【コミック】自炊技術総合スレッド 8冊目【書籍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
このスレはコミック・雑誌・書籍等のスキャン方法や画像加工技術を語り合うスレです

例)モアレが酷いんだけどなにか良い方法ない?
例)スキャナの機種なに?

※質問はわかりやすく
※クレクレはNG

前スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド 7冊目【炊くなら
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076697932/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/12 23:59 ID:pg1NQvio
3ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
4ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 00:07 ID:4+lg4Ei7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自炊:とりあえずこれだけやっとけば激しく地雷にはならないであろうテンプレ1/2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●スキャン技術・解体編
解体した方がスキャンしやすい。
ペーパータオルを背にあててアイロンで糊を溶かし、むしる。/レンジで1分暖めて、むしる。(火傷に注意)/カッター等でけずる。

●スキャン技術・スキャン編
「dpi(=dot per inch)」 ※自分のスキャナの取りこみ速度/忍耐と相談して決定
この値が高いほうが高精細。300dpiか600dpiが一般的。360dpi以上は意味がないとの意見も。
「カラー/グレースケール」 ※自分のスキャナの取りこみ速度/忍耐と相談して決定
通常、カラーでスキャンして後でグレースケール化した方が良い。
「BMP/PNG/JPEG」 ※自分のスキャナの取りこみ速度/忍耐と相談して決定
カラーでスキャンする場合は「高画質の」JPEGでも良いと言われている。(グレスケ加工したら差がほとんど出ないため)
「裏写り防止TIPS」
フラットベッドスキャナ専用だが、裏に黒い紙(半透明の黒いアクリル板でも可)を敷く事で裏写りを防止できる。
「ScanSnap用TIPS」
1枚づつ手差しで差し込む。1枚スキャンしてる最中に次のをセットしておくだけ。
これならダブルフィードや斜め読み込みはまず起こらない上に読み込み位置が一定してトリミングが簡単にできる。
EOXからEOX3までハードは一緒なので3代目のドライバをいれれば最新型と同等の機能になる

●スキャン技術・加工編1 - 必須
「トリミング」
トリミングする事で読みやすさが格段に変わる。
範囲選択→切り抜き。バッチに登録するならメニュー項目の追加で「選択範囲を変形」を入れておくとずれた奴にも対応出来る。
「グレースケール化」
チャンネルミキサーを使用。モノクロにチェックを入れレッド100%、グリーン0%、ブルー0%で実行。
「縮小」
藤-resizer-を使用。
複数のソフトを使うのが面倒なら写真屋でまとめてバッチ処理してもそこそこのクォリティは保てる。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 00:09 ID:4+lg4Ei7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自炊:とりあえずこれだけやっとけば激しく地雷にはならないであろうテンプレ2/2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スキャン技術・加工編2 - お好み
「トーンカーブ/レベル補正/コントラスト」
白を飛ばして黒を強調。強さは好みで、ただしやりすぎるとモアレが出たり薄いトーンが消えるので注意。
「ノイズ除去/ぼかし」
ノイズ除去は強くかけると元の画像から大きく変質することがあるので要注意。
高dpiでスキャンした画像なら軽くぼかしをかける事で簡易のノイズ除去が出来る。
ぼかしはモアレ対策になる。
「角度調整」
角度調整するとぼける事がある。
定規ツールでまっすぐにしたい場所(枠線など)に沿って線を引きその後角度調整をするとその場所が直角になるように角度が入力される。
「アンシャープマスク」
お好みで。
アンシャープマスク以外は「縮小前」に全部済ませる。
アンシャープマスクは「縮小後」
以上の加工は画質に対する趣味の問題であるので好きなように組み合わせる。

●スキャン技術・保存編
・JPEGは確かに不可逆圧縮だがそこにこだわりすぎるとサイズがでかくなるだけ。
・ノーマル/最適化/プログレッシブの違いは主にサイズ。プログレッシブだと見れない人もいるらしいが普通は大丈夫。
・グレースケール画像をjpgを出力するときは白黒もしくはグレースケールオプションをオンに。
 サイズ的には変わりないがjpgのロードが早くなるグレスケjpgになる。
 写真屋以外でそのオプションがなければグレスケjpgは出力できない
 グレスケ画像は256色の白黒画像、グレスケjpgは256色までの白黒パレットの画像なので別物
・16色PNGならJPEG並のほどよいサイズに収まるが、256色→16色の情報劣化。
・256色のPNGは結構サイズでかい。
・スキャン後、リサイズ連番するときは、
カバー表→カバー折り返し表側→カバー裏→カバー折り返し裏側→表紙表→(表紙背中)→表紙裏→本編〜
の順番でノンブルにあわせて連番すればスキャン忘れ、ダブりが防げる。
・奥付、他の作家・作品の広告ページから読める情報もある。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 00:11 ID:4+lg4Ei7
スキャン時間TIPS
スキャンボタンを押してから 棒グラフのウインドウが消えるまで。

○モアレ防止オフ
8300UF
24bit 300dpi A4 : 13s
24bit 600dpi A4 : 41s

GT8400U
24bit 300dpi A4 : 18s
24bit 600dpi A4 : 62s

GT7400U
24bit 300dpi A4 : 18s
24bit 600dpi A4 : 66s

○モアレ防止オン
8300UF
24bit 300dpi A4 : 33s
24bit 600dpi A4 : 92s

GT8400U
24bit 300dpi A4 : 18s
24bit 600dpi A4 : 96s

GT7400U
24bit 300dpi A4 : 65s
24bit 600dpi A4 : 65s
8[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 00:47 ID:D3pr79Q9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャッシュ:キャッシュ表示ツールの定番 nycacheのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Q] 違法ファイルのキャッシュを消したいのに中身がわからなくて困ります。
[A] とりあえずこれを使って自分でキャッシュ表示・削除しとけ。
逮捕者が出てからは安全のためにダウン中以外のキャッシュを消すのは常識。
危険を最小限にとどめ、逮捕されるのは馬鹿に任せとくのが賢いny使用法です。

●nycache
Winnyのキャッシュを表示するツール。v4,v5,v6対応。詳細は付属のReadme.txtを読んで下さい。
nycache http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouta_y/hobby/hobby01/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DL枠:ダウンロード枠が増えるツールの定番 ナイアルラトホテップのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Q] DL枠がいつも2で困ります。なんとかなりませんか?
[A] とりあえずこれを使ってDL枠増やしとけ。

●Ver7.1b用 ナイアルラトホテップR4Ver
ダウンロード枠が増えるツール。
ナイアルラトホテップ http://www.geocities.jp/unko55552000/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
帯域制限:帯域制限ツールの定番 NEGiESのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Q] UPしすぎるとプロバイダから警告メール来るってホントですか??
[A] ホントです。NEGiES使ってUPは絞っておけ。プロバイダから警察にチクられてからじゃ遅いぞ!

●NEGiES
帯域などを制限するツール。詳細は付属のReadmeを読んで下さい。
NEGiES http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/
NetLimiter http://www.netlimiter.com/
9[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 01:03 ID:4+lg4Ei7
>>8
誤爆?
10[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 01:34 ID:nTTdnUvW
>>9
あちこちのスレに貼って回っている荒らしだよ。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/13 17:45 ID:abF+m7y3
>>1

テンプレ増えたね
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 00:16 ID:RbTw8HX+
なんでもいいから書き込まないと即死するかもよ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 00:52 ID:yjVyGoQM
即死は困るな。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 02:14 ID:GaXqQ9ux
>>1
乙〜
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 02:23 ID:c1bCN8fS
5110EOX,買った人いる?
画質は旧型のままでもいいけど、せめて整備性メンテナンス性は向上していて欲しい
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 11:25 ID:7EDFGcJA
hosu
17[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 22:10 ID:c1bCN8fS
うっわ、ネタフリミスったか?

保守
18[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/14 23:03 ID:wyBuLUe7
  /      `'´  ヽr''´      ト. ト. i     i
 '    /        ト.   ー--Hi-H- l    |l
 i   /  ,   l  ,レl´!|    ,|,! / リ l |i |  |  ,l!      ほっほぅ〜だよぅ
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           ほっほぅ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |                 メ / )`) )   ほっほぅ〜だよぅ
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |              メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l             メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !           /   ノゝ /       ほっほぅ〜だよぅ
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl       /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
  .  }:...ヽ:...:..|i i  | |:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.....'l    /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/15 07:42 ID:bUKs/cKU
age
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 00:54 ID:X31KaqaA
保守
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 05:19 ID:5FZ5ttZz
新スレに移ったら動きが止まったな。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 07:42 ID:p3dWLEow
だれか質問orネタフリしてくれないと元々動かないからね
23[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 08:40 ID:p86bj0a2
ネタ振ってもどうせ「人それぞれ」になるしなあ・・・

24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 14:18 ID:H03qx7bO
じゃあネタを振ってみる。

炊飯器、いつのまにか傾き修正で
バイリニアとバイキュービック選べるようになってるね。
1.6つかってみたが、
トリミングまでならこれで何の問題もないように感じた。
加工時の画像だとふちがぎざぎざになるのはあいかわらずだが、
出力してみれば問題ないし。

トリミング以降の加工についてはかなり・・・なのは
1.6では変わってないのだが・・・・

作者様のHP見ると1.9台までバージョンアップしてるらしい。
公開する気ないらしいが・・・
つ、使ってみたい・・・
25[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 14:28 ID:QPByHUQV
もっとマンセーしないと公開してくれませんよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 14:55 ID:JUMbU8FE
2chの自炊技術スレが見当たらんので意見の言いようがないのでここで・・・

公開する気がないんなら、わざわざ「内輪には流している」などという
いやらしいコメントを書くのは止めてもらいたいもんですな。
性格の悪さがにじみ出てますよ。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 15:45 ID:+t9k9Ion
>>26
言ってることがよくわからないけど
ここは2chの自炊技術スレですよ?

しかも、あなたの言いたいことは技術じゃなくて
技術とは関係ない会話に対する愚痴じゃないですか。
そんなのその場で言い返すなり、そこを読まなければいいだけのこと
じゃないですか。
何故このスレに争いを持ってこようとするのですか?
日記なら自分の日記帳に書いてください。
あなたの公開オナニーなんて見たくはありません。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 16:16 ID:E8S/GjtJ
既出の話題かもしれないけど質問します。
原作付きコミックのファイル名の付け方なんですが、
[原作×漫画] 〜〜
[漫画×原作] 〜〜
[原作・漫画] 〜〜
[漫画・原作] 〜〜
[漫画+原作] 〜〜
いろいろあって統一されてないのですが、皆さんはどのようにしてますか?
個人的に、[原作×漫画] 〜〜が正しいと思って使ってきたのですが、
漫画家が前にきたほうがソート順でなにかと便利だし・・・
このスレで指針をきめてもらえると助かります。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 16:27 ID:JUMbU8FE
>27
上から続いてる、炊飯器についての話だろ。
言ってる事がわからないならレスするなよ。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 16:38 ID:+t9k9Ion
>>29
言ってることがよく分からんと言うのは
1行目の見当たらんという部分なんだが。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 16:40 ID:JUMbU8FE
ああ、すまんね。nyBBSの間違いだ。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 16:59 ID:B2By+tNy
>>24
そんなネタフリされてモナー(AA略
ここって写真屋使っている香具師ばかりだし。

>>28
ここで決めたってあまり意味無いと思うが個人的には同意。
漫画家が前の方が何かとやりやすい。
そういえば何故か知らんが最近は【一般コミック】とか[一般コミック]ってのは少なくなったな。
nyでは(一般コミック)で統一されてきた感がある。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 17:48 ID:H03qx7bO
>32
いやまあだろうとは思うがスレ落ち防止でw
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 23:24 ID:qa8UBp5t
どなたかレベル補整の一般的なやりかたと言う物を晒してください
トーンカーブがS字だとトーン飛びすぎとの指摘を受けたので
ゆるめのS字と言われても・・・どうすればいいのやら
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 23:33 ID:RYnet+V/
     __
   /
 /


こんなんでもいい。
でも本次第なんだよな。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/16 23:42 ID:yxgRUP7H
>>35
新しい本の場合はそんな感じでいいのかな?
ウチはトーンカーブ使った事ないけどね・・・
レベル補正で何とかなっちゃうし、小説がメインなせいかも知れないけど
白をきつくして紙の質感とゴミを飛ばせばそれでいいやーって感じ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 00:08 ID:+dnrBtXA
例えば・・・
kadokawaBの紙だとかなりイヂらないとダメ。
紙質最悪。変な色ついてるし。
大判の成コミ(再生紙ね)だと、全くイヂらなくても良い。

こればっかりは教えるの難しいよね・・・センスだと思うし。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 01:48 ID:HgG+EaYL
>>34
前スレかその前のスレであったな>レベル補正のやり方

基本は両側にある山の内側に左右の三角マークを配置
右の山より左に三角を配置するとグレーとばし。左にやりすぎるとトーンが飛ぶ
左の山より右に三角マークを配置すると細かいチリを飛ばして黒を濃くする
カラーは左の三角を白黒画像より左側にしたほうが元画像に近くなる

利点はトーンカーブと違ってデータが目で見えるので補正値がわかりやすい
細かい調整はトーンカーブのほうができるけど適当にカーブいじるよりは
こちらをつかったほうがいいとおもう
39[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/04/17 02:04 ID:L7fZU932
黒のスポイトでベタをクリック、白のスポイトで余白をクリック
この第一近似でほぼok
あとは、トーンと紙質を見ながら白レベルをどこで妥協するか決める
黒の方はあんまり問題にならない
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 04:21 ID:ldwU2xF0
画像の明るさで選択範囲切って白100%ソフトライトで塗りつぶし
次に選択範囲反転して黒100%ソフトライトで塗りつぶしでだいたいOK

レベル補正やトーンカーブは直接掛けないほうがいいよ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 05:14 ID:bvn108cA
紙質を残すか残さないかの好みで補正の仕方も大きく変わるよな
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 07:32 ID:pMqVVfTd
[トーンカーブ]


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃                   / ̄
 ┃                 /
 ┃               /
 ┃              /
 ┃             /
 ┃            /
 ┃           /
 ┃          /
 ┃         /
 ┃        /
 ┃      /
 ┃    /
 ┃ _/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━
濃                           薄

43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 08:47 ID:hqGerPw8
数値で出せば良いじゃん。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 09:26 ID:HgG+EaYL
そのコミックの状態やスキャンの仕方によってかわるから出しようがない
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 09:42 ID:MMi5Xits
*.acv
00 01 00 01 00 04 00 00 00 00 00 08 00 28 00 F8
00 D8 00 FF 00 FF
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 09:51 ID:MMi5Xits
緩*.acv
00 01 00 01 00 04 00 00 00 00 00 08 00 18 00 F8
00 E8 00 FF 00 FF
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 14:45 ID:2Szr2LSW
俺はこうだ

       /
      /
     /
    /
   /
_|

白に近い部分を白にする以外に影響与えないようにしてる。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 14:46 ID:2Szr2LSW
>レベル補正やトーンカーブは直接掛けないほうがいいよ

これの根拠は?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 17:22 ID:7e9IW48Z
0=0,106=74,233=244,255=255
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 17:22 ID:HgG+EaYL
間接ってどうやるんだろう
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 17:29 ID:T36LgpQy
一度天井や壁に当てる
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 18:40 ID:+dnrBtXA
なるほど。
試してみよう。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 19:09 ID:+dnrBtXA
ダメだった。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 20:53 ID:TSSEUYlv
それは諦めが早すぎ
もう少し頑張ってみろ
数ヶ月間は努力努力
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/17 23:42 ID:itJZPzRY
「びっくりするほどユートピア!」と叫びながら
当てると効果があるらしい。
5649:04/04/18 09:06 ID:p/VBYTMX
> 0=0,106=74,233=244,255=255
これだと少女マンガがきたなくなってしまった。いったん基本に戻る。
0=0,10=0,128=128,245=255,255=255
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 10:35 ID:CYXEGJtf
128=128って必要ないんじゃ
裏写り/普通の2つあればいいや

あ〜もっとラクに片したい、ViXの統合変換みたいに
フォーカスとられて他の作業できないようなのはイヤ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 18:43 ID:pkUzk/7g
前にも書いたけど基本が下かな。
古い本や雑誌だと、黒をしめた方が綺麗に見えるかも。
20=0, 63=31, 127=127, 191=223, (245=253 or 240=253)
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 21:20 ID:CYXEGJtf
失敗スキャンにかけたら確かに綺麗になった
なんかフクザツな気分
そもそもカーブをドラッグしたことなかったからヽ(゚∀゚)ノアヒャ

取り敢えずプリセットに加え
黒紙あてたのはさほど気にならないけど
昔のスキャンに少しずつ…
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 22:42 ID:2kxwP/bi
>>58
古い本や雑誌だと、一冊ごとの差がさらに大きくなるから、
具体的な数値を上げても、あんまり意味ないような気が。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 22:42 ID:em6QWDjP
>>58
この設定いいね。さっそく使う。

62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 22:56 ID:PRUFX3Az
JPEGコミックを読むツールで最も使いやすいのはどれすか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 23:03 ID:pkUzk/7g
>>60
いや、だから「俺の」基本セットだよ。
白と黒の最大・最小値の部分だけ弄ればかなりの範囲で対応できると思うけど。
チャンネルミキサー処理後前提ね。

雑誌の場合は色の置き換えで許容量100明度+100にして
適当な所な無地部分を数回クリックして、
一番線が濃くなる辺りを選んで(トーンと線が飛びすぎないように)置き換えて、
チャンネルミキサー処理かけた後、こんな感じのパラメータでやってる。

>>62
スレ違い。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 23:35 ID:r4YAmiH2
>>62
右目。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/18 23:44 ID:CYXEGJtf
PictBear2でscript処理する猛者はいないのだろうか
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 01:50 ID:3BHs7afA
チャンネルミキサーとトーンカーブはどっちを先にやればいいんですか
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 02:01 ID:kQiYUmF0
>>66
よく考えてみろ、二つ処理の役割を考えれば自ずと分かる筈だ。
つーか見習い職人の館ぐらい見てから来い。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 07:54 ID:d3sjkKIu
ふとテンプレみたら処理の順番書いてないのな
チャンネルミキサーは処理の一番最初が吉。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 08:45 ID:f5eCg9a0
チャンネルミキサーでR成分だけ抜き出すんだっけ?
トーンカーブはRGBそれぞれ平等に補正するよね?

どっちからやっても結果は変わらなさそうだね。
まぁ試してないんだけどね。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 09:12 ID:fZwmht29
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366.html (ベクターも直リン禁止?)

これ試してみたらテンプレにあるJPEG Cleanerよりサイズが小さくなったので報告。
XPで動作確認。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 09:50 ID:5SFjycTX
ttp://homepage3.nifty.com/kamisaka/
俺はここのやつを使ってる。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 12:03 ID:O0MPeyRy
>>70
それプログレッシブjpg使えない
フォトショで最適化だと小さくならない
73[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 12:16 ID:p5M6l7Nx
プログレッシブいらない
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 12:53 ID:7/+oX4B3
プログレッシブjpgってHPなんかに使うとモザイク状態から徐々に表示されるようなやつだっけ?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 12:59 ID:O0MPeyRy
前スレの934を聞いた理由は>>70を使ってて思った事なんだよね
見れない人いたら嫌だなと思ってプログレ使ってないが見れない人ってどんな人?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 13:16 ID:int7mDMl
>>69
黄ばみを除去したものを補正するから補正値決定できるんだし
逆にすることに意味はないでしょ

77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 14:02 ID:3rr8ZUMH
プロぐれって読み込み遅くなるからいらん
78[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 17:12 ID:z4MJ8Id3
今時プログレの読み込みで遅くなるって、いったい何時の使ってるんだ?
俺の3年前のPCでも違和感無く読み込めてるのに。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 17:30 ID:bYhx6lJB
>>78
そりゃようござんした。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 18:47 ID:s6M0qirH
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1082288213/186
パタリロの職人やけに仕事が速いと思ってたら新型ScanSnap使ってたのか。
画像見ただけでは分からなかったよ。
ScanSnapは縦線が入るって聞いてたけどもう昔の話なのね・・・
今までフラッドベッドで十分だと思ってたけど
あれだけの画質で大量生産できるとなるとやっぱり欲しくなる。
フラッドベッドだとどんなに短縮しても90分〜2時間はかかるからな・・・(俺のやり方だと多分これが限界)
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 18:48 ID:+IM38ETJ
>80
勘違いしているようだが・・・
新型だから縦線が入らないのではなく、新しいから入らないのだよ

まあ、ゴミが入りにくい構造なのか、掃除しやすい構造なのかとかは知らんけどね
8258=63:04/04/19 19:32 ID:5SFjycTX
>>60
雑誌の元原稿と実際の処理後の比較判定用セット作ったけど要る?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 21:01 ID:XtRYyoP8
プログレにするこだわりがないのなら普通のjpgにしたれよ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 21:42 ID:PRmmXFu/
>>81
まだでたばっかりだからな、新型Scansnapは。
これから一万枚・二万枚スキャンした後で、縦線が出るかどうかだね。
まあ旧型とは明らかに内部構造が違うみたいだから、俺はちょっと期待してる。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 21:50 ID:d3sjkKIu
あきらかにってレンズ違う以外は構造変わってないぞ
あとは蓋ついただけだし
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 22:01 ID:+0FwKoSp
>>85
買ったの?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 22:30 ID:zPPgaIxU

          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |●   |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    / おまいら俺様のためにとっとと新刊炊けよw
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
    /                   \
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/19 23:12 ID:ltyLiHxf
やっと2000回スキャンだよ 鬼職人の様に2〜3万回なんてとてもとても・・・
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/20 08:36 ID:4OsJFFQg
あーDR-2080C欲しいぽ……
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/20 23:03 ID:zFFpkHV0
>>88
2000回って2000枚スキャンしたって事?
その計算だと、もう俺1万4千枚位スキャンしたな。コミック約70冊分。
8ヶ月でこの位やったけど、少ないほうだろうか?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/20 23:28 ID:f3iNrtbG
14ヶ月で510冊は多い?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 00:03 ID:COibJ+SQ
多いか少ないかで言えば多いだろ
ただこのスレ的には量は問題ではないから
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 00:55 ID:7uw46T2m
冊数は凄いと思うけど、どう考えても見開きとか表紙に時間がかかって無い気がする。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 00:56 ID:we5wQK2+
1年3ヶ月で59冊。但しここ5ヶ月の間、全く自炊してない…
95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 00:57 ID:hgUUHtlc
それなら別にいいけどページチェックとかをやってないレベルだったらどうしよう
9694:04/04/21 01:03 ID:we5wQK2+
全ページ完全目視チェック済み。
というかやっぱりチェック工程が一番ツライ。品質を下げずに効率化できないものか…
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 01:05 ID:7uw46T2m
MXerだったら無償でアップする代わりにチェック人雇えば。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 01:13 ID:LRO5huqS
去年の8月から始めて今日炊いたのでちょうど70冊。
取り敢えず一周年までに100冊はいきたいところ。
最初のころは質より量主義だったが最近は質のほうにシフトしてきた。

最初期の自炊を見直すとあまりの下手さに穴を掘って入りたくなる。
本はとっくに捨てたし炊き直す気力も無いのでそのままだけど・・・
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 02:41 ID:mZFCUMiR
「オレの技術力はこれで限界。もうこれ以上キレイにやれる自信なし」
と思えるようになるまでは、スキャンした素データを非劣化フォーマットの
ままとっておけばよい。ただしスキャナの使い方から間違ってたら
アウツだけどね。
そういう時はスキャンからやり直せばいいわけだが、バラした紙束は
一気にキバミが進行するような気がする。2度目のスキャンはないかと。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 03:21 ID:AbdB+E99
過去ログ(約1年前、1,2スレ目あたり)読み返してみた。
scansnapがものすごい勢いで叩かれまくってた。
当時はscansnapでまともに炊くのは無理って思われてたんだね。

今まで炊いた冊数、経歴はそれぞれ100冊強、一年弱。scansnap使い。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 07:51 ID:hgUUHtlc
初心者がスキャンスナップで糞スキャンを広めたことが原因だろうね
八神君やめぞん一刻とかどうやればあんなスキャンができるのか逆にふしぎだった
バスタのサンプルがでたあたりからぴたりととまったけど。

102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 08:41 ID:rwy9tvNR
>>100
俺も最近はScansnap中心で自炊するようになった。
スーパーファインだとかなり綺麗に取り込めるし、手入れをきちんとしてれば
縦線もさほど出なくなる。
やはり短時間で取り込めるのは魅力。
重要なもの以外はScansnapで炊いてる。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 10:05 ID:t0OBqcNI
いいよな・・Scansnap 普通のスキャナーだから時間かかる そんなにMXする暇ないから
一日2時間くらいかなMXしながら自炊作業に取られる時間 
スキャン一日50P 左右バランス&傾き補整が1-2日
後は見開き結合1-2日 後は寝ている間にバッチ処理 そんでチェックしてリリースと言ったところか
一冊当たり10日前後掛かるよ 今nyでパタリロ  ものすごい勢いで炊いている人すげぇ〜な 
中身はみてないが傾きとかもどうなの?Scansnapはほとんど補整無しで済むのかな
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 10:07 ID:t0OBqcNI
>>97
チェック人って誰よ 頭文字でいいんで 今度コンタクトとってみたいよ
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 11:21 ID:49PtXD7t
なんかやたらと>>80がマンセーしてるからパタリロ一冊落としてみたけど縦線でてるね。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 12:29 ID:/EHssVxM
俺は逆にスキャンスナップをあきらめた口
60冊ぐらいは炊いたけどどんどん画質ひどくなっていってだめ
縦線は有名だけどそれ以外に

裏移り防止を行うとトーンが飛ぶ
表と裏で濃度がまったくかわる
コミックの上部にトーンがあると白飛びしてることが多い

この4つがコンボで攻めてくるからそのたびにフラットベッドで
スキャンしなおしするはめになってかえって手間かかった

一面均一のトーンのページなんてみるも無残だったよ
107[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 16:29 ID:uLsmQT3F
108[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 23:06 ID:AbdB+E99
>101
当時の住人もいろいろ試行錯誤してたんでしょうね。tipsを構築した先人達には頭上がりませんともエエ

>102
うん、ほとんどscansnapでやっちゃってる。
気合い入れて見開き結合する時ぐらいしかフラットベッドは使わなくなっちゃいましたね。

>103
本の状態にもよるけど全体的な補正の手間はかなりかかる。そういう意味ではフラットベッドの方が楽だと思います。


>106
縦線及び上2つは、掃除・裏移り防止OFF・一括補正である程度軽減できるから良い(?)として…

>コミックの上部にトーンがあると白飛びしてることが多い
これなんなんだろうね? 掃除しても直る気配ないし。キモチワルイ

あと表面と裏面の縦横比率が微妙に違う点も致命的かと。
裏面の縦が短い(横が長い)_| ̄|○
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 23:11 ID:hgUUHtlc
>>108
俺はさすがにそれないよ>縦横比率
取り込みが一時停止とかすると変わるけど
110[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/21 23:32 ID:AbdB+E99
>109
あら。うちは一時停止せずにノンストップで取り込んでるけどなるね。
試しにscansnapで取り込んだソースで見開き結合しようとすると
いつも惨い噛み合わせになる。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 02:53 ID:f2BNmuIX
>>108
うちのScansnapだと、裏移り防止をONにしないと縦線が目立つ。
だからいつもONにしてる。こうすると、補正後は縦線があまり目立たなくなる。

縦線は>>105のレス読む限りだと新Scansnapでも出るみたいだね。
そうなると縦線出るのが嫌ならフラットベッドで取り込むしかないのかも・・・
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 09:39 ID:rZfeHTt9
縦線はScansnapに限らず紙送りする形式(?)のスキャナ=ドキュメントスキャナ
では避けられないのでは?
こまめにメンテするしか対策ないような気がするんですけどどうでしょう?
GT-8700+GTA4ADFなんかでも縦線出るみたいだし
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 16:49 ID:TOe5bLPk
ADF使って出る縦線ってのは文字ばかりの小説や新聞の類を
スキャンした時にでも気になるレベルかな?
電気屋のポイントが貯まってるから購入考えてるんだけど・・・
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 22:56 ID:f2BNmuIX
>>113
小説自炊をScansnapでしたことあるけど、はっきりいって縦線は殆ど関係ない。
出ようが出まいが文字だらけの画像だと全然分からん。
あくまでもコミックスキャンするときに縦線が目立つみたい。
つか、ADFって小説スキャンには最適だと思う。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 23:22 ID:q7KvwkTS
>114
このスレで小説炊いてる人もいるんだ
蔵書全部青空形式にできたらなあ(´-`).。oO(…夢

…とりあえず取り込みっぱなしのファイルなんとかしないとな…
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 03:52 ID:C8prjemI
流れぶった切ってすいません。
自炊を始めたいのですが、ノリ除去が上手くいきません。
アイロンに直接くっつけて取る方法でやってるのですが、
ミゾのノリとかカッターでほじくっても取れなくて…。

何か「こうすればいい」とか「これを使え」とかあればお願いします
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 04:12 ID:kbQ458ww
背を下に向けて下からアイロンを当ててノリを溶かして、
間に挟んだティッシュとかペーパータオルに染み込ませる。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 12:15 ID:LKGs64kJ
>>116
完全に液状化するまで、ちゃんと当ててる?(5分くらいかかる)
背の部分は、簡単に焦げはしないから安心して。
海苔が液状化すれば、あとはハラハラと剥がれてくる。100Pも
はがしたら、また固まってくるので、そうしたら再加熱。
心配なら炊く気のない100円コミックを一冊実験台にしてみるべし
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 12:36 ID:f2hQjfFt
俺も、糊を完全に除去できないんだよね・・・
背の部分がでこぼこだから、どうしても糊が残ってて、
解体中にわずかに残った糊が糸引いたりしてる。

完全に液状化させると原稿のほうにも染み込むから嫌なんだよね。
とは言っても、キッチンペーパーつけても糊がまったく染み込まない
レベルまでは熱しているんだけど。
背を下に向けてっていうのを試してみようかと思います。。

あと聞いた話では、背の部分を斜めに歪ませると溝の糊も綺麗に取れる、という
話も聞いてるので、これも次回試してみるつもり。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 13:58 ID:HJFnvnus
初めて自炊に挑戦した。
アイロンを逆さにして、糊除去に挑戦した
スチームアイロンだった為、水がぼたぼたぼた・・・・

俺、向いてねぇ
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 14:07 ID:kbQ458ww
そんな一冊ぐらいのミスで落ち込むなよ。
まとめて数冊スキャンして、先に見開きとカバー・表紙・カラーページの処理した後に、
間違えて消す方がショックでかいぜ。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 14:08 ID:au/l3PGh
糊融かすのも解体の一手法だが、力任せに引っぺがす方がある意味安全かも
あまり丁寧に解体してると、手間ばかり掛かってスキャンする前に力尽きる恐れがあるし
123[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 15:23 ID:f2hQjfFt
このスレでそんな事言ってちゃどうしようもないよ・・・
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 15:51 ID:MVy3FN1n
最初から完璧にやっていくことは無い。
自分が楽だと感じる手法や
綺麗だと感じる手法を
徐々に取り込んでいけばいい。

何はともあれ、まずは1〜2冊最後まで完成させることが一番大事。

力任せに剥がすなら、レンジでチンしてからの方がいいと思うけどな。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 19:07 ID:MB3+njE6
最終的に綺麗にできるようになるための第一歩が、力任せにむしりとる事とは思えんが。
ノウハウはあるんだから、手抜きせずに最初から色々試したほうがいい。
126116:04/04/23 19:47 ID:CsVce9c/
ありがとうございます。
意外と焦げないものなんですね。20秒ぐらいしか当ててませんでした。
土日使って再挑戦してみようと思います。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 19:57 ID:kbQ458ww
本当に要らない本で試してみるとわかるが、
かなり長い時間当てていても結構焦げない。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 20:27 ID:hecF3PoP
俺は解体中あてっぱなし
おおざっぱに糊をとったらあとは間にティッシュを挟みながら
ページをはがしはじめてる
簡単にはがせる場合は一時的に離して一気に取っていき
またくっつき始めたらアイロンに当てて糊をとりつつページはがし

そうしてるうちに背にある糊は全部ティッシュに吸い取られてるよ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 21:35 ID:fWY3XSM/
うちは表紙関係は先にスキャンしてしまってそれから解体に入るから、
少しぐらい焦げようがかまわないつもりでアイロンあててるな。
実際表紙はがしてみてみるとときどき焦げてる。
火事だけださんように気をつけよう・・・

表紙はがしたら本体のほうに残った糊をやわらかいうちにある程度引き毟る。
なんかこれが自炊作業で一番楽しいな・・・。
自分でもサル並だとときどき思う・・・。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 01:32 ID:0OUz9OAb
age
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 02:18 ID:WrqCXuP5
最近、昭和十年代のを一冊炊いたけど
糊は殆ど無く、糸を切って解体しました。
定価 80銭
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 08:57 ID:Lk4NIvGo
>>131
是非nyに流してくれ
読んでみたい
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 11:26 ID:dvIJh22v
>108
>>コミックの上部にトーンがあると白飛びしてることが多い
>これなんなんだろうね? 掃除しても直る気配ないし。キモチワルイ

ScanSnapは明るさ、コントラストは自動ですか?
トーンのあるとこをを白とみなして動くから
調子狂うんだろうなあ。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:05 ID:8CwzyFr5
どなたかドラクエやFF関係の攻略本たくさん持っている人おりましたら
どんどん炊いて下さいな(´∀`)
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:12 ID:OkV5N4L0
炊くだけなら構わんぞ?
もっともスレ違いだがな
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:15 ID:gLL/2k72
>133
設定項目がないので自動(or固定)と思われます。
手動で設定できるのは白黒読みとりの濃度(薄く-濃く)のみです。

上部というか、取り込みはじめの部分だけ薄くなるんだよね。
黒紙を取り込んでみると、上部数十ピクセルが薄くなっているのが良く分かる。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:34 ID:8CwzyFr5
>>135
ほ・・本当ですか?
じゃあ是非ともおながいします!
スレ違いスマソ(´∀`)
攻略本とかもどんどん流れるようになって欲しいでつ
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:39 ID:WtH6T7wI
>>137
流すとは言ってないのに・・・
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:39 ID:iABWSAa8
>>137
あほだな

流してくれるとは言ってないのに
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 14:57 ID:0OUz9OAb
>>137
>>1を百回音読してみろ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/24 15:07 ID:8CwzyFr5
>>140
あいわかった(´∀`)ノ
142116:04/04/25 18:54 ID:GCJtRikU
皆様のおかげで無事解体を終えました。
辞書で一晩プレスし、さっそくスキャンしようと思ったのですが…。

アクリル板というのはどこを探せば売ってるんでしょうか。 (´・ω・`)
半透明の黒いアクリル板を使うように解説してあったので探してます。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/25 18:58 ID:5C6qWtar
>>142
ホームセンターとか、ハンズとか、品揃えの良い文房具屋とか、
アート系の用品が置いてある店とか。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/25 21:59 ID:Wr98Zj1F
あんまり置いてないんだよね
見つかるまでは黒い紙しけばいいんじゃない?
コピー機であけたままコピーするだけで簡単に作れるよ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 01:29 ID:rRBwIN7v
裏写り防止の話?
黒い下敷き使ってる人俺以外にもいるよね?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 01:40 ID:jGQdZU/S
オレオレ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 02:32 ID:wHOPBYTr
俺も黒い半透明の下敷きを使ってる。
そのままだと軽くて原稿が浮いてしまうので上に水を詰めた500mペットボトルを置く。
一本だけだと重さが全体に掛からないので二本置くとさらに良し。

148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 09:09 ID:HfVt7Joc
蓋を置く→ペットボトル置く→スキャン→ペットボトルどける→蓋どける→入れ替え

・・・こんな面倒な手順を踏むくらいなら、手で抑えといた方がいいのでは?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 10:45 ID:TP4hTIPd
見開き結合なんて自己満でしかない加工は時間の無駄。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 12:09 ID:jUriCW5m
そうだな
だがわかっていてもやるのが職人のサガ
151116:04/04/26 16:22 ID:NPzRwLie
ありがとうございます。
見つからなければ黒い厚紙のようなものを探すことにします。

またわからない事があったら質問に来させてください (・ω・`*)
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 16:52 ID:oOd4f9PD
JPEGの特許を主張する米企業が日本企業を含む31社を提訴
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/26/2925.html
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 17:30 ID:/vwywcRE
>>149
数百円で誰でも入手可能な物を何時間もかけて取り込み補正。
その時間を労働に割けば新刊数十冊買えるよな。
結局、コミック炊き自体が自己満足的行為なんだから好きにやらせてくれよ。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 18:03 ID:bYB0e3eX
裏写り防止用の黒いアクリル板って半透明じゃなきゃダメなの?
俺は真っ黒い塩ビ板使ってるんだが
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 18:20 ID:6wn7uU7B
半透明だと原稿の傾きがスキャン前に分かる。
フタを閉めるときにズレることもあるからね。
細かい傾きを気にしないなら不透明もアリだと思う。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 18:51 ID:+VmnG9ai
俺はセロハンテープで紙を固定してから
アクリル板で蓋してるよ
これならずれない
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 19:27 ID:bYB0e3eX
dクスそう言う理由でしたか
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 20:46 ID:+V/G2+b9
俺は蓋に黒い紙貼り付けてるな
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 09:21 ID:qhJYVxRS
最近縦1400移行者が多いな
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 12:38 ID:K+LnSVwY
素人質問でゴメソ
ひょっとして半透明アクリルで蓋っていうのは、
スキャナに最初から付いてる蓋を取り外してアクリル板のみを蓋にしてるってこと?
それで機械的に大丈夫なの?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 13:15 ID:d6NT7Myz
>>160
機械的に何が大丈夫じゃないと思ったの
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 14:37 ID:VRSViPzt
>160
もちろんそうだよ。蓋の開閉をするよりずっと速い。
蓋よりも力加減が調節できるので、原稿が浮いたりゆがんだりするのを
防ぐ事も出来るし。

まあ、ちょっと眩しいから目には優しくないかもね。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 15:38 ID:amqriGUX
>>160
フタについてる、透過原稿ユニット(フタ側の照明)では?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 16:19 ID:GPi9tmQ1
>>159
俺は前から縦1500か1600で炊いてる
でかければビューアーで縮小すればいいし、大画面CRTで見るには
丁度いい大きさだしな(1600*1200)
将来的にも小さく不便に思うことは無いだろうし
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 17:58 ID:amqriGUX
>>155
スキャン面の傾きは裏側からはわからないので、細かい傾きを
気にする人は、けっきょく画像処理で傾き補正するのでは
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 18:24 ID:R7S98+VR
>>165
そりゃあそうだろうけど
あまり傾きすぎないようにってことでしょ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 20:03 ID:BPROxxWO
>>165
外枠ぎりぎりを範囲指定して取り込んでいる場合、
原稿を斜めのまま取り込むと絵が切れて補正が面倒
になるため。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 20:27 ID:sAyU9cPl
傾き補正やるならトリミングする前のをつかわないとただでさえ
絵を切ってるのによけい切ることにならないか?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 21:01 ID:BPROxxWO
だからギリギリで取り込んでる。この時点でトリミング
を兼ねているわけ。
傾き補正をして欠けた絵は、簡単なら補完するし
駄目なら、範囲指定し直して絵を少し切る。
当然だが補完するより圧倒的に早い。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 01:30 ID:qAXkOtEn
取り込み時に絵が切れるのがイヤなら、ひと回り大きめに
取り込めばいいだけの話では?
取り込み速度・ナマ画像ファイルのサイズ削減を狙って
なるべく小さいワクで取り込みたい気持ちはわかるが、少しくらい
大きめに取り込んでも、違いは少ない。

手動トリミングなし・傾き補正なしの早炊きで、少しでもキレイに
炊くには?という話なら、わからんでもないが、そういう話では
ないようだし。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 01:40 ID:G81676nP
>>153
角度・色調補正だけなら手間は1/4以下にならないかい?
つーわけで
#見開き結合まではしない=まぁ実用的・合理的
#見開き結合まんせー=超自己満オナニー

ということでFA。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 11:40 ID:3r6K+Utn
アホか
わざわざ劣化させてる時点で
「合理的」もクソもないよ
合理的なのは実本を購入すること
自炊なんて全部「超自己満オナニー」でFA
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 11:48 ID:nh00lpj6
購入した大量の実本の合理的な保存方法を
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 12:35 ID:USjfz2UM
あくまで「デジタル化」を前提に考えてのことだったんだけどね。
実本マンセーならこのスレにくる意味はないので逝ってらっしゃいまし。>>172
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 13:09 ID:eMVA4xot
>173
ダンボール箱に隙間なく詰める
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 13:57 ID:1o7ikHce
>>70
使ってみたらちょっとサイズが小さくなった
>>72
フォトショで最適化でも小さくなった
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 14:01 ID:G1g8QIpw
うちはpngだから関係ないな・・・ optipngくらい?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 15:26 ID:ezfCiXd8
スキャナの読み取り無効領域対策にアクリル角材を使用している方達に質問したいのですが、
角材の固定には何を使用したらよいのですか?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 15:42 ID:xyEoHf+L
G17で張り付け
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 16:04 ID:kuKzR/yp
>178
固定してない。置いてるだけ。
それでも、入りこむ事はそれほどない。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 16:12 ID:ezfCiXd8
>179
G17ってなんですか?

>180
置いてるだけで大丈夫なんですか。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 18:02 ID:G1g8QIpw
100円ショップで定規二本買って来てテープで固定
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 18:06 ID:M31gUiIi
定規は太くない?
と言いつつ自分も巾1.5cm位の曲金使ってるので人のこと言えないが。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 18:13 ID:JgCjs+ag
あとがくっつかないテープで貼り付けてる
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 18:20 ID:G1g8QIpw
幅は2cmくらいかな スキャンする物が
文庫とかゲームの説明書くらいだからこれで十分かなーと

コミックもちょっと試してみたけど 
こち亀くらいの大きさの本までならスキャン出来るね
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 21:59 ID:c67wfdHW
>>174
「合理的」という言い方がよくないんでねーの

>>171みたいな煽り方をする君こそ逝ってらっしゃいまし、だと
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 22:03 ID:ZDy0CteZ
このスレは定期的に地雷糞スキャンで叩かれた人間が煽りに来るよな。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 22:05 ID:Ep+tX1N+
だな
自炊なんてすべて自己満足なのに
勝手に「ここからここまでは合理的だ」とか決め付けて
見開き結合はしなくていいとか言い出す
頭のおかしいのが定期的に湧いてくる
実用的で合理的な範囲なんて個人の主観なのに
スレ的にこれがFAとか言わないで欲しいものだ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 22:21 ID:uDHEsdwS
マイルール押し付け厨はスルーを徹底する癖をつけましょう。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 22:34 ID:SL/kZjoh
金にも成らなきゃ見返りがあるわけでもない、ましてや人に話せもしない。
「秘めたる趣味」ってやつなんだからさ、自分が楽しいようにやりゃいいのさ。

#真面目にやる無駄な遊びほど楽しいものが他にあろうか?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 02:03 ID:9YSazRk+
>>190
(・∀・)カコイイ!!

#人に話せないのは自炊よりもむしろ放流癖だけどね(w
192176:04/04/29 02:17 ID:kf3Ny4nJ
>>177
俺も保存用はpngだよ、いろいろ試したがIrfanViewが1番サイズが小さくなった
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 02:29 ID:is6soqaJ
マイルーラ押し付け
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 02:31 ID:avN5yFj5
マイルーラは製造中止です。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 05:33 ID:RFcZR/aI
マイルーラは失敗率高いよ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 14:34 ID:LfC9ugmg
スキャナ2つ挿してうごかせない?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 15:42 ID:T7HsV0DZ
縦長画面で単ページ表示してるオイラ的には見開き結合は迷惑この上ないのれす。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 15:59 ID:bD9IdMbO
>>197
別にお前に満足して貰う為に結合してる訳じゃない
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 16:39 ID:T7HsV0DZ
ってかさ。見開き結合で完成したものを再度二つに分ければいいんでねーの?
見開きビューワでもちゃんとくっついて見えるだろうし。
自分用に炊いてる側からすると、一部だけサイズが違うデータなんてのが気持ち悪いことこの上なし。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 16:45 ID:XedoME11
>>199
お前は俺みたいな奴だな。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 17:32 ID:t1AEzy7v
>>199
お前炊いたことないだろ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 17:44 ID:vYOSUiIz
>199
データのサイズを揃える事を最優先する意味はまったくないだろ

中央部分をめいっぱい使う分、反対側で削られる部分が大きくなるから、
あまりお奨めはできんな<再分割
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 17:46 ID:DD31dJlx
結合部にダブリ、抜けがあるものを結合後に分離すると元サイズと大幅に違ってしまうんデスが。
抜けてた場合には思い切って外側を切ってしまえば可能だけど(上下を白で埋めてもいいけど)、
ダブりの場合は外側を補完するか(左右を白で(ry)、上下をゴッソリ削らなければならない。
上記の理由で俺は再切断したくないです。
文句があるなら自分で再加工してください。

結合していないデータに不満を言ったことは無いし、思ったことも無い。
このスレやnyスレですら「結合してないからダメ」
なんて意見は一度も見たことないけどなあ。

綺麗に結合してある炊きが最上級なんてことはありませんし、結合っぷりを褒め称えるレスも
そのテクニックに対してであって、未結合ファイルとの優劣を決めてるわけじゃないです。

とにかく結合が自己満足なのは分かってるので、ほっといて欲しいですよ。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 17:57 ID:XedoME11
>中央部分をめいっぱい使う分、反対側で削られる部分が大きくなるから、
>あまりお奨めはできんな<再分割
わけわからん。変なツールつかってるんじゃないの?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:05 ID:bD9IdMbO
結合したものを単に分割しただけじゃ他のページと同サイズにはならない。
見開き結合はトリミングで切り取ってる中央の余白部分も使うから
分割して他のページとサイズを揃えようとすると
その分両端を削る事になるので台詞や絵が削れてしまう。
上下に余白を増やして縦横比を揃える事も出来るが明らかに見苦しくなる。
だから分割したからといって>>199の気持ち悪さが解消される訳ではない。


206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:10 ID:NCEqg9kw
>>205
199の言ってる事が気持ち悪いのか
199の存在自体が気持ち悪いのかはっきりしてくれ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:11 ID:sWRUU1VX
>>204

見開き結合画像の横サイズ ≠ 2×単頁画像の横サイズ

ということでは?見開きページは大抵、断ち切り(余白がない)でも
あるので、絵全体をめいっぱい生かしてトリミングしようとすれば、
こうなってしまう。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:15 ID:DD31dJlx
>>206
人格攻撃レスは止めましょうよ。
>>199の気持ちも何となく判ります。
ただ、人それぞれのこだわりがありますので、閲覧時に気になるなら自分で対処して欲しいです。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:20 ID:Cl/MUXhh
そもそもマンガミーヤに見開きページの単ページ化オプションあるし
炊いたこともない乞食がこのスレ迷い込んでくるなよ

それと最近横長ページを横2400とかわけわからないサイズで炊いてるのだれだ?
一定じゃない部分を基準にするのやめようや

210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:33 ID:ZM2cgUlq
>一定じゃない部分を基準にするのやめようや

>ただ、人それぞれのこだわりがありますので、閲覧時に気になるなら自分で対処して欲しいです
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:48 ID:3K5qjjoA
>199と>205は2人とも見開き結合のページだけ縦横比が違ってくるのが気持ち悪いと言いたいのだと予想。
マンガミーヤなんかで見る時に縦横比が変わるとウィンドウサイズによっては、
横を基準に拡縮←→縦を基準に拡縮になる場合もあるから。

といいつつ、自分はその辺全然気にしてないなー。残せるだけ残すって感じでかなりバラバラ。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 18:58 ID:X9qLr6a4
マンガミーヤならスケールモードで縦サイズをそろえるに設定すればいいだけじゃん
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 20:28 ID:vYOSUiIz
別に炊く側にしてみれば、誰が何をつかってどのように見ていようが興味は無い
ビューアの話はよそでやれ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 20:58 ID:LfC9ugmg
意識して炊けやボケ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 21:27 ID:vYOSUiIz
(゚Д゚)ハァ? 自分が見る方法に最適化するに決まってるだろ?
お前は他人のビューアの都合にあわせて炊くのかボケ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 21:35 ID:T0bGOVd/
当たり前だろボケ
俺の都合に合わせろ
貴様の都合なんかしるかボケ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 21:42 ID:PJCk+6O4
正論だな
他人の都合に合わせて炊くのが職人
自分のことしか考えないようなのはカス
見開き結合なんかしなくていいから

#見開き結合まではしない=まぁ実用的・合理的
#見開き結合まんせー=超自己満オナニー

ということでFA。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 21:46 ID:DD31dJlx
( ´∀`)
219205:04/04/29 21:49 ID:N1+UgsU8
>>211
(;´Д`)何で俺が>>199と同類にされてんの?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 22:47 ID:CyWzUMBm
ADFで作ったファイルがそれなりにあるってことだけど、
ScanSnapっぽいデータってありますか?
購入検討の資料にしたいんですが。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 22:49 ID:SHDTiR2R
>220
ScanSnapらしからぬ綺麗なデータと、
いかにもScansnapらしい縦線バリバリのデータ、どちらを資料として希望ですか?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 23:07 ID:T7HsV0DZ
比較検討のために両方きヴぉんぬ。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/29 23:20 ID:kgZxNswN
パタリロ! がScanSnapらしいですよ。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 02:47 ID:2p+O53MX
馬鹿ばっかりだな。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/30 13:26 ID:iTgvjnbu
age
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/01 17:38 ID:As8SJ37l
  _、 _
( ,┏┓` )y━・~~~
227ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 17:38 ID:2KovLXLq
みなさんはスキャナはどこのメーカーのを使用しているのでしょうか?
キヤノンかエプソンかで悩んでいます。エプソンのほうが一般的にはスキャン速度は速いと考えていいのでしょうか?
だとしたら、エプソンの方が使用している人が多い?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 18:26 ID:dTP2IeTe
スキャナは自作
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 18:37 ID:xWlmxcE6
デジカm(ry
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 21:11 ID:16ydnwY5
>>228
どっちでもかわらんよ 新しい方が機能も速度もいいし
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 21:14 ID:m4nVKpEe
キヤノンの方は調光時間がバカにならない…

今はどうだか分かりませんが
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 23:55 ID:CUlaljjd
>>228 >>231-232
おいらも便乗させてくだちい。迷ってるところなので
実際、安さとコンパクトさならCanonのローエンドモデルいーなーと
でも職場で使われているものはすべてEPSONなんですよね…
虹板某スレの自炊うp職人某氏もEPSONユーザだったし。寄らば大樹の陰?

>>229-230
ワラタ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/02 23:56 ID:wMNK8lwu
おいらはキャノンのLiDE50使ってる
ほんとはエプソンの8000シリーズが欲しかったのだが
置き場所等の事情で決定

カラー300dpiでコミック1冊を1時間程度(加工時間抜く)
なので不満はほとんどない
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 00:51 ID:HI+Ylf74
定番ネタに釣られてみる
置き場・デザインなんかで安易にキャノンCISモデルを選択すると後々後悔しますよ

私はエプ信者(エプスキャナ所持してないし)じゃないけど、コミック炊き用途では
性能と価格のバランスがいいエプ8x00番台がフラットベッドでは定番なのでは?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 00:52 ID:HI+Ylf74
×キャノン
○キヤノン
だったorz
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 00:55 ID:zOEuXSTo
GW厨の質問でスイマセン。
写真屋で画像回転するとギザギザなのは仕様ですか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 01:04 ID:g1+LmGJt
昔のエプソンのスキャナはたまに格子状の模様(モアレじゃなくて)がはいったりしたけど
最近のは大丈夫なの?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 01:33 ID:qYuFQQ7U
>237
画像のモードをRGBにするかグレースケールにするかしてから回転するべし
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 01:55 ID:yCMUMEqM
          ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l    ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  /マニュアル読みましょう。
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i< その程度自分でやりましょう。
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 脳味噌ありますか?
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ         |無いんですか?
   ヾ!        l.   ├ァ 、        \まさかメロンパン入れになってます?
          /ノ!   /  ` ‐- 、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 02:29 ID:uHbeUuVz
>>240
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ

くにへ かえるんだな。おまえにも かぞくがいるだろう…
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 07:27 ID:UZjHOnS5
>235 いやん。釣りだなんて言わないで

悩んだ末に決めたんだよね。
確かにCISだと数ミリ浮いてるとぼやけるっていうから
本をばらさないでスキャンすることもあるなら
迷わずCCDタイプを買うべきだろうね
ちなみにおいらが買うとしたらやっぱりエプソンの8000シリーズかね
置き場所さえあれば・・・
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 10:12 ID:9+ax6Dln
エプソンの8000番台のシリーズって生産中止じゃなかったっけ?
ヲレの記憶違いか?
エントリー機のGT-7400で充分な性能ってことなんだろうが、
今のエプソン、
スキャナの機種構成がかなりバランス悪くなってると思う・・・
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 12:01 ID:VyyO8kXn
漏れはLide80で炊く。
買った理由は単に薄かったからw

スペースねぇんだよ・・・ ハァ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 12:41 ID:79+kLTV/
トリミングって書かれている漫画の端まで切るモノですか?
バッチ処理でやるとサイズは合うんだけどページ毎に白い部分の大きさがバラバラになります
それでもトリミングしないよりはいいんでしょうか
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 12:47 ID:4j5WQeUs
全ページ手動でやればOK
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 18:23 ID:yCMUMEqM
>>245
全ページ手動でやるのが面倒な場合は
トリミングしない方がいい。
一ページごとに、ちゃんとチェックできないで
セリフが切れたまま流れているのもあるし
中途半端にやると可読性の著しい低下につながることもある。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 18:47 ID:qYuFQQ7U
んなこたない
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 19:23 ID:shJcvoO2
ヤフオクでEPSONのES-8000買ってしまったおいらは負け組みですか?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 19:45 ID:mmcGfVKU
んなこたない
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 19:46 ID:0Zh2IZld
いくらで買ったんですか?
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 21:05 ID:LyroYYva
>>247
バッチ処理でトリミングは別にかまわんだろう
問題なのは1ページずつチェックしないことであって。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 21:42 ID:prBQsHBE
ページ一杯に印刷されている漫画はチェック必須だな。
端に台詞の吹き出しがあると、切れてることが多いし。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 22:01 ID:PMDBGgWX
絵のある部分を適当に範囲指定して、藤などで縦1200に統一
すればいい、と思ってる人がいるようだが、このスレでいうトリミ
ングは、カバーや見開き結合ページなどの例外を除く、全ページ
の縦なら縦、横なら横のサイズが揃っている状態を指している。

こういうのは自分の好きに…というレベル以前の問題と思うの
だがどうか?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 22:29 ID:JbbSNejo
俺もそう思う。
が、勘違いしている奴も結構居るな。
地雷ばら撒くなよ。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 22:35 ID:LyroYYva
>>254
その説明だと縦1200にすれば縦がそろってることにならないか?
縦横固定でのトリミングのこといってる?

ただ横のサイズでそろえてるので表紙だとか横に長い物まで
同じサイズにしてるのときどきみかけるんだよね
だから表紙やカバーだけが縦短くなってたりする
縮小するときの基準は縦で統一してほい

257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/03 23:45 ID:PMDBGgWX
書き方が悪かったかな。つまり縦横比が統一されていればよい
ということで。
藤では、縦横をダイレクトに指定して、リサイズが可能だから、
適当にトリミングして、たとえば縦1200 横800とやってD&Dを
すれば、元とは比率の狂った、しかし見た目はサイズ揃いとい
うものが出来上がってしまう。
「個人的」には禁じ手という気がしている。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 00:05 ID:ZbA1pq5A
縦横比をゆがめるやつなんているの?
そりゃ論外
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 00:05 ID:ITFkJFIH
絵の縦横比が変わってるものとか
空白でも無い端が切り落とされているものとかは
地雷以前の 読み物でもなんでもない無いゴミファイルかと。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 00:23 ID:e2AaRDsw
>>245
スキャンする時に位置がなるべく一定になるよう気をつけると自動トリミングでも
そんなに外さないと思う。(但しトリミング後の確認は必要)
手動スキャンの話なのでADFなんかだと参考にならないけど、

自分のばあい(という程の事でもなく当たり前なのかもしれませんが)、

┌─ | ─┐ 本をばらした物の
│左 | 右│
└─ | ─┘

┌─┬─┐  左ページは左と上を端に合わせてスキャンする。
│左│  │  (ページの綴じしろの面はばらした時に綺麗に直角じゃない
├─┘  │  場合があるから左合わせ)

┌─┬─┐  裏返して、右ページは右と上を揃えてスキャンする。
│  │右│  (左ページと同様、綴じしろの面をさけて右合わせ)
│  └─┤  

あとは左ページ、右ページを自動トリミング。
トリミングの量は気持ち紙の部分も削る程度。

┌─↑─┐  スキャン時に紙の位置がずれないように、
│┌─┐│  自分は雑誌用に1枚、コミック用に2枚、紙のサイズより少し
←│■│→  小さめに切った黒いゴム板(5ミリ厚)を用意していて、
│└─┘│  それをスキャンの際、紙の上に置いてずりずりと目標位置までずらして
          スキャンしてます。(スキャナのフタは開けっ放し)

今度ADF付きのスキャナを買おうと思ってるけど、位置はどのくらいずれるんだろう。
ずれが大きいとトリミングが大変そうだなあ。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 00:33 ID:m3MywL+r
フラットベッドって紙を縦に置くか横に置くかでサイズが変わらなかったっけ?
気のせいだったかもしれんが。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 00:38 ID:ZbA1pq5A
変わる
だから同じコミックは同じ方向でスキャンする必要がある
263[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/04 01:18 ID:EMeIDpCz
左右のどちらのページも同じ方に寄せてスキャン
あとで偶数か奇数ページだけ天地反転
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 01:24 ID:AlXcu2L7
え・・スキャナって開けっ放しでもなるのかー 
フタしなくても取り込めるんですかな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 01:44 ID:lHOqY36O
>>260
す、すげえ面倒臭そう・・・・
俺なんて奇数ページ・偶数ページをまとめてスキャンしてるだけだよ。
最初に奇数ページ全部・次に偶数ページ全部、というやり方。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 01:59 ID:lEly4nUK
BTScanの詳細設定で 取り込み画像の上方指定を奇数と偶数で決めれば
ページ順通りに取り込めるんだがな。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 02:09 ID:ZbA1pq5A
俺は2枚同時に固定位置でスキャンして
取り込み後に分割&リネームでそろえてるな
268[名無し]さん(bin+cue).rar :04/05/04 04:15 ID:MWMvaeA1
同じく
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 04:23 ID:ebK7aQpg
自動炊飯器ホスイ
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 09:38 ID:Q0lzOi12
二枚同時スキャンして、
偶数ページを手動で角度補正→固定サイズで切り抜き→ごみ消し
アンドゥで戻って奇数ページを同様に処理だな。
せりふさえ切れなければ多少絵が切れても気にしない。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 10:12 ID:GhpmL3PS
2枚同時スキャンって、やっぱ見習い職人の館で紹介されてるから
こんなにやってる人が多いのか?

おもうんだが、2枚同時ってスキャン時間は1枚の倍だろ?
で、調光時間の分を1枚分稼げるという話なんだろうけど、
原稿の入れ替えや裏返しは明らかに1枚時より手間取ると思うし、
トリミングとかに返って手間が増えてるようだし、
別にメリットは全然ないように思えるんだが・・・

272270:04/05/04 10:19 ID:Q0lzOi12
>>271
うん。なんとなく2枚同時のほうが速そうなのでそうしてるけど、
試したわけじゃないから、今度1枚でやってみよう。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 10:23 ID:m3MywL+r
スキャナに優しいから2枚同時にスキャンすると思ってたんだが・・・
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 10:34 ID:FJC4e5HT
スキャナ2台が最強だな。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 11:26 ID:1pUHju+w
A5の大判コミックだとある程度ちゃんと位置決めして
スキャンしてやらないと2枚同時スキャンできないから1枚ずつやってるが、
やっぱ2枚同時と較べると取り込み作業はかったるい。
この手間が減ってくれるなら
その後の処理が多少煩雑になっても個人的には耐えられるな。
276見習い職人 ◆SCAN/4rUhQ :04/05/04 11:48 ID:lEly4nUK
>>271
180Pもので70分前後と1枚でのスキャンと時間的には変わりませ
ん。その後のバッチ処理を2回通す分、少々時間がかかりますが、
これはほっとけばいいので、時間自体はあまり変わらないかもし
れません。メリットがあるかというと>>273の指摘にあるスキャナに
やさしい…ぐらいでしょうか? まあ、原稿の入れ替えを180回やる
より90回で済ませられるのが楽なのでやってます。
スキャナが比較的高速で、B6判(182mm×128mm) 1Pで8秒、
2Pでも12秒と差が少ないのも同時取り込みしている原因の一つです。

トリミングに関しては、取り込みで枠ギリギリを指定し、バッチでノド
部分を断ち切っています。このやり方でも、傾きさえなければ、それ
だけでトリミングは終わってしまいます。

見習い職人の館は、1年ほど前に作ったものですから、「加工の実際」
の項で説明している現在のやり方と、初期に作った、アクション関係
の説明では、かなり違ってきています。全部読むと案外混乱するかも
しれません。いいかげん直さないといけないと思っています。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 12:05 ID:GhpmL3PS
ふーむ、慣れの問題かね。
見開きページだけは2枚同時に取り込んでるけど、あれを全ページやる手間は
俺にとってはかなりの負担だ・・・。
278270:04/05/04 15:06 ID:Q0lzOi12
180Pもので一枚ずつだと70分かかった。しかもずいぶんいそがしい。
二枚ずつだと60分で、のんびり読みながらできる。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 15:15 ID:4t1xoHgj
へー。今まで一枚ずつしかやってなかったから今度二枚でやってみるか。
280[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/04 16:37 ID:EMeIDpCz
こうして見ると、同人誌を炊いてる人間はほとんどいないんだな
281233:04/05/04 17:40 ID:v19rXp91
>>280
確かにこのスレ住人諸氏は…雑誌も同様に
おいらはどっちかってーと同人誌や雑誌の自炊をメインに考えてます(置き場所が…)

機種選定関連のレスは大変参考になりますた。サンクスです<(_ _)>
>>190氏のおっしゃる通り、フツーの人には尋ねられない、秘めたる趣味ですからね…

Canonにせよ、EPSONにせよ、ローエンド(エントリ)モデルの1つ上を検討中です
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 22:33 ID:SWF9FvZQ
>>280
同人誌は単価が高いし再版もほとんどないからな。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/04 22:39 ID:S/ObyR/G
それ以前に、同人誌を買っている人間がそこまで多いのか?という問題が。
284[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/04 23:06 ID:EMeIDpCz
炊いてくれて有り難い度から言うと同人の方が
入手が困難な分上なんだけど、
ショップで買えたり通販で買えたりするのが殆どだから
商業誌とそんなに違いは無いか
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 00:01 ID:SgB87H7F
>>284
同人誌はイベント限定という魔物がときたまおりますです。
まぁそういう本はおおむね炊かれない、もしくは閉鎖で・・・
みたいな感じでしょうけど。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 00:12 ID:bwmHcAGZ
>>285
限定ものは後々コレクターズアイテムになるのが多いだろうしねえ・・・・
炊くのはもったいないんじゃない?手元においておく人が殆どで
287[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/05 00:25 ID:WdqXZ4Mq
ときたまっていうか、自分が買う同人誌はほとんどショップには無いけど
コレクターズアイテムでも別にないな。単に部数が少ないだけ
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 00:46 ID:SgB87H7F
>>286
不本意なんですが、未解体でなら炊くこともあります。
本が薄かったり(だいたい12〜16Pまで)した場合は折り目との兼ね合いを
考えながらやります。
邪道かもですが、閉じてある端をうまくごまかし・・・ゲフンゲフン

まぁ、そんなファイルはそうそう世に出せないわけですが・・・
289[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/05 01:03 ID:WdqXZ4Mq
64Pくらいの本でも意外と大丈夫
壊れてもいいくらいのつもりで思い切り開いて押し付ければ
ノドが少し黒くなる程度で済む
黒いクリアファイルの表紙を切り取ったのを下敷きみたいに挟むから
裏写りの心配もなし
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 01:09 ID:8c4rzSak
籐の切り抜き範囲指定ってどう使うんだ
上手くいかない
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 02:05 ID:tkoOWdnc
例えば、 5,11,845,1211 と指定すると
(5,11)-(844,1210) の 840×1200 の領域が切り出される
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 04:41 ID:msc5eXuY
>290
蛇足だけどVixでトリムしてみれば、>291の言ってることが直感的に理解できると思う

単体トリムなら、画像を開く→編集→トリミング→マウスで切り取る枠を指定するor座標で指定する
一括トリムなら、画像を複数選択→画像→総合変換→トリミング等→トリミングを行うon→座標で指定する

で>290の場合だと、
単体トリムでマウスでおおまかな取り込み枠を範囲指定してから、座標指定で数字を微調整をすれば、
画像を見ながら直感的に調整できるわけだし上手くいくはず。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 07:38 ID:8c4rzSak
>>291-292
やっとできました。ありがd

294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 12:45 ID:lgXvLS7+
藤にそんな機能があったんだ 
白黒化とリサイズしかつかってないや
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 15:52 ID:T4jW+Tc3
>>291
左上が(0,0)になって下方向にyの正方向、右方向にxの正方向というPCでの常識を知らないとやりにくい。
Windows 付属のペイントの座標系もそうなってるよね。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 17:32 ID:tkoOWdnc
>>295
数学などでは座標の取り方が違うということを失念しておりました
済みません

自分は以前は藤でトリミングしていたんですけど
予め他のソフトで座標を確認しなければならないのと
1ドット小さく切り出されるというバグ(?だよね)の為に止めちゃいました
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 22:25 ID:uyXXa6IL
>>296
格子座標系を知らないと(ry
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 15:44 ID:HrrWu8Ir
>360dpi以上は意味がないとの意見も。
商業印刷物はアンソロジーなど比較的キレイなものでも360dpi相当で印刷されているので、
モアレだらけの週刊少年誌を300dpi以上で取り込むのは時間のムダ。

デカいサイズで画像を作ると、モニターに表示された時に縮小されて画質が落ちるし
スクリーントーンやカケアミが少なければ100〜150dpiでもそこそこ読める。
どうせ印刷するヤツなんてほとんどいないだろうから、原寸表示してモニターからちょっとはみ出すくらいの
サイズで十分なんじゃないかと思う。

ちなみに、B5サイズ200dpiで取り込んだデータは、300dpiの新書版コミックスに相当。

>289
フォトショで取り込み→TIFFで書き出し→イラレで変形(オブジェクト→エンベローブ→メッシュ)→フォトショに戻す
この手順でノド部分のゆがみを改善出来るはず。非常に手間がかかるのであまりお薦めできませんが。



299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 16:01 ID:4hmH0lvH
本気でDR-9080Cの個人での購入を考えている俺。
ただコミックや雑誌のスキャンのためだけに。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 20:26 ID:mjw2phBD
>>299
( :゚Д゚) …
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 22:22 ID:h4qD9+M9
>>298
誤爆?
300dpiをそのまま保存するなんて意見どこにもでてないぞ
302[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/06 22:47 ID:k0ptW/R3
仕上がりの倍以上のdpiで取り込むと何故良いのかということを
ちゃんと説明してる文章が無いからな
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 22:54 ID:IAQbm2KE
日本の職人の技術ってすごいなーと、比較して思った次第。
ただ、日本語>中国語>英語って訳なのか、コレ?
ttp://jojo.highervoltage.net/
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/06 22:56 ID:IAQbm2KE
あと、第6部が主役女性なのに「冒険野郎」なのはどうかと思ったり。
ここ紹介してたページは記事削除しちゃったみたいだけど、圧力かかったのかしら?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 01:47 ID:HHyX44rK
ScanSnap使いの36RiQToQ1k氏の「アスタロト」(36氏の作品はこれが初見)見たけど、
濃淡がページ毎に違うのはScanSnapの仕様?
縦線なくて綺麗だけど、うっすい頁と濃い頁が混在してて結構見難かった。(特に2巻)

たまに原本でも濃淡が違う時あるから、それならどうしようもないけど
ScanSnapで濃淡に差がでるのを防ぐTIPSないかな?
あいかわらず購入に踏み切れない(;´Д`)
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 01:48 ID:/Z13dAYU
>濃淡がページ毎に違うのはScanSnapの仕様?

そう。ドライバの設定じゃどうにもならない。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 01:59 ID:HHyX44rK
Σそうなんすね。即レスどもです。

夢のマシンまでもう一歩なのに、残念。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 02:05 ID:gSuvwYYv
>305
両面取り込みした場合の話だよね?(36RiQToQ1k氏のそれは未見)
取り込んだ後の加工次第で違和感を感じない程度には軽減できるよ。


1.設定の裏移り防止をONにする
  両面の濃度格差がほぼ目立たなくなる。
  ただし、裏移りと一緒に薄いトーンも消えてしまう諸刃の剣

2.裏面だけ濃度をあげる
  自分の場合は、レベル補正で裏面を濃い目に設定して調整
  表面の明るさ・コントラストをあげ、薄めることで調整してる人もいる

3.片面ずつ取り込み
  取り込む手間は2倍になるけど、濃度格差は全然出なくなる


あたりで
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 03:01 ID:HHyX44rK
> 3.片面ずつ取り込み
>  取り込む手間は2倍になるけど、濃度格差は全然出なくなる
あっ、そうなのか!?
ちょっと勘違いしてたっす;
普通にとりこんで、紙の「表と裏」で濃淡が微妙に変わるのかと思ってました。
片面取り込みで納得できるなら、縦線ださないようメンテしっかりしてたら大丈夫そうすね(^^


>308 ありがとです(^^
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 03:37 ID:OMq4ZQKP
>298
>デカいサイズで画像を作ると、モニターに表示された時に縮小されて画質が落ちるし
現在UXGA液晶のノート使用し、次買い換えるとしたらQXGA搭載タイプを、という人間も
いるんだが・・・
Longhornは2007年説が出始めてるけどね。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 06:19 ID:84NR6/MF
>>310
何の話だ?
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 08:21 ID:CqvlGmHY
>>310
どうした?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 09:54 ID:bIN2FED1
>>311-312
少しは調べろよ…
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 10:05 ID:f+3qAjFd
>>313
何を?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 19:29 ID:F8+vTHEs
みんなずいぶん手間暇かけてやってるんだな。乙!
オレなんか古い雑誌専門だからグレスケ取り込みで
紙の色さえ出ないようにできたらそれで満足してJPGで保存しちゃってるよ。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 22:05 ID:szDufNow
私は、むしろ新しい方をグレ介で取り込んでます。
古い方は黄ばみを色の置き換えで飛ばすために
カラーで取り込まざるを得ないのです。
グレ介で取り込んで黄ばみを飛ばそうとすると
薄い線や薄い文字が一緒に成仏してくれるので
処理が大変なのです。。
尿色なら尿色のまま成仏してもらうのが一番早いです。。
317[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/07 22:46 ID:A9AeKf/b
チャンネルミキサーって、要はRGBの3種類のセンサーのうち
一番マシなのを取るってだけのかなり大雑把な方法でしょ
紙とインクと黄ばみはそれぞれ特徴的な色をしていて、
適切に閾値を設ければ紛れようがない筈なので、
インクに影響なく黄ばみを完全に除去できるアルゴリズムも
ある筈なんだけど
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 23:31 ID:PlsX7bJ3
センサーってなんじゃそりゃ
赤系の色を白にしてるんだよ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 01:38 ID:o7mW7A8/
>>317
317の脳内に興味を持ちました。詳しく。
320ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 11:40 ID:KQi7U7ad
何枚も連続してトーンカーブできるツールありませんか?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 11:46 ID:NchIsOx9
写真屋
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 11:52 ID:jFSXVrfi
テンプレぐらい読めよ知障。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 11:56 ID:KQi7U7ad
写真屋でできる?1枚づつしかできないんだけど?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 11:59 ID:dyNA5tue
藤開発版
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 12:02 ID:fIuzcil3
写真屋の場合はアクションを登録してバッチ処理だったっけか
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 13:34 ID:NhGqVVJ8
>324
釣り針に餌を付け忘れてますよ
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 21:17 ID:TRj5AwGL
フリーソフトのImageFilterでも出来るよ>トーンカーブ複数ファイル
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 22:39 ID:KQi7U7ad
アクションを登録してトーンカーブしたあと保存がめんどいんだけどこれもバッチ処理
でいけるの?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 22:42 ID:djo3Y00B
試してから質問しろよ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 22:48 ID:hqu+6uYD
>>329
せっかく高いソフト買ったんだからマニュアルくらい読もうよ。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 22:48 ID:KQi7U7ad
試したんですが同じ名前で保存されてしまうので無理でした。ほかに方法があるなら
教えてください。
333[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/08 23:04 ID:q/mZEN57
photoshopが賢いが故に陥る罠だな
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:04 ID:BJKCmS8l
釣られてる気もするけど一応マジレス
「別名で保存」でフォルダ指定して保存までアクションにすれば、好きなフォルダに
好きなファイル形式で保存できる
335[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:19 ID:ZSl2e0+k
ちらほらタメ語がでてくるあたり激しく房っぽいのが気になるが俺もマジレスすると
保存するときに名前をつけちゃったんじゃないのかな
指定するのはフォルダまででファイル名はつけちゃだめ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:22 ID:KQi7U7ad
釣りじゃないです。それだとファイル名まで同じ名前で登録されませんか?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:28 ID:KQi7U7ad
初めから確認させてください

トーンカーブでホワイト化→別名で保存→

ここまでは合ってますでしょうか?このあとがよくわかりません。初心者ですみません
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:32 ID:KQi7U7ad
別名で保存でJpegで保存するようにして保存するとファイル名まで保存されてしまいます。
ファイル名をつけないと保存できないのでつまづいています。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:33 ID:ZSl2e0+k
チャンネルミキサー

グレースケール(ファイルサイズ小さくなるけど写真屋使う場合はめんどくさくなるので好みで)

トーンカーブ

別名で保存

閉じる

あとたぶん君の場合トーンカーブよりレベル補正使った方がよさそうだ
ファイル名は変更しなければ問題ないはず
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:35 ID:ZSl2e0+k
どうしてもわからなければ別フォルダにファイルを全部コピーして
保存処理をのぞいたバッチを組んだ後「実行後」の処理を
保存して閉じるを使用して上書きするのも有り
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/08 23:41 ID:KQi7U7ad
>>「実行後」の処理を保存して閉じるを使用して上書きするのも有り

すべて同一のファイル名で保存されます。しかもPSD形式になってしまいます。
なにがおかしいのでしょうか?


342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 00:00 ID:FcMj5Xuj
>>341
お前の頭がおかしいんだ
343[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 00:09 ID:n031DPm9
バッチ処理の時に、ファイルネームのところ(以下の画像のD)に
http://shokunin.s41.xrea.com/minarai/butch.jpg

一つ目に ドキュメントの名前 
二つ目に「○桁のシリアル番号」
三つ目に拡張子
ってやってる? 
それと 「別名で保存コマンドを省略」というチェックがあるけど
アクションに別名で保存ってのを組みこんだときにはチェックを
入れておくこと。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 00:19 ID:nNB+hIRk
無事できました!ありがとうございました。あなたは神様です
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 00:32 ID:ph9/K3Ef
結局別名で保存のやりかた間違えてたから
コマンドの省略でうまくいったに1票

346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 01:35 ID:nNB+hIRk
これやるとファイルサイズが約2倍になるんですがこういうものですか?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 01:39 ID:uLcOoY1q
スキャナをキャノンからエプソンに買い換えた。
何か最近のスキャナはフタがデカくて重い上に、開き具合が
シブい。展示用のモックアップだからなのか?最新鋭機種は、
どれもフタにつられて本体ごと持ち上がりそうだった。これで
何百枚も連続取り込みするのは、ちょっと...

んでエプの某機種だが、自分から見て縦長において、フタを
向こう側にあけて原稿をセット。スキャンしてみたら、上下逆に
取り込まれてビクーリ。見ると、ヘッドの待機位置が手前側にあって、
ここから取り込みはじめるようになっている。それで上下逆に
なるのか...(キャノンは奥→手前にスキャン)

なんというか、BTスキャンやら後の画像処理でひっくり返せば
いいだけの話なんだが、なんかおかしくない?操作ボタンを
手前側にして、フタのメーカロゴも正立状態で見える状態に
おいたのに、原稿はそれとは上下逆にセットするのがフツウって...
348[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 01:48 ID:R2yCvm6R
>>347
蓋→どうせ取り外す。
スキャン位置→それに慣れれば良いし、置いた時に手元に近くなる

無問題。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 02:14 ID:n031DPm9
>>346
神からのお告げじゃ

>>3-6と 特に見習い職人の館を読んで、自分で試して、分からないところ「だけ」
を聞いてくれ。自分で調べないで聞くヤツは嫌われるだけだから。

館ってどこですか?って聞きそうだから念のため書くが、6にリンクがあるから
そこからたどってくれ

…すでに読んでますって言うかもしれん。もしそうなら分からない単語を検索して
分かるまで調べ(ry
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 02:19 ID:nNB+hIRk
すみませんでした。JPEG Cleanerで1枚づつリサイズするの面倒なので1度に大量に
小さくできるツールを教えてください
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 02:21 ID:ph9/K3Ef
人の話きかないやつってよくいわれるだろ?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 02:21 ID:R2yCvm6R
>>350
テンプレのヤツは使っていないが、

ソフト紹介より
>また、バッチ処理で登録した沢山のファイルを一度に処理することもできます。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 03:04 ID:nNB+hIRk
>また、バッチ処理で登録した沢山のファイルを一度に処理することもできます。

自分でも釣りっぽいとは思いますが釣りじゃないです。
バッチ処理の方法を教えてください
354[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 04:58 ID:FvRxwluQ
>>353
いい加減消えてくれ。マニュアル読め、どうしてもわからなかったらここいけ
ttp://www.google.co.jp/
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 10:40 ID:WeANSzc5
>>353
          ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l    ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  /マニュアル読みましょう。
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i< その程度自分でやりましょう。
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 脳味噌ありますか?
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ         |無いんですか?
   ヾ!        l.   ├ァ 、        \まさかメロンパン入れになってます?
          /ノ!   /  ` ‐- 、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 15:19 ID:D18dqzyK
たまに頭のおかしい香具師がくるのは仕方がないにしても
いちいち反応して無駄にスレを消費するのもどうかと思う。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 15:29 ID:vHc0uJBg
何で館を見ないだろう リサイズまできちんと出てるだろうに
JPEG Cleanerは最後にファイルの情報とるのにしか使わなく無い?
40M位のが0.5Mほど縮むね
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 15:32 ID:D18dqzyK
縮み具合は使用するソフトやそのバージョンでも違ってきますよ。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 15:40 ID:ph9/K3Ef
使用するソフトっていうか写真屋でのjpg出力の時限定だね
俺は1〜2Mぐらい縮む
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 16:03 ID:8RRdjGQs
JPEG Cleaneよりcarmineのほうが縮むよ。10〜20%ぐらいは減らせる。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 16:06 ID:8RRdjGQs
carmine
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366.html
一度試してみれば分かると思う。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 16:29 ID:D18dqzyK
carmineとJPEG Cleanerとでは役割が違うと思うんだけど。
比較するのはおかしくないか?
両方使うとよい感じ。
JPEG Cleanerが必要なのは写真屋のようなjpg出力時
頭にゴミ付けるソフト使ったときだけなんだけど
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 16:53 ID:vCpmgwBN
carmineにもゴミ取り付いてるからなぁ…
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 17:11 ID:drorLJe7
jpegならcarmine
pngならPNGGauntlet(糞時間かかるけど
     OptiPNG(オプションの設定次第

自分の環境ではこんな感じか
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 17:38 ID:D18dqzyK
>363
写真屋7でjpg出力した画像をcarmineの撮影情報の削除にチェック入れて
試してみたけど完全には削れてなかったですよ。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 19:41 ID:5Hwn3MiN
会社がDR-9080Cを購入。
激しく使ってみたいけど、周りの目があって無理ぽ。
367[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/09 19:43 ID:xwP1eLSL
削らなくていいじゃん
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 21:03 ID:JprMeLQp
対象がマンガの場合、
機種ごとの違いは、スキャンにかかる時間だけで
画質はスキャン後の処理次第って考えで合ってますか?

369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 21:11 ID:ph9/K3Ef
スキャナのこと?
フラットベッドに関してはYes ADFは違う
ただ高いADFの画質がいいかというとそういうわけでもないんだよな
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 21:11 ID:R2yCvm6R
そうでもない。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 23:09 ID:JprMeLQp
色々検索したりしながら調べたんですが・・・
殆どの機種はフラッドベッドで、ADFがあるとスキャンにかかる時間は
短縮できるけど、その代わり値段が高くなり、場所もとるという結論に。

で、何を買うかあれこれ考えた結果、アマゾンで売り上げ順を見たら
星五つで一番上にランクインしてるのがGT-8400UF。
値段も手頃なんでこれにしようかと。

上の内容でおかしな所や、GT-8400UFをマンガのスキャンに使う場合の
デメリットなんかあったら教えてもらえますか?
なければスルーで。来週、暇な時に買いに行ってきます。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 02:23 ID:X8FBvnPu
今使ってるスキャナが古い(GT-7000WINU)んでそろそろ買い換えたいのだけど
GT-8400U(F)にするか今のを残してscansnap買うかで迷ってます
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 16:17 ID:aGigc35M
ほっしゅ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 18:26 ID:41xSFEsd
GT-8400UFの個人的な問題点

ふたが外せない(作業時結構邪魔)
保管時縦置きできない(かなり邪魔)

下位製品のGT-7400Uでもコミックスキャンに用途を絞れば
遜色ないと過去ログで結論が出ていたし、
フィルムスキャナを使わないんであればGT-7400Uのほうが
むしろよいかもしれない。

それを知りつつエントリー機はいやだとか
かつてGT-7000系の機種を使っていやな思い出があるとかで
あえてGT-8400UFを買ったヲレだが、軽率だったかもしれないと思わないでもない。

あ、スキャナとしての機能には不満はないよ。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 18:31 ID:k0Oxkyg7
Fがつくと蓋ははずせないのか
CCD系はどっちにしても縦置き出来る物なんてないからどれも一緒
7400Uはモアレ防止をONにすると急激にスキャンスピード遅くなるみたいだから微妙なとこだな
8300UFか8400Uがまだ売ってればいいんだけどね

逮捕祭りで落ちそうなのでage
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 18:32 ID:3865iO8Q
外せるってばさ >8400-UF
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 19:08 ID:Yi3dHRBb
8400UF、蓋外せますよ〜
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 19:24 ID:hTFUhn7R
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 23:54 ID:qLeLo2lz
海外のファイル共有ソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/p2p/
ファイル交換・共有ソフト利用者の逮捕・訴訟
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/p2p/history.html
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 00:06 ID:X4k5M3Gf
>>375
7400Uはカラースキャンが遅いぞ
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 00:25 ID:55WZZX/E
age
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 14:04 ID:PdhFFo7l
  _、 _
( ,┏┓` )y━・~~
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 15:52 ID:XxZoPxs9
なんか、コミックス買ったら、コミックスの各ページ自体が傾いてたんだけど
これって乱丁っていえるのかな……
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 15:57 ID:FSvQHd6a
交換してくるべし
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 17:03 ID:tZlnICs0
枠線自体が傾いている漫画家も居るぞ。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 17:25 ID:B7qZsq6H
>>383
何冊も交換することになるだろうな。ガンガレ。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 17:45 ID:TYTgZhSX
今使ってるGT-8400UFは、BTScanで連続取り込み中に時々スキャナが反応しなくなる。
USB2.0の環境では不具合があるらしく、パッチを当ててみたが多少改善されたぐらいで完治してない。
GT-8400U(F)使ってる人は結構いそうだけど、不具合なく使えてる?

GT-8400U/UF,GT-7400U用 USB2.0不具合修正パッチファイル
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/1.00/08062.html

388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 19:17 ID:S/lFGE9U
>387
うちの環境(2Ksp4)ではこのリンク先の不具合は出てないが、
画像を取り込み中にこっちの都合でキャンセルすると
そこで固まって動かなくなることはあるな。
ソフト類エプソン純正は鬱陶しいんで全然入れてなくて
BTSCAN使ってるんで、文句も言えないんで我慢してるが。

あと、マシンに他の負荷がかかった状態で取り込みやってると
時々画像がありえないかたちに歪んでるな・・・。
USB1.0の機種使ってたころには(遅いんで?)起きなかったんだが・・・
これも自業自得なんでまあしゃあない。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 21:54 ID:4W5/GBT7
画像取り込み中の強制キャンセルだとうちも
ドライバ再起動させないとだめだな
他は別に問題はない
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 00:54 ID:tLNizvRs
関連HP運営者宅を捜索 ウィニー、ページは閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000001-kyodo-soci

違法関連のHPはこれを機に次々に閉鎖すんのかな?
見習い職人の館、負けずに頑張れ
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 00:58 ID:xLut1t0P
>>390
逮捕されるのはおまえじゃないしな
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 01:02 ID:ecR4wCbo
閉めたほうがいいね、コミックで誰かが挙げられたら
幇助とみなされるかも知れん
393見習い職人 ◆SCAN/4rUhQ :04/05/12 01:19 ID:rtuAvvSG
うむむ・・・。うちのHPは、手持ちの本をデジタル化しようというものなので
nyは関係ないんですけど…。
それでも、全面リニューアルしたかった所もあるし、閉鎖しておきます。
いずれどこかでまたお会いしましょう ( ゚皿゚)ノシ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 01:27 ID:xLut1t0P
ホントに消えたw
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 02:13 ID:Lg4/Zh1Y
>>393
あーん閉鎖しないで
文書のデジタル化Tipsかなんかで復活してーな
nyとか関係なく文書デジタル化にすごく役に立つのに
クソクソクソフケイメ!
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 02:18 ID:KU5dz9R8
とりあえずで、ログ流して欲しい…。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 06:19 ID:jqIBm7aF
Σ(゚д゚)オイオイ、閉鎖化よ。とんだヘタレだなLRさん。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 07:01 ID:KPwINtAn
>>397
モンクがあるなら自分でサイト作れ、糞虫。

スキャンのやり方書いたサイト立ち上げて
書き込みで「流す特は〜」みたいな事書いてると
幇助と見なされかねないからな。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 08:22 ID:3xQKiCLc
Winny作者逮捕について、「不当逮捕」の可能性を日本共産党が指摘

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-11/15_03.html
>インターネットを通じてパソコン間でファイルを共有するソフト「Winny」(ウィニー)を開発し、
>映画や音楽、ゲームソフトなどを違法にコピーできるようにしたとして、京都府警ハイテク
>犯罪対策室と五条署は十日午前、著作権法違反ほう助の疑いで東大大学院情報理工学系研究科助手の
>容疑者(33)を逮捕、自宅など数カ所を家宅捜索しました。
>(★ここが重要⇒) ファイル共有ソフトの開発者を逮捕したのは国内で初めてで、今後論議を呼ぶのは必至です。
>米国では昨年、業界側がファイル交換サービス会社を相手取った訴訟で、ファイル共有ソフトは「ビデオデッキと同じ」として、
>開発自体の違法性を否定する判決が出ました。二○○二年にはオランダでも同様の判決がありました。
>ファイル共有ソフトも個人使用でファイルをコピーしている限りはビデオなどと同じで、ビデオ自体に罪はないという判断です。

(=゚ω゚)ノ 「共有ソフトは、ビデオデッキと同じ」 さすが!


日本共産党へ、激励のメール・電話を!http://www10.ocn.ne.jp/~ima-jun/
参議院議員電話番号一覧 http://www.jcp.or.jp/diet/san-giin.html

公的人物の事務所電話番号は、削除対象外です

400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 10:56 ID:G1JKq9qP
リニューアルに期待・・・
2枚同時取り込み&分割のバッチのやり方まだおぼえてなかったよぉ・゚・(ノД`)・゚・。  
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 11:35 ID:zAnwz7AR
おぼえるようなことかよ
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 15:59 ID:VLxEobye
自炊職人のScanSnapやDR-2080Cの所有率はどんなもんなんだろう?
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 16:13 ID:6CNeE/LT
ADF付きスキャナ欲しいよなぁ
月5kずつ積み立て中・・・
その前にGT-8400UFを使い潰さなければ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 21:09 ID:VelZKr/z
あーもう、なんでコミックス自体が傾いてんだよ!
一ページ一ページ修正するのがマンドクサすぎだっつーの。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 21:38 ID:omZofEFL
>>383=404
みんなやってる作業だ
始めてコミック炊くときぐらいだまってやれ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 21:39 ID:omZofEFL
初めてだった
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 21:59 ID:5uzjT+d3
大丈夫。めんどくさけりゃ傾き補正なんてすっ飛ばせばOK
より綺麗に仕上げたくなってから、綺麗にする手段を覚えればいいのだだから
最初の10冊くらいは色々試して、自分にあった手法や方向性を探ったほうがいいよ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 00:29 ID:abF+m7y3
>>403
ADFスキャナだけだとカバーの取り込みなんか出来ないから、フラットベッドと
両方持ってたほうがいい。
モノクロ原稿はいいんだけど、カラー原稿の取り込みがいまいちなんだよな<ADF
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 00:34 ID:li5jtzFv
>>403はADF付きスキャナとしか言ってないわけだが・・・
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 06:49 ID:wFE/nm2Y
>>MXで交換してたので手遅れw
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 12:08 ID:NB1zWMlR
リニューアル期待age ヽ(´ー`)ノ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 21:38 ID:uZjFOW3F
age
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 12:39 ID:T4vwMaV6
たまにはプログラミング関係の本も炊いてくれ
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/14 13:57 ID:cBYHAjja
飯の種なら専門書ぐらい買えよ。
O'reillyの本とか大きくて邪魔に思うこともあるけどさ。
そうじゃなかったらWeb上の情報で十分じゃないか?
415見習い職人 ◆SCAN/4rUhQ :04/05/14 21:27 ID:cclJo+H7
|-`) ふふふふふ
416ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 00:53 ID:L2h7Ey8m
レンジで2分で本こげた…
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 01:36 ID:GTI2lll+
黒地に白文字のところがどうしてもつぶれてしまうのですが
何かいい方法ありませんか?
大きくスキャンしても縮小するとつぶれちゃうんですよ
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 02:01 ID:Jz9Ogq0X
>>418
縮小方法(アルゴリズム)をいろいろ変えてみるとか。
確かLancozos3は黒が太くなるんじゃなかったっけ?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 02:02 ID:wU/VO79Q
黒地に細い白抜き文字なら既に印刷の段階で半分潰れてる場合もあるだろ。
DEATH NOTEとかさ。
600dpiでスキャンして手動で白抜き部分をきっちり白くするとか、
ぼかしを余りかけないとか、縮小を1400, 1600にするとかで対処は?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 06:02 ID:Bn93CMxw
藤にpngのファイルを変換させると
色がおかしくなってしまうのですが、なんででしょうか?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 08:34 ID:HIok3l6G
16色pngだとおかしくなるね
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 11:48 ID:0ED7QZ0R
>>417
2分はやりすぎだな。
1分でも長いかもしれないくらい。
背の部分の糊が溶ければいいだけなので
背の部分を下にして立てて両脇は、電子レンジに入れても大丈夫な小鉢
のようなもので支えて1分弱(レンジの出力にも寄るが)やって
端っこのページがはがれるかどうかゆっくり試してはがれれば
何回かにわけて、見開きを両側から引っ張るような形で
中の紙をはがしていくと結構きれいにできると思うよ。

レンジで温めるときは、全体ではなく中の下の方から温まっていくから
横に倒して温めると糊が一様に溶けてくれない&溶けきる前に紙の方が焦げてしまう
危険性は確かにあるので気をつけよう
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 12:19 ID:1oCHL+My
>>423( != >>417)
詳細な手順ありがd。私は自炊しないけど、学習参考書をバラして自家製
問題集を作るとき、今までカッターナイフだけで切り出して失敗を繰り返してたから
(ビリビリと必要な部分にまで破れが…)そか、チンして背の糊を溶かすのか…

スレ違いスマソ<(_ _)>
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 12:23 ID:1oCHL+My
>>424
> >>423( != >>417)
失礼。私が417氏ではないってことです…

そいや(大学受験向け等の)学習参考書を自炊する人なんているんですかねぇ
仕事では某塾の塾生向け情報誌のWeb版作成時にやりましたけど(でも解体は
伴わない程度のですが)

いずれにせよ汎用テクさんくすです >>423
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 15:38 ID:QwXNHlnS
>>421-422
外部ライブラリ使ってるだけなので正直手が出ない。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 16:34 ID:p3NLujcR
デコード後は全く同じ画像なのにプログレッシブJPEGの方がサイズが小さいというのが、未だに腑に落ちない。
感覚的には、プログレッシブJPEGの方が小さくなりそうなのに・・・・
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 16:42 ID:+rfFNOJ/
>プログレッシブJPEGの方がサイズが小さいというのが、未だに腑に落ちない。
>プログレッシブJPEGの方が小さくなりそうなのに・・・・

どっちも小さくだと腑に落ちそうだからどっちかが大きくの間違い?

プログレッシブJPEGの方がサイズが大きいというのが、未だに腑に落ちない。
プログレッシブJPEGの方が小さくなりそうなのに・・・・

or

プログレッシブJPEGの方がサイズが小さいというのが、未だに腑に落ちない。
プログレッシブJPEGの方が大きくなりそうなのに・・・・
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 18:01 ID:p3NLujcR
後者でおながいします。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 19:38 ID:DQXBYVH7
タイトルの文字に金箔みたいなモノが施されているコミックがありますが、
このような場合スキャンしても黒つぶれになることがほとんどです。
どなたか対処法を知っていますか?

例↓
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47415606
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 20:49 ID:BpHgAT6V
過去ログに対処法があったような
432見習い職人 ◆SCAN/4rUhQ :04/05/15 21:03 ID:Ciw+rIR/
>>430
この手の原稿は、タイトルにトレーシングペーパーをかけて取り込み、
タイトルを切り抜いて、普通に取り込んだものに貼りこむ。
または、デジカメで撮影して貼りこむぐらいしか手がないようです。

誰も気がついてくれないので…
いいソフトが開発されたので館のアドで紹介してます。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 22:14 ID:b5FM4xY7
−−−−−
927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/15 15:54 ID:4/CyvZfM
フォトショップとIrfanviewの画像を見比べてみた

フォトショップ
JPEG File Interchange Format Ver 1.2 (JFIF)
Irfanview
JPEG File Interchange Format Ver 1.1 (JFIF)

どういう違いだろう(´・ω・`)?
−−−−−
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/15 23:05 ID:wU/VO79Q
>>432
気がついているけど、宣伝しないほうが良いのかなと思ってたよ。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 21:25 ID:4zWg+rBm
  _、 _
( ,┏┓` )y━・~~
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 22:12 ID:i5t8/tuq
>>432
漏れも気付いてたけど書くのは控えてたw
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 22:30 ID:iDsSljBn
これって写真屋より使えるかな 今から丁度スキャン終わったんで試しにやってみるわ 
しかし藤も Jpeg creanerも始めから使うとなるとちと勇気がいるな すぐになれるんだろうけど
バイト行くまでのあの時間みたいだ
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/16 23:08 ID:Qr0Fzxc/
プログレッシブJPEGに、carmineの最適化が使えれば最強なんだけど対応してないんだよな・・・・
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 00:34 ID:tNibqaVj
プログレッシブJPEGって容量増えるだけで
あまり意味がないのでは?
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 00:51 ID:wRxfnRhK
写真屋使っている香具師はなるべく写真屋だけで済ましちゃうからなぁ。
写真屋のプラグインならともかく、他のツールって滅多な事では使われない罠。

>>432
時期が時期だけに慎重になった方が良い。
nyみたいにツールの作者が幇助容疑で捕まる可能性だって出てきたんだし。

>>439
プログレッシブJPEGってサイズが減るかわりに読み込みでトラブル出るビューワがあるってものじゃなかったっけ?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 01:53 ID:AHcK7/MK
プログレッシブJPEGはインタレスGIFみたいなもの
特定のビューア+プラグインだとエラー吐く
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 02:28 ID:k+cgdA+7
キンクリの「時間をぶっ飛ばす」という能力の解釈次第で優劣は逆転するだろ。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 06:02 ID:H/hqgcv4
test
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 08:55 ID:UDRUwJgu
>>442
どっかでディオvsディアボロの話をしているに違いない
445442:04/05/17 13:00 ID:k+cgdA+7
あたりです。こんなとこに誤爆してたのか・・・( ゚д゚); ゲホッ
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 13:16 ID:J9CUwWhn
キングクリムゾンとプログレをかけたネタじゃなかったのか…
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 13:20 ID:BL+4A3nP
難解なネタだな
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 13:32 ID:QPHoolRJ
>440
別に、使いやすければ何でも使うよ。ツールにこだわりがあるわけじゃなくて、
できるだけ綺麗に、それでなるべく楽に炊きたいだけだから。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 18:44 ID:tJyICRIv
俺も写真屋はバッチ処理にしか使ってない
自分で一番やりやすい物をその処理にあわせて使うだけだね
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 18:47 ID:NGBl3bsG
写真屋でリサイズするのは良くないって言われてるけど何で?
藤の方がどっか優れてるの?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 19:28 ID:ZL7dPgiS
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084757370/l50
nyは安全。京都府警の限界
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 19:48 ID:rbaS7S2H
他スレに誤爆してしまいました。改めて・・

こんにちは。

このスレはコミック自炊がメインのスレですよね?
>1 には
「このスレはコミック・雑誌・書籍等のスキャン方法や画像加工技術を語り合うスレです 」
と書いてあるので、写真集・雑誌グラビア関連の話題もアリなのでしょうか?

 えーと、自分は写真集のスキャンを最近始めたのですが、色んな疑問を相談できるような掲示板・スレを見つけられないので、ダウソ板かアイドル画像板に「写真集・雑誌グラビア自炊スレ」を立てようかと思っているのですが・・。
 こちらのスレは写真集のスキャンにも十分有用なのですが、写真集の場合はカラーですので、色の設定・調節などモノクロメインのコミックスキャンとはまた違った技術・知識が必要だと思いますし。

ご意見等お願いします。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 20:27 ID:r8Kb+Hf3
>>452
アイドル板に立てたら間違いなく叩かれるぞ。
今までカラーの扱いがいまいちおざなりだったから、
カラーの話をするのは別にいいと思うが、正直、環境次第だと思う。
まずモニタの色合わせをきちんとする事と、スキャナの特性と設定を掴んで来い。
例えば、俺のスキャナは青が強くなる傾向がある、とかな。

パッと見で綺麗に見せたかったら実写は明るめ・彩度を高めにすると、
一見綺麗に見えるとかさ。
つか、実写なら写真系の板の方が詳しい気がする。
454[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/17 20:56 ID:eOAuAYA6
写真集のスキャンは独特の世界だからなあ
オリジナルに忠実にという方向性ではなくて、
綺麗に見えるならレタッチでもエフェクトでも何でもする
人物だけ輪郭いじったり、目だけマスクして加工とか
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 21:06 ID:89aO+//1
スキャンの奥深さを知った月曜午後9時。
456452:04/05/17 21:40 ID:rbaS7S2H
>453
れすありがとうございます。

 アドビガンマを使ってモニタは大体調整出来ていると思います。
しかし黒の部分(暗い部分)が潰れやすいので上手くいってないのかもしれません。
或いは、自分は以前macを使っていたので、明るめのコントラストの弱い画像に慣れているのかなとも思います。
 スキャナの特性によって不要な色合い生じるという問題も、フォトショのヘルプを見てグレーカードを使って検査してあります。
エプソンのGT-5000という古いモノを使ってますが、スキャナによって余計な色が加わることは無いようです。
 でもグラビア等スキャンするとガンマや彩度の調整だけでなく、カラーバランスを大幅にいじらないと元と同じにならないのです。おかしいですよね。色の偏りの傾向はほぼ同じようです。
 部屋の照明も関わっているのかもしれません。蛍光灯の電球(太陽光に近い色合いのモノ)を使ってます。暖色系です。

というのが最近の悩みです。

> アイドル板に立てたら間違いなく叩かれるぞ。
ニーズは結構あると思うのですが。
スレを購読している人達が一番恩恵を受けるわけですし・・
まあ、今まで無かったのはそれなりに理由があるのかもしれませんが。

> つか、実写なら写真系の板の方が詳しい気がする。
デジカメ板の人達は色合いの調整なんかは詳しそうですね。

 スキャンの基本的なことはこのスレで、カラーについてはデジカメ板の該当するスレで、ということでも良いのでしょうが・・。
やはり写真集・グラビアスキャン人が集まって技術について話すスレが欲しいなと思うんですぇ・・。

長々とすいません。

457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 21:44 ID:tJyICRIv
アドビガンマって印刷との色合いをあわせるカラーマッチング用じゃなかったっけ?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 22:04 ID:r8Kb+Hf3
>>456
色合わせはモニタ的の品質(元々のスペック・機器の経年劣化)での限界もある。
大幅に色を弄らないと色が合わないというのが、
モニタの色合わせの問題の場合もあるし、
先に書いたスキャナの問題の場合もある。

叩かれる理由は需要のあるなしではない。
DTV板や各種音声コーデックスレでダウソ厨帰れと叩かれるのと同じ。

あと、購読の使い方が間違ってる。
お前は金を払っているのか?
# こう‐どく【購読】書籍・新聞・雑誌などを買って読むこと。「定期―する」「―者」
# 広辞苑第五版

そもそも、お前が印刷した時になるべく元原稿に近づけたいのか、
元を無視してでも一見綺麗に見せたいのか、
自分の環境で自分好みの画像にしたいのか、そういうものにもよって全く違う。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 22:12 ID:XnXi5eHB
それで、JPEG File Interchange Format Ver 1.2 と Ver 1.1 はどのくらい違うの?
写真屋持ってないから分からん。

460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 22:37 ID:5+tQY1Ec
>やはり写真集・グラビアスキャン人が集まって技術について話すスレが欲しいなと思うんですぇ・・
こういうことを言ってスレを乱立させようと思ってること自体が痛い
どこでやろうと痛い人間が立てたスレなど叩かれるだけ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 22:56 ID:qfwc9GXn
隔離という意味では有ってもいいかもしれない
でも、立てるのは自由だけど、そこから出てこないでね
誰も書き込まないからと言って宣伝を書き散らしたらそれこそ痛い人間だよ?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 23:19 ID:DZOtA6TT
なんでみんなそんなに偉そうなのか、よくわからんのだけれども(w
とりあえず、写真集スレは以前ダウソ板にあった気がする。
いまもあるなら、そこで話すればいいんじゃないかな。

てか、写真集スキャンなんて、考えただけでも鬱になるな。
あれこそ、印刷を忠実に再現しないといけないわけでしょ?
モニタの色調整はともかく、自分の目の基準を何時にすればいいやら。
朝か、昼か、それとも夜か・・・・
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 23:48 ID:vH+r/g3p
>>461
そんなさ、まだやってもないことを
あれやこれやと妄想して、あれは痛い、これは痛いなどと
言ってる奴ほど、痛いのはいないと思うけどね。
自分の妄想と現実の区別がついてないっつーか。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 00:19 ID:wQiWKaRe
写真集とて書籍なわけだし、
別にこのスレでやればええんちゃうん。
流れが速すぎ、ってスレでもなし。

キャリブレーションについては、webマガジンなんかで
同じデータを掲載してる写真をチョイスして、
それで調整すればいいんじゃないかと思う。
傾向の違うものを複数使えば、それなりに妥当な色に
追い込めるのではなかろーか。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 00:19 ID:f7lznqjz
写真系職人はなんでこんなに叩いたり尊大な態度とるのかね
むしろ白黒のコミックよりは技術的なテクニックはいろいろありそうな気がするけど。

あとWINじゃICMがまともに使えてないから色あわせしたところで意味なさないような

466452:04/05/18 01:20 ID:spxsRsQh
>457
 フォトショのヘルプを読むとそのようですが、モニタの調整について書いてある幾つかのHPを見ると「アドビガンマ使え」とあるので使ってます。
実際、調整後は画像が綺麗に見えます。
輝度が強すぎてテキストを読むのはツライですが。
画像いじるとき以外は輝度を下げてます。

>458
もう一度スキャナのモニタのチェックをしてみようかと思います。

 しかし或る意味スキャン人あっての画像板だから、画像クレクレと言ってるヒトが、スキャン人が集まってるスレを叩くかなあ、と疑問です。
画像板内の各アイドルスレや質問案内スレでスキャンのアドバイスをすることがしばしばあるので、画像板内にスキャンテクニックのスレがあってもいいかなと思った次第です。

ちなみに僕は元原稿(実物の写真集を見たときの感じ)に近づける事を目標にしています。
なので目だけ妙にシャープにするという様な事はやってません。
力を入れているのは「見開きの結合」でしょうか・・。

467452:04/05/18 01:46 ID:spxsRsQh
このスレで写真集・雑誌グラビアの話題もOKという事でしたら、別のスレを新たに立てる必要は無いと思います。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 03:23 ID:JmMyaQoj
このスレ自体ある意味隔離スレだしいいんじゃないの?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 08:47 ID:6Dhbo+KW
なんだかんだレス付ける人多いしね
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 20:36 ID:f7lznqjz
age
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/18 23:36 ID:waDTfVeN
見開きを一括で分割して保存できるソフトってあったよね?
なんていうソフトだっけ?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 00:18 ID:9BpTf5u4
写真屋
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 01:01 ID:29g/b/cl
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 01:38 ID:1tNS/sEs
そういえば、見開きを自動で大体繋いでくれるソフトがある、という事を訊いたことがあるのですが、ご存じの方おられますか?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 02:31 ID:pVb/F9KV
>>473
サンクス( ゚∀゚)ノ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 05:24 ID:q8a0fomR
>>475
おいおい写真屋のバッチでもできるんだから>>472にも礼を言えよ
最悪だな
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 08:28 ID:b0l0G1M2
472=476
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 09:12 ID:RK+OZfii
三国志がオカシが攻めてくるからやばいのよね。
プレイしている人はすぐONして

ところでシティーハンターは読みたい・・・
アニメは見終わったから激しく原作が読みたいよ〜ウワーン



479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 10:24 ID:LfJOSN+t
>>478
nyで20巻まで流れてるから落としてみれ
この頃が北条の全盛期だったよな・・・・今はもう無(ry
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 18:58 ID:/Y+k84dr
エプソン、自動フィルムローダ付きのフラットベッドスキャナ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0519/epson.htm

□ニュースリリース
http://www.epson.co.jp/osirase/2004/040519_2.htm
□製品情報(GT-F550)
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/f550/f5501.htm
□製品情報(GT-F500)
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/f500/f5001.htm
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 19:03 ID:/Y+k84dr
>GT-F500
8400Uみたいにフィルムスキャンレス仕様が欲しかったな。。。
縦置きスタンド付属で
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 19:19 ID:xJAB+knm
>>478
スレ違いっつーか日本語が意味不明
乞食はnyスレ池
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 19:56 ID:NuyUK/G+
隔離スレだからなぁ・・・

>>480
エプソンはドキュメントスキャナかADFが付いたフラッドベッドを安価にリリースしてくれない物だろうか。
っかフィルムスキャナ関係の機能ってそんなに需要あるのか?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 20:49 ID:tzmZnhEy
デジカメ全盛だしな
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 20:58 ID:/Y+k84dr
安価でリリースが難しいのなら、オプションのADFユニットを何機種かで使い回しできるように
設計すればいいのにね。
順番で行くと次は9400の後継機かな
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 21:11 ID:16VhllXQ
オプション

商品名 型番 仕様 価格
マルチフォトフィーダ※1 GTFMPF1 対応原稿:写真/名刺/ハガキ
対応原稿サイズ※2:幅50〜102mm、長さ82〜152mm
最大同時セット枚数:24枚(原稿の合計の厚さ6mmまで)※3 オープンプライス

※1:2004年6月中旬発売予定  ※2:同一サイズの原稿のみセット可能  ※3:原稿1枚につき5回までスキャンできます。

文庫本ならいける?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 00:00 ID:hqLF6DIc
まあ逆説的に言えば、
データのデジタル化が進んで銀塩写真が滅びようとしてるから
フィルムスキャナの需要があるんだろうな。
あと数年もすればプロユース以外意味のない機能になりそうだ。

今でも我々には全くいらない機構なのだがw
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 00:07 ID:GEN6v/to
フィルム以外にネタもうないんだろうな・・・
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 00:37 ID:bpFQJfct
>>486
幅は裁断機で切れば102mm位になるし、
高さは148mm〜152mm位なので、ぎりぎり対応可能というところか。
早川とか光文社は平均152mmなので、裁断の状態によっては危ないかも。

つか、両面対応してないわな。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 07:33 ID:GEN6v/to
age
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 17:16 ID:viACgwPE
 フラットベッドスキャナーの新製品を発売
さらなる機能・性能アップを実現したスタンダードモデル "CanoScan 5200F"
ttp://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-05/pr_cs5200f.html
個人的注目点
作成はワンタッチ:5200Fは本体のPDFボタンで直接ファイルを作成できます。
複数ページの原稿も、1つのファイルとして管理できます。

 基本的にエプソンと変わりないが、本体のPDFボタンというのは、自炊には
いいかもしれない。エプソンにもあるのかな?
 
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 17:49 ID:OF9pyKno
2080Cはそろそろ後継機でないのかな?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 18:09 ID:GEN6v/to
>>491
スキャン画像のpdf作ってもコミックスキャンには何の役にもたたないと思うぞ

494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 01:00 ID:YURRllfe
さて、自称神の皆さん。
活躍の場が無くなって寂しいですか?





プゲラ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 01:59 ID:Xlns0f1k
別に穀潰しの寄生虫のために
手間かけて自炊作業してるわけじゃあないからなあ。
クズに自炊品が渡りにくくなるのはむしろ歓迎。
身の程を弁えないウザQが増えたのは正直勘弁して欲しいが。

と頭の悪げな釣り餌に本音を返してみる。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 02:16 ID:Jl4fwGxA
ねるぽ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 09:25 ID:t88NzH+3
最近、思うこと。
 1000円札にホワイトかけて、1万円札の画像を刷り込めば自炊できるのでは
ないかと。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 09:26 ID:NzoZlqrb
ねむーい
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 11:15 ID:nYq1UsJY
バラバラに解体したコミックを元に戻す裏技キボンヌ。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 11:46 ID:3g30ryhN
もう一冊買う
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 12:08 ID:nRCHBFPG
>>499
ttp://ync10172-web.hp.infoseek.co.jp/page14.htm

元に戻して売り払おうなんて、考えること自体が無駄
手間と費用を考えたら、高価な本や入手が難しい本でない限り
買いなおしたほうが、よっぽど(ry
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 12:33 ID:hT6p6Rma
>>499
売る気はないというなら、パンチで穴空けて紐でも通しとけ
普通に考えるなら買い直したほうが、よっぽど(ry
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 12:38 ID:6gW+cet2
でかいホチキス買うのが一番手軽なんじゃね?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 12:59 ID:xGxwYhSj
業務用の製本機買えば?
まあ、買いなおした方がいいと思うけど。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 14:11 ID:wHNwxOKC
人に渡すことを前提としている時点で犯罪者>>495
幇助どころか正犯ですな(プゲラ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 14:27 ID:dvG5qzJ0
>>499
レンジでチンして解体したときとかって背表紙の裏に糊が固まってくっついたままだから
また温めて少し糊を足せばなんとかなりそうな気はする。
製本機なんかで温めたい場合は、大学の生協とかにおいてあるのを使ったらいいと思う
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 19:38 ID:AszU6Ap8
age
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 02:21 ID:AItENXDx
GT-8400UFを注文したら販売終了`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、

CanoScan LiDE 80
CanoScan LiDE 40
GT-7400U
上の3つの内のどれかを買おうかと思ってるんですが
これがいいとか、使ってみて分かるいい点や悪い点なんかを
教えてほしいんですが。
これまでの人生でスキャナとの接点がまったくなかったので
さっぱり分かりません。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 02:29 ID:pXNvcLCN
>508
>480
GT-F500がGT-8400UFの後継機だから購入してレポートよろ。

LiDEは置き場がないとか、よっぽどのことがない限り買わない方がいい
キヤノンにこだわりたいならCanoScan 5200Fを買って人柱になってみてくれ。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 10:54 ID:AItENXDx
>>509
ありがと。
GT-F500購入の方向で考えてみます。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 15:05 ID:+JYPMNai
最近複合機が欲しくなった。
スキャナでかくて机においとくの邪魔だし、専用ワゴン用意するほどでもないが複合機でプリンタ台が撤廃できるならワゴン買う気になる。
複合機で自炊に向いてる奴無いかな?
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 16:55 ID:OleW8oCk
>>511
自炊に向いてるかどうかは不明だが、素直にPM-A850でも買ったら?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 17:54 ID:+JYPMNai
>>512
3万も出せない…。
一万ちょっとがせいぜいだ。ADFとかついてなきゃ安いだろうと思ってたが甘かったか…。
そういってる間に漏れのスキャナ壊れた。透明スキャン台部分を下から支えてるらしき部品が折れたようで蓋を閉めると押されて下に沈み込む…。
おかげで画像が歪みまくり。買い換え時だよな、もう。
ちなみにGT-7700U。沈み込んだ部分が読み取り部分に当たってキーキー鳴いてるオンボロです。
514sage:04/05/22 19:09 ID:bNOtHI16
置き場がないのでLiDE40だ。
BTScan 使えば、300dpi カラーで 180P が 55分くらいでとりこめる。
300dpi を超えるといきなり遅くなるが、ほかはどうなんだろう?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 19:52 ID:y9tYtjXU
>>495
マジレスしますが、
あなたは 自称神なのですか?
自分で自分を神と呼ぶようになった恥ずかしい経緯をきぼんぬ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 20:00 ID:joJUWDlY
正直、自分で職人とか言ってるヤシも相当恥ずかしいよな
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 21:33 ID:8I9bPE0N
マジレスしているヤシも相当恥ずかしいよな
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 22:56 ID:y9tYtjXU
>>517
えぇ
恥ずかしいのですが
その恥ずかしさを押しても、尚
「これぞ馬鹿の中の馬鹿」と思えるほどの
馬鹿げた話が聞けると思いまして
質問している次第であります
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 23:51 ID:9qOr3loc
「恥ずかしさを押して」なんて誤用初めて聞いた
でもググッたら14件ヒットしたw

「恥ずかしさを押し殺して」で51件
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/22 23:56 ID:lEie1JB5
>>516
「自炊人」は?
自炊する人、という意で

流石に神だの職人だのを自称するのははずいもんな
こっちは趣味で炊いて、ついでにnyに流してるだけなのになんか図々しいというか、
おこがましい様な気がする
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 00:00 ID:hmNmeLbj
職人肌の人間ほど職人と呼ばれるのを嫌がる
趣味でやってるだけなのに職人はないだろって
なので自炊人とか自炊者って言ってる
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 00:38 ID:vwzcEYRO
どうでもいいよ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 02:06 ID:CvdCbYBX
隔離スレらしい流れだな
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 02:24 ID:JEhfGRSZ
BTScan バージョンキター

BTScan 3.01

3.01変更点
・PNGの圧縮率を設定できるようにした(Ver3.00までは6で動作していました)
・ログアイテムプロパティ画面で、現在時刻をファイル名に反映するようにした
・詳細設定画面を表示したままスキャンを実施した後に設定を変更した場合、ログが消失する不具合を修正
・プロファイル切り替え時にメモリリークが発生することがある不具合を修正
・ImgProc.exeのBTScanからの情報取得において、画像出力形式も取得するようにした
・ImgProc.exeのバッチ処理画面表示時に、フォーカスが失われていた不具合を修正

だそうです
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 12:34 ID:JBCkFIay
>>520
漏れは「炊者」
どっかのスレで見てから。
「訳者」にかけてるだけだけど。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 16:54 ID:aL/sYfQE
そうやって単純作業による時間つぶしを
クリエィティブな作業であるかのように見せかけて
不毛な時間を費やす自分を納得させたいのですね。


そのうち
 自 炊 道 
とか言い出すんだろうな。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 17:00 ID:17bMVNGt
自炊道
かっこいいな
これから使おう
>>526d
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 17:18 ID:u7u5xom5
見開き結合の加工はトーンカーブをかける前と後のどちらがいいんでしょう?
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 17:34 ID:ZV4vfb7x
どっちでもいいよ
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 17:35 ID:J8P0mgKH
前の方がやりやすいかな
スタンプツールでのばしたときにでる薄いゴミなんかもあとでとばせるし
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 18:12 ID:4LthEdmJ
保守
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 19:12 ID:iBUc967o
 ScanSnap! fi-511EOXの次の機種を予想。

 値段は下がらない。ツインにも対応しない。



 
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 19:42 ID:m/yTNWxE
TWAINはツインとは読まない
534[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/23 19:46 ID:XzTYidcb
なんのことかと思った
っていうか、どうしてもTAIWANに読める
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 20:09 ID:GIsOJkPd
スキャナを買うにあたり、調べたところ
USB2.0が使えないんですが、USB1.1でも問題ないですか?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 21:13 ID:/Yb3JVql
>535
暇人で忍耐力が強ければ問題ない
素直にインターフェイスカードも同時購入汁
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 22:17 ID:aL/sYfQE
トウェインて呼ぶんだよ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 22:30 ID:OIinAYIs
ここは初心者スレか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/24 00:52 ID:LUKQSjRA
age
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/24 16:46 ID:gIMnHMHm
いままではエプソンの方が高かったのに、
今度の新製品 キャノンの方が高いな。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 07:25 ID:sVonQoli
鋼鉄のガールフレンド2nd 第01巻
これってグレーがきれいだな。
どうやってんだ?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 14:43 ID:4/Pybcc+
コンビニにて

「コミック1冊で410円になります」
「暖めてください」
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 14:47 ID:9KC27ZKi
マール社の美術教本系のものって流れてますか?
流れてない場合もし炊いたら需要はありますか?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 14:49 ID:jn+5i12W
・流れてない
・どんなものでも需要はある
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 15:00 ID:4/Pybcc+
>>543
ttp://www.fineart.sk/
ここに何冊かあるよ。英語版だけど。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 16:20 ID:XQtTL4r+
>>542
♪ベリーベリー d(^・ェ・^)(^・ェ・^)b グットグット♪
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 19:50 ID:8JOmWPIZ
リサイズするとき縦横両方のサイズを指定したりすんなよ
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/25 23:37 ID:HzG9Hnp6
>>541
あ・・・ほんとだ。
微妙なトーンのこしされつつぼかしの加減がいいかもしれん。
見やすいな。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 00:49 ID:O/upb5Fd
ノイズ除去でつぶしてるだけじゃないの?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 01:00 ID:bUT/LMvI
コントラストがきつすぎる
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 14:05 ID:KFljIjSg
500万画素もあったら、スキャナーの代わりになるな。
きれいに写す方法が問題なだけ。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 18:18 ID:wdfLAESQ
>>551
デジカメの話?
デジカメ板に行くとアンチ高画素がいるよ。高画素になると画質が悪くなるって。
高画素だとデカい画像を撮れるけど、その品質は画素数に比例しないらしい。
553[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/26 18:27 ID:SYqi9yUn
単にCCDのセル面積を削ってるだけだからな
解像度に光学系が付いてきてるかどうかも疑問だし
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 18:32 ID:SmXhB43A
結局レンズを何等分するかだからね>画素数
1画素あたりのサイズが減ればその分光量が足りなくなる

555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 19:37 ID:PgUxry1H
>>551
デジカメスキャンが流れてたけど、
なんかもう、必死だなという感想しか思い浮かばなかったよ。

素直にスキャナー使え。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 22:49 ID:kBth10l3
写真屋のレベル補正で出力が255だと白が眩しいので250位に抑えてみたんだけど
その後藤でリサイズすると白地の部分に薄く変な線が入ってしまいます。
ファイル形式を変えてみたりしたのですが直りませんでした。
同じような症状が出てる人いませんか?
ちなみに写真屋でリサイズした場合はその線は出ませんでした。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 22:53 ID:SmXhB43A
縦横の均等間隔の線が白い部分にでるやつだよね
毎回でるわけじゃないけどいちいち確認してられないのでリサイズは写真屋使ってる
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 23:05 ID:kBth10l3
>>557
リサイズを写真屋でやるとモアレが出るとか、藤の方が綺麗だといわれてますけど実際どうなんでしょうね?
自分で見比べた限りでは差があるようには見えなかったけどノート液晶での話なので、
もっと高級なディスプレイを使ってる人の感想を聞いてみたいです。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 23:07 ID:jLb4HEa0
>出力が255だと白が眩しい
モニタの設定かえれ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 01:05 ID:RRjiNbqe
同意
白い部分は255で出力
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 01:17 ID:0TmQCKDN
255.255.255.0で出力
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 01:54 ID:/S591qTf
モニタの色あわせしていると255は眩しいって。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 02:50 ID:qjQlZfsi
輝度とコントラストを動的に調整出来るビューアーが欲しいのう
564[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/27 03:57 ID:kn7irOMc
自動で縮小拡大を綺麗にやれるんだから、
コントラスト調整もしてくれるビュアーもいつかは出るだろうな
一つには、眩しくないように
もう一つには、調整してないデータでも綺麗に見れるように
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 04:08 ID:ml+dnSns
>>562
googleやyahooは眩しいわけだ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 05:37 ID:/S591qTf
>>565
眩しい。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 05:45 ID:ml+dnSns
ネタにマジレスもなんだけど
CRTで眩しいならそれはやっぱり設定に問題があると思うよ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 06:15 ID:/S591qTf
いや、ネタじゃないんだなこれが。
モニタの設定もきっちりやってるし。
まあ、昔から他人と比べて、日常生活においても眩しいのが極度に苦手なのも確かだが。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 06:58 ID:V4mR4g3u
>>568
あ〜引きこもりか
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 07:09 ID:/S591qTf
>まあ、昔から
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 07:40 ID:mc1qBXRe
ワードやエクセルがまぶしいっていうのならそれは個人の問題であって
補正にけちつけるべき問題じゃないな
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 11:23 ID:FEf6HapQ
>568
可愛い女の子とか苦手という意味か?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 11:34 ID:rqBLj2WG
モニタの設定をきっちりやらなけりゃいいんじゃないかな。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 15:05 ID:Ymo4AWF4
俺は昔から体操服とかまぶしかったなぁ。

いまは別の意味でまぶしいわけだが。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 17:21 ID:iQpYEsJ9
        ______ 
      /     〇⊂⊃\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)  .o| 
   |:::::::::::::::::   \___/    .0|  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ 
576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 18:19 ID:t7a04bWE
背景は理想的な白(255, 255, 255)で
インクの最も濃い所は理想的な黒(0, 0, 0)と見なしていいんじゃない。
帯域を使い切らないと勿体無いような気がする。

そもそも音楽を聴くときは音量を調整する人が多いだろうし、
画像も見るときに調整するのが妥当なのでは。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 19:58 ID:gOzwGtHc
トーンカーブ調整とか黄ばみ除去とか
そういう画像の加工ってPhotoShopを使うしかないのでしょうか?
できたらフリーのツールのみでバッチ処理できると嬉しいのですが。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 20:16 ID:FEf6HapQ
>>575
頭とほっぺにできてるのは、おでき?
それともゴルバチョフみたいなシミ?
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 20:20 ID:fGDwxHlx
>>578
ハイライト
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 21:56 ID:gOzwGtHc
>>577
ImageFilterで結構何とかなった。
大量のファイルを一気に処理しようとして全部開いたら固まった…
しょうがないので小分けにして処理した。
これでコマンドラインからフィルター設定を指定して呼び出して保存までやってくれれば満足なんだが。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 00:15 ID:eLbE6DA5
>>577
だから藤開発版。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 03:10 ID:upF/YGHD
藤は
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 04:45 ID:xHQL3W2w
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 22:16 ID:tuHIv35h
新商品買った奴いないの?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/28 23:03 ID:S/kFXr39
>>576
調整を前提にしてるTV業界では、輝度は
16-235まで、とマージンを取ってるけど、そのほうが
調整に強いのでは?
0-255だと白トビしたり黒つぶれしそう。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 03:56 ID:vaYcutGg
>>584
ノシ
今日の昼までには届くはず。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 12:13 ID:Xh3WWGYF
みんな加工ツールには何を使ってるの?やっぱ写真屋?
私はビンボーなんで全部フリーでやってる。
死にかけたGT-7700UとBTScanでスキャン

こみこんぷでトリミング、斜め補正、グレスケ化、シャープネス

藤でリサイズ

carmineでファイルサイズ削減
手間もかかるし地雷を炊いてるような気がして気になる…。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 12:37 ID:whJ56sWi
>587
・・・なんでリサイズ前にシャープを?
あと、こみこんぷって使った事無いけど、赤基準のグレスケ化ってできるの?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 12:54 ID:lRnvZ8/t
>>587 漫画じゃなくて小説とかの場合な

GT8400UF + BTscanで取り込み(png)

VIXでトリミング(一番慣れてるから

写真屋でグレスケ化・色調補正・トーンカーブ・ゴミ取りetc.....

藤でリサイズ&更に補正

挿絵はjpg化&carmine

文章はPNGGauntletでサイズを20%くらい削減

・・・最後の作業がなければ半分の時間にはなるんだけどな
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 13:31 ID:Xh3WWGYF
>>588
結構細かいグレスケが出来ると思う。
以下ヘルプより

カ:カラー画像 グ:256色グレイスケール画像 減:16色グレイスケール画像 を表す
例:[カ→グ](カ:○グ:×減:×)このコマンドが使用できるのはカラー画像に対してのみ。処理後、画像はグレイスケールになる、という意味

グレイスケール減色[カ→グ](カ:○グ:×減:×)
読み込んだ画像をグレイスケールに変換する

→グレイスケール変換方式設定
グレイスケール変換方法
グレイスケール変換の動作を設定する

Y=0.3R+0.59G+0.11B 通常はこちらを使用する
Y=R (陽に焼けている)場合などはこちらで行なうと焼けている(=赤みがさしている)部分をトバすので良好な結果が得られる事がある。


グレイ+赤減色[カ→カ](カ:○グ:×減:×)
読み込んだ画像を赤黒の2色カラー画像に変換する

参考:変換方式
B=0.84G+0.16B
G=B
R=RorB (R≧B)

591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 13:53 ID:AE64ByVl
>>590
結構使えそう。
次、炊くときに試してみます。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 14:20 ID:k9vG6c1m
>>588
リサイズ前にアンシャープは意外といける
ためしてみるといいよ
結局リサイズする前の画像のぼけぐあいはリサイズ後にもかなり影響するみたいね
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:25 ID:UZNBmkPW
>リサイズ前にアンシャープは意外といける
えー
もう少し写真加工の基礎から勉強しなおしたほうがいいよ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:27 ID:UZNBmkPW
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:47 ID:OK+lRciy
>>592-593
縮小率にもよる。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 15:53 ID:Hts9Q9Ir
先にかける論理的根拠がわからん
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 17:19 ID:HHN2qXrv
新作 感想よろ

ホットゾヌで開けなくなった。open jane doe を代わりに使ってるけど使いにくい
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 18:48 ID:Xu6Kg96d
>>597
漏れは長年かちゅを愛用してたんでOpen Janeへの移行はすんなり出来た。
かちゅとあんまり使用感変わんないんだもんな、Janeって。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 18:49 ID:tBw+35Ne
1. BTscan で偶数ページスキャン
2. BTscan で奇数ページスキャン (こうすると紙をひっくり返さなくてよい)
3. 藤で紙のサイズにトリミング&赤100%白黒化
4. 石で角度補正&トリミング
5. 見開きを別途処理。ごみとり。
6. この時点のファイルをマスターとし、CDRに焼く
7. 藤でlmap(トーンカーブ)&白黒化(モード変換)&輪郭強調&リサイズ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 19:30 ID:+iIrh2GR
藤の lmap を使っている人いるのね。
リリース直後、あまりにも反応がなかったからへこんでたんだけど(w
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 23:56 ID:Xh3WWGYF
>>600
作者様?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 00:05 ID:9LBZm42j
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/public_test/wisteria2416u.zip

1. Win98SE な人に切り抜きを数十枚処理すると落ちるといわれたのを修正。
2. lmap でちょこっとだけどメモリリークしていたのを修正。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 00:44 ID:h5f3pG57
作者様ありがとう。
lmapがついて、補正関係は藤で全部一発でできるようになった。
楽だ〜。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 03:58 ID:piOqcprM
test
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 09:59 ID:CTmdVwH3
lmapってこれどうつかうの?
藤は使い勝手はいいけど設定がいつもわかりづらい
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 10:16 ID:kTMNifpT
その辺のセンスの無さが大好きだ
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 11:15 ID:DRLqNF6M
スキャナ買った頃に炊いたものと同じマンガを100円で見つけたので炊きなおしてみた。
 サイズ 34M → 25M
 画質 大幅向上
 時間 1/2程度

608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 12:29 ID:DqjZz6ac
私もフリーソフトだけですねー。使う順に
藤>Vix>Imagefilter>Ifanview
白黒化&縮小&BMP化>回転して保存&トリミング位置決め>トーンカーブ>トリミング&グレスケ化&Jpg化

#取り込み時にScanSnapに横向きに入れる(この方が斜め読み取りしにくいし)から回転して保存の必要があるんです。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 15:47 ID:Az9b1hXo
>>608
藤で回転しちゃ駄目なの?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 16:48 ID:au9olKhi
ちょっと下の画像を見てもらいたいんですが・・

http://49uper.com:8080/img-s/2585.jpg

上と下は同じようにページの左上の部分を切り取ったものなんですが
上はコマの外の本来白い部分が白くなってるのに対して
下は白い部分が白くなってません。
何が原因でこうなってしまうんでしょうか。
とても小さな石につまづいてる気がします OTL
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 17:18 ID:hpeo5RKC
情報が少なすぎてどうともいえないが

1・紙質の違い
2・スキャン設定の違い
3・スキャン環境の違い(上蓋の有無、黒い紙やアクリル版の有無、紙の浮き等)

とかじゃないのか?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 17:26 ID:kTMNifpT
スキャナの自動補正のせいとか
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 17:27 ID:87zIRkkU
・重石が不十分
・紙質が悪く表面に凹凸がある

などの原因で紙がスキャナに密着していないのでは。
見た目はきれいなのに、さわってみるとザラザラしている部分は陰ができやすいです。
そうすると下のコマみたいになります。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 17:50 ID:vaBBvJdk
おそらくは紙質だと思うが、
もしも同じ本でこれだけの違いが出ているならば、
紙の押し付け方の違いや
裏写り防止の黒板の当て方の違いによる
光量の差の影響が出ていることも考えられるね。
同じものを同じ様にスキャンしたつもりでも、
やり直してみると全く同じ画像には決してならんしな〜w
俺の腕が悪すぎ?w

まあこれぐらいならトーンカーブなり白飛ばしなりで
簡単に補正できるだろうし、
そう気にすることもないんでない?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 18:16 ID:JGIAhiIR
一枚の絵を分割したいのですが、(パラパラマンガとか、パズル)
何かよい方法があればわかる方、教えてください。できれば写真屋で。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 18:35 ID:I2ytLX3B
>610
自動補正は切らないと、各ページのスキャンの色合いがバラバラになるよ
とはいえ、白部分がここまで違うとなると・・・解体したてで紙がゆがんでるとか?
普通にやれば、一冊のスキャン中でここまで差が出る事はまず無いはず
617610:04/05/30 19:58 ID:au9olKhi
レスどうもです。
読んでると、どうも紙の押し付け方に問題があったような気がします。
あと、とりあえずやってみようって事で、解体してすぐにやったのも
まずかったかもしれません。
そういえば、見習い職人の館に1,2日重りをのせて・・・とあったような気もします。

>>616
>普通にやれば、一冊のスキャン中でここまで差が出る事はまず無いはず
同じ本の7ページ目と16ページ目です OTL
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 20:16 ID:vaBBvJdk
自炊作業フリーソフト派ってそれなりにいるのね。
うちもそうなんだが、
もしかして自分ひとりなんじゃないかとけっこう不安だったw
ちなみにうちは、炊飯器でトリミング→適当なペイントツール→
藤かIrfanVewで最終調整の流れでやってます。

それと質問なんですが、見開き結合でページつなぐ時の
おすすめのやり方教えてくださいな。
今うちは、片方のページのノドの部分で一度トリミングして、
それをレイヤー化してもう1枚のページに重ねてます。
微妙な位置調整ができるのと
ページに帯とか重ねたいときにも応用できるんで
だいたいこれでやってますが、もっといいやりかたないかなあと。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 20:24 ID:+Apiamcx
ダウン板のスレで写真屋の値段を気にしてる奴の気が知れない
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 20:28 ID:wfIjDjqm
まあ、ダウソ板といえども、技術スレだから技術だけを学びに来ていることもある。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 00:20 ID:S2FJzEs6
>>618
ていねいにキレイに紙を切って上手いこと位置合わせして、メンディングテープで
貼って2枚同時にスキャン。

参考に・・・・ならない・・・ね。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 00:31 ID:R4/TQZAi
>>608
先に縮小はまずくない?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 01:05 ID:puw4179t
>>608
先に白黒化はまずくない?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 01:11 ID:ZVXf/oD8
>>608
ネタはまずくない?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 01:12 ID:R4/TQZAi
白黒化は別にまずくないとおもう
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 02:03 ID:eGGvxzfK
アンシャープマスクって輪郭強調の事?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 02:34 ID:xof4GgGI
少しはぐぐって調べろ。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 06:08 ID:A/VBb6p+
とりあえずやってみよう、ってことで1冊スキャンしてみました。
(注:用語の意味等、作業の意味など、まだよく分かってません)

1.pngでスキャン
2a.こみこんぶでグレイスケール減色
2b.裏写り補正で>>610の下のようになってたのを消す
2c.階調を白を255にしてやってみる
2d.縮小、シャープネス(a〜d:こみこんぶ使用)
3.藤でjpg化
4.carmine
4.完成

一通り見てみると、結構綺麗だったんですが
サイズを見ると、たかだか208枚+表紙3枚で97.7MB Σ(´д`;)デカイナ、オイ
どのあたりがおかしいか、ヒントなんかをもらえるとありがたいんですが・・・
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 06:36 ID:7wfM4taQ
ヒント:JPEG
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 10:23 ID:uvWLzkcK
>>628
多分・・・JPG
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 11:20 ID:XH7BNh5z
サイズが全部1600とかならそれくらいになってもおかしくはないが・・・

あとは、書き込みが多い原稿の場合はJpegも大きくなりがちなんで、
なんでもかんでも同じサイズにしようとして圧縮率をいじってしまうと
地雷生産する羽目になりかねないので注意が必要。
632ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 12:59 ID:0zl2DoU/
個人的には画質70以下はつらい。
634631:04/05/31 13:04 ID:XH7BNh5z
不安的中。47は画質低すぎ・・・。なんでそんなに極端かなあ。
藤なら80が妥当、70なら許容範囲。
635ひみつの文字列さん:2024/05/01(水) 21:43:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 16:55 ID:KjaA8tdm
恋風以上にキモイマンガなんで途中までしか落としてないけど、ちと画質悪いな。
ゴミが多いのと、トーンがギトギト感じる。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 17:08 ID:G7Oph0E9
>632
圧縮以前の問題がいくつかあると思う
>610にあるようなざらざらした汚れとかも
とりきれてないというか
元々白いところは白くして欲しいかな。
彩度や明度で飛ばしてもいいけど。
枠外とか広い範囲の白は、範囲指定で白で塗りつぶしてしまってもいいので
取っておいて欲しい。
トーンは、全体的に縦横の線になってしまっていて
モアレなのかな?適当にぼかしたりしてみて押さえた方がいいと思う。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 18:17 ID:1j/7HhWl
>>635
白黒ページは8bitJPEGにした方のが縮みますよ。
藤でJPEG化する場合、画質90、80、70・・で見比べると
80でもモスキートノイズが見てなんとなくは分かるので
85とかにした方のが「圧縮率上げすぎ」とか言われなくていいかも。
サイズが大くなるのはモアレが出ているせいなので
多少はぼやけますが、何らかの対策を取りましょう。

スキャンとは関係ないけど
(一般コミック) [坂辺周一] 「ティッシュ。」 第01巻.zip
       ↑半角にしましょ
あと、thi2-003.jpg、thi2-008.jpgが抜け
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 20:07 ID:2vGLeuz3
向上心があるなら、MX行って、綺麗だと思う自炊人に教えを乞うのが一番だと思うぞ
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 21:20 ID:R4/TQZAi
これはDR-2080C?
モアレがちょっとひどいね
スキャン時の設定を見直した方がいいような気がする
それとリサイズし忘れやトリミングサイズが違っているものが結構多いので
チェックちゃんとしたほうがいいよ
トリミング固定サイズでやってないのかな?

あとアーカイブは無圧縮のほうがいい
641635:04/05/31 21:31 ID:gUimfivc
レスどうもです。

>>636
いきなり、あずみを炊いてみようか・・・なんて
冒険、もとい暴挙は出来ません。

>>637
あの汚れをどうすれば消すことができるのかと
思ってたときに、こみこんぶの裏写り補正を試したら
きれいになったように見えたんでそのままやってみたんですが
失敗だったようです。さっき、藤のコントラスト補正をやってみたら
綺麗にとれました。トーンに関しては、シャープネスが
まずかったんでしょうか。これは、今後の課題ということで。

>>638
何をすればサイズが小さくなるかとか、細かい部分で
まだよく分かってないので参考にさせてもらいます。

>>639
数年前、雑誌でMXの記事を読んだときに
敷居が高そうに感じて以来、眼中になかったけど
考えてみます。

長文・スレ汚しすいませんでした&ありがとうございました。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 21:49 ID:gUimfivc
あぁ、リロードしてなかった。

>>640
途中、奇数ページが1枚ダブってたり、偶数ページが1枚抜けてたり
でテンパってました。あと、正直言ってサイズに関しては
全然考えてませんでした OTL
・・・機種ですか?なんか、言うとへこみそうなんでやめときます。
643608:04/05/31 21:57 ID:VptmzciF
まあ、色々試してるんですが、
生スキャン>ttp://49uper.com:8082/img/3407.jpg
加工後>ttp://49uper.com:8082/img/3408.jpg

こんな感じにしてますがどうでしょうか。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 21:57 ID:lDyQk+8c
>>635
自炊乙。
もっと黒い部分は黒くしてほしいかな。

ところで、その漫画の義兄と同じシャーペン使ってる。
何年も使って手になじんでるんだけど、なんか捨てたくなってきた…
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 23:10 ID:S2FJzEs6
MXは乞食には敷居が高いけど、職人には優しいですよ。


たーぶーんー
646[030205]名無しさん(bin+cue)+rr.rar.avi:04/05/31 23:47 ID:hvZs66Gd
コミックのスキャンくらい大したノウハウも無い気もするが
アニメのavi化とかならともかく

でも、館が見えないからテンプレだけでは心もとないかも
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 23:50 ID:S2FJzEs6
アニメより難しいですよ。
間違いない。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:10 ID:g2ry909f
>>643
upローダー異様に重いyp
生スキャンみるかぎり藤のシャープネスが原因っぽいね>モアレ
原本と比べてトーンが変にならないようにアンシャープマスクをかけてみるといいとおもう
補正はコントラストよりもトーンカーブやレベル補正を使った方がいいよ

>>646
おまえが言うな
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:19 ID:La6knZ5G
>>635
横幅が微妙に違う。トリミングは同一サイズですること。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:21 ID:b1Tiws/q
館が以前のようになることはないんですか?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:29 ID:La6knZ5G
異論あるかもしれんが、
1600x1200 のフルスクリーン表示で原寸サイズ表示するために、
縮小は 800x1200 の最大にしている。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:35 ID:eUBtWcac
地雷確定だな
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:36 ID:pK9f39VC
トリミングが3:2じゃなかったら単なる地雷だな。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 00:46 ID:3tchvMPW
やべー
おれの全部地雷だー

縦は揃ってるけど横はマチマチだからな。
655651:04/06/01 00:53 ID:La6knZ5G
800x1150前後だったら、俺の自炊だと思ってくれ。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 02:00 ID:O5qI8yLj
自炊に挑戦しようと思うんだけどどんなスキャナー買えばいいかな?
・予算10000円前後
・接続はUSB2.0
・とにかく300bpiカラーでの読み取り速度の早い奴。
・できれば省スペース。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 02:24 ID:CuXn89ff
>>656
もうちょい予算上乗せキボン。2万くらい。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/01 02:55 ID:O+MdpQc6
>>656
どんなスキャナー……って、ばっちり条件決まってるじゃないか。
1万ならEPSONのGT-8300UFあたりが当てはまるのでは。持ってないから断言しないけど
659[名無し]さん(bin+cue).rar
>>656
自分はGT-8400Uを買って値段も性能にもかなり満足していますが、
これは既に生産終了の為入手困難です。
現行機で予算1万となるとGT-7400Uになりますが、速度の面で性能的に劣ります。
値段と性能のバランスを考えると、もう少し予算を増やして見る事をオススメします。
そうすると候補としてはGT-F500,GT-F550,GT-9400UF辺りが出てきます。

後、上記のGT8400シリーズの生産終了に伴って新製品投入の噂も出てるみたいなので
もう少し待ってみるのも一つの手です。