トランスの作り方 33トラック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6
このスレッドではDTMでのTranceMusic (Electronic Dance Music) を扱います。
スレッドの色に基づいた技術に関する質問や意見、情報交換がメインです。
Psychedelic, GoaTranceに関する議論は、別スレがありますので、そちらへどうぞ。

音源をUPする方へ
 MIDI, mp3をUPする場合は、その音源に関する事を少し書いておくと感想が貰えやすいです。
 アドバイスを求める場合は、どこに意見を貰いたいのか、明確に記述するように。
 質問する場合は、するまえになるべく自分で調べてみましょう。数字コテは当日限定推薦。
 感謝の気持ちを忘れずに☆

おやくそく
 ワレズ(違法ダウンロードした製品) の利用をほのめかすような発言は、スレッドを荒らす原因になります。
 また、スレッドの色と異なる行為は、流れを不安定にしてしまいますので、別スレへの移動、見かけた方は誘導してください。

アップローダー
 http://dtm.e-nen.info/

前スレ
トランスの作り方 32トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1227272577/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 23:14:01 ID:tNnZG2Dw
IQ150です
3名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 00:49:56 ID:jTNXQtyJ
>>1
   ':,   ',   i        , '"´:::::::::::| l /    ヽ〉〉`'' 、.   /   /
\   ':, ,.-‐ー-‐ 、     |\ヘ:::::::::::::::::::| l>    rァ//::::::::::::::::>ァ   /
  \  i´、/ ./ /i `r、,.へr‐'、__,.へ_r‐、r'"`7ー-ァ--ァ'、_:::::_,.-''" /-‐ァ       _
、  _,,.. -| 〈 ハ  ! !_ノ |__く_`7-'"´`"'ー'⌒/i´⌒ヽ_/-、__7⌒ヽ. /  /-ァ  - ''"´
 「   ', ハ.ノ i |     |.>/i::::::::::i:::::::/、::/ i:::;ハ:::::i::::::::::::::`ヽ.,__7ー-'、/
. |    `/  `´ .よ  |く.__|::;'::::;ハ:::/_」_ヽ.|/ !::/i::::::/,!ィ'|:::::::Y::::`ヽ/  ─- ---
  !  __,,../--─.  く  ト.、 ノへ:/:::!7´ ,.、ヽ! レ' l>'‐-'、ハ:::::i::::::::;ヘ
  |.   /_,,..-┐  解  | ヽ.り::ハi'!  !,.リ      i"`i   Yi::::!:::::// ',ヽ、.,_
  .! /i__,,..-‐|  ら   !   Y::::::! `  `´  .    !_,リ  ノレi:::〈〈___」 `ヽ.!
  .|   |__,,..-‐|  ん  |   ! ̄`"''.、  ,. -,─- 、  ⊂⊃ハi::::::i::::|ヽ.  //
  !.  !   ヽ!  け.  !   |ヽ、   ヽ|/´     ',     ,.イ::;':::::;i::::!ヽ、!//
  |  r‐r ''"「`i  ど   !    |i    ト、_     ,! ,.ィ'::::!::/:::::;'|::::! /`´
  .!. └'"i"´i二  お    |    .リ    i`7ァ-=ニi´:::::ハ:/)'ヽ;:::| レ' /l     /i
   !  二|  |二  ま   |   /    /-'ヽ、:;_l」_>、!、.,_  )' (   レ'  ./'/i i
   | -‐ノ  |    え    !_,.'"    /::::::::::::::::::Y::::::::ヽヲ!`ヽ. /ヽ.   // i7 /
   |         は  __」─-‐、''"::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::Y   Y-‐く // 大/
4名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 01:55:54 ID:/mysBqz5
.........@ノ”

かたつむりなのです。
わかってほしいのです。
触られると触角がひっこんじゃうの。
動けなくなっちゃうの。
よくわかんない、でもそうなっちゃうのだ。
雨の日とかにぺたぺた這うのが好きなのです。
なんでかしら。
自分でもよくわからないのだ。
あんまり指ではがさないでください。
ごはんたべてうんこしようっと。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 08:28:25 ID:vg4Vexkm
>>1
あおのたまちんぽかと思った
6名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 09:06:53 ID:sF7bJKxr
マイクシヴァーいってきた。
彼のキャラが良かったw
7名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 20:21:48 ID:kibmx2vR
kwsk
8名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 16:27:53 ID:dHp9l7pP
>>6
俺もいってきた@大阪
頻繁にパフォで盛り上げてくれたし、サインも握手も応じてくれてすげー気さくだったよ
9名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 22:57:21 ID:limQbFE3
上げ納めです。
なんとかトランスっぽくできたかと思います。
感想もらえたらうれしいです。

http://dtm.e-nen.info/src/up5740.mp3
10名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:08:35 ID:pziqphLS
あらら すっかり過疎っちゃって...
低IQのくそカス豚どもはバカス家族と会議中ですかね(わら)
11名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:16:57 ID:Fb1ZsejL
糞忙しい糞師走の夜にも家族の手伝い一つしないで糞お疲れ様です。
僕は糞疲れたので糞寝て寝糞垂れます。
12名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:17:22 ID:8N/0i4P7
>>9
なんかリフがダサいな
味王の最高傑作レベル
13名無しサンプリング@48kHz:2008/12/28(日) 23:21:03 ID:pziqphLS
>>11
bakaだなーちょーあたまワリー
そんなムダなこと 排除するんだよ
よくかんがえて
14名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:10:47 ID:xEwAw2k5
>>9
Not bad.
15名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 01:26:42 ID:s/MbBrzl
>>12 >>14
ありがとう。
次回はがんばって格好いいリフを考えます。
16名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 04:07:30 ID:kxvxdiPz
17名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 07:53:23 ID:KEtS8rw6
へんな終わり方・・
18名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 17:16:49 ID:zDiHjkOK
http://dtm.e-nen.info/src/up5755.mp3

俺も上げ納め。
Mat ZoとかAdymus的なProgressive Trance。
19名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:36:45 ID:Rc5DhZLr
このスレの住人構成
・マイクシヴァー行った奴(本格トランス派・少数派)
・マイクシヴァー行かないでコミケ行った奴(ヲタトランス派・多数派)
20名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 18:56:59 ID:qJ3VlvLV
つまり少数派の玄人が
多数の素人相手に得意がるスレなんだね、ここって。
21名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 19:54:17 ID:1taCAQm6
・両方行ってない奴(リアル引きこもり派)
22名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 20:33:01 ID:w+sJBgwh
>>18
すげーな
23名無しサンプリング@48kHz:2008/12/29(月) 20:44:05 ID:iN208EwB
>>18
キックの音で特定した
24名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 00:19:50 ID:+sSkL5Q+
>>7
とにかくフレンドリな方でした。
そしてガチムチイケメン。

>>18
いい曲だ、
僕もなんとなく誰か分かったかもw
25名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 05:03:07 ID:i2WNKau6
>>18
拍の裏でフワッフワッってなってる音、どうやってる?
26名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 05:28:46 ID:chZSUDAL
ただのサイドチェインだろ
27名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 08:43:04 ID:6wU7IsYX
いま聴いているah.fmの253番目の人は知らない人
だけどアップリフティングかつ正しい意味でのエピック
トランスばかりつないでるね。Ode To '99→Liberate
→Time To Rest→Lost Language→不明→Red Moon Slide
とか。
28名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:21:52 ID:tYGWMzPh
なんだよ不明って
わからねーなら書き込むなよ
このクソ馬鹿野郎
29名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 14:24:13 ID:6ppt9g4T
そういえばトランスっていう音楽が昔あったねぇ。。
30名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 15:45:14 ID:tYGWMzPh
>>27
知らない人だけどって
知らないんなら話題に出なよバーカ
お前は馬鹿か?
31名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 15:49:01 ID:LkZeevkj
またお前か、相変わらず日本語が不自由なんだな。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 15:50:57 ID:tYGWMzPh
抵IQさんですか はいはい はい
33名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 16:01:28 ID:5ZrxwDt0
>>30
なんだよ オレのまねすんな
それからバカのくせに馬鹿ってひとのことをいうな
34名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 16:55:40 ID:5ZrxwDt0
35名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 17:19:06 ID:tYGWMzPh
プッ 池沼 プッ
36名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 17:33:53 ID:5ZrxwDt0
大変だね 通知表みると憂鬱でしょ?
            ↑
          アこれゆううつって読むんだよ
          またあたま良くなったね(わら)
37名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:13:32 ID:PyBLSzdi
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" / 
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"        "'''''-- -'
38名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:49:08 ID:tYGWMzPh
ゆいうつなんですけど(わらわらわら)
頭大丈夫です か(はてな)
39名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 18:55:44 ID:5ZrxwDt0
つべこべ言わずうpしろ
40名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:01:13 ID:tYGWMzPh
こわあ
41名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:12:16 ID:5ZrxwDt0
曲うpできないなら(ま あたりまえか....)
君のミラクルダンス、撮ってうpしてよ
曲はマドンナのライクアヴァージンでお願いね
まってるよ!
42名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:29:09 ID:Xn1o9Ifv
>>23-24
お世話になっております。

>>26
サイドチェイン使ってないっす。DAWが対応してないから。
まあ工夫すればどうとでもなるし、最悪エフェクタ持って無くてもオートメーションでゲイン上下させるとかでも似せる事は出来る。
43名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:32:23 ID:1vc19ct6
今年もあと4時間だぜ
44名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:35:15 ID:1jb/7EoC
>>43
は?
45名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 19:39:15 ID:Cz7tFYZj
再来年から本気だすから
46名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 20:14:53 ID:5ZrxwDt0
ミラコー!ミラコー!
あいむミラコー!
あいむ はゔん!
おれのダンス みろー!しびれるー ふうう!(わら)
47名無しサンプリング@48kHz:2008/12/30(火) 22:43:36 ID:ZpUyu/vR
みなさんコミケの収穫いかがでしたか
48名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 00:10:57 ID:Zj7HcT40
ゔってどうだすんだよw
コミケいけんかったよ。。
49名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 03:23:08 ID:Q+M0gzYs
Deadmau5来日だってー
50名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 10:01:43 ID:ri7NVnm4
くらぶどうていのみなさまには関係ないお話ですがなw
51名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:07:19 ID:66kmldjL
僕行くよ、テントかな?
52あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2008/12/31(水) 14:08:11 ID:zljgD9QB
あけましておめでとうございます
53名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 14:16:02 ID:2mqSDQm+
なんて気が早いのだ?
来年もよろしくおまんこ
54名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 18:00:07 ID:sDtOFkwQ

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
55さいばらさん:2008/12/31(水) 18:30:26 ID:ff2YdUAu
http://dtm.e-nen.info/src/up5783.mp3久々に作ってみた
まる4日かかったけど間に合わなそうだからうpします。一応ボーカルトランスになる予定
ではガキの使い観てきます!ミ
56名無しサンプリング@48kHz:2008/12/31(水) 22:16:54 ID:6eFwK0/H
   _,,....,,_
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、               _______
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      ,. -''"´     `' 、
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,'´  ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   //         `ヽ`フ
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 / .,'  /! /!   ! ハ  ! ',
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  ,ノレ'  rr=-,   r=;ァir /! ノ
`!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   ノ ! 〃  ̄      ̄"! ヘ(
,'  ノ   !'〃 ̄     ̄"i .レ'      ,.ハ ''"    'ー=-' "'! ',ヽ.
 (  ,ハ    'ー=-'  人!      '! ト.、      ,.イ  i .ノ
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ    ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ
 (  )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ   ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'
 ノヽ/  ';::ヽ、/iヽノ::i Y        ノ /イ       Y
  ri   !:::::::`ー┘:::! i       rくヽ/!ノ     __  ,ゝ
  ./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi      /`/::メ:::`ヽ、_二、___イ
57名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:02:33 ID:XRkiHMpa
めりくり
58名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:06:14 ID:LvgGk2sh
おうメリクリ
59名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:07:38 ID:xHxUmxa6
めりくりー!
60名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 00:08:39 ID:RFJUbzzo
メリクリ!!!!
61名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 07:09:17 ID:RDHUirKB
さいばらさんはマイスペもってたっけ?
62名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 11:02:15 ID:9mN/Mk2q
有名人でもないのにマイスペやるメリットって一体・・・
63 【末吉】 【1772円】 :2009/01/01(木) 11:02:49 ID:gH0SrWd2
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /    
        // │                             (     君が代は
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /    千代に八千代に
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /    さざれ石の
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │     いわおとなりて
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /     こけのむすまで
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \__            ______/         ̄
  //       \________/
 //
64【大吉】 【459,515円】:2009/01/01(木) 12:33:12 ID:y4dKAmSl
test
65 【豚】 :2009/01/01(木) 12:36:09 ID:luABEyfV
テスト
66大吉とかどうやんの?:2009/01/01(木) 13:34:25 ID:CYoZrxZW
ステイトオブトランスっていつやるの?
67 【凶】 あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/01(木) 15:16:32 ID:lxK9siuw
!omikujiだっけ
テスト
68 【だん吉】 あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/01(木) 15:17:09 ID:lxK9siuw
凶('A`)
おとしだま!
70【中吉】 【587円】:2009/01/01(木) 15:34:36 ID:y4dKAmSl
金額が入る人と入らん人がいるのは何で?
!omikujiと!damaは別だからです
72 【大吉】 【839円】 :2009/01/01(木) 15:38:56 ID:y4dKAmSl
なるほど、勉強になりますた。
73 【大吉】 【411円】 :2009/01/01(木) 16:33:09 ID:luABEyfV
ウプっ
74名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 16:39:39 ID:9mN/Mk2q
今年おとしだまもらえなかったorz
誰かボクにお年玉くだちゃい
76 【小吉】 【676円】 :2009/01/01(木) 18:01:46 ID:gH0SrWd2
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ       
       /  :| 'ツ' |  ヽ      新年あけましてお断りします
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ 
77名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:03:09 ID:/UgoH860
あけましておめでとうございます
くれまして御愁傷さまです

78名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 18:06:01 ID:TF2ZepMr
さてさて
79名無しサンプリング@48kHz:2009/01/01(木) 19:29:35 ID:kuoSw7cq
あっけおめー
80 【凶】 【1581円】 :2009/01/01(木) 22:01:17 ID:Tjhp6JN/
 
81名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 08:49:28 ID:ajnaKLcB
es
82!omikuji:2009/01/02(金) 08:50:01 ID:ajnaKLcB
test
83名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 10:46:12 ID:jq9k6for
はじめまして。私は日本在住のイギリス人です。
サビが思いつかなかったので、皆さんならどうするか教えてほしいっす。
よろしく!
http://dtm.e-nen.info/src/up5801.mp3
84名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:07:13 ID:lkdgDQXW
うま〜〜!!!やるなぁww
85名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:09:08 ID:lkdgDQXW
1分25秒からのベースリフ俺的に違和感
86名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:19:24 ID:lVCsUM3I
      ,'    : . : .〃      ハ:. : . : . : .jl       __ __
        {     : . {{    / ∧:. : . : ./:|     '.:´::::::::::::::::::` 丶
      ',     : . ∨ー ":.:..  ∧:. : ./ | /::::::::::::::::::::::::::::::: . :: :: .ヽ
       ゙、      : . ∨:.:.:.:.:.:.:..  ヘ/   |゙. : . :.:::::/ヘ:::::、::::ヽ::::::::'; :: :`、
        \、     : .X:.:.:.:.:.:.;.、‐´    |.:::::::l::::/   ヽ':ヽ::::`、:::::i:::::::::ハ
         `ヾ、ー-- '┴ '''''"´ : . :   |ハ:::W!     ` ,> ヾ::|::l:::::l:::l
              \ : . : . : . : . :  「7>!、、  ヽイイび゙犲V::::::l:::|    お年玉配るぞっ!
                  ヽ . : . : . : . : ノ|ィ7てカ`     ゞつン 小:!::|:::|
                丶. : . : . : ./  ゞ゙‐'"  、         イ::l:::ト}:|
                    `、ー- --:‐'''~   ハ            |:::|:::|;!:|
                 / ̄ ̄_\ ヽ,..、. リ   「7 ̄ ヽ      !:::!:::l:::l
                   〈 .、-''" `く { [∧   {    `,   ,|:::l::::|:::|
                   } _,、-¬-、\〉 ヽ公.、 ゝ _ _ン  .ィ|:|:::|::::!:::!               _____
                   {   _、‐ 、 'く|  ノ::::\> 、  _ <.:{:!:|::::!:::i::::!            _/`{ _,.、- ゝ、
                 ヽ ゙´  ,r-、ン| /⌒ヽ::::Y'" ̄二≧z{;;;」::::{;;:1::1              〈′ :| ,.-‐'' ハ
                  ∨ イ:.:.:.   |′  `、::ヽ、   イ [l |:::::{;;::l:::l             {`ー入{ ,、-‐ ハ
                     V 丿:.:.   |     `,::ヽ >ゝヘ、_|__ {:::::l;;::|:::{               ヽ .::廴{_ z‐ 1
(MP3) Fukubukuro 2009.rar 886,174,810 47106b6ecb2b2d9d721eebd878d4bc2e03069d25

 
87名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:22:13 ID:LPvU5R6T
>>83
そこまでできるんだから後はもうメロディ考えて抜き差しすればいいよ!
88名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:24:46 ID:lkdgDQXW
というかどいつもこいつもミックスうまいでやんの・・どうやってんだし
凹んだからゲームでもやってよ
89名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:25:38 ID:LPvU5R6T
あとサイバラさんは曲書くセンスは良いと思うので
あとはミックスの練習に集中したほうが良いと思うよ
EQとCOMPの練習を重点的に
90名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 11:28:26 ID:VxuzXydJ
あおのよりさいばらのほうが曲書く才能ある
91名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:07:54 ID:UyfFQuK+
EQって聞き手側も調整すべきじゃないの?
92名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:10:11 ID:wverOhbH
>>91
頭大丈夫?
93名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:12:48 ID:UyfFQuK+
いい音で聴きたいと思えばそうするんじゃないかな?
オレもそうしてるし
94あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/02(金) 12:20:08 ID:jq9k6for
ちょっとシンバルの音大きすぎたかな
95名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:21:36 ID:CG/3Ad8X
>>94
お前かwww
96名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:23:52 ID:/5fA5p96
>>94
あおのタンちゅっちゅしたいお!
97あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/02(金) 12:37:46 ID:jq9k6for
スピーカーでながしてみたらMixがクソ以下だったショック
98名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:37:50 ID:lkdgDQXW
なんだおまえかw
99名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:40:26 ID:UyfFQuK+
与えられたものを鵜呑みにする
    ↓
疑問をいだかない
    ↓
日本の教育に洗脳された悲しい奴ら
    ↓
脳髄が腐っている
100名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 12:53:50 ID:VxuzXydJ
相変わらず糞な曲つくるね
まるで成長してない
101あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/02(金) 12:54:31 ID:jq9k6for
どうもありがとうございまう
102!omikuji!dama:2009/01/02(金) 13:12:24 ID:c9DUUATk
いや、なかなか上手いと思うよおれは。
103名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 13:32:08 ID:lkdgDQXW
というかブルさん外じゃアダムスコッチってアーティスト名なの?
104あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/02(金) 13:58:27 ID:jq9k6for
いや、単なる釣りです
あとスペルみすしてた→Scoch→Scotch
105名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:41:41 ID:3a9GhPgF
イギリス人がどんなに文章こなれても

ほしいっす。

とか書くかよwwww
106名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 14:43:10 ID:URE7VXCD
すこっちえっぐ
107名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 15:50:41 ID:8aMEdLJV
>>97
いやそんな事はないと思うぞ
108名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:42:54 ID:dHd8dwTk
トランクスの作り方
109名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 16:57:09 ID:VxuzXydJ
釣りとしても二流
曲としても二流
110あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/02(金) 16:59:54 ID:jq9k6for
90 名無しサンプリング@48kHz [] 2009/01/02(金) 11:28:26 ID:VxuzXydJ
あおのよりさいばらのほうが曲書く才能ある

100 名無しサンプリング@48kHz [] 2009/01/02(金) 12:53:50 ID:VxuzXydJ
相変わらず糞な曲つくるね
まるで成長してない

109 名無しサンプリング@48kHz [] 2009/01/02(金) 16:57:09 ID:VxuzXydJ
釣りとしても二流
曲としても二流
111名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:01:36 ID:sL+ADPQj
西畑w
112名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:02:06 ID:c9DUUATk
またさいばらの自演か
食えんやつだ
113名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 17:35:55 ID:lkdgDQXW
???なんのこっちゃね
114名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 19:09:15 ID:3KACK0Wn
>>94
「自演したことない」は嘘でしたね
115あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/02(金) 20:18:50 ID:jq9k6for
自作自演というのは他者を装って自己を過大評価したり、自己への良い風評を計画的にばらまき
印象操作することを言います。
ボクのは単なる釣りです。
116名無しサンプリング@48kHz:2009/01/02(金) 21:24:51 ID:lkdgDQXW
は?マジで自演なんかしとらんちゅーに。
それに俺なら110みたいな直接的なやつじゃなくてもっと利用する手を使うよww
ここにゃアンタ含め煽りや釣りに耐えられないやつばっかだからな
ま、どちらにせよやなやつだなw
117名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 00:14:40 ID:bKpeEklp
2008の良曲集は?
2007はあっただろ。
118名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 01:20:13 ID:ALd4dKdo
2007の良曲と言えばこれw
ファイルの整理中に発見したから再うpしてみる
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4046.mp3

( ´〜`)。o○あの時はシングルコアをキリキリ言わせながら頑張ったなぁ
119名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 07:22:47 ID:w7/0baYC
あおのはコテと名無しを使い分けてる。
120名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 08:39:45 ID:z49a9Ck8
あんなイギリス人に釣られてる方がどうかと思うよ
121名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:20:10 ID:RHn2Hsb7
2007年の良曲といえばさいばらさんの曲じゃないかな・・・??
122名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 11:44:06 ID:TjN6WyMq
本日のさいばらのID
RHn2Hsb7
123名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 12:13:12 ID:Y5/vXgFj
サイバラさんの曲いいですよね
あのナレーションどうやって入れたのかわからないけど
世界観に共感しました
124名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 12:15:21 ID:8Whom9gl
>>116
お前さんでなくてID:VxuzXydJの事をいったのでは
125名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 16:51:33 ID:VdHPTuKD
>>118ピアノコードがすばらしかった!さすがだねWW
126名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 19:32:20 ID:o9XAdutP
サイバラのはなんか痛い
127名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 19:58:29 ID:Y5/vXgFj
   ↑
 おまえがな
128名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 20:14:30 ID:o9XAdutP
簡単に釣られて面白いなw
129名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 20:47:23 ID:VdHPTuKD
なぁ・・流れ変なほうむいてっからもとに戻そうぜ?w
130名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 20:58:59 ID:hf4f6tU1
進んでも戻っても地獄
131名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:19:45 ID:8j2cyZN3
あおのの話はデマですたぁ〜
132名無しサンプリング@48kHz:2009/01/03(土) 21:27:49 ID:RHn2Hsb7
あいつは嘘つきだからね。
133名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 08:29:52 ID:yybCpLc+
           ____
         /      \
    o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o
   。゚   / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。 このスレ人がいなくなったお !
      | 0 / /(__人__)'  0 |
      \ / /  `― '     /
134名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 09:44:59 ID:CJ6x7WTZ
正月でみんな遊びに行ってるのでは
135名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 10:26:33 ID:Oz9Pa/Cd
リア充が多いのか!
136名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 17:59:26 ID:ZsXg+mLI
>>83
メロディー作ってみたけどイギリスの方どっすか?
http://dtm.e-nen.info/src/up5837.mp3
137あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/04(日) 18:27:57 ID:b6SjBYDP
>>136
やあジョン久しぶり。元気だったかい?
相変わらず素晴らしいね。これは是非モノにしたいと思っているよ。

どうか、正式にコラボしてみないか。
138136:2009/01/04(日) 18:43:04 ID:6vhc0Dd4
>>137
調子乗んなカス
139あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/04(日) 19:00:29 ID:b6SjBYDP
冗談抜きで、完成させたいね。
140名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 20:10:09 ID:+rpyHuWC
ATBは神
141136:2009/01/04(日) 20:18:14 ID:ZsXg+mLI
Scoch久しぶりだね。
こちらこそAdam Scoch feat. ジョンでコラボしたいね

でもコラボって何したらいいかわからないんだよ。
作ったサンプルをうpするか、
FL使いなので低レベルなプロジェクトファイルをうpするくらいしか思いつかないよw

とりあいず明日から仕事なので、そっちの準備しとくよ。

そして作っといてなんだけど、ブレイクはサビの前にもう1ループあってもいい気ガス
…とかこだわりスギはいかんね
142名無しサンプリング@48kHz:2009/01/04(日) 23:46:00 ID:JSoCa6Sv
チョモランマ!
143名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:02:49 ID:9wFYpDPM
はじめまして。
某スレで貼ったところいまいち評判がよくありませんでした。
自分もまだまだですの仕方ないのですがいくつかアドバイスいただいたのですが
もう少し詳しくどうすればいいのかアドバイスいただきたくこちらに貼らせていただきました。
こちらのほうがこのジャンルに詳しい方が多いかと思いまして。
すれ汚しかもしれませんがよろしくお願いします。
http://dtm.e-nen.info/src/up5825.mp3
2.7MB MP3
144名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:07:35 ID:JXjd+Nhh
何かURLがもう聞いた色になってる
145名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:11:53 ID:9wFYpDPM
>>144
ホントですか?
某スレにも貼らせていただきました。マルチとは言わないでください汗。。
もうすでにアドバイスいただいたのであればありがとうございます。
もしなにか意見がありましたらお願いします。
タブンだめなところばかりだと思うので。。。
もしいいところがあるのならばお願いします、、心の支えになりますので・・・
146名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:17:32 ID:96nNB7j7
展開はしっかりしてる。
コードをもちっと丁寧に組んでみるとかあと音源変えるとかか?
具体的にどこをどうしたいんですか?
147名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:21:05 ID:JXjd+Nhh
>>143>>145
僕はあのスレで評価はしていませんが・・
このスレで絶賛してくれるコテはいると思います

たぶんMIDIくれとか言われるでしょう
148名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:24:06 ID:96nNB7j7
あじさんか。・・・w
149名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 01:40:08 ID:96nNB7j7
むしろ味王の曲じゃないの?これ
耳がおかしいのかそうにしか聞こえなくなってきたw
150名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 02:44:43 ID:9wFYpDPM
レスありがとうございます。
>>146
>展開はしっかりしてる。
↑なんという褒め言葉・・・ありがとうございます。
コードですか。。全音符のところをもうちょっといじるとかコード進行を変えるということですかね?
音源ですよね。自分でも音があれかなと思っていましたし某スレでも音源がダサいといわれました。
ダサい、ダサくないの違いってなんなんでしょうか。
某すれではメロの音が古いと言われてしまいましたが自分の中ではかっこいいかなと思ってるのですが。。
具体的にどこをどうしたいと言われると困るのですが・・・
皆様からしてここはないんじゃない?とかここはこの方がいいというところがありましたらお願いします。
漠然としすぎていてすいません。
>147
そうですか。もしなにか思うことがありましたらお願いしますね。
>>148-149
あじさん? 味王?とは何でしょうか・・??そのような方がいらっしゃるのでしょうか?

151名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 03:18:14 ID:1D6FxAv1
またこの曲か。少し改善してるのかと思ったら何も変わってねえ
152名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 03:20:20 ID:nVwkV+9E
>>143
アドバイスするとすれば、本場のトランスをもっとききまくりましょう!
今の時点だとあんまり聞いたこと無いんだな、って分かっちゃいます。

目指すところによるけどね

特にグルーヴにかんしてはクラブミュージックをほんとに好きになれないと
理解できない部分があると思いますので聴きこむことは重要だと思います。

どんな音が気持ちよいんだとか、ちょっと意図的にずらす快感等

頑張れ!
153名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 03:24:58 ID:vCTaBX+o
トランス向きのコード進行ってあるのかな
154名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 03:29:46 ID:vCTaBX+o
トランス向きのスケールってあるのかな
155名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 04:56:02 ID:SN7SPjEd
トランス向きのチューニングってあるのかな
156名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 07:20:09 ID:xZZv8Z1g
トランス向きのDAWってあるのかな
157名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 08:12:07 ID:JXjd+Nhh
トランスに向かないコテっているのかな
158名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 08:17:55 ID:ST6yt6B9
トランスに向かない基地外なら一人いた気がする
159名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 08:33:19 ID:JXjd+Nhh
>>143
まあついでに感想書くと

コード進行ばっかりでおなかいっぱい
1コードでためをつくりいざとなったらコード進行するのが気持ちいい
女の子にえっち下手とか言われるでしょ
音色はほんと重要同じメロも音色で全く違う
特にダサいメロは音色で納得させるしかない
てきとーにトランスっぽいの選んでるだけでしょ?
クールなリフ(コード進行なし)⇒ウェットなメロ(音色かっこいい)
の展開がはまる
160名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 09:24:21 ID:tSx86guH
うわ、キモ・・・w
161名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 09:58:29 ID:1D6FxAv1
いや、童貞ですが?
162名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 11:29:22 ID:96nNB7j7
目指すものにもよる。ジャンルによって作り方換わるし。
163あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/05(月) 11:34:59 ID:ChEKv9gQ
>>141
やあジョン。何も心配する事はないよ。
コラボは簡単さ。ただ、お互いに、今の状態を良くなるように相談し、それを形にするだけさ。
私は、貴方の展開、メロディー、リフ書き、パッドの音色、その全てのセンスを良いと思っている。
これらを完全にしたい。

もしブレイク前に1ループほしいのであれば、そこもこだわり過ぎてしまおう。
スレにUPするのは、様々な問題があるだろうから、メッセで以下を追加して頂きたい。
[email protected]
164あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/05(月) 11:51:35 ID:ChEKv9gQ
日本語は難しいですね

>今の状態を良くなるように
というより、今の状態を更に良いものにし、完成させたい、です!
165名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 12:04:29 ID:1D6FxAv1
コラボってかただ繋げただけだよね。
166名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 12:31:53 ID:qI883zq+
G.Bruno vs John
167味 王:2009/01/05(月) 13:18:08 ID:/AsuHAOV
168名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 17:55:45 ID:2mZpzCvZ
>>18
再UPして
169名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 19:37:29 ID:0kxskAD9
170名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:27:19 ID:9wFYpDPM
>>151
すいません。
>>152
なるほど。たりないですか・・・・
一応普段から中田ヤスタカさんのCDは聞いているんですけど。。。
皆さんの曲聴くとやっぱりすごいなって思います。
なるほど。そういう感覚ですかぁ。。
難しいですが考えすぎずに聞いていきたいと思います。
がんばります。
>>159
>女の子にえっち下手とか言われるでしょ
下手とは言われませんが・・・・
なるほど。
リフですか。こんなリフかっこいいよって参考になるのありますか?
171名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:45:22 ID:zqW2Ib1t
>>170
お前アホか?
ぶっちゃけお前自分の曲そこまで下手だと思ってないだろ
変なプライドあるからそんなレスの返し方してるんだろうし、少しは自分で調べるとかしろよ
大体ヤスタカって何だよそんなん聴いてトランス作れるようになるわけがない
172あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/05(月) 20:47:31 ID:ChEKv9gQ
パーセル良いよ。
173名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:48:43 ID:rU2YXMP5
殺伐  殺伐
空気が流れる あー お茶でもどうぞ
174名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 20:57:26 ID:rU2YXMP5
2045年にいってきたよ
175名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:06:59 ID:wwxEp/DN
>>173
( ・∀・)つ日
       l|l ザバー
176名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:08:04 ID:tSx86guH
このスレ見てるとトランスが童貞音楽って言われる理由が良くわかるw
177名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:10:01 ID:96nNB7j7
そうなん?wトランスって童貞なん?
178名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:14:54 ID:g3Alelsj
よし
おれAmbient作るんだ・・
179名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:26:58 ID:9wFYpDPM
>>171
そのようにとらえられてしまいましたか。。
それは失礼しました。
ではあなたの曲を聞かせていただきますか?
そろそろこのスレからも失礼したほうがいいですね。
スレ汚しになるといけませんので。
180名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:29:31 ID:rU2YXMP5
さて 焼うどんでもつくるか..
181名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:30:35 ID:g3Alelsj
>>179
ではあなたの曲を聞かせていただきますか?って、
聴いてどうするの?

自分で曲晒したんだからダサイって意見は真摯に受け止めなきゃ
182名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:31:29 ID:tSx86guH
>>ではあなたの曲を聞かせていただきますか?

クソワロタ
183あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/05(月) 21:32:15 ID:ChEKv9gQ
焼きうどんいいね!
184名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:45:40 ID:2mZpzCvZ
>>170
話題になっているから曲聞かせてもらったがすげえだせえ。

>>169
サンクス。
185名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 21:49:30 ID:9wFYpDPM
>>181
そうですね。すいません
>>184
ありがとうございます。
186名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:05:16 ID:JXjd+Nhh
君は井の中の蛙だな
一度味王さんの曲を聞かせてもらうといい





もし味王さんの曲がダサいと思うなら君は一歩前進で
もし味王さんの曲がかっこいいと思うなら君は救いようがない・・・・
187名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:05:27 ID:lAaBRyaS
>>185
うーん音色が80年代後期から90年代調だな
キミは テクノ系トランスよりエレクトロやシンセポップのほうが向いてるかも 
188名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:27:17 ID:2mZpzCvZ
>>185
イントロが80年代洋楽を彷彿とさせるね。
もっと音色にこだわったほうがいいよ。ASOT、TATWなどのトランスラジオを聴くことをオススメする。
189あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/05(月) 22:32:03 ID:ChEKv9gQ
>>185
まずトランスを知れ
何をどうしたらこんな恥ずかしい曲を貼れるのか分からない
190名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:35:20 ID:+zNFMmVH
踊らない奴が作った曲では、いまいち踊れない気がする。音楽性はともかくとして。


191名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 22:56:37 ID:1D6FxAv1
メロディやコード進行のダサさでいったらあおのも人のこと言えんと思うが
やっぱ大きな違いはトランス知ってるか知ってないかだと思う。
だが>>143は狙いすぎだなw 1:10の下降フレーズで吹いたからな。
192名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:16:00 ID:Z1FSiMz2
確かにこの曲では踊れないですね…。

Beatportで下のレーベルの曲辺りを色々聴いて自分の曲と比較してみてはどうでしょう?
自ずと修正点が見えてくると思います。
Anjunabeats
A State of Trance
Vandit Digital
193名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:18:11 ID:+zNFMmVH
でもとこどこいい感じな曲だと思う。
俺はリミックスして使いたい。
194193:2009/01/05(月) 23:26:39 ID:+zNFMmVH
ところどころ光るとこのあるいい感じな曲だと思う。

HMVで売ってるミックスCDに収録されてもおかしくないくらいの質はあるとは思いますが。
もちろん捨て曲としてですけど。

195名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:30:04 ID:9wFYpDPM
レスありがとうございます。
>>186
なるほど。わかりました。
誰か聞かせていただけますか?保存してらっしゃるかたいましたらお願いします。
>>187-188
やはり古い感じですか
そっちのジャンルですか。色々CDを聞いてみたいと思います。
音色にもこだわりもちます。今回は自分的考えの中でトランスっぽい音使いました。すいません。
自分の考えはちょっと古いしおかしいってわかりました。
>>189
すいません。みなさんからの意見をもらいたく貼らせてもらいました。
>>190
それはよく聞きますね。機械やソフトにしろ使う身になって作られてないとかそういうことですよね?
ちなみに自分踊りません。
>>191
自分はまだまだ未熟ってことですよね。

改めて自分が張ったのを聞いてちょっと恥ずかしくなってきました。。。
メロ確かにダサいですね。。。

これは無いなって思ってきました・・・・なので削除します。。。。汗 恥ずかしいです・・・
ちなみに0:13〜の歪んだベースの音ってあり・なしだとどっちでしょう?
自分的には気に入ってる音なんですけど・・・まだまだ自分は井の中の蛙ですかね?
196名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:30:30 ID:96nNB7j7
そんなにあれか〜?w褒めすぎじゃない?
俺はむしろゲームボーイを連想したねww
音源じゃない?問題あんの
197名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:35:06 ID:gmVhMcSZ
横からですがコメントします。

曲頭〜0:15
メインのリフが聞こえだすまでのイントロでまずかっこ悪いと思う。
何がかを具体的に書いてくれと言われそうなので自分なりに書くと、まずみんな言ってるように音色。
次に音数が少な過ぎて単調な感じがする。もっとステレオ感のある効果音的なサウンドが欲しいと思います。

0:16〜0:47
これ以降にも入ってるんだけど、ここから入る低音でボーボーいってるのが主張しすぎ。気に言って入れてるのかもしれないけど、
クラブ行ったことはありますか??ここまでうるさくてはっきりしてると、多分ハコ鳴りして気持ち悪いと思います。

0:48〜
ここもみんな言うように音色。メロだけなら一見ピークタイムに盛り上がる感じでかかってそうなのに、正直もしかかったらって想像したら、
俺なら、ハーってなって多分バーにドリンク買いに行っちゃうと思う。雰囲気はそれっぽくても全然違うと思いますよ。
あと、1:12くらいからの下降していくバイエルみたいなアルペジオ。あれは完全にダサイです。何がって音色とか以前にその存在というか、
あれはもっと違う感じで展開させた方がいいと思いますよ。あと、1:45から入る3連のリフ。あれもダサイ。J-POPの間奏から最後のサビに入る
前とかに出てきそうで、あれはちょっとナイと思います。
あと、曲の最後ら辺で出てくるリフはところどころ高音がうるさくて耳障りです。もっとEQ、コンプで調整した方が…
それと、終わりかたもかっこ悪いです。

全体で言えばキックがちょっと弱い感じがして、これだとたぶんDJはハコでは使いづらいと思います。
あと音数ももっと入れた方がいいと思います。全体的にスカスカした印象を受けました。

僕が思うのはこれくらいですが、皆さん言われているように、もっといろんな曲聴いた方がいいですよ。
J-POP臭がいたるところにして、正直あまりいい曲とは思えませんでした。

僕は普段サイケで、トランス箱はしばらく行ってないので、参考にならないところもあるかもしれませんが、
少しでも参考になる部分があれば幸いです。
198名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:35:39 ID:9wFYpDPM
レスありがとうございます
>>192
なるほど。ありがとうございます。聞いてみたいと思います。
>>193-194
本当でしょうか?
そう言っていただけると・・・ありがたいです。
ですが、十分この曲が無いなって感じました。恥ずかしいです。。
>>196
ゲームボーイですか。。電子音「ピコピコ」って感じですかね?
やっぱり音源ですか。。
もっとCDなど聞いてトランス的感性を身につけないとと思いました。

削除しようと思ったらパス忘れてしまいました汗
199名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:37:26 ID:gmVhMcSZ
↑すいません、意味の分からない

が…

とか入ってるんですがうちミスです。
200名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:38:50 ID:1D6FxAv1
弄りすぎw まあこういう下手なのはスレ住人にとっても新鮮なんだろう。
普段なら暴言吐きあってるこのスレでかまってもらえてよかったね。
201名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:49:09 ID:g3Alelsj
バイエルみたいなアルペジオってフレーズがなんかツボに
202名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:51:46 ID:9wFYpDPM
レスありがとうございます。
>>197
非常にご丁寧にありがとうございます。
曲頭〜0:15
なるほど。音数ですか。伸ばしてばかりでつまらないなって自分でも思いました
0:16〜0:47
なるほど。クラブには言った事ないですね。
一応PAのバイトしてるのですが。。。こういうジャンルはしたこと無いですね。。
トーク関係やイベントものでBGMならす、バンドもののPAが多いですので・・・
皆様のおっしゃられる通り自分はまだまだ知らないことが多いと思いました。
実際にこのようなジャンルに触れることが大切なんだと思いました。
0:48〜
やはり総合的に音色ですよね。
なるほど。ハーってなっちゃいますか汗
自分でも聞きなおしてちょっと恥ずかしくなっちゃいました。アルペジオもダサいなって・・・
J-POPですか。確かにJ-POP聞くことも多いですので・・・
終わり方は手抜きして適当にしちゃいました。。すいません

もっといろいろ聞こうと思います。 ご感想ありがとうございます。参考になりました。
お忙しいところわざわざ聞いていただき丁寧に感想までありがとうございます。
203名無しサンプリング@48kHz:2009/01/05(月) 23:55:22 ID:9wFYpDPM
>>200
皆様が優しくご丁寧にレスしていただきアドバイスしていただき本当に感謝しています。
>>201
作っていたころはいいなって思っていたのですがみなさまに色々言われて冷静に良く聞いてみると
これは無いなって思ったり恥ずかしくなったりします。。。。
204名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 00:31:46 ID:V8v94dLO
>>
自分が気に入っててもさー、結局判断するのは聴く方だから。
プライド捨てちゃいなよ。実際ダサいんだし。

でも次作るときは今回叩かれたとこは直るだろうから進歩するんじゃない?
ASOTとかTATW聴いてみなよー
ここの住民のスタンダードだからさー
205名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:15:29 ID:QqoPdalJ
>>203
とりあえずこれ聴いてみて
http://www.aboveandbeyond.nu/radio/trance_around_the_world/

これをトランスじゃ無いと思ったら、このスレには向いてないかも
206名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 01:15:54 ID:5PTri+0F
arp使ったら負けかなと思ってる
207味 王:2009/01/06(火) 04:47:55 ID:YepKVNZx
208名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:28:35 ID:LSTz5fU2
いっちゃ悪いと昔から思ってるけど味王さんの音は
ゲーム業界の売れ線の人達が作る音ですね
209名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 08:46:00 ID:datVaZp1
>>205はトランスに聞こえるが
ダサすぎてどうしようもない
210名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:15:32 ID:6oFrbv37
jp8080買おうと思うんだけど全然売ってないね、金たまったんだけど
211名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 09:40:10 ID:+rx1nG1L
未だにあーみんが1位って事実を疑う
212味 王:2009/01/06(火) 09:57:42 ID:rG9wzL3I
>>208 ログインすればダウソできるよ
http://www.thebestvst.ru/index.php
213名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 10:28:25 ID:07kf3bgw
>>212
本人?
214名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 11:14:51 ID:sVWC47eP
>>212
何考えてんだカス
通報しとくわ
215名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 11:24:17 ID:jNpkuts1
>>213
味王は自分で割れ使いって公言するくらいだから本人だろうw

>>214
GJ
216名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 12:00:33 ID:aBPY3t+9
>>204
>ASOTとかTATW聴いてみなよー
>ここの住民のスタンダードだからさー

(゚Д゚)ハァ?
いつからそんなんがスタンダードになったんだよ

だいたい英国野郎のフォロワーになっても前進はないだろ
217名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 12:11:25 ID:sVWC47eP
英国野郎のフォロワーって
トランスは英国はじめ北欧が中心ですが
お前が時代遅れのハードハウスやダッチが未だに先端だと思ってるなら話は別だが
218あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/06(火) 12:47:35 ID:XK5Y300l
トランスに先端とかウンコとかいらないわ
219名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 13:06:03 ID:aBPY3t+9
>>217
>トランスは英国はじめ北欧が中心ですが

アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
220名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 13:23:29 ID:sVWC47eP
>>219
うるせえカス
221名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 13:34:21 ID:+rx1nG1L
恥ずかしい子だなぁ
222名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 15:12:03 ID:K2JMbD8h
さて、曲を作るとするか。
223名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:30:01 ID:uvlIWrsO
>>207は何?
224名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 17:54:46 ID:QqoPdalJ
216 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 12:00:33 ID:aBPY3t+9


だいたい英国野郎のフォロワーになっても前進はないだろ
225名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 18:36:01 ID:LSTz5fU2
さて、カレーを作るとするか。
226名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 19:32:44 ID:LSTz5fU2
GERMANY SKY
227名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 19:33:48 ID:OL2G3Tqh
5万くらいで買えるトランス向きシンセって何かなぁ
microKORGとか音聞く限り渋い音でて良いなぁとか思ってるんだけど、実際の所トランス用に買うのはどうなんだろう?
228あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/06(火) 19:46:44 ID:XK5Y300l
Rolandのほうがトランスには向くと思う
Korgは硬い音に良い。
229名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 20:53:21 ID:fSNmzqJG
Ambient系作ろうとしたけど音源が無い・・
トランスの他にAmbientっぽい感じの作ってる方いたらおすすめのVSTiとかありますかね
230名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:34:09 ID:OL2G3Tqh
>>228
そうなんですか。
硬くて渋い音も好きだし、ボーコーダも使いたいからmicroKORGにするかな
パッドとかはソフトシンセでカバーすればいいかな
dクス
231名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:43:31 ID:LSTz5fU2
5万あったらネクサスとか買ったほうがいいんじゃないか
232あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/06(火) 21:44:17 ID:XK5Y300l
Nexusなんて自分で音作れない自由度低い音源買う価値なーい!!!
233名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 21:49:30 ID:LSTz5fU2
ネクサスは外人たちはRomplerと呼んでます(笑)
でもいまさらハードウェアをすすめなくても...
234203:2009/01/06(火) 21:54:27 ID:oy1rMYbf
>>204
ですよね。
聞き手になって自分の曲を聴いてみることも大切だと思いました。
ダサいのは十分わかりました。
もし次なにか作ったときも貼らさせていただいてもいいでしょうか?
もしダメダメでも許していただけるとありがたいのですが・・・
皆様が教えてくださったのを聞いてみます。
>>205
一応トランスだと思いましたよ。
>>207
これが例の味王さんですか。
こんにちわ

質問なんですが皆さんはどのようはシンセを使ってらっしゃるのでしょうか?
235名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:29:07 ID:B3ZSOAyS
synth1
236名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:34:49 ID:cLCzArXi
Synth1
237名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:35:33 ID:xkD2mHQ2
sinse1
238名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:40:17 ID:2t1xEIr/
P8
239名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 22:41:12 ID:fSNmzqJG
KORG DS-10
240名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 23:12:52 ID:0kBt2fRf
>>234
synth1 Crystal その他
ところで キミは?
241203:2009/01/06(火) 23:36:57 ID:oy1rMYbf
>>249
以前貼らせていただいたはSUPERWAVEP8やTranscenderSEなどなど使いました。
音がダサいのは作り方が下手ですよね。。
もっとCD聞いてカッコイイ音作れるようにがんばります。
242名無しサンプリング@48kHz:2009/01/06(火) 23:58:56 ID:0kBt2fRf
>>241
新しく出たフリーソフトで nX-Synth 2ってのがあるんだ
今音出してるんだけど結構ヌケが良いよ
ユーザー登録したらダウンロードできる
http://nx-sound.de/
243名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 00:22:11 ID:+udeVFZG
>>241
v-station買っとけ。安いから。
サンプリングCDならVENGEANCE ESSENTIAL CLUB SOUNDSが定番。
音がダサイのは作り方以前にセンスの問題。
244名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 00:30:51 ID:vh/5rCvm
club sound vol.3最近ゲット
245名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 00:31:24 ID:2AG1iLwR
いい加減割れ卒業しろよ
246203:2009/01/07(水) 01:50:58 ID:lwezf/6V
>>242
登録ってなんとなく怖いですね
>>243
自分もv-stationいいなって思っていました。
あとUEBERSCHALLのTRANCE IDってのもよさそうだなって。
センスですか。自分がまだまだトランスって言うジャンルをよく知らないって事ですよね。
サンプリングも検討します。
>>245
割れは嫌なのですべて買う派です。
247名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 02:20:13 ID:SEmCdzrX
ブルーノのリミックスは今年中に発売されるのかしら?
248あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/07(水) 02:22:49 ID:7/0HMdgY
TRANCE IDなんてほしがる時点でセンスないわ
249203:2009/01/07(水) 02:38:52 ID:lwezf/6V
>>248
そうですか。。
ならやめておこうかな汗
いいかなって思ったんですが。。。↓
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29350
250名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 03:03:36 ID:O7SUgCPV
TRANCE ID持ってるけど、これで自作は無理だよ
せいぜい使えてドラム回りのワンショットくらい
251名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 03:12:23 ID:RnVjdhgR
evbointhってlive使いかな?
今日リリースされたBlack Stonesのキックに
LiveのErosion使ってるような気がする。

それにしても相変わらず感動できる曲を作るな
252203:2009/01/07(水) 03:14:17 ID:lwezf/6V
>>250
なるほど。なら買わないでおこう。。情報ありがとうございます。
v-stationですね。
MASSIVEとかよさそうだけど高いですね。
253名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 03:30:53 ID:/AHefN2K
ハードスタイルぽいドンワッって感じのkickってどうやって作ればいいのでしょうか
まあVENGEANCE ESSENTIAL CLUB SOUNDS買えば解決するんだけど
254あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/07(水) 03:33:55 ID:7/0HMdgY
VENGEANCE ESSENTIAL CLUB SOUNDS買って解決すればおk
255名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 03:40:00 ID:/AHefN2K
ですよねー
256名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 06:50:09 ID:1KpONMZu
ってか207ヤバイ…
あれ面白い。あのナレーションだけでも普通にヤバイけど、安売りされてんのボイスレコーダーとか…
そんな店ないし笑
…曲の発想がまじヤバい。
シラフで聴いたらはぁ?だけど、普通に面白いと思うんだよなー
でも音が微妙だからあのままじゃつまんないかな…でも少なくともあの曲に関しては音がゲームみたい
とかって感想は焦点がずれてる気がするんだけどなぁ…
257味 王 :2009/01/07(水) 07:45:12 ID:mPZZzxbI
>>256
君みたいなのはねぇ、解らなければトランスを聞いても無駄だと思うよ
解ってしまったら後悔するがな、

http://www.yonosuke.net/dtm/data/5992.mp3
http://www.yonosuke.net/dtm/data/5568.mp3
258名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 13:04:12 ID:FkTQ5C8U
>>251
Black Stonesは私も注目しています。
リミキシズも豪華ですね。
259名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 17:39:27 ID:+6w3szQS
アマチュアで電源周りからやるなんてスゴイなぁ、
と思って覗いてみたら…
260名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 18:34:15 ID:qkcsam2h
もしかして味王って鳥の詩アレンジしたことある?
261名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 18:40:06 ID:hgNT8Skj
リズム隊が欲しくてはじめてサンプリングCD買おうと思うのですが
VEC2 VEC3 ULTIMATE BEATS VOL. 1で迷ってます。それぞれどう違うんでしょうか
トランスだけじゃなくテクノとかハウスもつくってみたいんで幅広くいろんなリズム隊があればうれしいのですが
262名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 18:46:50 ID:8wY+c0my
テクノとハウスはこれが良かったよ
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=28540
トランスは分からないなぁ…
263名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 19:09:47 ID:jLANcJ5L
うーむ 韓国のりがうまい くせになる
ポリポリ パリパリ
264名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 19:13:27 ID:cDCJQ40A
>>260
単発ネタはたくさん入ってるから色んなループ素材が目的でなければ1枚で十分だと思う。
個人的にはVEC1がいい。
265名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 19:49:49 ID:75PbGhEk
VOCALOIDの新しいやつ、
英語の音声データあるっていうからちょっとは使えそうかなぁとか思ったけどデモ聴いてがっかり
266名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 20:05:49 ID:X8tDrPzz
俺も少し期待したけどやっぱいらね
267名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 20:48:11 ID:cDCJQ40A
なんでこのスレでvocaloidの話が出てくるんだ?w
実はミクトランス作ってる奴多いんじゃないですか?
268名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 20:58:42 ID:X8tDrPzz
良い声ネタがあったら欲しかっただけだけど
269名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:03:10 ID:tDLK2w0z
俺も英語対応って聞いたからちょっと期待してたけどやっぱいいわ。
270名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:03:26 ID:75PbGhEk
歌ものなんて歌ってくれる人知り合いにいないしな
ちなみにミクは持ってないよ
日本語だとしっくりこない
271あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/08(木) 21:06:39 ID:DvtodsgJ
Mixiとかでシンガーさんに声かけてエキサイトしちゃえばいいよ
272名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:30:47 ID:75PbGhEk
mixi放置しまくってるんだよな・・
新しいアカウント欲しいけどそのためには携帯買わねば・・
273名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 21:54:40 ID:cDCJQ40A
>>271
リアル人付き合いめんどい
274名無しサンプリング@48kHz:2009/01/08(木) 23:01:35 ID:bX5Y774m
マイスペとかで募集とか
オレの曲歌って下さい! 
275名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 00:38:25 ID:h7fi9EKy
ミュートラに歌ってくれそうな人いっぱいおるで
いわゆるコラボってやつ
276名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 01:06:27 ID:83jB1SU4
というか歌歌うの上手い人見つけんのが大変。下手に探すより金で歌ってもらうほうがベター
277名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 01:21:34 ID:pQqE5cU2
俺の場合仮歌はミクに歌わせるんだけど、Vocaloidを使うとついニコニコに
うpしたくなっちゃうんだよね・・・だからちゃんとしたものはVocaloid使わず人がベスト。
278名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 02:02:58 ID:h7fi9EKy
相場って3万くらいだっけ
279名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 06:01:06 ID:duEga3zQ
スレを参考に作ってみたんですがなかなかむずかすいどすね
トランスっぽくならなくてどんどんへんな方向に向かってゆきます
やさしくアドバイスしてほしいです
http://up.cool-sound.net/src/cool2118.mp3
280Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/09(金) 06:01:38 ID:UVzI4Ilq
このスレではこういうトランス作ってる人いないのかね?
http://jp.youtube.com/watch?v=eZ_Jrsbb-78

俺も挑戦してるけどムズすぎて無理。。。
281名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 08:24:12 ID:7qnIsi5j
>>279
mix結構上手いやないの。曲は90年代って感じでちょっと残念な感じ。

関係ないけど一瞬アルカノイドの曲かと思ったw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dDDgrBVWW2E&feature=related
282名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 11:53:19 ID:83jB1SU4
>>280一見簡単そうだけどね
283名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:16:13 ID:/k6AvtCY
>>280
どこが難しいのか分からない
トランスの定型って感じじゃん
284名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:21:23 ID:/k6AvtCY
>>279
padも仲間に入れてあげてー
285名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 20:46:27 ID:kvHVuXRp
>>279
俺が作詞した

えっさっさっさーほいさっさー
おさるのかごやだほいさっさー
さっさっさーほいさっさー
おさるのかごやだほいさっさー

以下好きなだけ繰り返し

>>280
真上のがクリソツ
286名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:14:39 ID:pQqE5cU2
>>280
これわざとダサく作ってるのかな?そういうジャンルなのか知らないけど
個人的には嫌い。
287名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:28:43 ID:F35cB10g
>>279
もとの雰囲気と違いすぎて気づかなかったんだが、これ君が代じゃねぇかw

自分は案外嫌いじゃないかも。昔のクエイクっぽいですね。
288名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 21:30:50 ID:wXJ9m+lG
昔のクエイク→褒め言葉
今のクエイク→悪口
289名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:31:00 ID:duEga3zQ
>>287
Yes 君が代どす
意外とわかんないもんでつね
290名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:36:29 ID:/k6AvtCY
また聴いたらホントに君が代だったw
おれも君が代リミクスしてみようかな
291名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:40:44 ID:duEga3zQ
>>290
おれのネタだからだめだよ
292名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:41:35 ID:YR0nqEmp
291 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 22:40:44 ID:duEga3zQ
>>290
おれのネタだからだめだよ


クソワロタ
293名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:46:28 ID:duEga3zQ
いいから音作りのアドバスおしえれ〜
294名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:51:11 ID:5l8FWnK+
>>283
やってみな。出来ないから。
295名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 22:59:03 ID:duEga3zQ
>>294
どんなシンセ使えばできるの?
296名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 23:43:03 ID:TEPSjCxJ
つかトランスらしいトランスでもダサくね?
297名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 23:53:58 ID:/k6AvtCY
みんなこういうの作ろうよ

http://jp.youtube.com/watch?v=MUgyABUVvIc&fmt=22
298名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 00:06:49 ID:y5XqPBlz
もしかしてトランスってダサいんじゃね?
299名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 00:56:55 ID:glKp5s14
ばっ それ禁句
300名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:53:43 ID:NAM9yhv1
>>294 いくらなんでもこれは作れるwwここの住民バカにしすぎ
意図してつくろうとは思わないけどね。ダサいし
301名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 03:57:17 ID:y5XqPBlz
音楽に好みはあれど>>280がかっこいいと思う人はちょっとおかしい・・・
302名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 10:09:59 ID:xSmHay2l
>>297
いや、オーシャンラヴはムズい
303名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 12:21:39 ID:uflDi5S8
Mat Zo - Equinox
http://jp.youtube.com/watch?v=HJeCSwLeg84&fmt=18
これの7分過ぎから。

asot垂れ流しててキレイな曲だと思ってトラックリストみたらmat zoだった。
304名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 13:24:43 ID:xNvuPI2t
感想いただければ、うれしいです。
ダサイ 0点 <<<<< 10点 イイ、でもよろ。

http://dtm.e-nen.info/src/up5919.mp3
305名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 13:33:16 ID:y5XqPBlz
個人的には6点 最初はよかったがリズムが入った瞬間萎えた
306名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 13:43:53 ID:uflDi5S8
リズム入る前 7点
入った後  3点

リズム入った後の音色、展開は改善すべき。入る前はたしかにいい
307名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 14:23:46 ID:+HlKNJV7
>>300
作れないからって、言い訳乙。
ミクトランスばっかり聞いてるからダサいって思っちゃうんだね。
まずはヲタトランスを卒業しろ。
308名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 14:44:48 ID:+ltkP57b
>>303
紹介あり
309名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 16:30:08 ID:NAM9yhv1
>>307 あ〜!傷つくなぁwそういう言い方wミクトラ?なんじゃそりゃ
ま、どうしてもってんなら作ってうpしてやらんこともないぞ?w
310あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/10(土) 16:45:02 ID:fkQei1Wm
>>307が言ってるのは
http://jp.youtube.com/watch?v=eZ_Jrsbb-78

サイバラ?さんは君が世と誤解してるのでは、と思います。
と、フォローいれておいてやります。
311名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 16:46:18 ID:NAM9yhv1
しとらんよ?コレコレ
312あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/10(土) 16:48:30 ID:fkQei1Wm
おぉ、じゃあサイバラさんはこういうスタイルもいけるんですね、凄い。
313304:2009/01/10(土) 17:09:07 ID:xNvuPI2t
>>305,306

感想ありがとうございます。
出だしの雰囲気を大事に展開していくようにしてみます。
リズムが入ってからの展開は安直すぎたですね、それに
今さらですよねスーパーソーなんて、
314あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/10(土) 17:18:30 ID:fkQei1Wm
スパソは今更じゃないもん!あなたの技術がないだけだもん!
スパソ使いに失礼すぎます!それだからうんこなんです!ばーか!
315名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 17:34:31 ID:f+w6IKZL
言ってる事に間違いはないんだが、相変わらず言い方が残念すぎるw
316名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 17:50:16 ID:zMhyFOOw
むずかしいよな スパソは
あの音色でいったい何曲作られたんだろ
317304:2009/01/10(土) 17:59:20 ID:xNvuPI2t
>>314

表現方法はさておき。
まだイケますかね?
使い方しだい、かもしれませんが、
90年代、Gouryellaなんか大好きでしたよ。
あんな音(スパソ)どうやってでるんだろなんて、
318名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:00:23 ID:QoekJ3AL
>>302
オーシャンラブじゃなくてオーシャンラボじゃねーの?
ラボはラボラトリーの略ね
319名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:31:31 ID:XC0Au9fq
90年代っていったらまだTENSHIも出てない頃だよな、グリエラ
フェリー自身はJP8000の音、あまり好きでないというのは有名な話
320名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:40:09 ID:faSiYVv8
フェリーは個人的に↓が最強
http://jp.youtube.com/watch?v=YMtBRb-XsWg&fmt=18
321名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:49:19 ID:7/jlSdg0
>>304
かなりイイ9点
中低音のタカタカタカタカってどうやってんの?
そのパートだけうpしてほしい
322名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:52:03 ID:XC0Au9fq
>>320
Kyotoは日本で移動中に新幹線の中でノートPCで作ったらしいな

フェリーキラーのおれのお勧めは
Arms of Loren 2001/E'voke
Star Light /Degiderio
Catch /Kosheen
みんなリミックスだけどな
いい仕事しとるわ
323名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 18:56:52 ID:QoekJ3AL
音に映像を感じない奴はトランスやらないほうが無難
324名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:22:33 ID:JMGHqIok
感じない奴はLSD使えばいいだけの話じゃないか。
325名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:24:02 ID:uflDi5S8
>>318
明らかにオウシャンラブって発音している。

>>320
私もその曲は好きです。
326名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:24:44 ID:QoekJ3AL
それだけにトランスは敷居がたかい
トランスをダサイというやつは...
327あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/10(土) 19:26:33 ID:fkQei1Wm
トランスって敷居高いの…?
328名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:27:40 ID:xNvuPI2t
>>319
90年代のトランス初頭からと、Gourellaなど。
と言うことです。
スパソはたしかRolandからだったような。

>>321
ありがとうございます。
すみません、うpはできませんが、ヒントを
1台の音じゃないです。
329名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:34:30 ID:QoekJ3AL
流行でトランスがはやったのは間違いであった
やはり分かる人にしか分からない音楽であり
いまは衰退したように見えるがこれが正常な状態であり...
330名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 19:37:54 ID:uflDi5S8
331名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 20:00:18 ID:QoekJ3AL
昨今のDTMの発達によりなんちゃってでも手軽にトランス制作
は出来るようになってきた。しかし90年代からのトランスフリーク
である私は質の低下というのを危惧しているのが現状であり
巷のトランスに食傷ぎみなのは否めない
本物と思えるものも質的にどうなのか?と問う必要性がある
トランスの作り手はあえて限界まで向上心を引き上げ切磋琢磨して欲しいのである
332名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 20:07:33 ID:/a4Pnl5W
>DTMの発達によりなんちゃってでも手軽にトランス制作
味王やEXが最たる例だなw
333名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 20:31:19 ID:+ltkP57b
あおなんちゃらってやつもそのタイプだな
334名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 20:44:26 ID:QoekJ3AL
なんちゃってとトランサーの違いは
なんちゃっては自分の作った物に対してこんなものかな
トランスだし と思う 終了
トランサーは作ったものに対してこんなのクソだまだ満足しねー
まだまだだ ちくしょう!と思う 旅が続く
335あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/10(土) 20:51:06 ID:fkQei1Wm
トランスよりクラシックのほうが敷居高いとオモウヨ。
336名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:05:03 ID:oVxmUUr+
こんな感じの作ってる人ってあんまりいないよね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uPLTWz2AKfo&fmt=18

巷で流行ってるのは某レコード会社が一般に聴きやすいように
JPOPの要素を取り入れて改造したトランスが源流だし、
ある程度住み分けは必要な気がする
337名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:16:40 ID:QoekJ3AL
現代のクラシックって既存曲の再生能力を競ってるだけで
なんの発展性もないと思うのだが
あまりその方面しらないけど
あんな訳の分からない早弾きで世界大会優勝とか(わら)
曲つくる人いないのかね
338名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:22:32 ID:7/jlSdg0
>>336
トランスじゃないじゃん
おまえ既に脳死してるよ
339あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/10(土) 21:32:34 ID:fkQei1Wm
>>337
演奏の事いってるの?
もちろん作曲のお話をしているよね??
340名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:33:29 ID:oVxmUUr+
昨今作られた曲はクラシックって言うんだろうか・・・
オーケストラ曲をつくる人はいるけど・・・
341名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:36:15 ID:mBPTXVAX
でも皆またトランスが一時期みたいに流行り出したら実際嬉しいんじゃない?

その対象が本当の良さを分からなくて流行りに流される若者であろうとなんだろうと需要は増えるだろうしね。

分かるやつだけ分かればいいとかかっこいい事言うのも分かるけど俺は純粋に注目されて貰いたいジャンルだな。
何でもデジタル化の今の時代には合ってるジャンルだと思うのだがw
342名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:38:22 ID:faSiYVv8
クラシックってジャンルなの?
昔に作られたやつをクラシックって呼んでるだけな気するけど
今ちゃんとした奏法で作曲されたやつでもクラシックとは呼ばれない気がする
343名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:40:11 ID:NAM9yhv1
クラシクはジャンルだよ〜
形式とかではけいするけどね
344名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:43:24 ID:QoekJ3AL
クサいけど
とにもかくにも自分の曲で
素晴らしい世界を表現できたらいいよね!
みんな自分の求める道を前進しようぜ!
345名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:51:21 ID:7/jlSdg0
>>339-344
お前ら全員脳死してるみてえだな
とっとと臓器提供してこい
346名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:52:56 ID:fHIAUolm
今は特定のジャンルが流行る時代じゃないだろう・・
347名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:55:38 ID:oVxmUUr+
むしろ細分化されすぎてジャンル分け自体が難しそうw
348名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:59:07 ID:+ltkP57b
ID QOeJk死なねえかな
349名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 21:59:52 ID:ISGhERcU
Jトランス = 本流
JPOPトランス = 亜流

とか?
350名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:01:37 ID:faSiYVv8
>>349
どっちも亜流だろw
351名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:06:26 ID:2jSRDYMF
支流
352名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:13:39 ID:mBPTXVAX
インスト曲がTOP10に入る時代は来ないのかねぇ。
353名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:32:28 ID:+ltkP57b
今年も先端を歩くが入っただろ。ギターもだし。
354名無しサンプリング@48kHz:2009/01/10(土) 22:36:22 ID:0oymI+sD
英語でおk
355Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 04:29:17 ID:BQrg3KC8
>>336
これ、まあまあだね。
少しエロい感じが良い。
356Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 04:34:26 ID:BQrg3KC8
こういう正統派トランス作ってる人はいないのかな?

http://jp.youtube.com/watch?v=5Y9rGWKxn20

>>309
ぜひぜひ作ってください。楽しみにしてます!

357名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 05:35:08 ID:okxm080d
>>356
こういうのもう食傷気味・・
358名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 07:35:43 ID:DacYRR+H
>>320
ブレスが強調されたヴォイスの音ほしーな
なんか幻想的でイイ
359名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 08:50:13 ID:qoXTdbXN
ここの住民て新曲とかチェックしてる?
なんか数年前のトランスで止まってる人が半分ぐらいいる気がする。
挙げられてる曲がどれも古いし。
失礼だが>>304の曲に9点つけるセンスとかはどうかと思ってしまったんです、
貶める気とか全然ないんですが純粋に疑問に思ったのでききます。
360名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 10:19:16 ID:ttVvJ0pi
>357
歳で高音聞こえなくなたオッサンじゃねのw
361名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 10:49:07 ID:A9EIR1D8
むしろ古い曲の方がしらないんじゃないの?
どうせ音ゲーでトランス知った人が大半だしw
362名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 10:59:05 ID:otXezXds
>>356
マイナー過ぎなのにiTMSには売ってる不思議w
P2Pにはほんの数曲以外(LunaとかEclipsとか)サッパリ
Hiroyuki ODAみたいだよね、嫌いじゃない
363名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:03:11 ID:NtZ+R4Th
>>307
まあでもHiroyuki ODAのつくるミクトランスよりは格下だわな。
Nathan Profitって低音がぼけぼけ中高音が凹んでて眠いわ。
364名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:04:36 ID:87KtAOsk
ミクとか止めてくれwwwwwwwwマジでwwwwwwwww
365名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:09:23 ID:otXezXds
今のH2Oってミクなの?

ダサいな・・・
だからSHAUTOCastにも出なくなったのか
366Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 11:09:44 ID:BQrg3KC8
>>363
釣りかな?
それはないから大丈夫。
367名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:23:53 ID:Zx4FKqtY
>>366
お前センス悪い上に技術もなさそうだな。
368名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:24:05 ID:NtZ+R4Th
Sean TyasとかSimon Pattersonとかまともなの聴けよ
369名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 11:30:23 ID:A9EIR1D8
(当スレが推奨するトランスミュージック)

・音ゲートランス
・東方トランス
・ミクトランス
370名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:16:28 ID:MiDqys7H
Hey! JAP!!
371Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 12:19:52 ID:BQrg3KC8
>>362
たしかにマイナーな人かもね。

>>367
お前ほどじゃないけど。
ミクトラ(笑)がセンスいいと思っちゃってるんでしょ?w
372名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:43:55 ID:Zx4FKqtY
頭悪いのがよく分かる文章ですね^^ 死んだ方がいいよ
373名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 12:59:26 ID:nImsmsmd
>>372
お前が死んだほうが良いと思う。
アキバ系のミクトラとかいうカスジャンルが好きなんでしょ?
374名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:04:15 ID:NtZ+R4Th
ミクトランスが、とかいっしょくたにしてる時点で頭悪いよな。

まあ俺はVocaloidネタは嫌いだがトラックのクオリティはそれには無関係。

それがわかってない聴き専がまた騒いでると俺は思ってる。
375Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:05:40 ID:BQrg3KC8
>>373 >>374
頭悪いのがよく分かる文章ですね^^ 死んだ方がいいよ
376名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:08:13 ID:B0tW62Bm
Thirtyは好きだな。Vocaloid関係ないけど。
377Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:09:19 ID:BQrg3KC8
>>367 >>372
頭悪いのがよく分かる文章ですね^^ 死んだ方がいいよ

ミクが入った秋葉系音楽が好きな奴って>>372みたいにキモイ顔して
メガネかけててモジャモジャ頭なんでしょ。
378名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:09:47 ID:Zx4FKqtY
キメェ自演だなw >>280といい>>356
センスの欠片も感じない糞曲ばかり勧めて
お前のクズさ加減がよく分かるわw

>>374
敢えて言ってやらなくてもみんな分かってるからスルーしてるのかもね
379名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:10:31 ID:NtZ+R4Th
サムってブルーノだったのか
380名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:13:55 ID:Zx4FKqtY
ブルーノは多分ここまでアホじゃない。
こんな釣りするぐらいなら曲作るよ。とりあえず>>377は恥晒してしまったので
このスレでのコテ人生は終わったなw すぐ必死になる奴は向かない。乙
381Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:14:13 ID:BQrg3KC8
>>378
ミクが好きなんでしょ?秋葉系のきも〜い音楽聴いてきも〜い顔して
生きてるの?なんで>>378は生きてるの?恥を晒すため?
クズさ加減ではこのスレでは>>378が1番だょ!
382Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:19:01 ID:BQrg3KC8
>>380
ここからスタートでしょ。何が終わってるの?お前の人生でしょ終わってるの
1番必死なのはミクとかいう変態声が入ったキモイ秋葉系の曲が好きな>>380
だょ。
383名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:23:02 ID:S5e+txAf
本当にトランスが好きなら姫トラでも聴け
メロもコードも上手いものが多いし、そこらへんのクラブでかかってるような
環境雑音なんかよりよっぽどマシだから
384Mr.Sam 2号機 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:25:31 ID:BQrg3KC8
>>383
こういうのって姫トラなの?ちょっとイメージと合わない気がするけど
試しに聞いてくるわ

秋葉キモキモミク曲もこのぐらいの曲があれば見直せるのにね。
超有名曲だから知らない人はいないと思うけど
http://jp.youtube.com/watch?v=TxvpctgU_s8

385名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:28:31 ID:Zx4FKqtY
ネタか?こいつどうしようもねえなw 早く死んでね^^
たぶんどうやってもお前はレベルアップしないと思う。
386Mr.Sam Level 3 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:35:47 ID:BQrg3KC8
>>385
ネタか?>>385どうしようもねえなw 早く死んでね^^
たぶんどうやってもお前だけレベルアップしないと思う。


>>383
姫トラぜんぜん ちがうじゃん。釣られたー

387Mr.Sam Level 3 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:45:04 ID:BQrg3KC8

あおのたまちゃんがTiestoを超える曲を作ってくれることを期待している。
日本人もこのジャンルで活躍してほしい。

388名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:48:02 ID:QQmfLZLa
こいつ精神病だなwwww
389名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 13:53:27 ID:Zx4FKqtY
それリアルすぎw あるいは反抗期の小中学生か。
しかし好きな曲調が古いダサい。これでおっさんなら引くわ。
390Mr.Sam Level 3 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 13:58:09 ID:BQrg3KC8
94才です。。。
391Mr.Sam Level 3 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:05:31 ID:BQrg3KC8
古くても新しくても良い曲はやっぱり良いね。>>356とか良曲。
Svenson Beamあたりも凄い。Tiesto Arminは雲の上。
初音ミクとか使われてるキモキモ秋葉系曲はゴミ未満。
存在価値の無い>>388と一緒だょ

>>389
お前が作った曲調が新しくてカッコイイ曲をみんなに聴かせてあげて。
どうせ無理だと思うけどw
392名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:08:45 ID:Zx4FKqtY
ゴミクズな上に精神病となると取り扱いは慎重にやらないとな。
ちょっとでも扱い方間違えるとこうなるわけだw
393Mr.Sam Level 3 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:11:07 ID:BQrg3KC8
>>392
自己紹介乙
お前が作った曲調が新しくてカッコイイ曲をみんなに聴かせてあげて。
どうせ無理だと思うけどw
394名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:12:18 ID:r+k0et9n
Mr.Sam = DJ Frozen
395名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:17:27 ID:Zx4FKqtY
Frozenは聞き専としてのセンスはいいと思う。いいというか一般的だよな。
◆MrSam/RTmk こいつはセンスがゴミ。
396Mr.Sam Level 4 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:21:16 ID:BQrg3KC8
>>395
これからもこういった良曲を世間に広めるため、活動する。
お前が作った曲調が新しくてカッコイイ曲をみんなに聴かせてあげて。
どうせ無理だと思うけどw

あ レベルが上がった!
397名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:24:29 ID:V8SlZFKA
詳しいのかと思ったら挙げてるのが全部落ち目のアーティストばっか
しかも聴き専っぽい。キモすぎ
このスレにしつこくAnjunaとか否定して時代遅れの曲マンセーするやついるけどこいつなんじゃね
398Mr.Sam Level 4 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:25:33 ID:BQrg3KC8
Frozenってヨーグルト?
そもそも聞き専は板違いだけど池沼の>>395には理解できないかな?

はやくお前が作った曲調が新しくてカッコイイ曲をみんなに聴かせてあげて。
どうせ無理だと思うけどw
399Mr.Sam Level 4 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:28:00 ID:BQrg3KC8
>>397
Armin Tiestoが落ち目なの?Anjunaを否定したレスなんか過去にしてないけど
あとIDいちいち変えなくていいょ。
俺を見習いナ。
400名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:29:42 ID:S5e+txAf
こいつはもうだめだな
脳細胞が老化しすぎて腐ってんじゃね?
401Mr.Sam Level 4 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:36:16 ID:BQrg3KC8
>>400
自己紹介乙 おじちゃんっ!
はやくお前が作った曲調が新しくてカッコイイ曲をみんなに聴かせてあげて。
どうせ無理だと思うけどw


結局、聞かせられる曲ないんでしょ?

402名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:42:12 ID:OgmHoZK/
>>394
たのむから勘違いしないでくれ。


「新しい〜」とか言っておきながら、自分が話題に出す曲は似たような古い曲かarmin、tiestoあたりの超有名どころばかり。
しかも良曲って言って紹介してる曲があまりにも普通すぎる。
403Mr.Sam Level 4 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:42:53 ID:BQrg3KC8
聞かせられる曲がないんなら、あおのが現段階で一番このスレで
上手いってことになるから。異議があるな曲出せ。

>>400みたいなID変えまくってるゴミがいくら吠えてもゴミとしか思えないw
さっきから自己紹介ばっかりでウンザリ。
404Mr.Sam Level 5 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:46:30 ID:BQrg3KC8
>>402
超有名どころ出して何が悪い?
別に紹介しようとしてるわけじゃなくて、そういった曲作ってる人が
誰もいないからこういう曲みたいの作ってる人いないの?って聞い
てるだけだし。
405名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:48:49 ID:S5e+txAf
出た
池沼にありがちな文句があるなら曲晒せ厨
ウンザリならもうココに来なけりゃいいんじゃね?
406名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:48:57 ID:68xLV6fN
もう消えてるけど>>18とかディズレイリの曲はどうなの?
407Mr.Sam Level 5 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 14:51:20 ID:BQrg3KC8
>>405
出た
池沼にありがちな曲晒せと言われたから話そらす厨
お前にウンザリしてるだけだから何度でもココに来るよ?
408名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 14:55:24 ID:Zx4FKqtY
こいつ面白いな、全レスするぞw いつまで精神もつのか知らんが。
でも最初から壊れてるんだっけ?w ならいくら虐めて問題ないね
409名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:06:40 ID:68xLV6fN
このスレで上手い人挙げた途端黙っちゃった
カス乙
410Mr.Sam Level 6 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 15:09:36 ID:CUDlBarC
>>408
お前も面白いよw それにいちいち反応するし。
ミクが入ってる曲はオナニートランスってジャンルになるんだって!
略してオナトラ。

>>409
上手い人ってあおのたまのこと?
411名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:09:59 ID:OgmHoZK/
>>404
超有名どころはみんな知ってるし、お前の紹介する古い曲を誰も作らないのは、時代遅れでもうダサイものとして扱われているから。
君はもう一度自分のレスを最初から読み直して冷静になって反省したほうがいい。
412名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:13:31 ID:68xLV6fN
>>410
>>406が見えないの?
413名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:14:47 ID:Zx4FKqtY
>>410
はぁ?みっくみくにしてやんよ
414Mr.Sam Level 7 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 15:17:39 ID:CUDlBarC
>>411
私は未来にしか進めない。したがって反省や過去に振り返ることはない。

フューチャーアアアア トランス !!!!!!!!!!!!!!!!!!

有名どころの曲を知っているなら、なぜそういった曲が1曲もアップされて
ないの?
最近の有名な曲に似たような曲もぜんぜんアップされないし。
415名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:45:49 ID:1f4xSsIO
>>414
消え失せろ
416名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 15:54:13 ID:OgmHoZK/
荒れたから曲紹介しておきます。

Mango、Arthur Deepあたりが好きな人にオススメ
DJ Tatana - Somebody [Leventina Remix]
http://jp.youtube.com/watch?v=aYfWdNrRg6Q&fmt=18
Setrise vs Braend - Tropical Shores (Approaching Black Mix)
http://jp.youtube.com/watch?v=tHdBrivjNQg&fmt=18

個人的好み(dub mixの方が好きだが見当たらなかった)
DJ Tatana ft. Luciano Di Nardo - Anymore [Chris Reece Remix]
http://jp.youtube.com/watch?v=-m0Q5TtK2d0&fmt=18
417あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/11(日) 16:00:49 ID:ohkLIV0I
私は私のセオリーに違反したくないので、ミクトランスを書こうとは思わない
かといってミクトランスが嫌いなワケではない。求める人が居るのであれば、、それも一つのジャンルだと思う。
418あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/11(日) 16:07:23 ID:ohkLIV0I
けどまぁ、ここまで必死になれるくらい、自分に好きなスタイルがあるって良いじゃん。
それを伸ばして形にすべきだと思うね。
419あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/11(日) 16:08:13 ID:ohkLIV0I
ちなみに、ボクがこのスレを荒らすのなら、今頃レス600越えてました^^
420名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 16:21:37 ID:OgmHoZK/
私が煽ってたら今頃900レスはいってただろうね。
421名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 16:37:27 ID:UYVK4otz

アキバトランス




422名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 17:20:58 ID:Zx4FKqtY
いやいや俺が本気出したら軽く1000いってたから
423名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 17:23:04 ID:78qq+gxO
僕が釣ったら
2スレくらいはうまってたかもね。
424名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 18:27:24 ID:XvQvR0hT
このスレは定期保守要員がいっぱいいるんだな
425名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 18:49:56 ID:t8x3zVU4
あ〜あwwwアホばっかwwwwww
426Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/11(日) 19:02:43 ID:CUDlBarC
>>415
お前が作った曲調が新しくてカッコイイ曲をみんなに聴かせてあげて。
どうせ無理だと思うけどw
あと消えうせないから、お前が消えナょ

>>418
そうだね。なんといわれようが自分の好きなスタイルに近づけるように
がんばりたいね。
427名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 19:10:02 ID:Zx4FKqtY
まだ生きてたのか
428名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 19:10:28 ID:t8x3zVU4
Mr.Samはどんな感じの得意なん?やっぱ前あげたような感じの曲?
429名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 19:17:57 ID:6af+/R/G
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
430名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 19:19:38 ID:t8x3zVU4
別に釣ってるわけじゃねーよ。聞いてみたいだけ
431名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 19:26:36 ID:t8x3zVU4
http://jp.youtube.com/watch?v=AbQcFlXDGgo&feature=related
こういうのってここのスレ的にはトランス??
俺はかなりかっこいいと思うんだけど
432名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 19:40:30 ID:OgmHoZK/
>>431
一番のアホはお前だよ。消えろ
433名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 22:47:42 ID:sVCBsKa+
そういえばナントカっていう曲紹介するだけで曲うpしない糞コテはどこいったんだろうね
434名無しサンプリング@48kHz:2009/01/11(日) 23:11:13 ID:OgmHoZK/
>>433
DJ Frozenさんのことですか?
彼は今音楽活動休止中らしいですよ。私も復帰を待ってるうちの一人です。
435名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 00:44:38 ID:1jNU5+uW
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
みなみけ総合 バカ野郎397人目 [アニメ]
・・・新木場の大箱[ageHa]について語ろう・・・35 [DJ・クラブ]
anjunabeats [DJ・クラブ]
SHUREのイヤホンを語るスレ Part35 [AV機器]
436Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/12(月) 01:36:59 ID:JKSfSmgK
>>428
前あげたようなの作りたいけど、曲を聴いてから耳コピした
ベースとメロディの関係をまだよく理解してないから、ぜんっぜん
出来ないし、聞けるような曲なんて作れたことない。

そもそも普通に聴ける曲を書ける人(あおのとか)は凄いと思うわょ。
その曲が良いか悪いか別として、普通に聴ける曲すら作れないから。
ベースとかのコードとの絡みが掴めてきたら少しはまともな曲になるかな
ってレベル。
437Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/12(月) 01:41:21 ID:JKSfSmgK
>>416
こういう柔らかいのは微妙〜。もっとガツンとしたトランスが良い。
DJ Tatana ft. Luciano Di Nardo - Anymore [Chris Reece Remix]
は良い感じょ
438Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/12(月) 01:43:32 ID:JKSfSmgK
>>431
トランスじゃないでしょ これ
439あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/12(月) 01:54:52 ID:ikP+3lX8
コテが増えるのは良い事だ。盛り上がる。
440名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:18:27 ID:kjAiVUb9
>>438
いつまで生きてるの?
お前の親も知り合いも、みんなそう思っているぞ?
周りの期待に応えてやれよ。そうすりゃお前、
生まれて初めて人から感謝されるぞ。
441Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/12(月) 02:24:58 ID:JKSfSmgK
>>440
いつまで生きてるの?
宇宙に存在するすべての生物がそう思っているぞ?
周りの期待に応えてやれよ。そうすりゃお前、
生まれて初めて人から感謝されるぞ。
442名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 02:40:11 ID:2vNLHAXO
はぁはぁ・・月曜日倒してきた
443名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 08:22:54 ID:s+p44Xk0
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ  
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
444名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 08:31:17 ID:tneJ6WUM
>>441
感覚が古いよオッサン
445名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 10:27:29 ID:LYO65uOl
>>431
そういうの好きならHybridとかどうかな。結構古い人だけど。
446名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:36:32 ID:93FVqHGz
Samさんオレの目はごまかせないですよ
あなた某有名アーティストでしょ?
かくさなくていいですよ
447名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:40:32 ID:AcCHatYn
>>446
      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     > お前Samだろ・・・汚いなさすがSam汚い  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、 
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ  

448名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 11:56:20 ID:93FVqHGz
>>447
あららSamさんそんなおしゃれなこともするんですね
さすが能ある鷹は爪を隠すですね
449名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 12:00:56 ID:GL8CJWpR
なんかこの流れワロタ
450あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/12(月) 14:19:21 ID:ikP+3lX8
コテハンって色々とめんどくさそうですね
451名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 16:46:21 ID:1kIPWFLM
ハイロンハー
452名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 17:33:55 ID:1Tel3nAi
>>450
しゃーないでしょ
音楽って名前売ってナンボってとこあるから
まあ 曲UPの時しか普通コテつけないけど
453名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 19:01:55 ID:1TlkpO5C
【関連スレ】

【プロッグ系】Prog Trance【スレ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1123684586/

同人トランス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1186727738/

◆◆BMS界のTRANCE総合スレ◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1109507656/

海外ではこうなのに日本はこうか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1169739070/
454名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:43:33 ID:lgVROS/T
去年3月にヘボPCでつくった音をブラッシュアップ!
2009初うp!(ほんまは昨日うpしてるが)
モニタも買ったしPCも買って環境充実してきたぜ!
http://dtm.e-nen.info/src/up5964.mp3
455名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:50:29 ID:2vNLHAXO
>>454
相変わらず良い音すなぁ
これもREASON使ってる?
456マ○ンコ○ ◆wOQ6tlMY9c :2009/01/12(月) 20:51:20 ID:0+Evv+Ar
聞いてないけどヘボ曲
457名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 20:57:53 ID:lgVROS/T
>>455
Reason一本だぜ!Live Liteはあるんだが全く使えてなくて。
DAW導入したいんだけどな。
458名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 21:03:18 ID:s+p44Xk0
>>454
       __i、:::=-ト,ノ:::::::::::!:::::::::::::::::::::|  `;::::::::::::;:::::::::::::;:::::::::::::i;:::::::::::::::::::|::::::::i,
    /':´::::::/ ○  `;::::::::|:::::::::;:::::::::::|  ヽ::::::::::ヽ;::::::::::;::::::::::::|;;::::::::i::::::::|:::::::::!
  /:. ::::::::::{ : : : : : ,!::::::::|::::::::;::::::::i::!   ヽ:`;::::::i\::::::::i;:::::::::|!;::::::::|:::::::|::::::::::|
 /::::::::::::...::::::;;>,,__,..ノ::::::::::|::::::::i::::::/:i     \\:ヽ \:::::i;;::::::| !;::::::!::::::!::::::::::::|
./::::::::::::::::::;;;// |:::::;;::::::::::::::|::::::;!:::::/!i      \\:、 \`!;:::| 'i:::::ii:::::|::::::;;;:::|
|::::::::;;::::;;;/ / |::::::::::::::::::::::|::::::|;::/ i!          ` \、  \!:| _,!::Yi::;;|::::;:;;;:::!
|::::;;/;;/   {   |:::::;:::;::::::::::::|::::ト|:へ,..、_     ,.、/   `!r=ニ_=二.、!/|::1:::::::/i::!
.i::;;!;;/    !   !:::::;;;;:;;;;;::::ミ|::! !/   _,,..二=ヾ´       //::::::::ci `iノ'!::/!::! i!
.!;;iV        !;;:::;;;;;;;-ヽ! !:|  //::::::::C、          {:::::::::::::! ノ /i: /
.ヽ!         ヽ:::;;i rヽ、`  {  {:::::::::::::::ノ        ヽー-´  ..'::i /
           ヽ::!、:::::::i,   ヽ ヽー-´              .::::::::!
              ヽ:!ヽ ::::'、 .:::::::::::::::.         '        :::::::i
              ヽ \,,__,、:::::::::::::::                   /
                \::\ '''''                 /     
                  'vヽ:> 、         ,-ー-´`    /
                    V/`'ヽー 、      _ ,. +'´ \、_
                   /   i`,:::::: ̄`'''''''''''´  !,i  _,,,.ゝ,、`-..,_
                  //     |'!:::::         !
459名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 21:09:51 ID:17Sm0fRj
>>454 相変わらずうめ〜w
俺もリーズン使ってみようかな
460名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 21:51:13 ID:93FVqHGz
音がいいと曲がいいは違うが
音も曲の構成の重要な要素
461名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:03:23 ID:2vNLHAXO
あ、そだ、Ryuichiさん
昔upした曲でボツになった?とか言ってたやつってまだ残ってます?
多分Insomnia Dreamsのちょっと前くらいでばりばりサイドチェイン使ってる高音がちょっときつめのやつ

あれが頭から離れない・・
462名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:40:26 ID:17Sm0fRj
>>460アンタにゃつくれねーよ
雑魚の分際でほざくなしww
463名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:43:58 ID:93FVqHGz
そんなとんがるなよ
とんがりコーンかよ
464名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:44:29 ID:TR+lDJN7
聴き専だらけの「トランスの作り方」スレを今後ともよろしく!
465名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:45:30 ID:/X7Nt9au
>>462に全く信憑性がないんだが
信者の見苦しさを垣間見た
466名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 22:45:37 ID:17Sm0fRj
謙遜すんなや。ほんとのことだろ?ww
467Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/12(月) 23:01:47 ID:JKSfSmgK
>>444
感覚が古いよおじいちゃん
468Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/12(月) 23:04:36 ID:JKSfSmgK
>>454
普通に聴けるょ ぃい感じじゃん!
469名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:13:33 ID:93FVqHGz
>>466
そんなとんがるなよ
ロケットかよ
470名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:21:59 ID:+QDsygd6
本当に聴き専だらけの「トランスの作り方」スレを今後ともよろしく!

このスレってトランスみたいに8レス単位でコピペループしないといけないの?
471名無しサンプリング@48kHz:2009/01/12(月) 23:54:42 ID:U4Bps+am
>>454
ryuichiはレスで分かるw 良かったわ。自サイトとかないの?
音よかった。
472名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 00:03:15 ID:VVnIXfq8
473名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 00:22:42 ID:SZ++ZnIr
>>472
これ誰の曲?素晴らしい。すっげーツボ
474名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 00:32:55 ID:2FKze5m/
>>472 うまいなーw
475名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 01:05:09 ID:DBzzCdCD
>>472
     /            ,. -─- 、
  \/            // ̄, -‐`ヽ.
  /\          .// // ̄`ヽ \
     \         / ./__,/ ./-‐┐   \\. /´〉
             //'´:::|∠_   ト.、   (ヽ/ 〈_
     ×    「 ̄´ヽ、_rァ─--' 、,7_ハ   i `ヽ!_)
          /_,.>''"´:::::::::::_;;::;;__::`ヽ/´ゝ-‐イ
       r‐''"´::::_;;:: - '' "´      `∨    /      \   /
  __人__   ` T 「´ !. /、  !  / _|_  !  /    ./       ×
  `Y´      |八  |/-‐∨|/レ'_」_./| ./|    /      ./  \
       /「>\!. ァ‐、   '´ ,.,.7!/| {   ,.'
      r' / |/,ハ"   _ -、  / | } |  /|ヽ、   
     r' /  / ,  |、  ヽ  .ノ,/ ,' 「 { /| {\\
     |_」  ,' /|//_`>,-rァ´! /  |__|' }_|  ヽ >,  
     ヽ|   レ'  /´ `/|_ム_」レ'   、| {.  | {   ∨!  
\/   /|  rイ、   /[_>rァく_]   _/_/ /_/|   |_|
/\  ,| ト、_ノ>、>ー、__r-、__/ ̄/ //|/  //   
     |/ /  \_,ト-‐へ._7-‐ 7こン´ /   /」
     `Y´   , イ 〉   |/     /   /  /ノ  |
      ',    'ヽ.rイエァー-、,___,ハ   /  /r'´
     /7\__/::::::::::: ̄`ー--‐ヘ  ! //     i
      レ' r‐と7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  レ'i"´   _  _人_ _
    /|  `ー/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',r'/|´       `Y´
   ∠!/  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ !.         !
    ト、,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::∨          |
476名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 01:43:18 ID:e3Jed9R3
>>472
すげーうまいけど、ここまでageageならもっと盛り上がり欲しいな
477名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 02:09:08 ID:SZ++ZnIr
>>472がどこで買えるのかマジで知りたい
478名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 03:31:09 ID:1H1bbE4U
>>472
なんて名前書いてi-podに入れておけばいいですか?
479名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 06:25:47 ID:id9Fj6/i
>>472
坂本龍一好きですか?
480名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 17:30:58 ID:2NMGHh4w
うますぎやべえチビッタ
481名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 18:46:08 ID:VVnIXfq8
>>472
残念ながらまだ発売されていません。ラジオで紹介されてから相当たつんですけどね...
>>473-476
いえいえ。どうも。
>>478
Tritonal - Lunarium (DJ Frozen Rip)でどうぞ。
>>479
好きですよ。
482名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:04:48 ID:Sw/QeIxz
Frozen・・・だと・・・
483名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:06:17 ID:Y3ysXgOY
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
484名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:08:36 ID:tNIfsFM1
このスレで中途半端な切り抜き無言投下は釣りと相場が決まってる
485名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:46:40 ID:DBzzCdCD
>>481
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
486名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 19:51:20 ID:id9Fj6/i
487名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:03:22 ID:u5Huwvwq
>>481
リップwwww
488名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:37:49 ID:SZ++ZnIr
Ripって音をただ切り取り出すだけってこと・・・?だよな・・・・・?
489名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 20:40:41 ID:e3Jed9R3
今nx-Synth2いじってるけど、これMIDIオートメーション動作する?
マニュアルにCC書いてるのに全然利かない
490名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:22:43 ID:fAuHCyih
>>486
相変わらず進歩ねぇな
491名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:28:06 ID:JQ/JrnPx
>>486
音ちいせえ
ごちゃごちゃしててわけわからん曲
492名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:28:24 ID:id9Fj6/i
uruse-hageyorou

493名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:29:22 ID:6qhTRTvA
494名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:30:56 ID:VVnIXfq8
>>486
それぞれの音がバラバラでループをつなぎ合わせて作った曲のように聞こえる。
もっと音のまとまり、相性を意識して。
495名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:31:43 ID:id9Fj6/i
>>491
ていうかトランスをTVのスピーカーみたいなので聴く神経がわからないッッッッW
496名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:35:53 ID:id9Fj6/i
>>494
バラバラ?あーショックだー
メロディがバラバラなんですか?
音質がバラバラですか?
497名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:36:35 ID:fAuHCyih
>>495
652氏って名前に見覚えある?
498名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:37:42 ID:vzPUdZwG
聴き専 「それぞれの音がバラバラでループをつなぎ合わせて作った曲のように聞こえる。もっと音のまとまり、相性を意識して。」
499名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:42:30 ID:id9Fj6/i
>>497
もちろんおぼえていますよ
あの方うまいんですよねー
すいません進歩なくて....
500名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:46:04 ID:fAuHCyih
>>499
びっくりするくらい進歩が無いからもう少し他人の声を聞き入れて。
とりあえずマスターチャンネルにコンプorリミッターをかけるのを辞めてご覧なさい
501名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:46:54 ID:VVnIXfq8
>>496
不協和音が多いのでは?
とりあえず和声をちゃんとやるといい気がします。
てか、坂本龍一の質問したのはあなただったんですね。
502名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:47:23 ID:RGAL/wty
>>489
テストしたら利いたよ
あれってホントにトランスな音が出るね
503名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:48:02 ID:JQ/JrnPx
>>495
ハゲはおめーだ
anjunaの音源と波形比べてみろ
504名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:49:23 ID:VVnIXfq8
>>498
たしかに、今は音楽制作を休止しているから聴き専と呼ばれても致し方ないかもしれませんね。
かといって、鬼の首をとったようにそこを突っ込んでくるあなたもどうかと思います。
505名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 21:55:18 ID:id9Fj6/i
>>500
ありがとうございます
マスターchにコンプとかは良くないんですか?
>>501
不協和音が多いのでは?とおっしゃってますが
?マークをしたのは確実ではないからですか?
それと坂本龍一のニュアンスが感じられたんで...
506名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:00:07 ID:fAuHCyih
>>505
かけるにしても設定をもっとキメ細かく。実験あるのみ。
現状は最初のインパクトで一気に絞られるくらいかけてあるみたいだから
あと曲にもっと変化を。やっぱり「リスナーを楽しませてやる」くらいじゃないと
507名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:15:07 ID:e3Jed9R3
>>502
まじかー、おれだけかな
設定もうちょっと見てみるわサンクス

>>505
コンプ云々以前から見つめ直した方いいと思うよ
おれのやり方だけど、padで和音を作ってそれにベース乗せてる
とりあえず、ドミソの和音ベースに色々ハッテンさせて行けばいいと思う

不協和音を不協と感じなければ意味無いけど
508名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:17:12 ID:id9Fj6/i
>>506
すいません
技術的にいたらないのは技術不足ですが精神面でいいかげんな
気持ちというか軽すぎたと反省してます
2chだからといって
そこら1時間程度しかかけてない曲なんて姿勢がダメですよね
こんなの聴いたらうれしいなとかリスナーの気持ち これですね
かなり偉そうでしたが すみません
ていうか オレ口だけなんだよなー(笑)
509名無しサンプリング@48kHz:2009/01/13(火) 22:20:23 ID:id9Fj6/i
>>507
えー不協和音なんですかー?
ショックー
510名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:08:48 ID:oH/X8PtW
ID:id9Fj6/i
511名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 00:44:14 ID:kd+lDf3e
512名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:10:17 ID:hzNCBMHK
ニコの時点で聴かない
2chにニコを貼る奴は恥を知った方が良い
513名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:11:39 ID:VuqnUvOU
なんだその偏見はw
とりあえずフローズンは死んだ方がいい
514名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 01:20:23 ID:fEdvO6f5
>>511
なんか音割れっていうか音飛びしてないかこれ
音も個人的に微妙だし曲としても歌物としては展開が平坦でつまらない
515あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/14(水) 01:58:01 ID:JfbfO922
この時代に戻りたいです
http://jp.youtube.com/watch?v=xPJKkLL82OI
516名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 02:10:27 ID:fEdvO6f5
サイバートランスなつかし
517あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/14(水) 02:13:16 ID:JfbfO922
サイバートランスじゃねええええええええよ
センセーションだよウンコ
518名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 02:41:40 ID:IEsWwbLv
マイナーコードのフーガ旋律を16小節くらいに圧縮してアルペジエータで刻む
519名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 02:42:43 ID:VuqnUvOU
あおのがID変わってから出たということは名無しで参加してたのか・・・
520あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/14(水) 02:43:28 ID:JfbfO922
今日?昨日、弟の誕生祝いで忙しかったんです
521名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 02:46:46 ID:WoN567cC
意外と家族思いなんだな
522名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 09:05:11 ID:3Sjb/EB5
>>461
全部残ってるけどここにうpってないのの方が多くて
どれかわからんから適当にジップしてうpるぜ!
523名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 11:42:51 ID:Q5l4jvS9
あおなんとかは自演ばっかりするくそやろう
はやくしね
524名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 22:09:27 ID:SGQKoNpe
>>523
たまちゃんが うらやましくてしょうがないんだなw
525名無しサンプリング@48kHz:2009/01/14(水) 23:10:33 ID:+0xaxKV+
たまちゃんかわいい
曲うpして
526名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 01:29:50 ID:wH1l9kmU
>>522
wktk
527あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/15(木) 07:57:31 ID:pE3l8LM5
今てけとーに書いた。トランスじゃないけど。
http://dtm.e-nen.info/src/up5996.mp3
528名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 08:37:56 ID:VdRBU0GX
>>527
(・∀・)
529名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 09:11:55 ID:a4qDNfvr
>>461
適当に集めたのうpっとくぜ!たぶんここに入ってると思うんだが。
http://www.mediafire.com/?2z2mjdmnymv
それから昨年末あたりに録ったTraktorのMixおまけ
http://www.mediafire.com/?zt5h0immghy
だぜ!昔つくったのを聴くとEQバランスがひどいな!スピーカって大事だな!
ボツつか完成してるの全くねーけどReasonプリセットで使えるのが
全然ねーからまず音つくり貯めてる状態だぜ!

>>471
自サイトはあるにはあるがひっそりやってるぜ!音楽のサイトってわけでもないし。

レスくれたおまいらサンクスだぜ!

30分ぐらい暇だったらBGMにしてくれたら幸いだぜ!上のパックに入ってるヤシだが
http://www.filefactory.com/images/widget/audio.swf?playlistHash=637b571547acf0f1&autoplay=false
530名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 16:39:22 ID:YfdFq+ZZ
うわさのnx-synthいじってるけどなかなかステキですねこれ
せっかくだからsuperwavP8みたくsuper矩形波もつけてくれたらもっとうれしかった
ところでエンヴェロープのHってなんですか?
531名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 20:56:25 ID:wH1l9kmU
>>529
超サンクス!
Haru (2008-04-21).mp3だずっと頭に残ってたやつw
これ好きだー
この曲聴いてからおれもpad全開な曲作るようになったw
532名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 22:41:04 ID:O+/HJ61A
たまちゃん・・・
533あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/15(木) 22:51:04 ID:pE3l8LM5
なんだよw
534名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 22:57:29 ID:KJAjIFP/
よくトランスで使われてるジェット気流みたいな音ってサンプリング?

いい音源教えてください
535名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 23:03:06 ID:/lQwpFqb
Vengeance Effect vol.1&2
536名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 23:10:32 ID:KJAjIFP/
>>535
ありがとう!調べてみます!
537名無しサンプリング@48kHz:2009/01/15(木) 23:28:43 ID:kkWJNJQx
>>530
ホールドじゃね?
538名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 17:35:53 ID:CurgSaSY
私も触発されてMIXをつくりました。
http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=3355
pass trance

自分でいうのもなんだけどいい感じにできた。
539名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:02:03 ID:VtUAns2o
>>538
トラックリストあげていただけない?
いいミックスでした。
540名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:02:54 ID:Hxzg2bui
>>538
これ結構好きだw
541名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:03:41 ID:RCGkQ2Gt
あおのmixiに復帰していたんだな
俺もBPM変換で500円取るのもどうかと思ったがw
542名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:09:16 ID:FTe3x2oR
>>538
ナイスミックス!
トラックリストお願い
543名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 20:58:43 ID:mgWgDQrx
>>541
俺もあのトピ見たわー。あおの居たのかw
あんなんに頼むやついんのかねぇ
544DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2009/01/16(金) 23:11:21 ID:CurgSaSY
みなさん聞いてくれてありがとう。

以下トラックリストです。
1.Arcane Melody - Nocturnal Landscape
2.Alan Morris - Pegasus
3.Gai Barone - Appetite(Ashley Wallbridge)
4.Lemon & Einar K - Hold Me Now
5.Corderoy & U4IC DJ's - 3 Spirit
545名無しサンプリング@48kHz:2009/01/16(金) 23:40:35 ID:0zEmTqkc
今ってこういうダサメロっぽいの流行ってるの?
546名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 00:50:39 ID:ErX9//To
そうだよ
時代遅れはすっこんでな
547あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/17(土) 08:40:18 ID:SICRABnq
(もうばれてるけど)Mixi再開です。マイミクなりたい方は気軽に申請どうぞ。
暇なんで送ってから3分以内に承知処理します。

tp://mixi.jp/show_friend.pl?id=21620664
548529:2009/01/17(土) 08:41:11 ID:v7bk3eI1
第2弾だぜ!前回よりも禿げ絞め!
http://www.mediafire.com/?z5zgnljhydz
Mixやると曲の構成とバランスの勉強になるよな!
30分で切りたかったからラストトラックはすげー短く
なっちまってフェードアウトだぜ!

529のリンクにあるプレーヤーからも聴けるぜ!
549名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 11:06:35 ID:vjyE0SI2
550名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 11:36:01 ID:p19NBFnx
インディーズ系のデジタルパンクにこういうの多かったな。
これってトランスなの?
551名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 16:57:28 ID:foNm3a6p
音の軽いGABAみたい
ハピコアか
552名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 17:58:14 ID:6Al65LEi
ロッキンエレクトロ
















ロッキンエレクトロ

553名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 18:41:49 ID:DWpePwc5
>>549
スレチ乙
スレよごすな
よごれが
554 ◆Bvg6Cp1NJ. :2009/01/17(土) 18:50:05 ID:SDlxydpV
とりあえずage
555名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:33:43 ID:y/udfHve
>>549
トランスではないだろ。 かといってハードコアでもない。
どっちかっつーとアニソンや同人音楽みたいなノリだな。
556名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 22:54:51 ID:P1IJdE23
フローズンは相変わらずミックス上手いね
繋げ方が好み
557Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/18(日) 01:28:20 ID:Es+D/3p+
トランスぅ
558Mr.Sam Level 8 ◆MrSam/RTmk :2009/01/18(日) 01:30:00 ID:Es+D/3p+
>>549
ぜんっぜんトランスじゃないしぃ
559名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 01:52:10 ID:q5bKhZ58
>>549
同人音楽って言葉は便利だね
560あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/18(日) 01:56:53 ID:TgADzgRv
CPUとマザボとケース換えた
すげー静音!すげー快速!
Sytrus一台でバリバリにノイズはいった時代とはおさらばだ!
561名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 03:01:58 ID:QMWieFEc
CPUはなんですか?よかったですね
サクサクいっちゃってください
562名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 04:00:09 ID:MjCnOLrm
あぷろだ適当に色々聞いてた所、>>472を聞いて飛んできました。
今まで聞いたトランスベスト3に余裕で入るって言うか1位です。
感動をありがとうございました。
563名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 04:55:57 ID:Th0Tc23x
感動出来るっていいなあ
最近どんな曲聴いても冷静に分析しちゃって感動とか皆無だ
564名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 05:00:01 ID:7/4RVnSp
>>563
DTM初心者にありがちな症状ですね
565名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 05:33:40 ID:Th0Tc23x
煽られたお・・怒ればいいのかお・・
566名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 05:47:05 ID:QMWieFEc
警察の実況見聞ってやけに冷静だよな
あれは見習うものがある
567名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 08:26:23 ID:Qvj9Yaym
まぁ今時p4は無いわw
568名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:31:34 ID:hjMy4urS
>>562
いえいえ。こちらこそ。
聞いてわかるように、すごくいい曲なのに
ラジオで紹介されてから1年弱たつけど未だ発売されていなんだよな。お蔵入りなのかもね。
569名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:33:45 ID:XFk8RFrO
ああ、>>472ってFrozenだったのか
普通に上手いな
570名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:42:33 ID:/lh6x1Qo
お前は前後の流れすら読めんのか?バカか?
571名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:48:33 ID:XFk8RFrO
前後の流れ読んでこれだから救いようがないね
572名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:49:23 ID:jXFYl7fE
まあまあ、朝からそんなピリピリすんな
573名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 09:53:11 ID:5myNWfyV
>>569>>571が同じ人だから自虐ネタだろw
574あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/18(日) 12:47:31 ID:TgADzgRv
16 Bit Lolitasサイコー!
575名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 13:06:48 ID:m9OQgVap
なんかうpろだに結構前から挙げようと思ってもできず。
mp3にちゃんとしてんのにできないんだ

何の問題ですか?

576名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 13:21:08 ID:5myNWfyV
dtm.e-nen.infoがまた調子悪いの?
577名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 16:30:58 ID:jgbvr9Fv
スレ違いで申し訳ないのですが
この曲の名前とアーティスト名を教えてください
お願いします。

http://q.pic.to/wcba5
578名無しサンプリング@48kHz:2009/01/18(日) 18:50:36 ID:VvSqklnM
>>577
                /⌒ヽ        /⌒ヽ
                {:::::::::::::::`ー――‐‐:´:::::::::::::::}
              ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ______   〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
    |           | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    | 仕 パ そ | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ___
   ! 事 シ れ | |   /⌒ヽ    /^ヽ| | イ.|
    i だ リ  は > l    l  ┌l     | ┌l| | ヤ|
   ! ろ の    | l    |   Ll     | Ll|<  だ. !
    i_________」  |    ヽ___,ノ     ヽ_,ノ|  l  よ i
              |       ⊂⊃    |    ̄ ̄
              l       ____   |
                 ',       '´―‐′   ,′
                 ヽ            /
579あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/19(月) 00:42:24 ID:2zjjIErK
これむかつくよな
580577:2009/01/19(月) 08:11:50 ID:16Os5DEO
Trance Around The World 211の

Miracle Cure / Blank and Jonesの次の曲です
581名無しサンプリング@48kHz:2009/01/19(月) 21:25:10 ID:nF8Af0jE
>>577
Airwave - Urban Toureg (Vocal Mix)
プレイリスト位ググれよ。
んでもう来んな!
582名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 03:30:56 ID:z2bYFevP
>>581
ありがとうございます
嬉しくて泣いてます

僕もググったのですが、IDと表示されていたので212から215のプレイリストをようつべに貼り、

なかったので今度はASOT2008やYEAR MIXのCDのTrackristやいろんなCDも同じように貼り、見つからず

あきらめかけてたとこでした

迷惑かけてすいませんでした
そしてありがとうございました感謝の気持ちでいっぱいです

僕が2008年一番聞いた曲です
583名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 03:39:32 ID:NdcMyECz
今Airwave - Urban Toureg (Vocal Mix) をyoutubeで聞いてるけどそんないい曲か?
584名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 07:09:46 ID:ie9ghwGc
youtubeでUrban Toureg聴かせてもらったが聴いてられないな
聴いてると飽きてくるAirwaveは
近くにあった4Stringっての聴いたがこれはよかったな
聴いててウキウキしてきた
585名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 09:37:43 ID:sSAKye9E
つトランスの作り方
586名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 16:14:23 ID:5QaswgS8
20 :名無しサンプリング@48kHz:2009/01/17(土) 20:47:11 ID:PYlYh6VV
ハードコアとトランス系は9割以上ビーマニオタだと思う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230300623/
587名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 16:36:09 ID:wliIDE8o
588名無しサンプリング@48kHz:2009/01/20(火) 21:50:56 ID:LZKxmT98
AIRWAVEは正直時代遅れな感じになっちゃったなぁ
589名無しサンプリング@48kHz:2009/01/21(水) 23:55:40 ID:2hWQRgCd
トランス向け若しくはトランスに使える音があるsynth1のプリセットデータってないっすか?
590名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:02:09 ID:II1kMb+j
あるからがんばって探そう!
591名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:02:25 ID:us4TrEou
公式のサイケ用パッチ弄れば事足りるのでは?
592名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 00:14:31 ID:HJEDvxoK
つーかSynth1位自由に弄れないようじゃどんな音も「使える」レベルになんないぞ
593名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 01:34:30 ID:us4TrEou
曲中だと馴染まなかったりまんまで使えるのってそうないよね。
よくDAW付属の音源ってイマイチって言われるけど
そういう混ぜやすさからみると実は重宝するものだったり。
594 ◆MrSam/RTmk :2009/01/22(木) 02:07:00 ID:dL5LMPbW
トランスぅ
595名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 02:20:17 ID:QNkNRzWe
またうpろだに挙げられなかった、サンプルレートかビットデプスの制限でもあるんだろうか

http://files.or.tp/dl.php?f=up13040.mp3
ただのループだけどこういうの駄目でしょうか
596名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 02:20:39 ID:CRUTmQK2
ブチアゲ
597名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 02:44:00 ID:X3NZLNDL
>>595
なかなかいいね
598名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 03:42:52 ID:AYwsEg+h
synth1だけでつくってみた。 途中だけどどう?
http://dtm.e-nen.info/src/up6173.mp3
599名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 07:23:43 ID:xf9WdJZq
test
600あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/22(木) 07:30:23 ID:EjAKcF/K
test
601あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/22(木) 07:30:59 ID:EjAKcF/K
やっと規制きれた
おはよう☆
602名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 10:08:46 ID:UxVLpBGu
寄生虫だったのか
603名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 12:00:19 ID:H44kq065
やっと師匠が帰ってござった
師匠!おはようございます
シーンとしてて寂しかったんですよ
604名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 12:07:51 ID:T1f/7Op8
>>598
中音ほしい
ずっと同じアルペジオ鳴ってて飽きる
605名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 16:49:21 ID:vu2GV+wI
>>598
これはいいね
Synth1だけでここまで作れるのか
606名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 18:58:44 ID:HJEDvxoK
>>598
曲調はともかく技術的な事に意地悪言うとまずリズムトラックがダメ、
キックにリバーヴ掛けたらいかんしそもそもコツコツしてるKickが良くない
ハイハットは普通808系じゃないしクラップも改善の余地がある
パーカスも入れてグルーヴを出すべき

後半のメロの音とアルペジオとが音域的にも定位的にも音色的にも被ってるのがまずい
アルペジオは例えば左右に振ってもっとメロを前に出す、とかしないと
メロの音がかなり埋まっちゃう

全体的に曲の横幅が狭いのとハイが出すぎてる
607名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 19:42:45 ID:xf9WdJZq
test
608名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 19:59:20 ID:X3NZLNDL
>>598
これ2mixの状態で500Hz付近バッサリ削ってる?
低音と高音が変に主張しすぎな感じする
609名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 20:28:02 ID:Dejs3BlK
久しぶりに来てみたんだが、
あのヘリコプターがばらばらばら・・・と飛んでくやつや
リードがジャッジャッジャ〜の曲はもうないのか。
久しぶりに聴きたくなったんだが・・・
610名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 20:33:11 ID:X3NZLNDL
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、      
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./      日本語でおk
     ::|  ';:::::┌===┐./       
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./          
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
611名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:23:41 ID:Q9Zz60dV
>リードがジャッジャッジャ〜の曲
チャッチャッチャーのことね
612名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:24:29 ID:Q9Zz60dV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
音ゲ曲ばかり聴く奴に音ゲ以外の曲を紹介するスレ [音ゲー]


なにこれ
613名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 21:57:54 ID:72Qyqcm4
何をいまさら
614名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:11:00 ID:1tzphtfa
チャッチャッチャー懐かしい
615名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:17:35 ID:AYwsEg+h
>>605
意外といい音するよね
>>606
おーなるほど。参考になった サンクス
リズム隊もっと作りこんだほうがいいか
>>608 >>604
そもそも中音入れてないわw
休憩しないと耳がバカになるな いかんわー
サンクス
616名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 22:44:36 ID:xf9WdJZq
ひとかわむけた
コンピュータ変えたら前作った曲の音の質がえらい違った
それはすばらしいものだ新しいコンピューターで聞くと音が生きてる
所詮音質なんてのはコンピュータの性能に依存する
みなさん音質を考えるのはエンジニアにまかせて
そんなことよりいい曲を作ろう
しかし大衆のコンピューターは音質がそこまで良くないことを
考えるとその辺も考慮しないといけないのかな...
617名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:00:42 ID:X3NZLNDL
さぁ今すぐ生きている音とやらをうpするんだ
618名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:10:03 ID:xf9WdJZq
リスナー側もなんていうか
聴くための努力?
それがない
なんか受け身なんだよな
与えられたものが全てだと思い込んで
自分の再生機器に疑問を抱かない
まあそれを考慮するのが必要なのは当たり前なのかな
619名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:11:26 ID:c8psB+39
>>618
そういう努力をするやつを俗にオーオタという。
620名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:19:19 ID:xf9WdJZq
mac proってサウンドエンジン変わったのかな?
えらく音がブリリアント
621名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:26:30 ID:xf9WdJZq
ひとこと
DVDプレヤーをTVにつなげて
トランス聴くのだけは
やめてくれ(笑)
622名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:35:04 ID:bC/TYA2T
マカ邪魔ウザい
623名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:35:34 ID:OPHXtLys
>>621
何で聴くかなんて聴き手の勝手なのでは
それに PCの性能っていうよりオーディオIFの性能とかもあるし
624名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:43:34 ID:xf9WdJZq
そうですね
パソコンの内蔵スピーカーで十分トランスを堪能してください
625名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:45:58 ID:c8psB+39
オーディオIF変わって音も変わった当たり前のことで喜んでるだけだから、釣られたらダメ。
626名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:49:57 ID:xf9WdJZq
つまりpcとIFで音質が変わるんですね
627名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:52:11 ID:c8psB+39
>>626
マザーボード(君が言ってるPCそのもの)に最初からついてるIFにも性能差があってね……。
628名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:52:58 ID:xf9WdJZq
内蔵スピーカー(激笑)
629名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:55:38 ID:c8psB+39
スピーカーとIFの違いも分からんのか……、おっと放置放置。
630名無しサンプリング@48kHz:2009/01/22(木) 23:55:44 ID:xf9WdJZq
>>627
性能差やっぱりあるんですね

631名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:18:29 ID:X1uCta3e
>>616
クラブ系なんて家内手工業と同じなんだから作曲からエンジニアリングまで出来なきゃダメだろ
後あんまり良くない環境で作った曲は更に別の良くない環境で聴くともっと酷くなるぞ
という訳で人前に出すのならある程度どんな環境でもそれなりに聞こえるように作るのが作り手としての義務だと思うけど
632203:2009/01/23(金) 00:22:56 ID:AYmStqTE
>>631
悪いものも良いものも悪い環境で聞いても悪い。
本当にいい環境で聞くと荒がかなり分かるよ。
633名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:35:49 ID:+ClORLF1
つまりこいつら(大衆)馬鹿なんだから
馬鹿に理解されるようにわかりやすく
かみくだいてやれってことですね
634名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:37:13 ID:JBBHrWC/
聴き専がモニタヘッドホン使ってる事ほど笑えるものは無い
635名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 00:59:28 ID:bFMiF/LP
>>597
ありがとう

ループばっかり作っててまともに曲完成させられなくて嫌気がさしてきた・・・
marcus schossowみたいなアイデアの塊みたいな曲完成させる人の気持ちの面での心構えはどうなっているんだろう
636名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:27:14 ID:FUFQsqHp
ループバラして適当に配置すりゃとりあえず曲にはなるだろw
まず原型作ってからアイデアぶちこんでったら?
637名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 01:40:32 ID:bFMiF/LP
>>636
イントロからシコシコ作り始めてんのがいけないのかなっ
自分的に完璧なイントロになった!と思ったら次の展開に移るようなやり方。
とても気力が持たない・・・w
そして翌朝、全く関係ないのをつくりはじめるという…

とりあえず一曲分の長さのループ貼り付けるやり方にかえてみるっすわッ!!

関係ないけどmarcus schossowのmyspaceのニューリミックスがかっこよすぎるよ
638名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 02:44:01 ID:X1uCta3e
Marcus Schossow格好いいよね、変態だよね、未だに読み方がわかんねえけど
ショウソウでいいのかなとは思ってるけど俺Eric Prydzをプリッツじゃなくてプライヅって読んでたし

当たり前の話をすると
1.アイデアを考える
2.アイデアを再現する の2つの過程を経なきゃいけないわけで
前者には聴き込みとか後は例えばDJをやってみたりってのが有効だと思う
後者はGlitchとかGaterなんかのプラグインを集めたり試したり練習したりとか

自分はエフェクトかけたフィルインから次の展開を思いついたりする事もあるので
どっちかってーとイントロシコシコ派です
先に詰めながらやんないとあまり良く聴こえなくて投げ出しちゃったりする事多くて
ただ完璧に作ったリズムトラックにメロ乗せたら馴染まなくて凹んだりする事はあるよね
639名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 02:53:14 ID:X1uCta3e
追記でごめんなさいね
もう一つ「とりあえずエフェクト掛けてみて発想出す」ってのも有効かと
ただDAW上だとエフェクト呼び出すのも掛けるのも調節するのも面倒くさいから
根性を鍛えるか面倒くさくないような環境に自分を置くかするべきだと思う
640名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 07:55:28 ID:FUFQsqHp
そんな頑張って曲つくりたくないわw

俺は1日で手直ししたくなる気が起きるクオリティまでもってくようにしてる
ループ作って適当に並べてベースだけ展開つける。
これで原型作って次の日聞いてみて、やる気出たら続ける。ダメなら没
俺的にはこれが一番楽しいかも
641味 王:2009/01/23(金) 11:44:40 ID:XZ2krOkC
642名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 12:12:12 ID:PMGqs+Ll
>>641
ワラタwこういうのパチ屋で流れてるな。
643名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 20:27:21 ID:ytAynJN6
>>641
1回でいいから本気で制作したトラックを聴かせてくれ
644名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 20:51:47 ID:ik/NlAAu
>>643
味王は既存のMIDIに既存のプリセット当てて鳴らしてるだけだから期待するだけ無駄。
645名無しサンプリング@48kHz:2009/01/23(金) 21:30:42 ID:2mlGQgHI
いやーそれで曲作るのも逆に、なかなか難しいと思うw
646名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 08:09:54 ID:7ApKXLOE
>>641
キックとベースがバリ重なりまくって音割れ寸前
647名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 10:22:07 ID:3Afme9O7
昔クラブで演奏したものです。音質は悪いですが、聞いてみてください。
http://dtm.e-nen.info/src/up6201.mp3
648名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 11:34:00 ID:3VNrqVh1
>>647
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  
             ,'、       `ー'   ;'  …ハァ
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';  
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.            ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
649名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 11:46:49 ID:V/FhBZNq
あおなんとかさんの新曲はいつでるんでしょうかねえ またうそなんですかねえ うぷぷぷ
650名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 12:15:50 ID:5tiIiG4h
>>647
まぁなんだ、なんていうか・・・がんばれ
651名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 12:19:53 ID:UgY3SOp2
>>647
気持ち悪い・・・
652名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 13:25:09 ID:M4gb/8Uw
Tune Of The Day
Radiohead - Reckoner
http://jp.youtube.com/watch?v=-xHsp8UQ21c&fmt=18
653名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 13:44:58 ID:rZ0BqcYw
>>652
Remix名まで書いとかないとスレ違いになりかねんぞwww
ボーカルがこれだし展開がストイックだから音こそAbove & Beyondだけどそれらしくないよなこれ
どっちかってーとAnjunadeepっぽい
654名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 17:23:39 ID:M4gb/8Uw
>>653
そうですね。
実際、anjunadeepのコンピアルバムに入るのかな。
655名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 18:41:23 ID:rZ0BqcYw
>>654
あ、本当だね、何かmixedならどうでも良いやーと思って見逃してた
656名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 23:26:33 ID:WAmGoQKi
>>638
ありがとう、なんか新しい感覚に目覚めたわw
凄く参考になった!
657名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 23:36:54 ID:Q+Yg1EcF
俺トランスとかあんまり聴いたことないんだけどトランス作ってみたいなーって思うんだけど…
そんな馬鹿な俺にも理解できそうな鉄板曲って無いかな?
658名無しサンプリング@48kHz:2009/01/24(土) 23:39:51 ID:oSOUqdGg
トランス聴かないならトランス作るな
糞トラックしか出来ない
659名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 00:09:09 ID:WHK23Sui
>>657
あんまり聴いた事ないけどトランス作ってみました!!!っていうのは大概酷いモノが多いのでお勧め出来ません
別に作りたい物作るのは否定しないけど一応それなりに聴き込まなきゃでしょ、どんなジャンルでも

アレだ、寿司とか良くわかんねえけど作ってみたぜ!ってアメリカ人がやっちゃうのに近い
その上今の日本はそういう寿司の認識の方が一般的になっちゃってるので
悪く言えばクソ巻みたいなのが拡大再生産されてる状態になってます

けどそれでもトランスに興味がある!っていうのならMix聴くのをお勧めします
Trance Around The World(ググッてね)とかは多分このスレ的にベーシックな選曲なので
そこから色々興味を拡げてけば良いかと思います
660名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 00:13:19 ID:B5wAJyXH
>>659
ありがとう。
トランスはちょくちょくは聴いてたんだけど、イマイチ輪郭見えないままだったからちょっと不安だった。
661名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 00:18:52 ID:WHK23Sui
>>660
クラブ系にはよく言える事だけどシーンの移り変わりが速いから気をつけてね
2000年頃の音なんてもうふた昔前くらいのものだから
もしそれを今のトランスだと思って作ると「トランスとしては」良いトラックと見られないよ
662名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 01:03:18 ID:5urzimol
>>659
>Trance Around The World







( ゚д゚)、ケッ
663名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 01:46:05 ID:zJkmtruW
去年の今頃に作ったやつのリメイク。
http://dtm.e-nen.info/src/up6220.mp3
664名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 02:01:06 ID:vTGB1v/p
古いけどお気に入り↓
http://jp.youtube.com/watch?v=recVp7bRBNY&fmt=18
665名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 02:05:03 ID:WHK23Sui
>>662
まあ何だかんだでトップレーベルだから仕方ない

>>663
ある程度ツボは抑えてるとは思うけどイントロが無いから繋ぎにくい
パーカス類が無いし、だからと言ってベースで凄くリズムが出来てる訳でないからグルーヴが足りないかも
あともっとディレイとリバーヴ効かせよう、空間の演出が足りないと思う
特にたららーらーらーらーららーんって奴はディレイ深く掛けると映えるはず

音単体はかなり良い方、良いサンプル使ってんな羨ましい
全体にもっとエンジニアリングが上手ければ曲も化ける印象
666名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 02:12:15 ID:reCSWSDE
>>663
syncさん今どこで活動してんの?ファンです。
667663:2009/01/25(日) 04:19:14 ID:zJkmtruW
>>665
空間エフェクト、その他もろもろ調整したぞーい。
http://dtm.e-nen.info/src/up6222.mp3

>>666
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183205265/l50
668663:2009/01/25(日) 04:32:53 ID:zJkmtruW
669名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 04:54:07 ID:YBj+Epl0
670663:2009/01/25(日) 05:32:49 ID:zJkmtruW
>>668にパーカッシブなパートを加えようかと思ったけど、
結構インストパートを重ねてるのでこの辺で完成にするかなと。
http://dtm.e-nen.info/src/up6227.mp3
671663:2009/01/25(日) 05:45:53 ID:zJkmtruW
あ〜やっぱり最後までキック鳴らしとくべきだったか…。
672名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 05:51:34 ID:TophfU38
うまいです
良い曲だと思いました
673663:2009/01/25(日) 06:00:24 ID:zJkmtruW
最後のところ唐突すぎるからキック入れたぞい。
もうこれ以上いじらない!これで完成!
http://dtm.e-nen.info/src/up6228.mp3
674663:2009/01/25(日) 07:33:24 ID:zJkmtruW
おや?こんなところに>>673の修正版が↓
http://dtm.e-nen.info/src/up6230.mp3

うん、ブレイクのクラッシュが入ってなかったので入れたんだ。
何回も確認したから、もう大丈夫なはずさ。
675名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 07:49:43 ID:AQJGA/Kg
修正過程聞きたいのにどんどん消していくんだもん・・・
676663:2009/01/25(日) 08:00:18 ID:zJkmtruW
>>675
ごめんw
でも>>667以降のは、DAW覗かないと分からないようなケアレスミスとか。
677663:2009/01/25(日) 08:28:53 ID:zJkmtruW
なんか何度もうpして申し訳ない…。
とりあえず眠いので、夜にもう一回ミックスとかちゃんと確認して、
正式なのうpし直しますので。
あと何かもっとこうしたらとかあったらアドバイス待ってるぞーい。
678名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 08:38:33 ID:rhNoCymH
トランススレの空気ってもっとギスギスしてなかったっけ…

どうでもいいけど、前の席の坂本隆一みたいな障がい者が一人言激しくて怖い
679名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 08:57:06 ID:tRmITBxI
さあみんなでトランスを作ろうぜ
Trance is your life
680名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 10:50:09 ID:vhUYtejR
>>674のメロディで使ってる音って何系の音っていうの?
普通のもわっとしたリードとは違う金物っぽいというか、そんな感じの音。
681名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 11:06:39 ID:byxVEQ+8
呼び名なんてないんじゃないのかな。バンドパス掛かったリード風としか
VanguardのLD Hale Bopp MSってプリセットだと思うけど
682名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 20:51:54 ID:pI4iJG+F
Tune Of The Day
Kuffdam - Burning Up (Mango Remix)
http://jp.youtube.com/watch?v=v3PPj8XH7E0&fmt=18

Trance Around The Worldだけだとジャンル偏るんじゃないかな。
683名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 00:10:26 ID:8MNz/7Mp
>Trance Around The World
とりあえずダウンロード出来てしかも取っ掛かりになるのを、っていう意味で出した
他に直で聴けるのってAndy MoorのとJaytechのとThrillseekers位しか思いつかなかったし
684名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 00:17:36 ID:OrFHZEWX
ようつべとかニコニコで聴くしかないじゃん
フリーで落とせるのってmuzieとかしか思いつかん
マイスペって落とせるんだっけか
685名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 00:24:11 ID:W2CcGk5T
>>683
Club Life、A State Of Trance(簡易版)あたりもpodcastでおとせる。
Beatportのpodcastなんかもオススメ
686名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 00:25:54 ID:4Wlvbc5h
ポッドキャストじゃダメなのかい?
687名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 01:35:51 ID:xwSAmN6J
>>681
なるほど。特に呼び名はないですか。


以下PodcastのURI。

A State Of Trance Official Podcast
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=260190086

Trance Around The World
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=286889904

Radio 538: Tiësto`s club life podcast
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=251507798

あとは「リスナーはこちらも購読しています」のリンクからいろいろ探せると思う。
688663:2009/01/26(月) 03:22:57 ID:BOcCxcdg
完成したぞい。
今、現時点で最大限できることはやった。
http://dtm.e-nen.info/src/up6256.mp3
689名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 11:57:51 ID:oF9rFF+Y
いい曲だ
特に後半が好き
でもなんかキックに違和感が
690名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 15:15:46 ID:81wbx8ZM
ブチアゲ
691名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 17:20:08 ID:8MNz/7Mp
>>688>>689
キックにリバーヴかかってるからじゃないの
692名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 18:40:59 ID:oF9rFF+Y
トランス作るのにSylenth1(Synth1ではなく)使っている人いる?
あれ使い易そうだよね
693名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 18:52:09 ID:H2X1UzHx
>>692
使い易いし、ベースやパッドにリードシンセ、
どれも上品な音が出せるから重宝してるよ。
694名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 19:04:30 ID:oF9rFF+Y
>>693
意見サンクス

ttp://powerless.cocolog-nifty.com/alcoholic/2009/01/sylenth1-b694.html
ここでサンプル聴いたけど良い感じ
ディスカウントセール中で安いみたいだし買おうかな…
695名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 20:45:02 ID:eH99AJLP
>>688
シンセのデモソングみたい
こんなプリセットありますよ〜みたいな
696名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 22:22:29 ID:8MNz/7Mp
頑張ってずっとSynth1使ってたらそれなりの音が出るようになったもんだから
中々乗り換えようと思ってもふんぎりが付かない
697名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 22:25:01 ID:8MNz/7Mp
今Sylenth1の公式サイト見てたんだけどもしかしてMaor LeviってSylenth1使ってる?
音デモの18.SILVER STRINGSがフリーで公開してたM.A.O.R. - The Electronic Prayerと同じだ
698名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 22:25:04 ID:LZxGBxqp
699名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 22:36:55 ID:MqY3uAt9
>>698
いい加減に音のセットとベースラインを変えなさい
700名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 22:42:36 ID:eH99AJLP
>>698
どうせ1時間で適当に作ったやつだろうから何も言わんよ
701名無しサンプリング@48kHz:2009/01/26(月) 23:18:09 ID:8MNz/7Mp
>>698
つーかこれを人前に出せるレベルだと思うのなら何かがおかしいよ
聴いてる曲か環境か耳か腕だと思うんだけど
702名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 00:30:10 ID:KROyauvD
あーもうどこにうpしたら適所なのか分かんない。
とりあえずハピコア作ってみたけど、微妙にマキナもどき
になっちゃったような気がする。とりあえずなんか感想plz

http://dtm.e-nen.info/src/up6267.mp3
703名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 00:37:28 ID:fzvn1Y7K
ハードコアスレ普通に無かったっけ?
タノシーじゃなくて。
704名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 00:42:06 ID:KROyauvD
マジだ。あったがな…。こりゃミスったな…
705名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 00:56:25 ID:dwq7whD9
最近のTiestoのClub LifeでDennis Sheperd & Cold Blue - Not Too Late (Nhato Dub)がプレイされたね。
706名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 01:01:47 ID:gZI7CHEm
>>702
感想
音ゲーっぽい
ベースの音色がハピコアにもマキナにもなり切れてない感じでしょぼい
オンチな部分が多々あり
ハイハット弱い

いっその事ディストネーションとか掛けてもっと音汚してみたら?
707味 王:2009/01/27(火) 01:08:53 ID:n2flQmbi
全然面白くもないスレになってるなぁ
708名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 01:12:15 ID:pqpOcFZ0
ディストネーション掛けるとどういう音になるのか気になる。
709サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/01/27(火) 01:17:12 ID:PLXpzcGC
>>707
じゃあ面白くなるようになんかしろ。
710名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 20:33:52 ID:TsPbghOM
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…


パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝハ,,ハ  
   ヾ___ノ ・ω・)ノ
   /|/(ヽ __ノ  
  .{   rイ ノ
711名無しサンプリング@48kHz:2009/01/27(火) 20:55:39 ID:yE1BFkUr
形だけとりつくろってもダメなんだよな....
712名無しサンプリング@48kHz:2009/01/28(水) 01:34:16 ID:w69GHUkF
>>710-711で噴いた
713名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 15:47:55 ID:TPpluRfx
新MIXです。ぴったり30分におさめました。だいぶいい感じにできました。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=4259
pass trance
714名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 17:08:37 ID:BZU6Ixjc
mixより曲つくれ
715名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 17:40:52 ID:tvgClbYF
それは言えてる
同じ曲を何度もUPしたら
少々出来がよくなったって
みんな白けて 良い評価がもらえなくなるよ
一発勝負だ
716名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 20:48:57 ID:ZAfjiM3J
>フローズンとかいう痛い人
ここはmixを披露して「俺ってこんなの聴いてるんだぜ?」
みたいなアピールするスレじゃないので
717名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 20:54:55 ID:SYNDYNWd
いいえ。あなたはフローズンではありません。
ここはmixを披露してアピールするスレです。
あっちはmixを披露してアピールするスレですか?
718名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 20:56:59 ID:SdBv31xE
才能あるのだろうから、曲も作ればいいのに
もったいない
あと最初からトラックリストものせてほしいな
719名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:15:25 ID:65V/9k80
才能があるかどうかは曲を聞かないとわからない。
720名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:38:36 ID:tmmpW56c
>>717
欧米か!
721名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:39:16 ID:tmmpW56c
まちがえた
欧米か!?
722名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:42:33 ID:tmmpW56c
>>717
もしかしてリアル欧米?
723名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:43:22 ID:SdBv31xE
mix聞く感じでは才能あるように思うんだが
724名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 21:58:07 ID:9PT0+ji0
嗜好はいいよね
ただ自分でイメージが沸いてそれをうまくアウトプット出来るかっていうと別問題
725名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 22:00:18 ID:AOIy85NP
mixごときで才能とかさすが聴き専が跋扈するスレは違いますなあ
726名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 22:19:01 ID:tmmpW56c
おれフローズン
え?君もフローズン?
727あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/29(木) 22:26:53 ID:Jkh91x0o
なんでこんなクソスレになってるの?
728名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 22:27:36 ID:9PT0+ji0
誰も曲を投下しないから
729名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 22:36:44 ID:XZK50G1x
たまちゃん投下してくれよ
730あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/29(木) 23:03:08 ID:Jkh91x0o
最近曲かいてないです☆
731名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:03:37 ID:+Hz3n84H
>>727いんや大分マシになったよ
732名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:28:28 ID:pb8EEehN
この即レス、2ちゃんには入り浸りのようです。
733名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:31:37 ID:HABMSt9z
世界が平和でありますように...(・へ・)
734名無しサンプリング@48kHz:2009/01/29(木) 23:49:15 ID:cF1LjTx2
|
|冫、)
|` / 
| /
|/
|
735名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 00:10:45 ID:7JraDl0+
http://dtm.e-nen.info/src/up6318.mp3

出来立てホヤホヤです。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
736名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 01:38:30 ID:DlKUczC1
>>735
なんかすごく惜しい出来な印象
ベースもうちょっと存在感あってもいいと思う
あと音色でもう一ひねり欲しいかな
進行もちょっと不協和音になりかけてるところあるかも
たまに気になる音割れはスルーします

ベースとパッドとリードのMIDI欲しいw
すごくいじりがいがありそうだ
737名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 01:45:39 ID:DlKUczC1
あぁそうか
中音の音抜きすぎなのかなこれ
738名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 03:12:46 ID:DR3KBke5
>>735
なんかキックの位置高くね?眉間ぐらい上まで来てるけど
これが鼻の位置に来たら落ち着くと思う
EQで低域ブーストだね
739名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 22:47:50 ID:cU6u6lAD
フローズンってなんでミックスうまいの?
740名無しサンプリング@48kHz:2009/01/30(金) 23:50:47 ID:hMn+Qf5x
>>739
PCDJだから
しかもフローズンは一つのミックスを試行錯誤しながら作ってるだろ?
クラブではそんなの通用しない
741名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 00:05:00 ID:BDCVk1c/
最近は普通にPCDJ多いですけど ホントにクラブ行ってんの?
742名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 00:13:05 ID:c1DpXiRJ
通用しないのは試行錯誤の話な
俺もPCDJやるし。多少センスあれば誰でも出きるよ
743名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 00:14:16 ID:NC/yCTkG
その場じゃなかったら確かに誰でもできるな
744名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 00:32:42 ID:qe+OgAsW
あらかじめ作っておいたものに即興でエフェクトかけたりするのが普通なんだが
PCDJでその場でつないでる奴なんてほとんどいません
やっぱこのスレクラブ童貞ばっかか
745あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 00:45:11 ID:fjqQTUFE
おいおい。酷い釣りだな。
あらかじめ作っておいたのかけるのなんて三流身内ゴミイベントくらいだよ。
PCDJはちゃんとミックスします。
746名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 01:06:46 ID:vZhKF7ag
客にとっては
完成度高い既製ミックス>>即興普通ミックスだろ
まあ、DJ下手なうちは流れ考えてあとは流れに沿って練習あるのみだよね
747あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 01:11:00 ID:fjqQTUFE
おいおい。DJ上手い人は即興で結構な事できるぞ。
それこそただ繋ぐだけの選曲家と違って、コスったりするDJなんて、いくら頑張っても真似出来ない事を即興でやる。
748あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 01:12:01 ID:fjqQTUFE
クラブ童貞っていうか、DJ知識に欠けてる曲書き多いな。クラブミュージックなのに。
749名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 07:37:58 ID:i2gtCIJM
DJソフトってどんなことができるの?
LIVEとか使ってるDJ多いって聞くけど
TRAKTORとかもよく聞くね
例えばどんなことができるの?

750名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 10:05:55 ID:vZhKF7ag
お前こそにわかっぷりを晒してるんだが
DJプレイに即興はないよ
すべて計算されつくした即興風のプレイ
751名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 12:34:40 ID:EE39ca6t
PCでDJする人だとAzax Syndromがうまいなって思うけど
他にはどんな人がいるの
752名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 14:01:54 ID:FLdruTde
>>750
そういうの詭弁って言うんだよ
753名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 14:19:27 ID:gQpgtEU1
DJを形容するよくある表現
その場の空気を見て選曲する(ry

まあそんなごたいそうなもんじゃないな。
DJも客も最初から予定調和だし。
とにかく即興は言葉としておかしい。
754あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 14:20:21 ID:fjqQTUFE
>それこそただ繋ぐだけの選曲家と違って、コスったりするDJなんて、いくら頑張っても真似出来ない事を即興でやる。

よくよんだぁ?
755名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 14:48:49 ID:gQpgtEU1
やっぱり常駐してたかw
756あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 15:09:08 ID:fjqQTUFE
こんな寒い事いっておいて私が常駐しているか確認するための釣りだったなんていいませんよねぇ?
757名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 15:29:34 ID:olGorBHz
どうでもいいけどキモイすよ。2chでは話してるけど
絶対にリアルでは俺とは気が合わないタイプだな。
758名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 15:47:39 ID:AC/qjm4B
根深い自己肯定は他者を断絶する冷たい人間関係しか生まないぜ
759あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 15:54:29 ID:fjqQTUFE
>>757
気なんか合わなくていいから死んでね^^
760名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 16:05:59 ID:olGorBHz
あの顔でこんなこと言ってんのか殴りてぇw 人と信頼関係を築けないタイプ。
家族から甘やかされて育てられた結果だね!
761あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 16:10:02 ID:fjqQTUFE
直結厨乙です><
762名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 16:14:54 ID:olGorBHz
自己中は嫌われるよ?
763あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 16:17:51 ID:fjqQTUFE
どうでもいいけど人居ませんね
764名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 16:32:55 ID:fWx9VEMO
154 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 09:32:40 ID:iY5CJ+og0
どうだ、この二匹はセクシーだろ?
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1233328631877.jpg
765名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 16:36:44 ID:IDuzuRR/
ひどい流れですね。

最近のオススメ
Moonbeam feat. Avis Vox - About You
Moonbeamがつくるメロディーは独特でかっこいい。
766名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 17:47:08 ID:i2gtCIJM
DJもピンからキリまでいる訳だから
どのあたりを想定してるかで
話が噛み合なくなる
767名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 21:11:59 ID:6sUQQ1fX
12 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/31(土) 13:55:26 ID:???
>>10
【警告】
それ以上やったら通報な。




笑ったwwwwwww
768あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/01/31(土) 21:32:58 ID:fjqQTUFE
769名無しサンプリング@48kHz:2009/01/31(土) 22:27:24 ID:S3KWb+vu
誰だよPCDJスレにここの書いた奴w
770名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:19:28 ID:IWR/Gx1D
ごめん、ごめん。リンク張り忘れた

Moonbeam - About You
http://jp.youtube.com/watch?v=i_geX9KGbzg&fmt=18

オマケ
Marcella - Inside
http://jp.youtube.com/watch?v=IdpzkB-r8ew&fmt=18

両曲とも最初1分くらいは前曲が流れているので注意。
771名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 00:38:28 ID:9wJbd/d7
>>770
うお、上のいいトラックだ
772名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 11:26:23 ID:2g6bUin/
ヴォーカロイド()笑でも買ってこようかな・・
773名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 12:58:06 ID:ReHs0I7z
アドバイスよろしくお願いします
http://dtm.e-nen.info/src/up6364.mp3
774名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 13:18:38 ID:2g6bUin/
>>773
出だしなんだこれって思ったけどすげーいいね
サイケっぽいのあんまり聴かないからアドバイス的な事は出来ないけど
ミックスはすごくうまいと思いました
775名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 16:25:45 ID:m3vWG5lQ
>>773
曲自体はすごくよくできてる
ただ つぶし過ぎてないか?たまに歪み感が出てる

776名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 19:09:11 ID:WbPUthXB
>>773
の0:34くらいにでてくるようなぐあああんって音どうやって作るんですか?
777688:2009/02/01(日) 19:23:12 ID:2Oh9WvAU
>>431
これの最後に流れる曲って誰?
サビがYOSHIKIが書きそうなメロなんだけど。
778688:2009/02/01(日) 19:27:43 ID:2Oh9WvAU
再生時間で言うと6:34から。
779688:2009/02/01(日) 19:37:49 ID:2Oh9WvAU
誰の何という曲か教えてくれた暁には、
ささやかなお礼として、僕のお気に入りの動画を紹介させていただきます。
780名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 19:55:27 ID:aZmL/i/I
>>779
http://jp.youtube.com/watch?v=4LjRvJD9tgk&feature=related&fmt=18

お礼はもちろんエロなんだろうな
781名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 19:57:15 ID:aZmL/i/I
あぁ、※アニソン注意 ってつけるの忘れた
782名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 20:10:24 ID:TqO/KvZ8
>>773
マキシマイザ等で全体を持ち上げて手っ取り早く音圧を稼ぐ、
そんなやり方をしていませんか?

私がFL使いだからかもしれないけど、
どことなくsoundgoodizerとFluity Limiterの香りがする…
783名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 20:39:10 ID:l+NVv1g+
>>777
昔大ファンで、今はサイケばっかであんまり聴きはしないけど、一応再結成のドーム公演も3日続けて
アリーナで見た身としては、ヨシキっぽいと言われるのは若干心外です。
784名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 21:54:09 ID:qrMMX23y
DJ zaamen
785688:2009/02/01(日) 21:56:45 ID:2Oh9WvAU
786名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 22:05:21 ID:qrMMX23y
DJ Ashole
787名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 22:29:36 ID:FXE8ljNf
IV-V-VImなんてトランスでも最もありがちな進行の一つじゃん
788688:2009/02/01(日) 22:39:18 ID:2Oh9WvAU
>>787
進行がどうこうじゃなくて、それへのメロの乗せ方がYOSHIKIだって思ったんだ。
789名無しサンプリング@48kHz:2009/02/01(日) 22:43:47 ID:qrMMX23y
DJ ashole!coming in!here we go!

DJ けつの穴! 来ました! みんないこうぜ!
790あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/01(日) 23:43:01 ID:CUHxFBdh
791名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 00:10:29 ID:5EqKaW26
イッツアスモールワールド
792773:2009/02/02(月) 00:44:43 ID:oItmt+l/
774>トランスにサイケっぽいベースってどうなのって感じでつくりました。

DAWはFLでマスタリングがよくわからんので各チャンネルごとEQでしぼって
曲全体にMAXIMUSかけてるだけです。

776>ベンジェンスのネタ

アドバイスありがとうございました。
793名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 00:47:54 ID:fOIi0ely
>>790 なんぞこれw
794DJフローズン:2009/02/02(月) 01:03:11 ID:mVmUuplT
どうやら、今度のTATWのゲストミックスを頼まれそうです
795名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 01:16:19 ID:V55ISSMP
>>793
ラーメンズ
796名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 06:03:59 ID:bnFJ3yC6
>>785
OTOKOばっかじゃねーか
797名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 11:36:45 ID:RBJ6HD5G
徹夜で作った
Sage knight mass commander

http://dtmplus.com/upload/src/plus0290.mp3
798名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 12:26:09 ID:mVmUuplT
これが徹夜ですか わら
これだから低IQは困る うぷっぷ
799名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 12:51:18 ID:QckEKaZP
>>798
携帯だから曲は聴いてないがその書き込みは不愉快だ
800名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 14:17:06 ID:RBJ6HD5G
801サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/02/02(月) 15:59:43 ID:7M1ebR1+
プログレがいいな。
ハードトランスが一番好きだけど。
802名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 16:02:14 ID:neIN/wZd
最近勢い無いな。
803名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 16:41:45 ID:+TyjmZwj
>>798
オラのまねすんなだぎゃ
このイカ野郎
804あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/02(月) 16:55:24 ID:t0kLu3hN
これを徹夜で作ったというのなら、次作る曲には1年かけるべき
805名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 17:16:45 ID:RBJ6HD5G
>>538
この人メッサ上手い、もうプロとしか言いようがない
とか言いつつ、フローズンMIXを思い出すわけだが
806名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 17:21:39 ID:RBJ6HD5G
とりあえずフローズン参考に音量アップw
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload2/source/sugar0689.mp3
807あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/02(月) 17:42:29 ID:t0kLu3hN
参考にしたと思われる曲知ってるから、やりたいことはわかるんだけど
こういうリードはもっとリバーク広くかけてコンプでめっちゃ潰して圧迫感だしてあげたほうがいいよ。
あと音色がミョンミョンしすぎて寒い。
音量とかどうでもいいわ
808名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 17:44:58 ID:AHabs2qt
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  み み
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   み 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ょ   ょ    |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ん  ん     ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
 ! !
809名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 18:45:02 ID:FI6M4jVg
たまちゃん!
810名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 18:59:53 ID:4m+a9D0d
リバーク!
811名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 19:02:28 ID:RBJ6HD5G
>>807
リバーブとコンプ、今回使ってないのバレバレだったね
さっきのフローズンミックス聴いて、自分のマジでクソじゃんって思ったわ
FLに乗り換えたばかりで、まだオートメーションも出来ないのにバカ騒ぎしてスマンかった
812名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 20:06:12 ID:+TyjmZwj
フェリーコースティンは日本に来日したとき
umm..Is this japanese sushi?といって寿司を食べたそうです
そしてoops I like ika and taco very much!
very funky taste! have fun!
I think this taste looks like a seven colors rainbow
と言ってたそうです
そうですこの前の2015年3月のことです
813名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 21:18:07 ID:hZwRf1du
パンとか色々やってるけどどうにも音に立体感が出ない時って
やっぱり不要な帯域削りまくるしかないんですかね?
814名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 21:32:05 ID:mVmUuplT
>>538
これはだれが作ったもの?
815名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:03:39 ID:12kG4Dzs
>>812
虹=七色=和式だからこの時点でダウト
816名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:09:16 ID:+TyjmZwj
中田ヤスタカ?
あーなにかやってんの?
あ そう(わら)
817名無しサンプリング@48kHz:2009/02/02(月) 22:24:13 ID:Tts26zMP
僕はアーミンバンガーデンが好きです
818DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2009/02/02(月) 23:39:25 ID:6ElzNEQ+
>>805
おほめの言葉ありがとございます。



713 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2009/01/29(木) 15:47:55 TPpluRfx
新MIXです。ぴったり30分におさめました。だいぶいい感じにできました。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=4259
pass trance

なぜかこっちのほうのDL数が伸びてないんで、みなさんサポートをお願いしたい。
819名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:16:16 ID:Hwj/Fqf3
馬鹿かこいつは
820名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:19:20 ID:uWibvN6o
最強すぎる
トランス奥深い
821名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:26:16 ID:uWibvN6o
ミックス聴いて、やっぱフローズンって分かる
彼独特の作りっていうの?
個性があって、かつ統一感あるから
パクりとかじゃなく、彼が普通に作ってるんだと思う
ていうか、あの技術レベルでアマチュアとか絶対あり得ない話
影武者と言っていたけど、メジャーデビューしてても全然おかしくない
本当に隙がない作りなので
皆さん煽るのなら、彼の曲の欠陥を指摘してみてください
822名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:32:12 ID:zR4AQYFp
彼の曲が存在しないので欠陥の指摘とかいうレベルではない。
823名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:32:41 ID:Hwj/Fqf3
彼の曲の欠陥を指摘するには彼の曲を聞く必要があります。
824名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 00:40:13 ID:zR4AQYFp
つまり「いい加減ふろーずん曲うp」です。
825サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/02/03(火) 00:54:15 ID:byAfyatx
はっきり言ってDJヨーグルトなんかどうでもいい件。
あおのの新作はまだ?リミックス聞きたいな。
826名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 01:29:04 ID:d0g5N7TK
DJヨーグルト?
827あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/03(火) 01:51:53 ID:gLUjMNWF
今新曲を伴奏から書いてるよ。ありきたりっていうかパクリ進行だけどwwwwww
http://files.or.tp/dl.php?f=up13346.mp3

はい。トランスじゃないですねごめんなさい
828あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/03(火) 01:58:26 ID:gLUjMNWF
こっちでしたごめんね。ミックスゴミでごめんね。
http://files.or.tp/dl.php?f=up13347.mp3

ドラムの打ち込みたのしいいいいいいいいいいい
829DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2009/02/03(火) 02:01:22 ID:Y3dOfMhC
>>821
最後の一行はツッコミ待ちですね。

春までには新曲だそうかと思っています。

今日の一曲
Thomas Schwartz & Fausto Fanizza - Jambe Myth (Original Mix)
http://jp.youtube.com/watch?v=7HmkpHZP20s&feature=channel_page&fmt=18
830名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:10:52 ID:ARErIN8G
>>828
よく3拍子っぽいの作れるなぁ
831あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/03(火) 02:14:42 ID:gLUjMNWF
ぽいってか三拍子でやんす。使う音色は決まったからあとは問題はAメロBメロサビでって感じなんだけど中々難しい。
トランスしか引き出しがないなんて悲しいじゃないって思って、最近はこういうのも挑戦してます。
832名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:22:04 ID:m0lAb0sD
流石にブルーノトランス以外きついな
833あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/03(火) 02:25:00 ID:gLUjMNWF
だぁかぁらぁ勉強中なんだってう゛ぁ
834名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:45:11 ID:Hwj/Fqf3
>>828を聞いてこれほど才能ないと思うことも珍しい・・・。勉強中以前に。
まあ、これは俺の意見だから気にせんでいいよ。努力すりゃ報われる。
835名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:48:44 ID:d0g5N7TK
Frozenのmixなかなかいいね

ブルーノの新曲もFrozenの新曲も楽しみにしてるよ
836あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/03(火) 02:49:58 ID:gLUjMNWF
もっとグっとくるもの書けるようにがんばりまーす!
837名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 02:55:24 ID:Hwj/Fqf3
>>835
ここはフローズンが他人で自慢する場所じゃないんだがな。
838名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 03:00:51 ID:zR4AQYFp
>>836
メインをもっとキーボードっぽいのにしてベースから何から生っぽく仕上げれば
このままでもいけると思った。
839名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 03:09:48 ID:d0g5N7TK
>>837

なんか知らんがすまん
840名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 03:50:52 ID:sotvb3Sf
Frozenって未成年だってどっかで言ってたのに
どうやって曲買ってるんだろうか
841名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 03:58:57 ID:+wQepsnq
何で未成年だと曲買えないの??
842名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 04:05:32 ID:38qbVeoY
やっぱトランスでも何でも曲で一番重要なのはメロディだよね。とあおのの曲聴いて思った
843名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 06:47:12 ID:uWibvN6o
>>829
で、もしフローズンがこの曲に手を入れたら、ベースはもう少し小さく、バックはパッド系で埋め込み、キックはもう少しかためにって感じになりそう
844名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 12:32:16 ID:ttyxSLYA
トランスは二十歳になってから(笑)
845名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 15:56:20 ID:8AyQHdMY
センスってがんばってどうなるもんじゃないんだよな。
846名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 17:15:27 ID:sotvb3Sf
>>841
どうやってクレカ作るの
847名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 17:18:08 ID:Hwj/Fqf3
クレカって未成年でも作れるんじゃないの?
848名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 20:14:07 ID:XRc2v+En
作れる作れる。
普通のクレカなら18以上で作れる(親権者の同意が必要)し、そうじゃなくても
キャッシュとかETC機能なんかと併さってるカードなら簡単に作れる
849名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 20:18:53 ID:WyfYURKg
赤ちゃんって未成年で(r
850名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 20:20:53 ID:z9BgEPw+
というかクレカの必要あるの?
851名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 21:07:29 ID:sotvb3Sf
BeatportでもTrackitdownでもクレカ必須じゃん
シスコも潰れたし中々他に道が無いと思うんだけど
852名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:26:58 ID:KBPHcAEp
http://www3.uploader.jp/dl/gillthim/gillthim_uljp00005.mp3
リードの展開が大味やなあ。
オートメーションの使い方をぼちぼち勉強せねば。
アドバイス宜しくお願いします。
853名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:29:05 ID:X69KB1iI
リードの展開が大味だな。
オートメーションの使い方も勉強した方がいい。
854名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 22:54:59 ID:R/ELwuzb
ファイルないよ
855名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:08:53 ID:KBPHcAEp
貼りなおし
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/69324
パスはsage
856名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:18:33 ID:R/ELwuzb
どこがサビか分からない
857名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:52:39 ID:gLUjMNWF
858名無しサンプリング@48kHz:2009/02/03(火) 23:53:40 ID:gLUjMNWF
しくった。折角のネタだったのに。
859名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 00:03:25 ID:PIsw1/8S
嫌いじゃないけどミニマルすぎてトランスじゃないな
860名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 02:10:27 ID:/BLux97i
随分古い話になるんだけどさ、DJ SammyのHEAVENていい曲だよね。
昔を懐かしんでそう思うだけかな…
861あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/04(水) 02:26:05 ID:F5WBSG+5
懐かしい。あれ聞いてた頃はヒッキーじゃなかったというのにっ
862名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 02:42:29 ID:/BLux97i
10代で分かるなんてちょっとびっくりだー

だってさかのぼったら…
みんなほとんどテレビから流れる音しか知らず、エグザイルだとかコブクロだとか言ってる
年代でしょ?んで、ちょっと知ったかで僕ギターやってますみたいなのがバンヘイレンだとか
言い出すようなそんな。俺が10代半ばでクラブミュージックの話出来る人なんて周りに
いなかったからちょっとびっくり。

たまちゃん、さては反体制思考だな(あれ、この言葉どっかで聞いたような…)

俺が10代のころは、クラブも今みたくIDとか厳しくなくて、無くてもちょっとスタッフと
仲良ければ顔パスとか、顔つきじゃない身分証でも全然はいれたから、中学生や高校生だったけど
よく行ってたなぁ。

最近も入れないことはないのだろうけど、実際結構厳しいから、現18歳未満はなんかかわいそう
って思います。

HEAVEN、STAY、MOONLIGHT SHADOW、HEAVE IS A PLACE ON EARTHとかね。懐かしー。
863あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/04(水) 02:47:51 ID:F5WBSG+5
トランス自体はChildrenとかNightmareとかFlaming juneとかあの頃から聞いていた気がするので、
Heavenというとボクの中では新しい。四年かそこら前ですし。
Heavenが流行ってた時代に渋谷のガスパニック入って後々蹴られた覚えある
864名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 02:49:01 ID:WwxgwlpQ
私もクラブ行きたいけど、怖いおにーちゃん達が居そうなの
865あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/04(水) 02:49:17 ID:F5WBSG+5
あと、SammyだとHeavenよりBoys Of Summerのほうが好きだったかなぁ
866名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 03:09:09 ID:/BLux97i
>>863
何でそんなマイナー箱に笑
あそこエントランスフリーなんだっけ??
まぁ行ったことないんだけどさ。
でもフーラとか、現アトムとか全然はいれたのに来なかったんだ??
来てたら今頃お友達だったのかも知れないのに笑
俺はSUMMER IS CALLINGが好きだったよ、SAMMY関係ないけど笑
HEAVENは、何て言うか…赤ちゃんの声のリミックスとか色々あったけど、思い出の曲て感じ笑

でも結構古くから聴いてるんだねー。びっくり俺は実はもともとサイケ好きで、今もサイケが好きで、
トランスはそんな聴いてなかったんだよー。
でも一番好きだったのは、クエイクの、NO CHALLENGE, NO SUCCESSだった。
知ってるかな??

クラブデビューするときは教えてね!ぜひ立ち会うわ笑
867あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/04(水) 03:15:10 ID:F5WBSG+5
フーラは自分の兄が行ってたかなあ。ギャル男がBongとかAlbaとか着てた時代のお話。
ボクはというとチビッコだったので入れるワケもなく。。

AtomはYOUさんとか、KAYAさんとかあの周辺と友達?だったので頼めば入れただろうけど、入った事無いです。
No challenge no succes懐かしい。UTOvsMikeの奴ですねw
868名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 03:18:08 ID:DxRclPHO
>>865
俺も俺も
ヘブンもカラオケで歌うけど
ボーイズの方カラオケで歌いたい
869名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 03:26:38 ID:/BLux97i
何々??ボング?アルバ?
そんなの着てなかったぞー…バーバリーのチェック着てたぞ笑

てか両方知り合いだよ笑
俺はKAYA=STAYって何かそんな感じ笑
一回エレベーターで鉢合わせして、「今日もステイやるんですか?」って聴いたら、
「そういう流れになったら」って言ってて、アンコールでやってた。
流れってゆうかいつもじゃん!て思ったよ笑

でも、いやー話が通じて嬉しい!!no success〜はその後Vocal Mixが出たけど、元ネタの方が好きだわー。

お兄ちゃんにID借りて行っちゃいなよー、顔写真がちょっと違くても生年月日しか見てないからバレないよ!
きっと制作&ヒッキー脱出にも好影響なはずさ!
870あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/04(水) 03:30:26 ID:F5WBSG+5
当時のお兄系はバーバリーとかエンポリが流行ってたんでしたっけ

わー、不思議なところで繋がりありますね。
5月で18になるので、行こうかなあ。でも最近は18じゃなくて20からのとこが多いとか聞きました。
871名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 03:31:47 ID:/BLux97i
>>864
あと、ごめん、ちょっとマジレスするけれど、別にそんなことないし、
いても、相当非常識な行動とらなければ関わってはこないから平気よ。
872名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 03:40:46 ID:/BLux97i
あーエンポリね、流行ってたわ。
みーんなバーバリーかエンポリで、たまにバズスパンキーとか。んでその後ドルガバ。
んで、そのあとデリッカーね笑
みんなしてマルイかZARAで服かってた笑

アゲハとかは昔っから20だったし、レイブとかも20からのとこ結構多いけど、
アトムは多分まだ18で入れると思うよー。
友達の彼女が18で、堂々と入れるようになったとか言ってた気がするから。

でも、そんな若いうちから聴いてたなら、アトムとか物足りないかもねー。
でも若いうちしかあんなとこ入れないから行ってみたらいい!
その日は、教えてくれたらお祝いにシャンパンでもあけて、バーの周りの人に配るから、
そこに交じって、あーこの人があの人かーとでも思ってくれよ笑

でもアトム行くなら土曜は混むから木曜がいーよ!
873あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/04(水) 03:50:23 ID:F5WBSG+5
あらら、マルイのカードに追われたタイプですか?w
そういうボクはお兄系とかはトルネードマート程度で飛ばして5351とかモード系着てます。
ヒッキーだから進化しないんですけどね。

最近は趣味がAtomよりTiestoとかあの辺なので、
あの辺のが流れるとこで18から入れるところあったら教えてほしいですw
ってか18なったらどっか連れてってくださいいい
874名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 04:02:40 ID:/BLux97i
いやいや、名誉のためにあえて書くけれど、カードには追われていません!笑

っつーかヒッキーのモード系とかめっちゃうけるじゃん!!笑

Tiestoねー、サイケ、トランスで分けたらトランスの方は最近はそこまで聴かないんだけど、
去年もアゲハに来てたから、きっとあの辺では、トランスの日にはそっち系の曲が
かかってるんだろうかと思う。
でも18から入れるはあんま意識したこと無いから分からないやーごめん泣

んじゃー5月になって連れてってくれる人がいなかったら行ってくれー!喜んで連れまわすわ笑
875名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 04:15:49 ID:rwnxovhz
クラブ板に行けよハゲども。
876名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 08:29:23 ID:5CbbF0CS
http://files.or.tp/dl.php?f=up13405.mp3
かんそうください
877名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 10:10:43 ID:LSKSmZwT
あおの18記念にEnergy2000にでも行きましょうか
878名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 14:04:11 ID:2AeVTxuq
SammyはHeavenよりUnbreakableの方が好きだった
879名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 18:23:11 ID:FkM501/p
>>831こういう系の基本は4小節ごとに2回以上同じメロを繰り返さず(飽きちゃうからね)
8小節ごとに展開させることよー。
最初はAメロBメロとか気にするよりも上に書いたことを意識しつつ起承転結めざしてみるといいかも!
てかアグレッシブなこと挑戦するようになったなぁww心境の変化?
880名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 18:30:42 ID:FkM501/p
>>828コレだったwww
881876:2009/02/04(水) 19:01:33 ID:5CbbF0CS
http://files.or.tp/dl.php?f=up13408.mp3

やっぱりこっちで
882名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 20:27:39 ID:JaCIe1iT
かなり気に入った。
HIQ - Lose You (Anhken Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=BbCCaDnq1cU&feature=related&fmt=18
883名無しサンプリング@48kHz:2009/02/04(水) 23:42:16 ID:uF9KgvC7
884名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 00:14:29 ID:dNbOZm0S
>>883
FLのHungin onか、超かっけーよね。デモソングにはもったいないくらいの神曲だと思う・・。Madonnaに歌ってほしいと思うよw
885名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 00:54:43 ID:P+fDYmPz
プログレ聞いた事無いんだけど、有名な曲おしえてくれ
886名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 01:42:46 ID:YKJTohBi
FLインスコするとデフォで>>883の音色ついてくるの?
887名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 02:38:56 ID:8ZVPSkv3
>>883はリミックスっしょ?FLで作られたのは間違いないだろうが、
音色が付属かどうかは知らん。元の曲は今聞いてるが全然違う。
888名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 17:24:20 ID:wbn+pfuY
ファスベンで今日も抜くか
889名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 21:37:03 ID:85+DiouP
>>887
FLについてくるリミックスです。Ver8からついてきたのかな?
評判よかったようなのでリミックス版も作られたらしい。
890名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 22:12:14 ID:hgs8T489
なんかUKハードコアみたいな
891名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 22:16:27 ID:YKJTohBi
http://dtm.e-nen.info/src/up6401.mp3
色々納得出来ない所があるので音ネタだけ再利用で1から作り直すと思います・・
892名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 22:25:13 ID:JusFciaG
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
893名無しサンプリング@48kHz:2009/02/05(木) 23:27:08 ID:yGFKxQu5
>>891
弟子入りさせてくだせえ
894名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 02:51:52 ID:ivtv5fiV
やったーやっとうpろだに挙げられた
今までできなかったのはなんだったんだ

http://dtm.e-nen.info/src/up6403.mp3
オナシャス
最近やっと前よりは展開作れるようになってきた・・・
895名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 04:10:41 ID:XuXWjM21

ハードコア・テクノ総合スレッドinDTM板 Part.9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217494556/
896名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 13:40:06 ID:FW3dr8fE
あおのって高校とかいってないの?
897名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 20:55:19 ID:WxIShwcd
お前等のトランスって糞ばかり。
ドラムンベースならぬリードベースだな・・・
調性も和音も無い糞曲ばかりw


898名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 21:30:00 ID:tYaOBt8+
>>894
最高にカッコイイ。
ミーハーなウケ狙いの余計な音が入ってないピュアなトランスが味わえる。
よくこれだけループしてもウザくならない音を選び込んだって思う。
今じゃテクノのパーティーでもかからなくなったトランスっていう感じだ。
ある意味世代キラーなのかも。
即ダウンロードさせてもらった。 ありがとう。
899名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 21:44:33 ID:vC2oDwO0
>>898
褒めすぎで自演かと思ったら、>>894これはいい
俺は好きだ
900名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 21:48:53 ID:lIGMW14/
もしかしてフローズンか?
901名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 21:51:00 ID:Z2VnbJGU
足りない まだだ
もっとトランスをアートの高尚の極みまで高めて欲しい

902名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 21:57:51 ID:WxIShwcd
お前等全員こっちへ逝け


■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!18■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232028938/



903名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 22:06:34 ID:Z2VnbJGU
みなさん本来あるべきトランスの姿を忘れてる
このスレはそんなのいらない
トランスはアートの極地なのだ
904あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/06(金) 22:11:01 ID:8cnPFhZI
トランスを芸術の極地というなら
クラシックになんという言葉をはめていいかわからない
905名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 22:17:36 ID:Z2VnbJGU
トランスは現代芸術の極地
クラシックは過去の芸術 いやみじゃなくて
その遺産は受け継ぐべき価値のある物
クラシックとトランスは深いつながりがある
というのもトランスはドイツ発祥
クラシックの大家の多くはゲルマン人
ま 個人的考えだが
906名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 23:08:38 ID:MDpUAhKy
あおのって高校とかいってないの?
907あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/06(金) 23:42:16 ID:8cnPFhZI
>クラシックとトランスは深いつながりがある
ない
908名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 23:51:26 ID:DW+0Oy3h
>>905
単純にどこどこ発祥って歌舞伎と秋葉原くらい関係ないでしょそんなもん
909名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 23:55:31 ID:DW+0Oy3h
>>894
パーカスもうちょい入れたほうがいいんでね?と思ったのと
キックかベースの50khz以下をもうちょい強調した方がいいんでね?と思った
基本的には凄く上手くて羨ましい
910サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/02/07(土) 00:05:22 ID:fmN2m6nH
ATBみたいな曲作れる人って憧れる。
今のところ色々聞いたあと、やっぱりATBに戻っちゃう。
Tiestoはネ申だけどATBも違う味があるな。
あのレベルに達するにはどうすればいいんだろw
911名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 01:48:12 ID:rpwUDffN
>>894
曲自体がふわふわしてるからベース、キック等をもっと強くすると曲にしまりが出ると思うよ。
ベースなんかはブイブイいわせてもいいんじゃないかな。
展開とかはすごくいいと思った。裏でなってるシンセもいい。
それと細かい部分だけど、ピアノのベースと、チロリンはどうしても安っぽくなるからいらない気がする。
912名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 03:26:31 ID:JPkV6n40
>>897
こういう偉ぶってる奴に限って自分の曲晒さないんだよな
913名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 04:35:06 ID:ihu0gIHN
別に彼は偉そうにしているわけじゃなさそうだけどさ、具体性に欠けるアドバイスしか
言えないところを見るとその実力は、おのずと見当がつくよなー。
914名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 05:20:56 ID:xbmL2CEY
dtm.e-nen.infoのドメイン契約切れたくさいな
>>894が気になるが落とせない
915名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 06:13:16 ID:JPkV6n40
>>913
こいつ(>>897)が聴き専だったとしてさ、プロの聴いてるだけで、自分プロになっちゃってるような気がしてるわけでしょ
で、いざ自分作ってみたら、イコライジングすら、まともに出来なくてってオチじゃない
本当に上手い奴って自分に自信があるし、褒めてくれる人もいるから、100人中100人が謙虚なわけでさ
ああいう言い回しってのは、作ってヘタか、聴き専かのどちらかってことで
916名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 06:17:27 ID:Ru/JHqs6
下手糞な奴はなんというか、余裕が無い
917名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 11:30:52 ID:kAmo/riT
>>897 WxIShwcd
とりあえずFerryCorstenは彼にとって雑魚らしいので
聞き専ではなく、それなりのテクは持ち合わせてるんじゃないかな?
以下SonicCellスレより

342 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2009/02/06(金) 05:40:38 ID:WxIShwcd
SonicCellでトランス作れますか?
SurperSAWの波形は有りますか?

343 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2009/02/06(金) 08:49:49 ID:z2zu+bc0
>SonicCellでトランス作れますか?
作れるかどうかは音源よりおまえ次第。

>SurperSAWの波形は有りますか?
あるけど意味理解してないだろ?
SuperSAW=Ferry Corstenのあの音
じゃないぞ?

344 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2009/02/06(金) 09:47:37 ID:v4DIQ8nU
また痛い奴が湧いたもんだな

345 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2009/02/06(金) 14:22:41 ID:WxIShwcd
>>343
>作れるかどうかは音源よりおまえ次第。

つーか、SC-88Proではトランスのリード音も出ないのは分かってるのかい?

>SuperSAW=Ferry Corstenのあの音じゃないぞ?

Ferry Corstenなんて俺からしたら雑魚キャラなんだが・・・
あいつはソフトシンセ使いまくりだろ
918あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/07(土) 11:37:31 ID:4vXIJLkF
Tiestoレベルなんだろ
919名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 12:24:35 ID:xC6eVI1n
リミックスってどうやるの?
各音源パーツごともらえるのならまだしも、もらえない時とかやりようがなくないか??
920名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 12:30:58 ID:8ZeKBMJ1
>>919
いろいろやり方はあるよ
921名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 12:36:46 ID:wCDgEcGo
たまちゃん今日は早起きだね
922名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 12:43:27 ID:FQ58tpNS
ところで、あおのって高校とかいってないの?
923名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 13:03:48 ID:xC6eVI1n
>920
簡単にでいいんで少し教えて欲しいです
924名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 13:10:05 ID:CLFLurek
もらえないなら奪い取れば良くね?
925名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 13:21:44 ID:qj8bWzih
勝手に耳コピしてアレンジすれば良いだろ
少しは自分で考えろボケ
926名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 14:17:29 ID:xxSOPA0n
フローズンさんの新曲はまだでしょうか?
いつもかっこいいので楽しみです!!
927名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 15:00:37 ID:ihu0gIHN
誰だよ、タイトル英語表記にしたやつ。
検索に引っかかりにくいだろうが。


Psychedelic Goa Trance part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232829579/
928DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2009/02/07(土) 18:05:05 ID:2A1wxWFs
>>926
来月公開予定。
929名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 18:46:16 ID:XWLIo/fv
enenつかえない
930名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:05:48 ID:tpEeANmM
皆様の最近聴いたやつで一番のおすすめ曲って何かね
931名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:07:54 ID:fuTl1+vB
あおのさんは高校とか学校にいってないんですか?
932名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:21:48 ID:2A1wxWFs
>>930
Nadia Ali - Love Story
http://www.youtube.com/watch?v=ntefXLVCCzU&fmt=18

Suncatcher pres. Sensu - Seabreeze (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=bFBHKZyzDpk&fmt=18
933名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:23:27 ID:8ZbVmfeu
>>931
ぼくは小学校しかいったことないよ。
934名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:35:28 ID:zpwifGKj
小学校中退なめんなよ
935名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:46:03 ID:2A1wxWFs
当分こないからもっと紹介しておくか。
Airscape ft. Jes - My Love (Johan Gielen remix)
http://www.youtube.com/watch?v=88Z_vtlMnpQ&feature=related&fmt=18
Kyau & Albert - Hooked On Infinity (Club Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=aCQ0Pn4wF0M&fmt=18
Vast Vision feat. Fisher - Everything
http://www.youtube.com/watch?v=VBTgYzGr8Z8&fmt=18
Sudha ft. Zoe Johnston - Leche [Thomas Schwartz Dub Mix]
http://www.youtube.com/watch?v=SsD5SiroYrk&fmt=18


Heroes ThemeのFilo Peri Remixはブートレグだけにリリースされないのかね。
http://www.youtube.com/watch?v=cFrXk2b7S80&feature=channel_page&fmt=18
936名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 21:52:40 ID:fuTl1+vB
こういうときだけ名無しと使い分けるDJ Frozen
937名無しサンプリング@48kHz:2009/02/07(土) 23:50:47 ID:xC6eVI1n
フローズンはいいセンスしてるなー
相変わらずいい曲紹介してくれてありがたい
938名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 02:11:06 ID:cVFDuwAL
紹介してくれるのはありがたいけどいい加減自分の曲をだなw
939名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 02:24:06 ID:8TZB+jVq
フローズンを誉めてる奴は普段一体何を聴いてるんだと問いつめたい
有名曲ばっかじゃねーか
940名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 02:28:21 ID:cVFDuwAL
初心者ですw
941名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 02:40:12 ID:DzJ8HvCc
DTM板にチルアウト系のスレってあるかな?
そういうの作ってる人ってどこうpしてる?
942894:2009/02/08(日) 04:29:48 ID:FDZDqya/
>>898
>>899
ループしすぎかな、と思ってたけど良かった
聴いてくれてありがとう、励みになります

>>909
確かに聴き返してみるとパーカスがちょっとさみしかったかも
低音とともに改良してみます、ありがとう
>>911

チロリンは自分でもダサいかなぁ〜って悩んでましたが
やっぱダサかったですかw
それともうちょっと低域強調してみます。
アドバイスありがとう
943名無しサンプリング@48kHz:2009/02/08(日) 04:41:22 ID:DzJ8HvCc
チロリンってどの辺の音なんだ・・
別にダサイと思わなかったけども
おれの感性がもう遅れてるだけなのかね
944名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 00:12:14 ID:hPknouMl
>939
じゃお前が紹介しろや
945名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 00:18:09 ID:AbF+qZJe
DJ Frozen on Myspace
www.myspace.com/djfrozenicecube
946名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 01:28:27 ID:SckthAgj
>>945
あれだけ大言壮語しといて幾らなんでもネタだよな、と思う程のクオリティの曲だな
わざわざ偽者がこんなしょっぼい曲4つも作って上げて、をやるとは思えないけど
しかも何か音がワレザくせえ
947名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 02:28:48 ID:030qBUH0
しょっぽ しょっぽ
しゅっぽ しゅっぽ    シュポン!
948名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 02:30:56 ID:7yHM4uMk
フローズンってカナダに住んでたんだ・・
949名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 03:13:29 ID:KPecs7oS
「彼の音楽キャリアはただ趣味ですが」の一文に引いた
いやむしろ、当時はあのチープな曲で趣味だったが
今では、某有名アーティストの影武者やる程の腕前である、ぐらいの流れが欲しい
950名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 03:28:19 ID:KPecs7oS
どのみちFrozenが、今現在あのミックスが作れてるのなら、デモテ送りまくれば合格してもおかしくない話だが
951名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 03:54:07 ID:030qBUH0
hi my name is DJ SKATORA.
oh,hi DJ SKATORO!
NO!OH MY GOD !why you say SKATORO!
FUKKIN ASHOLE!I SHOULD KILL YOU!
my name is SKATORA!you must remember me!
SAY again SKATORA not SKATORO!
952名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 05:18:19 ID:j+a7dGca
>>945
ビンビンッ!
俺のxxxもビンビンッ!
953名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 07:05:06 ID:O9D8LNxw
音がワレっぽいとかあるの?音質が悪いとか?
954名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 11:33:50 ID:SK5p/xEC
>>945
おいスケールずれてんぞwww
この程度の音感すら持ってないやつがセンスあるわけないだろw
955名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 17:52:21 ID:SckthAgj
>>953
ミックスに比べて出音そのものだけがそれなりに良いとか
956名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 20:40:39 ID:030qBUH0
あー日本も飽きたなー
957名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 21:13:15 ID:bb/sJOIo
>>954
教科書の楽曲だけ聴いてろよw
スケール外した楽曲作れてこそ一人前
958DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2009/02/09(月) 21:36:19 ID:/w1keyKb
私も偽者が現れるほど有名になったんですね。
ちなみに私の作る曲の特徴はAndy DuiguidとTritonalを足して2で割ったみたいな感じなので>>945とはまったく違う感じですよ。
959名無しサンプリング@48kHz:2009/02/09(月) 21:49:13 ID:SK5p/xEC
>>957
スケールはずした上で気持ち良い曲を作れてこそだろ?
狙って外すのとじゃ全く話が違うんだよボケwお前が>>945を聴いて気持ち良いと思ったんなら何も言わねえけどw
960名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 01:15:59 ID:GmhmbisD
要注目
Paul Keeley - Doormatica

トランスの有名曲でスケール狙ってはずしてる曲どれ?
Allure - Somewhere Inside (Andy Duguid Remix)とか?
961サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/02/10(火) 09:50:00 ID:5clxipNF
>>960の作った曲はないの?
962名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 12:12:31 ID:yJ0Wr4NE
>>958
だからいい加減うpしろよ
963名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 14:31:19 ID:bAXCuK3z
>>958
曲聞いてみたいです
Mixも楽しみにしています
964名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 17:15:49 ID:/YNZQJWB
ISOS6聴いてみたら
すごく良かった。良すぎて漏らしそうになったよ。
クラブ音楽史上最高傑作だよ。
965名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 17:36:37 ID:+AKgBUKS
Tiestoダサい
966DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2009/02/10(火) 20:33:11 ID:GmhmbisD
必見
Nadia Ali - Love Storyのオフィシャルビデオ。何ミックスだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=DZiuXePUnjs&fmt=22
967名無しサンプリング@48kHz:2009/02/10(火) 21:28:34 ID:YmxDAFzb
イーネンがないーんねん
968名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 00:34:26 ID:taiCToAf
俺の嫁随分太ってしまわれとるがな
969名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 00:59:05 ID:NPcYxr0v
太ってるよねww
他がいいだけにちょっとがっかり
970名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 01:11:30 ID:n3UpUgWZ
H2Oの初期の曲、Day Break の曲調が好きな俺が今ハマってるのは

Nathan Profitt

Digital ExistenceはiTMSでも入手出来るし
循環モードなトランスが好きな奴にはオススメ

マイスペも有るから探してみる宜しw

マイナーなのに良いから宣伝してみた
971名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 01:16:10 ID:n3UpUgWZ
オマケにお礼

Ryuichi Sky ってまだここに来てるかい?
アンタの曲「Insomnia Dreams」も俺のiPodじゃ
結構ヘヴィローテーションなんだぜ

がんがってくれよ
972名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 01:23:35 ID:NPcYxr0v
というか思ったんだけどDJ FrozenのミックスってDI.FMとかのネットラジオで
流れていてもおかしくないレベルだよね
ラジオ聞いてておもった
973名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 01:42:53 ID:n3UpUgWZ
だってD.I.のストリーミングを録音したもうわなnsr・・・・qwertyuiop@[
974サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/02/11(水) 02:36:27 ID:bFBpX2e9
>>970
ネーサンって言うのかな?
俺もその人大好きでこういう曲作ってる人いる?って聞いたら
ダサいとか言われたけど、これだけシンプルでわかりやすい曲
作れるのはかなり凄いと思う。最近の綺麗な音色より俺は古い
ガツガツしたハードな音が好き。2005年くらいのTiestoの音は
今でも好きなサウンド。最近のもいいけどトランスなの?って曲
増えたね。ネーサンはわかりやすい曲多い、この人ってなんで
メジャーになんないのかね?ハード系でいけそうだけど。
975名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 02:44:38 ID:n3UpUgWZ
>>974
>メジャーになんないのかね?

本業はあくまでも地道な皿回しで良いからだとさ
曲作るのは面白いらしいけど「売れる売れない」で
神経をすり減らす様な暮らしは真っ平ゴメンなんだとw

正直俺も同感だw
976サム夫 ◆MrSam/RTmk :2009/02/11(水) 02:59:44 ID:bFBpX2e9
>>975
そうなんだ。って、なんでそんなに詳しいのよ?
知り合い?この人才能あるから皿回しにしとくの勿体ない。
本人がそれでいいなら文句ないけどさ。

このネーサンって人の曲は
ほぼ全て好き。今風の綺麗系も作れるんだろうけど、あえて
古い香りの曲作ってんだろうね。トランスの典型的な曲が多い。
Rank1とかコスミック好き。ハード系が好きなのかな?俺。
977名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 03:09:41 ID:n3UpUgWZ
>>976
そこまで良いと思えるならメールの一つぐらい打ってやったらどうだ?
感銘を受けた曲を作った人は、俺にとっては神に等しく大抵メールを打つ

因みにNathan氏はアルバムを三枚位出してて、その目的が笑える
自分の作った曲をもMIXで使って貰えたら・使いたいと言う意味で
ビニール盤を出したかったからとか何とかw
978名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 03:46:09 ID:l24kIUKM
>>966
画質いいし読み込みも早い
fmt=22は次世代コマンドか
979名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 17:37:24 ID:I/jWqBkK
スレの趣旨から外れた書き込みで申し訳ないのですが

トランスの製作を依頼したいのです。

納期は2月13日まで。急な話で申し訳ございせん。
ピアノメインのキレイ系のトランスを求めていますが
未発表の曲ならなんでもかまいません。
報酬は1曲5000円〜程度で考えてますが応相談で・・・
あとはメールで直接交渉でお願いします。

切実です。
興味ある方、ぜひご連絡お願いいたします

music_ir_01☆yahoo.co.jp
980あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/11(水) 17:40:56 ID:qaNfudo3
一曲5000万だったら書いてやるよ
981名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 17:41:04 ID:Iu1ht0PW
5000円も出してくれるんですか?
しかも納期は二日ですか
えらい太っ腹ですね
982名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 19:21:51 ID:G3JEJTS+
切実ならこんなところに書かない。
983名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 19:29:20 ID:I4YbfV1J
その3倍の報酬なら作ります!!w
984名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 19:34:03 ID:SDuLngW0
どんな品質の曲でもとりあえずピアノ使ったトランスなら5000円頂けるのですか?
985名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 19:37:09 ID:ldx4XBCY
必死な奴らが急に湧いてきたw
986名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 19:39:59 ID:erGCkYUF
先週のデノミ前のジンバブエドルで5000万、だろ?
987名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 20:03:19 ID:CSNawTYu
何銭相当ですか?
988名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 20:16:47 ID:IDqsS8+u
細かすぎて計算したくもないよね。
989名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 20:32:55 ID:/aB2DCLu
1円玉で釣りがくるなwww
990名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 20:51:40 ID:3LdG8rKd
たま安杉ワロタw
991名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 20:53:21 ID:MZM5Sx9C
あいつのつくる曲なんてその程度の価値で妥当だよ
992名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 21:06:27 ID:I4YbfV1J
無価値だろjk
993名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 21:16:10 ID:xViDE2zo
使用目的はなんだろね?

994名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 21:26:29 ID:A1QA7FzQ
あおの=無価値

作る曲もこれからの人生も無価値
995名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 21:49:05 ID:I4YbfV1J
そこまで言うのはさすがにひどいw
でも基本的にコードは過去のものとか言うやからや単純な構成しか練れない人の曲はまず売れない
996名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 21:56:18 ID:xViDE2zo
悪口を言うと自分にかえってきます
因果応報でこの世はできてるのです
さあトランスの異世界へようこそ
997名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 22:12:17 ID:Iu1ht0PW
おれも996に同意見
ブルーノ気にすんなよ
味方もいるからな
998名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 22:43:10 ID:xViDE2zo
善因というのは私たちアーティストにできる身近なことは
とにかくいい曲を作ることなんですそれを人に広めて
人を幸せにすることです そしたら神様は祝福してくれる
でしょう
999名無しサンプリング@48kHz:2009/02/11(水) 23:25:16 ID:mPZ4lLok
↓次スレ
1000あおのたまちゃん様 ◆3b7zxFilW6 :2009/02/11(水) 23:31:43 ID:qaNfudo3
無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。