トランスの作り方 32トラック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6
このスレッドではDTMでのTranceMusic (Electronic Dance Music) を扱います。
スレッドの色に基づいた技術に関する質問や意見、情報交換がメインです。
Psychedelic, GoaTranceに関する議論は、別スレがありますので、そちらへどうぞ。

音源をUPする方へ
 MIDI, mp3をUPする場合は、その音源に関する事を少し書いておくと感想が貰えやすいです。
 アドバイスを求める場合は、どこに意見を貰いたいのか、明確に記述するように。
 質問する場合は、するまえになるべく自分で調べてみましょう。数字コテは当日限定推薦。
 感謝の気持ちを忘れずに☆

おやくそく
 ワレズ(違法ダウンロードした製品) の利用をほのめかすような発言は、スレッドを荒らす原因になります。
 また、スレッドの色と異なる行為は、流れを不安定にしてしまいますので、別スレへの移動、見かけた方は誘導してください。

アップローダー
 http://dtm.e-nen.info/

前スレ
 トランスの作り方 31回目の悪態
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1225000838/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/11/21(金) 22:10:19 ID:s8hyZ/2N
>>1

川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川!   |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i     、ミ川川川川川彡
リi|    l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l      ミ        彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!    三 やだこの子 三
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|    三  なんてスレ  三
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   三 立てるの? 三
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|     彡         ミ
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |     彡川川川川川ミ
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : |  O
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : !    o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : !  o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
  ,. ‐'´  |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
3名無しサンプリング@48kHz:2008/11/22(土) 20:53:54 ID:5iJU8Y8N
558 :名無しサンプリング@48kHz:2008/11/14(金) 18:40:14 ID:hBoTy7QQ
>>556
ステレオだしこっち貼れよ

【初音ミク】 flowertone 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5229947



593 :名無しサンプリング@48kHz:2008/11/15(土) 14:15:00 ID:N6159+WC
でも実際評価されてるだろ。ダサさで言ったらSHIKIの方が上。

ミクトラで一番人気のこれに比べたら全然よくね?http://www.nicovideo.jp/watch/sm2700265
お前らはこういうトランスの方が好きか?
4名無しサンプリング@48kHz:2008/11/23(日) 21:24:54 ID:5Hc7ucNO
ai sp@ceって今はやってるの?
5青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/23(日) 21:55:45 ID:bysNwCb3
いや、つい最近解放されたからすこし話題になっているだけ。
個人的感想を言うと、ただのお使いゲー。でもって超重い。
6レイ☆マラカミ:2008/11/23(日) 23:27:55 ID:MgCH7ap1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1227449753/
こっちに間違えて立てちゃったけど許し
てください
7青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/23(日) 23:35:35 ID:bysNwCb3
ハラカミww
久しぶり。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 04:02:50 ID:xujwn3KY
この手の音楽聴き始めて日が浅いけど
前スレの973の上がすごく耳に馴染んでヘビロテが止まんない。
横からだがいいもの教えてもらったわ。サンクス
9名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 04:07:51 ID:Wwxp9Zug
俺は上より下の方がヘビロテだわ。この浮遊感はヤバイ。
10DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/11/24(月) 11:24:29 ID:BR4iYI9H
気に入ってもらえてよかったです。
11名無しサンプリング@48kHz:2008/11/24(月) 15:05:51 ID:XJV3n2rS
トランスwikiってここが発祥なの?
オススメシンセにCircleがあったけど、あれどうなんだろ
いかにもな音色一辺倒を避けるには最適みたいな紹介だけど
そんなこと言ったら何のシンセだっていいような気がする
最近出たシンセならHelixの有料版がいいなあ。
出音の良さはなかなかのものだと思う。
12DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/11/24(月) 19:27:48 ID:BR4iYI9H
これから注目すべきアーティストはAMRだね。
13名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 00:46:59 ID:TM25fXb3
ブルーノのサイドチェィンくれよ
14青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/25(火) 00:55:56 ID:Ri9E6xEX
zipの?
あれはこっちではzipに吐きだしただけで保存してないし
UPしたあとすぐに元ファイル消したからもうない。
誰か他の人持ってたらUPしてあげてくらしあ
15名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 07:15:30 ID:+GlENR24
161 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/16(日) 22:23:35 ID:???
e曲だねぇ
http://jp.youtube.com/watch?v=WTMFBvtLYgw

162 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/18(火) 13:02:43 ID:???
>>161
画像ヒドス

163 :名無しチェケラッチョ♪:2008/11/21(金) 12:58:29 ID:???
ボーカル処理が全体にツーって感じが玉らないねー
16名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 10:07:51 ID:Y0PNyI+1
聞き専にもサイドチェインがわかるような曲を教えてください
17初代 味 王:2008/11/25(火) 13:11:45 ID:jIY5XqIz
>>16
サイドチェインなんて自分でシンセやエフェクトで考えるものだ、
ただこの手の音楽で考えるようになるには罵倒されまくって慣れるしかないから、
お前みたいな初心者でも〜みたいにしか言えないやつはやめといたほうがいい。
さっさと帰ってママのおっぱいでも吸ってな。
うpしてもやりたいのなら教えてもらえばいい。
18名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 13:42:52 ID:Y0PNyI+1
作曲はしてませんよ。
どのような音がサイドチェインと言われてるのか気になっただけで
19青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/25(火) 16:40:20 ID:Ri9E6xEX
そういえばロリポップの契約12月で切れるんだった
更新する金ないオワタwww
20名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 16:42:54 ID:FeCMVCTO
>>19
チラシの裏にでも書いとけ。
21名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 16:45:10 ID:JJqpQ3mc
>>19
どれ、おじちゃんといいことしようか?
22名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 19:42:07 ID:HpSjX+CY
>>19
^q^
23青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/25(火) 20:22:51 ID:Ri9E6xEX
YukarryAAで>>22見ると檄的にうざい件
24名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:23:03 ID:l6p9r1Ac
23がいつもうざい件
25名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 21:39:19 ID:FeCMVCTO
青乃のスレ私物化が最高にうざい。
26青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/25(火) 21:50:04 ID:Ri9E6xEX
トランススレは私のメモ帳です
27名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 22:00:30 ID:l6p9r1Ac
さっさと消えてくれ
28名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 22:06:18 ID:Xw35BS7X
dtm.e-nen.infoはサービス停止なので
ttp://up.cool-sound.net/upload.html
こっちのほうがいいかも
29青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/25(火) 22:18:16 ID:Ri9E6xEX
超快速1MB/secでUPロダ提供しようかしらん
g-bruno.com死ぬわけだから、鯖たてないとだし。
30名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 22:25:33 ID:JJqpQ3mc
そこ見てる人いるの?ブログだけで十分でしょ
31名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 22:41:17 ID:l6p9r1Ac
g-bruno.com(笑)
32名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 23:16:11 ID:7t9V2+RA
以前、VENGEANCE ESSENTIAL CLUB SOUNDS VOL.1を買ったんだけど、
Vol.2も買うかどうか迷ってる。
内容が同じようならいらないかなとも思うし。
誰か両方持っている人、感想聞かせて。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/11/25(火) 23:58:25 ID:fTdYiemZ
内容被るしVengeance Effectとか買ったほうがいいだろ
34名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 00:58:04 ID:tjmHUOR8
やっぱ被ってるのか。アドバイスサンクス。Effectは丁度気になってたから、そっち買うわ。
他にもオススメとかある?
35味 王:2008/11/26(水) 01:12:57 ID:PAci+OcI
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /   玄人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨    それが真実だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |  おまえらの質問に答えるなど
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   しかしトランスの音これこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう風がきて 盛り上がり
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     ジャンルは・・・・・・? シンセ? EQは・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |   そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │     仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   オリジナリティはどうなる・・・・・・?
 かっこいいなどどうでもいいから 聞きたい音というのか・・・・?ククク・・・・・・
 すでにこの聖域に乗り込んでるおれには お前らの意図を読み取るだけだ!違うか?
 オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はないからだ
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
 わかったなら、精進するのみだ・・・ ククク・・・・
36青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/26(水) 01:22:57 ID:yNcSzIOn
味王師匠…
37青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/26(水) 16:03:15 ID:yNcSzIOn
あ、、、
>>32 バリエーションは大事だからVol2も買っておくべき。
最近の硬いキックが欲しいなら絶対便利になるし、
同じような内容だからといって音は被らない。
38名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 17:08:24 ID:Pl9C+97E
1は基本というか若干クラシック、Vol.2は今時の実用編といった感じ。全くかぶらないというかVol.2だけでいい気もする。
Minimal Houseもあるとさらにドラム関係が充実するがそこまで要らないか。
39名無しサンプリング@48kHz:2008/11/26(水) 23:28:20 ID:ZTFtOcTO
11
40名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 03:04:58 ID:9T6/QLo/
トランスやるなら、virus系、nord系、V-synth系どれから選ぶと、比較的幸せ?
41青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/27(木) 03:23:57 ID:b8Brq+Pk
全部
42名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 06:07:54 ID:WM/w8eoI
>>35そりゃ違うぞ!本当の玄人は質問にゃ答えるけど核心部分は語らない、だ
43名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 12:50:14 ID:4xIQ0VVk
>>18
ガンギマった時の
んバー、んバー、んバーて感じ?
44名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 14:12:54 ID:DYuc6a/R
>>18
正解すぎて笑った
45青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/27(木) 17:00:58 ID:b8Brq+Pk
ひらめいた
4632:2008/11/27(木) 23:53:37 ID:vo8MEuP3
>>37,38
おお、そうなんだ。
とりあえずEffect買って、金が出来たらVol.2も考えるかな。
買ってみないとわからないことだし、こういう意見はありがたいよ。
クリプトンの円高キャンペーンあるから何か買おうと思ったんだ。
47名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:15:29 ID:E7t197XU
こんばんは、わたくし、道場破りです。

早速ですが、最近UPされた曲で一番上手な曲はどの曲でしょうか?
わたくしがそれ以上の曲をUPします。
48名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:25:33 ID:a+lJXsy3
はい、次の患者
4947:2008/11/28(金) 00:27:59 ID:E7t197XU
また、わたくしです。

ともかくこのスレでの最強の自作曲を教えていただけたら嬉しいです。
わたくしがそれを凌駕いたしますので。
50名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:34:59 ID:VfsHJTfG
じゃ、君が先にうpしなよ
このスレのどの曲をも凌駕できるなら、
君が最高の自作曲を上げた方が早いよね
5147:2008/11/28(金) 00:38:09 ID:E7t197XU
なるほど、その意見はたしかに理解できます。
しかし、このスレの住人のレベルを念のため確認しておきたかったので、
やはり今までで一番良かった自作曲も一度聴いておきたいです。
52名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:41:11 ID:zeU4FcI0
音楽ってさ、競争じゃないと思うんだよね
人それぞれ好みってモンがあるわけだしさ
53名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:42:19 ID:YUeLJBML
やっつけ仕事やだ
54青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 00:46:09 ID:N8YWDaaW
どうでもいいけど、こんなスレで競いに来る時点で低レベル。
55名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:56:02 ID:G/IVoElo
そもそもこのスレで最強って誰が決めるのさね。


最強(笑)
5647:2008/11/28(金) 00:57:57 ID:E7t197XU
そうなのですか。このスレに競いに来る人は低レベルなのですか。。。残念です。

しかし、このスレも32スレ目だそうですので、1曲ぐらいはレーベル側が
「この曲、プレスしても採算取れるんじゃね?」なんて思える曲も何曲かあるはずだと思います。
わたくしとの優劣は抜きにしても、最強の曲は聴いてみたいですね。
57名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 00:58:16 ID:PzcquDIa
ちゅうかアップさせてそれをパクるつもりだろ。
58名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:05:18 ID:VfsHJTfG
自分から先にうpできない理由でもあんの?
他の人も言ってるけど、どれが一番なんて決まるわけないだろ
それぞれ好みが違うんだから
競いに来るからには音源ぐらいあるんだろ?
だったら素直に聴いてくださいでいいじゃん
誰もかなわないと思ったら、ここの住人は正直にほめるよ
59名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:09:52 ID:E7t197XU
確かに言っている意味はよく理解できます。

逆にわたくしにはスレ住人の皆様がいろいろな理由を付けて
このスレで一番良い曲を隠したがる理由がよくわからないです。。。残念です。
60名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:12:54 ID:YUeLJBML
こんなんだらだら答えてんならアンサーしてよ…
61名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:15:54 ID:VfsHJTfG
何をどう理解したら隠してることになるのか全く分からないが
そんなに聴きたきゃ過去ログ漁れよ。誰も隠してないから。

要するに、他の人がどれぐらいのレベルか分からないと恐くてうpできないわけね?
自分の曲が稚拙すぎて叩かれたら嫌だもんね

もういいからさ、
お ち ん ぽ
うpしたら出てけよ
6247:2008/11/28(金) 01:19:25 ID:E7t197XU
何だか酷い言われようでショックを受けました。。。残念です。
皆様、なぜだか怒っていらっしゃる。。。

怖くてUPできないわけではないのですが、自分もUPする上で最低限の礼儀として
音楽的なスタイルを合わせておきたかったと思っていました。
私としては純歌もの以外なら対応可能だと思いますので。
63名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:21:12 ID:iWm80Kxt
スタイルもなにもトランスってスレタイに書いてあるのにな。
64青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 01:27:21 ID:N8YWDaaW
じゃあ今からハードダンス作るから
それ以上にいいの作ってよ
65名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 01:28:39 ID:VfsHJTfG
>>62
むしろうpを要求する最低限の礼儀として、自分が先にうpするべきだと思うんだけど

あとさ、あんまり2ちゃん見たことないよね?
怒ってるやつなんて一人もいないぞ

まぁ好きにしろよ
音源上げずに「お前らのレベル知りたいから一番いいの教えろ」って
自分が同じこと言われたらどう思うよ?

現にお前、俺にそう言われて断ってるよな
6647:2008/11/28(金) 01:29:13 ID:E7t197XU
了解しました!UKトランス(ハーコー)調のハードスタイルなら得意ですのでお相手お願いいたします!
6747:2008/11/28(金) 01:30:22 ID:E7t197XU
>>66でアンカーを付け忘れてしまいました。
>>66のレスは>>64さんに対してのものです。
68青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 01:32:18 ID:N8YWDaaW
と思ったけど普段からあんまりハードダンスやらないからどうしようかなとか思っちゃったりエヘヘ
6947:2008/11/28(金) 01:37:28 ID:E7t197XU
うぅむ、これも残念。また今後、気が向いたらお相手お願いいたいます。
70青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 01:44:10 ID:N8YWDaaW
とてもサビまで書く気になれない
http://g-bruno.com/untitled.mp3
71青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 01:57:10 ID:N8YWDaaW
さてじゃあ今日も疲れたしエロゲでもするからこれ以上の書いてきてね。よろしく。
72青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 02:01:45 ID:N8YWDaaW
あ、あとこれ約30分で書いたやつだから、これ以上の奴を最低でも1時間以内に持ってこいよ。
73名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:04:15 ID:KkvNMIwW
64 青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 sage New! 2008/11/28(金) 01:27:21 ID:N8YWDaaW
じゃあ今からハードダンス作るから
それ以上にいいの作ってよ

70 青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 sage New! 2008/11/28(金) 01:44:10 ID:N8YWDaaW
とてもサビまで書く気になれない
http://g-bruno.com/untitled.mp3


30分とかまたまたご謙遜を
74名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 02:46:40 ID:vbfgvvzQ
並べていくだけだから30分あれば十分
君なら15分でも組み立てられるかもよ
75名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 03:09:32 ID:GBfcTunP
>>70はちょっと手抜き杉だと思うw もうちょっとテク見せ付けて欲しい
76名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 03:09:47 ID:t2uPjxuh
こいつおもしれえな
好きだよこういう変なやつ
77名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 03:12:00 ID:GBfcTunP
あとフィルター掛けてFXつけてミクに歌わせて完成のつもりなんだけど、どうっすか?
http://dtm.e-nen.info/src/up5322.mp3
78青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 03:29:04 ID:N8YWDaaW
無難。
音ものっぺりしすぎ。
79名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 03:39:35 ID:GBfcTunP
>>78
フィルター掛けたらのっぺり良くなるかな?
80青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 03:42:38 ID:N8YWDaaW
EQ
81青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 03:44:23 ID:N8YWDaaW
JaneってShift+Enter押すと書き込んじゃうのなw

各レイヤーEQ調整しっかりすべし。
そして、なぜフィルター?
82名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 04:17:38 ID:vbfgvvzQ
>>81
この音の傾向から考えるなら それほどEQ調整はしていないんじゃない?
もししているとすれば、ボトムあたりに大雑把なカットをしているか
ミッド抜きぐらいじゃない?
83青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 04:26:15 ID:N8YWDaaW
うん、だからしっかりすべしと言っている。
8482:2008/11/28(金) 06:06:35 ID:vbfgvvzQ
すまん、読み間違えていた
オレ文盲マジガチで

青は神様です ごめんなちぃ
85名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 10:16:20 ID:tuO+Mogy
ブルーノさんのコンプ講座ききたいんですけど
こちらでいいですか?
86名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:03:58 ID:7oejdskt
結局膿がハードダンスさらしただけで終わり?
釣りだったか
87名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:05:44 ID:7oejdskt
やっぱFLじゃないとここの会話にちょっとついていけないかな・・

ピークコントローラーとか言われてもわかんなかったし
ぐぐってFLのかとわかったけど
88名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 13:14:50 ID:D7qpGV3l
デモ入れればいいんじゃね?
89名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:26:23 ID:MnNN0Yh9
なんで17歳の青乃がエロゲ出来るわけ?
店では買えないはずだが?
90名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:31:38 ID:q6+1qx/G
ままに聞いておいでよ
91名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:33:38 ID:MnNN0Yh9
>>90
違法なのを合法であるかのように言うお前もきめぇ。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 14:36:44 ID:q6+1qx/G
勝手に解釈されてもなぁ
93名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:30:36 ID:hj7KMtIH
751 :青乃 たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/14(金) 19:24:07 ID:/AwAl5Lu
>>748
上にも書いたけど、最近のトランスがどうしても好きになれないんです。
その現状が当たり前になってるという認識の多いなかで呼吸していくのはつらかったから
サイケスレに逃げることにしました。
やっと世に出れると思ったら、今まで志してきたスタイルが時代遅れなんて悲しいじゃないですか。

それもあって最近あんまりユーロスタイルのトランスは聴いてません。
ブラックメタルとクラシックばかり聴いてます。四つ打ちは聞いてもゴア・サイケかハウスです。
94名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 15:44:51 ID:AI7g4EZn
ブルーノのUK Hardcoreとか聴いてみたいわ
試聴して格好良かったらCD買ってやるよ
95青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 15:55:41 ID:N8YWDaaW
ポップスとかなんたらだったらコンプも数字の方程式があるわけだが、
トランスとかあれとかこれだと、当てはまらない場合が多い。
本場でエンジニア目指してコンプの勉強すると、ほぼ数学のお勉強らしいですよ。
96青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 16:13:15 ID:N8YWDaaW
誰かプロフに使う画像描いてよ!
http://profile.myspace.com/kurobuti
97名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 19:33:23 ID:FughRO47
この前とあるラジオを聴いていたら、リミキサーと曲名を当てちゃったよww
初聴の曲だったんだけどねww
98名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:19:47 ID:FughRO47
TATW240の最後から2個目のIDトラック(おそらく曲名はLosing Gravity)もなかなかいい
99名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 20:51:56 ID:ENuOtohZ
>>96
なぜにカースメーカー

トランスコアはこのスレ?それともハードコア・テクノ総合?
100青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 21:28:46 ID:N8YWDaaW
ハードコア・テクノ総合のほうが受け入れて貰えると思う
101名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:04:53 ID:ENuOtohZ
なるほどサンクス
早速トランスコア探しに行くか
102名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 22:55:13 ID:KkvNMIwW
I am Hentai.
I am 17 years old.
I love music and anime.
Sex is secret !!

warota
10347:2008/11/28(金) 23:01:08 ID:E7t197XU
わたくしが来ましたよ。
104青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:13:03 ID:N8YWDaaW
まぁ見て解るとおりID:E7t197XUはFrozenなんだけどね
10547:2008/11/28(金) 23:18:11 ID:E7t197XU
本物のFrozenさんが気の毒ですね。
106名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:24:25 ID:MnNN0Yh9
まぁ、既出の通り青乃は犯罪者なんだけどね
107青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:27:20 ID:N8YWDaaW
どうも犯罪者ですこんばんは
108名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:36:13 ID:MnNN0Yh9
青乃は将来、5割の確立で性犯罪者になります。活目せよ!
109青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:40:30 ID:N8YWDaaW
どうでもいいけど勝手に人の将来決めたりきめぇとか言ったりする
ひねくれた人間のほうが将来心配だけどな。
110名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:43:03 ID:jFHWLZjW
あんたもしょっちゅうやってたじゃねーか
111青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:44:24 ID:N8YWDaaW
記憶にありません
112名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:45:21 ID:MnNN0Yh9
>>89に答えてよw都合悪いんですかぁー?^^
113名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:47:55 ID:KkvNMIwW
>>105が放置されて可哀想
11447:2008/11/28(金) 23:50:19 ID:E7t197XU
なるほどこのスレがトランススレでないことは十分に理解できました。
ここはコテと馴れ合いの仲間たちによる、ほのぼのとしたサロンというのが実情ですね。
それは曲作りとは全く関係ない戯れの場程度のものです。

ちなみに出来合いのループを並べることは創作とは言いません。
それは一種の箱庭療法だと言えるでしょう。
彼らは楽曲を自ら作っているのではなくデベロッパーに作らされているのです。

ところでわたくしのようなトランスを本気で志し、なおかつ
実践している者がいるべきスレはどこにあるのでしょうか?
本物のトランススレを別途用意するべきなのでしょうか?
115青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:51:08 ID:N8YWDaaW
別に都合は悪くない。
居酒屋行こうとアダルト系ショップ入ろうと、身分証は求められない。
以上です。
116青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:51:38 ID:N8YWDaaW
ループじゃないんだけどなぁ…w
117名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:52:28 ID:E7t197XU
ガバキックはループですね、間違いなく。
118名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:55:40 ID:k+ZNr0mV
778 名前:青乃 たま ◆3b7zxFilW6 [sage] 投稿日:2008/11/21(金) 13:04:49 ID:mv/KOVhy
ってかdeのRapidshare久しぶりに見たわw
Vipzoneウマー

779 名前:青乃 たま ◆3b7zxFilW6 [sage] 投稿日:2008/11/21(金) 13:14:32 ID:mv/KOVhy
おお、Ace of Baseとか懐かしいのからOrgan donorsみたいなのまで入ってる。
これは嬉しい。
119名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:56:49 ID:KkvNMIwW
ガバキックとか自作簡単だと思うけどな
ディスト掛けてEQ調節するだけなイメージだけど

実際にやってみると難しいのか
120名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:58:29 ID:MnNN0Yh9
>>117
パーカッション系もループですね。分かります。
121青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/28(金) 23:58:29 ID:N8YWDaaW
>>117
そうやって決めつけて、自分の格を落とさないことだな。
http://dtm.e-nen.info/src/up5331.mp3
122名無しサンプリング@48kHz:2008/11/28(金) 23:58:34 ID:26zO0nhf
マジで青のとかいうやつしんで欲しいな
123青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/29(土) 00:00:13 ID:N8YWDaaW
凄いぞ今日は、妬みの嵐だw
124名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:00:24 ID:MnNN0Yh9
>>122
しなんでもいいけどこのスレから失せて欲しい。
125名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:01:50 ID:LTIdCYhj
とりあえず、ID:E7t197XUが
みなさんの作った最強のトランス曲をうpしなさい。
わたくしが凌駕してあげます。
とかいうスレを立てて誰にも相手されずにdat落ちする流れは読めた。

あと、わたくしがあげるまでもないですね、とかいう流れになるのも読めてた。
126名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:02:08 ID:26zO0nhf
>>124
同意
妬みってより、純粋にキモいしウザい
127青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/29(土) 00:02:48 ID:N8YWDaaW
でもUPされたからにはそれなりに面白い反応してくれるとも思った
128青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/29(土) 00:03:40 ID:UY2CCmIz
まぁまぁお前らそんなにカッカするなよ。
言われなくてもずっと粘着してやるから。
129名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:10:03 ID:P7vlZVUd
えっ?青ってどっかから正規リリース決定したの?
しばらく見ない内に上手くやっているのかな?
130名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:15:18 ID:r3OfOQkM
青ノさんの人をイラつかせる才能は世界一
131名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:16:27 ID:mM/lhiOo
青野と西野って似てるよね
132名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 00:43:18 ID:BZMHM5z6
shortcircuit2ってサンプラー使ってる人います?
133名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 02:47:08 ID:jZA/4MRx
>>95じゃあポップスのコンプの方程式教えて
134名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 09:39:54 ID:qYI73Tmr
墓穴

115 名前:青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 [sage] 投稿日:2008/11/28(金) 23:51:08 ID:N8YWDaaW
別に都合は悪くない。
居酒屋行こうとアダルト系ショップ入ろうと、身分証は求められない。
以上です。
135名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 14:34:01 ID:1dccSIMz
http://g-bruno.com/untitled.mp3 ってどのソフトで制作してんの??
136青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/29(土) 16:33:19 ID:UY2CCmIz
FL
137名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 17:00:52 ID:dzYeYAtJ
>>136
音源は?
13877:2008/11/29(土) 17:02:15 ID:E0DbeouY
直してみた。
http://dtm.e-nen.info/src/up5339.mp3
どうでしょう?
139名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 17:45:34 ID:y7Vmh6KG
>>135 >>137
過去ログ見ろ
140名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 20:18:35 ID:BZMHM5z6
>>138

キックの音聞こえないよ
141名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:03:20 ID:8F5rygYa
このスレでは初心者の楽曲うpは嫌われますか?
楽曲のことのみならず人格否定に及ぶ罵詈雑言 or ガン無視とかの反応だと怖いなぁ。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/11/29(土) 23:14:49 ID:mM/lhiOo
>>141
まず初心者スレであげてみよう
スレ住人が生暖かい言葉を投げかけてくれるよ
143141:2008/11/29(土) 23:39:30 ID:8F5rygYa
なるほど、その手がありましたか。
「生暖かい」の意味が痛いほどわかってしまうので、少しうpに躊躇してしまいそうですw
いつかこのスレでうpできるように修練してきます。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 02:01:39 ID:ATP5n2EH
>>141
俺敵にはこちらのスレでもおk。
糞曲だろうと何だろうとトランスなら叩き台にして議論ができるしな。
そのUP自作曲がトランス以前なら却下。

最近はUPしないで無駄議論がはびこっているのでUPは推奨したほうが
スレの流れ的に面白くなりそうな気がする。

きっと青様が素敵なアドバイスをくれるはずだぜw
145名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 02:09:09 ID:gJGmeoea
>>138
世の中には一杯素敵なコードがあるのに…
起伏が無さすぎて、のっぺりしててつまんない
146名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 02:26:08 ID:ATP5n2EH
>>138
のっぺりしている理由は端的に最初から最後まで終始鳴り続けているパターンにに
変化が無いから、リスナーが16小節ぐらいで、「あっ、この曲聴き続ける意味無い」って飽きるからなんじゃないかな。

イントロ/ブレイク無しの部分楽曲だけをUPするのならもっとサービス精神を効かさないと他人には響かない。
具体的にはパターンのダイナミックな変化や、よりアッタク感のある音色で刺激を増やさないと
「この曲は一昔前のエレクトロニカなんだね」と思われても仕方ないかもしれない。

まぁ、俺よりは上手いけどねw
147名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:03:38 ID:xXfFFoXQ
>>138
曲はいいんだけど手慣れてない感じがよく伝わってきます。
もうちょっと音に気をつければかなり良い曲になりそうです。
148名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:17:51 ID:X9o+XugX
どのようにこの曲はいいの?
手慣れていない とはどういう意味?
音に気をつける とはどうすることなの?
君は何も言っていないのと同じだよね。
助言になっていないよね。
曖昧だよね。抽象的だよね。
149名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:30:01 ID:xXfFFoXQ
聞いた感想を言ったまで。聞き専なんてこんなもんだろ(俺は聞き専じゃないけど)
助言やアドバイスをすると怒る人がいる。例え>>138がアドバイスを求めてたとしても
アドバイス以外を言っちゃいけないのか?曖昧で抽象的な感想は本当に意味がないのか?
150名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:37:54 ID:X9o+XugX
君の言動も行動も全く間違っていないよ。
ただ俺は無意味すぎて呆れただけだから。
このような書込みをする俺が一番クズだ。
だが、その次にクズなのが無意味発言君だ。
クズ同士仲良くしようぜ。
151名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:44:07 ID:xXfFFoXQ
いや、だから感じたままのことを言うのが本当に無意味かどうかって話。
具体的に言えなくてもそれが何かしら作者に伝わる部分があると思うし。
152名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:50:47 ID:+m2PtZzd
なにこれw
音作り頑張れっていってるだけやん。何カリカリしてんだ
実際何の役にも立たない意見だけどそこは作り手が取捨選択すればいい事さ
153名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:52:17 ID:vRW4PXz2
スルーされるより無意味でもなんかレス来た方が絶対良いと思うよ
154名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 03:56:05 ID:xXfFFoXQ
・曲いい
・手慣れてない
・音が悪い

どれも立派な感想だし、曲を世の中に出したらこんな感想ばかりだよ。
むしろ一番重要。このスレでは制作者側としてのアドバイスしかしちゃいけないの?

>>138が具体的に「この辺に関してアドバイス欲しい」といってるならともかく
「どう?」としか言ってないんだからどう感想言う方も自由だよね?
155名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 04:04:28 ID:X9o+XugX
そういう感想のことを人は馴れ合いと呼ぶ。
初心者スレより生暖かいレスに囲まれて、
心地よく幸せを享受しようじゃないか。
初心者の延命のために。
156青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/30(日) 04:07:12 ID:hZtoqXEH
相対であり絶対ではない
157名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 04:09:46 ID:xXfFFoXQ
生暖かいトランススレが嫌だと古参が言ったとしてもトランススレが常に
張り詰めた空気ですぐ荒れそうじゃなきゃいけないというルールもないしな。
158名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 04:11:03 ID:vRW4PXz2
張り詰めた空気ですぐ荒れそうじゃないと面白く無いけどな
159名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 04:12:47 ID:xXfFFoXQ
ある程度住人を甘やかして育てておかないと俺がうpしたときに困るからな
160青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/11/30(日) 04:15:19 ID:hZtoqXEH
アドバイスより感想のほうが10倍嬉しい。
161名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 06:09:41 ID:DrP6Ie5B
>>138
分かった 曲に色気がない
それは君の性格や脳の神経および構造からくるものだ
もうちょっと見直してくれ
162名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 11:49:42 ID:EJ9vAL6S
両方ともIDにXが多いんだから仲良くしろよw
163名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 20:46:46 ID:x6w2+W8g
>>138
うーん手堅くまとめてるじゃない
中盤からは変化もあっていいと思うよ
164名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 00:15:00 ID:9fydrlbB
>>138本人が顔を出しにくい雰囲気が漂ってはマズいじゃないかw
165名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 05:38:59 ID:89p2eq2R
>>138
これはトランスじゃない
更に言えば「カッコ良くない」
ハッキリ言えばダサくてショボイ
名曲「Airwave」辺りでも聴いて出直した方がよい
166青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/01(月) 05:41:56 ID:gPMpKlig
Airwave…
167名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 05:47:50 ID:89p2eq2R
Dimensionでも良いね、修行にはなる
ジャーマンとGoaの二種類2アーティスト有るけど
両方良い
168名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 05:49:59 ID:89p2eq2R
そういやブルノも初期の時はそう言う綺麗なやつ作ってて良かったんだけどな
今はダメだ、初心をスッカリ無かった事にしてノウノウとしてるから
169青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/01(月) 05:59:27 ID:gPMpKlig
ウケ悪いし売り物にもならんからな。
貼らないけど作ってますよ。未だに2000〜2004頃のトランス大好きです。
170名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 06:14:19 ID:89p2eq2R
ウケが悪いんじゃなく、良いものでも作ってる奴のデシャバリ根性が作品に泥を塗ってるんだよ
アーティストってのは兎角根性がひん曲がってるのがデフォなんだし
良いものを作る奴ってのは感性が常人離れしててブッ飛んでるから
普通に聞き手と交流を図って旨くいく方がおかしい位なんだ
それでも尚、作り手と語り手を一致させる様な事するなら品行方正で居なきゃ損だよ
俺は叩かれるブルノを見てていつもそう思ってた

一般とは普通に交われないからこそ良い曲が作れるんだよ
その事を決して忘れちゃ行けない
171名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 06:39:12 ID:89p2eq2R
>>169
青乃、それからこれもブルノに言っとけ
権威や言葉を用いて言い訳したり、商売人の真似事に逃げるな
良い音楽を作る以外の事はブルノにとって全部邪念に過ぎない訳で
その邪念に囚われすぎてるから品質が悪くなって直らなくなったんだって
172青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/01(月) 06:42:44 ID:gPMpKlig
ブルーノは恵まれてますね
173名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 07:32:46 ID:Ne3g//eg
>>138を勝手にアレンジした。
http://dtm.e-nen.info/src/up5352.mp3

完成は未定。。。
174名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 15:05:00 ID:wT9sWQFS
>>170
世界を知った方がいいんじゃね。
ブルノはお世辞にも良いものをつくってるとは言えない。
まあミックスレベル、出音のおかげでそこそこ聞ける程度。
メロディにせよコードにせよ音作りにせよ感性はまったくぶっとんでねーし
ぶっとんでるのはロリペドのキャラだけだ。
175名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 15:10:46 ID:AiKexvD/
少なくとも私は彼の曲は好きですよ
176名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 15:19:34 ID:bAPeiLNi
自己紹介板かどっかでやれよ
177名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:04:34 ID:9fydrlbB
>>174みたいな嫉妬間感まるだしの情けない書き込みを見るたび虚しくなるよ。
こいつ何が言いたいの?
178名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:27:56 ID:XOlblKEw
憂さ晴らしで人の曲を叩くためだけに来てる奴も 居るんでないのここには
ところで
>>138の曲って結構レスが伸びたんだな
ここのみんなを必死にさせる何かがあったんだろうか
普通にトランスしてる曲に思えるが
179名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:31:29 ID:9mhWUUVp
>普通にトランスしてる曲に思えるが

誰が笑いを取れと(ry
180名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 16:45:51 ID:CDqYwNwg
>>174
少なくともお前はそのまな板にすら乗せて貰えないヘタレレベルなんだから黙ってた方が良いと思うよw
181名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 17:06:29 ID:uYE8AXDm
ブルーノのリリースまだなの?
待っているんだけど
182138:2008/12/01(月) 17:54:30 ID:jhH9Jsqb
どんだけレスしてんだよw
>>140 ほんとだ! どうもです
>>145
やっぱコード系の弱さは克服しないとだめですかねー どうもです
>>146 実はミク用だったりします。のっぺりは許してくだしあ どうもです
>>147 見直してみました。どうもです
>>149 >>154
そのとーり 僕はアドバイスがほしかったわけですがw
でも、レスだったらディスだろうと何だろうと欲しいですって
>>161 何か色々否定された気分です
>>163 どうもどうもw
>>164 大丈夫です
>>165 飛行機が出てきました
>>173 まじっすか.。さっさと完成させてくだしあ

ということで直した どうでしょうか
http://dtm.e-nen.info/src/up5354.mp3
183名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:01:12 ID:AtwIwXOv
>>182
こういう曲好きだな
でもなんか展開なさすぎてテクノみたいだ
あとメインメロディーがもっさりしてる気がするなぁ
184名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:06:36 ID:XOlblKEw
>>182
王道路線ってことでいいんでないの
リフに上昇感があっていいね
185名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 18:14:52 ID:QQ+3y2zo
>>182
ミク用なのか。ならさっさとミクに歌わせてうpるんだ。
メロディがないからなんでだろうって思ってたよ。
186173:2008/12/02(火) 09:04:54 ID:NLFAY/y0
>>182
ミクのボーカルのせてくだしあ><
そしたら更に進めるの楽になるんだぜ
187名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 15:52:29 ID:DEHVRoGG
>>170
ブルーノの場合ただ性格が悪いだけだろう
188ぴょこたん:2008/12/02(火) 15:55:36 ID:Rn8tumkk
コテいじめ(・へ・)イクナイ!
ブルたんとってもいい子だのだ(・へ・)
189名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 15:58:04 ID:DEHVRoGG
そういうのいいから
190名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:24:17 ID:MMdP0hxa
ぶるのよりアホなのいっぱいいるし今更。
曲投下するだけなんぼかマシ
191名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:30:44 ID:WXBTzaDV
むしろ、>>170の妄想癖のほうに大きな問題があると思うけどね。
以下の引用なんて、完全に「俺世界」での出来事で他人にとっては譫妄にすぎない。

>アーティストってのは兎角根性がひん曲がってるのがデフォなんだし
>良いものを作る奴ってのは感性が常人離れしててブッ飛んでるから
>普通に聞き手と交流を図って旨くいく方がおかしい位なんだ

>一般とは普通に交われないからこそ良い曲が作れるんだよ

↑こういうの、誰が吹聴しているんだろうねw ロッキンオンとかそういうの? w
俺からしてみると、こういう言論って恥ずかしさの極みだよ。

だってさ、作家の性格なんて人それぞれなはずなのに「ひん曲がっているのがデフォ」
で「聞き手と交流を図って旨くいく方がおかしい位」らしいぜ。マジ、お笑い。
実際、証明できないことを さもありそうに語るなんて妄想癖のなせる業。
192名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:31:05 ID:Vq/l0W6w
>>190
曲投下するだけなら馬鹿でもできる。
193名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:31:58 ID:T4inLC60
おまえらコテつけろ
194名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:34:06 ID:Pkbnn5k7
>>192
でも その曲に文句いってるだけでなにもしない奴は それ以下とも言える
195名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:39:55 ID:PgS8Y0ob
私は曲を作ることができません
196名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 16:54:23 ID:Vq/l0W6w
>>194
なら延々EX叩きやってる奴もEX以下の人間ってことですね?
分かります。
197名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 17:49:10 ID:CJg+yJcB
ただ単に感情的なだけのEX叩きは下賤と見なしてOKかと。
そいつらは技術的なことではなく、私情で愚痴を垂れているだけだから質が悪い。
悔しかったら技術的な荒を端的に指摘すればよいものを、それすらできないのだから。
198名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 18:59:51 ID:aESGH2T2
このスレ相変わらずだな
100スレまでいっても同じことやってそうw
199名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 19:31:01 ID:tjDcp41o
DJMIXのうまさに関してはマッシュアップの上手さではかれる。
200名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 20:10:32 ID:qmcjMFKk
>良いものを作る奴ってのは感性が常人離れしててブッ飛んでるから
>普通に聞き手と交流を図って旨くいく方がおかしい位なんだ

これはちょっと違うと思う。良いものかどうかってのは聴き手による判断だから、
良いものをつくるアーティストには聴き手がもってないぶっとんだ感性があるというよりは
聴き手が持ってる一般的な感性にあったものを作れる能力というかそういうのがあるんだと思う。
201名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 20:30:22 ID:orL4sG1m
どっちも正解。
202199:2008/12/03(水) 01:10:30 ID:XobTqPnv
>>201
そう。
マッシュアップの上手いやつはDJMIXも上手い。DJMIXの上手いやつはマッシュアップもうまい。
DJってのは、曲作りよりもセンスが大事になってくるからね。
203名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:35:40 ID:gMTag16N
DJ上手い奴はセックスも上手い
俺の自論
204青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 01:36:52 ID:hx7GNUit
フェーダーと手マンの関係についてどうぞ
205名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 01:38:32 ID:MX/deILT
重要なのはカオスパッドだ。

じゃなくて、青様、スーパーソウのリフのEQテクニックを伝授してくださいよ。
お願いします。
206名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 03:31:53 ID:Qfk3L9Jo
>>182
だいぶ良くなってると思う
207青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 04:07:42 ID:hx7GNUit
SuperSAWのEQテクニックについて。

62hzあたりから250~260hz(-3db)辺りまで山を作るように低域をカットしてあげる。
その山の頂点から1000hzにかけて500hzを中心に軽い溝を作ってあげる。
1000hzから4000hz辺りまで軽い坂を造って4000hzが0dbになるようにする。
これはスパソに限らず、リードシンセのEQ設定の定番の型。

http://g-bruno.com/a.jpg

スパソは基本的にメインリード(低域薄め)として使う場合は、62hz~250hz, 500hz~2000hz辺りの調整に気を付ける。
スパソに大事なのは、他の音に以下に馴染ませるように調整するかだとボクは思う。
スパソで目立つのはシャリシャリした高音域とモフモフした中高音域とザラザラしつつ迫力ある低域であるからして、
ここを生かし上手く馴染むようにする。

低域に関しては62hzから250hzをそのトラックに馴染むように調整してあげる。
モフモフしたところに関しては1000hzあたりを出過ぎないように調整する。
なんか音がのっぺりすると思ったら500hzの溝を深くしてあげれば良い。
もっとシャリシャリさせたいと思ったら7000hz中心に柔らかい山を作る。

スパソをソロでPADとして使いたいなら、
31hzから62hz(-9db程度で良い)まで山をつくって、そこから250hz(-6db程度)の坂を造ってあとは同じ。

リフとして目立ちすぎない程度につかうなら、62hzから250hz辺りまではばっさり抑えていい。
以下がリフ用の設定例。
http://g-bruno.com/b.jpg

そのトラックによってあれこれ変わるけど、ボクがメインのリードとしてスパソを使うときは以下の設定。
http://g-bruno.com/b.jpg


そしたらコンプでかるーくつぶして圧縮感でもなんでも出してあげてください。以上。
208青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 04:08:35 ID:hx7GNUit
> そのトラックによってあれこれ変わるけど、ボクがメインのリードとしてスパソを使うときは以下の設定。
http://g-bruno.com/b.jpg

画像こっちです。
http://g-bruno.com/c.jpg
209青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 04:10:22 ID:hx7GNUit
また、スパソをPADとしてバックでサイドチェインかけてうっすら使う程度なら、
http://g-bruno.com/b.jpg と同じ設定でいいと思います。
210205:2008/12/03(水) 04:24:09 ID:MX/deILT
>>207-209
わざわざ、お時間を割いて教えていただき誠に感謝しております。
非常に詳しく、なおかつわかりやすく説明していただいて非常に満足しています。
早速、いまから参考にしてミックスの実践をしてまいります。
多謝!
211青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 04:25:20 ID:hx7GNUit
ちょっとEQ以外の話になるけど
個人的に大事なのは、EQはもちろんとして、空間処理だと思う。
ディレイとリバーブさえ確りすれば、より良いミックスが出来ると思います。
212青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 04:25:51 ID:hx7GNUit
>>210
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆です。
213名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 04:32:55 ID:LnNcCFzU
WAVESのQ使ってるとか若いなあw
でも正直17才にしてはなかなかいいトラック書いてると思いますよ。
214青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 04:34:50 ID:hx7GNUit
あ、あとトランスのミックスに関してもう一つ面白い事を。
どこかのバカが

「キックはしっかり聞こえるくらい前に出していい
 仕上げた2mixをマキシマイザーにかけて潰せばひっこむ」

とか言ってたけどこれは大きな間違い。

もちろんマキシマイザーでの最終処理は大事だけど、ちゃんとレイヤーを個々で潰していかないと、
全体で見たときに音にゆとりが無くなる。一直線の棒になっちゃう。
手抜きしてそれっぽいまとまりを出したいなら、マキシマイザーまかせで他のレイヤーはコンプ無しとかでもいいけど
より綺麗でリスナーに優しいミックスをするなら、やはり気を付けるべきです。
215名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 08:46:34 ID:hjDisqBw
キック、スネア、ハットなどのリズム系の定番EQ設定教えてくれブルーノ
リードのはすごいためになったよ
216青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 09:12:56 ID:hx7GNUit
ドラムパーカス系のは、また気力がある時にでも書きますよ。
それを書いたら空間処理とコンプ関係の自分なりに見つけたテクニックや
コツや定番型に関しても全部書くよ。

書くから、せめてWikiにまとめてあげてください。
217名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 17:16:42 ID:fb0jdkjp
青乃さんを誤解していたようだ
218名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 18:04:42 ID:KdMAC/P8
何かいいことでもあったの?
219名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 22:44:33 ID:rO0e4ui7
jpgだけじゃなくwavもつけてください
(と、無理をいってみる)
220青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/03(水) 22:44:50 ID:hx7GNUit
めんどい。
221名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:11:05 ID:MX/deILT
いやはや、詳細解説だけでも手間がかかるはずなのでjpgだけであっても感謝しなければ。

>>220
今回使用したEQのハイパス、あるいはローパスモードのQ値はEQカーブに影響する仕様のものですか?

例えばQ値を低めにすると-12dB/oct、高めにすると-24dB/octになったりするタイプか、
それともQ値の設定に関わらず一定のカットのカーブになるタイプのEQなんでしょうか?
質問ばかりですみません、、、。せっかくの技術情報なので自分の環境でも再現したいもので。
222名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:12:59 ID:fK+YHGPV
waves Qはカットの時はQ値関係ないよ
223221:2008/12/03(水) 23:16:27 ID:MX/deILT
>>222
おお、超即答をサンクスです!参考になります。

>>220
問題が解決したので>>221に返信は無くてOKです。では、また〜ノシ。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/12/03(水) 23:54:32 ID:XobTqPnv
fall to pieces神
225青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/04(木) 09:41:31 ID:iku24qtA
過 疎
226名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 11:09:43 ID:JD+0hhzf
青乃、昨日リリースした「Lover (I Want You)」には関わってないの?別名義?
227名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 11:12:43 ID:JD+0hhzf
昨日じゃなくて先月w
228青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/04(木) 11:35:20 ID:iku24qtA
関わってません。Loverは凄い人気ですね。
ダッチチャート25位に居る。
229青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/04(木) 14:39:42 ID:iku24qtA
自分的に気にいらない自分の曲をリマスターした。失敗した。
http://dtm.e-nen.info/src/up5388.mp3
230名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 14:52:27 ID:JD+0hhzf
結局Hardstyle道場破りはどこいったんだw
231名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 17:52:53 ID:vHfAPqzz
good bye the dear world
232名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 23:36:29 ID:LtLXAPbR
sawに特化したシンセとかないの?
以前にz3taとvanguard買ったんだけど
なかなか望みどおりのスーパーソウが
だせないんだけど上記の二つでも一応
出そうと思えば出せるんですよね?
233DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/12/04(木) 23:41:20 ID:EMcEW79T
それで出せないなら、どれでもだせねえよww
234名無しサンプリング@48kHz:2008/12/04(木) 23:51:17 ID:NZoREbzQ
はは、確かに間違いねぇw

しかしヴァンガはSAW以外の方面に強い気がするし、あのDetune系統の変な仕様は使いにくいわな。
なんであんなシンセをみんなは使うのさ?
235名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:23:07 ID:Q8eXCj2s
そうか…やはり俺自身の力不足だったって訳か…
薄々感じていたんだがな。もっと精進してみる。
236名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 00:52:27 ID:j+YQXZAq
>>235
supersawだけに特化したオシレータを持つVSTiもあるにはあるよ。
でもsupersawだけがトランスっていう訳でもないから、
もっと他の方面から作曲アプローチをしてもいいと思うよ。
237名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:27:02 ID:BDns+xYX
>>229

最初の4分長すぎないかw
というかメロディいいね

アイディア思い浮かばないからリミックスしてみてもいいかしら
238名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 01:44:39 ID:VENIQquE
supersawつかって下品じゃなくむしろ上品な曲があったら聴いて見たい。
square波系の音がすきなんですが、それをリードにしてる曲でお勧めあったら知りたいです。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 02:24:03 ID:xofmi4so
>>4
曲が盛り上がるまで異様に長いのも、またトランスらしいというか。

昔、マックの店内ラジオでUnderworldのTwo Months Offがかかったときなんて、
全然盛り上がる前の2、3分あたりでフェードアウトして、すごい微妙だったw
240名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 02:24:40 ID:xofmi4so
なんで>>4
>>237でした、スマンス
241名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 02:50:32 ID:BDns+xYX
>>239
マックの店内ラジオってUnderworldかかるもんなんだ・・

曲の繋ぎとか考えた場合は確かにイントロ/アウトロ長い方が良いと思うけどさ
1曲14分ってのはいくらトランスって言っても長すぎるかなぁと
あんまりたくさん曲聴くわけじゃないから、おれの考えが間違ってる可能性高いけどね
242青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 03:14:18 ID:z1e06qNO
たぶん、トランスの中で一番無駄に長い曲なんじゃないかな。この自分の曲は。
なんかノロノロ展開つけてたら長くなっちゃった。

Tiesto - Forever Todayが約12分で、自分の持ってる中のトランスで一番長い。

>>237
こんな曲でよければどうぞ!
243名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 03:29:37 ID:BDns+xYX
>>242

おー

完成いつになるか分からんけどやらせて頂きますですよ
244名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 03:37:25 ID:426JBRvl
かつてのOliver LiebなんかはLSG名義で16分なんかの
トラックを連発してたけど、おれには真似できないな。
245名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 04:41:59 ID:VENIQquE
ブルーノのEQ講座を参考にミックス練習しました。
コンプとEQのかけ具合についてアドバイスおねがいします

http://files.or.tp/dl.php?f=up10877.mp3

個人的にコンプでもうちょっと
各トラックを潰したほうがいい様に感じるけどどうだろ

因みに曲は自分のじゃないです。
246青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 04:46:08 ID:z1e06qNO
Good. ナイスなミックスだよ。
ただ、このz3taっぽいのはもう少し低域もってきてあげてもいいんじゃないかな。
それに対して500hz〜1000hzあたりをもう少し聞きやすくしてあげるか、または高域分かりやるくしてあげましょう。
コンプをもっときつめにかけて圧迫感だしたいのであれば、空間系の調整をお忘れ無く。
247青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 04:50:32 ID:z1e06qNO
分かりやるくってなんらよおおあうあうあうあう
248青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 04:56:25 ID:z1e06qNO
いややっぱり低域いらないかもしんない。
完璧だとおもいまーす!
249名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 06:16:43 ID:VENIQquE
>>246
アドバイスサンクス!
中域ちょっと削って低域ももっさり感とってみました。
あと全体の音量バランスをウワモノ高めに、
リードは前のより硬めにコンプかけてみました。
あとパッドのヴォイシングを低音よりのクローズドに変更。

>コンプをもっときつめにかけて圧迫感だしたいのであれば、空間系の調整をお忘れ無く。

ギュッとつぶれた音ほど綺麗に空間系の残響がかかるということでしょうか??
250名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 06:17:32 ID:VENIQquE
http://files.or.tp/dl.php?f=up10879.mp3
すいません貼り忘れた・・・
251名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 08:34:54 ID:AUV7XqHz
>>229
  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ
252名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 09:46:05 ID:BunT/TVO
anjuna行っても音楽が流れないんだが、どないなっとんねや。
253名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 10:48:00 ID:zXOhEea0
どないもなっとらへん。
254名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 13:02:44 ID:0th6AwIf
>>249
しかしダサいメロディだ。ベースが4つ打ちなのも気になる。
255青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 13:19:35 ID:z1e06qNO
256名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 13:25:27 ID:0th6AwIf
さすがゆとり以下の17歳
257青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 13:58:57 ID:z1e06qNO
><
258名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:04:01 ID:fd7eTWyh
夢があっていいとおもうけどな
259名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:22:20 ID:0th6AwIf
今更そんな人間の常識的な話題を新鮮そうに「面白い」だなんてスレ違いしてまで言うとは。
学識の無い奴っていいよね。毎日色んな新しい発見があるんだ!・・・と物理学専攻の俺が言ってみる。
中高行ってないからってのは言い訳にならんしな。あんなとこ行っても行かなくても変わらん。
260名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:24:16 ID:0th6AwIf
まあでもこれは言い過ぎた。人には人の生き方がある。それを否定するつもりはないし
261名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:26:54 ID:fd7eTWyh
ID:0th6AwIfさんは何か辛いことがあったの?
262名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 14:30:18 ID:0th6AwIf
新しいアイデアが浮かばない
263青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 14:45:26 ID:z1e06qNO
そこまでバカにしなくてもいいのに><
264名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 15:09:11 ID:esWHUm91
そうよそうよ
265名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:00:05 ID:VENIQquE
>>254 ショック!


wavesのプラグインてDAW付属のとそんなに明白に違う?
EQとかだとスイス製アーミーナイフのような切れ味らしいけど
同じ設定にしてもよりDAW付属のより綺麗にイコライジングできるのかな
買おうかなネイティブパワーパック
266名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:09:00 ID:0th6AwIf
Q10なんて今時のDAW付属のEQに比べ音質劣化が激しいぞ。見易いが。
トランスにおいて必要そうなのはC1、Doubler、S1くらいか。
つまりNative Power PackなんてのはL1のために金出すようなもん。
入門にはいいが、最近の上位DAW持ってるなら買うもんでもない。
267青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 18:15:33 ID:z1e06qNO
> 今時のDAW付属のEQに比べ音質劣化が激しい
ソース希望
268名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:37:53 ID:0th6AwIf
経験的にブーストは問題外。高域がすぐ歪む。LinEqと比較すると分かりやすい。
聞いて分からないならいいと思うけど。WAVESスレにも書かれたあったが
カットだけでも他の帯域まで変わったとか。ここまでくると細かい話になりそうだがな。
この古いEQがどうしても手放せない理由としてはその視認性と使いやすさだな。
269青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 18:40:18 ID:z1e06qNO
おすすめのイコライザーはなんだろう?
と聞いてみる
270名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 18:51:53 ID:0th6AwIf
そりゃ誰もが気になるとこだよなあ。明確にQ10がダメとは言えても
どのEQがこういう理由でお勧めと断言できるものでもないからな。
もちろんプラグインってのは通すだけで音質が劣化するから
何も通さない方がいいって理由から最小限のDAW付属がいいって考えもあり。
だがそれだと使いにくいやら問題はありすぎるから、まあここでも見て学べってことだ。
EQスレhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1218537130/

一つ言っておくが視認性を重視してQ10を使い続けるのもありだと思う。
何をとるかは自分しだい。俺はLinEqとか使うがDAW付属の方が多いな。
271青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 19:04:36 ID:z1e06qNO
凄いなあ。物理学専攻さんで音響系に関しても詳しいなんて尊敬しちゃいます><
結婚してください><
272名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:11:56 ID:0th6AwIf
ふーん、でも音楽やってる奴なんて「エンジニア」よりも、お前みたいな「アーティスト」に憧れるだろ普通。
知識は勉強して得られても音楽センスは勉強するだけじゃ得られないからなあ。
273青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 19:18:22 ID:z1e06qNO
怖い人かなと思ったけど離してみると優しそうな人で安心しました(*´ω`*)ポッ
質問に頂けて嬉しいです。参考にします。ありがとでした><
274名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:21:12 ID:w59T2yJS
>>学識の無い奴っていいよね。毎日色んな新しい発見があるんだ!・・・と物理学専攻の俺が言ってみる。

ここで吹いたww
275名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:26:25 ID:VENIQquE
>>0th6AwIf

上位なのかわからないけどDAWはlive7使ってるよ
マキシマイザーフリーのしか使ったことないからL1はいつかほしいな。
でもとりあえずモニタースピーカから買うことにするよ!
いろいろありがとう


ステレオイメージャーと低音パートを足してみた。
http://files.or.tp/dl.php?f=up10885.mp3
276青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 19:38:14 ID:z1e06qNO
>>275
ID:0th6AwIfさんは天才です><
Q10なんて音が劣化しちゃううんこですヽ(`Д´)ノ
277名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 19:47:37 ID:XpPdF1aK
・・・と物理学専攻の俺が言ってみる  爆笑!
・・・と物理学専攻の俺が言ってみる  ぷぷぷっ
今時 こんなことで自慢する奴いるのか?
あたまおかしいよ ぎゃは
278名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 20:09:16 ID:xF38vzbT
>>277
お前が1番頭おかしいと思う
279名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 20:15:27 ID:XpPdF1aK
いやー暑いねー
猛暑だねーもうクーラーつけっぱなし
こんなに暑いと何もする気が起きない
早く秋にならないかな
280青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/05(金) 20:43:32 ID:z1e06qNO
ボクのほうはとても寒いです><
281名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 21:45:41 ID:LZ2nzTEX
>物理学専攻の俺
ハイロンハーに匹敵するエビルパワーを感じる
282味 王:2008/12/05(金) 23:12:20 ID:0myQa6N4
ワシも参戦したリミックス天下一武道会に出てたmek.たんが
セブンセンシズにいるぞーい

http://sevensensesrecordings.com/about_artist.html
http://www.geocities.jp/tomozo889/remix.html

コヤツのこと、最初からタダモノじゃないと思っておったわい
283名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 23:22:10 ID:BDns+xYX
セブンセンシズいつのまにか人増えてるね
ODAさんの画像だけ浮いてるけどw
284名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 23:27:27 ID:BDns+xYX
うーん・・
いつ聴いてもKyohei Akagawaさんおれが求めてる物の1歩先行ってる・・
285名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 23:30:28 ID:LZ2nzTEX
セブンセンシズって音ゲヲタとかエロゲヲタの集まりでしょ?
286名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 23:33:59 ID:BDns+xYX
>>285
何オタでもいいけど確かにそんなイメージはあるね
progって言ってるけどepic色濃い感じ
287名無しサンプリング@48kHz:2008/12/05(金) 23:35:27 ID:w59T2yJS
エロゲトランスです
288名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 01:24:33 ID:Y0KpHUx6
海外レーベルには通るがSSRには落ちる俺
求められるものが違うのかな
まぁインディーズなんだけどね・・・
289名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 01:33:12 ID:7DY0WGIV
物理学専攻(笑)
290名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 01:35:33 ID:kfHswmUB
学歴コンプレックスある奴多いなこのスレ
291名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 01:37:28 ID:IvGWPHfC
自分が無学だから物理学の授業で毎日新しい発見出来て楽しいおって意味じゃないの?
292名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 08:20:43 ID:/jNsJVqA
>>269
nomad factory なんかはどうでしょう?
一応これ使ってる
293青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/06(土) 12:16:50 ID:ugVt3cgd
気付けばゴミしか書いてない
http://dtm.e-nen.info/src/up5421.mp3
294名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 12:42:29 ID:kfHswmUB
ゴミだがオートメーションはいいな。
そういやFL8ってプレイリストにパターンやオーディオやオートメーションなど
同じ場所に貼ってくんだよな?増えるとごちゃごちゃになって混乱しないか?
295青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/06(土) 13:18:40 ID:ugVt3cgd
ごっちゃになるよw
296味 王:2008/12/06(土) 17:11:22 ID:N0xqvs57
このスレのトランスのうち99%は聴いてもいられない
http://www.higher-frequency.com/j_news/march06_i/29/2.htm
297味 王:2008/12/06(土) 17:29:36 ID:N0xqvs57
素人でも何となく分かった気になるエンジニアリングは
確実な理解が必要なソングライティングをちゃんと出来てから!
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm
298名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 17:34:26 ID:SOkWAChs
>>296
残りの1%はどれだ?
299名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 17:38:43 ID:kfHswmUB
>>296
全くその通りだと思います。勉強になります。
300名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 17:40:15 ID:lKfbBwYq
味王師匠は>>297のやつ全部覚えてるの?
301味 王:2008/12/06(土) 18:06:29 ID:N0xqvs57
>>298
君にはその1%になる可能性がある
>>297に書いた言葉が理解できればね

>>300
覚える?
そこに書いてあることなど覚える必要はない
車に乗るのに交通ルールを全部暗記するドライバーなんているのか?
試験をパスするのにつめこんだ知識なぞ寝れば忘れる

そこに書いてあるのは単なるルールだ
しかしながら優秀なルールだ

コンビニに行くチャリダーとMOTOGPレーサーに
一つだけ持たせるお守りがあるとすれば、まさしくこれだろう

重要なのは実践すること
美を感じ、その感触をつかむこと
ルールを破るとどうなるか、結果を予測できること

それが君の力になる
GOOD LUCK!
302名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:20:18 ID:VFLpF/wO
味王自体がmidiファイル拾ってきてトランスぽい音色割り当ててるだけなのに何をほざいてるんだか。
303名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:27:38 ID:YlJkOW8i
フローゼンと味王の言葉には説得力が全く無い
304味 王:2008/12/06(土) 18:32:20 ID:N0xqvs57
今ごろ>>297をやってはみたものの、単調でつまらないと投げ出したり、
面倒くさくなってエロサイトを覗きだした者もいるだろう

すぐに結果を出そうと焦らずとも大丈夫
だが明日も明後日も挑戦してみてもらいたい
じっくり育てて、より深い根を、より大きく実りを
毎日コツコツと続けることが何より大事だ
継続は力なり
305名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:37:36 ID:rrk8+INE
言ってることは間違ってなくとも、味王が言うと言葉の深みが無くなる
青乃が言った方が説得力ある
306名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:43:49 ID:kfHswmUB
説得力云々じゃなくて言ってることが正しいかどうか。
味王の言葉には実があり為になる。お前ら逃げてるだけだね。
307名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 18:44:01 ID:SOkWAChs
ここで元暴走族だった青乃くんからひと言↓
308青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/06(土) 19:02:55 ID:ugVt3cgd
味王さんの言うとおり
309味 王:2008/12/06(土) 19:31:09 ID:N0xqvs57
常々努力の成果が実感できないと悩んでる、君
この週末はアナライザーを凝視する目をちょっと休めないか?

その代わりペンとスコアノート、それから温かいココアを用意して、
>>297に取り組んでみてはどうか?

瞬間ごとに変化し続ける波形の形では君の創造力を表現しきれないが、
たった11種類の音符が与えてくれる試行錯誤の時間は無限だ(ガールフレンドが許す限り)

さて、君も知っての通り、中田ヤスタカのミックスは最悪だ(異論は認めない)
だがリスナーはキャッチーで魅力的なメロディー、リフに対しては、
ちょっとくらい乱暴なエンジニアリングでも寛容だと彼は証明した

だからやればやるだけ自身の成長が実感できて、見返りが大きい方向に努力すること、
つまりソングライティング能力を磨くのが先なんだ

もし正しい方向に努力しているという実感が得たいのなら>>297をおすすめしたい。
310名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 19:33:50 ID:kfHswmUB
気に入らないことがあると見にくい自演をするBrunoの方が
説得力あるらしいよ?Frozenはゴミ
311名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 20:11:53 ID:i77aStU3
味王さん、いいこというわー・・・
312名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:23:43 ID:sh3hFHDN
フローズンは結局自作曲あげたのか?
313名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:51:08 ID:/jNsJVqA
>>297はソングライティングの基本と言いたいだろうだが
それを基本と鵜呑みにしてしまったらそれ以降に作られる
メロディーの可能性を縮小してしまうのでは?
314名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 21:55:23 ID:oYcvDhhL
康孝って最近ミックスうまくなったよね。
いや、うまいってかやっととりあえず聞くに堪えるものになったってか。
315名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:05:15 ID:kfHswmUB
ヤスタカのミックスに文句を言う前にあそこまで音圧出せるミックスを
できる奴このスレにいなくね?ここでうpされる曲ってどれも音圧小さいじゃん。
316名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:08:26 ID:TpcFe0jo
音圧主義者か
317名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:13:48 ID:kfHswmUB
音圧上げられるミックスが「作れる」か「作れない」かでは大きく違う。
下手糞ミックスはどんなにマキシマイザつっこんでも音圧は上がらない。
ミックスが比較的上手いと言われているBrunoの曲でさえ小さすぎる。
音圧主義はまた別の話。
318名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:14:52 ID:tdrcMODk
いや、単なるパヒュームオタだと思う
319名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:16:08 ID:kfHswmUB
パヒューム
320青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/06(土) 22:33:38 ID:ugVt3cgd
今更だけど言っておくが一度も自演なんぞしたことないぞ
321名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 22:40:43 ID:5nbiguUa
ガチでIE7にしてからanjunaラジオが聞けなくなった。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/12/06(土) 23:00:28 ID:1mEGaLBT
味王久しいなw
ヤスタカはワザとああいうミックスなんだと思うけどね
「そらとぶひかり」とか聞いたことないっしょ?
323名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 01:13:36 ID:OM7ZI4ZQ
青乃は中田ヤスタカの曲聴いた事あんの?
324名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 01:26:54 ID:6sRWO+sL
↓以降ヤスタカ禁止
325名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 01:30:14 ID:+ponBO8T
そうだなスレ違いだな。あそこまでプロのミックスできる人なんてそうそういない
326名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 02:30:56 ID:pW1IinaX
>>313
味王のフォローをするつもりは毛頭ないが、
基礎の基礎をおろそかにして、新たな可能性も何もないと思う。
現代の新技術や研究の成果は全て何かの原理原則を発展させたものだと思うし。
ノーベル化学賞だって化学の基礎の基礎の何か(よく分かってないw)だった。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 07:58:56 ID:y1eggf0Q
>>293
転調を 覚えたら
そうすれば ジングルを好きなように
つなぎ合わせられるようになるのに
328名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 12:34:05 ID:sDVNjjd+
>>229を好きなようにりみくすしてみました。

モニター用のヘッドホン変えて初めての制作
出来たばっかりで寝かせてないので色々おかしな所あるかと思いますが・・・

http://dtm.e-nen.info/src/up5439.mp3
329名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:17:13 ID:+H9aNIBJ
irvine disraeliきたーーー
いつもながらに良い空気感ですね

ゼータ以外に使ってるシンセとかある?
330名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:26:23 ID:9OdT9LaA
ブルーノよりアーバインの方が才能あるよね
331名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 13:53:35 ID:KdUdFXHc
コラボっちゃいなよ
332味 王:2008/12/07(日) 14:04:46 ID:Rnsnh/j2
333名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 14:52:17 ID:+ponBO8T
>>328
確かにあのブルーノの曲はIrvineに通じるものがあって
リミックスしやすいかとは思ってた。まさかくるとはw
334名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 16:48:11 ID:6n0F31kf
ちょっとまって味王。4年前のFLP見てうめーとか思ったんだけどさ・・・
まさか自分のじゃないよね? ね?
335名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:06:01 ID:sDVNjjd+
>>329

有名どころしか使ってないですよ
>>328のパッドはネクサスとアトモスフィア重ねてます
あとラプチャーも少し
336名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:09:11 ID:sDVNjjd+
>>330

多分、出音で騙されてるかと思います・・
最後にがっつりつぶして音圧上げてるんで
337青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/07(日) 17:12:41 ID:dfS09szD
おぉこれは素晴らしい。irvine君愛してるよ。
338名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:22:11 ID:sDVNjjd+
>>337

おー
正直、1〜2年前にここに上げて酷評されたことあるから地味にうれしい
339名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:32:27 ID:hsO5N0Tw
酷評は住人の愛情
340味 王:2008/12/07(日) 17:33:28 ID:Rnsnh/j2
341名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:35:11 ID:+ponBO8T
>>340
これだw これがきっかけでトランスにハマったw 味王サンクス
342味 王:2008/12/07(日) 17:49:18 ID:Rnsnh/j2
343名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 17:57:43 ID:6n0F31kf
ごめん今聞くと下手だった。。
うーん・・味王こんなヘタクソだったか?
344名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 18:01:03 ID:vjfhkVRZ
>>340
これはオリジナル?それともいつもと同じような何かのコピー?
345青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/07(日) 18:33:26 ID:dfS09szD
最近作ったゴミ数曲
http://dtm.e-nen.info/src/up5441.mp3
346名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:22:43 ID:9OdT9LaA
ここはゴミ置場じゃないから
347名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:29:26 ID:6n0F31kf
便所の落書きですが何か?
348名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:34:29 ID:9OdT9LaA
たしかにお前の書き込みは便所の落書きかもしれない
349名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:39:37 ID:6n0F31kf
オマエモナー
350名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:50:50 ID:ep5dN8C6
vanguardじゃsuper saw作れないってマジ?
351名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 19:57:49 ID:pW1IinaX
>>350
自分でデモ落としてやってみりゃいいんでないの?
そんで出来れば儲けもんだし。
自分の手で自分なりの結果出す癖つけといたほうがいいぞ〜。
352名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 21:22:14 ID:q6+Ag3Pp
>>340
これは元々おれがMS-GSで作ったやつじゃないかwww
353名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:16:23 ID:+ponBO8T
wwwww
354名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 22:37:12 ID:9OdT9LaA
このスレにも人のをパクるやつとかいるんだ
355名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:44:56 ID:AUYA5qqu
DTMミュージックってどんなにして録音するんですか?
コンポがひつようですか?ブラウザはなにがおすすめですか?
シンセ(casioのやつ)とどんなにしてつなげるんですか?
356味 王:2008/12/07(日) 23:49:32 ID:Rnsnh/j2
>>355
コンポはグライコ付ので
カシオのシンセにに繋ぐ
ブラウザはWINMXかな
357名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:54:57 ID:AUYA5qqu
お父さんが使ってたソニーのダブルカセットデッキのコンポがあるんで
つないでみます レコード付きなんですよね(笑)
それにパソコンにマイクさして録音しようっと
いやー今日は徹夜だな 燃えてきたぞ むふふ
358名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 23:59:47 ID:iVXSRwQN
完成したら聴かせてくれよ
359名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:01:35 ID:VRnslRlD
>>352
やっぱりコピーなのか
360名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:06:59 ID:oLio42hD
>>359
コピーというよりどっかのコテスレにmidi晒した

ちなみに>>342のやつはコレだったはずw
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/9639.mp3
361名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:10:42 ID:sErggST1
>>358
お母さんにうるさい!変な音楽鳴らすんじゃないよ!
と怒られました(泣)
DTMってきびしい世界なんですね
これからはヘッドプォンをしてやります
362名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:23:49 ID:zyr0j+PX
録音とかしねぇよ。。PCもなにも持ってないならエレクトライブとか買えば?
でもがんばってちゃんとしたPCとDAW買ったほうがいいかもね。。
あとなしてブラウザを聞くんだw FIREFOXでも使っとけよ

そして味王は適当言うな 今時誰がそんなのやってんだよw
363名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 01:52:36 ID:VeEhGwZD
>>340懐かしかったんで掘り返してみた


Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1024841630/

418 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 01:40:36 ID:IU5KsPPy
トランスもどきでつ。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/10186.mp3

419 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 02:01:50 ID:E5SoCg2g
>>418
イイヨイイヨー
MIDIきぼんしてみる

421 :418:2005/06/13(月) 07:52:07 ID:IU5KsPPy
>>419
ドゾー
つ http://www.yonosuke.net/dtm/5/10227.mid
364名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 02:32:44 ID:e8rjWLEm
最近、気晴らしでこういう曲を作ってるんだが
これってトランスの部類に入るのかな?
普段トランスは全く聞かないし、こんな感じの曲を作るのも初めてだから
何のジャンルになるのか分からん。良かったら聞いてみてくれ。
http://dtm.e-nen.info/src/up5450.mp3
365味 王:2008/12/08(月) 03:14:19 ID:DdNKcmYo
>>364
メロデックチルアウト
366名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 03:21:06 ID:DdNKcmYo
>>364
イイヨイイヨー
MIDIきぼんしてみる
367名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 04:21:19 ID:nVDq5CGl
>>364
イイヨイイヨー
368名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 16:22:28 ID:e8rjWLEm
>>365
>>366
>>367
レスthx

遅レスすまん。
チルアウトかー。初めて聞く名前だ。

エフェクト使いまくりのこんな曲で
MIDIだけあっても、あんまり役に立たないと思うが・・・。
ドラム無し+サビのみでもおk?
369青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/08(月) 16:29:13 ID:zKve+PRU
チルアウトではないな
370青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/08(月) 16:30:36 ID:zKve+PRU
ちなみに、Chilloutってジャンルの定義より、そのスタイルの定義のほうが正解なんだけど
だいたいジャンルとして、音の定義として言うならば

こういうのがChillout。
http://jp.youtube.com/watch?v=1UNeUGseIG4
371DJ:2008/12/08(月) 21:25:13 ID:wG6VT6Gu
>>364
途中で鳴っているピアノの音数を減らして、音ゲーっぽさをなくしてスリムにすれば
もっとよくなる。

372名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:45:49 ID:zyr0j+PX
じゃービートマニアみたいなトランスって何ていうジャンルなの?
あのテケテケしてるかんじの・・
373名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 21:53:28 ID:WPvCSt/5
>>372
ゲームミュージック
374名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 23:02:47 ID:hBR76M+/
音ゲートランスでしょ
お前らのルーツ音楽の
375名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 23:31:25 ID:YcGXPcrP
いまこんなのつくってるんだけどこれトランスに入る?
http://dtm.e-nen.info/src/up5459.mp3
376名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 23:34:38 ID:+URoZYdS
>>375
トランスかどうか自信がないなら続きは作らない方がいい
377名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 00:18:52 ID:kfV7hZ+U
>>375
ハウスが近いと思うよ
378名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 08:17:08 ID:tuy2vfiI
JP-8000がヤフオクで大量放出されてるな
これは安価に買えそうだ
俺にもチャンス到来
379名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 10:30:15 ID:rYsJ3aVJ
正直なところ今更JP-8000なんて欲しいかなって話じゃないか
わくわくして買ってみるものの実際そこまで使わなかったりね
全く使わないわけじゃないけど、そういうシンセが俺はあるよ
380名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 10:41:40 ID:rlNX5/l4
いかんせん
この状態はなんとかしないといけない
もしやめるならば
おかしくなるはず
381名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 10:43:57 ID:rlNX5/l4
とにかく
やることが1番
たしかにきついけど
明日のためにも やる
382名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 12:29:31 ID:0xe67A4L
そのうち「かゆ、うま」とか言い出しそうな雰囲気だな。
383名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 16:39:50 ID:rlNX5/l4
なにも できてない
結局 だめ だ
もう いや だ
384名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 17:08:45 ID:3LdQFpjW
385名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:25:31 ID:PB6iijUN
こんなやつが崇められてる日本の同人トランス界wwwwwwwwww
386名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:43:22 ID:kfV7hZ+U
>>384
その曲のイントロみたいにリズム回りのオートメーションを変えたい時って
何使えばいいんだろ・・

サンプラー?
387名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:57:19 ID:rlNX5/l4
もう
いや だ
388名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 20:59:18 ID:rlNX5/l4
ふざ く な
389青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/09(火) 20:59:52 ID:Ce0MDuX1
390青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/09(火) 21:45:48 ID:Ce0MDuX1
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
                         /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
                    |  ∪      `┬─'^ー┬'′      |
                     \          |/⌒i⌒、|         /
                      \       !、__,!    U  /
                      /       、____,,      \
                     /                        ヽ
                      |  、                 ,   |
391名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 21:51:51 ID:9ehBiQ18
     /   / :.:.,' :/:.:.:.:.,':./: : /!: :,'|,ハ |  | l ||  ハ ',ヽ \
     /   .: / :.:.:.::i .:,':.:.:>''"´ ̄|/ |j.||  丁`ト、    | | ハ ∧
     / .:.:.:.,':.:.:.::::::| .:|/:.:.ハハ / リ   リ /| /|/|,ハ  .,'| | i }\|
    ,' :.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:::::l:.:.|:.:.:.:.:| | ∨ /     // / / |  / |/,'| !  !
    ! :.:.:.:.::::!:::::::::::∧:ヘ:.:.:.:||       ´       l/ // | ,'
.    | :.:.:.,'::::ハ:.:.::::::::: ヘ:|\:ト,>==、       〃弌yく |/レ  |/
    ,':.:.:.,':::::/:::\::::::::::::ヽ イン'´         '     ` {:.: |
.   /:.:.:/:::::/:::::::::/>-、_\      r‐‐''´`マ!     |:.: ト.
  /:.:.:/::::::,':::::::::,'::::::::| : : ∧       {::::::::::::::::,'    ,ハ:.: ! ',
 ,':.:.:/i:::::::i::::::::::!:::|:: ハ: :. :∧       ヽ:::::::::::/   /:.:.:.:.:| !
 i :./::|:::::::|::::::::::|:::|:::.:.ヘ : :. :ヘ、      `¨¨´  ,.イ:.:.|:.:.:.:.:.: | |
 |/|::::|::::::::!:::::::::ハ:ト、:.:.:.:ヽ: :. : \`''ー-  __,,.ィ/´`''<:.:.:.:.: | !
 || |::::|:::::::::〉‐―┴-\:.:.:.\: : : :\ } ̄丁}/    @  \: / /
ヽ| ハ:::|::::::/         \:.:.:.\: :. : >-‐┴-、ー― '  / ̄ ̄`ヽ
  \l::ト、/         `''ー-、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ r==/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ハ
   ∧! {--―‐―‐<__     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :ハゝく|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
    ヽ,'        ハー-、__|: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、_,ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
      | / ̄ヽ.      |:::/⌒|: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
\    !      \   /! ハ: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ー===\___:.:.:.:.:.| |
  ``'ー|         `''ー/  ∨ ヘ: : :.:.:.:.:.:.:.,イr| || || || |lハ::{:.:.:.:,.イ,l|
     |           ∧.  ハ   \__ |/| し-―_-_―ンー=イ/ |{
\   |         /{ ヽ/   \/_ / ̄7`'ー'´ ̄|ヽ|`'┼‐‐┤/!〉
392名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:04:37 ID:4KSBFMGP
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
393名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:04:50 ID:zeBAX3Ar
>>381
君は目の前の壁をこえなければならない
自分のみの力で
超えると新たな世界がまっている
394名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:27:39 ID:rlNX5/l4
あああああ
たあう
395岩田 正樹:2008/12/09(火) 23:49:44 ID:NuiW5Jcd
こんばんわ
396名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 23:51:17 ID:3LdQFpjW
ODAさん多才すぎて尊敬
397名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 08:56:18 ID:zXvDmrCc
青乃さんCDいつよ
398青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/10(水) 12:46:58 ID:zNILQEJN
ガイジンとアニメについて話たりしてて
なんかすごく英語の勉強になる。素晴らしい。
399名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 14:56:37 ID:0H1PTQVb
メッセで?
400青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/10(水) 15:05:18 ID:zNILQEJN
myspaceです
401名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 16:38:48 ID:1ZxNwt+d
>>398
svensonの件どうなったかさっさと答えろよw
もしかしてfrozenと同じレベル(リリースホラ吹き)にまで堕ちたか?w
402青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/10(水) 16:44:34 ID:zNILQEJN
まだ詳細が出ていないです。
私も、Svensonからの詳細待ちです。
403名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 17:05:15 ID:z72+b8do
これでリリースされなかったら、うける
404名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 20:09:48 ID:79lV0Wo3
http://diskunion.net/clubt/ct/detail/CM-0025125
u2 - with or without you のリミックス
いいよ
405名無しサンプリング@48kHz:2008/12/10(水) 23:40:47 ID:igvoKg70
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     わたくし‥‥‥‥
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     このスレッドマスターを
            || へ、_`ー '_,._へ ||     おおせつかっております
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h      味 王 といいます。
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     早速このスレッドのルールを
.             ,ゞ|   人__人   |く           説明しましょう。
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  説明は一度のみ。
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  繰り返しませんので
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉  どうか皆様
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / }  集中力を持って
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ  お聞きください。
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈

このスレッドでの作品、固定、音ネタの有無は一切問いません。
下手でもかまわない。とにかくどうあれトランスを貼れば勝ち‥‥!
単純にして明瞭、簡潔です。
その際‥‥満たすべき条件はただ一つ‥‥‥。
自分でトランスを製作するということだけです。
トランスならなんでもいいからコピペ‥‥というわけもありです。
おわかりかな‥‥?

なお、ここに投稿されたトランスは
収集、保管されています。
これは非常に貴重なデータ‥‥
ダウソされれば既出トランスを探す上でかなり有益。
皆様のお役に立つと思います。
406名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 00:23:34 ID:h7y3tjpy
コテ忘れてるじゃん
407名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 12:51:48 ID:j0kxx9aw
実機のシンセ買おうと思うんだけど
JP-8000とVirus TIって値段の差に見合った違いがある?
408名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 12:54:52 ID:j0kxx9aw
単純に似たような音色作ったときの迫力の差とかで御願いします。
409名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:13:57 ID:7qfxpJMa
全然違うというか
VAシンセならどんな音でも出せるわけじゃないし
結局その二つだと出せる音そのものからして相当違うよね
今JP-8000でリードフレーズとか作って曲作っても多分かなり古臭く感じると思うけど

俺はVirus Tiが買えるなら買いたいけど
JP-8000買うぐらいならMIDIキーボードとz3ta買う
410名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:36:06 ID:j0kxx9aw
なるほどなるほど、
z3ta持ってるけどMIDIキーボード持ってないからそれでも買おうかな

手元に金できたから漠然と環境の強化を図りたいと思いつつ
何買えばいいかいまいち定まってないという状況。
とりあえずなにかほしいんだ

まずシンセの方式から理解を深めなければいけないようです
411名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:52:57 ID:4DpeUKt6
z3taってこのスレ的に一押しだけどどこがいいの?
プリセットがジャンル分けされてなくて見にくい上、変態系の音が多くて
即戦力になるかというと微妙。プリセット厨で悪かったな。
412名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 13:54:01 ID:8divKIei
簡単にCPUを飛ばせるところかな
413名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 14:00:50 ID:9kbUU5EV
ここで元アニオタだった青乃くんからひと言↓
414名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 14:15:16 ID:j0kxx9aw
>>411
俺も実際全然使い込んでないけど
プリセットだけでもパッドとかリードとか全体的に広く浅くトランス向けだと思った

415名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 14:34:11 ID:RPsUWPT5
ここで現エロゲオタ&割れザー&女装癖のある青乃くんから一言↓
416青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/11(木) 17:03:12 ID:5bmF1PPE
鋼炎のソレイユが好き
417名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 17:05:06 ID:h7y3tjpy
青乃くん女装癖あったのか
知らなんだ
418名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 18:41:01 ID:dd8QVA4W
http://dtm.e-nen.info/src/up5495.mp3

ProgressiveTrance
以前話題になってたAir For LifeやLemon & Einar K系のベース入れてみた。
反応貰えたらちゃんと作るかも。
419名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 19:18:17 ID:4DpeUKt6
進行がアニソン。ちゃんと作らなくていいよ
420名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 19:35:57 ID:ooIVj30o
俺はいいと思う
どこをどうしたらアニソンに聴こえるんだよw
421名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:08:58 ID:h7y3tjpy
おお、カッコいい
422名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:22:07 ID:HHygSBMv
とっつきやすい進行は全部アニソンに聞こえるんだろう。
423名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:23:07 ID:ZoE5GvXk
進行がカノン。ちゃんと作らなくていいよ
424名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:26:14 ID:h7y3tjpy
>>419より>>423の方がしっくりくるな
425名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:29:58 ID:36048YHI
>>418
音の感じはいいじゃん。このままだと繰り返しばっかりで
単調に聴こえるから、どう展開させるかが腕の見せ所だね
426名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:32:44 ID:h7y3tjpy
BPM上げてトランスコアにするのもいいかもしれない
そうするとこのスレじゃなくてハードコアスレだけど
427名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:50:14 ID:4DpeUKt6
そういえばこのスレは曲より音重視だったな
428名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:54:54 ID:IhM+1NNv
相変わらず嫉妬深いスレだな
上手い曲じゃなきゃ進行のことなど言いもしない癖に
429名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 20:56:24 ID:OKEDSdF3
このスレ聴き専ばっかりだな
430名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:00:29 ID:7sCzOage
ゴリゴリとかザラついたぶっとい感じのベースラインに使えるおすすめソフトシンセ
ないっすか_?ブリっとした感じで
431味 王:2008/12/11(木) 23:06:05 ID:5i1rmZHj
432名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:09:52 ID:SrWPedq3
http://61.21.195.236:8001/


プロッグトランスでダラダラ。先になんか垂れてます
433名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:11:55 ID:SrWPedq3
誤爆した。死のう
434名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:46:36 ID:s7VaDtyz
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
435名無しサンプリング@48kHz:2008/12/11(木) 23:57:26 ID:SrWPedq3
GYAAAAAAAAAAAAAAAAaa!!!!!!
436名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 08:15:21 ID:tCacpSXw
>>418
ちゃんと作れ
437名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 12:16:18 ID:7zeLJ0Et
Tomohiko Togashi乙
438名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 18:12:06 ID:x8EsjZrK
ここで元ニートだった青乃くんからひと言↓
439青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/12(金) 18:14:30 ID:wCugRqja
現ニートです
440名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 20:00:57 ID:P8Qnzajm
↑ここに現ニートの青乃くんがひと言
441名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 20:01:59 ID:A8cA7CqU
arminのyear mixを毎年聞くたびに思うんだけど
編集うまいよね
442名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 20:49:17 ID:+Uq2vLD/
>>418俺まだ聴いてない・・・。
443名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 20:54:55 ID:+Uq2vLD/
でもまぁ、どんな曲でも途中で放棄しないで最後まで作ることが大切よ!w
経験値が伸びないぞ
444名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 21:29:50 ID:719kaEb9
上モノに合うベースが作れなくて挫折した事があるわー
445青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/12(金) 21:33:08 ID:wCugRqja
フィルターかけてダッキングすれば大抵合う手抜き。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 22:42:56 ID:fyS03w2k
ダッキングってディレイのこと?
447名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 22:43:00 ID:WRFdGB02
Tomohiko Togashi [Delights Music] さん、今日はラジオやるんですか?
448青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/12(金) 23:04:06 ID:wCugRqja
ダッキング→サイドチェイン
449名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:15:23 ID:r3cLMRCp
このスレはのどかでいいね
おれの故郷だよ
450名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:32:54 ID:719kaEb9
あーサイドチェインは無しで。。反則
451名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:49:15 ID:9VHeq0eC
サイドチェインつかったほうが滑らかになるのは確実だよ
うっすらかけてる曲だって気づかないだけでかなりたくさんあるよ
ンパンパって分かりやすく深くかけてるのだけがサイドチェインじゃないからね
452名無しサンプリング@48kHz:2008/12/12(金) 23:54:28 ID:IdyAfanO
最近の収穫なんだけど、
キックのアタックの部分にちょっとサイドチェイン掛けて
ちゃんとベースでリズム作ってみると結構良い感じになるよ
453名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 01:01:24 ID:zpAYAv6H
>>452
どういうことっすか
うp!
454名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 01:35:06 ID:mVk8eXec
そのまんまの意味だろ
十六分なり八分なり刻んだベースに軽く掛けるんだよ
455名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 01:58:03 ID:zpAYAv6H
???
キックのアタックにサイドチェインかけるって書いてあるけど
>>452はキックにサイドチェインかけてそのトリガーをベースにするってことじゃないの?

ベースにサイドチェインかけてトリガーキックって普通のやりかたじゃない?
456名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 02:37:16 ID:MXwo04y/
要するに白玉垂れ流しばかりじゃなくて普通に打ち込んだベースにも使うと面白いよってことじゃないのかな
457名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 08:38:00 ID:OcAXRwqR
>>405
ちょっと笑っちまったじゃねぇかバカヤロウ
458名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 10:42:33 ID:wYwkZjT8
この手の音楽って思うんだけど知ってるか知ってないかより持ってるか持ってないかだよね
言い換えればどれだけ最新の機材やソフト知ってるか知ってないかなんだよね
こないだある楽器店いったんだけどソフトの充実量が去年とは比べモンになってなかったぜ
wavesのLシリーズ買おうと思ってたけどどうせすぐまたいいの出るんだろとか思って結局なにも買えなかったwwwっうぇ
459名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 10:58:36 ID:1BxVVTrf
ないわ
数年前の曲でも上手いと思うのはたくさんあるし
あんたのいう曲はプリセットとループだけで出来てんですね
460名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:20:46 ID:wYwkZjT8
いい曲と上手い曲はちがうぜ。いい曲は作曲知識。上手い曲は機材知識。
いい曲作るのが作曲家でそれに色付けして上手い曲にするのがエンジニア
誰もシンセのことはいってない。wavesのマキシマイザ使わしてもらったけどアレひとつあるのとないのとでは
出音のよさがぜんぜん違うw
461青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/13(土) 11:30:15 ID:RxVXboIq
マキシマイザで全体ムリヤリ潰して出音をそれっぽくするのは誰でも出来る手抜き
各レイヤーをしっかりコンプで処理し、トータルで聞いた時
マキシマイザー無しでも十分なまとまりと圧縮感を作れるのが本物

各レイヤー処理しないと全体で見たときゆとりがなくなるのと、音が汚くなる。(要らない帯域までひっぱられるから)
462青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/13(土) 11:35:18 ID:RxVXboIq
>>460
結論から言うと今更マキシマイザに手出して新鮮そうにしてるミジンコ以下のアメーバが偉そうに語るなよってこと
マキシマイザーだけである程度の圧迫感とまとまりを手抜きしてだして、それなりの出音になったように感じたんだろうけれど
手抜きすると、そこでやっとプロとの境界線に気付くだろうと思う。

誰でも出来る手抜き<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<プロの技術
463名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:36:51 ID:wYwkZjT8
お前はそれできるからいいよなぁw知り合いもお前の曲上手いって言ってたよ。
まじでエンジニアなれんじゃね?w
まぁそういったいみでトランスとかは上手さの極みとも言うべき音楽だよね
464名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:37:09 ID:Y242GrU7
このスレで上げられた曲っていいの多いんだけど、音圧がなさすぎるよね。
トランスじゃ難しいのか?
465名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:40:05 ID:Y242GrU7
>>463
Brunoの曲はどれも小さい。てきとうにミックスしてコンプしてマキシマイズした
俺の手抜き曲よりも小さい。でも俺の曲もプロの曲と比べると全然小さい。
466青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/13(土) 11:40:44 ID:RxVXboIq
>>465
どれどれ、ちょっと音源UPしろよ
467名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 11:43:46 ID:JUVXNRa1
その手抜きってお前がいつもやってることじゃん。
FM8のプリセットで適当に組んだのをゴミと称してうpしたり。
てかなんでプロ目線なのかわからんけど。
468青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/13(土) 11:48:20 ID:RxVXboIq
>>467
ゴミなんかプリセットでいいじゃん。
自分の曲にプリセットなんか使ったりしてないよ。
もしかしてお前EQやコンプのプリセットの値が自分の作る音色に当てればどうにかなるとでも思ってるん?
出音次第で値変えないといけないのはアホでもわかるだろ。


1年以上前に手抜き処理してムリヤリ音圧稼いだ奴
http://g-bruno.com/01.mp3
最近作った奴。EQコンプのみ。マスターはリミッター標準値
http://g-bruno.com/02.mp3
469青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/13(土) 11:53:43 ID:RxVXboIq
>>467
あと俺がマキシマイザーで手抜きしてるだって?
何を根拠に言ってるの? UPした技術情報用のゴミだってマキシマイザーなんて刺してないけど。
要するに適当な事言わないと批判すら出来ないウンコなの?
技術面で反論してきたいなら、数字もってこいよハゲ
470名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 12:20:23 ID:zpAYAv6H
ブルーノさんに聞きたいんだけど
ベースを耳元付近でゴリゴリ鳴らしたい場合。
それをコンプの処理によって表現するとなれば、
アタック長め、リリース短め、
レシオ強めにかけるとなるかなーと思うんだけどどう思う?

曲でいうとmike shiverのmorning drive。
それによってスピード感、迫力を表現できてると思うんだ!
どうかな__??
471名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 12:24:58 ID:QfzjOYRo
ミックスなんて人それぞれのやり方を突き詰めれば良いだろ
プロのミックスだって人によって千差万別だし、
やり方や目指すものが違い過ぎて俺にはあおのの情報は一切参考にならないしな
472名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:17:14 ID:s94t4P8m
トランスをCD化した音源は基本的に音が小さいよね。
ハコでかけるのとアナログ盤なことを考えて
ある程度マージンを取ってるんじゃないのかな。
473名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 13:31:34 ID:JUVXNRa1
何でそんなに必死w

これぞネット依存のニートの姿って奴だな。
474名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 14:38:54 ID:O+oeUle6
青乃のリミックスとやらは今年中に発売されんのかよ?
475名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 17:55:05 ID:CN0u7MTx
すっかり忘れてた
476名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 18:25:15 ID:4Uf9grki
ここで現ニートの青乃君から一言↓
477DJ Frozen:2008/12/13(土) 22:41:52 ID:DdbFSl6k
突然ですが今年をもちまして、しばらくの間、音楽活動を休止させていただくことになりました。
大変急な話でファンの皆様・関係者の方々には大変申し訳無く思っております。
活動再開は来年の春頃を予定しております。



最後に今年のASOTのTOP20を予想しておきますね。
本命10
these soulders/going wrong/in and out of love/back to you/breaking ties
perfect/so much more/fake awake/siren of the sea/she wants him
個人的10
somewhere inside/walk the edge/please don't go/perfect blue/lost
strangers we've become/blueprint/all the way/miracle/you never said
478名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 22:55:45 ID:D38LyP9/
>ファンの皆様
479名無しサンプリング@48kHz:2008/12/13(土) 23:30:47 ID:KUuyeaqv
>>477
ファンなんていないから心配するな。
しばらく休止じゃなくて、ずっと休んでろ。
480名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:06:08 ID:Y242GrU7
その前に彼は音楽活動なんてしてないぞ
481名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 00:27:10 ID:DZ/8V64J
このスレにとって大きな痛手だねー
482名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 01:27:50 ID:tmsBKArF
La Guitarraが入ってないのはモグりだろ。
なんでShe Wants Himやねん。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 05:28:33 ID:346pdmJg
linplugのalbino使ってる人いる?
トランス向けとしてはどうですか?
484名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 12:25:31 ID:kCq0/Ay6
623 名前:DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik 本日のレス 投稿日:2008/07/27(日) 19:51:10 c0yVXWDE
来週web vote winner、future favoriteのどちらにもならなかったら
私はこのスレ、否DJを引退する。




959 :DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/08/02(土) 15:29:46 ID:wyLpYWJZ
今回の予想は実に残念な結果に終わってしまった。
しかしながら、この結果が示すものは、リスナーの質の低下以外のなにものでもないと思う。
一度宣言したことを簡単に覆すのは本望でないが、こればかりは私もやすやすと見逃すことが出来ない。
そこで私はリスナーの質を向上させるべく、今まで以上に曲、MIXそして情報の配信、発信を精力的に行うことにする。
諸君期待していて欲しい。
485名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 15:39:22 ID:DZ/8V64J
ひとつの時代が終わったね
486名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:15:33 ID:BVYYg1O8
>>484
www
487名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:25:10 ID:7CPltQCX
たまさんの曲にメロディーセンスがないと言うしつこい
カスがいるが
逆を言えばそれ意外はほぼクリアしてるってことだから
メロディーをクリアすればプロ曲量産ってことで完璧
488名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:27:33 ID:VuSfR10n
で?
489名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:30:52 ID:7CPltQCX
で?
と言うカス
490青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/14(日) 16:40:29 ID:x2RtOgx6
またブルーノが自演してるよ
491名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:43:27 ID:VuSfR10n
>>487
そんなことよりお前が曲をうpしろよw 無理ならしね
492名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:44:32 ID:MURXM+Nj
>>490
自分で自演かよw
493名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 16:51:24 ID:kGYTwZLp
>>482
she wants himは例年の傾向から20、19位あたりにちゃっかり入るんじゃないかと予想した。

ちなみに最初にテキトーに選考した段階では候補にあがっていた曲は以下のとおり。
out of the sky
longest road
unforgivable
the ones that get away
last time
spring breeze
if u should go
ocean drive boulevard
la guitarra
time to rest
4ever
elektra
494名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 19:18:25 ID:7CPltQCX
495名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 19:30:08 ID:9TARzRwq
・・・うまい?
496名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 19:33:48 ID:5cJROlEV
相変わらず下手くそだな
497名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 19:36:51 ID:HGo2enQV
なんだこの現代音楽は
理解できん
前似たようなのうpしてたのと同じ人間か
498名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 19:43:30 ID:34nWywL4
これはひどいな
さっさと音楽から身を引いた方がいいだろう
499名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:06:07 ID:jlv29cgC
>>494
うまいね レベル高いよ
>>497
でも これを現代音楽って
そもそも 普段何聞いてるのかねえ
500名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:17:41 ID:Snp7xALu
なぜか現代音楽だと思ったにも関わらず理解しようとした奴w
501名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:44:29 ID:5cJROlEV
煽りじゃなくてどの辺がレベル高いのか解説希望なんだが・・
502名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 20:58:18 ID:Nmedz6Cp
>>501
それは ワンコードで
いろいろメロディに広がりを持たせようとしてるところだよ
ペダルポイント多用でテンションノート的な和音も気持ちいいし
綺麗系サイケトランスにまとまってる
503名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:15:08 ID:HGo2enQV
マジレスするのもあほらしいけど
前衛的な音楽を現代音楽と表現したりするよね
価値のないものに対する皮肉に決まってますけど
504青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/14(日) 21:17:43 ID:x2RtOgx6
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
505名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:19:02 ID:Snp7xALu
>>503
別に大して前衛的じゃないから言ってるんだろw
もうちょっと音楽聴こうぜ。お前笑われてるよw
506名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:21:42 ID:5cJROlEV
>>502
テンションノート云々はよう分からんけど、
ペダルポイントてこれただgdgd音長引かせてるだけで全然気持ちよく感じないよ
507名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:22:35 ID:7CPltQCX
>>501
きさまのようなやつはカスなんだよ
モーニング娘でも通販で買っとけ
あとヤフオクでTKの名盤(わら)もな。
508名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:24:35 ID:HGo2enQV
>>505
これが前衛的じゃないすかwww
こんなゴミを価値のあるものとかいって識者ぶってるお前のがよっぽど嘲笑の対象だと思うよw
いるよね、お前みたいに分かってる人間ぶって役立たないもんを無駄に評価するポーズしてる馬鹿
509名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:24:50 ID:0KkgmVvv
上手いかどうかはおいといて、聴いてて気持ち良いかどうかで言えば良くない
510名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:29:11 ID:7CPltQCX
<<508
うるせ カス
そういうお前は曲アップできないのか?
あっぷできないなら全ておまえらはオレより下だ
511名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:29:51 ID:kGYTwZLp
Magnesia - Todayやっとリリースされたみたいですね。

http://jp.youtube.com/watch?v=Giq-mgPfJyI&fmt=18
512名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:30:45 ID:5cJROlEV
>>507
仮に>>494のやつが超絶にミックスうまかったら感想も変わったと思うんだけどさ
全体的なレベル考えると適当にポチポチオブジェクト配置してリバーブとディレイ掛けてはい出来ました!って感じなんだよね
513名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:34:23 ID:7CPltQCX
<<<512
そうだよ 遊び曲で何が悪い
そういうオマいはきょくあっぷしないのか?
うpしないならおまいなどチンkすでおれより下等生物だ
514名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:39:05 ID:E7q31lx8
>>494
出だしのテッテケテケテケで吹いた
515名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:39:59 ID:5cJROlEV
>>513
とりあえず、ベースの低音削ってもうちょっとキックが目立つようにしてみなよ
ベース調整すると多分スカスカになりそうだけど、そのスカスカを埋めるように音配置してみ
516名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:40:38 ID:xcU5y4iN
厨房によくある「出来ないんなら文句言うな」系の捨て台詞ですね(笑)
曲うpしてみろよって言われて遊び曲をうpする辺り、作曲への低姿勢が伺えますね
517名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:41:30 ID:Snp7xALu
>>508
別に価値のあるものとかいってもいないし識者ぶってもいないし分かってる人間ぶってもいないし評価もしていないが、
お前のレスがあまりにも的外れ過ぎて居た堪れなくなったから突っ込んだだけだ。
病気悪化させたようでスマソ。
518名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:44:19 ID:7CPltQCX
このくそがー
むかついたkら吉野ヤで特盛り食ってくるぜ
いや やっぱり並もり2杯にしようか
いや やっぱり

519名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 21:51:30 ID:HGo2enQV
>>517
今度から馬鹿のくせに無駄にレスしちゃだめだよ?
520名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:10:38 ID:LGm4HGgs
感想のあとに無駄な罵声浴びせる人多いようだけどそれってここの作法なの?ww
521名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:20:11 ID:DZ/8V64J
>>494
きめえwww
何回もあげてるけどまるで成長していないwww
522名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:22:17 ID:DZ/8V64J
てか、いい加減このマヌケな曲調から離れろよ
オムニとか使ってるくせに、センスがねえよな
523名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:37:34 ID:GHB7gSYc
これって前にもアップしてた人でしょ。
個性云々じゃなくてワンパターンすぎると思う
524青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/14(日) 22:53:51 ID:x2RtOgx6
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
525名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:54:23 ID:bP4fTZqP
ゆるゆる〜
526名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 22:54:44 ID:yMTiwUZu
まーたこいつか
いつもの自演癖も直ってないようだな知的障害者
527名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:07:47 ID:yMTiwUZu
てか現代音楽って分かりにくい音への皮肉だろ
マジレスしちゃってる>>500が痛すぎる
528名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:28:34 ID:6yMiCOUG
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、    ,,,..-'"/  ゙i!⌒ヽー-、.,,.-イ''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  ヽ、     i,  ,ノ
         ,/"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/'              〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
         i'                'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i! ー-      ,,_         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
        'i,:::::   ,--、     ̄     ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、 i,_,}   :::::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
       (    ヽ、   ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐'''"         ``゙"´~
529名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:37:23 ID:LGm4HGgs
平和だね〜
530名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:39:46 ID:kGYTwZLp
Dennis Sheperd - Not Too LateはOriginalよりNhato remixのほうがよかった。
531名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:41:26 ID:BVYYg1O8
同感
532名無しサンプリング@48kHz:2008/12/14(日) 23:43:15 ID:kGYTwZLp
533名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 04:44:35 ID:GWkyEaGw
現代音楽とかいわれてむしろうれしいですね
あーオレも聞き手を選ぶレベルまでになったか
まあ オレが真面目にやったら名曲が生まれすぎて
困るから手を抜くかぎり抜いてる状況ですな
534名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 06:25:17 ID:BfHYonrJ
そんな理由で手を抜く時点で意識がおかしい
535名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 07:06:03 ID:5USf++LJ
>>533
素質無いなら音楽辞めた方がいいんじゃないか?
536名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:28:04 ID:SD9y6qfU
トランスのどこがどういいのか誰か教えてください・・・
537名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:50:22 ID:2sd9fNra
>>536
                /⌒ヽ        /⌒ヽ
                {:::::::::::::::`ー――‐‐:´:::::::::::::::}
              ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ______   〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
    |           | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    | 仕 パ そ | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ___
   ! 事 シ れ | |   /⌒ヽ    /^ヽ| | イ.|
    i だ リ  は > l    l  ┌l     | ┌l| | ヤ|
   ! ろ の    | l    |   Ll     | Ll|<  だ. !
    i_________」  |    ヽ___,ノ     ヽ_,ノ|  l  よ i
              |       ⊂⊃    |    ̄ ̄
              l       ____   |
                 ',       '´―‐′   ,′
                 ヽ            /
538名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 13:53:09 ID:8hFmxCfS
>>536
自分の好きな曲聞きなよ


しかし味王ってほんとMIDIねえと曲作れねえのな
ちょっと引いたな・・
539青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/15(月) 14:12:46 ID:46I9fBqe
リアルタイム重ね録り。ドラムの打ち込みは面白い
http://dtm.e-nen.info/src/up5528.mp3
540名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 20:43:40 ID:nBoZHMhF
>>539
ハイハットとかのカットオフのオートメーションどうやって変えてるか教えてくだしあ・・
541青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/15(月) 20:55:10 ID:46I9fBqe
ハイパスフィルターミキサーに刺してリアルタイムでツマミをグリグリ
542青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/15(月) 20:56:11 ID:46I9fBqe
じゃなくてローパスフィルターです
543名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 21:58:07 ID:nBoZHMhF
はっ
ありがとう、なんとか出来そうです
544名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:12:07 ID:hOfCAJDX
てゆーか基本中の基本テクじゃん・・・
545名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:52:59 ID:Ucm1eoMq
もはやテクニックですらない
ピアノの音を鳴らすには鍵盤を押さえます。 くらいの基本
546名無しサンプリング@48kHz:2008/12/15(月) 22:59:51 ID:D6ODRSFE
何を思ってこんなトラックをのせてるの???w
547名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 01:46:39 ID:wR0VRgpu
あぁダメだいじればいじるほどアニソンっぽいパッドの音になっていく・・
いっそのことアニソンリミクスにしてやろうか・・
548名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 02:10:15 ID:VXePykXg
リミックスから作って、慣れてきたらオリジナルに挑戦してみたら?
549名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 02:17:07 ID:uSNl8uTJ
ムンベのドラムができねー。。なんかショボくなる
550名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 02:42:16 ID:VXePykXg
ドラムンベースはスレチじゃね
551名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 13:11:17 ID:sLx+psDS
アニ損ぽいパッドっでどんなん?
552名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 17:55:38 ID:DBarLxT4
ここで最近便秘気味の青乃くんから衝撃のひと言↓
553名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 18:31:44 ID:fq5Y1Lop
え?
554名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 18:36:41 ID:Vpj92rJF
っていう。
555名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 22:14:36 ID:BTWtTrfC
今週末に今年のTop20が発表かぁ。
自分の曲が入っているか緊張するなぁ。
556名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 22:42:09 ID:wR0VRgpu
>>555
who! are! you!!
557名無しサンプリング@48kHz:2008/12/16(火) 23:18:51 ID:wI4VnYbW
自分の(紹介した)曲
558名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:57:59 ID:e/VUL8aE
Mike Shiverからここの皆にメッセージです
http://www.tranceinnovation.com/mikeshiverinterview.html
559名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 00:59:37 ID:e/VUL8aE
それにしてもmike shiver曲作り初めて一年でデビューとは半端のない才能だ
560名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 02:51:14 ID:sfESYxk8
mike shiverの Clear Blue Waterのリミクス聴いてたら書上奈朋子を思い出しましたとさ・・
高校の頃よく聴いたっけなぁ
561名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 09:36:45 ID:amVVVwTE
Tomohiko Togashi [Delights Music] さん、今日はラジオやるんですか?
562名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 09:49:06 ID:5OEJXl9J
つくりはじめて一年って・・・やばいな
563名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 13:40:03 ID:IkQY1Zd4
cdデビューってどうやってすんの?
564青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/17(水) 14:13:34 ID:7Pby7AtQ
MP3をCDに焼いて売れば良い
565名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 14:37:56 ID:CuSZYXmP
プレス限定でw
566名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 15:13:58 ID:fyRseiZA
出来る見込みが無いやつに限ってこういう質問をするよな
567名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 15:33:43 ID:spesyBzY
夢があっていいじゃない
568名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:21:44 ID:0trPO9Jn
10月に2000枚プレスして全て刷けた。残ったらどうしようとガクブルだったよ。
買ってくれた全ての人にありがとう。そしてこれからも頑張ります。
569名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 19:31:05 ID:T2TCF0J6
いやいや、どういたしまして
これからも頑張ってね
570名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 20:39:58 ID:6FI1FcEF
>>568
東方厨乙
571青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/17(水) 21:50:20 ID:7Pby7AtQ
東方音屋はそんなにおいしいの?
572名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:00:12 ID:iAKq35Mm
>>571
東方アレンジとかいうジャンルがあるぐらいだから結構結果でるんじゃね
なんであんなに流行ったんだろう
573名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:28:58 ID:EZXyJxg3
コード進行は数年前のエピックトランスっぽいもの
リズムはトランスと同じ4つ打ち
メロやらピコピコフレーズをシンセではなくピアノでならす
ドラムはTRじゃなくてジャズセット
テンポは150〜160BPMあたり

で作ればだいたい東方っぽくなるから、
このスレ的には結構簡単なアプローチなのでは?w
574名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:42:37 ID:sfESYxk8
あのピアノの連打最初聴いた時アホじゃないかと思った
575名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:47:53 ID:5OEJXl9J
いい曲になるかどうかは別としてエピック系トランスってDTMはじめたてで一番作りやすい曲だと思う
超初歩的な音楽理論学べるし
>>573
何故ジャズセット?
576名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:49:05 ID:VhBoIrI6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562256
東方アレンジでウケがいいトランスの例
577名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 22:58:11 ID:sfESYxk8
>>576
トランス風にアレンジって事は作ってる本人もトランスとは思ってないよねこれ
578名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:01:50 ID:VhBoIrI6
トランスタグで見つけて文章ちゃんと読んでなかった
すまん
579名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:06:28 ID:EZXyJxg3
>>575
原作者がモダンジャズの人らしかったのでそのまま書いてしまった
トランススレとしては関係ないなw
580名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:17:10 ID:dOI5CFrJ
青乃も同人で東方やれば儲かるかもよ?
581青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/17(水) 23:18:03 ID:7Pby7AtQ
東方の音楽嫌いじゃないけど、トランスには合わない。
トランスやってる人間として、セオリー違反な気がするから、たとえやってもトランスアレンジはしないと思う。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:27:24 ID:997mIXvw
ふ  は  ふ
583名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:28:59 ID:dOI5CFrJ
ずいぶん律儀だな。セオリー違反してでも儲けりゃ勝ちって
とこもあるけどな。あと青乃がコミケに出てたら笑えるw
584青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/17(水) 23:31:40 ID:7Pby7AtQ
そうなんだろうけどねぇ。お金の事考えれば今すぐ話題性あるもので頑張るんだろうけど
好きなもの書きたいと思ってやってるからなぁ。
585名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:32:09 ID:0trPO9Jn
>>570
東方って何?
586名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:34:54 ID:c/r6mkO7
東方はメロディやコード自体はトランスに向いてるけどブレイクや構成なんかがやりづらいよな
まあゲームミュージック全般に言えることか
587名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:35:24 ID:997mIXvw
とうほうふぅう
588名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:36:20 ID:0trPO9Jn
あ゛ー、あのオタクさん向けシューティングゲームか
589名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:41:09 ID:997mIXvw
590名無しサンプリング@48kHz:2008/12/17(水) 23:51:51 ID:B6KIyZ1J
東方アレンジとかやるクラブってあんのか?
591名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:12:28 ID:ATLyG0KA
>>576
なんだこの音質w 確かにこういうのが数千枚って感じで取引されてるんでしょ?
同人で食べていける人がいるくらいだから。
592名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:13:05 ID:ATLyG0KA
>>568
ミク厨乙
593名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:20:30 ID:qrTqDwfu
TRANCEには合わないけどMAKINAには合うっぽい
そのせいでTechnetiumがオリジナルまで東方っぽくなっちまった
594名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:20:38 ID:relBirY6
東方とかオタク系の曲を流す、キモいノリのクラブイベントの
動画を見た事がある。いわゆる本当のクラブミュージックとは
全然別の文脈だな・・と思ったが、svensonもエロゲのremix
やってるし、何が何やら・・
595名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:28:29 ID:HvOBEuoc
>>594
DJやっててアニメ三昧エロゲいっぱいやってる人知ってる
ヒプホプ系だけどね
596名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:29:44 ID:HvOBEuoc
見るアニメ多すぎて1.5倍速で見てるとかっても言ってた
597名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:32:41 ID:AvgbqGeZ
>>594
denpa?
598名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 00:45:22 ID:rSzSFk3m
ジャンルが違うけどキムラコウさんもアニメ三昧みたいね。
オレはアニメに興味がないのでそれよりうらやましいのは
美食日記のほうだけど。
599名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:00:40 ID:hrizHfrT
>>573
的確すぎてワロタ
ぶっちゃけそんな感じだよね
600名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:06:35 ID:qrTqDwfu
>>594
デンパだな
601594:2008/12/18(木) 01:37:22 ID:relBirY6
>>597
>>600
一瞬オレが電波なのかと思ってドキッとしたじゃないか
イベント名ねwあとこれの他にも見た様な気もするが、
こういうのって、コスプレダンスパーティーの流れだよね

ところでこのスレにも同人トランス作家がいるんだろ?
出てこいよw
602名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:53:32 ID:b6f0UpCe
Tomohiko Togashi [Delights Music] さんは
603名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 01:55:09 ID:HvOBEuoc
Tomohiko Togashi [Delights Music] さんひっぱられすぎわろた
604名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:15:02 ID:qrTqDwfu
お前らそれ以上Tomohiko Togashi [Delights Music] さんをいじめてやるなよ…
Tomohiko Togashi [Delights Music] さんが可哀想だろ
605名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:22:36 ID:ATLyG0KA
Tomohiko Togashi [Delights Music] はここ見てないよ
606名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:26:01 ID:ttxEUSq6
お前らTomohiko Togashi [Delights Music] さん、Tomohiko Togashi [Delights Music] さんって
Tomohiko Togashi [Delights Music] 村の住人かっ
607名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:30:26 ID:hrizHfrT
Tomohiko Togashi [Delights Music] さん、いつもお世話になっております
608名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:32:54 ID:vATkxmfb
T
o
m
o
h
i
k
o

T
o
g
a
s
h
i [Delights Music]
609青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/18(木) 02:35:35 ID:fv5wRVSW
T o m o h i k o  T o g a s h i  [Delights Music]
610名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:37:50 ID:ttxEUSq6
話かわるが、anjunabeats vol.3のEighties (Ozgur Can Remix)からLarry Mountains 54への繋ぎが
すばらしすぎる。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:53:40 ID:eP04SdTk
Tomohiko Togashi [Delights Music]さんのsome day in the rainのフルバージョンが聴きたい!
かなりあれ好きまんだ、ニコニコにそれ使われてるミックスあった。
2008バージョンの激しいのよりoriginal mixの綺麗な雰囲気で一曲聴きたいどぅえす
612名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 02:57:52 ID:eP04SdTk
>>610
結構今更だけど確かに良いよ!うん!
vol.6のpaper jet→professional killersの繋ぎも地味に良いよ
613名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 03:02:35 ID:eP04SdTk
ところでうまく、キレイに低音の量感を出せなくて悩んでるんすが、
ただベースの音量上げるだけじゃもちろんうまくいかないし、
EQでベースの低音ブーストしてもモワァッっとして駄目だし。
wavesのmaxx bassとか使うと良いのかな。全く使ったこと無いけどね

Paul Keelyの低音バランスは神掛かってるな
614名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 03:39:51 ID:UgtgflWv
>>606
ジュゲムみたいだなw
615名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 04:31:39 ID:qrTqDwfu
432:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 23:09:52
ID:SrWPedq3
http://61.21.195.236:8001/


プロッグトランスでダラダラ。先になんか垂れてます

433:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 23:11:55
ID:SrWPedq3
誤爆した。死のう

434:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 23:46:36
ID:s7VaDtyz
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]
Tomohiko Togashi [Delights Music]

435:名無しサンプリング@48kHz
08/12/11 23:57:26
ID:SrWPedq3
GYAAAAAAAAAAAAAAAAaa!!!!!!
616名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 08:21:15 ID:BdjlG+SX
いい加減勘弁してやれよw
617名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 09:49:45 ID:3UtIAuHE
ここも結局東方ヲタの巣窟だったのかよー
青乃さんHardstyle一発かましてくださいよー

レーベルはFuture Sound Music Groupで。
618名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 12:24:17 ID:9dN2qoLR
やれ日本のトランスシーンはダメとか海外のトランスシーン云々とか
語ってるやつらが

東方ヲタ笑
619名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 13:25:32 ID:hrizHfrT
東方REMIX祭りまだー?
620名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 14:24:24 ID:sD8V3mwo
青乃が東方リミックスをうp↓
621青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/18(木) 15:59:56 ID:fv5wRVSW
622名無しサンプリング@48kHz:2008/12/18(木) 16:31:03 ID:qrTqDwfu
いつの間に画像がカースメーカーじゃなくなってる
623名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 06:45:20 ID:hVvpsB0H
ASOTの1位はSunlounger feat. ZaraのLost(Club Mix)でした。
腹の立つ事にwフローズンの予想が結構当たってた。
She Wants Himは無かったけど^^
某所に現れたDaniel Kandiは某イベントDJのリスナー投票発表時
と同じくまた空振りでドラフトが外れた野球選手みたいでした。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 09:29:21 ID:FWq0rZYl
どうでもいい
625名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 11:28:05 ID:CEr9u7kL
青乃たんはミックスするとき、曲の展開によって音量のオートメーション書いてる?
リフ入ってきた所でベース押さえたり
626名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 13:19:33 ID:zcoDLMDJ
>>623
フローズンさすがだな
伊達に聞き専やってないな
627青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/19(金) 16:20:12 ID:qHSOwiIX
>>625
音量もEQも全部書く
628名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 18:07:35 ID:ghj/QNoc
たまさんに質問です
普通に録音しても音が少し小さくて
音が引っ込んでるように感じます
原因はなんでしょうか?
AUDIO I/Fの設定とかですか?
629青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/19(金) 18:45:25 ID:qHSOwiIX
何をどう録音したのか
環境はどうなのか
630名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 18:57:00 ID:56pWdOeZ
それだけでわかったらエスパーだな
631名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:07:43 ID:ghj/QNoc
えーと
ソフトシンセをキュベースでレコーディングしてます
ミキサーのレベルは普通にしてるんですが
出音がしょぼいです
やっぱレイヤーとかしないといけないでしょうか?
632名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:22:03 ID:ghj/QNoc
おさがわせしてすいませんでした
コンプ EQ リミッター などを自分で勉強します
633味 王:2008/12/19(金) 19:27:57 ID:lkPOMoLd
音色作りもセンスがいるからな
出音がしょぼいのは作り手のセンスもしょぼいということだ
ただセンスは磨けるからな
自分の音がしょぼいと気付いたってことは
客観的に自分の音を観察できているってことだ
あわてないでいい
のんびりと精進せよ
634名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 19:58:39 ID:FtJnqQYB
心を込めて言える

お前が言うな
635DJ:2008/12/19(金) 20:17:23 ID:kq+Kp608
http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=1287
パス trance
昔作った作りかけのMIXせっかくなんでUPしておきます。


>>623
的中率75%でしたね。
no1はin and out of loveだと思っていたんでlostは意外でした。
下位にblack hole系が入っていたのと、made of loveがリリース直後なのに5位に食い込んでいたのが気になりました。
these shoulderが圏外、la guitarraの人気も予想できませんでしたね。humanもオドロキです。
636青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/19(金) 20:18:16 ID:qHSOwiIX
             _,.-、,-─//‐-、、
  ,.-─-、,,_,,,  ,,.-''_/:::::::ヽ'7/∧-、;::``ヽ、
/     ヽ `V-''"'":::::::::::::',/'::::::\``ヽ、::\
`、      ,,./::/:::::::::::;::::::::;'::::::::::::::'、`ー,`;:::::\
 `、     /:::::/::::::::/::::;':::/'、∧:::::::::::、::::::`,\::::::',
  `、  /::/:::://::::::::;':::::::!:::i:;:;;i!;、';::::';:::::'、:::::::::', ト、::!
   `Y::::;':::::::;'::::/:::;!:::::::!:::|    !::::|;::::::';::::::::::',<;::\
     !:::;':::::::i::::/|::;' '!:::::!::::!    !::;! ';::::::!;:::::';:::',i:::::::`、
   /::::!::::::::i::::|`i-、_!:::::ト;::!.   _,,レ'-‐!::::;!|::::::!::::';:::::';::::'、
   !|:::|::::::::::!:::!rf;;;;'ヽ`:| ヾ、''"rf;;;;;;;;''ヽ;' !::::::|::::::!:::::!;:::::',   できないんじゃないもん
    ';:::!:::';:::::'、:! l;;;::c!'、!.     l;;;:::cノ//!:::::;'!:::::!::::::| ';:::!     しないんだもん
    ';:!;::::';:::::\`ー"      `ー‐"/.,'::::/ノ::::;':::::::i ';:i
     !.'i '、::ト、'、i、    `      .ノ //:::::;ィ:::;':::/  l;'
    i   : \.`ヽ`i‐、   ‐-(    ,,.-';;;;;:-''//';r'  ,ノ
    !  ;,,__iゝ__| _,`i‐、、,,__,,,..-'''"_,|/7_,,, '". "
    `''" ,.r''";r‐`'--'、r、|_r-、,,,r'''`-‐'";;;;;;!,,_,,.-、 
      /;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,ー'-;ァ‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;ヽ、 
     ,';;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;`-,
     !;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:::;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''";;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !;;;;;;;;;;;;;;'、;;_;;;:-'": : : i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
637名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:23:11 ID:X+9psKwk
なんかこのAA見たことあるような
638名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:32:02 ID:SorY628l
>>635
フローズンすげええええええええええええええええ。おっと失礼、フローズンは>>623のほうか。
こういうボーカルってどこから持ってくるんですか?オリジナルじゃないですよね?
639青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/19(金) 20:47:15 ID:qHSOwiIX
Mixって書いてあるじゃないですか
640名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 20:54:00 ID:zcoDLMDJ
上手いMixだね
トラックリスト欲しい
641名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 21:27:43 ID:0+kFN1ap
DTM板でアップするなら普通リミックスだろw ミックスってwwwそんな自身ないのかよw
642名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 22:04:00 ID:WcNXhHQD
日本語か何かでおk
643名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 22:12:15 ID:20lhJiMf
このスレにはMixとRemixの違いがわかってない奴までいるのか
644名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 22:20:07 ID:0+kFN1ap
ごめん。ちょっとわかりにくかった
ようすんにDJ板に帰れよと言いたかった
645DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/12/19(金) 22:55:34 ID:kq+Kp608
>>638
自作ってわけではないけど。
>>640
new world(intro) - split(jonas steur remix) - body fusion - not too late (nhato remix) - rest here
>>641
自信はあるよ。mixが好きなんでね。ニコニコとかにあげたほうがいいのかな?
646名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:27:48 ID:SorY628l
テクノにおけるミックスってよう分からん。リミックスと違うってことは
つまり打ち込みはなしってことか?
647名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:30:30 ID:0+kFN1ap
ごめん。別にミックスあげるのは文句ないけど、あまりにも堂々と上げられたので一言言いたくなってしまった。。
フローゼンいいかげん自分の曲アップしろよw MIDIなんて使わなくても難易度かわんねーだろw
648名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:33:18 ID:WcNXhHQD
いや、DTM板ならオリジナルであるべき。
他人の曲を使うだけじゃ何か物足りないだろう?
センスが追いつかずに消えていく人も多いけどね。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:38:42 ID:0+kFN1ap
>>646
DTM :Mix→トラックの合成
DJ  :Mix→曲の合成
DTM :Remix→編曲
DJ  :Remix→マッシュアップ
だとおもってんだけど。違う?

ミックスDJって魅力的だけど、結局あんま開発性無い気がする。
音楽やってますって言うならバトルくらいジャグってほしいもんだ
650名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:49:22 ID:SorY628l
なんだ>>635って曲の合成かよ。がっかりだわ。一から打ち込んだのかと思った。
だから声ネタでびっくりしたんだが、ただの合成か
651623:2008/12/19(金) 23:49:31 ID:hVvpsB0H
>>638
マジレスしてやるが、オレはフローズンじゃねえちゅうの。
俺の予想が当たってるなんてひとことも書いてないだろうが。
あとフローゼンとか言ってんのはなんなの?ゲオルグ・ミッチェッル
とか言うタイプ?クラブ板のバカがYojiのスレのスペルをミスしてる
し。こういう音楽やるんだったら、文脈理解するとか、英語も勉強する
とかしろよ。
652青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/19(金) 23:51:11 ID:qHSOwiIX
お前らうるせーよ
653名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:51:47 ID:20lhJiMf
うわぁ・・・・
654名無しサンプリング@48kHz:2008/12/19(金) 23:58:00 ID:4PLosC5O
曲の合成wwwwwww
トラックメイカーとDJをここまで差別化してるのは日本だけww
655名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:14:56 ID:aD5OBSiU
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  
             ,'、       `ー'   ;'  …ハァ
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';  
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.            ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
656名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:18:00 ID:CpwOEDtB
うん。曲の合成は言い過ぎたw ゴメソ

でもフローゼンは自分の耳でBPM合わせてタンテとミキサー操作してミックスしてるわけじゃないよね たぶん
それこそLIVE7使えば、未経験者でも数時間でできるようになるっちゃ
この場合必要なのは曲のボキャブラリーだよね。。つまるところPCDJって限りなく聞き専、評論家に近くないかい?
更にジャグリングやスクラッチしないならタンテ使う意味が無い。素直にPC使っとけよとw

DJKENTAROとかミックスでもすげーと思える人もいるけど、もうあれはミックスっていうかバトルだよねw
657名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:19:49 ID:flq/Rrb2
しかしここがDTM板であることを考えると合わせてみただけは板違い。
ニコニコにでも発表してろ。
658名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:25:34 ID:CpwOEDtB
板違いでもいいじゃん。せめてもうちょっと腰を低くしてくれれば前向きな話にもなると思うw
659青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 00:31:58 ID:TGPjFTo0
コスってこそDJだって何度言えば解るんだよクソ共めが
660名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:37:21 ID:+0ZZtNi0
DJは過程がどうであれDJだろ
661名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:45:32 ID:flq/Rrb2
日本のDJは回すだけ
662名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 00:56:50 ID:jtkauE7q
夜になったらいきなり青乃くんのガラが悪くなったな
663名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:26:12 ID:CpwOEDtB
黒青乃か・・・
664青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 01:34:51 ID:TGPjFTo0
.      /             ヽ     //  /    / ',  i マミ:、     /
      /   思  私  こ  i   //| /!  ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
.     /    っ  が   ん   |  .| | | f‐|  |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
    i     て  悦  な  |  :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ |  も   こ  な
    |     る  ぶ  も  |  :| ト、| f_} 、     ̄  jハ| jノj ! |
    |     の  と  の   |  :L|_l{     _     / ,ノイ´| ||  の   の  あ
    !    ?     で  >     ヽ   └ '     /  | | ||
      '.             /       {`ト . _  / ,/イlハ.! ノィ|  は  粗  に
       \         /       '.l| | l/   /´/l从ーリ;‐:、|
       ` ー―‐一 ´         ∧|7    /: /  〃: : :|  ?  末  ?
                           ,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
                        i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '.     な
            . ―― 、        |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
          /       \       〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム  、
       /          \-、    {`ヽ: :|: \:\X: :| |l |  | ヽ__\
.      /       _     〈 \   j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V   !/   `7ー-----
       ′    /-、      { ー`トく: : : :、_ : : : : f⌒\ |  /     /
     .′     /  ヽ    ヽ._ 廴 ヽ: : \: : : : f二  ヽ´  ,.  ´
     .′     . ′    '.      〉__廴  ': : : :`ニ: とニヽ   /
     .′    ′       '.      ヽ  }-  ヽ、: : : : : :/: `ト-'´
.    ′  , ′        、     ノ⌒ヽ._ }: : \ : : : :!
665名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:37:29 ID:flq/Rrb2
このスレに非童貞っている?家でトランスばかり作ってたら童貞のまま20代を迎えてしまった。
このままだと30歳いきそう。
666名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:38:26 ID:CpwOEDtB
>>665
僕もあと一年で仲間入りです。。魔法使いまでがんばりましょう!
667青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 01:41:02 ID:TGPjFTo0

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
668名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:44:45 ID:cuMBu442
僕はクラブミュージックが大好きで
特にトランスにはうるさいんですが
このスレを見ていると、トランスを聴いている自分が嫌になりました
僕のクールなトランスのイメージが壊されるようで…
なんか汚そうな童貞のおっさんとオタクしかいないし…
トランスを作っているのなら、もっとシャキッとしてください
669名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:47:11 ID:flq/Rrb2
>>666
そこ頑張ってどうするのwww 19歳ってことはかなり焦る時期じゃないか?
20中盤になると正直どうでもよくなってくるけど。
>>667
Brunoも頑張れ。いくらイケメンだとしても女の子と出会うチャンスないだろ?
お前の生活パターンだと・・・
670名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:49:33 ID:JvqIAbyp
童貞の童貞による童貞のためのオナニー

それがトランス
671名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:53:49 ID:VfVMHgRP
ブルーノくらいイケメンだと自己処理できるんじゃないの?
672名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 01:56:07 ID:jtkauE7q
まだ青乃くんは17だからね
素人童貞にだけはならんようにな
673青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:06:43 ID:TGPjFTo0
どうでもいいかな^^
なんでみんながそこまで必死なのか、それが気になる。
674名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:06:54 ID:JvqIAbyp
生ですることが怖くなる

それがSEXでありトランスである
675名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:07:37 ID:lbvkkN9L
大抵の奴は工房で童貞捨ててるけどな
ヤラハタの奴は高確率で高齢童貞になるから覚悟しとけよ
676名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:09:51 ID:flq/Rrb2
>>672
いい加減風俗いこうかなと思ってたところだが・・・
>>673
お前は若いからいいよな・・・
677青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:11:23 ID:TGPjFTo0
あと、ボク童貞じゃないです。ごめんね^^
678名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:13:39 ID:CpwOEDtB
俺も童貞じゃないし!                                     エロゲの中だけなら
679名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:14:14 ID:flq/Rrb2
>>675
その通りだわ。ここにまさにその典型例がいる。

高校生になれば彼女できると思ってた。無理だった。
さすがに大学生になれば彼女できると思ってた。惜しかった。
社会人になれば彼女絶対できると思ってた。女に出会わない。

19歳で焦りを感じ22歳で諦めつつ就職して
25歳で暇さえあれば家に引きこもり音楽を作るようになり
これからも女と出会う可能性は0に等しい。

>>677
詳しく聞かせてもらおうかな。本当なら
680青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:16:02 ID:TGPjFTo0
詳しくって・・・人の経験談を抜きネタにでもしたいんですか?
681名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:17:13 ID:flq/Rrb2
いや、普通に参考にしたいだけだよ。頼む。
そこに至った経緯だけでも。どうしても嫌ならいいけど・・・
682名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:25:41 ID:CpwOEDtB
オッサン真剣だな。。
683青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:33:27 ID:TGPjFTo0
オッサン必死だな。。
684名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:34:39 ID:flq/Rrb2
どういう経緯で女の子と出会ったの?
685青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:38:41 ID:TGPjFTo0
逆に、貴方はどういう経緯で友達と出会ったのって聞かれても、様々な理由があるでしょう。
なぜそこまで、ただの女ごときを、貴重視するのか、わかりません。
686名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:41:12 ID:flq/Rrb2
まず同姓における「友達」と「女友達」では大きく異なる。「女友達」は
いつでも恋愛に発展する可能性があり、やはりハードルが高いものとなる。
687青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:43:51 ID:TGPjFTo0
そうやって分けて考えた事一度もないわ。
男だろうが女だろうが、どんなに顔がよかろうとつまらない人なら即ポイだし。
688名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:46:05 ID:flq/Rrb2
即ポイってww というかブルーノは男女以前に友達いないんだろう?
学校という出会いの場にいかず、家に引きこもって音楽、ゲームやってて
童貞じゃない方がおかしいと思ったわけだよ。それとも中学時代にモテたのか?
689青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 02:51:48 ID:TGPjFTo0
本当に必要だと思う友達以外はいらないと思ってるからなあ。
高校1年頃までは、まだ外でてたから、女友達居たよ。
今はネットで知り合った子くらいしか交流ないけど。別にいらないかなと思ってる。
690名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 02:56:35 ID:flq/Rrb2
その判断はありだな。おれも親密な友達は少数でいいと思う。
高校1年までに彼女作ったのか。勝ち組すぎるな。おれには真似できん。
ネットで知り合った子はネトゲ?音楽?
691青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:00:24 ID:TGPjFTo0
ネトゲとか音楽とかミクシーとか
初めて手万したの小学生の時です><
692青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:01:29 ID:TGPjFTo0
ってか初めて彼女出来たの中学1年1学期前半か
小学生の頃だよ
693名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:04:34 ID:flq/Rrb2
どんだけバラ色人生だよw 初めてセックスしたのは?
694名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:08:24 ID:CpwOEDtB
音楽でモテようとういう発想は無いのかw
695名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:08:52 ID:jtkauE7q
おっさんピンクでやれ
696青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:09:30 ID:TGPjFTo0
音楽でモテようとかそういう思考程終わってるものってないと思うww
697名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:11:04 ID:flq/Rrb2
>>694
バンドやっててモテるのはあるがDTMでモテることってあるんかね?
基本一人作業だし、曲をうpするのもネットだし。DJやってたら別だけど
おれ童貞な上にクラブ童貞だし
698青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:13:50 ID:TGPjFTo0
DTMはモテないと思うよw
口あけっぱのアホ面でモニターにらめっこしてマウスクリックしてる人間なんかに惚れたらそれこそ異常
699名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:16:08 ID:CpwOEDtB
エレクトライブでも買ってこいよw ちょっとは様に・・なるのかなぁ。。
700名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:16:58 ID:flq/Rrb2
>>698
じゃあブルーノが彼女できたのはなんでだと思う?
701青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:17:59 ID:TGPjFTo0
顔だと思います。
性格なんてサイテーですし。
でも、付き合う人には絶対「お前ヒモに向いてる」とか「母性本能くすぐる性格」と言われる。
702名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:23:00 ID:flq/Rrb2
自分で性格サイテーだと思ってても女から見たら頼もしいと感じたんじゃね?
つかヒモなら逆か。甘え上手なのかもしれんな。

顔だけってことは絶対ない。もちろんブルーノみたいなフツメンなら
そりゃ彼女できやすいと思うが。ブサメンの俺よりははるかに。
703青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:25:27 ID:TGPjFTo0
でも男はある程度ブサくても(出会いがあれば)彼女出来ると思うよ。
女でブサいのは致命的だと思うけど。
704青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:27:51 ID:TGPjFTo0
んでいつから「彼女の作り方」スレッドになったの?
705名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:30:23 ID:flq/Rrb2
もしかして姉ちゃんとかいるか?
706青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:33:55 ID:TGPjFTo0
家族に姉ちゃんや妹が居ると女の扱いがなんたらかんたらって勘違いする人間いるけどさw
ボクは兄弟全員男だよ。
707名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:35:24 ID:flq/Rrb2
亀田か?これは意外だw 長男ではないな?
708名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:36:21 ID:YQntUGQu
,.'        /              ,              ヤz:: :: :. :l!:. :    /        _|_
     ,  ,'   ,          ,   i               ヤz:: :: ::l!::    |  .__|_    |____`ヽ
      i  !   l        : : :l    !            ヤz: :: l!::    |   ._|    /|    ヽ
      ! : |: : : :l!. .    . : : : : | . . : | : : : : . l         ヤz:: l!::     |  (_|    (_ノ  _ノ
    . . l: : !: : : |'; : : : : : : : : : :l: : : : l; : : : : : :l . . .l : : .    ヤz:l!::     |    ノ
. . . : : : :, : l:, : : l、; : : : : : : : l: i!: : : :l|: : : : : :/: : : l: : : .    ヤツ厶    |   _   l ヽ| / /
. . : : : : : ト: lヽ: :l ヘ. : : : : : : l:/| : : / l: : : : :/| : : /: : l: : : : . . |:: :K::  │   /   |ー┼‐ |‐┬
; : : : : : : :lヽ!ツヘlx、ヽ     /|´l: . /‐'!: : / | . ./!: : /: : : : : :l:: ::!:ヽ  |  / ̄ヽ  |./ |丶 .l  |
ヘ. . :, : : : ',  、i┘;;::i .、 〃 j:./┬ |:/'-┬ァj//. :/: : : : : :/|!:: {' ,::   |    (_)_ ノ └──/ │
 ヽ. ト、: : ヘ  ゝ- '  ヽ'  ,/'i,.┘::::;;;;::::i,ト  /./: : : : : /: l|:: ::!:' ;  |
   \\: : /l/l/         `'ー‐‐ ''''   /! . : : : : ;.': :/}:: : !: l   |  __|, ,--、   l     l
       l: ーz ゝ   丶     /l/l/l    /. . : : / : /:〈:: ::l: :!   |    |/   l  レ   |
    ,. -i: : : :\  `i`ァー-- 、       ,. '´. . . :,. :' : : : / : ト:: {: j:: _|   ./l   ノ        |
_, -:. ':. :. !: : : : ; :\ .レ'    ',  -=ニ´:__: ; -'. . : : : /: : :l/::j:/: \            _ノ
:. :. :. :. :. l  . : :l: : |:>'、    ノ    _ , -‐7: ,. . . : : :,':l : : {:: :!:i::   |     七_
:. :. :. :. ::,'   . .|!: :!:. :. ≧x:--‐_´≧´:: :/ ./  . . : : /: l : : l:: |:l}::   |     (乂 )
:. :. :: :: ::!    . ll: :l:: :. :zヤ:,:-rx':: :: :: :: :/イ   . : : /!: l!: : :ヘ::〉l::    ヽ
709青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:37:03 ID:TGPjFTo0
次男だよ。亀田みたいなのと一緒にしないでくださいw
710名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 03:37:48 ID:flq/Rrb2
ロリは卑怯だ!ちょっと抜いてくる!
711青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 03:42:44 ID:TGPjFTo0
クラナドアフター12話でも見るかな
ともや君が真面目に働き出したから、ニートな自分として見てるのが辛い
712名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 05:08:58 ID:1UdWR+3J
なんだこの流れw
713名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 06:59:39 ID:xyz/8Tk3
>>711
働いてる身でも、あれは辛い。
理由はよくわからんが、見てるとつらくなるよ。
714名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 08:11:04 ID:VaFAHGLA
青乃たんと結婚したい
715名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 09:27:28 ID:aD5OBSiU
  今日こそクラブ行こうな……        おっ!

  \  /                 \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\           X
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \       / ∩
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |      /( ⊂)     ____
     | |.|  (__人__)  |        | |.    /⌒  ⌒\
    トニィ'|   `⌒´   |        トニィ  /( ●) (● ) \
    |    |         }         |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \
    \   ヽ        }         \  |     |r┬-|      |
     \  ヽ     ノ           \\_  `ー'´    _/
        ン ゝ ''''''/>ー、_          ン ゝ ''''''/>ー、_
       / イ( /  /   \        / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \     /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l    (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |      j  | :   | / ィ    |  |
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」     くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ        ー 〕   \  〉(⌒ノ
716名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 09:35:52 ID:YJ/B7d38
最新50レスが全部クソ話ってどういうことなの。
717名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 10:01:21 ID:GcgwCCor
クラブ クラブってトランスの箱がねーじゃねーか
昨日 木六本いったんだがヒプホプ(笑)R&B(笑)ばかり
しかたなくキング&クイーン行ったがデッドオアアライブ(爆笑)
とかかってるし シネ
AGEHAに電話したら今日はレゲエのイベントですだって
シネ
718名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 11:13:46 ID:GcgwCCor
http://www.dancerecords.com/artists/Miikka+Leinonen
あたいの尊敬するアーティストだっちゃ
719名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 11:18:14 ID:lF6GLJrc
>>717
アゲハは知り合いのキレイな子がよく行くけど、雰囲気がおっかねぇから拒否ってる俺
720名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:03:26 ID:flq/Rrb2
>>714
Brunoはおれの嫁
721名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:09:10 ID:eDkTfVpx
>クラブ クラブってトランスの箱がねーじゃねーか
なければ自分でパーティやればいい
どのジャンルでも先人は皆そうやって盛り上げてきた
722名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:11:12 ID:flq/Rrb2
少なくとも自分の周りの音楽仲間でトランスやってるやつなんていないな。
ニッチなジャンルとは言えないがそれなりにネットのコミュやこのスレとかで
募集しないと人集まらなさそう。
723名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:12:49 ID:flq/Rrb2
ちげー、クラブいって踊るだけならDJじゃなくてもDTMerじゃなくてもいいのか。
一般人にトランスの魅力を教える必要がある。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 12:22:13 ID:YQntUGQu
.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   /。‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"。 `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
725名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:05:22 ID:GcgwCCor
トランスを心から愛してる私から言わせれば
あまりメジャーにはなってほしくない
むしろマイナーなほうがいい
しかしすたれては欲しくない
位置的には
君らふだんそんなの聴いてるの?ふーん
僕は最先端の感性を持ってるからトランス聴いてるよ
トランス分からない人は流行の音楽を追えばいいと思うよ
 って言いたい
726名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:13:21 ID:irfcBMDG
今更だがブルーノはお得意のネタ披露してるだけだろwwww
こんな性格悪くてエロゲオタかつロリコンな奴が彼女とかいる(いた)わけないwww

で、svensonのリミックスも結局ネタでしたねwwww騙されてた奴乙wwww
727名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:18:46 ID:flq/Rrb2
いやBrunoの話は本当だよ。嘘だと思ってる奴は人見る力ない
728名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:32:03 ID:+0ZZtNi0
どうでもいい
729名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:45:31 ID:irfcBMDG
>>727
本当と言える根拠は?
今まで嘘付き続けてた奴の話を信じる方が無理だよw
(2chやめるとか、svensonにリミックス依頼されたとか全部嘘
730名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 13:47:39 ID:VfVMHgRP
最近はリリース詐欺が流行ってんの?
731名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 17:30:37 ID:5nAp9J4R
そういえばsvensonの青乃リミックスはまだ出ませんねぇ〜w
732青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/20(土) 20:50:45 ID:TGPjFTo0
             _,.-、,-─//‐-、、
  ,.-─-、,,_,,,  ,,.-''_/:::::::ヽ'7/∧-、;::``ヽ、
/     ヽ `V-''"'":::::::::::::',/'::::::\``ヽ、::\
`、      ,,./::/:::::::::::;::::::::;'::::::::::::::'、`ー,`;:::::\
 `、     /:::::/::::::::/::::;':::/'、∧:::::::::::、::::::`,\::::::',
  `、  /::/:::://::::::::;':::::::!:::i:;:;;i!;、';::::';:::::'、:::::::::', ト、::!
   `Y::::;':::::::;'::::/:::;!:::::::!:::|    !::::|;::::::';::::::::::',<;::\
     !:::;':::::::i::::/|::;' '!:::::!::::!    !::;! ';::::::!;:::::';:::',i:::::::`、
   /::::!::::::::i::::|`i-、_!:::::ト;::!.   _,,レ'-‐!::::;!|::::::!::::';:::::';::::'、
   !|:::|::::::::::!:::!rf;;;;'ヽ`:| ヾ、''"rf;;;;;;;;''ヽ;' !::::::|::::::!:::::!;:::::',   できないんじゃないもん
    ';:::!:::';:::::'、:! l;;;::c!'、!.     l;;;:::cノ//!:::::;'!:::::!::::::| ';:::!     しないんだもん
    ';:!;::::';:::::\`ー"      `ー‐"/.,'::::/ノ::::;':::::::i ';:i
     !.'i '、::ト、'、i、    `      .ノ //:::::;ィ:::;':::/  l;'
    i   : \.`ヽ`i‐、   ‐-(    ,,.-';;;;;:-''//';r'  ,ノ
    !  ;,,__iゝ__| _,`i‐、、,,__,,,..-'''"_,|/7_,,, '". "
    `''" ,.r''";r‐`'--'、r、|_r-、,,,r'''`-‐'";;;;;;!,,_,,.-、 
      /;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,ー'-;ァ‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;ヽ、 
     ,';;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;`-,
     !;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:::;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''";;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !;;;;;;;;;;;;;;'、;;_;;;:-'": : : i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
733名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 20:56:17 ID:sx/VLZ0p
なんかこのAA見たことあるような
734名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 22:38:04 ID:jtkauE7q
なんかこの流れ見たことあるような
735名無しサンプリング@48kHz:2008/12/20(土) 23:06:44 ID:1AGcH6AM
もうなんなんだよこの流れw
736名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 01:48:25 ID:7RYOLuew
afterhours.fmが昨日から大晦日まで延々と世界の有名無名
プログレ/トランスDJ達のミックスを流してるよ。今流れてる
人のはエラく神々しいエピックトランス。トランスもまだまだ
自分の知らないスタイルがあるね。アーミンが誕生日の25日
(日本だと26日の深夜2時)。日本人も7人ほど出てくるらし
いぜ。
737名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 04:08:33 ID:A+KQ27H0
SVENSONに問い合わせてみよう!
嘘だったら虚無情報を流したってことだよね。
よく○○銀行が潰れるらしいって噂が広まって〜って話があるが
あれと同じ。嘘ついたら大変だね。周りの人にも迷惑になるしね。
海外の裁判大変そう〜。試しに問い合わせしてみよう。
738青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 04:38:31 ID:upL2DqNl
実際に誰かが問い合わせて、この人誰だい?ってSvenから言われてるから
何度も問い合わせしないでください。迷惑なんです。
739名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 07:51:46 ID:zphctDuH
>>732
それ前レーベルから出すって話がお流れになった時も使った言い訳だよなwww
結局Svensonもry
740名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 08:10:31 ID:LbiL73jO
マジレスすると今Svensonには所属レーベルが無い。だからLoverも当初より出るのに時間かかった
741名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:24:26 ID:QtTbP5R4
>>736
Tomohiko Togashi [Delights Music] さんはいつごろ出てきますか?
742名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:26:34 ID:5lEoIMX8
Tomohiko Togashi [Delights Music] さんはトリに決まってるだろ
743名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:47:26 ID:5guDjFL4
Tomohiko Togashi [Delights Music] でググってクソワロタ
744名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 12:07:07 ID:Ab9xcMla
>>743
何で?
745名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 12:19:33 ID:dtAA009F
来年のTOP20、確実にMan On The Runが入るね。
746名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 12:21:50 ID:7RYOLuew
出ねえけどセブンセンシズから3人出てくるらしい。
あとリモコンとかね。
747名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 12:46:09 ID:A+KQ27H0
>>738
無理。いい加減遅すぎるから。
それって問い合わせさせないための言い訳でしょ。
見苦しいよ…。
748名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 12:56:17 ID:PvpocKiW
>>747
クラブミュージックのリリースって完成してからリリースまで平気で半年一年掛かるの知らないの?
749名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:03:51 ID:r7BfiYKj
>>748
そうでもない。
750名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:34:00 ID:UxxRUh3F
どっちにしろリリースされるまではBrunoも黙ってた方が良かったんじゃない?
リリースされる前からわけのわからんヤツから問い合わせられたりしたら..

どっから漏れたんだ?

やっぱBrunoか
簡単にペラペラしゃべくりやがって

ヤツは信用置けないな
二度と依頼するのはやめよう

せっかく作ってくれたけど
ヤツの作品はお蔵入りだ

となりかねん。
ま、嬉しかった気持ちはわかるけどね。
751名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:36:21 ID:dtAA009F
来年それなりにブレイクしそう
Anton Firtich
Raul Medina(微妙)
来年も期待できる新人
Tritonal
Mat Zo
来年期待したい古参
Way Out West
Andy Prinz
新作が楽しみ
Akesson
Jonas Steur
752名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:39:01 ID:PvpocKiW
>>749
無知が口出すなよカス
753名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:45:55 ID:UxxRUh3F
無知も何もBruno自身、問い合わせられて迷惑だって言ってんじゃん
迷惑だと思うんだったらリリース前からペラペラしゃべんなってことだ
754名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 13:47:46 ID:PvpocKiW
いや、君じゃない
755名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 14:02:01 ID:Uj5vdr7G
ブルーノべらべらしゃべりすぎだな
クエイクの時も
756名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:02:26 ID:A+KQ27H0
いずれにせよ真相を確かめるためには問い合わせるしかない。
それが迷惑だと言うなら、きちんとリリース日を書くべき。
書かないなら、嘘である可能性もあるからやはり問い合わせる
しかない。問い合わせるかどうかは個人の自由。
もし嘘をついていれば、それなりの事態に発展するけどな。
757名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:14:00 ID:PvpocKiW
それなりの事態(笑)
758名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 15:46:58 ID:05LyAGbE
リリース詐欺流行ってんのか
759名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:11:11 ID:0vF3P8Hd
これはsvensonへ凸しろっていうブルーノからのフリだろwww
760名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:22:36 ID:Yy2K66Gx
日本の巨大掲示板で話題になってますよ、って送ってやれw
761青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 16:35:34 ID:upL2DqNl
出すレーベルが決まってないから、リリース日を教える事なんて出来ないんですよ。
その辺理解してください。
762名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:36:37 ID:05LyAGbE
それより、勝手に音源をupしたのはやばかったとおもう
763青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 16:38:22 ID:upL2DqNl
まぁ、好きにすればぁ?
問い合わせたいなら問い合わせろよカス共
764名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:39:51 ID:05LyAGbE
ははは、ファビょってやがるwwwwww
765名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:43:13 ID:r7BfiYKj
おまいら嫉妬しすぎだろう。
766名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 16:55:17 ID:zphctDuH
>>761
出してくれるレーベルが一ヶ月経っても決まらない時点で没と同じだろwwww
その程度だったってことだわw
767名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:11:34 ID:0vF3P8Hd
>カス共

この一言にブルーノの本心がwww
768名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 17:37:41 ID:o6Oa31zL
>>766
Svensonってその程度で言い切れちゃうようなアーティストなの
769名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 18:02:55 ID:sw4bdR3G

   ○     o            o
                 ○        
 。 ○  o    ○  γ⌒ヽ     ○  o    ○
        o      (:::::::::::::::)⌒ヽ   もうすぐ行くよー♪ o
    o         (^▽^ )__ )  プレゼントは何が欲しいかな?
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o  o  ∧∧__ノ) ∧∧__ノ)    。   o      ○
  o   (゚-゚= )  (゚-゚= ) つ  o   °      o   。
 。  o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 18:46:36 ID:o+GsEHZU
才能
771名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 18:48:59 ID:gbUX1hiC
>>769
自分が作った(ことになってる)曲を100曲ほど。
772名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 19:04:37 ID:PuQRJQwH
社会的な名声
773名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 19:47:29 ID:zphctDuH
>>768
いや、青乃がね。
774名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:05:41 ID:aRd3kmpU
>出すレーベルが決まってないから、リリース日を教える事なんて出来ないんですよ。

なんかまたおかしなこと言ってるわ。



250 名前:あおのたま[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 19:43:37 ID:z5nKilJs
コテたたきやめてくださいっすよおwww
ふろーずんちゃんかわいそうじゃないっすかぁあぁw

完成しだい、Svensonが新しくリリースする楽曲のRemixを担当するんで、よろしく。
775青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 20:09:53 ID:upL2DqNl
これで本当にリリースされちゃったらなんて言う予定なん?
776青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 20:13:09 ID:upL2DqNl
ってかね、これしきの事でグダグダ嘘だのなんだの言うお前らは
それほど発展のない音楽生活しているのかよと。。

前にSvenに問い合わせた「poppoppop909@」の人さ
メール送った事があって、それが事実であった事を知っているんだから、弁解くらいしたらどうなん?
一応Svenの代わりにヘンジしてやったんだから、その文章をヘッダー情報載せて晒してよ。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:14:52 ID:r7BfiYKj
>その文章をヘッダー情報載せて晒してよ。

何かおかしなことを言い始めました。
778青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 20:17:22 ID:upL2DqNl
ヘッダー情報と一緒に載せて晒してよって意味ね。
ヘッダー情報の意味も分からない無能だったならごめんなさい^^;

送信したサーバーのヘッダー情報は送られた人にしか分からないから
俺がそのメールを送ったという事実と証拠にもなる。
779名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:19:09 ID:aRd3kmpU
ネットにのめりこみすぎたメンヘラはやっぱ違うな
780名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:24:13 ID:aHZjOoC6
自分自身で送ったメールを他人に向かって晒せとか意味わからん
どうせ嘘をはぐらかすための自作自演だろ
781名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:25:54 ID:aRd3kmpU
そもそもリリースするのが事実ならそんな証拠不要だしな

盛り上げるための売名行為だろ。どう転んでも名は売れるw
782青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 20:27:35 ID:upL2DqNl
いちいちうるさい人達ですねぇ。
そんなにボクの事嫌いなんですかぁ?
783名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:28:59 ID:dtqCT2dq
我慢出来ずにリリース前に自慢しちゃった自分が悪い
784名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 20:29:23 ID:aHZjOoC6
だいすきです(はあと)
785青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/21(日) 20:49:27 ID:upL2DqNl
あ、わかりました。
クリスマスが近いからみんな不機嫌なんですね。
786名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 21:56:26 ID:Yy2K66Gx
>これで本当にリリースされちゃったらなんて言う予定なん?

で、いつごろリリースされるのぉ〜?w
787名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 22:55:05 ID:l7oxPttn
カスどもの釣り(わらわら)
カスも集まれば力を発揮する
788名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 22:57:41 ID:l7oxPttn
http://dtm.e-nen.info/src/up5594.mp3
ひまだからうp(わらわら)
789名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 02:57:48 ID:o3HNvuIS
あいかわらずここは切ねーなぁwww
790名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 04:14:50 ID:7ZlIHH2+
もうだめだぁ〜このスレwww
791名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 04:56:02 ID:o3HNvuIS
743 :名無しサンプリング@48kHz:2008/12/21(日) 10:47:26 ID:5guDjFL4
↑IDが素晴らしい!・・・まぁそれだけなんだけどねw
792名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 16:38:05 ID:+wdayVrX
青乃くん、君の言ってたこと本当だったんだな。
ごめん。謝る。前言撤回します。
いや最初から半分くらいは信じてたよ。
無事リリースされて誤解が100%解けることを祈る。
793名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 16:49:28 ID:V8dWWQxH
それより青野くんが非童貞の方が信じられないんだが
ちなみに僕は50人くらいかなあ・・・
794名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 16:56:39 ID:BxzfU+hQ
>>793
ダウト
795名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 17:21:13 ID:V8dWWQxH
いや普通にマジっすよwww
796名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 17:28:57 ID:AYMsnJWK
たまさんはソフトシンセはサクサク動きますか?
ソフトシンセばかり進化して
コンピューターのCPUが取り残されちゃって最近、処理が
追いつかないことありますか?
797青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/22(月) 19:13:15 ID:cNQJXUft
PenDで頑張ってるけど、ソフトシンセ使いすぎると処理追いつかなくて困るので
同時に3か4しか使いませんね。
798名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 19:42:37 ID:t1erz94L
いいPCあればもっと頑張れるのか。よーし
799青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/22(月) 19:45:53 ID:cNQJXUft
けどマザボ(壊した)のを修理すればQ9550環境乗り換えます
800名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 19:59:31 ID:1OXWM3mB
i7でいいじゃん
801名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 20:01:48 ID:AYMsnJWK
フリーズする手もあるんだけど
フリーズすると固まって動かせなくなるから
コピーとかできないんだよね 困ったもんだ
根気がいる
802名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 20:16:31 ID:AYMsnJWK
はっきり言ってコンピューターがソフトシンセに追いついてないよね
逆を言えばソフトシンセは先走りしすぎ
例えばいまマックプロとか買ってもすぐにソフトシンセが進化して処理が
追いつけなくなる状況だよ
803名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:18:46 ID:m2XNQOai
おれクアッドの2Gだけどシンセいくら足しても余裕でサクサク動くよ
804名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:23:36 ID:AYMsnJWK
シンセはなんですか?
シンセいくつですか?
だいたい何トラック使ってますか?
DAWはなんですか?
ちなみにわたすはPower MacG5

805名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:34:09 ID:m2XNQOai
ここのwikiに乗ってるのはもちろん、ガーリタンパーソナルオーケストラとか
ハードコアベースとか上げればキリ無いですよ
限界に挑戦した事はないので分からないですが、10個くらいならストレスは感じないかなぁ
ちなみにDAWはCubase4で、オーディオインターフェースはAP192
CPUとかよりはメモリのが大事な気がしないでもない
806名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:46:38 ID:AYMsnJWK
そうですか私もCubase4です
レイテンシーはやっぱり2048サンプルですか?
YAMAHAに聞いた時メモリは関係ないといってました.....
やっぱ音が途切れるソフトシンセがおもにネクサスとオムニだから
重いのかなー ネクサス重いって評判だし...
インターフェースも関係あるのかな?
807名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:52:57 ID:m2XNQOai
レイテンシ256ですよ・・
808名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 21:55:29 ID:AYMsnJWK
そっかーやっぱ買い換えの時期なのかなー
809名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:05:15 ID:m2XNQOai
シンセ単体で鳴らしてみて遅れとか無ければインターフェースは問題無いとして、
やっぱりPC性能によると思うけどなぁ・・

前のPC環境でデュアルコアのメモリ1Gでキューベ4入れてみたらハリオン4〜5つトラックで再生しただけで
すげー重かったし・・
810名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:11:46 ID:AYMsnJWK
通販でぽちっとしちゃおうかな(笑)
後先かんがえず(笑)
811名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:15:16 ID:AYMsnJWK
でも買ったら買ったで移行作業が悩ましい
812青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/22(月) 22:37:38 ID:cNQJXUft
移行作業楽しいじゃn
813名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 22:47:18 ID:LF44z1oj
>>804
E6600でSytrus相当のソフトシンセ20台くらい使うのが平均かな・・・
フリーズやオーディオ化は一切しないよ。どっちかというと
エフェクトでCPUパワーが持ってかれるのがつらい。
全トラコンプEQさすとそれだけでCPU50%近くいくからね。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:00:13 ID:V8dWWQxH
シンセよりVST重い時あるね
815名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:00:46 ID:AYMsnJWK
そもそも自分の好きなことに金に糸目をつけるのはおろかものだな
と いうことで 近いうち ポチットいきやーす
独り言でしたー(笑)
816名無しサンプリング@48kHz:2008/12/22(月) 23:29:28 ID:4xA9lmlU
俺のPCはvanguard三つでもうキツイ
全部オーディオ化してから作業するから激しく非効率的
しかもそれでもなお重い
817名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:19:58 ID:GelBq+FC
vanguard買おうか迷ってるんだけどデモいじる限り結構音の癖がつよそう
だれかvanguardで適当にトランスorサイケつくってくれたら失禁する
818名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:22:16 ID:QlnGSftp
Carl BはVanguard使っているね
プリセットに近くてわかりやすい
819名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 00:36:07 ID:3NCTR+27
Vanguard癖強いよ。使いやすいが出せる音はかなり限られると思う。
トランスでビヨビヨシュワシュワやりたいならいいかもね。
820名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 01:04:04 ID:3+6zk/24
癖が強いと感じるのはプリセットの殆どにデチューンが強く掛かってるからだよ
821名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 01:29:22 ID:MrBMNQ5K
ベチョーン
822名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 08:22:24 ID:wV9gPCY/

             _,,..,,,,_        ベチョォォォン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ベチョォォォン!!!
     〃     i     ,l           ベチョォォォン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ベチョォォォン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
823名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 09:09:29 ID:vFtBEx8h
わらっちまったしじゃねーか
824名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:12:50 ID:6K2BYAgZ
デチューン?言ってる意味がわかんないけど。コンプがかかってるって
言いたいの?癖の強さもその人を特徴づけるポイントだと思うな。
Airbaseも最近のDenial(ISOS7収録のオリジナル)などで変えてるけど
Denialのリミックスなんかで見られる旧来のスタイルは癖のある
安っぽい音色が特徴だろ。
上のCarl Bなんか知ってる限りスタイルを問わず全曲イントロ後に
キーンって音が入ってるし。
825名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 13:17:29 ID:qwAjytx+
Tranceやってるのにデチューンも分からないのかよ
偉そうな事言ってるが失笑だな
826名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:16:22 ID:8SG3tMyY
デチューン分からないってwwwwwwww
どんだけ初心者wwwwwww
827名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 14:23:55 ID:W4dxGk83
これはコピペにするべき
828名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 15:24:53 ID:TNPkC14v
どこを縦読み
829名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:04:58 ID:j+3DyO7w
デチューンとは

チューニング機能の一種。DTMでは普通半音単位で楽器のチューニングを合わせるが、それより更に細かく、わずかだけ音程を上下させたいときに使う。
また、これでわずかだけわざとチューニングをずらすことによって、コーラスのような効果で音に厚みを持たすこともできる。
830名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:36:36 ID:oBtnHeQV
>>824
頼むからネタだと言ってくれ
831名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:39:38 ID:CbPIG82f
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
832味 王:2008/12/23(火) 16:50:14 ID:1pP7kZRA
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  \ :::::ノ\
┃|<●>:::::<●>\
┃|  (__人__)   |  
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )チラッ
833名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 16:57:58 ID:CbPIG82f
     / :.:/ :.:__  / .:.:.:.:.:.:      :.:.:.:.: }  :.: |
.     ′ ' .:.: `7 ー-.:/_.:.:/.:.:.:/ :.:.: ,イ:.   .:.:.:| : : :
     | .:.:|:.:.:.:.:  |__.;∠_:. /`:.:.:.:/.:.: / |:.  :.:.: ! :.:.:.:      キ .働 こ
     | .:.:|:.:.:.:.: f兀r:::::心、/:.:/:.:/=- | |_  .:.:,' :.:.:.:.:        モ か .い
     | .:.:|:.:.:.:.:  ||込z;以 ///:/  __|_||:` / .:.:.:.:.::        イ な つ
     | .:.:|:.:.:.:.:  |           仍:::ィ圷≧′.: .:.:.:,'       し い ら
     | .:.:| :.:.:. | |       ,    ヽ=zソ 〃 .:.:.:.:.::/.        : .し 最
     | .:.! |  り                 厶ィ .: .:.: /   あ       低
.     | .:.:| |:  ト、    'こァ   u   7:.   .://    ぁ       ね
    l .:.:.:ヽ|:  | \            _ノ:  / .:://     も
.    l :.:.:.:.:∧: !   \    _  ‐ 刋:.: /:/レ'      う
.    | il:.:.:.://Vヽ      ̄  /:.:.:.:.|//j/ハ |       :
.    | !|:: /     \       {ヽ:.:/} .:.: | .:j |:|       っ
834味 王:2008/12/23(火) 17:04:22 ID:1pP7kZRA
そろそろ、製作するか・・・
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_086395.jpg
835名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 17:11:16 ID:oBtnHeQV
あからさまに株の画面写っちゃってんじゃん
836名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 20:20:15 ID:usmFKZlv
味王とかいう糞が作った曲にトランスはない。
すべてウンコ効果音レベルの曲しかない。
837名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:11:01 ID:OXOUX+Yk
>>832
あ やる夫さんだ
838名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:14:16 ID:cl5urcf2
オプーナだよ。釣られたっぽいよ
839名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:21:58 ID:oBtnHeQV
バカヤロウ、全力で釣られてやるのが人情ってもんだろ
840名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:41:57 ID:cl5urcf2
>>839
感銘を受けた。結婚してくれ!!
841名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 21:44:19 ID:9GhoybsD
式はどこで挙げる?
842名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:04:52 ID:shHTL8Qo
AH.FMで年末ラジオやっているね
843名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:08:06 ID:3NCTR+27
>>824
フローズン?
>>834
すげええええええええ
844名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:14:06 ID:shHTL8Qo
>>843
違う。
845名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 22:20:12 ID:OXOUX+Yk
一台のディスプレイとマウスで
パソコン2台使ってる人いますか?
846名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:08:55 ID:+VRzdCFs
>>834
Pen4でがんばる青乃のほうが上手い現実
847名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:18:05 ID:OXOUX+Yk
味王さんは2CHだからわざとあのような音にして
投稿してると感じるのは私だけですかね?
848名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:40:57 ID:3+6zk/24
てかそれ味の部屋じゃねーし
本当は鍵盤すらないチンケな畳部屋だよ。前晒してた
849名無しサンプリング@48kHz:2008/12/23(火) 23:45:24 ID:nFyZM9sm
>>844
フローズン?
850名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:05:20 ID:kWxbl5fF
まともなVAシンセ持ってないから何か買おうかと思ってるんだけど、
AlbinoとSylenth1、トランスするならどっちがオススメ?
851名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 00:43:24 ID:ZCGOWbfH
まともにカッコイイ曲作れるレベルならどっちでもOK
変な曲しか作れないとカッコイイ音の変な曲しか出来ない
852名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 01:34:20 ID:Cc6v7WmC
性能ならAlbino。味ならSylenth1。・・・・かなー?と。
853青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/24(水) 09:26:28 ID:Tba8LcYu
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                        : : : : : : llllllll : : : : : :
                            田田田
854名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 09:38:48 ID:fS/pWZNA
青乃さん本日のご予定は?
855青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/24(水) 10:10:10 ID:Tba8LcYu
自分の部屋で一人でクリスマスパーティーです
856青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/24(水) 10:33:38 ID:Tba8LcYu
クリスマスなんでサイケスレとマルチしてやる

超本気で制作中。けどメロディー思いつかない。
ミックスとかマスタリング面とか音色とかあれとかこれとか、
そこらのプロより耳に優しい作りにしたいと意識して頑張ったのだけどどうかな。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコーですかね。

http://dtm.e-nen.info/src/up5649.mp3
857青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/24(水) 11:07:13 ID:Tba8LcYu
と思ったけど中高域死んでるね
858名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 14:08:21 ID:R4DQoWB8
859名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 14:21:41 ID:fNeXf69w
>>856
まだメインの部分が作られてないから何とも言えないけど、音質的には綺麗で聞きやすいですよね
ぼくはミックスが苦手でどうもまとまらんです
音が重なって行くに従って聞きにくくなる
ミックスが上手い人は本当に尊敬する
青乃さんの場合、どの段階から音量,パン,EQ,コンプ,その他エフェクト等を詰めていきますか?
1.音やメロを作りながら音質も綺麗にまとめていく
2.ミックスの段階まで音質調整はしない
3.音色作りやメロ作り、ミックスも同時進行
どれでしょうか?
860名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 15:55:51 ID:ZJwR6GLx
25歳。
去年まで金無し君だったけど、アメリカのGMとクライスラーで
二年で350万ドル貯めた。一度やってみなよ。
単純労働のみだけど、一時間働けば30ドル(3000円くらい)貰える。
貰うだけもらって納税せずに円に換金することもできるし、朝はGM、夜はクライスラーで
働けば二倍になる。
仕事がなきゃ労組に頼んで賃金そのままで税金突っ込んでもえばいいだけ。暇つぶしになる。
プレスとかねじ回しとか色々あるのでマジでお勧め。
861名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 16:30:33 ID:jiRFfk5y
ブッシュの犬にキスたぜ トランス。
http://download156.mediafire.com/mx8zm6kxfbkg/gz2jni5j4ti/Stupid+Bush.mp3
862名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 19:09:07 ID:1AQJdWBu
青乃も寂しかったらまめぐ見においでよ
http://live.nicovideo.jp/
863名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 19:58:48 ID:LYb8IuAy
うわははははっっっっっはh
インテルマック カモーン!ケモーン!
864名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 20:45:04 ID:wls0PXh0
クリスマスでもシコシコ打ち込み楽しいお
865名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 20:48:01 ID:+r0cBtk2
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      よし!次行こ!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
866名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:30:37 ID:RmRyzaMG
>>860
今一番ヤバそうな自動車メーカーじゃんw
867青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/24(水) 22:34:36 ID:Tba8LcYu
>>859
音色1つ足す度に全て整えていってる。
じゃないと、耳にある基準の定義が鈍りそうで怖いです。
868名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 22:37:04 ID:SFKs6u6w
860はとても面白い話だけど釣りですか??

3500000÷2=1750000(年収)
1750000÷30=58333.333...(年間就業時間)
58333÷365=159.816...(一日の就業時間…??)
869名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:20:59 ID:IKwpcpMr
計算するまでもないんだけど・・・
870名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:29:34 ID:OEeE332m
>>856
聴けないんだが?消したの?
871名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:41:40 ID:OEeE332m
>>858
だらだらと長すぎ、半分にまとめろ!
あと何がやりたいのかが全く伝わらない
872名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:47:54 ID:OEeE332m
これを聴いてキャッチーなトラックとは何かということを学びなさい
http://jp.youtube.com/watch?v=YxbtXm5LBRM
873名無しサンプリング@48kHz:2008/12/24(水) 23:50:59 ID:wls0PXh0
古き良きepicですね
874名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:03:04 ID:ORTj4lkm
ALPHAZONEが未だに多くのリスナーに愛されているのはこの普遍的なメロが大きい
この必殺メロディーがALPAZONEらしさを表してるし、武器になってる
http://jp.youtube.com/watch?v=-_rfcjNKwbs
875名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:37:21 ID:BvZfhWSK
>>867
お答え頂いてありがとうございます。
参考になります。
876名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:53:36 ID:lBpcrLgV
誰だよ、この動画に味王とかコメしたの!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3585514
877名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 00:57:37 ID:G0xBEtxH
>>872
今聴くと古すぎるなーやっぱり
878青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/25(木) 02:51:33 ID:WPJZMnb+
>>870
今確認したら聴けたよー
879名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 09:29:52 ID:UwRcaec0
http://jp.youtube.com/watch?v=-eCvTx5nDDA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=nQ798THmR5Y&feature=related
こういうのってトランス?かなりかっこよくない?w
880名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 09:53:15 ID:sPk69V2x
>>879
ごめんまだその境地に達することできないや
881名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 10:01:41 ID:UwRcaec0
やっぱ違うかー・
882名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 11:59:04 ID:2M0qLjDt
ボンドみたいだな
883味 王:2008/12/25(木) 18:39:54 ID:XMH6UQR4
884名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:27:16 ID:FK34gvdh
>>879
なんかゲーム曲みたいで痛い。
885名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:42:56 ID:tsLKrDlD
(゚Д゚)ハァ?
886名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 19:52:47 ID:r1LTrXL7
>>878
聴けたが、正直聴く価値も無かった
メロ書いてから出直して来い
887名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 20:02:14 ID:r1LTrXL7
メロディー思いつかんのなら気に入った曲、耳に残ってる曲、
片っ端からキーボードで拾いまくれ
精液は体内で自動生成されるがメロは勝手には生まれん
888名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 20:28:57 ID:FK34gvdh
たまちゃん、別スレに張ってたヤツ聞いたけどまた上手くなったな。
889名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 20:54:24 ID:lu2XYJ/q
>>883
いいじゃん!
味王のDTM環境教えてよ?
Reason4がメイン?

890名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 21:24:47 ID:UwRcaec0
>>884はいはい。おまえにゃ一生つくれないよ
891名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 22:04:23 ID:FK34gvdh
>>890
え、まさか本気でカッコいいとか思ってんの?
ていうかキミ、いつもお馴染みの>>788でしょ
892名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 22:43:46 ID:yPPWkImG
>>890
作る必要がないからな>>879みたいなカス曲は(聴いてないけど)
もしかしてお前作者なん?だったら痛過ぎるな曲共々(聴いてないけど)
893名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:05:18 ID:UwRcaec0
あぁ〜そうなるか〜。。俺が作ったんじゃないけど曲にごめんなさいやねまぁここの一部のバカ住民相手だからしゃーないか
多分こいつらはいつもアホみたいに釣られてるヤツだな。いつも楽しく笑わせてもらってますこれからもせいぜい釣り師に利用されてください。
そして僕らに更なる笑いの提供を!
894名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:07:01 ID:qhhdLF4C
たしかにね、日頃から最先端のトランスミュージックを聞いている僕のような人間にとっては
879のような贋物はカスに聞こえると思うよ。
895名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:08:26 ID:UwRcaec0
>>894をい!www釣るな釣るな
896名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:14:46 ID:yPPWkImG
>>893
自分のカス曲貶されたからってムキになんなよ
897名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:19:32 ID:FK34gvdh
いや自分のではない曲だけど、それでもやっぱりクサい。
そして文体と句読点すら打てない頭の悪さも相変わらず。
898名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:28:43 ID:yPPWkImG
何だよ自分の曲じゃねーのかよ早く言えよカス
人をかたって曲を晒すとは最低野郎だな>>879
899名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:28:59 ID:qhhdLF4C
耳直しに数曲紹介しておきますね。


Mat Zo - Synapse Dynamics
http://jp.youtube.com/watch?v=Kp5ptqfo1LI&fmt=18
Andy Prinz - Diversity Of Life (音量小)
http://jp.youtube.com/watch?v=Kp5ptqfo1LI&fmt=18
Anton Firtich - Moonlight Madness
http://pl.youtube.com/watch?v=iO51RBrwFE0&fmt=18

以下有名曲
Arnej - Strangers We've Become
http://pl.youtube.com/watch?v=P6W_YRXwwxI&feature=related&fmt=18
Dash Berlin, Cerf, Mitiska & Jaren - Man On The Run
http://jp.youtube.com/watch?v=evyy3rBgcM4&fmt=18
900名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:30:51 ID:UwRcaec0
>>898はぁ?wwwwwww頭悪いだろ?おまえw
901名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:34:46 ID:yPPWkImG
>>900
ごめんやっぱお前の曲だったのか
それにしても才能ないなお前
902名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:45:37 ID:tsLKrDlD
|
|冫、)
|` / 
| /
|/
|
903名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:45:50 ID:FK34gvdh
>>899
コレだよコレ、俺らが聞きたいのは。
904名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:49:50 ID:yPPWkImG
Mat zoはやっぱ良いね
カスしか作れない>>900とは大違いだ
905名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:50:17 ID:UwRcaec0
まぁこのスレの住民的にアレがトランスかどうか聞いてみたかっただけだったからな
場違いだったかもなスマソ
906名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 23:55:31 ID:qhhdLF4C
一部のリンクを間違えたので、訂正しておきます。

Andy Prinz - Diversity Of Life (音量小)
http://jp.youtube.com/watch?v=R3VSS9AgsTo&fmt=18
907名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 00:16:04 ID:j9XILrsb
ぶるのってDTM以外でなんか楽器出来るんだっけ?
908味 王:2008/12/26(金) 00:58:55 ID:z0s/h8Wr
909名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 01:14:37 ID:XFL2YaL2
味王は本気なのか?
910青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 02:21:56 ID:PH863UKT
なんか荒れてるっぽいからほぼ読み飛ばした

>>886
イントロどうよ!イントロ!
今ベースラインしかないとこにフルートいれるのさ〜
ProgressiveGoaTranceにしたい!

>>888
ありがとう!

>>907
オルガンとピアノ!
911名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 06:53:47 ID:b4pjuLEO
>>908
味にしちゃあ中々カッコいいじゃないか
テッテッテテッテッテっていうリフがだせーけど
912名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 07:22:35 ID:jEzQIQK1
Mat ZO?
はあ これが最先端ですかあ?
聴いてみたが聴く価値ねーよ ダセー
もしかしてハウスちゅうが入ったりしてきてんの?
さっさと巣へかえれ
おまいらはハウスちゅうスレで盛り上がってくれ(わら)
913名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:02:45 ID:mUL2/7cv
なんだこの稚拙なw釣りですらないでしょ
914名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:04:39 ID:+mDcMxNn
Mは聴もさお
915名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:13:54 ID:ljPR0Dc/
このスレDJクラブ板に宣伝してきますね
916青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 13:15:56 ID:PH863UKT
VivaldiはWinterAllegroよりSummerPrestoのほうが好きです
でも一番好きなのはSpringAllegroです。華やかで、重みのある上品さがたまりません。
けど最近はずっとHenry Purcellに入り浸っています。The Orange Themeの原曲(時計じかけのオレンジ)
の原曲(Music for the Funeral of Queen Mary)の作者なんだけれど
知っている人は少ないのかな?

まぁ、トランススレのみなさんはっぴーほりでーい
917青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 13:18:03 ID:PH863UKT
>>912
お前みたいな下手野郎が偉そうな顔して音楽えらんでるんじゃねえよ
せめてMat Zo以上の業績を出してから批判しろ。
自分の都合の良いとこだけリスナー面してんじゃねえよ。うんこ!
918名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:20:43 ID:P52KMiEf
たまちゃんかっこいい
919青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 13:28:36 ID:PH863UKT
たまちゃん画像フォルダが8GBになった
920名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:44:36 ID:tiipR7Bo
>>912
この障害者いい加減次スレではテンプレに入れるべき
昔使ってた名前なんて言ったっけ?
921青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 13:46:32 ID:PH863UKT
テンプレには入れなくていいだろ。
922さいばらさん:2008/12/26(金) 13:47:20 ID:mUL2/7cv
誰かさんと勘違いしてねーか?www
923青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 13:50:17 ID:PH863UKT
いやさいばらさんじゃないのはとっくに分かってるんだけれども。
924名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:51:31 ID:mUL2/7cv
ありゃw勘違いヤローだった?wwスマソ
925名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 13:51:46 ID:dEah62gV
どうでもいい
926名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 14:46:37 ID:jEzQIQK1
はああ?
まっとぞう?
927名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 14:47:56 ID:NTo6UM7/
Mat Zoは10代であのレベルだというのにおまえらときたら・・・
928名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 15:12:09 ID:UAa0PPqu
>>912
いや、あのバイオリンのやつトランスじゃないし。
音ゲーとか同人にありそう
929名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 16:59:00 ID:jEzQIQK1
時代も衰退したな アレが最先端のトランスとは....
930名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:02:35 ID:kZwSk0Oa
あなたのお勧めする最先端の楽曲を紹介してほしいです
931名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:10:33 ID:Q6H9LuSE
>>929
自分が時代についていけてないっていう考えは出来ないの?
まあ出来ないだろうな気持ち悪い知障だから
932名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:11:30 ID:+mDcMxNn
NFX - No Go, Go For Launch
933名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:12:25 ID:jEzQIQK1
あれ昔で言うハウスだろ
だらだらと抑揚なくドラマ性がない
934名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:14:54 ID:+mDcMxNn
Driving To HeavenはMat Zo Remixのほうが好きですね
935名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:25:47 ID:Q6H9LuSE
>>933
だらだらと抑揚が無いってそれお前の曲の事じゃんwww
936名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:29:17 ID:jEzQIQK1
ていうか あ   ふきだまり?
   きみら無職なの?失職なの?給食なの?(わら)
派遣切りとか多いけどその口?
937名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:36:32 ID:Q6H9LuSE
知的障害者が何かファビョり始めたw
938名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:39:18 ID:jEzQIQK1
IQ135から150の間に存在する私に
低IQのあなたとは会話が成り立ちません(wら)
939名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:40:44 ID:Q6H9LuSE
IQ150wwwwwwww
IQ持ち出してくるとか完全にクソガキの発想wwwww流石障害www
940名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:43:25 ID:0vr2vRZl
driving to heavenのリミックスはたしかにいい。
ちなみにMat ZoのリミックスだったらJay Lumen - Ultraもすごくいいよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=JZHUjeXKnHs&fmt=18
941名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:46:38 ID:jEzQIQK1
いや事実だから行っただけですよ
とくに数的能力は150いくかな わははっh
よくいるんだよねボンクラはその事実を見ても
認めようとしない あなたみたいなIQ110とか...
942名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 17:50:01 ID:Q6H9LuSE
http://www.iqtest.dk/main.swf

んじゃこのテストやってスクリーンショット取って画像うpね
943名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:15:40 ID:Q6H9LuSE
>>941
まだー?IQ150の天才君
944名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:26:45 ID:CWlyr3j5
ところで、さ
トランス作ってる人が「メロが思いつかない」って
トランスでメロってどういうことよ。
歌モノトランス作ってるの?
それともミクにでも歌わせるの?
945名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:28:23 ID:0vr2vRZl
946名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:46:17 ID:jEzQIQK1
テストやってやったよ
IQ133かーオレも地に落ちたなー人間じゃないぜ(わら)
画像どこにうpすればいいの?
947名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:48:15 ID:jEzQIQK1
空間認識だからなー数字じゃないから
まあこんなもんか

948名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:50:03 ID:m/TxJ9H0
なんか微妙に高かった。
http://dtm.e-nen.info/src/up5699.jpg

このテスト絶対適当だろw
949名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 18:58:55 ID:jEzQIQK1
証弧は後でウピするまってろようじがある

950名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:21:01 ID:6M3ro730
>>948
いや平均は110だよ
120あれば頭良いと言えるらしい
951名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:27:02 ID:tNnZG2Dw
味王いきなりプリセットのアルペジオじゃんw
952名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:35:14 ID:w7bv5h1Z
>>944
トランスで言うメロってだいたい曲のテーマ部のことを指すと思う。
分かりやすい例で言うなら1:22からとか。
http://jp.youtube.com/watch?v=-_rfcjNKwbs
953名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:42:22 ID:w7bv5h1Z
サイケみたいにリフが主体になって曲を展開していくのもあるけど、
メロディックなトランスの多くは大概は楽曲が成立する最小単位の8小節で
印象的なメロをメインに持ってくる。
954名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:50:09 ID:w7bv5h1Z
リフが主体というのがイメージしにくい場合は、これを聴いて補間してくれ
http://www.philosomatika.com/
955名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 19:57:35 ID:CWlyr3j5
>>952
これってメロって言うのか?
956名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:04:16 ID:w7bv5h1Z
>>955
言うね。ダンスミュージックに「ポーニョポーニョポーニョ」みたいな
丸くて柔らかなフックを求めるやつはいないよw
957名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:06:23 ID:w7bv5h1Z
あと何度も繰り返して盛り上げたり、トランス感を出すのが前提だから、
終止は控えめなのが多いな。
958名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:11:12 ID:0vr2vRZl
はっきりとしたメロディーがあるトランス
paff - from king to finch
http://jp.youtube.com/watch?v=76DYCO1X7JY&fmt=18
airbase - rest in peace
http://jp.youtube.com/watch?v=UhHKHrxFVpc&fmt=18
959名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:15:20 ID:0vr2vRZl
メロディー有つづき
leon bolier - ye
http://jp.youtube.com/watch?v=Q_7dR0RuMCg&fmt=18
960名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:53:09 ID:jEzQIQK1
http://dtm.e-nen.info/src/up5702.jpg
ほらよ チンカスども
これでも不服だがな
聴き専どもはひざまづけ
961名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 20:54:17 ID:h1K0C7t8
そういう風にジャンルや固定観念に囚われてるからお前らはいつまでたってもしょうもない曲しか作れないんだっていつ気付くのかな?^^
962名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:05:51 ID:b7pugp7a
>>960
自分で150とか言っといて全然とれてねーじゃねぇかwwwwwwww
やっぱり低能だなwwwwwwwwww
脳みそ溶けてんじゃねwwwwwwwww
963名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:09:45 ID:jEzQIQK1
ばかじゃないのおまい?(イqひくいだけに(わら))
おれは数字に強いんだよ 文章読解力ないの?
964名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:11:02 ID:8WDqI3mq
とりあえず頭良かったらエフェクターとかもすぐ使えるハズなんだけどね
965名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:13:55 ID:b7pugp7a
>>963
ばかなのはお前だなwwwwwwwww
自分からわざわざ画像まで晒してIQの低さを証明してるんだからなwwww
お前は最高にばかの極みかもしれないwwwwwwwww
966名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:20:50 ID:jEzQIQK1
知能が低下したのは否めないが
あなたのIQはいくらかな?テストしてみてごらん
もし上位2%にはいれるならね 無理だと思うけど(わら)
967名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:24:26 ID:b7pugp7a
こいつ自分から知能の低下を認めたぞwwwwww
しかも画像だけじゃなくて書き込みからwwwwwww
やっぱり正真正銘のばかだなwwwwwwww
俺の思った通りだわwwwwwwハゲワラwww
968名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:24:55 ID:Q6H9LuSE
>>966
話しすり替えるなよ
散々大口叩いてお前のIQが凡人レベルだったんじゃねえかwwwだせえwww
しかも得意げになってるしww
969名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:29:16 ID:jEzQIQK1
わかったよ 釣りはもういいよ
君らがあのテストをしてショックだったことは
黙っておくから....おもいやりだよ...
って、しっかり言ってんじゃん(わら)
970名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:32:21 ID:8WDqI3mq
とりあえず頭良かったらエフェクターとかもすぐ使えるハズなんだけどね
971名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:34:44 ID:b7pugp7a
IQ82の俺から見てもこいつの馬鹿さ加減は我慢できんわwwwwww
腹筋がいてぇwwwwwww
たかがIQ133で自慢とか普通ないしwwwwww
こりゃもう終わった人間だなwwwwww
972名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:39:29 ID:jEzQIQK1
Wでごまかすのやめてもらえますか?
困ったらWですか
だぶりゅー(笑)
973名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:40:33 ID:b7pugp7a
あーそうそう、俺の書き込みは単なるチラ裏の独り言だから
気に入らないならわざわざ反論しなくてもいいよwwwwww
IQばかの極み君wwwwそれじゃあねwwwww
974名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:42:16 ID:8WDqI3mq
とりあえずIQはいいから曲だ曲
975名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:47:12 ID:0vr2vRZl
IQ高めで、その国語能力&コミュニケーション力ってことは先天的な何かの病気だろうね。
976名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:50:45 ID:jEzQIQK1
いや低IQとは相性が相容れないんですよ
会話が成立しにくい 翻訳が必要
<<973みたいな人種よくいますね 上の視点から見たら
977名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:51:53 ID:jEzQIQK1
考えてることがボンクラすぎる
978名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:55:19 ID:8WDqI3mq
ttp://dtm.e-nen.info/src/up5704.jpg
130程度ならそこらにわんさかといるのにそんな偉そうにする理由が解らん
979名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:56:51 ID:b7pugp7a
低IQは音楽の話もまともにできない(わら)
ほんと迷惑ですよね
980名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:57:09 ID:0vr2vRZl
もっと本でも読んで、日本語の使いかた学べよ。
相性が相容れないってどういうことだよ。馬鹿か?

>>978
人の使うなよww
981名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 21:59:55 ID:8WDqI3mq
>>980
ハナからやる気ないんだから細かい事は気にしない
982名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 22:01:04 ID:jEzQIQK1
>>980
でたでた 低知能はやれ日本語学べとか常識的な
ことを言いたがる
それは知能が低いため文体がくずれると理解する応用力に乏しい為である(わら)
983名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 22:02:41 ID:vSQboikQ
テンプレ

古くからこのスレに住み着き糞曲投下と荒しを繰り返す真性のキチガイ
自分がIQ150で音楽においても天才だと本気で思っている
特徴はsageない、日本語がおかしい、文章にスペースを入れる等
自分が神で他はクズであることが前提なので実のある話が出来ず釣り師以外は関わるだけ無駄
特有の口癖(聴き専、ボンクラ、(わら)等)があるため判別は容易

数年前日本人の曲を「センスがない」などと叩いた直後、更にセンスがない自曲を晒し盛大に叩かれた事件はあまりにも有名
984名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 22:09:20 ID:jEzQIQK1
984かー
まずまず
985名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 22:12:23 ID:w7bv5h1Z
>>961
おいおい、トランススレでそれはないだろw
トランスなんて様式美の最たるものだからな。
何でもありならここにいる必要ないと思うぞ?
986名無しサンプリング@48kHz:2008/12/26(金) 22:59:14 ID:0vr2vRZl
タイトル:トランスの作り方 32トラック目
【糞スレランク:B+】
犯行予告?:0/985 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:6/985 (0.61%)
間接的な誹謗中傷:74/985 (7.51%)
卑猥な表現:32/985 (3.25%)
差別的表現:34/985 (3.45%)
無駄な改行:1/985 (0.10%)
巨大なAAなど:35/985 (3.55%)
同一文章の反復:2/985 (0.20%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=124
987青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/26(金) 23:11:38 ID:PH863UKT
次スレ
トランスの作り方 33トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1230300623/

追加テンプレは貼りたい人が勝手に貼ってください
988名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 01:05:14 ID:jTNXQtyJ
                 _,. -ァ――‐-- 、_
                / ノ* , - '^⌒"´`丶、
              / ノ  r'´         ヽ
             /  ノ * ノ    /   ,  、 ヽ
               /   l  l  //  ,  /,  jl i  ',
            /  、_ l   l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
             ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
             ,l l l  { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l
             l l  '、  }、' ト。'ー' ´ , 'ーイ /リリ
              l l  ヽ* '、ヽ',""    "ツノノ
            l l l  {  ヾ>、   ‐_,.ィ"l´ く
             l l l  入  l^ヽミエ二、 l *l  す
            ,' ,' / ,イ rt, *'、, -‐ロ‐-ミt  l  ん
           ,' ,' l イ    (l  ヽ/||ヽ. ハ  l    こことはもうすぐお別れなのですぅ
           ,' ,' K     l  ', |l|  (lヘ) l
          / / ,ハ、、   l * l, |ll|  (l '、 l
          / /l / ノ     l  l |{l}|  (lてy
          / / l / くー- 、 、__,j、_V!l |  {l (ヘ
         / / / /7、 / ,rへ!ノ  j} {l__,、j トl
         / /  く__/| |`´{ト、  〉三ミ彡fri〜l^l '、
       ,/ /  /  ,| ,| {l) ヾ'、三三ミYハ,.」}、'、ヽ
    ,. --イ /  /   / '、 {l)   入_  ゙ー'^ー'`丶ミヾ、
   ,'´、  / /  /   l  ノ人  ノイム、  丶、  ヽ`ヘー- 、
   l  ヽ/ /  /    l / {l`´ ^'く, , ,)    ヽ  ', //7 ヽ
  ノ!  /\      ノ!イ   し=〜'´゙"´`丶、   ヽ  ,'/ノ`ヽ. ヽ
 / r,/、  \  ,.ィ" '´          `'ーt、    l lj   丶ヽ、
i´   メ `二ニ>'´                 `丶ニ'ノ     }ヽj`ヽ.
989名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 01:22:38 ID:32PD8phY
ここ投稿するスレですよ
どうして会話が多いのですか
990名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 01:26:05 ID:MtPvyhX5
それも違うかと
991名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 01:50:19 ID:SipPNS6b
うう・・IQ107ってアホだったのね。。 昔病院で計ったときは110あったのにOTZ 微妙にアホになっとる・・
あとさ、あのテストやってたらおなか減らない?
992名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 02:13:02 ID:oatUUZz/
前やったとき135だったな。ただこういうのは試験勉強と一緒で攻略法あるから
ゲームと一緒で知ってればアフォでもこなせる。一発勝負でないと無意味。
IQテスト片っ端から試して「俺IQ150だぜww」とか言ったら脳味噌メルトダウン済み。
993青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/27(土) 02:15:33 ID:xFKr6DR0
私のIQは45万でした
994名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 02:20:03 ID:uYzbw8Yv
あーねむい
トランスやってたんで
アゲハちょこっと友達と行ってきたが
2時間で出てきた あーもう年かなー
995青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/27(土) 02:28:15 ID:xFKr6DR0
お疲れさまです。
トランスが疲れるようになってきたら、Chillout聴くと良いとおもうよ。
嫌味がない。
996名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 02:35:12 ID:uYzbw8Yv
ambient trance とか出てくればいいですね
997青乃お嬢たま ◆3b7zxFilW6 :2008/12/27(土) 02:42:13 ID:xFKr6DR0
Ambient要素含んだ低速ぎみのProgressiveTranceなら、MixCD結構あった気がしますよ。
サウンドスケープやパッドの使い方が綺麗だったりして、心地よいトランスです。
けど、あんまり詳しくないからアーティストとかわかりません。
998名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 02:47:49 ID:uYzbw8Yv
enyaでも聴きながら寝ようかな
ZZZ.......
999名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 04:09:14 ID:vrV8j0T7
えんや〜こ〜らやっと
どっこいじゃんじゃんこ〜らや
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/12/27(土) 04:10:57 ID:TyQ3zxLU
あ〜さむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。