【ナカーマ】 30歳以上の教員志望スレ 【ナカーマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
31歳の漏れが、この歳で現職捨てて教員になる覚悟を決めますた。
来年には通信で免許取得。
33歳で採用予定。
失敗したら・・・と思うと不安だけど、やるしかない。
そんな香具師他にいますか?

2実習生さん:2006/09/17(日) 01:45:15 ID:rzlvMDFI
いません

修了

現実に目を向けてね
これだけ 教師という職業が嫌われているのに、自らとびこむとは…ドMかただのバカにしか思えん





by 生徒会
3実習生さん:2006/09/17(日) 01:48:33 ID:NN3O9TOb
良スレの予感
>>1がとるのは小学校免許でしょ
採用試験にも30越えてそうな人はいるよ
今は倍率低いし社会人優遇もあるから1年で採用は厳しいけど
もしかしたら運良くいけるかもね(・∀・)
4実習生さん:2006/09/17(日) 01:54:49 ID:u4uCMEFT
>>3
禿増しありがd。
そーでつ、小学校なんでつ。

35歳まででダメなら、仕事を選ばず再就職すればいいと・・・
実習前までは通信しながら現職で軍資金作りに励む予定。
5実習生さん:2006/09/17(日) 07:18:02 ID:yAqdvAQw
>>1
私も同じスケジュール立てています。
歳はもうちょっと逝ってますが・・
実習前に退社しようと思っていますが、生活費の心配もちょっとありますね。

6実習生さん:2006/09/17(日) 08:12:09 ID:Vi693uf6
30代で免許とって、40代で小学校講師になりました。
人生いろいろ・・・を生かせる職業だと思います。
初年度はきついけど、謙虚な気持ちで周りの先生方に教えを請い、
できることを精一杯やれる人だったら、いくつでも大丈夫!だと思う。
実際、回り道して入ってきた先生も現場にはいっぱいいますよ。
71:2006/09/17(日) 12:01:40 ID:5vejEgUK
>>5
どもです。
そーなんですよ。貯金もそんなにある訳でもナシ。
退職したらバイトしても収入は激減、社会保険料だのなんだので毎月10万前後は絶対に必要ですしね。
漏れは、体育はいいんですが、図工と音楽がダメなのでそれの講習代?も必要ですし・・・
でも、正社員として働きながらの中途半端な形では失敗したときに後悔しそうなんですよねw

>>6
ありがとうございます。
よろしければ、回り道されている方の事例を沢山教えていただきたいです。
同じような境遇の仲間がいる、また成功された方がいる事を知るだけで、すごく励みになります。

8実習生さん:2006/09/17(日) 12:31:49 ID:dRW8tYf0
30歳になったばかり、中学校で不登校生徒相手の仕事(非常勤)をしています。
大学(文学部)を卒業後、5年間科目等履修生兼フリーターをして、
修士課程を修了、現在に至ります。
その間、免許状(中高外国語〔フランス語〕、中高理科)を取得しました。
今年公立の採用試験(2回目)を受験しましたが、見事に玉砕しました。
遠い道程ですね。がんばりましょう。
9実習生さん:2006/09/17(日) 12:59:19 ID:E7YJFiqn
科目等履修生で修士課程が修了するのか?
108:2006/09/17(日) 13:04:50 ID:dRW8tYf0
》9
言葉足らず、失礼しました。
5年間科目等履修生として大学に在籍した後、大学院に入学、
修了したということです。
11実習生さん:2006/09/17(日) 14:16:54 ID:bvze6nBt
何故、現職をいい年してやめてまで教師に?
12実習生さん:2006/09/17(日) 15:36:06 ID:Vi693uf6
>>7
わたしの周りには、企業に勤めながら市民オーケストラで活躍され、
30歳を過ぎてから教師になり、音楽系部活の顧問として全国大会
出場を実現させた方、家業を手伝いながら採用試験を受け続けて(難関だった
頃のことです)30歳過ぎてから合格した、心優しく子どもに好かれる先生、
先生になるために生まれてきたような授業の上手いベテラン先生だけど、
実は法学部出身で、大学を出てから勉強し直して先生になった方などが
いらっしゃいます。
いずれも私の尊敬する先生です。
13実習生さん:2006/09/17(日) 15:51:48 ID:syj6cYoD
>>1
ナカーマ。ただ、ギリギリまでは現職にしがみついて
収入を確保しておいた方がいいぞ。

後は、競争倍率の低い校種・科目を狙う。
社会人採用ワクや、所持資格によって優遇がある
県・政令指定都市を狙う。

自分は中高免許取得したが公立採用玉砕だったので
小学校免許を追加して来年再挑戦。
14実習生さん:2006/09/17(日) 18:29:09 ID:bvze6nBt
何故、現職をやめていい年して教師に?
15実習生さん:2006/09/17(日) 18:31:46 ID:dVY9B4ay
27ですが、参加しておk?
自分はもう通信で取得中ですが、
音楽はともかく図工は心配いりませんよ。
16実習生さん:2006/09/17(日) 18:40:23 ID:bvze6nBt
何故、現職を辞めてまでいい年して教師に?30歳超えてるんだろ?
素朴な疑問。落ち着くところに落ち着いていればいいんじゃないの?
いい年して何故、わざわざそこまでするわけ?すごい疑問なんだけど。
17実習生さん:2006/09/17(日) 18:46:43 ID:ibskdUJA
>>16
すごい疑問なんだけどじゃねえよバカ。
想像力のかけらもねえのかおまえは。
18実習生さん:2006/09/17(日) 19:03:27 ID:bvze6nBt
俺バカだからわからねーや。なぜ?
19実習生さん:2006/09/17(日) 19:09:27 ID:bvze6nBt
今の職場によっぽど不満をもっているの?
20実習生さん:2006/09/17(日) 19:23:27 ID:3IVhI4+7
>>16
教員を志望する理由をうまく書けないタイプとみた。
21実習生さん:2006/09/17(日) 19:30:20 ID:bvze6nBt
うん。そうかもしれない。だから愚かな私に理由を教えてください。
22実習生さん:2006/09/17(日) 19:35:00 ID:bvze6nBt
だって元々教育学部卒で小学校の先生になろうとしていたけどなれなくて
一旦、民間企業に就職したけどやっぱり夢を捨てきれないとかいうなら
まだわかるけど。そうじゃなくて30歳超えててわざわざ目指すんでしょ?
23実習生さん:2006/09/17(日) 21:53:33 ID:yAqdvAQw
>>19
私、>>1さんじゃないですけど、
別に今の会社に不満を持っているわけじゃないですよ。
自分がどうやって生きていきたいか、いくつになったって考えてもいいですよね?
学生時代に進路を決める際には教職は全く頭に浮かばなかったんですが、
社会人になり、歳を重ね、教職に惹かれる色々な出会いがあり、思い立ったのです。
当然現職のことや、年齢のことで躊躇しましたが、
3年経ってもやりたい気持ちが変わらず、むしろ具体的に考えるようになっていったので、
思い切って挑戦することにしました。

こんなんでよいかしら?
24実習生さん:2006/09/17(日) 22:19:40 ID:bvze6nBt
いい年して進路変更?30歳を過ぎて?

どうも現職の会社に不満をもってる人が多そうなイメージがあるんだよな。
30歳以上の教員志望者って。
25実習生さん:2006/09/17(日) 22:33:48 ID:zOr25eE+
>>8
フランス語・理科は需要が少ない部類だから大変そうだ。
26実習生さん:2006/09/18(月) 00:05:12 ID:fTPAUNoP
>いい年して進路変更?

まぁ、いいじゃないですか〜。
許して。いい年だけど(笑)。
色んな思いがあるんですよ。

>>7
在職中は仕事をおろそかにせずきちんと働こうと思っているので、
勉強する時間の確保も頑張らなくちゃって感じです。
会社の行き帰りに本を読んだり考えをまとめたりしています。

実習はできるだけ後回しにしてギリギリまで勤めたいですね。
私は退職後、派遣で食いつなぎたいと思っています。
271:2006/09/18(月) 02:20:36 ID:Q0NSilZ6
>>24さんのご意見は否定しません。
会社に不満というか、一般企業での勤務に違和感は感じています。
が、それ以外は不満は無いです。
人間関係は全く問題無いですし、有給もそこそこ取れてますし。
給料が若干少ないとは思いますが・・・w

今は、公教育の立場で仕事がしたい、と思っています。
ただ、私立は嫌なんです。
受験とか就職とか目に見える所の結果に力を入れていくのではなくて
人としてあるべき姿というか、人間力を育んでいけるような立場で仕事がしたい、と思っています。

もともと教員志望でした。
浪人していたころから、教師になりたい、と思うようになりました。
でも、教員採用が殆ど無い時代だった。
予備校の先生の薦めもあって普通の経営学部に進みました。
大学では教職も取らなかった。ペーパーには全く興味が無かったんで。

で、その思いは会社に入って歳を追うごとに強くなってきました。
時々、仕事に夢中になって忘れることもありますが・・・
抽象的ではありますが、こんな感じです。

28実習生さん:2006/09/20(水) 01:26:14 ID:716Z3mFE
俺はまだ決心がつかんが、皆さんがんばってください。
29実習生さん:2006/09/21(木) 10:17:42 ID:lf2C+GTv
>>27
ぶっちゃけ公立・私立関係ないぞ。

>>受験とか就職とか目に見える所の結果に力を入れていくのではなくて
>>人としてあるべき姿というか、人間力を育んでいけるような立場で仕事がしたい

とあるけど、公立進学校では進路指導中心で上からの圧力大きいよ。
あるいは工業とか商業高校の就職100%目標ご存知?
私立も公立もどちらも人間力は前提でその上で進路・就職指導があるんだよ。
その中で、特に色眼鏡で見られがちな進学校ほど「人間力」育成は可能だと思う。
生徒が話を聞く姿勢を見せるから、話し方とか内容を工夫すれば見違えてくる。
「人間力」育成がしたいなら私立の超進学校目指してみるといいよ。
30実習生さん:2006/09/21(木) 19:19:51 ID:EYgJtocm
40オーバーの俺がきましたよ
31実習生さん:2006/09/23(土) 03:46:07 ID:ZdUc8MIP
40間近の俺もきましたよ
32:2006/09/23(土) 23:43:50 ID:6BTmPowt
>>29
ありがとうございます。
現実を知らない分、そういったご意見は非常にありがたいです。

進学校を色眼鏡で見る気は毛頭無いのですが
私立は、状況によっては生徒を見捨てる事がありそうな気がして・・・
ただ、本なんかを読むと公立と私立の差がなくなりそうな雰囲気もあるようですね。
冷静に考えて、選択肢は幅広く持っておきたいと思います。
33実習生さん:2006/09/24(日) 00:17:42 ID:0jN4trb8
>>3

亀レスですまんが、1年目だと採用って厳しくなるのか?
俺は30オーバーで今年1回目の受験(小)をして、合格を確信しているんだが・・・
もしかして勘違いなのかな。でも30代が有利という話も聞くんだけど・・・。
34実習生さん:2006/09/24(日) 08:15:05 ID:T50/GSZk
なめてるのか?とだけ。
35実習生さん:2006/09/24(日) 11:03:53 ID:0jN4trb8
>>34
なめてるわけじゃないけどね。
一緒に試験受けた若者達のレベルの低さが、俺にそう確信させる。
新卒とかは一回社会に出てから教師になった方がいいんじゃないかとすら思う。
結果が出たら報告するわ。
36実習生さん:2006/09/24(日) 11:29:38 ID:8FWDmX2e
>>32
中学は分からないけど、私立は退学っていうカード仕えるからね。
でも、生徒のためを思っての退学だよ。
公立も転学使うことあるよ。

高校は逆。
公立(3校しか知らないけどどこも)は問題児が辞めると職員室では笑い話。
「辞めれば?」的な感じ。
私立(1校しか知らないが)は、人にもよるけど生徒が辞めた責任を感じてる人が多い。
二つ経験して、公立時代に生徒をマテリアルと思うのが当然な風潮に感化されてたことを反省してる。
37実習生さん:2006/09/26(火) 11:03:35 ID:N0C4THR0
31歳ニートですが、こんな漏れでも免許とって小学校の先生になれますか?
38実習生さん:2006/09/26(火) 11:18:16 ID:l34fExQj
教員免許を取るには、教育実習が必要だけど、みんなは30歳過ぎて教育実習へ行くんですか?
39実習生さん:2006/09/26(火) 11:23:35 ID:NbqEsoq+
》37
十分チャンスはある。
40実習生さん:2006/09/26(火) 23:07:05 ID:d8se37OW
>>38
もちろん行きますよ。お恥ずかしながら。
41実習生さん:2006/09/26(火) 23:36:21 ID:v6kLvOXF
>>38
行きます。
確かに少し恥ずかしいですが・・・
42実習生さん:2006/09/27(水) 01:06:02 ID:pSvFuXbo
>>4 

>>3 禿増しありがd。
そーでつ、小学校なんでつ。

43実習生さん:2006/09/27(水) 01:07:48 ID:pSvFuXbo
>>4 

>>3 禿増しありがd。
そーでつ、小学校なんでつ。

ごめんなさいね・・・教師になろうとしてる人なのに、
何かアホっぽいと思ってしまいました。
悪気はないです。本気でなりたいなら2ちゃんであっても
「そーでつ」とか使わない方がいいと思う。
44実習生さん:2006/10/03(火) 01:46:13 ID:2gW1/E41
公立・高校国語はさすがに30過ぎたら厳しいのだろうか。

ちなみに講師経験なしっていうか今現在免許すらなし。
45実習生さん:2006/10/07(土) 23:08:27 ID:5m8iX1lI
>>44
年齢制限によるよ。
制限内なら問題なし。
46実習生さん:2006/10/13(金) 18:24:50 ID:tYHfqBuj
アゲ
47実習生さん:2006/10/14(土) 11:48:38 ID:5mYAEzDg
高卒者でも教育者になれる社会に!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1158458100/l50
48実習生さん:2006/10/23(月) 14:19:44 ID:qQBsjj1p
49実習生さん:2006/10/23(月) 14:22:40 ID:qQBsjj1p
詳しくおせーてくれ。採用に実際コネはあるの?
自分高校英語希望なんだけど。
力はあるよ。TOEIC800
50実習生さん:2006/10/23(月) 15:10:41 ID:UMCyaZxF
私立はある  らしい。
51実習生さん:2006/10/23(月) 22:07:23 ID:bv8IQ7Sh
>>50
そんなもんココで聞かなくったって、私立はあるって分かるよ。
知りたいのは公立でしょ。
52実習生さん:2006/11/02(木) 09:27:31 ID:8OBYrXS5
コネあるよ。
53実習生さん:2006/11/06(月) 16:05:38 ID:eqxJsKtr
大都市圏での小学校の教員採用試験の倍率は、最近は低いですが、
もし教員採用試験に合格したとしても、採用待ちをしている方が
多いということでしょうか?
54実習生さん:2006/11/06(月) 18:04:43 ID:U2zkbN34
合格したらまず4月1日採用と思っていいでしょう。自治体によってはランクによって採用予定時期が違ったり、補欠合格などがありますが、採用待ちしてるって話は聞いたことないですね。
55実習生さん:2006/11/06(月) 19:38:26 ID:eqxJsKtr
>>54
ありがとうございました。

受かるまでは講師で食いつなごうと思うのですが、
講師だとやっぱり仕事がとぎれることもありますよね?
56実習生さん:2006/11/06(月) 20:29:57 ID:U2zkbN34
もちろん途切れることはあります。私も何度か途切れましたけど、なんとか講師で食いつなぎました。でも最近の若い連中は講師やめて予備校通いしますね。
57実習生さん:2006/11/07(火) 23:22:23 ID:VrL9DZd3
30代中高。未経験。
臨任の連絡来た。\(^o^)/
58実習生さん:2006/11/07(火) 23:55:57 ID:205/48Xi
38で中学国語合格した俺がきましたよ!

今まで16回受けたよ。
コネがなくて何度二次で落ちたことか。

先日合格者説明会に行ったら、若いだけのバカっぽいのが多いこと。
もっと人生もまれろよ!と思った。
そんなやつらに負けるな。みんな頑張れよ!
59実習生さん:2006/11/08(水) 06:22:24 ID:k2JSq0G1
16回も落ちた理由が分かった気がしました
60実習生さん:2006/11/08(水) 21:16:44 ID:mJRRC7oH
32で高校英語受かった俺が来ましたよ。
>>1は大変だと思うがガンガレ。楽な道ではないかもしれんが(´・ω・)
61実習生さん:2006/11/08(水) 23:30:11 ID:p7+h6TjZ
ここで憐れみあってる30代のやつらが可哀想でならないよw
62実習生さん:2006/11/09(木) 02:21:35 ID:y+mcMS4R
33歳までど田舎県で常勤講師やっとって、
たまたま関東も受けれたんで東京受けたら、
東京だけ受かってしまい、辞退する勇気もなく、
30歳超えてからの都会生活してます。

僕にとっては、ずっと田舎生活の後の33歳
からの都会生活、都会の学校は、かなりキツイ。
ちなみに今年で3年目。

本当は、教諭のまま、他の田舎の自治体の
教採に受かってから退職しようかと思って
いたけど、なかなか受からんし、もう、限界。
精神的に壊れそう。もう、壊れとるかも。

田舎の県に引っ越して、また常勤講師をしな
がら、そこの教採を受けようかと思っとる。
今のところ辞める可能性は、五分五分。
かなり揺れ動いとる。悩んどる。

もう、結婚するつもりもないから、一生、平均
年収250万ぐらいの常勤講師でいけるところまで
いこうかなと思案中。
63実習生さん:2006/11/09(木) 17:17:23 ID:YyYwYjxX
>>62さん
中学か高校の先生ですか?
64実習生さん:2006/11/09(木) 22:10:11 ID:5+uGa42a
49サン
高校英語志望でTOEIC800は低すぎるぞ
最低でも900、英検1級はもってないと。
65実習生さん:2006/11/09(木) 22:54:54 ID:ZVso7VND
ttp://brown.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/22/1061394/

こいつは女とのえっち写真をネット流出したバカップル教師!
福○県い○き市磐○高校教師!
66実習生さん:2006/11/10(金) 16:45:56 ID:9aUFtV6V
マスター、水割りをくれ。涙の数だけ。
67実習生さん:2006/11/18(土) 00:43:19 ID:aJWa/iis
ageます
68実習生さん:2006/11/21(火) 20:28:53 ID:EiSVX6lj
保守
69実習生さん:2006/11/22(水) 02:10:21 ID:y0NQZbym
>>1
漏れも30過ぎから通信教育で免許取って転職した口。
別に大丈夫だと思うけど。。ちなみに教科は英語。
通訳ガイドの資格も、通信で免許取得中に取った。
実習行くとき無職にならざるを得ないが、まあ何とかなるよ。

7069:2006/11/22(水) 02:29:56 ID:y0NQZbym
ちなみに通信教育やってる最中は
近くの大学で事務のバイトやって、それで食いつないでた。
教育系の大学だったんで、スクーリングには理解あったな。
71実習生さん:2006/11/22(水) 02:56:30 ID:J2wICy/9
今年、教育実習に来た人は36歳。

オレの大学院の同期 (いやオレは30歳過ぎてから大学院生になったのだが)
は、オレより3歳年上だが、博士号取得後に数学教諭になるために
来年から必用な単位を取得するそうだ。
72実習生さん:2006/11/22(水) 07:59:01 ID:j+w24UOC
いま26歳で市役所勤めてるけど、勇気出た。
みんな頑張れ
73実習生さん:2006/11/23(木) 06:10:03 ID:PGaPxZz5
三十の派遣社員。いまのとこで正社員の道もあるが向いていないし、もう限界。免許は持っている。高校国語なんだけど、キツイかな? 場所は東京埼玉神奈川。地元じゃないのでコネなどは皆無。
74実習生さん:2006/11/23(木) 09:35:55 ID:sbpOrtaS
私学とかも含めて考えて見るなり塾講師・相当の家庭持たないと金にならないが
家庭教師含めて考えてみれば?
公立以外もね。

採用試験の事?
そんなの、自分の頭と指導力考えれば分かるでしょ。
これから、どう努力していき目的達成の為に到達するか考えるか含めて。
75実習生さん:2006/11/23(木) 11:24:17 ID:lYbpMlMe
30過ぎてからの教員志望者は小学校が多いのかな?

俺は高校教師が志望だけど厳しいのかしら
76実習生さん:2006/11/24(金) 20:57:43 ID:tJKLI7xs
私も高校の教師になりたいんだけど、ちょっと厳しい?

あと、少子化なのになんで高齢でも小学校は採用してくれるのかな?
若い教員志望者は小学校を避ける傾向があるのかな?
77実習生さん:2006/11/24(金) 21:10:07 ID:vo8ixuoE
》76
小学校教諭志望者が多いのは、大学の通信教育や教員資格認定試験により、
民間の勤め人でも免許状を取得できる環境にあるからですよ。
78実習生さん:2006/11/24(金) 21:53:24 ID:/oSfBZe9
小学校の教員やってます。
みなさんのように違う職種を経験されている方は大歓迎です。
教員は広い視野とバランス感覚が大切なのでこれまでの経験が
きっと生かされます。がんばってくださいね。
79実習生さん:2006/11/24(金) 22:20:09 ID:blsmpJ4/
>>78
ですよね俺もそう思います!
ただ俺の場合小学生だと算数で方程式を使えないのが残念なので
中学生以降がいいと思っています^^;



80実習生さん:2006/11/24(金) 22:36:13 ID:/oSfBZe9
>>79
算数が専門なんですね。
私たちが子どものころとちがって小学校の学習も難しくなっています。
もちろん削られているところも在りますが。結構やりがいがあるかも
しれませんよ。

「親が教員だ」という教員の多いこと。小さい頃から「教員の子ども」として
育ち、当たり前のように「自分もなるんだ」と青年期の葛藤もなく採用試験を
受けて教員になっている人が多いようです。経験豊富な社会人枠をもっと広げ
るべきです。
81実習生さん:2006/11/24(金) 22:36:46 ID:IO8v76Um
>>76
小学校は利点も多いが、女社会であることと、細かい仕事が多いから避けるのかも。
案外細かすぎて民間出身者には辛いかも。
82実習生さん:2006/11/24(金) 23:55:00 ID:EHXDCLHo
あげます
8376:2006/11/25(土) 10:57:17 ID:x4c0Oh2Z
な〜るほど。そういった理由があったんですね。

でもやっぱり細かすぎる小学校より、少しは大人に近い高校が良いなあ。
これって多くを望みすぎですかね?(あと2週間で30歳)
84実習生さん:2006/11/27(月) 00:36:07 ID:B1bYj06Z
宮廷卒業後、民間に就職。その後いろいろ悩んで26歳で別の大学に再入学。
高校の複免取得して、2回目の受験・31歳で某県に合格(コネ無し)したオレ。

教師になりたいヤツ、あきらめんなよ。
85実習生さん:2006/11/27(月) 13:46:05 ID:5caQxIma
男性、女性で試験に有利、不利はあるんでしょうか?
ちなみに小学校の教員志望です。
86実習生さん:2006/11/27(月) 19:08:26 ID:6pcbqsnd
あげ
87実習生さん:2006/11/27(月) 20:59:08 ID:YiydbpL2
Z武さんは公立小学校志望らしいぞ。身障者でなれるんだから、男女差は関係ないだろ
88実習生さん:2006/11/27(月) 23:49:34 ID:5caQxIma
Z武さんって教員、目指してるの?
89実習生さん:2006/11/30(木) 13:09:21 ID:VKkNNAEt
良スレあげ
90実習生さん:2006/11/30(木) 19:00:08 ID:r+uDzOLw
あげ
91実習生さん:2006/11/30(木) 23:00:45 ID:3S4MyiIE
今一番教師が足りない教科ってなんなんだろ?
30過ぎてから目指すならその教科を目指したほうが良くない?
92実習生さん:2006/12/01(金) 12:55:41 ID:eAuGNbO4
>>91
英・数あたりが良いんじゃないの。
英語なんてちょっとトーイク頑張れば優遇措置あるし。
93実習生さん:2006/12/01(金) 19:00:08 ID:rB1eVLRR
あげ
94実習生さん:2006/12/02(土) 11:46:14 ID:5WL6YQJ0
>>92
英、数かぁ
英語はまったくダメ
数学は得意だった(あくまで昔の話)ので数学で目指すか。
地域的にはどこが人員的に不足とかあるのかな?
95実習生さん:2006/12/03(日) 10:01:59 ID:e4mrfhs/
これから社会系も教員増になるかも。未履修問題で。政経、倫理、現代社会、
地理などかな?
96実習生さん:2006/12/05(火) 15:16:34 ID:muuqcW4F
あげときます。若いもんには負けんぞ
97実習生さん:2006/12/06(水) 21:51:48 ID:qyyETW7Y
書き込む暇あったら法律一つでも覚えたほうがいいよ
gannbattene
98実習生さん:2006/12/14(木) 23:12:01 ID:as3heL3A
あげます
99実習生さん:2006/12/15(金) 21:53:25 ID:uwrsXHpA
みんながんばろ!
100実習生さん:2006/12/16(土) 08:50:55 ID:1ZSo1ht8
100げと
101実習生さん:2006/12/16(土) 23:30:27 ID:L4kFjz1F
みなさん平日の勉強時間はどのくらいですか?
おいらは1時間取れれば良い方かも…orz
102実習生さん:2006/12/17(日) 02:10:08 ID:PkH9MFD1
>>101
おいくつですか?
103101:2006/12/17(日) 17:40:16 ID:WfYbgoBA
>>102
今年目出度く三十路になった者ですorz
104実習生さん:2006/12/19(火) 01:24:45 ID:VGqd6/n1
               _,,..,,,,_
  <⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/<_/____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"


   ∧∧
  ( ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"

  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みんながんばれよ。
105実習生さん:2006/12/21(木) 07:00:57 ID:8LzeMNsY
あげ
106実習生さん:2006/12/24(日) 04:18:23 ID:AOsaLmUS
30歳で実家戻って、バイトしながら小免取って、今は東京の公立に勤めてます。
なってよかった。大変だけど楽しい。
初任研の後の飲み会とかでは浮いてたけど(笑)
でもまあ、今は、新卒ばかりじゃないですしね。
うちの学校には、30過ぎて教員になった人、他にも2人います。
107実習生さん:2006/12/26(火) 16:58:34 ID:ry62wjPq
>>106
どんなバイトしてましたか?
ピアノや体育はどうしましたか?
大学は通信ですか?
免許取得まで何年かかりましたか?
108実習生さん:2006/12/26(火) 17:36:22 ID:CnFfzeiC
私も頑張るよ!
109実習生さん:2006/12/26(火) 23:05:00 ID:fMVd8zn1
俺、Dランク大卒だけど小学校の先生を目指しても、おk?
誰か、俺の肩をおしてくれ。俺より上のランク卒に勝てる自身がない。
110実習生さん:2006/12/27(水) 03:12:02 ID:gSibwiXh
               ○   
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/ >>109
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                   採用試験地獄
111実習生さん:2006/12/27(水) 18:40:56 ID:zNm/B9K8
>>110
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
112実習生さん:2007/01/04(木) 21:50:37 ID:bsLceOvs
高齢で教員になるのって小学校のほうがなりやすいのかな?
俺は中学理科教諭と小学校教諭で迷ってるけど。

113実習生さん:2007/01/05(金) 00:39:01 ID:8YRRJy9o
>>112
うぜ〜。寝言いっている奴は教員なんてなれねえよ。
114112:2007/01/05(金) 01:07:08 ID:Cco6s8sN
>>113
うぜ〜。なれる自信があるから考えてんだよアホか
115実習生さん:2007/01/05(金) 01:09:37 ID:8YRRJy9o
じゃあ、どっちでもいいじゃん。
なりやすいも糞もねえだろ。
116実習生さん:2007/01/09(火) 01:11:32 ID:kTWdWx/I
いま大学行ってるから○年後には資格取れるはずだけど、
はやいところ『採用年限引き上げ』してくれないとこまる。
審議中っていわれてもなぁ。

みなさんの地域はどうですか?
117実習生さん:2007/01/10(水) 18:00:51 ID:oPho1vqV
まさか終了してんじゃないだろなこのスレw
118実習生さん:2007/01/12(金) 23:21:52 ID:4xd7a1ob
頭のいいやつは独立起業し、
顔のいいやつはホストになる。
結局、とりえのある奴はサラリーマンにはならない。
特に、若者は、「正統志向」が強いから、
一度でも就職することで、自分のプロフィールにサラリーマン歴が
つくことをとても嫌がる
119実習生さん:2007/01/13(土) 20:57:02 ID:9LAJQMRD
30過ぎで初任になるのか。
小中学校では結構迷惑だったりする。
30過ぎて担任経験ないのは¥・・・。
保護者も初任扱いしないしね。
120実習生さん:2007/01/15(月) 02:03:07 ID:z7ig14V2
迷惑でもやるさ
121実習生さん:2007/01/21(日) 17:25:23 ID:6Jp8j5qa
ニートはNPOに就職すりゃいいのさ
122実習生さん:2007/01/25(木) 10:53:45 ID:7tmeUP74
現在32歳の男です

教員免許なし
今度の4月から通信で免許取得目指します

人生やってできないことはないと思ってガンガリマス
123実習生さん:2007/01/25(木) 14:20:15 ID:lycSMOyO
>>122
同じく32です。
昨年通信で小2免を取得し、採用試験に合格しました。
水泳が苦手で試験対策はクロール克服から始めました。
本当に人生やってできないことはないと思います。
ぜひ夢を叶えてください!
124実習生さん:2007/01/25(木) 20:16:41 ID:Fl8VlSOP
>>123
何年かかりましたか?
他に免許ありましたか?
125実習生さん:2007/01/26(金) 08:48:45 ID:0mlYIO4n
免許は2種だったので1年で取得しました。
採用試験は取得見込みでの受験です。
免許は他にありません。
126実習生さん:2007/01/29(月) 13:57:20 ID:GDzYiI6L
>>125
教育実習の時は仕事辞めましたか?
127実習生さん:2007/02/07(水) 16:02:51 ID:WVatj6GA
保守
128実習生さん:2007/02/11(日) 12:52:29 ID:8Teeh2NE
【教育再生】校長・教員への転職
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1169879455/
129実習生さん:2007/02/17(土) 00:06:58 ID:WktKYzsf
>>125
自分も30歳から教師目指して頑張る予定です。
お互い頑張りましょう。
130実習生さん:2007/02/18(日) 16:36:53 ID:6/pI6MBO
やっぱセレブを目指す。リーマンで終わりたくない。
科学テクノロジーが日進月歩の時代、
サラリーマンの財力では、くやしい思いをすることになりかねない!
131実習生さん:2007/02/21(水) 19:24:14 ID:VV5ostcE
教育実習する場合、仕事を辞めないといけないので、採用試験
受かったら実習に行こうと思います。
採用試験受かるまで在籍することになりそうなので、学費が
安い通教を探しています。。。
132実習生さん:2007/02/21(水) 22:03:41 ID:5RtPottr
いくらなりやすい仕事だから・・・っていうことで今から免許とっても、今までのように「終身雇用で標準以上の高額給与、非常識なくらいの高額退職金」がいつまでもあるとは思えないよ。
そのうち、任期制任用が本格化したらどうするつもりですか?
また路頭に迷うかも知れないよ。
133実習生さん:2007/02/21(水) 22:10:22 ID:VV5ostcE
>>132
誰に言ってるんですか?
134実習生さん:2007/02/21(水) 22:26:59 ID:W6lhKCF/
>>132
なりやすい仕事って…それこそ財政難で人員削減のご時世、
今を逃せばそう簡単になれなくなるよ。そのときなりたくなっても。
また、給与面での指摘は賛同するが、そもそも教師は金「だけ」を目的に
やる仕事ではないよ。

任期制の導入については、人員削減と並行してそれを10年20年と先送りするための
安全弁として臨時採用を拡大しているでしょ。
これは民間も同じで格差社会は免れない状況なのだから、とにかく何らかの正社員に
就いていなければ、もう戻れなくなる。

こう考えると、教師の待遇悪化とはいっても非正規雇用であり続けることに比べて、
それでも安定度は雲泥の差だと思う。
135実習生さん:2007/02/22(木) 00:45:19 ID:pHXfltie
そうなると、仕事を辞めての受検は得策ではないな。
それでもあきらめないとしたら、現在の仕事を続けながら合格を目指すのが
現実的だな。なぜなら最悪、勝てないまでも負けることはない。
まあ、在職企業の将来性にもよるが…。
30歳以上のフリーターで職歴なしならば論外で、民間か教育公務員かといった
選択の余地はもはやないだろうな。
136教員志望:2007/02/24(土) 12:56:21 ID:8DchXUS/
教員志望なら、なれる?なれない?を迷うより教師になりたいか?なりたくないのか?を考えるべき!!あの時頑張ればよかった…それが一番
つらいのではないでしょうか?子ども達を守る意識がない方は教師を目指してほしくない。
素敵な教師を目指して頑張っていきましょう。
私たちがこれからの教育を引っ張っていくのです。
137実習生さん:2007/02/28(水) 03:38:06 ID:UQlG0xLE
>>136
激しく同意。
他職趣よりも人間性が重要になる仕事だと思う。
高学歴だから、若いからいい先生になれる訳ではないと思う。

138実習生さん:2007/02/28(水) 17:52:36 ID:KuUf4O1X
そりゃそうだ。言ってる中身は素晴らしい。
ただ、まず受からないといい先生もくそもないだろう。
受かる前の、「目指している」段階での理想としてはわかるが。

134や135は、労働者としての雇用の現実面を述べているのでは?
理想の教師像とはまた別の話だろ。
139:2007/02/28(水) 23:17:09 ID:94S1tZui
みんな頑張るべ!!性欲たまるよな勉強してたら。そのときはAVか風俗だ!!犯罪ではないからさ
140実習生さん:2007/03/05(月) 17:28:01 ID:N/zI07vq
オレも30過ぎだが、10年以上も前に高校で教わった事なんか
ほとんど忘れているのに、教師目指して大学の勉強など出来るのかとても不安なんだが…。

通信で送られてくるテキストなんかはどんなもんなの?
141実習生さん:2007/03/05(月) 18:18:49 ID:S0UNDOBc
>>140
オレは通信の経験は放送大学しかないけど、若いヤツと違って頭が堅くなってるから知識が自然になんて入っていかない
その分工夫を重ねたり、何度も何度もテキストを読んだりして試験やレポートに挑んだよ
142実習生さん:2007/03/07(水) 17:13:17 ID:NTmeFQV0
大学の選びかたがわかんねorz
いくら通信っていってもスクリーングとかあるし地元の大学を選んだ方がいいのか?
143実習生さん:2007/03/07(水) 19:02:47 ID:TFvrYcxl
>>142
通信の情報は生涯学習板が詳しいのかな?
免許の取りやすさとか学費とかスクーリングの日程とか色々要素があると思う。
144実習生さん:2007/03/08(木) 00:42:23 ID:dKn653EI
採用試験対策の模擬試験を受けた事のある方居ますか?
30過ぎて今さらだけど、試験対策校使うのは効率的なのだろうか。
145実習生さん:2007/03/10(土) 08:34:43 ID:3oLiUlNP
通信で免許取ろうとしたけど、自分には向いてなかったわ。
4月から結局通学で通うことにしました。
146実習生さん:2007/03/11(日) 09:47:21 ID:hc+aYnIA
ガンガレ。
通学でもあきらめたら一生負け犬。
147実習生さん:2007/03/11(日) 20:17:32 ID:tLv17lho
>>145
通学って昼?夜?
費用でれくらい?
148実習生さん:2007/03/11(日) 21:05:33 ID:W5NGz1fZ
こんなスレがあったのか。
私は今27ですが、教員を目指しています。教科は中学社会。
現職は民間のサラリーマン。残業多いし給料安いってことで
今不人気の某職種。

免許は中学だけ持っている状況なので、高校の免許を取りつつ
採用試験を受けようと思っている次第。
候補の一つ東京は、中学校の教員になるにも高校の免許が
必要なので。。。

>>140
免許取得ってことなら、全然問題ありませんよ。
レポート主体なので、報告書やらプレゼン資料やらを
作りなれている社会人なら単位自体はすぐにとれると
思います。課題から求められている答えを読み取るのは
普段、お金もらってやってることですからね。。。

問題はその先の、採用試験。先日テキストをめくったのですが、
もうあり得ないぐらい難しいんですよ。私も中学高校の社会は
さっぱりですし、当時ですら苦手だった。免許取得の勉強とは
かけはなれた内容なので、試験のために勉強するしかないんでしょうねぇ。
149実習生さん:2007/03/12(月) 02:03:58 ID:pwPZiy/h
>147
中高美術免許希望取得で私立美大の為高額です。
貯金と、必修授業のない日に仕事してなんとかやりくりする予定です。
某美大系通信は通信課題やテストは問題ありませんでしたが、
1ヶ月丸々スクーリング出ないと進級できないものや、
単位をなかなかくれないことで有名な教職必修授業もあり、
○年で取得という計画は全く進まず、採用年齢制限もあるので通信は諦めました。
本当は、介護体験&教育実習ギリギリまで働ける通信で行きたかったけどね。
150実習生さん:2007/03/14(水) 10:20:15 ID:PQT4wtl9
>>148
某不人気職種から、超人気希望者殺到社会科教員へ転職しようとする人へ。

文章からして、状況がわかっていないようですね。
過去レスや、他スレ読めば現実の厳しさを知って少しは目が覚めるのでは?w
まぁ、一度採用試験受けてみれば分かるか・・・
151148:2007/03/14(水) 22:35:25 ID:TPrfMMm6
>>150
アドバイスありがとです。
厳しいのはわかってます。
周りには大卒後半ば浪人で教員になった人もいますので。

しかし厳しいからってやめてたんじゃ、何もできないと思って。
そもそも厳しいだけでやめるんなら、現職にすらとどまれません。
152実習生さん:2007/03/20(火) 19:47:37 ID:2s9toooS
捕手
153実習生さん:2007/03/20(火) 20:30:26 ID:IUoHvKO5
>>151さん
社会科は講師職も少ないです。
@女性教員が少ない→産休・育児休暇がない
A退職教員の再任用制度→63才くらいまで粘ります。
B採用試験の成績よりもクラブ・生徒指導要員を重視
154148:2007/03/21(水) 21:59:16 ID:knSCZlDz
>>153
Aは知りませんでした。これは影響大きそうですね。

勘弁してほしいなぁ、社会人採用枠狙いとしては、
この数年でごっそり抜けていくのを多少期待しているわけで。
155実習生さん:2007/04/03(火) 15:38:47 ID:SdteM/fi
大検→通信→小学校教員って可能だよね?
ちなみに歳は二十歳です…
156実習生さん:2007/04/03(火) 15:40:02 ID:bJBun5Qu
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

157実習生さん:2007/04/08(日) 21:27:57 ID:+rZ3Neid
>>155
可能ですよ。
ともかく必要なのは免許。

そのお年でしたら、ついでに民間で働いていたりすると、
特別枠での試験が受けられたりするかも知れません。
詳しくは希望都道府県の教育委員会のページをごらんあれ。
158実習生さん:2007/04/10(火) 21:03:15 ID:vaqzshO/
社会なんて持ってても糞もやくに立たないから取るだけ無駄
中学2種でいいから他教科、(数学は通信でも取れるのでお勧め)
取るほうが絶対いい。

俺は社会と理科持ってて本当に良かったと思ってる。
同じ都道府県でも理科で4倍程度が社会じゃ20倍
159実習生さん:2007/04/10(火) 22:38:06 ID:jAN3wu3r
>>158
理科4倍ってどこの自治体?
160実習生さん:2007/04/11(水) 23:03:47 ID:diAlGjWz
>>159
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/exam.cgi?20070409-1
を見ると京都では2.6倍 数学なら2.4倍

あと岐阜、千葉あたりも3倍台だった記憶がある
161実習生さん:2007/04/11(水) 23:13:28 ID:diAlGjWz
追加
岐阜 中学理科3.5倍 社会8倍
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/pref/saiyo-p/kyoin/moshikomi-kyoin.html

理科4倍、社会20倍はどこをさすのかわからんが…
理科4〜5倍、社会15倍程度のとこはあるんじゃないかな
162実習生さん:2007/05/03(木) 23:31:48 ID:jyJP7l/q
ageとく。
みんな、がんばろーぜ。
163実習生さん:2007/05/04(金) 02:05:03 ID:Y7HyymrU
35まで転職人生。職歴書くのも面倒なほど。
32のとき通信で免許とって,ためしに講師登録したけれど
登録したことも忘れていた。35のとき委員会から電話があって
明日から教えて欲しいと・・・常勤講師になってしまった。
39のとき採用試験の年齢制限がなぜかあがった。それまで
試験勉強するひまも,する気もなかったのでぶっつけ本番で受けたら
受かってしまった。本人が一番びっくりした。39にして新採。
みなさん,外野のデータや思わせぶりな情報もどきは気にせず
がんばってください。かげながら応援しています。
164実習生さん:2007/05/06(日) 23:23:27 ID:KI+rqTBE
俺は37だけど これから通信で免許取ろうとするのは無謀ですか?
ちなみに、法学部卒なので、社会系か小学校の教員って考えてます。
165実習生さん:2007/05/06(日) 23:40:08 ID:hGX9bOjJ
>>164
免許を取ること自体は、全く問題ない。
もちろん知ってると思うけど、教員免許って免許を取るより採用試験の方が大変。
人生において挑戦することはいいことだけど、かなりのリスクを伴う。
妻帯者ならあまり勧めないね。

ちなみに中高の地歴公民は、一時期よりも倍率は下がったが、
相変わらず高倍率の激戦区であることには変わりない。
小学校は、だいぶ倍率は下がってるけど、自治体によっては年齢制限に注意。
多分採用試験時は40になってると思われるし…
166実習生さん:2007/05/28(月) 00:35:35 ID:HupuJ4Dq
ageとこ。
167実習生さん:2007/05/28(月) 05:33:58 ID:8N8mHOwp
>>164
横浜は50代が3人受かってるくらいだからね・・・
168実習生さん:2007/06/02(土) 09:15:03 ID:QlHK0gkZ
漏れは33歳だけど、仕事やめて秋に実習やりますで。
169実習生さん:2007/06/02(土) 10:18:08 ID:v8XC9d5/
小学校の免許だけなら、一発試験というのもあります。
ですが、実際の学校教育現場は免許を持っているだけで通用するほど甘くありません。一般社会経験者の方が社会を知っている分有利ということもあるかもしれません。
170実習生さん:2007/06/02(土) 10:19:35 ID:v8XC9d5/
が、一般社会のやり方を学校に持ち込んでおかしくする人もいます。
そもそもきちんとした指導方法を理解せず、子どもだから言うことを聞くだろうとして、大人相手に使っていた命令や指示で子どもを動かそうとして駄目になる人もいます。
東京都教職員研修センターで研修を受けるいわゆる不適格教師は、社会人経験者が多いと言うデータもあるくらいです。
171実習生さん:2007/06/02(土) 11:24:09 ID:E+Wnsde4
社会免許あきらめて小学校2種に変更です。
免許とってもまず採用されないってのは、かなりのプレッシャーでした。
年齢的なリスクも考えて、所在地での年齢制限から小学校に変更です。
とはいえ働きながら通信で取得の計画で社会科を選んだ自分が甘すぎたんですけど。

今度は社会だけしてたので、広く浅くの小学校科目もおっかなびっくりです。
でも採用機会の多さで希望を持ちたい。

教員の場合、本採用でなくても講師の身分は会社の派遣とかと比べたら恵まれてると思う。
よほど安定した身分の会社員とかでなければ、好きな仕事で苦労したほうが、将来後悔しないと思う。

昨日、以前の勤め先に遊びに行く。
講師採用にもコネがいるらしいので、教委の知り合いいるって聞いた。
なんと友人が教委。

社会人はこれまでの人間関係もあると思う。
可能な限り、自分が教員志望とアピールしときましょう。
172実習生さん:2007/06/02(土) 15:59:54 ID:MLNPCNjC
俺なんか後輩が教委だよ・・いい奴過ぎて泣けるわ・・
173ももりんご:2007/06/03(日) 04:51:57 ID:WW0xD415
コネとかってやっぱりあるんですかね。 うちの自治体は講師しかとらなお校種があるらしいう噂があって、今落ち込んでま35歳からの民間からの転職で、人生の大きな賭けにでました。同じ人がたくさんいて勇気づけられますね。
174実習生さん:2007/06/03(日) 10:29:53 ID:nbk7sJ8L
>>173
講師=経験者を優遇するのはどの仕事でも同じだと思います。
免許があれば講師はできるのでやってみるのもよいと思いますよ。
175実習生さん:2007/06/07(木) 23:25:04 ID:iBHL2lHC
>>163
32-35の間はなにやってたんすか?
3年越しの連絡って、
連絡するほうもある意味すごい。
176実習生さん:2007/06/10(日) 14:56:52 ID:HouYCCyc
講師でも正社員並みの待遇。
本採でなくても平気な人はあきらめずにまずはなってみよう。
昔の同僚は病院勤務の手取りで9万円。
講師のほうが民間よりいいね。
177実習生さん:2007/06/10(日) 19:01:33 ID:/L+Sjw1p
>>176
民間=手取り9万かい?

自分の狭い経験だけで「物事を知っている」というタイプ?
178実習生さん:2007/07/09(月) 02:09:17 ID:XynGGZ68
ニートなんだろw
179実習生さん:2007/07/28(土) 05:44:17 ID:HQNcmzek
保守あげ
180実習生さん:2007/07/28(土) 10:27:04 ID:P2CsouYO
講師は同じ年数勤めた教諭より給与は低いし賞与も一部カットされます。
年齢制限来ても講師やってるおっさんおばはんは,配偶者の実家が金持ってたりパート感覚だったり,で賃金が第一義なので使えない方が多い。
だからと言って若い受験組の講師が全員情熱があるかと言えば疑問です。
親のコネで年配の実習講師無理やり異動させて自分が期付実助におさまったくせに,大した仕事もしなかった挙句試験に落ちて異動先の学校でも年休フルに取り部活は放置して,ゴルフ三昧してても受かった講師もいますから。
181実習生さん:2007/08/12(日) 11:50:57 ID:MAMXgzzi
大卒後、臨任を計5年、非常勤を計16年、無職が計1年半。
未だに採用試験を受け続けている俺。10回ほど一次突破したが未だに採用されず。
全国教採行脚をしていた時期もあるが、最近は地元県しか受けていない。
今年は一次敗退。
一生ワーキングプアで終わりそうな予感・・・。
182実習生さん:2007/08/12(日) 15:15:24 ID:ZXoRZlD0
皆さん苦労されてますね。
このスレにこそ「再チャレンジ」の名がふさわしいと思います。
新卒で教師になっても三年以内に半数が辞めるなどと言われていますが、
民間で鍛えられた人はそんなことはしないでしょうね。
ただ、私のように三十になるまでフリーター・資格もないという場合は、やはり厳しいでしょうね。
183実習生さん:2007/08/12(日) 16:28:51 ID:+LS5FJXp
未経験の場合は厳しい現実を冷静に見つめて焦る気持ちを抑えながら一歩ずつ経験を積んでいくのが一番なのかもね 年令のことでへんに焦ると失敗しそうな気がする
184実習生さん:2007/08/12(日) 18:10:28 ID:Z6W39t9a
 <<182さん。
厳しいとは思いますが、やる前からあきらめることはないと思います。
 目標にむかって努力していきましょう。
 資格も取れるものから取っていきましょう。
私は通信で教育免許とれたのが、今年の4月、すでに年齢31歳です。
教員目指してます。

185実習生さん:2007/08/12(日) 20:37:50 ID:C69BY/VD
>>181

生涯ワーキングプアで終わるのかもしれないけど、あなたの
気概と持続力は素直に尊敬します。目標がかないますように。
186実習生さん:2007/08/13(月) 01:19:40 ID:EZTIxd6p
阿部慎之介が、苦しい中でも逃げずに立ち向かっていくことが大事だと言っていた。不安だろうが一度決意したからには逃げの気持ちだけは持たないように。
187実習生さん:2007/08/25(土) 03:15:27 ID:UBph6IWr
商業の非常勤講師13年の35歳。今までの勤務校数は総9校。まあ、履歴はボロボロです。
空いた時間はバイト(塾や予備校での非常勤講師の募集は主要5教科ですので)バイトは民間企業の販売業務。
(私の場合)30過ぎたころから、(未だ、成功していない身分上)世間からは冷ややかな目で見られることもありましたので覚悟は必要と思います。
この歳になると特に、今後の身の振り方に不安を覚えますけど、目指す方、一緒に頑張りましょう。

188実習生さん:2007/08/25(土) 18:13:50 ID:UBph6IWr
講師を続けても学校側から見れば、使い捨ての労働者で辛い立場。
しかも、自分では経験を積んで頑張っても、世間からもなかなか理解されないもの。
諦めて、転職しようとしても年齢・スキル的にかなり難しい。
広い意味で講師経験を社会経験、実績として認めてもらえることを望む。
教員採用は、様々な経験や物の見方と苦労をした者が採用されてほしいもの。
189実習生さん:2007/08/25(土) 19:50:38 ID:Un99Cos0
>>188

同意。大卒直後の兄ちゃん姉ちゃんに何が語れると言うのだ。
190実習生さん:2007/08/26(日) 02:05:04 ID:aqFb4l+L
厳しい現実を受け入れて冷静になることは大事と思う。俺の場合、30歳前後までは、そんな風に考えられなかった。
どうしても、悔しいから、自分だけが悪くなかったと言い訳と片意地張るんだ。甘かったとは思う。
世間から見れば、結局採用されない現実は本人の努力が足りないと思われる。
俺の場合。以前、民間の知り合いに、臨任を満了まで勤め上げたことを報告した際、単に俺の仕事の取り組み方が悪いから解雇されたと判断され説教された。
ここで、アドバイス。たとえ、何を言われても、反省はしても努力は続けるしかないです

ハードルは高くても、現実から逃げないで採用されるしか見返せないし。
ただ、30過ぎて、教職を目指せる事実は感謝すべき。生活費の捻出は大変だけど、人の嫌がる仕事でよければ、バイトの口は少なからずあると思うし。
191実習生さん:2007/08/26(日) 02:26:20 ID:aqFb4l+L
30超えてからの臨任待機は悩む。教科によっては、3年くらい連絡こない場合も覚悟すべき。
依頼があっても、応じるか悩むもの。


192実習生さん:2007/08/26(日) 02:46:31 ID:LiArkq1i
>>188
愚者はよく苦労してるよね
193実習生さん:2007/08/26(日) 06:07:21 ID:Xxi86Khp
>>192
そういう煽りはやめぃ。
俺は国立はアウトだった。D単位取得退学だったからな。帝院だったんだが。

なんか、今の社長経由で私大教官今すぐでもwelcome!な話は来てるが、
俺としてはもうちょっと世間で苦労して経験を積みたい。
194実習生さん:2007/08/26(日) 11:44:05 ID:Ipo/+Unf
流れぶった切ってすみません。
大学で教職とって免許は持っているのですが、採用試験に落ちまくり、あきらめて別の業種の仕事をしています。
前置きが長くなりましたが、また採用試験を受けるにあたって、年齢制限とか条件等あるのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いいたします。
195193:2007/08/26(日) 13:55:22 ID:Xxi86Khp
>>194
基本的にはない『はず』です。しかし、何事も経験が物を言いますから、
客観的能力が同一なら若い方を採りますね。これ人事の常識。

俺自身は教員資格持っていません。十数年前の会話。親父殿(元教員)お袋
(元教員)「教職取れ」。俺「絶対に嫌」。最近の「情報教員足りません」
なんて笑っちゃうね。なぜ足りないか俺は知ってる。俺らの年代だと、
「帝院情報出ても工業教員免許しか取れなかったから」だよ。
そんな条件で誰が教職なんか取るかよ。
196194:2007/08/26(日) 17:07:45 ID:Ipo/+Unf
>>195
レスありがとうございます。
学生時代自分の同級生たちが「先生なんかやる気ない」といいつつ、希望する企業に引っ掛からなかったので、結局教員採用に受かってサラリーマン先生やっています。
運動音痴なのに、球技系の部活の顧問をやったり、なのに練習に顔も出してないみたいだし、話聞いてるとどうも情熱をもって教師をやってるようには見えなくて。
ただし給料や福利厚生は良いみたいだから、辞めたくないのだろうけど。
私は企業で苦情処理を担当し、新入社員の教育係や社員研修の講師をしているのですが、少なくとも前出の同級生よりは意欲的だと思うんですけどね。
でも何より若くないからなぁ。やはりそれがネックなんですね。
>>195さんはご両親が教員でいらっしゃるなら、コネクションと言っては失礼ですが、我々より教員になれる近道があるのではないですか?
穿った見方で、気を悪くさせたらお許しください。
197実習生さん:2007/08/27(月) 00:32:24 ID:M01NNx89
(待遇は一般の学校と比較になりませんが、)どうしても教壇に立ちたいなら、通信高校や学習支援のサポート校を勧めます。
入れ替わりが激しいから募集も頻繁になります。
年齢制限超えも、その限りではないと思います。

198実習生さん:2007/08/27(月) 00:57:17 ID:thn0ssu3
どうして教師は自分の子を教師にさせたがる?
コネで確実に就職できるから?公務員だから?
自分の部下にできるから?
199195:2007/08/27(月) 03:26:51 ID:QX0r37Oi
>>196
ああ、全然無問題。気悪くなんかしてませぬ。そもそも、特定の職業(たとえば教職)
に対する思い入れって、人によって異なる。良悪の問題ではない。個人の
自由の範疇です。それも自分の人生を左右するような。よく考えなくちゃね。

近道は…ありましたね、申し訳ないけど、正直言うと。私の姉も元教員ですが
(今は専業主婦で旦那は現役教員)、姉貴の教員面接で面接官が姉貴に最敬礼
したそうです。当時親父殿が教委で校長人事いじってましたから。
ただ、俺に限って言えばそういう近道はなかったですね。俺は帝院卒だし、
高校教員なんか興味ない。国立大学教員人事ってのは、各大学の自治に
任されてます。教授会って奴です。

ただ、一族の色に染まったせいか、教員になろうとチャレンジはしました。
一人枠に4人だったかな。博士単位取得退学だった俺は当然のごとく敗れました。
帝院っていってもいろいろあるからねぇ。東大京大クラスならまだしも。(T_T)

ま、俺の場合、教員になりたかったわけじゃなくて、研究者になってみたかった
ワケです。オバカな俺には分を超えた望みでした。
200実習生さん:2007/08/29(水) 13:14:09 ID:MmUI2MZI
31歳の民間サラリーマンですが、一念発起して教員を目指そうと思っています。

そこで本当に基本的な(というか場違いな)質問ですが、大学卒業して相当立つんですが、教員免許を取得していると言う証明はどのような書類でできるのでしょうか?自治体などへの講師登録時などにも必要かとはおもうのですが。
ちなみに教員採用試験は大学4年次に一度受験しただけです。
大学卒業して相当立つんで、免許証(そんなものあったのかどうかも記憶にない)とかもおそらく持っていません。
201実習生さん:2007/08/29(水) 16:13:24 ID:bcdYYrLi
>>200
免許状がないとダメですね。

手元の資料によると、「免許状の再交付は、火災による
焼失、風水害、盗難等の事実を、関係官公庁が照明(り
災証明書)する場合に限り行います。」とあります。

ただ、あなたの場合、そもそも免許状の交付申請を行っ
ていない可能性も高いので、都道府県の教育委員会に行っ
て、普通に発行申請してみればどう?

大学新卒の場合は、卒業と同時に免許状が発行されるの
で、採用試験を受けた時にはまだ免許状は貰っていなかっ
たはずです。
202200:2007/08/29(水) 21:12:04 ID:MmUI2MZI
>>201
ありがとうございます。

>ただ、あなたの場合、そもそも免許状の交付申請を行っ
>ていない可能性も高いので
 その可能性大です。

都道府県というのは卒業した大学のある都道府県ってことですか?
203実習生さん:2007/08/29(水) 23:42:50 ID:a1spxaW0
>>199

やはりそういうコネクションというのは頑として存在するものなのですね…
204実習生さん:2007/08/30(木) 23:13:19 ID:dGKB5eoY
>>202
既卒者は免許が無ければ受験出来ないです
早急に授与権者である都道府県教育委員会へ申請してください
来年受験されるなら今から勉強始めてください
社会人経験枠を有効に活用しましょう
205実習生さん:2007/09/12(水) 23:19:09 ID:PAV++44g
ageとく
206:2007/09/12(水) 23:33:51 ID:ZYee3qsD
あんまからかわれないようにね
207受験番号16番:2007/09/13(木) 05:59:15 ID:FVq2xntN
レス違いかと思いますがここの人たちは優しそうなんで質問しちゃいます。

専修免許取得(見込み)と一種では採用されやすいとかありますか?ちなみに工業です。
208実習生さん:2007/09/14(金) 03:08:47 ID:F6jIxY33
指導力不足教員450人 40〜50代が8割以上
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070912/gkk070912000.htm

問題教員は解雇して、就職氷河期世代の再チャレンジも兼ねて、
30代〜20代後半の教員を増員したら如何かと思うんだが・・
209実習生さん:2007/10/13(土) 00:21:06 ID:N9I6iI0R
ageとくよ。
210実習生さん:2007/10/13(土) 00:26:26 ID:UZhUpk3o
雑森林ってなんてよむ?
211実習生さん:2007/10/13(土) 00:52:46 ID:GXeBtEMC
教員採用試験について教えて下さい。東京都小学校を志望していますが
採用試験での体育っていったい何するんですか?
小中と優等生であり芸術にも長けているのですが(音楽美術)
体育っていまもう自信ないです・・

かろうじて水泳なら50メートルクロールできます。
でもマラソンとか逆上がりとかもうできねーって感じなんですが。
もしかしてでんぐり返しとかもするんですか?
ちなみに中学時代は体操部であり体は柔軟で球技も得意ですが、
危険行為(跳び箱でデングリ)や逆上がり連続回転、高飛び、ハードル
競争、跳び箱などはもう無理です。っていうかできないと思う。
212実習生さん:2007/10/13(土) 00:58:35 ID:GXeBtEMC
つーか・・忘れていたんだが小学校の先生って全教科指導する
んだよね?その内容って各自が決めていいんでしょ。
それともそれをやれって学年会議でおしつけられんの?
私が通っていた小学校は理科音楽美術ってセンセイが変わって
いましたけど。たまに体育も全体で指導する先生がいたし。

ツーか良く考えたら体育とかもやるわけ・・
あんま自信ないんだが、自分の子供の頃も爺さん先生とか
口出すだけだった気もするけどね。


213実習生さん:2007/10/13(土) 05:35:37 ID:gsJ2w2LW
悪いことはいわない。30歳以上でこんなもん目指すな。
214実習生さん:2007/10/13(土) 05:55:06 ID:293M7m+P
小学校教員を30過ぎて目指すのは、結構つらいよ。
知識よりも指導技術や体力とか面白さの方が重要だから。

学歴がよく社会経験が豊富な30過ぎの人格者より、新卒の熱意あるあんちゃんがいいクラスを作ったりするのが小学校という現場。
215実習生さん:2007/10/13(土) 11:50:12 ID:G2sXK3nR
年齢が若く、顔がいい方が子どもに好かれやすいのはたしか
216パラリン:2007/10/13(土) 20:25:32 ID:mTqxplXE
そうですか。30歳はまだまだ可能性はあると思います。さすが、40になると大変だと思いますが。
217実習生さん:2007/10/13(土) 21:28:37 ID:Akc1r9/I
俺の学校に前いた先生は60近くにもかかわらず教師歴4、5年だった。
30なんて全然余裕だと思う
218受験生:2007/10/13(土) 21:43:25 ID:9Y3gYh+e
モチロン、大丈夫、20代のゆとり教育、受験知らず、より30代を採用しているのが
いまの中学です。新採用6人いたら、2人は30過ぎなんてところもあります。
しかし 大学のランキングがあまりにも低いと相手にされません、
また前職で PCが使える、運動でスゴイ実績がある、甲子園に出たなど
だとさらに有利です、、参考までに、また理系は引く手あまたです、、
219実習生さん:2007/10/13(土) 21:56:34 ID:V3Q4JssS
俺が小学校の遠足の付き添いを3校大学生のとき
アルバイトでしたけど、3校とも、若い先生はいなかった。

年取ってても、小学校はOKということでしょう。
220実習生さん:2007/10/13(土) 22:01:23 ID:TXn1xoRQ
大量採用していて実技をどんどん廃止している東●なら
大丈夫ではないでしょうか
あと、社会人経験をした人の枠もありますよ。
221実習生さん:2007/10/13(土) 22:01:29 ID:yatqJm91

http://kent.parks.jp/76/kentbbs/bbs.cgi

【速報】レズビアンがゲイと友情結婚しました。
222実習生さん:2007/10/13(土) 22:17:38 ID:TMIWtZ6h
30代からの採用は将来性を買われる20代とは異なり
・実践的指導力
・豊富な社会人経験及びその経験から生かせるその人也の特色
が求められます。比べられるのは20代ではなく同い年の現職の教員
その分採用の基準がやや厳しくなるのでそれを覚悟で自身のある人はどうぞ。
223実習生さん:2007/10/13(土) 23:45:18 ID:gsJ2w2LW
216 :実習生さん :2007/10/03(水) 20:23:14 ID:u3HPCobS
>212

そこまでではないかもしれないが、三十うん歳、職歴無し。講師経験すらなし。
派遣やらアルバイトやらでなんとか生きてきたが、一念発起して免許をとり
今回受験。一次は筆記9割以上、二次も3問ミスしただけの点数。
小学校不合格。面接など決して悪い雰囲気ではなかったが、基準は分からないね。
学生だったころは偏差値が80に届きそうだったこともあり、筆記は今でも圧倒的に
できるが、それだけではどうにもできないね。
貯蓄無し、頼れる親無し(無いどころか親にはお金を送らねばならん)、といってまともな職もなし。
春以降、アルバイトも削ってわずかな貯蓄で食いつなぎながら、なんとか試験対策し、
実習に参加し、やりくりしてきたが、ぼちぼち限界です。とどめが、今回の不合格。
でも、さすがに死のうとは思っていない。上の人、こんな人もいると思えば、少しは気が休まらないか?
比ぶべくもないかもしれんが・・・。上の人の話があまりにも生々しくて嘘とも思えないので
恥を忍んで書いてみた。、

これが30歳以上の現実。厳しいよ。
224実習生さん:2007/10/14(日) 00:16:41 ID:XwXonK7V
免許は誰でもお金出して努力すれば取れるけど教員採用試験は誰でも努力すれば通るわけではない。
225実習生さん:2007/10/14(日) 02:06:58 ID:VYLg9QTO
>>219
指導技術があれば、もちろん年とっててもオッケー。
でも、技術がないときついよ。
一応一通りの指導ができるようになるのに3年はかかるし。
226実習生さん:2007/10/14(日) 02:17:17 ID:VYLg9QTO
学校というところは、下に行けば行くほど、知識よりも教えるための技がしめるウェイトが大きくなる。
大学の先生なら、教える技術よりも持っている知識のほうがはるかに大切。したがって60過ぎていきなり転職しても、専門知識があればオッケー。
逆に小学校なら、どれだけ知識があっても、教える技術がなければ、子どもはほとんど成長しない。したがって、転職するのが遅ければ遅いほどきついと思うよ。
正直なところ小学校だと30ぐらいがぎりぎりラインでは?
227実習生さん:2007/10/14(日) 02:17:22 ID:Sxk+BMkN
>>224
お金出せば通るという喜劇
228実習生さん:2007/10/22(月) 21:56:53 ID:EdoiakAI
29で職歴無いんだが。
229実習生さん:2007/10/22(月) 21:59:57 ID:jw6ieVuQ
やめとけ
230実習生さん:2007/10/22(月) 22:53:44 ID:yCDh1bsN
開智学園ならなれるよ






毎年10人以上退職するブラック学園だから!
231実習生さん:2007/10/25(木) 07:33:12 ID:Y0NgjIwi
>>228小学校の教員なら可能性はある。
232実習生さん:2007/11/15(木) 01:46:53 ID:YKRGQs1L
非常勤教員の夫に将来の不安

 30歳代主婦。夫のことで悩んでいます。

 夫は6年前、正社員として勤めていた会社をやめ、非常勤の教員になりました。子どもが生まれた
ばかりで私は反対しましたが、1日も早く教育現場に出て、仕事をしたいと、聞きませんでした。私は
会社勤めをしながら、教員の採用試験に挑戦し、正規の教員になってほしかったのですが。

 夫の給料で今は家族4人生活できます。しかし、立場は不安定で、このままでは退職金もなく、マ
イホームも夢のまた夢です。安定した仕事を夫に望みます。

 いつまでこの生活が続くのか尋ねたら、ずっと今の仕事を続けたいと答えました。夫は採用試験に
落ち続けています。試験は今後も受け続けると言いますが、試験勉強はしていません。休日は好き
なサイクリングへ出かけてしまいます。

 私は将来が不安で、他の仕事を探してほしいとも思いますが、夫は気にしていません。もっと将来
を考えてほしいのです。私の考えは間違っているのでしょうか。(神奈川・B子)

ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20071114sy11.htm
233実習生さん:2007/11/15(木) 02:37:27 ID:Lhpif75s
>>228
俺も満30才で職歴なし

結構人気のある私立中高を先月受験した

採用選考を必死に頑張って理科の常勤講師で採用してもらえた

奇跡は起こすためにある
234実習生さん:2007/11/15(木) 08:59:22 ID:rZrLaVhg
232みたいに俺は背負うものがないから楽だな。
235実習生さん:2007/11/17(土) 00:35:15 ID:K/kkgYON
30で職歴ないのは大学院にでも逝ってたん?
236実習生さん:2007/11/17(土) 00:37:11 ID:K/kkgYON
29歳で19歳と教育実習が一緒・・・
結構厳しいシチュだった。

このスレにいるヤシはこんなの試練でもないんだろうなw
237実習生さん:2007/11/19(月) 01:39:36 ID:NAONmsh+
233です
>>235
いえ大学院は行ってません。
数年フリーターやったりしてました。
今年、実習にいったりして大学で免許をとってました。
>>236
実習は、教育や生徒や自分と向き合う場であって、他の実習生と向き合う場ではないですからね。
なんとなくそう強く思いながらやると気が楽ですよ。
もちろん、後ろめたさは常にありますけどね
238実習生さん:2007/11/21(水) 16:42:03 ID:IbnZeJ90
関連

【社会人向】教員資格認定試験Part7【国家試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1195545987/
239実習生さん:2007/12/25(火) 03:36:28 ID:/VPEBg2o
年齢で言うとそうだな、25歳ぐらいから↑の世代は新卒で就職が厳しい
状況だったから結構職歴のない人もいる。資格に流れたりフリーターしてたりね。
会社は正規雇用を派遣や契約社員に置き換えてる。
免許が無いとわざわざ2年かけて取らないといけないし教育実習や介護など
フルタイムの仕事をしてると長期の休みが取れないから大変リスクを伴いながらの
志望となるよね。

240実習生さん:2007/12/29(土) 20:59:12 ID:knTN+sMY
採用試験を受けられる年齢になるときは28になります。
(履歴書はボロボロで社会人経験は25〜27歳までの2年間となりそう)
受からないまま非常勤講師等をして凌いでいても30歳を
越すと受からなくなるのでしょうか?
30歳を超えても社会人としての職歴が5年以上あれば採用は
されそうだけど、それ以外の方の場合について聞きたいです。
241実習生さん:2007/12/29(土) 21:37:10 ID:knTN+sMY
131 :実習生さん:2007/02/21(水) 19:24:14 ID:VV5ostcE
教育実習する場合、仕事を辞めないといけないので、採用試験
受かったら実習に行こうと思います。
採用試験受かるまで在籍することになりそうなので、学費が
安い通教を探しています。。。

大学に属してないと採用試験って受けれないの?
それと採用試験が受かってから教育実習を申しこむなんてこと
できるの?
242実習生さん:2007/12/29(土) 21:57:22 ID:5abnnqOX
>>240 年齢によって合格しやすいか否かというのは関係ない。
243実習生さん:2007/12/29(土) 23:17:57 ID:6yHMjKXo
>>241
合格発表の10月以降に申し込んでその年度に実習に行くのはまず不可能でしょう。
244実習生さん:2007/12/29(土) 23:51:23 ID:5abnnqOX
教育実習は、実習を行う2・3年前に申し込むのだよ。採用が決まってから申し込むのは間に合わない。
245実習生さん:2007/12/30(日) 14:11:56 ID:7OLbK3+H
>>244
はぁ?
246実習生さん:2007/12/31(月) 17:30:04 ID:cJvXUJg3
はぁ?と思うよねえ。
介護実習(約7日分)
教育実習(約20日分)
この二つは申し込みは1年前ぐらいだった。
そしてこの日にやりたいと指定できない。
もちろん仕事してたら休みを取る。または辞める。
あと、どーしても休んでいかないといけないスクーリング(単位取得)
もある。

試験受かった後でいいじゃん?と思うんだが教育委員会はそれを許さない。
リスキーなばくちだよ。

247実習生さん:2007/12/31(月) 20:41:15 ID:gV14/CEx
教育実習は独自開拓なら試験受かった後でも
できなくはないよ。
248公立学校教員:2007/12/31(月) 21:12:53 ID:iPMu1HRT
>>247 教育実習は独自開拓であっても2年前くらいに実習学校に申し込むのが礼儀。大学4年で実習やるなら大学2年の時点で申し込むのが当たり前。
249公立学校教員:2007/12/31(月) 21:18:08 ID:iPMu1HRT
>>248だよ。高校ならば2・3年前には申し込む。特に専門学科は早いほうがいい。中学校や小学校なら大体2年前ぐらいかな。
250実習生さん:2007/12/31(月) 21:31:44 ID:gV14/CEx
その年に申し込んでその年にやってる人は特例じゃなくてもいっぱいいるよ。
特別地域は基本1年以上前に申し込む地域もあるけど、
直接交渉すると案外OKだったりする。
大学任せの人はなんでも大学のいうことが当たり前と思うんだろうね。
251実習生さん:2008/01/01(火) 09:40:33 ID:mqRJ3f+x


     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
252実習生さん:2008/01/02(水) 01:30:40 ID:n0VB/p7p
その年といっても、現場としたら、3月末までには申し込んで
くれないと、管理職も受けにくい。3月末までなら、その年の
秋の実習に特別に対応してくれるかも知れない。

やっぱり、何でも、年度をまたぐと苦しい。
253実習生さん:2008/01/02(水) 09:40:56 ID:UrH16u6m
>>251 独自開拓を否定はしないが、大学まかせのほうがいいのでは?
どこの馬の骨か分からない奴に実習させてほしいと依頼される学校も困るだろう。っていうか実際困る。
学校としては地元の大学を通して依頼を受けるほうがやりやすい。
254実習生さん:2008/01/02(水) 11:19:04 ID:lEqfrIxa
255実習生さん:2008/01/02(水) 23:16:22 ID:Du3Qfuup
教育実習の受け入れ先だけど、
学校ボランティアとかで実際に地元の学校に関わってみては?
30オーバーですが、管理職に「うちで教育実習したら?」と言われたので
なんとかなりそうです。
今年は大学通して介護実習行ってきます。
256実習生さん:2008/01/03(木) 22:40:56 ID:h5LUXSWL
独自開拓なら可能性あるっていっても、採用試験までに申し込みしてなけりゃ免許取得見込みと言えないのではなかろうか
257実習生さん:2008/01/19(土) 18:16:25 ID:o0AEkFTR
佛教の通信で小免2種とろうかと考えてるんですが
30超えてて教育実習受け入れてもらえるところって見つかるもんなんですか
258実習生さん:2008/01/20(日) 21:33:49 ID:JgKZH9Er
>>257
とりあえず、母校の小学校に問い合わせ。
卒業生であればたいてい受け入れてくれる。
あるいは小学生時代に世話になった先生と連絡が取れるのであれば
その先生を頼ってもいいかも。
あなたくらいの年なら恩師が管理職だったり、いろいろ人脈を持っている年だと思うのでサポートしてくれるかも。
あと、既出だが、学校ボランティアの経験があるならそこに問い合わせてもよい。

とにかく、いろいろ当たってコネや道を作るといいよ。
259実習生さん:2008/01/31(木) 19:56:49 ID:qA2BccSu
あげ
260実習生さん:2008/02/02(土) 03:28:18 ID:wCPwpHIy
32ですが、来年度から都内私立で非常勤始めるよ。週6コマ
261実習生さん:2008/02/02(土) 23:29:12 ID:IeBLCpNn
専任になって五年めだが、公立落ちを拾う弱小私学なんで生徒の質が悪い…。
いい子もたくさんいるんだが、大変な生徒は本当に大変です。
他の私学の採用試験にチャレンジしようかと思いつつも、専任の職を捨てるリスクも大きい…。
たいていの私学は常勤で採用して実績次第で専任昇格というパターンなのだが、
常勤を数年やってポイされる危険性も捨てきれず。
贅沢な悩みかもしれませんが、本当に悩んでいます。

262実習生さん:2008/04/14(月) 19:34:33 ID:TxDOrpdN
採用試験まであと約3ヶ月ですね。
がんばりましょう。
263実習生さん:2008/06/15(日) 21:51:29 ID:9r5CkAMk
30才で教育実習受けてます。若い実習生達の間に入ると、
浮いてしまいますね〜。
264実習生さん:2008/06/25(水) 20:16:00 ID:Js1BL6g2
>>263
上には上がいるんですね。
265実習生さん:2008/06/30(月) 11:58:01 ID:htpBErRt
いろいろ質問したいのですが
教員の採用年齢の上限はどうなっているのでしょうか?
また労働組合?の参加など、きびしいのでしょうか
免許更新制になるようですが、どうなんですか
いろいろ質問してすみません

266実習生くん:2008/07/04(金) 01:11:50 ID:pfiGH0lu
それって30才以上なのにどうなの?
267実習生さん:2008/07/15(火) 13:40:12 ID:76wwU1Gt
実際、社会に出ていろいろな経験をした人間のほうが、
教員には向いていると思う。

30歳以降の中途採用者をもっと増やすべき。
268実習生さん:2008/07/15(火) 23:59:06 ID:i0S5RKic
34歳でチャレンジ中の俺
269実習生さん:2008/07/16(水) 00:51:54 ID:MZPMA07a
>>265

最近は「年齢制限が無い」自治体も増えてきてるが、これが「新卒者も高齢者もみな同じ基準で」合否判定するのか、というと疑問だよ。
なぜなら、公務員は「年功賃金」だからね。
短大出たての20歳新卒者も業界未経験の50歳中年も「同じ給料額で雇う」わけじゃ無いんだよ。
仮に業界未経験でも「年齢・前職その他で相応の前歴換算(つまり上乗せ)の上」初任給が決まるんだよ。
年寄り雇うとそれだけ「経費がかさむ」わけな。
もちろん、以前採用手控えていた年齢層をぜひ採りたい、というケースもあるから一概にフリとは云えないんだけどね。
ただ、この場合は教職以外の他分野で「相応の社会人経験を積んだ人物」が求められているのは云うまでも無い。
この場合の社会人経験は「リンニン経験者」「民間企業正社員経験者「官公庁正規職員」などに限られるのが普通だね。
派遣やフリーター、自営業経験は除外される傾向があるな。

やはり「新卒者たちとまったく同じ条件で」というわけにはいかないだろう。
270実習生さん:2008/07/22(火) 22:15:59 ID:2gG5GSPD
>>268
私も今年の夏で35を迎えます。
教員免許は取得していたものの、老人福祉の世界に身を置いてきました。
社会に身を置き、教職が自分の職業と感じたと共に、この世界では生活が成り立たない!というのが正直な気持ちです。
来年度の教員採用試験に挑戦します。
やるからには、今から本気で挑ませて頂きます。
271実習生さん:2008/07/23(水) 10:39:12 ID:y8pZNGSd
お前ら人生には諦めが肝心だぞ
30過ぎの素人を職場に置くほど余裕は無いぞ
272実習生さん:2008/07/23(水) 11:19:35 ID:KnU61LD8
「社会人経験」が役立つってのは幻想。
役立てられるかどうかはその人次第。
学校という職場は会社とは勝手が違うから、不適応をおこす民間出身教員も少なくない。

どんな職種でもそうだが、20代の経験が土台となって、30代以降の飛躍がある。
273実習生さん:2008/07/23(水) 12:03:46 ID:cTbePqP6
だな。
274実習生さん:2008/07/26(土) 17:35:50 ID:9ZaDLBxh
>>272
その通り。結局はその人次第だよな。

個人的には社会人経験を活かそうとしている方々には
頑張って欲しい。

だが、職歴なしとかは単に逃げているような気がする。
よっぽどの事情無い限り、ニート・フリーター・資格マニアだろう。
どうしても教員になりたいならまず職歴付けないと始まらないよ。
275実習生さん:2008/07/26(土) 17:37:45 ID:9ZaDLBxh
というか職歴なし30歳から採用された実例なんて存在するのか?
教員免許取得ならあるけど。
276実習生さん:2008/07/29(火) 17:35:34 ID:sIcRZu0i
>>271
はいはい20代で失敗続きの糞経験しかない香具師乙。
277実習生さん:2008/07/30(水) 02:06:30 ID:JFMrogg5
教師はまず「教師らしく振る舞う」「雰囲気をつくる」ことができなければいけないからね。
30代ならまだ適応可能だろうが、そうとう意識的に努力しないときついだろう。
20代から教壇に立ちつづけている人との感覚の差は埋めがたい。

そういう自覚のない中途採用組は職場のお荷物になるだけ。
278実習生さん:2008/07/30(水) 02:24:02 ID:LUOu6o0C
>>275
あるよ。というか、今一緒の学校で働いている。
昨年33歳で新採の職歴無しフリーター。話を聞いていると、どうやらニートだったらしい。
鈍くて仕事はてんでダメだし、授業もヘタクソ、人付き合いも苦手そうなんだが
子どもには大人気なんだよな。親の評判もさほど悪くないらしい。
よく分からん奴だわ。
279実習生さん:2008/07/30(水) 07:29:21 ID:56aWjK8R
外の空気が入るのは良い事だね。
教育学部上がりだけになると硬直化するし教員免許内容みたいな偏った教育学ばっか勉学するって事もある。。
もしかして子供向け、保護者向けには外の空気吸ってるフリーとかニートのが上の可能性すらあるかも?
学生直行の先生はちょいと変。
280実習生さん:2008/07/30(水) 07:42:50 ID:56aWjK8R
ふと思ったんだがフリーターは多業種経験してる可能性が高い。
10以上かいつまんでる可能性がある。
281実習生さん:2008/07/30(水) 10:16:44 ID:aChOSifL
>>278
マジかよ。
33歳で職歴無しはいくらなんでもww
採用試験によく通ったね。驚きだ。
表向きに言えば免許の勉強してただろうから
ニートというよりフリーターかな。

>>279
確かに理想的はあるんだが現実は厳しいよ。
この年齢で定職も就かない人間は不安だ。
就職氷河期の温情があったとしても不安。
学生直行の先生はちょっと変ってのは解る所もある。

まっ事実なら職歴なしで教員採用狙ってる椰子も自信付くかもね。
俺も誇れる程職歴はないけど頑張ってみよ。
282実習生さん:2008/07/30(水) 12:51:03 ID:xKqnG1IV
>>278
ネタじゃなくて、本当ですか。
職歴なしというのは、定職についた事はないけれど、臨採経験はあるという
事ではないですか?
283実習生さん:2008/07/30(水) 13:43:53 ID:30Dg3WSM
>>282
無理でしょ。社会人経験あるならまだしも。
30台だと社会人経験も最低5年無けりゃ厳しいのでは?
理想的には多業種経験しているフリーターも面白いんだけど
現実社会では受け容れないでしょう。
私は深く知りませんので現職の方々に聞いてみたいですね。
3●歳フリーターからの教員か・・。興味はあるけどなw
284278:2008/07/30(水) 23:09:27 ID:LUOu6o0C
本当です。講師歴もなしだって。全くの職歴無しだそうだ。
主査の人も珍しいって言ってた。本人が言うには、高校出てずっとフリータやってて
25で大学入ったらしい。大卒後はニートだったそうな。数百人単位で採用してる自治体だからな。
採用試験は4度目だったらしいけどな。幸運に幸運が重なったとしか思えないな。
285実習生さん:2008/07/31(木) 00:25:18 ID:fegxK23e
>>284
本当でしたか・・そんな自治体に行って見たいもんですwww
286実習生さん:2008/07/31(木) 22:53:26 ID:AyHygnu+
九州地方のはなしじゃないの
287実習生さん:2008/07/31(木) 23:45:26 ID:Pn7PP4UI
>>286
多分違う。
今、団塊世代の大量退職に伴って、教員採用人数も増える傾向にあるが、
地方の方はそれでも採用人数があまり増えず厳しい。
九州も厳しい(知っている限りでは)。
288実習生さん:2008/08/03(日) 23:51:26 ID:wx1Tlx7S
>>284
東京?埼玉あたり?
講師の経験なくて、受験勉強だけでもいけてしまうものなのか…
289実習生さん:2008/08/08(金) 08:09:09 ID:Y+uKJdWP
叔母の友達に教頭いるだけなんだがコネとは微妙に違うかな?
パッとしない職歴に業を煮やした叔母に教員を薦められた来月30歳です。
ちなみに叔母は教員じゃない。
免状取得してもこの年齢だと採用は厳しいと思うんだけど。悩みますね。
290実習生さん:2008/08/09(土) 15:43:19 ID:NCcy3CYj
>>288
100人以上も採用する小学校教員ならそういう視点で「面白そうな人材」を1人2人採る余裕はある。

が、採用数1人とか2人という校種や教科ならば、「面白そうな人材」よりも「より優秀・確実な人材」を確保しようとするのが人事の視点だろう。
「はずれ(特に犯罪とかを犯した場合)」掴んだことが明らかになれば、人選した側の責任も追及されるだろう。
役所とはそういう所だろう。

291実習生さん:2008/08/17(日) 23:34:41 ID:na1BYNR0
自分とこも29までフリーターだった現教師いるよ(27の時に再入学)

人物重視が強調されてるというのは教員目指してる人なら嫌でも聞いてるはずだし
筆記や履歴書は二の次と考えた方がいい

対策として塾講師経験を積むつもりならボランティア等に参加した方がいいよ
292実習生さん:2008/08/18(月) 06:37:36 ID:M+Q9dtgg
>>289
微妙に違うどころかまったく違うよ。
叔母の友達が教頭というのまでコネにいれたら、受験者のほぼ全員がコネ持ちだよw
293実習生さん:2008/08/18(月) 23:57:31 ID:7C9/UP8g
ほぼ全員なわけないからwww
294実習生さん:2008/08/19(火) 10:04:31 ID:OyvlUf4C
30歳以上で教職を履修したり実習に行くのは凄いですね。
自分は数学科でしたけど免許を取るのも大変だし採用はほとんど無い
と大学で説明されて諦めました、現在は38歳で無職3年くらいです。
このスレ読んでると理数系って他の教科より倍率が低かったんですね。
概ね40歳未満までは受けられるみたいだから特に私より若い人は頑張って下さい。
295実習生さん:2008/08/19(火) 14:04:32 ID:bjg9uhqx
>>294
在学中にほとんど無いって言われたんですか?
現実的ですが随分と凹みますね。無職の期間に免許取得して
採用試験受けてみればよかったのに。
採用されなくても講師の仕事は増えるかもしれないし。正社員は厳しいかもしれないけど。
296実習生さん:2008/08/19(火) 15:38:22 ID:cb8jd6z1
>現在は38歳で無職3年くらいです。

無職3年が面接でどう評価されるかだね。
ペーパーはアホで無ければ勉強すれば何とかなるが、過去の履歴・経歴は消すことが出来ない。
新卒者や社会人経験者(正規雇用者)と比べればこの部分が正直不利になる。
いかにカバーするかですね。

数学ならまだ比較的倍率も低いから、何年か講師経験積むことで「関係者」の信頼・評価を得る、ということでカバーできるかもね。
297実習生さん:2008/08/19(火) 17:50:42 ID:YS2YV9gm
30代ですが、今19歳の子たちと介護体験等実習受けています。
年齢もネタとして使ってるので、特にキツいことはないですよ。
298実習生さん:2008/08/19(火) 18:08:03 ID:WpjxVa6h
免許とるのにも時間はかかるし、真面目に会社員してたら免許なんかとる暇ない。フル残業。
そして会社員してたら教育について何も学べない。

世の中で問題になるくらい非正規を増やしまくってる企業や公務員、教員採用側はどの口が言ってんよ?
とは思うね。

お宅がとった非正規の人が次の会社で正規に応募したら職歴にみなされてません。
社会的責任をとれとな。
299実習生さん:2008/08/19(火) 19:36:04 ID:BE9i0Ip2
派遣や契約は職歴になるの?
バイトは無理だよな?
300実習生さん:2008/08/19(火) 21:21:59 ID:IE1hr+OK
>>299 職場からの勤務したことを証明する書類が出れば職歴になる。
301実習生さん:2008/08/19(火) 23:22:54 ID:bjg9uhqx
>>299

便宜上はバイトも職歴に扱われる。
実態は(笑)
302実習生さん:2008/08/23(土) 11:30:40 ID:UAtfBpKz
嘱託社員や派遣社員ってここでいう「評価されるような職歴」に含まれないよなぁ
アルバイトやパートと同じように見られる?
27歳派遣歴2年なんだけど見込みないかな
できれば中高の数を教えたい
303実習生さん:2008/09/04(木) 12:03:18 ID:q4jsvrm4
学生時代、「取っとくか」だけで取得した高校理科・高校農業・中学理科の教員免許があります。
現在、とある理由から介護業務を行っていますが、あまりの待遇の悪さに教員へ転職を考えています。
現在一般教養の勉強を始めています。
年齢は30半ばです。

とにかく悔いのないように、やれるところまでやってみたいです。
全力を尽くして、採用されなかったんなら諦めも付くし。
304実習生さん:2008/09/04(木) 15:07:20 ID:X8+zL1Gv
ピアノが弾けないと先生にはなれませんか?
305実習生さん:2008/09/04(木) 15:40:48 ID:1RAK7UJ6
>年齢は30半ばです。

34歳以下だと再来年からはじまる「免許更新」の対象になるよ。
来年に講習受けないと免許使えなくなるよ(復活は可能だが)
34歳以上だとまあ10年弱は心配しなくて良いのだけれどもな。
306実習生さん:2008/09/06(土) 19:32:29 ID:KrSgKpLv
>>305
了解です。ありがとうございます。
ギリギリ「免許更新」に掛からないようです。
一つ聞きたいんですが、「専門教養」はどのように勉強を進めましたか?
参考書や問題集が市販されていないようなので・・・
307実習生さん:2008/09/06(土) 22:06:09 ID:u27pDwDq
免許更新は年齢に関係なく既に取得している人にも関わってくる。 
>>306 専門教養の問題集は早くても10月以降の発売です。
 
308実習生さん:2008/09/07(日) 07:35:26 ID:z+uWHa+E
>>307
306さんの『ギリギリ「免許更新」に掛からない』との発言は、教員免許更新
の講習を“まだ”受けなくていいという意味でしょう。多分。

ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/index.htm
文科省教員免許更新制HP
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08041112.htm
文科省生年月日別教諭免許更新講習の受講期間
309実習生さん:2008/09/07(日) 15:35:29 ID:kTm1R4Oj
保健体育の教員免許を最短で取るにはどうしたらいい?
中高の英語の免許は持ってるんだけど。
310実習生さん:2008/09/07(日) 15:38:53 ID:Al3tsoQF
>>309
科目履修で一年。
311実習生さん:2008/09/07(日) 15:52:02 ID:z+uWHa+E
>>308
דまだ”受けなくていい→
○“すぐに”受ける必要はない(30半ばなら10年くらい後、
修了確認期限までに受ける必要がある)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/08041112.htm
312実習生さん:2008/09/07(日) 17:22:20 ID:Al3tsoQF
おれの修了確認期限は平成24年だが、最近新たに他教科の免許を取ったから、
修了確認期限直前に、延長願を出すつもりでいる。
313実習生さん:2008/09/08(月) 10:53:38 ID:q2BqwLgn
大学を卒業後、10年余りが経過し、教員採用試験に挑戦したいと考えています。
高校理科・高校農業・中学理科と教員免許があるのですが、試験を受けるとするならば、一番合格の可能性が高いのはどれでしょうか?
各自治体によっても違うでしょうが、詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
314実習生さん:2008/09/08(月) 17:58:46 ID:m3Im1rgA
中学理科 愛知今年倍率低かったけど、毎年変わるで調べましょう!
315実習生さん:2008/09/08(月) 18:14:07 ID:5zOz6JU/
>>313
マルチポストって知ってます?
316実習生さん:2008/09/08(月) 18:30:31 ID:q2BqwLgn
>>315
どのような物なんですか?
317実習生さん:2008/09/08(月) 20:02:44 ID:dOSeinJG
釣り q2BqwLgn
318実習生さん:2008/09/08(月) 20:02:47 ID:jBxdhi4J
>>316
ttp://e-words.jp/w/E3839EE383ABE38381E3839DE382B9E38388.html
IT用語辞典 e-words 
マルチポスト 【multiple posting】
まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
複数の掲示板に出入りしている人はあちらこちらで同じ記事を何回も読む羽目になるため、
マルチポストを嫌う傾向が強い。
また、返事がないからといって同じ掲示板に何回もマルチポストを続けていると、
掲示板荒らしとみなされ、
投稿を削除されたり出入り禁止になる場合もあるため、
“マルチポストは行なうべきではない”。
319実習生さん:2008/09/08(月) 20:04:27 ID:q2BqwLgn
>>318
了解しました。
wikiで調べました。
320実習生さん:2008/09/08(月) 20:04:42 ID:fN3wOCd7
>>316
あらゆるスレに、同じことを書きまくっているってこと。
321320:2008/09/08(月) 20:15:51 ID:fN3wOCd7
しまった…誤爆した。
322実習生さん:2008/09/09(火) 03:32:57 ID:ZyMS5FoV
この仕事って、30どころか、50過ぎのほうが向いてる気がするんだけど。
若いやつのたわごとに20代30代じゃかっとしちゃわない?
一回違う職について、もっと年取ってから戻ってこようかと・・・・。
323実習生さん:2008/09/09(火) 11:31:36 ID:xrgRmcDT
わかる。
新卒で某教委の採用試験受かってセンセやったけど
1年で辞めた。
今、40目前でもう一度教職にチャレンジしようかと思っている。

しかし学力の低下が‥
324実習生さん:2008/09/12(金) 15:05:08 ID:kTSeBgtc
大学4年のときに採用試験に受かったのに
2単位とり忘れてて免許取得できず民間へ就職。

その後 結婚→退職→出産→離婚

30半ばから子供抱えて厳しい現実を渡ってきて
なんとなくこのスレをみた。
先生になりたかったなぁと地元の教育委員会のHPを見たら
離婚当初30歳くらいだった採用年齢が40までに引き上げられてた!
もうすぐ39になるから、来年が最初で最後のチャンス。

今出身大学に自分のときの単位がどのくらい今のに流用できるか確認中。
いけそうなら、科目履修生になって不足単位を取得して採用試験を受ける!

過去を悔いてどん底の気分を味わってても何も変わらないし
やれるだけのことをやってだめだったらそのときまた次の道が見つかる
そう信じてがんばろうと思う。

同じように、教職に夢を見出している人、一緒にがんばろう!
がけっぷちでもうほんとにぎりぎりだけど
最後の最後まであきらめない!
325実習生さん:2008/09/13(土) 05:34:56 ID:1WLP/aTV
>>324
2単位不足
→大学卒業当時、一種の取得条件に満たなかった。
→二種の取得条件は既に満たしている可能性あり。
326実習生さん:2008/09/13(土) 05:52:45 ID:+NKAClkM
>>322
小学校なんかだと、知識より小学生に指導するためのノウハウのほうが重要だよ。
小学生を指導した経験豊富な50代だといいけど、経験に乏しい50代だとまったく使い物にならないかと。
327実習生さん:2008/09/13(土) 06:06:44 ID:UDWTQ6/g
私も教員をめざすことを決心した。

今の教育には資本主義社会の基礎であるファイナンシャルリテラシーが足りない。
大手証券会社で培った経験を基に、郷土の若者たちが将来羽ばたくための基礎を
叩き込もうと思う。

ほんと、こと経済・経営学的には今の社会主義的教育内容には辟易するもんな。
328実習生さん:2008/09/13(土) 06:32:46 ID:YnAlwlgO
>>327
高校だとそういう先生面白そう。
中学でもキャラによっていけるか。

小学生なんてきわめて不条理だから、おっさんって言うだけでなつかなかったりするからなw
329実習生さん:2008/09/13(土) 12:22:34 ID:ONup64J1
まあそんな思想の持ち主は受からない典型。特に公立。

民間出身は現場だと浮いて使い物にならないからね。。
330324:2008/09/13(土) 12:36:53 ID:tJz6jefy
>>325
地理歴史なのに地誌学取ってなかったのです。
教育実習は済んでるので、今からなら高校の免許はいけそうな感じ。

たりないのが少ないといいな、と今は祈る思い。
331実習生さん:2008/09/13(土) 12:45:44 ID:ONup64J1
高校地理歴史。。もっとも受からない教科ですが頭大丈夫?
332実習生さん:2008/09/13(土) 12:56:45 ID:tJz6jefy
>>331
ご心配ありがとう、頭は多分大丈夫です。

今教師をしているのですか?
どのくらいの勉強量で合格しました?

333実習生さん:2008/09/13(土) 13:44:19 ID:vU7BedXk
司法試験並に勉強しなきゃだめだよ
司法試験落ちがこぞって来るんだから
334実習生さん:2008/09/13(土) 14:05:59 ID:tJz6jefy
なんという・・

わかりました
四つのうちからひとつ選ぶ勘を鍛える練習を早速始めることにします。
335実習生さん:2008/09/13(土) 15:36:02 ID:7zJj5DkG
>>334
真実・嘘、半々やと思う。
ヤル気あるなら2chに限らず周囲や他サイトにも相談してみな。
336334:2008/09/13(土) 23:23:44 ID:Z87xlVwp
>>335
ありがとうございます。
教育委員会に相談したら、単位表持ってきたら足りないのを教えてもらえるとのこと。
大学に電話して、次の科目履修生の募集の時期も確認しました。

あとは努力あるのみなのかなって思ってます。
同じような仲間がいる掲示板とかサイトとか探してみます。

アドバイスありがとうです!
337実習生さん:2008/09/13(土) 23:31:20 ID:zJrDiRaM
教員?そんなに魅力ある?
338実習生さん:2008/09/13(土) 23:46:23 ID:Fo4FzM3h
大手証券会社ねぇ。パン職の勘違いおばちゃんじゃないことを祈るが・・・w

高校地理歴史は場合によっては枠1〜2名を旧帝大卒の歴史修士や博士
あたりとも争うから厳しいと思う。一次試験なんて通って当然、その後からの
枠のとりあいに関してはブラックボックスも多いし大手証券会社程度で有利に
なるおど甘いものでもないよ。大手証券会社を捨ててまで目指すのはリスクが
大きすぎると思うよ。
339334:2008/09/13(土) 23:47:07 ID:Z87xlVwp
>>337
魅力ありますよ。同時に責任の重さも感じていますが。
人一人の人生を左右するかもしれないわけですから。

易きに流れがちなこの世相において
敢えて難しい道を選ぶことの意義を伝えていくことが必要だと思いますし
何より、自分自身が成長していけるのではないかと思います。

昔の人の暮らしが今とぜんぜん違う、と
初めて知った時の素直な驚きや感動だとか
年号と人物名でしか覚えない歴史上の出来事の中に
血の通った人間のどろどろした思いが交錯していたこととか
そういう面白さを教えることができたらいいな、って思っています。

青臭いかもしれませんけどね。
340実習生さん:2008/09/14(日) 23:37:18 ID:9mls1ARy
綺麗事。離婚してこれから安定して仕事していくために教員の待遇に魅力を感じているだけでしょう。自分が1番わかっていると思うけど。

合格しない可能性の方が遥かに高いですので、万一のことも考えて動かれることをおすすめします。私学も候補に入れるなり、地歴以外の免許を取るなり。
いまの30〜40代って筆記の点数が取れたら合格できた時代。それが現在の採用試験ってそれだけではダメなんですよね。。筆記は最低限とれれば良い傾向がありますし。ど田舎自治体は別ですけど。
341実習生さん:2008/09/15(月) 10:57:34 ID:ZRmhAoT3
農業高校の教員を目指しています。
院まで出ないと、採用は難しいという話を聞きましたが、実際のところどうなんですか?
342実習生さん:2008/09/15(月) 11:07:30 ID:YeA8VOCP
会社勤めはきついので退職し、教師にでもなろうと採用試験受けたら一発合格しました。
みなさんもがんばってくださいね。



343実習生さん:2008/09/15(月) 11:09:03 ID:YZ/MO2lQ
>>341
院を出たからと言って、採用されやすくなるわけではない。
たまたま、採用された連中に院修了者が多いというだげのこと。
仮に採用試験を現役で合格できなかった場合、院で研究および学歴ロンダしつつ、
採用試験のお勉強すればよい。
344実習生さん:2008/09/15(月) 12:21:10 ID:PYPx2C7f
>>341
職業系高校は毎年募集があるとはかぎらないので受けられるときに
受けたほうがよいです。
あと、専門教科の問題集は出版されていないので、一度県庁などに
行って入手しておくとよいでしょう。受ける自治体によりかなり問題が
ことなるでしょうから。
345実習生さん:2008/09/15(月) 12:34:38 ID:ZRmhAoT3
>>343-344
レスありがとうございます!
院卒でなくとも、採用の可能性があることを聞き、安心しました。
今は一般教養、教職教養の学習を進めています。(ランナーだけですが)
年明けを目処に、市販の問題集で自治体の過去問と、都庁に行き専門教養対策をやりたいと思います。
一発で合格は難しいでしょうが、悔いの無い様全力をつぎ込みます。

お互い頑張りましょう!
346実習生さん:2008/09/15(月) 13:39:08 ID:YZ/MO2lQ
>>345
他教科の免許を取って、受験の機会を得る方法もあります。
347実習生さん:2008/09/15(月) 16:58:45 ID:UG8Onxoi
なんだかな。普通に女で民間よりは安定して定年まで勤められるし
世間体も相対的にはそれほど悪くないから教師を目指します!崖っぷちで
生活かかってます!選択肢が多いゆとり教育で育った若者なんかに負けて
られません。もうこっちは後がないんです!がんばります!

でいいじゃん。経済のことでも教えたければ私塾でも開けばいいのに。
何2chなんかでまで綺麗事いってんだか。自分はそんな下賤な考え方を
していない崇高な目的で教師を目指していますっ!とかこんなところでまで
たからかに宣言してるいい年したおばちゃん・・・。イタタタタ
348実習生さん:2008/09/15(月) 17:03:53 ID:UG8Onxoi
30を超えたおばちゃんはちなみに教員採用試験で内定までこぎつけるのは
至難のわざだよ。20代と同じ土俵で試験で選ばれるなんておめでたい考え
するなよ。例え低倍率の校種・教科を選んでも若さの壁で免許を取る努力や
採用試験のための筆記試験の勉強の努力は水泡に帰す可能性のほうが高いよ。
いざとなったら講師でもする?20代ならまだしも30代で教職未経験で講師
の依頼くるかな〜?w
349実習生さん:2008/09/15(月) 18:08:58 ID:x7EbnEvW
実際はこれをやりたいなどと思っても、基本的な学力をつけさせるのが思いの外大変なことで、
おおよそそちらで手一杯になってしまうだろう
また彼らに必要な教養もあいさつや礼儀、感謝の気持ちなどもっと基本的なことだということが
接しているうちに気付くので、結局彼らのためを考えているとこちらができることは限られてくる
特に小学校では何の役にも立たないだろう 金融なんて
350実習生さん:2008/09/15(月) 18:18:16 ID:en85jg05
>>304
弾けた方がいいけど、弾けなくても指導できます。今はCDがあるので音を取るために片手だけでも弾ければ指導できます。簡単な楽譜は読めた方がいいです。
後、三年生からリコーダー指導があるのでリコーダーは吹けた方がいいです。

試験に実技がある県は弾けないと試験に影響が…
351実習生さん:2008/09/15(月) 18:20:53 ID:OfdyzMyf
自分は、30代で教職未経験で講師の依頼が来たぞ。
性別は男だけど。女性の30代講師の需要は知らない。
352実習生さん:2008/09/16(火) 00:43:39 ID:IN7Rw0iv
必死に噛み付いてる人って教職なんだろうか

現実の自分にジレンマを感じて
それを自分でどうしようもなくていらいらしてるのがみえみえ

それでも教職にしがみついてるならなんか哀れだ
353実習生さん:2008/09/16(火) 01:31:33 ID:0gdB7nmz
>>351 に同じ
354実習生さん:2008/09/16(火) 03:06:07 ID:sdEgV8HO
>>342
おめでとうございます!ちなみに性別年齢職歴等
お教え頂ける範囲でカキコ願います。参考にしたい。

>>351
本当ですか?当方、30才。現在通信大学受験を考えています。
性別は男です。まだ本当にやりたいかよく考えてみたいとは思うのですが
励みになりますね。

>>352
自分は結構参考になりますね。まっこういった掲示板ですから
時に鼻についたり苛立つこともあったり嘘も真も書き放題ですけど
大概の意見は参考になりますねって事で、
噛み付いてる方は教職なんでしょうか(笑)
355実習生さん:2008/09/16(火) 16:17:14 ID:+MiA0zio
>>351
自分は英語で講師依頼が来て、勤務しながら小学校免許を取得。
現在は大都市の小学校で講師。

都市部なら、特に小学校・中高理数は人手が足りないし、講師の口は得やすいと思う。
ただし、荒れている学校や、凄まじいクラスに当たることもある。
356実習生さん:2008/09/16(火) 17:46:16 ID:fV3Cx8I2
>>352
>>354

教職ですよ(^^)
下手な民間崩れは実際きらわれるよ。
357実習生さん:2008/09/16(火) 19:24:38 ID:jQA/RMXo
>>356
仕事上手く行っていますか?
358実習生さん:2008/09/16(火) 22:46:58 ID:fV3Cx8I2
>>356

上手くいくこともあればいかないこともありますよ。基本的には
納得して仕事はしてますよ。
359実習生さん:2008/09/17(水) 07:55:00 ID:rUurQUgl
民間崩れ て表現ひどいな。
民間から参入 です。

嫌われて当然。資本主義を持ち込むわけだから。
周りが敵だらけの方がむしろやりやすいです。望むところ。
360実習生さん:2008/09/17(水) 10:59:19 ID:q3tjTXq4
いろんな経験をしてる先生がいていいじゃないですか。
私の職場にも元銀行マンだった先生(商業科)いたよ。
面白い先生で生徒からも人気あったけど、職員室でも人気でしたよ。

別に嫌われるとか思わなくていいと思う。
肩の力抜いてフツーでいいよ、フツーで。
361実習生さん:2008/09/17(水) 13:54:48 ID:P/RFk5JC
綺麗事だのオバチャンだのと色々と罵ってくれてありがとう。
読んでも憤りも苛立ちもなかったから
自分の気持ちが本物だと確信できた。

条件や状況が悪いのは百も承知。
その上で最後のチャンスがあることに気づけたのが幸運だと思う。
だめでもともと、やる前に諦めてたら何もなすことはできない。

不利な条件から挑戦しようとしてる同世代の方々
来年の秋に教職を勝ち取れるようがんばりましょう!

362実習生さん:2008/09/17(水) 19:18:28 ID:zdI0LxV9
>>359

資本主義をもちこむんだ。面接でちゃんとそう答えてね(^^)
高校志望なら逆に大歓迎するけど。

>>361

なんで私塾ひらかないの?
363実習生さん:2008/09/17(水) 19:26:23 ID:rUurQUgl
>>359
もちろんです!それを強調しなくては。
ちなみに高校志望です。がんばります!!
364実習生さん:2008/09/17(水) 23:31:04 ID:vakvcTWs
ネタだよね?落とされるよ公立は
365実習生さん:2008/09/18(木) 02:33:56 ID:NBrBjQ5e
教育一本でこなかった人をいっぱい抱え込んで、味方につけたほうが、外野(世間)に強気に出られると思うけど。
今教育についてむちゃくちゃな事言ってるのは免許すらない、教育とはなんぞや?を知らない、外野だ。
366実習生さん:2008/09/18(木) 08:04:48 ID:N+HXpzRQ
教育っていうのは、社会に出て自立する為の教育だよな。
子供にも資本主義についての理解は当然必要だし、現場に持ち込む必要を感じる。

こんな辺りを面接で言えれば良いんじゃないかな?
367実習生さん:2008/09/18(木) 08:59:48 ID:NBrBjQ5e
性悪説で考えると子供は大人になるにつれてどんどん正義、モラルからよれていく。最悪の場合極悪人。
だから、建て前のみを小さい時に教える事が最も重要なんだと思うけどな。

教育知らずのアホな世間が言うように、小さい時から「ズル賢くやれ」と社会の事を教えてたら将来、社会がイカれちまう。
自己中心的な人ばかりな糞社会にしたいか?とな。
368実習生さん:2008/09/18(木) 10:36:27 ID:+sk7dwZN
みんな頑張れ!
369実習生さん:2008/09/18(木) 18:07:43 ID:N+HXpzRQ
>>367さん、社会に出た事無いですね?
ズル賢いってどういうこと?
370実習生さん:2008/09/18(木) 18:58:43 ID:NBrBjQ5e
要旨はそこじゃなくて、子供には建て前「清く、正しく」を教えるって事。

学校教育は社会に直結するように育てる所じゃないんじゃないか?って事だよ。
子供の時からの教育次第でスパルタの戦士みたいにもなるし、温和な人にもなるし。

財界、政界がこーしろ!と言ってきても、その通りにして良いのかが疑問がある。
371実習生さん:2008/09/18(木) 19:13:09 ID:jF+s/8IX
まぁ。。面接官であるのは現役校長ですからね。頭カチカチ。純粋培養の教育一本上がり。
その辺を考えて話さないとね。教育界には教育界の土壌がある。
372実習生さん:2008/09/18(木) 19:34:29 ID:NBrBjQ5e
民間上がりだが、免許を取得、介護体験、教育実習を経て俺は教員側の考え方が理解、共感できるようになった。
そして民間、その他の外側の人間がいかに目先で教育を語っているかもわかるようになった。

外向きに30代を教育に入れろ。
純粋培養教員の力になる。
言いたいのはコレ。
373実習生さん:2008/09/18(木) 19:39:18 ID:NPO4LxtS
「清く、正しく」は第一だと思ってます。
私は、道徳こそが第一の教育の柱だと思っています。
修身復活すべきとも思ってます。

ただ、それにしても今の教育は子どもたちを、社会の荒波に裸で送り出すようなもんだよ。
生活するために必要なのはお金なわけで、知らないことによる不利益があまりにも多い。
金融とか経済の教育を、利殖とかそういう部分だけイメージしてるけどそうじゃない。
社会生活をしている以上皆さん関わってる。
今の教師も子供と大して変わらないリテラシーだから無知な上の反論が多いような気がする。

まずは、身の周りで実際関わらざるを得なところ(年金保険、健康保険、各種タックス等々)についてだけも、
簡単でもいいから理解する必要がある。
これは、自立心を育むのにも役立つ。
まあ、これらの内容、区別も理解できないような教師がほとんどっぽいけど・・・
源泉徴収に甘んじて自分の収入の中身も知らない人が多いし。

374実習生さん:2008/09/18(木) 20:29:24 ID:Up8KGf9j
俺も民間経験有りの30代で非常勤やりながら教員目指している。

言いたいことは分かるが、偏差値の高い高校をお薦めする。
俺のいる学校は偏差値50ぐらいだが、前を向かせるだけで相当エネルギーがいる。
1時間授業するだけでかなり疲れる。
375実習生さん:2008/09/18(木) 21:19:57 ID:NPO4LxtS
そうですか・・・了解しました。

でも予想以上に厳しい道なのですね・・・
376実習生さん:2008/09/18(木) 22:36:48 ID:HHA6ZLIv
ところで小学校教諭も高校教諭並みに難関なのでしょうか?
民間→公立は当然厳しいでしょうか?無知で申し訳ありません。
377実習生さん:2008/09/18(木) 22:50:09 ID:CB8yRJL2
>>376
首都圏・大阪圏・名古屋圏といった大都市圏では小学校の倍率(2〜3倍程度)が低く、
採用者の質が問題となっているほどで、説明会を他府県でも開催し一人でも多くの
受験者を集めようとしているのに対し、大分の汚職に代表されるように地方では
小学校でもかなりの高倍率です。
大都市圏では小学校の講師すら足りてないような状況のところもあります。
378実習生さん:2008/09/18(木) 22:53:19 ID:1haUzJw1
>>376
いいえ。“比較的”、小学校の方が合格しやすいです。問題の難易度も、
そこまで高くないですし。
但し、自治体によります。小学校でも倍率が高い所もあります。

民間→公立は、一般的に厳しいのでは?ただ、これも自治体によっては
社会人特別枠等別枠を設けている所もあります。

受験したい自治体の情報を集める(教育委員会のHP等)と良いです。
また、教員養成セミナーなどの教員採用試験対策雑誌が書店にありますので、
参考にされては。

この前は民間で働きながら、受け続けて、42歳?で合格された保体の先生の話
(滋賀県)が載ってましたね。
379実習生さん:2008/09/18(木) 22:57:03 ID:jF+s/8IX
小学校をなめるな。担任持つとめちゃくちゃ大変です。特に大都市圏。
適性がモロに出やすく合わないと地獄です。
380実習生さん:2008/09/18(木) 23:06:54 ID:CB8yRJL2
確かに、大都市圏の小学校は、倍率が低いので合格する可能性は高くなりますが、
採用後は結構大変なようですね。1年目でやめる人も結構いるようですしね。
381実習生さん:2008/09/18(木) 23:16:17 ID:HHA6ZLIv
皆さん即レスありがとうございます!

・大都市圏は倍率が低い所もあるけど地方は高倍率。
・採用後担任を受け持つとなると覚悟が必要。

という所でしょうか?
自身が受験しようと考えた所は8倍だったかな?
確かに都市圏よりは厳しい様子ですね。
382実習生さん:2008/09/18(木) 23:26:25 ID:9c/oOWH2
小学校は一年目仮採用から担任ですよ
全教員の9割が担任です
383実習生さん:2008/09/18(木) 23:39:09 ID:jF+s/8IX
小学校はやはり国立教育学部が強い。試験のことではなく適性ね。初等教育者を目指して勉強してきたやつらだから指導案書かせても部活持たせてもやっぱりできる。小学校教師になるべくして生まれてきたかのような。
いきなり民間から小学校は現場経験なしではもたないのではないかと思います。講師をしてみるべきでしょう。
384実習生さん:2008/09/19(金) 00:37:41 ID:aBn9boaN
>>383
本当無知で申し訳ないのですが..

・教員免許取得後→非常勤講師で修行を積む→教員採用試験合格を目指す

という感じでしょうか?
非常勤講師も採用試験を考えている自治体で勤めた方がいいのかな。
385実習生さん:2008/09/19(金) 01:13:49 ID:JFhK/vZJ
>>383ではありませんが私の場合は中高(英語)ですが、民間勤務→免許取得後
→非常勤講師をしながら採用試験を受けているという状況です。

理想を言えば取得後すぐに採用試験合格が良いでしょう。(家族を持っている場合等
はお金の問題もありますから)
しかし、学校というのは民間から見ると特殊な職場です。
採用されたらすぐに研修もなくベテランの先生と同じ仕事をするのです。
可能なら講師という比較的時間にゆとりを持てる状態で経験を積むのも良いと思います。

教員養成系の大学は実習期間も長いですし、実践的な訓練を積んでいます。
よく教員は民間に比べて楽だと主張する人がいますが、子どもはパワーがあるので
30代のおっさんには結構疲れます。企業勤めとは違うタイプの疲れです。
さらに担任やって保護者とも接すると思うとぞっとしたりします。
いきなり担任とかやってたらパンクしてたかもしれません。

ネガティブなことばかり書きましたが、高校生でも子どもはとてもかわいいし、
充実感はあります。(憎たらしい時も大いにありますが)
是非頑張って下さい!

職があるのなら採用試験を考えている自治体が良いと思います。
386384:2008/09/19(金) 01:31:46 ID:O6GH5a2W
>>385
お返事ありがとうございます!
小学校教諭について決めかねているといる状態です。
現在は情報を収集して行こうと考えています。
皆様に比べると余り実行に移していない段階だと思います。
非常に参考になります!ありがたいです!!

>職があるのなら採用試験を考えている自治体が良いと思います。

これは受験したい自治体に非常勤講師の募集があるなら
そこに行った方が良いという事でしょうか?

現在は一応職持ちです。色々な事で良いも悪いも悩んでいます。

明日も仕事があるのでそろそろ失礼します。
諸々ありがとうございます。

またありましたらお願い致します。
387実習生さん:2008/09/19(金) 03:05:17 ID:2jg0qsx2
「教師は世間知らず」ってスレがあるけども
「世間は教師知らず」が正しい。そう甘くない。

教え方も奥が深いし。
子供多数を上手く仕切るのも難しい。
388実習生さん:2008/09/19(金) 04:11:43 ID:U7TVbE4B
>>373

こいつだめだ。
389実習生さん:2008/09/19(金) 07:57:49 ID:2I4b/0rW
自分は通信小学校免許を取得して、すぐ常勤講師で担任を持っている。

>>380 >>383の指摘のように、何も経験がないのにいきなり担任は極めて厳しい。

講師なので研修はないから、場当たりで仕事をさせられる。
仕事の進め方も分からないから、途方に暮れたり、徒労に終わったりする。
仕事でいっぱいいっぱいで採用試験の勉強なぞする暇なし。やはり落ちた。

給与は常勤の半分程度だが、非常勤の方が落ち着いて経験を積みながら、
採用試験の勉強もできる。
3901です:2008/09/19(金) 20:45:29 ID:lX+4P7SF
どうも、1です。
地元小学校で最終合格を頂きました。

2〜3年は浪人する覚悟だったので本当に嬉しいです。

何かご質問等あれば、可能な限りお答えします。
みなさんも諦めずに頑張ってください。




391実習生さん:2008/09/19(金) 21:03:25 ID:JFhK/vZJ
>>390
おめでとう、結果早いですね。頑張って下さい!
私はまだ結果待ちです。

>>386
>職があるのなら採用試験を考えている自治体が良いと思います。
はおっしゃるとおりの意味です。
私も仕事を辞めるときには悩みました。
まだ教員免許がないようなので通信で働きながら取得されるのでしょう。
学費が無駄になってしまうかもしれませんが、勉強しながら考えるという
のも手だと思います(私も通信で免許取得)。
教員にならなくても親になる可能性は高いので教育についてじっくりと
勉強したことは無駄にはならないと思います。

392実習生さん:2008/09/19(金) 22:01:33 ID:7/gChTZw
働きながら通信大学で教員免許って相当大変ですよね。
教育実習とか、なかなか休み取れないでしょうし。
393実習生さん:2008/09/20(土) 19:59:46 ID:23/17/co
>>390
おめでとう!
俺も仕事しながらの教員採用試験の勉強は大変だが、諦めずに頑張るよ。
394実習生さん:2008/09/20(土) 21:34:09 ID:23/17/co
遅レス済みません。
このスレは30過ぎの一通り社会経験を積んだ人が集まっているスレだと思うので、もう一度蒸し返します。

以前に、「教育とは、社会に出て自立するための教育なので、自分のセールスポイントは、資本主義を経験したことにある」という論点と、
もう一つは「学校教育はあくまでも清く、正しくだ」という意見に分かれました。

多分面接で前者は少々危険な感じがしますが、私の意見は前者よりです。
なぜなら、学校教育を受けた後、社会に適応できずに、「ニート、引きこもり」になる人が如何に多いことか。
社会問題にもなっています。この辺は面接でも聞かれる話題なのでは無いでしょうか?

「清く、正しくももちろんですが、強く、たくましく」の要素が必要に感じませんか?
395実習生さん:2008/09/20(土) 22:17:22 ID:H6lN8D58
私は現在非常勤で採用試験結果待ち、落ちてそうなので偉そうなことは
言えませんが、参考までに採用試験の話をします。

今年の集団面接の質問は「あなたが生徒に最も身につけさせたい能力を
3番目まで答えなさい」というものでありました。
全員が答えた後でそのメンバーの中での3番目までを決めるのです。

ほとんどの人が「自分で問題解決できる力」「基礎学力」「世界で協調する力」
といった回答をします。
つまり民間で働いていようが、いまいが子どもにどんな能力を身につけさせたいか、
という思いに変わりはないと思います。

個人面接でも、「私語をしている生徒がいたらどう対応しますか?」
「授業についてこれない生徒にいかに対応しますか?」
といったことを聞かれます。また模擬授業もあります。

私も企業勤めをしていたので、その経験が無駄になることは決してないと思いますが、
採用試験ではあなたが具体的にどのように子どもと接し、授業をするのか?
が聞かれるのです。資本主義の経験の有無と子どもの接し方、授業の分かりやすさ
とのつながりを説明するのは至難の技だと私には思えます。
長文失礼しました。

396実習生さん:2008/09/21(日) 12:48:01 ID:rG+ygF/v
28才から、働きながら0から教員免許を取り直して、来週
中高の免許を取得します。教員採用試験も二次の結果待ち
です。地獄のような忙しさでしたが、今30才でも、希望に
あふれています。同志の方々、応援しています。
397実習生さん:2008/09/21(日) 19:24:38 ID:ho/4q3Z2
ニートから教員になった奴とかいたら部外者としてはおもしろい。
398実習生さん:2008/09/21(日) 19:36:20 ID:T83xunO1
普通にニートから教員なんているだろ。純粋な浪人をニートと仮定
するなら。ニートから医者や弁護士もいるぐらいだし。
399実習生さん:2008/09/22(月) 05:38:35 ID:bE2BSrn4
30台でニートから教員志す人間には驚くけどな。
浪人しまくって医者や弁護士して30台に突入した人間とはまた違う。
元ニートが教員、医者、弁護士って俺はちょっと抵抗あるな。
正社員歴あったり、フリーターだったりならまだわかるけど。
純粋なニートは怖いかも。
400実習生さん:2008/09/22(月) 06:14:26 ID:M/B33SSo
ニートは100%教師になれない。
何故なら学生して単位もとらなきゃいけないし、介護、教育実習もしないといけない。
401実習生さん:2008/09/22(月) 12:43:15 ID:bauWVua0
>>400
教師に関して詳しく解らないけど、
単位取り直したり教育実習する人達はたくさんいるんじゃないの?
通信大学通っている人とかいるんでしょ?
自堕落な生活が長いと金銭的な問題や勉強等に対する耐性は無いかもしれん。
その意味ではニートには無理だろうな。
402実習生さん:2008/09/22(月) 15:20:27 ID:bZMqqhrz
そりゃニートニートと馬鹿にしてた浪人が医者や弁護士に化けたら
気分わるいもんなw
403実習生さん:2008/09/22(月) 16:28:33 ID:TtjrgZme
正直、馬鹿にしてるわけじゃないけど怖いんだよな。
フリーター浪人はいいんだけど純粋なニート出身者は怖い。
404実習生さん:2008/09/22(月) 16:44:09 ID:VVm4/8x7
自分は会社辞めて無職(ニート)→通信で免許取得→講師。
ニートといっても、いつからニートなのかには差がある。
405実習生さん:2008/09/22(月) 17:05:47 ID:6v/Rohwa
数年前、39歳の通信大学生が教育実習にきた。指導教諭は33歳。39歳実習生は無遅刻無欠席。実習日誌に書くことは自分の実習内容から遠くかけ離れたもの。
その実習生には「教育実習」の単位が出なかった。

406実習生さん:2008/09/22(月) 17:47:33 ID:TtjrgZme
>>404
厳密にニートと言い難い。
高校なり大学卒業してずっとニートでは無いからな。
確かに時期によって差は生じる。

>>405
実習日誌に書いた内容が気になるな。
他に年齢も関わってくるのか?
407実習生さん:2008/09/22(月) 18:26:00 ID:M/B33SSo
@引きこもりニート
Aニート(真性)
Bニート(就活)
Cニート(富豪)


BとCはまとも。
@とAは社会のお荷物。
408実習生さん:2008/09/23(火) 07:31:00 ID:l4AfeNeg
>>407
Cには憧れるね。
409実習生さん:2008/09/26(金) 19:43:05 ID:Y5yqbvKE
神戸市は40歳以上の合格者12人(49歳3人含む)だそうです
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/exam.cgi?20080926-1
410実習生さん:2008/10/02(木) 09:45:08 ID:hmPsR92U
教員免許更新制度っていうのが21年4月から施行されるらしい。
要するに教員免許の有効期限を設けようっていう奴です。
有効期限は10年。

それについて詳しい方いらっしゃいますか?
来年受験予定の35歳なんですが、「受験しようと思っていたら、免許が切れてた!」って事は無いですよね?
411実習生さん:2008/10/02(木) 10:46:19 ID:4fQGTR6X
正確にいうと、23年から施行で21年から2年間で講習を受けることに。
なので、今年に33歳、43歳、53歳がはじめに期限切れになる年齢です。
よって、来年35歳になるのであれば、8年後から受講可能で10年後に免許が切れます。
うらやましいw
一番得な年齢ですな
詳しくは文科省HPで
412実習生さん:2008/10/02(木) 16:58:26 ID:6PEpwoJJ
>>411
レスありがとうございます。
安心しました、来年の教員採用試験に全力を注ぎますw
413実習生さん:2008/10/02(木) 17:23:49 ID:YsmgSVL/
来年3月までの教員免許取得者
10年講習を受けないと免許は失効するが取り上げられない

来年4月以降の教員免許取得者
10年講習を受けないと免許の存在自体が消える

通信などで取得を目指している人は3月までにがんがれ
414実習生さん:2008/10/02(木) 17:44:31 ID:ATZT81Oi
そうなんだよね。
あまり知られていないが

「現行の制度で免許を保持」=一度失効しても講習受講で復活可能
「改正後規定での免許取得者」=一度免許失効すれば、復活不可

の格差があるんだよね。
これもいわゆる「既得権の保障」というやつかな(笑

ただ、また新たに免許交付申請はできるんじゃないの
一から大学へ行き教育実習からやり直す必要まではないんじゃないの?
このあたり、詳しい人の解説を希望
415実習生さん:2008/10/02(木) 18:07:22 ID:W+XhD/kw
>>413-414
無問題。
大学で修得した単位はそのまま利用できるから、新制度で取得した免許を
返納したとしても、いわゆる復活講習+単位修得証明書+介護体験証明書等
(小中免の場合)を用意すれば再取得できる。
416実習生さん:2008/10/02(木) 22:18:16 ID:eTzYWgD4
そうなのか、単なる手続き上の差異というわけだね。
安心したよ。
リンニンでも非常勤でも任用が決まれば、免許復活のための講習受講資格はあるそうだからね。
ただ、金と手間はかかるわけだね。
417実習生さん:2008/10/03(金) 04:32:42 ID:ilvu02O+
免許状の再取得の場合、取得年月日は再取得日になると思いますが、
その場合復活講習を受けなければならないのでしょうか?
以前に取得したかどうかどこかで情報管理しているのでしょうか?
引越しなどすれば別の県に申請するでしょうし。
全国規模のデータベースなどがあるのでしょうか?
418実習生さん:2008/10/03(金) 08:53:52 ID:/PzHjgZ6
>全国規模のデータベース

これについてはどこかでそんな話を聞いた気がするな。
419実習生さん:2008/10/03(金) 21:07:28 ID:HtgS4KPJ
昨年、34歳で教師になることを決意し、
10年勤めた会社を辞めリンニンとなる。
今年の採用試験に合格した。賭に出てよかった。
420実習生さん:2008/10/03(金) 22:22:42 ID:GqVmPMhk
おめでとう
421実習生さん:2008/10/04(土) 07:10:25 ID:NSY16QjD
俺も今年35。
賭けに出ます。
422実習生さん:2008/10/04(土) 07:29:17 ID:Prct4NQs
「夢は捨てずに努力すればかなうんだ」とかって力説して、夢ばかり追って現実見ない人間を増殖させないようにね
423実習生さん:2008/10/04(土) 11:26:35 ID:RGdAjZZY
目指すのが社会科や音楽科の教師でなければ、
教師になることは「夢」と呼ぶほどのものでは
ないのではないだろうか。
424実習生さん:2008/10/04(土) 12:31:03 ID:h9RMZLft
29で試験合格、30で小学校の初任が通りますよ。
1学期はぶったおれるほど、つらいのでかくごしておけ。
ちなみに、講師経験など全くナシだった (;・∀・)
425実習生さん:2008/10/04(土) 15:50:02 ID:Prct4NQs
社会科やってて辞めたから
426実習生さん:2008/10/04(土) 20:35:55 ID:33fZd9lE
>>424
2学期はどうですか?
427実習生さん:2008/10/05(日) 20:07:56 ID:mf3XsXO/
まずまず・・・
428実習生さん:2008/10/06(月) 20:19:37 ID:A0W1l377
まずまず…揚げ
429実習生さん:2008/10/07(火) 00:30:53 ID:4i3hIGtU
28才で退職して大学に科目等履修生として復学、
昨秋30才で介護等体験、今夏31才で教育実習、
そして某県の教員採用試験を受験して合格(高校理科)、
私学適正は専門A・教養B、
現在、私学に片っ端からエントリー中です。
可能な範囲で答えますので、ご質問のある方はどーぞ。
430実習生さん:2008/10/08(水) 23:44:16 ID:JShHUxww
30代でも実習校はすぐ見つかるものなの
母校が駄目だったり近くじゃない場合とか
431実習生さん:2008/10/13(月) 18:28:44 ID:HAQflEs1
通信で教員採用試験の勉強を始めようと申し込んだら、昨日鬼のように教材が届きました。
こ、こんなに・・・・
気合でやるしかないな。
432実習生さん:2008/10/13(月) 18:52:59 ID:UinipRj+
>>430
これが切実な問題だね。
通信制では基本的に実習校は自己開拓が基本だからね。
また、自治体によっては各学校との直接交渉を禁じていて教委が窓口になり選考の上、実習校割り振るところもあるしな。
こういうところの場合は大学通して所定期間内(厳守)に実習申請を教委宛に出さなければならない。
この期間がなかなか外部からは判り難いんだろうなあ。

基本的には希望の教委(複数)に1年前以上に「教育実習したいんですが」と相談するところからはじめることになる。
最悪の場合は自分の卒業校のある自治体で、実習期間中は下宿してでも通う気があれば何とかなるだろう。
433実習生さん:2008/10/25(土) 07:53:19 ID:qwz+Cy7S
あげあげあげ
434実習生さん:2008/10/28(火) 20:18:25 ID:0CWRsQ3V
今年31歳・教員採用試験二次試験不合格
22歳から受け続けて、やっとのチャンスだったんだけど
現実はそんなに甘くないな・・・
来年はどうしようって毎日考えてるとこ。
皆さんはどうですか????????
435実習生さん:2008/10/28(火) 23:17:40 ID:+tr0ZEj+
>>434
そこまで受からないことは普通なの?
自分まだ1回も受けてないから分からん。
でもここであきらめたらもったいないよ!
頑張れ。
436実習生さん:2008/10/28(火) 23:46:22 ID:0CWRsQ3V
>>435
諦めるつもりはなかったけど「頑張れ」って言ってくれる人がいるってのは
貴重だ!!<<435実習生さんありがと!!!!!!!!!!!!!!
437実習生さん:2008/10/29(水) 00:29:05 ID:gvyfvIBK
地方ならこんなもん、島根とか鳥取あたりは特に酷いもんだよ
都市部ならまあなんとかなるけどみたいだけどね、
438実習生さん:2008/10/29(水) 00:35:56 ID:gvyfvIBK
上でニートから教職云々て話あるみたいだけど教採受かればそれでいいんではないかい?そのための競争だしね
439実習生さん:2008/10/29(水) 05:14:23 ID:7jU83vQU
>>435
倍率の低い教科や自治体では大学入試くらいの難
易度。
倍率の高い教科や自治体では司法試験くらいの難易度。
440実習生さん:2008/10/29(水) 14:54:17 ID:65WRJG4i
>>434
俺も今年31歳だよ。退職→通教で教免取得から始めて三度目の
挑戦で、今年中高国語で合格した。
もちろん地域によって合格までの厳しさに差はあるし、地元で
働きたいというこだわりもあるかもしれないけど、道は拓ける。
がんばってな!
441実習生さん:2008/10/29(水) 17:51:34 ID:Gh+7wJiX
大阪の合格者分布(現職が入ってるので注意)
http://www.pref.osaka.jp/kyoshokuin/kyosai/21/hodo/2jinenreibetu.pdf
横浜教師塾の合格者分布
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/topics/200118-01.html
442実習生さん:2008/10/29(水) 18:03:35 ID:wZxC2T0Z
努力さえすれば本当に受かるんだろうか。 
年齢という壁が重い
443実習生さん:2008/10/29(水) 18:43:07 ID:gvyfvIBK
中学数学と小学なら大体難易度下がるよ
高校公民とか超倍率と比べりゃ楽なもんだよ
444実習生さん:2008/10/29(水) 18:45:58 ID:eZaw77qk
30歳です。フリーターしながら科目履修生で免許取得、
今年初受験して都市部の高校で合格しました。

年齢と経歴の不利を挽回してやるという気持ちで頑張って来ましたが、
合格発表まで不安で不安で仕方ありませんでした。
今は肩の荷が下りてほっとしています。
445実習生さん:2008/10/29(水) 19:00:12 ID:PcATzQ4K
>>444

都市部って関東?関西?職歴は?
446実習生さん:2008/10/29(水) 20:33:39 ID:tyKaKDtn
大学中退後、民間で数年働いて、その後フリーターになって、今32歳。
来春から通信で小学校の免許と学士を取りたいんだけど、
今からだと試験を受ける時は35歳ぐらいになるのかな?
こんな経歴じゃ〜さすがに採用試験受からないだろうか?
東京か横浜の試験を受けるつもりなんだけど。
447実習生さん:2008/10/29(水) 20:46:51 ID:JFSx+gjk
>>444
なぜフリーターだったの?
>>446
民間をやめたわけは?何年勤めたの?
448実習生さん:2008/10/29(水) 20:50:23 ID:tyKaKDtn
あ、446ですが、二種免許取得見込みの時点で採用試験受ける可能性もあります。
その場合は、大学中退だから高卒扱いになるわけで、
やっぱり採用は厳しいですかね?
一応、大学時代は2年以上在籍して65単位ぐらい取ってるんですが、
関係ないですかねorz
一種免許取得見込み時点で、試験受けたほうがいいんでしょうか?
449実習生さん:2008/10/29(水) 20:55:14 ID:tyKaKDtn
>>447
民間は3年ぐらいしか働いてないですね。
それ以外はずっとフリーター。
当時はやりたい仕事があって、転職するつもりで民間を辞めたんだけど、
未経験の業界だったもんで、どこにも採用されず。
やっぱり中退なのもネックだったみたいで。
で、フリーターしながら数年したら考えも変わってきて、
教員を目指そうと思ったわけです。
450実習生さん:2008/10/29(水) 21:20:15 ID:JxFX/f/E
頭悪そうだな
自分の住んでる自治体の教育委員会で聞いてこいよ
持ってる単位が認められれば短大卒レベルとして2種免許取れるかもしれないが
そうでなければ卒業しなければ取れるわけないだろ馬鹿か死ね
451実習生さん:2008/10/29(水) 23:26:56 ID:dL7dfZB/
36歳にして東京都中高受かったよ。
今年2回目の受験で、社会人特例でした。
一応、教育学部卒業。

大学出てからずっとリーマンだったので、全くの未経験。
東京都は年齢あんまり関係ないんじゃね?
452実習生さん:2008/10/30(木) 00:53:55 ID:au0XJ26x
ペーパーテストはスル〜だよな。
ペーパーが一番大変なんだぜ。
453実習生さん:2008/10/30(木) 01:47:47 ID:VhLyKWse
確かにペーパーは地方だと大変だよな
面接とかは30代の社会人経験あるやつなら、しっかり受け答えできて当然だと思うけどな
ただ、俺が集団面接受けた時の30代はまともに会話できないやつばっかりだったけどな
454実習生さん:2008/10/30(木) 07:43:09 ID:2i/p8TzV
まともに会話できないってどんなん?
455実習生さん:2008/10/30(木) 11:15:00 ID:6rTaBGwL
単に対策0なんだろ
30になってなんとなく受けて見ようなんて奴そんなもんだと思われる
新卒付近と違って就職頑張るぞ的な雰囲気もないし
それで受からんだの寝言言ってるんだろうな
456実習生さん:2008/10/30(木) 13:45:00 ID:T+nUIPEy
普通の私服で面接に来た人もいたしなあ…
常識を疑う
457実習生さん:2008/10/30(木) 19:58:40 ID:7kdhaE25
現場に出ると、常識を疑う同僚だけでなく、子どもや保護者がワンサカ。
458実習生さん:2008/10/31(金) 02:17:51 ID:6GZ/URi4
453だけど、
・面接官の質問に対して、疑問文で受け答えする
・他の受験者の答えた内容をなぜか否定する〔討論形式ではない〕
・発言に具体性がなく、一貫性がないとか色々。
確かに対策0だったのだろうが、もし対策しててあれだったら本当にまずいと思うな

俺が受けたとこでも私服、ヒゲモジャとかいて本当に驚いたわ。
459実習生さん:2008/10/31(金) 02:26:38 ID:6GZ/URi4
453だけど、
・面接官の質問に対して、疑問文で受け答えする
・他の受験者の答えた内容をなぜか否定する〔討論形式ではない〕
・発言に具体性がなく、一貫性がないとか色々。
確かに対策0だったのだろうが、もし対策しててあれだったら本当にまずいと思うな

俺が受けたとこでも私服、ヒゲモジャとかいて本当に驚いたわ。
460実習生さん:2008/10/31(金) 20:02:51 ID:GFJFCDCa
今年夏の東京都の低倍率にはビックリした。期限付きの人も
普通にやっていれば、次の年に初任者として正規採用になるし、
それを考えたら、特に小学校や特別支援学校は、すごすぎ。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr081017.htm#bessi

でも、東京都はめちゃくちゃ平教諭に対する管理が厳しいことや、
車やオートバイ通勤は禁止など、絶対にお勧めしません。これだけ
競争率が低いということは、定年以前に退職する人が多いということ
です。初任者の退職もめちゃくちゃ多いです。まあ、参考まで。
461実習生さん:2008/10/31(金) 20:05:58 ID:UmTiaD56
東京はブラック自治体といったところか。
462実習生さん:2008/10/31(金) 20:29:06 ID:OugUWZNi
いや・・・一般受験だと東京都は難しいのよ。期限付まで含めれば
他の川崎や千葉、神奈川県あたりと変わらないかな。
463実習生さん:2008/10/31(金) 21:42:29 ID:18iMZ7zN
馬鹿は騙されて東京都受けるからほっとけ。
2ちゃんねらのみが知る情報だ。
464実習生さん:2008/11/01(土) 09:33:16 ID:lmIQxqCH
一般受験で一番簡単なのは横浜かね?
465実習生さん:2008/11/01(土) 10:31:53 ID:xMDDKfII
結局倍率の低い学校なんてないってことだね。
466実習生さん:2008/11/01(土) 12:24:27 ID:fmhes+ft
東京都簡単だと思ってると、足元すくわれる。
期限付きになったら受かると思ってるのが大間違い。
だいたい今年何人期限付きになってると思ってるんだろ。
普通に正式採用されるの難しいと思うけど。
467実習生さん:2008/11/01(土) 15:44:11 ID:xMDDKfII
これって小学校の話だよね?
468実習生さん:2008/11/02(日) 10:42:55 ID:+To3Db/w
まあ2ちゃんですから参考程度に実際に行動してみる方がいいですよ。
469実習生さん:2008/11/03(月) 00:31:38 ID:WbpEfWoQ
33歳で2種免許なのに今年の採用試験合格した人がいるらしいぞ。
470実習生さん:2008/11/03(月) 01:30:56 ID:qiapIRP5
>>466

そうそう。神奈川県とか埼玉県のほうが狙い目だよね。
471実習生さん:2008/11/03(月) 11:44:22 ID:zz7CapZy
埼玉は講師枠やら大学推薦もあって一般受験は厳しいぞ
472実習生さん:2008/11/03(月) 22:38:17 ID:1iSqODjK
36歳、講師経験なし。33歳で一念発起して、そこから教員免許を取得。
今年初めての受験で合格しました。小学校です。
実習の前には10年勤めた会社を辞めてしまったので、現在無職生活中。
ここ数年は倍率が低い、面接重視、ということならなんとかなるのでは
・・・と挑戦したのです。一回で合格して本当に良かったです。
473実習生さん:2008/11/03(月) 23:30:07 ID:ewwndP/E
>>472
賭けに出てよかったね。
474ミナミ:2008/11/03(月) 23:43:01 ID:HPPFy08w
初めまして。初の書き込みです。
私も32歳から教員免許取得を開始。
昨年より講師生活スタート。
今年採用試験に合格しました。
講師生活に入って感じたこと。
・学校の常識は社会の非常識。
・仕事できる人には馬鹿みたいに仕事が回ってくる。
・生徒指導できる人が一番偉い。
・学校現場はかなり非効率的。
気をつけよう。
私はかなりカルチャーショックを受けました(笑)。
けど,嫌なこともあるけど,楽しみも沢山ある。
それに,やはりやりがいある仕事。
頑張ります。
475実習生さん:2008/11/03(月) 23:50:50 ID:UpH47wZO
>>474

>・学校の常識は社会の非常識。

例えばどんなところかkwskよろ
476実習生さん:2008/11/03(月) 23:56:08 ID:GQpn3jM5
私も30代前半ですが、4月に教職特別課程に入学し、今回の採用試験で合格しました。
教職経験がないことを踏まえて謙虚に努力する姿勢を示し、決して順調ではなかった
社会での経験も役立つことをアピールしました。

団塊の世代が退職するあと数年間がチャンスだと思います。お互い、がんばりましょう。
477実習生さん:2008/11/04(火) 22:25:57 ID:vwoCyMxg
あと数年って何年くらいでしょう?

小学校は5年くらい続くかな?
4781です:2008/11/05(水) 00:58:33 ID:9n91teoo
アテになるかどうかわかりませんが、こんなのがあります。
実採用数ではありませんが、大まかな予測はできます。まだしばらく続きそうです。
↓↓↓
ttp://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/kuroikatze/links

※最初の 「1.「都道府県別小+中学校教員需要推計。」 をクリックして
 エクセルデータをDLしてみてください。

ただ、ここ数年での私大の教育学部・学科の乱立、通信教育課程の普及で
免許取得者が増えています(特に小学校)。
なので、募集人数は高水準で横ばいながらも出願者数は増え、倍率も多少は
高くなると思います。
受けるのは早いに越したことはないと思われます。頑張ってください。
479実習生さん:2008/11/05(水) 06:55:19 ID:47NQW317
あまいな、どこの自治体も財政難だ

これからは人件費握る都道府県は、たとえ欠員が出たとしても一時のことだから終身雇用型の正規教員を採用せずに、少子化進行で教員定数が減るまではリンニンでつなぐだけだろう。

市町村もこれからは多少強引にでも学校統廃合を強行して、設備予算減らそうと躍起になってくるだろう。
こちらでも教員定数が減る原因となる。
480実習生さん:2008/11/05(水) 07:02:15 ID:+58wlops
教諭の数を減らし、使い捨てのバイト講師でつなぐのだろう。
民間と同じだな。
481実習生さん:2008/11/05(水) 08:38:59 ID:+Jztj267
仕方ないだろ
正規職員の組合は「既得権益絶対擁護」で時代に応じた待遇の手直しにまったく応じないからね。

終身雇用を廃止して能力が劣る奴は解雇も可能だ、という法体系に改めない限り採用側は正規雇用としては、安心して人を採ることが出来ないよ。
結局は、今の法制度の保護の枠外の労働者を「うまく使う」しかやり繰りできないわけな。

恨む相手は「自分たちの既得権益に胡坐をかいて、痛みを共に分かち合うことを拒否している」正規雇用者の奴らだね。
482実習生さん:2008/11/05(水) 08:41:22 ID:+Jztj267
非正規雇用の問題は世の中どこにでもある
リンニン教員だけがとりわけ悲惨でかわいそうな扱いをされているわけではない、ひどいところはいくらでもある
ある意味、仕方がない、わけだ
483実習生さん:2008/11/05(水) 14:47:48 ID:GIxPN2hu
自治体は財政難→学校の統廃合と臨任増・教諭減→共済への納付減→退職者への給付減

いずれ共済は破綻し、協会けんぽと厚生年金に統合。
484ミナミ:2008/11/08(土) 16:25:53 ID:sB1/oP2i
475 :実習生さんへの解答です。

>・学校の常識は社会の非常識。

例えばどんなところかkwskよろ

 例えばパワハラ。学校にもよると思いますが,会社では考えられないほどキツイ人がいます。人間性を否定されるときもあり。けど,本人の自覚はあまりなし。付き合うコツとしては,
先輩に教えてもらっていると思って,言葉の意味だけ受け取る。確かに正論言ってるところもあるし,考えようによっては教えてもらっているわけなので有難い。
それに,ガミガミ言ってたわりにケロッとしている人も多い。とは言え,やはり言われてる間はしんどいです。プラス思考と我慢で乗り切るしかない。

 何でもかんでも教員まかせなところ。会社では非効率的で考えられない。学校では事務作業から何から何まで教員まかせ。しかも若い新人のところには馬鹿みたいに仕事が集まる。
特に情報処理に明るく,画像処理,動画編集なんてできようものなら,仕事の集中砲火が(笑)。しかも教諭,講師関係なし。校務分掌なんてはっきりいって管理されていない。
それに人事異動があるたびに,訳が分からなくなるのはかなり不安。

しかし,いくつか書いているうちに思いあたることがありました。これらは学校の悪いところでもあり,魅力でもあるのかもしれないと。
パワハラですぐに訴えられるようなこともないし,何でもすぐに訴えられるのではないかという不安は組織内にはない。校務分掌もきちんと管理されていたら,新規で来た人は楽だけど,自分のやりたいようにできない。やる気のある人はどんどん自分で開拓
できるってわけだし。考えようによっては面白い。

訳の分からないところも多いですが,これだけ自由度のある仕事も珍しいです。そういった意味でもやはり教員はやりがいのある仕事だと思いました(笑)。
485実習生さん:2008/11/09(日) 14:23:22 ID:jZiWAtKb
単に女教師にヒステリー持ちのキチガイが多いだけだと思うが
ほとんどそれで説明が付く
486475:2008/11/10(月) 22:57:13 ID:zciRdW4l
>>484
dクス
職員室の常識は世間の非常識とは聞いてたが、本当なのか。
俺はIT企業から教員目指したクチで、某中堅私学から専任内定もらってるんだが
なまじっかITスキルあるとコキ使われるわけね…。

履歴書にIT系の資格書いちまったから、スっとぼけるわけにもいかんし…。
どうしよう…(´・ω・`)
487実習生さん:2008/11/11(火) 07:42:42 ID:Augsk/XA
最初が肝心だ
何かパソコンで書類作成を頼まれても間髪入れず断るべきだね。
自分の仕事で手一杯でそんな事までできませんよ、とな
引き受けるなら、その分何かの分掌を外してもらえよ
それくらい、ピシッと云わないと舐められるよ
名監督だった広岡達朗は、今年度の4月から愛知新城大谷大学の社会福祉学部の特任教授(担当科目はスポーツ科学)に就いただそうで、
広岡さんが大学教授になれば「教室内の監督」になり、学生に対しても容赦ない辛口指導をしそうである。
実際に広岡さんの講義を目にしたことはないので、どんな感じで講義をするのかシミュレーションしてみよう。


講義中、雑談・携帯メール・代返をする学生に近づいて
「お前、やる気がないなら帰れ! 出ていけ!!」と一喝したり、「一体、今の学生は何を考えているのでしょうか」と毒舌。

黒板に書いた板書事項をノートに写そうとしない、あるいはノートを取るのが遅い学生に
「ノートの書き方がなっちゃいません。(高校までの)学校の先生は一体何を教えていたのですかね。今の学生は、漢字も使わずに、あー情けない」

打って走って守れる選手を重宝したように
「社会福祉はわかるが英語はわからないとか、記述は上手いが数学ができないという学生は要らない」「これからは、論述や記述が出来て、英語も堪能で、(社会福祉学部=文系だからといって)数学もわかる学生を育てなくてはいけません」

茶(金)髪、ロン毛、ヒゲ、ピアス姿の学生を見て
「まったく、これで社会福祉だ介護だ就職活動だ、などと言うのがおかしいですよ」

担当するスポーツ科学の講義でのテキストは、『野球再生』『監督論』『意識革命のすすめ』『勝者の方程式』などを使う。野球再生を買わない学生は期末試験の受験を認めない。

西武時代の石毛宏典(新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞)に「なっちゃいません」「我流」と石毛の守備にダメ出ししたように、
成績がいい(作文が上手い)とされている学生の答案を見て「全然書けていません」などとダメ出し、ほどよいものでは妥協しない。

江夏や伊良部などのように、反発してくるような学生を「そんな学生要りません」と言って除籍にする。

バレンタイン監督のような、単位認定が甘い、宿題を出さない、私語を放置しそうな他の教員のことを「あの先生からは、育てる気概が感じられません」などと批判する。

講義中、教室に清涼飲料水(スポーツドリンクなど)を持ち込む学生に
「水こそ勝者の飲み物である」「豆乳を飲みなさい」と口説く。自然医食(玄米・菜食)を奨励する。
489実習生さん:2008/11/24(月) 09:59:48 ID:V23iArKb
25歳職歴なしのフリーターなのですが
今から通信大学に入って教員になれますか?
490実習生さん:2008/11/24(月) 10:44:04 ID:sMSkl+vi
>>489
校種や教科にもよる。都市部の小学校ならなりやすい。
特に東京や神奈川あたりなら倍率が低くなっている。
高校社会なら諦めろ。
491489:2008/11/24(月) 12:28:01 ID:V23iArKb
ありがとうございます。
通信制の大学ってことでいささか不安がありますが
小学校の教員目指して頑張ろうと思います!
492実習生さん:2008/11/24(月) 20:18:21 ID:v9a/3av8
25なんて若くてうらやましいくらいだ
493ミナミ:2008/11/24(月) 23:16:42 ID:oZigbylV
教員を目指すなら今がチャンス。頑張れば免許も教育学部出身以外でも2年程度で取得可能。
本気で目指すなら,他を少々犠牲にしてもまず免許を取得し,できるだけ早く採用試験に臨むことをお勧めします。
通信のテキスト,かなり多いから覚悟しといた方がいいよ。どうせ,必要になることだから,通信のテキストもしっかり勉強するのがいいです。
仲間作って,レポート写しあって楽もできますが,あまり楽しすぎると力はつかない。
仲間を頼るのは,困った時だけにしよう。最後に必要になるのは,やはり自分の力。
494489:2008/11/25(火) 14:41:27 ID:+ue40suQ
>>493
2年ってことは2種の教員免許ですかね?

なるべく早くってことはやっぱり2種の免許を取って即採用試験が
いいのかな・・。
色々調べてみて一種を取るか2種を取るか決めようと思います。

通信はまじできついみたいですね。

でも本気で教師になりたいのでどんな手を使ってでも
採用試験合格したいと思います!!
色々アドバイスありがとうございます。
495実習生さん:2008/11/25(火) 15:10:38 ID:Mr6a2FEE
また高卒の話かよ
それを先にかけよ馬鹿
496実習生さん:2008/11/25(火) 20:36:19 ID:jnhJbxDf
私学に30以上で専任になれた人いる?
497実習生さん:2008/11/25(火) 20:51:40 ID:mXWHjDGU
>>496

ノシ

自分は現任校に35歳で専任講師として採用。
翌年専任教諭に登用。現在に至る。
498実習生さん:2008/11/28(金) 00:56:54 ID:mS4LnmYv
31で公立高校受かりました。私学もふたつ受けたけどだめだった。
受ける面子は公立は新卒中心、私学はベテランばかりという感じがした。
結構楽しみ。
499実習生さん:2008/12/01(月) 21:58:08 ID:TjZTU/B8
質問です。
現在29歳(微妙にスレ違いですが)。来年四月度から通信に通う予定です。
工学部卒で教職に関する単位を取っていた記憶がないので一からの免許取得となると思います。
3年間で取得を目標としていますが。ある程度単位がそろえば
取得見込みのような形で採用試験は受験可能なのでしょうか?
それによって目標年数が変わってくるので…


それと採用試験に関して、現実的なラインで1年間にいくつの自治体の試験を受けられるものなのでしょうか?
免許取得後できるだけ短期で決めたいのであまり勤務地にこだわらず、
地元を中心に近隣県をできるだけ(5〜6箇所くらい)+都市圏を2箇所ほど
受けたいと考えているのですが無謀でしょうか?
ご意見お聞かせください。

改めて読み返してみると入学すらまだだというのに
皮算用ばかりしていてお恥ずかしい限りですが、回答お待ちしております。
500実習生さん:2008/12/02(火) 22:53:06 ID:gUkYaxn2
・理科だったら通信では無理。実験があるから。
・取得見込みで受けられます。就活と同じです。
・私は工学部卒でぼちぼちやって三年かかりました。
 団塊世代の退職で採用増なので無謀ではないと思います。
 ただ不景気になって公務員人気が上がるかも。

 修行だと思って塾やらなんやらでいろいろ経験するといいです。
501実習生さん:2008/12/03(水) 06:49:15 ID:18RB9haD
高校工業の教員免許なら教職特別課程などで短期に取得できるのでは?
工業の場合教育実習なしでもOKですし、教科に関しては工学部で学んだ教科の
単位をそのまま流用できるので、たいていの場合、職業指導の単位を
別途取得するぐらいで免許取得できるのでは?
502実習生さん:2008/12/03(水) 19:57:36 ID:TigpC1hK
今から工業とってもほぼ無理。受け入れ先の高校がないから。
で、数学(ベスト)と、技術あるいは情報の組み合わせで無いととても無理。
東工大、あるいは名古屋、東北大ぐらい出ないと今からじゃ無理。
猛烈にレベルが上がってるぞ!
503実習生さん:2008/12/07(日) 02:12:19 ID:pY1sgoVj
>>499
亀で済まん。

>取得見込みのような形で採用試験は受験可能なのでしょうか?

可能だけど、私学は応募書類に取得見込証明書が必要だから、通信の大学に
証明書発行の可不可を確認することをお勧めするよ。俺は科履生だったから
問題なかったけど、通信大学の証明書の発行の仕組みは分からんから。
公立は証明書の提出は必要ないから安心なされよ。

>それと採用試験に関して、現実的なラインで1年間にいくつの自治体の試験を受けられるものなのでしょうか?

近隣県は試験日程が固まってるから、最大3つが限界じゃないかな。それでも
ある自治体の試験の翌日に別の自治体の試験が、なんてこともある。俺も最初は
3つ受けようとしたが、日程の都合で2つ(東京都と地元)に絞った。
参考までにこちらをどぞ。
http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-H20_sokuho.html

あと都道府県によって出題傾向が全然違うから、ある程度受験自治体を
絞って勉強した方が良いと思う。
504実習生さん:2008/12/07(日) 14:39:17 ID:fE64+pyT
>>502 どこの大学出身だろうが、枠が少ない科目は難しいだろう
505499です:2008/12/07(日) 22:20:45 ID:FBBsBDAZ
回答くださった皆さんありがとうございました。
取得見込みで受験可能なのですね、
3年目での採用試験初受験を目標にがんばりたいと思います。
ちなみに小学校免許の取得を目指すつもりです。

>>503
受験日の一覧ありがとうございます、参考になります。
確かに日程は被りまくりですね、ここまでとは…
実際問題自治体側からしてみればせっかく採用したのに
他でも採用頂いたのでこちらは辞退します、じゃたまらないのでしょうね
優秀な人はどこでも欲しいでしょうし。

働きながら周囲に悟られず取得を目指しており
なかなか相談する人もいないのでこういった掲示板は非常にありがたいです。
(もちろん自分でも調べておかなければなりませんが)
年明け早々に入学手続きを済ませ課題に取り組む意欲がわいてきました。
みなさんどうもありがとうございました。
506実習生さん:2008/12/08(月) 10:55:38 ID:MYGgppOX
>>505
健闘を祈る。
俺も20代後半で会社辞めて、母校の科履生になった。
脅す訳ではないが、たった一人での勉強はとても辛い。
でも公立・私立ともに、社会人経験を評価してくれるところは必ずある。
特に公立はね。
505も、ぜひ社会人経験をアピールしてくれ。
507実習生さん:2008/12/13(土) 00:40:21 ID:2ALVWaPd
>>505
入学手続きを済ませた時点で教師にはなれるのです。
あとは何年かかるかです。最短でいけるかどうか。
受かってからいい先生になるためにいろいろ経験することを
おすすめします。勉強だけじゃなくて。
508実習生さん:2008/12/13(土) 00:45:03 ID:JspDkM4m
>>505
いやいや、君はよく考え直したほうが良いのじゃないかな?
後で後悔しても遅いからね。

ちなみに関靖俊の父親 関稔 は被差別部落の前●者。母親 関英子 は
朝鮮人の売●婦、しかも北朝鮮系。いわば生まれながらの被差別者だ。
これからは関靖俊を「底辺の被差別者」と呼ぼう。
509実習生さん:2008/12/13(土) 01:11:15 ID:1O9w89JZ
教師を目指し先月会社を辞めました
社会科の免許を持っているので来年の採用試験を受けようと思っていたのですが
やはりスポーツが好きでクラブ活動をずっと続けてきたというのもあり、保健体育の免許を取得したいと思ってます

来年四月からの科目等履修で1年で取れるか調べ中なのですが、
中学社会科を基礎として別表4の免許申請をする場合、教科に関する科目20単位と体育科教育法の4単位を取ればいいのでしょうか?
あと1年で取れる場合は取得見込みとして来年夏の採用試験を保健体育で受けれますよね?

でも体育の科目履修生ってどの教科よりも辛そう・・・(実習科目多いですよね・・・)
510実習生さん:2008/12/13(土) 03:02:51 ID:ZXdKCRKw
法律が変わったりしてややこしいので
ここで聞いたほうが正確です

【通学】教員免許取得総合スレPart 11【通信教育】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1172552566/
511実習生さん:2008/12/13(土) 06:31:55 ID:QN2ykg4a
非常勤しながら、科目履修で保体免許を取得中ですが、これまで取得した免許
よりかなり楽ですよ。
ちなみに私は、主要教科2種類と実技教科1種類持っています。
中一種取得を目指すのであれば、指導法は8単位必要です。
512511:2008/12/13(土) 06:33:20 ID:QN2ykg4a
513実習生さん:2008/12/13(土) 09:23:18 ID:1O9w89JZ
>>510
>>511
ありがとうございます
指導法は8単位必要なんですね orz
頑張ります
514実習生さん:2008/12/13(土) 16:12:25 ID:oED08JHz
体育や社会の採用は少ないから覚悟しておいた方がいいと思います。
部活動はどの教科でも担任できるんで,スポーツが好きだから保健体育というのは安易な選択かもしれません。
沢山の体育科や社会科の教員が小学校の方へ流れています。私も初めは小学校を進められました。
私は中学数学を選択しましたが,運動部の顧問もしてます。もっとも,技術系企業の出身ということで,情報,視聴覚,教務と幅広い分野で分掌も振られていますが(笑)。
不景気で公務員人気もまた上がりそうなので,どの教科を選択するのかは慎重にした方がいいと思いますよ。
515実習生さん:2008/12/13(土) 17:53:21 ID:cnQA1hXi
今なら倍率の低い小学校が狙いめだな。
516実習生さん:2008/12/13(土) 18:48:42 ID:QN2ykg4a
とことん小免ほしくなった。
517実習生さん:2008/12/14(日) 22:09:16 ID:1LpXXefE
とりあえず採用されないことには話しにならないんで,小で採用されてから中,高へ移動をねらっている人も沢山います。
中なら数学,理科。高校はまだまだ採用が無いに等しい。やはり小がお勧めです。
518実習生さん:2008/12/15(月) 09:05:18 ID:RTqOxK+G
>>517
改訂学習指導要領の施行で中学の数学・理科は授業数がめっさ増えるからな。
施行までのここ2・3年が勝負だと思う。
今夏の東京都の中・高理科の倍率は去年の約半分になった。
519実習生さん:2008/12/15(月) 10:25:49 ID:UdTTtoBI
中数から小学校に切り替えた俺涙目
520実習生さん:2008/12/15(月) 16:01:14 ID:no6i2itH
小免ほしい。
521実習生さん:2008/12/16(火) 01:08:32 ID:oabBdXXl
実習が難関過ぎる
522実習生さん:2008/12/16(火) 22:27:35 ID:NBhiRfSw
>>517
最初から「校種間異動」狙って、倍率低い校種選んで採用試験受けるなどという「邪な考え方」をしている時点で「いかがなものか」という印象を受けるがな。
523実習生さん:2008/12/16(火) 23:15:36 ID:P4y3EBwk
合格したもん勝ち。
524実習生さん:2008/12/17(水) 00:02:19 ID:Mcg1ihd/
校種間異動の希望も叶わず、一般枠での採用試験の勉強時間も取れず筆記で敗退、さらには面接で「今の学校から逃げたいだけだろ?」ってボロクソに云われて、ついに辞表出した奴を知ってるがな。
世の中、そんな甘い話はそんなにない、と思うがな
525実習生さん:2008/12/17(水) 04:37:11 ID:VfDJQfTZ
現在33歳
一応4大卒
現職:看護師

障害児関連の病棟で7年勤務.特支の先生と話しているうちに興味がわいた。
こんな私が特別支援学校で働くにはどうやって免許を取得するのが効率的でしょうか?
あ、養護教諭は無しで
526実習生さん:2008/12/17(水) 04:43:43 ID:VfDJQfTZ
すいません、質問スレがあるのですね.そちらに移動します。
527実習生さん:2008/12/18(木) 22:14:31 ID:Rx82CXsc
>>525
明星大学通信教育部。2年ぐらいで小2種がとれると思う。
日本全国の通信制大学で教免とるのに、明星がいちばん
楽と思う。

免許とれたら、講師登録をして講師をするか、教採に受かったら
特別支援学校に行ける。33歳だったら、まだまだ受験可能。
45歳ぐらいまで受けられるところが多いから。

看護師資格を持っていて、7年も実務経験があれば、肢体不自由の
特別支援学校でめちゃくちゃ重宝がられることは間違いない。看護師
資格は、たぶんすごい有利だと思う。
528実習生さん:2008/12/25(木) 06:02:36 ID:YCG/7WXs
age
529実習生さん:2008/12/25(木) 06:51:33 ID:YCG/7WXs
某超難関大型国家資格試験に特攻して玉砕し、ある士業事務所(週2の非常勤を半年)
勤務職歴がごく少々といういわゆる「資格試験崩れ」ですが、
勉強していく中で、また事務所時代の(浅いですが)経験から、
競争ばかりの生き方や、人を使い捨てにするような業界に疑問を感じました。
そんな回り道を経て教育に興味を持ちました。
要領は悪いですが、教えることは大好きで、大学は(もう卒業してだいぶ経ちますが)
理工系(一般受験でした)で、あるスポーツで体育会(弱いですが)にも
4年間所属しておりました。
学生時代に、工業高校の免許は取れましたが、当時はそんな考えも無くて取りませんでしたが、
今から人生やり直して小中学校の教員になれる可能性ありますでしょうか?
年齢は今年度で30歳になります。学歴は同志社工学部です。
また、(ある程度調べておりますが)どうやって免許を取得するのが効率的でしょうか?
(通信での取得を視野に入れております)
530実習生さん:2008/12/25(木) 06:59:50 ID:YCG/7WXs
【追加です】
職歴は、家業が自営業をやっているため、そのお手伝い(5年程度)も一応あります。
もっとも、こっちはアルバイト程度のものに過ぎませんが。
531実習生さん:2008/12/25(木) 08:22:16 ID:ugbUZ0C4
3年はかかるでしょう。

実家が自営っていうのは戻る場所があってうらやましい
532実習生さん:2008/12/25(木) 09:54:10 ID:7uXC6TZq
>529
私立の教職特別課程なら1年で中学校の免許が取れるでしょう。
主なとこは、工学院、慶應、岡山理科大です。
533実習生さん:2008/12/25(木) 09:56:15 ID:7uXC6TZq
すみません。教職特別課程は1年間の正規学生で通学が必要です。

通信なら、最低でも2年はかかると思いますが、教育実習や介護等体験
をやるのが大変だと思います。
534実習生さん:2008/12/25(木) 11:50:47 ID:3MKSdN4H
あとは小学校の「認定試験」かな。
あれは一発試験(二次があるから2発か?)で取れるがな。
535実習生さん:2008/12/25(木) 15:09:00 ID:Yb3g0x3W
>>529
通信制を利用して免許を取得しました。
1年目に実習に必要な科目をとり終える必要があるので、上の方の仰る通り、最低でも2年はかかるはずです。
自分の場合、
1年目 教職科目、介護等体験etc
2年目 教科科目、実習
という感じでした。
536実習生さん:2008/12/25(木) 22:59:03 ID:pOQI7sqc
529さんへ
職歴は正社員でもないので,ほとんどバイトみないな扱いになる思います。
バイトは職歴がないも同然です。
職歴なしで30代での方向転換は大いなる決断になると思います。
免許取得と平行して,地元のクラブでコーチをしたり,学校でのボランティアなどもやってみてはどうですか。
そこで自分の適性を見てみから決めてもよいのではないでしょうか。
私は中,高校志望でしたが,小学生クラブのコーチをしていました。
笛を取り公式戦の審判も初めてしました。小学生に教えることができ,保護者の対応,そして試合中の野次などにも対応できれば,自分も少しは適性があるのかな?と判断しました。
20代ならやり直しも利きますが,30代で職歴もなしとなれば,後戻りはできないと思います。
本当に自分は教師をやりたいのか熟考してから決定した方がいいと思いますよ。
参考までに,30代で教職へ職種変更する人はいます。私もそうです。ですが,30代で見通しの立たない生活は辛かったです。
合格するかどうかもわからない採用試験をどう突破するのかも悩みの種です。
これをクリアしないことには,どんなに頑張ったところで期間限定の派遣社員のようなものです(はっきり言って派遣社員より扱いは酷いです)。
幸い2回目の挑戦で採用試験には合格しましたが,今年で最後の挑戦と考えていました。
最初は一生講師でもよいのでこの仕事を続けていきたいと思い教職に就きました。
しかし,使い捨てのような講師の扱いに嫌気がさし,馬鹿らしくなることも多々ありました。
魅力ある仕事だと思いますが,採用試験突破の目処を立ててから決定した方がいいと思います。
537実習生さん:2008/12/26(金) 00:44:46 ID:eD7I1yVP
私の友人の話です。こんな人もいますよ。
40才台で、一般企業に正社員で働きながら、
今年採用試験に合格。(小学校)
昨年10月に通信大学に入り、長期休暇取得で11月に教育実習。
今年12月に小免2種取得。
4月から新任ですが、小免1種に必要な単位はほとんど取得済み
なので来年9月の学年末までには取得だそうです。

みなさんもがんばってください。
538実習生さん:2008/12/26(金) 00:55:01 ID:7tPoQ7oM
40代で採用されても、年金つかないのが痛い。
539実習生さん:2008/12/26(金) 02:25:10 ID:HyTc/KNi
擁護するわけではないが、正常な一般企業にいれば
国民基礎年金+厚生年金 (企業により+厚生年金基金)
があり、もらえます。
細かい規定はありますが、ここでは省きます。

そして職歴が会社員と公務員と両方あるような場合は、
要件を満たせば老後の年金は厚生年金と共済年金の両方が支給される。

しいていえば、高年齢で採用されるほど、職域加算が少ないってことです。
540538:2008/12/26(金) 04:09:24 ID:7tPoQ7oM
>>539
共済に加入して、25年をクリアしなければ、共済年金の受給権はないでしょ。
定年まで働いても、共済の恩恵はなし。
しかも掛け捨て。
だから痛い。
早く共済の年金部門が厚生年金に統合しないかな。
「消えた年金記録」の問題がなかったら、とっくに年金は一元化されていただろうに。
541実習生さん:2008/12/26(金) 06:37:04 ID:XoWilCPt
>>538>>540 共済組合・国民年金・厚生年金の加入期間が通算して25年以上なら老齢年金を受給する資格が与えられる。
40代の採用であっても、それ以前に国民年金・厚生年金に加入して、共済組合加入との通算が25年以上なら老齢年金を受給する資格が与えられる。

542540:2008/12/26(金) 07:22:12 ID:7tPoQ7oM
>>541
できれば、ソースを示していただきたい。
もし通算で受給権が得られるならうれしい。
543実習生さん:2008/12/26(金) 13:01:52 ID:y2s8zF5U
>542
541さんが合ってます。
>538
の意見は、農業・自営業などで国民年金も払っていない場合にありえます。
極論で、間違いではありません。

あとは自分で調べた方が、他の事も分かって良いと思いますよ。
544実習生さん:2008/12/26(金) 21:42:03 ID:XoWilCPt
>>542 社会保険庁のホームページを確認しろ。考えなくても分かるだろ。
545実習生さん:2008/12/26(金) 23:13:46 ID:DT6SbPBT
>540 は一般常識をお勉強してください
546実習生さん:2008/12/27(土) 08:36:12 ID:cbKls0Av
んだ
547実習生さん:2008/12/27(土) 11:11:47 ID:unbqA074
「自分で調べろ」というやつ
=「私は知りません」
と言っているのに等しい。
548実習生さん:2008/12/27(土) 15:38:03 ID:nufN7I+K
547さんへ
揚げ足を取るほど深い意味はないんじゃないかな。
できることは自分で調べましょうってだけでしょ。
こんなところで年金の話題ってのも少しずれてる感じもしますし。
549実習生さん:2008/12/27(土) 16:05:29 ID:nm9Y42Yl
>>547 自分で調べることくらいできることを他人に調べてもらうという発想か?見ず知らずの人間のためにそこまでできないだろ?>>544はソースを示しているわけだし。
550実習生さん:2008/12/27(土) 18:22:44 ID:YO2+C58V
年金は問題ないだろ
退職金は差がでかそうだけど
551実習生さん:2008/12/28(日) 08:06:46 ID:cum9EPPl
1000は遠いな
552実習生さん:2008/12/28(日) 09:32:46 ID:Qsrc2Eko
いま21歳なんだが、通信の高校に通ってて来年の3月に卒業して、何処かに就職しながら、4月から通信制大学で小学校の免許取るつもりなんだけど、採用されるのは難しい?兵庫か大阪辺り希望なんだけど…
あと正社員で働きながら通信制大学で免許取るのは大変?
頭悪いし大変なら就職しないで普通のバイトにしようか迷う…
553実習生:2008/12/28(日) 09:43:16 ID:PEGz2IWl
私は25歳で会社を辞めてそれから3年間派遣やバイトをやっていた。
28歳の時、小学校の採用試験の受験を決意。
29歳の時、佛教大学の通信制へ、東京アカデミーに通う。
30歳の時、講師しながら、初受験合格。
こんな簡単におれが小学校の教師になっていいのか?
など考えながら、4月の採用を待っています。今なら誰でも受かるよ^^
554実習生さん:2008/12/28(日) 10:19:48 ID:i4Kidk1p
キミはラッキーだねえ
今後はそうはいくまい
これだけ切羽詰まってきたご時世だ
通信制でも何でもやって「小学校教師で良いから、とりあえず喰える職を」と希望者が増えるだろうね。
555実習生さん:2008/12/28(日) 10:59:34 ID:8oFar6hc
教師は死ね!!
偽善者ばかりだだぁっぁぁっぁっぁぁl
俺の学校の教師なんて俺の進路を邪魔しやがった;l:p@l

なにが「お前のためにやったつもりなのに・・・・スマンかった」だぁlっぁl
殺すぞマジでデブがぁっぁあっぁっぁ

アアああlk度p恋塩@二音氷魚dh三歩9儀オアアア塩がjgじゃうぇrjっきおpghsrklkltjmblhgjこfhぐいいきおj
556実習生さん:2008/12/28(日) 11:10:31 ID:qsqeQXDZ
八つ当たりはよくない。
557実習生さん:2008/12/28(日) 11:11:43 ID:qsqeQXDZ
>>553 誰でも受かるのは、都市部だけだ。
   そして都市部は入ってから・・・
558実習生さん:2008/12/28(日) 11:14:29 ID:qsqeQXDZ
>>550 俺らが定年の頃は、退職金制度自体がなくなってると思う・・・
   これだけ借金がある国だ。
559実習生さん:2008/12/28(日) 11:57:43 ID:Qsrc2Eko
大阪の市内とか兵庫の神戸は都市部に入る?
やっぱ東京以外は小学教師でも難しいの?
560実習生さん:2008/12/28(日) 16:12:27 ID:oHknXtSu
東京の近郊のほうが手薄。
561実習生さん:2008/12/28(日) 16:25:54 ID:+muMlbSH
>>557 誰でもは合格しないだろ。不合格もいるのだから。
562実習生さん:2008/12/28(日) 17:20:12 ID:qsqeQXDZ
>>559 全国の倍率や採用人数を見てごらん。

   大阪市や神戸なんて、地方からすれば大都会。

>>561 553に言ってくれ。553の「今なら誰でも受かるよ」に
   対するレスなので。
563実習生さん:2008/12/28(日) 20:33:22 ID:ISKYwkWH
上で合格するかわからない採用試験って書いてあるが、
そんなに難しいか?
564実習生さん:2008/12/28(日) 20:49:30 ID:S6c9nUrH
受かった場合簡単に思えてあまり感動もしない。当たり前じゃんとか言う。

落ちた場合難しく思えて凄いダメージが襲う。記憶にも残る。

そんなもんだ。
データで見える物が全てだよ。
565実習生さん:2008/12/28(日) 20:51:11 ID:DC9mP9eI
殺人キリンのボルヴィック (拡散お願いします)
ボルヴィックの水を飲む事で、その水販売の利益は核兵器開発に使われ、我々は人類滅亡に貢献する結果になる。

最初の告発者ワシントン・ウィリアムズは、わずか32歳の若さで何者かに毒殺されている。
盟友の毒殺にも屈せず政府とロスチャイルドの告発を行ったジャーナリスト、ロジャー・ケースメントは「国家反逆罪」で、
ベルギー政府の手で逮捕され「絞首刑」となり処刑されている。
3人目のE・D・モレルも逮捕され、ケースメントと同一の刑務所に収監され、出獄後、病死している。

黒人には1日に採集するゴムの量が1人1人割り当てられた。1日でもその割り当てノルマが達成できないと、
ロスチャイルドはその黒人奴隷の手首をオノで切断し、制裁を加えた。相手が少年であっても容赦はされなかった。
本書に掲載されている写真が残されている事は、「写真という技術が登場し、
しかもアフリカの奥地にまで持ち込める携帯用のカメラが開発・販売されるようになったつい近年まで、
ロスチャイルドによる黒人奴隷の手首切断が実行されていた」事実を示す。
http://alter★nativereport1.se★esaa.net/article/98523841.html
http://alter★nativereport1.se★esaa.net/article/95994197.html
ウィキでキリンディスティラリーを検索
566実習生さん:2008/12/29(月) 07:53:10 ID:lUD1oiwz
30代後半で新任の人がいる。彼は都内の大学を出て十数年、臨任非常勤を経験。
かといって、生徒の現状に合わせた授業ができず、同僚との人間関係も築けず、自分勝手な言動で迷惑をかけ、しょっちゅう管理職に注意を受けている。

30代後半で採用された人の中には、そんな人もいます。
567実習生さん:2008/12/29(月) 14:19:22 ID:Ymcia/h8
とわけの分からないことを言っており未だ動機は不明
568実習生さん:2008/12/29(月) 16:19:47 ID:BBuJggIC
>>566
自分は大学出てからすぐ30代中盤まで講師をして、それから試験受かって、採用されて
数年になるけど、同僚との人間関係をうまく築けないというのは当たって
ますね。新しい学校に異動して、やたらと子どもの指導について、管理職に注意を
受けたり、目をつけられることが多くなりました。
569実習生さん:2008/12/29(月) 22:22:25 ID:QMZ58DKU
他業界からなら慣れが必要かと思うが。
非常勤何年もやってたならおかしいな。
570実習生さん:2008/12/29(月) 22:29:07 ID:1oZh3Pfx
糞マルチにマジレスとか
571実習生さん:2008/12/30(火) 01:53:44 ID:iQhYuzlX
世の中なんにでもネガキャンしないと気がすまないキチガイが居るってことだね
572実習生さん:2009/01/01(木) 17:47:46 ID:dfHE+GeD
好きなことを仕事にし、大成している人がいる。
彼らは、夢と富と現世肯定の精神を持っている。
そういう人たちを横目に、やりたくもない仕事を薄給でし、
現世否定の精神で生きていくのは耐えられない。
好きなことを仕事に選びたい。
世界は夢を叶えたもののためにある。
573実習生さん:2009/01/02(金) 16:42:54 ID:4gMhaimW
1000は遠いな。
574独り言:2009/01/04(日) 22:59:14 ID:P+8sjBzx
西日本の田舎県出身で、今は30代後半の関東の公立現職(男)
だけど、今年度いっぱいで退職して、地元に帰ることにした。

思い切った決断だけど、40歳以上になって退職する事を考えたら
ぞっとする。今の友だちも彼女も周りに全くいない状況はきつい。
結婚もできそうにないので、土日祝に誰とも全く会話がない生活が
定年まで続くことなど人生辛すぎる。でも、とにかく都会生活や
関東の土地柄が性に合わない。

去年、通信で念願の小二種がとれた。本当は教採受かってから戻り
たかった。ずっと受け直したが結局受からなかった。ど田舎に30年以上も
いたので、もう都会生活がそろそろ限界。精神的に辛い。田んぼのあぜ道を
犬と一緒に走り回りたい。安定した公務員の職を辞するのは、このご時世
だいぶ不安なところはありますが。

今年は、初めて地元県の教採を小学校で受ける。この年で初めての
校種で不安だけど、数年かかっても講師をしながら頑張ります。まあ、
教採受けるのが年齢的に無理になったら、独身なら年に平均数ヶ月常勤講師
やって、仕事がない時は何かのバイトやって、手取り年収200万ぐらい
稼げたら田舎なんで十分暮らせていけると思う。

小・中高(講師になりやすい教科)・養学(ついでにとった)の免許があるので、
たぶん地元県+付近の田舎県に希望を出せば、小中高特支で何らかの
仕事は結構あると踏んでいる。甘いかな。
575実習生さん:2009/01/07(水) 21:46:08 ID:WK6RYd0+
>>574
辞めとけ、絶対
今は世界恐慌の入口だ、
辞めずに田舎の学校を受け続けろ
576実習生さん:2009/01/10(土) 02:34:56 ID:c7KA2DRU
いきなりで恐縮ですが質問があります。

上記レスに教職特別課程の大学院(慶大、工学院大、岡山理科大など)
の話題が出ておりますが、それらの課程の受験資格に、免許取得の基礎資格をもっている人で、
「教科に関する科目」を取得(履修し終えている)しているか、
取得しているとみなしうるもの、とありました。

例えば出身が理系学部の経営工学科(原則として工業と情報の教員免許しか取れない)
出身であって、大学時代の基礎科目(基幹基礎)・基礎科目(専門基礎)
・基礎科目(関連専門基礎)・専門科目(必修)・専門科目(選択)の中に
数学や統計や応用解析や微分積分などの完全に数学関係の授業(24単位取得していました)
を取得し終えていた場合、基礎科目と専門科目ならば24単位で20単位を超えるのですが、
専門科目だけにすると19単位で20単位を割ってしまいます。
(ただし、内容が数学的なもので、数学としてみなしうるものが含まれているかも知れません)
この場合、出願の資格は無いのでしょうか?
(何らかの方法で、不足分を補うなどの方法もあると思いますが)
577すでに:2009/01/10(土) 03:01:58 ID:lDsOP1TW
 すでに3月31日退職の辞職願を出した関西公立現職だ。私は28年間部活指導に頑張ってきた。日本シリーズに出たH選手も育てた。
しかし、体力の限界が来た。50過ぎたおっさんが悪たれ生徒の指導と部活の鬼をやる限界が来た。いつの間にか同僚はみんな管理職になっていた。
部活に走りすぎた。これからはどこかで講師でもしながら気楽に教師稼業をすることにした。これから教師になるみなさん頑張ってくれ。
この決断はかなり後悔するだろうが、すでに辞表を出した。
578実習生さん:2009/01/10(土) 03:55:07 ID:ncHE1ABp
で、その後の人生どうすんの?
ま、28年勤務したんだから共済年金もしっかり貰えるんだよね。
だから受給までの間は「適当なつなぎの仕事」でもするのですか
退職金云千万円単位で出たんでしょうね。

良い時代に生きられてよかったですね。
579574:2009/01/10(土) 06:32:42 ID:VLH4z0YR
>>577
こちらも、そういう人の経験談を聞くと、第二の人生を踏み出すのに
とても心強いです。ありがとうございます。
580実習生さん:2009/01/10(土) 09:15:47 ID:Pr+7El2N
>576さん
私大の教職特別課程についてですが、慶應は入学前に教科に関する科目を全て満たしている
ことが必要です。岡山理科大は、教科に関する科目がゼロでも入学可能ですが、工学院が
どの程度許容されるのかは知りません。

いずれにしても、出願前に大学の事務へ電話すれば、出願資格があるのかどうか教えて
くれます。

あと、基礎科目と専門科目と書いていますが、そのような区別は教員免許を取得する上で
意味がありません。たとえ、微分積分や線形代数の単位を取得していても、その学部が
数学の免許の課程認定を受けていなければ、新たに取り直す必要があります。

なので、出身大学にも取得希望の免許を伝えた上で、教員免許申請用の単位証明書を
発行してもらい、不足単位をきちんと確認してください。
581実習生さん:2009/01/10(土) 09:22:56 ID:nJgMPhxo
>>577
昨年末の常勤講師・非常勤講師スレに書かれた方ですか?

474です。

地元に正採で戻った知り合いがいるのですが、戻るのなら35まで
だろういうことでした。実際30代後半で地元に戻られても、
同世代は小学高高学年〜高校生の保護者のなので、相手をしてくれる
わけではないので故郷で「取り残された感」の方がきついのでは?

いらぬお節介ですが、それなりに食い潰す資産が有れば別ですが、
長年受けていても受からないところを見ると、新採以上に要求される
目にわかる実績とか、「裏の力」も無さそうですので、一寸考えなおした
方が良いと感じます。
582577:2009/01/10(土) 10:15:32 ID:VLH4z0YR
>>581
そうです。常勤・非常勤スレに書いた者です。

> 実際30代後半で地元に戻られても、
> 同世代は小学高高学年〜高校生の保護者のなので、相手をしてくれる
> わけではないので故郷で「取り残された感」の方がきついのでは?

↑ここの意味がよく分からないです。学校勤務しても
その保護者と世代が合わないで苦労するという意味
でしょうか?

私は特に保護者や同僚と友だちづきあいのような関係に
なろうとも思ってませんし、地元には幼なじみのずっと
親交の有る友だちが多くいます。今の友だちがいない生活
に比べたらマシです。

実績や裏の力は全くないです。でも、都会の生活が合わ
ないので仕方がないです。一生安定した職ですが、それしか
メリットがなく、デメリットが多すぎますね。
583実習生さん:2009/01/10(土) 10:38:53 ID:oa0g3AXl
地元の友達が子ども生んで友人づきあいする暇がなくなっている
って話かと
584577:2009/01/10(土) 10:53:31 ID:VLH4z0YR
>>583
なるほど。そういう意味でしたか。僕の幼なじみの友だちは
まだ独身が多く、全くそんな心配ないです。

>>581
理解出来ました。ご心配頂き、ありがとうございました。
585実習生さん:2009/01/10(土) 11:25:21 ID:ge73EOlp
30歳までフリーター、または正社員経験がほとんどない方で
教員免許取得して採用された方とかいますか?

586実習生さん:2009/01/10(土) 15:27:25 ID:2WrFDQVT
採用は少ないけど地元がいいと思って帰ってきた。

30越してつらいのは、この歳でまだ講師をやっていることや、
まわりで歳の近い正規採用の人がバリバリやってるのをみること。

都市部はもういいけど、他の自治体も受けるだけ受けようかと思う。
このまま採用されないのが一番怖い。

587実習生さん:2009/01/10(土) 16:57:56 ID:si7KRLkC
>>585
正社員って保険がついてるかどうかか?
小零細には保険はない。
自営にも無い。派遣では特定派遣とか敷居が高いのに無い。
教育行政が世間知らずの馬鹿じゃなきゃ情勢くらい考慮するでしょ。
588585:2009/01/11(日) 10:40:41 ID:J2Zr3Gd0
>>587
実は詳しく教員採用試験について知らないんだが
保険問題より単純に30歳までロクな社会人経験なくても
採用されるのかなーと思っただけ。

ちなみに建築系の自営業手伝ってた。
その後、工場に転職して数年という経歴。
589実習生さん:2009/01/11(日) 12:47:15 ID:vc35j0fN
>>585
大丈夫。教育界は、そういうところは寛容というか、
いろいろな経験を積んだ人材を求めているし、
前歴よりも、採用試験の個人面接で、きちんと教育に
対する情熱や資質を分かってもらえることの方が重要。
それさえ伝われば合格できる。
590名無し:2009/01/11(日) 13:59:57 ID:6vRF5ujC
そんなことないよ。東京とか横浜あたりの自治体ならともかく。大阪あたりでも講師を欲しがる。地方にいけばいくほど経歴なしの人物なんか警戒して採用されないよ
591実習生さん:2009/01/11(日) 14:27:14 ID:vp3AitGI
>>588 大丈夫です。自営業でも勤め人でも大丈夫です。私の知り合いの教員でも自営業経験者、会社員経験者多くいます。
欠格事項に該当しなければ大丈夫。あとは採用試験の準備をし、過去の経験をどのように教職に役立てるかを明確にすればよいと思われます。
592585:2009/01/12(月) 15:47:58 ID:KBVjG0lU
>>589
20代は大学卒業後夢を追いかけアルバイトを転々として
実家に帰省後自営を手伝い、20代後半にして初就職した人間です。
色々な経験を通して教え教わることに興味を覚えました。
個人的に小学校時代の先生に救われたことも動機のひとつです。
今一度悩み抜きたいとは思っております。

>>590
私が住む地域は田舎ですので前途多難だと思います。
大変参考になります。東京は進学で経験していますが
教師生活となると事情が違いますのでこちらについても考えたいと思います。

>>591
一般的な皆様と違って正社員の経験がかなり少ないので
このような人間でも雇っていただけるのか不安ではありますが
自分自身を見つめなおしありったけの気持ちを伝えたいとも考えています。
まずは自己分析に努め、教職について色々と調べて行きたいです。


593実習生さん:2009/01/13(火) 01:34:21 ID:a0QHdxGL
>>592
職歴はともかく、大学等のスペックと教免はどれ持ってます?
594585:2009/01/13(火) 10:26:57 ID:j6M58IyX
>>585>>588にありますように細かな話は殆ど知らない状態ですので
免許も取得しておりません。学生時代も教職科目は取っておりません。
大学は日東駒専クラスです。
595実習生さん:2009/01/14(水) 05:15:02 ID:jZ3oJYCH
塾講や非正規雇用の教える職業の経験は?
596585:2009/01/14(水) 13:24:07 ID:30YZOT4I
>>595
アルバイトで家庭教師、PC系のインストの経験はあります。
あと塾講師もあるんだけど、名ばかりの営業でこちらはすぐ辞めちゃいました。
597実習生さん:2009/01/14(水) 14:58:36 ID:Cy/68ddH
自分は30過ぎて会社員を辞めて、通信で免許取得。
教育関連の職歴は無いが講師の依頼がすぐ来たぞ。
598実習生さん:2009/01/14(水) 22:38:04 ID:YfduHCeH
職歴なしと会社員では雲泥の差があるだろうな。
ここに来ている人は殆ど後者だろうから気にする問題ではないかも知れない。
職歴なしだから駄目とまでは言わないけど、アルバイトでも講師系の経験くらいは必要かも。
599実習生さん:2009/01/14(水) 23:58:11 ID:jZ3oJYCH
今はアルバイトに正規と変わらない仕事させることも多いから
結局はまったく無関係な職歴よりも教育関係の職歴が大事じゃないの?
600実習生さん:2009/01/14(水) 23:59:18 ID:jZ3oJYCH
あと、学歴は痛いな。例外はあるとは言え、
日大や東洋しか行けないレベルの奴が教職で
勉強しろって言ってもねえ。。
601実習生さん:2009/01/15(木) 01:41:34 ID:EK3+UIj1
今受けようとか考えてる奴は小学狙いだろ
そんなの何の役にもたたない
602実習生さん:2009/01/15(木) 12:05:17 ID:TZBp5lFe
虚は放置の方向でw
603実習生さん:2009/01/15(木) 14:22:38 ID:2sP9/LOv
一応、公務員は前歴換算というものがあるからね。
前歴換算不能な自営業やアルバイトなどの職歴が多ければ、やはり不利益になるだろうね。
やはりなんだかんだいっても、まだまだ公務員世界は横並びの協調性が大事なんだよ。
それが阻害される可能性は出来るだけ排除しておきたい、というのが採用する側の本音だろうね。

同じ年齢で同じ業務に従事している者同士が、前歴換算の関係で給料が数万円も違ってくる、ということを彼らは認めたがらないんだよ。
こういう人が存在すると、待遇が悪い側の人がそのうち己の待遇に不満を持ち、職務遂行面で問題を生じさせる恐れがない、とは言い切れないからね。

だから、中途採用するにしても、他の世界で何らかの実績が認められる人(民間なら正社員経験者など)、しか採りたがらないんだよ。
こういう人なら前歴換算はそれなりに可能だ。

間違っても非正規・フリーター救済のための雇用促進とはなりえない。
年齢制限が緩やかだ、といって採用受けて筆記試験が出来たといってもな、試験には面接その他もあるわけだからね。


604実習生さん:2009/01/15(木) 16:12:28 ID:h1kpqU0b
自営なら会社員と同じ扱いでいけるはず。
親が自営やってるなら、大学卒業後すぐに働いてたましたと証明書を書いてもらえばいい。

うちの自治体の場合、職歴加算は常勤講師は教諭と同じ1年につき1号棒加算で、民間の場合は一年につき0,75号棒加算、非常勤・バイト・派遣・無職は0,5号棒加算だったはず。
最近、棒級表が変わったので今はどうなったか知らないけど


まぁ無職が長くても0,5は年齢考慮はあるだけいいやな。
605実習生さん:2009/01/15(木) 17:02:47 ID:9ulw/vWz
民間で正社員なら教員に代わる必要ないやん。
606実習生さん:2009/01/15(木) 21:29:58 ID:h1kpqU0b
民間はピンキリ

正社員で年収300ほどもめずらしくないからねぇ

607実習生さん:2009/01/15(木) 23:11:19 ID:9ulw/vWz
教員の非正規率はどんどん増えてるし、免許更新制もあるで
608うつ休職中 ◆DzV7lwjsPM :2009/01/16(金) 00:36:35 ID:bnLdkIS0
才能に勝る努力なし。
609実習生さん:2009/01/16(金) 00:48:50 ID:oe3zT9Cu
民主・輿石氏、日教組にエール? 「教育の政治的中立ありえぬ」 

 民主党の輿石東参院議員会長は14日、おひざ元の日本教職員組合(日教組)が都内で開いた新春の会合であいさつし、
「教育の政治的中立はありえない」と述べ、「反日偏向教育」の根源ともいわれる日教組へのエールと受け取れる発言をした。
教育や教員の政治的中立は教育基本法や教育公務員特例法で定められており、日教組に肩入れする同党の“危うさ”がまたぞろ浮き彫りになった。

 輿石氏は日教組傘下の山梨県教組(山教組)の元委員長。現在は日教組の政治団体、日本民主教育政治連盟(日政連)の会長でもあり、
会合では「私も日教組とともに戦っていく。永遠に日教組の組合員であるという自負を持っている」と宣言し、政権交代に向け協力を求める場面もあった。

 平成16年の参院選の前には、山教組などで構成する事実上の輿石氏の政治団体が教員から選挙資金を集め、
山教組幹部らが政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で罰金命令を受けるなどした。自民党の有志議員による
日教組問題究明議員連盟(会長・森山真弓元文相)は、次期衆院選に向け日教組の偏向性を調査する構えで、議連から「輿石氏は標的になる」との声も出ている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090114/stt0901142151011-n1.htm
610実習生さん:2009/01/16(金) 07:56:15 ID:1xW9c+H/
免許更新もあるなら、再び他県トレードを復活させて欲しいと思わない?
611実習生さん:2009/01/16(金) 09:53:07 ID:TCiOvHjS
>>610
同意
612実習生さん:2009/01/16(金) 22:24:48 ID:diiz5VEb
>>610
同意。
民間大手なら東京大阪間の人員トレードなんて普通だし。
613実習生さん:2009/01/17(土) 14:55:14 ID:QsSAgz3L
    部屋戻ってPCしながらいつものようにチンコいじり。
    皮を剥くと本当に「むわぁ」って音がしそうなくらいチーズ臭がただよう。
    空気の温度が違う感じするんだよね。

    あのにおい嫌いではないわ。ビールのみたくなる。
614実習生さん:2009/01/18(日) 23:06:09 ID:TufvBG2V
>>594
小学校の認定試験で2種免許なら取れますよ。
615名無しの希望:2009/01/19(月) 01:09:05 ID:IlnhGS2y
漏れの年齢で受けれるの、埼玉、静岡、富山ぐらい。
616実習生さん:2009/01/19(月) 10:52:24 ID:aZ5HtFNO
全国の都道府県、政令指定都市で年齢制限ないところ、
結構あるから、大丈夫よ。文科省のHPにデータがあった。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1217811.htm

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1217797.htm
617実習生さん:2009/01/19(月) 13:28:55 ID:Rxe0kaFX
>>614
今はまだ漠然としていて単純な興味の段階ですが、
中学高校にはそこまでの興味は無く、小学校に関心を持っていたので
有り難い情報です。取得後、採用されるか不安はありますがしばらくはよく考えたいと思います。
618実習生さん:2009/01/20(火) 05:41:27 ID:QT3Ij9sO
でも認定試験は10人に1人しか受かりません。
619実習生さん:2009/01/20(火) 13:01:48 ID:MT9VAbBB
免許取るのに確率低い試験なんか受けてられるか
普通は通うだけで取れるのにあほすぎ
620実習生さん:2009/01/20(火) 20:24:30 ID:pQi9dMMC
通いながら認定試験うけたらいいじゃない
621実習生さん:2009/01/21(水) 02:01:04 ID:AXFqSJEf
>>619
通学は楽。
通信はキツい。

周知の事実。
622実習生さん:2009/01/21(水) 09:25:47 ID:VXUG/6OM
公立の教員の時給、ちょっと低過ぎると思うのですが、
もうちょい改善できないもんですかねえ?
623実習生さん:2009/01/21(水) 10:43:36 ID:ZprSLlYx
いくらよ
一こま2500円くらいは出るだろ、普通
巷のコンビニレジ打ちに比べりゃ、それでも貰いすぎだろ
624実習生さん:2009/01/21(水) 14:22:41 ID:ei8uX6NZ
>>604
すいません、
証明書とありますが具体的に何を書いてもらえばいいのでしょうか?
実は最近長である祖父が亡くなり自営は畳んでしまいまして。
直筆の文章に印鑑みたいな感じでいいものなのでしょうか?
625実習生さん:2009/01/21(水) 15:59:19 ID:VXUG/6OM
>>623
授業の準備や他の仕事に費やす時間を考慮に入れて
総時間数に対する収入で考えて見ると・・・恐ろしい現実が・・・
626実習生さん:2009/01/21(水) 16:01:18 ID:VXUG/6OM
>>604
号棒は「無職」でもカウント半年あった筈。
だから既卒で年数が経ってる人は厳しいよ
627実習生さん:2009/01/25(日) 16:43:10 ID:suJeN2nD
 
628実習生さん:2009/01/26(月) 20:50:58 ID:x4sb1Tqe
>>625
あのよ、よくそういう屁理屈云う奴がいるがな

授業準備に一こまあたり1時間かかるとしても、アンタは一クラスしか持っていないのか
「普通」は最低でも同学年同科目で2〜3クラスは持つんじゃないのか
それなら一こまあたりの準備時間は逓減するわなあ

これが「普通のケース」だろ?
もっと条件の良い例もあるわなあ
5クラスも6クラスも持っていたり、去年と同じ学年や科目で教科書も「同じ」というケースもあるわなあ
これなら、準備は「去年の講義ノートの確認程度」ですむわなあ
準備なんかはほとんどないし「丸儲け」だわなあ(笑

レアな「最低最悪のケース」を誇大妄想して「一般化」するのはフェアじゃないと思うがなあ
教員の時給は「世間相場から見て厚遇だ」ということは間違いないところだろうな。
629実習生さん:2009/01/26(月) 21:30:33 ID:z6KWpbSt
皆さん、何歳なの?講師?民間?非正規?無職?
630実習生さん:2009/01/27(火) 07:05:34 ID:u9XlMB85
>>628
小学校は朝8時〜18時フル(休み時間もガキンチョと遊ぶ&質問対応)
+翌日の授業研究全科なんですが???
631実習生さん:2009/01/27(火) 11:02:32 ID:tlPV+jpA
それで「非常勤」か
常勤リンニンの間違いだろ?
632実習生さん:2009/01/29(木) 14:51:01 ID:wa5iB3/B
>>631
ってな訳で毎日10時間労働+翌日の授業研究2〜3時間で
合計12〜13時間労働ですよ?しかも残業代ゼロ。
そりゃ鬱も増えるだろうと。
633実習生さん:2009/01/29(木) 20:30:23 ID:3Gkv/6/k
35歳で、教職免許がないのだけど、高校教師になりたいんだ。。。

希望は、都内で化学を教えたい。
可能でしょうか?

ちなみに、スペックは以下の通り。

自分:男、独身、35歳
会社:日経225の中の一つの企業の本社勤務
年収:そこそこ
貯金:1500万ほど
学歴:国立大学薬学部とその大学院(薬学修士)
資格:薬剤師、初級シスアド、普通自動車免許(教職免許なし)

どうすれば最短で教師になれるかな?
そもそも、教職につけるのかな。。。
634実習生さん:2009/01/29(木) 20:32:09 ID:rb9CdPp4
私、42歳の常勤講師。単身で貯金も借金もないが、来年度(4月以降)の焦燥感に毎日悩まされている。
本採用試験に今度こそ受からなきゃと思い、まず一旦は常勤講師を辞めます!と決断しつつも…
635実習生さん:2009/01/29(木) 20:56:32 ID:uLIw1JP4
高校にはそう簡単には受からないだろう
あと学歴なんて全く関係ない
636実習生さん:2009/01/29(木) 21:24:22 ID:RKvTLDPb
>>630そのままの生活をしています。
細かく言うと朝は7時30分から。
土日も片方は溜まったモノの片付けで無くなる。

今日も18時から家庭訪問を2件して
これから0時くらいまでは明日の準備です。

休憩時間は5分休憩ですら子どもがイロイロ話をしてきて
自分の仕事なんてしている暇はないですね。
同時に3人が話しをしてくるとか普通です。
チョッとしたことでのトラブル仲裁もワンサカありますし。

それでも民間で働いていた時よりは・・・ですねwwwww
637実習生さん:2009/01/29(木) 23:40:11 ID:bfULQORc
>>633
勤めながら教育実習まるまる2週間休み取れる?
それが無理なら辞めないと免許取れないかもね。
638実習生さん:2009/01/30(金) 00:35:16 ID:3RL6L/Vr
>633
最短は慶應、工学院、岡山理科大の教職特別課程。1年で取れる。
それだけ貯金あれば、会社辞められるでしょう。

採用試験に落ちても、理科なら中学の免許も取っておけば確実に講師にはなれる。
639実習生さん:2009/01/30(金) 19:04:15 ID:jQlVCyY5
中学取るなら介護実習いるから1年で免許は無理じゃね?
640実習生さん:2009/01/30(金) 20:22:39 ID:Bp6mNZYx
運よく1、2回で合格すればいいけど。40歳を過ぎたら、ほとんどの都道府県は年齢制限でアウトだぞ。

40歳まで落ち続けた結果、「あなたのキャリアはうちの企業には何の役にも立ちません」となっておしまい。

ついで言っておくと、教員採用試験の面接では、若い人を優先して取ることを知っておいたほうがいいぞ。まあ、がんばれや!
641実習生さん:2009/01/30(金) 22:18:10 ID:lDKfzQkY
なぜ、人は歳をとると単純になるのか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1145154735/l50

若いころは、いろいろ思索をし、物事にも論理的に考えていたものだ。
しかし、歳を重ねるごとに、そういう精神が薄れていくように思う。
以前は懐疑的に見ていたテレビや新聞も、歳をとると、真に受けるようになってしまう。
ステレオタイプな思考や、前例主義的な精神で、物事を評価し、
権威主義に染まってしまう・・・・・・
642実習生さん:2009/01/31(土) 12:16:12 ID:qk6UHNtK
>>640 若い人を優先ではなく、比較的若い受験者が多いから合格者も比較的若い人が多くなる。
643実習生さん:2009/01/31(土) 16:09:33 ID:H61H0cqW
採用に年齢は全く関係ないってこと?
そういえばうちの県も年齢上限引き上げたけど、引き上げた分受験者増えるかねえ?
644実習生さん:2009/01/31(土) 18:30:49 ID:a8qjud1Z
年齢は関係ないけど,試験何度受けても受からない人も大勢います。
若ければ引き返せるけど,30過ぎてこの状態になるとかなり辛い。
私は35歳で中学教員に転職,今年2度目の採用試験で合格。
当初は受かるまで何度でも挑戦すると強がっていましたが,
一度目の挫折でかなりへこみました。やはり教諭と講師では雲泥の差。
今年だめならもうやめようかとも考えました。
合格するまでは,かなり辛いと思います。
645実習生さん:2009/01/31(土) 21:07:03 ID:P9eoglKB
赤木智弘論・団塊ジュニア世代の思想と行動
http://www.news.janjan.jp/column/0808/0808174775/1.php
646実習生さん:2009/01/31(土) 23:19:35 ID:mP4tXv12
>>643
「同じ程度の能力」の持ち主なら当然若い方を選ぶだろうね。
新卒も40代後半も「同一賃金」というわけじゃないんだからね。

さらに研修等で費用もかかるんだから、費用対効果で考えれば「若者優先」となるのはやむを得ないよな。
647実習生さん:2009/02/01(日) 05:04:52 ID:zpozJtdv
小学校免許を取るために通信教育やってる30歳。
教職に必要な単位だけ取得する目的なものの、働いているため教育実習
がネック。正直いって正規の教諭になれなければ講師とかする気はない。
講師するくらいなら他の職種で正社員や契約社員やるほうがいいので。

なんだかなぁ・・勉強はじめてみたけど「職業」「労働環境」として
今後どうなのかなぁと思うと二の足踏む。東京都か私学の教員のどち
らかじゃないとやりたくないし。子供や教えることは好きなんだけど
今までずっと働いてきて結局どんな仕事でも「労働環境」「待遇」って
ものはある程度大事だからね。モンペが発生した時の学校として教員
のフォロー体制とかどうなってるのかとか気になるな。正直モンペみた
いなクレーマーなんてしょっちゅう仕事で相手しているので平気なんだ
が組織としてバックがきちんとしてないと、どうにもならない部分が
あるからなぁ・・とかなんとかで最近身が入らない。
648実習生さん:2009/02/01(日) 08:21:29 ID:oZBzB0BX
>>647
何で小学校なんですか?理由もモチベーションもまったく見えません。
そんな状態ですと、面接で即死ですよ?
649実習生さん:2009/02/01(日) 08:32:15 ID:MC1BlmfA
まぁ、あれだ、やめとけ
650実習生さん:2009/02/01(日) 11:22:07 ID:zpozJtdv
>>648 面接は得意だから大丈夫
651実習生さん:2009/02/01(日) 11:32:50 ID:5dwNb/3T
小学校は勉強を教えるというよりも。。アスペや学習障害の子たちが学級にいた場合どう対応する?組織がとか民間思想でいると公立は病むよ。
652実習生さん:2009/02/01(日) 11:42:40 ID:QP0g4MsT
小学校は授業の準備が中高とはケタ違いに大変。
外は真っ黒なのに、一人残って教室作りとか涙出てくる。
653実習生さん:2009/02/01(日) 12:13:39 ID:p98R+kqp
>>651
配慮が必要な子が多くいる学級の対応は難しい。

教室を飛び出たり立ち歩いたりする多動傾向の子と、
一斉指導が通じにくい子が同じ学級にいる場合なんか
大変だものな。
654実習生さん:2009/02/01(日) 13:39:00 ID:dRsxXu4S
部外者が指導しにくくしてるしふざける。
655実習生さん:2009/02/01(日) 15:18:17 ID:Y89+x9Zf
>>650 面接は得意なんだね?


評価するのは面接官だからね

656実習生さん:2009/02/01(日) 23:20:30 ID:nUmr/aMP
小学校はたいへん。
おれは高校も経験したが、高校は教科指導よりも、部活のほうがきつい。土日も朝早くから夕方まで拘束されるし、ましてや自分が未経験の部や興味のない部の顧問が当たったら、毎日苦痛だぞ。
どっちが大変かは、その人の向き不向きや相性によるところが大きいので、よく考えて決めな。
657実習生さん:2009/02/01(日) 23:39:48 ID:H6w8btWA
小学校は生活指導など大変だが部活動がない。

一番中学校がきついのは確かかも。
中途半端に生活指導・教科指導・部活動、その他の分掌もろもろが。

高校は職員の人数がある程度いるから分掌の負担はそんなに大きくない場合もあるし。
658実習生さん:2009/02/04(水) 20:09:26 ID:ocr46MFW
いま旬なホットニュースを記事としてとりあげて欲しい。
大分教員汚職事件→愛媛教員汚職事件

スクープターゲットとして適任な人物は、来春、
松山雄新中学に入る新任教諭。
コネなし組は、3月下旬に赴任先が決まる中、コネ有組は、
12月末に赴任先と教員採用試験合格証が届く。

それを落選した教員志望の受験者等にピースサインの自分の写真を
送りつけるという行為を繰り返している。
子供を指導する立場にある人間がこのような軽率な行為を行うのは
いかがなものか。


大分での汚職のように愛媛も全国にさらけだす必要があるだろう。
659実習生さん:2009/02/06(金) 11:07:23 ID:7qqOd+gg
>>657
小学校は大変。中学で部活持たない人か、楽な部の顧問ってのが最強。
教えるのは簡単だし、内容も簡単だし、時間もあるし、空きコマもある。
660実習生さん:2009/02/09(月) 00:10:33 ID:X0rDGr5E
中学校は、荒れたところに行かされると、毎日のように
服装指導、タバコ指導、他の学校へ殴り込み指導などを
こなす中で、生徒に殴られたり、若い女性教員は、集団で
パンツの中に手を入れられるなど、強制わいせつ行為を受け
たり、とにかく大変。

小学校は、対教師暴力の率が中学に比べて極端に少ない
だけましのような気がする。
661実習生さん:2009/02/09(月) 00:14:41 ID:IsvRRZI5
部活のあり方を考える
http://www19.atwiki.jp/bukatuwokangaeru/pages/30.html


協力してくれ
662実習生さん:2009/02/09(月) 13:24:20 ID:19XlCl26
国語算数理科社会英語体育音楽家庭生活図工を全部
663実習生さん:2009/02/10(火) 21:33:07 ID:N1smLbs2
30歳高卒じゃ無理そうだな、当たり前だけど大卒で就職してた人
ばかりだし、今度期間工クビに俺じゃ話にならんな。
664実習生さん:2009/02/10(火) 22:27:49 ID:jpRSIkuv
免許とればおk
665実習生さん:2009/02/11(水) 16:56:37 ID:kqQJVt8K
>>663
大丈夫と思う。
必ずしもやる気が反映される職業ではないと思うけど。
まずは通信制に通ってみたら?
666実習生さん:2009/02/11(水) 18:54:05 ID:ASx3lrce
流石に30歳期間工高卒じゃ無理だろう。。
667実習生さん:2009/02/11(水) 23:31:27 ID:u4R+9TMD
通信と科目等履修で教免取って、現在講師です

663さんへ

とにかく、やる気。

通信での学習は大学でのレポート作成経験が無い方へは不利です

通学は周囲とのジェネレーションギャップ に 耐えられるかどうか。

本気で取り組んで
通信なら6年
通学なら4年
が 最短だと思います。

諦める前に前進。

今日が一生で一番若い日。
668実習生さん:2009/02/12(木) 05:16:35 ID:thogWfHl
通学の場合、大学受験をノーミスで通過した場合でも34歳、通信で36歳。
教員試験に1度か2度ミスしても36歳とか38歳・・・。しかも資格とって
る間に少子化が進み教員試験が難化する可能性も高い。まぁ安定してそうだか
ら教師を目指すとかいうのだったらやめておいたほうが無難だわな。
669実習生さん:2009/02/12(木) 14:08:37 ID:CrG+qUy6
>>663
ネタですか?35歳じゃ新卒はもうベテランの域ですよ。
670実習生さん:2009/02/12(木) 14:35:47 ID:TEgWHpHP
37歳です。
大学の時に英語科(中高1種)を取りましたが、
英語教師になるにはあまりにも語学力が乏しいことに気付き
教員は断念しました。
しかしこの年齢になって(やっぱり教員になりたい)という
気持ちが沸々とわき始めました。
いまさら遅すぎるにも程がありますが、やっぱり諦めた方が
良いでしょうか?
厳しい意見等、お聞かせ下さい。
671実習生さん:2009/02/12(木) 14:53:55 ID:0lySnEle
30代採用も増えてきてるのかな?
仮に採用されても温度差を感じるように思います。
後戻り出来ない年齢ですし厳しいと思います。
672実習生さん:2009/02/12(木) 15:45:12 ID:7aNF4CPs
好きにすればいい
ここは基本的に人の足引っ張りたいクズしかいないからね
まあこの程度のことを真に受ける甘い奴は受からないだろうけどw
673実習生さん:2009/02/12(木) 15:55:39 ID:nk7kwgiW
私は30代前半ですが、大学に入り直して免許を取得し、教員採用試験に合格しました。
すでに免許があるなら、とりあえず試験を受けてみればよいのではないでしょうか?
674実習生さん:2009/02/12(木) 16:20:56 ID:cfrk2u3l
>>673
何歳で合格したの?
675実習生さん:2009/02/12(木) 18:50:34 ID:Rtn6+KBW
私も30代ですが採用試験一回で合格しました。
一度の人生ですからチャレンジして良かったです。
676実習生さん:2009/02/12(木) 21:06:23 ID:o/eJIgwD
30過ぎて教免とったよ
周りにも一旦遠回りしてきた教師少なからずいますが。
年齢はあんまり気にしなくていいと思うけど

人生いろいろ…を生かせる職業だと思います 教師って
677実習生さん:2009/02/13(金) 08:06:24 ID:OnCvw9Ty
逆に言えば、20代で教員でないことの経験を生かせば
講師をずっとやって方よりも、訴求力はありますよね。

678実習生さん:2009/02/13(金) 23:59:17 ID:dwVJjK4q
それがないのが教員界
679実習生さん:2009/02/14(土) 09:45:30 ID:p1V90kfh
自分は35才で教員免許を取得して、臨採を8年やって、9回目でやっと合格できました。正直、長かった。逆に考えれば定年退職までは短い人生です。
680実習生さん:2009/02/14(土) 11:58:55 ID:0ctNLVrz
>>677
マジレスで補足すると
>講師をずっとやって方
は実際沢山いるわけだけれども、単純に試験にいつまでも受からなかった無能者、と決め付けるわけにはいかないんだよな。

団塊大量退職の数年前までは、ものすごく門戸が狭く、本来なら正式採用されてもおかしくないような人材でも採用されずに積み残しになっている部分があるわけよ。
こういう人たちを、救済すべきだ、という声があるわけな、教員の年齢制限が緩やかなのもそのためなんだよ。

正規採用の公務員は終身雇用、という柔軟性のない雇用システムにも問題があるんだよな、この種の問題には

681実習生さん:2009/02/14(土) 14:11:16 ID:fd7KS0wD
>>680
教育公務員(司書とか非正規で十分なものは除く)は削らなくておk。
削るなら行政職とかの公務員だろ。
教育から予算削ったら国は衰退する一方だ。
682実習生さん:2009/02/14(土) 14:20:12 ID:bbwPxnwD
削る削らないの問題じゃないだろ、雇用制度のもんだいだろ?

一気に終身雇用保障で採用してしまったら、もうあとで調整が困難になる、といっているんだ。
で、挙句の果てに 新規採用凍結・抑制 だろ?
これが 不見識極まりない といっているんだ。

なにか、この部分にあえて触れず どさくさ紛れに入り込みたい という思惑が透けて見えるんだよな。

それではねえ、まずは公務員雇用のあり方(終身雇用廃止)から考えないとな。
683実習生さん:2009/02/14(土) 14:27:56 ID:bbwPxnwD
>教育から予算削ったら国は衰退する一方だ。

高すぎる教員人件費を削って設備予算充実という手もある。
日本の教員の給与水準は高い部類に入るそうだからね。
要は資源の配分の問題だろう
684実習生さん:2009/02/14(土) 15:10:02 ID:kbPwX+uK
受験条件の年齢のところを30歳までと37歳〜47歳までとか、
その自治体に足りない年齢層を入れてみてもおもしろいかも。
685実習生さん:2009/02/14(土) 16:10:21 ID:4lKXcdS1
>>683
アホか、所帯も持てないような賃金に大の男の誰が応募すんのよ?
そんなになったら即辞めるよ。会社員で練り上げた方がまし。
686実習生:2009/02/14(土) 18:25:32 ID:+Iyn4mfX
わたしなんか45歳で公立教師デビュー30だいなんて私から見ると
新人同様、公立は移動がはげしいので、みたことがないオヤジがいても
どこか別の地区から来たぐらいにしか思われません。

きにしないでください。。
687実習生さん:2009/02/14(土) 18:35:53 ID:u3EIaNef
年食うと免許持ってない場合に面倒なだけだよね
実習とか
でもそんなのやってみればすぐ終わるんだが
688実習生さん:2009/02/14(土) 22:50:19 ID:fd7KS0wD
30代って言っても30歳と38、9歳だとぜんぜん・・
689実習生さん:2009/02/14(土) 23:02:38 ID:gCf63YH1
それで良いんだよ
だいたい小学校教師で40代、50代のジジ・ババが担任という方がおかしいだろ?

一部の者だけ管理職として残り、後は辞めて貰った方が若手の登用に繋がるだろ
だから、むしろ同一労働・同一賃金でジジ・ババはやっていけなくなり、自らの限界悟って辞めざるを得なくなるようなシステムの方が良いんだよ。
巷の民間幼稚園経営者なんかそんな事考えてるだろ、違うか
690実習生さん:2009/02/14(土) 23:11:32 ID:+QROfpEi
ジジババも指導スキル高い教師はたくさんいる。子育てを終えた達観した部分は若手は敵わないよ。親の信頼度も高いしね。
691実習生さん:2009/02/14(土) 23:12:52 ID:+QROfpEi
教員構成の比率はバランス良くが1番。小学校は難しいよ。自分、小学校教員だけど。
692実習生さん:2009/02/15(日) 03:39:32 ID:kGCggBta
>ジジババも指導スキル高い教師はたくさんいる

いや、そういう人間は現場教師続けても良いんだよ、ただし給与は若手と同額だよ。同一労働・同一賃金ということに納得できるのならな。
それでも良いのなら現場教師続けるのは自由だ、若手に負けない間はな。

このように、同一労働・同一賃金の上何年ごとに能力検定の上、下位の不適格者は排除し新規参入者に席を譲る、という原則が徹底されれば良い。
693実習生さん:2009/02/15(日) 08:41:58 ID:x5B1vGzS
>>692
君、ネオコンか結婚していないだろ?
という煽りはさておき、高校から大学までの教育費を完全に個人に
依拠させる状況で、君の言う制度設計では教員希望者は逆選択に
なる可能性が大きいよ。
694実習生さん:2009/02/15(日) 11:25:29 ID:sg9PhCgn
>>692
スキル高い人の労働と若手の労働を「同一労働」といわないですよ。
695実習生さん:2009/02/16(月) 00:41:26 ID:SeBmLDxU
東アカの講師はジジババが多かった
696実習生さん:2009/02/16(月) 02:27:22 ID:J8VcI7LX
30以上で教員を目指すってことは一般社会の経験あるんでしょ?
運良く採用されても2年持たないと思うよ。
まわりがキ○ガイばかりの中で働ける?無理だと思うよ。
学校の常識は世間の非常識だから。
697実習生さん:2009/02/16(月) 03:33:18 ID:orpZupcb
>>693
いや、生活費に関しては社会保障で面倒を見るべき、という考えだよ。
そのためには消費税大幅UPもやむを得ないと考えている。

その代わり、当然労働に関しては年功序列ではなく同一労働・同一賃金の徹底だな。
オランダのように解雇の裁量権を雇用者側に広く認めることで雇用を流動化するわけな。
希望者の多い職は常に他者から狙われるわけな。
で、意欲、能力がある人が既存の勤務者押しのけても、希望の職を得られる仕組みにすべきだな。
それだけで職場は活性化する、学校現場も同じこと
雇用分野での既得権というものは一切排除されるべきだな。
698実習生さん:2009/02/16(月) 16:10:44 ID:OeaQ0aL/
一般社会の経験無い人はもちろんアウト
699実習生さん:2009/02/16(月) 20:30:16 ID:Ng+9uy7d
東京都版治安維持法制定へ!抗議するなら今日まで。
1 :非乱暴者:2009/02/16(月) 15:11:25 ID:z5YQMDcx

以下が、その報告書の見出し。

 東京都では、昨年6月に秋葉原、7月に八王子等で相次いで無差別殺傷事件が
発生したことなどから、9月に「東京都安全・安心まちづくり有識者会議」を
設置し、繁華街を昼夜を問わず人々が安心して集い、憩うことができる安全な
場所とするための方策について検討してまいりました。このたび、同会議から
報告書が提出されましたので公表いたします。
 また、同報告書を受けて、「繁華街等における安全・安心の確保に関する考え方」
をとりまとめました。この内容について、都民の皆様から御意見を募集いたします。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/02/22j29100.htm

しかし、報告書の内容は、無差別殺人とは一切関係なし。
そのかわり、景気悪化によって増加が予想される、政治や雇用に関する
デモなどの規制が目的で、そういう「路上活動」を禁止しようという話
になっています。

で、これに抗議する場合の、パブリックコメントの締め切りがなんと今日(16日)まで。
上記URLにあるメルアドへ!


700実習生さん:2009/02/16(月) 21:45:57 ID:Xzw7BUed
今年夏の都会の小学校の競争率は、例年ほど低く
ならんでしょうね。このご時世、結構受ける人多そうな
気がする。通信で小二種をとる人、すごく多いし。
701実習生さん:2009/02/16(月) 22:43:21 ID:NABWbJ46
小二種をとろうと通信受けてるんですが、
一つ不安が・・・
実は刺青があるんです。
小学校はプールの授業等あると思いますが、この辺どうなんでしょうか?
警官は刺青問題なしとの話ですが、教職は??
702実習生さん:2009/02/16(月) 23:08:18 ID:TJWABIV8
>>700 多くの人が受けたところで、本当に勉強してきて実力があるのは一部。
703実習生さん:2009/02/16(月) 23:26:24 ID:Xzw7BUed
>>701
どこに入れ墨があるんですか?まあ、全身を覆う
水着を着ていれば、ばれんのんじゃないでしょうか。

最近は、男性でもTシャツ型水着を上に来ている人が
多いですよ。日焼け予防とか多少寒い日のためとか。
704実習生さん:2009/02/16(月) 23:36:40 ID:NABWbJ46
>>703
脛と前腕、上腕に入っています。
はっきり言って、過去にそっち寄りの生活してたので、
今更その事を隠すつもりは無いのですが、
教職目指している以上、刺青が原因で小学校は無理なら、
今受けているコース変更しないといけませんね。
705実習生さん:2009/02/17(火) 00:02:08 ID:CQL2seUD
>>696>>698
もちろん一応就業経験はありますが、大丈夫だと思っております。
もっと基地外な世界にいましたからね・・。
706教頭:2009/02/17(火) 20:28:42 ID:xZmfRu5K
はっきりいうけどさ
新卒の社会知らない小僧が
何年学校でやってきたかしらんが
ほとんどができないやつになる。
学校で言うベテランはただこなせるだけのやつ。
社会でもまれ、強い情熱を持つ中年のほうが
子供にも好かれて、頼られている。
そういう人を何人も見てきた。
707実習生さん:2009/02/17(火) 23:27:31 ID:hKrt8Ird
>>704
何故そっち系の世界からカタギの、しかもよりによって学校教師を
目指そうとしているのかが気になる・・・
全く相反する世界なのに?
708実習生さん:2009/02/17(火) 23:30:54 ID:H6/v+WVi
荒れた中坊相手のほうがいいんじゃないの
709実習生さん:2009/02/19(木) 16:44:05 ID:WSj9o5yi
現在27歳の男です。
新卒で5年半ほど中小企業に勤め、会社経営を行ってきましたが
金融危機の煽りを受け、この程退職しました。
半年程考え、中学校理科教師を取得したいと考えております。
旧帝大理学部生物卒ですが、教員免許は取得しておりません。
科目等履修で免許取得は可能でしょうか?
710実習生さん:2009/02/19(木) 17:20:23 ID:otvYTAPR
教育実習の関係上、大学に編入するか、院に進学する必要がある。
どうしても科目履修で取得したいのであれば、出身大学に相談した方がいい。
711実習生さん:2009/02/19(木) 17:42:36 ID:mlBeaZ8v
>>704
警官はダメに決まってるだろうよ。全員裸で検査だからな。
教職もダメだろうな。タトゥーを入れようと考えるその心がまずい。
712実習生さん:2009/02/19(木) 22:32:54 ID:HGStYgKD
>>709
工学院の特別教職課程が最短かもね。
713実習生さん:2009/02/20(金) 08:11:45 ID:Hg4qiUMI
そうそう,最近は一年で取れるコースがある。探してみるべし。
科目等履修生制度は,このタイプの人のことをほとんど考えていないので,
時間割がまずくて最低弐年かかったりする。手続きもめんどい。
ただ京大の理科だったら,理科教育法の先生がお勧め。
714実習生さん:2009/02/20(金) 19:46:19 ID:DBk1tBKK
>>711
しかしイレズミ消し後持ちでも、警察受ける人は結構いるんだなこれがw
俺が警察受けたときもいたし。
体じろじろ見られてた。
715実習生さん:2009/02/22(日) 02:17:09 ID:E6PvPBUN
岡山理科大の教職特別課程が最強でしょ。
716実習生さん:2009/02/23(月) 23:39:22 ID:W9QFfZ8V
633です。

35歳にして、教師になりたくなりました。
教員免許は、持っていません。。。

35歳で、教職免許がないのだけど、高校教師になりたいんだ。。。

希望は、都内で化学を教えたい。
可能でしょうか?

ちなみに、スペックは以下の通り。

自分:男、独身、35歳
会社:日経225の中の一つの企業の本社勤務
年収:そこそこ
貯金:1500万ほど
学歴:国立大学薬学部とその大学院(薬学修士)
資格:薬剤師、初級シスアド、普通自動車免許(教職免許なし)

で、「夢」に向かうため東京理科大の理学部第二部を受験し、合格しました。

ただ、ここで問題が。。。

はたして、会社と大学の両立はできるのか?
教育実習は、できるのか?
会社は、大学に行くことに、難色を示しています。。。

合格したけど、悩みは尽きません。。。

どなたか、参考になるアドバイスをいただけると、大変ありがたいです。
717実習生さん:2009/02/23(月) 23:51:35 ID:C6QKxR8K
>会社:日経225の中の一つの企業の本社勤務
この時点で給料の低さに後悔しそう。

外部の人間は教師は楽だし、給料が高い思っている香具師がいるが
「教える喜び」(塾でも可)と「安定性」(行政職でも得られる)以外はメリットなし。
勤務時間・待遇もブラック企業と比べれば短いかもしれないが、大手企業と比べたらお話にならない。
718実習生さん:2009/02/23(月) 23:55:28 ID:W9QFfZ8V
717さん

ご助言、ありがとうございました。
確かに、収入面では、苦しいことになるかもしれませんね。。。
よく、考えてみます。
719実習生さん:2009/02/24(火) 00:14:00 ID:dg4xW0qV
私22歳から会社勤めをし
28歳で通信制大学に年次編入して30歳で免許取得
3年ほど臨時を務め、来年度から本採用となりました。


ちなみに年収500万円ほどです。




給料が半分以下になっても良いのでしたら、教員を目指すのもよいかと思います。
720実習生さん:2009/02/24(火) 02:56:39 ID:Ra6+ew2j
>>716
まず予備校に転職を。
721実習生さん:2009/02/24(火) 07:47:32 ID:JxDH6Oe/
>>718
世の中、まともな学校ばかりとは限らないからね。

底辺校(高校だけでなく、中学や小学校にもある)というのもあるからね。
教える事以前の雑用に振り回される事が耐えれる気力・体力や、大手一流
企業なら、給与や残業からは劇的に下がる給与で良ければ、どうぞとしか
言いようがないですなあ。
722実習生さん:2009/02/24(火) 18:41:53 ID:HJJJlNuX
やりがいという点だけでなら悪い仕事ではない。
ただ、酷い学校や子ども、親に当たると身心ともに疲弊する。
やりがいなんて忘れて、ひたすら振り回されるだけの日々になる。
精神疾患で休職・退職する教員の増加には歯止めがかからない。

今の収入は確保し、ボランティアで何か教えることにしたら?
723実習生さん:2009/02/24(火) 21:10:28 ID:N84J6u0J
>>716
それは、私立の進学高校で教えたいのか、公立の高校で教えたいのか?

私立もですが、都内の公立の高校でも、底辺校はたくさんあって、生徒
指導の方が教科指導よりも全然多いことはご存じですよね?そういう
ところに、回される可能性があることもご存じですよね?

生徒に殴られたり、暴言はかれたり、板書中にまだ水分が入っている
ペットボトルが飛んできたりすることはご存じですよね?

よく、「高校で」という人がいるけど、「中学校で」というのは、あんまり
聞いたことない。公立高校で教科指導がメインな高校は、都内でも
ほんの一握りだから。

生徒指導がほとんどないような私立の進学校にいけたらいいでしょうが、
そういうところは、みんな希望しているので、なかなか難しいでしょうね。

都の公立なら、中学校か高校のどちらにいかされるかわからないシステム
ですので、公立だったら、中学校にいって生徒指導で苦しむことも覚悟に
いれなければなりません。

また、特別支援学校に希望してないのに、特別支援学校へ行かされる事も
多々あります。肢体の特別支援学校になった場合、毎日何回もウンコ付いた
オムツ交換、腰痛になりやすい車椅子の上げ下ろしなどが待ってます。

年齢は、全く遅くありません。頑張って下さい。
724実習生さん:2009/02/24(火) 21:22:52 ID:Ra6+ew2j
>>723
アメリカの高校教師になった方の本を読んだんですが
まったく同じことが書かれていました・・
日本の将来に暗澹たる気持ちになります
725実習生さん:2009/02/24(火) 21:30:33 ID:ZHMILKFR
>>724 日本の将来に云々ではないだろ。
目の前にいる児童生徒の相手をするのが教師の役割。それが理解できないならやめたまえ。

726実習生さん:2009/02/24(火) 21:46:40 ID:Ra6+ew2j
児童には限らないじゃん
727実習生さん:2009/02/24(火) 22:57:00 ID:hoEg1oAH
年収1500万捨てて教員目指されている方

あなたは仙人です


728実習生さん:2009/02/24(火) 23:51:43 ID:X3+NRyHA
>>716
理大出身の俺から一言。
理学部であれば神楽坂ですね。

今のご時世、高校免許だけでは公私共に雇ってくれないので
中免の取得は必須です。となると物化生地の実験が必修となり、
特に地学実験は野田キャンパスでの2泊3日の合宿です。

また、二部の1限は16:10からです。
教育実習は3週間、加えて中免取得なら介護等体験が7日間あります。
有給を最大限に活用しても、勤務しながらの通学はかなり大変です。
試験や実験レポートも厳しいと聞いています(私は一部出身なので
詳しくは知りません…)。

入学が35才、卒業時39才であれば、私立の採用は期待できないので
公立での受験が主となります。向こう1〜2年は団塊の退職&指導要領の
改訂による理数教員の採用増が見込めますが、4年後は不透明です。
また、採用試験は専門の物化生地4科目に加え、教職教養、小論文、
面接、模擬授業、場面指導などがあり、相当の対策が必要です。

今の学校は社会人経験の教師が強く求められています。
強い信念をお持ちで、これらのリスクを承知されるのであれば、
是非教師を目指してほしいと思います。

参考までに
【学校の先生だけど質問ある?】
http://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-579.html
729実習生さん:2009/02/25(水) 00:43:40 ID:sXb5kGHp
30すぎて教育実習って恥ずかしくない?
730実習生さん:2009/02/25(水) 01:03:53 ID:pBZzqeos
俺も理科大出身です。
小学校目指してますよ。
731実習生さん:2009/02/25(水) 01:12:19 ID:pBZzqeos
>>716
実質必須になる中高免と綿密な対策、介護等体験と教育実習が必須です。
それだけでなく、中免理科取るとなると実験関係でかなりやっかいです。
学歴的、職歴的にはまったく申し分ありません。
5年以上勤務で特別選考から受けれます。
私(理科大野田卒)の周りですら、正規の教員いっぱいいますんで。
思い切って退職して教科に関する科目まで取り放題な岡山理科大
(注:東京理科大とは別法人です!)の教職特別課程で全部取ってしまい
バイトで塾講師しつつ取得見込みで教採受ければ・・って倍率ではありませんけどね。
よくお考え下さいね。
732実習生さん:2009/02/25(水) 01:23:56 ID:pBZzqeos
>>716
あとスポーツできた方がいいです。
できない人は教採には受からないかも知れません。(嘘付いても無駄)
733実習生さん:2009/02/25(水) 07:17:39 ID:N2AlvokX
自分はスポーツできません。
面接でも、できません、経験ありません、
と応えましたが、採用されました。

社会人経験者特別選考です。
734実習生さん:2009/02/25(水) 07:39:50 ID:cM/0l4uo
なるよりも、なった後の方がキツい仕事だよ。
底辺校での指導は、仕事というより責め苦。
人の形をしたけだものの相手をするという拷問に耐えて、我慢料をもらってる気になる。
心を病む教員が10年で倍になっているしね。
735実習生さん:2009/02/25(水) 10:20:03 ID:2/Y2e/ae
>>732
「スポーツできない人は受からない」は言い過ぎかと。
某県の採用試験では健康診断書の提出が必須だけど、BMI値が重要との噂。

つまり「健康的な体型をしているか」こそが重要だと思う。
食育が推進されてるのに、教師がメタボじゃ説得力ないからね。

見た目(イケメン的な意味でなく)が全てではないけど、
ある程度は採用の判断基準になってると思うよ。
736実習生さん:2009/02/25(水) 12:24:19 ID:vSzXY1+Z
中学も高校も、理科と数学の先生は東京理科大出身で、
優しくておもしろくて、とってもいい先生でした。
737実習生さん:2009/02/25(水) 22:23:44 ID:FdMx3LZ2
36歳で今年うかりました
738実習生さん:2009/02/26(木) 19:09:43 ID:iGkcKOsq
つーか小学校選ぶ男ならスポーツほぼ万能だろ?万能だったろ?

インドア系はいらん。女にも言えるけど。
739実習生さん:2009/02/26(木) 20:28:45 ID:tKl8ZsvT
クラスで一番短距離速くて、幅跳びもいつも上位、
高飛びは自分の身長も飛べて、大学はサークルじゃなくて
モロ体育会系の部活でした。
学業成績は、Bラン大だけど上位5%入りしてました。
小中までなら成績良かったです。みんなそんな感じでしょうけど。

努力次第で、正規採用はされると思ってますが、
社会人からの転職組のため年齢だけが心配です。
教諭になってからも相当忙しいようですから。
740実習生さん:2009/02/26(木) 20:35:37 ID:tKl8ZsvT
鉄棒ももの足んなくてけあがりとかできてました。
体育は超好きだけど、実は勉強もかなり好きです。
音楽や工作も好きでした。何でかわかりませんが、
昔から幅広くそつなくこなす系でした。
741実習生さん:2009/02/26(木) 20:43:39 ID:QzQgNjiN
そんなの関係ないよ
字が汚いやつと話下手と禿は落ちる
742実習生さん:2009/02/26(木) 20:47:16 ID:mGYeBr/B
>>741
そうか…。
植毛するしかないな。
743実習生さん:2009/02/26(木) 21:08:59 ID:QzQgNjiN
年食ってる上に禿やデブが有利なわけないからな
運動得意ですとかいって、ビール腹の禿では誰も信じない
744実習生さん:2009/02/26(木) 21:13:47 ID:NJzBEPeQ
>>743
ちょっと笑った。
でも教師の容姿はともかく、指導がうまければ子どもはのびるからな。
そのために模擬授業などもある訳だし。
745実習生さん:2009/02/26(木) 21:51:07 ID:90urBv/T
>>742
新発毛法が9割に効果 名市大グループ実証
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009022490110853.html

ハゲよ大志を抱け
746実習生さん:2009/02/26(木) 22:23:44 ID:HdrDYq2U
>>696

今年採用された者です。
社会人経験をつんだあとで初めての教員生活に突入するので
不安があります。
具体的に、どういうところがキ○ガイと思われるのだか教えてください。
747実習生さん:2009/02/27(金) 22:26:06 ID:PFMf0rtD
きいてもいいですか?
小学校教員免許1種か2種を取得したいのですが。
明星と淑徳、東京福祉、佛教大学
どれがいいでしょうか?
淑徳はウェブテストがあるのでかよわなくていいので
楽できそうかな、とおもうのですが。
アドバイスおねがいします。
748実習生さん:2009/02/27(金) 23:02:54 ID:nnuXZpMq
免許取得スレへどうぞ
749実習生さん:2009/02/28(土) 00:28:07 ID:DeeCrdnR
>>1って受かったのか?
750実習生さん:2009/02/28(土) 04:03:55 ID:ud9lv6cd
将来小学校の教員になりたいんだけど、小学校の教員試験は中学と高校のどの教科の問題が出題されるの?優しい人教えて!
751実習生さん:2009/02/28(土) 06:28:43 ID:++gPuaj6
これから4年間ちょっと頑張ってくるわ
まぁ、現職工房だがw
752実習生さん:2009/02/28(土) 12:23:48 ID:0ocUYDEy
>>732
自分が担当する教科に体育が含まれてない限り、体育の得意不得意は関係ないはずだが
753実習生さん:2009/02/28(土) 13:18:49 ID:0ocUYDEy
>>750
一般教養は公務員試験国家2種の一般教養を簡単にしたぐらいの問題。高校レベルだろう
教職教養は教師として必要な知識を問う試験
本屋に行って過去問を立ち読みするのが一番確実
754実習生さん:2009/02/28(土) 13:53:49 ID:cBRrsdi0
何で釣りに一々答えてるんだ
相手スンナ
30歳以上が見えないやつなんて居ない
755実習生さん:2009/02/28(土) 20:32:38 ID:MNQsBraO
カレーにするー
756実習生さん:2009/03/02(月) 11:49:22 ID:0MGaPt3I
佛教大学の中高数学の課程本科に入学しようかどうか迷っている。
まさか、通信で数学の教職とれるとは思ってなかったので、昨日あわてて
受付番号取ったら取れてしまった。

当方34歳、旧帝大文系卒。主婦。
757実習生さん:2009/03/02(月) 13:09:35 ID:reaCMApJ
採用試験に受かりたいのか、ただのアルバイトをしたいのか。
後者なら個人的には賛成。
758実習生さん:2009/03/02(月) 17:42:01 ID:NERJPo3o
数学は慢性的に不足している自治体が多いからな。
759実習生さん:2009/03/02(月) 23:50:04 ID:pA/io0FH
>>758
理数系は講師申し込めばかなりの確率でくるよね。

>>756
宮廷文系なら二次試験まで数学使ったのかな?

34歳なら同い年なので基礎解析、代数幾何の教育課程ですね。
その当時の理系がやった微分積分レベルを独習しないと免許取るのもキツいと思いますが
スペック的には大丈夫なのでしょう。

あとは全盛期の数学の力とどれぐらい離れていたかですね。
760実習生さん:2009/03/13(金) 01:53:03 ID:lkrBcRw8
>>756
他教科申請の形だから既に中高の他教科の教免は
お持ちなんですよね?
例えば高校しか持ってないと高校の数学一種しか取れませんので。
761実習生さん:2009/03/14(土) 00:02:13 ID:ShOl3u2Y
今年ダメだったら、やれるとこまで期限付やって終わりにしようかと思ってる
762実習生さん:2009/03/18(水) 01:38:51 ID:kkYMYIXu
主婦32歳 子一有
出産以降ずっと専業主婦。子が幼稚園に上がるのであいた時間に免許取得しようと思ってます。
大学時代外国語大好きですがその程度で(英検取っておらずじまい)
実際ブランクがありレベルにかなり不安あり。
中英一希望
情熱はあります、が、取得後の希望非常勤です
夫転勤族&多忙で、育児頼る人はゼロ
いつかは常任で働きたいですが。
通信に編入しましたが 教育実習の時 主婦?&この年で?などかなり浮きますよね。
また理由聞かれた時 上記のように取得後は非常勤で働きたいなどとぬかすと 指導教員に悪印象じゃないでしょうか。
子供と向き合える仕事にこれから関わりたいけど 実習など考えると身分的に憂鬱 方向おかしいですか?
763実習生さん:2009/03/18(水) 04:23:01 ID:mjcTtnqn
762さん
がんばって。
40すぎても目指している人たくさんいるよ!
実際になった人もいるし、子育てママには条件いいしね。

仕事は大変かもしれないけど、雑多な事務仕事も多い。
絶対にやりがいあるよ!
764実習生さん:2009/03/21(土) 19:02:51 ID:rCoX7+X9
昨年度小学校
3倍以下
埼玉 千葉 東京 神奈川 横浜 川崎
愛知 名古屋 滋賀 大阪府・堺 大阪市
広島

3倍台
さいたま 静岡県 浜松 三重
京都府 奈良 兵庫 神戸 和歌山

5倍以下
北海道 札幌 新潟県 新潟市
富山 石川 岐阜 静岡市
京都市 岡山 香川 北九州

10倍以上 
青森 岩手 福井 高知 長崎 沖縄

20倍以上
秋田 鳥取
765実習生さん:2009/03/29(日) 11:11:22 ID:3RajtlIf
教育板を見てると、「がんばってるのに報われない」という書き込みが多すぎる。
普通、社会人数年経験すれば、がんばっていることや仕事ができることと、待遇は関係ないことは分かるのに。

どの社会でも、上手くやったもの勝ち。
でも、「がんばったのに・・・」といった人が多いのを見ると、先生ってまだ希望を持っている人が多い職種だと感じる。
766実習生さん:2009/03/30(月) 15:32:42 ID:OGbj2Q4a
教員は、裏切られるのが仕事だけどな。
767実習生さん:2009/04/08(水) 02:44:56 ID:Vnd05GOp
教員免許欲しくて3年次編入で通信制大学入学しようかなと考えています。
現在26歳です。もう遅いかなぁ。
768実習生さん:2009/04/08(水) 08:22:53 ID:XsZ5ivjT
>>767
免許を取るだけなら年齢は関係ないが、採用試験を
受けるなら話は変わってくる。

中高社会や、美術・音楽だと厳しいかもしれないが
小学校や中高理数だったら倍率は低い。

都市部の小学校は、倍率が3倍以下のところもある。
荒れている学校もかなり多いけどな。
769実習生さん:2009/04/08(水) 19:19:57 ID:RTVVkOb2
>>767
全然遅くはないよ
770実習生さん:2009/04/08(水) 22:42:41 ID:ocFQMT6e
35歳で教育実習にいって、39歳で教採に受かった自分がきましたよ。
自分の経験から言わせてもらうと、田舎はダメ、
でも都会なら、案外大丈夫です。
田舎ほど、仲間意識が強くて閉鎖的といわれていますが、
仲間内で聞く限りでは、自分もそう思いました。

771実習生さん:2009/04/08(水) 23:18:17 ID:SqHvgHHb
男なら歳食うほどメリット増大するとこがあるけど、女の三十路やアラフォーはイランだろ?
女である人生メリット八割以上終了してるし、無理がきかないし。
772実習生さん:2009/04/09(木) 19:15:24 ID:oJLazJ1f
>>716
3年次に編入できなかったのか?
国立薬学部出身なら認定単位がかなりありそうだが
773実習生さん:2009/04/13(月) 21:23:31 ID:q10hXzB5
少しだけ希望持てました
774実習生さん:2009/04/14(火) 20:38:13 ID:n2usdhFn
なんか書き込み見てたら自分も決心がつきそうだ

新卒で民間に入社して3週目、毎朝が欝だしつまらない。
本当は教師になりたかったのだけどいろいろあって教職をとることができなかった。

でも教師になりたいしなるなら若いほうがいいよね?
おもいきってまだ3週間だけどやめて教職免許とろうかな。。。。

皆さんはどう思われますか?
775実習生さん:2009/04/14(火) 20:56:40 ID:Udi7QqiH
やめとけ。免許更新やら公務員バッシングやらで
これから先は暗い仕事。

どうしても免許を取りたいのなら、小学校2種の
一発試験で取れ。
776実習生さん:2009/04/15(水) 16:07:13 ID:QKUiU/ZH
>>774
自分の人生だろ。こんなところでウジウジ意見を求めるより、自分で決断しろ。
若さを無駄にすんなよ。
777実習生さん:2009/04/16(木) 07:58:16 ID:9kIhcCQY
776
若いからこそ将来が見えなくて怖くて…

ご意見を聞いてから決断でも遅くないかなと
778実習生さん:2009/04/16(木) 11:57:48 ID:cHRVfDYS
教員になったらもっと激しい鬱になるぞ。
止めはしないが、勧められない仕事だ。
公立校の教員には明るい未来が無い。
779実習生さん:2009/04/16(木) 18:40:59 ID:9kIhcCQY
778

公立教師のどの仕事が辛いのですか?
780実習生さん:2009/04/16(木) 18:49:18 ID:PFNBNDHr
全部
781実習生さん:2009/04/16(木) 18:57:50 ID:IV+EFf1O
世の中いろんな人が居るからね
皆に日本語が通じると思ったら大間違い
782実習生さん:2009/04/16(木) 20:12:27 ID:Ut2CMBND
>>775 同意

損得じゃなくて、趣味かどうかの問題。
性癖みたいなもんか。

ここに生業を見つけるのは修羅の道かもと思ってなるのが正解。
783実習生さん:2009/04/17(金) 09:22:38 ID:xHAVnvn2
>>763

>40すぎても目指している人たくさんいるよ!
>実際になった人もいるし、子育てママには条件いいしね。

な、結局そこだろ『条件いい仕事』ということだろ
そんなんで教員目指されても困るんだよな
スーパーのレジ打ちで十分だろ、主婦のパートは

むしろ、今の教員の給料が高すぎるから、こういう考え違いの主婦のパート感覚で教員目指そう、という考え違いの人間が出てくるんだよな。

784実習生さん:2009/04/17(金) 17:41:39 ID:qeCpGkAm
女はイランだろ。
3kは押し付けて
休みはガンガンとるし

民間ならイラネでクビ
785実習生さん:2009/04/18(土) 04:10:01 ID:fGBksxcC
>>777
新卒の君に言う。
「絶対にやめるな」
絶対だ!
いまの仕事が嫌なら転職したらいい。
好きな仕事も待ち受けている!
教職は転職不可能!キツイきたない!転職不可能!
786実習生さん:2009/04/18(土) 04:19:49 ID:fGBksxcC
しんどいよ教師
他に仕事ある人はやめときな
自分は実習で5分間の挨拶すらできなくて適性なくてやめた
787実習生さん:2009/04/18(土) 19:07:39 ID:8CY2a0uj
しんどいね教師。

塾講師のほうが向いている気がする。非常勤講師もまぁまぁ。

というか、育ち間違った高校生をなんとかするなんて、まともな商売ではない。
788実習生さん:2009/04/18(土) 19:45:47 ID:g6N+TA3e
今年35で、採用試験受けるの2度目ですが、
やはり倍率高いですかね。
校種は中高数学。おすすめ都道府県なんかあれば
情報お願いします。
教えて君ですみません。
789実習生さん:2009/04/18(土) 20:40:43 ID:C8ec4snR
東京・愛知(名古屋)・大阪(大阪市)・神奈川(横浜)
あたりなら倍率は低いと思う。

荒れていたり、教員に対する締め付けが強かったりと
いう特典が付いてくるけどな。
790実習生さん:2009/04/18(土) 20:55:22 ID:PxD/fa9M
まあ、東京で正採するくらいなら、地元で講師を
していた方が100億倍マシだった。
791実習生さん:2009/04/18(土) 23:19:55 ID:3j+am8Zu
わかりきってるけど就職から首都圏出てくるとキツイね。
殺伐が多くて。
792実習生さん:2009/04/19(日) 14:22:45 ID:KcjuTV5Q
>789さん
レスありがとうございます。
>788です。
自分は地元(大阪府)ともうひとつと考えていたんですが、
友人が川崎市がおすすめって聞いたんですが
今年はいつもの半分の採用数だったんで迷っていたんです。
東京は説明会を行ったんですが、4年前に補欠までいったんですが、
相性が良くないのと一次試験は教職教養のみってのが気になり、やめようと
思っています。
793791:2009/04/19(日) 15:45:34 ID:raswBzIe
>>729
東京をやめるのは、至極賢明な判断ですね。私は30代の東京都の公立学校の
現職ですが、今年度いっぱいで退職します。一生常勤講師と講師の仕事がない
ときはバイトをしながら、平均年収200万ぐらいあればいいかなという気持ち
で質素に生活していきます。

先月の3月いっぱいで退職しとけばよかったと、今後悔してます。こんな
ところ、1分1秒でもいたくないです。年度途中でやめたいところですが、
一応まだ地元or地元付近の教採を受けるつもりなので、それは難しいです。

早く田舎に帰りたいです。車がないと生活できない地域ですが、車で高速
使っても10時間位かかるので滅多に帰れません。でも、本音は土日ごとに
帰りたい気分です。

東京での数年間は自分にとっては記憶から消し去りたい暗黒の期間です。
今から考えたら、正規採用という身分なんか、どうでもよかったな…。
794実習生さん:2009/04/19(日) 15:47:14 ID:iIvSga8c
>>792
日本語変だぞ。出す前にチェックする癖をつけた方がいい。
795実習生さん:2009/04/19(日) 16:05:37 ID:GtB/COwp
そんなに東京の公立ってひどいの?
796実習生さん:2009/04/19(日) 17:54:29 ID:8eU1iNNF
都市部はどこも酷いらしいよ
この不景気で今の時期、授業料減免だの払った払ってないだので怒鳴り込んでくるのとか大量に発生
底辺校は事務も楽じゃないようだ
それに加え日本語が通じない中国だのブラジルだのわけわからんやつがなぜか公立に居たり
なんなんだ
797実習生さん:2009/04/19(日) 22:05:04 ID:KcjuTV5Q
>793さんレスありがとうございます。
>794さん、ありがとうございます。
こんなんじゃ、小論文で落ちますね・・。(笑
そんなに、東京ってきついんですか?
今は横浜市か、川崎市で迷っています。
798実習生さん:2009/04/20(月) 00:28:05 ID:GeymLNzi
>>797
大阪だけにしといた方がいいかと思います。関東は、西日本の人がいくと、異文化です。
生活しづらいです。まあ、馴染む人もいるので、それはそれでギャンブルですが。

僕も昔はとりあえず「正採」ということで、日程が空いていれば、日本全国受けていましたが、
いざ東京の教員に採用されると、やはり行く気がないのに、受けるんじゃなかったという
気持ちでいっぱいです。

いざ受かると、10年以上教採に落ちていたもので、「正採」という身分を捨てると後から
後悔するんじゃないかと思い、どうしても当時は辞退できませんでした。

今から考えると、東京なんか、関東なんか受験するんじゃなかったです。日本全国
から来ているイメージですが、東京の教員は、東日本の人ばかりです。僕は、全く
東日本とは、土地も人間も相性が良くないです。

これは、あくまでも私個人の意見なので、日本どこでも馴染む自信がある人は、
どうぞ受験して下さいとしか言えないです。

どうしても関東を受けたいのならば、せめて、千葉県か神奈川県あたりにした方が
いいかなと思います。
799実習生さん:2009/04/21(火) 21:18:21 ID:sJjz6qzx
>798さん
いろいろありがとうございます。
自分は大学が東京だったんで、東京自体は
平気です。4年前受けたのもそういう理由だったんですが・・。
しかし補欠の空きが、新任の先生が保護者からの苦情などを苦に
自殺して空きが出来たので、夏休みに急遽電話がかかってくる
ような自体でした。
自分も35にもなって、常勤でフラフラしていないので
どこでもいいから正採でいきたいって気持ちは同じです。
でも先輩の意見は大事にします。
横浜市の方が倍率的に低いのでそちらにしようかと思っています。
同僚の先生は川崎市がおすすめだと言うのですが、今年は採用人数が
例年より半分になってしまったので・・。
また情報いろいろお願いします。
800実習生さん:2009/04/21(火) 21:28:02 ID:9JF5rOcm
横浜はやめた方が・・・。
やっぱり、自分が一番採用されたい自治体を、死ぬ気で勉強して
受験した方が良いと思います!
わたしは、今年度までと決めて、地元を受験します

801実習生さん:2009/04/21(火) 22:02:11 ID:5gpD/dwE
なんか心強いスレを見つけました。
私は幼稚園教諭なので、ちょっとスレチかもしれませんが、同じ教育を志す者として
仲間に入れて下さい!

今短大に通っていて、小学校の2種も取得するつもりです。
年齢の差を感じますが、負けないぞ!!
田舎だと結構白い目で見られるんですよね(泣)
802実習生さん:2009/04/21(火) 23:25:44 ID:n/5f4dCf
都市部の荒れた学校に勤務しながら採用試験の勉強しているが
保護者対応で心が折れそう。
803実習生さん:2009/04/23(木) 08:21:48 ID:pCUlsMDa
学童保育のボランティアしてるけど、子どもって親そっくりだねぇ。

生意気な子の親はやはり生意気だ。

あの姿を見て成長してんだから仕方ないよね。
804実習生さん:2009/04/23(木) 17:13:47 ID:V46DA5yV
いや誰かが教育しなくてはいかんだろうw
805実習生さん:2009/04/23(木) 21:25:36 ID:PY28StIx
802さん
同じく。というか、学校が常に保護者に追われている。
勉強どころじゃない。辞めて、勉強一本にしぼった方が良いのかもしれない・・。
もうやだ
806実習生さん:2009/04/24(金) 14:47:33 ID:xqd/4OGX
楽な仕事をして生活しようかと思ったんだけど。
案外忙しい。
サボってるバカ教員は多いけどね。
807実習生さん:2009/04/25(土) 00:17:42 ID:AObBV2JF
東京で、社会人経験者枠の合格率はどのくらいですか。
一般やその他の方が合格率は上でしょうか。
社会人経験者は、何か目立つ業績があった方が教採に有利ですか。
808実習生さん:2009/05/07(木) 19:51:09 ID:0dBax9yk
とりあえずアゲ
809実習生さん:2009/05/16(土) 09:30:24 ID:fxC6/XPn
>>807
私は、20台後半で民間退職→大学で免許取得→30台前半で専任という経歴です。
去年、東京は一般で受けたので社会人経験者枠については詳しく分かりません。
ただ、業績というよりも今までの仕事の経験をどう具体的に教育に活かしていくかを
論文・面接で問われました。

社会人経験者枠も一般も、この点では変わりないと思いますよ。
810実習生さん:2009/05/19(火) 13:44:31 ID:dZneKtiF
 文部科学省は18日、教員不足を補うため、大学の養成課程とは別建てで実施している教員資格認定試験のうち、
小学校教員の試験について休止する方針を中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)教員養成部会に示した。
小学校の教員免許を取得できる大学数が増え、大学だけで養成できる環境が整ってきた点などを考慮した。
同部会が今後の審議で了承すれば、3〜5年後には休止したい意向だ。
 教員資格認定試験は、大学での教員養成の補完や、優秀な社会人に教員の門戸を開くことを目的とした制度。
現在は小学校と幼稚園、特別支援学校で実施している。小学校の場合、合格すると小学校教員2種免許を取得でき、
2008年度は2527人が応募、200人が合格している。
811実習生さん:2009/06/04(木) 14:55:39 ID:X+u7Y+P/
39で最難関の中高社会教師になりたい俺が来ましたよ
しかも現在会社員で指導経験も皆無


可能性が薄すぎて夢を追いかける度胸がでないorz
ここの皆さんはスゲーよ
812実習生さん:2009/06/04(木) 19:59:54 ID:IDnF5lKW
自分は、38歳で小免取得見込みなので、今夏は、田舎の自然あふれる
地元県の小学校で受験する。競争率が中高に比べたら低いから。

今は、都会の中学or高校の現職。仕方なく都会自治体に採用されてしまい、
今までは合格したら、今の自治体を退職しようと思っていたけど、今年度は
不合格でも退職する。こんな都会で40歳の誕生日を迎えたくない。大きい
田んぼや山がないと暮らせない。

まだ地元県の隣とか周辺でも45歳とかまで受けられる自治体もあるけど、
たぶん、一生受からない気がする。正採教諭で5年以上実務あっても不真面目で
全然仕事できないし、協調性ないし、頭悪いし、今の自治体に受かったのも奇跡的
だったしな。「無理目のレベルの高い職業に就いてるな」とつくづく感じる。

ま、一生毒の予定だから、一生講師でもいいかな。
813実習生さん:2009/06/04(木) 22:46:27 ID:ML7cJRqa
仕事忙し過ぎて全然勉強できない・・・

今年ダメだったら、来年は1年休んで予備校行くんだ・・・
814実習生さん:2009/06/08(月) 05:30:12 ID:n2UGYYio
ダメンズオヤジ(負け組)に、若者は辟易。
勝利を知る輝きオヤジ(勝ち組)にのみ
教わりたいと思ってる。
815実習生さん:2009/06/08(月) 06:21:26 ID:V+3Q7+EG
公立狙いばっかだな
816実習生さん:2009/06/08(月) 15:39:47 ID:XUTdwOFe
しかもなんか、小学校は倍率低いから狙い目だとか、そんな話題ばっかだな

どういう年齢層や心身の状況の生徒に対して、どんなことを教えていきたいのか、学校で教師として何がしたいのか、という視点が一番大事なんじゃないのか
それがないがしろにされているような気がするよな


817実習生さん:2009/06/08(月) 15:55:57 ID:wWynCP5E
>>816
大半の人は自分のできる範囲内から仕事を選ぶだけ。
教員だってそれは変わらない。
やりたいこととかそんなのは選んだ仕事の中で探せばいい。
818実習生さん:2009/06/08(月) 16:25:02 ID:I6kP/95V
>>814
いいや、それは違う
真の勝ち組は失敗がない分、人の痛みがわからない
人生を苦労してきたダメなおやじにこそ、教わりたかったぜ
教師とはまったく無関係の24歳男でした
819実習生さん:2009/06/16(火) 23:58:54 ID:Y/D0w9MT
相談願

国公立大学医学部卒 28歳
25歳で卒、医師免許取得。
1年間大学研究生のあと、
研修医として就職、1年目で退職
その後民間で社会人2年目、今に至る。

どうしても教員(数学か化学)になりたいのだが、
(1)30or31歳で、正規採用されますか?
(2)教免を大学院の3年コースで取ろうと思ってるが、これでよいですか?
通信とか学部学士入学の方がいいでしょうか。

詳しいかたおねがいします。
820実習生さん:2009/06/17(水) 00:52:46 ID:g0gVQQhZ
↑首都圏難関私立高校あたりを狙うべし。公立の生徒指導に人生をかけるのはもったいない。そしてかなりの確率で嫌気がさすと思いますよ
821実習生さん:2009/06/17(水) 01:01:31 ID:x1riPJXt
29才になる年度を折りかえして、採用数は激減する。
35過ぎていたらまず無理。
822実習生さん:2009/06/17(水) 02:45:18 ID:Q2f6nQ1r
>>820
もしよろしければ>>819の(1)(2)の回答を・・・・
823実習生さん:2009/06/17(水) 03:00:31 ID:70uHqwR6
年齢はまだまだ平気。

化学は免許取るだけでも実験とかあるから面倒なはず。
その年齢なら数学にしたほうがよさそう。

大学院の科目では一種免許は取れない。
一部の大学で大学院に通いながら、大学の教職課程で
教職単位が取れるらしいけれどそういうところでないと
大学院で一種免許を取るのは無理。
824実習生さん:2009/06/17(水) 06:22:55 ID:g5679zZl
>>821 30代40代でも合格する人はいる。20代に比べれば受験者数も少なければ合格者数も少ないが。

825819:2009/06/17(水) 15:46:12 ID:2Vfmudf6
関西圏の教育大の3年コースと母校の理学部(学士)に学士入学するので
悩んでいます。
就職において、どっちがせめて有利でしょうか。
高校狙いだと教育出身は一段落ちる評価になるとのうわさもありますが、本当でしょうか。
調べた限りでは、各県の公立高校の専門試験は問題ないと思っています。
(教養は勿論すべてこれからですが。)
826実習生さん:2009/06/17(水) 19:09:12 ID:g0gVQQhZ
高校志望か。進学校に行ければ知識も役に立つかもしれんが。。可能性は半々。部活指導できる?底辺での生活指導経験や自信は?教採は学力試験じゃないからねぇ。。
827実習生さん:2009/06/17(水) 21:39:45 ID:g5679zZl
>>826 同意。学力のみしかないやつは教員としてはもの足りない。 
目の前にいる児童生徒の相手をできなければ意味がない。児童生徒が向上できるきっかけをつくることも必要。 
828実習生さん:2009/06/17(水) 22:04:25 ID:OINTwwJj
なんか底辺高とかに適応できそうにないよね
ちなみに最底辺校でも新卒ベテランにかかわらず旧帝卒が普通に入ってきますので
829実習生さん:2009/06/17(水) 23:44:53 ID:XDBYNQWh
教科指導も大事だが、それだけを突き詰めるなら
予備校講師になったほうが稼げる。
830実習生さん:2009/06/18(木) 17:53:48 ID:jvaeGpvb
どなたか>>825の解答願えませんか。
最終学歴の学校名はどれくらい重要でしょうか。
学力だけの世界でないことは重々承知の上です。
831実習生さん:2009/06/18(木) 18:07:51 ID:xk3eQ4RG
教育委員会に聞いた方が早いですよ。少なくとも2チャンよりは。だいたいどこの自治体受験するかでも変わるでしょう。実質、学歴は関係ないと思いますが。。
832実習生さん:2009/06/18(木) 18:12:06 ID:xk3eQ4RG
保守的な県を受験する場合、地元のトップ進学校出身などは面接官の印象も他県出身者よりはかなり良い実情はありますよね。例えば愛知県の場合だと旭丘や岡崎とかね。友人は県一進学校→上智英文に進学して地元を受験。新卒一発で高校に採用でした。田舎県です。
833実習生さん:2009/06/18(木) 18:16:34 ID:xk3eQ4RG
補足。もう一人の友人は県一進学校から地元駅弁教育学部を出て新卒一発で地元高校数学に採用。二人とも専門科目だけは学生時代から秀でてました。そして野球やテニスで活躍してた。性格も生徒会長兼任などで人望も厚かったです。優しく元気で明るかった。
834実習生さん:2009/06/18(木) 18:19:11 ID:xk3eQ4RG
採用は納得の二人ですが学歴よりもやっぱりなるべくしてなっている印象。現在は20代後半。中堅公立と僻地公立高校で担任しながら野球部長やテニス顧問して活躍してます
835実習生さん:2009/06/18(木) 21:56:13 ID:7Qrg6MHu
田舎には学閥がいまだにあるからねぇ

あきらかな差がないかぎり、
地元トップ高校>地元駅弁>宮廷早慶>その他
が有利だわな

836実習生さん:2009/06/18(木) 23:04:24 ID:xk3eQ4RG
面接官が学生時代の恩師だったなんてこともありますしね。地元は。なんにせよ、新卒と既卒では求められるものも違います。既卒は一層厳しい基準で見られると思う。人格的にも技量的にも。新卒でぱきっと受かるのが一番幸せですね。。
837実習生さん:2009/06/19(金) 06:47:36 ID:lMsH0bgz
現職となると、もっと厳しい目で見られるのが辛いわ。
地元受けるつもりじゃけど、きっついなぁ。
838実習生さん:2009/06/19(金) 07:02:42 ID:XDjxkEDS
お疲れ様です。もしかして現在は都市にお勤めですか?
839実習生さん:2009/06/19(金) 10:30:47 ID:mn+stEpG
地元が都市部なので
840実習生さん:2009/06/19(金) 11:03:38 ID:+zMCrabA
24の高卒ニートだけど、
今から、大学行ったら、30になるんだけど、
受験勉強の2年間働きながら、したほうがいいのか
無職のままで、学生になり、職歴なしで30になるのと
どっちがいいと思う?
841実習生さん:2009/06/19(金) 16:44:21 ID:CMhroyHe
・・・

30になる頃には多分、採用無くなってるぞ。
842実習生さん:2009/06/19(金) 18:03:50 ID:e4UbCgL6
だったら30歳以上のスレ作る意味ねぇじゃん!
30歳以上は教師になれないなら20歳以上で教師志望のスレに変えようぜ!
843実習生さん:2009/06/19(金) 21:24:12 ID:mn+stEpG
今はあるよ
まだ団塊退職は残ってるし
後2年程度?
844実習生さん:2009/06/20(土) 10:36:43 ID:nX0ZY6bJ
ヒント:教採はシンサイのみの対象ではない。昔も今も
845実習生さん:2009/06/20(土) 11:27:27 ID:oqgMkD9W
30代で合格する奴がいるから大丈夫って言う理論が笑えるんですけど

世界大会に出いているとか実力がある奴の転職=合格
海外の有名大学院などを出ている=合格

--------------大きな壁

有名大学卒、民間企業で並みのサラリー=不合格

--------------救いようのない壁

通信制大学で教員免許を取った=不合格
846実習生さん:2009/06/20(土) 14:11:05 ID:jfiKtvnd
田舎は辛いなw
未だ村社会だからな
847実習生さん:2009/06/20(土) 14:17:24 ID:NE36zjlG
>>845 基準がよくわからん。
   通信で免許取って受かった人、何人もいるんだけど?
848実習生さん:2009/06/20(土) 14:19:58 ID:jfiKtvnd
キチガイに理論なんてあるわけ無いだろ
餌を与えると汁垂らして喜ぶだけ
849実習生さん:2009/06/21(日) 00:33:52 ID:XNnx6J1J
来年から2年かけて通信で中高数学の免許を取ろうと思っています
それで一つ不安なことがあって、あと数年で公立の採用数が激減するって意見が見られることです
そう言う人たちは何か予想を見て言っているのでしょうか?
850実習生さん:2009/06/21(日) 01:47:28 ID:OI5RK1ww
何か意見があるようだから
お前が先に言えよ
851実習生さん:2009/06/21(日) 02:17:59 ID:XNnx6J1J
意見があるっていうかそういう予想を入手できるとこがあるなら教えてほしいってだけ
852実習生さん:2009/06/21(日) 20:02:08 ID:u8N9EKF/
>>851
ヒント:「団塊の世代」
853実習生さん:2009/06/21(日) 22:29:34 ID:PBpyfHHW
>>845
有名大とか世界大会はあんま関係ないね。
それと通信で免許だけ取得する人は結構多数派ですよ。
ってか働いたことってか授業したことも無いでしょ?
あとね、採用決まっても仕事できるようになるのは大変だから
どんなルートであっても誰がやっても大変です。
854実習生さん:2009/06/22(月) 09:58:53 ID:wJsj/FcW
ただなあ、採用する側の立場に立てば、新卒22歳採用するのと30歳過ぎ業界未経験者雇うのと、どちらがコストがかかるのか、ということを考えるだろうよ。

30歳過ぎを新卒22歳とまったくの同一給料では、給与条例上雇用できないんだよ
前歴換算してそれなりの上積みした給料払わなければならない
これは義務化されているからね
また、初任者研修などして、その後何年勤めてくれるのか、ということまで考えると、対費用効果の視点から、他県現職者や常勤リンニンの経験が豊富で即戦力になりそうな人しか出来れば雇いたくないのは事実だろう。

ほかに人が居ないのならともかく、若い希望者が居る限り、年齢行っているモノが不利になるのが年功序列の社会の弊害だからな。
855実習生さん:2009/06/22(月) 14:50:35 ID:YA46Ovqc
>>853
30過ぎて私学に教諭採用されたんだけど、世界大会優勝してるのが効いてる。
少なくとも私学には有効だぞw
856実習生さん:2009/06/22(月) 22:32:36 ID:e6Joiw1a
それはもう「例外中の例外」
世界大会優勝、なんてスポーツ紙はおろか一般新聞に載るほどの快挙だろ

そういう人は別枠でも当然だろうな
むしろ、教員なんかにならなくても、指導者として競技団体役職員として一生安泰のはずなのにな
ある意味、奇特な人、だとも思えてくるよな
857実習生さん:2009/06/24(水) 12:53:04 ID:Y+73cG+v
30歳以上の教員志望者で、だれか、ネトラジでもやってくんね?
ここでダベるより、リアルタイムでしゃべりたいんだが・・・・・
もしやるなら、いつやるか、日時を指定してくれ〜
858実習生さん:2009/06/24(水) 13:04:06 ID:xRLDee4u
キミがオフ会主催したら?
丁度、これから採用試験もあるしな
終了後、打ち上げかねて飲み会でもやればどうかな
859実習生さん:2009/06/30(火) 15:44:40 ID:sow8/HcH
東大理系卒です。
思うところあって
上越教育大の免P行こうと思ってますが、どう思いますか?
860実習生さん:2009/06/30(火) 16:23:44 ID:92xv2u2w
>>859
やめとけ。
861実習生さん:2009/06/30(火) 16:24:52 ID:sow8/HcH
>>860
どうしてでしょう?
どうしても教員免許取りたいのですが。
862実習生さん:2009/06/30(火) 16:58:23 ID:Eo8Spfsg
>>861
どうしても取りたいなら2chで質問せずに勝手に行けばいいのでは。
863実習生さん:2009/06/30(火) 17:17:57 ID:sow8/HcH
いやいやいずれにしても取りに行くは行きますが、
「やめとけ」の一言で言われるほど、よくないと思われる理由があるのなら
知りたいだけです。
免許取得の方法は色々ありますので。
864実習生さん:2009/07/04(土) 03:40:29 ID:G8m1LVYi
免許をとっても、次に採用試験という難関が待ち構えている。
これは入試と違い、頑張って勉強すれば道が開ける、というものではない。
コネがないと無理、とかまでは言わないが、一般社会とかなり様相が異なる社会集団なんだよ、教員社会は
文科省のえらいさんが考えた建前はどうあろうとも、現場サイドでは、年喰った未経験者を諸手を挙げて喜ぶ世界ではないんだよな。

採用試験にしても、キミと同程度の得点で新卒もしくはリンニン経験者が居た場合、間違いなくキミは落とされるだろう。
865実習生さん:2009/07/04(土) 15:32:17 ID:nh+6UepE
東大理系卒なら,数学免許取得は簡単だと思いますよ。
通信で取得するにしても,スクーリングなどなど,ちょっと手間ですがね。
それと採用試験はやっぱり真剣に考えておくべきだと思います。
私はメーカーで製品開発の仕事をしていましたが,32歳から通信教育スタート。
勉強時間の確保&学校現場を知るため,IT系学校サポートの仕事に転職しました。
仕事は臨時契約社員で年収280万円と激減でしたが,
一日6時間勤務,週休3日と勉強するにはかなりの好条件でした。
学校現場にも頻繁に出入りするため,現場で求められていることも遠目にですが,
なんとなくわかりました。また,得意のスポーツでボランティアの部活動コーチをしたり。
学校勤務する前に,学校現場で何が望まれているのか,自分は何を身に着けていけばいいのかを調べました。
教師としてのキャリアが明らかに少ない訳ですから,他の教諭にはない,自分の武器を持つ必要があります。
34歳で数学免許取得し,私はプロとしてのIT技術と社会経験,そしてスポーツを武器に学校現場に臨みました。
そして非常勤,常勤を経て,昨年36歳で中学数学枠で採用試験合格しました。
私の周りにも,会社からの転職組が何人かいました。やはり,それぞれ個性的で魅力ある人達でした。
30歳以上の教員志望をするのであれば,キャリア不足を払拭する何か武器が必要ではないかと思います。

今年から困難校にて初の担任業務をしています。思っていたより,かなり大変です。
部活もあり,休みも思ったように取れません。
加えて,わけのわからん,わがままな生徒と保護者。
わざわざ苦労してここに来て正解だったんだろうかと悩むこともあります。
ですが,今までの仕事も大変でした。
大変なのは今に始まったことじゃない。これからもなんとかなる。
現に今もなんとかなっている。それに悪いことばかりではない。楽しいことも多い。
人と感動体験を語り合ったり,損得抜きで真剣に取り組みあえる,数少ない職場だと思えます。
良かったのか,悪かったのかはわかりませんが,これもありだなと思えます。
そう思えば,気も楽になるし,そこそこ楽しみながら仕事できる毎日を送っています。
お勧めはしませんが,好きなら魅力的な職場でもあります。その人の好みと適正でしょう。
866実習生さん:2009/07/08(水) 19:22:22 ID:lgP0UpLd
逆に30歳で採用試験受けるのやめた私がきましたよ〜
867実習生さん:2009/07/09(木) 01:27:38 ID:3PwFHu1r
>>866
校種と試験止めた理由を知りたいです
868実習生さん:2009/07/11(土) 18:47:37 ID:ReFVGWHN
33歳(なったばっかり)4流の理系大学卒の男ですが、
生物高校の教員免許もってます。
なんとか教師になりたいのですが
まだ勉強もなにもしてません。
私立の先生になりたいのですが、
今後何をしたら非常勤でも常勤でもいいので
雇ってもらえるようになるでしょうか。

勉強の方法と、それから採用されるためには
どこの情報を主に見ておけばいいとか
ありましたら教えてください。
869実習生さん:2009/07/11(土) 22:24:59 ID:cQ8cVzEd
聞く前に,自分の経歴などの情報をもう少し提示した方がいいですよ。
2ちゃんねるはその辺シビアだから怒られるよ。
それと,自分でどの辺まで調べたのかも書くべき。
人に頼りっきりは一番嫌われる。
基本,できることは自分でやるってのが暗黙の了解。
人に聞くときは,どこまで自分でやって,どこがわからないのか,
しっかり示した上で聞くのが基本。
870実習生さん:2009/07/16(木) 01:40:08 ID:qLI9rlsj
>>868
私立は院卒の20代後半までを好むから、
30過ぎるとかなり厳しいそうな。
私立のどこかに非常勤でもぐりこんで、
正採用を目指すしかないのでは?

あと免許が高校だけってのがネックかなあ。
中高一貫校は最初から応募できないし。
公立校も自治体によっては応募できない。
871実習生さん:2009/07/20(月) 01:30:50 ID:MNI9hB46
テスト
872実習生さん:2009/07/20(月) 17:10:54 ID:gNnoqFae
いずれにしても,年齢が33歳なら,
年に見合った,特殊技能や社会人ならではの
知識やスキルが求められるよ。
それが無いようであれば,みんなが言ってるように,
真っ白な癖の無い新人の方がいいですからね。
今後何をしたらってことでしたが,
自分を採用したら,こんな事ができます。
絶対に損はないというお得感を相手に与える必要があります。
IT系スキルであったり,語学系,運動系スキルは
ポイント高いと思います。
逆に言えば,年相応のお得感が無いようであれば,
採用は厳しいと思います。
873実習生さん:2009/07/28(火) 00:11:01 ID:FRANhM4H
なるほどー。
今年教員採用試験を35歳で受験しているんだが、知的障害者更正施設、特別擁護老人ホームといった社会福祉に10年身を置いてきました。
特別支援ねらいですが、「今まで、これをやってきたから、これが出来る!」っていうことを如何にアピール出来るかだな・・・
874実習生さん:2009/07/28(火) 00:33:29 ID:WePZFFpU
そうですね。特別支援で求められているものを調べた上で,
自分の経験や技術をどう生かすかってことが重要だと思います。
論文ではこれらの考えが活きてくると思います。
後は,実技試験ですかね。他の人と同じ状況でやるので,
ここではやはり,教員としての経験が出ます。
しっかり対策しておく必要があると思います。
私は初回受験では,二次対策がほとんどできておらず,
実技で玉砕。経験を積んで,2度目で合格しました。
875実習生さん:2009/07/28(火) 10:56:19 ID:dUSDMRjj
>>837
>知的障害者更正施設、特別擁護老人ホームといった社会福祉に10年身を置いてきました。

失礼を承知で云う
これらは大事な仕事だが、現実は低所得で過酷労働の3K仕事とされている
常時、人手不足だよな、そんなところから
「仲間を見捨てて逃げて」
「比較的高待遇の教員になりたいだけ」
と看破されないか心配だな
876実習生さん:2009/07/28(火) 11:23:09 ID:u7Q8cwPn
おいおい・・。それは全く問題無いでしょ。
待遇の悪いところから良い所へ移る人の方が
ありがたみを知っているから我慢もできるし良く働くし。
それに、待遇の悪い所のヤバさを知ってる
痛みを知っている人間の方が教師に向いている。

むしろ新卒で学校以外何も知らない奴のがモンペ対応とかさせるの危険。
877実習生さん:2009/07/28(火) 11:32:39 ID:u7Q8cwPn
>>873
10年も経験があれば、特にアピールするまでもなく、
面接官が興味持ってくれると思います。
私は特別支援ではない学校で現在多動の子を担当しておりますが、
大変ですよね・・。言うこと聞いてくれませんし。
教員はその辺りの対応は正直言って手探り状態ですから、
知的障害の人に関わってきた方は貴重ですよ。

>>875さんは、その辺りが全然分かってないと思います。
まず教員は無理でしょう。
待遇が悪い所から移るのは当たり前です。
基本的に転職ってそういうものですから。
878実習生さん:2009/07/28(火) 12:20:50 ID:WN9eEeng
年寄りを採用すると人件費がかさむんだよ
同一労働=同一賃金ではないからな
それなら出来るだけ若い人間を、というのが採用側の認識と違うか
初任者研修も受けさせなければならないしな

それに「後輩でも年齢的には年上」という気まずい関係はあまり歓迎されない
できれば、そんな人間関係は回避したい、と考えるんじゃないのかな
879実習生さん:2009/07/28(火) 13:23:09 ID:2/U45CVA
30超えて採用されてる人って現役講師経験者以外で見たことない。相当な『何か』がないと現実は厳しいみたいね。新卒は断然有利です。
880実習生さん:2009/07/28(火) 13:49:48 ID:izsic0SL
必ずしも新卒じゃなくても良いんだけどな
まあ、民間企業並みに、2,3年の遅れ、までだろうなあ
やはり、それが世間相場というものだろう
このくらいの空白期間なら、常勤リンニンはベストだが、就職浪人や民間正社員、フリーターなどでも全然構わない
ただ、5年も6年も新卒より「年上」となると、もはや新卒者とは同一価値判断で採否は決められないよ

やはり「年齢相応のモノ」がないと相手にされない
教員採用試験は競争試験ではなく、選考試験だからね
必ずしも、筆記試験の出来不出来が採否に直結するわけではない
そこで面接が重視される理由がある
881実習生さん:2009/07/28(火) 18:16:31 ID:9/jGPql+
大学職員やったり民間で開発やっていたりして今年32歳。
中高理科だから、臨任の口はあると思っているんだが、
やっぱり厳しいのかなあ…。
大学職員時代に学生指導はやっていたけど。
場合によっては時間がとれる理科支援員も視野にいれていたが、
30歳を超えた男を支援員として雇ってくれる自治体があるかと考えると
確かに甚だ疑問だ…。
882実習生さん:2009/07/28(火) 20:50:39 ID:WePZFFpU
年齢いってても支援員OKだと思うよ。
初めてだから,そこからやりたいってのも理由としては自然だしね。
私も年度途中の非常勤から始め,新年度には常勤講師になりました。
で,非常勤で時間のあるうちに勉強して1次突破。常勤講師で現場経験を積み,
2次試験突破と2段階を踏んで採用試験をクリアしました。
この道を一生の道とするならば,採用試験合格は大きな問題。
無計画に飛び込むと後で後悔することになるよ。
今のうちに1次突破の目処が立つくらいの学力は付けておく必要がある。
2次は仕事がそのまま試験勉強になるから,働きながらでもなんとかなると思う。
それでも,集団討論,論文,指導案作成の練習は必須ですがね。
で,32歳ってことなら,中・高のどちらを選ぶのかも大きなポイント。
理数の採用は他教科に比べて多いと言っても,高校はまだまだ狭き門。
そんなところにこの年齢で入ってくってのはハイリスク。
中学理科をねらうのが妥当だと思う。
けど,中学では生徒指導も大きなポイントになるので,覚悟が必要。
大学や民間ではまず考えないようなことに注意をはらう必要が出てくる。
いずれにしてもやらなければならないことは沢山あります。
32歳にもなって,2chで愚痴ってる時点かなりしんどいんじゃないかな。
883実習生さん:2009/07/28(火) 20:57:37 ID:9/jGPql+
>>882
どうもです。
とりあえず頑張ります。
884実習生さん:2009/07/28(火) 23:30:28 ID:WePZFFpU
いずれにしても,後2〜3年がチャンス。
よほどの自信がないかぎり,高校はねらわない方がいい。
やはり中学がお勧め。中高志望の人も,小免取って転身する人も多いのが現状。
民間で開発やってたってのは,どんな企業でどんなもの作ってたの。
開発って言っても機械,電気,ソフト,化学?。それともバイオ。
それらの経験をどう生かしていくのか,しっかり考えておいた方がいいよ。
経験上言わせてもらうと,自分の経験を優先してしまうと,印象悪くなるからね。
学校の需要に合わせて,どう生かしていくのかって姿勢で行った方がいいです。
だから技術系スキルは都合いいと思います。特に情報系なんかね。
私もメーカー製品開発からの転職組なので,応援してます。
885実習生さん:2009/07/28(火) 23:32:01 ID:9/jGPql+
>>884
お先真っ暗の半導体でした。
学校で技術スキルって役に立つんでしょうかね…。
あまり関係ないような。
886実習生さん:2009/07/28(火) 23:41:49 ID:2/U45CVA
パソコン使えないおばさん教員が多いからいいように使われます。情報系の分掌ってどこも男性がやらされてるしね
887実習生さん:2009/07/28(火) 23:57:22 ID:WePZFFpU
半導体か。2000年前後に最盛期,半導体バブルで大損,倒産とか悲惨でしたからね。
業種としては,かなり特殊ですね。
化学系?,それともデバイス設計?。
プログラムなら,アセンブラとCあたりかな。
そこそこソフト開発できる技量があるなら,
非常勤で時間あるときに色々作れるよ。
時間割作成,成績管理プログラムとかね。
プログラム言語使えなくても,EXCELやACCESSあたりで,適当にできる。
やはり,プロとしての技量を周りに示して,さすがって思わせないと。
しょ〜もない情報系の分掌で雑務ばかりしてたら技術系の意味ないからね。
後,ホームページやマークリーダーを活用したアンケート集計なんかもできたら,
かなり重宝されるよ。
自分で色々探して遊びながらやってみよう。
常勤になって,担任にでもなったら,なれるまではそんな暇はないしね。
非常勤で時間のあるうちに,どれだけ自分の専門性を示せるかが勝負。
888実習生さん:2009/07/29(水) 00:00:21 ID:x0xX+CHb
うぜえ
889実習生さん:2009/07/29(水) 00:07:50 ID:Ztr277TP
すまん,オタクな話題だった。
けど,社会人を売りにするなら,これくらいやらないと意味ないぞ。
890実習生さん:2009/07/29(水) 00:36:40 ID:MjSJI+ZY
>>887
プロセス系だったので、プログラム開発とかやってなかったんですよねえ…。
大学の実習以来ほとんどプログラムを組んでないです。
今は研究補助のバイトをやっているので、
あいた時間にでもプログラムをまた勉強しようかなと…(そんな余裕があるか知らんが)

ホームページはDreamWeaverで作っていたことがありますが、
フラッシュばりばりだとかJAVAを組んだりとかはやってないです…。

ううむ、アピール力が足りないです。

電子顕微鏡ならお手のもんなんですけど。
891実習生さん:2009/07/29(水) 00:52:13 ID:Ztr277TP
短期間でCを実務レベルまでもっていくのはしんどいかな。
今からやるなら,Excelマクロ(VBA)ぐらいが適当かも。
プラス,ExcelとWordを活用した差込印刷って機能を使えるようになったら,
学校現場ではかなり重宝するよ。
情報化の進んでない学校では今だに知らない人が多いから,かなりポイント高いよ。
後,これは難しいんだけど,校内LANが普及してるから,
それを使って,何かスタンダードになるようなシステムを提案する。
例えば,校内でストリーミングサーバーを立てるとかね。
ほとんどの人が使い方知らないだけど,物は入ってるしね。
業者はその辺も提案してるみたいだけど,学校側が今ひとつ
ついていけてないのが現状。
情報系などについては,学校の技術レベルは大手民間に比べて10年以上遅れてるところが多い。
色々できることはあるからお勧めです。
後は時間と相談かな。
892実習生さん:2009/07/29(水) 01:03:35 ID:MjSJI+ZY
結局理系は「パソコンに詳しい」ってのが世間的な評価なんでしょうか…?
ものいじりしていた日々が全く今後に役立たないというのは寂しいです。

周りの半導体プロセスで首を切られた人たちも次が厳しいみたいです。
893実習生さん:2009/07/29(水) 01:33:46 ID:Ztr277TP
まったく約に立たないとは言わない。
理化なら,授業に活かせることもあるんじゃないかな。
化学と実験にはあまり詳しくないのでなんとも言えないけど。
けど,そこはあなたの力の見せ所だと思うよ。
職場の知識をどう授業に取り込んでいくのか。
上手く使えば,学活や総合なんかでも使えるんじゃないかな。
上に書いたのは,あくまでも教務関係や情報関係で需要は高いってこと。
けど,結局理系は「パソコンに詳しい」ってのが世間的な評価ってのは当たってると思う。
だから,さらに上をねらって,理系の技術系社員はこんなもんじゃにぞって思わせたいなって思ってます。
そうでないと,技術系って言っても全然使えないじゃないかってことになるんで,悔しい。
894実習生さん:2009/07/29(水) 01:35:38 ID:Ztr277TP
いそいで打ったんで,間違ってました。一部訂正。

”理系の技術系社員はこんなもんじゃないぞ”です。
895実習生さん:2009/07/29(水) 02:13:15 ID:MjSJI+ZY
パソコンを駆使するのが最低限ってことなんですねえ。
VBなんて何年ぶりだろう…。
896実習生さん:2009/07/29(水) 02:19:17 ID:4pj4kczq
公務員になりたい民間出身を厳しく見極める面接が増えてきたね。リストラなんかの影響で教職に夢見てる人が増えたからだろうね。
897実習生さん:2009/07/29(水) 02:27:20 ID:L3urb/Cb
>>879 自分の所は教職の新卒採用は無理。
898実習生さん:2009/07/29(水) 12:40:41 ID:9Olj0aA5
実習先の校長がうざいんだけど
どんな対応すれば良い?
やっぱり我慢するしかないっぽくてストレス溜まる。
899実習生さん:2009/07/29(水) 19:15:52 ID:Ztr277TP
我慢するしかないな。
目を付けられないように細々と仕事するのが一番。
で,管理職と現場ってかなりずれてることがあるから,
言うこと半分ぐらい聞いておくぐらいでいいと思うよ。
聞くことは聞かないといけないけど,
真に受けるとしんどいよ。
900実習生さん:2009/07/29(水) 21:02:08 ID:YrchbGkB
>>881
うちの小学校の理科支援は中年のおばさんです。
非常勤。
901実習生さん:2009/07/29(水) 22:21:31 ID:9Olj0aA5
>>899
確かに真に受けてるとマジでしんどいねw。
話半分で行きます。ありがとう。
902実習生さん:2009/07/29(水) 23:11:38 ID:MjSJI+ZY
>>893
Macにxcodeを入れて、何年かぶりに「Helloworld!」を表示させてみましたよ(笑)。
実務レベルまで行くかは分かりませんが…。

>>900
理科支援員って時給1000円しかないんですね。
生活を成り立たせる為には、講師で頑張った方がよさそうですね。
903実習生さん:2009/07/30(木) 00:10:47 ID:IlOLoRW8
現場でCを実務レベルで使いこなせる人はほとんどいない。
神のごとく見られるか,変人と見られるかのどちらかになると思います。
904実習生さん:2009/07/31(金) 21:43:43 ID:chbOdbsK
初めまして。首都圏の現職です。都会のいろんな嫌なところが
どうしても我慢できなくなり、Uターンすることにしました。

自分は、40手前にして、地元を含めて、地元に近い3自治体の
試験を受けて来ました。ここ数年は、1つの自治体だけだったの
ですが、今年は、ちょっと頑張ってきました。もう、最後の方は
精神的にだいぶこたえました。

距離がすごい遠かったもんで、疲れは貯まりましたが、お金は
新幹線代等で7月は13万ぐらい遣ったと思います。

全然勉強できてなかったので、たぶん1次もダメかなと思って
ます。全部不合格でも、今年度いっぱいで退職予定です。
地元でのんびり講師をしたいと思ってます。

皆さん合格できることを祈念させて頂きます。
905実習生さん:2009/07/31(金) 21:54:28 ID:P8kaVoGl
↑初めましてじゃなくてあなた以前から愚痴ばっかり書いてる人でしょ。東京現職の。向いてないならはよ辞めれば
906実習生さん:2009/07/31(金) 22:00:55 ID:w5fzsdBj
東京現職で地方願望がある煽り屋っぽいw
907実習生さん:2009/08/01(土) 01:15:52 ID:V+5I1/EC
受からなかったら海外協力隊の理数科教師をやってみようか本気で考えている。
大バカ野郎の可能性が高いが。
908実習生さん:2009/08/01(土) 14:46:16 ID:I4BOQCuU
自分も同じ理工系で協力隊も考えています。
が、かなり博打感がありますw
909実習生さん:2009/08/01(土) 17:56:28 ID:V+5I1/EC
おお仲間が。
しかし自分が協力隊に応募するためには、あと10kg減量しないとならんのだが…。
あと3ヶ月で痩せられるか?
910実習生さん:2009/08/02(日) 13:55:54 ID:1iESHRMM
横浜市の今年の新採用
協力隊出身者けっこういるよ。
911実習生さん:2009/08/02(日) 20:36:13 ID:VESdnwJC
>>910
何歳ぐらいの方がいらっしゃいますか?
秋採用に応募して参加するにしても、
教員採用試験は3年後になってしまいますので…。
(となると35歳か…、ギャンブル過ぎるな)
横浜市は市職員でも協力隊出身者を積極採用してますね。
912実習生さん:2009/08/02(日) 21:28:40 ID:1iESHRMM
30台が多い。
913実習生さん:2009/08/04(火) 03:50:48 ID:ajPoEkSt
改革派市長は辞めてしまうんだ
来年はともかく、2,3年後は変わっている可能性が高いぞ

少なくとも県や川崎市とは歩調を揃えてくる可能性が高い。
年齢制限の引き下げ(40歳未満)や一次面接の復活とかな
914実習生さん:2009/08/04(火) 06:40:41 ID:BEFzc3JG
>>904
自分は35だけど、今年から田舎に返ったよ。1次は免除だったから意外に楽にに受かった。
やっぱり首都圏にくらべると天国。
でも、退職してから講師は絶対やめたほうがいいよ。かなりやばい立場においこまれる。
915実習生さん:2009/08/04(火) 18:19:43 ID:lX813Ll4
やっぱ地元っていいよな
916実習生さん:2009/08/05(水) 20:19:39 ID:3B/Yqx4M
採用試験に受からない。
もうすぐ四十になるよ。
せっかく子育て終えて復帰したいのに。
917実習生さん:2009/08/06(木) 03:13:27 ID:NjMSlrTE
年をとればとるほど不利になるから焦るよな
年相応の初任給の上積みなんかいらないから、正式採用して欲しいよ

同一労働・同一賃金で良いとおもう今日この頃
それなら若手・未経験者に比べれば実績があるから不利にはならないはずだがな
918実習生さん:2009/08/06(木) 07:43:34 ID:tQST7yLR
30歳教職未経験
正社員(営業)4年
で一発で受かったよ
クレーム対応の仕方とか面接で言ったらすごく受けがよかった
うちの県、小は若い新採さんが多いけど、
それ以外は30前後もたくさんいるよ。
まあ俺みたいに教職未経験30代は少ないが、
受験者事態少ないんだろうか。
919実習生さん:2009/08/06(木) 20:03:26 ID:FFccmncq
30代後半は、結構少ない。東京都では、去年の統計で
38歳が一番少ない。そういうのもあって、結構高齢者も
受かるよ。

ちょうどその年代の人は、教採氷河期で苦労してきた人
ばかりだから。1992年から2〜3年で、採用数が
半減したからな。
920実習生さん:2009/08/07(金) 00:41:18 ID:RFWZg28v
でもな、同じ人採るのでも業界未経験のど素人よりも他県現職だろうな
初任者研修も必要ないしな

921実習生さん:2009/08/07(金) 23:13:44 ID:hkSLH7Vt
<<30歳教職未経験
<<正社員(営業)4年
<<で一発で受かったよ

ってさらっと言ってるが,
仕事しながら1次突破するってのは
かなり能力が高いと思うよ。
綿密に用意してても1次通らない人が多いわけですからね。
計画的にかどうかはわからないが,仕事しながら
それを実現させるってのは一味違うと思う。

私の周りでも,社会人からの転職組は初回で1次突破が多いです。
やはり年齢が上がるにつれ,それなりのものは要求されます。
その年齢層の受験者が少なかったら,受かるってのは安易。
同じ能力なら,若い方がいいに決まってる。
最近様々な試験内容(社会人専攻など)があるから,
各試験での採用枠ってのはあるかもしれない。
まったく受からないって噂が立ったら受験者がこなくなるし,
募集するからには,いくらか取るってのが基本だし。

<<年相応の初任給の上積みなんかいらないから、正式採用して欲しいよ
<<同一労働・同一賃金で良いとおもう今日この頃
<<それなら若手・未経験者に比べれば実績があるから不利にはならないはずだがな

同じ能力なら,若い方がいいに決まってる。
若い方が肉体的にも健康で元気だし,先も長い。
さらに,変な癖もついてないから,教育し易い。
人間なんて,なんだかんだ言って欲が出てくる生き物。
年相応の給料をって裁判でも起こされて駄々こねられたらどうする?
不確定要素は持たないに限る。だから,これは絶対にありえない。
922実習生さん:2009/08/08(土) 03:35:21 ID:gfbpNDlD
要求される「それなりのもの」って言うのが具体的に示されることはない。
それが何なのか?と問うと
「そういうのが分からないから受からないんだよ、駄目な人間なんだよ。」
と言う。

教員にありがちな精神論な気がする。
923実習生さん:2009/08/08(土) 09:30:40 ID:6JNAEuVU
それを精神論で片付けるのはどうかと思うよ。
それは,自治体によっても求めてるものは違う。
個人によっても得て不得手はあるから,それによっても当然変わってくる。
例えば,今ならICT関係が求められてる。一般的な技能だけでなく,
ネットワーク構築やプログラミングといった実務経験があり,
かつ,教務用ソフトや,教育用ソフトを作ったという実績があれば大きい。
もちろん,現場の先生方もそれくらいやってるから,そんなレベルじゃだめだけどね。
さらに,ICTを授業にでどう活用していかの具体的な展望も欲しい。
後,上にあったような,クレーム処理なんか。これは経験積まないと難しいしポイント高いと思う。
後は自分の営業(プレゼン)能力じゃないですかね。
どんなに能力があっても,それを表現できなければ仕方がない。
要は自分の得意分野をどうアピールするかでしょ。
さすが,ぜひうちの自治体でって思わせるものがないと難しい。
この辺が”それなりのもの”なんじゃないですかね。

>>「そういうのが分からないから受からないんだよ、駄目な人間なんだよ。」

こんなの言われっぱなしで悔しくないの?
こんなの言われて精神論で片付けるの?
腑抜けも大概にしろよ。
924実習生さん:2009/08/08(土) 11:07:46 ID:I58dlIGU
>>923
現場教員のICTスキルがここ数年で向上して、
CやC++を使いこなせるようになっているとは
とても想像つかんのだが…。

転職組は前職はSEでした、営業でした
って人が多いのだろうか?
そのどちらでもない自分は厳しいか。
925実習生さん:2009/08/08(土) 11:28:40 ID:6JNAEuVU
CやC++を使いこなせるような人はほとんどいない。
せいぜいExcelマクロ(VBA)かVB止まり。
CやC++を使いこなせるようなプロレベルなら,神のごとく見られるよ。
また,CGIなんか使いこなして校内で使うちょこっとしたシステム構築とかできれば,面白いよ。

私は数学なので,技術系スキルの話になってますが,実際30前後で採用されてる人をみると,
NECでシステム関係の仕事してたとか,海外で工場長やってて,中国語話せるとかいう人がいます。
英語科なら,英語だけでなく,中国語や韓国語が話せるとかね。近年東南アジア系(特に中国)語学の需要が増えてますからね。

年齢いっていて何もありませんじゃ,相手にされないと思う。
職歴がないなら,学校関係の仕事(講師だけでなくて,学校関係の仕事でいくつかあると思う)して実績積むしかないな。

はっきり言って,そんな甘いものじゃないよ。
自分に自信の無い,中高年を採用するか考えてみな。
人事も暇じゃないんだから,話もしたくないと思うよ。
926実習生さん:2009/08/08(土) 11:36:10 ID:I58dlIGU
衛生管理者で安全衛生に携わっていたぞ。

と言っても、安全からはほど遠い学校には必要ないか。
927実習生さん:2009/08/08(土) 12:51:38 ID:c7KgVdUV
教師は顔も大事
不細工だと子供がなつかない
928実習生さん:2009/08/08(土) 16:11:57 ID:aziHzId3
子供ではなく、子ども だろ
929実習生さん:2009/08/08(土) 16:25:50 ID:I58dlIGU
実際、現場では「子ども」と書けと指導されるのだろうか?
930実習生さん:2009/08/08(土) 18:08:16 ID:6JNAEuVU
多分言われると思うよ。小なら,子ども。中・高なら生徒かな。
以外と細かい言葉づかいがわからなかったりする。
これは現場勤務しながら,経験積んでいかないとわからないかも。
昔,高校情報の講義受けたことがあるが,ディジタルと呼ぶか,デジタルと呼ぶか。
フロッピーディスクと呼ぶか,フレキシブルディスクと呼ぶかなど,本気で議論していた。
確かに教えるんだから大切なことではあるが,製品名であったり,英単語の日本語訳なんだから,
そこまで偉そうに言うかって感じだったが,それが現実。そこら辺は各校種で独特の部分もあると思う。
頑張れ。
931実習生さん:2009/08/08(土) 18:15:20 ID:I58dlIGU
>>930
やなせたかしが聞いたら発狂するだろうな…。
「子ども」はよくて「こども」は駄目というのも不思議。
932実習生さん:2009/08/08(土) 19:25:53 ID:Dpiz16+o
>>926
衛生・安全管理も、最近は学校で重宝されるかもよ。
そういう校務分掌もあるしな
30overで教職目指すなら
今までの仕事に自信があって
それらをいかに学校で生かしてやろうかって
考えられるのが重要じゃないかな。
先生の常識は非常識ってことわざ?もあるし
外の風をほしがってる自治体が多い
が、教育委員会もバカじゃないし
逃げるように教職目指す人はとらないよ
933実習生さん:2009/08/08(土) 19:58:58 ID:sMI3QDEp
いやそうでもないよ
優秀なら取るよ
934実習生さん:2009/08/08(土) 20:00:21 ID:Ao7eESz4
今までの仕事に自信があるなら、
辞める理由がないな。
935実習生さん:2009/08/08(土) 20:43:56 ID:Dpiz16+o
>>934
要は転職活動と一緒だよ
普通の会社だって、実績や自信のない中途は採らないでしょ?
教採は会社に適応できない奴の再チャレンジの場じゃないしね。
936実習生さん:2009/08/08(土) 20:51:53 ID:Ao7eESz4
今までの仕事を順風満帆にやってるやつが転職するのは何か理由があるだろ。
教員は現職に不満がある人が目指してはいけないという決まりでもあるのか。
937実習生さん:2009/08/08(土) 20:52:19 ID:HL6ViLsW
>>926
自分は今年度、横浜市の新採用。30代半ば、
前職営業マンです。
同期や先輩に、前職営業やIT出身者わりといます。

横浜市の場合、社会人経験者枠からの採用数
が年々増えています。
そんな中、営業IT経験者が結構居る中で、
衛星管理のプロとして、売り込みの仕方に
よれば、かなり有利に面接、論文等もってい
けるんじゃないだろうか。
因みに、社会人経験者枠で合格している人は
一発合格の人が多いです。
938実習生さん:2009/08/08(土) 21:00:16 ID:Dpiz16+o
>>936
みんな不満があるから転職するのにきまってんじゃん
そんなの採用側もわかってるが、そんななか役にたつと思ったら採るだけ
面接や願書でのアピールの仕方を言ってるんだよ
どこのバカが面接や願書で前職の不満を言うんだw

あ、一次受からないっていうのは知らない
勉強あるのみだしな
939実習生さん:2009/08/08(土) 21:23:35 ID:Ao7eESz4
何でこんなに上から目線なんだ?
940実習生さん:2009/08/08(土) 23:00:52 ID:DsbV2kYI
>>939
気に食わないからってそういうこと言うのやめて
書き込んでくれる人へるでしょ
せっかく情報くれてるんだから
受け入れるところは勝手に受け入れたらいいだけじゃない?
941実習生さん:2009/08/08(土) 23:39:24 ID:c7KgVdUV
どこが情報なんだ
単なる妄想だろ
消えろ
942実習生さん:2009/08/09(日) 00:03:36 ID:gPgZYKVA
ここまでの情報は前職がITもしくは営業という人ばかりだな。
ほかの業種だと無理なのだろうか?
943実習生さん:2009/08/09(日) 02:25:34 ID:aoxWcOMD
転職組でIT、営業以外で自分が知っている職種は
元OL、派遣事務、青年海外協力隊、くらいかな。
944実習生さん:2009/08/09(日) 03:46:02 ID:QeVtqZLC
オレ、郵便配達員と旗振り、工場のライン要員、スーパーの搬入の仕事してたよ、むろんすべて非正規雇用な
必至で働いても手取り月17,8万円だ、そこから住民税、国保、国民年金請求されていたよ

だから、非常勤講師ででも教壇立てるだけでありがたいと思ってるんだけどな
あの頃に比べりゃ、時給数倍だもんな、手取りはあまり増えないけど働く時間が全然違う、椅子に座って自分のペースで空き時間に教材研究できるし、合間に同僚と私語も出来るしな(笑
こんなのライン仕事じゃ考えられないもんな

そりゃ、この世界に転職したい、と思うのがワンサカいるのは当然だと思うよ。

945実習生さん:2009/08/09(日) 06:28:54 ID:Ymw/SnIo
自分もやはり30越えで前職IT
今年から勤務なんだけど、
社会人なのにPC使えない人がいるって時点で
カルチャーショックだったw
946実習生さん:2009/08/09(日) 06:37:06 ID:EKB6Kbg3
営業とIT以外なら
看護師・会計事務を知ってる。
信金マンもいたな。営業か。
確かに一発合格が多い
どんな職種でも売り込みの仕方なんだろうな
947実習生さん:2009/08/09(日) 18:54:08 ID:9FHGHJ3s
>>944 非常勤と常勤は全くの別物だ。まして教諭ともなれば教科指導なんて
   仕事の中の4割程度。校務分掌など他の仕事が多すぎて
   教材研究なんてやってる時間はない。
   非常勤は、確かにあなたの印象通りかもしれないけど、
   それでこの世界というのはあまりに滑稽。
948実習生さん:2009/08/10(月) 01:24:48 ID:ZZ9lebHE
世の中にはホワイトカラーでありながら、
会社の定めた休憩時間以外は完全に飲食・喫煙・会話・禁止
(隣にいる人なのにやりとりはメール。トイレも「ほぼ」禁止)、
工場なんかのラインだと椅子に座る事は禁止、
廊下で立ち止まることは禁止(素早く移動しなければならない)
というすごいところもあるわけよ。

そういう仕事と学校非常勤講師の違いは、
学校非常勤講師と常勤の違いよりも遥かに大きいと思うよ。
949実習生さん:2009/08/11(火) 09:14:27 ID:7/zx7EST
>>948
ラインに並んでる人は
学力的に採用試験に受からないのでは
どんなキツイ仕事してて逃げ出したいのが本音たとしても
その仕事で何を学んで何を学校で生かせるか
説明できるかどうかがポイントだろうね
950実習生さん:2009/08/11(火) 09:36:16 ID:UdcKv5AK
>>949
世の中はいろんな仕事があって回ってるし、どの仕事にも価値がある。
一部の仕事を見下すような言い方はよくないよ。
951実習生さん:2009/08/11(火) 10:00:14 ID:XBcVv3H1
人間は他人を見下して安心するものだろ。
きれい事ばかり言われてもね。
952実習生さん:2009/08/11(火) 10:23:28 ID:UdcKv5AK
30過ぎてそんな人間性とは・・・とほほ。
若い子がこのスレ読んで年はとりたくねぇ〜って言ってるね。
953実習生さん:2009/08/11(火) 10:26:34 ID:paG4Z7AF
>>950
だが、現実的にはその仕事の価値は給与の格差というかたちででて来る、社会主義国家ではないのだからね
医者と清掃作業員とが同じ給与などということはありえない
(ただし、これに近いことは1960〜70年代に一部の革新系自治体で行われたいたことは事実、だからその愚を繰り返してはいけない)

翻って、教師という職業はガキ相手のブルーカラーに近い職業で、大卒者が就く職業としては社会的評価が低い職業、というのが東アジア圏以外のグローバルな評価というものだ。
従って昨今の経済情勢下で、リストラ食い詰め中高年が就く職業にふさわしい(タクシー運転手のようにな)ともいえるんじゃないのか
954実習生さん:2009/08/11(火) 10:45:02 ID:UdcKv5AK
>>953
給料格差があるのはしょうがない。
ただ仕事の価値は本人が決めること。いろんな事情もあるだろうし。
もちろん安定してるからという理由で教員を志すのもありだと思います。
955実習生さん:2009/08/11(火) 11:34:40 ID:0/cwCFKK
>仕事の価値は本人が決めること。

ちがうなあ、「社会的評価」という言葉があるだろ
世間の客観的な評価が何よりも重要だ。
それが給与にも待遇にも社会的な信用度にも結びつく
それが現実だろ
自己評価などはオナニーして満足しているのと同じレベルだろ
己の脳内で何を考えようとそれは勝手だがな
956実習生さん:2009/08/11(火) 11:44:49 ID:UdcKv5AK
>>955
社会的評価、わかりますよ。
でもだれにとって重要なの?

私の言いたいのは、社会的に評価が高い低いにかかわらず
その仕事や労働者を見下すような発言をするべきでないということです。
957実習生さん:2009/08/11(火) 11:55:32 ID:gpVWxG8F
>>949
製造ラインに院卒がいるとか珍しくないよ。
ステッパの製作とか。
958実習生さん:2009/08/11(火) 12:21:16 ID:igxq7wuo
>>951
そんな腐った安心ならイラネ。

>>953
そもそも医者は人の健康と命背負ってて責任重大な訳だから、清掃員や教員と比較する事自体がナンセンス。

>>955
仕事って社会的評価を基準にして決めるものなのかと小一時間。



クズばかりだな・・・。
959実習生さん:2009/08/11(火) 12:28:13 ID:5dwWuI97
>>956

>仕事や労働者を見下すような発言をするべきでないということです

差別はいけない、と学校や社会で繰り返し教えたり、啓発活動を行ってはいるが、現実はどうなのか?
差別は完全に絶滅したのかな
人間は必ずしも理性的な行動をする生き物ではないのですよ

やはり、人を色眼鏡で見たりしながら、自分の境遇と比べてより低い立場の人間を「あえて見つけ出して」満足するような生き物なのですよ。
その社会階層のヒエラルキーに、教師という職業従事者がどのあたりにランキングされるのか、ということを冷静に論じているつもりですが

高度成長期に導入された人確法で水脹れした教員への厚遇を、せめて世間相場並みに「戻すべき」と言っているだけですよ。
960実習生さん:2009/08/11(火) 13:42:20 ID:gpVWxG8F
世間相場って何だ?
961実習生さん:2009/08/11(火) 14:08:19 ID:0EGgw//v
「世間相場」を給与面で表現するとすれば

給与所得者平均給与=約437万円(国税庁調査)

ということになろう
だから教員の給与水準は、分不相応なまでに高すぎる、という理由は理解いただけると思う。
962実習生さん:2009/08/11(火) 14:39:17 ID:gpVWxG8F
大卒平均に合わせるつもりはないのか?

そんななら教員をわざわざ大卒にすることないな。
963実習生さん:2009/08/11(火) 14:45:26 ID:k/842mMV
既にこの国の「大学進学率」は50%を超えた
(先週の新聞に出てただろ)
もはや、大卒の価値を殊更見出す必要性はない

また、小中学校教員は本来「短大卒」で得られる資格だ、という事実も見過ごすことは出来ない
つまりは、高度な専門職とはもはや云えない職業、という云い方も出来るというわけだな

それなら、介護職や民間の保育士並みにまでは、今より給料や待遇が低下していくのもやむを得ないのと違うか
964実習生さん:2009/08/11(火) 19:36:06 ID:j4on1zxc
では、介護職や民間保育士のように完全時給制にして
残業代を支給させるようにしましょう。
部活動も廃止しましょう。
965実習生さん:2009/08/11(火) 21:07:37 ID:pmA4Itdl
そおいうことは,教諭になってから考えればいいんじゃない。
今の状態で何を言ったところで説得力ないぞ。
966実習生さん:2009/08/11(火) 21:22:35 ID:oi2Nq5pn
>>965
マルチポストすんなよ
967実習生さん:2009/08/11(火) 22:48:37 ID:8HgtE06x
>>964
基本的にはその考え方には賛成だよ
ただし、キミ達の望むような現状の仕事量分だけ「青天井」で残業代が出ると思ったら大きな間違いだよ。

どこの企業も予算の範囲内でしか残業代は支給されないよ。
その予算分を鑑みても、あらかじめ割り当てられた仕事がこなせないのは「無能」「能力不足」の烙印を押されるだけだよ、挙句の果てに「肩たたき」が待ってるよな

そうはなりたくないから、サービス残業なり風呂敷残業をするんだろう、仮に教職調整額支給が廃止されて、残業代(超勤手当て)が支給される、というように制度変更されたとしても、キミ達の手取りが大幅に増えるとは思えないがな。
まあ、本当に仕事もしていないジジ・ババの残業代分くらいは廻ってくるかもしれないけどな。

部活動は今でも「超過勤務4項目」には入っていない
「教員有志によるボランティア」扱いだ
イヤなら拒否すれば云いだけの話、それだけの度胸と覚悟があるのならな。
968実習生さん:2009/08/12(水) 10:35:33 ID:z9WeaHI5
受かってないのに理想論語られてもな
どうやったら試験に受かるか考えるほうが先じゃないか?
楽したくて転職するなら、役所とかの公務員のがいいよ。
969実習生さん:2009/08/12(水) 13:45:47 ID:RcWs+zOb
なんで説教する奴らばかり登場してんだ?
970実習生さん:2009/08/12(水) 13:51:48 ID:hVbHC1q4
>>969
これが教育版の特徴です。
971実習生さん:2009/08/12(水) 15:59:03 ID:Ypr1/Iso
レスのタイトルは”30歳以上の教員志望”だろ。
現行制度の不満はよそでやれば。
しかも試験に受かってからやれよ。
みっともない。
972実習生さん:2009/08/12(水) 16:58:59 ID:AlkM/Now
教職課程で教えているもの(非常勤のバイト、本務別にあり)ですが、
確かに30歳以上の受講生がいますね。何とか受かってほしいです。
試験自体は難しいわけじゃないし、やはり採用数自体に問題がある
のでしょうか?
973実習生さん:2009/08/12(水) 18:22:16 ID:DrLyDcgd
>>972 教員採用試験の合格経験ありますか? 
974実習生さん:2009/08/12(水) 20:13:05 ID:TgC762x+
>試験自体は難しいわけじゃないし

いやいや大変難しい試験だろ
筆記のみならず、面接が最大の難関だろうな
中高年の未経験者なんかにとっては限りなく難関だろうよ
975実習生さん:2009/08/12(水) 20:39:01 ID:qh4oKAmA
二次の模擬授業は無理だな。
支援員、塾講師、非常勤講師で学ぶしかないか。

ところでこのスレ、何でいつの間にかν速あたりの強者の論理が
出てくるようになったの?
976実習生さん:2009/08/12(水) 21:27:11 ID:Ypr1/Iso
採用試験合格する自信が無いから,ビビッてるだけだろ。
普通ならこの時期,採用試験の対策なんかやってるのが当たり前だと思う。
にもかかわらず,企業がどうだ,教職がどうだって批判がかりしてる。
そうそうに不合格になったか,これから受けようと思って様子みてる人かのどちらかじゃないの。
しょ〜もない知識ひけらかして二人で討論してるの。
自己満足もいいとこ。
977実習生さん:2009/08/13(木) 07:22:31 ID:t2/l1R+Q
来週二次試験だ
指導案の書き方練習してるがやはり模擬授業が一番不安だな
面接で場面指導とか聞かれたらヤバイw
社会人は会社のことを聞かれる時間が多いって聞いたがそうでありますように
他にも二次試験残ってる奴いないの?
978実習生さん:2009/08/13(木) 07:49:20 ID:Q/bB9l6q
>>974
面接楽勝だけどな。
30過ぎてて社会経験があるのに、面接が難しいと思うような状況では、合格は難しいかと。
ペーパーに苦戦するなら分かるけど。
979実習生さん:2009/08/13(木) 08:11:07 ID:QaVefwSA
大学で非常勤のバイトって言ってるから,仕方がないんじゃない。
受験もしてないっぽいし,実感ないんじゃないかな。
ただの興味本位なんじゃない。
それとも,受験を考えてるとか。
試験自体は難しいわけじゃないしとかズレたこと言ってるし。
最終まで進めば,数日間拘束される試験が簡単か?
それに,採用数自体に問題ってより,需要と供給の問題だろ。
なんか全てズレてるぞ。
けど,少し上から目線だが,応援してくれてるのでよし。
しかし,ほんとこのスレ,2次試験の話が出てこないな。
一人だけか?
980実習生さん:2009/08/13(木) 10:19:14 ID:t2/l1R+Q
>>979
試験が難易度が高くないって言ってるのは
多分一次の筆記試験のことじゃないかな?
俺の自治体では
確かに行政職に比べたら筆記はそこまで難しくなかった
二次まであと少し先生になったつもりな視点で
色々対策するわorz
981実習生さん
初回受験で2次対策をほとんどできず,玉砕しました。
2回目受験でなんとか合格。

ちょっとズレてるかもしれないけど,そのときの感想です。

(模擬授業)
本番はけっこう緊張して早口になったり,
板書と説明ばかりで,生徒の活動がなかったり
独りよがりな授業になり勝ち。
大きな声でゆっくり話し,教室を見まわし,
生徒一人一人の顔を確認する。
机間指導では,生徒に声かけするぐらいの余裕をもつように。
生徒からの発言は,さらに発展させるようサポートするように心がける。

(集団討論)
持ち時間が大体決まってるので,30秒刻みぐらいで,だいたいどれくらいか把握できるようになっておくといい。
自分の発言は,時間指定がない場合は30秒ぐらいで簡潔にまとめる。
相手の発言を肉付けして改良していくのもあり。
そのとき,みんな同じようなことをいうので,違う見地からアプローチする。
要は自分の得意分野と関連させて話を持っていくと考えやすい。
様々な指導場面が想定されるが,常に優先するのは生徒の安全と立場の確保。
教師間の連携,報連相の徹底。

(論文)
単純明快で具体的に。
自分の特殊技能や職歴をどう活かしていくかもアピール。

なんか当たり前のことばかりですみません。
けど,びっくりするかもしれませんが,試験現場ではこれらのことが意外とできない。そして,焦って崩れていく人みてると,自分も焦ってしまったり。

頑張ってください。