田中秀臣先生の学問的誠実を考える会 17ハゲ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:34:05.59
SAPIO2010年11月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101117_5954.html

日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
(田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授)


日本の「タックスヘイブン化」計画が実行できれば、日本経済はダイナミックに変わる。
では、その先にはどんな社会ができあがるのか。

『エコノミスト・ミシュラン』(太田出版刊、共著)、『不謹慎な経済学』(講談社刊)など、
独自の視点で経済を斬る田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授は外国人労働者の流入が本格化すると語る。

現在、日本の中小企業では、単純労働者(非熟練労働者)の数が足りていない。
特に福祉関係である。

日本がタックスヘイブン化し、移住しやすい環境が整えられれば、
たとえ低賃金でも、喜んで仕事をする人が海を渡ってやってくる。

そうすると、日本の労働市場は様変わりする。派遣の日本人が
外国人労働者に排除されると思うかもしれないが、そうはならない。

逆に、良いスパイラルの中では、より高度な労働市場が生まれ、さらに働き口が見つかることになる。
国籍や世代を超え、多様な人材が育まれる社会になっていくだろう。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:34:29.16
Japan could do more to help young people find stable jobs
http://www.oecd.org/japan/japancoulddomoretohelpyoungpeoplefindstablejobs.htm
「正規労働者と非正規労働者との保護率の差を減らし、賃金や福利厚生面での差別的措置に対応する。
この措置には、期間労働者に対する社会保障の適用範囲を拡大する一方、正規労働者に対する雇用保護を緩和することも含む」

OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
http://www.pjnews.net/news/193/4731/

OECDが調査したデータに興味深いものがある。各国の“正社員”の「解雇の難しさ」だ。
数字が大きいほど難しくなる指数だが、デンマーク1・20、イギリス1・40、アメリカ1・67に対して、
日本は3・80と倍以上になっている。またOECDは、「日本はOECD諸国の中で実質的に最も解雇規制が厳しい国のひとつ」
「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘している。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100819-00003300-r25
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:35:08.99
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「韓国?ありゃダメだ、兄弟じゃない」 ………………………………… 笹川良一
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:35:20.22
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:36:15.08
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

日本維新の会

・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC3103B_R30C12A8000000
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:36:51.51
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 21:37:40.93
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 ※ハゲも多用

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 22:03:44.01
ハゲはよく理解するよーにな
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 22:05:33.54
>>2
マジキチww
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 22:27:30.88
SAPIOは開き直って本性を現したようだな
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 22:46:07.83
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

ネットの匿名素人さんのバカバカしい発言には本当に飽きてるので、変なものをリツイートしてこないでね 笑。季節外れの食あたりになっちゃう。

小さいw 小さいぞハゲw
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 23:38:38.29
田中さんて、ちょっと陰湿だよねw
人を怒らせた楽しんでる免があるね、もし意図的でないならもっと問題だw
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:00:16.58
ツイッター上の禿はただのピエロだよなw
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:02:23.97
怒らせて楽しんでるわけじゃなくて単に怒りやすいだけなんだと思う
そしてその怒りをそのまま文章にしてしまう
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:17:48.66
経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
─ 財政政策と国債問題を中心として ─

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/material/pdf/2012_07_09/aoki.pdf

リフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう

いずれにせよ、インフレ・ターゲット論は、供給側の経済学にマネタリズムの主張を重ね合わせた構造をとっているがゆえに問題が残る。
すっきりしない。金融政策に依存するだけで、財政政策の発動に論究できないからである。
したがって、そうした論者は常に奥歯に物が挟まったような言い方しかしない。

自らが既にケインズ経済学を捨て去ってしまっているから、財政発動の必要性を言えば論理矛盾に陥ってしまうからである。
もちろん、主流派経済学者から放逐される危険性も増す。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:36:01.73
リフレ派としては放逐されればいい。ただの売名、マネタリズムだから。
リフレーションの是非や程度の議論はまた別。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:39:48.66
日本のデフレ説明はこの西田さんと青木泰樹先生の説明が決定版

http://www.youtube.com/watch?v=NI4z6Zxw99I
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:41:02.83
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
しかし知人たちからコメント頂戴してますが、ニコニコ動画の画面に流れるコメントのレベルが低いものが多いですね。
youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです。カルト的な人が多くいるようですね。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
例えば、「ネトウヨ」と同じように「御用一般人」もいちいち正確な定義をするよりも、
ここで上念さんがコメントしているように、このエントリーで誹謗中傷のコメントをつけてくる匿名者たちのこと。論より証拠。

【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1349404240

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
ネトウヨの定義は「ネトウヨと言ってる人がいれば過剰に誹謗中傷する人たちのこと」それ以上でもそれ以下でもない。
その実例がこの動画のコメントとか。分りやすいと思う。http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:41:41.83
青木先生にももっと発言して欲しい
話し方もうまいし、わかりやすい。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:42:39.49
しかし相変わらずレベルの低い他人への中傷だけする
連中が巣食ってる気持ち悪いところだな。
経済なんか誰も知らなさそう。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:45:14.69
ハゲの売名行為には反吐がでる。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:45:48.08
>>18 藤井と青木という人はバカ? まったくいまの経済学に
乗り遅れてる。実証的にも理論的にもダメ。
わかりやすい? >>20 貴様がバカだからだろう。
これはひどい。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:48:51.65
青木という人の本をいま検索で調べたが、何あれ? 学会的には
5、6級の退役した人しか相手にしないような出版社で出した
みすぼらしい本じゃないか。それがいいとかいってるここの連中って
いったいどれだけレベルが低いのか?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:50:13.17
本人光臨した?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:50:35.40
またデフレを理解していない時計泥棒信者が暴れてるのか(笑)
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:52:42.28
1:事実に対して仮定を持ち出す
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする


はははははwww
パターン踏んでる踏んでるwwww
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:54:32.75
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
やれやれやはり僕らの動画の発言をこの「論破」とかいってる人間は完全に理解に失敗QT

【超人大陸 藤井聡】『B/Cに騙されるな、常識で考えろ』2012年10月29日:
さんから 高橋洋一、田中秀臣らのB/C教を完全に論破(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=lyYPFzkG3vQ&feature=youtu.be

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
高橋さん@yoichitakahashi と僕がチャンネル桜の経済討論でB/Cでいったのは、ちゃんと聞けばわかるけど、
ふたりとも「費用便益分析をあまり信じてない」ということなんだよね。そこを理解してないで、なぜか費用便益教徒に(笑)。
やはりカルト的な素人信者の解呪はネットではむり

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
いっても『個人崇拝系」の人間には理解無理でただの誹謗中傷のネタなので、そんなバカな人たちは放っておいて、
例えば僕は費用便益分析をそんなに信じてない。だからこの動画(三分割のどれかで)で、三橋さんに「多基準でやればいい」と明言している。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
要するに費用便益分析をそれほど信じてないところでは、高橋(&田中)さんと藤井氏は、(カルト的個人崇拝者には理解できないだろうがw)「共通」している。
しかしそれを信じない結果、向かうベクトルがかなり方向が違う。高橋さんも僕も公共事業は「必要」ならやればいい、だが官僚の「必要」に懐疑

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
ちなみに前も書いたけど、本当に「必要」ならば、公共事業をやればいい。景気対策効果なんかある意味なくたっていいわけ。なぜか、
僕が公共事業には景気対策でいままでめぼしい効果がない、というと「田中は公共事業を全否定」と騒ぐ匿名素人さんがいるが、正直、頭がいかれてるようにしか思えない。

高橋洋一(嘉悦大) ?@YoichiTakahashi
私が費用便益教徒(笑)???財務省や国交省に聞いてみな。B/Cをチェックしてそのウソを暴いて両省で手を握っていたプロジェクトを何個も潰したから、
B/Cは全然信じていないよ。たぶんB/Cのウソは一番多く見てきたと思うよ

田中秀臣さんがリツイート
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:55:49.81
>>27
全部禿に当てはまってるじゃねーかw
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 00:57:19.08
◎金融政策+財政政策同時拡張派

グルーグマン(プリンストン大学教授)
藤井聡(京都大学教授)
ローマー(大統領経済諮問委員会委員長)
中野剛志(元京都大学準教授)
ブランシャール(マサチューセッツ工科大学(MIT)教授)
三橋貴明(経済評論家)


◎リフレ派金融政策オンリー派 財政政策完全否定派

田中秀臣(Fラン上武大学教授)
上念司(元中学塾講師)
高橋洋一(元窃盗犯)
倉山満 (国士舘大学講師)
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 01:19:01.93
腐れリフレにとって青木さんは鬼門らしい
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 01:29:05.55
リフレは神学だから論争自体成り立つはずもなく…
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 06:35:43.83
>>28
言い訳に必死すぎて見苦しいんだが
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 07:08:36.58
ハゲと泥棒が異質なのか経済学者が異質なのかだな
同じ文系の学者でも法学の場合は判例が一応の基準になってて判例は民意を考えながら複数の裁判官の合議体で決める
だからおおむねどこの裁判所においても同じような判決になるし学説もそれなりの説得力があるんだが
経済学説の場合は謝りを認めたら負けみたいな奇妙な風潮があって言い訳ばかりやっている
これは学問と呼べるかどうか経済学を知れば知るほど疑念がわくな〜
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 07:47:57.69
学説をほとんど理解していないことが明白wwww
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 08:02:26.36
あ、そうか。経済学説の場合は現実経済を考えてない出鱈目があるんだっけなw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 08:08:23.02
現実経済を理解していない高卒ニートwwww
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 08:36:12.90
リフレハゲのリフレはリフレクターのリフレ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 08:40:35.89
インフレ派はかっこ悪いのでリフレ派を自称しているのだそうです
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 08:55:34.04
人類にとって物理学は月まで有人飛行するくらいはニュートン力学だけで十分なんだが
経済学はそういう普遍の法則がないもんなw
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 09:06:09.91
>>28
これは酷い!
あの場にいた戸締りもホトホト呆れ果てているんじゃないか。
42インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/03(土) 09:14:45.23
大連放送局アナウンサー「張偉傑氏」が人体標本にされた!?

薄煕来前重慶党書記の内縁の女性、大連放送局アナウンサー張偉傑氏が
台湾東森ニュースで、米国にサーバーを置いた中国語メディアポシュィ
ンニュースを引用、『人体の神秘(The Bodies Exhibition)』に展示さ
れている妊婦標本が失踪した中国大連放送局アナウンサー張偉傑の死体
・・・
http://www11.big.or.jp/~ranko/diarypro/diary.cgi?no=118
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 10:36:14.88
バブルと金融政策の関係を整理する(下)
http://diamond.jp/articles/-/23922?page=7
>さて、現在の日本は、デフレであり、雇用状況もまだまだ悪く、かつ資産価格が高すぎるわけでもないので、今回の議論には関係ない。
>デフレ対策に集中するのが最善だ。
>その対策が、純然たる金融政策であるのか、財政政策でもあるのかも、現実的には些末な問題だ。金融緩和をより有効にするためには、
>拡張的な財政政策をとることが望ましいだろう(たとえば、インフレ期待に対する影響を考えると、消費税率の引き上げは撤回する方がいい)。
>一般に財政赤字の弊害は、長期金利高騰、インフレ、通貨安だが、現状ではどれも問題でない。

>なお、財政危機を訴えて消費税率引き上げを決めてからも、民主党、自民党、公明党、それに財務省は、いずれも公共投資に積極的だ。
>財務省も含めて、増税が目的であって、財政再建を急がなければいけないということは、実は、真の問題意識の外なのだろう。

>また一説に、インフレ期待が上方修正され、これに伴って長期金利が上昇した場合に、一部地銀などの金融機関の
>国債ポートフォリオが悪化することを心配して、デフレ対策に本腰を入れるべきでないという考え方があるようだが、これは、
>金融機関を指導すべき問題であって、狭義の金融政策がこの問題に左右されるべきではない。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 11:09:18.51
『クルーグマンの調整インフレ論:議論...@』山形浩生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19265142
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 11:15:12.77
                    Λ_Λ
                    < `∀´ > トンスル飲むニダヨ
                   \    /   
                    |⌒I │
                    (_) ノ
             ______ _..レ__    ___
            /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
                 | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
                 | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
                 j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
             朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 15:13:44.58
禿はブログの修正をしなさい。「清算主義の意味を知ってんのかこの馬鹿ハゲはw」と後世に汚名と恥辱を残すぞw
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 17:49:55.30
>>41 戸締りってあの渡邉とかいう高橋の前で反論できずに、
知人が首つりしたとか感情論に走ってた人か?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 19:02:53.91
>>47
泥棒に反論できなかった?w いや、あんな電波に何か言ったら両隣の電波達らが荒らすだろw
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 19:35:31.58
ハゲのツイッターが語彙少なすぎのポエマーの掲示板化してんな〜w
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 20:42:45.62
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

なんか大学院ネタの話題に関連して、大学院はおろか、2ちゃんねるさえもまともに卒業してないようなバカげたコメントがいくつかきてる。
暇人とバカの相手はできないので他にあたってほしい。

いかんなこれは。ハゲがネトゲ廃人になるプロセスを真っ直ぐに突き進んでいる
2chにも敗残者専用の終着駅スレが沢山あるというのにw
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 21:29:28.41
>>47
そう。
渡邉は野口旭に公共事業が生活保護化しているのが問題と指摘され、
それ以上何も言えず渡邉自身も認めざるを得なかった。

感情論で視聴者(パネリスもか?)を煽ろうとしたが、それが失敗したようにしか見えなかった。
渡邉は討論収録後にやたら感情的になったことを反省した旨のツイートしてたが、
こういう感情論が失敗に終わった言い訳なのかもしれないと思った。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 21:53:51.01
>>50
この禿マクロ専攻とか全く関係ないコンプレックス滲み出てるなあ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 22:08:27.62
この人嫌いじゃないけど謙虚さは身に着けてほしいなあ
まず経済学を専攻してる人間なんて人口からいって少ないし
ほとんどは素人でそれが当たり前

んで有権者でもあるわけで自分の考えを聞いてもらうなら
やっぱ謙虚である必要はある。自分はたまたま経済学に時間を費やしてきた人間なんだ
他の人は他の道に費やしてきた人間なんだ ってくらいの認識はあるのだろうか
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 22:14:40.03
朝鮮の方はコンプレックスの塊だからな〜
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 01:54:02.63
>>53
チャンネル桜に出てなかったら、単なるFランの就活担当教員だからな
もっと水島社長に感謝したほうがいいな
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 04:39:50.41

田中秀臣 ?@hidetomitanaka

なぜなんだろ? / “なぜそんなに公共事業(財政政策のたかだかひとつの形態)にこだわるんだろうか?” http://htn.to/uF1HAo





こっちのセリフだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遮二無二こだわって反対してんのお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 06:14:29.21
ウォール街の使い魔だからなw 公共事業に使う金があるなら米国債にしろとかAIGに投資しろとか考えてるんだろうw
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 06:30:10.93
ツイッターでかれこれ半年以上も国土強靭化に粘着しといて良くこんなセリフが吐けるよな
もはや藤井以上に公共事業にこだわってるの田中だろうに
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 06:37:46.48
ハゲからは知性というものが感じられないw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 07:01:04.36
>>56
田中が一日中公共事業の事ばっか考えてるのは痛いほど伝わった。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 07:33:06.83
一日中考えてるワリに最近まで日本のB/C基準が特別厳しい事も知らなかった馬鹿だからな〜
ロクに調べもしないで聞きかじりで公共事業が〜と言ってるお間抜けハゲ
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 07:49:36.14
日本国内が便利になって何が悪いんだ?
公共事業によって雇用が生まれて何が悪いんだ?
さっさと説明しろよ、クソハゲ
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:49.11
>>54
http://specificasia.seesaa.net/article/100756459.html
在日の方は土建マンセーだしなw
土建厨がコンプ持つのもわかるよ
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 08:57:46.21
アンチもファンのうちっていう言葉があってだな
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:13.87
>>64
いやアンチはアンチだと思う
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 09:35:27.12
アンチというより馬鹿を教育しているだけだ(菩薩)
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 09:41:08.00
専門知識の一つも持たずに総論を語ろうとする悪しき典型が田中秀臣

68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 11:22:34.72
自称愛国者が多いなここ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 11:49:40.24
キムチが一人いるがな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 11:57:42.50
スレのアイドルからしてあれな人だからな。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 12:08:09.27
竹中と在日を足して2で割ったようなヤツだからな〜w
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 12:22:02.78
日本に乗っかって物を売ろうとする国もあれば
有名人にからんで名前を売ろうとするやつもいる。
まあ帰化してもその血統なんだろうなぁ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 13:07:09.83
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

駅伝の全日本大学選手権。まもなくスタート。上武大学も今年はシード権をとって堂々の参加。

反日ハゲもさすがに世話になってる大学に対しては望郷の念のようなものが少しはあるようだなw
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 13:22:31.84
韓国がベトナムで30万人の娘をレイプしちゃったのは日本のせい、韓国大手新聞報道
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352002124/
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 14:14:56.02
.(;´∀`)<中野三橋は経済学としてはあれなんですが

 /池沼\.   n∩n   三橋さん中野さんとクルーグマンは言ってることが同じ
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  ノーベル賞取った学者と同じだから正しい
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  http://nicoviewer.net/sm17706300
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

(;´∀`)<  そのクルーグマンは大胆に金融緩和しろと言ってますが
      くるっ     
 ./池沼\.  n∩n 彡 金融緩和は流動性の罠の状態だから効かない
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   藤井先生もそうおおせになられている
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201110-201112/research/momma_jsce2011.pdf
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
 
(;´∀`)< クルーグマンはこれ以上の財政支出は難しいと言ってますが 
mean Japan is, is a more difficult case in some ways because it has sort of had these stop go fiscal policies for so long.
So now it’s got these very high levels of debt, although still the market doesn’t seem concerned.
But still, it’s not as easy to make the case for Japan for fiscal stimulus as it is in the United States. Although it’s still, you really should avoid austerity right now.
But the door for more adventurous monetary policy is still open.             
       http://www.nhk.or.jp/bizplus-blog/100/128979.html#more
       くるっくるっくるっ・・・
         .n∩n 彡 
        ∩ || || |    
        .|^ ^ ^ ^|^i      
       ミ.ヽ    ノ  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人人_人_人_人人__
 ./池沼\.  ===   
 |/-O-O-ヽ|   _||_   < クルーグマンは日本に成長してほしくないんだあ アメリカの犬だ
6| . : )'e'( : . |9. [///]ウイン   
  `‐-=-‐ '  .[///] ウイン ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒VV⌒V⌒V⌒V⌒
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 15:03:26.68
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:21:50.30
>>61 日本の費用便益基準が厳しい? 整備新幹線を絶妙な1にした日本がか?
貴様、本当に何の証拠もなくバカばかり書くなw。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:23:35.61
>>73 本当に糞みたいな連中がここには多いな。
同朋が頑張ってそれを声援しても糞扱い。気色悪い。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:28:34.73
同朋?

ふーん。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:29:40.54
>>61 貴様は知恵遅れか、藤井(ともかくお金ださせれば勝ち)の
受け売りしかできないのだな。日本の費用便益の実践は、豪華
一本主義だ。基準を1上回ればオッケイ。しかも各省庁でガイドライン
ばらばら。1を上回ればオッケイなので厳格さも安易さも担当者や
上司のさじ加減だ。厳しいどころか、政治的な判断が1をめぐって
集中しやすい体質だろう。お前は何もしらんから糞でもなめてろw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:31:33.77
>>77
>>80
基準が1とか3とかの問題じゃねーってのw まだ費用便益の意味が分からないのかよw
もう難しい話に参加しないでトンスルでも飲んで寝ろ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:31:58.78
>>79 貴様のような知恵遅れで差別主義者と違うからな。
「同邦」などと使うわけがない。氏んどけ、糞差別主義め
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:33:55.01
>>81 ばーか。費用便益の意味が解らないのはお前だろう?
そもそも何がいいたいのだw
費用便益基準が日本が比較にならないほど厳しい、というのが
貴様の糞意見だろうがw わかるやすく援用例を書いてやったが
知恵遅れじゃ理解できないか。この差別主義の糞野郎。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:34:54.41
>>81 トンスルとはそもそもなんだ? バカかお前は。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:36:33.80
>>83
日本が厳しいのは先進国と比べてだぞ?w 客観的にそうなってるんだから俺の意見は関係ないんだってのw
だから難しい話に参加すんなってのw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:39:02.68
>>84
韓国は中華に勝るとも劣らないグルメの国である。豚肉がメインの焼肉は非常に肉厚でタレもパンチがあり美味しい。
日本人も大好きな冷麺は本場韓国の味にかなうものはないだろう。韓国のお酒であるマッコリも「日本酒はきついけどこれなら飲める」と、日本人女性に大人気である。

しかし、韓国には伝統的な料理やお酒がまだまだたくさんあることをご存知だろうか? そのひとつが、健康に良いとされている人糞をふんだんに
含んだ韓国伝統のお酒『トンスル』である。『トンスル』には人糞が豊富に含まれており、人糞なくして『トンスル』は成立しない。

伝統的な『トンスル』の作り方は簡単で、焼酎を適量入れた竹筒を“くみ取り式便所”からロープで排泄物タンク(便壷)に入れ、人糞に漬けると
いうもの。長時間漬ければ漬けるほど良い『トンスル』ができるとされているが、そのあたりの製法は地方や個々の家によって違うという。

けっこう現代の韓国でも愛飲されているようで、韓国に嫁いだ日本人女性のブログでは「トンスルってご存知ですか? 韓国語でそのまま
“うんこ酒” なんですが。まぁ “うんち酒” でも “ババ酒” でも “大便酒” でもええんやけど。このうんこ酒。いわゆる漢方の一つなんだそうです」と
、嫁ぎ先で『トンスル』に出会ったことを報告している。やはり人糞には抵抗があったようで、「ウンコさんを酒に混ぜて飲むなんて。
いくらなんでも」と困惑した経験が書かれていた。

『トンスル』には解熱作用や解毒作用があるらしく、特に韓国の田舎のほうではよく愛飲されているようである。日本でも尿療法というものがあるし
、古代ギリシャでは歯の痛みを止めるために幼児の尿で口をうがいしたという記録が残っているが、人糞となると日本人が飲むにはハードルが
高いお酒となりそうである。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:40:51.73
興奮すると字を間違うね。
癖なんだね。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:42:52.32
別に差別主義者でもないんだが。
僻み根性が強いと誰でも差別主義者に見える病気らしいw
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:44:32.14
そもそも朝鮮に優しくする義理も何もない。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:44:42.44
別に声援を糞扱いなどやってないのにな。「へ〜自分が行ってる大学の応援くらいはするんだ〜」と言ってるだけなのに
被害妄想がすぎるな
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:55:48.19
それで、戦前の発展途上の日本の財閥経済で庶民が超絶格差で
悲鳴を挙げてる韓国経済の賛美第二段はまだですか?
おかわり。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 16:59:28.01
●「いまは増税すべきではない/クルーグマン」(EJ第3222号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/247288967.html

Voice』/2012年2月号に、プリンストン大学教授
のポール・クルーグマン氏のインタビュー記事が掲載されていま
す。取材は、国際ジャーナリストの大野和基氏

━━━━━━━━━━━━

──先進国の国家債務が膨張しつづけるなか、安易に財政出動
 という選択をとるわけにもいきませんね。

クルーグマン/日本は総額、GDP(国内総生産)の2倍に当たる借金があります。
それでも1%の金利で資金を借りることができる。先進国の歴史をみれば、
現在のレベルよりはるかに多くの借金を抱えたことが、過去には何度もありました。
そもそも、(日本の財政が)債務危機に直面している、という考え方は間違っているのです。
もちろんユーロ危機は目前のものとして存在しますが、それはユーロ圏だけの問題です。
自らの通貨をもっていて、そこまでの現実的な問題に直面している国はありません。

──ならばそこで、最も望ましい財政政策と金融政策のベスト
ミックスはどのようなものでしょう。

クルーグマン/完全雇用に近いかたちにまで経済を戻せるようにかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべきです。
さらには次の5年間に2〜3%のインフレ率になるよう、
金融緩和を組み合わせなければならない。そうすることで個人投資に対する真のインセンティブを提供し、
ある程度、借金を削ることもできる。うまくいけばそこで、自律的回復を生み出せる可能性があります。    ──『Voice』/2012年2月号
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:00:10.44
冒頭で大野和基氏が、日本の経済の状況はデフレなので、本来なら財政出動をして経済を回復させるべきなのでしょうが、
膨大な政府負債残高をかかえている状況では、とてもそんなことはできませんねとクルーグマン氏に聞いたところ、
クルーグマン氏はその答えとして次の3点を上げています。

1.日本の場合は、巨額の政府負債残高はあるが、金利は1%
   なので、積極的な財政拡張政策を取るべきである。

 2.先進国の歴史を見ると、日本のように膨大な借金を抱えた
   ケースは何度でもあるので、心配する必要はない。

 3.円という自国の通貨を持つ現在の日本が、債務危機に直面
   しているという考え方は、基本的に間違っている。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:31:41.17
http://twitter.com/DukeLegolas/status/264186139030732800
B/Cが良いのはやれば良いってのは公共事業をやりたくないんだと思います。

http://twitter.com/abu1500/status/264189029522747393
徹頭徹尾「政治が市場に介入するな。カネはくれ。」である。それだけ。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:34:16.86
>>62
そりゃ韓流禿の目的はリフレ()ではなくて日本屠殺計画ですしおすし
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:39:44.58
>>92
それ大分前の記事。 
今年の主張では昔に比べ日本の財政赤字がでかくなりすぎたから、財政拡張せずに金融緩和しろに転向済w
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:44:07.48
ハゲはえらそうに「財政政策も必要ならやればいい」ってな立場だが、
日本の津々浦々に人が住んで生活を営んでるという当たり前の事実を
無視し、「集住・集約すればいい」って。
バカか!小学生でもそのくらいの事は考えるわ!
それをどう手当てしながら自然に変化させるかを考えて発言しろや!
「やったらいい」ですむんなら、この不景気で自殺や孤独死した人間に土下座してこい!
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:47:08.86
クルーグマン:私がなぜファースト・ベストの政策を諦めてサード・ベストに辿り着いたのか、あるいはすべて池田先生(みたいな人達)が悪いんじゃボケ!の巻
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091114/1258163096

3年前の物だが財政も主張するのはそれではなにも解決しないと思ってるからで
これは今も変わらないだろう
そこを踏まえないとおかしな話になる
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:47:30.64
>>97
まあまあ藤井さん落ち着ちついてw
感情論じゃ何も解決しませんし感情論で国政を決めるべきじゃないです
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:48:35.45
>>99
そうですね、田中さん。
自分でも少し熱くなっちゃったかななんてw
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:49:25.85
>>98
>>75のリンク先見ろよ 
バカは英語すら読めねーのかw
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:49:44.38
●「いまは増税すべきではない/クルーグマン」(EJ第3222号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/247288967.html

Voice』/2012年2月号に、プリンストン大学教授
のポール・クルーグマン氏のインタビュー記事が掲載されていま
す。取材は、国際ジャーナリストの大野和基氏

━━━━━━━━━━━━

──ならばそこで、最も望ましい財政政策と金融政策のベスト・ミックスはどのようなものでしょう。

>クルーグマン/完全雇用に近いかたちにまで経済を戻せるようにかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべきです。
>クルーグマン/完全雇用に近いかたちにまで経済を戻せるようにかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべきです。
>クルーグマン/完全雇用に近いかたちにまで経済を戻せるようにかなりアグレッシブな財政拡張政策をとるべきです。

膨大な政府負債残高をかかえている状況では、とてもそんなことはできませんねとクルーグマン氏に聞いたところ、
クルーグマン氏はその答えとして次の3点を上げています。

>クルーグマン/1.日本の場合は、巨額の政府負債残高はあるが、金利は1% なので、積極的な財政拡張政策を取るべきである。
>クルーグマン/1.日本の場合は、巨額の政府負債残高はあるが、金利は1% なので、積極的な財政拡張政策を取るべきである。
>クルーグマン/1.日本の場合は、巨額の政府負債残高はあるが、金利は1% なので、積極的な財政拡張政策を取るべきである。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:50:40.11
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:50:45.55
>>92-93
Voice』/2012年2月号に、プリンストン大学教授

7/30/2012 Paul Krugman, Professor at Princeton University
ttp://blog.livedoor.jp/zimutiyou/archives/4309476.html
ttp://www.nhk.or.jp/bizplus-blog/100/128979.html#more

■そうしましと、今の日本経済に活力を取り戻すためのあなたの処方箋は何ですか?日本政府は繰り
返し財政出動をしてきましたし、あなたの言葉を借りますと、日銀も「一歩正しい方向に踏み出した」。
であれば、いったい何が必要なのでしょうか?

日本はあまりにも長くストップ・ゴー政策を採ってきたために、いくらかの点でより難しい状況にある。
そうして、いまやあまりにも高水準の債務を抱えてしまった。ただし、市場はそれを懸念しているよう
には見えません。だが、日本の場合には、財政刺激策に賛成するのはアメリカほど容易ではない。
だが、今すぐの緊縮財政は本当に避けるべきでしょう。しかし、さらなる冒険的な金融政策のドアは
まだ開かれている。

■例えば?

1%ではなく、3%か4%のインフレ目標とか。我々ならかなりな規模のイギリス型かアメリカ型の
量的緩和を試してみるでしょう。買い取るべき非伝統的資産はまだある。私はそれらがすごく不確実
だと認めざるを得ません。誰もこの内のどれが機能するのかは分からない。それが機能することを示す
経済モデルならあるが、そこには数多くの不確実性がある。だが、物事が良くなる可能性があるなら、
やってみる価値はある。さらなる積極的な金融政策にはマイナス面がほとんどない。だから、私なら
それをやってみるでしょう。

■先ほどから何度の日銀に言及していますが、日本の場合は、政府による財政よりも日銀による
金融政策の方が果たす役割が大きいと言いたいのでしょうか?

政府は緊縮財政を採って、邪魔をするべきではない。でも、日本に関しては、私ですら大型の
財政刺激策は支持できない。それは機能するかもしれないが、これほどの債務水準になると少し
神経質になる。たぶん、そうすべきじゃないんでしょう。市場はそういう見方をしてないようなんで。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:52:15.01
>>104
>>75のは2012年の7月31日www
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:52:14.90
>>98
クルーグマンの意見は金融政策には景気を浮揚させる効果があるが、それだけでは不十分って話でしょ
土建派の意見は金融政策には景気を浮揚させる効果は無いし有害、でも公共事業のサポートをすることで効果が出るって話

この大きな違いわかるよね?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:53:02.67
>>101
馬鹿はお前だろ
財政がThe first-best answer なんて一体どこに書いてあるんだかw
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:53:20.05
◎金融政策+財政政策同時拡張派

グルーグマン(プリンストン大学教授)
藤井聡(京都大学教授)
ローマー(大統領経済諮問委員会委員長)
中野剛志(元京都大学準教授)
ブランシャール(マサチューセッツ工科大学(MIT)教授)
三橋貴明(経済評論家)


◎リフレ派金融政策オンリー派 財政政策完全否定派

田中秀臣(Fラン上武大学教授)
上念司(元中学塾講師)
高橋洋一(元窃盗犯)
倉山満 (国士舘大学講師)
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:55:12.17
>>107
はあ?借金のでかさから日本にこれ以上の財政出勤やれとはとても言えないとクルーグマンは述べてんだよw
やっばお前バカだわ(笑)
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:55:25.14
>>98
我々は流動性の罠の中にいる。利子率が0%の壁にぶち当たったままでだ。
このことは伝統的な金融政策は不十分だという事を意味する。では何をするべきなのか?
ファーストベストの答え、つまり私自身の古い日本の罠(山形さんによる邦訳)のものの
ような経済モデルが最適だと述べる答えは、実質利子率を下げるためにより高い
インフレへ信頼されるように確実にコミットすることだ。

インタゲと量的緩和で実質金利下げろ、ですねわかります
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 17:56:17.48
>>108
財政拡大を引っ込めたのがクルーグマン
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:02:02.02
クルーグマンが財政拡張派から転じたことで、散々権威を利用してきた三橋、中野、藤井信者の手の平返しによるクルーグマン叩きが始まる予感w 
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:05:08.26
>>111
このコピペいつまで使うつもりなん?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:05:14.83
ハゲの信者は、なんでクルーグマンにこだわるんだ?

クルーグマンが中野や藤井と同じ考えだっていいじゃないか

お前たちには、田中がいるんだからそれでいいだろ。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:05:37.09
>>109
ならfirst-bestやりゃいいじゃんw
一体何をいいたいんだね、君は
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:06:11.10
>>108
アンカーミス。 
このコピペ(以下略
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:07:06.37
>>115
最初からそう言ってる
財政バカと一緒にすんな
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:07:06.47
>>114
ハゲの信者なんていねーし
リフレもクルーグマンだけにこだわりがあるわけもない
お前が浅はかな考えで嘘のコピペを貼り続けるから
クルーグマンやローマーが話題になるだけw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:07:41.84
>>114
日本の罠
http://cruel.org/krugman/japtrapj.html

これがリフレの始まりだからな
教祖様を取られたくないんだろw
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:09:00.30
>>114
信者じゃないし田中なんてどうでも良い。 
同じ考えじゃないのに、デマコピペはるなと言ってんだよバカ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:10:54.97
>>119
まったく笑わせる奴らだなw

ハゲとリフレ信者は、馬鹿にされる運命のようだな。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:11:57.89
>>114の言ってることって要は俺の嘘を見逃さないとはどういう了見だってことじゃんw
韓国人も真っ青な開き直りワロタw
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:12:01.83
早速手の平返しが始まったw
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:16:07.44
>>122
何せ借金=国民の資産増で無尽蔵にバラマキ出来ると言う様なクルーグマンも真っ青になる様な三橋の主張を信じてた連中だからその程度なんだよ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:17:35.74
>>119
これ↓もそうだ。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
やれやれやはり僕らの動画の発言をこの「論破」とかいってる人間は完全に理解に失敗QT

>【超人大陸 藤井聡】『B/Cに騙されるな、常識で考えろ』2012年10月29日:
>さんから 高橋洋一、田中秀臣らのB/C教を完全に論破(笑)
>://www.youtube.com/watch?v=lyYPFzkG3vQ&feature=youtu.be

>田中秀臣 ?@hidetomitanaka
>高橋さん@yoichitakahashi と僕がチャンネル桜の経済討論でB/Cでいったのは、ちゃんと聞けばわかるけど、
>ふたりとも「費用便益分析をあまり信じてない」ということなんだよね。そこを理解してないで、なぜか費用便益教徒に(笑)。


B/Cがー、なんて言って梯子を外された土建連呼厨の立場はww
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:25:36.24
「供給があれば需要が生まれる」というトンデモ仮説に依ってるから
現実経済からの乖離がひどくなってきた


しかしいまだに古典経済学しか知らずに経済を語る居る
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:29:12.14
バカの世界には古典派とケインジアンしか存在しない。 
学問は遥か彼方にいってるのに、時代に取り残されてる感が凄いよなw

128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:32:05.08
せめてDSGEモデルぐらいは知っていてほしいよね
RBCもおさえてほしいんだけど
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:33:23.41
クルーグマンも天下りや三流評論家の売名行為に利用されてとんだ迷惑だったろな
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:35:56.14
田中さんは苦しくなってきましたね
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:37:10.11
苦しいのは三橋だろ 
今後クルーグマンの権威を利用出来なくなるのだから。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:38:30.58
>>125
ハゲの言い訳が、2ちゃんレベルだもんなーw
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:43:43.16
ハゲは非常に閉鎖的なタコツボの中で生きてるからなw
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:53:24.46
>>133 2ちゃんにこもってるオマエが何をww
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 18:54:42.53
>>132
バカ。>>125をよく読め。お前みたいな土建厨を批判している内容
だw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 19:16:22.10
しかし・・いまだに費用便益の意味が分かってないとか頭が正常かどうか危険な状態じゃないだろうか
タコツボ学界は怖いね〜w
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 19:52:09.98
>>136
おまえの言う費用便益の意味ってなんだよw
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:51:43.78
もう田中は飽きた
橋下が本格的にワケワカメ状態になってるから、そっちのほうが気になるw
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:55:00.58
ワケワカメ状態になってんのは三橋中野藤井の3馬鹿詐欺師だろw
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:56:43.70
>>139
ん?いつから橋下信者になったの?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 20:57:04.32
>>72
土建教祖たちはそうだよなあ
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:03:31.39
>>138
維新の会があまりに選挙で弱いからファビョってる感じ

石原利用して一発逆転狙ってるところだな
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:16:49.36
>>139
ついに藤井ブはログで発狂したからなwww
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:17:36.72
× ついに藤井ブはログで発狂したからなwww

○ ついに藤井はブログで発狂したからなwww
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:20:59.30
>>140
最初からそうだったんじゃないのかね?w
何だかんだ言ってB層は橋下に興味津々らしいもの
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:18.01
田中秀臣?@hidetomitanaka

タイムシフト予約はお早目に!http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555 … /
“田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会「危機に立つ日本は復活できるのか?」
(11/06(火) 開場:19:57 開演:20:00)” http://htn.to/rsCwBG

田中秀臣?@hidetomitanaka

そうそう。みんなのいま関心のある経済問題は何? 
>【ニコ生(2012/11/06 20:00開始)】田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会
「危機に立つ日本は復活できるのか?」 #nicoch1074http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:59.36
田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし「工作員」(自称愛国系に化けた日本銀行=デフレ派)みたいなのが最近、ひどいので、
過去、掲示板であばれてた日銀職員3、4名ほど実名ばらすかな? 頭にだんだんきたw
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:30:43.02
>>147
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:32:40.14
さらに問題が多い自民党の成長戦略 小峰 隆夫

国土強靭化法の問題点
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120916/236868/?P=3
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:37:03.72
>>147
こいつ何と戦ってんだ?
気持ち悪さ通り越して苛められっ子まんまだな。
よくわからん脅しとかいらないから、さっさと書きたいんだったら書けばいいのに。
気持ち悪。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:44:34.05
>>147
もうそろそろ引き際だぞ、ハゲ
おとなしくジョーブ大学で就活担当やってろ
それはそれで有意義な仕事だと思うし
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:46:13.32
>>147
ネトウヨ、日銀職員、愛国教、インフレ派と毎日戦ってるのか、ボランティアでw
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:47:31.27
>>146
ピッカリ先生、またニコ生出演するのか

>>147
このスレでも朝鮮のことを槍玉に上げる割りに、中国に関して一切何も言わない自称愛国系みたいな奴がいるねw
トンスルがどうのとか言ってる奴とかw トンスルって何なんだよw
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:49:04.99
>>150 >>151 >>152
『上念司が語る安全保障政策A』上念司・倉山満 AJER2012.8.28(4)
http://www.youtube.com/watch?v=ND_wFZnzVfo YouTube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18735985 ニコニコ動画

上念 「旧来の陰謀論、ユダヤ陰謀論の類のように絶対にやっていると決めつけて考えるのは良くない
     可能性を頭の中でシミュレーションし、実際にやられていたらまずいということを警告しておくのが大事
     決め打ちしてしまうのは危険」

上念 「増税に国民の関心が行かないようにする事が日本を滅ぼす側にとっては重要
     中国が尖閣に行ったところで日本のナショナリズムを喚起するだけで日本を滅ぼすことは出来ない
     だが、増税は確実に日本を滅ぼすことが出来る
     その増税という争点を隠す為に尖閣問題を蒸し返しているとしたら
     相変わらずコミンテルンは上手くやっているな、とでも言いいたくなる」

倉山 「陰謀は真の争点を隠しながら行う、中国は超限戦など直接の軍事力以外で敵を攻撃する方法を示した
     文章が公開されているが、何故かそこに金融という項目は書かれていない
     日本とアメリカなどでは金融戦争といった単語が出てくるが、何故か中国相手では出てこない」

上念 「何故なんでしょう?」

倉山 「たぶん一番重要だからでしょう」

上念 「やはりw それは彼らもよく分かってるんでしょうね」
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:49:40.53
>>154
上念 「マッキノン&大野の円高シンドロームが〜、インフレ率が0までやらないと〜、
     で結果として偶然起こったのが日本のデフレ
     偶然日本がデフレになってしまってラッキーと思った国がある
     それはアメリカではなく、きっとあの国だと思う」

上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」

倉山 「陰謀論ではなく歴史の話に聞こえる」

上念 「一つの危機管理上のシナリオとして捉えて欲しい
     30年後に機密文章が公開されて上念説が当たっていたと言われたとしても
     日本が滅んでいたら全く嬉しくない」
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:50:14.08
>>155
>上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
>     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
>     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
>     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
>     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」



日銀法が「改悪」されて成立したのは1998年の橋本龍太郎政権時だな、法案自体は1997年に出されてるけど
そしてその1997年の橋本政権時には悪魔の消費税増税をして、本格的なデフレへと日本は突入して行った

橋本は中国共産党のハニートラップに掛かったことでも有名な総理大臣
死因も諸説あって2006年にたしか中国行行って戻ってきてから謎の奇病的な感じで急死したはず
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:51:08.31
ぼく達中二まで読んだ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:52:02.90
>>157
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:53:27.36
>>157
『人類史最大の災厄@』倉山満 AJER2012.10.26(1)
http://www.youtube.com/watch?v=GE2YtqI8uAw

「バランスを欠いた議論はアメリカが絡むと多いにある。
例えばTPP反対いいですよ、じゃ日中韓FTAについてその何倍言ってんですかって話ですよ。

TPPは訳が分からない自由主義の名に借りた日本崩壊の策略だからダメだ。
その議論、まぁ一理はありますよ。
じゃ、日中韓FTAをあれだけバカ騒ぎした人たちはどれくらい言ってんですか?

だからTPPの話をした時にTPP反対を言うのは勝手です。
じゃあ、その10倍消費税反対を言ってんですか?
中国の悪口をどれくらい言ってんですか?

それ言えないでアメリカが悪い、TPPだけが悪いって言ってる人は中国の回し者ですって言ったんです。
そういうバランスの取れた議論ができないっていうのは、
実はこういう思考トレーニングが大学でできていないから。

小泉さんに関してもそうですよね。
年次教書とか色々ありましたよね、アメポチですよハッキリ言って小泉さんは。
じゃ、それ以外の前後の親中派の人たちはいいんですか?っていう。

小泉さんをアメポチだって言った人で、どれくらい中国の悪口言ってるんですかと。
自覚的だろうがなんだろうが、それを言えない人は中国の回し者であることと同じなんですよね。
小泉さんをアメポチだと言った人で中国の悪口を2倍、3倍言ってない人は中国の回し者です。」
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:54:07.73
ガソリンスタンドのバイトが寒くてつらい季節になった・・・まで読んだ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:54:54.84
>>160
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=7m26s

倉山 「今、衆参同日選挙前に早期解散を言う奴は”創価学会の回し者”だと言っているんですよ。
    公明党だけは来年の同日選挙を嫌がっているんです。同日選挙をやらないで得するのは公明党だけ。
    自民党の最大の支持母体は創価学会ですからね、今。この15年間。」

田中 「そうだw そうだね、それがなければ自民党、ろくに議員が当選できないね。」

倉山 「それ分かってて安倍さんに総選挙を言わせてるのかっていう。
    だって、石破さんと公明党が12月9日ってリミット切ったじゃないですか?
    ということは12月9日までに、安倍は何もできないようにするぞっていう陰謀ですよ。」

田中 「つまり望ましい経済政策を実現する為には、今ハッキリと明言してるのは安倍さんしかいないから
    安倍政権を理想的な形で実現させるには衆参同日選挙にもっていくのが一番いいと?」

倉山 「もっと言えば、総選挙の前に無血政変しちゃえばいいんですよね。
    日銀法改正言えば自民党から造反、中国に忠誠を誓っている奴らは資金源ですから、
    海の向こうに忠誠を誓って造反するかもしれないが、民主党の中にも中国が嫌いな人はいますから、
    この人たちが離脱して政権再編ですよね。」

田中 「なるほどね。それが国内的な望ましい経済政策への筋道への一つだよね。」

倉山 「で、そこで首班指名すれば1ヶ月の政治空白作らずに、1日で安倍内閣できるじゃないですか。
    一票差でもいいから衆議院で勝って、参議院で日銀法改正が通るということはギリギリの過半数の数で
    残り新人で埋めれるってことですよね。」
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:55:34.08
>>158
おまえ自分の友達に真剣にそうやって言ってみたら?
友達いなくなってハゲみたいにわけのわからん脅しとかして泥沼。中二。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:57:14.40
>>161
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=9m52s
倉山 「衆議院解散なんていう安倍さんを殺す陰謀には乗らずに、1日でも早く白河法皇の首を取ると。」
田中 「それは重要。」
倉山 「これによって政界再編、一気に無血政変、安倍内閣ですね。」
田中 「後はとにかく日銀の総裁人事が来るから、そこで強力野党として安倍さんに頑張って欲しいと。」
倉山 「仙石さんがやった手口の逆やればいいわけですし、それ3月まで待たなくて明日やってもいいわけですよね?」
田中 「全然いいです。」
倉山 「もう、早ければ早いほどいいんですよね。」
田中 「早ければ早いほどいい。」
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:58:00.20
スライブ(0:52:23〜支配の構造)日本人必見・日本は在日が支配、そのバックはユダヤ
ゼリンスキー論も必見
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI
科学的・理論的反証せず「陰謀論ニダ」「出鱈目ニダ」と言っているのは在日工作員
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 21:59:46.30
>>162
田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし「工作員」(自称愛国系に化けた日本銀行=デフレ派)みたいなのが最近、ひどいので、
過去、掲示板であばれてた日銀職員3、4名ほど実名ばらすかな? 頭にだんだんきたw

田中秀臣?@hidetomitanaka

タイムシフト予約はお早目に!http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555 … /
“田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会「危機に立つ日本は復活できるのか?」
(11/06(火) 開場:19:57 開演:20:00)” http://htn.to/rsCwBG

田中秀臣?@hidetomitanaka

そうそう。みんなのいま関心のある経済問題は何? 
>【ニコ生(2012/11/06 20:00開始)】田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会
「危機に立つ日本は復活できるのか?」 #nicoch1074http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:01:02.37
>>162
友達いないんだね…
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:01:51.20
>>166
工作員に効果的なキーワード

・日銀法改正の賛否
・西部一派(中野剛志、藤井聡)の否定
・中野信者をバカにする
・田中らリフレ派を正しく評価する

この辺りが食いついてくるポイントのようだ
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:02:52.19
>>165
ハゲに直接早く書けって言ったらどおですか?
工作員wだってw
俺は馬鹿が移るから話しかけるのとか遠慮します。
気持ち悪。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:05:46.57
>>168
馬鹿が移るとか迷信だから、言っておいで
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:08:18.03
>>168
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

濱口桂一郎という官僚がいるが、かなり前に、
猪瀬直樹氏と彼の所属する機関の廃止などを提言したのをずっと根にもっていて、
失業率を低下させる点では共通するのにもかかわらず(ここ注意)、主に私怨で陰湿なリフレ派攻撃を続けている。
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-9ecf.html

田中秀臣 ?@hidetomitanaka

濱口桂一郎の本を読むと面白いのだが、彼に景気をよくして労働状況をよくしようという発想自体が「ない」ことに気が付く。
労働の専門家であり、働く人たちの環境をよくする点ではリフレ派とも協力できそうな気がするが、
彼から出てくるのは失業への事実上の無関心とリフレ派へのイメージ的な誹謗のみだ

田中秀臣 ?@hidetomitanaka

濱口桂一郎の行動動機はわかりやすいのだが、
本当に日本のことを思ったらマクロ的な労働状況をよくする政策をイメージだけで誹謗中傷することは絶対にしないはず。
彼を労働問題のプロと評価する人を僕は基本的に信じない。
だってそんな単純なこと見抜けない人は、ちゃんと日本経済のこと考えてない人。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka

しかし猪瀬直樹さんたちと厚労省の政策批判やその天下り組織の撤廃を主張したことを、
完全に私怨でずっとイメージ的な誹謗中傷を行う、その執念にはある意味で驚く。
本当に国の利益(失業率の改善含めて)にはまったく無関心で、
実は自分のキャリアだけを高めるのに労働問題を利用しているのかな?

田中秀臣 ?@hidetomitanaka

ああ、そうか。動画が評判なんで叩く気になったのか。やれやれ、本当にどうでもいいまさに言葉の正しい意味での「カンリョウ」さんだなあ。
発想自体が足引っ張るだけの陰湿さ。もっと日本をよくすること考えればいいのに。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:10:16.02
>>170
419 :名無しさん@社会人:2012/10/09(火) 20:01:21.70
jo shigeyuki ?@joshigeyuki
先日、厚労省の研究会で定年65歳義務化を熱心に推進された某センセイと話したが、
最初から最後まで「60歳になる正社員が可哀想だから」の一点張りだった。
彼や厚労省の頭の中には企業はもちろん若年層や非正規雇用のことは1%も入っていないというのがよくわかった。
https://twitter.com/joshigeyuki/status/254844491603800064

425 :名無しさん@社会人:2012/10/21(日) 13:09:35.40
経済・雇用系の論者で、65歳定年に賛成してるの濱口くらいだろw
経済思想とか関係ない
さすが、御用学者と言われるだけある

426 :名無しさん@社会人:2012/10/25(木) 19:35:16.72
65歳定年制の短所・難点・デメリット
http://jyoshige.livedoor.biz/archives/6014295.html

【労組の】hamachanこと濱口桂一郎3【御用学者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1294017796/
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:11:19.79
>>169
言い直すわ。ハゲは屑で中二だから気持ち悪いし話しかける事さえ気持ち悪いから勘弁してくれ。
工作員w
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:13:07.39
>>171
先制攻撃はいつもhamachan(笑

日本の現存した社会主義
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_e097.html#comment-3130961

hamachanって何者なの? 教えて君。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20060915

半分だけ正しい知識でものを言うと・・・
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_a4ee.html

濱口桂一郎氏にはフリーターが見えないのか
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/16a36fbc07184fd578750496967f1ecb
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:13:36.92
>>172
でも、そんなハゲのことが気になるから、このスレに来たんでしょ
君が一番気味悪いよ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:15:48.94
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐     
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:17:34.96
>>172
だよなw

でもツイッターで絡んでブロックされた挙句、2ちゃんで憂さ晴らすしかない人間のほうが最低だとは思うがなwww

しかも何ヶ月も何年も続けてるくさいのが本当に怖いんだけどw
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:18:36.91
ジャブジャブリフレより白川の方がマシ
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:20:38.34
田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし「工作員」(自称愛国系に化けた日本銀行=デフレ派)みたいなのが最近、ひどいので、
過去、掲示板であばれてた日銀職員3、4名ほど実名ばらすかな? 頭にだんだんきたw

田中秀臣?@hidetomitanaka

タイムシフト予約はお早目に!http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555 … /
“田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会「危機に立つ日本は復活できるのか?」
(11/06(火) 開場:19:57 開演:20:00)” http://htn.to/rsCwBG

田中秀臣?@hidetomitanaka

そうそう。みんなのいま関心のある経済問題は何? 
>【ニコ生(2012/11/06 20:00開始)】田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会
「危機に立つ日本は復活できるのか?」 #nicoch1074http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:21:15.76
工作員に効果的なキーワード

・日銀法改正の賛否
・西部一派(中野剛志、藤井聡)の否定
・中野信者をバカにする
・田中らリフレ派を正しく評価する

この辺りが食いついてくるポイントのようだ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:22:14.83
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:22:24.85
>>174
このスレをみてる一個人の俺がどうこうとか関係ないよね。
ハゲ信者はレッテル貼りまでして話をすりかえようとするのかw
ハゲのスレでハゲが気持ち悪い中二全開発言を、気持ち悪いという事に
なんの問題もないけど。だってハゲのスレだろ。
工作員w
本気で、このハゲ信用してるんだw
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:25:34.10
>>181
田中秀臣が好き、まで読んだ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:28:19.88
>>182
工作員っているんですかー?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:28:41.04
>>174
半年もここや藤井スレにいすわる常駐ニート

530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/30(火) 08:27:05.73
天然工作員(半年いすわる常駐ニート)キーワード

・日銀法改正連呼厨(これしか具体的な主張がない)
・土建土民連呼厨  (財政否定のリフレバカだから)
・西部一派(中野剛志、藤井聡)の否定 (中川ポチ洋信者の重度のアメポチ売国奴だから)
・中野信者をバカにする (これだけが生きがい)
・ハゲらリフレ派を絶賛する (ハゲと性格が一緒)
・媚中工作員認定(アメかシナかの単純二分法の低脳だから)
・ハゲと一緒に韓国経済を絶賛(キムチ臭い)

この辺りが食いついてくるポイントのようだ
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:30:04.55
いる
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:30:52.87
田中に粘着してるバカがキモすぎる件
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:34:16.99
田中秀臣?@hidetomitanaka

韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://htn.to/9grUMT

中村 定?@suionsan

韓国についてはネガティブな分析、評価が多く、
問題点ばかり目につくが、田中秀臣さんのような冷静な分析は参考になる。
日本はいつから唯我独尊の国になったのか。
米英独仏などに加え、韓国、中国も学び、ベンチマークすべき対象になったのでは。
先進国標準の金融政策を無視し、総合的判断で誤る日銀
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:38:32.50
工作員とか陰謀論とか本気でいってんのかwwwwww
韓国擁護のハゲみたいに気持ち悪いwwww
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:39:37.30
つか、ハゲそのものが民団の工作員みたいだよな〜w
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:40:17.06
>>172 上でも誰か書いてるが、田中に粘着しているバカなおまえは
気持ち悪すぎる。一人で激しくのたうちまわってるしな。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:41:27.68
上武大学民潭学部韓国経済思想史教授 田中禿臣
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:45:46.71
田中秀臣?@hidetomitanaka

典型的な「嫌韓」の反応。エコノミストの本に言及しただけ。
しかもそれを回避するにはデフレ脱却といったにもかかわらず、この種の人たちは「抜かれた」事に過剰反応。
QT 3TStopicRDQ田中秀はどういう分析をして日本が彼国に抜かれるかも知れないなどという結論に至ったのだろう?謎だ。

ボクタケンコー?@wellrethecon

@hidetomitanaka 愛国者(笑)はすぐにどっちの国が優れているかっていう尺度で比べたがりますよね。
先生が言いたいのは単純に、このままだと日本がヤバいという警鐘なのに。

田中秀臣さんがリツイート
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:45:51.95
>>190
またすり替えのレッテル貼りかw
いくら言ってもハゲが気持ち悪い事は全く動かないから
工作員w
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:46:07.45
>>191
人を好きになると、徒にその人の名前をノートとかに書き込んだりするよね

きっと君はハゲが好きなんだ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:47:11.74
>>193
田中よりお前の方が気持ち悪い
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:47:13.42
>>188>>189 ハゲ臣に粘着するお前だけがずっとここで
はしゃぎまわってるのは、ちょっとこのスレみてればわかるな。
気色悪いわ、本当に。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:48:30.73
工作員て発想が50過ぎたジジイのものと思えんわ。
すごいなー。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:50:30.01
>>196
君は2chは向いてないようだ。即刻回線切って寝なさいw
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:51:05.82
正直、韓国経済なんかどうでもいい。
あってもなくても日本にそれほど影響ない。
替わりは中国、東南アジアでつとまる。

>>192
>田中秀はどういう分析をして日本が彼国に抜かれるかも知れないなどという結論に至ったのだろう?

ハゲが先に日本が抜かれた発言をした事になってるが。
それを>このままだと日本がヤバいという警鐘に摩り替えるのならば、
ハゲの発言はどれとして信用のおけないものとなる。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:54:08.78
つまらん長文w
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:55:08.17
これは発言者の信用の問題だろ。
テキトーな事を放言しまくるケイザイガクシャモドキwww
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:57:03.19
>>199 貴様の頭がぼけてるからだろうw。
その程度の見え透いた曲解ぐらいしかできんようでは芸無しだなw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:57:41.44
>>199 本当につまらん長文書いてるなw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 22:59:16.34
自分の意見に沿わないヤツは全部愛国者www
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:00:41.94
韓国経済を認めない者は愛国者です(キリッ

バカかと言いたい。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:02:41.05
田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:05:42.14
田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし「工作員」(自称愛国系に化けた日本銀行=デフレ派)みたいなのが最近、ひどいので、
過去、掲示板であばれてた日銀職員3、4名ほど実名ばらすかな? 頭にだんだんきたw
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:09:17.63
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:09:25.91
自虐史観の上に、韓国礼讃のダブスタってどこの市民団体だよw
しかも陰毛論者って。普通に考えて学者を前面に出して発言するべきじゃないだろ。
ただの経済芸人ならそれでもいいがな。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:12:08.74
中村 定?@suionsan

韓国についてはネガティブな分析、評価が多く、
問題点ばかり目につくが、田中秀臣さんのような冷静な分析は参考になる。
日本はいつから唯我独尊の国になったのか。
米英独仏などに加え、韓国、中国も学び、ベンチマークすべき対象になったのでは。
先進国標準の金融政策を無視し、総合的判断で誤る日銀

田中秀臣?@hidetomitanaka

韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://htn.to/9grUMT
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:16:01.65
ハゲっていつまで経っても韓国の雇用とか書かないな。
悲惨だから書けないわな。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:16:37.53
だーかーらー、戦前の日本の財閥経済体制のままで
国民が格差でヒーヒー言ってる国の一部企業の躍進だけのモデルを
礼讃する理由ってなんですか?
このままでは抜かれるって良いながら、内心では韓国モデルの限界がわかってて言ってるだけじゃないですか?
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:19:49.22
>>211
そうだろうな。書けば素晴らしいって言ってる韓国モデルの否定になるからw
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:24:21.28
ハゲはツイッターと2chはやらない方がいいな。自分は馬鹿ですと言い回ってるのと同じだw
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:25:56.93
田中秀臣?@hidetomitanaka

韓国経済についてブログに自分なりのまとめを書くと、
なぜかあれをみて「韓国無敵論」だとか「韓国擁護」だとかとる変な人たちがいて困惑する。
ちなみに前もここで何回か書いたが、いまの韓国を信号でいうと、「成長」については実績素晴らしい、
「景気」は現状黄信号点滅、「再分配」は赤みがかかる。

田中秀臣?@hidetomitanaka

で、なぜか韓国経済に学ぶべきところではなく、多くの人は、「韓国の崩壊しそうなところ」だけに焦点がいく。
ただ嫌いなだけの感情がでているだけで、本当に議論する相手としてはもちろんのこと、
まともな情報を共有することさえもそれでは不可能になる。ともかく好き嫌いなんかどーでもいい。

田中秀臣?@hidetomitanaka

韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://htn.to/9grUMT
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:28:13.64
韓国の失業率とか悲惨なのに客観的な姿を知ろうとかw
早く書けばいいのに。客観的w
韓国内で、もうインフレとか勘弁してくれ!て言われ続けてるのになあ。
ハゲ脳には、インフレと通貨安が足りないんでしょうね。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:29:04.03
>>215
kawasaki 2012/10/24 18:23
>ネトウヨや保守系は韓国経済を小馬鹿にしたり、バブル経済のような扱いだが、
>実際には日本よりはるかに経済運営(金融)が立派。
>その証拠に一人当たりの生活水準がかなりの勢いで上昇している。
>このままだと(オリンピックではないがw)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。

2chから来ました。
私はネットから情報を得て韓国は経済的に危機にあると断じているいわゆる「ネトウヨ」だと思いますが、
経済運営(金融)が立派というのはにわかには信じられません。

韓国では今年に入ってから銀行がバンバンつぶれているし、殆どの銀行は外資の傘下にありますよね?
日本で銀行が取り付け騒ぎを起こしたら、大騒ぎになると思いますが、それでも韓国の経済運営は立派なのでしょうか?
通貨防衛のためにスワップを利用する、日本に5兆円規模の通貨スワップを依頼してきて、
韓国経済は安定しているというのもちょっと信じられません。

ネットでは韓国経済危機論に対する有意な反論が見当たらないため、
韓国経済の優れている点をご教授していただけたら幸いです。

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121010#c
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:29:31.17
そーれーにー、韓国モデルを理想的な形として評価されているという事は、
日本もそれに見習って雇用の流動化を推し進めなさいって言いたいだけでしょ。
あとは再分配だけだと。いかにも日本人に分配されると言いたげだけど
円安に振れても為替の調整程度の製造しか戻らない日本で、労働者分配率や
社会保障での分配率が上がるモデルでも組めてるんですかー?
それならやっと論文書けますねー。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:29:53.15
韓国は新自由主義やってる国だからなw ハゲにしてみれば理想国家なのだろうw
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:33:45.19
まるで幼稚園だ
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:34:49.93
リフレ派()の理想の国は韓国って
まんま民潭の手先かよ!
勘弁してくれ・・・
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:35:41.32
さらにー、金融緩和で株価上がって投資が活発になるから無問題ーって言ってましたがー
その投資で誰が雇用されるんですかー?日本人ですかー?外国人ですかー?
あなたの御説で得する人って誰なんですかー?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:35:51.68
>>218
ハゲのセコイのは金融政策で大丈夫!ていうのに、やってみたらインフレと通貨安
なのに、失業率が悲惨だから、分配が問題!てすりかえ。
全然、金融政策で大丈夫なわけないからダメ。
安い労働力維持しないといけないのに、分配とかするわけないわなw
ムチャに大概にしてくれ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:38:14.22
>>206
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=7m26s

倉山 「今、衆参同日選挙前に早期解散を言う奴は”創価学会の回し者”だと言っているんですよ。
    公明党だけは来年の同日選挙を嫌がっているんです。同日選挙をやらないで得するのは公明党だけ。
    自民党の最大の支持母体は創価学会ですからね、今。この15年間。」

田中 「そうだw そうだね、それがなければ自民党、ろくに議員が当選できないね。」

倉山 「それ分かってて安倍さんに総選挙を言わせてるのかっていう。
    だって、石破さんと公明党が12月9日ってリミット切ったじゃないですか?
    ということは12月9日までに、安倍は何もできないようにするぞっていう陰謀ですよ。」

田中 「つまり望ましい経済政策を実現する為には、今ハッキリと明言してるのは安倍さんしかいないから
    安倍政権を理想的な形で実現させるには衆参同日選挙にもっていくのが一番いいと?」

倉山 「もっと言えば、総選挙の前に無血政変しちゃえばいいんですよね。
    日銀法改正言えば自民党から造反、中国に忠誠を誓っている奴らは資金源ですから、
    海の向こうに忠誠を誓って造反するかもしれないが、民主党の中にも中国が嫌いな人はいますから、
    この人たちが離脱して政権再編ですよね。」

田中 「なるほどね。それが国内的な望ましい経済政策への筋道への一つだよね。」

倉山 「で、そこで首班指名すれば1ヶ月の政治空白作らずに、1日で安倍内閣できるじゃないですか。
    一票差でもいいから衆議院で勝って、参議院で日銀法改正が通るということはギリギリの過半数の数で
    残り新人で埋めれるってことですよね。」
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:38:44.89
>>224
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=9m52s

倉山 「衆議院解散なんていう安倍さんを殺す陰謀には乗らずに、1日でも早く白河法皇の首を取ると。」

田中 「それは重要。」

倉山 「これによって政界再編、一気に無血政変、安倍内閣ですね。」

田中 「後はとにかく日銀の総裁人事が来るから、そこで強力野党として安倍さんに頑張って欲しいと。」

倉山 「仙石さんがやった手口の逆やればいいわけですし、それ3月まで待たなくて明日やってもいいわけですよね?」

田中 「全然いいです。」

倉山 「もう、早ければ早いほどいいんですよね。」

田中 「早ければ早いほどいい。」
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:38:47.54
>>223
そうそう、言ってる事が適当すぎなんだよね。
本音は隠して適当な事ばかり言ってる。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:42:50.40
韓国の失業率、スペインより悪いだろ。悲惨ですね。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:45:16.67
誘導する奴特有のズルさが発言や態度からにじみ出てるよ。
構造改革を唱えて内需の所得維持に役立ってた業界を片っ端から潰していった
小泉時代のシッポが見え隠れしてるよ、ハゲ頭の後ろからw
通貨安になる前に、所得水準は下げて雇用の流動化も進めておきたいんだろうねえ。
誰の為の政策理論ですか?国民生活は二の次なようですねセンセー。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:45:19.47
サムスンがずっとずっとモノが売れるとは限らないからね。
売れなくなったら、即リストラですね。
もっとインフレと通貨安が必要ですね。わかります。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:50:57.24
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:51:58.58
日本経済にインフレと通貨安が必要なのはもう議論し尽くされてるでしょ
インフレと通貨安にしても全てはよくならない、と極論してもそれはモデルの否定にはならんよ
むしろあなたはどうするべきだと思ってるのか知りたいね
それがないとただ日銀擁護に持っていきたいだけにしか見えんよ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:06.20
韓国ってリフレ派を体言した楽園みたいなものだから
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:18.65
>>231
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:54:42.70
>>230
いずれにせよ、これで日本銀行が、この発言を意識して、中国対応までしたら、
今度は日本銀行がおかしな中央銀行だということにもなる。
そして残念ながら、日本銀行はそのような外国の声をもとに、
自国経済の状況をないがしろにする傾向の強い銀行であるのも確かだ。
今後の日本銀行の幹部たちの発言、そして実際の行動を一段と強く見なくてはいけない。

国民のための中央銀行か、それとも誰か他のもの(自らの行員やその出身者のもの、
特定の金融機関グループのもの、特定の外国の声を聴くものとして)の中央銀行なのか、
それが常に日本銀行に問われている。

ちなみにこれは「陰謀論」でもなんでもない。
政治的な圧力を、日本銀行が政策判断にいれるかどうかの話だけだ。
そしてそれは検証可能でもある(例:マッキノン&大野の円高シンドロームの検証:米国の通商摩擦からの
対ドルレートを考慮した日本銀行の政策スタンスの変更)。

繰り返すが、今回の「事件」は、日本銀行の本質がより一層注目される契機にもなろう。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:55:22.02
日本国内でお金使えばいいんじゃないですか
目先インフレと通貨安にもなるんじゃないですかね
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:58:42.42
ハゲの国家観は貨幣数量で決まる
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 23:59:18.76
田中秀臣&倉山満 「これが真のナショナリズムだ!」
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:04:36.36
>>231
なにをもって良くなると定義してるかでしょう。そこが受け手と送り手の食い違う最大の要因です。
言われてる事は理解できてますが、行間に国民生活のレベル低下は避けられないというのが見えます。
インフレと通貨安の必要性は熟知してますが、問題はその後。
財政併用で地方共々、経済の再構築をはかる可能性が生まれるのか、はたまた
国民生活は、「そうならざるを得ない」と主張されてるのであれば議論の方向性は限りなく二元的なものになるでしょう。
日銀擁護とはまったく別の次元の話でしょうこれ。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:09:53.71
田中秀臣?@hidetomitanaka

民主党発足のときにTBSラジオで民主党の経済政策を猛烈に批判したら、
猛烈に視聴者から攻撃されブログにまで批判集中 笑。
そのときの民主党の支持率が80%超。同じ経験を小泉政権発足のときにも経験済み。
いまは自称愛国系中心に、自民党の政策とか国土強靭を批判すると似たような反応多々(苦笑
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:14:05.39
>>239
田中秀臣?@hidetomitanaka

本当にいいかげんな「世論」 笑)。まあ、それと付き合うしかないけどね。
僕だってマクロ経済を離れたら、無責任な「世論」だろうからw。
しかしさっきも書いたけど、郵政民営化賛成したり、民主党熱烈支持したりした人たちが
いまはどんな考えになってるのか知りたい 笑)。消えてなくなるわけないし
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:14:41.99
きっと韓国の失業率改善すると思って時間稼ぎでもしてるんだろうな。
もしくはずっと書かないのか。
リフレ派が言う論理だと、韓国とか完全雇用に近いでしょうね。
現実は惨めですけど。
客観的と書くなら、仮にも学者だったら早く書けばいいのに。ハゲ。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:16:29.13
>>241
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:17:24.98
>>242
いずれにせよ、これで日本銀行が、この発言を意識して、中国対応までしたら、
今度は日本銀行がおかしな中央銀行だということにもなる。
そして残念ながら、日本銀行はそのような外国の声をもとに、
自国経済の状況をないがしろにする傾向の強い銀行であるのも確かだ。
今後の日本銀行の幹部たちの発言、そして実際の行動を一段と強く見なくてはいけない。

国民のための中央銀行か、それとも誰か他のもの(自らの行員やその出身者のもの、
特定の金融機関グループのもの、特定の外国の声を聴くものとして)の中央銀行なのか、
それが常に日本銀行に問われている。

ちなみにこれは「陰謀論」でもなんでもない。
政治的な圧力を、日本銀行が政策判断にいれるかどうかの話だけだ。
そしてそれは検証可能でもある(例:マッキノン&大野の円高シンドロームの検証:米国の通商摩擦からの
対ドルレートを考慮した日本銀行の政策スタンスの変更)。

繰り返すが、今回の「事件」は、日本銀行の本質がより一層注目される契機にもなろう。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:18:07.32
わかった、ハゲは発言の枝葉がブレすぎなんだわ。
本人は修正範囲と思ってるんだろうけど。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:19:26.76
>>220
ハゲ本人?韓国雇用早く書けよ。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:19:36.30
>>238
マクロで見てプラス、必要性があるならやれで終わる話
そこに分配の問題を絡めるのはおかしな話だと思うよね
それこそ別の次元の話だから分けて語りなよ
現状のマクロ政策に起因した国民生活低下が続いているのに、
100%国民生活の向上を保障しない限りいかなる政策変更も反対?
何もできないよね、間接的日銀擁護
そんなことは主張していないと言うなら、もうただのイチャモンでしょ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:21:35.37
田中秀臣?@hidetomitanaka

そうか。文化の日だから、河上肇賞の選考会が昨日はあったはずか。
しかし今年は一次選考通過ゼロ。こんなに匿名素人でリフレを批判するならばそれまとめればいいのにw 
やはりネットでTwitterや掲示板で他人を誹謗中傷する能力や書き込むスキルとちゃんとした原稿の間は深くて遠いんだろうね。

田中秀臣?@hidetomitanaka

単にバカ(ネットで匿名で他人を誹謗中傷するせこい心性)とちゃんとした原稿書ける知性は、いうまでもなく別物か(笑)。
当たり前なんだけど、ネットだけみてると忘れそうだ 爆。さてフォロワー減らす毒吐いたので寝ようw

248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:22:55.78
>>246
韓国が理想の国だというのならいいんでしょうがね

もちろん、んなわけーねーだろってなわけでリフレ派()はゴミ箱へ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:23:36.88
>>248
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:26:12.92
>>246
正直、その程度ならえらそうに日銀絶対を口にしてほしくはないよね。
ミクロはどーでも良いと考えてる人の発言は。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:27:06.35
>>245
んなわけない
率直な感想
自覚ない?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:27:38.54
>>246
ウォール街のクズどものけつの穴をなめるだけのリフレ派()が
国民生活がうんぬん言っても「だから何?」
日銀が悪党だというのならおめーらリフレ派()は大悪党だwww
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:29:40.31
>>250
人格攻撃じゃなくてまともに反論してよ
マクロの必要性を説くとミクロはどうでもいいと曲解する変な人でしかないよね
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:35:55.57
>>253
韓国経済を賞賛して、足りないのは分配とハゲが述べた事について、
あのモデルの賞賛はモデル細部を見たものではなく、(そこだけ)を切り取った中途半端な分析となる。
それに疑念を抱いたら、愛国者というレッテルを貼って論外な議論に貶めたのは他ならぬハゲじゃないか。
それとケイザイガクシャが愛国者とレッテル貼るのは(きれな批判)か何かとでも?
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:36:11.17
よーするに韓流禿叩く奴は日銀関係者か御用一般人ですか
じゃあ俺で日銀関係者でも御用一般人でもいいわ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:37:02.53
>>255
×じゃあ俺で日銀関係者でも御用一般人でもいいわ
○じゃあ俺は日銀関係者でも御用一般人でもいいわ
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:37:11.66
>>255
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:38:01.26
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:39:01.57
>>258
なんでもかんでも日銀法改正の二元論にもっていくんじゃねえ!
くだらない話に貶めるな。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:41:29.93
工作員に効果的なキーワード

・日銀法改正の賛否
・西部一派(中野剛志、藤井聡)の否定
・中野信者をバカにする
・田中らリフレ派を正しく評価する

この辺りが食いついてくるポイントのようだ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:48:43.00
>>254
俺は田中じゃないから個人的な恨みをぶつけられてもね
一つ言うなら一つの指標(韓国の失業率)だけをもって
マクロ政策が間違ってるとするのは非常に弱いよね
間違っているというならマクロでどうするべきか書かないと
そもそも韓国の失業率ってそんなに高いっけ?3.3%
http://ecodb.net/country/KR/imf_persons.html
労働参加率まで考慮するなら、それはどの国にも言えちゃうわけだし
韓国の国民はインフレで苦しんでる、〜年後に破綻するみたいな
出所不明、データ不明のいい加減な話でインフレ、通貨安は間違ってる
なんて論戦張られたらそれは田中じゃなくたってうんざりするわ
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:50:33.10
論戦→論陣
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:51:58.21
>>251
自覚ないもなにも、リフレ派の言うとおりに韓国やって失業率ボロボロだけど。
事実だが?
インフレと通貨安が足りないのか?
分配すると安い労働力は維持できないし購買力上がってさらにインフレ率上がるな。
仮に金融政策引締めやると通貨高になって、サムスン売れなくなるかもな。
そりゃ安い労働力のまま奴隷として貢献してもらわないと。
通貨安が命綱なんだから。
分配なんかするわけないよ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:58:42.24
>>261
悲惨なスペイン越える失業率を目指すマクロ政策をご希望なんですか。
どえむですね。
間違ってるって、リフレ派のフィリップス曲線通りになんでなってないの?
はっきりしてよ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:01:12.27
>>261
韓国の失業率は嘘数字だからw 韓国政府は月に10時間働いたら失業者にカウントしないからw
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:04:08.74
>>261
ハゲに韓国失業率の事、書いてもらって客観的に論証してくれるように頼むわ。
そんなものすごいいい数字だったら満面の笑みで書いて宣伝しまくりでしょうねw
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:06:31.96
サムスン田中ハゲですね
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:10:40.23
>>265-266
それが出所不明、データ不明のいい加減な話だと言ってるんだけど
ちゃんとした数字の裏付けも無いただの噂レベルの話を使って
「ほらー韓国はこんなにひどい、お前が言う政策は間違ってるんだ」って?
批判するにしてもあまりに無責任でしょ
相手には隅から隅まで完璧なデータを求めた上で、全てにおいてよくなる保障を
しろと無茶振りするのに、自分は何一つデータもモデルも無しで万能ぶる
あーちょっと田中の気持ちが分かったかもw
それでミクロを無視してるとか言われたら、なんでこんなイチャモンしか
つけられない変なの相手にしないといけないんだってなるわw
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:11:04.61
>>263
実際はサムスン勤務してるのが給料上がったら、その分の財政支出カットして
通貨安維持するだろう。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:11:29.39
無職高卒ニートには難しいかもしれないが
問題は切り分けないといけない。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:12:22.68
【人材コンサルタントw】常見陽平
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1352022024/
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:15:01.69
>>268
ほれ。ちょっと調べればワンサと出てくるぞw

昨年の失業率、事実上7%…なぜ韓国政府の統計数値の2倍になるのか
http://japanese.joins.com/article/614/152614.html
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:16:39.97
>>272
> http://ecodb.net/country/KR/imf_persons.html
> 労働参加率まで考慮するなら、それはどの国にも言えちゃうわけだし
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:16:51.48
どっちにしても、ハゲ個人で韓国失業率を算出できるとは思えんなw
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:17:52.36
>>273
去年は20%あるって統計もあるけどなw

政府統計で5.4%の潜在的失業率、調査方式変えたら21.2%

ソウル地域の20代の男女1200人を対象に標本調査をした結果、現行の方式では失業率は4%、
潜在失業率は4.8%だったが、対案的方式に変えて調査すると、失業率は5.4%、潜在失業率は21.2%に上がっていた。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011102774148
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:21:28.39
韓国の若年失業率、実質16.7%!!
http://monma5376.blog120.fc2.com/blog-entry-1787.html

さすが新自由主義国家w 弱者に対して情け容赦ないなw
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:23:18.26
分配の問題をかりめている時点で馬鹿まるだし
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:24:41.17
>>273
だったら赤信号とかボカす事なく客観的に論証して頂きたいもんだな。
リフレ派通りなんだし。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:27:04.31
様々な資料の中で最も失業率が低い数字を基本にするとか韓国政府の御用学者そのものだなwいや民団かw
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:28:06.06
つまりリフレさえやってくれれば国民生活などどうでもいいと・・・
やっぱりリフレ派()はカスだった
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:28:28.77


新着116件


このスレ頭おかしいです
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:28:35.50
自身が自分でやりはじめて客観的って言うんだったら、普通は書いて当たり前だな
学者で素人とは違うらしいし
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:40:36.55
韓国でも厳しい解雇規制

 日本と韓国は労働分野について考えてみると類似点が多く見られます。
 両国の整理解雇の要件はほぼ同じです(下図)。また解雇規制が厳しいこともあり、
経営者は雇用調整が容易な非正規職の雇用を好む傾向があります。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101124/217255/
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 01:47:18.25
>>283
現地ではこんな報道だけどな〜w

韓国のSBS報道番組「ニュース追跡」は17日、特集「44万ウォン世代の涙」で10代アルバイターたちがおかれている劣悪な雇用実態について報じた。
法律で定められている最低賃金を大幅に下回る雇用条件など、韓国で深刻化する雇用に関する問題が改めて浮き彫りとなった。韓国メディア各社が報じた。

現在、韓国で定められている最低賃金は1時間あたり4110ウォン(約327円)で、1日8時間27日勤務した場合、1カ月で88万7760 ウォン(約7万600円)受け取れる計算になる。
これを「88万ウォン世代」と呼び、厳しい雇用状況の中で安い賃金で働く若者を指す言葉として韓国では使われている。

しかし、最近になって「88万ウォン世代」よりもさらに劣悪な条件で働く「44万ウォン世代」という言葉が登場している。
「44万ウォン世代」とは、1カ月どんなに頑張って働いても50万ウォン(約4万円)以上稼ぐことができない10代アルバイターのことを指す。

最低賃金以下の条件でアルバイトを雇用するのは、コンビニやピザの配達などさまざまな職種に広がっている。
「遅刻5000ウォン、無断欠勤20 万ウォン」と一方的な契約を結び、10代アルバイターたちの労働力を悪用するところも見つかっている。
しかし、10代アルバイターたちは大学の学費などを稼ぐために、最低賃金以下の条件でも契約せざるをえず、現実はほぼ「奴隷契約」状態だという。

問題が改善されないことについて、韓国の「世界日報」は罰則が寛大であるためだと指摘している。
2009年労働部(日本の厚生労働省に相当)による年少者雇用事業所指導点検で、摘発された事業所は674件。
しかし、このうち罰則が下されたのは2件に過ぎなかったという。
賃金不払いや最低賃金を下回るといった雇用問題だけでなく、暴力やセクハラなど人権にかかわる問題も発生しており、10代の若者を保護するための法的整備が急がれている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0322&f=national_0322_011.shtml
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 06:48:19.23
韓国の債務残高 GDP比234%に上昇 日本よ、これがデフォルトだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352040161/



ハゲ、出番だぞ
擁・・・・・解説してくれ
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 07:52:50.27
90年代に韓国が財政破綻した時に助けてやったのがIMFと日本と米国
だがその傷痕が癒えるや余計な事しやがってと恩人を罵ってくる韓国人
もうこんなクソ野郎二度と助けてやるなよ
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 07:55:30.09
韓国は外債(しかも利息が高い)なので銀行ローン。担保と保証人(最終的にはIMF)つきで、
取立てが厳しく、最悪自己破産(デフォルト)すると財産差押えで保証人が立て替え、整理されて回収。
しかも1回IMFのお世話になってるので、次回きちんと助けてくれるか疑問。欧州救済が先。
IMFが助けるのが遅いと、債権者が勝手に家中のものを差し押さえる。(漁業権や徴税権や国有地)
がんばれ韓国。日米はIMFに前回デフォった時に助けて怒られたので手が貸せないの。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 07:58:10.47
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

民主党発足のときにTBSラジオで民主党の経済政策を猛烈に批判したら、猛烈に視聴者から攻撃されブログにまで批判集中 笑。
そのときの民主党の支持率が80%超。同じ経験を小泉政権発足のときにも経験済み。いまは自称愛国系中心に、自民党の政策とか
国土強靭を批判すると似たような反応多々(苦笑

?強靭化の支持者とかそんなに多くないけどな。「俺だけは知っているw」と自慢してんのかな
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 08:00:26.21
連呼さんは韓国経済は無双で
ひたすら上昇すると言ってたのに
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 08:27:21.40
韓国・現代自動車が燃費水増し 米で90万台販売
http://www.asahi.com/car/news/TKY201211030396.html

それはそうと、日下氏なんかもそうだけど、新自由主義的な経済を刷り込まれていると、
勝手に米国などにとって都合のよい思考パターンに陥るんだよね。
それでいて、本人はそれに全く気がつかないという。。。
岸なんかもそうじゃないかな、竹中氏は確信犯ぽいけどw
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 08:29:13.71
>>284
IMFにお世話になって植民地になった分、日本の一歩も二歩を前にいってるな
日本は何故かこれを真似ようとしてる、グローバルリストに限ってこれを讃美する。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 09:25:06.13
だから経済構成も違う上に、GDP1/5の国を参考にしようとしても無意味だっつーのよw
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 09:37:44.99
どのようにこと異なるかを述べよ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 09:42:23.00
一般人はミクロが良くなるように期待をかけて経済学者を支持してるのに、
庶民生活はシラネってんじゃ、ケイザイガクシャの示すモデルをありがたがる必要性はまったくないって事になる。
お金の量を増やしたら楽になる程度の事は中学生でもわかるわ。
庶民にとって重要なのはそこから先だ。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 09:45:32.61
資本主義社会では庶民から搾ると客が貧しくなって最終的に需要が減るからある程度は庶民の暮らしの向上を考えなければならない
「世界はグローバル化の流れだから海外に打って出ればいいじゃんw」とTPPマンセーやってるアホが竹中ハゲ泥棒
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 11:50:52.28
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」←ww
竹中平蔵(派遣会社パソナ会長)
「金持ちを優遇して大金持ちにすると、大金持ちは貧乏人と違い 金を使うので貧乏人にも金が回ってくる」←ww
奥谷禮子(派遣ザアール社長)
「過労死は自己責任」「労働基準法と監督署も不要」←ww
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 12:52:56.03
デフレじゃない以上、金融政策で日本より劣ってる国を探すのは不可能だろ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 13:37:50.12
金融緩和してデフレ脱却したら韓国モデルを参考にしろというのがハゲモデル。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:34:43.73
>>298
韓国経済は再分配は赤信号と言ってるんだからそれはないだろ
土建批判とも絡んでるのかもな
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:39:41.61
>>298
それは竹中だろう
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:44:50.17
>>288
民主党を口では批判しつつ、結果的には「コンクリートから人へ」をマンセーしてるんじゃ
クズですよwww
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:49:06.93
それも無茶だろw
バランスなんだから土建派の要求が止まらなければコンクリートより人へとなる局面はあるだろ
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:50:41.41
ネトウヨ滅ぼしたと思ったらまたわいてるな
本当にゴキブリみたいな奴らだ
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:52:21.33
ネトウヨじゃなくてネトサポ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:52:58.56
ネトウヨwwwwww
自分に逆らうやつはみんなネトウヨ論理wwww
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:55:18.19
自民に逆らうやつはネトサポが許さないけどなw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:55:52.29
>>295
外需も内需も〜なんて寝言を抜かしてる、すりらんか飯田も同レベルのカス
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 14:56:07.51
ハゲの主張は不景気だから公共工事をやって雇用しろというなら
失業者に職業訓練などでばら撒いたっていいだろ、って事
民主党の問題点は景気を回復させるという政策が全くなく
しかも現状のままずっと推移すると思っていて
それをどう配分するかだけしかない点でその配分も
高校無償化や子供手当てなど方向性もおかしいから困る
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 15:00:37.91
子育て支援は別に構わないだろ。というかやるべき
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 15:00:39.71
>>308
>失業者に職業訓練などでばら撒いたっていいだろ、って事

それ民主党もやってたような・・・
ああ、禿が民主党たたいてるのは同属嫌悪か
すばらしいですね(棒
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 15:01:58.90
金融抜きで同属とか言ったらさすがに違うだろ
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 15:02:15.22
子供手当ては、消費に波及しない程度にしかやってないもんな。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 15:16:40.17
ゼネコンを弱らせて、かわりに外国の建設業でも入れたいのかな。
さらに平均所得は下振れますね(棒
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:01:09.87
>田中秀臣 ?@hidetomitanaka
>忙しい。告知かブログぐらいしかTwitterでは書く暇がない。死んでもないし、特に落ち込んでも(笑)ないので、
>特に粘着系のストーカーとバカは勘違いしないようにお願いしますw。


りっぱなガクシャさんですね(棒
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:16:44.61
>>308
失業者に金をばらまいても災害対策にならないじゃん
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:17:54.40
ア◇キ先生に論破されまくるリフレ派
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:19:50.88
>>288
ラジオで解説してるヒマがあるなら博士論文を書けばいいのに
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:42:34.61
リフレ派通りの韓国の失業率まだー
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 16:55:20.22
韓国はありとあらゆる国民年金とかの金に手をつけて
外需で必死に国内回してたんだけど、国内が限界に来てて
さらに外需も死にそうになってる状態
こんな感じじゃね?

320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:17:06.89
あれだけインフレと通貨安にすればなんでもOK!=リフレ派
だったのに分配が、、、、みたいな事言われても、日銀とか関係ないじゃんww
自分からフィリップス曲線とか役にも全く立たない愚痴言われてもなあ。
フィリップス曲線のどこに分配事項なんか入ってるんだろう、、、、
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:24:46.00
韓国、インフレ促進していくのにあわせて失業率上昇してるし。
相関関係www
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:24:48.33
再分配といっている一方で、国際競争力のために労働者は奴隷になって当然だ、
みたいなことを言うからな、このクソハゲは
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:30:14.54
財政を維持するにしても拡大するにしても割り当て分配が問題にならないわけないだろ
政治の仕事なんかほぼそれだ。土建を中心に日本が存在するんじゃないんだからw

土建と心中させられたら安倍がかわいそすぎるだろw
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:32:33.28
そんなのフィリップス曲線に記述などないが?
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:34:06.73
分配したらたしかに安価な奴隷とかどうやって維持するの?
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:43:20.51
>>322
上武大の学生がかわいそうだなw 「お前らは奴隷予備軍w」と頭の隅っこにあるんだろうな〜w
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:44:43.63
フィリップス曲線とか成り立たなかったらリフレ派とか死んだも同然だなあ。。。。
リフレの誰の本みても、金刷ってインフレ&通貨安!フィリップス曲線!
分配とか書いてない。。。。
しかも奴隷維持で分配とかあるわけない。。。。
輸出(サムスン)だけが頼り。。。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:45:04.47
デフレ維持する
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:50:47.32
人種、宗教、国、思想、信条関係なく競争しまくって負けたやつは奴隷って実に新自由主義的でステキな世界だなw
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:51:46.72
本人、ここ見てる思うから、早く韓国失業率書いて欲しい。客観的にも必要だし。
学者でプロだから余裕でしょ。
素人とは違うとこみせて欲しいな。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 17:59:15.74
韓国を組んだ者は敗北する法則があってなw
例 元、明、清、日本、アメリカ、ハゲ等々皆惨めに負けているw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:02:35.16
>>331
ロシア帝国、フジテレビも追加でw
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:17:57.26
韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://htn.to/9grUMT

10月10日だからもう一ヶ月近く経ってるのに。
>雇用については後日
都合悪い事でもあるのかね・・・・・自分で客観的って何回言ってるのか・・・・
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:23.75
これ魚拓とっておいたほうがいいかも。
まさか、ごまかしたり雇用について書かなかったりしないと思うけど(棒)
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:21:23.74
辻褄が合わなくなったんじゃねw?
それで忙しいからツイッターできないって言ってんのw
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:25:16.44
>>294
国民所得が増える、それだけだけど
豊かさを享受できる人間が増えるくらいしか言えない
俺個人の所得が増えることを保障しろと言われても無理ゲー
ちなみにこれ、乗数効果を使ったあらゆる財政政策にも言えることだから
自分のところに金が回ってくる保障をしろ、将来的に払う税金が増えるなら意味無い、
税負担は国民全員がするのに○○にだけ金を投入するのは不公平、今まで借金しても
悪くなるだけだったetc、君の批判に従うとモデルでの説得は不可能で、すべての個人の
これからの豊かさを完全に保障しないといけないんだからどんな財政政策も否定される
それに政府債務を懸念する個人も少なくないけど、そっちは都合よく存在しないことにして
庶民を代弁したつもりになってんの?
君は財政政策がミクロな視点を持った庶民のための政策とでも言いたいようだけど、
こんなもんだよ
借金すれば今が楽になるなんて小学生でも分かるって鼻で笑われる
借金してどっかの業者に仕事を出せば金回りがよくなる、地方経済が活性化する
なんて言われても一般人はミクロが良くなるよう期待してるのに、税負担だけは
確実に増えるが金が自分まで回ってくる保障はしない、庶民生活はシラネってんじゃ
そんな話ありがたがる必要性はまったく無いよね
それで、そんなありふれた批判を受けた時どうすんの?
君は批判はするが対案は出せない幼稚な人間の典型だよね
具体的な対案を出せば自分が言っているのと全く同じ批判を受けちゃうから
ミクロだ庶民だと言ってる本人が一番ミクロ、庶民を軽んじて独善的になってるだけってオチ
337インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/05(月) 18:25:53.64
大連放送局アナウンサー「張偉傑氏」が人体標本にされた!?

薄煕来前重慶党書記の内縁の女性、大連放送局アナウンサー張偉傑氏が
台湾東森ニュースで、米国にサーバーを置いた中国語メディアポシュィ
ンニュースを引用、『人体の神秘(The Bodies Exhibition)』に展示さ
れている妊婦標本が失踪した中国大連放送局アナウンサー張偉傑の死体
・・・
http://www11.big.or.jp/~ranko/diarypro/diary.cgi?no=118
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:27:54.44
>>336
リフレ派()はウォール街のクズどものケツの穴をなめるカス連中です
まで読んだ
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:28:53.00
http://twitter.com/sankakutyuu/status/265379788695429120

移民が入ってきたら移民たちの仕事で消費が生まれるっていリアルビジネスサイクル丸出しな左派は死んじゃって欲しいっすな。
失業者を派遣労働者にしたら消費が生まれるって言うんだろな。

まさに朝日新聞的なバカ禿のことですね
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:29:11.71
>>333
見事に放置ですね・・・w

kawasaki 2012/10/24 18:23
>ネトウヨや保守系は韓国経済を小馬鹿にしたり、バブル経済のような扱いだが、実際には日本よりはるかに経済運営(金融)が立派。
>その証拠に一人当たりの生活水準がかなりの勢いで上昇している。このままだと(オリンピックではないがw)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。

2chから来ました。私はネットから情報を得て韓国は経済的に危機にあると断じているいわゆる「ネトウヨ」だと思いますが、経済運営(金融)が立派というのはにわかには信じられません。
韓国では今年に入ってから銀行がバンバンつぶれているし、殆どの銀行は外資の傘下にありますよね?
日本で銀行が取り付け騒ぎを起こしたら、大騒ぎになると思いますが、それでも韓国の経済運営は立派なのでしょうか?
通貨防衛のためにスワップを利用する、日本に5兆円規模の通貨スワップを依頼してきて、韓国経済は安定しているというのもちょっと信じられません。
ネットでは韓国経済危機論に対する有意な反論が見当たらないため、韓国経済の優れている点をご教授していただけたら幸いです。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:29:20.82
【問5】自民党は、災害に強い国土づくりや経済成長などの観点から、
10年間で総額200兆円をインフラ整備など公共事業に投資するという
「国土強靭化計画」を提唱しています。あなたは、公共事業の今後の
在り方について、どう思いますか。

増大させていくべき  20.8%
現状維持        37.2%
縮小させていくべき  35.6%
(その他・わからない) 6.4%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
新報道2001
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:31:41.85
愛国系が嫌いって事は反日系だからなんかな?
じゃあキムチハゲ改め反日ハゲにしようか。自虐史観だしな
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:32:01.89
禿や飯田のつるんでる荻上チキなんかは典型的な地球市民馬鹿左翼ですからなあ
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:32:26.92
>>330
この人は博士課程中退だよ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:34:15.08
イ☆ダさんも博士課程中退なのか
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:35:40.21
雇用って分配じゃ別にないしなww
だからフィリップス曲線だって言うわけでしょ?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:38:12.81
>>344
だったら早く書いて欲しいんだけど。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:39:43.25
何で新左翼の連中って新自由主義に走りやすいんかなー
菅とか権力握った途端に新自由主義マンセーになったし
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:40:27.74
>>340
こんなバカ放置されて当然だろw
さすがに2chから来たとか堂々と主張してるだけはあるなw
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:44:06.00
>>349
この人はともかく、雇用については後日って自分で書いてるわけで。
351インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/05(月) 18:44:42.12
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:49:58.32
>>350
だって金融政策と金融業ごっちゃにしてるっぽいぜw
ちょっと酷すぎるだろ、ネタであってほしいが本人は真剣なんだろうなw
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 18:54:55.20
>>352
日下もそうだったな。米国債にしてれば良かったって当時の米ドルのレートは1ドル360円だぞ、いま80円だから4分の一以下になってるのに
利子率だけで「米国債3000億円だったら〜」とか言う。そもそも北海道の開発のための投資なのに金転がししか頭にない
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:03:32.63
>>341
20%もいるんだな
道路の老朽化とかTVではめったい放送せず
ただいらないいらないの連呼なのに
首都高で大事故でも起きれば一気に増えるんやろな
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:55.68
>>341
>縮小させていくべき  35.6%

ちょっと待てw
「現状維持」ならともかく、311があって震災対策が急務なのは誰でも分かってるはずだろ?
なのに何で公共事業費削っちゃうんだよwww
学校とか病院とかどうすんのよw
防災対策はお前ら自身の生命に関わる問題なんだぞ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:17:51.58
>>354
>首都高で大事故でも起きれば一気に増える

311でも目覚めないとか、日本人は狂ってるとしか思えんw
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:19:24.18
優しいフランス語講座

やばいタバコ切れちゃったよ


その場合は
cendre【n.f.灰 燃え残り (悔悟・ものしるしとして自分に振りかける)灰  (pl.) [宗]聖灰 遺骨】 …が   あるだろう (seront<etre)

または
 poussiere【n.f.ほこり、ちり 粉、粉末 無価値なもの 無数にあるもの みじめな状態 [詩]遺骸】 …と

このような表現を使います^^;

358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:28:24.84
防災と称した無用のハコモノはもういらないってことだよ
言わせんな恥ずかしい///
311の死者より毎年の自殺者のほうがずっと多いから
セーフティネット整備にお金使って人命を救ってください(TT)
人命に興味はありませんかそうですか><
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:35:40.00
>>358
ハコモノって言葉の定義も間違っとるやん
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:37:14.98
>>355
東京脳の改革とか大好きな馬鹿がそれだけ多いということだわwww
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:37:36.37
>>358
震災での経済的損失や資産の毀損のほうが重要だろ

悪いけど底辺救うのなんて優先順位最後
セーフティーネット整備に関してはお金の問題じゃなくマインドの問題だから
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:39:19.53
自分たちの土地家屋の資産的価値にも響く問題だって自覚が無いんだろうな

或いは賃貸暮らしの連中か

どっちにしても資本主義的な感覚じゃないわ
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:43:11.15
田中秀臣?@hidetomitanaka

タイムシフト予約はお早目に!http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555
/ “田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 緊急座談会「危機に立つ日本は復活できるのか?」
(11/06(火) 開場:19:57 開演:20:00)” http://htn.to/rsCwBG

田中秀臣?@hidetomitanaka

忙しい。告知かブログぐらいしかTwitterでは書く暇がない。
死んでもないし、特に落ち込んでも(笑)ないので、特に粘着系のストーカーとバカは勘違いしないようにお願いしますw。

田中秀臣?@hidetomitanaka

大学の勉強やゼミをしっかりやった人間が就職もかなりの高い確率でうまくいっている。
とか書くとバカが出てきて、ろくに就職指導の知恵も経験もないのに、
「講義やゼミなど意味なし」と演説始めるのが匿名素人ネットワールドジャパン(笑)
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:45:10.91
>>361
B/C重視、効率重視ということですね分かりました><
底辺救う必要なし、セーフティネットは精神論で乗り切れですね\(^o^)/
新自由主義を批判する理由ないじゃないですかもー
彼らと無用なケンカしないでください><
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:45:25.73
>>356
石原都知事が天譴論を言って非難されたけど、東日本大震災で多くの方が亡くなり、いまだに失業者が10万人を超えている、
そんな状況を放置しておいて、TPPや増税の話題で盛り上がる、そのくせ口先では、声を揃えて絆だのときれい事を言っている。
超自然的な話に聞こえてしまうかもしれませんが、こんなおぞましいことをやり続けるとするなら、次に来るであろう大震災は天譴、
つまり天罰のようなものにならざるをえない気がするんです。
(藤井聡「日本破滅論」)
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:47:36.81
 現場から逃げた者たち 現場にいなかった者たちを (被災者リストから) 取り消す
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:49:03.15
>>364
>>361
俺の新自由主義シバキあげはきれい、禿の新自由主義シバキあげは汚いってか
これじゃあ公共事業バッシングが起きてもしゃーないわ
根っこの根性が同じなんだから
>悪いけど底辺救うのなんて優先順位最後
経済学者は優生思想まる出しのゴミクズかwww
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:50:51.64
広義な意味でのB/Cにおいては、完全に バラマキ福祉<<<<<<<<国土強靭化 だよな。
そもそも藤井さんは左翼じゃないのでw
左翼的な意味での福祉政策至上主義である必要は無い。

しかし、インフラ整備こそ福祉の根本でもある
警察も救急も消防も経路が確保されてないと動けないから。

ここは綺麗にわけて考えられる問題ではないと思う。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:51:10.09
 (le) cruel-le【a.残酷な 悲痛な(運命などが) ひどい (批評が)容赦ない,n.無情な人】
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:51:38.80
>悪いけど底辺救うのなんて優先順位最後

どこのトリクルダウン思想だよ
二度と竹中とか批判するんじゃねーぞ
あ、それとも竹中信者の方でしたかwww
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:53:28.52
>>367
インチキB/Cに文句言うやつは利権屋、捏造韓国失業率を疑うヤツは愛国教、ハゲに「ここは間違ってると思います」と言うヤツはネトウヨ
よし分かった。ようするに宇宙の中心に君臨してるのが反日ハゲな訳だ。そのような漫画脳の馬鹿など今年中に轟沈してやるわw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:54:03.37
ナイスアシストだよ 岬君
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:55:23.70
ゼネコンは税金で助けろ
自殺者は底辺だから放置でおkwwww
byコクドキョージンカ藤井信者
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:56:06.86
>>365
藤井さんを補足すると、日本人は自虐的なんだよ
インフラ投資されれば自分たちは受益者に当たるのにそれを拒む連中がいる
特に原発の津波対策なんて、電力会社に自腹切らせてるんだぞw頭おかしいだろ
原発のセキュリティーに予算ケチってどうすんのよと

「貧すれば鈍する」を地で行ってるわw
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:57:58.37
http://twitter.com/Allgreen76/status/262021289378721792
自由だの平等だの平和だの言いつつ、ネトウヨ的意見を貧困層の僻みだの馬鹿ほど愛国に走るだのって扱いで視界から排除するしかないんじゃなあ (´・ω・`)
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:58:50.83
勘違い「まどか☆マギカ清算主義」とか森永卓郎の二番煎じだろうが
そもそも大学の講義でやるネタなら、ちゃんと本編を理解しなさい。脳が正常に働いてないのと違う? 石原みたいにw
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 20:01:20.77
>>375
これは禿とか飯田よりはシノドスの元締の荻上チキに対する嫌味かな
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 20:05:15.09
小泉時代のブレーン(主流派)のクズがどんだけクズだったのか確信にせまる気分だな
これが洗脳ってやつかw
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 20:06:09.87
@hidetomitanaka: しかし「工作員」(自称愛国系に化けた日本銀行=デフレ派)みたいなのが最近、ひどいので、
過去、掲示板であばれてた日銀職員3、4名ほど実名ばらすかな? 頭にだんだんきたw

おい、もう誰かいい加減黄色い救急車呼んでやれよ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 20:11:34.02
>>379
泥棒のネタだろうな。・・・学者と言うよりも「オレオレ詐欺」の世界
「俺知ってるんだよww俺知ってるww何でも知ってるww」
新自由主義者が大好きなハッタリだなw
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 20:27:24.97
保険料2年間タダは良かったなw 実体経済無視で脳内世界の妄想だよな? 
反日ハゲ?w
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 20:32:03.34
静かだな。自演連投規制に苦しんでいる様がありありと解るぞw
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 21:07:34.86
おやぁ・・・ 連呼リアンが死滅しちったw
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 21:08:00.84

自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 21:54:17.90
韓国の李明博大統領は何を考えているのか。日本で5年にわたって推進され、今になってさまざまな弊害を生み出している
小泉―竹中デタラメ改革を今ごろ(2008年当時)韓国に導入しようというのだから。

韓国大統領府は26日、竹中平蔵元経財相(現・日本経済研究センター特別顧問)に大統領の指南役である「国際諮問委員」
を委嘱したと発表した。
李大統領は日本を手本にした公営企業改革を叫んでおり、この日、竹中氏を青瓦台に招き、「郵政民営化など構造改革が
日本経済を復活させた」と大絶賛。「改革を先延ばしすれば国家の競争力を失う」と強調し、指南役を請うたという。
大統領直々に助言を頼まれた竹中氏は「日本の『失われた10年』は社会が変化を拒否し機能低下を起こした時期だった」
と得意げに答え、「大統領の改革路線は間違っていない」「方向は正しい」と応じたとされる。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 23:24:21.51
公共投資で潤うドケンは綺麗なリケン、金融緩和はウォール街()が潤うだけなので邪道()
分配は別の話。
テイヘン含む庶民は救う必要なし(キリッ
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 23:31:58.39
ワロタwww

250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 00:26:12.92
>>246
正直、その程度ならえらそうに日銀絶対を口にしてほしくはないよね。
ミクロはどーでも良いと考えてる人の発言は。
361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:37:36.37
>>358
震災での経済的損失や資産の毀損のほうが重要だろ

悪いけど底辺救うのなんて優先順位最後
セーフティーネット整備に関してはお金の問題じゃなくマインドの問題だから
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 23:47:47.60
ハゲトミ韓国の失業率早く書けよ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:02:08.77
フ◇イさんは工学者としては1流だけど評論家としては微妙な感じ
タ◇カさんは経済学者としては微妙だし評論家としても微妙な感じ
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:17:02.25
>>149
国土強靱化は成長戦略ではなく防災政策なのが理解出来てないのかな?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:19:31.33
>>149
5流省庁といわれた経済企画庁出身(笑)
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:21:11.88
批判されると「防災だから」と逃げるよねw
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:21:54.60
>>391
本省に帰れない奴よりはましだよなw
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:26:29.83
経済企画庁の役人は通産省の役人に馬鹿扱いされてたんだってね(笑)
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:27:45.14
本当に土建派ってブランド好きだよねw
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:37:06.62
>>394
その旧通産省から戦力外扱いされてる人の立場はw
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:37:35.70
防災政策なのにインフレになったらやめるんだよな?>三橋w
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 00:48:56.59
5流官庁といわれた経済企画庁出身でキャリア官僚では窓際扱いの経済学部出身(笑)
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 01:07:38.45
5流扱いの外局や独法にずっといる人()
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 03:07:05.77
さすがに経済板で地方分権や道州制を支持してる人なんかほとんどいないよね
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 03:08:08.05
いるわけねえじゃん
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 04:59:24.28
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
あとこの動画をみて、僕と高橋洋一さんが「費用便益教」というのは本当に何も理解してない素人丸出しの無知(笑)。
費用便益分析を日本で利用したどんぶり勘定を批判している。どんぶりやりたい勢力が必死に誹謗中傷

【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1349404240
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 05:06:09.86
>>402
効率を追求したからなんやねんと云ってるのに解らん馬鹿だな。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 08:36:00.31
>>402
いつまで言い訳してんだ?このボケハゲは
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 08:41:12.24
>>402
SAPIOに引き続き見苦しい言い訳だな
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 08:42:01.88
でもね、高橋洋一よりはマトモだと思うんだよこいつも

でもね、ハゲ自身が時計泥棒の信者だから結局同じ事なんだ

残念!
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 08:42:35.00
間違いを指摘されるとネトウヨの誹謗中傷と責任転嫁するとか最低の学者だな
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 08:55:00.24
>>407
禿や泥棒に限らず、新自由主義者って例外なくそうだよな。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 09:02:17.79
ネトウヨ助けてくれww
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 09:23:47.11
あいかわらずハゲはハゲ散らかしてるのか。
みっともない。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 09:34:24.26
そりゃ、予算内で最大の便益上げれれば、それに越したことないだろ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 09:42:14.20
だから政府がそういうミクロ経済政策をやってどうするんだよ?
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 09:52:30.36
やれよw
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 10:13:00.11
>>411
その「便益」は必ずしも金銭に換算できるとは限らない。

それが政治。

金融屋の管轄外だよ。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 10:39:22.01
>>414
便益計算してるの行政だろ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 10:51:34.53
藤井聡は日本の費用便益分析の評価基準を批判している
田中秀臣は行政の費用便益分析の評価結果を批判している

OK?
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 10:54:37.46
10 :ASYYU:2012/11/04(日) 18:30:42.62 ID:9+w4zJCQ0
坂倉昇平

↑この人は知的障害者かね?

https://twitter.com/magazine_posse/status/264923840453414913
非正規の雇い止めを規制したら、彼らが失業者になるだけ

https://twitter.com/magazine_posse/status/264945388493086720
企業=強者、労働者=弱者って、マルクス主義者そのものだなw

NHKも革マル派のセクト構成員を出演させちゃいかんよw

【今野晴貴】NPO法人POSSEの正体【坂倉昇平】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1343284357/
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 11:09:53.99
>>416

藤井聡は国土強靭化がやりたい
田中秀臣は行政の費用便益分析の評価の過程を批判している
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 11:10:53.64
ハゲは韓国の失業率も政府発表の嘘数字をずっと使い続けるくらいの情報弱者だからな
ハゲが右と言ったら左に進むべき
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 11:14:02.70
日銀の追加金融緩和策だけでは限界がある!
日本がデフレから抜け出せない真の原因と対処法
http://diamond.jp/articles/-/27423
>内閣府の試算などによると、わが国の経済はGDPの約2%弱、金額にして10兆円近いデフレギャップを抱えている。
>つまり、わが国経済全体の供給能力が、実際の需要を上回っていることになる。
>有体に言えば、モノやサービスを提供したいという人が、買いたいという人よりも多い状況だ。それでは、基本的にモノやサービスの
>価格水準は上昇し難いはずだ。

>大きなデフレギャップの背景には、様々な要素が存在する。まず、需要側から考えると、1990年台中盤以降、海外からの
>安価な製品の流入によって、人々の頭の中に、「待っていれば値段は下がる」という一種のイメージができ上がっており、
>それが購買力を抑えてしまうことがあるだろう。
>また、バブル崩壊後、経済の低迷が続いたことで、人々の消費マインドが低下していることも考えられる。

>おそらく最も大きな要素には、将来に対する漠然とした不安が強いため、「お金を貯めておかなければ」という意識がある。
>アンケート調査をしても、「将来不安」を貯蓄の理由に上げる割合は高い。安定した年金を受けることができるシニアでさえ、そう答える人が多い。

>一方、供給サイドから見ると、バブル崩壊後に大規模なリストラを行ない、ストック調整をしてきたにもかかわらず、需要が供給能力に
>追い付いていない。有力企業の経営者は、「お客さんが欲しがるモノをつくれていない結果」と指摘していた。
>彼は、「たとえ国内需要が伸びなくても、競争力のある製品を生み出すことができれば、国際市場での需要を生み出すこともできる」と言いたいのだろう。
>もちろん、そうした指摘が全てのケースに当てはまるとは考えにくいものの、デフレギャップの1つの理由になっているという理解は必要だろう。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 11:14:53.99
>デフレが定義上、貨幣の現象であることもあり、金融政策の運営責任者である日銀は、バブル崩壊後、かなり長期間にわたって
>金融緩和策を実施してきた。1999年2月には、当時としては異例の“ゼロ金利政策”に踏み込み、大規模な流動性供給策を実施してきた。

> 「デフレの元凶は日銀の金融政策にあり」とするリフレ論者は、日銀の金融緩和策の規模が消極的すぎたと非難を行なうだろう。
>ただ、政策金利をゼロに誘導し、流動性の供給を続けてきた日銀の緩和策にはそれなりの意味があったと考えるべきだろう。
>少なくとも、金融市場の安定など、相応の効果はあったはずだ。

>問題は、金融政策の多くが、デフレギャップを直接埋めるものではなく、社会で流通するお金の量を増やすことによって、
>間接的に需要の拡大に働きかける点にある。つまり、日銀がいくらお金を市中に供給しても、人々がそのお金を使わなければ、
>お金が上手く回らず、需要を増やすことにつながりにくいのである。

>たとえば、ポケットの中に千円札1枚しかなければ、食事はできるだけ安いもので済ませようということになる。
>一方、ポケットの中に1万円札があると、少し贅沢をしてもよいともうかもしれない。
>しかし、将来に不安があったり、会社をリストラされるかもしれないという不安が頭にあると、おそらく「倹約しよう」という気になるだろう。
>それでは、社会全体の需要は増えない。

>特に、大規模なバブルの後など、人々のマインドが冷えこんでいるときは、金融当局がいかに潤沢に流動性を供給しても、
>なかなか需要が伸びず景気が回復過程に戻りにくい。わが国だけではなく、欧州でも米国でも同じような現象が起きている。
>そうした状況を映して、最近、特定の状況下での金融政策の限界について議論されることが多い。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 11:25:49.71
1000兆近い金を散々土建にバラマイた90年代にデフレ脱却しなかった 
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 11:41:13.71
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:02:57.72
>>422
1000兆も土建にバラまいたのか。
ふーん。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:10:09.90
経済の下支えなんだから仕方のない面もあるだろ。
やらなきゃもっと冷え込んでたんだから。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:10:33.26
新自由主義者は息を吐くように嘘をつくところとか半島人そっくりだな
嘘吐きシンパシーで親しみがわくのかなw
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:10:34.64
正確には特別会計を除き630兆だろな。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:11:54.31
>>427
凄まじい額だな
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:13:51.86
日本の経済規模ならばこのくらいにはなる。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:16:37.93
>>425
361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:37:36.37
>>426
近親憎悪ってやつかな?

361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:37:36.37
>>358
震災での経済的損失や資産の毀損のほうが重要だろ

悪いけど底辺救うのなんて優先順位最後
セーフティーネット整備に関してはお金の問題じゃなくマインドの問題だから
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:18:03.99
>>429
アメリカの方が一貫して低いけどw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:22:18.74
藤井信者流のドマクロ的に言えば分配はどうでも良くGDPが上がりさえすれば良いわけだ
となると地方への公共投資を廃止し大都市のみに集中投下すべきだな
効率性重視なのだから。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:27:41.84
>>432
新自由主義の方が分配考えてるだけましだなw

434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 12:29:15.19
飯田泰之 @iida_yasuyuki
公共事業をやるなら10年計画で人材育成までコミでやるなら民業圧迫は生じない.10年計画だから,景気対策ではなく
長期的な政策な訳です.景気対策だと謳って行うと効果無いじゃんの批判で止められてしまう. @kumakuma1967_o @DukeLegolas

波及効果面でやはり公共土木建設は景気対策ではない.生産波及効果が大きい輸送機械・鉄鋼・化学製品・情報通信機器の
全産業を同時に刺激するタイプの公共支出ならばある程度効果が見込めるんだけど……そんな公的支出項目(1つを除いて)
なかなか思いつかないしね.
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 13:01:55.60
何を言ってるのか解らんな。何の資料を使えばそんな結論になるんかいなw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 14:35:15.90
566 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/11/06(火) 14:28:05.10
アメリカはリーマンショック以降、4年で200兆円規模の金融緩和を
したけど、失業率はわずか2%程度しか下がらなかった。
それ以上に深刻なのは雇用の質の低下で、正規雇用が激減し非正規雇用が
数で逆転し、賃金格差が広がったことだろう。
今でも毎月数十万人ほどフードクーポン受給者が増えている。
ただジャブジャブお金を刷ったから、株と不動産はかなり回復している。
ちょうど日本で言えば小泉時代と似た状況になっているが、一次産品が高騰
している分、余計にきつい状況なんだろうな。

アメリカ戦後最悪の雇用環境の実態とは?
http://uskeizai.com/article/173611502.html
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:09:19.17
>>434
>飯田泰之←<効果無いじゃんの批判で止められてしまう
こういう豚がアレコレ騒ぐわけですね。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:20:57.49
>>436
リフレ派()の理想の国は韓国もしくはアメリカですからwww
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:24:01.81
そうすると日銀が頑なに抵抗してる事にも意味があるな。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:24:09.21
>>436
九十年代日本は年平均でそれ以上の額のザイシュツやっても失業率上がったな。 
小渕()の時に5%突入したんだっけw
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:24:53.76
まあーその大げさに言えば
シノドス荻上チキの田中禿飯田と
チャンネル桜の中野藤井なんかじゃ水と油だからな

もちろん俺はみんなの党と社民党に投票するようなシノドス荻上チキなんぞお断りだけどwww
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:26:22.90
田中先生は料理もできるんだぞ
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:28:42.75
>>438
あれ?分配なんかどうでも良いのドマクロ藤井派の理想の国こそ韓国とアメリカでしょ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:29:02.26
>>440
所得と資産価格の硬直性は日本の方が高い。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:29:53.12
>>443
結局、終着点は同じなんだよwwwww
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:33:27.27
>>444
無理して言葉を捏造しなくても良いよw
波及効果が高い!とか散々言ってたのはどこの誰だっけ 
でも失業率上がりましたw
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:34:10.27
公共事業に分配要素が含めれてないとか大学さえ行ってない事が丸わかり。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:35:08.18
>>446
誰と話してるつもりになってるのw
アメリカの失業率と日本の失業率ってどっちが高いのwww?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:37:53.23
>>447
建設業への就業者比率は年々減ってきてるね 
乗数のことならこれもまた諸説あって効果も少なくなってるね 
所得再分配後のジニ係数は日本では拡大してるね 
Fラン大卒くんw
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:39:58.31
>>448
自然失業率からしてそもそも違うからなw
波及効果が少ないってのは認めるわけねw?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:42:11.53
>>450
自分の間違いをついでに押し付けてくんなよw
それでむりやり波及効果話かwww
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:42:45.96
>>449
公共事業に分配要素があるのかないのかという事に対して、就業比率とか乗数とか
何を寝ぼけた事言ってますの?
>ジニ係数拡大
いつの?公共事業の推移とともにソース貼れよ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:42:48.31
見えない敵と戦う病気www
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:43:40.26
湯水の様に国債を垂れ流してもデフレーターは下がったし、失業率も上がりましたとさw
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:44:06.02
ハゲ韓国失業率まだー
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:44:16.84
緩和しても市中に流れなかったしねw
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:48:49.65
>>452
ぐぐれカス 
公共事業によって格差縮小したとでのソースでもあんのかw
就業者比率が少ないってことは真水部分の労働者所得になりにくいってことだろ。 
投資部分に関しても企業は10年以上前から貯蓄過多。インフレ期待が重要ってことにいつまでも気付かない池沼藤井儲w
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:52:58.98
>>451
あれえw?
そもそも俺はガンガンザイシュツやっても失業率が上がったと言ってるんだけど、アメリカと日本の失業率がどうとか何話をすり替えてんのw
逆に小泉期後半では公共投資削っても失業率下がったねw引き締めるまではw
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:55:11.98
>>456
流れたねえ 
日銀が安部の時に回収するまではw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:57:04.09
>>457
>真水部分の
バカがどんどんバレるからw
知ってる単語並べるの恥ずかしいですねえw
意味不明すぎてwww
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 15:58:48.23
>>460
詳しく説明してみw
分配の効果を表す指標と共にw 
ただ誤魔化してるだけってのが見え見え
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:00:54.86
経済学上では公共投資は所得移転と定義されてないんだけど。
何漫才やってんの?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:02:00.70
>>461
指標なんかないよ。でも、国から民間への所得移転と学習しない大学どこなのか
興味あるから教えてよ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:04:31.24
だったらリフレで分配の指標なんてあるんか?
韓国の失業率とともにハゲに書いてもらいなよ。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:04:52.11
>>463
うわぁ マジモンのキチガイだわw
ここで皆が言ってるのは、再分配の意味での分配でありかつ社会保障と公共投資は区別されてるのはどの教科書にも書いてあること。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:06:25.25
>>463
アホだから財政赤字重ねれば重ねるほど国民が豊かになる教に騙されるわけだな
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:07:00.57
>>465
>再分配
それは経常移転。で?それ、どこで学習するのか大学名いってみ?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:09:35.94
>>467
経営移転(大爆笑)
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:11:27.92
>>468
何言ってんだ?おまえ??
早くどこの大学なのか言えよ、馬鹿リフレ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:12:38.88
>>469
えっと その経営移転()という単語はどの教科書に出てくる単語なんでつかw?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:15:20.34
>>470
おまえは日本語からはじめたほうがいいと思うんだが・・・・
どこに経<営>って書いてあるんだ???????????????
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:16:17.05
リフレ=経営移転なる新語編み出すwww
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:18:15.76
マジでどうしようもない馬鹿だな。。。。。リフレって。。。。。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:19:09.43
>>471
ああ 誤読したねw
で 経常移転だけど、再分配後のジニ係数は拡大し続けてんの 公共投資が盛んだった昔からw
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:20:08.52
>うわぁ マジモンのキチガイだわw
>うわぁ マジモンのキチガイだわw
>うわぁ マジモンのキチガイだわw

漢字も読めないリフレの事ですね。わかります。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:22:05.63
>>474
誤読もなにもwwwwwwwwwwwww
なあなあ、どこから、おまえの編み出した経営移転とか恥ずかしい語彙が出てくるの?
ねえねえ、経常移転も知らないって、まさか大学行ってたとか言わないよね???
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:22:31.93
>>471
で 所得の分配ってのは再分配を意味するの。公共投資ではなくw 
クルーグマン引用してた癖にこんなことすら知らないバカとはwww
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:23:18.96
池田信夫 ?@ikedanob
文科系の大学教師で「研究」の業績があるのは1割もいない。
ほとんどが博士号すら持ってない。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:24:26.60
馬鹿リフレのテンプレとして永久保存をお勧めする。
経営移転wwwwwwww  誤読とかそういうレベルじゃねえwwwwwwwwwwww
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:24:30.70
>>476
ごめんね〜コンタクト付けてないからよく見えなかったんだよね。 
そういうドヤ顔君こそ最新のモデル全て網羅してるんだよね? 
まさか閉鎖経済モデルとか今更ないよなぁw
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:28:43.91
ザイシュツやってもマクロには効果薄。 
分配要素もないから中立で良いな
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:30:38.28
自演っスかw?
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:33:38.94
>>481
ほうほうポール・クルーグマン全否定ですかw
484インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/06(火) 16:33:56.11
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:35:56.72
>>482
いや、馬鹿リフレは1人マジでいるよw
公共事業に分配要素ないとか、経常移転を経営移転とか。。。。。。
リフレってオワットルなw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:36:10.48
田中は高橋から離れたほうがいいと思う

洋一はリフレ派ではなく「バブル派」だ

そして、バブル派にリフレ政策はうてない
なぜなら雇用対策一切しないから
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:36:16.58
日銀法改正厨だろww
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:38:10.94
高橋は眼光が鋭い
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 16:50:58.22
洋一はリフレ政策なんてバカにしてると思う
外資マンセーバブルマンセーだし
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 17:29:09.90
>>478
信夫ちゃんも洋一くんも博士号持ってるからな。
両者とも【経済】ではなく【政策】だけど。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 17:32:09.18
信夫ちゃんって大学批判が好きだよね
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 17:39:47.86
【11/6生放送】国内海外安全保障なう 第四回 ほか‐ニコニコインフォ
■ゲキbiz田原チャンネル
田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 
緊急座談会「危機に立つ日本は復活できるのか?」
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni035943.html
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:21:44.44
田中秀臣?@hidetomitanaka

興味深い(笑)
>城島財務相は会見で、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁と
会議の合間に「立ち話」をしたことも明らかにした。
「突っ込んだ意見交換をしたわけでないが、少なくとも協力できる範囲の中で
協力していこうとの趣旨のあいさつ」を交わしたという。
白川日銀総裁も周総裁と「意見交換」

田中秀臣?@hidetomitanaka

そもそも何を協力するんだろうか(笑)。
このニュースの前段は、日銀の追加緩和と例の新興国への急激な資金流入の話題。
日本の追加緩和の影響よりもさらに緩和姿勢の米欧が
この種の話題で中国と「対話」するならまだわかるけどなあw。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:24:21.92
さすが陰謀脳w
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:28:55.76
>>494
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:32:31.12
なんだよハゲ儲wwww
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:33:11.23
戦隊物みたいだな。
ハゲシンジャーww!
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:41:36.62
「田中秀臣」と書いてなんて読むでしょう?

たなかひでとみ?不正解です

正解は「カス」「クズ」「ゴミ」「キムチハゲ」「おまえ禿げてるだろ」「リフレハゲ」etc
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:43:15.05
気持ち悪い
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:47:03.04
>>498
追加。
「あなた疲れてるのよ」
「おいおい考えすぎるとハゲるぞ」
「大丈夫、大丈夫!」
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:52:12.80
>>485
分配()要素分析マダー?
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:53:49.76
>>486
小渕はバブル派だったんだね?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 18:55:26.69
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 19:04:43.28
キチガイコラムマガジン信者とか混ざってそうだな。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 19:15:12.00
田中秀臣?@hidetomitanaka

興味深い(笑)
>城島財務相は会見で、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁と
会議の合間に「立ち話」をしたことも明らかにした。
「突っ込んだ意見交換をしたわけでないが、少なくとも協力できる範囲の中で
協力していこうとの趣旨のあいさつ」を交わしたという。
白川日銀総裁も周総裁と「意見交換」

田中秀臣?@hidetomitanaka

そもそも何を協力するんだろうか(笑)。
このニュースの前段は、日銀の追加緩和と例の新興国への急激な資金流入の話題。
日本の追加緩和の影響よりもさらに緩和姿勢の米欧が
この種の話題で中国と「対話」するならまだわかるけどなあw。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 19:15:55.23
田中秀臣?@hidetomitanaka

まもなくです。タイムシフト予約をしておくとあとで楽に見れますよ。
>【ニコ生(2012/11/06 20:00開始)】田中秀臣×麻木久仁子×勝間和代 
緊急座談会「危機に立つ日本は復活できるのか?」 #nicoch1074
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113766555

田中秀臣?@hidetomitanaka

昨日、グンマー帝国のホテル宿泊したんだけど、おでこ浴室でぶつけて凹んだ(笑)。生放送まずいw
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 19:26:44.51
>>506
何を狙ったメンツなんだこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 19:32:46.57
元民主党支持者被害者の会かなw
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 20:53:22.36
ハゲは生放送中か。本人がいないとスレも平和でいいなw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 21:57:46.71
なんつーかなー

禿って態度生意気じゃない?
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 22:00:26.83
確かになんか平和だなw
ホントに本人が交錯してたと思ってまうwww
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 22:11:30.65
ここはハゲみてるだろ。それはガチ。

韓国失業率早くなー。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 22:38:14.94
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki

まあこれと似たようなもんか
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 23:10:14.55
本人が荒らしってww
たのしいスレだよなww
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 23:32:22.02
しかし平和だw
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 23:38:48.49
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka、
http://twitter.com/hidetomitanaka
まったく頭が悪いと、韓国経済の方が金融政策がうまくいってた(現段階では黄色信号)なので、日本の書店でみかける韓国破綻・バブル本はどうもね、
と書いたら、さっそく朝鮮人認定キター(笑)。頭が本当にわるいなあ、ネトウヨってw。

田中秀臣?@hidetomitanaka

田中秀臣ブログ
韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121010#p1

(コメント)

kawasaki 2012/10/24 18:23
>ネトウヨや保守系は韓国経済を小馬鹿にしたり、バブル経済のような扱いだが、
>実際には日本よりはるかに経済運営(金融)が立派。
>その証拠に一人当たりの生活水準がかなりの勢いで上昇している。
>このままだと(オリンピックではないがw)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。

2chから来ました。
私はネットから情報を得て韓国は経済的に危機にあると断じているいわゆる「ネトウヨ」だと思いますが、
経済運営(金融)が立派というのはにわかには信じられません。

韓国では今年に入ってから銀行がバンバンつぶれているし、殆どの銀行は外資の傘下にありますよね?
日本で銀行が取り付け騒ぎを起こしたら、大騒ぎになると思いますが、それでも韓国の経済運営は立派なのでしょうか?
通貨防衛のためにスワップを利用する、日本に5兆円規模の通貨スワップを依頼してきて、
韓国経済は安定しているというのもちょっと信じられません。

ネットでは韓国経済危機論に対する有意な反論が見当たらないため、
韓国経済の優れている点をご教授していただけたら幸いです。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 23:39:42.48
>>516
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
典型的な「嫌韓」の反応。エコノミストの本に言及しただけ。しかもそれを回避するにはデフレ脱却といったにもかかわらず、この種の人たちは「抜かれた」事に過剰反応。
QT 3TStopicRDQ田中秀はどういう分析をして日本が彼国に抜かれるかも知れないなどという結論に至ったのだろう?謎だ。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
そうか。文化の日だから、河上肇賞の選考会が昨日はあったはずか。しかし今年は一次選考通過ゼロ。こんなに匿名素人でリフレを批判するならばそれまとめればいいのにw
 やはりネットでTwitterや掲示板で他人を誹謗中傷する能力や書き込むスキルとちゃんとした原稿の間は深くて遠いんだろうね。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
単にバカ(ネットで匿名で他人を誹謗中傷するせこい心性)とちゃんとした原稿書ける知性は、いうまでもなく別物か(笑)。
当たり前なんだけど、ネットだけみてると忘れそうだ 爆。さてフォロワー減らす毒吐いたので寝ようw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 23:40:15.13
韓国の債務残高 GDP比234%に上昇 日本よ、これがデフォルトだ、―中央日報
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352040161/

韓国の債務残高 GDP比234%に上昇
2012年11月04日12時44分

最低賃金以下で「奴隷契約」、韓国でアルバイト雇用問題が深刻に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0322&f=national_0322_011.shtml
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 23:59:43.84
>>516
信号の色の説明は見たが、詳細な分析はどこかに書いたの?ハゲ。
ツイッターで実名で他人を誹謗中傷するバカもめずらしい生き物だとおもうけどw
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 00:32:54.32
http://twitter.com/HALTANHALTAN/status/265512014242279424

自分、K岡が震災直後、シ◯ドスのサイトでニヤケ面のプロフィール写真のまま「復興リフレ」論を堂々と説いたこと、
いまだにアタマに来てる。あれは本当に馬鹿丸出しだった。被災者の事なんか本当にどうでもいい本音が露骨に出ていた。
それはE田とかも似たようなもんだったからね。

そりゃリフレ派()が尻尾を振ってる維新の会なんか東名阪とか東海道沿い以外の人間はゴミクズ扱いだからなwww
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 00:46:14.05
ネトウヨが気持ち悪すぎる…
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 00:47:39.33
ハゲシンジャーあらわるwww
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 00:55:21.59
ネトウヨはすぐ反応してくれるから面白いww

安価してないのに反応すると言うことは自分自身でネトウヨって自覚があるんだよなww

まあ反応しちゃった本人は認めたがらないんだけどwwネトウヨはバカだからww
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 01:01:28.69
>>520
netwatchの巣にお帰り
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 01:13:29.25
ここに常駐している奴らはネトウヨって書かれるのを極端に嫌がるよなww

他人の嫌がることが大好きな俺にはかっこうのまとってわけだw

よろしくなネトウヨ諸君wwどんどん反応してねww
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 01:15:33.68
意味不明だけど、ニートの生きがいなんだろうな
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 01:19:41.62
ネトウヨ氏ねww
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 01:23:00.89
自分からハゲシンジャーを認めてるのに気づかないカスが独演wwww
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 01:28:07.89
禿のアンチはみなネトウヨだとか、ずいぶんおめでたい頭してんなw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 02:25:53.09
ハゲシンジャーって云うより禿じゃないの?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 03:38:54.87
タイムシフト見たけど、コイツようは反ケインズが根底にあるんだな
団塊のちょっと下のシラケ世代の典型
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 05:41:36.19
ハゲはもういらないな
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 07:11:04.42
押井守:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。
これが日本の特殊事情だ」って(笑)。だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみ
ばかりで人間性下劣な世界。こんなにひどいネット世界は日本だけだって。中国だろうがヨーロッパ
だろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに耐えない言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。
なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を持てるから。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 08:43:49.69
ネトウヨ沈黙w
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 09:10:37.57
「日本の特殊性はどこにあるかというと、宮台先生や押井先生やドワンゴ会長様のような方々があたり前のように存在するという」
「彼らは余裕でその地位を維持し、転倒した日本人論を語り、日本人を萎縮させ続けます」
http://meinesache.seesaa.net/article/300551898.html
日本の問題は下ではなく上にある

まあ禿は宮台をちょっくら魔改造したようなもんだからなwww
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 09:13:32.52
あんまり複雑に物事考えられない点も似てるよな
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 09:33:43.02
その最下層に支えられている奴が最下層を批判とか、馬鹿すぐる
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 09:51:08.77
劣った人間はネットでもリアルでも叩かれる宿命
ネットが最下層とかじゃなく「俺様を叩くヤツは最下層」という責任転嫁が大好きな習性を持つ連呼リアンがいつも言ってる事だなw
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 09:59:09.57
>>530
本人の場合は…ハゲナンジャー!だろうな、やっぱりw
そういえば、やたらとネトウヨ認定癖が強いようだし。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 10:02:30.92
あるいは ハゲジャー!とか。

ブラジャーみたいだなw
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 12:41:42.00
ネトウヨセンスなしw
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:03:33.93
やはりネトウヨらしく反日ハゲとかキムチハゲが相応しい
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:24:33.91
ネトウヨ聖戦士VS反日はげかww
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:28:57.29
愛国系には批判的だが反日系は韓国を含め容認してるからな
根っこが反日なんだろうw 反日御用学者vs一般人だろなw
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:31:00.15
最下層だろうがなんだろうがひとってよく見てるよ。
やっぱりネットでボロクソ言われる奴はそれなりの何かがある。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:32:13.40
あれだけ日銀の中国への売国を批判しているのに反日はないだろw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:36:23.35
金融緩和推進で日本売りがお望み。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:39:08.36
あぁ、田中アンチはデフレ継続したいんだ
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:40:50.66
>>546
尼崎事件みたいなものだろ。「お父さんご免なさい」と涙を噛み締めながら叩いているのだろうな
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:48:45.83
妄想乙w
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 14:06:49.81
ほどほどだよ。
韓国モデル推進されても賛同しろってのがムリだからw
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 14:16:29.50
3TStopicRDQ3TStopicRDQ
http://twitter.com/3TStopicRDQ/status/265796857026981888

無理だろう。田中秀臣氏に聞いてみたい気もするが・・・

「韓国人が日本に経済破綻回避の処方箋を要求し始めた」 韓国人に日本型モデルへの期待感が強まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50386111.html
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 14:47:06.59
>>545
ネチズンが日本人ボロカスに言ってるよ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 14:59:50.51
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 15:26:33.88
>>553
民団工作員さん、お疲れ様っす!
差し入れっす!
..            _
            ||
            ノ ̄ヽ
..          ノ..   ヽ
          ノ.    ヽ
   ∧_∧   |___|
  <丶`∀´>丿 ‖ウリナミン‖
.  ノ/  /    ‖ C  ‖
  ノ ̄ゝ     ̄ ̄ ̄ ̄
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 15:26:59.08
>>552

@田中 秀臣
大丈夫、大丈夫。
金融が優秀だから金融緩和でみんなハッピー!
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 16:39:14.86
>>555
やっぱりネットでボロクソ言われるチョパリはそれなりの何かがあるニダね
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 16:39:44.15
この人は金融論が専門じゃないんでしょ?
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 16:41:08.98
この人の専門は金融思想史だから金融政策のプロ中のプロだよ
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 16:41:10.43
>>558
それが何か?
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 16:47:25.78
金融思想史が金融政策のプロ?

ふーん。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 16:51:14.34
からのー?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:07:47.92
>>559
そんなわけないだろwww
だいたい金融思想史なんて分野とかさえないけどw
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:15:13.16
>>535
152 ラ・パーマ(dion軍) 2012/11/07(水) 13:32:37.02 ID:YAdTmQMxP
>>25
宮台語録

「民主党に一回やらせてみよう」

数年後

「橋下市長は改革者。今の日本に必要」
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:34:03.52
>>563
マニアックな分野としてあるんじゃね
金解禁をめぐる論争とか、中央銀行の政策の裏付けとなる理論の変遷とかたどるとかで
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:35:55.04
陰謀論を大まじめにやるのがハゲの仕事か

「ムー」とかそっち系だな

経済界の矢追純一
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:43:30.98
>>566
失礼な
大槻教授ぐらいだよw
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:56:50.49
>>565
それを総じて経済史というわけでさ。金融史とは言わない。
ハゲがその専門家なのは間違いないですが、それで金融政策のプロ中のプロとは
いくらなんでも無理筋。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:04:21.14
経済思想史ってなんなの?
単純に経済史ならわかるけど
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:12:29.11
>>568
総じんなよw
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:17:17.82
経済学者っていろんなことを思いつくまま気の向くままに吹聴してどれかが当たれば「俺は昔からそう言ったしそう思っていた」ってのばっかだよな
ノビーとかも原発事故が起きた途端に原子力の知識が急についてデマゴーグやってたしw
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:27:55.58
>>568
金融思想史をカテゴライズするなら経済史じゃなくて経済思想史な
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:29:21.36
政治思想史は知ってるけど経済思想史は知らない
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:32:22.62
早稲田のリフレ先生も経済学史が専門みたいだけどリフレ派は専門が歴史研究って人が多いね
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:34:19.75
>>573
意味は読んで字の如く
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:41:50.56
>>573
田中教授は政治思想史の丸山教授と同じくらいの日本を代表する知識人だよ
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:46:56.80
キムチ経済をマンセーしてる学者様は珍しいな。きっと常人には見えない世界が見えるのだろう
例えばノムヒョンの霊を降臨させて内情をスパイさせているとかな
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 18:57:36.46
この人、学者じゃなくて霊媒師なのかよすげえなwww
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 19:49:27.51
イタコとはおもわなんだw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 20:05:40.23
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

昨日はさすが政経女子パワー炸裂で、田原チャンネルの中ではぶっちぎりの視聴数。特にコメント総数が1万を軽く超えてるw なににみんな
興奮してたんでしょうか? 笑。http://ch.nicovideo.jp/channel/gendai  ありがたいことですw。まだタイムライン視聴すんでない方はお早目に。

ほう、民団の動員でもあったんかいな
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 20:35:54.42
タコ頭の禿坊主
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 20:45:32.47
ほとんどハゲコメ
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 21:49:38.97
自民・安倍総裁 日銀に“プレッシャー”
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19302072
「(物価上昇率)3%達成するまでは、基本的に無制限で金融緩和していくという発表をしていただく必要がある」(自民党・安倍晋三総裁)
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 21:59:32.01
>田中秀臣経済思想史塾 だの 倉山の新しい変な奴にしろ




結局みんな西部邁になりたいんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:15:52.56
西部先生とスタンフォード大学の青木先生は昔は超仲良しだったんだってね
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:19:42.21
ブントナカーマらしいな。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:19:49.73
西部先生のソシオエコノミックスを始めて読んだ時の衝撃は今になっても忘れないね
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:24:15.75
タ☆カ先生は西部先生や佐伯啓思先生みたいな大物思想家扱いされるポジションに憧れてるのかな?
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:28:23.76
>>585
今、疎遠だがな
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:29:27.17
憧れるも何ももともと経済思想史が専門なんだろ
リフレ論は片手間なんだよ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:32:38.13
中野先生も西部先生や佐伯先生みたいなポジションに憧れてるみたいだけど
592インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/07(水) 22:41:02.63
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 22:53:57.34
>>591
中野はあくまでマイペースでしょw
だからこその余裕が感じられる
594インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/07(水) 23:23:46.93
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 23:27:40.29
このスレに近現代史に詳しい人がいたら教えてほしいんだけど倉山さんの歴史家としての実力はどうなの?
師匠は近現代史研究で高名な歴史家だけど
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 01:56:08.74
>>595
東西冷戦構造までは読み切ってる
でもその後がまるで分かってない

倉山の解釈は米ソ冷戦を米中冷戦に置き換えてるだけなのでw
つまりグローバリズムの弊害やリーマン・ショック後の世界をまるで理解してないって事
ハゲもそうだし時計泥棒もそう
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 02:01:10.52
田中禿臣、高橋洋一、倉山満 共著

「多極化しない世界〜神聖アメリカ帝国の野望〜」








これがお似合いだよ、低能Fラントリオには
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 02:44:13.88
田中さんも倉山さんも歴史家
歴史家にはなぜかリフレ派が多い
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 06:27:32.14
田中秀臣ブログ
韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121010#p1

田中秀臣 : ネトウヨや保守系は韓国経済を小馬鹿にしたり、バブル経済のような扱いだが、
     実際には日本よりはるかに経済運営(金融)が立派。
     その証拠に一人当たりの生活水準がかなりの勢いで上昇している。
     このままだと(オリンピックではないがw)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。


3TStopicRDQ3TStopicRDQ
田中秀臣はどういう分析をして日本が彼国に抜かれるかも知れないなどという結論に至ったのだろう?謎だ。

3TStopicRDQ3TStopicRDQ
田中秀臣氏に聞いてみたい気もするが・・・ 無理だろう。


「韓国人が日本に経済破綻回避の処方箋を要求し始めた」 韓国人に日本型モデルへの期待感が強まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50386111.html

韓国の債務残高 GDP比234%に上昇 日本よ、これがデフォルトだ、―中央日報
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352040161/
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 07:01:52.60
1Fラン教員を調子に乗らせるとこうなるんだよ

他人の悪口とチョンマンセーしかしねえ
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 07:10:12.22
すごいよね。経済分析もろくにできない禿や時計泥棒みたいなキチガイが経済学者を
名乗ってるんだものw
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 09:12:51.59
逆に考えるんだ。ケイザイガクシャに基地外が多いt(ry
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 09:26:01.79
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

仕事と研究と家事が大変なので、Twitterを書いている時間がない(笑。ネットストーカーとバカに書いておくが、別に落ち込んでたり、
氏んだりしてないので、掲示板などで「勝利宣言」や「かまってちゃん絶叫」しないように。「謙虚」で「大物」なのに匿名でせこく他人の
誹謗中傷書く連中も同じw

独り言が多くなってきたな。ボケが始まったようだw
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 09:28:42.41
電波芸人らしい独り言だよなww
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 12:53:47.40
ま、TPPでこの馬鹿ハゲは終了してるんだけどなw
一ヶ月前くらいの講演で「日本の農家は保護されまくってるんです。10年かけて引退してもらうように考えてるのにもっと金を寄越せと言ってるんだ」
で、人生そのものが終了したんだよw そんな考え方しかできない反日ハゲって日本人の敵じゃんよw
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 13:23:58.81
田中秀臣 @hidetomitanaka
仕事と研究と家事が大変なので、Twitterを書いている時間がない(笑。ネットストーカーとバカに書いておくが、別に落ち込んでたり、
氏んだりしてないので、掲示板などで「勝利宣言」や「かまってちゃん絶叫」しないように。「謙虚」で「大物」なのに匿名でせこく
他人の誹謗中傷書く連中も同じw
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 13:29:50.33
>>606
なんだ?w 反日ハゲが言ってた事だろうがよw 学者なら自分の言動には責任を持てよw
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 13:39:28.58
>>607
中野信者が言うとギャグにしか聞こえんがねw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 13:57:42.11
>>606
ここ、みてますねえw
能書きはいいから韓国の失業率やら雇用とか早く書けよ。
もうすぐ一ヶ月経つぞ。
言うだけハゲ番長。

書けないわなあ。そんな能力ないから。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:03:02.15
誰もが中の信者に見える病気www
ハゲシンジャー!あらわる。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:05:09.78
だいたいブログがくしゃ(笑)なんだから、ブログで自分から言った事も書けなかったら
どうしよーもないって事でしょうか。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:08:21.23
ブログで自分で言った事やればぁ?と指摘するのが、誹謗中傷らしくw
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:17:29.84
>ネットストーカーとバカに書いておくが、別に落ち込んでたり、
>氏んだりしてないので、掲示板などで「勝利宣言」や「かまってちゃん絶叫」しないように。


なんでこういう事書くかなあハゲは。
ヤバイと思って逃げた印象をまわりに与えるのにwww
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:26:48.29
遊んでんじゃね?
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:28:31.47
ネットストーカーってお前じゃないか、禿ww
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:33:49.91
>>610
このスレの書き込み、ほとんど中野信者によるものと思ってた
俺も病気だわ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 14:37:42.57
新自由主義者に「失業者」の概念がないもんな。「怠け者」のレッテルを貼って終わり
だからこの馬鹿連中はレッテル貼りばかりに勤しんで思考が働かないんだよなw
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:25:15.63
>>616
すげえ上手い皮肉w
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:27:52.95
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:48:04.26
簡単に言えば「ミイラ取りがミイラ」だなw 清算主義だ〜と言ってたハゲはミイラ化して今やTPPマンセーになっちまったw
もうこうなると後戻りは決して出来ない。ジ・エンドだw
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:56:52.10
田中秀臣が言ってる清算主義って総需要を減らすような
緊縮的な金融や財政のことだろ。自由貿易で総需要が減るって
頭がおかしいとしか思えん。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 16:14:26.26
田中さんは金融政策に不満があるなら大蔵省か日銀に就職すればよかったのに
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 16:19:26.71
自由貿易で産業が衰退すればドル換算で需要は減るわなw
んで、生産拠点は海外に移転してる訳だからウォール街の一人勝ちかよw
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 16:44:00.43
リアル知的障害者か・・・
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 16:49:00.89
厳密に言うと総需要は上がる。
ただし、微々たるもんかもしれん。
それと、所得の偏りは、よりハゲしいものになりそう。
それをして「豊かになれる人が増える」てのが彼等の詭弁だw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 16:54:11.17
>>621
一般物価と相対価格の違いをまるで理解してないのが中野信者() 
だからマクロ初級レベルの学部生にも笑われる輸入デフレ論等のトンデモを撒き散らす。 
それでいて自由貿易論者であるクルーグマンの都合良い主張だけ我田引水して公共投資マンセーw
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:05:02.42
>>625
詭弁(失笑)
パイを増やす政策は正しいに決まってるだろ
所得の偏りを調整するのは再分配の役割
みんなで平等に貧しくなりましょうの共産主義脳乙
実際は平等どころか、すさまじい階層格差社会だけどなw
全体が貧しくなっても構わないから俺にだけ税金寄越せが本音
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:06:14.25
今のクルーグマンは普通にケイジアンだろ

リーマン以前のイメージを無理やり当てはめて、自分に都合のいいように引用してるのはFラン田中秀臣の方だと思う
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:10:33.41
>>628
まずケインジアン=自由貿易の否定ではない 
第二にクルーグマンは今年の7月時点で日本に関してはこれ以上の財政出動は難しいから金融政策をやれと言っているw
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:11:21.68
>>627
ここにも病人がw
パイにありつける人とそれ以外の差がハゲしくなるって言ってるの。
これからの10年で高所得層がリタイヤする。
その頃に本格化してるんだよ自由貿易は。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:13:40.05
>>629
>これ以上の財政出動は難しいから金融政策をやれ

いや、彼は国内の金融機関で買い支えてる状態だから財政をやれる余地があると言ってるが?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:15:10.24
>>629
それにクルーグマンに従わなければならない所以は何もないぞ

日本は独立国
そしてクルーグマンは別に日本の政策ブレーンではない
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:16:47.37
>>630
うむ ワープアからもカネを巻き上げられる五百%を越える米の関税を維持すべきだな。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:17:07.75
>>627
>再分配の役割

リフレ派の学者は総じて税制に弱い
経済学者としては3流とまでは言わんが2流の連中なので
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:18:12.74
>>633
外米を食べたがる日本人なんていないと思うぞ

外食産業のコストカットには貢献するだろうが
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:21:29.22
>>633

ワープア目線でマクロな政策を語るなよwww
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:22:28.80
>>631
mean Japan is, is a more difficult case in some ways because it has sort of had these stop go fiscal policies for so long.
So now it's got these very high levels of debt, although still the market doesn't seem concerned.
But still, it's not as easy to make the case for Japan for fiscal stimulus as it is in the United States. Although it's still, you really should avoid austerity right now.
But the door for more adventurous monetary policy is still open.
http://ime.imona.info/?www.nhk.or.jp/bizplus-blog/100/128979.html$more

この文章のどこにそんな事が書いてあるのか引用してみな
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:23:24.91
>>636
パイの分配の話じゃなかったのかw?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:24:02.55
>>632
何でポールクルーグマンに日本の経済政策を委ねてるのか本気で意味不明だよね。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:25:14.92
外貨準備で資産運用するニダ
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11398392512.html

外貨準備っていざという時の保険のようなものです。
それを変動リスクが大きく国債よりも遥かに流動性の低い(現金化しにくい)、中国株で運用するとか・・・
さらに運用責任者に民間の資産運用会社のCIOを抜擢するとか・・・

・・・なんというギャンブラー
外貨準備の意味、役割を完全に理解していない・・・

もう既にほとんどの外貨準備が時価評価すると紙くず同然になっているんでしょうな。
それで、その負け分を取り返すために民間の投資会社責任者を引きぬいた。

多分そういうことなんだろうと思います。

・・・傷口が更に広がっていないことを願ってやみません(´Д`;)
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:25:23.93
>>635
じゃわざわざ関税かける必要は皆無だな 
外米は淘汰されるのだから。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:26:00.90
>>630
明らかな病人に病人って言われても(笑)
所得の偏りの調整は再分配の役割だってのにw
自由貿易すると儲かる奴と儲からない奴が出てくるから
パイは増やさなくていいんだってw
永遠に原始的農耕社会から脱皮できない脳みそ
みんなで平等に貧しくなりましょう脳
でもきっちり自分にだけは国民から集めた税金を要求しますw
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:26:47.82
.(;´∀`)<中野三橋は経済学としてはあれなんですが

/池沼\. n∩n 三橋さん中野さんとクルーグマンは言ってることが同じ
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ ノーベル賞取った学者と同じだから正しい
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| http://ime.imona.info/?nicoviewer.net/sm17706300
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ

(;´∀`)< そのクルーグマンは大胆に金融緩和しろと言ってますが
くるっ
./池沼\. n∩n 彡 金融緩和は流動性の罠の状態だから効かない
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | 藤井先生もそうおおせになられている
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i http://ime.imona.info/?trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201110-201112/research/momma_jsce2011.pdf
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
;´∀`)< クルーグマンはこれ以上の財政支出は難しいと言ってますが
mean Japan is, is a more difficult case in some ways because it has sort of had these stop go fiscal policies for so long.
So now it's got these very high levels of debt, although still the market doesn't seem concerned.
But still, it's not as easy to make the case for Japan for fiscal stimulus as it is in the United States. Although it's still, you really should avoid austerity right now.
But the door for more adventurous monetary policy is still open.
http://ime.imona.info/?www.nhk.or.jp/bizplus-blog/100/128979.html$more
くるっくるっくるっ・・・
.n∩n 彡
∩ || || |
.|^ ^ ^ ^|^i
ミ.ヽ ノ ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人人_人_人_人人__
./池沼\. ===
|/-O-O-ヽ| _||_ < クルーグマンは日本に成長してほしくないんだあ アメリカの犬だ
6| . : )'e'( : . |9. [///]ウイン `‐-=-‐ ' .[///] ウイン ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒VV⌒V⌒V⌒V⌒
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:31:38.23
>>639
まあクルーグマンは(オールド)ケインジアンだ
国土強靱化賛成だと散々嘘吐いてきたからねぇ
ノーベル賞経済学者様がそう言ってるんだ、
藤井さん中野さん三橋さんはノーベル賞経済学者様と同じなんだってw
権威を好き放題利用しまくったくせに、梯子外された途端
そんな奴はどうでもいいと言ったところで説得力の欠片も…
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:33:20.14
ハゲシンジャーがノブオシンジャになっておるw
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:34:45.86
>>641
いや外食産業の連中はそれでも入れちゃうだろ、主に加工品中心
しかし、ここは日本
コメは文化や歴史の中心と言っても過言じゃない
補助金は出し続けると思うし、日本米を食べ続けたい人たちは多いのでそれは黙認されるだろう

だとしたら、わざわざ外食産業のコストカットだけの為に関税撤廃するのは日本にとって明らかに損だよ
コストカットをして商品を安くしたらデフレ促進だし、人件費に転嫁する可能性はゼロだろう
しかも脱退条項の無い、どこから誰が出してきたんだかも分からないTPPのような怪しい制度に乗ったらいかん
仕切り直してアメリカとのFTA交渉をやる方が身のためだ

だって

米政府、天然ガス輸出制限に向け規則を再検討すべき=上院議員

[ワシントン 1日 ロイター] 米民主党のロン・ワイデン上院議員は1日、米国は、自由貿易協定(FTA)を結んでいる国を含め、
天然ガス輸出の規則を再検討する必要があるとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8A103O20121102?feedType=RSS&feedName=worldNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPWorldNews+%28News+%2F+JP+%2F+World+News%29


数少ない日本側のメリットにも↑こうやって牽制して来てるぐらいだ
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:36:00.71
>>644
三橋、中野、藤井信者は未だにノーベル経済学賞の肩書き添えた財政正当化コピペをあちこちで貼ってる。 
ここでの独立国云々の方便とは真逆にローマーの名前まで引用してw
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:38:55.92
>>644
リフレ派が本当に怒ってるのは、そのクルーグマンなんだと思うよ。
自分たちが宗教の如く信じてきた路線からコロッと転向しちゃった。
クルーグマンならそれでも信用は揺るがないが、本も売れないFラン教員がコロコロ意見変えてたら社会的信用は0。

本当はクルーグマンが羨ましいんだよ。
或いは中野剛志のような自由に言論出来る立場の人達が羨ましいんだよ。
男同士のジェラシーほど醜いものはない。
田中に教えてあげたいね
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:39:52.38
>>647
お前はFランのクズ学生の就職の心配してりゃいいんだよwwww

誰もお前を学者だなんて思ってないからw
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:40:02.57
>>642
>でもきっちり自分にだけは国民から集めた税金を要求しますw

お前の病人たる所以だよw
誰を見てもそう見える病気なんだろwwww
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:41:30.76
>>646
相対価格と一般物価の違いをいつまで経っても理解出来ない中野信者w
外食以外での米の消費そのものがデフレ前から減り続けてるという 
需給をお題目にしてる癖に本当に消費者が国産米望んでるならいくら高かろうが外食産業は国産米にシフトするというプロセスにも目がいかない。 
第一じゃぶじゃぶ補助金突っ込んでる時点で典型的な衰退産業w
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:41:55.97
>>646
TPPで関税フリーになってもシェールガスだけは規制掛けま〜すってか
どこが自由貿易なんだw
アメリカっていつもこうだよな
ダブル・スタンダードばっか使いやがって
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:44:42.60
>>648
捏造は良いから直近での発言のどこに財政拡大しろと書いてるのか早く答えろよ
mean Japan is, is a more difficult case in some ways because it has sort of had these stop go fiscal policies for so long.
So now it's got these very high levels of debt, although still the market doesn't seem concerned.
But still, it's not as easy to make the case for Japan for fiscal stimulus as it is in the United States. Although it's still, you really should avoid austerity right now.
But the door for more adventurous monetary policy is still open.
http://ime.imona.info/?ime.imona.info/?www.nhk.or.jp/bizplus-blog/100/128979.html$more
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:44:51.46
>>652
つか、米国が自由貿易やった事なんて普通にないからねえ

彼らはいつも(見えないように)規制貿易やってくる。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:46:07.00
竹中平蔵 @HeizoTakenaka
昨日から、アメリカに来ている。オバマ再選が決まった。結果云々よりも、改めて大統領選挙が4年に一度の民主主義教育の
機会になっていることを強く感じる。翻ってこの間、日本では文部科学大臣の大学新学部の認可をめぐるごたごたが聞こえてきた。
日米の経済格差は、基本的に教育の差から来ている。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:47:12.65
>>646
農水省wの日本の米だけは保護して守れ理論は何十年経っても変わらないな
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:48:26.36
>>625
ん?底辺負け組は死ねが土建派だろ?

358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:28:24.84
防災と称した無用のハコモノはもういらないってことだよ
言わせんな恥ずかしい///
311の死者より毎年の自殺者のほうがずっと多いから
セーフティネット整備にお金使って人命を救ってください(TT)
人命に興味はありませんかそうですか><

361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/05(月) 19:37:36.37
>>358
震災での経済的損失や資産の毀損のほうが重要だろ

悪いけど底辺救うのなんて優先順位最後
セーフティーネット整備に関してはお金の問題じゃなくマインドの問題だから
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:48:33.82
>>655
????????????????

オバマの再選は貧民に受けたからだろ
何言ってんだコイツ

あっちの移民や大量のワープアは日本でいえば間違いなくB層だぞ
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:48:53.14
>>649
↓今まで散々権威利用しつきてこれw
>>629
それにクルーグマンに従わなければならない所以は何もないぞ

日本は独立国
そしてクルーグマンは別に日本の政策ブレーンではない
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:49:44.54
>>656
それが正しい
農地の再利用なんて不可能だしね
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:51:06.93
>>660
輸入すれば済む話。終了。自給率()とか馬鹿な単語振りかざすなよ 
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:51:21.64
>>658
アメリカの民主主義は堕落の極みだよ
完全なるポピュリズム
完全なる金権政治
ちょっと前の日本のほうがどれだけマシかわからんw
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:51:35.66
>>648
参考までに何がどういう風にコロッと転向したのか教えてください

リーマン直後 http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091114/1258163096
今 http://www.nhk.or.jp/bizplus-blog/100/128979.html#more

10年以上一貫して日本はインタゲやれ実質金利下げろ
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:53:37.74
>>648
実際、ネオリベ路線の評論家の多くが仕事無くなったらしいからな
三橋が言ってたw
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:56:02.45
>>660
へ?なにいってんの?
補助金使って減反政策やって農地を荒地に変えてきたのが農水省の路線なのに??
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sokuhou/kouti2008/index.html
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:56:40.99
>>661
それ古い古い
食糧の確保は潜在的に21世紀のメインイシューになってる
韓国でさえアフリカの農地を買い漁ってる時代だ

これは少しずつ顕在化して来る問題なので
先を見て国内の農地は保持しとかないといけない
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:58:05.50
>>666
潜在的にとかカルトチックな文系理論はお腹一杯だから。 
クルーグマンの引用マダー?
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:58:06.01
>>657
やっぱり思い込みのハゲしい土建連呼厨かwwwww

金融緩和でみんなはっぴー!安倍さんが(ryってやってろってwwww
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:58:23.82
>>662
オバマ再選って日本で言えば鳩管にもう一度やらせるようなもんだからね。
アメリカ国民の民度は地に落ちたよね。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:59:23.77
>>668
>8:知能障害を起こす
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 17:59:42.76
>>657
>>361 はアホドケンだろw
確かこいつは遊ぶカネ欲しいとかもほざいてたよな
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:03:55.95
>>666
その通り。
でも愚民にはそこまで先は見えないからw各国政府はひっそりとやってるのが現状。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:03:59.25
>>670
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする

お前の、ど定番だろってwwwwww
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:05:32.89
麻木久仁子
勝間和代

自分

オレが田中だったら馬鹿にされたんじゃないかと怒り心頭だけどね
完全に色物扱いじゃん
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:06:29.15
>>672
大衆が知りえないトップクラスの情報網を誇るネットエージェントの俺まで読んだ
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:06:37.78
今の日本は何でも出来る
金があり余ってるからな
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:07:32.90
>>672
俺中2病まで読んだ
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:07:44.37
>>673
全部お前のことだなw
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:07:47.58
>>676
俺もマルタン・マルジェラのコート買ったお
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:09:25.46
>>672
>ひっそりと

でもないぞw
馬鹿はニュース見ても読み解けないだけでw
食糧の重要性に気付いてないのなんて日本人ぐらいじゃねえの
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:12:10.18
>>680
英語すら聞き取れないけど日本語ニュースで隠された事実を読み取れる俺ってかっこ良いまで読んだ
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:13:42.81
日本もあっちこっちで農地候補地を押さえてるよ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:14:48.44
>>680
ちゃんねる桜仕込みの俺をなめんなよまで読んだ
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:34:37.70
>>669
正に保守の道を極めた俺から見ても真正保守なら緊縮、金融引き締めのロムニー一沢しかないと思う。
本当にアメリカ人の民意は地に落ちたもんだ。あの国はもう長くない
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:47:16.63
http://twitter.com/seak153/status/266453063982780416
いつもシバキ気味な大学教員も自分の生活かかると大変だな

http://twitter.com/seak153/status/266453930958004224
農業従事者に対して吐いた言葉の一つでも噛み締めたらどうすかね

http://twitter.com/sankakutyuu/status/266456857718169600
偏差値の低い私立大学に通う学生に経済学を教えるのは「経済学的に」非効率で無駄なので政府の補助金をカットすべきであるので経済学部の教員は失業してください。
なーに、仕事は派遣でもフリーターでもたっぷりありますよ(にっこり)
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:48:19.97
【話題】「売国クソ禿」と呼ばれて落ち込むソフトバンク孫社長に高須クリニック院長が「植毛をプレゼントします」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352362630/
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:49:16.11
>>684
同感。保守ならロムニー選ぶはずだよね
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:55:30.87
>>596
「日本破滅論」に橋下現象は冷戦構造を引きずってるという指摘があったな

だから時計泥棒が維新の会のブレーンやってるのは
残念でもないし当然ということだ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 18:58:34.65
適菜収が維新の会は民主党の糞っぷりをさらに酷くしたもんだみたいな指摘してたが
さしずめ米共和党は維新の会の糞っぷりをもっと酷くしたようなもんだぞ
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:02:25.61
>>689
ポピュリズムに乗せられたB層乙 
真の保守ならロムニー共和党
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:07:22.63
オバマ再選させるのはB層愚民だけ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:08:19.24
売国クソ禿げ。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:10:12.78
ゴロは良いけどさすがにかわいそう
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:13:06.28
>>658
頭良いな。 
知識人すなわち保守ならロムニーだよな 
売国竹中は何もわかってない
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:24:25.53
>>682
うむ、日本の官僚は馬鹿じゃないからな

民間人は正真正銘の愚民だけどw
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:28:26.77
>>695
オバマ再選させる様なアメリカ人よりマシだけどな。日本にロムニーの様な偉人はいないんだらうか?
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:33:24.24
オバマとロムニーは一長一短じゃね
俺にはどっちもポピュリズムの権化にしか見えない。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:39:56.69
>>697
(再選)したのは愚民が多いからと皆述べてるが?
オバマ落選なら愚民ではないということ。つまり賢者(保守)ならロムニー一沢。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:39:58.34
ハゲとノブオは一長一短
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:45:04.92
>>698
ただ、よりポピュリズムに傾倒してるのはロムニーの方だよ。
端的に言えば富裕層に媚びてるだけ。内容は無い。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:45:29.80
>>698
保守とかいうけど、アメリカの保守と西欧の保守はだいぶ毛並みが違うって
朝日新聞で偉い学者が言ってたよ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:47:37.07
ハゲはロムニーだろ。新自由主義教徒なら当然だよな
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:49:03.03
ROMニーはレーガンver2.0だな
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:51:28.61
>>700
オバマの逆張りやっただけって感じだもんなww
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:59:31.95
>>703
その論法ならハゲは泥棒にパッチ当てただけのバージョンになるな
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 20:06:39.88
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

あとこの動画をみて、僕と高橋洋一さんが「費用便益教」というのは本当に何も理解してない素人丸出しの無知(笑)。費用便益分析を日本で
利用したどんぶり勘定を批判している。どんぶりやりたい勢力が必死に誹謗中傷 / “今、日本が選ぶべき最良の経…” http://htn.to/CfUw9w

必死すぎるな。なぜ自分たちの誤りを認めないのか? 菅元総理に近い臭いがするなw
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 20:13:49.74
>>706
どんぶり勘定でも良くね?

お金は消えてなくならないんだから
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 20:17:19.04
田中秀臣?@hidetomitanaka

視聴数を集めるよりも中味重視でできるすばらしい企画。AJERには感謝。
大学や大学院でもなかなかこの水準で講義はできません。倉山満さんとのコラボも快調。
パワポ資料もブログに掲載しました。ご利用ください。 / “トマス・ロバート・マルサス…” http://htn.to/jZvBHu

田中秀臣?@hidetomitanaka

マルサスのような地味なテーマであっという間に延べ5000視聴数。驚き(汗)。
倉山満さんとのコラボも快調。パワポ資料もブログに掲載しました。ご利用ください。
/ “トマス・ロバート・マルサスを語る:前編(AJER動画)” http://htn.to/jZvBHu
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 20:21:06.08
>5000視聴数

スクリプトで秒100とかで回してるんだろうな〜w かわいそうになってきたよw
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 20:21:13.15
田中秀臣?@hidetomitanaka

センスの最悪の人だと「日銀をウォール街の手先とか米銀」とかいってしまう。やれやれ。
陰謀論抜きにして、いま最先端のモード(日銀が自行の政策の言い訳の証明で利用しようとしている形式のこと)は、
中国人民銀行なのに 笑。本当にセンス磨こうねw。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 20:27:08.77
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作 
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:02:11.32
>>710
何を言ってるのが解らない人もいるだろうがら時代劇で例えると
殿様=ウォール街
上忍=竹中平蔵
下忍=泥棒
下忍見習い=ハゲ

こんな感じ
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:04:09.36
忍者は上忍、中忍、下忍に身分が分かれており、甲賀では上忍ではなく中忍が最高位と されていた。上忍は伊賀では郷士(地侍)で、
地主として小作人である下忍を支配してい た。中忍は下忍達を率いる小頭(こがしら)である。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:05:39.44
>>712
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:06:11.87
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:11:24.98
>>715
そうゆうふうに考えてるならウォール街ってわたしたちの敵なんだね
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:17:54.64
>>716
【メディアの嘘を見抜け】3つの仮説、日銀が売国奴な原因は?[桜H24/11/7]
http://www.youtube.com/watch?v=woQeLSaZrF4


経済評論家の上念司が、世に溢れる「経済ニュースのウソ」を暴いていく『メディアの嘘を見抜け』。
今回は、何が何でもデフレ脱却政策を容認しようとしない日銀の反日・売国-的経済政策の原因
について3つの仮説を立ててみました。日銀は実は阿呆なのか?それとも優秀なスパイなのか?
彼らが誰のために働いているのかを考えていきます。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:25:32.93
>>716
倉山満の砦
2010年9月21日(火曜日) 円高は中国の経済制裁!
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=430

 愛国者のみなさん、こんばんは。

 この砦では、
「何で経済問題なんか扱うの?」
「ゼニカネのことなんかどうでもいいじゃない?」
「白川とか日銀って聞き飽きた!」
などなど、散々ないわれ方をしながら(さすがにレスでそこまで無礼な書き方をする人はほとんどいませんでしたが、
リアルな世界ではかなりいましたよ)、
 経済問題も公務員制度改革も歴史問題も拉致問題も、全部根っこは同じ!
 なぜなら、いずれも日本を滅ぼそうとする集団の陰謀であり、敵の正体が同じだから!
と言い続けてきました。

 んでもって、デフレ・円高を意図的に誘導しているとしか思えない白河法王と日銀貴族とか、
 訳もわからずリフレ反対論を振りまく岩本康志教授とか、統一教会と同じ事を言っている池田信夫教授とか
 歴史問題や公務員制度改革問題でやりたい放題やっている自治労・日教組とか、
 政界でその走狗となっている輿石参議院議長とか仙谷官房長官とか、
を、これでもかと攻撃してきました。

 そしてとうとう、反日最大の黒幕にして司令塔の中国共産党が自白し、
 約半年にわたる砦の主張の正しさを証明してくれました。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:26:16.53
>>718
中国の対日措置 「円高への誘導」「資源の輸出制限」などの案
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=politics_0920_008.shtml

尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域で発生した中国漁船衝突事故で、日本が中国漁船の船長を逮捕・拘置していることに対し、
中国外交部は19日、「日本が今後の拘置を継続するならば、わが国は対抗措置を講じる」と発表した。

中国社会科学院の馮昭奎氏は、「日本に対して、もっとも有効な対抗措置は、中国が円を買い進めて円高をもたらすことである」と主張。
円高への誘導は、レアアースの輸出制限や中国民間人による日本製品ボイコットなどよりもはるかに効果があると述べた。

だそうです。露骨ですね。

 円高・デフレ・株安⇒倒産・就職難続出⇒日本経済弱体化⇒中国の国益

という、これでもかとわかりやすい構図です。

 愛国者の皆さん!現実を直視し、何をすべきかを知りましょう!
 まず最初にすることは?
「倉山満 船中八策」で検索してみましょう。
 正しい方策を示してくれるこの砦の記事にあたるはずです。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:27:14.63
>>716
『上念司が語る安全保障政策A』上念司・倉山満 AJER2012.8.28(4)
http://www.youtube.com/watch?v=ND_wFZnzVfo YouTube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18735985 ニコニコ動画

上念 「旧来の陰謀論、ユダヤ陰謀論の類のように絶対にやっていると決めつけて考えるのは良くない
     可能性を頭の中でシミュレーションし、実際にやられていたらまずいということを警告しておくのが大事
     決め打ちしてしまうのは危険」

上念 「増税に国民の関心が行かないようにする事が日本を滅ぼす側にとっては重要
     中国が尖閣に行ったところで日本のナショナリズムを喚起するだけで日本を滅ぼすことは出来ない
     だが、増税は確実に日本を滅ぼすことが出来る
     その増税という争点を隠す為に尖閣問題を蒸し返しているとしたら
     相変わらずコミンテルンは上手くやっているな、とでも言いいたくなる」

倉山 「陰謀は真の争点を隠しながら行う、中国は超限戦など直接の軍事力以外で敵を攻撃する方法を示した
     文章が公開されているが、何故かそこに金融という項目は書かれていない
     日本とアメリカなどでは金融戦争といった単語が出てくるが、何故か中国相手では出てこない」

上念 「何故なんでしょう?」

倉山 「たぶん一番重要だからでしょう」

上念 「やはりw それは彼らもよく分かってるんでしょうね」
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:27:59.75
>>720
上念 「マッキノン&大野の円高シンドロームが〜、インフレ率が0までやらないと〜、
     で結果として偶然起こったのが日本のデフレ
     偶然日本がデフレになってしまってラッキーと思った国がある
     それはアメリカではなく、きっとあの国だと思う」

上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」

倉山 「陰謀論ではなく歴史の話に聞こえる」

上念 「一つの危機管理上のシナリオとして捉えて欲しい
     30年後に機密文章が公開されて上念説が当たっていたと言われたとしても
     日本が滅んでいたら全く嬉しくない」
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:28:54.82
>>721
>上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
>     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
>     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
>     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
>     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」



日銀法が「改悪」されて成立したのは1998年の橋本龍太郎政権時だな、法案自体は1997年に出されてるけど
そしてその1997年の橋本政権時には悪魔の消費税増税をして、本格的なデフレへと日本は突入して行った

橋本は中国共産党のハニートラップに掛かったことでも有名な総理大臣
死因も諸説あって2006年にたしか中国行行って戻ってきてから謎の奇病的な感じで急死したはず
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:29:14.59
>>717
>>718
経済が大切なのはハゲでも分かるくらいだが問題は習慣性が強い上に副作用が凄い劇薬のウォール街を使うかどうかだよ
CIA以上のスパイ軍団を持ってるならちょっとは考えてもいいけどな
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:30:50.54
>>723
田中秀臣?@hidetomitanaka

センスの最悪の人だと「日銀をウォール街の手先とか米銀」とかいってしまう。やれやれ。
陰謀論抜きにして、いま最先端のモード(日銀が自行の政策の言い訳の証明で利用しようとしている形式のこと)は、
中国人民銀行なのに 笑。本当にセンス磨こうねw。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:31:41.00
>>724
三下の分際でウザイ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:42:57.93
日本の官僚の天下り先がどうのこうと言うならCIAの天下り先のウォール街もちっとは批判せいよクソハゲがよ
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:59:19.95
>>726
あまりにもやり方が露骨過ぎて確かに「陰謀」とは言えないかもしれないがw
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:00:35.70
ハゲの知識ではスパイと言ったらイギリスのMI6のジェームズ・ボンドだろうが、大体世界三大スパイは旧ソのKGB、アメリカのCIA、イスラエルのモサドが有名
KGBはアメリカの核爆弾の設計図や核弾道弾の部品を盗み出した事で世界を驚かせた
最近といっても10年内の事件だがペンタゴンの最深部にある金庫から誰にも気づかれず書類に盗んで盗難を気づかれないように書類を元に戻すという
神業を披露した事があるのがイスラエルのモサド
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:01:33.12
832 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:41:26.08 ID:C85m/PvI0
 さっきのNHK
 http://2ch-ita.net/upfiles/file7522.jpg



ロ ム ニ ー は チ ョ ン の 元 締 め で す た w
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:25:58.67
>>729
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが禿とかケケ中が好きそうな共和党だわwww
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:30:11.68
>>729 >>730

687 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 18:49:16.11
>>684
同感。保守ならロムニー選ぶはずだよね

690 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 19:02:25.61
>>689
ポピュリズムに乗せられたB層乙 
真の保守ならロムニー共和党

694 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 19:13:06.28
>>658
頭良いな。 
知識人すなわち保守ならロムニーだよな 
売国竹中は何もわかってない

696 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 19:28:26.77
>>695
オバマ再選させる様なアメリカ人よりマシだけどな。日本にロムニーの様な偉人はいないんだらうか?

698 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 19:39:56.69
>>697
(再選)したのは愚民が多いからと皆述べてるが?
オバマ落選なら愚民ではないということ。つまり賢者(保守)ならロムニー一沢。



うわあああああああチョムニーマンセーしてるwwwwwwwwwwwwwwwww
尻尾見えてるwwwwww
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:31:16.86
田中秀臣?@hidetomitanaka

センスの最悪の人だと「日銀をウォール街の手先とか米銀」とかいってしまう。やれやれ。
陰謀論抜きにして、いま最先端のモード(日銀が自行の政策の言い訳の証明で利用しようとしている形式のこと)は、
中国人民銀行なのに 笑。本当にセンス磨こうねw。

田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:31:19.41
>>729
息子までチョンとズブズブなのかよ・・・
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:33:59.63
泥棒はランクで言えば下忍。その下忍の見習い御用学者とかいうと最低すぎて論ずるに値しない人間のクズ
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:34:43.27
>>700
再選=B層のせいなんだから、ロムニー支持と考えるのが自然
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:35:34.06
>>734
田中秀臣?@hidetomitanaka

興味深い(笑)
>城島財務相は会見で、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁と
会議の合間に「立ち話」をしたことも明らかにした。
「突っ込んだ意見交換をしたわけでないが、少なくとも協力できる範囲の中で
協力していこうとの趣旨のあいさつ」を交わしたという。
白川日銀総裁も周総裁と「意見交換」

田中秀臣?@hidetomitanaka

そもそも何を協力するんだろうか(笑)。
このニュースの前段は、日銀の追加緩和と例の新興国への急激な資金流入の話題。
日本の追加緩和の影響よりもさらに緩和姿勢の米欧が
この種の話題で中国と「対話」するならまだわかるけどなあw。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:36:37.32
>>658
↑明らかに土建厨のレスだな
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:38:18.82
832 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:41:26.08 ID:C85m/PvI0
 さっきのNHK
 http://2ch-ita.net/upfiles/file7522.jpg



ロ ム ニ ー は チ ョ ン の 元 締 め で す た w

698 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 19:39:56.69
>>697
(再選)したのは愚民が多いからと皆述べてるが?
オバマ落選なら愚民ではないということ。つまり賢者(保守)ならロムニー一沢。



うわあああああああチョムニーマンセーしてるwwwwwwwwwwwwwwwww
尻尾見えてるwwwwww



ハゲの正体はチョン
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:42:27.07
>>669
↑↑↑
ロムニー支持の土建www
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:47:59.84
誰もが土建に見える脳の病気乙wwww
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:48:33.59
>>736
ハゲが日銀に文句を言うのは内政干渉だ。ハゲが大好きな朝鮮基準で考えろよ
反日国家なんだから日本が滅んでくれた方が竹島問題も慰安婦問題も解決の糸口が楽になるんだからなw
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:54:15.37
>>740
誰もが禿に見える脳の病気乙www
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:55:46.03
倉山とか上念とか経済中心に特化しすぎて人間的に終了してるな
これがウォール街という劇薬を飲んだ馬鹿の末路だなw
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:56:16.17
田中とかリフレ派はロムニー支持はありえないだろw
少なくとも上念は緊縮財政を主張してるロムニーは良くないって言ってた
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:58:05.82
>>740
土建て竹中嫌いじゃなかったっけw?
再選させたのはB層!と香ばしく噛み付いてる様だがw
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 22:59:23.83
>>744
それ以前に金融引き締め主張のロムニーを支持するはずがないw
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:00:56.22
討論でのハゲ泥棒上念とかハッシシにラリってるキチガイそのものだったなw
やっぱ金転がしマンセーの馬鹿は価値観が違うわw
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:04:32.31
講演『クルーグマンの調整インフレ論:議論の背景と適用』 山形浩生氏

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19265142
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19265223
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19265300
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19265372


言い回しは違うが、藤井聡と向いてる方向は同じだな
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:11:28.50
バーナンキも続投するかな?
なんだかんだ言っても米国経済はこれまでは底割れしないできたしね。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:11:49.69
何でもかんでもアメリカや朝鮮半島・統一教会を批判して、
日本人のナショナリズムの矛先を中国共産党から背けようと企むのが中共の工作員

ユダヤ陰謀論でやたら反米を煽り、中国共産党を美化し擁護し続けるリチャードコシミズが典型
このスレでも、やたら朝鮮半島は批判するくせに中国共産党の話題が出ると話を避けるバカは見てて憐れ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:15:35.26
場合によっては上念倉山とも戦争だハゲ泥棒がよw
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:19:07.42
>>750
中国とアメリカがこんなに仲良しなのにその理屈は通用しないってw

まさか「米中冷戦」なんて分けの分からない事考えてないよね?
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:20:57.77
>>752
見分けるポイントは見事に中国批判だけは絶対にしないってところかな
このスレでも該当するバカが湧いてるよ、お前だったりしてなw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:25:10.17
>>753
中国の反日暴動をどうみるか西部邁ゼミ 2012年9月22日放送
http://www.youtube.com/watch?v=kg_mIOZzijI


これ見てみ。
こんなに身も蓋もない中国批判、倉山みたいなプロレスやってるだけの犬には不可能だよ。

言っとくが中国人の悪口なんてみんな飲み屋でやってんだよw
それぞれが仕事や生活の中でシナ人の酷さは実感してるからな。(働いてない倉山はそれを知らない)

言論人には悪口だけ言ってて欲しくないの。
もっと広い深い視点を期待するんだよ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:27:31.27
さすがに米中が仲良しなんて認識はないだろw
米軍が今後西太平洋に主力を移すとか様々対中措置をとってきているのに
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:28:10.37
>>752
中国人の米グリーン・カードの取得数、メキシコに次いで2位だからな
冷戦時代の米ソじゃとても考えられんわ
もうはっきり言って今の米中は日米以上に親密だと思う
日本人はその現実をちゃんと見ないといけない
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:30:19.83
>>754
>言っとくが中国人の悪口なんてみんな飲み屋でやってんだよw
>言っとくが中国人の悪口なんてみんな飲み屋でやってんだよw
>言っとくが中国人の悪口なんてみんな飲み屋でやってんだよw


何このバカw
反米は結構なんだけど、中国共産党を一切批判しない奴は論外だろw
中国共産党も同じくらい、いやそれ以上に批判してなきゃおかしいのが現状の日本だわな

>>755
今後、対中包囲網が世界的に進みそうではあるな
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:30:44.38
>>755
そもそもアメリカは中国の核武装は容認してるわけだよね
チベットについても不干渉

米国の一体どこに中国と対峙するような要素があるのかね?

尖閣だって「勝手にしてくれ」状態じゃん
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:32:42.22
>>757
尖閣問題はそこらの主婦でも話題に出すぐらい浸透してるじゃん

お前、働いてないだろ?
飲みとか行かねえだろ?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:35:50.93
アフリカですら反中デモが起きるほどの世界の嫌われ者
それが中国共産党クオリティー

日銀法改正で中国バブル崩壊して、国内騒乱
第二の天安門事件発生で国家崩壊の予感
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:36:29.00
>>758
>米国の一体どこに中国と対峙するような要素があるのかね?

意味がイマイチ分からんけど、
現在において、米国は海洋(南シナ海等)の自由航行に対する中国がそれを阻止するかのような動きを警戒しはじめいているし
今後、そうした中国の動きが拡大することに対して強い警戒心を示し始めての西太平洋への米軍の投入じゃないの
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:37:20.83
アメリカ批判こそネットの中でしかあり得ない話だけどなあ。
最近の倉山さんはおかしいよ。
普通の人はアメリカ批判なんて基本的にしないし、未だに白人コンプズブズブ。

西部さんに反抗したいからああやってパフォーマンスしてるだけじゃないのかな。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:38:10.81
銭だけで世界を支配しようとする救いようがないハゲだけども、
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:40:40.48
>>759
チャンネルAJAは井戸端会議と化してるよなw みんな嘘つきシナ人にはうんざりしてるってのに、ネットでまで見たくないよw
東京なんてそこら辺シナ人だらけなんだからw
ほんと知識人って庶民生活知らんわ
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:42:50.30
>>762
ああ、どちらかと言うと白人をやっつけて欲しいw
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:46:02.90
ちなみに西部は最近の桜の討論で中国にも第二次大戦の言い分があるとか抜かしてたw
西部はもうネタキャラだからいいけど、こんな老いぼれの戯言を真に受けるような奴もたいがいだわ

でも、やたら言葉遊びとか話が無駄に長いとか西部に対する批判コメントが多かったのが笑えた
チャンネル桜見る層からしても、もう飽きられてるっぽいのはいい傾向w
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:46:56.90
倉山は視聴者を無知だと見下してるからな
知っても何も得るものもない事ばっかドヤ顔でひけらかす
無意味にマニアックな情報ばかりで、得られる教訓ゼロ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:50:21.52
>>761
普通はそう捉えるよね
消えた>>758みたいな人間からすると、現実を知られるのがまずいんだろう

中国が世界的に包囲され始めている傾向があるっていう現実を知られるのがね
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:50:29.13
在特会も最近はエスレートして通行人をry
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:51:35.72
>>766
それは戦争に絶対的な善悪があると考えてるお前がおかしいよ。

そして世界を2元論、2項対立でしか捉えない冷戦脳から卒業できてない証拠。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:57:21.72
なんでも単純に割り切れると思ってる人間にとっては
西部の話なんか退屈なものでしかないだろう
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:58:02.47
>>770
おかしいとかおかしくないとか、そんなことは人それぞれ各人が判断するだけのこと
西部が言ったことを、どのように捉えるかは個人個人違うだろう

で、どうやら西部に対して批判的なコメントが多いらしい
そういう事実が現実にあるっていうただそれだけのこと
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:59:14.28
ここのとこキムチハゲの発狂ぶりが酷い件
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 23:59:59.21
西部がどう中国を「擁護」したのか、その中味なんじゃないの?w
オレは聞いてないからしらんけど
理屈のない話なら批判されてもしょうがないし
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:00:08.71
>>771
割り切ってるっていうか目先の銭金に吸い寄せられてる砂鉄みたいなもんだろ
ウォール街はさながら全ての磁石を吸い寄せる磁場みたいなイメージなんだろなw
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:02:30.03
>>768
世界は多極化の方向性
中国だけにかまってるわけにいかないってのw
あっちに行ってひどい目にあってる連中は自業自得だわ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:04:53.50
>>771
なんでも単純に割り切れないと本当に思ってるなら、
自分とは違う意見に対しても寛容な態度を示すのが道理だろ

むしろ自分とは相容れない意見こそ単純に割り切らずに向き合えよw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:09:49.03
支那の悪口言ってメシ食ってる奴に限って、支那の力を過大評価しているというジレンマ
でもそれって支那マンセーの日経とコインの表裏なのよ

支那こそガラパゴスの最たる国で、やってることは全部国内政治
日本はそのとばっちりを受けてるという面が大きい
だからアメリカもあんまり口を出さん

チョンはもう明確にアメリカの傀儡だけどね
だから竹島の方は尖閣と違ってキチッと実効支配してるでしょ?
あれはアメリカが後方でさせてるその違いが出てるワケだよ

逆に言うと、実は竹島の方が解決が難しいわけだな
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:10:19.79
>>776
世界が多極化するのと、世界的な中国包囲網傾向があるっては矛盾しないんだけどw
中国共産党フィルターを外せば楽になるのにw
あぁ、もう前に進むしかない可哀相な人だったか…w
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:12:51.51
>>777
なんで議論するつもりもなくただ相手を罵倒したいだけの人間に対して
寛容にならないといけないのw調子のいいこと言うなよ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:12:56.27
>>754
川添恵子と倉山満と坂東某に言いたいw
26分にまとめろwww
お前らが何ヶ月もかけて長々とダラダラくっちゃべってる主張、西部が26分で完結させてるじゃんwwwwww
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:14:54.80
>>778
>やってることは全部国内政治

中共の幹部、海外逃亡しか考えてないらしいねw
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:18:13.41
>>778
アメ公は東アジアが対立してるほど俺得
分かっていてもシナチョンとは仲良くしたくないが
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:19:01.27
>>780
>なんでも単純に割り切れると思ってる人間
>ただ相手を罵倒したいだけの人間

調子のいいこと言ってるのはお前だよ
何、レッテルの二重貼りしてんだ?

なんでも単純に割り切ってんのはテメーのほうだろうがw
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:21:31.77
倉山は確かに何が言いたいのか分からんよな
レーガンとブッシュとオバマだけは悪く言うな!!!という心の声しか聞こえてこない
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:22:17.95
お前らこのテンションでツイッターに貼りつんてんのか?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:25:19.82
>>754
それ、ゲストいないからスルーしてたんだけど結構キツイこと言ってるな

西部さんはそもそも「中国は国家(nation)以前の状態(a state)」という認識で、今の中共もすぐに離散すると考えてるんだろう

でもそれ正しい認識だ

実際に共産党と軍幹部の内ゲバのほうが目立つ展開になってるからな
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:29:39.17
シナと恐ロシアに無用な手出しは不要
同盟は100%無いからw
そういう隣人、いるでしょ
嫌な思いをしたくなければ関わりをもっちゃダメ

いや、そもそも見ちゃダメwww見たら因縁付けてくるからw
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:30:15.84
>>784
>>766 「西部はもうネタキャラ」「老いぼれ」「戯言」
「言葉遊び」「話が無駄に長い」

↑こういうことを言えるような類の人間が
批判相手とのまともな議論を望んでいるとは到底思えないわけだが
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:37:36.85
>>789
とりあえず、言ってる本人が「なんでも単純に割り切れると思ってる人間」でしたってことでOK?

自分はまるでそうじゃないかのように言ってる割に、人には単純に割り切ってレッテル貼りしてるよね?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:46:46.34
中国=一党独裁国家

アメリカ=自由民主主義国家


本来ならどちらがマシか天秤にかけるまでもない2国のハズ
この2国を天秤にかける行為自体が、中国共産党の利益になってると思う

言っとくけど中国って言論の自由が表立って制限・禁止されてる国だからねw
で、バンバン人権蹂躙というか虐殺に近いことを推進してる国でもある
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:50:50.79
>>790
「西部はもうネタキャラ」「老いぼれ」「戯言」
「言葉遊び」「話が無駄に長い」
こんなことを言えてしまう人間でも物事を多面的に捉えることができると本気で思ってるのか?
もしそうだとしたら人間観がお前とは余程違うようだ
こういう言葉が出てくる時点で「なんでも単純に割り切れると思ってる人間」
「議論するつもりもなくただ相手を罵倒したいだけの人間」
従って「寛容に値しない人間」であると判断するには
十分であって、根拠がある以上は一方的なレッテル貼りにはならないと俺は思うのだが、
お前とはそういう感覚を共有することができないようだ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:06:11.72
議論なんて行われていないけど?
経済学を(理解できない|知らない)馬鹿が、経済学を馬鹿にしているというwww
どこかで聞きかじったイデオロギーを連呼するだけ
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:09:34.41
>>792
根拠ってテメーが勝手に根拠って主張してるだけで、それが妥当性があるかどうかはまた別問題だけどな
とりあえず、単純に割り切ってレッテル貼りした事実に変わりはないと思うよ

根拠の上げ方もそうだけど、いかに自分が正しくて相手がいかに間違っているかを
何故か自分がすべて決められるとでも思ってるかのような態度は滑稽

ちなみに良く見返したほうがいいが「言葉遊び」「話が無駄に長い」ってのは
西部に対する、動画を見た人のコメントの傾向を表した言葉ね
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:31:24.92
>>794
そのレスはそのままお前に返すよ
自分のレス見返してみろよ
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:40:14.36
要は、お互いレッテル貼ってるだけだろ
カンガルーのAAはよう
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:41:46.51
 発 者 同                                       争
 生 同 .じ      _ェイニニ _ィー―.-=ェ、 ____            ,、       い
 .し 士 .レ     {イ: : : : ∠/: : ≠-―-ェ、(ゝ___)       ゙こん ゞヽ、∧  は、
 .な で .ベ    /: v: : ://: : : / 弋フ   kゝi,,ノ       / `T. . . . . . .l
 .い し .ル    /: : : : / ん: : /    __ /:./`     rー´◎ /. . . . . . . . }
 .! ! か の   ,': : : l : l 人(E(   /^^^レ: : :/      /`iヲ  || /. . . . . . . . . .}
         ,': : :v: : :|   ≧ ゝ, (ゝ/  ̄/、     l ,ハ  /. )ヨ). . . . . /
         /: i: : : : :ハ    }( ⌒||_/ `ヾ、二_-∠二 ン. . . . . . . . . . ノ
         l: /: : : : : : :',   /   ̄   }`→、、. . . .)_ ||___,,゙ー≠ニ≠玉´
         l: |: :∧: :|: :∧ /    十 }    `´ ̄  {_ヽ      ヽ
        /: /: : {, |:‖:|',∨     。  }        {^^^^ \      \
       /: / ヾ{: l !:! !:! ∨     。 /         |. . . . . ハ    |   ∨
       {: /   {: l !:! !:! /     。 {          {\/ i     l    i
       ~  .{:.l v!:!/      へ |          /    |  ヽ      ',
     .      {:l  /     / ||  |          |     ヽ   \    ヽ
          ン´     ∠! / .\ iヽ      ∠7山山ハ7 l          \
         /____∠!_山.山.山_ l',   / /  / / /   ハ        \
       ∠i.ェェェェェエ/__/  /__/     ソ_/_/_/./   ´ `        ゝ
              /: : / ./: : :./        /  /  /ヽ_ .,-ェ―=―-―=≠
             /: : /  /: : :./        /=-/  /=-/
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:50:00.62
>>795
まぁ、お前が「単純に割り切れると思ってる人間」だったってことが分かればいいんだよw
そもそも議論とか、ひとりで勝手に思い込んで何ほざいてんだかw

いかに西部が否定的に語られるのが嫌かが良く分かったw
そーか、そんなに西部が否定されるのが嫌なのかw
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:57:14.11
1/3【表現者スペシャル】政治・文化から見る『戦後日本』[桜H24/10/27]
http://www.youtube.com/watch?v=tnP3SG4GdWg

動画を見始めたところだがどうも討論全体が抽象的な話に終始するのではないかと思われる。
我々が求めているのは「具体的な現実の話」であって、誰それの頭の中のあいまいな思想構造の話などではない。?
bsmka3

同感です。
特にいつも西部氏の話は、深い洞察と分析に基づく高尚な話のように聞こえるけれど、
現実を改善するのに何の役にも立たない思考の遊びだったりします。?
0011OK bsmka3 さんへの返信

私も同感です。
以前の討論でも西部氏を「恍惚の人」と表現したコメントがありましたが、まさに「恍惚の人」ですね。討論の妨げです。?
Akatsuki myJapan 0011OK さんへの返信


寺脇氏がおかしいのは自明だが、西部氏も相当なもんだと思う、
公という概念が希薄で(私は彼には無いように見えるのだが)、自己中心的な言動を連発する。
富岡氏や佐藤氏がまともに見えるのにどうしてなんだろうか。
ashigarami

全く同感!

西部爺がいつものように最上座に鎮座させているのを見ただけで、
一人長々と回りくどく自分の蘊蓄ひけらかして3時間の半分以上しゃべると思うと、
いつもは3時間はあっという間なのに、今回は最-後までまだ一気に見終わっていない。
左翼や在日、または多少お花畑知識人もうっとうしいが、討論は同じ意見だけでは討論ではないので、
必要悪ゲストは必要だが一つの言葉や結論に到達するまで
長々と10分以上くっちゃべって煙に巻く老スピーカーは必要ではないと思う。
これが、佐藤健志なら30分しゃべっても苦痛ではない。ゲストの選択は非常に重要である。?
F Defish ashigarami さんへの返信
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 01:57:34.01
やっぱり病気だなw
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 02:00:04.39
>>800
17もスレ使ってる時点で気づけよ
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 02:09:02.49
田中スレが経済板で一番レベルが高いよ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 03:16:40.88
>>708
>>マルサスのような地味なテーマであっという間に延べ5000視聴数。驚き(汗)。

(1)と(2)の再生回数を足すのはどうなんだろ。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 03:18:53.32
>>799
これが有象無象の「努力しなかった人間たち」の妬みそねみ秀臣か・・・西部さんも大変だな
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 03:32:10.26
804
冗談抜きでキミのこと精神異常者だと感じた
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 03:49:12.78
現代自の燃費誇張めぐり米国で集団訴訟も
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/07/2012110700544.html
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 03:51:44.09
>>905
理由は?
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 03:54:31.77
>>805
どうだろう?そう思える君の方がヤバイのでは無かろうか?
具象から抽象へ、抽象から具象へ自由に思考を切り替えられる西部への嫉妬としか読めぬが?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 04:58:57.87
>>764
>チャンネルAJA

チャンネルAJERねえ・・・米国というか外資系の企業がパトロンなんでしょ
あまりに内容が偏り過ぎだよあそこ
倉山満が「アメリカの悪口言うのに、中共の悪口言わないのはおかしい」なんて子供みたいな理屈こねてたけどさあ
藤井聡だって三橋だって西部だって言ってるしw水島さんだっていつも言いまくってるしw

アメリカの悪口言う人=中共をかばう人

なんだよこのレッテルはwww
意味不明なんだよw子供の理屈じゃねえかw
言論やりたいならもっとちゃんとしてくれと
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:09:32.81
みてるねえw ここww
バカやネットストーカーとかおっしゃる前に自分から吐いた韓国の失業率や
雇用を早く書けば?と指摘されてるのにw
失業率は算出できないとか、おまけにフィリップス曲線(爆笑)と全く相関さえ
してないから書けるわけないわねww
バカはおまえだと思うが。ハゲ。
悔しかったら、がくしゃでぷろなんだから、早く書いたらどうかなw
もう一ヶ月経ちますよー。
なにがリフレだかww

いい大人ができもしない事、書くなよーハゲ。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:17:29.77
今日も朝から半年常駐している、一生暇なハゲ、ポチ洋信者の日銀法改正厨こと常駐ニートくんの独演会。

天然工作員(半年いすわる常駐ニート)キーワード

・日銀法改正連呼厨(これしか具体的な主張がない)
・土建土民連呼厨  (財政否定のリフレバカだから)
・西部一派(中野剛志、藤井聡)の否定 (中川ポチ洋信者の重度のアメポチ売国奴だから)
・中野信者をバカにする (これだけが生きがい)
・ハゲらリフレ派を絶賛する (ハゲと性格が一緒)
・媚中工作員認定(アメかシナかの単純二分法の低脳だから)
・ハゲと一緒に韓国経済を絶賛(キムチ臭い)

この辺りが食いついてくるポイントのようだ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:22:41.45
田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
センスの最悪の人だと「日銀をウォール街の手先とか米銀」とかいってしまう。やれやれ。陰謀論抜きにして、
いま最先端のモード(日銀が自行の政策の言い訳の証明で利用しようとしている形式のこと)は、中国人民銀行なのに 笑。
本当にセンス磨こうねw
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:24:50.00
田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
忙しくて米国大統領選の感想も書かなかったけどw ロムニーじゃなくてよかった。まあ、大統領よりもバーナンキが再任用されることを期待しているんだけどね。
本人がやらないとかいうニュースを以前みてて心配している。まだ少し先だけどどうなるんだろうか? ロムニーだったら排除間違いなかったけど

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
バカとネットストーカーは、僕をバカの頭で考えた「新自由主義」にしたいらしいから(笑)、共和党支持者らしいよ。笑。まあ、大変だよ。
頭の悪い掲示板に書き込む(正確にはコピペバカ)しか知恵のない連中が暇そうに毎日粘着してて。本当に匿名でこそこそ他人を誹謗中傷 笑。ほかにすることないのか

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
他人のあげあしや誹謗中傷しかする能のない人は、結局、同じところをぐるぐる回ってるだけ。誰に対してであれ、好意や無私で接すれば、
得るものが多いのにね。そういうことができない人は、自分の行為をひたすら弁護してしまい、誹謗中傷行為をひたすら自己弁護。一種の病気なんだと思う。やれやれ。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:26:00.07
ハゲは人としての誠実さに欠けるから、もうダメだ。ありゃ。
フィリップス曲線とかリフレの根幹部分が成り立ってもなく、さらに逆向いてたり
してるのに、それ無視してやっぱりリフレ!最高です!とか言われたら
どんな奴でも普通は呆れると思いますが。
っといいますか、早く書いて欲しいもんですね。韓国失業率etc
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:45:39.32
自分自身の書いた「後日、韓国雇用については書きます!」というのを
早く書いたらいかが?書くとリフレなんて成り立たないけどね。と指摘してるのが
どこが誹謗中傷なのか知りたいですよw
成り立ってもいないものを隠して、リフレ!最高!!と言い続けるのは誠実さに
欠けるでしょ。
早く書きなよ。韓国の失業率などなどをさ。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:52:14.00
自分で書いてるよね。

>自分の行為をひたすら弁護してしまい、誹謗中傷行為をひたすら自己弁護。一種の病気なんだと思う。やれやれ。
自己弁護でなければ、韓国失業率etcやコアCPI推移ぐらい相関してるかしてないか
ぐらいわかると思うが。リフレがダメになっちゃうから、書かないんだよね。
これが誹謗中傷だとしたら、がくしゃに何言っても無駄。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:59:08.60
【藤井 聡 研究室】経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
http://fujiisatoshifan.blog.fc2.com/?tag=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E6%B3%B0%E6%A8%B9

経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
─ 財政政策と国債問題を中心として ─

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)

リフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう

いずれにせよ、インフレ・ターゲット論は、供給側の経済学にマネタリズムの主張を重ね合わせた構造をとっているがゆえに問題が残る。
すっきりしない。金融政策に依存するだけで、財政政策の発動に論究できないからである。
したがって、そうした論者は常に奥歯に物が挟まったような言い方しかしない。

自らが既にケインズ経済学を捨て去ってしまっているから、財政発動の必要性を言えば論理矛盾に陥ってしまうからである。
もちろん、主流派経済学者から放逐される危険性も増す。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 06:59:19.71
だいたい匿名かどうかなんて関係もないし。
実名だったら、正確な事を捉えてるわけでもなんでもない。
話しのスリカエはうまいねえw

早く韓国失業率etc及び最低でもフィリップス曲線との相関を早く書いて。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:04:01.84
>>815
>成り立ってもいないものを隠して、リフレ!最高!!と言い続けるのは誠実さに 欠けるでしょ。

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
で、こんな時間に早速、さっきの発言をコピペして、もうこんなこと書いてるw 
「ハゲは人としての誠実さに欠けるから、もうダメだ。ありゃ。 」。ねえ、本当に異常だと思わない? 笑。

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
不思議だよね。どうして「誠実」とかいう言葉が他人と匿名で誹謗中傷する卑怯な人間(しかもこんな早朝から僕に貼りついて 笑)の口からでるんだろ? 
異常心理としか考えられない。例えばブロックされて頭にきた反動? それにしては度を超えた異常者ぶりではないだろうか?

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
ここ数日まったく見てなかったはるかぜちゃん@harukazechanと匿名の誹謗中傷厨とのやりとりをみてても、「なぜ正体を隠したまま、
あんなにしつこく他人にひどいことがいえるのか?」という素朴な疑問をもたざるをえない。好き嫌いレベルを泥のように吐く。お前らフェイトゼロの聖杯かよ
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:06:49.38
>>817
反ケインズ云々なんて、あくまで米国の経済学会の内輪の話なんだよw
何でそれを日本人が真似っ子するのが正しいとされてるのか、そもそもそこがおかしい
公共事業が無かったら、インフラどうなっちゃうのよって

昔のアメリカの経済学会での論争なんて、俺らの生活や国にとってはどーでもいい話
どう考えてもインフラ整備が怠った国に成長なんて無いし
財政ケチケチしてたらパイが縮小するに決まってる
もっとそういう普通の感覚で行きたいもんだ
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:15:18.57
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
ネトウヨや保守系は韓国経済を小馬鹿にしたり、バブル経済のような扱いだが、実際には日本よりはるかに経済運営(金融)が立派。
その証拠に一人当たりの生活水準がかなりの勢いで上昇している。このままだと(オリンピックではないがw)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
10月に話す予定もあるので、ここ一月ぐらいは韓国経済の専門論文をこまめに読んでいるけど、やはり日本の論壇の韓国経済論(本屋でよく見かけるレベルのもの)
はきわめて偏っていると思う。基本的に、韓国(中国もそうだが)は破綻かバブルかのいずれか。そして日本の方が潜在的に優位だという視点。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
韓国経済を論じてる日本の評論家やジャーナリストの多くは、経済関係の専門論文をほとんど消化してない。そこが非常に気になる。
そして日本の一部だけにうけのよい話を書いて韓国経済蔑視を促進して、日本のありもしない優位(比較優位はあるw)で勝った気になっていて、痛い。その勝ち負け感情含めて

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
まったく頭が悪いと、韓国経済の方が金融政策がうまくいってた(現段階では黄色信号)なので、日本の書店でみかける韓国破綻・バブル本はどうもね、
と書いたら、さっそく朝鮮人認定キター(笑)。頭が本当にわるいなあ、ネトウヨってw。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:15:56.24
どっちが人格攻撃してるかぐらいわかるでしょww
逃げ回りますねえw でも、韓国失業率etc書かないとかww
中身の部分に反論とか一切できずに匿名掲示板に書く事をバカにするとか。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:23:10.50
田中秀臣(上武大学教授)ブログ

韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121010#p1

田中秀臣 : ネトウヨや保守系は韓国経済を小馬鹿にしたり、バブル経済のような扱いだが、
     実際には日本よりはるかに経済運営(金融)が立派。
     その証拠に一人当たりの生活水準がかなりの勢いで上昇している。
     このままだと(オリンピックではないがw)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。

コメント

kawasaki、 : 2chから来ました。 私はネットから情報を得て韓国は経済的に危機にあると断じているいわゆる「ネトウヨ」だと思いますが、
経済運営(金融)が立派というのはにわかには信じられません。

韓国では今年に入ってから銀行がバンバンつぶれているし、殆どの銀行は外資の傘下にありますよね?
日本で銀行が取り付け騒ぎを起こしたら、大騒ぎになると思いますが、それでも韓国の経済運営は立派なのでしょうか?
通貨防衛のためにスワップを利用する、日本に5兆円規模の通貨スワップを依頼してきて、
韓国経済は安定しているというのもちょっと信じられません。

ネットでは韓国経済危機論に対する有意な反論が見当たらないため、
韓国経済の優れている点をご教授していただけたら幸いです。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:25:12.12
>>823
3TStopicRDQ3TStopicRDQ
田中秀臣はどういう分析をして日本が彼国に抜かれるかも知れないなどという結論に至ったのだろう?謎だ。

3TStopicRDQ3TStopicRDQ
田中秀臣氏に聞いてみたい気もするが・・・ 無理だろう。

韓国の債務残高 GDP比234%に上昇 日本よ、これがデフォルトだ、―中央日報
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352040161/

最低賃金以下で「奴隷契約」、韓国でアルバイト雇用問題が深刻に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0322&f=national_0322_011.shtml

政府統計で5.4%の潜在的失業率、調査方式変えたら21.2%、―東亜日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011102774148

韓国の若年失業率、実質16.7%!! 、―朝鮮日報
http://monma5376.blog120.fc2.com/blog-entry-1787.html

昨年の失業率、事実上7%…なぜ韓国政府の統計数値の2倍になるのか、―韓国中央日報
http://japanese.joins.com/article/614/152614.html
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:33:36.06
>>821
>(韓国に)日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。


・・・何だこの人w どこから金もらってんだ?ってレベルだな
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:46:07.63
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) @Y_Kaneko
読売新聞に、総理がTPP参加表明をして直後に解散するとの観測記事。真偽は別として、民主党としては最善の選択であり、
私が一年以上前から唱えていたこと。自民党が農産物自由化などのまともな対応を打ち出せず、バラバラになるから
民主有利となる。それで離党するなどという人々は無視すべき。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 08:22:33.55
高橋といい金子といい、洋一はクズばっかりだな
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 09:43:43.21
>>821
>日本は追い抜かれるし、数十年後が圧倒的大差がついているはず。

さすがにこれは無いと思う、どういう論文を読んだらそういう結論が導き出されるんだろう。
ご自分こそ、表面的な粉飾された韓国経済の数値に踊らされているのではないだろうか?
というより、新自由主義にやりたい放題にされている韓国が理想郷に見えるのかもしれないね。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 09:47:27.78
>>826

本当にひどいね、TPP関連で中野がデマを流したという嘘がばれても謝罪もしないんだから人格を疑うよね。
落選させないとだめな一人だね。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 10:00:38.74
しかし、TPPなんて総選挙の(一大)争点になんかならんだろ。
安倍だって、聖域なき自由化には反対って、ある意味、TPPに絶対反対ってわけじゃないだろうし。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 10:31:28.57
三橋ブログに載っていた安倍氏の講演内容はかなりバランスが取れているんじゃないか?

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11400039669.html
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 10:36:50.91
>>830

>安倍だって、聖域なき自由化には反対って、ある意味、TPPに絶対反対ってわけじゃないだろうし。

でも「聖域なき自由化」が無くなったら既にTPPではないよね?

どちらにしても、米国からの輸入拡大がなされるような、双方にとって利益のある経済政策を日本がとらないと、
米国からの圧力は益々増大するだろうね。
安倍さんにその案はあるのか興味があるね。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 10:40:22.04
>>832
>でも「聖域なき自由化」が無くなったら既にTPPではないよね?

厳密には今後の交渉次第だろ
米国だって砂糖とかいくつか「聖域」を設けることをしようとしているんじゃなかったっけ?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 10:52:52.89
アメリカ議会がルールを作って裁判はアメリカがやるTPPとか植民地の条約じゃねーかw
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 10:57:30.70
TPP交渉参加でカナダが払う代償とは
http://www.potatonews.jp/NewFiles/Canada_TPP.html
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 12:40:15.07
農協必死だな
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 12:47:30.58
ウォール街以外は全員反対なんだけどねw
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 12:48:32.00
俺もウォール街だったのかw
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 12:56:01.81
>>814
>814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/11/09(金) 06:26:00.07
>ハゲは人としての誠実さに欠けるから、もうダメだ。ありゃ。

>田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka、6時間
>://twitter.com/hidetomitanaka/status/266654059606450176
>で、こんな時間に早速、さっきの発言をコピペして、もうこんなこと書いてるw 
>「ハゲは人としての誠実さに欠けるから、もうダメだ。ありゃ。 」。
>ねえ、本当に異常だと思わない? 笑。

やっぱり田中はここ見てるね。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 13:02:52.72
立派なセンセーだなw
自分の批判にもきちんと耳を傾ける。
ただし、




口がよけいだwwwwwwww
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 13:06:19.54
このスレの一番の工作員がハゲ本人だからなw
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 13:21:19.42
blogのほうに貼り付けてるのがいるんじゃなかったか?
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 13:24:27.96
ツイッターをガンガン、ブロックしているくらいなんだから、このスレなんて見てないだろw
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 13:59:05.89
┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニート部落民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     (@∀@l|)        (@∀@l|)       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |   K Y  .|三|/  .| フルタチるw |三|/  .| NYTオオニシ |三|/  | アジここ. |三|/
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 14:19:34.97
まどかの本スレがこの教授のせいで大変なことなってるぞww
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 14:26:21.75
この人は一度も民間で働いたことがないから、経済は何も分かってない
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 14:45:42.57
韓国伝統の人糞酒『トンスル』は現在も販売されてることが判明 / 猫も材料に使用してることも明らかに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352430713/
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 15:10:05.52
匿名掲示板をばかにしているわりに結構気にしてるよなw
この人の論文なんか読んだこともないけど つぶやきを見た感じだと
トンデモ経済学者の予感がするw
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 16:47:40.04
>>844
この朝日新聞みたいに上武大学に2ch対策室があったりするのかwww
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 17:29:42.42
ツイッターのリアルタイム検索で中野さんを検索するといつも同じ人が中野さんを批判してるんだけどあの人なんなの?
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 17:57:24.76
>>850
・東大に落ちた人
・偏差値足らなくて受けさせてもらえなかった人
・公務員試験に落ちた人
・霞が関追い出された人
・キシコガ信者
・キシコガ自身
・ハゲ
・ハゲ自身

のどれか、または重複する場合も
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:10:01.10
ドラえもんゆずりの、大同団結としての“本来の”リフレ派を大リフレ派、
田中秀臣系の身内囲い&よそ者罵倒で、枠を狭くするリフレ派を、
小リフレ派と呼ぼう(提案)

これなら、小日本主義みたいで、かっこいいだろ(震え声)
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:23:29.02
じゃあそれで分類してみてくれ↓

岩田規久男、原田泰、野口旭、高橋洋一、中村宗悦、若田部昌澄、
安達誠司、飯田泰之、上念司、勝間和代、宮崎哲弥、松尾匡、浜田宏一
稲葉振一郎、倉山満
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:29:12.73
【Dieリフレ派(新土建主義)】
中野剛志、藤井聡、三橋貴明

【小リフレ派(リフレ派)】
岩田規久男、原田泰、野口旭、高橋洋一、中村宗悦、若田部昌澄、
安達誠司、飯田泰之、上念司、勝間和代、宮崎哲弥、松尾匡、浜田宏一
稲葉振一郎、倉山満

こうですね分かります
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:35:35.42
中野藤井三橋はリフレ派とは言えないが、
こいつらを見てるとドラえもんが危惧してた
“ネトウヨ化”とはこういう状態のことなのかと痛感する
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:43:41.13
日銀法改正賛成がリフレ派なら池田信夫以外はほとんどリフレ派になるだろ
問題はリフレと新自由主義を混同してるリフレ派だな
「貨幣は自由に発行したらいいww」と自由自由マンセーの馬鹿達w
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:48:25.16
そんなことを言っいる人物は見たことないが
おもしろそうだから名前を挙げてくれ
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:51:33.50
>>857
もう派閥が出来てるだろうが
竹中平蔵を教祖にした竹中一派がw
で、竹中はウォール街の飼い犬なんで手下はネズミ講のネズミ状態のなw
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:54:44.25
竹中平蔵が「貨幣は自由に発行したらいいww」と言っているソースをくれ
ってマジレスするだけ馬鹿か
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:55:09.76
というか、そもそも、専門の経済学者が少すぎるだろw
リフレの副作用についてはバーナンキも認めてるところだけど、
そうした副作用(特に日本経済に特有な副作用。例えば国債費上昇の問題とか)について
どう対処するかって「処方箋」をちゃんと議論しているリフレ派っているのか

学問的、定量的にそれなりにつめなければいけない問題がリフレ政策にはあるだろうに、
評論家とかはともかく学者を自称するリフレ派もそれに答えていない、って感じだが
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:04:38.73
>>860
それは新自由主義者がリフレ派の筆頭なんだから「自己責任」とか「怠け者だからだ」「カイカクが足りない」「もっと円を発行すればいいのに
日銀が妨害した」「官僚支配のせい」とかで誤魔化すからな。またそんな寝言を信じる猿頭のマスコミ人が電波ジャックして素人相手に洗脳してるからなw
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:10:24.48
>>860
長期金利がインフレ率プラス1%で推移するなら
税収弾性値1.1、実質成長0%でも長期的に財政は改善するが、
日銀や池田達が言う非曲線ハイパーインフレや国債が一斉に
投げ売りされて金利が急上昇など、可能性の話になれば
もうどんな突拍子のない話でも通るから結局は
水掛け論にならざるを得ない
最後は過去から現在まで世界で採用された政策と効果などを
判断材料に政治家が政策を決めるしかない
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:15:00.40
非曲線ってなんだw
非線形に訂正
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:26:57.55
>>862
確かに、税収の伸びがそういけばいいんだろうけど、
(特に過渡期とかに)そう上手くいくようになる政策的、行政的なきめ細かな対応が
政府、日銀には必要になってくるんじゃないのか、って問題意識なんだが。
その辺がちゃんと詰められているのかどうかって。

例えば、安倍がインフレ3%いくまで無制限緩和とか、ってニュースに田中なんかは
イエーみたいなツイートしていたみたいだけど、
こんなリフレのやり方で副作用的には大丈夫なのか、って
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:32:38.84
インフレ派=リフレ派なんだからどうでもいい
誰もデフレ容認してインフレ目標に反対してないんだからよ
問題はインフレ派を自称して「デフレ放置していた竹中」の子分ばっかがリフレ派を作ってる件
この連中は好きなだけ円を刷ってウォール街にじゃんじゃん流すだろうな
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:39:23.08
時計泥棒はバブル派
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:44:55.23
>>864
副作用って例えば?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:45:55.19
>>862
>長期金利がインフレ率プラス1%で推移するなら
>税収弾性値1.1、実質成長0%でも長期的に財政は改善するが、

ところで、これじゃあ、債務が発散するんじゃないの?
例えば、インフレ率3%として、ざっくりと
国債費の上昇は〜1000兆円×3%で30兆円

一方、税収の伸びは、
〜40兆円×3%×1.1〜1.3兆円
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:46:02.05
デフレを放置したのは小泉だ
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:49:20.28
       )ノ
       
      (^q^)
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:51:16.01
>>867
たとえば、インフレ率については賃金上昇を伴わずに急激に伸びるオーバーシュートで10%超くらいいっちゃうとか
賃金が職種、企業別にまだら模様に上がって格差が拡大とか
あるいは、国債を多くもっている銀行のバランスシートが壊れるとか
低金利の銀行からの預金引き出し、海外移転とか
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:53:11.13
>>868
名目GDP、税収は複利で増えていくから
長期的には国債の増加ペースを上回る
ttp://tacmasi.blogspot.jp/2011/05/gdp.html
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:53:32.90
>>868
とりあえず国債の仕組みという物をもっと理解したら?
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:02:09.03
>>873
具体的にどういうこと?
短期と長期を分けろってこと?
短期と長期、半々くらいじゃなかった?
それに、5年、10年で返しきれないし、毎年、長期の借り換えもあるんだから
ざっくりとは、長期短期あわせて考えてもいいんじゃないの?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:05:00.59
水島社長もだんだんわかってきたんじゃないか?

水島「経済政策も維新の会はリフレ派といわれる、いわゆる新自由主義者と
   平沼さんのグループとは違うわけであります」

4分50秒あたりから

【直言極言】石原新党の本質と行方、[桜H24/11/2]
http://www.youtube.com/watch?v=isGG3kEITag&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/1351835432
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:05:36.75
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

ちなみに課題に関しては、講義でもいったけど「まど☆マギ」のオタク語り、ファンの感想文には興味なし 笑)。論述をすること。課題の
参考文献としては、山川賢一『成熟という檻 「魔法少女まどか☆マギカ論』(キネマ旬報社)、『ブラックパスト』第二号の虚淵玄と宇野常寛対談。

なんかこう上から目線というか「俺はお前らとは違うんだよw」という優越感に浸ってるような気がするなw
「笑)。」の部分とかw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:05:41.75
>>871
それは上述したように非線形ハイパーインフレや
金利の急上昇など可能性の話
実現可能性は?過去の実例は?どういう経路で?
などなどただの水掛け論に終わる
だからリスクとリターンを総合的に政治家が判断して
決めるしかない
もちろん個人的にはリターンのほうが大きいと思ってる
格差については零れ落ちた人間は国がセーフティーネットで
救済するという社会保障とセットで考えてる例が多い模様
自民、みんな、維新のマニフェストもそういう方向
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:08:07.52
>>872
確か、それ、税収弾性率が大きいといいんだけど、そうじゃないと発散するか、おかしなことになっちゃうんじゃなかっけ?
ちょっと用事があるんで、後でよく読んでみるわ。
そういことで、とりあえず、失礼
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:22:49.62
>>875
水島さん、勘がいいのは確か
ちょっと単純で騙されやすい気もあるが
何とな〜く「保守じゃないモノ」を嗅ぎ分ける才能がある

石原がみんなの党と近づいてるみたいじゃんw
石原ネオリベじゃんwwwって
いい嗅覚してるよ全くw
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 20:37:46.26
桜井よし子に続いて今度は石原か・・・
我こそは真正保守あいつらは偽装保守って態度でどんどん孤立してるだけな気が
たぶん数年以内に安倍のこともディスってるんじゃないかな
相手を理解しようとせずに社長の勝手なイメージを投影してるだけだもん、また裏切られたってきっと言う
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:03:24.81
日本の起源を主張すると「日本人は韓国起源」と言われかねぬ
http://www.news-postseven.com/archives/20121109_153510.html
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:08:52.97
>>879
ちょっと前に出てたが
小林よしのりの一件を見るに
水島社長の人を見る目は凄いな
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:13:17.04
RT @hidetomitanaka 他人のあげあしや誹謗中傷しかする能のない人は、結局、同じところをぐるぐる回ってるだけ。
自分の行為をひたすら弁護してしまい、誹謗中傷行為をひたすら自己弁護。一種の病気なんだと思う。やれやれ。

などと意味不明の供述をしており動機はいまだ不明です
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:33:38.19
>>882
あの時「よしりん外したら桜も終わりかな」なんて思った自分か恥ずかしくて死にたい
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:36:41.74
>>883
ハゲはいっその事このスレにコテ付けたほうがプロセスが簡略化すると思う。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:50:49.82
1/3【表現者スペシャル】政治・文化から見る『戦後日本』[桜H24/10/27]
http://www.youtube.com/watch?v=tnP3SG4GdWg

動画を見始めたところだがどうも討論全体が抽象的な話に終始するのではないかと思われる。
我々が求めているのは「具体的な現実の話」であって、誰それの頭の中のあいまいな思想構造の話などではない。?
bsmka3

同感です。
特にいつも西部氏の話は、深い洞察と分析に基づく高尚な話のように聞こえるけれど、
現実を改善するのに何の役にも立たない思考の遊びだったりします。?
0011OK bsmka3 さんへの返信

私も同感です。
以前の討論でも西部氏を「恍惚の人」と表現したコメントがありましたが、まさに「恍惚の人」ですね。討論の妨げです。?
Akatsuki myJapan 0011OK さんへの返信


寺脇氏がおかしいのは自明だが、西部氏も相当なもんだと思う、
公という概念が希薄で(私は彼には無いように見えるのだが)、自己中心的な言動を連発する。
富岡氏や佐藤氏がまともに見えるのにどうしてなんだろうか。
ashigarami

全く同感!

西部爺がいつものように最上座に鎮座させているのを見ただけで、
一人長々と回りくどく自分の蘊蓄ひけらかして3時間の半分以上しゃべると思うと、
いつもは3時間はあっという間なのに、今回は最-後までまだ一気に見終わっていない。
左翼や在日、または多少お花畑知識人もうっとうしいが、討論は同じ意見だけでは討論ではないので、
必要悪ゲストは必要だが一つの言葉や結論に到達するまで
長々と10分以上くっちゃべって煙に巻く老スピーカーは必要ではないと思う。
これが、佐藤健志なら30分しゃべっても苦痛ではない。ゲストの選択は非常に重要である。?
F Defish ashigarami さんへの返信
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 22:54:18.70
西部=恍惚の人w
あーあ、チャンネル桜見てる層にすら飽きられてきてるってどんだけなんだか
いいかげん多くの人は気づいてるってことを知ったほうがいい
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 23:37:33.63
>>886
これが渡邉さんの言う「残念ですがちょっと精神を病んでらっしゃる方々もいますので・・・」ですかww

確かに病んでらっしゃいますねえw

残念ですがw
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 23:56:05.90
リフレ派識者一覧

高橋洋一…顔が朝鮮人、風呂で時計と財布を盗んだ犯罪者、竹島の日韓共同管理を支持
田中秀臣…異常なほど韓国を擁護、領土問題や天皇侮辱に怒る人たちを愛国狂、ネトウヨ呼ばわり
飯田泰之…選挙の際に公明党を支持、リフレのためならカルト創価にも身を捧げることを露呈
金子洋一…「平和と人権の集会」部落解放研究全国集会に参加、三重県で金子と言ったらry
馬淵澄夫…部落解放同盟大阪府連合会元会長・小西邦彦から献金を受ける
橋下徹…部落民、外国人参政権賛成派、竹島の日韓共同管理を提唱
池田大作…カルト
大川隆法…カルト
金正男…朝鮮人

反日売国奴丸出しのリフレ派orz
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 00:00:47.10
経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata

このメンツでは、今回パスします。&#65279;
stctaku 1 か月前

今回は高橋さんと田中さんにうーん、といった感じでした。
高橋さんは自分の自慢話とか相手の話を取って延々と話したりとか&#173;、人が話しているときに挙動不審だったりとか、マナーも人柄もか&#173;なり気になりました。
田中先生はうーん、私は好きじゃないです。話し方にしても何にし&#173;ても(個人的な意見ですが)。
西田昌司さんの動画に出ていらした青木泰樹先生の出演を希望しま&#173;す。&#65279;
mangopuddingful 1 か月前

このハゲ田中の口癖は、いつも「経済学的に言うと」や! お前、いつから経済学の代表になっとんじゃ! 公共事業の有効需要創出効果もわからんと、
何が経済学者じゃ! 竹中平蔵時代の後半は金融政策と公共事業削減で景気回復しただと&#173;!
ただ単にアメリカの不動産バブルがあったから金融政策が効いただ&#173;けやろ! 逆に公共事業削減と構造改革のために内需が伸び悩んだから、
デフ&#173;レ脱却できんかったし、 外需頼み経済のせいでリーマンショックの影響も大きかったんや!
今や、世界不況で外需が減少してる中、金融政策だけでデフレ脱却&#173;できるんかい! 公共投資は利権を生むだと?アホか!
竹中平蔵も規制緩和で派遣社員を増やしたお陰で、派遣会社の役員&#173;になっとるやろ! それは利権と違うんかい!&#65279;
dpbji208 1 か月前 25

高橋、田中両氏への批判がすごいのが全く理解できない。
むしろ、渡辺氏のような数字的根拠が脆弱でお涙ちょうだいで同意&#173;を求めるようなスタンスは見ていて不愉快になった。
少なくとも「知」をあずかる者がとる態度ではないだろう。&#65279;
KamikazeResistance

高橋氏も田中氏も、国土強靭化について全く把握&#173;していないように思う。
ただの公共事業の延長でしか考えていません。
藤井教授が本日産経に載せた記事を読んでいただければ分かります&#173;。理念がそもそも違います。
インフレデフレと絡めて問題にすべきことではないと思います。&#65279;
himorjp
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 00:34:02.94
>>882
田中は桜に出ても、さくらじとか桜プロジェクトにゲストとかならいいわ。
見なければいいし。
討論だと他の人の話も聞きたいし、3時間だから苦痛だよ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 02:03:52.31
>>871
ある程度の高インフレになるのは避けられないっていう研究もあるし、多少のオーバーシュートは許容すべきだろう
そうじゃないとインフレ怖いって言ってる間にいつか本当に財政インフレになりかねない
むしろ問題は国際の金利急騰よりもだぶついたマネタリーベースの処理だろうよ
一応国内外でリフレーションとかインタゲの研究もされてるんだがね
インタゲだけだと弱いから為替政策と合わせ技にするとか、財政と組み合わせるとかね
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 02:25:27.23
日本の家電メーカーなんかすでに終わってるんだからTPPに参加しても家電品の輸出なんかほとんど伸びないだろ
自動車メーカーも10年後には家電メーカーと同じ運命をたどるし
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 02:32:21.94
そもそもかなりシナで作ってるんだから関税とか関係無いよね
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 03:00:12.92
家電メーカーや自動車メーカーなんかすでに終わってるんだから農業を犠牲にしてまでTPPに参加する必要なんかないんだけどね
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 05:51:35.27
米政府、天然ガス輸出制限に向け規則を再検討すべき=上院議員

[ワシントン 1日 ロイター] 米民主党のロン・ワイデン上院議員は1日、米国は、自由貿易協定(FTA)を結んでいる国を含め、
天然ガス輸出の規則を再検討する必要があるとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8A103O20121102?feedType=RSS&feedName=worldNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPWorldNews+%28News+%2F+JP+%2F+World+News%29



いざ関税フリーになっても、日本が本当に欲しいモノは売ってくれないか値段を釣り上げられる。
そして、欲しくないもの(ポスト・ハーベスト農薬まみれの毒米)をアホみたいな安価で叩き売りされ「安物買いの銭失い」。
国内法に手を出してくる可能性もかなり高い。どんだけの国益が損なわれるか。

そしてそれと引き換えに、どこかから利益を引っ張ってこれるならTPPも検討に値するが。
今のところこちら側にそういったメリットが見当たらないんだよね。
強いて言えば資源だったのかもしれんが、こういう↑牽制をかけてくる。

FTAやっといて輸出制限だぞw 値上げする気満々でしょw それ関税掛けるのと同じ事やんw

アメリカってこういう国なんだよw
他国と対等の関係を持とうなんて気はさらさら無いのw
ジャイアンそのものw
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 06:31:53.89
米 「関税フリ−になったら・・・・・・輸出制限掛けますけど何か?」

日 「は?値上げですか?」

米 「その選択肢は除外されない」

日 「それ関税掛けるのとどこが違うんですか?」

米 「関税ではない、単なる値上げだよ」

日 「じゃあウチも輸出品を値上げしますわw」

米 「それは許さん、非関税障壁とみなし告訴させてもらう!」

日 「そういうダブスタはやめて下さいよ」

米 「ISD条項入ってるんだから当たり前だろ?では法廷で会おう」

日 「・・・ISD条項は安全だとか2ちゃんで言ってたのに・・・・・・」
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 07:04:42.15
>>896
そいつTPP反対派じゃなかった?
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 07:22:03.40
面白いなw 
向こうにも反対派がいるってことは、そいつらが動いて日本側のTPPのメリットを相殺させちゃう可能性があるって事か
じゃあ日本に、日本の国益のために動いてくれる議員がどれだけいるか?って事が問われる

仮に日本の議員が国内市場を守ろうとしても、日本人は”自由バカ”だから
「利権ガー」「族議員ガー」「農家潰せ−」「自由貿易の邪魔をするなー」なんて言い出すw

やっぱこの国おかしいわ
自分たちに不利な自由を行使して何になるんだよw
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 07:32:21.31
777 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/10(土) 07:19:41.42 ID:+z4248kV0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。


農業は大して影響受けないとか思ってたけど、そうじゃないな
やっぱ農業守らないと廃村過疎地続出でどうにもならなくかもしれん
地域共同体をこれ以上壊したら立ち行かなくなるわ
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 07:55:42.14
『クルーグマンの調整インフレ論:議論...D』山形浩生
http://www.youtube.com/watch?v=RGmeAl4iUdQ

田中先生の事も出てくるよ
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 12:10:18.64
自動車メーカーもあと10年ぐらいで韓国・インド・中国の自動車メーカーに追い付かれて日本家電メーカーと同じ運命をたどるよ!
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 12:20:55.74
労働移転です。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 12:34:02.57
>>901
「日本の若い学者はシカゴの連中(新自由主義)に感化され過ぎている」
「将来が心配」

宍戸先生GJ
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 12:51:51.58
シカゴの連中ってwww
今もシカゴ学派なんて生きてるの?w
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 13:09:58.96
グンマ学派の田中先生
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 13:14:38.43
グンマーかw
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 14:00:58.15
田中先生はリフレ学派だよ
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 14:02:57.43
リフレ派はインターネットの世界だと声が大きいんだけど学会だと全く相手にされてないって本当なんだね
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 14:05:04.96
【政治】2010年に除名処分の与謝野元財務相、自民復党へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352519112/

あーあ、こりゃリフレ派も土建派も涙目だなw
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 14:45:35.54
>>910
でも次の選挙は立候補しないんだからいいんじゃねえの
引退込みなんだから
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:00:42.23
バカやネットストーカーと話しのすりかえには必死だが、相変わらず自分から
言いはじめた韓国失業率や雇用については書かないとかww
もう一ヶ月ですねー。

書くとリフレに都合悪いんです。ごめんなさい。と、言えばいいのに。
おまけに韓国の失業率とか僕らがどう頑張っても算出できるわけないんです。
てきとーな数字とか出したら、それこそ、各方面から数字の裏づけ求められるので。
ごめんなさい。って言えばいいのに。もともとできる能力もないけど。

自分からできもしない事、書きます!宣言しといて逃げ回るとかw
悔しかったら、書けよ。
あらゆる方面的に、できるわけないから、すりかえしかできないんだろww
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:19:43.99
TPPで圧力強める米 自動車・保険で注文も
>【ワシントン=柿内公輔】米国は大統領選まで日本とのTPP協議を
>事実上棚上げしていた。だが、オバマ大統領再選が決まり、早期の
>交渉参加表明を改めて日本に促すほか、「TPPの求める高い基準」
>(米通商代表部のカーク代表)を満たすよう、自動車や保険などの
>重点項目で厳しい注文を突き付ける局面もあり得る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121110-00000091-san-bus_all

TPPで景気悪化は確定。成長率も間違いなくマイナス効果になる。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:34:06.19
TPP問題は簡単
農業・郵政などの糞産業の延命を選ぶか現在の半額でシェールオイルや米を買えるようになって新規産業がどんどん発展する社会を選ぶか
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:39:25.44
>>914
こういう妄想ばかりだから困る
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:41:58.17
TPP問題は簡単
農業・郵政などの立派な産業の延命を選ぶか現在の半額でシェールオイルや米を買えるようになって糞産業がどんどん発展する社会を選ぶか
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:42:50.54
クソわろたwwwwww
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:45:20.39
結局、どっちも利益は下がるんじゃんww
良かったな、金持ちがさらに金持ちになる社会になりそうでwww
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:47:06.87
穀物を外国に依存するようになれば農作物を投資対象しているウォール街が大喜びするなw
アメリカの農家とか穀物価格が上がっても利益は全部ウォール街が吸い上げるから全然儲けが無いそうだw
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:48:06.54
間違いなく地方で生活している連中は困る。
自動車が売れなくなり、自動車産業は衰退する。
結局、海外でもバ韓国車が売れるようになる。

日本の産業を目の敵にしている連中は喜ぶかもしれないが、
そいつらも結局涙目になるだろうな。

日本に売りたければ軽を作れよ。関税は掛かっていないんだからな。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:54:02.06
ハゲはウォール街が不利になるような事には全て激しく反対し、利益になる事は熱心に賛成している
例えば韓国経済やTPP、農業、社会福祉整備から日銀法改正に至るまでだ
日本人と話をする意識を捨ててウォール街の金転がし連中と話をしているつもりになればスッキリと辻褄が合う話ができる
ウォール街も「日本の利益」になると表向きは必ず言う。そして批判者に対しては「経済を知らない」とレッテルを貼るだろう
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:54:36.09
TPPって日銀の問題に比べればカスみたいなもんだからなww
日銀は間接的に毎年1万人近く日本人を殺してるけどTPPにそんな威力あるか疑問w
つか自由貿易なんだから長期的には日本経済にとってはプラスだしwまあ短期的には問題あるかもだがw
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 15:55:09.97
>>919
妄想はいくない
オレンジも牛肉も昔は庶民には高くて買えなかったが今では日用品
参入障壁のない食糧でカルテルは無理
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:02:38.61
日銀が1万人ってw
TPPで職業移転できない人間が大量に出れば、それ以上になる可能性だってある。
ある意味、TPPは雇用の破壊だからな。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:04:09.81
>>923
> オレンジも牛肉も昔は庶民には高くて買えなかったが今では日用品
よく嘘を書けるねw
高度経済成長期には牛肉を食えていたし、オレンジも既にあった。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:05:11.54
>>924
> ある意味、TPPは雇用の破壊だからな。
それより深刻だ。国内産業の破綻だからな。
雇用を破壊しても産業が成り立てば雇用を
回復させることも出来るが、産業が無くなれば
革命前急場のような酷い状態になる。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:05:31.54
>>923
元々牛肉もオレンジも需要はそんなに多くは無かっただろうがよ。牛肉と同じ量の鯨肉や羊肉は半値以下で買えていたから主にそれらを食べていただけ
昔は自動車や家電なども海外製品の方が安くて性能は良かったが重い関税で国内産業を保護してきた
もしも安いモノが良いとそれらを輸入しまくっていたらGHQが目指していた農業国家になっていただろうな
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:08:16.76
ハゲは労働の自由化には反対しないだろうな。親分で派遣屋の会長の竹中平蔵の儲けが減るからw
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:10:51.08
>>927
牛肉も増えているが、豚肉はそれほど増えていない。
一方、鶏肉も増えている。

牛肉が増えたのは肉食中心になったからにすぎない。
貿易は関係ない。(特に最近は牛肉が減少している)
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:15:47.54
>>929
貿易で安い牛肉が買えるようになったのと捕鯨禁止で動物性たんぱく質の需要が牛肉に移っていったのは事実だろうが馬鹿が
もっと頭を使った嘘を言えよこの糞ハゲ信者がよ
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:19:59.08
>>927
>元々牛肉もオレンジも需要はそんなに多くは無かっただろうがよ。

土建信者はやっぱ基地外すぎるわ

>牛肉と同じ量の鯨肉や羊肉は半値以下で買えていたから主にそれらを食べていただけ

まずい羊肉じゃなく安くて高品質の牛肉が食えるようになったんだろw
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:21:54.35
tppなんかどうでもいいような小さい問題なんだよ
一番の問題は日銀法を改正してデフレ退治にイエスがノーがだから
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:23:17.53
>>927
>もしも安いモノが良いとそれらを輸入しまくっていたらGHQが目指していた農業国家になっていただろうな

あーこれも経済学知らずの大嘘
アホな幼稚産業保護とかやってた韓国よりも台湾・シンガポール・香港のほうが経済が高度化してる
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:23:40.40
>>931
連呼リアンはいま起きたのか。朝飯は食ったか?もう夕方だがw
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:29:24.64
>>932
大問題だろwww日銀法改正のが上wwうえっwうえっww
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:35:14.74
連呼リアンの一日が始まったようだな
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:43:06.71
牛肉・オレンジ自由化のときも既得権益が散々日本の産業が崩壊するとかデマ流してた
でも結局は糞企業が淘汰され国民生活は豊かになった
NAFTAのときも向こうの馬鹿左翼は騒いだが現在ではアメリカもカナダもメキシコも粛々とTPPに参加してる
歴史が自由貿易は正しいと証明している
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:44:13.24
TPPより日銀法改正の方が上ってのには笑えたw
しかし金融緩和にTPPじゃどの道、雇用機会は増えても所得低下は避けられんな。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 16:53:07.57
原油みたいに穀物価格も操作して儲ける連中だからな〜
しかも世界最強の軍隊を持っているアメリカ相手じゃ文句も言えない
やりたい放題だな
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 17:14:15.80
【重要政策世論調査】消費税10%に値上がりについて反対意見が68.8%!(モッピーラボ調べ)
http://japan.internet.com/release/249451.html

「TPP参加に賛成ですか」という質問に対して、「賛成」と答えた人は全体の7.4%であり、
「反対」と答えた人は8.3%であった。賛成か反対か、意見がハッキリしている人は全体の
2割にも満たず、「どちらかと言えば賛成」(21.8%)、「どちらかと言えば反対」(16.5%)の
曖昧意見を加味して賛成派と反対派を比較したところ、賛成派の数が反対派を若干上回った
(賛成派:29.2%、反対派:24.8%)。全体の半数近くの人が「分からない」(46.0%)と答えた
ことからも、当政策に対しての人々の興味の薄さ、または戸惑いがうかがえる。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 17:28:32.48
>>940
> 全体の半数近くの人が「分からない」(46.0%)と答えた
> ことからも、当政策に対しての人々の興味の薄さ、または戸惑いがうかがえる。

議論が非公開でTPP自体どういうものかよく分かんないんだから仕方ないな
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 18:53:37.65
道端カレンちゃんが変な直メでストーカーされていなきゃいいけど・・・
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:12:50.04
田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
麻生政権の在任期間(2008年9月から2009年8月)までの成長率はマイナス5%ほど。ぶっちぎりで史上最悪の経済実績をもった政権。
麻生ー与謝野ー無反応日銀の「不況団子兄弟」の帰結。僕のブログみれば、この期間ずっと麻生政権の経済政策と日銀の無反応を批判してた。なぜそれ忘れる?

MalibuFX &#8207;@KeisukeShibusaw
@hidetomitanaka 読んでみます。ありがとうございます。ちなみに、お時間ある時に教えて頂きたいのですが、
マンデルフレミングモデルはデフレ期には機能しないという意見についてはどうお考えでしょう?

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
はい。お答えしましょう。そういう疑問を持つ前に、まずご自分がどれだけの経済学の知識を知っているのかよく確認しましょう。
話題とトピックだけつまみぐいで他者を評価する。それが素人病の症例です
RT @KeisukeShibusaw マンデルフレミングモデルはデフレ期には機能しないという

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
まず二年か三年、一切ネットで他者を評する安易な意見はいわずにもくもくと経済学の標準的な教科書だけを読む。
それでわからなければわからないという事実に謙虚になり、沈黙してネットを去る。そればベストです。もうコメントは些細なもの含めて結構です。@KeisukeShibusaw
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:18:08.39
honnenogod &#8207;@honnenogod
@hidetomitanaka 白川氏が日銀総裁になった経緯は、これを御覧になったらわかると思います。知らない人がほとんどなので。
円高デフレ論者の日銀OB鈴木淑夫氏が民主の政策に合うと以前から小沢氏に勧めていて。日銀総裁問題の真実と誤解

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
@honnenogod いまは日銀総裁の人事の話をしているわけじゃないけど? 素人さんの毎度のやり口だけど、
どんどん当初の話題からそれてくる。あなたももういいから、黙っててw

田中秀臣 &#8207;@hidetomitanaka
「政治経済市場」? ああ、基地外の脳内に生まれるという市場ですか。確かにそれについては無知でしたw
 RT @honnenogod 田中先生は市場に関しては素人ですねw政治経済市場の流れはしっかり見てきましたよw

honnenogod &#8207;@honnenogod
麻生以前の福田、太田の注視路線から大きな問題を孕んでいました。麻生氏支持者ではないですが福田の方が無策。当時ではQE1QE2も見えていませんでした

honnenogod &#8207;@honnenogod
140字ですので、政治、実体経済、市場経済ということですw
田中先生の優秀な頭脳ではご理解してただけると勝手に思ってしまったものでw失礼しました。

honnenogod &#8207;@honnenogod
田中氏は市場に関しては素人ですからw
RT@akibabot 同感です。 “@honnenogod: マーケットから眺めて、あの時は世界恐慌が起こるような状況。
米国議会の対応。株価の暴落。信用収縮の連鎖。米国民も議会も動き、バーナンキがいたからこそ、恐慌を回避。世界は財政蓮携。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:19:31.46
>>943
マンデルハゲミングは「内需拡大すると輸出が減って儲けが相殺されるおw」だろがよ
このウォール街の工作員がよ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:21:06.15
答えられないケイザイハゲガクシャwwwwwwwワロタwwww
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:23:42.48
回線で首吊って氏ねよハゲwwwww
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:51:56.66
>>943
リーマンショックが直撃したから仕方ないんじゃないの?
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:53:35.23
このキムチハゲの出鱈目さは見るに耐えないな。マンデルフレミングモデルはハゲの脳内法則とは全然違うだろうがよ
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 20:04:36.64
>>948
仕方なくはない
麻生が経済への理解が浅すぎて危機に対応できず、日本経済に取り返しの付かないダメージを与えたのは事実

円高を許した日銀の重責と政府の使命=ジョルゲンソン教授
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE89A02920121011

為替市場での円レートの過大評価が、日本経済の低パフォーマンスの主因であることは明白だ。
日本銀行がより積極的な金融緩和策を講じなければ、この行き過ぎた円高は日本の潜在成長力に
とって今後も大きな壁となり続けるだろう。
2008年の国際的な金融危機以降、円は対ドルの名目為替レートで1985年のプラザ合意
前後に匹敵する勢いで上昇した。輸出や生産の落ち込みは、主要先進国の中で最も激しかった。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 20:09:20.60
ウザイから「竹中新自由主義世界で日銀法改正派」が上念とかでいいじゃんw
上念=橋下の位置づけでやってる団体だからな〜w
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 20:16:56.27
欧米なんかいまだに信用収縮の最中じゃねえか。
外因的な円高に強制介入しまくったって円高が止まったわけじゃない。
何でもかんでも日銀法改正と結びつけりゃ良いってもんじゃないだろがw
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 20:17:25.73
トラストミー=上念を「橋下二世」とかやってんだろw
いい加減にしろよなw
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 20:35:20.10
日本の新自由主義者って金魚の糞ばっかなんだが、何でだ?w

教えてよwキムチハゲw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 20:46:24.94
マンデルフレミングは嘘だった。費用便益も嘘だった
そして「まぎか☆マギカ」も嘘の清算主義を捏造して上○大学生を洗脳しようとしている
恐ろしい。ポル・ポトの亡霊のようなヤツだな
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 21:37:49.03
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

マンデルフレミングがデフレではきかない、ということとクラウディングアウトが起こらないがどう関係するのかまったく理解できません。
理解できないから、あなたの発言をキチガイと申し上げましたRT @KeisukeShibusaw クラウディングアウトは起こらないというのも納得できました

そもそもMFの成立要件が厳格すぎて適用できる条件が少なすぎるだろってのw
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 21:47:56.28
>>956
ケインズの理論が、物価に下方硬直性があることが前提だから、
デフレ下では適用できないってことですね、分かります
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 21:54:09.56
悪いけど俺はオレンジよりはみかん牛肉よりは魚が食べたいのでねw
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 21:55:45.50
食べればいいじゃんw
需要があれば、供給されるんだろwww
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 21:57:18.39
>>959
だからひたすら需要と供給を連呼して文化とか社会とかを全く無視してるから
経済学者はクズなんだと
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 22:00:13.28
需要も供給も、文化的背景や社会に依存してるに決まってるだろ
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 22:03:02.38
>>959
               ∧         ∧
                / ヽ        ./ ヽ
             /   `、     /   ヽ
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ     「馬鹿にする前に、
           /:::::::::             .\   、まず一度飲んでからにしろ!」
          /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /
          ヽ:::::::::(    \___/ )  人
            ヽ::::::::::::::    \/   __(_____ )__
             \ 、___ ___ ___ , -(___________)
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|ウンコ汁 |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 22:10:02.46
          ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ .   \  /           \
   /;;::       ::;::::ヽ    / ノ     ー     \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
                    / ` ⌒´       \     
      /::::::::\ 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜 ←ネトウヨ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 22:15:17.07
>>963
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    俺をネトウヨって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  ネトウヨの定義言ってみろよ
  /´                .| |          |  調子こいてんじゃねええええ
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 22:18:17.89
本の売れない小林よしのりこと田中ヒデ
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 22:32:11.22
>>890
3/3【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策[桜H24/10/6]
http://www.youtube.com/watch?v=R9oaBQrFqWw

高橋氏の意見がすべて正しいとは思わないが、他の出演者に比べ知的に練れているのは否めない。
ここまで差があると、議論にならないのは当然である。
その意味では、討論というより、高橋氏への質疑応答だと思えば、十分楽しめる内容である。(態度より内容が大事)
マネタリストとしては、十分に練れた意見であるので、政治家は一つの重要な指摘と受け止め、
自らの政策に “加味” していけばいいのである。

渡辺氏は、語り口はやわらかで話も分かりやすいのであるが、練が甘いというか、イマイチ深くうなずけない。
例えば、今回の討論の中で、公平と平等という全く違う2つの言葉を並立的に使用している。

結果平等とは、頑張っても頑張らなくても同じく認められること。
公平な結果とは、頑張った人が頑張った分認められること。
機会は平等で、結果に対しては公平に評価するというのが大切。

また、“経営者の自殺”の話についても、亡くなられた方にはお気の毒な話ではあるが、
その会社が、これまで公共事業に依存しすぎていたともいえ、経営上の問題である。
やはり、クロネコヤマトの小倉昌男のいう「ヤクザと役所に頼らない経営」こそが重要なのである。?
nosio nosi


むしろ、耐震のほうがクリアしやすいでしょうね。
高橋、田中両氏への批判がすごいのが全く理解できない。

むしろ、渡辺氏のような数字的根拠が脆弱でお涙ちょうだいで同意を求めるようなスタンスは見ていて不愉快になった。
少なくとも「知」をあずかる者がとる態度ではないだろう。?
KamikazeResistance
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:29:32.94
とにかくこいつの万事winwin脳、万事比較優位成立脳、万時陰謀論脳は救いようがないが、
それに影響されたツイッターのフォロワーがひどい
まともな奴はりフレ抜けてって、ヘンな奴しか残ってないからかもしれないが
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:32:23.40
マネタリストとして充分に練れてるって指摘されてるやんww
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:33:00.28
TPPより日銀法改正のほうが遥かに上なのが分かってないバカは所謂土建派って奴ですか?
三橋、藤井、中野あたりのアジテーションにまんまと乗せられてのぼせてるだけっていう単細胞w
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:34:44.26
マネタリストあらわるwwwww
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:37:34.54
>>967
ツイッターわざわざチェックしてんのかよw
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:37:57.54
TPPって世論調査でも別に反対強くなかったような気がするんだが?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:39:34.95
具体的な内容が分からないから是非がつかないんだろ。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:46:39.79
マネーサプライの増減だけでは社会福祉や、医療保険の切り捨て・経済格差の拡大傾向があるって
問題視されてたな。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:49:57.01
土建派とネトウヨがすごいなここww
晒されてた奴とかもきてるんじゃね?w
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:52:12.71
そういうこと書くから政策割り当てを理解してないって言われんじゃねえの
弱者保護なら他でやればいい
というか、金融政策はそもそも需要と物価の安定のみが目的だろ
再配分だの成長だの格差調整だのは政府の仕事
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:53:34.97
ブロックされてんのにわざわざ別アカ作って
ツイート見てるとか気持ち悪すぎwww

ネトウヨのネチネチ具合は格が違うw
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:54:29.88
日銀法改正ってあの「期待」でなんとかしようってやつでしょ?
無限にお金おかねあるよっていって期待させてみんなはぶりよくするってやつ
普通そんなハッタリで財布の紐ゆるくするのか?
逆に無限にお金するから円の信用なくなって円安になるって
スイスの例出してる人いるけど国際金融のトリレンマ知らないのかな…
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:55:44.55
>>967
そりゃもう禿とか泥棒とかすりらんかの周辺なんて糞まみれですしおすし
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:57:00.16
>>976
教科書もまともに読めない馬鹿になに言っても無駄ww

ずっと無限ループしてるからねこのスレでwww
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:58:43.50
リフレ派って自分の言葉で絶対答えないよね
「教科書よめ」「〜では常識」あとは個人攻撃
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:59:26.62
>>980
お前もバカの一人なんだよなwwwwwww
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 23:59:36.63
ここに変なこと書いてる奴の8割くらいは
教科書も読めない馬鹿だから
そこをついてやるとぐうの音も出ないww
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:00:12.93
>>978
日銀擁護派、乙!

デフレターゲットでググるといいYo!

何なら荒らすくらいの勢いで貼ろうか?w
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:01:19.43
はい、陰謀論いただきました
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:08:25.15
逆に教科書よんだら比較優位もワルラスの法則もセイの法則も万事にあてはまるわけじゃないって乗ってるし
インフレターゲットもインフレをおこすためのものではないってのってるんだけどね
主流経済学ていう経済学のひとつの派閥を絶対とおもいこみすぎてるのでは
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:08:45.85
>>978
トリレンマはこの場合関係ないぞ
それにインタゲは円安のためにやるのが主目的じゃない
結果としてある程度円高は是正されるかもしれんが、それは付帯効果に過ぎない
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:08:57.31
ここに常駐している奴ら反応いいからさぁw
からかうのは面白いんだよww

特にネトウヨって書かれるのが嫌いみたいでwだいたいは反応してくれるw

まじめに反論しても無駄だから、からかって反応を楽しんだ方がいいぞww
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:10:53.69
もはやリフレ教だからな。
いや、りふれきょうかw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:11:04.69
>>986
だって普通はデフレじゃなくてインフレだもの
インタゲはインフレ抑制のためでもなくデフレ脱却のためでもなく、いわばインフレ率を一定に保つのが目的
今はデフレだから当然インフレを目指すことになるが
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:12:59.20
http://zai.money.jp.msn.com/articles/-/7857?page=2

しかし、その「スイス中銀の介入は必ずしも正当化されるものではなく、後からスイス経済にとって非常に大きな後遺症を残す事になる可能性がある」と佐々木さんは批判する。

&#8195;「スイス中銀のユーロ保有残高は非常に大きくなってしまっているので、刷ったスイスフランが市中に出回り、インフレ圧力が高まり、結局介入を続けられなくなれば、スイス中銀の損失は非常に大きなものとなります

&#8195;『国際金融のトリレンマ』といって、『固定相場制』『独立した金融政策』『資本移動の自由』を3つとも同時に成立させることはできないんです。これは歴史的に成立したことがありません。

&#8195;スイスは金融政策は自由にやっているし、資本移動も自由にしているのに、固定相場制をやろうとしているんです。

&#8195;あとからみれば、『日本はマネをしなくて良かった』ということになるのではないかと思います」
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:13:25.17
さしずめ、ハゲや泥棒は(りふれ狂)だなw
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:17:17.24
ネトウヨ必死すぎるw
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:19:55.65
国士様はまず教科書読むことから始めようなww
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:23:18.03
スイスのインフレ率は上がるどころか下がってるんだが
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:25:04.37
田中擁護のかきこみで理論的な意見がない
せいぜいインフレの反対はデフレだから、今と反対のことしたらいいみたな記号的なことしかいわんな
田中はここ見てるんだから、助けてあげればいいのにな
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:36:10.51
馬鹿とネトウヨはからかいがいがあるww
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:39:29.13
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    俺をネトウヨって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  ネトウヨの定義言ってみろよ
  /´                .| |          |  調子こいてんじゃねええええ
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:42:15.55
>>998
クソワロタwwwwwwwwww的確すぎるww
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 00:44:41.95
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <スタグフ派が攻めてくるから
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ     やっつけてくる!
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /  ウ  ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/ ヨ   /    ?、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^?、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「こら!また見えない敵と戦ってるの?」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。