政府紙幣を財源に! 国会議員超党派で勉強会開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クッキング・ママ
「政府紙幣」目指す動き 借金増やさずデフレ解消 国会議員超党派
で勉強会開催へ  2004/04/06 07:00

 日銀が発行している札と違って、政府自ら発行する「政府紙幣」
の実現に向け、自民、民主両党を軸にした超党派の国会議員有志が
四月下旬にも動き始める。政府紙幣はノーベル経済学賞受賞者のス
ティグリッツ・米コロンビア大教授らが提唱。借金を増やさずにデ
フレ解消に有効な策を打てるのが利点だが、インフレを懸念する声
もあり、今後議論になりそうだ

(4月6日 北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040406&j=0024&k=200404065989
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 09:02
ついにここまで来たか・・・
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 09:11
やっとヘリマネに目覚めたか!
ちと遅い。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 10:42
グリーンスパンに言われたのもあって為替介入の誤魔化しも
できなくなったんでしょw

どのみち、せっぱ詰まったら政府紙幣ばらまくしかないのかもね。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 10:49
正攻法、キタァーーーーーー!
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 10:54
セイニア−リッジ政策の推進
http://www.adpweb.com/eco/eco274.html
こんなことして大丈夫なのか?
一定の歯止めは掛けるだろうから、ベースマネーは大して増えないんだろうけど
それよりも心理面に与える影響が多そうだな。ついにヤバいとこまで来たんだなって。
どうしてもハイパーを連想してしまう漏れ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 11:11
>>7

この点は、さんざん議論されてきているので
まず、ハイパーになることはないように思われます。

いままでこれだけ国債を発行しても、インフレにならなかったのは、
需給ギャップ(需要と稼働率の乖離)を見誤っていたからでしょう。

マイルドインフレを狙った算出をちゃんとしるば大丈夫だと思いまふ。
近い将来、大学の経済学の講義で「中央銀行の独立性の必要性」は
禁止用語になるんでしょうかね…。キャリア公務員試験対策として
の経済学も、これに限らず内容が変更されるのかな。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 12:16
議員どもは不勉強すぎる。10年前に済ましとけ。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 12:28
また日銀vs旧大蔵の戦いになるんじゃねーの?
まず福井の首を取れ。
福井の首取ってどうなるもんでもない。日銀法を改正しないと意味無いな。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 14:26
>>7
どうせ、もう毎月1兆2000億円
日銀が国債を買いオペしてるyo!
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 14:52
日銀は旧大蔵の天下り先でしょ?
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 15:53
財政の均衡が一番大事。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 15:56
>>15
ふるいねえ。財務省役人向きの頭だなw

>>12
日銀法改正しないと政府貨幣発行できないの?
けっこう難産のような・・・。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 16:50
>>12 >>17
政府が政府紙幣(貨幣)を作成し、それを日銀に持ってゆき、
日銀にある国庫(政府預金口座)に入金してもらえば、政府貨幣発行となる

「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」(昭和62年法律第42条)第4条3項

http://www.adpweb.com/eco/eco295.html
>>15
ネタ?
2017:04/04/06 17:34
>>18
法律変えなくても、やろうと思えば明日にでも出来るってことけ?
榊原が10万円金貨(原価6万円)を発行済み。明日でもできる。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 18:19
平成のマッカーサー=スティグリッツ

age!
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 18:59
ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 19:05
一般紙の報道がないとは、東京ボケ

出席議員の顔ぶれ、わからないかな?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 20:27
スティグリッツのスケジュールがつまりすぎて、空振りになるようだ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 20:27
>>21
その法律は平成4年に改正されており、榊原がやったような事は
もうできない。再改正してそれ以前に戻さなけれがならない。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 20:34
なんで北海道新聞なんだ?
メジャー紙に明日出なけりゃとりあえず虫。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 21:50
>>26
どう改悪?されたのだろ?

>>27
それだけ不況が深刻なんだろか?
様々な商品が緩やかに上がるんならいいけど、4か月で150%上昇
したH型鋼みたいに、特定の物だけが一触即発のごとき有様に
なったりする危険性は心配しなくていいのかな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 22:45
>>29
危険性を言えば、今でもありえる( >>13)
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/06 23:06
>>29-30
特定の業種・品目に限れば、マクロとは別の動きをとり得る。
日銀法改正は、社会党(今の社民党)がわが党の尽力を持って、首尾よく改正できたと宣伝してるくらいだから
改悪だったのは間違いない。改正のポイントは日銀を政府のまったくコントロールの効かない存在にすること。
いわばブラックホールのごときものにしたのがポイント。日銀の独立性が完成したと宣伝してるけどな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 00:35
>>26
>その法律は平成4年に改正されており、榊原がやったような事は
>もうできない。再改正してそれ以前に戻さなければならない。

天皇陛下御即位記念のための十万円の貨幣の発行に関する法律(平成2年法律第29号)

第一条 政府は、天皇陛下御即位を記念するため、通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律(昭和六十二年法律第四十二号)第五条第二項に規定するもののほか、十万円の貨幣を発行することができる。
第二条 前条の規定により発行する貨幣については、通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第四条、第五条第三項及び第六条から第十条までの規定を適用する。
附則
この法律は、公布の日から施行する。

http://www.ron.gr.jp/law/law/tenno_10.htm

こういうのを1本通すだけじゃだめなのか?
平成4年以降も皇太子殿下御成婚記念の五万円金貨があるし。

皇太子徳仁親王の婚姻を記念するための五万円の貨幣の発行に関する法律(平成5年法律第33号)
http://www.ron.gr.jp/law/law/naru_ko5.htm
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 00:38
>>32
ずっーと昔は、日銀の国有化を公約してたような >社会党
いつのまにか変節したのか。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 00:58
>>35
次の一件は、政府通貨発行とは関係ないか。。。
国債引き受けの場合だもんなぁ。

-----------------------------------------------------------------
平成十年三月末までの旧日銀法では紙幣発行には金融資産の担保が必要
でしたが、同年四月に実施された現行の日銀法では担保は不要となった。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/kalent14-3.htm
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 01:08
>>35
続きにこんな件もあった。
------------------------------------------------------------
具体的には「政府貨幣の発行権」を日銀に販売し、
日銀は保証小切手を政府に一枚渡す

五百兆円分の政府貨幣の発行権を、その額面の一割引、
つまり四百五十兆円にして日銀に売る。

日銀は四百五十兆円と記載した保証小切手を政府に一枚渡すだけで、
五百兆円分の資産を保有できることになります。

日銀法の第三十八条に規定されている「信用秩序の維持に資する
ための業務」の適用にあたります。

つまり二つの現行法を巧みに運用することによって、
日本政府は一挙に四百五十兆円もの巨額を追加的な財政収入として
計上することができるのです。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 03:07
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 03:35
●国連安保理拒否権で、石油が無料で手に入る!【実話】
(あのサダム・フセインは国連安保理へ朝貢していた)

国連安保理拒否権の本質は防御カードであって、
拒否権保有国はその防御カードを悪用して他国を食い物にしている。
1990年クウェート侵攻以降のイラクのサダム・フセインは
国連安保理で経済制裁されていた。
イラクのサダム・フセインは心の底から国連安保理を恐れていた。
そこで、サダム・フセインは国連安保理対策で
自国の石油を政権延命に利用した。
拒否権のない日本がどんなに高い金を積んでも
サダム・フセインは日本へ石油をほとんど売らず、
拒否権のあるフランスへ二束三文の値段、タダ同然で石油を売った。
サダム・フセインは石油をフランスへ無料同然で朝貢することにより、
国連安保理で制裁を手加減してもらい政権を延命させた。

フランスは国連安保理でアメリカの足を引っ張り、
国連安保理で制裁をなるべく骨抜き決議にして
サダム・フセインとの義理を果たし政権延命に協力した。
フランスはサダム・フセインの石油朝貢を見返りに
サダム・フセインの延命に手を貸したが、
フランスの本音は「サダム・フセイン死ね!」だった。
その証拠に国連安全保障理事会決議1441の核査察に関する決議に
フランスは賛成してしまったからだ(2002年11月8日金曜日採択)。
後に、この決議がイラク攻撃→フセイン政権滅亡の言質となった。
他国から石油をタダ同然の値段で巻き上げ、ポイ捨てがフランス外交だ。
サダム・フセインは国連安保理拒否権がなかったので
外交では損な役回りばかり背負わされ、政権延命には成功したが滅亡した。
石油供与で支持獲得工作 イラク旧政権、2百人にhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000130-kyodo-int
国連事務総長、イラク支援策の不正疑惑で第三者の調査求めるhttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=4610912
(フセインが仏に石油を無料同然で朝貢した噂を裏付ける証拠の一部が出た)
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 04:48
政策としての適切さはインタゲに劣るかもしれんけど、
日銀のボンクラ連中に対する脅しにはなるだろう。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 06:44
金貨をじゃんじゃん発行して一万円札を市中から回収しましょう。
貯める喜びを味わうには紙幣よりも金貨ですよ。
徳川綱吉の時代に逆戻りかよ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 09:17
日銀を国に戻せ、独立させてからロクなことない
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 09:19
折角の機会だから金本位制度に戻そう。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 11:11
初めて、政府紙幣 という言葉を、目にされた方は、
「経済コラムマガジン」のバックナンバー でも読んで、
政府紙幣 について学びましょう。

http://www.adpweb.com/eco/
政府貨幣を発行して何をすればいいのだろう?

公共事業?
国民に現金バラマキ?
減税?
国債償還?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 12:56
>>45
発行した分を、貯めずに使ってもらうことが最も重要です。
そのためには、消費性向が強い人々、つまり貧困層に行きわたるようにしなけ
ればなりません。ここで4番目の国債償還は消えます。

貧困層は納税額が低いため、3番目の減税は効果が薄いです。

2番目はばらまくコストがかかりすぎ(地域振興券を思いだしてください)、ま
た何の理由もなくお金をばらまくのはモラルハザードの危険があります。

消去法で残るのは公共事業ですが、>>45 で示されていず、なおかつ最も望ま
しいのは社会福祉の強化です。公共事業もいいのですが、少なくない額がゼネ
コン等の元請け会社に留まってしまい、負債の償還に使われてしまう可能性が
高いです。貧困層に渡る額が最も多いと期待できるのは社会福祉です。また公
共事業は土木工事が主体であるため、環境負荷が高いという側面もあり、
社会福祉であれば環境負荷はより低いものとなります。自殺者、犯罪者、病人、
ホームレスの減少はむしろ環境を良くするともいえます。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 13:10
>>45
まあ〜、いずれにせよ、
ただ単に、政府紙幣を発行するだけでは、ダメで、

その発行した政府紙幣を使って、
いかに 国内需要 を創出するかにかかっています。

「経済コラムマガジン」のバックナンバー 
にも、書かれているでしょう。


48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 21:54
Tokuseirei Has Begun
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 21:55
tokuseirei comes true
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 22:16
>>36
要するに「政府紙幣」という新しいお札が流通するというわけではないのね?
政府が受け取る保証小切手は日銀券で払い戻されるわけだよね?

漏れは「政府紙幣」の新一万円札と現行日銀券が併用されるような事態を
想像していた。そうなると絶対に政府紙幣と日銀券と間に相場が立って政
府紙幣が暴落するだろうなあ、と。

政府紙幣の発行は明治初期の大隈重信大蔵卿以来のことだから大隈重信
の肖像が政府紙幣の顔になって、政府紙幣が日銀券に対して暴落すると
週刊誌が「大隈重信凋落! 福沢圧勝」とか大見出しで報じるとか(w
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/07 23:22
インフレターゲットも勉強会やってたなぁ
でも結局、なにもなしえなかったし、なにもおきなかった。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 00:24
いつ回収するんだ?政府紙幣って。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 00:39
>>51
福井がインタゲもどき政策をやるようになったのはインタゲ派の圧力の
おかげ。こういう勉強会は決して無駄にはならないはず。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 07:22
政府紙幣と言うと>>50のような誤解を招くから政府通貨と言えばいいんだよ
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 07:25
>>52
インフレが過熱しなければ、無理に回収しなてくもよいと思うが
>>52
しなくていいですよ。今は生産力に対して通貨が少なすぎる(もしくは銀行に
留っている)ため、デフレとなっております。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 14:29
公共事業なんていくらでもできる。

まず、メガフロートで日本海に大陸を作ろう。
空母のような滑走路と、太陽発電と、
将来の鉄資源確保を考えたメガフロートだ。

東京から大阪まで、大深層地下トンネルを堀り、
そこに真空リニア鉄道を作ろう。
これは土地の買収不要で、眠らせていたリニア技術が初めて使える。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 15:02
アホ
>>57
>>46 に対する批判でしょうか。
公共事業によるマクロ経済への好影響は積極的に肯定しますが、外部不経済を
お忘れではありませんか。
巨大なメガフロートを浮かべることによる生態系への影響は本当に無視できる
のでしょうか。
大深度地下の維持には巨大な空調システムが必要不可欠ですが、それらを維持
するエネルギーやヒートアイランド現象への影響は本当に無視できるのでしょ
うか。

スウェーデンレベルの社会福祉が行なわれているなら別ですが、まずはアフォ
小泉によって改悪された社会福祉を元に戻しましょう。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 17:00
>>53
日銀がデフレ期にインフレ政策を実施するのは当然で、
勉強会の圧力というには説得力にかけるね。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/08 22:35
>>55-56
そこんとこはっきりさせてちょっとだけ発行してみりゃいい。
どういう反応になるか楽しみ♪
国民はデフレ対策なんて思わないだろう。カネがなくて苦し紛れにと思うだろう。

っでどうなるか♪
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/09 16:17
インタゲではなく、ヘリマネの準備ですか?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/09 16:24
日銀券との間にプレミアムとかはできんのかね。
もしこんなことするとして。

当然できるわな。外人はどっちを欲しがるんだか。
>>63
とりあえずこのスレだけでも上から読んでみて。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/09 16:54
>>59
セーフティネットが欧米並じゃ無ければ
リスクを冒そうって起業家はなかなか出て来ないもんね。
子鼠は貧富の差を広げる事で起業家を増やそうとしてるみたいだが
日本人の気質を考えると怪しいもんだよね。
失敗が許される環境があってはじめてチャレンジ出来るってもんだ。
企業は潰れてもイイが人間が潰れるのは良く無い。
在日や層化みたいにお互い助け合ってれば別だが。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 09:35
あげとこう
今から勉強か、、、、、、
3年くらい遅れてるよなあ
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 09:58
政府紙幣なんて、カネに困った貧乏国のやること。
どこの一流国がやってる?

一見もっともらしい理屈をこねてるが、普通に借金(国債)して普通に返せりゃ、何の必要も無いもの。
借金返済に詰まってと見透かされるだけ。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 11:25
>>68
日本は金に困ってるんだが。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 11:46
>>69
だから見透かされるだけと言ってるだろうが
金に困った貧乏国は政府貨幣発行しても意味ない。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 12:36
金に困ってない国は政府紙幣を発行する必要は無い、
金に困っている国は政府紙幣を発行しても意味が無い、

とすると、

結論:
政府紙幣はいかなる場合も発行する意味は無い。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 15:46
>金に困った貧乏国は政府貨幣発行して

デフレから脱却できます
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 15:53
政府紙幣でなくても日銀券でもいいから、どんどん発行しろ。

75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 17:46
>>68
まさかとは思いますが、日本が一流国だと思ってるんでしょうか。
イタタタタ....
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 18:00
>>70
見透かされる?
どこの国も日本が借金大国である事は知ってると思うが。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 18:22
なんだ子鼠政権でも政府紙幣なんて裏技が使えるんだな。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 18:24
>>76
よく読め。他国とはいっていない。日本国民にだ。
それに、金が無いことを見透かされるとは言っていない。
どんな理屈をこねてカモフラージュしようとも、
金が無くて苦し紛れにやったということを見透かされると言ってるのだ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 18:59
>>78
「金が無くて苦し紛れにやったということを見透かされると言ってるのだ」
その結果日本が被る実害はどんな物が予想されるのか?

俺は「見透かされれ」ても被る実害は皆無と思うが。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 21:16
円の信認が失われ、円の忌避が生じ悪性インフレへ移行する。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 21:32
「悪性インフレへ」
今、デフレですけど・・・インフレになるなら歓迎すべきでは?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 21:35
悪性インフレは需要が回復しないまま通貨だけが減価して行く。
インフレならなんでもいいと思ってるヤシの頭を割って脳を見てみたい。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 21:42
政府通貨の発行というのは、有効需要の増加ですが。具体的には、シカや熊が
運動会をする高速道路とか、使い道のない水を溜める(水不足年しか使われない)
ダムだとか・・・これらの事業の遂行は需要創出ですが・・
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 21:45
それ、さんざんやって来たんだろ?国債発行で借金して。
っでカネにつまると今度は政府紙幣でこれを継続する?

脳味噌洗濯した方がいいぞw
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/10 22:56
デフレが収束して、インフレにトレンドが変わるまで、続ければよい。
円安は輸出競争力を高めていいんじゃないの?
むしろ日本国民の円への信頼が強すぎる
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 05:51
経済板のくせにバカが多いな
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 11:45
ここ2、3年でマクロがわかってない書き込みが増えてる
それだけ不況や失業が深刻なんだな・・・
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 13:30
>>80 >>82
円高を防ごうとして何十兆も介入しているんですけど。
円が安くなるんならしめたものですね。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 13:31
>>83 >>84
>>46
別に土木工事でなくてもよいのです。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 14:11
>>84
購読をお勧めする。
http://www.adpweb.com/eco/
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 14:16
中日新聞は本日の社説で財政再建を主張していたよ。巨額の為替介入の事実を
無視して、補正予算を組まなくなったら景気が回復したと言っていた。同じブ
ロック紙えも北海道新聞と大違いだなあ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 14:19
>92
名古屋万博のおかげ?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 19:17
>>89
悪性インフレ下では為替と物価は非常に高い連動性を持つ。
為替が円安に振れても国内物価がその分上昇し効果は0。

というより円が無視されるようになるといった方が直感性があるかもしれないな、
この手の無知に説明するには。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 19:30
>>94
悪性と良性の違いって何よ?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 20:00
通貨だけが減価するインフレ。需要が増大して物価が上がるのではなく通貨が減価して物価が上昇する。
但し避難的に円忌避で需要が増加することはあるが、一巡すると他通貨の経済が出来上がる。

もっとも年金なんかはなくなってると思った方がいいねw
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 20:38
財政出動すれば需要が増大する。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 23:02
使った分だけな。若干の波及で1.2倍位な。
いつまでも続けれる訳じゃなし。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 23:16
政府紙幣は、いくらでも刷れるyo!



良性インフレ万歳!
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 23:50
みんな外貨へえっさほいさっさ
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 23:54
みんなで節約して借金を返すべきだ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/11 23:56
そのみんなって誰だ?
ばら撒きやってる役人や特殊法人だろ?するわけねえじゃん。
経済板の質、ホント下がった・・・
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/13 19:35
挙げ解こう
>>103
あんだよ、その昔は高かったみたいな言いぐさは
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/13 23:30
>>94
輸出企業は無視ですか?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/14 00:05
元々外貨決済だろ
それを円転しなくなるだけ。

国内の取引も従業員の給料も外貨、円が無視されるんだから。
108だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/14 00:14
円が無視されるとかいってるバカみっけ〜w
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/14 00:29
バカ乱入
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/14 05:39
このスレ、誰も雇用創出に目を向けんな。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/15 17:11
死ずんでるよ
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/15 17:14
これ地域振興券とどう違うんだ?
労働者が政府紙幣で支払い受けて納得するのか。
>>112
政府貨幣は国民の手には渡らないやり方でやると思うよ。
日銀が政府貨幣を買い取って日銀券を発行するの。
30兆ほど発行したいなと思えば、額面30兆円の政府貨幣を日銀に買い取らせればよい。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 00:35
日銀が円を30兆円くれてやるのとどう違う?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 01:14
>>113

国民の手には渡らないやり方は、ここ数年やり続けている。
特殊法人の預金が増えただけ。
なんか、物は同じでも、売るために少し付加価値やブランドや差別化して
売るのと同じような気がしてきた。>シニョリッジ・日銀引受・政府紙幣
あるいは、出版・印刷業の日銀が原価19円の1万円札を1万円で売るおいしい商売を
政府が横取使用と考えたとかw
>>115
113の場合は、日銀が30兆円分の日銀券を発行してそれを国民に渡すわけだな。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 07:09
分かってねえ連中が多いなあ、

政府がカネを発行するというのは、そのカネを使い切るというのが前提。
日銀がカネを発行すると言うのは、そのカネで見合いの資産を得て保全するのが前提。

政府は従前、証文(国債)を発行してカネを調達し、一旦使い切ってもいずれ返済する必要があった。

でも国債を発行しすぎて新規発行がはけにくくなったり、
金利上昇で許容可能な金利条件で発行できなくなったりしたら非常に困ることになる。
まあ発行するならそういう時発行するんだろうな。しないと思うが。
基本的には日銀が国にカネを刷ってやっちまうのと大差ない。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 08:55
公務員のボーナスを30年満期国債で支給して、それを金券ショップで換金できるように
すればよい。もっとハッキリ言うと、その国債は満期になる直前に不払い宣言をする。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 21:44
戦前みたいなことになってきた
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 21:45
そろそろカード切れ
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 22:13
金を掘り出せばいい、日本には既に産出高世界一の金山がある。
確かではないがその金山を掘り当てた学者が日本には金がまだあるとテレビで言ってたような気がした。
だからその学者に資金と人員をつぎ込んで日本国内で金を掘り起こしたほうがいい。
デタラメに刷る紙幣より自然に産出する金の方がまだ当てになる。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 22:23
金本位制じゃあるまいし。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 22:27
政府紙幣としての金貨じゃー
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 22:29
昔の 高額米ドル紙幣
(5百ドル紙幣、千ドル紙幣、5千ドル紙幣、1万ドル紙幣、10万ドル紙幣)
のような 高額政府紙幣 を発行して、
銀行間決済 専用にして、一般の流通を禁止すれば良いんでないか?

参考文献

http://www.tradition-net.co.jp/door/door_money/usa.htm#006
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/16 22:34
別に金貨だろうが紙幣だろうが有効需要と貨幣供給量を増大
させるんだから日銀引受の財政政策と同じでしょ。
むしろ政府紙幣のほうが手っ取り早いでしょう。
この場合の長期均衡はdG-dT=dH=0 まで貨幣供給が続くから
dT=tdY より長期乗数は限界税率の逆数になる。
 金を輸出して純輸出を稼ぎ出すなら話は別かな?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 00:27
Auと紙幣じゃぜんぜん違う。
政府紙幣は資産の裏づけがないから悪性インフレを誘発する恐れがあるが、
もし金貨(ただし鋳潰した場合、額面近辺の価値である必要がある)ならその恐れはない。
もっともそんなAuがあったら市場で売って資金を調達すればいいんだけどな。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 02:36
結局、最終的には政府紙幣がババになるか
それを裏付けとした日銀券の価値が落ちるかの2択しかないと思うのだが。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 02:46
>>129
政府紙幣と日銀券の区別はつきませんが?
これって日本がスティグリッツの理論の実験台にされるってこと?
スティグリッツはアルゼンチンの政府紙幣の発行には反対してたよね。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 08:32
アルゼンチンのはどちらかというと債券じゃなかったかい?
それに流通はかなり限られてた(公務員の給料等)んじゃないかい?

っま、いずれにせよ政府紙幣なんて健全な国がやるもんじゃない。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 09:03
>>132
×いずれにせよ政府紙幣なんて健全な国がやるもんじゃない
○いずれにせよ政府紙幣なんて俺にはよく分からない
健全な国じゃないから検討されてるんだろうが。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 11:16
不健全な国がそれやって健全化したなんて話は聞いたことがない。
いたちの最後屁、世界から嘲笑。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 14:21
健全とか、不健全じゃなしに
どういう状況かを比較することに意味があると思うよ。

何故にスティグリッツは、アルゼンチンに対しては反対して
日本に対してはシニョリッジを勧めるのか。
>>135
まったく、これだからな。官僚の前例主義とまったく同じ思考。
日本が世界初の成功国になるんだよ。それに果敢にトライするのは世界史的意義があるだろう。
座して死を待つよりは前進あるのみ。のたれ死にたいのであれば、反対しろ。俺はいやだから検討に値すると思っている。
>>128
のような信仰が根強いかぎり、実現は困難だろうなぁ。
なんで金本位制度が崩れたのか、理解できないんだろうなぁ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 16:18
政府紙幣が導入されるなら市場に政府紙幣が溢れるであろう。
その時市場では以下の点が問題視されると予想できる。
政府紙幣が日銀券より価値の無いものとして流通すると言う危惧。
つまり政府紙幣額面=日銀券額面という額面保証の場合その流通量増加はインフレになるのだが
日銀券は外貨と両替できる性質上、額面保証の政府紙幣の増加は日銀券の増加をも意味し
大きな円安を招く事になる。
これを諸外国(特にアメリカ)が許すかと言う事。許さない場合は政府紙幣額面=日銀券額面という
大前提が崩れ政府紙幣は価値の無いババ紙幣になる。
こうなるとミャンマー等に見られる紙幣のダブルスタンダード現象が発生する。

例えばミャンマーの一般流通紙幣は国内では使えるが外貨に両替ができない。
政府紙幣はこれと同じ事になる可能性が非常にでかい。
なぜなら政府紙幣が日銀券と同等で外貨に両替できるなら外貨レートが大きく動いてしまうからだ。
この為替レートの問題をごまかすにはやはり政府紙幣は国内では使えるが外貨にはできないとするしかない。
そうなると日銀券>>>>>政府紙幣という価値観が自然とできあがる事になる。
最終的にはミャンマー同様に政府紙幣が一般紙幣として国内に流通し
外貨に両替できる日銀券は特殊紙幣として特権階級(銀行)のみが扱える紙幣となる。

ここで政府紙幣は銀行内だけで使えばいいと言う意見もあるがそれは仕組み上ありえないと思う。
なぜなら政府紙幣は外貨に両替できないとなれば銀行ではいらないからだ。
自分達は日銀券を使い預金者への窓口支払いは政府紙幣で行うと言う事に自然となるだろう。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 16:32
 だから、政府紙幣なんてまどろっこしい事は止めて、
最初から日銀券を刷れば良いだけでしょ?コスト的にも
安く上がるし。
  
 政府紙幣なんて、簡単に言えば昔の藩札や軍票
と同じ物の様ですし。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 16:57
まあ毎年何十兆も政府紙幣刷って使ってたら考えるまでもなく悪性インフレに…
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 17:01
政府紙幣の枚数>>>>>>>>>>>>>>日銀券の枚数
さてこういう事態が市場にどういう反応をもたらすになるのか。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 17:03
銀行預金を政府紙幣で支払う事による富の搾取。
日銀券の預金封鎖
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 17:29
政府紙幣は実際に紙幣を刷る必要はない
歳出に政府紙幣分として数字を
+アルフアーしてやればいいだけ。

145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 17:55
だから日銀引受すりゃいいんだよ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 18:02
日銀は物価の番人としての役割があります
政府紙幣やるなら政府の責任でやるべし。

              日銀総裁
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 18:20
いっそのこと日本政府は破産宣告を受けるべきだな
>>140
日銀券を刷りまくってるのはもうやってます。
国債の引き受けがそう。
しかし、これは国の負債になります。

政府紙幣は刷れば刷るほど儲かります。
額面−製造原価。

これでデフレギャップを埋めるのです。

政府紙幣のもうひとつのポイントは、使用期限を定めたり、使用目的を特定することができるというところ。
たとえば、自動車産業を振興したかったら、クルマしか買えない政府紙幣を発行すればいい。
しかも、1年以内に使わないと紙切れになる、と決めたら・・・。

公務員の給料は全部政府紙幣にしてしまえば良いのではないかと思います。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 18:54
ようは外為特会で今やってることを
そのまま国内向けに転換させればいいだけだろ?
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 18:55
>>148
国民の幸せとは、ほど遠い。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 19:03
>>149
外為特会は昔金をしてドル買いをしている
お金を刷るのとは違う
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 19:03
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 19:07
>>151
日銀に米国債買い取らせて予算枠を空けたくせに。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 19:16
そのあと買い戻してるだろ。
為替介入枠を広げる法律が成立するまでのつなぎに日銀が買ったんだよ、買戻しを前提にね。
実質融資。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 23:21
>>136
>何故にスティグリッツは、アルゼンチンに対しては反対して
>日本に対してはシニョリッジを勧めるのか。

アルゼンチンで、シニョリッジをやったら、
かなりの慢性インフレに悩まされ 悪い事ばかり起きるが、

日本で、シニョリッジをやっても、
慢性的なインフレには、ならず むしろ日本経済にとって、良い事ばかりが起き、
(内需拡大による国内需給ギャップ解消で)日本経済がよみがえる可能性があるから。

日本とアルゼンチン の経済力(国力)の差によって、
採り得る政策も違うという事。

さすが、天才スティグリッツ。ノーベル賞学者は、発想が違うね。



156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 23:24
>>152
日銀券と政府紙幣の区別がつかないなんてありえない。
政府紙幣は外貨とは両替できない事になるはずだ。地域振興券もそうだった様に。
中央銀行により価値のコントロールがされていないそれを外国は「おかね」と認めず外貨をよこさないからだ。
つまりどう考えても政府紙幣は日銀券より価値が低く劣る存在、国内限定の相場商品になる。
ドル:円レートの他に円:政府紙幣レートができる事は確実である。
これは金券ショップを見ればよくわかるだろう。500円分のビール券といった奴だ。
企業がビールとの交換を保証している券だがこれと同様、政府が国内の金銭取引を保証した所で
本物の日銀券とは持ってる力(外貨交換力)が違うのだから日銀券よりは安く取引される事になる。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 23:31
>>156

現在流通している政府通貨は、
一円硬貨、五円硬貨、十円硬貨、五十円硬貨、百円硬貨、五百円硬貨
などがありますが、
ちゃんと同じレートで、日銀券と両替 出来ますが、何か?
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/17 23:39
需要不足の経済状態から脱出するための理想的な経済政策は、
政府貨幣発行を財源とする赤字予算を組むことである。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm

さすが、ブキャナン。ノーベル賞学者は、発想が違うね。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 01:40
>>154
それでは、いつか買い戻すことを約束して政府紙幣を発行しましょうか?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 02:03
>>158
赤字予算を組む。
日本の官僚には絶対できない事だろうね。
銀行に頭下げて、金利交渉。
国債ばら撒いて儲けさせてやってるというのが現状でしょう。
その上通貨まで両方やったら益々国債が増えてしまう。
国債かえるひとはこれでいいのだろうけど。
負け組みでその日暮の私はちょっと勘弁して欲しい。
この3年で年収80万ぐらい減って、保険料10万アップ。
>>157
千円玉をつくればいいやね。
やす〜く。
紙幣には日本銀行券と書いてあるから政府紙幣と同じにはできないでしょう。

ところで、地域通貨と政府紙幣って、ちょっとリンクしているところあるよね。
千葉大の加藤教授とかそういう発想しているみたい。
ボランティアに支払う、またはボランティアで受け取ることができるのが地域通貨とか。
>>139
どこの国だってドルはダブルスタンダードとして流通してるでしょ。
ドルで買い物できないのって日本くらいじゃないの?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 02:29
>>161
十兆円玉、一個つくればいいやねん!
それを日銀で日銀券と交換すればOK!
それどころか、円で買い物できる国も結構あるぞ。
確かに、日本の店がドルを受け取らないのは腑に落ちない。
>>163
それで行けるなら、わら半紙に10兆円と書いて大臣がサインしたものでもOKだろう。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 02:55
>>160
>銀行に頭下げて、金利交渉。
>国債ばら撒いて儲けさせてやってるというのが現状でしょう。

市場に合わせて発行金利を上下させてますが?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 03:11
>>166
それで国債発行量はどこで均衡するんでしょうね。
貯蓄残高がなくなるまでやれてしまうかも。
儲けさせてやるのは銀行でなく買える人のことですからあしからず。
政府は国債の金利を徴収するための存在になったりして。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 03:19
何が言いたいのかまったく分かりません。
長期金利市場の仕組みを学ばれては?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 03:35
単なる愚痴なのでおきになさらず。
別に通貨が足りなければ発行するべきと思うんですけど、足りない理由が国債多すぎだったらいやだなぁと。
それで国債を買う理由がお金欲しいだから。なんだかね。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 07:25
>>165
正解
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 08:40
>>156

香港ドルなんか、発券銀行が異なる 3種類の紙幣が出回っているね。
どれも、同じ額面どおりのレートで両替 出来るのですが。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 09:21
どれも政府が遣い切りで発行したんじゃないよな。
日銀が複数在っても、同じように通貨発行で得た資産をちゃんと保全すれば、同じように流通するだろう。
政府貨幣が市中に出回ると思ってる人がいるな。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 11:39
>173
うむ。その誤解、根強そう。。。
>>173
西村眞悟が国会で質問したときも、塩爺が同じ誤解をしてたもんな。
あのときもう少し時間があったらなぁ。
>>173
おれはむしろ、市中に出回らないと意味がない、と思う。
そして、政府紙幣ではなく、地域がそれぞれ地域通貨を発行すればいい。
福井総裁も歓迎らしいし。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 20:03
出回らなけりゃ日銀がカネ刷って国にくれてやったのと大差ない。
そんなもんならホントに日銀がカネ刷って国にくれてやりゃいい。
それでうまく逝くならだけどなw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 20:11
デフレを解消するには

・十分な睡眠
・バランスの取れた食事
・適度な運動
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 20:46
政府紙幣の発行→財政を通じてシニョレッジを実体経済に強制注入→景気回復→つづく

→国債価格の下落→長期金利の上昇→国債暴落→国債の利払いの急上昇→財政破綻→つづく

→大蔵・日銀王朝の滅亡

お前ら、これくらいの因果関係を理解していってんのか?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 21:04
>>177
マクロ的には大差ないが、政府紙幣なら利払いがないし借金時計に加算されない。

>>179
利払いも政府紙幣で。
つーか、景気が過熱したら、政府紙幣を買い戻せばよい。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 21:08
>>177
>日銀がカネ刷って国にくれてやりゃいい

日銀は裏づけがないと日銀券を発行できないんですよ。
政府紙幣が裏づけになる。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 21:30
>>179 政府紙幣の発行→財政を通じてシニョレッジを実体経済に強制注入→

日銀がすでに、月1兆2000億円、国債を買いオペしてる。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 21:37
>>180
>景気が過熱したら、政府紙幣を買い戻せばよい。

過熱する前に国債が暴落するのじゃなかろうか?
>>183
暴落ってどの程度?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 22:05
要はマイルドインフレに持ち込めればよい
財政収支は手段
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 22:22
>>183
長期金利が上昇すれば、景気を冷やしますが?
だれか、通貨発行における日銀・大蔵・政府の関係をわかりやすく説明してください。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 22:32
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/18 23:40
>>179
>政府紙幣の発行→財政を通じてシニョレッジを実体経済に強制注入→景気回復→つづく

>→国債価格の下落→長期金利の上昇→国債暴落→国債の利払いの急上昇→財政破綻


→国債暴落→国債の利払いの急上昇→財政破綻は、明らかに疑問。
景気本格回復 = 累進課税による税収の大幅増加が、抜け落ちているしね。


日本で、シニョリッジをやっても、低インフレ率で名目成長率にあわせて、
(せいぜい、長期金利で2〜3%程度の)多少の金利上昇はあっても
それが、即国債の暴落につながらない。

ちょうど、アメリカの1930年代 ⇒ 1960年代のような 低金利張り付き現象 を思い出せ。


>>176
出回るのは政府貨幣ではなく新たに発行する日銀券だな。
政府貨幣は日銀が持っとくだけ。

我々がじかに政府貨幣を手にするわけではない。

(もちろんいろんなやり方があるわけだけれど。)
>>190
またタンスにしまいこむやつがいるから、使用期限を切ったほうがいいと思うんだが。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 04:43
政府貨幣は解った、とりあえず
これで基礎年金を賄おう。
誤解から反対している人が多いようだけれど、紙幣の増刷によるダメージは現
在持っている円の量に比例し、利益は現在持っている円の量に反比例する。
つまり超累進的な政策なのだけれど、反対している人ってそんなにお金持ちな
のかな? (藁
正直、この政策に反対する「資格がある人」って1%もいないでしょ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 12:24
心配ならドル買っとけw
195 :04/04/19 14:31
「勉強」は議員に成る前に済ませておいてね ヨロピク
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 15:35
コインは日銀券と価値をちゃんと相殺しているのであって勝手に政府が配っている訳ではないぞ。
日銀券1枚を犠牲にしてはじめてそれと同額のコインが配られるのだ。
政府が勝手にコインを作って勝手に配って日銀券に交換してるのではない。
銀行が日銀券を無効化してはじめてコインが配られる。 コインを回収して無効化して日銀券が配られる。
こういう金融秩序が保たれているからコインと日銀券が同額交換で流通できるのだ。

ところが今政府が欲しい政府紙幣とは日銀が日銀券をよこさないから支払いができない。
じゃあこれで払ってしまおうと政府自らが勝手に紙幣を作って配ってこれで銀行決済をもさせようとする物だ。
当然本来はこういう決済はできない。どこかから沸いて出たコインを日銀資産と連動して管理されている日銀券にする事はできない。
日銀券を無効にしてコインを流通させる、コインを無効化して日銀券を流通させるという金融秩序が壊れる。
これは正常な銀行決済を介さないで流通する偽コイン、偽札と同じだ。

この様に正常決済できない物を大量に流通させ決済させようとするのだから
いずれ金融秩序が保てずおかしな事になる。 要は政府が作った偽札である。
政府はもはや国債等で日銀券(つまり資産裏付けのある紙幣)を用意できないから
資産裏付けの無いそれを作って配るのだと理解して欲しい。
最初はその影響がわからないかもしれないが正常決済ではないのだからいずれ大きな
歪みが表面化し金融秩序が破壊される結果になるだろう。
>>193
反比例?
算数的に正しくないな。

>>196
馬鹿だな。
日銀が同意してしまえばいいだけのことじゃないか。
なんで、そんな下らない脇道でわざわざ長い文章を書くんだ?
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 17:05
日銀が同意するわけないから政府紙幣なんて言いだしてるんだが。
同意するなら直接日銀券ばらまくよ。中央銀行の役目放棄して。
通貨の番人が自ら通貨の破壊者となる。
>>198
分かっていないな。
たとえば、日銀法を改正して日銀の目的を景気の安定にすればいいだけのことじゃないか。
だから、君の反論は議論の本筋から外れているんだよ。

問題にするとしたら、インフレの進行をどうコントロールするのか、金利の上昇への対応、円高対策だろう。
実際、ここら辺について俺の考えはまとまっていない。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 17:44
なんだそりゃ。
単に財政赤字を無担保で埋めたいだけの政府紙幣(つまり年間何十兆レベルで発行しばら撒き続ける)と
日銀法が景気の安定を目的にするのといったいどう結びつくんだ。

日銀が景気の安定を目指すなら年間何十兆円とばらまかれる政府紙幣を
次々と回収し無効化しなくては超インフレになってしまう。
新しい日銀券も供給する事ができずに市場は政府紙幣だけで溢れる。
少なく見積もっても5年で30〜50兆はばら撒かれるからな。
>>200
こらこら、話が違っているぞ。
もともとは、政府紙幣発行を財源に財政政策による景気対策をするのが目的だよ。
君の言う財政赤字の埋め合わせなんかより、もっと多い金額を想定しているんだ。
だから、それをふまえてインフレ対策とか言っているのに。

それにしても、論題を理解しないで論議に加わるなんて、君は大した度胸だな。
202だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/19 18:15
>>196
現行日銀券にも資産の裏付けとかはないわけで(ry

>>200
意味不明なんだがな〜。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 19:15
バカ乱入
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 19:19
国債で借りたカネだと景気対策にならないが、
政府紙幣ならなるという理由を述べよ。

そう言うヤシに限ってリカードが成り立つと、都合のいい時だけ持ち出したりしそうだけどなw
205だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/19 20:06
政府通貨発行と同量の国債発行+買い切りオペは等価に見えるが、
一つ大きく異なる点があるな〜。庶民か「政府の借金」と認識するか
否かだな〜。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 20:20
>>202
おいおい 裏付け無しで日銀券は手に入らんよ。
嘘だと思うんなら明日銀行に行って10億ちょうだいと言ってごらん?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 20:32
政府ですらも国債(未来の税金収入)という裏付けを確約しなければ日銀券は手にいれられない。
政府紙幣も国債同様に国民を働かせてその上前を搾取する徴税権が担保だ。利息がないだけだ。
これが際限無く刷られて使用されることの恐怖を覚えたまえ。
目論見通りインフレは起きるだろうがそれは悪性インフレであり自由に資金を調達し
国民を国民をこき使える事を覚えた政府の権力乱用は行きつく所まで行きつく。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 20:36
国民の心理を都合のいいところで持ち出すバカがまた一人。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 20:39
>>205
お前はここでリカードの中立命題が成り立つと宣言した。

以後一貫性を保てよw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 21:30
政府紙幣を「財源」と言う所が気に入らない。金の流れが限定的で利権が絡んでいる。
景気回復だけが目的なら国民に均等に配れ。つまり消費税を廃止するなどの減税政策をせよ。
その減税分を政府紙幣で補うと言うのなら政府紙幣で景気回復という構想もわからんではない。
しかし国民負担はそのままで政府紙幣が特定の組織にだけ流れるのであれば悪しき制度になるだろう。
212だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/19 21:38
>>206
管理通貨制度を理解してないバカひとり(ry
>>210
中立命題を理解してないバカひとり(ry
213だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/19 21:42
失礼、中立命題を理解してないのは>>209だったな〜。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 21:56
>>211
>貧困層は納税額が低いため、3番目の減税は効果が薄いです。
これはあきらかに嘘。
減税の効果が薄い、ないと言ってるのは世界中でも金権政治屋に雇われた
日本の御用学者くらいである。このような人達は大抵は
公務員をあと100万人雇えば、アクアラインをあと10本も作れば景気回復する
などと言うのだが効用範囲が限定的過ぎる為に広い範囲に適用される減税より非効率なのである。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 22:01
減税こそが富の偏在を解消し資金流動性を高めるのである。
しかし御用学者は一部にだけ資金を沢山注入するべきだといい
富の偏在と流動性の停滞を進めている。
そして少しのおこぼれを指してほらみろ景気回復効果があると図々しくも言うのである。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 22:22
●国連安保理拒否権で、石油が無料で手に入る!【実話】
(あのサダム・フセインは国連安保理へ朝貢していた)

国連安保理拒否権の本質は防御カードであって、
拒否権保有国はその防御カードを悪用して他国を食い物にしている。
1990年クウェート侵攻以降のイラクのサダム・フセインは
国連安保理で経済制裁されていた。
イラクのサダム・フセインは心の底から国連安保理を恐れていた。
そこで、サダム・フセインは国連安保理対策で
自国の石油を政権延命に利用した。
拒否権のない日本がどんなに高い金を積んでも
サダム・フセインは日本へ石油をほとんど売らず、
拒否権のあるフランスへ二束三文の値段、タダ同然で石油を売った。
サダム・フセインは石油をフランスへ無料同然で朝貢することにより、
国連安保理で制裁を手加減してもらい政権を延命させた。

フランスは国連安保理でアメリカの足を引っ張り、
国連安保理で制裁をなるべく骨抜き決議にして
サダム・フセインとの義理を果たし政権延命に協力した。
フランスはサダム・フセインの石油朝貢を見返りに
サダム・フセインの延命に手を貸したが、
フランスの本音は「サダム・フセイン死ね!」だった。
その証拠に国連安全保障理事会決議1441の核査察に関する決議に
フランスは賛成してしまったからだ(2002年11月8日金曜日採択)。
後に、この決議がイラク攻撃→フセイン政権滅亡の言質となった。
他国から石油をタダ同然の値段で巻き上げ、ポイ捨てがフランス外交だ。
サダム・フセインは国連安保理拒否権がなかったので
外交では損な役回りばかり背負わされ、政権延命には成功したが滅亡した。
石油供与で支持獲得工作 イラク旧政権、2百人にhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000130-kyodo-int
国連事務総長、イラク支援策の不正疑惑で第三者の調査求めるhttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=4610912
(フセインが仏に石油を無料同然で朝貢した噂を裏付ける証拠の一部が出た)
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 22:30
>>212
庶民か「政府の借金」と認識するか否かで
効果が出る出ないの差になるか説明をしてもらおうw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/19 22:57
だな〜撃沈?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 01:54
通貨に裏づけは要らないむかしばなし


むか〜しむか〜し

通貨はいつでも同じ価格で金と交換できた

政府は交換を保証するための金を蓄えた

昭和恐慌が起きた

金と交換できるのをやめた

どんどんお金を印刷して使った

景気が良くなった

今でも同じように続けてる

そうじゃ おしまい
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 02:07
政府紙幣って国債みたいなもんか?
円との価値比率はどうやるんだ?
市場機能でやるのか?
結局、財政赤字を埋めるために500兆円くらい刷ればいいの?
それで借金をチャラにして、さらに赤字予算を組んで毎年50兆円くらい刷ればいいのかな。

年金を政府紙幣で配ればいいんじゃないかな。
ちょうど数字も合うし。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 02:18
裏付けがいらないならさっさと1兆円札刷って国民一人に10兆くらい配ればいい。
景気回復だな。
おやおかしい 取り引き額面はあがったがやっぱり不景気だ。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 02:19
当然です 10兆貰いましたが国が税金で12兆取っていくからです。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 02:24
ちなみに10兆貰いましたが1ヶ月の生活費は30兆かかるのです。
これでは生活費を切り詰めるしかありません。

>>219
裏付け無しでどんどん紙幣を刷って配れると言った人は
そうすると取り引き額面だけが上がって実際の経済情勢は
なにも変化しないと言う事がわからない様です。
>>214
>>46 は公共事業に消極的だが、読んだのか?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 07:55
政府紙幣はあくまでデフレ解消までの話
行きすぎたインフレになれば当然止める。
227ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY :04/04/20 08:06
>>1

江戸幕府主導の乱造通貨と一緒だろう。国家の末期症状だ。現金を握り締めている
奴が搾取されることになる。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 09:40
>>227

通貨乱造が悪だというのは、日本史学に染み付いている
唯物史観こてこてのイデオロギーだよ。
229改訂版が出来ました:04/04/20 10:08


                                
                                税収増
                                 ↑
政府紙幣の発行→財政を通じてシニョレッジを実体経済に強制注入→景気回復→国債価格の下落→(つづく)
                                 ↓     ↓        
                                インフレ 国債買い切りオペ
                                       ↓
                                    インフレ加速
                                       ↓
                                      狂乱物価


(つづき)→長期金利の上昇→設備投資・住宅建設の減少→景気の失速
   ↓                                    
 国債の利払い増加
   ↓
 財政赤字の拡大(利払いの増加>税収増)
   ↓
  財政発散


結論 シニョレッジ政策は不況下の狂乱物価と財政破綻を結果する(ぷぷぷ
230改訂版が出来ました:04/04/20 10:09
                                税収増
                                 ↑
政府紙幣の発行→シニョレッジを実体経済に強制注入→景気回復→国債価格の下落→(つづく)
                                 ↓     ↓        
                                インフレ 国債買い切りオペ
                                       ↓
                                    インフレ加速
                                       ↓
                                      狂乱物価


(つづき)→長期金利の上昇→設備投資・住宅建設の減少→景気の失速
   ↓                                    
 国債の利払い増加
   ↓
 財政赤字の拡大(利払いの増加>税収増)
   ↓
  財政発散


結論 シニョレッジ政策は不況下の狂乱物価と財政破綻を結果する(ぷぷぷ
231改訂版が出来ました:04/04/20 10:13
                         税収増
                          ↑      
政府紙幣の発行→シニョレッジを実体経済に強制注入→景気回復→国債価格の下落→(つづく)
                          ↓      ↓        
                         インフレ  国債買い切りオペ     
                                 ↓
                               インフレ加速
                                 ↓
                                狂乱物価   


(つづき)→長期金利の上昇→設備投資・住宅建設の減少→景気の失速
   ↓                                    
 国債の利払い増加
   ↓
 財政赤字の拡大(利払いの増加>税収増)
   ↓
  財政発散


結論 シニョレッジ政策は不況下の狂乱物価と財政破綻を結果する(ぷぷぷ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 10:14
どうしても矢印がずれる・・・(T_T)
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 10:19
>>232

ずれる以前に、論理的に矢印がつながっていないっつうか、矛盾してるぞ・・・
234だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/20 11:17
ストックとフローの違いもわからんバカが多いな〜。まあ、宮崎勤の
仲間みたいな連中だからバカで当然か〜。

インフレになってもローンの元本額は変わらんから、ローンを一気に
返して新しい車を買おうとか思う奴が出てくるのだな〜。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 11:25
>>234
誤爆?誰にいってんの?
236だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/20 13:15
>>235
ぉぃたふcけr→lolitafucker、及びそれと同様の主張をしてる奴にだな〜。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 16:13
>>234
でもその新しい車は300兆円だろ。
過去のローンは返済できたがどうやって買うんだよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 16:14
国が1000兆円札を配るのでそれで買ってください。
239だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/20 16:33
>>237
ローンを組んで買えばよいな〜。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 16:36
国がまた大量に金をばら撒いたので300兆の車のローンが払えた。
でも新車は3000兆円か。うーむまたローン組むか?
まあまた国が1京札でも刷って金ばら撒けばインフレが起きてローン払えるだろう。

いわゆる狂乱物価だな。
臆面も無く大量にばら撒かれる紙幣に銀行はいいかげんローンの金利を見直す。
こりゃ年金利10000%は無いと元とれん。なに?法律で利率上限が決まってる?
そんな利率で貸せるか!以後ローンは廃止となりローンで買うという選択肢が消える。

庶民:銀行金貸してくれんし何も買えなくなった…
しかし国は金をばら撒きつづける。物価だけ上がる不景気突入。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 16:40
大量に金配るのはいいがその場合は利率無制限にしてもらわんとな。
物価上昇が金利を上回るんじゃ金貸し業、銀行はやっていけないぜ。
よく言うよ
物価上昇に合わせて預金金利あげなかったくせに
243だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/20 17:23
なんで最近のワカゾーは極端から極端って思考しかできないのかな〜?
すごくいっぱいバラ撒いてハイパーインフレでも、ほどほどにバラ
撒けばマイルドインフレになるのにな〜。ゆとり教育の弊害だろな〜。
まあ、ようやくゆとり教育も終わるようでよかったな〜。

まともな教育もまともな職務経験も得られなかった今の10代後半〜
20代前半は、長期的に見て日本の不良資産になるって決定だろな〜。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/04/20 17:29
財政出動が制御不能のインフレをもたらすのであるならば、それにセットとして、
所得税の累進カーブをきつくしておけばハイインフレになってもハイパーにはならんだろ。

市中に余る通貨を吸い上げるのだから。

245だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/20 17:35
なんで最近のワカゾーは極端から極端って思考しかできないのかな〜?
すごくいっぱいバラ撒いてハイパーインフレでも、ほどほどにバラ
撒けばマイルドインフレになるのにな〜。ゆとり教育の弊害だろな〜。
まあ、ようやくゆとり教育も終わるようでよかったな〜。

まともな教育もまともな職務経験も得られなかった今の10代後半〜
20代前半は、長期的に見て日本の不良資産になるって決定だろな〜。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 18:35
>>245
例が極端なのはばら撒きの効果がどういうものか判りやすくする為だ。
ほどほどなどといっても結局起きる現象は同じ。
物価が上がり金利が上昇する。
金利が上昇すればいずれ設備投資が減少→景気の失速を生む。つまり一時しのぎ。
これを一時しのぎで無くすには継続的にばら撒きつづける必要がある。
では継続的にばら撒きつづけたらどうなるか?
もちろんインフレは最終的には「ほどほど」ではなくなる事が予想できる。
ここで>>244のような手法を取るとする。
とすればこれがきっかけでまたバブル崩壊の様な経済現象が起きるだろう。
とにかく増税はいつの時代も最大の景気失速要因である。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 20:26
だな〜が乱入して大立ち回りかw

そう言う時はきっと何かを弁明してるんだろう、読まなくても分かるw
248だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/20 23:57
>>247
完全に意味不明であるな〜。「わかった」ことを
開示してほしいもんだな〜。バカは意味不明な
ことを言い出すので困るな〜。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/20 23:58
「天保の改革」が水野忠邦の失脚で頓挫した後、幕府は天保一分銀の発行(小判に変わる政府通貨)
をして、更に年々(70年に亘って)一分銀の品位を落として造幣益を得ていました。この造幣益は幕府歳入の38%
を占めていましたが、ハイパーインフレは起きませんでした。が何か?
250だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 00:03
実質金利という概念が理解できないバカが
>>246にいるな〜。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 00:36
>>241 誰も必要としていない職業なんだから滅びたほうが世のためだよ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 00:40
実質金利が下がれば貸す側に変化が起こる。つまり貸さないで自分で投資するようになる。
バブル時代銀行はしこたま土地や株を買った。
その結末はどうなったかは皆がよくご存知であろう。
きっかけは土地のインフレを止める為の税制改革であった。
253だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 00:44
結局、すべては総量規制に行き着くわけだな〜。
愚民とマスゴミの声に押されたバカ官僚のなせる
技だな〜。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 01:08
おっ、まだだな〜が暴れてるな、ひょっとして空売りかけたらすぐ反発?w
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 01:10
総量規制は外国の都合もあるからだ。
日本が米国のGDPに迫った時危険を感じた米国は
安全保障上の理由で日本のバブルを潰す様に日本の指導部に指示したとも言われる。
もちろん噂だがあり得ない話ではないと思う。
256だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 01:22
>>254
しっかり8307@62で買ってるわいアホ、と言っとくな〜。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 01:30
だな〜釣られる...か
株のこととなるとムキになるのがまたかわいいw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 01:49
あれ買ってた売ってた類の話は後から言っても説得力無し
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 01:58
しかしだな〜ってどうしてよりによってUFJなんて糞銀行を買ったんだろう。
260だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 02:15
釣りだなんだはいいから、まともな反論をするようにな〜。そうで
ない限りバカとみなすことにするな〜。

まあ、釣りとか言って喜んでる時点でバカなのは明らかだけどな〜w
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 03:31
どう見てもまともな反論が必要なカキコはないけどな。
都合のいい時だけ出てきて後出しジャンケンはかっこ悪いよ。
結局デフレギャップを埋めることが政府の通貨政策だと理解していいんでしょうか。
日銀は公定歩合引き下げによる金融緩和はいくらでもやるのに何で紙幣流通量の増大には消極的なんでしょうか。
政府紙幣?
軍票みたいなモノか?
264だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 10:14
>>261
反論ではないなら、単なる誹謗中傷であると
理解することにしたな〜。あまり続くようなら、
告訴を検討することにするな〜。
>>262
このスレの馬鹿どもと同じで、ハイパーインフレが起きると思いこんでいるから。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 11:32
>>264
告訴したいならどうぞ。誹謗中傷かどうか判断するのはおまいではないけどな〜

>>262
俺は消極的とは思わんけどな。普通の国債も政府紙幣も無利子国債も為替介入も
マネーを増やす点では同じだろ。実際に35兆円の為替介入で金融プチバブルは
発生した。問題は為替介入は外需への補助金の役目にしかならず、デフレギャップ
を埋める為に効果的な内需へはあまりマネーが回っていないこと。要するに資金を
増やす為の方法はどうでも良いが使い道を間違えるとデフレ対策にはならない。
今回も何の為に政府紙幣を発行するのかが重要であり、政府紙幣自体は重要ではない。
267だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 13:02
>>266
ちなみに「誹謗中傷」という構成要件はないので、それに該るかは
どうでもよく、「事実」の「摘示」があれば名誉毀損の実行行為性は
認められるな〜。んで、お前(かどうかは知らんが、そうであると
して話を進めるな〜)は、オレが空売りを行った旨の(虚偽の)事実を
摘示しているな〜。


ただまあ、8307予想通り爆騰だからどーでもよいな〜w
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 13:52
>>267
名誉毀損ってのは名誉に対して損害が発生しないと告訴できんよ。
オレはクソ銀行株を62万で買ったことが名誉とは思えんw
どうでもよいなら最初から告訴とか言うなよ。うんこちゃん。
269だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/21 13:58
>>268
告訴は告訴状を提出するだけでよいから、いくらでもできるな〜。
また、お前は「空売りして失敗して荒れている」旨を書いており、
これはオレの名誉=社会的評判を毀損する言説といえるな〜。

法曹有資格者にケンカ売るなら、もっと勉強してからにしとけって
いっとくな〜w
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 14:12
>>269
ああ、そうだったんだね。無知ですまんね。
それじゃ早く告訴状を提出してくれ。
いちいちここに書かなくていいから。まじでうざいから。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 16:02
>>266
政府紙幣の発効の仕組みは非常に重要だよ。
限りなく自由だと発行しまくって暴走するのは見えている。
ハイパーインフレにならないのは日銀が通貨をコントロールしてるからであって
発行権力のどこかが暴走、つまり日銀がコントロールできない状態になれば当然大きなインフレが起きる。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 16:09
政府紙幣は減税分だけ発行できるようにすればいい。
そうするとばら撒き効果は絶大な上に暴走はありえない。
税金とは創造された不可価値確定値から何%と支払われる物だから
踏み倒される危険は発生せず政府紙幣の信用を長く維持できる事になる。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 16:39
金利下げと減税をいっしょにする。
と言う当たり前の金融政策が日本は取れなくなってるからややこしくなる。
政府通貨にしてもどの政策にしても実験の域を出ないのはしかたがない。
だがあまり変な事をやるとそういう怪しげな政策を取る日本からリスクの問題で
資本がある程度逃げるのは言うまでもないだろう。
増税の方向でも当然逃げる。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 16:47
・インタゲ論者
・亀井支持者
・政府紙幣発行論者

いろいろ出てくるけど全部同じ人たち?
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 17:02
>>271
それは違うな。政府紙幣を際限なく発行しても問題はない。まず政府紙幣でマネーサプライ
を増やすには2つのやり方がある。一つは日銀に政府紙幣を担保に入れて日銀券を流通
させる方法だが、これは日銀が担保として認めなければマネーは増えない。つまり完全に
日銀がコントロール出来る。もう一つは戦前のように政府紙幣そのものを流通させる方法だが、
政府紙幣の流通量が日銀券に対して増えすぎると市場原理に基づき交換比率も変わる。
つまり額面での交換が出来なくなり、闇レートの発生により政府紙幣の価値が下がる訳だ。
実際に戦前に出ていた政府紙幣は額面より低いレートで交換するしかなかった。
国債の表面金利と実質金利の違いと同じことが起こる訳。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 17:36
>>275
つまり後者の方法でインフレになるのは政府紙幣だけだと?
で、あれば結局の所は社会はインフレになるのではないのかね。
銀行は政府紙幣を預金払い出しに当てるだろう。
277本物の254:04/04/21 18:11
あれからだな〜が暴れまくったんだなw真でも突いちまったかw

>>254
>おっ、まだだな〜が暴れてるな、ひょっとして空売りかけたらすぐ反発?w

「ひょっとして」のような単純なフレーズも見落とすくらいだからなw
顔を見てみたかった大w

ちなみに>>266は俺ではないw
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 18:18
>>276
>銀行は政府紙幣を預金払い出しに当てるだろう。
これの根拠がわからないけど、政府紙幣が実現するとしたら前者の方法になると思われる。
後者の方法は面倒なだけ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 18:50
政府紙幣を持つことになんかメリットあるのか?
メリットがなくて受け取りに強制力がなけりゃ全部日銀に集まるだろう。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 18:51
>>278
根拠は簡単だ政府紙幣の価値が下がる事がわかりきってるのだから優先的にそれを払い出す。
預金者が任意で日銀券も選べるという法的な制限がなければそのように
一方的に政府紙幣で支払いをしてもなんら罰せられない。

前者は日銀が政府紙幣を担保に認めると言う事だがそれが一番ありえないだろう。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 19:32
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 19:54
>>280
それならATMから引き出さなければ良いだろ。口座間の決済だけで支払いすればよし。
具体的には買い物は全部クレジットカードをつかって銀行引き落としにするとかね。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 19:57
>>282
mekara uroko...
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 20:10
>>35-36
これを実行するなら確実にインフレになりますね。
だから最近は株や土地や海外資産への逃避が活発化してきてるのか。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 20:17
>>275
なに闇レートって?仮に法律を変えて政府紙幣を市中に本当に流通させるとするよな。
新政府紙幣も日銀券のように法律によって無制限に受取拒否できないようにしたとする。
日銀券も政府紙幣も法貨なわけ。
そうするとだよ、例えば一万円政府紙幣を手に入れたとすると、一冊千円の
本は10冊買えるわけだ。一万円の日銀券もやっぱり10冊買えるわけ。
これは本だけじゃなく同じ値段の財やサービスなら買える量はどちらも変わらない。

仮に闇市場があって政府紙幣は安く交換されているとする。一万円政府紙幣は二枚(二万円)
で、一万円日銀券一枚(一万円)と闇市場で交換できるとしよう。つまり闇市場に一万円日銀券
を持っていけば、二万円の政府紙幣を手に入れることもできる。だったら俺なら一万円日銀券
をその闇市場で二万円の政府紙幣に換えてくるね。だって一万円の日銀券で二万円も買い物
できることになるんだよ!一万円も得している。そう考えるのは俺だけじゃないはず。
すると闇市場では日銀券売り、政府紙幣買いの取引が増える。この取引はどこまで続くかというと、
日銀券一万円と政府紙幣一万円が交換できるようになるまで続くだろう。

通貨の価値というのは裏付けがあるとかないとかじゃない。財やサービスがどれくらい買えるか
が価値なわけ。通貨にとって大事なのは本当にほしいものと交換できる橋渡しの役割なんだ。
このスレで金を特別視している人がいるけど、豊かであるということは財やサービスがたくさん
あるということであって、金がたくさんあるということじゃない。金もただの金属でしかない。
その価値を決めるのは真に有益なもの(衣服とかテレビとか映画とか)と交換できるかどうかなんだ。
今の時代は金じゃ無理だね。通貨を発行しするインフレになるのも、裏付けとかそんなことじゃな
くて需要が増えるから。仮に金貨を通貨とするミダス王国があったとする。ある日金がいっぱい
採れる山が発見された。ミダス王はそこで税金を徴収することを止めて、国家の財源を全て金貨の
大量発行で賄った。それでもインフレにならないと思う?
286トヨタの億打:04/04/21 20:24
>>284
もっとキャピタルフライトして、円安になってほしいものだ。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 20:29
>闇レート
政府紙幣を導入するときには、政府紙幣を日銀へ持っていくと
1対1で無制限に日銀券に交換してくれるということを法律で定
めることになる。かりに政府紙幣が割安になれば、日銀へ持って
行くといくらでも1対1で日銀券と交換してくれるから、裁定機会
が生じることになり、みな政府紙幣を手に入れようとするから、
政府紙幣は値上がりして日銀券と1対1の交換比率へ戻ることになる。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 20:55
ということで、外貨に逃げ出す。
政府紙幣で積もった債務を有意に削減しようとしたら。
結果悪性インフレだな。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 21:09
政府紙幣で財政出動すれば、良性インフレ
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 21:10
国債の引受手が居なくなってからやってもな...
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/21 21:13
>>285
意味不明。本が日銀券の千円と政府紙幣の千円のどちらでも買えるなら闇レートは必要ない。
どちらかで買えなくなった時に必然的に発生するんだが。
キャピタルフライトを心配している人は、日本が大量の対外債権を持っていて
その利子が円高圧力になっていることと、現在円高を抑えるために異常な量の
介入をしていることをどう考えているの?
ちょっとでも円安になったら、奥田が大喜びで車をバンバン売りまくるよ。そ
してまた円高圧力、と。
それらをはねのけて、生活水準に影響が出るくらいの円安になるくらいに何千
兆円もキャピタルフライトするとでも思ってるわけ?

ぶ っ ち ゃ け あ り え な 〜 い
>>292
大部分の人がそう思っているからまだキャピタルフライトが起こってないんだよ。
キャピタルフライト派なんて少数派。
つうか政府紙幣ってドル紙幣に似ているよな
政府がアメリカで国民が日本
国債の引き受け手が多すぎる今こそ、政府紙幣発行!
千円玉の発行が一番しっくり来る感じかします。
使い勝手もいいので人気も有りそうだし。
ちょっと銀とか混ぜたりして。

ほしくもない2千円札とかビール券みたいな政府紙幣では見向きもされなくなりそう。
297厨房:04/04/22 01:11
>>294 見てふと思ったが、介入して得たドルで米国債買うんじゃなくて、
それで公共事業やってドルで払うってのはどうよ。
奥田様のごきげん取りもできるし、景気も回復するし。一石二鳥。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 19:11
代金として払ったドルは円転され円高となる、介入の意味がなくなる。
それともアメリカのゼネコンに発注するかいw
>>296
それだ!
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 19:23
>>292
キャピタルフライトが起こるような状況を仮定して、
レートが安からどうの?根本的に分かってない。

貿易で得たドルは円転されない。
円が信認を失うことによって起こるんだから。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 20:13
>>300
その定義だと円が信認を失うことはあり得ない。よってキャピタルフライトも発生しない。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 21:24
政府紙幣なんかを発行して、税収不足を補い始めたら危ないなw
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 21:27
>>300
そうね。企業がドルで決済しはじめたらもうアウト。
これこそ円の信認低下。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 21:29
従業員の給料もドル。買い物もドル。
よくあるよ、そういう国。
305だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 21:56
仮にそうなっても、税金は円で支払わなければならんのだな〜。

というか、そんな状況をマジメに考えてるってだけでかなり頭悪い
けどな〜。
306素人:04/04/22 22:03
>>305
円売りドル飼い介入するくらいだから「円の代わりにドルでの国庫入金うけつけます」
って宣言すりゃイイのにって思うよ、なんでやんないんだろ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:05
今日もまたバカ乱入か。
308だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:06
>>277
「ひょっとして」を書いたからOkという程、法解釈は杓子定規に
行われるわけではないのだな〜。残念だったな〜。

ちなみに、昨日利確して今日は空売りの日計りで、合わせて100万強
儲けたな〜。そっちでも残念だったな〜w
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:07
一旦キャピタルフライトが起これば税金もへったくれもないだろうに。
政府は手にした円で何も発注できない。
払えるのは公務員の給料と借金の返済だけw
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:09
うんざり
だな〜の株自慢
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:11
>>305
いや そういう国では納税もドルの方が歓迎だよ。
だって無価値な自国紙幣はいくらでも用意できるんだから。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:11
円への信頼が強いからタンス預金なんてことになる
信頼を低下させれば多少は円安になるし金やドルへも変わるだろう
313だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:12
仮にそのような状況となっても、政府は得た円をドル転して発注すれば
よいから問題ないな〜。ちなみに、ドルで得た収入も円換算された
上で課税の基礎とされることを指摘しておくな〜w
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:12
当然ドルやその他の外貨には逃げるよ。だってそれがキャピタルフライトなんだから。
でも円は通貨としてまともに流通できなくなる可能性が高い。
315だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:14
>>310
そう思うなら、わけわからん絡み方は辞めるこったな〜w
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:14
円をドル転して発注?

お前本物のだな〜か?バカはバカでもちょっといつもより飛び抜けてバカだぞ、今日は。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:15
>>313
なんで信認失ってるのにドル転できるんだよ
北朝鮮の通貨がドル転できるか?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:16
はは、みんなにいわれてらw
319だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:17
ちなみにドイツや日本の戦後のハイパーインフレ下においても、流通
してたのはマルクや円だったことも指摘しておくな〜w
320だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:22
さっきも書いたように、ドルによる収入は「為替レートで円換算されて」
課税の基礎となるわけだな〜。仮に為替が行われなくなったら、政府が
勝手なレートを設定するだろな〜。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:22
>>319
そりゃ北朝鮮でも流通してるのは北朝鮮の通貨だからとうぜんだろ。
で、なんとかって船が日本から北朝鮮に物はこぶと権力者がそれに群がるんだよ。
民主はそれをギブミー
322だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:24
あ、勝手なレートを設定した上でドル資産を差し押さえるだろ、って
ことだな〜。今日いるのはそーとーにバカそうだから、そこまで書いて
おかないとわからんだろな〜。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:24
>>320
そうだよ ミャンマーとかそうやってる。
外貨持ちこんだら勝手なレートで強制両替。当然かなりボッタ。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:28
>>315
よくいうぜ、たった>>254に過剰反応したのはどこの誰だ。
聞かれもしない売り買いや儲けまで吹聴して。俗物。
325だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:28
んで、政府がんなことやると、税は円で払った方が得だということに
なり、結局、為替市場と為替レートが成立することになるのだな〜。
326だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:31
>>324
過剰反応なんか別にしとらんな〜w まあ、バカバカしいので、お互い
この辺でやめることにしようや〜。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:31
いや、外国に逃げた方が得 これがキャピタルフライト。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:31
外貨の流通を規制して強制円転でもさせるんだろな。

あっ、このカキコはだな〜を無視してるから、レスは他の人限定ねw
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:32
>>326
聞かれもしない売買や儲けまでひけらかしてかw
何から何まで説得力0だぞ
330だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/04/22 22:40
>>328
論破してから言うこったな〜w

>>329
空売りうんぬんとお前が言い出したので、それに応えただけである
な〜w
331 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/22 22:58
ま、仮に正負貨幣(紙幣とはいわない)が発行された場合。一般の人が
それにお目にかかる事はない。

なぜならば、発行された政府貨幣は一旦、日銀の国庫金の口座に入金され、
政府からの民間セクターへの支払いは全て日銀券で行われるからだ。だから、
上で長々とやっている「政府紙幣と日銀券との交換レート」なんて話はナン
センスだ。

「円」の信任低下によるキャピタルフライト(Capital fright)は突然起こる
物ではなく、その前に円相場の下落があるだろう。円の下落による輸入抑制、
輸出増が起こり、そのうち、円高に振れる。資本逃避(禿タカ外資の円売り
浴びせ)の影響は軽微ではないか?それこそ溜め込んだ米国債の円転による
ドル調達が可能になろう。

6年前にタイやインドネシアを資本逃避は経常収支が赤字であるにもかかわら
ず、自国通貨の下落を必死のなって買い支えようとしたが、不可能だっただけ。

ドルペッグをせずにフロートさせていれば、緩やかなバーツ安、ルピア安と
なって混乱は防げたと思う。
>>331
政府紙幣にプレミアがつくかもしれないよ。
1,000円硬貨とか。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 01:13
国が自分の取り分である税金の部分を先取り確定するために強制円転するのは
当たり前だ。円貨税収入を確定するためにその課税の基礎も便宜上、
円貨で表示しているというに過ぎない。つまり国の税金確定の必要上
行われる通貨の翻訳、見なしの円貨表示額を一時的に出している実務処理
であって、課税の基礎たる外貨資産は、外貨のままであり、それは所有者の
財産権に帰属する。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 01:36
「円の信認」の定義をハッキリさせないとこの手の話をしても無意味。
それにしてもだな〜って最盛期の竹中擁護みたいになってきたなw
335kk:04/04/23 01:54

そういえばアメリカのドルは日本にいっぱいあるのかなあ?
その金はどうなってるのかなあ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 02:05
>>335
http://www.adpweb.com/eco/eco340.html
経済コラムマガジン
04/4/12(340号)
火星の土地
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 02:15
>>「円の信認」の定義をハッキリさせないと・・・・・

円相場の下落が円の信認低下だろ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 02:22
>>335
介入で買ったドルは日本にはないよ。
日本にあっても紙屑なだけ。したがって持ってくる意味がない。

>>337
それならドルと交換出来なくなることはあり得ないよね。
その辺の認識が違う人同士だと話が合わない。
339331:04/04/23 02:38
>>332
「紙幣」とは言っていない。もしかしたら、政府貨幣を発行しても、ソレは
モノとしては作られず、コンピュータデータだけである可能性が高い。すなわち、
絶対に市中にはでてこない通貨である。プレミアムの付きようがない。
>>300
そのような状況を仮定してってことは、何千兆円も流出することは既に君の脳
内で確定しており、それを前提にして議論せよということか?

じゃあそうしてみようか。極端な円安になってるんだよね。

もしそうなら、輸出企業は原材料や部品のうち、日本で調達できるものは日本
で買うでしょうね。だって極端な円安になってるんだから、外国からドルで買
うよりも手持ちのドルを円転して日本で買った方が安いでしょう。労働者の給
料も円転しないと払えませんが、極端な円安ですから、人件費はバカ安になり、
ふたたび日本製品が世界市場で売れまくるでしょう。

つまりいくら円が安くなろうが、輸出企業が外貨を稼いでくる。その外貨で輸
入企業が材料を買って輸出企業に流す、ということを繰りかえして、すぐ元に
戻ってしまうんですよ。というか、それが為替というものの本質的な役割なん
ですよ。一国だけが貿易で極端な利益を得られないようにするシステムなんで
す。
アフリカとかの、何の産業もない国と日本を混同していませんか?

それとも何か? 日本国内で全く円が流通せず、決済が全てドルで行なわれるよ
うな状況を考えてるの? そしたら >>328 のようにするだけでしょうね。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/23 03:19
>>339
日銀によると物理的に存在していないと担保としての価値が出ないらしいよ。
財務省の判子が押してある紙で十分だろう。
金って、日銀の地下に巨大な置き場があって、各国間の取引に応じてロボットが移動させてるって本当ですか?
>>340
おい、変動相場制って知っているか?
344331:04/04/27 00:03
>>343
変動相場制を前提にしてるから「極端な円安担って居るんだよね」という
仮定を設けて話をしているのでFA
345331:04/04/27 00:05
>>343
変動相場制を前提にしてるから「極端な円安になっているんだよね」という
仮定を設けて話をしているのでFA
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/27 01:04
>>342
それ、NY連銀の地下金庫の話やろ。
「ダイハード2」とかいう映画でやってなかったけ?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/27 01:43
ロボットが移動させてはいないけどNY連銀の話だね。
348331:04/04/28 01:23
NY連銀の地下に何があって、ロボットが何を移動させてるの?
いやあ、おもしろいね。
久しぶりに、お金ではなく貨幣の話を聞いた気分。
実際的には、>>46みたいなのが現実的なんだろうが、
デフレリスクが消えつつある今、使う機会はしばらくないかも。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/28 05:49
デフレであるということはインフレにする余地があるということなんだがな
その余地を使ってリフレ政策で景気を良くすることが出来るんだが何故やらないのか?
もったいない
>>348
ny連銀の地下に、金の貯蔵庫があって、各国間で取引をすると、フォークリフトで各国のブース間を金の延べ棒が移動するという話。

winny銀行?
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 05:45
>>350
ずるに見えるんだろ。
改革馬鹿の目には。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 05:54
政府が、金地金を輸入し、それを担保とした形で、日本政府金保証書を発行して
市中に売り出して暮れるなら、信用力があるな。金100g券には、
この証書一枚はいつでも、その日の金100gの買い入れ価格で日銀の窓口で
購入致します。と書かれているとする。
1gとか10gとか100gとか1kgとか10kgとか100kgとか1tとかの券を出せばいい。
そうしてそれに見合った分の金塊をロンドンの貴金属史上あるいは、NYの
金取り引き市場で日本政府が売り買いすればよい。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 06:53
それじゃ政府紙幣の意味がないだろ、カネに困ってやるんだから。
Au買うカネあったら必政府紙幣なんて要無いジャン。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 07:40
デフレ解消まで
お金を刷って
年金の掛け金を0にしよう。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 07:43
たとえ歪みきった屈折したイビツな景気対策でも
この1年間、景気対策をやらないで経過していたとしたら、
そのまま落ちこんでいくだけで、ただ単に国民が損しただけ。

景気が上向いても下向いても構造は変わらない。
構造問題こそヒマな天下り財団にでもやらせとけばいいのに
国家の経済政策のど真ん中に置いて、国のエネルギーを
これでもかというくらい膨大に消耗してしまった。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 08:40
構造問題を天下り財団に?

直そうなんてする訳ないじゃん、現構造下の受益者が。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/04/29 13:16
円高是正と称してでなら、金買う方がドル買うよりマシではないの?
頼むから金本位ヴァカは黙りなさい。
何のために管理通貨制度にしたと思っているんだ。
>>359
何のためにって、アンタ本当にわかってるの?

俺は際限ない膨張主義が根底にあると思うのだが、考えを聞かせてくれ。
>>360
金本位制度が廃止された理由教えてください。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 17:34
>>361
金の保有には限界があるから。

中央銀行は任意にマネーサプライを増減してインフレ率をコントロールできるべきであり、
金の保有量などの外部的な要因に束縛されるべきではない。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 17:57
管理通貨制度における管理が分かってないヤシがおおいからね。

刷って、単につかっちまえばいい、こういう連中のことだが。
>金の保有量などの外部的な要因に束縛されるべきではない
ドルについても言えるわけだが
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 18:56
>>361
金本位制の廃止は、決済手段としての金の使用禁止(輸出禁止)から始まる。

輸入が増えて対価として金が海外に流出すると、
国内の通貨が減少してインフレを抑制し、そこまでは良いのだが、
下手するとデフレ化し不景気を慢性化する。

だから、金本位制下で輸入超過だった日本は昭和恐慌になった。

そこで高橋是清は金の輸出を禁止した。また、金の輸出が禁止されても、
円を金に兌換できるなら通貨の減少を抑えられないので、金兌換も停止した。

日本はインフレに転換し、輸出の増加もあいまって、終戦間際まで続く好景気になった。
金本位制度廃止は経済規模の拡大のためなの?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 21:58
経済統制下の軍需が支えたが、結局破綻。
勝てば東南アジアからの略奪で穴埋めできると思ったのかな?その辺不明。
>>367
その経済統制体制は戦後もそのまま続いたんだが。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 23:08
>>365
>終戦間際まで続く好景気になった。

へぇ、これは知りませんでした。
日本って戦時中は好景気だったんですね。

てっきり不況だと思ってたのに。

「欲しがりません、勝つまでは」ってのは単なる標語?
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/02 23:10
軍需で支えるって、戦利品がなけりゃ結局穴掘って埋めるのあんまり変わらない。
今の公共事業もこれに近い。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 01:47
>>369
不況とは
 供給>需要
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 01:53
>>369
産業革命以前         供給<需要
昭和初期「大学は出たけれど」 供給>需要
大陸進出で失業救済      供給<需要
泥沼にはまって対米戦     供給<<需要
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 01:55
>>371
教科書バカ?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 02:04
>>370
戦利品がなくても、失業や遊休設備をなくせれば良いのだが。
教科書すらわからない評論家がいかに多いか。。。
>>369
モノ不足とカネ不足を混同していないか?
今は不況だが、カネさえあればモノは手に入る。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 03:15
>>369
軍需に沸いたが、徴兵が過剰になり生産が停滞、
末期には戦略爆撃により、生産手段も失われほとんど経済崩壊。

欲しがりません〜、は単に総力戦体制を整えるための兵庫。
大戦中はどこの国も似たようなものだった。
>>372
結局のところ、産業革命以降は戦争があったせいでよくわからなくなってるけど、供給過多というのはずっと拡大してるんでしょ?
それを覆い隠しているのが戦争。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 04:04
age!
380≠369:04/05/03 10:49
>>376
カネもモノもあるじゃん、今の日本w
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 11:12
いま中国で起きてる事=遅れて来た第二の産業革命
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 13:18
 とんでもない、妄想狂がいる↓

Yahoo!掲示板
ホーム > 政治 > 地方自治 > ■■財政赤字から個人財産没収に発展■■
   
■■財政赤字から個人財産没収に発展■■
2004/ 1/ 5 9:49
メッセージ: 1 / 201

投稿者: boukokuno_nihon
過去に別の方が立てたトピックがなくなりましたので再検証するトピックです。
過去のトピックの全文

今、財務省・官邸主導で個人財産没収のための準備が着々と進められており、
来年春にはほぼその準備が整い、実施可能になります。
その目的は、全ての国民から取れる限り(3〜5割)の資産を没収し、
官僚の失政・放漫・利権行為で生じた1000兆円近い借金を穴埋めする事にありま
す。
Yahoo!掲示板は2ch以下
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 13:41
他の板持ち出して騒ぐのって、一番程度が低いw

その板で反論するか、無視すりゃいいのに...
>>360 >>362
それで合ってます。
金が生産力に見合わない程度にしか流通していないなら、補給しなければなり
ません。
経済は拡大しないとならない、というのに縛られるのをやめれば万事解決するような気がする。
今起こっているイラク戦争も。
>>370
原理はそうだが、周囲の状況が異なる。
戦争中やソ連のように生産力がないくせに公共事業を増加させることで金の流
通を増やすと、モノ < カネとなってスタグフレーションとなる。
現在のように生産力がありあまっている時に公共事業を渋るとモノ > カネと
なりデフレになる。
このような状況下で金本位制度だと任意にカネを増加させられないためどうし
ようもなくなる。

>>373
現在の政府は中学生の教科書に書いてある程度のこともやっていない。
>>386
その意見には一理ある。大量消費、大量生産をやめ、地域通貨と自然エネルギー
でほそぼそとやれば一応コミュニティの維持はできる。
しかしどれだけの人がついてくるだろう? 「世界のために、社会のために、自
然環境のために」生活水準を低下させることに同意できる人がどれくらいいる
かな? 結局カルト扱いされてしまうだけだろう。

だから私は消極的に資本主義を支持しているし、そうする以上マクロ経済の原
則にのっとった政策を期待している。

>>380
今の日本は君が想像しているよりも、めちゃくちゃにモノがあるのだ。それに
カネが釣りあっていない。

重要なのは、モノとカネのバランス。現在は、モノ > カネ。
>>386のような人は、モノを減少させてバランスを取ろうとする。
私のような人は、カネを増加させてバランスを取ろうとする。
あなたはどっち?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 15:43
>>386
資本主義は大前提として経済が拡大し続けないと破綻するんだよ。
君のような人たちが始めたのが共産主義。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 16:00
>>389
>資本主義は大前提として経済が拡大し続けないと破綻するんだよ。

おい、資本主義ってのは「ネズミ講」みたいなもんなのかよ。
ちょっと違うんじゃないかな。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 16:24
>>390
違わねえよ。
生産力の向上と人口の増加にともなって必ず膨張していくんだよ。
縮小に転じれば、その先にあるのは経済、社会の消滅のみ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 16:32
>>388
>今の日本は君が想像しているよりも、めちゃくちゃにモノがあるのだ。それに
>カネが釣りあっていない。

そうすると、カネをはたきまくってジャブジャブ遣って、
それでもまだ遣い足りない状況がそこのあるというのですなw
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 16:43
>>391
なるほど、加入者が永久に増えていくこと前提にしている点ではネズミ講と同じわけか。
しかし、前提からしておかしいぞ。
まるで、だな〜と議論しているみたいだ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:33
>>まるで、だな〜と議論しているみたいだ。

WARATA だな〜も逝っていいる事は同じ。いいかえれば、社会の生産力に見合った
量の貨幣を供給しなければ、デフレになり、経済社会は壊滅する。1930年代の
アメリカがいい例だろ。まだ、我が国にはボニーとクライドは現れてはいないが。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:40
カネはあってもつかわれてないジャン。貨幣不足は説得力ないなあ。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:41
カネはあってもつかわれてないジャン。貨幣不足は説得力ないなあ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:45
だから、すでにデフレになってしまって、一向に使われなくて困ってるんだろ。
デフレスパイラルという、非常にわかりやすい言葉を忘れたか?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:48
で、そこからぬけ出る方法が貨幣をじゃぶじゃぶ供給?
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 20:55
貨幣じゃぶじゃぶじゃん、日銀当座預金といい国債買い切りといい
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/03 21:16
>>394

>アメリカがいい例だろ。まだ、我が国にはボニーとクライドは現れてはいないが。

わが国には、銃はないけど練炭があるからな・・・
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 00:10
>>399
失業者にじゃぶじゃぶ、しなきゃ
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 00:13
>>393
加入者が増えなくても、
供給に見合った需要が維持できればいいんだよ

要は失業や倒産がおこらなければ良い
>>389
共産主義も結局のところ、大国の覇権争いでしょ。
中国の文化大革命と同じで権力争いの一種。
根っこは同じ。
拡大して侵略して搾取する。
資本主義も共産主義もそう変わらんよ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 08:46
>>402
俺の見解もそれに近いよ。
生態系と同じように棲み分けが出来ていればいいような気がする。

しかし、若者や成功者にはそれが許せないんだろうな。
彼らは無限の可能性を実感し、進歩こそが人類の義務だと思っているんだろう。
受験エリートであるだな〜の主張はその典型だろうね。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 13:49
>>401
>失業者にじゃぶじゃぶ、しなきゃ
どうやって?
それやってうまく逝った例は?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 14:42
>>405
簡単だよ
公共事業さ

ヒットラーのアウトバーンみたいに
日本は財務省とマスゴミのネガティブキャンペーンがネックだな
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 15:13
>>406
公共工事?とっくにやってるじゃん、じゃぶじゃぶ
ヒットラーは最後に逝きづまって戦争でごまかそうとしたじゃん、失敗したけどw
>>407

資本主義がねずみ講と同じ、というのは言い得て妙ですね。

加入者の上限=地球の破滅、ですか。
まだまだ地球上には搾取できる途上国や自然環境が有り余ってるのであと50年くらいは持つかも知れんね。

ねずみ講に参加してる人が盲目的にそのシステムを信じ込んでいるのもちょうど似ていますね。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 18:00
>>407
もっとやらなきゃ!
戦争で金使うくらいに。
>407
>公共工事?とっくにやってるじゃん、じゃぶじゃぶ

本当か?
なんでこんなに失業者がいるんだ?
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 18:07
>>407
アウトバーン建設で行き詰まったのかい?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 18:15
>>411
財政赤字に詰まったんだよん。
それを埋める方法を思いつかず...じゃなくて、初めっからそのつもりだろうが、
他国の領土を奪ったり、ユダヤ人に強制労働させたり、ユダヤ人の体を原料に毛布作ったり石鹸作ったり。

はて日本はどうするのかw
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 18:20
そうか、在日の財産を没収すればいいのか!
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 18:23
ちなみにアウトバーンは明らかに開戦を意識して作られたんだな、
いつでも滑走路に転用できるように直線が多い。

初めっから戦利品(物資,土地等)でバラマキによって生じた財政の穴埋めを狙ってたのさ。
その点さすがヒトラー、ノー天気にバラマキを叫ぶアフォ連中より数段上といっていいだろう。
善悪はともかく。
415裟陀無布施因:04/05/04 19:11
クェートから奪った数百億ドル。あれは返しのだろうか?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 21:14
>>414
財政赤字の拡大が侵略につながった? 珍説だな。
アウトバーンはオーストリアにも建設したし、ポーランドにも建設する計画があった。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 21:23
だから何なのだ?
侵略者が侵略地に色々なものを建造するのは常套手段だが?
国境を広げたらすばやく軍を送り込んで抵抗分子や、奪回の戦闘に備えるなんて当たり前じゃないか。

っで、ヒトラーが財政の穴埋めをどうやってするはずだったというのだ?
もっともヒトラーより頭の悪いヤシに答えられるとも思えんがw
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 21:29
>だから何なのだ?

アウトバーンで生じた財政赤字を埋めるために侵略したわけではない。

そもそも、ドイツ帝国が財政赤字の縮小を目標としていたという話は、
まったく聞いたことがないが。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 21:49
では、ドイツはいつまでもずっとばら撒き続けようと思ってたというのがお前の説か?
やはりヒトラー以下にはムリかw
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/04 23:35
>>412
>財政赤字に詰まった

日本はデフレなんだから、政府紙幣発行でOK
失業者には働いてもらった方が、国力が増すはずなんだが。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 03:51
>>419
それで国家財政的にうまくいってる間はそれでいいだろ。
>>410
本物の需要がないからだよ。

公共工事といったって、せいぜい数年。
青函トンネル、四国大橋や黒部ダムみたいな巨大事業はいまどきできるはずがない。
そんなものを使う人なんてもういないから。

作るだけで、そこから需要も新事業も喚起されない工事ばっかりやってる。
工事自体の雇用なんて、たかが知れてるのだ。

為政者が国土拡張の誘惑にかられるのがよくわかる。

北方領土を開発して温泉の観光名所してカニ採りまくって油田を開発して軍事拠点を建設して・・・
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 06:39
ヒトラーの時代はまだ金本位制だったろ。
マネーを増やすには金鉱を発見するか他国から奪うしかなかったろ。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 06:41
1兆倍のインフレはいかにして起きたか...
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 15:09
>>424
1918 第一次大戦敗戦
1922-1923 ハイパーインフレ
1924 金本位制復帰
1931 金本位制離脱
1933 ヒトラー台頭
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 17:45
>>423
需要に「本物」と「仮」の区別しても、マクロ的には意味がないぞよ

工事の雇用がたかが知れてるなら、大型の工事をたくさん継続すればよい
雇用が維持できて、インフレがマイルドなら問題ない
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 17:52
工事が嫌なら、リサイクルでもゴミ拾いでも、減税でもヘリマネでもよい

減税は波及効果小さいから、その分規模を広げる必要があるが
>>426 Good Job!
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 18:09
「 抑(そもそ)も世界各国が各(おのおの)其の所を得相倚(あひよ)り相扶(あひたす)けて万邦共栄の楽を偕(とも)にするは世界平和確立の根本要義なり
 然(しか)るに米英は自国の繁栄の為には他国家他民族を抑圧し特に大東亜に対しては飽くなき侵略搾取を行ひ大東亜隷属化の野望を逞(たくま)しうし遂には大東亜の安定を根底より覆(くつがへ)さんとせり
 大東亜戦争の原因茲に存す
 大東亜各国は提携して大東亜戦争を完遂し大東亜を米英の桎梏より解放して其の自存自衛を全(まつた)うし左(*原文のまま)の綱領に基づき大東亜を建設し以て世界平和の確立に寄与せんことを期す。

 一、大東亜各国は協同して大東亜の安定を確立し道義に基づく共存共栄の秩序を建設す
 一、大東亜各国は相互に自主独立を尊重し互助敦睦の実を挙げ大東亜の親和を確立す
 一、大東亜各国は相互に其の伝統を尊重し各民族の創造性を伸張し大東亜の文化を昂揚す
 一、大東亜各国は互恵の下緊密に提携し其の経済発展を図り大東亜の繁栄を増進す
 一、大東亜各国は万邦との交誼を篤(あつ)うし人種差別を撤廃し普(あまね)く文化を交流し進んで資源を開放し以て世界の進運に貢献す」
431 :04/05/05 18:14
公共事業って1年2年の短期じゃ済まないだろ。
1兆円規模なら10年は軽くもつと思われ。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 18:31
どうせ金をどぶに捨てるなら、もっと有意義に使いやいいんや。
北海道新幹線とか、サハリン経由でロシア鉄道につなげるとか。
サハリンまで石油のパイプラインを作るのもいい。
後は、東京の湾口にトンネルを掘る。成田東京間に新幹線を走らせる。
あとは、距離が近い島々に橋を架けまくる。
鹿児島桜島とか、長崎周辺、瀬戸内海の島々、その気になればたくさんある
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 19:09
21世紀のスーパープロジェクト

中央リニア
伊勢湾大橋
津軽海峡大橋
豊予海峡海峡大橋
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 20:13
公共事業よりデフレ解消まで
保険料0にしたほうがいいよ。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 20:41
だな〜は法曹有資格者と名乗って信用を毀損するような言動を
インターネットですると、弁護士法かその手の法律に抵触するんじゃねーの??
おまいその手の法律みたことあんの?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 20:48
金刷って経済なんかよくならない、所詮ゼロサムゲームだよ。
いい加減にしろよ。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 21:48
穴掘って埋めるのと大差無いか、それ以下(加えて維持するのが穴掘って埋めるのと大差無い)公共工事多過ぎ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 21:54
コスト分社会的厚生は減る。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:01
人手不足時代の発想 >>436
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:04
>>439逆だよ、今教育は如何に環境に優しく負荷を欠けないのが
理想とされるかという事を切々と説いてるのに。
今時そういう発想は受け入れられないよ。
色々な観点からそれが正しいとされてるのだからマクロ経済学だけ
囓った偏向人間が色々言っても誰も耳を傾けないと思うよ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:20
>>440
環境は環境だよ
景気は景気でよくしなきゃ。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:24
>>441
余計な景気は環境破壊に繋がる、同時に余計な仕事が増える。
仕事の質が要求されているということです。
余計な仕事までは要らない時代なのよ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:28
>>442
失業率を減らすことは大事な課題だよ
よけいな仕事とは何のこと?
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:32
漏れも最近認識したんだけど、経済板の住人は遅れている。
前近代的マクロ経済学に取り憑かれているのよ。
そりゃ失業率対策は重要だけど、90年代のような政策は
もうあり得ない。空気嫁って感じだよマクロバカさんは。
445 :04/05/05 22:36
仕事の質が要求されているなら、効率度ゼロの失業部門を
まず無くすべきだろ?
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:39
せめてデフレの内は
医療負担や年金の掛け金を上げたり
逆に給付は下げたり
個人消費が減退することは
止めるべきだね。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 22:46
>>446
単純に上げなきゃイイなんてのは、国民がバカという仮説が必要だねえ。
国民はバカではないという仮説の下では、
国民が、将来に渡って上がらないだろうと予測する仕組を持ってこなけりゃダメだね。

多分出て来ないだろう、大方の国民の予想通りw
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/05 23:18
>>444
失業・倒産の怖さを知らないな
>>445
馬鹿には失業が無駄って発想がないらしいよw

政府がやれる研究開発・公共事業なんて
いくらでもあるだろうに、考えもしない
>>444みたいなのは○経系のDQNエコノミストの
本でも読んだんでしょう
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 00:40
>>444
そもそも「90年代のような政策」のどこがどう問題なんだろうか?
「前近代的」「時代遅れ」「空気」だけでは、どうもわからん。

ケインズ政策なら、今のアメリカでもまんまやってるが。
http://www.adpweb.com/eco/eco246.html
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 02:02
>>444
勘違いしてない?ミクロが正しくてマクロが間違いということは無い。
ミクロもマクロも同じものを見ている。ただ視点が違うだけ。
木を見て森を見ようとしないのがミクロ馬鹿。
452釈迦に説法:04/05/06 02:11
失業の経済的な損失

1.本人の収入が途絶える
だけでなく
2.社会がその人から労働力を得られなくなる
3.その人から注文をもらってた業者も売り上げが減る

他にも、経歴に空白が生じるとか、心理的な無力感などあるが
3.の波及効果を見落としてる論調が多くないか?
453釈迦に説法:04/05/06 02:18
>>452
穴を掘って埋める公共事業やヘリマネの場合、
2の損失は埋められないが、1と3は回避することができる。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 03:40
わかりやすくいうと失業者も消費者だってことだな。
失業して収入が減ると、その分消費を削るしかない。
結果的に消費の落ち込みに拍車をかける。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 03:59
>>447
国民年金の問題を単純な足し算引き算で考えてはいけません
年金の一部はいつでも貯蓄される、もつと云えば
国民全体はいつでも貯蓄している、だからデフレになる
繰り返しになるが
せめてデフレの内は
医療負担や年金の掛け金を上げたり
逆に給付は下げたり
個人消費が減退することは
止めるべきだ
国民の皆さん官僚に騙されないようにしましょう。

なんか、ここのスレって議論が拡散しつつもわりと有意義なような気が。

俺はわりと>>444に賛成。

この世の中に、本当に必要な仕事って、どのくらいある?
失業対策はすごく重要なのはわかるけど、もう意味のない上に環境破壊ばかりしてる産業(自動車産業とか)をつぶして、もっと人の役に立つ仕事にシフトさせる政策が必要だと思う。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 04:33
>>456
どの産業が役に立つか誰が決めるんだ?
少なくとも政府が率先して決めることではないと思いますがねえ
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 07:33
>>456
本当に必要な仕事が無いから意味の無い仕事が必要なんだよ。お馬鹿ちゃん。
めずらしいスレだ。構造改革市場原理厨房がいないかわりに、環境系が来てい
る。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 12:41
つまり、失業対策は重要だが、要らない仕事や要らない消費は
するなというのが今の教育のベースにあるわけよ。
そりゃ何が必要で必要でないかは判断する
国民の基礎知識に依存しているわけで、おまえらマクロだけ
を囓ったバカが経済を語っても無意味だって事になるわけだ。
土建屋あたりでもSBやらミクロ的な思考もってるというの
にホントおまえらマクロバカは遅れている。
中高生以下だねw
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 12:45
>>459
おまえは知識がないな、環境なんてミクロで
の分野じゃないか。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 13:15
>>460
とありあえず国民の基礎知識によるとお前は必要ないな
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 15:30
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 17:19
人を馬鹿にする前に、なるほどと思わせる意見を聞きたいです。

>>456>>458の意見は同じですね。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 19:18
結局、民度にすべて掛かってくるんだと思うわけ、
民度が低いと全く割に合わない宝くじや人生破滅に導く
パチンコのような無駄な消費にのめり込む、あげくの果てに
消費者金融のような産業が育つ、そして犯罪や自殺の温床になる。
無駄な仕事ならしないほうがいい、無駄な仕事しかできないのは
民度が低いからつまり教育が悪いという事。
バカが蔓延る以上どういう施策も無意味。だからバカはバカにされる
義務があるw
政府紙幣なども
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/06 19:50
世相が悪くなると教条主義が蔓延るんだなぁ
>>466
そうかなあ。
無駄な仕事が増えているのは先進国で、発展途上国だと水汲んできたり道路直したりと、いろいろとやる仕事はあるし、それらは人の役に立っている。
需要の衰えた先進国では乗りたくもないクルマや食いたくもないお菓子や見たくもないテレビや読みたくもない雑誌や来たくもない服や付けたくもない装飾品・・・・
くだらない仕事ばっかり。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 08:01
>>468
最低限のことしかやらなかったらみんな失業してしまいますよ
大昔にピラミッドなんて所謂くだらないものを作ってたのは何でだと思います?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 08:23
ヘリマネやれば
どんな消費が良いかは国民が選ぶ
自分の金は大事に遣うさ。
>>469

ピラミッドほど役に立つ建物もなかったと思いますよ。
当時はもちろん、今だって役に立っている。
くだらないなんて想像力が足りないよ。
僕らが後から公共工事的な性格があった、と決め付けているだけだよ。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 09:12
>>471
何千年後かに観光資源になるだろうと思って作ったの?
>>472
ピラミッドは単なる観光資源じゃないでしょ。
人類の遺産だよ。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 13:07
>>473
車やお菓子はくだらないもので
ピラミッドは人類の遺産ですか
価値観は人それぞれで
何がくだらないかなんて安易に決めるべきではないが・・・
>>471
もしかしてピラミッドは奴隷にタダで作らせたと思ってる?
>>473
ピラミッドが人類の遺産なら、東京タワーやエッフェル塔、ピサの斜塔や新宿
の都庁も人類の遺産だな。

そうやって考えると古代エジプトって豊かだったんだな〜。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 18:58
どうやら定着してきたね、

政府紙幣 ≒ ヘリマネ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:20
新参者のです。よろしく

>>46

貧困層に行き渡るようにするには、やっぱり子育て中の家族に国から手当を出すのが
一番だと思う。少子高齢化対策にもなるし、一石二鳥かと。それなら税金が少々上がっ
てもいい。あと、今の日本経済で(お金さえあれば)一番需要を喚起できそうなのが子
育て世代なので、

あと、当然のことながら国への税金は政府紙幣でも払えるんだよね? そして国庫に
税金として帰ってくれば、お札としての使命は(一応)終わり。

>>139

日銀券が外国通貨と交換できるようになっている法的根拠きぼん。
特にないなら、政府貨幣も外貨に交換できることになる(もちろん、米ドルやユーロ
などの保持者で、日本の政府貨幣がほしい人に限られるが)。

>>156

基本的に、日銀券でも政府貨幣でも1万円は1万円であり、税金や公共料金の支払いは
どちらの紙幣でも同じ価値になるんだから、そんなに政府貨幣が安くなるとは思えない。
政府貨幣の最大の担保は、納税手段。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:25
あと、どうせ発行するんだったら、地域通貨関係者が話題にしている「減価する貨幣」
を導入したらどう?

http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020007/slides/12/22.html
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020007/slides/12/23.html
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:30
>貧困層に行き渡るようにするには、やっぱり子育て中の家族に国から手当を出すのが
一番だと思う。

既にやってるが何か?
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:31
>日銀券が外国通貨と交換できるようになっている法的根拠きぼん。

法的な根拠などなく交換可能。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:32
>基本的に、日銀券でも政府貨幣でも1万円は1万円であり、税金や公共料金の支払いは

政府貨幣が日銀の外に流通することはないので心配するな。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:32
減価する貨幣とそのメリット

※ヴェルグル(オーストリア・1932年〜1933年)の例
・財政難に陥った町役場が地域通貨を発行
・新しい月になるごとに額面の1%に相当するスタンプを買って貼る必要あり

(画像)http://www.appropriate-economics.org/img/worglfront.jpg

つまり、1000円札なら毎月10円、1万円札なら毎月100円のスタンプを
貼ることになる
・スタンプ代を誰も負担したくないので、このお札を使っての取引が増加→
地域経済が活性化、町の財政も急激に改善
・森林保護や橋の建設などといった公共事業を促進
・オーストリアの中央銀行が翌年禁止

日本が政府紙幣を出した場合、日本政府の都合でどうにでも法律は改正
できると思うけどな…
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:33
>あと、どうせ発行するんだったら、地域通貨関係者が話題にしている「減価する貨幣」
を導入したらどう?

あんたが商店の主だったとして、商品とその減価する貨幣を交換するかい?
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 19:34
>>484

オーストリアの例では、商店は喜んで受け取ってたよ。
地域通貨関係の本にはたいていそう書いてある。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 20:54
既出かも知らんが伊豆下田では「ペリー」という地域通貨みたいなコインが使用されている。
1コイン=950円で1000円分の買い物が出来る、と言う香具師。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/05/07 21:25

   ||                         ○ ||
   ||         万古               月 ||
   ||                         × ||
   ||              ∧ ∧            日 ||
   ||          (*゚ー゚)                 ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ=‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ______________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | みなさーん、これ読めますかー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 マンコ〜   マンコー         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧マンコ〜
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧   マンコー
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ;)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

  マンコ〜    / はーい、先生。 \
           マンコー  マンコー
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/07 23:05
>>485
「本に書いてありますた」じゃ、いくらなんでも拙すぎるよ。

既に存在する日銀券を「減価する貨幣」にするのは極めて困難だから、おそら
く政府紙幣をそれにしようという意見なのだろうが、現実的ではない。
まず現物としての政府紙幣を用意して流通させなければならない。これにまず
相当のコストがかかる。

まぁこのコストも公共事業の一環として見れば無駄ではないかもしれないけれ
ど...

コストだけではなく社会的な混乱も予想されるし、おまけに新貨幣には「時間
が経つと減価する」なんてルールがついているのだからそれもひとしお。
金利がマイナスだから債券としての価値もないし、結局誰も受けいれなくなる
だろう。

要するに「日銀券」という強力すぎるライバルが既に存在することが問題。法
を改正して日銀券を減価させるようには...外国為替とのからみもあるし、
無理だろうね。
地域貨幣がうまくいく場合は、小規模のコミュニティにおいてだ。
まず前提として、ものすごい不況であること。さもなくば地域貨幣なんぞ作る
必要がないわけだからね。

不況だから、正規貨幣(日銀券のようなもの)の流通量は非常に少ない。そして
生産力は余っている。

それまで使っていなかった生産力を稼働させて、代価にそれまで存在しなかっ
た地域貨幣を与える。そしてそれまで存在しなかった生産品ができる。労働者たち
は受けとった地域貨幣でもってこの生産品の一部を受けとって利用するわけだ。

しかしながら貨幣にとって重要な「信用」が決定的に欠けている。地域通貨が
うまくいく場合は、この「信用」をコミュニティの信用が埋めあわせる。地域
通貨マンセーの本を読むと、この部分がかなり強調されていることに気づくは
ずだ。「地域通貨を通した人と人とのふれあい」とか何とか書かれているはず
である。初期の段階では地域貨幣で取引できるサービスは限られ「地域貨幣経
済」は閉じている。

そしてゆっくりと信用が得られていくにつれ地域貨幣で取引できるサービスが
増えていき、正規貨幣とリプレースしていく...というのがうまくいった例。
大抵はこの段階で中央銀行に睨まれ、潰されることになる。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 00:38
本物の地域通貨なんてないじゃん。
どれもこれも有価証券だろ、たぶん損しない。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 16:07
>>488
はい、じゃこれでもどう(ドイツ語だけど)?
http://userpage.fu-berlin.de/~roehrigw/woergl/alles.htm

あと、基本的に政府が等価で納税手段や高速道路の通行料、また
郵便料金などとして受け取ってくれれば、減価する政府通貨<
日銀券ということはないんじゃないの?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 16:12
国が政府紙幣を回収する方法

・国税徴収
・高速道路の通行料金
・郵便料金
・国立大学の授業料
・国立の各施設の入場料
・パスポート発行手数料
・電気料金(どうせ各電力会社は国とのつながりが強いから可能)

これだけの受け取り担保があれば、十分だと思うけど…。
>>491
分からん人だな。
減価しない貨幣と減価する貨幣、額面が同じならどっちが欲しい?
それだけのこと。

ずらずらと使い道を並べたところで、日銀券はそれらすべての支払いに使用で
き、さらに減価しない。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 16:56
シニョリッジを全て政府の使う予算とするなら
流通させる必要もない。
すでに、存在する地域通貨。永田町のビール券
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 17:20
>>493
でも、減価する貨幣で1万円もらえるのと、日銀券で8000円だったら
どっちのほうがいい?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/08 17:54
一番いいのは、国会議員や霞ヶ関の役人の給料をこの政府貨幣で
払うこと。全額とはいわないけど、半額ぐらいこれにしてもいい
んじゃないの?

でも、そんなことしたら政府貨幣で票を買って捕まる議員とか
続出しそう(藁
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/09 09:36
>>496
そのような2重価格の場合、受け取る人次第だろうな。地域通貨で8000円以上使う予定のある人なら
地域通貨のほうが得だし、そうでない人なら日銀券を選ぶだろう。
そうなってくると、地域通貨と日銀券の交換に需要が発生して自然に両替屋みたいなのが出来て、
需給に従って交換レートみたいなのが出来るハズだから、商店もそれを参考にそれぞれの価格を設定
するようになるはず。結果的にどちらで受け取っても大差ないという様になるだろう。
>>496
その議論ならもう終わったよ。>>156以下を読もう。
>>498 も書いているが、単に社会的コストが膨らむだけでいいことは何もない。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/10 11:43
よく考えたんだけど、結局政府紙幣が減価しても日銀券よりも
安く取引されることはないんじゃないの?

※政府紙幣1万円=日銀券5000円に仮になったとして
税金や国立大の授業料、それに高速料金などはどっちの紙幣で
支払ってもいいので、日銀券を売って政府紙幣を買う人が続出
→日銀券安、政府紙幣高→結局は政府紙幣と日銀券は等価に
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/10 13:17
>>500
図書券が97%前後で取引されていることを考えると、減価することを差し引い
ても95-99%で取り引きされると思われる。が、用途が日銀券より狭く、減価す
ることを考えると100%等価になることはぶっちゃけありえない。
(局所的な取り引きではありうるかもしれないが、市価にはならない)。

頼むから現物の政府紙幣が市中に出回るという前提での議論はもうやめてくれ。
まったく意味がない。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/10 13:27
だから、政府紙幣は流通させる必要がないんだってば。
政府貨幣の発行権を日銀に売却する。主旨としては政府主導の金融緩和だ。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/17 23:48
財務省が3月の国際収支を発表した。
http://www.mof.go.jp/1c004.htm

目を引くのは所得収支の黒字である。

2003年度8兆4,904億円 2002年度8兆206億円 と、4,698億円増加
http://www.mof.go.jp/bop/p15fy_a.htm


《地域別国際収支状況》を見ると、各年(年度ではないらしい)の金額は、

2001年8兆4,007億円 
2000年  6兆5,052億円  
1999年  5兆6,957億円 
1998年  7兆4,011億円 
1997年  6兆7,396億円
1996年  5兆8,180億円
1995年  4兆1,573億円

1998年の金融自由化後、クリントンにめちゃくちゃにされた後、所得収支が減り始めたが、ブッシュになってから再び増え始めている。

今年の3月に限って言えば、
(貿易収支13,406億円)−(サービス収支-2,246億円)+(所得収支8,968 億円)−(経常移転収支-1,845億円)=(経常収支18,283 億円)

経常収支=資本収支+外貨準備+誤差脱漏 で、外貨の出入りはバランスしている。
日本は国際収支のバランスの上からは外国からの投資なんか必要としていないのである。逆に対外投資をこそ進めねばならない。

今、かなりの(50兆円超え/年)の正負通貨発行による財政出動を行っても、円に対する信任は揺らがない。円に対する信任(為替相場)すなわち日本政府に対する信任を担保するのは日本国の経常収支であるからだ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/18 17:05
>>503
日本の経常黒字いくらか知ってる?
っでいくら正負通貨発行しれっていってるの?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/05/24 01:56
>>504
>いくら政府通貨発行しれっていってるの?

長期金利2%、物価上昇率2%になるまで。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1084591789/184/
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/06/21 00:21
保守
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/24 01:59
age
508トヨタ自動車の真実:04/07/24 04:36
トヨタ系列、偉い人は、警察にお金を渡して社員を監視、張り込みをさせています。
下請けのみなさん、いつ、どこで尾行、張り込みがおこなわれているか
わかりません。現職の刑事さんもお金をもらってアルバイトで張り込みます。
閉鎖性の強い三河ですが、2CHでトヨタの尾行の体質がばれてしまいました。

おい、トヨタには、密偵がおるぞ尾行されるぞ気をつけろ。
オンブズマンには、言うなよ。うるさいで。
オンブズマンいわく、最近、事務所が何者かによって盗聴されている。
不穏な動きもあるようだ。かなり、やばい?

トヨタの仕事をしている下請けの社員さんこれリストにして社長に渡して。
みんなで尾行、監視に注意するように相談しよう いつどこで尾行されるか
わかりません。


509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/01 20:32

天皇をも上回る現人神降臨。↓

769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :04/09/01 10:39
>>764
>>765
アホアホパワー全開ですね。
国会で預金封鎖の法案でも審議して成立させるの?
審議開始とともに金融機関が破綻してしまう。

明治新政府やGHQの実施した経済政策のような強制力が必要。
幸いにも我が国には天皇陛下の「勅令」という憲法をも超越
する権威が存在する。預金封鎖は国民を大混乱に巻き込む
わけだが、中長期的に見て預金封鎖&財産税課税の方が日本
経済にとってはよいのではないか。大混乱を収拾する特効薬
として「勅令」が必要となる。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/11 19:34:13
政府紙幣って言葉あんま拡がってないよね?大学じゃ教えないのか
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 14:37:56
公共事業って建設のことだったらアホだよな。建設業界を救うだけで大半の失業者には関係ないじゃん
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 14:45:05
政府紙幣OKだ。
どんどんやってくれ。

俺はドルのタンス預金にお励む。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 19:17:06
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

政府紙幣の理論的指導者である、丹羽春喜先生のホームページ。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 19:42:22
http://www.tek.co.jp/p/

政府紙幣を広げている団体である。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 22:18:28
>>512
政府紙幣発行しても、為替が 極端に円安ドル高に振れるとは、
到底 思えない。
増刷された円が、必ずしも そのすべてが、
為替市場で、円売りドル買いに 向かうとも思えないから。

むしろ、円高 日本株高 低金利安定 低インフレ率 
失業率改善 名目GDP高成長と、

現在の不況にあえぐ日本と 全く逆の世界が示現する可能性の方が高い。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 22:28:55
それに、国内不動産の 価格など 資産価格が下げ止まり、
不良資産、不良債権の問題の、大半は かたがつくかと・・・
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/12 23:40:55
資金余り、超低金利なんだから、普通に国債発行すりゃいいじゃん。
>>517
実際は、その通りなんだが、あえて違いを述べるとすると、

新たな国債発行は、借金なので、政府債務の増加を意味するが、

政府貨幣の発行は、借金ではないので、政府債務の増加を意味しない点かな。


だいたい日銀が持ってる分とか、特別会計に繰り入れてる分を除けば、
純債務なんてGDPの50%にも満たないし。

日経を中心としたアホマスゴミに納得してもらうために必要なだけだな。
520だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :04/10/13 08:41:16
政府通貨は債務ではないが負債ではあるからな〜。一歩間違えると
その違いのわからない愚民(バカマスゴミ含む)が騒ぐかもな〜。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 09:55:59
資本主義は負債から始まるのですか?
負債と資本は二ワトリ卵ですか?

良子のエルメスも脳内有効需要の負債が始まりですね。
でも他人に煽られた負債かもしんない。

本当の負債はひとはどこからきてどこにいくのか?  ですかね?
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 09:56:19
資本主義は負債から始まるのですか?
負債と資本は二ワトリ卵ですか?

良子のエルメスも脳内有効需要の負債が始まりですね。
でも他人に煽られた負債かもしんない。

本当の負債はひとはどこからきてどこにいくのか?  ですかね?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 09:59:03
ダ仏陀。すまそ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 10:10:38
では最初の負債は?

ほら上り階段の無い,下り階段を探す。3変数無限周期ラビリンスへ
ようこそ。最初の一撃は自己責任。自己は負債そのものかも。
自己は他人でできている。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 10:21:36
ここまでかいて,この負債は誰のもんだろうと考える。
良子と変わらない。えるめすもらびりんすも。

宇宙はえるめすでわたしは良子かも。ぷげらっちょ。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 10:31:41
政府紙幣って公明党の地域振興券みないなのか?
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 10:42:35
文化祭のお祭り券みたいのとちがう?
政利権なんちゃって。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 10:45:53
地域振興政利権,議員年金みたいに。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 11:05:25
>>526
大体同じ。

もちろん公明党の浜四津氏さんはノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ・
米コロンビア大教授の理論を踏まえているが、ただ地域振興券は政府紙幣の
実験的意味合いがあったので、国債でカバーすることになった。
公明党の壮大な構想はこれから本格化する。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 11:51:10
>>529
地域振興券の理論的射程と実験プロセスを理解できない愚民(バカマスゴミ含む)
どもは空騒ぎしていたものだな〜
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 12:13:03
>>政府紙幣って公明党の地域振興券みないなのか?

無利子・償還期限無しの国債の日銀直接引き受けと同じ。
市中には流通しない。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 12:25:54
>>531
やっぱり地域振興券って>>529が言うように政府紙幣の実験的意味合いがあった
ということだよね。
そして今政府貨幣が検討されている。
公明党は日本経済まで動かす政党になってしまった。
悔しい。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/13 18:16:40
>>532
でも今のところデフレ克服財政赤字克服は公明党の政府貨幣案しかないのも事実。
破綻を選ぶよりマシでしょ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/14 18:34:20
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

政府紙幣の理論的指導者である、丹羽春喜先生のホームページ。


535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/10 22:11:05
結局さ、日本の政府の役人や政治家と
インチキ宗教の教祖様と
違いはないって事じゃない?

若い子達はこういうのしらけた目で見てるんで
政府の言うことなんて信じないし
言うことも聞かないだろうよ
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/10 22:14:58
>>535
政治板の方ですか?
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/10 22:20:58
>>533
デフレを克服する必要はあるが、
財政赤字は、日銀からの借り換えを永久に続けてしのいでも良いのだが・・・
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/10 22:58:22
これでも四で勉強汁
www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/history.htm
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/02/11 01:14:48
開業医、歯科医の経費水増し税制と言うのがあって、
実際に掛かった必要経費より格段に多額の見なし控除をしている。
その差額がそっくり課税逃れされていて、それが国の財政の重い負担になっている。
この制度を廃止すると毎年国の増収は数千億から2兆円に達すると試算されている。
この制度が導入されてから48年間に国が得られなかった税収は、
利子も入れると丁度国の累積赤字と同じ600兆円程度になる。
開業医、歯科医の経費水増し税制がなければ、今程の財政赤字にはならなかったと言われている。
そのツケは、消費税値上げと言う形で回ってくる。

税金の無駄使いも含めて、不正一掃が必要なようだ。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/15 20:39:20
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

政府紙幣の理論的指導者である、丹羽春喜先生のホームページ。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/15 20:49:14
財政と金融を分離して独立させるのが、5年くらい前にあったから、そこで
議論されたことをすべて否定することになるんじゃないの?
心配せんでもやりゃしない。遠吠だよ遠吠。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/04/10(日) 14:37:13
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

政府紙幣の理論的指導者である、丹羽春喜先生のホームページ。

これを見よ、あげ!
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/05/19(木) 20:26:11
あげ
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/29(水) 12:05:55
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

政府紙幣の理論的指導者である、丹羽春喜先生のホームページ。

これを見よ、あげ!

基地外
政府紙幣も結構だが、どちらかと言えば奇策の部類でしょ。
こんなことより、日銀法を改正して物価目標を明記してほしいんですけど。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/06/30(木) 02:16:23
というかこれデフレ回復の為じゃなくて財政再建の為じゃないのか?
増税理由に「少子高齢化時代がこのままでは乗り切れないから」とかぬかして
決して「自分らの失政で財政危機だから」といわないのと一緒。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/03(日) 03:18:15
勉強会に参加している政治家の名前きぼんぬ 
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/03(日) 06:26:51
>>547
だから、買うための債券が足りんからこそシニョリッジがいいんだろアホ。
551アポロン:2005/07/03(日) 06:40:34
デフレギャップを埋めるには最低400兆円の新札を印刷する必要がある
というんだから、これがあれば徳政令も貧困者を対象とした貧困再建ボーナス
300万円もベーシックインカムも再就職支援金も楽勝で実現する。
本当に必要で公正な公共事業も楽勝でできる。
この政策を打ち出した政党は選挙で圧勝するよ。

552アポロン:2005/07/03(日) 07:01:09
これに反対するのが「ワークシェアリング」であるが、ワークシェアリング
を主張する人間はただの一度も汗水垂らして働いたことがなく、濡れてに粟
でぼろ儲けしてる人間が大半である。
つまり武士が百姓に汗水垂らして働けと言ってたのと同じ構造である。
「働かざるもの食うべからず」とか言ったソ連のレーニンもただの1度も働いた
ことが無い人間だ。
さらにワークシェアリングが絶対化されると政府がそれを保証することになるのだ。
終身雇用、年功序列、平均年収1千万の公務員がいい例だし、公共工事で生まれた土建業
の社長などもそうだ。
さらには公務員の定年時期が引き伸ばされ、「長年のお勤めご苦労様」などと高額の年金を
支払うために若者、弱者層に大増税の負担が圧し掛かる。
もう揺り篭から墓場まで中流保証で大増税と市場停滞を生み出す。
江戸時代の武士階級と小作人階級のような社会を生み出すのである。



553アポロン:2005/07/03(日) 07:08:26
工場なども最近は大部分の仕事が機械ロボットだ。
下町の町工場でもそうなのである。
ほとんどの仕事を機械ロボットがやってるから、非熟練工である派遣や
バイトでも工場の運営ができるのだ。
さらに多くの工場が中国やベトナムに移転した。
熟練工、経験者がやってる仕事でもその多くは、派遣、バイト、ロボットに切り替える
ことが可能な仕事だろう。
それが不可能だったら誰もIT革命とかリストラなんて言わない。
こんな現実のご時世に「ワークシェアリング」を振りかざすのはソ連型社会主義
を振りかざすのと同じ時代錯誤なのである。
554アポロン:2005/07/03(日) 07:23:34
戦時中の日本で「産業戦士」という概念が作られたが、こりゃ武器の
原料になる鉄、戦車、戦艦、戦闘機なんかを作る当時においてはハイテク
最先端の技術者が対象だった訳だが、この「産業戦士」みたいな概念を
現代の秋葉原の萌え系喫茶やマクドナルドに当てはめたらおかしいだろ?
ましてや江戸時代の「二宮尊徳」みたいな労働観を「オレオレ詐欺」に
当てはめたらおかしいはずだ。
>>553
お前、エキスパートシステムって知ってるか?
ロボットに最初に情報を入力するのは熟練者のスキルだと言う事を…
平準化された作業のみが単純作業としてシェアできるんだ
脳内じゃなくて一度でも働いた事あるのか?本質を理解しろ。

>>550
日銀は月1.2兆しか長国を買ってないはずですが。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/25(月) 19:02:58
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/

政府紙幣の理論的指導者である、丹羽春喜先生のホームページ。

これを見よ、あげ!
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 02:41:14
これ以上経済が成長するというのは疑問だな
個人の借金が少なければデフレでも大丈夫だし
賃貸住宅の家賃が今よりもっと下がったら
デフレ状態でも大丈夫なはずだよ
生活コスト、国民の納める税金が高いから
デフレ状態では駄目という人たちが多いんだよね?
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 11:26:58
>>549
■2005/07/07 (木) マスコミは何も分かっていない。

 5日の衆議院における郵政関連法案の採決は、5票差で残念でした。しかし、よくここまで追い詰めたものです。
これも、亀井静香議員及び同士志帥会の方々の長く、熱い戦いの結果であったと断言します。
 昨年6月17日に、自民党本部において「経済活性化懇話会」(藤井会長/熊代事務局長)の記者発表がありました。
(その内容は、早速亀井勝手連のホームページに掲載し、今でも見ることが出来ます。)
もともと、亀井派では「経済再生会議」に経済学者を呼んで、「いかに日本の経済を蘇させるか」の勉強会を開いていました。
それを、亀井派の枠を超えて、亀井派のS議員と橋本派のN議員が中心となって、自民党内の超党派での勉強会「経済活性化懇話会」を発足させ、その纏めを記者発表したのでした。
 この意義を、マスコミの記者達は読み切れませんでした。
「経済活性化懇話会の議員達が脱党して新党を作る位やらないと、つまり政局にならないと記事にもしない」と、三大紙のひとつであるA紙の記者はほざき、記者会見の内容を記事にはしませんでした。
今でも、マスコミは今回の震源地をあてることなく、ピントのずれたコメントをするのが精一杯です。
今回の青票を投じた議員の大半は、経済活性化懇話会のメンバーであることを、マスコミは指摘できないでいるのです。
 亀井さんは「参議院でノックアウトする」と公言しました。1年以上にわたった、反小泉の運動にいよいよ幕を下ろす時が近づきました。
自民党の参議院議員の方々は、くれぐれも青木参議院議員の圧力に屈服することなく、「日本の魂」を守ってほしいと思います。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/07/26(火) 18:55:40
経済活性化懇話会・・・。初めて聞く名だな。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/02(火) 02:01:20
ところでスレタイの試案は良いと思うけど真面目に議論されてるの?
報じたのも地方死のみってのに悲哀を感じるw
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/01(木) 23:46:08
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/02(金) 05:12:37
>>563
宣伝コピペは削除しとけよ
>>558
デフレ状態では、給料は下がるんですが
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/02(金) 16:22:54
 100万円程度の金額なら、全てを貯金に回す人が大部分だが
1000万円なら、半分は使う人が大半であろう。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/02(金) 18:29:12
変な政策を考えずに、現状どうするか考えた方が増しだと思う。
困ったときに思い浮かぶアイデアなんて、何が期待できる。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/02(金) 20:49:07
>>565

インフレでは、確かに数字のうえでは給料は上がるが。
そんなクソカキ仔してなにが楽しいのか?

馬鹿橋ね。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/09/15(木) 14:37:06
インフレターゲット支持こそ経済学の本流その128
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064312840/l50
勉強嫌い
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/07(月) 16:08:46
age
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/11/11(金) 01:23:28
10兆円の歳出削減でGDPが10兆円減少する−竹中経財相−


 平成17年8月19日、竹中経財相は「10兆円の歳出カット
はGDP(国内総生産)を2%(つまり約10兆円)押し下げる」
と語った。現在国の債務は約800兆円、GDPは約500兆円
だから、国の債務のGDP比は800/500=1.6である。
このシミュレーションに従えば、10兆円の歳出カットでGDP
が10兆円減少するわけだから、国の債務のGDP比は(800
−10)/(500−10)=1.6122・・・となり、増加
する。すなわち、歳出カットは景気を悪化させるだけでなく、財
政も悪化させてしまうというのが、竹中経済相の結論である。

http://www.tek.co.jp/p/takenaka.html

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050819AT1F1900I19082005.html


逆説的であるが、政府が金を使えば使うほど、財政は
好転するのである。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1128729127/l50
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/17(土) 22:51:06
前回は600兆円の国債を日銀が引受ける構想であったが、今回は700兆円に増やした。
これらの数字は、国と地方の債務残高を単純に合計したものである。2年間で100兆円増えたのである。
たしかに国や地方には、債務と反対に資産があり、差引きの債務残高を用いることも考えられるが、
説明を簡単することも大事である。したがって世間で言われている単純な債務残高の数字を使うことにする。
もっとも筆者は、大きな数字なら良いわけであり、特に700兆円と言う数字自体にはこだわってはいない。
700兆円の国債を日銀が引受けることによって、それに相応する金利を国が毎年日銀に払うことになる。
年利3%とすれば21兆円の金利負担である。しかし日銀の収益は最終的に国庫に納付される(これに関連し、
この納付金に石原都知事が地方税を課そうとしたが、法律の関係で不可能であったとテレビで話をしていた)。
この21兆円は国に戻ってくるのである。つまり国債を日銀が引受けると言うことは、実質的に無利子の資金を
国が手に入れると言うことを意味する。これも分りやすくするため、金利をゼロにすることも考えられる。

574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 16:15:49
以前、日本の人気テレビ番組を米国人に見せて彼等の番組に対する反
応を見ようという、北野たけしが司会するテレビ番組があった。いく
つかの人気番組は、米国人にも好評であった。しかし米国人が凍りつ
いた番組が一つあった。幼い子供のお使いを隠しテレビカメラで追っ
た「初めてのお使い」という番組である。日本では「ほのぼの」とし
た番組として根強い人気がある。しかし社会が荒れている米国では考
えられない企画で、米国人は一斉に「クレージ」と叫んでいた。とこ
ろがここ10年間のうちに、日本の社会の方が見事にアメリカ化したの
である。これもアメリカを手本にした社会を創ろうとしている構造改
革派の成果である。

http://www.adpweb.com/eco/eco416.html
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/18(日) 16:39:31
デフレ・ギャップが存在する場合にはどんなに役に立たない
ものに金を使ってもしないよりはマシなんだよ。

たとえば、浪費省という役所があったとしてそこの役人が
公費で銀座で飲みまくって1兆円を使ったとする。
その場合、銀座の飲み屋の売り上げは1兆円増える。
その1兆円が経営者だとか、ママだとか、従業員に分配され国民の
所得が1兆円増える。
その1兆円の所得増加からその人たちが消費を増やし、
新たな所得が生まれる。
更にその所得から新たな消費が生まれる。というプロセスを
乗数効果という。
もちろん役に立つものに使った方がいいが
デフレ・ギャップがある場合には公費の無駄使いでも
やらないよりやった方がマシなんだよ。
わかったか。
べつに公費の無駄使いを勧めてるわけじゃないぞ。
極端な例を言っただけだぞ。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/23(金) 11:33:44
>>575

お前みたいなキチガイの決まり文句だよな。「わかったか!!」

馬鹿は絶対に自分が馬鹿だということを
自覚しないんだよな。だから生きていけるわけだ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/10(火) 23:29:47
政府紙幣まだ?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/22(日) 22:10:52
実行しちまえばいいのにねえ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/22(日) 22:15:50
政府紙幣は減税財源に充てるべきだな。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 16:30:43
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
日銀に国債を買わせた後、日銀を国有化すれば借金は帳消しになるけどな。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 16:45:22
これぞ、正しく泥縄式
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/01/29(日) 20:48:38
         ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                      「のび太くん、日本株を大量に空売りしたの?」
                                

   「掲示板で日本が破綻するって言っていたもの。」

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /                  「破綻厨の妄想は信じるなよ!!」
「日経平均連日続伸で樹海逝きになったよ。」
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:01
>>582
泥縄じゃねーよ。スティグリッツ読め!
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/17(金) 21:03:56
子供作る奴が一番子供のことを考えていない!3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1140112981/
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 00:20:48
★外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討

 自民党は外国人の持ち株比率が高い企業からの政治献金の規制を緩和する
方向で検討に入った。外国人投資家などの出資を受ける企業が増え、
現行の規制が実情にそぐわなくなってきたと判断した。今後、具体的な
基準を詰め、今国会に政治資金規正法改正案を提出、2006年度中の施行を目指す。

 現行法は政党や政治家が外国勢力から影響を受けることを排除するため、
外国人や外国法人に加え「外国人や外国法人などが主たる構成員である団体」からの
政治献金を禁止。総務省などは「株式会社の場合、発行済み株式数のうち
外国人や外国法人の保有割合が50%を超えた企業が対象になる」との見解を
示している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060209AT1E0400608022006.html

この法案は、人権擁護法や外国人参政権法案以上に日本の主権を
脅かす法案になるかもしれません。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/18(土) 13:23:59
>>585

まあ、正しいね。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/06(土) 10:38:35
>8
なぜそうも楽観的に?
シーニョレッジだけじゃハイパーにはならないかもだけど、それでもかなり高いインフレにはなりうるのでは?
政府支出と貨幣発行のリンケージが明確になるし、政府がちゃんと自律的にインフレをコントロールするインセンティブあるかな
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/19(金) 15:28:54
小泉チルドレンの佐藤ゆかり議員を証人喚問せよ!

巨額の脱税学校法人との関係を明白にせよ!
サラ金団体との関係を明かにせよ!

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/95-98
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/29(土) 11:43:53
2006年度(社)日本青年会議所 経済復興プラン(案)
http://www06.jaycee.or.jp/2006/soul/economic/uploads/plan.htm
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/20(日) 00:05:30
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 21:06:44
現実で、もっとひどいことを起こした本物の馬鹿総理
このお笑いは優しすぎるしまじめすぎる。


http://www.youtube.com/watch?v=sZfTdRr1ZFI
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/08/25(金) 21:19:44
>>588
仮にインフレになったとして
どんな品目が物価上昇に大きく寄与するのかね?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/14(木) 17:31:03
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ラーナー! ラーナー!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

  ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゜)   (゜) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゜) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゜) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/24(日) 23:15:41
◆ 庶民の痛み苦しみが分からない世襲政治家 ◆

 小泉だってそうだ。安倍と同じく一族3代の政治家。税金で食ってきた。当然払う
べき国民年金も支持者の会社の「ユウレイ社員」として払ってもらい、バレると「人
生いろいろだ」と居直った。

 格差についても「格差がない社会の方がおかしい。悪いことではない」「成功者を
ねたみ、能力のある者の足をひっぱる風潮は慎むべきだ」などと答弁している。学用
品や修学旅行費が払えず、就学援助を受けている児童が12.8%もいることなど、
どこ吹く風だ。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏が言う。

「安倍さんや小泉さんを含め、2世、3世議員の多くは代々、税金で暮らし、リスト
ラなどで失敗した経験がない。だから、痛みや苦しみなんて分からない。政治家とい
うより、家業としての『政治屋』です」

 トップがこれだからか、側近やブレーンも似たような輩ばかり。小泉改革を推進し
た竹中平蔵は著書で「税金は国民が一律に負担する人頭税がいい。国に守ってもらう
のは(金持ちも貧乏人も)等しいから」と書いている。庶民の増税の痛みなど知るよ
しもない。安倍のブレーンの中西輝政・京大教授に至っては「少子化を憂う必要はな
い。格差社会が広がればコンドームが買えない人がでて子どもはすぐ増える」と言っ
ている。

 こんな連中に皮膚感覚で格差社会の実情は分からない。格差対策が絵に描いた餅に
なるは当然だ。

596愛と平和の戦士:2006/09/30(土) 20:42:54
自分の選挙区の市会議員・県会議員・国会議員
市長・県知事に自分の言いたいことを訴えてみろ。
少なくとも自分の選挙区ともなれば意見は聞いてくれる。

さらに、選挙の時に選挙運動に協力すると言えば
もっと意見を聞いてくれる。
ボランティアで参加するならニートでも出来るだろう。
いや、ニートのほうがやりやすい。

そして、そんなことをやっているうちに
議員にコネを作ることが出来ればしめたものだ。

最初から諦めていては駄目だ。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/30(土) 20:50:36
アポロンじゃないが、やはり弁証法が働いて結局は妥当な政策が取られることになるもんだな。
世界のことは世界に任せておけばよい。

598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/09(木) 22:44:52
age
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 23:51:08
日和見政策で経済は迷走
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/26(日) 04:08:33
為替相場は印刷機の刷る決まる昔のインフレは今で言えば一ドルが
100円から10万円ぐらいになることだが今一ドルが250円になる
まで刷ればGDP1000兆円ぐらいになるドル評価は今のままのGDP
だから世界評価は変わらず貧乏人が減り金持ちはより金持ちになり幸福
となる印刷機で刷った分は国債財源ではなく国民全体の通貨価値が減った
のだからすでに国民の財産税をとったことになりその国債は返済すれば
国民の税の二重支払いとなり国が消滅する

国民は一般会計として50兆円国民一人当たり50万家族4人として200
万円税金支払っているが特別会計として400兆から250兆一人あたり400
万から250万家族4人として1600万から1000万支払っているこれだけ
支払っているのに国債1000兆支払いため国民一人当たり1000万4人家族で
4000万の負担を消費税しろとは国債返済は印刷機でしろ刷る分だけ国民通貨価値
減少するから財産税を取ったこととなる
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/09(土) 21:00:22
age
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 15:52:24
北朝鮮政府はドル紙幣を発行して財源にしています
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/12/19(火) 22:28:32
>600
文章もめちゃくちゃ 経済もわかってない
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/01(月) 13:27:38
世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す

自由化と民営化を旗頭にしたグローバル化は、すべての国、すべての人に未會有の恩恵をもたらすはずだった。ところが今、
われわれに訪れたのは、一握りの富める者のみがますます富んでいく、世界規模の格差社会だった。一体これはなぜなの
か?ノーベル賞経済学者スティグリッツが、アメリカのエゴにゆがめられたグローバル化のからくりを暴き、すべての人々に利
益をもたらす新システムを提言する。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/06(土) 19:12:36
age
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/01/21(日) 12:14:15
政府紙幣を財源にして国債償還
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/04(日) 21:44:05
age
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/18(日) 21:13:12
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI
609ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/19(月) 12:14:33
国会は、平成19年度予算案について、与党側が来週中の衆議院通過を図るため、
予算委員会での審議を加速させたいとしているのに対し、野党側は格差問題など
についての集中審議の開催など、慎重な審議を求めていくことにしており、今後、
与野党の駆け引きが活発化することになりそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    自民は省庁に予算を湯水のように注ぎ込んでいる。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  財政赤字などおかまいなしの様子だ。 
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 来るべき戦時体制への全省庁の下準備ではないかと。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日米は経済破綻するまでこんな事してるんでしょう。(・A・#)

07.2.19 NHK「予算案審議 与野党が駆け引き」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/19/k20070219000011.html
07.2.19 NHK「米軍機墜落想定 日米が訓練へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/19/k20070219000006.html
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/08(木) 23:42:58
日銀は信頼できないが政府はもっと信頼できない
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/11(日) 20:31:25
デフレ下の利上げは問題 竹中平蔵慶応大教授

 小泉政権で経済財政担当相などを歴任した竹中平蔵慶応大教授は8日までに
共同通信のインタビューに答え、2月の日銀の利上げについて「日本はデフレが
続いている。景気過熱感やインフレがない中で利上げをしていることは最大の
問題だ」と厳しく批判した。

 1、2月に利上げをめぐって政治圧力がかかり、市場が混乱したとの見方に
対しては日銀の説明不足が要因と指摘。説明責任を果たすために「日銀は
(物価上昇率の目標を定める)インフレ目標を導入すべきだ。議論は盛り
上がっている」と述べ、早期の対応を求めた。

 利上げの影響については「(日米の金利差縮小によって)円高が一気に
進んで実体経済を冷やし、またデフレがひどくなるかもしれない。円高、
デフレ、円高という悪循環に陥る可能性がある」と懸念を示した。

http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030801000501.html
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/14(水) 22:44:02
捨てハン=PB厨はずっと前から経済板の破綻スレに常駐しています。
少年神社と同一人物の可能性はほとんどありません。
奴が現われるとものすごい勢いでスレが伸びて荒れます。

特徴は「屁理屈詭弁」「見苦しい自作自演」「異常なしつこさ」
「都合の悪い質問には支離滅裂な答え」「自分の書いた上手くもない長文をコピペとして濫用」
「最後に反論を書き込んだ方が勝ちだと思っている」

多用する言葉は「プライマリーバランス黒字化」「破綻厨は議論が出来ない(お前だろ)」
「金利リスクを挙げた専門家は四人」などです。


自分では討論に勝っているつもりらしく、以前
「俺は2年前からこの板にいるのだが、一度も討論に負けたことがないのだな〜」と抜かしています。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/17(土) 06:29:32
破綻派も破綻否定派も覚悟しろ!
破綻派と破綻否定派の議論など精神的ブラクラだ!
破綻派も破綻否定派も自分たちのスレを作ってそこで議論してればいいんだよ。
今後、破綻派と破綻否定派の議論を見つけたら、age荒らしでつぶすからな。
わかったか!!!!!
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 19:39:23
日銀が国債購入していることは、実質破綻している。
まあ、破綻否定派の意見を尊重して、破綻していないとしておこう。
財政が持続不可能になる状態がいくつかある。
まず、国民がゴールドとか外国に資金を移す。
これをやられると実質国債が発行出来なくなる(発行できなくもないが、インフレになる)。
だから捨てハン初め否定派はこのスレを荒らす。
次に金利が上がる。日本は今異常な低金利。これは歴史的低金利、例外中の例外。
仮に金利が6%とかの高金利になると金利支払いだけでも、税収以上になってしまって
予算が組めない。
それから、徐々に国債額が上昇して、国民資産以上に国債は発行すると、インフレになり、
場合によってはハイパーインフレでまともな予算が組めなくなり、実質破綻です。
これらがすべておこらないというのであれば、破綻はしません。
誰か頭のいい人、捨てハン初め否定派の人が、非常に不安がっていますので、
これらが絶対起こらないということ証明してあげて下さい。
寄生虫のために絶対安心理論を開示して下さい。否定派は否定してますが、
内心怖くてしょうがないのです。リストラされると生きていけませんので。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/04/03(火) 06:56:29
age
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/31(木) 21:32:38
age
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/06(水) 22:00:29
失業の経済的な損失

1.本人の収入が途絶える
だけでなく
2.社会がその人から労働力を得られなくなる
3.その人から注文をもらってた業者も売り上げが減る

618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/12(火) 21:17:07
財政破綻派の主張→何をやっても財政破綻する
財政破綻否定派の主張→何にもしなくても財政破綻しない

破綻派はどうすれば財政破綻しないか考えるべきだし、
破綻否定派は脳天気なことばかり言ってないで、少しは国のことを心配すべきだ。

やっぱり、信用できるのはリフレ派!
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/18(月) 05:25:33
財政破綻派に対抗するリフレ派が財政破綻否定派だったのだが、
都合が悪いことが起きた。それはBI派の登場だった。
そこでリフレ派はBI派に対抗すべく上記のような物言いに改めた。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/08(日) 09:21:42
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/12(木) 12:38:39
これが日本経済の現状か。↑見てて疲れる、看護婦さんに同情するよ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/17(火) 11:38:58
これ、だれよ、大きいけど立たねえ、だらしないねえ。
死んだ方がいいね、正に日本経済だな。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/17(火) 14:16:42
問題は政府が通貨を発行して信用下落を引き起こさないのかどうかだけど
俺は起こさないと思うな。
一時的にあってもすぐ元に戻る。
日本は莫大な輸出力がある。外貨を獲得することができる。
円安になれば輸出で莫大な利益を得られ、
そうすれば、日本企業の株を取得しようと円が買われることになる。
これでカバーできる範囲でなら、通貨の発行ができると思う。
どうせこのままいっても、日本は財政破綻必死だし、
ここはやるしかなかろうに。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/07/18(水) 19:30:37
そうだ、その通りだな。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 11:28:29
論より実行だよ。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 11:29:24
軍票発行→敗戦で紙くず

いよいよだな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/07(火) 11:31:05
各政党で政党紙幣を発行して、政権を取りそうな党の紙幣を保有する制度にすればよい。(重複不可)
政権交代のたびに金持ちが無一文になって面白いぞ(不動産・金券・債権なども全部一つの政党に登録するから)
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/30(木) 23:19:22
★ 政府紙幣1000兆円の発行で景気は1日で回復する

日本の貿易黒字も円高も年々拡大していて、一向に止まる気配がない
これの意味するところは
日本は世界中の富を吸い上げてしまったということだ

要するに、今の日本は、世界経済史上、最強の経済大国なのである
それなのに、政府は借金でにっちもさっちも行かなくなっているという
つまり、どちらかが、ウソなわけで
円高や貿易黒字がウソなわけがないから
政府が借金漬けというのがウソということになる

要するに、国の経済成長に見合うだけの通貨量を供給してこなかったのが
すべての原因なのだ
だから実需に見合うだけの紙幣を増刷し、借金返済に充てれば
簡単に景気は回復する
実際には、円売り介入という形で、資金供給を行っているわけだが
それでも、円高が止まらないということは、まだまだ、足りないのである
紙幣を増刷し、借金返済にあてれば、円高は止まり、景気は回復し
国民は苦しむことなく、財政は健全化する
役人は予算が増えれば増えただけ使ってしまうのが常である以上
もし、このまま、増税路線を突っ走れば、税率が高止まりしたまま
財政の健全化も、さほど、進まず、不景気は長期化し
生殺しのような状態が続くことになる
なにより、増税は国民から働く意欲を奪ってしまう

過去世界の歴史を見ても、増税をした国で、その後、経済発展した国は
皆無である
今、増税路線を阻止しなければ、日本は終わってしまう
最期のチャンスなのだ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/08/30(木) 23:29:45
アメリカ様が許可するかどうかが問題。
630捨てハン ◇wcwvhPtz2o:2007/09/10(月) 00:50:56
age
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/05(金) 19:08:50
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

民間の倍以上という公務員の法外な給料を民間並な是正すれば、総ての財源が確保されます。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/20(土) 15:54:36
景気回復、財政健全化したかったら
政府紙幣を1000兆円でも2000兆円でも刷ればいいのさ
増税で返そうとしていること自体が大間違い
日本のように超円高で、製造業が圧倒的に強い、世界一の債権国が
2000兆程度刷ったところでハイパーインフレにはならない

むしろ、いつまで経っても解決できない以下の問題があっさり解決する
★アメリカの国債を売る事が出来ない
★なかなか円安にならず、円安誘導の為に莫大な投入資金が必要
★国や地方自治体の借金が減らない
★不景気の長期化により少子化が止まらない
★いつまでたっても円が基軸通貨になれない

日本のような世界一の債権国が借金大国になった例はない
日本は破産した韓国やアルゼンチンのように対外的に債務を抱えている
わけじゃないし、
あくまでも、対内的な借金に過ぎない
つまり国内の資産の配分に歪みが生じてこじれているだけに過ぎない
したがって日本は本当は無借金の国なのである

新規に政府紙幣を刷って、すべての借金の返済に充て、大幅な減税を
すれば、あっという間に、景気は回復するし、円高も解消、アメリカの国債も
売る事ができるようになり、気付いた頃には円は基軸通貨になっているだろう

今の世界史的に見ても前例のない不思議な日本の不景気は
★政府紙幣を刷らずに、増税で国の債務を返そうとしていることに
すべての原因があると言える★
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/11(日) 18:48:18
age
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/02(日) 05:03:14
age
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 17:52:11
デフレ・ギャップが存在する場合にはどんなに役に立たない
ものに金を使ってもしないよりはマシなんだよ。

たとえば、浪費省という役所があったとしてそこの役人が
公費で銀座で飲みまくって1兆円を使ったとする。
その場合、銀座の飲み屋の売り上げは1兆円増える。
その1兆円が経営者だとか、ママだとか、従業員に分配され国民の
所得が1兆円増える。
その1兆円の所得増加からその人たちが消費を増やし、
新たな所得が生まれる。
更にその所得から新たな消費が生まれる。というプロセスを
乗数効果という。
もちろん役に立つものに使った方がいいが
デフレ・ギャップがある場合には公費の無駄使いでも
やらないよりやった方がマシなんだよ。
わかったか。
べつに公費の無駄使いを勧めてるわけじゃないぞ。
極端な例を言っただけだぞ。

637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 19:08:19
つまり、金刷ろうってことでしょ?
やっぱり、こういう結論になるんだなあ。
だから、さっきから金刷ろうと・・・・
もうそれしかない。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 19:11:17
633氏のとおりでいい。
金刷って借金を返すことを考えよう。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 19:41:38
おまいらバカだな〜金刷るにも金がかかるんだよね・・
金持ちから没収しちゃえばいいんだよ
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/13(木) 21:16:55
見合い資産のことを言っているんだろうか?
641無党派:2007/12/20(木) 13:01:31
民主党の財源 【民主党案と、もれの勝手な財源案】

(民主党HPより) 
@補助金等の一括交付化による無駄の排除  6.4兆円 (恐らく公益法人へも中央や地方がばらばらに交付)
A談合・天下りの根絶による行政経費の節減  1.3兆円
B特殊法人・独立行政法人・特別会計等の原則廃止 3.8兆円
C国家公務員総人件費の節減  1.1兆円
D所得税等税制の見直し   2.7兆円    合計15.3兆円

@年金基礎部分への消費税全額投入   6.3兆円   
A子ども手当創設           4.8兆円
B公立高校の無償化と奨学金制度の拡充  0.3兆円
C農業の戸別所得補償          1.0兆円
D高速道路の無料化            1.5兆円 
E最低賃金引き上げのための中小企業対策  1.4兆円   合計15.3兆円

(もれの財源案)
@補助金の排除 独立行政法人102法人 3兆円 公益法人24,893法人 9兆円 合計12兆円さっくり全額削除。
A道路特定財源 高速道路や有料道路整備 5.7兆円を2兆円削除 
B財投融資から道路整備費 2兆円を1兆円削除
C一般財源から道路整備(地方など)3兆円を1兆円削除
D特別会計純額 200兆円 行政経費や一般財源化により透明性を高めて20兆円を削減
E国家公務員420万人と準公務員や公益法人60万人 独立行政13万人 給与・職員を削減   2兆円
F累進課税の強化         2.7兆円
G談合・天下り根絶により行政経費や税金の節約・削減  1.5兆円
H700兆円の国の資産売却及び中央省庁の資産や独立行政法人の資産・公益法人に逃がした資産を精査・売却
 独立行政法人だけで、総資産115兆円(国の貸付も含む) 不明ながら数百兆円を売却・国債償還にあて利子削除 100兆償還で 2兆円削減 

まだまだありそうだが・・・ 合計 44.2兆円  (一般会計 税収56兆円 (赤字国債24兆円) 特別会計準額200兆円)
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 19:15:21
http://www.tek.co.jp/p/

逆借金時計
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/28(金) 21:17:35
円高なんて、どこの馬鹿だ
円安 ドル安だろ ただドルの下落率のほうが円より高いだけだ
ドル以外の通貨と比較すると円が世界に対してどれだけ安くなってるか理解できる
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/30(日) 17:36:27
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 07:19:02
age
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/06(水) 09:50:00
政府紙幣って板垣50銭札までだよな
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/03/11(火) 07:23:58
age
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/21(月) 21:41:24
打ち出の小槌は存在しない
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/04(日) 04:20:50
age
◆全省庁にこういった一斉メイルを出そう。
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
こいつらは休んでやがるか。キンタマのないやつらばかりか。

コキントーを追い返せ。せめて絶対に天皇陛下に引見させるな。天皇陛下はご病気だ。
天皇陛下はご病気が悪化して入院された。それでいいではないか。医者を動かせ。
法隆寺、唐招提寺を動かせ。そんなこと政治家と官僚が組めばコソっとできるはずだ。
日本国の未来と誇りのため、人類のため、できることをすぐやれ!
こいつが狙っていることは日本を、天皇陛下を≪利用≫することだけだ。これほど
馬鹿にされて、なぜ怒らない?

・コキントーを追い返さなければ日本は人権無視の国家と認定される。
・チベット、東トルキスタン、モンゴル、台湾は、日本の明日である
・尖閣を取られれば、沖縄まで即座に占領されるぞ

◆こんな奴らに接近するな。穢れる。

中国「童工」市場 未成年労働者の実態浮き彫りに
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080502/chn0805022000005-n1.htm
(2008.5.2 19:59 MSN産経ニュース)
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/27(火) 01:01:31
age
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/18(水) 11:52:04
これまた凄い話だな
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/03(木) 00:33:47
age
超党派は乞食議員の集まり^^政治家としてプライドがあるなら、悔しかったら稼いでみろ!終わってるけど!
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/07(木) 06:04:59
age
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/06(土) 06:59:35
age
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/07(日) 09:31:47
マジで検討して欲しいんで、あげとく
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/07(日) 09:41:10
政府紙幣=永久国債
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/28(日) 12:52:07
↓の動画見れば、なぜ民主主義国家において国民の代表である政府が、
国債と引き換えに、つまり”借金”の形でしか必要な財源を確保できないとされてるのか、
中央銀行の独立性が声高に叫ばれてるのかよくわかるよw
じゃないと都合が悪いんだよw
”連中”にとってw


Money As Debt(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/17(金) 06:07:07
age
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/17(金) 06:30:58
国債の名前変えただけ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/17(金) 15:58:31
国債は国の借金。でも政府紙幣なら借金じゃない罠
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/27(月) 19:15:38
>>730
軍票は一種の手形であって借用証書でしょ。

政府紙幣はあくまで政府自身が紙幣発行するわけだから、
政府、国の借金なんていう概念はもはやなくなるヽ(゚∀゚)ノ

>>734
ていうか、一部の政治家の間では真剣に議論されてるらしいし、
あのスティグリッツだって政府紙幣を勧めてるんだぜ!ヽ(゚∀゚)ノ

政府紙幣を財源に! 国会議員超党派で勉強会開催へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1081209113/

 日銀が発行している札と違って、政府自ら発行する「政府紙幣」
の実現に向け、自民、民主両党を軸にした超党派の国会議員有志が
四月下旬にも動き始める。政府紙幣はノーベル経済学賞受賞者のス
ティグリッツ・米コロンビア大教授らが提唱。借金を増やさずにデ
フレ解消に有効な策を打てるのが利点だが、インフレを懸念する声
もあり、今後議論になりそうだ

664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/27(月) 19:15:59
あ、誤爆w
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 06:40:38
age
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 07:20:12
age
667派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/31(水) 03:44:24
定義上、紙幣は発行主体の債務です。ただし債務という扱いではあっても
通貨発行権を持つ以上は実質的な意味での債務とはなりませんけどね。

一万円もって政府や中銀に「債務だろ!返済しろ!」という要求をしたら
新しい一万円と交換されるだけですから(笑)
最近暗黒卿が動いてるのであげとく
>>668
あがってなかったw
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 19:47:05
政府紙幣とか
671だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/01/08(木) 19:51:10
>>667
いちおう突っ込んでおくが、間違い。
通貨発行高は負債ではあるが債務ではない。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 18:14:05
政府紙幣は近代経済システムを根底から覆す!

http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/c-18-1.html
デフレ大不況 いまこそ「100年に1度の対策を」
政府紙幣発行で通貨供給量増やせ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200901130014a.nwc
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 14:15:40
政府紙幣の発行は麻薬も当然。使ったら癖になる。
過度なインフレーションは、国民生活に悪影響を与えるため、ある程度の歯止めも必要。
こういう時期なので、どかーんとやるのはいいが、1回限りにした方がいい。

たとえば、
 消費税 ;3年間凍結。ほかの税についても、必要に応じ、類似対応。
 買いオペ;国債を買い取る。
 株価対策;市場で買い取るのではなく、発行済株式の5%程度を全上場会社に増資で払い込む。
 財政出動;この際、一気にばらまく。
みたいなことを、1,000兆円の政府紙幣を発行して、1回限りという前提つきで行えば、かなりの効果がある。

ただし、あまりやり過ぎると(上記でもやり過ぎかもしれんが)、過度なインフレリスクが出てくるので、バランスが大事(どの辺かは難しいが)。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 16:59:20
>>674
あなたは経済を知らないバカどもの立場に杉
>政府紙幣の発行は麻薬も当然。使ったら癖になる。
これはおかしい。制度として厳然とあるものであって、麻薬でもなんでもない。
あなたはたぶん理解してそうだが、わざわざ初めからレッテルを貼る必要性は
全くない
今の我が国でこんなに有効な施策はない
10年以上デフレの中でインフレリスク考えてるバカな政治家(国民)に、これやったとこで
絶対に起きもしない「過度なインフレリスク」を提示する必要なんかないよ

1回限りにして1000兆は同意
こんなもん、何回もやったらアホどもの反乱がある事は間違いないし、
そんな失敗をやってる余裕なんて、もう全くない

676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 17:07:23

日本は構造的な貿易黒字体質だから慢性インフレにはならないハズ。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 17:16:30
日本も不動産バブルのあるときには貿易黒字も減ったよね
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 17:58:13
所詮印刷発行物
刷れ〜刷れ〜刷れ〜刷れ〜
そしてくれ〜ぃ

億円希望
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 18:56:35
まあ、日本だけ、大量の政府紙幣を発行すると、日本円の信用度も落ちるから、
ドル、ユーロ、円、その他の協調で、一定の比率で、世界同時に政府紙幣の発行をするのが望ましいと思う。

全通貨が、同比率だけ信用が落ちるなら、インフレになっても、無茶苦茶なことにはならない気がする。

それに、世界全部が恐慌状態になっているから、協調発行というのはあり得ると思う。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 21:19:06
age
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 14:27:16
俺は政府紙幣を貰ったら、銀行に持っていって預金する。
車のような高額のものを買う時は、月賦で口座引き落としで払う。
会社も政府紙幣を貰ったら、銀行に持っていって預金に換え、必要な時には口座振替にする。
税金は銀行振り込みで、最終的に政府に政府紙幣が溜まる。
こうして、政府に政府紙幣の山だけが残り、税収はゼロになり、議員はもとより役人もいなくなって、無政府の素晴らしい世の中になる。
政府がなくなれば政府紙幣はだれも信用しないから、物々交換の原始社会に戻るのだ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/25(日) 02:19:41
ハイパーインフレですね、わかります
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 19:17:47
おいおい、こんなの見つけたぞ!

【政府紙幣発行権】天才学者丹羽春喜 日本経済10%成長論 テスト動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5942622
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/26(月) 19:33:59
デフレデフレっていってるけど、
金融危機で投機マネーが引き上げられ、
企業の在庫がつみあがっているから、急速な減産に傾いているが、
中長期でみれば、資源インフレになる確率の方が高い。
政府紙幣なんて事をしたら、後々大変な事がおきる。
単純に考えれば、生産性・成長率の向上なしでの貨幣の増大だよ。

短期でみれば、効果あるかもしれんが・・・
>>684
以下の条件をすべて満たしている限り、毎月10兆円を限度として
政府紙幣を発行できる、でどうだ?

1. 過去12か月の経常収支が計10兆円以上の黒字

2. ドル、ユーロ、元のいずれに対しても、
 過去5年間の平均値にくらべて円高

3. CPI上昇率(前年比)が1%以下

4. GDPギャップ(GDP成長率と潜在成長率の差)が2%以上、あるいは、
 GDPギャップの過去8四半期の平均が1%以上
 

>>676
すでに貿易赤字国に転落しております。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 02:24:26
>>46
亀レスだけど、オレの意見とまったく同じ
実現すればいいね
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 18:11:37
>>675
条件付の通貨でなかったらどうにもならないだろ
18歳未満に風俗いってもいいぞって言ってるようなもん
社会保障の財源に増刷紙幣を充てるんです
増刷して国民にくばると言うのはあまりに馬鹿げている
年金、医療、教育がただになれば相当景気浮揚に効果はある
ただ道路や公務員給与は税金でやる
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 21:44:11
インフレで日本は壊滅さようなら
>>690
スティグリッツ大先生が日本ではインフレは起きない、とおっしゃっています。
日本の企業は利益より、受注・売り上げが前年並みに
あれば銀行が金を貸すので自転車操業できます
そのために安売りしてでも受注・売り上げを伸ばそうと
する企業が一向に減りませんのでずーとデフレです。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 11:00:35
今、深刻なデフレなのにインフレを心配するのは滑稽すぎる。
>>693
てかインフレによる経済成長を目指すのって経済学の常識なのに
>>690みたいな人は工作員なんだと思うよ。
でなければ常識知らずのお馬鹿さん。
国民健康保険て何だぁ?
民間の倍額の給料泥棒している公務員は実質的に保険料など払らっていない。
定年退職して病気に罹り易くなった頃、国民健康保険に入って来る。
民間のサラリーマンは半分は会社が負担していて、若い頃は医者に掛かることは少ないだろう。
これも病気に罹り易くなって定年退職すると国民健康保険に入って来る。

何でそいつらを自由業者だけが支えなければならないんだ?
おかしいだろ。

定年退職した者が国民健康保険に入ったら、共済保険や会社は保険料を負担するべきだ。
それが嫌なら、国民健康保険は廃止しようよ。
健康保険なんて要らないよ。
病気に罹った人間は自分で医療費は負担するべき。
受益者負担の法則を大々的に取り入れるべきだ。

具体的には月35000円までは自己負担とし、それ以上は政府が補助する。
そうすれば自分の健康にもっと気遣う様になるだろう。
一部の者にもたれ掛るのはもうやめようよ。
紙幣増刷によるインフレが怖いのは金持ちだけ
>>694
「インフレによる経済成長をめざす」じゃなくて、
マイルドインフレにより、賃金の下方硬直性の問題を
クリアできるから、経済成長する、ということだね。
国民にばら撒くのは現実性ないだろ
社会保障費と国債の償却に限定して使うべきだろ
国債や政府債では駄目なのかって話がすぐに思いつく。
遊びで国会議員やるなボケども。
政府紙幣ではなく日本銀行券を増刷するのです
>>698

政府が刷った金を財政の補填に使うというのもなんだかな。
国債の信用が落ちるよ。
金貸してた奴から「いま財布の中身がピンチだからこれで我慢な」
って、絵に描いた金を渡されたら誰だってガッカリするだろう。

バラ撒けばその辺がうやむやになる。
政府紙幣と国債の本質的な違いは、
利子がつくか、つかないかということ。

政府紙幣と、国債発行→日銀引き受けとの違いは、
納税者から国債購入者への所得移転があるかないか
ということ。
日本銀行券の増刷でいいんじゃねーか
わざわざ政府紙幣でなくてもよー
704プリペイド消費税カード:2009/01/29(木) 00:25:24

プリペイド消費税カードを導入しただけで消費税を上げる必要なくなるんだけど・・・

小売店の脱税を防止し、消費税の着服を防ぐ良い方法が発明されているが、
欧米で採用されていたら飛び付くのだろうが、
自分が考え付かなかったものを日本人が考え出したことに自民党と官僚の誰かが嫉妬して悔しがっているのか、
何せ初めてのことで取り入れる決心が付かず二の足を踏んでいるのか知らないが、
小売店の脱税と消費税の着服を放置したまま消費税率を上げることは許されない。

オンラインシステムの構築に二の足を踏んでいるのなら、まずオンラインを用いずに
プリペイド消費税カードのみ先行使用してみてはどうかな?
それだけでも7兆円の増収になる筈だ。
プリペイド消費税カードを導入してみて、いくら増収になるかを見れば、
実際にどれだけ脱税されているかも正確に分かる。

自民党が二の足を踏んでるなら、どの党でもこのシステムをマニフェストで採用して構いません。
きっと選挙に勝てますよ。
>>703
日銀券は日銀しか発行できない。
日銀は、なにか担保がないと日銀券を発行しない。
その担保として、ふつう国債を使うから、
結局、国債発行になってしまう。
なら法律を変えてしまえ
この問題はだいたい三択しか方法がないのに議題にも上がらない馬鹿な政治家達。

国債を日銀が買いまくる。    ー>日銀は政府が浪費しまくってハイパーにならないようにするため
                 国債を買うことが法律でできないので法律を変える必要がある。

政府紙幣をする。        ー>金融機関の猛烈な反対があり政治家もびびって手が出せない。

金をばらまく。(定額給付金など)ー>完全に消費されるか不透明であり。財源も不透明。額も小さく決定打に欠ける。

708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 14:47:22
日銀券は、1年の中でも5月と12月では5兆円も流通量が違う。
必要なだけ発行されているということだ。
おれも、財布には○万円しか入れない。落とすと損だから。
△万円になったら銀行からおろしてきて○万円にする。
政府紙幣が発行されても○万円を増やしはしない。
現金が余れば預金となって、銀行も不要な現金は日銀に持ち込む。
政府紙幣を発行しても、日銀券があればだれも使わないで済む。
余計なことをするな。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 15:37:37
>>705
日銀券は必要なだけ発行できる。勿論ばら撒く訳ではなく、何かと交換。
担保という言い方は間違いと思う。
発行済日銀券の額76兆円に近いだけ、日銀は国債を持っているが、これは買った筈。
日銀券を発行できるが、余ったら必ず受取れねばならない。
世の中が物々交換になるか、銀行口座振替やカードとかスイカになれば、日銀券は全部日銀に返ってくる。
俺の財布の中身の1万円札は、余り変わっていない気がするが、バブルの1990年と今では30兆以上流通量が増えている。
庭に何億か埋めておいて盗まれた馬鹿がニュースになっていたが、この金が預金されれば日銀に返ってくるだろう。
金利が余りに低いから、同じ事で埋めておいたそうな。
金利が上がれば、流通量は減ると言う説が有力だが、俺は銀行の振込み手数料が余りに高いから、企業が近くへの支払いに現金を使っているのではないかと睨んでいる。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 16:19:11
>>708
おまえが困るのはお前が金持ってるからだ。
余計な事というなら70%税金に返納しろ!クゾが。
「政府紙幣をほいほい発行されることになってしまったら
世界経済を支配している国際金融家の厖大な権益が失われることになる」

政府紙幣はなぜ発行できないか
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/c-18-1.html
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 17:18:23
>>710
俺以外に誰も財布に金を持たんというのか。隣の奴も現金を持っていたぞ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 18:34:34
>>711
あほか。ホイホイ発行したらジンバブエみたいな状況になるからだろ。
だれだよ、支配してる国際金融家とかってのは?あ?
フリーメーソンみたいな事いってんなよボケ。ホイホイ発行したら国の
信用が失墜して暴落するからって単純な事だ。その裏技が出来る国と出着ない国が
あるってだけの話。今の日本の経済状況は投資家にとってもうまみがない。
だから株価も暴落している。頭付けよ少しは。そんな馬鹿の戯言鵜呑みにするなボケ。

>>712
サイフの中身の話かよw
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 18:39:32
>>709

庭に3億も生めておいて、死んだ馬鹿は国賊だからさらに地獄に落ちればいいさ。
だいたいため込むってな・・・でもこれで、団塊の世代前のやつらの資産の
格差も露呈したな。紙幣をいったん新しくして、交換期限を決めて、交換させる
とかしないと、たんす預金は動かないだろうな。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 19:00:23
深刻なデフレだから金をどんどん刷って公共事業やるなり減税やるなりして
デフレ不況を解消すればいい、ただそれだけのこと。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 19:10:52
>>715
金すって公共事業?はぁ?多少は効果あるが、土建屋ばっかいらねーだろ?
刷ったかねをばら撒けばいいんだよ。国内需要限定にしてな。
馬鹿の金もちとか海外ですぐつかったりするだろうからな。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 19:15:21
>>716
ばらまくよりは公共事業をしたほうが雇用対策にもなり景気回復とあわせて一石二鳥だろ。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:57
>>717
ほんと馬鹿だなおまえ、景気が回復すれば土建屋以外でも雇用はうまれるんだよボケが!
なにが一石二鳥だ?二と追うものは一途を得ずだ。
低脳な知能でくだらねー自論となえるまえに、過去やってきた景気対策の効果と
現状の状況を総合的に見てから言え。低脳すぎて今のお前とは議論すらできん。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:45
>>718
お前はアホなのか景気を回復させる話をしてるんだろ、ただ金を配るのと
公共事業で市中に金をまわすのとどっちが効率的かわからないのか?
お腹減った。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:05
>>719
ただばら撒いたほうがいいっていってんだよボケ!おまえはそんな事も理解できない低脳なのか!!
少し判った口きいてないで、黙ってろっていってんだよ?わかるか?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:00:53
>>719
おまえ馬鹿だからはっきりいってやるわ。
公共事業に同じ額を投入するくらいなら、国内限定でしか使用できない政府紙幣を
そのまま配ったほうがいいってずっと言ってるんだよ。
公共事業に20兆つぎ込んで得られる景気効果はどれくらいあんだ?しかも
それが波及するまで1月以上もかかるだろうが!速攻性にもかけるだろう?
おまえがくだらねー大昔の幻で低脳ほざいてるって現実を勅旨しろボケ!
貴重な時間つかわせんなボケ!
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:06:29
>>719
突っ込みどころ満載だからさらに突っ込んでやるわ。
今どの産業も疲弊して死に掛けてるってのに、なんで土建屋ばかり助ける
政策をとらなくちゃならん?雇用ってなんだ?受注があれば雇用は自然と
増えるわな?そのためには消費に設備投資がなくてはならねーよな?
公共事業ばかり増やしてその金なくなったらまた公共事業か????!!!!
だからおまえは低脳だっていってんだよ!!!!!!

金がそれじゃまわらねーし景気回復なんか一部でしかしねーだろ!
土建屋が潤うまで待ってられないっていう状況なんだ。
だいたい、職業選択の自由があって土建屋しか選べないなんて馬鹿な事があるかよ!
満遍なくばら撒くことで多種多様の雇用がうまれるんだボケ!
公共事業ならこれまで散々やってきただろう。多少の経済効果はあっても、地方景気を
回復させるまでにはいってない現実があるんだ。それを無視して、知ったかでくだらねー
案だしてんじゃねー低脳!死ね!
政府紙幣って負債になるがそれを只で配る。
すると発行者である政府は負債が溜まりつづける。
政府は借金づけになる。
一方、公共事業では箱物(資産)が得られる。
国は資産家になれる。

まあこのどっちを選ぶかってな話なだけだ。
とりあえず茶でも飲みながら考えようか。
( ´・ω・`)_且~~
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:28:32
>>724
だからいいが現にしろ無能野郎!!!!!!!!!!!
負債負債ってどこの負債だこのすっと子どっこい!!!!!!!!!!!!1

経済勉強しなおして出直せ!!!!!
天動説だの地動説みたいな事いってんじゃねー!このカス低脳凡人が!!!
おまえの頭は自分の知識の薄い認識の範囲内でしか結論ができない頭だ。

日銀じゃねーんだよボケ。政府が紙幣発行しても政府の負債になんかならねーの!
>>724は間違った認識です。騙されないようにしましょう。
この人が言う事は妄言であって、どちらもまったく当て外れです。
公共事業を否定すれば、電気が上がる。電車代も上がる。
水道料金も上がる。既に利得の中にいるのにアホは吼える。
だからアホなのだがアホはアホで片付けられるほど安いものではない。
アホだからだ。
どのような公共事業をやるかにもよるな。
ダムとか道路とかはもういらん。

政府紙幣20兆くらい刷って、全部種子島宇宙センターにつぎ込んで、
5年以内に日本人を火星に送り込むとか、
そういう夢のあることをやってほしいな。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:32:33
>>724

ホントにこいつ馬鹿だよなwww
箱物で資産が得られるだとwwwww
管理維持費でさらに財政赤字が膨らむってのにwwwww

まー永眠してくれ馬鹿な市民は選挙もこなくていいぞwww
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:34:54
>>729
年収100万まで落ちてるって時にテメーもなに的外れな事いってんだ?
どいつもこいつもサル程度の知能しかないアホが多くて困るわ。

おまえら小学校からやりなおしてこいよ・・・こんな馬鹿が多いから政権交代も
できないんだな。俺が独裁やったらあっという間に景気回復だ。
まーこんなアホな事いう連中は即死刑にするがねw
>>726
>>727

お前の言いたいことは、金を刷りまくってばら撒きたいだろ。
担保がないから無理だって話だ。
今のドルでさ与信を得るまで金本位だったのに
サルが考えたサル紙幣を誰が信用するのか。
サルはこれを理解し得ないのだろう。なぜなら
サルだからだ。
>>730
維持費は資産には分類されない。
アホはこれを理解できない。なぜならアホだからだ。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:41:51
>>728
否定なんかしてないよな?おまえはアホ過ぎるから自分が究極のアホだという
実態にまったく気が付かない。どうしようもないアホだからな。
そもそも公共事業ってなんだかおまえ知ってんの?馬鹿だからわからんだろ?
経済基盤や産地品のない地域の雇用対策な?わかるかアホ?
で、その雇用対策に一時金の100万を投入して、下にいくらいきわたる?
半分は原価だの中貫だのでなくなるんだよな?
しかも次の雇用が安定するわけじゃねー。だって半分へらされた金でしか景気は
よくならねーからな。だったら100万全部個人に配れって話だ。

おまえが言ってるのあ毎年必要な予算であって、臨時的に処方箋として利用する
経済対策じゃねーって言いたいんだがまったく理解してないだろアホだから?
わ・け・て・考えろよアホ君w
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:42:07
答え:日韓トンネルw
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:43:44
>>733
おまえはどうしようもないアホだな。金がなくて資産ばかりあっても
景気は回復しねーんだよ。おまえほんと傍にいたらフルボッコした挙句に
おれの経済学何べんも復唱させて泣かせるわ。

つーか死刑だ、しね。
>>734
国鉄の借金の半分は国が受け持った。
これについて各JRとまだ討議を交わしてる。
アホにはわからないのだろう。アホでさえ公共事業の恩恵を
受けていることを。なぜならアホだからである。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:45:37
>>732
おまえ馬鹿すぎて議論にならん。
政府マネーが担保とするのは日本の生産力だボケ!
テメー俺にくだらねー事言う前にすこしはぐぐって勉強してこち!!!!!

出直せ!カス!!!ウゼー!おまえみたいな低脳馬鹿とは話にならん!!!
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 20:46:39
>>737

あまり自分のアホさを自己紹介しなくていいから、少しだまってろよドアホ。

主張はさておき>>738のウザさは天下一品
そういえば昔、余剰生産力は日本の力となるといった平蔵がいた。
供給によって需要を引っ張ると言った。

日本の生産力が担保ってはどういう意味かで答えが変わる。
まあアホはわかってなくて単語を並べているだけなのだろう。
なぜならアホだからです。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 21:31:56
主張はさておき>>741のウザさは天下一品
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/29(木) 21:59:56
実質資産税と同じ事になる。
歯止めを掛けて発行すれば大丈夫かもしれない。

発行額は、日本銀行で管理させないと駄目だ、財務省の馬鹿どもでは亡国となる。
>>738
日本の生産力と、そこから遅滞なく税を徴収する力。
このどちらも、日本はぬきんでている。
まあ、政府の力量ではなく日本人の民度なんだけどね。
>>741

何こいつ?
まったく経済判ってないなwww
こういう知ったかがもっともらしく、ゴタク並べるんだよなw
まー100回氏ねと言いたいw
>>745
政府マネーの担保が日本の生産力だと何とんちんかんな
ことを言ってるの誰だろうかアホである。
見てみよ>>738を!!
アホすぎる。なぜここまでもアホなのかだろうか。それはアホだからである。
ジンバブエ君が時々粘着してくるね!スルーだけど
昭和35〜55年の20年間ぐらいのインフレにもっていくには
どうするかだな、消去法でいくと紙幣増刷しかないよな
>>738
なんだろうか、このアホなレスは。
こいつは政府紙幣も碌にしらないのに、政府マネーを支持している。
滑稽である。哀れである。さすがアホである。
江戸幕府は貨幣を発行していた。
それに利子を払う必要はなかった。
この意味をよ〜く考えてみよう。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 12:52:33
政府紙幣発行して給付金百万づつ配って、デフレから脱却してインフレになって、消費税増税してインフレ押さえて、この繰り返しで経済成長するんじゃ無いかねぇ〜
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 13:34:31
紙幣を刷って収入に勘定するなら、税金が紙幣で納められた時は収入に数えてはならない。
これが判らない奴は、落語の壷算の小僧と同じ。
丹羽や、森永卓郎や、榊原や、高橋や、三宅や、渡辺喜美は、落語の小僧程度の知能しかない。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 16:52:13
>>750
一人頭100万政府紙幣配ってもインフレには移行しないんじゃね?
400兆といわれるデフレ・ギャップの中で120兆政府紙幣発行してもまだデフレ・ギャップは280兆ほど残る。
全く値段が上がらないとは思わないが、急にドカンと上がることもなかろう。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/30(金) 17:03:12
>400兆といわれるデフレ・ギャップの中で120兆政府紙幣発行してもまだデフレ・ギャップは280兆ほど残る。

デフレ・ギャップと貨幣量といったい何の関係があるんだあ?
>>746

おまえのアホには誰もかなわないよw

だっておまえ究極のアホだしな。知能指数はチンパンジー以下だ。
物事を理解できない低脳だからな。
直接ほしいよな 公共事業なんか ピンハネされるだけじゃん

>>754
一物二価でもなく、兌換紙幣でもない。そんな子供銀行券の発行を
支持するアホはアホでしかあらず、やはりアホである。
まあ次元の低いやつに高次元は見れないから、自分がアホだということを
理解できないのはわかる。
スレタイではその子供銀行券と日銀券の等価交換を勉強しているとある。
バイタの売国奴どもは消えうせろ。遊びで国会議員をするなボケどもが。
資産のある奴は紙幣増刷に否定的だよな
そりゃそーだ
貧乏人の労働力がないと困るじゃん
簡単にはしないよ 貧乏人は貧乏人のままが日本の理想的社会
悪しき平等はいらんいらん!
>>756みたいなアホは政府紙幣発行されるとテメーの資産が目減りするから
嘘いいまくって工作しようとしているだけ。
証拠として、こいつがいう困る根拠がまったく示されていない。

つまりこいつはただの富裕層。一般人の敵。
おまえ住んでるとこドコだ?直接対談してやるから場所教えろよ。
行ってやるから、逃げんなよ?
>>758
それと同時に悪しき不平等もいらん!

まー政府紙幣発行は、これまで国民を騙して無駄遣いしまくって日本社会を破壊
しまくった、国からの損害賠償みたいなものだと思えばいい。

我々の政策が間違ってました、いったんリセットするので、この賠償金で再スタート
してくださいってこった。それで一人当たり30万ずつくばればいいんだよ。

否定してる馬鹿ってほかにどんな方法で景気回復させようってのか代案だしてみたら?
サルだから無理だよな。サルはサルマネは出来ても自分でアイデアだしたり
できないからなw
>>758
本性だしたな?じゃーテメーの言い分は今後一切却下だ。
そんなくだらねー利権の為に国が死んでいくのはたまらんからな。

テメーだけ死んでろ。
>751
その、ベネチアいらいの複式簿記そのものが、
諸悪の根源だということに、ようやく気付いたようだね。
複式簿記ってなに?
>>763

同じ文字数ならググレカス。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 15:46:07
特定宗教や特定在日外国人には、くれぐれもばらまかないでくれ〜〜〜
それに対応したあとなら
資産持ってないから、目減りしても痛くな〜いから
酸性

この問題に簿記など関係ないだろ!アホか?
マクロとミクロの見境が付かないのか
やはり公共事業で何か作ろう。今時ピラミッドでも無いから、ガンダム作ろう。
ホワイトベースも作るか。俺はスコタコがいいんだけどね。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 22:49:31
>>766
反対するような奴の脳みそなんかその程度って事さ。
大きいことをしようとしてるのに、テメーのどうでもいい仕分けで気にして
反対だとか言ってるんだから始末に終えないw

まー死刑だな。銃殺にでもしてやるか。
通貨は配給券じゃねえんだぞ。わかってるか僕たちw
まだ簿記くんが粘着しているね
日本経済を簿記でどうにかしてくれるのかね
紙幣増刷に反対するなら対案をだせよ
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 08:28:32
将来不安だから・・・とかいう奴は不況を歓迎しているようだ!
将来どころか今がないのにかわりの策をだせよ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 08:52:35
切手を通貨と同様に流通させればいいんだな
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:58:40
植草あたりから政府紙幣について語ってもらいたい
金融危機やら経済予測はずしまくりのエコノミストが多すぎて
信用すべきかどうかわからなくなってくる
>>762は政府紙幣賛成者で、
国債による政府から国債購入者への
所得移転を問題にしているんだと思うよ。

つまり、銀行券を発行するには、それに見合う国債が
必要であるという発想そのものを問題にしているんじゃない?

その発想を「複式簿記」と呼んでいるわけだ。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 17:47:17

デフレ
→売上減少→????→????
→税収不足→国債増発→????

こういう時、どうすればイイの?
あんまり、アホ連発しないで、分かり易く、教えて・・・・・

もう、みんなでニートになっちゃおうぜ
>>772
政府から全国民のケータイにedyやらnanakoやらsuicaやらのポイントがフルチャージされたりして。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 23:50:41
これって
藩札と何が違うの?

779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 09:33:10
単に印刷機回すのに担保が必要とか言ってるバカがいるのかw
さっさと死ねよww
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/c-18-1.html
>さて、スティグリッツ教授の言う「政府貨幣・政府紙幣」とは何でしょうか?
>政府貨幣も国家の信用で発行する貨幣ですが、その材質は政令で定めます。
>ですから、ペーパー(紙)でも金属でも何でもよい訳です。
>今、政府貨幣として流通しているものに100円や500円等の6種類の(金属製の)コインがあります。
>こうしたコイン貨幣は独立行政法人造幣局で鋳造され、流通しています。
>よく知っている1万円や5000円等の日銀券は、独立行政法人国立印刷局が製造していますが、
>この日銀券は「日銀」という法人が発行するものです。
>現在においても、このように規模はとても小さいながら、「政府貨幣(コイン)」は立派に流通しています。
>高額な「政府貨幣としての紙幣」はまだ世の中に出てはいませんが、
>現行法において、高額な政府紙幣を発行することは可能です。

>日銀の発行する「日銀券」は、(日銀のB/S上)債務勘定に計上される性格のもので、
>不換紙幣として金(gold)の裏付けを持たないものです。つまり、日銀の信用(=国の信用)を頼りに流通しています。
>政府貨幣も政府の信用(=国の信用)をバックに発行されるものですが、
>(日銀券とは異なり)発行元の政府の債務には計上されません。100円のコイン貨幣を例にすると、
>100円の額面から製造にかかる経費(10円と仮定)を
>引いた差額(90円)が政府(=国)の収入(=貨幣鋳造益)となるのです。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 14:22:11
馬鹿に判りやすく政府紙幣は借金だ、と説明する方法を発見した。

日銀が満期になった国債を持っている。
これは、帳簿の上では現金に区分されている。
日銀は政府預金を預っているから、これと満期になった国債を相殺しようとしたら、政府が、相殺するな、その国債は現金だ、と言いました。
これなら、政府が借金を返さなかったことになるだろう。

日銀が、それでは困ると言ったので、政府は、政府紙幣を印刷して、満期国債の代わりに日銀に渡しましたとさ。
めでたし、めでたし。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 14:47:55
日銀が増刷すればいいのに、それをやらないから政府紙幣だと庶民にとっては、ややこしい話になる。白川を始め日銀幹部を連日参考人招致するほうが、ややこしく無いと思うのは気のせいか?地域振興券みたいに時限金券なら話は別だが。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 16:40:18
>>782
気のせいだ。
みんなが預金を下ろして、現金にして、庭に埋めれば、白川はいくらでも増刷するぞ。
銀行取付騒ぎがおこれば、いくらでも増刷するぞ。
去年の年末には、夏場よりも5兆円も多く増刷しているぞ。毎年12月には増刷するだけだが。
ニッチもサッチもいかなくなった政治家が、真面目に政策を考えられなくなって、政府紙幣信仰を振りまいて、国民の不満を日銀に向けようとしているだけ。
日銀には理性が残っているが、理性的な奴がやられるのが、大衆社会だ。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 16:42:29
老人は年金を貯めて、それを絶対に使わない、年金がでると貯金している。
そしてまだまだ年金などのお金が増える。
その分だけでも政府紙幣をすった方が良い。
年金とか高齢者医療を政府紙幣で出せば全部解決なんじゃね?
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 17:52:21
>>781
勃起はウゼーからさっさと去勢してこいや!!!
日本の実力なら国民一人当たり年間1000万円政府紙幣を配っても大丈夫だ。
という信念で政府紙幣を刷って配れば景気なんて関係なくなる。
その1000万円政府紙幣で足りなければ0を足して一億円政府紙幣を配ればいい。
金は稼ぐのではなく作るのだ。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 19:37:43
インフレになれば農業だって助かるだろう。補助金もいらなくなるから
その分財源がでる。生産者は沢山作っても売れるからな。
国内インフレで円安になれば、輸出は潤うだろう。さらに雇用は増える。

円暴落なんていったところで、昔は1円320円ぐらいの時代もあったんじゃ
ないのか?プラザ合意前でも230円付近だろ?
それでいて経済は今より活発だったんだからなんの問題もねーだろ?

インフレ、円暴落論者は処刑されてくれ。
>>788
お前アホすぎるw
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 19:54:41
>>789

思考停止してるお前に言われるほど馬鹿じゃないがな。
おまえは俺の1000倍はアホなんだからすっこんでろや
こんな議論が出るようじゃ円を元に換えて

中国にでも移住したほうがましかもな。
>>791
さすがにそれは賛同者が少ないと思うぞww
でもやっぱり一時的に配るのはあまり効果ないんじゃない?
たとえ100万配ってもそのときだけ
減税と社会保障にあてがって
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 21:14:57
>>791
だからとっとと出て行けよ?
なんで居るんだ?テメーみたいな自分の事しか考えてない馬鹿は日本から出て行けっつの。

二度と帰ってくるな!
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 21:21:10
>>793

配って放置したら馬鹿だ。おまえら配って終わり程度の頭しかもってないから反対なんだろ?

それは一時的だ。その一時的景気回復の間に、さらなる景気刺激で、減税だの、歳出削減だの
社会保障だの、公務員改革をやるんだよ!

金配ってはいおわりじゃなんの意味もねーわ。だからといってやらないよりはやった
方がいいけどな。
政府紙幣反対してる馬鹿は、疲弊した商店街、過疎った地方、雇用問題、少子化対策、
これらをテメーが解決してくれるってのか?あ?言ってみろよカス!
解決するってなら、大いに反対に回ってやるよ。

大した対案もなし、解決策もなし、なのに反対反対って馬鹿の一つ覚えみたいに吼えるな!
今がヤバイって時に、やったらどうなるかなんて考えてられるか!!!

なんで馬鹿多いんだよ!反対する馬鹿国民ってのは!
796プリペイド消費税カード:2009/02/02(月) 21:21:18

プリペイド消費税カードを導入しただけで消費税を上げる必要なくなるんだけど・・・

小売店の脱税を防止し、消費税の着服を防ぐ良い方法が発明されているが、
欧米で採用されていたら飛び付くのだろうが、
自分が考え付かなかったものを日本人が考え出したことに自民党と官僚の誰かが嫉妬して悔しがっているのか、
何せ初めてのことで取り入れる決心が付かず二の足を踏んでいるのか知らないが、
小売店の脱税と消費税の着服を放置したまま消費税率を上げることは許されない。

オンラインシステムの構築に二の足を踏んでいるのなら、まずオンラインを用いずに
プリペイド消費税カードのみ先行使用してみてはどうかな?
それだけでも7兆円の増収になる筈だ。
プリペイド消費税カードを導入してみて、いくら増収になるかを見れば、
実際にどれだけ脱税されているかも正確に分かる。
ブリペイド消費税カードを単体で用いただけで、消費税を8%にしたのと同じ効果、
オンラインと組み合わせると消費税を16%にしたのと同じ効果が得られる。

自民党が二の足を踏んでるなら、どの党でもこのシステムをマニフェストで採用して構いません。
きっと選挙に勝てますよ。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 21:30:06
>>796
おまえ馬鹿か?年商3000万未満非課税から1000万未満非課税に改悪したよな?
着服じゃねーよボケ!払えねーんだよ!現場にもいない素人は黙ってろ!

だいたい年商1000万で消費税払えなんて馬鹿にしてるのか?固定経費だけで200万も
超えるってのに、仕入れたもの全部売れたって、粗利は250−300万しかねーんだぜ?
全部売れてもな!
そっから固定経費引いたら手元に残る金はいくだ?このボケナスが。
慈善事業じゃねーんだよ!!!

改善するのは消費税じゃなくって、歳出だボケ!低脳の分際でくだらねー講義タレてんじゃねーぞ!この馬鹿者が!
消費税なんか払えるかっつの!
金との兌換を保障した「safe紙幣」発行というのはどうだろうか?
改革で公務員給与を下げたり、歳出を抑えるなんてできるわけない。
連中にどれだけの権力があるか、いいかげん理解しないと。

唯一の手段は、円の増刷で貨幣価値を下げて、相対的に公務員給与を
下げること。結局、全ての問題は円の増刷で解決の糸口を見つけることが
できるんだよ。アメリカに義理立てして20年もデフレ続けたんだから、
もうそろそろ軌道修正しようぜ。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 22:01:46
公務員をぶっ殺さないと亡国になる。
杉本財務次官:政府紙幣実現にはハードルかなりある−慎重姿勢
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003003&sid=aLpxQHGiLEms&refer=jp_stocks
政府紙幣関係のニュースが増えてきたな
周知期間って所か
政府紙幣発行 首相は消極的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000589-san-pol
麻生 「今のところとてもそんな段階じゃない」
細田 「そういうことができるなら800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか。空理空論で意味がない」
河村官房長官、「政府紙幣」発行、まず自民が議論を−慎重姿勢示す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003008&sid=aV4I_RdVqcAk&refer=jp_politics
政府紙幣発行案に慎重 財務次官
 財務省の杉本和行次官は2日の記者会見で、自民党の一部からデフレ対策として
「政府紙幣」を発行する案が浮上していることについて
「財政規律との関係から慎重な検討が必要。
発行には法改正もいる」と否定的な見解を示した。
杉本次官によると、政府紙幣を日銀が引き受けることになれば財政法に
抵触する可能性があるほか、貨幣法の改正も必要となる。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090202AT3S0201T02022009.html
>>793
足りないなら、毎年配ればいいんじゃね
紙幣増刷には持続的効果を得られるような形にしないと
>>803
>800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか

ワラタ
しかし、現実に返すにはこれしかないだろうな。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/02(月) 23:56:18
まさかこんなに早く、それも自民党内から、政府紙幣の議論が持ち上がるとは思わなかったw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 10:59:17
杉本財務次官
「経済的には無利息・無期限の国債を日銀に引受けてもらうことと同義だ。」とさ。
無利息・無期限の国債なら、1円でも誰も買わんぞ。
これを額面で日銀に引き取らせるって、強盗と一緒だな。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 10:59:46
>>806
毎年?

毎月にすれば良い
>>810
江戸時代に中央銀行はなかったわけだが。

なぜ、民間銀行である中央銀行から
民主的に選ばれた政府が
紙幣を利息付きで買わなければならなくなったのか、
というところが問題の本質だろ。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 17:02:06
>>812

いいところに気が付いてますな、というよりカラクリしってるのかな?
これが気づかない馬鹿がおおいね。
一部の不老所得したい連中の仕掛けた史上最大の詐欺なんだからねw

どいつもこいつも上手い具合に騙されてるよw
>>812
そもそも中銀が不要じゃないかという議論もあるけどな。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 18:54:57
政府紙幣でも定額給付金でも良いんだけど世界一信用の高い国債を中央銀行に買わせて、
大量の財政支出をして低金利のままインフレを起こせば、実質マイナス金利で金持ちの資産がフローに回る。

国の借金はインフレで返すのが一番良い。
円安で輸出企業も助かる。

土地バブルは固定資産税増税で潰す。
政府紙幣を頂きたいです!
支給して下さい!
あと少しだけ生きたいです!
生きたいです!
生きたいです!
>>814
誰かにとっては必要なんだよ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/03(火) 20:01:30
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
小資本家より大資本家の方が個人向け国債、銀行預金、保険商品などの保有額も多く、より多くの恩恵を受けている。

今まで放漫に支出してきた分を現在の若者や将来の世代にまで負担させようとするのはおかしい。
国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから資産課税で回収するべきもの。
資産を持っている老人からも回収できる。

景気回復・支出適正化後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
政府紙幣発行は財政や金融政策には全く馴染みない考え方=与謝野担当相

 [東京 3日 ロイター] 与謝野経済財政担当相は3日、自民党内で政府紙幣の発行の議論があることについて、
財政や金融政策には全く馴染みない考え方で異説の類だと述べ、否定的な考え方を示した。

 与謝野担当相は、「ベースマネーを増やそうという考え方に基づいているのだろうが異説の類だ」と述べた。
さらに「この話はお金を刷って使うだけの話で、仮に天からお金が降ってくるのであれば使うことがあるかもしれないが、
財政や金融政策には全く馴染みのない考え方だ。これが必要であれば、国債を出せば済む話だ」と述べた。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200902030024.html


政府紙幣の発行、私の頭の中にない=中川財務・金融相

 [東京 3日 ロイター] 中川昭一財務相兼金融担当相は3日の閣議後の記者会見で、
自民党内で政府紙幣を発行して景気対策に活用する案が出ていることについて「私の頭の中にはない」と述べた。

 中川財務・金融相は「こういう時期だから、いろいろな意見が出るのは当然だ。
しかし、政府紙幣の考え方は、現在、私の頭の中にはない」と言明した。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200902030036.html
とりあえず、アンケート。

麻生首相は政府紙幣の発行を決断するべきか?
http://lislog.livedoor.com/r/20927
デフレ懸念再燃で「政府紙幣」の発行論議が浮上−閣僚からは慎重論
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aCPr2_oSvHMo&refer=jp_japan
「政府紙幣」構想、日銀総裁らから懸念相次ぐ
 景気対策の一環として政府が紙幣を発行する構想が自民党内で浮上していることに対し、
3日の閣議後の記者会見で閣僚から慎重な声が相次いだほか、
日銀の白川方明総裁も強い懸念を示した。
総裁は株式買い取りを決めた後の記者会見で「通貨に対する信認が害される恐れがある」と強調。
そのうえで政府の債務返済能力への疑念から「長期金利の上昇を招く」と述べ、副作用の可能性を指摘した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090203AT2C0301J03022009.html
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:20:16
国債の償還や利払いを考えるとインフレしかないんだよ。
だからさっさと札を刷れよ。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 02:41:44
政府紙幣は「異説のたぐい」…財務相も与謝野経財相も否定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090203-OYT1T00722.htm


経済政策は、与謝野が言うことの逆をやれば全てがうまくいく。

与謝野が政府紙幣に反対してるそうだから、政府紙幣を刷れは、国民生活も日本経済も良くなる。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 03:27:21
10年以上デフレでこれからもデフレが続くのにどうやって国債の償還すんだよ。
与謝野は馬鹿じゃないのか。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 11:29:38
2千円札を刷ろう。
日銀券が流通しない。政府紙幣なら流通するかも知れない。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:58:54
【Zeitgeist, ツァイトガイスト】
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート1
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439&hl=en
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート2
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226&hl=en
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート3
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988&hl=en
ツァイトガイスト結論部 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=eBpSxKjnh24

【FRBを所有する国際銀行カルテルの世界戦略】
Money As Debt
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Monopoly Men
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=ja

【大統領vs軍産複合体】
なぜアメリカは戦争を続けるのか 1-12
http://jp.youtube.com/watch?v=73wKoJnbI48&feature=related

【人間性と市民生活を取り戻せ】
ロン・ポール下院議員(2008年大統領落選)
http://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
アーロン・ルッソ「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」
http://jp.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
アーロン・ルッソ『アメリカ:自由からファシズムへ』
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
http://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122&hl=en
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 12:59:14

【世界の食糧生産を独占】
巨大企業モンサントの世界戦略(前編)遺伝子組換バイオテクノロジー
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja

【9.11テロはネオコンの自作自演】
9.11の嘘をくずせ-ルースチェンジ2
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 テロ 4年目の真実(20040911)1/11
http://jp.youtube.com/watch?v=Habyo6EKIpE
大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://jp.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4

【宇野正美講演会】
「ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる」
http://video.google.com/videoplay?docid=5122654990776765899&hl=ja
「ヒットラーを超えた世界的独裁者」大西瀧二郎に学ぶ
http://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994&hl=en
「再来するか 世界大恐慌1998年」
http://video.google.com/videoplay?docid=-5797361456472465601&hl=en
829自民党と民主党は無能:2009/02/04(水) 13:02:18

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:17:41
>>829
で、かつての日本はその「基本」をやって沈んでいったわけだ。
「強力な公共投資」で生まれたのは雇用でも需要でもなく、膨大な国債とデフレ、雇用不安だった。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 13:45:26
公共投資は効果が無い。これは常識。
先端技術や医療・教育・福祉に集中投資するしかない。
>>831
1行目のソースは?
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:10:40
>>830
それはキミの認識の間違い。
かつての日本はその基本をずーっとやって来たから高度経済成長を遂げる事が出来たんだよ。
今の日本の膨大な累積赤字の原因は、この国の財政力を遥かに上回る給料を公務員が貪り始めたからだ。
そして、官僚の天下りの為の特殊法人乱立、官僚の税金泥棒、小売店での消費税の着服、益税、脱税の放置、
開業医の経費水増し税制、不必要な医療を増産する国民健康保険制度の過ち、
高額所得者の税金を安くして消費税率を上げて庶民から搾り取ろうとしたことなどによるものだ。


民間の倍額の公務員の盗り過ぎの給料・・・・・・・・・・20兆円
官僚の天下り、不必要な特殊法人の経費・・・・・・・・・12兆円
小売店の消費税の着服・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7兆円
小売店の脱税・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25兆円
開業医の経費水増し税制による税損失・・・・・・・・・・0.5兆円
                    合計・・・・・・・・・・64.5兆円

毎年これだけの無駄をしているから累積赤字が膨らんでいる。
これを総て止め、それで得られたお金で強力に公共投資すれば
経済は正常化し、景気も良くなる。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:47:46
>>833
>民間の倍額の公務員の盗り過ぎの給料・・・・・・・・・・20兆円
>官僚の天下り、不必要な特殊法人の経費・・・・・・・・・12兆円
>小売店の消費税の着服・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7兆円
>小売店の脱税・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25兆円
>開業医の経費水増し税制による税損失・・・・・・・・・・0.5兆円
>                    合計・・・・・・・・・・64.5兆円

妄想もここまでくると、感心しちゃうなw

まぁ、聞くだけ無駄とは思うが、この数字はどこからひっぱってきたの?
昨夜見た夢とか?
まだ公共事業やれって人いるんだね?馬鹿みたいですね? 今の不況は社会保障の不安と所得の再分配が上手く行われていないからだろう!
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:57:32
>>834
いやいやそうでもないぞ。
結構良い線行ってるぞ。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 14:59:20
日銀が政府紙幣を持っていれは、それは無利子、無期限の国債と同じです。(日銀及び財務省見解)
日銀総裁が、そんなものを引受けたら、背任で告発される。
従って、政府紙幣は、市中に流通している額までしか発行されない。
市中に流通する紙幣は、季節によって5兆円くらい違い、徐々に増加しているが、ほぼ一定。
日銀券の代わりに政府紙幣が流通すれば、日銀から国への納付金が減るだけ。
それでも良ければ、発行されるだろうが得をする意味はない。
記念や将来プレミアムが付くと思って溜め込む奴が出れば、その分が実質的な政府の儲けになる。
千円から2万円まで、千円刻みで発行し、毎年デザインを替えたらどうか。
通貨の収集家が溜め込むぞ。
>>835
公共事業がこの10年で
年30兆円→15兆円
と半減していることは、
もちろん、知っているんだよね?
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 15:07:26
>>835 >今の不況は社会保障の不安

経済分かってないねキミ。
今の不況の原因は、サブプライムローンの煽りだよ。
それに対応し切れない政府の無能。
財政赤字によって強力な公共投資を打てない懐事情にある。

所得の再分配して欲しいと言うのは正しい。
それは政府か正しく集めた税金を公共サービス、公共投資によって雇用を創出し、
経済を活性化させることによって庶民に還元するものである。
それかまた税収を上げてより良い公共サービス、社会保障が出来るのだ。
>>839
>それは政府か正しく集めた税金を公共サービス、公共投資によって雇用を創出し、
>経済を活性化させることによって庶民に還元するものである。
>それかまた税収を上げてより良い公共サービス、社会保障が出来るのだ。

実際にはそうはならなかったから、「日本型社会主義」は破綻したんだけどね。
>>840
デフレ政策に切り替えて破綻させたんじゃないの?
日本型社会主義とかんなもん存在しないっての
単に真面目に累進課税でちゃんと再分配してただけ。
完膚なきまでに資本主義の範疇。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:17:36
>>832
グルーグマンに聞け。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 17:45:38
とにかくインフレだよ。インフレを低金利下で起こせば 資産課税と同じ事だし、財政再建にもなる。その為なら、政府紙幣でも財政出動でも、日銀が株買っても何でも良い。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 22:18:25
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233725111/l50

【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233725235/l50

【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233703860/l50

【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233684092/l50

【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668862/l50

【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233659134/l50

【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233626607/l50

【経済】日銀総裁、政府紙幣に消極姿勢 「長期金利の上昇を招く恐れがある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233654248/l50

【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233635016/l50


846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:31
公共事業は、いくらやっても元請のゼネコンがピンハネするので、末端の
労働者は低賃金のまま
だから、消費も伸びずにカラッポの箱物ばかりが乱立する
バブル崩壊で竹下も検討した…「政府紙幣」現実味?
不況のたび何度も浮上
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009020439_all.html
景気対策のための政府紙幣発行構想も論議を呼んでいる。財政、金融両面での節度をかなぐり捨てた議論だ。
異説や奇策では済まない。経済を危うくする策だ。

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090205k0000m070135000c.html
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 10:23:08
どこがどう経済を危うくするのか?
具体論がないじゃないか。
どうせインフレに怯えてるだけだろうよ、マスコミなんて。
くだらね。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 14:07:35
国土交通省「政府紙幣で代金を払いましょう。紙幣ですから、期限の無い無利子国債と一緒です。」
業者「満期になった国債なら、現金と同じです。有難く頂戴します。」

業者「税金をこの政府紙幣で納めます。」
財務省「これは期限の無い国債ですから、永久に償還されないのです。受取れません。」
業者「????」
ハイパーインフレにして借金チャラってことか
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 14:18:36
うんw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 14:22:27
>>846
なんか公共事業にケチ付けようと必死なようだが、
ゼネコンがピンハネするなら、出来ないように監視すればいいだろ。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 14:39:22
>>853
どんだけ地方にいらないハコモノや自然破壊の埋め立て、道路が作られてきたか。
対して医療・介護などのセーフティネットはボロボロ、地場産業も育たず
東京一極集中の中央集権でヒトモノカネを吸い上げられている。
まさに東京栄えて、地方滅ぶ。
東京の大手ゼネコン&コバンザメにだまされるのは、もう、たくさんなんだーよ!
紙幣増刷はインフレにより借金の実質負担を下げ、労働者の所得を増やすのが目的なんだよ、金持ちには損してもらう!所得の再分配を行う手段の一つであって目的では無い!
年金で暮らしてる人は?
857銅バエ ◆7yYWfU0kcc :2009/02/05(木) 15:16:14
>>855
じゃあ、インフレ下にあってもそれに見合う分の給料を貰い続けるか稼ぎ続けるかしないとね。
で、年率何%ぐらいがあなたのお好み?
紙幣の発行主体が変わるだけで
みんなハッピーって
手品ですか?
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 15:31:26
政府の年金は物価連動。個人の年金はパー。
貯金してた奴は馬鹿。土地持ってた奴は多分利口。金属、宝石も利口か。
国債買った奴は馬鹿。米国債買ったやつはひょっとして利口。株券買った奴はひょっとして利口。
生命保険も馬鹿。
若者バンザイ。老人は死ね。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 16:32:53
>>858
手品の種
政府「政府紙幣をやるから、政府預金を増やせ。紙幣だから、期限の無い無利子国債と一緒だ。」
日銀「満期になった国債なら、確かに現金と同じです。頂戴して、預金を増やしましょう。」

政府「役人に給料を振込んでくれ。」
日銀「政府預金を、市中銀行の口座に振り替え、市中銀行の口座を、役人の口座に振り替えるよう指示致しました。」

日銀「市中銀行が税金を振込んできました。政府預金が増えましたので、政府紙幣をお返しして預金を減らします。」
政府「預金を減らすのはまかりならん。」

日銀「紙幣なら政府に受取って頂けるのでは?」
政府「だから期限の無い無利子国債と一緒だ、と言っただろう。」

日銀「ですから満期になった国債では?」
政府「期限が無いのだから、期限は永久に来ないのだ。」
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 17:00:20
ハイパーでなくてもインフレで借金チャラは現実的な話だよ。
800兆借金があっても国債の長期金利は世界最安水準の上に円の独歩高。
この低金利の国債を日銀を引き受けさせて、定額給付金を一人20万円でも配って、日経平均が倍になるまで買い支え続ければ良い。
不良債権も全部買い取れ。
862資産の形は?:2009/02/05(木) 17:04:59
IMFセンター試験
問1.円天と政府紙幣とアメリカドルの類似点と相違点を延べよ
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 17:27:55
勉強会の講師には、政府紙幣で講師料を払おう。
「政府紙幣は円天、マリファナのようなもの」津島氏と伊吹氏が批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090205/stt0902052034006-n1.htm
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 21:11:59
>>858
紙幣の発行主体が代わるだけじゃなくて流通経路が代わるって事だよ。
銀行経由じゃ中小零細企業にまでカネが回らない。
だから政府が配る。
日銀がデフレ対策をちゃんとやってりゃこんな事しなくてもいいんだけど。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 21:51:30
FXで儲けよう
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:10:52
>>864
規制緩和の構造改革も、消費税増税の財政再建もそうなんだけど、
デフレの国にインフレ対策をするのって、飢餓で栄養失調に苦しんでいる人に、
ダイエットを進めているのと同じなんだよね。
で、何か食べようとすると、メタポになるからやめろという。

モノや労働力が足りなくて、対外債務を背負っているならともかく、
モノや労働力が余って、対外債権抱えている日本が、お金刷って使わなかったから、
米国が借金して消費してしまったんだろう。
今回の金融危機はもとはといえば、日本のせいだよ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:48
>>864
麻薬って医療にも使われているんだけど、ちゃんとした医療機関が
法律に則って使うんならいいんじゃないの?
津島や伊吹って、個人が勝手に麻薬を使う行為を想定しているみたいだけど、
個人が勝手に偽札をするんじゃないんだしさ。
株やCPを日銀が買う行為こそ麻薬中毒で危険だと思うが、それは批判しないんだなw
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 09:10:59
>>865
政府の支払いは日銀が政府の命令で、代理店である市中銀行を使ってやっているのを知っていて言うのか?
政府が、もうひとつ銀行を作るつもりか?
何のメリットがあるんだ?
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 09:16:00
>>865
郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、みんな日銀が悪いのよ。
何をちゃんとやってこなかったか、言ってみろ。

大蔵天下りができなかった腹いせに、日銀を攻撃している連中の尻馬に乗るな。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 09:25:23
>>868
確かに、日銀の国債引受より、株やCPの日銀買取の方が悪質だよな。
民意もなにもない日銀が私企業を恣意的に救済して、政府は助けないなんて
どんな国だよ。アメリカはFRBも私企業だから、民間同士ズブズブで適当に
やってるだけだとしても、日本が真似をする筋合いではない罠。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 09:38:09
>>871
日銀は民間
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 09:54:39
まずは日銀の国営化だな。
次に財務省の管理下に置く。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 11:27:42
>>873
日銀を国営化したら、代理店をやっている市中銀行も国営化するのか?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 11:40:57
それにしてもまた出てきた小泉の「一院制提言」とか
渡辺喜美氏の離党騒動とか、その裏にある思惑がことごとく暴かれていて笑えるな。
以前の小泉フィーバーのようになんとなく口当たりがよい詐欺師たちのマスコミ誘導。
小泉ー竹中ー売国奴経済界ー官僚どもの悪知恵や悪巧みがよくわかるだけでも
とても存在価値があるブログだね。

植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
■外資の標的である日本郵政保有巨大不動産
■思慮を欠く小泉元首相一院制提言
■リフォーム詐欺は「96年総選挙-増税」再現を狙う
■「かんぽの宿疑惑」と「小泉竹中政治研究−その金脈と人脈」
■渡辺喜美氏第三極の狙いは本格政権交代の阻止
■「偽装CHANGE」売国勢力のくせ球に警戒を
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 11:54:34
政府紙幣発行!

これでやりたい放題!ウハウハ役人パラダイス!
何だかよくわからない政策は何だかよく分からないけど
悪いヤクニンどもの陰謀に違いない!

どんだけ頭悪いんだろw
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 13:58:49
全日空は、全社員に対して給料を一割減らすことにしたらしいけど、
民間はこんな調子なのに、国家公務員や地方公務員だけ、特別高い賃金だ。

政府紙幣もいいけど、公務員の給料を三分の二に下げてくれ。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 14:57:03
>>873
公務員の給与は、大企業ベースで算定している。
中小企業を加味しろ、という意見も強い。
俺は、失業率も加味すべきと思う。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 14:59:26
政府紙幣発行

景気対策の一環として一部で議論がある政府紙幣の発行について、100年に1度の
デフレだから、これによって輸出産業が一息つくと」政府紙幣は、中央銀行に代わり
政府が自ら発行する。財源は不要なため新たな赤字国債を増発せずに景気刺激で
きるメリットがある。新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施
できるという。 
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 15:15:37
>>880
印刷するのは、政府の予備費でできます。
使うときには、予算案について国会の議決を得て下さいね。

それと遅かれ早かれ、税金が政府紙幣で納められて、政府に返ってくるから、赤字国債は発行しないけど、赤字に変わりはないんだが。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 15:20:14
>>873
国営化したら役人の数が増えるぞ。
政府紙幣発行で日銀が潰れれば、嫌でも国有化せざるを得ないんじゃなかろうか。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 16:22:35
千円硬貨を増産して直接配れば問題はない。
資産抱えてる人が損をするんだろ
内部留保抱えてる企業ほどダメージが大きそうにみえる
資産といっても現金資産か、そうじゃないかで違いそうな気が
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 17:13:23
>>884
インフレになったら逆に資産価値は上がるだけだよ。
金持ってる奴がバブル時代に何やってたか思い出してみ。別にバブレってんじゃないけど。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 17:40:23
与謝野先生。倒産件数メチャ増えてますが、
デフレで円高の我が国では政府紙幣を発行しても問題ないでしょ、何してんですか !



    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・ やめろ・・
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  じつは、政府紙幣を発行する財源がないんだ・・・
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    政府は借金まみれで・・・・首が回らん
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税をUPして政府紙幣発行の財源にするしか・・・
結局、資産もってるほうが有利だよな
でも、バブルを起こすことは重要なような
一瞬でもいいからバブルを見てみたいわ
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 17:49:24
>>883
1枚だけ記念に取っておいて、後は重たいから札に替える。
けど、インフレになるかな…?日本は紙幣増刷でインフレにならないような気がする
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 19:40:48
>>890
同意。
よほど激しく紙幣増刷しないとインフレにならないと思います。

円高やデフレでみんなが困っている時に、「政府紙幣は麻薬だ、マリファナだ、円天だ」とか
「政府紙幣は通貨の価値を下落させ、インフレになるから駄目だ」とか言ってる人は
アホとしか言いようがない。

このアホどもは、飢えに苦しんでいるアフリカの子供達に食糧支援をしてる人に向かって、
「食糧支援をすると、子供達が太って肥満になるから駄目だ」とでも言うのだろうか。

まあ、日銀が適切な金融政策をしていれば、政府紙幣の議論は出なかったでしょうが。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 20:07:57
>>890
インフレにならないならそれはそれでいいんだよ
財政支出をすべて国債でまかなえる
真冬に熱中症の心配をしとるとしか思えん。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 21:39:48
>>891>>893
の例えどおりだね。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/06(金) 22:51:07
デフレにならないよう行き過ぎたインフレにならないよう調整するのが財務省の役目なのに、
バブル崩壊以降19年近くデフレなんだから気が狂ってるとしか思えない。
結局自分さえ良ければ他人のことはどうでもいいってことが
根底にあるね、だれも国全体のこと企業全体、長期的なことを
考えてない、いや考えようとしない
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:22:22
>>896

考えてないんじゃなく
考えようとしないんでもなく

考えられないんだよ
一億総白痴化政策が奏功した
じゃなきゃ久米や田原なんて阿呆がでかいツラし(ry
そんなことがまかりとおるなら国の借金政府貨幣で返すのかとか、前幹事長のたまってたが、そんな極論w
景気底うつまでだろが、麻生とかわらない虚勢ぷり
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:12
与謝野まじ辞めてほしい
本音では不況がいいと思ってんだよ
清貧主義者なんだわ。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 00:46:52
すれ違いかもしれないけど政府紙幣の話題でヤフー見てたら超笑えた。

反対論

与謝野馨(経済財政相) 異説のたぐい
伊吹文明(前財務相) マリフアナと同じだ
津島雄二(税制調査会長) 『円天』みたいなものを政府がやるという話になる


与謝野、津島。単なるバカ
伊吹。天才。的を射すぎてる!
>>900
>与謝野馨(経済財政相) 異説のたぐい
異説でない。経済学の教科書にもちゃんと出ている。

>伊吹文明(前財務相) マリフアナと同じだ
やめられない止まらないという中毒と言う意味でなら違うな。
むしろ、収入源や売り上げ減の痛みを和らげるモルヒネのような
麻酔というか鎮静剤みたいな感じ。

>.津島雄二(税制調査会長) 『円天』みたいなものを政府がやるという話になる
どこが政府紙幣のどういうところが円天に似ているんですか?
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 01:57:30
なんか経済板の人間は経済問題に詳しい人間が多いから、
政府紙幣に賛成の人が多いが、一般人には政府紙幣にイコール
ハイパーインフレ、ジンバブエとすぐに反射的になる人が大多数
だと思う。そういう人間をいかに啓蒙していくかが重要なのでは?
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 02:55:17
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらえばよい。

毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
>>901

マリファナをカフェインにするのが政府の役割だというのにね。

>>902

ハイパーインフレすら知らない一般人もかなりいたりする。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:55
与謝野馨は、文学者の孫なのに、言葉を知りません。
異説とは、成立つから異説なのです。
小学生でもわかる理屈に合わない説は、妄説と言うべきです。

紙幣は、経済に必要なだけ、既に日銀が印刷してありす。
この前の12月末で81兆5千億円、1月末が76兆8千億円流通しています。
差の5兆円は、日銀が引揚げたのではなく、返ってきたのです。
金が欲しい、と紙幣が欲しい、は意味が違います。
定額給付金も、銀行振込で、現金は希望者だけです。

紙幣を刷っても意味がありません。
僅かに、ばら撒くのとセットでなら議論にはなるでしょうが、直ぐに銀行預金になってしまいます。
1度は使われるかも知れませんが、コンビニや、パチンコ屋から、直ちに銀行に行きます。
こんな、子供でも判る話が、何で判らないか、私は判りません。

国債を発行するのが嫌なら、財政法を改正して、歳入より歳出が多くても構わないことにすれば良いだけです。
それでは体裁が悪いから、政府紙幣を発行して日銀に預けたことにして、収支均衡している、と言っているだけです。

財政赤字構わない、となった時に、日本銀行がどうなるか、市中銀行が日銀の支払い命令に応ずるか、日銀の代理店として行動し続けるかは、私は銀行の専門家でないので判りません。

906:2009/02/07(土) 11:37:57
現政府は政府紙幣発行について否定的であるが、
麻生氏の発言が「そんな段階にない」であることに注目したい。
完全には否定していないのである。
「そんな段階にはない」と「いずれ有り得る」はほぼ同値の発言である。

自民党の分裂を私は予感している。
自民党から分離して立ち上げられた新党は、
マニフェストに政府紙幣の発行を掲げ、
次回の総選挙においてかなりの得票を得るであろう。

また、この新党は公明党と連立を組むだろう。
自民、民主、新党+公明党の三権分立時代の始まりである。
政府紙幣に関する法案は、2009年末までに成立する。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:21
>>902
期待インフレは別に放置でよくね?
908自民党と民主党は無能:2009/02/07(土) 11:48:32

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:58
「国の貨幣発行特権」発動による総需要拡大で経済興隆へ
  ━━通貨への信任が失われる心配などは全くない━━

現在、わが国の経済においては、総需要の不足によって、膨大なデフレ・ギャップが生じている。
すなわち、総需要が低迷しているために実現されえずに空しく失われている潜在GDP額が、年間400兆円にも達しているのである。
言い換えると、このような膨大な規模のデフレ・ギャップという形で、想像を絶するほどに巨大な「生産能力の余裕」が存在しているのである。

租税徴収でもなく国債発行でもない「国(政府)の貨幣発行特権」の大規模な発動という手段で、国民にはまったく負担をかけずに、巨額の財政収入を新規に得ることができるようになった場合、
政府が、その巨大財源を用いて、総需要拡大のためのケインズ的な積極的財政政策を大々的に、そして、幾年も続けて実施すれば、なにしろ、「生産能力の余裕」がいくらでもあるのであるから、需要の増大に応じてモノやサービスはどんどん生産され供給されうる。

すなわち、このような状況では、需要に対して商品の供給が追いつかないなどといった事態は起こらないのであるから、物価が高騰することもなく生産が大幅に増え、実質GDP は高度成長となり、国民の実質所得と生活水準も急速に向上する。

しかも、これは一年かぎりのことではなく、中・長期的に持続させていくことも、困難ではない。
そのような理想的な好況の高度成長軌道に乗った経済状態になれば、いわゆる不良債権、不良資産なども、あ っという間に優良債権、優良資産に一変する。

財源が、事実上、無尽蔵なのであるから、社会資本の完備、自然環境の改善、防衛力の整備、等々に加えて、年金制度をはじめ社会保障・社会政策の諸制度も十分に充実させることができる。
また、これまでは国債発行残高の増加などで巨額に累積してきた政府債務も、この新規の無尽蔵な財源を用いて、どんどん償還していくことができるようになる。
もとより、経済が高度成長になれば、政府の税収も飛躍的に自然増となり、必然的に、政府財政のプライマリー・バランスも黒字化する。

http://www.niwa-haruki.com/p006.html
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 12:23:12
>>908
自民党はいままで野党が景気対策を主張しても財源は?とか言って何もしてこなかったから
政府紙幣を財源にしようという案がクローズアップされたのだと思う。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 12:47:23
お金がない

物が売れない

仕事がなくなる

お金がなくなる

物が売れない

仕事がなくなる

このループを抜け出すには政府紙幣を発行するしかない

お金がある

物が売れる

仕事が増える
結局、亀井が正しかったんでしょう?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 14:12:21
自称「財政再建派」の実態は「増税・役人天国維持派」のことである。
我が国の財政が先進諸外国に比して高い借金額になっており財政再建が課題であることに
異論はないが、官僚OB議員が盛んに宣伝する「財政危機だ、増税して財政危機を脱する
必要がある」という「増税ありき論」はペテンである。
増税の前にやるべきことが沢山あるのに、それらに手をつけずにいきなり増税を言い出す
のは「増税の前にやるべきこと」が「キャリア官僚・官僚OB議員の既得権破壊」だから
だ。税金は、日本国民が自分の平和と安全を保障する日本国の運営費用を負担するもので
あり、納付するのは当たり前だが、不要な歳出分まで負担する義務はない。
国民が汗水たらして稼いだ生活費から納付すべき税金の他に、ムダな費用まで増税で負担
させるのが自称「財政再建派」即ち「増税・役人天国維持派」なのである。
増税の前にやるべきことは、先ずは歳出削減だ。ムダな天下り官僚や、民間同業に比して
異常に高い地方公務員給与の是正などの公務員特権・既得権廃止による歳出抑制が必須だ。
同様に必要なのはデフレ政策の中止だ。インフレ恐怖症が行き過ぎてデフレ状態による不
況となっているのにも係らずデフレ圧力を維持する政策を続けている。インフレを冷ます
ための冷房を氷点下になっても続けている状態だ。冷房を暖房に切り替える時期にきてい
るので、金利引き下げと貨幣流通量の増大策という暖房が必要だ。流通量を絞り続けてい
るので貸し渋りや貸し剥しがおきている。次は政府資産の売却による国債費圧縮が必要だ。
都心一等地の3階建て公務員官舎などは社会資本の有効利用を阻害するものだ。それらを
売却し遊休資産の有効利用と売却代金を借入金返済に充当し財政健全化の一助にすべきだ。
政府資産は不動産ばかりではない。特別会計に貯蔵されている剰余金、所謂「埋蔵金」を
放出し政府借入金を返済し財政再建すべきだ。増税の前にこれだけやれることがある。
これらを放置したまま、国民だけに負担を強いる「増税・役人天国維持派」の実態を隠蔽
し、ミスリードに基づく増税誘導論議などとんでもない。増税前に歳出削減が必要だ!
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 21:09:47
とっとと発行しろ
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:19:50
あのさ、こういう政府紙幣の話でまたキャピタルフライト論を
唱える奴もいると思うんだが、会計的に資本収支赤字=経常収支黒字
って言うのでありえないって、頭では理解できるんだが、
例えばアジア通貨危機時のタイとか資本収支大赤字だったと思うんだけど
経常収支は黒字だったの?

馬鹿丸出しで申し訳ないけど、国際経済は勉強不足なのです
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:25:02
>906
ありそうな話で怖い。がんばれ!小沢><
影が薄いぞ
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:31:12
インフレの時には紙幣が沢山要ります。リヤカーで運ぶほど要ります。
リヤカーで運ぶ程、紙幣を刷ったから、インフレになったのではありません。
何故って、インフレになる前から紙幣が増えていた訳ではなく、紙幣をどんどん、印刷「せねばならなかった」ことから、それは分ります。
金融恐慌即デフレではありませんが、金融恐慌の時には銀行取付があり、紙幣が印刷されます。
政府紙幣とか、相続税免税国債とかを言い出してる政治家って、経済的な理論とかの熟慮が感じられない。

「おい、印刷機で1万円札刷ったらぼろ儲けじゃね?」
「おー、ナイスアイディア!」
「俺たち天才、ていうかこんな事考えられなかった連中馬鹿すぎww」

とか盛り上がってる偏差値30工業高校の昼休みと同じ雰囲気がする。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:35:50
日本政府が第三次世界大戦を引き起こすという事は間違いないみたいね。

★「政府紙幣」は、軍事国債、つまり、「軍票」を発行するための布石である!
  ※軍票とは、第2次大戦中に発行された紙幣代わりの国債である。
   アジア各地に侵略した際、この軍票で物資を調達した。
   しかし、敗戦と同時に軍票は紙クズとなった。
★憲法を変えず、国会を通さずにできるのは、この軍票しかない!
★つまり、これから日本は戦争に向けて準備を始める!
  ※その意味で「政府紙幣」発行の目的は、
軍票発行のために行う表向きの策動であり、
実際発行されなくとも国民の世論をつくることができる。
   法手続き的にも前例をつくることができ、
有事の際にはすぐ発行できる根回しである。
★アメリカは国家破綻と共に、日本から米軍を撤退させる!
 その後、その地に自衛隊が軍備拡張を行う。
★クリントン米国務長官は、その話をしにくる!
★政界再編後、戦時内閣が誕生する!
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/07(土) 22:52:18
政府紙幣とか言い出さなかったり、相続税免税国債とかを言い出してる政治家って、経済的な理論とかの熟慮が感じられない。
何歳になっても、東大文Iに通ったとか国家I種(上級)の試験に通ったとかの話で盛り上がってるバカと同じ雰囲気がする。

一方で、政府紙幣とか言い出してる政治家は、
「おい、印刷機で1万円札刷ったらぼろ儲けじゃね?」
「おー、日本は円高でデフレギャップが大きいからね。ナイスアイディア!」
「俺たちは普通、ていうか、これが理解できない連中馬鹿すぎww」

とか盛り上がってるノーベル賞級学者のランチの会話と同じ雰囲気がする。
>>908
政府紙幣を財源に公共事業を始めるに決まってるだろ。
>>915
右辺に外貨準備の減少を加える必要があるよ。
紙幣増刷に反対の奴は対案をだしてみろよ
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 01:10:12
そんなことより打出の小槌議論は小泉の延長みたいで俺は受け付けない。なんにせよ大変な時代なんだから、楽をして勝とうとしすぎていないか?
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 01:52:52
政府紙幣を打出の小槌とかいってるけど公務員の人件費が
打出の小槌そのものだよ巨額の財政赤字なのに年功序列
退職金は退職債で賄うこれらこそ財源の裏づけがない
打出の小槌じゃないか


地方貨幣と政府紙幣と日本銀行券の区別がわかんない人いますか・・?

区別つかないと、>>1からレス読み直しても「?」が脳みその中に充満するばっかりですぉ。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 09:29:14
日本政府が第三次世界大戦を引き起こすという事は間違いないみたいね。

★「政府紙幣」は、軍事国債、つまり、「軍票」を発行するための布石である!
  ※軍票とは、第2次大戦中に発行された紙幣代わりの国債である。
   アジア各地に侵略した際、この軍票で物資を調達した。
   しかし、敗戦と同時に軍票は紙クズとなった。
★憲法を変えず、国会を通さずにできるのは、この軍票しかない!
★つまり、これから日本は戦争に向けて準備を始める!
  ※その意味で「政府紙幣」発行の目的は、
軍票発行のために行う表向きの策動であり、
実際発行されなくとも国民の世論をつくることができる。
   法手続き的にも前例をつくることができ、
有事の際にはすぐ発行できる根回しである。
★アメリカは国家破綻と共に、日本から米軍を撤退させる!
 その後、その地に自衛隊が軍備拡張を行う。
★クリントン米国務長官は、その話をしにくる!
★政界再編後、戦時内閣が誕生する!
929自民党と民主党は無能:2009/02/08(日) 09:38:45

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
そしてGCだけが潤うんですね!わかります
50年前から延々とやってますから
公共事業で土方ばかり、また増やしても仕方ないだろ。
それに一部既得権益者と政治家が潤うだけだ。
>>929
土建逝ってよし
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 12:10:00
>>927
正直、日銀券と政府紙幣の区別がつかない。日本政府が通貨として機能保障?
発行元は違えど 機能はまったく同じだと思うが。
まぁなんらかの理由で金が必要なのだろう。米国のAIG、シティー、ビック3救済のように。
例えば瀕死の農林中金、マツダ救済とか?もしかしてもっと腐っているところ
生保とかかな。今の株価では住友生命でもやばいだろう。

>大量の物資を調達して需要喚起とある。
大賛成である。
戦争であれば戦闘員としての雇用も大量に生み出し、物資の需要も生まれる。

934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 17:03:34

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 政府紙幣はゼロにする! ! !
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  緊縮財政と米百俵の精神でがんばろー! !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  筋肉ワールドでカイカクだーーー! !
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

米国の政府紙幣

http://d.hatena.ne.jp/decem/20071210

アメリカでは実際に「政府券」を発行した。1963年に発行を命じたのは
米国第35代大統領ケネディ。
景気対策として財政投資を進めようとしたがFRBに資金提供を断られ、
政府による紙幣発行に踏み切った。大統領命令ー第11110号。

同年11月に暗殺。その後「政府券」の発行を命じた大統領はいない。
ケネディが発行を命じた紙幣は、FRB発行の銀行券とほぽ同じデザインだった。
FRBのマークがない代わりに、「United States Note」(政府券)と印刷してある。

驚くべき事に暗殺された米国第16代大統領リンカーンも政府通貨を発行している。
米国第20代大統領 ジェームズ・ガーフィールドも中央銀行に反対した直後暗殺。

通貨発行、金利決定という権限を持つFRBという私的銀行はモンスターである。

http://mblog.excite.co.jp/user/cyberkids/entry/detail/?id=10159512&guid=ON&_s=4e738b5884488e1be038fc6281a9bf10
【政治】自民党、景気対策財源で議連発足へ 無利子国債(代わりに相続税減免)、政府紙幣を検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233917905/

【自民党】 「政府紙幣」「無利子国債」「贈与税減税」について議連の田村氏「奇策であるが今は平時でない。考察の価値はある」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233956922/

【経済】河村官房長官「勉強は大いに」「経済大国日本がとり得るものなのかはクエスチョンマーク」 政府紙幣・無利子国債発行に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234025358/
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 03:09:33
>>909
無尽蔵に発行は出来ない。日本が持つ外貨準備によってある程度制限される。つまり度が過ぎると日銀介入が効かないレベルになって円が暴落する。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 11:33:17
ラビ・バトラ(著書 2010年資本主義大爆裂より)
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAT76508/
↓次々と現実化した、ラビ・バトラの予言↓

予測1原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2サブプライム住宅ローンの危機は再三爆発する。
予想3 2008年米大統領選挙は民主党の勝利
予測4アメリカの大企業の破綻が続出する
 中国がアメリカ企業を買収するだろう
予想5日本の好況は2008年半ばか末まで
予想6 2009年にイランが新たな中東の火種になる
予想7アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予想82009年後半から2010年前後に世界的な重大危機
予想9中国にも2010年に危機到来
予想10日本で新たな経済システムの胎動が始まる
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 11:38:26
預金封鎖ktkr
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:15
>>937
無尽蔵に発行はできない。
発行して日銀に保管させることは無尽蔵にできる。輪転機と紙とインクがある限りできる。
日銀から出回らせることができるのは、おおよそ75兆円が限界であろう。
なぜならば、今出回っている紙幣がそれだけだから。
日銀券と、政府紙幣を交換することができるだけで、紙幣の流通量を強制的に増やすことはできない。

紙幣の流通量を増やす手はないことはない。
@ 銀行の信用不安を煽り、取付け騒ぎを起させる。
A 労働基準法施行規則を改正し、給与の支払いに銀行振込をさせない。これは規則だから法律の改正は要らない。
B 穀物の輸入を禁止しするか、政府の販売価格を引上げる。その他生活必需品の価格をできるだけ上げる方向の政策を実施する。
これにより、インフレを起させることができる。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:50
商品券でいいんだよ。期限付き商品券。
所得によって使える物品の範囲を絞っていけばいい。
使用後は日銀券と等価交換したらいい。
ばら撒いた分は消費に回る。公共事業はダメ。
CPI見ながら何度も打てばいい。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 18:46:04
>>935
日本なら、暗殺されるのは誰だよ?
>>940

> 紙幣の流通量を増やす手はないことはない。
> @ 銀行の信用不安を煽り、取付け騒ぎを起させる。
> A 労働基準法施行規則を改正し、給与の支払いに銀行振込をさせない。これは規則だから法律の改正は要らない。
> B 穀物の輸入を禁止しするか、政府の販売価格を引上げる。その他生活必需品の価格をできるだけ上げる方向の政策を実施する。
> これにより、インフレを起させることができる。

ばかじゃないのw こんなことやったってインフレは起きない。
下手すると食料品の値段だけ上がってその他の製品の値段はおそらく
下落するのみ。だって庶民の手には金がないんだから、他の消費抑えるよな。

インフレ起こすなら役所で給付金を配るか、大規模な公共事業を
やるかのどちらか。

インフレの本質とはモノの値段が上がることではなく、モノの価値に対して
「相対的に」カネの価値が下がることなのだよ。

944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:39
>>942

こういった議論を堂々と行うことの出来る場である、
2ちゃんねるを作った人。

つまり、ひろゆき
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:06:23
>>941
こうゆうホームラン級のバカがいるんだなww
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:44:43
>>945
他人を批判するんだったら御自分の意見を先に述べられては?
まさか内部留保=有利子債のあの先生じゃないですよね?
それだったらあまりにも恥ずかしいですからねw
947俄将軍:2009/02/12(木) 00:51:13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1189611725/717-718
>717 :俄将軍:2009/02/12(木) 00:22:15 ID:???
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234254632/579
>>579 :俄将軍:2009/02/12(木) 00:18:46
>>日本政府の政府紙幣発行など、自国領土内で、軍票(挑発証券)を流通させる国家など、あろ
>>うはずがない、ということになると、狂気の沙汰、というだけのことであり。
>>
>>大日本帝国の円経済圏ですら、軍票(挑発証券)は、日本銀行券、朝鮮銀行券、満州中郷銀行
>>券に、中国大陸での河北省銀行券、中国聯合準備銀行券など、地域別に使われていた、とい
>>うことからすれば、尚更、ということになるのか、などと。
>>
>>日本政府の政府紙幣の発行など、実質的には、米国の軍票(挑発証券)と、同義、ということ
>>になるのか、などと、嘯いてみたり。
>>
>>日本政府が、日本政府紙幣を発行する前に、米国政府は、米国国内で流通する米国政府紙幣を
>>発行するべき、ということになると、尚更、ということになるのか、などと。

>718 :俄将軍:2009/02/12(木) 00:47:19 ID:???
>>717
>1930年、金輸出禁止前の平価での『金輸出解禁』よりも、どうかしている、ということに
>なるのか、などと、嘯いてみたり。
>>945
おまえは場外ホームランな
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:31:44
>>943
バカじゃないの。
インフレを起す話ではなくて、紙幣の流通量を増やす話。
取り付け騒ぎが起きれば、日銀が紙幣を刷らなくては間に合わないだろうが。
俺は、紙幣の流通量は増やせない、と言っているの。
銀行窓口で、紙幣を要求して断られるのは強盗だけだろ。
ATMも故障しない限り紙幣は出てくるぞ。勿論通帳やカードを入れての話だが。
950???:2009/02/12(木) 09:34:41
??????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????

??????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????
???????????????????????????

??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????

??????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????

??????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
???

??????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????
???????????????????????
951俄将軍:2009/02/12(木) 09:38:23
日本政府の政府紙幣発行など、自国領土内で、軍票(軍用手票)を流通させる国家など、あろ
うはずがない、ということになると、狂気の沙汰、というだけのことであり。

大日本帝国の円経済圏ですら、軍票(軍用手票)は、日本銀行券、朝鮮銀行券、満州中央銀行
券に、中国大陸での河北省銀行券、中国聯合準備銀行券など、地域別に使われていた、とい
うことからすれば、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府の政府紙幣の発行など、実質的には、米国の軍票(軍用手票)と、同義、ということ
になるのか、などと、嘯いてみたり。

日本政府が、日本政府紙幣を発行する前に、米国政府は、米国国内で流通する米国政府紙幣を
発行するべき、ということになると、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府が発行する政府紙幣など、当初より、制度として破綻してた年金制度に、後は野とな
れ山となれ、といったような、浪費、乱費、私的流用の類など、組織的な、時効制度の活用
により、実質的には、何のお咎めもなく、「完全犯罪」の類、といったような、踏み倒す
ことが、大前提な、軍票(徴発債券)の類、ということになるのか、などと、嘯いてみ
たり。
952賢者:2009/02/12(木) 09:41:46
事業活動の為に、銀行は日銀から日銀券を借りる。企業は銀行から日銀券を借りる。
当然、借りた日銀券には利息を付けて返済する義務が生じます。
返済が出来なければ、強制執行で資産を没収されることになります。
日銀券を借りた者は、返済の為に、死に物狂いで働き利益を出し返済するのです。
これが、日銀券の価値の源泉であり、経済が動く原動力なのです。
日銀は、国債・外貨等を購入する方法でも、日銀券を市中に発行しているが、
基本的には、銀行への貸し付けで、日銀券を市中に発行している。
日銀は、発行した日銀券と同額の貸付債権・国債・外貨等の資産を持つことになる。

日銀の収入は、銀行に貸し付ける利息(旧公定歩合)、国債の利息等である。
その収入で、日銀券の発行経費・建物・職員の給与等をまかなっている。
刷った日銀券を、職員の給与にしたり、建物を建てたりすることは禁止されている。
そんな事をしたら犯罪で有る。
そして余剰金が出た場合は、国庫に入れられる。

政府紙幣は、刷った紙幣を、政府が公共事業・特殊法人への補助金等で使ったり、
国民に配ったりするのだから、資産はゼロである。
こう言う通貨は金貨でないとインチキといえる。
金貨にしたら、製造コストで政府には金が入らない。
また、一国の通貨で、管理通貨と金本位との二制度を作るのは混乱の元になります。
ただ、今話題になっている政府紙幣は、金本位ではなく、紙本位制の通貨なのです。
政府紙幣は、インチキ・円天より悪い通貨、通貨と言えるシロモノではありません。
売りオペの出来ない政府紙幣の下で、
一端インフレに陥ると、完全にコントロールを失い経済は壊滅的な打撃を受けるでしょう。
>>952
>基本的には、銀行への貸し付けで、日銀券を市中に発行している。

揚げ足を取るわけではないが日銀貸し出し残高を御調べになった方が良いのでは?
公定歩合が死語になって何年か経つ。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 08:46:24
>>952
政府紙幣は流通している間は、日銀券同様価値を生じています。
日銀が持っている間は、無価値です。
この辺は貨幣回収準備資金として、きちんと管理していますから、関連の法令が改正されない限り大丈夫です。
1万円札は混乱を招きますので、5万円札は如何でしょうか?
貨幣回収準備資金から一般会計への繰入は、結果に基づき次年度となります。
流通していた紙幣が戻ってくると、一般会計から貨幣回収準備資金への繰入が必要となります。
これは見込みで行なわなくてはなりません。
今年度5万円紙幣を発行して日銀に預け、流通させます。
多分、個人の財布や会社の金庫に入れておくような需用はそれ程ないかと思いますが、爺婆が相続税対策で天井裏に現金を隠すのには便利ですから、案外出回るかも知れません。
そいとヤーさんのアングラマネーにも便利です。
ヤミ政治献金にも便利です。
やってみて、流通した額の95%を来年度の予算に組み込めます。
勿論、流通の状況を見ながら、日銀に返ってくるようなら、来年度予算からその分を差引見積もりしておく必要があります。
ちなみに、日銀のサイトを見ると、バランスシートはあるけどPLはないね。
ジャスダックがいくらインチキ詐欺会社ばかりだとしても、これはまずいんじゃないの?

日銀、バレバレwww
956自民党と民主党は無能:2009/02/13(金) 09:21:32

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
>>956
> 強力な公共投資

だからその財源に政府紙幣を活用スレって、話だろう。

あんた何いってんの?
>>956
どーせ長期デフレだし円高だし、刷ることのデメリットないっしょ。
「100年に1度の対応」なら、政府紙幣発行ではなく、
機能していない地方議会・地方自治に、地方公務員などのお手盛りな給料・退職金・
共済年金の生涯給与から三割カット、四割カットが筋だろうに。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 23:52:39
政府紙幣と偽造紙幣に違いはあるのでしょうか?国民が作れば犯罪のものを、政府が作れば、使ってよい論理がわかりません。
政府なら管理できるからですか?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 00:59:11
紙幣も貨幣も本来政府が発行すべきものじゃないんでしょうか?
日銀が100%国有化できてないから分りにくいことになるんじゃないですか?
まずアメリカを見てみろ。数十年分の札をたった3ヶ月で刷ってしまった。
狂ったような通貨膨張政策をやっている。だがどうだ?

あれだけインフレ圧力が強く(過剰消費でコアCPIが中国を上回っていた)、
金利を急激にさげて0にしてしまったアメリカがまだデフレから抜け出せない
でいる。

つまり、インフレにするというのはそれくらい難しい。ジンバブエや
アイスランドのように国内に資産があまりない国では、インフレに
しないで金融緩和を続けるというのは難しいが、日本のように
デフレが長期間続いて、貯蓄率も高く、おまけに預金超過だけで
140兆円、タンス預金が20兆円もあるような国がいきなり
ハイパーインフレなどになる訳がない。

インフレを心配するくらいなら、倒産する企業が増えて、
景気が失速することを心配するべきだ。

-10%を超える経済成長の失速こそ最大のリスクだ。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 07:28:51
>>962
まさに仰るとおりです

140兆円、タンス預金が20兆円もあるような国がいきなり
ハイパーインフレなどになる訳がない。

インフレを心配するくらいなら、倒産する企業が増えて、
景気が失速することを心配するべきだ。

-10%を超える経済成長の失速こそ最大のリスクだ。

   ↑
特にこの部分は重要です。


964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 07:31:21
>>960
じゃあ日銀が紙幣を発行できる事の根拠は。
日銀法で決まってるからか?それ以外の根拠を簡潔に説明してください。
その答えが政府紙幣発行の根拠ですよ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 10:37:09
通貨発行益についてご説明申し上げます。
貨幣回収準備金に関する法律及び同施行令で貨幣発行益が規定されています。
例えば、今年度政府が5万円紙幣を1億枚発行したとします。
これを、日銀に預けますと政府預金が5兆円できます。
一方、貨幣回収準備金に資金として5兆円が計上されます。
今年度はこれだけの操作で終わり、年度末に、資金の5兆円と日銀の保有する紙幣の額、更に流通している紙幣の額の5%との差額が、一般会計に繰込まれ、来年度予算で使えることになります。
日銀が一生懸命5万円札を流通に回して、年度末の日銀の保有が零であれば、来年度4兆7千5百億円の通貨発行益が生ずる訳です。
今年度5兆円を例えば定額給付金に使おうとしても、財源は無い訳で、来年度の財源になります。
従いまして、丹羽教授が打出の小槌で日銀に400兆円の貨幣を預けて、などというのは、400兆円も紙幣が流通する訳がありませんから、法令無視の議論です。
5万円札が1億枚流通するかどうかは神のみぞ知る訳で、日銀が政府の意向を受けて、例えば公共工事代金や役人の給料を無理矢理紙幣で支払ったとしても、金は回りますから、納税や国債代金などで、日銀に戻ってきてしまいます。
要は、世の中に5万円札がどれだけ必要とされているかですが、私は、ポケットに5万円札を入れておくとは思いません。
1万円札は、日銀が既に発行していますから、日銀に政府紙幣を優先的に使え、というのも変なものです。
それに、政府紙幣が日銀券に置き換わると、日銀は手持ち国債を減らすことになり、日銀の国庫納付金が減りますから、財政上のメリットはありません。
5万円札でも、1万円札の流通を減らすかも知れないのです。
なお、今年度5万円札を一生懸命流通に出しましたが、様子から見て来年度は相当戻ってきてしまいそうであれば、今度は見込みで予めその戻る額を、来年度収入から減額しておかねばなりません。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 15:54:29
1万円の政府紙幣で
15000円の日銀券にして欲しい。
これは無理なのかな?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 16:09:47
>>966
学年が(訂正)額面が違いすぎるわ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/14(土) 16:25:47
>>967
100年に一度なのだから
このぐらいはしても良いと思うよ。
ここ書き込んでるやつらいっかい全部スレよんでから書き込めよな・・・
馬鹿が同じ質問何回もしてうんざりだよ・・・
書き込む奴はスレ全部よんでないなら書き込むな!

そんだけだ!特に日銀券の質問するやつとか本当に馬鹿か?全部よんで出直せ!
970俄将軍:2009/02/15(日) 10:43:07
「100年に1度の対応」ならば、政府紙幣の発行ではなく、地方公務員などの給与、退職金、
共済年金を含めた生涯給与三割、四割カットが、優先されるべきであり、特殊法人、公共事
業、許認可事業などの中抜きを目的とした会社など、取り締まるべき、ということになる
のか、などと、嘯いてみたり。

特定給付金など、カルト、暴力団、北朝鮮などへの流出だけで、日本経済への影響も、マイナ
ス、というだけのことであり、百害あって一利なし、ということになるのか、などと。
大政奉還から百年と数年。この百年は争いの百年だった。
神武から始まる神の国、日本において誰が国を守るのか
明白である。王政復古が今、さけばれる。
972691遠藤博:2009/02/16(月) 16:56:09
落ちた板にあった、ハバレロ=カマーの実証的研究を説明してくださる方はいらっしゃいませんか?
あるいは、説明してくれるHPをご存知でしたら、誘導してもらえませんか?

・・・・・・・・以下そのレス・・・・・・・・・・・
959 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/02/13(金) 11:29:23
>>954
デフレで創造的破壊が行われてイノベーションが生まれる可能性はほぼないです。
ハバレロ=カマーが実証的研究をやってそんな事実は無いことが明らかになって以来否定された
頑張っても筋肉主義ではデフレを克服できません。

しかしとはいえ、自然エネルギーの開発などを産業政策として
政府がやる分には個人的には賛成です。
973691遠藤博:2009/02/16(月) 18:06:18
質問者です。
ハバレロ=カマーの実証的研究とは以下の説明でよろしいのでしょうか。
・・・・・以下引用・・・・・・
デフレで経営の環境が深刻になると、たしかに古くて効率の悪い産業は生き延びることができなくなる。
だから「破壊」のほうは起こるのだ。
 ところが、「創造」するためには、新しいものを作り出し、それを産業として軌道に乗せるための余裕が必要だ。
しかしデフレでは産業を経営する環境が厳しい。
だから、新しい技術やアイデアが出てきても、それを産業として成り立つところまで経営を成長させていくことがなかなかできない。
それよりはすでに経営を成り立たせている大きな資本を持った既存の会社のほうが有利だ。
デフレの下では、新興勢力の経営が苦しいだけに、大会社が新興の「ベンチャー」よりも圧倒的に有利になる。
だから、デフレでは「創造」のほうが起こりにくい。数量的分析に基づく議論らしいが、大ざっぱに言うとそういうことらしい。
原典:シュレディンガーの猫
・・・・・・以上引用終わり・・・・・・・・・
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/18(水) 21:07:01
政府紙幣は発行しても
全額アメリカに巻き上げられるだけです
>>974
ソレをより解り易く広報する、あなたの道理を述べたらイイじゃん。
アメリカも傀儡だろ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 19:57:27
>>970

馬鹿だな。さらに経済冷え込ませてどうすんだ?頭わるいな。
脳みそ洗ってでなおせ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/19(木) 20:35:04
ニワカはクルクルパアだから言っても無駄w
与謝野先生。なんかカラカラ音がしてますが !?


    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; カラカラカラカラ
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・脳を揺するのはやめんか・・脳を
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;   脳が転がる・・脳がカラカラ転がる・・・
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    イ、インフレになったら・・ハイパーになるから100均の電動歯ブラシが買えない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税50%UPして電動歯ブラシが買えるほうがいい・・アバババババババ
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 23:26:57
蜂に刺されたとかもう許してやれよ。
ご本人も釈明されていただろ
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 04:14:55
うめ
982アニマル:2009/02/26(木) 12:58:52
日本の国会議員は誕生日で選ばれる。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/9/198.html

そして、指定された日に死んでいく。

983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 21:41:42
http://tamagodon.xrea.jp/diarypro/diary.cgi?no=78

丹羽春喜経済学博士 政府紙幣発行論

時は、平成21年2月8日に関西地区を中心に放映された、あの「たかじんのそこまで言って委員会」の収録の前。

平成21年2月4日に行われた「丹羽経済塾」の録画です。
現在、字幕入れなどの編集中ですが、風雲急を告げているので取り急ぎ、暫定版の公開です。元ICU教授、元ヨーク大学教授、元千葉大教授、経済研究所、民間外交推進協会理事、元商社員など多士済々の方が集まっています。

結局、「たかじんのそこまで言って委員会」では不完全燃焼で終わってしまったであろう丹羽氏の主張を 番組収録二日前に東京四谷区民センターで二時間にわたり語っていただいた内容の録画です。

「人智の及ぶ限り最大の経済システム」「世界で最初のケインズ革命」

どこにも公開されていない非常に貴重な映像です。是非ともご観覧を。


>>977
どのみち冷えるんだ。
冷えた後に効果のある方法を取るって言うのもありかもよ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 04:52:40
うめ
986俄将軍:2009/02/27(金) 08:33:21
>>977 >>984
地方公務員などの給与、退職金、共済年金を含めた生涯給与の三割、四割カットや、特殊法人、
公共事業、許認可事業などの中抜きを目的とした会社などの取締で、捻出した資金を、財政
再建ではなく、医療、介護、福祉などの低賃金重労働の底上げ、必要な公共事業や、他の
分野へのシフトなどであれば、それはそれで、ということもあるのか、などと。

退職金、共済年金を含めた地方公務員などの生涯給与は、モラルハザードの自覚がない、とい
うことになると、共産主義国家、発展途上国どころか、世界史上最悪のモラルハザードの類、
ということになるのか、などと。

特殊法人、公共事業、許認可事業などの中抜きまで、ということになると、空前絶後、という
ことになるのか、などと、嘯いてみたり。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 08:51:24
歳出の仕訳をどうするかは小さな話で、今は迅速に大規模にやらないとダメ。

50年満期の額面百万円の国債を住民票のある全員に即時書留で送ったら良いんだよ。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 09:26:37
>>956
>不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。


ふむふむ、アボガドのお前でも公共投資による雇用創出を認めているのだな



>政府紙幣と言うのがその最たるもの。
>マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
>全く雇用も増えなければ、景気も良くならない


なんでこの結論になるか分らないwwww明らかな矛盾wwww
政府紙幣発行>財源確保>公共投資>お前の最初の意見に戻るw
お前はクルクルパーですか?w
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 09:37:16
>>987
利回り2%で現在価格36万円ちょっとです。
国民皆に配ると暴落するかも。
利回り5%なら現在価格7万7千円になります。
50年後に、100兆円の国債が一気に満期になります。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 11:50:10
>>989
そのとおり。暴落を防ぐためには、日銀が買いオペを大量にしないといけない。
世論もそれを望む。皆が金利の重要性を理解するようになる。
場合によっては日銀の国債償却の話しも出る。
満期の時までにインフレを起こしていないといけないということも判るようになる。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 13:30:00
このスレ最後まで埋めようよ。
次スレ立てていい?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 13:55:27
>>992
このスレを埋めて次スレを立てるべきです。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 13:55:45
995俄将軍:2009/02/27(金) 15:01:24
>>987
>歳出の仕訳をどうするかは小さな話で、今は迅速に大規模にやらないとダメ。

バブル崩壊後の日本経済の長期低迷からすれば、歳出の仕分けだけでも、大きな話で、従来型
の公共事業では、マイナス乗数の域に、というだけのことであり、特殊法人、公共事業、許
認可事業などの中抜きを目的とした会社などにより、所謂、「真水」分など、ということ
になると、焼け石に水、ということになるのか、などと。

給与、退職金、共済年金を含めた、地方公務員などの生涯給与の三割、四割カットにより、他
にシフトするべき予算を捻出するのでなければ、

>50年満期の額面百万円の国債を住民票のある全員に即時書留で送ったら良いんだよ。

カルト、暴力団、北朝鮮などへの流出だけで、日本経済自体にとっても、マイナス、というだ
けのことであり、北朝鮮だけでも、ハードだけで、大量破壊兵器、核弾頭、弾道弾などの開
発資金、配備資金や、ソフトになると、日本人拉致な対日工作機関、北朝鮮の存続資金な
ど、百害あって一利無し、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
996俄将軍:2009/02/27(金) 15:08:11
>>988
>>不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。


>ふむふむ、アボガドのお前でも公共投資による雇用創出を認めているのだな

バブル崩壊後の日本経済の長期低迷からすれば、所謂、従来型の公共事業では、既に、マイナ
ス乗数の域に、というだけのことであり。

特殊法人、公共事業、許認可事業などの中抜きを目的とした会社などの取締や、地方公務員な
どの退職金、共済年金を含めた生涯給与の三割、四割カットで、捻出した資金により、「必
要な公共事業」や、他の分野にシフトしなければ、財政赤字、赤字国債の割合が、増加し
ていくだけで、百害あって一利無く、政府紙幣など、戯言を口にするようになるのか、
などと。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 15:10:46
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 15:11:17
>>995
よくバブル崩壊後ってまとめてぶった切るレスを見かけるんだが
名目GDPの推移
90年440兆
91年468兆
92年480兆
93年484兆
94年486兆
95年493兆
96年504兆
97年515兆

これ見りゃ明らかだけど?w
んで、消費税増税の97年をピークに03年まで右肩下がり
となると君が言う【従来型の公共事業では、マイナス乗数の域に】てのは何が根拠なわけ?
数字は雄弁に物語ってますけど?
90年の名目GDP440兆円に比べて、96年度は504兆円なので6年間で約13.7%の成長したわけ
もちろん低成長と言っちゃえばそれまでなんだけど、本来はバブル崩壊で悲惨な値になるはずだったわけでしょう
それを加味して考えると悪い数字ではない
999俄将軍:2009/02/27(金) 15:12:22
>>987 >>989-990
後は野となれ山となれ、といったような、日本国債満期までのインフレ率のコントロールを云々
する以前に、カルト、暴力団、北朝鮮などへの流出で、日本経済自体に、マイナス、という
だけのことであり、百害あって一利無し、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

北朝鮮への流出だけでも、ハードでは、大量破壊兵器、核弾頭、弾道弾などの開発資金、配備
資金や、ソフトでも、日本人拉致な対日工作機関、北朝鮮の存続資金など、日本経済自体へ
のマイナスは、目を覆わんばかり、というだけのことであり。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 15:13:28
>>999
次スレで>>998に逃げずに答えてくれよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。