トランスの作り方 42トラック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
このスレッドではDTMでのTranceMusic (Electronic Dance Music) を扱います。
スレッドの色に基づいた技術に関する質問や意見、情報交換がメインです。
Psychedelic, GoaTranceに関する議論は、別スレがありますので、そちらへどうぞ。

音源をUPする方へ
 MIDI, mp3をUPする場合は、その音源に関する事を少し書いておくと感想が貰えやすいです。
 アドバイスを求める場合は、どこに意見を貰いたいのか、明確に記述するように。
 質問する場合は、するまえになるべく自分で調べてみましょう。数字コテは当日限定推薦。
 感謝の気持ちを忘れずに


スレッドの色と異なる行為は、流れを不安定にしてしまいますので、別スレへの移動、見かけた方は誘導してください。

アップローダー
 http://up.cool-sound.net/

前スレ
トランスの作り方 41トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1262013118/
2名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 20:46:52 ID:Nansslwn
■ 関連スレ

  トランスの作り方 ビギナー専用スレその1
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252095953/

  ★踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★3
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1236069897/

  クリック テクノ ハウス
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1162560049/

  ハウス / HOUSE を作るスレ
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1192260686/

  ハードコア・テクノ総合スレッドinDTM板 Part.10
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1249958812/

  (・へ・)DTMコテ雑談のスレですよ(・へ・)
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224562240/

  海外のレーベルにデモ送りたい【Part6】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211525930/
3名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 20:47:46 ID:Nansslwn
トランスの作り方 40トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254994501/
トランスの作り方 39トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251482913/
トランスの作り方 38トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248017957/
トランスの作り方 37トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243009930/
トランスの作り方 36トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240201358/
トランスの作り方 35トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1236604167/
トランスの作り方 34トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234396637/
トランスの作り方 33トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230300623/
トランスの作り方 32トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1227272577/
トランスの作り方 31回目の悪態
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1225000838/
トランスの作り方 30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1222338385/
4名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 20:48:39 ID:Nansslwn
トランスの作り方 29トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1220608173/
トランスの作り方 28トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217761511/
トランスの作り方 27年に渡る愚評
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215419587/
トランスの作り方 26人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1212946317/
空白の25錠目
 
トランスの作り方 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1209125156/
トランスの作り方 23回目の後悔
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204718853/
トランスの作り方 トラック22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1201862310/
トランスの作り方 21箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199347423/
5名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 20:49:32 ID:Nansslwn
トランスの作り方 20箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1193551659/
トランスの作り方 19箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188635203/
トランスの作り方 18箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182827360/
トランスの作り方17錠目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176565523/
トランスの作り方16錠目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1166728662/
トランスの作り方15錠目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1158130751/
トランスの作り方14錠目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1151390845/
トランスの作り方12錠目(実質13錠目)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139716115/
トランスの作り方 12トラック目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139656535/
トランスの作り方 11トラック目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1134210880/
6名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 20:50:24 ID:Nansslwn
トランスの作り方 10トラック目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128859217/
トランスの作り方 9トラック目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1119273367/
トランスの作り方 8トラック目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1108252942/
トランスの作り方 7トラック目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094263441/
トランスの作り方 6トラック目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086178356/
トランスの作り方 5トラック目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066780102/
≪≒≡トランスの作り方 4段目≒≡≫
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1050853189/
トランスの作り方 3錠目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040489328/
トランスの作り方 PART2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066780102/
トランスの作り方 PART1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066780102/
7名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 20:54:11 ID:BMzRH/Zp
あらー開き直っちゃったのね
かわいい
8Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:07:33 ID:YzkpaMgU
998 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2010/03/22(月) 21:06:06 ID:uBMTdexP
よくわからないな
何を証明してるの?


何を証明しているの? な、 いいか、悪いかだよ。
9あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 21:11:23 ID:n3hr4cAl
トランスの作り方 ビギナー専用スレその1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252095953/
10Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:15:44 ID:YzkpaMgU
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool12289.mp3

これは本来ハウスポップスで、メロディの部分は英語でなければならない。そしてサビの裏打ち部分はMoob系の裏打ちサイドチェイン
そしてサイドベースはもっとシャーッっとした速い音が理想。もちろん冒頭のベースも変な濁り方をしているので普通のベース音。
更にはスネアも編にとがりすぎているので、この曲にあうスネアに。

まぁ、お前らはこの付属音源しかないということでまったく音選びする気0の
これを聴いてこれが神曲の元であるということがわからないような低Lvゴミクズw。

ま、こんなやる気0の お前らのような人間未満のゴミに晒すやつだからという奴でさえもこのレベルwwww.
お前らはいつまで経っても糞素人から抜け出す兆候が見られない雑魚w 

この事実は変わらないw
11Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:19:01 ID:YzkpaMgU
だから俺はTiestoの曲を聴いてもさ、例えばIntheDarkって曲はTiestoが作った曲じゃないと思うけど
これのTiestoバージョンだって、一箇所失敗しているところがあって、俺だったらこういう風にしてちょっと退屈になってる部分を
よくできるから。 これ本当。
12名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:19:17 ID:uBMTdexP
>>10
>何を証明しているの? な、 いいか、悪いかだよ。

ヘタだな

>この事実は変わらないw
13Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:22:24 ID:YzkpaMgU
は?何が下手なの?
だからさぁ、w あんま詳しくいいたくねーんだよ。^^w
14名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:24:50 ID:uBMTdexP
>>13
>は?何が下手なの?

すべて
15Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:26:37 ID:YzkpaMgU
いったところでさぁ、理解できるかどうかは別だよなwwwwwwwwwwwww
人間未満だからできるわけねーかwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwww


つーか何年もやってる奴で機材も揃えてて下っ端プロにもなれねー奴は才能ねーからやめちまえよwwwwwwww
あおの君はその点賢いので派遣社員になったらしいけどwwwwwww

16あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 21:28:21 ID:n3hr4cAl
チェリーは自分の中ではこんな感じに聞こえてる
http://up.cool-sound.net/src/cool12400.mp3.html
17Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:28:25 ID:YzkpaMgU
あぁ〜だから、これ裏打ちはサイドチェインかけてねーよ。適当だよ。マジで
本当ならサイドチェインにするんだけど、まあいいやって思ったら適当にするだろ?
そういう連続だよ。それはwwwww
 


お前の勘違い^^w     
18あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 21:29:25 ID:n3hr4cAl
19Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:30:28 ID:YzkpaMgU
>>16 いやいや、お前が何を上げたか知らんけど。俺には正常に聞こえてる。
だから変えなきゃ駄目だってわかってるからよ。てめーらみたいな人間未満のゴミに晒す奴だから適当なんだよwww

出だしって、いきなりあの高いAメロから入るのは駄目でその手前にちょっと高い音の成分をいれと感といかんっつーのも分かってるw

まぁ、これはお前らみたいな雑魚でも分かる音楽の常識だよなw
20Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:32:08 ID:YzkpaMgU
さっきまで平成を装っていたあおのくんがふぁびょりだしましたwっうぇww
21あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 21:32:26 ID:n3hr4cAl
盲目の耳バージョンはなんていうの? 難聴?
22名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:32:48 ID:bdj23/Df
 ('A`)        ('A`)  ズズッチャーン♪
 ( (7   ノ     ( (7
 <⌒ヽ  ('A`)   <⌒ヽ
       ( (7         ズズッチャーン♪
       <⌒ヽ
23名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:34:22 ID:uBMTdexP
>>19
すごい脳内変換だな
24名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:34:23 ID:mRK6AsvR
前スレのBrunoの曲、抜けいいね。ミックスはさすがとしかいいようがない。
高音の処理どうやってるの?
25Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:35:44 ID:YzkpaMgU
だからよぉ。ベースが入って8小節?ベースだけのところあるだろ? あそこは>>19で言い訳した奴をいれたかったんだけど
形にしたかったんだけど。
そのときプロジェクトに開いてた奴で、はっきりした音が他にピアノの音しかなかったんだよ。
いくらなんでもピアノのおとじゃなぁとおもったし。まぁお前らみたいな人間未満のゴミに晒すだけだからなくていいやっ


そういうことwwwwwwwwwwwwwwwwwwわかったかwwwwwwwwwwwww雑魚wwwwwwwwwwwwwwww
26名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:36:07 ID:mRK6AsvR
そろそろ僕もチンチンの味方しようかな
27名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:37:57 ID:uBMTdexP
>>25
そろそろチャージする時間でないのか
28名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:39:46 ID:/9eSbCDm
ああいうあおのみたいなミックスってwavesじゃないとできない?
それともスキルさえあればOzoneでもできる?
Ozone買ったんだけどこれじゃ無理かな......
29Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:41:16 ID:YzkpaMgU
>>24 お前ら雑魚が言うことは全部こんなのばっかwwwwwwww
ミックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwジュースwwwwww
30名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:42:04 ID:/9eSbCDm
今までDAW付属のでやってたんだけど、どうものっぺりした感じでああいうふうに立体的にならないんだよね。
で、この前Ozone買ったんだけど。金額的にはこれくらいが限界だった。
31あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 21:43:07 ID:n3hr4cAl
ちょっとまってねMixに関してはレビューしたいものがたくさんあって
でも今おなかがギュルギュルいっててやばいからまってね
32名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:43:09 ID:mRK6AsvR
>>30Wa
vesじゃないとっていうか、やり方じゃない?
プロが求めるような細かい質感はともかく、似たような傾向出すならFLやSONAR、Cubaseの付属でも
いけると思うよ。Wavesじゃないから音のでかさが-2〜3dbとかそういうことはないと思うし。
33名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:44:06 ID:mRK6AsvR
>>29
そうそう、機材だよな。機材が全てだよな!
ミックスとか関係ないし、全ては機材だよ。チンチンは間違ってない。
34Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:44:50 ID:YzkpaMgU
おい、派遣社員あおの。

俺は付属音源でやるということで
音をまったく選ぶ気が無かったからそのときプロジェクトに開いていたものを適当に選んだだけだ。w
35名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:46:09 ID:q6c5k+io
チンコ的にたまちゃんの曲ってどうなの
36Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:46:15 ID:YzkpaMgU
>>33 ミックスが関係ねーとかいってねーよwwwwwwww 

雑魚は馬鹿だから何聞いてもEQがどうとか、音域がどうとかしかいえねーんだよwwwwwwwwwww

音楽的雑魚だからwwwwwwwwwwwそれをいってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37ティティンの味方:2010/03/22(月) 21:46:42 ID:mRK6AsvR
その通り

チンチンは神曲を作る才能はあるけど、付属のをてきとうに選んだだけだから、まだ完成形ではない。
でもチンチンは頭の中でよく理解している。才能が勿体ない状態。今のチンチンの曲を必死に
叩いてる奴らは障害者。

チンチンに必要なのはTiestoの機材だ。それさえあればあんな音やこんな音が出る。
猿真似だけのお前らとは違う
38名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 21:48:44 ID:uBMTdexP
>>36
はやくチャージしてこいよ
ふらついてるぞ
39Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:54:56 ID:YzkpaMgU
例えばさ、雑魚は誰かが
音楽素人だけどピアノ弾くのは上手いみたいな。20秒物凄い速弾きをキチガイのように続けて出だしはまぁそういう変なところから再生なのかなと思ったら
最後までキチガイのまま終わった。
ピアノの弾く感じは器用なことは分かったが音楽的に糞なの丸出しだったから物凄い勢いで叩いたんだけど
おれは。
他のやつは同じような無知雑魚だから。 かっこいいとか言ってたねwwwwwww

んでその直後上げた奴は音楽的に理想的な、あ、こいつわかってんなみたいな。でもほんとで出しだけで40秒くらいで終わったのかなあれは
終わり方が物凄いおかしい終わり方? これならぶっつり30秒くらいできりゃいいのにっていうくらい変な。
俺はこいつの方が才能があると思ったから。こっちの方を誉めた。最後はうんこだけどなwwwつって。
前者は知的障害クラシック 直後に上げた自称中学生の方がれべるたけーよっつって。

な?ここのやつらも多分一緒、そこの奴らも普段、音がどうとかこうとかしかいわないwwwお前らと一緒w
40Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 21:56:46 ID:YzkpaMgU
>>24 こういう奴w
41あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:05:04 ID:n3hr4cAl
>>25
ふぃーりんぐ!

>>28
そんなことない!
切れ味悪いナイフだって、扱いようによっちゃ
上手に切れたりする。たったその違いなんだけれども、しかし、
ミックスで一番気を使いたいのはEQで、次にステレオ定位なのです。

OzoneにはEQもStereoImagerもついてるはずだから、完璧だとおもうよ。
EQの切れ味はなかなか良いみたいですし!
ただ、Ozoneはミックスしたものに対するマスタリングエフェクタな気もするんだけどね!

っておもって調べたらマスタリングシステムってかいてあるじゃん!!

しょうがないからいくつか各レイヤーに挟むのにおすすめな安いVSTおすすめするよ!

1/2
42名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:08:32 ID:uBMTdexP
>>39
心配するな おまえだけじゃない
おまえで3人目だ 
粘着って言われてる奴は やってる奴が多い
リアでも5人くらいは知ってる

でも おまえくらいになったら
リハビリしても直るかな
43Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:11:39 ID:YzkpaMgU
あおのさぁ、Wavesっていう馬鹿高い機材使ってるらしいけど
例えば生ビールをグラスに注いでしゅわ〜ってなるような(CMみたいに)。音の変化のさせ方できるVSTはいってる?
はいってるかもしれねーでもいいからちょっと教えて
44あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:12:37 ID:n3hr4cAl
ミックスに関する基本的なツールがまとまったこいつ!
PSPはエレクトロニックダンスミュージック作ってる人に受けが良くて、
とってもエッジのかかった味がでますよ!
http://www.pspaudioware.com/indexen.html?url=http://www.pspaudioware.com/plugins/mix2.html;


次これ!
ステレオ関係の処理が行える、同じくPSPAudioのツールです。
ちょっとクセがでちゃってもうちょっとハンドルきれないのかなこれ死ねよとか思うときもあるけれど
結構優秀なつーるです!
http://www.pspaudioware.com/indexen.html?url=http://www.pspaudioware.com/plugins/stereopack.html;


そのつぎ!
Melda Productionっていう最近になって話題になりだした、Mix&Masteringに関する
VSTをリリースしてるところなんだけど、ここのVSTが凄く良い。
Wavesとかいらねーよカス!っていえるくらいすばらしい効き味。
StereoProcessorはPSPのより自然にのってくれるし、大胆な操作してもなじんでくれる。
ReverbはIR系には敵わないからいらないけど、MDPとかMBLとかマキシマイザーは
とってもすばらしい出来なのです。


まぁOzoneあるんだったらマスターに差すものはいらんだろうから、最後のはどうでもいいけれど
WavesはC1とQ10とL2あればそれ以外いらないよ!
45Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:13:05 ID:YzkpaMgU
>>42 わかったわかった。 俺はよ。ただ性格が悪いだけだからw
46Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:13:46 ID:YzkpaMgU
沸き立つような変化のさせ方できるような奴とか。
47あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:16:00 ID:n3hr4cAl
>>30
「立体的な」のキーワードは全てEQとステレオ操作にあると思って良いですよ。
それに合わせたリバーブ設定も必須なんだけど。
上手く扱えるようになれば、他の音色と帯域かぶっててもクッキリ音だせるし!

追加でエフェクタ買いたくなければ、
シンセで簡単にステレオ操作できるSylenth1かうといいよ!
48Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:16:31 ID:YzkpaMgU
おい、あおの君。俺の問いかけに無視するとやばいぞ。お前
49あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:18:48 ID:n3hr4cAl
>>48
そういうエフェクトの事をFlangerといいます!
フリーで腐るほど流れてるから調べなさい!
50Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:19:38 ID:YzkpaMgU
まぁ、あおのは所詮低レベだからあれか。一流の発想が一切無いから
それもやろうという試みもないよな。わかった。役にたたねーやつだな。ホント 
51名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:19:49 ID:mRK6AsvR
>>44
Waves、C1とQ10とL2しか使ってないの?L2は最後のマスターの音圧上げのみ?
それともトラックでも使ってる?

EQコンプでこんなエッジのある音作れるんだー
52Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:20:03 ID:YzkpaMgU
>>49 お、さすがw
53Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:22:44 ID:YzkpaMgU
あおのって口調が女っぽいけどさ。お釜なの?
54Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:24:34 ID:YzkpaMgU
おすぎ<そういうエフェクトの事をFlangerといいます!
      フリーで腐るほど流れてるから調べなさい!
55あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:25:38 ID:n3hr4cAl
>>51
WavesはC1とQ10とL2しかつかってないよ!
マスターは基本的にマルチバンドコンプ使って、それにL2のせてひっぱるかんじです!
56名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:29:09 ID:mRK6AsvR
thx!なるほどねー
Wavesの中でC1とQ10って音質面で評判悪いけど、だからこそ機材じゃなく技術ってことかー
EQ処理の上手さもさながら、やっぱり元音もかなり重要だと思うし、そこも拘ってる?
57あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:29:53 ID:n3hr4cAl
あとはほら、
実際どのくらいEQで削ったらいいのかーとか、どのくらい
ステレオでレフト方向にもっていったらいいのかーとか
どのくらい深め広めにリバーブかけたらいいのかーとか
コンプレッサーはどういう設定にするのかーなんてのは、
エンジニアの人は電卓片手にやるんだけど、それに関する方程式を
説明するほどの気力はもう残されていないから、
フィーリングでがんばってください
58あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:31:49 ID:n3hr4cAl
>>56
ぶっちゃけこだわってない!
どんな糞シンセでもEQとリバーブとディレイで
いくらでも化けるとか思っちゃってるくちだからw

けどReFXがウンコなのはみとめる
59名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:33:08 ID:mRK6AsvR
えーマジで?糞音でも化けるかな?w でもできるなら凄いね。
さすがにリズムサンプルは安っぽいのとベンジェンスじゃ大きな差がつくと思うけど

最後に一ついいかな?
Brunoはトラックのエフェクト順ってどうやってる?
僕だったら

EQ
コンプ
EQ
センドリバーブ

みたいな感じ
60Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:33:53 ID:YzkpaMgU
>>57 なるほど、自分が知らないことしゃべられると腹立つなwwww
その上の俺のはレベルが高すぎる上に、同時に馬鹿にしたからさっきの奴らは物凄いふぁびょりようだったわけかwwwww
ま、フィーリングだけどさ、やるときになったらそら。お手本が世の中に腐るほどあるわけだし
そんな難しいことじゃねーだろうしさその辺の調整は。 まぁ、最悪エンジニアにたのみゃいいし。
そういうことをするためにいる人だからなそういう人は。w
61Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:35:26 ID:YzkpaMgU
>>58 ま、でもピアノの音をスネアの音に変えるようなことは無理だよな。極端な話。
お前はシンセとかたくさん持ってるからそういう発想なんだろうけど
62あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:40:38 ID:n3hr4cAl
>>59
シンセリードにかける処理なら

1 EQ
2 Delay
3 Reverb
4 C1

だいたいこんなかんじ!
63あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:42:28 ID:n3hr4cAl
リバーブを先にいれてコンプかけて潰すか、その逆かは
その音の方向性次第なので別に順番とかきにしないで!
64あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:45:13 ID:n3hr4cAl
あともう一つノウハウなんだけれども、
ステレオ操作に頼るのもいいんだけれど、EQの処理はやっぱり大事だから
そこを勉強したかったら、マスターでモノラルにしてEQの処理だけである程度聞けるくらいまで
各パートのミックスをがんばってみると練習になるらしいよ!
65名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:45:22 ID:mRK6AsvR
コンプの位置が興味深いね。
リズムとシンセじゃコンプのかけ方も違ってくるだろうし

リードに最後にかけるってことはアタック出し?
66yuri kane:2010/03/22(月) 22:46:07 ID:pDIKJKrg
このスレも少しよくなったようで安心した
67名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:47:10 ID:mRK6AsvR
何を偉そうに
68あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:48:35 ID:n3hr4cAl
>>65
それもどういった音を使ってどういったリフでどういったならしかたをしたいかによるとおもうから
法則はないんだけれど、どっちかというとアタック出すのを意識することが多いですよ!
69Mマスターピンクのティティン神:2010/03/22(月) 22:53:18 ID:YzkpaMgU
なるほど青の君はそういう調整の面は優秀だが音楽の才能はあまりないということか。

70名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 22:54:39 ID:/9eSbCDm
いろいろと紹介ありがとう。
Macでも使えるみたいなのでとりあえずPSPのデモ版を試してみることにします。
71あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:55:07 ID:n3hr4cAl
そうだねぇ、音楽的な才能はないからこっちばっかり頑張ってますよ。
万能じゃないけどこれはこれで楽しいからいいんです。
72あおのたま tw@aonoch:2010/03/22(月) 22:56:30 ID:n3hr4cAl
>>70
enjoy :3
73名無しサンプリング@48kHz:2010/03/22(月) 23:41:22 ID:w6Z4SpdV
>>1-72
お前等馬鹿じゃね?
つまらん話しで
74名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 01:04:02 ID:zCWtH4iK
下手な曲だったけどお世辞でもBruno君にほめてもらったから
今でも頑張ってる

キックとベースのEQの仕方のレスとかも参考になってたし
75名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 02:07:03 ID:Q+1iItWH
1人何役やってんだこのスレは
76名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 02:46:42 ID:Fw4fCZFo
トランスこそ音色が重要なジャンルだと思うのだが
チェリーの発言をみるからに音色のあつかいが分かってない
奴に見える 音色に触発されてメロができるんだろ?
それなのに音色を使わずに曲を作る発想が理解できない
音色を聴いて想像が膨らむのは共感覚に近いがチェリーにはそういうのが
ないのかな?
77名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 02:59:42 ID:Fw4fCZFo
なぜプロモーションビデオが存在するのか?
人々は誰でも音楽に映像を見てるのです
78さいばら:2010/03/23(火) 03:04:16 ID:1aemFpbU
言いたいことそういうことじゃねーだろよ。たぶん。
良い曲と巧い曲は別物。
聴いた後印象に残るのがいい曲、でもいかにいい曲でも巧さがなければいずれ壁にぶち当たる。
逆もまたしかり・・
チェリーは言ってることは正しいんだけどね。暴言さえなければと思う。あとガキっぽすぎる
79名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:12:57 ID:1aemFpbU
巧くて良い曲を作れてもそういう人も山ほどいるから生き残るのは至難だよ。
巧くて良い曲を作れるようになりたいね〜w
80名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:17:15 ID:ZyGyQb8G
音楽で飯を食うなんて愚の骨頂
81名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:28:16 ID:zCWtH4iK
ところでみんなどこのレーベルが一番好き?
僕はマジックアイランドちゃん!
82名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:32:18 ID:1aemFpbU
ブルノの曲は「巧い曲」だね。
聴いたとき「お!スゲ・・」って思わせるインパクトがある。
でも正直に言うとどんな曲かあんま覚えてない・・^^;
そこら辺もこれから勉強すればかなり化けると思う。

コードとか巡回とか勉強しないの?
83名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:34:11 ID:UCN90LNt
化けるも何もこれで完成されてるよ。あとは好みの問題
君の好みには合わなかっただけ
84名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:37:26 ID:1aemFpbU
そう?完成されてるか?
もっと勉強すればさらに良いの作れるようになると思うけど。
85名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:38:06 ID:Q+1iItWH
俺はSpinnin' RecordsとBaroque Recordsかな
86名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:45:15 ID:Fw4fCZFo
でもふしぎだよね
いくら難解な曲でも名曲にならない
関係ないんだよね
ビートルズのlet it beとか
87名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:47:03 ID:Fw4fCZFo
もちろん難解でもいい曲はあるけども
88名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 03:48:42 ID:1aemFpbU
名曲は大衆の支持を得た良い曲が初めてそう呼ばれる。
本当に良い曲はみんな知ってる曲だからね。
89名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 04:11:34 ID:zjVKeELt
Alter EgoとNavigation Records
90名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 05:20:47 ID:l2CjG5El
anjunadeep
cabrio
unreleased digital
pinkstar
mango alley

anjunadeepは最近またレーベルカラー変わってきた
どっちかっていうとディープじゃなくなってきてる
だがそれがいい
91Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 08:15:42 ID:xj7W2TfI
機能のwを連打してたアスペルガー知的障害みたいな奴は
俺が罵倒してる内容をのを見てそれ自分に当てはまったか。直接俺に物凄い勢いで罵倒されたかのどちらか
急に出てきたからな。


まぁ、そいつの類が何を言おうが、そいつが音楽的に糞低レベル+何の応用も利かない+せいぜい丸コピー止まり
ある普通の人は気づけない理解できないことを、理解する能力も無いことに変わりは無い。


そして何を言ったところで俺の頭の中のものを消すことはできない。ざまぁみろ。
俺は世の中の出回っている曲でさえも、ここはこう改善するべきというものがあればはっきりとどうすればそこはよくなるのか
楽しくなるのかを分かる。 鮮明に分かるwwwww. 逆になぜこの部分はこんなにいいのかということも分かるwwwww.
これはどのジャンルを聴いても一緒。例外は無い。   お前らみたいな今後俺に僻みと嫉妬を持ち続けることになる糞雑魚共は
一生それがなんなのかを理解することができないwww. 脳みそが小さいだろうからwwwww

糞雑魚は、一生糞雑魚ラインから抜け出す兆候のないまま、ゴミみたいな人生を終えるんだよ。
そういう運命w デスティにぃwっうぇwww
92Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 08:19:52 ID:xj7W2TfI
何が、完成されてるよ・・・だw。 低Lvの中で完成されてるっていってくれねぇ? そういう発想だからお前らはいつまで立っても
糞雑魚なんだよwwww.  だれからも必要とされない素人の曲止まりなんだよwwwwww

何が好みの問題だwwwプププププ   まさに才能0以下wwww 0以下ww




こういうこといってるからアスペルガー障害者が狂ったように俺に粘着することがあるんだろうなっうぇww
おい、今日もこいよ。ただの雑魚障害者w うぇーーい プ








93Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 08:25:45 ID:xj7W2TfI
何が完成だ。 レコード会社にも通らない意味の無いもが完成なんてwwwwww
音楽にまったく興味の無い人間でさえ分かることwwwwwwwww  いけぬまの極みw




だからよぉ、いっただろおまえらの中に金はあるし、音学歴も長い奴がいるだろ何人も?
無駄w   そういう奴は無駄。 アフリカ大陸の黒人がいつまで経っても100年前の暮らしをしてるのと一緒ww
くろんぼなんだよwwwおまえはww いつまで経っても平行線w
94Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 08:27:58 ID:xj7W2TfI
あー、気味だな。
95Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 09:08:04 ID:xj7W2TfI
あとさぁ、 耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が耳が

っていうゴミいるけど気持ち悪いからやめてくんね? 何が耳がだ     お前脳内とか言うだろ?
脳汁とか。   蛆やろうが



なにが        耳wwwwwwwwwwwww みみwwww mimiwwwwwwww 死ね
96Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 09:11:25 ID:xj7W2TfI
耳がなんとかっていった脳汁やろうはあれだろ?
俺の言ったことが一切分からなかったから(雑魚に分かるはずが無い)、あのYoutubeの解説がw。

何かを勘違いしたんだろ? 無知ならでわの勘違いをな? アスペルガーやろう
97Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 09:15:49 ID:xj7W2TfI
脳汁やろうがした発言はウマを見てうさぎっていったくらい馬鹿なこと。 しかもなぜか上から目線だったしな。
いけぬまの特徴w   てめーの位置はよぉ。俺のつま先より下の地中だよ。 踏み潰してやるよ。
眉間に釘を打ち込んで踏み付けでアゴ外してやりたいくらい。 その後はガソリンを口に流し込んで着火。
98名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 09:33:20 ID:uFi2xVWH
馬鹿が馬鹿ゆうとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww情けないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理屈にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww埋もれてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
消えていくwwwwwwwwwwwwwwwこのポリリズムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 09:34:50 ID:De3yhvH7
>>97
何 犯罪予告してるのん
100名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 09:49:26 ID:ShFGywhI
Mマスターピンクのティティン神
あおの

 仲良く同時出現乙
101名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 09:56:25 ID:bqMpK9j/
こいつ糖質か何かなの?
NGで見えないんですけどねw
102名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:14:36 ID:h7PLxgIb
>>101
ただの クスリ止められなくて
人間止めそうな人なんですけど
103Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:27:58 ID:xj7W2TfI
理屈に埋もれてwww 無知ならでわの発想。

馬鹿じゃん くっそ雑魚のくせに おぉぉい 糞アスペ
104Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:30:34 ID:xj7W2TfI
超一流はお前らが知らないことも含めていくつものことを考えて、沿って作ってんだよ。

なぁぁぁ〜んにも知らんくせに。馬鹿が
105Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:32:17 ID:xj7W2TfI
お前ら見たなくそ雑魚素人、しかもIQの低い小さな脳みそじゃ理解できないんだよ な? くやしいか?w




お前らは何年やっても平行線。ゴミ素人のまま一生を終えるwwwwww  いい気味だ。
106Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:34:18 ID:xj7W2TfI
>>98 この糞雑魚は日曜日に自分のゴミ曲上げて俺に池沼とかゴミとか言われた奴の誰か。


テーマが音ゲーだったからな。このスレ見てそうな奴の中が参加してるはず。
な? 急にお前ふぁびょり出したもんな。
107Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:38:25 ID:xj7W2TfI
実際に知的障害者がはしゃいでるようにしか聴こえなかったし。
はっきりと音楽的に糞の奴をおれは罵倒したんだよ。 なんもわかってねーな ぷげらwwwっていうやつだけ
な? ある程度分かってそうだけど、ちょっとメロディ関係がぜんぜんわかってねーけど。そんなのは練習でどうとでもなる簡単なことだしと思って
おれはそういう奴らには罵倒はしなかった。  後は丸コピーの奴とかな。 卑怯だなこのクズとは思ったが。
108Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:42:27 ID:xj7W2TfI
俺が日曜日に罵倒した奴らは音楽レベル的に物凄い低い。まったく分かってない。
何をどうしようが無駄。まさにデタラメをやっているという奴だけだからな?


おめーはそのくらい糞雑魚ってことだ。よく自覚しろ
109名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:48:14 ID:LHXMiJy3
VIPのDTMスレ自動保守機能がこんな所で暴れてる
110Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:48:35 ID:xj7W2TfI
今俺が再生している初めて聴く曲 テクノなんだけど。 普通のプロがレーベルから出してる奴。
これもちょっとここは○じゃなくて○だろ、○にしたほうが絶対良い。だからこんな退屈なんだよ。 しょーもない曲だなっていうことを
今考えてる。 実際に一流しか知らない、理解できないことを元に全ての曲を聴くと、全部当てはまる。
自分でやっても同じ結果が出るし。世の中に比較対象が数え切れないほど出ている。



しかしお前達は脳みそが小さいのでそれに気づく理解することができない。

111名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:49:59 ID:ZyGyQb8G
ID:xj7W2TfIはクスリでイカレてて
ID:uFi2xVWHはアスペのブルーノって構図かw

いずれにしてもコイツ、4年経ってもシャブPと同等すら辿り着いてないってのがウケるww
シャブPのマンカス煎じて飲ませてもらって来いよw
112名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:50:53 ID:h7PLxgIb
>>91
ところで アスペルガーって何?
113Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:51:35 ID:xj7W2TfI
日曜日の話に戻るけど。何人かいたからな こいつ自分ではできてるつもりなんだろうな ぷげらって言う奴らがwww
多分そいつらの中のだれか。

あからさまに駄目な奴じゃなくて、そういう奴ら。 な? 当たってるだろ? お前

だから急にふぁびょりだしたんだろ?



もちろん一箇所も素人レベルを超えてるところは無かったけどなw
114名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:52:47 ID:h7PLxgIb
日曜日のことなんて知らんよ
今日は火曜日だ
115Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 10:55:23 ID:xj7W2TfI
>>112 いるだろ。まともに他人と話せない。なぜこいつは今こういう表情をしているのかというような
一般人と知的障害者の中間みたいな奴。

こういう奴らは脳の機能の一部が働いてない障害者だからさ。他の部分にも影響があるんだよ。多分
116名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 10:56:09 ID:ZyGyQb8G
>>113
キチガイはカッコ悪いねww
キモいしダサい
ひょっとしてクスリじゃなくて天然で統合失調なのか?
大変だのうwwww
気持ちよくなる為のクスリじゃなくて症状を抑えるための薬に頼ってるとはw

ネットと高揚させる音楽は禁忌だってお医者さんに言われてないのか?w
117Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:01:57 ID:xj7W2TfI
>>116 それはお前が総合失調症でお医者さんに言われたことっぽいな。大変だな プ
118名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:02:19 ID:ZyGyQb8G
統失やアスペみたいなキチガイはどうせ世間の半端者なんだから
せめて大人しくして一般人のフリなんかするんじゃねーよカス
マトモなフリして擦り寄って来るんじゃねーっての

キモいし臭いから
119名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:04:22 ID:ZyGyQb8G
>>117
安い奴だなw もう図星突かれてオウム返しかよw

頭悪いんだから賢いフリもするんじゃねーよカスw
120Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:04:26 ID:xj7W2TfI
喪失は病気、アスペはほぼ知的障害者

俺はただ性格が物凄い悪いだけ。
121名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:07:17 ID:ZyGyQb8G
>>120
「Mマスターピンクのティティン神」

性格だけじゃないだろw
頭も精神も完璧に悪い
122Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:08:33 ID:xj7W2TfI
このコテがへんちくりんなのは2chという場所だからさ、2chっていうときもをたみたいな妖怪なイメージだから
そいつらに合わせただけ。
123名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:10:37 ID:ZyGyQb8G
>>122
そう言う妄言みたいなのを勝手に一人語り始めるのは統失な証拠だよなw

そのうち「思考盗聴」とか「集団ストーカー」とか言い出すんじゃないだろうなw
124名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:12:13 ID:ShFGywhI
喪失?童貞喪失か?
125Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:16:36 ID:xj7W2TfI
今聴いてる曲もそうだ。なんか分かりやすい切り替わるところはほんとよく聴く簡単な部分だからあぁ、できてるな。
しかしその後ろ側、あれ?そこはそーじゃなくて、そうだろ ほら、つまらなくなったじゃねーか ばぁぁあかだなぁ
このどっかの国の人は。  もはや俺は、神。  3流のプロの曲でさえも譜面を修正して改善することをできる。

お前らはまったく分からないだろ? レーベルから出ているつまらない曲はそういうもんなんだで終わるだろ?w
もちろんコードやメロディ位置とかは当然問題ない。レーベル通過してる曲だから普通のプロの曲なんだよ。でも作曲者あんまわかってないからだからつまらない。
いい気味だな。 一生そのまま平行線でいろよ。    いい気味だな。
126名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:16:50 ID:h7PLxgIb
>>115
>まともに他人と話せない。なぜこいつは今こういう表情をしているのかというような
一般人と知的障害者の中間みたいな奴。


言われた事あるの?
127Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:17:32 ID:xj7W2TfI
お前が>>121 で俺のコテをコピペしたからこのコテのネーミングについて強く言ってるのかと思ったんだよ。
お前が悪い
128Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:21:12 ID:xj7W2TfI
今流してる曲はまさに一流の理想系。物凄い良い曲。 落ち着くな〜、良い感じ
さじ加減ほぼ完璧。すげぇ
129Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:23:08 ID:xj7W2TfI
>>126 見たことがある。 結構の割合で見るだろ。
130名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:24:49 ID:h7PLxgIb
>>129
ところで 今日学校休み?
131Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:29:17 ID:xj7W2TfI
今日日曜日だろ?何言ってんだ。明日も日曜日
132名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:30:51 ID:ZyGyQb8G
>>129
キチガイ部落の話は板違いだろ

っつか>>125をもう一遍精査してみろ?手爾遠波が既になってないだろ?
キチガイはこう言う書き方得意なんだよなw
133Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:34:09 ID:xj7W2TfI
俺に勝てそうもないから話を逸らしたがっている
134名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:35:29 ID:ZyGyQb8G
>>133
それは お 前 だ ろ w
135Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:37:40 ID:xj7W2TfI
ここは音楽板なので俺の方が正しい。
136名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:37:41 ID:ZyGyQb8G
127 名前:Mマスターピンクのティティン神 [] 投稿日:2010/03/23(火) 11:17:32 ID:xj7W2TfI    New!!
お前が>>121 で俺のコテをコピペしたからこのコテのネーミングについて強く言ってるのかと思ったんだよ。
お前が悪い

特に注目すべき点は

お前が悪い
お前が悪い
お前が悪い
お前が悪い
お前が悪い
お前が悪い


こう言うキチガイは都合が悪くなると必ず他人の所為にして最後はシカトするんだよなw
137名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:39:12 ID:ZyGyQb8G
>>135
神とか「俺の方が」 ホント好きだよなw

キチガイは本当、自意識過剰と自己主張の塊なんで解り易いw
138Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:43:51 ID:xj7W2TfI
お前らは俺には勝てないんだからその辺にしとけよ な。
139Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:45:01 ID:xj7W2TfI
ZyGyQb8G< ふぁびょーんっ!
140名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:45:44 ID:ZyGyQb8G
>>135
ここは音楽板なので俺の方が正しい。
ここは音楽板なので俺の方が正しい。
ここは音楽板なので俺の方が正しい。
ここは音楽板なので俺の方が正しい。
ここは音楽板なので俺の方が正しい。
ここは音楽板なので俺の方が正しい。



正確には「DTM板」なw
キチガイは注意力も散漫なんだな、大変だろうなw
141名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:48:18 ID:ZyGyQb8G
>>139
>ふぁびょーんっ!

これなに?w
142Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:49:51 ID:xj7W2TfI
俺はDTMの話はしていなくて、正確には音楽の話をしていた。
お前は音楽とはまったく別の話に切り替えて必死になってる。(勝てないので
そしてDTM=音楽なので、流れ的に見て音楽板ということによってDTM板だから音楽の話をするのが当たり前で
お前は今まったく別のところで話を進めているんだよというアピールをしたんだよ。

この辺を分からないってほんとあれだな
143名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:52:45 ID:ZyGyQb8G
>>142
勝った負けたになんでそんな必死になるんだ?
寂しい根性してるんだなw

っつかクスリ飲んで少し落ち着いたらどうだ?
144Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 11:55:17 ID:xj7W2TfI
ID:ZyGyQb8G 。oO(くっそぉ、どう考えても俺の惨敗だ、よし少し方向性を変えよう)カタカタカタカタ

>>143
145名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 11:59:56 ID:ZyGyQb8G
>>144
嘗てなぁ、そう言う勝ち負けに異様に拘る糞みたいなキチガイにEXと言う奴がここには居てだなぁ・・・

まぁ良いけどw

少しはブースに出て皿回して来たらどうだ?w
居場所が在ればだけどなw
146Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:02:05 ID:xj7W2TfI
>>145 さわったことも無いから無理。あの人たちが正確には何をやってるのかしらんし。
147名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:03:33 ID:ZyGyQb8G
ダサい奴www
148名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:07:44 ID:ZyGyQb8G
>>146
おい、ただの素人はすっ込んでろよ邪魔だからw
149Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:08:38 ID:xj7W2TfI
なるほど、そう来たか。別に俺はそんなことに興味ないから。
当然曲と曲を良い感じにつなげることはできるよ。簡単すぎる。

150名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:10:06 ID:ZyGyQb8G
素人のお遊戯じゃ自慢にもならない罠w
151Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:11:05 ID:xj7W2TfI
ま、無名のそこ等辺のいわゆるDJみたいな奴らが音楽的に俺より劣っていることは事実なんで
まぁ、だからDJ業をやっていても無名なんだろうけど。
152名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:12:38 ID:ZyGyQb8G
で?DAWは何使ってるんだ?
153名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:13:24 ID:7A1GdHhD
>>151
毎日が 日曜日って?
なにがあったんだよ
154Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:16:33 ID:xj7W2TfI
またなにか用意してるんだろ? くだらねーことを>>152
155名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:23:42 ID:ZyGyQb8G
>>154
ばーか、音楽は実技をなして始めて成り立つんだよ
お前みたいな妄想だけで「超えた」の超えないの言ってるだけで済むならこんな楽な事ねーのよw

だからその要ともなるDAWは何かと訊いている
156Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:25:23 ID:xj7W2TfI
俺は、妄想なんかいってない。事実に基づいたことを言ってる
157名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:26:12 ID:ZyGyQb8G
何で逃げるんだ?
DAWは何使ってるんだよ
158Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:26:43 ID:xj7W2TfI
いう、意味が無いから。
159Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:28:43 ID:xj7W2TfI

俺は 妄想 なんか いってねーんだよ。 おい てめぇ




わからねーからってな てめーが 理解する脳がないからって



か   って   に     決め付けんなクズ
160名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:28:46 ID:ZyGyQb8G
>>158
使っても無いのに下手な名前出して突っ込まれたら困るから、だろ?w
161名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:29:48 ID:ZyGyQb8G
>>159
遂に自滅したかwww

弱いのうw
162Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:30:39 ID:xj7W2TfI
え?俺がDTMをやったことがナイト思ってんの?
163Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:32:52 ID:xj7W2TfI
お前は何を勘違いしてるんだ? 死ねよ。   意味がわからねー。   ここまで酷い何を考えているのか分からないやつを相手にしたのは初めて

な                  に                ?
164名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:34:26 ID:ZyGyQb8G
>>162
何でDTMに敷居を設けた様な物言いをするんだ?

一般的に個人で音楽を嗜むんなら形態がDTMになるのは大方必然だし
ましてやPCを使うんならDAWは必然だろ

最近じゃアニオタだって初音ミクからDTMやる位だしw
珍しくも無い
165Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:35:31 ID:xj7W2TfI
>>164 は? お前知的障害者だろ? お前が>>160 お前がこういうレスしたからだよ。

なんなんだ? 池沼か?てめぇは
166Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:36:00 ID:xj7W2TfI
死ねよ 池沼 殺すぞ
167Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:37:36 ID:xj7W2TfI
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
なんなんだ? 何を言っているんだ?
168名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:37:44 ID:ZyGyQb8G
>>165
お前はDTM板に来ていながらDAWすら使った事が無い知ったか小僧

ただの見栄っぱりなキチガイw
169名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:38:47 ID:zCWtH4iK
チェリーって働いて無いのになんの金でソフト買ってるの?
お父さんかな?それともお母さんに買ってもらってるのかな?

君のお父さんはいい歳した息子のために会社で扶養申請してるんだよ
まわりの人にも君が養われてるって分かっちゃうんだよ
170名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:39:14 ID:ZyGyQb8G
>>167
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw
煩いぞ?知ったかキチガイw


頭狂ってるんだから今更見栄なんか張るなよw
171名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:43:05 ID:ZyGyQb8G
>>169
チェリーって何?誰?

俺をそいつと同一と見てるんならそれは見当違いだよ
信じる信じないは別にしてね
172名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:46:51 ID:zCWtH4iK
>>171
煽りあってる相手を知らないのか
板全体で暴れる前にここで少し違う名前で暴れてた
173Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:52:56 ID:xj7W2TfI
何が、知ったかだ。わからねー 理解する頭がねーからって強がるなよ 雑魚が。
174名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:53:28 ID:ZyGyQb8G
>>172
ああそうなんだ

ここは暫くぶりでね
実はブルーノが何であおのを名乗りだしたのかとか
何で居なくなったのかとか、その辺から解らない
暫く留守にしてたんでね
175Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:54:14 ID:xj7W2TfI
ID:ZyGyQb8G

おめーはさっきからよぉ。 勝手な思い込みと知的障害レベルの意味不明なレスしすぎなんだよ 死ねよ
176名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:56:05 ID:ZyGyQb8G
>>173
キチガイな上に日本語が不自由な人だったのかw
177Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:56:05 ID:xj7W2TfI
おめーがなにを思い込もうが。俺の頭の中のことを消すことはできないし。
一生そのままだろうな。お前は、その位置のまま
ざまぁ
178名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 12:57:05 ID:ZyGyQb8G
>>177
>俺の頭の中のことを消すことはできないし

統合失調は色々大変だなw
179Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:58:02 ID:xj7W2TfI
お前が理解できないことだ。 口ぶりからして音学歴長そうだけど
そのお前が理解できないことだ。 無名やろうが
要は才能ないってことだよ。おまえ
180Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 12:59:49 ID:xj7W2TfI
ZyGyQb8G
お前何数秒前のことをパッと忘れる病気なの?
数秒前の自分のいったことも覚えてない?
そういう病気?
181名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:03:32 ID:ZyGyQb8G
>音学歴長そうだけど

なるほど、コンプレックスを持ってて嫉妬も出てるんだなw
キチガイの妬みって半端ねーらしいもんなw
182Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:04:50 ID:xj7W2TfI
は?、音学歴長そう

この発言は見下しの感情を込めたんだけど?
何言ってんだ。



音学歴長いのに無名の奴は才能がねーから、一生糞雑魚素人のままだっつー 意味だwwwwwwwwwwwww
183Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:05:46 ID:xj7W2TfI
糞雑魚ラインを超える兆候が一切見られないゴミw
184名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:07:26 ID:ZyGyQb8G
>>182
有名無名に係らず、技能習得の一端すら堪えられないお前の出る幕はここには無いよw

精々頭の中の妄想だけでやってれば?w
185Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:10:56 ID:xj7W2TfI
こいつ頭悪そうだな。中卒だろ?お前会話がおかしいんだよ。 お前は
お前返事がおかしい。ふつうじゃねぇ いけぬまを感じる 
アスペルガー障害だろお前。

俺が技能習得の一端すら堪えられないというのはお前の勝手な思い込み。
あとさぁ、正確なこと知識や、理解に対して妄想という単語を使うのはおかしいんですよ?知恵遅れさん?
186Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:12:08 ID:xj7W2TfI
くっそ雑魚ID:ZyGyQb8G
187名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:15:02 ID:ZyGyQb8G
>>185
>俺が技能習得の一端すら堪えられないというのはお前の勝手な思い込み

じゃ、質問w

等価のノートイベントを結ぶ記号の名前は?
また、不等価のノートイベントを結ぶ記号の名前は?


悔しがってばかりいないで答えてねw >>186
188Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:15:15 ID:xj7W2TfI
ゴミ黄色人種が白人に比べて進化に失敗したゴミ人種であることくらい
俺の理解は正確で正しい。

まず脳の大きさが黄色人種は白人に比べはるかに小さい。 大体黄猿と白人が並ぶと黄猿は
猿のように頭が削れている。あるはずの場所に頭が無い。空間。 本来ならば見えないはずの後ろの背景が見えてしまう。


このくらいの事実だから。事実に基づいたことです。
189Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:17:55 ID:xj7W2TfI
>>187 あ〜、そういうのを無駄な知識って言うんだよwwwww そんなことばっかり覚えようとしてるから
音楽大学を卒業する奴でまともな作曲家は少ないwwwwwww 実力的、技能的に超一流のはずの奴らが
毎年何人?何百、何千、と卒業しているんだろ? 数は知らないけど


な?  これが才能が無いってことwww  音学歴が長いのに才能は無いってこういうことなんですよーー^^w
190名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:18:02 ID:ZyGyQb8G
>>188
>黄色人種

お前は何人なんだよw
早く答えろカス
191名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:19:29 ID:ZyGyQb8G
>>189
お前が音楽と学歴にコンプレックスを持ってるのはもう解ってるから
早く答えてみろよw
192Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:20:27 ID:xj7W2TfI
主に音大、ゲイ大の奴らが作曲家に向いてないのは演奏しちゃうからだな。あいつら
だから音楽が何なのかを理解することができないwwww. スポーツ脳を使って日々音楽に接していて
それが基盤だからwwww  後は絶対音感とかも無いほうが作曲家に向いてる。
この意味わかるか? わからんだろ?  絶対音感あったほうがいいだろって思うだろ?

ところかです。無いほうがいいんです。  なぜかはお前らは知らない。
一流しか知らないw。  ただ一流になった後絶対音感を習得できるのならばそのほうがいい。そういう感じ?
ま、いみわからねーだろ?雑魚だからwwwくそしろうとうんこwww
193Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:21:10 ID:xj7W2TfI
>>191 じゃぁ、お前は才能コンプレックスだな。 ざまぁ
194名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:23:28 ID:ZyGyQb8G
ID:xj7W2TfI

出された質問にちゃんと答えられない不誠実さ
それがお前の本質であり病態の実態だよなw

こんな簡単な質問もはぐらかす位だから相当重症だと見えるw
195Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:23:38 ID:xj7W2TfI
例えば>>192 は実体験に基づいた、ほんとつい最近から俺が本当の意味で調子こきだしたことに基づいたことなんだけど
聴くところによると中田ヤスタカって絶対音感ないらしいよ。なんかの雑誌かなんかで載ってたらしい。
ね? 分かる?
196名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:26:24 ID:ZyGyQb8G
ID:xj7W2TfI

>絶対音感あったほうがいいだろって思うだろ?
>中田ヤスタカって絶対音感ないらしいよ。

なるほど、羨ましい訳だなw
197Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:28:52 ID:xj7W2TfI
正直音楽的に見たら小室哲哉より中田ヤスタカの方がレベル高いから。
一般人は小室哲哉の方が凄いって思ってそうだけど、ぜんぜん違う。ただどっちも10段階中8くらい。
この二人から10を聴いた事がない。
198名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:30:29 ID:ZyGyQb8G
ID:xj7W2TfI

ワードサラダ症状が出始めたなw
199Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:31:59 ID:xj7W2TfI
お前は記憶喪失障害と盲目が早く直るといいな。
200名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:35:51 ID:ZyGyQb8G
否定しないんだな、統合失調ってのはw

俺は健常者だけどな
出来れば潔く狂って見たいとは思う事も有るよ正直w
201yuri kane:2010/03/23(火) 13:41:59 ID:nxg8iNFp
この基地外まだいるのかよ  さっさと消えてほしいわ
202Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 13:47:23 ID:xj7W2TfI
>>201 てめぇの顔に痰を吐きかけてやるよ。
203yuri kane:2010/03/23(火) 13:52:29 ID:nxg8iNFp
頭悪そうなレスだなあ
204名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 13:54:01 ID:l2CjG5El
>>202
なんかアメ公みたいな煽り方だな
205yuri kane:2010/03/23(火) 13:55:27 ID:nxg8iNFp
つーか、いったん音楽とは何かを学ぶべきだねお前は
206Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 14:02:17 ID:xj7W2TfI
>>205 そういうあからさまな挑発は効果が無い。残念だったな。
207Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 14:03:56 ID:xj7W2TfI
流れ的に見てそれが今俺を怒らせる意味不明な発言と思ったんだろうな。
208yuri kane:2010/03/23(火) 14:08:54 ID:nxg8iNFp
ない頭で必死に考えたんだねww
209名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 14:10:14 ID:1aemFpbU
とりあえず腹減ったからだれかダブルチーズバーガー買ってきてくんね?
ポテトはLサイズで。
210Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 14:18:20 ID:xj7W2TfI
お前らはゴミみたいな無意味な音楽の用語等の無駄な知識は俺よりあると思うが。
良い音楽の理解、知識は。俺の足元にも及ばない。
これが確定的なのは3流プロ以下の奴は理解できていない。
そしてお前らは音学歴が長い上に、機材をたくさん持っている。にも拘らず素人のまま
さらに聴いて見てもただの丸コピーか、ぜんぜん分かってないの丸出しぷぷぷwwぶぶぶwwっていうのばかり
つまり事実としても、一般的な常識からしてもお前らは3流プロ以下。 3流プロはお前達と同じく、一流がしくじった部分をどうしたらいいかとか
3流の曲で明らかにここはこれをこうしたほうがいい。ほら退屈じゃねーかだからここはこうするんだよ馬鹿っていうのが一切分からないww。
俺は何を聞いてもその詳細が分かるし。実体験でも同様の結果が出ている。



お前ら雑魚はせいぜい幼稚園でピアノぽろぽろ弾いてろ。
211名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 14:19:09 ID:1aemFpbU
飲み物はファンタがいいなー。サイズはMでいいやー。
212Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 14:20:48 ID:xj7W2TfI
=雑魚側サイドタオル投入=




213名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 14:25:20 ID:1aemFpbU
Mといえばさー。SMのMってなんなんだろーねー。
マゾヒストってすごいよね!何でも受け入れる菩薩のような寛容な精神力をもってないととてもできないよ。
サディストも、そんなマゾヒストを決して痛みつける目的じゃなくて愛をもっていたぶっているからすごいよね。
絶妙なさじ加減というか、痛みと快感のラインを知ってないととてもSはできないよ。

SとMは深いよなー。オレもずっと考えてんだけどいまだに答えが出ない。
214yuri kane:2010/03/23(火) 14:29:14 ID:nxg8iNFp
ちょっとこいつムカつくから曲作ってUpするわ  なんか文句あるなら曲に言ってくれ
215名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 14:36:28 ID:1aemFpbU
世の中答えの出ないものばっかだよなーチキショー。
なんで宇宙が存在するんだろう。
なんで生命が存在するんだろう
なんで今ここにいるんだろう。
なんでアニメ銀玉は放送コード引っかかることばっかしてんのに打ち切られないんだろう
なんでHするときブリーフだと女の子はどん引くんだろう。
なんでブリーフは白いんだろう。
トランクスだとカッコイイんだろうか?
名前はそりゃカッコイイと思うよ。トランクス。
でも実際問題どうだ?ぶらんぶらんじゃんあんなもん。
最近はボクサーブリーフと言うのがあるらしい。
おれもそれを履いているんだがあれはいいぜ。
あのえもいえぬフィット感。外見も従来の白ブリーフと違いカッコイイ!!
これで君も女の子に嫌われないセックスライフがおくれるぜ!!b
216名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 15:57:20 ID:vPm/Vb06
チェリーはぶっ飛びすぎててあれだけど
必死にチェリーに絡んでる奴はリアルキチガイだと思う
217名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 16:06:10 ID:EZJaSTDi
楽しいところだなあ
ここってw
218名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 16:10:45 ID:EZJaSTDi
>>210
>良い音楽の理解、知識って?
219名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 16:19:40 ID:1aemFpbU
女の子に嫌われないといったら、女の子の心ってむずかしいよね。
こっちが追われてるときはすごい甘えてくるのに、いざこっちが追うとつれない態度をとる・・。
恋愛の駆け引きっていうのかなー。そういうのうっとうしくね?
オレは好き!あっちも好き!じゃあ付き合おう!じゃだめなんかね。
まどろっこしくて疲れちまうよなーったく。
恋愛百戦錬磨のモテモテなヤツにコツききたいぜー・・。
どうしたらモテるんだチキショー!!

モテるやつってのは立ち回りがうまいんだよなー。
何事もマメというか。
その点おれはがさつというかめんどくさがっちゃうからなー・・。
どこかに理想の女の子いねーかなー
220名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 16:28:09 ID:Fw4fCZFo
チェリーは才能ない
これ現実
221名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 16:41:39 ID:Fw4fCZFo
チェリーには共感覚がない
共感覚は作曲者にとって最低条件なんだよ
分かったら足洗え
222名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 16:48:39 ID:nqhebymm
>>221
だって ただのジャンキーなんだから あいつ
クスリが利いてると脳内エフェクトがかかって
自分の作った曲ならなんでも名曲に聴こえてるんだろうね

精神病のやつが作る うんこ人形と変わらない
223名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 17:57:43 ID:Ba4Lc7KX
せっかくいい流れになってたと思ったらまたこれか。
いいかげんどこかに行ってくれ。専用スレとか立ててたじゃん。
巣に帰ってくれよ。
224Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:15:04 ID:xj7W2TfI
http://www.youtube.com/watch?v=uTYQJrR9N4k&feature=related

この曲は1分までは完璧。 1分辺りからがゴミクズ

おれはこの1分辺りからゴミクズになっているものをどう変えたら完璧になるか明確に分かる上に
1分までは完璧といったが、なぜ完璧なのか。も正確に把握している。
このようなフルすぎてきいたこともないような曲でさえも一流しか気づいていない、理解できないことがぴったりと当てはまる。
まさに俺は神。


Wavesって本当にプロが使ってるらしいな。ちょっと調べて見たけど。
それにしても値段が高すぎる。。。。バラで買おうかなと思っても単価10万から45万とか

225Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:18:15 ID:xj7W2TfI
いや、俺はこの前上げた奴は良いとは思ってないよ。 まず音色選びする気0というところに問題があるしな。
しかも英語で歌うこと前提で適当にやったので、
お前ら勘違いしてんだよ。



正確に聞こえています。
226Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:19:21 ID:xj7W2TfI
>>220 それはお前の勝手な思い込み。 勘違いしてるだけ。

227Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:21:12 ID:xj7W2TfI
お前らが何を思い込み、何を決め付けて言おうが
お前らが一生糞雑魚素人のラインから抜け出す兆候が無い事実と
俺が神である事実に何の変わりも無い。
228Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:23:31 ID:xj7W2TfI
Wavesっていうやつは、例えばキックっとハットとスネア鳴らしてるだけでいい感じが出る調整ができるツールらしい。
まぁ、嘘じゃなかった。
ただトランスに使うエフェクト操作には使えないだろうな。 トランス系のやつはハードじゃなきゃ駄目だ。


229Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:26:07 ID:xj7W2TfI
俺が才能100だとしたらお前らは才能0。


お前らは機材をそろえた上で音楽の経験を積んで誰でもわかることしか習得できない。
ざまぁ、見ろ


俺は今Cubase5万円バージョンの付属音源しか使ってないからこの環境を鼻から相手にしてないんだよ。
だから音つくりなんてものはやったことがないし。音選びをする気が0だから。 選んだ音がおかしんだよ。
それだけ。
230名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 18:27:40 ID:1aemFpbU
理想の人ってなかなかめぐりあえないよね!
おれはかわいくて自分の生き様に誇りをもってるいつも凛としたカッコイイ人が好きだな!
何か1本自分の中に芯を持ってるというか、そういう人は男でも女でもすごくかっこよくて尊敬できる。

嫌いなタイプは美学がない人かな。自分が幸せになることしか考えないというか・・
いるよね、自分が幸せになるためだったら何でもする人。
そのためなら自分を大事にしてくれる人でも平気で裏切る人。
そういうひとは絶対好きにならない。

だれかかわいい子紹介てくれー
231Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:29:28 ID:xj7W2TfI
お前らは>>224 をきいてなぜ1分までは完璧なのかの説明もできないし。
1分以降がなぜ糞なのかの説明ができない。上に1分過ぎをどのように変えたらよくなるのかも分からない。



俺は   鮮明に   分かる。
232名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 18:30:24 ID:1aemFpbU
おいこらーwいいかげんにしろよぼけかすー
お兄ちゃんぶちぎれちゃうぞ?^^
233Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:36:57 ID:xj7W2TfI
俺が良いと思う人ランキング
Tiesto>>>>Ferrycorsten>>>>中田>>>>>小室>>>>>>Armin>>>>>>

逆に無名の奴になればなるほど、つまんねぇなぁって思う。
お前らの中でなんか素人レベルのものをこれはこれで完成されてるんだよとかわけわからないこといった奴。
つまりお前らのことだな。 お前らこそきょうかんかく?wがねーんじゃねぇのか?


いつまでたっても機材そろえてもプロになれない惨めな集団。
234Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:39:26 ID:xj7W2TfI
あとよぉ、俺の言ってることは真理だからよぉ。
おめーらがいくらチャット、掲示板で言葉によって俺を攻撃しようと
お前らが俺以下の才能無いただの一生素人集団である事実と。
俺が神であることの事実は変わらない。  金さえ今すぐぽんっとてにはいりゃ。一瞬だよ。 

雑魚は機材そろえてても何もできないから可哀想。
235Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:40:38 ID:xj7W2TfI
何がこれはこれで完成しているんだよぉ だ。馬鹿じゃん。 
236名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 18:41:52 ID:1aemFpbU
オイみんな聞いてくれよ。
イライラがおさまらねーぜw
どうしたらいい??w
だれかデスノート頂戴ー。
ドラゴンボールでもいいやー。
237Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:45:22 ID:xj7W2TfI
言っておくけどな。例えば>>224 これ
2回聴いただけで2回目の再生が終わる前に224に書いた内容が全部分かったぞ?具体的に

なぜ2回かというとそれはWavesとは何なのかを調べている中で聴いたので
その観点で見てなかったから。しかし曲を聴いているうちにあ、これは興味深い。それで2回かかった。
238名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 18:51:38 ID:xBVpNgkc
>>224
ローン組んで買えばいいじゃないか
神への道が開けるかもしれないよ
高いったって 軽4の自動車並みだし
ここの板の奴もけっこう持ってる奴多いし
239Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:55:14 ID:xj7W2TfI
俺は一流プロになれるのに、お前らはなれない。なのに俺に楯突いてる。ホント馬鹿だな。
いつまで経っても平行線の奴らはほんと可哀想。

あのさぁ、俺が機材揃えて完璧に作ってレコード会社通して出す曲は、ホント正直Tiestoレベルになるんで
これは間違いないんで、そうなったときこの板に来てなんだろうな。お前らはどうせサラリーマンとか派遣社員とかニートだろうから
札束の団扇とかImepitaに貼って挑発してやるよ。 同じことやってるのに一生雑魚素人のままの奴と
一流とで人生がどのように変わるかを、挑発に載せて見せ付けてやるよ。

そうすることによってお前達は漫画の絶望やろうみたいな感覚に陥るはずだから
粘着してくるしめてやるよ。

240Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 18:56:55 ID:xj7W2TfI
>>238 Wavesっていう奴が必要なことと、後はハードのエフェクターが必要なことはわかった。
まぁ、次期に買う。 今すぐは無理。
241さいばら:2010/03/23(火) 18:58:38 ID:1aemFpbU
君がどう一流なのかすごい興味がある。
よかったら教えてくれないか?w
242Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:04:32 ID:xj7W2TfI
>>224 このレスを見れば大体想像付くだろ?
でもお前は224が何についていっているのかを。
224は一流しか知りえないことで話しているので分からない。
後さ俺はそれを教えるつもりはないし。教えたところでお前らの知能じゃ理解できないだろうし。

例えば君はさ>>241  224を聞いて224に書いてある内容を思ったか?
これはこういうもんだ。こういう曲だで終わりだろ?
243さいばら:2010/03/23(火) 19:06:23 ID:1aemFpbU
へぇそー。だから君は一流なんだ。
244さいばら:2010/03/23(火) 19:07:59 ID:1aemFpbU
違いがわかる男なんだねーすげーなオイ
245名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:11:11 ID:CSoChHH0
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>:    もう、いいかげんにしてくれーー
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
246さいばら:2010/03/23(火) 19:11:34 ID:1aemFpbU
ごめんごめん。こいつ消したら消えるから^^;
247Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:12:34 ID:xj7W2TfI
まぁ、ヒント教えちゃおうかなぁ〜、224の曲1分辺りから駄目っていったところはその、

ナナナナッ! っていうところは多分そのままでいい。変えなきゃいけないかもしれないけど。多分ねそこはそのままでいいんだよ。
はい、しゅ〜りょ〜
248Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:23:04 ID:xj7W2TfI
>>247 にしても何も分からない奴からしたら発想的にいろいろ分岐点があるから多分あれだろうな。
勘違いするんだろうな。お前らはw  。ま所詮生涯5流だよな。 これからも5流の人生を送って下さい。
249名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:23:51 ID:LVsH3lSO
>>240
以外と度胸ないんだな ローン組むんなら
いつ買っても同じだろ
Waves Mercuryが何であんなに高いかっていうとな
あらゆるエフェクターが入ってるからだ
今時 ハードのエフェクターとか使わないぞ
ヤスタカとか全部PCだぞ
250Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:24:30 ID:xj7W2TfI
勘違いするっていうのは、かすりもしねーとか、。まったく何も分からない頭真っ白でしゅっていうw
それ以外にまるで違う。文字通り勘違いwしそうww
251yuri kane:2010/03/23(火) 19:26:42 ID:pdLNahKq
一日中ここにはりついてるww
リアルには友達がいないってかw
252Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:27:06 ID:xj7W2TfI
>>249 君、君。 なぜ俺がハードのエフェクターつったか誤解してんだろ。
ハードにはつまみでエフェクトを操作できるだろ? 一方ソフトはマウスじゃんな?
ほんと5流は発想がしょぼいな。

要はWavesは音つくり用、ハードのエフェクターはトランス、テクノポップス用だよ。

253名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:32:07 ID:LVsH3lSO
>>252
今時そんな作り方してないよ
全部プログラムしてるんだよエフェクトとか
まあ めんどくさいこと考えなくても
プリセットが完備されてるから
お任せで神サウンドじゃん
254名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 19:46:25 ID:GqhnpJt/
そろそろティティンの曲まとめて神曲タグつけてようつべやニコニコに流そうぜ
一流の音楽(笑)は皆で共有したいもんな
255Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:47:28 ID:xj7W2TfI
>>254 てめぇ、ウミに沈めるぞ。
256Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:49:34 ID:xj7W2TfI
>>253 はぁ? エフェクトをプリセットが動かすってどういうこと? 何言ってんだ
もうそういう勘違い発言やめてくれる? 俺が言っているエフェクトとお前が言っているエフェクトは多分違うんだよ。
何も分かってねーからw


ハードじゃなきゃ駄目です。
257Mマスターピンクのティティン神:2010/03/23(火) 19:52:10 ID:xj7W2TfI
馬鹿でも分かるように言うと、お前の言うプリセットで調整したエフェクト類の音を、ハードのエフェクターでコンマ単位で操作する。


俺の言ったそこでのエフェクトと、お前の勘違いしたエフェクトは別物
258名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:10:12 ID:1CTgqRmv
100万くらいまでなら一括払いでいいと思うけどなあ…
259249:2010/03/23(火) 20:18:56 ID:LVsH3lSO
>>257
まったく疑り深いんだな
じゃ試しにおまえの曲にWavesかけたらどうなるかっていうと
http://up.cool-sound.net/src/cool12418.mp3.html

迫力が全然違うだろ
260名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:24:35 ID:FySVDKQO
Waves持ってる奴多そうだから聞くけどL1ってどうなん?
L3凄すぎてイラネな感じ?
261名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:36:17 ID:pdLNahKq
>>259
これはわかりやすいな
どの程度の操作をしたの?
262名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 20:45:33 ID:OUVsMsAR
シンセの意味だけじゃなくプリセットの意味すら理解してなかったんかw
エフェクトは用語のオンパレードだからな、その調子でwaves買っても今以上に恥かくだけだぞw
263あおのたま tw@aonoch:2010/03/23(火) 20:47:21 ID:fCl5Lone
よくわからないけど、ただいま
264名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 21:44:42 ID:zCWtH4iK
でも残念ながらそういうやつでも使えるように簡単に出来てるのが
wavesなんだよな
非常に簡単なパラメータで分かり易い
基礎分かってれば だけど
265名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 22:24:46 ID:X/hfSrGM
中学校長が児童ポルノ集め? ファイル名に「ロリータ」「14歳」
http://www.j-cast.com/2010/03/23062856.html

【春祭り 】また割れ厨のスクショと個人情報が晒されてるぞ避難所21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1269339303/

本スレはこちら
新たな大物をいっしょに探しましょう
266名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 22:39:23 ID:t2eXlou9
ハードでやってみたお。Wavesみたいなきらびやかさはないかも…
http://up.cool-sound.net/src/cool12425.mp3.html

でもなんでチェリーなんかの音源をいじってるんだろw
267名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 22:45:14 ID:UCN90LNt
チンチンの曲の音質改善大会ですね
268yuri kane:2010/03/23(火) 22:59:53 ID:pdLNahKq
チンカスの曲は音質以前の問題ではあるがなww
269名無しサンプリング@48kHz:2010/03/23(火) 23:58:06 ID:uFi2xVWH
チェリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうやめとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺師の手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 01:32:28 ID:um4TBc9b
>>252
何だ、お前今時オートメーションも知らないのかよ
駆け出しも良いとこじゃん、シロートはスッコンデロよ
271名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 03:53:31 ID:um4TBc9b
>>259
ショボイ曲はWavesでも直らないんだなw
272名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:02:04 ID:MecpaAMI
テクノ板でチェリーみたいな曲見つけた

23 名前:よその板のおじさん[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 22:13:47 ID:???
ありゃ おじさん向けのハウススレってあるんだな
ちょうどいいや 今日1曲できたんで
ここに置いとくか

曲名 テレフォン1,2,3,4,.
http://up.cool-sound.net/src/cool11991.mp3
273名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:20:09 ID:8AG8PrVa
>>272
この人はインダストリアルスレの住人じゃなかったかな?
インダストリアルはやたらクオリティ高かったんで違うと思うよ。
274名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:30:20 ID:bbIRZ7T/
それ酒場のオジサンじゃね
275名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:48:01 ID:pzMYPuNi
いつまで引っ張ってんだか。。
276名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 16:56:44 ID:pzMYPuNi
>>272 しかも全然うまいじゃん。この曲
277あおのたま tw@aonoch:2010/03/24(水) 21:01:05 ID:1Jxd9c4b
ただいま。明日給料日!
278あおのたま tw@aonoch:2010/03/24(水) 21:01:49 ID:1Jxd9c4b
酒場のオジサンの曲好きだけどなぼくは
279名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 21:42:45 ID:jFJxBfwb
>>277
no dreams come trueの歌詞知りたい
280名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 21:52:09 ID:uUnoEuLR
そういえば強く突っ込む人がいないけど
チェリーってオムニスフィアーとか色々音源買いまくってたような...
何で音源使わないんだろう?
281名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 21:59:55 ID:pzMYPuNi
あいつぁただの運営だろ。
なんか人が最近いないから盛り上げようとしたんじゃね?
煽りとそれに反応するやつのなじり合いを利用して。
本当はうまいんじゃね?わかんないけど。
282名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:01:49 ID:pzMYPuNi
ただそのやり取りをみてると非常に苛立たしい・・。
人間の汚い部分っつーかなぁ。そういうのが見えてしまうよww
283名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:25:49 ID:NkiV7eGd
>>281

チェリー、実はあおのなんだぜ?
わざとスレを荒らしておいて、あおの登場で沈静化、たまちゃん凄い!という流れ。
284名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:27:31 ID:8iWea+9p
ちょっとだけ本当かと思ってしまったw
285名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:31:56 ID:XvOn4zvW
>>283
それはムリ
286名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 22:51:52 ID:XvOn4zvW
まあ チェリーと音楽の話をしてもムダだな
支離滅裂だし 幻覚 妄想が混じってるし

どうせ又来るだろうから
その時はあいつのプライベートの話でも聞いてみるか
たぶん すごいことになってるだろうから


287名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:00:45 ID:pzMYPuNi
・・・まぁ。なんだ・みえみえのそういうのにかかってる方もどうかとおもうけどな。
わざとらしすぎるだろ?w読み返してみなよ。
そういう裏読めないようじゃおれのかーちゃんみたいに通販にだまされてばっかの人間になっちまうぜー
商業事情というか
288名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:15:42 ID:XvOn4zvW
>>287
あいつの文章をそのまま読んじゃダメだよ
あいつの精神年齢は 小学生並みだから
乗せられて爆発しないでよ
289名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:17:35 ID:pzMYPuNi
はいはい。すまんかったな。
これからもせいぜい安い挑発に神経逆撫でされて踊り狂わされてなさい。
290あおのたま tw@aonoch:2010/03/24(水) 23:20:31 ID:1Jxd9c4b
むしろ よ む な!
291名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:33:44 ID:qQvp1k2j
>>1->>290

馬鹿じゃねーの?
内容が薄い話題で
292名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:36:01 ID:XvOn4zvW
さて あいつがまた曲作ってきたら
今度はビデオクリップでも作ってニコ動にでもUPしてやろうかな♪
293名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:37:56 ID:8iWea+9p
そしたら無断転載で訴えるわ
294名無しサンプリング@48kHz:2010/03/24(水) 23:39:53 ID:XvOn4zvW
通報されて削除されるのとどっちが速いだろ
295名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 00:51:07 ID:mZ9Mh8jl
たまちゃんイケメンとかマジ聞いてないんだが・・・
http://twitpic.com/1amwhj
296名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 00:55:50 ID:PXgvfVwp
あんれま、ほんとだ。俺並のイケメンじゃんよ。
でもいいのか?upして
297名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 00:58:24 ID:sHvo4m51
さっそくつーほーしまつた
298あおのたま tw@aonoch:2010/03/25(木) 00:59:02 ID:TI0yOmVU
いいよ!
299名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 01:05:06 ID:2q7osIBR
かっこいいです><
300名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 01:39:55 ID:mZ9Mh8jl
トランススレ見てる奴の数が大体分かったなw
301名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 01:49:41 ID:L81R1HiR
ブルーノってやっぱアスペだったんだ
遂にテメーの顔まで晒したがるとかマジ常軌を逸してる
302名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 02:22:34 ID:zyjYAnkC
ほら、チェリーチンポも正々堂々と顔晒せってさw
303名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 09:06:58 ID:aY+FGZdO
>>301
逆に契約でも取れたんかいなと 思ってしまう
304名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 10:06:25 ID:IRSkeQGN
>> 279
俺も気になってたんだけど、この曲って何か元があるの?
そもそも誰が唄ってるの?
305名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 10:55:26 ID:1mPgMgSx
大学生でいそうな感じの雰囲気だけど
イケメンってわけではないと思う。アイプチしたらどうなるだろう?

でもヲタクっぽさはないわな、ここの他の住人がどんだけ酷い顔してるか知らないけど
306名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 12:03:07 ID:yRLSnCAY
これでイケメンとかないだろww
307名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 13:09:40 ID:sHvo4m51
ヤスタカをイケメンの部類に入れていいなら
あおのっちもイケメンに入れていいと思うぞ
308名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 13:11:50 ID:QgJ6woV7
いや無理っしょ
309名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 13:29:07 ID:1mPgMgSx
>>307
目が重要だと思います
310名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 14:47:59 ID:H5HnvMCb
今日は 自分写真UPして
イケメンを競うイベントでもやってるの?
311名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 15:32:28 ID:kLnuCsKS
>>310
いえ、青乃はID変える手段知っているので、イケメンって自画自賛して同意してもらおうとしてるのが今の流れ。
312名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 15:56:31 ID:H5HnvMCb
なるほど 
たぶんこの写真のやつ
年上の女にめちゃくちゃもてそうな気がする
313名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 17:33:55 ID:PXgvfVwp
まぁ男は顔じゃねぇよ。
顔だけでよってくる女にろくなのはいねぇ。
314名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 17:52:58 ID:H5HnvMCb
>>313
それは いえてる
割とイケメンなのにもてない奴もいるし

ブサメンなのにメチャクチャもてる奴もいるし
315名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 18:03:20 ID:kLnuCsKS
>>314
もてる云々はトークが面白いかどうかだと思う。
316名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 18:28:04 ID:H5HnvMCb
実は 理想の相手と 相性の良い相手って違うんだよな
だからもてる奴って 相性のよさげな女ばっかりアタックするからもてるのよ
逆にもてない奴は理想ばっかり追い求めて 相性の良い女をスルーするからもてないと
いくら美人でも相性が悪いと長続きしないし

317名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 19:02:50 ID:lJrN1n1k
アタックとリリースが肝です
318名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 19:53:50 ID:9NLsnkoe
サスティンとかはどうでもいいのかよw
319名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 19:59:33 ID:Ay060GFE
あおのって彼女いんの?
いたとしたらその彼女、すげぇな・・・。あおのの性格とか受け入れられるとか・・。
320名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:01:26 ID:jmXkWhx9
トランス以外の話題になると盛り上がるとかw
321あおのたま tw@aonoch:2010/03/25(木) 21:03:20 ID:TI0yOmVU
・・・ただいま^q^
322名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:08:48 ID:1mPgMgSx
人気者でよかったね
323名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:16:24 ID:Ay060GFE
あおのおかえり んでいるの?^q^
324名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:24:05 ID:mZ9Mh8jl
100人以上このスレ見てるんだな
ちょっと安心した
325あおのたま tw@aonoch:2010/03/25(木) 21:27:07 ID:TI0yOmVU
いますよ^^^^
326名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:35:43 ID:1mPgMgSx
今何歳だっけ?
327名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:35:49 ID:Ay060GFE
まじか・・・・。
なんだかんだいってあおののこと嫌いじゃないから影ながら応援しとくわ
328名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:43:24 ID:IRSkeQGN
30も過ぎれば男は顔よりもむしろ金(と安定性)になるぞ。
金があれば40になろうが50になろうがいくらでも若い女と一緒になれるし。
329名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 21:44:38 ID:1mPgMgSx
30過ぎたら性欲も衰えて気持ちいいセックスできなくなるよ
やっぱり10代のうちに理想の若い女抱けたら最高だったのに
330あおのたま tw@aonoch:2010/03/25(木) 22:43:31 ID:TI0yOmVU
ビールおいしいい
331あおのたま tw@aonoch:2010/03/25(木) 23:07:57 ID:TI0yOmVU
次の日休みだと気損ねなく飲めるよね
332さいばら:2010/03/25(木) 23:29:36 ID:PXgvfVwp
きたんなら曲晒してかんかい!
333名無しサンプリング@48kHz:2010/03/25(木) 23:40:06 ID:1mPgMgSx
>>330
未成年・・・
334あおのたま tw@aonoch:2010/03/25(木) 23:46:30 ID:TI0yOmVU
きょくのすたっくがないでござるよ
335名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 06:40:18 ID:KQEl5EgB
おはようございます
みなさんおげんきですか?
いやーなにね 人生ってものを考えたとき
一体何が幸せなんだろうと思って書きました
確かに曲を作るのは快感を伴いますが
一段落したとき我にかえっていつ最高の曲ができるのか?
そんなの出来る分けねーネガティブに思ってしまって
人生とは何が幸せなんだろうと不思議に思いました
日々仕事に明け暮れるのはいいですがそれに埋もれてしまっては
本末転倒です
我々はイビザの延長のような理想郷を目指したい所です
とりあえず幸福感というのは脳の中のホルモンが関係してるのですが
とりあえず酒を飲んでる時が幸せです

336名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 08:22:08 ID:4v9jQeTa
アル中ですか?
337名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 08:35:31 ID:N/yQ61/4
まだ 大丈夫だろ
リアのアル中さんは 1時間おきに補充しなきゃもたないから
338あおのたま tw@aonoch:2010/03/26(金) 10:44:48 ID:wmx9C0XL
おかいものいってくるよ!
see ya!
339名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 10:57:49 ID:8v8liu5J
あんだけ真っ赤な顔してブチ切れてたチェリーが
パタッとこなくなるのってやっぱ規制されちゃってるの?
永遠に規制されるといいんだけどなもう
340あおのたま tw@aonoch:2010/03/26(金) 14:19:00 ID:wmx9C0XL
ただいまだよ!
341あおのたま tw@aonoch:2010/03/26(金) 16:38:18 ID:wmx9C0XL
今日はVSのワックスとケープとウィスキーと
チャンダンとナグチャンパのお香買って帰ってきて、
近所の出前でラーメンをとろうとあたふたしてる一日ですまる
どうでもいいね
342名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 16:44:44 ID:4v9jQeTa
ここはあおのさんの日記帳じゃないよ
343あおのたま tw@aonoch:2010/03/26(金) 16:47:13 ID:wmx9C0XL
5351とNoIDで適当にベルトとトレンチコートかったよ!!!
ここはぼくの日記帳ですよ!!!!!!!
344名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 17:01:01 ID:TY+D+C04
青の全然懲りてなくて吹いた。
スレ占有も叩かれる要素なのに。
345名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 17:07:08 ID:8v8liu5J
みんな言わないけどね、寂しかったんだよ
あおのが消えてこのスレは寂り廃れ
やっぱ進行役というか盛り上げ役?が必要だったんだよ
だから日記帳でもいいでござるよ
でもね、あおのがあまりにもぶっ叩かれると可哀想になってくるから
やっぱり日記帳にはしないほうがいいのだ (・へ・)ノ
346名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 17:46:00 ID:1+Ck4j1l
あおのがいないと廃れ、あおのが来ると糞スレ化

もうこのスレはあおので回ってるな
347名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 17:54:36 ID:/idQZvfK
ぴょこたん
348名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 17:59:45 ID:4wpsuSDB
あーあ
349名無しサンプリング@48kHz:2010/03/26(金) 18:25:29 ID:/RbqG8NA
下手でも音源うぷすればそれだけで健全に回るって。
350名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 08:00:53 ID:uhMGFwkT
健全じゃない音源が出てきたほうが
むしろ回ってるような気がする
351名無しサンプリング@48kHz:2010/03/27(土) 18:12:48 ID:nwRW5Lr4
でもチェリーのはいらないな
352名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 01:07:19 ID:Apbz/tcx
つーか音楽に関しての話題が一切無いじゃんよ、それがいけないんだよ
好きな音処理をするプロデューサーについて語ったりとかそういうのが必要なんだよ
353名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 08:48:23 ID:EKE14W+x
>>352
じゃ おもしろいことやってる人でも
教えて
354名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 13:05:00 ID:mXcFchx1
シャックルトン
355名無しサンプリング@48kHz:2010/03/28(日) 14:13:14 ID:tdRfrIgc
音処理の話か
skytechはあんまりミックス好みじゃないな、
中音域削りすぎじゃね?って前から思ってる
曲自体は好きだけど

好きなのはkomytea
低域のキレが毎回凄すぎる
356あおのたま tw@aonoch:2010/03/28(日) 23:50:57 ID:RjGsC1wu
こなきむえまてくいわかでいさんせ
357sage:2010/03/29(月) 10:38:33 ID:lwpjxXDo
mat zo来てたけどみんないったかい?
358mat zo:2010/03/29(月) 11:42:53 ID:nIw/cI6l
何か質問は?
359名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 11:43:19 ID:85BFKhka
繊細でかわいくて前向きな子 ?
360名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 20:29:11 ID:Rgnyhl8D
Cubase LEでDTMに挑戦しようと企んでる初心者なんですが
ドラムの音がどーも好きになれないので調べてみたら
ダウンロードしてシンセとか色々打ち込みが可能との事なのですが
肝心のダウンロードサイトが分かりません…
オススメのサイトあったら教えてください。
361mat zo:2010/03/29(月) 20:41:33 ID:nIw/cI6l
you 割れちゃえばいいじゃん
362名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 22:02:14 ID:Che2//NI
363名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 22:51:15 ID:ML4KPGyz
>>356 繊細でかわいくて前向きな子  がどうしたの?
364名無しサンプリング@48kHz:2010/03/29(月) 23:10:35 ID:RhO4pVGf
あおのって一曲作るのにどれぐらい時間かかるの?
365名無しサンプリング@48kHz:2010/03/31(水) 09:01:30 ID:k/6eBw9k
モチベーションと閃き加減にもよるんじゃね?
オレなら調子が良いときは3時間くらいで出来ちゃうし、やる気と作りこみ具合によっちゃ
2週間から1ヶ月なんてざらよ。

あとコレ重要。作曲とか絵とかそういうのが上手くなりたきゃ、孤独になれ。
366名無しサンプリング@48kHz:2010/03/31(水) 12:36:54 ID:ebZG527O
確かにそれはあるね〜
367名無しサンプリング@48kHz:2010/04/01(木) 21:11:34 ID:+tTbm982
Matt DareyのBlack Flowersの発売まだかよ
こっちはずっと待ってるんだぞ
368あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:26:27 ID:Hli22Bo6
 
369あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:28:31 ID:Hli22Bo6
やっと規制解除されたね。

>>363
が一番可愛いよね、女の子なら。
定番すぎるけど、定番すぎるけどさあ
かわいいよ…かわいいんだ・・・

>>365
モチベーションが続く限りだから、
ぼくのばあいは30分?
ある程度自分のなかでやってること決まってるから
引き出しにあるものは出せるけど、新しいものを発掘することはできない
370あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:29:28 ID:Hli22Bo6
あーうんまぁどっちでもいいけれど
30分うんたらは>>364へのレスですよお
371あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:32:04 ID:Hli22Bo6
逆に、30分やって作ったものにダメだしされると
(例えば売り物にするべきもので関係者にとか)
ほんのちょこっと直すだけなのに、それに対して
4日間酒漬けでフル活動して直すとかザラで、、
自分のなかである程度アイディアためてやるタイプだから
それ以上動かなきゃいけなくなったときマジでやる気がおきない
めんどくさがりやなのですよ。
372あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:35:20 ID:Hli22Bo6
あとぼくてきみっくすますたりんぐ雑学だけど
上手がどうかより、自分が好きかどうか
この音どっちにあるのー?
どこがでててどこがひっこんでて、どこがどんだけつぶされてるのー?
なんでこうなのー? うんこー?

って考えれば、ぼくレベルにはなれるからトイレでウンコしつつ
自分の中で考えてみればいいとおもうんだ。

ぼく自身正直糞みたいなスピーカーで人のまねごとに近づくよう
腐る程時間あったなかで繰り返してある程度真似できるようになったもんだから
時間かければできるさあ

まぁこんな話きいても誰もよろこばんだろうけど
373あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:38:25 ID:Hli22Bo6
独り言すぎてどうしようもないんだけれど
最近一日に12時間労働してて帰ってきて酒飲んで潰れて寝て起きての
繰り返しだからなんともはき出す場所がなくてしょうがないんだけれども

あーどうでもいいこと話してていやになっちゃうんだけれど
このなかでもできることいっぱいあるからがんばってくださいね

最近はDTMに関しての個人的情報だけど
超本格的なTrancyAmbient(ちかねちゃんとかあのあたり)の
音を出せるAlchemyってソフトシンセ(音源系)がある程度エディット出来て
おいしいから、参考までにどうぞ。
もちろんトランスにも使えるよ。
374あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:41:51 ID:Hli22Bo6
あとリバーブ情報なんだけど
僕はZeta+のリバーブが優秀だと思うんだけど、
もう一つRoomverbっていうリバーブがあって、
そいつがヘッドフォンつけてなんか弾いて聴いて見れば
ほんと自分が違う世界にいっちゃったかのような残響の付き方するから
おすすめだったのだけれど、そいつが廃盤になっちゃって、
もうてにはいらんだろうから、最近発見したなかでおすすめするなら
ToraVerbなんだけれども、これはUIかっこいいし、トランスに使うなら
面白いレスポンスあるからいいとおもわれます。
375名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 01:45:10 ID:4flDGqJV
大変参考になります。
今夜は朝までつぶやいてください。
曲作るにあたって曲の構想やシンセの音色作りから最終の形まで
より具体的につぶやいてください。
画像や音源をアップしてだんだん形になるとこをつぶやくのもいいでしょう。
ほら、さあさあ。
376あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:46:35 ID:Hli22Bo6
あともし、Deadmau5だとかその他プログレッシブハウスだとかエレクトロニックハウスで
クラップの代わりに太めで中より低めなスネア入れるようなスタイルで行きたいなら
リバーブにはVirSynのReflectっていうリバーブが、すごくなじんでくれるからおすすめですよ。
空間上下感覚までちゃんと考えたプリセットが多いので、自分でつくるの面倒な人にもおすすめです。
つまみが大胆だから自分でつくってて楽しいです。

あと初心者スレに結構シンセで悩んでる人多かったけど
今更V-stationかうんだったら、一昔前のダッチトランスサウンド出したいとかじゃないかぎりは
今はSylenth1のが主流の音出せるし、同時出力数多いからいいよ。
エレクトロハウスにも適用できるから、エレクトロ風味なトランスにもいけます。
377あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:51:39 ID:Hli22Bo6
>>375
ぼくさあ、ウィスキー700mlの一本あけてるからそろそろ潰れそうなんだけど
曲の構成やらシンセの曲作りから超適当に語ってあげるとすれば

曲の構成はオナニーするときの妄想の仕方と一緒で
今日話した子とやっちゃうとかいうメインテーマの次に
どういうやり方するかがサブテーマにきて、最後中に出しちゃうか
どうかで決めちゃうから結構適当なんですよお

シンセの音作りもそうだけど、どういった雰囲気でどういった事したいかだよ
死鼠みたいにMoog系でオーソドックスな音色を現代風に複数波形足してその上に
リリース強めに設定したリバーブにアタック強めのリバーブかけて
はねかえるようなリードメインにアタックつよめで周りの音打ち消すような
キックとスネア直ならしするもいいし。
378あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 01:54:44 ID:Hli22Bo6
あーあとどうでもいいけど
ReFXはウンコだから絶対買うなよ。
う゛ぁんがーどとかねくさすとか、風俗いって山田花子劣化版にあたったくらいに
お金の無駄遣いだからやめとけ。

優秀なプリセットがフリーで転がってるような、デフォプリがしょぼいけど
良い音だしたりするZeblaとか、プリセット結構優秀で、自分でいじればいくらでも
応用きくうえに、最近のミックスに適用するかのようにステレオ操作面考えられた
Sylenth1かうとか、そうするほうがかしこいぜ
379名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:02:24 ID:Dyh0UUnV
たまちゃんシンセレビューとかしてよ
380あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:03:49 ID:Hli22Bo6
>>377
これアタック強めのコンプでしたね
もうそろそろ寝ないと前の前ぐらぐらしててやばいですう
381あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:06:12 ID:Hli22Bo6
しんせれびゅーなぁ
今持ってるシンセレビューしてもみるか
382あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:13:27 ID:Hli22Bo6
一つだけ凝ったの紹介しようか。

ABLってソフトシンセなんだけど
AudioRealismのBassline系のソフトなんだけど
これPro版と新バージョンで2ってのがあってな
Pro版ってのは結構アナログなUIしてて、音もそのままなんだけど
アプレジエータついててファンキーな303系から、IDMでもっとコアなゲームボーイサウンド
でたりするし、太めで言えばMiniMoog独特のSAW変形系
(Trianglaer-SAWT略とか色々言わなくてもわかるだろ)とか)
Suquare系の音まで何でもこなすんだよ。

ただしこいつはアナログシンセ系のクセを上手く再現してくれてるから。
どっちかというとステレオハイな音に使うにはちょっとむずかしいのだ。
別でステレオエンハンザもってるならどうにかなっちゃうけど、
どっちかというとモノラル側でガツガツならす、一昔前の16BitLolitasとか、
中心に音偏りすぎててきつくて正直うざったいエレクトロハウスにいいぞ。

原音だとぬるいから、その上から調整いるけどな。
383名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:13:43 ID:ef1EVZzR
ネクサスはかなり使いやすいし、それらしい音出て優秀じゃないか?
糞だとは思えないけどな。
384あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:14:39 ID:Hli22Bo6
2は303のもろモデリングだからオーソドックステクノだのサイケだの目指してないかぎり
必要ないから買うな。
BTみたいに一部に古いこだわり含める程度には使えるけど。
んな程度に金出す程お前ら金ないだろうからいらないよな。
385あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:18:24 ID:Hli22Bo6
>>383
それはお前の耳が糞だからだな。
自分でシンセプログラミング出来るなら
SUPERWAVE8のほうが良い音でる。
その他音でもフリーでそれ以上の音が出ちゃうような
糞圧縮WAVから独自形式へまとめたウンコ音源だし
その上ReFX独特のエッジ感-100%感があるから、
その上からどうにかエフェクトかけてどうにかMat zoのNexus糞プリセット
みたいなやすっちい音だせるっちゃだせるけど
そこまでするならSylent1なりZebllaかって自分でプログラムしたほうが
楽しいし勉強になるし、良い音でます
386名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:18:39 ID:ef1EVZzR
LeonのAcaplco(スペル適当)とかのキラキラしたリード最近耳にするけど
ああいう音はどうすれば出来るのでしょうか?
387あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:23:19 ID:Hli22Bo6
>>386
キックパーカッション類はElectroShockっていうMuttekki系の
サンプル加工すればどうにかなる。
下地で入れてるPluckリードはSylenth1どころかゴミフリーシンセで作れる。
その上にある程度確りしたリリース期待できるリバーブにアタック上手く作った設定の
リミッターなりコンプなり重ねて跳ねるような設定する(もちろんだけどサイドチェイン無し)
んでサビのほうで使ってるシンセリードは全てZebllaでもSylenth1でも解決できる。
ベースなんでフリーでOK。

あとはお前の完成だからどうにかしろ。
388あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:24:33 ID:Hli22Bo6
どうでもいいけどこの曲べんじぇんすくらぶえっせんしゃるのVol1とか
糞古いループのファイル1番目とか使ってるけど正直どうなの
389名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:25:27 ID:ef1EVZzR
>>385
ネクサスってそんなに音悪いのか。それらしい音パッと出るから良いかなと思ったけど
音良いか悪いかまで俺にはわかんないや。波形選べないからシンセって感じじゃないけど
Mad Zoって音悪いの?ネクサス音ってこと?
390あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:30:11 ID:Hli22Bo6
>>389
それらしい音出て満足するうえに
GabbaキックだけこだわったTranceCoreだのM1dy系の
ハピコアならす程度なら事足りるけどさあ

MatzoのFractal UniverseとかメインでつかってるリードArpがデフォルトArp系プリセット
な上に、ズポズポならしてるパーカスがヴェンジェンスな上に
元々リズムパーカスの打ち込みとキックのチョイスが糞だから、
制作者側としてはもったいない。
メロディーいいから好きだけどね。
391名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:33:13 ID:zPLyLHj4
俺NIのシンセぐらいしか持ってないんだけどSylenth1ってそんなにいいの?
392あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:33:56 ID:Hli22Bo6
ってかさあおめえらもうちょっと耳磨けよ自惚れすんなよ
特にネクサスみたいな人が作ったゴミ音源ならしてかっこいい曲つくってるつもりになってさぁ

おめえらどうせ自分の昔つくった曲けなしたりするだろうけど
その当時それが最強だとおもってたかもしれないけれど、今思えば糞で
今最高なモノつくれたとしても、それはある程度耳なえた人間からすれば糞以下なんだよ

もっとしっかりしろよ
393名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:35:18 ID:ef1EVZzR
>>387
ここまでわかっちゃうの?
凄いな。

サビのリード音がどうしても出せないんだけど、特別にエフェクトとかなく出来ちゃうの?
サビのリード詳しくおねがいします!ネクサスじゃ音色ないからシンセで作ってみる予定。
394あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 02:36:57 ID:Hli22Bo6
>>391
NIはいいよ最高。でもどっちかというと丸い音が得意なNI。
Massiveとかで非常にリシッドなドラムン寄りの音狙わないなら、
あと、自分でマニピュレートできるならSlyenth1がおすすめ。
さっきあーだこーだいってたZebrlaより堅さはおとるけど、丁度良い丸さでいうなら一番良い。
何にでも適用できる。
なまぬるい音からエッジ聴いたおとまで対応出来る意味で言えばZebra最強だけどな。
395名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:41:58 ID:Dyh0UUnV
>>394
BlueとかAlbinoとかRob Papen系はどうですか
396名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:47:46 ID:ef1EVZzR
さっきのleonの曲とそっくりな感じなのがMorrisonのAnother Suggestionのやはりサビ部分
キラキラした感じのリード音がそっくり。
どうすればあんなキラキラした感じが出せるのでしょうか?
397名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 02:57:08 ID:zPLyLHj4
>>394
ありがとう。
そう言われるとZebraが欲しくなるなぁw
398名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 03:08:03 ID:ef1EVZzR
あおの寝ちゃった ;△; 
399あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:08:39 ID:Hli22Bo6
ちょー適当な俺的たとえだから参考にするなよ。
他のうんこみてえなレスはあとでかえしてやる。

古い曲でたとえてやるから聞いてみろ。


Passenger 10 - Mirage (EDX)
http://www.youtube.com/watch?v=5qe8Tek4tbQ

まずこの曲だが、メインで使ってるMoogSAWT系のPluckは
ハード系Minimoog系のキレのある癖があるようにみえてSylenth1と
LegasyCellでM4と重ねちゃえばどうにかなる。
Legasyを1000khあたりのおまけにあててな。


http://www.youtube.com/watch?v=CTAPBmfM5N8
次はこいつだが、メインで使ってるベースの音源はPlugSoundのベース音源に
GuiterGigで追加でそれっぽいエフェクト効果かければ足りる。
メインのボーカルはセンターよりで500hz以下削ってラジオボイスにしてやりゃいい。
んで中盤のシンセに関してなんだが、こういうガチガチしたうるせえ音が、Zebraが得意なんだ。
うまく表現できないけど、もしこういう音がほしいならZebla使ってほしい。
上乗せでエフェクト必要になるけどな。
中盤で使ってる低音域部の切れ目のわるいベースも、Phaz系ベースも全部いける。


http://www.youtube.com/watch?v=Za02ZYn9190
逆にこういうゴミSAWにでチューンかけてある程度ステレオワイドハイにしてやった
マウス系ぷらっくならSykenthでいくらでもいける。
もうちょっとアタック感ほしいならVirusTIかえって話だけど。


ようするにこの違いだ!
400あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:09:51 ID:Hli22Bo6
んで細かいレスだが、

>>393
そこまでしたいなら自分でどうにかしろよwwwwww「
下地で入れてるPluckリードはSylenth1どころかゴミフリーシンセで作れるって言ってるじゃん。
そこから行動おこそうとすらしないならお前には才能が0.1の1すらないから諦めてください。

結局自分でどうにかするほど熱狂できないから作れないんじゃん。
参考程度ならわかるけど、1から教わって感動得ようなんて小学生のわがままじゃないんだから。

シンセのプログラムパターンなんか今自由に組める波形とエフェクトの中で
腐る程あるんだからどれですかなんていわれたって詳細に答えられない。

そこまで同じ音が欲しいならNexusとかいうゴミかってデフォルトでついてるArp
プリセットで同じリフならすために和音長系ノート打ち込んでその上にお気に入りの
リバーブ、ディレイ、コンプレッサーエフェクトでもかけて打ち込めばいいんじゃないの。

あとMorrisonは死鼠のパクリとアマチュアPT系のパクリとベンジェンスで構成された
ウンコだから間違っても信者になるな。


>>395
Albinoは、その上から上質なエフェクトかけられる自信ないと難しい。
元の音が、僕的にいわせればちょっとやすっちいんだけれど(なんかたりない〜)、けれどもどこか面白い音だしてくれる。
だからBTとかその他有名アーティストは上手く加工して使ってるような感じはする。
どっちかというとAlbinoはパッドだと、SAW系なら嫌にシャリシャリしてるくせに300hzあたりのつまり
がわるかったりで、いやなくせあるから、メインにはもってきたくない。
上手く加工して使ってるアーティストもいるけれどね。

最近は「ある程度こだわって収録した音源」に走ってる動きが時代だから、Albinoなんて捨ててもいいとおもう。
KP2時代だし。
401あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:12:49 ID:Hli22Bo6
まぁ誤字は多いけど酔っぱらってるから気にするな。
つたわりゃいいだろ!
402あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:14:48 ID:Hli22Bo6
>>399に関してだが、ボーカルに関してラジオボイスにすりゃいいといったが、
いわなくてもわかるだろうがぼこーだーの上からだからな。
403名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 03:17:24 ID:CvNHLsGN
>>385
嘗てお前と同じこと言ってた奴がここに居たな
グミは何味だった?
404あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:19:23 ID:Hli22Bo6
追記でLegacyに関してだが、
こういうアナログよりであって、現代むきな無理やりすぎる1200khzあたりのぬけが
面白い音もでるんだぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781277.mp3.html

これはもう一年くらいまえに自分で作ったプリセならしたやつだが、
これを下地になにかぶっとい音を上乗せして作るならおいしい音ができるぞ。
405あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:20:18 ID:Hli22Bo6
>>403
めろんそーだ!
406名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 03:22:44 ID:CvNHLsGN
随分前だなw
407あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:24:57 ID:Hli22Bo6
あともうひとつだ!!
DJ精神でもの語っちゃうけど、
こいつがすげえんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=H_e8v7N5JMg

これがな、ぎゃーぎゃーうるさいシンセリード以外になんも使ってない気がするんだ。
なぜかというと、このドラムも今定番の太スネア使った128プログレッシブ&エレクトロニックびーつに
サイレンとかボイスのエフェクトエフェクトはすべて昔からスクラッチ系DJの定番の音ネタでさ。
ヒューンってなってるDisco系ストリングスDpも昔からはやりのやつだし。

サンプリングCD次第でも面白いもんつくれるもんだなっておもったよ!
408名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 03:26:48 ID:CvNHLsGN
寝ろよアスペ
409あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:30:23 ID:Hli22Bo6
あーすげー酔ってるな。

あ、ひとつ言い忘れてたけど、最近のやたらエッジかかった
テックトランスの音はソフトシンセで作るのはあきらめたほうがいいぞ。
アナログシンセを元にしたWav素材自由に太めに加工できるくらいじゃないと、ステレオハイにしたまま
太さと固さを維持するのが難しい(ステレオハイにするとどうしても残響20ms目のとアタック質感薄が目立つ)のから
ちゃんとしたハードシンセかってくださいってかんじえす!

糞ソフトシンセから20マン以上するハードにうつったときは感動して
初めて音ならした瞬間から24時間は夢中していぢれちゃうぞ!
410あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 03:34:45 ID:Hli22Bo6
というわけであおのちゃん講座ここでおわり!!!!!!!
しねよおまえなんかの言葉なんかどうでもいいようんことか思った人は素直にあいきゃんふらいね。

明日休みだからゆっくりねるよお!!おやすみ!!
411名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 03:51:49 ID:ef1EVZzR
>>409
あおの有り難う。
Leonのキラキラした音もネクサスのarpなのねw
このままじゃいつまで経ってもシンセ上達しないな俺。

最近のテックトランスってどんな奴だろ。
ソフトじゃ出せないんだ。
412名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 04:06:48 ID:DfWZlKXS
なんだこいつ(;´Д`)
大した腕でもないくせに上から目線でうざいわ。

refxのシンセ使えないとか言ってるのってお前の腕がクソなだけじゃん。
あと音なんて好みだから何が上とか何が下とかないんだけど。
俺はNIのシンセの方がペラッペラに聞こえるけどな。

ガチ障碍者だなこいつ。
413名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 04:19:39 ID:YddcTZaT
たまちゃんのGoodbye My Badlifeのスタッターはどうやったの!
それとシンセは・・・
414名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 04:40:06 ID:QgBlBt/9
http://up.cool-sound.net/src/cool12714.mp3

ツーミックスにトランスゲート掛けたりサイドチェイン掛けたり、
ミックスで言うと全トラック同じ設定でコンプ掛けたり
色々めちゃくちゃにやってみたんすけど
こういう処理はなしでしょうかねえー
415名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 06:00:19 ID:QgBlBt/9
あとツーミックスにマキシマイザー掛けただけの
簡易マスタリングバージョンです

http://up.cool-sound.net/src/cool12716.mp3
416あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 06:06:46 ID:Hli22Bo6
>>412
自信過剰者の典型的態度だな。
まず音をうpしろよ^q^
417あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 06:07:41 ID:Hli22Bo6
って思ったらうpしてたね。
なにこの初心者が粋がっちゃってるような音…
418名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 06:09:24 ID:bjSfkDUd
うpしてないじゃん?
419あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 06:10:13 ID:Hli22Bo6
っておもったらうpしてませんでしたあ^q^
420名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 07:19:35 ID:nTR+vfi7
>>407
これいいね。気に入ったよ。
最近はこういうディージェイ的な曲ってあるの?
サンプラーを駆使したようなのは久しぶりに聴いた。
421名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 07:38:58 ID:S6ZYtDXs
>>416
自信過剰で自意識過剰なのは寧ろお前の方だろ
アスペのブルーノ君w
422名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 07:50:54 ID:WZi15qEP
>>369 あおのの彼女が繊細でかわいくて前向きな子なんだね
   あおのが書き込んだからレス進んでてちょっとうれしかった
   曲うpたのむ あおの
423名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 13:08:49 ID:s/1WEHW6
うーん ためになる話だったね
ありがとう たまちゃん
424名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 13:47:24 ID:/7lINStp
うーん 別にそうでもない
425名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 14:26:43 ID:6YyLS2Cl
あおのの言ってることは概ね同意できるし音も良いと思うんだけど人格は全否定しとくわ。
コテハン名のってる時点で終わってるし、自分からベラベラ語っちゃいけない。

精神論だけど、そういう根本の大事なことを理解してない時点で「無い」。
もう終了フラグ立ってるよ。

まぁその自覚あるみたいだけど…w
426名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 14:42:28 ID:+RY784pt
あおのより良い曲作れるやつこのスレにいないんだからお前ら頭が高いんだよ
427名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:06:43 ID:CvNHLsGN
自惚れ自演書き込みするのもブルーノ(あおのたま)の特徴
奴は初出の頃から自演厨
428名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:25:22 ID:cJZ+Qh5B
>>426 >>427
叩くばっかりじゃなくて 
何か役立ち情報出してくんないかな
じゃないと 
結局このスレは あおのがいないとダメボってことになるから
自演やマルチって オレ気にならないから
429名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:29:28 ID:CvNHLsGN
そう言う事は自分大好き自己中なブルーノに言えよ
そもそもそうしたのは奴なんだから
430名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:30:46 ID:CvNHLsGN
>あおのがいないとダメボ

これだけ否定しといてやる
EXが居た頃の方がまだ面白かった
431さいばら:2010/04/02(金) 15:39:26 ID:QR8oo4A4
EXだといぢめがいがあった?
けっきょく人をいぢめたいだけなのね〜
さもしいなー
432名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:52:48 ID:CvNHLsGN
アスペの自演はマジで際限が無いなw

EXは自身の音源をメジャーから一応出す事に成功してる、コンピだけど
ブルーノは何年経っても口だけ一番w
あれから三年は経ってるよなw
433名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:56:46 ID:+RY784pt
お前がEXか
もう帰れよ
434さいばら:2010/04/02(金) 15:57:40 ID:QR8oo4A4
おれもアスペだぜー。なめんなよ。アスペはすごいんだぞ!
集中力とかいろいろ。
世界の名だたる著名人にアスペけっこういるし。
差別発言やめれ。ブルノ以外にもダメージ行くw
435名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 15:58:41 ID:CvNHLsGN
ブルーノはEXに並々ならぬ嫉妬心を持ってたんだよなw

勝てなかったけど
436名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:04:51 ID:+RY784pt
EXってタノシーみたいな同人サークルからも実力不足で外されたヤツだろ?wwww
437名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:07:34 ID:CvNHLsGN
ブルーノ、お前が自演で追い込んだ奴の数だけお前には敵が居るって良く覚えとけよ
438あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:07:35 ID:Hli22Bo6
EXって誰だよwww記憶から外されてたわww
439名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:09:03 ID:CvNHLsGN
>>436
>タノシーみたいな同人サークルからも実力不足で外されたヤツだろ?

そうだよw
外したのは俺だw
440あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:11:59 ID:Hli22Bo6
いいぞいいぞかつてのトランススレの空気じゃないか
俺と同じくお前らも成長してないから3年前と話してることがかわらない
441名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:13:26 ID:cJZ+Qh5B
>>439
タノシーってここのこと?
http://tano-c.net/index.html
442さいばら:2010/04/02(金) 16:13:34 ID:QR8oo4A4
http://up.cool-sound.net/src/cool12724.mp3.html
リンキンパーク風ミクスチャーロックだよー
443あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:13:47 ID:Hli22Bo6
444あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:15:30 ID:Hli22Bo6
>>437
よくわからないけど被害者の会でも作って泣き寝入りしてろよwww
445名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:16:15 ID:CvNHLsGN
>>441
(゜Д゜) 宣伝ありがとうw
446名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:21:21 ID:Py0jV30q
マジでか!?
447名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:24:51 ID:+RY784pt
当時から主催者変わってるし本人のわけねーだろボケが
448あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:26:49 ID:Hli22Bo6
いいやこいつはファびょったEXだ!!!だまされるな!!
449名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:27:44 ID:Dyh0UUnV
んなもん誰でもわかってるわwwwww
450あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:28:51 ID:Hli22Bo6
まぁ俺に24時間必死に粘着しててガバとかハピコア聴きなんていったらEXしかいないもんね
451名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:31:26 ID:UHNCdKaI
>>450
あおのさん大変勉強になりました
酔うとよくしゃべるね
俺も仕事で長時間拘束されて曲できなくなりそうなんだけど、
生活してる感じ曲つくりたくてもやもやしない?
452あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:37:28 ID:Hli22Bo6
>>451
作るより聴くほうが好きだからなあ
俺はあんまりもやもやしないぞ!
453名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:47:52 ID:CvNHLsGN
あおの、おめーはホントに幼稚なガキだなw
だから不採用にしてやったんだけどな
454あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:51:55 ID:Hli22Bo6
はい・・・なにをもうしてござるか?!
455あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:52:43 ID:Hli22Bo6
タノシーにデモなんておくったことないんですけど!?
456名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:54:13 ID:CvNHLsGN
誰がタノシーなんて言ったんだよw
思い込み激しいな、クスリ飲んだほうが良いぞ?w
457あおのたま tw@aonoch:2010/04/02(金) 16:55:47 ID:Hli22Bo6
たのしーの話してたんじゃないのwwどういう話になってるのww
458名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:56:46 ID:CvNHLsGN
いいからもっと踊れよw
459名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 16:58:33 ID:Dyh0UUnV
おいどっちがアスペかわかんねーよ怖いからやめろ
460名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 17:02:20 ID:CvNHLsGN
>>459
ここのアスペの代表はブルーノに決まってる
構って欲しくて顔さらしたり粘着したり自演したり
自画自賛したり

こんなのここじゃあおのしかおらんw
461名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 17:06:19 ID:Dyh0UUnV
>>460
お前は統合失調症だよEX
462名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 17:13:56 ID:CvNHLsGN
俺がEXに見える様じゃお終いだろw
463名無しサンプリング@48kHz:2010/04/02(金) 21:04:35 ID:NBL4gSbq
おまえら本物のメンヘル見た事ないからそんな事言えるんだろ・・
464名無しサンプリング@48kHz:2010/04/04(日) 23:12:16 ID:Qx0adAg5
曲できたので聞いてください。
http://up.cool-sound.net/src/cool12768.mp3
感想、アドバイス等頂けたら有り難いです。
465名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 00:35:43 ID:Rx/H/Jmh
>>464
まとまりはいいんじゃないかな
個人的には もうちょっとリードを前に出してもいいかなって思ったけど
ま これって好みだから
466名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 02:18:28 ID:0vv46ZPx
音とかは良いけど退屈
ボーカルとか、インパクトのあるリフとか、聞かせる物を入れたほうがいいと思う。
467名無しサンプリング@48kHz:2010/04/05(月) 23:51:05 ID:sni6hy/x
>>464
俺もボーカル曲のDubっぽく聞こえたけどそういう想定なのかな?
悪くはないというかむしろなかなか良いけどハットとか高域がちょっとうるさい気がする
468464:2010/04/06(火) 00:08:37 ID:OvZHVhqA
感想ありがとうございます。
インパクト不足って感じですね。
流石にボーカル入の曲は作れないので、
もっとインパクトあるメロディなんかを考えてみたいと思います。
さらに技術的にも聴き所があるような曲がつくりたいですね。
469名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 18:58:49 ID:ohYKKz3n
Mマスターピンクのティティン神が発作起こして糞スレ立て捲くってる件
470あおのたま tw@消した:2010/04/07(水) 19:00:07 ID:bPRGcnhs
はろーみなさんこんにちは
471あおのたま tw@消した:2010/04/07(水) 21:03:36 ID:bPRGcnhs
【速報】 あのDeadman5がついにニューシングルをリリース!!【やばい】

[IMG:09年時点でのDeadman5氏 イタリアにて]
http://up.cool-sound.net/src/cool12814.jpg

09年の4月頃から姿を消していた、クラブミュージック界のダークホース
Deadmau5が、スーパー2010年四月に入って急遽ニューシングルをリリース予定!!
急な彼の活動再開を、リリース元であるLOLI Recordingsも驚いている

我々取材班が取材を申し込んだところ、LOLI Recordingsの代表、
DJ Matsuniga氏はこう答えた

 ”彼は急に去って急に戻ってきた、金にこまった売春婦のようだ”


今回リリースされた楽曲はその名も「Scatolo」
彼の青春が全て籠もった作品だそうだ。

その楽曲のDemoが、こちら!!
http://up.cool-sound.net/src/cool12816.mp3
472あおのたま tw@消した:2010/04/07(水) 21:05:56 ID:bPRGcnhs
急すぎてMatsunigaも困っちゃったね
473名無しサンプリング@48kHz:2010/04/07(水) 23:22:59 ID:Msp4BWXp
どうでもいいけどあおのは飽きっぽいんだね
474あおのたま tw@消した:2010/04/07(水) 23:39:59 ID:bPRGcnhs
毎日いわれまーす☆
475名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 00:20:02 ID:fgetbVNe
え?急に終わった
この続きどうする気?
ずっと同じループじゃいつもみたく芸がないぜw
476名無しサンプリング@48kHz:2010/04/08(木) 10:07:28 ID:e4hwUc4K
つーかストローブのパクりだし
477名無しサンプリング@48kHz:2010/04/09(金) 03:26:06 ID:xGAX8OeC
今日はエイプリルフールアフター8th days partyだね
明日はって?決まってるじゃん
the aprilfool after 9th party!!!
およよ
478名無しサンプリング@48kHz:2010/04/09(金) 17:23:42 ID:eyWXOyOp
なにこの池沼みたいな書き込み
479名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 00:11:20 ID:euqSphPl
池沼って道いう意味?
480名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 00:24:03 ID:BZwuulw7
知的しょう害しゃのことです
481名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 00:25:57 ID:1iGRNVx3
ぼきはこれだけは言いたいのれす
あおの氏ね
482名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 00:27:12 ID:TxVwr6bc
↑こういうのが典型的な池沼です
 覚えておきましょう
483名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 00:35:53 ID:3rqs7s00
>>481
あおのに 恨みでもあるの
なんなら聞いてあげようか
484名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 05:13:08 ID:QMA4D7kH
ヤバイw
ティンティンのダルンダルンな糞曲が耳から離れないw
裏打ちのベースにピンポンディレイ・・・ つい使っちゃいそうなフレーズ・・・
何でこんなに中毒性があるんだよw
フルで聴かせろ
485名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 09:49:39 ID:WV2d8wBd
あおのはさー最後にあの曲上げて去ればかっこよかったのにホイホイ戻ってきやがって・・・
486名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 12:56:57 ID:BZwuulw7
いいから曲作れよ
487名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 17:53:21 ID:QDNwOQPG
噂ではチチンは北朝鮮のカリスマプロデューサーらしい
488名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 18:10:53 ID:3rqs7s00
>>487
かなり強引な 結びつけだが ちょっとムリがあるな
ただ 夜勤のバイトをしてる気がするんだが
489名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 18:20:00 ID:yZOKbLRO
なんで夜勤のバイトしてると思った?
490名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 18:27:33 ID:QDNwOQPG
あいつが出る時間帯、でる曜日には
関連性があるに違いない
コンビニの夜間アルバイトが濃厚
491名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 18:43:24 ID:yZOKbLRO
分析してみようよ
492名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 18:48:47 ID:QDNwOQPG
午前3時から6時の間に頻出
493名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 18:53:27 ID:yZOKbLRO
バイト中に携帯で書き込みしているってこと?
494名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 19:01:24 ID:TxVwr6bc
コミュニケーションをとることが
限りなく不可能に近いあいつが
社会生活出来るわけ無いじゃん
まず客との会話も成り立たん
一日PCを前にして生活が逆転しただけだろ
というかよくそんなんでいままで生きて来れたなと感心する
495ティティンの味方:2010/04/10(土) 19:15:37 ID:UDBvlvnc
俺はあいつの存在分かるけどなー
中の人はリアルではかなり真面目だと思う。

だから、そのせいか真逆の裏の顔がある。
全ての嫌なことをそのまま吐き出す裏の姿がティティンだ。
書き込み内容もいちいち考えたくない、思ったことを
思ったとおりにぶつける、それがあいつの存在だ。
認められなくてもいい、自分の考えをちょっとでも否定するなら
それは敵だ。俺の考えが分からないお前らがおかしい。

ネットではただひたすら彼の負の感情が放出されている。
彼も自分の話してることなんて細かく考えていないだろう。
あるのは一貫した「糞だ」という感情のみ。
その負の感情とコミュニケーションを取ろうという前提がおかしいのである。
496名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 19:24:13 ID:3rqs7s00
そんなんでいままで生きて来れた理由なんだが
書き込んでるときにシンナーを吸ってると考えれば
納得がいくと






497あおのたま tw@消した:2010/04/10(土) 20:25:49 ID:AwadRemt
実は彼は人じゃないよ。このDTM板に住まう君らの負の感情や性欲が
文章となって君たちとぶつかっているだけ。
498名無しサンプリング@48kHz:2010/04/10(土) 21:00:00 ID:3rqs7s00
山田ウイルスの一種とか
499サム夫 ◆MrSam/RTmk :2010/04/11(日) 01:35:10 ID:HC7coele





ん?




500名無しサンプリング@48kHz:2010/04/11(日) 06:20:44 ID:/Z80JgFi
多分リアルに友達居ないんだろ
501名無しサンプリング@48kHz:2010/04/11(日) 19:59:41 ID:EtlNrM7W
まぁなんにせよ あおのは頭おかしいやつだししんでいいとおもう
502名無しサンプリング@48kHz:2010/04/11(日) 20:30:17 ID:TYYMOA+b
>>501
だから 恨みがあるんなら聞いてあげるって
話してごらん
503サム夫 ◆MrSam/RTmk :2010/04/12(月) 00:20:38 ID:zSMu3zSx
春になったのでサム夫が戻ってきた。
最近の乾いたキックの音ってどうやれば作れる
のかね。階級一はキックとか音の使い方が凄い。
あんな風になりたい。
504名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 00:30:06 ID:IMQ866F0
カイトが死んだーーーー!!!!!!チキショーかなしーよう!!!ウゥ・・
ゴンが壊れてしまいそうでやだなー。。どんどん話がダークになる
505名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 01:07:17 ID:4Pw3jvnO
あおののGoodbye my badlifeとかThe Flam Railwayとかwww.dotup.org749588みたいな曲調の曲ってどんなのがある?
なんというかこう少し汚した感じのリードとか使ってるようなProgressive Tranceっていうのかな。
506名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 05:18:23 ID:YEUAZZFC
さーてオレもスンバラしい曲を
久々作るかな 半年ほどなにもしてないな
オレも未熟だけどやる気になればなかなかいいと思うぜ
507サム夫 ◆MrSam/RTmk :2010/04/12(月) 22:47:53 ID:zSMu3zSx
>>506
早く作ってアップしてよ。
アップリフ




スーパーサム夫。



508名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 22:54:41 ID:wR+ilvfJ
509名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 22:55:38 ID:IMQ866F0
サム夫って上手いの?
510464:2010/04/12(月) 23:15:13 ID:lGxnHhQ5
もう1曲つくってみたので、暇つぶしにでもどうぞ。
http://up.cool-sound.net/src/cool12916.mp3
作った自分がいうのも何ですが、あまり魅力なし・・・
511名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 23:21:23 ID:CMUpNedv
>>510
>あまり魅力なし・・・
なあんて このスレのハードル上げないでくれ
512名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 23:28:37 ID:Se1xRvap
たしかにゴミだ・・・
513名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 23:36:05 ID:6R6MOqiA
http://www.youtube.com/watch?v=Ym0J4waYFfc
今月の一曲
きれいなボーカルトランス
514名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 23:38:09 ID:m8dlCfJM
>>507
そういや 今どんな曲作ってるのサム夫
515名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 23:45:54 ID:+BXQ5NMC
チキンだからupも出来ないサム夫
516名無しサンプリング@48kHz:2010/04/12(月) 23:50:41 ID:LJV6D++9
口だけ番長でセンスないサム夫
517サム夫 ◆MrSam/RTmk :2010/04/13(火) 00:47:28 ID:G80oZkXq
>>515
あーんっきもぃー
初音ミクもドッキモい

この前まではキックを一小節作るレベルだったよ。
最近は少しずつ曲を理解出来るようになってきた。
まだあおのみたいなレベルには全然達して無い。
最近はとあるDJに失望している日々だよ
世界に羽ばたくにはまだ時間が必要かな。

( ̄∇ ̄)頑張れ〜サム夫

518名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 01:54:53 ID:C5UVcS+d
>>510
ブレイクの空間系もうちょい広めにした方が良いんじゃないか?
ちょいスカスカに聴こえる
バッキングも一曲と押してもうちょいホール系のリバーブかけてもいいとおもう
519名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 02:22:20 ID:C5UVcS+d
>>510
ブレイクの空間系もうちょい広めにした方が良いんじゃないか?
ちょいスカスカに聴こえる
バッキングも一曲と押してもうちょいホール系のリバーブかけてもいいとおもう
520名無しサンプリング@48kHz:2010/04/13(火) 22:56:37 ID:+vsJBzwB
>>513
個人的にきたわ
521名無しサンプリング@48kHz:2010/04/14(水) 01:09:27 ID:nuYabSSE
あおの特製のシンプルで太めでアナログライクで汚めなベースはいかがれすか。
今回は数種類ご用意致しました。

是非あなたのトラックに、Aonoch Bassを!!!


Sample Song
http://up.cool-sound.net/src/cool12930.mp3.html
(ヘッドフォンこわれて100円のイヤホンで作ったから参考にするな)

Sylenth1 Presets :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/103106
522名無しサンプリング@48kHz:2010/04/14(水) 18:45:46 ID:BCUopOrv
>>521
アシッド感がgood
523名無しサンプリング@48kHz:2010/04/16(金) 00:38:48 ID:BBNIAjWX
良いね。
Sylenth1買おうと思ったよ。

パッチから色々学ぼうと思うんだけど、有料でも無料でも優秀なSylenth1パッチ落とせるとこって知ってます?

自分はここくらいしか知らない、にわかモノです。
http://www.adamszabo.com/
524名無しサンプリング@48kHz:2010/04/16(金) 21:20:55 ID:kjW7syp9
525さいばら:2010/04/17(土) 02:09:09 ID:U8kwYnoF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816712.mp3.html
俺のボーカルトランス処女作。
ボーカロイドつかってます。この頃の曲の方が曲にいろいろ工夫してた気がする・・
最近作るのはなんか小さくまとまっちゃってるからな
多分いまこんなストレートなの作れないだろうなー。
はぁ。。なんか年々感性と言うかそういうのが低下してるのが実感できるぜ・・
年はとりたくないもんだなw
526名無しサンプリング@48kHz:2010/04/17(土) 16:35:21 ID:AXEhQBDf
たまちゃんのスカトロなかなかいい
527名無しサンプリング@48kHz:2010/04/18(日) 23:38:22 ID:UJC7fsTK
いまさらだがWOWのアルバムwe love machineの良さを再確認
528名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 01:25:07 ID:DL8xuYpV
Wiki見たんだけど、YAMAHAのMO6ってトランスに向いてるの?
Reasonと比べたらどっちがいいかなあ?
529名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 07:21:24 ID:DL8xuYpV
http://forum.211.ru/uploads/1225734898/gallery_21428_13_37367.jpg

この写真の機材教えてください。
Aly & Filaです。
530名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 07:40:29 ID:iX2GDHeR
>>529
モニターの前はvirusだな
531名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 07:52:49 ID:iX2GDHeR
>>529
一番左にあるの古いMackieのフィジカルコントローラーかもね
532名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 19:09:17 ID:eeFuPwAk
ぽまいら
ポマイラー
533名無しサンプリング@48kHz:2010/04/19(月) 20:45:46 ID:4fgxJ9hf
>>529
Future Music Issueのビデオのワンシーンか?
534名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 04:40:57 ID:WMZQoWkl
すみません>>528の件、よろしくお願いします。

535名無しサンプリング@48kHz:2010/04/20(火) 12:16:38 ID:gNFY9nnN
>>534
Reasonの方がよくね?MO6ってPCMシンセだろ?
536名無しサンプリング@48kHz:2010/04/21(水) 00:43:08 ID:L+qV7oGP
>>535
サンクス!
Reasonのほうがいいですかね?

だって、
http://www7.atwiki.jp/trance/pages/8.html
ここには昔あったReasonが消えてMO6が新規登録されてるから…
537名無しサンプリング@48kHz:2010/04/21(水) 04:48:20 ID:yfayMtk5
538名無しサンプリング@48kHz:2010/04/21(水) 23:59:08 ID:vb1/zkHh
チェリーチンポがDJ板に居てワロタwww
539名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 23:36:30 ID:tCpgXEF4
本人乙
540名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 23:48:32 ID:Bz+gOvTW
トランスするには何を揃えたらいい?
541名無しサンプリング@48kHz:2010/04/22(木) 23:54:37 ID:ByeQpAwD
>>540
好きなアーティストは?
542名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 00:00:03 ID:zuWYi3hF
>>541
Aly & Fila
543名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 00:21:32 ID:1IO5G/M+
>>542
じゃあそれ聞くことによってトランスできるよ!
544名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 04:22:14 ID:6v34hMuO
あの名曲を聴いて感動した瞬間は忘れない
オレはあのような世界観を自分で作り出したいだけなんだ
545名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 04:30:40 ID:SQLPIc+8
>>544
DTM始めたきっかけを思い出したよ
546名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 08:53:18 ID:2mcU/A97
 
547名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 08:54:06 ID:2mcU/A97
plz add me :3
tp://mixi.jp/show_profile.pl?id=28576780
548名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 22:10:50 ID:cSi7IbAV
>>547 自分で自分さらしてる どんだけww
549名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 22:55:33 ID:8k6u4rUv
やべっマイミク申請しねえと!!!
550名無しサンプリング@48kHz:2010/04/23(金) 23:09:26 ID:2mcU/A97
ミクシー再スタートしたばかりでマイミクすくないんでよろしくでござるよ
551名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 11:21:15 ID:iBU0qE66
Shogun feat. Emma Lock - Save Me (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=PjRhTx2YJIU&feature=related

最初聞いたときはBeat Serviceかと思ったが違うのね
552名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 11:34:57 ID:iBU0qE66
その他
Estiva - Dalmatia (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=2yQahZLmOeg
ベースがかっこいい

Adam Nickey pres. Blue8 - Eleventh Street (Suncatcher Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=lCa3sDuSRPY
ありがちなきれい系

Nitrous Oxide Feat. Aneym - Far Away (Club Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=MLWwEDyhmvk
ザ・Anjunabeats

Giuseppe Ottaviani Feat. Faith- Angel
http://www.youtube.com/watch?v=RRT4gzs2Obc
リミックスもオススメ
553名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 17:21:23 ID:jAZhmU1+
あおののThe Flam Railwayいいなー
554名無しサンプリング@48kHz:2010/04/24(土) 22:00:25 ID:QR357w6Y
将軍なのか?いい曲だね
555名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 02:23:06 ID:SrMDDM49
最近のAnjunadeepって1,2年前くらいに比べて魅力無いと思うの俺だけ?
556名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 10:35:58 ID:iG6fOBXI
The Flam Railwayはコンセプトや音作り最高だねー
557名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 11:01:55 ID:ry5gz4ns
558名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 11:03:43 ID:ry5gz4ns
古い曲多いけれど、マイスペ復帰したのでよろしくっ!
559名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 11:35:39 ID:Mryx/pJL
http://forum.211.ru/uploads/1225734898/gallery_21428_13_37367.jpg

写ってる機材とDAWを教えてくださいm(__)m
あの有名なAly & Filaです。
560名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 11:56:23 ID:ry5gz4ns
561名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 14:11:04 ID:ZeMSyoQQ
The Flam Railwayの鉄琴ぽいシンセがすごく前にでてて良い
562名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 14:27:26 ID:vtD1ANvS
誰かちょっとは>>560につっこんだれよ
563名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 16:05:14 ID:ry5gz4ns
本日は給料日です。
CD900STが引きちぎれて死んだのはちょっと前の話
2万ちょいで購入した代理ヘッドフォンのKOSS-PRO4AAATが
ぼきっと折れてオワタのが半月前。
ついでに窓あけっぱなしで窓際に置いてたオーディオIFも壊れて
どうしようもねーなぁちくしょーてな感じだったのでCD900ST注文した。

上の話はどうでもいいけれど、CD900STは
ミックスには向かないとかいうけどそんなことないです。
564名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 17:05:50 ID:NNSOkvNw
現金支給なのか?給料日って
565名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 18:39:09 ID:Yz3fH1vQ
機材の扱い雑なんじゃないの。
もっと大切にしてあげろよ
あと900stは音域は超分かり易いんだけどステレオ感が激しく分かりにくいから一本では無理でしょ。
個人的にはスピーカも使うかオープンも買うかしたほうがいいと思う
566名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 20:02:27 ID:Mryx/pJL
>>560
ありがとうございます。
アデランスは吹いたw

しかしマスターキーボードは白鍵の形状から見て、マイナーメーカーの88鍵電子ピアノに見えますが。

567名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 20:28:45 ID:66rP0WxV
560みても曲に機材は関係ないってのがわかるね
568名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 21:45:14 ID:Mryx/pJL
Aly&Filaの曲でよくArmin van Buuren Mixって曲があるんですけど、
あれってどんなソフトでやってるんですかね?

569名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 23:32:33 ID:6IjmD8iU
外人の制作環境とか見ると、日本人は全体的に外人より良いハード機材やソフトを持っているね。
外国の黒人の人とか、かなり古いPCやソフト、機材だったりするのに、結構な曲作っていたりする。
570名無しサンプリング@48kHz:2010/04/25(日) 23:40:34 ID:SrMDDM49
良く電圧の差って言ったりするよね、本当かどうか知らんけど
571名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 00:22:54 ID:7od7D228
なわけがないwww
572名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 00:25:06 ID:VA+iK7LT
>>569
それはある程度作ったら後はスタジオエンジニアとかに任せるからじゃない?
日本の場合金があるから自分で最後までやるってのが可能なんじゃ
573名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 03:37:50 ID:C5U4t6s6
>>569
禿げしく同意

>>572
お前みたいな新しいもの好きには何も作れない
574名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 10:03:40 ID:eDDoI/u7

>>32
枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、
おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。
つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。
だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、
うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。
マッチョのくせに。すげー勃起した。
575名無しサンプリング@48kHz:2010/04/26(月) 13:33:40 ID:9MTte9MW
>>572
むしろ任せる方が金がかかるんだけど
別にひとりで 何でもできなきゃいけないっていうのはキツイ

>>574
うーん楽しいことしたんだね
うちの会社に来る営業の人は オバチャンだから
あんまし口説く気にはならないよ
576名無しサンプリング@48kHz:2010/04/28(水) 01:46:56 ID:eO6C6asb
>>574
トランスは奥が深いな
577青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/04/28(水) 13:43:22 ID:APoNt8GW
そして静粛が訪れる
578名無しサンプリング@48kHz:2010/04/28(水) 14:32:38 ID:jnLgZujF
>>560
ワロタwww
ランプの横に人が立ってるしwww

てか、あのランプはサンレコで昔からよく見るけど、どこで買えるの?
579青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/04/28(水) 14:43:41 ID:APoNt8GW
近所の雑貨屋さんいけばいいっすよ。
580名無しサンプリング@48kHz:2010/04/28(水) 15:49:00 ID:eO6C6asb
>>578
お前は外出しないのか?
女(男)とデートしないんだな
輸入雑貨の店には大抵売れ残っとるだろ
581青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/04/28(水) 16:55:08 ID:APoNt8GW
売ってるところ探すヒントとしては、
まぁ>>580の言ったとおり輸入雑貨店で、お香とか置いてるところで
時間帯によっては女子高生であふれるようなとこいけばいいよ。

こんなの買っても、結構熱持つから、これからの季節に向かないし、
見慣れると凄く飽きるからそのうち埃かぶって部屋の片隅に転がってるオチだとおもうんだけれどなあ。
582名無しサンプリング@48kHz:2010/04/29(木) 14:36:03 ID:6DX6OT+o
ホームセンターとかにもあるきもするけどどうなんだろうな
583名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 01:22:48 ID:fKKZpmlo
MRSA - Chemicals
http://www.youtube.com/watch?v=NfsP5mGwvCw

才能ありすぎww
他トラックもオススメ
584名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 01:46:40 ID:41t0lU6J
誰かと思ったら、Mat Zoか
585名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 09:38:40 ID:qggN7Bt9
>>537
いいねこれ。
こういうの好きだ。
586名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 15:23:33 ID:a1YNVODj
ムンベはトランスなんかの?
587名無しサンプリング@48kHz:2010/04/30(金) 22:32:29 ID:SlIJrWT/
ムンベはビーマニオタ用語
588名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 03:26:46 ID:bBjTQCkK
ビーマニの曲ってクソ?
589名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 05:25:59 ID:wUDSsYdN
>>588
感じ方は人それぞれじゃないですかね
ただあえて聞く必要は無いと思います
590名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 08:34:13 ID:nhuvCz+n
なぜこのスレに貼った
591名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 12:22:25 ID:bBjTQCkK
592名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 12:51:53 ID:tZn2mN0A
>>591
最初のお経がなげーな
593名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 13:16:53 ID:a8s7R99u
ビーマニヲタ消えろ。
594名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 14:04:24 ID:hHeNhYcr
>>591
なんかBPMが速すぎて恥ずかしく感じるのはどうしてなんだ
595名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 14:47:09 ID:tZn2mN0A
ああ、ビーマニの曲だったんだ
っつかブルーノとかEXとか味王とかがこのスレで
ビーマニ関連叩き捲くってたんだよな

俺は世代が違うからそもそも染まってないんだけど
596名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 16:32:01 ID:D52FwDHO
「何々だからこれはクソ」こういうセリフを吐く輩の曲にビビっとヤツ少ない。
俺の経験上なw
みんなもっと広範囲にアンテナ張ろうぜ!答えはひとつじゃないんだから
597名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 16:45:08 ID:U5kyYArV
ゲームのために曲が短いのかもしれんけど
展開が早過ぎるし気持ち良くなる前に曲終わってんじゃん
クソだとは言わないけどビーマニの曲はトランスではない
よってスレ違い
ビーマニスレで思う存分語ってこい
598名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 17:01:57 ID:D52FwDHO
それはアーケード用にミックスされたヤツな。
fullは(ないのもあるけど)そんなことないとおもう。
591聞いたけど展開はやいとおもうか?
599名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 17:03:19 ID:D52FwDHO
まぁ591はボーカル以外特段と良いとは思わないけどな。
600名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 17:22:12 ID:AXGBIanv
味王とか、最近現れないね。
他で暴れているのか、それとも、捕まった人たちの誰かだったのかな。
601名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 17:28:34 ID:/LxerP04
BPM150ちょいか。ちょっと速いな…
602名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:28:28 ID:eZtyw1p5
603名無しサンプリング@48kHz:2010/05/01(土) 23:52:41 ID:uHuvUxYr
ここは、トランスの作り方スレじゃないな。

雑談と曲紹介だけのスレ。

604名無しサンプリング@48kHz:2010/05/02(日) 00:48:35 ID:tYAZ4sAa
それでもトランスを作る上で
役に立ち、ためになる。
なんというすばらしいスレ。
605青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/06(木) 22:52:43 ID:C8k1iA8Y
規制とけたかなあ
606名無しサンプリング@48kHz:2010/05/06(木) 23:16:05 ID:dV5TYs71
規制解けたかな
607名無しサンプリング@48kHz:2010/05/07(金) 00:16:02 ID:dclJ9ufk
やっと規制とけたわ・・・もうプロバ変更しようかと思ったくらい
608名無しサンプリング@48kHz:2010/05/07(金) 13:59:36 ID:vCKE/jcK
あげ
609青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/07(金) 23:05:35 ID:8wdX6sF5
今日19歳になったらしいです。
これからもよろしく!
610名無しサンプリング@48kHz:2010/05/08(土) 01:32:23 ID:FOnv5deW
5/7 誕生なの?もう19歳か。17歳17歳いってたのは2年も前か・・・
そして俺とお前は7歳差か・・・俺はもう若者とは言えないのなぁ・・・中身は変わってないけど
611名無しサンプリング@48kHz:2010/05/08(土) 01:33:43 ID:mmeI2uWl
たまちゃんタメなのか、しらんかった
612名無しサンプリング@48kHz:2010/05/08(土) 08:43:06 ID:R3IF6rfv
たまちゃんタメなのか俺もしらんかった
613青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/08(土) 11:38:45 ID:2InpP37d
トランススレに同じ年齢の人がいるなんて昔じゃ考えられなかったのに・・・
614名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 05:41:11 ID:Y+GvKPP9
おいタマ、もまいは2年前に「年内にはプロデビュー」とかほざいてたのにどした?
615名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 16:45:21 ID:vEYijZTQ
口だけタマだししょうがないんじゃないの?

弱い犬ほどよくほえるってね
616名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 18:20:59 ID:hf1OVu7p
このスレからもそろそろ才能のある10代が出てきてもいいんだがな
海の向こうではMat Zoなどが活躍しているというのに
617名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 18:27:39 ID:dTtqLui7
たまちゃんはすこぶるセンスがない。
618名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 18:30:44 ID:hf1OVu7p
それには同意
技術力はいい線いってそうなんだよね
619名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 18:37:46 ID:Nu/6nrW/
いやいやいやお前ら
The Flam Railwayとか聞いた?ここまでのものを作るアマチュアなんて
滅多にいないぞ。Brunoは性格はあれだが、技術はもちろん
作曲面でも確かなものを持ってる
620青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/09(日) 19:06:49 ID:9ti5gOlw
トランススレは腐れてるから言うまでもないけれど
最近まったくチェックしてないMuzieとかあのあたりに出来る10代が隠れてるかもよ!

というか、俺が始めた頃はDTMなんて単語は今ほどメジャーじゃなかったくせして、
今は初音ミクの影響で中学生ですらDTMしってるくらいだから、
昔のようにMIDI書くのが一部で流行るのと違って、本格的なDTM環境導入して頑張ってる
10代は多いのではないかね。
621青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/09(日) 19:09:04 ID:9ti5gOlw
まぁそっちから流れて来ても
トランス方向走るヤツなんて、好きなトランスのアーティストは? なんてきいたら口をそろえて
「kors k」とか「djTAKA」とか言い出すからやっぱ死んだ方が良いね。
622青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/09(日) 19:10:32 ID:9ti5gOlw
それだったら根暗な10代オタク男子がAFXの怪しいジャケットかかえてニヤニヤしてたほうがほほえましい。
623青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/09(日) 19:11:21 ID:9ti5gOlw
あ、そんな俺の大好きなアーティストはYUKIとACID MANです><
624青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/09(日) 19:13:29 ID:9ti5gOlw
× 今は初音ミクの影響で中学生ですら
○ 今は初音ミクの影響でいたって普通の中学生ですら
625名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 19:23:04 ID:Nu/6nrW/
初音ミクの影響で始めた10代が、一回のイベントで
俺の月収の6倍稼いでたのを見たときは死にたくなった
626名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 20:53:07 ID:ISLoa9wj
ってことはお前の月収50万ないのか?どうやって生活してるんだよww
627名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:04:44 ID:/TjwbnXq
月収10万のおれだけど贅沢しなきゃなんとか暮らしてるよ
628名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:05:54 ID:W3fRFrpk
>>625
それって 同人とかなの?
629名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:23:41 ID:Nu/6nrW/
>>626
お前はおっさんか?
>>628
一応同人イベントって扱いじゃね?曲はもちろんオリジナルだけど
630名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:27:42 ID:ISLoa9wj
10万とか家のローンすら払えないじゃん。
学生なら全然良いんだろうけど、社会人でそれならどれだけ低級なんだっていう
631名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:35:44 ID:Nu/6nrW/
家持ってる40歳のおっさん視点で言われてもな・・・
このスレは意外と10代多いからバイトとかだろう。
社会人なら20万〜
632名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 21:41:15 ID:ISLoa9wj
俺まだ26歳なんだけど。
流石に10代よりは老けてるけどねw
今どき10代で社会人やってる奴の割合は少ないだろうし
633名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 22:16:13 ID:Nu/6nrW/
26で月50万って凄いんじゃね?ボーナス含めて年収600万なら普通だけど。
月50万はうちの会社でも20代じゃ多分いかないと思うわ。尊敬する
634名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 22:17:07 ID:Nu/6nrW/
公認会計士とか外資なら若手でもバリバリ50万以上いきそうだね
635名無しサンプリング@48kHz:2010/05/09(日) 22:57:05 ID:W3fRFrpk
>>633
すごいなあ
年収600万なら普通なんて オジサン尊敬しちゃうよ
636名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 00:27:06 ID:0Q7zS37P
たまちゃんってbeatmania嫌いなの?w
kors kとかたまちゃんより余裕でセンスあるでござるよwwwwwww
637名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 00:35:37 ID:1MtWhCga
ISOS8 Preview

Craving - Never alone
http://www.youtube.com/watch?v=rXFSWh8uHUM

新人ですがなかなかいいですよ
アルバム自体は全体的にプログぽい雰囲気らしいですね
638名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 00:37:47 ID:4+yWlmhj
たまちゃんの場合は嫉妬だから
639名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 01:46:13 ID:pDkTZKzq
少なくとも好きなプロデューサーに(トランスとして)音ゲーのが出てくる現状は
結構不健全だと思うけどね
640名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 02:47:34 ID:Ym+w/G7p
むしろそれがオリジナルのジャパニーズシーンだと思うけどね。
メジャーに出て行けるかどうかは別として。
ビーマニ、ミクはジャパニーズエレクトロニカだと思うよ。
641名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 15:40:10 ID:QX7/EMdj
日本人がトランス語るんじゃねえよ
太鼓でも叩いてろ
642名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 16:06:25 ID:awCMEI/K
Brunoって音楽やったりやらなかったりするくらいならさっさとやめちまえばいいと思うけど

みてて見苦しい
643名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 16:29:49 ID:+KVzoLTS
別にさ、
作りたい時に作り、
気分が乗らないときは作らない
それでいいんじゃない趣味なんだし
やめたきゃやめるさ
おれは青乃応援してる
644名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 18:14:33 ID:D6RuCMqd
>>642
どうしたの?
なんか涙目になってないか
645名無しサンプリング@48kHz:2010/05/10(月) 22:15:58 ID:G34GQLvk
20才にしてはクオリティ高いね!って言われて
3年たったがあの頃と大して技術進歩してねぇ
もっと音楽知識に対して貪欲で生きてくわ
646名無しサンプリング@48kHz:2010/05/12(水) 19:39:56 ID:2RTuOQZu
>>645
ここ2年ぐらいあちこちのスレにUPした曲を聴いてみると
格段の進歩があると思うな
個人的には サイケトランス系の曲は絶品なんだが
作ってくれないなあ なかなか
647名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 15:04:34 ID:rs9IiY3b
kuso tama
648名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 16:24:05 ID:WUguWgMa
Armin Van BuurenはどんなDTM機材使ってるか知ってますか?
(DJ機材除く)
649名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 16:36:02 ID:ixtkUgbO
650名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 18:33:37 ID:4MaUuxbR
シンセはVoyagerとJP-8000とOmnisphereしかわからん
DAWはコレなんですか
651名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 18:42:36 ID:WUguWgMa
>>649
おーっ!誠にありがとうございます!
DAWはCubaseに見えるんですけど、、Liveにも見えます。
なんでしょうか?

あと、マスターキーボードはシンセですか?又はMIDIキーボードですか?

調子に乗ってすみませんが、よろしくお願いしますm(__)m

652名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 19:03:56 ID:ixtkUgbO
これも買えオススメ
http://www.youtube.com/watch?v=0VcW3QFuSng
653名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 19:12:01 ID:rs9IiY3b
>>651
どう見てもLogicだろうが死ね
654名無しサンプリング@48kHz:2010/05/13(木) 20:39:51 ID:lnmTqlQ2
Cubaseとか信者しか使わないだろw
655名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 02:28:35 ID:nJEnLE5V
お〜いティティン生きてるか〜?
生きてたらレスしろ
656名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 18:03:25 ID:axRigxEu
>>649の動画見てるとArminってバイエルも卒業してない感じだなw
657名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 23:31:23 ID:Ix5qEvPb
>>656
それに何か意味があるのだろうか
658名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 23:33:42 ID:axRigxEu
つーかArminは作曲できないだろ
ゴーストライターが作曲しているな
659名無しサンプリング@48kHz:2010/05/14(金) 23:45:39 ID:KgUIDR9+
アーミンは音楽一家に生まれたサラブレッドだぞ
660名無しサンプリング@48kHz:2010/05/15(土) 01:14:24 ID:GWlAcykn
ウィンナーの話?
661名無しサンプリング@48kHz:2010/05/15(土) 23:38:58 ID:EIxaBnTr
http://www.neowing.co.jp/track_for_cdj.html?KEY=VICP-64830
また、ステッカーコメントだけでなく、麻枝准による「特別寄稿及びBTインタビュー」も封入。歌詞・対訳・解説付。
662味 王:2010/05/16(日) 08:01:19 ID:9FvUhGNK
>>600
お前、今からテトランス2010作るからな、期待してろw
663名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 08:36:32 ID:HgAwTOKW
>>662
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)  
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
664味 王:2010/05/16(日) 08:51:28 ID:9FvUhGNK
665名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 14:01:56 ID:x9vgt30G
ついにAly & Filaがアーティストアルバムだすねえ
楽しみだわわ
666名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 16:00:45 ID:DJNuknHP
>>649に写ってるソフトシンセってなにかわかる?
667名無しサンプリング@48kHz:2010/05/16(日) 22:31:07 ID:m690xyuN
かなり作りかけ。。
ベース音をもっとタイトにしたいけど、どうすればいいのやら。。
http://up.cool-sound.net/src/cool13733.mp3.html
668名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 00:07:37 ID:XCcfn32C
>>664
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聴 も  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  き ..う  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  た  ・   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  く  ・  |  /   __      `'〈
 |  な  ・  ! /´   /´      __  ヽ
 ヽ い    / /     ゝ●ノ   /´  i
  ` ー―< {      U    ゝ● ′|
        厶-―    r  l>  U    |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
669名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 00:20:05 ID:cIjwq/Ti
>>668
いつもむかつく顔だがこれは許したw
670名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 01:43:18 ID:Shehat9e
http://tfpr.org/up/src/up1327.jpg

このソフトシンセは何か分かりますか?
671名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 02:15:16 ID:Shehat9e
http://tfpr.org/up/src/up1328.jpg

これも分かりますか?
672名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 11:46:00 ID:jui/hsU/
分かる
673名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 12:14:12 ID:axajUD98
俺も分かる
674名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 12:21:15 ID:RLgYUKy0
俺も俺も
675名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 12:56:02 ID:lhq0PuVK
つか有名なやつじゃん
それ知らないとかDTMやる以前の問題だわ
676名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 17:00:44 ID:5T8vI7fE
変なのがわいてるな
677名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 17:49:55 ID:4D6SvXje
>>670
>>671
俺も知ってる
678名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 18:09:55 ID:LFauHqwv
みんな知ってるなんてみんな凄く物知りなんですねぇーーー
ぼくなんかみても全然わかりませんでした。
679名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 19:08:35 ID:zDP6/mkO
みんな優しいな
おれ教えたくなっちゃうよ
680名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 19:11:33 ID:LFauHqwv
なにいっているの?これは演技だよ。
雰囲気を作ってあなたのような騙される人が出てくるのをまつ
暗黙のリアルゲームなのだよ。
681名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 19:21:54 ID:9Q3KBJRA
>>680
ふーん ヒマなんだね
いいねえ
682名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 19:38:58 ID:R1tljwzk
670はアトモスフィアだな
671はネクサスワン
683名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 20:00:38 ID:5T8vI7fE
670はノーベーションだな
671は言わずもがなカシオvstation
684670=671:2010/05/17(月) 23:00:46 ID:YM4bA7ol
>>682
ありがとうございます!!!
685670=671:2010/05/17(月) 23:46:25 ID:YM4bA7ol
>>682
http://www.spectrasonics.net/instruments/index.html
アトモスフィアはありませんでした・・・

ネクサスワンもありませんでした・・・

1時間ほどググったのですが
686名無しサンプリング@48kHz:2010/05/17(月) 23:58:50 ID:JzqY31gD
>>685
つか氏ねよもう
687670=671:2010/05/18(火) 22:01:43 ID:OBWxiX96
意地悪な人が多いスレですね
688名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 00:13:02 ID:HQniJ4tb
なんか可愛い
689名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 06:16:36 ID:yapy6xnV
なりすましはやめろ
690名無しサンプリング@48kHz:2010/05/19(水) 13:16:18 ID:IMmjpMXT
ググったら1番上に出てきたぞ。ネクサスワン
http://www.google.com/phone/
691名無しサンプリング@48kHz:2010/05/20(木) 23:49:25 ID:ukwupxv1

グーグルの端末だろ
馬鹿か?
692名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 02:35:16 ID:qwBz6Y//
Paul Van Dykの使用DAWとDTM機材を教えてください。
693名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 02:45:08 ID:MO9cxQ8h
問題は道具じゃない、キミの中身だ
たとえ同じ物を使ったとしても
同じ音を出せるとは限らない
それにキミは誰かの音をマネて満足出来るのか?
違うだろ、キミが先頭に立って自分の音を追求すればいい
694名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 02:51:27 ID:lcBZw1sC
マジレス・・・
695名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 03:06:07 ID:iuFuL0y0
696青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/21(金) 03:06:27 ID:NAca3/b5
マジレスすると道具
697名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 03:19:32 ID:qwBz6Y//
            /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\     スパッと教えろや
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
698名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 16:38:07 ID:dzjIb0Zs
スレで紹介された曲って初めて聞いた時は普通に感じる

結局ASOTとかで すげー存在感!買うしか無い!ってなった曲が
紹介されたそれだったりするんだが
699名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 16:44:00 ID:bXCf1jBq
>>692
本人のサイトに行ったら見れるじゃん
700名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 17:17:48 ID:FcLQsNMq
問題は道具じゃない、キミの中身だ キリッ
701名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 17:45:06 ID:7kObt0lU
>>697
うーん
マジレスすると
似せようと思わないで 
自分だけのオリジナルサウンドを目指してもいいんじゃないの
本物よりうまい フォロアーって日本には多いし
702名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 18:42:22 ID:4IUx6Lh/
Gareth Emeryが似たような事どっかで言ってた
大事なのは自分のやりたい音で、機材じゃねえよみたいなこと

とはいえGareth Emeryの音が出せたら毎日楽しいだろうけどな
703青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/21(金) 19:13:37 ID:NAca3/b5
Gareth EmeryってベンジェンスのサンプリングCDネタ多すぎて
そんな事いってもなんだかなあ
704名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 19:34:06 ID:uz1qqo0p
と、プロになれなかった人が愚痴をこぼしています。
705名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 19:48:42 ID:qwBz6Y//
>>699
どこに書いてある?

>>700
全ての芸術は模倣から始まる。
706名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 20:28:40 ID:ZC9z3Ujf
模倣から始まってもその模倣が売れちゃって模倣のまま終わる人が多いんだ
707名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 20:30:11 ID:4IUx6Lh/
>>705
あの人の使ってる画材教えて、なんて言う芸術家はいないのでは
708名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 20:57:15 ID:FcLQsNMq
絶対音感の弊害だな
709名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 21:08:22 ID:qwBz6Y//
>>707
いるよ
芸術デザイン板行ってみな
710名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 21:11:58 ID:J1Ow82Y8
絶対音感


関連性が あるの?
711名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 21:17:44 ID:FcLQsNMq
小さい頃から絶対音感の訓練をした
人たちは模倣しか出来ない傾向にある
712名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 21:36:14 ID:OQn4b7Cr
>>711
うーん
たぶん無関係だな

人より上手にやりたいって人と
人と違うことをやりたいって人の違いでは
713名無しサンプリング@48kHz:2010/05/21(金) 22:03:54 ID:ZC9z3Ujf
というかそれは演奏家(プレイヤー)のことじゃないの?
714名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 01:30:48 ID:hi/ssfBq
ベンジェンスのサンプリングCDをどう調理するかっていう
ひとつの技の見せ所みたいなものがあるから一概にそれ使ってるからなんだかなあっていうのもなんだかなあ
715名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 01:47:08 ID:COcVz2+p
べんじぇんす使えばそりゃいい曲できるよってんならみんな使えばいい話だもんなあ
716名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 02:23:04 ID:JAfjWRlb
bvbv
717名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 08:09:09 ID:cSFib2wz
まぁVEEあればドラムはかなりクオリティ上がるのも事実
718名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 12:48:03 ID:lJ/BCaGs
>>664 この曲の足元にも及ばなかったなw
http://www.youtube.com/watch?v=QknoXLMUvCE
719名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 12:54:35 ID:4M43T9iX
>>718
アドレス踏む前から中身余裕でした
このトラック出たとき本当にずるいと思ったなあ
720名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 14:21:37 ID:lDQWaG39
>>664 この曲の足元にも及ばなかったな?
http://www.youtube.com/watch?v=JE4s9AuTZb8&feature=related
721名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 19:05:17 ID:fYHsbubm
BTのThese Hopeful Machinesが神すぎるんだけど他にこういうのやってる人いないの
722青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/22(土) 19:18:47 ID:w3PL+TvT
なんどもいうけれど、BTのスタイルはIDMライクな人達とかぶりすぎる。
ポップスよりなBTが好きなら、そういう人は確実にTrifonicとか好きだろう。

BTよりベースの質感が良い。BTがトランスライクなテイストだとするとこっちはダブステだな。
http://www.youtube.com/watch?v=chpjz0h-DMQ
http://www.youtube.com/watch?v=P4R1nl_UbSk
http://www.youtube.com/watch?v=M7UjfHuxUb4


BTのように、あんまり名前は知られてないからファンが少なくて楽しいぞ。
723青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/22(土) 19:26:02 ID:w3PL+TvT
ていうかスタッターの処理の意味でもBTよりTrifonicのほうが上質だな。
724青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/22(土) 19:39:48 ID:w3PL+TvT
ちなみにTrifonicのメンバーの一人がBTに頼まれてギター弾いたりプログラムしてたりしてたから
スタッター的な意味で本質つくならBTよりこっちかもな。
725名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 20:10:15 ID:ZhjDfFmA
あおの調子のんなよダボが
726名無しサンプリング@48kHz:2010/05/22(土) 23:37:11 ID:UZZdoCLm
Mike Foyle pres. Statica - Sundown (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=2GL4AmvRrOE

菅野よう子好きは必聴!
727名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 00:37:30 ID:w5lp8A/h
やめろよそういうの
728名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 01:23:38 ID:5dbNMn+R
テラマクロスプラスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 07:14:51 ID:5dbNMn+R
>>720
味王儲の俺も目が覚めたわ
730名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 11:53:11 ID:nylinWAR
マクロスプラスきたね
731名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 13:45:32 ID:II/xaopd
お前らこれ知らんのか
http://www.youtube.com/watch?v=M6jdOs1bdGA
732名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 14:24:06 ID:8pj6VmGP
日本語のボーカルがあるとなぜか違和感を感じる…
733名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 21:25:48 ID:59dZ+1tW
相変わらず作り途中だけど今日はここまでか
http://up.cool-sound.net/src/cool13948.mp3.html
734名無しサンプリング@48kHz:2010/05/23(日) 23:21:42 ID:haYozOld
>>722
これはよかった
ありがとう
735名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 00:04:54 ID:bfIQzYyV
>>733
めっちゃいい!
どんなシンセ使ってるの?
736名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 00:12:09 ID:SK3u1FAP
Mark KnightとFunkagendaのAntidoteすげーいいな
737名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 00:26:45 ID:Ty3Hs7Ne
>>735-736
ぼくはいいと思わなかった
738名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 00:39:17 ID:MXq70D6+
>>736
すげーいいとは思わないなー
無難にテックハウスな感じはするけど使い方によっては良い繋ぎになるとは思う
739名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 19:47:08 ID:xsSe5vI0
>>735
ところで 
今どんなシンセ使ってるの
逆にききたいな
740名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 21:07:33 ID:bfIQzYyV
>>739
Z3ta+
まあ最近はVAシンセ自体あまり使ってないけど・・・
741青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/24(月) 21:17:18 ID:B4VsZ8k+
z3ta+は、なんであんなにフィルターがしょぼいのか未だに理解に困る
742名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 21:18:49 ID:MXq70D6+
>>733はシンセの問題じゃないだろ
743名無しサンプリング@48kHz:2010/05/24(月) 21:19:47 ID:8qO6De0h
むしろフィルターが優秀かと思ってた
744名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 10:53:14 ID:t/vyMCJt
ここにも貼っとくか
【音楽】「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat. 初音ミク」、オリコン週間1位 ボーカロイドアルバムでは初めて
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274728169/l50

QUAKEに曲持ち込んだ黒歴史とか持ってる奴、多そうだしw
745名無しサンプリング@48kHz:2010/05/25(火) 20:08:01 ID:nIJkXkrS
z3ta+ADSRオートメーション一発でできないのがイライラする
音は好きだけど
746名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 05:34:53 ID:KXXkQBHL
☆ トランススレ住人にきいてみた 休日の過ごし方は? ☆

 「クラブに行くのは怖いので、クラブの映像が収録
  されたDVD鑑賞をしています」(32歳 会社員)

 「ANでレシオ稼ぎに必死です」(28歳 フリーター)

 「メイド喫茶にいって癒されてます」 (40歳 無職)

 「家で同人誌読んで抜いてます」 (18歳 学生)
747名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 11:46:55 ID:Tu+y8eDZ
>>746
家でDTMやってます
748名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 23:09:25 ID:/iHNBTuY
クラブ行くないとよさ分からないきょくとかあっからねー
特にバキバキのprogressive houseとかbeatportで試聴してスルーするような曲
はそうだよね。
逆にuplifiting tranceは家で聴く分には心地よいけどクラブで聴くとなると
全然のれないわ。こないだのmat zoで確信した
749名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 23:15:10 ID:h0Q60uKD
750名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 23:22:32 ID:QkMnaIx2
現場知らないヤツが曲作っちゃ駄目だ
751名無しサンプリング@48kHz:2010/05/26(水) 23:32:39 ID:7If9ecT7
subfocusとかトラックメイカーなんてオタクっぽいのばっかじゃんw
752名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 00:00:51 ID:YxqeeWDg
753名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 00:14:15 ID:5438xtZ9
754名無しサンプリング@48kHz:2010/05/27(木) 01:09:08 ID:sdl+vpn/
>>751
subfocusいいね
755名無しサンプリング@48kHz:2010/05/28(金) 07:32:59 ID:t4jrn2Tv
>>754
あの人の曲きくとDnBも作りたくなるから困る
756青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/28(金) 07:42:57 ID:0qgiByCj
味王がテトランスなんか作るからセイケンベースつくった
http://up.cool-sound.net/src/cool14054.mp3
757名無しサンプリング@48kHz:2010/05/28(金) 18:46:47 ID:ce1wW8DR
>>756
おー ハードコアブレイクスしてるなあ
758名無しサンプリング@48kHz:2010/05/28(金) 22:59:52 ID:/CauWPFW
>>756
低音詰めすぎじゃない?詰めすぎっていうか前に出しすぎというか
そんなにドラムンベース聴かないから確かな事は言えないけど
759名無しサンプリング@48kHz:2010/05/29(土) 01:27:16 ID:Sdmoeci5
760名無しサンプリング@48kHz:2010/05/29(土) 18:46:07 ID:bX5K8YkB
こんぐらい低音出したほうが気持ちいいと思うよ。
たまちゃんの曲あんま好きじゃないけどこれはかっこよかった。
761名無しサンプリング@48kHz:2010/05/29(土) 22:29:24 ID:bhd9UhQ9
Tucandeo - Layla (DJ Eco Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=m2pd7pQ11q4

うまくはまってる
762名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 00:54:13 ID:fER2BmM0
>>756
ちょっとパクリ入ってるね
763名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 00:56:36 ID:D5agNghm
こんなののどこがいいんだよ
764名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 01:04:07 ID:J9iCO/MU
>>761
DJ Eco 生きてたか……
765名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 01:50:54 ID:fER2BmM0
DJ Ecoの扱い悪くて泣けたww
Ecoスタイルがうまくはまった曲だよ
766733:2010/05/30(日) 19:21:52 ID:bEes/zEe
>>735
どもです。
シンセはFLStudio付属の3xOSCで、1つだけDX10使ってまつ。
ちなみにサンプルもエフェクトもFL付属物で。
イメージは最近のテンポでダッチトランス的な感じを意識しつつ試行錯誤。。

>>742
問題点・改善点をkwsk
767名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 19:42:23 ID:J9iCO/MU
>>765
DJ Eco は Paradise Now だけ素晴らしい
あとは知らん
768青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/30(日) 22:38:26 ID:H5//K/aZ
>>766
90年代初期を代表してもいいぞ!!
ベースがちょっとキー低すぎる気もするから、1オクターブ高くするか
全体的にキーあげてもいいかもしれませんね。

キックはわざと柔らかくしてるのなら、何も問題ない。
この音のチープさも、そういうのを狙ってるなら問題ない。

もっと高級な出音にしたいなら、フリーで色々シンセあさってみるといいと思う。
769青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/30(日) 23:34:41 ID:H5//K/aZ
前々から思っていたのだけれど、そろそろハウススレと統合しない?
ハウススレは2007年にたってから今までで314件しかレスがないし、
Progressive Houseユーザもトランススレに貼ってる感じで、Deadmau5と一緒に
エレクトロハウスに流れた人達もたくさんいるだろうし、どうかな。
そのほうが過疎化を防げるし、この先も感想得やすくなりそうだとおもうんだけれど。
770名無しサンプリング@48kHz:2010/05/30(日) 23:39:04 ID:KiyxoVMF
ワレザもたまにはいい事言うじゃねえか
好きにしろ
771名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 00:11:02 ID:ArQn4AWE
良いと思う
772名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 10:47:03 ID:XG3GrQsE
ベースってハイパスしてます?
773青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/31(月) 10:48:28 ID:X2uHa+DF
suru
774名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 10:56:57 ID:XG3GrQsE
60Hzとかそこらへん?もっとばっさり?
どうも自分の曲の低域がもっさりしててね
775青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/05/31(月) 11:22:35 ID:X2uHa+DF
60hzは出し過ぎるともっさりするから、ちょっと削ってあげる。
それ以下は、808ベース使うドラムンやヒップホップのトラックでないかぎり
ばっさりいってしまうと良い。

もふもふしたところを削りたい場合は100hz〜300hzの合間、かなぁ。

トランスは基本的にこういう設定でEQかけます。
http://up.cool-sound.net/src/cool14135.jpg
776名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 11:52:23 ID:XG3GrQsE
わざわざ画像までありがとう
参考になったよ
777名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 20:30:25 ID:YS3nKRlJ
素人を参考にする素人
778名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 20:37:46 ID:f5vRi7/H
と、玄人のフリする素人が申しております
779名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 21:46:04 ID:PcznT9LJ
自演?
780名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 22:07:40 ID:ArQn4AWE
理想的には素人だろうが玄人だろうが一つの参考としては何でも見るべき
781名無しサンプリング@48kHz:2010/05/31(月) 22:55:04 ID:pe5igbsJ
相手がプロでも猿真似はするな相手が素人でも参考にしろ
782Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 01:40:11 ID:id6QFMP7
音楽の神だけど何か質問ある?
新着レス 2010/06/01(火) 01:38
1 名前: Mマスターピンクのティティン神 投稿日: 2010/06/01(火) 01:38:03 ID:id6QFMP7
http://inudge.net/#4gl8

俺が神である証明。
このようなものでもプロにありがちな感じを出せる。

なぜ俺がこの方法を選んだかというと音圧がどうとかほざいてる勘違いクズ共に
音楽とは何かのヒントを与えるためだ フハハハハハ
783Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 01:45:08 ID:id6QFMP7
inudge

これはinudgeといって別にあやしいものではない。
簡易DTMでこの単語で検索すればこれが安全であるということは分かるはずだ(キリッ
784Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 02:12:15 ID:id6QFMP7
なぜこんなものがプロレベルの神なのか質問ある?
>>782
785Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 06:22:41 ID:id6QFMP7
どっかの素人
194 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/06/01(火) 05:55:19.05 ID:L4xZZ1kV0
http://inudge.net/#/42lh

そしてプロレベルの俺のレス
197 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/06/01(火) 06:04:07.43 ID:Bjg+Et4N0
http://inudge.net/#34u2p

>>194 手直ししてやった。

譜面を見比べてみても俺がプロレベルであることは一目瞭然
786Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 07:34:43 ID:id6QFMP7
http://inudge.net/#f9xe

CRって書いてあったからクローズハットと思ってたらクラッシュだった。

>>785
787Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 08:07:03 ID:id6QFMP7
http://inudge.net/#7jbm
Pan調節もできたからちょっと動かした
788名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 09:16:00 ID:HXOMxGI8
あおのが真面目なこと言ってると思ったら頭のおかしい奴がでてきたよ
789Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 09:21:47 ID:id6QFMP7
一生素人の君達がプロレベルまで上がってきた僕に口を聴いてもらえるだけでもありがたいと思うんだな。フハハハハハハ
790Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 09:29:21 ID:id6QFMP7
おい、青海苔。俺は神だぞ。偉いんだぞ〜ぉ
791青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/01(火) 09:30:18 ID:dTwSo6Pj
えっと・・・その・・・お大事にどうぞ!
792Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 09:33:35 ID:id6QFMP7
マジ音楽とか簡単すぎるよ。お前達が足掻いてるのがホント哀れに思えるわ
まぁ、マジ音楽とか簡単すぎるよって思えるようになるまでが大変なんだけどな?
そのレベルに到達するまでになる人間がホント限られた一部なんだよね。
君達はもう何年もやってその位置だからさぁ、そういう運命なんだよ
俺は選ばれし者。 音楽の神にお前は楽をしてお金を稼いでいいんだよというゴーサインを出された者。
君達はつまらない人生を全うする運命。デスティニ−なのだよ ぷぷぷ
793名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 11:34:37 ID:hLyacMm/
>>792
じゃ 作った曲を レーベルにでも送ってみたら
794Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 11:47:53 ID:id6QFMP7
>>793 まともなレスだね こういう 風に ちょっと 興奮が 見られるけど

ヒント教えるとさ、プロの奴らってぜんぜん凄く無いぞ
カスみたいな奴ばっかじゃん。有名作曲家って
特別な能力があるわけじゃなくて、ただのクズだから有名作曲家になってるんだよ。
意味わかるかなぁ 俺は教えないけどさ
795Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 11:55:40 ID:id6QFMP7
お前達もやったことがあるであろう耳コピとかMIDI再現とか、後は曲を聴くこととかそういうので会得できるものって
簡単なんだよな。誰でも気づきやすいというか。でもそれだけだと音楽に一番重要な魔法のようなことがまったく見えない。
関連性はもちろんあるんだけど
ま、要は運だね。 
796名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 12:42:58 ID:hLyacMm/
言ってる事がシンナー臭いな

797名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 20:07:35 ID:6vFHRsnm
チェリーお前のは音楽じゃないよ
音の羅列だよ
798Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:20:27 ID:id6QFMP7
負け惜しみ言ってんなクズ
799名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 20:21:42 ID:GojJcHYn
なんて的確な表現なんだ
800Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:24:52 ID:id6QFMP7
負けてる奴があてずっぽう言ってる=それに対して負け惜しみ言ってんなクズ

なんて的確な表現なんだ
801Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:25:49 ID:id6QFMP7
糞のくせにお前ら
802名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 20:27:14 ID:7itjunXO
>>800
ところでおまい 朝っぱら書き込んでたんだけど
学校どうしたの?
803青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/01(火) 20:27:30 ID:dTwSo6Pj
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
804Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:32:07 ID:id6QFMP7
785とかその内容の文の194を俺が1分見てその下の197の方に変えた。
これを見て俺がプロレベルであることが分からないってことはホントお前ら糞以下だよ。
馬鹿だからわからねーんだろうけどな ぷぷw
805Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:33:41 ID:id6QFMP7
分からないからそういうレスしてんだろ?とりあえずこいつは貶しておこうと
なぁ、クズ
806名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 20:53:17 ID:6vFHRsnm
http://up.cool-sound.net/src/cool14160.mp3
ふふふチェリー君
オレもヘタクソだけど君みたいな音の羅列ではないぜ
聴いてみたまえ
君がいかにクソでゴミか分かるだろう
807Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:57:47 ID:id6QFMP7
ふ〜ん、あのさぁ
http://inudge.net/
このソフトって8分音符しか使えないんだよ。
分かる? 音の羅列っていってる部分はそういう譜面じゃないのに全部8部音符のことを言ってるんだと思うんだけど。

普通のDTMだった場合的確に延ばすのなんか小学生でも簡単に調節できること。
これは8分音符しか使えないソフトなんだよ 分かる?
808Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 20:58:04 ID:id6QFMP7
お前みたいなゴミクズでも簡単にできることw
809Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 21:00:25 ID:id6QFMP7
的確に延ばすとか、ベロシティ調節とか。そんなものは簡単

後さ、そのソフトってボリューム調整もパーカッションはパーカッションが全部連動するからな。
分かる? 俺が言いたいことはそんなものを的確にできたってプロになんかなれねーよってこと。
お前らみたいな素人がこんなところでごちゃごちゃやってるだけで終わるってこと
810名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 21:01:52 ID:6vFHRsnm
ふつうそんなソフト知的障害者しか使わないぜ?
811Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 21:01:52 ID:id6QFMP7
現にお前らは素人なわけだ。 な? 音楽で一番重要なことがまるでわかってないw
812Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 21:03:28 ID:id6QFMP7
>>810 VIPでこれで遊ぼうぜっていうスレがあったからその流れで
813名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 21:08:49 ID:GojJcHYn
チェリー見てると死んだばあちゃん思い出すな
814Mマスターピンクのティティン神:2010/06/01(火) 21:10:21 ID:id6QFMP7
809みたいな言い回しでなんか言われたの? ふ〜ん
815名無しサンプリング@48kHz:2010/06/01(火) 22:54:08 ID:/GV+tzGX
>>812
ワロス
816名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 00:03:57 ID:sbNi55Xe
Flash版テノリオンみたいだな
817名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 01:02:10 ID:topRUgoR
>>チェリー

真の神クラスだと日本人にはまずわからないし、相手にもされない。
「自分の曲を理解できない素人ども」とか見下す前に
自分を神だと信じるなら、海外レーベルにでもアプローチしてみたら?
外人の方が日本人よりもはるかに耳が肥えてるのは間違いないし。

俺もかつてはお前みたいに自意識過剰だったことがあったが、
そんなに宣伝したりする方ではなかった。
過度な宣伝は自分の曲が持つポテンシャルを正確に測れないという弊害を生みかねないし、
はたまた邪道、と考えてたから。(本当は宣伝ってめっちゃくちゃ重要なんだけど)

でもマイスペにフツーにおいてたら、
ある海外アーティストがレーベルに「日本にこんな奴がいるぞ」って通報wしてくれたよ。
本当に優れた何かを持ってればどこからともなくかぎつけてくれるもんなんだよ。

話が来たり契約に至ったから真の神ってわけではないが、
その時こそ本当の自信として胸を張れるのではないだろか。

でもお前の場合真の精神疾患持ちっぽいから注目浴びても失言やら騒動起こして
お蔵入りになるのがオチだと思う。
早く病気治して社会性を身に付けろや。
818名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 03:49:45 ID:ddP+3dv/
中田ヤスタカってマイスペやってるんかな?
819名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 12:43:13 ID:or/E9KZ7
>>817
天才とか神とかになるには
1つ大切な条件があるんだよね

それは 自分にウソついたり ごまかしたりしないことだよ
あいつの神って 今のままの自分に対しての不安感のごまかしでしかない
曲を叩かれると すぐ機材のせいにするのもそういうことだ
820名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 21:14:44 ID:d2qT82jb
トランスの作り方スレのマイスペでも作るか…?
821青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/02(水) 22:28:49 ID:51i7MwvC
>>820
つくるべき!
822名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 23:41:09 ID:vWItwoUU
いいね
823名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 23:48:39 ID:ddP+3dv/
でも6曲だけでしょ?あそこにUPできるの
824名無しサンプリング@48kHz:2010/06/02(水) 23:53:31 ID:pc35NebA
今はsoundcloudだろ
825名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 00:28:34 ID:vrxilAEp
マイスペース→10曲まで
SoundCloud→合計120分まで(1曲8分とすると15曲まで?)
少ないなw
826名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 00:32:51 ID:pgKrowJN
マイスペは音が悪すぎだろ
サウンドクラウドは要領は無制限だぞ。wavでもいけるし音質いい
827名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 00:53:38 ID:vrxilAEp
よしじゃあとりあえずSoundCloudに垢作ってくる
828名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 00:58:56 ID:nfi8uKWi
お前らじゃプロになれねーから安心しろ
829名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 01:29:56 ID:vrxilAEp
こんな感じでいいのかな?
http://soundcloud.com/trancethread-2chdtm
830名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 01:48:45 ID:vrxilAEp
UP要望とか改善点とかあればよろしくです。
スレが過疎ぎみなので、みんなで作りあって楽しめればいいかな。
831名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 02:36:33 ID:ZB4LtpyU
>>806
悪いけど、これはひど過ぎる・・
832名無しサンプリング@48kHz:2010/06/03(木) 14:54:56 ID:smu3ZKiu
まずお前が上げろやカス
833名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 09:45:30 ID:v1NSdzlA
逆ギレってみっともないですねw
834Mマスターピンクのティティン神:2010/06/04(金) 15:29:07 ID:mTuC+LnA
音楽の神だけどバンドとか糞だと思うんだが
新着レス 2010/06/04(金) 15:28
1 名前: Mマスターピンクのティティン神 投稿日: 2010/06/04(金) 15:28:45 ID:mTuC+LnA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937357.mp3
http://www.winamp.com/

楽譜とパソコンがあれがこのような複雑なものもこれだけ綺麗に
楽器なんかいらねー^^w
835名無しサンプリング@48kHz:2010/06/04(金) 19:37:46 ID:5Au5KYu8
あれ?最近スレが飛んでるな
なんでだろう?
836Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 05:09:55 ID:9ovrD9b6
http://up.cool-sound.net/src/cool14233.mp3

ははは、馬鹿めひっかかったな。
昨日のそれは3度上げをやっていたのだよ。小学生でも習う一番基本的なことだな。
正しくはこうだ。
837名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 07:21:30 ID:VHhERk1x
また小学生のオナニー作曲か
838名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 08:38:13 ID:vRikJMDP
おはよう
あー今日はいい天気だ
お出かけ日和だね
観覧車に乗りにいくのもいいかも

http://up.cool-sound.net/src/cool14235.mp3
839Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 12:51:11 ID:9ovrD9b6
>>837 俺に罵倒されたからって適当こいてんなよ 糞素人

>>838 はいはい、ゴミ乙。世にも奇妙な物語の意味不明な色合いが強いお話の意味不明な場面のBGM
840Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 12:54:50 ID:9ovrD9b6
俺はプロレベルだけどさ既に>>836聴いて分かるとおり。
ま、超一流に譜面見せれば尚更かな。

後さぁ、超単純なトランスあるじゃん。綺麗な。あれも俺はいくらでも世界トップレベルのものを作れる。
このスレに超一流がいて836を聴けば分かる。
841名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 13:16:52 ID:BkbNWMnk
>>840
譜面読めなかったろ
842Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 13:31:30 ID:9ovrD9b6
http://up.cool-sound.net/src/cool14237.mp3

これフェリーコースチンの曲ののフレーズ。>>836が俺様のもの    な?
843Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 13:32:33 ID:9ovrD9b6
842は 836用の奴でそのままやったからちょっと合って無いけど
まぁ、重要なのは譜面だしさぁ
844名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 13:49:33 ID:urDNlxl7
>>843
ところで お前の言う譜面ってなに
ピアノロールもまともに使えてないように見えるわけだが
845Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 13:51:25 ID:9ovrD9b6
サブメロの音が外れているように聞こえるのはシンセでそういう風にしたんだよ。
こんくらいなら味付け程度になるかなと思って。
846名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 13:53:06 ID:urDNlxl7
>>845
言い訳がましいな
847Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 14:48:22 ID:9ovrD9b6
オランダ代表コースチン
http://up.cool-sound.net/src/cool14244.mp3
日本代表俺様
http://up.cool-sound.net/src/cool14245.mp3

http://www.winamp.com/
便利なツール
848名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 15:47:53 ID:zI4l+dlI
ところで winampのリンクになんか意味あるのか
849青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/05(土) 16:51:43 ID:/q/D7yz5
やっぱり無知こそ罪だと改めて思ったな今日は
850青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/05(土) 16:53:57 ID:/q/D7yz5
ああいう糞はそのうち自分の糞さに驚いて後悔するだろう
851Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 17:02:55 ID:9ovrD9b6
メロディが表ばっかり打ってるからベースを表っぽくするか。
メロディの方をあわせるか。 まぁ、その点は考えてなかったけど
お前らみたいなゴミクズよりは1万レベル上
852青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/05(土) 17:04:34 ID:/q/D7yz5
なぁティティン神、本場の味を知らないヤツをどうおもう?
853Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 17:09:10 ID:9ovrD9b6
え?
854Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 17:47:24 ID:9ovrD9b6
これだな
http://up.cool-sound.net/src/cool14251.mp3

メロディが表ばっか打ってるから、ベースをそれに合わせて押しっぱなし。これ以外の他のパターン何種類かは合わなかった。
裏ベースにあわせるとしたら、メロディはぜんぜん替えないとダメ。
855名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 17:59:18 ID:tJJPqd5b
マスターうんこに改名しろよ
856Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 18:02:27 ID:9ovrD9b6
>>855 糞雑魚が
857Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 18:17:59 ID:9ovrD9b6
こういうメロディはこれはこれでありなんだよ。表ばっかの奴。
後さ、サブメロが動きまくってるのにこんなに形に成ってるって言うのは、これでもできるからやってるだけだからな。
俺の音楽レベルが高すぎるからできること。 これができなければ単純なものも超一流レベルでできない。
858名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:22:30 ID:TFdl4too
とうとう糞スレと化したか...
859Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 18:24:24 ID:9ovrD9b6
はい、敗北宣言でました。>>858 まぁ、俺の音楽レベルの高さがわかっただろうか。
さっきまで息巻いていたゴミクズが。プロレベルの俺の膝元に屈するところを見れるなんてお前らゴミクズは幸せゴミクズだな。
860名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:29:29 ID:i/lgqhvN
VIPのノリを専門板に持ち込むなよと書こうと思ったが
既にVIPでもキチガイ扱いされるレベル
861名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 18:31:51 ID:gNvj3r6f
演技でもこれだけ狂うの難しいよな
862Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 19:20:34 ID:9ovrD9b6
まぁ、俺はよ。余りの自分の音楽レベルの高さを過信して
>>854 の内容のミスを気づかなくて、大きなひとつの穴を今回見つけることができたわけだけども。

他のスレ含め俺になんか言ってきた奴らの中で、854の内容をいえる奴は一人もいなかったな。
キックの音がでかすぎるだの、キックの音色が他の音にあってないだの。
まぁ〜、とんちんかん。俺は自力で気づくことができたけどさ、まぁ単純で基本的な部分だったけど。
俺が過信していた部分って言うのはこんな単純なことじゃないぞ? お前らは絶対分からないことw

まぁ、だから854を聴いて分かるとおりだな。うん  表内ばっかのメロディでここまでいけるっていうのは
俺が過信していた部分があるからで、ベースを表ばっかのメロにあわせて正常になったとき854になったというわけだ。
どうだ参ったか? 世界レベルの俺にお前らゴミレベルとの差が見えただろ?
863名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 19:24:04 ID:Bgslvk3X
曲は置いといてお前職業何なの?
864Mマスターピンクのティティン神:2010/06/05(土) 19:29:48 ID:9ovrD9b6
世界的音楽家、まぁ、5年以内にノーベル音楽賞を受賞する予定だよ
865青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/05(土) 19:59:37 ID:/q/D7yz5
ノーベル音楽賞なんてないぞ
866名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 20:09:23 ID:bbX/Az9R
節子!そこ笑うとこや!
867名無しサンプリング@48kHz:2010/06/05(土) 20:43:05 ID:tJJPqd5b
やーいマスターうんこ
うんこ うんこ マスターうんこ
868名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 00:26:25 ID:FczFEd+y

             V
      ____ うん キモすぎ
     /____\  _____
    / |  ─ 、− 、!          \
    !___|─|(●)(●)|-────- 、   ヽ
    (    `‐ァ(_, )、|(●), 、(●)  \  i  <ノーベル音楽賞受賞出来なかったらキモいね
     入  `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─  i  |      
    /ヽ-、` ┬〒ィ´  `-=ニ=- ' 二  |  !      
    | (/`v二)| ヽ   `ニニ´     |  /    
    ヽ_入 _ ノ   \ ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |     
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o   
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/
  
869Mマスターピンクのティティン神:2010/06/06(日) 08:42:33 ID:+FuNCvuT
神による裏メインのメロディ トランス編
新着レス 2010/06/06(日) 08:37
1 名前: 音楽の神チチン 投稿日: 2010/06/06(日) 08:37:07.75 ID:7gZQrTBR0
http://up.cool-sound.net/src/cool14278.mp3

昨日は表メインのメロディで和が背伸びした感が出ていたので
今日は裏メインで俺様の音楽レベルの高さを披露しよう。

ま、ポピュラーミュージックは95割が裏メインのメロディなのだ。アンダスタン?
870Mマスターピンクのティティン神:2010/06/06(日) 08:43:17 ID:+FuNCvuT
世界ノーベル音楽賞受賞式に呼んでやるからまっているんだな ふははははははは
871名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 09:22:21 ID:RdiRXxWR
>>869承が違和感。でもましなほうなんじゃない?w
872名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 16:44:13 ID:XfGuCevw
トランスつくってみました お願いします
http://up.cool-sound.net/src/cool14290.mp3.html
873青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/06(日) 19:30:50 ID:1K8FW164
>>872
テトランスのほうがマシ
874青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/06(日) 19:33:14 ID:1K8FW164
っていうかプリセット厨は死んどけ
875名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 19:48:11 ID:VjSPXLRP
本田圭佑ってSVDに似てない?
876名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 19:59:56 ID:10YAL7p8
>>872
Hard Danceに分類されそうね
いいねー

ただ、もっとバスドラのFXとか
gateを利用するなりして
フックをたくさん作れば
ちゃんと踊れる曲になりそう
877名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 21:29:04 ID:USKytRIV
気持ちはわかるけど青乃はそうやって人の曲ポコポコ叩くから
どうでもいい時に粘着されんじゃねの?
コテ出す時はスルーしといたら?
878名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 22:14:55 ID:WC2eIkoV
>>872
ハイ出すぎじゃね
機材は良いのかもだけど考えて作ってる感が薄いよ
879名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 22:51:04 ID:gR7MQzcZ
>>872
>>878 3:50くらいのピークを作ってるループがものすごく処理しづらいんだよ。
盛り上がるけどあのループCDの中では処理が難しいと思う。抜けを重視すると低音部の部分がなくなるし…

全体では青が言ってるようにプリセ感が否めない。組み合わせるのがうまくてもそれは作曲してることにはならんからね。
>>878の人が言ってるように考えて作るっていう癖をつけると化けると思うよ。
880名無しサンプリング@48kHz:2010/06/06(日) 23:57:09 ID:N/b65ASd
DJ板のチェストスレ等で荒らしてるやつ、くそチンコだろ?
881名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 10:22:44 ID:BlJS+Kwe
872です もうちょいフックとゲート研究してみます 
音色はまさにプリセットのまんまでした。機材はFLとsynth1とrefxのネクサス?です。
マスタリングはFLのEQUOとマキシマイザとかいうやつです。
視聴あざっした。
882名無しサンプリング@48kHz:2010/06/07(月) 23:21:30 ID:mrvBFeUN
equoって飛び道具じゃないのか
883名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 04:10:57 ID:D+DfUsYl
>>872 サイケっぽいリフのところがいいですね

ゲート使って休符のタメつくってグルーヴを浮き彫りにしましょうね
884青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/08(火) 18:12:57 ID:/WlTPPCt
885名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 19:19:41 ID:wvENwRU2
なかなかいいところに目をつけたじゃん
886名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 19:20:52 ID:SAZtURqP
887名無しサンプリング@48kHz:2010/06/08(火) 19:25:25 ID:CKW+eyCa
Winxのdon't laughあたりのパクリ?
888名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 19:19:18 ID:ShIydnaJ
889名無しサンプリング@48kHz:2010/06/09(水) 22:43:19 ID:6jsr0zcb
>>886.888
相変わらず進歩が全くねぇなオイ。
890名無しサンプリング@48kHz:2010/06/10(木) 23:59:48 ID:SSYwohwv
ノンストップミックスのCDってどういう手順なんだ?
各曲のマスタリング→DJがMIX→トラック分割 だと思ってたんだけど、
分割後何かやってる?
891名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 01:19:57 ID:g00gwuZy
Mix自体ををマスタリングするなら分割前だろうし
分割後やることなんてファイル名付けることくらいじゃないの
寡聞にして知らんが
892名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 15:32:29 ID:eWD2Ha1d
トランスをシンセで弾いてDJとライブやりたい
893名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 15:48:37 ID:kwe9vUss
ダセーwwwwwwwwwww
894名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 16:04:01 ID:eWD2Ha1d
>>893
楽しそうじゃんw
895名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 23:32:01 ID:g00gwuZy
Tiestoがバイオリニスト呼んでた奴はむしろ格好良かった

というわけで生楽器とやるべし
896名無しサンプリング@48kHz:2010/06/11(金) 23:43:48 ID:0ysYTUXp
俺これに行ったが良かったぞ
http://www.youtube.com/watch?v=gAKy_R1XUBI
897名無しサンプリング@48kHz:2010/06/12(土) 21:27:58 ID:/uugNnes
http://www.youtube.com/watch?v=oSUGgi4CGYE

これ見てもダセーっていうならまぁ、仕方ない。
898名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 01:04:37 ID:g4ASiPKi
1997年発表「ESCM」が自分の創作人生に与えた影響は多大なものだった。
そこから「永遠の世界(ONE)」「大気の中で待つ少女(AIR)」「幻想世界(CLANNAD)」は生まれた。
今作ではその回帰が、ヴォーカル・アルバムとして果たされている。

麻枝准


2010年、エピック・トランスはこの超大作から<パラダイムシフト>する…。

来るべきセカイを見据え、立体的で叙情的な劇空間を構成する<美音の魔術師>、BT。
本作は彼の脳内パラダイスを見事に音像化した、新たなる預言書(ギフト)である。

「僕は現代の音的パレットを用いて、クラシック音楽形態を発展させた楽曲を作っている。
普段ポップ・ミュージックで聞くことのできないコード構造や調性を取り入れたいんだ。
僕にとってのゴールは、リスナーにとって感情を喚起するものであり意味のあるものでありながら、
質的にも彼らが今まで聴いたことのないようなものにすることだ。
音楽界における新種を探しているようなものだね。
もしかしたら、コンポーザーというよりかは、探検家なのかもしれない。」 BT

■日本盤のみ麻枝准氏によるアーティスト・インタビュー封入
■ボーナス・トラック2曲収録
■対訳・冨田明弘氏によるライナーノーツ付
899名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 03:14:56 ID:cwmjmy5V
http://up.cool-sound.net/src/cool14417.mp3.html

PROFF的な事がやりたかったはずなんだけど途中で挫折しました。
音圧や空間、あと全体的に音がリッチにならないことに悩んでます。
批判や改善のポイントをどうか宜しくお願いします。
ブレイクからになってます。FX入れる前なのでそこはごめんなさい。
900名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 11:40:32 ID:m9x8EAu1
すごくよくできてると思う。
ブレイクでのベースの音がちょっと安っぽくきこえたかなぁ
後は、スネアより低い音のパーカッションを入れてみるか、
今入ってるリムショットのようなのをもっと目立たせるとか。
リードの音をもっと伸ばすなり余韻があってもいいかも。
901名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 12:27:21 ID:WwTtjhcR
>>899
うまいね 音圧はもう十分過ぎるほど上がってるよ
これだけ上げて歪み感がないのはすごいね
空間や音のリッチさも特に問題ないのでは
挫折した理由だけど それは全体の構成を決めてから
アレンジに取り掛からなかったからかもね
902名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 18:56:11 ID:SBq7ZcHH
やべえwwwwww
早くから飲み過ぎでArminのDVD見てたら更に酔っ払ったwwwwwwww
やっぱかっけぇwwwwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn6bBAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_YPCAQw.jpg
903名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 19:11:24 ID:Kn8DjGbD
>>902
他人が作った曲を機械で再生するだけでどうしてかっこいいんだ?
904名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 19:33:08 ID:gb1JI4Ed
http://up.cool-sound.net/src/cool14443.mp3.html
matzoのThe Lostがよすぎたため劣化版よろしくのパクった感じでハウスな感じで作り途中。
クラップは違うかな。。

>>899
正直、どこで挫折したのかわからないw
GJだと思うけど。。
この手の曲ってタイトな感じでまとまっててこの感じで逆にいいんじゃないかと。
905青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/13(日) 19:57:52 ID:xCgksqCv
>>899
良いがしかし汚さがたらん
906青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/13(日) 19:58:43 ID:xCgksqCv
>>904
Chorusが寒い
907青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/13(日) 20:00:35 ID:xCgksqCv
>>895
あれは音外しすぎで気持ち悪い。

>>896
トランスなんかにオケはいらねえよ。
豪華なだけでまったく質が無い。

>>897
こいつぁすばらしい。
908名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 21:01:49 ID:7w2LlG0L
>>899
>>904
こういうのって完成したら何処にリリースしてるの?
ASOTとかに提供したりiTunesで販売してたりするのかな?
909名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 21:05:00 ID:cwmjmy5V
>>900
音に関して自分は選択肢に広がりがないのでその辺は悩みどころです。
何かサンプリングCDでも買ってみようかな、と思案中。

>>901
ありがとうございます。でも音量の割に迫力に欠ける気がするんですよねー。
構成力の低さは自分にとってずっと付きまとってる問題でもあります。
基本的に音を聞かないと次に入れる音や展開が思いつかない人間なので、
作ってるとどうしてもダラダラと冗長な構成展開になりがちなんですよね。

あとPCのスペック含め環境のショボさもそうなる一因になってるかもです。
褒められた事ではないですけど春まで高校生だったのでどうしてもお金的に厳しくて。

>>902
聞き返してるとどんどんつまんない曲に聞こえてくるんですよねー。
ありがちなことですけど。

>>905
昔曲上げた時とたまちゃんのコメントが全く同じでちょっと笑った。

>>908
僕完全アマチュアだしまだ全然そういうレベルに無いと思ってるので一切外に出してません。
将来的にはプロモ送ったり何処かからリリースしたりとかしてみたいですよね。
910名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 21:37:18 ID:WwTtjhcR
>>905
うーんキレイな音だけじゃキレイな曲は作れない
豪華な音だけじゃ豪華な音楽は作れないか
深いね たまちゃん

ところで 音作りスレでFelix Kubinって人が紹介されてたんだけど
この人 MS20とカシオトーンでライブやってるから
ものすごくノイジーでチープなんだけど おもしろいんだなー

911901:2010/06/13(日) 21:41:12 ID:WwTtjhcR
>>909
>基本的に音を聞かないと次に入れる音や展開が思いつかない人間
実はオレもそうなんだ
でも アレンジが進んでトラック数が増えてくると後で手直しが面倒なことになっちゃうんで
ピアノ音とドラムぐらいのデモを作ってからアレンジを始めるようにしてる
912名無しサンプリング@48kHz:2010/06/13(日) 21:44:22 ID:j3gcZCsU
http://up.cool-sound.net/src/cool14448.mp3.html
流れに乗って俺も晒してみようかしら・・・
913青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/13(日) 23:48:42 ID:xCgksqCv
>>912
色々な意味で糞だけど、作曲面は高く評価したい
914名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:35:51 ID:0GlCTQst
>>912
音のバランスはアレだけど自分には無いセンスを感じる
915名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 00:54:26 ID:0GlCTQst
>>912
具体的に言うとSine系の音だけにプロっぽさを感じた
916名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 14:16:52 ID:ai5cC9pc
johngrahamが良すぎてウンコ漏れそう。
917青乃お嬢たま ◆gDvThqwQyY :2010/06/14(月) 16:42:30 ID:e07ssQI+
SoundCloudでびゅー!
http://soundcloud.com/aonoch
918名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 17:10:28 ID:Roe5C7S5
魚雷がいっぱいあるように見える
919名無しサンプリング@48kHz:2010/06/14(月) 18:20:52 ID:0GlCTQst
川崎なのか、近いな
今たまちゃんシンセ何を良く使ってるの?
920神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 10:12:38 ID:Ipc5ZdN3
神によるがびがびの表メロディに合わせるベースとp
新着レス 2010/06/15(火) 10:11
1 名前: 神様ピンクのティティン神 [sage] 投稿日: 2010/06/15(火) 10:11:22 ID:Ipc5ZdN3
http://up.cool-sound.net/src/cool14509.mp3

あーかっしょん


これ以上無いって言う表メロとそれに対する組み合わせ
921神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 14:05:42 ID:Ipc5ZdN3
http://up.cool-sound.net/src/cool14518.mp3

神によるこれが裏メインのメロディとそれに合わせるベース
922名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 20:02:46 ID:NC/z4KbR
裏メインのメロディ
ナニソレ。。
923Mマスターピンクのティティン神:2010/06/15(火) 20:18:16 ID:Ipc5ZdN3
うわぁ〜 >>922
やっぱトランスから音楽はいるような人が多いこのスレではこういう人が多いのかな。
ま、最初はそうだからはずかしいことじゃないよ ぶぶぶっぶぶぶwww
924名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 20:27:59 ID:cF7qzVdz
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
925Mマスターピンクのティティン神:2010/06/15(火) 20:47:41 ID:Ipc5ZdN3
今日上げた奴は両極端の奴だけど、その中間みたいな奴はまた少し違うね
926名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 20:58:59 ID:3JidQ8dd
マスティンお前面白くねーよ。帰れよ
言い訳ばっかこいてんじゃねーよクズが
927Mマスターピンクのティティン神:2010/06/15(火) 21:05:43 ID:Ipc5ZdN3
プ>>926
928神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 21:17:31 ID:Ipc5ZdN3
ワガハイは神である。お前のような物がワガハイに口を利ける事など通常ないんだ
ありがたいことなんだぞ。
929名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 21:56:30 ID:DW5vK4MC
>>928
トランスと君の上げてくる音源、どう関係あるの?
あれでトランスだとでも言うの?
930神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 22:21:22 ID:Ipc5ZdN3
お前は頭が悪いんだなぁ。
931神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 22:22:35 ID:Ipc5ZdN3
やっぱこのスレの奴らと俺とじゃ音楽レベルが違いすぎるから話しが合わんなぁ。
まぁいいけどさ〜
932名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 22:41:08 ID:3JidQ8dd
どのスレ行ってもお前と話が合う奴なんておらんよwww
せめて音源が凄かったら、興味持って聴く奴もいるだろうが。
キャラクターが糞、音源がウンコなら良いところが無い。
933神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 22:56:08 ID:Ipc5ZdN3
良い所、俺様の音楽レベルの高さ
まぁ、音源はCubaseの付属音源に付属のリミッターとコンプだからしょぼい。
934名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:22:12 ID:3JidQ8dd
ははは。面白い奴だから特別に教えてやろう。
お前は音の配列に何か規則を見出そうとしているようだが
そんな事は理論でやる事ではない。
現にお前が神と崇めたて、時に嫉妬の対象としている中田くん。
俺には分かるのだが、彼は音楽理論など知らないし、学んでいない。
ただ、ここにこの音を置けば気持ちイイという事を感覚的に知っている。
曲間の無音一小節のどこにキックを打てば決まるかを知っている。
だから敢えて外す事も出来る。気持ち悪い、と思わせる事も出来る。
お前の弱さは、お前の手前勝手な「楽しさ」に対する裏付けが無いことだ。
メジャーデビューでもすれば、反響という形で裏付けられるのだろうが、
まだミジンコレベルのお前は、細切れにアップしているウンコの美味しさを
もうちょっと頑張って効果的に皆に伝えるしかないのだよ。
Cubaseの付属音源がウンコだと言っても、はあ、それで?だから?
な立場である事を弁えた方が良いのではないかな。
おっと長文失礼した。頑張ってくれたまえ。
935神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:28:56 ID:Ipc5ZdN3
>>934 はお前の勝手な思い込み。
お前のその予想の真逆だよ真実は。


でなければ、メロディとサブメロが複雑な曲や、ギターがやたら速いサブメロにメロディーを合わすとか言うことは
絶対にできない。 これがなぜかお前には分からないんだろ? レベルが低いから。

後さ、どのようなメロディであったらどうなって、どのようなメロディであったらどうなるっていうのはある程度決まってて
それに対する相性の良いリズムは決まってるんだよ。
936神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:30:42 ID:Ipc5ZdN3
ゴミの癖に偉そうに俺に口利くな。
糞が。
937名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:35:14 ID:+xx2DocY
k
チェリーのネタはいまいち面白くない
938名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:36:13 ID:3JidQ8dd
ははは。昔からバカは威勢だけは良いと言われているな。
お前が「合った」と思い込んでる主メロとサブメロ、
それが本当に「合ってる」かどうかなんて誰もわからんのだよ。
アーティスト側からの「外す」方法もある。という話をした。
オツムが硬直気味のお前にはまだわからんよ。
もうちょっとガンバテ文脈を読みたまえよ。
ルールはお前が作りたまえよ。
テンプレで作ってるんじゃないならね。ははは。愉快痛快
939神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:36:45 ID:Ipc5ZdN3
お前あれだろ、あれがわけの分からないパーカッションの鳴らし方する曲があるから
なんか勝手にそう思い込んでるんだろ?  物事って言うのはそんな単純じゃねーから。
940神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:39:14 ID:Ipc5ZdN3
馬鹿だなぁ、俺がメロディとサブメロを複雑にしたのは、それが難しいことで普通の人間にはできないことだから
俺はその難しいことができるということを実証しただけ。


後さ、さっきから外すって言ってるのはなに? たった数秒その俺の音楽レベルの高さを見せるために上げた奴だけで何か勘違いしてるのか?お前は
941神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:41:08 ID:Ipc5ZdN3
俺が何か5分前後の曲を作ったとして全てが最初から最後までまったく同じメロディとサブメロを流し続けるとでも思ってるのか?
俺は、AメロBメロサビこれらを使い分けた面白い曲しか出さないって決めてるから。
942神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:41:58 ID:Ipc5ZdN3
あぁ、まぁ なんだろうAとBとCだけの曲とかもあるな。
943名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:42:29 ID:3JidQ8dd
ははは。
図らずも議論を単純化している君に言われたくないな〜
音源ウンコでも配列で気持ちイイ曲などどれだけでもある。
ぶ、ぶ、ぶというシンセベースの連打でさえ心地よい曲もある。
百畝譲って音源ウンコだから判断付かないわってなったとしても
じゃあ君の音楽はどう認めていけばいいのかが分からない。
そのアプローチも示せない君が、世界デビューとは片腹痛い。
ああ、ノーベル音楽賞だったっけかな。ははは。愉快愉快
944神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:44:33 ID:Ipc5ZdN3
だから俺が今日上げたのは、ありえないほど表を踏んだメロディだから


普通はありえないんだよ。分かる?
945神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:46:55 ID:Ipc5ZdN3
表ばっか踏む場合は、伸ばしっぱなしか単音だよ。
表6裏4とか55くらいの感じの速さであそこまで表を踏むと芋臭くなる。
946名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:47:57 ID:+xx2DocY
チェリーってこんなにレベル低い奴だったっけ?
947名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:49:00 ID:3JidQ8dd
ははは。あり得ないほど表を踏んだか〜。
君の大嫌いなJPOPは殆どこれでもかって表を踏んでるけどねえ。
知らなかったかな。

最近のウンコに糞が生えたようなのは知らんがね。
洋物ポルノもいいかもしれんが、見聞は広い方がいいねえ。ははは
948名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:50:28 ID:M8OrLufN
お前は聴く人にいちいち表だ裏だの能書きを垂れなきゃ不安なの?
949神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:50:40 ID:Ipc5ZdN3
なんか凄い勢いで貶してるけどお前、
俺は今日上げた奴は面白いと思うけど? 断片的に聴いてるから勝手に思ってるだけだろ?お前が
950名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:51:45 ID:3JidQ8dd
ははは。苛めすぎたかな。
発言がどんどん芋臭くなって来ている所を見ると、どうだろう。
真のエリートとは、引き返す事が出来る人と言うねえ。
名言だねえ。ははは。
951神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:52:35 ID:Ipc5ZdN3
お前がつまらないって言ってるのはただの言いがかりと勘違いによる揚げ足取り。
952神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:56:06 ID:Ipc5ZdN3
後さ、ここに上げる2chに上げるって言うことは
俺が使わないと決めた奴だからな。
分かるな お前は。 俺は今日ここに上げるに当たって音楽的に一番難しいことを詰め合わせたんだよ。
使うものを上げるわけが無い。
953名無しサンプリング@48kHz:2010/06/15(火) 23:56:23 ID:3JidQ8dd
ははは。誰もつまらないなんて言ってないのにねえ。
君の音楽の(君がそう言わんとする)魅力に、
何の取っ掛かりも無いだけなのだよ。さっきから言ってるの。
何をどう聴いて欲しいのかが、伝わらないのよ。
あー、そう、そんな並びもあるねえ、良くあるねえ。
そんなの感覚的にやってる人もいるんでない?
ていうか時間無駄じゃない?
あはははは。愉快だねえ。
954神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:57:00 ID:Ipc5ZdN3
何を重視したかっていうと音楽的に一番難しいことを
わかるか 糞
955神様ピンクのティティン神:2010/06/15(火) 23:58:08 ID:Ipc5ZdN3
時間の無駄ではないな。俺はこうやっている間にも好きなジャンルの音楽を聴いている。
956神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:01:41 ID:Ipc5ZdN3
>>953 感覚的にやっている人はいませんねぇ。

わかる?昔の曲聴いて見ろ、昔のダンスミュージック。
大昔のダンスミュージック、昔の曲の中に今のトランスや、ハウス、ダンスミュージックに該当する曲はひとっつもない

あるなら例を出して見ろ

だんだん今の形に近づいていっているのが分かる。そして今出ているものはどれも昔の曲に比べて完成されている
957名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:03:22 ID:WB8Fd/+l
t
958神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:03:42 ID:4iaTuMll
感覚的にやっている人間がいるならば、今のトランスやハウス、テクノポップスに似た曲があるはずだが
一曲も無い。 これが感覚的にやっている人間なんかいなくて、ある程度基礎と知識がある人間が噛み砕いて曲にしてるんだよ。
959名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:07:05 ID:2rjaowq3
>>946
うん
960神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:09:41 ID:4iaTuMll
お前はゴミクズの雑魚だから、有名な奴らは何も考えずに売れている曲をパッと出したと思ってるんだろうけど
ぜんっぜん違うね。 普通の人間が1だとして1万の何かを覚え記憶して自分の中で理解して
それを基盤に曲ができるんだよ。分かるか?ゴミ

俺のメロディと複雑なサブメロの作り方ができないからお前はそういうことを言うんだろうけどさ。
961名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:10:08 ID:lRGb5P9c
ははは。「完成された」曲の(君の)定義を教えてくれたまえよ。
君の定義が分からないと議論にならないものねえ。
まさかサイドチェインでブンブンやってる曲!なんて言わないだろうねえ。
最新のシンセでシュワシュワしてる曲?恥ずかしいねえ。
ははは。ご教示してくれたまえよお
962名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:10:40 ID:2rjaowq3
>>958
今日も かなり苦しい言い訳だな
テクがなくても神になったやつはいるが
おまえはムリだな

音楽に言い訳なんて通用しない
963神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:13:43 ID:4iaTuMll
今の俺がいいと思う曲達>>>>>>>>>>>>>>>>昔の売れた曲


後Tiestoが黒人のラッパーと組んで出した曲の原曲知ってる?
でっでれっでっでで、でっでっでっていうやつ
このフレーズって言うのはこのときにできた奴じゃなくて、このフレーズだけの曲が元にあってそれにラップをあわせて再構築したんだよ。

でその原曲を聴いて見たらぜんぜん地味で面白くなかったね。売れそうも無い感じだった。
964神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:14:26 ID:4iaTuMll
>>962 は?、俺は既に神だが?雑魚の嫉妬か プ
965神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:17:29 ID:4iaTuMll
後さぁ、風がひゅーひゅー鳴る音とビールのしゅわ〜っていう音の中間みたいな音を操る奴
こういうのはもちろん凄く効果的でいいと思うけど

あのさ、そういうのとは別に普通の曲でいいのがあるけどな、そういうのを比べて見て言ってんだよ
966名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:20:14 ID:lRGb5P9c
ははは。君は君の好きな曲を真似てればいいんだよ。
配列がどうこう、並びがどうこう 表が裏がなんていいんだよお。
そんなことは君以外興味が無い事なんだよねえ。
将来君の音楽は君的にもウンコ化しているんだよ。分かるかなあ?
なぜなら、実は君がそう言ってるからなんだよねえ。
あはは。ちょっと難しかったかな?
967神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:20:33 ID:4iaTuMll
あとさぁ、アーミンが何かの練習をしているのか?というような未発表曲を外国のサイトで昔聞いたことがあるけど
音がパーカッションにコンプかリミッターかけてないままの高くてざらざらしてて、曲にすらなってないような
リズムの練習をしているのか?というようなのがあったんだけど。 まぁ物凄くつまらなかったね。
ホントにArminが作ったのかと思った。 
968名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:20:55 ID:Gn7qtMFs
伸びてると思ったら…
おまえらピンチン釣って遊ぶなよw
969神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:22:02 ID:4iaTuMll
>>966 お前なんも知らんくせに勝手に決めつけんなよ。お前がにわかの糞素人ってことはさっきのボロで分かってんだよゴミが。
970名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:22:59 ID:WB8Fd/+l
昔の糞コテは、どんな環境で育ったらそんな思考回路が出来上がるのかが理解できないくらい
一般人の斜め下を行く奴が多かったな。ある意味感動すら覚えるくらいだったんだが。

しかしチェリーの場合、騒ぐばっかりでヤラセMaxの馬鹿バラエティー番組並みにつまらん

チェリーは糞コテ失格だな
971名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:23:14 ID:lRGb5P9c
ははは。どんどん議論を浅くして行ってるねえ。
何かの意図があるのかな?
君の持ってた素晴らしいシンセ使えば、どんだけでも作れる音でしょ。
あ、プリセットしか使わないんだったっけかねえ。面倒だもんねええ。
そういや最近あのシンセ達の話題もないねえ。あれ?割れてたのかなあ。
犯罪だねえ。あははは
972神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:26:51 ID:4iaTuMll
後さ、JPOPで表踏みまくって良い曲って言うのは、Aメロみたいな落とすところでパーカッション抜いてて
んで、上げるところに裏ちょっとふやし目で、パーカッションも入れてくみたいな形とか。

典型的な奴はBメロまで表強めのメロでサビで裏強めにする奴だな。

こういう突っ込んだことはあんま言いたくないけど
お前らはこういうこともしらんだろうから
973名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:30:57 ID:lRGb5P9c
ははは。君は一生懸命に走った後、ちょっと休むだろ?
先に休んでおいて体力を温存する奴もいるんだよ。
起承転結にこだわり過ぎて君の曲が大好きなJPOPにならないように
心からお祈りして差し上げたまえるよ。あははは
例えが難しかったかなあ。日本語大丈夫だよねえ?あはははあ
974名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:31:19 ID:WB8Fd/+l
ところで、裏メロのことを音楽用語で何というか知ってるか?
誰でもいいが
975神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:31:43 ID:4iaTuMll
後ね、表強めでも良い曲はいいんだよ。 俺が言っているのはありえないほど表がよくないってこと
どういうことか、速さ的に表強めか半々かみたいなメロディが表しか踏んでない。
そうするとずんどこしちゃうんだよ。分かる? 後、表を踏んだ時にすぐ裏を踏めばそれは裏を踏んだことになるんだよ。
な? だからお前がJPOPはほぼ表とか言ってるけど、表を踏みつつそのマスの裏も踏むからそれは裏を踏んでいることになるんだよ。

ずんどこする表っつーのはホントに表しか踏まないフレーズのこと
976神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:36:06 ID:4iaTuMll
後さ、表を踏みまくる裏メインのメロディ、は例えば サビで表と裏を踏んで、抜くところは裏だけとか言うやつだな。
これはがちがちの裏ということになる
977神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:38:15 ID:4iaTuMll
表7、裏3みたいな感覚的な割合は表踏みまくりじゃ無くて
表強めの、ありえるフレーズ  この辺の区別もできないんだろ?

そしてこれにあうパーカッションもパッと分からないんだろ?お前は 糞雑魚の嫉妬にわかヤロウだから
978SAIBARAちゃん:2010/06/16(水) 00:39:49 ID:EoPuEQ03
http://up.cool-sound.net/src/cool14532.mp3.html
まぁおめーら、今作り途中だがこれでも聞いて落ち着けやw
979名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:44:57 ID:lRGb5P9c
ははは。どんどん必死こいて来てるわねえ。
そんなの感覚でやっちゃっていいのにねえ。
音楽やってるのに楽しめない人みたいで 見てて可哀想だわあ。
ノーベル音楽賞が目的化してるから しゃあないわよね。

ちょっと教えてあげると、足す音と引く音というのがあるのね。
君がいう表と裏のバランスは、これで調整するのよ。
73を重くして82にも出来るし、殺して55にも持っていける。
それは「重ねる、重ねない」とは別の次元の話なのよ。
もっと凄い話あるけど、知ってるからいいわよねえ???

まあでもここから難しい所だから、ここまでにしておくわね。
うふふ、あははああ
980神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:46:22 ID:4iaTuMll
http://www.youtube.com/watch?v=2e7sd4iuKUU

この最初の曲はノリががびがびの表でベースが表やや強すぎだけどやや表気味のラップが表裏でそれを補って少しかっこいい。
ラップは早いから完全裏とか、ちょっと表目とかで調整しやすくて、
がびがびの表メロに合う全うちリズムと同じ感じで、まぁわかるかな
981名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:47:53 ID:ofShf3u8
誰かお帰りって言ってやれよ


もじゃげも
982神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:48:08 ID:4iaTuMll
>>979 は?そんなのは俺が今言っていたことだが? なんだ? 俺が今少しヒントを出したから
さっきまで知らなかったのに知っている振りか?だせぇなゴミが
983神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:50:18 ID:4iaTuMll
俺がさっきから散々言っていることを、ちょっと違った言い方に変えて
さっきから俺が言っていることとまったく同じことを言い出したのはなぜだ? >>982か?

お前のそれ以前の無いようだとそんなのは感覚でいいんじゃなかったか? ん?
なんなんだ?
984神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:54:19 ID:4iaTuMll
後さ、足す音と引く音とか言ってるけどぜんぜんっ、違う。
まったくの見当違いのデタラメ。 なんもしらねーくせに適当こいてんじゃねーよ。
あわせるだから、その狭い範囲の中でどうやって合わせるかだから。

な?お前みたいなゴミが偉そうに、さっきと真逆じゃねーかゴミが
関係ないんじゃなかったのか?ゴミ
985神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:55:52 ID:4iaTuMll
なんもしらねーくせに知ったかぶり ププププププ
ゲロにうんこを練りこんだみたいなやろうだなゴミが
986名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 00:55:53 ID:lRGb5P9c
ははは。そんなに焦らなくてもいいじゃない。
そろそろ皆自作自演を疑ってくる頃よ。

文脈を読めとさっきから何度も書いてるでしょうが。
ちょっと君、日本語不自由でしょう。まあ仕方ないわな。
理屈は>>979、でもそれを気にせず感覚でやってる人間が
多々いるって事。視野狭窄な君にはわからんだろうけどもね。

平たく言うと、もう、何ていうの「可哀想な子」なのよ君は。
「裸の王様」って物語知ってるよねえ。あ、神様?あははああ
987神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 00:58:33 ID:4iaTuMll
じゃぁ、100歩譲って感覚で言っているというお前の勝手な思い込み通りだとしよう。
そんな奴は中の中止まりだよ。
988名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 01:00:03 ID:lRGb5P9c
ははは。
後「あわせる」なんて言ってるけども、それは表現のまやかし。
音は足引なの。厳密には合っても引いた事になる音もある。
わっかるかなあ?わからんかねえ??あはははあ

ピアノロールしか見てないから、見落としてるのかねええ。
可哀想にねえ。あはははははあ
989神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:03:09 ID:4iaTuMll
何足し引きって、わけの分からないこといってんな。
990神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:03:53 ID:4iaTuMll
お前が勝手に作り出したわけの分からない単語で話されてもな。
デタラメ言ってるだけだろうけど。
991神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:08:08 ID:4iaTuMll
んでお前はあおのだろ? 熱くなってオカマみたいな喋り方が出てるけど
ばればれだよ。 このスレに常駐してるゴミが一切レスしないわけがないw
992名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 01:08:55 ID:lRGb5P9c
ははは。図らずも底の浅さを露呈してるねえ。
音は何だって、学校で習わなかったかい????
オランダの小学校でもやるはずだけどね〜〜

ちょっとはDAW離れて音楽やった方がいいんじゃないかねええ。
狭い。狭いよおおお!!!!怖いよおおおおお!!!!
あははあ
993神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:11:34 ID:4iaTuMll
あおのさぁ、お前音楽10年以上もやっててまだ素人なんだろ?ゴミが
994神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:12:22 ID:4iaTuMll
そんなゴミがわけのわからないこといってんじゃねーよ。 何に対する足し引きか言って見ろでたらめじゃないんなら。
995名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 01:13:34 ID:lRGb5P9c
ははは。あおの〜??そんな輩はシランなあ。
俺は知らないバカに諭してやってるだけ。
まあ、諭し甲斐も無いけどなああ。
スポンジ叩いてるみたいでつまんね〜

まあでもこの間に他のスレが荒らされてないだけ、俺の存在意義も
あったってものだなああ。あははははあああああ

さあて、眠いからまた今度叩くか。あははははあ
あ、1000取ってからにしよう あはは!!
996名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 01:14:24 ID:lRGb5P9c
あはは。
おいお前、999まで埋めてみろよ??
997神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:15:50 ID:4iaTuMll
足し引きとかわけの分からないことがデタラメである根拠。
例えばメロディとサブメロだったらどちらか片方をベースにあわせても両方とも合うし
両方を同時に鳴らしてももちろん合う。これはFerrycorstenの曲なんかでもこういう使い方してる。
んでパーカッションはそれに対する狭い範囲の中でどのようにしていくかを決めていけば良い。

つまり足し引きとかいう概念はまったく関係ないな。 ぷぷぷぷぷw
998神様ピンクのティティン神:2010/06/16(水) 01:17:26 ID:4iaTuMll
メロディがこうだったら、パーカッションは大体こうこれが合うっていうのは決まってんだよ。
分かるか?ゴミ
999名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 01:17:49 ID:lRGb5P9c
あはは。バーカバーカ!!!
1000名無しサンプリング@48kHz:2010/06/16(水) 01:17:50 ID:2rjaowq3
>>978
良い曲じゃん サイバラさん
次スレで完成したやつを聞かせてね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。