トランスの作り方 29トラック目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
このスレッドではDTMでのTranceMusic (Electronic Dance Music) を扱います。
スレッドの色に基づいた技術に関する質問や意見、情報交換がメインです。
Psychedelic, GoaTranceに関する議論は、別スレがありますので、そちらへどうぞ。

音源をUPする方へ
 MIDI, mp3をUPする場合は、音源に関する事を少し書いておくと感想が貰えやすい場合があります。
 アドバイスを求める場合は、どこに意見を貰いたいのか、明確に記述するように。
 2chに批判は付き物です。数字コテは当日限定推薦。
 意見や情報を貰えたら、感謝の気持ちを忘れずに!

おやくそく
 ワレズ(違法ダウンロードした製品) をほのめかすような発言は、スレッドを荒らす原因になります。
 もしあなたがワレズユーザーである場合は、正視品を手にまたお越しください。
 また、スレッドの色と異なる行為は、流れを不安定にしてしまいますので、別スレへの移動、見かけた方は誘導してください。

アップローダー
 http://dtm.e-nen.info/

前スレ / トランスの作り方 28トラック目
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217761511/
2名無しサンプリング@48kHz:2008/09/05(金) 22:40:44 ID:w1bPU3HG
ちんちん、シュッシュッシュ!
3あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 10:22:11 ID:qTSdiMYD
           ,. -───-- 、_
  ♪   rー-、,.'"          `ヽ、.  うー!
   \ _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
     く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、    }^ヽ、
   .r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \  
  /ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒  `!  i  ハ /  }! i ヽ   〜
 / / ハ ハ/ ! /// ヽ_ ノ /// i  ハ  〈〈{_   ノ  }  _」 〜
 ⌒Y⌒Y´ノ /l           ハノ i  ヽ⌒Y⌒Y´  
      〈,.ヘ ヽ、        〈 i  ハ  i  〉
       ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ
4DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/06(土) 10:59:15 ID:jsQ0l9MV
新作の発表はこのスレになりそうですね。
5名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 11:36:42 ID:cOmUqQTB
4 :DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/08/03(日) 22:49:23 ID:/Na/SGq5
新作の発表はこのスレになりそうですね。
6名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 12:13:18 ID:A3K1iHWL
                r‐┐
         /\   |  |        うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
         \  \ |_|
         <\ \/               私は自分を客観的に見れるもん!
          \>         __ ヽ _
                 /     ´  `ヽ     貴方とは違うもん!
                 〃           \
                 /     {        \ ヽ   胸もゼロじゃないもん!
              /イ  l  从     }l l レ |  l
               |ハ l| :l`トム  l仏匕l | r┴-、`、
               ∧ lV}ィ=ミヽ リ ィ=ミ / {こノ_j_ ヽ
               / `l ⊂⊃  _  ⊂⊃〈`ー'´| \
          , -=彳   j{ ゝ、 {´  ヽ /   ∧.   |   \
            {   /⌒)_ヽ   丁丈千/  /_ ,ィ┘    ヽ
          ゝ-、_ヽ _(ノ )_ノ ノヒ乂ツ/   `ヽ ::::::l      ノ
          f:::::::::∨ />'⌒ヽ‐介‐-ゝ=ァ   /::::::::l     /
          ヽ::::::::::ヽ'´:::::::::::::::∨/   /    ̄≧::ヽ    {
     _   -‐::==ヘ::::::::::} /ハ::::::::人えI>、 `T¬ー'´:::::::::\  ヽ _
    \::::::::::::::::::::: ゝ=∠:::_}ィヘ ̄/⌒ヾi>┘〈_:::::::::::::::::::::::\ _≦_
.       ̄ ̄ ̄ ̄`7¨ヽ  ヾ/:::::::::::::::>、_Zフ′ ̄ \:::::::::::::::::::::::::::>
             {:::::::\/:::::::::::, '´           ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ:::::::::ヽ:::::::/
               }:::::: ::/
               ゝ _/
7味 王:2008/09/06(土) 13:41:53 ID:fMZAQfnB
新作の発表はこのスレになりそうですね。
8名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 14:59:01 ID:G8QlRsk7
味王に期待
9名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 15:34:16 ID:ACQtPPuw
フローズンさん頑張って下さい。
期待しています。 うぷっ
10名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 19:58:31 ID:dVy77Y0d
11名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 20:58:13 ID:QwqLhDIP
仕事クレ
12名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 21:02:02 ID:6wYTgBYy
>>11
刺し身の上にたんぽぽをのせる仕事でいい?
13あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 21:04:36 ID:qTSdiMYD
ボクの仕事を代わりにやってくれたら時給で300円あげるよ
14名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 21:12:12 ID:dVy77Y0d
てやんでえ こちとら浅草の江戸っ子の
すし職人でい
たんぽぽ5年でい
それから刺身の切り方3年でい

15名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 21:46:19 ID:jRcS9Noy
久々々に作ったので
http://dtm.e-nen.info/src/up4002.mp3

一応プログレッシヴトランス。のつもり。
最後は重ねすぎたかも
よかったら評価下さい
1615:2008/09/06(土) 21:52:13 ID:jRcS9Noy
最後フェードアウトのつもりがなってない・・・orz
17あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 21:59:19 ID:qTSdiMYD
聴く価値ない。プリセット音楽
18名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:36:28 ID:jRcS9Noy
プリセットってやっぱり叩かれる運命?
自分のイメージの音があったから使ってるだけなんだけど
19名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:37:02 ID:IDITiPHf
>>15
おお、なかなかいいな。こういうきれい系トランス作れる人って
このスレあまりいないからよかった。
20名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:37:47 ID:oxlA4N3G
>>15
コードを動かしすぎだし単調
ミックスバランスが悪い上にキックもベースも低音が弱いから締まりがない
正直プログレとは言いがたい、音ゲ風
メロディは嫌いじゃない。頑張れ

あおのは何でまだこのスレにいんの??
トランスはクソ発言した上に禄な意見も言えないくせに
21名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:38:40 ID:DsEJNm19
プリセットは悪くないと思うけど単純に曲が・・・。
22名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:40:14 ID:IDITiPHf
>>18
なんのプリセット使ってるの?俺には分からなかった。
それに音がよけりゃ何使ったっていいだろう。
23あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 22:41:05 ID:qTSdiMYD
ってかコードミュージックばかりで嫌になるね
適当な和音押さえて、アルペジオ演奏させれば感性だもん
メロディーかけよメロディー
24名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:43:10 ID:IDITiPHf
>>23
でもよー有名な曲なんて所詮コード+アルペジオみたいなもんだろ。
メロディーっていっても、歌のような入り組んだものではなく
コードに沿った単純なものだろ?トランスはそれでいいと思うがな。
ブルーノがいいメロディ書いてんのなら説得力はあるが、真逆。
25あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 22:47:37 ID:qTSdiMYD
それだから飽きるんだよ、トランスは。
メロディーが確りしてないとね、音楽としてどうかと思う。

これくらいメロディーが確りしてれば完璧だろう。
http://mnst.myftp.org/Boom_Jinx_ft_h._Tomas_J_Bergersen_-_Remember_September_(Original_Mix).mp3

お前の場合はクラブミュージックで最重視される”音”すら終わってるな。
26名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:49:38 ID:jRcS9Noy
>>19
ありがとうございます。こういう系に憧れてたので

>>20
単調すぎるとは思ってたんですけど中々難しいです。
キック、ベースもう少し強くしてもOKぽいですね。
音ゲ風とはどの辺がそう聞こえますか?

>>21
曲が・・・?

>>22
ほぼNexus使ってま
27あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 22:52:29 ID:qTSdiMYD
>>22
エー、マジ? 音すら聞き分けられんカス野郎が俺にたてついてたん?w
28名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 22:59:08 ID:yGXDikXa
>>25
お前の飽きる基準で語られてもな。

それにさすが割れ厨はやることが違う。
音楽語る前にお前がND。
29名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:03:11 ID:oxlA4N3G
>>26
単調さに関しては簡単で盛り上げたい場所だけ動かせばいいだけの話
キックは強くじゃなくて音じたいがショボいな
あと日本人が綺麗系でピアノ使うと確実に音ゲ的になるんだよ安いんだよ
古いけどBTぐらいカッコ良くピアノ使えればね

てか実はちゃんとメロディあるプログレトランス探せばあるぞ
あおのは聴いてないだけだろうよ
30あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:04:37 ID:qTSdiMYD
お前らつられすぎだよw

でも、同じ音作れちゃうんじゃ、その音楽は作ったと言い張れないんじゃない?
http://mnst.myftp.org/p01.mp3
31あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:06:56 ID:qTSdiMYD
それに、Nexusのアルペジオプリセットを、ありきたりのコード進行させるだけで
作ったとか言える音楽センスには脱帽ですよね。
32名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:10:47 ID:jRcS9Noy
>>29
なるほどです・・・困れば何かとピアノ使っちゃうんですよねw
確かにBTのはやばいですね。
33名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:11:22 ID:KsZ51lIe
フローズンはどうせまた延期かトラブルでうp中止か
他人の曲の盗用のどれかになる。
34あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:12:34 ID:qTSdiMYD
ピアノ使っちゃうんですよね(笑)
これもアルペッジョ演奏を、パッドと全く同じコードおさえただけの自動演奏じゃn
35名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:13:26 ID:IDITiPHf
>>27
クズがw 作品にプリセットがどうのこうのは関係ないだろw
ゴミしか作れないからって嫉妬ですか?
36名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:14:16 ID:Vpc0skPT
おれ>>23のブルノの意見には同意だけど
あんまり攻撃的に煽るブルノもどうかと思うよ
その辺にしときませんか
37あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:14:41 ID:qTSdiMYD
誰かが作った音を重ねていって、作った?
自分で音作れるようになってから文句言って下さいね^^
38あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:15:33 ID:qTSdiMYD
よし、荒らすだけ荒らしたし、逃げるぞー! 撤退−!!
39名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:15:52 ID:IDITiPHf
>>37
サンプリングCD一切使うなよ。vengeance?シンセで1から作れよw
40あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:18:20 ID:qTSdiMYD
シンセでドラムの音作るのは大好物ですよ^^
http://mnst.myftp.org/Chillno.mp3
41名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:19:56 ID:oxlA4N3G
>>39
何でそんなにムキになってんの
拘りがあるんならプリセットは使うべきじゃないし、てか音作りが楽しいとおもわんのか
42名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:24:04 ID:6wYTgBYy
シンセ1で作れよに見えた。
43あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/06(土) 23:34:20 ID:qTSdiMYD
という自分も一年前の曲でヴェンジェンスのブレイクビーツループとか使ってて懐かしい。
http://jp.youtube.com/watch?v=1iB1-r8s76c
44名無しサンプリング@48kHz:2008/09/06(土) 23:45:01 ID:yGXDikXa
なんか・・・うん ここがお前の居場所なんだなw
45名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 00:00:56 ID:jRcS9Noy
だめだ・・・キックとベースどうしていいかわからなくなってきた
EQコンプつかってもウンコになる
46名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 00:50:02 ID:IPgijWwH
ブルーノってDTMソフト買ったことあるの?
47名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 00:56:37 ID:B+y6/jnL
>>40
ぜんぜんトランスじゃないし曲糞杉。
こんなのなら作る意味無いわ。
48あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 01:32:42 ID:GRnjLFbo
お前らいい加減スルー覚えたらどうなん?
毎回俺の戯言に付き合っててよく疲れないなw
49名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 01:46:50 ID:IPgijWwH
質問に答えてくれ。相手にしてるのは一人じゃないし。
逆にお前一人で対応しててよく疲れないな?
50あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 01:53:09 ID:GRnjLFbo
ウォッカうめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
51名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:09:20 ID:ZL4vx3pm
ぼく、ブルーノさんの人気の秘密が少しだけわかった気がします。
ブルーノさんのような人はこんなところにくすぶらせておくのもったいないと思います。
52あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:13:16 ID:GRnjLFbo
お前に俺の何が分かるってんだよ、市ね
53名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:18:53 ID:Uxop5g4s
ブルーノは若くして天才的才能で自分の限界を悟り
2chでくだまいて余生を過ごしてる絞りカスみたいな人間なんだからほっといてよ!
54あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:19:49 ID:GRnjLFbo
まさにその通りだからスルーしてくれ
55名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:23:15 ID:ZL4vx3pm
なんだ、ただのそのへんの呑んだくれか
失礼!
56名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:25:29 ID:Uxop5g4s
でも作曲で行き詰ったりやる気起きない時は
2chでブルーノ叩いて暇つぶししたいじゃん
57あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:26:38 ID:GRnjLFbo
それじゃ俺とやってることかわらねーから、もっと友達と遊びに出かけるとか、その予定考えるとか
ましな方向に時間を使ってやれよ
58名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:33:03 ID:ZL4vx3pm
と、こんな感じで今は呑んだくれてくすぶっていますが
20年後のブルーノくんは名エンジニアとして日本屈指の
いや、世界で五十本の指に入るスーパーエンジニアになるとは誰も知らなかったのだった.....
59名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:35:26 ID:Uxop5g4s
ところで未成年飲酒通報しますた
60あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:36:16 ID:GRnjLFbo
今時マッポの前で飲酒してようが喫煙してようがなんもねーけどな
ガンジャうめえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
61あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:39:55 ID:GRnjLFbo
このスレはおぼっちゃまくんばっかりでちゅねえ^w^
62名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:40:44 ID:Uxop5g4s
僕はプリセット使ってもいいと思いますよ
イメージ通りなら
ただ、他人にプリセット使ってることバレると恥ずかしいですね
特にこのスレは同じDAWや同じソフトシンセ使ってる人多そうだから

僕はまずプリセットでイメージの音探して気に入らなければエディットします
63あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:42:23 ID:GRnjLFbo
黙れFrozen
64名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:50:08 ID:ZL4vx3pm
本当にFrozenだったのかな?
黙っちゃったね
65あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:51:17 ID:GRnjLFbo
おまえなあ
いまさらだけどなあ
指は50本もねえぞ?ああん?
66名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:55:52 ID:Uxop5g4s
あ、ごめん作曲してた
僕ふろずんじゃないよ
67名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 02:56:53 ID:c8NrZxVH
よいこはねるじかんだよー!
68あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 02:57:35 ID:GRnjLFbo
ネット上で「あ、わるい」とか。「あ」を付ける人ってなんなの?
まるで作ったかのような返答系だけど、作った感でもアピールしたいの?バカなの?
69名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 03:02:10 ID:Uxop5g4s
>>68
うるいよ
あ、おのたま
70あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 03:02:40 ID:GRnjLFbo
うるいですか、わかりません
71名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 03:03:10 ID:aY3nrY1m
その面白いテンションはなんなんだろうwww
酔ってんのはわかるけど落ち着けよ
72あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 03:08:04 ID:GRnjLFbo
あのねぇぼくねえ
とてもとても寂しい気分なの
かまってえかまってえ
かまってちゃんなの〜〜

レス餌食っていうの? ねぇねぇお兄ちゃん
ラリってるのはみとめるけどお、落ち着けと言われて落ち着けるてんしょんじゃないのもみとめるよお
73名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 03:08:25 ID:Uxop5g4s
とんでもないかまってちゃんだなw
74あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 03:08:57 ID:GRnjLFbo
(言われる前にいった…!)
75味 王:2008/09/07(日) 09:33:23 ID:rSZcJQmg
76名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 09:45:10 ID:H2ycQ/aS
精神的にすごく波のある人ですね。
観察対象としては非常に興味深いです。
77名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 10:08:19 ID:MUY2q8MW
自分なりのブチアゲ
http://dtm.e-nen.info/src/up4013.mp3
78名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 10:39:05 ID:bala8d6Z
>>75
え…これが例の構想20年の作品?

世の中には、すぎやまこういち氏から正式に許諾をもらい、
ドラクエトランスリミックスを制作している人もいるのだが…

ttp://sound.jp/dragon-fly/index.htm
79名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 10:40:13 ID:hIp9PUYq
>>15です。
昨日うpした曲でキック、ベースを指摘されたので直してみました。
ですがやはり音が被っているような気がしてEQとコンプで頑張ってましたが中々思うようにいかないです。
あと、最後のシンバルの音が苦しいように聞こえるのですがどう対処したらいいのでしょうか・・・?
やはりキックと同時に鳴らすと苦しい感じに聞こえます

http://dtm.e-nen.info/src/up4014.mp3
80名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 12:02:29 ID:HQOrcd64
>>77
       ノ
       (゚Д゚)
       ( (7
       < ヽ
なかなか良いので題名と署名キボンヌ
81DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/07(日) 12:07:13 ID:e9ceZFIm
>>75
寒気がした
82名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 12:52:08 ID:ZL4vx3pm
フロズンくん公約によると明日新曲発表ですよね
2chに書き込みするくらいなんで
もう仕上がってるとは思いますがどんな感じでしょう?
83名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 12:56:48 ID:ZL4vx3pm
もし仮にありえないけど万が一の話ですが
いつものように今回も発表できなかった場合は
名前欄の#から後ろの文字列をここで発表して下さい
ぼくが君に成り済まして変わりにうpして差し上げますよ
84DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/07(日) 13:05:50 ID:e9ceZFIm
発表関係なく、#の後ろはいずれ公表するつもりではあったんですけどね。
まだ時機じゃないですね。
85名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 13:08:27 ID:ZL4vx3pm
>>84

時機 x
時期 o
86DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/07(日) 14:23:47 ID:e9ceZFIm
最近気づいたんだけど、おれたぶん共感覚者だわ。
音に形、色を感じることができるんだ。
87あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 14:24:34 ID:GRnjLFbo
それは誰でもあるだろ
88名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 14:27:03 ID:IPgijWwH
>>77
いいねぇw コテは糞しかうpしないけど、名無しはいい仕事してるなw 変なスレだ。
89あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 14:35:43 ID:GRnjLFbo
しかし名無しでUPすると良いコメント貰える不思議
90名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 14:36:40 ID:IPgijWwH
キックの音がブルーノ
91あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 14:37:32 ID:GRnjLFbo
いや、>>77は俺じゃないぞ。
92名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 14:38:58 ID:IPgijWwH
でもキックの音がブルーノだな。誰だろうと>>77はいいと思うぞ。
93あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 14:40:23 ID:GRnjLFbo
空間処理甘いのが残念だな
94名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 14:54:34 ID:qIRcqaX0
>>89
叩かれるのが怖いから
その名前でUPしないんですね
わかります
95名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 15:08:26 ID:fFE9fp0G
うぷっうぷっ
だっせwwwwwww
96あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 15:10:57 ID:GRnjLFbo
今まで叩かれながらもこの名前でUPしてるけどな、このスレに限らず
ただ、名無しでUPしてみると、新鮮なコメントが貰えるから笑えるってだけの話
97名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 15:27:00 ID:4f3gNDG6
君の事を良く思わない人が多いから
新鮮なコメントがもらえるわけないよね
98あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 15:33:59 ID:GRnjLFbo
ここまで嫌悪されるのは大変だぜ
99名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 15:34:41 ID:4f3gNDG6
どんまい
100パンピィ:2008/09/07(日) 15:48:23 ID:GRnjLFbo
E`∀´ヨノシ <100ゲット?
101名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 16:09:50 ID:lXTFKnwl
同じく>>77の表題と署名が欲しい
102名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 16:28:50 ID:ikQVO6wj
>>100
おめでとう。
褒美にお前のショジョを奪ってやろうwww
103名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 16:32:25 ID:IPgijWwH
>>98
じゃあ嫌われないようにしろよ
104あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 16:33:09 ID:GRnjLFbo
しょじょ??ww
105名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 16:35:54 ID:Ryp27iHI
クリエイターとしてCDを発売するには、DJとしてディスコや小規模なレイブ
から始めていかなければならないのか?
それとも、クリエイターとDJは別々なのか?
106あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 16:37:06 ID:GRnjLFbo
答え:トランスはクラブミュージック
107あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 16:43:17 ID:GRnjLFbo
単純に”クリエイター”として活動したいなら、契約取りたいレーベルにデモおくれば良い。
名前うって契約の話を期待したいなら、延々とクラブで自分の曲流して、そこからの繋がりに期待しとけばいい。
ただ、クラブミュージシャンのシーンにたちたいなら、DJとしての活動もいいんじゃなぁい?
108あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 16:51:11 ID:GRnjLFbo
あと、クリエイターとDJは別々なのかというと、別。
クラブミュージックのクリエイターであれば、その音楽を必要とするのは、クラブでDJとそれを踊りにきた客なだけで。
日本だとDJは基本的にアーチスト(演奏)に分類される。
ただ、クラブミュージックのクリエイターはみんなしてDJしてるようなカルチャーあるね。
109名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 16:58:14 ID:bdOGTVNS
そんなことよりみんなでサドンアタックしようぜ!
110あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 16:59:51 ID:GRnjLFbo
FPSは3D酔いしそう
111味 王:2008/09/07(日) 20:18:35 ID:rSZcJQmg
112名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 21:13:18 ID:Uxop5g4s
みんな味王の曲は何色が見えるの?
113名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 21:19:13 ID:Uxop5g4s
とりあえず俺食事中だったんだけど苦い唾液が出てきたわ
114名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 21:25:18 ID:7VVZBrrz
>>79
その方向性でいくとこれが参考になるかも。
複雑なメロディ考えなくても空間が作れてれば十分良いものになると思います。
http://jp.youtube.com/watch?v=y_zjmyOzpI8

EQでとりあえずベースとウワモノいじくりまくりましょう。
ベースの中音域とパーンパーンパンいってるメロディ?っぽいのの中音域
が被ってるようにきこえ、それで曇り感の原因ぽい!

個人的だったらベースの中音域を500Hz付近を弱くして
メロディもそのあたりを若干削って隙間をつくりたくなります
そうすることによってくっきりするはず

あとこの曲ベースをモノラルで鳴らしてる?
ベースモノラルで鳴らすとベース自体は目立つけど空間を感じさせにくくなると思うんで
この曲調だったらコーラスとか弱めに掛けてベースを左右にもうちょい振り分けると
クリアーでなおかつ空間を感じさせることができると思います。
115名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 21:45:37 ID:Xf0TU31l
じゃあその空間は雨上がりの朝顔に水滴がついてお日様が
射してる感じの絵の感じの音を表してくれ
116名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 21:53:07 ID:IPgijWwH
>>114
Foreplayってなんだ?はじめて聞いた!すげえ!神だ!!
117名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:06:47 ID:e9ceZFIm
お前サイバラ?
Foreplay知らないやついるとか驚きなんだけど。
118名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:07:34 ID:w8AkvYxY
頑張って作りました><感想や指摘ください><
http://dtm.e-nen.info/src/up4021.mp3
119あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 22:07:35 ID:GRnjLFbo
MIXで一番気をつけるのは、マスキング。
その上でいかに迫力のあるイコライズと圧縮処理を出来るかが、ポイントになる。
120名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:21:47 ID:KV/kMw98
>>118
すげーいいな。でもボーカルの録音周りがちょっと・・・
121名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:22:04 ID:w8AkvYxY
ちなみに全部リアルタイム入力です><
122あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 22:26:12 ID:GRnjLFbo
>>118
下手だな
123名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:26:34 ID:X7QZAtCv
ヤスタカ思い出した
124名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 22:36:19 ID:IPgijWwH
>>119
マスキングって何?
125あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 22:38:19 ID:GRnjLFbo
ねぇねぇおにいちゃんググレカスですよお
ってかミックスの基礎単語だぞ、おい
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term817.html
126名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 23:20:31 ID:Xf0TU31l
作り手側からあえて言わせてもらう
100パーセントなんて求めなくていい
ていうか ありえない
心地よい音楽 これが最低条件
派手だが疲れるような曲は論外
どんないいメロディだろうが技術的に優れていようが
快のない音楽はクソ
それであれは気持ちいい気分になるから
また聴いてみようとリスナーに思わせる
ことができればその曲はある意味成功である
127あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/07(日) 23:25:20 ID:GRnjLFbo
音楽に快は求めるのは耳が悪い証拠だな
128名無しサンプリング@48kHz:2008/09/07(日) 23:27:55 ID:Xf0TU31l
そこまでなったら終わりですね
129名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:17:42 ID:sHq/r1Mp
さーて今夜も昨夜に引き続き夜中までブルーノと漫才でもやって遊ぼかね
おーいブルーノ、酒呑んで気持ち良くなったら来いよー
おれは基本的にはブルーノいいヤツだとは思うんだ
ただねぇ時々壊れたように攻撃的になるんだよな
あれで敵をたくさん作ってる気がする
味王くらいに平和主義になってくれたら言う事ナッシングなんだが
こう言うと放っとけアホって言われるんだよな
よしわかった放っておく
130あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:26:23 ID:Bd4VV1yL
酒きれてしまった。昨日ウォッカ一本あけたのか
シラフだと精神的に滅入るな…
ただ、あえて言っておくと、わざと敵作ってます。理由はなんとなくです。
131あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:27:57 ID:Bd4VV1yL
ちなみに118はボクです。誰も分かってくれなかったんで、ちょっと寂しかったです。
ボーカルのレコ周りが気になる方がいらっしゃったみたいですけど、Mobyのアカペラをサンプリングして使っているです
132名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:31:05 ID:2Ko5chwS
自分の声使えよ
133あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:32:17 ID:Bd4VV1yL
俺歌ったりしないから、レコ用の機材無いし、これのために練習したり機材かったりするのはめんどいです
134名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:32:35 ID:2Ko5chwS
そういやブルーノFL一本だっけ?
135あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:33:04 ID:Bd4VV1yL
うん。サンプリングしやすくて超便利
136名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:36:38 ID:2Ko5chwS
けっこうトータルでハイ上げしてるよな。EQでやってんの?
それとも最後にL3で高域を持ち上げてるの?
137あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:40:15 ID:Bd4VV1yL
これは釣りように作ったものだし、めんどくて、ミックス段階以外でのイコライズはしてない。
マスタリングの段階ではリミッターで頭揃えただけだよ。
138あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:51:16 ID:Bd4VV1yL
いや、ちがう。マスター(トータル)でのイコライズはしていない。
139あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:53:32 ID:Bd4VV1yL
あんまり変わらないけど、トータルで仕上げのイコライズするとこうなる。
http://dtm.e-nen.info/src/up4023.mp3
140名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:57:25 ID:a+AXBDjX
ブルーノはDTM初めた頃からずっとこのスレにいるの?
141あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:57:55 ID:Bd4VV1yL
うん。初めて作った曲もここにUPしたよ。
142名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 00:58:03 ID:2Ko5chwS
ほとんど変わってないな。まあトータルだとそんな変化させないからな。
トラックのイコライズが気になる。何使ってるの?
143あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 00:59:56 ID:Bd4VV1yL
ベース以外はFLのミキサーのイコライザ使った。だから超大雑把の手抜き作業です。
144名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 01:02:02 ID:2Ko5chwS
それは意外。あれ3つしかなくね?厳密なイコライジングなんてできないよな。
しかも視覚的に見にくいし。ブーストすると音悪くならない?
145あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 01:06:24 ID:Bd4VV1yL
超めんどくさいのが嫌いな人種なので、余程本気か仕事じゃないかぎり、詳細なイコライズはしないかな。
この曲に限ってはレイヤーが少ない分、詳細なイコライズが必要にならないってこともある。
146名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 01:08:15 ID:2Ko5chwS
俺も久しぶりになんか作ろう。1日5時間ゲーム漬けの毎日は酷い。
147あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 01:10:40 ID:Bd4VV1yL
ついこないだまで、一日14時間狩りに奮闘してました。
148あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 01:33:35 ID:Bd4VV1yL
今ミックススレに投下したやつだけど、各トラックの聴けば、EQどんな処理してるかわかると思われる。

各トラックEQコンプ無し:http://mnst.myftp.org/0908/noeffect.zip
各トラックEQコンプあり:http://mnst.myftp.org/0908/oneffect.zip
149あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 01:38:09 ID:Bd4VV1yL
ちなみに、ベースは細かくイコライズしただけあって、EQ無しと比べるとそれなりに変化ある。
150味 王:2008/09/08(月) 04:14:37 ID:IMpDkkJB
151名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 08:17:53 ID:f12DlmB4
このスレで、DJやってるのってフローズンくらいか?
ダンス系でアーティストとしてデビューし、金に出来るのは
ぶっちゃけて言うと、DJやってるか否か
人前で皿回すのが億劫な人は、どんなに上手くなっても金にならんので
今の内に手を引いておけ
ネット配信で売ってもクリック自体少ないし、小遣いにもならんよ
152名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 08:42:08 ID:1tHKGq1i
151の言うように、
トラックメイクのみで食ってくのがツラいのは、どの国だろうと一緒だけど、
そもそも収入目的でクラブトラック作ってるやつなんてこのスレにいるの?
DJとトラックメイク両方やってるやつよりよっぽど少ないだろ。
153名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 08:57:25 ID:F/NHO6jH
>>118
しょっぱなのキックの音で聴く気が失せる
154名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 08:59:48 ID:F/NHO6jH
アタックがきつすぎるね
155名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 09:02:47 ID:ML6gP61O
>>118
音が汚いね。
中低域が薄いわりに高域が強すぎ。
10秒で聞く気失せたよ
156あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 11:53:01 ID:Bd4VV1yL
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\   x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`  て`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
157名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 12:34:44 ID:sHq/r1Mp
>>118
最後まで名無しで通せばまた違った意見だったと思うけどなー
これからどう展開していくのかな?ってワクワクしていたら
そのまま終わってしまったと感じてしまった
でも曲の雰囲気はワリと好き
>>122で自分で自分の事ヘタってレスしてるの?
おれには理解できん、やっぱブルノ常識を超えてるわ
158名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 12:37:39 ID:AnsS+TG6
>>156
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なにこのキモい人・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
159名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 14:00:59 ID:rsVeY9g4
世の中には156みたいな気持ち悪いやつもいるんだな
160名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 14:14:35 ID:2Ko5chwS
単発多いなw
161名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 14:37:31 ID:+ezqLD1o
そりゃトランススレだもん
162名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 15:39:44 ID:L4hMq7be
921 :爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 23:17:02 ID:VLG6/V8J0
ゴッタでゲノム聴いてからサウンドクリエーターになりたくなって、作曲始めたけど未だプロにさえなれない俺涙目。
163名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 20:43:28 ID:Strc5CHh
>>114
レスありがとうございます!!
まさにこの曲が好きで作ったようなもんなんです。

EQでいじくり倒すんですね。とにかく納得いくまでいじってやろうと思います。
ベースモノラルですorz
左右に振ってみるなんて考えもしなかったです。やってみますね。
ありがとうございます。
164名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 20:49:23 ID:rsVeY9g4
Ronski Speedの新アルバムいいね。
Are YouからShadow Of The Sunまでの流れ&曲がすばらしい。
個人的にはShadow Of The Sunに感動した。
165あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/08(月) 20:50:17 ID:Bd4VV1yL
Sneaker Pimps - 6 Underground
サイコー!
166名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:13:27 ID:FT0piMBS
トランススレの人ってトランスしか聴かない人と
それ以外も聴く人どっちが多いんかな
167DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/08(月) 22:21:19 ID:rsVeY9g4
私は職業柄全ジャンル聞きますね。
もともと音楽自体が好きってのもあるんですが。。。
具体的にあげますと、クラシック、ロック、エレクトロニック全般(トランス含む)、ポップ、民族音楽、自然音系、、、etc
といったように挙げはじめたらきりがありません。
そういった中で唯一聞かないジャンルといえば演歌ですね。これだけはどうしても受け付けないです。
168名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:26:36 ID:E/mRMcyS
トランスしか聴かない人のトランスってつまんねえだろうな
169名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:28:46 ID:jUIhqI5w
もうお前飽きたからいいよ
170名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:31:07 ID:E/mRMcyS
あぼーんしとけ
171名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:41:18 ID:piT4iUCV
日本の演歌は聴かないけど、イタリアの演歌ならときどき聴くな。
172名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:53:37 ID:O4W8Lysu
演歌の心が分からない奴にトランスは作れないよ



まあフロズンは作ってないからいいけど
173名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 22:58:37 ID:2Ko5chwS
フローズンは評論家にでもなればw
聞き専って大事だ
174名無しサンプリング@48kHz:2008/09/08(月) 23:08:36 ID:n4mnNzVK
>>167
民族音楽って どんなのが好きなの
175名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 00:56:38 ID:wTPR7cj9
4 名前:DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik メェル:sage 投稿日:2008/09/06(土) 10:59:15 ID:jsQ0l9MV
新作の発表はこのスレになりそうですね。

418 :DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/07/20(日) 13:18:27 ID:Rz3OlLcO
今後のリリース予定をのせておきますね。
August 24 DJ Frozen pres. trance master- The Starry Night (ASOT)
September 8 DJ Frozen - ID (Black Hole Recordings)

フローズンどーなった?
August 24

フローズンどーなった?
September 8
176950:2008/09/09(火) 01:00:49 ID:lGT8cKjd
http://dtm.e-nen.info/src/up4043.mp3

前スレで「もうその曲はやめなさい」といわれたけど
なんとなくアップへリックスの音が気に入ったから
177名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 01:08:06 ID:VUgL0Zmu
そういやあおのは前々スレぐらいで最後にコンピに参加するとか言ってたのはどうなったの
178あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:31:53 ID:MSy5eahi
一緒にプロを夢見てた知人が作りかけの曲を残したままワケアリでウェブサイトごと姿消しちゃったという事があって
その作りかけの曲を完成させたいと思って、2000年くらいのダッチトランスを意識して、
まだ構成と展開考えながらMIDI打ち込んでるラフ段階だけど久しぶりに頑張ってるボクです。
音ショボイのはキニシナーイ。メロディー聴いてねっ
http://dtm.e-nen.info/src/up4044.mp3
179あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:36:47 ID:MSy5eahi
>>177
いやぁまた投げちゃいました てへっ☆
180名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 01:40:09 ID:VUgL0Zmu
もったいない
ちなみにどんなの?
181名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 01:40:41 ID:wTPR7cj9
>>178
なかなか良い
そうとう良い
すばらしく良い
182あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:40:43 ID:MSy5eahi
教えてあげなぁい
183あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:42:34 ID:MSy5eahi
>>181
わー!ありがとうございますー!
ちなみにこの曲、AfterLife(来生)って曲なんですよ。その消えた人の想いを考えると泣けてきます。
184あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:44:21 ID:MSy5eahi
来生→来世
185名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 01:49:11 ID:VUgL0Zmu
>>183コラボでとか書いてたからまさかその人か
186あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:50:22 ID:MSy5eahi
いや、その人じゃないです。コラボの人は元気に活動中ですよ。
187名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 01:53:24 ID:WCbE7zqx
どういうとこでそういう知り合いができるんだ?
188あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 01:55:17 ID:MSy5eahi
Myspaceとか、muzieやmixiで、ですね。
お声かけて下さる方が結構いらっしゃるので、そこから人と繋がりが出来たりします。
189名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 02:04:26 ID:WCbE7zqx
ああ、SNSか。あまりリアルで会うとかはないか。同人じゃないし
190あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 02:08:21 ID:MSy5eahi
参加するはずだったコンピが同人なんだけど、リアルで会おうという気にはなれなかった。
ただ、同人以外では何人かと会ったりはしてますね。
191あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 05:02:48 ID:MSy5eahi
構成考えてるうちに疲れ果てて、いったんちゃんとミックスしてしゅーりょー
今日は面接あるから、早く寝なきゃ…
http://www.myspace.com/kurobuti
192あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 07:05:59 ID:MSy5eahi
あ、mp3もあげとくので、良かったら聴いて下さい。
http://dtm.e-nen.info/src/up4047.mp3
193名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 08:02:25 ID:qiJUS58o
ええね
194名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 11:50:12 ID:S9Vin0kg
>>191
今の時点で再生数100越え!
みんなブルノのことすきなんだねb
195名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 15:37:54 ID:20USPHag
100とかあっという間だし
196名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 15:44:10 ID:CftECEEK
嫌いならそもそも聴きにこないだろうに。
197あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 15:45:22 ID:MSy5eahi
嫌いだからこそ聴きにくるんじゃねーの?w
198名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 15:47:26 ID:CftECEEK
だったらもっとツッコミ来るでしょーよw
ツッコミネタのために聴きに来といて
お決まりの煽り文句しか浮かばずレスを渋る、って所か。
199あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 16:08:50 ID:MSy5eahi
もっとご意見つっこみщ(゚д゚щ)カモーン
200名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 16:31:13 ID:WCbE7zqx
ミク使え。ワンフレーズだけでも使えば初音ミクタグがつけれるから
少なくとも1000再生はいけるしコメントも10倍以上つく
201あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 16:32:28 ID:MSy5eahi
ミクはつかいたくありませえん
202名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 16:33:43 ID:WCbE7zqx
じゃあニコニコにうpせずyoutubeにうpした方がまだマシ
203あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 16:34:09 ID:MSy5eahi
YoutubeにもUPしてますう
204名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 16:37:11 ID:WCbE7zqx
評価されないね
205あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 16:37:35 ID:MSy5eahi
求める音楽ではなく、求められる音楽こそが至上の純粋よ!
206あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 16:38:23 ID:MSy5eahi
なんにせよ、ミクの声は個人的に大嫌いだから使いたく無い。
前にも同じような事を君と議論したけど、その延長戦はしたくないよ!
207名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 16:49:27 ID:wTPR7cj9
ブルノの音にミクはいらん
個人的にもミクの声が入ると評価がかなり下がるな
いい加減聞き飽きたっつーのもあるかもしれんが
ニコニコなんかでも上手い人たまにいるけど
ボーカルにミクを使ってるの見るともったいないなーと思う
208あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 16:56:09 ID:MSy5eahi
さああて面接いかなきゃあああ緊張するううう
209ブルーノ携帯:2008/09/09(火) 17:17:28 ID:VIfYfTWg
早く来すぎちゃったっていう
18時からなのに、どうやって時間潰そうかしらん
210名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 17:20:25 ID:H6p/VbT1
興味ないから、自分のブログでやってくんないかな?
211名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 19:13:35 ID:wbY3+QLW
何の面接なんだ
212名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 19:22:14 ID:VIfYfTWg
塾の事務員の面接だった。今終わったんだけど、面接だけで一時間ちょいだぜ…
おまけに心理テストまであったぜ…バイトの面接なのに…
213名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 19:34:00 ID:WCbE7zqx
事務員w そりゃ学歴なしじゃ講師はできないか。
214名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 19:49:36 ID:VIfYfTWg
講師と事務員は別だけどな
215名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:06:40 ID:Ul02Ecok
俺もミク嫌い

人が歌ってる歌声に全く聞こえないし
声が気持ち悪い
216名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:07:42 ID:Urx3LLzz
トランスデジタルのスレはここですか?
217名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:08:07 ID:Ul02Ecok
>>176
あ、ロード〜13章〜の人?

お疲れ様です
218名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:09:03 ID:hVx39APj
仮ボーカルかネタくらいにしか使い道ないよなぁ…。
ボコーダーで徹底的に崩せば変わったロボットボイスとしては使えるけど。
219名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:12:24 ID:WCbE7zqx
使い道とか機械声とかじゃなく、単にブームなんだからミク使って再生数稼げば
有名になれるって話だよ。SHIKIとかTatshだってあくまで音ゲーでしか知られて
なかったがミクにより一般層にも知られ、CDも爆発的に売れた。
220あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 21:19:33 ID:MSy5eahi
あのな、儲けたいんだったらトランスなんてやってねーよ
221名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:21:46 ID:Ul02Ecok
嫌いなことまでして有名になりたいかね

だったらトランスなんか作んないでPOPSでも作ればいいじゃん
222名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:31:49 ID:6Ot36tMO
トランスとか明らかに一般受けしないだろ・・・
223名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:37:59 ID:hVx39APj
一般受けさせるんならアゲアゲトランスにするか、
普通のPOPSにキックとハイハットをのせて、
似非トランスにするかくらいだな。
224名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 21:39:19 ID:WCbE7zqx
アニメトランス(笑)
225あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 22:17:06 ID:MSy5eahi
多くの敵を燃料に、しゅーっぱああっつしんこー!!!
226名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:31:12 ID:Mw2SLVe/
嫌いなことしてまで音楽の仕事はしたくない
現実 業界ははほとんどの人が自分の音楽してない
227あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 22:36:05 ID:MSy5eahi
ですねぇ。現実考えると夢見がちな事いってられないわけでございます
228名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:37:40 ID:/bzeIuyx
>>216

トラデジの人知り合いにいるんだけど
マジでネタにしてんじゃねぇよ

路頭に迷いそうでかなり困惑してたんだぞ
229名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:42:48 ID:Mw2SLVe/
驚くまでもないが一般大衆の音楽に対する
レベルは我々と比べ驚くほど低い
そこでバカな音楽会社のディレクターが一般ウケする曲ばかり
狙って作らせ金儲けをした
その結果が今の日本の音楽シーン
230あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 22:45:01 ID:MSy5eahi
エイベックソはTKな方針ですね、わかります
231名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:46:16 ID:Mw2SLVe/
つ○く(笑)
232あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 22:47:46 ID:MSy5eahi
久しぶりに名前聞いたわ。あの人AV男優みたいな顔してるよね
233名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:48:04 ID:5QBhyq6S
>>229
かといってトランスもどうかと思うよ
流行り廃り抜きで
234名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:53:59 ID:WCbE7zqx
>>231
でもつんく馬鹿にできないだろ。同じのが作れるか?あれこそ1つの才能。
235名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:54:12 ID:Mw2SLVe/
そうかな
自分で言うのもなんだがトランスは高尚だと
までは言えないがクラシックのながれも含むし
これを聴く人はそういうのが分かる人達だと思うよ
それは良質なトランスのことね
236名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:56:58 ID:Mw2SLVe/
>>234
バカにはしないけど 得るものない
会話できねー(笑)
237あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 22:59:47 ID:MSy5eahi
自分で議論するのめんどいから、お二人さん、頑張っちゃってください
238名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 22:59:59 ID:H6p/VbT1
トランスを聞いてるってことは自分で聞く音楽を選んでいるっていうこと。
音楽自体のレベル抜きに、それだけでも流行だけで音楽を聴いてる大衆に対して
大きなアドバンテージになる。
239名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:15:58 ID:H6p/VbT1
もうひとつトランスの話。
収入を得られるまでの過程が楽なのもトランスだと思う。
自宅で作れるし、1人でOKだし、anjunabeatsなど業界トップのデモ受け入れ先が存在&オンラインであることも大きい。
当然それには才能&努力が必要だけど、他ジャンルでデビューするのはさらに難しい。
240あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/09(火) 23:16:58 ID:MSy5eahi
ただ、ヒットしないとそれで食っていくのは非現実的だな
241名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:19:29 ID:H6p/VbT1
うむ。それだけで食べていくのはほぼ不可能だろうね。
242名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:19:58 ID:clr90PQC
ちょっとヒットしてもP2Pのせいで食えない現実
243名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:23:20 ID:Mw2SLVe/
え?anjunabeatってそうなんすか?
ググってみよう
244名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:24:41 ID:hVx39APj
いやP2Pでトランス曲を落とそうとしてる奴を探すことの方が大変だと思うぞw
245名無しサンプリング@48kHz:2008/09/09(火) 23:43:33 ID:H6p/VbT1
Jason Van Wyk - Oceanblue (Original Vocal Mix)いいね。
2004あたりを思い出す、綺麗なボーカルトランスだ。

ところでMagnesia feat. Sanne - Today、Tritonal - Lunariumはリリースされないのかね。
246名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:01:37 ID:FqSU4v3N
>>77はマイスペで"glomeonthetesseract"を
247名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:22:10 ID:xX92Znd7
トランス作り始めて間も無いのですが質問させてください

風がうなるような音(しゅわーーとかそんな感じ)や、みょんみょんぎゅいんぎゅいんしたおとはどうやって作っているのですか?
教えてください
表現が下手でごめんなさい
248名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:25:41 ID:7a956ziZ
・そこらへんの効果音系のオーディオデータを持ってくる
・シンセで作る。(それっぽいプリセットを弄って作る)
249名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:27:18 ID:xX92Znd7
>>248
さっそくありがとうございます。

できれば後者について、どういうシンセを用いるのかなど詳しく教えてもらえると嬉しいです。
250あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 00:30:54 ID:1ey16oIs
ぎょいんぎょいんがどんなのかわからないから、Youtubeかなんかのリンクはるといいよ
251名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 00:38:21 ID:aPmIzytA
よっしゃー!完成!
http://dtm.e-nen.info/src/up4060.mp3
progressive house/tranceです
252名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 02:55:27 ID:HOWKlUMG
>>234
ホントに作ってるかどうかなんて分かるん?
253名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 03:01:59 ID:xX92Znd7
>>250

レスありがとうございます
自分のイメージするぎゅいんぎゅいんはブルーノさんが作る曲みたいなものです
254名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 08:44:54 ID:YIIUfedP
>>251
       ノ
       (゚Д゚)
       ( (7
       < ヽ
なかなか良いので題名と署名キボンヌ
255名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 09:03:55 ID:FYMfX24C
フローズンさん、さっきからなんで名無しに戻ってるんですか
リリースまだですか
256名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 13:05:28 ID:bZQlsc4l
プロでない事がバレる寸前まできてるので名無しに戻りました。
もうぼくのことは放っといて下さい。
また時がたちリリースの事みんなが忘れた頃にヒョロっとコテに戻りますよ。
ま、みんなもぼくのような誠心誠意一度言った事は必ず実行する
立派なDJ、クリエイターを目指し精進して下さい。
嘘を付くなんてもってのほかですよ。
257あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 13:44:26 ID:1ey16oIs
>>253
ブルーノさんはいっぱい曲書いてるから、どの曲のどの部分が教えてくれると嬉しいかなえへへ
258名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 14:05:29 ID:tif6TdmV
>>118
真ん中の宗教音楽っぽいところはまぁ好きだけど、どうも展開の持って行きかたが。
特に、盛り上がる部分でも、いまいち盛り上がりきれないなぁ。
259あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 14:08:37 ID:1ey16oIs
>>118の曲に宗教音楽っぽいとこなんかあったっけか
260名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 15:15:12 ID:YLXPzwUS
つくりかたおしえろ
どっかいいサイトない?
261名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 15:18:15 ID:P4VsqEqF
無い
262名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 15:30:38 ID:7a956ziZ
トランスなんて誰でも作れる
263あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 15:32:09 ID:1ey16oIs
世に出したら大ヒットしちゃうようなトランスを誰もが作れるかどうかといったら別ですね
264名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 15:33:18 ID:7a956ziZ
ヒットするトランスなんてもう既に全部出尽くした。過去の名曲っぽいのを
作ってもパクリって言われるだけだし、トランス自体が今までのだけで十分。
新しいものを作るならトランスの枠から出るしかない。
265あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 15:35:08 ID:1ey16oIs
だからこそ衰退し続けるんですね
正直自分も、昔ヒットしたスタイルとその曲にしか興味がない
266名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 18:56:29 ID:nR1d/TBS
>>239
anjunabeatsでググったら、イギリスのレーベルとな
で、日本人は1人でもおるんかい
267名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 18:58:44 ID:nR1d/TBS
高卒で頭脳労働できるってのは都心部とその周辺ぐらいなものだ
IT産業なんか地方にゃねーし
268あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 18:59:17 ID:1ey16oIs
anjunabeatsを知らない人がトランススレに書き込んだりしてるのが不思議
269あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 19:00:05 ID:1ey16oIs
高卒なんたらスレに書き込んでるのは貴方だったんですね
270名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:01:01 ID:htbmecMH
271あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 19:04:21 ID:1ey16oIs
宣伝しといた
272名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:07:39 ID:7a956ziZ
あおのはシンセ何使ってんの?nexus以外で
273あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 19:09:19 ID:1ey16oIs
JP8000とmicroXとz3taとV-Station
274名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:12:38 ID:7a956ziZ
JP8000売らずにまだ持ってたのか。それが正解だわ。
275あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 19:15:11 ID:1ey16oIs
いやぁ、お香の火だねを落としちゃって、鍵盤一部溶けちゃったんすよ…目立たない程度ですけど。
正直ソフトシンセのほうが扱いやすいし、便利。
276名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:17:55 ID:nR1d/TBS
>>268
そんないスゴイの?100年ぐらいデモテ送り続ければ採用されるかな
277名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:33:15 ID:E7v+Y8Kd
>>267
おめーバカじゃね?
あおのは中卒だっつーの!
278名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:37:11 ID:7a956ziZ
音楽に中卒も高卒も大卒も関係ないよ。
普通の就職においても中卒も高卒も大差ない。
279名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:42:01 ID:E7v+Y8Kd
就職において中卒・高卒と大卒・院卒じゃ
天と地ほどに開きがあるわアホ!
280名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:43:02 ID:9MbPNg7p
anjunabeats知らないとかwwwww
そりゃスレのレベルも低いわけだwwww
他にもそういうやついんの?w
そいつらはトランスなんかやめちまえw
281あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 19:49:36 ID:1ey16oIs
トランススレは以下のような人を嫌悪します

好きなアーティスト:djTAKA onoken SystemF
好きなミュージック:トランス(サイバー系) 音ゲ曲 東方系
282名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 19:53:07 ID:UPO7iE1l
最近のフェリーコーステンの音源結構好きだけどなぁ
この前来日した時のプレイとかよかった
283あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 19:55:42 ID:1ey16oIs
個人的にフェリーは神だと思うよ
DJとしても、コンポーザーとしても
284名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:21:02 ID:E7v+Y8Kd
個人的にあおのは屑だと思うよ
人としても、クリエイターとしても
285あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 20:23:49 ID:1ey16oIs
ありがとう!ありがとう!(握手)
これからもあおのをよろしくおねがいします!
286名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:26:30 ID:w2EKHOvQ
E7v+Y8Kd
  ↑
この人って....
なんかかわいそうね
287名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:34:18 ID:UZqqnW5T
それはいわない約束
288名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:38:16 ID:w2EKHOvQ
>>286
E7v+Y8Kd
  ↑
この人って...
なんかすごいね しびれるー!
キテルよ!
これならいいですか?
289名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:45:08 ID:vSBtDCL8
E7v+Y8Kd
  ↑
この人って...
なんかすごいね しびれるー!
(頭)キテルよ!

じゃないの
290名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:51:32 ID:w2EKHOvQ
E7v+Y8Kd さん みんなから賞賛の嵐
じゃないですか?
ぜひ書き込み期待してまっっす!うぷっ
もちろん偉大なあなたは曲作りでいそがしいでしょうから
合間でもいいんです うぷっ
291名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 20:53:07 ID:UPO7iE1l
ここ何スレだよ
292名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:08:46 ID:WkIpnz2c
何のスレか忘スレた
293名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:10:51 ID:E7v+Y8Kd
ただの釣り堀
294名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:15:33 ID:w2EKHOvQ
え?いい曲できたんすか?
ぜひ紹介して下さいよ(しょう)
295名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:18:06 ID:E7v+Y8Kd
日本語が不自由な在日が釣れても面白くもない
296名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:21:26 ID:w2EKHOvQ
サクッと作れよ
一時間もあれば十分だろ?
297名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:28:05 ID:E7v+Y8Kd
そらよ
http://dtm.e-nen.info/src/up4067.mp3

次はお前だ在日www
298名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:29:55 ID:WkIpnz2c
これはひどい。凍りつきそうなくらいだ。
299名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:31:14 ID:UPO7iE1l
懐かしいなw
300名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:37:06 ID:w2EKHOvQ
低能に期待して相手してやったけど
やっぱ低能だな
逆にオレが低能だったんだな
反省です また学びました
やっぱみんなと同じくスルーします
あと最後にひとこと
曲のコピーならずともファイルのコピーはできるんですね∧ ∧
                           ∀


301名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:37:07 ID:ctls2lpL
それフローズンwww
302名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:38:29 ID:UPO7iE1l
耳コピだぞ
303あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 21:57:34 ID:1ey16oIs
なんかここ最近、住人が荒れてるね。なんか嫌な事でもあったの?
304名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 21:59:26 ID:w2EKHOvQ
ひつまぶし
305名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 22:00:47 ID:UPO7iE1l
ブラックホールとか
306名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 22:01:17 ID:WkIpnz2c
冷凍食品の偽装とか
307名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 22:02:21 ID:vSBtDCL8
VIPPERが一人混じってるだろ
308247:2008/09/10(水) 22:22:14 ID:xX92Znd7
>>257

例えば>>192の1:50あたりにはいってるFXなどです。
どんな曲にもシューとかの音が入ってて説明できずごめんなさい><

自分もz3taは持ってるのですが、音作りが難しい・・・コツやなんかも教えてくれると助かります
309あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 22:28:16 ID:1ey16oIs
>>308
シンセで作るより、サンプリングCD買ったりしたほうが早い。作ったほうが自由はきくけど。

以下にボクが作ったFX集(一部自分用に抽出したもの含む)があるから、使って味噌。
http://mnst.myftp.org/album/

沖縄で収録しました.zipね。


というわけで、そろそろトランススレっぽい事したいし、
>>192のRemix大会でもしようよ! 素材UPするからさ!
310あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 22:40:36 ID:1ey16oIs
サビメロのMIDIとメインリードのプリセットとwavをUPした。
Remixしたい人はどうぞ!
http://mnst.myftp.org/remix/
311名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 22:53:37 ID:9MbPNg7p
BPMいくつだよ
312あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 22:56:05 ID:1ey16oIs
BPMは140だよー
あと、なんか回線調子悪いみたいで、速度遅くてたまらん人は以下からどうぞ!
http://g-bruno.com/remix.zip
313名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 22:59:40 ID:9MbPNg7p
余計なもの入ってるから今すぐ消したほうがいい
314名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:00:41 ID:ctls2lpL
これは…フローズン潰しのチャンスと思い
対抗すべくhalcyonをリミックスしてた全俺が泣く展開www
315あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 23:01:11 ID:1ey16oIs
自分のサーバー危険にさらしてまでそんな事するわけねーだろw
316あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 23:24:35 ID:1ey16oIs
>>314
ブルーノ潰しのチャンス到来です。是非Remixしましょう
317名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:26:53 ID:m5R9rJWm
最初聞いたときから気に入ってたんだよね。
今からやってみるわー
318名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:27:18 ID:P78rk6cP
>>316
なぜ自分で煽るwww
いや、面白いけどさ
319あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 23:29:00 ID:1ey16oIs
なんか忘れてるナーと思ったら、ゼロ使10話録画したのに見るの忘れてた!
じゃあみんな、Remix楽しみにしてるよ!
320名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:30:45 ID:7a956ziZ
>>315
ん?自分のサーバーなんて管理してんの?借りてドメインとっただけじゃなくて?
321あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 23:32:03 ID:1ey16oIs
http://mnst.myftp.org/ は自分のサーバーだよ。g-bruno.comはLolipopだけど。
322名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:34:21 ID:7a956ziZ
10代で自鯖運営なんて偉いね。俺は電気代空調代で諦めたよ
323名無しサンプリング@48kHz:2008/09/10(水) 23:35:11 ID:iTjx43mv
これはwwwwwwwwヤヴァイwwwwwwwwwwww

警告
「ドライブが破壊される危険があるファイルです。解凍前にウィルスチェックをお勧めします」
324あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/10(水) 23:53:28 ID:1ey16oIs
今回のゼロ使はエロかった。モンモランシーは毛が…生えてない!?

>>322
夏故空調は大変だけど、電気代は、元からずっとつけてるだけあって1000ちょいしか変わらない
325251:2008/09/11(木) 00:22:09 ID:x+n/fxnq
>>254
ありがとうございます題名はまだ考えてないです、すいません。
あと署名ってなんですか?
326名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 00:42:51 ID:qJJRX4uC
http://dtm.e-nen.info/src/up4070.mp3
Bartみたいなプログレッシブなテックトランスにリミックスしたよ。
聴いてね。
327名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 00:54:55 ID:qus4Rk5/
これぐらいならこのスレ的には及第点だろうか…
http://dtm.e-nen.info/src/up4071.mp3

…って今はブルーノのリミックス祭りですか!?
328名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 00:56:26 ID:rs01yHIN
>>326
うめええww
こんな短時間で・・
329あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:02:40 ID:DrDxMGLF
>>326
こういうテッキーな感じだいすき!
330名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 01:13:42 ID:qus4Rk5/
>>326
上手い…
私よりも作業時間が短いのに、どうしてこんなに差があるんだろう…
331あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:18:39 ID:DrDxMGLF
>>327
メロディーはいいけど、ギスギスしすぎて息苦しいかな
332名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 01:20:14 ID:qus4Rk5/
>>331
ギスギスっていうのをもうちょっと具体的にお願い!

いまミキシングが上達しなくて悩んでいるところだから…
333あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:22:06 ID:DrDxMGLF
ちっとまってね、今具体的に書くから。
334名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 01:33:42 ID:qus4Rk5/
>>333
自分からお願いしてるのにごめんなさい、もう寝ます。
会社から戻ったらまたレスします。
335名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 01:34:53 ID:ayhQX+73
リミックスなんて出来んけどなんかやってみたくて、パッチ弄ってみた
http://dtm.e-nen.info/src/up4072.mp3
336あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:40:47 ID:DrDxMGLF
>>334
寝ちゃうのか…
とりあえず、色々見て聴いてみて思ったのが、トータルで潰しすぎって事かな。
ミックスとマスタリングを完全に分けて作業しているかわからないけど、マスターでマキシマイザーとかリミッターとか
過剰にかけて潰してまとめちゃってるのが原因の一つかな。
無理矢理潰して、まとまった感じが出て、それっぽく聞こえるよね。でも、全体にゆとりがなくなるし、音も歪んでしまう。
それぞれ根の太さを確り保ちつつ、迫力ある音にするのには、それぞれのレイヤーをきっちりイコライズしてそれを圧縮してあげること。
ここまでギスギスだと判断しにくいのだけど、若干だけどマスキングも気になるから、かぶる帯域を削ろう。

ちなみにこれがアナライザで見たあなたの曲
http://mnst.myftp.org/0911/001.jpg

4500hz辺りが出過ぎなのと、600hzから18000hzまでの出力が大きすぎるってのが気になる。
なぜこんなに出力が大きくなるのかというと、マスターで無理矢理潰して音圧稼いじゃうのが原因。
62hz付近は元からリミッターの最大値にあるから、音が汚くなってしまい、600hz以上が過剰に引き出される事になってしまう。

これはTiestoのElements of Lifeのサビ部分をアナライザで見たもの
http://mnst.myftp.org/0911/002.jpg

見てわかる通り、600hzから18000hzまでの最大出力が-10db付近だということ
それぞれのレイヤーの処理が成されているかどうかで、大分全体が変わるので、この差は結構重いです。


あと、マスターにかかってるリミッターとったものとかあれば、コメントしやすい。
337あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:43:22 ID:DrDxMGLF
ちなみに黄土色の線が”いままでの最大出力値”で、黄色が”現在の出力値”
338あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:48:13 ID:DrDxMGLF
まぁ、簡単にいうと、いかに綺麗に、全体にゆとりのある音圧の稼ぎ方をするか
ってのを意識して頑張っていけば自然と上達するよ
339名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 01:52:21 ID:SvzNGcn5
作り始めた時はInpetto系のプロッグにしようと思ったけど自分の力量の無さに絶望した('A`)
昔作ったリモコン風味のループに重ねてお茶濁しですよ。俺死ねばいいのに。
腹立ったからみんなが忘れた頃にまたやる。むがー。

http://dtm.e-nen.info/src/up4073.mp3
340あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 01:58:43 ID:DrDxMGLF
>>339
いいね、ループ欲しい!しかもFL( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
341名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:06:40 ID:1j/pl4y4
なんでガキがwavesなんて使ってんの?
342名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:15:32 ID:+ax+T/6J
アナライザくらい持っててもおかしくないだろ
343名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:22:33 ID:i5D5clpC
おかしいよw
アナライザならとかくwavesのアナライザだからね
フリーとして出してたならすまんが
344あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 02:29:44 ID:DrDxMGLF
これでも頑張ってバイトしてたから、月に12万くらいは自分で使える余裕あったんだぜ!
345名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:29:59 ID:zuuXOX6y
PAZは単体売りしてません
346あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 02:32:17 ID:DrDxMGLF
WavesStore見ればバンドルじゃなくても、プラグイン単体で購入出来るのわかるよ^^
347名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:38:14 ID:i5D5clpC
PAZ単体を買うってのも妙な話だと思うけどな
348名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:40:54 ID:2qvsCZOk
FLって最近までスペアナ無かったんじゃ?それでじゃないの。
349名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:43:08 ID:i5D5clpC
一応フリーでもアナライザあるわけだしさ
いくら200$つったってアナラザイだけに学生がほいほい出そうと思う値段じゃないし、みたいな
350名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:45:13 ID:i5D5clpC
あー、でもまぁ実際に買ったかどうかとかは別にどうでもいいんだわ
単に俺だったらいくら金があったところでアナライザを単発で買うことはねぇなーってだけで
351名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 02:47:56 ID:+ax+T/6J
学生ならな
352名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 03:04:04 ID:UeEfI28v
>>336
いいアナライザー使ってるなー、便利だねこれ
俺もそれなりに良いアナライザー欲しくなるわ
353名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 07:13:37 ID:/MFFBtvK
アナライザ?いらね。
354名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 07:36:53 ID:qus4Rk5/
>>336
ブルーノ、詳細な説明ありがとう!

確かに600hzから18000hzはリードシンセとアルペジオ、
パッド系をイコライザでガンガンに音を出していたから、
マスタリング段階で潰れたんだろうね。

会社から戻ったら、もう一度ミキシングからチャレンジしてみるよ!
本当にありがとう!
355名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 08:23:43 ID:/jm5cT2q
ブルーノが初めてこのスレにうpしたっていう曲聴いてみたいな

最初はどんな環境で制作してたの?
356名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 08:55:14 ID:2QS1sAMg
まあブルーノが割れ厨なんて分かりきったこと
多分アナライザだけでなしにバンドルだとかを取ってるだろうよ
金を落とさないゴミでFA
357名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 09:42:07 ID:+CV3qudi
ワレザか・・・くずだなwww
358名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 10:28:27 ID:g5BKD60z
前にうpした以来、久々にここ覗いたら何やら楽しそうでしたので、
私も>>312リミックスやってみました^^
8時間もかかったのでまだまだ修行不足・・・
http://dtm.e-nen.info/src/up4078.mp3
359名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 10:51:06 ID:Ed2j0RSv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【恋して】メイド男・十年越しの恋【攻略】 [コスプレ]
360名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 12:16:26 ID:6Th8qCjS
>>356
WAVESなんて専門学校・制作企業の殆どが割ってるくらいだから・・・
361名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 13:17:09 ID:Ed2j0RSv
>>360
具体的証拠を
362名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 14:06:02 ID:6Th8qCjS
363名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 14:08:18 ID:/ppnmcFm
あおのは嫌いだが>>192はいい曲だと思う
つーわけでRemix
http://dtm.e-nen.info/src/up4081.mp3
途中まで作って飽きた
しかしここまでクソ曲に変えられるのは俺くらいだな
364あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 14:15:32 ID:DrDxMGLF
人の数だけ発想とスタイルと、その味があって面白いね。とても参考になる。
コンポーザー名ww
365あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 17:04:31 ID:DrDxMGLF
Tiestoが叩かれてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1707643
366名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:20:59 ID:Ss1kytVk
つーかあおタン偽SONARスレ来てたのかw
あそこの>>1は君なんか問題にならないくらいキティちゃんだよ。
367名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:24:06 ID:i5D5clpC
ニコニコに何期待してんの
368名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:35:43 ID:6Th8qCjS
>>365
よくあるサーセン動画じゃん。ニコニコ知らない人は>>367のようなことを言う。
369名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:39:19 ID:6Th8qCjS
ま、でも乗れないリミックスだな
370名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:44:50 ID:i5D5clpC
なんだかなぁ
371名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 17:49:53 ID:vOVOO1sB
サビ前のレイヴィなシンセが気に入った。YOJIのテッキーテッキーみたいにこのまま繰り返しても俺はイケル。

>>368
サーセン動画って何?

372名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:15:54 ID:Q7WHpUJL
>>280
知ってるだけで威張ってるコイツはなんなんですか?
文体から察するに、聴き専で知識は豊富だけど、まともな曲は作れませんってタイプだなw
373名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:18:07 ID:Q7WHpUJL
まぁスレが荒れてるのは、プロになれないゴミカスが暴れだしたってことだろ流れ的に
それ以外に原因あるなら述べたまえ叶えたまえシコりたま屁
374名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:20:26 ID:1uVkVrZ2
え、荒れてんの、いつも通りじゃないの
375あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:23:26 ID:DrDxMGLF
それを作るってことは、それをよく知らないということ。
トランスシーンにおいて一番名のあるレーベルすら知らないと、ちょっと…って思うんじゃない?
シンセ使ってるけど、フィルターってなんですか波形ってなんですか、ってレベル
376あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:24:57 ID:DrDxMGLF
*それをよく知っておかなきゃならないということ
377あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:27:56 ID:DrDxMGLF
そして、その当たり前の事も知らないでトランスやってるような奴しかいないの?って思った人に
知識豊富だけどどうせ曲はかけねーんだろwwwwとか思っちゃう>>372みたいなのが多い、そんなスレです。
378名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:29:23 ID:vOVOO1sB
聞き専だったらレーベルなんてどうでもいい。曲かアーティストで判断する。
379名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:34:12 ID:Ed2j0RSv
まあクラブミュージック作ってるのにクラブ童貞のほうがはるかに恥ずかしい
のは言うまでも内
380あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:36:29 ID:DrDxMGLF
毎度の事ながらトランスミュージックの作り方に関する情報交換とか技術議論とかじゃなくて
萌えとオタクとヒキコモリと音ゲとクラブとリア充に悩まされ続けるスレなんですね
381あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:39:04 ID:DrDxMGLF
オタクとかそういう奴らのイベント嫌悪するやつが居れば
オタク抜きでガンジャとかアレとかコレとかギャル男とかDQNが混じってるイベントも嫌悪されるし
DJなんていったらレコードかけるだけのアルバイトだとか
トランスすれは色々ですね。
382名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:40:07 ID:ASH8epxQ
>>872
まともな曲が作れないって?
ハイハイ、じゃ、そう思ってなwうpする気もねえよw

あのな、別に威張っちゃいねえよ、こんなの知ってて当たり前なんだよ
威張るうんぬん言ってくるあたりお前も知らなかったか大して聞いた事ないかのどっちかだなw
anjunabeats知らないって事は必然的に音ゲかCyberTranceしか聴いてないって事なんだよ
何故なら"本格的"なトランスを出してるレーベルで一番有名だから
音ゲ曲が悪いとは言わんがとてもクラブで流せるレベルのもんじゃない
383あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:41:36 ID:DrDxMGLF
そこで曲UPすれば、格好良かったんだけどな。
384名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:43:04 ID:vOVOO1sB
>>382
ゴアトランスとかハードトランス/ハードダンス、テックトランス聞いてる人はどうなりますか?
アンジュナなんてプログレ専だろうぜぇ。
385名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:44:29 ID:ASH8epxQ
>>384
それはお前の好みじゃん
俺だってゴアもテックもハードも普通に聞くが
訳分からんレスしないでくんね?
386名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:48:59 ID:vOVOO1sB
>>385
だから、プログレ聴かん奴は当然、アンジュナなんて興味ないわけだよ。
そういうケースだと知らなくて当たり前なんだが、理解出来る?
そういう層無視するとか大概にしとけよ自己中が。
387あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:49:42 ID:DrDxMGLF
Psychedelic, GoaTranceに関する議論は、別スレがありますので、そちらへどうぞ。
388あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:50:37 ID:DrDxMGLF
ちなみにサイケだったらElectro SunのGothicaが脳内大ヒットした
ハードダンスはSensationBlackサイコーな流れ
389名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:53:20 ID:ASH8epxQ
>>386
いや、全く理解できんw
そもそもanjunaはプログレに傾倒してるのはごく最近だし、
今でも一部でテック系やハード系出してるじゃん。お前が浅いだけ
ハード聴くならRemo-Conがanjunaから出してる事ぐらい知ってるだろ
後ここはトランススレだ。ゴアに至っては全く別方面
390名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:55:36 ID:IxiY4kLB

> アンジュナなんてプログレ専だろうぜぇ。
391あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 18:58:21 ID:DrDxMGLF
ぶっちゃけボクもanjunabeatsはどうでも良いけどな。
いつもトランスじゃないネタ曲を、1000文字以上のレビュー付きでDemoおくってるけど、返事来ない。
392名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 18:59:38 ID:gGuIoGfH
トランススレも多種に細分化したほうがいいみたいですね
393名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:00:34 ID:vOVOO1sB
>>389
もういいやめんどくせ。レーベルなんて縛りで曲聴いてるなんて愚の極みだし。
曲が良ければそれでいいし、レーベルがどこかなんて全く興味ない。
アーティストは色んなレーベルから出すから、曲試聴>アーティストって順で興味持つだけで、
レーベルなんてマジでどうでもいいわ。そんな所に拘って馬鹿としか思えませんなあw
394あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 19:06:54 ID:DrDxMGLF
プログレッシブの名の通り進化/進行形派党
今やもう過去な存在のダッチトランスとかエピックトランスとか古着派党
なんかだんだんジャンプスタイルとかに押されて居場所がなくなってきたハードスタイル派党
時代はdjTAKAだと勘違いし続けるゲームにおいてのトランスとか音ゲ派党

こういう棲み分けですね
395名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:06:59 ID:ASH8epxQ
>>393
>アンジュナなんてプログレ専だろうぜぇ。

お前が縛ってるんじゃねえかwwww逃げんなよwwお前がふっかけてきたんだろw
俺はanjunaマンセーじゃないし知ってることは当たり前、
知らなきゃ要はPOPS聴いててエイベックス知らないようなもんなんだよw
anjuna=プロッグだと思ってる時点でここ最近トランス聴き始めたんだろうなお前は
んでテック好きアピールしてるがYOJIは知っててRemo-Conは知りませんってか
それに誰がどこのレーベルから出すかは大いに興味を持つべきことだと思うね
色んな意味でお前は浅過ぎる。ひどい
396名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:10:04 ID:Y2yop8iZ
>>393
知らなかったなら知らなかったって素直に言えばいいのに
好きかどうかは別として、anjuna知らないのはちょっとアレだけどね
397あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 19:10:27 ID:DrDxMGLF
っていうか、もうこういう混乱なんて当たり前なんだし、サイケスレも過疎もいいとこなんだし
スレッド統合しちゃっていいとも思うんだけどね、逆に。
398名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:13:56 ID:oYoIlL/g
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {   と思う銀ちゃんであった
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ             /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、      ⌒       ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
399名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:14:12 ID:HnZYygXe
本格的"なトランスを熱弁してると聞いて
400名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:22:25 ID:gGuIoGfH
トランスって出来始めた頃からして確かに新しい感じのは
出てくるけど曲の出来は本質的に退化してるよね
原因は作る人が増えすぎたため?
でも本物を作る人は一定以上増えないから
ゴミトランスが増えすぎてるんだよな
かといってオレも偉そうなこと言えないけど
401名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:30:15 ID:HnZYygXe
ゴミトランスってどの辺だ?
402名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:34:45 ID:gGuIoGfH
その前にトランス知ってんですか?
403名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:35:57 ID:HnZYygXe
知ってますよ
404名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:37:14 ID:gGuIoGfH
いつから?
405名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:39:13 ID:HnZYygXe
そんな質問してどうすんだ?w
406名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:41:34 ID:gGuIoGfH
分かった もういいよ
407あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 19:42:15 ID:DrDxMGLF
スレが厨臭くなるから幼稚な議論はおやめなさい
408名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 19:42:35 ID:HnZYygXe
>>406
いいからお前の思うゴミトランスとやらを教えてくれ
409あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 19:46:14 ID:DrDxMGLF
ここ最近、トランススレはDTM板において、1位をキープ中でございますわね☆
410名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:03:25 ID:6Th8qCjS
何の1位?
411あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 20:04:12 ID:DrDxMGLF
勢いランクw
412名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:10:47 ID:qus4Rk5/
今北産業。

と、その前に>>409ことブルーノ、昨夜はアドバイスありがとう。
明日急遽休みが取れたんで、じっくりミックスの勉強してみるよ。


ところでRemo-Conがどうのトランスがどうのと騒がしいが、
リモコン田村哲也が横浜マハラジャでDJしてた1993年7月1日に、
横田商会(Y & Co)が発足したことを知っている人間はどれほどいるかな?
当時リリースされたBalloony(Y & Co. Remix)/L.A. Styleは、
クラブ童貞捨てて10年以内の人達には想像も出来ない程に発狂してたよ。
大御所Ferry Corstenはその頃ロッテルダム系のガバ作ってたよ。

えっと…自分でも何が言いたいか分かんなくなってきたけど、
とりあえず不毛な議論は止めようね。
413名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:10:51 ID:HnZYygXe
質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?

わたしが「ゴミトランスはどの辺?」だと聞いているんだッ!
414あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 20:14:23 ID:DrDxMGLF
>>412
とりあえずおっぱいうp
415名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:17:43 ID:qus4Rk5/
416名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:18:04 ID:6Th8qCjS
お前はロリコンだろ
417名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:19:24 ID:gGuIoGfH
>>大御所Ferry Corstenはその頃ロッテルダム系のガバ作ってたよ。
へーそうなんですか?
もともとあっち系のひとなんですかね?
418名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:24:47 ID:cvv8hWsz
>>415
今日のハイライトタwww
419名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:24:56 ID:HnZYygXe
ID:gGuIoGfHさん、
ちゃんと答えてくださいよ
420名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:25:41 ID:94Y3zFIX
未だにヘブンズワイアー聴いてる
421名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:29:46 ID:qus4Rk5/
>>417
その頃からDJやっててトランス作ってたけど売れなかったから、
食い繋ぐためにガバやってたって言ってたよ。
昔のロッテルダムのコンピ探せば、Ferry Corstenの曲が収録されてるよ。
422名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:31:17 ID:qus4Rk5/
>>416
失敬な!
私はロリというか、ガキンチョ全般は大嫌いだ!
423名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:33:08 ID:vOVOO1sB
>>422
いや、あおのに言ってると思われ。
424あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 20:36:08 ID:DrDxMGLF
ロリコンですけど何か
425名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:37:26 ID:1rbxaIYE
ショタコンですけど何か
426名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:37:33 ID:6Th8qCjS
ショタコンですが何か?いつかブルーノが裸をうpしてくれると信じてる。
427名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:38:57 ID:1DZCyoD/
なんでDTM板ってロリコンが多いの?ちょっと異常。
428あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 20:39:27 ID:DrDxMGLF
またお前か!
429あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 20:45:54 ID:DrDxMGLF
みんなー!
サイケスレに合体申請送ったんだけど、返事きたよ!!


590 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 20:39:08 ID:eTbYUkCv
拝啓あおの様へ

ここにたまにあがってくる音源をすごく楽しみにしております。
低俗なトランススレと一緒にしないで下さい。


                         敬具
430名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:46:27 ID:vOVOO1sB
三次元のショタはマジ気持ち悪い。二次元だからいいんだろ、あれは。
431名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:48:54 ID:vOVOO1sB
>>429
荒らし依頼ですか?
お 断 り だ
432あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 20:49:43 ID:DrDxMGLF
ボクは一応サイケもかくから、一応向こうのスレの住人でもあるんで
それはないよ!
433名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 20:51:37 ID:XM8U2115
>>412
なつかしっすねー。
Injected with a poisonとかおもいだすわー
434名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 21:03:03 ID:eTbYUkCv
>>429
つーか俺も普段ここにいるけど
サイケ作ってるなら向こうにうpよろ
435名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 21:11:13 ID:6Th8qCjS
>>430
でもブルーノの写真を見てからは彼にやみつきさ。
おさまりがつかないんだよ。ああ、見たい
436名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 21:11:43 ID:i5D5clpC
anjunaしらねぇってのも大概だとは思うが、本格的って言葉も同じくらいくだらないよな
437名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 21:14:23 ID:qus4Rk5/
>>433
>Injected with a poison
懐かしいね〜!Jade 4 Uの声とかソウルフルでカッコ良かったし!
Praga Khan、昔はPhantasia Foreverとかトランシーなのも作ってたけど、
最近どんな音作ってるんだろう?気になる…

ちなみにInjected with a poisonって数年前に
Baby Docとかがリミックスしてたはず。
それなら若い人でも知ってるかもしれないね。
438あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/11(木) 21:39:14 ID:DrDxMGLF
Youtubeで聴いてみたらああこれかーと思った。なんかの古いコンピで聴いてたことがある。
439名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 22:14:43 ID:ASH8epxQ
>>436
そうだね自分でもそう思う
音ゲ曲に対してクラブミュージックとしてのトランスって意味で言ったんだけど
440名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 22:33:06 ID:i5D5clpC
すまんね、いいたいことは俺だってわかってるつもりなんだが字面で脊髄しちまった
441名無しサンプリング@48kHz:2008/09/11(木) 22:34:41 ID:94Y3zFIX
ショタじゃなくて単なるホモだろ
442名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 00:05:10 ID:NSxhLcTV
ミックスの方法論の基礎を勉強するにはどうすればいいのだろうか
何かおすすめの本とかある?
443名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 01:22:46 ID:WhUcJ49v
空気を読まずにリミックスを・・・・
deadmau5っぽい感じにしてみた。
http://dtm.e-nen.info/src/up4099.mp3
444名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 01:54:37 ID:bQ3hmCl9
>>443
クリック音がいい感じ


僕も完全に出遅れましたがリミックソしてみました
昨日寝ちゃってたし

サイケっぽい歌ものトランスにしてみました(メロのみ)
かなり手抜きですがアドバイス下さい

Glass Blue (4:44)
http://dtm.e-nen.info/src/up4101.mp3
445名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 02:01:11 ID:POBE0Rr1
>>444
ベース入れてないのがもったいねぇ……。
446名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 02:08:34 ID:bQ3hmCl9
>>445
あ。。。やっぱ気になります?
後で手直しするときに考えて見ます
ベース音も用意してたんだけど・・・w
ありがとうございました
447あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 02:13:01 ID:QciRBAj8
>>443
素晴らしいね。上下感のある空間処理とかお上手
有名なトランス系のミックスラジオで流れてそう!

>>444
手が込んでるナーと思います。個人的には、サビじゃなくて前半メロの不協和音にアラビア音階のっけて欲しかった。
是非ベース入りのものも聴きたいな。
448名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 02:50:42 ID:bQ3hmCl9
>>447
あおのさんの反応がなんか怖ええw
メロは気持ち悪くしようか気持ちよくしようか悩みました・・
ベース・・・取り急ぎ入れてみます
449444:2008/09/12(金) 03:22:30 ID:bQ3hmCl9
ベースを取り急ぎ入れてみました
良くなったか悪くなったかは分からんw
まああとでゆっくり細かいとこ手直ししてみます

Glass Blue with Bass
http://dtm.e-nen.info/src/up4104.mp3
450あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 03:25:43 ID:QciRBAj8
ベースが聞き取れなかった…申し訳ないw
451444:2008/09/12(金) 03:36:47 ID:bQ3hmCl9
>>450
う〜ん・・聞き比べて分かるくらいですかねw
もう他の音とかぶりまくりなので、あとで考えてみます
452名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 04:45:22 ID:IrPOzyNC
最近トランスの曲聴くようになったんだけど、何かオススメのアーティストとか曲とか教えて
453名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 06:20:02 ID:EHqAC94o
googleにアクセス

「トランス」で検索

Wikipediaが出てくるので閲覧

そこに挙げられたアーティストを片っ端から聴いてみる
454名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 07:05:42 ID:0lxi8KVX
>>433
いや それは....
テクノハウスの部類じやないかな?
その頃のトランスはもっとアンダーグラウンドだったような気が....
455名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 08:57:52 ID:3CH4rSnx
ブルーノの画像マダー?
お尻だけでもいいからはやくー
456名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 09:52:22 ID:CLcb2OsC
>>452
DJ Dean

>>454
レスの流れからトランスの事とは一言もいってなくね?
457名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 10:17:45 ID:M0uvTqvo
>>358
まとまっててかっこいい。
途中のフィルインが違和感あるけど。

>>368
すごいね。どうやって作るの?
458名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 11:33:11 ID:LMmkZ7C8
このスレまたDJクラブ板で晒されてた
459名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 14:00:34 ID:ubdghcgy
>>444
最初の部分は気に入った。
なんか、ロックマンの曲みたい。
460名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 14:25:38 ID:NEnlumoP
>>444
最初の
部分を4小節じゃなくて
せめて8小節ぐらいにした方がいいと思う
461あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 15:50:43 ID:QciRBAj8
djTAKAに急接近してみます
462あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 16:49:56 ID:QciRBAj8
レスポンプがないので、接近失敗
463名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 17:10:55 ID:IOstF29d
そりゃそこらのひよっこ相手にしてる暇なんてないだろう
464あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 19:08:59 ID:QciRBAj8
465名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:16:05 ID:0lxi8KVX
あおのさんも目の付けどころがいいですね
466名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:21:22 ID:ubdghcgy
DJTAKAって?ゲー音の人?
467あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 19:24:02 ID:QciRBAj8
音ゲートランスのネ申(笑)だそうです
468名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:29:40 ID:TSt36k+F
音ゲートランスなんてトランスじゃない
専門スレでも立ててそっちでやって頂きたい
469名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:33:26 ID:POBE0Rr1
>>464
この女うぜぇぇぇぇ。マジで殺意沸く。
(´Д`)まぁ、現実問題三次元なんて結婚しても地獄しかない罠。
470名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:39:32 ID:0lxi8KVX
オレ女に性欲わくが感情は全くわかない
遊び道具とか思えばいいよ
あと女はだます性癖があるから気をつけて
471名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:44:00 ID:M/vjdm17

..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、     
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/    
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
472名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:44:44 ID:NEnlumoP
誰でもいいから早く写真うp
473名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 19:45:57 ID:POBE0Rr1
>>472
誰でもいいなら自分でアップすればいいと思うよ。
474名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:02:56 ID:IOstF29d
ブルーノで一発抜いとくか
475名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:26:08 ID:NEnlumoP
うpがないようだ
オレもこのあいだのブルーノの写真で抜くとするか
476あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 20:27:34 ID:QciRBAj8
ボクに精液かけたいんですね、わかります。
わかりますけど、ボク男なんで勘弁してください。
477名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:28:35 ID:PvdRbRK0
ブルーノの画像を印刷してシコった白濁をそれにべっちょりつけてうpしろ
478名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:32:05 ID:NEnlumoP
残念、プリンターがない
性別は関係ない
479名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:34:27 ID:2/99Yuc4
>>477
                /⌒ヽ        /⌒ヽ
                {:::::::::::::::`ー――‐‐:´:::::::::::::::}
              ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ______   〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
    |           | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    | 仕 パ そ | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ___
   ! 事 シ れ | |   /⌒ヽ    /^ヽ| | イ.|
    i だ リ  は > l    l  ┌l     | ┌l| | ヤ|
   ! ろ の    | l    |   Ll     | Ll|<  だ. !
    i_________」  |    ヽ___,ノ     ヽ_,ノ|  l  よ i
              |       ⊂⊃    |    ̄ ̄
              l       ____   |
                 ',       '´―‐′   ,′
                 ヽ            /
480あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 20:35:17 ID:QciRBAj8
マジでキモイからそれは勘弁してくださいw
抜いてもいいから、それをUPしないでw
481名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:36:50 ID:NEnlumoP
ディスプレイにかけるのも
掃除大変そうだしなぁ・・・
482名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 20:59:50 ID:GOoP4u1V
この前のブルーノの写真って何だよと思って見てみたらすげーカワイイんだな。首スジが。
483名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 21:02:24 ID:PCYzyIfD
484名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 21:11:38 ID:t8kQTRb8
ブルーノって女だったの?
485あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 21:12:38 ID:QciRBAj8
>>476 の2行目見ればわかるよ
486名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 21:14:51 ID:2nxxnA0d
ぶっかけ祭りの予感!
487名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 21:55:52 ID:IOstF29d
>>480
新しい写真くれ。できれば露出度の高い。
488名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 22:03:19 ID:t6FofiM+
なんだかすごいスレに変貌を遂げてるな
489名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 22:23:55 ID:sgEXtJRN
ブルーノにぶっかけとか何言ってるんだこいつら
露出とかきめえんだよ死ね


俺もブルーノで抜いた
490名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 22:35:22 ID:2nxxnA0d
ブルーノ感じているか?
お前がみんなから「愛されている」ということを。
実感しているか?
491名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 22:38:59 ID:t8kQTRb8
彼のどんな画像で抜いたのか私も見てみたい。
492あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/12(金) 22:39:22 ID:QciRBAj8
その…マァ…痛感してます…
493名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:07:30 ID:2/99Yuc4
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   /|_
┃いい男専用しおり                           ┃ / __/
┃   | │                    〈   !           ┃ ( ( ̄
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃ /)
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      C<ニン
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┃ ヽ {  |           !           |ノ  /          ┃
┃                         ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
494名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:10:02 ID:IOstF29d
今日は普通のAVで抜くかブルーノで抜くか迷ってる
495名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:13:42 ID:sgEXtJRN
ブルーノのAVで抜けよ
496443:2008/09/12(金) 23:15:41 ID:WhUcJ49v
>>447
おおー!まさか褒めてもらえるとは思わなかったww
いつかミックスラジオとかで流してもらいたいなぁ・・・

てかスレに変態多すぎw
497名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:24:47 ID:nPvCJp01
今後のリリース予定をのせておきますね。
August 24 DJ Frozen pres. trance master- The Starry Night (ASOT)
September 8 DJ Frozen - ID (Black Hole Recordings)



でるまで定期的にはります
DJクラブ板にも
498名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:31:17 ID:IOstF29d
納期を守らない人はもういらないです

それより小5にこんなことやらせていいのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4497990
499名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:34:12 ID:TSt36k+F
しばらくは名無しに戻ります。
リリースは延期になりました。
いいかげんにあきらめて下さい。
頭の中ではもうとっくに完成しているのでいいんです。
そんな粘着体質ではぼくみたいに立派なDJ,クリエイターにはなれませんよ。
500名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:45:25 ID:2AWH6OOa
右に青乃を表示
左に間宮を表示
男の子も女の子も楽しめるなんて、今日のこのスレ最高だわwww
501名無しサンプリング@48kHz:2008/09/12(金) 23:57:19 ID:nch4D06F
ブルーノたんとちゅっちゅしたいおー
502名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 00:38:10 ID:n5K5NuY3
ホモ多いんだな
503名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 00:41:10 ID:I/s2THLZ
ホモ違う。ショタコンという。かわいい男の子が好き。
504名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 00:44:33 ID:We+K+5AF
違う。かわいいブルーノが好きなんだ。
505名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 00:48:09 ID:Ufp4kYoN
ブルーノは17なので、もうホモとしか言えない。
ショタつったら12くらいまでだろ……。
506名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 01:19:10 ID:I/s2THLZ
俺からすれば全然子供
507名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 02:09:09 ID:We+K+5AF
ブルーノなら年齢関係ない
508名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 04:10:16 ID:Q+h/7OJX
あれ?ブルーノmixi退会した??
マイミクからいなくなってるんだけど。

もしかしてマイミク外しかしら・・?w
509名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 07:03:56 ID:XbhBGOuv
ほんとだいねぇwww
まぁ絡みとか全くなかったからどうでもいいけどね
510444:2008/09/13(土) 07:59:55 ID:8qd6ShxB
あ、トランススレなくなったかと思った


>>459
最初って・・・・4小節・・?
おっくせんまんですか?

>>460
早い展開をもっとーにしているので4小節になりましたが・・
参考に考えてみます
511名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 12:03:38 ID:WPqQFJd7
レレレ
512名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 13:38:23 ID:zWyp8GvJ
513名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 13:44:14 ID:YtP6/egz
おじさん
514あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/13(土) 13:51:31 ID:MD4rQ/9E
ミクシーはとっくに退会してる
その次に登録したけど、それもまた退会してる。

だれかミクシー招待して!
[email protected]
515名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 14:11:34 ID:7V9n7yMc
送ったお
516あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/13(土) 14:26:40 ID:MD4rQ/9E
おぉ、ありがとう
携帯の認証突破できるかなああ
517名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 14:27:53 ID:n5K5NuY3
こいつ18歳未満だろ
518あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/13(土) 14:28:25 ID:MD4rQ/9E
^w^
519名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 14:33:32 ID:Ufp4kYoN
>>518
うざいので見つけたらmixi運営に通報しておきますね。
520名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 14:36:26 ID:Ufp4kYoN
あ、ブルーノ招待した奴も勿論同罪だから。覚えとけよ。
521あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/13(土) 14:47:54 ID:MD4rQ/9E
前々からそういう事あったけど、そういうのに対して運営はシカト決め込むんだよね
何はともあれ招待してくれた人ありがと! 貴方とは二度目のマイミクだけどよろしく!
522名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 15:47:51 ID:CrW+BlaM

http://m.myspace.co.jp/mrkrahito

ダーク系で作りかけです

FLでシンセ1をやたら使ってます

ダンスミュージックでの技術的なアドバイスや情報交換できたら嬉しいです
523DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/13(土) 17:51:16 ID:WPqQFJd7
junodownloadがすごくいい。
524522:2008/09/13(土) 18:53:25 ID:CrW+BlaM

このサイトは知らなかったです

ありがとうございます

525名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 21:01:19 ID:NSbaf6wx
>>522
空間の作り方うまいっすね。低音も気持ちいいです。
キックにパンチがあるともっと疾走感が出るんじゃないかと。
あとサイケスレあるからそっちに投げればもっと詳しいアドバイスもらえると思うよ。
526名無しサンプリング@48kHz:2008/09/13(土) 21:56:51 ID:FgecENzA
>>523
まだですか?いつまでも待ちますよ
527名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 00:58:41 ID:LJzWl1ue
August 24 DJ Frozen pres. trance master- The Starry Night (ASOT)
September 8 DJ Frozen - ID (Black Hole Recordings)

予定は予定であり未定なのであります。
一応自分なりに作ってはみたんですが、
ハエがブーンと飛んでいるようなショボイ音しか出てこないんです。
おかしいよ、頭ん中ではイカした音が鳴ってるんだぜ。
自分は第一線のプロとして技術も能力も才能もあるので、
おそらく原因は全てパソコンだと思われます。
くやしいのでネットで拾った音をアップしてやろうと思ったんですが
バレた後の事考えたら出来ませんでした。
まあ、あーだこーだ人のことを言う前に君たちも
いつかおれのようなプロになれるようにセンスを磨きなさい。
まあ無理だとはおもうがww
528あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 02:45:32 ID:cjZVbOTd
本気出して作曲中
サイケのエグさを持ちつつ、ユーロトランスの綺麗さを一緒にしたトランシーな物にしたい
529名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 03:16:51 ID:N+KEhBlt
ブルーノの本気か。それは楽しみだ
530名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 05:27:52 ID:OmgNbG/v
期待aGe
531あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 06:54:05 ID:cjZVbOTd
サビブレイク手前まで書いた
レイヤー多すぎて、すでにミキサー15ch占領…。

今回は細かいところにこだわる! が、テーマっす。前回のAfterLifeはスカスカだったんで。

トランスはサビまで退屈な感じがあるから、サビまで踊れるようにノレるように意識して
ムリヤリ似非ゴアサイケノリで通してみる事にした。前述したサイケのエグさが出てれば嬉しいです。
まぁ本当に力いれなきゃいけないのはサビなんだけど、今のサビ無しの状態に指摘を頂きたい。
ちなみに、サビは2004年あたりのダッチトランスみたいな感じにしたいと思ってます。

http://dtm.e-nen.info/src/up4134.mp3
#ラフ書き状態だから、耳痛いだろうけどよろしく
532名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 07:25:00 ID:LJuXSfbg
中途半端
勢いでいい感じってとこまではすぐいくけどそっからが難しいのよ?
533名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 07:36:16 ID:dk9mqiuo
聴きました
いやーいいですねー
これ前半部ですよね
3分の2位の長さでもいい気がします
サビ これ難しいんっすよね
頑張って下さい!
534名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 07:53:04 ID:1m7oROw9
ブルーノ最近どうしちゃったんだ
535名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 10:05:45 ID:IjB2ZAT6
>531
いいね
前菜も丁寧に作りこんでるって感じ
メインの一番おいしいところをうまく乗っけてね
536あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 16:21:45 ID:cjZVbOTd
>>532
んなもん、何百曲も書いてきてるんだから良くしっとるわ!

>>533
うん、後半の追加メロカットして、あそこからサビ用レイヤー乗っけて展開作ろうかなと思ってます。

>>534
酒と薬でパワーアップです

>>535
頑張ります!ありがとう!
537名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 16:59:18 ID:9UkvLjRp
ハイハットのコンプとEQの設定教えてくれ
538あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 17:50:31 ID:cjZVbOTd
ああああ、結局メロディー思いつかなくてモーツァルトレイクエムのコピーすることにした。
ボクのEQやコンプの設定値は参考にならないよ。
539名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 18:23:05 ID:PwqIDBXP
じゃあスペアナでいいから見せて
540名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 18:29:02 ID:I1JAJn6W
アイデアが沸いてきた
541名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 19:05:08 ID:dk9mqiuo
>>538
そこであきらめずに壁を超えて欲しいな
542名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 19:08:50 ID:N+KEhBlt
>>539
ブルーノにぶっかけたスペルマなら見せようか?
543名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 19:32:37 ID:rrUOxevH
ホモ共マジきめぇ。全員死ねばいいのに。
544あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 19:46:06 ID:cjZVbOTd
サビのアイデアがどうしても思いつかなくてやっつけ作業しちゃった。
んでもって、EQもコンプの処理もクソみたいになっちゃった。
サビが思いつき次第差し替えよう。

>>539
あとでUPしてあげるよ。
545名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 19:54:00 ID:OmgNbG/v
>>544
ありがとう。
できれば、その、ブルーノタソのおちんぽもUPしてくれたら嬉しいですよ、ふふ。
むしろおちんぽの方が見たいと言えば、素直でよろしいのでしょうか。
ふふ、書き込んでるだけなのに興奮しちゃいますね、ふふふ。
わたくしのおちんぽはもう……ふふ。
546名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 19:59:15 ID:N+KEhBlt
>>543
分かった・・・落ち着いたらちょっと四つんばいになれ
547名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 20:01:04 ID:bUO2UPta
なにこのスレ…
548名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 20:48:53 ID:rrUOxevH
ネタとしてもひでぇよな。
そんなにホモネタやりたいならVIPに行けよ。
549名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 21:09:57 ID:FMkcodr5
飲み会のネタを翌日まで引きずって寒い目で見られてるような状況だな。
550あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 21:37:22 ID:cjZVbOTd
うっぴゃあああ
ありきたりなプログレッシブトランスならカスでも作れそうだと思った。

とりあえずプリセット作りまくって配布でもするか
サビがクソな今回の曲は今マスタリング中。
551あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 22:12:45 ID:cjZVbOTd
というわけでUP。SuperSAWは扱いが難しい。
”サビまで”と”サビ後”の辺りに感想を頂きたいです。
http://g-bruno.com/untitled.mp3
552名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 23:17:28 ID:FfEa8ViV
>>522
よくサイケスレにうpしてる人じゃないかと思います
シンセ1でここまで音作りできるなんてすごいです
サイケとしてはいい感じトランスとは呼べない感じ
サイケの参考にさせてもらいます

>>551
サイケよりも華やかでサイケ風トランスと呼ぶべきか
最初のサイケ風の音いいね
シンセ1の音も実直でいいんだけどやっぱ値の張るソフトシンセには華がある
サビ前まではサイケ風だったけどブレイクからあとサビとかまるっきりトランスだね
まあそうするつもりだったんだろうからいいけど
サビもサイケ風な音入れると面白いかも
553あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/14(日) 23:27:55 ID:cjZVbOTd
うん。やっぱクソだと思ったからサビからカットしてちゃんと作る。
今度こそ本気だすぞおおお!!!
554名無しサンプリング@48kHz:2008/09/14(日) 23:54:29 ID:FfEa8ViV
>>553
カットしなくても音差し替えるか
アレンジし直すかでいいと思うけど
あと1音サイケ風なガツンとくる音が欲しいね
んで、アウトロはその音と初めの音で絡み合うとか
555名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 00:29:39 ID:8ZyhR60U
ところでBrunoさんは
モニターヘッドフォンと、モニタースピーカーは何を使われてるんでしょうか?
音源はVSTオンリーですか?
使ってるMIDI鍵盤(orシンセ)も知りたいです。
556名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 00:30:25 ID:jT+mC3mG
>>555
ハード音源は上の方に書いてある。VSTi何使ってんのか知らないな。
557名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 00:38:39 ID:V7cHtjD1
上まで見るのめんどくさい
機材リストアップして
558名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 00:46:09 ID:X+LMu7Gw
しょうがないなリストアップしたる

access Virus TI Polar
access Virus Indigo2
access Virus Indigo
Waldorf Q+
Roland V-Synth GT
Roland V-Synth XT
Roland JP-8000
Roland FANTOM-G
KORG OASYS88
KORG RADIAS
NOVATION SUPER NOVA2
NOVATION K-STATION
Clavia DMI Nord Lead3
Clavia DMI Nord Lead2
Yamaha MOTIF XS7
E-MU ORBIT3

以上だ
559あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 00:57:34 ID:pVq7tTCZ
よっしゃあ!うまくできたぜ!微調整してるから待ってろおまえら!
560名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 01:00:03 ID:a1E2C0K8
>>551
SUGEE!
サビまでは長さもちょうどいい感じですね
サビ後ちょっと思ったことはモーツアルトのレクイエムの
メロディだそうですが聴いてて続きのメロディはまだかな
とちょっと思いました
でもすごい高レベルでラジオとかで余裕でかかってそうですね
561名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 01:03:58 ID:pzd8WmC/
はじめまして、トランスが作りたくてそういうのを目指して打ち込んだのですが
これはトランスと呼べるのでしょうか?
http://dtm.e-nen.info/src/up4146.mp3
初心者的ですみません;
562あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 01:10:13 ID:pVq7tTCZ
>>551なんてクソ以下って言えるほど、まともなのが出来た。
今マスタリングと微調整してる。
563名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 01:14:38 ID:8ZyhR60U
BrunoがVSTだけで作ったTranceも聞いてみたい。
564あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 01:16:09 ID:pVq7tTCZ
ごめん。ハードは色々メンドイからあんまり使ってなくて埃かぶってるんだ。
今から投下する曲は全部VSTオンリーのもの。頑張ったから期待しといて!
機材リストアップはあとでね!
565名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 01:36:03 ID:jT+mC3mG
>>561
その進行大好きすぎるw 作曲部分においてだけならこのスレでは一番好き。
566名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 01:55:49 ID:WKxN1Uck
てst
567名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 02:08:35 ID:ywls1v6Y
>>561
個人的にBPMがトランスっぽくない気がする
ふいんきはすきよ
568あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 02:42:56 ID:pVq7tTCZ
できたー!!! ちょっとミックスやり直して、音色足したいところなんだけど仮完成ってことで公開!
サビはダッチトランスな感じするつもりが、Anjunabeatsとかあっち方向になった。

これがボクの本気だー!

G.Bruno - Good bye the dear world (9:49)
http://dtm.e-nen.info/src/up4148.mp3
569名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 02:55:16 ID:gfU05rek
>>568
こんなもんか。まだまだだな。
         by DJ Frozen
570名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 02:55:50 ID:8VT54qY7
>>565
ありがとうございます!
転調をつかった進行なので気持ち悪い
といわれるんじゃないかと心配していました;

>>567
やっぱり速すぎるでしょうか?
ちなみにBPMは160です。
571名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 03:02:54 ID:jT+mC3mG
>>568
スパソで逝った
572名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 03:13:54 ID:SVG3oUoH
>>568
サイケではなくなったな
トランスだね
でもこれはこれでかっこいいと思う
短時間でここまで作れるのはすごいなあ
573名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 03:18:19 ID:wBmK/nIi
あとちょっと盛り上がりの演出力を高めれば十分じゃね。

ところであおタンSONARスレ楽しかった界?
574名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 03:20:09 ID:SVG3oUoH
>>561
早送りトランスとして新たな分野を進んでください
ハイエナジーとかそんな感じかなあ・・・
僕はあまり好きくない曲調
575名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 03:30:05 ID:8VT54qY7
>>561
ハイエナジー、今度確認してみます!
自分のなかで トランス=はやい というイメージがあったのですが
あんまり早すぎるのも良くないようですね;
576名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 04:06:51 ID:lcZ3GJFW
577名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 05:18:23 ID:8ZyhR60U
ベースライン、ゲートアルペジエータ使えばいい所まではわかってるんだけど、
やはりトランスでもベースラインにはディレイやリバーブは使わない方がいいの?

あと、Nexus、Venguard、sytrus、Predator,Gradiatorとか
どのVSTだと音圧あってクールなベースラインできる?

買うのどれにしようか迷ってる。
他にもベースラインに強いお薦めあったら教えて。
578あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 05:24:35 ID:pVq7tTCZ
要図にもよるけど、大抵は隙間埋めるのにベースにディレイやリバーブかけるのは当たり前。
絶対モノラルにしろとかそういう概念もってる人はちょっと古かったりする。

> あと、Nexus、Venguard、sytrus、Predator,Gradiatorとか
> どのVSTだと音圧あってクールなベースラインできる?
音圧に関しては、シンセじゃなくてその上からする処理によって変わると思ったほうが良い。
Predetor,Grabiatorは分からないけど、Nexus,Venguard, sytrusはオールインワンだね。
ベースだけじゃなく、何にでも使えるよ。

ただ、結局は使い手の技術だから、Synth1でもクールで真がしっかりしたベース作れちゃう。


忘れてたけど、ボクの環境は

ハード:JP8000, microX
ソフト:Sytrus, Nexus, Venguard, z3ta+, V-Station
NexusとVenguardはほぼ使ってない。reFXのものは、なんだか使いづらい…
579名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 05:43:23 ID:V7cHtjD1
あとで落として聞いてみるよ
普段はハウス、ドラムンだけど、やっぱ何かトランスって憧れる
580名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 06:50:35 ID:nWRsKjWm
ブルーノ、My SpaceにあるAfter Lifeって気に入ったんだけどオリジナルないの?
581あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 07:03:01 ID:pVq7tTCZ
残念ながらありません。
582名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 07:08:34 ID:nWRsKjWm
そうか、残念
そういや新曲聴いたけどいいね
583あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 07:31:27 ID:pVq7tTCZ
ありがとう!!頑張るから応援よろしく!
584名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 08:06:44 ID:a1E2C0K8
おはようございまーす
http://dtm.e-nen.info/src/up4151.mp3
いい朝 きいてね
585名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 09:08:05 ID:UdBROgDW
>>568
     /            ,. -─- 、
  \/            // ̄, -‐`ヽ.
  /\          .// // ̄`ヽ \
     \         / ./__,/ ./-‐┐   \\. /´〉
             //'´:::|∠_   ト.、   (ヽ/ 〈_
     ×    「 ̄´ヽ、_rァ─--' 、,7_ハ   i `ヽ!_)
          /_,.>''"´:::::::::::_;;::;;__::`ヽ/´ゝ-‐イ
       r‐''"´::::_;;:: - '' "´      `∨    /      \   /
  __人__   ` T 「´ !. /、  !  / _|_  !  /    ./       ×
  `Y´      |八  |/-‐∨|/レ'_」_./| ./|    /      ./  \
       /「>\!. ァ‐、   '´ ,.,.7!/| {   ,.'
      r' / |/,ハ"   _ -、  / | } |  /|ヽ、   
     r' /  / ,  |、  ヽ  .ノ,/ ,' 「 { /| {\\
     |_」  ,' /|//_`>,-rァ´! /  |__|' }_|  ヽ >,  
     ヽ|   レ'  /´ `/|_ム_」レ'   、| {.  | {   ∨!  
\/   /|  rイ、   /[_>rァく_]   _/_/ /_/|   |_|
/\  ,| ト、_ノ>、>ー、__r-、__/ ̄/ //|/  //   
     |/ /  \_,ト-‐へ._7-‐ 7こン´ /   /」
     `Y´   , イ 〉   |/     /   /  /ノ  |
      ',    'ヽ.rイエァー-、,___,ハ   /  /r'´
     /7\__/::::::::::: ̄`ー--‐ヘ  ! //     i
      レ' r‐と7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  レ'i"´   _  _人_ _
    /|  `ー/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',r'/|´       `Y´
   ∠!/  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ !.         !
    ト、,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::∨          |
586名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 13:01:53 ID:8pgDuckn
mat zo - fumar (roland klinkenberg remix)イイ!!
スパニッシュギターに絡むwisternoff風エレピがいい雰囲気を醸し出している。
Markus Schulzはarnej、benya、mat zoと才能を発掘するのが得意だね。
587名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 13:41:24 ID:X+LMu7Gw
本日のフローズンのID
8pgDuckn
588名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 15:28:12 ID:ywls1v6Y
レビューはいいから曲つくれ
589名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 15:28:53 ID:GTbBZ1Am
  
590名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 15:37:25 ID:lW0QqDf1
 
591名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 17:33:31 ID:YmQ/153q
フローズンさんも頑張って下さい
592あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 17:39:30 ID:pVq7tTCZ
誰かこのコミュニティー参加しようぜ!
tp://mixi.jp/view_community.pl?id=2098010
593名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:00:58 ID:clhDUlVR
>577

みんな持ってるけど、音圧ならVenguardかな、
Predator、sytrusはテクノっぽいベース、
Gradiatorはハードダンスな感じ

Nexusは隠し味だねw
594名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:02:55 ID:jT+mC3mG
VSTiでパッドは何がいいの、ブルーノみたいなパッドが出したい。
スパソはやっぱハードじゃないと厳しいのかなぁ・・・
595名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:06:19 ID:QUJED9rg
アトモスとかNexusが自由度は少ないけど手軽にそこそこのパッド音出せるのでオヌヌメ
596名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:18:16 ID:8pgDuckn
トランスなんて簡単につくれるよ。
最初はとにかく練習あるのみ。あとは慣れだね。
597名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:25:49 ID:X+LMu7Gw
本日のフローズンのID
8pgDuckn
598名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 18:27:24 ID:34NHHv/f
418 :DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/07/20(日) 13:18:27 ID:Rz3OlLcO
>>413
まだ構想段階です。



今後のリリース予定をのせておきますね。
August 24 DJ Frozen pres. trance master- The Starry Night (ASOT)
September 8 DJ Frozen - ID (Black Hole Recordings)
599あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 18:31:15 ID:pVq7tTCZ
>>594
スパソなら絶対にV-Station。だが、Synth1も捨てたもんじゃない。
Nexusは…reFX物はクセが強いから、ベースには向くけど、結局は隠し味やバッキングにしか使えない。
まぁ、その上から乗せるリバーブ次第で響きかたも質も変わるんだけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=Cj9VBb1tO88
600名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 20:52:20 ID:ywls1v6Y
>>599
こういうシンセ音の作り方動画を参考にしたいんだがなかなかないんだよな・・・
z3ta+もってるけどプリセットしか使えなくてくやしいのう
601あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 21:23:16 ID:pVq7tTCZ
602名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 21:34:22 ID:a1E2C0K8
基礎的な使い方を覚えたら
最終的に決定するのは自分の感性ということですね
603あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 23:21:40 ID:pVq7tTCZ
大切なのはハートだ!!!!!!
604名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 23:23:46 ID:ywls1v6Y
>>601
リンクなに?よくわからないんだが
605あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 23:30:13 ID:pVq7tTCZ
>>604
[z3ta+]_G.Bruno_SuperSAW.fxb をダウンして、z3taで開いてみ
もしサイト自体が表示されてないのであれば、、

http://g-bruno.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7&Itemid=14
606名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 23:31:57 ID:QUJED9rg
z3ta+のプリセでSuper SawといえばGoa Lead
607あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/15(月) 23:38:03 ID:pVq7tTCZ
mixi復活したんで、良ければマイミクよろちぐみ><><
誰でも大歓迎!!
tp://mixi.jp/show_friend.pl?id=20042158
608名無しサンプリング@48kHz:2008/09/15(月) 23:51:20 ID:ywls1v6Y
>>ぶるーのたん
わざわざありがとう。いつもすまないね
609名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 00:02:53 ID:ane1VG5t
音作りも結局は慣れだよね。
何度も繰り返し試行錯誤して音つくっていって、パラメータと自分の感覚をリンクさせることが
できればよい。
610名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 00:06:22 ID:ane1VG5t
それぞれのパラメータの名称とパラメータの値を変化させたときの
印象の変化を感覚的なものでいいから、数枚の紙にまとめることができれば理想的。
まあ、まとめてる過程で自分のものになっちゃうんだけどね、たいていの場合は。
611名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 00:13:04 ID:3V3Muz2E
書くって行為はタイピングの比じゃない情報量を持ってるからね。
人に聞かれて恥ずかしい思いをしない程度に声に出して耳で聞くのが馬鹿みたいだけど有効。
612名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 00:21:19 ID:l+1weggd
おっさん多いな
613610:2008/09/16(火) 01:05:00 ID:ane1VG5t
いやいやww
おれはまだティーンだよww
614名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 01:37:14 ID:DsIuY52v
うそつけ!
615あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 01:42:40 ID:IAy64x1B
クエイクに就職しようかなと思って
http://dtm.e-nen.info/src/up4160.jpg
616名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 02:00:24 ID:DsIuY52v
>>561の方まだいますか?
617 ◆Pa7w5DdKik :2008/09/16(火) 02:09:41 ID:ane1VG5t
ほらティーンだって。
618名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 02:14:05 ID:BcCqHbDC
本日のフローズンのID
ane1VG5t
619あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 02:16:43 ID:IAy64x1B
Frozenが語る 「サウンドクリエイターの心得」

■ より良い音を作るには
音作りも結局は慣れだよね。
何度も繰り返し試行錯誤して音つくっていって、パラメータと自分の感覚をリンクさせることが
できればよい。

■ 音作りの上達法
それぞれのパラメータの名称とパラメータの値を変化させたときの
印象の変化を感覚的なものでいいから、数枚の紙にまとめることができれば理想的。
まあ、まとめてる過程で自分のものになっちゃうんだけどね、たいていの場合は。
620名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 02:19:58 ID:3V3Muz2E
凍死かよ。話し合わせて損した。早く曲うp。
621名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 02:30:39 ID:BcCqHbDC
ane1VG5t ことフローズンくんへ

君が能書き垂れる事しか出来ない聞き専オタクDJということは良くわかった
全然参考にならん音作りレクチャーなんかしてないで早く約束した曲つくれ
どっぽどブルーノたんの方が参考になるぞ
悔しかったら言い訳は聞いてやる、感謝しろ
622あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 02:33:21 ID:IAy64x1B
Frozenの言ってる事は間違ってないと思うよ。
凄く良い事を言ってるとは思うんだけど、当たり前の事しか言ってない。したがって参考にならない。
623名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 02:49:09 ID:DsIuY52v
つかほっとけよ。有益にならん奴はかまってもしょうがない。
624名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 02:54:05 ID:52LvBPpd
どっぽど
625名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 03:42:01 ID:XsK3G2KB
TRANCE作るときってさ、
どのパターンが多い?

・メインメロディが先
・リズム(ドラムとベース)が先
・アルペジエータバッキングが先

私はさ、エピック主体だけど特にメインメロ考えてなく
とりあえずBPM決めて淡々と4つ打ち2-4クラップ裏オープンの基本パターンを
流して、それに併せてベース入れて、ラフに土台できたら
上にバッキング乗せて、それからメインメロ考えてみるんだけど
アイデアの荒廃なのかパっとするようなの何も思い浮かばない・・・orz

いろんなパターンのメインメロを考えてから
それに土台組んでくメロ先の方がいいんだろうか。

Tranceってコード進行は割りと単純だったりするけど
普通のPOPSと違って音色も雰囲気も目まぐるしく変わってくから
やっぱり難しいね。

一般的な
intro - A -B - サビ - 間奏 - A - B - サビ - solo -サビ - outro
の流れをうまく適用できない・・・
ただの修行不足なだけかもしれないけど。
626名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 04:11:29 ID:MZBl+uf9
一般的な、とかそれこそ思考の停止
音楽とはなんぞや
627あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 05:27:40 ID:IAy64x1B
大体のトランスの場合、概念が違う。

間奏→ブレイク→サビ→間奏→outro

このAメロBメロある曲もそりゃあるけど、基本的に平行線音楽だから
その平行線の中で、いかに踊れるリフ展開音色を作れるかが、鍵。

ただ、>>626の言うとおり、”一般的”だとかそういう定義に取り憑かれるのはあんまりよろしくない。
628名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 05:39:37 ID:0W3AaD+Q
629名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 07:31:45 ID:aSZSfpjW
>>616
はい!なんでしょうか?
630あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 17:14:02 ID:IAy64x1B
微調整した。ミックスマスタリング失敗した。引き続き感想頂きたい。


http://g-bruno.com/G.Bruno_-_Good_bye_the_dear_world_Original_Mix.mp3

おまけ
http://g-bruno.com/G.Bruno_-_Good_bye_the_dear_world_Ambient_Mix.mp3

631名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 18:10:38 ID:QPk6Hyuk
そういやブルたんってニートでしょ?
10代をニートっていうのかわからんけど
収入はどうしてんの?

親が金持ちだったんだっけ?
632あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 18:15:07 ID:IAy64x1B
バイト
633名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 18:20:23 ID:QPk6Hyuk
バイトだったんだ〜。
普通のバイト?結構稼げるバイト?

なんか高価な機材とかソフトとかいっぱい持ってるような
イメージあるんだけど。
634名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 18:22:04 ID:2Vfc+1Q+
>>630
長いなー。嫌いじゃないけど展開だと前のほうがまとまってて好きだった。
メインの部分が凄く聴かせる感じだから短めでもっと聴きたくなるぐらいがちょうどいいと思う。
アンビエントはパッドが高音中心で薄い。ブレイクスのリパーブとの折り合いが難しいとは思うけど
中〜低音のパッドを上手く入れてほしいー。てゆうかいっそノンビートでもいいと思う。
635あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/16(火) 18:30:08 ID:IAy64x1B
>>633
今はバイト変えようと思ってるから、バイトしてないけど
月140時間以上労働で13万くらい貰ってた。

>>634
ですよねー…。アンビエントのほうは明日にでも調整します。
636名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 20:26:17 ID:FrZ6RMR8
>>631
ブルーノは割れザだから、音源〜マスタリングまでソフトはほとんど落としてるよ。
637名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 21:20:36 ID:7lo2mdAu
別に割れは割れでいいんだけどさ、
だったらアナライザのスクリーンショットうpしたりプラグインについて語らないで欲しいんだよね。
疑い持たれるのなんてわかんだろ?
もし否定するならソフトのディスクでも写真でうpしてみろよ。ネクサスはともかくz3taやwavesはディスクあるだろ?w
638名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 21:21:40 ID:9sM1K/u0
バイトであっても年収100万くらいを越えると所得税を取られるんだっけな?忘れた。
639名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 21:44:43 ID:M6VFY6aH
FLも割れ?
まぁFLぐらいならフリーターでも手が出るかね。
640名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 21:48:32 ID:4kAuyktU
ワレザ死ねばいいのに
641名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 22:13:08 ID:yebpskik
>月140時間以上
それで学校も行ってるの?大変だな
642名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 22:15:59 ID:DsIuY52v
>>629
>>561の曲って、ベースが全部ルートじゃなくて7度で進行してますよね?
なのに全然違和感なくてしっくりくる。こんなやり方もあるんだって
驚きました。これって意識的にやってると思われますが、
よくあるような方法なんですかね?
643名無しサンプリング@48kHz:2008/09/16(火) 22:30:51 ID:PXB0Fnid
>>642
いえ、ベースはルートでオクターブで鳴らしています!
644名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 00:14:41 ID:aesePIHN
>>643
ああーなるほど!申し訳ない、調を勘違いしてたw
転調した部分ってフレーズ後半のDM7のとこだけってことですか。
でも参考になりましたありがとうございます。
645名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 00:49:43 ID:pQR8MUCP
割れ問題にぶるの見事に沈黙w
646名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 00:58:36 ID:tSIQsWfp
ブルーノさんぼくもワレ使ってみたいです
MACのソフトでもありますか?
こっそりやり方教えて下さいマジで
647名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:15:40 ID:Xvvivou9
ブルーノの新曲聴いたけどやっぱり才能あるなと思いました。
新曲に対しての反応が薄すぎるのが驚きだ。

ミキシングはもうプロと同じレベルだから
後は魅力的なメロディ考えられるかだけだね。
もっと頑張れよ!!!
648名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 02:18:42 ID:JohTFlt0
まともな曲が投下されると逆に黙るのがトランススレクオリティ。

みんな単に突っ込みたいだけなんだよ。一部ホモ的な意味も含めて。
649名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 08:09:02 ID:U07iQC1y
>>644
8小節で一塊のコード進行ですが、
5小節目で転調させています。
650あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/17(水) 14:26:44 ID:xMnJ+w8L
おはよう
651名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 14:38:55 ID:4Xzmt8d+
はいおはよう
652G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/17(水) 14:59:25 ID:xMnJ+w8L
やっぱりコテこっちにしよう
653名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:08:55 ID:wE7JYeKm
不労人さん、新作まだですか?
654名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:11:58 ID:tSIQsWfp
本日のフローズンのID
4Xzmt8d+
655名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:33:46 ID:b7+39637
www
656名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:35:10 ID:tSIQsWfp
もとい、本日のフローズンのID
b7+39637
657名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:36:43 ID:b7+39637
ちげーwwww
特定厨やるなら正確に特定しろよw
658名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:46:05 ID:ceVyOt72
真、本日のフローズンのID
tSIQsWfp
659名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 15:50:33 ID:ZPuUWZY0
やっぱり、本日のフローズンのID
ID:ceVyOt72
660名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 17:31:33 ID:GnNGdb+W
ほんとうの本日のフローズンのID
ID:ZPuUWZY0
661味 王:2008/09/17(水) 17:33:14 ID:Hf9QBJ+P
___      *  ___ 
\_  \  ∩∩ | /__ ./
  \_\\(・_・)ノ __/  ミンナフローズンニナレ〜☆
       ̄ノ( x ) ̄   
          \ヽヽ∵*;"。∵;;"*;"。
662名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:25:12 ID:Pdw6zgkT
ぶるぅたんのID 
xMnJ+w8L
663名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 18:55:49 ID:KApdpjnO
本人乙
664あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/17(水) 18:58:11 ID:xMnJ+w8L
(#゚Д゚) プンスコ!
665名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:52:55 ID:ceVyOt72
プレスコ懐かしいな。あの頃のインテルは熱かった。
666名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 20:41:52 ID:GnNGdb+W
不労人の新作はまだなんですか???
667名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 22:45:02 ID:kOKcVJ5Y
electribe mxガ欲しいですまる
668名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 23:17:10 ID:kOKcVJ5Y
女性のトランス向け声ネタがほしいのですが
フリーでいいやつご存知の方いますか?
669名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 00:11:14 ID:uqs+eQbn
よくそういうフリーがどうとか言う質問あるけど、
ちょっと調べればいくらでも出てくるよ。使えるかは別だけどね
それで見つからないor見つけた素材を使いこなせないなら諦めて買いましょう
それがフリー道ってもんだ
670あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 00:15:20 ID:nUh718BF
Googleの能力を生かせない奴は、シンセも素材も生かせない
671名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 00:30:30 ID:MjYbIdGd
自分で調べたいと思わない奴の
神経がわからない
672名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 00:59:20 ID:GTqIF58Y
これからのネット時代を生きていく上で検索力は大事になってきます。
世界的に大企業にのし上がったGoogleだって、元はと言えばただの検索エンジン。
検索エンジンの需要の高さが、検索の重要性を物語っているといえるでしょう。
ググレカスなんて言葉を2ch内ではよく聞くけど、これは冗談でも罵倒でもなんでもなくて
ググレない人間はカスだっていう真理を言ったまでの言葉なんです。
673あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:10:10 ID:nUh718BF
だからトランススレはのびないんじゃないですかああ!!
674あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:14:03 ID:nUh718BF
もっとさ、、、

ハイジョニー!私はこのサンプリング配布サイトがお気に入りだよ
Wikiにリストアップしといたからよかったらみんなも覗いてね
そして、みんなもお気に入りのサンプリング配布サイトあったら載せてね!バイ!

とかさー、なんで出来ないんですかあ??
そうすれば、Wikiだって沈まずに済んだし、>>668だって苦悩から自殺しなくて済んだのに!!
675あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:15:28 ID:nUh718BF
もう29スレ目なんですよお〜〜〜〜!
皆さん何してきたんですかあ!!

そろそろググレカスじゃなくて、Wiki見ろカスって言えるようになったらどうなんですか!?
676名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 01:17:37 ID:GTqIF58Y
もっとさ、、、

ハイエブリワン!この前約束したとおりに私がWikiの骨格を、投げ出さずに作っておいたよ!
みんなも覗いてみて、つけたせる部分があったら付け足してくれ!バイ!

とかさー、なんで出来ないんですかあ??
677あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:18:40 ID:nUh718BF
そして貴方達!!!ネット時代を生きていく上ではもちろん検索力は大事だけどね!!
ネットで生きるには、その検索結果に残る、とても便利な情報をみんなで構築していくことも大切なんですよ!!
ほんとにまったく!!憤慨ですよ!!!
678あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:20:01 ID:nUh718BF
遠回しにググレカスっていってるんですよ。ググってWiki構築してよ。自分で検索するのメンドイから。
679あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:25:18 ID:nUh718BF
ここの住人は、私が頑張って書いた2000文字以上に及ぶ基礎解説をフローズンのコピペに変えたりで!!
それに気付いた住人はどうしたと思います!?バックアップから修正処理出来たというのに、笑って見過ごすんですよ!!
泣く泣く修正する私に、そんなもんどうでもいいから早く作り方書けよとか、何様なんですか!!もう!!ヽ(`Д´)ノ
680あおのたま ◆3b7zxFilW6 :2008/09/18(木) 01:35:43 ID:nUh718BF
初心者スレに勢い負けそうだったので、少しUPしました。
今日もトランススレは一位です。
681名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 01:38:44 ID:hRy8PDcQ
あおのウゼー! ほかにイケ!
682名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 01:39:07 ID:GTqIF58Y
>>679
あの事件は、おそらく心無い彼の熱狂的なファンが起こしたものだろう。
私もとても残念に思うよ。

でも、wikiのような不特定多数の人間が参加可能なコンテンツを使う以上
避けられないことなんだと思うよ。このスレの雰囲気が良くないってこともあるしね。

>>680
最近君がずっとage状態で書き込みしているのは、このスレを一位にしたいからなんだろう。
そんなことしなくたってもっと簡単な方法はあるんだけどね。
683668:2008/09/18(木) 02:19:54 ID:Axb4TKPe
たは、ggrksっていわれてしまった

自分なりに十分検索したつもりだったんですけどね。それでだめってことは買いましょうってことですね
お騒がせしました
684名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 02:26:22 ID:f2tvaMxV
ところで、プレートエコーってどういう仕組みなの?
鉄板を震わせてピックアップで音を拾うらしいけど、鉄板を振るわせる所とピックアップの具体的な仕組みが知りたい。
685名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 04:38:07 ID:tIK5UEFU
686名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 06:59:59 ID:R5efp81E
>>1
正視品って何かね?
687名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 09:11:45 ID:nuZ62fBw
>>683
なぜ自分でサンプリングしない?クラブミュージックじゃ基本だろ。
音源なんてこの世界中に山ほどある。
688683:2008/09/18(木) 09:25:30 ID:Axb4TKPe
>>687
なるほど、自分でサンプリングというのもアリですね
トランスつくり初めてあまり日が長くないもので、何が基本なのかもよくわからないのです。ごめんなさい。

それについても調べてみます。ありがとうございました。
689名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 09:57:56 ID:qFOpg5A+
ここはキティばっかだな
690名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 14:09:15 ID:z45QdJ8E
なんかキティちゃんがレスしてるの想像して和んだ。
691名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 20:40:56 ID:GwH/ZzhS
kors k格好いいわ
692名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 21:23:52 ID:f2tvaMxV
こんな所に誤爆したのか。
>>685様ありがとうございます。
693名無しサンプリング@48kHz:2008/09/18(木) 23:22:20 ID:GTqIF58Y
>>685
あーこれエコー板だったのか
黒板かなんかかと思ってたわww
694名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 00:28:14 ID:wsRCiHeo
>>15です。
キック、ベース等バランス見直しmixしなおしてみました。
だいぶ最初うpしたものと比べると変わったと思います。
聴いていただければ嬉しいdせう

http://dtm.e-nen.info/src/up4218.mp3
695名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 02:26:27 ID:HedScY7l
>>694
正直に言うぞ  2chだから
はっきり言って全部聴かなかった
なぜならどんな曲か展開が見えみえ
その上で聴く気がしなかった
何故かって?
それは曲に魅力がないからだよ

696名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 03:09:15 ID:X5M5szfw
>>20と同じ感想だなぁ

ずっと同じコード進行だし、そのコード進行も細かく動かしすぎてるし
90年代の小室みたい
697名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 03:10:26 ID:GxTp/k1O
また叩かれに来たの?
698名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 03:29:33 ID:PkwH3DBL
趣味ならいいとしても
公に公開する曲で、ボーカルを既存曲からサンプリングすると著作権的にバレやすいのではないでしょうか?

エディターでタイミングやピッチを変えまくって、絶対元ネタが分からないようにすればいいんですか?
(ボーカル以外だと、加工しまくって元ネタ臭さを消しやすそうだけど)
699名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 03:49:58 ID:Tnx0FshP
万引きした物を改造しまくって元々何だったかわからなくすれば、
確かに盗んだかどうかバレにくくなるだろうけど、
だからといって窃盗罪じゃなくなると思うかい?

思うなら、絶対元ネタが分からないように加工しまくって使えば
何をもって元ネタが分からないようにすれば「いい」
と聞いているのかは知らないが
700名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 05:50:04 ID:Tnx0FshP
(`・^`ω゚。^")ププギェラャ〜ッハ!!!
701名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 09:40:56 ID:NzQCpXw0
>>698
プロでもやってることだし別にいいんじゃない
702名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 11:49:58 ID:1d3pEVNO
>>694
キックとベースがかなりよくなってるな
703名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 13:00:00 ID:RJzOSpc1
HIPHOPとかは分からんけど、
トランスアーティストはボーカルデータとか
公認でトラック貰ってるんじゃないかなぁ。
704名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 16:01:48 ID:MztM0xe7
>>681に追い出されたからブルちゃんはレスできないのか?
それとも先日の面接に合格して今日あたりから仕事なのか?
さあどっち?
705名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 16:49:13 ID:omYUdGxe
http://dtm.e-nen.info/src/up4224.mp3

もっと上手くミキシングしたいす、どうすればよいでしょーか
706名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 17:58:49 ID:de4u0Gyn
逃げたか名無しになってるかだろ
腰抜けは所詮この程度
707名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 18:24:14 ID:FGGXwLL+
それにしても相変わらずG.Brunoの曲はmuzieでは人気ねーなw
708名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 18:40:18 ID:wsRCiHeo
>>695-697
すみません、言い方間違ってました。
コードとかはいじってません。最初のまんまです。
ただキックとかベースのバランスをいじったりしたのでどうでしょうか、といいたかったのです。
でも何か何言っても叩かれそうな雰囲気なんで自重します
709名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 18:41:36 ID:Ocgo95yU
曲説明が良くないのも関係しているんじゃね
710名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 18:49:41 ID:Ocgo95yU
711名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 18:56:33 ID:GxTp/k1O
× それにしても相変わらずG.Brunoの曲はmuzieでは人気ねーなw
○ それにしても相変わらずG.Brunoの曲はmuzieでも人気ねーなw
712名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 18:59:11 ID:8Fk1ZapW
>>694
20書いたの俺だけどミックスと低音良くなってるね。
713名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 19:00:31 ID:GxTp/k1O
>>708
とりあえずNexusの半自動作曲やめたらどうなの?
あと、クソだと言われた曲を2度も貼るな。
714名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 19:09:26 ID:Yvt2V7mD
あの曲じゃ人気でないのも仕方がないと思う。
曲に魅力がないもん。DJプレイの途中で流れても空気みたいな曲。
715名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 19:18:02 ID:8Fk1ZapW
>>713
ここは作り方スレであって>>694は改善された部分について聴いて欲しかったんだろうから良いじゃないか

あとぶるーのの曲は中途半端なんですよ
クォリティは安定してはいるけど大した事もないしメロディーも至って普通
かと言って躍らせるグルーブあるリズムもベースもない
>>714が言うとおり空気
716名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 19:23:19 ID:vxinn4Ye
日本のクラブシーンしか経験してない子が作曲するのは厳しいですね
717名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 19:24:25 ID:GxTp/k1O
今日のFrozen
ID:vxinn4Ye
718名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 19:37:10 ID:uVzoUzr1
ブルーノはとりあえずベースとドラムの打ち込みを
基本からやり直したほうがいいよね。
今まで空間処理とかしかお勉強したことがないんだと思う。
719名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 20:22:45 ID:MztM0xe7
実際アマチュアの他人の作品なんてどうでもよくね?
粘着してるのはそれだけ彼を意識してるからだと思うけど
720名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 20:26:01 ID:MBeIuh0K
粘着してる奴なんかいるか?
コテハンに感想がついてるだけだと思うが。
721名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 20:31:22 ID:Yvt2V7mD
>>719
粘着してるのはどう見たってお前なんだが
自分の一個前の書き込みを声出して読んでみな
本人か?
722名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 20:48:03 ID:MztM0xe7
いやー食いつきが早くてすぐ乗ってくれる
マジになっちゃって、実に面白いなーw
723名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 20:53:08 ID:MBeIuh0K
そうやって勢いを上げるわけですね、わかります。
724名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 21:11:12 ID:Tnx0FshP
>>721
ワロタ
ブルーノの話題引っ張ったのコイツじゃねーかw
725名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 21:13:05 ID:b0qdp1n3
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
pixiv 底辺以上ランカー未満スレ Part2 [CG]
【宮城】利府・多賀城・塩釜【軍団】 [スロット店情報]
pixivウォッチスレ86 [ネットwatch]
726名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 21:19:01 ID:8Fk1ZapW
>>722
釣りも必死さが滲んでると痛いですよ
727名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 21:26:18 ID:MztM0xe7
自分の実力不足を棚へあげ彼への妬みで
自分をなぐさめてるんですね、わかります。
実力は自分のが上だけど、うpはできない?
あ、わかりますよ、恥かきますもんね
別にそんなこと望んでませんからw
728名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 21:44:40 ID:X5M5szfw
何と戦ってるんだろ
729名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 21:45:47 ID:8Fk1ZapW
さあ?
730名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 22:08:29 ID:Yvt2V7mD
どうせ本人が携帯からででも書き込んでいるんでしょう。
731名無しサンプリング@48kHz:2008/09/19(金) 23:41:10 ID:cdy7haOR
>>730
正解。ブルーノはネット依存だから。
732らふぃんのーず:2008/09/20(土) 00:01:01 ID:XVUicgEc
自信のある曲が出来たんやったら好きなアーティストのおるレーベルに送るとか
好きなDJがプレイしに来た時に渡すとか行動起こした方がええと思うで。
CD渡すときは最低ジャケットかレーベル印刷はしといてや。
あとメアドも載せといて。マジックで殴り書きは勘弁してくれ。
意外にホテル戻ってから聞いたりするんやで。
ほな頑張ってな。
まぁみんな詳しいから知ってると思うけどワシはプリセットも使うで。
733名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 01:14:21 ID:ITff+90S
どうやったら頭の中に曲が思い浮かぶの?
734DJ Frozen:2008/09/20(土) 01:34:06 ID:IZHW7Oem
人によって違うんだろうけど
自分の場合は、夜中とか覚醒した状態の時は曲が丸ごと頭の中で流れる。
音楽を実際聞いてなくても、好きな曲とか何回も聞いた曲が頭の中にで再現できる時ってあるじゃん。
そんな感じで知らない曲が流れるんだよね。
そうじゃないときは適当にキーボード弾いて作ったり、ほかの曲聞いてるときにインスピレーションが沸いて、それをもとにつくったりもするな
それともうひとつはアイディア、つまり言葉を音にしていくことも多くある。うまくいくとは限らないけどたまにはまるからね。

735DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/09/20(土) 01:38:11 ID:IZHW7Oem
まあ、頭の中に流れる瞬間がないのなら
理論的に作るしかないんじゃないのかな?
あとは数聞くことだね。
トランスに限らずいろんなジャンルの曲を聞く
ことでアイディアも拝借できるし新しい発見があると思うよ。
736名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 01:40:55 ID:tT3T8GZs
突っ込みは無しで
737名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 01:42:03 ID:KJGkJo84
あい
738名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 04:17:05 ID:HB2BZboa
俺は想像すればいくらでも頭の中で流れるけど
そうじゃない人もいるのか
739名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 04:22:01 ID:JsnlQSJ7
>>694
メインのフレーズは良いと思う。
アレンジ、展開、音が決まってくるとかなり良くなるんじゃない?
とりあえずユニゾン過ぎな気がする。
740G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/20(土) 09:10:54 ID:+C5Iod1Y
舞台がそこにある限り、踊るのが人間の志
741G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/20(土) 09:22:15 ID:+C5Iod1Y
絶望こそが人間の難、可能性こそが世界だ!
742名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 09:39:01 ID:z5+JAkv9
>>733
そんな事言ってる時点でお前才能無さ過ぎ
743G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/20(土) 10:34:46 ID:+C5Iod1Y
そして、希望こそが人間の力だ!
744名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 12:44:26 ID:Mx7yVKGI
>>743
うん がんばって!
745名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 14:40:38 ID:E43HKZdY
134 :DJ Frozen:2008/05/03(土) 16:15:50 ID:eLCMqY9x
個人的に日本のクラブは好きでないので・・・
どうせいくならオランダ、イギリスあたりの欧州クラブにいってほしいんだけど、初心者にそれ言うのは
あまりにも無茶すぎるから、仕方なくレディオを勧めています。


143 :名無しサンプリング@48kHz:2008/05/03(土) 17:35:23 ID:OrVhyE8n
>どうせいくならオランダ、イギリスあたりの欧州クラブにいってほしいんだけど

で、そういうおまえはいったことあるの?


144 :DJ Frozen ◆Pa7w5DdKik :2008/05/03(土) 19:57:33 ID:eLCMqY9x
いったことないような気がします
746名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 14:54:00 ID:Qwji19TU
あおの!また来たのか!ほかにイケって言っただろ!
747G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/20(土) 14:55:59 ID:+C5Iod1Y
俺は人に規制されるのが好きじゃないんでね。規制されればされるほど寄生したくなる
748G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/20(土) 15:00:24 ID:+C5Iod1Y
それに、ゴミカスは私に話しかけないで欲しい
749名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 15:09:50 ID:+XEQfVvO
Hedonistと仲いいの?
750名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 16:16:45 ID:Qwji19TU
>>748
黙ってろ!割れニート。
751名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 18:55:10 ID:JXMkOsP9
>>750
二言目にはワレザーとは語彙に乏しい煽りも居たものだな
752名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 19:25:01 ID:iwtibd2I
てか自分のブログでやれやカスがて感じだが
753名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 19:48:07 ID:CuDkhKVq
>>751
ブルーノがEX煽る時によく使ってた手段だなw
754名無しサンプリング@48kHz:2008/09/20(土) 23:34:42 ID:koQUnfOm
Hedonistと仲いいの?
755G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/21(日) 04:18:23 ID:OybyOAkn
Tiestoも来年で40歳か
756G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/21(日) 04:20:03 ID:OybyOAkn
なんでAcidJazzスレないんだろうね!
http://dtm.e-nen.info/src/up4257.mp3
757名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 05:51:05 ID:qJBqLbxs
トランスっていうジャンルにも色々種類があるみたいだ。
Interfmで流れてるのはブラジルトランス。
758名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 05:52:45 ID:dnbqrH7o
>>756
お!また来たか。割れニートめ!
759名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 12:33:56 ID:K4xVzSbG
さあこの中にトランススレ住人は何人居るでしょうか

Tracklist
01. Ryuichi Sky - Afterglow (Original Mix) [Promo]
02. Nhato - Aubade (Original Mix) [Promo]
03. Pavel Shiredchenko - Haliken (Tomohiko Togashi Remix) [Landscape Music]
04. Yu-I vs G.Bruno - Far from Here (Original Mix) [Promo]
05. Blazen - Summer Light (Original Mix) [Delights Music]
06. Hedonist - Surface Reflection (Original Mix) [Delights Music]
07. Yoji - Techy Techy (Nhato's Flight 642 Remix) [Promo]
08. Taishi - Vertical Motion (Original Mix) [Delights Music]
09. SW aka Shingo Oka - Visionary (Original Mix) [Delights Music]
10. Blazen - Mars Attack (Original Mix) [Promo]

http://www.crystalclouds.com/forum/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownloaddetails&cid=161&lid=2550#dldetails
760名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 13:45:29 ID:85xi+ZoL
ニートはくんなよ
761G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/21(日) 14:19:42 ID:OybyOAkn
ここまで嫌悪されるのって珍しいよね。過去ボクに叩かれちゃった人?
762名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 14:24:16 ID:2qKEdECC
どうでもいいからブルーノの身長、体重、好きな体位教えて
763名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 14:25:05 ID:j1ODwv+W
誰かHedonistがどういういきさつでi.o.に入ったか知ってる?
764G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/21(日) 14:45:15 ID:OybyOAkn
本人に聞けばいーじゃん!

>>762
174,/53/なんでもよろしい
765名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 14:57:09 ID:KIIXCYDJ
>>759>>763
どいつもこいつもしつこいな
そんなに知りたいなら自分で勝手にコンタクト取ればいいじゃん
キモイよ
766名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 15:05:34 ID:85xi+ZoL
キモガリっぽいなww
767名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 16:17:21 ID:gsHL63Sw
まったくの作りかけで申し訳ないんだけど、この曲の続きをどうしようか考えつかなくて、
今朝からずっと止まってる。
後半のフレーズのループから脱出できなくて。

http://dtm.e-nen.info/src/up4263.mp3

作曲歴浅いので、感覚的にしか作れないんだけど、
こういうのって、コード進行とか勉強すれば、理論的に続きが作れたりするもんなの?

誰か助けて。
768G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/21(日) 16:21:37 ID:OybyOAkn
展開応用して今のメロをサビまでのテケトーメロディーとみとめちゃうか
転調して、、サブ手前メロ的要素もってくる。ベースを半音あげてみたり、色々やってみな!
769名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 16:42:33 ID:gsHL63Sw
即レスさんくす。今のメロはサビまでのつなぎのつもりなんだよね、一応。でもよくわかんなくなってきてさ。
次に繋げられなくて。
結局いろいろ試すしかないってことね。

>>568 聴いたけどかっけーよ。俺もがんがる。
770名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:03:50 ID:gsHL63Sw
そうか、A - B - サビって展開しようとしてたけど、トランスの場合そういう必要ないんだな。
うp曲聴いてて気づいた。

>>625 と似たようなこと考えてたわ。
771名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:11:45 ID:KIIXCYDJ
ここのやつに言いたいんだけどお前ら作り始める前にプロの曲聴き込めって。一年ぐらい
>>767とかコードとかそういう問題じゃないんですよ
三拍目に入ってるでかいスネアとか何なんですか
これで踊れますか?
772名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:21:37 ID:hhYNbkz7
今回のPhynnはやべえw
773名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:22:49 ID:hhYNbkz7
すま誤爆ったw
774名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 17:57:00 ID:85xi+ZoL
>>771
激しく同意
でかいスネアもそうだけど、謎の上昇音とかwwwww
なんで作ろうと思ったのって聞きたいwwwwww
775769:2008/09/21(日) 18:10:39 ID:gsHL63Sw
>>774 いや、ウワモノがないと飽きるからさ。
三泊目のclapもそんなに変だとは思わなかった。。。
776名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 18:16:04 ID:85xi+ZoL
>>775
とりあえず僕からひとついえることは
プロの曲を聞き込んだほうがいいということです。
とりあえずPodcastで毎週DJ TiestoのClub LifeとArmin Van BuurenのA State Of Trance、そしてAbove & BeyondのTrance Around The World
を聞いてみましょう。
余裕があればMoor Music、Intuition Radioなんかもオススメします。
777名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 18:22:48 ID:OrYVSWGC
本日のフローズンのID
85xi+ZoL
778名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 18:50:44 ID:KIIXCYDJ
>>775
いや、うんだからその感覚がおかしいんだよ
上昇音も音自体もタイミングも変
とにかくプロの曲と聞き比べてみろって
779名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 18:52:41 ID:85xi+ZoL
>>777
ふざけんなよ。おい。
780名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 19:14:55 ID:gsHL63Sw
>>776
さんくす。聴いてみるよ。

>>778
上昇音が変なのは俺もそう思う。タイミングも変とは思わなかったけど。

俺も何か参考にしながら作りたいんだけど、何と比べればいいかわからないんだよな。
自分はこういうトランスを目指すぜ!ってのがないんだよな。。。
781名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 19:16:27 ID:gsHL63Sw
ちなみに上の方で紹介されてたForeplayってのはなんてジャンルのトランスなの?
検索しても ひっかからないんだけど。
782ぶ¢携帯:2008/09/21(日) 19:24:02 ID:rkJe67Ui
それを書くのであれば、それをよく知っておくこと
一番大事
783名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 19:53:38 ID:gsHL63Sw
とりあえず、Tiestoのトップページの曲がかっこいいってことはわかったよ。

http://www.tiesto.com/

784名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:16:33 ID:spV/Vdaw
>>781
progressive trance
785名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:22:26 ID:gsHL63Sw
>>784
ありがと
786名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:38:30 ID:85xi+ZoL
787名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:41:53 ID:2qKEdECC
聞いてみるか。でもようつべって基本的にモノラルだからな
音楽には適してない
788名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:44:05 ID:hbxNblsz
>>786
フローズン乙
789名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:45:59 ID:OqKUgMQ3
>>780
> 自分はこういうトランスを目指すぜ!ってのがないんだよな。。。
じゃあなぜトランスを作ろうと思ったの?
普通はトランスでも何でも聴いて、(・∀・)カコイイ!!俺もこういうの作ってやる!
って感じで始めるもんだと思ってた
790名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 20:50:35 ID:85xi+ZoL
>>787
うしろに&fmt=18をつければステレオになるよ。
上のアドレスには全部つけておいた。
791名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 21:28:28 ID:J+8dHt8x
>>786
ナイス選曲!乙
特にブルーホライズンがよかった。
792名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:11:20 ID:2UhIhJFW
気になることが少々...
たしかにTISETOのプロモみてかっこいいと思ったが
手を挙げてイェーとか言ってるのとか外人が踊ってるのは
ちょっとバカっぽかった
793名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:18:38 ID:27o+jcN6
盛り上がってて いいんでないかい
 
794名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:22:56 ID:2UhIhJFW

もっとスモーク炊いてフラッシュ多くした方がいいな
795名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:23:47 ID:yBTPqZ84
自分で満足するだけならタイミングもコードも適当でいい。
ただ、第三者に聴かせたい、躍らせたいってのがあるなら
第三者の感想を大事にした方がいいと思うよ
796名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:31:12 ID:kNy6pTP8

       ノ
       (゚Д゚) イェー
       ( (7
       < ヽ
797名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:54:02 ID:spV/Vdaw
>>767
そのクラップで笑ってしまう。それぐらいおかしい
798名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 22:55:41 ID:VeYu9W3b
>>767
新らしいジャンルの音楽かも知らん
799名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:01:36 ID:2UhIhJFW
>>767
とりあえず感覚のないやつはつくるな
めくらでやってるってこと
つくるだけムダ
800名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:03:57 ID:spV/Vdaw
>>799
そこまで言う必要はないだろ
最初は誰でもわからんだろ・・・
801名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:07:22 ID:6U9nUzfu
>>800
daw
802名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:07:58 ID:2qKEdECC
>>790
あ、ほんとだw
803名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:21:59 ID:kNy6pTP8
>>767
       ノ
       (゚Д゚) イェー
       ( (7
       < ヽ
みんなが言うほど変とは思わないぜ
ただ、明らかにトランスではなく、テクノなんじゃねーかと思うわけだが
804767:2008/09/21(日) 23:30:35 ID:gsHL63Sw
とりあえずTiestoの曲を聴いて、雰囲気を変えてみた。上昇はやめたよ。
ちょっとはトランスっぽくなったか意見を聞かせてくれ。

ちなみに後半変な展開になるのは、作りかけだからスルーしてくれ。

http://dtm.e-nen.info/src/up4274.mp3


>>786
ありがとう。俺も聴いてみるよ。

>>789
トランスのリズムが好きなんだよな。
ただ、展開が単調な気がして、俺のど真ん中ってのが未だにない。

>>803
そうかもしれない。メロディアスにしたくなるんだよなどうしても。
805名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:34:15 ID:2qKEdECC
>>786
blue horizonいいねw もっとこういうの聞きたい。
キックの音量を変化させていくのがはやってるのかな?
806名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:35:27 ID:spV/Vdaw
うーん、まだテクノよりだと思う
807名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:36:01 ID:4Gcpu/bn
ID:kNy6pTP8

寒い
808名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:36:17 ID:gsHL63Sw
>>804
展開が単調ってのは適切でなかった。メロディアスじゃないというか。
でもForeplayはその辺がわりと好みだった。
809名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:37:51 ID:gsHL63Sw
変なこと聞くようだけど、テクノとトランスの違いって何なの?
というか、俺がどっちもよくわかってないってことなんだろうけど。
810名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:38:57 ID:6U9nUzfu
>>804
それだと一生ド真ん中のトランスは現れないと思われる・・・
811名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:42:56 ID:2qKEdECC
メロディアスというならとりあえずsystemFを目指せばいいんじゃね?
王道すぎるがこの辺に近いのを勧めていけば
812名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:47:30 ID:em4ltoIl
ロバートマイルズだろ
俺は聴くと蕁麻疹出るけど
813767:2008/09/21(日) 23:48:20 ID:gsHL63Sw
以前おそらくこのスレにUPされてた曲で、こういうのが好みなんだ。
うp主、もし見てたら勝手にうpしてすまん。

http://dtm.e-nen.info/src/up4275.mp3

プロの曲でこういうの探してるんだが。
814名無しサンプリング@48kHz:2008/09/21(日) 23:50:28 ID:OrYVSWGC
いやー聞いてみたけど、
もうトランスという音楽にとらわれず
自分の道を行けばいいと思うな
他人の音を真似する必要も無いし...
その前に音楽として成り立たせる事を
考えた方がいいんじゃないかな
ベースの音が外れまくり
難しい理論でなく基本的なルールだけでいいので
覚えていたらこんなにはならない気がする
815名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 00:15:08 ID:/XMZ7jsc
>>813
たぶん方向性としてはサイケ方面の方が気に入ると思うよ。

Poison/ASTRIX
Lphobia(Cosmic Tone Remix)/VIBE TRIBE
Kick Me Up(Part 2)/D.N.A feat. MEITAL DE-RAZON
Image Of My Soul/MELICIA
あたりを聴いてみるといいと思う。
816名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 00:55:54 ID:xgv3bv87
817名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 01:00:10 ID:VHsdA2Of
>>814
ベースの音外れてるんだ・・・。
理論の基礎は知ってるけど、全く実践的な知識になってないんだよね。。。

>>815
サイケかー。後でじっくり聴いてみるよ。
818名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 01:25:39 ID:8etOTFwc
>>817
814じゃないけど、自分は48秒と55秒の部分が気持ち悪いと感じた。
ベース音がB⇒C⇒Dって進行しているところのBの音が
メロディーのFの音と不協和になってる気がする
自分は理論とかほとんど知らないけど、
何でベース音がB♭じゃないんだろうと思った
819名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 01:32:28 ID:mteX1oRo
ベースの動き方面白いな。
そっち行くのかよ! え?今度はそっちかw ちょwww みたいな感じで
これはこれで完成形見てみたい
820名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 02:14:54 ID:VHsdA2Of
>>818
なんで聴いただけで音程わかるんだ・・・
48秒以降は俺も変なの知ってて放置してた。後半変になるって書いたのは40秒以降なんだ。
ちゃんと書かなくてすまん。つか切っておけばよかったな。
俺はリードを直すつもりだったんだけど、A→Bb→Cにすれば確かに綺麗になった。
こういうのわかるってのがうらやましい。
俺はピアノロール上で一音づつずらして、変じゃないと思ったところに合わせてるだけだからな・・・


>>819
そう言われると気が楽になるよ。褒めてるわけじゃないんだろうけどw
821名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 02:24:20 ID:VHsdA2Of
>>820
訂正。A→Bb→C じゃなくて  Bb→C→D
822名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 02:31:39 ID:+VH6YYoA
ベーツェーデー
823名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 06:06:06 ID:niTvn3lF
>>820
スケールをまずは固定しろよ
マイナーならA、メジャーならCで俺は作るぞ
DAWなら移調なんてすぐ出来るんだしさ
824名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 08:16:13 ID:Z7C4HKM4
基本的なルールって何よ
825G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 09:48:57 ID:Fx9/nuA1
だれかお話しようぜ!
[email protected]
826G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 09:54:41 ID:Fx9/nuA1
ちなみに、ミックス・マスタリング・リミックス依頼も受け付け中!!
2chで余計な事いったりしません、そのほか色々お約束しますー!
しかも今なら、ななななんと料金が発生しません!!!
是非このチャンスをお見逃し無く!
827名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 10:52:02 ID:MH9F9N0a
>>813
俺の曲かよwwwwwwwww
サイケなら専用スレあるから行ってみー。
これ作った時はHallucinogenにかなりハマってた頃だった。古いけどかなり良いから聴いてみてくださいな。
828名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 11:09:29 ID:XzlQNtws
>>827
俺もサイケスレで聞いてよいと思ったよ
そのため、あおののサイケスレとの合併は拒んだ
また作ってくれよ


>>767の曲は確かにおかしいけど
プロの真似になるようなアドバイスはどうかと思う
もちろん真似してもいいし、真似から学ぶことあるけど
ちょっとしたオリジナリティも出さないとヘボい真似音楽になると思う
3拍目のスネアとか全く思いつかないことをやってのけるのはすごい
音楽作りなれると絶対やらないと思う
829名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 11:53:03 ID:XzlQNtws
>>827
音を左右に散らすのはどうやってんの?
@イベントエディットでパン指定
Aエフェクトで散らす
B何トラックか作ってパンをそれぞれ変えている
830名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 12:49:17 ID:MH9F9N0a
>>829
@とAの併用ですね。LFOでPanとFilter動かしてます。
831名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 13:07:51 ID:xgv3bv87
LFOの存在が未だに理解できないんだけど。音の変化なんて全部オートメーションで
自由に書けばいいんだから、LFOいらなくね?邪魔。
832名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 13:53:51 ID:DOs08Z5G
831はマウスでぽちぽち入力する奴か
833名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 14:00:30 ID:s1idJV0b
>>831
確かに LFO使わなくなったなあ
834名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 15:29:44 ID:fZlhEw0k
>>828
三拍目のスネアが全く思いつかない、馴れると絶対やらないと思うのは
あんたの視野が狭いから。トランス以外も聴いた方がいいよ
作る音楽によっては、作り馴れてても三拍目にスネアを置くことがあり得るし
そういう曲だってある。

トランスとしてどうかっていったら、すごいことでも何でもないし
オリジナリティーでもほめるようなことでもない
767はトランスとしてかっこ良くしたいと思ってアドバイス求めてるんだから
プロの真似になるようなアドバイスでいいと思うけど

それにどんなに他人の真似したところでどうしても出てくるその人の癖みたいなものが
オリジナリティーなんじゃないの?
技術を磨くことと個性を殺すことを混同するな
835名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 18:21:18 ID:DOs08Z5G
三拍目のスネア、三拍目のスネアってどれのこと?
836名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 18:28:13 ID:6P+AMa/6
>>828
思いつくか思いつかないかじゃない
ノれるかノれないか。これだけ
三拍目にスネア置くとしても二拍目裏のハットを強調するとかすれば、
グルーヴ出せたりするんだけど>>767は明らかに踊れない
あと下手糞なうちからオリジナリティとか言ってるやつに限ってずっと下手糞なまんまなんだよ
837名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 18:30:47 ID:i731q5ny
上手くなるにはプロの音の響き方(ミキシング)とか打ち込みのパターンとか
真似しまくってればなるよ。
なにかオリジナリティ溢れるものを作る!って意気込んで作るより
普通にプロの真似をしたものに
なにか一つちょっと変かなっていう要素を意図的に盛り込むほうが
いいよ。例えばスネアのリリースをランダムにしたり、
ハイハットにコーラスかけまくったりとか
838名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 18:37:30 ID:xgv3bv87
ランダムってどうやるの?
839名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 18:37:36 ID:dSgVIXAD
このスレほんと笑えるな
840名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 19:12:11 ID:vdt3wmQ7
>>839
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     あ?テメーどこ中だよ
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |   
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
841名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 19:59:04 ID:XzlQNtws
>>830
返答さんくす!
やっぱそれが手間かからなくていいか

俺なんかこの前人に曲聞かせたら
Panの扱いが上手くなったねとか言われて
クロスディレイで自動で散らしてるだけって言えなかった・・
842名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:00:23 ID:XzlQNtws
あ、三拍目はどうでもいいや
843G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 20:21:23 ID:Fx9/nuA1
ライトでならしてディレイでレフト
844G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 20:25:11 ID:Fx9/nuA1
そして誰もメッセ追加してくれないっていう現実
845G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 20:30:01 ID:Fx9/nuA1
ちなみに三拍目スネアorクラップはディスコ時代に死んだ手法である
846名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:33:04 ID:xgv3bv87
ブルーノと知り合いになっても何もメリットがないという・・・
まあショタコンの人からはメッセくるかもな
847G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 20:36:27 ID:Fx9/nuA1
自称ショタコンもネタでやってるんだろう
ボクとお友達になると、世界が広がるよ!
848名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:37:08 ID:DOs08Z5G
だから三拍目のスネアってどれのことだよ
849名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:52:18 ID:6P+AMa/6
>>848
つい何日かのログくらい遡って確認しろよ低脳
850名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 20:56:39 ID:DOs08Z5G
そうかおめーらとは拍の数え方が違うみてーだw
851G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 20:58:18 ID:Fx9/nuA1
ぶっちゃけ聴いてないからわからないけど、三拍目にはいってるんじゃないん?
852名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:01:26 ID:xgv3bv87
>>850
トランススレとはいえあまりいい加減なこと書かない方がいいよ

3拍目スネア>>767
改善後>>804
853名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:02:36 ID:6P+AMa/6
>>850
そうみたいだね。勿論おかしいのはお前なw
854名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:03:52 ID:DOs08Z5G
拍ってぜろ・いち・にー・さんってかぞえるの?
855味 王:2008/09/22(月) 21:04:34 ID:1PfXaNgB
>>804
ロシアンのジャンプトランス系ですね、わかりますw







あー、ロシアンひさびさに製作します、よろしこ!
856名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:04:42 ID:6P+AMa/6
ゼロ拍とかw小学校の音楽レベルの質問w
857G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 21:05:43 ID:Fx9/nuA1
ロシアンw
前作からもう半年以上たってるのか、そういえば
858名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:08:38 ID:6P+AMa/6
>>854
ていうかお前言動からしてリアル小学生か中学生っぽいなw
悪い事は言わないから見てるだけにしておけ
859G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 21:09:25 ID:Fx9/nuA1
みんなID真っ赤っかだよ
860G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 21:11:51 ID:Fx9/nuA1
>>767はマジで3拍目クラップだw
861名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:11:56 ID:DOs08Z5G
ふうん 変なリズムの取り方する人もいるもんだねw
862名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 21:24:16 ID:h4RoH04H
>>767を聴くと何かアマゾンのジャングルみたいなのをイメージしてしまう
863G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 21:55:57 ID:Fx9/nuA1
実際やってみて3拍目クラップいける!と思った。
http://dtm.e-nen.info/src/up4280.mp3
864G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 21:56:44 ID:Fx9/nuA1
おまえらもなんか曲あげてからなんかほざけカス!
865味 王:2008/09/22(月) 22:09:30 ID:1PfXaNgB
あれ?
凄くアグレッシブかつロックテイスト?
866名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 22:58:53 ID:VHsdA2Of
俺の三拍目で盛り上がっててワロタ


>>827
そうそう、ハルシノにはまってるって書いてあったからLSDとか聴いてたんだけど、
俺好みじゃなかったんだよな。今は何にはまってるの?

サイケスレは以前ちょくちょく見てたけど、誰も書き込まないから最近見なくなった。

あと、上の方で紹介してくれた曲なかなかいいの多かったからこれから参考にするよ。
867名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 23:19:48 ID:m9VdPLE+
>>866
Poison/ASTRIX
Lphobia(Cosmic Tone Remix)/VIBE TRIBE
Kick Me Up(Part 2)/D.N.A feat. MEITAL DE-RAZON
Image Of My Soul/MELICIA
868名無しサンプリング@48kHz:2008/09/22(月) 23:22:16 ID:MH9F9N0a
>>841
めんどくさがりにはLFOみたいなのはありがたいですよね。
案外ランダム的なほうが意外な効果が出たりして良さげになったりするのが楽しいですw

>>866
普段はプログレッシヴやってます。最近はそうだなー。Daniel Portmanみたいな曲が好き。
あとMangoとかも。まったり系が多いのでああいうサイケは珍しかったです。
3拍目のクラップ、嫌いじゃないけどリズムに絡ませるには馴染んでないかなと思います。
When The Sun Goes DownのSvD remixみたいに音響系エフェクトを強めにかけてFXみたいな効果を付ける方が無難かなーと。
869G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 23:30:43 ID:Fx9/nuA1
ぜひ”俺の三拍目”ことこのグルーブに命名したい。貴方のお名前下さい。
870K.B.:2008/09/22(月) 23:38:30 ID:VHsdA2Of
>>867
その中ではDNAがすごくよかった。

>>869
名前?
じゃあ K.B.ってことで。
871名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 00:45:06 ID:NP3177BG
ライブでリアルに全パラオートメーション書けないでしょが。
LFOに任せるところは任せていいんでさ。
872名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 04:38:37 ID:Kv2NCtna
873G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 16:25:26 ID:50RXXVa5
おっと、クエイクから返事来たよ

------------------------------------------
Re: 電子履歴書(スーパーサイヤ人、山田 太郎)

山田様

何時もお世話になります。クエイク株式会社杉本です

下記確認させて頂きました。
早速面接をしたいので、空いてるお時間を
3〜4ヶ頂けますか?


宜しくお願いいたします。
------------------------------------------

(送った内容)
http://g-bruno.com/qu.txt
874G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 17:29:22 ID:50RXXVa5
mixiで、2分間の間に9人くらいが足跡つけてきててびびった。
しかも全員クエイク関係
875名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 17:55:42 ID:mXbof2d+
あそこの人間はほとんどミクシやってるべ
よりによってなんでクエイクなんだ?クソすぎるだろw
876G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 17:56:44 ID:50RXXVa5
いや、クエイク(笑)はどの程度の審査レベルなのかきになってw
877名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 17:59:21 ID:6i0epKcN
ブルーノ何やってんだw
878G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 18:14:45 ID:50RXXVa5
ニコニコできるとかウマウマだとかアニトラだとかで有名なクエイク様は
「名前書ければOK」の審査基準だと言うことを明らかにしました。
879名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:18:12 ID:dusMx/FE
終わったな
880名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:24:46 ID:pWqZPD9c
雰囲気と潮流
881名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:37:54 ID:vlU6xzz8
クエイクに
私も選ぶ権利があります ってメール返信すれば?
882名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:41:46 ID:pWqZPD9c
ドンドンドンドンドンドンドンドン
  スッ  スッ   スッ  スッ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
883名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:48:45 ID:UT1NV3ks
しかしニートのおまえはそのクエイク社員以下としか言い様が
884G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 18:51:50 ID:50RXXVa5
17歳に社会性や経済力求められても^^;
885名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:52:29 ID:vlU6xzz8
ないことはないな
886G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 18:53:31 ID:50RXXVa5
お、さっきコミュ参加した人が早速抜けてる
このスレはクエイクに監視されています!!11!
887名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 18:59:30 ID:vlU6xzz8
勝手に監視すればー
っていうかほこりだろ
言っちゃった
888名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:14:14 ID:1H3DBFvi

>17歳に社会性や経済力求められても^^;
889G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 19:31:13 ID:50RXXVa5
Re:
うぎぃ><;;
あなたたちmixiで足跡付けすぎで怖いですう><

Re:
何時もお世話になります。クエイク株式会社杉本です。

先回のメールにてお伺いさせて頂きました弊社面接の日程、
如何致すればよろしいでしょうか?

お手数ですが、
早速に面接を行いたいと思っているので、空いてるお時間を3〜4ヶ頂けますか?

弊社社長が「楽曲が素晴らしので、是非面接をしたい」と申しております。

ご多忙かと思いますが、返信お待ち申し上げております。

宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------

・お時間を3〜4ヶ
・弊社社長が「〜」と”申しております”。
・返信お待ち”申し上げております”。
890名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:35:53 ID:LgfsaQKe
何がしたいんだか……。発想とやることがガキすぎて気持ち悪い。一生ニートやってろ。
891G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 19:37:40 ID:50RXXVa5
社員さん乙です
892名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:38:21 ID:KJe7M4l5
おいおい、クエイクのコンプライアンスはどうなってんだ?

下手すると守秘義務に反する行為として訴えられかねないから、
そのへんで文面を晒すのは止めとけブルーノ。
といっても、現時点で訴訟敗北確実だけどな…
893名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:39:04 ID:X74xmCAU
>>889
何がおかしいんだ?高卒にはわからん。
894G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 19:42:55 ID:50RXXVa5
きゃあこわいですう><><;
895名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:44:41 ID:LgfsaQKe
>>893
「自分はこんだけ認められてんだぜwwwwwwww」
ってことでしょ。社会人なら常識内の文面だと思うけど。
896名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:45:04 ID:1H3DBFvi
アーティストとしては魅力に欠ける
エンジニアとしてはコミュニケーション力に欠ける

どの道先はないな。
897G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 19:47:00 ID:50RXXVa5
返信お待ち申し上げております、って変だと思ったけど、普通に使われる文でした。
898名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:48:50 ID:vlU6xzz8
kさんへの返信例
ありがとうございます
お心つかい大変うれしくおもいます
しかしサイトを見させてもらった結果
私の趣向とあなたたちの推奨するトランス(いわゆるアニメトランス)
にくい違いを感しずにはいられないわけでありまして
トランスの本道から外れるわけであり憤慨というわけでも
ないですが貴社には貴社の路線があることと痛感した次第であります
私のようなものは保留させて頂くことができれば幸いでございます
899名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:49:10 ID:6i0epKcN
ブルーノはんなにしてはるんですか
900名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:49:15 ID:UT1NV3ks
とりあえずDJクラブ板のトランス系スレに晒しておきますね
901名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:49:25 ID:1H3DBFvi
>弊社社長が「〜」と”申しております”。

これも「おっしゃっております」が正しいとか勘違いしてそうだな(笑)
902名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:51:09 ID:P/buCz7H
自分の会社なら社長とはいえ、申してるの謙譲語でいいんじゃね?
903G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 19:53:42 ID:50RXXVa5
>>902
そうでした!
904名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:55:48 ID:1H3DBFvi
いいんじゃね?て常識だろ。社外に対して身内は呼び捨て、
社外に対して謙譲語を使う、当たり前。社長の立場は関係ない。
905G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 19:57:01 ID:50RXXVa5
とりあえず、まともな就職のチャンスを無駄にしたボクは、
タウンワークとにらみ合うわけです。
906名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:57:07 ID:4f3DejAz
職場に入るまではお客様。
職場に入ってからは単なる労働マシーン。
907名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 19:58:59 ID:DrRcFXKj
あおのは中卒ニートだろうけど、それ以前に何がやりたいかさっぱりわからん
ごく普通の態度を褒められてると勘違いしてるってこと?
お前もう社会に出るの無理だよ。人格が破綻してる
908名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:01:51 ID:DrRcFXKj
あぁ、無知無学だから間違いだらけの文面だと勘違いしてさらしたのか
少なくともその文面書いたやつは仕事してる分、
あおのより常識も日本語もよく知ってることぐらい分からないのかね
909G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/23(火) 20:06:16 ID:50RXXVa5
うん。間違ってると思ったけどボクがバカでしたwテヘッw
910名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:06:40 ID:FmYR8W8V
>>905
返信はちゃんとしたら
チャンスかもしれないし
911名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:06:49 ID:UT1NV3ks
面白い子がいるって
ニュー速にも宣伝してきますね
912名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:11:32 ID:pWqZPD9c
キモすぎるwww
ネット上だけじゃなくて、リアルでも友達つくったほうがいいよwww
913名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:16:53 ID:LgfsaQKe
こんな知能レベルではまともに友達も出来ないと思われます。
914名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:33:30 ID:1H3DBFvi
若いことを言い訳にできるおめでたい脳だと思われ。
16歳で起業する奴がいる一方で、>>888な発言をする
馬鹿もいる。
915名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:38:20 ID:P/buCz7H
18歳のブルーノを虐めるな。
916名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 20:46:36 ID:DrRcFXKj
いくつだろうと社会性求められて困るヤツは家から出なくていいんじゃないかな
別に誰もあおのを必要としてないから
学生にだって社会性は必要だし、極端に言えば動物だって社会性を持ってる
それを放棄してんだから、他人と関わる気ないんだろ
FLチャンと遊んでなさい
917名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:03:00 ID:P/buCz7H
おれ社会性ないよ。というかバイトすらしたことない引きこもり。
私立中高と通って、浪人しつつも大学は理系でゲームばかりやってきた。
今大学院もあと1年で卒業。今現在就職活動をしなきゃいけないのだが
まだ何もやってない。正直ブルーノよりもダメ人間だと思う。

ま、理系だからとってくれる企業はたくさんあるがな。
918名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:05:50 ID:pWqZPD9c
>>917
なぜバイトしなかったの?
あと大学のイニシャルだけでも教えて
919名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:16:01 ID:P/buCz7H
イニシャル言ったってしょうがないだろw 二流大学だよ
でも就職はたくさんあるらしい。自分がえり好みしなければ。
バイトは履歴書までは書いたけど、怖くて電話も入れらない。
920名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 21:38:41 ID:pWqZPD9c
>>919
そういうわけなのか。
でも大学院いって就職先確保できたってのは大きいと思うよ。
921名無しサンプリング@48kHz:2008/09/23(火) 22:21:13 ID:KJe7M4l5
>>919
同じく大学院修了の私からアドバイスだ。

面接では必ず浪人したところをツッコんで聞いてくる。
気を付けろ。
922名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 00:29:03 ID:RxxvWmvh
大学院まで出たんなら十分社会性あると思うよ
それに

> 17歳に社会性や経済力求められても^^;

> おれ社会性ないよ。

この差は大きい
923G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 06:04:45 ID:iTp7NfsG
今日寒ぅ
924名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 06:54:45 ID:UNMRkV8P
>>G.Bruno
自分が変われば相手も変わる、正確には自分への相手の見方がな
つまりは相手を鏡に自分自身のやったことがそのまま写るということだ
お前は他人の自分に対する扱いや評価に不満があるかもしれんが、
何のことはない、自分で自分を傷つけ、貶めているだけだ

だからどうということはない
お前の人生だからな
925名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 08:08:59 ID:UNMRkV8P
それから、もう分かってると思うが、社会はお前をガキ扱いしてくれないんだよ
どんだけ馬鹿なもんでとか冗談でしたといっても自分のケツは自分で拭くはめになる
どんな形であれ、それで飯食って生活して家族養ってる人間へのリスペクトを欠けば
それ相当の代償はいつか払わないといけなくなる、必ずな
926名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 08:46:15 ID:S13V14i1
うざ
927名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 09:21:15 ID:+wROCJZI
よっぽど頭に来たみたいだなクエイク
928名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 09:23:25 ID:U57oh2Ec
>17歳に社会性や経済力求められても^^;
これ次スレのタイトルにしたい
929名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 10:43:51 ID:Q7BnJhfv
>>924ー925
ちょっとタイミング外しちゃったね
君はまだ2ちゃん歴浅いのかな?
半年ロムれとは言わないけど、
次からはもう少しスレの流れを読もうね
それまで長文レスはやめとけよウザいから
930名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 12:24:48 ID:mAmKU//Y
ぶるーのは人間性がアレだけど、
俺的に結構イイ音楽作ると思うから普通に期待してる
931名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 13:26:24 ID:YzWdnqnW
924 925の人に聞きたいんですけど
リ―マンって差別語なんですか?(笑)
932名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 13:34:29 ID:Hn32hUAP
人間性アレで、曲もプロから見ればアレだろww
933名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 13:58:26 ID:BSAvzNIx
>>917
>理系だからとってくれる企業はたくさんある

その殆どがITドカタなんだけどな
残業月100時間↑、休日出勤、残業代無し、会社で寝泊りくらいは覚悟しておけ
934名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 14:08:25 ID:1mJbf+z4
17歳であれだけ作れればまだマシじゃね
メールは非常識だけど
935G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 14:10:07 ID:iTp7NfsG
ずっと前からAce Da Brainのこのメロディーが耳から離れない
トランス問わずコレ系のメロディーの曲、ありませんか?

http://dtm.e-nen.info/src/up4315.mp3
936名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 14:25:22 ID:Hn32hUAP
>>934
こういう創作の世界で大事なのって、年齢じゃなくて歴だからね。
年とったからっていいのがつくれるようになるわけじゃない。
937G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 14:26:19 ID:iTp7NfsG
17歳だけあって、時間に余裕あるぶん成長に期待できますよ!
938G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 14:27:37 ID:iTp7NfsG
とりあえずは「クエイクから返事返ってくる」レベルまでこれたんだし、アマチュアとしては十分じゃね?
939名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 14:57:55 ID:ZjGqHAwo
あおの!いい加減うぜー
940名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:00:21 ID:zUt9TnPg
こんなスレにまじになっちゃってどうするの?
941名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:07:24 ID:Hn32hUAP
938 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 本日のレス 投稿日:2008/09/24(水) 14:27:37 iTp7NfsG
とりあえずは「クエイクから返事返ってくる」レベルまでこれたんだし、アマチュアとしては十分じゃね?

938 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 本日のレス 投稿日:2008/09/24(水) 14:27:37 iTp7NfsG
とりあえずは「クエイクから返事返ってくる」レベルまでこれたんだし、アマチュアとしては十分じゃね?

938 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 本日のレス 投稿日:2008/09/24(水) 14:27:37 iTp7NfsG
とりあえずは「クエイクから返事返ってくる」レベルまでこれたんだし、アマチュアとしては十分じゃね?

938 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 本日のレス 投稿日:2008/09/24(水) 14:27:37 iTp7NfsG
とりあえずは「クエイクから返事返ってくる」レベルまでこれたんだし、アマチュアとしては十分じゃね?
942名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:09:20 ID:+wROCJZI
自信を持つことは大事だと思うけどクエイクで自信ついちゃうようじゃまだまだ17歳って感じw
943G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:15:59 ID:iTp7NfsG
アマチュアとしては
を忘れちゃいけない
944名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:19:22 ID:ScRCr+o3
ブルーノはだめだなあ
ダメ人間ですわ
945G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:19:41 ID:iTp7NfsG
てか偉そうな事言ってる奴らは、実際偉いわけ?
無名だったら笑えるんですけどw
946名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:21:43 ID:RxxvWmvh
876 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 [] 投稿日:2008/09/23(火) 17:56:44 ID:50RXXVa5
いや、クエイク(笑)はどの程度の審査レベルなのかきになってw

878 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 [] 投稿日:2008/09/23(火) 18:14:45 ID:50RXXVa5
ニコニコできるとかウマウマだとかアニトラだとかで有名なクエイク様は
「名前書ければOK」の審査基準だと言うことを明らかにしました。

938 名前:G.Bruno ◆3b7zxFilW6 [] 投稿日:2008/09/24(水) 14:27:37 ID:iTp7NfsG
とりあえずは「クエイクから返事返ってくる」レベルまでこれたんだし、アマチュアとしては十分じゃね?


散々馬鹿にしてたクエイクで今度は自信持つとはこれ如何に
947G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:23:39 ID:iTp7NfsG
いや、いくらクエイクといえど一応商業基準レベルに達してないと返事来ないだろ、って意味ね。
バカにしてるとこは、トランスの安売り(ニコニコできるとかウマウマだとかアニトラ
948G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:24:46 ID:iTp7NfsG
それに、お前らはそのレベルにすら達してないんじゃないのー?
949名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:26:11 ID:C1qP/8Au
あんま落ち込まないでね、ぶるたん
950名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:26:16 ID:ScRCr+o3
ブルーノだめだなあ
951名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:27:14 ID:zUt9TnPg
達していようがいまいがムキになってる時点であれだけどな
952G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:27:59 ID:iTp7NfsG
だっていちいちうるさいんだもん!キー!!!
953akihiro:2008/09/24(水) 15:33:09 ID:U2WGoqwf
まぁおまえは雑魚だ!
そのままだったらこれからも雑魚だ。
凹むなよ?ブルーノwww
954G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:47:26 ID:iTp7NfsG
ああサイバラにザコって言われた
ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
955akihiro:2008/09/24(水) 15:48:21 ID:U2WGoqwf
ん?雑魚に雑魚っていってなにがわるい?
曲うんぬんもそうだけど人として雑魚なんだからしょうがない。
956名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:53:04 ID:LsqaYXkh
おれは少数派かもしれんが
いつだってブルノを応援する
ブルノが言う事には激しく同意する
マジでがんばれ!
ブルノは間違っちゃいない
957akihiro:2008/09/24(水) 15:56:01 ID:U2WGoqwf
おれも応援してるよ。ただそう言うことで自慢だけはするな。
マジで雑魚いから。それにそんなアレな曲でもねぇだろ?おまえの。
ネット上でもマイスペとかじょうずな人いっぱいいるからそれきいて出直せ。
カエルになるな。
958名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:56:22 ID:Hn32hUAP
あいつは携帯で自演するからな。きもちわるい。
959G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 15:56:32 ID:iTp7NfsG
ありがとう! がんばりまーす!
話流れちゃったけど、Aceのようなメロディーの研究に走ってる!
960名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:58:12 ID:ZjGqHAwo
>>954
ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!! って言ったんだから絶対に来るなよ!
961名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 15:59:31 ID:MvLpuWbI
早速来てるみたいですねwwwww
962G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 16:00:17 ID:iTp7NfsG
>>957
サイバラさんにはいつもお説教を頂いて、いつも学ばさせてもらっています^^;
私もいつかサイバラさんのような、立派な考えをもった人間になりたいと思います!ありがとう!
私はザコです!おぅいぇぁ!!!

>>958
いやぁごめんなさいwついw

>>960
はい!またきます!ありがとう!
963名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:04:29 ID:U2WGoqwf
わるかったなww
今回のカエル発言は勘違いはいってたからなw
でも変わったよなブルーノ
いいことだ
964G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 16:05:54 ID:iTp7NfsG
ヤラセロヤラセロうるさい男に笑顔で腰ふらせて「満足?」って言ってる女の気分です
965G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 16:06:40 ID:iTp7NfsG
嘘です。ごめんなさい。
966名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:06:41 ID:MvLpuWbI
友情物語(笑)は個人的な場所でお願いします。
967名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:08:34 ID:U2WGoqwf
友情物語(笑)


まぁ消えるから許してね
968G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 16:16:54 ID:iTp7NfsG
>>924-925には反論の余地ないし、その通りだと思ったけど
他は全部妬みにしか聞こえませんわ。サイバラに限ってはザコがザコ言うし。
969G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/24(水) 16:23:34 ID:iTp7NfsG
そう思ったらこんなとこに居る事自体が間違いですね。
ボクの悪行に対する批判はいいけど、無意味な侮辱は面倒です。自分を正す為にも、もう来ません。
さよなら!
970名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:24:00 ID:U57oh2Ec
話の流れで汚れキャラ演じてネタっぽく返してるって
いうのではなく、本気っぽくてすごい痛々しい
今まではともかく今回ので完全にとどめ刺された感じ

もう来なくていいよ
971名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:25:11 ID:Hn32hUAP
そういう書き込みしてる人は妬みからじゃなくて、純粋にお前のことが嫌いか、面白半分に煽ってるんだよ。
中卒ニートでリアルの友達いなくて、そこそこの曲しかつくれないやつを妬むやつなんてそういないぞ
お前は自分で自分のことを妬まれるような人間だと思ってんのか
972名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:25:32 ID:mAmKU//Y
>>969
がんばってね
973名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:29:24 ID:MvLpuWbI
痛々し過ぎる。
これでほんとに来なくなれば、このスレからコテも消えて平和になるね

はやく消えてくれ
974名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 16:54:49 ID:LsqaYXkh
そしてブルノが去ったこのスレにはキチガイだけが残った...
975名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 17:05:12 ID:MhGiqHjM
でも コテがいなくなると このスレは過疎るだろうなー
て ことで がんばってねw
サイバラさんも 新作頼むね。 
976名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 17:10:44 ID:OmkThY8b
味王 新作
まだ?
977名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 18:38:42 ID:Q7BnJhfv
あからさまな擁護は一人か
気持ち悪いな
978名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 18:45:02 ID:U2WGoqwf
>>975
トランスじゃなくてしかも作りかけのでよければこれをどうぞ〜。
「今夜きみが祈るとき」
http://dtm.e-nen.info/src/up4317.mp3
サビ明けどうしていいか迷ってていまつくってる。リズム変えてなけりゃFXもいれてない。
とりあえず1番のパート持ってきてつなげただけだから飽きると思う。
でも1分53秒まではちゃんと作った。
979名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 18:50:15 ID:cKggyVH2
>>978
ぶっちゃけサイバラの方がブルーノより魅力あるメロディ作るの上手いwwwwwww
980名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 18:50:55 ID:BSAvzNIx
自分の作った曲を聴くと寒気がする
981名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 19:01:23 ID:U57oh2Ec
151 :猫耳娘 ◆BW/3M8pQko :2008/09/24(水) 16:48:12 ID:???
↑自分の実力に自身が無いからブルノを妬んで
一生懸命自分をなぐさめてるのか?
DTM住人なら音で反論してみろよ
ほら、できんだろ?
こんな低級霊に取り憑かれて
マジでブルノには同情する
何度かブルノに同意するレスしたが
やつらは全部ブルノの自演にしたがるもんな
まあ低級霊だから仕方ないのかも知れん
そんな奴らにブルノの人間性があーだこーだ言える
人間性なんて持ち合わせてないっつーの
982名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 19:04:57 ID:D3V4SPPu
ブルーノの自演が寒すぎてどうしようもないw
983名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 19:09:04 ID:Hn32hUAP
>>981
これどこ?

>>978
トランスミックスできそうだし、いいね。
984名無しサンプリング@48kHz:2008/09/24(水) 23:42:31 ID:lkR3MlJl
スレが過疎ってなにが問題かわからんw
985名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 07:09:38 ID:lt9axYuh
今のあおのの私物化よりはよっぽどいいと思うけどな
過疎の方が
構ってちゃんすぎてほんと目障り
さっさと消えろ
986名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 11:35:41 ID:jQp+Bcex
ブルーノは悪くないよ
悪いのはブルーノの親だよ
987名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 13:22:40 ID:yWHyt6S9
酷いww
988名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 14:54:25 ID:ySe2RTc8
ぶっちゃけEXとブルーノの家は親子共々バカ
989名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 15:18:07 ID:xPEQ1CDy
親子丼バカ
990名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 16:25:56 ID:4vJvQB/G
カバ丼
991名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 16:26:32 ID:rSDkriDD
そろそろ次スレ
992名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 16:29:19 ID:rSDkriDD
ところで質問なんだけど
deadmau5みたいな、ぶんぶんって音ってどうやってつくんの?
993名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 16:58:17 ID:nQYdg1I8
>>992
デチューン弱めのsaw系の音のリリースを長くする。
994名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:25:13 ID:rSDkriDD
>>993
ありがつうごうざいます
995名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:55:30 ID:rSDkriDD
っぽくはなったけど、微妙な違いをうめるのがむずいね
996名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:56:33 ID:nQYdg1I8
そりゃあそんな一夕一朝じゃ無理ですよ
研究あるのみ
997名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 18:56:35 ID:jQp+Bcex
その辺がプロなんじゃね
998名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 19:00:18 ID:rSDkriDD
今はvanguardを買ってやっているんですが、vanguardでも作ることできます?
999名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 19:16:24 ID:yWHyt6S9
vanguardはダメな子
1000名無しサンプリング@48kHz:2008/09/25(木) 19:26:58 ID:rSDkriDD
トランスの作り方 30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1222338385/l50

たてました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。