教員採用試験情報・質問スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
すでに願書提出など採用試験の時期になり、試験まであと2か月

前スレ
教員採用試験情報・質問スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1130690260/l50

過去スレ
教員採用試験情報・質問スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1117028868/l50
教員採用試験情報・質問スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1097460548/l50
☆平成16年夏実施 教員採用試験情報・質問スレ☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1079312931/
2実習生さん:2006/05/04(木) 01:45:34 ID:ZnbPQmpJ
関連スレ
北海道教員採用試験スレッドPart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1137321351/l50
山形県教員採用試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122285474/l50
☆☆☆宮城県の教員採用試験(小学校)☆☆☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122564190/l50
新潟県の教員採用試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1124167786/l50
☆☆☆栃木県の教員採用試験☆☆☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1119975663/l50
【埼玉県】埼玉県 教員採用試験 4【さいたま市】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1144900466/l50
☆☆☆千葉県の採用試験3☆☆☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139792258/l50
3実習生さん:2006/05/04(木) 01:48:40 ID:ZnbPQmpJ
関連スレ
【東京】東京都教員採用試験Part15★☆小学校☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1143174604/l50
【東京】東京都教員採用試験Part14★中高編★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145802411/l50
【神奈川・横浜・川崎】教員採用試験★5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145889279/l50
群馬県の教員採用試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1101436804/l50
富山県教員採用試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122105319/l50
平成18年度石川県教員採用試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122465644/l50
愛知県・名古屋市 教員採用試験対策 Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1136043584/l50
三重県教員採用試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1121953033/l50
京都府教員採用試験スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1061391862/l50
【隔離】大阪府大阪市教員採用試験@小学校【スレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1134705270/l50
☆★兵庫県・神戸市教員採用試験情報★☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1085249654/l50
中四国地方の教員採用試験スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1117514774/l50
【沖縄県】教員採用試験★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1141275893/l50
4実習生さん:2006/05/05(金) 00:49:37 ID:DtEuCtNm
今年もこのスレの世話になるのかな。
すでに東京と大阪は電子申請で出願した。電子申請を知るといちいち願書を書くのが
面倒くさくなってくる。他の県でももっと導入してほしい
5実習生さん:2006/05/05(金) 02:35:21 ID:VMkAnHNU
大阪の中学校の志望順位で盲聾養護学校って、
第2志望にしといたほうが合格しやすいの?
あまりそういう教育について深く考えたことないんだけど。
6実習生さん:2006/05/06(土) 01:40:26 ID:SP0O+2GK
組合で作るパンフレットの打ち合わせの席で。

「あの、せんせー、これ『子供』になってますけども、『子ども』に直した方がいいですよね」

「いいえ。私は『子供』と表記することにしていますので、直さないで下さい」

「『子ども』と書かないとクレームが付くときがあるのですよね…」


子どもと子供  - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A8%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%80%80&lr=


子供 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E4%BE%9B

「子供」か「子ども」か。
http://www5.ocn.ne.jp/~sensei/koramu/nikki0307.html
7実習生さん:2006/05/06(土) 02:23:27 ID:2lquJq2G
俺も慣例的に子どもって書いちゃうけど
こういうのにやたらこだわる奴はフモイ感じ
8実習生さん:2006/05/07(日) 17:59:59 ID:/K337f7o
こだわらないと採用試験に合格できないという強迫観念にかられたわけで・・・。
9名無し募集中。。。:2006/05/09(火) 19:32:59 ID:Yoqs0vZJ
アゲ
10実習生さん:2006/05/09(火) 20:40:37 ID:quqaAzj+
>>4
システムが良いんなら導入するところもあるんだが、
大概、導入することによって行政側の残業量が大幅増になるもんで、
慎重なところが多い。いつの間にか知事部局で導入が進んでて、
やらざるを得なくてトラブル祭りの所が多い模様。

>>5
大阪スレで聞いたほうがいいと思うが、関係ないと思うよ。
盲聾で講師採用確率大きくなるとか、そんな感じじゃないかと思うが。
11実習生さん:2006/05/09(火) 22:44:08 ID:ancsc+nr
某県の過去問調べたら、出題範囲がやたらせまい。
法規は憲法、基本法、学校法、学校法施行規則、地方公務員法、特例法の
限定された範囲から出てるだけ。どこもこんなに簡単なのかな。
12実習生さん:2006/05/11(木) 02:26:55 ID:EDhjvZYY
さあ。
13実習生さん:2006/05/11(木) 02:39:07 ID:4H6anoMk
そら行政職よりは法規については易しいだろうね
14実習生さん:2006/05/11(木) 19:42:22 ID:lQJPlKUn
>>11
専門試験もあるのでよろしく。
15実習生さん:2006/05/11(木) 22:25:04 ID:bBYBd7PR
すみません。まことに初歩的な常識的な質問でもうしわけないのですが、
4大を卒業した後に、今通信で小の免許を取得しています。
この場合は、通信の大学を「修了(見込み)」ということになるのでしょうか。
16実習生さん:2006/05/12(金) 01:16:33 ID:RGajrePm
資格取得のやつは、学歴にははいらないだろう
17実習生さん:2006/05/12(金) 18:04:34 ID:u16U2E3b
質問させてください。
家業手伝いというのは、職歴に入るわけないですよね?
18実習生さん:2006/05/12(金) 18:27:20 ID:RGajrePm
(゚Д゚)ハァ?
19実習生さん:2006/05/12(金) 18:32:33 ID:WGkEigNx
岩手県の要項を手に入れたけど、人物本位の選考といって一次から集団面接や集団討論を
導入するところが多い中、去年まであった一次の集団面接がなくなってる。
さらに適性検査もなくなった。
代わりに去年までは教職教養の時間で一緒に論文をやっていたのが、
教職教養と論文に分けられた。
20実習生さん:2006/05/12(金) 20:01:02 ID:ruVZ9sCC
>>17
やってたんなら書いておいたらいい。
空白期間が長いのが一番警戒される。
アルバイトでもその旨書いて、
何やってたかも書く欄あるなら書いておいたらいい。

>>19
論文の中身で人間性判断するんじゃね?
2117:2006/05/12(金) 22:42:43 ID:u16U2E3b
>>20
ありがとうございます。
正式な雇用じゃないので、職歴としていいものかどうか悩んでしまいました。
書いておきます。
22実習生さん:2006/05/13(土) 11:50:21 ID:huG4fFgj
家業(なんとか屋)手伝いってかけよ
23実習生さん:2006/05/13(土) 21:27:44 ID:G7od8Uh5
徳島県のスポーツ特別選考てなんとかならないのか。
あんなことやってると、脳味噌筋肉バカばっかりの教育界になるよ。
万年一次落ちのやつでも、国体とかで8位までに入ると
一次免除らしいよ…。
24実習生さん:2006/05/15(月) 04:03:07 ID:scNLsOt7
恥ずかしい質問なのですが、小学校で受験する場合、教科の欄には何と書くのですか?
全教科?でしょうか。無知なものですみません。
25実習生さん:2006/05/15(月) 08:12:48 ID:lyYz701w
小学全科だろう
26実習生さん:2006/05/15(月) 16:00:12 ID:Ur9EaMdn
中学校の英語教師になりたくて、その教員免許がもらえる大学に通ってる一年生なんですが
今から自分で試験勉強とかしといた方がいいんでしょうか?
あと、試験とかって大学側が色々やってくれたりとかするもんなんでしょうか?
27実習生さん:2006/05/15(月) 17:01:04 ID:lCJRmE5E
>>26
一年だったらボランティア活動するか運動部で好成績あげることを考えた
方がいいかもしれん。ただし、教職科目の履修は計画的に。

あと大学で何かしてくれるかどうかは、自分で調べるべし。
28実習生さん:2006/05/15(月) 19:42:16 ID:8LifSC4d
質問です。
来年私立も含めて教員採用試験受けようと考えています。
教科は中高理科(生物)です。中高理科の専門教養の参考書・問題集等は販売されていますが、
高校理科の専門科目については、書店・インターネットなどで適当な物が見当たりません。
高校理科に関しては、大学受験時に使用した参考書を復習すれば良いのでしょうか?
もしそうであった場合、気になるのですが私の時は高校理科はTB・Uでしたが、今はT・Uですよね?
そのあたりで支障はあるのでしょうか?
どなたか答えていただけると助かります。
29実習生さん:2006/05/15(月) 20:37:32 ID:lyYz701w
がむしゃらにやっても無駄が多いだろう
過去問とか教員採用セミナーって雑誌は?
30実習生さん:2006/05/15(月) 20:48:11 ID:Fw8ieqxT
>>28
>>29も正しいが、
方向性は間違ってないと思う。
大体似たようなそういう問題+どうやって教えるか問うような問題てな感じか。
大きい本屋行けば、教採の各県の問題集あると思うので、
探すとか、ネットで探すとか。
31実習生さん:2006/05/15(月) 22:19:09 ID:pa8uT/8j
今大学1年生なんですが、大学での勉強以外の、例えば
本屋に売ってる専用の問題集や参考書で勉強をはじめるのは
いつくらいからがいいんでしょうか。
それと評判の良い参考書や問題集があったら教えて下さい。
32実習生さん:2006/05/16(火) 01:11:06 ID:hFtrf0VV
33実習生さん:2006/05/16(火) 01:44:28 ID:kyo1yuSi
すぐはじめろ
34実習生さん:2006/05/16(火) 11:01:09 ID:ErR4vQ8j
AGE
35実習生さん:2006/05/16(火) 13:47:24 ID:gGQboajH
教員採用試験を受ける場合
いくつかの地域を受けるのが普通ですか?
地元の自治に入りたいと思っているのですが
そこだけしか受けないのは無謀ですか?
36実習生さん:2006/05/16(火) 14:28:55 ID:lpylMxHc
>>31
その質問、他のスレでも見かけたなぁ。
自分のペースでやれ、自分にあったものを探せとしか言えないよ。
評判のいい参考書が君に合うかはわからないし。

>>35
私は1つの自治体しか受けなかったよ。
地元の大学行ってたし、地元で教員になりたいと思ってたので。
それが普通だと思ってた。無謀だとは思わない。
37実習生さん:2006/05/16(火) 20:01:15 ID:oc9dDIRr
>>35
地元以外を受けて受かろうとする場合、
それなりに生々しい理由は必要。
例えば、親が今本家にいるけど体調が思わしくないとか、
旦那がそこの県出身だとか。
採用枠少ない自治体なら特に。
38実習生さん:2006/05/17(水) 04:42:29 ID:wYwzQ5XT
ボランティア活動が大事だそうですが、
なにか証明のようなものをもらわないと書けないんでしょうか
以前留学生に対するボランティアという活動をしていたのですが。
39実習生さん:2006/05/17(水) 16:29:24 ID:fzkqWxSG
口でいえばいいだろ
40実習生さん:2006/05/20(土) 23:25:59 ID:+CjhFiZR
今度、神奈川の中学校の保健体育を受けます。
実技の具体的な内容を知りたいのですが、誰がご存知ですか?
特に柔道とダンス、体操、陸上あたりを知りたいのですが。
よろしくお願いします。
41実習生さん:2006/05/21(日) 01:17:43 ID:6izkys7V
ヒント:神奈川スレ
42実習生さん:2006/05/26(金) 21:24:33 ID:NVO7LPQ9
保守age
43実習生さん:2006/06/03(土) 17:56:01 ID:QJm221Gi
アゲついでに


皆さんは、一般教養、教職教養、面接、論文、教科専門

どれに重点おいて勉強してますか?
44実習生さん:2006/06/03(土) 18:08:56 ID:8rtGN07b
受験する自治体によって対策は違うけど
教職教養と専門が筆記では肝だと思う。

面接とか論文は、いわゆるペーパのための勉強というよりも
自分の考えをまとめといて、色んな人と議論や話し合いをしていれば
緊張しててもスラスラまとめられるよ。
45実習生さん:2006/06/03(土) 22:27:23 ID:qUkyI9Jd
現在33歳なんですが、今から通信で単位をとって
再来年の採用試験を受けようかと考えているんですが、
この歳で、採用される可能性ってありますかね?
高校英語を考えているんですが
46実習生さん:2006/06/03(土) 22:32:12 ID:m7OWgK2J
大丈夫だろ
特に私立ならいけるだろ

来年から教職大学院ができるね
47実習生さん:2006/06/03(土) 22:36:45 ID:qUkyI9Jd
公立志望なんですが
48実習生さん:2006/06/03(土) 22:42:03 ID:m7OWgK2J
大丈夫だろ
それだけ意欲があるってことだから
おれは教職うけないが、そういうやつに先生になってもらいたい
多くの教師は馬鹿ばっかりだから

大学院か教職大学院で、高度な知識つけるのもいいと思うよ
生徒のため、今後の自分のため。
今後は、免許更新制、大学院進学の義務化になるよ
すでに、学校でいわれて夜間に通ってる教師いるし。
49実習生さん:2006/06/03(土) 22:46:46 ID:qUkyI9Jd
いや、既に修士なんですが、
社会科学系なんで、英語とは関係がない・・・

失礼ですが、m7OWgK2Jさんは
採用に携わっている人?

あと、私を「やつ」と呼べるくらい偉いんですか?
50実習生さん:2006/06/03(土) 22:51:32 ID:m7OWgK2J
そうなのか。大学院はでてたほうが良い。
悪いが、実情は明かせない。

やつとよべるほど、全然偉くない
気をわるくしたならすまんな。
そういう意味で、やつ、と使ったのではないんだ。
51実習生さん:2006/06/03(土) 22:53:48 ID:sd52N1Il
河合全党ネタバレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148224554/
【高3】学研全国総合模試【ネタバレ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145522306/
【代ゼミ】第一回センター模試【ネタバレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145220280/
神様【ネタバレ用】駿台全国模試【6/04】お願い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149338960/
【高3】進研マーク模試6月【ネタバレ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147942529/河合塾 全統記述模試 ネタバレスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1147263354/
【代ゼミ】第一回全国記述模試【ネタバレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1148219970/
【河合塾】第1回全統高2模試【ネタバレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1147664236/
【5月〜6月】高3進研マーク模試【ネタバレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1148915426/
【駿台】第1回高2全国模試【ネタバレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1149169045/
進研模試5月マークネタバレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149000567/
52実習生さん:2006/06/03(土) 22:54:43 ID:m7OWgK2J
ちなみに、アメリカだと
日本の「犬も歩けば、棒に当たる」
という言葉をもじって、
「街を歩けば、マスターに当たる」
という感覚。

それだけ修士卒は多い(教員に限らず)。
日本は、教員を含め低すぎ(今までは)。
53実習生さん:2006/06/03(土) 22:55:20 ID:9XXtemq5
33で修士なの?何か他の仕事しとるの?
54実習生さん:2006/06/03(土) 22:59:33 ID:b90nlj22
>>45
自治体によって年齢制限は違いますよ
年齢制限がないところもあります
55実習生さん:2006/06/03(土) 23:03:05 ID:b90nlj22
>>52
日本では大学院は親が相当なお金持ちでないと行けませんよね
アメリカでは一旦就職して30代から大学院に入る人も多いらしいですけど、日本ではあまりなじまないかもしれません
56実習生さん:2006/06/03(土) 23:21:07 ID:m7OWgK2J
>>55
カナダはただ、あるいは安いので、そういう人が多い。
来年からはじまる教職大学院の制度が充実するのを望む。
57実習生さん:2006/06/06(火) 15:25:15 ID:Q/L6gVqY
福岡市の願書って自己PRがないの?どうすりゃいいんだ!?
58実習生さん:2006/06/06(火) 16:22:54 ID:AoRjjghg
私、今年で41歳になるのですが免許取ろうか迷っています
100%就職が無理ならあきらめますが
やる気はメチャクチャあります
59あっし ◆e4Kt/z1AAo :2006/06/06(火) 17:10:28 ID:R/5pyEPa
100%ということはないよ
60実習生さん:2006/06/06(火) 22:57:49 ID:VV1Kcgx2
希望する自治体の年齢制限を調べた方がいいですね
自治体毎に年齢制限は違いますから
61実習生さん:2006/06/07(水) 08:49:25 ID:egEq+hZ5
了解です
地元の教育委員会に聞いてみます
62実習生さん:2006/06/07(水) 12:25:18 ID:uaDH+68g
>>56
教職大学院は来年からは始まらないっぽい
63実習生さん:2006/06/07(水) 23:28:14 ID:I+CQmKax
宮城県の大学で教員免許を取得しました。
採用試験って、どこの都道府県でも受験できるのでしょうか?

会社が傾きかけているので・・・、転職を考えています。
ボーナスなしらしいし。
64実習生さん:2006/06/08(木) 00:35:33 ID:zoUnnYV6
どこでも受けれるが、締め切り過ぎたとこが多い。
宮城は明日までかな
65実習生さん:2006/06/08(木) 03:38:47 ID:HBy24zkC
しかし宮城の採用試験は平日開催だという罠
66sage:2006/06/08(木) 17:06:50 ID:RlgWDVjm
平成19年に教員免許取得見込みの者ですが、
受験願書に授与権者は書いた方がいいのでしょうか。
まだ免許持ってないし…書くなら最寄り(というか
通っている大学のある県)の県教委でいいのでしょうか。
67実習生さん:2006/06/08(木) 17:07:43 ID:RlgWDVjm
間違えた……すみません
68実習生さん:2006/06/08(木) 17:48:21 ID:HNy2hINV
中学の英語教員になりたいんですが、教育学部の英語専攻と英文学科どっちに行った方がいいですか?
69実習生さん:2006/06/08(木) 19:12:51 ID:ahUC3Nth
福岡市の願書に自己PR欄がなかったのですが、これはいいのでしょうか
70実習生さん:2006/06/08(木) 19:33:09 ID:nL1XeCJo
>>68
大学にもよるし、本人の志望や適性にもよる。

一般論でいうと、文学部でのほうが潰しが効く
ただし、現在の優良企業は「潰しが効く」程度では入れないことが多い。
よって、どっちもどっち。

71実習生さん:2006/06/08(木) 20:46:55 ID:HNy2hINV
>>70
そうですか、ありがとうございました。
もう一つ、教員を目指す場合、外国語学部の英語学科と文学部の英文学科はどっちの方がいいですかね?
72実習生さん:2006/06/08(木) 20:53:56 ID:nL1XeCJo
>>71
>大学にもよるし、本人の志望や適性にもよる。

文学部・英文科は一般論として専門能力が磨けることになっているが
大学によっては専門性が低い所もあるし
教育学部でも、専門能力が磨ける上に指導法などが学べたりする所もある。
ただし、一般的に言うと、英文科より、専門に関する授業やシステムは弱い。

73実習生さん:2006/06/08(木) 22:31:49 ID:N7nytxr0
7月の教育採用試験に向けて今から頑張れば
間に合いますか?今必死にランナー始めた。
当方社会人で。
英語めざしてます。
アドバイスお願いします。
74実習生さん:2006/06/08(木) 22:59:15 ID:3wLdaM5K
>>73
校種によるね
倍率下がりまくりの小学校なら間に合うんじゃない?
75実習生さん:2006/06/08(木) 23:50:19 ID:C95fuB5T
現在大学3年ですが、みなさんはいつごろから採用試験の勉強始めましたか?
自分もそろそろ採用試験の勉強しなくてはと思ってます。ちなみに高校数学の教師目指しています。
76実習生さん:2006/06/09(金) 00:02:15 ID:eTiOhzmJ
>>73
君にすごい学力があれば直前でも受かる。
なければ8年やってても受からない。
>>75
今からやれば十分だよ、普通は。
77おらちゃま〜ん:2006/06/09(金) 00:14:10 ID:WqFYzGiY
>>76
何だ。まあ、ここの板の住人の話聞くとほとんどの香具師が
学力が(学科)が出来れば合格出来るみたいなこと言っているな。

ほんまにそうなら楽やけどな。
面接とか模擬授業が一番の頭の痛い問題だよ。二次のね。
78実習生さん:2006/06/09(金) 00:17:05 ID:cKEOq6Yr
小学生レベルの問題さえ解けない有名なアホは低倍率でも通らないだろうよ
なぁ?
79おらちゃま〜ん:2006/06/09(金) 00:26:09 ID:WqFYzGiY
>>78
それ藻前の事?
で、小学生レベルの問題ってどんな問題よ。
80実習生さん:2006/06/09(金) 01:28:21 ID:V9h4nNgt
ほんとは、論文と個人面接に大きな
ウェートがあるんだけどね。
81実習生さん:2006/06/09(金) 02:03:12 ID:e+cPWuF/
>>74
73さんは英語って言ってるぞ
82実習生さん:2006/06/09(金) 20:41:05 ID:TljERqPR
73です。

>>74  >>81の通りです。
いや、しかし74さんは今から始めて中高は間に合わないが
小学校なら1ヶ月勉強すれば間に合うということをいっているのか。

>>76 すごい学力はないので、かなり厳しそうですね。

アドバイスありがとうございました。
とりあえず、直前期ですがやるだけやってみます。
83実習生さん:2006/06/09(金) 20:49:43 ID:eHUA59hO
試験勉強に疲れたときは
ハメを外して一息入れよう!

祭りだ 祭りだ  ヨヨイノ ヨイ!
               ドン!ドンドドン!     チンポほいやさ!!!    チンポほいやさあ!!!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

お祭り会場はこちら↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1149778593/
84実習生さん:2006/06/09(金) 22:37:05 ID:GcC/kPNk
教職をとっている大学三年です。
自分は就職が本命なのですが、実習校との約束で、教採を必ず受けその合否を報告しなければなりません。
その場合、教採を受けずに、落ちたということだけを報告するわけにはいかないのでしょうか。
教採を受けたか否かが実習校に知られることはありますか?

また、同じような状況にいらした方はどのようにしましたか??
85実習生さん:2006/06/09(金) 23:09:52 ID:pmMY95rD
就職本命ならなんで教職取ったんだ?と思いつつ、その"実習校との約束"が、
大学と高校間での実習生を受け入れる為の条件だったならば、
もしその約束を反故にしたと発覚した時、今後その大学から
あなたの母校への実習生の受付は断られるかも知れない、と思った。
86実習生さん:2006/06/10(土) 03:34:45 ID:ZL4DtfUd
免許更新制になるのになぜわざわざ役に立たない免許取るのかな
87おらちゃま〜ん:2006/06/10(土) 03:37:59 ID:wqPFHsfR
更新制にならなくても役にたってないんだろうけど。
ペーパーの香具師らって。
ボクサンも今の所まったく役にたってないぞ。
88実習生さん:2006/06/10(土) 08:23:56 ID:+XOzwTJz
>>84 例えば私学を志しているとかの詭弁はダメ?
89実習生さん:2006/06/10(土) 11:01:39 ID:0gkVbGr8
>>84
便宜上とは言え、嘘をつくのはいかん。
一日潰して受けてこい。
それですむことだ。
90実習生さん:2006/06/10(土) 20:25:46 ID:4bnd7q7J
セイロンです
91実習生さん:2006/06/11(日) 12:32:19 ID:1zxKdxhH
>>89
当日「病気になる」という手もあるな。
国会議員がよく使う手だね。
92実習生さん:2006/06/11(日) 21:29:42 ID:gZGT6KkK
>>84
悪いけど、受検したかどうかもどのくらいの成績だったかも
知ろうと思えばすぐにわかるのが校長だよ。
それどころか、力のある校長だと事前に「うちの学校の○○先生が受検するんですよ。」
みたいな話をしておくと、結果をわざわざ知らせてもらえたりもするんだよ。
93さしみ:2006/06/11(日) 21:51:07 ID:fm9VSzHd
教員採用試験は他の試験に比べてかなり簡単なのに、
難しいと思っている人が多いのはなぜですか?
94実習生さん:2006/06/11(日) 21:59:52 ID:z9QR0e17
>>93
他の試験」とは?
95実習生さん:2006/06/11(日) 22:04:07 ID:woxHcm8+
そんなの簡単じゃん。勉強してなかった(やるべきことやってない)奴が
試験におちて、グチるからだよ。
ちなみに当方、教師2年目である。
96実習生さん:2006/06/11(日) 22:28:39 ID:dIl4gJpm
オレ2部の大学入って、転部して1部移って卒業したんだけど、
卒業証明に転部歴ありみたいなのかかれているのを発見。

履歴書には面倒だから2部入学とか書いていないんだけど
やっぱ、ちゃんと書かないと駄目なんですかね??
97実習生さん:2006/06/11(日) 22:32:29 ID:Gg/wfOKv
採用試験自体は難しくない
ただ、採用試験に受かるのは校種・教科によってはとても難しい
倍率ぐらい調べてみるといいよ
98実習生さん:2006/06/12(月) 15:37:17 ID:4XuFLlUm
>>96普通書くものなら書けばいい
普通書かないものなら書かなければいい
99実習生さん:2006/06/12(月) 18:25:51 ID:UBy5aF7s
そうか・・倍率が高くなると低レベルな試験でも『難関』というのか・・ 

だから『教師』っていう職業はいつまでたっても質が良くならないのか〜

100実習生さん:2006/06/12(月) 18:50:16 ID:eQ1sihu8
は??あんた何様?
今の教員採用試験では筆記以外の人間性が問われているんだよ。
低レベルだなんて合格してから言って下さい。
101実習生さん:2006/06/12(月) 18:50:19 ID:Aw5PiCg7
教員採用なんて辞めとけ、かなりの幹部でも知らないようなコネの世界が蔓延している。
そんじょそこらの係長クラスの教育庁幹部にも極秘の事項、それが教員採用なんだから。

某県、某府の講師の口利き事件を知っているか。
講師でさえあれなのに、採用に関わる事柄が公明正大なわけがない。
年齢によって差別化を図っているようなこと事態がアドバンテージを意味付けしているじゃないか。
102実習生さん:2006/06/12(月) 21:09:39 ID:6bx6rcq/
あ〜、また始まった。
そんな考えだからいつまでたっても合格できないんじゃないですかぁ?
103実習生さん:2006/06/12(月) 21:28:27 ID:FHRMzNzc
試験内容が低レベルというわけではないよ。
でも、しっかりやりゃ受かる。筆記以外の人間性も大事だがそれは、筆記
の後の篩い落としにすぎない。
ぱっと見で「こいつヤベェ・・・」と思える奴は引っ掛かると思うが、
試験官はエスパーではないから、人間性の評価が図れるわけで無し、
やはり筆記あってのものだと思う。
近々、採用試験ですね。うちのガッコの講師受かると良いな・・・。
10484:2006/06/12(月) 21:43:48 ID:lV2fHsV0
みなさんレスありがとうございます。
「教採を受けなければならない」というのは、実習に行く母校の独自の規則で、大学側としてはそのような規則はいっさいありません。

教採を受けるだけ受けるというのも、真摯でなくあまりよい感じはしませんが、とりあえず今はその方向でいきたいと思います。
ありがとうございました。
105実習生さん:2006/06/12(月) 22:10:30 ID:kwm9kpig
>>103
面接がふるいっていいきれるってすごい。俺はむりぽ(´・ω・`)
106実習生さん:2006/06/12(月) 22:27:00 ID:3Ya8uI18
採用試験の内容は難しくはないが低レベルでもない
難しくないというのは近年は昔より自分自身の教育観を問うような問題が出題されており、
日頃から教育について関心を持っていれば対応できるから
そして、教育観を問おうとすれば、必然的に問題の質は高くなる
よって低レベルではない
ま、もちろん自治体によって出題傾向は違うけどね

さ、このくらい説明すれば煽りのお馬鹿さんにも理解できたかな?
107実習生さん:2006/06/13(火) 10:47:24 ID:RFSc3Jcp
・・・のわりにははぁ!?って教師が多いのはなぜだ?  俺だけだろうか、そう思うのは・・
108実習生さん:2006/06/13(火) 12:06:20 ID:f2aMH/ua
ランナー教職教養って、
隅から隅までやる必要ありますか?
このあたりからやれ、みたいな
優先順位があったらご教授ください!ちなみに小です
109実習生さん:2006/06/13(火) 15:38:53 ID:JSaW+rcj
>108
それは受験する県の傾向によるのでは…。

養成セミナーとかで特集組んでたりしますよ。
心理が毎年出る県とか、ここ10年くらい心理が出ない県とか。
必ず同和問題が出るとことか、生涯学習については出ないとか。

私はもう時間がナイので、「出ない」と決めたところは薄ーく見ておく、
程度です。過去問とかも見たらよいと思いますが。
110実習生さん:2006/06/13(火) 20:21:16 ID:Ro7978BX
低レベルとか、高レベルとかいうのは、
基準」があって初めて言えること。
なんにもなしに「低」だの「人間性」だのというのは
自分の論理回路が「低レベル」だと言うことを自白するようなものだよ。
111実習生さん:2006/06/14(水) 09:37:03 ID:G7bgcVfl
質問です。来年の採用試験に向けて勉強しようとおもうのですが、何から手を付ければよいか、
まったくわかりません。何から手をつけたらいいですが?初歩的な質問でゴメンナサイ…
112実習生さん:2006/06/14(水) 12:47:19 ID:h95SyJlx
>>111
教育基本法
113実習生さん:2006/06/14(水) 19:56:01 ID:vzEifiH2
>>111
学習指導要領、
自分の受ける教科に対応した中・高等学校の教科書
東アカ等専門学校の入校届
114111:2006/06/15(木) 07:29:59 ID:1mwa33R2
>>112,113
ありがとうございます。でも、東アカ等専門学校の入校届って?
要するに、入校しろってことですか?
115さしみ:2006/06/15(木) 18:31:23 ID:kpq02FzV
来年の受験ならまだ勉強しなくてもいいよ!ぶっちゃけ小学校教師
なら一ヶ月前からでも間に合う。一ヶ月で間に合わせられない無能は
教師になる資格なし!
116実習生さん:2006/06/21(水) 21:10:40 ID:sEsIPpdy
>>114
東アカじゃなくてもいいけど、自力は厳しい。
講師やってるならなおさら。特に社会。
短時間で効率的に知識を習得する必要があるから、
そういう専門学校みたいなのの利用した方がよいかと。
117実習生さん:2006/06/21(水) 22:52:44 ID:WxNjrs5q
自力では厳しい?
一次なんて基礎ができていれば通るだろ
問題は二次だよ
118おらちゃま〜ん:2006/06/21(水) 23:49:20 ID:8wci5xpr
倍率が高いときついよな。ほんと不公平だな。
119実習生さん:2006/06/22(木) 18:41:10 ID:uHacW5sI
東京アカデミーの参考書は詳しすぎて実用的かというと疑問だな。

とりあえず教育法規はやったほうがいいけど、主要法令と主要な内容の把握くらいでいいと思う。
一般教養も問題集解けばいけるっしょ。受ける都道府県の過去問とか。
あとは専門教科の勉強と、指導要領に照らし合わせてある程度の指導法を考えておくことかな。

某田舎で受けた経験からでした。
120実習生さん:2006/06/23(金) 13:45:01 ID:8vybjpXX
うちの友達は全員現役で合格してますよ。
毎月教員養成セミナーを買って、家や図書館で勉強頑張ってました。

予備校は必要ないと思われ。まぁ一人で何時間も集中できない人向き
121実習生さん:2006/06/23(金) 13:48:16 ID:3JmIenoK
教員養成セミナーって皆買ってるのか?
そんな金ないんだが・・・
122実習生さん:2006/06/23(金) 14:29:12 ID:lWF4dWEq
120に同感。予備校とか通信教育とか、必要ないと思うなー。
教セミはなんだかんだで結構いいぞ。時事もわかるし。
1400円、タバコや酒を少し我慢して買う価値あり。と思う。
123実習生さん:2006/06/23(金) 14:36:26 ID:3JmIenoK
タバコなんて吸わないし、酒なんて半年に一度くらいしか飲まないが
みんなお金持ちだな 借金してるのか?
124実習生さん:2006/06/23(金) 18:13:52 ID:2x5imBz8
>>123
携帯解約してもよし、バイトを2時間増やしてもよし。
その程度の金も工面できない才覚なら、それまでだろ。
125実習生さん:2006/06/23(金) 19:06:53 ID:MzD1iPWe
1400円くらいお金持ちじゃないだよ。
126実習生さん:2006/06/23(金) 22:07:21 ID:7BKy56FD
>>122
競争率緩いとこなら大丈夫なんだろうが、
田舎の方はまだ厳しいところもあるからなぁ。
127実習生さん:2006/06/23(金) 22:15:04 ID:lWF4dWEq
>>126
んだね。倍率は地域差が激しいからね。
でも、倍率厳しいとこで塾とか金出して通ったからって、受かるもの?
個人的に、塾とかに頼るのはすごくいやなのです。

教セミとか、大学の図書館で閲覧できるとことかない?
1400円厳しかったら、そういうのを探してみるとか。
友だちと割り勘してコピるとか。
ビンボでも、夢は持ち続けようぜ。
ガンガレ!おいらもガンガル(`・ω・´)
128おらちゃま〜ん:2006/06/23(金) 22:35:42 ID:htDPe3gn
学生なら閲覧出来るところはあるだろうね。
ただ、実際問題多少の田舎なら教員養成セミナーとか、教職課程おいてない
本屋結構あるよ。
小さい本屋とか。

そうすると、郵送で送ってもらうなりしないと確保も大変ちゃう?
隣町まで買いにいくとか。

大学とかの図書館とかも相当暇に出来る学生さんならあれだけど、
本屋の立ち読みとかでも問題解くところまではいけないから
ね。

別にこれらの雑誌がどうこうじゃないけど。
129実習生さん:2006/06/23(金) 23:18:04 ID:8vybjpXX

本屋さんで教セミを立ち読みしながら、頭の中で解く(笑)
130実習生さん:2006/06/23(金) 23:57:32 ID:eFM/jMBj
教セミやりだして一次にだけは通り始めた。ほんと教セミはいいよ。
ただし漏れの場合一次だけはね。二次はからきしだが。
131実習生さん:2006/06/24(土) 01:15:13 ID:3v2cs7Pq
「教員養成セミナー」と「教職課程」はどちらがお薦めでしょうか?
今年の夏から初めて来年受験しようと考えています。
特に差がないのであれば、本屋には常備されている「教員養成セミナー」
にしようかと思っていますが。
132おらちゃま〜ん:2006/06/24(土) 01:35:57 ID:PqJ3Dm/P
まあ、よい選択だな。>>130
特に共同出版の講座とか最悪だからな。

差はあるよ。たぶん養成セミナーのほうが使いやすい。役にもたつかも。
133実習生さん:2006/06/24(土) 12:52:18 ID:g30qHhYj
教科によって受かりやすいとか受かりにくいとかあるよね。
地歴公民は受かりにくいみたいだけど、文系では何が受かりやすいの?
134実習生さん:2006/06/24(土) 14:17:40 ID:U+0Nbp0/
個人的には課程より教セミのほうがおすすめ。
文系で受かりやすいのっていったら、英語とか?
135おらちゃま〜ん:2006/06/24(土) 14:23:16 ID:PqJ3Dm/P
>>133
それはそうだ。両方買っている香具師もいるよな。
課程って教職大学院とかどっかの指導主事とかくだらんDQN大学の学長が
出てきたり使えない話題が多いよね。

添削も1ヶ月以上かかってたりマジきれそう。ほんと、
金返してほすいな。
136111:2006/06/24(土) 17:59:32 ID:QqhdWHKM
久しぶりにみたら、たくさんのレスがあってビックリです!
みなさんありがとうございました。
教セミを中心に頑張ってみようと思います。

ただ、受ける教科が高校公民・・・orz

137おらちゃま〜ん:2006/06/24(土) 19:10:05 ID:PqJ3Dm/P
中学社会のほうが倍率低いとこもあるよな。
138131:2006/06/24(土) 23:42:36 ID:3v2cs7Pq
レスありがとうございます。
どうやら教員養成セミナーのようで助かりました。
近くの本屋に置いてある方でよかったです。
コツコツとやらなければいけないのはわかっているのですが、
中々スタートが切れなくて・・・。
9月号?が始まりのようなので、そこからはじめます。
ちなみに自分は高校数学希望です。
139おらちゃま〜ん:2006/06/25(日) 00:02:45 ID:PqJ3Dm/P
取りあえずそれ一冊だけでいいかどうかは分からんな。
来月の22日発売号からリニューアルして来年度採用試験版に
移行するけどそのとき教職教養中心に時事通信社だと
思うけど他の書籍薦めたりしているよ。

スコープとかな。まあ、来月号の特集でどんな進めかたしたら
いいのかとか書いてあるね。

まあ、毎月だけど。
140実習生さん:2006/06/25(日) 01:02:42 ID:yyzCQfAK
現在、大学2年でそろそろ教員採用試験の勉強を始めたいと思ってるんですけど何から手をつけていいか全くわかりません。
一応、自分なりに調べたらランナー?セサミ?ってのがいいって聞いたんですけどただ単にその参考書を買ってするだけでいいんでしょうか?
ちなみに自分は体育学部で地元の大阪を受けたいと思ってます。
141おらちゃま〜ん:2006/06/25(日) 01:12:07 ID:TnAui5c7
体育ね。ランナーとは一ツ橋書店で出ているものだね。
まあ、基本を鍛えるという事かな。
基本的に専門・一般・教職だね。一部自治体は例えば一般教養がないとか
いう自治体もあるからね。
教員養成セミナー時事通信社から出ている月刊誌ね。

後は共同の県別の過去問は必要かな。
また、体育ってどこも今は倍率高いよ。

体育学部って事は運動関係の仕事なら結構ありそうだけど。
(子どもにマットとか跳び箱バスケとか水泳とか教える指導員とか)
142実習生さん:2006/06/25(日) 08:56:23 ID:hD0oIyJu
合格者の意見求む

合格者は見てないか

残念!
143実習生さん:2006/06/25(日) 09:14:47 ID:q/wozPBw
>>140
まず、過去レスを読むことからはじめてはいかがですか?
ネットにも、いろいろな情報が玉石混淆ではありますが、情報があります。
その上で、一度自分で両方試してみて、その上で、質問する。
そうしないと、アホがいろいろなレスをつけてきますよ。
144実習生さん:2006/06/25(日) 11:11:26 ID:z+dHUEb8
これから教職をとろうと考えている者です。
高校の場合、英語、数学以外だと何の科目の免許を取るのがいいでしょうか?
一応、地歴公民を取得予定ですが、これは人数過多で採用が難しいと聞いたので…。
145実習生さん:2006/06/25(日) 11:50:09 ID:Y204+WYO
英語か数学しかないだろうね
少人数授業とかで人手がいるからね
146実習生さん:2006/06/25(日) 11:59:41 ID:Mf87Kz3h
>>144
しかし教職をとるのに教科は何でもいいのかよ。
それなら小学校にしておけ
147実習生さん:2006/06/25(日) 12:01:49 ID:q/wozPBw
>>144
君の理想は何なの?
なりやすさよりも、そっちが大事だと思うけれど。
小学校は別世界なので、特に希望がある人以外はならない方が良い。
148実習生さん:2006/06/25(日) 12:23:02 ID:I8EWQZi4
教員養成セミナーは7月号と八月号だけ買えばよい。

この2冊に載ってる問題集だけやれば教職は大丈夫。
と言い切ってみるテスト。
149おらちゃま〜ん:2006/06/25(日) 14:30:51 ID:TnAui5c7
>>147
もっと遅い号じゃない?
150実習生さん:2006/06/25(日) 17:43:20 ID:z+dHUEb8
国語や情報は需要ないですか?
151実習生さん:2006/06/25(日) 17:45:55 ID:qMQsBPsO
おらは養教だおーん^o^
152実習生さん:2006/06/25(日) 23:09:35 ID:J12X9GF2
というより〜理系の免許に比べて、
国語や社会は免許保持者が多いんじゃないの??

だから倍率が高くなる感じかな・・・・。
153おらちゃま〜ん:2006/06/25(日) 23:23:46 ID:TnAui5c7
そのわりに国語は倍率小学校や、英語、数学と変わらなかったり
むしろそれより倍率極端に低かったりするな。
154実習生さん:2006/06/25(日) 23:39:40 ID:DnsVRK2p
>>153
だから?
何?
155実習生さん:2006/06/25(日) 23:59:09 ID:EKoUb60d
>>142
ノシ
 
・・・と言っても、10年以上前に3回ほど教採に合格した(自治体変わる為に受験し直した。)ので、情報は古いが・・・。
156実習生さん:2006/06/26(月) 07:44:59 ID:stxFBChg
>>150
情報は需要無いです
157実習生さん:2006/06/26(月) 10:41:46 ID:Sm6SlYlW
倍率は国語も地歴公民も変わらないだろ
どっちも限りなく狭き門。
158実習生さん:2006/06/26(月) 15:14:03 ID:XaoFl6Fx
教員免許取得難易度

理科>数学>英語>国語>社会

って感じかな。国語や社会は誰でも取れる免許だからな!
受験者も多いわけだわ・・・。
159おらちゃま〜ん:2006/06/26(月) 20:41:52 ID:lubS1CVQ
>>156
中学校国語は中高の全ての科目の中では最も低かった。
地歴はね。中学社会なら少しはあれなんだけどさ。
160実習生さん:2006/06/26(月) 21:05:46 ID:AA+lFqWq
教育実習を終えて、真剣に教師を目指さそうと考えました。
でも残り一ヶ月しかないのが現実・・・

実際問題として受かる可能性は低いですか?
161実習生さん:2006/06/26(月) 21:07:06 ID:Zx5A6WSU
馬鹿?人によるに決まってるだろう
162実習生さん:2006/06/26(月) 22:47:43 ID:3/G9NSuv
いまさらだが・・・俺は教セミと教課程買ってた(学生時3年間)。
問題はスルーして、最近の教育の話題だけを見てた。
問題集は東アカを何度もしました。ランナー&パスラインも。
仕上げに全国の過去問10年分・・・一次は楽勝でした。
二次の対策はなんにもしなかったけど、教セミ&教課そして教育技術
見てたから、なんとなくできた。(ピアノだけは2年間同じ曲を鍵盤見
ずに弾けるくらいした。一曲上手)
ようするに要領悪い勉強の仕方であったが、そんな俺も教師生活2年目・・・
試験受ける前に受かると確信できるぐらい勉強すれば、受かるよ。
さて、明日は学習参観とPTA運動会なので寝る。

おらちゃま〜んって、色々と叩かれてるけど不思議な人ですね・・・

163おらちゃま〜ん:2006/06/26(月) 22:55:28 ID:lubS1CVQ
学生時代お金持ちだったんだね。
問題スルーならボクサンなら立ち読みだな。
東京アカデミーとか、ランナー・パスラインってほとんど
似たりよったりって感じかな?

全国やるとはつわものもいるんだね。

教育技術まで見ているのか?何年生?
小学校ではおいてありそうだね。

新卒は可能性見てくれるだろうけどボクサンの場合どうかな?
新卒の人より歳取っちゃうけど経験はないのよね。

教員養成の学部よりも先生方から常に面接だの対策だのの
お勉強もしてないけど。

不思議な人でつよ。まあ、藻前さんと同僚になりたいね。
同じ自治体ならね。物凄い低い確率かもしれんけど、
講師なら違うとこでも同じ学校になるかもな。
164実習生さん:2006/06/26(月) 23:09:21 ID:E9M5V4Es
>全国やるとはつわものもいるんだね

みんなやっているらしいです。
165実習生さん:2006/06/26(月) 23:09:33 ID:RzdS4sr5
英語なんかは、受験者に女が多いから、男子受験者が
有利のところが多いよ。半々とは言わないけど、ある程度
英語も男子を採用しないといびつになるからね。

小学校もそうだけど。
166実習生さん:2006/06/26(月) 23:11:37 ID:Sm6SlYlW
高校国語はきついか。
167実習生さん:2006/06/26(月) 23:19:59 ID:3/G9NSuv
〉東京アカデミーとか、ランナー・パスラインってほとんど
似たりよったりって感じかな?

そうなんだけど、空欄問題では場所が違ってたりして何度も交互にしてたら
いつの間にか全文覚えてしまえるよ。指導要領は全科丸暗記したぜ。(今は・・・)
指導要領は叩きどころ満載だけど、当時は何度も写経しているうちに感動したもんです。

ちなみに全国問題は一般(ご当地問題はスルー)&教職&全科は一気にやる気がめげない
うちにやるべし。結構、同じような問題あるから意外とサクサク進められる。

あと、俺は貧乏学生でした・・・バイトの掛け持ち4つしなきゃならんくらい・・・
で、教採一発で受からんと鬱になると未来予想図してみた結果、ガンガンいこうぜって
カンジに猛勉強したんですよ・・・

ちっ、あいのり始まったから寝る前に見るとする。
168実習生さん:2006/06/26(月) 23:52:09 ID:yfxVosK7
初めてここに書き込むんですが、一つの民間企業に継続して5年以上勤めれば、
教員普通免許等が全く無くても社会人枠というので勤められる可能性はあるんでしょうか?
・・学歴としては四年生の経済学部を出ただけなのですが。

よろしければ、教えて下さい。
169実習生さん:2006/06/27(火) 00:03:44 ID:mUOmJtgJ
臨時免許状がもらえない限りありません
170実習生さん:2006/06/27(火) 00:05:39 ID:e3uoN6Pz
社会人枠なんて聞いたことないね…
171おらちゃま〜ん:2006/06/27(火) 00:12:20 ID:6MtjI34Z
要するに法規を変に誤解しているんかと思うよ。
ボクサンもそこまで詳しくないけど教育に関する職に何年いたとか
文部科学省に何年勤めたとかいう香具師が管理職試験みたいなの
受けれるようになったとかじゃないの。

いわゆる民間人校長とかいうやつ。

一般の人間はそんなのねえだろ。
今後免許状なんていらね〜とか言っている役人もいるらしいけど、
そんな事にはならないと思うぞ。
まあ、厳格性は問われるようになるとは思うけどね。

社会人枠は何年勤めたとかそういうので学科とか免除になって
論文面接とかだけで一次が可とかなるのだろう。

免許状なくて先生なんて考えるのも凄いね。
172実習生さん:2006/06/27(火) 00:19:18 ID:6usxd3sQ
>>168

東京都の場合を張っておく。
まあ、当該免許状がなければ無理なようだな。
あまり、甘いことを考えないように
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/19senko/19-7gatujisshi.htm
173実習生さん:2006/06/27(火) 02:33:15 ID:LmZVQazd
>>168
京都府なら5年以上免許無しで受験できる。
ただし専門性を有する理科・英語・情報の高校教員のみ。

今年からの試み。
174おらちゃま〜ん:2006/06/27(火) 02:55:01 ID:6MtjI34Z
それは、免許なくても一般人の比べられないような技量の持ち主だろうな。
例えば大学教授とか理科とか、情報はスゲエ秀でている人とか。
英語はやっぱ外国英語に精通している大学教授級かな?

そういった観点からいうなら家庭科とか、体育とかも
おもしろそうやん、美術とか…数学とか全部でてきそう。

大学教授とか凄い絵描き・プロ野球選手・元オリンピック金メダル保持者とか。

どちらにせよ、くだらん民間企業で免許なしの野郎が対抗出来る訳がないな。
175実習生さん:2006/06/27(火) 12:05:41 ID:q3OWmrDj


591 :実習生さん :2006/06/26(月) 21:29:18 ID:ci7c6or3
学習方法の質問でもよろしいのでしょうか?
息子が公立中1です。今回の期末試験、
数英は塾へいっておりそこそこの点数をとってきました。
が。理科社会が・・・・・勉強方法がいまいちわかっていない可能性も。
効率良い理科社会の家庭学習方法など知っておられましたらご教授願います。


592 :おらちゃま〜ん :2006/06/26(月) 21:46:22 ID:lubS1CVQ
そもそも、てめえみたいな基地外親がしゃしゃり出るなボケ。
家庭崩壊されて、ぶっ殺されるかもな。
自分の子どもに。
176教えてください。:2006/06/27(火) 12:29:56 ID:p5Yejz1W
大阪府、市の教員採用試験まであと2週間くらいです(>_<)今の時期みなさんはどんな事をされてますか?私は面接練習と教員養成セミナーと過去問を繰り返してやろうと思っています。具体的に教えてくださいm(__)m
177実習生さん:2006/06/27(火) 16:11:46 ID:169W9LhP
後何年くらいが採用のピークでしょうか?
178実習生さん:2006/06/27(火) 19:45:58 ID:6usxd3sQ
>>177
校種・地域も書かずに質問してもねえ。
本当に知りたいなら、関連のスレにいくつか情報らしきものもあるし
地域ごととか、教採関係のスレに再質問するなりすれば?
179実習生さん:2006/06/27(火) 19:50:48 ID:6usxd3sQ
>>178
自己レス
誤 地域ごととか、教採関係のスレに再質問するなりすれば?
正 地域ごととかの教採関係のスレに再質問するなりすれば?

東京都なら書けるけどね。
スマソ。


180実習生さん:2006/06/27(火) 23:03:46 ID:O+KaPSQC
今1年生なんですが何したらいいのかさっぱりです
181実習生さん:2006/06/27(火) 23:59:10 ID:e3uoN6Pz
どこの一年生だか
182実習生さん:2006/06/29(木) 06:36:10 ID:oCcjMvGU
自治体によって、採用数は全然違うね。

すごい少ない自治体は、こんな数で大丈夫なのかなと
思ったりする。
183実習生さん:2006/06/29(木) 18:32:49 ID:SOKt/Nks
教師を目指してます。高校教師です。
理系私立大学1年生の二十歳です。
うちの大学では教員免許取れないみたいなんですが、これはつまりこの大学に行っても意味は無いってことですか?
そして教師にはなれないってことですか?
教えてください。
184実習生さん:2006/06/29(木) 18:41:11 ID:sc6TXQ1L
>>183
そのとおりです。
185実習生さん:2006/06/29(木) 20:34:23 ID:Z/ou81Lw
マジで?
186実習生さん:2006/06/29(木) 20:36:21 ID:26nmTjTD
だって免許ないんじゃ採用試験受けられないよ
187実習生さん:2006/06/29(木) 21:02:47 ID:P5Oic82Y
高校の免許とれないってどんなFラン?
188実習生さん:2006/06/29(木) 23:31:13 ID:I4u1Ta5s
医学部じゃねぇ??
189実習生さん:2006/06/30(金) 00:07:08 ID:vSrnRj6v
免許取れない大学はないだろう
転部すれば可能では
190実習生さん:2006/06/30(金) 00:10:54 ID:X4Nx7NRN
教員免許とれない大学は意外と多い
191実習生さん:2006/06/30(金) 00:21:43 ID:xD1pGDy8
なんか別大学の教員免許取れる授業を、今行ってる学校に単位としてなんとかって聞いたことある。
192実習生さん:2006/06/30(金) 01:15:16 ID:YiQdmaLG
>>191
そうなんですか?
詳しく教えてください。
193実習生さん:2006/06/30(金) 01:45:12 ID:X4Nx7NRN
>>191
そういうのは大学同士が提携してることが前提だから
>>192は所属大学の事務に聞くのが一番早い
194実習生さん:2006/06/30(金) 01:55:21 ID:YiQdmaLG
>>193
ありがとうございます。
早速明日聞いてみます。
195A型男性:2006/06/30(金) 11:00:35 ID:1fbxP/9Z
学校の教員になってから学校に勤務するにはいつ頃出来る?
196A型男性:2006/06/30(金) 14:10:58 ID:1fbxP/9Z
学校の教員になってから学校に勤務をするにはいつぐらいから出来ますか?
197実習生さん:2006/06/30(金) 14:13:07 ID:vSrnRj6v
意味がわからないんだが…
198実習生さん:2006/06/30(金) 15:04:34 ID:S50fsIES
>195

教員免許取得(見込)

教員採用試験合格(9月、10月)

採用予定候補者リストに登録される。

リストの上位者から順に採用される。(遅くて翌年3月まで)

4月1日から勤務。

新任初年度1年間は条件付採用期間。(早いところでは担任を持たされることも。)
199実習生さん:2006/06/30(金) 15:11:49 ID:ogOPfRlb
試験まであと少しだが勉強に身が入らん。  教員養成系学部にも落ちるような俺だからやっぱ教員向いてねーのかな・・  もう三十路だし・・  講師止まりかな・・
200実習生さん:2006/06/30(金) 16:21:22 ID:uo2UiljK
 車いすの人でも、教員免許を手にしたり、採用試験に合格したりすることは、
可能なのでしょうか?
 私の友人で、「将来、国語教師になりたい」と口にしている車いすの♂が
いますが・・・
201実習生さん:2006/06/30(金) 16:50:47 ID:z0otf6UG
>>200
欠格条項にありません。したがって、受験可能です。
あとは、各自治体の判断になります。
東京都などでは、自力通勤が可能という前提で、障害者特別受験枠というのもあります。
ちなみに、募集は全校種、全教科可能です。

202実習生さん:2006/06/30(金) 19:18:25 ID:HBfePSdC
>>200
むしろ自治体によっては、障害者のほうが倍率が低いとこもある(笑)
かくいう俺もすべり止めの自治体は、通常枠で出して
地元の本命は障害者枠でだした。
203実習生さん:2006/06/30(金) 22:59:58 ID:ogOPfRlb
車椅子の体育教師がいたらびっくりだね  意外と生徒もやる気になったりして。
204実習生さん:2006/06/30(金) 23:10:59 ID:1FWDZVuR
小学校に新採用のときは、ほとんどの場合担任をもたされるのですか?
205実習生さん:2006/06/30(金) 23:22:19 ID:swpoAmHl
そりゃそうだ
206実習生さん:2006/06/30(金) 23:28:04 ID:1FWDZVuR
マジですか?私自信ないけどやれるかなあ?
207実習生さん:2006/06/30(金) 23:35:05 ID:DRyVAnHq
やる気が大切
208実習生さん:2006/07/01(土) 01:20:43 ID:o5LxdjfV
故・大塚久雄教授は足が片方なかったそうだが
209実習生さん:2006/07/01(土) 01:54:46 ID:nXk1eig2
>>206
受かったらやるしかないんだよ。
210実習生さん:2006/07/01(土) 11:04:03 ID:SFeRMmh5
教師になるために教採受けるんだから、いきなり担任になれるなんて幸せだと思うぞ。
まあ、わからないことだらけで苦汁を味わったり、悩むことも多いと思うけど・・・
最初の一年で二年目以降のステータスやスタンスが決まる。
くれぐれも楽してるオバチャン教師のマネはしないでくれ・・・
211A型男性:2006/07/01(土) 16:39:56 ID:GKCEZZk6
教員って自然になる物だと思ってました、この間校庭にいたら叱られちゃいまして!
212実習生さん:2006/07/01(土) 17:28:55 ID:I+xsxJD9
北海道教員採用試験in釧路って何時からか、わかる人居ますか?

本当にわかんなくて困ってるので真剣に回答よろしく↓
213実習生さん:2006/07/01(土) 17:55:57 ID:AL3biPAC
>>212
そのくらい自分で調べられないアホは教員に向いてない
214実習生さん:2006/07/01(土) 18:09:07 ID:I+xsxJD9
>>213
携帯電話じゃググれないの(´・ω・`)パソコン持ってないし、マンガ喫茶もネット喫茶もない田舎に帰って来てしまったし…

プリーズヘルプミー!!!
215実習生さん:2006/07/01(土) 19:10:57 ID:83gjdvZA
手遅れ。
216実習生さん:2006/07/01(土) 19:18:59 ID:eCajFiC9
>>212 9:40-10:00 受付・入室 (北海道一般選考の場合)
217実習生さん:2006/07/01(土) 19:22:51 ID:I+xsxJD9
>>212ですが、友達に聞き回って時間確認しますた。
一件落着(;´∀`)
218実習生さん:2006/07/01(土) 19:25:17 ID:I+xsxJD9
>>216
うそ!!ありがとう!優しい方も居たのね(;ω;)
219216:2006/07/01(土) 19:54:23 ID:GdWCFEzs
>>212 リラックスして受験して下さいね。

 私も昨年は2次を釧路で受けました(結果は残念ながら・・でした)

 今年は受験しません。(願書は取り寄せましたが・・。)
就職超氷河期世代(多いよね)への、圧迫面接に疲れたのか、
教職に対する熱い思いが、尽きたのか、一時休止なのか、
私は今は派遣社員してます。

 でも、未練があるのか、ここをのぞきに来ちゃいました。

 みなさん私の分まで、みなさんがんばって下さい。
みなさんに運が味方するよう祈ってます。もてる実力を100%発揮できれば、ペーパーは大丈夫ですよきっと。

 北海道受験の方、これを読んだら、今日は早く休んで下さいね。

 明日試験が終わったら、またカキコお待ちしてます。


220sage:2006/07/01(土) 21:27:30 ID:lB3VvWhD
北海道は早く出来ても途中退席できないからな。
221実習生さん:2006/07/01(土) 23:05:45 ID:1J89wo6W
僕も釧路です。頑張りましょう!
222実習生さん:2006/07/01(土) 23:18:54 ID:EQZTe9DS
北海道は、急に厳しくなりましたね。
3年ぐらい前と比べて、すごい採用が
減ってますね。

1990年の特殊諸学校の倍率見たら、
1.1倍とか1.2倍とかそんぐらいでした。
あれ見たときはびっくりした。
223実習生さん:2006/07/02(日) 00:11:43 ID:w+D5iklZ
質問です。
今年初めて東京都の採用試験を受けるのですが…。
一次試験って記述だけなんですけど、服装って普段着でいいんでしょうか?
スーツのほうがいいのかな?
本気でわかりません(汗)!
経験者の方、アドバイスお待ちしてます。

224実習生さん:2006/07/02(日) 00:15:38 ID:OYkjLTil
>>223
うーん、香ばしいネタ・・・(^_^)
225実習生さん:2006/07/02(日) 00:21:05 ID:e0Iu99u0
>>223

それ聞いちゃダメ!
すごいしつこい人が出てくるから。

詳しくは、東京都の中高編スレをご覧下さい。
226実習生さん:2006/07/02(日) 00:24:30 ID:OYkjLTil
>>225
それなら、ageるなよ、ボケ!
227実習生さん:2006/07/02(日) 01:08:25 ID:w+D5iklZ
あわわわ!今見てきました。
ワザとじゃないんです。
どうもありがとうございました。
228実習生さん:2006/07/02(日) 08:32:35 ID:TUbGzbKf
教室の前の鍵を閉めてたらガンガン!って蹴りだして後ろのドアから入ってきたw
笑ってたら閉めたのは誰じゃー!ってキレて
体育の着替えで閉めたままでしたって言っても
んじゃそれに代わるシナリオを考えて皆が納得できる答えが必要だから
恥ずかしそうにしたまま怒鳴り続け出て行ったw
ある意味ではそういった常に味方しても自分の為にならないのは判りきってるのになw
229実習生さん:2006/07/02(日) 09:25:42 ID:ElvuiE2L
↑おまいの文章、意味はなんとなくわかる。あくまでなんとなくな。試験には間に合わんな。
230実習生さん:2006/07/02(日) 09:32:02 ID:A6byPeYS
オレ思うんだ。社会に出てもずっと子供っぽい無邪気な大人も居るけど。
学校に行ったらそんな教師居ないよな〜って。
オレのキャラが崩れちまうぜ。
231実習生さん:2006/07/02(日) 10:16:19 ID:XtpNZMqf
すみません。
あの、茨城の中学校音楽を受けるのですが、一次に弾き歌いってあるみたいなのですが、課題曲とかってでてるのでしょうか?
ネットとかで調べても出ていなくて…。
知っている方、教えてくださいm(_ _)m
232実習生さん:2006/07/02(日) 18:46:40 ID:LcP5Eos3
要綱みれ。
233実習生さん:2006/07/03(月) 02:08:10 ID:MIPPxbnS
今短期大学1年の幼児教育科で学んでるんだけど、免許取得後、公立幼稚園に受かるには、今から勉強して間に合うだろうか。
中学までは必死こいて勉強して進学校に入ったんだが、高校ではサボってしまって高校の勉強は数学と国語意外さっぱりです。
教員試験では色んな科目から出題されるから正直不安。
加えて専門科目もあるし。
ランナーやれば大丈夫かな?
234実習生さん:2006/07/03(月) 02:09:04 ID:MIPPxbnS
今短期大学1年の幼児教育科で学んでるんだけど、免許取得後、公立幼稚園に受かるには、今から勉強して間に合うだろうか。
中学までは必死こいて勉強して進学校に入ったんだが、高校ではサボってしまって高校の勉強は数学と国語意外さっぱりです。
教員試験では色んな科目から出題されるから正直不安。
加えて専門科目もあるし。
ランナーやれば大丈夫かな?
235実習生さん:2006/07/03(月) 08:14:37 ID:tP8ON9NP
>>234
>国語意外
国語もさっぱり?
236実習生さん:2006/07/03(月) 08:18:47 ID:tP8ON9NP
>>234
>免許取得後、公立幼稚園に受かるには、今から勉強して間に合うだろうか。
卒業年の4月に採用の辞令が欲しいというのでなければ、いつから勉強しても間に合うと思う。年齢制限には気をつけよう。
 
地域も採用数も受験者のレベルも数も、何も分からないのに、「間に合うよ」などと言えない。
上記のようなお馬鹿なレスが付くだけだ。
237231:2006/07/03(月) 09:19:49 ID:XCLjxkZz
231です。
要項みてもかいてないし、一緒に受ける友人にきいても知らないっていうので…。
238実習生さん:2006/07/03(月) 09:33:31 ID:As+MstWz
筆記って何割くらい出来ていればいいんですか?8割は必要ですか?
239実習生さん:2006/07/03(月) 11:00:48 ID:jE82R9v/
公立幼稚園は採用厳しいからね。短大からだとだめかも。今は4大からばんばん入ってる&むしろ4大の子すら落ちてるよ。
240実習生さん:2006/07/03(月) 11:21:18 ID:MIPPxbnS
>>239
ってことは短大ではいくら成績よくても厳しいってこと?
短大でも試験良ければ一次は通るもんじゃないの?
四大って言っても種類はさまざまでしょ。
それか一種か二種かで採用する園が変わるってことかいな?
241実習生さん:2006/07/03(月) 11:39:00 ID:glpKi/Rf
大学の先輩である彼女が、私立幼稚園に採用されて
結局公立小学校の教員になったんだけど、
私立幼稚園は短大卒のほうがいいそう。年齢的に若いのと、若い分安く雇用できるからと。
大学は青学なんですけど、採用状況見ると公立だと青短のほうが多いなあ。
もっとも青学から幼稚園の先生は少ないんだけど。

俺は来週初めて公立中採用試験を受けるのでドキドキ。
242実習生さん:2006/07/03(月) 11:45:06 ID:glpKi/Rf
来週じゃなくて今週だった・・・
もう6日しかない。
243実習生さん:2006/07/03(月) 12:37:13 ID:jE82R9v/
>240
試験良ければ一次は受かるかもね。
でも2次からがかなり厳しい。自治体によっては60倍とかだしね。やはりそこそこの四大でしっかり対策した人と、短大では差は明らかでしょう。
私立では短大の方が有利というのは事実。
244実習生さん:2006/07/03(月) 15:30:12 ID:y1IhL1vH
20歳。フリーターです。高校教師志望です。
学校に行かないで教員免許取る方法はありますか?
245実習生さん:2006/07/03(月) 16:59:45 ID:xm/Wr1Z5
最終学歴は?高卒なら行きな、学校。
246実習生さん:2006/07/03(月) 18:07:17 ID:y1IhL1vH
高卒です…。やっぱり大学行かないとですか…
247実習生さん:2006/07/03(月) 18:44:15 ID:Q6rmXmp1
高卒が先生になれるわけないだろう。
248実習生さん:2006/07/03(月) 19:31:20 ID:UPHHDre4
大学の通信教育で取るっていう手もあるよ。
日大、玉川、明星など。
249実習生さん:2006/07/03(月) 19:35:39 ID:sQSfpRfJ
教職以外の単位も取らなければいけないから通信じゃ大変だよ
250実習生さん:2006/07/03(月) 20:10:50 ID:jE82R9v/
高卒で何年かフリーターで大学は通信・・・だと免許は取れても採用試験に受からない気がするんだけどいかがでしょう?
251実習生さん:2006/07/03(月) 20:15:09 ID:uyXmul+x
>>250
受かるかどうかの心配なんて、余計なお世話じゃね?
252実習生さん:2006/07/03(月) 21:25:49 ID:aZK9/XUa
フリーター歴があるだけで採用試験の面接で突っ込まれて終わりの気がするが
253実習生さん:2006/07/03(月) 22:05:51 ID:y1IhL1vH
>>252
厳しいんですね…
254実習生さん:2006/07/03(月) 23:12:06 ID:sQSfpRfJ
何をしていたのか、何のためにフリーターをしていたのか自信を持って答えられれば問題ないよ
255実習生さん:2006/07/04(火) 16:17:00 ID:2xJxGVf0
今年教員採用試験を受ける予定なのですが
試験を受ける自治体以外の県に、講師登録をすることは可能なのでしょうか?
講師なら住宅手当が出ないので、現状で家を借りるということが難しいので・・・
256実習生さん:2006/07/04(火) 17:09:29 ID:dmjZZbKA
>>255
都道府県ごとに条件が変わる。
それぞれの教委に問い合わせるしかない。
257実習生さん:2006/07/04(火) 17:29:56 ID:n4ZxulKz
常勤講師なら住宅手当出るし教員住宅もあるし。
試験受けてないとこでもおれは登録してるよ。
258実習生さん:2006/07/04(火) 18:12:56 ID:6XfeT999
教員住宅はいっぱいのところが多いから期待しない方がいい
259実習生さん:2006/07/04(火) 21:30:48 ID:XEuxOesK
>>256-257

ありがとうございます
>>257さんみたいに可能なことは可能なんですね
260実習生さん:2006/07/04(火) 22:41:50 ID:O4LHSEC7
基本的な質問で申し訳ないけど、講師と専任って何が違うの?
給料がどのくらい違ってくるの?
261実習生さん:2006/07/04(火) 22:41:52 ID:n4ZxulKz
登録はね。
口があるかはしらないよ。
262実習生さん:2006/07/05(水) 12:43:19 ID:oZCZHoZ7
志願したにもかかわらず受験しなかったら、翌年以降受験する場合に響きますか?
(ブラックリストに載るとか・・・)

今年ある自治体の志願はしたのですが、
(今は本気志望ではなく臨時(講師)スタートでも構わないと思っているので)
全く勉強していないうえに別件の大事な用事と試験日が見事バッティング
してるので、休もうかと思っているのですが・・・
263実習生さん:2006/07/05(水) 14:32:55 ID:3UWRbNe5
私も去年受験すっぽかした。
今年に響かないかちょっと心配。
264実習生さん:2006/07/05(水) 15:59:27 ID:lG/18poe
都だってそんなに暇じゃないでしょ。
そもそも欠席の理由だっていちいち調査しているわけじゃないし。
265実習生さん:2006/07/05(水) 17:34:50 ID:w316Bwsw
聞かれるかもよ?
でもなんかいい言い訳言えればいいんじゃない?
266実習生さん:2006/07/05(水) 18:03:25 ID:AZD4EFli
高校英語教員を目指している大学3年です。このスレを読んで「教員養成セミナー」
をやろうと思いますが、他に何かやっておくべきことはありませんか?

部活やサークルといった類のものをほとんどやったことが無く、間違いなく不利な
戦いになることが予想できるので、今のうちに何かをやって差を縮めたいと思っています。

ちなみに資格といえるものは漢字検定2級だけです・・
267実習生さん:2006/07/05(水) 18:36:48 ID:w316Bwsw
高校英語ならTOEICで850点とか取れば有利じゃない?
268実習生さん:2006/07/05(水) 23:11:48 ID:WgyVW2GR
>>365
聞かれる訳ありませんよ。そもそも、そんな資料はありませんから。
ただし、採用面接まで行って辞退したケースはその限りではありません。
269実習生さん:2006/07/06(木) 02:02:18 ID:GKiLijBp
>>262-265 >>268
1回1次通過して2次すっぽかした(というか、重要な用事で辞退)けど、2年後に合格して採用された漏れがきましたよ〜。
 
途中辞退なら大丈夫だと思われ。
270実習生さん:2006/07/09(日) 18:47:51 ID:SW2SEiAZ
免許取得に教育実習って必須ですよね?

でも社会人が教育実習受けるって実際むりだよorz
271実習生さん:2006/07/09(日) 19:33:59 ID:8COnfmbK
年齢制限がまちまちで
よくわからん
30代後半で元サラリーマンが取れる高校の資格はあるのか?
272実習生さん:2006/07/09(日) 19:34:38 ID:a/tqoJ/d
>>271
高校の資格って何さ
273実習生さん:2006/07/09(日) 19:35:49 ID:Q/UjQfWu
>>271
高校教諭」の免許なら、年齢制限など無い。
採用試験の年齢制限なら、35歳までというところもあるし
東京だと、もうすぐ40歳代までOKになる見通し。
274実習生さん:2006/07/09(日) 21:36:24 ID:huFTN+kz
30代で免許とってもなぁ…。
275実習生さん:2006/07/10(月) 23:02:53 ID:GEc9KZS0
筆記できたのに、面接だめだった・・・
276実習生さん:2006/07/10(月) 23:23:48 ID:CwqC5kZ/
生`
277実習生さん:2006/07/11(火) 15:15:22 ID:NZXnT43v
現在、某地方自治体の公立学校の教員5年目で、現職教員枠で東京都受けるんですけど、
現職教員枠の面接って、どんなこと聞かれるんでしょうか?
少しでも情報ある方、是非教えてくださいw
278実習生さん:2006/07/11(火) 15:18:39 ID:g1QM+9HQ
文末に「w」を付けるような質問に真面目に答える気にならない
279実習生さん:2006/07/11(火) 17:19:36 ID:kaDpf8at
>>266
漢検より英検とかとれば?
教セミをやるのはいいと思う。
280実習生さん:2006/07/11(火) 21:17:58 ID:JCrSm2jG
>>277
取りあえず、今の職場辞めて、
背水の陣で行ったら良いかもしれないよwww
281実習生さん:2006/07/11(火) 22:20:56 ID:TlEocJWS
>>278 >>280
正式採用すらされていない、負け犬どもに聞いた自分がバカだったわ( ´,_ゝ`)
282実習生さん:2006/07/11(火) 22:30:01 ID:Z5e4WAZO
教師って気が短いのが多い気がす
283実習生さん:2006/07/11(火) 23:09:06 ID:GcsIf+Cv
お山の大将みたいのがわんさかいるからね
プライドだけは高い
284実習生さん:2006/07/12(水) 00:23:23 ID:hMRS1/1A
ここはネタスレじゃないんだよ 厨房工房
285266:2006/07/12(水) 08:31:17 ID:CRoKMmI7
>>267
850点ですか。努力します。

>>279
英検はとる予定ですが、準1級ともなるとはたして取れるのだか・・・

ボランティアとかやったほうがいいとも聞きましたけど、それって中学免許の場合ですか?
286実習生さん:2006/07/12(水) 10:42:35 ID:lMyCINj7
>>281

そもそも校種も教科も書かないあなたも悪い。
少しでも情報が欲しいという割にはざっくりすぎるぜ。

正式採用されてるか何か知らんが、あなたに落ち度があったという事。
287実習生さん:2006/07/12(水) 14:37:36 ID:ZqI/RHtk
こんなやつが正式採用されてるのかw
大量採用された小学校の狂死か?
288実習生さん:2006/07/12(水) 14:55:01 ID:RY4VZnBk
>>277
>>281
は別人じゃねーの?
じゃなかったら・・
289実習生さん:2006/07/12(水) 15:28:35 ID:ZqI/RHtk
ID違うが
職場⇒家
なら…
290実習生さん:2006/07/12(水) 15:34:06 ID:O40KZG9u
ここの住人で、民間行きながら教採受けてる香具師っている?
講師じゃ食ってけねえし、民間行きながら教員採用受ける俺みたいな香具師っていない?
俺考え方甘いかな・・・
291実習生さん:2006/07/12(水) 15:53:04 ID:0tx3HsM4
私の友達も民間行きながら受けてるよ。
講師の話が来ないからというのが一つの理由らしい。
講師は毎年続けてやれる人もいれば、そうじゃない人もいるので。
逆にあなたのような人は堅実だと思う。
292実習生さん:2006/07/12(水) 23:47:21 ID:mhKLpohT
質問なのですが、私は教職課程を行っていない学科の既卒者です。
今から中学または高校の数学の教員免許を取得する最短の方法を教えて下さい。
再来年(平成20年度)から教壇に立つ事は不可能でしょうか?
293実習生さん:2006/07/13(木) 00:55:01 ID:XFTU5I4g
>>292
不可能。あとスレ違い。
294実習生さん:2006/07/13(木) 03:02:11 ID:W5ZZSbZe
>>290
私は今年だめなら、とりあえず民間就職予定。
で民間行きながら、教採受けようかと。
まぁ来年は、入ったばっかりで教採受けられるか
どうか分からないけど。
295実習生さん:2006/07/13(木) 03:02:20 ID:ONDUKQvn
>>292
【通学】教員免許取得総合スレPart 9【通信教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139796783/

最短?
大学で教職取るほか方法ないだろうがボケ
296実習生さん:2006/07/13(木) 10:21:14 ID:5+Sty6EY
今年の東京都の中・高の教員採用試験の論文のお題を教えてください。
297実習生さん:2006/07/13(木) 21:47:46 ID:QLucgZNM
>>290
民間行っても結果次第で何とかなるが、
結果が微妙だと講師時代の実績が物を言う、かも。

つうか、講師は食うには困らんだけの給料はあると思うが。
能力あれば残業あるかも知れんが。非常勤?
地方上級の公務員の初任給よりは高額だと思ったが。
298実習生さん:2006/07/13(木) 21:52:06 ID:+kMVN5S4
実施問題の公開ってしてないの?
299実習生さん:2006/07/13(木) 22:29:20 ID:b0cF5Shh
>>296
ヤフーの掲示板に出てたよ。
300実習生さん:2006/07/13(木) 23:12:58 ID:Lsse9Q9X
大学を卒業したのですが、非常勤もやらずにひたすら勉強だけでは、少し毎日が物足りないので
新しい免許でもとろうかと思います。
免許を2種類以上持っていると有利になったりしますか?
理科と数学とか。社会と英語とか。
301実習生さん:2006/07/13(木) 23:15:34 ID:Pqsn35OE
自治体によるらしいが、俺は去年4つもってたけど落ちた
302300:2006/07/13(木) 23:23:30 ID:Lsse9Q9X
それと関連して思ったのが、
例えば、数学で受験が受かったとして、いくら他の免許があるからといって、理科の授業を受け持つことはないんじゃないかな?
合格したのは数学であって理科ではないでしょう?
そう考えると関係ないのか・・・
303実習生さん:2006/07/14(金) 08:41:23 ID:bKRyxoFq
>>302
数学で受けたら数学だけ教えるというわけではないだろう。
つーか、数学もってたら理科いらないと思うし。
304実習生さん:2006/07/14(金) 09:36:30 ID:GDNQ4yEh
>>302
教員免許は「教員として教えていいよ」という証明書だ。
教員採用試験は、「これらの教科の教員がこれだけ必要だから、受けてね」という試験だ。
 
>合格したのは数学であって理科ではないでしょう?
 
でも、教える資格はある。
中学校高校で複数教科の免許を持っていると非常勤講師を雇わないですむ場合があって、財政上からは便利な存在になる。
305実習生さん:2006/07/14(金) 12:42:23 ID:74s/mj5t
>>304
なるほど。有利に働く場合もあるというわけですな。
みなさんはいくつも免許もってるんですか?
私なんかは仕事がないので、大学の講義は受けることができるので可能ですが・・・
306実習生さん:2006/07/14(金) 13:08:11 ID:U7uYUeof
ちょっと考えればわかることだと思うが、
そんなことに労力を割くよりも採用試験対策や授業の研究をしたほうがいい
小学校志望で中高の免許を持っているのならその教科の主任でも務まると評価されるかもしれないが
その程度でしかないだろう
採用試験対策が最優先
307実習生さん:2006/07/14(金) 14:50:40 ID:GDNQ4yEh
>>305
中高希望なんだろうけれど、底辺高からの非常勤依頼があったら受けた方が良いよ。
失敗してもあんまり迷惑が掛からないし、うまくいけば耐性をつけることが出来るから。
教員採用試験に合格して教育困難高に配属されても潰れないですむ。
308300,302,305:2006/07/14(金) 15:08:26 ID:74s/mj5t
なるほど。じゃあ、
無理に卒業後に大学行って新しい免許取るよりも、
非常勤などで現場の経験を積んだほうが、勉強にも繋がるし、
結果として良くなる可能性が高いということですね。

私は今の教科には不満はないので、今年は試験対策で来年から非常勤等探してみます。
時間があるからと行って無理に他の免許とることも良いと思いましたが、
みなさんのおかげでそこまでのメリットもないことがわかりました。

ありがとうございました。

他にも情報や意見のある方がいたら是非。
309実習生さん:2006/07/16(日) 23:01:41 ID:U5d/+vj0
パスラインはどうよ
310実習生さん:2006/07/16(日) 23:22:59 ID:FnJEbfDh
底辺高だったら迷惑がかからない??つぶれていった先生を何人も見ています
確実に迷惑かかりますね。指導力がなければどこいっても同じだよ。

それに、底辺高だったら教員としての資質が上がると思っているらしいが
模擬授業には役に立たないことを教えておいてやる。
経験もない新卒の先生がヤンキー学校いってまともな授業が出来るわけがない
授業の組み立てなんかは参考にならないどころか、そのペースに慣れてしまう恐れあり
生徒指導を売りにするんだったら一考の余地ありだが
311実習生さん:2006/07/18(火) 15:29:08 ID:ZbZYkJAE
>>305
一種から専修にするのは意味があるといってみるテスト

>>306
まったくその通り
すくなくとも、大体の自治体では、一次試験は
ペーパーの点でほぼ決まる

>>307=308=310
底辺高だから、教員できないと言うのなら、
最初から教員は目指さないほうが身のため
配属先は選べないと思われ
効果的な経験の場になるかどうかは、場合によりけり
なぜなら負の転移がおこるケースがある。
312実習生さん:2006/07/18(火) 15:43:04 ID:KKN+Jw3m
313実習生さん:2006/07/18(火) 19:39:30 ID:5sbcW7sV
すみませんが誰か相談にのってください。

今年で4回目の受験で、もう26才になります。
就職経験はなしで、ずっと採用試験を受けていました。(受けていない年もあり)
コネはまったくありません。バイトも普通の飲食店です。
3年間フリーターだったわけですが、そのことは不利になることはないんでしょうか?
面接で「あなたは3年間何してたんですか?」の質問に対して「ずっと勉強してました」という回答でよろしいでしょうか?
「ずっと勉強してて受かってないなら向いてないんじゃないの」なんて思われないですかね?

すでに就職されていて教師を目指している人なら色んな経験があっていいと思いますが、
私はただのフリーターで、もうこの年です。このまま頑張って試験を受け続けてもいいと思いますか?
教師になる意志はありますが、このままダラダラとフリーターを続けるのもどうかと思って相談しました。
どうかよろしくお願いします。
314実習生さん:2006/07/18(火) 20:33:10 ID:NBzN4n2E
講師登録しろよ。
315実習生さん:2006/07/18(火) 21:07:30 ID:W93Bmm7O
なんかさぁ、別にどうこうじゃないんだけど

まわりで受かってる奴って
「彼氏、彼女がいて受かったら結婚するから、是が非でも」
っていうやつばっかりじゃない?
他の公務員試験でもそうだけど、25歳前後で婚約者がいて、その人に
「採用されたら結婚するから、絶対受かって」って言われて
必死になってうかってるやつばっかりだ、俺の周り。
別に教師以外だとそれでいいかもしんないけどさぁ
教師になる最大の理由が「結婚したいから」ってどうなんだろう?
俺も彼女はいたりいなかったりしたけど、「受かって結婚」
なんて言われたことないわ、そして受かってないw

あなたの周り、あなたも思い当たる節ありませんか?
316実習生さん:2006/07/18(火) 21:21:27 ID:1I8P5ghX
>>313
ぶっちゃけ不利になる
317313:2006/07/18(火) 21:31:22 ID:5sbcW7sV
やっぱ不利ですか・・・
どうしよう・・・
318実習生さん:2006/07/18(火) 22:57:45 ID:LzRH1XrR
>>313
私はあなたより2歳上だけど、受からずにずっと講師やってます。
途中話が来ずに半年無職ならありました。
26歳ならまだ取り返しはつくような気がします。
学科に関してはできた人勝ちなんだから、おたがい勉強がんばりましょう。
そして、講師登録もしてみてはどうですか。
319実習生さん:2006/07/19(水) 02:10:43 ID:jeEbndgj
健康診断で、中性脂肪が基準値より上だったのですが
健康診断のせいで不採用になったりするんですか?
320実習生さん:2006/07/19(水) 04:37:24 ID:eFQmmR9M
男性ですけど、採用試験はスーツが無難でしょうか?
それとも落ち着いた私服?
321実習生さん:2006/07/19(水) 14:10:29 ID:/UAJ4782
>>313
確かに有利な点にはならない
けど、それで受からなくなるということもない
ところで希望校種は?

>>319
健康状態によって1次2次通ったのに採用されなかったケース
はある。

>>320
面接時は100%スーツ
322実習生さん:2006/07/19(水) 14:28:05 ID:d9Mt65T1
>>313
言いようだと思う。
「ダラダラとフリーター」と言ってしまえばマイナスにしか働かないだろう。
けど、
「現場経験をつむことも大切かもしれないが、それよりも正採用という立場で
生徒とかかわることを目標にしておりましたので、勉強に専念するため。
あえて講師はしませんでした。生活していくために飲食店等で
アルバイトもしましたが、そこで学べたこともあったと思います。」
なんてのは、どだ?
323実習生さん:2006/07/19(水) 23:28:28 ID:G8IvZq/D
>>322
駄目だな。
324実習生さん:2006/07/20(木) 03:00:21 ID:Z/K+1Uks
一般教養ってどの程度の問題がでるのか....中学の問題はでるとして、高校の問題ってどの程度のものがでるだろうか?
ポケットランナーやっとけばなんとかなるかな。
ちなみに埼玉を受けようとしとります。
幼稚園教員試験す!!
325実習生さん:2006/07/20(木) 12:09:10 ID:YlGU8bq2
俺は学校の教員でいいの?
326実習生さん:2006/07/20(木) 16:46:55 ID:uQIfUJ9q
ダメだな
327実習生さん:2006/07/20(木) 16:53:01 ID:D2/Gsf54
1次試験の面接ではどんなこと聞かれるんですか?
328実習生さん:2006/07/20(木) 18:47:25 ID:K/fZtBeD
>>324
各自治体によって傾向が異なるので
過去問を踏襲するとよいと思われ
全般的には時事問題は必須かも

>>327
1次試験の面接程度ならそんなにつっこまれない
志願表や面接カード等に記載されている内容
を中心に質問してくる

講師経験があると、その経験から得たことや
思ったことなどを聞かれる

一般的には、教職を希望する理由、志したキッカケ
教育問題について、どんな教師になりたいか等がベーシックな質問
329実習生さん:2006/07/20(木) 21:17:00 ID:7UsMGSW1
ネットとか本屋いけばもっとわかりやすいのになんでしないの?

君らみたいなのが教員になられるとマジ困るわw
330実習生さん:2006/07/21(金) 11:21:15 ID:yN3D2vcX
講師の手取りっていくらくらい?
331実習生さん:2006/07/21(金) 13:50:48 ID:k8mAbMH2
でも、教員ってそーいう馬鹿がなる職業だよね・・?いまさら何いってんだかW
332実習生さん:2006/07/21(金) 16:44:13 ID:UikNSsxr
>>331
君って色んなところに沸くよねw
333実習生さん:2006/07/21(金) 17:58:14 ID:OfpjhuCu
>>330
多くて年齢マイナス5万円
334実習生さん:2006/07/21(金) 18:36:32 ID:DvRiTxdJ
>>330
講師もいろいろです
非常勤なのか常勤なのかが問題

非常勤なら時間給
常勤なら月給    
というのがデフォ
自治体によって給料は大きく変わる

335実習生さん:2006/07/21(金) 18:38:22 ID:UikNSsxr
給料増えてく自治体もあれば、ずっと初任給並のままってとこもある。
336実習生さん:2006/07/21(金) 18:38:58 ID:Ojv+EXr/

         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・月厨・カンフーファイター ドラゴン藤浪(ツンデレver)・イーゼルボンバー・第3視点BW・新庄・山下大輔編成本部長
月姫カクテル夜話・スコップ・U-1&U-2セット・四次元ポケット・トロイメライ ・恐竜滅ぼす手塚ゾーン・俺つば・けれ夜・マブラヴオルタ・幻想殺し・■■(吸血鬼殺し)・フラグ
ずうずうしい話・みさえのセクシーおパンツ・塩昆布・あの子の指・ツナ缶・ぱんだのぬいぐるみ・ガンホー株・37歳職歴ナシ男・小さい頃の夢 さいとうたかを・リップクリーム・セガサターン
バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セッ・ハムとレタス・ゾフィーソフビ人形・キングカズ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・エロ同人誌・小曽根真-No Siesta ・滝川クリステル・6面ダイス・高木琢也監督・73Pシュワスマン=ヴァハマン彗星
超サイヤ人4ベジット・ゲキガンガー・三獅村祭・デスノート・サガフロ2・王雀孫・ハンコ絵N又・H×H・朝倉音夢・特アの住人
朝鮮半島・売国奴・ナナミの雑記部屋・山田オルタ・■e・矢吹健太朗・バーチャルボーイ・NHK・ゲドマガ・闇の組織・スペランカー
荻野克美・ブロッコリー・生天目・乳清・こちかめ全巻・バキ・ダンボール・鯛焼き・ダディ・ひろゆき
やるっきゃ騎士・ギリギリぷりん・五月ちゃん・ボブ・安田好弘・W松井・ドリアン・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬・バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・ぬるぽ
ガッツ石松・かつぶしの残った中心部分・出し忘れた廃品回収品・乾燥わかめ・ジェット浪越・昔の通知表・こわれたPC・イゼルローン要塞・安田猛・ナルト
極楽とんぼの極楽のほう・兄貴・U字磁石・コンビーフ ・イビチャ オシム
337実習生さん:2006/07/22(土) 09:56:51 ID:azXszrUb
すいません。質問があります。
小学校で受験するのですが、一次から水泳の実技があります。
水着ってどんなものでもいいのでしょうか?
要項には水着に関することは何も書かれていないのでわからないので教えてください。
338実習生さん:2006/07/22(土) 12:11:55 ID:Gx0D2QCY
>>337
ふんどし
339実習生さん:2006/07/22(土) 12:26:59 ID:lHG9zSIt
何も書いていないなら自由だろ、たとえふんどしでも。
ただ、そんな大事なことをここで聞くなよ。
各都道府県で違う場合があるんだし、不明な点は確認しろよ。
340実習生さん:2006/07/22(土) 12:38:57 ID:71S1AwbY
ありがとうございます。
教授はもし試験に落ちたら、非常勤にして勉強しろ、
と言いますが生活できるか不安です。
親に頼りたくないし…
341実習生さん:2006/07/22(土) 12:58:13 ID:YTDDK84k
>>340
親に頼らなくても非常勤で生活できるよ
講師スレを1から嫁
342おらちゃま〜ん:2006/07/22(土) 13:06:09 ID:GJWyTZHC
そもそも、講師になれるか否かが問題だろう。
343実習生さん:2006/07/22(土) 13:33:26 ID:o4yRrEXb
と、適格性に欠けるために講師の声が一生かからない馬鹿が申しております
344実習生さん:2006/07/22(土) 13:57:37 ID:71S1AwbY
教授の紹介で、講師にはなれます。
がんばります。
345実習生さん:2006/07/22(土) 14:00:00 ID:TaNrtJHr
>>339
教育の場に相応しい水着でないと減点される
色のついた派手な水着もだめ

346実習生さん:2006/07/22(土) 16:35:11 ID:iISWXGBu
巨乳すぎて無駄にエロいんですが
347実習生さん:2006/07/22(土) 16:48:29 ID:jQdks18G
競泳用かスクール用、もしくはその辺で(ユ●クロとか?)安く済ませたいなら地味でシンプルな水着だろう
ビキニやファッションが入ってるような派手なのはダメじゃない 試験なんだから
348実習生さん:2006/07/23(日) 01:30:54 ID:V36jNIor
今日一次試験あるんだけど不安で眠れねえええええええええええ
どうすればいいですかね?
349実習生さん:2006/07/23(日) 23:06:56 ID:GzVLDEZm
今日?大阪どうだったよ?
350実習生さん:2006/07/23(日) 23:42:04 ID:df9MdSiJ
初の教員採用試験。
一次多分落ちたw勉強してなかったし自覚してる。
でも問題見てたら「勉強すれば解ける(暗記)」でどうにかなる部分がかなり多かったから明日から大学卒業まで頑張ろう。
講師になったら勉強する間がなさそうだ。
351実習生さん:2006/07/23(日) 23:46:33 ID:GzVLDEZm
ないよ。
352実習生さん:2006/07/24(月) 11:48:59 ID:z+MijT54
質問があります
東京のように中高ではなく、高校だけで募集している都道府県に高校だけで応募する場合
中学の免許が弊害になることはありますか?

今の気持ちとしては高校の教師になりたいので
もし中学の免許を持っていることが原因で中学校に採用されたらイヤだなと思いまして

また、高校だけで応募する場合に、中学免許所持者は優遇対象になりますか?
353実習生さん:2006/07/24(月) 12:49:55 ID:7CCSaDBH
352>>
高校志望でも中学の教免は、あるに越したことは無いですよね。
高校だけだと、それだけ活躍の範囲が狭まっやうもの(涙)…
そもそも免許職だしね、、、
354実習生さん:2006/07/24(月) 15:36:08 ID:z+MijT54
>>353
越したことは無いですね…
東京では中学で採用される可能性ありますけど
神奈川など、高校のみで募集している都道府県なら中学での採用はありませんよね?
ただ中高一貫の高校への道も断たれますが…
355かな:2006/07/24(月) 17:25:42 ID:Hp2fkAVO
自己PRはどのような事を言えば目立つのでしょうか?
356実習生さん:2006/07/24(月) 17:52:48 ID:45Cy4doe
>>355
そんな質問をしちゃうレベルのあなたはきっと悪い意味で目立てるでしょう。
357実習生さん:2006/07/25(火) 07:27:39 ID:OvbkXrh2
違う県の(地元)採用試験を受けた方はいますか?管理職と学年以外には言ってないのですがちょっと噂がまわっているようで。。。他に受けた方はどのような感じですか?二次に進めばいろいろと学校行事にも響いてくるので心配です
358実習生さん:2006/07/25(火) 14:48:59 ID:Ih4LGRAm
>>357
俺が聞きたいだけなんだけど
もしよかったら採用されて何年目で他県受けたか教えてもらえますか?
359実習生さん:2006/07/25(火) 16:44:00 ID:4Q4sbXB9
青森の一般教養でnyが出た件について。
360実習生さん:2006/07/25(火) 16:52:56 ID:OvbkXrh2
>>358
今三年目です。関西出身で今は関東の学校に勤めています。
361実習生さん:2006/07/25(火) 18:04:34 ID:HYySf1hi
>>359
kwsk
362実習生さん:2006/07/25(火) 18:43:25 ID:VzalCSiY
二次試験に水泳あるんですけど、水着持ってません。
サーフパンツしかもってないんですけど、試験はどういう水着で泳げばいいんでしょうか?
363実習生さん:2006/07/25(火) 18:44:35 ID:VzalCSiY
うわああ すぐ上に同じようなレスがあった!ごめんね
スパッツみたいなのでいいのかな
364実習生さん:2006/07/25(火) 19:24:33 ID:4Q4sbXB9
>>361
一般じゃなくて教職の方だった。
空欄に記号を補充する形なんだけど、
winnyは(ファイル交換ソフト)…みたいな感じだったかな?
あとnyが情報漏れするのはウィルスが原因とわかれば解けるものもあった。
他には情報リテラシーも答えにあったような…

ところでnyのこのネタは誰でもできますよね?
365かつ:2006/07/25(火) 20:13:27 ID:POiV0ZaV
うわぁ〜間違えてるかも…誰か答貼って〜
366実習生さん:2006/07/25(火) 20:21:56 ID:3K054YRn
>>313 受け続けてもいいですか?じゃなくて、自分で本当に教師に
   なりたいなら何度でも受けろよ。そんなことでブレてる暇が
   あったら教師になるための時間に割け。
   フリーターだろうがなんだろうが、自分の信念次第だと思う。
   ちなみに講師だってフリーターだ。その飲食で得たものを
   自信もって話しなよ。それとも釣りだったか?
367実習生さん:2006/07/25(火) 22:21:00 ID:tMLENfOD
常勤と専任の違いって何ですか?
368実習生さん:2006/07/25(火) 22:44:40 ID:ziCyAWA4
別に地味な色の水着なら、サーフパンツでも
OKですよ。無理してもっこり水着をつける必要
ないですよ。
369実習生さん:2006/07/25(火) 23:23:48 ID:qCNnexbi
東京都の採用試験で去年受かってて辞退した場合は来年の採用試験の
一次試験免除になるんですか?特例って書いてありますけど・・
370実習生さん:2006/07/26(水) 08:16:06 ID:a8YIXSNq
>>367
来年三月に首になる常勤講師
定年まで勤める(専任)教諭
371実習生さん:2006/07/26(水) 11:09:20 ID:U+lEjJ2y
常勤から専任にはなれないの?
372実習生さん:2006/07/26(水) 16:17:02 ID:/SsWvwxS
>>371
公立は試験がある。
私立は、学校ごとに違う。
373実習生さん:2006/07/27(木) 00:02:35 ID:M5dHVanG
37才妻子あり。過去に七回採用試験受けましたがあきらめきれず今年も受けた。はっきしいって今までで最悪の感触・・ やっぱりこの年になるとだめだな。 俺くらいの年令で受かった人いる?
374実習生さん:2006/07/27(木) 00:35:53 ID:AGmYb7E6
>>373いや、まだ34。感触は例年通りだったな。それじゃ駄目なんだが。
375実習生さん:2006/07/27(木) 01:09:12 ID:rcYlvum8
>>373
1次試験に関しては年齢関係なく受かると思われ
年齢制限が効いてくるのは2次だ・・・。
376実習生さん:2006/07/27(木) 01:38:47 ID:AGmYb7E6
制限っていうか、バランスだろう?
377実習生さん:2006/07/27(木) 10:11:46 ID:E6GAobQK
>>364

nyよりもウイルスの名称が アンティニー とかになってたらしい

知らなかったぞ

てっきり通称 キンタマ だとばかり思っていたのだがな


流石に キンタマ とは書けないだろうが、なら問題作成するなといいたいw
てかこの場合正解した方がマズイ問題なのではないのか?

378実習生さん:2006/07/27(木) 13:02:42 ID:/dgpxzaw
そうか、374みたいに7回も受けた人いくらでも
おるんじゃな。わしは、10年ずっと受けて、33歳の
ときにやっと正規採用なったけど、もっとたくさん
受けとる人、おるんじゃろうなあ。
379実習生さん:2006/07/27(木) 16:31:07 ID:JjdFx6nQ
中学校の採用試験に一次で落ちました。今年新卒です。臨採や非常勤任用の希望ってどれくらいあるものなんでしょうか。 路頭に迷ってます。
380実習生さん:2006/07/27(木) 17:45:09 ID:AGmYb7E6
>>379自治体や科目によってちがう
381実習生さん:2006/07/27(木) 19:02:21 ID:JjdFx6nQ
中学国語埼玉です。今日発表で本スレは聞ける雰囲気じゃないのでこちらで質問しました
382実習生さん:2006/07/27(木) 22:06:22 ID:AGmYb7E6
>>381まあ、少ないかもしれんな。登録しておけ。
さいたま市もあるんだろ?
383実習生さん:2006/07/27(木) 22:46:46 ID:JjdFx6nQ
そうですね・・・登録してみます。とはいえ今募集してるのは今年度なんでまだ登録できないですけど。頑張ります。
384実習生さん:2006/07/27(木) 22:55:23 ID:AGmYb7E6
>>383じゃあ今できることしとけば。とりあえず敗因の分析だな。
子ども相手のボランティアの経験とか面接で役立つこともあるぞ。
385364:2006/07/27(木) 23:01:40 ID:KqEJsNs6
>>377
一般の理科は全滅したのに、
その大問は全問正解だったのですがorz
中高校生のネラーに解かせてもできそうだね。


アンティニーでぐぐったら出てきたよ。
386実習生さん:2006/07/28(金) 11:56:52 ID:GCdSVwdl
>>384
>>383とは全然関係ないけど、やっぱりボランティアはやっとくべき?
387実習生さん:2006/07/28(金) 13:56:25 ID:+nLauYAw
>>386
横レスすまそん。
 
子ども相手の活動をたっぷりしていて、
子どもを動かす魔法を会得しているならば、
ボランティア活動をする必要はない。
 
ほとんど未経験で「子ども相手のボランティアうぜー」と思っているならば、
行った方が良い。
388実習生さん:2006/07/28(金) 14:23:26 ID:cabJE/sd
>>386できるならやっとけ。
389実習生さん:2006/07/28(金) 14:32:39 ID:HxNOkN7W
ぶっちゃけボランティアは採用不採用には意味がないとマジレス
390実習生さん:2006/07/28(金) 16:10:18 ID:GCdSVwdl
>>387-389
ちょwwwどゆことよ。つまり教員になってから役に立つけど、採用には響かないってことでFA?

とりあえず、介護体験で養護学校には行く。
あと中学のときに保育園に遊びにいったことがある。

あと>>387子どもうぜーって感情は無いよ。
391実習生さん:2006/07/28(金) 20:15:20 ID:eScrP2Ly
三回連続二次落ちで28歳…。早く受かりたいよー。
なのに今年の出来最悪。
392実習生さん:2006/07/28(金) 20:57:52 ID:q5BZCBwR
>>390
ボランティア経験は面接の話の種になるだけ
そこで何を学んだかが大事で、何も学んでないと思われればむしろマイナスに働く
393実習生さん:2006/07/28(金) 21:05:42 ID:cabJE/sd
>>392うちのとこ、二次の自己紹介カードみたいのに
「ボランティア等」って項目あったよ。
394実習生さん:2006/07/28(金) 21:11:18 ID:XaJRHrgC
採用試験の直前に行くんじゃダメだろw
下心丸見えでボランティア意識の欠片もないんだし
395390:2006/07/28(金) 23:04:52 ID:GCdSVwdl
>>392-394
精神的余裕があれば10月からやってみよう。

そういえば俺って課外活動やったことないんだよな・・・やっぱ聞かれるよな、部活とかサ
396実習生さん:2006/07/31(月) 13:00:50 ID:O2db+F3Z
>383ですがアドバイスくださった方ありがとうございます。敗因は確実に集団討論でインタビュアーと化してしまったからだと思います。聞きながら話しながら同時メモ。 今から非常勤登録の面接対策とか練習します。
397実習生さん:2006/08/01(火) 00:21:52 ID:pG7zS542
>>396非常勤登録の面接対策→そんな人いない
398実習生さん:2006/08/01(火) 10:53:37 ID:A3W/X6JE
>>396
>非常勤登録の面接
登録時に面接はない。いちいち面接なんかやっていられるかってーの。
 
学校から電話がかかってきて、日時の指定があって、校長か教頭が面接する。普通は世間話と履歴確認ぐらい。
 
もし校長になれたら、複数の非常勤希望者を集めて、
「一人選びます。自由に発言してください」というバトルロワイヤルをニヤニヤして見ていたい。
399実習生さん:2006/08/01(火) 15:42:39 ID:pSL8td59
中学のときに一年間バスケットをやり、その後映画鑑賞クラブに変更。
高校では部活やらず。大学でも部活サークルやらず。

これってマイナスですかね?
400実習生さん:2006/08/01(火) 16:32:14 ID:ZhOdIsY+
>>399
映画から得たことをまとめれば最低限の対策はおk

401実習生さん:2006/08/01(火) 20:23:07 ID:sigktgcA
>>398
俺の県は講師登録のための面接あるよ
教育委員会に登録するときに教育委員会の人と面接して、
配属が決まったらその学校の校長ともう一回面接
402実習生さん:2006/08/01(火) 20:40:52 ID:am9r5nTf
>>399
一応、マイナスにはならないと言うことになっているが、プラスは間違いなくない。
それと、中学や高校時代、キャプテンでした、部長でした、生徒会長でした
なんてのは、ごろごろいるのがこの世界。
部長だったから、あるいは、生徒会長だったから受かると言うのではなく
そういうメンタリティーの元に充実した生活能力があった人というのは
卒業後も、人を引きつけたり、まとめたりする力が訓練されていることが多く
結果的に、それが教員という仕事に通じているから、面接でも高評価に結びつく
その程度のことに過ぎないから、結果的に、過去の部活のこと以外で
あなたが、それ以上のアピールができれば、全く関係のない話です。
403実習生さん:2006/08/04(金) 12:31:56 ID:LDHRcatA
一次落ちた
人生\(^O^)/オワタ
404実習生さん:2006/08/04(金) 12:56:37 ID:voc3aiJG
イキロ
405実習生さん:2006/08/04(金) 18:31:40 ID:n+Ap3Jth
むしろ死ね
406実習生さん:2006/08/04(金) 20:32:59 ID:f3bKlXrD
正直1次は毎年どこ受けても受かるのよ
だけどいつも2次で落とされる
407実習生さん:2006/08/04(金) 22:54:35 ID:voc3aiJG
なんでだい?面接か論文ができないの?
408実習生さん:2006/08/04(金) 23:19:13 ID:f3bKlXrD
たぶん実技が駄目なんだと思う。
面接もそんなに得意じゃないから面接かもしれないけど。
今年も1次受かったからまた2次試験だ。
409実習生さん:2006/08/05(土) 05:02:08 ID:uPRb+vUl
中社だからわからんが、小とか体育なのか。
その実技の練習に励めばいいんじゃないか。
能力的に到底無理なのか?
410実習生さん:2006/08/05(土) 22:35:04 ID:/MUezB6t
正直言うと、原因はわからんよ
確かに実技ができないけど平均ぐらいはできてるし
でも毎回2次で落とされるの。小学校だけどよくわからん。
411実習生さん:2006/08/06(日) 16:53:19 ID:kzMiTMQh
ううむ。自覚できない欠点があんのかな?
言葉使いがクセがあるとか、表情がおかしいとか、思想がおかしいとか。
誰か客観的に指摘してくれそうな人に相談したらどうかな。
412実習生さん:2006/08/06(日) 17:19:17 ID:JaKohh4E
面接で落とされてるんだとしたら重症だよな。
413実習生さん:2006/08/06(日) 18:55:13 ID:N46t45UW
>>400>>402
ありがとう。勇気が出てきた。頑張るわ
414実習生さん:2006/08/06(日) 20:58:39 ID:63QIfb/e
教員採用試験にガンバルってのはいいとしてさ、
もう各自治体は、1次の結果待ちとか、すでに結果がでたとこだろ?

で、質問なんだが
@落ちた人は来年どーすんの?
   非常勤講師とかいろいろあるとは思うけど

A来年度に向けての勉強をこの夏から始めてますか?
   具体的に何をやり始めるの?教材名とかキボン

B何度も落ちて諦めモードの人いる?
   マジどーするの?
415講師100号:2006/08/06(日) 21:53:05 ID:GP/C48l5
>>414さん
私は岡山の養教受験者で、今年で二回目です。…討論や筆記受けてみて、多分今年もダメそうなので、試験の結果が届き次第講師登録の申請をします。
毎年ありがたいことに講師の話をもらっているので…来年はどうなるかわかりませんが、とりあえず仕事してないと生活できませんから…。
それと来年の勉強は10月から始めようと思っています。新しい問題集も出来上がる頃なので、そのくらいから…。
と、あまり参考にならないかもしれませんが、書き込んでみました(o^-^o)
416実習生さん:2006/08/06(日) 22:13:48 ID:GP/C48l5
>>414さんの質問のAについてだけど、専門の教材は、都道府県別の過去問とか、アカデミーの通信添削課題を何回も解きます。
アカデミーの通信添削課題は毎年その中から何問か同じ問題が出てるし…添削もわかりやすいから良いかなと思って。
…でもたぶん私のやり方は良くないと思う。もし良かったら受かってるはずだゎ(>_<)
417実習生さん:2006/08/06(日) 22:18:53 ID:A7+RVFNk
>>414
1、専門の出来も悪いし面接もイマイチ。落ちてると思う。
 今非常勤講師なので、来年も話があれば行くつもり。
2、上の人と同じで10月から始めようかと。毎年そんな感じなので。
3、二次へは三回連続で言ってますが、枠1に入れず毎年落ちてます。
418実習生さん:2006/08/07(月) 08:01:03 ID:Z3szIw0W
皆さん一般教養きつくないですか?
範囲もめちゃくちゃ広いし。
やっぱ教科書使って地道に1つずつ潰していくしかないんですかね。
419実習生さん:2006/08/07(月) 11:37:59 ID:6jDSufzR
いや、採用試験用の問題集とかあんだろ
420実習生さん:2006/08/07(月) 12:07:46 ID:Z3szIw0W
>419
教職教養はああいう問題集で大丈夫だし、
専門については大学受験科目なんである程度対応出来るんですが、一般教養は・・・
私大文系なんで理科なんて中学レベルから復習しないといけないし。
なかなか時間の余裕がなくて、物理や化学は捨ててしまうんですが、
それじゃいつまでたっても受からないですよね。
421実習生さん:2006/08/07(月) 14:47:46 ID:sp3KAk/E
>>420
> >419
> 物理や化学は捨ててしまうんですが、

捨てるという判断が教員としては不向きでしょう。
不得手だけれど、なんとか身につけたというのが教員向き。

> それじゃいつまでたっても受からないですよね。
 
そういう教員に不向きな行動様式・精神構造を見抜かれて、
不採用になっているのではないか?
422実習生さん:2006/08/07(月) 17:40:09 ID:6jDSufzR
捨てるっていうか、全部潰していくのはできないけど、
「この問題はわかる」っていうのを何個かづつ、つくればいいんじゃね?
それでダメだったらもう一つ増やすとか。
423実習生さん:2006/08/07(月) 23:25:45 ID:6a736t/U
みんなまだ諦めてないんだな

そろそろ違う人生もあるかなと思い始めたよ
もう4回落ち
424実習生さん:2006/08/07(月) 23:51:37 ID:opszTJWb
美術の教採も、教職教養・一般教養ありますよね?
(すみません部外者です)
425実習生さん:2006/08/07(月) 23:53:13 ID:rWu02CnX
>>423
1次で落ちたか2次で落ちたかが問題だ
4回落ちが全部2次だったらその県はあきらめた方がいいが、
1次だったら単なる勉強不足だろ
426実習生さん:2006/08/08(火) 00:08:28 ID:mmiAyffk
>>424公立の一般受験なら普通ある。自治体によっては一般教養がないところもある。
427実習生さん:2006/08/08(火) 00:10:06 ID:7wjtUTWf
教職教養とは名ばかりで、教育史や原理、心理、法規とかがあんまりでないで
ひたすら指導法ばっかり聞く自治体もあるしな
428実習生さん:2006/08/08(火) 00:18:17 ID:mmiAyffk
>>427今年の宮城はそうだったよ。
429実習生さん:2006/08/08(火) 18:28:07 ID:/rOkD3Al
今日合格発表なのに通知がこない。受験者全員に知らせるはずなのに。
パソコン今使えないからネットも見れない。
430実習生さん:2006/08/08(火) 19:02:46 ID:mmiAyffk
>>429どこだか知らんが、今日発表だったら郵便がつくの明日以降じゃないか。
431実習生さん:2006/08/09(水) 18:56:34 ID:ucHLZbnh
>421
>捨てるという判断が教師としては不向き
そうですね。
はなから逃げてますもんね。

>422
中学理科の問題集買って、地道にやってみようかと思います。

レスありがとうございました。
432実習生さん:2006/08/10(木) 00:06:29 ID:GcFg+7jz
小学校ですけど、希望校種以外の配属の可否って項目があるんですが、
これを「否」にするとやっぱり印象が悪いですかね…?

正直、養護とかはできる自信は全くないし、
小学健常以外に興味もあまりないのですが…。
433実習生さん:2006/08/10(木) 00:18:38 ID:c7SPTrGa
>>432
あれ?
養護って今年から養護の免許が必要になったんじゃなかった?
434432:2006/08/10(木) 00:38:40 ID:OkDkRBO2
>>433
臨時発行?みたいな形で。どっちにせよ希望外になったら5年以内に取得しないといけないみたいだけど。
435実習生さん:2006/08/13(日) 11:40:59 ID:nyN59rVh
>>434
法律変わったっけ?確か、
「ホントは養護の免許無い奴に養護学校教諭やらすのあまり良くないと思うけど、
人少ないし当面このまんま」
みたいな趣旨の、30年くらい前にできた法律があったと思ったが。
まあ、自治体によって受験資格違うと思うが。
436実習生さん:2006/08/15(火) 17:53:21 ID:+9hRT623
>>435
「当面このまんま」に相当する事がかかれていた、教育職員免許法の附則が削除されました
437実習生さん:2006/08/15(火) 19:44:19 ID:K63S1Ehu
最終的に受かるかどうかは個人の能力次第だが   教員採用試験受ける都道府県にある大学が有利と言われるのは何故?
438実習生さん:2006/08/15(火) 19:44:28 ID:wC0dKUu8
>>436
そうなのか。
しかし、人集まるのかなぁ。
439実習生さん:2006/08/15(火) 19:55:35 ID:+9hRT623
>>437
採用試験合格者が載るリストに出身大学が書いてあるとかないとか
で、採用を決める立場の人は、地元大出身が多いからとか
440実習生さん:2006/08/15(火) 20:00:47 ID:2U8R2AGy
>>437
ひどい県だと面接の対応が本気で違う。
地元教育大のときは優しく、他県出身は圧迫でってのがある。というか俺も経験した・・・。
441実習生さん:2006/08/15(火) 23:04:08 ID:K63S1Ehu
>>439-440
サンクス!そうなのかぁ。。。地元の大学受かる学力あるけど他県の大学のほうが魅力あって他県の大学受けようと思ってるけど    地元で教師になるにはやっぱり地元の大学のほうがいいですかねぇ??    ちなみに小学校教員だす。
442実習生さん:2006/08/15(火) 23:38:12 ID:2U8R2AGy
地方県ほど地元最強だけど、東京とか関東圏はあんまり気にしないらしい
443実習生さん:2006/08/16(水) 00:09:45 ID:DOpVr/2I
>>442         関東圏じゃなく地方なんですよねぇ。。。      比較的地元に近い県の大学と遠い県の大学でも差はありますかねぇ??
444実習生さん:2006/08/16(水) 00:13:35 ID:TP1cnpBB
地方でもかなりばらつきがあるから、その県のスレッドで聞くのが一番いいよ
ただ地元で受かりたいなら、地元の教育大が一番いいと思うよ
小学校だと地元教育大出身者だらけだし
教採でも地元教育大出身者の同窓会みたいな感じになってて、
地方大学出身者は地元受験でもかなりのアウェイ感を受ける
445実習生さん:2006/08/16(水) 00:29:45 ID:yIweXjvJ
age
446実習生さん:2006/08/16(水) 00:34:34 ID:uXRJGw0C
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
447実習生さん:2006/08/16(水) 00:48:17 ID:DOpVr/2I
>>444
そうなんですか。
わかりました!もう少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。
448実習生さん:2006/08/16(水) 00:52:50 ID:uLleAkfz
>>441
ぶっちゃけ、君の受けようと思ってる大学のレベルにもよる。
レベルの高い大学を出てたら、そりゃいくら地元重視の県でも一目置かれるはず。
でも、大してレベルの高くない大学なら、「なんでわざわざ…」って感じかも。

あと、地元大が強い理由は、地元大の教授と採用関係者の繋がりがある、っていうこともあるよ。
特に地方のほうだと『テストの点数が良いけど素性の知れない人間』を講師として雇うよりも、
多少成績が悪くても、地元大の教授が「なかなか良い子だよ」って推薦した学生のほうを採りたい、っていう気持ちがあるみたい。
だから、地元大の教授の推薦を受けたことによって、採用試験を受けもせずに講師になってる人も少なくない。
449実習生さん:2006/08/16(水) 00:57:43 ID:TP1cnpBB
>>448
>レベルの高い大学を出てたら、そりゃいくら地元重視の県でも一目置かれるはず。
県にもよると思うけど、小学校だとこれはないよ
むしろなんでこんないい大学出たのに、小学校教師なのって見られるし
採用に有利ってことはまずないと、去年中学の2次で落とされた旧帝の俺がいってみる。
450実習生さん:2006/08/16(水) 01:19:12 ID:tpsOKeRP
質問
現在、私立高校で数学教員をやっているものなのですが、来年の教員採用試験
をうけようと思っています。
そこで、私は現在勤めている学校で3年専任として勤務しているのですが、もし
採用試験に合格し、公立高校に勤務になった場合、給料は新卒と同等とみなされ
てしまうのでしょうか?
451実習生さん:2006/08/16(水) 01:35:18 ID:j1gRkUGi
>>450
大抵は社会人経験を考慮してくれると思う。
卒業して2年間契約社員で働いていて、講師の話をもらって採用されるとき
そこの自治体では考慮されていた。
ただ正規教諭の2年間と同等ではなかったし(2割減ぐらい)、自治体によって
どのぐらい経験を考慮してくれるかは分からない。
452実習生さん:2006/08/16(水) 04:11:04 ID:DOpVr/2I
>>448
レベルの高い大学ってどこになるんですかねぇ?
小学校の免許取れる大学で世間的にレベルが高いと言われる大学はないと思うのですが。。。
453実習生さん:2006/08/16(水) 10:48:57 ID:uLleAkfz
>>452
>小学校の免許取れる大学で世間的にレベルが高いと言われる大学はないと思うのですが。。。
学芸や横国あたりなら、地方国公立より全然レベルが高いと思っていたが。
454実習生さん:2006/08/16(水) 11:17:23 ID:15bbaMaU
455450:2006/08/16(水) 23:47:57 ID:tpsOKeRP
>>451
返答ありがとうございます。
2割減ということは、10年の民間勤務につき、8年間の教員経験とみなすということですね。
456実習生さん:2006/08/17(木) 00:08:32 ID:J/OfqfLk
>>453         学芸と横国は小学校の免許取れる大学の中では結構レベル高い大学ですけど、地元ではあまり知られてないです。むしろ教育学部ある大学としては広大のほうが知られているのですが。。。広大はどうなんでしょうか?
457実習生さん:2006/08/17(木) 00:13:06 ID:dEM3/IGL
>>455=450
451氏の言っている「2割減」の解釈としてはそれでいいよ。
けど本当にそうかどうかは自治体によるよ。
451氏の言うように民間勤務8割とみなしてくれるところもあれば、
民間勤務は5割換算・職種によっては0割というところもある。
公立校講師(非常勤も含む)だって0〜10割換算とバラついているのが実情。

ちなみにこの換算の仕方を「前歴換算」とよんでいます。
自分の採用されたい自治体の名前を入れて、
「初任給」「前歴換算」「○○県」などでググれば、換算式を書いたページが
ヒットするかもしれません。ぜひお試しあれ。
(この辺は組合関係のページが意外と詳しかったりします。)

参考までに
458実習生さん:2006/08/17(木) 00:31:41 ID:dEM3/IGL
>>456
広大は旧広島高等師範。
「西の広島高師、東の東京高師」ってバァさまが言ってた。
高校教員(当時の中学教員?)の養成が目的か?
うちの地方だと確かに高校教員は強いな。半分ぐらいは広大か?
でも義務教(小・中)はどうだろう・・・。ほとんど地元教育大だな。
(ま、漏れの耳にはいってこないだけかもしれんが・・・。)
459実習生さん:2006/08/17(木) 00:39:01 ID:b0cbeyX+
>>455
私立でも青学とか立教があるじゃない
評価は悪くないと思うけど

広大って?広島大学?
そんな地方じゃ、どうだかわからないね
↓みたいなスレで聞いてみては?

広島県の高等学校の情報交換スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146239510/
460実習生さん:2006/08/17(木) 00:40:03 ID:b0cbeyX+
アンカー訂正
>>456でした
461実習生さん:2006/08/17(木) 01:12:04 ID:J/OfqfLk
地元のスレで聞いてみたら教採は地元の教育大ばかりというよりむしろ年上の方が圧倒的に多くてどこの大学出身かはわからないということなので目標通り自分の行きたい大学(ちなみに先ほどあがった大学のどこか)行ってみようと思います。ありがとうございました。
462実習生さん:2006/08/17(木) 10:13:07 ID:DSiDt8x3
>>461
君の住んでる県が、広島県以外の中国地方の中にある県で、君が広島大に進学しようと考えてるんだったら大丈夫。
広島大出身で教員採用試験受けてくる奴は山ほどいるから。
463450:2006/08/17(木) 17:26:21 ID:Ucs1OWae
>>457
どもですm(__)m さっそくググってみたところ、出てきました。
民間勤務5年以内なら10割換算ということらしいです。
嘘のような話ですが、民間から人材を欲しいとのこと。

情報の教員免許も取れたし、高校数学もだいぶ鍛えられたし、
あとは教職教養と一般教養を1年かけてゆっくりやるだけやな。

464実習生さん:2006/08/18(金) 03:18:08 ID:GtcuiRtp
>>462
どうでもいいことですが、ちなみに九州です。。。
465実習生さん:2006/08/18(金) 22:33:54 ID:ELZqaDTb
来年は指導要領の改訂で試験問題が変わるから、今年合格しておかないと
大変ですね。
466実習生さん:2006/08/21(月) 21:32:04 ID:HHu3AXOp
>>465
え! 問題が変わる!!

私は大学一年なんですけど、直前になってから詰め込むのがいやなので、
既に教職教養の勉強を始めているのですが、無駄になってしまいますか?
467実習生さん:2006/08/21(月) 22:59:58 ID:U5KwQ8Au
>>466
いや、>>465さんが言っているのは学習指導要領の話です。
だいたい10年ごとに大きな改定があるのでその過渡期に当たると大変と言うことです。
でも指導要領以外の教職教養では新しいものも増えていくでしょうが大きな変化はなかなか
ないので無駄にはなりませんよ。
学習指導要領もその変遷内容が問われることはありますので現行のものを勉強することも無駄には
ならないと思います。
468実習生さん:2006/08/23(水) 00:19:09 ID:CepPvm5b
>>466
いったんぽしゃっちゃったけど教育基本法改正の動きとか世間の流れはしっておるのかね?

教職教養の早めの学習を進めるのであれば、教育史・教育心理・教育原理で変化しない部分なんかを勉強するのが良いのではないだろうか。
469実習生さん:2006/08/23(水) 15:47:00 ID:vfasQG2G
>>467-468
参考になるアドヴァイス有難うございますノシ
470実習生さん:2006/08/28(月) 10:15:26 ID:rrIaUHqB
>>465
っていうか、指導要領が今にも変わるってのに
古い指導要領の問題を今年の採用試験に出題して
自治体が何を求めてるのかって思ってしまうw
471実習生さん:2006/08/28(月) 11:48:09 ID:BxfEJGqp
>>470
>指導要領が今にも変わるってのに

指導要領が全面変更されると思っているのか?
大部分は変更無しだ。

> 古い指導要領の問題を今年の採用試験に出題して
> 自治体が何を求めてるのかって思ってしまうw

お子ちゃま。
472実習生さん:2006/09/02(土) 07:46:44 ID:HXqLKhC8

やあ。万年講師の諸君、今年の採用試験はどうだった?楽しんでもらえたかな?

難しかったって言う人は、まだまだ勉強不足だ。しっかり実力を養成しよう!毎日生徒にも言ってるだろ?

易しかったけど、倍率が高くてダメだった、って言ってる奴。自分の実力を客観的に評価できるようになろう!

どうせコネ無いし、なんてふてくされてるお前。お前は例えコネがあっても合格しないよw

カジュアルな格好で受験会場に現れた君。スーツ買う金も無いのかい?まさかとは思うけど、「オレカコイイ」なんて思ってないよね?



そうそう、これからも少子化が進むから、採用枠だけじゃなく、講師の枠も減るから今の内に教師生活を楽しんでくれ。

それでは、また来年wwwwwwwwwwwwwwwwwww
473実習生さん:2006/09/03(日) 22:53:03 ID:SX8GECaj
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/zigyou/saiyo/h19_index.html
これって今年の千葉県の公立高校は数学や英語の教師は募集していないってことですか?
474473:2006/09/03(日) 23:05:11 ID:SX8GECaj
すみません。
中学と高校の教師の割合ってどれ位なのでしょうか?
475実習生さん:2006/09/04(月) 06:44:32 ID:2ecEgkeD
>>474
募集人数?現役の数?
千葉県?全国?

どれが知りたいのかわからないよ
476実習生さん:2006/09/04(月) 06:49:20 ID:2ecEgkeD
>>473
国語、社会(地理歴史・公民)、数学、理科、音楽、保健体育、家庭、英語 
中・高共通で募集(注アリ)と書いてありますよ
477実習生さん:2006/09/04(月) 11:48:13 ID:afEDMJXR
>>473
数学の募集について千葉県に確認したら、
「中高共通とはいえ、高校は若干名ですので、ほとんど中学校です」
と言ってたよ
478実習生さん:2006/09/05(火) 22:23:23 ID:OSotRIQA
教員採用の際に、交通違反(免停等)は関係ありますか?当方オービスで一発免停を食らってます。
479実習生さん:2006/09/05(火) 22:25:09 ID:y6MNuJ4S
マルチうぜーよ
480実習生さん:2006/09/05(火) 22:33:11 ID:Duee8GYw
>>478
あります
新任(条件付採用期間)でも不採用の要因になります
なんまんだぶなんまんだぶ〜
481実習生さん:2006/09/05(火) 22:34:40 ID:OTm/XWrz
違反者は合格しません
482実習生さん:2006/09/05(火) 22:44:18 ID:8/93f1kL
>>478
罰金刑は前科一犯w
483実習生さん:2006/09/05(火) 22:57:12 ID:8bb/TmGR
俺は一発免停の罰金刑二回くらってるけど、問題なく合格したよ?
484実習生さん:2006/09/05(火) 23:09:09 ID:8/93f1kL
>>483
武勇伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
485実習生さん:2006/09/05(火) 23:47:42 ID:jp2yIfJg
将来教員になろうと思い
大学で理系の教員免許をとろうと思っているのもです
どの教科が採用されやすいでしょうか?
また大学によって採用されやすいとかはあるのでしょうか?
486実習生さん:2006/09/05(火) 23:48:59 ID:5ldalmpE
社会が採用されやすい
基本的に文型教科は採用されやすい
反対に理系教科は非常に採用されにくくなっている
487実習生さん:2006/09/05(火) 23:54:35 ID:IG0t+OPw
ひねくれ者がいるんですが
488実習生さん:2006/09/05(火) 23:57:20 ID:Vvpj0uMk
神奈川小学校1次合格者です。
神奈川スレが死んでいるので、こちらに書き込み
させていただきました。
気が早いのですが、2次合格後のことが気になっています。
神奈川県では、2次合格者のうち、どれくらいの人が
実際に教員になれるのでしょうか。ちなみに小学校です。
まあ、年によって違ったりするのでしょうが、
ご存知の方がおられたら教えてください。

気が早いとのツッコミは、ご容赦願います。自覚済みなので。。
489実習生さん:2006/09/06(水) 00:09:46 ID:trtA2LXP
いや、2次合格ならほぼ全員採用と聞いているが
490実習生さん:2006/09/06(水) 00:36:04 ID:/7dswcPR
>485
社会はほとんど採用はありませんよ。
ここ数年の動向で動きがあるかもしれませんが、今は小学校が採用が多いです。
でも、一緒に採用しすぎなんで、大学を卒業するくらいには採用は減ってる可能性も無きにしも非ず。
中・高の教科で言うと、英語が増えるんじゃないですかね。
でも、どちらにしろ、専門性は問われます。英語の教員だったらTOEIC 600点はあたりまえの時代ですから
491実習生さん:2006/09/06(水) 00:38:02 ID:6XU1WqJ/
中学数学は需要ありそうだよね。
492実習生さん:2006/09/06(水) 09:25:31 ID:gBDbOh6O
>>487
藻前は落ちるから安心汁。
とっとと樹海に行くがよい。
493実習生さん:2006/09/06(水) 09:33:09 ID:8xUYHt+E
>>490
TOEIC 600??
英語の先生でもそんなもんでいいんですか???
494実習生さん:2006/09/06(水) 09:38:49 ID:f/S4NrQT
>>493
よくない。
1次免除がある都道府県の目安が875〜900ぐらい以上かな?
495実習生さん:2006/09/06(水) 12:26:07 ID:bkCTssmb
アドバイスお願いします。
当方、某私立大学文学部の4年生ですが、
大学の先生に「力試しに」と勧められて受けた某県の1次試験(高校国語)に全く思いがけず合格しました。
現在2次試験が終ったところですが、実際には、大学院(国語教育系)進学が第一志望であり、
そこで幅広い知識や教育技術を学び、学部時代には取得しなかった中学校の免許、専修免許を取得したうえで教員になりたいと思っています。
また、1次に合格はしたものの、決して納得のいく出来ではなく(特に専門教科の国語)
現在の自分に、高校国語を教えるために必要な知識、教養が備わっているという自信がありません。
万が一、2次も合格だったら、どういう選択をするべきか迷っています。
やはり最終合格を辞退してしまうと、もう二度と採用はしてもらえないのでしょうか?

496実習生さん:2006/09/06(水) 12:47:54 ID:A04eIlj9
>>493
中高英語の一次免除は英検1級 or TOEIC 900以上が基本。
地域によってはもう少し緩い。
497実習生さん:2006/09/06(水) 15:02:48 ID:5sE6nQSv
>>495
まだ結果が出ていないのに、悩む必要はない。
多分2次試験は不合格だろう。
498実習生さん:2006/09/06(水) 15:03:05 ID:MzhvYFFR
>>494,>>496
だよね〜。
英語素人俺でも730以上はあるからね〜。
だけど860越えとか英検1級は難しいよorz
499実習生さん:2006/09/06(水) 21:06:41 ID:onR3LIE+
>>495
そこまで高い志をもっているなら、丁寧に詫びて辞退した方がよいと思われ。
きちんとした詫び状書いて、教委まで駆けつけて担当者の前で平身低頭して詫びる。
熱意が伝われば、不利にはならないだろう。
伝わらなければ、次回から不利になると覚悟を決めるべし。
最悪、大学院で深い知識を身に付けて、
どこの自治体でも欲しがられるだけの人物になれれば挽回は可能。

ただし、現職のまま給料もらいながら大学院に進学できる制度がある
ということも知っておいた方がいい。(実情は自治体によって異なる。)
500実習生さん:2006/09/06(水) 21:22:52 ID:pDqVVrmn
>>499
うちは給料はもらえん
首にはならんが

501実習生さん:2006/09/06(水) 23:26:37 ID:GJm2uNCO
495
院で幅広い知識と技術を学ぶことも有意義だと思う。

しかし、実際に現場に出てから学ぶこともたくさんあるぞ。授業力を磨くことも大切だが、教師になってからでも遅くないんではないかな。
502実習生さん:2006/09/06(水) 23:30:08 ID:W8N8bD4a
>>495
大学院行った方が良いのでは?そんな中途半端な志では
生徒にも失礼やと思うが?
503実習生さん:2006/09/06(水) 23:44:05 ID:vzR1zXde
公立高校の社会科の場合、
地歴免許と公民免許2つを持っていた方が
採用に有利ですか?
504実習生さん:2006/09/07(木) 01:30:04 ID:3WsEg9zK
まあ、多少はな
505実習生さん:2006/09/07(木) 03:30:01 ID:IjYFSSU4
>>503
超高倍率の最難関なので、現在では全て取ることが前提の状況になっています
506実習生さん:2006/09/09(土) 00:05:44 ID:vZZHmQ1B
>495
そんな中途半端な気持ちで受験したのであれば落ちていると思います。
万が一合格しているのであれば、そのまま就職するのがいいでしょう。
中学校の教諭が希望であるのであれば、通信で取得し、中学校への移動希望を出せばいい
507実習生さん:2006/09/09(土) 01:28:48 ID:wnxRjJL1
30越えて教師になるのは、難しいですか?
508実習生さん:2006/09/09(土) 02:03:11 ID:EqDCFwAA
はい。難しいです。
509実習生さん:2006/09/09(土) 02:04:20 ID:nfGZmTq3
>>507
校種・教科・その他の要素で変わる。
採用に有利な能力・経験の有無もある。
510実習生さん:2006/09/09(土) 02:10:01 ID:EqDCFwAA
>>509
確かにそれはあるけどさ、
実際問題30越えた受験者数って一定数いる割に
採用までたどりつくのってほんのわずかだろ
あんまり希望もたせるようなこといわないほうがいいと思うよ
511507:2006/09/09(土) 02:10:36 ID:wnxRjJL1
上智大学を卒業しましたが、教育大学でちゃんと教職をとりたいです。塾の副塾長してて、今はプロ家庭教師してます
512実習生さん:2006/09/09(土) 02:16:28 ID:J6iVtjrs
最近は1次でドカーンと採用して,
2次の面接ですぱーっと切られるパターンが多いよ
1次合格=2次合格とは結びつかん
513実習生さん:2006/09/09(土) 02:26:00 ID:wnxRjJL1
ちなみに大阪教育大学志望です。30過ぎてても、人間的に良ければ、2次も可能性はあるということですね?
514実習生さん:2006/09/09(土) 02:30:34 ID:EqDCFwAA
30越えてても採用される人はいるにはいる
ただその絶対数はかなり少ないし
その合格者も他の自治体の現職の人が結婚とかの理由で
移ってきて優遇されてただけかもしれない

2次試験は人間性が見られるのはそりゃそうだけど
それはやっぱり20代の若い人の話で
もし自分が試験官だったら、これは憶測だけど
30越えてる人にはやっぱり人間性以外の何かも求めると思うよ
どちらにしろ厳しいことには変わりない
515実習生さん:2006/09/09(土) 02:33:57 ID:wnxRjJL1
30過ぎてても、1次に合格する可能性はあるということですね!2時は30歳だから、人間的に良ければ合格する可能性もあるということですね?
516実習生さん:2006/09/09(土) 02:39:25 ID:EqDCFwAA
>>515
1次は勉強すればそれこそ何歳でも合格できるだろうよ
でも2次は合格の可能性は確かにゼロじゃないけど
ほぼゼロに近いと自分は思うよ
30越えて合格してるのは民間経験者とか、他県の現職とか
講師やり続けてやっとの思いでって中の人から
ほんの一握りしか合格できないわけだからね
517実習生さん:2006/09/09(土) 02:40:17 ID:wnxRjJL1
ありがとうございます
518実習生さん:2006/09/09(土) 02:57:50 ID:kZNcSBVC
>>515
京阪で数学なら年は関係ない。採用試験の勉強より、まず免許とって
講師にもぐりこめ。中数がねらい目。定数講師で1〜2年できたら採用される。
そうなれば採用試験はただの儀式。
519実習生さん:2006/09/09(土) 03:03:51 ID:wnxRjJL1
ちなみに、塾の副塾長を最近やめて、プロ家庭教師してます
520実習生さん:2006/09/09(土) 03:10:56 ID:kZNcSBVC
なら腕は確かだと思う。2chの採用試験話は伝聞がほとんどだと思う。
あんまり信用しないほうがいい。今の関西は、採用も現場でどれだけ
通用するかの実力主義です。
521実習生さん:2006/09/09(土) 03:15:07 ID:wnxRjJL1
教育委員会に電話で問い合わせましたが、1次と2次の合格点数で決まるそうです。年齢はあまり関係ないとおっしゃっていましたが、あくまで建前ですよね?
522実習生さん:2006/09/09(土) 03:25:10 ID:kZNcSBVC
はい、建前です。しかも年齢はまったく関係ない。
523実習生さん:2006/09/09(土) 06:11:33 ID:CV9hXtdl
最近は若い者と講師経験のある者を優遇している自治体が多いのでその意味では不利です
建前は平等と言いますけど、労働法によりそう言わざるを得ないだけ
しかし数学なら時間数・必要な教員数も多く倍率も高くないので狙い目です
524実習生さん:2006/09/09(土) 06:27:05 ID:ymHNyxsL
すいませんすれ違いで本当に申し訳ないですが、
大学四年次の進路登録が期限より遅れた場合でも登録できますかね?
当方来年大学を卒業した後公務員試験を受けるため、成績証明書などが必要になるのですが。
お願いします、教えてください
525実習生さん:2006/09/09(土) 17:01:05 ID:c20pCUxP
>>523
ま、やはり高年齢者は「23歳・新卒」と同じ給与額という訳にはいかないからね。
やはり、高い給与払うだけの+αが無いとね。
同程度の能力の持ち主なら、そりゃ新卒とかそれに近いもの採用するだろうよ。
同一労働・同一賃金では無いのだからね。
526実習生さん:2006/09/09(土) 18:47:51 ID:GHf/UU+/
>>524
自分の大学で聞いてみるのが一番だと思うよ。
527実習生さん:2006/09/09(土) 18:52:00 ID:nh4wRQxY
>>523
労働法?
そんなことを規制している条文はないんだが・・
お粗末な釣り師だな
528実習生さん:2006/09/09(土) 20:20:51 ID:01a8OpjC
採用する試験官は、給料のこと考えてないんじゃない?
529実習生さん:2006/09/10(日) 00:15:10 ID:60MvXQJb
>>507
 それよりさ、何の先生になりたいとか書かないとダメだよね。
高校の歴史とか言わないでくれよな。それと、帝京大学出てますとか言うなよ。

個人的な意見だけど、社会人採用のある県では、転職年齢である30から
35ぐらいまでなら大丈夫。

男で限定してね。都市部なら大丈夫。田舎は就職のない駅弁大学
の救済場所になっているよ。
高校は数学以外はダメだと思う。
中学は知らない。
小学校はむしろ、歓迎される。

あとさ、30過ぎたらさ、都心はほとんど試験は論文だけとかになるわけよ。
それとさ、現職は比較的、地元に戻りやすい。
だから、都心を受けて何年かしたら地元を受け治すんだよ。まだ、若いんだから
都会で遊べばいいよ。
530実習生さん:2006/09/11(月) 19:30:58 ID:zUd/dNV0
採用試験は年に一回しか受けられないんでしょうか? てことは一回落ちたら終わりなんでしょうか?
531実習生さん:2006/09/11(月) 19:39:14 ID:OpEJmF7d
そうでつね。あの世いくしかないでつね。
532実習生さん:2006/09/11(月) 21:05:11 ID:VvqFIgf0
なんでさあ、私立の学校も視野に入れないの?

ほんとうに、教えたいヒトは私学のほうが環境はイイヨ。

問題生徒すくないし
533実習生さん:2006/09/12(火) 03:28:22 ID:aLQquiME
私立の小中は都心部しかないよ
534実習生さん:2006/09/13(水) 02:56:05 ID:w4/j7snF
質問させて下さい。

玉川大学通信教育部に入学して数学の中学1種取得を考えていますが、
教職課程の課程認定を受けていないので各都道府県で認めない所もあるらしいんです。
どこの県はOKまたはNGとかご存知の方はいらっしゃいますか?

特に関東の情報を希望です…


535実習生さん:2006/09/13(水) 09:46:27 ID:HO2IY/wC
そんなのは教育委員会に問い合わせればいいこと
改定されてるかもわからんし
2ちゃんで聞くことじゃない
536実習生さん:2006/09/16(土) 13:20:02 ID:neWn+rdi
>>534
スレ違い。こっちで聞いた方が早い。(ただし、テンプレを使って質問すること。)
   http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153929350/
537実習生さん:2006/09/18(月) 12:09:45 ID:Ui/8IXTy
 明日がくる 明日がくる
538実習生さん:2006/09/18(月) 13:03:24 ID:dS98jXBZ
公立高校・社会科の教員で、地歴免許のみまたは公民免許のみで
採用になった方(合格された方)いらっしゃいますか?


試験要綱には書いてないとはいえ、両方持っていることが
採用の暗黙の条件っていう気がしますが実際どうなんですか?

539実習生さん:2006/09/18(月) 14:37:55 ID:RBptUgoO
29歳で大学に再入学して、教員になるのは、厳しいですか?
540実習生さん:2006/09/18(月) 14:47:52 ID:9JynN4iV
29で再入学ってことは、卒業するのが33〜4か。

試験に受かるかどうかって意味なら、
何故その年齢で再入学してまで教員を目指そうと思ったのか、
その熱意を試験官に伝えることができれば大丈夫だと思うよ。

体力面とかいろんな意味で、教員になった後やっていけるかっていう意味なら、
他の新採は若い子ばっかりというちょっとした居心地悪さはあるかもしれないけど
そうまでして教員を目指したやる気があるんだから大丈夫だよ。

実際身近に30過ぎてから教員になった人は結構いる。
頑張れ!
541実習生さん:2006/09/18(月) 15:16:45 ID:ONsdld2j
>>539
大卒(学士)なら免許取得課程で1〜2年。
再入学なら4年必要。小学校2種なら一発試験もある。
最も採用されやすいのは小学校。
免許取得については下のスレで訊くのがいい。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146674538/
542実習生さん:2006/09/18(月) 15:36:20 ID:B7Oj9+uf
>>539

僕は、33歳で受かったよ。

特に東京なんかは、年齢構成考えて、
30代をたくさんとるから、厳しいことは
ないです。

僕のあくまでも見た目ですが、東京は、
初任の2〜4割は30代のような気がする。
校種に寄って違うでしょうが。

再入学してまで教員を目指そうとしたか
どうかは、面接で聞かれるかどうかは
わからんし、その辺はあまり問われません。

あくまでも東京の話ですが、プー期間が
長かったのに、そこは個人面接で何にも
つっこまれなかったから。
543実習生さん:2006/09/22(金) 15:45:14 ID:iVm7snoi
来年採用受けるんですけど、履歴書履歴書、というか経歴についてどう書くかなやんでいます。
現在は建築物などを中心に3Dのモデル製作を個別に請け負って生計を立ててます。
単純に「3DCGによるモデルデザインの製作」などでいいんでしょうか?
それとも請け負った仕事をすべて書かなければならないのでしょうかね?
中には委託の委託と言う形で大本のクライアントには極秘という形で守秘契約を結んだものも存在するので悩んでいます。

自営業の人はどのように職歴を提出していらっしゃるのでしょうか?
544実習生さん:2006/09/22(金) 15:52:00 ID:iVm7snoi
>>543の補足。
年齢は25歳、大学中退で建築家の父のサポートとして現在の職に入りました。
二種取得して受けるので、学歴的には高卒になります。
学歴から見ても個人で仕事をして生計を立てていたとこをアピールしておいた方がいいと個人的には考えていますが
そんなに強くアピールする必要はないでしょうかね?
545実習生さん:2006/09/22(金) 21:36:20 ID:pN2CVFkw
履歴は自治体によって違うから断定はできないけど、
>3DCGによるモデルデザインの製作
くらいでいいんじゃないかな。
守秘義務のあるものをべらべらしゃべられるほうが、
信用ならない人だとしてとってもらえないよ。

アピールすべきは生計じゃないよ。
むしろそんなアピールされても「はぁ、だから何?」だね。
アピールするのは
高校なら、持っている知識・技術の高さ。
小中なら、教師になりたいという熱意。

もし>>543が受けるのが、高校の情報とかだというなら、
お金の話は出さずに、こんなことができる、こんなものが作れる、
というのをアピールすべし。
546実習生さん:2006/09/23(土) 11:03:32 ID:Bbcmg6H8
高卒者でも教育者になれる社会に!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1158458100/l50
547実習生さん:2006/09/23(土) 11:17:36 ID:th0kXUnj
『クルナクルナこうたクルナ』
作:ななし

http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/116-118
548実習生さん:2006/09/23(土) 15:46:59 ID:PqJIuROh
高校教員の地歴と公民の免許をとろうか迷っているんですけど、それぞれどういうメリット・デメリットがありますか?
549実習生さん:2006/09/23(土) 15:50:17 ID:7kOmGLbi
>>548はマルチなので放置よろ
550実習生さん:2006/09/23(土) 21:02:46 ID:NPHMzP8a
公立高校教員(国語)志望ですが、中学校の免許も持っていないと採用試験でかなり不利になるというのは本当ですか?
551実習生さん:2006/09/23(土) 21:11:32 ID:RgxF3nyz
自治体による。

でもどちらかというと、不利になるというより
持ってると有利って感じかな。
552実習生さん:2006/09/24(日) 01:39:26 ID:o582qECy
>>550
教育委員会は、、生徒数の増減に対応して、高校教員を中学校に、中学校教員を高校に異動させたいよね。
片方の免許しか持っていない人と両方持っている人と、教育委員会はどちらが欲しいだろう。
中学校免許に少し単位を足せば高校免許が取れるのに(逆も同じ)、なぜ取らないんだろう。何かあるのか?
それよりは両方持っている人を取る方が「なぜその人を取ったのか」という問いに対して自然に答えられる。
高校教員(国語)に書道の単位足せばいいことなんだから、ぐちゃぐちゃ言っていないで、取れ!
553実習生さん:2006/09/24(日) 11:12:41 ID:WiSoEJ/+
>552

高校の社会科の場合、地歴&公民の両方をもっていた方が
採用に有利ですか?

片方しか持っていなくて、公立高校で採用になった人って
いるんですかね。
554実習生さん:2006/09/24(日) 12:15:54 ID:GsewHgNP
>>553
冷房も暖房もできるエアコンと
冷房しかできないエアコンが
同じ値段で売っていました。
どちらを買うでしょう?

>片方しか持っていなくて、公立高校で採用になった人って
いるんですかね。
 
そりゃ、いるでしょう。自治体によっていろいろだもん。
555実習生さん:2006/09/24(日) 13:15:27 ID:eKP08a2X
>>552
俺(30代)の頃は確かに中学高校両方取るのが当たり前だったが、
最近は昔に比べて中高両方の免許取るのは
大変になったって聞いたんだが、実際どうなんだ?
教えて現役学生!
556実習生さん:2006/09/24(日) 13:48:28 ID:WiSoEJ/+
地歴&公民を両方取得するのって難しいようですね。

でも、現場は両方ある人を望んでいるというのは
よく聞きます。実際、どちらかだけで採用された
という例があればと思います。
なかなか聞かないですよね。
557実習生さん:2006/09/24(日) 15:45:35 ID:KFsCoo3g
もってる方ともってない方どちらが有利かと聞かれればもってる方だが、それは絶対条件ではない。
だから他の試験結果がよければもちろん、免許が一つでも合格する。
ただ、私は地歴の免許を保持しています。といったときに本当にあなたは教員になりたかったの??教員になりたかったら、地歴しか取れない大学、課程を選んだのはなぜという疑問が浮かんでくるのは当然だろう。
558実習生さん:2006/09/24(日) 16:25:19 ID:Ig9TKj7t
先日とある私立の採用試験(理事長面接)に行ってきたんだけど、
「非常勤はどう?」といわれた。
専任の試験なのに、こういうことはよくあることでしょうか?
559実習生さん:2006/09/24(日) 17:58:48 ID:LrkqqY33
どうもです。
他スレでも質問したのですが、『中学社会』の教職を取ると、自動で高校地歴と公民の免許も取れますか?
560実習生さん:2006/09/24(日) 21:12:20 ID:Ig9TKj7t
age
561実習生さん:2006/09/24(日) 21:31:37 ID:3OT+N3k5
>>558

おさえで 安く買い叩かれてるよ・・・それ
562実習生さん:2006/09/24(日) 21:42:20 ID:Ig9TKj7t
>>561
なんでこんなことをするのですか?
563実習生さん:2006/09/24(日) 22:02:48 ID:TiGHI7XU
>>558
マルチポストは失礼ですよ。
564実習生さん:2006/09/27(水) 19:37:53 ID:Wd/kRfyj
去年、大学院進学のため採用試験の合格を辞退しました。正直に、大学院に進学する旨、今後の決意、そしてお詫びを書いた手紙を教育委員会に送りましたが、来年以降の採用はそれでももうないでしょうか?
教科は高校の英語です。

565実習生さん:2006/09/27(水) 19:42:35 ID:38McJKvd
>>564
モ ン ダ イ ナ イ
566実習生さん:2006/09/27(水) 22:33:04 ID:kq0e4VGE
>>564
はっきり言って心証悪い
講師ならともかく本採用を蹴るなら覚悟は必要
なぜなら現職のまま内地留学するなどの措置があるから
567実習生さん:2006/09/27(水) 23:07:25 ID:2ms9EqpV
>>566
無責任なこと言わないように。一体なんの覚悟だよ。
そりゃ事務屋は一瞬むっとするかもしれが、その程度だろ。
568実習生さん:2006/09/27(水) 23:41:22 ID:JlcdiXvL
事務屋もむっとしないよ。
大学院進学なら辞退の立派な理由になるから、心証悪くならないよ。

普通は意味もなく辞退、事務的な手続きのみばっかりだから、
むしろ今後の決意とかお詫びの手紙とかついてて、
うひゃ〜こいつすげ〜熱血〜wwとかみんなで回し読みしてるよ(いい意味で)。

大学院出て、まだ教職目指すならもう一回受けるといいよ。
569実習生さん:2006/09/27(水) 23:44:15 ID:0YMYWfbw
30の大台に乗ると、二次突破は難しいのか…。
なら私はそろそろやばいな。来年29だし。
今年4度目の二次試験受けました。
570実習生さん:2006/09/28(木) 00:03:51 ID:JlcdiXvL
>>569
>30の大台に乗ると、二次突破は難しいのか…。

自治体による。

むしろ、二次試験(面接=人物評価)で3度落ちてるってあたりがまずいと思う。
自分じゃ分からなくても、なんか教員に向いてないんじゃないの?
とりあえず、次も落ちるようなら
教員試験のための予備校行って、面接を徹底的に見てもらったほうがいいと思う。
571569:2006/09/29(金) 15:49:36 ID:aQxg0Acn
>>570
落ちてました。教員予備校考えてみます。
572実習生さん:2006/09/30(土) 12:22:02 ID:e1D6SkOL
>>564
私の友人は学部生のときに合格したけれど、院に進学して、
再度受けなおしましたが合格していましたよ。
573実習生さん:2006/09/30(土) 14:14:57 ID:Sc/72IYb
まぐれ。
574実習生さん:2006/10/01(日) 21:07:34 ID:RQ2Ihe/A
教職教養、一般教養、さらに条文やら答申・・・こりゃ大変だ。
おれは受験生に逆戻りした気分・・・
575実習生さん:2006/10/02(月) 00:28:18 ID:Ekt2ImBq
中学校の自治体別、科目別の倍率知りたいんですが、
どうやって調べればいいんでしょうか?
576実習生さん:2006/10/02(月) 00:48:34 ID:djmtSlcF
各自治体の教育委員会のHP見る
577実習生さん:2006/10/02(月) 01:46:20 ID:ARUYKoTy
現在私学で教員(1年契約)をしているものです。
来年度の私学採用試験があちこちで行われており、
私も来年度食いつなぐために(現在の学校で契約更新されればいいのですが、どうなるか分かりませんし・・・)
現在の勤務校と同県にある私学の採用試験を受けようと思っているのですが。。。
受験するのは同県内の私学であり、
現在の勤務校に受験したことがばれてしまい、
今後現在の勤務校において不利にならないか心配です。
詳しい方、教えてください。
578実習生さん:2006/10/03(火) 02:18:30 ID:zOG9MWaL
>>574
というか、受験生そのものだろ?
579実習生さん:2006/10/03(火) 08:07:05 ID:tDgLQ+v4
>>578
いやまぁそうかもしれん・・・

ところで、採用試験の勉強って本だけでいける?講座とか申し込むべきかな。
自分で決めろってのは分かるが、一応参考にしたいんで
580実習生さん:2006/10/03(火) 23:36:06 ID:tQ6eNwFB
某大学の福祉学部の者だけど、中学の教師になりたいと思いました。教育学部じゃないとやはり難しいですか?無知なので教えて下さい。
581実習生さん:2006/10/04(水) 09:21:50 ID:kIIL8ST+
>>580
大学なんて免許とるためにあるだけだよw
582579:2006/10/04(水) 13:10:08 ID:NoH1KitI
V精解シリーズの頻出問題を買ってきた。

なにこのモノごっつい量はww今年中に終わらせる自信ないよ・・・
583実習生さん:2006/10/04(水) 14:45:15 ID:LDNkI3on
正直な話、採用試験の勉強くらいで無理とかなんとか泣き言言ってるやつは教師向いてないよ
自分は勉強のやり方を知りませんと宣言してるようなもんじゃん
584579:2006/10/04(水) 16:53:54 ID:NoH1KitI
>>583
あくまで今年中。俺は就職活動もしなきゃならないから、ある時期までに
一応の学力をつけたいわけ。就職活動本格化すると教職に割ける時間が減るからね。
んで、自分で引いたラインが2006年中。
585実習生さん:2006/10/04(水) 21:22:10 ID:zQPgJQAQ
茨城県2次の結果、今週にはでますよね?
いつ貼り出されるんだろう…
586実習生さん:2006/10/05(木) 15:48:42 ID:RnTQrwUi
採用試験に合格したんですが、実習校への報告はどのような形式が最適ですか?
菓子折を持って訪問しようかとも思ったのですが、
実習(6月に行ってきたばかり)の前後の挨拶を含めて3度目になるし、
忙しいところにわざわざ出かけていくのもかえって迷惑かとも思うのですが…
587実習生さん:2006/10/05(木) 16:04:33 ID:kBHZ2hlJ
>>585
もう出てるよ
茨城県教育委員会のHPをチェック汁
588実習生さん:2006/10/05(木) 16:49:13 ID:1omuSwj6
>>586
おれ、実習校に挨拶に行くという発想自体なかったぜ
ふつうは挨拶に行くものなのか?
別に、採用試験自体に関しては実習校関係なくね?
まあ、試験対策等で直接お世話になったのなら挨拶に行くべきなのかも知れんけどね
589実習生さん:2006/10/05(木) 18:09:39 ID:Ku5C8OPd
>>586
電話でおk。正直それすらめんどい。6月の実習なんで実際教採受ける組にしたら迷惑な日程だしな。
590実習生さん:2006/10/05(木) 18:30:37 ID:/LKnaeTK
採用試験の際、受験者の出身中学・高校や現在の勤務校に問い合わせて、
様々なこと(昔の素行や勤務状況等について)を調査したりはするのでしょうか?
また、私立の採用試験の際、受験校独自の採用試験を受験して高得点を収めても、
その県で行われた私学適性の結果も参考にする(採用合否にひびく)のでしょうか?
591実習生さん:2006/10/05(木) 18:42:16 ID:10PlWxYJ
来年に向けて、大学いきつつ採用試験の勉強することにしたんだけど
なかなかいい参考書が見つからない
やっぱり予備校とか行った方がいいのかなぁ
592実習生さん:2006/10/06(金) 00:58:00 ID:nGHhcyj8
教職教養は通信教材をひと揃え買ってやった。
専門教養は2ちゃんの大学受験板で定評のある受験用参考書を探し、アマゾンで買ってやった。
半年かけて1/3しかできなかったが合格できたよ。
593実習生さん:2006/10/06(金) 16:27:16 ID:bg/iCSSS
>>591
予備校行かなくても参考書いっぱいあるし1次だけなら余裕で合格できるよ
でも予備校に行くと効率が良くなるのは確か
594実習生さん:2006/10/07(土) 15:59:01 ID:Wo9mvTpk
茨城と福島を受験して両方とも二次まで進みました。
先日茨城県から内定を頂いたので茨城で教員をやろうと考えています。
この場合、福島県の結果が届く前に辞退したほうがいいのでしょうか?
595実習生さん:2006/10/07(土) 18:05:11 ID:aVZxm+vy
>>594
そういう人を見込んで合格を出している/追加合格を出す。
福島からの合格通知が来てからでよい。
というか、不合格になっていた場合に、「辞退します」を送ってしまっているのは、恥ずくね?
596実習生さん:2006/10/07(土) 21:59:52 ID:RW5yRjNS
>>595
d。
受験したのが採用予定者数名って科目で
ちょっと不安ではありますが合格発表まで待つことにします。
597実習生さん:2006/10/10(火) 17:19:04 ID:ljwKDQEK
2次試験合格を辞退したいのですが
その場合、電話はしないで辞退書を郵送するだけででいいのでしょうか?
辞退書も書式自由なので、手書きにしようか
印字にしようか迷っているのですが、これらについてどう思いますか?
598実習生さん:2006/10/10(火) 21:27:46 ID:BqBjn9/Y
>>597
辞退書を送ると、確認の電話等があるのでしょう。
確かに本人が辞退したことを確認しないと、大変なことになるから。
 
いきなり電話しても、本人確認できないから、「辞退書を送れ」ということになるのではないか。
599sage:2006/10/12(木) 00:01:23 ID:mkPoVEGs
初めての教員採用試験で合格しました。
特にこれといって勉強はしてませんが、
私学で5年間教員(内3年間担任)をやってきて、
専門・一般教養・論文など全て対応できました。
公立の非常勤講師をされるより私立の教員をした方が
学べることが多いのではないかと思いました。
個人的な意見です。
600実習生さん:2006/10/12(木) 00:52:58 ID:K0timC1O
質問です。

1)教員の世界って、たとえ公立中学校の教師でもコネとかあるんですか??
それってやっぱり違法なんですよね???

2)体育教師がたまに地理などの科目を教えていることありますが、これってつまり地理の
免許も持ってるってことなんですか???
601実習生さん:2006/10/14(土) 19:09:42 ID:dc7xBQ7L
1)あります 違法です
2)持っていることもあります もってない場合もあります
602実習生さん:2006/10/14(土) 23:03:49 ID:wAocnsAF
>>601
荒らすなボケ
603実習生さん:2006/10/15(日) 00:51:08 ID:xkrCPBu6
筆記の勉強以外に、採用試験に向けて・採用後現場でやっていく準備として
何かやっていることや心がけていることがあったら教えてください。
あと8ヶ月あるので、勉強以外に何か活動したいと思って。

今のところ、障害児施設でのボランティア活動(第二希望が盲聾養護学校)
国語便覧にのっている作品を全制覇するつもりで計画的な読書(専門教科が国語)
を考えているのですが。
604実習生さん:2006/10/15(日) 02:13:27 ID:vxFnnDAZ
とにかく採用試験に合格することだけを考えるなら
面接練習・論作文の練習を月1ぐらいでいいからはじめた方がいい
あと、自分の教職観(動機や授業観、生徒指導観)をかためること
そのために本を読むとかだと思われ
採用後のためのことはワカンネ
605実習生さん:2006/10/16(月) 08:11:36 ID:BWRUyQoJ
>>604
レスどうも。参考になりました!
>面接練習・論作文の練習を月1ぐらいでいいからはじめた方がいい
なるほど。この時期からそういう事をすでにやり始めてる方がいるんですね。
こりゃ受からんはずだわw
>あと、自分の教職観(動機や授業観、生徒指導観)をかためること
教セミで紹介される本を読むようにしようかな。

面接対策や面接試験で自分のあまりの浅さに悲しくなったので、
来年度の試験までに少しでも成長したいんですよね‥。
606実習生さん:2006/10/21(土) 10:12:50 ID:+L748Nyg
質問です

来年から高校数学免許を通信でとろうとしてます
採用試験は神奈川を受けたいんですが神奈川は中高一括採用
なんですが、この場合中学の数学教員になるつもりはないんですが
高校のみではなく中高両方とった方がいいですか?
607実習生さん:2006/10/21(土) 10:43:44 ID:6cXkYewd
>>606
そもそも一括採用ではありませんが。
神奈川県教育委員会のHPへ行ってもう少し調べてみましょう。
608実習生さん:2006/10/21(土) 22:19:00 ID:eiBQYRc0
>>606
中高一括採用は横浜市と川崎市じゃなかった?
609実習生さん:2006/10/25(水) 21:04:23 ID:eevgtc7M
福井県の盲ろう養護学校を受験したいの
ですが、あれは、基礎免許状の科目の
専門試験もあるんでしょうか?

それとも、障害児教育の専門試験だけで
しょうか?
610実習生さん:2006/10/31(火) 17:09:28 ID:JGqWGtFf
就職活動に教採の勉強が重なるんですが、やはり皆が通る道なんですか?

それともどっちか一方に絞るのが普通だったりするんですか?
611実習生さん:2006/10/31(火) 22:25:01 ID:EfQwKalX
>>610
教採の勉強は、さらっとクリアするくらいでないと、教員になったときに動きが取れなくなるよ。
大学受験とは全く別物だからね。
612実習生さん:2006/10/31(火) 23:19:21 ID:JGqWGtFf
>>611
毎日必死なんだが・・・なんか違うのか、俺
613実習生さん:2006/11/01(水) 00:18:27 ID:speQSImh
>>612
決して煽りではなく素朴な質問なんだが、毎日必死に一体なんの勉強をしているの?
一般教養なんて別に勉強するようなことじゃないし、専門だっていまさらって感じだし。
あえて挙げるなら教育関係の法令とか歴史とかそんな感じ?
614実習生さん:2006/11/01(水) 08:53:02 ID:kxzkA3ii
一般教養・・・これ数学とかがヤバイ
教職教養・・・これまったく初見で覚えることだらけ
専門科目・・・英語なんだが、背景知識として教育法やら指導要領をやらないと
面接・・・答申なんかをよんどかないと

な、やることだらけだべ?
615実習生さん:2006/11/01(水) 09:28:58 ID:9ueg/fZI
>>614
4年だったら、そんなことより卒論を必死にやりなよ
(もしかして卒論ないのか?)
616実習生さん:2006/11/01(水) 20:04:00 ID:kxzkA3ii
>>615
え?俺三年だけど。
卒論はそのとおりありません。情けない話ですけどね。
617実習生さん:2006/11/01(水) 22:19:21 ID:BWw5lCXD
>>616
だから来年は就職活動と教採の勉強が重なるって話だったから、
そんなことより本来の学問を必死にやりなよ、と言ったのだが。
まぁいずれにしても頑張ってください。
618実習生さん:2006/11/02(木) 19:11:40 ID:kkDdxsgX
大学浪人なんだけど
出身大学とか、浪人経験とか、フリーター経験とかって採用に関係あるの?
619実習生さん:2006/11/02(木) 21:36:18 ID:f72rUWQl
>>618
出身大学や浪人経験は関係なし
フリーター経験も2,3年なら、場合によってはそれ以上でも全く問題ない
民間企業と違ってそこら辺はかなり寛容
620実習生さん:2006/11/08(水) 22:04:07 ID:I4HTDC1f
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください 官僚の「ヤラセ」タウンミーティングにお気をつけください
621実習生さん:2006/11/10(金) 23:46:55 ID:M81PhVj1
>>620
これどういうことなの?よくわからん
622実習生さん:2006/11/15(水) 15:13:48 ID:ppZqkFbN
>>620
可哀相に・・・終わってますね〜
予備校にきょうえいてのがあるみたいですが・・
知ってる方情報をお願いします。
623実習生さん:2006/11/15(水) 16:28:30 ID:WqPvqc16
 東京都の補欠のかわりの臨時採用が今年からあるみたいですが、従来の臨採とは違うものなのか? 情報よろしくお願いします。
624実習生さん:2006/11/17(金) 17:18:26 ID:/OXpvDs7
知らないけど・・・一緒じゃあないの?
625実習生さん:2006/11/17(金) 18:22:44 ID:cCdU6Qjw
3年間とかそういうやつだっけ?
ちがったらごめん
626実習生さん:2006/11/18(土) 17:12:21 ID:QsKk+Ss9
高校教員を目指しているのですが、事情があって高校を中退している場合、採用試験でマイナスになりますか?
627実習生さん:2006/11/18(土) 18:03:20 ID:qFaAluQS
姜尚中さんの本を読んだら愛国心を持つことは間違った行為だったと気がつきました。
ちなみに私が姜尚中さんの本を読んだのは半年前だったのですが、
それからは10年間サボってきた勉強も久しぶりに再開しました。
友達も増えたし、学級崩壊も改善されました。

そして子供達にも読ませてあげたらクラスの平均点が30点くらいアップしました。
子供達は全員私立の中学校を目指すそうです。
それくらいヤル気と実績が上がったのです。

あまり他人に分け前を渡すのは嫌なのですが、
こういうご時世だから特別に教えてあげます。
姜尚中さんの本を読むべきです。
628実習生さん:2006/11/19(日) 12:00:46 ID:n4tmO1cB
627>>
>子供達は全員私立の中学校を目指すそうです。

指導がおかしいのか?本の内容がおかしいのか?
私立を目指すことは、公立行くよりいいことなの?
大事な部分が抜けている気がする。
629実習生さん:2006/11/21(火) 08:20:00 ID:DLx5FGz2
>>628
釣りなので気にしないように。
姜尚中の主張と中学受験は相容れない。
頭のおかしいサヨを装ったネットウヨの仕業だな。
630実習生さん:2006/11/21(火) 10:21:37 ID:5E4sBh8h
母のお弁当 

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/
こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
631実習生さん:2006/11/22(水) 12:59:33 ID:jeZGuwnI
すみませんが質問させてください

私の彼氏なんですがお互い大学4回生です
私は就職も決まってるんですが、彼が教員志望なんです
彼は一回生のときに教職の授業を取っていたんですが、その後諦め
就活の時期になってやはり教員になりたいという夢を捨てきれなかったらしく
4回生になってから再び教職の授業を取り始めました
それだけでは単位が足りないので大学卒業後に通信で教員免許を取得して教員採用
を目指そうとしています。当然就活はしていません。
教員採用の道は狭き門だと聞きますし、何より卒業後フリーターになるのが心配です
何かアドバイスはないでしょうか? ちなみに大学はDランク、心理学部です。
632実習生さん:2006/11/22(水) 13:33:00 ID:llpq7zMW
何のアドバイス?
最低でも取りたい免許の種類書いてくれないとわからないし。
通信ならフリーターしながらでも派遣でも、就職しても本人のやる気次第。
633実習生さん:2006/11/22(水) 15:47:51 ID:4rcUmsS2
>>632
コピペ?な気がするけど・・・
まあ、中学の免許を取るには教育実習4週間+介護体験1週間必要だからね。
さすがに就職しては厳しいのでは。
634実習生さん:2006/11/22(水) 21:06:10 ID:WVb55kWK
高校数学の教員になりたいと思い、単純に駅弁教育学部にAOで決まりました。
しかし、よく考えると高校教員に教育学部の人はあまりいないし、
俺の高校の先生も理学部や法学部・・・

教育学部じゃ高校の教員になれないわけじゃないですよね?
大学で勉強がんばればなれますよね?
一応、模試で数学は偏差値70くらいです。
635実習生さん:2006/11/23(木) 06:52:57 ID:r9f1+jdY
>>634
なれないわけじゃないけど、高校教師は、理系は特に理学部工学部が多い。
多分、小と中と高の採用試験の倍率の違いに愕然として、小を選ぶことになるだろう。
636実習生さん:2006/11/23(木) 08:54:20 ID:RWT8kBxK
中学と高校の免許しかとれません。
でも、高校の先生になります。
僕は、負けません
637実習生さん:2006/11/23(木) 09:02:48 ID:RWT8kBxK
あと、教育学部と理学部だと有利不利があったり・・・
なんてことは無いですよね?
あるなら学部編入とかも考えるかも・・・
638実習生さん:2006/11/23(木) 09:07:29 ID:bwLiAPVD
ないよ
639実習生さん:2006/11/23(木) 09:08:46 ID:RWT8kBxK
安心しました・・・。
要するに、最後に採用試験に受かればいいんですよね!
ありがとうございました!
640実習生さん:2006/11/23(木) 09:08:56 ID:bwLiAPVD
書き直す
採用試験に関しては有利不利はないけれど
採用後の配属には、有名大の理系学部の方が進学校めぐりができて
そのほかの人は底辺めぐりという自治体はある
641実習生さん:2006/11/23(木) 09:35:35 ID:vy5yGj8e
>>634
偏差値が代ゼミとかで70あるなら、
今採用試験受けても専門は大丈夫。
採用試験の問題見てみなよ、けっこう解けるはずだよ。
教職教養を頑張ってね。
あと面接対策かな。
642実習生さん:2006/11/23(木) 20:40:31 ID:LK7ydYJJ
>>634
小さく纏まらず、研究者を目指すのはどうかな?
大学で数学研究を進めて、数学研究が活発に行われている大学の大学院博士課程を目指す。
せっかくの数学センスを底辺高で腐らせるのはもったいない。
643634:2006/11/23(木) 23:01:17 ID:M6xzyQnd
正直、少し後悔してます・・・。
やっぱり理学部で数学学べばよかったかと。
まあ、そう言っても仕方ないので頑張ります。

>>641
進研模試で70です。全統では67くらいです。
でも、この前の第3回全統記述は170点ちょっととりました。
代ゼミは受けたことがない・・・かもしれません。

>>642
それも考えています。
大学院で理学部、もしくは偉い大学の教職大学院に進むのもいいかなと。

とりあえず数学は大好きなので、勉強します。
644実習生さん:2006/11/24(金) 00:14:17 ID:aLiJg0QV
理学部ってやな奴多いよ。
645実習生さん:2006/11/24(金) 06:17:39 ID:mjJ9mpQ/
質問です
現在、高校国語の免許を持っているのですが、中学校のをもっていません
こういう場合、通信教育等で履修することはできますか?
東京都の採用試験だと中高ともに必要でこまっています
646実習生さん:2006/11/24(金) 12:26:02 ID:ySKitzJ+
>>645
いいスレがありますよ
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153929350/l50
結論としては「できます」だけど。
いかにして効率よくやるかがもんだいでしょ?
647実習生さん:2006/11/25(土) 07:39:28 ID:Du2Zcqn2
>>646
亀レスですがありがとうございます
思ったより大変そうで
在学中に取るべきでした
648実習生さん:2006/11/25(土) 11:45:42 ID:nw2NFjL1
>>645
書道概要だけでしょ?
どこかで科目等履修すればOK。
夏に集中講義をしているかもしれない。
649実習生さん:2006/11/25(土) 15:01:08 ID:EjQijT/j
中学高校の免許を同時にとるときって教育実習は高校と中学校どっちに行くのですか?
650実習生さん:2006/11/25(土) 18:16:20 ID:r3KiH1AV
>>649
@中学に4週間

A中学に2週間+高校に2週間

のいずれか。
高校だけってことは100%ない。
651実習生さん:2006/11/25(土) 18:19:20 ID:nw2NFjL1
>>649
好きな方一つだけでOK
652実習生さん:2006/11/25(土) 18:21:25 ID:yZHqzQoE
どっちですか?
653実習生さん:2006/11/25(土) 19:12:04 ID:bvW7W1dZ
>>650は間違い
免許法を根拠にすると、中学か高校で3週間やれば大丈夫
ただ、>>650みたいに経験のため4週間必修にさせる大学も少数派だがある。
654実習生さん:2006/11/25(土) 22:35:08 ID:PlSGmzA8
高校によっちゃ三週間お断りな所もある。漏れもそれで今年断られた。
ってわけで来年中学で教育実習ですよ・・・中学生怖いよぉ。おれ自身荒れてたからなぁ、あの頃。
655実習生さん:2006/11/25(土) 22:37:46 ID:0ZaNpO4A
生徒のこと考えてやりゃついてくるんじゃない
656実習生さん:2006/11/26(日) 20:48:05 ID:Muva8sZ/
教員の給料って社会人経験の年数によって初任給が決まると思うのですが、
正社員は当然社会人経験だと思うのですが、
派遣社員、契約社員、バイト、塾の専任講師、塾の非常勤講師等
社会人経験に当てはまる雇用形態ってどれが当てはまるのですかね?
657実習生さん:2006/11/26(日) 20:57:23 ID:PdO2cg3p
自治体によって違うそうです
658実習生さん:2006/11/27(月) 13:54:31 ID:Gdt0uua4
今日電話して頭に来たんだけど、某県教育委員会って本当に対応悪いね。
何で公務員ってこんなに話が通じないのかと不思議に思うくらい。
先日、原宿の占いの館に行って相談したんだけど、占いではその某県の
公立高校が一番いいって言われたけど、納得いかないね。
家から近いところで選ぶとすれば、確かにそうなるけど、居心地悪い県立高校
にいるよりも、東京都内のもっとやる気のある私立中高で英語の教師してた
ほうがいいような気がする。占いだと都内の学校はおすすめしないと言っていたけど、
少子化で学校も生き残りをかけているこの時代、公立は公務員で安定してるけど、
電話の応対の悪さには本当にあきれてモノも言えないよ。
659実習生さん:2006/11/27(月) 16:42:20 ID:GUBRT0kZ
1種が取得できる大学で、
免許取得の申請のときに1種の単位が足りなくて2種なら満たしている場合、2種を取得できるの?
660実習生さん:2006/11/27(月) 17:42:07 ID:adANnOLN
>>659
当然。
661実習生さん:2006/11/27(月) 20:29:03 ID:75D/9LES
どなたか>>626お願いします。
662実習生さん:2006/11/27(月) 21:41:48 ID:diKJoWPA
ヘルス勤務経験有でも採用されますか?
663実習生さん:2006/11/27(月) 23:05:45 ID:DD1/ePyC
>>662
面接官がおっさんだけだった場合、むしろチャンスです
664実習生さん:2006/11/27(月) 23:40:14 ID:ia2+KrQL
おい左をみろ→                                          こっちは右だアホ
665実習生さん:2006/11/27(月) 23:46:12 ID:GUBRT0kZ
>>660
659の者なのですが、大学では1種の取得のみって言われたんですよ。この場合個人的に申請しに行くんでしょうか?
666実習生さん:2006/11/28(火) 00:08:41 ID:2ondHDlk
>>665
教員免許取得が卒業要件になっている教員養成大学・学部でないかぎり
2種でも取得できる。
大学教務が免許申請してくれないなら、大学のある都道府県教育委員会に行って申請する。
事前に必要書類を調べておくと吉。
667665:2006/11/28(火) 02:33:29 ID:wrzpfLSC
>>666
ありがとうございます!調べてみます。
668実習生さん:2006/11/29(水) 03:08:48 ID:B6s3RPsX
教員免許はとれるのですが、偏差値の低い大学にいく予定です。
偏差値の低い大学からだと採用試験に受かりずらかったりしますか?
669実習生さん:2006/11/29(水) 04:27:58 ID:LrohWfYc
>>668
基本的に地元大学や地元民が有利
大学の質時代はそれほど影響ないと思う

誰からも文句の言いようがないほどの人間になれ!!!!!!!!111
670実習生さん:2006/11/29(水) 09:11:02 ID:EElRcMvi
一度読んでください
女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/
671実習生さん:2006/11/29(水) 19:35:43 ID:hwixw+dg
いきなりすみません
教員の人達って何大学が多いんでしょうか?
672実習生さん:2006/11/29(水) 20:45:33 ID:awaHkVlH
>>671
教員免許はほとんど全ての大学で取れるので千差万別です
多いところを挙げるとすれば教員養成課程のある地方国立大です
673実習生さん:2006/11/30(木) 00:33:38 ID:wvI405WP
臨採の申し込みを提出しうようと思うのだが、
申し込み用紙の他に一筆したためておいたほうがいいのだろうか?
674実習生さん:2006/11/30(木) 08:07:41 ID:TZKji/n5
>>673
誰が読むのかな?
675りんご:2006/12/01(金) 14:12:32 ID:4pVf0yMD
今22歳ですがこれから大学へ行こうと考えています。音楽の教員免許が欲しいの
で、国立か、働きながら私立の通信の大学か迷っているのですが、採用試験に有利
・不利はあるのでしょうか?(ちなみにこの通信の大学は大阪芸術大学で、中・高
1種がとれます)それと、女性の場合年齢も有利不利があると聞きましたが、未婚
・既婚の別で有利・不利はありますか?
676ジュラ10:2006/12/01(金) 15:38:01 ID:gYdJNTN9
続発するいじめ事件に関し、政府の教育再生会議が29日、緊急提言をまとめた。
そこで、私は改めて以前からの持論である学校教育の(教師)指導者的立場に
関する、これまでの日本の戦後教育の誤りと、今後はどうあるべきかに関して述べよう。
世界中のどの軍隊でも新兵を鍛える教官は、実際に戦場をくぐり抜けた先輩達であった。
古今東西、どんな軍隊でも戦場で、いかに生き延びてきたのかという体験をしてこなかった者が、
教官として新兵を指導する任務に就くことはありえないのだ。
迫撃砲の不発弾による生還、銃撃の際、傷口が1cmずれたおかげで命を拾った負傷兵。
そのような彼らの現場での体験・・・・。
これは何を意味するか?そう、戦場という新兵が将来に遭遇する現場での体験を
知らない者が一体、何を新兵に学ばせることが出来るというのか?
何も出来ないであろう。
すなわち、日本の教育現場において問題となっているのは、子供達が将来遭遇するであろう
人生(戦場)の中で、それが、いかに過酷であり、かつ素晴らしいものなのか、
何かを失い、何かを得る両面性。同時に逆境の中で生き延びるかの知恵や哲学を授業という
教育のフィルターを通して与える必要性があるのだ。
深い人生経験を得た者しか本来はその職に就けないのが当然なのである。
677ジュラ10:2006/12/01(金) 15:39:34 ID:gYdJNTN9
しかし実際問題としてそのような人材は皆無に等しい。
現在の20歳そこそこの若造が教師と呼ばれるアホな教員システムで任に就いているようだが、
彼らが一体、授業を通して何の知恵や哲学を子供達に与えられるというのだ。
時間の無駄であり、子供達には迷惑であり、全く理解しがたい。
noblesse oblige ノブレスオブリージュ 貴族たるものは、その地位に準じて
義務と公の為に其の身を尽くす。
今、教師に求められる人間像はこの言葉以外みつからない。
我が日本の場合、貴族たるものはその出自ではなく、その精神性と置き換えるが妥当である。
このような教師により子供達は将来、自身が大人になった時に、その次の世代に、また次の世代にと
その精神が受け継がれてゆくのである。
公務員・安定志向・自己保身・事なかれ、これが虐めを生む土壌にもなった要因に一つでもあり、
現在の日本の教師の姿である。尚、知己の者が私に対して、自転車板へ帰れ、車板へ帰れ、
歴史板へ帰れ、哲学板へ帰れ、ジュラ乙。英国かぶれ乙。
このような罵詈雑言の類は私には賞賛にしか聞こえないことを前もって述べておく。
678実習生さん:2006/12/02(土) 07:18:38 ID:HkFwus5+
>>675
私立はそれぞれの学校によって事情が違いますが
おおざっぱなことを言えば、学歴が無いと不利に働きます。
公立の場合なら、採用試験段階では、学歴は関係ありません。

ただし、どちらの場合も、芸術系の採用数は限りなく少ないため
激戦になると思ってください。
679実習生さん:2006/12/04(月) 18:05:06 ID:wZqzy/EC
中教審答申より厳格化、教員免許5年更新・試用3年へ

 教員免許更新制度のあり方を検討している安倍首相直属の教育再生会議(野依良治座長)は4日、〈1〉免許の更新
期間を5年間〈2〉正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
最終調整に入った。

 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が答申した「更新期間10年間で研修30時間」では、不適格教員を排除
するには不十分だと判断した。今月8、9日に開く分科会の合宿審議で詳細を詰める。来年1月の第1次報告に盛り込
み、通常国会に関連法案を提出する方針だ。

 中教審答申よりも更新期間を短縮し、「試用期間」を延長するのは、教員免許制度の運用をより厳格化し、首相が唱
える「教育現場からダメ教師を排除し、教育の質を高める」ことにつなげる狙いがある。
(読売新聞) - 12月4日14時40分更新
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061204i104.htm?from=main1

>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で
>正式任用前の「条件付き任用期間」(試用期間)を現在の1年間から3年間に延長――とする方向で

エライのが入ってきたな
こう来るとは思わなかったわ
680実習生さん:2006/12/04(月) 21:43:41 ID:QETpnVdW
>>675
都内某私大付属高に勤めてますが、ここでは美術と音楽の教員は
5人ともすべて芸大出身です。
681実習生さん:2006/12/05(火) 08:08:17 ID:Mncr/S9Y
TEST
682実習生さん:2006/12/05(火) 08:14:44 ID:Mncr/S9Y
私は警察の世話になったことがあります。採用試験には受からないでしょうか。一応、教員の欠格条項にはひっかかりません。
683実習生さん:2006/12/05(火) 14:14:51 ID:T3j8Sy22
>>680
私立ならそういうところもあるだろうね。
何せ、いろいろと「飾り」が必要だからね。
684実習生さん:2006/12/07(木) 06:34:48 ID:hwPpe5fv
今年初めて採用試験を受けましたが残念ながら一次不合格でした。今、臨採をするかどうか迷っています。臨採をすると来年の試験勉強ができないのではないかと心配です。誰か意見を聞かせていただけないでしょうか。
685実習生さん:2006/12/07(木) 15:45:18 ID:pVvFdqc6
>>684
今年受験してるなら、そんな勉強するもんじゃないと思うけど。
日曜にまとめて5時間位勉強すれば大丈夫じゃない?
専門は授業で鍛えられると思うし。
686実習生さん:2006/12/07(木) 23:10:46 ID:hwPpe5fv
ありがとうございます。臨採のほう考えてみます。
687実習生さん:2006/12/07(木) 23:29:55 ID:gD+5QFfe
生活できるかどうか人によるからあなたの判断やけど
非常勤講師の希望を出すのも手だよ
688実習生さん:2006/12/08(金) 02:00:55 ID:wRM7R/wg
>>682 何をやらかしたのかによる
689実習生さん:2006/12/08(金) 14:57:58 ID:0bYfVd3x
>>688
自暴自棄による破廉恥行動とでも言っておきます。
690実習生さん:2006/12/08(金) 18:42:28 ID:wRM7R/wg
破廉恥?参考までに痴漢は免職覗き盗撮は停職だ
691実習生さん:2006/12/08(金) 18:49:51 ID:0bYfVd3x
やっぱり警察沙汰になったことは教育委員会にばれるんでしょうか?
692実習生さん:2006/12/08(金) 19:17:50 ID:wRM7R/wg
あなたが言わなきゃばれない
693実習生さん:2006/12/08(金) 19:31:56 ID:4MG9ek3J
バレたら懲戒だな
教員の信用失墜行為の基準は他より厳しいぞ
694実習生さん:2006/12/08(金) 19:34:50 ID:0bYfVd3x
過去のことは深く反省しています。来年の採用試験、頑張って受けてみます。
695実習生さん:2006/12/08(金) 19:35:36 ID:6JhexOpo


9条は日本人の心の故郷なのです。変えさせません


http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1165452884/l50
696実習生さん:2006/12/09(土) 01:59:43 ID:0TKfeVDx
まあそう教え込まれてるからな
697実習生さん:2006/12/10(日) 07:21:56 ID:P8PZjJZr
>>692 表向きはそうだけど採用側もそんな馬鹿じゃないから前科くらい調べてるよ
それに志願書に過去の賞罰書くところがあるから嘘ついたらさらに罪が重くなる
698実習生さん:2006/12/10(日) 19:03:48 ID:NExX2G+e
じゃあ、いくら試験がよくても不合格ということかなあ?
699実習生さん:2006/12/10(日) 19:45:30 ID:lsPwGbzt
過去に罰があっても
現代の教育界に必要な人物と認められれば合格するでしょ
でも自分のことばかりでいっぱいいっぱいな人は合格しないと思うよ
何十人の生徒の人生を背負わないといけないのだから
700実習生さん:2006/12/10(日) 19:55:29 ID:NExX2G+e
子供たちのために何ができるのか真剣に考えたうえで試験に望みたいと思います。
701実習生さん:2006/12/10(日) 20:11:06 ID:lsPwGbzt
>>700
私も来年教採を受ける身です。
きつい言い方をしてすいません。
ただ過去の賞罰に関して不安にばかり気がいって
本当に子供たちのことを考えているのかと思い、
失礼な言い方をしてしまいました。
ともに良い先生になれるように頑張りましょう。
702実習生さん:2006/12/10(日) 20:20:22 ID:NExX2G+e
共に頑張りましょう
703実習生さん:2006/12/10(日) 20:52:48 ID:IGmKPaiT
ある非常勤講師の年収(高校 地理歴史)

非常勤一年目   週8時間  年収60万
   二年目   週16時間  年収100万
   三年目   週9時間  年収67万
   四年目   週21時間 年収150万
   五年目   週8時間 年収80万
   六年目     同上
   七年目   週6時間  年収50万
   八年目   週12時間 年収100万
   九年目   週14時間 年収120万
         採用試験合格!
   長かったです・・・。
704実習生さん:2006/12/10(日) 22:31:03 ID:iZBHZKzU
>>703
私立の非常勤の1/3だな・・・
公立の非常勤ってコマ単価いくらなの?
俺は、かつて非常勤の時コマ4000円ちょいもらってたよ。
705実習生さん:2006/12/11(月) 01:00:52 ID:4kC6L/SW
すいません、ここでしか聞けないと思い スレ違い承知で質問させてください。

現在、フリーターで小学校教員を目指しているのですが、齢25歳にして極度の脱毛症に苦しんでいます。
自分の頭髪に耐えられなくなり、精神衛生上おもいきってスキンヘッドにしようかと思っているのですが、
採用試験ではやはり、敬遠される髪型なのでしょうか?
706実習生さん:2006/12/11(月) 04:22:11 ID:pEI5LmNS
教採の時はかつらで教師になったら生徒になめられないためにスキンにしたら?
707実習生さん:2006/12/11(月) 06:17:34 ID:58mowUJi
採用に社会人枠を作るなら、フリーター枠と、ヒッキー枠も作ろうぜww
708実習生さん:2006/12/11(月) 22:39:18 ID:ysThAAsw
>>703
非常に励みになります

>>705
知り合いが、スキンヘッドで小学校教師やってるよ
いろんな人が教師になるのです
子どもにいろんな生き方、個性を教えるのだから
そういう先生がいてもどこもおかしくないと思う
寧ろ、生きるということの一端が伝わるのでは
709実習生さん:2006/12/12(火) 00:28:14 ID:WauN2I/l
面接対策に自信がありません。一緒に練習してくれる先生も友達もいません。どういうふうに対策をたてればいいのでしょう。
710実習生さん:2006/12/12(火) 00:38:06 ID:sbujBeEU
寝る。

以上。
711実習生さん:2006/12/12(火) 00:38:53 ID:uZfzaahX
>>709
友達つくる
712実習生さん:2006/12/12(火) 00:47:26 ID:ttC46m3L
>>709
予備校に行くと面接対策もやってくれるところが多いから
一番安い論文講座あたりの授業を受けて、面接練習してもらうとか。
あとそこで知り合い作って、面接練習やってる人もいるし。
713実習生さん:2006/12/12(火) 10:44:19 ID:dXriTRQF
>>709
あのね、そもそも、その程度のコミュニケーション能力で
教師を目指そうというのが間違ってないか?
いまや、仲間を探す手段なんていくらでも存在するし
面接の練習をしてくれる企業だってある。
そういうものを見つけられない人間が教師になっても
将来の生徒も君も不幸になるだけだから、
早く進路を変えた方がいい。
714実習生さん:2006/12/12(火) 14:56:24 ID:kI+cEh1j
胴衣。
生徒の青春預かるわけだからね
715実習生さん:2006/12/12(火) 16:15:06 ID:V49zwGeY
>>709
人はいつか変われるものだよ。がんば!
716実習生さん:2006/12/12(火) 18:22:37 ID:kI+cEh1j
いつかっていってるうちは変わんないよ
717実習生さん:2006/12/12(火) 18:24:07 ID:gCkLNbdo
本当に先生に向いている人なら、面接対策はいりませんよ。

大丈夫です!
718実習生さん:2006/12/12(火) 23:38:53 ID:v2QLlRyF
来年7月に小学校を初受験する物です。
問題集や論文作りは始めているのですが、予備校には通うべきでしょうか?
みなさんは予備校にいかれましたか?

今日、某大手の予備校に説明を聞きに言ったところ、
親身になって話を聞いていてくれているようで、いかにも不安を煽るようなトークだったような…
それに、約30万円を払ってでも意味のある物なのでしょうか?
719実習生さん:2006/12/12(火) 23:46:24 ID:dXriTRQF
>>718
オイオイ、いくつになるまで塾が必要なの?
一人でできないくらいなら、そんな仕事に就こうなんて思わないことだ。
720実習生さん:2006/12/14(木) 00:52:05 ID:vUhoDUES
>>718
俺は予備校に行ったよ。
有意義な話も聞けたし、面接の練習もしたけれど
一番大切なのは>>719の言っているように一人での努力だと思う。
予備校に通わなくても受かった人はたくさんいるし。
もちろん予備校に通って受かった人もたくさんいるだろうけど。

でも周りに同じ志の人がいるから、モチベーション上がる効果はあるかと。
721実習生さん:2006/12/15(金) 18:51:27 ID:6CkilhZS
教員採用試験って、どんなことをするんですか?
722実習生さん:2006/12/15(金) 19:04:14 ID:lwhpLXpH
筆記と面接と小学校は水着審査
723実習生さん:2006/12/15(金) 19:24:26 ID:lwhpLXpH
教育基本法が改正されちゃったから
来年の試験は覚える量がかなり多くなるね
きっと穴埋めの荒らしだろうし・・・
724実習生さん:2006/12/15(金) 21:07:54 ID:OMyhK8OV
そんな変わるかね?
725実習生さん:2006/12/15(金) 22:14:04 ID:zav0WP+U
>>723
その根拠は?

おれは、どーせたいしてかわらんとおもうがね…
726実習生さん:2006/12/15(金) 22:18:24 ID:cua6n0Ln
>>721
自治体毎にやっているので自治体によって違います
校種や教科によっても違います
内容は基本的には筆記、実技、面接です
727実習生さん:2006/12/16(土) 01:56:45 ID:BkWi5I4L
>>723
理念だから基本法はサクッと変えちゃったけど、その下位の法律はじっくり時間をかけて改正されていくと思う。
なんで今度の夏までには基本法ぐらいしか変わってないんじゃないのかなー。
728実習生さん:2006/12/16(土) 02:09:37 ID:W+Zkj0dZ
特別支援学校というキーワードはでそうだよな

729実習生さん:2006/12/16(土) 03:34:43 ID:W+Zkj0dZ
■教育改革国民会議の提言

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・ 地域の偉人の副読本を作成・配布する
・ 学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
730実習生さん:2006/12/16(土) 14:47:56 ID:nXoYJN7k
法規は変わり目には要注意なんだけどな…
特に、内容は一緒で条番号が変わったとことかな

あと、試験は7月だけど問題作成はもっと早いよ
遅くても6月中旬くらいかな?
だから時事なんて逆算すれば(ry

ま、最後は自治体次第だけどな!!
731実習生さん:2006/12/16(土) 15:41:14 ID:jNeTIwyJ
時事とかって主に出る自治体とそうでない自治体があるけどね。
まあ、春ぐらいまでの事(大抵3月ぐらい)の事が出る事が多いんじゃないか?
今の時期的の事は結構出やすいかとは思う。

ただ、これは、法規だろ。だけど、今のところ改正の法規より現段階では
旧法のほうが大事なような事はあるだろうけどね。

どういうことが新たに加わったのかそういうことは出てもおかしくないよね。

採用試験雑誌で押さえられているだろう。
732実習生さん:2006/12/20(水) 01:01:09 ID:YP3kouum
質問です(人'∀`)
来年から短大の初等教育学専攻で学んで、小学校の教員採用試験を受けるつもりなんですが
冬休みや短大に入るまでの間に、教員採用試験に向けてやっておいたほうが良い勉強など教えて下さい。
733実習生さん:2006/12/20(水) 01:08:50 ID:0fby1SVT
>>732
まず、自分の受験する自治体の過去問題を見ろ。話はそれからだ。
734実習生さん:2006/12/20(水) 08:54:50 ID:6LT9wLYz
>>732
今の時期に決まってるってことは推薦かAO?

中学レベルの五教科を完璧になるように復習。
あと高校で履修した主要科目もしっかりと勉強。

採用試験の一般教養と全科で役に立つと思う。
735実習生さん:2006/12/21(木) 21:02:21 ID:fzVMfIQy
もう少しピントを絞ってアドバイスしていただけませんかね?
736実習生さん:2006/12/21(木) 21:06:44 ID:XXEHpt1v
>>735
>>733
ところでピントは絞っちゃいかんでしょ
737実習生さん:2006/12/21(木) 21:32:58 ID:Lad/5J7+
>>735
月5冊を目標にして、分野をばらして新書を読みなさい。
毎日、新聞を読みなさい。
回りくどく感じるかもしれないけれど、結局は正攻法が一番いい。
今の採用試験なら地力さえつければ、数ヶ月の「対策」でうかるからね。
738実習生さん:2006/12/21(木) 21:55:34 ID:gllpIzD7
>>733>>734ありがとうございます。
推薦です('∀`Pq)
過去問は本屋とかにいけばあるんですかね?
中学の復習してみます
739実習生さん:2006/12/22(金) 05:38:52 ID:bBt6m8FB
>>738

過去問は本屋で売っています。
協同出版ってところから「○○県の教職教養」「○○県の一般教養」「○○県の専門教養 小学校全科」といった感じで出てるよ。
大きめの本屋に行ってみて。県によっては一般教養が無いところとかもある。
740実習生さん:2006/12/22(金) 20:48:56 ID:pnKYlSwX
ボーナスって、たとえば四か月分だったら、6月12月の基本給+4か月分何ですか?
それとも6月12月の分入れて4か月分ですか??
741実習生さん:2006/12/22(金) 20:53:48 ID:ag7ZlPI3
ボーナスの値段で教員になるかならないか決めるのか…
742実習生さん:2006/12/22(金) 21:25:45 ID:pxbJDoFT
>>740
おまいは教員になるな
743実習生さん:2006/12/22(金) 21:37:39 ID:dIR2Wh0j
>>739詳しくありがとうございます(*´∀`)本屋見てみます
744実習生さん:2006/12/23(土) 00:50:28 ID:arLhJnIH
>>740
月給は毎月決まった日にちに出るの。18日とか25日とか。
ボーナスも毎年決まった日にちに出るの。6/10 12/10 とか。
分かった?
745実習生さん:2006/12/24(日) 04:16:44 ID:5mjyCKya
今は地方の私立大の学生だけど
埼玉、東京の高校公民の採用を狙ってます。
合格できるでしょうか?
746実習生さん:2006/12/24(日) 06:00:40 ID:MiFL2w3c
無理じゃない
そんな質問をしているようでは
747実習生さん:2006/12/24(日) 22:47:46 ID:JG5NWAzu
740です。
皆さんを不快にさせるような書き込みをしてすいませんでした。
今年度採用試験に合格させていただいたのですが、
そういえば給料ってどうなってるんだろうってちょっと気になってしまいました。
本当にすみません。
744さん、ありがとうございます。
748実習生さん:2006/12/25(月) 00:22:04 ID:2AwiEmNC
>>747
教師になる者が、一般的な給与とボーナスの仕組みすらわかっていないのは社会常識がないと取られかねないよ
そういう意味で厳しいツッコミが入ったと思う
少なくとも就活した大学生ならみんな知っている
749実習生さん:2006/12/28(木) 04:06:04 ID:dbHvgKC+
ボランティア活動ってやっぱりやった方がいいのでしょうか?時間やお金の面でなかなかやる機会がありません。無理をしてでもやるべきでしょうか?
750実習生さん:2006/12/28(木) 04:44:51 ID:41T387Pp
無理をするのならやる必要はありません
何のためにもならないのならほとんど評価もされないと思います
ちなみに私もあなたと同じような理由でやるつもりはありません
751実習生さん:2006/12/28(木) 10:59:20 ID:EERNKqxx
小学校なんか、水着審査したとは思えないような人のほうが多いんですが。。
やっぱりコネ優先だからですかね。
752講師さん:2006/12/28(木) 11:42:04 ID:eKTberF4
ボランティアは根拠作りです。
自分の理想や目指すものを、ただ語るのと、ボランティアという『行動』を
しているのを絡めて説明するのでは、説得力が違う。
生活苦に陥るほど熱を上げてする必要はないが、許す範囲内でしたほうが
いいと思う。試験のとき、面接官は履歴書などを見て質問するが、そこに
面接官が『ききたい!!』と思わせること書いておける方が有利。
受かれば、お金は安心できる?し、今現在の目先の生活を心配する必要な
くなるからそれのほうが自分にとって良いと思う。
ちなみに、私も、非常勤で生活結構カツカツやったけど、教育関係の
ボランティアにも参加して、履歴書にそれ書いて、それについて、面
接時にも聞かれて、うまく答えられて受かったよ。
それだけが理由かは分かりませんが・・・。
今講師してるとことは、違う多府県なので、コネは無いです。
753実習生さん:2006/12/30(土) 22:43:23 ID:mDr5c+Z4
(^ω^)おっおっおっ
754大学4年生:2007/01/04(木) 22:57:50 ID:qZWrC91w
質問です。誰か解答よろしくお願いします。

私は現在大学4年生です。もともと他の職種を希望していたのですが、
教育実習へ行って、やはり教員はあきらめられないと思い目指すこと
にしました。

私が取得しているのは、中学・高校の英語の免許です。

そして、偶然にも私立学校の採用試験情報を入手したのですが・・。
私の県は、県が独自に行う私立の統一の試験はありません。
その学校へ出向き、独自に採用試験を受ける形になります。

ただ、昨年に受けたTOEICが600点程度であり、教職の知識も
中途半端なので、合格は難しいかと思います。
いくら教師は人間性だと騒いでいても、能力がなければ教師にはなれませんよね。
私立学校の試験を受けられた方がいらっしゃいましたら試験の対策などアドバイスを
よろしくお願いします。

来年講師をしながら県の採用試験を受けるのか、それとも
普通に民間企業に就職しながら試験を受けるのか迷っています。
非常勤講師と言っても、採用試験に受からなければ一生フリーター
ですよね。それが怖くて、普通に民間の事務職でもしながら受けた
ほうがいいのかとも思いますが、どうでしょうか。

長文ですみません。
755実習生さん:2007/01/05(金) 00:37:44 ID:8YRRJy9o
そもそも何で講師の仕事がすぐ貰えると考えている訳?
未経験者なのに。経験者でも途中任用だけとかだと次貰える可能性は結構下がるのに。
756大学4年生:2007/01/05(金) 01:13:14 ID:plh107dr
>755さん、助言してくださってありがとうございます。
知り合いで非常勤をしている方が、「登録すれば、話が来ない
ことはまずない」とおっしゃっていたので、必ずあると思っていましたが、
そうでもないのでしょうか。
でしたら民間に行ったほうがよろしいでしょうか。
757実習生さん:2007/01/05(金) 01:23:08 ID:8YRRJy9o
自治体にもよるけど結構コネとか駅弁で地域でつながりあるところじゃないと
必ずしもあるとは限らないんじゃない?

それにいきなり、4月から非常勤なり臨時的任用貰えるかはあれだしね。
まず、経験者から埋まっていくもんだしさ。
あと勤務地に近いとか、その地域に他に候補者がいない場合は分からないけどね。

私立って統一試験なの?別々にやるんじゃないんだ?

民間に行くのも手だし教師目指しているなら数年塾とかでやりながら
採用試験合格目指すのも手だろうね。別に講師の話が来て講師のほうがよければ
辞めればいいだけの話しだし、今大学4年ってことはもう3月に卒業か
どうかだったら時間少ないだろうけど塾講師ぐらい募集いくらでもあるだろうしね。

非常勤とか経験している香具師とかですんなり講師もらえた奴は登録すれば話が
来ない事はまずないとか言うもんだよ。自分がたまたま貰えたから。

よく考えてみろ採用試験不合格者が講師登録するとして、免許状もっている
香具師のだいぶ登録だけならと気楽に登録しているかもしれないし
枠は非常勤とか臨時的任用で正規で埋められなかった穴埋め枠だぞ。
オバティとか採用試験合格諦めた野郎とかが保守してるし。仕事。

地域によってはすぐ貰えるかもしれないけどね。

ボクサンは結構苦労したけどね。
758大学4年生:2007/01/05(金) 01:37:50 ID:plh107dr
>757さん、夜遅いのに相談に乗ってくださってどうもありがとう
ございます。
非常勤などは、経験者から埋まっていくものなのですね。
でしたら、あまり望めないかもしれません。なにせ経験がないので。

私立の採用試験は、私は各学校に行って受験する形になります。
それぞれの学校の問題や傾向が全くわからず、困っています。
この春に大学を卒業します。

もし、講師の話がなければ企業で普通に働くか、またはバイトでも
しながら受けるしかありませんよね。
親は不安定な講師やバイトに猛反対です。普通に就職しろと。
そんな超難関試験突破を目指しても、新卒で就職しなければ不利に
なるばかりだから夢ばかり追うなと言うのです。

人は好きなことだけして生きれるわけはないですけど、好きなことを
しなければ気持ちが腐りそうです。
759実習生さん:2007/01/05(金) 09:48:36 ID:82DD2sGo
福岡市の小中学校教員採用問題が流出していたことがわかった
760実習生さん:2007/01/05(金) 10:04:42 ID:wheVDQyB
>>大学4年生さん
おれも現在大学4年で、来年度から
私立で非常勤講師をすることになっています。
もともと公立志望だったのですが、
たまたま受けていた有名どころの私立非常勤に合格しました。
ちなみにこの学校の場合、初めはかならず非常勤から始まり、
いずれ専任に上がってゆく採用形態です。
これから私立での採用を目指されるとのことですが、
直接的な経験を、公立講師(ないし臨任)で
積むのはもちろん、時間があることを生かして
もっと様々な経験を積まれると良いと思います。
おれの場合は、大学に入ってから、
思い付く限り挙げるだけでも、
子ども会活動、地域の青少年育成活動、
小児病棟や児童館、全児童クラブでのボランティア、
学校支援ボランティア、校庭開放協力員、
カテキョ、塾講師……、
子ども関係以外でも、東京消防庁の災害時支援ボランティア、
中越地震の復興ボランティア……など。
こうした活動の結果、直接に子どもや様々な立場の人と
関わる力が付いたのもちろん、色々なところに人脈が出来ました。
合格した私立校にしても、活動を通じて知り合った、
有力教育関係者に推薦状を書いて頂けたことも
大きな勝因であったと思います。
親御さんや周囲の人の言うことに耳を傾けることも重要ですが、
長期的な視点でものを考えて、夢を追いかけることも意味のあることだと思います。
長文すみませんでした。
761実習生さん:2007/01/05(金) 14:28:29 ID:WPfkfzip
>>759
今NHKで見た
762大学4年生:2007/01/05(金) 21:34:52 ID:plh107dr
>760さん、どうもありがとう。
私立の試験に合格されたなんて相当すごいですね。
やはり、在学中から様々な経験をされて、努力されたことが合格に
繋がったのですね。
私も来週あたりまず履歴書を私立の学校へ提出することになっています。

書類で落とされてしまったら相当落ち込むけど・・・。
でも、全力を尽くして頑張ります。

私ははっきりいって事務職には興味がありません。親は企業にいきながら
受けろと言いますが。何をやっても仕事は辛いのだし、できることならば
好きな子供に関わりたいと思います。

非常勤もなかったら、本当にどうしようって感じですけど・・・・。
ありがとうございました。
763実習生さん:2007/01/05(金) 21:50:15 ID:KpBx+2u6
三月ごろからハローワークで市町村雇用(面接あり)の講師募集もしていますよ
ただし給料は激安です
764実習生さん:2007/01/05(金) 22:27:26 ID:GjjzV8R8
親族に教員がいれば、教員なりやすいて本当ですか?高校の時、取り分け成績も良くなかった人が小学校教員にストレートでなってます。親は教育委員会の人間。
765実習生さん:2007/01/05(金) 22:30:27 ID:KpBx+2u6
わかりませんね
ただ教育委員会たって教員を採用しているのは都道府県の教育委員会ですよ
市区町村の教育委員会なら採用に関わっていません
766実習生さん:2007/01/05(金) 22:33:32 ID:8YRRJy9o
>>762
どこで?
>>761
いくら就職状況が好転したと言ってもいわゆるブラック企業とかろくに経験に
ならなくて場合によっては履歴書に傷がつくような会社もあるからな。
今大学4年でまだ就職決まってない(大3じゃないのなら)

不安定な仕事がどうだとか親がいっているみたいだけど今の状況で素晴らしい有名企業に
就職は厳しいだろうし。

第一希望でもなさそうだし。まだ若いんだから希望いっぱいじゃん。
ボクサンよりもしかして4歳も若いんだね。

親は就職状況が好転しているとテレビとかでも来ているし、フリーターとか
不安定な仕事はあれだというもんだよ。といって現在の若い人たちの雇用状況の実態が
果たして分かっているのかというと人それぞれだろうな。

英語は非常勤は確かに多めな科目ではあるから可能性はゼロではないだろうけど、
仮に仕事貰えるとしても収入とかいろんな面でいい条件じゃないかもね。
767実習生さん:2007/01/05(金) 22:36:36 ID:GjjzV8R8
関わってないけどコネはあるということですね。
聞いた話しだが、提出する書類に何等親以内に教員がいるか否かをかく欄があるとききました。
768実習生さん:2007/01/05(金) 22:39:31 ID:KpBx+2u6
コネがあるなんて言っていないのですが
正規採用ならほぼあり得ないと思いますよ

市町村雇用の講師ならコネに近いものがあるかもしれませんが
769実習生さん:2007/01/05(金) 22:40:04 ID:8YRRJy9o
>>763
高校の時の成績なんてあんま関係ないだろう。
自治体にもよるだろうけど。

教員の世襲化みたいのは特に今まで多いよね。
教師親がやっていれば子どもも自然と教師勘や、指導のやり方とか感じるものだろうし
何かそんな感じもしそうだね。

雇っている自治体としたら結構安心なのかもしれないね。
770実習生さん:2007/01/05(金) 22:51:06 ID:8YRRJy9o
>>767
市町村雇用の講師って確か時給1000円とかそこらのが多いんだろ。
そんなのやりたいって奴にコネとか普通ないと思うが。

ただ、あれだね。常勤講師とかでも時給になおすとそのぐらいに
なっちゃうかもね。実際そうだったし。最初だから??
マジ舐めているわ。

何長期共済とか短期共済とか凄い今月ひかれたんだけど、
スゲエふざけているんだけど。
771実習生さん:2007/01/05(金) 22:55:09 ID:GjjzV8R8
ストレートで教員なってる知人の親は九割方、教員ww
772実習生さん:2007/01/05(金) 22:57:50 ID:8YRRJy9o
教員の子どもは教員夫婦そろって教員マジ多いね。
公務員の子どもは公務員多いのかな?
773実習生さん:2007/01/05(金) 23:01:13 ID:KpBx+2u6
>>770
アンカー間違ってるよなボクサン

時給は1000円ちょっとだからその通り あまり意味ない
コネの定義によるけど、親がどうだとかいうコネではなくて、小さな自治体なら
地元の学校で優秀だったりとか市の運動会やら子ども会やらやっていれば
顔が売れるから有利になると思うよ
俺が実際市町村雇用の講師やっていたんだよ
田舎だからかな 東京では難しいかな
774実習生さん:2007/01/05(金) 23:04:40 ID:tmhqzlq+
>>772
子供の頃から刷り込まれているから、教員という職業が選択肢の1番目に来やすいだけ。
別に不思議なことではない。
パン屋の子供はパン屋が多い、職人の子供は職人が多い、などと同じレベルの話。
775実習生さん:2007/01/05(金) 23:09:18 ID:8YRRJy9o
田舎なんて対象外じゃん。
市の運動会とか子ども会とかにかりだされるような田舎臭さ大嫌い。

ボクサン都会育ちだけどなぜか田舎で初の講師やる羽目にそれも
糞クラス最悪だよ。

時給1000円でいいから地元で非常勤やりてえわ。
田舎はさ余計な金かかるし、マジうさんくさいしうざいんだよね。

どちらにせよ、帰るけどさ任期終わったら。
採用試験受けるために戻る・ピアノの練習等とかで地元に帰らないといけないわけでね。

ほんと、来年度も採用試験前に田舎で講師の依頼が間違えて来ちゃったら困るよね。
地元に来る前に即答しないといけないしね。
とりこし苦労はいいか。

今月じゃなくて先月だねもう。
776実習生さん:2007/01/05(金) 23:10:43 ID:GjjzV8R8
パン屋継ぐのに試験ないだろww
777実習生さん:2007/01/05(金) 23:12:39 ID:8YRRJy9o
技術いらないか。修行ね。
農家や漁業の親の子は大抵都会に逃げてニートかフリーターだな。
778実習生さん:2007/01/05(金) 23:16:14 ID:KpBx+2u6
でもボクサン
最近は小学校教員は子ども会に積極的に参加しているみたいだよ
うちの辺りでは土曜日に先生が子ども会でプリント補習をやってるそうだ
779実習生さん:2007/01/05(金) 23:19:08 ID:8YRRJy9o
だるいじゃん。
じゃあ、他の日を休みにしたらまだいいけどね。
780実習生さん:2007/01/05(金) 23:25:09 ID:tmhqzlq+
>>776
そりゃいくら親が教員だからって、馬鹿では受からんよな。
ただ試験といっても、はっきり言って大学受験時の上位層はほとんど受けないような試験だからね。
いずれにしても、比較的優秀でしかも企業へも就職できたにも拘らず教職へ就くという人や、受験時に
あえて教育大へ行くはような人は、比較的親が教員であることが多いというのは、刷り込み効果の結果。
781実習生さん:2007/01/05(金) 23:30:51 ID:8YRRJy9o
結構中レベル層としては今までは結構収入的に安定していていい仕事だったからね。
教員は。
オバティやオジティも主要層はほとんど年齢層ピーク(つまり、採用が多い時に
採用されたのが多い層だから)余計なるのもなりやすかったし、今よりは
少なくともなった当初は親も子どもも穏やかだったから体罰も何でもあり世代の頃
採用された頃で収入もよかったんだろうね。
782実習生さん:2007/01/06(土) 03:19:20 ID:pts9DzXT
>>763
詳しくお願いします
市町村雇用ということは小学校教員ですか?
783実習生さん:2007/01/06(土) 03:30:08 ID:MulQxiIl
雇用は普通都道府県政令指定都市が一般的だと思うが。
行田とか、堺とか(政令指定都市だね)
は別として。

あと、微妙に最近のレスアンカー違っているんじゃないって感じるレスが多いような。「
784実習生さん:2007/01/06(土) 03:43:10 ID:Eg7oaQTc
>>782
すいません 小学校しか確認してませんでした
もしかしたら中学校もあるかもです
多いのは人材不足の小学校です

私の市町村では役所に置いてあって自由に見れるハローワークの求人で確認することができます
役所で見られるならハローワークに行くより遥かに楽です 市町村内のものだけ纏めてあるので
785760:2007/01/06(土) 04:43:15 ID:bYVWR+xL
このスレ微妙に伸びてますねw
自分は田舎から東京に出て来て、
大学に入ってから地域活動に目覚めたくち。
実際、地域でそれなりに活動してると目立ちます。
ただし、良くも悪くも、ってことに留意が必要。
それと、ただやってるだけじゃ、ソレ止まりってことも感じる。
コネを掴んだり、教員採用に経験を有利に働かせるためには、
自分から色々とアピールしていかないといけない。
786大学4年生:2007/01/06(土) 20:27:08 ID:UzsQES5g
>766さん

教育委員会へ行ったら、英語は数が足りてるからもしかしたらないかも
っていわれました・・・・。非常勤講師と臨時採用。
どうしよう。もうやりたくない会社にでも無理矢理入って勉強するしか
ないのかなぁ・・・・。

私立の採用は難しいだろうし。ますますさえない人生になってしまう。
私は決して大学で彼氏もいて青春満喫できたわけでもないし、
せめて仕事くらい好きなことをしてないと、もう本当に自分は
価値がないって思ってしまいます。

明るくて面白いのがせめてもの自分の取り柄だったのですが、それを
生かすことも出来ずつつましく生活するしかないとなると・・・。

もう人生に希望がないです。泣きたい。
787実習生さん:2007/01/06(土) 21:12:51 ID:CqW3ua8j
>>786さん
自分の人生に絶望するなんて早いですよ。
まだお若いんですよね??
これから何とでもなるんじゃないですか。
例え今は非常勤の仕事がなくても、他の仕事をしながら教員を目指すのもありだと思います。
教員の世界は視野の狭い方が多いと言われています。
他の仕事を経て教員になると、また違った視点で生徒に接する事ができると思います。
それって強みですよね。何が何でもすぐ教員しかないと考えるのではなくて、最終的に自分の理想とする教員になるにはどうしたらよいかという風に発想を転換させるのもありだと思いますよ。

以上通りすがりの者でした。
788実習生さん:2007/01/06(土) 21:31:29 ID:Fo4+IKYo
>>786
英語で採用がない県があるのか?団塊世代が大量退職するのに。高校なら、とりあえず中学考えたら。他の県受けるとか。
789実習生さん:2007/01/06(土) 21:56:40 ID:Fo4+IKYo
つうか786は、採用試験は勉強不足で落ちたんだろう?常勤で仕事してるより、非常勤の方が勉強時間が取れるよ。予備校通ってる人もいるし。女で若いのは、たくさんいるよ。
790実習生さん:2007/01/06(土) 22:02:19 ID:wDHs7PEY
>>786
まぁわたしもあなたと似た気持ちになったことがあります
確かに仕事がないことは不安になるだろうけど
常にうまくいく人生なんてありませんよ
>>787さんが言うとおり何が何でもすぐ教員にならなければという
考えにとらわれる必要はないと思います
何故自分が教員になりたいか見つめなおし強い意志を持ち
もっと広い視野をもって教員になる道を探されるといいと思います
791実習生さん:2007/01/06(土) 22:06:49 ID:wDHs7PEY
そして「それが怖くて、普通に民間の事務職でもしながら受けた
ほうがいいのかとも思いますが、どうでしょうか。」
これくらいのモチベーションでは教採の勉強や、
教師としての資質を身につけることへの能率が落ちるかと思います
来年試験を受けるなら腹をくくって勉強するべきだと思います
792大学4年生:2007/01/06(土) 23:29:04 ID:UzsQES5g
みなさん・・・・・ありがとうございます。暖かいなぁ・・・。
通りすがりの787さんの言葉には重みがあります。
そうですね、何がなんでもすぐ教師って考えなくてもいいですよね。
もっと気楽にいっても。私はすぐ将来のことを不安がる神経質なもので。

>788さん 私の県は田舎ですが、英語の臨時採用や非常勤は数が足りて
いるようなのです。私が志望しているのは、中学英語なのですが、
意外でした。英語は採用多いと聞いていたのですが。

みなさんの書き込みに励まされました。
私の人生どう動いても、「ここからどうしたら教師になれるか」
と発想を常に前向きに考えます・・・・。

昔からいじめや家庭の問題など、自分自身人生が上手くいかなさすぎて、
いい加減はぶててる部分がありました。「たなからぼたもち」のように、
いつか私にもうれしい出来事が来ないかなぁ、などと甘えた人生観に
なりがちでした。
だから、中途半端なモチベーションで望んで失敗したりするんですよね。

教員になりたいんなら、しっかりと腹をくくって勉強すべきですね。
自分が情けない・・・・。
793実習生さん:2007/01/06(土) 23:34:32 ID:MulQxiIl
>>791
何かボクサンみたいな人生送ってたんだね。
思考回路も数年前のボクサンのようだ。

まあ、裏をかえすとそこの教育委員会も現状をきちんと伝えてくれたんなら
ある意味親切だな。

DQNのコネ採用の先輩は講師なんて登録してればすぐなれるよと
寝言言っているアフォの話真に受けているよりよっぽどいいな。
今の時期的にね。

あと、一般教養・論文的には暖かいじゃなくて、温かいだと思うのだがね。
794大学4年生:2007/01/06(土) 23:49:32 ID:UzsQES5g
>793さんありがとうございます。
漢字間違いごめんなさい。ボクサンみたいな人生送っている?
と言われ、なんだか親近感を感じました・・・。

教育委員会の方が非常勤は採用がないと正直に伝えてくださったので、
これからあと私立の試験がありますが、一般の企業を受けるのか、
いろいろ行動がとれそうです。

はぁ・・・うまくおさまりますように。
>793さんも臨時採用の先生でしたっけ?
頑張ってください。
795実習生さん:2007/01/06(土) 23:49:59 ID:Fo4+IKYo
臨時採用でも、給料は本採用と変わらないよ。2,3年で受かればね。非常勤の先生も多いし、非常勤でも2,3年で採用試験受かれば、金については十分の給料を採用後もらえるから心配ないよ。
796実習生さん:2007/01/06(土) 23:57:09 ID:CqW3ua8j
通りすがりのものです。
大学四年生さん応援してますよ。
私も家庭問題や大学時代はクラブの先輩のいじめに悩んできました。
大学卒業時に体調を崩し、そのまま地元に帰りました。
地元で官公庁の臨時職員をしながら二年かけて貯金をし、教員になるために先月、大学時代に住んでいた関西に出てきました。
大学時代は公務員志望で教員は考えてなかったので、今から免許を取らなくてはなりません。
今年4月から働きながら通信で免許を取ります。
27歳独身♀で崖っぷちですが(笑)一度きりの人生、失敗はしても後悔はしたくありません。
大学四年生さん、まだまだこれからですよ。
お互い頑張りましょう。

797実習生さん:2007/01/07(日) 00:02:18 ID:Ond+1Ocn
>>795
公務員の臨時って自治体にもよるけどコネがなかったり試験があったりして
講師以上になりにくいだろ。

家庭問題が一番困るよね。自分じゃどうにもならない問題だしね。
(特に幼年期〜子ども時代はね)
798実習生さん:2007/01/07(日) 00:16:54 ID:ZyfpqcUM
私が働いてた公務員の臨時職は比較的なりやすかったです。履歴書での審査と面接のみでした。倍率は5倍でした。
家庭問題って本当に辛いですよね…
私は母親からしつけという名の虐待を受けて育ったので、特に体力も体格も劣る小学校時代が一番つらかったかな。
スレ違いスマソ…
799実習生さん:2007/01/07(日) 00:24:10 ID:Ond+1Ocn
まあ、5倍といってもそれなりにあれだからな。
800実習生さん:2007/01/07(日) 00:28:44 ID:usKEFyJu
大学を卒業してから教職教養を学び、3年目。
(日本史は高校・大学時代に散々やって)世界史Bと地理Bと政治経済を1年かけて超高速学習してきた。
今頃になって、苦痛が快感に変ってきた。

この夏の中学社会の試験は受かる予感。
801大学4年生:2007/01/07(日) 00:51:03 ID:6x5VQp2G
>通りすがりの者さん、すごく優しくて感動しました。

なんだか境遇が私と似ててびっくりです。
私も小学時代からいじめられっ子で、中学から明るくなったものの、
いじめの問題にはずっと悩んでいました。同時に、昔から家庭問題も
あり、大学時代についに体を壊しました。
それで、大学3年くらいから、ノイローゼになり、うつ病黄色信号と
医者に診断されたので今の時期までずっとボーっとしていました。

だから、今年の採用試験は受けていないのです。
もともと普通の公務員志望だったこともあって→似ていますね

今私は就職で結果が出ていないのは自業自得だけど、これから頑張ります。
802大学4年生:2007/01/07(日) 00:55:38 ID:6x5VQp2G
通りすがりの者さんも、体に気をつけて頑張ってください。
大学を卒業されて、目的を持って貯金をされて教師を目指されて
いるようで、尊敬します。

働きながら免許を取得されると言うことは、普通の会社でしょうか?
私も非常勤や臨時がなければ企業の事務をしながら受けるつもりです。

お互い頑張りましょう!!!

>798さんの気持ち、すごくわかります。
家庭の問題は辛いですよね。家庭に問題があると無気力になって
しまう・・・。私も798さんと同じで母親から精神的虐待を
ずっと受けてきて、ほとんど心はもう壊れそうです。
だから、あなたの気持ちはよくわかります。
803実習生さん:2007/01/07(日) 01:05:34 ID:Ond+1Ocn
ボクサンの家庭環境は別にいう必要もねえか。
小さい頃結構大病したり、親が早く死んだり虐待みたいのとかあったよね。

家で家業やりながら、なんじゃないの?パラサイトみたいな。

小学校中学年ぐらいから特に小学校の6年の終わりぐらいからいじめが
ひどくなって中学時代いじめにあって家庭環境滅茶苦茶で(虐待とか)
自分でもいろいろ変わろうと努力してたんだけど小学校からのいじめっ子のメンバーだから
中学時代はいじめが根本的に変わらなくて、中学時代勉強とか落ち着いて出来るような
状態じゃないから県立の底辺高校入って、中学時代からのいじめっ子が一部いたんだけど、
結構馬鹿やったりして明るくしようとしたりしたから結構高校時代は楽しかったな。

底辺高校だから(今は少しよくなったんだけどね)大学受験みたいの
ほとんどする人いなかったし通教行っていろいろ迷った末教員免許取って
ボクサン教員目指しているかな?
804実習生さん:2007/01/07(日) 02:27:30 ID:ZyfpqcUM
大学四年生さん
通りすがりのもの=798でした。
分かりにくかったですね。
私と境遇が似てたのでほっとけなくて、少々キツい事を言ったかもしれません。私も軽い鬱で通院してた事がありますが今は完治してます。
いじめの問題や家庭の問題で大学四年生さんも悩んだみたいですね。
私は、人生に無駄な経験は何一つないと思います。
そう考えないと自分自身生き辛いので。(笑)
いじめられた事や家庭問題は、その時は本当に辛かったけれども教員をやる上で必ずや活きてくると信じています。
そういった経験をした人しか分からない感情とか感覚ってありますから。
お互い自分の理想とする教員になれるよう頑張りましょうね。
大学四年生さんもお体ご自愛なさってください。
805実習生さん:2007/01/07(日) 02:40:38 ID:Ond+1Ocn
まあ、確かに生きていくかもしれないけど
やっぱ、いじめの対処法、DQN親のいる子どもへの家庭やその子への対応など
経験が少ないと(経験豊富でも)難しいだろうよな。
806大学4年生:2007/01/07(日) 11:54:17 ID:6x5VQp2G
通りすがりの者さんと私ってすごく似てますね・・・。
軽い欝を経験されたそうですが、欝って治るものなのですか??
私は大学3年生の夏くらいからもうずっと精神不安定です。
なかなか将来を前向きに考えることができません。欝を治す方法があれば
教えてください。こんな精神じゃ難関の教員採用試験に臨めそうにないので・・・。

>803さんも苦労されてきたのですね。でも、めげずに家業やりながら
教員を目指されていて、前向きな姿勢は本当に尊敬できます・・・。
私は、教師になる人なら、普通に幸せに生きてきた人ではなしに、
ちゃんと壁を乗り越えてきている人間味のある人がいいと思います。
生徒も心の問題いろいろ抱えていると思いますし。

通りすがりの者さん、私も「無駄な経験なんてない!」と思わないと
やっていけません。同じですね!!
 805さんの助言通り、幅広いコミュニケーション能力も必要だと
思います・・・。親って大変そうですしね。
807実習生さん:2007/01/07(日) 12:01:25 ID:J55ePewK
小学校の採用試験についてですが、全科の勉強方法を教えてください。大学入試、センター試験レベルの問題を解いたり、1〜6年までの道徳・特別活動を含めた全教科の内容+学習指導要領の読み込み+各教科の指導案の作成‥これくらいは最低でもやるべきですよね?
808実習生さん:2007/01/07(日) 12:18:23 ID:OoKy46kw
>>807
まずあなたが受けようと思っている自治体の過去問を見ましょう
809実習生さん:2007/01/07(日) 14:32:16 ID:ZyfpqcUM
大学四年生さん
通りすがりのものです。
鬱は必ず完治しますよ!
私が治ったきっかけはもちろん家族を含めて、親しい人の支えが大きかったです。父とは仲がいいので…
あと、悲観的な考えをやめたのが一番大きいです。
「自分はこんな事もできない」って考えずに、「今日はできなかったけど明日はできるかもしれないからまあいいや」
って思考を変えました。(笑)すると肩の力が抜けて生きやすくなりました。
また、私の場合はコンビニのバイトから始まり徐々に体を慣らしていきました。普通の仕事(と言っても官公庁の臨時職員ですが)ができるまでになり、一人暮らしが普通にできる給料を頂いています。
職場で自分が必要とされる存在になってるなと感じた時には鬱だったという事すら忘れてしまってました。
大学四年生さんも今は無理せず自分をいたわってあげてください。今は辛いでしょうが無理に頑張る事はありません。
鬱になる人なんてこんな世の中たくさんいますよ。
私は鬱だった時も含めて、それもまた自分の人生が大好きですよ。
一度切りの人生です。大学四年生さんも自分を信じてあげてくださいね。
810実習生さん:2007/01/07(日) 14:59:17 ID:Ond+1Ocn
欝ね、今誰でも極端な話欝傾向になるらしいけど(実際教員もそうで、
ボクサンのとこの前担任もDQN児童の暴言死ねとか言われたりなんだりして
ベテランのオバティ病休しているみたいだけど)

あれかな?本当の精神病の人と欝の人って違うの?
薬飲まないとおかしくなっちゃうってのは本当に精神病の人だよね。

精神病の人も家族の励まし温かさ、精神的な周りサポートがあると
直らないまでも落ち着くらしいけど。

まあ、あれだな。心の優しい人が欝になったり精神病になったりしやすいらしいからな。
心の優しい人は相手を攻めずに自分が悪かったんだと例え虐待されたり、
いじめられたりしても攻めて、自殺したり、リストカットするんだろうな。

811大学4年生:2007/01/07(日) 16:35:22 ID:6x5VQp2G
回答ありがとうございます。

通りすがりの者さんは、親しい人の支えが重要だとのことですが・・・。
私は家族が原因で欝になっていると思うので、家族の理解は無理だと思われ
ます。特に母親は。私は今年の夏に極度の自殺願望に苦しんだのですが、
母にそのことを打ち明けると、「キチガイ」と言われののしられました。
母を全面的に信頼することができません。これはもう昔からです。

医者からも無理は禁物だと言われ、今まで休んでいたのですが、「どうせ
お前は来年からプータローだ」と言われ傷ついてます。
だから、非常勤やバイトなど不安的な仕事をし、さらに母親に
罵られながら採用試験に望めるような強靭な精神力を私は持ち合わせて
いないのが痛いです。

かと言って、大学で一人暮らしをしたのですが、また人間関係の悪化などで
さらに孤独に苦しみ、精神はズタズタです。

>810さん
うつ病も立派な病気?らしいです。
そうですよね。精神的な支えがあればなんとか乗り越えられるでしょう。
私の支えは、大学の親友一人かなぁ・・・・そのくらいです。

812実習生さん:2007/01/07(日) 16:52:45 ID:Ond+1Ocn
まあ、人間形成発展途上だし、若いからあれだけど
今の精神状態&思考回路だと面接とかで採用官(都道府県市)が果たして採用したい…。
合格となるか非常にあれだな。

似たような境遇としてボクサンも頑張って欲しいが。
親友はそんなもんだな。小中時代家庭環境も劣悪で運動神経とかよくなかったし、
そういった環境で暗かったからいじめにあったこともあって親友と言える親友は
義務教育課程(つまり、地元ではあんまいないんだよな)むしろ、大学時代の
ほうが親友と言える親友はいるし、電話とか悩みとか近況とか話したり遊んだりも多いかな?
ただ、地元が西日本なのとかいるから卒業してからはほとんどあってないのとか
いるし。

採用試験もそうだけど、講師として働くのも今の精神状態じゃ結構きつい部分もありそうかな?
結構臨時的任用とか(非常勤でも)DQNクラスDQN底辺高校とか
受けもたされる場合多いしな。中学ぐらいだと、しゅしんきで荒れている事も多いし、
高校も底辺高校だと授業が中々なりたたないなんてのも日常だろうし、
部活指導とか結構いろんなもの持たされる場合あるしな。

そういった中でどうかというのはあるけどな。

確かにそういう経験持って嫌な経験とか精神状態が滅茶苦茶になった経験とか
教員としてそういう人も大事だけど、実際教える場になった時精神状態がそうだったり、
するとちときついと思うよ。
813実習生さん:2007/01/07(日) 16:57:48 ID:Ond+1Ocn
ボクサンからの取りあえずアドバイス(まあ、自分にいっているかもしれないけど)
取りあえずまずは、学科が合格ラインになるまで勉強したら。
一般教養・教職教養・一番大事な専門(リスニングとかも含む)
自治体にもよるけど、一次は大抵学科だから。

あとは中途半端でもいろんな経験していったり勉強も含めて毎日少しずつ
やっていけば最終合格なるよ。

それが、今年じゃなくとも。まだ25までも3年
30までも10年近くあるじゃん。若すぎだし。

中学も10年後ぐらいは採用ピークだし、たぶん採用少しずつでも増えるかもよ。
814実習生さん:2007/01/07(日) 17:16:22 ID:J55ePewK
みなさんは採用試験に向けて1日何時間勉強してますか?
815実習生さん:2007/01/07(日) 17:24:06 ID:Ond+1Ocn
>>806
大体さ、そこに記載された内容全部最低限やればどこの自治体でも
学科で落とされる事はまずないだろう。
816大学4年生:2007/01/07(日) 19:40:36 ID:6x5VQp2G
>812さんどうもありがとうございます。812さんとも境遇が似ていて
ビックリです。812さんは臨時の先生でしたっけ・・・・?

私は教育実習へ行って、子供と関わっていれば自分は元気だな、
と思ったんです。でもそれは教育実習で、いい面しか見ないから
ですよね。自分の精神状態が良くなくても、好きなものに関わって
いれば元気でいられるのかなと思って・・・・。

でも、実際教職に携わっておられる812さんの助言の通りだと思います。
実際、ドラマみたいに生徒が「先生ー!!」って慕ってくれる場合
なんてあんまりありませんよね。授業が成り立たなかったり、
親からのクレームもあるでしょうし・・・・。

そう考えると、今はとりあえず勉強期間ってことでいいでしょうかね・・・。
確かにこの精神状態では、なにか問題が起こるとするグシャッとなりそうです。

812さんは私立の採用試験は受験されたことはありませんか?
私は近々受けます。まず、書類審査ですけど・・・。それが受かれば
学科です。私立の学科試験ってどのくらいのレベルなのか
さっぱりわかりません。
817大学4年生:2007/01/07(日) 19:41:46 ID:6x5VQp2G
ここで多くの人が一生懸命相談に乗ってくださったので、
なんだか元気になれました。
818実習生さん:2007/01/07(日) 20:12:22 ID:7HOox0Eq
大学4年生さんはいい先生になりそうだな
がんがれ
でもたまには気を抜きなよ
辛くても好きなことを仕事にしてると良かったって思えるときがくると思うから
819実習生さん:2007/01/07(日) 21:13:07 ID:/dwINoYU
大学2年で今年3年になるものです。
高校の教員になりたくて、今大学で中学社会と
高校公民の免許をとるべく頑張ってます。
実際採用となると高校公民はどこの都道府県もかなり
厳しいと思うのですが高校の教員になりたいので頑張りたい
んですけど、実際はどうなんでしょうか?
820実習生さん:2007/01/07(日) 21:28:10 ID:s1O2m65B
僕はロリコンですがOKですか?
821実習生さん:2007/01/07(日) 22:09:47 ID:s9G/IIaj
>>820
俺なんか私立さくらんぼ小学校やってるよ/(^o^)\
822実習生さん:2007/01/07(日) 22:10:53 ID:uM+d2gBu
なんだかメンヘル系のスレになりつつあるな。
自分をもてあましてる人間に他人のケアができると思うのか?
痛みがわかってるから、生徒の痛みもわかります、で通ったのは
大昔の話だ。
バカ親のクレーム、バカ生徒のケアですぐへたれるような奴は
現場では使いもんにならん。同僚の負担を増やすだけ。
悪いことは言わないから別の仕事を探せ。
今の教員は、楽な仕事じゃないし、かっこいい仕事でもない。
823実習生さん:2007/01/07(日) 22:47:48 ID:XziWftcd
822は、言葉は悪いが、真実を言ってるよ。
824大学4年生:2007/01/07(日) 22:59:45 ID:6x5VQp2G
>818さん、ありがとうございます。
>828さん、ごもっともです。確かに、自己実現が出来て
いない者が他人を助けようなんて馬鹿げた話ですよね。

でも、好きな子供に関わっていれば自分も元気だと思っていたけど・・・。
浅ましい考えでしたかね。

世の中生きていくのは、やっぱり厳しいんだなぁ・・・。
825大学4年生:2007/01/07(日) 23:01:56 ID:6x5VQp2G
>819さん、私が通っている採用試験の専門学校の先生が、
中学・高校はあと2、3年で採用の見通しは明るくなるかも・・・
とおっしゃっていましたよ。

だから、あなたが卒業するときには今より状況は良くなって
いるかもしれません。私立も考えると、ゼロではないと思われます。

頑張れ!!
826実習生さん:2007/01/08(月) 00:57:46 ID:zpcn+yOG
ほんと、中高採用多くなってもらいたいね。今年ぐらいからでもそうすると
こちらも助かるわ。

ただ、退職教員が増えても長期的に考えると少子化だろうから、
先生になるなら、取りあえず退職者がピークにさしかかるあと10年から15年のうちに
ならないとね。

大体今目指している香具師はそこで受からなければ一生ないだろうがね。
827実習生さん:2007/01/08(月) 00:59:18 ID:zpcn+yOG
>>821
まあな。でも倍率が低くなるけどそういう人でも受かりやすくはなるでしょうけどね。
828実習生さん:2007/01/08(月) 01:51:32 ID:6O4JzxRC
>825
私立は、コネがないと厳しいかもね。
実際採用試験は行うんだけど、既に合格予定者決まってることが多い。
組合などへの言い訳として何人か集めて選考したってことにしないとまずいわけ。
私立の採用試験は、常に出来レースのアテ馬にされてる可能性を考慮しておいたほうがいい。
故にあまり私立で何で書類で落ちたのかとか、学科・面接で何で落ちたのかとか深く考えないほうがいい。
それこそ、まさに縁がなかったで十分。
それと、自分は今私立にいるんだけど、私立は待遇がピンキリ。
ワンマンオーナーの私立は最悪らしいよ。
某居酒屋オーナーのとことか、脱税してたS玉栄とかね。
829実習生さん:2007/01/08(月) 02:07:44 ID:zpcn+yOG
某居酒屋オーナーのとこってボクサンが受けようと計画しているとこで
松沢と組んで教育委員会の中に入って寝言やろうとしているんじゃねえの?

某居酒屋オーナーって、介護とか手を出しているけど老人的にどうなの?
安心して任せられるのかな?(金儲けは相当しているだろうけど)

そういえば、ポン通の時の友達豊春何とかってとこいったらしいな。
ボクサンもそこの入学試験受けたことあるよ。
830実習生さん:2007/01/08(月) 08:48:18 ID:UwJGwYd1
>>828
居酒屋オーナーのところは、24時間電話受付対応をするんだとさ。
「これでいじめは0にできます」とテレビで社長が胸を張っていってた。

Sは、待遇は悪いが、入試手当が結構高いんだよなあ。
ヘタすると「春のボーナス」以上(賞与年3回支給方式を取ってた)
毎年、このシーズンになる度に思い出すよ。
猫を探すのはごめんだねって、言ったら、わかる人もいるだろう。
831実習生さん:2007/01/08(月) 12:59:16 ID:uXVq4Xks
>>821
ググってみたが・・・・・すげぇこれwwwwwww
832実習生さん:2007/01/08(月) 13:44:27 ID:zpcn+yOG
>>829
確か神奈川県教育委員の中に入って教育再生会議に入って寝言いっているだろ。
非常に危険だな。奴は。
833大学4年生:2007/01/08(月) 21:59:02 ID:zqyM9kFX
>828さんありがとうございます。

そうですか・・・・やっぱり私立はコネが大きいですか・・・。
みなさんはどこでコネを作っていらっしゃるんでしょうか。

私の受験しようとしている私立は、どうやら2次募集なのですよ。
秋採用でいい人がいなかったからもう一度やってるのかな?
とかも思ったりしましたが、採用が公平な可能性は少ないわけですね。
834実習生さん:2007/01/08(月) 22:21:37 ID:MJnpif8Z
偏差値中の下の私立(東京都)と、東京都の教員ってどっちが働きやすいですか?
835実習生さん:2007/01/08(月) 22:33:38 ID:lodgviLQ
>世の中生きていくのは、やっぱり厳しいんだなぁ・・・。

まずはこういうマイナス発言をなくすことから始めたらどうだろ?
マイナスな感情って口に出すと自覚してしまうけど、
やせ我慢も時に大事だと思う。
836大学4年生:2007/01/08(月) 22:55:57 ID:zqyM9kFX
>835さん はい・・・・。そうですよね・・・。
私すぐ将来のことを悲観的に考えてばかりだから・・・・。

今まで嫌なこと本当に多かったから、もう疲れてしまった。
未来にいいことが待ってる!!ってきれいごとを信じることが
できなくなりました。あ?・・・・またマイナス。ごめんなさい。
837実習生さん:2007/01/08(月) 23:14:12 ID:zpcn+yOG
>>835
教師までの道は遠いな。一歩ずつだろうけど、バイトでも何でも(今までやった事あるだろうけど)
何でも経験して世の中と関わる事が必要じゃないかね?
世の中いい人も悪い人もいるし、一生懸命やれば誰か藻前の為に助けてくれる人いるかもしれないし。

正直まだ教員として藻前じゃちと不安だ。
大体最初は誰でも教員にしろ、どんな仕事も始めての仕事じゃ
あれなんだけど。ボクサンもそうだけどね。

正直初心者は保護者も子どももまわりも不安だけど、
あれだよね。頼りないし…。

実際仕事し始めた時それだとあれだよね。

4月から早ければ講師来るかも分からないけど。
838実習生さん:2007/01/09(火) 00:19:08 ID:WDWMgelG
東京都の小学校採用に受かって
新任で担任もたされて2か月後に自殺した女教員いただろ。
原因は担任の子どもの親から宿題の出し方が悪いとか
子どもが喧嘩してもなにもしないとか、授業参観でもないのに
親が授業参観にきてたとか、色々プレッシャーかかってのこと
だったみたいだけど・・。
このニュース見たとき思ったのはこの教員は、教員なる前
先生に向いてるとか、いい先生になれるとか言われてたん
じゃねぇかと思ったよ。でも現実はうまくいかなくってどうしようも
なくなって自殺したのかなと思ったよ。
839実習生さん:2007/01/09(火) 00:29:57 ID:wyTZCsB0
そういえば、ボクサンも親から宿題出せと言われたな。

子どもが喧嘩して何もしないは困るな。
対処法は分からないとしても。

まあ、別にあれじゃプレッシャーに感じなくてもいいじゃんね。
むかつくだろうし、職場環境よくないけどね。

840実習生さん:2007/01/09(火) 00:45:12 ID:WDWMgelG
>まあ、別にあれじゃプレッシャーに感じなくてもいいじゃんね。
>むかつくだろうし、職場環境よくないけどね。

841実習生さん:2007/01/09(火) 00:50:16 ID:wyTZCsB0
そういう状況になっても、プレッシャーに感じることはないだろう。
親がいちいち授業見に来るなんてのはむかつくだろうし、
同僚・管理職・保護者・子ども(教育委員会)などの職場をとりまく
環境はよくないだろうけどね。

という事。
842実習生さん:2007/01/10(水) 00:06:31 ID:ccngPTvc
>>838
いたね。確か、授業参観の日に学校のトイレで首を吊り、お亡くなりになったんだと思う。
その後、教師の労働環境について同情的な風潮になるかと思いきや、
そうなったのは一瞬だけで、むしろ教師にとって向かい風って空気になった気がする。
843実習生さん:2007/01/10(水) 01:39:51 ID:l1MF8Nz/
>>842
勝手に自殺するな。
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるみたいな?
844実習生さん:2007/01/10(水) 01:50:22 ID:YZcfwgeS
保護者や、マスゴミあたりなんて教師の労働条件なんて興味ねえからな。

大して税金なんて納めてないアフォに限って俺らの血税で先公を食わしてやっている
みたいな面でいるからな。

公務員批判なんてのまさにそれだろ。

教員ってでも、公務員の中でも大変だよね。大抵時間通りに帰れないし。
5時30分に帰れれば早いほうだもんな
845実習生さん:2007/01/10(水) 03:11:47 ID:6oAIS1u3
雑談やめろ
846実習生さん:2007/01/10(水) 21:00:55 ID:MfDAwcIl
>>844
とりあえずホワイトカラー・エグゼンプションで大騒ぎするなといいたい。
教員はずっと前からそうですが…

もっとも、成果を上げずに給与は4%増ってのも少なくないんだけど。
847実習生さん:2007/01/11(木) 00:18:13 ID:zkg/ssAA
教員ではないけど、教員の資格もってる人で仕事探してる人ドゾー
http://www.nozomi.go.jp/
848実習生さん:2007/01/11(木) 17:02:35 ID:x3TWh8mi
神奈川受ける人で、一般教養はどんな勉強してますか?
849大学4年生:2007/01/11(木) 19:41:52 ID:18apqEsB
大学卒業して「臨時採用か非常勤をしながら教師を目指したい」
と言ったら親との関係が悪くなって家庭で会話がなくなった。

優しかった父も、「大学卒業してフリーターとは何事だ。遊ぶな」と激怒。
夢を追うのはそんなにいけないことなのかなぁ・・・。
私はどう見ても企業人間って感じではないのに。合わないって自分でも
わかる。
でも、仕方ないのかと思った。あー。。別に事務とか興味ないし。
それより、嫌なことに関わってゲッソリしてる自分が許せなくなるよ。

でも仕方ない・・・親に育ててもらったんだし、言うこと聞くのも仕方
ないですよね。はぁ・・・大学時代あんまり冴えてなかったのに、働くのも
憂鬱となるともう本当に無気力です。

みなさんは臨時などをして、親の目冷たかったらどうやって乗り越えるんですか?
一番理解してもらいたい人に理解してもらえなくて辛い。
850実習生さん:2007/01/11(木) 20:27:25 ID:+4SNXIMi
>どう見ても企業人間って感じではないのに
言い切れるあたりがすごい…
しかし視野が狭いとも言う
851実習生さん:2007/01/11(木) 20:29:06 ID:+vYT38b/
ってか、企業が嫌だから教員でもって感じにみえるな
852実習生さん:2007/01/11(木) 23:00:03 ID:7DMM5O61
>>849
どうしても教員になりたかったら家出て一人暮らししながら目指せばいいじゃん。教員になるなって言われているわけじゃないんだし、採用試験受かれば親も納得するのでは・・??ちょっと考え方甘いよね。まあまだ学生さんだからしょうがないかもしれないけどね。
853実習生さん:2007/01/11(木) 23:16:45 ID:1eukLtVT
>>849
臨時採用も講師も立派な仕事であるとお伝えしてください。
私は、普通に会社員をしながら教採を受けましたが、やはり大変でした。
いずれ教採を受けるにしても、何もしないで生活はできません。
勉強と仕事の時間が折り合いのつきそうな職種を探すことと、
臨採でも講師でも、会社員でもなにかしらの良い経験を得ようという気持ちが
あれば大丈夫だと思います。

ただ、貴方の「企業に就職するかしないか」という悩みが、ご両親に言われたからというのは頼りないと思います。
貴方が大学を出た時には、現実に「生活」という壁が立ちふさがっています。
当然、生活は夢より優先順位が高いものです。
夢は、きちんと生活ができてこそ追える物で、生活ができなければ何もはじまりません。
大学生までは、いくらアルバイトで稼げてもそれは全て貴方のお小遣いになりますが、
これから先、収入とは貴方の身の回りの衣食住、冠婚葬祭、動産不動産等を全て管理する為の物になります。
それができなければ、就職とは言えません。

ご両親は世間体や投資回収の為に貴方に就職しろと迫っているわけではないと思います。
きちんと貴方が生活を送れる収入を得て欲しいと思ってそう仰っているのでしょう。
それは、ご両親が貴方の小さい頃からお世話をしたり、進学させたりしてくれた時と同じ気持ちだと思います。
どうしても教採を目指したいというのなら、自分が夢を追いたいこと、そのために、生活にかかる費用を
ご両親に負担していただきたい事を説得してください。それができなければ、大人とは言えません。
854大学4年生:2007/01/11(木) 23:22:33 ID:18apqEsB
回答してくださった方々、とうも有難うございます・・・・。
重みのある回答でズシンと来ました。

>853さん、大変筋の通った答えありがとうございます。
会社に勤めながらも、教員の勉強をされていたのですね。
融通の利きそうな職種とはやはり事務でしょうか?
もしよろしければ教えて頂けないでしょうか。
855実習生さん:2007/01/11(木) 23:51:40 ID:WivdRDPw
就職したくない、それが主な理由で先生を目指す849世間を知らなさ杉。
>融通がききそうな職種は事務ですか?
事務とか興味ない、といっておいてこのレスはないでしょう?
事務職以前にアルバイトでもボランティアでもなんでも
まず社会経験を見につけてください。
そして先生としての適性より、先に社会人として適性あるかどうか見極めてください。
今のあなたにはたとえ臨時で教職にありついたとしても
自分の子供を預けたいとは思えない。どうかやめて下さい。
みんな生きるために、お金を得るために仕事をしているんですよ。
希望の仕事で稼ぐことができる人なんて一握りです。
ご両親の懐事情もあるし、ご両親を説き伏せてみる。
とき伏せられないなら自活してでも夢を追うのかどうか。
どんなしごとなら勉強と両立できるのか
あなたの適性は他の人にはわかりません。
それから学校の先生も教段にたっているばかりでなく事務作業多いですよ。

それは
856大学4年生:2007/01/11(木) 23:57:32 ID:18apqEsB
>855さん、ありがとうございます。
あなたの意見は最もです。ただ、誤解を与えてしまったのが、
私は企業が嫌だから教員ではないのです。教員になりたいのに
企業人間として働かなければならないのが納得いかないのです。

社会人としての適正からすれば、私は合っていないのかもしれません。
自分の心が満たされていません。これは断言できます。
幼い頃から家庭の問題やいじめがあり、いい加減ちょっとでも自分の
希望通りに人生は運ばないの?とヤケになっている所があるのです。

いつもは明るくお笑いキャラで通っているものの、心の中は真っ暗です。
別に大学でも彼氏ができた訳でもない、青春時代さえも謳歌できていません。
人には言えないけど・・・ですから、どうしても甘えた人生観になって
しまいますよね。
せっかく一生懸命アドバイス下さるのにごめんなさい。
私上手くいったことがあまりないんです。運もないし。
857実習生さん:2007/01/11(木) 23:59:11 ID:IwEEmC4E
そもそも、まあ沢山いるだろうけど
4年のこの時期に進路決めてないで今どうしようといっている時点であれだよな。
教育実習やったという事はいいけど採用試験本気で勉強した(受けてもないんだっけ)
ような空気も見えないし、行き当たりばっかで今まで不幸だったから
これから何か神様がいい事与えてくれるよみたいな感覚でいるわけだろ。

ちょっとあれだよね。

学生だからというのはないな。きちんと、将来の事考えてがんがっている
香具師は卒業までにきちんと考えているよ。

2chに頼るんじゃなくて自分でしっかり考えればいいんじゃないの?
858大学4年生:2007/01/12(金) 00:00:17 ID:18apqEsB
続きです。それで、私は教育実習で子供と関わっている時間が
一番元気だと気付いたのです。辛かったけど・・・。
唯一自分のことを好きになれる職業を見つけたけど、親には
反対され、もともと弱い精神が壊れそうです。
859実習生さん:2007/01/12(金) 00:03:43 ID:WXFDX+i8
>>858

今や、弱い精神の持ち主は、教師になると
「壊れる」よ。やめておいた方が良い。
860実習生さん:2007/01/12(金) 00:06:04 ID:JJQ5I/gf
>>855
親が正規職員望んでいるのはまあ、普通といえば一般的な考えだろうな。
まあ、今の若年層の雇用状況とか実態把握しているかは別として。

ただ、親に反対されるの嫌というなら、家出て安い所借りてアルバイト等で自活
するしかないんじゃないか?

じゃなけゃ説得して自分はこういう生き方していきたいその為に、
モラトリアム期間がほすいと説得する以外ないんじゃないの?

別に親がむかつくなら、親と離れて自分で生活出来る年齢なんだから。

別に大学でも彼氏ができた訳でもない、青春時代さえも謳歌できていません。
人には言えないけど・・・まあ、これは、別にどうでもいい事だよね。
大学で彼氏が出来た(女だったんだ?)目当てで行くよりやっぱ
勉強して将来の方向性定める事が大切だよね。合コンする事とかメインじゃないんだから。
861実習生さん:2007/01/12(金) 00:07:04 ID:JJQ5I/gf
>>858
ボクサンなんて困っちゃうね。どうしまちょう。
862855:2007/01/12(金) 00:24:52 ID:2bu/YmtF
あえてきつい感情的な口調で書きましたが、
こちらの言いたいことはわかっていただけたようでよかったです。

私は先生や職員ではありませんが
某教育機関であなたのような年齢の学生と日々接しています。
私自身学生時代に勉強しなかったことを後悔しているので
(一度社会に出たら学習に対してモチベーションをもちつづけることや、
学習時間を確保することままならないことも多いですよ)
自由な時間のとれる学生のうちにとにかく勉強にはげんで欲しいと思っています。
849さん、
自分に興味のあることがみつかってよかったですね。
あなたからみてリア充(リアルに充実した学生生活を送る学生)にみえる学生が
本当にみんな学生生活を謳歌しているかどうか、
それは本人しかわからないんですよ。
他人は他人、自分のやりたいことをどうか頑張ってください。
863実習生さん:2007/01/12(金) 01:30:31 ID:ABkHNeM0
>大学4年生

御前みたいなのは教員になったら潰れるな。
真面目過ぎだし自分のことで精一杯だろ。
もう少しいい加減なとこがないとやっていけないよ
864実習生さん:2007/01/12(金) 01:34:34 ID:JJQ5I/gf
ボクサンみたいな糞真面目な人もやばそうだね。
自分の事で精一杯だよ。特に糞ガキの事なんてどうでもいいよね。
865実習生さん:2007/01/12(金) 01:36:33 ID:ABkHNeM0
流れで>>838のレスがあったのも
>大学4年生のためだったと思うが
866実習生さん:2007/01/12(金) 01:47:10 ID:JJQ5I/gf
>>847
何気に舐めたレスがあったのびっくり!
去年3割しか取れなかったな…どうちまちょうかね?
867実習生さん:2007/01/12(金) 01:52:18 ID:JJQ5I/gf
>>857
確かにあの時瞬間のボクサン輝いていたね。
子どもからも凄い好かれてまるで某国の独裁者になったような
歓迎のされ方…なつかしす。

ボクサンも社会経験みたいなの、高校の実習・小学校の実習・
介護等体験・臨時的任用でほとんどって感じだからね。

しかし、あの歓迎のされ方と比べると今のフセインみたいな糞ガキ
最初から挨拶ろくにしないという事からしてあれなんだよね。

糞ガキをいきなりうまく扱えるだけの力量はねえよな。
特に今の学校。
868実習生さん:2007/01/12(金) 05:50:22 ID:UCjKbBgs
なんかいろいろ見てると、真剣に教師やるよりも適当に親や子供をあしらって自分の権利ばかり主張する教師が一番長続きする教師みたいだね。なんか間違ってない?
869実習生さん:2007/01/12(金) 06:41:23 ID:WXFDX+i8
>>868
2ちゃんをマジで取ってどうする。
870実習生さん:2007/01/12(金) 09:06:43 ID:QwyJ8yqq
もし教採に受かって教師になったとして、
教師という仕事は大学4年生さんが想像していたのとギャップと感じると思う
今のままじゃ

今の教師はとてもきつい仕事だよ
多分、会社の事務の方が楽
いじめ問題、言い方悪いがDQNな親、その学校の職場関係etc…
好きな人にとってとても充実する仕事だけど現実的に辛い側面も多くあります

今は自分自身のことばっかりで子供のことを見ようという視点のレスがない
何のために教師になるの?教育実習をしてて楽しかったから?
それだけじゃ現場に出てつぶれる可能性もあります

教師になって担任をもったら
その子供たちの40人の人生を背負わなければいけないんでしょ
自分自身の人生も今はふわふわしてるようでは到底子供たちを親御さんから預かり
教育などできるはずはありません
これは言い過ぎではないです、とても責任のある仕事です

教師になるなと言ってるわけではありません
それを再認識した上でどうするかよく考えてください
正直皆が言ってるように今の状態で教師になったとして自分の子を預けたいとは思えません
871実習生さん:2007/01/12(金) 09:14:30 ID:QwyJ8yqq
あとどなたか言ってるように視野が狭いように感じます
なぜ教員になるのに企業で働ければならないかと言いますが
企業でしか得れないものもあるんじゃないですか?
それを教育にいかせるとは思えないのでしょうか?
実際教採でも民間人採用とかもやり始めてますよね?
それでなぜ企業として働かなければと言ってるのが不思議でなりません

それに、どんな仕事しててもまず良い部分とか楽しいと思える部分があると思いますよ
教員以外の仕事に対して否定的に思えます

それに教育現場で働きたいなら塾とかの正社員になって働けばいいんじゃないですか?
勉強の時間をどうとるかは自分次第ですけど
872実習生さん:2007/01/12(金) 09:24:39 ID:QwyJ8yqq
あ、あとすごい個人的で感情的な意見になるんですが

大学4年生さんは甘ったれすぎ

まぁ個人的ですが昔から辛いことがなくて
せめて職業くらいは報われたいって
誰だって辛いことありますよ、客観的に見て程度は違えど
本人にとっては死活問題だったりするんですよ

それにまだ大学4年生さんは恵まれてる方だと思いますよ
私も家庭問題の他色々な問題があって
一時期は住む家がなくなるかもという所までいて
教員の道を諦めざるを得ない状況だったこともあります
まだもし失敗しても両親が養ってくれる分マシですね

自分だけが辛いんじゃないんです
873実習生さん:2007/01/12(金) 10:30:43 ID:a2wtwBVv
>>849
精神的に弱いなら今すぐ教員になるって決めない方がいいかも。実習は楽しくても実際働いてみるとしんどいこと多いと思う。私も大学卒業して一人暮らししながら非常勤やバイトして教員目指していたけど、実際やってみると現場は大変すぎて諦めました。
874実習生さん:2007/01/12(金) 14:58:22 ID:JJQ5I/gf
>>872
ボクサンは諦めませんね。
>>871
ボクサンもいろいろ家庭問題あったな。

>>870
塾なら取り合えず、専門教養英語&一般教養&指導力あたりの
力は身につくモンな。対象年齢も中学生がほとんどだろうし、
教員採用試験目指すならいいかもね。
>>869
教師になりたいんだけど、公務員の事務になら少しなりたい気もあるけど、
こっちも競争激しいんだよね。
学校事務員ってスゲエ楽だろ。むかつくよね。
875大学4年生:2007/01/12(金) 17:41:53 ID:2/HIgAMJ
厳しい意見もありましたが、みなさん真剣に答えてくださってありがとう
ございました。

>857さん、確かに私は行き当たりばったりの人生だったのかもしれません。
大学3年生でうつ病になり、精神科医に今は何もするな、と言われていました。
だから、教員採用の勉強もしていないのです。
何もしていないから何もないと言うのは、当然と言えば当然の結果ですよね。
でも、私は要領良く生きている友達によく馬鹿にされることが多く、
悔しかったのです。

>873さん、もともとは非常勤などをされながら教員を目指されていたとの
ことですが、今は何をしていらっしゃるのですか?
新卒採用を逃すと一般就職は難しくなると言うのは本当でしょうか?
876実習生さん:2007/01/12(金) 20:25:26 ID:JJQ5I/gf
>>私は要領良く生きている友達によく馬鹿にされることが多く、
悔しかったのです。

だから、何でつか?

教員目指してますよ。
一般就職したいのですか?
まず、自分が何したいかと方向性を早く決められるといいね。

難しくなるのはその通り。ただ、DQN企業が多いのも事実だからね。
今のちみの状況から言ってそういい就職先もあんまなさそうだろうしね。

若いんだから、まだ就職しようと思えばいくらでも雇ってもらえるとこはあるだろう。
選ばなきゃね。でも、一般企業就職したいのかな?

欝と、本当の精神病とは違うんだよな。別に薬飲まなくても生活出来るんだろ。

まあ、人を羨ましがったりしても意味ないと思うよ。掲示板とかに
頼りすぎるのもあれだし、そろそろ2ch閉鎖なるのかな?

ボクサンも誹謗中傷受けたから、ひろゆき訴えようかな?
877実習生さん:2007/01/12(金) 20:56:42 ID:a2wtwBVv
873です。新卒の方が有利だけど若いんだから就職する気ならまだ大丈夫だと思うよ。私は中高五校に勤務したけど大変そうだったよ。仕事多いし。女の人なんて家庭を犠牲にするか仕事を他に押し付けるかどっちかって感じ。私はどっちもムリと思って妊娠を気に辞めたけどね。
878実習生さん:2007/01/12(金) 21:03:30 ID:a2wtwBVv
連投すみません。今は何してるか聞かれてたんですよね。専業主婦です。
あとうつならムリされない方がいいですよ。少しずつならした方がいいと思う。うちの身内にもいたけど治るのにほんと時間かかりました。学童とかどうですか?非常勤やりながらやってましたよ。楽しかったです。ただ教員同士の子供は最悪な子が多かったですけどね。
879実習生さん:2007/01/12(金) 21:24:43 ID:4xd7a1ob
NPOに就職したい
880実習生さん:2007/01/12(金) 21:33:33 ID:nzwIXWoa
生まれてから一度も女の人とつきあったこともなくて
年賀状も毎年1枚しか来ないぐらい友達も少ないのに
今年新卒で採用されたんだけど、こういう人って学校にいるの?
俺のイメージだとみんな元気はつらつなイメージがあるんですが。
881大学4年生:2007/01/12(金) 21:35:51 ID:2/HIgAMJ
みなさん、本当にありがとうございます。厳しいけど最もな意見が
多く、目が覚めました。
>ボクサンさん  人目ばかり気にしたり、掲示板に頼りすぎたら
自分を見失いますね。私は、やっぱり教師になりたいです。
その確固たる決意を親に言うことにしました。
嫌々会社で働いたり、試験を受けても通ることはないでしょうし。
それに企業に就職したからと言って、DONが多いのも私もうわさで
よく聞きます。何をやって厳しいのなら、前向きに教師目指してみます!!
882実習生さん:2007/01/12(金) 21:39:07 ID:mabcw1LH
大学4年生さんがんばってくだしあ><
883大学4年生:2007/01/12(金) 21:39:54 ID:2/HIgAMJ
>主婦さん そうですか。非常勤でもそこまで忙しいなら
相当の覚悟が必要ですよね。

私はまだ精神科医の所へちょくちょく言ってる状態です。
お医者さんは「無理しなくていい」と言いますが、周りから
見れば積極的に何もしていないし、「甘えてるフリーター予備軍
大学生」ととらえられます。それが少し辛いけど今あまり動けません・・。

学童のバイトしたいです!!児童センターなどに申し込めばいいでしょうか?

主婦もいいですよね。子育てに専念するのも立派な仕事だと思います。
バリバリのキャリアウーマンにならなくったって、幸せな道って
ありますよね。
884大学4年生:2007/01/12(金) 21:41:47 ID:2/HIgAMJ
>882さん ありがとうございます。
ここのスレは本当にみなさん優しいし、言葉もいいですね。
やはり教員を目指されているだけあるなぁ・・。
885実習生さん:2007/01/12(金) 21:54:21 ID:a2wtwBVv
877の主婦です。学童のバイトの申込みは自治体によって違うけど市役所に問い合わせたらわかると思うよ。
あと誤解されたみたいだけど非常勤はそんなに大変じゃないよ。授業だけだからね。本務者は責任あるし大変そうだったってことです。誤解させちゃってごめんなさい。
大学四年生さん、道が開けるといいね。同じ女性として応援してます。私も育児が落ち着いたら学童か非常勤に復帰するつもりです。
886実習生さん:2007/01/12(金) 21:56:47 ID:mabcw1LH
っていうか過去に何回か厳しいレスした者ですけど
すごくプレッシャー感じているなかで強い決意を感じました
これからも教員になるまで、またなった後も辛いことが多々あると思うけど
今の大学4年生なら乗り越えていけそうな気がします
心から応援してますので、がんばってください
887実習生さん:2007/01/12(金) 22:45:54 ID:WXFDX+i8
>>886
今の教育界に逝くにはデリケートすぎると思う。
この人は、やめた方が良いと思うよ。
君の最初のレスが正解だね。
888実習生さん:2007/01/12(金) 22:55:02 ID:mabcw1LH
>>887
まぁ、確かにそうかもしれないけど
向いてる向いてないはあるだろうけど、どうするかは本人自身の問題だからね
後悔しない人生を送って欲しいのですよ

個人的には確かに今の状態で現場でるというなら心配だけど
夢持ってる人とかは好きなんで徐々に強くなっていって頑張って欲しい…
889実習生さん:2007/01/12(金) 22:58:53 ID:JJQ5I/gf
誰でも多かれ少なくても現場で出て素晴らしいあれとは限らない。
むしろ、何にも分からないで先輩の先生から教えて貰うほうだからいいんじゃねえの?

ボクサンが言うんだから間違いない。

どんなに、自信いっぱいでも現場に出ると難しいよ。
児童・生徒への対処・保護者への対応云々ね。

890大学4年生:2007/01/12(金) 23:38:24 ID:2/HIgAMJ
ありがとうございます。
頑張ってみます。とりあえず勉強です。
>887さん 私は確かに昔から「小さいことを気にしすぎる」つまり
神経質だと言われてきました。精神科医は、考え方は治るとおっしゃって
いましたが、確かにこのまま現場に出るのは良くないかと自分でも思います。

あと残りの大学生活、勉強しながら、プラスに考える方法を学んで
行こうかなと思っています。

>専業主婦さん どうもありがとうございます。
子育て頑張って下さい。
そう言えば、実習中中学校の先生が、保護者の対応に悩んでおられました。
保護者は担任に容赦なしでしょうし、楽観主義の人でないと厳しいかも、
とふと思い出しました。非常勤ならよっぽどヘマしないかぎりクレームは
ないと思いますけどね・・・。
891実習生さん:2007/01/12(金) 23:58:08 ID:JJQ5I/gf
あるといえばあるだろ。
荒れている学校だったら、そもそも授業自体が成立しないような
状況もあるだろうし、大学ってまだあるんだ?卒業試験が今ぐらいから?

もしかして、単位取れないで卒業出来ませんでしたってのはないよね。
大3の時欝でといったけど単位とかきちんと取れているの?

まあ、非常勤仕事あるかも、思い通りの仕事が来るかも分からないんだし、
将来教師目指すなら非常勤だの正規教員だろうがあんま関係ないだろうね。

いきなり、ボクサンみたいに担任持たされるのもそれなりにいい面もあるけど、
段階踏んで最初は非常勤あたりがいいだろうね。

勉強は藻前の頭とも相談だろうけど、今年7月なら十分間に合うね。
892大学4年生:2007/01/13(土) 01:18:26 ID:i0I5c3gt
ボクサンさん担任もたれたんですね!!すごい!!大変でしたか?
中学校の臨時採用だと、担任を持つことはあまりないと聞きました。

単位はなんとかとりました。3年のときは、スポーツと教職でもう
泣きそうなくらい忙しかったです。欝だったので、採用試験の勉強
なんてできませんでした。そこは後悔しています。

ボクサンさん励ましてくださってありがとうございます。
とりあえず勉強がんばります。

ボクサンさんは、担任ももって、クラブの顧問などもされたのですか?
臨時採用だと正規の先生と何も変わらないのですごく忙しいと聞きました。
893実習生さん:2007/01/13(土) 01:21:40 ID:tGILOXLl
まあそんなもんかな?それより、糞ガキがね。
最初が肝心なんだな…まあ、最初が仮に完璧に出来たとしても
糞ガキはいう事素直に聞くとは思えないんだけどね。

いきなりじゃ、担任は大抵持たないんじゃないかね?
894実習生さん:2007/01/13(土) 16:24:44 ID:SxfmPIYw
>>892
中学校の臨時採用は担任を持つことはあまりないと思います。
担任を任せたい場合は、事前に電話等で担任ができるか確認があります。
何の連絡もなくいきなり担任は、その学校の管理職に常識がない場合。

小学校は専科でなければ、常勤ならば基本的に担任持ち。
教諭も講師も関係ないです。ぼくさんは小学校でしたよね?

中学校は部活がある分、小学校より平均的に帰宅は遅くなります。

私は中学校なので、今日も午前中部活動です。
土日が基本的に休みの小学校はある意味うらやましい。
895実習生さん:2007/01/13(土) 16:34:29 ID:tGILOXLl
ボクサンも一時期中学校講師の話もあったんだよね。
やはり、地元じゃないし、社会科だから地元の人でやりたいという人が出てきて
面接しないといけないなんてことになったから
こちらから辞退したけど(辞退しなくても、駄目だったろう)

4月中旬ぐらいに話(7月下旬からとのこと)→GW明けぐらいに何か地元で
やりたい人が出てきましたので(じゃあ、お断りしまつ)との具合で。

結構僻地なら担任持ちはありえる話らしいよ。
田舎だと1年から、3年までの単元全部やるとか部活とかね。

896大学4年生:2007/01/13(土) 21:49:42 ID:i0I5c3gt
講師の話ってけっこう遅いんですねぇ・・・・(不安)

>894さん、小学校の免許は働きながら取得できるのですか?
私は中学と高校の英語の免許を持っているのですが、多少は免除に
なる部分はあるのですか?
897実習生さん:2007/01/13(土) 22:02:23 ID:tGILOXLl
勿論働きながら取得は出来る。
免除になる大学と、ならない学校がある。
まあ、免除されても一部だろう。
898実習生さん:2007/01/13(土) 22:04:43 ID:tGILOXLl
で、登録はしたんだっけ?
何か書類出した??

どこか分からないけど、噂では厳しいって言われたんだよね。
そちらが住んでいる地域。

どこに住んでいるか、全く分からないけどね。
899実習生さん:2007/01/14(日) 12:24:10 ID:GzGdjZ/g
ここ教師志願者のメンタル相談窓口になってるな

そろそろそういう相談関係は他スレでお願いしたい。
非常勤・常勤募集情報関係書き込みお待ちしています。
900実習生さん:2007/01/14(日) 12:30:23 ID:GzGdjZ/g
>>896

人に尋ねるのは簡単。
自分でそろそろ調べる・だめもとで動いてみる.。

よろしくお願いします。

901大学4年生:2007/01/14(日) 20:47:50 ID:IcqJMBsM
>899 ここの方々の言葉はすごく心に残ります。お陰さまで私は
元気になれました。スレ違いですみません。

今日教育委員会に県の臨時・非常勤登録に行きましたが、やはり
数が足りているそうで・・・・(泣)
二月からは市町村の非常勤の申し込みもあるそうなのでそちらへも行きますが。
そりゃあないですよね。大学卒業して、どんどんみんなが申し込めば、
数が足りてくるのは不思議ではないですよね。
902実習生さん:2007/01/14(日) 20:54:49 ID:MUCP5rdV
基本的に教採受けて落ちた中から成績がいい順に採用されるみたいだから
厳しい所もあるかもしれないけど
私立とかなら募集してるところもあるんじゃない?
しらみつぶしに調べてみては?
903894:2007/01/15(月) 18:02:19 ID:sxNzZ/iE
>>896

大学4年生さんが、今通っている大学の学務で
「取得単位の一覧」を発行してもらって、
行きたい大学通信の受付に見せれば、
必要な単位数は親切に教えてくれます。
今通っている大学で小免も取れるならば、一年留年して取る手もある。

で結局、大学4年生さんはいったい何になりたいわけ?
中高の英語教員になりたいならば、
小免取っても、あまり意味ありませんよ。

英語なんて、TTや少人数学習による人材不足で、全国的に採用は増えてるし、
えり好みしなければ講師の口を捜すのも難しいことではないと思います。
904実習生さん:2007/01/15(月) 19:59:22 ID:BPIHq082
以前にも書いたが
今の学校現場に繊細で、傷つきやすく、能力がそれほど高くない人間は
本人にも、子どもたちにも不幸だから、来ない方が良い。
別の道を探すことを強くお勧めする。
905実習生さん:2007/01/15(月) 20:06:10 ID:dBfPmprc
そう言うのって成ってから気づくんじゃないだろうか。
906実習生さん:2007/01/15(月) 20:08:41 ID:BPIHq082
>>905
現場にいる人間だからこそ、わかることだがね。
907実習生さん:2007/01/15(月) 21:35:00 ID:r9WFX8fu
908実習生さん:2007/01/15(月) 22:23:36 ID:r9WFX8fu
>>906
自分の生徒にも同じことが言えるのかなあ?と少し思いました。
909実習生さん:2007/01/15(月) 22:24:22 ID:BPIHq082
>>908
当たり前だろ。
自分の生徒が傷つくのを黙ってみている教師なんているのか?
910実習生さん:2007/01/16(火) 00:32:40 ID:wEtELm2K
他スレに書き込んだところ、このスレに書くことという指摘を受けたので
改めて書き込みします。

29歳無職、転職歴2回(3社に在籍)。
前の会社で上司の執拗ないじめをうけ、うつ病になり、休職→自己退職(事実上解雇)。
中学社会1種、高校地歴1種取得済み。

こんな私が今から、通信で小学校免許を取得し、小学校の先生になることは
可能でしょうか?転職歴が多いのと、うつ病歴があること、年齢がネックになると思うのですが
どうでしょうか。
911実習生さん:2007/01/16(火) 00:43:11 ID:9UC8dvue
自治体によっても状況が異なるし、>>910が合格できるかはわからないけれど
同じような境遇で合格してる人は結構いると思われます。
912実習生さん:2007/01/16(火) 00:50:55 ID:yLM8MHxJ
>>910

就業経験ゼロの私から言わせて貰えば、貴方次第では無いでしょうか。
913実習生さん:2007/01/16(火) 00:55:28 ID:m87WhGmz
教師の休職者が著しく増加している今日、
>>904のレスには頷ける。
914大学4年生:2007/01/16(火) 01:01:15 ID:lpIrsyGw
>903さん、どうもありがとうございます。

私は小学校の免許取得を考えたのは、教育委員会の方から、
教師になるなら小学校のほうが採用はある、と助言を
してくださったからです。
私は中学・高校の英語の免許を取得したのですが、講師や臨時の
採用もないかもしれないと教育委員会の方から言われ、方向転換を
少し考えたのです。英語は私もけっこうあるのかと考えていましたが、
そうでもないようです。

>904さん そうですね。傷つきやすい人間は教師に向かないのかも
しれません。親や生徒から責められることもたくさんあるでしょうし。
でも、私は子供と関わっているときが一番元気で生き生きとしていたなぁ、
と実感しました。好きな子供に関われるのなら辛いことも耐えることが
できるだろうと。
どんな仕事でも辛いことはつきまといますよね。それなら、自分の好きな
ことを仕事にしていたほうがいいと思ったのです。
事務職なんかは、刺激はあまりないでしょうか、面白みが感じられないので・・・
と、これはまた甘い考えでしょうかね。
915大学4年生:2007/01/16(火) 01:09:58 ID:lpIrsyGw
ちなみに、私は実習の評価がBでした。
これって教員採用試験に影響しますかね・・・。
向いてないって証拠なのかな・・・。
916実習生さん:2007/01/16(火) 01:12:58 ID:+oC16cc8
>>913
子どもってかわいいだけじゃないからね。
特に糞ガキは。

子守りじゃないんでつよ。教育者として指導するんです
…オバティによく言われる言葉(BY ボクサン)

いじめへの対処・きちんと、きちんとした生活習慣守らせる

結構暴力的な言葉や言動するような子もいるだろうし、
教育実習の子=児童・生徒だと思っちゃいくないと思うぞ。

小学校だって同じ臨時・講師の仕事なんてない自治体のほうが多いだろう。
(特に未経験者なんてそう)

英語は、中高の中では講師多い科目だけどね。これでも
女性の先生が多いから産休も比較的あるし、TTとか少人数・習熟度もあるようだし。

採用試験も同じく。目指すなら同じようなもんだと思う。
退職者数増でね。10年規模で考えると。

ちなみに、田舎の自治体みたいだけど、大体どの地方?
917実習生さん:2007/01/16(火) 01:15:08 ID:+oC16cc8
>>914
日記帳か〜
まあ、いいけどな。ボクサンもそんな感じで使ってた事あるから。
所詮便所の落書きでいつ、閉鎖になるかもしれないしね。

今度は3ch?
918大学4年生:2007/01/16(火) 01:17:28 ID:lpIrsyGw
>916さん 西日本あたりです・・・・。
919実習生さん:2007/01/16(火) 01:25:45 ID:+oC16cc8
西日本か…まあ、場所により講師足りない所もあるらしいね。

もし、本気でやりたいなら地元以外の県もしくは、教育事務所当たってみるのも
いいかもね。
普通に考えて郵送で送れるとこ限定だが。

ボクサンは春〜秋までは関東戻らないとね。

もっと限定された府県まで分かればあれだったけどね。
920903:2007/01/16(火) 18:07:10 ID:sdyvw0MS
>>915

私は、某教育大学の出身ですが、
後輩に教育実習評価C(めずらしい)をもらった男がいますが、
きちんと現役で合格していましたよ。(中学校英語)

私は付属での実習しか経験がありませんが、
母校でやったらほとんどAじゃないの?
まわりの人の評価もBならば問題ないですが、
自分だけBだったならば、問題点を探してください。

私が採用試験に合格したときには、「免許状のコピー」や、
「単位取得証明書」を教育委員会におくりましたが、
合格発表後のことなので、実習の評価など合否に関係ない
と考えてよいです。
921大学4年生:2007/01/16(火) 21:14:58 ID:lpIrsyGw
>903さん、どうもありがとうございます。
私は母校での実習でした。周りの評価は、怖くて聞けませんでした・・・。
しかし、担当の先生は厳しい方なので、未熟な私には妥当な評価
だったのかもしれません。
しかし、私の県は、採用試験の事前の提出書類に、「単位取得証明書」
を提出しなければならないので、採用に不利にならないか不安です。
922実習生さん:2007/01/16(火) 22:04:27 ID:WYt8KqYN BE:200654382-2BP(623)
刑事処分にはならなかった軽微な人身事故を起こした経験があります。
その場合、教員採用は諦めた方がいいのでしょうか?
悩んでいます。
923実習生さん:2007/01/16(火) 22:36:29 ID:olTo2Z6E
>>910
今から未経験の職種には言って適応できると思うの?
それだけの能力と適応性が自分にあると思うの?
残念ながら、今までに複数回転職しているし
その能力があるとはとても思えない。

単純な試験で採用される一般公務員を目指すことを強くお勧めする。
なお、今や全公務員の中で、ウツなどの精神疾患による休職者の割合が
一番高いのも教職であることを知っていた方が良い。
924実習生さん:2007/01/16(火) 22:46:24 ID:j1W98nS8
>>910
 別に問題ないよ。ただ、うつ病歴はばれないが、隠せよ。
小学校はどこでもいいから経験者になれば、まず合格できる。

 先生の仕事は、1回経験すると、後は定時に帰れるよ。
925実習生さん:2007/01/17(水) 01:05:09 ID:LU8sOgLG
>>921
不利になろうがならなかろうが、
今から実習の評価が上がるわけではありません。
何も全てにおいて満点を取らなければいけないわけではないですから、
そんなことを不安がっても仕方ないと思います。
他の部分でカバーすればいいや、ぐらいのつもりで。

それよりも「情報・質問」スレなのに、
質問の形で個人の人生相談のようなものを続けているのはどうかと思いますよ。
926実習生さん:2007/01/17(水) 01:15:01 ID:KamJcSsl
専用のスレ立てた方がいいと思います
確かにスレ違いになってきてますので…
そっちでならいくらでも相談にのりますよ
927実習生さん:2007/01/18(木) 13:03:35 ID:rBffnipx
通信制大学卒の人でも小学校の先生になった人は結構いるの?
あまり自分のまわりでは聞いたことがないんだけど。
928実習生さん:2007/01/18(木) 19:00:51 ID:XwgxuRXx
最近は受験者層の一大勢力になるぐらい結構いるらしい
929実習生さん:2007/01/18(木) 19:28:58 ID:Bj74iEOT
公立大・英文科卒の者(25歳)です。
出身地(関西)以外の公立大に進学したため、出身高校で教育実習が受けれず、
なおかつ大学側が集団実習先を見つけれなかったため、
教員免許(高校・英語)取得を断念しました。
その後、'04と'05に外務省職員採用試験を受けましたが落ち、現在約二年近くフリーターです。
昨年十二月に私大英文科に編入試験に合格し、今年からまた大学に行くことにしました。
そこで今度こそ教員免許を取得しようと思っていますが、
一浪でなおかつフリーター歴が二年あると、高校教師は目指さないほうが無難でしょうか?
因みにTOEICは920点で、英検は準一級を持っています。
930実習生さん:2007/01/18(木) 22:18:39 ID:ezljWZq0
>>929
なんか何が言いたいのかわからない。ただの自慢にも見えるし。
実習先って大学に見つけてもらうものなの?自分で探せばいいじゃん。
あと教員を目指さない方が無難って誰かに言われたらやめるの?なら最初からやめれば。
931実習生さん:2007/01/18(木) 22:34:45 ID:YVK302CR
>>929
ほとんどの大学が、実習先の斡旋はやってないと思いますよ。
それに、出身地以外の大学に進学して教員免許を取得した人はいないのでしょうか?
みなさん、ちゃんと実習先を選び、飛び込みで受け入れのお願いに行くものですよ。
フリーター経験が、印象がよくないと心配されているようですが、
その中でなにか有益な経験をし、成長した自信があれば大丈夫です。
採用上限年齢を超えていなければ、受験は可能で、
今から若返って人生をやり直す事は不可能です。

いま、貴方は自分にずいぶんハンデがあるように考えているようですが、
できない理由をそれに押し付ける考え方は良くないと思います。
TOEICの点、英検で結果を出していて、英語に自信はあるようですし、
貴方の周りには向かい風ばかりではありません。
25歳という年齢も、まだいくらでもチャレンジしなおせる年齢だと思います。

しかし、最終的には貴方の責任で将来の事を決めてください。
もし、将来教員になった時も、「あの時、ああだったから仕方なく教員になったんだ」と
いうような考え方をするようであれば、私は同僚としてあまり信用できる人だとは思えないでしょう。
932実習生さん:2007/01/18(木) 23:24:02 ID:Bj74iEOT
>>931
レスありがとうございます。
少し説明不足でしたが、どうやら卒業した公立高校(或いは公立中学)の所在地
以外の公立大学に進むと、私のように教育実習を受けられないケースがあるようで、集団実習と言う形で、
大学側が地域内の中学、高校と協議し実習の受け入れ先を見つけてくるようなのです。

私がハンデに感じているのは、
1.教員免許を取得できなかった時点で、代替手段(編入、通信)を講じなかったこと。
2.第二の夢であった外務省職員試験を受け、落第したこと。
3.卒業後、二年のフリーター歴があることなのです。

一発で教採(東京都・高校)に受かった友人から話を聞いたところ、
筆記はともかく、人物・経歴重視なところがあると言われたので、
不特定多数の人間が閲覧・書き込みをするこちらで聞いた次第です。
933実習生さん:2007/01/18(木) 23:32:34 ID:M68VQh+m
>>932
全く問題ない

この人になら生徒を安心して預けることができる、
と誰からも思われるような力さえあれば採用される。

934実習生さん:2007/01/19(金) 13:44:04 ID:rj4FbMAr
フリーター歴はあまり気にしなくて良い。
今は採用試験も一部の地域以外はまだまだ難関だし、「教職浪人」も山ほど居る。
講師希望しても話がこなかったら、バイトで喰うしかないからね。
このあたりの事情は教委も理解しているはず。

免許取るための大学に編入するための学費を貯めるため、ということなら理由は説明がつく
ただし、中高英語はかなりの難関だから講師経験の有無がものをいうかも知れないよ。
935実習生さん:2007/01/19(金) 17:02:36 ID:ZEnOwX19
>>929
「大学が実習先を見つけてくれない」「母校に行けない」
その程度のことで、教員免許をあきらめる人に
今の教育界は無理だと思います。
たとえ、あなたの英語能力が帰国子女以上だとしても
いずれ、淘汰されてしまうでしょう。
フリーター歴などとは関係なく、あきらめることを強くお勧めします。
936実習生さん:2007/01/19(金) 20:02:55 ID:ZFFEl2Vf
>>929
地方の中学英語です。
最近は教育実習を無条件で受け入れなくなったね。
オレのところなんか、11人希望中2人だったらしいし。

本気の人は歓迎されるけど、他に就職活動をしている人は倦厭しているって聞いた。
実際、指導教員も今まで指導した人で教員になった人がいないのはムカつくとか言ってたし。

結局、決め手になったのは、英語の能力というより採用試験に落ちたら出来れば講師をやりながらでも教職を目指したいっていう意欲かも。
それで印象良かったのか、夏に講師の説明を受けたりでかなりお世話になったよ。
ただ、無職で頑張っていた人が2年で合格していたのに、オレは6年かかったけど。(途中空きながらも講師5年・・・付き合っていた彼女にも振られましたが・・・。)

25才なら、(合格まで)先はまだ長いかもしれないって思う。
もし教員目指すことを考えるなら、まずは勉強だよ。講師経験ある人なんていくらでもいるから・・・。
937実習生さん:2007/01/20(土) 00:26:32 ID:g3HeDdjk
今年、千葉県の小学校を初受験です。
ペーパーは、残り半年としてもそこそこ自信はあり、
面接の練習も弟や実習先の先生相手にやらせてもらい、
水泳もなんとか練習して25mなら泳げるようになりました。
しかし、どうしようもなく字が汚いんです。
実習先の小学生のほうがよっぽどキレイな字をしていました。
腱鞘炎だったり、ケガをしていたり、機能に問題はありません。
小学生に混じって習字教室に通ってもみたものの、ぜんぜん上達しませんでした。
自分の字を見るたび、泣きたくなります。
長くなってごめんなさい。試験の時、論作等で「字のヘタさ」が原因で落ちる事はあったりしますか?
938実習生さん:2007/01/20(土) 01:40:59 ID:F+GE9yyO
>>937
小学生は先生の字によってかなり影響されやすいから気をつけて。
間違った書き順で書くと間違って覚えたり、
字が下手だとバランスの悪い字を書いたりと影響を与えやすい。

俺も字が凄い下手で心配してて教育実習のときに↑のようなこと言われた。
実際に面接官も字の下手さを気にしてる人もいるみたい。
でも俺が受かったので大丈夫だ。
論作文は読めれば大丈夫。
むしろ模擬授業を気をつける。字をゆっくり大きくかけば大丈夫!

939実習生さん:2007/01/20(土) 06:47:21 ID:yJ7pi6Gj
論文は、文字というのが、意識的であれ、無意識であれ評価対象になるよ。
稚拙な字は、内容の印象を悪くするから、評価が下がりがち。
評価者が、小学校教師出身の場合は、文字そのものも無意識に評価するし。

何よりも、未来の教え子達が、その人の文字を見て、勉強するわけだから
本当に、そんなことになっても大丈夫なのか良く適性を考えた方が良いと思う。
940実習生さん:2007/01/21(日) 03:17:25 ID:Ftv8wncM
向いてないとか適性っていって排除したがる人多すぎ
もっとゆったり構えなっせ

模擬授業では書き順と丁寧さと大きめに書くのが大事
あと、〜年生って設定があったら、その学年までに習う漢字を使うこと
習ってないのは使わないか読み仮名つきで
小学校はね

論作文だと時間制限あるから、つい急いで書く→殴り書きとかなるけど、マイナス印象は否めない
だから、事前に時間図って何度も書く練習をするといいよ
丁寧に書くとか手早く纏めるとかの自己テーマを決めてね

あと、どっちにも言えるけど、誤字脱字は厳禁
そこには注意
941実習生さん:2007/01/21(日) 03:34:46 ID:5D1Oq45J
誤字脱字が不安だから、分からない&不安なのは平仮名って手は?
942実習生さん:2007/01/21(日) 13:47:20 ID:cfvyHBmP
一般的に、高校の場合は出身大学名や試験の成績によって赴任校のレベルも決まってくるのでしょうか?
943実習生さん:2007/01/21(日) 15:27:56 ID:g8l7l+yB

正義を失った判決です。 = 女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

事件の様子は、lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
性器を灰皿代わりにしたことなどが記載されています。
944実習生さん:2007/01/21(日) 17:32:48 ID:gj/gE+Uq
>>941
わからないのは論外。職業上の適性と義務に反する。
不安なのは、そのままにせず、徹底的に練習して授業に臨む。
それすらできないなら、やはり論外。
なお、誤字脱字どころか、小学校は、黒板に書かれる
全ての文字が、適正な書き順と送りがなで書かれる必要があり、
学年に配当されている全ての文字を知っている必要がある。
945実習生さん:2007/01/21(日) 18:10:15 ID:Ftv8wncM
>>941
最終手段としてはアリ…かな
あくまで最終だけど

後は、回避策としてもともと模擬授業がない県や、あっても事前準備の県を受ける方法とかもあるかもね
神奈川なんかは準備型

>>944
www
946実習生さん:2007/01/21(日) 18:17:05 ID:5D1Oq45J
1224字とか時数が多いのが困るな。
取りあえずある程度の時期になったら練習するか。
947実習生さん:2007/01/21(日) 18:20:35 ID:Ftv8wncM
>>942
県による

…というか、その辺の正確な情報は教育委員会の一部しかわからんよ
一般的というか、噂レベルでも「成績」「部活の種類(体育など)」「校長に引っ張られて」「年齢構成」「性別比」「ツテとコネ」とかいろいろあるし
948実習生さん:2007/01/22(月) 20:51:03 ID:5Iov95s1
教育実習やらないと学校の先生になれないんですか?
949実習生さん:2007/01/22(月) 21:02:00 ID:DlS4PAed
>>948
教育実習前に教員採用試験を受けることはできるけど
教員免許取得のためには、基本的には教育実習が必要。
ただ例外として小学校の2種免許なら教員資格認定試験があるから
そっちで免許を取れば教育実習は必要ない。
950実習生さん:2007/01/23(火) 00:55:52 ID:Q6nzTMMB

小学校全科の算数・理科の試験内容と、一般教養の数学・理科の試験内容の違いは
「前者に指導要綱が含まれているだけの違い」と理解してよろしいのでしょうか?

時事通信社、東アカの両方の参考書を読んでみましたが、
特に違いが感じられなく、対策も同じ方法でいいのかなぁと感じたので質問させていただきました。
ご教示願います。
951実習生さん:2007/01/23(火) 01:26:08 ID:QhVSihK8
>>950
自分の受ける自治体の過去問を見て対策を立ててください。
952実習生さん:2007/01/23(火) 01:48:53 ID:oFCZRP0X
中学社会と高校地歴はとる予定なんですが、
高校公民も追加したほうが中学校の採用試験で有利ですか?
953実習生さん:2007/01/23(火) 01:49:50 ID:Os7ZhKfz
不安ならとっておくといいよ
954実習生さん:2007/01/23(火) 10:48:00 ID:zWe+0jdf
今年合格して教員になるのですが
身体検査で心電図に異常がでて精密検査となりました。
現状日常生活でも業務にも何も問題ありません。
医師からも業務には支障はないレベルといわれていますが
結果を送って急遽不採用なんてことあるのでしょうか?
事例とかあったらおしえてほしいです

かなりいまおちこんでます。。。。
955実習生さん:2007/01/23(火) 11:04:17 ID:eTr/9FmR
>>954
もう一回別の病院で身体検査してもらったら?
心電図の異常といっても、たまたま出ちゃっただけの場合もあるよ。
異常の種類によっては、ですけどね。
956実習生さん:2007/01/23(火) 23:30:03 ID:IVj7Yqg4
>>954          せっかく先生になれたのにね!!何も異常なければ大丈夫だよ!頑張ってね!!
957実習生さん:2007/01/31(水) 16:10:14 ID:zFJgiaJW
東京都の小学校の教員採用試験を受ける予定なんですが、専門の範囲は9科目全てですか?
958実習生さん:2007/01/31(水) 16:44:02 ID:RZapOsO0
同じ教科でも中学、高校の二つの免許を取りたい時って二ヶ所に教育実習に行かなくてはならないんですか?
959相談:2007/01/31(水) 23:41:09 ID:J/pH1W50
相談です。
> A校(常勤、年収330万くらい、まあまあな進学校、3年契約)
> B校(常勤、年収380万くらい、生徒の質がピンキリな学校、1年契約)
> どれがいいと思いますか?
960実習生さん:2007/02/01(木) 00:01:25 ID:as0YBgm2
教育実習ができない話、国立大教育学部に3年次編入すればいいだけではないか?

国立大教育学部(ただし教員養成課程等)ならば附属で強制的に実習させてくれる。
961実習生さん:2007/02/01(木) 18:26:56 ID:+RmNV3Ay
〜TV番組のお知らせ〜
2月1日(木)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「追いつめられる教師たち〜親の要求にどう向きあうか〜」
いま全国の小中学校に生徒の親からの様々な要求が増えている。
「塾があるから宿題を減らせ」「我が子にあったカリキュラムをつくれ」「担任を交代させろ」・・・
大阪大学の研究グループが行った1500人の教師へのアンケートでは、約9割が保護者との対応に難しさを感じると答えている。
なぜ親は要求するようになったのか。学校現場の取材からは「自子中心主義」な親の姿も浮かび上がる。その一方で目立つのは、精神的に追い込まれていく教師たち。
無理難題を突きつけられ、休職・退職、さらには自殺するケースまで深刻な状況が生まれている。背景には、学校選択制や教師の評価制度など、最近の学校の立場の弱さが指摘される。
今、学校では何が起きているのか、教育現場の問題を具体事例で見つめていく。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
お見逃し無く!
962実習生さん:2007/02/02(金) 18:24:43 ID:Qse2EbCA
自分は今年受験しようと思っています。
ただ地方出身なので地元か都を受験するか悩んでいます。地元は倍率が10倍以上なので倍率低い都なら、まだなりやすいのではないかと思うのですが(実家の事情で早く職に就きたいというのがあるので早く教員になりたい)…本当は地元の教師になりたいです。
教採受かって都で何年か教員やって地元に戻るってのはどうなのでしょうか?
同じ人、今その状態の人いましたらお話聞かせて下さい!
963実習生さん:2007/02/02(金) 19:21:23 ID:SuuW6zeI
>>962
可能です
さらに現職の人は1次免除などの措置をとる県もあるかと思います
964実習生さん:2007/02/02(金) 23:35:40 ID:/Q8lyMCO
>>961
ボクサンみたいに将来海外で日本人学校とか日本語学校の先生になろうって
気がないの?
語学さえ、頑張れば可能だぞ。
965実習生さん:2007/02/03(土) 00:10:36 ID:kQ1lu/AS
>>963
そうですか!地元調べてみます!ただ都を受ける動機としては自分みたいな理由ではきっと通用しないですよね…悩みます。
レスありがとうございました!
966実習生さん:2007/02/03(土) 02:02:33 ID:XowdvEF2
>>962
明文化はされてないけど、前歴が正規教員ってことを重視してくれる県もあるよ
ただ、一次は自力で突破しないといけないけどね…

それよりも、都を含めた都市部では教員の離職率が問題になってるんだけど、その一因に>>962のような併願で流れてきた人が定着しないってのがあるという話
で、一部自治体では「本当に自分の県で教員になってくれるのか」を突っ込んで聞くところもでてきた
民間の圧迫面接とまではいかないけど、生半可だとキツイ

併願の是非は各々の判断だからどうでもいいけど、準備はしっかりしておくことをお勧めするよ
967実習生さん:2007/02/03(土) 02:40:22 ID:gq0Aql4Z
今大学2年で今度3年なんですが
中学社会と高校公民の免許取って教員目指してます。
中学より高校の教員になりたいので、
高校公民でいきたいんですが、地元が地方なので
採用が厳しいので、東京都と地元を受けてみようと
思っています。
すぐ上の方と重複しますが、受かる見込みはありますか?
968実習生さん:2007/02/03(土) 04:12:42 ID:8q46kk+/
受かる見込みはなさそうなので、普通に就職したほうがよいと思う。
企業の採用は、学生にとって売り手市場なんだし!
再生会議じゃ社会人枠増やすなんていってるし…
969実習生さん:2007/02/03(土) 08:30:34 ID:w7h5vkBH
都道府県は どこを受験するんですか?高校公民なんて倍率すごそう
970実習生さん:2007/02/03(土) 12:56:03 ID:kQ1lu/AS
>>966
レスありがとうございます!自分では何年か勉強させてもらって地元に戻るつもりでも、都にしたら離職されるということになりますよね…そこは考えてませんでした。
もう少しいろいろ調べてみようと思います!ありがとうございました!
971967:2007/02/03(土) 18:30:50 ID:gq0Aql4Z
>>968
今年から数年はそのようですね。
再生会議では社会人枠など、大卒学生以外の採用幅を
かなり広げたい考えだから、大卒学生は企業は有利でも
教員は逆に厳しいのかも・・・。

>>969
長野と東京を受験する予定です。
長野は公民採用は、去年ありませんでした。
972実習生さん:2007/02/03(土) 19:37:34 ID:tjOfsrjd
東京は中高共通採用だから中学になる可能性高いぞ
973実習生さん:2007/02/06(火) 10:31:54 ID:n9yhP/w7
東京は補欠が多いですが、どれくらい繰りあがるのですか?
974実習生さん:2007/02/06(火) 10:33:29 ID:xlhCtPt1
>>973
いつの話してるの?今年から東京に補欠はありませんよ。
975実習生さん:2007/02/06(火) 10:38:06 ID:8aPe2Y3q
岩手とか秋田とか青森の中学校社会科、ひどい現状だぜ。
それでも自分を信じて受けつづけている人はすごいというかおろかというかよくわからん。
ただ、他の人々とは明らかに違う人生を歩んでいる。

俺もその1人。
大学を出たらから田舎に帰って地方駅弁大卒のしがらみまみれカッぺくせーやつらをよそ目に颯爽と授業をする夢は、もう何年も前に破れた。

俺もしがらみまみれのカッぺくせーやつらの仲間だぜ。
976実習生さん:2007/02/06(火) 11:03:57 ID:n9yhP/w7
HPにあるのは前々回の結果でしたorz
直近の倍率載ってないですね
977実習生さん:2007/02/06(火) 17:26:41 ID:a0fiFi3+
>>973 >>976
なにか勝手に盛り上がっているようだが、18年度の結果は普通に都教委のHPに載っているけど。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/18senko/18senkoukekka.htm
978実習生さん