【コミック】 自炊技術スレッド 30冊目 【書籍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレはコミック・雑誌・書籍等のスキャン方法や
画像加工技術を語り合うスレです。

○前スレ
【コミック】 自炊技術スレッド 29冊目 【書籍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1205321498/

○関連スレ
【初めての】スキャン職人養成スレ 七【自炊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1217071704/

○参考サイト
自炊技術Wiki (質問する前によく読むこと)
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/
2ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:25:53 ID:P2pKGXcM0
自炊向けフリーソフト(Versionチェック推奨)

○スキャン支援ツール
・BTScan:ttp://homepage2.nifty.com/tsugu/
 TWAIN対応のスキャナやデジタルカメラから連続で画像を取り込み、連番をつけてファイル保存

○画像加工ツール
・藤-Resizer-:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/
 複数画像の一括加工(高品質の拡縮、ガンマ・コントラスト・輝度補正、切り抜き、反転・回転 等々)
・E.C.:ttp://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/ec.html
 半自動傾き補正&トリミングツール
・炊飯器:RinGOch「ツールなblog」ttp://gateway.ringoch.info/59b02c6d-5148-b111-be6a-ac2623f7dd41/2005/03/index.html
 半自動傾き補正&トリミングツール
・eTilTran(えちるとらん)及びMeTilTran(めちるとらん):ttp://no722.cocolog-nifty.com/
 eTilTranは、全自動傾き補正&トリミングツール
 MeTilTranは、文書画像を解析して、1文字ずつの画像に分解し、それをモニター環境に合うように再配置するツール
・こみこんぶ:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se278069.html
 画像の補正(ADFでついた傷の補正、傾き補正、裏写りの消去、トリミング、減色等)
・見開き半分子ちゃん:ttp://www.geocities.jp/comicview7/soko.html
 JPEG画像を一括左右2分割

○画像ファイル最適化・不要情報削除ツール
・JPEG Cleaner:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012780/graphic.htm#JPEG_Cleaner
 JPEGファイルに埋め込まれた余分な情報(アプリケーション独自の情報や、サムネイルなど)を削除してファイルサイズ削減
・Carmine.:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366.html
 JPEGファイルを劣化無しでサイズ削減(ハフマンテーブルの最適化とExifヘッダ情報の削除)。GUIアプリ。フォルダ指定の一括処理可能。プログレJPEG未対応
・Jpegtran:ttp://sylvana.net/jpegcrop/jpegtran/
 JPEGファイルを劣化無しで、サイズ削減、回転、切り取り、グレスケ化、(非)プログレ化。CUIアプリ
・JTB : ttp://tokyo.cool.ne.jp/x2zilch/
 jpegtranのフロントエンドツール(GUIソフト)
・BlastPNG:ttp://omoikane.my-sv.net/ (ttp://omoikane.kuronowish.com/)
 PNGファイルの最適化を行う各種アプリのフロントエンド
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:26:12 ID:P2pKGXcM0
自炊方法解説(簡略版)

○スキャン技術・解体編
・解体した方がスキャンしやすい。
・ペーパータオルを背にあててアイロンで糊を溶かし、むしる。/レンジで1分間ぐらい暖めて、むしる。(火傷に注意)/カッター等で削る。

○スキャン技術・スキャン編
・dpi(=dot per inch)  ※自分のスキャナの読み取り速度/忍耐と相談して決定
 この値が高いほうが高精細。300dpi〜600dpiが一般的。モアレが出たら、高くしてみる。
・カラー/グレースケール  ※自分のスキャナの読み取り速度/忍耐と相談して決定
 カラーでスキャンして、後でグレースケール化した方が良い。
・TIFF(LZW圧縮)/BMP/PNG  ※自分が使用するスキャナやソフトの対応状況により決定
 JPEGは、不可逆圧縮で劣化するため、スキャン・加工途中ではなるべく使わない。(ScanSnapでのスキャン時は除く。)
・裏写り防止TIPS
 フラットベッドスキャナ専用だが、裏に半透明の黒いアクリル板(黒い紙などでも可)を当てることで裏写りを防止できる。
・ScanSnap用TIPS
 1枚ずつ手差しで差し込む。1枚スキャンしてる最中に次のをセットしておくだけ。
 これならダブルフィードや斜め読み取りはまず起こらない上に、読み取り位置が一定になりトリミングが簡単にできる。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:26:24 ID:P2pKGXcM0
○スキャン技術・加工編1 - 必須
・トリミング
 トリミングすることで読みやすさが格段に変わる。
 範囲選択 → 切り抜き。アクションに登録するならメニュー項目の追加で「選択範囲を変形」を入れておくと、ずれた画像にも対応できる。
 カンバスサイズ変更で、左上/左下/右上/右下などに寄せてトリミングも可。
・グレースケール化
 編集メニューのカラー設定で、作業用スペースのグレーをsGray(なければGray Gamma 2.2)にする。
 チャンネルパレットでレッドチャンネルを選択し、その後、イメージ→グレースケールでグレースケール化。
 なお、藤-resizer-で白黒化法を「2」にして使用しても、同様の処理ができる。
・縮小
 藤-resizer-を使う。
 写真屋を使う場合は、1回目の縮小で目標解像度の倍数の解像度にして、2回目の縮小で目標解像度にする。(バイキュービック法)

●スキャン技術・加工編2 - お好み
 以下の加工は、画質に対する趣味の問題であるので好きなように組み合わせる。
・トーンカーブ/レベル補正/コントラスト
 紙質を白く飛ばして黒を強調。強さは好みで、ただし、やりすぎるとモアレが出たり薄いトーンが消えるので注意。
・ノイズ除去/ぼかし
 ノイズ除去は、強くかけると元の画像から大きく変質することがあるので要注意。
 高dpiでスキャンした画像なら、軽くぼかしをかけることで簡易のノイズ除去ができる。
 ぼかしは、モアレ対策になる。
・角度調整
 角度調整をするとぼけることがあるが、縮小前に行えば抑えられる。
 ものさしツールでまっすぐにしたい場所(枠線など)に沿って線を引き、その後に回転→角度入力とすると、
 その場所が垂直(水平)になるように角度が入力される。
・アンシャープマスク
 お好みで。
 アンシャープマスク以外は「縮小前」に全部済ませる。
 アンシャープマスクは「縮小後」
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:26:34 ID:P2pKGXcM0
○スキャン技術・保存編
・JPEGは不可逆圧縮で劣化があるが、そこに拘りすぎるとサイズが大きくなるだけ。
・ノーマル/最適化/プログレッシブの違いは主にサイズと表示速度。プログレッシブだと見れない人もいるらしいが普通は大丈夫。
・グレースケール画像をJPEG出力するときには、白黒又はグレースケールオプションをONに。
 サイズ的に変わりはないが、読み込み速度が速いグレスケjpgになる。
 写真屋以外を使用して、そのオプションが無ければグレスケjpgは出力できない。
 グレスケ画像はフルカラー規格で白黒256色だけを使った画像、グレスケjpgは色なし輝度情報だけ(256階調)の規格の画像なので別物。
・16色PNGならJPEG並のほどよいサイズに収まるが、256色→16色の情報劣化。
・256色のPNGは結構サイズが大きい。
・スキャン後、リサイズ連番するときは、
  カバー表
  カバー折り返し表側
  カバー裏
  カバー折り返し裏側
  表紙表
  (表紙背中)
  表紙裏
  本編〜
 上の順番でノンブルに合わせた連番にすればスキャン忘れやダブりが防げる。
・奥付、他の作家・作品の広告ページから読める情報もある。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:27:36 ID:P2pKGXcM0
高価なPhotoshopを購入したくない&ダウソしてゴニョゴニョしたくないという自炊スレ住人に

『GIMP Portable』(フリーソフト・日本語対応済み)

下のリンクのMultilingual版をダウンロード(大体10メガ程度)
ttp://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable

拡張子はexeだけど実際は7zだから、拡張子を7zにして解凍

インスコせずそのまま使用、レジストリ使わず(゚Д゚)ウマー
あと7-zipがイヤなら、Multilingual版ボタンの右下にZip Downloadもあるよ(大体20メガ程度)

それと海外製ソフトだから2byte文字(日本語)のパスを含まないところで使用するとトラブルが減るよ
(例:\デスクトップ、C:\Documents and Settings\2ちゃんねる\desktop などは×)

あとはGIMP2.0導入簡易マニュアル(注:PDF)にねらーオススメ設定が載ってる
ttp://www.geocities.jp/gimproject/manual/gimp2.0-manual.pdf
とりあえず下の2ヶ所にファイルを作るんで気になる人は環境設定等でoffにするべし
C:\Documents and Settings\おまえらの名前\.gtk-bookmarks(#お気に入りファイル)
C:\Documents and Settings\おまえらの名前\.thumbnails\(#サムネイルフォルダ)


Q.GIMPは強制終了しやすく不安定って聞いたけど?
A.それは過去のバージョンの話(例:1.xxなど)。現在の2.xx系は非常に安定しています
ちなみに2.1x、2.3x、2.5xなどの小数第一位が奇数のverは開発者向けのβなので注意!
それと起動が遅いっていうなら↓のテクニックもオススメ
Windows版GIMPの起動を速くする方法
ttp://twist.jpn.org/gimp/index.php?FAQ#qd9200ae
「GIMPPortable\App\gtk\etc\fonts\fonts.conf」(フォント設定ファイル)
「GIMPPortable\App\gimp\share\fonts\」(フォントフォルダ※)
※[ファイル]→[環境設定]→[フォルダ]→[フォント]で設定必須
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:27:44 ID:P2pKGXcM0
〜自炊スレ向けのオススメGIMPプラグイン・ファイル・設定など〜
「GIMP2を使おう(ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html)」より

○ツールの名称やメニュー等の表記をPhotoshopと同じ用語にした日本語化ファイル
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-photoshop.html
「GIMPPortable\App\gimp\lib\locale\(ja)」(言語フォルダ)

○GIMPをPhotoShopと同じキーボードショートカットにする
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-shortcut.html
「GIMPPortable\App\gimp\etc\gimp\2.0\ps-menurc」

○一括変換バッチ処理プラグイン - David's Batch Processor -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/batch-process.html
ttp://members.ozemail.com.au/~hodsond/dbp.html

○Photoshopプラグインが使えるプラグイン - PSPI -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-plugin.html
ttp://www.gimp.org/~tml/gimp/win32/pspi.html
「GIMPPortable\App\gimp\lib\gimp\2.0\plug-ins\」(プラグインフォルダ)
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 20:29:29 ID:P2pKGXcM0
うっかり前スレの1をコピペしちまったから合わせてったらグチャグチャになっちまった・・・ごめん
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 21:14:36 ID:ynN28Aj80
どどんまい!
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 21:15:53 ID:P2pKGXcM0
まあ次々スレは前スレのを参考に再構築よろしく
12ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
13>>1乙です:2008/08/26(火) 21:25:40 ID:aTY0gNma0
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1111305313/ 【コミック】自炊技術総合スレッド15冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107197493/ 【コミック】自炊技術総合スレッド14冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1101561261/ 【コミック】自炊技術総合スレッド13冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100853151/ 【コミック】自炊技術総合スレッド12冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096218304/ 【コミック】自炊技術総合スレッド11冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1092198179/ 【コミック】自炊技術総合スレッド10冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1087626488/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 9冊目【書籍】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1081781987/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 8冊目【書籍】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076697932/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 7冊目【炊くなら
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070713698/ 【綺麗に】自炊技術総合スレッド 6冊目【炊きたい】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1064756905/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 5冊目【書籍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1057420199/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 4冊目【書籍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054538990/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 3冊目【書籍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046306917/ 【コミック】自炊技術総合スレッド 2冊目【書籍】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038755208/ 【一般】コミック自炊技術総合スレッド【成年】
14ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
15ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/26(火) 23:20:18 ID:KC0dEIdW0
>>1
前スレで立てとく言っときながら遅くなってすまんね。
>>14-15も乙
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/27(水) 01:47:11 ID:h9q5FI980
次スレ立ててから埋めろよクズども
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/27(水) 01:48:01 ID:IDO7DAYK0
埋めてたのはお前だろタコ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/27(水) 22:12:14 ID:uQYVpmXP0
まあまあ。
一乙。プロセスは洒落にも来てる。
20ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 13:32:56 ID:WtRgYZn70
今フラベでスキャン〜補正完了まで、小説:1時間半 コミック:2、3時間
就寝前スキャンして翌日の就寝前補正で一冊
ADF欲しいけど、もう一息安価になってくれればなあ
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 14:38:33 ID:MVsWYy/L0
ADFについては、自分は、値段よりも縦線と裏写りの改善を求めたい。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 20:23:06 ID:ceqA8xj60
簡易スキャンのscansnapの場合

藤-Resizer-からCarmine

Carmineから藤-Resizer-

 どっちが良いんだろう。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 20:54:18 ID:hWtgLBF80
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/29(金) 22:20:39 ID:eC/CdEhB0
同じ設定にしてるはずなのにJpegtranと
JTBの結果が異なる(Jpegtranの方がサイズが小さくなる)のは仕様ですか?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/30(土) 14:00:17 ID:FtYxsgw/0
>>23
どうして。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/30(土) 14:16:30 ID:FtYxsgw/0
>>24
藤-Resizer-からCarmineはどうして駄目なのかな。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/30(土) 23:12:19 ID:c/WjimNN0
ADFについて DR-2510Cのレビュー
最新機種でこれだから、買う気にならんなー。

>裏当ては白。
>雑誌は裏写りしまくり。紙の厚い同人誌なら辛うじて可。
>黒テープ貼ってみたが、毎回キャリブレーションしてる様でダメだった。

>DRシリーズ特有のライン抜けは健在。でも2580Cよりは目立たない。
>給紙速度ムラによる、特定の位置に出る横線は、ほとんど目立たない(あるけど)。
>原稿下端の影は今のところなし。
>テスト中、問題のない原稿でダブルフィードが二度発生。大丈夫かね?

>*結論
>他のADFと比べても改善点は多いのに、裏当てが白という一点だけで帳消し。
>ADFで雑誌に使えないってのは致命的じゃね?同人誌くらいのP数ならフラベ使うし。

>というわけで、またゴミが一つ増えたよ orz
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/30(土) 23:23:51 ID:zvsABZlk0
どこが最新レビューなんだか
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 00:39:55 ID:07xqZv5m0
>>27
上じゃなきゃ藤の吐き出したjpgへの処理がされないね
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 00:52:07 ID:DqLuT6AQ0
>>23
上。アホなの?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 14:21:36 ID:dtIudYJ20
テンプレに追加希望

Corel Paint Shop Pro Photo X2 \10,818

バッチ処理が非常に充実。レベル補正・アンシャープ その他もろもろが
スクリプト記録モード(画面でやった操作を記録してくれる)でいくらでも登録>一括処理可能。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/08/31(日) 14:24:06 ID:CWyOKKh/0
ハッシュは?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 06:18:14 ID:Z2zhjn20O
問題は
コアを一つしか使わない ことか
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 17:50:51 ID:7Fe3ZLao0
664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 12:03:20 ID:Ylrrqdro0
横山乙。
実本あるけどデータあると便利だよな。

665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 12:04:10 ID:ImuC9cVK0
実本あってもモニタで読みたい件

666 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 12:18:29 ID:9JMmNuPL0
実本を全ページめくりながら、それをビデオカメラで撮影して.aviで見ればいいんじゃね

667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 12:22:19 ID:9JMmNuPL0
ちょっwwwwよく考えたらオレ天才じゃね?いや、マジで。
新しいジャンル確立したか?
(一般コミック) .avi
非解体押し付けスキャンより手軽に作れるぞ
当然、読めればいい人向けだがな

668 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 12:25:26 ID:4DBh1WBL0
解像度ってわかる?

669 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 12:33:48 ID:9JMmNuPL0



すばらしい
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/01(月) 17:59:26 ID:tw3+lrHh0
もれなく荒い息使いと白濁液のオプションが
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 08:34:57 ID:1++OFCUy0
>>35

解像度問題だが、ザクティのHD1010とか使えば、とりあえず読めるものが撮れるように思う。
1920x1080だし。
(借りに計算すると、max150dpiで撮影できる 中とじ雑誌の横約7インチ÷1080ね)

ということは、PSPで読むならちょうどいい解像度になるかな?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:16:12 ID:4L+KrV080
「読めればいい人向け」ファイルなんて、ゴミでしかないから広めないでほしい。

それはそうと、Corel Paint Shop Pro Photo X2 はマジでお奨め。
レベル補正の画面も補正前・補正後で左右のウィンドウ分割でリアルタイムに比較できて、
拡大でドットみながら数値を検討できるので、非常に便利。

画面上のあらゆる操作を制限なしに簡単にスクリプトにできて(記録開始〜記録終了 ってするだけ)、それを大量のファイルでも一括で
処理できるので、(スクリプトはいくらでも登録可能) コミック処理に便利です。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:17:30 ID:oKZJQ02m0
写真屋よりもいいとは思えない。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:33:49 ID:7ziaudRr0
>>38
>「読めればいい人向け」ファイル
同意だけど、単なる謙遜も多いんだよね
なんにも書いてなくても本気でゴミもあるし・・・
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:38:16 ID:wNMuz5KK0
そんなにいいソフトならハッシュ貼っておくれやす
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 12:55:22 ID:4L+KrV080
ハッシュなんかいらないよ。体験版をそのまま無期限にできるし。
(時間を・・)
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 13:20:16 ID:N1oR53HR0
ザ・ワールド
ズギューーーーーーーーーーーーーーーン

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

再起不能リタイア
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 13:44:42 ID:yYf8UHTo0
補正してないだけならビューアのフィルタでなんとかなるが、
見開きとかはどうにもならないから無条件でゴミ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 18:25:02 ID:h2nXHNF/0
スレの趣旨からズレてますよ皆さん^^;
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 22:16:39 ID:unlUkqpS0
見開きスキャンで解体してる奴もいれば
解体スキャンをなぜか全P見開き結合してる奴もいる
前者は勘違い野郎だけど後者はなんなんだろう
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 22:18:44 ID:wNMuz5KK0
何って・・・4Pと5Pが同じ紙に載ってるわけないじゃん
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 22:35:07 ID:H3Vi2hn70
>>46
見開きビューアでなくても、「本を開いた状態」を再現するため
とか?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 22:38:05 ID:wNMuz5KK0
ん?ああ「見開き絵のページを解体スキャンして結合」のみならず
「単ページ同士をわざわざ全部結合」ってことか。失礼しました
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 22:38:57 ID:/ny345BQ0
周囲がみんな見開きゴミスキャンだから
解体スキャン流しにくいとみた
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/03(水) 22:41:29 ID:D+EcxOQq0
>>50
ちょw 流石にそんな非解体ばっかりじゃ無いだろ。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 00:29:04 ID:zopp5m4M0
ゴミスキャンって、下手に広まる分、ウイルスよりたちが悪い。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 00:32:46 ID:fB9b52IK0
なら職人様が自炊しろよ…w
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 03:59:10 ID:aO947naI0
>38
勧めるなら使えるアクション組んで流してくれ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 04:06:24 ID:pNGoONHb0
>>53
意味不明
ゴミスキャン炊いてるのも職人だろ
しかも「…w」って使い方間違ってるぞ w
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/04(木) 14:42:29 ID:cN/vVSlW0
適当lO6MMMMR1e氏が使っている、6bit減色、8bitインデックスPNG保存。
ほかに使っている人を見ないけれども、JPEGよりも低評価ということ?
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 21:29:37 ID:vjDwVk090
プリズム印刷とかラメ印刷とかいわゆる反射してキラキラする表紙とかってどうしてる?
どうしてもレインボーグラデが死んでしまう
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 21:31:09 ID:b3XhFs/x0
諦めてる
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 21:34:52 ID:vjDwVk090
そうか
金箔とかならビビットレイヤーなんかでかなり再現できるけど
やっぱ反射系は無理なのかなあ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 22:22:09 ID:nsNeYvun0
理論的には、同じページで複数枚を入射角別にスキャンして
それを合成すればコピーできる。

そんで、合成したデーターをさらに3D画像対応モニタで見ればちゃんと同じ感じで見えるはず。
(脳内ではこの過程をやってああ映ってる。)
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/05(金) 23:41:10 ID:LxPFb6JC0
紙質が飛ばしにくいのはどう対策してる?
過去にヤングジャンプの某作品で対策わからなかったからゴミ取りちまちまやってた
セリフの周りにもゴミあってかなり時間かかったような気がする
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 05:37:29 ID:3U2urz310
ヤンジャンはダメでしょう
さっさと諦める
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/06(土) 08:36:24 ID:j2pgD8Co0
>>57
銀地の紙とかに百均の白っぽいクリアファイル使ってるけど
それは使えないかな?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 04:02:16 ID:KAvrxxzK0
これほしいなー
http://www.bookscanner.jp/cnt_02.html

普通につくれそうじゃね? ちょっと工作得意なやつなら。
モーターで吸気すればいいだけだし。 売るんじゃなければ特許も関係ないだろ。
大学の工学部くらい出てれば普通にこれ設計してくれるだろ。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:17:44 ID:kzXP2jMQ0
知識のないのに限ってこんなの簡単にできるだろとか言うから困るんだよね。
中卒、文系、それと会社の上司。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 12:54:01 ID:KAvrxxzK0
モーターとアームの連動はちょっと工夫いるけど、設計次第で作れるはず。
とりたて複雑な運動でもないし。世界にないものを新設計するのは難しいが
既にあるものをコピーするだけでいいんだしな。

かなり大変だが、これの価格2500万円はかからないだろ。だいたいの設計図も動いてる画像見れば起こせるし。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 13:26:17 ID:pIK5WMEW0
まあ、夢を見るのはいいことだ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 13:45:21 ID:xZFbSjNx0
細かい調整が死ぬほど大変そうな気がする
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 13:56:42 ID:KAvrxxzK0
でも、できれば一生物だろ。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 14:01:48 ID:qe8j7O+t0
おまえの世界の科学はどんだけ停滞すんだよ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 15:12:00 ID:RNBVRC5e0
貴重な古書とかならともかく、一般的なコミックや書籍をスキャンする事を考えたら本を解体した方が安いんじゃないか?

製作費用をペイするためにはどれだけ取り込めばいいんだ・・・。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 15:13:06 ID:H82nEz3V0
ピタゴラスイッチみたいに全自動でやってくれると、そりゃもう楽なんだろうけどね。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 16:34:04 ID:KAvrxxzK0
制作費ったって、秋葉で売ってるモーターと金属板とギアとプラ板を買うくらいだろ。
設計は2,3ヶ月がかりかもな。 2,3ヶ月スキャンする時間分で製作すればいいんだし元はとれるだろ。

今後数十年間、えんえんとちまちまフラベに押し付けることを考えれば、自分で作っちまったほうがいい。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 16:46:12 ID:RNBVRC5e0
>>73
やってみてくれ。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 16:55:19 ID:pIK5WMEW0
>>73
完成したらスキャン風景の動画うp頼むぞ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:04:35 ID:3GA2YDT10
レゴで作る奴とかいないのかw
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 17:43:44 ID:zf1EEhxw0
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/07(日) 18:07:30 ID:RNBVRC5e0
>>77
これはカッコいいw
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 10:25:57 ID:00kuDtxf0
>>73
夢見る中学生みたいで、スゲー笑える
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/08(月) 10:28:39 ID:ousc/loZ0
> 紙質が飛ばしにくいのはどう対策してる?

個人的には、グレースケールで400dpi以上なら、
CorelPhotoPaint(GSX〜に入ってる)のスマートフェード→トーン曲線調整が最強だと思う。
スマートフェードは、フォトショなら「フェード(表面)」が近いイメージだけど、表面フェード
は白いところと黒いところの境界が決壊しやすい気がする。。
必要な人は、とりあえず評価版あたりで試してみると良いと思う。

吹き出しなんかの白い面にできる細かいノイズは、「自由選択(自動選択)」で白い部分
をごそっと選んでからコピーして新しいレイヤーにペースト、そいつに数ピクセルのフェードを
掛けてからマスクの輪郭を縮小してから切り抜いて加算レイヤー(オブジェクト)で重ねてやる
ときれいに飛ばせる。

以上、電子書籍制作の現場からでした(w)。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/09(火) 18:05:38 ID:4r9HX6L00
 
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 04:07:33 ID:ozezn3EO0
6000x4000ピクセルが0.1秒でスキャンできるようになったなー
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 04:19:44 ID:ucPQNJlL0
あほかw
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 08:32:18 ID:zaqdoT7e0
>>82
解像度は?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 10:51:58 ID:ozezn3EO0
これ 6048×4032ピクセルまで撮れる
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A900/index.html
コミックサイズだと800dpi相当だな。モアレも出にくいし。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 10:54:01 ID:V4fZKfuH0
はいはいよかったね
余計な光の全く入らない環境を頑張って作ってね
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 13:12:44 ID:StEND0AM0
上でやってたアホな工作に比べれば作りやすいんじゃね?w
箱作って、上にカメラセットして、下に原稿入れるようにして……昔小学校でスライド映す機械でそんなのあったなw
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 13:54:38 ID:ozezn3EO0
こんだけ画素数あればフラベの代替になるな。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 13:59:33 ID:bV038qpNP
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    こんだけ画素数あればフラベの代替になるな。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 14:07:08 ID:IEu+41Lp0
         ____
       /      \ _   /  三 ニ =―
     /)─   ―___> `ヽ/      三 ニ =―
     (])(●)  ( (コ__〉__> ヽ   /三 ニ =―
    (])  (__人__)(コ__〉__>  〉/   ニ =―
ミ ミ ミ(])   ` ⌒´ (コ__〉__> ,.'   ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.\      `――'―'"  /⌒)⌒)⌒)
| / / / /三ニ ̄<ゴキッ!(⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)        \     ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \   /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


   |     | ____    \
   |  _ /      \  __\
    |/ <_  ─    ─\__> `ヽ
   | ヽ__[ )●)  (●(コ__/ |
   | ヽ___[ ) (__人__)(コ___/ |
    ヽ ヽ__[ ) ` ⌒´  (コ__/ /
     `ー―'       ./`ー―'
ミ . ミ  ミ    ̄ ̄    ̄ ̄ブチッ!   ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. .☆´丿 !`☆         /⌒)⌒)⌒)
| / / / / ̄   ̄\     (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)        \     ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \   /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 15:32:44 ID:cCfjfIeN0
お前らあんまりID:ozezn3EO0を虐めるなよw
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 17:16:19 ID:ozezn3EO0
まともな一眼の800dpi相当は、普通のフラベの600dpi並みには解像する。
(さすがに同等とは言わんが300や400には負けん。)

なら十分使えるような画質だろ。モアレ出にくいメリットもある。
つーか2500万のブックスキャナもデジカメだろ。
高速スキャンしようとなると、今後デジカメ利用するのが主流になる(もうなっている)。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 17:18:38 ID:QBEWjpTx0
>高速スキャンしようとなると、今後デジカメ利用するのが主流になる(もうなっている)。
それマジソース2ちゃん総力
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/10(水) 18:21:59 ID:cCfjfIeN0
まぁそういうのは個人で反射や歪みをフラベ以上に解消できるようにしてからにしてくれ
君の書き込みでは知ったか乙と言われても仕方ないぞ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 02:02:07 ID:bgTafgOE0
ブックスキャンでフラベを使うやつはいない。
これもデジカメ応用
http://www.archive.org/stream/scanning_robot/scanning_robot_256kb.mp4

5000万の世界最高速の毎時3000pのスキャナもデジカメ(専用CCD)
http://www.4digitalbooks.com/resolutions.htm

はいソース
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 03:00:12 ID:JUIqGbqE0
ん?主流になっているという情報は見当たらないけど、書き漏らしたの?
つーか 5000 万円の機械が主流になるわけないだろ。冷静に考えろよ。
それとも 5000 万人がもう使ってるって意味か?ソースくれよ。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 08:00:08 ID:bXIxufb90
ID:ozezn3EO0は中途半端な知識で書き込むのはやめてくれ、見てて痛々しい
お前のは個人の天体観測にもすばる望遠鏡がこれからの基準になるって言ってるようなもんだ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:00:21 ID:WTZw9LDs0
主流の意味の取り方だと思うんだが、スキャンしているページ数でいえばデジカメ方式、使われている
台数でいえばフラベ→ADF→デジカメになるんじゃない?デジカメ応用式が業務用で一日中動いてると
してだけど。

しかしスレタイからして自炊技術なんだから、スレ的にはフラベかADF主流で間違ってないだろな。

というか主流論争とかに何の意味があるかもわからんけど。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:05:38 ID:jPOKy3/x0
電子書籍化プロジェクトとかはデジカメ式でやるしかないだろうね
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 09:46:50 ID:wbckiJBT0
まあ相応の機能を持ったデジカメが手頃な値段になるまではスレ違い気味だな。
何年先か知らんが
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 10:21:22 ID:bgTafgOE0
>>96 >>97
涙目ですねw
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 10:31:28 ID:HySTdlqF0
>>101
引っ込みがつかないのは分かるけど、そういうのは他のスレでやってくれ。正直迷惑だから。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 13:59:28 ID:bgTafgOE0
フラベが今後ブックスキャンの主流になるっていうソースはあるのですかね?
あの影ができて、本を傷める方法が最先端なわけですか?
(OpticBookもスピード・労力的にフラベと大差ないし)
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 14:06:27 ID:rkP1wvcl0
pokapiさん自炊スレ迄荒さないでください><
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 14:22:11 ID:pGDwhAlJ0
ここって実質解体スキャンスレじゃないのか
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 14:38:13 ID:VOSAKOtU0
ID:bgTafgOE0は釣り師だろう。
個人が出せる予算で具体的にどのようにデジカメスキャンするかという話ならここでよいと思うが、
デジカメとフラベ・ADFとでどちらが主流かという論争はここでやらないでくれ。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 14:52:34 ID:wbckiJBT0
ここはしがない庶民がより良い自炊技術をつきつめていくスレ。
よって「このスレでの」主流はフラベかADF。
ウン千万円単位の業界主流とかどうでもいいな。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 15:51:30 ID:bgTafgOE0
じゃあデジカメが今後主流になるってことで決まりですね。
最初から納得しとけばいいものをグタグタ文句言うから。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 15:55:41 ID:jPOKy3/x0
ここの人たちはコミックや同人誌をノドまでスキャンするのに忙しいからそろそろ帰りなよ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 17:27:43 ID:XePIK4io0
白色LEDでウォームアップレス:エプソン、4800dpiで1万円前後のスキャナ「GT-S620」など2機種発表
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/26/news127.html

どうざんしょ?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 17:30:48 ID:VOSAKOtU0
横伸び歪みが改善されているかどうか。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 17:56:53 ID:UGMzdTI90
フラットベッドスキャナは新製品がポツポツでる割には
書籍スキャンに目を向けた製品が皆無なのが悲しいな

PCやり始めたときに3万超えで買ったスキャナ持ってるけど
たぶん10回使ったかどうかだな。俺の友達も数回使って押入れ行きだってさ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 18:45:07 ID:bXIxufb90
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/21/news020.html

こっちの評価はどうなんだろ?
今ならそんな変わらない値段で8800F買えるけど誰か人柱さんはいないかな?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 19:46:15 ID:ljefVsNL0
僕の主張は一つだけ。

無水アルコール、自動車用ガラスコート剤、超極細繊維アクリル不織布(紙)は三種の神器
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/11(木) 23:17:34 ID:ZqxFVufx0
このあたりかね
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TKDKA8/
http://www.amazon.co.jp/dp/4522485360/
この眼鏡拭きは書籍扱いなせいか、最寄りの本屋でも取り扱ってるから重宝してる
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 02:13:54 ID:cwKcBXjP0
友人がScansnapを買ったので、借りてスーパーファインで試し読み。
ADFでもちゃんと解体すれば、そこそこ使い物になる画質で読めるのね。
両面読みできるから確かに楽だ。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 19:34:30 ID:5h8HzxM40
「DAICEL メガネ拭き」 で検索
「super rain-x」 で検索

めがね拭きに関しては同名称のがいっぱいあります。コンビニ等でよく見かける
オレンジの箱の製品などですが・・・・・全く性能が違いますので注意してください。
ガラスコート剤は、何種類か試したのですが手頃な価格帯のものではrain-xが
一番強いような印象です。
ガラスコートでの注意点ですが、フラベにももちろん効果がありますが、つるつる
になりますので紙が滑りやすくなります。スキャナの蓋をそのまま使用している人は
注意してください。ADFにおいては必需品と言っても過言ではないと思っています。
フラベにしてもADFにしても「汚れが付着しにくくなる」という点において抜群の効果が期待できます。

「東レ トレシー」 で検索 ←これも優れものですね。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 19:44:41 ID:PmK9s6vO0
無水アルコールは何に使うの?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 20:06:33 ID:wkan/wq00
スキャナのガラス面の清掃<無水アルコール
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 20:10:22 ID:5h8HzxM40
超極細繊維アクリル不織布にほんの少しの無水アルコールをつけてふきふき
なんでもかんでもぴっかぴか。
掃除の難しい液晶モニタ、ブラウン管、携帯電話等々、汎用性の高い組み合わせです。
本の非加熱解体にも使用できます。→けっこうな量を使用しますのであまり・・・・
フルーツ系のジュースに混z(ry


閑話
超極細繊維アクリル不織布ですが、歯にも効果があります。
歯磨き後になにか食べちゃった時とか、出先できゅきゅきゅと歯を磨いてあげると
つるつるになるです。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 20:23:51 ID:8Ixw43960
ふむ、これまでチッシュにエタノールつけてゴシゴシやってたけど不織布さがしてみようかしら
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/12(金) 21:55:07 ID:IdqBEeA60
別に無水アルコールにしなくても問題ないと思うが。
むしろ親水性の汚れもあるから70-80%位のほうがイイ場合もある。

エタノールなら親水性、親油性どちらも高いから関係ないか。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 09:53:03 ID:C6Pj4yPK0
>>120
自分もスプレーボトルに精製水20:無水アルコール80v/v%入れて常備してるよ
日常生活の様々な用途で重宝するからとりあえず買っておいて損は無いよね
スプレーボトルは100均の香水用のやつ使ってるけどなかなか良いの無いんだよね
パッケージの裏にアルコール厳禁とか書いてあるし(無視するけど
無水エタノール
http://www.kenko.com/product/item/itm_8823949072.html
精製水
http://www.kenko.com/product/item/itm_8411334072.html
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 10:03:20 ID:gLopFvfU0
>>123
エタノールは侵す性質が強いから無視しちゃダメだ。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 10:20:27 ID:C6Pj4yPK0
ただ、気になってることが一つあるんだ
アルコールはローラーパッドを犯すかもしれない
表面にクラックが入るかも
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 10:23:21 ID:C6Pj4yPK0
OA機器に多く使われるABS樹脂はアルコールに強いはず
http://www.kayo-corp.co.jp/common/pdf/pla_propertylist01.pdf
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 23:13:03 ID:4/8NaIJP0
なんでわざわざ酒税が取られるエタノール買うんだ? 飲むのか?
メタノール買えよ 工場で機械の洗浄に使うのもメタノールだ。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 23:22:04 ID:fFqPinFQ0
メタだと人体相手に使えねぇ

消毒とか、皮脂取りとか用途が多いからエタにしてる
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/13(土) 23:57:25 ID:4/8NaIJP0
>>消毒とか、皮脂取りとか用途が多いから
なら洗浄用と別に買えばいいだけだろ。
なんでスキャナの洗浄液の話で、おまえの消毒やら皮脂とりのことが出てくるんだ?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:15:41 ID:Uo8DRXCsO
単にリスクの問題じゃねーの?
家の中でメタノールなんて使う気になんねえ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:22:50 ID:4lg3dx/+0
リスクは確かにあるね。
イソプロパノール使ってるが、吸い込まないようにいつも気をつけてる。
吸っちゃうんだけどね。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:28:12 ID:aH7aGTT90
消毒用をかねたい! って言っても500ml400円のイソプロピルアルコールでいいだろ。
病院でも注射用の殺菌に使ってるんだが。機械洗浄にも使えるし

なんでよりによって純度99%の500ml1200円の無水エタノールじゃないといけないんだ?
消毒用途じゃ70%エタノールのほうが安くて殺菌力高いし、おまけに無水(99%)アルコールに消毒効果ねーしw
無水エタノール:、揮発性が高いので、そのまま消毒に使っても殺菌が完了する前に蒸発してしまうため、効果があまりありません。

おまえのやってることは間違いだらけだ。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:34:52 ID:iyoW784O0
>>132 おまえのやってることはうんぬんは誰のことか明確にして貰いたい
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:39:01 ID:bidSgy5f0
アドバイスにしちゃつっかかりすぎだ。別に人それぞれでいいじゃないか。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:43:02 ID:8BoHFr080
ま、結局アルコールは便利だよねって話で
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 00:43:03 ID:Uo8DRXCsO
狭い部屋の中で使うんだからリスクを避けるのは当然だろ
それになぜ無水アルコール選ぶかと言えば水分を残したくないからだ
頻繁に買い直す消耗品でもあるまいしたかだか1000円程度節約しても仕方ない。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:17:18 ID:aH7aGTT90
メタノールの蒸気毒性はガソリンと同じ200ppm制限 病院で使ってるイソプロピルアルコール 400ppm制限
月に数回数ミリリットル使う程度で毒性あったら、ガソリンスタンドのにーちゃんは即死してるなw
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:25:17 ID:4lg3dx/+0
室内とガソリンスタンドをいっしょにしてもらっちゃ困る。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:35:23 ID:aH7aGTT90
>>136 それになぜ無水アルコール選ぶかと言えば水分を残したくないからだ

消毒・完璧な揮発性・皮脂とり をすべて兼ねるエタノールは存在しません。
「消毒用に使ってる」って言って無水エタノール使ってるなんてアホですねといったまで。

>水分を残したくないからだ
水は蒸発しないとでも?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:39:50 ID:aH7aGTT90
>>138
ガソリンスタンドで顔に近づけて(確認時)ガソリンを一度に数十リットル単位、毎日何百リットル単位で扱ってるとこより
キャップいっぱいほどのイソパノールを蒸発させた程度の室内が危険ですか?

ガソリンスタンドで10年働いてる人とかって全員この世にいないですね。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:47:25 ID:Uo8DRXCsO
そうだね。メタミドホスだって致死量取らなければなんの問題もないよね
とりあえず君は自炊について話し合いするんじゃなくて、自分の知識をひけらかしたいようにしか見えないな
自炊技術スレとしてはスキャナ拭くのに無水アルコールよりメタノールがいいとする理由はないな

自炊したこともなさそうな構ってちゃんはそういうのは他でやってくれないかな?なんというか鬱陶しいので
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:50:42 ID:LbZueNVo0
マジレスすると、イソプロパノールがいつもAmazonで売り切れだから無水エタノール使ってる
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 01:56:30 ID:eEn7Gm5J0
かんたんマイペットが最強であるということに同意しておく
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 02:09:11 ID:aDuQc2jp0
>>143
マイペット止めておけ・・・。
ついこないだ噴射の勢いでガラスの隙間に入って調光照射部分の明暗に影響及ぼした。
まあ、そんなうっかりも怖くなければ構わんが。自分は解体して直したし。これからもアルコール系は使わないだろう。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 02:40:13 ID:r6EVx6i60
クルマの水抜き剤使えるよ
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 04:48:45 ID:1Obd9wGU0
>>144
ティッシュ(状の物)に吹き付けて使おうよ・・・w
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 06:25:12 ID:QIru1gZ90
さすがに直接噴射する発想はなかったw

IrfanView意外と使えるな
一括でトリミングする時すげー便利だ。爆速で
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 11:41:56 ID:aH7aGTT90
1:メタミドホスだって致死量取らなければなんの問題もないよね
関係ない物質

2:自炊技術スレとしてはスキャナ拭くのに無水アルコールよりメタノールがいいとする理由はないな
何の理由もない主観

3:とりあえず君は自炊について話し合いするんじゃなくて、自分の知識をひけらかしたいようにしか見えないな
ただの駄文

4:自炊したこともなさそうな構ってちゃんはそういうのは他でやってくれないかな?なんというか鬱陶しいので
ただの駄文

こんな反論は採点で0点ですね。論理的な反論にまったくなってない小学校3年生レベルの作文。とくに2,3,4が幼稚園児レベルでひどいな。
ほかに思いつかなかったのか?感情をただ書くのは反論になりません。

一発で俺を黙らせる模範解答の反論もあるのに、全然辿りついてもいないな。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 11:46:35 ID:8BoHFr080
そういうのマジでもういいから
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 11:48:52 ID:vEcBYftk0
一括処理に角度指定回転もあると便利なんだけどなIrfanview
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 12:49:59 ID:N/JayKO70
・無水エタノールP 500ml 当社販売価格:\1,450(税込)
エタノール(C2H6O)99.5vol%を含有
http://www.kenko.com/product/item/itm_7731096072.html

・消毒用エタノールA 500ml 当社販売価格:\1,211(税込)
エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%含有
http://www.kenko.com/product/item/itm_8321745072.html

・大洋製薬 消毒用エタノール 500ml 当社販売価格:\924(税込)
エタノール76.9-81.4vol%を含む
http://www.kenko.com/product/item/itm_8841823072.html

・消毒用エタノール液 IP(P) 500ml 当社販売価格:\711(税込)
エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%を含有、添加物としてイソプロパノールを含有
http://www.kenko.com/product/item/itm_8322837172.html
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 12:50:58 ID:N/JayKO70
・消毒用イソプロピルアルコール70 500ml 取り扱いなし
イソプロパノール70vol%含有
http://www.kenko.com/product/item/itm_8321743072.html

・消毒用イソプロピルアルコール50 500ml 取り扱いなし
イソプロパノール(C3H8O)50w/w%(換算57.7vol%)を含有
http://www.kenko.com/product/item/itm_8321742072.html

このショップは、よくある質問が充実してるからよく読んで
各々合うものを買えってことでFAだろう
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 12:52:11 ID:N/JayKO70
スプレータイプを一個持っておくと良いと思うんだが
これより安いやつ見つけられなかった。お勧めがあったらリンクよろ

・スプレー式 消毒用エタノールA 100ml 当社販売価格:\420(税込)
エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%含有
http://www.kenko.com/product/item/itm_8331448072.html
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 12:57:51 ID:N/JayKO70
一つ疑問があるんだが
例えば、イソプロパノール70vol%含有の液体の
30vol%は何が含まれてるんだ?蒸留水、精製水ってやつか?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 13:01:19 ID:aDuQc2jp0
>>146-147
そうか・・・本来はそうするべきだったか。。orz
直接の方がのびも良いからそうしてた・・・。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 13:13:25 ID:N/JayKO70
ついでに、アルコール種別のリンク張っとく
エタノール(エチルアルコール、酒精)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
メタノール(メチルアルコール、木精)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
イソプロパノール(イソプロピルアルコール、IPA)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 20:27:27 ID:0b/sr6wa0
IrfanviewはBMP無劣化でのトリミング加工やリネームは使い勝手はいいが
色調補正関係とエンコード系がしょぼいから、この機能だけは使わない方が無難。
カラー、グレスケそれぞれを同じJPG圧縮率で写真屋バッチのと比べてみたら
写真屋の方がずっと綺麗だった
Irfanviewはノイズがすごい
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 20:28:40 ID:vEcBYftk0
だねえ
黒ベタ部分見ると違いがよくわかる
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 20:34:39 ID:F/lczZmB0
リサイズなんかは意外とやるのに補正は糞なんだよな。器用貧乏つーか
何をするにも遅い写真屋を補助する形で取り入れるのがイイ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 20:37:27 ID:vEcBYftk0
トリミングと偶数ページの180℃回転には便利だねえ
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 20:56:04 ID:pVYWwvR30
BMPならどのソフトでも無劣化じゃないのか
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/14(日) 21:04:11 ID:0b/sr6wa0
説明ヘタで、というか文章変でスマン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:35:19 ID:ofiz3Hd10
ページの180度回転はBTScanで済ませてしまう。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 04:45:41 ID:lCLJ8Sb50
偶数ページの180℃回転
って、縮小専用+拡大専用の方がいいだろ。放り込むだけだし。

テクとして、偶数・奇数が順番に並んでる場合はエクスプローラーをアイコン表示にして
2列だけの細いウィンドウにすれば、上から下まで偶数・奇数列に揃うから、それをマウスで列ごとにかこって
縮小専用+拡大専用に放り込めばいいだけ。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/15(月) 09:50:08 ID:Vd1/GUfX0
まめFile5(ttp://www6.plala.or.jp/amasoft/soft/index.html)
→上級者用メニューに切り替え→拡張ファイル選択
→ファイルをワイルドカードで指定(*1.*,*3.*,*5.*,*7.*,*9.*)

これでも奇数ファイルの選択ができる。
166名無しさん◎書き込み中 :2008/09/15(月) 12:20:42 ID:wjhXZZUg0
反転は最後にしてるな。
そうすればのどの方向が同じになるので傾き補正がやりやすい。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 03:18:47 ID:5auGJYpr0
 
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:27:35 ID:9Wo4tNTd0
メンテ用品、備品で揃えたほうがいいもの他にある?

三種の神器 >>114-156参照
・アルコールスプレー
・超極細繊維アクリル不織布
・自動車用ガラスコート剤

・埃よけカバー(ホコリ大敵)
・テープ(経年劣化でべとつかないもの、隙間を塞いで埃の侵入を防ぐ)
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 14:29:36 ID:9Wo4tNTd0
・静電気除去スプレーはどうだ?効果あるのか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 18:05:28 ID:OL9qcvB00
超極細繊維アクリル不織布 っていうメガネ拭きをハンズで128円で購入
トレシーもあったけど高かったので見送り。


すげえ!!これすげええ!!!!
ふわふわなホコリも、ぺたぺたなノリもざくざく拭き取りやがるっ!
いやいやいいや、拭き取りって感じじゃなくて、こそぎ落とすって感じだこれ。
メガネも拭いてみる。おーーーーー!油分までキレイサッパリこそぎ落とす
すぱっと一回でキレイに仕上がる。
すげえ!科学すげえええ!!!

人生において数%得した気分だこれ。
情報ありがとね
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:29:08 ID:u0PhrtjZ0
わかっちゃいるんだ、こういう事にかまけてるから時間がかかるってことは・・・
でもやめられないんだどうしよう
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader785840.jpg
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 20:41:32 ID:kbidXZvI0
そのエロ絵うpしたかっただけじゃないのかと
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 21:15:20 ID:OoSaADVs0
C/P悪すぎだけど
PCサプライ系のエアダスターと液晶用ウェットクリーニングティッシュ
ティッシュが乾いたらガラコを吹き付けて軽く汚れるまで使用

88F届いたから使ってみた
スキャンスピード早いっつーから期待してたけどこんなもんすか
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 23:28:37 ID:8Ue3J7Xx0
>>173
1シーズン前のスキャナでもいいから使ったこととかあれば8800Fのスピードは分かるんだけど
初めてスキャナ買ったのならそんな8800Fでも感想かもしれん
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/17(水) 23:43:16 ID:8Ue3J7Xx0
8800Fでもそんな感想かもしれん
って書こうかと思ってたのに切り貼りしてたらおかしなとこに><
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:47:16 ID:72wEUydL0
54Fからの買い替え
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 00:52:56 ID:azppKero0
>>73
台の方の話ばかりだが、取り込みはどうするつもりなんだ?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:32:46 ID:p+a0S4dY0
5400Fから8800Fに乗り換えて速さ実感できないってことはないと思うんだが
速さ感じないとしたらマシンスペックに問題あるんじゃないの?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 01:51:11 ID:QlSOyvk10
僕の為にLIDE90の話もしてあげてください
180173:2008/09/18(木) 17:31:20 ID:mDF8aRso0
早速ガラス面内側にゴミが・・・
分解方法ってあるますか?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 22:51:04 ID:3SuCPGkN0
ありますよ。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 23:27:11 ID:ZnvlAb180
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/18(木) 23:46:56 ID:p+a0S4dY0
>>180
ここで言うことじゃないからあんま言いたくはないんだが
補正の仕方前と変えてないならゴミなんて気にしなくてもいいと思うぞ
いつものあのトーンが消えるほど白飛ばすならゴミなんて一緒に飛ぶし

スキャン段階でのごみにそこまでこだわるなら補正もっとちゃんとやった方がいい
考え方がアンバランスだ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 00:00:52 ID:d5sJQ9Xl0
個人的には絶○少女3.0の枠の歪みについて聞きたい
原稿の段階であんなに歪んでたの?それともADFのせい?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 00:16:12 ID:z5CBDR0D0
>>180
スキャナを逆さまにして頭上に持ち上げ、 大きく上下に振ってみましょう
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 01:05:54 ID:7A9hINgQ0
>>JTB作者さま

もし可能でしたら「更新日時を変更しない」のオプションを付けていただけると非常に助かります
…ここ見てるのかな?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 01:20:44 ID:2ZmnCryb0
見てますよ。
「更新日時を保存」にチェックすれば、作成日時・更新日時・アクセス日時そのまま変更されないはず。
最新版で確認済み。
188173:2008/09/19(金) 01:58:42 ID:ePYG7mYP0
よく見てないって事がよくわかったよ・・・
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 02:10:36 ID:7A9hINgQ0
>>187
すみません、自分が結構前のverを使ってたのがまずかったみたいです。
お騒がせしました。m(__)m
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/19(金) 02:42:43 ID:4GvwUHUE0
でもゴミによっては影が出来て予想外に大きく写るよね。
説明が難しいけど糸状でカーブ描いてるホコリとかが絶妙に光を遮ってるような。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 01:52:28 ID:+npo7x0I0
いつも乾いてるタオルで・・・
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 10:47:40 ID:IvNbgNft0
PC本かさばるから全部炊いて捨てるか、ばらしたのオクに出そうかと思ったけど
めんどくさすぎワロタ。
おまえら一冊一冊こんなめんどうなことしてんの?
スキャンだけじゃなくて補正とかまじやってらんねぇwww
スキャン代行屋みたいなの欲しいわ。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 10:58:53 ID:CSDoTJ9A0
面倒だからフォトショでバッチ処理するのさ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:06:23 ID:LfobGZav0
そろそろバラした後の置き場に困り始めた
おまえら再炊きしそうにもない本をどうしてますか?シュレッダーにかけて燃えるゴミ?
さすがに資源ごみに出す勇気はない
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:06:46 ID:CSDoTJ9A0
学校の裏山に
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:10:21 ID:M1v9TZYj0
紙業屋さんの営業所のバケットに直接
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:28:02 ID:bGfo1AjE0
資源ごみでいいじゃない

エロとかの恥ずかしいものなのか
そうじゃなければ資源ごみ行きで何が悪い

シュレッダーは業務用jないと無理じゃね
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 13:56:42 ID:i/1KdPsq0
しかし、ばらしたもの棄てる為にシュレッダーってのも考え物だな。
俺は恥ずかしいもの炊いてるから専用シュレッダー買ってしまったけどな…。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 19:27:04 ID:1Nwe3+dw0
シュレッダーに掛けると体積が100倍以上にふくれあがるのが悩ましいところ。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/20(土) 21:19:39 ID:fAIhcDa30
資源ゴミでいいじゃない。
一番上と下を新聞とか適当な物でサンドして縛ればわかんないよ。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 01:13:18 ID:bdki8NVs0
スレ違い気味かもですが
単にjpg画像の無劣化回転用にもJTBを使っているので
「サイズが縮まない時も処理」的なチェックボックスを追加していただけるとありがたいです
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/21(日) 01:44:18 ID:g4I7EF8t0
それ自分も希望です。
写真の回転とか重宝します。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 00:55:08 ID:2J7y/TCs0
>>201-202
丁度コード書き換え途中で放置してたっぽいので、出来れば一気にウィンドウ位置保存も含めて更新したいです。
ちなみに最新のv1.0.05の前のv1.0.04だとサイズ比較処理が無いので無劣化回転出来ます。

ところでフラベでガイド使ってる人に質問・相談。
今まで鉄製定規を上と右にそれぞれ水平・垂直になるように多少削って配置してたんだけど、
これだとまだ少し浮くらしく、定規に近い範囲が無い時に比べてやや伸び縮みする。
そこで薄くて丈夫そうなのを探して写真用光沢紙をカットしてみたけど裁断機が無いので上手く水平・垂直に調整が出来ない。
出来れば0.3mm以下の鉄板などがあったら良いのだけど、
他にガイド自身がずれず、紙を固定化しやすくて薄い素材無いでしょうか・・・?
重み次第では軟質スポンジなんか挑戦してみようかなと思ってる所です。
(テープも挑戦してみたけど、これは全面を使う時もあるので却下)
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 01:10:46 ID:danfAczf0
自分も鉄製定規をガイドにしてるけど(補正は削りじゃなくてセロハンテープ
> 定規に近い範囲が無い時に比べてやや伸び縮みする。
これってどんな感じ?いまいち想像しづらい
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 01:17:39 ID:qs35OSk20
伸び縮みって・・・上から押えればええやん
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 01:33:44 ID:2J7y/TCs0
その毎回押さえつけては紙を取り替え・・・って作業が大変・面倒だからという意味なんですが。
もっと効率良くガイドがスキャンの浮き等に邪魔にならない方法はないかなと。
ttp://www.vipper.org/vip932557.zip.html P:jisui
部分的に抜粋するとこんな感じに違う。(修正したかもしれないので、もっと顕著だったかも?)
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 01:42:39 ID:E91MqW3g0
マスキングテープ等の重ね張りはどう?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 01:49:36 ID:deu0oIQi0
ウチだとこんな感じだけど
ttp://www.vipper.org/vip932575.jpg.html
ガイドと押さえの接触で、押さえが足りなくて紙が浮いちゃうってこと?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 01:51:49 ID:deu0oIQi0
書き忘れた。passは同じくjisui
もしかして、紙の押さえはナシでの話?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 02:00:10 ID:XdcJxv2H0
スキャナーのフタをアクリル板と交換して、それで押さえているので、
定規に近い部分は定規の厚み分抑えが効かないのだろう。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 02:04:17 ID:GvTpeULx0
207と同じく、マスキングテープをお勧めしてみる。

粘着力がそれほど強くないので、貼り直しやすいし糊も残らない。
幅はほぼ均一でいくつか種類が選べる。
一枚だと少し薄いので2枚重ねで使ってる。

ズレないように重ね貼りは少し大変かもシレンが、
一本100円程度で買えるから失敗しても大丈夫w
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 02:10:24 ID:EFkf+lt70
町工場などで希望の厚みに研磨してもらうといいかも
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 03:25:52 ID:DRUwJuxn0
>>206
弱粘着仮止め用両面テープ
http://image.www.rakuten.co.jp/kami-bungu/img10621434675.jpeg
定規とカッターでコピー用紙でも切って貼り付けてもいいけど
シール台はがさないでそのままはっとけば十分な気もする
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 05:38:29 ID:Q0Uv7Oad0
>>206
毎回、押さえつけるしかないんじゃないの。
オレは
紙を置く→黒アクリル板をガイドに沿わせて紙の上に置く→
スキャン→アクリル板を取る→紙を交換→黒アクリル板を……て感じに繰り返してる。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 08:05:20 ID:2J7y/TCs0
たくさんのレスありがとうございます。
やはりテープが良いかぁ・・・再検討してみます。
どうしても、ガイド取り外してスキャンする頻度がそこそこなので(カバー結合、ポスター、雑誌表紙等)
ガイドを再度取り付けでの水平・垂直確認調整が億劫で。
挑戦してみてそれなりの効果が得られそうだったらシフトしてみます。
>>210
まさにその通り。単行本はまだ未検証なので雑誌のよれ特有の効果かもですが。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:51:26 ID:FZmYSCry0
スキャナ届いたんで補正変えたりしてみました
cが今まで通りの補正です。どれが一番見やすいかな?(自分は紙質を飛ばすのが好き)
ttp://www.vipper.org/vip932842.zip.html
p:jisui
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 12:59:09 ID:nth4tv7D0
それぞれ何を目的にしてその補正にしたかくらい書いてくれ
そうじゃなかったら紙質飛んでないcとg以外選ぶ人間いないだろ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:00:08 ID:nth4tv7D0
紙質が飛ばせてるcとg以外の間違いだ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:02:12 ID:hYq8C9Dq0
このろだ503ばっかりで使いづらいな
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:14:48 ID:FZmYSCry0
photoshop使ってる訳じゃないんで説明がしづらいんだけど
>目的
特になし、段階的に明るさとかコントラストいじってみただけ
>紙質云々
最終的には保存するのは自分だから好みは自分に合わせるのは当たり前なんだろうけど
他の人にはどう映ってるのかなと?
飛ばしすぎると五月蝿いからさ・・・
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:18:15 ID:qs35OSk20
cがレベル補正で黒潰し、gがレベル補正そこそこで白飛ばしアクション使用ってとこか
まあgが無難なんじゃね
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:21:37 ID:nth4tv7D0
目的なしで補正値設定しててc以外のがいいって言われても再現できないでしょ?
雑誌やコミックごとに適正な補正値変わるんだからど目的決めて補正した方がいい
常に同じ設定で補正するのはおすすめしない
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:23:50 ID:qs35OSk20
いや数値じゃなくて見た目の感触の話でしょ
常に同じ数値でやるとか誰も言ってないじゃん
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 13:39:40 ID:XdcJxv2H0
>>216
fi-6130買ったんですね。
スキャナーの設定で、600dpi、明るさやコントラスト等の画質補正は中立(128)又はオフ、
ドロップアウトカラーは赤、詳細設定へ行って、黒背景、オーバースキャン、黒枠はそのまま処理せず、
という感じで1枚TIFFかPNGかBMPでサンプルいただけませんか?
黒ベタがあって、スクリーントーンもあって、描画が紙端まであるページが希望です。

あと、補正には、どのソフトをどのように用いているのか教えていただけませんか?
ほぼ全自動のアクションでも、写真屋を使う気はなしですか?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 14:38:51 ID:nth4tv7D0
ここの見た目をこうするために明るさやコントラストいじったとかじゃなくて
どこも見ないで機械的に数値いじっただけじゃ他の本でやる時に意味がないでしょ
ここで質問するなら技術的に向上したい目的があって質問して技術的なアドバイス貰うんであればともかく
適当に数値いじってどれがいい?ってのはここでやらないで成コミスレとかでやることだと思う

質問者はここでみんながbが一番いいって言ったら何も考えずにb選ぶのかってことだよ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 15:32:20 ID:FZmYSCry0
上のは24bitカラー、300dpi、jpg出力(最高画質)で
藤-resizer-でグレスケ化
bmp等で出力しないのはオンボロPCが追い付かない為
>>224
ドロップアウトカラーの項目はカラーでスキャンする時は出てこない
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1222065046.zip
photo studio(Canoscanに付いてくるやつ)
写真屋は覚えるのがめんどくさい
今ので慣れちゃってるから

目下問題はトリミング
i40は自動で(用紙サイズというより描画領域?)やってくれたから楽だったんだけど
これは用紙サイズのみだからなぁ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:01:37 ID:nth4tv7D0
なんか774くさいな
白飛ばしすぎるという客観的評価に対してうるさいって感想しか持ってないようだけど
ここには何を求めてきてるの?どれがいいってアンケート取りたいだけなの?
ただのアンケートであれば俺は何も言えないから終わりにするけど
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 16:13:26 ID:K6YsKQKk0
保存用なら自分がよければいいんじゃない?

誰か見せる人がいるならその人に聞けばいいじゃない。

まさかP2Pで流してる訳じゃないんだろ?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/22(月) 17:18:34 ID:9igSJ4ZK0
>>216
まずcとgはウェディングのトーンが死んでるので即除外
俺ならbかな
230224:2008/09/22(月) 18:08:30 ID:XdcJxv2H0
>>226
fi-6130をお勧めしたのは自分なので、
写真屋アクション・バッチによる自動傾き補正・トリミング例を。
ttp://www3.axfc.net/uploader/Si/so/21284.zip&key=isui

fi-6130をお勧めした理由は、黒背景、オーバースキャンができるからです。
写真屋を使わないのであれば、申し訳ありませんが、fi-6130のうまみはないかも。
あと、使う場合、PC買い替えが必要かも。
かなり重いアクション(「トーンぼかし」アクションのチェックを外すとややましに。)なので。
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 01:11:26 ID:Br5LgkYk0
>>216
正直、cの補正だと肌が薄すぎて見づらいです
左カゲトラのセーラー服も真っ黒になってしまってて
それも厳しく見えるので、bの黒を薄くした補正でできませんか?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 02:01:24 ID:B5JQSxgo0
>>230
トーンぼかし過ぎじゃね?
それと文字周りにも影響が出るね。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 02:03:38 ID:6me8GpHf0
まあ写真屋使えって話だね
スペック的にダメらしいけど
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/23(火) 08:30:44 ID:t7gkbzC/0
>>232
>トーンぼかし過ぎじゃね?
「トーンぼかし」のぼかしガウス数値は適当です。
白飛ばしの設定も適当です。
自動傾き補正・トリミングが見所です。

>それと文字周りにも影響が出るね。
細線化シャープをかけていないためかと。
「トーンぼかし」においては、文字周りは選択していません。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 18:46:47 ID:S2gd1w+C0
CS4が10月発売だと。日本語版はもう少し後だが。
7のライセンスが切れる前にCS3買わんと…
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 22:01:43 ID:yn+Bx1i60
>>235
ま、待て!

http://www.adobe.com/products/photoshop/photoshop/faq/?promoid=DRHXB

Will previous versions of Photoshop receive an update for 64-bit native support?
No, 64-bit native support will not be available for previous versions of Photoshop.
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:24:34 ID:S2gd1w+C0
>>236
ライセンスポリシーが変更されて、3つ前のバージョンまでしかアップグレードの対象にならないんだよ。
だから、どんなに糞でもCS3を買わんとライセンスが死ぬんだorz

CS4への無料うpグレシールが付いてから買いたいけど、粘ると品切れになる恐れが…
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:28:04 ID:146lf2KE0
叩かれてるみたいだけど、俺はCS3結構好きだぜ。
アクション多用するから、視覚的な意味で使いやすくなった。
CS4は軽さも追求して欲しいね。…無理か。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/24(水) 23:34:20 ID:yn+Bx1i60
>>237
いっそ新しくCS4を買ったほうが長期的に見たらよくないか?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 00:41:48 ID:3ESM1hBh0
CS3叩かれてるの?
カラーの処理とか、複雑なアクションバッチ処理とか速いからCS3使ってるけど。
jpeg化前の縮小済みtiffのゴミチェックには読み込みが速い6.0にしてるなー
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 01:26:20 ID:ZI0CCL300
237だけど、別にCS3を叩いてないぞ。使ってないしw
ライセンス維持のためには、たとえCS3に問題があっても買う必要がある、って言っただけ。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 02:50:25 ID:HwvtUnkFP
奇数の法則だっけ?
CSになって偶数奇数がわかりにくくなった
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/25(木) 21:08:04 ID:0DseWDWd0
http://homepage3.nifty.com/hiroyuki-chubo/
のslicer.exeって、tiff、pngとかには対応しないのかな?
いまどきjpgのみって・・・。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/27(土) 09:00:36 ID:QhoheLfH0
BMP保存は確か隠し機能であったけどね...今でもあるのかな
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/28(日) 12:13:22 ID:8tNfHWXb0
霊 媒 師 い ず な

放流


よろしくおながいいいたします
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 00:06:59 ID:MVMZB7Ju0
>>245
貴様はダブーに触れたので
よほどのない限りそらく流れることはない
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 01:07:31 ID:v0DNjz5m0
お前らちょっとおちけつw
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 01:16:13 ID:XdIbkzoK0
あ、うん
よっこらせ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 20:25:41 ID:Yh74EEH20
>>226
結局fi-6130は使わず、i40を買いなおしたようですね。
散財をさせてしまい、すみませんでした。

ところで、>>230を発展させて、全自動自炊アクションを試作してみたので、一応公開してみます。
ttp://www.angelfire.com/punk/jpeg50/30satsume226/
「グレスケ用アクション」を実行します。
その下のアクション群は、「グレスケ用アクション」の中で実行されます。
さきほどアクション全体が完成し、初めてアクションを最初から実行してみたら、あまりにも重くて、びっくり。
1ページに数分かかりました。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 20:46:34 ID:XdIbkzoK0
ちなみにスペックは?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 20:50:57 ID:Yh74EEH20
E2160 1.80GHz、メモリ3Gです。
ただし、写真屋のほかに十数個アプリを立ち上げています。
写真屋だけにして、どの程度速くなるものか不明。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 20:53:39 ID:XdIbkzoK0
5200+ 2.6GHz メモリ8G (32bit)のうちとどっこいだなあ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 21:05:42 ID:XJrv+73P0
天使炎なんて何年ぶりに見ただろうかw

画調の違う、他コミックでの結果も見てみたいかな
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 21:19:45 ID:TaFoD3Rj0
mine・・・地雷製造アクションですよという自虐か
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 21:57:26 ID:Yh74EEH20
>>253
1枚追加しました。
原画は↓
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon13966.zip.html
DLKeyはjisui

>>254
図星です。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/09/29(月) 22:41:13 ID:RtKf9XSG0
>>249
上の発言からしてfi-6130買った人とは別人じゃない?
誰と勘違いしてるか分からないけど、おそらく
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 12:20:45 ID:UOssXmDs0
表紙の結合は5400F使ってたときに結合回数少なくするために2回スキャンでやってて
その後8800F買っても特に何も考えずに2回スキャンでやってたんだけど
8800Fだったら3回スキャンでも全く問題ないね。

たまに他の人のやり方見ると自分のやり方見直す機会にもなるからいいね
8800F出せるキヤノンにはこれからも頑張って欲しい
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 14:30:35 ID:M2MPMyT20
最近ピクセル寸法はディスプレイ全体表示した時に問題なければいいやと思うようになってきた。
よって、藤-resizer-の横1280、縦1024で縦横比維持でリサイズしてる。
以前は将来もっと解像度大きくしたらどうしようとか思っていたが、今以上に大きいディスプレイなんぞ机に置けないしな。

みんなはピクセル寸法決めるときになにか基準にしてる物はある?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 14:44:27 ID:WaYrc1oU0
そのサイズだと確実に小さい文字が潰れて読みにくくなってると思う
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 15:17:51 ID:T3M1XXE80
大きめに保存して、ビューアーでリサイズする。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 15:17:51 ID:vnaeaV6R0
ジャンプみたいな単行本は縦1200、大判なら縦1400
文庫本なら縦1400前後
ノベルスや新書は解像度が低いと文字が潰れまくるので大きめに
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 15:21:03 ID:M2MPMyT20
>>259
むう。
言われてみれば少女マンガなんかによくある、吹出し外の書き文字なんかが見辛くなる様な気はする。
でも手元にそれを試せるようなサンプルがないな。
そういう小さい文字が多数入ったモノを炊いた人いる?
いたら、その時はどれぐらいのサイズにしたか教えて欲しい。
そういう時用に、これからはそういうサイズでリサイズするよう心がけるから。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 15:26:54 ID:UOssXmDs0
>>258
よく分からないんだけど横1280と縦1024のどっち基準で縦横比維持してるの?
横1280だったら縦1800くらいになるし
縦1024だったら横は700ちょいになるし

多分上なんだろうけど分かりにくいよ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 15:43:30 ID:WaYrc1oU0
>>263
>>258さんは下なんじゃないかな。

Laczos3での縮小に対応してるビュアーなら縦3000とかの相当にでかいサイズの画像でも
無問題に綺麗に縮小表示できるし、基本的には自分が我慢できる上限の大きいサイズで
保存しといていいんじゃないかなぁって思ってる。

あとは>>263さんの上の例のように、全画面表示+原寸表示時にちょうどぴったり無駄なく
モニタを使い切るように画像の横幅=モニタの横幅で保存するってのも一つの選択枝。

前に試した時は縦1200だと潰れる小さい文字(ルビとか)が結構多くて、「小さい字もあまり潰れない」
という最低限の下限のサイズとしても縦1400くらいがリミットと感じてる。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 18:02:57 ID:M2MPMyT20
>>263
絶対指定の長編基準にしてた。
よって多くの画像は縦1024、横700前後というところ。
今までこれで問題ないと思ってたが、確かにルビは心配だ。

>>264
確かに縦3000ぐらいで処理しておくと安心かもしれない。
ファイルサイズとの兼ね合いも考えると迷うけど。

とりあえず、幅を基準にして縦1280、横1800前後にして様子をみようかと思う。
ありがとう。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 18:22:39 ID:M2MPMyT20
>>265
縦と横間違ったw
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/02(木) 23:16:10 ID:2Cm961vX0
UXGA液晶が欲しかったころは縦回転させて1600か、と思って縦1600にしてたけど、
WUXGAが主流になって買い換えてからは、1920で保存すればよかったとちと後悔してる
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 00:37:56 ID:oUqxSjT50
同人誌の自炊を始めたのですがどのくらいの解像度で取り込むのがスタンダードなのでしょうか?
まだ二冊ですがが、エプソンのGT-X770を使って150dpiで取り込み、サイズ変更無しで行っています。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 00:43:27 ID:cYadgsNy0
600dpiで取り込んで補正後に二段階縮小するのが基本
まずは自炊Wikiと職人さんの説明書を読んでみましょう
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 00:55:17 ID:oUqxSjT50
>>269

ありがとうございます、よく読んでみます。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 00:56:34 ID:KfyN8Qw40
150はお勧めしないけど300dpiあればあんまり気にならないと思うよ
同人ならトーン少ないだろうし300と600は好みでいいんじゃないかな
俺は今600dpiでやってるけど自炊初期に600dpiでやってたら途中で挫折したと思うし
X770はそんなスキャン速度速くないし600にするなら慣れて現状に不満を感じてからでも遅くないと思う
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 03:23:09 ID:aSce80PN0
補正がまともなら300で十分綺麗だよ
271の通り、慣れて目も肥えて色々と気になり始めたら600に移行すればいい
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:11:55 ID:v01Xub0m0
カラー600、モノクロ300でやってる俺は異常?
同人専門でやってるけど

圧縮は縦1600にしてる
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:21:38 ID:cYadgsNy0
300はちょっと
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:21:45 ID:aqrE4oOs0
モノクロは600の方がアクション的に手抜きできる
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:38:45 ID:efiC2L3w0
画像全体に対してレベル補正などをかけるのであれば、300でもよいのかも。
モアレがでなければ。
W6VjIfnC33氏流の、色域指定で描画だけ選り分けて補正する方法だと、
解像度を上げるほど高精度で描画を選り分けられる。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:39:58 ID:KfyN8Qw40
300でも問題ないよ?
ID:cYadgsNy0はなぜ300じゃ駄目なのか説明すればいいじゃない
質問に対して理由も書かずに600が基本、300は駄目じゃ質問者が困るでしょ
今はスペックが上がってきてるから600でも出来るけど300が駄目って訳じゃない
自分の環境に合わせればいいんだよ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:46:16 ID:aqrE4oOs0
求めるクオリティによるな
軽く補正をかける程度なら600でも300でも大して変わらないから、600にする必要性は無い
細かい補正やチマチマとしたゴミ取りをするなら、300でやるより600でやった方がアクションの幅が増えるから逆に楽になる。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/03(金) 23:57:39 ID:DPxyd2WG0
いかにもモアレそうなページを一枚選び
300dpiモノクロ/カラー 600dpiモノクロ/カラーの計四枚をスキャンする
ざっと補正して同じ大きさに縮小する

見比べて差があれば一番綺麗な解像度で
なければどれでもよし
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/04(土) 22:56:49 ID:GdIXcH1f0
10年後には解像度が上がっても優秀な拡大処理の技術も確立してるんじゃないか
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/04(土) 22:57:33 ID:GdIXcH1f0
おおう、誤爆
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/04(土) 23:07:16 ID:JmTcAV490
>>279
そのやり方だと高解像度ほどモアレが出る可能性が高い
各解像度で似たやり方では、どちらを取る事も出来ない気がする

>>277
274じゃないけど、同人ならコミックより微細なトーンが多かったりするから
300じゃ白飛びし過ぎちゃうって事じゃないかな
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/04(土) 23:55:41 ID:0AwceMfx0
>>280
サイズさらにでかくなりそうなリスクありそう
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/06(月) 17:59:46 ID:YTYH0NQU0
 
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 02:49:09 ID:w75YD5zg0
 
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 08:41:46 ID:mcU7L1Em0
ところでお前ら月産何冊くらい?
コミック中心で週末しかできないから、月4冊が精一杯なんだが
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 10:07:59 ID:/jqqfTv60
>>57で話題になってたプリズム印刷を輝いてない状態でスキャンすることは可能ですかね?(肉眼だと斜めから見て輝いてない状態)
普通にスキャンするとプリズムの部分が薄い斑点みたいになり全体を覆ってしまう・・・
高解像度で読み取って写真屋で処理して縮小って流れで少し進めてみたんだけどいまいちだorz

アドバイスお願いします
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 10:22:37 ID:P1BbOkwa0
そのときだけデジカメ使ってスキャナ代わりしてはどうでしょうか?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 15:48:43 ID:heYuFJQ30
自分で描いちゃいなよ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 22:54:08 ID:/jqqfTv60
>>288
ピンナップなので出来ればスキャナで高画質取り込みしたい・・・

>>289
折り目消しまでは習得したけど描く技量が俺には無いですorz

ちなみに普通に取り込むとこんな感じです
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/g2s81008225315.jpg
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 22:58:39 ID:p17/cZnE0
>290
トレーシングペーパー挟んでスキャンは試してみた?
物によっては、これで上手くいくケースもあります。 ホログラムは未挑戦なので
出来たらラッキーで・・・
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/08(水) 23:28:46 ID:/jqqfTv60
>>291
アドバイスどうもです
トレーシングペーパーですか
明日にでも買ってやってみます
29357:2008/10/08(水) 23:56:18 ID:mfz8eXkq0
>>287
俺は諦めて表紙を極力プリズムがでないようにスキャン+補正
折り返し部分を反射全開補正にしたよ
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 19:46:41 ID:5kTaumJf0
最初から見開き糞スキャンしてるのは黙って捨てるだけだが
単ページで綺麗にスキャンしてるのを、ウィンドウズビューアのために
わざわざ全て見開き状に結合させてるのを拾ったときは
その素晴らしい無駄手間に殺意が沸く
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 19:59:08 ID:AHd1Qlbv0
黙って捨てとけよw
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 20:29:20 ID:Csh7vMqq0
しかも無劣化処理できるようにpngだったりしてな
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 22:10:47 ID:6p832tbz0
ProJpgって何?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 22:18:38 ID:x+Wn/Kgm0
ProJpgとは、プログレッシブJPEG(progressive JPEG)を略したもの。
なお、このような略し方をしているのは、たぶん1人だけ。
一般には通じないので、使わないようにしよう。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 22:58:29 ID:bdAGGWW+0
最近のスキャナって何がいい?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 23:01:11 ID:C5r0ptbl0
普通なら8800Fだけど5600Fの人柱がほしいなぁ……
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/09(木) 23:16:08 ID:x+Wn/Kgm0
8800Fが定番だが、金がなければ、EPSON S620を試してほしい。
横伸びは、やっと解消された模様。
5600Fは、8800Fとの価格差がなさすぎるのが。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/10(金) 09:48:22 ID:8+NsrNww0
自炊してる方で専門書炊いてる方でモバイルで読んでる方いますか?
電子ブックとして読むには何使うのが最適ですかね?
来年の引っ越しついでに本全部(200冊くらい)炊いてしまおうと
スキャナとモバイル機器買おうかなと思ってるのですが。
手元にDSあるので試してみたら読みにくくて使い物になりませんでした。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/10(金) 10:46:03 ID:f2QJBsEf0
>>302
【自炊】電子書籍ビューア 4【出来合い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1177321005/
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/10(金) 11:35:41 ID:0f9c/Oc50
DSとかPSPとか従来からあるPDAも含めて
専門書などなら画面が小さいとおもう
今はやりのネットブックを5万ちょっと出して買ったほうが
はるかに見やすいよ
8"ぐらいの大きさの液晶は欲しくなると思う
10"がでかくないならそっちを勧めますよ

305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/10(金) 14:29:59 ID:lai7VH+h0
>>302
専門書で字の細かいの炊くつもりなら
TC1100
理由:ミーヤならデフォルトでサイドバーを使って読み進められるので重くさえ(1.4kg)なければオススメ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/11(土) 23:58:41 ID:DKMSof1j0
 
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 00:18:28 ID:R1Oze+bw0
”ほくろじゃない独立点”を消せるアクションって綺麗にできる?
色域指定+選択範囲縮小なんかをからめて色々やってるんだが、
いまいちうまくいかない・・・。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 00:21:54 ID:Z+9CnipS0
スキャン時のゴミならともかく印刷ゴミや枠外のインクとかはムリじゃね
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 12:48:38 ID:Yukup/P50
>>307
具体的には、どんなアクションをやってみたの?
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 14:33:14 ID:rmszakYY0
聞くところがわからないからここで聞かせてもらっていい?

大量の本データって皆どうやって保存してるの?
今は圧縮せずにフォルダを外付けにどんどん突っ込んでるんだけど
やっぱ圧縮して保存した方がHDDにも容量的にもいいのかな?
その場合zipかrarになるんだろうけどどっちが良いとかある?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 14:39:02 ID:b5ckFGkH0
補正してjpgにして無圧縮zip
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 15:30:54 ID:mpzG9WZA0
jpegで保存してマイドキュメントのピクチャーフォルダへ
タイトルごとフォルダ分けて保管(jpegは連番)

バックアップは外付けHDDに1フォルダ-1ZIPに固めて保管
ですよ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 16:28:44 ID:0l0iIfMo0
フォルダを階層にして
[あ行][か行]といった感じで作って
その下に[あ][い][う][え][お]と作る
その下に作者名のフォルダを作成
その下に作品名のフォルダを作成
その中にZIP圧縮で放り込んでる

これで検索も容易になる

>>310
データの破損対策を考えた場合
Jpegの破損を一括でチェックするツールは無い・・・と思う
JpegAnalyzerとか売り物にしてるTOOLは試したが検出しない

圧縮ファイルの場合はCRCを参考に破損をチェックしてくれるツールが存在するので
HDDやメモリの破損でデータが化けているかも?といった状態でもチェックが容易
もっとも圧縮時の失敗等までは判らない

圧縮してなかった場合は最悪全部目で見直すしかない

そしてデーターのコピーで考えた場合もファイル数が多いと膨大な時間がかかる
たとえばJPEGのままで400G程度のデーターをHDDに退避しようとしたら
6時間以上かかったことがあるが
ZIP圧縮にしたデータなら30分もかからない
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 16:33:12 ID:W8pb91rC0
jpeg自体、圧縮されてるんだから、さらに圧縮しても対して変わらんのでは?

俺はrarでリカバリレコードつけてる
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 16:40:02 ID:Z+9CnipS0
スキャン直後のbmpの話じゃねえの
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 18:44:42 ID:wsVM2IyY0
無圧縮のZIPでも圧縮ファイルって読んでるだけだわ

アーカイブっていったほうがよかったか
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 18:58:22 ID:WW8RlinS0
炊きなおす時はスキャンからしなおすから
jpg変換直前のBMPをPNGにして保存しておくくらいかな
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 19:17:30 ID:Gftp61pm0
>>314
>>313
> そしてデーターのコピーで考えた場合もファイル数が多いと膨大な時間がかかる
> たとえばJPEGのままで400G程度のデーターをHDDに退避しようとしたら
> 6時間以上かかったことがあるが
> ZIP圧縮にしたデータなら30分もかからない

無圧縮であっても圧縮ファイル化にはメリット蟻
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 19:35:41 ID:W8pb91rC0
ファイルを1つにまとめるのをアーカイブという。
アーカイブでいいじゃんって話
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 21:03:47 ID:q/YLoxBp0
zipで固めとけばHDDにもやさしい
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 21:46:27 ID:hlrj/Pcy0
展開速度を考えて無圧縮zipかなぁ
>>313みたいな方法でもいいけどファイルの管理はmanga explorerでやる方が楽だと思う
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 22:39:30 ID:mpzG9WZA0
いや>>313までやったらかえってめんどくさい
せめてアカサタナフォルダまでだろう
俺ならそれじゃなくジャンルでやるよ

323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 23:07:01 ID:wsVM2IyY0
>>322
作者名が漢字だと
五十音順で並ぶわけじゃないから探すのが面倒
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 23:08:04 ID:wsVM2IyY0
あとファイラーをつかってるので
いちいちマウスでクリックしてフォルダ開いたりしないってのもあるけど
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 23:17:20 ID:QYyRuexM0
い [義蘭]
か [柬蒲塞]
は [巴基斯坦]

この形式なら一目瞭然
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/13(月) 23:20:52 ID:xWoz3RYl0
おれは作者名のフォルダは
とり [鳥山明]
と言う風に冒頭の 2 文字の平仮名を付してる。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/14(火) 08:23:24 ID:hVoeWj7y0
みんなどれだけの量あるのよ

内容を調べるのが大変なら分かるがそうじゃなく
作者名探すのが面倒なくらいあるってすごいね
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/14(火) 19:32:42 ID:oEwnanFw0
ら行とかならすくないけど多い行だと作者名が100近いから
それだけを一つのフォルダに並べるのは視認性が悪いなぁ

まぁファイル整理は当人に便利なやり方でやるのが一番かと

>>327
自炊だけだと300Gも無いけど
それ以外も含めると1Tは超えてるね

HDDも安くなったしいい時代になった
DVDでバックアップとかもう面倒だし
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/14(火) 21:20:24 ID:Ee1GUGW10
検索履歴残るファイラ使っとけば整理適当でもどうにかなる
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/16(木) 00:15:31 ID:+A7d8n6M0
お前らのHDDの中身を分けてほしい
糞スキャンのしか流れてないコミックいっぱいあるから。
病気なくらい時間と手間かけて自炊しても、
個人のHDD内で完結してるヤツいっぱいいるんだろうな。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/16(木) 00:27:35 ID:9CgwTA4I0
死んだ時に全部開放する予定
そう遠くない
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/16(木) 01:10:16 ID:LuNXMGH30
なるほど、死んでしまえば訴えられることもないもんな。
なんで今まで誰もやらなかったのだろう。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/16(木) 01:12:52 ID:08ukx1DH0
家族・・・いやなんでもない
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/16(木) 01:26:11 ID:LuNXMGH30
ふーんだ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/18(土) 03:04:23 ID:zNxMWfAJ0
 
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/18(土) 08:34:17 ID:2IbyKoga0
だっふんだ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/19(日) 11:32:13 ID:oQ3T8pgM0
ママー


へんなおじさんがいっぱいいるよー
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:10:24 ID:4NipqM9Q0
scansnapで横スキャン
Acrobatで回転で正常縦に修正
jpg抽出
でも横のまんまです、修正前の状態で抽出されます・・・・

どーすれば・・・・
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:11:50 ID:fITwZdyF0
最初からjpgで保存すればええやん
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:19:09 ID:4NipqM9Q0
いえいえ
縦のまんまでscanしたら時間とローラの消耗が大きいので
あえて横でやってます。
最初からjpgにしても同じ問題が・・・・・

ここ参考にしてやったんですけど
http://kyozai.noblog.net/blog/a/10225926.html
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:37:21 ID:OOKH1NWx0
jpegの劣化なし回転できるソフトで
まとめて縦にすればいじゃんか
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:44:32 ID:4NipqM9Q0
奇数P
偶数P
で向きが違います。

acrobatの様な奇数右90、偶数左90と指定できるのが見つからないです
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:45:31 ID:fITwZdyF0
一旦別々のフォルダに分けりゃええやん・・・
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:48:59 ID:NeVFmN4A0
>>340
>保存形式にPDFを選択するのはJPGを選ぶと圧縮モードをいくら低圧縮にしようとしてもどうしても軽度のブロックノイズが混入してしまう為。
PDFで保存しても、PDFの内部ではJPEGとして保存しているので、ブロックノイズ混入不可避。
JPEGで保存し、>>341氏の言うとおりにすべき。

>さらにオプションの「文字をくっきりします」機能をオン。
>これは、つまるところ読み込んだ画像に対しシャープネスするかしないかの設定。
>これを有効にするだけで画質にドエライ変化が出ます。
シャープはスキャン時にかけるべきではない。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:52:15 ID:OOKH1NWx0
>>342
そのくらい工夫してやりましょう
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:53:47 ID:fITwZdyF0
こりゃひどいサイトだな
パソコン大魔神思い出した
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 21:54:14 ID:NeVFmN4A0
>>342
まめFile5
ttp://www6.plala.or.jp/amasoft/soft/index.html
「設定」メニューで上級者用メニューに切り替え
「編集」メニューで拡張ファイル選択
ファイルをワイルドカード(*1.*,*3.*,*5.*,*7.*,*9.*)で指定
これで奇数だけ選択できる。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 22:03:50 ID:4NipqM9Q0
いろいろありがとうございます
ここhttp://kyozai.noblog.net/blog/a/10225926.html
はあまりよろしくないんですか・・・・
うーーーーんんんん

楽しては無理だったかorz
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 22:08:00 ID:fITwZdyF0
まずテンプレにある自炊Wikiを読まないと話にならん
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 22:11:35 ID:C2wgCpNS0
初心者ならやんわりと養成スレに誘導するのが一番じゃないかと。
あと、初見ならwikiよか自炊プロセスの方が判りやすくないか?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 23:09:53 ID:oMSyLzsW0
小説の自炊手順で参考になる所ってどこか無いかな?
eTilとかで傾き補正しようとしても背景が入っているせいかうまくいかないんですけど
何か他に良いツールって無いですかね?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/20(月) 23:16:18 ID:e7uAM6gx0
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 01:05:41 ID:R1bC7Lme0
ありそうだけど無いみたいなのでヘキサンを使った解体方法を書き綴ってみた。
他の人の意見が聞きたいので興味のある人や短時間で綺麗に解体したい人は試してみて意見を聞かせて欲しい。

↓ヘキサンによる解体方の詳細と解体後の状態。
ttp://bals.ath.cx/uploader/dlp/ba_2301.zip.php
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 01:11:41 ID:/sEsPV+w0
>>353
乙です。
アイロンが効きにくいカラーページがうまく剥がれれば、画期的なのですが。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 01:23:42 ID:R1bC7Lme0
>>354
カラーページというと成年コミックのカラーページや週刊誌のグラビアの事かな?
それとも(なんて言えばいいのかな?)フルカラー本のコーティングされていない紙質が紙っぽい物に印刷されたページの事?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 02:00:32 ID:CGB8FL4J0
高解像度でスキャンするほどモアレが酷くなる…
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 02:01:49 ID:/sEsPV+w0
成年コミックのカラーページです。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 02:07:38 ID:R1bC7Lme0
>>357
ああ、そっちの方はほぼ問題ないと思われる。
まだカラーページをヘキサン漬けにして紙質が劣化しないかどうか試してみようと思っている段階だけど。

いろいろな種類の糊を経験していないので断定は出来ないけど、試してみたところ後者のカラーページも問題無くいけそうだった。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 02:13:58 ID:/sEsPV+w0
情報ありがとうございます。
自分もヘキサン買ってみます。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 04:23:20 ID:DBUAdSWJ0
jpegを無劣化でファイルサイズを小さくするソフトってありますよね

Mac用のJPEGBatcherXってのを使ってみたんですが、以下の設定で約5%小さくなりました
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081021041651.jpg

「〜を保持」のチェック入ってないトコが削り取られたトコだと思うのだけど、JFIFやプロファイル
って削っても、画質的に問題ないんでしょうか?
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 06:13:25 ID:3NVs/e9j0
>353
ヘキサンって何?と思ったらブレーキクリーナーの主剤かよ
スプレーでぶっかけたらいくらなんでもまずいと思うが、一度なんかに取り出して使用?
それとも瓶詰めで入手可能?

ちなみにヘキサンでググッたら
ttp://chemistry4410.seesaa.net/article/106030226.html
こんなのかかった・・・
エタノールなら消毒液の原液だからまず無害だが、コリは・・・・・・
プラスチックやゴムも侵すみたいだし、よっぽど効果なければ避けたいかな
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 11:38:31 ID:bwY5tZST0
>>361
自分は試薬メーカーから溶媒(純ヘキサン)として瓶に入っている物を注文して使用。3Lのガロン瓶で4000円くらい。

仕事で長年扱っているからっていうのもあるけどヘキサンで障害が出た話なんて聞いた事が無いし基本的に人体に影響は無い。
エーテルやベンゼン、塩メチやエチブロなんかに比べれば毒性は皆無(エタノールと違って飲む事は不可)だしタバコの煙や排気ガスの方がよっぽど体に悪いよ。

一般には↓あたりで入手出来そうだけど等級は低そうだし余分な物も入っていそうなので薦めづらい…
ttp://www.fok.jp/sale/solvent/nhexane500.html
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 11:39:33 ID:G84LA9C20
まぁあれだ。とりあえずレポ待ち
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/21(火) 22:25:28 ID:XTehFNdv0
>>362
スキャナーのソーターのパーツとか・・・
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 01:38:44 ID:hwuBBX+s0
>>364
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 10:23:58 ID:4pVsnSn90
やたら斜めってるのにそれ以外ばっちり補正してるあるスキャンって
作った人は取り込んだ時点で気にならなかったんだろうか
読むとき一番気持ち悪いのが傾きだと思うんだけど
流れ作業で取り込んで自動で補正してやるだけで、自分では読まないのかな
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 10:29:22 ID:U4oAmwNH0
スキャンが生きがい
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 13:07:03 ID:s30sHAXf0
>>366
自分用スキャンを劣化させて流す人も多いわけで
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 13:45:32 ID:0f4NnIXj0
なんでわざわざ劣化させるのさ。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 14:01:40 ID:9VyALj3Z0
歪んだ自己顕示欲なんじゃねーの?
「この乞食どもめw」
くらいは思ってるかもわからん。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 15:45:45 ID:S9hW0o/s0
俺は小説できちんとトリミングしてなくてビューアで見開きにすると
真ん中に黒い筋が出るのが一番ムカツク
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 20:21:18 ID:H5zm965V0
>>366
角度補正は一番手間かかるし自動化ができないから省く人もいるはず
俺もよっぽどあれな時じゃないと角度補正はしないし
0.5度傾いてたらちょっと気になるから悩むけど全体を見て決めるな
自分で我慢できる程度の傾きなら時間かけて傾き補正するより他の本補正する方がいいという考え方もある
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 20:52:07 ID:9VyALj3Z0
なるほど。
確かに、ものによってはページの欠損も出るしな。
俺は見開きで見るから、ノンブル位置の調整と斜め補正は外せない
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 21:31:12 ID:0jBFzvxj0
えー、私どもといたしましては、そのあたりの処理はですね、eTiltran氏にお任せしておりますので、
えー、傾き補正処理の失敗などはですね、気がついたところは直していきますけれども、
これがなかなか人力チェックということになりますと、全てのページを完全にチェックなどとなると時間がかかってしょうがないわけでして、
今後の対策といたしましてはですね、eTiltran氏にデータを受け渡す前の補正処理などを吟味いたしましてですね、そのあたりの情報などを募っていきたい次第であります。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 22:17:06 ID:H5zm965V0
俺はeTil自動で大雑把にやって出力
ECで全体を見ながら微調整+トリミング
その後補正なんだけど普通は補正してから傾き補正するもんなの?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/22(水) 22:25:41 ID:hi18Z9yg0
jpg化する直前にやってるな
サイズ大きいと傾き補正もえらい時間かかるし
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/23(木) 00:13:25 ID:97Kwk9W70
リサイズしてからやったら回転時のボケが激しくなるぞ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/23(木) 01:11:23 ID:NQdAMSsw0
普通は傾き補正してからトリミングして補正だろう
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/23(木) 01:45:35 ID:QDWAbLI10
俺はモノクロ化してから傾き補正してるな
その後でトリミングかな
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/23(木) 01:49:49 ID:MIHwkH1s0
てか、実本の時点で傾いてるのはよほど酷くない限り諦める
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/24(金) 17:30:08 ID:vrscQFK80
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/24(金) 17:33:07 ID:QHU3FUiK0
知らんの上と下で開き加減が違うから
わざとV字にしてんだよ
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/24(金) 23:48:16 ID:otu1r3hL0
モアレ確認する時、ビューアの縮小形式どれにしてる?
HALFTONEとかバイキュービックとかバイリニア(線形補間)とか
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/24(金) 23:59:54 ID:L3PEJUqQ0
ビューワじゃなくて原寸で確認するべきなんじゃないの?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 00:09:52 ID:7iKkJmvF0
画像補正時のモアレは原寸で確認
ビュアーではLaczos3で縮小しとけばどんな画像でも縮小によるモアレはほぼ発生しない
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 00:10:08 ID:5qm4rQBS0
原寸だと分かり難いモアレもあるし
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 00:38:26 ID:jEGkHCbg0
原寸でモアレが発生してなくても、トーンそのものが歪んでると
ビューアで画面に合わせて開いた時にモアるんで
>>385
d。線形補間でまで気にするのはさすがに神経質すぎか
間を取ってハーフトーンくらいの基準で十分かな…
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 01:13:24 ID:alRBSgxq0
ヘキサン解体の実験結果報告
ブレーキクリーナー缶から小瓶に取り出したのを使ったんで原液とかではないのでマズ念のため

結論としてかなり綺麗にばらせる
小説本メインでやったが、角川文庫(=紙質最低)の古めのとかだと、ADFにそのまま食わせられるぐらい綺麗にばらばらに
あたらしめの新書だと、まだのりが丈夫なせいかちょっと苦労した
のりは、アイロンほどではないが確実に溶けてるw
それと注目なのが、口絵の内側にまでのりが回り込んじゃってるページが完璧じゃないけどかなり綺麗に剥がせた事
このレベルだったらスタンプツール動員すればこれまで諦めてた部分かなり妥協なく再現できそう

問題点
毒性以前指摘したが、案の定吸ってるとちょっと頭痛くなるw
要換気、ついでに火気厳禁
液物のサダメで、インクにかかるとどうしても滲む
活字程度ならたいしたことはないが、イラストとかだとチョイ気になる
裏や隣ページが真っ黒に近いと相当・・・
4枚重ねて中折にしたの束ねたタイプの綴じかたしてある本が苦手

結論として試してみる価値はあると思う
インクにじみの問題があるから全体はアイロンでばらして口絵のカラーページやのりがはみ出して内側に回っちゃってるページに使うなんてやり方もありだと思う
原液が手に入ったらそれでも試してみたい気分
のり残さずにばらせるから、うまく方法確立できたらADFでの見開き結合とかに道が開けるかも?
注入方法で筆と油差し使ってみたが、どちらもベストな感じじゃなかった
その辺も研究してみたいところ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 01:18:27 ID:402Py+4e0

できればカラーの滲んだところをスキャンとかであげてみてくれんかね?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 01:27:33 ID:MF2D9ovV0
レポ乙
常温で燃えるらしいから、冬場のストーブに気をつけてね
スプレーが爆発してコレクションの漫画と小説が炎に包まれた人もいるから
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 02:01:19 ID:TIQdk2cq0
乙。携帯でいいから写真があるとよかった。
注入はメイク用の綿棒が役に立ちそうだな。

既出だが管理は気をつけろよ。
ガレージに放置してたら爆発したw
392353:2008/10/25(土) 02:13:18 ID:AuvjOz7mQ
>>388
おお試してみてくれたのか乙!
まだまだ試してみる価値はあるみたいでよかった。

一応補足。
ブレーキクリーナーの中には酸やハロゲン系化合物を含む物があるので頭痛の原因はそちらの可能性が高い。
インクが滲んでしまったのはアルコール等の親水性の成分が含まれていたからだと思われ(インクの種類により例外はあるがインクがほとんど滲まないのか疎水性であるヘキサンの強み)
細かい成分が明記されていたら教えて欲しい。

注入方法はパスツールピペット(ガラス製)などがいいと思うけど自分は小瓶からドバドバとかけているな…
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 05:15:30 ID:alRBSgxq0
んじゃ一応サンプル
ttp://bals.ath.cx/uploader/dlp/ba_2311.zip.php
パスはscan
機種はi40

>389
カラーPは、コート紙とかのしっかりした紙ならまずにじまなそう
雑誌とかのだとやばそうだ
>391
綿棒程度じゃやってられないほどたっぷりかけないと流石に溶け(剥がれ)ない
いっそバケツにどぶ漬けしちゃろうかって思うぐらいw
>392
缶に書いてあった成分:石油系溶剤 とだけw
洗浄性上げるためにいろいろ混ぜてはいそう
スポイトがホームセンターに売ってなかったんで代用で油差し使ったんだが、粘性低すぎて出過ぎてそこいらじゅうに顔射状態w
揮発性高くてすぐ乾いてよかったw
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 16:16:32 ID:kY+hU0tA0
モザイク処理がこえーよw
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 16:39:29 ID:5Z0Jj+uV0
ロールシャッハテストみたいだな
同人専門だけどたまに3mmぐらい接着してて
アイロンじゃ歯が立たないページあるし試してみようかな
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 19:23:11 ID:402Py+4e0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76859.jpg

滲みってこれのことかな?
このレベルで影響が出てくるならアイロンの方がよさそうな気がする
小説であればかなり大胆に補正できるんだろうけどコミックや同人だときついな

アイデアとしては面白そうだったけどそんな上手くはいかないもんだね
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 19:54:47 ID:o8QbVaKS0
>>396
滲みなんかどうでもよくなるくらい、女の動きが怖えぇよ
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 20:43:19 ID:alRBSgxq0
>396
503になっとる

追加で試してみたが、紙の厚いコミックだとインクの溶け出しによる変色ほとんど出なかった
むしろコミックに向いてるかも
薄いトーンのあんまない本だったからその辺の追試がまだ必要ではある
試したのはわら半紙一歩手前の安っぽい紙の単行本
あとは最低紙質の女王花とゆめコミックと紙の薄い文庫版のコミックとか試してみたいところ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 20:52:21 ID:5Z0Jj+uV0
成コミ最初のカラーページってアイロンじゃ剥がれないんだよなあ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 21:29:37 ID:MF2D9ovV0
そこで自家発電のアルカリ性液体の出番
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 21:33:52 ID:brND52vE0
ID:alRBSgxq0
は、774か?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/25(土) 21:35:16 ID:5Z0Jj+uV0
小説炊かねえだろ
403ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/26(日) 23:50:33 ID:rROLKhJq0
そして時は動き出す・・・
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/27(月) 21:32:41 ID:F4P4SNHO0
クロノトリガー、ニンテンドーDSで2008年11月20日(木)発売
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/30(木) 03:30:14 ID:Y9A7Y1ki0
 
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/10/31(金) 11:34:02 ID:WHXJRmVB0
 
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/01(土) 22:50:08 ID:i5XPTczw0
何故、本を買うの?
スキャンするの?
一回読んだら十分っしょ
セリフとか自然に暗記しちゃわないか?



ごめん、ごめん チミ達には無理かwww

三歩歩くと、さっきした事すら忘れちゃうもんねwww

かわいそうに
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/01(土) 23:10:59 ID:VuBPol8Z0
>408
一度見たものは二度と忘れられない記憶障害の方ですね。わかります。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/01(土) 23:15:50 ID:KpQMGypy0
>セリフとか自然に暗記しちゃわないか?
漫画しか読まないんだなつうか暗記するまで読むってすごいわ
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 00:44:24 ID:37QjyyZe0
>暗記するまで読むってすごいわ

一度読んだら自然と暗記すると書いてあるよ。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 00:57:42 ID:ICMSZl1QP
そこまで熱心に読まない
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 01:04:32 ID:37QjyyZe0
自然とって書いてあるから熱心に読んでるわけでもないんでしょ。

突っ込むならちゃんと相手の文章を理解してからにしなよ。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 01:09:53 ID:onUpshBs0
ダウソ板の8割は在日です
読めても理解出来る訳が無い
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 02:14:56 ID:tMRKadk/0
すごい釣り針だな

それにしても、小説雑誌炊きってコミックより面倒だ
文字ばっかでモニターでは読みにくいから、炊く前に残しておきたいか判断してる
だから、本当に炊きたいかどうか、ついついじっくり読んでしまう
オワンネ…('A`)
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 02:53:40 ID:D0YQqjgv0
PCにテキスト入力していけば読めるし取り込めるし一石二鳥
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

打つだけならなんとかなるんだけど、漢字変換で氏ねるんだよねー・・
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 04:29:10 ID:isB6okt80
DR2510Cこうたで
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 04:46:49 ID:onUpshBs0
report or die
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 05:02:13 ID:isB6okt80
絵は期待しないほうがいいね。とりあえず見れる用
文字だけなら関係ないかな。重送チェックも働いててとてもよい
ラノベには最適かと。文字のページだけADF、挿絵入ってるページはフラペってね
速度は素晴らしいね必死に書いた
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 07:24:00 ID:dqWKzvtN0
話数ごとに区切りいれてあるzipってどうやって作るんでしょうか?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 07:26:48 ID:jxR2Sdln0
一話ごとに一つのフォルダになっててそれがまとめて一つのzipに入ってるって意味かしら
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 07:33:31 ID:dqWKzvtN0
えーとマンガミーヤで開くと、黄色いしおり?みたいになっててワープできるやつです。
Winrarで開くとファイルと別に右側にタグみたいのが出てくる。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 07:45:05 ID:mDBi7G+x0
>>413
そう言う読み方が身に付いちゃってるんでしょ
キメェ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 08:35:51 ID:T+Fdl0DT0
保守乙
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 08:47:24 ID:5OwL39P10
>>422

マンガミーヤで表示→目次表示→追加で目次タグが打てる
圧縮する際にファイル→保存で「リスト情報追加(コメント部に埋め込み)」をチェック

マンガミーヤ、背表紙登録しておけば本棚で並べられるんだが
登録数が限られてるから、フォルダごとに表紙や背表紙のDBできるようになるといいんだけど。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/02(日) 09:28:15 ID:dqWKzvtN0
>>425
おおー、できました。
ありがとうございます。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/04(火) 18:36:41 ID:5gZFe4fS0
 
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 02:28:57 ID:/SFLV3GD0
セイコーエプソンがADF搭載のドキュメントスキャナ「ES-D400」を発表
12月上旬に発売する。価格は13万4400円
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0811/05/news060.html

fiと比べてどうか。
黒裏当てで画質が良ければ。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 02:34:10 ID:2wyXuAun0
8万台まで落ちたら買う
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 14:06:48 ID:qTNPzgxW0
解体しないでキレイにスキャンする方法はないすか
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 14:26:44 ID:WSWIvEYiP
のり付けされる前の状態で手に入れる
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 17:54:20 ID:w5AOkpBo0
印刷前のデータを手に入れる
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 18:22:22 ID:o9bAjTXX0
トレースする。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 18:23:07 ID:w5AOkpBo0
それだと谷が読めないだろ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 19:20:15 ID:8SDqqeIi0
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 20:32:29 ID:i9O2QpO00
>>435
グロ注意

>>430
山形のガラス面にハの字に置いてスキャンさせるという機材があった気がする
押し付けスキャンより多少マシ程度だとおもうけど
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/06(木) 21:04:32 ID:go8KS1340
>>436
イメージとして三角木馬の下から撮影してるって感じ?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/07(金) 00:34:35 ID:1Haf9OzE0
>>435
キモイ、削除しろ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/07(金) 04:09:01 ID:0amoyzVs0
こわくて踏めない
生ぬるく描写きぼんヌ
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/07(金) 04:39:31 ID:srpn+GJM0
>>435
谷亮子の顔写真
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/07(金) 23:55:29 ID:asYfWPjJ0
最近スキャンした後の黒ベタの所スキャンの光っぽい跡のが出てる
なんでだろ?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/08(土) 00:01:10 ID:6dbOPcqxP
やわらかい
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/08(土) 18:22:55 ID:fvQzBG+70
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 04:53:32 ID:netvbXfw0
素人の素朴な疑問なんだが、
職人さんは解体した後の本をどうしてるの?
捨てちゃうの?もったいなくね?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 05:01:53 ID:MhitbImp0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1217071704/505+509+512+513+515

上記問題を考えないで答えると
捨てる、すっぱり捨てる、スキャンしてすぐ捨てる
後日補正中に重送してて涙目
で、また買ってきてスキャン

勿体無い本はそもそもスキャンしてないから問題ない
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 06:43:48 ID:uONzBgH40
後日補正中に重送を確認して涙目

が正しい
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 08:27:32 ID:zSBL6RXg0
スキャン後のデータはざっとサムネイルで確認しろよ
紙の曲がりとかその時分かるだろ

pngだから見れないのか
俺jpegで取り込んでるからエクスプロラーでみえるぜ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 08:45:31 ID:EcHZ6l3n0
なんだ?エクスプローラーってpngサムネ表示できないのか?
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 08:47:27 ID:EcHZ6l3n0
騙された。出来るじゃんよ。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 08:49:07 ID:Fu6gqljR0
fiに乗り換えれば後日重送涙目なくなるぞ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 08:50:18 ID:zSBL6RXg0
さぁPNG使ったことないので・・・・
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 09:11:21 ID:O8NeaC5/0
>>447
画像ビューアでスージー入れてれば
pngだってbmpだってjpgだってzipの中身だって見えるよ。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 09:54:31 ID:zSBL6RXg0
そりゃそうだわな
俺が言いたかったのは
>>445で補正やるまで確認しないようなこと書いてたからさ
ソフト使わんでもOS上からフォルダの中見れば簡単な確認は出来るだろう
って事だ
ここの人はJPEG取り込みはありえないPNG使えよーってのが多いからさ
pngが見れないのかと

そんなに噛み付かないでください
スキャン後の画像の確認とページ抜けの確認は必須だろって
言いたかっただけなんです
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 09:57:23 ID:HgZmhlq30
PNGとかありえない
BMPだろ
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 10:00:05 ID:O8NeaC5/0
>>453
だから、確認したいときもOS上からフォルダの中見るなんて
不自由なだけの馬鹿なことはしないよ。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 10:16:57 ID:zSBL6RXg0
はいはい 
おかしいのは俺
馬鹿な書き込みしてたたかれるのは俺が悪い

なんでもいいんじゃね
確認作業さえしてればさ
457444:2008/11/09(日) 10:24:12 ID:netvbXfw0
>>445
なるほど。よく分かりました。
アルバムだと結構レアなものでも子鯖に行くと持ってる人がいるもんですが、
コミックは絶版になったレア物とか全然ないのはそういう理由なんでしょうね。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 12:49:17 ID:aysV+/b70
紙捌きしてる時に枚数数えとけば、重送の確認作業の手間が減らせる
俺はいつも5の倍数で差すようにしてるから
最終ページ数の下一桁が0でなければ重送ありってことでチェックするぐらい。

たまに白紙ページ自動削除忘れてることあるがなー
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/09(日) 20:26:47 ID:m1sbAJ030
スキャン→補正→スキャン→…
としていけば、重送してても迅速に再スキャンできる。
つーか補正終わるまでくらいはとっとけよ早漏w
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 02:54:27 ID:3/Nzh7Gg0
>444
古紙回収に出す

>454
BMPの方がありえん
icc Profile持てないし、48bitカラーに対応できんし
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 03:28:47 ID:ljk7nTco0
初めて自炊しようとコミックスを解体したのに
すきゃんしようとおもったら割フォトショップが
外部読み込み不可になってて涙目
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 04:40:26 ID:EB89nN6t0
>>461
通報しといた
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 06:35:28 ID:lUSIb1WX0
割れの写真屋使うようなキチガイが来るとか……このスレ終わったな
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 06:58:16 ID:hyZnhsCa0
>>460
ICCプロファイルって印刷でもすんの?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 09:13:06 ID:/MQ4Cd7T0
今はフラベはEPSONでADFはキャノンを使ってるんだけどトーンの取り込みが全然違うのでフラベもキャノンに合わせようと思っているんだけど
キャノン製だとどれがお奨めなの?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 09:21:09 ID:G7zKApqk0
このスレ読めばわかるんじゃない
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/10(月) 09:40:54 ID:HJ5cqP0/0
>>465
8800が定番だけど、スクリーントーンの描写はADFとはやっぱり違うはず。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/11(火) 02:34:20 ID:tcpEV3+K0
>464
しないよ
色が合いにくいカラースキャンをプロファイル持たせて写真屋で
sRGBに変換した方が何もしないよりマシでしょ?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/11(火) 12:05:45 ID:s0RH8ZRb0
日本語版CS4キタ
無償うp待ちは急げよ
470ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/12(水) 02:39:12 ID:YTRysSbg0
>469
64bit効果はどんだけあるんだろう?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/12(水) 15:59:53 ID:n1Xx1zl90
ごはんをふっくらと炊くコツを教えてください
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/12(水) 16:22:48 ID:Ia9zonkZ0
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/12(水) 16:27:12 ID:jBMu2kko0
初めちょろちょろ、中ぱっぱっ、赤子泣いても蓋とるな
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/12(水) 17:21:40 ID:BMxoJtff0
そうか友人は、
初めちょろちょろ、中ぱっぱっ、親が死んでも金だすな
と言っていたぞ。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/13(木) 01:08:20 ID:8c+rD/wV0
1枚ずつ切り分けたのを突っ込めば
自動でスキャンしてくるスキャナで安いのっていくらぐらいからある?

ググったらどうもワードが悪いみたいで2365万円のが出てきた
あとレゴ製
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/13(木) 01:09:14 ID:4ePWlq5t0
ADF でググりなおしなさい
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/13(木) 01:11:05 ID:+5+/aBB70
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/13(木) 01:12:40 ID:8c+rD/wV0
>>477
速レスサンコス

ADFっていうのか、これでもうバッチリだ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/13(木) 23:42:01 ID:tzVHN3Vb0
スキャンよりその後の作業のほうがはるかにめんどくさいことに
>>479はそのとき気づいてはいなかった
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 00:35:17 ID:m/w1brzg0
解体作業も慣れるまで面倒だしな…
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 00:36:42 ID:sKrXiqgZ0
慣れても面倒だけどね
アイロンでやってると暑いんだよ
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 01:52:04 ID:jM+CLS820
ずっと昔の話だが、古本屋で立ち読みしてたら塗り絵状態のドラゴンボール発見した
こんなもの売るなよな と思いつつ
そっと棚に戻した

古本買うときは注意したほうがいいぞみんな
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 05:57:44 ID:6cWZdi3G0
学術書とかだと傍線引いてあること珍しくないしな
ブコフだと表紙と中身が違ってることが時たまあるw
削って表紙掛けなおすとき間違えたのかアフォのイタズラか判断に困る
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 06:41:26 ID:rM3XbSpu0
そういや前に図書館の本を押し付けスキャンして叩かれまくったアホがいたな
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 07:35:53 ID:KE6uwc7+0
ブックオフが引き取れないのでこちらで処分させていただきます
ってゴミで引き取るのをいつも怪しいと思ってたので
一面墨汁垂らしたの混ぜておいたら

案の定数日後に棚にあったな
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 08:16:03 ID:6cWZdi3G0
ブコフって何度か売ったが、査定の明細出さないしなあ
どうせ捨てる代わりに出した本だから金はまあいいんだが、どういう査定よ、とは思う
だったら買い取れない、とか言わずに一山いくらでにしとけっつうの
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 10:27:31 ID:m/w1brzg0
名前こそ横文字だが、古い体質の古本屋だからね
ほとんど一山いくら、明確に価格があるのは、人気で在庫が少ないもののみ
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 20:13:36 ID:DbKhEzKO0
査定できる人間がいないから発売日で査定らしいよ>ブックオフ
古本市場は1冊10円だったな
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 20:14:51 ID:DbKhEzKO0
×いないから
○育てるのがむずかしいから、だった

491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 20:17:56 ID:iyZD6NRT0
そのかわり、オクで500〜1000円つくような本が100円で出てることもある
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 20:29:09 ID:V8GB9h+W0
背鳥だな
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/14(金) 23:36:42 ID:LzCpv5tP0
うちの近くの古本屋は売れ筋の本だと200円とか300円とか惜しげもなく出す。
そのかわりリストに載ってない本だといくら新しくても5円玉一枚。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/15(土) 04:06:43 ID:5hWi3rf70
川島のりかずの激レア本が50円のコーナーにあった時は流石に焦った。
そういう本に限って自炊する気にならないよね。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/16(日) 21:55:12 ID:kZj8Whyd0
 
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/18(火) 19:14:16 ID:BAKSqB+X0
 
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/18(火) 21:45:23 ID:a04hkLBU0
2510C使いの皆さん、コミック・同人誌の出力ファイルフォーマットは何を
使ってます?
カラー白黒検知が便利なんですが、フォーマットが白黒はTIFF、カラーは
JPEGに固定されるのが気になってます。
TIFFファイルは元々見れるビューアが限定される上に、対応ビューアでも
エラーが出たり。
全てカラーでJPEGで出す方がスタンダードだったりするんでしょうか?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/19(水) 06:47:59 ID:5P4vQscm0
tiffなんてどうせ最終的な出力形式じゃないだろ
写真屋が問題なく食ってくれるならそれでいいんじゃね?
手順の問題で不都合あるなら見直すなり何なり自分で考えよう
個人的には、加工の元データはとりあえず無劣化の形式で持っておきたいけどね
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/19(水) 23:40:17 ID:xrjTJa6N0
アドバイスありがとうございます。
冊数を考えると出来れば加工の手間は省きたいんですが、皆さん色々やって
るんですね。ちょっと考えてみます。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/20(木) 11:06:13 ID:ygYiz2280
数こなすと加工とか修正とか面倒になるので
とにかくスキャンしてから修正考えよう

つうか多分やらなくなるよ
あんまり力いれんなリラックスでページ抜けとへんな角度で取り込みがないかだけ
確認して取っておけ
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/20(木) 18:00:47 ID:TtBNOaBP0
自炊スレで加工したくないとかスレの存在全否定な発言されても
お気に入りを取り込むからこそ汚い処理のままで放置なんてしたくない
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/20(木) 18:04:36 ID:FhGNEjey0
そうでちゅか
よかったでちゅね〜 
ペロリンキャンデーあげるからあっち逝ってなさい
ね、
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/20(木) 19:14:27 ID:GaLPcCjz0
マウスジェスチャー?にマクロ割り当てたら補正の時間が数秒短縮出来た
と思う
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/20(木) 21:00:40 ID:yzpvZdHBO
くせぇくせぇ、774の匂いがプンプンしやがる
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 00:58:09 ID:lnzyKD6k0
炊いた数だけが自慢のpokapi様だろ?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/21(金) 01:11:51 ID:760sYO5o0
お前らみんなスレチ。
同じ穴の貉になるなよ…
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 12:34:38 ID:ozsPm2oRP
楽に解体する方法ないかな
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 12:38:58 ID:Bb/bBRT90
神鳴流を極めれば一刀両断
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 14:39:11 ID:ktvx3PRT0
神明流を極めるのが楽なことじゃ無い事について

510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/22(土) 18:11:13 ID:F97AAueW0
スレチだっつーのに
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/23(日) 11:17:23 ID:afINtEcn0
色の付いた画像ファイルをJPG化する時、
赤色成分が多く含まれてたらそのファイルの圧縮率を低くしたり
赤色の部分だけ部分的に圧縮率を下げるみたいな事やってくれるツールってないのかな?
どうしてあんなに赤色をJPG化したらくすんだ色になるんだろ…
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 15:03:54 ID:GwJRSGn80
>>511
圧縮ツールを変えなさい。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 20:27:15 ID:mfl4ybcU0
ジャンプとかの悪い紙に印刷されたのってベタに白い点がいっぱい出るけど、
あれをベタにしてくれるフィルターって無いの?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 20:36:17 ID:ijlAVp5Z0
南極にある
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 20:40:38 ID:3m4G2MR40
ベタって判断できるのは人間ぐらいだ
だから手動で指定すればおk

つうか塗り絵しなさい
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 20:43:29 ID:mfl4ybcU0
割と簡単なアルゴリズムで検出できると思うんだけどな
太い文字とかも一緒くたでいい
要はトーンさえ区別できればそれでいい
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 20:48:48 ID:BNFo93dd0
>>516
なら自分で作れ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 21:00:59 ID:ijlAVp5Z0
な、すぐ図に乗んだろ?
漫画スキャンするチンカスには真面目に答えちゃいかんよキミタチ



スマンスマン キミタチもそうだったな
わははははははははははははははははははははははははははははは


519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 21:01:46 ID:OTQHyTFb0
774乙
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 21:06:50 ID:4azgIDia0
雑誌はまあ諦めた方がいいんじゃね
一般ならほぼ確実にコミックが出るわけだし
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 21:34:33 ID:o8fFEOsL0
>>814
会心のギャグがスルーされちゃったのが悲しかったのかな?
すごく面白かったよ。わははははははは
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 21:45:41 ID:3m4G2MR40
814か
先は長いな
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 21:53:52 ID:o8fFEOsL0
514のつもりだったのに俺がかっこ悪いことしちゃったZE><
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/24(月) 22:09:58 ID:ijlAVp5Z0
わはははははははははははははははははははははははははははははははは

ばーかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

ID:o8fFEOsL0ぴろぴろぴろぱぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

わはははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははは

514のつもりだったのに俺がかっこ悪いことしちゃったZE>< キリッ

だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わはははははははははははははははははははははははははははははははは

ばーかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

ぶぁかなの?おぶぁかさんなの プッ

十分笑ったし、今日はもう寝るわ ありがとな オバカなID:o8fFEOsL0
525ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 02:25:38 ID:q7V3N4my0
>>516
黒ベタの中の白点トーン描写も一緒に潰れてしまう。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 03:25:16 ID:3cgGCcPD0
BTScanのタイマースキャン
毎回Twainごと最前面に出てくるをどうにかできないもんだろうか
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 03:56:46 ID:7Aw2Mf800
>黒ベタ
ある程度高解像度で取り込むの前提なら ぼかし(詳細) を応用すれば出来そう。
ただ、中途半端にやると不自然になるからお薦め出来ない。

>>527
それはBTScanじゃなくてスキャナのドライバがそうしてるんじゃ?
CanoScan8800FはBT未対応だけど、毎回勝手に最前面に出てくるので勝手にZオーダー変えるようにした。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 07:23:59 ID:wGgjxyfg0
>>528
CanoScan8800Fは、誰かがタイマースキャンのツールを
作ってたような。
ただ、コミックサイズ(A5まで)ならちゃんとタイマー通りに
動作するけど、雑誌・同人サイズになると全くダメになる。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 07:39:38 ID:GS6BzQ2C0
既存の機能を流用すると、不自然になったり誤認識するかもしれないけど、
専用で作ればかなりの精度のが作れる筈

画像認識の技術って、ある部分では人間の能力を超えてたりする
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 08:28:32 ID:EFjHk/3Q0
うまいことtwain画面をずらして、マウスレコーダーでなんとかしてる俺
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 14:51:28 ID:GlDsCQRm0
BTScanが前面に出てくるのは歓迎なんだけどtwainが邪魔なんだよな
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 16:23:42 ID:1Lpj6Pm+0
BTScanが使えないのって、今のところCanoScan8800Fだけ?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 17:00:03 ID:bSGHy6a00
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 17:00:29 ID:bSGHy6a00
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 19:02:33 ID:Ik/e6PtV0
>533
まぁ、言いたいことは分かるw
BTscanのタイマー機能が使えないってことね
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/25(火) 20:29:18 ID:bml67K8Q0
更新履歴どこにあるのかしばらくさがしちゃった

2008/11/24 藤 -Resizer- v2.58.1 #206
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/

v2.58.1 #206 2008/11/24
zlib を動的リンクに戻した

v2.58.0 #205 2008/11/24
コンパイラを Delphi 2009 に変更. (Windows 9X/NT 4.0 で動作しなくなった.)
メニュー構成を変更し、拡大縮小のアルゴリズムを選択できるようにした.
ダウンサンプリングという表現を、サブサンプリングという正しい表現に修正した.
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 00:22:52 ID:bZbnva6g0
10000x6000ぐらいのカラー画像を藤で縮小できる日を待ってる
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 15:39:38 ID:gkJZrUXgP
本を解体せずに自動で美麗スキャンする機械を考えたら
ノーベルP2P賞を与える
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 16:48:33 ID:eFPfTnVE0
>>539
価格2-3万円程度で
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 20:07:58 ID:EjDDn72t0
業務用にはあるな
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 20:13:54 ID:R+EVDt5u0
月1万ぐらいでリースできる、事務所向けの複合機(コピー、FAX、スキャナ)ってのは
どの程度の使い勝手なのかね?
ADFの性能はよさそうだが・・・
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 21:35:21 ID:VBmM1Ei+0
業務用は処理速度あがるだけだよ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/26(水) 21:45:29 ID:GobSoekx0
>>542
傾き補正を手動でする覚悟があるならいいよ
職場にあるけど重宝してる

画質は・・元からこだわってないからよくわからん
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 09:22:56 ID:erLhp0kn0
http://www.cs.ubc.ca/~mbrown/autostitch/autostitch.html

これ誰か試してみてくりゃれ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 15:43:27 ID:AmqlYQJT0
ところでお前ら、HDDは自炊専用のを使ってる?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 20:29:23 ID:8NFvudxg0
作業用なのか保存用なのかわからんが
保存用は専用で使ってる
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/27(木) 23:33:35 ID:B+/KMsFI0
研究室でゼロックスのApeos Port-II C5400というのを使ってるけど、
600dpiのTIFFをスキャンしてNASに送るスピードが、
普通のコピー機とほぼ遜色ないくらい速い。
本は見開きで、一旦コピーしてあればADFでと使いわけてる。

買うと恐ろしい値段がするみたいだけど、リースはいくらぐらいなんだろう。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 14:52:36 ID:SmBH4JQE0
age
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 16:15:20 ID:2IalImom0
既出かもしれませんが、というか既出だと思いますが、
過去ログが流れてしまってるので質問させてください。

プログラミング言語の本のような分厚い専門書をスキャンして本棚を空けようと思っています。
サイズで言うと、型がA4で分厚さが3cm程度のものです。
コミックなんかを取り込むつもりはないので、画質や傾きには殆どこだわらないつもりですが、
スキャンの速度とスキャン中に紙詰まりやなんかで手間を取られないことを重視しています。
本をばらしたらあとは差し込んでほっておいたら勝手に終わっているというのが理想です。
予算は最高6万程度なのですが、オススメの機材があったら教えてください。

あと、本をばらす技術についても伺いたいのですが、
裁断機ではプラスのPK-513が定番だと聞きましたが、これは15mm程度までしか切れないようです。
3cm以上の分厚さになると、ノリを溶かしてはがすのが一番なんでしょうか?
冊数が多いので、品質よりは手間がかからないことが一番なのですが、
簡単にある程度の綺麗さでばらばらにする方法はないでしょうか。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 16:32:06 ID:Ye5KefF00
取り込む枚数多くて質にこだわらなければADFなんだろうな
フラベでの多枚数スキャンは地獄だわ
本の内容によりけりだが、喉元ギリギリまで印刷されてないなら
値段的にも、効率的にもカッター解体が手頃じゃね?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 17:44:40 ID:MvF7TS4/0
解体して裁断したらいい
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 19:34:54 ID:h/k7YVkj0
>>550
アイロンで糊をとかしておおまかにばらしてから裁断機でぶったぎればいんじゃないかな
後で接着面を切ること前提ならアイロンは面倒でもなんでもないよ
スキャナはその目的だとADFなら何でもいいから使用者の多いScanSnapでいんじゃね
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CA%A1%BC#kc147473
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 19:56:12 ID:j+YnpmiE0
>>551
その地獄をくぐり抜けると悟りが開けるよ。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 20:51:35 ID:TegVwCTO0
雑誌や小説はともかくコミックはフラベでスキャンせざるを得ない
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 20:58:12 ID:9ppDI5KZ0
それこそADFだろ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 21:32:48 ID:95KGtLHX0
それはない
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 21:38:27 ID:xfHIiupE0
スキャナ|オフィリオ|製品情報 | エプソン
http://www.epson.jp/products/offirio/scanner/

ADF機能付きのフラベにすればいいじゃんか
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 21:56:22 ID:MvF7TS4/0
ひたすらスキャンするから苦行なのであって、
何かしながらやればどうということはない
テレビ見ながら十分やれる
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/11/30(日) 22:35:53 ID:QmC5Ht2Z0
そんな欲張るなら
型落ちADF+CanonフラベかADF+型落ちフラベ(地雷以外)でいいんじゃね
561550:2008/12/01(月) 13:55:00 ID:uo5GVy2N0
なるほど、糊を完全に取り除くことを考えるから面倒なんであって、
裁断することが前提でとりあえずバラバラにするために糊を取ればいいんですね。
それは盲点でした。どうもありがとうございます。

いただいたコメントを元にADF機能付きのものを探してみます。
どうもありがとうございました。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 18:51:13 ID:hNZW0++z0
>>561
量があるんだろうから変なあいのこじゃなくADFにしとけ
画質が良いのが欲しくなったらADFと違って安価だからフラベはフラベで別に買えばいい
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 19:29:38 ID:Iev+KKbm0
カラーページが多かったら安いんだからフラベも一緒に買ってカラーのみフラベで取り込むのが良いかと
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 20:51:52 ID:frLQSOvT0
ついでに表紙、中表紙もフラベで処理すればいいよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 21:55:04 ID:UnrKT0tv0
>>561
裁断すること前提ならアイロン無しで
本を開いてカッターで裁断がいいよ

566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/01(月) 23:40:21 ID:CBKcwA300
最後にブランデーをかけてフラベ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 07:44:30 ID:bJIP8KQp0
(一般コミック) [赤人義一] 屍姫 -シカバネヒメ- 第07巻って自炊スレの何をみたんだ?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 09:29:25 ID:E1i3O7x/0
それスレ見る前のだろう再スキャン修正版来てるPDでは
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 09:54:07 ID:RJ5O2i+60
P2Pの話題だしても分からん
うpしてくれ
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 10:22:25 ID:E1i3O7x/0
ここはダウソ、きみこそ何をみてたんだ?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/02(火) 10:40:34 ID:RJ5O2i+60
板はしって居るが
ポート開放できないので使えないんだ
開放しないでも使えるカボスとかあるけどデータ流れてないんで
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 01:32:52 ID:Qe7jYmZm0
絶妙な角度で貼られてるためにぼかそうがニートしようがモアレが発生するような
「これいっそ別の貼った方が早いな」って部分のための自然な網トーンが欲しい
デジコミみたいなのじゃなくてもっとこう自然に不均等な
それこそスクリーントーンをスキャンしたようなやつが
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 01:40:34 ID:F7Zjm+P20
>>572
さぁ、スクリーントーンをスキャンする作業に戻るんだ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 01:59:20 ID:ZllATs7M0
コミスタで貼っちゃえば?w
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/03(水) 02:35:52 ID:E1Owzn3C0
いや、普通に第一案がコミスタだろ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/04(木) 07:51:52 ID:5jUp0TIz0
補正の面倒さに耐えられなくてキャノンの旧型を買った
エプソンは小説の時に使うことにする
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 18:10:54 ID:z8vBmLwi0
NeatImageってどのタイミングで使うの?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 19:04:02 ID:VBkVZeak0
白飛ばしの直後かな
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 19:48:06 ID:qWvYYsfo0
ありがとう
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 20:03:57 ID:3mUoA2Na0
jpg化する直前じゃねえの?
ぼけすぎたらやり直したりシャープかけたりもするが
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 20:14:56 ID:xb3eFgY00
スキャナによる
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 22:31:15 ID:m9J5qmo00
写真屋弄ってたらスタンプに思わぬ機能が加わってるのを発見したので、ちょっとうpしてみた。
環境はCS3。無印CSはダメらしい。
スタンプで参照ポイントをAlt+クリックで決定してからShift+Alt押すと、
参照レイヤーが透明表示されてカーソルに合わせて動く。トーン結合とかに便利そう?既出?
ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1228483167.avi/attatch P:jisui
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 23:00:54 ID:7Sibalur0
すげぇ、こんなのあったんならどっかに書いとけよadobe
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 23:19:43 ID:42RfSDto0
>>582
参考になった
ありがd
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/05(金) 23:22:40 ID:VBkVZeak0
ありがとう>>582、ありがとうグランセイザー!
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 22:34:13 ID:A4/pWvAx0
 
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 23:37:15 ID:skfT9Dlh0
結局さあ、どこで妥協できるかってことだよね
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/07(日) 23:40:14 ID:e7Wprb8v0
妥協はする。が、技術の向上は続ける。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 06:39:46 ID:ioVtmTRpO
新しくスキャナ買おうと思ってるんですが、オススメあったらどなたか教えてくれませんか?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 06:59:38 ID:CnIyJolJ0
何をスキャンしたいか、画質重視か速度重視かによるだろ
この板的に言えばコミックならモアレしまくっても気にしないのか
モアレ取らないと気がすまないのかとか
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:04:09 ID:ioVtmTRpO
基本的には画質重視で、モアレしない奴の方が欲しいです
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:20:11 ID:CkvqrUvW0
予算は?

現状、フラベの定番はCanoScan 8800F。
紙質でるが、カラーの再現性がよく、スキャンスピードが速い。

予算がなければEPSON GT-F720を買ってみてくれ。
横伸び歪みはやっとなくなった模様。
予算が余っていればEPSON GT-X970。
キャリブレーションソフト付属で、カラーの精度が信頼できる。

ADFは、どれも一長一短の模様。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:31:17 ID:ioVtmTRpO
>>592
サンクス。予算はあるのでEPSON GT-X970を買おうと思います。
朝早くからすみません
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:33:16 ID:CnIyJolJ0
速度重視でエプソンよりは紙質が出ない8800Fにするか、さらに金を出すか
いっそ8400F5400F5200Fあたりで様子見しながらCanonに/凵⌒☆チンチンするか


ところでこの辺のトーンてモアレしやすいけど皆どうやって直してる?
(600dpi)
http://up1m.ko.gs/src/koups139.png
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:44:30 ID:FX10jCZW0
俺のヒンジ部が壊れてる5400Fを買ってくれ
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:50:33 ID:/pt3guaZ0
オススメ機種おせーてなんて人が
モレアあっても良いって答える人はいないだろ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 07:52:09 ID:/pt3guaZ0
>>593
EPSON GT-X970をかうならキヤノンの8800Fを買ってくれ
>>592の情報はエプの廉価版はお金がないならって話だからね
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 08:04:48 ID:ioVtmTRpO
なるほど、そうなのか
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 08:22:34 ID:/pt3guaZ0
そうよ
定番はCanoScan 8800F。
紙質でるが、カラーの再現性がよく、スキャンスピードが速い

EPSON GT-X970。
キャリブレーションソフト付属で、カラーの精度が信頼できる
でもモニターがちゃんとしてないなら関係ねぇ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 08:27:03 ID:CkvqrUvW0
>>594
この部分は縦3200ピクセルだが、最終的には縦何ピクセル程度になるのだろうか。

>>597
>>593は、エプの廉価版GT-F720ではなく、
最高級機種EPSON GT-X970を買おうと言っているわけだが。
なお、CanoScan 8800Fの価格.COM最安値は20,889円。
EPSON GT-X970は39,000円と約2倍であり、かなりマニアックなこだわり派向け。
GT-X970を買った場合、カラーの画質は下手にレタッチしてはならない。
カラーマネージメントが台無しになる。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 08:39:41 ID:/pt3guaZ0
はいお金があるからって文章ちゃんと読んでいました

ちょっと俺がおかしかったね
すまん
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 14:23:50 ID:pa8a1Gr40
今のお薦めが8800Fなのかぁ紙質が出ない奴でお薦め品は最近の機種では無いって事なのかな?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 14:36:37 ID:CkvqrUvW0
5400終了後、紙質が出ないのはない。
5400も長方形が平行四辺形に歪むような報告があったし、
自炊職人にとっての理想のスキャナーというのはなかなか難しい。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 16:40:19 ID:Y3j31cKN0
結局さあ、どこで妥協できるかってことだよね
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 16:41:38 ID:c4k6bbQ60
オリジナルにはどう頑張っても勝てないからな
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 17:49:48 ID:MtK6K9/E0
複合機のCISだと同人誌はともかくコミックが紙質残りまくりで
かなり白飛ばししないと残っちゃうんだけどスキャナ専用機のCCDなら多少マシになるのかしら
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader868014.jpg
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 17:59:49 ID:WDXnvrlS0
原稿ぴたっと押し付けとけば、そんなに差はでんと思うけどな
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 18:05:47 ID:MOrJNtdW0
GT-X970のキャリブレーションソフトってほかに転用できないの?
出来るんだったら(ry
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 19:27:52 ID:/pt3guaZ0
>>606
むしろよすぎて紙質でるんじゃいのか
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 21:31:07 ID:7nUQ48iF0
保存用として画像サイズは縦1200ピクセルぐらいで品質をあげて保存してたのだが、
縦3000ぐらいで品質を落としたほうがいい気がしてきた。
画像が大きいとかなり品質を落としても綺麗。

液晶も画素の多いものがどんどん出てくるし、小さいのはもういらないな。

欠点は画像の展開にメモリとCPUパワーを使うが最近のPCならまったく問題ないレベル。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 21:31:23 ID:NzU1TDMd0
ついに念願の裁断機PK-513を手に入れた
上にも横にもでけえなこれ・・・
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 21:42:01 ID:8kwZLW0b0
>>602
まだ市場に残ってるか知らないけれど、
キヤノンの紙質が出ないタイプなら8400Fがお薦め。
5400Fは色がおかしいし歪みもある。8400Fは驚くほどトーンムラが目立たない。ボケてるわけでもなく。

>>606
この程度の紙質ならアクションちゃんと組めばしっかり飛ぶと思うよ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 21:42:31 ID:/pt3guaZ0
PK-513の切った右側に少しでっぱりあったらよかったんだよな
その部分ないから本を見開きで裁断できない
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/09(火) 23:12:01 ID:xWGuUkpK0
>>610
品質そのままで縦3000にすりゃいいじゃん
わざわざ品質下げる意味なんてないだろ
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 01:36:21 ID:dbxL+hIw0
>>610
以前、ほぼ同じファイルサイズで、高解像度低画質のJPEG画像と低解像度高画質の
JPEG画像とを何種類も作って比べたことがある。
グレースケールについては、高解像度JPEG画質50がもっとも情報量有利な印象だった。
これ以上画質を悪くすると、グラデーションがある場合にトーンジャンプが目立った。
黒ベタのブロックノイズも目立った。
カラーについては、画質下げると、すぐ色が濁る。
低解像度高画質やむなし。
色情報のダウンサンプリング(サブサンプリング)は行わない。

ファイルサイズが大きくても構わないなら、解像度そのままでPNG保存でもすればよいだろう。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 14:12:46 ID:Bp0R37910
Scansnapの上位機種?のfi-5110C使ってる人いませんか
いたらどんな感じか教えてください
(裏写りとか縦線ノイズとか)

フラベで挫折したんだけど自炊しときたい本があって
でもScansnapだとJPEG出力になっちゃうからBMPで出せるfiが気になってます
テンプレwikiにも載ってなかったんで、使ってる人いたら情報plz
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 15:03:20 ID:NmXadaaY0
>>610,615
Byte(情報量)当たりの画質(人の目で情緒で判断)を最大にする話しだよね?
えーと、保存用と閲覧用で分けて管理するのが普通だと思うのですが
Byteについては保存用(解像度大き目のサンプル)から、画質については閲覧用(保存用からリサイズ)から得る。
その上で画質/Byteの効率を最大にするような保存用のフォーマットや数値を決めるってことでいいのかな。
でもこの話しは難解だね。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 18:19:21 ID:Olt5v8Yn0
>616
フラベで挫折するような人はADFでも挫折すると思うんだが・・・
ましてや、出力形式なんて気にするだけ無駄だと思うよ。
出したものそのままPDFとかだったら、なんで出力しようが大差ないしね。

fi-5110Cについては使ったことないんでなんともいえぬ
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 18:30:26 ID:ZSxmmTap0
フラベで挫折普通にありだろ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 18:31:47 ID:ym4UOJhf0
>>617
単純に、画像サイズが大きい=ブロックノイズによる視覚的な影響が減る
というだけだと思ってたけど、なんかややこしい話なのか?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 19:16:18 ID:5djTn9yW0
>単純に、画像サイズが大きい=ブロックノイズによる視覚的な影響が減る

自炊する人間は普通はブロックノイズ出す時点で失敗だと思ってやり直すだろ
多分>610とかは「コミックは1冊70M以下に抑えるべし!」とかそれが絶対の基準だというのが自分ルールだったりするんじゃない?
縦1200、品質90のと縦3000品質50でサイズ同じなら縦3000の方が綺麗に見えるってことだろ
俺はコミック1冊100M超えても気にしないし、縦大きくした結果サイズが300M超えても気にしない
最近のHDDの値下がりを考えたらそこまで必死にサイズ小さくする必要なんてないと思うけどね
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 19:22:26 ID:Npve3TMV0
>>615
>グレースケールについては、高解像度JPEG画質50がもっとも情報量有利な印象だった
情報量なら画質100じゃない?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 19:35:41 ID:+9i9Hr000
とういうか
そもそも大元のレス>>610で比較対照として出ている「縦1200で高画質」、これの
「縦1200」ってのが高画質保存する際の最低ラインとしての縦幅としてどうなのよ?
ってのがあると思うよ。

縦1600、量子化85

縦3000で↑と同サイズ

で比べても下の方が綺麗と言うならともかく、
縦1200だと文字が潰れない最低限のとこを割り込んでいると感じる。
ギリギリでも1400は無いと小さな読み仮名とかはキツイのではないかなと。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 19:36:02 ID:Q3gkx9jS0
俺は柊の自炊プロセスに準じてる
JPG圧縮(写真屋使用)カラー10、グレスケ8
200〜240PぐらいのB6本で75〜90Mくらいかな
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 19:48:49 ID:BSlhN38/0
文字の潰れ具合からすると、ジャンプ系のコミックスの大きさで縦1400が最低ラインだなぁ
B5雑誌だと1600が最低ライン
細文字確認をしっかり?できるとなると、この倍
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:28:33 ID:k1hZUEX50
つまり縦3000でやっとけば無問題ってことですね
今後高解像度化したとしても
モニタのサイズとモニタ上の文字の大きさから考えて
個人使用のモニタはそろそろ頭打ちだろうし
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 21:36:39 ID:sjNVIj9v0
 会社の複合機(富士ゼロックスDocucenter)でオートフィーダー
にて両面スキャンしようと試みましたが、文庫本や新書だと
紙質が薄くすぐ紙づまりの警告が出てしまいます。
このスレで名前が出ているsnapscan等は文庫本(新潮、文春が主)
の紙質でもうまくフィードしてくれるのでしょうか?
また、小説等のスキャン(後、lrfに変換)に向いたADF機能付のスキャナの
お勧めがあればご意見賜りたくお願いします。
予算は5万円迄でお願いします。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 22:10:29 ID:S5lRdcG80
>>627

9万円ぐらいまで行っちゃうけど、DR-3010Cなら無問題。

キヤノン:ドキュメントスキャナー DR-3010C 概要
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/dr/dr-3010c/index.html
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 22:14:20 ID:sjNVIj9v0
>>628
有難う。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 22:22:30 ID:ZSxmmTap0
え- ゼロックスかなりいいはずだけどな
画質も速度もいけるはず
文庫本とか紙が小さいからだめなのかな
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 22:32:17 ID:sjNVIj9v0
>>630
Docucenter2200(?)で新書と文庫、両方ダメでした。
スキャンまで行き着かず、紙詰まりの警告が出ます。
用紙サイズは当初A5、その後手入力(102*150、105*170。裁断後)しました。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/10(水) 22:39:48 ID:ZSxmmTap0
紙送りできないのもったいないよね

つうか個人のそんなものをやれる
会社がうらやましいよ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 00:12:10 ID:2zZyxxKL0
Snapだって文庫本でも紙詰まりなんて起きなかったぞ
ちゃんと裁断してないなんて落ちじゃないだろうな・・・?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 00:21:25 ID:3mS/3+kP0
>このスレで名前が出ているsnapscan等は文庫本(新潮、文春が主)
>の紙質でもうまくフィードしてくれるのでしょうか?
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 00:48:40 ID:g8Un06xr0
>>627
俺はADF使ってないけど文庫本を炊く程度なら
ScanSnapで余裕なんじゃないかな
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 02:43:02 ID:W2zAjD8d0
>>616
fi-5110cは基本設計が古く 最近のADFに比べると
裏写りは最悪ですし、歪みも酷いです
637ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 05:51:47 ID:WbpcL9us0
>>637
キンタマ怖くて使っていません・・・
ご好意有難うございます。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/11(木) 09:48:00 ID:HRXDt6fW0
>>636
ありがとう
レス無かったら今日注文してたわ
エプソン新型の評判みてから考えるです
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 00:56:16 ID:KnBd2QGf0
スキャナのドライバソフトのハイライト・シャドウ等の設定ってどうしてます?
これって取り込んだ後にソフトで画像処理をしているだけなんでしょうか?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 03:23:11 ID:cCRBlRrD0
すべて中立にしている。
ガンマ以外は8bit処理という投稿を読んだことがある。
そうだとすると、ドライバでいじるメリットはない。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:07:07 ID:KnBd2QGf0
俺はモニターもキャリブレートしてないくらいだし
色とか気にせず中立でスキャンするのが正解ですか?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/12(金) 18:19:09 ID:F7n6v64S0
キャリブレートしたくても色温度が3パターンしか選べない俺は中立派
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 16:04:31 ID:YehSvLeZ0
コクヨ Caminacs使ってる人の自炊プロセスってありますか?
レビューサイトも無いようなので画質すら拝めないぽ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 18:16:00 ID:beBDJu9U0
WIKIで1つだけどレビュー書いてあるよ
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/13(土) 19:51:27 ID:aK9xKvku0
ES-D400買った猛者いないの
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 21:13:04 ID:5rIkL7cp0
>>645
レビューは読んだんだ。でもありがと。
自炊プロセスも無いみたいで残念。
スキャン画質はDR-2510Cと同等とみていいのかなあ。

--------------------------------------------------------
KOKUYO NS-CA1W さくっとファイリング by Caminacs のレビュー情報はっとく
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CA%A1%BC#d9316fd5
http://www.amazon.co.jp/KOKUYO-NS-CA1W-%E3%81%95%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-by-Caminacs/dp/B000R3NNJK
http://bbs.kakaku.com/bbs/00400710178/
http://club.coneco.net/user/8537/review/11001/
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:16:11 ID:TLAn4SZO0
カミナクスって最安値で2.5万のようですが
それならスキャンスナップS300買うのはどうなのでしょうか
こっちならS500と同じようにつかえるんじゃないでしょうか
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:28:43 ID:yb/QRF9G0
ES-D400
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 22:54:37 ID:TLAn4SZO0
エプダイレクトでも注文受付中だから
まだ発売してないんじゃないの
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 23:08:45 ID:5rIkL7cp0
>>648
Caminacsはアクロバットが無いぶん安い割にハードが良さそうかなと思った。
でもDR-2010Cも良さそう。結局悩んできまらないのであった。

現在の価格コム最安
Caminacs NS-CA1W 25198円
DR-2010C 29393円
S510 37628円
DR-2510C 41295円
DR-3010C 85000円
fi-6130 86142円
ES-D400 92706円 ←たけえw >>649
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 23:22:33 ID:RwSPWlAd0
>>647
自炊技術スレ28とADFスレ12でもらった、KOKUYO NS-CA1W さくっとファイリング by Caminacs のサンプル
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/70544.zip&key=jisui
DLキーワードはjisui
ADFスレ12の過去ログ(1190336360.dat)も入れておいた。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 23:26:52 ID:RwSPWlAd0
Caminacsに限らず、スキャナ機種ごとの自炊プロセスなんてないと思う。
汎用のプロセスを工夫して自炊するのが普通。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/14(日) 23:54:13 ID:gDU5qzBXO
画質悪くないじゃん
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=NS-CA1W

オクだと業者しか出品ないから安く買えない
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 00:09:13 ID:T/K5nds9O
価格コム安いからあっちで買うよ
オクで2万なら買ったのに
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 00:26:38 ID:T/K5nds9O
誰か19800円で売ってぐれェ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 00:46:52 ID:dTTjO1RaO
雑誌の自炊職人さんいるかな?
雑誌の紙って質が良くないからか、裏のインクがしみてる事があるんだよね。
簡単なとこは自分でちょいちょい直したりしてんだけど、
絵とかにかぶってしみてる時とかどうしてるのかな?
まあ雑誌なんだからそんなやんなくてもと言われたらその通りなんだが。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 01:07:43 ID:DPaMRgw40
>>652
参考になります

ScanSnapと比べて画質どうなのでしょう?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 02:15:58 ID:9LrWoFo20
>>657
落とした事が無いからわからんけど
ジャンプとか週刊漫画雑誌スレのやつ落としてみれば?
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 02:32:00 ID:hCmAVxsC0
>>657
力技で無理矢理w
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 03:00:27 ID:dTTjO1RaO
>>659
参考に見てみたが完璧なのとかもあるんだよなあ。

>>660
やっぱそうするしか無いか。やってみる。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 03:18:04 ID:OLqyYmzv0
>>661
見てみたいから、よかったらインクのしみているところ1コマでいいからアップしてもらえないかな?
取り込んだまま無加工の奴を。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 04:19:20 ID:hCmAVxsC0
>>661
雑誌の一部分しか炊かないからだけどね
あまりに酷い部分は、白飛ばし等いくつかのバージョン作って、切り張り、選択範囲利用等に使って仕上げてる
コミックスになかなかならないような読み切り作品中心でやってるんで出来る限り綺麗に仕上げたいけど、腕が
無いから、雑誌丸ごと1バッチでは無理どす
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 07:23:20 ID:4TXNvNli0
>>661
同じような雑誌を見たのか?
単行本も雑誌も小説も紙と印刷はピンキリだぞ
元からごみのような紙もあれば元々綺麗な物もある
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 07:46:09 ID:SjWMajyy0
雑誌じゃなくて古いコミックでだけど
印字がいい奴を買い直すってのならやったことある

666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 08:55:17 ID:UU4xxRK50
印刷が傾いてる単行本はむかつく
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 08:58:15 ID:ClvyqFhz0
モノによっては1度越えてたりするからなあ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 09:55:32 ID:MP6vnY4Y0
あるねぇ、まっすぐなページが1ページもない奴もあったしなぁ
ほぼ全部のページが0.6度位傾いてて傾きを補正しないとキャラがデンプシーロールしてるみたいで気持ち悪くなる
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 10:35:35 ID:/sAX5vMQ0
角度や印刷位置に関しては値段や紙の品質ととあんま関係ないんだよな
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 11:26:58 ID:J6Y/xFFp0
>>652
落とせない(´・ω・`)
だれかもいっかい上げてくれっす
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 11:32:20 ID:klTvIlzYP
>>670
斧が落ちてるだけっぽいから復旧するまで待ってみては?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 11:41:17 ID:J6Y/xFFp0
>>671
了解っす
年末年始で積んである本を炊こうかと思ってるんで
コレのスキャン性能が気になってるのよ
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 12:11:12 ID:nUKlnZTU0
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 12:29:07 ID:wlbIt+xc0
小説なんてノンブル位置と傾きが前ページ違って当然みたいなもんだぞ。
ノンブルのところに辞書みたいな飾りの入ってる本脇から見ると笑っちゃうぐらいに位置が上下に踊ってるんだ・・・
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 12:49:12 ID:J6Y/xFFp0
>>673
ありがとー見れたよ
個人的にはこの画質で十分なので買ってみることにしました
カラーはフラベ使えばいいし
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 13:56:12 ID:sdKb8l2k0
エタノール等で拭けば綺麗になるがゴミが付きやすくなるし
フラベは撥水ガラスコートを使うと紙がアイススケーターになるし

タイマーかけて連続スキャンしてる時に
紙についてる小さなゴミがへばりつかないようにするイイ方法はないものか
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 15:26:31 ID:ClvyqFhz0
俺はもう諦めて2ページ(1枚の表裏)ごとに静電除去ブラシではたいてるなあ
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 15:38:06 ID:xof/+01z0
>>675
買ったら、詳細レポしておくれ。
Wikiで指摘されている、薄い描写の飛び具合が分かるようなサンプルとか。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 15:52:03 ID:J6Y/xFFp0
>>678
了解です(`・ω・´)ゝ
でも、スキャンしたのうpしても元ネタ持ってないと
飛んでるかどうかってわからんよね
何スキャンすればいいかな


お札は勘弁して(´・ω・`)
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:11:03 ID:cCC1i+U00
>>679
カタログでいいんでない?
細かい文字と写真が混在してるし
誰でも手に入るし、なにより頒布物だし
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:15:22 ID:J6Y/xFFp0
ん〜
じゃ、なんか適当に貰ってきとくわ
あんまり期待しないどいてね〜
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:29:47 ID:+f1CV2JB0
無料配布物にも著作権はあるぞ
一応
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:41:32 ID:cCC1i+U00
>>682
そりゃそうだけどカタログは頒布してナンボだからね
企業イメージや宣伝効果考えたら文句言うわけがない
気になるならスキャナのカタログにしとけば良い
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:42:08 ID:J6Y/xFFp0
じゃ宝くじでもスキャンしてみるか
ちょっと紙薄そうだけど
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 16:57:09 ID:K6SunC980
>>657
自炊プロセスに裏写り用のアクションがあるけど、使ってみた?
どうしようもないのもあるし、それなりに軽減出来るのもあると思うから一部うpしてみたら?
ジャンプとかは紙が厚いから裏写りしないけど、その分印刷が粗いからねぇ・・・。
中にはどう見ても印刷前段階のが出回ってたりするのもあるなw
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 18:56:59 ID:k8sH11X00
モアレが出やすいスクリーントーンなどのパターンも見たいな
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/15(月) 19:00:38 ID:oczHKDrv0
回想シーンなどで過去のページのコピーが縮小で載ってたりすると、かなりモアレ出るね。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 00:05:06 ID:e8vvyDAQ0
Caminacsは裏当てが黒なのとpngで保存できるのがいいな
カラーがいまいちみたいだけどScanSnapと比べて大差ないようなら俺も買おうかな
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 00:10:44 ID:cIKZDgPr0
>>679
フラベで同じ原稿をスキャンした画像を比較用として提供していただければ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 00:34:23 ID:ES3+m9tG0
>>681
うんきたいしてないよ
ぜんぜんきたいなんかしてないんだからねっ

ところで一枚のスキャンでその機種の特徴が赤裸々に暴かれちゃうような原稿って何があるんだろうね
カタログは色んな要素含んでて良さそうだけど具体的に押えておきたい要素はなんだろー
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 01:02:53 ID:3Hq4YGq30
一枚じゃ無理
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 08:15:50 ID:VgPo/eg/0
ここどこの板だよ・・・
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 08:23:13 ID:lAEowM950
板だのスレだのに捉われた古い地球人よ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 12:40:12 ID:ZKglY2+U0
アニメじゃない
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 18:23:17 ID:lAEowM950
流石にこれは酷いと思うんだが・・・印刷所に渡される元データはここまで傾いてないと思いたい
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader875204.jpg
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 18:24:57 ID:Girxncfy0
印刷所ってより
カットするときにずれるんでしょ
1枚の紙に1ページじゃなく16ページとか結構なページ数印刷して
カットするみたいよ
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 18:28:19 ID:lAEowM950
なるほど、それもそうか
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 18:44:53 ID:Nc7oSYzb0
セリフが切れる程傾いて断裁されてるのもたまにある
バラしてる最中に気づくから…もうね…あはははははははははぁぁああ
ですわ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 18:56:01 ID:7zyg2A/U0
あまりにも酷い乱丁は出版社が交換してくれるはず
在庫があれば…
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 19:34:03 ID:lAEowM950
解体後でも交換してくれるかな・・・
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 22:33:35 ID:qZMsYYlq0
解体した漫画を送りつけて作者が病気になったらどうするんだ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 23:15:04 ID:vZUlSHeP0
傾きが酷い本か印刷もカットも綺麗な本に当たるたびに
印刷所をチェックしてったら何か見えてきそうだ
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/16(火) 23:28:24 ID:cZm/n05e0
紙端のカットの量も印刷所によって変わるな
同人誌の版違いでその差に驚いたことがある
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 00:05:30 ID:vZUlSHeP0
もっと酷いと原本の時点ですでに
重ねてるわけでもないごく普通のトーンがモアレしてたりする
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 07:18:39 ID:WlkA7hPu0
>>695
こんなのしょっちゅうある
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 09:13:16 ID:YNM/iRkm0
>>695
こんなの全然大した事無い部類だろ
>698の言うように切れてたりもするし、トリミングサイズ一定にしてると
どう調整しても絵が大きく切れることも多い
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 10:50:24 ID:BT9y+Sez0
>>706
同意、コミック炊いてるがトリミングサイズ固定だと見開き以外は泣く泣く傾き無視でやってる
傾き酷いほど直すと切れたり空白部分が多くなる
直したつもりが逆に違和感増す場面も
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 12:21:14 ID:QJ8hiTt50
よし!自炊始めるか、せっかくだからフラベで綺麗に炊きたいよな
 ↓
見開きなんて自己満足、飛ばせば時間短縮できる
 ↓
フラベで1枚ずつやんのめんどくせ、ADFにしよ
 ↓
ゴミなんて取んなくてもほとんどわかんないじゃん
 ↓
表紙の折り目修正なんて別にいいや ←いまここ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 17:20:34 ID:1Gxiljuf0
俺はじめから
フラペ無理

ADFってのがあるのか

画質補正?むりできない

保管するだけ
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 17:23:27 ID:goHZi+YP0
フラペワラタ
ブルーハワイってなんでハワイなんだ?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/17(水) 21:25:07 ID:1Gxiljuf0
ブルーハワイは、ラム酒をベースにしたカクテルの名前です。
その色が青だから(?)、ブルーハワイってことらしいです。

ってことで命名した人のイメージですね
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 12:59:06 ID:t3ZGl9ft0
同人取り込みに2003年発売のLide40使ってるんだけど、
これと最新の8000円クラスのCanonかEPSONの複合機、どっちがマシ?古くても本職のLide40?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 13:10:43 ID:ZeIKRu8Y0
新しいもののほうが処理ソフト
よさそうだか
最新の複合機のがいい
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 13:18:43 ID:t/PnuVIv0
なんか色々間違ってる
古いキャノンCCD機種→CISのLide40より比較にならないほどマシ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 15:53:10 ID:6TtKxfV90
何も間違っていないと思うけど。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 15:56:07 ID:JtGMPdJKP
解体して読ませてもCCDとCISで画質に差出るの?
速度と解体せずそのまま挟んじゃう場合なんかはCCDのが有利なのは分かるけど。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 16:11:39 ID:t/PnuVIv0
出るよ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 17:21:56 ID:ED9YKpCu0
ほんとにー?証拠は?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:00:33 ID:Zt6AMnd70
CISg機は、薄い描写・薄い色が真っ白に飛びやすくないか?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:36:48 ID:x8YpjglD0
うちのMP610はピンクとかの再現性が低いねえ
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 18:55:19 ID:/0Z5IPXj0
CANON LIDE90 CIS使ってる
金とか銀の光の反射でキラキラするものが綺麗に再現できない
性能的には、ちと不満があるがCCDは値段高めだし買い換えるのもなぁと思ってしまう
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 19:02:13 ID:Zt6AMnd70
金とか銀の光の反射でキラキラするものは、CCDでも再現できない。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 19:33:57 ID:/0Z5IPXj0
>>722
あらま、そうなんだ
みんな妥協点の位置付けに苦労してるんだろうな
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 20:03:43 ID:Zt6AMnd70
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 20:23:31 ID:UQS2XM720
スキャナが対応したところで、表示装置が対応してないと意味ないしね
道のりは険しい
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/19(金) 23:26:01 ID:H17N3r0m0
CIS機はCCDに比べてザラつきやすい。結果モアレが生じやすい。

>>720
ピンクやマゼンタ周りはどのスキャナも弱いと思うよ
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 01:15:30 ID:l4LLmxhs0
自炊しよう!と思ってここを読みながら二年くらい何買うか迷ってる
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 01:20:41 ID:j/XrGfj40
それはやらないって事だよ
複合機プリンタでも買ってちょっとやってみ
多分面倒でやらないほうがいいやって思うよ

俺は10万だしてADF買ってやっちゃた
画像処理は斜めを修正してちょっと画資質調整で紙の色を白にして
斜めで画像ない部分との境をなくすぐらいでやめてる


やめてるってか綺麗にするノウハウがみについてないだけなんだけどね
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 01:39:08 ID:xMtUfyf30
>>727
予算が1万円ならばEPSON GT-S620、2万円ならばCANON CanoScan 8800F、
4万円ならばEPSON GT-X970
とにかく買え。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 02:29:52 ID:l4LLmxhs0
うーん四万はだせないなぁ
一万と二万のじゃどんくらい違うのかなぁ
そういえば近所で一万の奴が安く売ってたなぁ
でもそれ買って実は二万の奴とすごい差があったら嫌だなぁ
おなかすいたなぁ
フラベのベって何だろう
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 02:30:39 ID:l4LLmxhs0
こんな感じ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 03:06:53 ID:rPt8zwjy0
で?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 03:34:13 ID:xMtUfyf30
迷ったときはCANON CanoScan 8800F。
買え。

EPSON GT-S620は、歪みがなくなったという情報はあるが、
それ以外の画質情報はない。
たぶん、EPSON伝統の紙質出る画質。
これは8800Fも同じ。
色の安定性は不明。
ピンナップ等の分割スキャンにおいて、色の濃さとかが違ったりして。
8800Fはかなり合うと評判。
スキャンスピードも不明。
8800Fは結構速いと評判。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 03:40:48 ID:AQVUguS00
うちのEPSONは歪みが酷い。
これって諦めるしかないのかな?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 03:48:52 ID:xMtUfyf30
EPSON旧モデルはみな地雷。要買い替え。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 12:36:39 ID:LHh0zwCM0
8800Fを買ったのですが輪郭強調をONにしないと全体的にボケ気味の画になってしまいます
デフォだとこんなもんなのでしょうか?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 12:48:34 ID:7YIgpvtd0
原稿の種類や解像度がわからんから何とも言えん
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 12:52:00 ID:KSwwOypq0
>>736
程度がよくwかららんけど、キャノンのはクッキリ感はあまりないよ
その代わり紙質もボケて出てこない
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 12:59:18 ID:2t9Ddqkx0
>>736
だからといって、輪郭強調をONにしてはいけない。
黒を沈め、紙地を白く飛ばせば、かなり引き締まる。
その後、リサイズして、なお輪郭を強調したければ、適量アンシャープマスクをかける。

カラーの場合もスキャン時は輪郭強調をOFF。
補正後にリサイズして、なお輪郭を強調したければ、Labモードにして、
適量アンシャープマスクをかけ、RGBモードに戻して、保存。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 13:14:39 ID:Q+CR1y0j0
>>739 の言うとおり補正は全てオフにしたほうが良い。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/20(土) 13:28:22 ID:aSIcR4L90
スキャン時の解像度がかなり低いような気がする
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 03:09:19 ID:iOTVt1Ko0
 
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 22:08:47 ID:JRfnMBYe0
ADFなしのスキャナでひたすらスキャン速度が速く、
オクで中古を安く買えるレベルのものでお勧めってありますか?
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 22:32:03 ID:oGt0cnFc0
>>743
古事記やって、2万円稼いで、8800Fを買え。
なお、古事記とは、主に為替証拠金取引口座新規開設・取引のキャンペーンに参加し、
報酬だけもらって、その後は取引せず撤退する行為。
例えば、
ttp://dorubako.jp/index3.php?v=search&c1=5&sort=point&applyfinished=noprint
上から2番目の外貨exに口座開設し、1万円ちょっと入金し、ドル円を売って(又は買って)、
すぐに清算(反対売買)する。
大体、手数料分数百円損するが1万円もらえる。
怪しい会社も多いが、外貨exは大丈夫。
あと、ジェット証券もここから開設・取引し、↓で外為オンラインを開設・取引すれば、
1〜2ヶ月後に二万数千円入る。
ttp://www.yentame.net/yenlist.asp
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/23(火) 22:40:33 ID:xldbP+QI0
よくわからんがギルガメッシュの酒場で新メンバーを登録して仲間にして装備だけ売ってサヨナラするようなものか
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/24(水) 22:00:55 ID:5dzOmBLU0
かなり的確な喩えワロタ
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 01:20:30 ID:Z0SiOJ4z0
8800とNS-CA1Wの比較
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1230221906.rar
jisui

エロなのでお子様禁止。

カラーが・・・・
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 01:33:47 ID:5q8B1HhG0
ありえねw
ウンコレベル

スキャン段階でオプションいじってないか?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 01:46:34 ID:Z0SiOJ4z0
>>748
どっちも素の状態。

自分の補正技術じゃカラーは厳しいなぁ・・・
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 01:55:47 ID:bL7e6v7y0
今はコントラストを弄らず、あくまでレベル補正で対処するべき。それとカラーの処理はLabでな
入門レベルのカラーマネジメントの本を買って、モニタのキャリブレーションもすると尚いい
つーか白飛ばししろw
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 02:09:52 ID:Z0SiOJ4z0
あくまでスキャナの比較のつもりなんで何もしてないだけよ。
NS-CA1Wのグレスケは自分なりに納得できる補正が可能だけど、
カラーの方はどうも納得いくデキにならない。

やっぱ他でも言われてるようにカラーは8800にしといた方が無難かな。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 02:11:34 ID:sP4J3KAK0
>>748
ひどいっすね・・・ 

所詮はビジネス機で見られれば桶で開発してるのか。
このタイプはゴミって認識を再確認できた。ありがとう。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 02:19:28 ID:ofV3IpQi0
ADFって本当にピンキリなんだなあ
でも雑誌や小説には必須だし・・・どうしたもんだか
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 02:31:20 ID:bL7e6v7y0
何もしてなくてこれかよw
ひでぇw

つーかここまで来ると、オプションとして調節できないだけで何らかの内部処理はされてるって考えた方が自然だね。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 02:38:04 ID:wLDoPwrQ0
確かに。
グレスケの方は補正頑張ればなんとかなりそうだけど、
カラーはどう補正したらいいものか悩むなこれはw
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 02:39:21 ID:hl20LEUy0
これ出力プロファイルは何になってる?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 04:29:27 ID:qYsiEJ370
>>747乙です。

スキャナ「キャミナックス」Q&A
キャリブレーションとはなんですか?
キャリブレーションシートはどのような時に使いますか?
ttp://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kws/caminacs/faq.html#Q08
とりあえずキャリブレーションやってみて。

あと、付属CDの中に電子マニュアルがあったら、UPお願い。
読んでみたい。

もしかしたら、ドライバの画質設定に写真用・書類用のような設定はない?
あれば、写真用に。

>>756
たぶん、ドライバでは出力カラープロファイルの指定なんてできないのでは。
メーカーとしては、一応sRGBに近いものを想定しているはず。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 05:41:01 ID:hl20LEUy0
>>757
設定できるはず。少なくともキャノンのは出来る
キャノンの標準になっている出力プロファイルは何かよくわからん処理していたので、
両方ともsRGBにして比較すべきじゃないか?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 11:37:32 ID:wlzNnpOi0
>>758
家のfi-5120CもsRGBは選べる。
NS-CA1Wでも選べれば、sRGBにすることで劇的に改善する可能性があると思う。
しかし、i40やScanSnapでは選べない。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 14:44:04 ID:Z0SiOJ4z0
NS-CA1WのTWAINにsRGBがあったので設定も含め再うp

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1230270030.rar
jisui

結構マシになった、指摘サンクス!
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 15:29:06 ID:wlzNnpOi0
>>760乙です。

色相は、8800Fのにかなり近くなった。
白飛び気味なのは、ADFではよくあること。
しかも、本機はCISのため、なおさら飛びやすい。
初期設定は、書類用なのだろうか、写真屋RGBモードでコントラストを
強調しまくったときのような色相の狂いだった。
キャリブレーションは、まだ試していない?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 15:33:49 ID:wlzNnpOi0
あと、設定画面(ファンクション1)において、「カラーマッチングの適用」にチェックを
しなくてもsRGBになったの?
だとすると、この項目の意味は何だろう。
しつこくてすまんが、マニュアルのUPはダメ?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 15:39:46 ID:ofV3IpQi0
マニュアルどころかドライバすらサイトで公開してないのか
PC事業に縁の薄いメーカーなんてこんなもんか
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 15:48:40 ID:Z0SiOJ4z0
>>761
標準ソフトとTWAINのヘルプ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1230273861.rar

pdfもあるけど各部の説明とさくっとファイリングの説明なんで割愛。

キャリブレーションは実行済み、カラーマッチングの適用はsRGBのことらしい。
setting〜は標準ソフトの設定、twain〜はbtscanを使ったときの設定なんで
標準ソフトからはtwainの設定はできない。

ヘルプはよく読まないと駄目だね・・・
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 15:59:10 ID:hl20LEUy0
>>764
昔、プロファイルの件でメーカーに色々確認取ったことがあったが、メーカーの標準状態という
設定はsRGB域でもCMYK域でもないらしい?。ここら辺はメーカー独自の設定やら何やらあって
詳細は教えてもらえなかった
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 15:59:25 ID:wlzNnpOi0
>>764
ありがと。
早速読んでみたけど、各項目で何を選択すればどうなるといった説明がまるでない。
このヘルプファイルはひどい。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 16:03:45 ID:wlzNnpOi0
>>765
普通の家庭の液晶の標準的な状態がsRGBからずれていることや、
普通の客の画質の好みが一般的には派手好みであることなどを
考慮しているということかな。
大体、普通の人はカラープロファイルなんて言葉も知らない。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 16:07:36 ID:hl20LEUy0
>>767
そういった事も含め質問したが、教えてはくれなかった。ついでに>>766のマニュアル等のわかりにくさについて
も同様だw
ただ、担当者は色々と親切にやってくれたんだけどね
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 16:25:11 ID:wlzNnpOi0
個人的には、カラーマネジメントするから「ドライバによる補正」の内容が
どんなものでもよいけどね。
このスレでも、>>2のプロセスではほぼ皆sRGB推奨だし、
sRGBが選べれる場合はsRGBにしておけば無難と。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 16:44:43 ID:hl20LEUy0
まあ、数年前に数百枚スキャンした後に気付いてな…、苦い思い出だw
無駄にするのもなんだから何とか利用できないかと色々と調べたんだが、
結局は相談センターではそういった情報はわからない・回ってこないという
ことがわかっただけだった

しかし、メーカーも、何をもって”標準”というのかぐらいは、はっきしてくれと
思ったなw
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:35:20 ID:ffaNnqFv0
 ID:Z0SiOJ4z0
さんはコクヨのスキャナいくらで買ったのでしょうか?
つうか買ってよかったと思いますか?
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:36:25 ID:ffaNnqFv0
>>ID:Z0SiOJ4z0
さんはコクヨのスキャナいくらで買ったのでしょうか?
つうか買ってよかったと思いますか?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:38:24 ID:ffaNnqFv0
あれれ これidのリンクってどうやって書き込むのだろうか?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:39:43 ID:ofV3IpQi0
>>771で合ってる
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 22:43:19 ID:ffaNnqFv0
合ってるんですか?
FireFoxの2chアドオンとギコナビで見たけど
リンクしてくれないorz
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:21:32 ID:Z0SiOJ4z0
>>771
2万5千で購入。
雑誌用にADFが欲しかったのと
裏写りしないってのがかなり重要だったんで良くも悪くも期待通り。
カラーもここで指摘してもらったお陰で良くなったしねw

薄い線が消えるってのはどの程度のものか分からないけど、
概ねwikiにある評価通りではないかと。

でもやっぱり、これ一台じゃ無理かな。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:27:54 ID:4vWmRtJ60
>>776
fi-6140買って比較して欲しいでござる
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:39:31 ID:XERpQmgW0
>>777
買えるなら最初から買ってるだろおいw
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/26(金) 23:59:42 ID:ffaNnqFv0
>>776
dd
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:02:39 ID:zejqyAkJ0
ES-8500、ES-9000HはADF付きの中古相場がDR-2510Cと同じかちょっと高いくらいだけど、比べたらどっちがいいんでしょうか。
筐体の大きさとか対応用紙サイズは比べる必要もないけど重送とかゆがみがどの程度か気になります。
技術書や小説メインにする予定なので画質はあまり気にしてません。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:11:39 ID:fQYSEJBz0
NS-CA1Wで10冊ほどスキャンした後に、
カラーマッチングチェックをせずに600dpiで取り込んでたことに気付いてしまった。
縦1600で取り込む場合は300dpiように思うのですが、皆さんどうしてますか。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:14:00 ID:4RGh3Zs+0
>>781
用途に拠るとしか言えない。
コミックなら断然600だし、小説なら300でいい。
一概にdpi高いからいいって訳でもないけど、処理の幅は広がるよ。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:22:58 ID:nkQ5oFPw0
>>776
>薄い線が消えるってのはどの程度のものか分からないけど、

薄い線が消えた理由を推測してみた。
@初期設定では書類向けにかなりコントラストを強調した画質になっていて、
それで薄い描写が白飛びし、カラーの色相もおかしくなっていた。
AセンサーがCISのため。

カラーマッチング設定をsRGBにしたことで、@は解消し、Aだけになり、
そんなに消えなくなったのでは。
できたら、白黒ページもsRGBでサンプルもらえればありがたい。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 12:57:05 ID:fQYSEJBz0
>>782
600で取り込むと薄いトーンがだんだんになるのが気になったもので。
取り込む対象はリプレイ・コミック・小説・雑誌ですが
トーン処理のために藤でぼかしをいれるには、どういじくるべきでしょうか
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:00:12 ID:4RGh3Zs+0
>>784
取り込んだ無圧縮ファイルの時点でトーンは既にそうなってる?
あと、写真屋使った方がずっと綺麗に補正できる。雑誌補正するなら特に
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:02:36 ID:l/+H0i6i0
サクサクやること前提なら漫画300でも別に問題ないと思うよ
特に
> トーン処理のために藤でぼかしをいれるには
というくらいの処理しかしてないのなら。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:10:30 ID:fQYSEJBz0
>>784
取り込んだ時点ですでにそんな感じです
>>786
むしろ回転・トリミング・コントラスト補正とグレスケ化ぐらいしか手をつけてないのです
ぼかしいれるのも一大決心といったところです
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:16:38 ID:WVVTQm7B0
>>787
藤オンリーでやるだけなら、300dpiでもいいと思うよ。600dpiでやる意義がみえないし
またカラーマッチングしてなくともグレスケ品ならたいして影響はでない

789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 13:26:54 ID:oRpNwqNc0
>>780
本体はともかく中古のADFなんてオフィスで酷使されてるからなー。
9000Hの中古に付いてきたADFは、最初こそまともそうに動いていたが
1か月たったら原稿破りまくりマシンと化した。
価格を比較するなら新品ADFの購入費用も含めといた方がいい。

すでに数千枚はスキャンしてるけど、ホチキスの取り忘れとか、
ノリの付いた原稿を除けば、重送は一度もないなあ。ただやぶくだけ。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 16:23:41 ID:nkQ5oFPw0
>>787
コントラスト補正でなく、輝度補正を使う方が良いと思う。
コントラスト補正は、シャドウ側とハイライト側に同量効くところが欠点。

>>788
NS-CA1Wについては、>>783のとおりカラーマッチングした方が良さそうに思うのだが。
>>747のグレスケサンプルを見ても、8800Fとかなり違うし。
791788:2008/12/27(土) 17:56:17 ID:fQYSEJBz0
http://www.rupan.net/uploader/download/1230367818.rar pass:jisui
600dpiグレスケ赤飛ばし無しマッチング・濃度調整のみ

上のほうのグラデーションを自然にしたいけれどもトーンの粒がつぶれてくれない。
アドバイスいただけないでしょうか
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:36:05 ID:WVVTQm7B0
>>791
これどういう原稿なんだ?下はなんなの?
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 19:44:58 ID:yr29buIW0
>>783
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu7571.rar.html
jisui

白黒原稿をカラーsRGB有無、グレスケで取り込んだもの。

ところでNS-CA1W持ってる人に聞きたいんだけど、
原稿が送られるとき最後一旦とまってから排出される時のスキャン部分がおかしくなってない?

>>791
あげてもらった奴だと背景白なんでよくわからないけど、
他でそういう現象おきてない?
あとキャリアシートは使わないでも良いんじゃないかな。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 20:02:27 ID:/OkgIHt10
ドラゴンブックのその部分のグラデは諦めた方がいいんじゃないかなあ
綺麗に炊けてる人見たことないし
795788:2008/12/27(土) 20:03:23 ID:fQYSEJBz0
>>972
取り込み範囲を最大にしたものです。サイズぎりぎりだと上下が切れることがあるので。
>>791
排出されるときのスキャン部分は特に問題ないはず。一応後で確認してみます。
トーンのある部分のムラは他でも出るものの、一様なものであればおそらく何とかなるかと
薄めでグラデーションかかってるのが処理しがたいですね

796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 20:12:41 ID:fQYSEJBz0
>>794
なるほど。そこを基準にイラストあるページのぼかしを決めようかと思ってたんですが残念。
なにをよりどころにしたらいいのやら

>>793
目立ちにくいですが、右上のつきと建物の間にもへんなところが。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 20:14:19 ID:/OkgIHt10
イラストページだけフラベでやった方がいいんじゃないかしら
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 20:49:56 ID:yr29buIW0
>>796
ほんとだ・・・うーん、入る時と出る時か。
どうしたもんか・・・
799783:2008/12/27(土) 22:06:08 ID:nkQ5oFPw0
>>793
いただきました。ありがとうございました。
グレスケの場合は、sRGBの有無に関わりなく、この画質ですか?
sRGBオフをグレスケにしただけなのかな。
グレスケ時にもsRGBオンの画質にできればよいと思ったのですが。

あと、おかしな横帯状の歪み、気になりますね。
600dpiではどうでしょう?
788氏のを見ると、上部のスクリーントーン描写に横縞状のムラがあるようだけど、
特定個所に横帯状の歪みが発生しているということはないような。
788氏のNS-CA1Wで出ないのならば、修理に出すということに。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 23:33:36 ID:yr29buIW0
>>799
グレスケで取り込む時はsRGB(カラープロファイル)の設定は選択不可。

おかしな箇所はどうも1枚ずつやるの場合に顕著な模様、普通は連続だからいいか・・・
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/27(土) 23:40:20 ID:nkQ5oFPw0
>>800
そうですか。
i40にも紙端近くが歪む欠点があったけど、格安ADF機は何かいまいちな点がありますね。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 00:19:06 ID:2oqxHp6e0
紙端の歪みは機構上の問題だから仕方ないよ
紙を安定して押し付けられないんだもの
フラベに自動給紙機構つけたような機種ならともかく、普通のADFなら付いてまわる
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 01:06:53 ID:AYS5zfH60
i40は、特に目立った。
原因を適当に推測すると、ローラーが中央にしかないせいだとか、
原稿の上下の隙間が大きすぎるせいとか。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 01:26:44 ID:6uWS17Xe0
コミックをスキャン、加工した画像を保存するのに160GB程度の専用HDDを使っているのですが、
半年くらいでアクセスが重くなるなど、動作がおかしくなってきました。
みなさんはこんなにサイクル短いですか?

1コミックの行程で、1ページあたり300dpiのサイズで5段階くらいで加工したファイルを保存させてます。
また、4つくらいのコミックが常時HDDにあり、古いものを削除して使用しています。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 01:31:16 ID:rPUzJl0r0
自炊云々の前にとりあえずデフラグしたら?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 01:46:44 ID:2oqxHp6e0
>803
免許証だってスキャンできますってのが売りらしい機種だったからなw
製品コンセプトが違うとしか言いようがないw
小説なら問題ないんで愛用してるが。

>804
160GとかいつのHDだよ?w
もうお役ごめんにしてやれよw
作業用ドライブは読み書きの頻度高いからどうしても逝きやすいぞ。
一応対策としては、いちど今あるファイル全部退避してからフォーマット。
ついでにスキャンディスク。
作業用に長く使ってるとけっこう不良クラスタ見つかる。
作業用ドライブは、最低容量の10%、出切れば2〜30%の空き領域確保するの忘れないようにね。
これ忘れると壊してるのと変わらんぞ。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 03:23:50 ID:KfXtF9Fn0
>作業用に長く使ってるとけっこう不良クラスタ見つかる。
いやそれは傷がついてたり、熱対策していないだけじゃないのか
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 04:36:46 ID:5GEq6KaG0
>作業用ドライブは、最低容量の10%、出切れば2〜30%の空き領域確保するの忘れないようにね。
これ忘れると壊してるのと変わらんぞ。

根拠くれ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 05:42:54 ID:S6dfyuL4P
>>808
連続した十分な空き容量がある可能性が低くなって、
その分断片化しやすくなる。
断片化してると画像一枚読み書きするだけでも
ヘッダをあちこち動かさないといけなくなって、
発熱も増えるし、駆動系に負担がかかりやすくなる。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 07:13:06 ID:pfF0YniT0
10%20%30%の根拠が聞きたかったトンクス

でもそこまで気にするなら完全に作業ディスクだけを用意するか
RAMDISK使ったほうが精神的に良くないか?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 07:18:36 ID:SphgaZtq0
>>809の通りでいいんだろうけど、壊しているのと変わらないは言い過ぎだね。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 09:23:47 ID:RxJvz1Yj0
160Gって
ポータブルHDっだったらまだ現役ってか売れ筋だろ
320Gとか最近売り出してきたことだし
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 10:43:02 ID:ly4k68OU0
保存用HDと作業用HDは分けたほうが良いよ
作業用HDなら160Gでも一応十分だし
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 10:44:54 ID:XU35nbcm0
保存するならメディアだとおもうぞ
BDでもかなり安くなったし
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:10:27 ID:S6dfyuL4P
>>810
元レスの中の人じゃないから%の根拠はわからない。
壊してるも同然はちょっと大げさだし、単なる強調だろうね。
RAMDISK使えるならそれにこしたことはない気もするけど、
実用したことがないから責任を持っては勧められない。

>>814
容量単価でメリットがあるわけでもなく、
ドライブがまだ普及してないから可搬性もHDDとそれほど変わらず、
光学メディアの宿命として消退が怖いって思っちゃうんだけど大丈夫?
今までに使ってきたCD-RやDVD-Rの1割以上が既にもう読み取れないし
(基本的に国産メディアばかり使ってても)
HDDも消えるけど、毎年1台1万円くらいで適当なHDD買って
常に2箇所に最新のコレクションが残ってるようにしないと安心できない。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:16:05 ID:S6dfyuL4P
ついでに。

たとえHDD上で連続してても、ファイルテーブルにアクセスする都合上、
ファイル数が読み書き速度に大きく影響するから、
無圧縮zipなりで一巻ごとに一まとめにしとくのがオススメ。
光学メディアなんかで特に効くかもしれない。

cbz拡張子が使えるビューアを使ってるならcbzにすることで関連付けの問題もないし、
MacならHetimaZip.qlgeneratorを使って表紙のアイコン表示・クイックルックもできる。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:28:36 ID:XU35nbcm0
なんか妙に心配性なんだな
DVDの1割が読み取れないって保存に問題あるんじゃないか?

有機のDVDと違って無機だから劣化には強い
ハードコートされてるからDVDより傷に強い

それでも絶対消えないかなんて誰もいえない
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 11:50:06 ID:S6dfyuL4P
うん、確かに1割はいいすぎたかも。
300枚ほどのDVD-Rで15-20枚くらいかな。
保存はファイルケースに入れて、直射日光の当たらない棚に置くぐらい。
ものすごく気を使ってるわけでもないけど、
適当に放置というほどひどくないとも思うんだけど。

多分数値的な割合というよりは、心理的ショックの問題だろうね。
消えてることに気付くのが見たくなったときだし。
HDDと違って二重化が面倒なのもやりにくい。
自炊してオリジナルを処分してたりすると痛みもなおさらだし、
映像なら1作品1メディアで管理がしやすいけど、
画像だと全部は入らないけど、入れ替えが必要っていうのが中途半端。

こんなにつらつら恨みがましく書いてるのは、
お気にのDVDが消えたからなんだろう、うん。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 12:03:15 ID:eUKWjyem0
寒暖の差が激しいところと結露が多いところ、埃でもDVDデータは消えやすいよ
究極の保管場所は写真屋で売ってる温度湿度調整機能付のケースなんだろうけど高い

やっぱ、2〜3年に一度、メディアの入れ替えするのがいいんじゃない?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 12:10:12 ID:OAcWKH9C0
HDDも1T9000円前半だし
大事なデータはメディアとHDD併用がいい気がする

あとはお友達バックアップだな
整理好きな知り合い限定だが
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 12:33:35 ID:bZysTAti0
洒落ネットワークで保存すればいいじゃない
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 12:41:10 ID:S6dfyuL4P
>>817に教えてもらったことを読むとBDもあまり捨てたものじゃない気もしてきた。
2層で50Gなら、映像以外ならけっこうイケる気もするし、
どのみち1TBのHDDがあってもDVD無圧縮だと高々200枚ほどしか入らないしな。
常時通電じゃないから落雷にも強いのもいい。

一応窓際でもない限り結露まではしないはずだし、
ファスナーで口が閉じるから埃もある程度は大丈夫だろうとタカをくくってしまってた。
っていうか、数百枚のDVD管理をどうするかはスレの趣旨から外れるのでもう自重します。

お友達バックアップは地震・火事なんかに強いのはいいんだけど、
そこまでするデータか、って話もあるし、私的複製の範囲から余裕で外れちゃうのがネックですね。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 12:54:36 ID:JeaJHJM50
じゃあテープにしたら、保存性高いよw
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 13:03:18 ID:INBRtu9Q0
そこまでするなら石版に刻み込めよ
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 13:20:29 ID:SphgaZtq0
BDはまだドライブが高すぎるね
HDD 1TB8000円 1.5TB12000円
BDドライブ18000円 メディア1枚25GB250円
1TB分のデータ:HDD8000円、BDドライブ+メディア40枚=28000円
3TB分のデータ:HDD24000円、BDドライブ+メディア120枚=48000円

BDのビデオを見るとかの他の理由がない限りはHDDで2重に保存するほうが楽そう
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 13:58:54 ID:fg4j/Tw80
裸族のお立ち台とかで3000〜4000円程度ではあるけど
HDDをリムーバブル化するためのアダプタも考慮に入れてあげないとだめだろう
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/28(日) 15:11:50 ID:VsfUoW6C0
ID:S6dfyuL4P
キモイ
828804:2008/12/29(月) 00:56:47 ID:wt+W5dtg0
いろいろ読ませてもらいました。
ありがとう。

160GBというHDDは別に標準がどうこうとか中古を使っているわけでなく、その程度しかスキャンのワークとして使わないから
この容量ってだけです。

空き容量も50%をめどにしているんだけど、データを消してデフラグ、スキャンディスクとやったんだけど。
半年程度で壊れちゃったから、やっぱり数MB〜数十MBを扱っていると寿命は短いのかと思って聞いてみました。

物理的な書き込みのないSSDとかのほうが向いているのは確かなんだろうね。
値段が安ければなぁ。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 01:26:50 ID:WKZuy79FP
>>828
半年で壊れたのは逆にデフラグのしすぎが原因なんじゃないかと……
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 01:54:18 ID:fGFQDo1MP
SSDもSSDで、フラッシュメモリは書き換え寿命がどれくらいで
出てくるか、まだまだ未知数の媒体だしな。
スキャン後の補正手順にもよるだろうけど。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 02:46:12 ID:fGFQDo1MP
更新したら>>829に正論が書かれてた。
データをどんどん消すなら断片化も何も気にする必要はないし。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 02:54:28 ID:WKZuy79FP
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 03:03:12 ID:fGFQDo1MP
>>832
興味深いページを紹介してもらってありがたい。
かなり行けそうな感じなんだなー。
これならランダムアクセス性能と、万が一飛んでも痛みが少ない、
という意味で作業ドライブ向きかも、と思った。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 03:46:18 ID:JIz3BbBN0
BDもLTHは有機だわね
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 08:46:51 ID:jFR875jE0
SSDは寿命よりも信頼性がなぁ。
知らないうちにデータが損失したり、あとこれはXPやVistaの問題でもあるけど、
ファイル移動中にエクスプローラが固まってそのままロストする頻度がHDDより高かった。
まあネットブックつかってたときの自分の経験ですが。
836@株主 ★:2008/12/29(月) 08:58:46 ID:LNnJFt/a0
SSDを写真屋の仮想記憶ディスクオンリーで使うってのはアリですかね?
あまりスピードは変わらない?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 09:12:15 ID:fGFQDo1MP
>>836
そこまで短期的なレベルなら、
マザーボードが許すならメモリ増やしてRAMDISKの方がいいんじゃない?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 14:29:01 ID:8VcfWq7P0
>>835
JMicronのせいじゃね?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 18:12:42 ID:RTNHWwS30
メインメモリーでRAMDISKは、ガヴォッテでやってみたが、あんま早くなった気がしないな
むしろPCがやや不安定になった気がする・・・
メモリーが2Gx4で8G、4.5GしかRAMDISKに割り当てられていないせいかもしれないが
4Gx4、12.5G確保できればまた違ってくるかな?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 21:18:59 ID:JIz3BbBN0
そこまでやるならCS4をx64で使ったほうが良いのでは
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/29(月) 21:29:36 ID:GJY004Hb0
x64はコンテキストメニューとかが使いにくくなるから専用機にでもしないとなあ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 01:09:20 ID:RT4aVpxY0
そういやゴミ取りする前に
上か下がゴミ集中してることあるけどその原因は何?
スキャナの仕様?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 01:12:05 ID:aWqCdSU80
アレってなんなんだろうね
定規に当ててる側は大丈夫なんだけどなあ
押しつけ方変えたりしても入っちゃうし
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 15:00:20 ID:nEFo8Gtg0
食い物でも本でも
自炊すると痩せるな
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 16:04:24 ID:YQTaBiUa0
角度補正+トリミング後のおおまかなゴミ取り(回転ででてきた紙の角とか)に
IrfanViewのペイント機能が地味に便利なんだが
軽くて書庫内連続閲覧ができてペイントできる画像ビューアはないもんか
MassiGraにペイント機能が付けば最強なのに
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/30(火) 16:33:28 ID:i3lXQfax0
ペイントはペイントツール、書庫は書庫ツールの適材適所でいいじゃないか
それ以上を求めるなら自作か、金払ってどこかに作ってもらうといいよ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 13:14:06 ID:T6phbm9O0
>>842-843
おそらくだけど、
ガイドがあることでアクリル板が水平になっておらず、力が均等に上から加わってないから。
一度、ガイド何も無しで上からしっかり押し当ててスキャン比較してみるといいかも。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 14:14:54 ID:NQe1HKD90
>>845
Leeyesでアプリ登録してそのウィンドウの画像をアプリで開ける
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/12/31(水) 17:27:46 ID:ulcwKsFc0
それはできないビューアの方が少ないと思われる
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 05:03:05 ID:7N+b5ydq0
朝の五時からアイロンかけて無心で解体してると心が洗われますね
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 05:47:08 ID:X0MJnK2C0
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 05:50:36 ID:usUjQe1S0
>>850
まるで修行僧みたいだ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 06:50:42 ID:g2YlmZIQ0
CDをスキャンする為だけにフラベ買うか悩んでる
お前ら的にはCDだけスキャンされていなくても他がしっかりしていれば地雷ではないのですか
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 08:32:33 ID:rmB1Ls5p0
【コミック】 自炊技術スレッド 30冊目 【書籍】

CDの盤面のことか
だったらエプ/キャノ複合機で十分だとおもうよ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 08:39:58 ID:9IzSDOOb0
冬コミ職人の朝は早い―――
856843:2009/01/01(木) 08:41:13 ID:9IzSDOOb0
>>847
なるほど。ウチはアクリル板どころか柔軟性を重視して1mm厚ケント紙だからなあ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 08:42:41 ID:R3u9OKw50
新年早々カッターで足切った('A`)
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 20:19:00 ID:rax8BQDx0
皆さん白飛ばしはどんなアクション使ってますか?
やっぱり薄いトーンを残しつつドットノイズを大方消すってのは無理でしょうか?

自分は600dpi取り込んで写真屋のアクションで
レイヤーコピー→アンシャープマスク(500%,1pix.24)→色域指定(70)
→縮小(2pix)→縮小(1pix)×4→レイヤー消去→背景FFFFFFで消去
ってやってます

これだと薄いトーンは残せるのですがドットノイズがかなり残ってゴミ取りに時間がかかってしまいます
いい方法があったらご教授願います
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 20:24:51 ID:Uj/umM5h0
>>854
安いの買うことにした
860843:2009/01/01(木) 20:48:31 ID:9IzSDOOb0
W6氏のアクションそのまま使ってるだけだなあ
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 20:48:47 ID:9IzSDOOb0
名前欄そのままだった恥ずかしい
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 20:59:30 ID:dLUNxq/h0
IDで分かるのに数字コテなんて付けるからだぞ
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 21:29:44 ID:Sw72pI9w0
>>858
加工前と加工後のサンプル見せて
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 21:38:16 ID:9IzSDOOb0
日付またいでたんだよ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 21:52:45 ID:rax8BQDx0
サンプルってこんな感じでいいでしょうか?
加工前
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13674.jpg

加工後
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13672.jpg
ゴミ取り用に平均化したもの
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13673.jpg
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 22:00:50 ID:Sw72pI9w0
加工前のは、1ページ全体をTIFFかPNGでお願い
867ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 22:27:31 ID:R3u9OKw50
このレベルのゴミは気にしたら負けだと思ってる
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 22:52:57 ID:bsCV0oLR0
この手のトーンならW6氏のアクションの応用で綺麗に分別できるはずだけど
どうしても基本を>>858の補正でいくなら、その後に孤立点消去の処理だけ付け足したほうがいい
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 22:54:29 ID:bsCV0oLR0
とりあえず、加工後の全体TIFFもあげてくれたほうがアドバイスしやすい
871ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 19:11:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 23:20:52 ID:bsCV0oLR0
……まて、縮小してからゴミ取りしてるのか?
それはうまくいかないと思うが
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 23:24:48 ID:+EKg3dfr0
>>871
自分でやったのと見比べてて気づいたんだけど
たぶんトーン飛んでるよ。師匠準備OKですの下の所とか。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/01(木) 23:41:49 ID:9IzSDOOb0
先に自炊Wikiと職人の取説読んだ方がいいんじゃね
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 02:58:34 ID:Q/AIhTTa0
確かにすでにかなり飛んでるな
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 05:22:11 ID:gJ/A7lO30
>>871
最初にうpされたトリミング済みのソースから加工したアクションと加工後
ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1230841055.zip/attatch p:jisui

孤立点消去処理については、
範囲の拡縮と滑らかを使う事での白飛ばし範囲に孤立点を含ませる流れが分からないと厳しい。
ヒマあったら画面キャプやってみるが、説明出来る人が居るなら見たい。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 07:58:25 ID:phdpk8Pg0
>>876
どうもありがとうございました
参考にさせてもらいます
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 08:03:30 ID:7ZP4My+s0
白飛ばしとゴミ取りは永遠の課題だなあ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 13:26:36 ID:K42yJtXQ0
でもこれはスキャン時点でゴミ(毛)が多すぎる気がする
ガラス面の掃除と、セットする前に紙を軽くはたくなどのゴミ対策はしておいたほうがいいんじゃないか
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 14:49:57 ID:SFzxMn9f0
本当にゴミ多いな。補正じゃなくスキャン時を改善する方がいいだろ
時々スキャン面を噴くか除電ブラシではくのが一番いいけど
このレベルだと原稿を入れ替える時に紙の小口(糊付けされてた側じゃない方)で
時々スキャン面を軽くホウキみたいにはくだけでもだいぶマシになると思う
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 16:59:03 ID:LUfrpoG60
こまめに無水エタノールをかけてトレシーでガラス面拭いてますが
最近トレシーも使いっぱなしでトレシー自体に汚れや埃が付いていたかもしれません
その辺りにも気を使ってみることにします
アドバイスありがとうございました
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 17:04:27 ID:3YZoaeXI0
無水エタノールは染みになるからつけすぎは良くないよ
何もつけず吹いた方が綺麗になる
ノリとかこびりつきがある時だけ少し湿らせる程度でいい
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 18:53:27 ID:4L03pEkv0
無水エタノールは糊とかガンコな汚れがガラス面に付着した時だけかな
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/02(金) 19:50:02 ID:qHPJDIGS0
つけすぎてました、気をつけます
ありがとうございます
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/03(土) 03:13:44 ID:JmKfxWAw0
エタで染みが出来るの?
結構使ってるけど染みが出来てるようには見えないのだが
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/03(土) 03:15:57 ID:xeYrWwfz0
下から光当てないと解らないね
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/03(土) 08:37:32 ID:2ec0vjjc0
黒一色の同人誌裏表紙とかスキャンするとムラが出てるのがよくわかる
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 13:10:26 ID:t60vxdo/0
 
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 16:38:03 ID:9Py4H1co0
NeatImageって時々効かなくならないか
写真屋を再起動すると直るけど
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 16:44:27 ID:yPBFqaaQ0
ニートイメージ?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/05(月) 16:45:02 ID:ZLqyzYGb0
YESニート
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 18:20:45 ID:YOBFF2i20
 
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 18:22:08 ID:pfjvUbRH0
                        .
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 21:46:12 ID:gquBlvFd0

895[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 22:30:54 ID:dkYmZfAL0
>>893
画面にゴミが付いてるのかと思った
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/07(水) 23:27:39 ID:GDHKaCEO0
スキャン時のゴミやらドット抜けやらを彷彿させるので不安な気持ちになるのでやめてくれw
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 00:02:45 ID:pfjvUbRH0
ごめんw
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 09:23:50 ID:poE2XVfy0
さすが自炊スレ住民は鍛えられてるなw
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/08(木) 15:34:12 ID:zF97nb+E0
...............................
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 02:48:48 ID:DcD3EAqh0
エプソンのGT-S620とキヤノンの8800Fで迷ってるんだが
予算は2万あるけど、出来れば1万で済ませたい
スキャンのスピードと色の正確さは1万上乗せする価値があるのか分からない・・・

主にピンナップで、数はこなさないんだが・・・
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 08:19:30 ID:G0FRWYm60
ピンナップって事はカラー原稿なんだろ?
色の正確さを捨てる理由がわかりません
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 08:51:55 ID:iIofDoQi0
>>900
おれも1万上乗せする価値があるのかどうか分かりませんが
分からないので評判のいいものを買います

他の機種と比較しないなら
どれ買っても違いが分からないよ

もし俺が買うのを検討するなら8800Fの問題点はでかいことだと思う
s620の問題点はゆがみがあるかどうかだとおもう

903[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/09(金) 09:13:53 ID:dkLuNWPs0
S620は、歪みはないはず。
しかし、色の安定度は分からない。
分割スキャンして、それを結合するときに左右(又は上下)で色が合わないと面倒。
8800Fは、そういった色のズレが比較的少ないとされている。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/10(土) 12:55:42 ID:r+mSkWfw0
何より8800FならW6VjIfnC33氏の補正値がほぼ流用できるYO
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/13(火) 02:47:52 ID:TjL3CrHN0
hosyu
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/13(火) 02:57:52 ID:TwLSpu6y0
昔のエプソン機と比べたら段違いによくなってるよ620
8800は持ってないから比較できないけど
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/13(火) 21:20:49 ID:K+crIXN+0
htp://imagepot.net/view/123184917307.jpg
P:jisui

例えばこういう印刷段階でおかしいやつも
修正したりしてる?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/13(火) 22:23:09 ID:vbNXvKNq0
絶版でもない限りは買い直したほうが速いだろ
次に買った本もそこおかしかったら出版社にクレームでも入れればいいんじゃない?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/13(火) 23:33:33 ID:57AHRqNj0
雑誌だからな
ちょっと見てくる
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/13(火) 23:38:48 ID:+qYqrPms0
>>907
ページ全体を見ないとなんとも言えないけど
これなら完全な欠損部があるわけじゃなさそうだから俺なら修正するかな
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/14(水) 11:29:53 ID:zHt4D+sU0
データのバグで部分的に重なっちゃってるように見えるんだけど
これ補正できるの?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/14(水) 21:14:37 ID:b2kBYOna0
見開き結合に比べればどうと言うことでもない
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/14(水) 22:43:23 ID:PD7dbO080
http://up1m.ko.gs/src/koups163.bmp
上の方だけ
手前の人はもっと画面右が見えないと色々とわからん
914911:2009/01/15(木) 20:00:12 ID:TXsGdF0a0
すごい…こんな事出来るんだ…
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 22:29:37 ID:fCwnmP2G0
この程度ならどうとでもなるだろw欠損があるわけでもないし
大変なのは既出だが見開き結合。一冊の中に何組もあるしな。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 22:32:00 ID:KdpoUQ7J0
見開きは諦めろってじっちゃんが遺言で
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 23:11:29 ID:lH+R7A/F0
買った本をパラパラとめくり見開きの数をかぞえてしまう。
見開きの多い作家が憎い。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 23:26:57 ID:SRPRz8z+0
本を読む時の一番最初の感想が、補正しやすいかどうかになったのは何時の頃からだろう
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 23:38:58 ID:PSfT4N4T0
最初に印刷所見てばらしやすさの判断する人とかいそうだな
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 23:41:08 ID:KdpoUQ7J0
ねこのしっぽは作業しやすい気がする
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 23:54:48 ID:DCi7Mm9/0
>>917
やっぱりそう考えるか…
俺もまず見開きの数と結合の手間考えるわ w
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/15(木) 23:58:06 ID:F/m+dgmT0
>>919
アクシス出版はバラしやすい
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/16(金) 09:26:45 ID:P+VjZFis0
エロマンガとエロマンガをメインに出版している所の本はバラしにくい
16ページ毎の中綴じの集合体は勘弁してください
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/16(金) 09:34:26 ID:NqWzHGNI0
うわー、それは嫌だな
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/16(金) 09:52:26 ID:nHpYiOpl0
>>923
アレ面倒くさいよね・・・
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/16(金) 11:45:40 ID:EKfVsRvT0
まああれは印刷所の問題なんだが
うちのメインの大判コミックに多いのは困る
小説炊き始めたら、ノベルズでもやっぱり真ん中つながりのほうが主流なのには泣けた・・・
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/17(土) 17:44:24 ID:lwaJXBEe0
炊かないという選択肢もあるだんぜ(´・ω・´・ω・`・ω・´・ω・`・ω・`)
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/17(土) 20:24:34 ID:HJapfTKy0
同人ゲームスレに帰れ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/20(火) 00:53:57 ID:cAq0KQGw0
 
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/21(水) 19:57:00 ID:DxFr3src0
ADFゴミ除去楽だ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/23(金) 15:37:38 ID:ow8K4zFM0
写真屋のCS2からCS3またはCS4に変えた人に聞きたいのだけれど、変えたことによるメリットはどんなのがあった?
(例えば処理が早くなったとか、特定の機能が便利になったとか)
W6氏のアクション見てると、一部のぼかし機能で16bit処理が出来るようになったみたいな感じがするけど?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/24(土) 07:44:30 ID:T3K+X7lx0
最新って1.02.07b4だよな?
CS4な箇所なんかあったっけ
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/24(土) 11:41:48 ID:0ZpMAKj20
プロセスのウィンドウからして7じゃね。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/24(土) 16:45:23 ID:3zsgpU+w0
>933
アレは画像を更新してないだけだとw
W6の中の人はまだCS3のはずだ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 16:45:52 ID:e7Ll8gXb0
cs2とcs2&cs4では自炊レベルではあんまり差は無いのかな…
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 17:22:06 ID:rLCtAIaJ0
自炊物の品質は本人のやる気次第だぜ
空腹は最大の調味料っていうだろ
俺の言いたい事分かる?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 17:43:22 ID:xxZaF6ywO
的外れなだな
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 18:04:24 ID:7YEVqcrf0
フィルタのスピードはどうなの?
CUDAで処理速度は向上してないのかな
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 18:17:23 ID:ptg1tT9n0
なんか64BitOS対応以外自炊人には関係なさそうな評価ちらほら聞くな
3D映像とかやる人には大きいんじゃない?みたいなw

7が出るまで放置でいいんじゃないかな、と思ってる
あれは現状結構軽くて信用できそうらしいし
出たらじきに写真屋のほうもバージョンアップしそうではあるがw
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 18:47:40 ID:uSGM0qiL0
>>938
フィルタは早くならない
画像を移動したり回転させたりするときになめらかになる
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 19:49:01 ID:XH9Ap5wK0
CS3の回転結構ギザギザだからなあ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 20:28:37 ID:tKSGvUhv0
再度誘導されてきました
自炊の簡単な手順おしえてください
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 20:43:42 ID:XH9Ap5wK0
ハサミとカッターでばらす→無補正でスキャンする→縦1600ぐらいで保存
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 20:44:45 ID:uSGM0qiL0
あーそれと縮小倍率25%刻み以外でも表示がまともになった
これは結構大きいかも

945[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 20:48:36 ID:hduw5nVN0
>>942
マルチウザイ死ね
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 20:55:00 ID:XH9Ap5wK0
それはありがたいかも
Ctrl+0で画面サイズに合わせた時とかマトモに見れなかったし
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 20:57:42 ID:tKSGvUhv0
>>945
sadeやね
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 21:19:37 ID:TT9HQxXf0
レベル補正で白飛ばしをしても残るゴミをアクションで消すにはどうしたらいい?
色域選択→拡張だと薄いトーンも選択されてしまう。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 21:22:44 ID:XH9Ap5wK0
W6VjIfnC33の取説に同梱されてる白飛ばしアクションじゃあかんのん?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 21:25:16 ID:Eu7zS/H30
2種類ほど白飛ばしアクション作って合成すればいいやん
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/25(日) 21:33:14 ID:S1LxtCda0
色域選択の値と範囲を突き詰めてみてはどうか
薄いトーンに影響の出ない数字が見付かるかも知れん
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 22:57:10 ID:MWhVP6Oz0
2510C使いだがまれに折り目有りの自炊するのでフラベ購入しようかと考えてる
狭い安アパートなんで2510C一刀流でいきたいが

折り目気になる?折り目二つに挟まれてるのだと確実に違和感あるんだよな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader906140.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_094633.jpg
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 23:01:12 ID:fPTA1fUU0
ちゃんとジャンプで挟んで平らにした?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 23:10:41 ID:CJq+koIi0
>>952
画像を”作品”みたいに捉えなきゃ十分な質だとおもうけどね
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 23:24:26 ID:G7Wx1XI30
スキャン方向からいって補正なしで気にならないほど綺麗にはならないかも知れないね
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 23:35:07 ID:LjW4aCrd0
折り目気にしないような大雑把な性格になりましょう

957[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:03:41 ID:matX/4P20
>>952
ちょっと聞きたいんだけど、大体何dpi位で読み取ってる?
自分のdpi設定(600)が馬鹿なんじゃないかと不安だ
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:12:43 ID:4A337gHG0
あんまり数こなすわけじゃないからカラーもモノクロも600
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:33:18 ID:U4vNV4t50
ちゃんとジャンプではさn(略
補正しても折り目が浮いてる気がして仕方ないから買うことにした
>>957
952は600dpiでスキャン後、写真屋で90度回転・トリミング・縮小・画質8でjpeg
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:53:06 ID:i6UY7q0u0
バイオのパケ見たことないからわからんけど
タイトルの青い線の部分が折り目?
これなら気になるからフラベでやるけど
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:55:27 ID:BEpNHSMv0
>960
折り目はもうチョイ左じゃね?
折り目と折り目の間で撓んでいるんだと思うよ
青い辺りは
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 00:55:59 ID:BEpNHSMv0
ごめん青の線よりチョイ右だった
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 01:22:29 ID:bJsaNznf0
>>958-959
レスthx、間違って無くて良かった
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 02:26:48 ID:fSb3SrQp0
1200dpiで取り込んで処理とかなら64bit版が有利だな
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 02:28:37 ID:fSb3SrQp0
>>942
スキャンしてそのまま放流
修正は神職人に丸投げでおk
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 02:39:48 ID:gGMvLSzh0
さっきコミック1冊終わったんで、
ビューアでパラパラと確認してたんだけど
背景がほとんど真っ白で線も淡白な感じの漫画だったから
レベル補正や白飛ばしがなんか失敗してたのかと焦ってしまった
原本引っ張ってきて確認したら問題なかったけど

デジタル化した際の見栄えで言うと
描きこみが多い漫画のほうがなんか達成感があるよねw
トーンのモアレ発生などのリスクもあるわけだけど
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 02:52:36 ID:i6UY7q0u0
ハッシュきぼn
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 03:29:58 ID:Xz63ez8d0
今日発売の某2巻?
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 03:44:36 ID:XjwX4oLq0
そろそろ次スレが近づいてきました。
現テンプレの
「・sage進行でお願いします。ダウンロード板では、スレッド限界保持数である350スレッドを超えた時、
 書き込みが無い順に自動的にdat落ちするため、保守投稿にage・sageは関係ありません。」
を修正したいと思いますが、現在のスレッド限界保持数は何スレッドでしょうか。
御教示いただければ幸いです。

その他、テンプレについて何か御意見ありますか?
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 06:18:50 ID:EfepQFiK0
>>969
いつもd
>>7-8のGIMP関連を2009環境向けにしたのでverUPしといて欲しい

あと質問の件だけどダウソ板の最新時事については(何故か)時代劇スレのテンプレが詳しいw
誘導しとく 参考までにどうぞ
時代劇 歴史劇 大河ドラマ 国内専 弐拾六 ny Share
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1229341124/
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 06:19:45 ID:EfepQFiK0
高価なPhotoshopを購入したくない&ダウソしてゴニョゴニョしたくないという自炊スレ住人に

『GIMP Portable』(フリーソフト・日本語対応済み)

下のリンクのfor Windows Multilingual版をダウンロード(大体15〜20メガ程度)
ttp://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable

・初心者が迷わないようにインストーラー形式しか無いけど、レジストリなどは使わないので気にせずインストール
 従って、アンインストールしたくなったらそのまま手動でゴミ箱に入れればOK
・日本人なら[Additional Languages(言語パック追加)]には☑を入れとくとベター
・初期フォルダは「C:\Documents and Settings\2chhogehoge\GIMPPortable」になってるので各自で好きに変更可能
 非システムドライブでも良いし、GIMP Portable通常の目的の様にUSBメモリに入れちゃっても当然問題無い

もしインストーラーが嫌ならUniversal Extractorというフリーソフトを使うと解凍でき、
しかもそのまま何の問題無く使えるよ

それと海外製ソフトだから2byte文字(日本語)のパスを含まないところで使用するとトラブルが減るよ
(例:\デスクトップ、C:\Documents and Settings\2ちゃんねる\desktop などは×)

あとは少し古いけどGIMP2.0導入簡易マニュアル(注:PDF)に2chソフ板住民オススメ設定が載ってる
ttp://www.geocities.jp/gimproject/manual/gimp2.0-manual.pdf
とりあえず下の2ヶ所にファイルを作るんで気になる人は環境設定等でoffやパス変更するべし
C:\Documents and Settings\おまえらの名前\.gtk-bookmarks(#お気に入りファイル)
C:\Documents and Settings\おまえらの名前\.thumbnails\(#サムネイルフォルダ)
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 06:22:09 ID:EfepQFiK0
〜自炊スレ向けのオススメGIMPプラグイン・ファイル・設定など〜
「GIMP2を使おう(ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html)」より
※特に明記してない限りver2.2、ver2.2系、ver2.6系までは動作確認済み

○GIMP2.4用日本語ローカライズ改良版
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/gimp24-locale-ja.html

○GIMPのツールの名称やメニュー等の表記をPhotoshopと同じ用語にした日本語化ファイル
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-photoshop.html
「GIMPPortable\App\gimp\lib\locale\(ja)」(言語フォルダ)

○GIMPをPhotoShopと同じキーボードショートカットにする
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-shortcut.html
「GIMPPortable\App\gimp\etc\gimp\2.0\ps-menurc」


以下はプラグイン関連
「GIMPPortable\App\gimp\lib\gimp\2.0\plug-ins\」(プラグインフォルダ)

○一括変換バッチ処理プラグイン - David's Batch Processor -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/batch-process.html
ttp://members.ozemail.com.au/~hodsond/dbp.html

○Photoshopプラグインが使えるプラグイン - PSPI -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-plugin.html
ttp://www.gimp.org/~tml/gimp/win32/pspi.html
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 07:27:11 ID:XjwX4oLq0
>>971-972
レスありがとうございます。

dat落ち及びGIMPの説明を更新しました。
ttp://template-tentative-plan.angelfire.com/01/template-tentative-plan.txt
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 09:53:44 ID:hWE1C31E0
>>968
某2巻がなんだかわかんないけど
炊いたのは違うやつ

自分しか見ないファイルなんだから
もっと手抜きしていこうかなー
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/27(火) 14:00:02 ID:SPpITYvl0
この板の住人と特ア人の区別がつかない
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 00:51:05 ID:t80QYM230
GIMP いつになったら写真屋のアクションとかできるかなぁ・・・
Perl言語とか勉強する気になれないし一括変換プラグインはつかえないしなぁ
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 01:06:56 ID:ipuYLaoU0
写真屋使えばいいだけの事
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 01:50:25 ID:+JQvPRpS0
自炊のためだけに買うにはちと高い
かといって他の用途に使うえるようなセンスが無い
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 06:16:54 ID:4YSTPA/z0
写真屋は細かく色調補正出来るからいい。
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 06:28:17 ID:TimZjtED0
買うとかここが何板だと思ってるんだ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 06:44:07 ID:8AX1mHyc0
次スレ

【コミック】自炊技術総合スレッド31冊目【書籍】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1233092578/
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 09:45:32 ID:rvLAHEtX0
>>981
乙埋め
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 14:02:18 ID:Fi0nZr6N0
わーい                      わーい
                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 15:54:58 ID:XBFHeWoe0
本田雅一の「週刊モバイル通信」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0127/mobile440.htm

正しいP2P
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 16:01:35 ID:TimZjtED0
ワーォ、これさえあれば職場内でエロ画像のやり取りがし放題だね
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 22:52:12 ID:7NBJEcFU0
溜まり溜まった専門書の置き場所に困ってきたから、良い機会だから炊いて捨てようと思って
炊き方調べたらスキャンも面倒だけど解体とか補正もとんでもなくめんどくせーのな・・・
職人達まじすげーよ。
押し付けスキャンが一番手軽なのかな。
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 22:58:40 ID:05Qqijbz0
ようこそ職人養成スレへ…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1227544465/
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/28(水) 23:09:22 ID:7NBJEcFU0
あ、すいません。そっちは気づきませんでした。見てみます。ありがとう。
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 02:38:50 ID:T+ZDRzTQ0
埋めついでにテンプレの話なんだけど
GIMPの紹介って要るか?

正直、枚数の多い画像処理には向かないソフトだし
要らんと俺は思うんだが。
入れるとしても一行程度の紹介で十分だろう。
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 02:55:48 ID:NQsn2EI60
フフフ、電波は賛成と言っています。
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 03:25:36 ID:VoYWnPRU0
そもそも↓が自分の意見なんですが、
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1233092578/11
養成スレへ移行する・しないは兎も角も、GIMPについては、自炊技術Wikiに
現在の紹介テンプレ文を移植し、新テンプレでは1行で済ますとか。
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 03:29:27 ID:OzY2Ma/Q0
>>989>>991
写真屋が割れる必要すらないフリーソフトで、
GIMPが悪血まであるシェアソフトならテンプレには別にいらんと思う
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 03:39:24 ID:yEy5l8Ey0
存在価値が「フリーだから」しかない訳だし、テンプレにもいらんだろ
少なくとも俺はGIMP使ってる自炊人なんか見た事ないぞ
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 03:59:07 ID:AF9Yr2ue0
一時はgimpで自炊してたw
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 04:16:37 ID:OzY2Ma/Q0
>>993
それ言っちゃうと藤含めテンプレにある殆どのフリーソフトが…

あと埋め
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 04:46:23 ID:T+ZDRzTQ0
>>992
俺はフリーだとか製品だとかは、そこはどうでも良くて
自炊に”使える”なら大いに紹介すべきだと思うんだが、
GIMPって違わねーかな。
少なくともフォトショの代わりにゃならんよね。

単発のレタッチであればフォトショの代わりにならなくも無い。
という意味で1行程度の紹介まで不要とは言わないが。

>>995
藤含め、他のソフトは複数画像の一括処理が出来る
自炊向きなソフトだと思うがなぁ。
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 04:49:02 ID:WEATVB+90
PaintShopでやってる人も極一部にいるけどねー っと埋め
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 04:57:30 ID:T+ZDRzTQ0
ちなみに 次スレにまで話を引っ張るつもりは無いんでよろしくー
あくまで埋めついでの雑談のつもり。
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 05:06:35 ID:PAf3g22g0
a
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/29(木) 05:06:44 ID:PAf3g22g0
a
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://changi.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ