使ってみたけど結構な手間だな
スポンジみたいに水を絞れるから、思いっきりジャブジャブで行けたかも…
534花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 03:06:44.33 ID:sjdryJ2d
私は、漬物桶に5個ぐらい入れて水を一杯に入れてる。
535花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 03:10:20.85 ID:hoWV3eG0
下手に容器に入れて水を含ませると
膨張する力で容器が割れる
536花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 09:44:16.80 ID:mi2EynVu
>>535
わ、割れたことあるの?
537花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 10:03:15.44 ID:Iq8i2mw7
植木鉢にいきなり入れて戻したとか
538花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 14:31:16.87 ID:mpOrU6X6
バケツの中に放り込んで作業してたら浮力で横になって(ry
539花咲か名無しさん:2014/09/27(土) 21:06:28.85 ID:ju1dcV/m
>>533
桶に水どっぷりいれて戻してべちゃべちゃの泥のまま鉢にいれても
水はけ良いからすぐ乾くし 塩抜きになるからそのほうがいい
540花咲か名無しさん:2014/09/28(日) 11:41:54.63 ID:VO7tJfzG
>>530
自己レス。エアコンフィルターは水をほとんど通しませんね。水はけが悪いので使い方に工夫が必要かも知れません。
たとえば、目打ちやキリでプスプス刺しておくとか、短冊形にして端を重ねて使うとか。

 ただ、乾燥期になったときは逆に水持ちがよいという可能性もあります。機会を見てまた報告します。
541花咲か名無しさん:2014/09/28(日) 13:36:44.54 ID:MC7VXJQf
誰も真似しないし別に報告しなくてもいいのでは
542花咲か名無しさん:2014/09/28(日) 16:59:25.24 ID:TfeWPBuy
誰か参考にしてる人もいるかもだし、そんな冷たいレスせんでも
543花咲か名無しさん:2014/09/28(日) 18:28:07.40 ID:BccOH6f0
まあ、がんがん書けばいいじゃんね
なんでエアコンフィルタを使うとか意味不&面倒臭いことをするのかはわからんが
544花咲か名無しさん:2014/09/28(日) 18:54:48.97 ID:UBqAFVpJ
>>543
台所の洗い物カゴなので、底面・側面にスリットいっぱい。そのままだと土がぽろぽろもれる。
545花咲か名無しさん:2014/09/28(日) 20:18:55.04 ID:jRfrLRR5
網戸の網をダイソーでかいなはれ
546花咲か名無しさん:2014/09/29(月) 00:39:22.42 ID:6bVwxPc9
ダイソーでプランターを買ってくればそれで解決のような気がするが
547花咲か名無しさん:2014/09/30(火) 10:01:48.86 ID:oW9aNxkE
>>544
うちもそれだが、ダイソーの三角コーナーの水色の網(蜜柑が入っているネットのような素材)を両サイド切って広げてその上にキッチンペーパー敷いてパッシブ水耕してるよ
548花咲か名無しさん:2014/10/02(木) 11:44:06.79 ID:OOSuFpBy
ダイソーの膨らむ土12Lのを初めて買ってみた。4分の1程を試しに一昨日バケツで
何回か洗っては流しして、テキトーに乾燥させてる所で、今考えてる用途→

その1:鉢底石の上に少し置いて、鉢底石と土の間のフィルターみたいにしてみる。
鉢底石より安いからw鉢底石の節約にもなる。

その2:ハンギングのマットがわりに。うちの網は普通のより目が細かいので。
その3:土の跳ね返り防止に、花や野菜の生え際に、マルチがわりに。

考えたら、「土」として使う用途は一つも考えてなかったw
水はけをもっと良くしたい所の土に少し混ぜてみようかな。少しだけ。

あと、本来の植物の生育に関するテストのつもりで、どうでもいい鉢に入れて
一つはどうでもいい大根の種を数粒まき、もう一つは万年草の芽を刺してみた。
どちらも、幼稚園児が適当にやっても普通なら成功するようなもの。
もしこれで問題なく使えるようなら、すごいコスパだよなあ。
549花咲か名無しさん:2014/10/02(木) 23:04:38.07 ID:akjuEw9b
>>548
12リットルまだ売ってんだ?
いいなー
550花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 09:04:38.89 ID:DV363WOw
有り難がって使うほどのもんでもないだろ
セコい連中だわ
551花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 09:08:31.18 ID:h2liP0uB
落ちぶれてすまん
552花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 09:13:48.85 ID:DV363WOw
びんぼっちゃまくんは許すよw
553花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 09:20:57.75 ID:bIzoy6Xg
ワロタ
554花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 10:01:33.10 ID:FG7IqDc9
でもダイソーの12リットル100円は激安だと思うの
ヤシ殻土が欲しい人にはこれほどありがたい物はない
555花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 11:29:34.78 ID:Jx5eg4kA
落ちぶれてすまん
556花咲か名無しさん:2014/10/04(土) 00:55:46.32 ID:/urIPoym
ありがてぇ…
ぐっ…膨らみそうだ…
557花咲か名無しさん:2014/10/05(日) 18:26:30.06 ID:ZxSriga6
どこかで12リットルが沢山あれば買いいきたい
558花咲か名無しさん:2014/10/05(日) 21:51:42.31 ID:Kf5nn/0K
これで育苗したら根張りはどんなもん?体感で構わんので教えてくれるとありがたい
559花咲か名無しさん:2014/10/06(月) 01:52:24.13 ID:uZGJAaEd
>>558
これをザルに入れて、ハイポニカ水耕で芽だし苗作りがうちのデフォになりました
560花咲か名無しさん:2014/10/06(月) 03:37:48.46 ID:lkY2bVpU
ダイソーのココピ、パッケージにサンデリアーナの写真がついてるスリランカ産のレンガ状のやつ、商品サイズにかなりバラつきがあるな
大きい方は小さいやつの倍以上あって笑った

で、これが妙に粒が細かくて全く使い物にならなかった
セルトレーに入れて春菊と水菜蒔いたけど、双葉が開いたところから全然成長しないの
同時にコーナンの種蒔き用土とダイソーのバーミキュライトに蒔いた方は本葉出てるのにな

まだバケツいっぱい余ってるんだが、どうすりゃいいんだ
ヒラタケ植えても生えないだろうしなぁ
561花咲か名無しさん:2014/10/06(月) 07:37:43.14 ID:h1CW1Agn
コーナンの種蒔き用土とダイソーのバーミキュライトに
混ぜていけばやがてなくなるよ。
562花咲か名無しさん:2014/10/10(金) 23:59:15.67 ID:QwmLPCmf
12リットルまだあったよ@東京
563花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 11:37:06.68 ID:XARHfoxg
ベランダで育てたヘチマの後始末をしていたら、コガネムシの幼虫が6匹くらい出てきてショックだ。
jiffyをふるいに掛けていて発見した。死んだ成虫を8月下旬に見たので、産卵されたんだと思う。
来年はどういう対策をとろうか。
564花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 12:39:51.24 ID:bSxvb/VM
ヘチマを育てないという選択
565花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 13:19:35.88 ID:MWt6xU5o
>>563
うちのブルーベリーだとみかんの赤いネットを敷いて
その上にインテリアバーク乗せてるよ
566花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 17:15:01.62 ID:aFqHlaD8
ネットか不織布で物理的に防御するのが確実
567花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 15:13:22.57 ID:wAdZCSKZ
1シーズン使った土、天日乾燥させていたが台風に備えてどうしようか?そこでひらめいたw布団圧縮袋。」

その結果、ふとんのようにカチッと締まることはないが、まあまあ容積は小さくなる。で思ったんだが、害虫退治にもなるのではと。
568花咲か名無しさん:2014/10/12(日) 16:29:56.27 ID:+xM0p1I/
嫌気性細菌が沸く
569花咲か名無しさん:2014/10/19(日) 20:26:08.49 ID:I5/iqQrZ
関係アリそうなので。http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG1801N_Z11C14A0CR8000/

窒素不足、ほかの根で吸収するよう植物がシグナル 名大が発表 2014/10/19 19:44


> 名古屋大の研究チームが植物の遺伝子分析を進めた結果、一部の根の周辺の土壌に成長に必要な窒素養分が足りない場合、
>根が感知してホルモンを出し、ほかの根に窒素吸収の補填を求める仕組みがあることが分かり、19日までに米科学誌サイエンスで発表した。

以下はそーっすで
570花咲か名無しさん:2014/10/19(日) 20:28:46.49 ID:B5/swTg+
のび太、お前の窒素よこせよ!ってことか
571花咲か名無しさん:2014/10/19(日) 20:32:09.22 ID:I5/iqQrZ
>>570
は、早いw
572花咲か名無しさん:2014/10/23(木) 09:57:52.40 ID:VXGwf41e
落ちてたので総合新スレ立てました

★★★園芸用土総合スレ 7袋目★★★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1414025623/
573花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 06:25:00.19 ID:7CHCNgos
ないない騒いでるから見てきたけどダイソー12L普通にあるんだが…
574花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 09:54:03.79 ID:WveSL74m
店頭在庫だけだよ
全部買っとけ
575花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 11:55:51.02 ID:QX2qf9oS
>>557
近所のダイソーに普通にいっぱい置いてあった
もう仕入れ再開してんのかな
576花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 02:20:03.81 ID:ji5DciHv
12リットルは繊維が少なくて微塵が多いね
577花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 10:45:38.65 ID:BwEC2eR0
Jiffyに比べると明らかに繊維が少ないね
空気が入らなさそう
578花咲か名無しさん:2014/10/31(金) 18:20:45.09 ID:BVOAnHMI
近くにダイソーができたので見てきたら12Lのブロック、10Lの円柱はなかった
8Lの薄い板だけ置いてたわ
別の店舗はどれも在庫0でそれっきりだった新店だと置いてるのか
579花咲か名無しさん:2014/10/31(金) 20:04:48.72 ID:aU99/ws+
水で膨らむのに凄い時間かかるし粉だし安かろう悪かろうの典型だと思う
580花咲か名無しさん:2014/10/31(金) 21:34:22.62 ID:akA5ELrq
俺が使った範囲ではJiffyのとまったく同じ品質だけど
581花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 01:24:23.96 ID:LVPnYdJW
まさかそのまま水につけるなんてしてないよな?
スコップ突き刺して縦に割ったあとに手でさらに細かく崩してから水かければ一瞬だぞ
582花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 01:30:34.04 ID:7+p+UscT
アイスピック突き刺したら壊れますた

ココピートの破壊性能には要注意
583花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 06:09:00.40 ID:DGtSo1qB
熱湯が効くよやっぱ
584花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 06:19:12.33 ID:l9c3Ltzu
12リットル欲しいお
585花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 09:44:59.61 ID:RUT/K38j
>>579
熱湯だとすぐ膨らむ
586花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 09:46:27.04 ID:RUT/K38j
横浜南部じゃどこのダイソーにも置いてないな12L
587花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 09:49:43.80 ID:RUT/K38j
あと1ヶ月すれば落ち葉の季節だから、近くの公園で落ち葉広いするか・・・
588花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 11:11:28.10 ID:qgF3+8o7
落ち葉いらないから12リットル欲しい
589花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 12:56:40.68 ID:Y20b3Omi
お前らみんなでダイソーに嘆願書送ったらいいじゃんw
590花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 13:47:44.53 ID:+WOumjam
熱湯沸かすコスト考えれば
120円の土になっちゃうよ
591花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 14:20:10.74 ID:9lAw/Sl2
ペットボトルに水入れて直射日光のところに放置しとけ貧乏人
592花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 16:28:15.08 ID:bI88mY/3
水だけでOKなものを
なんでわざわざ電気代や手間をかけるんだよw
593花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 16:37:31.34 ID:pdFXbEbm
園芸住人ってすぐ喧嘩始めんのな
594花咲か名無しさん:2014/11/02(日) 21:17:30.00 ID:RSbgSktN
購入してからスレ発見orz
殆どがダイソーかD2のココピート報告だから参考にならないけど
圧縮ココピート4cu.ft(復元時200L)【高品質】
スリランカ産ココピート4cu.ft
【容量 】 約200L(加水復元時)
【pH 】 5.5-6.0(弱酸性)
【重量 】 約30kg
【原袋サイズ】W70xD30xH45cm
2,499円 (税込)+送料¥650
期限ポイント消化と大量に使うから買ってみた
屋上まで階段で上げたからグッタリ。
595花咲か名無しさん:2014/11/03(月) 01:29:49.51 ID:JwuQAbGP
お湯で戻すとか言ってるやつなんなの?
細かく割って水でもどしゃいいだろ
596花咲か名無しさん:2014/11/03(月) 01:57:30.29 ID:Wg8WUiOM
一番お徳なのはダイソー?
597花咲か名無しさん:2014/11/03(月) 01:59:17.96 ID:MpvmtY1P
お湯使ったほうがアク抜きしやすい
598花咲か名無しさん:2014/11/03(月) 06:15:22.99 ID:PYd5HNIQ
>>595
蒸し返すなよお前のほうがよっぽど頭悪い
599花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 15:25:28.71 ID:G+5bkt2D
4cuとかまとまった感じで欲しいが、お得感0なんだよな。
600花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 18:35:46.86 ID:na21CqF5
確かにピートモスと比べても安くないですね
601花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 20:45:36.75 ID:PQ+VSLn3
殺害に使われた凶器はブロックの水で戻す土
犯人は被害者を殺した後凶器を水で戻して庭にばらまいて隠滅したんだ!
という展開を思いついた
602花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 20:56:35.13 ID:CMIizZOm
>>601
ルミエール反応が出るだろ。
603花咲か名無しさん:2014/11/05(水) 06:48:53.55 ID:bkxLQ+X2
ルミノールじゃね。
ルミエールじゃウチのマンションや。
604花咲か名無しさん:2014/11/05(水) 07:28:26.22 ID:zpDxaP98
そこでエミールと探偵たちが活躍するのですね
605花咲か名無しさん:2014/11/05(水) 14:39:58.68 ID:sOebalRM
ふえるワカメと水で戻す土を食わせて
お湯飲ませたらええねん
606花咲か名無しさん:2014/11/09(日) 10:37:14.00 ID:+pQBVwNR
昔風呂で遊ぶ水を含むと増える危険なおもちゃあったけど
あれでいいだろ 発売自粛になったレベルだし
607花咲か名無しさん:2014/11/09(日) 19:00:33.42 ID:7utL+cg/
今年9月に12Lを初めて買ったダイソーに久しぶりに行ったら、12Lまだ売ってた。
6個残ってて2個買ったから、あと4個。
ちなみに9月には棚上方に山積みしてあり、やたら目立っていたが
今は一番下の隅っこの最も目立たない所にあった。
目立たない棚に置く措置は、もう8Lしか置いてない他店でも同じ。すごい探す。

しかし、先に買った一個がまだ半分しか使ってないのに、どうすんだ自分w
「在庫限り」っていうと判断力のネジがゆるむなorz
608花咲か名無しさん:2014/11/10(月) 05:44:42.73 ID:np0Cf5Vs
ぶっちゃけ質はあまり良くないんだし
どうせまた似たようなのが出てくるでしょ
609花咲か名無しさん:2014/11/11(火) 00:36:49.43 ID:NbUUwhOy
8リットルって言うけど8リットル入る鉢の半分しか埋まらないことに最近気付いた
610花咲か名無しさん:2014/11/11(火) 13:17:31.91 ID:BycWNEL+
円安だから量が減っていくんだろうな
611花咲か名無しさん:2014/11/11(火) 21:07:32.86 ID:tyz6oR1W
昔、キャンドゥウにあったの使ってたけどそれも表示より露骨に量少なかった
せこいなあと思ったけどそんなもんを買い溜めてしまう自分が悲しくなったな
612花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 21:07:12.31 ID:Vzc5xYBC
圧縮すると増やした直後の2/3くらいに減る
しかも分解されたり風で飛んですぐに減っていく
613花咲か名無しさん:2014/11/13(木) 23:05:09.46 ID:XNWfPogf
ダイソーの12リットルに関しては明らかに繊維が足りない
空気の層ができないからすぐに下の方が腐ってくる
何か混ぜて空気層を確保した方がよさげだけど特に思いつかない
614花咲か名無しさん:2014/11/13(木) 23:31:10.58 ID:B33iEufU
>613
ひゅうが土の小粒(粒径3〜6ミリ)か細粒(粒径2〜3ミリ)は?
大型カインズで売ってるの見た事あるよ。
あ、カインズでも高いか。ダイソーで用意してる意味がなくなっちゃうね。。
615花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 00:18:15.35 ID:uupTTqHD
>>614
日向土細粒に12Lのパーム用土を混ぜて使っていますよ〜
ハーブやイチゴ栽培などに使用していますがとても良い感じです。
616花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 11:44:07.01 ID:wbkH5aZd
混ぜるなら鉱物ではなく有機物でやりたいよね
・・・シュレッダーした紙くずでも混ぜるか???
617花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 11:52:13.59 ID:gPkMg65x
単体じゃ使えないよう用土だよ。
バーク堆肥やパーライト、赤玉などと混ぜないとだめ。
単体だと、給水量は良いけど、乾燥するのが速いから、苗が育たない。
618花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 13:31:57.12 ID:FxaQlftW
バーミキューライト混ぜたいけど
アスベスト怖くて使えんからな
619花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 11:19:18.95 ID:KmC7onaY
ダイソーのって12Lってことになってるけど実際は8〜10L位しかないよな
620花咲か名無しさん:2014/11/27(木) 19:53:46.14 ID:WFQh2uM5
ユニディで処分特価10L2個セットで108円だった。
いえーい 9セットあって買い占めたよ
621花咲か名無しさん:2014/11/28(金) 16:05:46.45 ID:aYEoxNXJ
使い道がよくわからん
622花咲か名無しさん:2014/11/28(金) 19:30:21.95 ID:a+A04ci1
自分で配合するんだ。
軽くて、保水性と排水性がある用土へ。
市販のでも大して変わらないけど、価格が変わる。
623花咲か名無しさん:2014/12/01(月) 16:11:42.08 ID:523TsGd5
ダイソーの12Lまだまだあるな
無くなるってのは嘘だったのか
624花咲か名無しさん:2015/01/13(火) 20:50:09.04 ID:DCy7B8vk
どう?
625花咲か名無しさん:2015/01/14(水) 00:40:15.77 ID:ZfA4aGJA
>>623
こないだ見たら普通に売ってたよ
626花咲か名無しさん:2015/01/14(水) 14:35:00.60 ID:rW67vVoy
ダイソーのは肥料の投入量の目安が分からなくて挫折
俺にはさいしょから肥料が入ってる方Jiffyやプロとリーフの方が良かった
高いけどね
627花咲か名無しさん:2015/01/15(木) 05:33:43.06 ID:H3JMDWyN
NPK100ppmくらいぶち込んどけばいいんじゃねえの
628花咲か名無しさん:2015/01/17(土) 11:03:08.48 ID:ppB3sCAV
最近各社から軽い土として赤玉+堆肥+ココピートを混ぜた物がよく出てるね
ダイソーのは別格として水で戻すココピート単体と値段も変わらないので
ココピート100%よりいいのではないかと
629花咲か名無しさん:2015/02/17(火) 12:13:23.57 ID:8p3t0Er1
↑古い土を再利用するにはココピート単体が有用ですよ
どんどん泥化していった土がフカフカに戻る
630花咲か名無しさん:2015/02/18(水) 11:12:09.35 ID:aXPLapA3
ホムセンで水で増やす培養土としてココピート売り出すのを買うのが一番。
631花咲か名無しさん:2015/02/18(水) 12:03:50.93 ID:a4RYBGz+
ダイソーのやつも品質落ちたし、他で探すしかないな
632花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 11:02:46.80 ID:bGzQXO+O
ダイソーみたいなやつは、圧縮しすぎて戻すのに手間が掛かる。
圧縮を網ちょっと和らげて、手でほぐせるぐらいにして欲しいんだよね。
633花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 08:31:54.17 ID:pgz5hUho
ダイソーの戻りきらない部分多い
634花咲か名無しさん
ホムセンでそのうちココピート売り出すと
誰かが言ってから15年経ちましたとさ