【東京】東京都教員採用試験Part15★☆小学校☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実習生さん:2006/07/18(火) 21:24:53 ID:W93Bmm7O
別にどこの県でもあんだからいいだろー
953実習生さん:2006/07/18(火) 22:14:12 ID:c8QO6ul7
>>952
マルチは全然イクナイわけだが。
954実習生さん:2006/07/18(火) 22:16:08 ID:W93Bmm7O
スレ立てたら怒るくせにw
955実習生さん:2006/07/18(火) 22:53:57 ID:7QDuH+nI
さて、そろそろ2次対策始めましょうか。
いや、こんなこと提案する自分が平均6割ちょいな人間なんすけどね。
でもま、「男だったら大丈夫だよ」ということで、さあ2次対策だ。

で、何すんだっけ。
956実習生さん:2006/07/19(水) 01:22:33 ID:uepUbdRo
「男だったら大丈夫だよ」
なんて清々しいんだ!
大丈夫な気がしてきた。女だけど。
957実習生さん:2006/07/19(水) 01:26:08 ID:xdkx4osu
>>952
コピペして他府県徘徊する時間あるなら、勉強しろや
お前、よっぽど寂しいんだなw
958(´ω`)ニマニマ:2006/07/19(水) 02:29:30 ID:p7Q/1sJ+
>>955
はじめましょうかw

個人面接
(受験者があらかじめ作成して提出する単元指導計画を参考とした
授業の指導等についての質疑応答等を含みます。)

集団面接
(指定された課題について、受験者が集団で課題解決を目指した話合いを行い
最後に考えをまとめ、発表・質疑応答等を行います。)

まずは指導計画書の作成ですね。
去年はなんでもよかったと思います。

Wordで作ればいいんですよね。
単元の目標は必要かな?
959(´ω`)ニマニマ:2006/07/19(水) 03:10:27 ID:p7Q/1sJ+
応募者数 受験者数 名簿登載者数
14年 10,878 8,815  929  9.5
15年 11,822 9,547  992   9.6
16年 12,864 10,593  1,231  8.6
17年 12,364 9,948  1,941  5.1
18年 12,898 10,708  1,872  5.7

40代の頃ってどのくらいの倍率だったの?
960実習生さん:2006/07/19(水) 12:52:03 ID:27zDugIV
てかピアノどうする?
961実習生さん:2006/07/19(水) 17:15:59 ID:z/FfKi4a
>>959
小も中高も混ぜて倍率出してどうすんの?
18年度なら小は補欠抜いても3.1倍だろ。
最終的な採用数は1400人以上だから、実質倍率は2倍を切ってる。
今年も同程度のハズだが。
962おらちゃま〜ん:2006/07/19(水) 21:03:02 ID:IkU6t6hx
4月時点では少なくとも1381人か。
今年はこの程度かね。もっと増えるのか?一番多い時1700人ぐらい
採用だったらしいけど。

今年は千葉についでチャンスかもな。
963実習生さん:2006/07/20(木) 00:55:41 ID:Os+55cnH
>>960
ピアノなんてせっせと練習するしかねーだろ
友達とかでひけるやつがいたら、そいつに見てもらえるように頼むとか
どうせそんな厳しく採点するわけじゃねーんだし
964実習生さん:2006/07/20(木) 00:57:06 ID:ycSC4WiF
おれは弾いたことなかったが、3日で弾けるようになった。
965実習生さん:2006/07/20(木) 03:14:47 ID:Os+55cnH
>>964
他の楽器の経験も無しでと言う事なら、かなり器用な人だと思う
966おらちゃま〜ん:2006/07/20(木) 03:19:31 ID:kiV34CsD
でも、人により楽な教材使っていると簡単だよな。
ボクサンわんこ珍がやっている虫の声より、難しい教材使っているから
大変だな。
左手でお母さん指とお姉ちゃん指両方使ってやるようなの
やっているし。
967実習生さん:2006/07/20(木) 03:26:41 ID:sDvDOLkD
曲は何にする?
968実習生さん:2006/07/20(木) 05:28:45 ID:wqwT00R3
今年から補欠制度廃止だろ?
実倍2倍はねーだろ
969実習生さん:2006/07/20(木) 11:48:36 ID:c3W6lhHH
え。補欠ないの?

ヤバイ。
970実習生さん:2006/07/20(木) 19:59:06 ID:FiWDq6u6
□□□□□□□□□□■■■□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□■■□■■□□■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■■■■□■■■■□□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□■■□□■■■■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■■■■■□□■■■■□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□■□■■□■■■■■■■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□■□□■□■■■■■■■■■□■■■■■■■□
□□□□□□□■□■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■□
□□□□□□□■□□■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□■■■□□□□□■■■■■□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□■■□□■■□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□■□■■■□□□■■■■■■■□■□□□□
□□□□□□□□■■■□■■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□■■■■□■■□□□□■■■■□■■□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
971実習生さん:2006/07/21(金) 22:04:04 ID:GTwdYADD
今日は他県を受けてきました。
面接が最大五時間待ちだった。
いったいどうなってるんだ。
972実習生さん:2006/07/23(日) 03:55:36 ID:kC/RIybq
世田谷でパンツ脱がした教師はいまどこにいるんですか?
973実習生さん:2006/07/23(日) 17:50:19 ID:iC/ROpbl
補欠ないの痛いね。東京じゃ臨採も講師も期待出来ないし。
974実習生さん:2006/07/23(日) 20:27:53 ID:KcGsB4+N
補欠がない分、臨採が増えるらしいよ。
だから、東京都だから講師の口がない、なんてことはないとおもう。
一次試験二次試験の成績が良かった人から
975実習生さん:2006/07/23(日) 20:57:15 ID:iC/ROpbl
臨採増えるのは助かるね。
でも他の県みたく別口で募集じゃなくて結果次第なら、補欠と変わらないね
976実習生さん:2006/07/23(日) 23:58:43 ID:KY8ulwHl
>>975
臨採は現在臨採登録されている中から採用されるわけでしょ。(これまでの補欠に代わって)
だから採用試験受験者には全く関係ない。
不合格者はそれでおしまい。臨採も何もない。
977実習生さん:2006/07/24(月) 00:04:30 ID:36W6n0yF
じゃあ、今年新卒で受けて、教採落ちた人には臨採の口は全くないの?
978実習生さん:2006/07/24(月) 00:16:24 ID:qhOtD+sJ
>>977
ないよ。
他県では欠員等が出たときは臨採、講師登録者の中から採用される。
東京でも補欠をなくして、そういうふうにするわけでしょ。
まあ落ちたら、登録しに行くことだね。東京の場合臨採と非常勤は
別登録だから色々と面倒だけど。
979おらちゃま〜ん:2006/07/24(月) 00:22:08 ID:PHvNN7A3
ちなみに、東京ではないけど現在講師依頼ないよ。1学期の間だけでも。

もっとHPに載ってないようなところでも登録に行くべきだったなとは
思う。

東京もそうだけど、コネ&経験者優遇はどこもそうみたいね。
まあ、ワールドカップも見れたしいいとするか。

取りあえず一次だけでも受かっておくれ。そうすれば多少でも光が見える。
980実習生さん:2006/07/24(月) 00:30:28 ID:f51P7E+V
しかし、補欠とらんとすると講師が増えるってな理論になるが、
だとしても、補欠から昨年度は300人以上採用されているのでしょう?
となると、1000人枠が去年以上に広がるんじゃないかしら。

いや、そんなこと考える前に2次の内容だ。

単元指導案なんて書いたこと無いがなあ。
981実習生さん:2006/07/24(月) 00:30:47 ID:qhOtD+sJ
>>979
他県では大抵、窓口が教育委員会1ヶ所だからね。
経験豊富な人とか、コネある人とかでないと話しあまりないんじゃない。
話しがあればどんなのでも引き受けないと、断ったらもうこないし。

その点、東京は各学校が窓口だから、どこかの学校で仕事しているときも他の学校から
依頼があったりもするしね。希望に合わない話ならいくらでも断れる。
知り合いなんて一学期の間に15校くらいから臨採の
話しがあったようで、既に1年間他の学校でやってるとのことで全て断りのようだが。
982おらちゃま〜ん:2006/07/24(月) 00:41:33 ID:PHvNN7A3
一箇所というのは、たぶん県立学校(高校&特別支援)
だと思う。義務教育は何箇所とかの教育事務所に分かれているのが多い。
埼玉とか千葉神奈川とか。

駄目になり次第市町村とか登録するか。近く中心に。
駄目でなくてもお盆すぎたら、2学期からの仕事対策にいこうかなと
は思う。(10月に落ちるケースもあるし)それで、仕事が見つかるとはとても
思えないけど。

講師は田舎のほうがあるというのが定説らしい。秋田とか島根とか。
983実習生さん:2006/07/24(月) 00:49:44 ID:qhOtD+sJ
>>982
1ヶ所という意味は各市長村教育委員会の窓口ということね。
そこで管轄している学校の窓口ということ。
例えば相模原市で講師やりたければその窓口は高相教育事務所が窓口でしょ。
他に窓口はないでしょ。

神奈川は何ヶ所かにその事務所窓口はあるけど、県内どこでもいいのなら
全ての窓口に登録しなければならないし、地域によっては他地域との併用登録
は不可というとこもあるからね。
984おらちゃま〜ん:2006/07/24(月) 00:58:40 ID:PHvNN7A3
何か感覚的に管轄する所に登録してもきそうもないな。
それなら、管轄する細かい市町村にも登録しにいったりもしないと
少しでも可能性なくなるような気もした。

確かに創価の香具師結構講師やってないっての多かったからな。

今年受かればいいんだよね。一次受かれば勢いで二次も突破しなきゃ。

ある意味変に講師になるより、採用試験突破したほうが早いような気もする。

講師経験者とか優遇されるようだが、未経験でも通っている人間(学会員)
とかいるし。

ちなみに、高相マジで舐めているよ。2回も来させるし、例えば相模原市だけしか
登録出来ないみたいだし。(綾瀬とかは大抵来ないらしいし)
交通費とかすらほとんど出ないとか。相模原市内だとゼロとかマジ腐っているな。
ちなみに、銀行口座の物を持って来いとかぬかしながら採用されたら
そこに振り込むよとかぬかしたり、その点旧津久井教育事務所の場合は
田舎的というかアットホームな雰囲気はした。お茶とか出してくれるし、
一応講師ないならないと電話かかってくるだけまだましだね。
985実習生さん:2006/07/24(月) 00:58:49 ID:f51P7E+V
東京都のお話。
先日、お世話になっている校長先生に
「7月1日から○○小学校の先生が産休なんだけど、もう教免取ってたっけ?」
というお話がありましたわあ。
結局、教育実習終わったばっかりで取れていないから断らざるを
得なかったんだけれども、てこたあ東京都は上の方が仰るとおり
校長の裁量一つで講師の採用も決めていい、ってことなのかしらね。
何れにせよ、一次が受かってさえいれば。
あ、その前にレポート再提出と試験不可があった。いかんいかん。

明日から、プール指導です。
986実習生さん:2006/07/24(月) 01:05:18 ID:qhOtD+sJ
>>985
各学校が窓口だから、校長間で紹介されるということもよくある話しだよ。
極端な話、今ある学校で仕事してて、校長の紹介で他校で来年の4月からの
臨採が決まってるなんてこともあるだろうね。
987おらちゃま〜ん:2006/07/24(月) 01:18:19 ID:PHvNN7A3
つうか、一度なれば相当有利だろ。問題はなるまでが大変というだけの
話かもしんない。
まあ、講師経験して来なくなったという例もあるだろうけど。

どこも、経験者が圧倒的に有利でしょ。

校長間ね。別に校長にコビ売りたい訳じゃないし、教育実習の時だってそんな
頼むような非常識な人間じゃないし。

ある意味運もあるし。来年から初任者研修受けれればいい。>>986
藻前も東京だろうから応援しているよ。
たぶん、東京のほうが一次も通り易いだろう。
面接と学科うらやましす。教職教養少しは多かったりはいいね。
問題は全部知らないけど。

二次は集団面接あるのと、少し圧迫感あるところがな。
でも、学会で練習出来る時間あるしそういった点ではいいな。
ある意味来週個人面接・模擬授業だもんな。
まず、受からないとね。受かっているかも?というか、例年並なら
受かってなきゃおかしいんだけど。
988実習生さん:2006/07/24(月) 03:16:35 ID:+HeCv5a6
採用試験受験して優秀な成績で不合格だった人を臨時採用などで活用していくということが、東京都教育委員会のホームページの議事録か何かの何回めかに載っていたよ。
989おらちゃま〜ん:2006/07/24(月) 03:22:14 ID:PHvNN7A3
最低限二次で落ちじゃないと、可能性低いという事やろな。
東京は結構地元民多いだろうけど、でも半分ぐらいは地方民なんやろ。
だとしたら、地元人で二次落ちなら可能性あるかもね。

まあ、以前に東京の5月のにいったけど、何か講師登録というか採用試験に近いような
雰囲気な講師登録者選考だったけどな。

ああいうの、真面目にやっているのが講師名簿にのりやすいのかな。
暑い頃だったな。今と5月下旬ってある意味気候的にそんなかわらなかったような。

ここ2〜3日ちと暑いけど4〜5日前はそうでもなかったしな。
990実習生さん:2006/07/24(月) 04:32:29 ID:ldXMZHtv
2時対策にどうぞ。
http://www5.pf-x.net/~setsuna/
991実習生さん:2006/07/24(月) 05:21:55 ID:36W6n0yF
俺の知り合いは1次落ちてから臨採受けに行って、2人とも4月から臨採やってんだけどな…。コネもなんもないんだが。。小学と中学じゃ勝手が違うのかな?
992実習生さん:2006/07/24(月) 11:46:20 ID:P6Y/MViL
>>991
だからそれは落ちてから自ら臨採申し込んで登録されたからでしょ。
原則、登録されてる人でないとできないから。
登録されてなければ校長とかのコネとかよほどのことでないと採用も何もないよ。
993実習生さん:2006/07/24(月) 13:06:47 ID:37DAE4fu
併願先も一通り、終わった。
次にするべきこと
 1 指導案を書く(教育実習の研究授業のを改造する)
1枚にまとめる。
 2 併願先の小学校全科の問題をする 
 3 面接本を読む
こんなものか?
994実習生さん:2006/07/24(月) 14:23:05 ID:Syuw/RAX
次スレ まだー??
995実習生さん:2006/07/24(月) 14:23:50 ID:Syuw/RAX
995
996実習生さん:2006/07/24(月) 14:24:36 ID:Syuw/RAX
996
997実習生さん:2006/07/24(月) 14:27:06 ID:Syuw/RAX
997
998実習生さん:2006/07/24(月) 14:29:07 ID:Syuw/RAX
998
999実習生さん:2006/07/24(月) 14:30:45 ID:Syuw/RAX
999
1000実習生さん:2006/07/24(月) 14:32:00 ID:Syuw/RAX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。