田中秀臣先生の学問的誠実を考える会 14ハゲ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 10:41:32.32
SAPIO2010年11月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101117_5954.html

日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
(田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授)


日本の「タックスヘイブン化」計画が実行できれば、日本経済はダイナミックに変わる。
では、その先にはどんな社会ができあがるのか。

『エコノミスト・ミシュラン』(太田出版刊、共著)、『不謹慎な経済学』(講談社刊)など、
独自の視点で経済を斬る田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授は外国人労働者の流入が本格化すると語る。

現在、日本の中小企業では、単純労働者(非熟練労働者)の数が足りていない。
特に福祉関係である。

日本がタックスヘイブン化し、移住しやすい環境が整えられれば、
たとえ低賃金でも、喜んで仕事をする人が海を渡ってやってくる。

そうすると、日本の労働市場は様変わりする。派遣の日本人が
外国人労働者に排除されると思うかもしれないが、そうはならない。

逆に、良いスパイラルの中では、より高度な労働市場が生まれ、さらに働き口が見つかることになる。
国籍や世代を超え、多様な人材が育まれる社会になっていくだろう。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 10:42:03.54
昔々あるところに、「リフレ派」という(自称)経済学者がいました。リフレーションというのは要するにインフレのことで、「インフレ派」というのは
格好が悪いので、こういう名前にしたんだそうです。こんな奇妙な「派閥」が存在するのも日本だけで、ガラパゴス経済学の典型です。

日本のリフレ派は四分五裂状態で、竹森俊平氏は「構造改革派」に転向してしまいました。飯田泰之氏も成長理論に軸足を移し、教祖の岩田規久男氏も
リフレをまったくいわなくなりました。田中秀臣氏ひとりが「屋上の狂人」状態で、今度は政府紙幣に「転進」をはかっていますが、
メディアも相手にしない。でたらめな話を誇大に宣伝して他人を中傷したことで、彼らの学問的な信用は失われたのです

彼らの引き起こした騒ぎは、およそ学問的な論争とはいえない醜いもので、英語にならなかったことがせめてもの救いでした。
これはガラパゴスの唯一の取り柄ですね。これでリフレ派は壊滅し、ようやく日本のマクロ経済学も、まじめなオリジナルの実証研究が
出てくるようになるでしょう。めでたしめでたし。

http://agora-web.jp/archives/452944.html
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 10:43:59.90
アホの田中信者は維新とも親和性高いんだろw
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 10:51:27.69
●プロパガンダを成功させる方法
1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う(日銀が刷ればいい。日銀法改正)
2.敵対者にレッテルを貼る(ネトウヨがー、土建がー、信者がー)
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする(財政政策は効果がないので無駄)
4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する
5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない
6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る(本を読め)
7.たとえ話を活用する(経済学では常識)

○プロパガンダを失敗させる方法
1.ロジックを問いただす
2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする
3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する
4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる
5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する
  (嘘つきは両方「知っている」と答える)
6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする
7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:31:00.18
>>5
田中氏の手法紹介
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:34:04.14
>>4
でも、田中は維新八策は低評価なんでしょ?
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:44:50.24
【藤井 聡 研究室】経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
http://fujiisatoshifan.blog.fc2.com/?tag=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E6%B3%B0%E6%A8%B9

経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
─ 財政政策と国債問題を中心として ─

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)

他方、主流派経済学の立場に身を置きつつ、もしくはそれに正面から対立することなく現実経済をも分析しようとする一群の経済学者やエコノミストもいる。
彼等の学問的立ち位置はかなり微妙で、わかりにくい。そうした集団の中に「現在はデフレであり、
デフレは経済にとって悪しきことである」と認識し金融緩和政策によって景気浮揚を図るべきだと考えている人達がいる。

ただし、彼等は「デフレ=悪」であるが、「デフレ=不況」とは考えていない。にもかかわらず景気浮揚(不況からの脱却)の必要性を主張していることが、
彼等の論理的基盤を益々わかりにくくさせている。

ケインズ経済学もしくは景気変動を許容する枠組みを持つ経済学説(ただし実物的景気循環論を除く)以外に不況を想定することはできないからである。
彼等は、デフレからインフレに至るまでの間の通貨の再膨張を意味するリフレーションという言葉にちなんで、一般に「リ
フレ派」と呼ばれている。おそらくリフレ派の多くは、言葉の適否は別として「マネタリズム亜流」と考えられよう。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:45:57.26
リフレ派の主張の中心は、「インフレ・ターゲット論」である。すなわち、中央銀行がデフレ脱却のために
「目標とするインフレ率(おおよそ2%)」を達成するまでマネーストックを増加させ続ける金融緩和政策である。
その論拠は「フィッシャー方程式」にあり、それは「実質金利=名目金利−期待インフレ率」として示される。インフレ・ターゲット論の理論的前提は、次の三点である。

(1)外生的貨幣供給論に立脚し、中央銀行はベースマネーの操作によりマネーストックをコントロール可能とする。
(2)貨幣の非中立性(貨幣が中立的だと期待インフレ率と名目金利は連動し実質金利を動かすことは不可能となる)。しかし、この前提は言明されない(隠されている)。
(3)実質金利と民間投資との間に明確な関係(投資スケデュール)が存在すること。こうした前提の下、中央銀行のインフレ目標の設定が民間経済人の期待を変化させ、
投資増をもたらす経路を想定しているわけである。

しかし、インフレ・ターゲット論には致命的な欠陥が二つある。ひとつは、マネタリズムと共通の欠陥である「貨幣の注入経路」が欠如していることである。
中央銀行が民間経済へ貨幣を注入する経路を欠いているために「ヘリコプターマネーの仮定(すなわちヘリコプターで現金をばらまくこと)」をとっている。
しかし、カネをばらまいただけで景気が浮揚する論拠が明確ではない。後に見るように、カネをばらまいても金融的流通内にカネが滞留する限り所得の増加は起きない
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:46:44.87
産業的流通内でカネが使われて初めて景気は浮揚するのである。第二に、実質金利の低下が投資増に結びつく経路を考えているが、
先の見えない状態である不況期に若干の金利低下が大幅な投資増に結びつくとは考えにくい。

不況期にリスクをとれるのは中長期的視点から経済運営を考えられる政府だけなのである。いずれにせよ、インフレ・ターゲット論は、
供給側の経済学にマネタリズムの主張を重ね合わせた構造をとっているがゆえに問題が残る。すっきりしない。金融政策に依存するだけで、
財政政策の発動に論究できないからである。したがって、そうした論者は常に奥歯に物が挟まったような言い方しかしない。

自らが既にケインズ経済学を捨て去ってしまっているから、財政発動の必要性を言えば論理矛盾に陥ってしまうからである。
もちろん、主流派経済学者から放逐される危険性も増す。ただし、需要側の立場を取り入れ、
すなわち拡張的財政政策との合わせ技(ポリシー・ミックス)を使えば利点が発揮される可能性がある。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:47:44.92
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
しかし知人たちからコメント頂戴してますが、ニコニコ動画の画面に流れるコメントのレベルが低いものが多いですね。
youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです。カルト的な人が多くいるようですね。

【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1349404240
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 11:52:07.31
リフレ派の評価

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)
「リフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう」

菊地英博(日本金融財政研究所所長)
「金融だけでは、デフレは解消されないことは、小泉改革で証明されている」

植草一秀(元早稲田大学大学院教授)
「金融政策は短期金利をゼロにまで低下させて以降は、その効力を失うのである。一般的にこの現象を「流動性のわな」と表現する。」
岩本康志(東京大学大学院教授)
「論壇はともかく、もともと学界にはリフレ派はいないと思います。『バーナンキの背理法』を持ち出す時点で、学界での議論に堪えるものでない」

土居丈朗(慶應大学経済学部教授)
「にもかかわらず、学界の外で生き延びていますね。どうしましょうか?」

池田信夫(元上武大学教授)
「ネットで繁殖しているのはいいのですが、政界にも・・・」

小幡績(慶應義塾大学准教授)
「リフレ派というのは、政治的、メディア的には残存していますが、専門的には議論する必要がない。
ということは良識ある一般の視聴者、経済学が未経験の人に対して話す必要がない」
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:06:50.39
日銀追加金融緩和で超円安79円台 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350510490/
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:24:35.86
>>9
>>10
>産業的流通内
>金融的流通内

何それ?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:45:45.12
倉山満の砦
2010年9月21日(火曜日) 円高は中国の経済制裁!
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=430

 愛国者のみなさん、こんばんは。

 この砦では、
「何で経済問題なんか扱うの?」
「ゼニカネのことなんかどうでもいいじゃない?」
「白川とか日銀って聞き飽きた!」
などなど、散々ないわれ方をしながら(さすがにレスでそこまで無礼な書き方をする人はほとんどいませんでしたが、
リアルな世界ではかなりいましたよ)、
 経済問題も公務員制度改革も歴史問題も拉致問題も、全部根っこは同じ!
 なぜなら、いずれも日本を滅ぼそうとする集団の陰謀であり、敵の正体が同じだから!
と言い続けてきました。

 んでもって、デフレ・円高を意図的に誘導しているとしか思えない白河法王と日銀貴族とか、
 訳もわからずリフレ反対論を振りまく岩本康志教授とか、統一教会と同じ事を言っている池田信夫教授とか
 歴史問題や公務員制度改革問題でやりたい放題やっている自治労・日教組とか、
 政界でその走狗となっている輿石参議院議長とか仙谷官房長官とか、
を、これでもかと攻撃してきました。

 そしてとうとう、反日最大の黒幕にして司令塔の中国共産党が自白し、
 約半年にわたる砦の主張の正しさを証明してくれました。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:46:16.97
>>15
中国の対日措置 「円高への誘導」「資源の輸出制限」などの案
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0920&f=politics_0920_008.shtml

尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域で発生した中国漁船衝突事故で、日本が中国漁船の船長を逮捕・拘置していることに対し、
中国外交部は19日、「日本が今後の拘置を継続するならば、わが国は対抗措置を講じる」と発表した。

中国社会科学院の馮昭奎氏は、「日本に対して、もっとも有効な対抗措置は、中国が円を買い進めて円高をもたらすことである」と主張。
円高への誘導は、レアアースの輸出制限や中国民間人による日本製品ボイコットなどよりもはるかに効果があると述べた。

だそうです。露骨ですね。

 円高・デフレ・株安⇒倒産・就職難続出⇒日本経済弱体化⇒中国の国益

という、これでもかとわかりやすい構図です。

 愛国者の皆さん!現実を直視し、何をすべきかを知りましょう!
 まず最初にすることは?
「倉山満 船中八策」で検索してみましょう。
 正しい方策を示してくれるこの砦の記事にあたるはずです。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:46:55.48
『上念司が語る安全保障政策A』上念司・倉山満 AJER2012.8.28(4)
http://www.youtube.com/watch?v=ND_wFZnzVfo YouTube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18735985 ニコニコ動画

上念 「旧来の陰謀論、ユダヤ陰謀論の類のように絶対にやっていると決めつけて考えるのは良くない
     可能性を頭の中でシミュレーションし、実際にやられていたらまずいということを警告しておくのが大事
     決め打ちしてしまうのは危険」

上念 「増税に国民の関心が行かないようにする事が日本を滅ぼす側にとっては重要
     中国が尖閣に行ったところで日本のナショナリズムを喚起するだけで日本を滅ぼすことは出来ない
     だが、増税は確実に日本を滅ぼすことが出来る
     その増税という争点を隠す為に尖閣問題を蒸し返しているとしたら
     相変わらずコミンテルンは上手くやっているな、とでも言いいたくなる」

倉山 「陰謀は真の争点を隠しながら行う、中国は超限戦など直接の軍事力以外で敵を攻撃する方法を示した
     文章が公開されているが、何故かそこに金融という項目は書かれていない
     日本とアメリカなどでは金融戦争といった単語が出てくるが、何故か中国相手では出てこない」

上念 「何故なんでしょう?」

倉山 「たぶん一番重要だからでしょう」

上念 「やはりw それは彼らもよく分かってるんでしょうね」
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:48:11.13
>>17
上念 「マッキノン&大野の円高シンドロームが〜、インフレ率が0までやらないと〜、
     で結果として偶然起こったのが日本のデフレ
     偶然日本がデフレになってしまってラッキーと思った国がある
     それはアメリカではなく、きっとあの国だと思う」

上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」

倉山 「陰謀論ではなく歴史の話に聞こえる」

上念 「一つの危機管理上のシナリオとして捉えて欲しい
     30年後に機密文章が公開されて上念説が当たっていたと言われたとしても
     日本が滅んでいたら全く嬉しくない」
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:48:52.04
>>18
>上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
>     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
>     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
>     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
>     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」



日銀法が「改悪」されて成立したのは1998年の橋本龍太郎政権時だな、法案自体は1997年に出されてるけど
そしてその1997年の橋本政権時には悪魔の消費税増税をして、本格的なデフレへと日本は突入して行った

橋本は中国共産党のハニートラップに掛かったことでも有名な総理大臣
死因も諸説あって2006年にたしか中国行行って戻ってきてから謎の奇病的な感じで急死したはず
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:54:41.63
>>15>>16 >>17>>18>>19
この辺に興味を持った人に特にお薦めの動画

田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 13:23:36.83
ぶっちゃけ日銀法改正連呼以外まったく価値ないよなこの男w
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 13:38:14.60
>>21
まぁ>>20の動画でも言われてるけど日銀法改正は経済問題のみならず、
国家安全保障の問題でもあり、スパイ防止法のような側面もあって、
独立した国として全うな道を歩み出す為の最初の一歩になりうるからな

富国強兵は、先に富国があって後から強兵がくるっていう言葉を、
ネトウヨって言葉だけで反応してるバカはもう一度冷静になってよく考えたほうがいい

実際に動画の中で田中も日銀法改正が生涯の目標みたいなこと言ってるしな
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 13:47:42.84
田中先生はネトウヨ連呼やめたみたいだが
倉山が連呼リアンになっててワロタ
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 14:02:30.63
>>23
倉山のはわざとやってるとしか思えないんだがw
>>20の最初の動画見直してみろよ、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面をさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 14:52:13.57
リフレ派の特徴

・選民意識 (俺たちは、情弱の一般人とは違う!  
 ・善悪二元論 (デフレ、日銀、土建土民は悪!悪を叩く自分は善)
・終末論 (日銀白川or藤井中野で日本が滅びる!) ・布教活動 (情弱の一般人に真実を知らしめなければ!コピペ拡散!)
・思考停止(反論できないと即思考停止して、日銀・土建藤井中野認定して罵声を浴びせる)
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い(マスコミの情報は常に嘘でネットの情報は常に真実)
・迫害意識を持ち、それをかえってバネにする(お前は土建土民だ!日銀だ!ネトウヨが攻撃している!絶対に流されるなよ!)
・狭い世界(2ちゃんねる、ニコ動など)で妄想を膨らます、陰謀論(こんな所まで土建土民が来てるのか!)
・仲間に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある(日本が目覚める為には嘘もおk)
・仲間を通して与えられた情報や考え方に対しては、鵜呑みで信用する
・外部情報に対して強い警戒感を与える(マスゴミは日銀と土建利権に支配されている)
・仲間同士でのみ通用する言葉を多く持っている(デフレ派、日銀、土建土民、白川、etcetc)?
・社会への恨みと敵意(日銀法が改正されないのはチョン支配のマスゴミ報道を鵜呑みにする愚民ばっかりだからな!)
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 14:53:47.16
日銀の実態・・憶測
http://adpweb.com/eco/eco436.html

デフレ経済からの脱却や景気の回復ための経済政策には、金融政策と財政政策がある。
日本経済はデフレ経済に陥っているのであり、かなり強い経済政策が必要である。
しかし金融政策は間接的であり効果が弱いことは、日銀も承知しているはずだ。
実際、福井氏も総裁就任時「日銀は魔法の杖ではない」と正しいことを言っていた。

当然、日本では財政政策を中心とした経済政策が行われる必要があり、
金融政策はあくまでもその補完に徹するべきである(特に日本経済は金利変動に対する弾性値が小さい)。
デフレからの脱却を金融政策だけで行おうとするから、資産のバブル現象といった副作用を引き起すのである。
また今日問題になっている格差の拡大もこのような政策が影響している。

筆者が日銀に対して抱く不満は、「金融政策だけでは限界があり、
デフレ対策は財政が主導して行うべき」といったまともなことを、日銀が財政当局や政治家にどうしても言わないことである。
本誌は、グリースパンFRB議長が9.11同時テロ後の急激な経済の落込みに対して、
「金融政策だけでは弱すぎるので、ここは財政を出動させるべき」と政治家の間を説得して回ったエピソードを何回か取上げたことがある。
同じ中央銀行のトップとして好対照である。ところが日銀マンにはむしろ財政再建論者が多いのである。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 14:54:40.65
日銀悪玉説
http://adpweb.com/eco/eco630.html

日銀に対する的外れの批難を取上げる。8月30日の「資金供給30兆円に拡大」という日銀の金融緩和策の決定まで、
世間には過剰な日銀への期待と日銀の対応が遅いというに対する批難が渦巻いていた。
これを筆者は「ばかげたこと」と見ていた。

今日の日本にとって重要なのは、金融政策ではなく財政政策である。幼稚な日銀批難は、問題の本質を隠すものである。
筆者は、福井総裁以降の日銀の政策は大きく間違ってはいないと見ている。
むしろ日銀は金融政策に限界があるということを証明してくれたのである。

日銀の政策が本当に必要になってくるのは、政府が積極財政に大転換した時である。
政府が政策を転換しないのに日銀だけが頑張っても効果はない。この当り前の事が理解されていないのである。

とにかく日銀の評判が悪い。数々の理由があるが、やはり日本でデフレ経済が続いていることが影響している。
また一部のエコノミストやマスコミは、いまだに金融政策でデフレが解決できるといったデマを流布している。

デフレ経済が一向に解決しないことで、この犯人探しが行われている。
筆者などは日本の過剰貯蓄に対して、財政支出が不足していることを原因としている。
つまり問題は財政当局と考える。しかし力があると思われている財政当局への批難は控えられ、非力な日銀だけがやり玉に挙がっているのである。

このようなメチャクチャな速水日銀であったが、改正日銀法によって政府の日銀への関与が厳しく制限されていた。
筆者は、このような三重野・速水総裁に比べ、福井・白川総裁は問題が少ないと思っている。
今日の日銀は常識的な線で政府に協力していると感じている。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 14:56:22.73
上念 司?@smith796000

自民・安倍総裁 白川日銀総裁再任に否定的考え示す - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121011/plc12101121380019-n1.htm
… →ますます自民党を応援したくなってきた。安倍さんのご指摘の通りです。 #defle #seiji #keizai

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

今の情勢で日銀悪玉論に与すると後々ブーメランになるのに。大丈夫か?

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 日銀は悪玉(憶測ですがたぶんコミンテルンw)なので
日銀に後々ブーメランが刺さって日銀貴族死亡という意味ですか?

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

この経済情勢は日銀だけではどうにもならないから日銀総裁変えても変化なく、
「悪玉」を失った日銀悪玉論の皆様が論拠を失ってトンズラ、安倍さんが一人死ぬだけだからです。
その時安倍さん攻撃の先陣に立つのは「日銀悪玉論」の皆さんでしょうから RT @smith796000:

上念 司?@smith796000

@_f205_11j だれが「日銀だけ」って言ってるんですか?リストアップしていただけます??
日銀だけでも相当いい線行くとは思いますが、財政をやればもっといい線行くと思いますよ。
なんでそう考えられないかな??

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

そんなに RT @smith796000: 日銀だけでも相当いい線行くとは思いますが/とおっしゃるなら賭けません?
日銀総裁変えて(一時的な株高程度でなく)本当に経済が好転したら貴方の本5万円分買って力の限り宣伝します。
そうならなかったら私の手持ち在庫を5万円で買取りでw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 14:57:14.91
>>28
上念 司?@smith796000

@_f205_11j 「一時的ではない株高」なんて曖昧ないい方ではなく、
「次期日銀総裁が最低でも2%以上のインフレターゲットを導入し、
達成&キープできたら日経平均2万円以上3年継続」という条件なら賭けてもいいですよ。
本当に賭けますか?

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

いいですよ。ただしインタゲを導入しなかったら不成立、
「2%以上のインタゲを導入し、かつ達成できなかったら貴方の負け」を追加で。
まさか実行不可能な事を安倍さんにやらせようとしてませんよね?失敗は許されない状況下で
RT @smith796000: 「一時的ではない株高」なんて曖昧な

上念 司?@smith796000

@_f205_11j インタゲの定義は国際標準の、@コアコアCPI2%以上、A達成期限明示、
B未達成の場合は罰ゲーム(辞任、反省文etc)としてください。
それでも日経平均が2万円超えなかったら私の負け、越えたらあなたの負けですね?本当にいいんですね?

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 なお、「インタゲ導入しなかったら」も本当なら負けでもよいはずです。
「不可能な事を強いるなら何とでも言える」という意味では。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 不可能なことを強いる??海外の中央銀行は普通にやっていることが日本で不可能という意味ですか?
なるほど、日銀がバカ過ぎて話にならないという日銀批判をしている訳ですね。よく分かりました。それは正しい認識です。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 15:00:49.77
>>29
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 では、「インタゲ導入しなかった場合も貴方の負け」でよろしいですね。
かような認識でおられるなら「総裁変えて日銀がインタゲ導入できない」理由は貴方の認識ミス以外に存在しませんから。
海外では普通にやってて十分可能なら、これで「負ける」なんてありませんよね?

上念 司?@smith796000

@_f205_11j なんで日銀の不作為で私が負けになるの?
インタゲ導入したらデフレ終了=導入しなければデフレ継続、つまり同義ですけど。
日本語分かりますか?導入しないでデフレ継続なら私の勝ち、デフレ脱却ならあなたの勝ちが正解です。

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

そりゃ決まってるでしょ、あの条件は貴方が設定したものです。
ならば「条件未達」は誰のせいでもなく条件を設定した貴方の「認識ミス」なんです。
それが嫌ならもっと確実に発生しうる条件にすればよいのですよ
RT @smith796000: なんで日銀の不作為で私が負けになるの?インタゲ導入

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 条件未達?意味が分かりませんけど。
条件未達は「インタゲしないでもデフレ脱却=インタゲしてもデフレ継続」でしょ?日本語通じてますか?
あなたが「インタゲしたらデフレ脱却」ということを認めるなら私と同じ意見なので賭けになりませんよ。

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

そもそも私は「かようなインタゲなど誰が日銀総裁だろうが導入しない。
仮に導入しても成功しない」といいたいんですけど、そういう意味では
RT @smith796000: 導入しないでデフレ継続なら私の勝ち/はむしろ私の勝ちですよね
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 15:04:04.36
>>30
上念 司?@smith796000

@_f205_11j 日銀がインタゲを導入するかどうか賭けをしたいなら他行ってやってもらえますか?
私は「インタゲしてもデフレ脱却できない」というから、それは間違っている、賭けますか?と言ってるだけなんですけど。
ぜんぜん意味通じてないみたいですね。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 「誰が日銀総裁だろうが導入しない」
→じゃぁ、インタゲを採用した他国の中央銀行総裁は全部頭おかしいわけですか?へぇー

黒澤 将太?@KAIJI0625

@_f205_11j @smith796000 おはようございます。なんか凄い話になってるんですね。

上念 司?@smith796000

インタゲでデフレ脱却できるかできないかの賭けのはずなのに、
いつの間にか日銀がインタゲやるかどうかの賭けにねじ曲がっているので注意しているところです。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 15:17:58.27
>>24
一回見りゃわかるよそんなことはww
お前も連呼リアンて言葉に反応してんのか?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 15:22:42.61
>>32
なぜか>>20の動画で@がやたら批判的なコメントが多いのにCになるとほとんどないという罠w
Cの動画は宣伝も800入ってるし、なぜかBより再生回数が多いw
これはいい傾向だ


田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 15:23:23.76
>>31
上念 司?@smith796000

@_f205_11j 私がやりたい掛け「日銀がインタゲしてデフレ脱却できる Y/N」。
あなたがやりたい掛け「日銀がインタゲ採用するかどうか Y/N」。前者ならYに賭けます。
後者は日本を滅ぼしたい売国奴はNを希望し、それ以外はYを希望するってだけの話。日本語分かります?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 16:36:31.45
>>33
相変わらずの貨幣数量説だなw 無税国家説も混じっててワロタw
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 16:44:58.22
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
僕は「無思想」だと思うよ(笑)。いちばんそれがしっくりくる。大宅壮一尊敬してるところにも繋がるのかも?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 16:48:11.98
>>33
日銀法改正が経済の問題のみならず、安全保障やスパイ防止法の側面もあるってことを知った人も増えてそうだ
富国強兵は先に富国があって、後に強兵があるっていうことが当たり前になりつつあるのを感じる
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 16:49:02.87
>>36
思想あるじゃん。新自由主義という思想がw
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 16:54:29.96
>>38
いや、ここまでくると、ハゲは「無思想」というテキトー言い訳主義という思想だろ。

だから自分は何ものにも囚われていないと考えてるから、いつでも屁理屈で逃げる。

本音をさらけ出したとも言えるし、本気で相手にする方がバカだろう。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:01:29.42
金持ちの擦り寄る左翼だから逆左翼なだけで無思想じゃないよな〜w
「いい年して無党派を自慢しているのは恥知らずだ」と言ってたのはケインズだっけかw
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:03:39.65
人間「無思想」なんてありえない。「無思想」でいたいという願望にすぎない。
つまり「無思想」主義という、思想に囚われたわけで、ハゲはそいう自己認識が甘いんだよ。
だから2ちゃんレベルの屁理屈屋に過ぎずないんだが、経済史の歴史の片隅にも名を残さない奴は
こんなレベルなのかも。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:08:07.29
地球市民は日本という枠で物事を考えないから無思想である!てな感じだろw
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:10:12.52
>>34
相変わらず上念うまく返してるな
「藤枝ゆうじ」は「ななみのゆう」ほど粘着しそうになさそうだな
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:14:01.08
デフレターゲットなんか許さなければ田中の思想が問われる事もなかったのになぁ…
損な役回りだな田中さんw
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:21:04.63
貨幣数量説で新自由主義者なら日銀とか諸悪の根源だろ。しかしいくら日銀法改正したいからってこの辺の連中を味方にすると
保守の中で弱肉強食、力こそ正義を煽り立ててロクな事にならないけどなw ホリエモンや小泉竹中のようにw
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:26:10.85
土建は弱者救済なんですかw
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:27:57.27
あ、切れたw
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 17:36:15.19
貨幣数量説の前提条件ガーのおバカさんは、今日からどーするの?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:04:47.91
こないだ+で石破総裁熱望してたネトウヨ連呼厨がデフレ脱却熱く語ってて失笑したw
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:06:53.47
>>44
★一目瞭然のデフレターゲット
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/7/550/img_8739417d86e2b186ec1ef694738e02a261650.jpg

日銀の言い分を認めて、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比でゼロ%より大きく2%より小さければ、
目標達成としよう。他の国では、2%プラスマイナス1%が目標だったり、世間相場だったりするので、その範囲なら達成とする。

日本は、達成月はわずか23ヶ月にすぎない。打率にして1割9分。アメリカは打率10割、イギリスは7割3分、EUは9割1分。
いかに日本だけが「デフレ目標」になっているかがわかる。

★バーナンキFRB議長「我々はインフレをコントロールできる能力を十分に有している。」
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/5/600/img_553a21148d0e5a76e22cd5948fcbbf2b114907.jpg
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:07:28.50
>>50
デフレターゲット???
デフレターゲット???
デフレターゲット???

えぇっ、何それ!? 日銀が日本を意図的にデフレに陥れてる証拠があるの?
なんで日銀はそんな日本人を苦しめるようなことをする必要があるわけ?
えっ!? そんな理由が裏ではあるの? でも、言われてみれば確かにその通りになってるよなぁ・・・

とにもかくにも一日でも早く現日銀総裁には降板してもらって、日銀法を改正しないといけないね
日銀をちゃんと日本人の為に働かせようとしている安倍さんを皆で応援しよう!
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:11:48.94
国境無き地球市民に思想はない!(笑
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:13:13.71
パーナンキはリフレ派の唯一のオアシス
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:33:14.15
>>49
石破本人が「インフレにはしない」と言ってたのにねw
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 18:51:14.66
ヘリベンならぬ下痢便がなんだって?www
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 19:02:05.14
>>49
+はもともと安倍支持だろ
石破や石原に対するネガティブ戦略を相当やったそうだしw
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 19:08:46.59
お。土建派が安倍叩きですかw
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 19:14:17.10
>>52
唯一の政策がタックス・ヘイブンだからな
59森口博士:2012/10/18(木) 19:25:25.99
おいらも間もなく禿げてくる。
どちらもけがね〜で良かったね。



60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 19:32:59.99
>>48
キムチハゲはグリーン車に乗ってるんだw 逆左翼らしいなw
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 19:38:58.29
日経CNBC「NEWS ZONE」?@zone_nkcnbc

きょう21時からニコニコ生放送特番 『マーケッツに聞け!』。
ゲストは中空麻奈、真壁昭夫、馬渕治好(@mabubot)、田中秀臣(@hidetomitanaka)の皆さん。
進行はジャーナリストの井上トシユキさんです(続く)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv110548789?ref=top&zroute=index

田中秀臣?@hidetomitanaka

僕は「無思想」だと思うよ(笑)。いちばんそれがしっくりくる。大宅壮一尊敬してるところにも繋がるのかも?

田中秀臣?@hidetomitanaka

グリーン車で一つ個人的にどうなのよ?と思う論点は、飲酒というか集団的宴会状態。
電車に乗ってるので居酒屋にいるわけではないのだが、と思う。アテンダントにからむ酔客や歌い出す人もいるのだが。

田中秀臣?@hidetomitanaka

とりあえず居酒屋、じゃないグリーン車から降車。酒臭かったあ

田中秀臣?@hidetomitanaka

倉山さんと話した「チャイナシンドローム」をもっと考えたい。習近平的レントシーキング。
田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1) http://nico.ms/sm19140011
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 19:42:38.07
105 名前: アフリカゴールデンキャット(愛知県)[] 投稿日:2012/10/18(木) 19:02:59.70 ID:pB5lsic10
スペイン国債の利回りがじわじわ上がってきてるな。
欧州版IMFことEMSはどこまで欧州危機を延命出来るんでしょうかね?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:00:24.68
>>34
上念 司?@smith796000

金融ナシで財政だけやったケースは小渕財政、金融だけで財政やらなかったのは小泉改革、みたいな感じですかね。
RT @kaiji0625: そもそも金融政策と財政政策パッケージでやったら判断難しくないですか?

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

条件に出したような細々した内容のインタゲ、その通りにやるのは貴方がそれをやる立場にならない限りありえません。
他の人が仮にインタゲやるとしてもどこかは外れるでしょう RT @smith796000: 「誰が日銀総裁だろうが導入しない」
→じゃぁ、インタゲを採用した他国の中央銀行総

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 普通インタゲといったらこの3条件必須ですよ。
@コアコアCPI2%以上、A達成期限明示、B未達成の場合は罰ゲーム(辞任、反省文etc)
これを満たさなければインタゲではありません。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j それから、どっちの賭けをやりたいのかハッキリしてもらえます?
@「日銀がインタゲしてデフレ脱却できる Y/N」orA「日銀がインタゲ採用するかどうか Y/N」
@なら賭けましょう。Aは日本が好きか嫌いかの意見表明ですのでご勝手に。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j: 「この経済情勢は日銀だけではどうにもならないから日銀総裁変えても変化なく」
→あなたはこのように発言してますよ。「日銀だけでどうにかなるか?」というのが最初の問いでしょ?
総裁変えてインタゲ採用するかどうかなって最初に言ってない。途中から捻じ曲げたのはそちら。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:02:26.24
>>63
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

そう、そしてそこにインタゲ持ち込んだのは貴方。
後から全く違う話持ち込んで「こっちが本筋」っていうのを「ねじ曲げ」と言わないなら何をいうんでしょう?
RT @smith796000: 「日銀だけでどうにかなるか?」というのが最初の問いでしょ?総裁変えてインタゲ採用するかど

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 賭けに負けそうだとそういう言い訳をして逃げるんだ。なるほど。
インタゲやったらデフレ脱却を認めるわけですね。ありがとうございます。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j @「日銀がインタゲしてデフレ脱却できる Y/N」→私はY。あなたはNですね。
じゃぁ5万円賭けましょう。ごっつぁんです!!

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 違います。「日銀だけでどうにかなるか?」という話を勝手に
A「日銀がインタゲ採用するかどうか Y/N」に捻じ曲げたのがあなた。
まぁ、曲げてもいいけどAの回答はどっち?予想もそうだけど、希望も聞かせてもらえます?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:03:43.42
>>64
上念 司?@smith796000

@_f205_11j 最初にあなたは「日銀総裁変えて本当に経済が好転したら」という条件を出したので、
私は「次期日銀総裁が最低でも2%以上のインフレターゲットを導入し、
達成&キープできたら日経平均2万円以上3年継続」という条件なら賭けてもいい」と条件の明確化を求めました。(続く)

@_f205_11j (つづき)それに対してあなたは、「インタゲ導入しなかった場合も貴方の負け」とか
全く意味不明のリプをよこしました。いつの間に日銀がインタゲやるかどうかの賭けにねじ曲がったわけ?
全然日本語が通じなくて、困ってます。これは会話全体を表示すれば誰でも確認できますよ。

上念 司?@smith796000

「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/391896

上念 司?@smith796000

うまい!!
RT @aag95910: 「日銀悪玉論」という言葉から「悪玉コレステロール悪玉論」
と言ってるようなものだなと思ってしまうのは、思った自分のせいですね。自分悪玉論

nihon33hosyu?@nihon33hosyu

@smith796000 昨日、職場の人がニュースを見ていて国がこんなに借金していて不安。
借金を返す為なら消費税増税も仕方が無いと言ってました。いまだに世論という物は低レベルなのですね。
一応、上念さんの受け売りの知識で訂正はしておきましたが残然な気持ちになりました。

上念 司?@smith796000

@nihon33hosyu ありがとうございます。「奴ら」のように何度も繰り返していきましょう。
いずれどちらが正しいかは分かるはずです。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:06:35.89
何で連日上念のツイッターばっかコピペされてるんだ?
ちょっと前はキムチハゲのツイッターのコピペばっかだったのにw
上念は日銀法改正賛成なんだからキムチハゲのマブダチみたいな印象操作してんんか?>キムチハゲw
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:13:17.47
なんで上念はこんなロクでもないパンピーを相手にしてるんだ
ここまでゴタゴタの言い争いになったら、理屈では絶対に折れないし、言い負かしたところで相手トンヅラこくだけだろ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:23:19.43
「奴ら」と同じように正しいことを繰り返していくのは大事だよ
ま、お前らがやってるのと同じだよw
こんなことで折れてたら日銀法改正なんて夢のまた夢に終わるだろうな


田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:38:33.22
倉山とキムチハゲの対談見てガッカリしたよw
これじゃあ反中だから保守なんですよwと前原が「TPPは中国包囲網だー」とかホザイてた次元の話じゃんw
自民の最大派閥が創価とか言ってるが本当の最大派閥は落選議員なんだよw
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:45:10.37
相変わらず伸びてるねーこのスレw
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:49:09.51
この動画見てると反米土建派のアホさがよく分かる
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:51:38.27
>>69
>自民の最大派閥が創価とか言ってるが

誰がどこでそんなこと言ってる?

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=7m40s

倉山「自民党の最大の”支持母体”は創価学会ですからね、今。 この15年間。」
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:53:49.25
地元の市議会議員とか県議会議員の比率を調べたらすぐに分かるだろ?w>倉山
これが既得権益だから悪だーとか言ってるキムチハゲを持ち上げると凄い修羅の世界になるぞw
小泉竹中の時に散々やったよな?w
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:57:49.62
>>71
そんなあなたへこの動画をプレゼント
ちと前の動画だが、同じような視点から宮内庁や皇室を絡めて日銀を根本から批判してる

『宮内庁と日本銀行の闇@』倉山満 AJER2011.12.23(1)
http://www.youtube.com/watch?v=uI5Kw3fPX5w

『宮内庁と日本銀行の闇A』倉山満 AJER2011.12.23(2)
http://www.youtube.com/watch?v=EMZ-zJAl_Mc
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:02:46.94
>>74の動画の補完
倉山満の砦

2011年12月21日(水曜日)
拉致と日銀は同根だ!
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=761

 だいぶ前の話ですが(確か『SAPIO』?)、兵頭二十八さんが、
「日本の安全保障の最前戦は国会だ」と仰っていましたね。
 今の日本はまったく戦える状態にないのですが、戦える状態にするだけで周辺諸国はそれだけで怯えきる、という趣旨だったかと。

 逆賊をたとえに出して恐縮ですが。
 太平記の有名なシーン。
 足利高氏(まだ尊氏ではないので尊王家)が、妻子を人質にとられているのに鎌倉幕府に反旗を翻す決心をする。
「鎌倉を攻めましょう!」と促す側近たちに対し、「六波羅探題を攻める」と。
 つまり、「(主力が集中している)六波羅探題を落とせば、鎌倉は胴体を無くして頭だけになる」ということ。
 事実、その通りになりましたが。

 さて、北朝鮮拉致問題を解決する、急がば回れの最短通路は?

本石町に総攻撃を!

 1月の通常国会冒頭で、民主と自民の有志、みんなの党とたちあがれ日本の共同で、
 日銀法改正を提出する時がきました。これをやればアメリカとロシアは「日本は本気だ」と思いますし、
 中国と北朝鮮を恐怖させられます。

 ちなみに、今の宮内庁は現代の皇居探題ですね。

 北朝鮮拉致問題解決の時は来た。
 それはさておき、白川方明と羽毛田信吾は討伐されるべきである。

 何を言っているか判らない人は、過去記事を読みましょう。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:05:19.91
倉山とか上念は考古学者の立場で物事を考えてるから、その分野では評価できるが
経済学者は別次元の文系学者だからほどほどに付き合わないと酷い目に合うぞ
考古学者は発見したものが事実であり真実だが、経済学や法学は有力説や主流派が真実に一番近いんだおwの世界
キムチハゲにこう聞いて見ろ「主流派って何ですか?」となw そうするとパーナンキとかクルーグマンとかがこういったしか言えないなんだからw
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:11:14.11
>>76
リフレは実証研究もあるよ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:15:59.62
>>77
ファンタジー過ぎてジャンクだ。法学もそうだがファンタジー世界を正しいと見るか間違っていると見るかの違いしかない
それを普遍の法則のように言うからネトウヨと戦う世界に突入するしかなくなるんだろ?w
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:33:48.72
考古学もファンタジーの世界だろw
文献の正しさ、統合的に矛盾なく説明できているか、その他もろもろを見ても。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:59:38.67
キムチハゲのツイッターが討論から寂しくなってるが何でだ?w理由は分かるけどなw
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:08:51.88
戦う必要が薄れたんだろ
ネトウヨと呼ばれる人も大概リフレに付いた
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:11:35.41
では、討論でのキムチハゲの評判をみてみよう。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
しかし知人たちからコメント頂戴してますが、ニコニコ動画の画面に流れるコメントのレベルが低いものが多いですね。
youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです。カルト的な人が多くいるようですね。

【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1349404240
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:15:18.85
ネトウヨは反知性的ではないw
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:20:16.92
カルトといえば日銀擁護派で留守番を負かされてる「ななみのゆう」w
「円高の真の正体」を理解できない日本人とかどんだけwww


ななみのゆう?@kokoiroaoku

「円高の真の正体」を理解できない日本人、答えはあるのにどうして耳を傾けない。
#国民の生活が第一 #defle #bijp #zaisei

https://twitter.com/kokoiroaoku/status/257449477080748033
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:22:27.19
>>82
なんでリフレ派ってハゲしかいないんだろ。血脈主義なんかな
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:23:52.97
「ななみのゆう」は小沢信者だったのか
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:24:07.46
>>85
新しく覚えた言葉使いたいんだろうけど
使い方間違えてる
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:25:48.15
>>87
神経過敏だぞ。ちょっと言ってみただけだぞ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:36:05.55
IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89E04E20121015/

[東京 15日 ロイター] 過去に国際通貨基金(IMF)の緊急融資プログラムを実施して景気悪化の痛みを味わった国々は、
今ごろになってIMFが緊縮策のコスト計算を間違っていたとを認めたことで、憤懣(ふんまん)やる方ない気持ちだ。

アルゼンチン、インドネシア、韓国といった国々はかつて、IMFによる数百億ドルの融資と引き換えに厳しい財政支出の削減を義務付けられた。
これらの国々は、IMFがようやくアジアや中南米の経済危機の際に犯した過ちから学び始めたとみている。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 22:46:40.76
まってろインタゲ野郎ども、国1受かって全員、恥をかかせてやるから
それまで俺は雌伏してる
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 00:15:55.18
中二病のキャリアか
やだなあ
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 04:31:15.75
唾棄すべき知識人
http://achichiachi.seesaa.net/article/295556988.html

最近ツイッターを見てて、たまに、一般人をバカだのキチガイだの言っている知識人を見かけるので、

「一体なんなんだろう、この人達は?」と思い今回俺なりの見解をまとめてみたいと思う。

ちなみに、上に引用した田中秀臣はまさにその典型・・・。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 05:08:15.43
>IMFのブランシャール調査局長は「現在は多くの国々が流動性の罠に陥っている。これは周知の通り、
>金融政策を使えないことを意味しないが、平時に比べて金融政策には大幅な制約がある。こうした場合、
>金融政策によって相殺されずに財政健全化の影響が直に出ることになる」と述べた。

暗に流動性の罠における財政政策の有効性を認めている。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 05:57:01.84
【今日の突破口】ジャーナリスト・東谷暁 : 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120711/fnc12071103140002-n1.htm

最近の米経済学者たちの議論を聞いていると、もう二番底を覚悟しているとしか思えない。

先月も人気経済学者、ポール・クルーグマンが『さっさと不況を終わらせろ』を刊行した。
同書には日本に提案したインフレ目標政策も出てくるが、効くかどうかは分からないが試してみるべきだという程度で、
ともかく財政出動で米国を救えというにつきる。

経済諮問委員会の委員長を務めたクリスティーナ・ローマーも金融政策で不況脱出だと主張し、
日本ではインフレ目標の「女神」のようにもてはやされた。しかし今年4月に「危機における財政政策」を発表し、
「賢明」な財政拡張を模索している。ローマーによれば累積赤字の削減は長期的目標とし、いまのような世界的不況の中では財政拡張を短期的目標とすべきだという。

日本のインフレ目標政策論は、学生の知的トレーニングには多大な貢献をしたかもしれないが、現実の政策論争においては、
あたかも財政政策なしで不況脱出が可能だとの幻想をふりまいて、賢明な政策への道を阻害してきたとすらいえる。
もうそろそろ日本のインフレ目標派もクルーグマンやローマーのような常識的な議論に戻った方がいい。

見た目はよくできた「紙の鉄砲」を振り回す経済学者も、街灯に照らされた明るい場所で、落ちていない落とし物を捜しているにすぎないのである
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 07:38:28.61
>>92 馬鹿にされたキチガイ自身がコピペしてもなんの意味もないよなw
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:06:56.51
>>95
こいつたしか中野信者で田中ツイッターに突っ込んで撃墜された奴だろw
この動画見せて感想を聞いてみたいな
ホント中野信者の視野狭窄ぶりは見事というほかないわw


田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:11:32.21
>>96
まぁ、その動画でも言われてるけど日銀法改正は経済問題のみならず、
国家安全保障の問題でもあり、スパイ防止法のような側面もあって、
独立した国として全うな道を歩み出す為の最初の一歩になりうるからな

富国強兵は、先に富国があって後から強兵がくるっていう言葉を、
ネトウヨって言葉だけで反応してるバカはもう一度冷静になってよく考えたほうがいい

実際に動画の中で田中も日銀法改正が生涯の目標みたいなこと言ってるしな
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:16:33.14
>>97
倉山のネトウヨ発言はわざとやってるとしか思えないw
最初の動画で、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面とかさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:16:43.72
高橋洋一も言ってたけど
ネトウヨは日韓スワップを廃止しろって言うけど〜
と言うんだけどネトウヨというよりスワップやIMFへの拠出など一体日本にとってどんなメリットがあるの?
と知らわないわけでそら経済学学んでなかったら知らなくて当然。
じゃあ知らなかったら黙っとけよと言うわけにもいかなくて高橋や田中の仕事じゃないけど
政府の説明が足りてないにつきる。
ネトウヨなんじゃなくて単に国益を考えていて、でも経済に知識が無いか対立してるか ただの有権者しての疑問だと思うよ
ネトウヨ連呼してるやつもこの学者は○○論者とか親中、アメポチとかレッテル貼りしてるやつもやめるべきだね。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:18:19.09
韓国が嫌いなのはネトウヨだけ!!←これがいいたいだけなんだよな。在日はw
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:56:05.52
>>99
要は人の話を聞いてから批判しましょうって話なだけなんだけどね
ネトウヨ、○○論者、親中、アメポチ等々を聞いた時点で思考停止するなんて愚かの極みだよ
気持ちは分からんでもないが、あまりも冷静さが不足しすぎ

こんな状態では自覚症状もなく国益に反する行為に加担する可能性が増えるだけ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:02:35.20
ネトウヨ連呼しだすと壊れる法則もある(元から壊れてるのもいるがw)
上杉隆、小林よしのり、高橋洋一、田中秀臣等々みんな壊れてるw
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:06:40.57
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

まったくリアルで忙しいのでTwitter呟く回数減らすとネットでは僕に死亡情報が流れかねない(笑)、ネットストーカーどもの噂話か。
本当にネット以外やることないのかよw。後期の講義がはじまれば普通の大学教員なんか日中つぶやき続ける「サービス」なんかできないよ 笑。

ネットジャンキーはお前だろうがよw
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:13:00.59
wとか笑のあとに。を付けるのをやめて欲しい
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:15:40.92
年寄りが若作りしてwとか笑とか使うからどこか不自然な部分でが出るw
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:21:22.98
>>101
思考停止じゃなくて言ってる本人はわかってても
聞いてる人は誰のこと言ってるのかわかんないでしょ。
こいつはオタクだとかいやオタクじゃないとか感覚的な物だから
もっと具体的に発言や思想に言及してるなら聞いてる人も思考できるでしょうよ。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:22:01.54
40近いおっさんらに言われてもにゃー
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 09:25:59.15
ハゲ、ノンポリを主張して今までのことはなかった事にwwww
あれだけ偏向した思想を見せ付けた後で通用するかハゲ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 10:19:54.30
>>65
上念 司?@smith796000

捻じ曲げたのはあなた。→ http://togetter.com/li/391896  RT @_f205_11j: 捻じ曲げは否定しないのですね?

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 で、新たな条件を付加したため「日銀総裁を変えたにもかかわらずインタゲを導入しなかったら?
達成しなかったら?」という不明確な状況が想定されるため明確化の線引きとして
「導入しなかったら不成立、達成しなかったら貴方の負け」というラインを提案したのです。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 「「導入しなかったら不成立、達成しなかったら貴方の負け」というラインを提案したのです。」
→ほら、自分で捻じ曲げてるじゃない。認めるのね。

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 あくまで「インタゲ導入しなかったら負けでもいいくらいです」であって提示した条件は「不成立」です。
そこを誤解し、挙句「インタゲ導入しなかったらデフレ継続だから私の勝ち」という手前勝手な条件を持ち出したのですよ。
これには「この人ヤバイ人?」と思いましたよ

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 「「インタゲ導入しなかったら負けでもいいくらいです」であって
提示した条件は「不成立」です」→はい、ウソを言わない。日銀がインタゲやらなかったら負けと先に行ったのはあなたね。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 10:21:24.45
>>109
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 Aについて希望を聞く意味が分からないのですが?
私の希望は「国民、就中私自身の経済的繁栄」です。インタゲ導入はその手段にすぎません。
手段について希望を出すのは目的達成のための選択肢を減らす愚行です。
また、希望して叶うならそんなケチなこと希望しません。

上念 司?@smith796000

@_f205_11j じゃぁ最初から「日銀がインタゲ不採用ならあなたの負け」とか訳分からん条件付加しなければいいじゃん。
シンプルに、インタゲやってもデフレならあなたの勝ち、デフレ脱却なら私の勝ち。これならシンプルでいいでしょ?

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 それに比べたら「インタゲ導入するかどうかも含めて賭ける。すべて成功したら5万円」
なんて気楽すぎる賭けだと思いませんか?それともそんな程度の覚悟もなしに
「インタゲやれ。やったらデフレ脱却」なんて自分は何もしないで外野からヤジってるんですか?

上念 司?@smith796000

グダグダ言い訳しつつ、結局この人、インタゲで「デフレ脱却できない」に賭けちゃったよw これは永久保存な
RT @_f205_11j: @「日銀がインタゲしてデフレ脱却できる Y/N」→私はY。あなたはNですね。じゃぁ5万円賭けましょう。
ごっつぁんです!! 言質として頂きました。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 10:22:04.84
>>110
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000ちなみに私について言えば心配無用。
「日経平均2万円以上3年継続」が条件ですからインタゲ導入した次の日にインデックス投信買ったら余裕でヘッジできますので。
勝っても負けても儲けなきゃいけないのが「経済」ですよ。貴方はヘッジのために今から就活でもします?

上念 司?@smith796000

@_f205_11j あなたの資産形成を妨害するのが目的ではないので、どうぞヘッジしてください。
当初「日銀は経済に関係ない」と言い張っていたあなたが現時点で大きくブレたこと、
そして、賭けに負けた時は完全に前言撤回すると宣言したことに価値があります。ごっつあんです!!

上念 司?@smith796000

傑作の言い訳が連続tweetされたのでまとめを更新しました。5万円分書籍お買い上げありがとうございます!!
「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 10:25:35.33
上念 司?@smith796000

日本語通じないので海の向こうかもしれませんねw
RT @osusi10tnkumori: 上念さん変な人に絡まれてますね(笑)
日銀総裁の任期が近くなるといつもデフレ派が出てくるんだけど、誰かに命令でもされているのでしょうか?(笑)
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 11:03:22.12
>>111
南回転?@Nkaiten

@smith796000 インフレ目標なのだから、インフレになることで達成となりますよね?
インフレになった時点でデフレではないですよね。この賭け、賭けになってないというか、詐欺じゃないですか?

上念 司?@smith796000

@Nkaiten インタゲやってもインフレならない、というか日銀関係ないらしいです。
私はインタゲでインフレになる、日銀関係あるなので、一応成立します。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 12:56:44.39
>>102
かの国の法則ならぬ
ネトウヨ連呼厨の法則かwww
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 13:07:16.64
ネトウヨ連呼厨とは、主にネット、2chで所構わずネトウヨ〜と煽り目的で書き込む荒らしである。
略して連呼厨と呼ぶ他、ウヨ連呼、ネトレンコ、連呼戦士、連呼リアン等とも呼ばれる。

自称として名乗ることが多いものは、
「アンチネトウヨ」、「マナーの悪いネトウヨが嫌いなだけの一般人」
「ネトウヨをからかって釣りを楽しんでるだけの普通の人」、「真実に目覚めた元ネトウヨ」等が挙げられる。

概要
読んで字の如く「ネトウヨ」(又は特定の単語)を「連呼」する「厨房」。
認定厨が誰かに対してネトウヨ認定をするのに対し、連呼厨は相手の有無に関わらず突然ネトウヨへの罵倒を始めるため、傍から見ると見えない敵と戦っている様にも見える。

実際は単に「ネトウヨ」と言っただけで連呼厨と呼ばれることも多いが、これはそれだけネトウヨという単語が所構わず使われている事に対する反発の現れである。
時と場所を考えずにいきなり「ネトウヨ」と言い出せば、例えそれが人生で初めての使用だとしても連呼厨と呼ばれてしまうことだろう。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 13:08:38.67
発生の経緯

そもそも「ネトウヨ」とは各々によって定義がはっきりしないレッテルである。
「ネトウヨ」は組織でもなければ特定の個人でもないからである。

しかし民主党への政権交代と前後して自民党支持者、もしくは反民主党に対し脊髄反射的にネトウヨ認定して罵倒する人間が大量に出現し、
民主党支持である自分は情報強者でイケメン高学歴、自民党支持者であるネトウヨは情報弱者のキモオタニートであるとの考えに基づき、
場所を問わず政治的コピペやマルチポストを行なっていた。
※参考・当時よくコピペされた「ネトウヨの実態」なる画像

ニュース系の掲示板には、毎日のように、スレッドのタイトルで「ネトウヨ」の悪口を言っているだけの、
おおよそニュース系の掲示板と無関係である不適切なスレを(現在でも)立てている。
ニュースと関係のあるスレを立てるときもあるが、日本人や日本企業が不幸な目に遭ったり、外交上日本が不利になったりしたニュースに対して
「ネトウヨざまぁw」「ジャップざまぁw」とスレタイに入れる等、結局は日本人を煽る目的でのスレが多い。
そういったスレは当然荒れやすく、「ネトウヨ」を連呼する者に対する嫌悪感が増す原因となった。

その後高岡蒼甫事件で嫌韓に対して(もともと何故か嫌韓=ネット右翼とされていたが)、更にそれに端を発する反フジテレビまで「反射的かつ
根拠の無い一方的なネトウヨ認定」の流れが続いた。
度重なるネトウヨ認定の中で「突然ネトウヨを罵倒しだす書き込み」が増え始め、そのあまりの連呼っぷりから「ネトウヨ連呼厨」という言葉が
生まれたとされる。

これらの経緯から、この言葉を生んだのも使用しているのも彼らの言うネトウヨとは限らない。
尤も、この言葉を使用する人間もネトウヨ認定するなら話は別だが。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 14:31:32.72
>>113
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 何ですか?ルールが決まった以上確定するまで関わりたくないんですけど。
自分が何かできるわけでもないのに、自国の政治家や日銀総裁に背中預ける度胸もなく、
日銀総裁を自分のインタゲ論を実行するだけの傀儡としか見てない人が何を語ろうとしてるんですか?

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 要はインタゲしたらデフレ脱却と認めた、つまり、最初に言ってた「日銀は関係ない」説は撤回するわけですね。
掛けからも逃げたい?必死に言い訳しなくても別に降りてもらっていいですよ。十分にネタになりました。ありがとうございましたw

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

だから、賭け確定まで語りたくないんで。私は降りるつもりないからわざわざリプかけないでください。
何を語ろうが勝手ですが、自分で言い出したルールを自ら無視して勝利宣言しても無駄ですよ
RT @smith796000: 要はインタゲしたらデフレ脱却と認めた、つまり、最初に言ってた「日銀は

上念 司?@smith796000

@_f205_11j ぐだぐた連続tweetしてきたのはそっちでしょう?まとめを見れば一目瞭然。
掛けのネタの煽りとしての勝利宣言なんですけど、そういう余裕もないのね。嫌なら無視すれば?
私はことあるごとにこの美味しいネタ蒸し返しますよ。ごっつぁんです!

上念 司?@smith796000

ほぼ完全決着。ネタなのに煽り禁止とか訳分からないこと言ってる人が約1名。謎ですねぇwまとめを更新しました。
「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 14:59:53.77
中央銀行が通貨発行すればデフレ脱却って貨幣数量説じゃないかw
成功するかも知れないが失敗したリスクもあるのに賭けようも何もな〜w
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:17:38.89
中央銀行のことだから貨幣数量説しかないがな、
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:19:14.97
田中秀臣?@hidetomitanaka

ニコニコ終わり。視聴者数二万超え。ありがとうございます!

ぽいすては死んだ(。・_・。)?@sinndapoisute

ご出演お疲れ様でした。コメント援軍させて頂きました。

田中秀臣?@hidetomitanaka

@sinndapoisute ありがとうございました。アウェイだったので助かりました!

bunz0u?@bunz0u

@hidetomitanaka おもしろかったです

田中秀臣?@hidetomitanaka

@bunz0u ありがとうございます!

田中秀臣?@hidetomitanaka

日経の番組であんなにデフレ脱却円高是正のコメントが膨大に流れて皆さんのマジョリテイの力を
旧来メディアの方々や市場関係者も実感してました。すごい!
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:20:46.13
>>120
太郎4455?@tarou4455

@hidetomitanaka 微力ながらコメント援軍しました!さりげなく「アジャ」と言えるなんて場馴れしてますね!
日銀について問われた時の空気を含めて面白かったです!

田中秀臣?@hidetomitanaka

@tarou4455 援軍感謝します。日経の人たち(うしろにいっぱい実はいましたw)
にネットの深さを知らせただけでもみなさんのコメントはすごい意義ありました。

伊佐進?@isasusumu

これですね? http://live.nicovideo.jp/watch/lv110548789?ref=top&zroute=index
RT @hidetomitanaka: ニコニコ日経のリンク先だれかリチイートよろしくお願いします!

田中秀臣?@hidetomitanaka

@isasusumu ご教示感謝です。助かりました。

伊佐進?@isasusumu

@hidetomitanaka とんでもありません!田中先生のお話、各メディアでいつも楽しみに拝聴しております。
さらなるご活躍、期待しております!!!著書もお待ちしております。w

伊佐進?@isasusumu

@hidetomitanaka あ。先生のギリシャのお話、もっと聞きたかったです!w
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:21:24.15
>>121
田中秀臣?@hidetomitanaka

@isasusumu 本当にありがとうございます! ギリシャネタはあれはw 暴走しかけましたw

伊佐進?@isasusumu

@hidetomitanaka その話で著書一冊いけそうですが、、、。w
は、ともかく 、あのような空間で政府の債務残高の話ではなく、
日銀政策やお金のまわし方にふれるようになってきたのはとても良い傾向だと思いました。
正しい議論から世論が導かれる事を願います!頑張ってください!

孔丘?@sirosikouganen

@hidetomitanaka 討論お疲れ様です。政府債務の話題より日銀の金融政策のほうが議題になったのは、
日本経済に対する問題意識が変化してきたように思いました。

田中秀臣?@hidetomitanaka

@sirosikouganen ご感想ありがとうございます。僕も皆さんのコメントからそれをひしひし感じます。

田中秀臣?@hidetomitanaka

まったくリアルで忙しいのでTwitter呟く回数減らすとネットでは僕に死亡情報が流れかねない(笑)、
ネットストーカーどもの噂話か。本当にネット以外やることないのかよw。
後期の講義がはじまれば普通の大学教員なんか日中つぶやき続ける「サービス」なんかできないよ 笑。

田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし今日のニコニコ生放送は、日経や出席者の大半は、日本の国債問題を論じてほしかったみたいw
だって資料映像まであったw それが日本銀行の金融政策の問題が圧勝して非常に痛快。
みなさんの意識の高さに敬服。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:22:08.32
>>122
田中秀臣?@hidetomitanaka

ひどいね。削減じゃなく廃止だろう。ついでにこの議員と天下りも「廃止」
>復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主大物議員と外務省OB… - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121018/plt1210181552007-n1.htm … @zakdeskさんから

田中秀臣?@hidetomitanaka

ただ自民党や公明党もこの復興予算がいろんな部門に垂れ流される実情はよく知ってたはず。
それをいまさら批判する立場でもない。民主党と一緒になって、あとの消費税増税の地ならしのために、
復興税に賛成したんだから。唾棄すべき与野党。

田中秀臣?@hidetomitanaka

最大の復興予算の無駄は、増税したことなんだよね。それの論点は実はいまだに健在。
復興税の恒久増税をいまからでも回避することができるが、
そのような国民の資源の浪費(デフレ下での恒久増税による倒産、失業の増加など)には与野党とも沈黙。

田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし橋下氏を批判するひとに聞きたいが、なぜこれほど彼が批判されるのか全く分からない。
そんなに経費削減が罪なのほどのものだったのか? あるいは単に発言が気に入らない?
過剰な批判の理由がよくわからない。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:23:56.05
ユーチューブに比べてニコ動は知性がないとか何とか言ってたくせにw
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 15:36:04.70
>>121
見逃したわ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:01:17.48
http://twitter.com/orihara_zen/status/259160595901861888

中国の現状も、韓国の現状も、民主党政権の現状も、日本経済の現状も、
3年前に所謂「ネトウヨ」の言ったとーりになったのに未だに「ネトウヨ」といってバッシングする人たち、
ネットは信用できない、と言っている人たちってなんなの?100%信用しろ、となんて言ってないけど、流石に現実見たら?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:02:24.79
きょうリフレ派の代表W教授の学生に聞いた話によると「最近は形勢不利なので増税反対に転身し、非ケインズ効果は実証されてないというのが
最後の拠点」だそうだ。気の毒だけど、それも間違い。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:16:16.95
リフレ派の平均スペック
・貨幣数量説論者
・移民推進
・TPP推進
・構造改革推進
・霞ヶ関解体
・公共事業否定
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:30:51.98
>>128
ネトウヨ連呼厨
が抜けてる
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:38:37.79
貨幣数量説を理解してない奴がまたなんか言ってるな。
貨幣数量説信者ならマイルドインフレにしろなんて言うわけないのに
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:40:20.02
「ネトウヨの意味を知っていますか?」というアンケートを302人(男128人 / 女174人)に実施したところ、ネトウヨの意味を知っていると答えたのは
58人のみで、236人がネトウヨの意味を知らないと答えた。

インターネット上ではよく聞く「ネトウヨ」という言葉だが、ディープなインターネットユーザー以外はネトウヨの意味を知らないことが判明した。

アンケート調査で「ネトウヨの意味を知らない」と答えた人たちに「ネトウヨは何だと思いますか?」という質問をしたところ、「地方の食べ物」や
「微生物」、「ねぼすけ」などの回答を得た。

日本人にはネトウヨという言葉はあまり浸透していないことがはっきりした
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:40:36.60
>>127
え?いつ実証されたんだ?w
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:47:44.58
田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 17:57:17.19
田中秀臣?@hidetomitanaka

さくらじ(チャンネル桜系)では異例なほど評価真っ二つで、
この番組をみている人たちが僕を異分子と認定した恰好のサンプル。
自分と異なる意見に接したときの愛国系の人たちの反応は動画のコメントみるとよくわかるのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc&feature=relmfu

pentakun?@pentakun

@hidetomitanaka 動画を拝見したのですが、先生のお話しされたことの何があそこまで彼らを怒り狂わせているのか、
私にはさっぱりわかりませんでした。いろいろめんどくさいでしょうが、めげずに頑張ってください。
陰ながら応援させていただきます。

田中秀臣?@hidetomitanaka

@pentakun ご支援感謝いたします!
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 18:00:47.08
そういえば非ケインズ効果としてよく上げられるデンマークや
アイルランドってどっちも通貨の切り下げをやってるんだよな
デンマークなんて自由な資本移動のために規制の撤廃もやってるし
それが主因じゃないのかねw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 18:29:25.09
>>134
今日のツイートかこれw
いつまで2週間前の動画のコメ欄にネチってんだか
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 18:38:28.50
>>136
そうだとしたらここでハゲと言っている知能障害児はどうなるwww
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 18:58:08.91
>>137
ナイスツッコミ!

上念のツイッターのようだw
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 19:30:44.00
>>133
>>これが真のナショナリズムだ

田原総一郎とか姜尚中とか香山リカとかが好んでつけそうなタイトルだな。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 19:38:18.97
>>139
宣伝ありがとうw

田中秀臣×倉山満 特別対談

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140011

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2)
http://www.youtube.com/watch?v=ft16pmYRrZY&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140086

『特対:これが真のナショナリズムだB』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fHrMKc3-WG4&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140157

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19140253

上がようつべ
下がニコ動
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:24:38.15
市場原理主義者キムチハゲw
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:33:35.90
上念が前に「産業政策はみんな失敗している。保護されてない産業はみんな伸びてる」とか言ってたけど
自動車にしろ家電にしろ滅茶苦茶重い関税と規制で保護しまくってたんだけどな
車売るために道路作って道路の財源はタバコ税を当ててたりもしている。保護してない産業とかないぞ
製造業は特に開発費は減税にしてたりしてな。国内では滅茶苦茶競争させて海外には規制と関税で保護していた
もし自動車関税がなかったら今のような発展はなかっただろうな
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:36:49.76
>>142
実証無いだろ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:39:49.70
>>143
何の実証だ? つか、誰と戦ってるんだ?w
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:43:54.48
>>144
産業政策が効果あったという実証あるのか
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:47:50.88
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
しかし橋下氏を批判するひとに聞きたいが、なぜこれほど彼が批判されるのか全く分からない。
そんなに経費削減が罪なのほどのものだったのか? あるいは単に発言が気に入らない? 過剰な批判の理由がよくわからない。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
さくらじ(チャンネル桜系)では異例なほど評価真っ二つで、この番組をみている人たちが僕を異分子と認定した恰好のサンプル。
自分と異なる意見に接したときの愛国系の人たちの反応は動画のコメントみるとよくわかるのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc&feature=relmfu
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:48:31.15
ここで言う産業政策って例えば国費で新製品を開発して他国に売るみたいなもので、民間の力を引き出すための手段なら別にいいんじゃね
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:49:58.90
むしろ自動車は、失敗だらけの産業政策の中で役所が干渉しなかったから成功した数少ないケースだ、というのがポーター などの評価だ。

って池田ノビーが言ってた
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:50:25.01
>>145
重化学工業、エネルギー産業あたりは成功してるな。他に繊維工業も成功させたな?違うか?w
これらは明治政府が工場を作って軌道に乗せてから民間に売却するって方法を取っている
他に国際港だろ、社会整備とか都市計画もあるな。東京とか江戸の武家屋敷を全部潰してやったなw
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:51:55.01
>>146
むしろ橋下の何が良いのかを知りたいがw
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:55:13.73
エネルギー産業なんかは油田の確保とかパイプラインの共同開発とかあるから国レベルでやらないと民間じゃどうしようもないぞ
延々何年も投資して多国間で圧力かけて値段も維持していかないとならないからな
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:55:27.69
>>149
お前の最初の主張である>>142は戦後のことに見えるが、なんで戦前の日本の例を出してんの?
戦後の例を具体例を上げてくれ、そしてその割合がどれくらいなのか教えてくれ
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 20:59:29.21
>>152
基幹産業復興政策が有名だなw
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:03:27.68
>>153
で、それが現代日本にどれくらいの相関があると断言できるわけ?
あと、その産業政策の成功した割合とお前が出した自動車産業の例は一体どこに消えたの?w
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:04:09.25
成功してないじゃん
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:05:15.32
>>149
答えになってない
実証はあるのかと聞いてる
論文でも本でもいいぞ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:05:54.74
>>154
相関関係ってグラフか資料を出せって事か?焼け野原から高度成長に持っていったんだから廃墟か高度成長化の
オールオアナッシングだろw
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:10:06.63
>>157
自動車産業の例はどこにいったの?w
そもそも、全く答えになってないよ
聞いてるのは産業政策の成功例の割合と、それが現代日本に相関関係があるかだから
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:15:01.30
ホンダの企業物語とかの本と官僚たちの夏とか読んだら
日本の自動車産業政策の流れがわかるんじゃないか
(俺はどっちも読んでないが)
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:15:25.67
>>157

142 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 20:33:35.90
上念が前に「産業政策はみんな失敗している。保護されてない産業はみんな伸びてる」とか言ってたけど
自動車にしろ家電にしろ滅茶苦茶重い関税と規制で保護しまくってたんだけどな
車売るために道路作って道路の財源はタバコ税を当ててたりもしている。保護してない産業とかないぞ
製造業は特に開発費は減税にしてたりしてな。国内では滅茶苦茶競争させて海外には規制と関税で保護していた
もし自動車関税がなかったら今のような発展はなかっただろうな


>自動車にしろ家電にしろ
>自動車にしろ家電にしろ
>自動車にしろ家電にしろ


これには一切答えようとしないのなw
中野よろしく官僚たちの夏とでも言いたいかのようだなw
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:16:44.43
城山三郎の罪は重い
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:16:51.28
>>158
自動車産業とか重関税で滅茶苦茶保護していた。欧米で100万の車が日本では200万以上とか倍くらい吹っかけてな
そして輸出する車にはその関税を乗せて安くなるような価格操作なんかもやっていたな。
あれやらなかったらアメリカビッグスリーの車ばかりになってたかも知れん
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:16:55.55
>>157
>相関関係ってグラフか資料を出せって事か?焼け野原から高度成長に持っていったんだから廃墟か高度成長化の
>オールオアナッシングだろw
だとしたら産業政策として失敗なんてないはずなんだがw
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:18:16.12
>>157みたいなのは定量的な分析に向いていない。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:19:35.14
>>162
>あれやらなかったらアメリカビッグスリーの車ばかりになってたかも知れん

お前の単なる憶測はよく分かったよw
で、産業政策の成功例の割合と、それが現代日本にどれほどの相関関係があるの?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:20:46.27
>>163
つか産業政策の定義がおかしい。エネルギーの確保のために米軍の船に給油してやるのも産業政策の一環だからな
宇宙産業にしても国が民間に税金で作らせてる産業政策だしな。競争政策と規制政策にするならば自動車の重関税で保護していたのは
規制政策だろ?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:22:27.64
なんか工作員に乗せられたって感じがしてきたw

とりあえず、日銀法改正を断固主張して安倍総裁を支持することを明言しておこう
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:23:20.47
何言ってんだ、こいつ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:24:49.26
また時計泥棒信者のみんなの党員が騒いでるの
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:25:32.94
>>168
ホント、何言ってるんだろうなw
バカ丸出しなのにひとりだけ気づいてないのがいるよなw
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:26:31.73
通常「産業政策」という場合には、たとえばIT産業の育成などといった政府による重点産業への保護や支援を指す。
医療分野なんかはアメリカほどじゃないが世界でも最先端医療がたくさんあるな
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:27:28.19
工作員って、土建基地外とその他正常な人しかいないのだが、土建基地外=工作員なんだろうなあ。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:28:06.81
>>169
中国共産党の工作員のリチャード・コシミズみたいな奴が騒いでるだけだよw
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:28:20.68
>>170
このスレに書き込んでるの俺とお前だけだよ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:29:34.88
またキムチハゲが発狂してるのか?w そんなに小さい神経だからハゲるんじゃないのか?w
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:29:52.14
>>172
日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派だからなw
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:30:43.04
>>174
じゃあ、産業政策の成功例の割合と、それが現代日本にどれほどの相関関係があるか答えてねw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:31:41.84
リフレ派=ウォール街利益誘導主義
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:37:53.08
153 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 20:59:29.21
>>152
基幹産業復興政策が有名だなw


何言ってんだ、このバカw
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:42:18.58
>>179
ちっと産業政策の定義を言ってみ?w ついでにネトウヨの定義もw
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:44:39.90
ggrks
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:44:53.49
>>180
142 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 20:33:35.90
上念が前に「産業政策はみんな失敗している。保護されてない産業はみんな伸びてる」とか言ってたけど
自動車にしろ家電にしろ滅茶苦茶重い関税と規制で保護しまくってたんだけどな
車売るために道路作って道路の財源はタバコ税を当ててたりもしている。保護してない産業とかないぞ
製造業は特に開発費は減税にしてたりしてな。国内では滅茶苦茶競争させて海外には規制と関税で保護していた
もし自動車関税がなかったら今のような発展はなかっただろうな


何言ってんだろうな、このバカw
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:45:05.32
>>178 頭の弱い人間の呪文だなw
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:45:38.19
あ、切れたw
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:46:29.57
>>180




186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:47:35.48
>>184
呆れた
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:49:14.15
>>180
産業政策の成功例の割合と、それが現代日本にどれほどの相関関係はどれほどあるんだろうな?
まずはこれをハッキリしないとねw
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:51:17.88
>>184
お母さんからの仕送りが?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:52:10.99
>>186
www
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 21:57:50.76
>>189
お母さんからはとっくに縁を切られた。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:01:25.75
もう官僚たちの夏の城山三郎が悪いってことでいいよ
その延長上にいる中野も頭がおかしいってことでいい

で、産業政策の成功例の割合と、それが現代日本にどれほどの相関関係はどれほどあるんだよ!
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:03:18.17
>>191
産業政策の定義も知らんのか?w日本人かね、チミは?w
それともリフレの世界では産業政策の意味が違うのかね?w
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:05:53.73
タコツボ世界の住民の言葉は難しいなw どうも見えている世界が普通ではないらしいw
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:06:33.43
保護しなきゃいけない産業ほど弱くて潰れやすいんだから、成功例なんか稀有で当たり前

相関って、サンプルが日本一国しかないのにどうやって出すんな
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:08:43.89
>>192
質問に質問でしか返さない、いや返せないのはよく分かったw

で、産業政策の成功例の割合と、それが現代日本にどれほどの相関関係があるの?

結論はお前には答えることができない質問だってことなのか?w
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:08:52.54
誰と誰が戦ってんだ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:11:23.14
工作員とバカが戦ってんだろ
日銀法改正すれば消えるような存在なんだよ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:13:03.54
>>192
お前は日銀法改正に賛成? それとも反対? もしくはどちらでもないって回答する?w
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:14:19.13
>>196
日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派

これを頭に入れておけば間違いないと思う
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:16:14.21
>自動車にしろ家電にしろ滅茶苦茶重い関税と規制で保護しまくってたんだけどな
>車売るために道路作って道路の財源はタバコ税を当ててたりもしている。保護してない産業とかないぞ

>相関関係ってグラフか資料を出せって事か?焼け野原から高度成長に持っていったんだから廃墟か高度成長化の
>オールオアナッシングだろw


このようなロジックを結合させて、土建を推し進め、TPPに反対しようとするアホ一匹wwwwwwwwwww
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:17:45.70
>>134
田中秀臣?@hidetomitanaka

チャイナシンドロームを語りました。 / “倉山満&田中秀臣「これが真のナショナリズムだ」” http://htn.to/BFYi6T

田中秀臣?@hidetomitanaka

倉山さんとの対談も、「ネトウヨ」と倉山さんがいっただけでこの四回にわけた動画の第一回の方は誹謗中傷コメント 笑)。
ところがちゃんとみてる人はこの第四回できちんとコメント。やはり中味をみている人たちのコメントは生産的だ。
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:18:46.23
>>200
やっぱキムチハゲかw あのなw産業政策って規制政策とか保護政策だけじゃないのw
そもそも「保護政策は悪だー!規制政策は悪だー!」とか言ってるといつまでもアホと思われるぞw池田信夫とかにw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:20:01.88
>>201
田中秀臣?@hidetomitanaka

「ネトウヨ」とは誰のことだが。
ただ「ネトウヨ」という言葉に異常に反応して、誹謗中傷のコメントをネットで書きたくなる人たち。
それ以上でも以下でもない。すでにサンプルは十分ある。この動画の誹謗中傷してるだけのコメント群参照のこと。
http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:20:37.95
コピペ馬鹿=ウォール街敵視=TPP反対=貨幣数量説全否定=経済学否定=中野信者
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:21:21.93
キムチハゲ=ウォール街の御用学者
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:21:31.34
>>204
それに城山三郎の官僚たちの夏も加えてw
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:21:58.85
>>202
詭弁きたー

17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:22:58.22
>>203
それってネトウヨ連呼厨そのものw 連呼厨「ネトウヨとはネトウヨという言葉に過剰反応するヤツ!!!」
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:08.90
>>208
谷田川惣?@yatagawaosamu

南出氏がいま小林よしのり状態になっているということを新無効論者は本当にわかっていないのか。
私は信者たちを納得させようなど端から考えていない。信仰レベルではそれは無理。
学術論というのは第三者がどのように判断するかだよ。いま第三者がどういう判断をしているかちゃんと考えた方がいい。

上念 司さんがリツイート

上念 司?@smith796000

@yatagawaosamu いま、似たような集団(個人)と戦闘中です。分野は憲法ではなく金融政策ですが、、、w

上念 司?@smith796000

ありがとうございます! RT @yatagawaosamu: 信仰レベルの輩の説得は無理ですよ(笑)
経済分野もある種の信仰がまかり通っていますね。それを見ている第三者のためにがんばってください。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:12.95
ネトウヨ連呼厨捏造の法則というのがあって、捏造や自作自演を好むようになったりする
例 上杉隆、小林よしのり、田中秀臣、田原総一郎、朝日新聞、毎日新聞等々
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:27:59.62
>>203
田中秀臣?@hidetomitanaka

例えば、「ネトウヨ」と同じように「御用一般人」もいちいち正確な定義をするよりも、
ここで上念さんがコメントしているように、このエントリーで誹謗中傷のコメントをつけてくる匿名者たちのこと。
論より証拠。http://real-japan.org/2012/01/01/780/  これを経済学では自己選抜という笑)。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:31:04.61
さて、第三者はどのように感じているのだろうか?w
日銀法改正の声が大きくなってきたけど火消ししないとまずいんじゃないのか?w
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:33:35.93
>日銀法改正の声が大きくなってきたけど
君の周りだけちゃうか?
少なくとも、うちの周りでは大きくなってないで
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:37:10.81
>>212-213
話をそらそうと必死だな、このアホは
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:37:27.03
>>213
あ、そうw
それは君にとって都合がいいことなの? それとも都合が悪いのかどっちなの?w
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:37:36.71
ネトウヨ連呼厨は相手の有無に関わらず突然ネトウヨへの罵倒を始めるため、傍から見ると見えない敵と戦っている様にも見える。

実際は単に「ネトウヨ」と言っただけで連呼厨と呼ばれることも多いが、これはそれだけネトウヨという単語が所構わず使われている事に対する反発の現れである。
時と場所を考えずにいきなり「ネトウヨ」と言い出せば、例えそれが人生で初めての使用だとしても連呼厨と呼ばれてしまうことだろう。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:40:08.45
>>215
どーでもいいから話題になってないんやな
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:41:19.54
>>214
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:44:48.39
>>217
ん、日本語が分からない人ですか?
日銀法改正は君にとって都合がいいのか、それとも悪いのか聞いてるんだけどw

日銀法改正はどうでもいいってことは、改正しなくてもいいってこと?
それはいくらなんでも酷いねw
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:47:17.15
田中秀臣?@hidetomitanaka

チャイナシンドロームを語りました。 / “倉山満&田中秀臣「これが真のナショナリズムだ」” http://htn.to/BFYi6T

田中秀臣?@hidetomitanaka

倉山さんとの対談も、「ネトウヨ」と倉山さんがいっただけでこの四回にわけた動画の第一回の方は誹謗中傷コメント 笑)。
ところがちゃんとみてる人はこの第四回できちんとコメント。やはり中味をみている人たちのコメントは生産的だ。
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw

田中秀臣?@hidetomitanaka

「ネトウヨ」とは誰のことだが。
ただ「ネトウヨ」という言葉に異常に反応して、誹謗中傷のコメントをネットで書きたくなる人たち。
それ以上でも以下でもない。すでにサンプルは十分ある。この動画の誹謗中傷してるだけのコメント群参照のこと。
http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc

田中秀臣?@hidetomitanaka

例えば、「ネトウヨ」と同じように「御用一般人」もいちいち正確な定義をするよりも、
ここで上念さんがコメントしているように、このエントリーで誹謗中傷のコメントをつけてくる匿名者たちのこと。
論より証拠。http://real-japan.org/2012/01/01/780/  これを経済学では自己選抜という笑)。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:52:36.72
>>219
都合が良いわけでも悪いわけでもない
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:54:54.60
大阪大学は2008年、1000人のネットユーザーを対象にネット右翼の傾向に関する調査を実施した。その結果、日本のネットユーザーの3.1%が、
極端な右翼思想を持つことが明らかになった。調査の「右翼」の根拠は以下の通り。

1. 中国と韓国にまったく好感を持たない。

2. 首相の靖国神社参拝、日本の軍隊保有に賛成する。

3. 2ちゃんねる等の右翼の掲示板をうろつき、しばしば反動的な発言を行う。

ネットユーザー全体の3.1%がネット右翼という結果になった
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2012-10/08/content_26724491.htm

連呼厨のネトウヨの定義はこれなんだが、これだとキムチハゲもネトウヨになるな〜w
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:58:15.79
>>222
キムチの時点で、1の文章ダウトじゃん
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:58:36.73
>>221
あ、そうw で、その理由は何なの?
それと君の周りで大きくなってないことが、世論とどう関係してるの?
自分の周りがすべてならそうなのかもしれないけどねw
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:59:05.29
田中さんは経済学の天才
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:00:47.55
300万人のネトウヨと戦うキムチハゲカッケーw
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:02:40.34
>>221
ツイッターやってますか?
やってるならそこで発言してここに貼ってください
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:05:19.38
日銀法改正はするべきって立場だけど
周りで改正しろなんて言ってる奴はいないよ
否定してるんじゃなくて政治や経済に関心があったり勉強してる人なんてあんまりいないもんだよ。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:06:39.66
>>117
上念 司?@smith796000

もちろん、こちらは全部ネタ登録されました。→ http://ow.ly/eBpyH
今後、色々な媒体などでネタとして使わせていただきます。いやー、本当に助かるなぁ。
今後ともよろしくお願いします!!ごっつあんです!!

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 経済評論家ってヒマなんですね。
こんなとこで1件のツイートで遊んでる間も「日銀貴族」は日々変わる
金融経済情勢の情報と格闘してるのに、評論家ときたら。
ヒマをアピールするのは結構ですから忙しさをアピールしたらどうですか?嘘でもいいから

上念 司?@smith796000

@_f205_11j あなたのような御用一般人を尋問することによって、
日銀貴族の秘密指令の内容が手に取るように分かるわけです。
しかも、ネット番組や雑誌原稿などのネタになる。まさに一石二鳥です!
貴重なお時間を情報提供に割いていただいて本当にごっつぁんです!
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:09:08.79
>>220
誹謗中傷といえるコメントは一件くらいで
レッテル貼りはするなっていう注意も中傷にみえてるのだろうか?
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:10:23.99
 ___     
(・・・)
  ̄`  いまどうしてる?                  あと132文字    ___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 投稿 |
|ツイッターでやれ                               | □URL短縮|                                           |  ___
|                                           | { l二@=l }
|____________________________|   ̄ ̄
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:10:29.10
日経のニコ生途中まで見たけど超ストレスたまるわ
ゼロ金利で社債とかも買ったから日銀はもう手を打つ手が無いとかなんとか
田中はアウェイだからあまり攻めず
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:11:59.84
>>228
もう一度聞くけど、日銀法改正はあなたにとって都合がいいの、それとも悪いの?
日銀法改正するべきだと思ってるなら都合がいいってことでいいの?

ならもう別に聞きたいことはないけどw
お前の周りがどうなってるかっていう個別の例と
日銀法改正が世間的に盛り上がってるかどうかはほとんど関係ないから
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:14:08.15
>>233
世間的にも盛り上がっとらん
どこの韓流商法だ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:14:18.69
>>230
その基準は誰が決めるの?
ネトウヨって言葉に反応すること自体がネトウヨってのはあながち間違ってはないと思うけど
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:16:48.43
>>234
いや、お前の周りと世論は基本的に関係ないだろw
あまりにも自己中心的だし、韓流商法とかレッテル張り乙!w
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:19:46.33
>>236
街にでてみろ、誰も日銀法改正しろとか言ってないぜ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:22:46.45
>>237
いや、こっちが言いたいのはお前の周りと世間は必ずしもリンクしているわけではないってことだからw
街に出ろとか何言ってんだかw お前こそ関西以外の街に出てみるといいんじゃないかな?w
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:13.46
>>235
基準がバラバラだから使うなってこと
語弊であるからそういう伝わりにくいレベルの低い表現はやめて具体的に何をしてる人か
それだけを言えばいいのであって
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:59.92
>>238
いや、俺東京なんやけど
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:26:34.18
>>232
リフレ支持の人の本しか読んでないからあのシーンとした空気にはびっくりしたわ
てっきりみんなが日銀を批判するかと思ったら全然違うんだな

信大の教授も口ごもってた感じだし、学者の間でもリフレ派は不利なのかね
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:28:03.96
>>236
世論っていうけど世論調査の記事とかある?
政治家や社説じゃなくて一般人の調査
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:28:30.76
>>240
えっ、生まれも育ちも? それならすまなかった
でも、なぜ関西弁使ってるの? 宗教上の理由かなんかなの?w

街では誰も日銀法改正しろと言っていない=以前と比べて日銀法改正の声が世論として大きくはなっていない

でも、これが全く意味不明w しかも俺の周りでは日銀法改正なんて聞かないってのが理由だからなおさらw
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:30:58.73
>>242
自分の周りのことと、世論は必ずしも一致しないって言ってるのは理解できる?
それだけのことなんだけどw

世論調査とか記事とか聞く前に、自分の周りを根拠にしてることを少しでも疑問に思わないのか?w
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:33:01.63
>>239
ま、結局ネトウヨとは論破した気にさせる魔法の言葉だからなw この麻薬は習慣性が強いからネットジャンキーの必需品でもあるw
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:34:22.66
>>243
生まれも育ちも関西だけど
今東京よ。
世論って言われても、日銀法改正の世論なんか聞いたことないよ。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:34:31.27
>>239
基準がバラバラなのに、誹謗中傷は1件って断言できるのが面白いねw
誹謗中傷の基準だって同じで、誰がその基準を決めてんの?
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:36:01.50
>>244
いや別に根拠にしてないって 世論が日銀をどう思ってるか知らないって
俺は世論がわからんわけで君はどうやって世論を知ったんだ?主観?感覚?
客観的なデータがある上で声が大きくなったと言ってるの?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:38:27.98
>>241

> 信大の教授も口ごもってた感じだし、学者の間でもリフレ派は不利なのかね

日銀敵に回して得する事ないし
日経からしたらリーク問題とか言われて二度と呼びたくないかも
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:39:03.13
>>241
>学者の間でもリフレ派は不利なのかね

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)
「リフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう」

菊地英博(日本金融財政研究所所長)
「金融だけでは、デフレは解消されないことは、小泉改革で証明されている」

植草一秀(元早稲田大学大学院教授)
「金融政策は短期金利をゼロにまで低下させて以降は、その効力を失うのである。一般的にこの現象を「流動性のわな」と表現する。」

岩本康志(東京大学大学院教授)
「論壇はともかく、もともと学界にはリフレ派はいないと思います。『バーナンキの背理法』を持ち出す時点で、学界での議論に堪えるものでない」

土居丈朗(慶應大学経済学部教授)
「にもかかわらず、学界の外で生き延びていますね。どうしましょうか?」

池田信夫(元上武大学教授)
「ネットで繁殖しているのはいいのですが、政界にも・・・」

小幡績(慶應義塾大学准教授)
「リフレ派というのは、政治的、メディア的には残存していますが、専門的には議論する必要がない。
ということは良識ある一般の視聴者、経済学が未経験の人に対して話す必要がない」
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:40:03.53
>>250
ジャンクの見本市か
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:40:11.83
>>250
そのおっさん自体も学会のアウトサイダーやからw
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:42:47.80
>>248
世論って言葉を出したこと自体は間違いだったのかもしれない、確かに証拠なんて出せない
しかも、出せたとしても信憑性の問題もある

でも、お前の周りの証拠も出せないし、ましてや世論とお前の周りが必ずしも一致するわけではないことに変わりはない
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:45:03.06
> 信大の教授も口ごもってた感じだし、学者の間でもリフレ派は不利なのかね

Fラン丈夫では、相手にされないだろうね。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:46:30.90
>>248
日銀法改正を支持してるのに周りの人に伝えようとはしないの?
なんか周りではないって言ってるだけで、日銀法改正支持してるなら少しでも周りに話でもしたらどうなの?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:49:24.50
>>247
誹謗中傷の基準がバラバラ?
国語辞典はなんのためにあるのかわからなくなるな

誹謗中傷は辞典を開くと出てくるがネトウヨなんて開いても出てこない意味が曖昧なもの

動画のコメントでhttp://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0
09235stって人の「田中は問題外だが」「今の倉山さんは滑稽にうつりますね。」

これのことを言っている。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:52:11.07
>>253
>でも、お前の周りの証拠も出せないし

だからさ>>248で根拠にしてないって書いてるじゃん?
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:53:48.18
>>256
誹謗中傷の基準が統一されていたとして、それは絶対に人によって変わらないものなの?
自分にはそうは思えないんだが、あなたが誹謗中傷とあくまで判断してるだけじゃないの?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:54:42.37
ネトウヨっていってもいろいろいるが
(ある意味俺もそうかもしれん)
中でも土建派と過剰な嫌韓厨はひどいな
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:57:44.25
オスプレイ反対って意味わかんねー何あれ?
とか動画で言ってたがオスプレイ反対の連中から見たら
田中も「ネトウヨ」になるんだよ
その程度の言葉を嬉々として連呼してるやつらは
連呼リアンとか連呼厨と呼ばれてるw
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:58:00.10
>>258
>基準が統一されていたとして、それは絶対に人によって変わらないものなの?

この文章矛盾してないか? 統一されてるんだから人によって変わることはない
変わるというよりその言葉の意味を履き違えていたら話は別
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:59:15.29
>>257
じゃあ、こちらとしてはもう別に話すことはないかな
何かあれば文句でも何でもご自由にどうぞ

>お前の周りの証拠も出せないし、ましてや世論とお前の周りが必ずしも一致するわけではないことに変わりはない

とりあえず、この主張が通れば全然かまわない
あと、日銀法改正を支持してるなら周りの人たちの説得をお願い
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 23:59:29.86
605 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 16:31:15.99 ID:CXsL2Lxa0 [2/5]
ユダヤとアメリカと朝鮮と電通の関係図

http://stat.ameba.jp/user_images/20100904/01/new-hopper/0f/9f/j/o0706082510729319112.jpg

これ見れば、何故寒流はこれほどまでゴリ押しされるのか、とか
なぜ東京ガールズコレクションを朝鮮総連が仕切ってんのかとかいろいろパズルも解けていきそうだ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:01:34.47
>>259
根拠のない嫌悪は差別なんだろうが
例えば犯罪率からあの場所に行きたくない、不良率からあのメーカーの物は買いたくないなど
こういう嫌悪ならわかる
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:02:12.36
>>260
滅多にいないリアルネトウヨ連呼厨だw いろいろ実験してみたい事があるんだよなw
誰と戦っているのかとかw
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:02:15.56
>>260
田中は誰々はネトウヨだ、なんていってないだろ
ネトウヨ批判に切れる奴がネトウヨなんだって

267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:04:28.01
>>266
ネトウヨ批判に切れるヤツがネトウヨって事?w じゃあネトウヨってそもそも誰の事?w
こんな事言うとネトウヨになるの?w
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:05:14.30
>>261
誰かが決めた法則どうりに世の中が動いている理想郷にでも住んでいるつもりなのか?
法律どうりにすべて決まってたら誰も苦労しないよ
人や時代や社会によって判断なんていくらでも変わりうることも分からないのか?
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:07:00.50
ネトウヨと言われても自分が正しいと思ってれば気にならないはずなんだがなw
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:08:02.61
>>267
自意識としてネトウヨと自分で思ってるならネトウヨ
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:08:50.09
>>260
>ネトウヨ批判に切れる奴がネトウヨ

こういうレッテル貼りをやめろという人もネトウヨなのか?

272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:09:08.56
>>270
それは自分に言い聞かせてるだけの世界w 「俺を批判するのは知能が低いネトウヨに違いない」となw
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:09:46.57
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:12:24.12
>>269
俺もそう思って、それを言いたかったw
自分ではネトウヨだと思ってないが、人に言われたとしてもだから何だとしか思わない

憲法改正賛成、女性宮家の前に旧皇族の復帰が先(女系天皇はあってはならない)とか色々あるけど、
それは正しいと思ってるし人になんと言われようが変わらない
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:13:37.34
あ、あと日銀法改正も忘れちゃいけない
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:14:03.94
>>268
法律どおりに決める努力しないと無茶苦茶な世の中になるぞ
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:15:52.04
>>276
当たり前だろ!
でも、現実を見ろって話なんだよ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:17:56.65
>>259
俺もネトウヨとよく言われてきたけど、土建派には思わずネトウヨと言いたくなるw
なんかサヨクとすごく似てるんだよ。上念っぽく言うと同じ主張だけをただ繰り返す人達?
レッテル貼りで印象操作だけを繰り返す、理屈が通じない、論破されても10分後には繰り返しっていうね。
そういう連中相手に一つ一つソース付きで反論してきたのが嫌韓厨とかネトウヨが優勢になった背景なわけじゃん。
それが自演含むつまらん罵詈雑言や嘘情報のコピペ連投で埋め尽くして反対意見封殺完了、印象操作がすべて、みたいなね。
ああ本当ネトウヨってクソだなあって目を覆いたくなるような有様になってきた。
そういう層とかなり被ってる、というか更にその傾向だけを強めた印象なのが土建派。
本質的に中国の愛国無罪の暴徒と変わらんのじゃないかって思う。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:18:41.43
ネトウヨって言うとすぐ反応してくれるから面白いんだよね釣る方としてはw
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:20:24.55
>>269
自分が、じゃなくて情報の発信者が意見の対立は仕方ないにしても
罵倒やレッテルなんて無駄に敵を増やすような行為はするなと思うけどな

本当に国をなんとか変えたいなら有権者を敵に回すような発言はやめたほうがいい
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:24:42.36
週刊朝日の件で橋下がツイッターで発狂中だが、ツイッターは別名バカッターと呼ばれる馬鹿発見器には面白い部分もあるなw
ハゲとかもw
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:25:44.63
>>278
なんでもそうだけど最初にやりだした奴らは案外まとも、あるいわ半分ネタなんだけど
そのフォローワーがネタをマジに受け取ったり暴走しだしてレベル下げるんだよな
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:26:10.38
>>280
極論持ち出すなよw
ネトウヨどうこうなんて選挙に影響しねーよw
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:28:10.37
>>278
自称として名乗ることが多いものは、
「アンチネトウヨ」、「マナーの悪いネトウヨが嫌いなだけの一般人」
「ネトウヨをからかって釣りを楽しんでるだけの普通の人」、「真実に目覚めた元ネトウヨ」等が挙げられる。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:29:26.63
98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/19(金) 08:16:33.14
>>97
倉山のネトウヨ発言はわざとやってるとしか思えないw
最初の動画で、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面とかさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:31:11.33
>>283
差別発言なんてしてたら特定の人たちだけじゃなくて
いろんな人に嫌われるからやめとけってことだよ
ネトウヨ云々だけの話じゃない
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:34:03.17
だいたい精神が崩壊しかかってるヤツが好んで使うのがネトウヨって言葉なんだよなw常識的にw
倉山も崩壊しかかってるのかもな、ハゲ同様に・・・w
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:38:42.94
ネトウヨにそんな事言われてもねえ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:40:04.10
>>286
論理が飛躍し過ぎwwネトウヨウゼーって言うことがどうして差別はよくないに繋がるんだよww

まあアイデンティティーは難しいからなwいつの間にかネトウヨと揶揄される人たちに所属意識を持ってしまったんだろうw
半年くらい2ちゃん見ない方がいいぞw
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:41:44.86
各界著名人のネトウヨ連呼厨化した推移
上杉隆の場合 執拗な安倍叩きのための捏造記事掲載をネット上で指摘され攻撃を受ける→「ネトウヨから嫌がらせを受けている」
ホリエモンの場合 朝生で「尖閣とか中国にあげれば?」発言で批判される→「ネトウヨから嫌がらせを受けている」
高橋洋一 日韓スワップ賛成で批判される→「ネトウヨry」
朝日毎日系列 異様な韓国中国擁護記事を掲載→ネトウヨがー
ハゲ ネトウヨがー
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:44:44.74
みんなネトウヨが心底嫌いなんだよ
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 00:56:24.04
>>290
途中からやる気なくしてるじゃねーか
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:00:50.55
>>292
いや、連呼厨を分析してるとアホらしくてなw 分裂症気味の馬鹿をどうすればいいのかが分からん
精神科医とかが診ればたぶん「通院しなさい」と言うんじゃないかなーw 
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:02:01.41
>>289
黒人ウゼーって言ってる差別者と変わらんだろ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:05:00.22
>>294
お前は生まれながらの先天的ネトウヨなのかw
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:07:11.53
ネトウヨって言われて一々反応してる奴は、その所属意識を断ち切るしかないよw
でどうやるかと言うと、他人にネトウヨってレッテルを貼るw自分とネトウヨは違うって自分に刷り込んでいくうちに所属意識は断ちきれてるはずwまあ頑張れw
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:11:27.55
>>296
そうじゃなくて新自由主義者が使うネトウヨって選民思想が強くてなw
アメリカのニュージャージー州とか「黒人は人間じゃねー」と犬けしかけてリンチで殺しまくってた過去があるし(ごく最近w)
ネトウヨ連呼厨のベクトルが「ネトウヨは人間じゃねー」の世界に突入するとこれまた荒んだ世界を形成しそうな危機感も発生するなw
ネトウヨって定義がないんだからw
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:12:02.21
>>295-296
黒人差別を非難したら俺は黒人になるか?

反応したらネトウヨとか所属意識なんてのはお前さんの妄想でしかないの
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:13:03.28
>>297
俺が黒人って言葉を用いたのはネトウヨ同様定義が難しいからよ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:15:20.83
>>294
ネトウヨって言ってるだけなのとネトウヨウゼーってのは違うよね?
黒人って言ってるだけなのと黒人ウゼーってのも違うよね?
ネトウヨって言っただけで差別になるなら黒人って呼ぶのも差別になるのか?
じゃあ黒人てなんて呼べばいいんだ?

こういった言葉だけに拘泥することの無意味さを、倉山はあえてネトウヨって言って挑発してるようにしか見えないんだが
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:16:07.33
>>298
そういうのを連呼リアンっていうんだよw

自分の頭ん中で造ったネトウヨ像と戦い続けてるわけだから
邪魔してやるなw
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:17:06.87
>>298
> >>295-296
> 黒人差別を非難したら俺は黒人になるか?

もちろんならんよ

ネトウヨ批判と人種差別が同列だと思ってんの
どうかしてるよあんた
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:21:34.68
>>300
>>289と同一人物かしらんが
>ネトウヨウゼーって言うことが

ウゼーって言うってちゃんと書いてるよ

>黒人はなんて呼べばいいんだ?
色じゃなくて国籍や個人名があるじゃん
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:23:56.59
>>302
ならんでしょ
じゃあネトウヨ批判ってのを非難するとネトウヨってことにもならんよね
なるっていうなら理屈が矛盾してるわ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:24:13.71
>>298
まーたそうやって極論を持ち出してくるww

誰も厳密な意味でネトウヨなんて使ってないよw
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:25:55.85
>>305
極論ね〜
理屈はおなじだと思うけどね〜
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:26:39.82
新自由主義者は定義が曖昧なネトウヨなる言葉を使って日本を分断し弱体化させて革命を模索しているコミンテルンみたいな連中だよな〜w
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:29:28.41
http://twitter.com/WARE_bluefield/status/258858513726590976

自分が投票した国会議員が「ちきりんさんは参考になる」とか言い始めた時ほど自分の選択を悔いた事はない。

ちなみにこの人はリフレ派()ですwww

そういや禿も維新の会を第三局として期待するなんて寝言言ってたよなwww
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:31:38.37
>>306
ネトウヨと言うことは黒人を差別してるのと理屈は同じだ!って叫びつづけるといいよwwwwwwwwww
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:32:23.98
>>297
ニュージャージー州じゃなくてジョージア州だったw ごめんねw
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:32:31.91
>>303
>黒人はなんて呼べばいいんだ?
色じゃなくて国籍や個人名があるじゃん

ちょっと過剰だよ、黒人は黒人と呼んでいいだろ黒人なんだから
じゃあ、白人も差別用語で使っちゃいけないんだな?
あまりにも理想主義的すぎて、それって設計主義っていうんじゃないのか?

もう一回言うけど、こういう言葉だけに拘泥するのは無意味だよ
もちろんネトウヨって言葉に過剰に反応することがね
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:34:42.91
ある種の言葉狩りに近いな
なんでネトウヨって言っただけで差別用語みたいな扱いになるんだ
むしろネトウヨって自覚があるならネトウヨって言葉に誇りを持つ奴がいてもいいと思うんだが
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:36:36.20
>>311
だからさ
定義が曖昧でだれを指してるのかわからんから
他者に伝わるように言えよと

どんな発言をしている人か どんな考えをしている人か どんな行動をとってる人か
あれな人、これな人ってくらい適当でそれはトラブルを生むんだよ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:37:03.88
>>304
人種は選べんだろ
人種差別は皆反対してる

ネトウヨは保守も左も批判するような
国粋排外主義者どものこと
誰が擁護するってんだよ
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:39:18.36
そもそも批判に耐えられなくなった奴が批判者にネトウヨの称号を与えて安心したいだけの話に過ぎない。
割とつまらん。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:40:58.60
>>312
ようするにネトウヨ狩りがやりたいんだろ?上杉隆やホリエモン、朝日毎日のようにw
で、「ネトウヨって何者なのよ?」と聞いても答えられない。何だか人権擁護法案の骨子そっくりでな〜w
新自由主義者が使う「ネトウヨ」ってのはなぜか「社会主義者」とか「共産主義者」も含まれてるからな〜w
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:41:41.45
>>316
在特会は?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:44:32.69
>>313
あまりにも現実離れした理想論にしか見えないんだが?
そんな細かいことまで完璧にできる人間が現実にいるか?
しかも多くの人がそんな理想論を実現できるとはとうてい思えない
お前はネトウヨが差別用語だと思ってるの?
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:45:02.67
>>314
ちょっと範囲がせまいな
直情的な馬鹿とかも含む

ネトウヨ=いわゆる右寄りの馬鹿みたいな感じw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:45:52.18
>>316
逆だろ、ネトウヨってのは差別だって言えば何でも言えるんだからw
シナの愛国無罪と同質って意見にその部分では同意するよ
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:47:31.67
ネトウヨはすぐ極論に飛び付くからなーw
まともに話しも出来ない馬鹿なんだよww
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:49:30.05
>>319
そういう表現を使うと揉めるから、国粋排外主義者くらいでいいと思うw
でも、ホントそんな感じの賢そうには見えない人たちではある
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:49:54.49
>>318
仕事してて曖昧な言葉つかってたらトラブルの元だよ

右とか左とか位置づけすることに意味を感じないし
他人のその言葉聞いてもだれのこと言ってるか分からないから
自分で名乗るんならなにも言わんがレッテル貼るのは差別だと思うよ

324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:50:19.92
賢い=知識があるじゃないからね
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:52:45.79
>>323
仕事がどうとか関係ないと思うんだけど?
そんでレッテル貼るのが差別なら、その基準は一体誰が決めてんの?
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:53:59.20
>>317
在特は大衆迎合主義の色合いが強いな。橋下の場合はマスコミを通した大衆迎合主義で在特はマスコミを否定したネットを通した大衆迎合主義
面白い活動も各々やってるがパフォーマンス中心すぎる。橋下は日教組や既得権と戦う正義の戦士気取り
在特は反日勢力と戦う正義の戦士気取り。これって橋下はマスコミが、在特はネットが取り上げれば嬉しいんだろ?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:56:48.50
>>323
レッテル張りの基準って個人個人で違うんじゃないか?
一方では皆が納得しうる基準があるように言って、実は基準は自分が決めてましたって見えるんだけど
それっておかしくないか?
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:56:56.00
話が通じない馬鹿の特徴、極論を持ち出す、そもそも論に話を持っていく、どうでもいい揚げ足を取る
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 01:59:52.31
>>326

> 在特は大衆迎合主義の色合いが強いな。

一般にはネオナチみたいなものと思われてるだろ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:00:25.64
>>325
レッテル張りが良くないってのは分かるが、それをこの世からすべて排除しなければならないって考えてない?
それはあまりにも理想主義的すぎて、危険な方向へ行きそうなんだけど
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:01:34.59
新自由主義の定義はあるんだよなw市場原理主義にちっとばかりの社会保障を加味しただけの馬鹿主義というw
ネトウヨの定義はないのに「新自由主義はレッテル貼りだ、知能が低いネトウヨの妄言だー」とか怒り狂う理由が分からんw
何億回説明すれば新自由主義の定義を憶えてくれるんだろうかw 竹中平蔵はラジオで「私は新自由主義者です」と断言してるのによw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:06:15.37
>>325
仕事で連携する時「オタクの人に」とか「ヤンキーの人に」に伝えといて〜
っていわれても分からんでしょ

>>327
レッテル貼りの基準は本人が名乗ってないのに勝手に決め付けることだよ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:12:37.28
>>332
何で仕事の話が出てくるんだよww
でもヤンキーじゃなくて、そこのネトウヨに書類渡しといてーっ言うのは結構面白いかもwwwwwwwww
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:16:54.83
>>332
いや、聞いてることに答えてないと思う

俺が聞いてるのはレッテル張りの基準は誰が決めてるの?ってこと
で、俺にはお前が勝手に決めてるようにしか見えないんだけど

>レッテル貼りの基準は本人が名乗ってないのに勝手に決め付けることだよ

これはお前の理想を反映したお前の基準にすぎないよな?
そもそもレッテル自体もお前の理想を反映した基準になってるようにしか見えないが
黒人は黒人、白人は白人でいいだろ、本人が名乗ってなくてもな
レッテルに該当する言葉は人それぞれ無数にあるように思えるんだが、お前には明確な基準があるのか?
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:18:19.62
>>332

> レッテル貼りの基準は本人が名乗ってないのに勝手に決め付けることだよ

それはおかしい
言ってもいないことをあいつなら言いかねないとか憶測で言えばレッテル貼りだが
もしおれが「〜人は頭が悪い」などと言えば
たとえ自分でどう思おうが差別主義者と言われても仕方ない

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:19:15.09
竹中のラジオが傑作でなw 司会をハゲに置き換えるとこんな感じだったw
ハゲ「失礼ですけど・・・。竹中さんは新自由主義でいいんですか・・」
竹「HAHAHAw そうですよw そのつもりで来ましたからw」
ハゲ「ぢゃ、これやると産業潰れません?」
竹「HAHAHAw あなたには素晴らしいリフレ学問があるじゃないですかw インドジンは何も知らない出来ないんですよ?80歳でも働いてる人もいるんです
頑張ればいいんですよw」
ハゲ「私、60歳なんですけど、リフレ学説を持ってインドに逝けと?w」
竹「HAHAHAHA! 大丈夫ですよw 80歳でもバリバリ働けますってw HAHAHAw」
とかやっててなw 結局ウォール街任せ的な経済政策しか考えてないよなw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:20:53.53
>>333
それは確かに面白いw

で、言われたほうも別に気にしてなかったりするんだよなw
あだ名みたいなもんで最初は拒否反応があっても記号化してきて気にならなくなるのが現実だと思える
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:26:19.94
>>334
だからさ
お前が思う黒人や白人は他人から見たらそう見えない場合があるから
国籍や個人名や明確に指せる物じゃないと伝わらないって言ってんの
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:27:30.79
>>338
それ以外の部分にも答えて欲しいね
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:28:57.29
>>338
なんならもう一度書こうか?

俺が聞いてるのはレッテル張りの基準は誰が決めてるの?ってこと
で、俺にはお前が勝手に決めてるようにしか見えないんだけど

>レッテル貼りの基準は本人が名乗ってないのに勝手に決め付けることだよ

これはお前の理想を反映したお前の基準にすぎないよな?
そもそもレッテル自体もお前の理想を反映した基準になってるようにしか見えないが
レッテルに該当する言葉は人それぞれ無数にあるように思えるんだが、お前には明確な基準があるのか?
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:30:45.58
>>339
定義があいまいな言葉を他人に貼り付けたらレッテル貼りだよ

てか逆にお前にとってレッテル貼りってなに?
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:36:41.88
>>341
質問に答えてないよw

>俺が聞いてるのはレッテル張りの基準は誰が決めてるの?ってこと
>で、俺にはお前が勝手に決めてるようにしか見えないんだけど

まずここからいこうか?w

で、俺にとってのレッテル貼りは人それぞれあるだろうから断言するのは難しいと思ってる
そもそもレッテルに該当する言葉自体が無数にあると思ってるし
ってか、俺のレス見てれば分かりそうなことしか書いてないがw
いいかげん俺の質問に答えてくれるよな?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:39:02.77
>>338
黒人白人なんて教科書でも使われてる言葉なんだがねw
肌の色とか顔の特徴とかでわかるだろうにw
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:39:07.99
>>342
オタクやヤンキーや右、左など人によって基準が違う物を貼り付けるのがレッテル貼り

でお前がレッテル貼りは人それぞれあるって言ったけど例えば俺が言ったもの以外にどんなものがあるの?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:40:47.35
>>343
いや黒人 白人という言葉自体あるけど
定義は難しいよ

346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:49:12.97
>>344
あのさぁw >>342に全く答えてないの分かってるよね?w
なんか上念の気持ちが分かるというか、上念のタフさに敬服するw
とりあえず、人にものを聞く前に何度もこちらが聞いている同じ質問には答えましょう
だいたい、俺はちゃんと答えたのにアンフェアだよ

>俺が聞いてるのはレッテル張りの基準は誰が決めてるの?ってこと
>で、俺にはお前が勝手に決めてるようにしか見えないんだけど

で、次はこれに答えてねw
もうこんな時間だし俺はもう眠いから寝るわw
おやすみ! また起きたら相手するかもねw

>レッテル貼りの基準は本人が名乗ってないのに勝手に決め付けることだよ

これはお前の理想を反映したお前の基準にすぎないよな?
そもそもレッテル自体もお前の理想を反映した基準になってるようにしか見えないが
レッテルに該当する言葉は人それぞれ無数にあるように思えるんだが、お前には明確な基準があるのか?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:50:41.89
>>345
はいはいそれで?w
誰も厳密な定義の話なんてしてねーよw
なんとなくでいいんだよw

って言うと差別だとか言い出すんだろうなwさっきみたいにw
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:51:13.61
あと、スルーされてる>>330を付け加えておこう

>レッテル張りが良くないってのは分かるが、それをこの世からすべて排除しなければならないって考えてない?
>それはあまりにも理想主義的すぎて、危険な方向へ行きそうなんだけど
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:56:15.09
ネトウヨと言うことは黒人を差別してるのと理屈は同じって時点で頭おかしいよねw
さすがネトウヨw常識が通じないw
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:57:25.42
>>346
>誰が決めてるの?

いや分からんわ
レッテル貼りに関わらず世の中の様々な言葉は誰が意味を決めたのかお前はわかるの?
こんなこと聞いてなにがしたいのか知らんが

でお前のレッテル貼りの意味聞こうか 全然答えてくれないけど
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 02:59:32.35
人種差別は世界の常識
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 03:02:14.69
>>349
>さすがネトウヨ

まーたレッテル貼りか 
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 03:06:24.03
>>352
ネトウヨに過剰反応しすぎですよw
馬鹿って言われても、まーたレッテル貼りか、なんて言わないだろww
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 04:24:51.00
まーた議論ができない、レッテル貼り、連呼が沸いたか。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 05:03:35.47
日経のニコ生中継を見たが

Fラン上武の田中は、相手にもされてない感じだったなあ

田中もいつもの日銀悪玉説が否定されてるのにろくに反論しないし。

ほんと内弁慶のヘタレだわ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 05:45:26.82
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
日経の番組であんなにデフレ脱却円高是正のコメントが膨大に流れて皆さんのマジョリテイの力を旧来メディアの方々や市場関係者も実感してました。すごい!

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
@sirosikouganen ご感想ありがとうございます。僕も皆さんのコメントからそれをひしひし感じます。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
@isasusumu ご教示感謝です。助かりました。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
@isasusumu 本当にありがとうございます! ギリシャネタはあれはw 暴走しかけましたw

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
しかし今日のニコニコ生放送は、日経や出席者の大半は、日本の国債問題を論じてほしかったみたいw
 だって資料映像まであったw それが日本銀行の金融政策の問題が圧勝して非常に痛快。みなさんの意識の高さに敬服。


終わった後で、媚を売りまくる
ハゲの人間性がでてるね
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 07:08:13.81
このハゲは「ニコは底辺。ようつべは知性的」とか連呼厨丸出し言ってたくせにww
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 08:02:33.18
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  差別はやめろよ
  φ⊂  朝 )  |  この部落民ども
    | | |   \_________
    (__)_)
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 08:52:00.75
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

極めてまっとう。これが理解できないと経済学以前。 / “竹中平蔵氏の国土強靭化についての見解” http://htn.to/QqjqGb

今日も新自由主義フルスロットルw
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 08:53:05.06
>>357
いや今もいってるぽい

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
しかし知人たちからコメント頂戴してますが、
ニコニコ動画の画面に流れるコメントのレベルが低いものが多いですね。
youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです。
カルト的な人が多くいるようですね。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 09:03:15.27
>youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです
>youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです
>youtubeの方の評価も反知性的なコメントが多いようです

半知性的wwwwwwwwwwwwwwww
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 09:10:10.07
群馬のFランにいるにはそれなりの理由があるってこと。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 09:30:10.56
上武大学の校舎ってキムチ工場みたいな趣きだな〜w
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:14:49.47
倉山は極右の軍国主義でいいや
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:15:40.31
上念は陰謀論厨のキチガイ
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:16:20.90
田中は人権派ブサヨ
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:17:29.12
AJER視聴者はネトウヨ
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:35:19.27
安倍支持はネトウヨ
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:36:34.02
日銀悪玉論はネトウヨ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:39:19.85
学会での絶滅危惧種リフレはネトウヨ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:42:20.29
今日の三橋ブログの中野の投稿は、土建叩きしか出来ない人間には厳しいものだね。

まぁどうせ理屈をつけて批判するんだろうがw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:43:01.63
>>363-370

むしろ田中支持者のにおいがする。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:45:50.87
倉山も上念も田中も好きで、AJER視聴者で安倍支持で日銀は悪の権化だと思ってる俺にもレッテルを貼ってくれw
貼られたところでどうでもいいとしか思わないだろうがw

いずれにせよ日銀法は改正されるべきである!
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:51:51.88
【さかき漣】さかき漣ショートストーリー10
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2012/10/20/sakaki-12/

FROM さかき漣

〜〜〜 祖国の為、日夜戦う、男たち(上念司ヴァージョン)〜〜〜

東洋の魔都・東京。
深夜零時。妖しげな叫びが、ほうぼうから響いてくる。

すると声々に突然、何か固いものを打つような音が加わった。
小刻みに響く、連続音。これは一体?恐怖心が忍び寄る。

が、仕事は仕事である、職務は果たさねばなるまい。
これもひとえに、祖国のため・・・!
私は意を決して、その重い扉を開けた。

暗く、狭い室内には、数名の男どもが蠢いている。
そして中心には、タンバリンを激しく打ち鳴らす上念司の姿が!

何と、そこでは、「アニソン縛り、男たちのカラオケ大会」が催されていたのだ。

私は驚愕し、同時にドン引きした。
ここにいるのは、私も含め、皆、40過ぎたオッサンばかりなのだ。
あにそん、とか、あり得ないではないか。
だいたい私は、ジャパニメーションになど全く興味が無い!

が、ビール一杯を飲み干した時点で全てがどうでもよくなり、
いつの間にやら男たちと肩を組み、アムロの声マネをしている自分に気付いた。

「哀 戦士」を大合唱する段に至っては、私の両眼から熱いものが溢れてきた。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:52:25.78
>>374
すごい一体感を感じる・・・!
今までにない何か熱い一体感を・・・!!!

更に、今回のミッションで、私はひとつ、重要な情報を入手した。
何がスゴイって、上念のタンバリンが上手すぎるのである。
もうコレで喰っていけるんじゃねーか、というほどに。

事前に入手していたプロファイリング・データでは、そのような記述は皆無であった。

しかし彼の得技は、あの“滑らか極まる弁舌”と“愛ゆえに当たってしまう予言”のみに止まらなかったのだ!

素直に感動した私は、上念に握手を求めた。
(まさか、このような僻地で、ソウル・メイトに出会えるとは・・・!)

私が涙ながらにその手を握ると、しかし、上念はニヤリと笑い、囁いたのだ。

「海の向こうから、高笑いが聞こえますな」
「・・・え?」
「コミンテルンへの報告、ヨロ♪」
「・・・ええっ・・・?!」

(み、身バレしてたのかあああ)
激しく後悔する私の後ろで、追い打ちをかけるように、さらに上念が叫んだ。

「まさに、近衛内閣末期!!!」

さかき

PS
マスコミの情報操作のカラクリを描いた渾身の作「真冬の向日葵」は絶賛発売中です。http://amzn.to/P739uP
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 10:56:18.67
>>229
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 大学の講義とか経済学会じゃなくてネット番組や雑誌原稿…そう、がんばってくださいね。
そんな程度の方とはつゆ知らず。ウィキ見たら「「近衛内閣末期」「コミンテルン」「御用一般人」「海の向こうの勢力」
などの言葉を引用した経済論+陰謀論が特徴。」芸風だったんですね

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 朝4時からお勤めお疲れ様です!議論に負けて人格攻撃という典型的な反応ありがとうございます。
リアルにこういう人が存在していることを証明する貴重な資料としてトゥギャらせていただきます!ごっつぁんです!!

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 日本語通じないのでもう一度言っておきますが、これ全部ネタにしてるんですけど、いいんですね?
分かります?「日本語が通じない」という時点で相当な燃料補給してもらってるんで大感謝なんですけどw

上念 司?@smith796000

今日も朝4時から御用一般人に絡まれました。すでにネタの宝庫と化したまとめを更新しました。
「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:02:02.25
リフレ派はネトウヨ経済学と揶揄されてるのを何度か見かけたけどw
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:04:10.87
>>377
世界中がネトウヨだらけだな
とくに中銀
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:37:03.17
ネトウヨコンプレックスの方々が大量ですねww
略してネウコンって呼ぶのはどう?w

ネトウヨと言う言葉に過剰に反応する人々って意味ww
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:47:53.75
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない。
十五、友好,理解を真に受けない。
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「韓国?ありゃダメだ、兄弟じゃない」 ………………………………… 笹川良一
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:48:21.40
ネトウヨって言葉になんでそこまで過剰反応するのか分からん
田中が言ってる御用一般人と同じってのはその通りだと思う
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:48:24.14
ちなみにネトウヨと言う言葉に反応する人々に過剰反応してる奴が>>379
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:50:33.07
リフレはネトウヨ経済学
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:50:36.47
ネトウヨ連呼厨はところかまわず突然ネトウヨ罵倒を始めるから傍から見ると見えない敵と戦っているように見えるw
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:52:27.75
ネトウヨと戦う連呼戦士たちw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 11:59:11.77
>>381
お前もネトウヨだろwバカウヨw
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:00:46.25
ネウコンが大量wwwwwwwwwwきめぇww
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:07:42.13
ネトウヨンゴwwwwwww
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:08:06.68
>>387
ネトウヨ消えろよw議論出来ねえだろw
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:08:49.31
>>386
ネトウヨと御用一般人って同じようなもんだと思わない?
俺は思うんだけど、どちらもその言葉自体に過剰反応するってところが似てると思う
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:50.73
ネトウヨって誰かが言ってもそこで思考停止するなと言いたい
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:09:59.63
>>390
お前もその一人って自覚ある?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:12:24.21
>>390
お前みたいな偽装ネトウヨが一番たち悪いな
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:13:39.20
むしろ過剰反応してるのって田中じゃないの?
つべやニコニコ、ツイッターで他人のコメントにすごい気にしてると思うが

政策だけしゃべってたら何も言われることはないと思うんだが
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:14:33.14
ネウコンの人って直情的だから見て面白いんだよねwwwwwwwwww
スゲー馬鹿レスでも釣れるからww
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:15:03.15
>>394

> 政策だけしゃべってたら何も言われることはないと思うんだが

韓国関係に話が行くとネトウヨがストーカー化する
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:18:13.82
ネウコンは精神を病んでるからなーw
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:19:00.45
>>396
韓国のあるものが好きって言ったらそれを叩く奴も馬鹿だと思うが
「荒らしに構う奴も荒らし」の理論でそれに構うのもレベルが低いんだわ
ある種同類
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:21:29.46
嫌韓国厨と戦う連呼リアン
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:21:47.09
デフレ脱却重視してるから安倍支持してるんだけどネトウヨって言われたw
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:25:27.89
>>400
自分が正しいと思ってる人は鼻で笑ってすませるけどネウコンにはそれが出来ないww
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:37:12.30
>>401
もうネウコンのことが気になって仕方ないのかな?www
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:40:37.02
>>401
田中のことかw
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:41:50.75
>>402
黙れネウコンw
カスがw消えろww
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:43:16.82
>>403
君のことだよネウコン君?w
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:44:53.96
>>自分が正しいと思ってる人は鼻で笑ってすませるけど

田中だなw
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:46:23.83
自分が正しいと思ってる人は鼻で笑ってすませるけど田中にはそれが出来ないww
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:48:05.87
ネトウヨ放置はまずい
ザイトクみたいなのが増えていく

ナチスも当時のインテリはバカにして無視してたが
あっという間にでかくなったという
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:48:37.63
ニュース板に香ばしいスレを立てるようになるのかな・・・>ハゲ
連呼厨たちが立てたスレの例

ネトウヨの言語センスの無さは異常 「ネトウヨ連呼厨」 ←必死すぎ 「連呼リアン」 ←もはや意味不明
ネトウヨの中の「日本人」ってどんだけ聖人なんだよ ロクでもない人間ばっかだぞ現実のジャップは
ネトウヨ「サムスン製品の部品は日本製、感謝しろ!」 完全立場が逆転、韓国の下請けと化したジャップ
ネトウヨへ いい加減、ネトウヨ叩き=韓国人擁護じゃないってことを分かってくれないか
ネトウヨ「アニオタは犯罪者ってのは偏見だ!」
女性が交際したくない男の特徴 ネトウヨがトップ7すべてを独占
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:49:43.36
>>407
話をずらすなよネウコンwお前のことをいってるんだぞーw
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:51:16.98
>>410
田中とネトウヨは同根だなw
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 12:55:33.32
やはりネウコンの根は深いww
ネトウヨはこの世から消えてくれw
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 13:26:27.69
ネトウヨはマジで日本の害だわ
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:14:16.24
シャドウボクシングなら他でやってくれwww
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:20:12.71
>>392
いや、全くないし、もしネトウヨならそれでいいよw
それで、ネトウヨと御用一般人って同じようなもんだと思わない?
これについても感想があればどうぞw

>>393
じゃあ、偽装ネトウヨでもいいよw
それより、ネトウヨと御用一般人って同じようなもんだと思わない?
これについて何か感想があればどうぞw

まさか両方とも同じ奴で、同じことをまた繰り返したりしてなw
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:26:21.86
やっぱりスルー出来ないかw惰強の連呼厨様w
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:30:13.18
>>415
過剰に反応しすぎ
418お得♪:2012/10/20(土) 14:35:17.61
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=977c84de505da1b21&mkey=1576508258ec321e7&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:42:16.38
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:44:59.31
橋下が朝日の記事の件で、人権侵害救済法案のことを口にし始めたぞ、
なんか最初から茶番臭かったんだよね、朝日もさっさと認めるし、なんかおかしいよね。

田中氏、高橋氏はそれに関してはどう思っているんだろう、田中氏なんか賛成しそうだけど。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:45:56.87
98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/19(金) 08:16:33.14
>>97
倉山のネトウヨ発言はわざとやってるとしか思えないw
最初の動画で、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面とかさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:46:59.57
>>420
そもそも部落開放同盟の悪辣さを知らないと思う
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 14:47:35.07
【朗報】ハゲているのにハゲだと思わせない方法が考案される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350706801/
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:00:25.01
>>422
部落と在日が蜜月なのも知らないだろうねw
プロレスだったか
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:02:29.69
藤井三橋中野信者の陰謀論が始まりますww
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:04:56.37
>>421
それ最高だなw
バカなネトウヨが一杯つれてるじゃねーかw

>田中は問題外だがまさか倉山さんがサヨクが作った造語を使うとか-wしかも定義曖昧な造語

>安倍支持者はネトウヨ、改憲賛成派はネトウヨ、自民支持者はネト-ウヨ、反共、反韓はネトウヨ、
>桜、AJER、視聴者はネトウヨ数-え上げたらキリがない何でもありの保守系を貶めるレッテル貼りの-造語。
>サヨクが作った造語、「天皇制」や「明治憲法」の呼称を批-判する立場のはずだと思ってましたけど
>正直今の倉山さんは滑稽に-うつりますね。

こういうバカ発見装置としてネトウヨは使えるなw
田中のネトウヨは悪いネトウヨ、倉山”さん”のネトウヨは田中とは違うネトウヨw
ネトウヨはこれからもガンガン使っていくべき言葉だと分かったw
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:05:24.01
つーか、ネトウヨ=リフレ経済学じゃなくて
ネトウヨ連呼厨=リフレ経済学では?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:07:56.84
ネトウヨがバカであることに変わりはないw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:09:06.98
田中のネトウヨは悪いネトウヨ、倉山さんのネトウヨは自重したほうがいいですよ、なネトウヨw

こいつ、バカだろw
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:48:50.57
田中はここんとこ更に発狂具合が加速してきてるな
日銀のデフレ政策は中共の陰謀とか主張してるぞ・・・
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:51:19.15
前原のパクリだな。「TPPは中国包囲網だ」みたいなw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 15:57:35.72
ネトウヨって使うと物事の本質が置き去りにされることを知った工作員もいるだろうな
ある種の分断工作に使えそうだ、ネトウヨどもがバカだからw
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:11:32.34
連呼リアンは空気読まないでところかまわず連呼するな〜w
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:20:21.85
ネトウヨは相変わらず単細胞だなw

ネトウヨを使う人によって露骨に差別してんのなwww

バカすぎて何ともw
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:26:17.24
>>430
公言してるから陰謀とは言わない
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:28:42.01
中国人民銀総裁、主要中銀の緩和策によるインフレリスクを懸念=新華社

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK821536020121015
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:29:21.98
ニチギンガーの次はチュウキョウガーかよ
禿はもう死んどけwww
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:32:04.98
>>435
田中だけじゃね? 人民銀行のホームページに中国語でしか載ってなかった事実言ってるのって
英語版にのホームページには載ってなくて、何故か日銀が緩和決めた日に中国語版のホームページだけに載せるっていうw
まぁなんと、分かりやすいメッセージなんでしょうとしか言いようがない
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:35:49.12
>>438に追加
田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判”
http://htn.to/yGEUKb
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:38:00.29
>>437
次というか基本的に同じだからその2つ

日銀=中国共産党の手先

あとこれも日銀無罪ってところで同根

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:43:44.18
「 日銀の白川方明総裁は12日夜、都内で講演し、世界の金融政策について「緩和方向へのバイアス(傾き)があるかもしれない」との認識を示した。

先進国の緩和策が、ドルに連動した為替政策をとる新興国に効果を及ぼしている構図を踏まえ

「2000年代半ばの未曽有の世界的な信用バブルが発生したときの環境と似た側面を持ってくるのかもしれない」と警戒感を示した。」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1201F_S2A011C1EE8000/


ドルに連動した為替政策をとる新興国に効果を及ぼしている構図を踏まえ
ドルに連動した為替政策をとる新興国に効果を及ぼしている構図を踏まえ
ドルに連動した為替政策をとる新興国に効果を及ぼしている構図を踏まえ

どこの国のことでしょうねー
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:15:15.72
>>357
CH桜系に、財政バカな土建土民がやたら多い。地方自民シンパが多いってだけなんだよな。
ただ、日経の日銀デフレ擁護な連中には呉越同舟じゃないけど、土建土民も敵対ってだけ。
ニコ動のが年齢層低いのは事実。ただ、お硬いニコ生だったから年齢層も高かったのだろう。

>>373
どう見ても真っ当なリフレ派だな!このやろう!!

>>427
ネトウヨ内で、リフレ派と土建派で割れてリフレ派が土建土民をネトウヨとからかってんだろw
たかじんのそこまで言って委員会も、CH桜系には受けない路線が多くなってきたしな。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:15:19.22
なぜ中銀の総裁が自国のデフレより他国のインフレの心配するのだろうか
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:16:57.21
>>442
 
> CH桜系に、財政バカな土建土民がやたら多い。
 
この前の討論はリフレ派ばっかりだったけど
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:17:41.52
>>441
池田ノブオとまんま同じだな。世界(日本)が刷って中国のバブルが崩壊したらどうするんだ!!
んなもん知るかって話だな。中国が固定相場してるのが悪い、で終了。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:20:10.84
>>444
高橋がでた二回だけは、リフレ派劇場だったな。今後どう展開するんだろうねー。
水島社長がどちら側に振れるかって話でもあるし。三橋はもろリフレ派に傾倒したし。

とにかく日銀法改正に言及せず、日銀擁護なやつは媚中デフレ工作員。
売国デフレ派 → 中野、藤井、西田
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:22:50.20
>>443
ほんとにな
中国は自国の金融政策でインフレを抑えればいいだけの話なのに、
それをせずに先進国の金融政策を非難するのは、為替レートを低く抑えたいという身勝手な理由でしかない
しかしそれに迎合して中国目線で金融政策を行っている中央銀行が世界にたった一つ日本にある
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:44:18.92
ネトウヨ総本山な稀有な番組だったはずの、たかじんのそこまで言って委員会の変遷を追うとわかりやすい。
売国左翼叩きまでは一致していたのに、リフレ派の影響(=高橋洋一)がでたしてから急変。
特に財政バカ、土建土民の多いCH桜系の連中が委員会をdisりはじめるwww

委員会では明確にリフレ寄り、政府紙幣なんかの話も取り上げる。
みんなの党age(高橋ブレーン)橋下維新age(高橋ブレーン)安倍age(高橋ブレーン)
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 17:54:30.38
時計信者きめえ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:16:51.15
ネトウヨは人で選ぶからまともに話しも出来ないんだよw
中野藤井とリフレ派の話を比べたらどっちが正しいかわかりそうなもんなのになww
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:17:35.87
連呼厨精神崩壊の法則は当たってるなーw 完全に壊れてしまったw
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:17:43.25
>>449
論理的な反論の完全放棄ww 両手上げて白旗で可哀想な土建土民www
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:19:49.78
ネトウヨはマジで日本から消えてほしいわw
ザイトクカイみたいな基地害を増やすだけでなんの役にもたたないw
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:19:59.17
>>448
安倍のブレーンはやってないだろw おかげでみんな維新は支持率ガタ落ちしてしまったw
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:23:14.25
>>450
俺はネトウヨ上等だけど、流石にミジンコ以下の土建土民にだけはなりたくないなーw
リフレ派なんて結局、世界の成功例を真似しろってだけの話だしな。先進国でインフレ目標やってないのも日本だけ。

土建土民のバカ共は90年代の失敗をまたやれって話w 中野はガチで死んだ方がいいw

財政派vsリフレ派なんてリーマンショック後を見ればリフレ派の圧勝。
世界の各国バブルが崩壊しても、中銀が札刷りまくったおかげでデフレになってない。

日本のバブル崩壊後は土建にこだわりすぎてデフレ化を全く防げなかった。インフレ率だだ下がり。
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:25:15.47
>>455
流動性の罠がある以上貨幣数量説だけでは大した効果がないでしょってw
泥棒ハゲは馬鹿だから分からないんだよw
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:26:07.90
>>454
日銀に対するスタンスが、高橋と安倍で全く同一なのはなぜだと思う?w たまたま?w
安倍が自らの側近に小泉郵政改革の高橋を指名したのすら知らないIQ80未満の土民ですか?www


高橋洋一(嘉悦大)?@YoichiTakahashi 2012年2月20日 - 4:54
> 自民党内で、急に日銀法改正、インフレ目標の話が出てきたのは、実は安倍さんの貢献。
> これはあまり知られていないことだが、もっと知られてもいいだろう。まじで自民党内で日銀法改正
> を働きかけてくれた。今、自民党内で日銀に批判的な人はほとんど安倍さんからの働きかけだろう
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/171578475503820800

安倍晋三?@AbeShinzo 2012年9月14日 - 16:29
> 「(政府と日銀の関係)政策目標は同じくするべき。デフレ脱却ならデフレ脱却と。
> ただ、その手段は日本銀行が自由に使う。あるいは日本銀行の使命として
> 物価安定もありますが、他の国では雇用を最大化するというのも入っている。
> そういうことも考えていくべき」(安倍晋三、ウェークアップぷらすにて)
http://twitter.com/AbeShinzo/status/246752540794945537
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:28:26.24
土建ネトウヨは秀臣がブログで中野の本を酷評してから継続発狂中だからなww
論理的に話すことが出来ないww日本のごみw
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:28:44.38
>>457
日銀法改正とか泥棒がいる前からずっと議論はあったってのw あまりにも日銀が酷いんで日銀法改正が話題になっただけで
泥棒が発明した事じゃねーのw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:29:57.53
>>452
時計信者はこんなのしかいないのか
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:30:18.56
>>456
日銀の刷った金で直に国民にバラ撒いて可処分所得増やせよw
ヘリマネ・バーナンキも高橋も全く同じ主張www

土建土民が、土建じゃないとやだやだぁとほざいてるだけwww
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:31:17.02
いやだいやだ、土民だとか選民意識が強すぎるなw 泥棒信者になるとつまらん人間になるなw
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:32:37.44
>>461
ばら撒きなら子供手当てを散々やっただろってのw ちっとはGDPデフレーターを上げたかね?w
年2兆円くらいばら撒いてるぞw
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:32:55.97
>>455
いや本来その態度が正しいのwちゃんと理論を理解している人はネトウヨと揶揄されても気にしないw

でもネウコンの人はネトウヨって言われただけで発狂しちゃう直情的な馬鹿だから手に負えないww
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:35:49.23
>>459-460
高橋なんか、小泉の頃には既にインフレ目標を口にしてたし、
麻生の頃には国民ひとりに20万という超大規模な財金併用政策を主張してたけど?w
お前ら土民共のアイドル三橋なんて震災があった頃はまだ円高まんせーしてたぜ?www
ほんと、土建土民は無知でバカチョン並だから息を吐くように嘘をつくのなwww

で、そんなあまりに酷い日銀に対し法改正を要求しない超一級デフレ売国奴の、中野、藤井、西田について一言ww

あーあ、また土建土民の墓穴掘って自ら埋まる作業かww ほんと懲りないねぇwwww
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:36:17.86
リフレ派は産業政策も知らんからな〜w 市場原理主義過ぎすぎw
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:36:47.71
>>461
ヘリベンならぬ下痢便はもはや失敗ですが?
QE3とかもうだめじゃんって感じですし

ようするに下痢便野郎も時計泥棒もクズってことだ
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:37:52.78
>>465
パーナンキはアメリカ国民に20万円ばら撒けと言ってるのか?w 目立ちたいだけなんじゃないの?w>泥棒
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:38:37.54
金融緩和が足りないってのが理解出来ないんだよネトウヨにはww
そのためのインタゲなのにw

録に本も読んだことないんだろうなww
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:39:04.95
QE3もダメとなるとケインズしかねーなw つかアメリカは永遠にドル刷って世界中にばら撒けばいいだけだがw
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:39:49.66
http://twitter.com/WARE_bluefield/status/246323266162143232
飯田センセは、2年くらい前に「アメリカの景気は11年後半には回復してる」と断言してたわけだし、一部のリフレ派はカルト化してるように思えるし、いろんな意味で最悪な現状と思われる

http://twitter.com/go_ya/status/246324036051808256
@WARE_bluefield 株式市場は回復してるから(震え声)向こうはデフレではないですしおすし

もう禿とか時計泥棒とかすりらんかはとっととドラム缶にコンクリート詰めにしてマリアナ海溝の奥深くに永久に封印するべし
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:40.07
教祖の竹中がこれだからなw

竹中平蔵の変遷

■2008年4月
「サブプライムローン問題は、低所得者向けの融資の焦げ付きである。
しかし米国の住宅融資は証券化され、この証券は他に売却されている。
したがって米国の銀行は、日本の銀行のようにバブル崩壊によって
巨額な不良債権を抱えることはない。つまり米国銀行発の金融不安は起らない。」

■3ヵ月後
「クレジットクランチ(信用収縮)はキャピタルクランチ(資本収縮)にまでは及ばない」
「サブプライム問題は今年前半には収拾と解決に向かう」

■2009年
「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:42.41
アメリカは「大国」だからMFは当てはまらんよ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:46.03
>>466
で、でたー市場原理主義批判wwwwwwwwww馬鹿の典型発見ww

再分配を理解出来ないネトウヨw日本から消えてw
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:41:59.82
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=7m26s

倉山 「今、衆参同日選挙前に早期解散を言う奴は”創価学会の回し者”だと言っているんですよ。
    公明党だけは来年の同日選挙を嫌がっているんです。同日選挙をやらないで得するのは公明党だけ。
    自民党の最大の支持母体は創価学会ですからね、今。この15年間。」

田中 「そうだw そうだね、それがなければ自民党、ろくに議員が当選できないね。」

倉山 「それ分かってて安倍さんに総選挙を言わせてるのかっていう。
    だって、石破さんと公明党が12月9日ってリミット切ったじゃないですか?
    ということは12月9日までに、安倍は何もできないようにするぞっていう陰謀ですよ。」

田中 「つまり望ましい経済政策を実現する為には、今ハッキリと明言してるのは安倍さんしかいないから
    安倍政権を理想的な形で実現させるには衆参同日選挙にもっていくのが一番いいと?」

倉山 「もっと言えば、総選挙の前に無血政変しちゃえばいいんですよね。
    日銀法改正言えば自民党から造反、中国に忠誠を誓っている奴らは資金源ですから、
    海の向こうに忠誠を誓って造反するかもしれないが、民主党の中にも中国が嫌いな人はいますから、
    この人たちが離脱して政権再編ですよね。」

田中 「なるほどね。それが国内的な望ましい経済政策への筋道への一つだよね。」

倉山 「で、そこで首班指名すれば1ヶ月の政治空白作らずに、1日で安倍内閣できるじゃないですか。
    一票差でもいいから衆議院で勝って、参議院で日銀法改正が通るということはギリギリの過半数の数で
    残り新人で埋めれるってことですよね。」
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:42:57.53
>>475
『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw&feature=plcp#t=9m52s

倉山 「衆議院解散なんていう安倍さんを殺す陰謀には乗らずに、1日でも早く白河法皇の首を取ると。」

田中 「それは重要。」

倉山 「これによって政界再編、一気に無血政変、安倍内閣ですね。」

田中 「後はとにかく日銀の総裁人事が来るから、そこで強力野党として安倍さんに頑張って欲しいと。」

倉山 「仙石さんがやった手口の逆やればいいわけですし、それ3月まで待たなくて明日やってもいいわけですよね?」

田中 「全然いいです。」

倉山 「もう、早ければ早いほどいいんですよね。」

田中 「早ければ早いほどいい。」
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:43:09.97
>>471
池田信夫の予言が当たる事もあるんだw
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:46:41.64
>>477
とはいえそんなのは蜘蛛の糸で蜘蛛を踏んづけるのをやめたようなもんだから
たいした自慢にはならない>池田信夫の予言的中
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:46:44.29
ネトウヨはまともに本も読めないから困るw
リフレ派は財政政策を否定してないのに土建ネトウヨはワケわからんこと言うww
財政政策っていろいろあるのにねww
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:46:53.09
>>470
日本もQE3までやって、それでもダメなら、もうしょうがないからケインズやれよ!てな理解も深まるかもなw
まずはそこまでやればいいだけwww それすら既に90年代にやてますが・・・w
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:47:16.81
>>478
×蜘蛛の糸で蜘蛛を踏んづけるのをやめたようなもんだから
○蜘蛛の糸でカンダタが蜘蛛を踏んづけるのをやめたようなもんだから
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:49:12.46
貨幣数量説の通りになればいいよ? でも泥棒がやったのは「ハゲタカに日本企業を売り飛ばして株価を上がる」だけだった
だから円安で一部の輸出企業が伸びて(といってもGDP比率で10%ちょいの外需だから大した効果はないが)株価は株転がしの連中と
企業買収の連中を喜ばせた程度だった。これでどうやって内需が伸びるんだよってのw
流動性の罠は現象とでしか理解していない浅はかな頭だからヘリマネばっか連呼するw
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:49:24.45
ネトウヨはやはり馬鹿だなww正確な景気予測なんて世界中の誰も出来ないよww
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:50:33.85
>>480
QE3は住宅ローンの買い支えだろうがよw インタゲじゃねーんだよってのw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:52:52.90
>>479
大規模な財金併用すらww リフレ派が先に言及してるのになw
金魚の糞の如く、土建に金を流して下さい!って抱きついてきたのが土建土民共www

土民共の主張が間違ってたのは90年代で実証済。中野級キチガイは直近の経験からも学ばないww

★日本のバブル崩壊後は土建にこだわりすぎてデフレ化を全く防げなかった。インフレ率だだ下がり。
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:53:04.21
>>482
失業率改善したの知らないの?wネトウヨはやはり馬鹿w
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:54:12.57
QE1は金融業界と自動車ビッグスリーの保護、QE2は長期国債、QE3は住宅ローン保護による建築増加による雇用創出が目的
なんで量的緩和だけにしか目がいかないのか理解できんw 泥棒ハゲはヘリマネしか知恵がないだろw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:57:00.01
>>486
それ嘘数字だからw 週二日のバイトしながら就活してると失業者にならないからw 一ヶ月何もしないで職安で就活してやっと失業者ってカウントだからw
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:58:06.50
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:59:12.36
>>484
また頭わりーことほざいてるわww 中銀が買うのは何でもいい。ケチャップだろうがなww
中銀がバランスシートを拡大するほどに市中にマネーが溢れ、それがインフレ率を上げる。
ケチャップでも、住宅ローンでも、米国債でも、韓国債でもインフレ率を上げる点は同じ。

土建土民の頭の悪さは異常だなw 同じ台詞を学習しないで続ける工作員だろww
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:59:26.63
ついに統計を嘘呼ばわりかwwwwwwwwwwネトウヨやべえwwwwwwwwww
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:00:20.20
>>488
フリーターは失業者じゃないんだ

これ日本の話?
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:01:31.94
>>489
出たよネトウヨコピペww貼り終わったらさっさと消えてw
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:02:53.53
>>490
馬鹿はお前w アメリカ様はインタゲとか考えてねーよw 金融機関と自動車ビッグスリーが潰れたら洒落にならんからQE1発動w
住宅ローンは雇用創出と内需拡大に絞った政策w 泥棒ハゲのオツムじゃ考えられない事やってんのw
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:03:31.29
>>490
サブプライムの被害はプライム破たんにまでつながるってのは、リーマン当時から言われてただろ
その火がようやく広がってきてるだけの事だよ

アメリカは経済成長のために金融緩和してるのじゃなく、あくまでバブルの応急処置としてやってるだけの事
だからポール・クルーグマンも「これからのアメリカは90年代の日本のようになる」と危惧してるわけで・・・
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:03:50.80
>>487
日本も長期国債を買いまくって、通貨安で国内製造を復活させたら?w
ってな主張をすると、土建土民が新自由主義!だのと的はずれな批判をしてきたはずだがwwww

ほんと土民のIQの低さに呆れるwww
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:08:05.10
>>496
おいおい、公共事業も製造業動くぞ
しかも重工業から建築資材からかなりの分野に波及する
しかも輸出関連のように安売り合戦に加わらなくていいから、雇用にも効く
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:09:01.47
>>497
円高で相殺
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:13:03.44
>>494
バーナンキの政策を日本で最も支持してるのなんて、教え子の高橋洋一なんだがw
お前ごときミジンコが高橋を批判とか、天に唾するのに等しいwwww 土民は墓穴掘ってとっとと埋まってろ。

インフレ率の上昇と貨幣の流動性を高める禁輸政策を同時並行に行った。
特に土建土民の大好きな財政政策でも土建政策でもまるでないんだがwww

>>495
米国はやれるだけのことは全てやりきってるからな。日本の二の舞はないね。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:15:49.55
>>497
三橋は震災当時、円高で復興のための資材を購入するのに都合がいいのに
なんで、わざわざ国際協調介入なんかして円安にするんですか!ってほざいてたけど?w

安売り合戦に加わらないなんてのもまるで根拠なしwww
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:17:41.78
やれることはあるだろ
インタゲなんて辞めて名目GDP水準目標こそ採用するべき
QE3も雇用の回復まで毎月400億ドル刷るってのもおかしくて
それは数値を入れなきゃコミットメントとしては弱すぎる
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:19:20.96
>>498
MF効果ってどんだけ効力があるんだ?w 例えば韓国とか外需比率が高いからウォン高になるとモロ影響あるが
日本みたいに外需依存度が低い国はどんな効果があるんだ?w 外需比率とか無視して正確な数値が出るのか?w
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:22:21.34
土建ネトウヨは何であんなに公共事業全面なのw
もちろん必要な所や将来必要になる所の公共事業はやったらいいけど、公共事業全面の人って財政政策がそれ以外ないみたいな物言いだよねww
しかも金融政策軽視ww
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:22:28.21
>>500
大災害直後の国って普通は通貨安になるんだがミセス・ワタナベが買い支えてしまって円高にしちまったからなw
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:25:43.18
>>501
インフレ率より雇用最大化を最優先で、高めのインフレ率の容認、でいいんじゃねーの?
クルーグマンの突き上げに従ったのかどうかまでは知らんが、バーナンキQE3はやる気だろ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:30:31.31
キムチハゲの年代ってアメリカマンセー世代だからなw ハレーダビッドソンに跨ってる自分を妄想してホルホルしてんだろw
でもね。米国様は覇権国なんですのw 派遣国じゃなくて覇権国。 グレート・ジャイアインに擦り寄るスネ夫の生き方は竹中を見れば分かるだろ
誰からも尊敬されず蛇蝎のように嫌われて一生を終わるw
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:31:04.80
>>504
次はユダヤの陰謀とか言い出しそうだなネトウヨ君ww
さっさと消えろカスがw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:33:59.63
>>506
きめぇ
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:37:34.10
>>505
バーナンキがずっとやってるかその前に成果が出るならいいんだけど
議長に限らず人員の交換が行われても政策の継続性が担保されてるのかが
疑問に成るわけでそれが効果を弱めてしまう
だからこそすくなくとも数値入れとくべきだろうと
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 19:57:55.76
ネトウヨ叩きまくってたら人減ったなww
この調子で日本から消えてくれたらいいのにw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:02:10.50
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

ちなみにナチスドイツは植民地獲得競争はたしかやっておらず、占領するか、あるいは同盟国化するかのいずれかであったはず。
まあ、細かい??のであえていわなかったけどね。

ニワカ知識を晒すのもたいがいにして欲しい。ナチスドイツは差別用語だ。正しくはNSDAP。略して「エーヌエス」と言っていた
ナチスとか朝鮮人をチョンと呼称している事と同じだ。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:03:42.51
>>502
こんだけ輸出企業やられまくりで工場閉鎖リストラの嵐なのにまだわからんのか
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:03:57.47
>>511
ネトウヨ乙!
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:04:26.80
ネトウヨは日本の癌
マジで消えろグズ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:16.06
>>507
リチャード・コシミズは中国共産党の下っ端工作員なw
ネトウヨはバカだから騙されてたりすることもあるらしいw
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:25.89
>>512
輸出産業も問題だがアメリカと同じ産業の空洞化の方が大変な問題だろっての
アメリカ様の真似してグローバル化やりました、産業の空洞化で国内産業が壊滅しました、じゃあドルを世界中にばら撒くおw
このドル刷りまくって属国に撒く手段で生活しているジャイアンの真似して「アメリカ様はドル刷って食べていってるwじゃあ日本も刷ればいいじゃんw」
とか浅はか過ぎだろってのw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:09:39.48
98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/19(金) 08:16:33.14
>>97
倉山のネトウヨ発言はわざとやってるとしか思えないw
最初の動画で、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面とかさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:09:56.96
>>516
俺様経済学なんかやめちまえ
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:10:32.06
ドルは基軸通貨、円はローカル通貨だからな
例えばドイツなんてユーロじゃない自国通貨だったらこんなに刷ってないだろう
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:11:46.92
482 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 19:53:24.22
倉山さんこそネトウヨそのものだと思うんだがな・・・

アメリカ無批判、中国叩けば保守だと思ってる安易さ
どこをどうとっても古典的ネトウヨの定義に当てはまる。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:12:37.90
426 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/20(土) 15:04:56.37
>>421
それ最高だなw
バカなネトウヨが一杯つれてるじゃねーかw

>田中は問題外だがまさか倉山さんがサヨクが作った造語を使うとか-wしかも定義曖昧な造語

>安倍支持者はネトウヨ、改憲賛成派はネトウヨ、自民支持者はネト-ウヨ、反共、反韓はネトウヨ、
>桜、AJER、視聴者はネトウヨ数-え上げたらキリがない何でもありの保守系を貶めるレッテル貼りの-造語。
>サヨクが作った造語、「天皇制」や「明治憲法」の呼称を批-判する立場のはずだと思ってましたけど
>正直今の倉山さんは滑稽に-うつりますね。

こういうバカ発見装置としてネトウヨは使えるなw
田中のネトウヨは悪いネトウヨ、倉山”さん”のネトウヨは田中とは違うネトウヨw
ネトウヨはこれからもガンガン使っていくべき言葉だと分かったw
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:13:27.01
コメント欄ひどいのに意外と評価が高いな
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:13:55.19
429 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/20(土) 15:09:06.98
田中のネトウヨは悪いネトウヨ、倉山さんのネトウヨは自重したほうがいいですよ、なネトウヨw

こいつ、バカだろw
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:14:01.63
>>516
よくここまで被害妄想が膨らむなあww
日本銀行がちゃんとしていればいいって一言ですむ中身のない文章ww
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:15:06.73
>>521
お前が連呼リアンになるのは勝手だがネトウヨは組織でも個人でもないから「荒らしになるお!」宣言にしかならんのだよw
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:17:10.24
ネトウヨって本当にバカですね、日本の為にならないので消えてください。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:18:40.05
ネトウヨコンプレックスがすごいwネトウヨは馬鹿を炙り出すにはもってこいだよなww
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:20:59.64
ネトウヨがいなくなれば日本もちょっとはましになるんだけどなwあいつら無限増殖してくるからww
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:22:22.59
>>522
バカなネトウヨなんて日本人の一部だろうからなwww

ちなみに最後の動画はニコ動もコメント欄がいたってまともw

この程度のことすらネトウヨは想像すらしえないのがホントに憐れwww

バカが最初の動画で暴れまわってるだけってのが真相かとw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:22:43.59
482 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 19:53:24.22
倉山さんこそネトウヨそのものだと思うんだがな・・・

アメリカ無批判、中国叩けば保守だと思ってる安易さ
どこをどうとっても古典的ネトウヨの定義に当てはまる。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:22:59.07
見えないネトウヨとの戦いは脳内でやってろよ連呼リアンは
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:23:03.98
各界著名人がネトウヨ連呼厨となった経緯

上杉隆→極右安倍政権叩きのために捏造記事を掲載し叩かれる→「ネトウヨから嫌がらせを受けている。」
堀江貴文→朝生で「尖閣諸島取られて問題ありますか?中国が攻めてくるはずないでそw」発言で叩かれる→「ネトウヨからry」
田原総一郎→左翼系の論客ばっか呼んでんじゃねーよと叩かれる→「ネトウヨry」
小林よしのり→ネトウヨがー
ハゲ泥棒→ry
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:26:39.96
ネトウヨは馬鹿だからコピペに逃げるw
まじで消えろ日本からw
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:27:46.16
ネトウヨの言語センスの無さは異常 「ネトウヨ連呼厨」 ←必死すぎ 「連呼リアン」 ←もはや意味不明
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1329637988/

こんなスレまで立てやがってw どこがニュースだよw
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:27:48.73
つい最近田中秀臣先生との対談を拝見しましたが、衝撃を受けました。
日銀がシナ共産党政府とつるんでるとは・・
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:36:00.49
ネトウヨ「サムスン製品の部品は日本製、感謝しろ!」 完全立場が逆転、韓国の下請けと化したジャップ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343550749/

これとかリフレ派が立てたスレじゃないだろうな?w
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:36:41.55
反米言いながら中国批判する文化人・知識人ってほとんどいないな
どっちが仲間なのかわからないらしい
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:43:03.60
ナチスが差別用語w ネトウヨ以前にバカだな。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:43:13.68
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

面白そうですねw RT @hagiwaraosamu え、それ、なんですか!? 女の子たちさえよければ。 QT @a_i_jp: 〈文学少女に経済を教える!〉
田中秀臣vs文学少女 …つうイベントありかも。荻窪ベルベットサンあたりで… @miumayu_n09

こいつはハニトラ耐性がないなw
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:46:25.36
素晴らしいw 絶倫ハゲの称号を授けようw
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:47:32.98
>>537
水島社長がいるじゃないかwww
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 20:52:25.63
 そして   man/mante≡tu/−u≡−an-e/an//ane【《英語》n.人間 (女に対し)男 <間投詞的に>(軽蔑・もどかしさ・親愛をこめて)おい、君 (驚き・喜びなどを表して)やあ、おや 
ホカ / n.f.(喪の)黒色のヴェール (そでなしでゆったりした)婦人用マント 修道女の法衣 ≡ 特有性の強調 ≡ 性質、起源 / n.m.年 1年 歳  (pl.)[雅]寄る年波 時代、時 年齢 // n.m.ロバ ばか ばか強情な人 万力】   
血族 (la gent)  …の    (le) terroir【n.m.土 地味 産地 生国 郷土】 …で

現在に至るw
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:03:15.03
>>536
ただ単にネトウヨをからかってるリフレ派の本も読んだことのない馬鹿かとw

俺ネトウヨ嫌いだけど経済学の教科書も読んだことなさそうなのに経済のことしたり顔で語る馬鹿も嫌いなんだよなーw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:07:33.65
リフレ派=ネトウヨ連呼厨で確定したな。池田信夫でさえネトウヨは使わないからなw
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:09:10.45
>>537
西部邁と小林よしのりw
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:24:35.29
>>544
リフレ派が建てたー、に対して言っただけなんだけど…wやっぱり読解力もないんだなw
ネトウヨはみんなから嫌われてることを自覚しようなw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:25:50.61
>>544
慰安婦問題なんざアサヒの捏造って言ってたノビーは
むしろネトウヨ呼ばわりされる側だろうww
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:27:28.15
>>547
ぢゃ、リフレ派しか残ってないじゃんw
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:40:12.31
ネトウヨはみんなから嫌われてるってまだ気づけないのかなww
知能が低いからしょうがないかw
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:41:08.79
そりゃ逆左翼で新自由主義やってりゃ右翼からも左翼からも嫌われる運命なんだから諦めろよw
いまからどう方向転換するつもりだ?w 橋下とか左翼を攻撃する事で右翼の支持を得ていたがこれ以上の支持アップとか有り得ないぞw
あれは大阪という特別区が生み出した横山ノック二世なんだからよw
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:45:21.44
>>536
小泉から安倍での円安・輸出企業の復活を大企業優遇だと批判してた売国奴がお前ら脳みそミジンコな土建土民共だろ?
リフレ派ならむしろ円安にしてサムスンと韓国を叩き潰せ、くらいな勢い。

売国奴な土建派が立てる方が筋が通るんだがww
ここの土民がやってるのって、バカチョンが都合の悪いことを全て日帝のせいにするのとそっくりだな。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:47:45.65
>>550
IQ80未満から見た日本がわかるようで面白いわw 最初の一行すらまともに読んじゃいないがww
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:51:47.87
土建ネトウヨは直情的だからなww
損得じゃなくて感情を優先する馬鹿丸出しの知能が低い連中w

いつまでたっても金融政策を軽視するアホの集まりww
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:52:18.77
リフレ派ってアメポチなのな。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:53:49.62

●国土強靱化土建反対派は、

民主党、みんなの党、日本維新の会、社民党、共産党、支持者です。


●国土強靱化賛成派は、

自民党、公明党、たちあがれ日本、支持者です
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 21:54:28.23
>>552
キムチハゲに知恵を授けてもいいんだが伸びしろがないヤツに言っても時間の無駄だしなw
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:06:29.51
ネトウヨはこの世から消えろw日本のゴミw癌w屑w
消えてくれた方が日本のためになるのにwこんなに日本に貢献できることはないぞ?w
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:07:38.73
落ち目の土建屋が発狂してるな・・・
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:09:19.81
>>557
それはいいが、お前の立ち位置は、どこなの
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:09:54.62
>>557
何を怒ってるんだ?どのレスとどのレスのどの部分が許せんのか具体的に言ってみ?w
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:10:26.91
>>554
日銀法改正とインフレ目標で日本の製造が復活するとアメポチなの?www

むしろ、小泉から安倍での円安景気を大企業優遇だのと叩いてた国内土建土民の売国奴がお前らだろ?www
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:12:12.22
>>559
特に明確なたち位置なんて決めてないけど?w
そういう君はどうなんだい?w
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:12:41.97
>>554
中川ポチ洋信者とかなw
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:14:45.45
>>562
明確なたち位置がなくて、どうしてこんなに粘着できるんだよw
俺は半リフレ、アンチ田中だよ
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:16.80
中野工作員の言葉に忠実だなw 対中批判してれば保守てのは時代遅れ、だっけ?www
まだ中共の支配体勢が崩壊したわけじゃないし、昨今の尖閣騒動からもあまりに的外れなのにwww
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:20:54.79
なんで中野が出てくるんだ?田中スレで迷惑かけるなよ
まったく中川ポチ洋信者はどうしようもないな
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:22:30.91
ポチ洋は、狂信的なアメポチだからな
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:22:55.55
>>564
そう…w
ネトウヨには粘着に見えるんですねwwつーか個々の立場なんてどうでもいいわww
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:25:35.89
ハゲの発狂が今日は緩いな。文学少女がハゲの神経の量的緩和してるのかなw
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:31:53.38
ウォール街だの逆左翼だのキムチハゲだのほざいてるIQ80未満のミジンコ級土建土民一匹しかもう残ってないの?w
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:35:33.41
ネトウヨ+土建馬鹿はさっさと消えろよw
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:42:24.17
いまキムチハゲは文学少女にナンチャッテ経済学というウォンを発行しまくってる状態だろう。問題は文学少女がその通貨を信頼して
日韓スワップ協定を結ぶかによるがIMFを通して担保しないと文学少女が発行する円は雲散霧消するだろう
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:44:14.12
米国もIMFですら割りとまともなことを日本に言ってるからなw 何も問題ないw
中共と日銀の連携を暴露されても尚、アメポチだのほざいてるのは確信的工作員だろwww

西部一派、売国土建工作員www
のびー一派、デフレ増税売国奴
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:47:08.02
アメリカに反対したら、中共工作員認定

アメポチの中川ポチ洋と信者は、キチガイだな。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:47:39.48
>>573
これからアメリカ国債買ってくれる見込みがあるのはダントツで中国だよ

米中は日中以上に親しい関係になっていくわけ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:49:28.67
米中は日中以上に親しい関係になっていく ×

米中は日米以上に〜              ○
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:53:40.81
>>575
為替操作国として対中批判もかなり強いのにw  米中が親密だの妄想こくやつも工作員だなw
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:53:46.33
貨幣数量説ガーとか言ってる奴はいい加減貨幣数量説を理解してくれ。
貨幣数量説はマネーを増やしても物価が上がるだけで何も起こらないという説だぞ。
短期的にも貨幣数量説が妥当するならあらゆる政策が無効となる。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:57:28.16
マンキューの 経済学の10大原理

経済は全体としてどのように動いているか

一国の生活水準は、財・サービスの生産能力に依存している
政府が紙幣を印刷しすぎると、物価が上昇する
社会は、インフレと失業率の短期的なトレードオフに直面している

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:58:17.92
>>577
昨年の米永住権取得者106万人以上 中国人は2位
http://j.people.com.cn/94475/7785551.html
米華字紙・世界日報の報道によると、2011年の米国のグリーンカード(永住権)取得者は106万2040人に上った。
内訳はメキシコ人が全体の14%を占めて1位、
本土出身の中国人は全体の8.2%を占め、8万7016人で2位だった(2010年比23%増)。


米中は蜜月の関係だよ
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 22:59:38.08
アメポチのポチ洋信者にそんな正論言ったって無駄だと思うよw
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:01:08.47
昔々あるところに、「リフレ派」という(自称)経済学者がいました。リフレーションというのは要するにインフレのことで、「インフレ派」というのは
格好が悪いので、こういう名前にしたんだそうです。こんな奇妙な「派閥」が存在するのも日本だけで、ガラパゴス経済学の典型です。

日本のリフレ派は四分五裂状態で、竹森俊平氏は「構造改革派」に転向してしまいました。飯田泰之氏も成長理論に軸足を移し、教祖の岩田規久男氏も
リフレをまったくいわなくなりました。田中秀臣氏ひとりが「屋上の狂人」状態で、今度は政府紙幣に「転進」をはかっていますが、
メディアも相手にしない。でたらめな話を誇大に宣伝して他人を中傷したことで、彼らの学問的な信用は失われたのです

彼らの引き起こした騒ぎは、およそ学問的な論争とはいえない醜いもので、英語にならなかったことがせめてもの救いでした。
これはガラパゴスの唯一の取り柄ですね。これでリフレ派は壊滅し、ようやく日本のマクロ経済学も、まじめなオリジナルの実証研究が
出てくるようになるでしょう。めでたしめでたし。

池田信夫ブログの最高傑作として高評価されている「リフレ派壊滅」
http://agora-web.jp/archives/452944.html
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:07:27.40
>>582
間違いだらけすぎて今見ると笑えるな
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:09:04.44
>>582
そのリンクのビーにツイートして絶賛してみ
たぶんブロックされるから
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:16:38.61
ここまで俺の自演
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:19:37.53
>>556 のびしろがないのはここで粘着してるおまえだろw この低学歴の
低能w
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:25:58.70
>>586
でも当たってるだろw
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:31:29.75
>>587 何が? お前が馬鹿だってこと?
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:34:55.66
97 名前: スコティッシュフォールド(静岡県)[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 23:49:49.85 ID:hFDoAd9J0 [4/4]
>>92
>民主みたいな奴が蔓延る世の中になるんだろうな

ギャハハ なんだ 壺売り もしくはネトウヨか。
ヤッパ バカだな。 
バカとは会話しない主義だから。 
しかし、バカは簡単に馬脚を出すな。 バカだからか

233 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (茸)[] 投稿日:2012/10/20(土) 21:56:34.16 ID:7kIrnlOZ0
>>97
きめぇ
お前韓国や中国で暮らした方があってるわ
レベル的に


ハゲの同類がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:36:24.84
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

ネトウヨの定義は「ネトウヨと言ってる人がいれば過剰に誹謗中傷する人たちのこと」それ以上でもそれ以下でもない。

いや、そもそもネトウヨは組織でも個人でもないんだからレッテル貼りでしかないんだよw お前は言論人として負けたんだよw
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:38:22.63
ネトウヨが言論とか解するのか
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:43:02.60
>>591
何の脈絡もなく突然ネトウヨの罵倒を始める神経が理解できなくてなw 誰と戦ってるんだ?
俺はネトウヨになるのか?w どの部分がネトウヨなのw
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:43:24.83
からかわれてるネトウヨが田中にまじレスしてるスレはここですか?www
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:44:53.82
>>593
ネトウヨはバカしかいないようなので、その可能性は大だと思いますw
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:45:11.55
ネトウヨ=粘着する馬鹿 という公式がハゲ臣先生を経由して経済
関係に拡大している感じがする。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:45:46.17
421 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/20(土) 14:45:56.87
98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/19(金) 08:16:33.14
>>97
倉山のネトウヨ発言はわざとやってるとしか思えないw
最初の動画で、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面とかさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:46:03.91
ハゲが嘘杉系路線に走るとはな・・・w 人生いろいろだなw
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:46:28.47
>>592 粘着してる+馬鹿っぽい=ネトウヨ=お前
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:46:46.91
426 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/20(土) 15:04:56.37
>>421
それ最高だなw
バカなネトウヨが一杯つれてるじゃねーかw

>田中は問題外だがまさか倉山さんがサヨクが作った造語を使うとか-wしかも定義曖昧な造語

>安倍支持者はネトウヨ、改憲賛成派はネトウヨ、自民支持者はネト-ウヨ、反共、反韓はネトウヨ、
>桜、AJER、視聴者はネトウヨ数-え上げたらキリがない何でもありの保守系を貶めるレッテル貼りの-造語。
>サヨクが作った造語、「天皇制」や「明治憲法」の呼称を批-判する立場のはずだと思ってましたけど
>正直今の倉山さんは滑稽に-うつりますね。

こういうバカ発見装置としてネトウヨは使えるなw
田中のネトウヨは悪いネトウヨ、倉山”さん”のネトウヨは田中とは違うネトウヨw
ネトウヨはこれからもガンガン使っていくべき言葉だと分かったw
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:47:43.84
>>597 いや、単にネトウヨを小馬鹿にしてるだけだろう。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:49:26.39
なぜネトウヨはすぐ反応するのか
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:49:36.33
とりあえず、ネトウヨはバカってのは確定でいいよw
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:51:30.07
>>600
カプサイシンの取りすぎじゃねーのかw やたらとカッカしやがってw
貨幣数量説には限界があるだろうがよw ちっと頭冷やして寝ろボケハゲw
寝るから明日相手してやるからよボケハゲキムチ
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:52:54.37
>>603 全く面白くねえよ。田中のtwitterいってやってこい、糞野郎。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:56:10.83
>>604
自分のフォロワーがお母さんしかいないのがバレるからイヤだ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 23:58:53.57
俺安倍信者だけど、ネトウヨはほんとろくでもないバカだと思うのwwwww
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:00:59.60
土建土民がネトウヨと言われて勝手に俺ネトウヨだけどざけんな!と発狂してる現場はここですか?www
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:01:01.03
ハゲはいま「時報ウゼ」と書き込んでいる
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:03:47.74
俺は共産党員だが土建反対派だ

アンチ自民なら国土強靱化土建に反対せよ

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-29/2012072902_01_1.html
「コンクリートから人へ」どころか人に増税をおしつけてコンクリートにまわすやり方だ―。

景気悪化と大企業減税で税収を減らし、そのうえ巨額のむだ遣い―。雪だるま式に借金を膨らませる道を再び進んではなりません。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:04:43.61
>>609
スレ違い
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:07:38.33
散々、国民と被災地にバラ撒け!ヘリマネしろ!と高橋が主張してるのに、未だにデマ拡散に必死だなww
土建土民以外はアンチ自民だろww

高橋洋一を支持するなら、日本維新の会に入れろよ

612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:08:03.08
>>609
共産党員もネトウヨと一緒に日本消えろよw邪魔にしかなってないからww
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:09:30.67
>>606
俺は皇統は万世一系で男系のみが継承すべきだって思うけど、ネトウヨは味方だと思わないw
理由はバカで無能だからw  無能な味方は自軍を滅ぼす可能性しか持っていないからなw
本当に心の底から消えて欲しい存在がネトウヨ
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:10:22.83
>>611
みんなの党もあるし、安倍自民もどこまで国土強靭を熱心にやるかは不明ww
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:17:29.47
>>613
それが正しい姿勢w
でもネトウヨと言う言葉に過剰に反応する人々はネトウヨと言われてる人たちになぜか知らないけど所属意識をもってるんだよなww
だからネトウヨって言われると自分が言われたみたいに感じて勝手に不快になってるんだよww
まじで滑稽すぎww
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:17:35.37
ネトウヨは反中アメポチだよな。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:18:51.95
ネトウヨ連呼してるやつの下劣さがよくわかるスレだな
やたらwwwを多様すんのも特徴的だし
連呼リアンとか言われてウザがられるのもわかるよ
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:19:04.77
>>448
興味深い話だ
橋本は個人的に支持していないが、大阪の民意は重要だと思う
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:53:13.01
>>590
この定義だと
ネットやウヨクの要素ゼロじゃね? 田中もその誹謗中傷が気になってるようだけど
傍からみてたらどっちも同類で同族嫌悪してるだけじゃねえか?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:53:36.85
>>618
政策的な路線は、三者とも高橋の影響が濃いこともあって似てるっちゃ似てるのだけど。。
自民も安倍なら良くても、さくっと倒閣されて石破なんてなった日には目も当てられないし。
とりあえず、みんなの党に民主党の議席をごっそりと食って欲しいとこだな。

ゆくゆくは、自民vsみんなの維新ってな二大政党になってくれると助かるんだがなー。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 00:57:12.20
>>619
心当たりがあるから、反応しちゃうんだろ
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:04:05.55
>>619 そうか? ハゲの定義はわりとよく目にするぞ。
このスレ自体にも、俺も含めて、ネトウヨにたかるハエみたいな
腐った根性多いシナ
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:07:09.73
自民党(大きな政府、財務省路線)vsみんなの維新(小さな政府、高橋路線)ってとこだな。

法案作成が政治家の仕事なのに、実際は官僚が作ってるのが日本。そして予算案なんて三千ページにも渡る。
つまり、どう足掻いても財務省の言いなりになってしまうようにできてるのが霞が関の仕組み。

この財務省一極支配を打開するべく立ち上がったのが高橋洋一の政策工房。別名ふたり霞が関w
高橋はみんな、部下の原は維新の下についている。日本で初めての本格的なシンクタンク。

デフレ維持で日本を弱体させつつ、止めの消費増税まで決めようとする財務省。
そんな財務省に予算編成権を取り上げろ!と完全敵対の高橋洋一。

安倍が他の総裁候補と異なり財務省路線でないのは、元側近であった高橋の影響によるもの。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:10:06.09
twitterみてると『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満をトンデモ認定してる人が結構いるな。

中国陰謀論だと思ってるようだがちょっと違うだろ。
陰謀という言葉をあえて使うなら中国の陰謀と言うよりも中国の輸出企業の陰謀といった方がいい。
新興国で輸出企業の発言力が大きくなって自国通貨安にしたがるのはよくあること。
輸出企業の権益に中央の政治家や役人がくっついてるだけ。
そうじゃないというなら変動為替相場性にすればいいじゃないの。

要するに中国の既得権者が日本をデフレのままにしておきたいというより円高元安にしておきたいってこと。
中国の国益を長期的に考えれば日本が不景気のほうがいいというわけじゃない。

このぐらいのこと分かるようにいってると思うが、AJERとか桜の「右」が嫌いでそのバイアスがかかってるんだろう。

625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:12:46.06
財務省一極支配で日本中を増税キャンペーンで支配する官僚機構の暴走を目の当たりにしても

今こそ中央集権だ!と奇声を挙げ、対中批判をする保守を軽視し、デフレ一級戦犯の日銀擁護、

法改正すら言及しない中野は確実に中共が雇った工作員と言える。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:14:17.01
>>590
田中のネトウヨ連呼はそんなに気にしてなかったけど、このコメントはあんま感心しないな
「ブサヨ」と同義語として使ったんだろうから(だよな?)どう反応しようがそこは反応するヤツの勝手だろ
問題は田中叩き二に乗じて日銀を擁護したり日銀の罪を無視する奴ら
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:20:16.49
>問題は田中叩き二に乗じて日銀を擁護したり日銀の罪を無視する奴ら

たしかにこのスレをさかのぼるとそういうやつが多いな。もちろんひとりだけ
の可能性もあるけど。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:26:38.13
>>459 の発言からすると土建土民ですら日銀の非は認めてるっぽいw
こいつはおそらくウォール街だのほざいてる最も頭の悪い土民だがwww

確実にのびー系のデフレキチガイも混じってるから何とも言えんなw
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 01:32:15.07
>>624
あれ若干ネタも織り交ぜてるからなw
中国と日銀が実際に繋がってるなんて普通にあり得ないw
だからあえてネタにしてるんだろうし、そういうのが通じないコミュ障が過剰に反応してるんだろう
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 02:02:02.71
>>356 禿の人間性以上に、おまえの異常な禿への執着がコピペの多さから伝わって
くるだけ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 02:57:13.57
>>626
田中にとってのネトウヨ=西部一門
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 04:35:22.75
>>631
まあ俺は西部一門が嫌いでアイツラが保守なら俺はネトウヨで結構だよ、というスタンスだけど、
そんなのは田中は知る術もないだろうから田中がネトウヨ叩こうがどうでもいいんだけどね。

ただ侮蔑で使ってる以上はそれ故にどういう反応が来てもケンカ上等でやっていけば善いだけの事だと思うんだけどね。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 04:49:29.06
土日や深夜には必ず議論ができない草生やす奴がくる。
後付け、粘着、連呼。
リフレハゲにでも発狂してブロックされましたか?
最近の上念に突撃してバカさらしちゃいましたか?
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 04:56:40.69
ハゲ本人なんだろw
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:01:33.75
田中は相手が悪すぎるだろうね。2ちゃんなら匿名だから逃げられるけど
実名でやってる所が命取りだろうね。

アメポチの中川ポチ洋あたりにしとけばよかったと思うけどね。
教祖も信者もバカばっかだから、田中でも勝機はあったと思うんだけどね。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:17:42.07
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-9ecf.html

よくこれだけ方々でバカにされてるのにハゲ擁護するのとかいるもんだ
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:23:01.69
そりゃリーマン後にタックス・ヘイブンとか書いてりゃねえw
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:29:36.92
中川なんてキチガイに勝ったって自慢になるか。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:37:30.11
>>636
結局、田中でも何でもいいわけよ。根っから卑屈なやつらでね

そのくせ>>636みたいに皇統護持してるなんてやたら偉そうでさ(思い込んでるだけのはた迷惑)
お前見たいのが、皇統護持してるなんて言ってるのがマイナスなんだと気づかないもんかねw
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:42:51.89
>>639
>田中でも何でもいいわけよ
関係ないから。そのエントリは田中はバカだねって言ってる
こいつが他になに言ってるとか興味ない
ここに書いてある田中のバカ発言が、バカだってのに同意
こんなんでも擁護するんか。キチ外だな
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:46:25.98
なぜか4時になるといっせいにスレが活発になるね
きのうもWWW
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:54:03.66
バカ発言に言い訳もできない低脳が、話題をすりかえるのに必死なインターネットですね

>>636
これはひどい
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 05:54:53.32
>>638
確かにそうなんだけどね。

ただ中川ポチ洋と信者と田中はお互い誹謗中傷しかできないもん同士
お似合いだと思うんだけどね。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 06:06:03.43
>>639>>636>>613に訂正
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 06:17:28.90
あまりにも香ばしいりふれは
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-9ecf.html

これでなお、リフレ派はリフレという一点でのみ共通するのだから・・・などと戯言を並べ立てる人々が跡を絶たないのだから、
呆れてものが言えないというか・・・。

http://twitter.com/kobayashi_masa/status/259508938687533056
http://twitter.com/kobayashi_masa/status/259520795569709057
http://twitter.com/kobayashi_masa/status/259522608809259008

いやはや・・・。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 06:33:26.00
>>640>>641 明け方に田中低能とかぬかしてるのはいつもひとりだけ
発狂しているお前だけのように見えるのは錯覚かな。淋しいな。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 06:38:45.72
>>646
バカな田中と同じでなにと戦ってんだ?明け方がなんとかかんとか
知らんわ
そういうすりかえいらんから、はよそのエントリのどこが擁護できるか書けよ
低脳
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 06:49:55.90
レトリックの問題をたいそうに考える奴もいるよな
単に右翼・保守が嫌いなだけなのに
奴は終わりだとか劣化しただの文句をグチグチ
名目GDPが成長しないってことを軽視しすぎ
政策の失敗を認めず海外に所得流してる奴らをはっきり売国だといって何が悪いんだか

リフレなんかどうでもよくて自分の利権を突かれて粘着してる御用学者もいるし
どいつもこいつもって言いたくなるわ
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:22:09.05
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:37:25.29
>>649
夫婦円満間違いなし俺が保障する
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:42:39.23
>>649>>650 うわ。小学生なみのつまらなさ。本当にここって教養ない
連中のたまり場だなあ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:43:59.13
1/3【討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]

http://www.nicovideo.jp/watch/1350615453

2/3【討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]

http://www.nicovideo.jp/watch/1350617517

3/3討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]

http://www.nicovideo.jp/watch/1350616064
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:44:21.07
>>647へ。俺は>>646とは違うが、君のは日本語として頭わるそうだ。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:46:22.10
>>648
何を期待しているのやらw
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:49:58.89
>>646
>明け方に田中低能とかぬかしてるのはいつもひとりだけ
だろw

>>647-648
件のウォール街バカwwww
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:50:28.14
>>654 お前の消滅では? 真剣な話。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:57:57.13
明け方のウォール街バカか。なんかじわじわくるな、そのバカ。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 07:59:24.00
ウォール街バカは議論ができないもんなwwww
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 08:51:22.88
(倉山さん)ネトウヨと呼ばないでwww
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:27:34.65
>>639
>>644
バカな君のために、言い方を変えて上げようw

憲法改正をして日本人による自主憲法を制定すべきだと思うけど、ネトウヨは味方だと思わないw
理由はバカで無能だからw  無能な味方は自軍を滅ぼす可能性しか持っていないからなw
本当に心の底から消えて欲しい存在がネトウヨ


>皇統護持してるなんてやたら偉そうでさ(思い込んでるだけのはた迷惑)

それともう一度、>>613を読むことだねw
日本語が理解できるなら護持してるだとか、思い込んでるだけってのがいかに的外れか分かりそうだがw
恐らくお前が一番嫌そうな言葉を送ることにするよw

とにかくバカなネトウヨは本当に心の底から消えて欲しい
理由はバカで無能な味方は自軍を滅ぼす可能性しか持っていないからだ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:31:38.87
>>660
はりきってるところ悪いが
ここ経済板な
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:37:25.58
>>661
俺以外にもどうぞ、自治厨君w
いっぱいその言葉を言うべき対象があるようにしか見えないんだが?w

これからは積極的に経済版の番人として頑張ってくれたまえw 応援してるからな!
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:40:57.25
そもそも経済版の田中秀臣のスレで、田中が発言したネトウヨについて語ったらダメになるんだろう?w

とりあえずネトウヨはバカだから足を引っ張るなと書いておこうw
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:45:06.30
元阿久根市長・竹原信一氏が公務員、労組(自治労)を語る
http://togetter.com/li/196010

@takeharasinichi 反貧困イベントで公務員労組の人が「官製ワーキングプアをなくそう!」と発言。
しかし会場から「人件費に割ける額なんて大体決まっているのだから、貰い過ぎ職員の給与見直しが必要では?」
と問われると、「今こそ団結を!」などとはぐらかしてました。偽善ですね。
miwamuku 2011/10/02 20:57:32

@miwamuku 公務員労組が官製ワーキングプアを残酷なものにしている。
takeharasinichi 2011/10/02 21:08:44
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:46:44.37
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜならば、ある労働組合員の利益を得るためには、他の労働者の犠牲が必要だからである」


『資本主義と自由』

ある職種なり産業なりで労働組合が賃上げに成功すると、そこでの雇用は必ず減ることになる。
これは、値上げをすれば売れ行きが減るのと同じ理屈だ。その結果、職探しをする人が増え、
他の職種や産業では賃金水準が押し下げされる。しかも組合は、もともと賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、
結局は低賃金労働者を犠牲にして高賃金労働者の賃金が上がる結果を招く。
要するに労働組合は雇用を歪めてあらゆる労働者を巻き添えにし、ひいては大勢の人々の利益を損なっただけでなく、
弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階級の所得を一段と不平等にしてきたのである。

『選択の自由』

大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存在しているという状況そのものだ。
(中略)雇用者が労働者を守ってくれる場合があるとすれば、それはその労働者を雇いたいという意欲をもっている雇用者が複数いる場合だ。
(中略)もし、ある雇用者が十分な賃金を払わないならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。
つまりその労働者が提供するサービスを手に入れようと、数多くの雇用者たちが競争することが、労働者にとってのほんとうの保護になる。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:55:59.04
>フリードマン
>「労働組合は不要だ。なぜならば、ある労働組合員の利益を得るためには、他の労働者の犠牲が必要だからである」

これまさに重要
日本の場合正社員を守るために契約や派遣らがバッファに使われてる現状がある
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:58:08.37
>>376
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 お礼には及びませんよ。塾講崩れへの生活保護代わりです。
お礼よりもこんなことしてる間にちゃんとした仕事ついた方がいいですよ?
名刺に肩書き書くだけでなれる仕事なんかいつ失職してもおかしくありませんし、
ましてや他人からネタもらうようでは芸人としてもダメですから

上念 司?@smith796000

@_f205_11j あなたが沢山ネタをくれるんで芸人として生活できそうですwごっつぁんです!!
ああ、ちなみに、ネタがつまらなくなったら容赦なくブロックするんで、面白いネタだけ下さいね。
このところ誹謗中傷のリピートであまり面白くないよ。もっと詭弁を磨け!頑張れ御用一般人!!
上念 司?@smith796000

@_f205_11j 氏が完全に誹謗中傷モードに。これが御用一般人の実態か?仮説が証明されたのでまとめを更新しました。
「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896

上念 司?@smith796000

こんなこと言ってたくせに誹謗中傷に忙しい。しかも、連日朝の4時とか5時から。
自分で言ってる日本語も分かってない可能性あるかも?ネタとしては上出来だがw
RT @_f205_11j: だから、賭け確定まで語りたくないんで。私は降りるつもりないからわざわざリプかけないでください。

上念 司?@smith796000

メルマガとチャンネルajerのネタにはなりますね。
最初は「日銀無罪」だったのに、今は誹謗中傷にシフトですから御用一般人丸出しで助かりますw
RT @ocelotnyao: 論破するの大変ですよね…次から次にイチャモンつけて来るから本一冊かけちゃうくらいになっちゃいますよね。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:59:07.76
>>667
藤枝ゆうじ?@_f205_11j

@smith796000 いや、まさか売れない芸人だったとは知らなかったもんで。
しかし、芸人でも他人からネタ貰うなんて恥ずかしくてやりませんよ?
他人の家で残飯あさって「これで一日持ちますよ」と言われて憐れみ以外のどんな感情を持てと?

上念 司?@smith796000

こんなこと言ってたくせに誹謗中傷に忙しい。しかも、今日は粘着気味。もう日銀ぶっ飛んでますけど、何がやりたいの?
RT @_f205_11j: だから、賭け確定まで語りたくないんで。私は降りるつもりないからわざわざリプかけないでください。

藤枝ゆうじ?@_f205_11j

銀行(言うまでもなく入るのは難しい)→塾講(銀行よりは入りやすいけど知識は要る)
→怪しい会社の代表(知識は要らないけど資本金が要る)→評論家(名刺に肩書き書くだけ)。
堕落ってこういうことをいうのでしょうか。いや、くだらん感想ですよ?@smith796000

上念 司?@smith796000

@_f205_11j 匿名で朝早くから誹謗中傷連続tweetしている人についても批判したらどうでしょう?
どこのだれかは知りませんが、一般論としてそういうのって恥ずかしいと思うんですけど。
あと、論破された腹いせに人格攻撃ってどうお思います?人間の屑ですよねw

上念 司?@smith796000

@_f205_11j なんか、昨日あたりからネタパワー落ちてるね。
残念だけど、これ以上ネタ提供源としてのパワーを期待できないんでクビにします。
賭けに結果が出たらブロック解除して連絡するんでよろしくね。ごっつぁんでした!!
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 12:01:14.75
>>668
上念 司?@smith796000

誹謗中傷ばかりで、それが全然おもしろいネタが出てこなくなったので、この御用一般人はクビにしました。
最後のまとめを更新です。 「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896

上念 司?@smith796000

@priest7774 観戦武官としてのご意見ありがとうございます。まとめに追加させていただきます。

priest?@Priest7774

私も上念さんには毎回「楽しく(笑)」学ばせて頂いておりますm(__)m 変わらぬご活躍陰ながら応援しております♪@smith796000

上念 司?@smith796000

いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
RT @priest7774: 私も上念さんには毎回「楽しく(笑)」学ばせて頂いておりますm(__)m 変わらぬご活躍陰ながら応援しております♪@smith796000

moonofdark?@moonofdark1

@smith796000連チャンの御用一般人ご成敗お疲れ様です。気がついたのですが、最初に絡んできた人は、
ch桜の動画コメント欄で全員にボコボコにされた人じゃないでしょうか。論調が似ていたような気が。
江戸の敵を長崎でのつもりだったのでしょうか。

上念 司?@smith796000

@moonofdark1 さぁ、御用一般人は匿名の名無しさんですし、攻撃パターンが全部同じなので判別付きません。
個性というものがないんです。本当にかわいそう。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 12:03:02.35
>>669
上念 司?@smith796000

返り討ちにしましたけどねw
RT @moonofdark1: 連チャンの御用一般人ご成敗お疲れ様です。
気がついたのですが、最初に絡んできた人は、ch桜の動画コメント欄で全員にボコボコにされた人じゃないでしょうか。
論調が似ていたような気が。江戸の敵を長崎でのつもりだったのでしょう

上念 司?@smith796000

まとめを更新しました。 「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896

上念 司?@smith796000

経済対策第1弾、2000億円規模=被災企業支援など26日決定へ(時事通信)
- Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000004-jij-pol … →効果ゼロ。やるだけ無駄。

ノブオ?@nobuo4

@smith796000 こんにちは、なぜ効果はゼロなんですか?

上念 司?@smith796000

いつもありがとうございます。ちなみに、効果がない理由は、
「額がショボイ+金融政策のサポートなし=日本全体で見ると効果なし」ということです。
RT @nobuo4: こんにちは、なぜ効果はゼロなんですか?

ノブオ?@nobuo4

@smith796000 なるほど!パッケージでやれよ!日銀仕事しろよ!ってことですね
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 12:03:36.55
>>670
上念 司?@smith796000

ピンポーン!! RT @nobuo4: なるほど!パッケージでやれよ!日銀仕事しろよ!ってことですね

ノブオ?@nobuo4

@smith796000 う?んますます日銀が何のために誰のためにあってなぜ“日本”銀行とついてるかわからなくなりました。

上念 司?@smith796000

観戦武官のtweetを追加。まとめを更新しました。
「日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト」 http://togetter.com/li/391896

上念 司?@smith796000

分かりやすくていいですねw RT @yasyasyasyas83:赤い貴族に憧れている、まさに御用一般人。初めて観れました。

priest?@Priest7774

その御用一般人がずっと自らの正当性を訴えて来てるのですが…(^_^;)、
赤い貴族宜しく、不毛な(人の)平等・相対主義を語って来ます(笑)既にネタ云々に終始してる。
歪に真面目な方のようですw@smith796000 @yasyasyasyas83

上念 司?@smith796000

『「日銀貴族」が国を滅ぼす 上念司』 http://amba.to/R9q5ZU
→2年前の本ですが、最近読んだ人が増えてきたみたいで書評書いていただきました。ありがとうございます。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 12:04:54.74
>>671
ME@SchwarzKatz?@MeSchwarzKatz

@smith796000 @_f205_11j 失礼とは想いますが、あまりに面白すぎるので横から笑わせて頂きますwwwwww
上念さん、初めましてで誠に恐縮ではございますが、お疲れさまです!
このネタが桜やAJERなどで聞けるのを楽しみにしております^^

上念 司?@smith796000

@meschwarzkatz ありがとうございます。みなさんに楽しんでいただくための頑張りました。
ネタに協力してくれた御用一般人には本当に感謝ですw

田中秀臣?@hidetomitanaka

チャイナシンドロームを語りました。 / “倉山満&田中秀臣「これが真のナショナリズムだ」” http://htn.to/BFYi6T

上念 司さんがリツイート

田中秀臣?@hidetomitanaka

このエントリーはかなり重要。 / “政治的な意図丸出し 中国人民銀行の日本銀行追加緩和への批判” http://htn.to/yGEUKb

上念 司さんがリツイート
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 13:41:06.43
次の総選挙の比例で投票したい政党
自民党 32.4%
民主党 11.6%
公明党 3.6%
日本維新の会 2.6%
共産党 2.4%
みんなの党  2.2%

新自由主義終了w
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 16:21:24.70
>>645
もう禿とかのリフレ派()はこれでいいよ・・・

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 16:22:22.76
>>673 この手のアホって多いよね。基礎学力ができてない幼児ぽい。
日本の政党なんて「新自由主義」もなにもないよw
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 16:23:52.18
>>674 コピペ中毒のお前がカウンセリングにいけよw
というか脳髄からなんか液こぼれてるぞw
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 16:26:39.19
>>674
>>645のアホツイートみて
「リーマンショックは中国のせい」とか書いてたどっかのアメリカの馬鹿を思い出した
さすがに中国嫌いな人にすらアホ扱いされてたが
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:05:54.86
>>675
馬鹿はお前。新自由主義の奴隷となってるヤツはすでに新自由主義者なんだよ」
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:26:23.91
@yamagen_jp
Hajime Yamazaki /山崎元
福島瑞穂社民党主は民主党政権が新自由主義的な政策なので、予算関連法案に反対するという。
彼女が持っている藁人形には新自由主義と書いてあるのかも知れないが、民主党の政策が自由主義的だとは思えない。
彼女に限らす、新自由主義という言葉は意味が曖昧なので、使わない方がいいと思う。
http://twitter.com/yamagen_jp/status/38113638623612928

@YoichiTakahashi
高橋洋一(嘉悦大)
郵政民営化・政策金融改革を新自由主義だとかレッテル貼りするやつがまだいるのか。
そういう人は新自由主義を定義できないのに話したがる。
世界の話を知らないし、○○主義なんていうのは中身がないんだよな
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/42063642946052096

@hasegawa24
長谷川幸洋
私は議論してる相手が「それは新自由主義」なんて言葉を使った瞬間から、これはバカだと思って、
まともに相手にしない。時間のムダ。「それは市場主義」だの「競争主義」だのって言っても同じ。
原理で議論せず、主義で議論しようとするのは、原理で物事を考えられない証拠。そういうのはバカです。
https://twitter.com/hasegawa24/statuses/198050568781053955
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:27:23.55
社会主義者から見れば、近経はみんな新自由主義だわなw
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:35:02.09
>>679
ああこの3人はゴミクズですと言う宣伝ですね乙
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:38:04.93
競争原理主義である新自由主義者は弱者を淘汰すれば自分に利益が回ってくるという考え方となるから
ま、地獄行きは確定してるし叩かれてるのも当然だ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:44:36.32
泥棒とか定義があいまいなネトウヨ連呼してるのにはっきりとした定義がある新自由主義にはレッテル貼りだと言う
頭がおかしいなw完全にw
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:48:43.31
市場に重点を置いてるからといって全てがリバタリアンとは成らんのに
何で2項対立で捉えたがるんだ?w
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:55:29.75
新自由主義者ってトロイのばっかで竹中くらいかな、「私は新自由主義ですよ」と公言してるのは
ハゲや泥棒クラスは自己顕示欲が強いから「レッテル貼りだ」と誤魔化してるかトロイくて気づいてないかかなw
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:06:50.11
なんだかひとりのキチガイ(新自由主義嫌い)が延々と愚痴いってる
キチガイスレと今日は化してるな。さすがウォール街の陰謀論者(笑。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:07:47.88
ウォール街利権誘導団体リフレ派
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:22:30.86
>>686
ポチ洋とか言ってごまかしてたやつぐらいやばいよなw

つーか中野理論だと円高にされるからTPP反対とかいってたのにw
あれwww それだとか金すらないと売国じゃんw
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:37:45.35
中野連呼厨はウォール街のロビー活動家みたいに見えるw
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:37:49.33
竹中 その点で一つ誤解を解いていただきたいのは、我々がやったことに対して
「新自由主義」というラベリングが横行しているのですが、それは事実ではないということです。
たとえば郵政事業の民営化はオランダでもドイツでもイタリアでも実行されましたが、
だから新自由主義だなどと評された例はありません。不良債権処理の時も、
「自由にやらせてほしい」と主張する銀行に、ルールを強化してたがをはめたのが我々です。
私のどこが新自由主義者なのか。「この人はアメリカ一辺倒」
というようなレッテルを貼って実質の議論を封殺することの弊害は計りしれないものがある。
http://www.juris.hokudai.ac.jp/csdemocracy/ronkou/yamaguchi081103.html
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:41:22.33
ポチ洋とか信者ってキチガイなくらい従米、アメポチだよね。
本人たちにはその自覚はまったくないんだよね、当然だとおもってる。

そのくせ皇統護持とか売国奴がこちにすることじゃないと思うけどね。


692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:45:00.68
小泉改革を担った竹中平蔵氏は当時『格差ある社会は活力ある社会』、『金持にうんと金持になってもらうほか、日本が豊かになる選択肢はない』と
公言していましたがw
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:57:29.68
アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った

日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん!

バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる
日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる

派遣労働制度により、日本人を格安労働者化
時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る

バブル後、日本経済は上向いたはずなのに
日本人のふところは寂しいまま・・・
一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ

金融危機でアメリカアボーン

日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと!

派遣vs正社員という対立を生み出して、
正社員の賃金削減に着手したいしたいしたい!☆今ココ!

ソース:年次改革要望書
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:09:27.67
ハゲを援護してるリフレバカって、従米、アメポチの連中だよね
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:21:56.50
アメポチが売国奴だとバレちゃったからねw

だから必死に「中共ガー」「中野ガー」と喚いてるよな
しかも自覚なく売国してたわけで、それに気づいて転向もせず
自分を誤魔化そうと必死だよなw



696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:24:29.95
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
韓国経済の客観的な姿を知ろう。 / “韓国経済のメモ(成長、貿易関連)”

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121010#p1

こと金融面については、やれるだけの政策をちゃんとやっているという事実があるんじゃないかと私見では思っている。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:29:45.30
田中は土建を公務員にして一生雇えっていっているからな
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:29:56.49
やはりここは、ウォール街の陰謀論者=日銀法改正反対=媚中派の巣窟か。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:32:48.05
アメリカ批判=中共工作員って

ホントアメポチってバカだよなーw
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:37:57.30
http://twitter.com/chaste_japan
日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』『前衛』あるいは『世界』は、激しいTPP反対キャンペーンを展開する。

万人の目において、しんぶん赤旗=前衛=世界=WiLL なのはいと も簡単に証明される。

『WiLL』を赤色が濃く潜む保守偽装の論壇誌 と断定して間違ってはいまい。

筑波大学名誉教授

中川八洋
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 19:40:27.66
>>696
何だろな。韓国 格差で検索すると10大企業は火の車だし所得格差は拡大するばっかで良い事一つもないんだがw
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:06:37.99
田中秀臣?@hidetomitanaka

最近、疲れが頭頂部にでてる気がしますが。気のせいでしょうか。ほとんどもう何もないし。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:13:07.29
>>701 悲しいな、お前。ハゲでさえちゃんと専門書で
書いてるのに、ググって終わりかよw バカ丸出しの貧民。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:18:52.73
>>703
専門書も何もじゃあ新聞メディアが嘘記事書いてるとでも言うのかよw
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:20:11.38
倉山満

民族の生存を最終的に決するのは、歴史認識です。
亡国の民となっても、強靭な精神力だけを頼りに復活した民族はいくつもあります。
例えば、ポーランドやイスラエルがそうです。この強靭な精神力と結束力は歴史認識から発生する自信によるものです。

それこそ昭和40年代まではアメリカのことを「番犬様」と呼ぶ心の余裕、心のどこかで「たまたま一回負けただけで、
別に民族として我々が劣っているわけでもなんでもない」という意識が日本人の大半にありました。
ところが、今や国そのものが戦力外通告のような状態です。

どんなに嫌いでも同盟国のアメリカと、歴史上一度も同盟を結んだこともなければ
イデオロギーも体制も国益もすべて衝突する中国とを同格に扱うなど、中国を喜ばせるだけです。
アメリカに「日本が弱すぎて困る」などと言わせないだけの力をつけるのが第一です。

今からアメリカや中国と張り合うのは無理だと思われるかも…。
しかし、幕末の志士たちが大英帝国や大ロシア帝国と張り合おうと決意したとき、
世界の一等国に…するなど、誰が本気で予想できた…。
それに比べたら、たった一度、戦争に負けたくらいで縮みあがるなど、先人たちに申し訳ない…。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:39:58.39
日本人の自信喪失は明らかに20年続く経済停滞から来ている
経済停滞はどこから来てるかというとデフレから
じゃあデフレの原因は何かと言うと、
日本と世界の客観的事実を見れば日銀の金融政策以外あり得ない
日銀法改正が最優先事項と考える

これが普通の愛国者

90年代半ばから始まったデフレを21世紀の小泉政権のせいと言い張ったり、
小渕政権でデフレ悪化しているにも関わらず公共事業減らしたから
デフレになったと言い張ったりする人たちがいる
これは自分たちへの支出をカットされてそれを恨んでいるだけだが、
問題なのは自分たちへの支出を再び増やすことでデフレが解消されると
大嘘を吐いてミスリードし、デフレ脱却を妨害していること

これは愛国者とは程遠い
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:48:24.47
小泉・竹中の経済政策の桁外れな成果を評価しよう

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生

これ程に日本をぶっ壊した偉大な政治家がいただろうか?
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 20:51:33.96
新自由主義者なリフレ派の論がないとデフレ脱却もできず
新自由主義者な安倍を最後の頼りと期待にかけつつ

土建じゃないと格差が広がる!だのとまるで根拠のないデマの拡散だけは欠かさないw
単なる金魚の糞、日本のお荷物でしかねーよな。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:04:22.25
安倍を新自由主義者だと思ってしまう認識不足を恥じるべきだな
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:09:42.63
金融馬鹿のダニはウォール街のクズどものケツの穴でもなめてろwww
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:11:02.42
高橋洋一を側近に政治任用した上で、公務員制度改革まで乗り出した
小泉の後継の安倍が新自由主義じゃないって、もうまるで意味がわからん話だねw

土建土民の頭の悪さにいつも呆れるばかりwww
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:12:43.69
公務員改革すると新自由主義w
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:14:03.56
土建だけじゃ確実にデフレ脱却できんがw

リフレ派の主張通りに、法改正とインフレ目標。日銀が刷って国民にばら撒けば確実にデフレ脱却可能w

土建土民も国土狂人いらんじゃん?w まるで役に立たないって話だなwww
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:15:36.32
>>713
土建派は中立命題信者だから直接給付じゃデフレ脱却できないっていうよw
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:16:46.90
ん?リカードの中立命題は財源の問題であって
使用方法は問題にしてないぞ
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:18:37.54
リフレなんて学会でも相手にされてないが
リフレバカは、まるで役に立たないって話だなwww
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:18:49.58
>>712
人事院も掌握した上で給与を下げるまでが制度改革の一環。どっかのバカがそれはデフレになる!
新自由主義だ!等ともろに騒ぎそうな内容なのにw IQ80未満の土民の感覚なんざまるで理解できんわw

橋下もみんなの党も高橋もヤル気満々なのが公務員制度改革。

中野工作員は真逆に今こそ中央集権!財務省の権限を更に強化しろ!と主張する日本のゴミ、売国奴w
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:19:11.33
>>715
中立命題は増税でも国債でも効果は同じと言うやつだったな。
中立命題というより非ケインズ信者といったほうがいいか。
土建バラマキの場合はなぜか非ケインズ効果が働かないらしいけどw
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:20:10.60
>>716
世界中が刷りまくりのリフレまんせーだな?www
与謝野がインフレは悪魔だ!とほざいて笑ったが、流石デフレ増税バカ共は与謝野と同レベル同次元wwwww
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:21:32.87
リフレ派に現実経済は通用しない。現実がおかしいからw
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:21:56.50
>>716 学会の事も知らない馬鹿。きさまはどこの大学で専門は? 
 いまのフリードマンルール加味したモデル
に硬直性いれたらどんだけのインフレ率がsuboptimalだ?
答えなければただの脳味噌からっぽ野郎だなw
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:21:56.36
ここでリフレ派を叩いてるのは土建派だよな。
構造改革派はそれなりにリフレ派の主張を理解して批判してるけど、
土建派は全くリフレ派の主張を理解してないよなw
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:23:18.42
>>722
土建派とウォール街陰謀説(日銀法改正批判で媚中)もいる。あと純粋馬鹿も。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:27:51.19
>>700
中川ポチ洋とハゲは誹謗中傷しかできないんだよな。
信者も同種でね。

そのくせ従米アメポチというのが笑えるよね
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:29:27.40
>>706
こんなに簡単で当たり前のことなんだから、バカなネトウヨも早く気づいて欲しいよねw
ネトウヨは日本復活の足を引っ張っるのはとっとと止めて欲しい
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:29:37.53
土建土民側の主張って6割くらいがウォール街だの喚いてる約一名がやってるだけだろww
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:30:51.35
ハゲも苦しくなってきたなー

【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1349404240

コメントが酷い

もっとリフレバカが頑張れよw
お前ら負けてばかりじゃんww
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:32:25.17
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:32:44.68
>>706
反中アメポチのバカなネトウヨは気づかないw
ネトウヨは日本復活の足を引っ張っるのはとっとと止めて欲しい
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:33:41.65
アメリカ批判=中共工作員って

ホントアメポチってバカだよなーw
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:33:44.51
>>728
ネトウヨも追加でw
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:37:09.77
このスレはネトウヨしかいないなw
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:37:38.96
田中秀臣?@hidetomitanaka

大好評みたいで、近々関連動画を放送します! 感謝です! 
円高シンドロームの一種としてのチャイナシンドローム
(過剰な円高トレンドがもたらすレントシーキングの可能性)を語りました。
/ “倉山満&田中秀臣「これが真のナショナリズムだ」” http://htn.to/BFYi6T

はらだかなこ?@krevakanako

@hidetomitanaka 田中先生×倉山先生 大好きな先生たちの組み合わせは最高です(^-^)v

田中秀臣?@hidetomitanaka

@krevakanako どうもありがとうございます! 明日収録ですw
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:50:11.45
>>729
従米売国奴のネトウヨに限って、皇統護持とかいいだすんだよ

天皇も迷惑してるだろうね
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 21:56:52.12
親米で経済まともなこといってるやつなんていくらでもいるけど、媚中でそういうのっているっけ?w

特に自民政治家となると媚中とかまじろくでもねーのしかねーような。増税だの土建だのw がらくた市だろwww
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:02:48.53
>上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
>     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
>     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
>     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
>     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」



日銀法が「改悪」されて成立したのは1998年の橋本龍太郎政権時だな、法案自体は1997年に出されてるけど
そしてその1997年の橋本政権時には悪魔の消費税増税をして、本格的なデフレへと日本は突入して行った

橋本は中国共産党のハニートラップに掛かったことでも有名な総理大臣
死因も諸説あって2006年にたしか中国行行って戻ってきてから謎の奇病的な感じで急死したはず
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:14:22.52
経済スレなのに書いてあるのがネトウヨとアメポチだとかの
馬鹿用語ばかりか。学会ガ―とかいっつてるやつはろくに
経済学も知らないのばかりw 馬鹿の巣窟か。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:17:16.13
土建派こそ公共事業をやらせまいとする勢力である。
基準を無視してバラマけと主張することによって有用な公共事業さえできなくしようとする国賊である。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:19:22.54
>>737
スレタイ読んでみようか?

で、次に田中がネトウヨ発言してることは知ってるよな?w

要するに一番関係ないこと言っているのがお前ってことだよw
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:27:26.93
まあニートの生きがいなんでしょうなwwww
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:31:03.08
貨幣数量説でコテンパにやられて以来、土建バカはケザイガクには触れないようにしているもんな。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:38:31.61
>>733
倉山にはまたネトウヨってカメラ目線で言って挑発して欲しいw
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:39:08.92
>>741
なんだ?w いつ貨幣数量説が勝利したんだw? 誰も知らんぞw
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:47:17.46
田中秀臣?@hidetomitanaka

解散守れ、みたいなチープなことを自民党議員たちが呟いたりしてくるが、
不況下の消費税法案通過に協力するという下策を民主党と協調した結果。そういう自民党議員らの発言は白ける。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 22:53:39.18
>>743
土建派の貨幣数量説の解釈は明らかに間違ってただろ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 23:03:31.39
>>745
知らんぞそんな事はww もう面倒だから鳥つけろ
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 23:11:40.51
>>739 ここで貼りついてネトウヨガーとかアメポチガーといってる
お前はこのスレ全体が経済板の一部だってことを忘れてるよ、キチガイ君。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 23:47:15.07
>>746
まあそんなにとぼけなさんな。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 00:43:46.08
青木 泰樹 (帝京短期大学教授)
「リフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう」

菊地英博(日本金融財政研究所所長)
「金融だけでは、デフレは解消されないことは、小泉改革で証明されている」

植草一秀(元早稲田大学大学院教授)
「金融政策は短期金利をゼロにまで低下させて以降は、その効力を失うのである。一般的にこの現象を「流動性のわな」と表現する。」

岩本康志(東京大学大学院教授)
「論壇はともかく、もともと学界にはリフレ派はいないと思います。『バーナンキの背理法』を持ち出す時点で、学界での議論に堪えるものでない」

土居丈朗(慶應大学経済学部教授)
「にもかかわらず、学界の外で生き延びていますね。どうしましょうか?」

池田信夫(元上武大学教授)
「ネットで繁殖しているのはいいのですが、政界にも・・・」

小幡績(慶應義塾大学准教授)
「リフレ派というのは、政治的、メディア的には残存していますが、専門的には議論する必要がない。
ということは良識ある一般の視聴者、経済学が未経験の人に対して話す必要がない」
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 01:47:39.92
土建ガー、ネトウヨがー、リフレ派がー、新自由主義がーとで対立軸が出来てしまったな
このスレはハゲの発狂を楽しむだけになってしまったw
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 02:47:30.19
おまいさん最近発狂って言葉を覚えて嬉しいのかい?
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 03:07:33.73
今日もアメポチ、リフレバカの完敗だったな
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 03:13:21.26
リフレバカの読んでるのが、ハゲ、上念、時計泥棒じゃ

世間から相手にされるわけがないw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 03:14:29.08
>>744
じゃあどこ応援するの?みんな間違いの維新の党でも応援するのか?www
まさか社民とか共産とか国生一とかでもないだろうし
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 03:16:38.94
847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/17(水) 12:53:02.93

上念は長銀にいたといっても、実はわずか数年なんだよね。
後は中学生の塾の講師とかやってた、口だけうまい胡散臭い奴だよ。

今日、国会中継で“経済評論家 上念司”が出てきたので、ビックリしました。

検索したら、この記事がヒットしたのでカキコします。

上念司は私が中学の時にお世話になった塾講師です。

現在、私は30歳です。

塾では理科や国語を教わっていました。

どういう経緯で“経済評論家”を名乗るようになったか知りませんが、塾講師時代は上の者に操られる姑息な人物でしたよ。

投稿: ayako | 2012年6月14日 (木) 00時20分

ayako 様

上念氏は、20代前半〜半ばに塾講師をやっていたことになりますね。
塾とは、wikiによると、おそらく臨海セミナーのことですね。

つまり、長銀勤務というのは、大卒後のほんの一瞬の勤務のことで、事実上は
第二新卒で塾の講師をやっていたことになりますねww。

私も学生時代に家庭教師をやっていましたが、上念氏程度の経歴で
経済評論家を自称できるなら、誰でも評論家になれてしまいますね。

投稿: megumi | 2012年6月23日 (土) 23時38分
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 03:33:14.04
ハゲの信奉者

リフレバカ=低脳Fラン経済学=新自由主義者=日銀悪玉派、拝金主義者=従米アメポチ売国奴。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 04:33:19.93
>>727
上念も討論では、高橋>田中>上念の関係が見えて不快だった。
水島社長も今度は討論の人選も考えるだろうなあ
上念は早く田中から離れた方がいい
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 05:12:41.09
さくらじ以外ピンで出ているのを見たことない。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 06:58:23.12
>>751
常駐ニート乙
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 07:51:05.22
2012年10月20日(土曜日)
かけてあげる言葉
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=977

 倉山塾より転載(太字部分)

 野田、解散などやる気なし。「ひたすら懸案を処理しよう」と正論。私が4月から言ってた通り。
 そして、党首会談、物別れ!ばんざーい!って、最初からわかってたけど。

 自民党にかける言葉。

「だから増税を潰せって言ってただろうが?政治音痴ども!」

 公明党にかける言葉。

「ざまあみろ!」

 民主党主流派にかける言葉

「調子に乗るなよ」

 民主党反主流派にかける言葉

「動かず、力を貯めましょう」

 本当に年内解散なんかされたら、安倍を潰すだけじゃすまないからなあ。何か、輿石さんが時の氏神に見えてきている私。

 繰り返す。

 衆参同日選挙前解散を言う奴は、
 
 バカか創価学会の回し者だ!!!
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:19.32
倉山スレでやれよ。学会員だのネトウヨだのミンス信者の連呼リアン化してるじゃねーか
連呼厨見てると萎えるんだよな
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:12:59.27
>>761
気持ちはわかるがその表現はやめろ
まるでリフレハゲに発情してるみたいじゃないか
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:19:08.77
倉山のいうバカはネトウヨに限りなく近いよなw

いや、ネトウヨは衆参同日選挙前解散を何も考えずにやたら言ってそうだからバカ確定でいいかw

もしかしたら、創価学会の回し者だったらしゃれになってないなw
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:21:36.11
98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/10/19(金) 08:16:33.14
>>97
倉山のネトウヨ発言はわざとやってるとしか思えないw
最初の動画で、あえて画面のほうに顔向けて嫌みったらしくネトウヨって断言する場面とかさw
しかも対談相手の田中がネトウヨ発言で反発食らってるのを倉山も知らないはずがないw

『特対:これが真のナショナリズムだ@』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(1)
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s
9:48〜の倉山の「そこで言葉に飛びつく”ネトウヨ”の人たち」って発言、これ爆笑ものなんだけどw
その後に「条件反射だけで、人の話し聞かないで批判しちゃダメですよって話」ってのが続く

どう思おうが自由だけど、ネトウヨって「言葉」だけに過剰反応する奴はバカにしか見えない
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:25:41.01
過剰反応してるように見えるのが連呼厨の厨たるゆえん
ところかまわず突然ネトウヨ罵倒を始めるのは嵐だろうがよ
それから「うざい」「ネトウヨってなんだよ?」「ネトウヨ涙目www」「ネトウヨ困惑wwww」「ネトウヨ過剰反応www」ってアホだろ
よほどのヘビーネットユーザーでない限りネトウヨとか知らないんだからよ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:36:36.28
ネトウヨはバカか創価学会の回し者でいいよw
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:42:21.56
前回の選挙の時は民主党支持者ほとんどが連呼リアンとなって他党支持者をネトウヨとして攻撃していたな〜
民団まで「民主党のために毎日ネトウヨと戦っている」という始末。所詮は荒らし以外の何者でもないんだがなw
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:45:46.29
田中秀臣?@hidetomitanaka

いつの間にか視聴数が1万3千超。さくらじ(チャンネル桜系)史上最高の悪評(笑。
http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc&feature=relmfu
自称愛国系の人たちの誹謗中傷の意見を読むと何に批判的なのか正直わからない。
ただその超論理的&感情的反発は、彼らの自分たちと異なる意見への過剰な態度が見れる好例に。

田中秀臣?@hidetomitanaka

大好評みたいで、近々関連動画を放送します! 感謝です! 今日収録してきます! 帽子で(笑)。
円高シンドロームの一種としてのチャイナシンドローム(過剰な円高トレンドがもたらすレントシーキングの可能性)を
/ “倉山満&田中秀臣「これが真…” http://htn.to/BFYi6T
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:49:33.02
ネトウヨは本当に使えないw なぜならバカか創価学会の回し者だからw

また倉山がネトウヨと言ったときのバカの反応が今から楽しみだwww

よっぽどネトウヨという言葉を使われるのが嫌らしいことがよ〜く分かったw
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:52:47.11
連呼リアンが興味を持つ事柄
日中韓の領土、歴史、外交問題。国旗国歌、歴史、自虐史観、9条、原発、米軍基地、日本または日本人の活躍(ノーベル賞受賞や
オリンピックメダル等)、死刑廃止、生活保護など福祉関係、マスコミ報道問題、政治では反自民等々
旧社支持者の残党というか日本の左翼の典型的な売国一辺倒の連中が連呼荒らしとなっている場合が多い
だからリアルで「ネトウヨがー」と嬉々として言ってるのを見ると「こいつも論破されると連呼してんだろなー」と思って萎えるんだよなーw
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:55:25.88
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派=ネトウヨ(バカ)【New】=創価学会の回し者【New】

保守界隈での状況

土建派=ネトウヨ(バカ)【New】=無自覚なBKD
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:57:29.34
連呼リアンが切れたw
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:58:20.59
ネトウヨは輝ける日本の未来にとって邪魔以外の何者でもない

ネトウヨと言われようが気にしない者こそが日本の輝ける未来に必要な人材
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:02:22.24
さ〜て、あの嫌味の塊みたいな倉山がネトウヨをまた言うのかどうかが気になるねw

田中との対談が今日収録予定らしいから楽しみだわwww
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:10:40.79
ハゲ、泥棒に続いて倉山も連呼厨の仲間入りかw 今度ネトウヨの定義を聞いてみたいなw
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:14:51.68
ネトウヨはバカだからまたいっぱい釣れそうだなw

いや、創価学会の回し者だったかw どちらも廃棄物であることに変わりはないなw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:22:50.62
不毛な戦いだが連呼厨は嘘つきばかりだから疑ってかかった方がいいな
上杉隆、ホリエモン、泥棒、ハゲ、田原総一郎と嘘つきばかりだw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:48:08.76
ハゲの信奉者

リフレバカ=低脳Fラン経済学=新自由主義者=日銀悪玉派、拝金主義者=従米アメポチ売国奴。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:49:34.98
ネトウヨはバカ発見器でもあるマジックワード
田中のネトウヨは悪いネトウヨ、倉山さんのネトウヨは自重したほうがいいですよ、なネトウヨw
http://www.youtube.com/watch?v=pifAcH-XDl0&feature=plcp#t=9m48s

>田中は問題外だがまさか倉山さんがサヨクが作った造語を使うとか-wしかも定義曖昧な造語

>安倍支持者はネトウヨ、改憲賛成派はネトウヨ、自民支持者はネト-ウヨ、反共、反韓はネトウヨ、
>桜、AJER、視聴者はネトウヨ数-え上げたらキリがない何でもありの保守系を貶めるレッテル貼りの-造語。
>サヨクが作った造語、「天皇制」や「明治憲法」の呼称を批-判する立場のはずだと思ってましたけど
>正直今の倉山さんは滑稽に-うつりますね。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:52:24.42
これが最後の動画になるとまともなコメントばかりw

『特対:これが真のナショナリズムだC』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(4)
http://www.youtube.com/watch?v=N8WZr4dEmbw

>これはいい動画。

>国際経済において、日銀政策で受ける日本の不利益と外国の利益な-ど、

>自分が感じていたことをある程度説明してくれた感がある。

>ネトウヨ(笑)こそ最後までちゃんと見るべき良動画。

>また対談やってください。レギュラー化希望。

>あ、でもアイドルの話はしなくてもいいです。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:53:19.17
>>776
反中アメポチのネトウヨはバカだから無自覚なBKDになるんだよね
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 11:57:12.87
上念なんて元中学塾講師の詐欺師だし

時計泥棒は窃盗犯

ハゲは博士剛も持ってないFラン教授

こんなの信じてるのリフレバカぐらいでしょw
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:04:29.99
いやーハゲは苦しいわ
リフレバカはもっとがんばれよ。

いつの間にか視聴数が1万3千超。さくらじ(チャンネル桜系)史上最高の悪評(笑。
http://www.youtube.com/watch?v=wjz7kcWKVQc&feature=relmfu
自称愛国系の人たちの誹謗中傷の意見を読むと何に批判的なのか正直わからない。
ただその超論理的&感情的反発は、彼らの自分たちと異なる意見への過剰な態度が見れる好例に。

【経済討論25弾】今、日本が選ぶべき最良の経済政策
http://www.youtube.com/watch?v=coI0AtpFF0A&feature=youtube_gdata
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1349404240
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:07:24.34
もしかしたら昔はネトウヨという言葉はまだ意味があったのかもしれない

今ではどこかの野蛮な国の愛国無罪と変わらない部分が強すぎて話しにならない

ネトウヨごときの言葉に反応するバカは日本の輝ける未来には不要な存在
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:08:52.48
>>782
あと倉山と中川八洋もハゲ一派でしょ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:13:59.85
>>785
ハゲの悪評が広がれば広がるほど同じ運命になる人たちだね

>>783
水島もハゲの出演を考えざるえないだろうね。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:19:31.50
ハゲは馬鹿だよねえ
自分で言ったことは自分に帰ってくるんだよ
自分からわざわざ悪評を振りまく
天然自爆機を久々に見た
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:20:36.57
『宮内庁と日本銀行の闇@』倉山満 AJER2011.12.23(1)
http://www.youtube.com/watch?v=uI5Kw3fPX5w

『宮内庁と日本銀行の闇A』倉山満 AJER2011.12.23(2)
http://www.youtube.com/watch?v=EMZ-zJAl_Mc


田中と倉山の対談が楽しめた人はこの動画もおススメ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:29:44.76
>>788
この動画を全く支持しないのが反日勢力

この動画を支持するが田中の主張が理解できない、いや理解しようとすらしないのがネトウヨ

ネトウヨは著しく平衡感覚を欠いて無自覚に売国行為に加担する可能性が高いだけのバカ
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:36:23.90
>>789
連呼厨ウザイ。+に帰れ
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:39:44.86
ネトウヨという言葉はバカを炙り出すことができるから倉山には何度も使って欲しい
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:47:51.98
つまらんし、うざいの沸いてきたな。ハゲにブロックされたやつらか。
ハゲの発狂が見たいのだよ。ここで発狂せずにハゲにツイッターでからんでこいよ。
ここで見ててニヤニヤしててやるから
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:50:12.14
Twitterさんはホンマ残酷やで
そいつの本性をむき出しにしてしまう
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:52:50.13
>>793
あれはやるもんじゃない。
見るものだ。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:04:30.85
御用一般人を語る(上):上念司×田中秀臣
http://real-japan.org/2011/11/02/625/

田中 今日は御用一般人というネットがすごく熱くなるようなテーマを、この話題の切り込み役である、
    上念司さんと一緒に語っていこうと思います。かなり無頼な対談になるかもしれませんので、
    読者の皆様はご容赦いただければ幸いです。

ーーーーーーー
上念 盛り上がりを見せてるんですか、すごいですね。
田中 ええ、局所的に(笑)。一応、「御用一般人」というのは、経済の専門家(経済学者、エコノミスト、
    経済評論家、政策当事者など)ではなく、ふつうの人で、なおかつ主にネットで政府や日本銀行の代弁を
    たぶん頼まれていないのにもしていて、主に政府や日本銀行の経済政策を批判的にみる専門家たちに
    くってかかってきたり、誹謗中傷を行う匿名の人たち、を指しています。
    そんなに人数が多いとはいえないのですが、ともかく粘着な特性をもっている人たちでもありますし、
    なんでそんなに政府と日本銀行を弁護するのかわからない、謎な性格の持ち主たちでもあります。
    ただ、この対談では、この御用一般人の話題ばかりだと、あまりに彼ら(匿名なのでわかりませんが、
    男性ぽい人がほぼ100%に思えます。ジェンダー的に興味深い)は検討対象として
    あまりにも知的な意味で底が浅いので、上念さんとふたりで出した『震災恐慌!』(宝島社)以降の時事問題についても語る予定です。

上念 最近、御用一般人の人たちに、私は極右認定されてますからね(笑)。
    でも私を極右認定してる人がちょっとおかしい点は、私は東京管理職ユニオンともすごく仲良いですし、
    私の『「日銀貴族」が国を滅ぼす』(光文社新書)を取り上げてくれたのは共産党系の商連新聞ですからね。
    極右認定する前に極左認定しなくて大丈夫なのでしょうか?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:05:58.80
>>795
田中 僕もチャンネル桜に一回でただけで、御用一般人によっては、右翼って認定されてる側なんだけど(笑)、
    僕の処女作なんかは住谷悦治っていうマルクス経済学者の評伝だし、河上肇を顕彰する会の幹事でもあります。
    だからといっていわゆる「左翼」でもなんでもない。
    おそらく右翼とか左翼とか古臭い二元論(言ってる人たちの年齢も、
    さきほどのジェンダー特性とともに注目してますが、かなりおじさんが多そうです)とか、
    出ているメディアの特性だけで人を判断する人たちなんでしょうね。
    基本、そこで何が語られているかはまったく知ろうともしない。

上念 嘘で塗り固めたレッテル貼りしかできない人たちなんでしょうね。

田中 例えば、東京裁判の未採用になった資料を復刻した歴史家で小堀健一郎さんという人が、
    ちくま文庫から出したんです。その中に石橋湛山の主張が載っていて、
    結局これは東京裁判の証拠としては採用されなかったんだけど、読んでみると驚くべきことがいっぱい書いてあって
    占領軍の経済史観は間違いであると書いてあります。

上念 占領軍の経済史観は、基本的にマルクス経済学に基づいた様な考え方なんです。
    GHQにはコミンテルンやアメリカ共産党の関係者もたくさんいましたから。

田中 そうですね、占領軍の経済史観は、高橋是清のリフレ政策ってものが軍事拡張に貢献して戦争をもたらした、
    という主張だった。当時湛山の反論は、十年位続いたデフレで落ち込んだ日本経済を
    せいぜい本来だったら成長するような水準に戻し、経済発展の巡航速度に戻しただけであって
    軍備拡大を目的としたものではない、と。

上念 当時のリフレ政策は日本の工業化に貢献しただけで、軍備拡張とは全然関係ありません。
    ところが、日本銀行的な考え方の人は、高橋是清のリフレ政策が2つの結果をもたらしたと言います。
    1つは戦争、もう1つはハイパーインフレ。

田中 大ウソですね。

上念 そう、どこからこの歴史解釈が生まれるんでしょうか。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:07:25.87
>>796
田中 占領軍の解釈と戦前から続くマルクス主義的な考えから来てるんでしょうね。

上念 なるほど。

田中 こういうことをブログに書くと、早速御用一般人が出てきて、東京裁判史観に反論する僕達は右翼であると、
    レッテル貼りするわけですよね。中身なんか確かめない。

上念 すごいですね。じつは、御用一般人については、今私が書いてる本にも多少話題にしました。
    日本の大衆社会は行き着くところまて行ってしまったようで、特に最近は教養のない人がすごく多くなっています。
    そういう人たちはあまり演繹的に思考するのが得意ではありません。
    というか、それが教養のない人の一番の欠陥だと思うんです。
    例えば、貨幣数量理論の原則に従って考えると、貨幣量とモノの価値は負の相関の関係にある。
    そこでこの貨幣数量説を応用して、「今ここで発生しているデフレという経済現象は、貨幣数量説から考えれば、
    貨幣不足と読み解ける」いう風に考えられてない人がかなり多い。
    むしろ、彼らはとりあえず、何か自分の周りにいる信じられそうな人の意見を受け売りしてしまう。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:08:47.97
>>797     
上念 御用一般人というのは、基本的にランク主義者が多いので、@社会的な地位の高い偉い人がいってる、
    A頭のいい人が言ってる、Bみんなが言ってる、という3要件のうち、より多くを満たすものを鵜呑みにしてしまいます。
    例えば、藻谷浩介氏の『デフレの正体』ですが、これは経済学的にはデタラメな内容の本ですが、
    なぜか多くの人がこの本を買っているのはそのためでしょう。
    藻谷氏は政策投資銀行という政府系の金融機関に勤めているらしいですが、
    一般的には一応偉い人とか頭のいい人になるんですかね。
    政策投資銀行の人だというので「えらい人」、本の推薦人に池上彰氏のような
    一般的に「頭の良さそうな人」を起用し、最後に自己実現的に沢山売ることによって
    「みんなが読んでる」と思わせることで売れたんですよね。
    最近で言うと、講談社+α新書の『ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体』という適菜収さんの本ですが、
    すごく面白かったんですけど、まさにB層受けっていうのはこの3つじゃないかと思いましたね。

    例えば、日銀も御用学者を使っているのは、要するに頭のいい人に言わせて国民に自分に都合のいい話を
    鵜呑みにさせる効果を狙っているのだと思います。
    そして記者クラブで記者飼い慣らすことで、皆に言わせる効果を狙う。
    さらに政治家や大臣を飼い馴らして偉い人に言わせる。やはり、さきほどの3つの効果を巧みに利用しています。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:09:32.46
>>798
田中 適菜収さんの本は『キリスト教は邪教です!』(講談社+α新書)というニーチェの翻訳もいい仕事でしたよね。
    それでB層問題というのは小泉政権の時からよく言われてましたよね。
    小泉構造改革はB層狙い、つまり日本的なポピュリズムなんじゃないかと。
    そういったことを言われていて、実際の小泉政権の時に、特に政権前期は広告代理店をうまく利用してたり、
    飯島勲さん(小泉前総理の当時の秘書)が、マスコミに対してかなり影響力を行使して
    うまく情報コントロールが出来てましたよね。
    つまり自分たちを支えているのはB層であるということをかなり意識したメディア戦略があった。
    例えば、小泉政権ほど政権発足当初からわかりやすいキャッチフレーズを連発したものはない。
    「米百俵」とか「構造改革なくして景気回復なし」とか「ライオンハート」とか。
    ほかの政権は、おたくだとかどじょう鍋とかでおしまい。
    小泉政権のときは、背後に有能なコピーライターとかいるんじゃないかと思いました。

上念 世耕さんがやってたという噂はありますが。

田中 そうなの?

上念 世耕さんが電通使ってやってたっていう噂がネット界隈ではまことしやかに言われてますけど。

田中 なるほど。あとは対抗主義的なナショナリズム。そういったものも上手く使ってますよね。
    つまり靖国参拝を有効なツールで使った。

上念 適菜さんが、本の中で靖国参拝はただのB層向けの道具であって、
    本気で小泉前総理が愛国者であるとは言えないということですよね。
    国民や外国の顔色を伺いながら最後、やり逃げ参拝みたいなことやって終了だった
    というニュアンスで言及されてましたが、まさにその通りだと思います。

田中 僕は『不謹慎な経済学』(講談社)の中で、対抗主義的ナショナリズムと経済格差の関係を書いたんだけど、
    両者はある種のプロパガンダによって利用されてしまうと。
    やはりこういったものと並行してこの十数年ネットっていうものが普及し発展してきて、
    B層の人たちが御用一般人の心性とも重なってくるんだけれども、何か絶えず生贄みたいなものを探してる。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:12:57.02
>>799
上念 はい、これは私の『「日本ダメ論」のウソ』(イーストプレス)に書いたんですけど
    神格化して神殺しするっていう無限ループなんですよね。

田中 そうだよね。

上念 何で誰かを神格化するかというと、自分に教養ないので、主体的にどう判断したらいいか分からない、
    だから神のように絶対に正しい誰かを欲するわけです。
    例えば、田舎者が何を着たらいいかわからないというとき、
    とりあえずブランドのロゴが入ったものを替えみたいな感じになるわけですよ。
    それがたまたまデパートでセールだったりすると、「ラッキー」と思って買うわけです。
    しかし、今度はまわりから「それダサいよね」、「えーまだそんなん着てるの」って言われると、
    「オレもそう思ったんだよ。」みたいな形でゴミ箱行きになるわけです。
    つまり、「神」であってもある意味消費されてるんです。人口デフレ本なんて完全にこの意味で消費されました。

田中 マスコミがそれを拡大もしてるんですよね。
    政権ができてからしばらくの間は祭り上げるじゃないですか、でそのあとは蹴落としてしまう。
    最初のうちは人格いいし、人間味あるよ、とか持ちあげといて、最終的には自分たちが、
    あまり専門的な知識がないからそれで判別できないので、
    小沢VS反小沢ってわけわかんない二元論的構図で吊るし上げるだけ。

上念 鳩山政権の時に、普天間に対する対応にアメリカが怒ってるとか、適当なことをマスコミは報じてましたが、
    あれも似たようなものです。どうすんだとか大騒ぎすることだけが目的で、
    本気で日本の安全保障考えることはないし、解決策もどうでもいいみたいな感じでした。

田中 例えばこの間の民主党代表選に立候補して、過去の首相経験者、代表経験者に挨拶回りに行くと、
    小沢氏への訪問だけとりあげて「小沢にすりよった」みたいな報道をする。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:14:06.36
【バカ】韓国企業から技術だけ盗まれ『用なし』になりクビにされる日本人が急増中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350877096/
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:15:16.00
>>800
上念 一応立候補者は有力者だからあいさつ回りには行きますよね、選挙ですしね。
    対談の冒頭でもでた御用一般人たちのレッテル貼り、極右だ極左だとかいった話も、こ
    のマスコミの小沢反小沢というレッテル貼りと基本的には同じ構造です。要は物差しが自分にない。
    なぜなら、自分の頭の中に教養がないですから。
    人から物差し借りてきて、さもそれが自分のもののように信じ込んで、それを当てはめて考えていく感じです。
    政府や日銀からその物差しを借りてきて、「オレの物差しは日本政府公認だぜ」
    とかいって世論でいるのが御用一般人なんです。田舎者が始めてルイヴィトン買って自慢してるみたいなもんです。

田中 こんなことばかり言ってると、「上から目線」といわれてるよね。上から目線って言われても困るんだけど。
    何か現象を分析する人たちはみんな上から目線になっちゃいますよ。

上念 何か礼儀とか態度の問題に矮小化するというやり方も御用一般人はよく使いますよね。
    岩田規久男先生の『経済学的思考のすすめ』(筑摩選書)を読み直してるんですけど、
    その中で語られている悪い帰納法の典型例ですよ。
    身近にある体験から何でも引っ張ってきて、類推的に解釈してしまうという。

田中 岩田先生の『福沢諭吉に学ぶ 思考の技術』もね。

上念 あれも面白いですね。

田中 岩田先生の本を読むとね、ネットや世論の反応にいかに対応してくかっていう処方箋が書いてあって、とても示唆的ですよね。

上念 御用一般人というのは、政府と一体化して自我を安定させたいという願望がまずあって、
    その願望に添った形で知識をつまみ食いしている人たちです。学力的にはバカではないかもしれませんが、
    基本的に教養がない人たちです。
    例えば人口減ったっからデフレになったというような、今の危機は天災で誰の責任でもないみたいなのがいいんですよ。
    自分に責任ないですから。或いは財政破綻で日本が滅ぶというような、
    みんな死ぬからみんな平等みたいなのがいいんです。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:16:15.45
>>802
上念 どうやらこの国の人には自殺願望的な終末思想を好む傾向があるようです。
    ノストラダムスとか、「神々の指紋」も大好きだし。
    でも、滅ぶとかで大変だなーって騒いでるうちはいいんですよ。
    「本当に日本が滅びそうで大変だったら、あなたの財布に入ってる福沢諭吉がプリントされた紙切れは
    邪魔でしょうから、いま全部私が貰ってあげましょうか?」みたいなことを言うと、
    突然「何言ってんですかーあなた!」とか我に返るわけです。これがこの御用一般人の凄いところです。
    やっぱり現実世界ではセコイ奴なんです。

田中 それであんまり理詰めに追求すると、俺は素人だからとか言って開き直るじゃないですか。
    素人だったら専門的な発言に対しては一定の距離を置くのが普通だと思うんですが、
    何故だか自分のほうが偉いみたいになっていきなり頭ごなしに否定してくるんですよね。

上念 あれはちょっとおかしいですね何も生み出さないというか…
    批判のための批判をやって他人を叩くことで自我の安定を得得ようとしてるような気がします。
    ネットで一人でやってる人は唯の馬鹿と思っていてやらしとけばいいと思うんですけど、
    リアルに議論になった時も権威に擦り寄る感じの発言をする人がとても多いですよね。

田中 多いですね、どう考えても政府系の発言を翻訳してる人たちの集まりとしか思えないよね、財務省とか日銀のさ。

上念 もう一つ、御用一般人の中には所謂デフレ派と呼ばれている連中がいて、その中にも何種類かいるんですが、
    単純に権力に擦り寄ることによってアイデンティティを見出している人々と、
    逆にアナーキストみたいな反政府主義者みたいなやつもいるんです。
    何かというと公務員叩きみたいな。そっちの系統の連中も、いっていることは矛盾しまくっていて笑ってしまうのですが、、、。

田中 常時発狂状態ですね。僕らが飲み会とかするだけで批判するとか(笑)。
    参照先があっても自分の発言しかないような、もういやがらせかストーカーといっていいレベルの人もいますね。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:17:24.12
>>803
上念 そうですね、24時間発狂状態みたいな人もいるのでこれはもうほっといていいかなと思ってるんですよ。
    逆にそういうのを晒すことによって、社会の病理を人々にしらしめて、
    デフレによる不況が人を狂わせるという証拠にしたいと思います。
    御用一般人というのは、むしろデフレ不況の犠牲者ですから。

    あと、もう一ついえることですが、ネット上で親リフレ的な発言をする人たちというのは、
    割と気軽にオフ会で集まったりして、リアルに付き合いがあったりします。
    私もツイッタ―のIDでしか知らなかったような人と何人も友達になって、携帯番号を知ってる人も何人かいます。
    リフレの隠れ家的な某居酒屋でも飲んだことがあります。
    ところが、御用一般人とかデフレ派と言われる人々がそういう会を開いたり、
    リアルで付き合っているという話を聞いたことは一度もありません。彼らはすごく分断されてるんです。
    これもまた御用一般人の病理を示す一つの証拠だと思っています。

田中 そうですね、これだけ僕も十年位ネットにいるけど、そういうの見たこともない。

上念 有名ブロガーの中には変な馬鹿いますけど、あれがそんなオフ会なんでやらないですよね。

田中 やらない。

上念 だから、私は一回デフレ派のみなさんに呼び抱えたことがあります。
    私がオフ会を主催しますから是非お越しくださいって。(笑)
    この間、ネイキッドロフトで開催した『勝手に復興会議』に来てくれたらビール一杯おごりますよって、
    Twitterで呼びかけたんですよ。そしたら、やっぱり誰も来ませんでした。
    御用一般人とかデフレ派って一般的な人間関係を結べない人たちがやってんじゃないかなという気がしてます。
    だから直接来いよというメッセージは彼らにとって一番困るんでしょうかね。
    逆に、来れない前提だからあんなに粘着していられるんじゃないかと思います。

田中 たぶんネットの上で虐めるためには、正体わかるとやりにくいからでしょうね。

上念 あともう一つは言ってることが嘘で塗り固めるという自覚があるので、面割れするのが怖いんでしょうね。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:20:05.79
>>804
田中 怖いでしょうね。

上念 面割れするとなると、社会的な存在としての自分とネット上の自分が結びついてしまいます。
    ネット上での自分は嘘で塗り固めたキモい粘着野郎だということは自覚しているので、
    それが一体化したら困るんでしょう。だいたい、自分が嘘言ってるってことが発覚するのが怖いんでしょう。

田中 つまり彼らは、自己欺瞞を意識しているわけですよね。

上念 そうですね、自分でウソをついていると分かっているからこそ、ずっと彼らは匿名でい続けたいんだと思います。

田中 なるほどね。

上念 だから出て来いよと言っても絶対に彼らは出て来れない。
    逆に、その辺の足元を見ているから、私も安心して「ゴルァ、出てこいや!!」と挑発していられるんですけれども。(笑)

田中 そんなこと言うと俺達を日本のネットの伝統である匿名制を批判する輩であると煽ってくるでしょう、
    そんな都合良く匿名性を、自分たちのいびつな心性の防御に使うなよと思うわけですねぇ。
    別に匿名性自体を批判してるわけではなくて、お前たちのやり方がアンフェアなんだと言ってるだけなんですねぇ。

上念 そうですね、直接出てきたり、直接会うのが面倒なんだったらメアドでも教えてくれれば
    いくらでもやりとりさせてもらうんですけどねぇ。まぁ私は別に匿名でもいいと思うんですよ、普通に議論が成立する人もいるんですから。

    ただ、今問題にしている御用一般人というのは、論理的にはとっくに論破されているのに、
    自分が言いたい結論だけを繰り返します。これはもう議論ではありません。一種の宣伝戦だと思います。
    そういうのは間違いなく工作員か馬鹿かのどっちかなんです。
    だからこそ、リアルに名乗り出て勝負せい!と言っているわけです。
    因みに、この間の三橋貴明さんとの対談でもこの話題が出ました。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 13:23:00.79
>>805
上念 「ネットでぐちゃぐちゃ言ってくる奴が2種類いる。まず知らなくて言ってくる人がいる。
    そういう人には言語を尽くしてきちんと教えてあげたほうがいいんじゃないか。
    ただ一方で何度も説明してるのに、手を変え品を変え同じ結論をいろいろな理屈をつけて繰り返してくる奴は
    間違いなく工作員」ということで一致しました。これは徹底的に叩いていいんじゃないかと、
    むしろ、月に代わってお仕置きすべきだと。(笑)

田中 なるほど。いますねもう何人か、何を言ってもいろんなこと言ってきて。

上念 そうなんですよ、三橋さんブログはコメント欄にも一切規制してないそうですが、けっこう変な奴は来るらしいです。
    しかし、ファン同士の自治があって、そういうのはぶっ叩いたりしているらしいです。

田中 なるほどね、もう三橋さんのところは読書数も10万人くらいいるんですかね。

上念 結構いると思いますあそこは。

田中 昔に比べて明らかに最近ブログは衰退してますね、その中で10万人はすごいんじゃないかな、
    池田信夫さんだと10万人はもうないでしょう。

上念 三橋さんとは今年10月末に対談本(『「日本経済ダメ論」のウソ』(イーストプレス))を出させて頂くんですけど、
    いろいろな点で一致しました。かつては三橋さんはリチャード・クーのような財政派と思われていた節があり、
    逆に私は財政軽視で金融重視だと言われてました。
    しかし、今回実際に対談してみて震災後の状況がここまで来るなら、
    財政も金融もむしろと同時にやったほうがいいという結論で一致しました。
    金融緩和しながら財政アクセル全開でやらないと、多分大変なことになるということでほぼ一致したんですよ。
    どこにどうお金を使うかについても、復興のインフラ整備を最優先で終わらせたら、
    あとは自由でいいんじゃないかという点でも一致しました。さらに、増税だけは駄目だというのも完全一致でね。
    やはり、リアルに議論すれば意外な一致点とかもあって面白いわけです。
    リアルに議論できない御用一般人はかわいそうですね。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 14:02:46.85
それは言えてるな。泥棒や竹中の嘘は左翼系の連中の方が詳しいw
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 16:36:14.23
http://twitter.com/night_in_tunisi/status/260188609280372737

クリスティーナ・ローマーは財政政策の規模が全く足りなかったし、オバマのリーダーシップが足りなかったし、
金融政策との協調も足りなかったし、財政政策の中身も減税よりも若者を直接雇用できる公共事業に重点をおくべきだったと後悔してる

この期に及んで現在や直接給付を連呼するリフレ派()は死んでくれませんかねえ
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 16:37:02.75
>>808
×この期に及んで現在や直接給付を連呼するリフレ派()は死んでくれませんかねえ

○この期に及んで減税や直接給付を連呼するリフレ派()は死んでくれませんかねえ

810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 16:44:30.18
田中秀臣?@hidetomitanaka

例えば、「ネトウヨ」と同じように「御用一般人」もいちいち正確な定義をするよりも、
ここで上念さんがコメントしているように、このエントリーで誹謗中傷のコメントをつけてくる匿名者たちのこと。
論より証拠。http://real-japan.org/2012/01/01/780/  これを経済学では自己選抜という笑)。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:26:55.93
結構勢いがあるねこのスレ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:28:40.69
>>808
ソースは?
土建派が例のごとく身内内で嘘を再生産しているのでなければ出せるはず。

「大恐慌に学ぶ 〜クリスティーナ・ローマーが選ぶこの5冊〜(1/2)」
http://econdays.net/?p=6101
「大恐慌に学ぶ 〜クリスティーナ・ローマーが選ぶこの5冊(2/2)〜」
http://econdays.net/?p=6122
財政赤字削減の時にあらず  クリスティーナ・ローマー
http://econdays.net/?p=1719
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:30:29.63
てか土建派がローマーを持ち出すなら金融政策に
対しての理解ももっと深めろよw

ベン、あなたボルカーにならなきゃ by CHRISTINA D. ROMER
http://econdays.net/?p=5237
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:30:48.68
> ローマー:大恐慌下における財政政策の歴史を学んでいたために2009年初頭に大胆な財政刺激策を強力に支持する
> 立場に回ることになったのは確かです。また、大恐慌下における財政政策の歴史を学んでいたこともあって財政難に
> 苦しんでいる州と地方政府(による財政の黒字化に向けた動き)が連邦政府の行動(連邦政府による財政刺激策)を
> 相殺してしまう可能性についてもかなり注意を払いました。オバマ政権は議会を説得して州と地方政府が行政サービスの
> 水準を維持し、増税に乗り出さないでも済むように復興・再投資法の資金の一部を州と地方政府に回しましたが、
> この対応は極めて有効であったことがわかっています。
>
> 現段階から振り返ってみますと、2009年復興・再投資法は(実際よりも)もっと規模が大きければなおよかったのかも
> しれません。ただ、2009年復興・再投資法はアメリカの歴史上―金額ベースで測っても対GDP比で測っても―最も大規模な
> (反循環的な)財政刺激策であったことは確かです。復興・再投資法の効果に関する証拠が徐々に集まってきていますが、
> それを観察しますと、復興・再投資法が極めて有効だったことは明らかです。2008年にアメリカ経済を襲った強烈な
> ショックにもかかわらず、今次の景気後退が―第2の大恐慌に陥っていてもおかしくなかったにもかかわらず―第2の
> 大恐慌へと発展せずにすんだ理由の一部は復興・再投資法のおかげです。今回の(財政政策面における)政策対応は
> 1930年代初頭と比べてずっと効果的でずっと積極的だったのです。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:33:25.64
順不同、適当抜粋。

> ローマー:たびたび講義で学生にこう語るものです。「経済学の本で何か一冊だけ買うべき本があるとすれば、
> この『合衆国貨幣史』こそその一冊だ」、と。大恐慌を理解する上で重要であることは言うまでもありませんが、
> この本の持つインパクトは単にそれだけにとどまるものではありません。この本でフリードマンとシュワルツは、
> アメリカの歴史を通じて貨幣的な出来事(monetary events)や金融政策が実体的な経済活動に対して影響を
> 与えてきたことを示しています。
>
> これは本当に重要な発見です。この本は、総需要に影響を与えるような貨幣的な変化が私たちが関心を持つあれ
> これのこと、例えば、雇用や失業、生産量(経済においてどれだけの量の生産がなされるか)といったものに対して
> インパクトを持っていることを示しているのです。また、フリードマンとシュワルツは、この本で、政策当局者が
> 抱いている動機や思考に関する歴史上の証拠が貨幣と生産との間の因果関係を立証する上で役立つことも示しています。


> ローマー:ミルトン・フリードマンは、貨幣(あるいは貨幣的な諸力)は経済に対して重要なインパクトを持つ、
> と深く信じていました。また彼は、その事実(貨幣が経済に対して重要なインパクトを持つという事実)を
> 人々に気付かせる機会をみすみす見逃すということは決してなかったのです。
>
> 1960年代においては、フリードマンやシュワルツのようなマネタリスト−貨幣的な諸力(monetary forces)を
> 非常に重要なものと考える経済学者−とポール・サミュエルソンやロバート・ソローのようなケインジアン
> −政府支出や税金の変化が持つインパクトに注目する傾向にあった経済学者−との間で論争が繰り広げられていました。
> しかし、現代の経済学者は、マネタリストとケインジアンとは同じ陣営に属するものとみなす傾向にあります。
> マネタリストもケインジアンもともに、強固な実証的な証拠に基づいて、経済の需要サイドに影響を与えるような
> 何らかの変化−税金や貨幣的な変化、政府支出−は生産や雇用に対して影響を及ぼす、と考えているのです。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:35:30.98
> 質問者:多くの人々は、「大不況」(“Great Recession”)に対するオバマ政権の財政政策面での対応を
> (「ああすべきだったのに」というかたちで)後知恵で批判しています。金融政策に対して後知恵で批判可能な
> 面はあるでしょうか?
>
> ローマー:私たちはしばしばこの度の金融危機はリーマン・ブラザーズの破綻から始まるものとして考えていますが、
> サブプライムローン証券市場のメルトダウンに伴って金融市場は2007年後半頃から既に差し迫った緊張に包まれて
> いました。2008年を通じてFedは住宅価格の下落や信用の収縮の影響を和らげるべく大変懸命に行動しました。
> Fedは極めて予防的・積極的(proactive)に振舞ったのです。そして2008年の秋に危機が到来することになる
> わけですが、Fedはここでも(サブプライムローン証券市場のメルトダウン以上に)破滅的なメルトダウンを防ぐ
> 上で重要な働きをしました。Fedの対応がなければ金融危機はもっと深刻な状況をもたらしていたことでしょう。
> この面に関するFedの対応を後知恵で批判することは困難です。
>
> 後知恵でFedを批判することが可能な面を探すとすれば、それは目の前の危機を乗り越えて以降のFedの行動という
> ことになるでしょう。2009年の秋頃には金融システムは安定を取り戻していましたが、経済のそれ以外の面は
> 金融危機の余波を受けて依然として脆弱な状況に置かれていましたし、失業率は10%に向けて上昇を続けていました。
> このような状況に対して景気回復を促すために量的緩和や大胆なコミュニケーション戦略などの積極的な行動に打って
> 出るべきところだったにもかかわらず、Fedは一息ついてしまったのです。Fedのこの行動は間違いだったと言えるでしょう。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:37:48.01
> ローマー:現代経済の問題に興味を持つ人が惹きつけられるであろう大恐慌に関する重要な事実は、1934年までにアメリカ
> では名目金利がゼロ%に達していた―経済学者が「名目金利の非負制約(ゼロ下限制約)」と呼ぶ状況に直面していた―、
> ということです。ゼロ下限制約下においては、中央銀行であるFedは金利を引き下げるといった伝統的な金融政策の手段に訴
> えることができなくなります。この状況は2008年の終盤以降に私たちがまさに直面しつつある状況そのものです。
>
> ここに経済学上における大問題(big question)が控えています。つまり、「政策金利がゼロ%に達した状況においてもなお
> 金融政策は依然として有用であり得るか?」、という問題です。この問題に対してテミン=ウィグモア論文は「依然として
> 有用であり得る」との回答を示唆しているのです。
>
> ゼロ下限制約下において金融政策がインパクトを持ち得る方法の一つは、人々が抱く期待に対して影響を与えることにあります。
> 何らかの政策によって人々が経済成長率の上昇やインフレ率の上昇を期待するようになると、現時点における需要や生産が
> 増加する可能性があります。例えば私が企業を運営しており、政府が積極的な行動に乗り出す様子を見てとった場合、私は
> 将来的に売り上げが増加すると期待して現時点における設備投資を増やすかもしれません。
>
> テミンとウィグモアは、アメリカによる金本位制からの離脱が将来的に(アメリカにおいて)金融政策が緩和されることを
> 示す非常に強力なシグナルとなったことを明らかにしています。金本位制からの離脱は経済成長率やインフレ率の上昇期待を
> 喚起する効果を持ったようです。テミンとウィグモアは、金本位制から離脱する決定がなされた直後に速やかに支出や生産が
> 反応したことを見出しています。例えば、アメリカが金本位制から離脱した直後にトラックの売り上げが急激に伸びました。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:39:52.73
> 質問者:あなたご自身も大恐慌関連で最もよく引用される論文の一つを執筆なされています。“What Ended Great Depression?”
> (「一体何が大恐慌を終焉させたのか?」)ですね。 大恐慌をテーマに語っていただいておきながらこの論文のことを見過ごす
> わけにはいかないでしょう。論文の内容について簡単にご説明いただけますか。
>
> ローマー:私はその論文で「いかにして大恐慌から脱出したか」という問題に焦点を合わせています。まず論文では先ほど
> チャンドラーの本をめぐって語ったポイントに立ち戻っています。チャンドラーの本では大恐慌下において財政政策に生じた
> 変化は極めて小さいものであったことを示すいくつかの実証的な証拠が提示されています。つまり、大恐慌の終焉に貢献した
> 要因は何であったかを説明する上で、財政政策面における反応は無視はできませんが、その規模は非常に小さいものでした
> ので財政政策はそれほど重要な要因ではなかった、ということになります。
>
> 私はその論文で金融政策面において非常に積極的な反応が生じたことを示しました。テミン=ウィグモア論文が論じている
> ように金本位制からの離脱があっただけではなく、その後に大規模な金融緩和が生じたのです。この大規模な金融緩和は
> Fedではなく政府部門によって先導されたお膳立てされたもの−アメリカ史上おそらく初めての事態−でした。1930年代の
> 半ばに入ると、ヨーロッパでの政治的緊張を受けて大量の金が(ヨーロッパから)アメリカに流入することになりました。
> 30年代半ばにはアメリカは金本位制に復帰していました(ただし、平価が切り下げられた水準で復帰)ので、財務省は流入
> した金をそのままマネーサプライの増加につなげ得る能力を手にしていました[3] 。(財務省が流入してきた金を不胎化する
> ことがなかったために)結果として1934年以降マネーサプライは急速に増加することになりました。1934年以降のマネーサプ
> ライの増加は極めて初期の量的緩和―経済学者は金利がほぼゼロ%の状況においてもなおマネーサプライを増加させることを
> 量的緩和と呼んでいます―と考えることができるでしょう。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 17:40:24.80
> 私は論文で1934年の金融緩和はデフレ期待の終焉を通じて実質金利に影響を与えた(実質金利を低下させた)ことを明らかに
> しました。データによれば、金利感応的な支出―企業による実物投資や家計による耐久財消費―が実質金利の低下に反応して
> いることが読み取れます。金利感応的な支出は大恐慌からの脱出を先導した主要な原動力でした。
>
> 私の論文は「ゼロ下限制約下においても金融政策は依然として有用であり得るかどうか」という問題に関する初期の研究の
> 一つです。私の論文の結論は、きっぱりとした調子で「有用であり得る」というものです。大恐慌は名目金利が極めて
> 低い水準にあっても積極的な金融政策を通じて景気回復を早める手助けをすることは可能であることを示す最良の証拠だ、
> と個人的には考えています。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 18:47:05.30
ローマーは1兆8000億ドルの雇用創出プログラムを作った結局8000億ドルしか議会を通過できなかったな
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:21:03.06
>>811
ニートが一人で延々と書き込んでるからな
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:22:23.87
やられたな、財政、金融の同時拡大派の圧勝だ。

リフレ派の完敗だよ。撤退だ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:29:17.59
>>822
【東田剛】アメリカの論争
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2012/10/03/korekiyo-11/

>金融政策は、インフレ退治には有効ですが、デフレ脱却の効果は乏しい。
>金融政策の効果は、インフレとデフレで、非対称なのです。
>喩えるならば、ひげ剃りでは、ひげは剃れても、髪を増やすことはできない。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:33:34.00
>>822
ローマー教授は金融政策を重視していて
財政は補助ぐらいにしか思ってないだろ
もし同時拡大派ならバーナンキに名目GDP目標をやれなんて
いうはずがないからなw
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:33:54.56
【藤井 聡 研究室】経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
http://fujiisatoshifan.blog.fc2.com/?tag=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E6%B3%B0%E6%A8%B9

経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
─ 財政政策と国債問題を中心として ─

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)

インフレ・ターゲット論には致命的な欠陥が二つある。

(中略)

ただし、需要側の立場を取り入れ、 すなわち拡張的財政政策との合わせ技(ポリシー・ミックス)を使えば利点が発揮される可能性がある。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:36:08.57
【今日の突破口】ジャーナリスト・東谷暁 : 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120711/fnc12071103140002-n1.htm

最近の米経済学者たちの議論を聞いていると、もう二番底を覚悟しているとしか思えない。

先月も人気経済学者、ポール・クルーグマンが『さっさと不況を終わらせろ』を刊行した。
同書には日本に提案したインフレ目標政策も出てくるが、効くかどうかは分からないが試してみるべきだという程度で、
ともかく財政出動で米国を救えというにつきる。

経済諮問委員会の委員長を務めたクリスティーナ・ローマーも金融政策で不況脱出だと主張し、
日本ではインフレ目標の「女神」のようにもてはやされた。しかし今年4月に「危機における財政政策」を発表し、
「賢明」な財政拡張を模索している。ローマーによれば累積赤字の削減は長期的目標とし、いまのような世界的不況の中では財政拡張を短期的目標とすべきだという。

日本のインフレ目標政策論は、学生の知的トレーニングには多大な貢献をしたかもしれないが、現実の政策論争においては、
あたかも財政政策なしで不況脱出が可能だとの幻想をふりまいて、賢明な政策への道を阻害してきたとすらいえる。
もうそろそろ日本のインフレ目標派もクルーグマンやローマーのような常識的な議論に戻った方がいい。

見た目はよくできた「紙の鉄砲」を振り回す経済学者も、街灯に照らされた明るい場所で、落ちていない落とし物を捜しているにすぎないのである
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:39:23.96
世界の基軸通貨のドルでもダメか。ハゲ完全消滅w
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:40:57.08
非常識な日銀がいる限りありえないだろ
欧米にはCPI1%の目処すら達成できない無能な
中央銀行なんてないからなw
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:42:44.78
リフレなんて所詮、Fラン経済学だったな

考えてみれば、リフレなんて言ってる奴は

窃盗犯とかFラン大学の教師とか元中学の塾の先こうだっただけの“自称”経済評論家とか

ゴミクズばかりだったよ。

くらしいが、リフレの惨敗だ。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:46:12.13
リフレ派の1年(2009年3月〜)


  ↓QE1開始 ↓QE2QE3    ↓現在                ↓大統領選挙
  ∧ ∧     ∧ ∧    ┃  |l、{   j} /,,ィ//|        ∩___∩
 (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩  ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        | ノ      ヽ/⌒)
 /⊃ /   丶   /   ...┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       /⌒) (゚)   (゚) | .|
( ヽノ    ((( )  ) ))) ....┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     / /   ( _●_)  ミ/
 し^ J      し し   ...┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ .  (  ヽ  |∪|  / あばばばば
                ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉    \    ヽノ /
                ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    /      / 
                ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ  |       /
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:55:09.57
創生「日本」4月総会 講師:中野剛志京大准教授
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI&feature=plcp

中野「私は、金融緩和と財政政策は、両方必要」

「金融政策は、やるべきだよ思いますが、特に最近日銀が叩かれてますが
叩いていいとおもいますが」
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:06:31.32
>>831
4月の中野がそれで、最近の中野がこれ>>823
こいつ何なの?w

>「金融政策は、やるべきだよ思いますが、特に最近日銀が叩かれてますが
>叩いていいとおもいますが」

そもそもこの発言自体が日銀批判としては弱すぎるし、積極的な金融緩和を主張してはいないね
もしも上記の発言が本当なら、工作員のアリバイかのような別の主張をしてることになるなw

【東田剛】アメリカの論争
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2012/10/03/korekiyo-11/

>しかも、事実上のゼロ金利状態となった今では、
>金融政策が効く余地は非常に狭まっています。

>金融政策は、インフレ退治には有効ですが、デフレ脱却の効果は乏しい。
>金融政策の効果は、インフレとデフレで、非対称なのです。
>喩えるならば、ひげ剃りでは、ひげは剃れても、髪を増やすことはできない。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:06:47.79
>>829
土建って経歴のやばい人と
馬鹿な土建学者と本省にいつまでも帰れない役立たず以外言ってる人いるのww
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:10:02.78
>>831
いいと思いますが・・・のすぐ後で金融政策完全否定w
これ藤井もまったく同じ話の展開する
紐では押せない、金出しても使われない、投機に回る、などなど
だから金融政策だけやっても意味がないのです、とね
上のローマーの話でも出てるようにゼロ金利下の非伝統的金融政策がどう作用するか、
インフレ期待が実質金利の低下を通じてどう需要に影響するか、そういうことの理解が皆無
刷った金は土建で使われなければならないとかトンチンカンな馬鹿みたいなことを
延々としゃべってるだけ
安倍を含め周りが金融政策積極派で日銀に否定的な人間が多いから
敵に回さないように上辺だけ金融政策も必要と言ってるだけに過ぎない
決して金融政策を理解しているわけでも賛成しているわけでもないのは、
>>823の偽名で書いた文章を見ての通りだな
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:11:40.38
やかましいなぁ
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:14:37.72
>>834
やっぱりw 確認してないけど恣意的な抽出してそうだとは思ってたよw

中野自体もうさんくせーが、中野信者は本当に救いようがない
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:17:56.62
泥棒が刷ってた時は日本企業をゴールドマンサックスにせっせと売ってたからなー
竹中が内需を伸ばす事やってりゃ良かったが緊縮と緩和のセットというドツボにはまるパターンだったw
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:20:08.86
日銀法改正が都合が悪い勢力

中野剛志=日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:31:48.75
松本?@Robertzicorossi

@smith796000植草一秀氏が自身のブログで 「日銀総裁ポスト奪還目的野田政権延命図る財務省」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-1731.html
結論を示すなら、最適な人事は白川総裁の再任である。 と主張しています。
流石に白川を強引に総裁にねじ込んだ小沢と仲が良い経済学者です。

上念 司?@smith796000

@robertzicorossi 植草さん、残念です。

松本?@Robertzicorossi

@smith796000 植草氏アゲイン3 財政政策当局は財政政策運営の健全性を主張するが、
それならばなぜ、金融政策運営の健全性を重視しないのか。
金融理論の専門家の立場から評価して、白川方明日銀総裁の金融政策運営には非難すべき点はほとんど存在しない。

上念 司?@smith796000

@robertzicorossi で、あなたはあくまで「日銀無罪」を主張するわけですね?
その点について議論したいですか?もしそうなら、どのような条件を満たすと「日銀有罪」になるのか、
主張されていることの反証可能性を示し、現在それが満たされていないことを証明してください。

松本?@Robertzicorossi

@smith796000 こんばんは。説明不足で申し訳ありません。
上念先生に植草氏がこんな主張をしているのを情報提供したかったのが、 昨日ツイートした理由です。
当方はメルマガ「政治の本質」でも「金を刷って 借りて使え」と主張しています。
http://archive.mag2.com/0000288345/index.html
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:32:23.24
>>839
上念 司?@smith796000

@Robertzicorossi 了解しました。情報ありがとうございます。

松本?@Robertzicorossi

@smith796000 了解して頂き、ありがとうございます。
小沢・植草氏が白川法王を日銀総裁に拘るのは過小通貨発行量でのデフレ維持は円高になるので某C国に有利になり、
消費税増税は特会で米国に資金が流れるから反対しているのでしょうか?
ご教授頂ければ、幸いです。宜しくお願いします。

上念 司?@smith796000

@Robertzicorossi 詳細は不明ですが、旧竹下派が利権がらみで中国と癒着していたのは間違いないです。
詳しくは11月16日発売の新著に書きましたのでお読みいただければ助かります。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:41:46.35
名前:恋する名無しさん :2012/10/22(月) 20:39:49.07
名前:恋する名無しさん :2012/10/22(月) 20:37:24.01
おパンティ下さい

Qui deffendra Saurome & Pannoniques,
サロメのように贈り物を欲しがる人間性{マタハ、怠る使徒サウルのような人間性(働かずに品物を手に入れること)}  そして  ギリシャ神話のパンではないようなサンタクロースの起源を  擁護する  こと


サロメ(英・独:Salome, 仏:Salom?など)は、ヘブライ語シャローム(Shalom, 「平和」)に起源する女性の名前。
キリスト教(カトリック教会)ではこの名を持つ聖人サロメがおり、その聖名祝日は10月22日である。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:52:56.62
創生「日本」4月総会 講師:中野剛志京大准教授
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI&feature=plcp

中野「私は、金融緩和と財政政策は、両方必要」

「金融政策は、やるべきだよ思いますが、特に最近日銀が叩かれてますが
叩いていいとおもいますが」

もうリフレ派の完敗だよ

いい加減リフレバカは認めろよww
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 20:54:22.06
ハゲの信奉者

リフレバカ=低脳Fラン経済学=新自由主義者=日銀悪玉派、拝金主義者=従米アメポチ売国奴。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:01:22.57
◎金融政策+財政政策同時拡張派

藤井聡(京都大学教授)

中野剛志(元京都大学準教授)

三橋貴明(経済評論家)

グルーグマン(プリンストン大学教授)

ブランシャール(マサチューセッツ工科大学(MIT)教授)

ローマー(大統領経済諮問委員会委員長)

◎リフレ派金融政策オンリー派 財政政策完全否定派

田中秀臣(上武大学教授)

上念司(元中学塾講師)

高橋洋一(元窃盗犯)

倉山満 (国士舘大学講師)
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:16:53.86
>>844
こりゃあ話にならんわw

リフレバカもハゲを援護してるうちに、どんどん馬鹿にされ増加し続けていくw
中川ポチ洋なんて付け加えても、トンデモ度が増すだけ

おまけに従米アメポチ売国奴だしね。
常駐ニートくんはいつまでやるんだろうね。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:30:35.30
>>844
◎リフレ派金融政策オンリー派 財政政策完全否定派

飯田が抜けてるぞ
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:30:54.97
小泉改革の功績

★2003年から2007年まで年2.2%成長
★財政赤字減(28兆円→6兆円)
★成長の7割が内需
★株価は80%上がった
★失業者は100万減って格差が縮小した
http://www.youtube.com/watch?v=pD0sOPBfHcw


低学歴層(サヨク、ネトウヨ)

■良くなったことは外部要因のおかげ
■それ以外は小泉竹中のせい
■新自由主義ガー


「小泉で格差は広がった、はウソです」

竹中 私は今、経済学者、社会科学者として大変関心があるのは、
これだけインテリジェンスの高い日本の社会で、なんでこんなウソが蔓延したのかってのは大変興味がある。

田原 なんでウソが蔓延したんだろう?

竹中 おそらく最大の問題はやっぱりテレビのワイドショーです。
テレビのワイドショーに出てくる人は、申し訳ないけど、皆さん素人です。
 野球の解説をやっている人はみんな野球をやったことがある人。
ところがテレビで政策の解説をやっている人は、政策なんてやったことがない人ばっかりですよ。
やったことがある人なんてほとんど見たことない。それが政策の専門家みたいに言って、
間違ったことを言ってるんですよ。それはおそらく聞いてる方の情緒に合わせて話してるんだと思いますよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1762
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:32:06.06
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

> 例えば、一般に派遣問題というが、雇用されている労働者のなかで派遣社員はいまだに2.6%を占めるに過ぎない。
>非正規の中で派遣が占める割合は、非常に低いのである。また2004年の製造業の派遣解禁について、
>労働市場の悪化の象徴といった指摘も聞かれるが、これも事実とは異なっていよう。
>確かにここ数年で製造業の派遣は増加したが、それは以前の請負が派遣に変わったものである。
>製造業の正規雇用は、ここ数年970万人でほとんど変化していない。
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/1023/proron_1023.html
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:32:25.45
>>844
土建限定財政政策

藤井聡(日本は流動性の罠とか言っちゃう人)
中野剛志(本省に帰れない子分)
三橋貴明(円高は国益)

クルーグマン(日本の財政政策は今でもよくやっており、やるべきなのは金融緩和)
スティグリッツ(日本はもっと金融緩和すべき)

トンデモとクルーググマン同一視すんなよカスw
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:33:30.41
>>845
いや常駐ニートはニートじゃなくて給料もらってる工作員じゃないのか?
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:35:58.50
>>847
   富裕層 上流  中 流  下流  貧困層
1992 1.26%  9.26%  37.74%  34.47% 17.28%
1997 1.20%  10.81% 38.73%  31.28% 17.99%
2002 1.15%  9.14%  36.97%  33.67% 19.07%
2007 1.32%  8.86%  34.54%  32.56%  22.73%
富裕層: 年収1,500万円以上
上流:  年収700万円以上、 1,500万円未満
中流:  年収400万円以上、700万円未満
下流:  年収200万円以上、400万円未満
貧困層: 年収200万円未満。


カイカク詐欺(笑)
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:40:16.61
ハゲ上念ポチ洋信者の常駐ニートの妄想が始まりますww
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:42:47.54
>>850
こんな逆効果しか産まない“逆神”にだれが金をだすんだよw
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:42:53.83
ポチ洋連呼無職発狂してんなあ
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:48:02.72
みんな楽しいかい?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:48:21.08
日銀法改正が都合が悪い勢力

日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:56:23.88
ハゲ信者の常駐ニートも自分のことだけ考えてればいいのにね。

自分さえ持て余してる一介の名も無きニートが、天下国家のことなんて考えるなよw

分をわきまえない大衆社会そのものだね
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 21:56:31.67
ハゲと連呼しているのはニートじゃなくても有給工作員なんだってw
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:08:40.57
中野藤井信者の常駐ニートも自分のことだけ考えてればいいのにね。

自分さえ持て余してる一介の名も無きニートが、天下国家のことなんて考えるなよw

分をわきまえない大衆社会そのものだね
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:18:22.94
リフレって土居にまでバカにされてるのかよw
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:23:44.16
土居は増税で景気回復とか言ってるキチだから別格ではあるけどなw
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:31:03.71
>>856
冷戦時代ならそうだっただろうな
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:31:38.93
内閣府の試算
土建→乗数効果1しかねえ、実質金利上がって民間投資減少
消費税UP→経済活動に悪影響与え、そのため他の税収が減る
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:33:56.68
>>862
馬鹿な発言だなw
冷戦期ならソビエトが第一の仮想敵国だぞ中国のwwww

どういう妄想したらそういう考えになるんだw
そもそも覇権条項も知らないよなw
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:35:25.97
>上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
>     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
>     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
>     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
>     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」



日銀法が「改悪」されて成立したのは1998年の橋本龍太郎政権時だな、法案自体は1997年に出されてるけど
そしてその1997年の橋本政権時には悪魔の消費税増税をして、本格的なデフレへと日本は突入して行った

橋本は中国共産党のハニートラップに掛かったことでも有名な総理大臣
死因も諸説あって2006年にたしか中国行行って戻ってきてから謎の奇病的な感じで急死したはず
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:40:49.15
ハゲのツイッターが止まったな。禁ツイッターでもやってんのかな?w そろそろ禁断症状が出てくる頃だがw
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 23:27:10.92
リアル連呼厨だろうと言われている上杉隆w

【マスコミ】上杉隆氏“盗用”指摘のコラム掲載停止 ダイヤモンド・オンライン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350913629/
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 00:43:34.42
書評:リチャード・スメサースト『高橋是清 日本のケインズ−その生涯と思想』−「国際人」高橋是清の真価を描く
http://real-japan.org/2012/08/27/912/

高橋の経済政策についての本書の記述は緻密である。高橋が行った政策は以下のようなものだ。つまり、
金本位制の離脱に伴う為替レートの切り下げ、公共事業の拡大や軍事的費用の支出を含む政府支出の大幅拡大、
不況により減少した税収と拡大する財政支出の差を埋めるための国債発行、
そして国債を日銀に引き受けさせ、日銀は適切な頃合いを見計らって引き受けた国債を市中で売却すること、
大規模な金融緩和策を可能にするための日銀の保証発行限度額の大幅拡大、
金利の引下げの促進、地方銀行への融資拡大を通じた地方金融の増強といった政策である。

橋の経済政策、特に日銀の国債引き受けに対する批判は根強い。日銀の国債引き受けとは、
財政政策と金融政策のポリシーミックスを行うということだが、
1920年代の「失われた10年」を経て昭和恐慌に突入した当時の日本において時宜にかなった政策であり、
実際に成功を収めた。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 01:30:17.88
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

“REAL-JAPAN ≫ 書評:リチャード・スメサースト『高橋是清 日本のケインズ−その生涯と思想』−「国際人」高橋是清の真価を描く”
http://htn.to/h9e8eH

何で急に是清とか読み出したんだろ。何か悪いものでも食べたのと違うか
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 01:34:22.66
是清は元山師でケインズは相場師だったから結構トリッキーな手法もやってんだよな
円の表だけ印刷した贋金を作ったり砂漠に大型のカジノを作ったりとかしてw
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 01:57:24.83
土建バカが起きるのは、4時ごろなんだろうな
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 02:18:32.51
中国が共産化したなんていう大嘘に騙されてるバカだよな、上念とか倉山って
田中までそんな致命的な間違いを犯してるとは意外だったが

情報統制なんて日本でも行われてるんだよ
逆に言えば中国共産党なんてそれ以外は何も出来ないんだわ

例えば公安だってどこぞの村長には逆らえないんだぞw
それが中国の実態なんだよ
中央政府の実効支配力なんて、ネット以外には全く及んでない
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 02:29:25.54
米議会で先週中国の法輪功弾圧と臓器狩り問題が取り上げられてるな。なんでも4000人近くが殺されて臓器を売買されたとか
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 02:40:42.34
マスコミが報じないチベット

亡命政権駐日代表に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=plcp

少数民族は虫けらのように殺す中共

 【北京時事】中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は22日、中国新疆ウイグル自治区のコルラ市で19日昼、
ウイグル族が警察署で特殊武装警察官の銃を奪い、逃走の際に警察官に射殺されたと伝えた。銃を奪われた警官は重傷を
負った。ミニブログ「微博」にも「テロ事件」として複数の書き込みがあった。


jiji.com: 2012/10/22-18:50
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012102200745
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 02:53:28.25
リフレのイ☆ダさんの経歴をみたら博士課程中退になってるんだけど
いまだに博士号を持ってないのかな?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 02:55:53.84
経歴で勝負するならリフレ派にはイェール大学教授の濱田がいるだろwww
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 06:16:39.46
経歴ならルーピー鳩山の東大卒ってのがすごいと思うw
もちろん尊敬とは真逆の意味でw

経歴はそれなりに立派だけど言論人としてもダメ、学者としてもダメ、官僚としてもダメな某中野さんとかもいるね
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 06:22:19.85
田中秀臣?@hidetomitanaka

今日収録した倉山満さんとの対談は、冗談も何もいわずに10年以上は最低でも繰り返し見れる経済の参照枠を話しました。
こんな本格的な試みはいままでの動画にはないでしょう。
明後日水曜に公開されますが、今後ともどんどん展開していくつもりですのでご期待ください。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 06:27:10.47
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 06:42:02.44
倉山は田中と絡むようになったのか・・・
まあ口汚い者同士お似合いかもな
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 07:10:30.35
>>878
また、田中の評価が上がりそうだな
前回動画で、さすがにバカなネトウヨでも内容を認めざるを得なかったからな
日銀法改正への機運が高まっていく中で、更にその勢いが加速していきそうだ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 07:30:00.82
>>878
中国批判してればそれで評価された時代は10年前に終わってるぞ
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 07:57:26.48
ネタに困ると中共叩いときゃいいって風潮はわりと根強いよねw
あの櫻井よしこもそうだけどw

アメリカも欧州も包括して批判できる公平な人じゃないと、これからの時代は通用しないな
中国と欧米が険悪な関係にあるなんて事はあり得ないし
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 08:20:05.40
ハゲの若いころは中国嫌い=保守だったからな

885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 10:03:51.19
博士号を持っていないんだから経済学者じゃなくて経済評論家だね
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 10:15:11.12
【ネット】客に「お前みたいな奴は二度と注文しなくていいわ」ZOZOTOWN社長暴言ツイートで謝罪 (J-CASTニュース)[12/10/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350953485/

禿みたいに自ら批判してる人を探してレスしに行く人っているんだねw
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 10:32:41.10
>>885
起きたのか
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 10:50:30.69
>>883
中国もアメリカも包括して叩いて結果、日銀擁護してたら害悪以外のナニモノでもないだろw
西部とか小林とかw
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:12:05.73
日銀法改正が都合が悪い勢力

西部一派(中野剛志・藤井聡)=日銀擁護派=デフレ派=土建派=中国共産党のスパイ=親中・媚中派
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:29:39.60
博士号を持ってない人は経済学者を名乗るな
経済評論家だろ
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:34:50.63
それ言ったら青木もそうじゃね?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:45:24.94
小泉のときに金融緩和+規制緩和でスタグフレーションになったというのに、またその
焼き直しをするつもりなのかね?リフレ馬鹿は(笑)
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 11:50:32.43
田中秀臣?@hidetomitanaka

戦前の石橋湛山らリフレ派は、朝日新聞一面で、
「リフレ政策でデフレ脱却などと世間を騒がせてる罪で逮捕される予定」と報じられてた。
QT地震予知失敗で禁錮6年 伊の学者ら7人実刑判決 http://s.nikkei.com/PMwU5l

田中秀臣?@hidetomitanaka

塩崎氏がこのタイミングで日銀ぽさ漂わせた発言全開か。
やはり安倍氏の経済政策の最大人的障害はこの人かもしれない。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:13:25.38
上念 司?@smith796000

こんなことやって大丈夫なんでしょうか?総論賛成、各論暴動みたいな話になりそうな気がします。
QT @y_kaneko: 中国にとって重要な政策だが実現可能か?⇒中国国務院、シンクタンクに経済改革案の作成を指示
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89L02A20121022

Yoshi~Flwtourman?@flwtourman

@smith796000先日氏が出演されていたラジオの別の曜日のパーソナリティがデノミを実施し、
輸出で儲ける企業は海外移転し、地下資源を開発&輸出すれば我が国の景気は回復するとの事?ご感想は如何に。

上念 司?@smith796000

@flwtourman コメントする必要もないほどトンデモですね。パーソナリティーは誰ですか?

Yoshi~Flwtourman?@flwtourman

@smith796000青山社長です。^_^ 元共同通信社記者だそうです。

Yoshi~Flwtourman?@flwtourman

@smith796000ザ・ボイスそこまで言うか 10/18放送 ポッドキャストでも聴けます。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:14:05.03
>>894
上念 司?@smith796000

@flwtourman 青山さん、経済政策以外はとってもいいのですが、ちょっと残念ですね。
やはり詳しくない分野について断言しない、断言する場合はどのような前提で考えているか理由を示し、
前提が違えば転向することを明示しておかないと危険ですね。他山の石とします。

Yoshi~Flwtourman?@flwtourman

@smith796000やはりこちらも受け手として常に思考する事の重要性を認識した次第です。
倉山氏との対談を観る機会が無ければ、僕のゴーストが囁かなかったかもしれませんでした。

上念 司?@smith796000

@flwtourman 「完璧に正しい誰か」が大衆を導くといった思想(設計主義)に染まっていないことが重要ですね。
この点は11/16発売予定の次回作『日本の危機管理は、ここが甘い~まさかというシナリオ(光文社新書)』にも詳しく書きました。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:33:47.15
>やはり詳しくない分野について断言しない、断言する場合はどのような前提で考えているか理由を示し、
>前提が違えば転向することを明示しておかないと危険ですね。

西部一門のことですねw
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:48:13.60
>>896
>「完璧に正しい誰か」が大衆を導くといった思想(設計主義)に染まっていないことが重要ですね。

西部一派については、こっちのほうがより適切
オルテガをやたら出して、一般大衆をバカにし民主主義を否定する
エリートのみが世の中の真理を理解し実践できる、一般大衆はバカであるってのが基本思想

たぶん、自分たちはエリートに含まれるとでも思っているんだろうw
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:51:50.84
>>897
中野の口からいつ「愚民」が出てくるか楽しみ
もう言ってるかw
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 13:20:43.22
独法の窓際に愚民とか言われても困るよなw
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 13:45:57.70
>>895
上念 司?@smith796000

日銀が緩和に傾く、資産買い入れ増額など検討=関係筋 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE89L01N20121022
→ハゲタカのみなさん向けに円買いポジション解消しなさいというシグナル点灯しました。
一般人がこれをやるとインサイダーで逮捕ですが、日銀貴族は治外法権なので無罪です。

上念 司?@smith796000

日銀が緩和に傾く、資産買い入れ増額など検討=関係筋 http://ow.ly/eGrwa
→また基金の積み増しでお茶を濁すらしい。無制限緩和vs10兆円緩和では日本必敗。
戦力の逐次投入、まさにガダルカナル状態。ハゲタカに絶好の買い場、売り場を与えてるようにしか見えない。

上念 司?@smith796000

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2):
http://youtu.be/ft16pmYRrZY @youtubeさんから →中国人民銀行の歩調を合わせる日銀理論。まさに近衛内閣末期。

上念 司?@smith796000

『特対:これが真のナショナリズムだA』田中秀臣・倉山満 AJER2012.10.17(2): http://ow.ly/eGuR1
日銀10兆円緩和→中国人民銀行からクレーム→山口副総裁「これは金融緩和ではございません。日銀政策です。」
日銀ってすごいね。

上念 司?@smith796000

YOU!こんな面倒くさいことしないで、とっとと日銀法改正しちゃいなよ!
RT @shinchanchi: テンプレっぽい?日銀は果断な緩和推進を、20兆円緩和要求報道は否定=財務相 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89M01X20121023
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 15:10:33.10
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 15:24:07.24
小泉信者は貧乏人
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 15:30:01.77
変態御用一般人乙
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 15:36:16.86
>>899
あいつ本省に戻れなかったのか
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 15:42:14.39
国家公務員の盤石な身分

羨ましいね
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 15:55:46.81
田中、上念、倉山じゃ公務員試験通らないだろうなw
つか倉山辺りは受けて落ちてそうwwww
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 16:01:26.95
>>905
信者にとってはそこらへん本当に重要なんだろうなw
くだらねぇ
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 16:19:25.20
そうすると最難関の財務省に入省した高橋小黒が神ということになるんだけどなw

信者はそこまで考えてないよなw
340前後で本省に戻れてないって相当いらなかったんだろうね
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 16:20:24.87
>340前後
 ○ 40前後
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 16:22:08.18
>>897
西部の本を読んだこと無いのがまるわかり
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 16:33:28.69
つか、中国の話とかつまんないしどーでもいいんですけど・・・

三橋さんのギリシャの話みたいな中身のある面白い話が出来ないのかねこの人
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 16:35:57.43
そうだ円高は国益って言ってみろ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:13:56.54
>>898
最大のリスクが国民?だの、ほざいてなかった?デフレ土建の中野工作員www

>>899
こいつが常々批判してる脱藩官僚、高橋や原のように独立してシンクタンクでも設立すりゃいいのにね。
結局、窓際だとうと国にしがみつくわけで。言ってることとやってることが違いすぎて、ダサすぎる。口だけ番長ww

安倍総理側近まで務めた高橋洋一と比べるのが可哀想すぎるのか・・・w
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:16:24.07
いまや維珍の会のブレーンをやってるようなスカポンタンの時計泥棒が何だって?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:21:56.39
新自由主義な安倍-高橋にすがる情けない土建土民www 媚中二階が強靭の代表って時点でお察し。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:22:05.20
>>900
お、上念もウォール街こそ危険だと気づき始めたようだなw いい傾向だw
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:22:20.48
税金にたかってるだけなのか中野って

ナマポみたいだよね
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:23:31.20
とっとと辞めて堂々と評論家やればいいんだよね
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:24:27.77
新自由主義だのと散々批判してきた高橋らリフレ派の言説を借りないと、デフレ脱却できんからな?ww

その辺のプライドもあって、中野は日銀法改正まで言及できない。

良くも悪くもさくっと鞍替え身軽な三橋は中野・藤井の言うように実践主義に長けてるのだろうwww

こんなのとっくに決着の着いてる話なのにねぇ・・・w
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:26:47.87
日本は流動性の罠と言っちゃう人たちだからなあ
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:27:05.43
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:29:03.32
MF効果は心配するくせに流動性の罠は無視する連中はもはや基地外のレベルw リフレ教信者だなw
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:29:15.29
>>918
いやいや、お国のための政策・法案作りができるというのなら高橋らの政策工房と競う形でシンクタンク設立したらいい。
旧来自民の財務省言いなり路線と同じだろうから、中野工作員シンクタンクとか不要なんだがなwww

反財務省だから有用である安倍、反財務省だから有能である高橋とそのシンクタンクってわけで。
この重要な点がまるで理解できず、今こそ中央集権!財務省に権限集中!とほざく中野工作員は頭が悪すぎる。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:32:13.64
>>922
お前馬鹿だろwwwww
流動性の罠とMFがどうつながるか説明しろww

土建厨は池沼だなあ
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:32:15.28
未だに流動性の罠なんていってる奴は>>814ー819でも呼んでろよwww
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:33:30.39
流動性の罠

債券価格の上昇(利子率の下落)が極端であると、人々は債券の値下がりを予想して、貨幣で資産を保有するようになり、貨幣供給が増しても、
貨幣保有が増すだけで、資金は債券購入に回らず、市場利子率はそれ以上低下しようとはしなくなる。

これを流動性の罠という。ケインズはこのことを、「ジョン・ブルはたいていのことは我慢するが、2分の利子率には我慢できない」という
言葉を引いて、市場金利には下限があることを示した。

リフレ教は流動性の罠の意味さえ知らないw
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:34:38.82
>>922
流動性の罠だろうと、せっせと世界は札を刷りまくってる現実について一言ww
仮に流動性の罠で効果がでずらいなら、更に大胆にやればいいだけ。世界はその方向。

頭の悪い土建土民ですら日銀はもっと刷るべきって立場なんだろ?www
リフレ論に抱きつかないと、円高産業空洞化を固定するだけなの理解してるもんなwww

情けない土建土民wwwwww
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:35:44.68
ISLMでの流動性の罠って実質金利のことですしww

ちなみにローマーの言う財政政策って減税のことだからw
馬鹿自爆ww
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:38:18.12
>>928
IS-LM分析って短期の硬直状態を想定したモデルだろw 日本は長期なんすけどw
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:38:53.56
流動性の罠に対応するために、ゼロ金利+量的緩和を欧米諸国の中銀がせっせとやってるんだけど・・・w

土建土民ってどんだけ頭がわりぃーんだよwww まじでwwwww
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:40:37.69
つか、量的緩和しかやってない国は一カ国も存在してないんすけどw
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:42:41.27
>>929
それ言ったらケインズ自体短期のモデルだからwww
馬鹿自爆ww
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:43:46.49
各国の景気対策における財政出動と減税・給付系の割合
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/5/600/img_55eec128bc7e213c19b500ee7d3c27f2108317.jpg

日本は明らかに官僚任せに金使わせすぎなんだよな。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:44:23.75
ケインズの言う「流動性の罠」があるからアニマル・スピリットが必要でそのためには掘って埋めろと言ってるんすけどw
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:45:35.59
>>931
そんな話どこで誰がしてんの?IQ80未満の知能障害はまともな議論すらできないのに
何でこのスレで必死に張り付いてるわけ?w 延々バカにされ続けて気分悪くなるだけじゃwww
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:46:02.75
>>932
そりゃ短期でデフレ脱却のモデルなんだから短期になるのは当たり前だろw
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:47:43.92
>>935
だってお前が世界は量的緩和で対応しているとしか言ってないだろw そういうのを印象操作と言うんだよw
全てが嘘に見られるから気をつけた方がいいなw
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:49:53.42
小泉の頃は、緊縮だの批判しても、しっかりインフレ率が上昇してた事実ww

90年代は必死に土建やっても、インフレ率低下に全く歯止めが掛からなかったのにねwww
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:50:47.76
>>936
バブル崩壊後ジャンジャン土建やったけど回復できなかったよねw
92年から96年なんてねえw
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html

01年まで5%超える巨額の土建やったけど効いてねえしw
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:52:27.36
>>937
・バブル崩壊して、真っ先に土建やって失敗した日本。
・バブル崩壊して、真っ先に量的緩和をしてデフレ化を防いだ世界。

相変わらず、この大きな違いがまるで理解できない頭の悪い土建土民だねぇwww
まともな思考ができる土民以外ならどちらが正しいかなんてすぐわかる話。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:54:03.50
草生やしまくってるバカはよほど低脳とみえるw
世界がやってる量的緩和は銀行救済の為だろボケ!
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:55:18.10
またかよ・・・。GDPデフレーターを知らんのかw
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 18:57:52.97
バブルからの信用収縮期とデフレが極まってきてる日本を同列に見て
「量的緩和は世界もやってるが効果なしwwwww」って。

バカは黙ってろってのw
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:03:15.76
土建派はQE3すら知らないらしいwww
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:04:40.26
負け惜しみ乙!w
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:05:30.53
土建土民は中銀が何を購入しようと、それが量的緩和になるという事実すら知らないwww

リフレ論を都合よく借りるくせに、マクロ金融を全く理解してないから常に頭の悪いことをほざき続ける。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:06:59.14
実際にインフレ率の話をするなら財政での緊縮どうのより、遥かに金融で緊縮してないかのが重要。
それすらまるで理解していない土建土民ww そんなのが土建でデフレ脱却だのほざく滑稽さwwww

★一目瞭然のデフレターゲット
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/7/550/img_8739417d86e2b186ec1ef694738e02a261650.jpg

日銀の言い分を認めて、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比でゼロ%より大きく2%より小さければ、
目標達成としよう。他の国では、2%プラスマイナス1%が目標だったり、世間相場だったりするので、その範囲なら達成とする。

日本は、達成月はわずか23ヶ月にすぎない。打率にして1割9分。アメリカは打率10割、イギリスは7割3分、EUは9割1分。
いかに日本だけが「デフレ目標」になっているかがわかる。

★バーナンキFRB議長「我々はインフレをコントロールできる能力を十分に有している。」
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/5/600/img_553a21148d0e5a76e22cd5948fcbbf2b114907.jpg
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:10:00.37
量的緩和もターゲットを定めてやってるじゃないか。
そこがわかってない事を独白してんじゃんw

土建ガーはやっぱり低脳(藁藁藁
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:11:02.46
日銀法改正もインフレ目標さえすれば、土建に金使おうが大規模減税しようが、給付でばら撒こうがデフレ脱却できるけど。
リフレ論の両輪、日銀法改正とインフレ目標をやらなかったらデフレ脱却はできない。

土建とかはっきりいってあってもなくてもいいレベルww 早くそこに気付けよwwww

リーマンショック後、世界の中銀はリフレしまくりでデフレに陥らなかったからな。世界がリフレしてインフレ維持。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:12:43.62
>>948
一つ上のグラフの意味すら理解できないIQ80未満?www ほんと地方障害多いスレだなwwww
悔しい土建土民なんだね♪
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:16:11.84
>>950
やっぱりただのバカww
金融への流動性供給の効果が出たってだけのグラフ貼って勝ち名乗り(藁藁藁藁

バカだ、こいつ。腹いてェ。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:21:51.74
>>951
> 金融への流動性供給の効果が出た
つまり、日本でも金融さえしっかりすればデフレ脱却できるって話だよなw

お前土建土民じゃないの?w わかってるなら特に話すこともないんだがwww
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:26:47.62
>>952
脱却だけに絞ればな。
それが本当の意味で実体を持ち上げるかどうかは疑問だ。
そこの立脚点が違うだけだよ、お前とは。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:28:59.96
金融緩和しすることが中国を喜ばせるという事実

白河は国士
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:31:48.36
インフレになっても雇用や生産には影響を及ぼさない貨幣中立に立脚するなら
デフレ脱却ってスローガン掲げること自体が矛盾するし、
なんかこの人言ってることおかしいよね
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:32:16.36
ケインズの言う「流動性の罠」潰しのための掘って埋めろなんだがな
討論の泥棒の金転がし万能みたいなのは世界中にドルをばら撒けるアメリカでも相手にされないな
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:34:08.27
>>953
あー、わかってんならいいよ。

俺は通貨安で製造の中小さえしっかり復活すれば実体も回復するって立場だ。
だから、財政では減税か給付でバラ撒きによる総需要喚起でも十分と考える。

安倍の頃の景気が続いてそのままインフレになってたら、、、の世界を実現しろって話。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:36:05.79
>>957
欧米の量的緩和は中小救済とかやってないだろうがよ。何勝手な事言ってんだよ?
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:36:55.32
>>956
米国のバーナンキもクルーグマンもローマーも日本は金融緩和が足りないと指摘してるのにwww

お前個人が勝手に思ってるだけで、そんなのは世界で相手にされない現実に気付けよゴミwwwwww
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:39:04.00
泥棒は竹中と一緒にトリクルダウンを徹底的に目指してたアホだぞ。ネタとしては話は聞けるが実体経済に合わない
人柱を建てまくって自分達の失敗を全部官僚だの利権だのに押し付けるだけだからな
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:39:56.82
>>958
量的緩和による円安で製造輸出に関わる中小が復活、、、って日本語理解できてる?

世界の二大製造技術立国の日独なんて、最も量的緩和・金融政策の恩恵に預かれる国なのにな。
これがろくに製造業のない国でやると、通貨安で輸入品の車なんかが高騰して自転車通勤するしかなくなる。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:41:23.64
>>961
泥棒は中小企業を量的緩和で売り飛ばす手法だったんだが、外資に乗っ取らせて復活とかどこの韓国だよw
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:41:55.45
>>960
安倍の頃は国内景気どうだったかな?w 高橋が安倍の側近してた頃なんて好景気で移民いれろ!なんて話すら出てたような。

頭の悪い土建土民は都合の悪いことは理解しないし、直近の事実すら覚えてないよな?www 知能障害だからしゃーないwww
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:42:00.46
>>957
そうか、実物に直接タマを入れて継続的な成長を伴う総需要喚起も想定していたが
事、ここまでくるとお前の言う方向もありだと思うわ。
所得が低下している局面では可処分所得を増やすくらいしか手がない。
しかし、いまさら通貨安に振れたところで製造がどこまで復活するかが疑問なんだよ。
おそらく途上国絡みで人材を連れてくるなどの途上国を伴った方向にいきそうだぞ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:43:55.60
>>962
安倍政権の頃が最も円安が安定してたけど?w

国内大手銀行もこぞって国内輸出関連の株を買い支えるわけだが、頭の悪い土民には理解できんかwww
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:46:02.44
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:48:59.39
>>964
前安倍政権の頃の二の舞じゃないが、おそらく確実に景気回復基調が見られた場合
経団連がまた移民推進で騒ぎ出すのは火を見るより明らかだろうなー。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:49:03.40
>>910
具体的な反論をどうぞw
このまま何も反論しないようなら>>897を認めたと見なす
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:50:31.11
>>947
デフレターゲット???
デフレターゲット???
デフレターゲット???

えぇっ、何それ!? 日銀が日本を意図的にデフレに陥れてる証拠があるの?
なんで日銀はそんな日本人を苦しめるようなことをする必要があるわけ?
えっ!? そんな理由が裏ではあるの? でも、言われてみれば確かにその通りになってるよなぁ・・・

とにもかくにも一日でも早く現日銀総裁には降板してもらって、日銀法を改正しないといけないね
日銀をちゃんと日本人の為に働かせようとしている安倍さんを皆で応援しよう!
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:53:30.84
昔々あるところに、「リフレ派」という(自称)経済学者がいました。リフレーションというのは要するにインフレのことで、「インフレ派」というのは
格好が悪いので、こういう名前にしたんだそうです。こんな奇妙な「派閥」が存在するのも日本だけで、ガラパゴス経済学の典型です。

日本のリフレ派は四分五裂状態で、竹森俊平氏は「構造改革派」に転向してしまいました。飯田泰之氏も成長理論に軸足を移し、教祖の岩田規久男氏も
リフレをまったくいわなくなりました。田中秀臣氏ひとりが「屋上の狂人」状態で、今度は政府紙幣に「転進」をはかっていますが、
メディアも相手にしない。でたらめな話を誇大に宣伝して他人を中傷したことで、彼らの学問的な信用は失われたのです

彼らの引き起こした騒ぎは、およそ学問的な論争とはいえない醜いもので、英語にならなかったことがせめてもの救いでした。
これはガラパゴスの唯一の取り柄ですね。これでリフレ派は壊滅し、ようやく日本のマクロ経済学も、まじめなオリジナルの実証研究が
出てくるようになるでしょう。めでたしめでたし。

池田信夫ブログの最高傑作と言われている「リフレ派の敗走」より
http://agora-web.jp/archives/452944.html
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:55:34.11
基地害乙w
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:55:46.49
>>966
小泉の頃に日銀が壮大な引き締めやってるからインフレ率がそうなるのは当然。
だから何?ってレベル。

もっと日銀の政策がすぐに反映される為替で見ると安倍より後がダメダメなのが丸わかり。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 19:58:05.49
>>970
アメリカもインフレ目標を導入したリフレ派w 世界中がリフレ派www
盛大に敗走したのがのびー一派で終了wwww

2009年の記事を今頃ひっぱり出してきてるのは、土建土民なの?ww
だとしたら、ガチで頭悪すぎだわwwww
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:07:05.57
信夫さんは土建も意味ないって考えだからね

土建厨はそこ考えたほうがいい
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:12:19.66
>>967
そうそう、たしかに円安が進めば投資対象が国内へと移る可能性はあるが
途上国と比べコストが高いのは変わらないので、おそらく途上国の人間なり資本絡みがベースになるとおもう。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:17:49.95
>>974
土建馬鹿は都合のいい主張だけを平気で拝借するからなに言っても無駄
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:18:21.10
ハゲはツイッターで90年代の公共投資は無駄だったと主張してるがあれがなかったら失業者の山だったはずだし
円高を放置していたために効果が大してなかった事を理解していないな。その後の橋本政権で早々に景気回復したと消費税増税と緊縮も憶えてないようだw
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:20:33.62
>上念 「デフレを助長するような状態を固定化させるのがあの国の人たちにとっての作戦目標になった
>     デフレ固定の為には円高原理主義者を日銀総裁に据える
>     大蔵省がコントロールできないように財金分離、大蔵省から金融を外す
>     そして日銀法を改正して政府からも独立を保てるようにする
>     このことが行われた時の総理大臣が誰だったのかよく考える必要がある」



日銀法が「改悪」されて成立したのは1998年の橋本龍太郎政権時だな、法案自体は1997年に出されてるけど
そしてその1997年の橋本政権時には悪魔の消費税増税をして、本格的なデフレへと日本は突入して行った

橋本は中国共産党のハニートラップに掛かったことでも有名な総理大臣
死因も諸説あって2006年にたしか中国行行って戻ってきてから謎の奇病的な感じで急死したはず
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:30:54.47
>>968
西部が批判しているのは自分も含めたあらゆる人達に潜む
大衆性という性質であって具体的な階層としての大衆を批判しているのではない
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:36:58.00
田中秀臣 ?@hidetomitanaka

まあ、無理だな。いまのネット界隈の国土狂人化計画の発狂ぶりや、自称現実路線をみると、これは失われた30年、40年突入しそうな気配だ。
くやしすぎる。米中韓の食い物。

つか、需要が減ってるんだから受容を増やす事を考えれば量的緩和だけじゃ難しいと何故理解しないw
一人一人が昼飯にデザートにアイスを一個食べるだけでGDPは上がるんだぜってのw
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:39:11.22
>>979
その根拠は? 
欺瞞にしか聞こえないがw

結局言葉遊びの域を出ない人としか思えない
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:45:32.59
国民一人一人が昼飯のデザートに100円アイスを食べるようになると年3万6500円、総額約4兆円のGDP上げ
これがケインズのいうアニマル・スピリット
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:54:26.10
学歴上の超エリートであるケインズは理性さえあれば貧困でもどん-な問題でも解決できると考え、目の前で苦しんでいる国民に手を差-
し伸べない古典派の主張をどうしても認めることができなかった。

ユダヤ人であり国に殺されかけて国(政府の役人)を心底憎んでい-るハイエクはどんな理由であれ、それが貧困の救済という情による-もので
あっても国が国民の生活に介入する口実をつくるようなケイ-ンズの理屈はどうにも納得がいかなかった。

ケインズはその経済政策により国民から貧困を救おうとしたが、ハ-イエクはそれを口実にしてまた結局国が国民を殺すと考え、それを-心の底
から拒絶した。

どっちもある意味正しい。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 20:59:09.12
土建派は流動性の罠とか言いながら量的緩和も中途半端に支持したりするから本当にどうしようもない。
流動性の罠なら量的緩和は全く意味がなく、将来のインフレリスクを高めるだけだというのに
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:19:39.37
>>983
だから竹中橋下の出自がアレなこと
ハイエクフリードマンが東欧系ユダヤで反ナチ反スターリンがバックボーンにあるのは同じこと

反ナチ反共もいきすぎるとただのアホ
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:34:07.58
西部一派は共産主義なだけだろ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:38:38.33
>>983
歴史の長い国家に住むということに立場に立ってる日本人なら前者が圧倒的に正しい。
後者は在日やGHQの洗脳教育で頭がパッパラパーな日本人だろうね
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:39:21.35
ワケワカメw
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:41:08.71
>>981恐ろしい程、無教養だなw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:43:06.73
>>989
西部への理解は教養につながらねえよw
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:44:46.33
しかし原発問題や領土問題も重要ではあるんだけど、デフレ脱却日銀法改正問題に比べるとカスに見えるなw

デフレのせいでもう14万人近くも余計に自殺者を出してる。これの怖いところは目に見えにくいところ。
直接日銀が手を出したわけではないから多くの国民が気付かない。これがゆるやかなデフレの一番怖い点だな。
さらに国民の所得も上がらないと言う実に嫌な循環に突入しているw
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:47:22.90
>>981
根拠って何に対して言ってるんだ?
お前の西部理解が間違ってるから西部が言ってることを示しただけだが
西部の思想に関心があるなら本を読んでくれよ
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:51:03.69
>>991
であるにも関わらず藤井中野三橋の見解はというと...orz

【東田剛】アメリカの論争
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2012/10/03/korekiyo-11/

>金融政策は、インフレ退治には有効ですが、デフレ脱却の効果は乏しい。
>金融政策の効果は、インフレとデフレで、非対称なのです。
>喩えるならば、ひげ剃りでは、ひげは剃れても、髪を増やすことはできない。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:57:19.58
>>983
ただケインズ政策をやったナチスドイツも古典派の手法いれてんだぜ

アメリカは土建でのニューディールは失敗、軍拡で成功
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 22:07:11.59
>>994
ウォール街の好きにはさせない。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 22:07:24.14
>>992
西部が言ってることはすべて嘘偽りがなく、論理矛盾もないというわけね?

>お前の西部理解が間違ってる

具体的にどうぞw
じゃあ、お前の西部理解のほうが間違ってると言っておくわw
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 22:20:09.77
>>993
政策転向してくれればネット上だけでもまとまることが出来るのに残念でならないわ…
この人たちのせいでネット上の議論だけでもかなり歪めてるよなあ
しかも自民党にも侵食しだしてるし…
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 22:21:57.85
西部が好きでも構わんが、信者が単なる言葉遊びの戯言に陶酔しちゃってるのがキモイ
非生産的でくだらない行為だから現実の社会への影響力もほとんどないし
旧態依然の論壇内ですら、もう西部はまともに相手にされてないんじゃね?
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 22:22:58.68
>>996
そういうことじゃなくて西部を誤解した状態のお前が西部批判するのはおかしいだろってこと

具体的にってどういう意味だよ 引用しろってことか?
そんなに西部の思想にまで興味があるなら本嫁よと言いたい
そうじゃないなら「西部一派」の提言する政策だけ批判しとけばいいだろ
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 22:24:41.80
何で需要を増やそうって話が西部がーになってんだよw 連呼厨はレッテル貼りばっかだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。