【通学】教員免許取得総合スレPart 10【通信教育】
952 :
実習生さん:2006/11/24(金) 09:21:30 ID:Yl4OPFFn
>>951 まず高校物理という教員免許はない。あるのは高校理科。
しかし、これは実験の単位が必要なため後からの取得は困難
953 :
実習生さん:2006/11/24(金) 10:31:17 ID:3s71MrEy
理科の教員養成課程のある大学で、科目履修か夜学で入れるところってどこがあるんだろう。
954 :
実習生さん:2006/11/24(金) 12:30:17 ID:ySKitzJ+
>>953 二部なら東京理科大学、工学院大学。昼間の科目等履修生でいいならいろいろ。
>>951 まずは工業の免許を申請。
後は、理科教育法4単位、物理、化学、生物、地学、および4つのどれかの実験含めて
20単位取れば、高校理科の免許は取れます。
955 :
実習生さん:2006/11/24(金) 16:39:22 ID:Yl4OPFFn
教職に関する科目がない限り、工業申請もすぐには無理。
まぁ理科でも工業高校に配属される可能性もあるがなw
956 :
実習生さん:2006/11/24(金) 17:45:19 ID:vo8ixuoE
》952
>実験の単位が必要なため後からの取得は困難
都会ではね。
957 :
実習生さん:2006/11/24(金) 20:42:53 ID:6/CI+9L9
958 :
実習生さん:2006/11/24(金) 21:02:05 ID:sBgGlyLO
>>956 まぁクソ田舎の資金に困っている潰れかけの大学ならOKするかもなw
959 :
実習生さん:2006/11/24(金) 21:12:33 ID:wU/Kdfox
960 :
956:2006/11/24(金) 21:41:21 ID:vo8ixuoE
》957.》958
東北にある、教職課程(理科)を設置している私立の理工系学部(全国にキャンパスを持つ大学を除く)
では、実験科目の履修を拒むところはまずない。なぜなら、慢性的な定員割れのため、
実験器具等に余裕があるから。
ちなみに私は、文学部を卒業後、中高一種外国語(フランス語)を基礎に、
科目履修で中高一種理科の免許状を取得したからね。
961 :
実習生さん:2006/11/24(金) 22:25:56 ID:ZK+mCGYQ
962 :
実習生さん:2006/11/24(金) 22:28:05 ID:blsmpJ4/
質問です
民間に通いながら通信を利用する場合って通信大学側から
会社側の承認を求められるものですか?
963 :
実習生さん:2006/11/24(金) 23:29:41 ID:K6EtAZzz
>>961 大芸も科目履修生には教育実習や介護体験やらせていないと思う。
964 :
実習生さん:2006/11/24(金) 23:58:51 ID:ZK+mCGYQ
>>963 その辺は他の大学で別科目の免許を取っておいてもらうってことでw
965 :
実習生さん:2006/11/25(土) 00:11:02 ID:RG19uC2V
通信&科目等履修生って教育実習どうするの?
966 :
実習生さん:2006/11/25(土) 00:28:41 ID:26jcXUEI
>>964 質問した人、高校の免許しか持っていないっぽいから
何の教科をどこの大学で取ろうと実習は必須でそ?
967 :
実習生さん:2006/11/25(土) 01:12:24 ID:9c/qB3aF
968 :
実習生さん:2006/11/25(土) 03:48:31 ID:26jcXUEI
つまり、中高美術一種は美術系学部出身でないと
お金も時間もかかり取得が困難であるということですね。
通信は年学費約30万円ですが、免許取得には
4年+2〜3年かかると言われているので
学費180万円〜210万円+スクーリング費用+実技授業で使う画材費
がかかります。必修の実技が多いのでスクーリングが多くなります。
通学は上にも出ている通り年学費200万円×4年間+画材費。
科目履修生での免許取得はできないので最低でもこれだけかかります。
969 :
実習生さん:2006/11/25(土) 03:51:14 ID:7Y+TQwXT
現在、30過ぎ。塾講師をしていたけど、教員免許なし。
これからなれますでしょうか・・・。
970 :
実習生さん:2006/11/25(土) 07:34:57 ID:ruI4aYNP
>>989 塾と学校は全く違うよ。
塾は利益主義、学校は「一番大事なのはお金じゃない」って教える。
学校はとにかく、中学とかクソガキに暴言吐かれ、
やれクラブだ授業参観だ生徒指導だで休みもない。
若い時にそういう経験してないと、30過ぎてからだと
ノイローゼになる。
971 :
実習生さん:2006/11/25(土) 07:50:01 ID:Du2Zcqn2
1.希望教員免許
中学国語一種免許
2.既得教員免許
高校国語一種免許
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大学卒
4-2-1取得可能教員免許
英語(他コース)
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
社会(?)
4-3在学時の適用法令
95年度入学
00年卒業
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
現在、母校の大学に課目履修生として入るのは地理的に困難なので通信等希望です。
972 :
実習生さん:2006/11/25(土) 07:53:26 ID:Du2Zcqn2
973 :
実習生さん:2006/11/25(土) 08:10:14 ID:zr8fs0TW
中学生を「ああしなさい、こうしなさい。こうあるべき」と型にはめようとすると
嫌になりますよ。言うことを聞かないから。
中学生はワルなんだと割り切らないと、(精神的に)身が保ちません。
中学生と言えど、こどもの残酷さを持ったままですからね。
974 :
実習生さん:2006/11/25(土) 17:47:51 ID:ctzEAe+Z
975 :
実習生さん:2006/11/25(土) 17:53:37 ID:URLGRWmY
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
何が何でも勉強しなきゃ
自分の生き方見つけるためさ
親に迷惑かけないためさ
思い出遠くに投げ捨てて
あるのは教材さあ大変
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
とある乞食が歌ってました。
私はそれを見て、のんきだなあと思いました。
976 :
実習生さん:2006/11/25(土) 20:17:09 ID:RG19uC2V
小学校の一種教員免許とるのにおすすめの通信教育学部はありますか?大卒で教職課程は取っていません、卒業した大学では中高の免許とれます
977 :
実習生さん:2006/11/25(土) 21:01:55 ID:8NUTPALn
大学院修了者にしてみれば,4大卒が多い教育界はアホの集まりとしか見えない。
978 :
実習生さん:2006/11/25(土) 22:36:25 ID:X1k2dJsl
一番学費が安くて、比較的単位が通り易いのは創価大学。
学費は、小2で10万円と少し。
科目最終テストとスクーリングは、全国で受けられる。
逆に1番学費の高いのは、佛教大学。
学費は、教科書代スク費含めて、小2で約40万円近く。
テストは全国で受験可。しかし、教職のスクは、京都本校だけ。
秋入学は、体育、図工、音楽と毎週末あるので、
地方の方はそのたびに宿を取る必要があるので、非常に高くつきます。
しかも、最近はなかなか単位は合格しにくくなっています。
979 :
実習生さん:2006/11/25(土) 22:37:12 ID:T5sr3gPl
大学院行ったほうがやっぱ教職も楽っすかね?
980 :
実習生さん:2006/11/25(土) 22:40:30 ID:zr8fs0TW
》979
論文作成に追われるから大変ですよ。
981 :
実習生さん:2006/11/25(土) 22:57:29 ID:RG19uC2V
>>978 ありがとうございます。北海道なんで全国受けられるのは魅力的ですね〜。なるべく最短で取りたいので単位は落とせないし
変な質問ですが創価ということで後に影響あったりはしないのでしょうか?
982 :
実習生さん:2006/11/25(土) 23:29:20 ID:p9I9nU25
玉川や明星という手もあるぞ。費用的には中間だし。
ただどの大学も北海道で受けれる科目試験があっても札幌がほとんど。旭川や函館もあるにはあるが。
玉川は奄美大島など離島まで試験会場を設定しているが年1,2回のみ。
983 :
実習生さん:2006/11/25(土) 23:33:19 ID:RG19uC2V
ありがとうございます、上ってるのすべて願書取り寄せたいと思います。札幌在住です。
984 :
実習生さん:2006/11/26(日) 03:49:44 ID:EZM2NC/W
1.希望教員免許
中高1種英語
2.既得教員免許
中学1種社会 高校1種地歴
3.教暦
ありません
4-1最終(最高)学歴
文学部卒
4-2-1取得可能教員免許
ありません
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
小学校1種 中高1種英語 高校1種公民
4-3在学時の適用法令
新法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
ありません
6.質問事項 (必須)
母校の科目等履修生を利用したかったのですが、
学部が違うので無理だといわれました。
他の付近の大学の科目等履修生でとったほうが早く取得できるでしょうか?
通信のほうが良いでしょうか?
985 :
実習生さん:2006/11/26(日) 08:56:42 ID:IzA8VmY3
>>971 >2.既得教員免許
>高校国語一種免許
>4-2-1取得可能教員免許
>英語(他コース)
回答の整合性が取れていません。
中学国語の免許は取得可能でしたか?
多分、教育実習・介護体験が必要になるパターンなので、
974さんも指摘している通り辛いパターンだと思われます。
参考までに教育実習(事前事後指導含む)の修得単位数を教えてください。
>>984 >学部が違うので無理だといわれました。
教育実習が不要なケースで科目履修を断られるとは・・・。
学部が違うことにより何がダメなのか詳しく確認することを
お勧めします。(必修科目に演習があるとダメなこともあり得ますが・・・)
>他の付近の大学の科目等履修生でとったほうが早く取得できるでしょうか?
確実性があるのは通学。ただし、最低24単位必要で学費が高額になる可能性もあります。
(通信もスクや試験の旅費で高額の出費になる可能性があります)
986 :
実習生さん:2006/11/26(日) 09:37:56 ID:3+S1OLSV
>>985 すいません
ちゃんと理解してませんでした
中学国語は取得可能でした
書道の単位を取ってなかったもので
教育実習は5単位でした
987 :
実習生さん:2006/11/26(日) 10:15:44 ID:2aOcwOX8
>>977 大学院に行くやつは4年で就職できなかったアホの集まりとしか思えないW
988 :
実習生さん:2006/11/26(日) 10:28:48 ID:K5iL8eLv
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与
新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。
警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。
公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。
●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。
ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
989 :
実習生さん:2006/11/26(日) 12:53:02 ID:6olfCi5P
>>986=971
介護体験は?
書道と教科教育法だけなら、東洋の通信でもOK。
足りない科目がもしあるなら、放送大学で追加可能。
さんざん既出だとは思いますが、中学1種国語申請用の単位修得証明書を
母校に請求するのがいいと思います。
990 :
実習生さん:2006/11/26(日) 15:02:50 ID:Ufbxm5iB
>>989 >足りない科目がもしあるなら、放送大学で追加可能。
授与(免許法第5条)申請には、放送大学で修得した単位を
利用することはできません。
991 :
実習生さん:2006/11/26(日) 16:13:43 ID:a4s2BeJZ
すいません、基本的なことだと思うんですが、大学は英文科を卒業して、
通信で一から地歴公民の教免って取れますよね?
992 :
実習生さん:2006/11/26(日) 16:50:28 ID:/ir7tyX3
>>991 もちろん桶。が、英語の方が就職が楽なような希ガス。
993 :
実習生さん:2006/11/26(日) 16:56:25 ID:KUNY8/uI
》991
英文科の卒業単位の中に、英語科の免許状取得に必要な「教科に関する科目」
が含まれている。それを生かして、英語の免許状も取得するべし。
994 :
989:2006/11/26(日) 17:29:59 ID:kiu4PUOv
995 :
実習生さん:2006/11/26(日) 22:11:22 ID:/SHjGVir
教職をとるにあたって
通信を利用したいのですが、
現在勤めている方は会社の承認が必要になりませんか??
承認なしでも通信を利用することは可能なのでしょうか?
996 :
実習生さん:2006/11/26(日) 23:24:46 ID:qUJHBOQo
>>995 会社の許可はいらないよ。
自宅で学習し、たいてい日曜にある科目修得試験に行くのに
何の問題も無い。
教育実習のときに会社を休めるかどうかが難関だが。
997 :
995:2006/11/26(日) 23:34:33 ID:/SHjGVir
>>996 教育実習のときは会社は辞めざるをえないかもねぇ。
俺は大学は卒業したけど教職の免許はまるで持ってないんだけど
通信だと中学、高校の数学の免許はとれないんだよね?
で、この場合
1年目は通信で必要な単位をとって、
2年目で理科大か工学院大学の夜間を利用して
3年目で会社を辞めて教育実習に参加するってのがやっぱセオリーかな?
998 :
実習生さん:2006/11/26(日) 23:44:27 ID:IzA8VmY3
999 :
実習生さん:2006/11/26(日) 23:45:31 ID:IzA8VmY3
>>997 数学は佛教大学(通信)で取得可能です。
1000 :
995:2006/11/26(日) 23:48:44 ID:/SHjGVir
>>999 佛教って京都だからなぁ
遠すぎていけねーー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。