Cabos 総合 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosのスレッドです。
●難しい設定をしないでも誰でも共有に参加できます。
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問はスルーで。
●Cabosは知名度が低いのでage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。

Cabos公式サイト
http://cabos.sourceforge.jp/
Gnutella Wikiまとめサイト
http://twoget.sourceforge.jp/
Cabosって?「カボスの使い方」
http://ttte-navi.com/
柑橘系! Cabos解説ページ
http://funny.cute.bz/p2p/cabos/
Cabos 共有ソフトの説明
http://cabos.nobody.jp/

■前スレ
Cabos 総合 29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190994618/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 20:58:48 ID:ZVH7Czs70
■Caboserの心得

1.初期設定ファイルの削除とCabosの再インスコ
  初期設定ファイルの削除は、
       C:\Documents and Settings\ユーザー名\.cabos
  または、C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Cabos
       C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Cabos.plist
  一部フォルダが不可視属性になってるから注意しろ。

2.JAVAのチェック
  http://java.com/ja/download/installed.jspで最新版のJAVAがインスコされてるかチェックしろい
  必ずしも最新版がいいとは限らんが、理由もなく古いバージョンより良いはずだ。

3. FWの無効化
  パーソナルFWがPC内部のポート間通信を阻害してトラブルが出ることもあるらしい。
  一時的にFWを無効にして試してみるのも一法だ。

4. Cabosの最新版のインスコ
  0.5.8がイイとかいろいろ噂はあるが、とりあえず最新版でも同様の症状が出るか確認しる。
  現在最新の0.7.2は http://sourceforge.jp/projects/cabos/files/ にある。
  最新版でもダメだったら元のバージョンに戻せばいい。
  古いバージョンは http://prdownloads.sourceforge.jp/cabos/ のどっかにあるから探せ。

5. 不完全ファイルの復元
  「再開を押しても検索に行かない」なんてトラブルに効くようだ。
  ダメ元でやってみるよろし。
  0.6.4〜0.6.8には、不完全ファイルの復元はありません。0.6.9以降で不完全ファイルの復元が復活。
  0.6.3以前は、メニューの転送 → 不完全ファイルの復元 でしたが、復活後はダウンロードフォルダを指定する事で、
  勝手に不完全ファイルを探して復活してくれます。

6. HDDの空き容量のチェック、DLフォルダの再指定。
  「ライブラリに移動できない」なんてトラブルに効くようだ。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 20:59:34 ID:ZVH7Czs70
■質問する時のお約束

1.環境を書こう
  cabosはWin版、MacOS版が混在してるしバージョンも多数混在してる。
 質問するときはOSの種類、cabosのバージョンくらいは書こう。

2.状況も書こう
  「ダウンロードできません」とかだけじゃ答えようがないよ。
 どういう操作をしたらどういうエラーメッセージが出たとかくらいは書こう。

3.自分で試したことを書こう
  >>1のサイトを試した結果を書いてくれ。

4.結果を書こう
  スレで何かアドバイスをもらったら、解決した/しないに関わらず、結果を報告して欲しい。
 お礼の言葉とか要らないし、遅レスでもいい。結果報告があれば後から読む人の役に立つ。
 自己解決した場合も同様にお願いね。

 【テンプレ例】
 (Cabosバージョン、javaバージョン) (例:0.6.3、JRE6.0)
 (OS・CPU・MEMORY)     (例:Windows XP SP2 pentium4 2.8GHz 256MB など)
 (FWの有無)           (例:ノートンインターネットセキュリティ2006, XP標準 など)
 (プロバイダ名・回線・速度)  (例:BIGLOBE ADSL 8M など)
 (ルーター等の有無)      (例:ナシ)
 (具体的症状)          (例:Cabosのネットワーク欄横に数字が出ません など)
 (自分で試したこと)       (例:FWでJavaを許可)
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:00:11 ID:ZVH7Czs70
Lime Wireってどうなん?Part1
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094834747/
Lime Wireってどうなん?Part2
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102416468/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート3
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108762174/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート4
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1113280108/
LimeWire / Cabos ってどうがん? パートGO
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1117874031/
ライムたん・カボスたん ぱあと○ックス
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1121868215/
【Gnutella】Cabos
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125739581/
【Gnutella】Cabos Part 2
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127834899/
【Gnutella】Cabos Part 3
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128632195/
【Gnutella】Cabos Part 4
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1129296256/
【Gnutella】Cabos Part 5
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1130572950/
【Gnutella】Cabos part6
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1133190423/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:00:52 ID:ZVH7Czs70
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:01:28 ID:ZVH7Czs70
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:02:05 ID:ZVH7Czs70
■関連現行スレ
Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 30
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1193472462/

【エロゲ専用】Lime/Cabosブツリクエストスレ10
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1193326021/

【Gnutella】LimeWire Part 24
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1189312047/
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:02:43 ID:ZVH7Czs70
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。

Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:03:22 ID:ZVH7Czs70
("3")
でもDOMは市ね。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 21:24:57 ID:RPuS3rsA0
DOMが嫌いならMXでもやってろ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 22:01:16 ID:5cp6siue0
いちおつ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 22:02:20 ID:OBCVY/qR0
cabosのダウンロード速度をあげる方法はないですか?

初心者なのでどうすればいいかわかりません。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 22:16:04 ID:FFjUvRawO
ほっとけばそのうち上級者になるお
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 22:49:51 ID:sY/XbzIXO
>>12
PCに向かって右手を頭にかざして出来るだけ大きな声で

Nice!Nice!Nice!ッタカラッカ Nice!

と唱える。
その三秒後にはLANケーブルが通常の三倍の太さになっているハズ。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 22:50:46 ID:+O6nNo7bO
>>12
今すぐヨウカン10本買って来て全部丸飲みしろ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 22:56:04 ID:+wBlchqX0
結局
>>14
>>15
どちらがいいんでしょうか?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/30(火) 23:36:38 ID:RzpjucFI0
>>16
両方に決まってんだろ
ついでに赤く塗ればいいと思うよ
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 03:53:45 ID:+kIqFYvE0
>>1
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 12:58:51 ID:FA90nFP/O
今仕事中で、帰ってからカボスをやろうと思ってるんだけど映画、音楽、ゲーム以外の何のファイルが存在してるの〜??
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 12:59:57 ID:hj+mO8b60
ポエムしかないだろ、何言ってんだ
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 13:16:24 ID:L6H89fQG0
【歯を食いしばれ!】青木中尉の減量合宿 一泊目.avi
22sage:2007/10/31(水) 15:22:07 ID:Rhy/zY2m0
12だけど 

誰も教えてくれないブタしかいないから


自己解決した。


ポート開放したらできた。



あとGOMPlayerてゆうのとったら


今まで見れなかった動画が見れるようになった。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 15:27:08 ID:M6v6EKdN0
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 15:30:35 ID:bmtpYZRX0
>>22
「GOM Player」にシステムアクセスの脆弱性
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193745481/
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 15:46:19 ID:4UilfANV0
>>23
このサイトは初めて見たな・・・
RSSに登録させてもらいうよ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 16:02:36 ID:ZM/zKqnJ0
>今まで見れなかった動画が見れるようになった。
見られなかった時点で解決を図らなかったのか。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 16:41:43 ID:r023ePnV0
ポート開けるとどの位速度変わるの?
下り1.8Mしか出ないADSL回線ででカボの平均DLは
どんなに人気のポエムでも500k位しか出ないんだけど。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 17:58:52 ID:29hmSyyA0
なんとなく気になったんだが
みんなはcabosとかビットトレント用に
外付けHDDとかHDDの容量どのくらい?
うちはヤマダ電機で安売りしてたポータブルHDD120GB
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 20:03:14 ID:wNvcrWUM0
そういやこれって検索キーワードの並べ替えってできないの?
なんかカオスになりすぎた
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 20:05:15 ID:4tgytBlk0
ドラッグ&ドロップ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 20:09:07 ID:wNvcrWUM0
うぇww今まで気付かなかったww
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 20:38:02 ID:uZ/CNqB40
>>28
全体では300GB×2
共有してるのは片方だけ160GBくらい
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:13:14 ID:p9ji6dFZ0
ここ2,3日全然ネットワークと繋がらないんだが
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:19:11 ID:IJc4YGEK0
何でポエムが人気なんだw
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:41:06 ID:NMvSQrrr0
DL先変えたのにひたすらディスクエラー出る
どうなってんだ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:49:06 ID:IJc4YGEK0
容量がいっぱいとかいうアレじゃね?
何か消せば?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:51:08 ID:NMvSQrrr0
容量ってのはDL先の容量?
全然埋まってないんだがなぁ…
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 21:53:49 ID:smWAt6c/0
OS XP HOME sp2
回線ADSL8M

一週間前は異常なくDLできましたが今日試してみたら一切のDLが出来ませんでした。
初期設定ファイル削除と再インストールとJAVAを最新に入れ替えはやりましたがそれでも
だめでした。 空き容量は十分にあります。ネットワーク数は通常通りの4です
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 22:05:03 ID:ZM/zKqnJ0
UOMとして頑張れ。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/10/31(水) 23:57:46 ID:q5BsFX0K0
>>38
>一切のDLが出来ません
とは、DLしたいファイルがダウンロードリストに追加されないということ?
それとも、ダウンロードリストにあるファイルのDLがいつまで待っても始まらないということ?

既存のDLフォルダとは別のフォルダを作って、それをDLフォルダに指定してみたら?
(とりあえずincompleteフォルダは移設しないで)
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 00:38:51 ID:cPOyIqEK0
場所をかえるなら、まず現在の場所(DLディレクトリ)の再指定から。
4238:2007/11/01(木) 07:57:12 ID:DsmPYueHO
DLリストに追加されないんです
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 08:01:01 ID:nD9CjjKX0
>>38
テンプレの記入に、不備があるけど
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 11:48:15 ID:BL675uFC0
JAVA更新したらネットワークが4→25にびびった
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 11:55:19 ID:7LAtXE/k0
>>44
俺もwwww
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 12:06:04 ID:wIFgHs/00
>>44
利点あるのか?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 12:15:50 ID:YqoepS2S0
ふと疑問に思ったのだが、ネットワーク数に比例して検索におけるヒット率も増えるのかな?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 12:45:47 ID:6JA9XgyW0
お前ら環境設定も見ないで使ってるのな。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 17:02:08 ID:p4FxIJsf0
最近急になったんだが
ダウンロード画面にファイルが表示されなくて、ダウンロードが始まらない・・・ 
インストールしなおしたが駄目だった
原因分かりますか?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 17:05:33 ID:9a0GZnhq0
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 17:19:54 ID:p4FxIJsf0
過去ログみます
すいません・・・
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 17:22:58 ID:p4FxIJsf0
解決できました
助かりました
ありがとうございます!
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 17:53:23 ID:3nyzeH420
>>52
教えてあげたいけど、解からんかったスマソ
エロだったらnypかShareオススメ
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 18:17:18 ID:BrC7jAzp0
DLした動画を再生しようとしたら音だけで映像が見れません。

映像も見れるプレイヤー等あれば教えてください。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 18:19:02 ID:nD9CjjKX0
VLC
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 18:19:09 ID:7LAtXE/k0
拡張子も言わないとか
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 18:28:30 ID:6JA9XgyW0
>>54
落としたファイルについて 初心者質問スレpart18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191404861/
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 18:39:54 ID:RCjpIPtj0
キムチか、VLCで大概見れんだろ
拡張子言われても、aviとか、mp4みたいにコンテナだと
MMname2とかで調べねーと、コーデックわかんねーし
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 19:17:53 ID:vfe/G6oB0
>>54
isoだったらVlc,ほかはHAKOBAKO Playerおk
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 20:08:38 ID:tW9UEF3t0
>>47
あまり関係がない。ヒット数やヒット率はクエリルーティング機構やダイナミッククエリなどのクエリヒット制御機能、サーバントの実装形態の影響が大きい。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 20:36:42 ID:e24q5Gbc0
 (Cabosバージョン、javaバージョン) 最新版
 (OS・CPU・MEMORY)     Windows XP SP2 Athlon64 メモリ1G
 (FWの有無)           カスペルスキーインターネットセキュリティ
 (プロバイダ名・回線・速度)  T−COMフレッツ光
 (ルーター等の有無)      有
 (具体的症状)          Cabosが起動した瞬間落ちる
 (自分で試したこと)       過去ログ読んで除外リストにCabos.exeを追加したり、FW設定したり

マカフィーがあまりにも重いんでカスペに変えた瞬間起動後スグ落ちるようになったよ・・・
アンインストすれば起動するようになるんだが、カスペとcabosの共生は無理なのだろうか
教えてくださいエロい人
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 20:42:53 ID:t8873HXM0
>>61
つぼみちゃんでググレ!
6361:2007/11/01(木) 20:46:23 ID:e24q5Gbc0
これはなんというオナホール
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 20:54:49 ID:vfe/G6oB0
>>63
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、姉・妹・弟・兄ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
6538:2007/11/01(木) 21:00:42 ID:vjsvfP8X0
(Cabosバージョン、javaバージョン) 最新版
 (OS・CPU・MEMORY)     Windows XP Home SP2 celelonM メモリ512mb
 (FWの有無)           NOD32
 (プロバイダ名・回線・速度)  JANIS ADSL 8M
 (ルーター等の有無)      モデム
 (具体的症状)          ダウンロードリストに追加されない
 (自分で試したこと)       初期設定ファイルを削除、CABOS再インストール JAVA最新版に入れ替え

ネットワーク数は通常通り4 検索は可能 HDDの空き容量は余裕あります。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 21:13:08 ID:6JA9XgyW0
ミリバイトなメモリーとな。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:04:12 ID:LQKen3FD0
ミリビットだな

>>65
まず>>41、次に>>40は試したのか?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:11:03 ID:nNU7o2cR0
>>61
いろんな説があるのでVISTAとXPをデュアルブートしてみました。
とりあえず、XP側は脅威と除外の信頼ゾーンにCabos.exe追加で
ダウンロードまでいけます。
VISTAはJava.exeを信頼ゾーンに追加してもAPPCRASHかなんかで
すぐ終了します。
カスペ6だと難なくいけるんですがね・・。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:22:11 ID:e24q5Gbc0
>>68
信頼ゾーンにかぼたん追加してもすぐ終了します
せっかくいいウイルスソフト見つけたのになあ
カボ引退しろということか・・
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:54:12 ID:X9lUXwEc0
かがみは走る。わき目もふらずただただ走る。後ろから私の名前を叫ぶ声がする。
その声を聞くと体が萎縮するがそれでも気力を振り絞って走る。どこで間違えたのだろう。
あいつはいきなり私を陵辱しだした。私は隙を見てあいつの手から抜け出した。何がいけなかったのだろう。わたしのせいなのか?かがみは自問自答する。
あいつは私が無人島についてからいつも一緒にいて、私の側で笑ってくれた。
かけがえのない存在になったのがいつなのかわからないが、いつのまにかあいつのことが好きになっていた。
もちろん、今でもあいつのことは好きである。それではなぜ逃げるのか。自分でもわからない。ただこのままここにいては自分が自分ではなくなってしまう気がした。
怖かったのだ。このまま走っていてもいずれ捕まってしまうのはわかっていた。しかし走らずにはいられない。
かがみは気づいていないが、あいつに陵辱されているとき、かがみは快感を覚えていた。
もちろん性的快感もあるのだが、それよりもあいつと一緒にいられること、あいつが私を見てくれていることが嬉しかったのだ。
そしてなにより、かがみ自身が快感に溺れることを拒否していた。大人であればそのことも受け入れることができたであろうが、かがみはまだ高校生である。
受け入れるには少し幼かった。
かがみは走る。走りながらもあいつのことを考える。今頃怒っているだろう。かがみはもう無人島から脱出することなどどうでもよかった。
ただあいつと一緒にいられれば・・・。
しかし今は怖い。自分がこのまま溺れてしまったら、どうなってしまうのかわからずただ恐怖していた。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 22:54:44 ID:X9lUXwEc0
>>70
誤爆しました

申し訳ない
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 23:03:01 ID:nNU7o2cR0
>>69
すぐに終了っていうのはどんな感じなんですか?
WindowsのシステムダイアログでJavaの警告が出るなら
Javaがカスペルスキーに引っかかってると思います。

XPでも間違いなくカスペ7で動作おkですので
いろいろ頑張ってみて下さい。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 23:17:14 ID:e24q5Gbc0
>>72
JAVAの警告は出てないです
状況としては起動して数秒たつと落ちる。って感じです。
この数秒間で期待から絶望へと精神が蝕まれていきます
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/01(木) 23:23:26 ID:nD9CjjKX0
>>73
落ちるなら、イベントビューアで確認
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 00:38:11 ID:Iy0dIRlD0
>>74
イベントにはとくに記載なしでした。
JAVA関連を疑ってるのですが、
FW、除外などやってみてもやはり落ちます。
もうだめぽ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 04:21:22 ID:wCtrk4z7O
なんでCabos/Limeにはキンタマみたいなウィルスが混入しないの?
結構有名になってきたし、ウィルスの1つや2つあってもいい気がするんだけど。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 04:26:41 ID:wCtrk4z7O
>>69
夏頃に英語版カスペ7.0体験版入れた時に同じ状況になって、カスペスレで色々聞いてみたけど、6.0に戻す以外に方法無かったよ。
製品版は方法あるかもしれんがシラネ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 04:27:52 ID:PzGbD83T0
>>76
@15(アットフィフティーン)でググレ!
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 04:29:40 ID:jNNJubMVO
>>78
こんなところでその名を聞くとはな・・・
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 04:30:19 ID:wCtrk4z7O
>>78
それオナホじゃね?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 08:20:43 ID:wUSyN1JD0
>>76
じゃあ、ご希望通り、ウィルス感染入りポエム流してあげるね
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 08:37:28 ID:wW380YkK0
>>81
すまんけど遠慮しとく^^
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 20:44:05 ID:EN2HkCLo0
.
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 21:38:34 ID:gFvVSNKf0
とあるポエムを落としたんだよ。
ポエムにしちゃ、微妙に容量が大きいなあと思い解凍したら、ポエムの他に、画像が入ったフォルダが。
nyや洒落で個人情報を漏洩させた人々の恥ずかしい写真ばかり満載で、一部個人情報付き。
P2P専用マシンを使わず、仕事PCや共用PCでうっかりすると、こういう目にあってしまうんだよ・と。
外国のグロいパッケージのタバコみたいなもんだね。

と、チラシの裏に書いておくことにする。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/02(金) 22:24:35 ID:EdHT2o6N0
曲落としたらババアのあえぎ声だったことなら数えきれないほど..
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 00:12:08 ID:rAFtVdbk0
今日ちょっと嬉しい事があった
自分が作ってようつべにうpした画像をFLVで落としてWMVにエンコして共有してるヤシがいた
何なら漏れのモノホンのデータをやりたい (`・ω・´)
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 01:09:59 ID:kcMlR2je0
>>86
gazou!!?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 02:58:46 ID:pO+52YI40
>>86
わぁ自主製作映画を撮影してるの?それとも自作アニメ?
すごいね〜!才能あるんだぁ〜
まさか他人の作品を盗んで切り貼りしたウンコMADってオチじゃないよね?





89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 07:39:18 ID:1qDbKsIzO
>>88
素直に認めてやれよ。
本当に俺も凄いと思う。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 08:13:58 ID:ZoK84nAj0
携帯で自演(笑)
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 12:10:57 ID:/f1yIsHN0
Javaの最新って1.6.0_03だよな?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 12:39:39 ID:kQsJrRVn0
(Cabosバージョン、javaバージョン) 最新版
 (OS・CPU・MEMORY)     Windows XP professional SP2 core2duo メモリ1gb
 (FWの有無)           ノートンインターネットセキュリティ2007, XP標準
 (プロバイダ名・回線・速度)  ADSL8M
 (ルーター等の有無)      モデム
 (具体的症状)          CABOSを切断して終了すると、ダウンロードリストが全て削除されていることがある。
 (自分で試したこと)       CABOS再インストール JAVA最新版に入れ替え

ネットワーク数は通常通り4 検索は可能 HDDの空き容量に余裕はあります。
関係ないかもしれませんが、この症状は、ダウンロードリストに追加できなくなってしまい、
その対策としてダウンロード先を変えてみた後になりました。
ダウンロードリストに追加できるようにはなったのですが、この症状が出てきました
よろしくお願いします
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 12:46:57 ID:3KbwosVE0
>>91
最新版の>>92に聞け。
9465:2007/11/03(土) 13:15:26 ID:lbdE0HXC0
自己解決しました。

DLさきフォルダを変えるだけでいいんですね。

ありがとうございました
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 16:24:20 ID:7Uz+i2fc0
「映画」で検索をかけても、すべての映画が表示されない。
すべての映画ファイルを表示させるためのキーワードはあるか?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 16:38:09 ID:3KbwosVE0
ねえよハゲ
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 17:49:30 ID:CXK33evy0
ねえよハゲ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:14:35 ID:Lv0rT0IE0
>>95
つぼみちゃんで検索しろ!
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 18:46:27 ID:7Uz+i2fc0
「つぼみちゃん」で検索しても、大人のおもちゃの「つぼみちゃん」しか出てこないよ。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 19:26:30 ID:3slgMar90
>>99
その中に答えがあるんだよ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 20:26:34 ID:gdYYuUeS0
「つぼみちゃん」で検索してもなにも出てこないよ(´・ω・`)
検索にコツとか工夫いるの?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 20:41:40 ID:0rA9YuKi0
aviのドラゴノーツが再生できない・・・
gomplayer使ってるんだけど・・・どうしたら再生できるかわかる?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 20:42:37 ID:mVx3hX540
プレイヤーかえろ

てかスレチじゃね?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 20:47:25 ID:Xqq+Q16z0
>>102
wineを入れた?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:00:59 ID:4XPazWQj0
○件が有効、△が混雑、×件が順番待ち

これはそれぞれ何を表しているんでしょうか?誰かおせーて
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:15:33 ID:3KbwosVE0
正解はこれ。
○有効、△順番待ち、×混雑、××有効なソースなし(放棄)
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:17:16 ID:4XPazWQj0
そうそれそれ
なんの件数??
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 21:20:40 ID:mVx3hX540
>>106
○×は優位じゃなくて数字じゃねーの?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:12:26 ID:vBO/4IqG0
久しぶりに繋いだらspam増えているな。
無視ファイルリストに登録しまくると何も引っ掛からなくなるし
メンドクサイことになっているなぁ。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:28:05 ID:3KbwosVE0
>>107
有効と順番待ちと混雑の件数。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:30:51 ID:4XPazWQj0
なんの順番を待ってるの?何が混雑してんの?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:31:13 ID:mVx3hX540
>>110
ワロタ
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:46:31 ID:vDrIcqOe0
てか、いきなりファイル名が表示されなくなったんだけど、なんで?
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 22:58:53 ID:vDrIcqOe0
でけた
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/03(土) 23:20:03 ID:rAFtVdbk0
>>90
それはないw
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 00:34:36 ID:p2Y/vFSl0
じゃ、それちょっとさらしてみろ。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 02:07:01 ID:5aF4flLw0
Cabos 0.7.4では優先言語のヘッダのないホストでも
IPアドレスをヒントにホストの言語を推測できるようになりました。
これにより、今までなかなか繋がらなかった膨大な数の日本語のホストに繋がるようになります。

0.6.5-0.6.7の失敗にあったようなキャッシュサーバーに負担をかけるやり方ではありません!
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 02:38:29 ID:AOBU6Z650
mjd!
いまだに0.5.8の俺は身体障害者だな
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 10:43:33 ID:TSdAS4fX0
ノートンを更新したらネットワークに繋がらなくなった
多分許可しないといけないと思うんだけど、やり方をご教授頂きたい
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 10:49:55 ID:N4lCTkny0
断る。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 10:50:14 ID:RzBPSDWj0
k
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 14:42:39 ID:LSmazdpM0
なんでこんなクソP2Pやってるの???
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 14:47:50 ID:OSWmITJd0
122.27.237.245:デフォ
コイツ共有外してる。試しにQ入れてみ
土日はこういう真性が増えるな
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 15:04:23 ID:VuMcQznm0
デフォの数字わかんね
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 15:09:48 ID:4tC+fpj40
大阪か
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 15:12:49 ID:OSWmITJd0
6346

熊本のOCN
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 15:17:32 ID:L/etM8+H0
OCNは全部弾いている
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 18:23:43 ID:plKHeE8X0
IP晒しとかするなよ
ますます過疎るだろ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 18:29:26 ID:N4lCTkny0
土日はそういう真性が増える
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 19:58:40 ID:AOBU6Z650
>>129
waroti
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 20:29:01 ID:j2K5Wgah0
>>104
ごめんなさい、入れてないです・・・
wineって何ですか?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 20:54:42 ID:4tC+fpj40
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 21:04:34 ID:hqQwKLao0
hage
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/04(日) 21:09:01 ID:dD8jlZ+j0
だれかつぼみちゃん動画を探す方法を教えてください><
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 02:28:30 ID:0D7kLHis0
>>132
ありがと
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 02:35:43 ID:FVCWh+pr0
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 12:59:01 ID:jdQbeBoaO
保守
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:05:10 ID:QOlqXstbO
Win0.7.3
Vista UT
Genuine Intel T2300 1.66GHz
2038MB
Vista標準+ウィルスバスター2003

ここ一ヵ月くらい前からネットワークに繋がらなくなったのでJavaと入れ直したが解決されず
どうすりゃいいッスか?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:09:26 ID:iLrxZ7TJ0
完全再インストールした?

ってか放棄ばっかりでうざい
共有ファイルからはずされてるファイルは検索に引っかからないでほしいわ
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:16:03 ID:QOlqXstbO
>>139
うn
ファイアーウォール取っ払ってみてもダメだた
規制かねぇ?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:17:17 ID:jeNFwsm60
プロバはどこよ?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:18:17 ID:QOlqXstbO
聞いて驚くな?

Biglobe……orz
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:20:03 ID:jeNFwsm60
ああ・・・規制だ・・・

144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:21:58 ID:QOlqXstbO
だよなぁ………


まだ俺にはPDがある!
けどノートだから直ぐフリーズしちまって向いて無い罠
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 22:40:23 ID:J+HANXKX0
>Biglobe

なんとか繋がるけど・・・夜間はMP3落とすのが精一杯。最悪だぁ
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:07:24 ID:r5dX6y7t0
だ、か、ら、通信を遮断するような規制はないつーの。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:22:14 ID:QOlqXstbO
>>146
それがわかってもどうしようもできない現状なんでち
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:36:15 ID:r5dX6y7t0
じゃ、テンプレにあるように設定ファイル等の完全削除(必須)をやってから
再インストールしてみたら?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:40:33 ID:SbQsJ/aW0
いらね
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:41:15 ID:jeNFwsm60
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:42:30 ID:O+iYn5JL0
カボスが起動してもすぐ自動で消されてしまいます。
アンチウイルスソフトをカスペルスキーに変えたらこうなってしまいました。
どなたか対処法わかる方教えてください。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:43:21 ID:yUSQxd990
>>151
だったらカスペ切ればいいじゃん
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:44:44 ID:r5dX6y7t0
>>150
完全削除しないで再インストールしてるとしか思えん。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:52:47 ID:O+iYn5JL0
>>152
カスペ消してやったけどだめだったorz
>>153
プログラムの追加と削除からアンインストールしたんだけど
なにかやり方が悪かったんだろうか?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/05(月) 23:54:01 ID:aG7eMyVf0
>>154
テンプレ
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 00:00:54 ID:NAJCV3b90
>>138
とりあえず、Lime入れてみ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 00:37:10 ID:On+Q/2a30
>>138
すごい既出で前にすごく説明したから今回はしないけど

待てば海路の日和あり
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 11:49:42 ID:dD4OBJD+0
.
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 11:57:44 ID:M2YA6hs70
遊びでネットワークつながったら「全てを除去」しまくったら
peerモードになってネットワークが膨大に増えたw
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 12:01:36 ID:PqngHaUNO
>>159
利点あるの?
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 12:05:29 ID:M2YA6hs70
利点?わかんね
とりあえず意味もわからず全てを除去しまくってたらネットワークが増えることがわかった
一応ポート開放もしてるからかな
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 12:57:48 ID:ZH0/YBfs0
ダウン板で一番ガキ臭いスレっすね
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 14:03:50 ID:3hvR891Z0
ウルトラマンになると検索速度が上がるよな
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 14:18:02 ID:CTGMxmOc0
負荷と転送量が増えるほどの見返りがあるとも思えん。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 14:24:37 ID:9rNaAqYH0
彼女に、ウルトラマンと云われた
褒め言葉だよね
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 14:28:42 ID:hOiOs2bd0
java更新しても接続数4なんだけど
これって普通?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 14:40:02 ID:AbANj+A/0
多くのファイルをダウンロードすればするほど
落ちてくる時間はそれに比例してかかるようになるんでしょうか?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 15:42:38 ID:Sc36SaE0O
りんごが一個有りました。
さて、どうでしょう。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 16:45:40 ID:3hvR891Z0
蛇口から出る水も限界があるだろ。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 17:27:16 ID:On+Q/2a30
>>169
蛇口壊せばいいんだね
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 17:55:15 ID:4Sa5VwRgO
>>170
そんなことすれば定額じゃなければ料金かかりまくりw
まぁ、定額じゃない椰子がいるとは思えんが
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 18:38:48 ID:a471c85N0
な、cabosてwinnyみたいに地引き網式ができないのか?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 20:16:51 ID:G+zejBrI0
検索しても検索数が3とか・・・なぜだ?ついにP2P規制?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 20:18:04 ID:s+rLVK5G0
>>173
仕 様 で す
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 20:41:32 ID:rMM/4Gtc0

いや違う
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 20:41:39 ID:G+zejBrI0
cabos完全におわったな
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 20:48:03 ID:E86R+o0H0
>>176
終わってるのはお前の方
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 21:06:31 ID:G+zejBrI0
すまん俺おわってるかもしれん
ver下げたら検索数増えますかね?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 21:09:09 ID:s+rLVK5G0
>>178
やってみりゃいいだろうがw
あほか
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 21:51:56 ID:J4lLMsUR0
はじめは3くらいで再検索すればどんどん増えるもんじゃないのか
ってかなかなか速度がでないわ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 22:16:19 ID:CTGMxmOc0
もともと3つしか無いんだろ。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 22:31:31 ID:RquM0GFj0
レオネットな俺はCabosで5KB/s出ればいいほうですが
できないよりマシなのでいろんな人のポエム読みまくり
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:06:26 ID:ax8+tzPf0
PikaZipでパス解析出来るか試してるぜ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:22:59 ID:AbANj+A/0
10時間かけて落とした映画の中身違って泣きそう
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:26:28 ID:CTGMxmOc0
真贋サイトとデータベースは役立てよう。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:30:36 ID:9rNaAqYH0
強制再生している
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:56:33 ID:hOiOs2bd0
もっと映画とか大きいファイルを輸入しようぜ
キャッシュ保持しなくていいんだから
正直、音楽ファイルくらいにしか使ってない。
ny洒落との差が激しすぎる。
過疎杉
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/06(火) 23:57:37 ID:G+zejBrI0
ぜんぜんひっとしねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 00:02:03 ID:OHJyFan60
>>187
リクスレ見ても分かるけど映画は需要ないんじゃね?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 00:10:36 ID:SDugQLta0
> 検索しても検索数が3とか・・・なぜだ?ついにP2P規制?
> ぜんぜんひっとしねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

迷惑フィルタOFF ?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 00:14:26 ID:DDIxgs/e0
おふだよ
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 00:33:57 ID:Bq33fQZc0
>>189
そうか?
リクがあるもの=需要ではないと思うぞ
2chでクレクレしない人の方が普通だし

映画・音楽・ドラマ・アニメは需要あるでしょ

193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 01:23:04 ID:nPJ/kYf50
でもメジャーなのとか最近のは一通りそろってるしさ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 01:26:08 ID:nPJ/kYf50
明日も仕事がんばってね

明日も勉強がんばってね

明日も仕事探しがんばってね
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 02:09:28 ID:BlAfUsw60
↑あなたは何を頑張るのかな?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 02:39:16 ID:6gtLso3m0
彼女探し
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 03:50:52 ID:YO030hbA0

  どなたか、ご指導願います。

Cabosバージョン、javaバージョン) (0.7.3、JRE6.0)
 (OS・CPU・MEMORY)     (Windows XP SP2 pentium4 2.8GHz 2GB )
 (FWの有無)           (ウイルスバスター2008, XP標準 )
 (プロバイダ名・回線・速度)  (ローカルケーブル 40M )
 (具体的症状)          (暫くすると、CPUが100%になりフリーズ状態になります。)
 (自分で試したこと)       (VBでJavaを許可)
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 04:12:56 ID:FMJDh2vg0
>>197
oremo
hottoke
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 04:13:27 ID:FMJDh2vg0
>>197
たぶん落としすぎだから
一回全部消してみ
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 04:47:18 ID:DDIxgs/e0
ごめん 検索しても何もでないの事故解決した
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:07:48 ID:Zp+EqIRX0
cabosの真贋サイトってありますか?
ググってもそれらしきサイトは発見できなかったのですが
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 18:13:42 ID:hUlBVRIB0
つぼみちゃんでググレ!
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 19:27:35 ID:8r0Iv55N0
"コミック"、"一般コミック"、"アルバム"などの単語で検索して、ヒット数が200を超えることは無いのは何故?
1人で該当するファイルを200以上保有してる人だっているだろうに…ある一定数以上は検索しないの?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 19:29:12 ID:U5SyTqxr0
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 19:36:29 ID:jaWMQ9bf0
>>203
前半は間違い、後半は正しい。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 19:55:37 ID:FiDe3qGI0
>>203
一回の検索では無理でも、何回か検索していればヒット数が1000を超える
ことなんてよくあるけど。
ヒット数が多くなると100%病が発生する確率が高くなる傾向にあるので、
1000を超えたら消去して再検索してる。あくまでも俺の個人的な見解であっ
て、100%病との因果関係は分からないけど。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 19:56:39 ID:H6rxBvF20
100%病(´・ω・)?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 20:00:27 ID:DDIxgs/e0
cabosでダウン100%にしてうp25%に固定するとうまいわ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 20:23:34 ID:Ga4aot5S0
検索してると自動に止まるんだがずっと検索を継続させる設定とかない?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 20:26:36 ID:nPJ/kYf50
ない
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 20:44:41 ID:Ga4aot5S0
無いのか
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 21:47:49 ID:ddZiWpgz0
何度も検索するしかねーんだな面倒なことに
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:07:57 ID:VgdDHZJxO
本当に不便。ご飯食べてる間にずっと検索してくれてたら便利なのに。


ソースコードいじって改良できないかな?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:16:15 ID:o7evTafZ0
そういうことをやらないのが、グヌテラさんとのお約束だ。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:21:57 ID:ElH8g0+J0
これ使えばできる
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se349928.html
簡単に設定できるからおぬぬめ。


216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:24:43 ID:Vn41ZQO/0
連続で何時間も検索すると鯖に弾かれるんじゃなかったか?
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/07(水) 23:37:54 ID:zwcqgBqS0
そうだよ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 00:35:00 ID:IIOaH2cp0
>>215
いま落としてみたんだけど・・・ひょっとして、vistaでは動かない?
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 00:50:24 ID:/SyOOwJd0
>>218
生憎XPだからわからない。動かないのかもしれん
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 00:52:50 ID:L/+mMNlf0
その手のツールは皆が書かずに控えてたのに、おぬぬめとかね、もうw
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 00:57:55 ID:IIOaH2cp0
そか・・・

vista厨涙目w
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 01:01:10 ID:iH4ngq1P0
>>216
QRP
廃棄パケット(ゴミ)も増えるから、ほかの人の検索にも影響する
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 01:01:44 ID:P4bU9s480
青森のぷららがウザくてしょうがない
リネームして引っかかりにくくしてんじゃねーよカスが
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 01:31:46 ID:ZapC3Bye0
>>221
友人がvistaだけど動いたって言ってたぞ
俺以上のPCド素人でもできたから頑張れ
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 07:31:24 ID:V2iqvbwA0
>>218
McAfeeだとだめ.
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 10:13:52 ID:Xa9Garti0
俺vistaだけど余裕でうごく
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 11:25:34 ID:LgUuSKHG0
今、検索おかしくない?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 11:50:28 ID:Gk7sO4MP0
「おかしい」で他人に通じると思ってるのか?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 12:41:02 ID:6Go+e3w6O
GK
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:00:28 ID:4aneFCvu0
2007-10-17 Limewire / Cabosも対応
■LimeWire/Cabos ネットワーク調査サービス
今度は、Limewireにも対応した。

Winny/Shareよりコンテンツの量は少ない感じはある。

スクリーンショットもあげないとな。

ttp://d.hatena.ne.jp/lumin/
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 18:09:16 ID:NGRaY7+o0
古いネタだね
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 19:47:57 ID:5FnTfdiRO
cabosって可逆圧縮のファイルって落ちてる?

あと音楽を落としてるんだが音質が表示されないファイルがあるのはなぜ?

233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 20:06:58 ID:HZyo21U10
結局、カスペ7.0を入れた人はアンインスコしろって事ですか
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 20:08:30 ID:Q/ecrbHm0
カス( ゚д゚)、ペッ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 21:22:01 ID:vt1e4snu0
Q. 今、検索おかしくない?
A. Cabosの環境設定から迷惑ファイルフィルターをOFFにする
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 21:41:40 ID:nx+X2lZIO
cabosを自分のアカウントだけで表示することってできませんか?普通にインストールすると2つのアカウント両方に表示されるんですが…
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/08(木) 21:52:12 ID:NGRaY7+o0
OSXだと、出てこないけどな
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 04:29:44 ID:Cn7tA1f70
>>232
たまに落ちてる。
前に.oggの拡張子ついた音楽ファイル落としたときはさっぱりわけわかめな状態で
解凍ソフト探したっけな。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 04:44:13 ID:6VObp2rO0
>>238
その言い方だとoggが可逆圧縮ってことにならないか?w
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 04:51:47 ID:rb3Ni2sI0
>>239
Ogg Vorbisじゃなくて、.oggって言ってるからな
.oggには、FLACも格納できるから、Ogg FLACなら、可逆圧縮だな。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 04:54:30 ID:6VObp2rO0
>>240
そんなのもあったのか・・・
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 04:59:40 ID:Cn7tA1f70
>>240
Ogg Vorbisは違うの?だったら知ったかしてすまない。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 05:16:39 ID:ouaYbwhc0
ogg(ぼーびす?)は音楽のコーダでしょ
MP3よりファイルサイズが小さくなるという。
2003年位に話題だった筈…ぐぐってみる!
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 05:17:05 ID:K8FdTkWR0
いまだに「混雑」が具体的にどういう状態なのか、よくわからない
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 05:20:10 ID:ouaYbwhc0
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 05:24:22 ID:6VObp2rO0
>>242
それなら非可逆圧縮だったはず
>>243
言いたいことは何となくわかるがコーダではない気が・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 07:52:18 ID:Cn7tA1f70
>>246
そうかサンクス。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 08:11:38 ID:9Xdkt9EF0
cabosって企業とかからの監視厳しいんですかね?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 09:03:42 ID:soUhi2TQ0
>>248
TCPモニタで監視すると、イパイ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 09:46:30 ID:9Xdkt9EF0
>>249
そうなんですか
cabosでいっぱいならwinnyとかなんてやばいですね
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 10:17:40 ID:HeavLrn20
>>244
辞書でひいたまんまだと思うが。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 14:08:27 ID:4SC8IV3i0
やっぱ放棄されたら諦めるしかないか・・・
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 14:09:17 ID:4SC8IV3i0
やっぱ放棄されたら諦めるしかないか・・・
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 14:40:54 ID:WJ/aLoCx0
やべw
洗濯してたの忘れてたw
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 14:56:44 ID:vzAaoSef0
洗濯ぐらい、特にやばくはないだろ。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 15:24:44 ID:4SC8IV3i0
やっぱ早めに取り込まないと臭いが・・・
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 18:52:49 ID:lPOv0ixW0
たまにウルトラピアなってるときもちわるい
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 18:55:20 ID:PankxUf+0
200kb出てたのにPC固まって繋ぎなおしたら、2kbになった悲しさ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 18:55:37 ID:HeavLrn20
俺は他のP2Pソフトも同時に起動することが多いので
ウルトラピアは切ってるな。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 19:19:27 ID:9Xdkt9EF0
みんなUPとDOWNどのくらい?
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 19:23:43 ID:mlnYD/GDO
>>236お願いします
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 19:48:32 ID:shkgBybS0
ホストって日本語が多いほうがいいの?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 19:49:00 ID:MNZcnwQb0
ファイルによる
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 20:17:26 ID:HeavLrn20
>>261
表示って何の表示?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/09(金) 21:05:38 ID:mlnYD/GDO
>>264ショーットカットです。 すいません。昨日から試行錯誤してやっとできました。レスありがとうございました。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 09:15:17 ID:H8xRJ3JZ0
ウィンドウズXP(ホームエディション)のOS名ってなに?
どれをdlすればいいかわからん・・・。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 10:05:00 ID:TiGLOv660
お前はパソコン初心者板にでも行けよ。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 13:25:38 ID:bDGxBGyO0
OSもわからん消防がP2Pなんぞやるな
つかまりたくなかったらな
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 13:57:22 ID:33ObvFCs0
>>266
磯で検索
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 15:24:35 ID:ZGc7++Yd0
2つを同時にDLしてると速度が有り得ないくらい落ちるんですけど、仕様ですか?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 15:26:57 ID:QrTGkIz+0
左様です
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 16:11:37 ID:JaYpgXZb0
だったらダウンロード数1にすれば解決すると思う
編集→環境設定→+ダウンロード→最大ダウンロード数1に変更
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 17:56:05 ID:ATE4NGRe0
ダウンロード数無限にしてたらデメリットありますか?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:04:39 ID:JaYpgXZb0
ダウンロードがおそくなる
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:15:26 ID:ATE4NGRe0
>>274
ありがとうございました
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:24:49 ID:SnnBNJV80
DL途中のファイルが「有効なソースなし」ってなってるとき、検索してそのファイル名が出てくると
「2件が有効」とか「接続中」ってなるんですがすぐに「有効なソースなし」に戻ってしまうんですが
これはつながるまでひたすら検索を繰り返して待つしかないんですか?
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:30:12 ID:TiGLOv660
欲張りな乞食はBANの対象になるぞ。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 18:42:43 ID:dD8v3D1w0
うpの人数少なくしてるとなんかマイナスな事ってある?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:16:19 ID:7Lb6wsRC0
うp人数久しぶりに20とかになった

>>278
顰蹙
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:22:55 ID:33ObvFCs0
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 19:24:16 ID:dD8v3D1w0
>>280
ありがと
弾かれたりはしないのか
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 20:56:27 ID:bThygaD80
2年ほど前、1つ1つのDL速度が遅いので接続数を無制限にして帯域いっぱいでDLしてた
今それをやると抵抗になるのか逆に遅くなる
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 21:33:07 ID:1VvMWIKU0
ホステル2とかSAW4とか、人気のはcabosには来ないなー
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 21:47:30 ID:JaYpgXZb0
でも初期のやつって画質がくそでみるきがしない
から時間たってからあがったやつのほうがよくない?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/10(土) 21:59:29 ID:8I+LzgAc0
ホステル2はとっくに見たけど
見つかんないにはタイトルじゃなく「映画」で検索汁
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 01:19:00 ID:MJBoHX/L0
もうエロビデオDLし尽くした感じで新たなのが出てこない
どうしましょ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 01:43:16 ID:AmGtmH3b0
相当時間かかったでしょ?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 02:59:15 ID:FIFqJPvM0
エロ全部DLするの一週間あればできるよ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 04:20:21 ID:AHniRCWK0
とりあえずバイオVとSAW4とか見たいがなかなかないな
映画のタイトルで検索したら中身は大体偽ファイル。
「映画」で検索してもなかなか上がってこない
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 04:52:44 ID:K6dOaMsO0
>>289
バイオはまだなんじゃ・・・公開日はまだなのに流れてるのは孔明の罠だ!


と思います。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 04:56:05 ID:AHniRCWK0
前は公開前のも見れたんだが・・・気のせいだったのだろうか
まあ焦る必要はないが、無償に映画が見たくなる時とかあるんだ・・・
ラッシュ3も見たいなー
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 05:01:57 ID:K6dOaMsO0
>>291
言われてみれば・・・今は放流人がいないんじゃね?って思って検索掛けたら
二つ出てきたわ、どっちだろ。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 05:05:15 ID:AHniRCWK0
たぶん両方偽だと思う。
それっぽいのはあるにはあるんだが、今の所全部中身違ったな。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 05:06:29 ID:K6dOaMsO0
まあ気長に待ちましょう。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 05:26:25 ID:FIFqJPvM0
ばいお4もうあるよw
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 06:04:20 ID:7NZ42WZs0
公開前に流れているものもあれば、公開後に流れるものもあるし、
DVD発売後に流れるものもある。

散々既出だが、↓でチェックしろ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/movie/7078/
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 16:59:50 ID:HxODjneZ0
音楽系の真贋サイトって無いんですかね?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 17:44:40 ID:7NZ42WZs0
そんなサイトが必要なほど、音楽系の偽ファイルが多いか?
大抵は、すぐに本物ファイルにあたるけどな。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 17:48:00 ID:9Qgx6q8K0
最新のモノとかはね。しょうがないよ
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 18:58:53 ID:dKkqj/CWO
ミスチルのFAKEで歌詞うろ覚えだけど、最後締めの
「それだけのー…FAKE」の部分が
「それだけのー…ショウヘイヘェェェイッ!ショウヘイ、ヘェェェイッ!」
になってたのには吹いた、カーステで掛けたら友人も盛大に吹いてた。
たまには贋作もありかもしれないと思った。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 18:59:52 ID:XfWnEaPe0
探すのめんどいからそれどっかにうpしてくれよw
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 19:05:40 ID:x1CWSyNoO
まさにフェイクってかw
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 19:06:50 ID:AmGtmH3b0
そんなのあるんだ
中身がAVの喘ぎ声ってのはけっこうあるけどな
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 19:13:07 ID:sB6XwcGJ0
かぼす遅すぎワロタ
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 19:16:38 ID:TZ0NmeyF0
&物古すぎ??・・それが(・∀・)イイ!!
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 22:26:32 ID:55U4fz2s0
起動できなくなった

一応再起動したりバージョン下げて見たりjavaのバージョン下げてみたりと色々やってみたけどやっぱり起動できない

ウィルスか何かかな 助けて
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 22:29:54 ID:XfWnEaPe0
ゴルゴムの仕業だろうな
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 22:36:15 ID:55U4fz2s0
>>307
kwsk
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 22:41:58 ID:55U4fz2s0
ゴルゴムでググって見たけどcabos関係ないジャマイカwwwwwwwww
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 22:45:06 ID:DgZ1ph2d0
つぼみちゃんでググレ!
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:03:55 ID:hwgjcqOH0
ダウンロード表示がしなくなりました、アップロードはしてるみたいですけど、たまにあります原因がわかりません???
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:04:28 ID:XfWnEaPe0
ゴルゴムの仕業だろうな
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:08:03 ID:hwgjcqOH0
ゴルゴムって何ですか?治りますか
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:12:57 ID:eOVixXfh0
今夜はなんか検索ヒットがやたら少ない
いつもは激混みの自分からのアップロードがさっきから0件
日曜日はみんな早く寝るのか?
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:15:37 ID:S3ELlXFe0
>>314
今俺も確認したらUL8件DL0件ってorz
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:26:00 ID:FIFqJPvM0
俺いつも15だよ
317300:2007/11/11(日) 23:26:12 ID:dKkqj/CWO
あの時は出始めだったけど、今は贋作より本物のが多いのか。
iTUNEリストも含めクリーンインストールしたからなくなったんだよなぁ。
にしても絶妙な繋げ方だった、初めて聞いた時適当に合わせて歌ってたらラストでショウヘイヘェェェイッだからなw
また見つけたらわかりやすい名前に変えてうpるよ。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:46:40 ID:55U4fz2s0
>>306の現象について誰か解説を
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:50:58 ID:XfWnEaPe0
ゴルゴムの仕業だろうな
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/11(日) 23:52:44 ID:HxODjneZ0
>>298-299
そうなんですかね。。
パス付のファイル落とすとがっかり。

>>318
>>3を見ておくんなまし。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 18:50:17 ID:sz15CbS30
Cabos 0.7.4
http://cabos.sourceforge.jp/

変更点

迷惑ファイルフィルタリング方式を変更した。(ファイルを無視する代わりに灰色で表示するようになった。これに伴い、検索結果ビューから、右クリックで迷惑ファイル指定のON/OFFが可能になる。)
優先言語接続の性能が大幅に向上した!(Cabosは今回から"ip2country"という仕組みを用いてホストの言語を推測するようになった。これは非英語圏のユーザーにとって、優先すべきホストが見つけやすくなり有益である。)
よりスマートな検索結果の表示。(ファイル名が表示するには長過ぎる場合、短縮表示され、末尾に "..." が追加されるようになった。)
ハンガリー語の翻訳を更新した (感謝! > Application Translator Team Hungary).
アラビア語、日本語、韓国語、ロシア語、簡体中国語の翻訳を更新した。
マレー語、ノルウェー語、ベトナム語の翻訳を追加した。
Windows Vista に正式対応した。(ロングファイル名が扱えない問題やコア通信方式などを修正した。)
アプリケーション本体のコードサイズとメモリ消費を削減した。
いくつかの細かなバグを修正した。
322Cabos:2007/11/12(月) 18:57:54 ID:sz15CbS30
★目玉は「優先言語接続の性能が大幅に向上した!」です。★

今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

すべてのCabosユーザーが0.7.4以降にアップグレードすることをお進めします。
0.7.4を利用するユーザーが増えれば、日本語クラスタの結びつきが強くなり、結果として、日本語ファイルの検索結果に反映されるでしょう。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:02:19 ID:HS+qMk7J0
ようするに、サイバーフォースに睨まれやすい、捕まりやすいってことか?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:11:13 ID:FIT/ntah0
>>322
乙。さっそくアップグレードする。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:18:49 ID:+YgmaNGr0
>>321-322
そのIDは狙った?
Cabosの告知にぴったりのIDだ w
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:33:59 ID:44+Che7n0
ver3.0か
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:39:17 ID:HzYa0e5A0
しばらく使っていなかったcabosだけ数日前にネットワークに繋がらなくなったんですが
同じ症状の人いません?
torrentやmxや洒落はちゃんと動くので心当たりが全くないんですが…
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:41:04 ID:A2pZQbLx0
gj
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 19:53:22 ID:jndOmEAh0
>>327
>>1->>326参照
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 20:33:48 ID:qMYD2s9d0
もうエロビデオDLし尽くした感があるんだけどこのバージョンアップされたの使えばまだ埋もれてるの見つかるかな?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 21:06:26 ID:zPe5qRhM0
AV全部落としたとか言ってる人ネタだよな?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 21:07:58 ID:yliKVhuB0
AVって出た奴を全部ダウンロードするだけだろ
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 22:03:04 ID:qMYD2s9d0
いや、全部っていうのは複数の特定した女優のを検索し続けてももうDLしていないのはほとんどなくなっちゃったってことね
バージョンアップでまた新たに出てくるのかね?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 22:26:13 ID:FIT/ntah0
知るわけないだろ……。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 22:33:04 ID:qMYD2s9d0
キミはアップグレードしたんじゃないのか(´・ω・`)
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 22:47:47 ID:zPe5qRhM0
グレードアップしてみたけど大して変わらない
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 23:03:43 ID:9iGrtFPc0
アップグレードって、今使ってる旧バージョンのファイルを全部消してから
ダウソ・インストールするんだっけ?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 23:20:24 ID:w09FCmlC0
>>337そのままインスコでも行けたよ。そうした方が安全だけど

弾いたファイルを見る機能は欲しかったのでGJ
でも検索結果に載るのうざいから今まで通り消える設定も選べるようにしてほしい
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 23:27:25 ID:7LEhD11r0
>>321-322
サンクス。俺もアップグレードしてみた。

が、あんまり日本のホストにつながりやすくなったという印象は受けないなぁ。
そこらへん、みなさんはどう?
340Cabos:2007/11/12(月) 23:28:18 ID:sz15CbS30
アップグレードされた方がすぐに日本語ホストに繋がるわけではありません。
今まで貯めてきたホストキャッシュを使い終えて、あたらしいホストをまとめて収集して、
(まとめて収集したホストの中は、殆どが英語圏、ごくまれに非英語圏のものが混じっているのが現状です)
その中に日本語のホストが運良くあったなら、徐々に登録されていき、確実に増えていくことでしょう。

従来のLimeWire方式だと、あたらしいホストをまとめて収集して、その中に日本語のホストがあったとしても、
「それと気づかずに」別の英語のホストに一生懸命接続しにいっていた有様でした。取りこぼしがあったのです。
341Cabos:2007/11/12(月) 23:28:52 ID:sz15CbS30
> 検索結果に載るのうざいから今まで通り消える設定も選べるようにしてほしい
ラジャー
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 23:31:16 ID:7LEhD11r0
>>340
早いなw
把握しました。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/12(月) 23:32:03 ID:JFtpXPNf0
>>321
>(ファイル名が表示するには長過ぎる場合、短縮表示され、末尾に "..." が追加されるようになった。)

Cabosに関係ないけど、これどうやったらMac OSXでできるの?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:12:36 ID:1AM+yIAg0
日本人向けファイルはrarとかで圧縮するようにして
全員で"zip"を迷惑登録したらゴミを見なくて済みそうなんだけど。
足並み揃えるのが難しいかなぁ・・・。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:13:26 ID:7LPv6b2O0
ん??
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:30:19 ID:DIlBVmlm0
ネットワークが「3」以上になります正常ですか?
たまに、10以上になる時もあります、今は常に「4」です
以前は「3」でした、、昨日からダウンロードが出来ません、
ダウンロードの表示は出ますが、実際ダウンロードの項目に
表示はされません、アップロードはされています
原因がわかりませんので、どなたか教えてください。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:30:43 ID:App5u6F70
rarもパス掛けられるぞ。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:32:19 ID:App5u6F70
>>346
前半の疑問は>>1のWikiまとめサイト読んでれば分かると思うけどなあ。
何にも調べないで使ってるの?
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:41:42 ID:u6E9a9Ks0
ホントに香ばしい流れだな
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 00:45:13 ID:sK6ANgdqO
今日はずっと英語にしかつながらなかったがバージョンアップした途端日本語にばかりつながる、超GJ。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 01:22:15 ID:oJbSWx7w0
DL途中のファイルがあるんだけど
バージョンアップしても大丈夫かな?継続される?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 01:29:04 ID:7LPv6b2O0
muri
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 01:56:31 ID:ZsXoGsqk0
継続される。
>>337みたいに旧verのファイルを全削除してからだと無理だが。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 02:20:54 ID:oJbSWx7w0
無事行けた
thx
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 02:59:43 ID:ZsXoGsqk0
人に勧めておきながら、俺はいまだに0.5.8だったりする…。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 04:10:27 ID:rJBKnr+W0
>>355
俺も
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 05:14:04 ID:ZKF1ZNgs0
>>340
乙です
既得ファイル色とspam色は分けて欲しいかなあと思ったんですが、
提案するだけではなんなので、ちょっとcontribute。

MApplicationExtension.kSpamTextColor Declaration (プロパティ追加)
|
kSpamTextColor As color

MApplicationExtension.initializeColor 末尾に追加
|
kSpamTextColor = rgb(bitwise.bitXor(kTextColor.red, 184) , bitwise.bitXor(kTextColor.green, 150), bitwise.bitXor(kTextColor.blue, 88))

CResponseListBox CellTextPaint, Line 9-10変更
|
if (c.exists and me.selected(row) = false) then g.foreColor = kLightGrayTextColor
if c.spam then g.foreColor = kSpamTextColor

よろしければお使いください。(brown out指定です)

358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 07:04:25 ID:f/SWKegu0
>>330
そもそもcabosでエロ探しても、数も質もたいしたことないだろ・・・
和エロはny洒落MXだし
用エロはBTemuleだし
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 08:29:18 ID:Q8i3ECu+0
(ファイル名が表示するには長過ぎる場合、短縮表示され、末尾に "..." が追加されるようになった。)
これは長いままの時の方が見やすいと思うんだが、ファイル名が見えなくなるので
ファイルを探すのが前より大変になった
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 08:38:57 ID:L55Er8oI0
cabosってダウンロードしなくなるとUPもしなくなるね
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 12:20:28 ID:f/SWKegu0
最新版インスコしたら、たいした速度でもないのにPCに負荷がかかるようになった気がする
なんつーか、ファンが3Dゲーでもやってる時みたいにブォーンと
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 12:27:19 ID:15imfCVS0
3Dげーをやったこと無いから、判らないな
キン肉マンに例えてくれない?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 12:52:36 ID:HQ93A99A0
バッファローマンの角が回転
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:07:25 ID:WGZHE2ZR0
ディスクエラーって出てダウンが止まる
何これ?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:09:59 ID:15imfCVS0
1番多いのは、HDDの容量不足
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:12:17 ID:WGZHE2ZR0
リカバリーしたばっかで余裕なはずなんだが。まぁそのうちできるようになるかな・・
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:41:28 ID:TYz18+HY0
>>366
おそらくCabosはDL登録時に完了時のスペースを予め確保するんじゃないのか?
ときたまmp3落とすくらいだからおれは実感したこと無いけどさ。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:47:51 ID:ep0B5bTV0
作者生きてたのかYO!

早速試してみよう
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 13:56:01 ID:nO/Pqd7L0
てs
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 15:48:47 ID:MkwDGW/f0
ポート空けて3日目でUltrapeerになりました。
今の接続数は、Peer23、Leef2です。
昨日の夕方に新バージョンが出ていますが、バージョンアップしても
また次回の起動時にUltrapeerになれるのでしょいか?
検索ヒット数が大幅に増え、できればこの状態を維持したいのですが。

環境は、Cabos 0.7.3 MacOSX 10.3.9 iMac600MHz+RAM1GB Flet's光マンション
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 16:13:03 ID:6Kb1pfzc0
Ultrapeerになったらいいことあるの?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 16:20:25 ID:IdeivMh40
☆☆☆初心者の方は必読!!!☆☆☆
Ultrapeerになると・・・
・検索ヒット数大幅アップ!
・DL速度2〜10倍(Ultrapeer暦が長いほど有利!)
・順番待ち、混雑回避機能!
・自動ウィルス削除機能!
・その他隠し機能が目白押し!!
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 16:28:38 ID:MkwDGW/f0
なったばかりでなんとも言えませんが、検索ヒット数は確実に増えました。
また、今まで見つからなかったファイルがいくつかヒットしました。

検索数が変わる他にも、転送速度が変化したりする人もいるようですが、
私の場合は他にコレといって変化は見受けられません。

時間が経つにつれて接続数が増え、現在55です。
しょぼいMacで運用しているので、過負荷が心配です。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 17:21:42 ID:YeFmRtb80
アップグレードしたら3から4になったぜ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 18:45:13 ID:u6E9a9Ks0
今回は0.6.3からのうpし甲斐があるな
BAN復活したし
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 18:53:28 ID:Tp7ATtum0
ハッシュ値も表示してくれるといいんだけどな。
検索できなくても真贋確認が出来る。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 19:05:21 ID:rCMWF4ln0
MacOS10.4.10 2.1GHz Intel Core 2 Duo 2GBメモリでCabos 0.7.4を試してみた
>>321 
>ファイルを無視する代わりに灰色で表示するようになった
表示するか表示しないかを選択できればよかった
MacOSX版って未だにUNIVERSALじゃないんだね
実メモリ使用量が増えた気がする
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:36:10 ID:hQobtEX60
ちょっと質問なんだが

DLしたファイルをULすればタイーホされるかもしれないけど
でもやっぱし共有するのがマナーだと思うんだよ

そこでULしてる人は何か対策をしてるんだろうか?

歴の短いオレに教えて欲しい
それともタイーホされないためにはUL止めるしかないのかな...
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:47:09 ID:/JwDAZdb0
そこでゴルゴムに入ることをおすすめする
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:50:38 ID:cDLX1exVP
>>378
分かりにくいかもしれないけど、例えて言うなら車の運転と一緒だよ。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:51:49 ID:hQobtEX60
>>379
けっこう真剣に質問したんだが...

382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:54:37 ID:15imfCVS0
>>380
判りづらいから、キン肉マンでお願い
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:56:08 ID:/JwDAZdb0
>>382
ソルジャーチームに入ったブロッケンやバッファローマンのようなもの
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:57:35 ID:OK5ifGFx0
覚悟をかためておけ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 21:59:33 ID:hQobtEX60
>>383
wakarann...
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:03:57 ID:A/073nEh0
P2Pを使うのに、逮捕云々が気になるならおとなしくDOMになって
おいたほうがいい。
いずれDLも違法になるだろうから、そうなったらP2Pから卒業しなさい。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:22:05 ID:u6E9a9Ks0
↓ここからID:A/073nEh0叩き
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 22:28:56 ID:2u/VjItX0
めっ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/13(火) 23:49:42 ID:hQobtEX60
>>386
ありがとう
そうか、共有してほしいやつとかあったけど
仕方ないんだな...

改めてレスありがとう
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 00:00:40 ID:BlJo/V9r0
cabosオンリーでつこうてるような稚魚、相手にしないと思うけどな。
ユーザーの数からしても、見せしめにもなんないよ。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:15:09 ID:dVvW99C+0
Cabosの別バージョン(以下「偽Cabos」)欲しいなー

・検索機能なし
・DL画面なし、UL画面なし
・適当なファイルを選んで勝手にDL登録する
・部分ファイルとDL済ファイルは、強制的に共有、ユーザーから不可視、自動で容量管理
・クライアント名の表示は正規Cabosと同一

要は、ユーザーの感知しないところで、勝手にDLしてきて勝手にULするソフト。

メリット
・正規のCabosと併用することで、意図的なULなのか外部から判別しづらくなる。→匿名性の向上
 さらに、偽Cabosがある程度普及すると、偽Cabosを併用しない人もその恩恵が得られる。
・(技術的に可能か知らんが)勝手にDL登録するファイルを「他人がDL要求してるファイル」にできれば、
 nyの中継転送に近いものとなる。 →匿名性の向上、需要のあるファイルの強力な拡散

デメリット
・偽Cabosのために帯域、マシンパワー、HDD等のリソースを消費する。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:24:51 ID:T7oQ4BWz0
>>391
なにそのゴミ回収ソフト
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:34:43 ID:dVvW99C+0
>>392
そうそう、
>勝手にDL登録するファイルを「他人がDL要求してるファイル」にできれば
が可能かがミソなのよね。それができないとほんとにゴミ収集になりかねない。
でも可能なら
>需要のあるファイルの強力な拡散
にすごく有効だと思う。
技術的に可能か分かる方教えてくださいな。

まぁたとえゴミ収集になっても
>意図的なULなのか外部から判別しづらくなる
のメリットはあるからいんじゃないかなーと思ってる。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 01:39:15 ID:vX5H52m60
転送量の総量規制の無いユーザーが自発的にやってくれる分には構わないな。
匿名性の向上、転送なら送信可能化権の侵害にならないという発想は新しい。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 02:05:54 ID:wyp5JlDN0
>>391
Winnyの技術は読んだことないけど、nyの匿名性はノードを中継する途中でIPを書き換えることが大きいんだろ
Shareの場合は、小さなブロックに分けることでDLの相手が完全キャッシュか部分キャッシュか分からないところ
が匿名性を上げてるんだろ?

完全ファイルをアップしてる&オリジナルアップローダーのIP丸わかりじゃしょーがねーんじゃねーの?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 05:37:01 ID:0mjZpNp50
122.31.71.137
122.26.178.34
124.86.157.233
123.226.167.130
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 08:04:43 ID:ImD5djKb0
cabosなんかで放流する気にはならん
DOMばっか
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 10:01:53 ID:PaKKF6DL0
IPアドレス 123.225.46.246
ホスト名 p1246-ipbf4401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

いろんなポートを割り当てたLeafを0.7.3で運用中。
最低でも6つは起動している。
ネットワークの監視かと思われ、Hostile IPに追加推奨。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 10:11:25 ID:ju1COiMx0
また丸の内か。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 10:30:06 ID:FqC/pUpw0
ほすとるIptteどうやってついかするんですか
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 11:52:51 ID:TIuha7M20
カスペ導入したらCabosが起動しなくなりました。
信頼ゾーンに追加したり除外リストに追加しても、ウィンドウが表示され、「ファイルを共有しましょう。〜・・・」が映り、
「共有する」を押しても「後で」を押してもCabossウィンドウ全てが消えてしまいます。
カスペを切っても、Cabosをアンインスコ、再インスコしても同様です。
助けて。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 11:53:55 ID:7OZ+qDK60
カス( ゚д゚)、ペッ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 12:34:47 ID:FqC/pUpw0
かすぺいれてcabosやってるひとはいないでしょ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 12:37:25 ID:k0z3aefV0
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン AVSで十分
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 12:47:18 ID:HbFNACW00
何十回も見た質問だな。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 14:09:30 ID:TIuha7M20
>>403
そうなの?

>>404
90日体験版当たっちゃったからつい

>>405
そうなの?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 14:45:06 ID:4eJHMAWQ0
そうなの?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 16:13:23 ID:kkNF6nJG0
あっちでも最近増えてきているんだけど
こういう1から教えてくれって言うのは
どのへんの世代なんだ。
お決まりでゆとりって単語が思い浮かぶけど
そんなレベルじゃないよな。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 16:21:46 ID:VgcXfJWs0
暇な釣り人だろ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 19:38:24 ID:OsSO9LPe0
>>321がDLできなくなってるからアップグレードできない
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 19:45:49 ID:ju1COiMx0
できるじゃねーかカス
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 19:53:46 ID:nEi5aX6n0
>>411
・・・>>410は可哀相な子だから怒らないであげてくだしあ(><
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 21:40:34 ID:0TZGSYPP0
くだしあ(><じゃねーよ
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 23:05:55 ID:Sm+LBIVV0
あれ?俺カスペ7入れてるけどcabosちゃんと動作してるぞ?
普通動かないものなのか?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/14(水) 23:28:22 ID:3LOz6suf0
>>414
P2Pソフトをマルウェアと誤検出・削除ってのが真相じゃないか?
手動で「信用してよいファイル」とか「監視対象の例外とする」
とか登録すればOKじゃない。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 00:29:53 ID:eBqNbUfI0
IPを参照しても共有フォルダが見えない人がDOMだと思っていいのかな?
見える人のほうが少ない気がするんだが・・・
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 00:34:09 ID:7B5rYjTE0
いいわけないだろw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 05:20:24 ID:PEElDU840
>>416
DOM弾きは黙ってやれ。
何がDOMかも分からんのなら、ググレカス。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 06:16:49 ID:BzBnFSXv0
>>416
自前の共有フォルダを指定してなくとも
完了ファイルを共有してたり、ダウソ中のパーツを共有してる人もいる。




だが、cabosはデフォでそれすらチェック外して
完全やらずぼったくりできるから、いまいち発展しない。
なぜ、DOM専できるような糞機能をつけたんだろうね。
開発者は市ねばいいのに。
リクスレで必死にクレクレ言ってるバカどもは
自分ではDOM専設定にして拡散協力する気もなさそうだしな。

420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 08:24:46 ID:87yLFova0
カスペ使いながらcabosを起動させる方法がわかった。

まずはカスペにcabosを信頼ゾーンに追加。
そして、LimeWire(オレの使用バージョンはPRO 4.12.3)をダウンロードして
インストール。
カスペにLimeWireを信頼ゾーンに追加。
LimeWireを起動し、その後cabosを起動でおk。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 08:28:40 ID:DXK6jr1m0
Avastからカスペに乗り換えようかと思っていたが乗り換える気が一気に失せたぜ・・・
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 11:40:44 ID:+YMNvIBY0
メニューから登録フォルダを開けるようにして欲しいな。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 13:04:35 ID:sWRGyOBP0
MyMusicの約5000曲丸ごと共有してる
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 13:08:42 ID:HCYxZeiQ0
Cabos 0.7.4の話題が出てこないけど、
やっぱりみんな使ってないの?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 13:09:58 ID:+YMNvIBY0
不具合が無いってことじゃね?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 13:20:32 ID:dS9fl6Mm0
Gooble検索で入力したキーワードをページ内検索にも流用できたらいいんだけどな
427426:2007/11/15(木) 13:55:23 ID:dS9fl6Mm0
誤爆した orz
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 15:39:34 ID:i7AX73Qe0
>>414
動く気配はあるんだけどすぐにウィンドウが閉じてしまうのよ
>>415
手動でやっても無理だった
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 16:09:56 ID:sys/Birj0
>>428
あんたのレベルだと正しく設定できてるかあやしいな。
おれのNOD32だとAMON-除外-検査対象外の〜、で目的のものを指定してやるんだけど、
やった手順書いてみ。

まあ、使ってるウイルスを無効化すれば動くなら設定の問題、
アンインストールしなきゃダメならコンフリクトの問題だな。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 16:17:36 ID:87yLFova0
>>428
その症状なら>>420の方法で起動できる。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 16:24:47 ID:+YMNvIBY0
JAVAを許可してないんじゃないか?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 17:29:00 ID:87yLFova0
>>431
JAVAを正しくインストール(コマンドプロントで「javac」で確認)した上で
許可してもダメだった。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 20:20:34 ID:bLF11A1I0
新バージョンなのに、英語とポルトガルだけって・・・みんな今日はやってないのか?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 20:25:55 ID:K9RlS0oU0
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 20:29:50 ID:sys/Birj0
>>431
ID87yLFova0 は結局、ちゃんと〜のとおり〜しましたが、のレベル。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 20:32:38 ID:E+QtbFu30
>>423
すげーな
437ポン:2007/11/15(木) 20:57:21 ID:DPS0Pb86O
カポス使ったら・・・外付けのハードディスクにダウンロード出来なくなってしまいました
USB繋ぎなおしても認識しません・・・
初心者ですが誰か教えて下さい
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 20:58:51 ID:QeoIIBHb0
>>437
そのUSBはオマエのケツに繋げばいいと思うお⊂二二二( ^ω^)二⊃
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/15(木) 21:21:43 ID:YgPkuUvWO
>>411
家のパソコンからだと何度やっても404だったんだよ。外で無事DLできた。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:36:18 ID:oLOfn8Zj0
カボスでDLした動画がいつもwindows mediaで再生されるんですけどitunesで再生するにはどうしたらいいですか
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:42:06 ID:/X4UKt5x0
ちょ……今立ち上げたらネットワークが28とか表示されてるんだけど多すぎだろ(´・ω・)
今まで3以上になったことなかったのに
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:43:43 ID:ZGuUCWrN0
Gnutella Wikiまとめサイトくらい読めよ。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:45:09 ID:YP5WE8UR0
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 00:50:59 ID:/X4UKt5x0
まぁしばらく使い込んでたからUltrapeerになったんだろうけどさ。
いきなりすぎて初回はビビる。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 07:00:01 ID:Q1Tf733I0
UltrapeerはPCが糞重くなってやってられん
俺のPCがヘボいだけだろうけど
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 08:42:13 ID:YwN6wKq70
海外ドラマ系は流れてきたらさっさとBTで 字幕は別に釣る
その後Cで他の探すためにONすると どどどーーって
海外ドラマ(字幕なし)置いておくとネットワークが20以上飛来
それはいいんだけど 
速度遅いから1日とかばっかし 待ってあげられないんでごめんね
なんでBTに行かないのかなぁ、、不思議

友達に聞いたら外国に繋ぐは怖いんだとか、ふーんだった
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 09:07:43 ID:lceSQt3DO
国語勉強しろ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 17:31:20 ID:x9EUhQJt0
だっふんだに見えた
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 17:50:40 ID:hOQ/+kFR0
BTは毎日見張ってないといけないのがストレス。
2週間もせずにシード枯れて死ぬし。
ヒマな学生やニートとかなら、毎日ダウソ三昧なんだろうけど
なんかこう・・・もっとマッタリいきないなぁと
ファイル漁りやめて、たまーにcabosに繋ぐ程度。
社会人は休日前くらいしかファイル消化できないし。


450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 18:11:36 ID:CY4inNnl0
でっていう
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 23:19:30 ID:x9EUhQJt0
誰かモテ男の人、DOMの弾き方を教えてくれ。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/16(金) 23:19:50 ID:6oAeh4Th0
みなさん、 Cabos 0.7.4 の動作報告のほど、よろしくお願いします。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 03:00:47 ID:0VrRSRZN0
なんでもいいから報告ってんなら、やたらとUDP通信してた
ただ、Cabos停止してもケーブル抜いてもログ吐いてたからループバックしてるのかな?
PG2と相性悪いとか?でもそういう時は、FWのほうを疑った方がいいんだろうなぁ…

0.7.3に付いてたと思うんだけど、「このホストを無視する」が欲しいところ
あと出てたけど、迷惑ファイルに指定したら、表示させないボタンかオプションも
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 07:37:55 ID:bS/QSpmv0
ver0.6.4使用中です。
確か、ver0.6.5ぐらいから、『検索結果を右クリック→無視』でリストから削除する
機能が無くなってしまったと思います。

ver0.7.4でもこの機能は無いのでしょうか?
検索結果の一覧から不要なファイルを削除できて便利だったのですが…。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 10:22:08 ID:J35I2vop0
>>454
迷惑ファイルONの設定にすると、「迷惑ファイルとして指定」というメニューは出る。
俺は迷惑ファイルは使ったことがないので機能するかどうかはしらん。
ただ、機能しても現バージョンはグレー表記でリストから消えない仕様みたい。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 10:25:49 ID:bS/QSpmv0
そうですか…
リストに残るのは邪魔ですね…
0.6.4にしときます。

レスありがとう。参考になりました。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 14:21:42 ID:Ust44bZS0
たしか「迷惑ファイルとして指定」をし過ぎると、なにか不具合が出るんで廃止になったような記憶が
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 18:32:40 ID:p1GlgHXT0
>>457
Cabos 0.7.4にて不具合は修正済みです。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 19:05:45 ID:9sDWP5sx0
『検索結果を右クリック→無視』でリストから削除
不具合が修正済みであるのなら、↑の復活予定は無いのでしょうか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 19:33:23 ID:p1GlgHXT0
>>459
>351
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 19:34:12 ID:p1GlgHXT0
上記のはミス
>>459
>341
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 19:55:00 ID:x6eccn/N0
cabosで検索がうまくできない俺に、分り易く教えてください。

[PC GAME]タイトル
で検索すると即100件以上ものファイルが引っ掛かるのだが、
拡張子が.mp3.mpg.jpg のものばかりで、
肝心のゲーム本体が一つもヒットしないのです。
ゲームのタイトルを色々変えてみても結果は変わらないのです。
何か効率の良い検索の仕方があるのでしょう?
それとも自分のの何かに対する認識違いなのでしょうか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 20:33:27 ID:9sDWP5sx0
>>460-461
サンキュー。久々にバージョンアップしてみる。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 20:51:39 ID:fcTpsj7G0
>>462
検索下手すぎ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:02:02 ID:dnopbzZq0
>>462
PCGAMEで検索して絞込みでファイルのみ表示か、一般ゲームで検索して同じように絞込みファイルのみ表示で
やってみほ。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:02:42 ID:BecGQtD10
>>462
屑ファイルを蹴るために絞込み使え。
それからcabosだとゲームはそれほど多く流れてないぞ。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:52:41 ID:S/rw9qK/0
タイトルダブルクリックとかしてダウンロードしてたんだけど
ダブルクリックして↓ってなるけど
ダウンの欄に載らないんだけど どうすんだこれ・・
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 21:57:34 ID:SpJm0SZDO
ユーザーの心得に初期設定ファイルの削除と再インストールとあるのですが、これをすればどうなるの?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:03:42 ID:J35I2vop0
>0.5.8がイイとかいろいろ噂はあるが
テンプレのこれ、今となっては有り得ないような。
誤解を招くよ。
470462:2007/11/17(土) 22:04:05 ID:x6eccn/N0
>>464
>>465
>>466
答えてくれてありがとうございます。
ゲーム自体が少なそうですね。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:06:18 ID:1nQAqjOS0
>>462
検索の最低容量上げればいいやん
もしくは、ソフト名で検索でしょ
んで、なんで「GAME」?
「ゲーム」の方が引っ掛かりそう。

それ以前に、プログラムをダウンして動かすなんて、恐くて俺は出来ん
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:36:46 ID:9sDWP5sx0
>>460-461

嘘つき…。右クリックから削除できないじゃないか…。
まぁ、もうver0.7.4でいくけどさ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 22:41:34 ID:XfdyHn4YO
>>467
保存先変える
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:07:02 ID:Jy3WdKGH0
mxとかじゃHDアクセス音あまりしないんだけど
cabosだと結構音が聞こえるな
ファイルの書き込み手法が異なるのかな?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:15:13 ID:MkkcyH+i0
何かDOM弾きの流れがあったけど、
DOMじゃない奴は確実に違法やってんだよな。
そこはいいとして、DOMの奴がリクスレでクレクレやってる時点でアウトだろ?
DOMでクレクレやるやついないだろ
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:18:47 ID:Cq5J5iFgO
今更だけど混雑ってどういうこと?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:20:21 ID:J35I2vop0
何が言いたいのやら…
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:21:41 ID:Cq5J5iFgO
>>476
だから混雑してるんだろ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:26:37 ID:Jy3WdKGH0
初めてこのスレ見たけど面白い人が多いね
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:27:18 ID:p1GlgHXT0
>>472
予定はないのかと聞かれたから過去ログを示し、あると答えた。嘘つきではない。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:29:38 ID:lMVb9UHG0
映画を落としたいんだけどソースがあっても
時間とか容量が表示されてないと無理なの?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:30:45 ID:MY18fwBp0
>>481
されるよ多分それウイルスだと思う
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:32:49 ID:J35I2vop0
ID:Cq5J5iFgO
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:36:18 ID:lMVb9UHG0
482>>
ウイルス?容量とか音質が表示されていないやつは
ウイルスの可能性があるってこと?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/17(土) 23:37:43 ID:GUyVqBZc0
すでに君はその毒牙にはまってしまったのだ
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 00:18:32 ID:wsd7Qso/0
>>483
あうあうあーw
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 00:42:17 ID:LLG6nElq0
>>474
HDアクセスが激しいのは回避法が無かったっけか
環境設定いじるとかそんな感じで
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 01:04:31 ID:2lKoRI2k0
>>487
それに反応するかー
MX(ハイブリッドP2P)とCabos(ピュアP2P)比べてんだぜ…
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 01:27:33 ID:t2FYavUY0
>>479
初めてって言うのが2回目の書き込みか
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 02:20:41 ID:LLG6nElq0
>>488
よくわからんから教えてやってくれ オレシラネ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 04:53:41 ID:om1mCmEK0
下りが30kしかでねー
特に弄ってないし規制だよなこれ・・・
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 05:25:50 ID:RQIg46RK0
相手がしぼってるだけじゃね?
あるいはISDNに繋がったとか。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 06:14:44 ID:SEj1f4Zx0
カボスで動画をダウンロードして、ダウンロードは出来たんだが、メディアプレーヤーで再生しても音声しか出ない・・・
AVIってファイルには書いてあるんだけど、誰か原因を教えてくれorz
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 06:22:05 ID:4Uq6L3Cq0
>>493
コーディックって知ってる?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 07:24:27 ID:CP791uW60
>>493
落としたファイルについて 初心者質問スレpart19
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194619459/l50
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 07:28:39 ID:CP791uW60
>>491
cabosユーザー全員が光と思ってるのか?
あと、何人と繋がってるかもチェックしたのか?

デスラーだと上りは100kb/sくらいしかでないから
他にもULしているものがあったり、他のクライアントと同時稼動なら
5kb/s出ればいいほうって事もある。

ソースが一人しかいなくて相手が絞ってるときは
平気で0.3kb/sとかだったりすることも・・・
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 07:42:18 ID:SEj1f4Zx0
>>494
メディアプレーヤーの下に「コーディックを取得しています」と出て「コーディックを取得しました」とは出るんだが、何がいけないんだ?
>>495
誘導サンクス。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 08:17:36 ID:usUmAgfu0
cabosって、DLできなくなると、一回終了してまた立ち上げると、できるようになるんだけど、
そういう仕様なの?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 08:58:13 ID:OLcWN1zX0
>>472
>>480

>341は迷惑ファイルに登録したファイルを検索結果に表示させなくすること。
>454が求めている機能とはちょっと違う。
検索結果上で右クリック→無視でリストから即削除できていたのは0.6.4まで
だったと思う。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 09:05:35 ID:WD+yEohl0
>>321
>Cabosは今回から"ip2country"という仕組みを用いてホストの言語を推測するようになった。

旧verにこの仕組みだけを反映させることはできないの?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 09:18:49 ID:SYrIFX3l0
>>500
できる
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 10:59:14 ID:cygYG69E0
ffdshowつかえ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 11:58:02 ID:WD+yEohl0
>>501
kwsk
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:22:36 ID:w3Gs9n1x0
>>467なんだけど
ダウンの蘭にタイトル移動できないのが2つあんだけど
(他のはダウンの欄に載る
一回再起してもその2つはだめなんだ なぜだ・・
教えて エロい人
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:32:23 ID:4Uq6L3Cq0
>>504
同一ハッシュのファイルをすでにDL中なんじゃないのか?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:36:10 ID:hf058yZn0
同じものがDL済なんだよ。
ファイル名が別でも同一ハッシュとかで。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:37:07 ID:hf058yZn0
被ったすまん。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:37:19 ID:4Uq6L3Cq0
ってここCabosスレか
洒落のつもりで答えてた・・・寝たほうがいいかな・・・
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:43:51 ID:hf058yZn0
いや、Cabosも同じだから。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 14:58:00 ID:w3Gs9n1x0
ハッシュ?partモノになってて
たぶんホストは一緒
part2だけできて
part1,3が無理なんだよね・・あきらめるしかない?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 15:02:54 ID:w3Gs9n1x0
あとちなみにpart1.2は容量一緒かも?だけど
part3だけ明らかに容量少ない
同じものだと以前載らないのはわかるんだけど
容量の違いがあるのにホワイ なぜ・・・
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 15:51:25 ID:MYGuzbn/0
>>511
1と2がPCで同一物と勘違いされてるんじゃない?もしくわ以前に落したのと同一してるか。

3の容量が少ないのはお察しください。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 17:00:47 ID:AZwRwHtK0
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | モツ煮 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品
ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 
みんなのうらみ カラオケサイバーDAM
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 19:07:53 ID:8zOYme+m0
>>321-322
今まではcabosでもLimeWireのファイルがヒットしていたけど、仕様変更
したということはLimeWireのファイルはヒットしなくなるの?
cabosとLimeWireは完全な別物になってしまったのかな?

上手く伝わらないのがはがゆい…。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 19:25:28 ID:SYrIFX3l0
>>514
CabosはいつでもLimeと完全互換。
Limeにプラスα(日本語ファイル検索の性能アップ)と考えてよいです。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 19:43:14 ID:8zOYme+m0
レスありがとうございます。
すっきりしました。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 22:47:15 ID:xVcEyspn0
D.Q.FIGHT2の本物て出回っていますか?


518ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 06:53:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 23:54:22 ID:UV5BE7op0
>>518
一応本物は見つけたけど、見れるレベルじゃなかったな
公開される前、ばかりのは大抵画質汚すぎだから、しばらく待っといた方が吉
見れりゃいいってなら別だが
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/18(日) 23:56:02 ID:hf058yZn0
真贋サイトによると、Gnutellaに流れてるみたいよ。
確認はShareやnyより早かった。俺はShareで落としたが。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 07:42:18 ID:aT9QIqJTO
クローズZEROとバイオハザード3探してるのに全部変態のナニがひたすら写されてる糞な映像で嘔吐寸前だ…

見分け方とかあんの!?
素人で申し訳ないが教えてアブノーマルにエロい人。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 08:18:19 ID:SOd+Kxyk0
baio3なんて普通に映画で検索すればでるよ
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 08:28:41 ID:geJw/0o7P
>>521
スレ違いちゅうか板違い。
よそでやれ。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 08:37:13 ID:Fx/AKfcCO
bio な
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 10:10:58 ID:61qgkhDe0
>>521
データベースで検索すればファイル名とサイズ分かるだろう?
ハッシュ検索できなくても参考になると思うが。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 10:19:40 ID:B3kB9JSaO
cabosを使っていたんですが、光通信の工事をして、プロバイダをぷららに変えてからネットワークをひろえなくなってしまいました。
プロバイダによって規制がかかるということを聞いたのですが、ぷららでも使用できるファイル交換ソフトがあったら教えてください。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 10:24:21 ID:e2VX7Nx40
ぷららなら
ネットバリアじゃないの?
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 11:18:28 ID:B3kB9JSaO
ありがとうございます。
しかし、ネットバリアの設定をしていませんでした。他に考えられることはないでしょうか??
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 11:45:50 ID:e2VX7Nx40
地域によって違うかも知れないが
私の所は規制くらってもcabos使えるよ。
色んな設定見直してみては?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 11:56:42 ID:SOd+Kxyk0
cabosは規制されてるところなんてほとんどないでしょ
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 14:13:25 ID:Vv+OSp320
>>530
規制のため、としておくと本人が傷つかずに済む。
それも優しさだよw
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 14:19:38 ID:0SwULQc/0
老人ホームでの元校長先生みたいだなw
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 15:11:23 ID:Vv+OSp320
「設定まずい、Gnutellaの仕組み理解していない」って厳しい事実を突きつけるより、
「規制か、大変だね」とした方が角が立たないよ。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 15:58:22 ID:9o7t4nsA0
上流総量規制やってるところはGnutellaも対象だよ。
規制が通信の遮断という意味なら、今これを行ってるISPは無いよ。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 16:25:44 ID:Vv+OSp320
>>534
ISPが関心持っているのは上りの総転送量だね。
でもほとんどは、自分の利用しているISPが自分の下りを規制している、言うね。
不思議なことに、アップロードしてくれている相手方のISPが相手方の上りを規制した、とは誰もいわない。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 18:57:11 ID:nQ/dK7CL0
プリズンブレイク3の本物って流れてないのかな?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:07:08 ID:aT9QIqJTO
521です。
検索かけてダウンロードしても偽物ばっかだったってことだよ〜(_ _)
クローズは邦画だから分かるが、バイオ3は洋画で世界でやってる映画だからあると思うんだけどなぁ…

見分けるサイトみたいなのあれば教えて下さい露骨にエロい人。

あと長文&板違いっぽくてスマソ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 19:29:51 ID:ZE4st58s0
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 21:48:27 ID:2faDqMpf0
cabos検索してるだけで他のアプリが重くなる気がする
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 22:07:35 ID:eazBL0wy0
気のせい
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 22:59:12 ID:jCxjbgsm0
頻繁にディスクエラーが出るんだがどうすればいいんだろう
保存先も一度変えたんだが…
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:07:16 ID:EbrZ7vOH0
>>541
意地汚くDL登録しまくって容量不足、HDDあぼーん寸前
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:07:35 ID:RzC57EF20
ゴルゴムの仕業だろうな
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:14:58 ID:jCxjbgsm0
>>542
空き容量が足りないってこと?
一応1.5GB保ってて前はこの状況でも問題なかったんだがなぁ
もっと要領あけた方がいいのかな?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:31:13 ID:SOd+Kxyk0
>>544
最低でも50Gはあけとけ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:34:23 ID:EbrZ7vOH0
意地汚かっただけか。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/19(月) 23:39:29 ID:dpCh8AM00
うちでディスクエラー出まくってたときは、別の名前でフォルダ作ってDLフォルダに指定したら直った。

記憶では、それまでのDLフォルダを別ドライブに移動して再指定してもダメだった。
移動先のドライブはドライブレターが違ってて、空容量は数十GBあったから、
パスが変わっただけではダメで、空き容量に無関係にダメな希ガス。

単にdownload.dat、bakが一旦削除された効果かもしれない。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:00:51 ID:SOd+Kxyk0
でぶくら とカスキャッシュ全部けしてレジストリクリーナーすればおk
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:06:22 ID:GUySoYFJ0
今、俺から落としてる奴がいるんだが、
同じファイルの順番待ちしてる他の奴の進捗バーがまったく伸びない。
これって、俺から落としてる奴が断片の共有さえしてないって事かな。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:24:16 ID:hXEcMPEN0
だれか助けてくれ!
弟が勝手にやったからどういう風にしたかが分からないが、カボスで歌をとったらしいんだ
それで歌を聴くには登録かインスコしろ(弟が全く覚えてない)みたいなのがでたらしくそこでやめとけばいいものをやっちまったわけだ
その後調子悪くなったからウィルスチェックをしてそのとき拾ったと思われるウイルスは削除したんだ
しかし、それからというものIEを開くたびに新しいブラウザが余計に1つ勝手に立ち上がってどこかのサイトにつなぎやがる
ネットサーフィンしているときも急に information と右下にでて↑と同じことが起こるんだ
かなり邪魔なんで消したいんだが、いくらググっても分からない
この症状の治し方分かる人お願い!教えてくれ!
長文で申し訳ない
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:25:45 ID:LWIBH/Iw0
ニヤニヤ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:27:01 ID:fy49PlsO0
ニヨニヨ
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:27:29 ID:GUySoYFJ0
取るっていう奴嫌いだな。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:28:47 ID:LWIBH/Iw0
>>553
ブラウザ乗っ取られたのとで、チャラにしてやれよ
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 00:32:43 ID:GiHsVW+90
つかスレ違い
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:07:39 ID:QRFGaBZW0
釣りにしかみえない
本物ならプギャー
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 01:50:29 ID:xc1qaWoo0
なんか昔から終末感漂ってるというか
まだ冬休みは来てないぞとかそんなノリだったけど
最近はいつにも増してヒドいな
なんかまた糞サイトで紹介されでもしたんだろうか
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 08:50:54 ID:S6SzkrQJ0
>>550
つ Spybot
林檎ユーザーでも知ってる事.
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 08:53:37 ID:D0rNtV110
>>550
クリーンインストールが一番(`・ω・) ス
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 12:03:55 ID:CAG+6Bh20
>>549
>今、俺から落としてる奴がいるんだが、
>同じファイルの順番待ちしてる他の奴の進捗バーがまったく伸びない。
>これって、俺から落としてる奴が断片の共有さえしてないって事かな。

cabosユーザーなんてそんなもんだよ・・・
共有意識なんてない。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 18:50:00 ID:xtqjeZy80
さっき初めてダウンロードが500kB/s を超えました。
今までは300kB/sが精一杯だったのに。

みなさんはどのくらい転送速度が出てますか?
一応、ウチの環境を書いておきます。

Cabos0.7.3 java1.4.2_12
Mac OSX 10.3.9 G3-600MHz 768MB
OSX 標準FW ポート開放済み
WAKWAK Flet'sマンションタイプ
RV-230NE

必要な情報かどうかわからないですが、
ネットワーク60前後、共有数300で5GBくらい。キューは150くらい入れてます。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 19:07:23 ID:jENn0JOV0
WAKWAKが規制してるかどーかしらんが、PPC G3 600MHzだと、
そんなもんじゃないの?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 19:18:25 ID:raMQXcXX0
>>561
Java古いな。
「java 脆弱性」 でググってみ
Mac 10.3.9用って1.4.xしかねーのか?
1.4にしても、1.4.16があったと思うが。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 19:39:48 ID:9MGTxA+S0
>>561
RWin値でググって速度上げてみ
2〜3000ぐらい出るよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 19:54:20 ID:8LwCsLL/0
すげえはやくなったブラウザが
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 20:04:26 ID:jENn0JOV0
>>564
昔G3 500で試したが、調整してもそこまでは出ない。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 20:34:23 ID:uVLE6iY80
俺んとこも1ソースで300KB/sくらいが最高かな。
寝ようと思って見ると、頑張って落としてるやつが居て最後まで
付き合いたくなるが、0.5.8とかバージョン古いと大抵遅くてイライラ。
Shareだと10倍くらい出る。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 21:34:33 ID:Bp8Tex/p0
違法はしたくないんです
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:44:03 ID:cV10ESp60
うちも300ぐらいが最高だな

OS9.1 G3-400
cabos0.7.4
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/20(火) 22:53:29 ID:R61k2ukJ0
>>569
OS9でも安定して使えるもん?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 00:27:14 ID:3GJV/nbH0
>>568
著作権があるのを、自ら選んで取得しに行ったら違法なのは分かってるよね?
だから、コピーフリーや、再配布自由なものしかダウンロードしちゃダメだよ。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 00:32:31 ID:hLZ0Xi0A0
>>571
今のところDLは合法、それにその書き方だと「コピーフリーや、再配布自由なもの」は著作権がないってことにならないか?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 01:40:27 ID:+qVl5lMJ0
日本語のファイルを検索する場合、接続するホストの言語は日本語の方がいいの?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 01:52:45 ID:ES166Q3t0
前に1ファイル700くらい出たけど、結局、相手の数と速度次第。
相手がDOM、絞り厨ばかりだと、種主と限りなくマンツーマンになってしまって
効率の悪いこと悪いことw

DOMって、本当に害虫だよな。
ネットワークのお荷物もいいとこ。

575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 12:25:29 ID:Ak6oFHqH0
>>574
俺はDOMより、UPフォルダに偽者置いたまま(または故意に置いてる)奴の方が嫌い。
検索に引っかかってくる分ウザイ。
うp強制にしたら、捏造ファイルが大量に増えてどうしょうもなくなるんじゃないの?
びびりのDOMに糞ファイルうpされる方がうっとおしいよ。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 12:29:45 ID:Xf+nWjl90
DOMを気にしてるのは落ちてこないことに苛立ってるDOMだろ。
Gnutellaの仕様が気に入らないなら他のP2Pやればいい。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 14:13:14 ID:Osb59dbk0
>>568
おれのポエムを嫁
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 15:50:16 ID:I8KlXA1h0
別にULしたっていいんだが
するもんない
俺が持ってるファイルで流れてないのとかないし
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:38:13 ID:ePGwW+6/0
ダウンロード速度を速める方法ってあります?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:45:30 ID:84WuaP5p0
・祈る
・頼む
・然るべき機関に問い合わせる
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:52:48 ID:ePGwW+6/0
kwsk
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:54:07 ID:Qyds9QaQ0
サザエさんのパクリだから自重したのか??
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:54:38 ID:Qyds9QaQ0
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 17:55:47 ID:wErMzDEw0
>570
以前のcabosはつながらなかったりしたが、
0.7.4はすごくいいよ
limewireのproよりいいね
完全に乗り換えてもいいくらいだ。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 18:09:05 ID:hO6wq6ul0
スピードテストが1100で、
Cabos0.7.4で1100。

Vista機だけど、同居人に不評のためIPv6は切ってある。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/21(水) 23:08:02 ID:uYJqyuHk0
バージョンアップしてからか落とす速度がクソ早くなったんだがw
これはアップデート効果か?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 00:06:36 ID:lc0tyHTN0
自分からダウンロードする人やUltrapeerたまに見てたけど、
今日初めて Cabos0.7.4 の人発見!
ホント、少ないねー。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 00:10:22 ID:REd6UPaC0
0.7.4は最強じゃないかな。
検索結果は多いし、速度も速い。              (気がする)
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 01:16:38 ID:lc0tyHTN0
検索はいいけど、良過ぎてダウン出来ないファイル表示が多すぎな気もする
まぁ、ソースを参考にすればいいだけなんかな?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 01:22:45 ID:REd6UPaC0
Shareみたいに断片しか存在しないのに検索にヒットするよりマシじゃないかな。
捏造や囮かも知れんけど、Gnutellaの場合は完全ファイルなので期待が持てる。

                                    (と前向きに考えよう)
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 01:42:46 ID:a39Gn/LC0
ここの住人って他のP2Pやらない(できない)からズレまくりだな。
cabosって、捏造率めちゃくちゃ低いぞ・・・
それを捏造がどうこうって文句たれてるバカはP2Pすべきじゃない。
いかにもネタにされそうな新作以外はほとんど捏造ないじゃんか。
(出回ってないファイルで捏造バレバレなのに、落として悔しがるのはバカ)
検索にかかるのは、コンプリートファイルだし、歯抜けのストレスもない。

つかキャッシュ変換もしなくていいんだから
落としはじめでチェック入れれば、本物かどうか簡単にチェックできるじゃんか。

他のP2Pやってる人の輸入におんぶ抱っこで文句ばっかり
しかもダウン中のファイルの断片すら共有しないから、cabos厨って言われるんだろうな。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 03:04:56 ID:m/GeiaT/0
皆があえて書かない(書く必要も無い)ようなことを
得意気に語る・・・
>>591はこのスレで一番光っているレス
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 03:13:06 ID:XWMm0F5f0
リクスレで暴れている奴だろ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 07:27:58 ID:lGx2j3Km0
カボスって甘いんですか?酸っぱいんですか?
気になって眠れないので教えていただけませんか?
カボスが甘い実なら導入してみようと思っています。
レモンみたいな味なら僕はこれからどうやって生きていけばいいかわかりません、
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 07:37:30 ID:Ne6YGIFjO
>>591 そりゃ、暇持て余してるニートやリア厨なら、 そんだけCabosにベッタリくっついてチェックする事も可能だろうがなw
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 10:12:50 ID:nLHfZTgl0
>>591
>ここの住人って他のP2Pやらない(できない)からズレまくりだな。
>>591さんはポート開放できたんですね!
(できない)というあたり嬉しさがにじみ出ていますよ!
僕もP2Pの達人になりたいののでポート開放の仕方教えてください(^o^)/
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 10:19:10 ID:8fs+gaq30
>>596
ぐぐれかす
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 10:41:20 ID:lGx2j3Km0
>>596 ルータを物理的にバキバキに壊して
回線直刺しにすればスッキリするよ
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 11:03:57 ID:1MROMcmE0
うわーおもしろーい
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 11:40:37 ID:ozbgeQgp0
cabosを開くと、javaがロードできませんという表示が出ます。
指示の通りjavaをインストールしようとしますが、オンラインでもオフラインでも途中でエラーが発生してしまいます。
Varify of New File Failed. Possible Internal Error.

ちなみにOSはXPでこれまでは問題なく開けてました。
どなたかご教授頂ければ幸いです。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 13:00:39 ID:cLNa+Tum0
>>600
×ご教授
○ご教示
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 15:24:23 ID:VwWvI4TV0
ゴクリ・・・
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:25:09 ID:g/7u+aH20
>>600
ディスクエラーを修復
破損ファイルを削除
すべてのバージョンのJavaをコントロールパネルからアンインストール
スタンドアローンのJavaインストーラを再度ダウンロードしてインストール
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:28:41 ID:g/7u+aH20
>>596
CabosはほかのP2Pと違い、ポート解放の必要がありません
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:29:48 ID:g/7u+aH20
> カボスって甘いんですか?酸っぱいんですか?
酸っぱいです。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:31:45 ID:g/7u+aH20
> ダウンロード速度を速める方法ってあります?
あります。
詳しくはGnutella Wikiに書いてあります。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:32:20 ID:ezOh2Kmd0
>>604
いや、>>596はCabos以外を使うため前提だろ
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:33:14 ID:g/7u+aH20
> 日本語のファイルを検索する場合、接続するホストの言語は日本語の方がいいの?
はい。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 18:35:58 ID:g/7u+aH20
> cabosユーザーなんてそんなもんだよ・・・
> 共有意識なんてない。
いいえ。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/22(木) 23:35:56 ID:PDoi3DUr0
あらあら。おほほ。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 00:58:12 ID:WY0txP3u0
バージョン0.7.4順調に増えてるね。ここ10人位は全部0.7.xだった。
それぞれ、1対1で150〜300KB/sくらいかな。
って、今うp専用にしてるから眺めてみたんだけどね。

Shareスレで怪しいノードが観測されてて、ネットワークの情報収集(監視)だと
言われてるんだけど、そのノードと同じIPアドレスがCabosのポートにも来てる。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:17:48 ID:p5rErmPv0
昨日あんなに速度早かったのに今日は戻ってる
なんだこれは
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:25:30 ID:xQ/0Hi1b0
それ規制だろw
プロバ変えるか死ぬしかないなw
死ねよw
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:26:53 ID:p5rErmPv0
僕は死なないお^^
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 02:40:41 ID:xQ/0Hi1b0
そんな元気な子がおいちゃん大好きです
どうだい ケツ貸してみないかい?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 03:02:27 ID:6A6RbkmQ0
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ  で に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  か 見  迫
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   チ ろ . 力
     ヾ::ヽ     -┴'~   ン よ  だ
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   を    ぜ
      /_              :
     l    '' )    i    :
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー                         
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 08:18:19 ID:LeDrdHlm0
輸入にたよりきりのくせに文句ばっか
cabosのDOM共にエサやるなよ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 13:10:45 ID:XjTjHG020
>>513
    ハ_ハ   ハ,,ハ    <モツ煮スレもうねーじゃん!
   ( ゚∀゚) (゚д゚ )
..   | つ.==| ̄ ̄ ̄|
   |  ||_|.    |
   しーJ(_)) ̄(_)) ̄(_))

619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:14:35 ID:YrjIVSe80
捏造というか釣りファイルは最近結構出てきたな。
何処何処のサイト行って登録すれば解パスありますみたいな。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 14:30:45 ID:5ZRPMYtc0
パス付きはPika Zipで1〜2分ほど検索して何もヒットしなかったら即ゴミ箱いきだな
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 15:50:03 ID:FxnGQeCr0
Cabosで落としたパス付きで
まともに解除出来たことなんて一度も無いな。
登録系のは無条件にゴミ。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 16:39:07 ID:4zU/dQtp0
Cabosを最小化したときにタスクトレイに格納できますか?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:11:28 ID:cORwfN6Q0
>>622
標準の設定には無いね。


うpを1つに絞って確認したこと。
何人か待ち行列に並んでいても、落としてる人が断片共有していれば
他の人の進捗バーも伸びるので確認できる。

Aさんが落としてるときに待っているBさんCさんの進捗バーが伸びなかったので
Aさんを除去、Bさんにうpしてみる。
Bさんが断片の共有をしていれば、AさんもCさんも待たずに早く落とせる。

……。Bさんも共有してなかったw
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:27:51 ID:qf0C+p9l0
↑何言ってんだ、この馬鹿は。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:33:56 ID:+1ZHHD490
たぶん、すでにアップスロットが埋まってる。なんて事はないのです......
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:35:12 ID:cORwfN6Q0
え、違うの?
馬鹿とかじゃなくて説明すればいいのに。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:40:43 ID:dNG4kdJK0
休日はファイル流れない方向に行ってるの?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:40:58 ID:cORwfN6Q0
>>625
なるほど、ごめんよ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:43:18 ID:RW/cN8jTO
最近ウィルス混入ファイルの共有にはまた
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:52:11 ID:anyQJpN50
なんか昨日からCabosで急にダウンロードできなくなった
普通、ダウンロードしたいファイルをダブルクリックもしくは右クリックの「ダウンロード」でできるはずなのに
なんて説明したらいいかわかんないけど…
検索で出たファイルの左のマークはダウンロードしてるマークの下矢印(↓)になるけど
ダウンロードの欄には表示されず、落とすことができない
わかりにくいせつめいでごめん
こんな風になったらどうすればいいかわかるひといる?
ちなみにソフトをインストールし直したりパソコンの再起動とかもしてみたけど効果なしだった
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 17:58:59 ID:anJtysDU0
私には分かりません
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 18:11:15 ID:6H+YqNkf0
>>630
つぼみちゃんでググレ!
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 18:13:24 ID:anyQJpN50
>>632
cobos使ってAV落としてるわけじゃねーよw
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:29:43 ID:cISY/s0M0
>>630
キミと同じ質問を、ぼくらはすでに数十回は目撃してきた。
それに対するマジメな回答も、すでに何度も見た。
キミのような質問は、すでにわれわれは飽き飽きしていて、キミのような質問者は荒し扱いだ。
ここにへばりついていても、茶化されて終わりだから、ホントに解決したいなら過去ログを探せ。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 19:38:56 ID:yFChOVD60
Caboswiki作ればよくね?質問とか
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 20:43:34 ID:jlksAJ050
>>1
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 21:03:00 ID:+vsnZoPB0
シカトすりゃいいだけなのに。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:56:28 ID:CvavJAvt0
>>550
教えてもらえない理由

失敗した理由を他人のせいにする・・・「弟が・・」「間違えて・・」とか
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/23(金) 23:59:45 ID:OyJnRzw70
>>638
今更煽って何がしたいの?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 01:53:58 ID:Er8XI8nj0
過去にダウンロードしたことのあるファイル名の文字が薄くなるよね?

そのlog(logファイルになるのかな?)ってどこに格納されているんですか?

履歴を消して通常通りの文字の濃さで表示させたいのです。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 02:34:44 ID:s/5peQlG0
>>640
そのリストはネット上に保存されてるので、書き換えは不可能ですよ。

Limewireではダウンロードやファイル検索、共有の効率化のため、各ユーザが何をダウンロード
したかをサーバー上に保存して再利用するようになっています。これを有効に利用することで、
例えばネットワーク上の近距離のターゲットからファイルをダウンロードすることが可能になり
ます。

現在では、まだ使用されていませんが、ダウンロードしたファイルと共有しているファイルのリスト
を比較することで、ネットワークへの貢献度を判断してダウンロードスピードを制御することも
将来的には実装されるはずです。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 03:15:23 ID:YDE9LDmV0
>>641
楽しいか?

上げてるやつは、アレな人が多い法則....
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:33:35 ID:JyJ+6OtV0
cabosは認知度上げる為age進行じゃなかったか?
DOMばかり増えそうな気もするけど
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 11:54:51 ID:SVJE3XEr0
タスクトレイに収納したいんだが
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 12:24:21 ID:sUdQC6QX0
>>643
暇だったから、ダウンロード見てたんだけど、
DOMが何度もはねられるの見てたら楽しいね。

>>640
自動的に作られるIncompleteフォルダを見れば分かる
ってか、この辺がヒントか
http://cabos-faq.com/reinstallation.html
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 12:34:35 ID:URFduWk70
そのページにある「履歴ファイル」という説明は間違ってるよ。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 14:08:23 ID:QZoDxj1H0
今日のDL速度またはえええええええええ
なんだこれは?
ネットワークに関係あるのかな?一応Pro持ってる人と繋がってるが
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 14:20:36 ID:g4r5MnHC0
>>647
はやい理由はポート開きまくってる危険ながいるからだよ
危険なのってのはジャスラック
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 14:22:41 ID:1xMix81t0
ジャスラック自らが放流してくれているのかwww

こりゃありがたいなwww
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 14:30:19 ID:7aQKRz7S0
カスラックが監視のつもりでネットワークに貢献してたらおもしろいのに・・・
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 15:46:49 ID:efpdQ8Xt0
上流帯域制限って100%と99%で速度2,3倍変わるんだな
どういう仕組みなの?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 15:59:27 ID:g4r5MnHC0
>>651
紙にかいて計算してみろ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 16:42:26 ID:QZoDxj1H0
1000kB/秒とかマジはええw
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 18:56:28 ID:JHXA1yya0
ここに粘着してる連中は違反であるカボス
を使ってるんだから警察がマークしてれば
逮捕できんのに何でしないんだろうな
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 19:01:30 ID:7aQKRz7S0
これは笑うところなのか?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 19:59:31 ID:g4r5MnHC0
>>654
逮捕はできないと思う
DLを最初から最後までして本物なら逮捕できると思うけど
cabosのシステムだと(ry
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:01:24 ID:HifmYW4s0
DL違法じゃないけどw
658630:2007/11/24(土) 20:02:41 ID:jrbLiy4mO
ろくに調べないで聞いて悪かったよ
お陰様で解決した
ありがとう
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:05:27 ID:7aQKRz7S0
>>656
DLを最初から最後までして本物でも逮捕はできない。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:21:44 ID:44KUa0nG0
愛好家達と自作ポエムの交換をしているだけなのに、逮捕されるのか?
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:24:09 ID:TRmU8G+U0
裁判じゃ勝てないよな
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:24:28 ID:/5kn6pK20
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン 自分のオナニーしか、upしていないし
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:31:16 ID:44KUa0nG0
それは違法。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:40:27 ID:JHXA1yya0
いや素朴な疑問だった。
mxはたしか逮捕されてるジャン
ダウンロードはたしかに違法じゃないらしいけど
カボスとかって相互作用みたいなもんで
ダウンすれば必然的にアップもするでしょ?
ならば違法になるしmxが逮捕されて
カボスがされないのはおかしいのではないか?と・・・
しかもいまやカボスってかなり認知されてるでしょ・・
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:44:30 ID:7aQKRz7S0
>>664
DOMって知ってる?
つかCabosの知名度なんて大したことねぇぞ?nyと洒落に比べたら。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:44:52 ID:H1l6EKt10
じゃ何故お前はここにいるんだ
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:47:21 ID:DkLPJ/lz0
完全なDOMより、ファイル1個だけ入れて偽装DOMしてる奴の方が感じ悪い。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:48:38 ID:TRmU8G+U0
違法は犯したくないからDOMなんです
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:49:34 ID:i2yRDNjQ0
cabosはIPまるだしで匿名性ゼロだから、完全DOMじゃないとヤバイよ。

共有のとこをあけて

・断片の共有のチェックを外す
・完了ファイルの共有のチェックを外す

これ必須ね。
こうしたら、アップ0になるから
何をダウンしようが違法にはならない。

670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 20:50:53 ID:q1i7zd130
[高遠るい] CYNTHIA THE MISSIONの6巻と7巻マダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:00:14 ID:H1l6EKt10
じゃcabosで誰か逮捕されたらやめることにしよう
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:54:46 ID:JHXA1yya0
>>665
いやしらん
DOMって何?
初心者にはわからん専門用語?
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 21:57:58 ID:/N5qJ9i/0
           ,i、
              j`|、
          ,/ ヽ,、
         ,,i´   ゙¬-、,,,,__
      _,,,―'"         `~~゙゙゙゙'''¬-,,,   ________ 
    ,,-'"                    ゙l、     /   |   
   ,i´ .,,,,,i、        ゙゙゙'ー、、       ゙l      /__ |   
  .| .,r"    .i、         `          |     /   /.|-―‐. 
  .|      ゙l                    ゙l、   / \ /  |       
 .,/       ゙l                  ゙シ  /  ./  |      
 ヽ  ------┴────              |´     ノ   ヽ__」  
  ゙l                         |
  |                        ,l゙       |
  ゙i、                         _/ .     ―┼‐フ
   ゙'-,,__________,,,,,,,,,,--''' "         |/
       /      ,      `'ヽ、          /|/ ̄ ̄ ̄\
      ,l゙ ヽ,,、¬'''''|'''''''''''''''    `''i、,       //|       |
      .,l`   .゙' '|,,,,,,,匸,,,二,」      ‘'-,,、      |       |
     ,/|  ,,,ニヘ ` /.|'ヽ、     .,,、    .゙'、      |     (二X
    .,/ .|  ゙,,/ ,,,i´ {  `'ヽ,,,,、  | ゙,!    │
   .,,l゙  l゙ .'''冖ー,こ  .|       ゙l,l゙    ,i´ 
   ,/   .|、    ~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"   .,「   .,,i´  
 ./  _ノ│                l゙  .,,i´
 ヽ-ー''″ │                ゚'―,i´   ニュース速報
        ゙l               │   http://news23.2ch.net/news/
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:02:35 ID:7aQKRz7S0
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:10:23 ID:JHXA1yya0
ありがと
でもdomだとみんながやって流れが悪くなる気がするんだが・・・
保身ばっか考えんのもねぇ
極論危険を冒してアップしてる人たちがかわいそうじゃね?
と思うのは俺だけか・・・
無論domの人を責める気は全くないが
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:13:18 ID:7aQKRz7S0
>>675
>ダウンすれば必然的にアップもするでしょ?
あくまでこれを否定する目的で出しただけなのでDOMを推奨する意図はないです。はい。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:16:22 ID:Kqu/12+E0
一人は皆のために
皆は一人のために
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:51:39 ID:TRmU8G+U0
違法は ダメ絶対
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 22:51:43 ID:JHXA1yya0
>>676
理解してます。
でも一回 〜共有するの欄 を削除したら
その人は半永久的にアップできなくなるってこと?
>>677
DOMが蔓延したら一人はみんなのために捕まる可能性が高くなるなw
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/24(土) 23:05:21 ID:7/8PbYJp0
先生、この>>668「違法は犯したくない」をいじめてもいいですか?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 01:05:11 ID:xRuZSXeD0
>>645
それ手動じゃなくて、自動でやってんの?
やり方教えてくれ。
何回手動ではねても繋がろうとしてくるからウザい。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 03:37:04 ID:JHmeui250
>>645
あー自分も自動のやり方あるなら、是非ご指導願いたい。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 05:55:54 ID:rrBgr51B0
Cabos=limeは世界的に見ればwinnyより知名度高いし
米国では逮捕者も出てるんだけどな
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 05:57:31 ID:/M29a4CH0
>>683
米国だとBTがアレじゃないか?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 08:48:50 ID:Uk5izkQu0
DOMを責めない。責めないから弾きたい。それだけ。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 10:34:53 ID:EHAgC3eN0
>>645はDOMが何度もはねられるの見てるんだから手動だろう。ご苦労w
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 12:39:08 ID:/Z7G3sS40
Limewireだとよく「欲張りなサーバントを無視した」という表示が出る。
これは連Qのみで発動するのかもしれないが・・
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 13:43:53 ID:cfKAZo9e0
というかdomを見分けるにはどうすればいいの?
共有ファイルが0のやつ?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 15:46:37 ID:Pt1e1nrB0
黙って弾け。
弾き方・見分け方も分からんのなら、P2Pなんて辞めろ。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:00:00 ID:BpZ128Tc0

なんでコイツ偉そうなんだww
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:06:39 ID:xpJ1+6Zz0
DOM云々を言い出すと、荒れる元だからだろ。
弾く奴は黙って弾いてる。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:08:52 ID:EHAgC3eN0
>>690
知ったかはスルーで。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:14:32 ID:pItlaIHL0
ま、確実にDOMだとわかる方法はないからな。
DOMっぽいなら、あるけど。
しいて言えば、ウルトラピア時にただ乗り拒否設定で、ファイル0のピアを弾くくらいか。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:26:12 ID:lu0oa2Z80
でも、自分で調べもしないで人に聞くのは考えものだよ
自分で調べるのが嫌なら使わなければいいよ他人任せなのはウザイよ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:29:37 ID:y/2NKeAJ0
自分で調べるという選択肢がない、あっても日本語が読めないんだからしょうがない
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:32:45 ID:6KwE4yeP0
PGつかうとエロ動画がヒットしないのは仕様?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:39:32 ID:BpZ128Tc0
なるほどな。つまりDOM弾きが誰でも手軽にできちゃうと困る奴等がここにいるってことか
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:57:34 ID:lu0oa2Z80
オレは、>>689の言ってる事は常識だと思う何でも人に頼る奴の方がウザイ
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 17:58:35 ID:y/2NKeAJ0
スルーできない奴の方がうざい件
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 18:00:17 ID:16hL3LDOP
このスレの住人の民度の低さは某国と同レベルだなw
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 18:03:38 ID:oZ8ekoJi0
DOMより ファイル共有しないやつのほうがうざい
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 18:25:46 ID:22Kj67Gt0
7.4にしたら日本語につながらなくなったorz
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 18:49:21 ID:EHAgC3eN0
今俺から落としてる奴で、IP表示なし、参照不可でえらく遅いそっくりな
サーバントが二つあるので??と思ってTCPモニターで見たらポート違いの
同じIPアドレスだった。たまに報告あるけど見つけたの初めてだ。

>>702
接続を維持してればわりとすぐに復活する。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 19:19:10 ID:9vLcvoW80
落とそうとしたファイルで「放棄」となったらあきらめたほうがいいのかな?orz
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:43:30 ID:xpJ1+6Zz0
再起動したら?
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 20:55:42 ID:7v3/xongO
DOMは個人撮影系のエロのみ落としてたら何にも罰せられないんじゃない?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 21:10:17 ID:PVwFof4s0
やたらとエロい言葉羅列でひっかかるのって大概なんか、ネガティブなこと起こる?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 21:50:44 ID:/fFkg1yN0
>>706
なるほど、個人撮影ならいいんだな
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 23:06:37 ID:7v3/xongO
>>708
あと、撮影者が逮捕された肝炎、シスもセーフ?
ソフトオンデマンド
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/25(日) 23:07:29 ID:7v3/xongO
>>708
あと、撮影者が逮捕された肝炎、シスもセーフ?
ソフトオンデマンドとかはだめだろうけど
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 17:27:16 ID:LTUs0c4L0
民度低すぎワロタ
ダウンロードと同時にアップロードするBTがいかに偉大かわかる気がする
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 22:00:53 ID:S/4YQ4Yj0
●共有ユーザー
最後まで拡散するつもりもない、うp低速の絞り厨が
ウンコファイルを形だけ共有に入れてる

●見た目DOM
共有フォルダは作ってないが、回線は光でうp高速
断片・完了ファイル共に共有してネットワークに貢献



713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:55:18 ID:t7UEY3/S0
真のDOMは言う事が違うな
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/26(月) 23:55:39 ID:sVCRXvHr0
●口だけ共有
 実際はDOMだが、スレでは「俺は共有してる」
 「DOMはチキン」などと発言し共有を推奨
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 01:10:20 ID:+Dlff4r40
自分で持ってる奴を餌にして、食いついた奴のホストを参照して 気に入らなかったら釣り糸を切っちまうだけさ。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 01:14:04 ID:k9kXDp6U0
俺たちは所詮、羽をもがれた鳥なのさ。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 01:20:14 ID:5AvzWzuJ0
ブロイラーか 吉兆なら、使って貰えるね
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 02:10:47 ID:k9kXDp6U0
一応俺も、DOMじゃなくてちゃんと?再共有とかしてるんだけどさ。
自炊や輸入してるわけじゃないから、そんなレアなファイルや新しいファイルを持ってるわけでもない。
大容量のHDDを搭載してるわけでもないから、量もここのスレの人から見たら少ないのかもしれない。

俺も、共有フォルダ参照されて「こいつはナシだな」とか思われてるのかな。
最近の流れは、俺みたいな微妙な立場の人間には厳しいよ(´・ω・`)
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 02:33:04 ID:5AvzWzuJ0
水炊きなら、良いね
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 04:48:20 ID:02oPbIiB0
>>718
それがマジなら、DOMじゃないよ。

要はファイル持ってるかじゃなくて
「拡散に協力してるか」ってことだと思うぞ。
持ってて、共有もしてて、でも最後まで流さないっていう
俺みたいな見せびらかし人間の方がタチが悪いと思うな。
形だけは、誰にも文句は言わせない鬼共有だぜ。

つかね、俺のファイルが完成しないであろう最大の原因は
魅力のあるファイルがないから、ちょこっとmp3ファイル(洋楽)を落として
すぐ切っちゃうってだけで、別に悪意とかじゃねーんだがw
cabosはファイルが少なくて、魅力がないんだよね。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 09:15:09 ID:HzIC2L8s0
検索すると、「検索ワード.mp3」とか「検索ワード yound&cute.mpg」とかばっかたくさん表示されてすげームカツク。
なんだこの機能? 仕様?
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 14:34:10 ID:PFKLtO5QO
Cabosっていうサイトは携帯からでもダウンロードできるんでしょうか?
誰かURL貼って下さいm(__)m
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 15:05:24 ID:cgNBugq80

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 15:26:23 ID:qod6MorQ0
>>722
無理
じゃあね
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 15:51:53 ID:/4WV8wNs0
>>722
ここできいてみな。
http://202.32.0.131/
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 16:11:04 ID:Bma6erMT0
>>722
CabosはサイトじゃなくてPCのソフトの名前だよ
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:39:09 ID:j0FdwjuH0
DVDナビソフトって流れてないですか??
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:39:43 ID:j0FdwjuH0
DVDナビソフトって流れてないですか??あげ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:41:50 ID:rNZvKNTu0
あるないよ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:42:40 ID:j0FdwjuH0
>>729
(´・ω・`)
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:43:24 ID:TjsQkRFr0
509 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/27(火) 18:37:53 ID:j0FdwjuH0
DVDナビソフトください。

あと最近の映画版仮面ライダーすべて。

よろしくお願いします



マルチ死ね
しかもリクスレではちょっと貪欲になってやがるなw
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:45:49 ID:j0FdwjuH0
どちらかといえばDVDナビソフトがほしいです(´・ω・`)
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 18:54:27 ID:qod6MorQ0
(´・ω・`)
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 19:04:49 ID:+Dlff4r40
検索結果の日本語ファイルの文字化けの対処法ってなかったよね。たしか・・
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/27(火) 19:06:17 ID:j0FdwjuH0
Ctrl+E
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 09:47:38 ID:8zWT8wqs0
これlime互換だから、limeいれなくていいんだよな?
なんかあれつかにくかったし
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 09:52:07 ID:+tsALxR+0
>>736
まぁ、そうだねチャット機能とか無いくらいで大差無いからね
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 10:57:11 ID:KP69PlK40
なぜ音楽とかで秒数が違ってる曲があるのですか?
正規の音源の曲と秒数が違うってことはどういうことですか?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 12:20:32 ID:zItt/j1f0
0.6.7から0.7.4にしてみよ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 12:51:20 ID:ayWgGhan0
cabosってありえないほど重いな
混雑とか出ていつまでも落ちてこない
1%も落ちてこないから遅すぎて意味不明

こんなもんつかってんの?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 12:57:24 ID:EqjGvrBW0
>>740
だぶん重いのはjavaが古いからだと思いますよ
cabosで300MB以上のファイル同時に7個ダウンロードしたとしてもCPU30くらですよ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 12:58:04 ID:HEMM3i3VO
PC、回線のスペックと落とすファイルの問題だ馬鹿
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:00:05 ID:zItt/j1f0
>>740
頭悪そうですね
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:00:05 ID:ayWgGhan0
出てるファイルも異様に少ないし
こんなもん何に使ってるの?

torrentのほうが早いしファイルも多いかと
こんなうんこソフト使ってる田舎者いんのかよ・・・
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:03:22 ID:ayWgGhan0
>>741-743
どんだけ即レスしてんの
必死過ぎてワロタw
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:05:10 ID:EqjGvrBW0
torrentっ何kbでる?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:09:55 ID:ayWgGhan0
>>746
人気のあるファイルなら2,3000kbとか出るかな
普通なら500~1000kbで少数で人気のないファイルなら100以下もあり得る
cabosみたいに1~4kbしか出ないとかないわ 何このカスソフト
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:12:34 ID:UERQ6igE0
>>746
そりゃ、出るときは回線の限界まで。
あと、torrentじゃなくて、BitTorrentかBTね。
普通は、torrentっていったら、.torrentファイルのことだから。

でも、Gnutellaみたいに古いファイルでもいつまでも残ってるってことはないし
旬を過ぎれば(シーダー、リーチャーが減れば)速度はあほみたいに遅くなる。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:12:55 ID:EqjGvrBW0
μTorrent
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:29:15 ID:HEMM3i3VO
在日乙
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:35:27 ID:EqjGvrBW0
BitTorrentつかってみたけどファイル探すのめんどくさい
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 13:58:14 ID:ayWgGhan0
というものぐさ≒知恵遅れのダサい割れ厨が使うソフトってことでFA
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 15:09:07 ID:EqjGvrBW0
>>
744 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/28(水) 13:00:05 ID:ayWgGhan0
出てるファイルも異様に少ないし
こんなもん何に使ってるの?

torrentのほうが早いしファイルも多いかと
こんなうんこソフト使ってる田舎者いんのかよ・・・

745 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/28(水) 13:03:22 ID:ayWgGhan0
>>741-743
どんだけ即レスしてんの
必死過ぎてワロタw
747 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/28(水) 13:09:55 ID:ayWgGhan0
>>746
人気のあるファイルなら2,3000kbとか出るかな
普通なら500~1000kbで少数で人気のないファイルなら100以下もあり得る
cabosみたいに1~4kbしか出ないとかないわ 何このカスソフト
750 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/28(水) 13:29:15 ID:HEMM3i3VO
在日乙
752 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/28(水) 13:58:14 ID:ayWgGhan0
というものぐさ≒知恵遅れのダサい割れ厨が使うソフトってことでFA

自演乙
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:10:06 ID:kNh0WYCN0
ID:EqjGvrBW0が一番イタタというオチかw
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:21:30 ID:EqjGvrBW0
>>
日本語でおk
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:25:14 ID:EqjGvrBW0
どの辺がイタタか教えて 自演君
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 18:27:48 ID:zItt/j1f0
相手しないほうがいいですよ
758煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 19:01:07 ID:yFA6mcuc0
torrentとかキモエロヲタク丸出しだろwwwww
torrent使うほどヒマじゃねぇしwwwwwww
1日中PC貼りついてコイてる奴と一緒にすんなwwwwwwwww
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:14:11 ID:qtC1wZcV0
下流帯域幅制限って100%と99%どっちにしてた方がいいですか?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:14:42 ID:KAXbLgHE0
カボはお手軽なのがいい所だよな。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:16:30 ID:KAXbLgHE0
>>759
環境次第で変わったり変わらなかったりするから
同じファイルを落としてみて実験するのが一番早いよ。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:17:36 ID:qtC1wZcV0
>>761
ありがとうございました。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 19:23:31 ID:KAXbLgHE0
実験結果が分かったら書いてくれると参考になるんで
暇でどうにもならなかったら書いてちょ。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:12:04 ID:MdtcbzHY0
昨日からカボスを使い始めて、またこれが初めての共有ソフトなんですが、
たぶんよく出回ってると思うんですけど、
検索した名前のすぐあとに、●●webcamera.zipだとか●●wetwild.zipとかの外国製のファイルがあって
開くと全然違う内容のファイルで、なんか外国のHPが出たりするのがあったんですが
これってやばいんでしょうか?
カボスにはまだキンタマみたいなウイルスは出てないらしいし、
一応開くときや、開いた後もウイルスチェックして何も出てこなかったのですが。
どうかよろしくお願いします。
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:17:06 ID:hQ3/LOXS0
やばいと思うなら落とさなければ済む話
766煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 22:19:45 ID:yFA6mcuc0
>>764
お疲れ偽装ファイルだよ
zipの中のexeだね
767煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 22:27:27 ID:yFA6mcuc0
フォルダオプションで拡張子表示するのはあたりまえだろ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:30:47 ID:MdtcbzHY0
>>765
すいません。これから気をつけます。。。

>>766
偽装ファイルですか。
とりあえずは大丈夫そうですかね?
もし簡単な確認の仕方とかあれば教えていただきたいのですが。
一応
ttp://kabss.com/virus.html
を見てやってはみましたが特にそういうのは出なかったようですが、
初心者なのでちょっと自信もないので^^;
よろしくお願いします。
769煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 22:40:03 ID:yFA6mcuc0
>>768
>もし簡単な確認の仕方→>>767

まぁほとんど広告物が多いから
最初の内はzipとソースの多い物は落とすな。
動画も偽者多いからGOMでDL中に確認しろ。

あとウイルスチェックを100%信用するのは間違いだぞ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:47:00 ID:SmEm9x2Z0
最近やたらと偽者増えたような気がするけど、気のせいかな?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:51:24 ID:MdtcbzHY0
>>769
了解です。
あとフォルダオプションで拡張子表示というのは
どうやるのか教えていただけますか?
実は怪しそうなZIPとかexeのやつはもう削除してしまったんですけど。
772煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 22:51:38 ID:yFA6mcuc0
>>770
それは常

本物が出るには条件と時期があるからピンポイントで
落とさないとそりゃ偽物を踏んじゃうよ
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:51:48 ID:u68U5G3E0
カボスって流出系のウィルスないんだ……。

あの、どんな検索にも引っかかってくるちっさいファイルはなんなの?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 22:56:15 ID:SmEm9x2Z0
>>772
でも、最近、前より偽者踏む事が前より全然多いんだよ。単なる偶然かな?
775煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 22:57:21 ID:yFA6mcuc0
>>771
削除しておk

マイドキュメント→ツール→フォルダオプション→表示→
登録されている拡張子は表示しないのチェックをはずす→適応クリック

注意:ファイル名を変更する際に拡張子を消さないこと
776煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 23:01:10 ID:yFA6mcuc0
>>773
踏んでないからわからんがおそらくほぼ広告目的の何か

>>774
物によりけりだな
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 23:04:17 ID:MdtcbzHY0
>>775
ありがとうございます。
登録されている拡張子は表示しないのチェックは元々と入ってなかったのですが
これで大丈夫でしょうか?
778煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 23:05:34 ID:yFA6mcuc0
>>777
おk

あとは拡張子をググッテ来なさい
779煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/28(水) 23:09:52 ID:yFA6mcuc0
おやすみ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 23:14:05 ID:MdtcbzHY0
>>778
ありがとうございます。
これで登録されてるフォルダにUpfolder.txtがなければ大丈夫ということですよね?
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/28(水) 23:14:38 ID:MdtcbzHY0
>>779
すいません。長いことありがとうございました。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:07:30 ID:l6sqVny8O
>>69
他人事だと思ってたが、ついこないだバスターからカスペに変えたら全く同じ症状になった。Javaのせいだとかいうエラーメッセージすら出ずに、ネットワークにもつながることなく数秒でプツンと終了する。
Javaもカボも信頼ゾーンに追加済み。ファイヤーウォールの侵入検知システムを無効にしてもダメだった。

カスペと共存させてる奴はどうやってるんだ?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:12:13 ID:CbgU5PMa0
AVSなら、何の設定も必要ないけど
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:16:42 ID:662sNZh80
時々湧いてくるバカは必ずといって良いほどBTマンセーなんだけど
BT使いってそんなに安置バカばっかりなの?w
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:24:16 ID:RVRU9lKw0
>>784
BT初心者スレ見れば分かると思うけど
BT使いは基本的にバカが多いぞ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:36:55 ID:HM/QZSI40
カボス使いが何言ってるんだか・・・
BTは旬ものが爆速で偽装やウィルスも少ないから、他のP2Pユーザーも必ず使ってる。
海外のP2PのシェアNo.1はBTだぞ。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:40:43 ID:1vDSDkKx0
>>786
自スレからでてこないでくれませんか?
ここはcabosのスレですよ 宣伝は他でして下さい
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:40:58 ID:GFB+D47S0
1.9Gのファイル落としてるんだけど
昨日まで→1.4Gダウソ完了
今日起動してしばらくしたら300Mになっちゃったんですけどなんでですか?
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:50:57 ID:Du2MAmxl0
未完成ファイルの保存日数で消えたんじゃね
デフォだと7日しかないから伸ばしとけ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:55:22 ID:BCAV/dSF0
7日以上粘る事なんてあるか?w
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 00:57:17 ID:GFB+D47S0
100日にしてあります
流石にそんなには経ってません
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 04:07:35 ID:5gihzocE0
俺なんて1.9Gのファイルやっとダウンロードできたと思ったらなかなか検証中にならなくて
1回一時停止した瞬間5Mとかに戻ったことだってあるぜ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 12:27:22 ID:UyFdUtpW0
これ使いやすくていいね
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 14:24:05 ID:++E67PY10
>>787
そこで>>786に宣伝批判は、どうかと思うがw

それだったら>>784-785にBTスレ行って来いが筋では?
>>786は、あくまでも反論してるだけでしょw

どっちにしろスレ違いだとは思うけどね。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 16:20:32 ID:uz7drS5r0
(一般コミック) [真島ヒロ] FAIRY TAIL -フェアリーテイル- 第01-04巻
Cabosで拾った解凍pass教えて
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 16:44:01 ID:UITuV6lS0
te
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 17:49:52 ID:662sNZh80
一番のスレ違いは、頭からアンチ目的でこのスレを嵐に来るBTバカだろう。
BTスレ内でマンセーしてれば良いんだよ。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 18:01:28 ID:1vDSDkKx0
BT最速とかいってるけど
システム的にcabosより逮捕される確立高いしね
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 18:43:41 ID:dGj0YikV0
iTunesライブラリにインポートするにしているのですが
曲をダウンロードしてもiTunesに曲が入らなくなってしまいました・・・・・・
それも急にです。
どうすれば直るか誰かわかりますか?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 18:49:45 ID:Ek9iEoWz0
わかります
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:03:38 ID:dGj0YikV0
>>800
教えてください!お願いします!!
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:18:30 ID:X2PXPsK/0
そして>>800の消息は途絶えてしまったのだった・・
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:25:43 ID:HQAu5gvR0
Cabos、BT に対してプロバイダの規制状況はどうなの?
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:31:00 ID:1vDSDkKx0
プロパイダ自体の規制はないでしょ
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 19:35:45 ID:RvNggeq60
規制しなくてもIPまるみえだからwwwwwwww
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 21:13:53 ID:0nEI43ro0
女子高生☆.wmv 57MB
で流れてる動画の元ねたわかるひといませんか?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 21:44:50 ID:2gDYYUua0
つのだ☆ひろ.wmv 57MB
で流れてる動画の元ねたわかるひといませんか?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:15:38 ID:cOhq48pV0
>>801
mp3ファイルをドラッグして、iTunesのウインドウ内に落とす。
これが確実。
自動的に登録させるようにしてると、うっかりウイルスが紛れ込むぞよ。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:24:37 ID:A/3GD56Y0
最近のバージョン同士だと速いなあ。
810煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/29(木) 22:29:43 ID:DTY/ILNM0
つかi pod容量デカ杉使えねーよ
オレは一曲1〜2Mに抑えてるから2GのマイクロSDで2500曲入っちゃうのよw
ここまで圧縮しても音質は高音も低音も最強wwww

ちなみにSDに今1000曲チョイ入ってるけど容量半分超えてないwwww
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:39:20 ID:hbmjlj050
それがなにか
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/29(木) 22:43:15 ID:erZ91SNz0
2GのマイクロSD、1曲1~2Mって携帯かw
だとHE-AAC48kbpsかなwww良い耳をお持ちでw
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:12:28 ID:xmnnisqQ0
タスクトレイにしまいたいんだが、専用の外部ツールとかあったりするか?
無いなら無いでなんとかするけど
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:18:24 ID:36DD/9S00
ないと思います
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:20:22 ID:xmnnisqQ0
把握
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:34:32 ID:bf7ORUiZ0
うpしたものに解凍passつけるやつってなんなの?
本当に死ねばいいのに
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 09:40:05 ID:zQExqcwT0
ググりかたによってはピンポイントで音楽ファイルみつかるぞ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 11:09:10 ID:t5UDQ8930
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 15:54:42 ID:AM9V/0Iu0
ダンシングF ユフィMAXの解凍パス教えていただきたいのですが
ヒントがあったのですがまったくヒントになっておらず困っています。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 16:03:00 ID:woygm/9O0
パス付きは捏造
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 16:08:01 ID:UQJPRECj0
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 16:11:20 ID:ypTo1c590
登録系も結構本物あるんだがな
まぁ結構といっても10個に3個ぐらいだが
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 16:43:17 ID:mXyOaL8b0
登録制のって、登録先から足がつかないか?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 17:05:37 ID:xeGtJfjh0
本物かどうかは問題じゃないと思うが

825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 17:49:37 ID:36DD/9S00
LimeWre4.14.10でIP表示されない奴が除去できなんですが
これはなぜかわかりますか?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 17:50:58 ID:NTcvH/qq0
ゴルゴムの仕業だ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 17:56:10 ID:06ZY6IfH0
>>825
つぼみちゃんでググレ!
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 17:58:57 ID:36DD/9S00
限りなく人肌に近づけたサイバー素材を使用した、
超癒し系ホール「つぼみちゃん」。シルクパウダー効果により、
まるで赤ちゃんの肌のような質感の心地よい肌触りが、
最高の快感を生み出します。初めての少女のような小さなつぼみを、優しく可愛がって下さい。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 18:54:55 ID:xmdbWbGc0
>>821
分かりました
ところでダンシングF ユフィMAXの本物てありますか?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 18:59:22 ID:GZmwgopx0
うんうん、だから何?
831煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/30(金) 19:03:13 ID:VK9jTeTy0
>>812
無知が吠えとるwwwww

久々に糞ワロタwwwwww
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 19:59:32 ID:o74FK8Q10
PROにしても検索数 DL速度に変化がない・・・
833煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/30(金) 20:09:33 ID:VK9jTeTy0
>>832
規制ですよ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 20:44:05 ID:t5UDQ8930
>>831
おれは>>812じゃないけど、ちなみにどんな圧縮方法?
MP3なら、192kbps以下は、かなり音質悪くなるし、
MP3の性質上128bps以下は聞けたもんじゃないしなぁ…

AACでも、1〜2MBなら64kbpsとか?
MP3より音質いいって言ってもこれじゃなぁ…
サポートしてるかどうか知らないけど、WMAやRealAudioでも音わるいだろうし
最近、エンコしてないからな。なにつかってんの?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 20:58:11 ID:vlX3vpZeO
>>834
馬鹿は相手にしない方が良いよ

>>831はあきらかに難聴だからさwww
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:02:12 ID:iWwZfQB90
煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQは単なる嵐だろ。
>>831で圧縮形式を晒せない辺り。
どうせ「釣れた」とかいって〆ようとするのがオチ。
837煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/30(金) 21:02:25 ID:VK9jTeTy0
>>834
AACの48kbpsですよw
高音域を引き上げてから某エンコで圧縮
そしてプレーヤーで低音域引き上げイラコイザw

今のところどのmp3プレーヤーにも負けてませんよw
i podとかマジでショボ杉www
あんな音じゃ価値無しwwww
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:27:55 ID:vkmizJd40
>i podとかマジでショボ杉www
> あんな音じゃ価値無しwwww
つiPod touch
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:29:19 ID:ypTo1c590
レス番飛びまくりだな
840煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/30(金) 21:41:57 ID:VK9jTeTy0
負け犬キャンキャン吠えすぎワロタw
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:42:08 ID:eJPZXDsF0
俺はてっきり1曲30秒とか言い出すのかと思ったわw
それで満足できるならそれでいいんじゃない?
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 21:49:03 ID:xQ3+20/i0
ファイル共有とかでやたら高音質にこだわる人に限って、ろくに音の見分けも付かず
ビットレート・チャンネル・音声周波数・量子数を偽装した楽曲を見抜けないんじゃない?
843煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/11/30(金) 21:51:43 ID:VK9jTeTy0
まぁWaveSpectraで確認するのは当たり前ですよね〜
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 22:03:17 ID:36DD/9S00
ファイル8個同時にダウンロードしたらフリーズしてオワタ
再起動してもフリーズ セーフモードから起動して再起動したら直る
orz
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 22:11:17 ID:06ZY6IfH0
欲張るなよwww
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 23:01:40 ID:SLqhWktk0
たった8個でフリーズ(笑
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 23:16:49 ID:36DD/9S00
8800GTXの方でcabosは使いたくない
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:00:54 ID:+pPXH/g+0
じゃあ7個までにすればいい
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:32:55 ID:bID/6FnQ0
0.7.4、1000MB/s超えてるよ…。
Shareには及ばんがnyより速いな。
ぎょえ、書いてる最中に1700MB/s出た。
ははは。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:33:45 ID:bID/6FnQ0
× MB
○ KB
ははは。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:34:30 ID:wuJhYr/I0
めが…!?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:35:27 ID:wuJhYr/I0
ですよねー^^

てか時々おもしろいほど早くなるけどああなる条件ってなんだろ?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 00:40:37 ID:bID/6FnQ0
ごめん、あまりの驚きで単位間違えた恥ずかしい。
700MBほど落として1300〜1500KB/sだった。
最高は2200KB/sだけど1分間くらいの短時間。
でも、驚いた。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 01:00:54 ID:htAX4GsD0
PCを新調してからcabosを新しくダウンロードしたのですが
デスクトップにショートカット表示されているものの、
開こうとクリックしても全く開きません。
javaもインストールしていて、ファイアウォールの解除も行いました。
開かないのは、どういう理由が考えられるのでしょうか?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 10:02:20 ID:ks3PBFjc0
CABOSにある割れソフトってほとんどなんか組み込まれてね?
XPのファイアウォールはスルーだがゾーンアラームとかだと警告でまくり
危険すぎる
カスペもスルーだしなんかステルスでもしてるのかね
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 10:35:11 ID:n0Smlebl0
カスペするーじゃねえよ 
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 12:26:51 ID:AqvYC0mrO
>>837
恥ずかしいよキミ
DTM板で笑われておいでよwww
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 12:38:26 ID:BZyJRan50
もう触れるなよw
どうせカボスユーザーなんか知識のないやつの集まりだろwとか思って
来てみたら見事にあてが外れて涙目なんだからw
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 12:50:02 ID:n0Smlebl0
最大アップロード数1
ユーザー毎の最大アップロード数10
にしたらスピードかなりでた
待機が9 でアップロードするのが一人 だから IP参照したらファイルは表示するけど
ダウンロードすると 一件は有効とでる これで蹴られることもない みんなこの設定お勧め
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:01:34 ID:Lqs4Quof0
>>859
ユーザー毎の最大アップロード数10にしなきゃイケない理由って何?

1-1じゃダメなん?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:05:03 ID:W0dnuohq0
というか、意味が分からん。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:08:16 ID:n0Smlebl0
>>860
1だと一件有効 になるから 10だと順番まち 
俺の妄想だけど 多分あってる
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:09:47 ID:n0Smlebl0
完全にDOMだとIPをキックされるけどファイル参照さえできればキックされないってこと
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:15:40 ID:W0dnuohq0
何を言ってるんだか分からん。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:17:27 ID:j2aHtOlU0
おすすめされても
その、困る
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:18:42 ID:Lqs4Quof0
>>862
> 1だと一件有効 になるから 10だと順番まち 

1ファイルごとじゃない? 他の10ファイルが順番待ちなだけで。
ただ、1人から10ファイルを同時に落とすケースって、そんなにあるのん?w

1-1にしておいても良いと思うのだけどー?





867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:22:11 ID:W0dnuohq0
設定理解してないんじゃね?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:24:00 ID:Lqs4Quof0
妄想だけど 多分まちがってる

これだな。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:25:40 ID:yAq0a1WS0
読んでないけど勉強不足だろ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:27:21 ID:n0Smlebl0
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:34:44 ID:W0dnuohq0
そもそも参照できないからって、いちいち弾いてる奴なんて殆ど居ないよ。
忙しくて面倒で放置できないから。そんな変人に当たったら他から落とせばいい。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 13:40:12 ID:n0Smlebl0
セーフモードからcabosって起動してつかえますかね?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 15:07:23 ID:AF6lTxsO0
>>872
セーフモードからcabosが立ち上がらなくて、このスレの住人は立ち上がる?と、聞いているのか、
それとも、自分ではまだ試してなくて聞いているのか、内容によっては
レスも変わってくるけどね。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 15:36:24 ID:j2aHtOlU0
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:02:19 ID:n0Smlebl0
>>873
自分が試してみて できたので聞いてみた
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:09:06 ID:lu0dOgG50
ちくしょう、マイクロソフトのせいで・・・・
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:15:52 ID:n0Smlebl0
vistaつかってると800kb/sでフリーズするからセーフモードで使うことをお勧めします 
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:40:00 ID:n0Smlebl0
誰かcabosを監視してる機関のIP知ってる人いたら教えてください
123.225.46.246 以外で
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:42:26 ID:Mi+zU4/h0
CABOSでった映画を普通にwindows media playerで映像などを再生すると、音声だけはしっかりとながれるのですが、なぜか動画の方はながれないんです。20個ほどいろいろととったのですが、どうも出ません。。。教えていただきたいです。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:45:03 ID:YAe0FBkV0
>>879
コーデックパック入れるか、GOMプレイヤーで見れ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:49:02 ID:n0Smlebl0
>>879
ffdshowつかえばwinのmediaplayerでみれるよみれるよ

ダウンロード中中身をみたいならGOMプレイヤーしかないけど
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:57:53 ID:sHEKPscL0
>>879
vlc使え
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 17:59:47 ID:NA8FsPvLO
初歩的な質問で申し訳ないんですが「ネットワーク」っての押して、言語に「英語」ってのがあるんだけどこれって外人と繋がってるって事?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:00:37 ID:n0Smlebl0
そう
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:04:55 ID:NA8FsPvLO
ありがとう!
でも怖くて使ってないってかアンインストールしちゃった(汗)
Yahoo!の知恵袋で、DOM違法って言ってたんだけどDOMもリスクあるんじゃないの??
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:08:23 ID:Mi+zU4/h0
やばい。できた。みれた。ありがとう!!ホントにありがとう!!!
887煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/12/01(土) 18:17:32 ID:1vYVq8YF0
>>857
プフぅwwwwwwwwwwwwwwww
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 18:23:31 ID:65Qz4pnE0
P2Pやりはじめのころに誰もが通る再生できない現象
自分も最初はいろんなコーデック調べて探して
インストールしまくったけどコーデック同士相性悪くて逆効果だったり
1つでも再生できない動画があるとたいして見たくも無いのに必死に再生できるまで再生方法を調べまくったりしたあの頃・・・

今はGOMプレイヤーひとつでほとんど再生できるからGOMプレイヤーに落ち着いた感じ
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/01(土) 19:16:29 ID:n0Smlebl0
cabosってPeerGuardianいれてれば最強
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:39:53 ID:/iT/oaLT0
クラナド9話ひっかからねー。風子どうなるんだよ、気になる。
早く俺を泣かせろよ。ある意味もう泣いてるけど。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:50:35 ID:OZw6Ubpw0
>>890
どうでも良いけど、stage6に有るけど
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 01:53:18 ID:/iT/oaLT0
>>891
まじか。久しぶりに行ってくる。ありがと。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:18:55 ID:BdGkG2Tc0
stage6という言葉だけで理解するとは・・・
おまえら何者だ・・・?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:28:47 ID:jfP33VAa0
え?捨て6で理解ってそのままだろw
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 02:31:34 ID:GbKaNe8R0
ニコニコみたいなもんだろ
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 07:54:31 ID:Ib2N+i2l0
a
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 07:56:32 ID:3gI9f2T+0
b
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:53:30 ID:L3DmjSmF0
いつもはネットワーク接続はultrapeerで4接続だったのに
いきなりpeerで27接続になった
何ぞこれwwww
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 15:56:51 ID:9eosQc3T0
無限地獄だな…

いつまでもこういうのが沸いてくる…
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 18:16:44 ID:y8N0ddlF0
>>859
それって、詐欺近いよなw
ユーザーごとに10と大盤振る舞いのようでいて、実際に落とせる枠の総数はたったの1
ヒドスwww

さすがDOMだらけのcabosユーザーは
やることが違うね!スバラスィ
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 18:26:07 ID:hgbEVbFq0
ほんと最新のバージョン同士だと早いね!快適だわ
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 18:59:25 ID:YE9i/k0n0
最新バージョンっていくつだっけ?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:02:13 ID:W9dsO29a0
>>902
つぼみちゃんでググレ!
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:06:10 ID:OZw6Ubpw0
>>903
まず待ちやすくていい感じ。ちょい小さいけど、ぬくのには支障はないです。
ただ・・・少し破けやすい。私の場合は二回目で。ちょっと激しすぎたのか
もしれません。それでもコストパフォーマンスは中々のものなので、この評価です。
気持ちいいですよ。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:09:04 ID:YE9i/k0n0
>>903
ググったお><
Cabos-0.7.4か

そういや「つぼみちゃんでググれ」ってなんのネタだ
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:12:35 ID:C0q5AxwF0
おれもググったお

種 類 : 貫通型
素 材 : サイバースキン
構 造 : ヒダ
全 長 : 10.5cm (挿入長:9.5cm)
   
締め付け : キツ←□■□□□→ユル
匂 い : キツ←□□□■□→なし
 

 【特徴】

  ・サイズは小さい。サラサラとした赤ちゃんのような肌触り
  ・極細の穴にメリメリとねじこむ時の快感は病み付きになる
  ・内部はやや硬めのチクワのような感触のヒダヒダ
  ・裂けやすく耐久性は低い。逆から入れてもOK
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:24:10 ID:PYMcApwU0
電脳コイル26話偽者がながれてるってとなりのおじいちゃんがいってた
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 19:34:56 ID:YE9i/k0n0
ネットワークが14も繋がったんだがこれなに?
今まで4つしか繋がらなかったんだが
909煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/12/02(日) 19:40:00 ID:N1RV+dIH0
ネットワークのチェックすべてはずせ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 20:34:11 ID:ZZZx9uN/0
ttp://track.jpassport.jp/53p378.s8a8!1mjaff8c/u7/
ttp://track.jpassport.jp/s5i50.8gbxm!1mjaff8c/u10/
ttp://track.jpassport.jp/imsbu88a5k!1mjaff8c/u3/
このファイルの解凍にはパスワードが必要です。上から順番にURLの13文字目と15文字目、最後は
8文字目です。ご協力どうかお願いします(*^。^*)
ちなみにファイルは本物です。

パスかける必要あるのかと思う
ところでこの上記のとおりにやったらパス分かると思いますか?
以前同じような感じのとおりにやったんですがまったく開かなかったので少し心配ですので
情報お願いします
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 20:36:21 ID:PYMcApwU0
caobosでDLしたパスワードかかってたやつ カスペでスキャンしたらウイルス検出したからホンモノだとしてもウイルス入ってるよ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 20:37:20 ID:JKoNjsOW0
>>910
オマエみたいに引っかかる池沼が居るから偽ファイルの流通が広がる
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 20:57:46 ID:r1zLLIHb0
アイ・アム・レジェンドがゴムプレイヤーで観れません
どうしたらいいの?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:07:48 ID:h2dWHpln0
知りません
死んでください
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:26:11 ID:6hPRfSS7O
>>910多分だがパスは「Complete」、登録制じゃなかったからチャレンジして無事解凍出来た記憶がある
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:28:22 ID:6hPRfSS7O
あぁ3文字か、じゃあ違うな
とりあえず登録制でないなら試すだけ試してみれば?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:51:47 ID:JbFxNQ9u0
解いてもどうせ偽ファイル
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 21:54:13 ID:JKoNjsOW0
出来損ないの駄目人間が偽ファイルを蔓延させてる典型だなw
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:26:47 ID:Xcg1XBr60
ダウンロードしてる奴も拡散に協力してることになるからな…
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/02(日) 22:49:01 ID:PYMcApwU0
cabosユーザーよりレモンのユーザーの方がうざい
IPすら表示されないでダウンロードして共有してこない
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 00:25:12 ID:xhG/nzNJ0
>>920
まず全角はやめようぜ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 00:30:39 ID:5zf2j7wI0
なんか糞コテウゼーと思ってたら、


>AACの48kbpsですよw
>高音域を引き上げてから某エンコで圧縮
>そしてプレーヤーで低音域引き上げイラコイザw
>
>今のところどのmp3プレーヤーにも負けてませんよw
>i podとかマジでショボ杉www
>あんな音じゃ価値無しwwww


こんな名言吐いてたのか…
もう冬だしな。
923煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/12/03(月) 00:34:29 ID:qWOVoTGS0
マジ!?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 00:38:43 ID:iKu2/xca0
48kbpsってどんだけ音質悪いんだよ
925煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/12/03(月) 00:41:31 ID:qWOVoTGS0
いやいやだから(ry
926煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/12/03(月) 00:43:17 ID:qWOVoTGS0
お前らホンマ単細胞
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 00:44:28 ID:NUz4Mabl0
なんで蒸し返すかなあ
勘弁してよ
928煮代目 hysteric fly well Dark Core ◆goggle.9ZQ :2007/12/03(月) 00:52:45 ID:qWOVoTGS0
kbpsが低い=低音質
kbpsが高い=高音質

これ思い込み!
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 01:02:37 ID:aPSl+kQS0
自演かいw
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 02:51:47 ID:aU7RHvwb0
とりあえず最新物は128でエンコしてから320で再エンコの後に放流
お前らみたいな糞耳には違いが分からないから大人気
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 03:03:01 ID:p+dKwqBi0
あってるけどな
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 06:25:02 ID:mE6KH3Yy0
>>913
今流れてるのは再生不能な偽ファイルばっかり。

散々既出だが、落とす前に↓でチェックぐらいしろ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/movie/7078/
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 11:19:57 ID:E1WnZPCF0
>>930
そういうことか!?
256なのに、96並の空き缶通したみたいなキンキン音が聞こえるのは!
糞ソフトでエンコするとそーなるのかと思ってた。

でも、最近ってヘッドフォン大音量で耳やられて、若者向けの「蚊の着信音」が聴けない人増えてるみたいだから、
エンコした本人は気付いて無い可能性もあるのかな?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 14:10:58 ID:iKu2/xca0
>>933
私男だけど音聞き分けれるよ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 16:29:17 ID:GS6Prifj0
そこまで音質気にするならCD買えよって思う
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 16:55:56 ID:iKu2/xca0
BT最速とかいってるけど 規制してるISP多いからいみねえよw
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 21:00:01 ID:XEnFEGM80
320で再エンコして放流って性格悪いな。
というか320なんて拘るのに、誰がエンコしたか分らない
容量だけ大きい糞ファイルなんて落とさないよ。
そんなの落としてる奴は128に再エンコしてるんじゃないのw
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 21:36:14 ID:Oa5nM8830
今、自分からダウンロードしてる人のアドレス参照したら、リストがエロ動画の後に、・・・
2002年年賀状やら、○○部勧誘.docやら、デジカメのデータ名っぽいのがズラーっと出てきた。

これって、ダウンロードしても違法じゃないよね?w
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/03(月) 22:48:31 ID:jpLmvw8d0
>>937

捏造流して何が楽しいのかと不思議だったが
930みたいなのが流してるんだろうな
940938:2007/12/03(月) 23:23:14 ID:Oa5nM8830
やっと1枚、デジカメ画像が落ちた
中学1年生の女の子がいっぱい写ってた・・・
もう、やめとく
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 01:37:23 ID:81glccyt0
カボスをダウンロードしようと思って、
WINDOWSのところをクリックしたらミラーサイトに飛ばずに
404エラーが出るんですがこれは自分のパソコン側の設定に
問題があるんでしょうか?
パソコン初心者でわからないから誰か教えて君!!


942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 01:57:26 ID:lGo+Kzad0
タイーホされると「PC初心者」は免罪符にならないことを
知った上でその質問?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 02:05:56 ID:P23T5gWA0
>>941
Vectorからでも落とせるぞ
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 14:47:31 ID:p7VrRjgeO
映画の新作とか
落とすとヤバヤバ
ブラフファイルで
個人特定しだしたね。もう終了、証拠消しに
走ります。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 14:52:08 ID:sXNsit7/0
>>944
ブラフを落とす時点でお前は終了フラグ立ってます。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/04(火) 22:06:17 ID:4NMgBVps0
さて、ブラフとは?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 00:07:37 ID:8nKxKxJu0
ダウソのみは合法なんじゃないの?
最近Cabosでこっちの世界に戻ってきたけど知らないうちに状況が変わったのか?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 03:00:18 ID:tXH8iR8I0
保身ばかりじゃ、誰も放流してくれなくなるよ
世の中はギブあんどテイク
自身もリスクを負わない人間は嫌われる
それが今のcabosのファイル不足の原因
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 09:57:24 ID:yUKS5mO70
Cabos(というかGnutella)言うほどファイルは不足してないけどな。
Shareと同じものが流れてても存在価値ないし。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 15:29:51 ID:Hx2LRh8C0
ニコニコの物をCabosに流すなよなー
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 17:33:25 ID:5lkfDc9E0
>>950
それ逆だろcabosのものをニコニコに流すなよー
だろニコニコの糞画質なんて誰もDLしねえよ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:25:32 ID:WTJrpgac0
Cabosのネットワーク欄に数字がでないのですが、解決法は有りますでしょうか?
Cabosのバージョンは最新で、Javaも最新です
FW関係は試したつもりです
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:32:03 ID:yUKS5mO70
また最新君か。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 18:34:38 ID:Yg3yXqd70
>>952
つぼみちゃんでググレ!
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:02:21 ID:xR/5xOkz0
カスペルスキー入れたら起動して10秒後に強制終了しちゃうんだけど・・・
Cabosもjavaも許可してるのに。同じ現象なった人います?
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:04:30 ID:5lkfDc9E0
>>955
カスペいれてるならつかうのはあきらめたほうがいいですよ

957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:14:14 ID:xR/5xOkz0
そうですか。体験版でも製品版でも駄目だなんて・・・
2008待ちですね
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:15:22 ID:5lkfDc9E0
>>957
カスペが2008年版になっても使えないと思いますよ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:27:45 ID:xR/5xOkz0
そうなんですか?修正されてないか・・・
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:29:59 ID:xR/5xOkz0
そうなんですか?修正されてないか・・・
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 20:47:03 ID:JmIVf7C/0
2006ならCabosとの共存可なんだけどな
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:10:20 ID:kt10tFh90
いきなりネットワーク27とかになって怖いのです
今まで4が最高だったのになんだろこれ
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:11:01 ID:yUKS5mO70
>>962
そのネタ飽きたよ。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:12:36 ID:UYM/b+TQ0
おれカスペつかってねーけど
このへんでできねーのか?

Kaspersky Anti-Virus 7.0
信頼するアプリケーションの設定について
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?46075+0385

Kaspersky Internet Security 7.0
特定のアプリケーションが使用するポートをKaspersky Internet Security 7.0のスキャン対象から開放したい
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?46387+0384

[脅威と除外]の[信頼ゾーン]設定画面で除外マスク追加
C:\Program Files\Cabos\*.*
こっちのがいいか。
Cabos\*.*
Cabos.plist
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:17:27 ID:UYM/b+TQ0
そういや、前から疑問なんだが
なんでCabos.plistだけ%APPData%\Cabosの中に入ってないんだ?
問題あるのか?
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:17:40 ID:xR/5xOkz0
ありがろう。とえいあえずやってみるわ。ギルティおもしろいね
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/05(水) 21:23:59 ID:xR/5xOkz0
サンキュ!動いたよ。検索できて結果も出たし。あとはDL最後までできるかどうか・・・
ありがおう
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 02:43:09 ID:m/vos5yj0
rarを解凍するのにWinRAR以外をつかって解凍する方法あるんでそか?
WinRARだと40日間だけしか無料でつかえないからどうしたらいいかわからない(´・ω・)
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 02:49:25 ID:rV49LwI80
>>968
各種解凍ソフトでいいがRARの解凍は不具合(ファイルが一部しか解凍されない等)出るものもある。
とりあえずLhazなら問題なく解凍できた
違反でも何でもいいからWinRARを使いたいってならDESTIJLでググレ
ちなみにWinRARは40日たっても警告的なものが出るだけで一応使える
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 03:32:13 ID:m/vos5yj0
>>969
ほんとうだ。RAR普通につかえちゃったよ(´・ω・)
どうりでどこみてもその手の質問ないわけだ・・・
くだらない質問に答えてくれてありがとう。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 08:45:05 ID:vkbekGj2O
マジレス希望
一年前とかにCabosやってた記録って残ってるの?
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 08:49:16 ID:xGtr5mWi0
おまえらマジレス希望だって
いいかマ ジ レ ス 希 望だからな
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 09:51:43 ID:7hdjzf8r0
>>971
ISP
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 12:55:20 ID:/evXbFxk0
ファイル圧縮するときリカバリレコードつけてる?
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 13:39:48 ID:vkbekGj2O
>>973
一年前繋いでみたらデジカメの写真がアップされはじめて怖くなったからやめた
著作権ものはダウンもアップもしてない。
ちなみにISPって何ですか?
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 13:49:04 ID:cB4lNRrh0
池袋ショッピングパーク
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:02:07 ID:itJWp0wj0
いそっぷ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:09:52 ID:gBLAsfw50
ISP
インターネット接続サービスの提供としてインターネットへのコネクティビティ(接続性)を提供する事を主要なサービス内容とする。その他付帯的なサービスとしては電子メールアカウントの提供、
ウェブページ公開用スペースの提供、またISP独自によるポータルサイトを運営しており、併せてコンテンツサービスを提供する業態が一般化している。

サーバーに対する負担やセキュリティーの問題から、CGIやSSIなどの利用に制限を設けている場合がほとんどである。

近年はIP電話やVODなどのブロードバンド回線を活用した付加サービスも一般化している。その他、企業向け等に専用線接続サービスやVPN、ホスティングサーバ(俗に言うレンタルサーバ)、
ドメイン名取得手続きの取次ぎ、ASPなどの提供なども行う。
また、一般的ユーザ向けにサービス利用のためのユーザサポート(電話やメール、さらには出張サービス)も行う。

通常、日本国内におけるISPは届出電気通信事業者の中で「電気通信回線設備を設置しない事業者」という区分(旧一般第2種電気通信事業者)にあたる。事業の開始に当たっては総務省(総合通信局)への届け出が必要。ISP事業は、届出
電気通信事業者(電気通信回線設備を設置する事業者)や登録電気通信事業者、認定電気通信事業者の事業範囲に含まれる為、
これらの事業者がISPを兼ねる場合もある。

回線事業者の回線はアクセス回線、アクセスネットワークなどとも呼ばれ、POI(Point Of Interface:ISPとの接続点)からラストワンマイルを経てユーザー宅までの接続回線を提供する。

一方、事業者が従来から保有してきた回線を活用したりまたはISP自体が積極的に回線を構築(投資)するなどにより、ISPが回線事業者を兼ねて一体化したサービスを提供することを強みとする事業者もある。ADSLやCATV、FTTHなどのブロードバ
ンド回線サービスのほか、無線アクセス(FWA:Fixed Wireless Access)などの無線ネットワークサービスにおいても見られる。
携帯電話やPHSにおいても、各移動体通信事業者(キャリア)がISPサービスも提供している形態もある。

また、ISPが回線事業者からの接続回線の卸提供を受けてISPサービスと接続回線サービスを一体化(ホールセール、whole sale)して提供する形態もあり、CATV、FTTH、ADSLなどブロードバンド回線に多く見られる。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:21:02 ID:vkbekGj2O
>>978
ありがとうございます。
自分の写真を間違えてアップだったから違法じゃないんですが、それでも調査対象になりますよね…?
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:22:27 ID:gBLAsfw50
>>979
自分の写真は自分が肖像権もってるから違法ではないと思いますよ
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:45:28 ID:vkbekGj2O
>>980
ですよね!
でも、使ってた形跡(ISP)があるとそこから調査するんですよね?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:52:48 ID:u4OcXTm20
ダウンロードだけで捕まった例は無いから騒ぐなっての。
それで捕まえると、著作権侵害してる画像何かが勝手に表示されただけでも捕まえなきゃならない。
今そこらへんの明確な線引きを、法律やらなんやらで定めてないから何にもならない。
調子乗ってアップしまくってる奴は知らんが、
まぁShareとかよりは大分マシ。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:54:27 ID:gBLAsfw50
まず、ファイル共有ソフトがWinnyの場合
1.ユーザーがBBSでファイルの放流宣言-2.警察がBBSにアクセスしてIPアドレスを特定-3.警察がこのユー
ザーのIP以外に接続しないように、ファイアウォールを設定-4.ユーザーがファイルのアップロードをするのを待つ-5.ユーザ
ーがファイルをアップロードしたところで、ダウンロードして、ファイルの中身を確認


ファイル共有ソフトが、WinMXの場合
1.警察が、ユーザーに成りすまし、サーバーにアクセスして目的ファイル検索-2.目的のファイルを持ってい
るパソコンとダイレクトに転送予約し、転送開始-3.その時点で、警察が、ユーザーのIPを特定し、ファイルの
ダウンロードを要求-4.ダウンロードの中身を警察が確認

という仕組みのようだ。

いわばたとえて言えば、前者が「張り込み」タイプ、後者が「おとり」タイブといったところか。

しかし、この方法では、他のファイル交換ソフトの一部、すなわち、eDonkeyやBitTorrentなどのように、違うサーバーから、同一ファイルの一部づつを細かく細断化(Piece)してダウンロードし、最後につなぎ合わせて完成−というものには、対応できないようにも思われる。

この記事の中にもあるように、WinnyやWinMX以外のソフトは、捜索が苦手−というのも、そのような仕組みの欠陥から出てきているものかもしれない。

ファイル交換ソフトユーザー側の対処方法としては、
やはり、共有できるファイルは、別付けのハードディスクに保管しておいて、常時接続であっても、ファイルを撒く人(Seeder)にならないためにハードディスクの電源はこまめに切る(こういう人をファイルを利用するだけで、自分からファイルの提供をしない人という意味で、
血をすう蛭(Leecher)というらしい。)ということで、かなり「交通事故」にあたる確率は低くなるものと思われる
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:56:42 ID:EwJ6ru0O0
Leecherは基本的に嫌われるけどね
Cabosだってただ乗り拒否機能はあるみたいだし
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 14:59:07 ID:gBLAsfw50
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 15:14:06 ID:vkbekGj2O
>>982>>983
細かくありがとうございます、さすがに自分の写真だし著作権は自分のものだから大丈夫ですよね(笑)
ってか、この警察の捜査方法だとDOMって見つけようがないんですね!
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 15:16:43 ID:pHfJhGoR0
DOMを見つけても…。
ダウンロードという行為そのものは違法ではないので。
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 15:50:50 ID:vkbekGj2O
>>987
てか取り締まる法律が無いんですよね!
でも、アメリカで曲をダウンロードした女性が逮捕されましたよね?
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:01:42 ID:pHfJhGoR0
捕まった彼女はDOMじゃないし。
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:17:04 ID:vkbekGj2O
>>989
なんだそうだったんですか!

みなさんやっぱり捕まる前に共有やめたほうがいいですよ…捕まったら人生狂いますよ…
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:29:53 ID:nWU/Fvux0
カボスでエロゲ落としたんだがモザイク消しってできないのか?
ってトモダチからの手紙に書いてあった
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:33:40 ID:rV49LwI80
エロゲはCabosに向かないだろう・・・容量的に
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:35:16 ID:nWU/Fvux0
やったことなかったからどんなもんか試しに落としただけなんだがな。
モザイクの修正パッチとかってないのか?
NoDVDってのが気になるが…
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:42:26 ID:itJWp0wj0
向いてないからやめとけ
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 16:44:38 ID:4Uh2tJ090
>>993
トモダチからの手紙だったんじゃないのか?
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 21:25:52 ID:6vT0GrXX0
ほんとだよねー
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 21:52:50 ID:8/r+i5Lj0
>>990
とりあえず、おまいの写真をダウソしてブっかけてやる。
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 21:57:06 ID:MQRc2B6p0
というかいくらダウソが違法でもゲーム系は危ないんじゃないか・・・?w

Cabosというものをあまり知らずに使っているとき、
ダウンロードしたものをそのままアップロードする機能を解除しないとkれたhがg

逮捕されるよりもDOMとなって嫌われたほうが良いって考えだよな。
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 21:59:06 ID:pHfJhGoR0
↓いいから次スレ立てろよ。
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/12/06(木) 21:59:41 ID:gBLAsfw50
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ