日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日本銀行HP
ttp://www.boj.or.jp/

ルール
・利下げ発言、利上げ発言の主張は構いません。
・工作員発言、荒らし発言、馬鹿、キチガイなど内容と関係のない書き込みは禁止です。
・気に入らない意見があったらスルーしましょう。

前スレ
日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part28

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221640297/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 21:57:33
◆日本銀行法
第2条 日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、
物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。

第3条 2項 日本銀行は、通貨及び金融の調節に関する意思決定の内容及び過程を
国民に明らかにするよう努めなければならない。

第4条 日本銀行は、その行う通貨及び金融の調節が経済政策の一環をなすものであることを踏まえ、
それが政府の経済政策の基本方針と整合的なものとなるよう、常に政府と連絡を密にし、
十分な意思疎通を図らなければならない。

ルール
・利下げ、利上げの是非を問う主張は、合理的な範囲において議論OKです。
・工作員認定、荒らし発言、罵倒など内容のない書き込みは禁止です。
・既に議論し尽くされ、碌に賛同者もいないレスやコピペをしつこく連投する行為も禁止です。
・禁止規定に抵触するようなレスはスルー&余力があれば削除依頼しましょう。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 21:58:05
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 21:59:15
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:00:03
FAQ集

●ゼロ金利は異常では?

名目金利がゼロでも、そこから物価上昇率を差し引いた実質金利が、投資をするか
どうかの分水嶺である均衡実質金利より高ければ、金融引き締めだと言えます。
定義上当然ですが、実質金利はデフレ下ではゼロになる事はなく、逆に物価の水準に
よってはマイナスに転じたりします。後者はアメリカ等で時折見られた(る)現象です。

名目金利だけを見て異常とする主張は、救急車に搬送された患者が身じろぎしない
のを見て「なぜ急いで病院に連れて行かないのか?」と憤慨するに等しい行為です。
実際には搬送している救急車の速度を見なければ、急いで救おうとしているかどうかを判断できません。
同様に景気の実勢や預金利回りを考える際は、実質金利を見ないと事実上無意味でしょう。

また通常ゼロ金利とは政策金利(銀行間の短期金融市場の金利)を指し、より長い期間の
金利は、たとえ名目金利であってもゼロとなった事はありません。よって名目長期金利を
より低く抑える金融政策を採用する事で(cf.量的緩和の時間軸効果)、たとえ名目政策金利が
ゼロでも景気刺激できます
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:00:39
FAQ集

●デフレは嘘!利上げすべき!

まずインフレは需要インフレと供給インフレの概ね二つに大別できます。
売り上げ好調で、値上げをしても消費者が受け入れられると企業が踏み切る状況が前者。
原油など輸入原材料が値上がりし、企業が値上げしなければ潰れると追い詰められた状況が後者。

前者は好景気であり、その抑制に金利を引き上げてもその痛みは大した物ではありません。
しかし後者の状況では(言うまでもなく不景気です)、物価を抑えようと行った金利の
引き上げが不景気をより深刻化させ、賃金や雇用を悪化させて物価以上に経済に痛みを
生じさせる可能性にも留意すべきでしょう。

さて現在の日本はインフレ復活と言われますが、それは概ね輸入原材料の上昇によるもので、
また水準的に諸外国の数分の一のインフレ率と大した物ではありません。多くの製品では
未だ値下げによって需要を維持しているに過ぎず、低成長トレンドは継続中です。
それもある意味当然で、輸入原材料の高騰は国内の企業や消費者にとって増税と同様に作用
する為(課税主体は産油国等です)、国内産品・賃金にとってはかえってデフレ要因とも言えるのです。

この関係をよりわかりやすく理解するには、輸入原材料の影響を除いた物価指数を用いれば良いでしょう。
諸外国では概ね、物価(やそれを長期的に左右する景気)の長期的動向を判断するのに、CPIから
生鮮食料品やエネルギー関係の影響を除いた数値が使われます。あるいは輸入品の影響を除いた
総合的な物価指数であるGDPデフレーターを使うのも良いでしょう。これらによれば日本は未だデフレ経済です。

こうした状況で利上げに踏み切れば、物価の低下以上に国内の雇用や賃金のマイナスに拍車をかけ、
生活水準はかえって悪化するでしょう。元々のインフレ率自体が諸外国と比べ明らかに低い事が、
企業の価格への消極的姿勢を如実にあらわしている点で、事態の深刻さを逆説的に示しています。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:01:05
@量的緩和やゼロ金利政策は家計が本来受け取るべきである金利収入を奪い取り消費低迷の原因を作った。

→利子所得減少効果より、経済成長を手助けして家計へ与えた波及効果の方が圧倒的に大きい。

A大規模な為替介入を実行したことは、日本が米国に資金を贈与したも同然で、そうした資金が、
米国の投機ブームや現在のサブプライムローン問題の原因であり、国際金融資本による円キャ
リートレードの拡大を招き、いたという批判。

→為替介入実行は、ドル高で米国もある程度デメリットを被っており資金を贈与したことと同義となる
はずがない。
サブプライムローン問題の原因は、複雑なサブプライムローン制度を十分に説明せず売った米国銀行と、
複雑なサブプライムローン制度を十分に理解せず買った一部国民が抱える米国固有問題であって、
日本の量的緩和やゼロ金利政策、及び円キャリートレードはなんら関係を及ぼしていない。

Bこうした日本からの過剰流動性の海外への流出は世界中で投機ブームをあおり、原油や穀物の
価格上昇を引き起こし、円安もあいまって日本の輸入物価が押し上げられ、それによって日本の産業
と家計は大きな打撃を受けているという批判。

→原油や穀物の価格上昇は各相場需給が抱える固有問題であって、日本の量的緩和やゼロ金利政策、
及び円キャリートレードは長期的に見れば概して関係を及ぼしていない。

C投機ブームを引き起こす過度の低金利自体を是正し、金利正常化して過剰流動性を吸収すれば、
国際商品市況に流入している資金が減少し、原油や原材料の価格は低下し、景気の堅実な拡大が
可能になるという主張。

原油や原材料の価格は低下したとしても、景気や物価を無視した局所価格を目標とした過度な引き締めが
景気悪化を呼び込むことは過去100年の金融政策の歴史が幾度も証明している。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:01:36
FAQ集

●輸入物価の上昇はスタグフレーションを招くは嘘!

先ず資源などが高騰するいわゆる輸入インフレと言われる現象が
スタグフレーションを招くと言う人が居ますが果たしてそうなのでしょうか?

たしかに輸入資源が高騰すると企業の利益を圧迫し、経営合理化などを経て賃金が
低下し不況になります。(←いまここ)
しかし経営努力にも限界があり、いずれ立場の強い企業などから価格転化が始まります。
もしこの価格転化がスムースに行けば、原材料の上昇分に見合うだけ他の製品の価格や
賃金が上昇し、結果としてただの名目成長・ただの貨幣膨張であった事になるでしょう。

そして相対的にローンの返済が楽になったり格差の是正が成されたりと良い結果も生まれる
でしょう。もちろん「価格転化がスムースに行けば」という前提付きですが。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:27:40
>>7
>利子所得減少効果より、経済成長を手助けして家計へ与えた波及効果の方が圧倒的に大きい
経済成長ってしてましたっけ。
平均給与も下がっているから、利子所得減少効果とあわせて、
家計にはダブルパンチのような気がします。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:28:59 BE:1678939968-2BP(0)
景気回復祈願。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 22:41:17
>>1
ECB金利据え置きかよ、馬鹿だろ
13名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/10/02(木) 23:21:02
>>1
感謝w

>>7
>@量的緩和やゼロ金利政策は家計が本来受け取るべきである金利収入を奪い取り消費低迷の原因を作った。

この子が経済を理解していないのは、量的緩和の弊害の意味を分からないことかしらw
資金需要が無い時の量的緩和の弊害は、コネや地位のある人間だけが自由に資金をいじくれること
つまり、市場経済のフェアの原則を潰してしまうことにある
その結果、どうなるかというと、別に実力(自らの資金運用能力)で得た資金で無いから、不良債
権や格差拡大にしか繋がらないということ
それが実体経済を歪め、マスとしての経済活性化の障害でしかないことは、良識ある人間なら理解
できること
ところが、日本の政治屋もマスを本来お客にしなければいけないマスコミも全く理解できない愚か
者集団w 本人らは、自分が利口だと信じているから始末に負えないw

ゼロ金利は単純にローン金利の低下で住宅需要を呼ぼうとするもの
量的緩和とは内容が全く違う
それすら、売国奴政治屋らは理解できいのが現状www ナサケネ…

14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/02(木) 23:58:48
低金利を続ける限りどんどん経済は悪くなる
いったとおり株安が止まらない
利下げすればするほど株価が下がる
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:04:08
@量的緩和やゼロ金利政策は家計が本来受け取るべきである金利収入を奪い取り消費低迷の原因を作った。

→利子所得減少効果より、経済成長を手助けして家計へ与えた波及効果の方が圧倒的に大きい。



これはまったくまちがっている
家計は負債より貯蓄のほうがはるかに大きい
低金利、いまやマイナス金利は家計にとってマイナスでしかない
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:06:29
日銀ははよ利下げしろ
リフレでもいいよ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:08:19 BE:629603429-2BP(0)
蒔け!!
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:08:41
>>13
お前はこのスレにいらない子
この子が経済を理解していないのは何故かしら
本人は、自分が利口だと信じているから始末に負えない
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:11:14
日銀は精子を強制注入しろ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:14:12
>>1 乙

白川日銀は即刻ゼロ金利量的緩和を行い消費者物価指数が4%になるまで
お札を刷るべき。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:22:22
もう24兆も撒いてるよ

日銀、1・6兆円を供給��米金融危機で12日連続
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100201000175.html
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:25:04
民主党が外貨準備100兆円に目をつけたそうだ。
この半分を円に替えれば50兆円の財源になると主張している。
これって2004年の35兆円日銀砲の反対だろ?
そんなことしたら円高が更に進行しデフレ下の日本経済は大打撃。
民主党は10年かけて円に替えると言っているが
毎年5兆円財源ができる代わりにそれ以上税収が減る。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:26:51 BE:1259205449-2BP(0)
国内にも蒔いてくれんかな〜。
欧州中銀も日銀化してんな
トリシェもジャンクの仲間入りしそう
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:41:57
>>14
2003年底の2006年への株価上昇は? ゼロ金利だったが
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:44:38
>>21
別にコールレートの目標金利に誘導するためにしてるだけ。
ちょい回復しだせば、ただちに吸収される運命。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:46:08
民主党はキチガイだろ。円高利上げで景気回復だって
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:49:40
もうマニフェスト読む必要もないな。こんな経済電波な政党に
入れるわけにはいかない。
国民新党との合併の話がどうなったことやら
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 00:54:38
外貨準備って、政府円債務と両建てだろ。しかも、利息で大もうけしている。
それを財源にしてばら撒くって、要は赤字国債を追加発行するのと同じ。
バカすぎ。
100万円借金して100万円分の米国債買ったとして、為替変動無視すれば、
金融資産と負債が両建てになってるだけ。
その米国債売って財源にしてバラまけば借金だけ残る。
これは、新たに国債だしたのと同じ。
まったくのインチキ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:03:21
もともと日銀法改悪したのは 自民党旧田中派のバカども。加えて旧社会党。
細川政権で改悪作業はじめて橋本政権で成立。その後の日本経済はデフレ一直線。
民主党は、旧田中派と社会党のゴミ貯めで、改悪日銀法の立役者。
>>15
金利を上げたら利子所得以上に給与所得が減ると思うけどね。
現実として銀行の貸出金に対して145兆円も預金超過という現実がある、
こんな状況では預金金利はまず上がらない。
10月1日(アジアンバリュー ):
米金融危機「私はこう見る」ジム・ロジャーズ氏


−下院の安定化法案否決をどう思うか。

「正しい選択だ。これにより米経済は、短期的に企業破綻などの悪影響を受ける。だが、長期的には健全化が早まるだろう。ウォール街の連中を救うために納税者のお金を使うべきではない」


−米国が金融機関救済のために大量の資金供出をした場合はどうなるのか。

「危機が長引く。また米政府は、間違いなく追加の資金供出を迫られるだろう。米国はバブル崩壊後の日本政府の失敗を繰り返してはならない。
日本政府は倒産すべき企業を守っため「失われた10年(lost decade)」を招き、18年後の現在も影響を引きずっている。米政府は70年代、市場に介入して長期のスタグフレーションを招いたことも思い出すべきだ。
市場経済に介入しなければ、危機は短期間で最悪の事態を迎えた後、数年で健全化するだろう。」



清算主義者はどこの国にでも蛆のごとく沸くもんだなあ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:09:37
【政治】民主党「外貨準備高、10年で半分にするべき」 菅直人氏「埋蔵金はかなりある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222961647/

あなたはこれでも民主党に入れますか?
ジム・ロジャーズは景気を悪化させたくてたまらないだけ。
株価を大幅に下落させて、優良企業の株を買い叩こうとしている。
汚いけど、賢いやり方ではあるかな。
ま、こんな悪人に騙される貧乏人がいるとしたらとても嘆かわしいことだけど。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:14:27
FRBがスムーズに利下げしてデフレを避け失業率も6%で食い止め
その上でどかんと70兆円投入。これで信用収縮を避ける。
ここまでは完璧。その後少し時間がかかるがアメリカ経済は確実に
復活するだろう。景気が良くなってから潰れるべき企業は潰れればいい。
公的資金を入れる=モラルハザードではない。モラルハザードになるか
どうか見極めながらやることが必要。今回の70兆円は適正だと思う。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:15:16
日本にはジムの代わりに民主党がいる。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:26:20
ちょっと古いニュースだけど。

日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
http://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html

>「欧米もサブプライム問題がさらに広がってくれば、
公的資金投入に踏み出さざるを得なくなるはずだ。その時の奴らの顔が見ものだ」(日銀幹部)
という声もある

コレを思い出した。
なんていうか泣きたくなった
お前ら何様だよと。
日銀に限らず世界中で思ってることだけどな、とっととぶち込めよと
アメリカは世界中に迷惑かけてるからなぁ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:31:50
世界の中でアメリカをあざ笑う資格が無い人がいるとすれば
それは日銀・大蔵省だけだろうな
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:34:52
投入に関しては日銀は、どちらかといえばやって欲しかった方でしょ。
あの連中は自分たちの責任になるのが嫌なだけだから。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:37:15
ノーパンしゃぶしゃぶで忙しかったし・・(日銀幹部)
27日の経済財政諮問会議で公的資金投入やインフレ目標の設定などをめぐり、
柳沢伯夫金融担当相ら経済閣僚と速水優日銀総裁が激しいやりとりを繰り広げた。

速水氏「予防的措置として公的資金を積極的に投入すべきだ」。
柳沢氏「銀行の長たるものが個人的な意見を述べるのはいかがなものか」。

政府側から量的な金融緩和の拡充を求められた速水総裁は早期の公的資金投入を進言。
これに対し「現段階では投入は必要ない」としてきた柳沢金融相は気色ばんで反論し、
議長の小泉純一郎首相が「論争をもっとやれ」とけしかける場面も。

懐かしいなw
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:39:46
「次期米大統領はオバマ氏」、ノーベル経済学賞受賞者が伊紙に語る

【10月1日 AFP】30日の伊スタンパ(Stampa)紙のインタビューで米経済学者ジョセフ・スティグリッツ(Joseph Stiglitz)氏は、
米国は長期の不景気に直面するだろうと述べ、11月の米大統領選挙では民主党のバラク・オバマ(Barack Obama)上院議員が勝つだろうと予測した。
スティグリッツ氏は2001年のノーベル経済学賞受賞者。

 スティグリッツ氏は「次期大統領はオバマ氏だろう。このような状況で国民が任期を終える大統領の政党の候補をホワイトハウスに送ることはないだろう」と語った。

「市場では、ダウ・ジョーンズ(Dow Jones)の株価指数が想像を上回る急落を見せ、金融機関の劇的な失敗も明らかになるだろう。米経済は長い不況に向かっている」

 そのような経済状況で「11月の大統領選挙の結果がどのようになるか疑問の余地はほとんどないと思う」と語った。
「われわれは今世紀最悪の危機のただ中にいる。底に到達するまではい上がることはできない」

 スティグリッツ氏は世界銀行(World Bank)副総裁やビル・クリントン(Bill Clinton)元米大統領の顧問を務めた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2523292/3387523
45大魔王:2008/10/03(金) 01:50:24
アメリカはやっぱ行動がはやい。
いちゃもんつけるけど、金融機関に資本は十分注入されてないから。
そこはわすれてないよな。
75兆は債権を底値で流動させるだけで金融機関の損失を補填したわけじゃない。
500兆は全世界の金融機関に損失が残ってるのだが、わかってるんか?
12.5倍の6250兆の信用創造が崩壊するリスクはぜんぜん減ってないぞ。
6250兆の経済の2次3次の波及かんがえたら世界経済が崩壊する。

いつ誰が資本注入するんだろ。
全世界の金融機関の資本の欠陥がいっせいに発生してだれが埋めるんだ。
全世界の公的部門が資本を注入するしかない。
これはぜんぜんされてない。
世界のほぼすべての金融機関が政府管理にならなければ安心とはいえない。

いま$市場で$の供給が死んでいる。
世界の金融市場で借款契約がどれほどあるのだろうか。
これらが償還をむかえた場合、$の供給が回復しないならデフォルト連鎖。
そうならないように貸し出し流動性を回収・・・・・・・
といってもほとんどが売れない不動産を売却して回収するしかない。
新規での貸し出しはしないだろうし、運転資金を借り入れでまわしてるところは切り捨てるしかない。
そういう動きになってくる・・・・

で、金融の資本の欠陥はぜんぜん補填されてない。
ぜんぜん話がまえにすすんでない。
75兆で銀行にでも資本注入ならわかるんだが。

46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 01:55:13
大魔王ひさしぶりだな
もっと書いていけ
47大魔王:2008/10/03(金) 02:10:38
アメリカジュウタクローン債権1000兆の担保不動産価値が半額以下、80%マイナスになったら
どうなるんだろう。おそろしい。

アメリカの経常収支赤字額がそのまま新興市場の購買力になっていた構造が転換される。
アメリカの赤字がへったらその分新興国の購買力が減少する。
2009ねん後半にアメリカが回復するという見通しは甘い。
修正する。公的資金注入なけりゃ回復なんぞない。

アメリカ住宅を買う場合、売り手が金融機関銀行、買う場合も銀行に金借りる必要がある。
でもその不動産買うための資金など銀行が貸さない。貸出残高引き下げ清算するために
売りに出してるのに何で住宅購入の資金を貸すのか。
不動産誰も買わない。買えない。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 02:21:59
日本の外貨準備は100兆円分あるそうだから50兆円分くらい
アメリカにあげたらどうだろうか。そうすれば公的資金投入額は
120兆円になる。
日本はまた日銀に50兆円分円札刷らせてドルを買えばもとに
戻るわけだし。少しはデフレ脱却にも寄与できるだろう。
アメリカにも感謝されデフレもやわらぎ一石二鳥だ。
49大魔王:2008/10/03(金) 02:28:19
アメリカの金融は死んでいる。
信用創造はずっと死んだまま。信用崩壊で経済が解体していっている。
しかも逆資産効果は拡大している。
規模的にはほぼ全世界の金融機関は破綻する定めにある。
資本の毀損レベルがありえない。

世界金融機関は政府管理公的管理に必ずなる。
生き残った日本金融が焼け太る可能性あり。

いままでの金融工学での金融技術は経済に採用されなくなる。
金融による覇権システムの崩壊で資源や技術・地財という地味なものが価値を増加する。
なんかラビ場トラの世界だなwww
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 02:35:39
本来は「家を買うために金がある」
これが「金を増やすために家を持つ」
になってたのが最近までのアメリカ。
それが崩壊したということか。
衣食住、そして人、このために金があるという
価値観に戻れるならバブル崩壊も無駄ではないな。
ただその影響たるや
非常に大きな痛みをともないそうだ
ということがわかる

おそらく世界の枠組みとか
考え方まで変わるだろう
札を刷れということしか
当面対処する方法は無いだろう
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 04:34:40
世界中の識者から「もっとお札を刷れ」と言われてるのに
かたくなにあまり刷らない白川さんは毎日どういう心境なんだろう?
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 04:42:07
質問です。

アメリカ政府がサブプライムで実際に焦げ付いているローンを
そのまま買い取ったら、この危機は終わりますか?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 04:58:47
終わるというか次の段階へ進む。
価値のなくなった証券に政府が価値を付けるの
だからそれは損失となり銀行の資本が悪くなる。
だから次は銀行の資本への公的資金投入。
その課程で銀行の倒産や合併がいろいろあるだろう。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:00:13
アメリカの金融機関は知らないうちにものすごいリスク取ってたんだよな。
だから、うまくいってる時はめちゃくちゃ儲かった。
しかし、失敗した時の損失もすさまじい。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 07:56:20
全世界の人達からインフレ税を取って解決
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 09:23:39
アメに援助するなら、もう100兆円で米国債買い捲ればいい。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 10:16:28
>>27
円高利上げで景気回復とはまさにそのとおり
本当に民主党が主張しているなら投票しよう

円安、低金利ではジリ貧になるだけであることはこの15年間が証明しているだろ
円安、低金利ではジリ貧だからといって、円高利上げが景気回復である根拠にならないけど
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 10:34:30
>>60
円高利上げで年寄が利子を受け取り、失業した孫にその利子をあげるから景気回復するんだよ、きっと。
失業率はあがるけど。
低金利はデフレの結果であって原因じゃない 何度もガイシュツ
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 11:20:26
【政治】民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」 菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222997259/l50

[東京 2日 ロイター] 民主党の大塚耕平・金融対策チーム座長は2日、財務省の視察後に記者会見し、
外貨準備の規模が大きすぎるとした上で、現状で国内総生産(GDP)比で約20%に達する外貨準備の規模を、
約10年間で10%程度まで半減を目指すべきとの考えを示した。

大塚座長ら金融対策チームは同日、外国為替資金特別会計の実態と運用の実情の把握するため
財務省為替市場課を視察した。いわゆる「埋蔵金」を財源として活用することを視野に、
1)外貨準備の規模の圧縮、2)外貨準備の運用の透明性――について財務省から意見を聴取した。
視察には、菅直人代表代行も同行した。

財務省視察後に会見した大塚座長は、米欧に比べて日本の外貨準備高の対GDP比が高すぎると強調し
「20%の比率を10%に半減することをターゲットに10年の計画は十分に立てられる」と述べた。ただ、
大塚座長は、ドル売り・円買いを「いますぐ大々的にやることは必ずしも適切ではない」とも述べた。

財務省によると、2007年末現在、日本の外貨準備高は9541億ドルで対GDP比は21.8%となっている。
同時点の米国は740億ドルで同0.5%、英国が495億ドルで同1.8%。欧州中央銀行とユーロを
導入している各国の中央銀行で構成するユーロ圏でも2349億ドルで同1.9%。

(ロイター日本語ニュース 村井 令二記者、伊藤 純夫記者、志田義寧記者) 
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK019426420081002
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 11:24:55
ただ、財務省の杉本和行次官は同日の定例会見で、外貨準備について「適正規模についての国際的な
意見の一致は見られていない」とし、「外貨準備を減らすと、外貨準備を売却することになる。為替市場に
不測の影響を与えかねない。慎重に考える必要がある」と否定的な見解を示した。

<外準の情報公開を>
民主党は、外為特会による米政府系住宅金融機関(GSE)債の保有状況が非公開になっていることを
問題視している。大塚座長は、外貨準備の規模圧縮を計画的に進めるためにも
「外為特会の情報開示が重要だ」と強調した。

また、金融対策チームの大久保勉事務局長は記者会見で、外為特会について「約100兆円の
資金をわずか18人で運用している。大手金融機関のディーリングルームに比べて(財務省の)
設備は貧弱だ」として、リスク管理体制の問題を指摘した。さらに、運用の手法について
「米国債だけでなく、他にどんな運用ができるかがまったく議論されていない。
これを明らかにして、専門家の知恵を入れながら、より正しいリスクコントロールが必要だ」と述べた。

<埋蔵金として活用可能>
さらに、2006年度決算では、外為特会の利益部分となる剰余金は3兆5322億円。このうち一般会計に
1兆6290億円を繰り入れている。大塚座長は、外為特会の「埋蔵金」の認識について、剰余金の
約3.5兆円を指摘し、「フローの果実として財源になり得る」との認識を示した。さらに、約100兆円の
外貨準備の残高部分についても規模が大きすぎるとして「ストックをスライスして減らす中で
埋蔵金として使える」と述べた。

菅代表代行は2日の記者会見で、外為特会の剰余金から一般会計への繰り入れを除いた
積立金について「19兆円余りあると財務省も認めている。最終的に国会あるいは政府で
判断すべきものということで、この活用は可能だということを確かめた」として、
財源としての活用に前向きな考えを示した。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 11:25:24
円高にするのか。
どうしてこんなにデフレ圧力かけるのが好きなんだろう。
アメリカに嫌がらせがしたいんだよ
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 12:47:30
ドバイ原油が85ドル台に急落 8カ月ぶり安値
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081003AT1J0300603102008.html

 東京原油スポット市場で3日、アジアの指標原油である中東産ドバイ原油が
1バレル85ドル台に急落した。12月渡しは、午前の時点で前日比3.5ドル安い
1バレル85.50ドル(中心値)と2月上旬以来、8カ月ぶりの安値を付けた。世
界景気の後退懸念から、前日のニューヨーク原油先物が下落した流れを引き
継いだ。(12:30)

いいニュースだね

68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 13:26:15
米金利は非常に景気刺激的=米カンザスシティー地区連銀総裁 (ロイター)
2008年10月3日(金)13時02分

[アルバカーキ 2日 ロイター] 米カンザスシティー地区連銀のホーニグ総裁は2日、現在の米国の金利は非常に景気刺激的な水準にあり、米連邦準備理事会(FRB)は
ある時点で引き上げ時期をめぐる問題に直面せざるを得ないとの認識を示した。 同総裁は講演後の質疑応答で「金利を無期限に今の状態に維持するよりは、引き上げるべきだと思う」と述べた。
同総裁は今年は連邦公開市場委員会(FOMC)での投票権をもっていない。インフレについては、商品価格の下落や景気減速で今後は鈍化するとの見方を示す一方、現在の高い水準には不快感を示した。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=03reutersJAPAN340821
>>67
新興国の株価も軒並み大幅に下落してるからな。
将来の需要が見込めなくなれば下がるのは当然。
>68
アメリカにも、フォワードルッキングな金融関係者が居るんだな。

日銀だけを批判できん。
今、日経平均株価は非常にシビアな場所にいる。

2003年4月につけた安値が7603円、
2007年2月につけた高値が18300円。
よって66%戻しの抵抗ラインは11169円だ。

また、2004年1月から2005年7月にかけて続いた横ばい期間。
ここの下のライン10500円も重要な抵抗ラインだ。

こいつらが破られたら後は底なし。また8000円台まで落ちるぞ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:02:13
麻生は20兆円規模の財政出動をすべき。
それに合わせて白川日銀はゼロ金利量的緩和をすべき。
中途半端に終えず失業率が2%に下がるまでお札を刷る。
消費者物価指数は4%を超えてもかまわないと思う。
2%なんてならんって
職を希望しても会社として絶対取りたくない人間はたくさんいる
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:31:10 BE:1259204494-2BP(0)
不況の原因なんて経営者の器量不足ではないのか?
いきなり、マクロの完全否定かよ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:35:00
改革病・根本病の初期症状だな。
主婦に任せよと言い出すに違いない
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:36:09
そういえば、福井総裁が主婦感覚の日銀政策とのたまったことを思い出した
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:37:13
自分が経営者になれば万事解決
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:41:09 BE:349779825-2BP(0)
リストラはいいが結果を出せなかったからな〜。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:46:44
ホントは非正規雇用の連中はデモするなら日銀本店前行って
「もっとお札を刷れ!ゼロ金利にしろ!」と叫ぶべきなのだが。
連中は何故か経団連へ行く。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:50:35
>79
話がかみ合ってないぞ。

<#`Д´> ドクトはウリナラ領地!
(´・ω・`) 係争中だから...
<#`Д´> 既に実効支配しているニダ
(´・ω・`) いや、そういう事を言ってるわけではなくて....
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:54:53 BE:1049337656-2BP(0)
あれだけリストラを重ね、お好みの人材で会社を固めたのに
なんで景気が回復しないんだ?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 17:59:41
失われた18年 priceless

84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 18:48:58
GDPなら計算上17年間で350兆円失われている。
名目3%成長が続いていたなら今頃GDPは850兆円になってたはず。
景気が良くなれば猫の手も借りたくなる
景気が悪くなれば人員削減する

ゆとりの新卒採用が大幅に増えたのは
ゆとりが皆優秀だから、というのが理由ではないのは明白
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:15 BE:979381474-2BP(0)
あと数年で成人して就職か…。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 19:03:57
人生は40歳から、を信条としている私は
現在16歳ということになる。まだ高校一年生だ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 19:05:49
>>87
国民みなそういう気持ちであれば、デフレなんかあっという間に無くなるだろうね。
国民に夢と希望を。
日銀は札を刷れ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 19:25:45 BE:839469683-2BP(0)
二千円札の滞留が原因ではないのか?
90だいまおう:2008/10/03(金) 20:30:43
わしの年末年始予測のとおりになってきた。
国際商品は値下がりすることも付け足そう。
商品にかねまわせるような状況じゃない。レバレッジ効かせて機関投資家が投資できる環境は崩壊している。あらゆる市場からマネーを引き揚げざるをえない。
>>82
合成の誤謬に陥ったから
としか言いようがない
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 21:26:04
いったいぜんたいすべての仕事に派遣屋を通さないといけないのかい?
苺で論破された派遣屋叩きはこのスレにも来てるのかww
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/03(金) 23:39:09
派遣屋が間に入っても経済が回るぐらい日本には金が余りすぎてるってことだろ。
ただここは経済板。問題は分配であります。!屑の中間搾取量を3パーセントに規制するば良い
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:00:39
>>73
今までの経験上、本当に好況になれば2%台はなりうる値。
2.0は難しいかもしれんが、2%台後半は十分ありえる値。
>>94
経済板の厨ならではの珍理論だな。
経政スレへ帰りな。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:17:10 BE:1888806896-2BP(0)
派遣屋に搾取以外の効能なんてあるのかよ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:22:13
>>96
単純な線形分析で一番効率の良い銭の別け方がアホの派遣屋が入ったときに
得られるってだけだな。ただ経済とは何か、経世済民だ。
派遣屋が滞納する銭を民に回したほうが経済と言える。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:30:58
g7協調利下げはよやれ。そしてドル、円格下げされろ。
ゴールドは世界最強通貨へ
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:36:12 BE:839469683-2BP(0)
金も人もなかなか回りませんな〜。
ほんとお前は馬鹿だな。
不況下ではその分だけ雇用を絞って利益を出そうと試みるだけ。
割を食うのは派遣労働者。
そもそも搾取されてるって発想自体、反経済学的発想。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:43:24
>>不況下ではその分だけ雇用を絞って利益を出そうと試みるだけ。

頭の悪い意見だw
経営学の出かな?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:46:10 BE:1574006459-2BP(0)
労働力をうまく遣り繰り出来れば存在価値もあるだろうが、ただの中間マージン業者じゃないか。
ばーかどこが経営学なんだよ。
>>103
コンビニは?酒屋は?流通業者は?下請けは?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 00:59:17
バーナンキが居る限りアメリカは大丈夫!
利下げしてるから失業率も6%で止まってるね。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:02:57 BE:1224226875-2BP(0)
いらない業者は消えるんじゃないの?
清算主義ですね。分かります
349: 名無しさんの冒険  2008/10/02(Thu) 19:05
>>347

>派遣業者の粗利を削れば事足りる
ほんと、枝野議員と似た発想だなあ。

派遣業者にとっては、(実際には賃金を増やして雇用量はそのままという
ことはできないわけだが)もしできたとしても、雇用を減らしたほうが得に
なるよねえ。利潤を最大化しようとするなら、雇用は減るでしょ?

もしそれを許さん、というなら、最低賃金規制なんかじゃなくて、
派遣業者に対して課税すればいいじゃない。やりたいのは、要するにそういう
ことなわけでしょ?

もちろん、それでも雇用は減るけどね。

>サービス対価としての生産性寄与が無い

普通の経済学の用語で言えば、投入あたりの付加価値(つまり収入−費用)
が生産性なわけで、大もうけしているなら生産性が高いことになるんだけど?
 
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:05:03 BE:1678939968-2BP(0)
派遣屋は機能してるのかよ。
351: 名無しさんの冒険  2008/10/02(Thu) 19:08
要するに、経済学の普通の発想である「価格を変えれば数量も変わるのが普通」
というのが理解できないんだろうなあ。

「価格を変えろ」と政府が命令すれば、数量を変えずに同じ価格で売り続けると。
ほんとにそんなに簡単だったらいいのにね。全企業に「給料を倍にしろ」と命令
すればいいじゃない?
358: 名無しさんの冒険  2008/10/02(Thu) 19:24
>>351

>要するに、経済学の普通の発想である「価格を変えれば数量も変わるのが普通」
>というのが理解できないんだろうなあ。
>
>「価格を変えろ」と政府が命令すれば、数量を変えずに同じ価格で売り続けると。
>ほんとにそんなに簡単だったらいいのにね。全企業に「給料を倍にしろ」と命令
>すればいいじゃない?

いや、まさにごもっとも。これに尽きてると思う。
「金利上げて景気回復」厨も、「人材派遣の利益削って消費を増やす」厨も、
なんで企業に「給料を倍にしろ」と命令するとか、給料と雇用を据え置きで
「売値を半分にして、今までと同じ量を売れ」と命令するとかしないんだろう。

「金利上げる」とか「最低賃金上げる」とかよりも、その方がよっぽど直接的じゃん。
無茶苦茶なのも同じくらいだし。
>>110
機能してる。
派遣がなくなったら失業が増えるということを理解出来ないんだろうなあ。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:09:44 BE:419734962-2BP(0)
賃金が安くなれば金を使わなくなるよ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:12:26 BE:839470638-2BP(0)
使えなくなる、だな。
また始まった。
名目賃金を増やすにはパイ(全体需要)を増やせ が経済学な発想
溜め込んでる企業からぶんどれは非経済学的発想
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:16:41 BE:734536073-2BP(0)
で、経済学的な発想で景気は回復するのか?
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:17:33 BE:279823924-2BP(0)
回復してるのか? だな。
日銀がデフレターゲット政策をしてる限り無理だよ。
景気が回復して賃金が上がろうとするたびに逆噴射するから。
299: 名無しさんの冒険  2008/10/02(Thu) 17:25
>>296

経済学を理解していないやつが陥りがちな思考の典型例が、
「企業が不当に利益をため込んでいるので、それを吐き出させれば
国民の生活が豊かになる」というもの。

実際には、企業は利潤をあげてそれを労働者と投資家に渡す「パイプ」にすぎないと
経済学では考える。(内部留保ももちろん「投資家にわたる利益」に含まれる。)

企業の収益を悪化させる政策をとれば、それはすなわち国民の所得を低下させることに
なる。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:22:16 BE:1119293748-2BP(0)
派遣屋の登場で企業の収益は上がったのか?
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:25:22
霞ヶ関埋蔵金とか馬鹿な話を自民も民主もしているが
日銀に刷らせればいいという正論をなぜ言えないのか?
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:29:56
後の本石町埋蔵金である
>>120
派遣屋の登場で の意味が分からない。
企業収益も賃金もマクロ需要に依存するでしょ。
>>121
国債の直接引き受けは禁止されてるから。
それでも、量的緩和するだけでもかなり財政は楽になると思うけど。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:41:14 BE:524668853-2BP(0)
>>123
派遣業と取り引きしてる企業の収益は上がったのか。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:45:44 BE:419735726-2BP(0)

円の 回 転 力 が下がってるんじゃないの?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:51:42 BE:1259204966-2BP(0)

お金の 有 難 味 が先月にくらべ5ポイント程下げてるんじゃ
>>125
上がったか下がったかは「個々の」企業の収益には色んな要因があるから一概に言えないだろ。

ただ企業は利益の最大化に邁進するだけから、損になる様なことはしない。
損するのに派遣を使う理由ないし。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:56:29 BE:629603429-2BP(0)

100円硬貨の 電 圧 は少し上がってますね〜。
インフレになれば派遣社員のなり手もいなくなる。
他に給料のいい仕事がいくらでもできるからね。
派遣業はほぼ全て倒産するだろう。
派遣業が憎かったら、日銀に仕事をしろと抗議するといいよ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 01:58:09 BE:1678939586-2BP(0)
>>129
一円パチンコの影響でしょうか?
そうその通り。派遣会社がそんなに憎いなら完全雇用目指せば良いだけ。
自然に淘汰されるよ。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:01:06 BE:1259205449-2BP(0)

相変わらず 札 の シ ワ が少ないですな〜。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:07:41
政治的に派遣会社の派遣できる職種を旧に戻して絞れば良い。派遣会社のロビイストは政党に
献金しまくっているのだろうが、昔のように専門職だけにすれば良い。日雇い派遣まで認めた
悪法を改廃するしかない。口入れ屋や手配師を合法化してアブク銭をせしめさせた派遣法は
廃止するのが一番。
パートでも直接雇用するしかなくなれば、派遣会社に吸い取られた分だけでも賃金水準も上が
る。まして労働力確保が難しくなれば、正社員率も上がる。
327: 名無しさんの冒険  2008/10/02(Thu) 18:07
>>324

派遣を禁止すれば、皆が正社員になれるかというとそんなことはなくて、
一部は正社員になるかもしれないが、残りは失業するしかないよね。

規制で効率を改善させるってのは、とっても難しいのよ。
338: 名無しさんの冒険  2008/10/02(Thu) 18:36
>>334

>もちろん派遣業を禁止してもみんなが正社員になれないけども、
>派遣業で雇用が増加してる事はありえないわけ

おいおい。いきなり矛盾してるよ。

派遣業がなくなったら、失業が増えるでしょ?

>派遣業者が利益上げる分確実に失業率をUPさせている

正社員と派遣社員の待遇の差は、企業から見ると単に給与の差だけじゃなくて、
社会保障負担や、簡単に解雇できない労働条件の違いがあるよね。

金額にすると、給与の差以上に人件費の差がある。

派遣業の中間マージンが、その人件費の差より小さいなら、派遣業は雇用を増やすと言える。
一方、派遣業の中間マージンが、その人件費の差より大きいなら(企業にとって正社員の
法が安上がりなら)、そもそも皆が正社員になって、派遣業を使う企業はなくなるはずだ。

したがって、派遣業は雇用を増やしている。
   
吸い取られるとかホント香ばしいな。
何故90年代にリストラが横行したのかも、賃金の下方硬直性も何も知らないのだろう。
デフレでは派遣の企業負担が軽いからその分多く雇用出来る。
つまり派遣はある種の雇用の受け皿として機能してるわけ

実質賃金が高くなれば雇用を絞るだけ。
最低賃金と同様に生産性の低い労働者から切り捨てられくことになる。

派遣潰せば正社員になれる厨は労働分配率厨と発想が同じ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:26:34 BE:839469964-2BP(0)
福利厚生が削られて派遣屋に回ってるのか。
>>112
失業は増えるけど日雇いみたいなダンピング競争があるときは単純にそうもいえん

失業の増加は起こるけど社員になったほうは給与が増える
それがどこで均衡するかわからん。
日雇いの三万人程度なら失業はそれほどでもないし、
それこそ社会保証でもすればよい。
福利厚生を負担してるのは派遣会社
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:31:32 BE:2238586188-2BP(0)
>>136
行き過ぎればホントにテロか革命だぞ。
>>139
「そうも言えん」に全然繋がらない。

ダンピング競争が起きるのは「デフレ」だから。

バブルの時に日雇いドカタでも日給二万超えてたことを考えてみれば良い。

首切った分だけ給与が増えるってどっからくる発想なの?
派遣会社潰すことが命題になってる様にしか見えんよ。

派遣会社は日雇いのみ雇ってるわけじゃないし、

三万人分の失業にせよその分だけ税収が減って三万人分の財源が必要になるんだけど気は確か?

ああ なるほど 生産性の低い労働者はどうでも良いんですか。
>>139
>>141
典型的な非経済学的発想
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:40:19
ついさっき下院を救済法案が通った。今回は大差で可決。
75兆円で不良債権買えば信用収縮は収まるだろう。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:40:41 BE:699558645-2BP(0)
>>143
秋葉の事件をどう見るよ。
>>143
ハア?残った奴(雇用されたやつの)の給料は増えるって言ってるんだが

違う当然経済状況にも影響されるが、構造にも影響される

あとさバブルの時に日雇いドカタでも日給二万
リフレしても2万は無理だろw
財源については三万もいらん45%くらいは主婦とか他の仕事があるもの
さらにはバイトなどに移行するやつもいるだろう。
それともそんなに派遣労働者の賃金は高いのかいw
硬直性を問題にするなら解雇ルールだろうな
>>145
批判的に見れば屈折してる。
同情的に見れば
「経済」が落ち込んでるから絶対的貧困層が増えて悲惨な事件も犯罪も増えるよね

って感じ。 
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:49:00 BE:629602463-2BP(0)
経済学的発想の出来ない香具師を締めつけるとそうなるんだよ。
どうやらいちごで論破された俺様経済学君が来てる様だw
いやまだ3レスくらいしか書いてないんだけどw
レッテル貼り乙
デフレが良くないのは投資が増えずに長期的な成長率をも小さくさせること
つまり、この投資が減るっていうのはモノだけではなく、人への投資も減る
労働者のスキルアップをさせていくような事はしないで人を使い捨てするインセンティブが生まれる
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:51:58 BE:629602092-2BP(0)
治安の悪化は何をもたらす?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:54:18 BE:839470346-2BP(0)

 経 済 学 者 が 不 足 してるんじゃないのか?
まともな学説を紹介するメディアが不足してるだけ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:56:35 BE:629602092-2BP(0)
器量の小さい経営者に不足してる経済学者、

どこが 経 済 大 国 だ ?
>>152
それ否定してないしリフレも否定していないけど?
でも日雇いの給与が2万とかになることはない
日雇い派遣だって雇用を増やしてるのは事実だけど
その状態が最適かはわからんよ、今すぐ派遣全廃も主張していない


158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 02:57:48
> 経 済 学 者 が 不 足 してるんじゃないのか?

素人のオレが断言する。不足はしていない。
だけどオレが見てる限り、スポンサーに阿ったり、ブログで喧嘩ばかりしてるように見える
経世済民が人命に直結してるという責任感が感じられない
>>146
正規雇用された人の給料は増えるかもしれないし減るかもしれないよね
派遣以下のブラック企業もあるわけだから。
まっとうな正規はハードルが高くて入れない、
でもブラック企業に(入れるけど)入りたくなくて人は
派遣で働いてきた人なんかは派遣がなくなったら非常に困るよね。
否応なしにブラック企業に入るしかなくなるよね。

>リフレしても2万は無理だろw
2万は難しくても現状より確実に上がりますが?


>45%くらいは他の仕事がある

の根拠は?
>バイトなどに移行するやつもいるだろう。

そういう人は現時点で既にバイトに移行してる。

何故バイトを選ばずに派遣で働いてると思うの?
強制されてるから?
「派遣の方が良いから」派遣で働いてるだけだよ。

構造とかイデオロギーチックなデムパなこと言ってないで出直しておいで。

誰も痛みを被らないのがリフレなわけだから。
>>157
インフレになったら何年か後に名目賃金ではなるんじゃないか。実質的価値は下がってるかも知らんが
労働市場の制度を単体でいじったところで下方硬直性で失業率が上がるだけってのは普通の話だとは思うけど
>>160
何故それが分からないんだろね。不思議でしょうがない。
>>159
日雇いのアンケート

派遣の方が良いから
ちがう派遣全体なら職がないから

だから
パイを増やす事に反対してry

ハードル事態が変わる、再雇用が起こらんと考えるほうが電波
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 03:07:01 BE:979382047-2BP(0)
経営者や経済学者はアメ方面で忙しいのか…、少し言い過ぎた。
>>162
派遣全体の意味が分からん。
派遣がなかったら失業だよ。
デフレでは正規雇用のハードルが高くなるのは当たり前だから。

ハードルがどう変わるっての?失業が増えるだけなんだけど。
余計なことしないでパイだけ増やせば良いじゃない。
自然に改善されるわけだから。
>>160
何年か後に名目賃金ではなるんじゃないか

そうだね【長期的]にかもなw

労働市場の制度を単体でいじったところで下方硬直性で失業率が上がるだけってのは普通の話だとは思うけど

だから失業率は上がるといってるじゃん
失業率上げてまで派遣を潰したいのか 感動した!
>>164
派遣と日雇いをわけてる

自然に改善されるわけだから
必ずしも最適になるとは限らない
>>167
派遣で働いてる人達が失職して日雇いの分野まで下りてきたらその人達どうなっちゃうの?

つーかさ
言葉遊びとかどうでも良いんだけどさ。
改善されるならそれで良いじゃない。
派遣で働いてる人達が失職して日雇いの分野まで下りてきたら

だkら派遣を今すぐ潰せとは言ってない脳無し
>>139
では派遣を潰せと言ってる様にしか見えないけど。
【日雇い】派遣な
>>169
能無しは非経済学的発想なお前だよ。
>>171
日雇い派遣でも同じことだけど。
禁酒法も知らないんだろうなあ。
リフレで全てを解決のほうがよっぽど非経済学的

状況をよくするだけ
>>173
外部不経済まで全て計算できるとは進歩したもんだなw
>>173
規模が全然違う
非経済学的発想=得をする者がいれば損をする者がいる。
つまりこのスレの結論は構造改革をして規制を全て無くせなのか
こりゃまいった
>>175
外部不経済でも何でもないけど。
需要をミクロ規制によって締めることで当然の様に起こりうるケース
構造改革云々の話はしてないしどうでも良い。

じゃあ規制も法もいらんなw
そもそも規制緩和≠構造改革だし。その辺のとこが分かってないんだろね。
小泉内閣が主張してたのは単なる産業政策だし。経済理論とは程遠い。
お前構造改革がなにかわかるのかすごいな
俺は揶揄しただけなのに
秋葉の事件は「失業」が一つのトリガーにななったって言われてるんでしょ?
それだったら派遣だろうが正規だろうが一緒じゃないの
人間関係を構築できないってのは気質の問題もあるだろうし
供給をいじることでパイが増やせると考えてる奴って
ベクトルが逆なだけであって本質的にサプライサイダーと何ら変わらないんだよね。

本人気付いてないんだろうけど。
パイが増やせると考えてる奴って
現時点のパイは増えん、回復した時はパイは一緒だが分配が変わる
ついでに長期的なら産業構造云々にも意味はある
問題はそれを短期のマクロ政策と混同する点
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 03:34:35
久しぶりに面白い議論だ。

ただ思うのは、経済の人はエビデンスが不明な部分になると、どうしても言葉遊び重視になるのな。
なんだかなあと思わずにいられない。
サイエンスとアートのアートの部分がない。
産業構造云々は気にせんでよろし。
政府が余計なことさえしなきゃ創造的破壊は市場経済下で勝手に進む。
問題はデフレ下では悪貨が良貨を駆逐するな結果にしかならない事。
つまりインフレにすれば良いだけ。
じゃあ規制も法もいらんなw
お決まりの飛躍w
最低でも岩菊ぐらい読んでからこのスレに来なさい。
岩菊なんざ関係ないじゃん
どこが関係するんだ?
創造的破壊の意味が分かってないとこ。
インタゲしたら世の中ばら色w

そこまで行くと宗教
?シュンペーター的創造的破壊をしろとはいってないけど
政府が余計なことさえしなきゃってのは産業政策とか補助金とかそういう意味だからな。
独占禁止法なんかは必要。

>>194
やはり岩菊読んでないんだね。

シェンペンターとかまるっきり関係ないし。
>>193
1.経済における産業構造転換の話しかしてない
2.公共財を否定してる人は誰もいない。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 05:14:14
ロムってて岩菊さん誰だ?って思ったら、岩田規久男かw

学生時代よく読んだな。
199名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/10/04(土) 09:48:42
アメリカの金融対策案が通らないと世界が困るが、救済対象企業が出鱈目な資源先物買いに
走らないように監視を徹底してほしいね

米金融を救済したら、石油値上がりでは、世界もアメリカ国民も許しはしないよw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 09:49:48 BE:1958763078-2BP(0)
やつらは銃を持ってるので危険だ…。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 10:24:42
詳しい人教えてください
現在、ドルが105円から下がらないのは、
日本の短期金融市場で外資が、
資金を借り続けているからでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000595-reu-bus_all

952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/27(土) 23:58:21
野村の買収資金やUFJ三菱の出資金などは当然のことながら、市場を通して円をドルに
替えるのではなく、それぞれの手持ちの米ドル以外に日銀の放出した米ドルを使っている
のだろうか?
ともあれ、今週は第3四半期末にあたるので米国企業・機関投資家の資金の本国還流が
大量に出てポジション調整が活発化するという指摘はその通りだと思える。
米ドルが100円台後半の為替レートで取引きされる最後の時期になる可能性が高い。
尤も米国以外の諸国からドル売りが出て、100円台前半に落ち着くのかもしれない。
米国経済のファンダメンタルズからすると、既に100円割れして当然だが、ポジション
調整で、どうにか100円台を維持しているというところだろう。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 13:01:32 BE:1259204966-2BP(0)

消費エンジン 出 力 低 下ぁーーーーーーーっ!!
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 14:58:38
円天ってもしかして凄くいいことだったのかも。
出資法を甘くして、どんどん滞留している預金を吸い上げるべし。
それに、贋金つくりを合法化するのも良いな。
そうすると、巷ではキャッシュの信用がなくなり現金が使えなくなるので、タンス預金が無くなり、
全部クレジットカード決済とか
預金からの直接決済になる。消費が促進されそう。
円天ってクレジットポイントの経済でしょ。
利回りの設定をきちんとしておけば、破綻しなくてすんだのにね。
7%のポイント還元を永続的にやってれば、そりゃ何処かで行き詰まるワナ。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 16:53:02
FRB議長、「混乱緩和へ全権限行使」 金融安定化法成立で
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081004AT2M0400U04102008.html

 【ワシントン=米山雄介】米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長
は3日、米下院による金融安定化法案の可決を受けて声明を発表した。議長は
「信用市場の混乱を和らげ、強固で活力ある経済の育成に向け、引き続き与
えられたすべての権限を行使する」と強調。金融システムの安定化と景気後
退の回避へ全力を挙げる考えを示した。

 議長は「今回の立法は金融市場の安定への重要な前進だ」と指摘。「新し
い制度の運用では財務省と引き続き緊密に連携する」と表明した。

 雇用者数が9カ月連続で減少するなど、景気指標の悪化や金融危機を受け
て、市場の一部では追加利下げへの期待が広がっているが、議長は同日の声
明では金融政策運営について直接言及しなかった。 (13:25)

207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 17:00:08
いいものみーつけた
http://lala-rep.com/?p=222
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 17:00:48
中川財務・金融相「プラスに働く」 米金融安定化法成立を評価
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081004AT2C0400104102008.html

 中川昭一財務・金融担当相は4日午前都内で、米修正金融安定化法が成立し
たことについて、「米国や世界の金融情勢にプラスに働くと考えて評価した
い」と記者団に語った。週明けの東京株式市場への影響に関しては「マイナ
スにあたることはない」との見方を示した。

 公的資金による資本注入など追加対策が必要になるとの見方もあることに
対しては、「一義的には米国が判断することだ」と述べた。そのうえで「金
融システムの安定のために今後も必要なことは実行していくと思う」と米政
府の対応を見守る姿勢を示した。

 米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)がア
リコジャパンなど日本の生命保険会社3社を売却する方針を発表したことには
「保険は引き続き保障されるので、一般の顧客への影響はないと考えている」
と語った。(10:01)
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 17:03:33
欧州委員会、米金融安定化法案可決を歓迎
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081004AT2M0400E04102008.html

 【ブリュッセル支局】欧州連合(EU)は米下院が3日、金融安定化法案の
修正案を可決したことを歓迎している。ロイター通信によると、欧州委員会
の報道担当者は「(米金融安定化法案の可決は)金融市場の信認回復に役立
つ」と語った。米国発の金融危機は欧州に飛び火しており、9月下旬以降、金
融大手のフォルティスや英住宅金融大手のブラッドフォード・アンド・ビン
グレー(B&B)がそれぞれ一部国有化されるなど金融安定化が急務となっ
ている。(16:00)

210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 17:22:46
日銀、全権限を行使して日本経済の永続的デフレ状況を維持します
今は、白川氏だからどうにかなっているが、金融を知らない財務省の天下りだったら、さらに壊滅的
打撃が増していただろうねw

自民党が金融どころの騒ぎではないから、白川氏が主導権を発揮して、うまいことやっているように
感じるw
逆噴射福井がアルツ状態で日銀総裁になった時は、一時東証が七千円台になったからねw

どっちにしても、アメリカの金融対策頼みだが、外需が当面見込めない以上、ゼロ金利政策をやり、
内需を喚起していくべきだ
意味の無い量的緩和は、資金需要が起こるまでやらないことが前提だがねw
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:07:31
白川最悪だろ。FRBに刷り負けている。
>>211
うーん。財務省を叩いて日銀擁護したいらしいが、
福井は日銀生え抜きのプリンスと言われた男だぞ。

福井はどちらかと言えば就任直後には量的緩和バンバンやって株価もV字回復
して世界中から「あんたはエライ」と褒められていたぐらいだ。
しかしその福井も2006年にデフレ下での緩和解除・利上げをやって顰蹙を買った。

その前の速水はいくら金融緩和しても「円高キボン」と発言して効果を打ち消
していた。あれは本当のキチガイというか無能王ジョゼフだったな。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:17:41
デフレだと景気対策で公共工事(財政出動)が求められる。
しかしあんまりデフレだと税収が落ち込み公共工事もなかなかやりづらい。
よって自民党が求める金融緩和とは「物価を0%にしておく程度」のもの。
速水も福井も白川もそれに言いなりだっただけでは?
それほど利権政治家は強い。

利権政治家を駆逐するためには政権交代が必要なのだが片一方の政党は
デフレ下で日銀に利上げを求めるような経済音痴政党。とてもじゃないが
投票して政権交代させるわけにはいかない。
結局しばらくは0%物価上昇のまま公共事業が続くことになると予想。
>>213
言っておくが、逆噴射福井が日銀総裁になった年齢を忘れているのか?
株価回復は量的緩和ではなく、公的資金の投入の結果だ
量的緩和は、むしろ銀行業務を煩雑にさせて、マイナスの効果しかなかった。
しっかり当時の歴史を読めよw

白川氏は偶然だが、五十代のまだ頭が使える年齢で総裁になっているw
ただ、日銀生え抜きというだけで評価すること自体が硬直した官僚頭だwww

それと、福井が馬鹿げたゼロ金利解除をした時の副総裁は無能ドジロウw
無能ドジロウがマスコミ使ってゼロ金利解除の指揮を執っていたことは誰でも知っているw
逆噴射福井には使える脳味噌なんて全く無かったしねwww
>>215
> 量的緩和は、むしろ銀行業務を煩雑にさせて、*マイナスの効果しかなかった。*
> しっかり当時の歴史を読めよw

OK、あんたが日銀チルドレンの一人だということはよくわかった。
ともかく日銀はもっと札を刷れ
足らない、全く足らない
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 18:36:37 BE:1249790786-2BP(330)
アメリカがあんなに刷っているのに ドル円があんまり変わらないのはどうしてなにょ?
>>216
こいつは売りオペと買いオペの違いも分かってないし
今はスタグフレーションとか言ってた政治脳の馬鹿コテだから相手にしない方が良い。
何故住み着いてるのか謎だが。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 19:06:26
>>218 白川日銀はFRBに刷り負けている。しかし一般国民がドルを
買っているのだろう。国益のために。俺もMMF買い足したよ。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 19:09:05
強盗、窃盗、振り込め詐欺、偽札作りetc 犯罪増が止まらない。
世の中にお札が足りないからみんな奪い合いをしている。
円の価値が不当に高くなっている。
日銀はもっとお札を刷って円の価値を下げるべき。価値の下がったものは
誰も奪おうとしない。日銀の金融緩和は犯罪抑止にもなる。
>>216
馬鹿か、おまえはw

俺が守るのはあくまでも日本国および日本人。
間違っても、日銀をエコひいきする気は無いが、財務省の天下りにするようなものではない
白川氏がよくやっていたら、誉めるのが道理

>219
景気が悪化して物価が上がればスタグフレーションということも分からない馬鹿がなんで、この
スレにいるのかが不思議だw
ま、金融のことを分からない政治屋しか、今の国会にはいないから、この手の蛆も湧いてくるの
だろうw
ちなみに、マスコミは経済では嘘しか垂れ流していないw
景気が悪化して物価が上がればスタグフレーション

アホ論乙
>>222
「スタグフレーション」の定義には興味はない。

今のGDPデフレーターで見たデフレ(-1.5%)を解決するためにどうすべきか。
具体的にはゼロ金利に戻すべきと思っているのかどうかを伺いたい。

ちなみに俺はゼロ金利に戻してコアコアCPIで+2%ターゲットを宣言すべきと思っている。
白川は微妙だけど、武藤ならマシだったのかというのは難しい問題だ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 19:53:24
日銀って円大量に刷って、市場でドル買って、外国のボロ金融の米国国債と
日銀のドルと交換してるってほんとですか?
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 19:55:05
武藤だったらせめて0.25%には下げてただろう。
利上げを示唆する発言をする白川よりマシだったことは確実。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 19:55:58
>>226
たまにな。財務省と組んでだけど。
結構国民のためになってる。
>>224
俺も、ゼロ金利に戻すべきだとずっと書いているがねw

シンプルにすれば、その後の利上げも内需拡大で順当にいくと思うが、今のままでは、
どうにもならないわねw
それと、国民意識があったかくなるように政治家が行動してほしいが、与野党ともに
その手の動きが全くできない方ばかりというのも、残念だわねw
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 20:14:21
blog.livedoor.jp/nevada_report/
>下落を続け、何度も指摘しますが、最後の段階で1000ドル以上の暴落を記録して、
市場が閉鎖に追い込まれることになります。
そこで、全てが終わることになるのです。

他人事みたいに…

景気悪化で物価が上がればスタグフレーション(笑)

ゼロ金利のみがデフレ脱却に寄与すると思ってて
量的緩和とゼロ金利が二項対立する政策だと思い込んでるんだよこの馬鹿は。

インタゲも効果ないと過去スレで吼えてたし。

脳みそが限りなくシンプルなんだろうけど。
いつまでも恥を晒し続けないで政治板に帰りな。
>>230
そこは金貨を売るためのサイトだから。全部ポジショントーク。
ジム・ロジャーズも同様。

>>229
「ゼロ金利に戻すべきだが、量的緩和はマイナスでしかなかった」?

なるほど、日銀チルドレンと言ったのは訂正する。

ただの馬鹿だったのか。
まぁ、世界中でじゃぶじゃぶ批判はあるけどな
>>7
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 20:33:29
イングランド銀行もインタゲ導入するまではお札を刷らない中銀
として有名だった。島国の中銀はそういう傾向があるのかな?
>→原油や穀物の価格上昇は各相場需給が抱える固有問題であって、日本の量的緩和やゼロ金利政策、
>及び円キャリートレードは長期的に見れば概して関係を及ぼしていない。

この辺とか根拠のない願望でしかないから
問題があることを認識した上で緩和するというのは、直接的な原因ではないにしろ助長していることは事実だって
欧州中銀のおっちゃんも言ってた
日本の金融政策が影響を及ぼしてると思いたいんですね 分かります。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 20:38:29
まぁ、FTみてると最近そういう記事多いからな、正しいかどうかは別として増えてるよ
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 20:41:34
>>236
ドイツなんかもそうじゃないかなぁ
価格上昇に与える影響を定量的に示してくれないか。
データで。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 21:31:39
>>111
これは頭の悪い意見だ。アホの>>101もそうだが
お前らは金利が法で制限されているのを考えたことはないのだろ。
そんなやつが経済を語るな
倒産増やすだけな結果に終わったグレーゾーン金利廃止がどうかしたのかって話だな。
経済学やってない奴の発想は常に稚拙
馬鹿だからサラ金を規制して倒産増やして喜んでるんだもんな。
サラ金憎しで周りが見えなくなってるってやつ。
ルサンチマンでしかないわけだけど。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 22:08:05
利己守護を追及した経済はバランスの取れた経済に劣る。
単純に10あったら5対5で分配したほうが最も広くなる。
合理的な選択ができれば良いが合理的な選択ができなくなる
市場は規制を掛け捲ったほうが良い経済になる。



>>233
経済を知らない馬鹿が同じ過ちしか出来ないようでw

インタゲは、インフレを抑制する政策w スタグもインタゲで解決出来る問題でないのは
イングランド銀行が教えてくれているけどなw
けして、デフレを解消する政策で無いことをマスコミも政治屋も分かっていないw
このスレに住みつく経済音痴もねw

馬鹿は、マスコミがまき散らした偏見と誤謬だけしか信じないんだろうw
中川秀直って、最低の売国奴で、日本国民は誰も相手にしていないw
次の選挙で落ちるだろw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 22:22:00
派遣屋のとりぶんは5%でいいだろ。経済も科学だからな。社会科学の
根拠としては有料企業の経常利益の目安が5%だからだ。これでも大盤振る舞いだなんたって
優良企業基準だからな。人身売買に設備もいらねえしこれで良いだろ。

競争万歳の新自由主義者が思考が止まっていていかん。
インタゲもスタグも知らない馬鹿と
企業収益が需給で決まることも知らない政治脳。

お前達来るスレ間違えてるぞ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 22:39:16
>>249
生意気ぬかすな。
インタゲはインフレ値を決めてそれを守る政策だ
アップ、ダウンどっちでもいいっての。
お前はてめえ都合で物を語る奴だな。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 22:40:12
インフレターゲットと調整インフレの違いを
くわしく教えてくれ。
>>250
>>247
インタゲは、インフレを抑制する政策w とこの馬鹿は言ってるが何か。
いや、あっちはそれどころじゃないだろw
それこそ必死だ
しかし、金融緩和で資源高になるのは制度が悪い、規制しろみたいな話になるわけだけど
規制したら多分一気にしぼむわけで、ちょうど良いポイントには落ち着かないんだよな
グレーゾーン金利も似たようなものだと思うが
こいつは
ニュージーランドやスウェーデンでデフレ阻止や脱却の為にインタゲが実行された事実を知らない。
勿論馬鹿はインタゲに上限値も下限値もあることを知らない。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 22:52:32
インフレ退治と景気減速のバランスをどこの中銀もうまくとれないのと同じだな。
永遠の課題だ。
>>256
で、どうなった?

結果も書けよwww
成功したがそれが何か?
ちなみに、ニュージーランドもスウェーデンも、インフレを抑制するためにインタゲにしたw
ということで、>>256は単なる嘘つきw 創価っぽいねw

スウェーデンは1930年代、ニュージーランドは1990年代にインフレ抑制のためにインタゲを
したが、どっちもその後大変な状況だw
ニュージーランドでは、インタゲをした後、対外収支が大幅赤字になっているw
今も、経済苦境は日本では考えらないほどだw

このように、中川秀直一派は、嘘と事実誤認しかない脳無集団ということだw
日本のマスコミもねwww
横から失礼。
変動し続ける物価コントロールの成功をたとえばどの期間を区切って分析するか?
など前提をなしに、成功!ブー!失敗!って意味がわからないいし、
ニュージーランド総裁を除いて機関目標未達成時の責務はさして問われないはずだが。
物価安定のための経済、もしくは経済政策ツールであって、インタゲ政策にコミットすること自体疑問を持つ。
暗にデフレを批判しているものと思うが、水かけ論か、オレの知識の方が凄い議論にしかならないのじゃない?
しかし、ニュージーランドって結局何が残ったんだろうな。
オーストラリアへの出稼ぎがどんどん増えてる国って、まぁ、仕方ないのかもしれないけど。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 23:11:13
日本人もそのうち中国に出稼ぎに・・・
スウェーデンとニュージーランドはインフレを抑制する為にのみインタゲしたw
はい馬鹿確定。

スウェーデンもニュージーもインタゲ実行後経済絶好調。

対外収支が大幅赤字になっている。で?って言ふ
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 23:13:56 BE:364523227-2BP(330)

日経平均のチャ〜トから もう一度 7千円まで下落して ダブルボトムを打つ公算が高くなってきたw

日銀は どうやら もう一度 屈辱的な量的緩和を やることになるようだw
インタゲの意味も分からないで、インタゲ言っている馬鹿が、結果的に経済政策をおかしくしているだけw

>262
これは、馬鹿なインタゲ論者を守りたいための横スレだろw
中身が全く無く、ただ、無知無能の連中が同じレベルでやりあっているように見せるためのマスコミのヤラセと
そんなに変わらない手法だw
>>267
>インタゲの意味も分からないで、インタゲ言っている馬鹿が、結果的に経済政策をおかしくしているだけw

お前のことだよ。
>265
ま、誰でも、ネットで調べられることなんで、馬鹿を信じる馬鹿も中川秀直一派だけだw
>268
馬鹿は救いようがないねw
この馬鹿コテは変動相場制の国では国際収支は常にゼロというのを理解してないんだろな。
NZは今インタゲの矛盾に悩んでるところだからな。
ターゲットがおかしいのか、現実が間違っているのか。RBNZは難しい状況だね。
>>269
>ま、誰でも、ネットで調べられることなんで、

ほら証拠だぞw
http://ideas.repec.org/p/nbr/nberwo/5893.html
>>270
お前は(恐慌の専門家)バーナンキやミシュキンより賢いのかw
自覚してない馬鹿程始末に終えない奴はいないなw
でも、ハートガレンシー下でのインタゲによるデフレ脱却って未だないでしょ
NZはデフレになってないし
NZはおそらくインタゲが経済政策ツールとしての効果をもたなくなってきたのかもね。
目標数値の公言自体に市場が合わせて行動しちまう悩みだろうな。
日銀が目標をこうだ!といえないんですという理由も納得できると言えば納得できる。
だからデフレって話にはならないけどw
こっちもニュージーランド経済の証拠だw
http://www.jetro.go.jp/world/oceania/nz/basic_01/

対外債務は膨れ上がっているだけw
財政を黒字にしても、ニュージーランド国民が怒っている原因が何か、分かる?www
>273は、馬鹿マスコミが流しているニュージーランド改革成功を本気で信じている馬鹿で
しかないってことだわねw
日本におけるインタゲの最大効果は日銀総裁の公約義務を押し付けることでしょ。
5%くらいのCPI上昇が見込まれてる中での利下げって、ターゲットが3%以内だからきついやね。
本当にそれでいいのか悩むところだろうなぁ。
優先事項がインタゲよりも景気ってことだけでええでしょ。
ただ日銀の言うように、物価安定なくして中期的な金融政策の目標導入も難しいと
NZを見て反省する自分もいたりします。
>>272
NZはGDPデフレーターが+6%もあるから利下げしない方がよかったんじゃ?

>>280
なんか、まともな意見を久々に聞いたような気分w

まともなこと書いている人も沢山いるんだけど、俺が相手にするのは馬鹿バッカだからwww
>>281
でも、家計消費の減速感が強くて、内需が壊滅しかかってるんだよね
今の日本を見るとそれは避けるべき事だとも思うし・・・
> >>282
> なんか、まともな意見を久々に聞いたような気分w
いつものアナちゃんのAAの方がまともです。
  /   i   / / .|  /  || \ !、   ヽヾ、  ヽ
  /   .|   ! ./ー=! ̄! ̄||ヽ \!、   i.| !、  i,
 |     |   | /   !, |   !|    \ `ー-||_ |   |
 |   |     | !   _,.=!ー;.,_ー       `   ! `|. i  i.|ヽ
 !   |    レ /  ,r-o, `      ,_     |:i /||ヽ \
  i    |   レ"  ./::::::::::}      ニ`ヽ  i:/ / !i  ヽヽ
  ヽ   .|   ト、  !ヽ;;; ソ     /::゚:::i. !  .// ノ ヽ  丶ヽ
   }  !.   |:ヽ:::::`'''''"        !::::::ン | /<::ヽ   ',   ヽヽ
    i  .::i   !;::::ヽ:::        ,  `-'... /i ヽ:::!.   ',    ヽ',
   }  .:::i   ',   ヽ、       .:::::::::{:::::ヽ、;:::!:.  , 'i,    ヽ',
   / .:::::::.i   ヽ/ ヽ`-ー  .,,、  :::::: i:::::::::::.ヽi::!::. ヽヽ    ', i
 //.::::::::::>   ヽ,__ ヽ      )  ,/:::::::::::::::::|:::|::.  !, i    i.!
ニ/ .::::::::/ ヽ ::.  ヽー..ヽ...,,,.. -=''":::::::::::;:::::::::::::|:::|:::  |! ト、   ||
//.:/~"`''''=-ヽ::::..  \、!i_ノ  ̄ ̄~`ヽ;;:::ヾヽ::::::|:::|:::. |ヾト、ヽ !!
>>275
NZは厳密な定義(2年)では、デフレになってないというだけの話。
99年に-0.5%を記録。その翌年からは上昇している。
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/images/nzlandcpi.gif

orz
スレち・・・やっちゃった・・・疲れてる。
>>285
厳密な定義というか、一時的なショックとデフレは別だと思うよ
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 23:37:00
バーナンキはインタゲ導入を宣言している。アメリカがインタゲ導入したら
インタゲやってない先進国は日本だけになる。中堅国のブラジルでも
やってるというのに。
逆にバーナンキはなんで今やってないんだろう、そっちの方が不思議というか違和感あるよね
何かあるのかな
それ以上にFRBは失業率というとてつもない枷を負ってるからすごすぎ。
>>287
一時的なショックも何も一年も続けば十分かと。
デフレに陥ってから動くのは最悪なパターンなわけだが。
しかし財政好きな人って何でインタゲを嫌うんだろね。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/04(土) 23:39:58
議会が通してないからだろ。だけど共和党も民主党もインタゲ導入には
賛成している。あとは時間の問題。オバマに代わったらすぐやるだろう。
>>287
デフレってのは定義上2年続いた状態を指す
緑ジジイのカバンの大きさを見て記者が金融政策を予想するなんて風潮に批判的だっただから
バーナンキは目標を定めようと言っていたわけで、特殊な人材が機関と世界の金融を背負うことへのアンチテーゼで
目標導入を高原していたわけで、今はそんな安息な状況じゃないというだけ。で、バーナンキもやる時はすごいユダヤ系。
バーナンキもインフレ抑制としてのインタゲしか考えていないがねw

今の状況でインタゲなんて、日本の馬鹿マスコミや政治屋みたいなことはバーナンキは
言うわけ無いわなwww
>>292
なんで議会通せないのかってことよ、アメリカでもコンセンサス得られてないってこと?
両党共に賛成してるのに、何故
>>280
「インタゲよりも」ってコアコアも失業率も完全無視する中央銀行はないよ。
対立事項じゃない。
後景気と物価は密接な関係がある。
今はって言っても、就任2006年だからな。
とろくさい日本じゃないんだから、もっとこうスピーディーにできなかったものなのか。
>バーナンキもインフレ抑制としてのインタゲしか考えていないがねw

http://ideas.repec.org/p/nbr/nberwo/5893.html

もう良いよ馬鹿は去れ
>>291
インタゲを嫌うのではなく、インタゲ効果が持続可能な経済成長をもたらす
最大のツールであるということに否定的なだけ。
で、インタゲ行ってるやつらはデフレ脱却のためのインタゲ連呼しており、
景気成長の数値目標があとからついてきているから疑問フなだけで、
日銀総裁に足かせを付けるなら(たとえば報酬をインタゲ数値乖離で決めるとか)導入賛成とか
ありうる選択もあるわけで。
CPI原理主義者みたいな感じだよな
>>277
経常収支 + 資本収支 + 外貨準備増減 + 誤差脱漏 = 0

ニュージーの成功はインタゲにあり改革(笑)とは何ら関係ない。
誰もそんなこと言ってないのに勝手にリンクさせてるのはお前だけ。
政治脳乙
>>300
あんたが言う持続可能な経済成長って具体的にどういう意味?
インタゲ行ってるやつらって日本ではインタゲ未導入なわけだけど。
景気成長の数値目標?意味不明。
例えばだけど失業率を考慮しない国はないんだけど。

曖昧な言葉で煙にまかないでくれ。
>>297
対立って意味で言ったわけではないし、無視している中銀(責務を負っているかは別として)はいないと思う。
語弊があったらな訂正します。
短期物価よりも中期の景気と物価を優先すればの利下げだったのかも?という語彙も含ませました。
そして、景気と物価の密接な関係を説明する債権価値や地価の下落が手がつけられない状態だから、
という意味も含ませましたが間違っていたり語弊があったらよろしく。
>>303
インタゲは日銀の責務で、失業率は日銀が調査発表してないとおもうけど・・・
日銀万能説とかまあ置いておいて、FRB管理になればデフレ脱却させるかもしれないけど、
その時に採用される手法がインタゲかどうかは私のバカな頭では不明。
>>283
んー、ただ実質成長率は低いけど名目成長率は高いというのなら
それは金融政策では解決できない問題なのだと思う。
>>305
どこが調査とかはどうでも良いんだけど日銀短観とかは景気に関しても
言及してるし他国の中銀は失業率も考慮してる。
日銀が万能とは誰も言ってない(むしろ無能)がマクロでの殆どの問題が解決出来るの権限を持ってるのは間違いない。
(再分配等は政府の仕事)

インタゲの効果に関しては至極有効だと思うけどね。勿論ゼロ金利政策と量的緩和もやらないと駄目だが。
で、なんでFRBはまだインタゲしないのか、2年くらい待ってるんだけど?
ここがやってくれれば包囲網は完璧というか、宗主国様からの圧力でなんとかしてくれるだろうに
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 00:12:19
インタゲ導入してしまうと景気が良くなって公共工事の必要性が
低くなってしまう。そうなると利権政治家は困る。だから導入に
反対している。自民党はよく日銀に「もっと金融緩和をしろ!」
と迫るがそれは公共工事ができる範囲まで、という意味。ホントに
デフレを脱しられたら公共工事の必要性が低くなり困ってしまう。
本気でデフレ脱却まで主張してるのは中川秀直くらいだろう。
2000年8月に速水日銀が逆噴射利上げをしたとき本気で怒った
のは中川秀直くらい。そして彼はスキャンダルを暴かれ官房長官の
座を追われた。デフレを脱却されては困る政治家がスキャンダルを
流したのだろう。
> 勿論ゼロ金利政策と量的緩和もやらないと駄目だが。
むしろこっちを優先w
んー、やっぱり配分が必要だな〜
為政者も衆愚もバカ前提で、配分の方が期待値大きい気もする。
どっちが優先て問題でもないかな。まあ前提条件ではあるわけだけど。
日本が流動性の罠に陥ってると仮定するならばインタゲは必要条件にもなる。
流動性の罠を打破する為にインタゲせよ Byクルーグマン。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 00:17:50
インタゲ=日銀逆噴射防止装置

ターゲットは、コアコアCPIで2%+マイナス1%にすべし。
在任中1年以上コアコアCPIがマイナスになったら日銀総裁は死刑。
っていう法律改正すれば、あっというまに日本経済は回復すると断言する。
原油価格上昇で騙し利上げしたのが日銀。
もう世界中トラップだらけです。FRB著攻略本の発売を待ってます。
他国はまだ日本の様な状態には陥ってないだろ。
ただ、2年後には苦しんでるところ結構ありそうな予感
オランダ病かかりそうなところは結構・・・
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 00:26:45
15年間くらいずっとデフレだもんな。今の大学生くらいだと
ものごころ付いたころからずっとデフレ。一度もインフレを経験していない。
俺はバブルの頃中高生だったからマイルドインフレってのが
どういうものかまだ経験があるが。
日本のバブルは企業のバブルだったから一般人はあまり関係なかったが
なんか「明るい未来に期待する」って感じはあった。将来の夢を語れる
ような。今はそういうの無いよなぁ。
【食品】山崎製パンと日清食品:再値上げ見送り、食品価格上昇に転機…消費不振が深刻なため [08/10/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223072150/
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 00:57:46
デニーズも一部値下げ。
【コラム】「CDS」:ウォール街を破滅させた怪物(ニューズウィーク日本版) [08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222876805/822

822 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 22:00:29 ID:RBr64R3q
日本のでよければ
http://www.j-cds.com/jp/index.html
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 01:03:06
最近年収(税込み)ベースで数百万円
上がったので、急に消費しまくっていった。
ブルーレイレコーダー13万円、外食は寿司か焼肉かうなぎ
とか。 やっぱ消費は名目賃金に影響されるな。
しかし、デフレがつづくので、この程度に抑えて年間500万円は貯蓄増図るつもり。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 01:07:09
>>322 GDP増に貢献してくれてありがとう。貯蓄は是非外貨建てで。
そのほうが少しは円安になってデフレ不況下の日本にはありがたい。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 01:07:13
アイフルどうする??

5Y3AIFUL アイフル 1,431.25 +31.25 8 1,400.00

325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 01:18:33

5Y3TAKEFU 武富士 935.00 +30.00 8 905.00

5Y3NIKCOR 日興コーディアル証券 236.33 +4.66 5 231.67

5Y3SUMREA 住友不動産 332.50 - 6 332.50

5Y3ANA 全日本空輸 246.48 +4.00 9 242.48
5Y3JAL 日本航空 735.00 +4.00 7 731.00

5Y3SOFBAK ソフトバンク 605.50 +1.75 6 603.75



326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 01:20:35
5Y3IHI IHI 240.60 -1.40 9 242.00

商品相場が軒並み下落 需要減、アジアに波及も
2008/10/4
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200810040016a.nwc
【食品】政府米保管:天下り法人の代行廃止、事故米問題で見直し…「全国食糧保管協会」と今後契約せず [08/10/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223073650/
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 17:03:12
米FRB、信用危機への対処にあらゆる手段取る=バーナンキ議長
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34096120081004

[ワシントン 3日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)のバーナン
キ議長は3日、米下院が金融安定化法案を可決したことを受けて声明を発表
し、信用危機に対処し経済を支援するためにあらゆる手段を取る姿勢を示し
た。

 「クレジット市場の混乱を緩和し、力強く活力のある経済を実現するため
に、われわれは引き続き与えられた力をすべて利用する」と述べた。

 金融市場を安定させ信用供与を円滑化する上で同法案は重要な一歩だとし、
景気を支えるために「必要なことを行う」政府のコミットメントを示してい
ると語った。

330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 17:24:08
ロイター調査:米雇用統計悪化で早期大幅利下げ観測強まる
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34097920081004

[ニューヨーク 3日 ロイター] ロイター調査によると、米連邦準備理
事会(FRB)が早期に大幅な利下げを余儀なくされるとの見方が強まった。
信用危機に対応するため10月28─29日の連邦公開市場委員会(FOM
C)前に緊急利下げに踏み切るとみる向きもある。

 9月の雇用統計・非農業部門雇用者数は15万9000人減少し、単月と
しては5年半ぶりの大幅な減少となった。クレジット市場の問題が企業の設
備投資などにマイナスの影響を及ぼしつつある兆候を示した。

 FRBの次の動きについて、プライマリーディーラー(米政府証券公認デ
ィーラー)14社中、11社は10月の利下げを予想。うち10社は0.5
%ポイントの利下げを見込んでいる。

 バンク・オブ・アメリカのシニアエコノミスト、ピーター・クレッツマー
氏など一部のアナリストは、今月のFOMC前に緊急利下げに踏み切る可能
性が高いとみている。

日銀もFF金利が下がったら協調して利下げしろよ
332白川:2008/10/05(日) 18:22:57
>>331 フォワードルッキングで情勢を見守り金利据え置きを決定します。
デフレを維持します。強い円万歳!
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 22:10:38
強い円は国益です。資源のない日本はこれから、m&aして、世界をぎゅうじる。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 22:11:46
実態の伴わない自国通貨高は国民にとって不幸でしかない。
円安の方がいいとは思うけど、実態というか体質的にはもっと円高でもおかしくないと思うぞ
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 23:25:50
金利ウォッチャー〕短期市場の混乱スパイラル現象は一服、日銀オペ頼みで過敏状況続く
2008年 10月 3日 17:13 JST
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK019528420081003

> 3日午後の翌日物取引では外銀の調達レートが0.5%台、一部では0.2─0.3%台まで下がり

実質利下げ?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 23:29:19
与謝野がまたよくわからないことを言っている


「日銀の(金利の)誘導水準の引き下げは実際上の効果はない。潤沢な資金供給が日銀の金融政策としては正しく、効果がある」

日銀の金利誘導水準引き下げは効果ない=与謝野担当相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34078620081003
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/05(日) 23:30:59
派遣屋支持論者は企業側の需要は派遣屋だと発言しつづけ滑稽である。
企業は労働力が欲しいのではなく派遣屋が欲しいのかと。
需給と言うのなら企業の需給と労働者の需給は何なのか考えたことがあるのか?
失笑もんで幼稚園児にも馬鹿にされるレベルでごわす
>>337
たぶんマネタリーベースを増やすことと金利を下げることは
全く独立で無関係だとでも思ってるんだろう。

その程度の知識が政策通とは自民党も人材いねーな。
宮澤が生きていればよかったのに。
オールドケインジアンの宮沢も不要。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 00:00:52
日銀はクルーグマンを買え
>>340
それでも(やや遅きに失したけれども)、「ゼロ金利にしろ」と言ったのは宮澤
だし、2000年に日銀がゼロ金利解除しようとしたときに止めたのも宮澤。
(結局後で解除してしまったけど)

2006年の緩和解除と利上げはホントに最悪だったと思うが(マネサプ伸び率や
銀行貸出のデータ等を見てもほんとにまずい事態になっている)、
政治家たちは誰も止められなかったよね。
インタゲ導入を拒んだのも宮澤。
麻生もだけど。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 00:40:25
自民のインタゲは0%〜1%
日銀のインタゲは0%
本当のインタゲは1%〜3%
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 06:42:37
麻生が駄目になった後は舛添総理でインタゲ導入きぼん
けど、1%ってのも怖いよなぁ
2%〜4%とかにしないか?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 06:43:51
コアコア1%〜3%が最善
CPIには上方バイアスなどがあって実質的なゼロインフレは1%ちょいでマージンとって2%ぐらいを採用してるところが多いけど
2%前後が最適っていう根拠はあんまりないんだけどね
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 10:06:38
根拠はないな
むしろ2%以上でもかまわない。

ゼロからマイナスは不快でしょうがないが。
根拠は地方に住んでるオレの町
俺自身は賃金下方硬直性たかいから構わんけど楽しくねーよ
グリーンズパンの謎
差し押さえ住宅、185円=ネット競売で売却−米 Name 10月4日14時44分配信
時事通信 08/10/06(月)06:26 No.273400

 【ニューヨーク4日時事】米ミシガン州サギノー市にある差し押さえ住宅が
インターネット競売大手イーベイで売りに出され、4日までに1ドル75セント
(約185円)で売却されたことが分かった。米国では差し押さえ住宅が急増しており、
安値での売却が続けば住宅相場の下落に拍車を掛けることになりそうだ。
 米メディアによると、住宅は米投資会社が1セントで売りに出し、
シカゴに住むジョアンヌ・スミスさん(30)が競り落とした。
スミスさんは代金のほか、滞納されている税金や住居の清掃代など、
総額約1000ドル(約106000円)を支払わなければならないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000059-jij-int

諸君、デフレとはこういうものだ。 ドンッ!!
1円スタートみたいなものか
まぁ、日本でもリゾートマンション系はタダでも売れないというのがゴロゴロしてるけどw
安く買えるのは良いデフレ(笑)
>>351
1円スタートで高くなることはめったにないよ。馬鹿だねw
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 15:46:10
【運輸】松本引越センター株式会社、破産手続開始決定のお知らせ[08/10/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223273510/l50

内需崩壊中w

松本引越センターは今更過ぎるネタ
日経平均10500円割っちゃった。
もう終わりだ。8000円まで落ちる。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 16:39:56
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a3Ys5SrIsoTE&refer=jp_japan
内海元財務官「日米欧の協調利下げない」−ドル買い協調介入も否定的

>特に日本については「利下げは問題外だ。2%を超えるインフレになっており、実質金利はマイナスだ。実際に預金は目減りしており、これを放置してよいのか」と語る。
>2%を超えるインフレになっており
日本独自のコアCPIwとかいうアホ指数を作ってそればかりを見るマッチポンプぶり
コアコア(欧米におけるコアインフレ=標準的な指数)は0,1、デフレータはマイナス
どこがどうインフレなのか

財務役人は金融政策に関して他人事な分、少しはマトモな人もいたりするんだが
こいつはどうしようもない馬鹿だな
名前覚えとこう。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 16:54:26
>>358
これが今の日本のエリートの標準なんだよ。
政治家のブログ読んだりすると良くわかる。

財政金融政策で景気を刺激するという発想は
持たない。
マスコミや財務省、日銀に特有の発想だと思っていたが
違うんだよ。今の日本のエリートはほとんどが財政金融政策
に否定的。

行政改革を行うことや歳出の内訳を変えることで日本が良くなると
信じている。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 16:56:59
発想というか、常識の問題・・・
いや算数の問題・・・
んむ
「元」財務官なので権力があるわけではない
榊原も同様
>>338
はいはい馬鹿の壁、馬鹿の壁 ( ´,_ゝ`)プッ
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 18:49:26
なぜ派遣屋が叩かれるのか?それは必要性がないからである。
企業の需給と労働者の需給は合致するが間に派遣屋が入ると反目する。
需給が会わないの「数が変われば価格がかわる」などよく言えるものだと思うw
まあ派遣擁護者のアホな面を立て派遣屋が存在してても良いとしても
それは閉鎖的な経済の中でしか存在を許すことができない。
開放された現実の経済では労働者の供給は国内にとどまらず海外からも
供給される。言わば無限に供給される労働力に対して、需要は限定的。
経済原理が働けばもちろん価格が変動するが間に派遣屋が入ることにより
経済原理が働かなくなる。派遣擁護者は現実を直視し得ない愚かアホだと
ものすごい馬鹿だと自ら発言している。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 18:53:10
>>360
具体的に何するん?いくつか挙げてミソ。
ははは間にコンビニや酒屋が入らないと合致しないのかよw
馬鹿ってどこまでも考えることがお粗末だなw

訂正:間にコンビニや酒屋が入らないと じゃなくて入るとだな。

369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 19:14:10
>>368
供給について発言してもらわないとな。
供給が先だと思ってる時点でトンデモw
どうしてこの馬鹿は問題がマクロにあると考えないんだろな。
必要がないならとっくに昔に淘汰されてる。
派遣就業者だって強制されてるわけじゃないし
企業にせよボランティアで頼んでるわけじゃなし。
馬鹿だろ。
経済原理が機能してるから派遣が増えてんだろ。
デフレでは固定費負担のかかる正社員を抑制して派遣増やすのは企業にとっては合理的な選択。
JK
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 19:33:07
経済ってのはもっとデカクものを考えんだよボケども!!
費用の掛からない派遣に金を流しても意味ねえだろが!!
一企業がどうとかそんもん知るか!!経済全体が良くなるのかが問題なんだ。
だから派遣に規制をかけて取り分を減らしてその分を市場に回して還流しようってんだ
ボケカスども!!

競争万歳の自由主義者は短絡してるから困る
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 19:35:43
>>373
デカい思考で考えたら、派遣屋よりも日銀が悪いことがわかるだろう
そしてここは日銀のスレだ。
日銀が目を覚ませば、派遣屋なんていらなくなると思うよ
>>373
経済理論無視のイデオロギーはお腹一杯。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 19:54:18
で、このままだと年末越せない中小企業続出しそうなんだけど、
それでも年内までに緊急利下げは有り得ないのかな?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 20:00:25
>>376
有り得ない。
今は、100年に1度の金融危機で日本経済は足踏みしてるけど、
何でかわからないけど1年後には、日本経済は緩やかに拡大する予定だから。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 20:19:32
世界の中央銀行が同時に協調利下げでもしないとこれはやばいだろ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 20:29:54
>>378
てことは、日本の利下げも有り得ると?
米国は利下げ観測が強まってる。
ECBもこないだしないとゆーてしまったしねw
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:36:50
>>337
与謝野は金融政策について白痴まるだしじゃん。
想定どおりだけど。 失言とかよりまずいな。
だってバカだもん
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:45:19
与謝野って、このスレに湧く「ゼロ金利は有効、量的緩和はダメ」バカ、
つまり、買いオペと売りオペがゼロ金利誘導や量的緩和とどう関係するのかも理解出来ない
さる並バカと結論は逆だが、バカ度は同じだな。
与謝野、おまえに金融政策を騙る資格はない。即刻辞めろ
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 21:46:20
米FRB 資金供給拡大 2008/10/06 21:26:46

・TAFキャッシュ・オークション拡大、年末に9000億ドルも
・期間28日、84日のTAF入札を各1500億ドルに増額
・短期金融市場の流動性拡大へ向け臨戦態勢敷く
・準備預金への付利開始

ロンドン市場 FRB緊急声明発表、準備預金に利払い開始へ
掲載日時:2008/10/06 (月) 21:37 配信日時:2008/10/06 (月) 21:27

先ほどFRBが金融声明を発表した。
銀行の準備預金に利払いを開始するとしたほか、ターム・オークション・ファシリティ(TAF)の入札規模拡大を発表している。
ただし、為替市場の反応は限定的となっている。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=20359

FRB(米連邦準備制度理事会) [更新:10/06 21:18]

TAF入札の規模を6日から大幅拡大
TAF入札をそれぞれ1500億ドルに拡大、6日の84日物入札から
銀行の準備預金への利払い開始へ
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html?regNo=103209&pageNo=1
【経済】円、主要通貨に対し大幅上昇 欧米経済の先行き懸念で…一時ユーロ139円台,ドル102円台
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223297981/
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 22:55:44
さっき報ステ見てびびった。ドル102円台って…
日銀はゼロ金利にしてもっと円札刷らなきゃまずいだろ。急げ。
日銀プロパーの皆様は強い円にお喜びです。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 22:59:55
正義感のある人ならドルを買うべき。俺はこないだ105円で底だと
思って300万円分買い足したからちょっともうできないけど。
みんな買って少しでも円高止めてくれ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:00:32
世界同時株安でリスク回避の円買いなのに?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:04:33
銭がジャブジャブでオペも札割れしてるのに利下げという
意見が本当にわからない。企業にとってみれば利下げ歓迎かもしれないが
数少ない利上げタイミングを逃すのは愚かだ。
今は利上げで円安圧力を掛けれる絶好の機会。
上げるしかないな
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:09:58
福井がなんか言ってるぞおい

前日銀総裁、物価上昇に懸念示す��協調利下げけん制
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100601000552.html
>>389
また変なのが来たな。

・ゼロ金利はいいが量的緩和は有害
・円高で景気回復
・利上げで円安誘導

もうトンデモさんはいらない。お腹いっぱいです。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:39
>>390 馬鹿は死ぬまで治らない、は本当なんだな。
今は他国うんぬん関係なく日本が速攻でゼロ金利やらなきゃならないとき。
福井は馬鹿なんだからもううろちょろ公の場に出てくるな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:57 BE:546783473-2BP(330)

日経平均は 7,000円を目指す。 日銀は 再度 量的緩和+0%金利wwwwwww やらざるを得なくなる

もう遅い。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:33
>・ゼロ金利はいいが量的緩和は有害
ゼロ金利も量的緩和もする必要がない。なぜ今オペが札割れするのか?

・円高で景気回復
どっちでも良い。強いて言うならば1ユーロ135円ぐらいの円安を希望。
理由は日本の企業マツダがなぜ日本市場より欧州市場の売り上げの方が
8倍ほど多いのか?不自然すぎるぞ。

・利上げで円安誘導
外圧からの円高なので利上げで円安が誘導される。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:50 BE:468672236-2BP(330)

もう インデックスが 新興国並みの 株価変動なんですけど・・・ 大丈夫か? 日本市場
毎度このスレは真剣に言ってる奴と日銀からかってる奴と
真顔で馬鹿いってる奴が混在しててカオスだなw


言いたいことは
日銀はやく利下げしろーー
間に合わなくなっても知らんぞ(AA略)
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:26:36
オージードルがありえないような勢いで下がってて笑う
100円台キター
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:27:54
ダウ1万円割れでニュー速+の阿呆どもは盛り上がってるがそんなものは
たいしたことではない。さらに言えば今回のアメリカ金融危機なんてのも
たいしたことではない。大問題なのは日本が15年間もデフレであること。
世界史上初のとんでもないことがずっと続いている。
日銀はすみやかにゼロ金利量的緩和で円札を刷りまくるべき。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:30:27
ついに大魔王の予言が実現する時が来たのだ
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:32:46
1ドル=100円か。それでも俺は動じない。ドルMMFを1600万円分ほど
持っているがそのまま。投資など10年単位の長期でするもの。
愛国心があるなら日本は絶対にデフレを脱してマイルドインフレにならなくては
ならない。そのときには絶対1ドル=130円くらいにはなってるはず。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:35:28
日銀は明日利下げすると予想する
>>402
それはない。
そんな判断する中央銀行ならとっくにデフレ終わってる。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:38:30
全力で注視するだけだよ、きっと。ありがたいことだよ。みんな幸せだろ?
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:39:32
追加流動性対策を発表=準備預金に金利付与−FRB
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008100600892
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:42:52
>>405 難しいことはよくわからんがFRBはとにかくお札をたくさん供給
するということか。やはりバーナンキはしっかりしている。
失業率も今の6%が最大で下がっていくんじゃないか。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:49:59
ジェット・ベン
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:55:31
マイナス金利政策のせいで株安が止まらない
一刻も早く利上げすべきだ
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/06(月) 23:59:03
>>408
詳しく
ユーロ死にまくりw
笑える
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:04:04
「強い円」を信奉する速水元総裁は喜んでるんだろうな。
速水さんには名目GDPも失業率もGDPデフレーターも見えない。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:20:28
日銀は緊急利上げしそうだから
それを織り込み始めたのかな。
キチガイに刃物より怖いのが
キチガイの金融政策
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:24:27
低金利にすると金が回るというのは嘘
低金利であろうがやばい企業には貸し出さない
まぁ、カウンターパーティリスクなんてのがしつこく言われるくらいだからな
もう直接ばらまくしかないw
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:26:54
>>413 低金利&デフレならな。
しかし低金利&マイルドインフレなら貸し出す。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:27:36
貸してくれないから困ってるところが欧州にいっぱい・・・
実質金利が高いからだろ。
418大魔王:2008/10/07(火) 00:36:17
とんでもない事態になってるな。

アメは不良債権の流動性が0だから資本毀損が表面化しないが
表面化したらどうなるか恐ろしいな。
資本注入とかそんな話じゃなくなるかもしれん。
こんな状況で流動性のやりとりが回復するわけないな。
金融機関保有のあらゆる種類の債権が悪質な劣化が進んでいる。
鉄板で断言できるが、金融部門の債権の与信のすべてが崩壊している。

担保われのため、資本を注入しても既成の信用創造が回復するわけでもない。
新規の信用創造も担保が低いうちはされない。
CDSの規模からいって追加的な資本の毀損は住宅ローン債権に比肩するかそれ以上・・・・

政府の不良債権の買取が実行されれば追加的な混乱が予見される。
ブラックボックスの中身が周知されればとんでもない事態になるだろう。
わたしのブラックボックス内の予想からいけば収集がつかなくなるだろう。

オソロシヤ
10月FOMC会合、50bpの利下げは確実−米金利先物取引が示唆 2008/10/06 22:55 JST
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=ah3Mjh98PQcY&refer=jp_bonds

FRB、TAFの規模を9000億ドルに拡大-準備預金への付利開始(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=a6hR2dqH4RkE&refer=jp_bonds
Let It Flow
By RANDALL W. FORSYTH | MORE ARTICLES BY AUTHOR

The financial-market rescue package is a step in the right direction,
but further steps are necessary to get credit flowing again.
http://online.barrons.com/article/SB122307299515103623.html?mod=b_hps_9_0001_b_this_weeks_magazine_home_top
THE QUICKEST AND EASIEST FIRST step would be an internationally
coordinated cut in interest rates carried out by the Big Three central
banks -- the Federal Reserve, the European Central Bank, the Bank of Japan
-- with the Bank of England, the Swiss National Bank, the Bank of Canada
and the Reserve Bank of Australia all joining in.
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:45:51
日銀をビッグ3に入れてるのは嫌みなのかプレッシャーなのか。
とにかく日銀も利下げしないとな。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:50:16
FRB -0.75
ECB -0.5
BOJ -0.25

を予想、というか期待。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:50:22
つーーか、普通なら1年前に利下げだろ?
というか普通、ゼロ金利解除していないか。
相当頭が逝かれていてもそろそろゼロ金利だろ。
424大魔王:2008/10/07(火) 00:57:39
今後はっきり見据えないといけないのは世界の国際収支が異変を起こす。
アメリカと欧州・イギリス、資源国の国際収支が変化する。
開放経済で市場原理がある程度徹底された国の信用創造が崩壊することで大きな異変が起きる。
アジア新興国の購買力は劇的に低下する。
世界の需要は今後あからさまに減退する。

商品は値下がりし、円が急騰する。
日本の外需株は暴落する。なぜなら世界の需要が「長期間」減退することを市場は時間を経るごとに理解するからだ。
麻生の財政イメージがMFから円の暴騰を誘発する。

GDP比20%の外需が10%までおちるだろう。
依然指摘したとおりにな。
今後3年かけて50兆売り上げが消滅する。
ホンダの設備投資計画がカナリやばいことを指摘しておく。
2009年12月まで信用創造の回復の兆しすらみえないと予想する。
2010年7月ころから信用創造が上向く兆しがみえ前向きな投資が開始されるはず。

いままだ資本すら注入されていない。
ここから1年で信用創造が回復されるなどかんがられない。
早くて2011年初頭から市場は回復するだろう。
それまでに世界的な金融システムの国有化が発生する。
ここから18ヶ月で正常化の端緒がつくだろう。
せかいの株価はあと18ヶ月は下がり続ける。
日本は年初の1万われ7000台までの下げ予想で止まるかどうかあやしい。
日本の外需株は早く売り捨てるべきだと助言する。
かといって内需がよくなるわけではないので気をつけるべきだ。
むしろ連鎖して内需も悪化する。
麻生の財政イメージが円高を誘い込み爆発的なGDP下落を誘発するだろう。
円は至上最高値を更新する。$=70円に必ずなる。
量的に$=70円はかならず突破する。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 00:57:39
国民はゼロ金利を希望
日銀は金利維持を希望
あいだをとって0.25%。
俺ってバランス感覚すごくね?by白川


こういう感じだろ。仕事をしない日銀総裁は給料没収でいいと思うのだが。
>>国民はゼロ金利を希望

希望してねえよ馬鹿
>>393
まずは8000円だ。
その後その近傍で振動。
何も対策がなされなければさらに下を目指すといったところだろう。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 01:01:44
もう解散は出来ないな
>>426
いやしてると思うぞw
政策金利を上げろ上げろと煩いってことはデフレ維持を望んでるってことだろう。
インフレになって預金金利が上がるのが嫌なんだよ。
430大魔王:2008/10/07(火) 01:05:19
流動性市場では0.5%の短期金利では誘導できなくなっている。
明らかに0%金利量的緩和でなければ市場のあんていはなくなっている。
そもそもオペ的に0.5%という金利が許されなくなってる。

ただ日銀は世界金融危機を対岸の火事とみなしている。
量的緩和はない。
量的緩和がないなら日本は金融政策から景気回復はしないということだ。
必要レベルの10%も金融緩和はおこなわれない。
だとすれば日本が深刻な事態になるのは明白。
4月に向け年明けから強度の倒産ラッシュが発生する。
それに連鎖して株価と円高がくる。
なんかヒステリー起こしている奴が多いな
こんなの毎度のことなのに
今年中に下げ止まって来年からは普通に上がり始めるよ
432大魔王:2008/10/07(火) 01:13:31
FRBの準備預金付利がカウンターパーティリスクを軽減するとはおもえない。
好ましくない効果を生み出すと思う。
この段階では早すぎる。
アメリカで時価会計は廃止されるのかね。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 01:15:46
デフレってもともとは「縮こまり」を意味するらしいからな。
俺も自営業だが最近家賃18万のとこから9万のとこへ事務所代えた。
家でも自炊中心で金を全然使わない。子供も私立中じゃなくて都立中落ちたら
近所の公立中でもいいかななんて考えるようになった。
確実に発想が縮こまっているw
日銀が大幅な金融緩和してインフレになれば少しは気分が変わるんだろうけど。
>>431
アメリカはな。
日本はずっと低空飛行
436大魔王:2008/10/07(火) 01:31:53
みなにバフェットの投資の中身をよくみてもらいたい。
投資の中身が劣後債権ではなく優先がメインになっていることを。
バフェットはあくまで時価の毀損が追加的に発生することを予見している。
資本性のない優先債権での投資がメインになっている。
あきらかにまだ時価われ、資産デフレを見越している。
金融危機の次に世界を襲うリスクはデフレか−資産価値や商品大幅下落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=afyipBf70htM&refer=jp_japan
世界的なリセッション(景気後退)は既に、現実となる可能性が高まっている。
信用収縮は日本が1990年代から10年にわたって苦しんだデフレを思い起こさせる。
トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁やイングランド銀行のキング総裁は、
バーナンキFRB議長に続いて利下げを余儀なくされるかもしれない。
米金融当局はフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2007年9月から
計 3.25ポイント引き下げて2%としているが、これは過去20年で最も積極的な金融緩和だ。

米財務長官の金融安定化策は機能せず、問題悪化も−フェルプス教授
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=apXW9VcRTsLQ&refer=jp_bonds
ボルカー元FRB議長:財務省の危機対応は適切、一貫性には疑問符
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=agzghFod4WEQ&refer=jp_bonds

439大魔王:2008/10/07(火) 02:06:47
いまチョロッと計算したが
2006年の不動産投資案件の簿かは今後80%時価が毀損する。
不動産会社の経費と利益の推移、与信・市場やマクロの倒産リスクをコミコミでこんなかんじだな。
簿価の20%しか不動産会社の資産は価値ない。
財政金融がこのままの水準ならのはなしだが。
現金収入改善しないとこはほとんど倒産する。
かなり鉄板だ。

それからバフェットが優先債権を転換社債でもっていたら間違いなく追加的な資産デフレを予想している。
3年以内の好きな時点での時価での転換ができるような契約ではないかと予想する。
440大魔王:2008/10/07(火) 02:09:59
>>439の最下段

時価ではなく時価株価に訂正。
441大魔王:2008/10/07(火) 02:17:47
ちなみに2006年の不動産投資案件を保有している場合、
時価の毀損は度外視しても、キャップレートは低くてマイナス2%以上。
空室率を込みでマイナス5%超えじゃないかな。
これに税金や経費が覆いかぶさってくる。
不動産も売るに売れない。
2005〜6年に投資を拡大したとこはまず死ぬ。
そもそも不動産開発のビジネスモデルは逆回転モデルになっている。
追加的事業開発=資産の減少である。
442大魔王:2008/10/07(火) 02:24:09
ちなみに、不良債権の買取は資本の毀損に直結することをわすれないように。
いまは現実の会計処理として表面化していない。
でも不良債権処理を強制して、不良債権を買い取った時点で資本の毀損確定である。

このあとに金融機関の国有化しかなくなるのである。
それも税金投入が規模的に追いつかない。
500〜1500兆円の資本注入を全世界の公的部門が実行できるのか・・・・
まずできない。
1000兆円の資本注入なんかできるわけない。
既になされた信用創造が数千兆円レベルで崩壊することはさけられない。
>>401
それまでに何らかの原因で死んだりして人生終了してる可能性が高いと思うデフレ15年目の今日w
444大魔王:2008/10/07(火) 03:02:55
日本の経常収支について
総じて長期的に黒字縮小・短期的に赤字転落もありうる

貿易は赤字転落常態化
所得は減少(円高で資本帰還による)
サービス赤字
>>444
じゃあお前さんは、日本がアメリカに代わって世界の需要を担うと言うのだね。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 03:17:52
大魔王ってレベルがちがうな。あんたなにもの?
447大魔王:2008/10/07(火) 03:19:51
>>445

黒字って書いてますが?w
>>447
「赤字転落」って書いてるじゃないか。
449大魔王:2008/10/07(火) 03:41:43
為替レートのよそうに直結するから大事なことだが
アメリカが震源で信用創造が毀損して、しかもその規模が巨額数千兆。
アメリカGDPを日本の300%で1500兆円とする。
アメリカの経常収支赤字が念100兆。

ここからアメリカが経常赤字を垂れ流せるわけがない。
形状黒字などはありえないがかなり縮小する。
アメリカの形状赤字の裏返しに世界の購買力がある。
つまりアメリカの経常赤字×2が世界の経済成長に+されている。
世界のGDPが4000兆円として、アメリカが世界経済に+してきた成長は200兆えんレベル。
つまり世界経済の成長はアメリカが+4〜5%してきたといえるかもしれない。

アメはここから信用創造はきびしい。
てゆうか無理。需要はなくなる。これだけでも経常収支黒字要因。
これにアメのGDP成長がなくなることから資金の流入が減る。
しかし一方でアメリカからの資本流出は市場の縮小で拡大。
これは$の大幅な下落、経常収支赤字縮小をいみする。
世界の商品需要はアメと世界的な購買力低下から減退。
金融がクラッシュしていることから商品取引も投資的・投機的なものが抑制される。
欧州も資源国もだめになり、新興国も購買力低下から資金流が細る。

ここまできたらどこに金が流れるかめいはく。
日本だ。
$=70円・ユーロは100円切る。
わらうがいい。
しかし、これはかなり自信がある。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 08:00:56 BE:390559853-2BP(330)
つまり ロジャ〜スの円投資は成功すると?
>>449
そこから先、どこにお金が流れる?バブル期の2の舞はないとして・・・
そもそも100円切ってない現状が、頑張ってドル維持してる結果だとも言えるしなぁ
毎度の事っていうけど、VIXは過去最高だからな、ダントツでw
それだけダメリカ人もパニくってる
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 10:15:21
もう一度言いたい

札を刷れ

それをするしかこの事態を収拾できないと思う。
大魔王さん。

円高になるのは同意。
しかし、それは日本の何がバブルになるということ?
通貨と国債だけが値上がりして終わりなんですかね。俺には想像つかないっす。
あっさり10,000円割ったね

この勢いだと今日中にドルも100円切るかな

>>455
今まで外貨建てしてた連中が円に戻したあとどうするか考えても、何かがバブりそうに思えないです
日本人はたぶん生活レベルを下げることはないから
今後の国力から考えてもう円高は無理だわな
蓄えを消費していくのみ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 13:33:49
日銀、政策金利を据え置き 世界的株安には警戒感
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081007AT2C0700L07102008.html

 日銀は7日、前日に続いて金融政策決定会合を開き、政策金利を現状の0.5
%に据え置くことを政策委員7人の全員一致で決めた。会合後の公表文では
「米欧の金融機関の破綻などを背景に国際金融資本市場の緊張が強まってい
る」とし、世界的な金融不安や株安に警戒感を示した。午後に白川方明総裁
が記者会見し、景気の現状認識などを説明する。

 足元の景気判断は「停滞している」と前回までの表現を据え置いた。ただ、
海外経済の減速が明確なため、「先行きは不確実性が大きい」と指摘。次第
に緩やかな成長経路に回復するとの見通しに「やや長い目でみれば」と付け
加え、回復時期が遅れるとの認識をにじませた。

 米国では金融安定化法が成立したが、実効性などに疑問が残る。欧州では
大手銀行が国有化されるなど金融危機は広がりをみせ、市場の緊張は高まっ
ている。こうした金融混乱を背景に「世界経済は下振れリスクがある」とい
う。 (13:21)

460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 13:37:24
ドバイ原油続落、1年ぶり80ドル割れ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081007AT1J0700907102008.html

 アジアの原油市場の指標となる中東産ドバイの東京スポット価格は7日午
前、大幅続落し1年ぶりに1バレル80ドルを割った。12月渡しが78.95ドル(中
心値)と前日終値比3.60ドル安い。

 前日のニューヨーク原油先物相場の大幅続落が主因だ。欧米金融市場の混
乱が中国、インドなどアジア市場の堅調な原油需要の減退につながるとの見
方が台頭した。 (12:19)

日本経済は底堅く健全=与謝野担当相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000326-reu-bus_all
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 14:22:56
与謝野はそれしかいわない
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 14:42:44
FRB、企業の資金繰り直接支援 CP購入など検討
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081007AT2M0702807102008.html

 【ワシントン=大隅隆】米連邦準備理事会(FRB)と財務省は6日、コマ
ーシャルペーパー(CP)市場の支援策の検討に入った。無担保で資金を融
通するCP市場は企業の資金繰りに不可欠だが、金融危機のあおりで新規発
行や取引が難しくなっている。民間金融機関と協議し、具体的な支援策を決
める方向。政府・中央銀行が企業の資金繰り支援に直接乗り出すのは異例だ。

 FRBは同日発表した声明で「財務省とともに市場参加者と協議し、無担
保の金融市場への追加支援策を検討している」ことを明らかにした。声明で
は支援対象を明示していないものの、複数の米メディアは企業の資金調達に
影響を与えているCP市場のてこ入れ策を検討していると報じている。

 FRBは金融機関だけでなく、企業の資金調達にも影響が出ている点を重
くみている。金融機関向けの短期資金の大量供給にとどまらず、企業の資金
繰り支援にも乗り出す構えだ。具体的には、政府・FRBによるCP購入な
どの案が浮上しているもようだが、詳細は明らかではない。 (14:01)

中央銀行が商業銀行になるってかw

この際だから、俺も日銀に口座でも作るかw
>>464
速水総裁の時代には日商岩井だかどこかのCP買ってたよね。
おぉ、ホントだ。
日銀は、なんでも有りかw
中央銀行にも改革が必要。
つまり、市場の息遣いを知るために
民営化への道を模索するべきである。
中銀というシステムが上手く機能してないのは明らかだからなぁ
EUなんかホントどうするんだろうね
日本、韓国、台湾、フィリピン、タイ、マレーシアが同一通貨使ってるようなもんだ。

日本がたかられるだけか....独逸 (´・ω・`) カワイソス
>>465
天下りか何かしらんが、その前に日商岩井にいたよな。
んで、それを踏まえての日商岩井のCP購入てどうなの?w
いや、バンバン買ってくれて良いぞ
余計なところに突っ込むな、折角の機会なんだw
>>471
その発言はいただけないw
デフレかバブルか
いずれにしても市場は万能じゃない
>>459
>次第に緩やかな成長経路に回復するとの見通しに「やや長い目でみれば」と付け
>加え、回復時期が遅れるとの認識をにじませた。

出た!
日銀お得意のフォワードルッキング
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 19:25:46

06年量的緩和解除時


     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <物価は次第に上昇基調を強める方向をたどる。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ      それにあわせて金利水準も変更していく。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´       
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
::::::::::::く:::Λ  ><´ .ト、/::::::::::::::
:::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\:::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::|V:./¨`|:.:.メ::::::::::/::::::::::::
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 19:26:42
06年ゼロ金利解除時

物価上昇は原油価格の影響では?


     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 19:28:10
07年1月追加利上げ

ここにきて、物価上昇率もゼロ、マイナス転落も予想されています、
賃金や消費も伸び悩み原油価格も下落する中で物価の伸びの鈍化が強まっていますが?
      ___
     /    `⌒ヽ
   /  三ヽ 、ノl ミヽ
   l /⌒``  ⌒ 、l
   |,/ ,ニ  ̄ ニ、||        原油価格下落は経済にプラスなんです。
  l^リ  ru、  ‐u、 リ^l      <物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
  .、 {    }  ヽ  } /         物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    `l  r' ^ー'^ヽ  l´           物価は長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    、 ` ̄ ̄´ /
     ` ヽ _ ノ ´

日銀の長い目って俺の一生より長い気がしてきた
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:23:55
長い目でみるといずれ曇りのち晴れにになるでしょう。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:26:27
長い目 もあほ過ぎだが
やや とかつけて、ホントふざけるなと言いたい。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:27:20
>>478
いや、日本の一生より長い
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 20:27:51
日銀文学は完成の域に達しつつある
みんなで読もう日銀文学
米セントルイス連銀のブラード総裁:利下げは誤った手段−ロイター
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8ho9SZvjhGk

どこの国も色々ありますね
484大魔王:2008/10/07(火) 21:52:13
>>451
いまの段階でどこにながれるかなんていえない。

まず現段階から、アメリカが75兆で不良債権を買い取って損失確定したら大混乱が発生する。
相対的な地盤沈下で円に流動性が集中する。だからその後どこに流れるかとか考えられない。
安全資産にとりあえず流れるだけだろう。そのご混乱が収集するに従い次の動きになるが、こんなもの誰も予想できない。
GDPデフレーターは深刻なマイナスを記録するとおもう。
だからバブルなんかおきるわけない。
おきるとすれば安全資産バブル。10年もの20年もの国債が表面利回り0.01%とかになるだろう。

また、銀行にどぶに税金を捨てるつもりで資本注入(1000兆レベル)したら、円高はおきない。

世界の需要をリードしてきたアメが需要がなくなる、つまり世界の需要全体が地盤沈下するということ。
膨張した信用金額残高が滅失するんだからマネーも消えてなくなるということ。
世界的なデフレだな。
残世界的なリセッション、巨額の信用損失数千兆になるなら表現はリセッションではなく恐慌だ。
大恐慌だな。
全世界的に強烈な資産デフレが発生する。

円が実効レートで高くなり、資産市場が暴落して、生産設備が解体され世界的にGDPが大規模に滅失する。
そういう世界がくるんだろうな。
商品が値上がりしそうにおもえるんだが一概に言えない。
世界的な購買力低下から需給が緩むし、
まず$が必要だから物から流動性への換価が危機が収まるまでずっと続く。
危機・恐慌が発生したら商品も値下がるだろうな。
保護貿易が台頭するだろな。
購買力ある各国の雇用が保護貿易で回復してからまたグローバル経済に回帰するんだろう。
アジアに進出した企業は条件のもよるだろうが窮地に陥るかもな。
投資がパーになるかもしれん。
特に中国で加工して世界に輸出する仕組みは崩壊する。
関税で儲からない。まあそんな感じだろ。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/07(火) 22:06:11 BE:624895564-2BP(330)

陰の極みで 明日から爆騰しまつ。
>>463の確報がきたね
なんでもありになってきましたw
FRBが動きまくっているのに、
日本の株も10000円割れ寸前までいってるのに、

見てるだけの日銀・・・

はっきりいって日銀っていらないよな

日本を道州制にして各州に通貨発行権もたせたほうがいいような気がしてきた・・・
>>484
日本の失われた10年みたいなものが、世界の失われた10年になるのね。
しかも規模は10倍以上?
自分は資源バブルはまだ終わってない派だけど、中国が駄目なら外れる。

中国がアメリカのような信用創造できる体制になることはないのかな。
バカキバラがWBSで「白川総裁はゼロ金利に批判的だった、金利は下げない」ってさ
あと5年は不況確定だから、円売っとけ
490大魔王:2008/10/07(火) 23:31:51
>>484
あらためてみ直したら駄文だな。

保護貿易の前に
各国が財政しまくれば問題解決だ。
最悪、中銀が現物にぶち込んだらいいだけだ。

まあ今の段階で中銀が銀行に資本注入すればいいんだが。
まあ、政治的に無理だな。
恐慌を経てしか民意がゆるさんだろう。
>>489
円じゃなくて株売るわ

空売り空売り、こんなに空売りで儲かることが確定してる場はないんじゃないか?
>>489
淵ドル80円まだー
白川評は正しいけど
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:03:28
1ドル=140円くらいが適正。もっと円を売ってドルを買おう!
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:07:35
2008/10/07 23:57
<日経>◇サウジ原油の対日調整金、大幅下げ 11月積み ガソリン価格波及へ

11月積みに加算するエキストラライトの調整金は1バレル1.20ドル。10月積みに比べ48%引き下げた。
ライトは10月がゼロ加算だったが、マイナス0.65ドルとした。ライトのマイナス調整は2006年12月積み以来ほぼ2年ぶり。
ヘビーはマイナス幅を広げ、マイナス5ドルとなった。DD原油は日本が輸入する原油の約8割を占めている。


公的資金注入といっても、もはやアメリカに財政赤字を莫大に増加させる力はないんじゃないか。
もう勝負あり!なのかな。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:30:38
はあ?汚らしい
497大魔王:2008/10/08(水) 00:32:20
ジュウタクローン残高1000兆
CDS 6200兆
企業融資・リテール GDP1500×個人消費比率80%×3年返済×消費における借り入れの割合30%
=1080兆円

まあめんどくさいから1京としよう。
これが半分毀損したら5000兆資本滅失。
10%毀損したら1000兆円

オソロシヤ
アイスランド全銀行国有化だし。
まあ金融機関は全滅だな。
国有化するなら不良債権処理せんと即効で資本注入しろといいたいが。

アメリカ・欧州・・・・・日本以外の主要国のすべての銀行が国有化も想定される。
スーパーバブル崩壊とはよく言ったもんだ。
国有化しても十分な資本は注入されない。
そんな金どこにもない。金を刷ればいいんだがだれが断行できるのか。
できない。
結局産業は致命的な大打撃を食らう。
GDPが崩壊したあとに国有化して中途半端な資本注入しかできない。
それが全世界レベルで発生。

不良債権処理は絶対にしてはいけない。
その処理しだしてからやばいことに気づいてもおそい。
カイケイルール変えるのがいい。
全額預金保護して金融帰還の経営を市場から分断して国(中銀)が行うのだ。
そうすりゃ、問題なくなる。
妄想でしかないか・・・・www

株価の暴落は長期に及ぶとおもう。
そしてそれは連鎖波及して実態の産業経済が破綻を始める。アメの債権プログラムしだいだが・・・・
BIS規制を国際業務4%にまで下げるとかは無理かな?
良くも悪くもグローバル化してしまったんだから、国内も国際もそんな変わりないでしょ。
499大魔王:2008/10/08(水) 00:46:04
日本の実行為替レートが標準に戻るだろう。
すぐにはおきないが修正はされ続ける。
そのばあいに、外需関連の国内設備が廃棄される。

GDPの20%の外需だ。
これがぶっ飛ぶ。
いままで外需の影響が大きかった分はんどうは大きい。

個人消費は円高で外国物消費が大きくなる。つまり雇用情勢は厳しくなる。
国内産業は外国製品との競争に負けていく。
内需は賃金の下落・雇用の悪化で壊滅
政府の支出は若干の+www
投資壊滅。

2009年の日本の実質GDPは マイナス7%〜
わしはそのように考える。
株価は5000円を目指す。
円は$=70円 ゆーろ90円だろう。
2010年までに発生する。

円現金もってるやつが最強。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:50:47
つまり日銀は札を刷れということだな
501大魔王:2008/10/08(水) 00:51:31
>>498
国際業務は4%とかこの期に及んでありえない。
資本規制完全排除しかない。
時価会計やめて簿価そのまま資産評価するいがいにない。
しかし、実際に換価できないから流動性の欠損はさけられない。
中銀が民間銀行を吸収するしかない。

ここまでは絶対に政治的にできない。
資本主義が終わる。市場経済が終わる。
国家管理の社会主義だ。
実質そうなる。
表向き資本主義だが。
刷るのはいいが、誰に配るかが問題だ
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:52:30
ヘリコプターの操縦士を誰にするかが問題だ
>>503
乗数効果なさげなので却下!
もう日本国民全員に100万づつばらまけばいいんじゃね?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 00:58:12
100万で消費性向かわるかね?
もうちょっと配ったほうがいいな。
あと年金議論を早く終わらせろ。あれこそが期待形成のヘリマネだ。
資本規制の話は次のG7で議題にならんとヤバイでしょうな。
もうすでに、資本規制撤廃を大前提としてるのかも。

さっき榊原がアメリカ国債暴落について話してた。
大魔王さんの言うように、巨大資本注入の国債大増刷でドル・国債暴落だって。
しかもその時期は半年後から1年後と意外と早い時期を言ってた。
今はまだ流動性を確保するだけで株はリバウンドする範囲だと思うけど。売り禁解除でどうなるか。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 01:06:19
今CPIは2.4%だからこれが3%になるようにお札を刷ればいい。
コアコアも重要だがやはりCPIが3%越えたら消費に影響がでてくる。
2.4を3まで上げれば失業率も少しは下がるだろう。
>>509
GDPデフレーターがマイナスのうちはムリ。
511大魔王:2008/10/08(水) 01:17:37
>>508
もし資本を注入するために国債発行するなら、
国債の暴落はない。FRBが買えばいい。
$も暴落どころか$高だよ。
クレジットが崩壊しないお墨付きができたんだからな。
そもそも金融危機の問題をすべてカバーしてしまう。
そうなれば、またアメリカ主導の世界の経済成長が始まる。
しかし不良債権処理前にすることが大前提だが。

榊原はアホ。
これは間違いない。
結局アメリカ頼みということか。
日銀には全く期待できないからな。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34151920081007?feedType=RSS&feedName=businessNews

日銀は市場の行き過ぎ警戒、「協調利下げ」には引き続き距離

日銀は現時点で利下げをするような局面ではないと判断しているが、
市場では日米欧が協調利下げに踏み切るのではないかとの観測も出ており、
認識にギャップが生じつつある

流動性の問題に対し利下げで対応しても、あまり効果がないとの見方も背景にある。
金融政策はあくまで自国の経済・物価の先行きをみて判断するものとの考え

現在の流動性危機はカウンターパーティー(取引相手)リスクの高まりから、
金融機関に相互不信が生じたことが背景にあるため、
それを利下げで対応してもあまり効果がないとみているようだ。

市場の一部に協調利下げ観測がくすぶっているが、
そういう意味での協調は望ましくない」と述べ、市場の見方をけん制した。

今回の声明では「景気の下振れリスクが薄れる場合には、
緩和的な金融環境の長期化が、経済・物価の振幅をもたらすリスクを高める」との
記述も外さなかったが、日銀内には実質短期金利がマイナスの中で、
予防的な金融政策という点からこれ以上、経済・物価に刺激を与えたくないという
基本認識がある。

加えて物価のセカンド・ラウンド・エフェクト(2次的効果)が起きていないのは、
日銀がしっかり監視しているからであって、警戒を解いたら物価の安定も
おぼつかないとの思いもある。そうした点も、日銀が利下げに慎重になる背景にありそうだ。 
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 01:49:25
>予防的な金融政策という点からこれ以上

デフレの予防をまずやれよw
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 01:50:37
日銀の物価の安定ってのは「消費者物価指数が0%」だからな。
もう日銀に破防法適用しろよ。
白川のハゲ頭じゃない石頭をごり押ししたミンスは万死に値する
>>514
そこがふぉわーどるっきんぐたる所以w
日銀様のお通りですよw
518大魔王:2008/10/08(水) 02:15:18
アメ銀行保有CDSについて
5000兆円もっていて今回の危機で10%CDSの売り手に保障してもらうとしよう。
大体証券会社がCDSを売っているはずだから、証券会社は破産。
CDS保有銀行も債権でふぉるとに引き当て金必要、不良債権処理計上義務発生。

ここで銀行はCDS購入で貸し出しを増やし、利益を水まして計上できたがこれがあだになる。
結局銀行は債権の保証は受けられない。
これがIMFの世界の銀行の資本の毀損に計上されていないはず。
ここにもろもろの損失が集約されているのである。
アメ不動産の流動性の毀損、価格の暴落はCDSの売主の回収不能を意味する。
ある意味アメ不動産のほとんどがCDSの担保であるというのが本質である。
事実上CDS6200兆は担保割れを起こしている。

銀行はCDSが債権を保護してくれないのであるから引き当てをつむ必要がある。
急に資本比率の制約を受けることに直面しているのだ。
金融市場では$流動性需要増加、銀行は資本規制から貸し出しを減らすしかない。
貸し出しをへらすと不良債権が増加する。
悪循環である。

わしは最悪シナリオで最終的に銀行が直面する資本不足は1000兆を超えると予測している。
いま不良債権を処理すればかならずそうなっていく。
アメリカ政府からは資本注入の意思表示がない。
でてきたのが75兆のはなしだからあきれている。
あほである。
519大魔王:2008/10/08(水) 02:28:45
CDS問題ははアメリカを直撃する。
プライムローンなどアメリカ発の証券化債権の暴落は全世界に波及。
アメリカがCDS分一番ダメージがでかくなるはず。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 02:30:25

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081007AT2M0701K07102008.html
住宅公社CDS、元本割れ清算決まる 多額の損失確実に
国債の中央銀行直接引き受けをやるしかないな。
522大魔王:2008/10/08(水) 02:52:19
それからみながぜったいにごまかされている、もしくは誤解している重要な相関を指摘しておく。

銀行と、銀行以外の金融機関は無関係と考えていることは間違いだと指摘しておく。
銀行以外の金融機関の損失からの倒産は銀行に跳ね返ってくる。
当然取引があるからだ。

銀行保有のCDSを証券会社が保障しなくてはならなくなり破産したとしよう。
この証券会社が多額の債務を抱えて債務超過になった場合、
取引銀行の資本もこの証券会社の破産で毀損する。
結局、証券会社の倒産は銀行の資本毀損になる。
みなはここを見過ごしているはずである。
銀行保有のCDSは結局銀行が保障しているl構図なのだ。

銀行以外の金融機関が破産しても信用創造が毀損することはないと誤解してないか?
ここは非常に大事であるから肝に銘じておくことだ。
結局あらゆる金融機関の破綻は銀行に跳ね返っていくことをわすれないことだ。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 02:57:24
資本不足から貸し渋り、なんて幻想。
デフレだから貸し先がないだけ、日本は。
アメリカはマイルドインフレだから貸し出し先はいくらでもある。
資本不足なら利益上げるためにガンガン貸し出すだろう。
524大魔王:2008/10/08(水) 03:09:52
ファニーメイとフレディマックの5000億$のマイナスはCDS買主がほとんどかぶるんだな。
いったいだれが・・・・・・・・・

>>523
はぁ?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 03:12:01
ジャニーズファンに怯える『ポニョ』 大橋のぞみ小学3年生(9)さいに山田涼介ファンが誹謗中傷
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018696535
526大魔王:2008/10/08(水) 03:12:22
>>524
訂正
CDS買主 を CDS売主 に変更
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 03:21:27
深夜にわかりづらい長文を書いてる奴ってなんなのだろう?
要約能力が無いのだろうな。
要約能力が無くだらだらと難しい長編を書く松本清張とかいう
作家が居るがそれと同類か。清張は高卒だったが君も低学歴か?
日本の企業がそんなに悪いとは思わないが、総選挙を先延ばししたいがために
大恐慌並みと煽る世襲の反日馬鹿総理がいたんじゃ、経済も不安だらけにしか
見えんだろうwww
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 07:05:07
米利下げを示唆、FRB議長��景気重視へ金融政策転換
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100801000026.html

で、日銀は?
>>529
見てるだけ
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 07:31:27
>>527
よお新入り
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  みてるだけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>529
日本と欧米の金利差が縮まる影響はどこに出る?
素人の質問。
>>533
日本に海外からの投資がはいるようになるかもしれない

ただ日本はBRICsのように自国で金を用意できない国じゃないんで
利下げして国内需要を喚起すべき
>>534
d
逆を言えば、円キャリーについて言えば、
欧米も金利下げはそれほどの良手でもないってことかな。
FRBもこの水準になると利下げも口だけで実際に行動できないね、無様だw
ここで0.5やっちゃうともうお手上げだもんなぁ、はやく利下げしろよw
アメリカはGDPデフレータがプラス2%↑でFF金利が2%だから
実質ゼロ金利状態

これ以上さげると実質マイナス金利
ダウが下がっているのは第三者割当増資しまくっているからであって
アメリカ経済は来年には復活するよ。日銀白川はダメだから、次の総裁までは円売っとけ
アメリカはインタゲ馬鹿のせいで大崩壊だねwww
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 09:44:07
日銀は何もしなくていいのか、こんだけ株が下がっている時に
アメリカがアホみたいに下がる以上、換金売りが出るのはどうしようもないな
昔やってたような株の直接買い入れしかないんじゃないの。
どちらにせよ政府が何とかしなきゃなんともならんが。
政府は何もやらんね
世界中密接に繋がってるとはかくも厄介なんだなぁ。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 09:53:37
マイナス金利だろうが利下げしろよ、それで駄目なら持ち直すまで倍々ゲームで量的緩和しろってこのスレの総意じゃん
日銀には無理でもFRBならできるだろうに、有能なんだから
>>544
いくら金利下げようとも金を誰も借りたり、物を買ったりしないよ
収入のめどが立たないんだから
どっかの馬鹿学者が勝手に命名した”バーナンキの背理法”なんてもう通用しないよ
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 09:59:40
株安止めないとCDS連鎖止まらないだろうに、アメリカは何考えてるんだろうね?
日本のコースそのままじゃん、これ
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 10:02:55
株価続落 各国は協調強化を急げ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008100702000107.html

日米欧の先進七カ国は近く、財務相・中央銀行総裁会議(G7)を開いて、対応策を協議する。

市場に疑心暗鬼が渦巻いて、増資資金はおろか短期資金の出し手も消えた中、政府が何をすべきか、何ができるのか、考え方を整理し共通理解を深めるべきだ。

日本や中国が保有する巨額の外貨準備を活用すべきではないかという議論もある。外貨準備も国民の資産なので、外資救済には異論もあるに違いない。
アメリカは下手に金利下げると決済通貨の地位が外れるから金利下げはなかなか厳しいんのではないか
まあ豪が政策金利1%下げたように、欧州が総利下げに踏み切れば米も後もうちょっとは下げられそうだ
日本も政策金利0.25%にしなさいと米に言われてやりそうだね。こうなったら仕方ないけど。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 11:09:20
>>547
ドルで持っていても紙くずになるのは目に見えているしいいかも!
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 11:13:42
そもそも日本も5年くらい空売り禁止しとけば
ボロボロにならずに済んだんだよ
アメリカは空売り禁止しても結局下がってる悲しさ
なんとかしろよ、バーナンキ
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 11:34:30
アメリカがバンバンドルをすりまくり、
EUは高金利政策でそのドルをがぶ飲みしていた。
メートルが上がれば上がるほど酔い止めに金利を上げた。

万事うまく回転しているように見えたけどバブルだったんだね。

超低金利だった日本は怪我の功名で助かった。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:13:04
傾斜配分って考え方あるよね。

かつては「生産力増強」のため供給サイドに立った資源配分が行われたが、

今は「購買力増強」のためとりわけ消費サイドに立った資源配分が必要だよ。

予算措置もそうだけど社会生活全般についてさ。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:18:42
>>552
どこがじゃ
日本市場が一番ひどいだろ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:19:50
>>553
その意味では景気対策として行われる旧来型の公共工事などは、
一時的に内需を押し上げる効果があったとしても、
単発の打ち上げ花火みたいなものであまり期待できないね。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:21:23
>554
株やってないからねw
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:26:41
バカーナンキは利下げが景気に対して逆効果であることがまだわかってないらしい
日本のバブル崩壊後の対処を批判してたくせにやってることが完全に日本の後追いなんだから笑える
はい、トンデモ理論来ました
バーナンキが日本の何を批判してたか理解して無いらしい
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:35:59
利下げは庶民の利息で銀行救済やろうってことじゃないの?
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 12:42:31
日本の0.5%「は」、適正だと思う。
むしろ、米国ヨーロッパは日本並みの大幅利下げしろ。

瀕死寸前の金融機関から、2%、4.25%の金利取っていたらショック死するぞ。
もういい加減にやれ。
  544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 09:53:37
  マイナス金利だろうが利下げしろよ、それで駄目なら持ち直すまで倍々ゲームで量的緩和しろってこのスレの総意じゃん
  日銀には無理でもFRBならできるだろうに、有能なんだから

  545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 09:57:18
  >>544 いくら金利下げようとも金を誰も借りたり、物を買ったりしないよ
  収入のめどが立たないんだから

金利をいじる、量的に緩和する、などの対策は順序とタイミングがあるということかな。
日本は10年以上かかったがアメリカの対策は早いから
すぐに景気は持ち直すだろうという声には疑問を感じるよ。
失業率も不良債権も拡大中に、さみだれ式に対策を打ってくのが正解なのか?
何もしないよりはマシでしょう
バーナンキを日銀総裁にしろ!
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 13:14:51
>>561
銀行員の給料減らせ
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 13:22:43
>>560
いよいよアメも腰を上げたか
バーナンキは日銀以前にアメリカなんとかしろよ、実際w
金利を単純に下げるだけでは別の市場に入ってバブルを起こす可能性が高いから
壊れている金融市場を安定させるには公的資金注入しかないだろうけどFRBの権限で出来ないからな
>>561
>日本の0.5%「は」、適正だと思う。

根拠は?
1ドル99円
>>567
FRBが金利を下げた日が、ダウの底になるであろう
572大魔王:2008/10/08(水) 14:47:22
信用残高9000兆毀損する。最悪日経3000円ダウ平均3000$まで下落する。
笑いなさい。
しかし、有り得る。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 14:55:35
FRBの役立たずっぷりは日銀と同レベルだったな結局
現実を直視出来ず、対応をだらだら引き延ばしたことで連鎖を防げなかった
今度利下げしても、今更おせーよって感じで効果が凄く薄くなる、ホントそっくり
>>569
すでに、日本は他の国に比べて下げる余地がないほど十分金利が低い
からね。日本は金融危機でもないのに。
年末ぐらいまでは物価も上昇しそうだし、金利を下げてしまったらだめでしょ。
日本の利下げして円安にしても欧米の状況では輸出企業の業績回復が望めない
わりに円安のデメリットである輸入物価の上昇で日本の物価だけが上がってデメリット
だけな感じがするのよね。

また、それに比べて金融危機というのに特にヨーロッパは金利が高くないかと言うこと。
まず、ヨーロッパは自分たちでできる範囲で金利を下げろと言いたい。
これ以上欧米が金利を下げたらインフレが抑えられないところまで来たら、
日本は判断すべきだと思う。
>>570
ふぉわーどるっきんぐですから現状維持です。
何回言わせるんですか?
金融緩和の手段は名目金利をいじるだけだと思ってる奴がいまだにいるのか
>>574
ヘッドラインCPIターゲットすかw
円安にしか目がいかないつうのもw

>これ以上欧米が金利を下げたらインフレが抑えられないところまで来たら、
>日本は判断すべきだと思う。
言ってることがよくわからないw
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 15:40:21
日本では、バブルの後金利を大幅に引き下げてもインフレになるどころか、
ダラダラとしたデフレが続いただけでしたよ。

応急措置として金利引き下げはあるでしょうが、
むしろ早々に公的資金を投入した方が回復が早いことは明らかですね。
日本のバブル崩壊後にバーナンキが居ても駄目だったように思えるね
公的資金は入れられないし、利下げもしないし、イギリスの方が余程早いな
日経平均952円安

まだ何もしねーの?
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 15:46:54
海外市場と比べてちょっと下げすぎでないの?
>>581
今日先物の仕掛けは恣意的だなあ。
どこがやったかはしらんが
金利の下げしろ作った福井GJだな
もうすこしほしかったが
ゼロ金利以外に量的緩和でリフレ出来るだろ。
馬鹿が。
日銀の緊急利下げが、相場反転の鍵になるとおもう
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 16:58:23
金融政策なんて糞の役にも立たないことが実証されてしまった
釣り乙
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 17:17:26
テレビでも言ってました、経済学が無意味な状況だって
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 17:24:54
FRBがものすごい速さで利下げしたからアメリカのCPIは5%。
デフレになっていない。デフレになっていなければ大丈夫。
ダウは必ず上がってくる。
さっきのニュースでは世界中すべて暴落してて世界恐慌入りっていってました
今現在も欧州では市場が止まりそうとか
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 17:29:57
株なんか上がったり下がったりするものだ。
気にする必要はない。
消費者物価指数と失業率だけ見てればいい。
これが危険でなければ株なんかいくら下がっても
かまわない。むしろ買うチャンスだ。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 17:31:17
このままだと金融機関がまた倒産するって言ってたけど、大丈夫なんでしょうか?
福井総裁が先に利上げを行っていたおかげで
僅かながらも今回、利下げができる余地がある。
金融政策の有効性は政策金利に決められるのだから
これから先に備え、今こそ日銀は政策金利2%をめざすべきである。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:04:59
キチガイは去ってくれ。福井が利上げせず量的緩和を徹底して行って
いればデフレを脱却してた。デフレ脱却後なら政策金利を上げることも
できた。デフレ脱却していないのに政策金利を上げるなんてできるわけ
ないだろ。今はゼロにするべき。
CPIは目標上限である2%もある。日銀はコアよりも総合物価であるCPIを見て運営すべきであるという自身の見解からすれば
これは利上げすべき状況である。
>>593
それは当時のインフレ率と日銀が推定した潜在成長率とデフレギャップから導き出した目標金利だから
今のようなインフレ率からすれば5%にしなければいけない
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:13:47
>>593

日銀の場合は、政策金利を低くくても政策の有効性は失われない。
日銀の目指すデフレターゲット実現のために逆噴射する=利上げ
は、いくら低金利でも可能。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:22:22
大魔王おそるべし。
ハイハイデフレデフレ

サイゼリヤ 低価格路線の強み 創業来36期連続で売上高最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000029-fsi-ind
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 18:36:49
デフレで得する人は1人も居ない。この真実に皆気付くべき。
得したと感じるときがあってもそれは錯覚にすぎない。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 19:16:12
>>588
経済学なんてもともと糞の役にも立たん
景気が悪くなれば利下げしろと年中バカの一つ覚えみたいに言ってるだけだろ
景気をコントロールできない事が今回の騒動でよーーーくわかった
経済学は気休めだろう
偉い学者さんが軟着陸させてくれるかと思ったけど駄目みたいだね
こういうときにこそ、将来のインフレに備えるべき。
なぜなら行き過ぎた金融緩和が次のバブルを発生させるからである。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 19:54:10
経済学のカテゴリは何か?社会科学である。
科学とはなにか?現実に発生したの事象・事例を検証するのが
科学である。人は空をとべないし、全ての人が富を得ることは出来ない。
ただそれを行うことを目標として突き進むのが科学である。

あさはかな人間は利下げと唱える。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:06:53 BE:1093567076-2BP(330)

今日の下落 すごいねぇw どこのファンド? ぶっ飛んだんだろ?
×経済学が無意味な状況
○金融緩和だけでは無意味な状況
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:16:26
米欧6中銀、緊急協調利下げを表明
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081008AT2C0802H08102008.html
日銀(笑)
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:17:02
米欧の中央銀行が協調利下げとの報道

なぜ日銀は利下げしないのか?

猛烈な円高がやってくるぞ
円は品位が必要
一方、日銀の白川総裁は日本経済の景況感と物価を点検しているのであった
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:33:10
日本はゼロ金利、家賃はゼロ家賃(物納の不動産や差し押さえ物件)で
賃金安でも生活できるようにしてくれ。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:34:56
>>608>>609>>611
日銀は、まだ利下げしないの?
マジで日銀法改正して、高めのインフレ目標を設定しないと、日本は大変なことになる。
白川はゼロ金利政策に否定的。GDPがマイナス成長になっても
利下げしないで、金融政策は手詰まり、財政政策が必要とか言うだろう
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:39:21
各国が協調利下げして危機に対処してるのに、
日銀だけは蚊帳の外か。
利上げしか能のない白川は死ね!
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:42:58 BE:937343366-2BP(330)
0.5ポイント下げて 1.5%にするらしい > 雨
SF連銀のゲームじゃないけどダイナミックに下げた方が
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:52:43 BE:468671663-2BP(330)
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 20:55:40
>>614
日銀の今の総裁は、相変わらず利下げしない。

日銀の前の前の総裁は利上げを急ぎ過ぎて、企業業績を悪化させ、
若者から職を奪い、ワーキングプアを生み出し、自殺者を増やした。

極めつけは、前の日銀総裁で、投資ファンドと組んで金儲けし、
中央銀行総裁がインサイダー取引をするという、世界史に残る汚点となった。


日本の場合は、中央銀行の独立性は、国民生活や日本経済に悪いのは勿論のこと、
インサイダー取引の温床になることは明らか。

総裁の任期の5年は長過ぎるので、日銀法を改正して、衆議院や参議院の大きな
国政選挙がある度に総裁・副総裁を入れ替えることが必要。

総裁も、財務官僚か日銀プロパーか銀行マンか、のような狭い選択肢でなく、
輸出関連企業の役員なども含めた、多様な人選が必要でしょう。
誰が「日銀の独立性」を歪めたのか!
ttp://www.yamamotokozo.com/report20080414.htm

白川方明新総裁は、私の古くからの友人である。大学のゼミ(小宮ゼミ)の一年後輩で、日銀に入ってからも親しく付き合ってきた。
ただし、金融政策に対する考え方は正反対で、彼は「伝統的な日銀原理主義者」で金利は上げておかなければならないと考えているようだ。
したがって、景気回復もデフレ克服も遠のいたし、株価の大反転も期待薄と覚悟すべきだ。
  彼は元々はそういう立場ではなかったと思うが、速水総裁時代に理論武装を行う役割を担い、「日銀原理主義者」に転向したようだ。
1979年、私が大蔵省の国際金融局で第一回東京サミットの準備をしていた頃、丁度彼がシカゴ大学留学から戻り、「マネタリーアプローチ」という
新しい為替理論を勉強してきたというので大蔵省に招き講演してもらったことがある。マッキノンが提唱していた理論で、簡単に言えば「為替レートはマネーの量で決まる。」というものである。
その意味では、当時の彼は「マネーの量が大事だ。」と考えるマネタリスト的だったと思うのだが、いつの間にか「マネーの量は意味がない。重要なのは金利だ。」という
「伝統的な日銀原理主義者」に変わっていたという訳だ。
日銀に利下げしろって言っても0.5%しかカードがないんだから、
なかなか切れないだろ
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:29:21
利下げでいいだろう
投機マネーの流入阻止は金融庁がやればいい。
マネーの量は意味がない。重要なのは金利だ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:33:47
重要なのは日銀をぶっ潰すことだ
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:34:30
日銀はいつ緊急利上げするの?
独立性は意味がない。重要なのは景気だ。
「大恐慌に匹敵」 麻生首相、衆院解散より景気対策 2008.10.7 16:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081007/plc0810071643006-n1.htm

一国の総理が言って良いことと言って悪いことの区別が付いていないw
戦前の昭和大恐慌も、閣僚が一言、渡辺銀行が危ないと言っただけで取り付け騒ぎの金融
大恐慌に発展したが、今日の東証株価の暴落は、まさしく、麻生の「大恐慌に匹敵」が巻
き起こしたものだw
ちなみに、日本の金融は、欧米支那朝鮮と違って、当面の危機的状況は全く無い。
住宅ローンを借りたい人には、結構ゆるく貸し出しているし、貸し渋り貸し剥がしも欧米
と違って、そんなに問題になるような状況にはなっていない。
つまり、今日の東証株価暴落の全ての原因は、麻生の「大恐慌に匹敵」という失言が全て
の原因だw
日本経済がおかしくならないために、速やかな麻生を退陣させよ!!!
もともと、経済も知らないし、総理の役目も分からない、馬鹿の世襲に総理やらせる自民
党が気が狂っているだけだw
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:35:50
白川みたいな貧乏神を総裁に選ばざるをえない状況
に追い込んだ民主党、責任とれや、ドアホ!
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:36:22
>>621

禿同

25ベーシスの弾が2発しか残ってない事実を無視して
撃ちまくれというのは
さっさと弾を使い果たして氏ねというのに等しい
だめだね、緊急利下げも効果薄いっぽい
今日もダウは下がりそうだな、これでFRBもかなーり残弾数少なくなったけど、撃ちきってくれるのかなw
麻生は何もやらないからもう駄目だな
自民最悪
決定会合では全員一致で金利据え置きを決めただろう
貧乏神は白川だけじゃねーよ
日銀は日銀教だからなまともなヤツが入行しても洗脳される
まぁ、残弾少ないからしゃーないといえばしゃーないのだが、どうせならやってみてほしいよな
どうせ効かないんだしさw
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:44:03
入札しても札われが起きてるのに金を刷る必要があるのか?
市中では海外企業の支援や買収が行えるほど金があるのに
金を刷る必要があるのか?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:44:18
>>622

禿同

よく分かってない人は、0.5%の政策金利を「25ベーシスの弾が2発」と例えているが、
量的緩和という、より強力な武器がまだ残っている。

世界でも日本でも景気が後退している事実を無視して
撃つな(利下げするな)というのは
「何もしなくていいから、さっさと死んでね」というのに等しい
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:44:30
>>629
その1発を今使え、という話だろ
弾を撃ってから死ねw
もっともすでに敵に包囲されてるかもしれん
弾(国債)ならいくらでもあるぞw
日銀は前回もやったように株の買い入れをやればよいと思う
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:48:50
要はプチ円高バブルが来るのは確実だし、それ退治して褒められたいってだけ

アメリカ面白すぎるな
利下げしたら利下げ発表前より下げたw
終わってるw
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:50:06
>>639
支持する
株の買い入れは絶対ダメ。やるなら国債、公社債買い切って足りなければの優先順位
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:50:42
バーナンキは今頃泣きながらなんで思うとおり現実は動いてくれないのか考えてるだろうな
やっぱり白川も日銀脳だったか
こりゃ麻生がいくら財出やっても意味ねえな
円高バブル(笑)
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 21:53:36
ママン、助けてーってデスクの前で泣いてる
日銀がコールレートをどのように調整しているのか知っていれば、
ゼロ金利の自然な延長線上に量的緩和があることは理解できるだろう。
そして量的緩和には限界がないということも。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:11:52 BE:729044674-2BP(330)
>>641
そのからくりがわからんのか? 
>>649
FRBが無能さに世界中があきれたからですね
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:17:27 BE:624895946-2BP(330)
文系脳だな
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:18:45
巨人阪神戦の緊迫したシーンでニュース速報のスーパー。
「欧米協調利下げ」
日が入ってなくてふいたw
日銀は日本を潰す気か?!
すぐにでも日銀法改正していったん政府の傘下に入れろよ。
景気後退でデフレという状況でも
頑なに利下げしない日銀
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 22:23:05
FRBのどこが無能なんだ?バブル崩壊直後からあざやかに利下げして
デフレを防いだ。今CPI5%だ。失業率も6%で防いでる。
そして更に利下げ。ちゃんと1.5まで下げた。
中銀かくあるべしという理想的な金融政策だと思うが。
バーナンキはしっかりしてるよ
金融機関がどんどん潰れてどんどん国有化、無能です
日本はバブル崩壊からメガバンクの公的資金完済まで15年かかったが
アメリカは何年で始末をつけるか見物だ
変動相場制で自国通貨の弾切れとかチョーウケルw
予想通り超円高時代が到来したな

次は日銀の利上げ

この理屈がわからぬようでは、この先、生き残れない
もっと円高になりますか
流石に、ここで利上げをするほどのキチガイではない。
ここで金利据え置きをするほどのキチガイではあるが。
民主党に期待ですね?利上げで景気回復
今日の東証第暴落の原因は、白川ではなく、明らかに麻生貧乏神だがなwww
外国人参政権反対なら自民党支持で決まりだろ。
664銀行は中央銀行一行だけあればよい:2008/10/08(水) 23:27:27

こういう事態になっていつも思うのは、やはり銀行とか証券会社は各国とも
国営のものが各国ひとつずつあれば、すべて事足りてしまって、別段サービス
がそこそこできれば実体経済は元々なにも不具合もなければ困ることもなかった
はずだということ。

ばかみたいに高い報酬受け取ってやめて行った先代までの銀行経営者や
証券会社経営者、そういう連中が私腹を肥やすためにやらかしたぼろ儲け商売
でバブルから搾取して結果つぶしただけの話なのに、

なんで結果いつも実体経済にその負債を押し付けて

   くだらない無意味な倒産に追い込む貸し剥がし
とか
   くだらない無意味な倒産に追い込む貸し渋り

とかやらかすのか、

それはタダ単に、そういう私有の銀行の勝手でしかないだけなのよ。そんな
仕組みになってる銀行システムだけの問題だということは初めから明らか!

ということは、本来痛むはずのない実体経済にしわ寄せされること自体が
イカサマ金融システムのせいだということがわかるだろう?それは「銀行の
生きるか死ぬか」に「付き合わされる実態経済」という、マッタク無意味な構造
だからだという問題なのだと。それなら、初めから、とてつもない金額である
何百兆にお及ぶ円を市場に流せる日銀が、初めから直接一般企業に貸し出し
すればいいだけだ。初めから、途中に無駄な中間業者の「私営銀行」を挟ま
せていなかったら、そんな馬鹿げた結果など、「絶対に」起きはしなかったのさ。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:47

あんなとてつもない金額である何百兆円にもお及ぶ円を市場に流せる日銀が、
初めから直接一般企業に貸し出しすればいいだけなのに、初めから途中に
無駄な中間業者の「私営銀行」を挟ませていなかったら、

いつも実体経済にその負債を押し付けて

   くだらない無意味な倒産に追い込む貸し剥がし
とか
   くだらない無意味な倒産に追い込む貸し渋り

とかやらかす、こんな馬鹿げた結果など、

     「絶対に」起きはしなかった

ことは子供でもわかるはずだ。

私営銀行も私営証券会社も全部免許取り上げて、日銀の支店化し、「いわゆる
利益を出す必要がない」銀行とし、それでも費用低減をはかりつつ最小限の
コストで運営する「独立採算性の国営銀行、国営証券会社」とすればナンにも
問題はないはずだな。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 23:40:37
ニュー速+の「円高=強い日本」と信じてる馬鹿は日経の急落を見て不思議がっている。
デフレ下の円高は単に円札が足らないだけのこと。中銀がデフレなのに
お札刷らない異常な国の株価が上がるわけねーだろ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 23:41:11
デス・ボード
668銀行は中央銀行一行だけあればよい:2008/10/08(水) 23:41:57
>>664-665

であるから、とにかく、

  金融会社がつぶれるから、貸し剥がしするしかない

とかの馬鹿げた、くだらない状況は、

  完全に何かインチキな仕組みになっているから

だという結論だけは、間違いないと確信できる!

いいかげんで皆さんわかってほしいんですけど!!どうしてこんな
カンタンな話がわからないのですかね??

どうしてですか?説明を求めます!!どうぞお願いします。
669銀行は中央銀行一行だけあればよい:2008/10/08(水) 23:44:36

さあ、どなたか、経済の専門家の人、この

>>664-665>>668

の正論に真正面から回答できるものならやってくださいね。

間違いがあるというのなら、言ってください、頼みますね。

よろしく!

670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/08(水) 23:46:05
・日本はオリンピックで結構メダルが取れる。
・評価される理系研究者もたくさんいる。
(論文引用数や今回のノーベル賞ラッシュ、日本製の
製品の評判の良さなどを考えればわかる)
・OECDの学力調査を見ればわかるように高卒は国際的に
見て高学力である。
・マスコミ報道とは逆で日本の子供の犯罪発生率は低い。
日本全体で見ても治安は良い。

日本は大卒の文系だけが駄目なんじゃないだろうか?
今回も日銀は何もしなかった。自分は麻生支持者だが
今の日本の空気では麻生ですら大したことは出来ない
だろう。
671銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/08(水) 23:47:12

   最近は経済板にはまともに議論できる人いなくなったんですか?

では、お願いしますね。> >>664-665>>668

それではまた来ます。

何でいまさら全ての銀行を国有化し経済を国家の管理下においたほうが良いという社会主義の亡霊が出てくるのだろう・・・
>>669
すまん、3行にまとめてくれ
>>673
自分が思うに1行にまとめると>>672という事だろう。
>>672
一時的に、でしょ
民間が駄目すぎるから仕方なくだと思うよ
誰もが「それなんて社会主義?」っていうから反論の必要はないと思ったんだがw
FRBの無能さが全世界に知れ渡った以上、もうどうしようもないのかもなぁ
>>666
ニュー速+には馬鹿と工作員しかいないから仕方ない。
679銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/09(木) 00:07:46
>>672
>全ての銀行を国有化し経済を国家の管理下においたほうが良いという社会主義の亡霊

あのー、それ全然違いますからw。

今の私営銀行を、たった一つの 「日銀」 の支店にするだけのことですよ。
また、「野村證券」「日興証券」etc もすべて 「日銀証券」 の支店にする、
これです。

しかし、業務は別にいわゆる本来業務の最低限のサービスをすればいい
ということ。別に社会主義でもなんでもない。

こうすることで、無駄な

   「金融で稼ぐ」 (->無駄に金貸しで「金融利益」を奪い取る)「必要はない!」

という話です。こうすれば、

   「紙切れ詐欺に始まる実体経済の足引っ張りという無意味な不幸」

を排除できる、ということですよ。どうですか? Good Idea でしょうが!!

これで世界は安定した実体経済だけでやっていける。しかし個人投資家が
相場で稼ぐことは否定されないで済む、どうです?いいでしょうが?あなたがた
投資家も別に問題ないはずですよ?どうです??!!


680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:09:18
高金利でアメリカの「アブク銭」をガブ飲みして繁盛したEU経済は、
実情はバブルだったことが明らかになりました。

また、超低金利と円安を利して、トヨタやキャノンなどの輸出企業に、
アメリカの「アブク銭」をつかみに行かせた日本の経済政策も、
EUの経済政策と表と裏の関係にあるバブルそのものでした。

バブルがはじけてしまった今となっては、
「アブク銭」に頼らず、それぞれ自分の足で歩いて行くしかないのですが、
小泉自民党政権の、輸出企業などの供給サイドに偏りすぎた経済政策は、
ワープアを量産し格差が増大するのを放置するなど、
需要サイドを破壊してしまいました。

分厚く堆積した消費者層は、内需を生み出す国内経済の腐植土、
国内経済の底力ですが、これを小泉自民党はズタズタにしてしまいました。
その政治責任は重大です。

景気対策として減税、公共事業などが検討されていますが、
一時的な効果しかなく、将来不安の中でどれだけ消費に回るかも不明です。

目先の選挙目当ての政策だけでは困ります。

長期的な視点から、正規社員と非正規社員の格差を見直し、
今まで消費から阻害されていた人を市場に引き入れることなどで、
消費者層を育成し、自前の国内市場をさらに拡大することが必要です。
貸し倒れのリスクは誰が負うんだよ。
>>679
ほほう、その論理だと都道府県も廃止した方がいいな
ついでに、「世界は一つ、人類は皆兄弟」だな
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:11:59
>>672
社会主義の亡霊を呼び覚ますのは他なる、盲目的な資本主義、新自由主義者なわけだw
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:13:31
訂正、

社会主義の亡霊を呼び覚ますのは他ならぬ、盲目的な資本主義、新自由主義者なわけだがw
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:16:24
Aho財閥が全力で空売りしていたらずいぶん儲かるだろうなあ
なるほど銀行や証券マンなどの民間企業が信用できないから国の役人がやれば問題ないというわけですね。
しかも日本経済の金融の全てを。
大量の公務員が必要ですね。

ドンブリ勘定で金を貸して返せなくなって税金で穴埋めなんてのが生じる可能性はどうするのやら。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:17:06
>>682

というかですね、

  金融というものはもともと公的性質のサービス

だったはずだということを思い起こすべきだということであり、

  それ(金貸し)を、「私的な儲けのネタ」にしてはならない

というシステムにするだけの構造改革です。

金儲けしたい人は、

  金融業というご法度によってではなくて
  実体経済によってのみに限定する仕組みにすればいい

ということです。別に金儲けしていいんですよ>>683-684

わかります?

>金融というものはもともと公的性質のサービス

アホ。
金融の始まりは金貸し業。完全な私的サービス。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:20:14
>>686
> なるほど銀行や証券マンなどの民間企業が信用できないから国の役人がやれば問題ないというわけですね。

そうです。

> しかも日本経済の金融の全てを。
> 大量の公務員が必要ですね。

>>665
>私営銀行も私営証券会社も全部免許取り上げて、日銀の支店化し、「いわゆる
>利益を出す必要がない」銀行とし、それでも費用低減をはかりつつ最小限の
>コストで運営する「独立採算性の国営銀行、国営証券会社」とすればナンにも
>問題はないはずだな。

「独立採算」にして、かつ 「利益=ゼロ」を営業目的にし、役員報酬=ゼロ
で行います。役員は存在せず、全員が従業員の組合会社ですね。要は。

> ドンブリ勘定で金を貸して返せなくなって税金で穴埋めなんてのが生じる可能性はどうするのやら。

だからそういうことはないのですよ。

わかりますか?

690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:20:57
>>679
それは一種の独占になってしまう。

独占になると価格が高止まりして商品の供給量
が減少してしまうことが知られている。
銀行の場合、金利が高止まりして貸出量が減ってしまう
ことになるだろう。

これはマクロ経済に悪影響を与える。

やはり少しは競争があった方が良い。
>>689
わかりません。
企業が倒産したら貸したお金はもう戻ってきません。
どうするんですか?
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:23:37
>>688

違います、問題意識が。

   現在の 「実体経済への悪影響」 

という不幸は、中央銀行が存在している金融というものの目的そのものが
公的目的であることを意味している、のにもかかわらず、

その根源をないがしろにして、私有の金儲けのツールにしていることを許す
システムがその目的を破壊してしまっている、

ということを意味しているわけです、

と言っている。 

        わかりますか?



利益が出ないようにする事と貸出をする役人が適正な貸出を行ってくれるかどうかはまったく別だろ。

第一、銀行の国有化は経済の根っこを全て国家の役人が押さえることだから、これはどう考えても社会主義政策だ。
国の役人のさじ加減で企業に生き死にが決まるんだから。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:29:29
>>691

今日銀が短期金融市場とやらに流している円は、数十兆円規模でしょう、

トータルでは何百兆円、量的緩和のときなら何千兆円でしょう。

ということは、日銀はいくら貸しても、
 
       何も痛まないwww

ということとイコールです。なんら問題ありませんね。

>>690

ですから、この 「拡大日銀」 というのはあくまでも国益+国債利益の
最大化を目的とする経営目標が基本であり、

経営、運営は国家の監視、国民の監視の元で制御され、それが金利も
制御しますから、そういう矛盾を引き起こさないことが保証されるのです。

独立採算にしてしかも経営役員が存在せず、すべてが従業員である
システムこれなら無駄なコストは生じず、いわゆる「経常利益=ゼロ」
が経営目標となるのですから。

どうです?





だからそれ社会主義・・・
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:31:10
>>694 訂正
>国益+国債利益の最大化を目的とする経営目標が基本

-> 国益+国際利益の最大化を目的とする経営目標が基本
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:32:48
>>695

違いますよ、あくまでも「金融だけは金儲けのネタにさせない」仕組みという
ことにすぎません。

金儲けしたい人は

  実業世界だけでやってください

  紙切れ詐欺は認めません

ということでしかありません。

全然社会主義ではないでしょ。

横レスだが、
堅っくるしいのは嫌だから社会主義的なのは嫌だが、
民間のCPを直接買い取るようになったアメリカは既に中銀社会主義と言ってよいだろう。
もっとも、元々中央銀行は全体主義の旗手的な存在だが。
もうどうしようもないよな、アメリカって
なんでこんな最低な国に成り下がったのか
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:38:05
長文君はトリップつけて欲しいな
スレ違いギリギリの話題だし、気を使ってもらえるとありがたい
緊急事態のときに国家が介入するというのはやむを得ないし金融をコントロールするために中央銀行が操作を
行うこと自体は問題ないよ。
だからといって全銀行国有化っていきなり社会主義政策の議論が出てくるとは思わなかったけどw
暴走した金融機関のケツふきだからしかたねぇな
暴飲暴食しまくって腹こわしたからふいてもふいてもキリがない

暴走しないような動機付けが「倒産」なんだけど
倒産させちゃうと経済がメタクソになるからそういってられない

今後は金融機関に何かしらの枷がつけられることになるだろうね
監督不行届で、適当に数人死刑にしとけよ、アメリカは
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:42:02 BE:559646944-2BP(0)
金融機関一律時給800円
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:42:23
>あくまでも「金融だけは金儲けのネタにさせない」仕組み

これが実現できるなら、政府すらいらないな。税もいらない。
政府が行っているようなことをしっかり査定し、お金でコントロールすればよい。
無政府・中央銀行国家の誕生だ
706銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/09(木) 00:43:00
>>692
問題意識は、

>    現在の 「実体経済への悪影響」 
>
> という不幸は、中央銀行が存在している金融というものの目的そのものが
> 公的目的であることを意味している、のにもかかわらず、
>
> その根源をないがしろにして、私有の金儲けのツールにしていることを許す
> システムがその目的を破壊してしまっている、
>
> ということを意味している

つまり、

  私営の証券会社や銀行が、かってにデリバティブ証券(=紙切れマルチ商法詐欺)
  を開発、世間にばら撒いた
    ↓
  貪り儲けた(=当時の役員は全員100億規模の私腹肥やしで退職)
    ↓
  ところがマルチ商法が住宅価格の下落で行き詰った
    ↓
  途端にデリバティブは紙切れと化して、証券会社は軒並み破綻
    ↓
  後は、公費で生き返らせてくださいね、わたしたちは正当な資本主義ですよ
 (と嘯いて救済を求めるだけだった)

さて、問題の本質はどこにありますかね?金融=公的なもの、であるのに、それを
私的に金儲けの道具にして富をどかどかインチキにかっぱらって行っただけという
ことがわかりませんか??どうです??
おい誰かこのお方を何とかしろよw
708銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/09(木) 00:52:26
>>706

もっと端的に書けばこうです、

   デリバティブ=紙切れ詐欺で金融企業がバカ稼ぎ
      ↓
   しかし不動産資産価格が下落
     (永遠に上がるものはないから当たり前、必ず破綻するに
      決まってたモノ=つまり詐欺w)
      ↓
   私営の金融会社と私営の銀行が破綻
      ↓
   銀行は自分が助かりたいから途端に貸し渋り、貸し剥がしする
      ↓
   一般企業の資金繰りが悪化して軒並み倒産!
      ↓
   実体経済の恐慌へ突入

これってどこが間違っていると思いますか??どこが一番くだらない、ばかばかしい
問題だとわかりますか??w

分かる人いたら、わたしのアイデア以上の解決策を出してみてくださいな。

さあどうぞ。
くどいようだが銀行の国有化により経済の根っこを全て国家の役人が押さえ、管理し、役人のさじ加減で企業の
生き死にが決まるという事は、その考え方そのものが社会主義です。

素直に共産党にでも投票してください。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:53:51
相場が大きく動くたびにおかしい奴が増えて行くな
711銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/09(木) 00:55:16
>>701>>705

さて、   >>706>>708   ですよ、どうです??

  どこに最大の問題があるんでしょうか??

      そしてどうするのが一番の解決策ですか??

わかれば明日までに書いておいてみてください。

ではまた来ます。

よろしく。

>>710
中銀が役立たずなせいで困ったモノです
これってどこが間違っていると思いますか??どこが一番くだらない、ばかばかしい
問題だとわかりますか??w
>>708
お前の頭
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 00:57:34
欧米か。
日本は緊急利上げしそうだ
資本主義に問題があるから社会主義を採用すれば良いという半世紀以上前の議論が21世紀になって出てくるとは思わなかった。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:00:53
>>709

>>694の後半に返答済。よろしく。

   金融だけはとにかく公的というコンセンサスを形成するだけ

>>708簡略版はこれ、

   紙切れ詐欺
      ↓
   私営の金融会社と私営の銀行が破綻
      ↓
   銀行は
     「自分が助かりたいから」
      ↓
   貸し渋り、貸し剥がし
      ↓
   一般企業がみんな資金繰り悪化
      ↓
   一般企業が軒並み倒産!
      ↓
   実体経済の恐慌へ突入
      ↓
   しかし実体価値を一切生まない 「銀行だけは」 破綻しないで生き残る





これでもどこがおかしいかわからない人はたぶん頭がイカレテますね。

よろしくです、では明日来ますよ。ご回答をどうぞ!!
717大魔王:2008/10/09(木) 01:01:11
おまえらワシが来たぞ。
もう安心だ。

おい。はねっかえりチャン。
わしはおまえのいうことに賛成だ。

ただ焦げ付きをなくすことはできない。
夢をみるな。
そういう損失リスクは金利で補填すればいいだけだ。
なんら融資を中銀が管理しても問題ない。

ノンバンクは私営でよろしく。
このノンバンクへの融資はどう規律するのだ?
これをききたいなぁ。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:01:21
自衛隊は緊急発進してんのにな

自衛隊機4機が緊急出動��日本海にロシア爆撃機
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100801000623.html

ついでに日銀を空爆してくれればいいのに
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:01:43
アイフルどうする??

5Y3AIFUL アイフル 1,512.50 +25.00 8 1,487.50
5Y3TAKEFU 武富士 1,225.00 +50.00 8 1,175.00

※ CDS参考値は、5年物、想定元本額 5億円、信用事由 3イベント(2003年ISDAクレジットデリバティブ定義集に基づく。)のCDS取引を対象とした値となります。

720銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/09(木) 01:03:26
>>716

これはもちろん、 銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c
によるものでした。

JANEはすぐに名前が消えてしまうのですが困ったものです。

ではまた明日。

つまりあれだろ
ロスチャイルドやロックフェラー系の詐欺集団が、力をつけて来た世界中の資本家達を
また弱体化させるための自演恐慌だろ。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:05:31
固定は大魔王だけいればよい
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:07:27
日銀は札を刷れ
日銀はバカに金融の基礎を教育しろ
ぜんぜん質問に答えていない・・・・国の役人が常に正しい事ができるわけがないのに。
資本主義を取る以上、投機を無くすことはできません。
役人のさじ加減で企業の生き死にが決まるという事は、その考え方そのものが社会主義だということは理解してください。
さらにいってしまうと資本主義政策を取っている以上、投機によるバブルはいつでも起こりえます。
んでもってそんなものが嫌だから国家管理を進めたのが社会主義国だけどどうなったかは歴史のとおり。
726大魔王:2008/10/09(木) 01:14:20
事業家のわしからすれば銀行より中銀か公的金融が比較的低金利で融資視してくれるなら歓迎だ。
実際、公的金融のほうが金利安いしな。
商業銀行業務を公的金融でしてくれるならうれしい限りだ。

ヂューデリジェンスのノウハウはどうするのだろうか。
事業計画の分析はむずかしいぞ。
未知なる事業へは公的資金=税金だから融資しませんできません、じゃあ産業は育成できない
投資銀行などは独自のDDで利益成長をもくろんで投資するから儲かるし、新産業・技術が発達する。
この全要素生産性向上のインセンティブを確保できるのか。
ここもしりたいなぁ。

それから、銀行と資本関係をむすんで企業金融を安定させて経営を固めて成長をするという戦略が中銀とむすべるのか?
ここもききたいな。
事業において金融資本を抑えるのはおおきな成長戦略だ。
ここが一律規制されるとなぁ・・・・
公務員のDDだろ・・・・・保守的な融資しかしないんじゃないか?
これで産業が成長していくかな?
旧ソ連においても国が力を入れた軍事産業とかは発達しましたね。
もっとも新規産業や国が力を入れなかった分野はからっきし駄目で生活向上は図れませんでしたが。
728大魔王:2008/10/09(木) 01:23:44
公的金融と民間銀行の二本立てにすればいいんじゃないかな?
ジュウタクローンとかアホでもできるから公的金融の独占でいいじゃないか?
寡占でもいいけど。

そういえば、公的金融1本だと
日本国債の管理を中銀がすることになるな。
これはいいのか?
政府と中銀の関係をどう規律するのだ?

それから預金を国が全部補足することになる。
これってだれも預金しないだろ。
金持ちはどこに現金預けりゃいいんだ・・・・・

証券も政府管理されるとまずいなあ。個人資産情報国に筒抜けだろ・・・・
わしならもう日本捨ててケイマン諸島に行くな。
シンガポールにでも引っ越すかな。
経済にそれほど詳しくないので良く分からんけども、

> 証券も政府管理されるとまずいなあ。個人資産情報国に筒抜けだろ・・・・
なんでまずいの?
これは金持ちの意見であって、一般的意見じゃない気がするね。
ケイマン諸島だろうがシンガポールだろうが行きたきゃ行けば?

社会主義がBESTとは言わんけど、
ある程度社会主義の要素も取り入れるべきだとは思うんだなぁ。

必死に体動かして汚い仕事して年収300万
お金を右から左へ動かして年収100億円

資本主義と言えどもこれはおかしい って思うよね。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:35:48
>>729
日本の総支出が500兆円
そのうち政府部門が一般会計と特別会計をあわせて300兆円だ。

300/500=60% 日本は半分社会主義です。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:38:51 BE:1119292984-2BP(0)
バブルのとき政府系金融機関が何をしたか?
732大魔王:2008/10/09(木) 01:45:55
公的金融1本だとして金利をどうきめるのだ?
リスクプレミアムをどうきめる?

貯蓄投資をどうバランスさせるのだ?
そのために金利あるのだが、中銀が貸し出しするなら
預金金利など関係なくマネーサプライをコントロールできる。
これをどうするの?
ベースマネーコントロールはどういう理論でおこなうの?
預金金利はどうせっていするの?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 01:54:11
預金金利とか無くなるんじゃない?
ただの決済用口座

お金借りにいくにしても中銀のHPMをリアルタイムにみながら
右往左往することになりそうだな
734大魔王:2008/10/09(木) 02:02:15
東京都と北海道で貸出金利はちがうのか?

預金があつまりすぎてDDから貸し出し額が減少したときに、
預金金利支払いと金利収入が逆転したらどう対処するの?
それで審査あまくすんの?金利さげんのか?
金利をさげたとして、預金が資産市場に流れてばぶるになったら、また金利あげんのか?
金利上げたはいいが、キャップレートマイナスになったら税金で補填寸の?


735大魔王:2008/10/09(木) 02:05:46
>>733
預金金利0ならみなこぞって資産投資するよな。
バブル発生したら預金金利なかったらどうやってばらんすさせるの?
貸し出し金利上げてもバブルはとまらんよ。むしろ実態産業の金融が悪化する。

どうすんの?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 02:10:05
>>733-734
たしかにねえ
それを突き詰めていくと結局完全な社会主義になるな
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 02:12:40
日銀、準備預金に利払い検討
 日銀は8日、当座預金制度の見直しなど、短期金融市場でより円滑な金融調節ができるよ
うな方策の検討を白川方明総裁が指示したとの声明を発表した。具体的には当座預金のうち
、民間銀行が日銀に積み立てている準備預金に金利を付けることなどを検討する。通常は無
利子としている準備預金に利息を付けることで短期市場の金利を安定させるのがねらいだ。

 当座預金制度の見直しについて日銀の山口広秀理事は8日、「米連邦準備理事会(FRB)
が公表した準備預金への金利付与が参考になるのではないか」と述べた。

 日銀は足もとの金融不安への対応で連日、大量の資金を金融機関に供給している。ただし
資金が不足しているのは一部の外国銀行。資金が余った国内勢などが外銀の破綻リスクを敬
遠して資金運用を絞り込んでいるのが原因だ。 (01:01)
738大魔王:2008/10/09(木) 02:45:39
どうでもいい話だったな。

協調利下げはいいことだといいたい。
ただいまのような資本が足りない中でやっても焼け石に水。
意味のある効果がでるとはおもえないな。
資本足りないから貸し出し減らそうという動きになんか効くわけじゃない。

ただいえるのは日本円は円高になる。
日銀てほんとだめなほうにすごい。
日本はあすも株価大幅マイナス。

補正予算について
まったく効果はでない。
話にならんレベル。
新規の真水財政のはなしがぜんぜん出てこないのだがなにしてんだろうか・・・・
中小資金繰り融資政策が有効であるかなどは見る間でもなく、効果ないとしかいえない。
有効な融資にはならない。甘利が審査に言及してた限り話にならんレベル。
いまさら手形とかないだろ。
あとは支払い延期で債務を事実上踏み倒すだけ。
そんなレベルにどうやってかね注入寸のかね。
今しのいでも財政・金融しないんだから来期に時限爆弾が延期しただけ。
年末しのいでも3月松で連鎖危機がすぐやってくる。

それから、今現在倒産がすごいことになっているにだがみなは注視しているだろか?
これからもっといくぞ。
10−12月がとんでもない事態になる。GDPは間違いなくマイナス。
どこまでマイナス幅が延びるか・・・・・
通期でマイナスGDP成長になるレベル。
不本意な年初のわしのよそうもまた1つ現実化した。

日本の株安資産デフレは今から最低12ヶ月つづく。たぶん18ヶ月は下がり続ける。株価は4000円台になるかもしれない。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 02:49:17
相変わらず文章下手だな。

しかし補正予算が効果無しは同意。2兆円じゃどうしようもない。
総選挙後はやはり自民・民主の大連立でどかんと20兆円くらい財政出動
が必要だと思う。また同時に大連立で日銀に圧力かけてゼロ金利やらせる。
大魔王は10000円割れ予言してたからな。
また実現しちゃうのかな。嫌だな。
741大魔王:2008/10/09(木) 03:01:08
ここから選挙とかまず自殺行為。
ありえない。しかし、まあ政治空白は発生するんだろう。
日銀の不作為+補正マヌケ予算+選挙政治空白。
マインドは崩壊する。
なにやっても信頼されない。ここまでやったら終わり。

円高は中期2年は続く。
この間に外需向けの国内生産設備は廃棄される。
GDPが10%〜20%マイナスになってもおかしくない。
わしはGDPは400兆前半になることもあると想定している。
3年かけて100兆需要なくなる。

円高は規模的に実行為替レートが指数100まで回帰する。
これだけでも大問題な水準。
$70円以下でも問題の規模から当然にありえる。
アメ不良債権処理に踏み込んだら円需要が爆発的に増加する。
一方的な円高が予想される。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 03:09:12
悲観論ばっかだな。
IMFの予想だと来年のアメリカの実質GDPは0.1%成長だが
日本も実質はそのくらいでおさまるんじゃないの?
名目が大事
744大魔王:2008/10/09(木) 03:16:40
即座に内需・外需の依存比率を入れ替えていかねばならない。
やらなかったらGDPは100兆円減る。
で、やりそうもないwww
すごすぎるwww
株はもう全部売るしかない。
なにもかえない。内部留保任天堂だって倒産する可能性ある。
円高+世界リセッション・恐慌だ、利益でない。
日本株は全方位売り。
株の保有をみんな忌避するようになるよあと2ヶ月で、み ん な 。

断言するが・・・日本は終わり。
いまから終わりが始まる。
日本金融の危機が2009年10月までに発生する。
745大魔王:2008/10/09(木) 03:19:30
笑われるのは覚悟の上。
でもたぶん予想通りになるだろな。
746大魔王:2008/10/09(木) 03:27:38
CDSの元本返済は数年かけて行われる。
そういう契約だ。

数年間ずっとおわらない。
間断なくCDSの保障が連鎖していくなら何年も何年も世界金融は回復できない。

CDS契約で世界の銀行は自己資本比率無視の信用創造を繰り返してきたんだ・・・・・
これ・・・・ありえないだろ・・・・
一個CDS契約発動したらどうなる・・・・銀行は自己資本の不足に直面だ。
しかもアメ住宅公社で50兆がすでに爆発済み・・・・・
リーマン・AIGのCDSも数年かけて誘爆する。そっからぜんCDSに連鎖爆発開始するだろ。
CDS想定元本62兆$だぞ。
日本の銀行が無傷で済むとはおもえない。
>>578
いつのバブルの話をしてるんだ?

量的緩和の2003年以降はGDPデフレーターも-1.5から-0.5までもちなおしてきたし、
何より失業率が5.5%→3.6%まで改善している。
でも利上げですべてがパー。

効果がなかったなんて言ってる奴はデータ見てないだけ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 03:56:02
日銀は今回利下げしなかった。

悔しいが大魔王が言う方向に向かいそうだ

数ヶ月後それ見たことかという大魔王の高笑いが聞こえてきそうだ
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 03:57:22
戦前は軍部の暴走で日本は崩壊し
今は日銀の暴走で日本が崩壊しかかっている。
まあ期待云々関係なしに、経験的に1年プラマイ半年程度で効果が出てくるんだよなあ。
利下げ要らないなんて言ってる連中はなんだかなあw
今、日銀が通貨供給量を大幅に増やせば、
海外にはもう流れていかないから、国内にとどまり、
お金の流通がよくなる。
で、国内は景気がよくなり、念願の金利上げをすることできる。

とおもった。
752大魔王:2008/10/09(木) 04:50:50
 
一切は流転し、変わらぬものなどない。
最勝であろうとも、命数の無限なるは、むなしけり。
滅せぬものなどないのだな。
代わるものがなくても、一切には寿命があり、命数尽きて滅んでいくのだ。
>>747
GDPデフレータがプラテンしてから解除すればよかったのにな

現状の日銀あるかぎり日本経済はダメだろうな
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 06:25:35
利下げもフォワードルッキングしてもらいたいものだと思う
ほんとに日銀どうにかならないかね・・・
>>730
馬鹿がいる
>>756
ここにも馬鹿がいる
一つだけ突っ込んであげようか
一般会計 約80兆円のうち国債返済に充ててるのが20〜30兆円程度あるけど国債を買うのはGDPに換算されるの?
その通りならBNFなんて金融資産回転売買させてるから年収は200億円よりも桁が何個か上がってがとてつもなく高くなるなw
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 08:30:54
利下げなどするから株の暴落が止まらん
760大魔王:2008/10/09(木) 08:35:00
朗報

米財務長官が資本注入示唆。これはすごい情報だ。ネガティブな予測がほとんど撤回される。7000億$が資本注入にまわるなら事態は最悪を脱する。それでも規模は不十分だが、かなり事態は改善される。

わしの予測は全部外れるだろう。日本のGDP予測は当たる可能性あるけど。
ニッポン沈没
>>758
公的資本形成+政府最終支出/GDP = 20%
>>760
日本だけは当たるかもしれんな

なーんもしてないからな
2兆円の真水の公共事業ですずめの涙ほどの効果あるかもしれんが
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 08:53:19
1000兆円の借金を抱えてる政府がバラマキなどやったら余計経済が悪くなるわい
低金利馬鹿とケインズ馬鹿は死んどけ
>764
In the long run we are all dead.
--- John Maynard Keynes
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 09:03:54
ともかく日銀札を刷れ

たらないたらないもっとだ
日銀、準備預金に利払い検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081009AT2C0803B08102008.html
通常は無利子としている準備預金に利息を付けることで短期市場の金利を安定させるのがねらいだ


これも金融調節の手段? 素人からすると、よけいにマネーサプライが減りそうな気がするんだけどそうでもないの?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 09:39:39
自分もお金がちゃんと帰ってくるかわからない中小企業に貸すよりも
日銀当座預金に置きっぱなしにしてるほうが利益出るじゃん
と銀行は考えるのではないかと思ってしまう。
>>764
馬鹿乙。低金利とバラマキは関係ない。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 10:52:56

おい、おまいらこれを見ろ!さっそくご主人様=バメリカ様からバソオ君の忠誠度を
試す試金石が投げられてるぜ!!

---
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081008AT3S0702C07102008.html
アフガン戦費、米が最大200億ドル負担期待 5年間で
 治安が悪化するアフガニスタンへの軍事支援費の一部として、米政府が5年間で
最大200億ドル(約2兆円)の分担を日本側に期待する意向を伝えてきていることが
7日、明らかになった。

・・・ 200億ドルは1991年の湾岸戦争での日本の資金貢献の約1.5倍に当たる。
---

だそうだが、いったい何様?アメリカは頼んでもいないアフガン攻め込み勝手に
やって日本に戦費要求だと?・・・・・まさか日本政府はほいほい出す気じゃないだろうな??

    > おい、このバメリカ馬鹿へつらい奴隷のバソオよぉお!!

この危機のときに、黙って2兆円も出すなどあり得ないだろ?これは国会で質問して
正すべきだぜ!

もし首相が払うといったらしっかり反対し、解散して国民の信を問うべきだな!!
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 11:47:53
>>770

  アメリカは頼んでもいないアフガン攻め込み勝手にやって日本に戦費要求

してくるのに、バソオだと ホイホイホイホイホイホイホイホイホイホイホホイノホイ と

金バカスカ出すんだろおな?wwww

日本は米軍の韓国からの撤退分も含むグアム移転で3兆円も出さされてたが、
そこへもってきて

       また2兆円も献上する

のか、しかもこんな状況のときに??自分で日本は全治3年だとかほざいといてかヨ!!

しっかし日本の首相は ジメツントオ から出てる限りおんなじバメリカ奴隷の頭目って
ことには変わりはないんだろおww

     >なあ、太郎wwwwwwwwww。

そして、これにも結局ホイホイ賛成するのが、このバカ公明党wwwwなにぃが平和?
戦争反対なの?んじゃバメリカが勝手に攻め込んで始めたインチキ戦争に日本が
2兆円もまたしても金出すのに賛成するの??wwwサスガは何の定見もなくほいほい
なんでもジメツントオに賛成する奴隷の亡国等ですWWWWWWWWWWW。ハハハハハw。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:10:03
>>770
> もちろん、いまごろまでノーベル賞のネタ残しておいたのはバメリカのあこぎな金巻上げ要求
> のときのご機嫌取りのためだとはっきりわかるよw。

これみればよくわかるね。
 ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223518609/1

日本人に集中受賞させたのは、当然この金出せ要求を通し易くするために
決まってるさ。

あたりまえ。

こんなたわけたマネしてまで日本から金ぶっどりたいバメリカクズ戦争ユダ金WWWWWWW。

おまいら良く見とけよwww。
外為特別会計は毎年2〜3兆円を一般会計に戻してたりしてるけどその辺から毎年、60億ドルぐらい出してやるのかな

まぁ、このスレは日銀の金融政策について語るスレだから関係ないわ
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 12:31:33
>>772

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223518609/1
 カビボ氏が受賞を逃したことについては、英科学誌のほか、世界最大の素粒子実験施設
 「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」を建設した欧州合同原子核研究所(CERN)の
 研究者らからも疑問の声が上がっているという。

「CERN」から出てるってことは正当は批判だな。はっきりしてるね。

盗んだとかではなく、当然並列に受賞してあたりまえの他国の研究者をはずした「日本だけ
のえこひいき」は、アメリカ・ユダヤ人資本から「日本への秋波」=金くれ詐欺であるのは
はっきりしてるさ。ゴアの環境問題詐欺映画で平和賞とやらのやらせも同じ仕組みね。www

もちろん、いまごろまでノーベル賞のネタ残しておいたのはバメリカのあこぎな金巻上げ要求
のときのご機嫌取りのためだとはっきりわかるよw。

こんな批判が出るような、日本人だけの大量集中受賞をさせたのは、当然この金出せ要求を
日本国内で通し易くするために決まってる。

こんなたわけたマネしてまで日本から金ぶっどりたいバメリカクズ戦争ユダ金WWということ
以外ではありませんさ。
糞レスは他のスレでやって
ジエンはvipでやれカス
日銀がさっさと利上げしないから、スレが荒れる
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:53
>>769
馬鹿か
大いに関係ある
韓国・香港・台湾が利下げ
>>778
バカに触るなよ

荒れるだろ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 18:35:41
ゼロ金利は本当に日本の中小企業に恩恵あったんかいな?会計基準とかをアメリカの言いなりになって変更したことが貸し渋りの元凶だとおもう。
金利負担が減っただけでも恩恵だろ

現況は金融機関のあり方だろうね
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 19:05:49
だとすると金融緩和より政治が不況の元凶なんですね。
日銀総裁には、総裁と言う特等席からずっと、
日本経済のいく様をご注力なさっていてほしい。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 20:05:27
長い目でフォワードルキングすれば
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:39:42
>>784>>785
協調利下げしなかった日銀・・・

白川さんのコメントって、本当に他人事で、自分の研究を発表してるような感じで
自分が中央銀行の総裁ということを自覚してない。

白川さんにとっては、日本という国は、どこか遠いところにあるマクロ経済のモデル国で、
「所得が伸び悩んでいるときに、利下げしなかったらどうなるか、実験してみよう!」
くらいにしか考えてないのだろう。


【白川方明「人の不幸は蜜の味」】

あるいは、「日銀マンになって本当に良かった」と思える国にするために、企業に勤めている人が
実体経済より高い政策金利で苦しんだり、自殺したり、ワーキングプアの人を見て、
「ああ、あんなふうにならなくて良かった・・」と幸せを感じてるのかな。

白川さんって、日本の企業や若者が、低い経済成長率で苦しんでいるのを見るのが趣味なのか?


白川をクビにして、グリーンスパンあたりを日銀総裁にヘッドハンティングできないかな。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 21:56:45
バブルは醜い。二度と見たくない。

それにはどうしたら良いだろう。
景気がずっと悪ければ良いんだ。

こんな考えなのかもしれない。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/09(木) 22:41:15
金利上げて 金呼び込もうよ
やーっとダウ反転したか

中央銀行が何もしなかった極東のある国は結局マイナスで終わったけど
>>789
ええ、ええ、わかります。
後に東方見聞録でそんな国がありましたと語られるのですね。
>>790
30年後にはドキュメントになってて50年後には教科書になってると思うわ
「不況時における中央銀行の政策と対応と結果」みたいな感じで

現状ですらリーマン破綻時からのダウ下落率が17%
一方日経平均が25%弱
マザーズにいたっては38%の暴落

もうデフレ時に利上げして現状ですらなにもしていない影響がモロに出てるとしか思えない
こんな時、日本にもしも政治家がいたならば、世界で一番安全な市場ですw と宣伝して
今頃、東証は、かなり上がっていたろうけどねwww

反日売国奴の麻生では、どうにもならんめいwww
>>789
ダウ暴落だねwww
金融原理主義者断末魔の叫び〜
しばらくは一進一退の荒っぽい展開が続くだろうねえ
極東の中央銀行は貸し付けた外資様から0.5%の金利をもらっては
外資様の経営にひびくと言う事で
ただ(0%)で貸すようにこのスレの住人からせがまれています
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 00:34:26
金利下げろと喚いてる人は 株価下落で追い込まれてる人か
>>795
一生見えない敵と戦ってろ
798795:2008/10/10(金) 00:45:27
>>797
789に対する嫌味なんだけどな〜
だから理解力のない馬鹿はwww
>>798
自分達が信仰してたアメリカ金融万能理論がぶち壊れて八つ当たりしか出来なんじゃないの?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 01:31:07
白川総裁の金利据え置きは経済的テロと言っていいだろう。
日銀には破防法を適用してもいいと思う。
世界の主要株価指数騰落ランキング 日本は露に次ぐ下落率2位

主要な株価指標の直近水準を、米証券大手リーマン・ブラザーズ破綻前の9月12日時点と比較し騰落率をランキングしたところ
日経平均株価の下落率は24.7%に達し、ロシアのRTS(36.0%)に次ぐ大きい水準となった。

RTS(ロシア)   ▲36.0%(7日)
日経平均       ▲24.7%(8日)
ボベスパ(ブラジル) ▲23.4%(7日)
ナスダック(米)   ▲22.4%(7日)
ST(シンガポール)   ▲20.9%(8日)
ハンセン(香港)   ▲20.3%(8日)
SENSEX(印)  ▲19.9%
DAX(独)     ▲19.8%
FTSE(英)    ▲18.6%
CAC(仏)     ▲18.4%
台湾加権(台湾)   ▲17.5%(8日)
NYダウ(米)    ▲17.3%(7日)
韓国総合(韓)    ▲12.9%(8日)
S&P/ASX(豪) ▲10.5%(8日)
上海総合(中国)    0.6%(8日)
(日本経済新聞のNQNより)

802大魔王:2008/10/10(金) 03:04:17
リートが破産したとか書いてたんだが具体的な情報あるやついる?
いたら教えてほしいな。

いよいよなんだが、保証ビジネスの強烈な負の連鎖が表面化してきた。
みんな資金不足で倒産とかこれからぽつぽつでてくるので気をつけたまえ。
CDSみたいなもんだ。2・3年前の保証契約の担保の時価は全部担保割れしてるから。
大体、取得簿価での担保評価だから時価評価した場合で担保割れないとかありえない水準になってきてる。
保証ビジネスしてるところは全部地雷元とおもってよい。
いちおう忠告しておく。
10−12・1−3は想像を絶する倒産がくる。連鎖していくつも保証会社逝かれるから。
こっから銀行の資本が毀損すると思う。
楽しみだw
大魔王が名前の通りになってきた
804大魔王:2008/10/10(金) 03:12:40
個人的に計算してみたんだが、
保証ビジネスで保証元本の1%でも保証する羽目なったらPBR一発で0倍近傍になる。
担保割れも50%とみて計算した。

以前保有資産80%毀損するとか言ってしまったのでいちおう忠告しておく。
あとで逆恨みされたくないのでな。

不動産会社で保証ビジネスやってるとこはPBRマイナスに一瞬で転落するから。
一応忠告したからな。逆恨みはすんなよ。

じゃあさいなら。
当分つりでこないので。
さみしいだろうががんばれよ。
闇よおちるなかれ
>>801
中央銀行がデフレターゲットしてて成長率が見込めず、
頼みの外需もやばそうな国の株価なんて下落して当然だわな。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 07:13:09
>>767
銀行準備預金への利払い、インフレ抑制に寄与=米FRB議長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34153120081007

らしい。
つまりマネーサプライとインフレ率を減らす効果があると
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 08:29:01
利下げ馬鹿もええかげん目が覚めただろ
これでもわからなければ本当の馬鹿だ
と馬鹿が申しております
ここまで来てまだワカラナイバカがいるとは・・・

日銀の工作員か?
それとも与謝野の鉄砲玉か?
>804
国債金利より有利な定期が出始めたのもその所為か。
最近金融機関対策が日本でも取り沙汰されていて、妙な感じがしてたんだよな。
株に逃がすか国債を積み増すか、思案のしどころだな。
今からでも0.25下げられないの?(´・ω・`)
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 09:28:15
日銀にはG7で外から圧力かけてもらうしかないか
下げようと思えばいくらでも下げられるが、
日銀が嫌がるので不可能。
大和生命破綻

これから大型の破綻続くのかな?
ユニクロ増収増益=キャミソール好調で独り勝ち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000171-jij-biz

デフレ下では付加価値の低いものを作るのが正しい戦略
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 10:23:31
REITや保険会社も破綻でサーキットブレーカーだし。
物価も下がり気味だし、0.25さげないの?
今後なんかあったとき、他の国も助けてくれないよ。
白川なんか所詮、副総裁の器量だから、積極的行動ができないのかな。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 10:35:51
日本経済は当面減速が続くものの、その後緩やかな成長経路
をたどる。
株価は下がっているが、実体経済はそれほど悪くない。
上下両方向に振れるリスクがあるので、注視していきたい。


こんなこと言いそう。
>>818
白川は日銀教の教え(デフレマンセー)に忠実なだけだよ。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 10:56:52
低金利馬鹿は死ななければ治らないな
アメリカがいくら利下げしても株安が止まらんだろ
不景気の時には逆に利上げをすべきだ
馬鹿経済学者などに経済はわからん
金融政策なんて無駄だと偉い人も言ってるからな、パニックは0.25下げた程度ではどうにもならない
利下げしなければもっと暴落するということも、
利上げしたからといって預金金利が増えるわけではないということも、
理解できない馬鹿が自演しながら暴れているようだ。
金融政策が効果を発揮するには1年は待って貰わないと
デンマークが利上げ
日本も違った意味で利上げしろ。世界経済の減速を止めるんだ。
利上げバカがあちこちに大量発生してるな
ニュー速あたりからきてるのか
827大魔王:2008/10/10(金) 11:45:10
緊急事態だからもどってきたぞw

昨日の保証ビジネスのはなしだが、よく考えりゃ保険会社って保証ビジネスそのものだな。
このことまったく見過ごしてた。大和の倒産で気づいた。

日本経済の地盤沈下はこれらのことからさらにネガティブになる。

アメリカの資本注入が10月末だそうだ。
どういう注入かとか規模が焦点になってくるが必要十分量にはならんと思う。
最悪はなくなったんだが、いずれにせよ潜在的な金融機関系の時価評価は0円いかである。
このことからCDSの連鎖爆発が随時必ず発生してくる。
公的資金注入が7000億$しか注入しないなら大問題はやはり起きる。
公的資金注入後も随時資本の欠損が随時巨額に発生してくる。

わしは理解を誤っていた。
このような形で日本の危機が表面化しようとは・・・・・
昨日も書いたが日本の銀行の資本も毀損していく。
それも巨額に。
比較的いままでのよそうにこのことを織り込んでいなかった。
日本は深刻な恐慌状態になる。
年初の恐慌予測もばかにされたがヒットすることになるだろう。
おかえりw
大魔王って何者?
いくつもの企業を所有する富豪。
ダメリカが利下げしだしてから株価がさがったな
利下げすれば株価があがるとか夢見てる馬鹿はいないだろ

利上げしろとはいわんが
これが現実
利下げが原因で下がったと思ってるならすごい馬鹿
ヤバいから利下げしたんだろ
そんくらいわかるよ

数年前金利を下げたら株価は下がるとココにかいたらバカにされたけどな

世の中には金利を下げる背景までかんがえられない奴がいるし
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 12:24:25
株価が下げきってから利下げでしょ。
日本の日本系企業は株での運転資金なんて期待していないだろうし
今は静観が一番。外資系がどかどか倒れるだけでしょ。
この15年で外資に食われて分、食い返してもらいたい
>>828
カショウさんだとおもう。
利下げにはたいした意味はない。
資源高の影響を考えれば、据え置きは適当。
今は、特に金融政策の神通力が通じない無いで何も刷る必要はないだろう。
経済学より我流の理論のほうが上回ると思える根拠は何なんだろう
まぁ、物理学でも相対性理論より持論のほうが正しいって言う人が後を絶たないらしいから
どんな分野にでもいるんだろうけど
>>836
経済学なんて、どれも我流だがw
なんでも教科書通りってヤツがどーしようもないなw

まぁ、ここ数ヶ月で世界から幾らのお金が消えたのか・・
おそろしやおそろしや
理論なのに現実を語っちゃうのが経済学
エンジニアなのに現実を見ないのが経済学
利下げ拒否の日本はリーダーの地位を失う=世界との協調姿勢示した中国が台頭―米メディア

2008年10月9日、米ブルームバーグニュースは「協調利下げに参加した中国はアジアのリーダーになる」
との記事を掲載、利下げを拒否した日本を強烈に批判した。環球時報が伝えた。

10月8日、米連邦準備制度理事会、欧州中央銀行、英イングランド銀行、スイス国立銀行、カナダ中銀、
スウェーデン中銀の欧米主要中央銀行6行は世界的な金融危機に対応するべく0.5%の協調利下げに
踏み切ると発表した。同じく8日、中国人民銀行も預金準備率を0.5%、預金基準金利と貸出基準金利を
0.27%引き下げる金融緩和策を発表、世界と歩調を合わせて金融危機に立ち向かう姿勢を示した。
一方、日銀は協調利下げに「強い支持」を示したものの、利下げ自体は行わなかった。

ブルームバーグニュースは「10月8日はおそらくアジア経済のバランスが変わった重要な日になるだろう」と報じ、
積極的な動きを見せた中国がアジア経済のトップに立つとの見方を示した。一方、独自の立場を貫いた日本は
「辺境の位置に甘んじることになるだろう」と皮肉った。

http://www.recordchina.co.jp/group/g24734.html
>>837
まったく0から我流で言ってるやつなんていねーよ
過去の理論の上に蓄積されてる
また今日も900円の下げかよ・・・
テクニカル的には、10500円を切ったところで、
7600-8000円あたりまで落ちるのはほぼ確実だった。
しかし、ここまで急激に落ちるとは思わなかったわ。
ここまで下がると銀行金融機関の資本毀損するからさすがにヤバイだろ

でも動かない日銀・・・
保険会社倒産を例外自体という与謝野・・・
ああ政府が他もやばいなんていうわけないか

ただ与謝野は本当に「例外」と思ってそうだが
水の管理者が庶民の要望に応えてダムから水を川に放流する量を増やす
これから日照りが長く続くだろうと思う庶民が我先と水を確保しようとする
やがて川周辺の土地が徐々に砂漠化して庶民が飢えでバタバタと倒れる
土地が砂漠化するとダムに雨が降らず貯水もやがて枯渇する

という感じだな最近の経済情勢
どうしてこの手の見当違いな経済政策をやろうとするんだろか。
普通に金融緩和しろっちゅーのに。
明後日の方向過ぎる。この辺が麻生政権の限界だな。
無策無能な麻生政権

株買い取り機関設立を要望=配当無税化も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000113-jij-bus_all
麻生内閣総理大臣記者会見平成20年9月24日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/24kaiken.html
 ↓
9/25 木  12,006.53   ▲108.50
9/26 金  11,893.16   ▲113.37
9/29 月  11,743.61   ▲149.55
9/30 火  11,259.86   ▲483.75
10/1 水  11,368.26    108.40
10/2 木  11,154.76   ▲213.50
10/3 金  10,938.14   ▲216.62
10/6 月  10,473.09   ▲465.05
10/7 火  10,155.90   ▲317.19
10/8 水   9,203.32   ▲952.58
10/9 木   9,157.49   ▲45.83
10/10 金  8,000.00   ▲1157.49
それって経済同友会が言ってるだけで政府がやろうとしてるわけじゃないと思うが
麻生支援したかったけど与謝野入れたのは不味かったな
ヤツが何か言うたびに支持率も株価も下がる

それと白川率いる日銀はA級戦犯だよ

G8後もなにもしなかったら日本は最悪の状態だろうね
麻生と与謝野のタッグ政権は最悪。
与謝野を重要経済閣僚に入れる=金融政策を理解してないという事と同義
麻生が金融政策を理解しない限り何やっても無駄。

小泉政権最悪時の株価7千円台も視野に入った感がある。
白川が降りる5年後までとことん堕ちていきそうだ。
麻生が公共事業打ち出したのも経済の為じゃなく、
麻生セメントへの利益誘導にしか見えなくなってきた今日この頃。
「与謝野さん程経済が分かっている人はいない」 By タロウ
>証券優遇税制の延長に加え、「配当の無税化」も要望。
これなんか意味あるんですかね?
法人税減税したほうが良さそうなんですがどうでしょう?
リターンが望めなきゃ売り方に回るだけだから無意味。
デフレ誘導してる日銀の姿勢が変わらない限り意味ないよ。

需要喚起なら法人税減税より設備投資減税をやるべきだろう。
これも金融緩和とセットじゃないと意味ないが。
こういう状況になると、どんな種類の減税でもあまり効果がなくなって来るんだよな
税を払える、払ってる所でないと恩恵が無いから、消費税減税ぐらいじゃないと劇的な効果は無い
バブル崩壊はソフトランディングすれば良いのです
ってアンチ日銀の方々の口癖じゃなかった
っでどうすればソフトランディングできんの?
リフレ。
当然効果が出るまでにタイムラグはあるが。
まさか今日明日にでも速攻で効果が出ると思ってる程頭が悪いわけじゃないよなw?
>>857
住宅ローンだけなら可能?
CDSとか絡むともうソフトランディングという概念さえなくなってしまうような
格付けの問題だけとは思えん
860銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/10(金) 18:43:50
>>802
昨日は細かくどうも。

経済がうまくいってるときはあなたのいうような効果を私営銀行が
果たしているかもしれないとしても、それだってそのいままでのノウハウ
がある銀行どもが日銀の支店になってやればいいだけじゃないですか?

 代魔王さん、やっぱり、日銀が一行だけで融資も預金もやるシステム
 しかこの事態を救えないでしょ?

そして証券だのもみんなこの支店になってしまって、無駄な

  金融業による利益搾取という根本矛盾

を解決するしか方策はありそうにないです。ほらほら!!
                             ↓
底なしの様相見せる金融危機、世界中の消費者に波及
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-34238420081010
世界的な広がりを見せ、1930年代の世界恐慌以来最悪の事態となっている金融危機。
ここにきて実体経済にも影響が出始めており、その不安は世界中の消費者にも波及している。
>>854
そんなことより消費税をやめたほうがいい
>>861
いや、もちろん消費税廃止が一番だとは思ってる
企業がらみで書いただけ。
863銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/10(金) 18:48:34
>>860

  銀行が破綻したくないから
    ↓
  貸し渋る
    ↓
  フツウの一般企業が資金がなくなる
    ↓
  真面目に仕事してきただけの問題のない企業が倒産させられる

これは、金融というシステムの根本矛盾から起きている現象ですよ。

  それ以外ではありません。

したがって、無駄な苦しみの増大を引き起こしているこの無駄な
金融業という本来の生産性とは無関係のシステムを根本から
考え直さないとダメです。

どうです?
       >ALL

>>863
石原銀行が頑張ってるじゃん
中小企業向けにの融資がいまから法案でるでしょ
国もちゃんと見てるよ
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 18:52:51
護送船団方式
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 18:52:57
>>863

もう一つ前から書けば

  紙切れ詐欺師でしかない、不動産の証券化マルチ商法詐欺w
    ↓
  運転が滞って破綻w(←当然のこと、物理的にはいつか必ず破綻するマルチ商法相場詐欺www)
    ↓
  世界が買わされていて全部全面的に破綻w
    ↓
  銀行が破綻したくないから
    ↓
  貸し渋る
    ↓
  フツウの一般企業が資金がなくなる
    ↓
  真面目に仕事してきただけの問題のない企業が倒産させられる

これは、金融というシステムの根本矛盾から起きている現象ですよ。

  それ以外ではありません。

したがって、無駄な苦しみの増大を引き起こしているこの無駄な
金融業という本来の生産性とは無関係のシステムを根本から
考え直さないとダメです。

どうです?
       >ALL
>>866
リフレしたほうが早い
トンデモ○経学派君の妄想は他スレでやってくれ。
アメバブスレなんか最適だろう。
869銀行は中央銀行一行だけあればよい ◆9UXcNUPX9c :2008/10/10(金) 18:59:50

            >>866
              ↑
みなさん、じっくりこの問題を自分の頭で素直に考えてみてください。

   これはこの世の実体経済とは本来無関係なはずの

      紙切ればくち詐欺の被害者が助かりたい

             からばっかりに 

        真面目に仕事して普通の商売して

   世の中に実物の現実価値を構築することに貢献してきた

          かたぎの産業の一般企業が

              無駄に無意味に 

         あこぎに倒産に追い込まれている

という、金融詐欺商法の破綻結果の押し付けの問題なんだということを
本当に理解していますか?

この問題を自分の頭で素直に考えてみてください。頼みますね。
 
                >ALL

ではまた後できます。ではまた。
相手にしても仕方ないのでNGに放りこんだ
いつぞの政治脳コテと同じく相手にしてもスレが汚れるだけだからなあ
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:03:11
ぐおっ

大魔王の予想通りだ。

まおうの分析を現実が後追いしてる。

これ神レベルの的中率だわ。

マジ大魔王にみえてきて怖いんだけど
銀行は日銀だけがあればいいってある意味、日銀自身がそれに近い事思ってるんじゃないか
速水総裁はオーバーバンキング論なんてのにも乗っかってたよな・・・
でも、市場を寡占化させればさせるほど信用創造機能、金融市場が不活性化する。マネーサプライは低下するわな
で、それをやったのが竹中金融庁

市場が壊れる金融システムが壊れるとミクロな合理的な行動原理がマクロでは不合理な結果。利益相反を起こすってのはその通りだけど
その通りだからこそ金融システムを安定化させなけりゃいけないわけで

まぁ、どんな賢い人でも体形だった学問の前では劣るから自分勝手に考えても仕方ないよ
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:10:48

米、「北のテロ国家指定、早ければ今月にも解除」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105802&servcode=500§code=500

不可解な動き  解除されそうなのにこんな行動取るか?

北朝鮮、核実験の準備か 米テレビ報道
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081010AT2M1001J10102008.html
なんでこういう時期には銀行国有化のような社会主義者がでるんだろうか。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:20:55
日銀の緊急利上げを恐れているのだろう。
市場が日銀の緊急利上げの可能性を織り込んでいる
こんな状況で利上げしたら学者総裁の名が泣くぞw
もう二度とアメリカが留学生受け入れてくれないかも知れない。

にしても麻生も福田並みに「沈黙の宰相」で終わりそうだな。
経済財政担当大臣があいつだから仕方ないが、フォワードルッキング馬鹿と50歩100歩。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:24:56
白川はこのまま何にもしないつもりなんか
緊急時の一時的な国有化ならともかく恒久的な全銀行国有化は公務員が企業の生死を握り事実上、経済の統制を行う
ことなんだけど、こういう時期には出てくるなあ・・・資本主義には問題があるから社会主義を採用しようという・・・・
白川「今点検してるから」
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:29:06
今利下げしないこと自体、一種のテロ行為だな。
>>877
「注意深く見守ってる。やや長い目で見れば日本経済は堅調」
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 19:41:48
G7から破門されそうなのに、議長国って、バカすぎて恥ずかしいな

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223620051/l50
>>882
今年は日本の担当じゃね?
お前がバカすぎて恥ずかしいわ
>>881
長い目でみればみんな死んでいる
日銀にはこの言葉を送りたい

日銀の「やや長い目」っていうのは100年スパンなんだろう
100年後には名目GDP600兆いってて確かな成長しているだろう
まあ10年後には回復するらしいしな
あれ010年だっけw
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:14:49

368 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/10/10(金) 19:58:17

   おいおいおい、こんなことに言ってるらしい中川BASOU一味!!

    ひどすぐる。やっぱり全部貢らすい。コレなんて売国??W

       ははは。。もう血も出ない日本になるんですね。
                   ↓

975 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 19:53:25 ID:isP5JIrQ0
日本の本気きたぞ

日本が残ってる外貨準備ガンガン
他の国の支援に注ぎ込めば世界救済なんて余裕でしょ。

麻生さんが世界を救う。

G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:15:43
>>886
こうなると大変だな、外貨準備がなぃ日本になるんだろ?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:17:47
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html
市場は恐怖のデフレスパイラル予測中。
変動相場制だしインフレに困ってるわけでもないから本来は別に外貨準備高なんていらない
日銀が金融緩和サボるから為替介入する羽目になっただけ
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 20:22:32
「長い目」と「やや長い目」は何年くらい差があるのですか?
500年
>>888
あきらかに量的緩和&ゼロ金利やめてからインフレ率さがってるよな
今ではマイナス突入
それでも何もしない日銀。もはや馬鹿通り越して狂気の域。

>>889
俺もそれが真実だと思う

>>890
一般での「長い目」と日銀辞典による「やや長い目」は違うからな

どうも後者のほうが長期スパンみたいだけど
>>893
本心「やべー、何もしないと不況突入どころか恐慌まで行っちゃうよ。
でも、CPI0%が目標なのに、金融緩和するとますますインフレ率が増えちまう。
よし、ここはいつも通り、いつか回復するとか適当なこと言ってごまかす!
円高うめえw」
325 名前:投稿日:2008/10/10(金) 22:03:19 ID:REXivhrn0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=a6pmES1w2SSg
http://www.recordchina.co.jp/group/g24734.html
★利下げ拒否の日本はリーダーの地位を失う=世界との協調姿勢示した中国が台頭―米メディア

・2008年10月9日、米ブルームバーグニュースは「協調利下げに参加した中国はアジアの
 リーダーになる」との記事を掲載、利下げを拒否した日本を強烈に批判した。
 環球時報が伝えた。

 10月8日、米連邦準備制度理事会、欧州中央銀行、英イングランド銀行、スイス国立銀行、
 カナダ中銀、スウェーデン中銀の欧米主要中央銀行6行は世界的な金融危機に対応するべく
 0.5%の協調利下げに踏み切ると発表した。同じく8日、中国人民銀行も預金準備率を0.5%、
 預金基準金利と貸出基準金利を0.27%引き下げる金融緩和策を発表、世界と歩調を
 合わせて金融危機に立ち向かう姿勢を示した。一方、日銀は協調利下げに「強い支持」を
 示したものの、利下げ自体は行わなかった。

 ブルームバーグニュースは「10月8日はおそらくアジア経済のバランスが変わった重要な
 日になるだろう」と報じ、積極的な動きを見せた中国がアジア経済のトップに立つとの
 見方を示した。一方、独自の立場を貫いた日本は「辺境の位置に甘んじることになるだろう」
 と皮肉った。

Oct. 9 (Bloomberg) -- Wednesday may go down as the day the economic balance of power shifted in Asia.
 ブルームバーグニュースは「10月8日はおそらくアジア経済のバランスが変わった重要な日になるだろう」

while Japan, the world's second-biggest economy, stayed on the sidelines.
「辺境の位置に甘んじることになるだろう」
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 22:50:18
>>893
こないだの日銀短観で設備・雇用が過剰になってきたって、テレビで言ってたな。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:10:58
しかし、外需もダメ、内需ももっとダメじゃ
完璧にデフレスパイラルだな。
とにかく消費を控え、円貯蓄に励むことや。
危なそうな銀行から早く預金をおろさないと
大変だぞ。 生保も危ない。
とにかく解約、預金取り崩し、キャッシュにせねばな。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:30
株も下がってきたし、円も上がってきた。
投資するなら株とドル、
どっちが安全なのだろうか?
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:17:42
デフレスパイラル必至だから、安全なのは円キャッシュに決まっておろう
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:27:04
「やや長い目で見れば物価安定のもとでの持続的な成長経路に復していくという姿が想定される」」という「長い目」っていうのは、
総裁、副総裁、審議委員が全員死亡したころという意味なのか?
日本の金融は、欧米と違って、サブプライムの被害が無きに等しかったから、政府が
日本国民に、ひとまず安心するよう伝えていれば、こんなに株価は下がっていない
ところが、実害の大きな欧米でも、その国の首長が、国民が動揺したら困るので口が
裂けても言わなかった「大恐慌」を歪んだ口で日本の総理がポンポン言いまくっているw
これで、どうやって、「大恐慌」を止められるんだ?

日本は、最悪の時期に最低の人間を総理にしてしまったねw
実際に足元でも炎上してるのに、心頭滅却すれば火もまたすずしで済むと思ってるのか
利上げすれば、経済が正常化したってことで株価が上がるって言ってる連中と同じじゃねーか
言葉だけで救えるならどんなに楽か・・・・・
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/10(金) 23:35:46
ここは緊急利上げで、日銀発世界恐慌を期待するしかあるまいな
極東の島国の中銀が無能をさらしてる時
そのころイギリスは火事場泥棒をしていた

Financial Crisis: Kaupthing blames collapse on British Government
(Kaupthing、破綻はイギリス政府の責任、と非難)
By Rowena Mason
Telegraph:09 Oct 2008
http://www.telegraph.co.uk/finance/businesslatestnews/3167732/Financial-Crisis-Kaupthing-blames-collapse-on-British-Government.html
The Treasury made use of anti-terrorist laws to seize Kaupthing, Singer & Friedlander to ensure the stability
of the UK financial system and to protect the interests of depositors and taxpayers.

翻訳ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/b34a0d0fe3981a9dfc2cc6a47d8c9523
イギリスの金融システムを安定化させるために、また、預金者と納税者の利益を保護するために、
財務省はKaupthing, Singer & Friedlanderを差し押さえるに当たって、テロ防止法を適用した。
>>901
外国人投資家比率が高いんだからどうあがいても無理だって
個人は既に手を引いてる状態でこれだからw
907大魔王:2008/10/11(土) 00:16:45
       雄斗呼の宇宙(そら)

 一筋光る 男の汗が 今日もツンと臭く鼻にくる 
 丈夫の 猛き血潮が渦巻いて 怒涛の宇宙(そら)に飛翔する
 雄斗呼一匹 覚悟して 命を賭けて勝負する
 勝つと決めたら凛として、己の道を突き進め
 己の愛する人のため、進んで自ら死んでみよ
 お前が屍野にさらし、雄斗呼の華を開かせん
 誰が見ぬとも一人たて 己が意地で奮い立て!

 
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 00:18:56
>>415
低金利でマイルドインフレでも危険なとこには貸さんよ。
今起きていることをみれば明らかだろ?

君みたいに、限りなく安いマネーがずっと存在すると思ってる人が、つい数ヶ月前まではいっぱいいた。
その幻想が破綻してるんだよ。
リスクプレミアはかわってくるんじゃないか
一応差は出てくるだろう
910大魔王:2008/10/11(土) 00:22:37
雄=男のこと
斗とは闘うということ
呼とは「呼吸」転じて生命・信念のこと

雄斗呼とは「おとこ」と読む。
ただの男ではない。命を賭けて闘う男の中の男のこと

宇宙(そら)とは精神世界のこと
俺の中の大魔王評価がうなぎ下がりだw
912大魔王:2008/10/11(土) 00:34:43
男の美学というものをおまえたちに教えておきたい。
男が日本をひっぱっていくんだ。
女ではだめなんだ。

おまえらが命をすてることができるくらいの本物の男になったときにこそ、日本は再生するんだ。
人間はな、自分のためには死ねない。
だが、愛する妻子のためには死ねる。
いや、死ね。
この男の気概が人間を律して、家庭を律して、国を律していく。
生き生きとした日本になる。
ほんもんの男はな、雄斗呼にほれるんだよ。
これが男の中の男の美学だ。

わかるな。
913大魔王:2008/10/11(土) 00:38:34
わしの詩の一節
> お前が屍野にさらし、雄斗呼の華を開かせん
ここを真に読み解けたやつは必ず勝つ。

命に刻んでおけ。
かならず10年後、勝ってるよ。
914大魔王:2008/10/11(土) 00:45:22
緒方拳・・・・・・・
おまえたちは知っているか?
最後まで雄斗呼だった・・・・・・

たまらん・・・すごい魂を残してくれた。
しびれたよ。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 00:50:35
今がマイルドインフレだと思ってる阿呆がいるらしい。
コアコアCPIはゼロ。今の日本はデフレだよ。
916大魔王:2008/10/11(土) 00:51:05
こんな恐慌にまけてくだまいてどうする!!!
拳を突き上げて唸れ!ほえろ!!!闘え!!!!
わしは齢55にして烈々たる闘魂を継承した。
わしが死ぬとき青年にこの魂は残して逝こう。
今の俺は闘ってないな
守りたいものが無くなったからな
918大魔王:2008/10/11(土) 00:59:35
>>917
わかった。
闘わなくてもいい。

だが俺は闘う。
おまえらにいいものを残してやる。
最高の魂を残しておいてやる。
あとから来い。
だいまおうのカキコ見てたらなんか猪木の入場テーマ曲が脳内に流れてきたわw
皆さん元気ですかーっ!
元気があれば利上げも出来る
元気は出てくるが、考えると落ち込むわ〜
俺にはまぶしすぎるようだ
921大魔王:2008/10/11(土) 01:12:17
勝って雄斗呼の華を咲かせようではないか。
おまえらの武運を祈る
吠えたいが、怖くてできないよ。日本的に沈む時もみんな一緒。
923大魔王:2008/10/11(土) 01:18:45
>>922
なにもこわくない。
片時も忘れず心に情熱を秘めておくのだ。
いざというとき爆発させればいいのだ。

忍びがたきをしのんで、耐えることは雄斗呼の美学には反しない。
むしろ最高に美しい。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 01:27:02
今はドルを買うのが男の美学だろうな。俺は1ドル=105円の時点で
300万円分買い足しちゃったからもう買えない。しかし後悔はない。
少しでも円高阻止に貢献できたから。MMFだから円安になるまで円に
替えないし。
今の俺は最高にデフレマインド
926大魔王:2008/10/11(土) 01:29:25
>>924
p ppp PGR
日銀は世界で一番最後に利下げしなければいけないみたいなルールがあるの?
利下げしたら負けかなと思ってる(by日銀プロパーの総意)
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 01:53:30
自国の通貨が高いと国際会議ででかい顔ができるんだそうな。
白川総裁はG7でいい気分なんだろうな。国民は塗炭の苦しみだが。
利下げしても無意味だからしないだけ。
しかしゼロ金利政策とその余韻がのこってた07年上半期までは
景気がまだマシだった件について
今利下げしても、
モルガンが死ねば何の意味も無くなるしなあ・・・
少しでも悪影響を緩和するために利下げするのは当然
次の悪影響はどうするの?

マイナス金利にするかい?
量的緩和があるだろ
モルガン以外にも、
危ない所はウジャウジャ。

金利政策だけで耐えるなんて無理だわな。

10%位の水準だったら別だが。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 02:57:56
ゼロ金利量的緩和で国債引き受け。消費者物価指数が3%になるまで継続。
処方は明確だが日銀は動かない。困ったものだ。
必要無いからな。
日銀プロパーはこんなところに書き込んでる暇があったら働け。
協調利下げというなら、各国0.5%まで下げろ
話はそれからだ
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 04:02:13
インフレ気味のユーロがそんなことできるわけないだろ。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 04:54:21
札をもっと刷れというのがわからないのか

足らない全然足らない
今回の暴落は、麻生そのものが原因

麻生なんて馬鹿が、なんで総理になるんだ?
創価邪教カルト公明党が麻生に固執したらしいが、さすがに、経済音痴の売国奴同士らしいw

ゼロ金利は緊急にやるべきだが、事ここに至って、資源価格下落のデフレ状況w
量的緩和は、銀行の要請でやったらw
現場が資金を欲しければ、日銀が量的支援をすればいいけど、これってただの公開市場操作だし、
特別量的緩和という意味でもないw

産経の田村や、朝日毎日読売の頭の悪い経済記者がゼロ金利と量的緩和を一緒くたにしてやれと
何時もの如く、逝かれた扇動しているが、量的緩和をするには買いオペを拡大しなければいけな
い。そうなると、利下げ効果しかなく、むしろデフレ拡大にしか繋がらない。
ゼロ金利だけで、内需拡大に政策を絞らないと、景気の回復は困難になるのに、中川秀直や馬鹿
マスコミは、相変わらず景気の足を引っ張る政策しか考えられないようだw

しょせん、売国奴らに、まともな国家運営は無理だがw
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 07:42:16
今日なんとなく風邪気味なのも麻生のせいだな、きっと。
G7で日本の外準活用し各国支援を表明へ=中川財務・金融相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000383-reu-bus_all

 ↑こんなニュースがあった。一方で、以前↓のニュースが出たとき、経済系のブログでは民主党はかなり批判されて
いた気がするんだが、政府は正しくて、民主党は間違ってるの?まあ規模が違うというのはさておき。

再送:UPDATE1: 外準規模は大きすぎ、GDP比10%まで削減を=大塚・民主金融チーム座長
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK019426420081002 
>>945
民主が提案してることは、日銀に利上げしろと迫っているようなもの。
外貨の問題ではなく、その裏で動かされる円の動きが致命的。
円高で死ねって言ってるようなもんだもん
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 08:45:00
>>43

 これまじ話?
 速水すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 当時ニュースしか情報源ないから俺速水さんって駄目なひとなのかと
 勝手に思ってたよ。

 ごめんね、速水さん。。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 09:33:24
公的資金注入が特効薬のようにいわれていますが、
不良債権の中身がはっきりしない状況では、
必要な資金注入の金額も確定せず、
その効果は限定的なものに止まるかもしれません。

サブプライムのキーワードは証券化です。
その点が日本のバブルと異なっているところです。

ですから、日本は銀行に公的資金を注入するという、
いわば上流からの施策を行うことで一応の成果を上げましたが、
サブプライムについては日本とは別のアプローチが必要ではないでしょうか?

いわば下流からの施策を講じること、
政府がサブプライムを含む住宅ローン債権の「包括的」「最終的」な
信用保証人となることが最も効果的です。

安心感が広がって市場が持ち直せば損失は実現しないかもしれません。
市場は速やかに反応します。
信用保証は、もっとも財政負担が少なく最速の経済政策ではないでしょうか?
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 10:02:07
>>949
>いわば下流からの施策を講じること、
政府がサブプライムを含む住宅ローン債権の「包括的」「最終的」な
信用保証人となることが最も効果的です。

サブプライムローンの破綻って、金もないのに
将来給料があがるという甘い見通して住宅買ったやつが原因だろうだろう。
政府が信用保証人となることが最も効果的かもしれないが、
なぜ、そんなやつを税金使って救う必要があるのだ。




951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 10:12:46
不良債権処理は経済全体のため、
国民全体で負担を分け合って不届き者の尻ぬぐいをすることです。

2割カット、3割カットの信用保証でも、
金融機関にとって十分痛いです。

これが5割カットなら大痛銀行ですが、
証券化商品は少なくとも5割程度の価値はあるとみられ、
今のように売り込まれることはなくなるでしょう。
円高 → 庶民が喜ぶ
円安 → 売国奴が喜ぶ
>>952
義務教育をやり直せ
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 10:46:07
>>950

サブプライムローンは乞食が家を買えるようにしたのが問題。
生産性のない奴が家を借金をして買っても返済できない。
その最初を考えずに家を持たせ、その家を低等にして
金の信用をつくるってのが問題。
>>946
 やはり民主党より自民党議員の政策の質の方が高そうですね。
>>950
少なくともウォール街でボロい年収稼いでた連中を救うより国民への説得力があるよ。

金余りの状況で貸し手がいないのに困り果てた金融機関が、貧乏人さえ顧客にしてしまおうと
作り出した苦肉の策がサブプライムというサービスだったんだから。
金融機関はそのハイリスクの債権を証券化という名の細切れにして、リスクを分担し合っていた。

そして不動産バブルが弾けた後、破綻した貧乏人たちは自己責任の名のもと、家を取り上げられて
路頭に迷っている奴らも多い。
なのに、ウォール街の連中は今まで巨額の報酬をもらっておいて、なおかつ自分達の雇用まで
税金で守ってもらおうとしている。

要は、貧乏人に対して自由主義経済、自己責任の論理を振りかざしてた連中が、自分達が
処理しきれないリスクを負う番になったら国=国民全体にリスクを押し付けたんだぞ?
これを不公平と感じるのは当たり前。
選挙民の意思に敏感な下院が救済法を最初否決したのも当然だよ。

いずれにせよ、これで実践経済学としての自由主義経済派は死んだ。
それを最も声高に叫び活用してた連中が、最終的には自由主義に真っ向から背く行為によって救われたんだから。
>>956
アメリカの国民は"ローン債務者だけ"救済する法案も拒否すると思うよ。
誰を救っても国民全体がコスト払うわけで。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 12:41:55
>>951
>不良債権処理は経済全体のため、
国民全体で負担を分け合って不届き者の尻ぬぐいをすることです。

不届き者だけで尻ぬぐいをしてくれ。
健全な者にまで負担をさせるようなことをするな。

959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 12:47:18
>>958
経済全体をダメにしたいんですね、わかります。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 13:01:11
>>959
健全な者は何も悪いことをしていない。
なのに何故、不届き者の尻ぬぐいをする必要があるの?
悪いのは不届き者だろう。
不届き者がすべての責任を取ればよい。

【経済】IMF:世界の損失は140兆円超 金融危機で今年4月から5割増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223391068/
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 13:12:34
>>960
誰も好き好んで不届き者の尻ぬぐいをしているわけではないよ。
不届き者に責任をとらせるために、健全な者が失業したらかわいそうだろ。
経済全体がダメなるというのは、そういうこと。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 13:16:08
BEIの推移みれば、見事に日銀の逆噴射の効果を反映して
日銀デフレターゲット政策の成果を証明している
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html
まあ、確かにアメリカの場合はインフレ好景気下でも格差が酷く、
上は贅沢の限りを尽くす一方で、下は悲惨なワーキングプア生活だった。
だから、多くのアメリカ人が公的資金注入に批判的になるのはわからないでもない。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 13:25:06
日銀デフレターゲット政策の下では、内需は期待できない。名目賃金も上がらないし失業も減らない。
なぜなら、名目賃金が伸びたり、内需とくに個人消費が伸びればインフレになってしまうので
日銀は必ず、賃金が上がらないように内需が増えないように、消費が抑制されるように
金融政策を行う。それが日銀デフレターゲット政策。
それでも、経済成長できるという反論があるとすれば、それは外需、輸出に頼ったものしかありえない。
日本経済が、日銀というガン細胞に蝕まれてもなんとか成長したのはアメ経済などの成長に依存したもの。
したがって、日本はアメリカの経済政策を批判できる立場に無い。むしろ、アメリカの過剰な消費によって日本経済を
なんとか保つようなデフレターゲット政策を行っている日本や日銀こそ最も批判されるべき。
不届き者・・・
最たるものは安部・福田では無いだろうか。
確かに心情的に多少理解できないわけではない。
しかし、個人の思いで総理を辞めるなら議員自体を辞めるべき。

次の総選挙でこの2人に投票した人も同罪。

広い意味で不届き者はたくさんいると思う。
小泉がそこまで良かったか?
支持したのはだれか?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/11(土) 13:31:54
>>964
公的資金注入にもっとも批判的なのは、
共和党保守派で贅沢の限りを尽くす側なのだが。
ワーキングプアなら、税金ほとんど払っていないから
反対するまでもないし、恐慌になれば失業必至の層。
公的資金反対するのは、どんなに不況になっても
安泰の立場の奴。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
>>966
不届きものは、日銀と日銀法改悪した奴ら。
安倍も福田も、日銀逆噴射の犠牲者に過ぎない。
日銀が逆噴射すれば政権すら吹っ飛ぶ。
戦前の軍部のようなのが今の日銀。