Cabos 総合スレッド quindici

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosのスレッドです。
●難しい設定をしないでも誰でも共有に参加できます。
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房などの荒らしはスルーで。
●Cabosは知名度が低いのでage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。

Cabos公式サイト
http://cabos.sourceforge.jp/
Gnutella Wikiまとめサイト
http://twoget.sourceforge.jp/
Cabosって?「カボスの使い方」
http://ttte-navi.com/
柑橘系! Cabos解説ページ
http://funny.cute.bz/p2p/cabos/
Cabos 共有ソフトの説明
http://cabos.nobody.jp/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:09:17 ID:iizzDowV0
Lime Wireってどうなん?Part1
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094834747/
Lime Wireってどうなん?Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102416468/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108762174/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1113280108/
LimeWire / Cabos ってどうがん? パートGO
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1117874031/
ライムたん・カボスたん ぱあと○ックス
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1121868215/
【Gnutella】Cabos
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125739581/
【Gnutella】Cabos Part 2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127834899/
【Gnutella】Cabos Part 3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128632195/
【Gnutella】Cabos Part 4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1129296256/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:11:02 ID:iizzDowV0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:12:50 ID:iizzDowV0
cabos 総合スレッド 14
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1154206891/
Cabos 総合スレッド ]X
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156222091/

FAQ
Q. Cabosの前のバージョンはどこにありますか?
A. http://prdownloads.sourceforge.jp/cabos/
Lime Mania(リク板)
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=260488
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:13:03 ID:NEeOQ7HT0
なんですかこのスレタイは
羞恥プレイですか
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:15:54 ID:iizzDowV0
だから言っただろう、早く次スレを立てろと、
しかしお前らはそれを無視した。
だから痛いスレが立つ、数も間違える……
オレは「正しい」と思ったからやったんだ、後悔はない……
こんな世界とはいえ、オレは、自分の『信じられる道』を歩いていたい!
これは「試練」だ。
過去に打ち勝てという「試練」とオレは受け取った。
人の成長は……未熟な過去に打ち勝つことだとな……
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:21:05 ID:puyR7tSQ0
アホハシニナサイ
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:28:07 ID:RReeMwOI0
いのちをだいじにしないやつなんてだいきらいだ。
9前スレ992:2006/09/19(火) 22:30:22 ID:bYsivMEv0
ちょっと前にcabos導入して、そのときはネットワーク3でまだ少ないと思ったから、プログラムの追加と削除で削除しても前の設定のままで、
スタートボタンからの検索でcabosの名の付くファイルをすべて消したら、それ以来ネットワークが繋がらないんです。
バージョンダウンしても変わり無いし…。マジで助けてください。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:37:13 ID:OcOG6qCJ0
quindiciとはイタリア語で「15」の意味。
というわけで、このスレタイだと15スレ目という事になるんだよね。
これは16スレ目なので、「sedici」とすべきだったな。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:43:54 ID:hAr9UyeR0
>>9
OS再インスコするしかない
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:48:30 ID:ATm1O8+N0
前まで使えたのに久しぶりにつないでみたらダウソだけできない。
検索するとたくさんひっかかって、接続中とまで出るんだけどそこから一切進まない。
アップはなぜかできている。
誰かこんな症状の人いませんか?
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 22:49:18 ID:puyR7tSQ0
>>10
知的だな、おまい。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:05:49 ID:bCF9R6xf0
>>10
間違いなのかよ!w
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:13:42 ID:iizzDowV0
だから数も間違えるって言ってるだろ
不可抗力なんだよ
前スレ見ながらやってたら間違っちまったんだよ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:20:47 ID:NEeOQ7HT0
>>15
なんでキレてんだよw
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:24:51 ID:5cKUigEx0
@ 初期設定ファイルの削除とCabosの再インスコ
 初期設定ファイルの削除は、
 マイコンピュータ>Windows XP(C:)>Documents and Settings>ユーザー名フォルダ>.cabosを削除
 マイコンピュータ>Windows XP(C:)>Documents and Settings>ユーザー名フォルダ>Application Data>Cabos.plistを削除
 一部フォルダが不可視属性になってるから注意しろ。

A JAVAのチェック
 ttp://java.com/ja/download/installed.jspで最新版のJAVAがインスコされてるかチェックしろい
 必ずしも最新版がいいとは限らんが、理由もなく古いバージョンより良いはずだ。

B FWの無効化
 パーソナルFWがPC内部のポート間通信を阻害してトラブルが出ることもあるらしい。
 一時的にFWを無効にして試してみるのも一法だ。

C Cabosの最新版のインスコ
 0.5.8がイイとかいろいろ噂はあるが、とりあえず最新版でも同様の症状が出るか確認しる。
 現在最新の0.6.4はttp://prdownloads.sourceforge.jp/cabos/20437にある
 最新版でもダメだったら元のバージョンに戻せばいい。
 古いバージョンはttp://prdownloads.sourceforge.jp/cabos/のどっかにあるから探せ

D 不完全ファイルの復元
 「再開を押しても検索に行かない」なんてトラブルに効くようだ。
 ダメ元でやってみるよろし。

E HDDの空き容量のチェック、DLフォルダの再指定。
 「ライブラリに移動できない」なんてトラブルに効くようだ。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:25:38 ID:5cKUigEx0
質問する時のお約束

@ 環境を書こう
 cabosはWin版、MacOS版が混在してるしバージョンも多数混在してる。
 質問するときはOSの種類、cabosのバージョンくらいは書こう。

A 状況も書こう
 「ダウンロードできません」とかだけじゃ答えようがないよ。
 どういう操作をしたらどういうエラーメッセージが出たとかくらいは書こう。

B 自分で試したことを書こう
 >>1のサイトを試した結果を書いてくれ。
 
C 結果を書こう
 スレで何かアドバイスをもらったら、解決した/しないに関わらず、結果を報告して欲しい。
 お礼の言葉とか要らないし、遅レスでもいい。結果報告があれば後から読む人の役に立つ。
 自己解決した場合も同様にお願いね
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 00:34:25 ID:t4J5cC/f0
ルーターの開放がうまくできてないのでしょうか?
ファイヤーウォール停止しているのに、うまくつながりません。
心当たりあるかたご教授ください。

@緑がおおく、静かな環境です。基地局から1km以内ですので、転送に問題はないと思います。
A親は片方しかいない状況です。
Bなんとか離婚をひき止めようとしましたが、「大人の事情」「子供は黙ってなさい」というメッセージが送られました。
C結果、離婚してしまい、Cabosも機能しなくなりました。

本当に困っています。ご指導、お願いします。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 00:42:36 ID:KFpu4oSw0
いっこくも早く再婚相手を見つけてあげて!
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 11:34:47 ID:i/7xdt7NO
飛びッ子とエネマグラはどっちがいいですか?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 16:54:55 ID:OeU93FOy0
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 17:01:42 ID:d8VCZOf50
見た目、Limeとの違いがわからん。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 17:23:27 ID:01wOx4OY0
limeからcabosにしてみた

なんか遅い

こんなもんなのかな?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 20:11:01 ID:g9TjwrB50
次はOrangeWireだな。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 20:30:46 ID:O6BdjcyO0
YuzuWire
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 20:44:10 ID:XslIquHmO
でこぽんワイヤーでおk
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:24:22 ID:AatM75aC0
>>1が氏ねばおk
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:25:16 ID:2qnHpVhn0
光の神様、共有してくださいよ〜共有してくださいよ〜
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:34:09 ID:w32VVBP10
Cabosて操作性わるい気がするのは気のせい?
どうにかする方法ないの
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:48:52 ID:nfrSKHlS0
>>30
マウスを買う
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:50:38 ID:4b8HLxdeO
>>30 はっさくをかう
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:52:15 ID:w32VVBP10
>>31
ねずみのほうですか?

>>32
皮むくの面倒なんですけど
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:00:43 ID:CHLLjz5r0
>>33
俺ならもう少し面白いレスできる
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:02:19 ID:w32VVBP10
>>34
例文頼む
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:12:37 ID:8zjkFeNZ0
質問なんですが、cabosが前までつかえてたのですが、最近つけても反応せず
終了もできなくなりました。アンインストールしてもう一度インストールしたりしても
使えなくなった時の検索の内容が全く同じような表示がされて新しくインストールしても
また終了できなくなった状態でネットワークも増えません!どうしてなんでしょう??
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:13:18 ID:nfrSKHlS0
>>33
口のほうです
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:14:29 ID:+WsoWpE/0
>>35
>>36ぐらいのクオリティなら一人前だ
精進するようにな
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:21:52 ID:8zjkFeNZ0
それがどう頑張ってもできないんですよ。
アンインストールのフォルダも削除したりしたんですが。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 01:33:14 ID:w32VVBP10
>>36
恐れ入りました

>>37
それってカボスで落とせますか?


そうこうしているうちにライムワイヤー落としてみたけどうまく設定できない
これバグじゃないのかな
もういいやカボスで
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 03:09:05 ID:4b8HLxdeO
>>37  口でいっちゃいました  しかも3回も・・・
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 03:20:18 ID:486rADC90
お前らもっと、おもろいレスしろやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 06:50:55 ID:O1XMnPbk0
昨日からcabos使いだしたのですが、アップロードフォルダが反映されないようでアップロードができていない状態です。
現在落としているファイルのみアップロードできているようです。
落としたファイルをdownloadフォルダから違うフォルダに移すと今までupされてたファイルもupできなくなってしまいます。
ファイルの移動先は共有フォルダに指定してあります。
共有フォルダ指定のしかたがおかしいのでしょうか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 08:31:43 ID:yC+jpwZy0
>>36
>使えなくなった時の検索の内容が全く同じような表示がされて新しくインストールしても
この時点でアンインスコが完全に出来ておらず残りカスがあるということが分かる
まだレス数30そこそこだ。まさか>>17 はチェックしてるんだろうな?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 08:38:49 ID:hitKhC1M0
あーあ、マジレスしちゃった
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 11:03:32 ID:HyQ8J1c9O
ファイル共有されるのはマイドキュメントにある「マイダウンロード」だけ?それともマイドキュメントファイル全体ですか??
教えてください。お願いいたします。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 13:03:29 ID:CHLLjz5r0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 14:17:24 ID:EnxGMg4n0
違法行為は通報、上記の理由はスルーで。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:04:21 ID:yC+jpwZy0
>>43
共有フォルダはcabos起動時のみ読み込まれるので、
cabos稼動中のフォルダ設定変更やファイルの移動は再起動しないと共有リストには反映されない。
再起動でも駄目なら再インスコ>>17

>>46
メニュー→環境設定を見ろ。
「共有」項目で設定してあるフォルダ以下に含まれるもの全て+(設定してあれば)ファイル断片とDLしたファイル
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:16:32 ID:ges1r3yT0
たまに思いもよらないファイルが共有設定されてるから困る
ポエムをDLされたときはどうしようかと思ったぜ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:26:44 ID:N7Su99gAO
ネットワーク0のまんまだやっぱりやる奴が減ったのか?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 20:48:15 ID:T2vWkpTx0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

わかる五大理由
1 読む
2 調べる
3 試す
4 理解力が豊富
5 人を利用しない
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:03:45 ID:O1XMnPbk0
>>49
ありがとうございます。無事アップロードできるようになりました。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:09:12 ID:+WsoWpE/0
>>52
>5 人を利用しない

なんか違くね?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:10:30 ID:fIGmnUAVO
P2Pにはハッカー多いね
共有してるつもりでも実はスキルある人達の手のひらで踊らされてるだけだよね
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 22:12:49 ID:/Me+f7VdO
NHKとかのテレビ番組やったらどのP2Pが一番いい?
57超マジレス:2006/09/21(木) 22:31:33 ID:spsyIhnU0
>>56
マジレスすると、winny
日本語ファイルの量は、
winny>>>>>>>>>>>lime>>BT
ただし、アニメなど一部ジャンルはBT>>>lime
例外もあって、Zガンダムの映画版はBTにはないに等しい状況で
limeであっさり落とせた
winmxは何も落ちてこないので論外
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 00:02:33 ID:pQX+wSEM0
BTってなにー?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 00:04:01 ID:J+SOis+Z0
BINBIN TINKO
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 00:11:51 ID:0Ch0ijfsO
>>57 SHAREは?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 02:49:13 ID:4ttbz99E0
>>58

ボインティーチャー
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 09:23:49 ID:lRRq/Z9B0
バージョン0.6.4を使っていますが、
検索結果が全然別の検索語のところに入ったりします。
フリーズすることもしばしば。
そんなことありませんか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 10:03:54 ID:h+rhkwFE0
>>62
それはよく有りますョ
目的の検索のファイル名に全く関係の無い文字が仕込まれてるからです。

問題なのが宣伝の為に流してる香具師が居るのです、
一例として→210.250.127.25:33742←こんな奴が迷惑の根源!!
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 10:04:55 ID:UgkOFPI70
>>62
0.6.3使ってみては。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 10:08:54 ID:lRRq/Z9B0
>>63 >>64
ありがとう。

いままでちょっと古いバージョン(検索時に5個の親とつながる。)だったので、
最新に変えたのですが、0.6.3にしてみます。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 10:19:47 ID:h+rhkwFE0
>>62>>65
バージョン換えても同じ、
貴殿の0.64が安定してるならそのまま使うのが宜しいと思われ。

因みに漏れ0.62です。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 11:55:52 ID:Ymplb65oO
つか>>62>>63は噛み合ってなくね?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 12:12:20 ID:kxIP5wbF0
かみ合ってないね。
検索結果が1行ずつズレる事はある。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 19:42:42 ID:0Ch0ijfsO
電源つけたらNON-SYSTEM DISK ERROR REPLACE AND STRIKE ANY KEY WHEN READYって書いててたちあがらないんすけど何でですか?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:41:37 ID:J+SOis+Z0
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:51:48 ID:bA+LkhU6O
スレタイにあるCabosて何ですか?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:52:54 ID:4W2m1lFa0
好きな音楽をサクッと落とせて即切りできるカボスは重宝します
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:54:49 ID:J+SOis+Z0
>>71
は?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:58:36 ID:n2cuGz5tO
かぼよりライムの方が良いな
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 21:01:07 ID:4ttbz99E0
(・c_・`)ソッカー
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 22:26:59 ID:LncuDrS30
みんな速度どのくらいでてる?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 22:49:07 ID:PNU2cEFe0
教えて下さい。

今まで音楽ファイルをダウンロードしてi-tunesに自動でインポートできていました。
i-tunesをバージョンアップしたら、できなくなりました。対処法があれば教えて下さい。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 23:38:33 ID:ei+HktG30
たぶん左上の環境設定とかで設定しなおす。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 23:40:50 ID:D3K+vUxw0
どうしたんだCabos!!
昨日辺りから日本語ホストばかりじゃないか(^^♪
久々に新作ファイルに日本語ならんでるよぉ!感激!!!
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 23:50:54 ID:pQX+wSEM0
新作ファイルの検索方法がいまいちよくわからん
本当にもうしわけないんだが、0.6.3でのやり方をこの薄汚い奴隷目に教えてくれ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:06:54 ID:jqGi5v+O0
健作→ねっとわーく上の・・・じゃ
よくみんさい(-。-)y-゜゜゜
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:14:44 ID:niDYJQhp0
>>81
別に教えてもらったからレス返すわけじゃないんだからね ぜんぜん嬉しくなんかないんだからねっ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:19:01 ID:dMQ3gSOX0
はいはいツンデレツンデレ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:23:25 ID:WbIWQHtV0
日本語ホスト繋がんねorz
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:27:28 ID:svve68EN0
悪い子はそうです。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 03:57:06 ID:fKPj7qlb0
>>79日本語ホストになるまでどのくらいかかった?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 04:02:51 ID:6cZoh0gxO
まだ、日本語ホストにとか言ってるやついるのか
何も変わらないのに・・・
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 04:32:24 ID:lhZxVmqz0
>>87
気分ですからwww
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 05:07:57 ID:jqGi5v+O0
>>86
0.6.4から0.6.3にヴァージョンダウンしてからだから・・・彼是2ヶ月かい?
その前0.6.3だった時は今ほど繋がんなかったし!!
日頃いい事はしておくべきだ。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 06:15:38 ID:6TFm7Qxm0
>>87
比較的新しいバージョンでは実際変わるが何か?
と釣られてみる。
別にそんな事しなくても日本限定にするのなんて容易いのにねw
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 08:33:46 ID:Wcyx0LNV0
cabosでゲームって落とせんの?ついでにゲームはひぐらしです。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 09:04:10 ID:qBnb/sM20
>>91
釣りにしてもレベル低いな・・・

93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 11:00:33 ID:4xuFruehO
誰でぇこんなにドラゴンボールZ流してくれたのわ!あざぁーッす。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 12:57:57 ID:6IVG5uO+0
0.5.8使いだけど、確かに日本語に繋がるようになった。
今まで英語ばかりだったのに。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 18:07:59 ID:i5nbCpiH0
急に検索でhitしなくなりました。ネットワーク数は27あります。
一度アンインストールした方がいいのかな
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 18:20:50 ID:F2EShRiI0
>>95
Cabos再起動で直りませんか?
おれも時々なる。Ver 0.6.4
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 18:39:25 ID:i5nbCpiH0
>>96
Cabos再起動でも直りませんでした。PCの再起動もしてみたのですが・・・
今から再インストールしてみます。
わざわざありがとうございます。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 21:13:24 ID:QpiCdir60
「有効」なソースなしばかりでほとんどダウンロードできない・・・
こういうものなの?何かしたらしやすくなるかな??
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 21:18:33 ID:yW8E+FZW0
32 名前:オホーツク 投稿日:2006/09/23(土) 13:59:25 ID:8lcuZlH+0
日本のグーグルはフィルターかけられてんだよ
試しに、グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更、
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にして、画面下の方の「DO not filter〜」に
チェックを入れて、真下の「Save prefeces」で設定保存、で、言語を日本語に戻す。
そうすると言語は日本語だけど、フィルターが除去されて規制が取っ払われる。
自由に検索し放題。イメージ検索もヤバイ画像が沢山出てくる。


133 名前:惑星衝突 投稿日:2006/09/23(土) 20:37:28 ID:JpPqoqrd0
>>32に対するレスがネタっぽい件 でも気になるのでやってみた

使用前 エロ の検索結果 約 41,100 件中 1 - 20 件目 (0.11 秒)
使用後 エロ の検索結果 約 229,000 件中 1 - 20 件目 (0.10 秒)

( ゚ д ゚ )


イメージ検索の結果が違いすぎwww
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 21:26:09 ID:4ZCFhcCh0
既出
モバイル版でも出来るがな
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 22:41:27 ID:niDYJQhp0
ならこれ知ってる?

日本のグーグルはフィルターかけられてんだよ
試しに、グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更、
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にして、画面下の方の「DO not filter〜」に
チェックを入れて、真下の「Save prefeces」で設定保存、で、言語を日本語に戻す。
そうすると言語は日本語だけど、フィルターが除去されて規制が取っ払われる。
自由に検索し放題。イメージ検索もヤバイ画像が沢山出てくる。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 22:47:59 ID:4ZCFhcCh0
             ,r- 、,r- 、  
            /// | | | l iヾ.
           /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
           // (●) (●) ヽヽ     ブーン
        .r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、.  
       . | | |    rニ、      | | ノ  
         `| |ヽ  .`こ'´   ノ| || 
     ___._|_|_|_|\ `ー-‐'' /|_|_|||______
⊂二⊆ __ _ ⌒llー 一ll⌒  _  __-っ二つ  
    ゙'''"  . ̄  ̄ヽ/\__/ヽi/ ̄   ̄   ゙'''"
   .          |      ソ
             |.      | 
            _|__     | 
        / ̄`\__ \____ソヽ    
        |   ヽ   |\ソ/ ソ \ )  
        ヾヽノ|ゝ-- ゝ_\/_|___ソ
          \ \    ゝ   /    
           \ ヽ   |  /
             /  )  |__ソ!   
           <_ノ/   |  !
                  |  /
                  | /       __   _    
                 / )     二  三 三  三
                 (__//
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 23:33:58 ID:AVizg1yg0
ずっと検索しづづけるのは無理なんかね
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 23:56:58 ID:8UsspErxO
>>103
IDにAVがでたということで、Cabosで落とせるAVスレをたてていただけませんか?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 00:00:07 ID:niDYJQhp0
aviだな
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 00:06:56 ID:AS0HyE0r0
今、検索したらゴミが30個くらい並んでてビックリw
検索キーワードから自動生成してるらしいゴミファイルは速度0.0kBだから、
フィルターで除外出来ればなあと思った。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 00:26:17 ID:Y2zo3pA10
速度ってアバウトなものであって信憑性は0なのではなかったか?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 02:04:02 ID:lwJjydzZ0
エッチが終わった直後について質問です。

私は女です。
男の人は終わった後はコンドームをはずしながら
ティッシュで拭いたりしますよね?

女の人は、どんなタイミングであそこを拭いたりしますか?

私は、ぐったりでそれどころではなく、息を整えるのに必死です。
そうしてると、彼が、下着と服を渡してくれるのでそれをきてしまいます。

なんだか、彼の前で自分のあそこを拭いているのを見せている気がして
恥ずかしくてできないし、それをしたら、引かれてしまうかと思ってしまいます。
何だか、トイレの後に拭いているところをみられてると
同じような感じがして・・・。

女の方はどうされてますか?
男の方は女の人が目の前であそこを拭いていても幻滅などしませんか?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 02:10:08 ID:wwc2ib9r0
>>108
お前が本当に書きたかったスレ教えろ早く
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 13:25:31 ID:GNVrxzli0
>>107
結構いい加減な感じだね。さすがに0.1とかだとそれなりの速度だけど、
MBの奴なんて繋いでみると10kも行かないなんて事はよくある。
ソース少なくて速い速度表示より、ある程度の速度でもソースが多い方が
結局は短時間で済む希ガス。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 15:09:28 ID:owXAB4S10
cabosが一切ネットワークに接続できんのだが
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 15:15:44 ID:cYqV209z0
>>111
ほっときゃ直る
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 15:19:52 ID:hp5Bt5nx0
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 16:08:53 ID:taSkcsrQO
>>113
グロ注意
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 16:11:41 ID:hp5Bt5nx0
>>114
お前  グロは無いだろ? 失礼なやつだな
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 16:15:35 ID:AS0HyE0r0
熟女じゃなくて老女だな
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:13:03 ID:rqnrrDn40
Cabosにはキャッシュフォルダが無いのでしょうか?
だとしたら元のファイルをそのままやり取りしてんだよね?
なんか怖いね
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:13:44 ID:uqid31pj0
質問です。
ダウンロードはできたんですけど、インストールができません。
どうしたら解決できますか?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:15:05 ID:vShm0UWg0
なんでrarが解凍できないんだ
今日は厄日か
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:34:05 ID:xHHGU22SO
ググラーなんだが最近いいのないね
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:35:31 ID:EYjZ1Tzm0
photoshopが流れてたけどさ、あれってライセンスキーがいるよね?
ライセンスキーは買った人しかしらないから
落としても使えないから無駄じゃん。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:44:01 ID:JTYWJCMh0
そのphotoshopは知らないけど
シリアル入りのアプリをいくつか落としたことあるけどな
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:45:07 ID:SHmKgTnj0
質問です
UPの速度が100までいく事もあれば
10以下のこともあるんですが
この違いはなぜなんでしょうか?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 22:49:36 ID:wu9n2FRF0
>>118
Cabos本体のダウンロード・インストールの話であれば、まずは>>18を嫁。
ありがちなのは、公式HPからインストーラでなくソースを落としているケース。
0.6.4のインストーラの在り処は>>17のCを嫁。

CabosでDLしたブツの話であれば、スレ違いだからまずは氏ね。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:17:20 ID:YJoY+HBu0
突然失礼します。
有識者の方に教えていただきたいのですが
カボスを使用しているPCに会社の大切な資料を
友人が一部保存しているようで
流出とかしませんでしょうか?
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:18:36 ID:6tcz/g9c0
つーかやめさせろよw

絶対そのうち間違えるんじゃねぇか。

それかオルタナティブに感染するとか
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:19:53 ID:96S41EWp0
流出マダー?(AA略)
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:20:02 ID:vn+9d16t0
>>125
念には念をと。いいますが、カボス使用PCと会社の重要な資料とは分けて使うべきです。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:26:11 ID:YJoY+HBu0
散々注意したのですが止めないのです;;
カボスでダウンロードやアップロードに
指定したフォルダ以外でも流出しますか?
指定したフォルダ以外は大丈夫と言い張るのです;;
明日にでも再度強く注意したいと思います。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:30:13 ID:vn+9d16t0
>>129
そういうのが多かったから去年の何月だ?年末にかけて今年の2・3月にかけても
カボスではないがWinny流出事件多かったが、カボスでも今後ありえるかもしれません。
今はなくても今後はありうることもあります。予想外ってやつです。

指定してないフォルダーから音楽ファイルがアップロードされたことあるぜ。
オレ、体験者。マジ。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:33:32 ID:96S41EWp0
ま、仮に流出したとしてそれがバレて顧客に甚大な迷惑をかけ
会社が傾き友人が処分されたとしよう
知ってて流出原因をやめさせられなかったあなたは
心置きなく仕事が続けられるかどうか…
その辺を天秤にかけて判断されるとよろしいでしょう
冷たい言い方をすれば共有ソフトユーザーなんか
そういう流出ものってのは大好きなわけで
やろうと思えばその流出した情報でもって悪事を働くことも可能
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:36:24 ID:YJoY+HBu0
忠告有難うございました。
早急に本人に伝え改善させます
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 23:59:17 ID:+Rp8yl5c0
本人が大丈夫って言ってるんだから大丈夫だろ
もちろん責任は取れないが
おれはアホなので、自分の写メ画像を間違えてUPしたことならあるが、
普通はそういうのないだろ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 00:07:26 ID:nkA1PpY90
そういえば昨日、ダウンロードしたzipをそのままフォルダ内で解凍したのか、中身のjpg一枚一枚を放流してるバカがいたな。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 01:23:51 ID:lY0XZBmw0
有効なソースなしばっか。ホント使えないソフトだな
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 02:20:17 ID:Myevol9U0
>>125
友人というのは125本人でおk?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 10:33:37 ID:wTg559UJ0
質問です。
今まで外付けHDDにDLするように設定して使っていたのですが、誤って外付けをつけないままcabosを
起動した所、ダウンロードの所にある落とし途中のファイルが消えてしまいました。
Incompleteフォルダには残っているのですが、またこれらを途中から落とす事は可能でしょうか?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 10:42:35 ID:wTg559UJ0
すいません、自己解決しました。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 11:56:28 ID:glKBBEzE0
>>136
違いますよ。考えすぎです

友人が今朝CABOS削除したそうです。
皆様のご忠告のおかげです。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 20:35:23 ID:YctVQoGmO
たまに参照したら会社の資料とか登録してるサイトのパスワードとか共有してる人いますね
悪用されたら酷い目にあいますのでP2Pは安い専用PCでやった方が良いよ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 20:38:19 ID:Es9sdHia0
foxy、vagaaなど、中国製クライアントがウザいのですが、最初っからダウンロード拒否とか
出来ないものでしょうか?

こちらのクライアントはCabos 0.64 for Winです。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 20:57:17 ID:mGJzjRwX0
上流帯域幅制限って95%より下にしたら
ダウンロード速くなるの?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 21:57:20 ID:bmUU+2ru0
一番大体な映画が検索できるキーワードは 【映画】 日本語字幕 でおケー?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 22:42:55 ID:Bxf2WuS40
それだと、[映画]や(映画)がこぼれ落ちるよ。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 23:38:24 ID:vFHkxTay0
<楽曲不正コピー>氏名の開示命令…プロバイダー3社に

 大塚愛さんや宇多田ヒカルさんらの曲をコピーし、インターネット上でファイル交換ソフトの利用者
同士で不正に公開したとして、大手レコード会社など14社がプロバイダー3社に対し、延べ19人
の公開者の氏名と住所の開示を求めた訴訟で、東京地裁は25日、請求通り開示を命じる判決
を出した。荒井勉裁判長は「各社の著作権を公開者が侵害しているのは明らか。氏名などは賠償請求
などのため必要」と指摘した。
 開示を命じられたのはBBテクノロジー▽ソフトバンクBB▽NTTコミュニケーションズのプロバイ
ダー3社。判決によると、19人は05年9月〜06年1月、原告各社が製作した大塚さんや宇多田さ
ん、サザンオールスターズなどのレコードから複製した音楽ファイルを3社を通してネット上で不正公開した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000134-mai-soci



MXの話らしけど
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 00:57:54 ID:QEnmLGKR0
自分はローカルなプロパイダのケーブルだからいいや
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 02:13:13 ID:STkZL1000
19人には悪いが、見せしめ逮捕乙ってとこだな
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 02:37:56 ID:RhABMLOu0
今でもMXって使えるのか・・・
コ鯖だけ生きてるのかな?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 03:42:26 ID:alyNwfIe0
ISP3社にファイル交換ソフト利用者の情報開示を命じる判決

>ISPから住所や氏名などが開示されるユーザーに対して、損害賠償請求を行なっていく予定としている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/25/13388.html



死ね犯罪者

150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 05:57:50 ID:IJQldATP0
cabosで逮捕者って出たことあるの?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 06:10:14 ID:/McdjF+xO
ない
DOM万歳
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 07:22:45 ID:5O608hDXO
個人情報を本人の許可無く開示したら反対に個人情報保護法違反にはならないの?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 07:53:10 ID:m9fNHZ+60
>>152
盗人猛々しいw死ね犯罪者
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 14:21:30 ID:O5mHJpRS0
Cabosのアップデートの仕方教えてください…
サイトに行ってもソースのzipしか置いてなくて
どうしたらいいか分かりません、お願いします。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 14:27:00 ID:PnaIBDL00
わかっているんだ!!
アップしてくれてる人の環境がこちらのダウンの速度に影響することくらい
しかし…しかしだな
5,6件有効で5KBしか速度が出てないってのは
ちと酷くねぇですかい?
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 17:22:39 ID:RAHiiyTL0
>>154
まず>>1にあるサイトを上から下まで舐めるように読め
それでわからないなら君には無理だ
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 17:27:25 ID:O5mHJpRS0
>>156
うぜーw
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 17:27:44 ID:RdTNEtT60
お前がなwwww
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 17:36:51 ID:RAHiiyTL0
いいぞベイべー!
age+タメ口で質問する奴は厨房だ!
sage+敬語で質問する奴はよく訓練された厨房だ!!
ホント、ダウソ板は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
160118:2006/09/26(火) 17:42:34 ID:MVfKIAkC0
>>124
感謝します。
やってみます。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 17:54:57 ID:mHp4f2cp0
>>157

教えてもらってるのにそれかよ。

これだから厨房は困る。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 18:14:37 ID:44fNWgbv0
DOM房はマジ困ったネ〜
共有はしないし、仮にしても帯域を絞ってる様子。
回線ブチ切り、無意味なリネ−ムして何が楽しいのか?
                     __
          r-、      ,.-..''":::::::::::::::`'':..、,
     , -、    i  i    ,r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
     !. ヽ,.   i  i   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
     ` 、, \  !  i  /:::::::::::::/Lメ、::::トx,,_:、:::::::::::::::!
  (⌒'' 、,,,_  `'''゙  i レ|::r:;// .レ' ヽ::|ヽiヽ|\::::::::::|    
  `' 、,,         `>''⌒`i ━━  ` ━━ .|::::::::::|
 r─--─          ,ィ ) )    ) ) !::::::::::i      
 `ー‐---、        フ"::i, ( (_,,,,,、( (. i::::::/
      ヽ,,__,, 'ー--‐' !;/`ヽ、,i,,,,__) , r'"|/ ` 、,
           ヽ,     "   !i  ヽ ̄   !i/   i
            `ヽ、 ,,,,___', !i ''ー  ,, r''' !ii    i
                   ! !         i i!   i'''""'ヽ''''''' ー 、,
                  i ` 、,,_   _,, ノ !    !   `、    `ヽ
                       i,     ̄    i   !     ヽ.       ` 、
                   `ー--‐、;;‐---i   !     _,,,ゝ─-- 、,,,_ \
                   _,,,_         二ニ'   !  , r''"        `''ー、,
                  r'"  `''-,-─ '' ~      トr''"               )
              rγ / ,i ,       _,,,, --'' `'' ー- 、,,,___,,,, ---─'
              `''`''ー'--'" ̄ ̄ ̄

あまり怨みを買う行為は身を滅ぼすぞw
163 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/09/26(火) 18:18:53 ID:e8+lyR+00
        ,一-、
       / ̄ l
       ■■-っ
      ´∀`/  、
   ノ           、   
 /              ヽ   
/   ,ィ -っ、       ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 19:35:14 ID:5QEqHWlo0
>>155
うpしてる人の環境だけじゃないよ。ファイル転送の経路にも大きく影響されてる
藻前と相手がケーブル1本で繋がってる訳じゃないからな。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 21:48:56 ID:STkZL1000
age
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 00:55:09 ID:/b/zdtgw0
エロゲとかでPart1とかあるけどあれって全てのpartを集めなきゃそのエロゲできないの?
それとも1つのPartを落とせばそれでおk?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:12:58 ID:OuStSmXt0
>>166
親はあなたをネットで淫乱なゲームをダウンロード
するために生んだのではないですよ

清く生きましょうこの恥さらし!親不孝者が!
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:13:40 ID:Vt0DBIx00
>>166
出来ない
つーかまず解凍できない
だから俺は某ファイルのpart1.2.4まで揃ってるのにおあずけ状態
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:27:32 ID:/b/zdtgw0
>>168
d
かなり長い時間必要としそうだな
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:43:07 ID:OuStSmXt0
>>169
この恥晒し
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:47:33 ID:/b/zdtgw0
正直おまいもかなりの恥さらしもんだと思うぞ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:50:08 ID:OuStSmXt0
>>171
何でよ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 02:22:56 ID:uW3GUFpvO
リアル低脳乙
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 03:49:10 ID:ZiB0aPEQ0
リアル低脳乙
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 06:43:11 ID:0jVvamUJ0


先日、光導入にあたって、プロパをDIONからOCNに
変更したのですけど、ここ、ダウンロードはさっぱり
ですね。アップロードは4桁近くいくのですが。
まぁ、外付けHDDもほぼ満杯になってきたので、暫く、
Cabosはお休みします。

追伸 ダウンの数字が低いのは、こちらの設定に問題
があるのでしょうか?5年前のぼろPC(P4の1G台、メモリ
は512MB)ですから、やむなきところはありますが。
でも、速度測定ではダウンは結構いい数字出しているんです
けどね。


176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 09:06:48 ID:NbB+7B/WO
操作的な質問。カボスを停止した状態でダウンロード途中ファイルを削除すると、カボス起動したときにダウンロードリストが消えてしまうことあるみたい。
これもとに戻すにはなにか方法ある?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 17:34:28 ID:HIlo3UGn0
ID:OuStSmXt0
ねーなんで海外ドラマスレに粘着してんのーー
もしかしてお前負け組み僻みブス人間なんじゃないの?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 20:12:16 ID:OuStSmXt0
>>177
はいはい負け犬乙
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 21:48:09 ID:ZiB0aPEQ0
ちょっと酷いですね。

負け犬の言い合い。


こんなことに口挟む白い俺も負け犬ですね。


どうみても精子ですありがとうございました。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 21:49:01 ID:IPS9Xb+o0
P2PでDLしてるとパソコンすっげー重くなるんだけどこれって普通?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 21:57:17 ID:ZiB0aPEQ0
俺はCabosに限りかなりとてもすーぱーみらくるさんでーしょっと並に重くなる。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 22:14:07 ID:t/xVeKxW0
>>180
激しく普通だろ
なんかのアプリが動いてりゃ他が重くなるのは当たり前
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 22:51:10 ID:w3i1Wx0P0
>P2PでDLしてるとパソコンすっげー重くなるんだけどこれって普通?
>俺はCabosに限りかなりとてもすーぱーみらくるさんでーしょっと並に重くなる。

メモリいくつ積んでるの?・・・こないだ1GBにしてみたら結構サクサクいけるかな。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:06:11 ID:VwOtUlHw0
メモリによるけど窓最小化してれば駐常ソフト並に気にならないな。
JaneとwinampとIE同時進行できれば文句ないです^^;
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:23:08 ID:ZiB0aPEQ0
メモリは512を2枚つんどります

Cabos以外全部消しても重いんだぜ
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:29:58 ID:w3i1Wx0P0
メモリ上げる前512MBだったけど、Cabos、火狐、GOM Playerで
GOMの画像が結構遅れるな。
やっぱ、じゃば重量級!
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:56:17 ID:Vt0DBIx00
512MでCabos、Opera、Winamp、Jane、MPC
いっぱいいっぱいだけどいけてるなあ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 00:03:32 ID:0aVPIly50
256MB
Cabos Jane MediaPlayer GreenBrowser Avast
これがギリギリ
Mediaは音楽の場合問題ないけど映像は無理
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 00:18:03 ID:x9fTkFyU0
512だわ おっきいサイズのファイルをいくつかDLするともうもっさり
CPUがセレロン(1.50GHZ)なんだけどあんま関係ない?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 00:34:23 ID:QPpO2YO40
洒落に浮気をしようとしたけど、ポート開放できんかったorz
どうもプロバの陰謀らしい。(取りあえずそのせいにしてみる)
そんな自分はCabosと生きていく事を改めて心に誓うよ。
Cabos万歳!!!
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 00:49:09 ID:DDZwMa7h0
Cabosはポートすら開けられないアホと環境が糞な奴の逃げ口
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 00:55:52 ID:ogVph3PR0
>>191
ポート設定出来てるのが自慢みたいですねw
すご〜い(わらい
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 01:08:38 ID:DDZwMa7h0
>>192
落ち着けよw
何もお前の事は言ってないだろ?^^;
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 02:00:50 ID:bAcYf8w30
ぬぁにぃぃぃぃ じゃ俺のことかっ
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 02:05:37 ID:L7t/zByS0
いや、俺の事だ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 02:17:33 ID:ogVph3PR0
もっと盛り上がると思ったのに><
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 04:06:42 ID:Et3jHrTe0
>>179
死になさい
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 07:19:48 ID:TUp73bFdO
ヤフーでポート閉じてるんだけど、アップ遅いから自炊しても意味ないよね?
それとヤフーは弾かれてるの?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 07:30:20 ID:VAjvapTG0
>>193
^^;;
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 07:37:57 ID:6OaMqRgX0
>>193
('A`)
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 07:55:01 ID:+t4grgww0
limeに流れてるの cabosでも落とせるの?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 08:51:33 ID:IdGPmx7i0
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
ダンスマニア トレジャーまだぁ??
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 12:45:14 ID:jtvXXEaq0
>>198
なんでヤフーだとポート閉じるんだ???
詳細キボンヌ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 13:17:37 ID:5C7ImwonO
>>198
もう少し詳しく書こう
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 14:38:19 ID:NkCFAicM0
>>198
ヤフはうp速度遅いから、DL時にヤフが混じると全体のDL速度が低下する
漏れも明らかなヤフ弾きにはたまに遭うよw 
とはいえ、弾いてるヤシなんて一部だからそんなに支障をきたす訳でも無い
弾かれて落ちてこなくても、共有ファイルなんていずれは拡がる物だから
気長に待てばいつかは落とせる。ダメだったら忘れる

と203と204の遊びを断ち切ってマジレスしてみるテスト
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 14:50:53 ID:6nr8NZsn0
cabos使い初めてから
ZAで表示される外部からのアクセス数が
一日1500回とかいくんだけど
みんなそんなもんかな?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 14:59:14 ID:offSmrC50
>1 から行けるhttp://sourceforge.jp/projects/cabos/files/ に行っても
本体じゃなくソースコード  Cabos-0.6.4-Source.zip しか落とせないのですが
本体はどこから落とせますか?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 15:34:16 ID:/19po25F0
>>207
たった四つしかないテンプレも読めないのか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 21:33:35 ID:6OaMqRgX0
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 21:37:56 ID:EFAHXi9w0
>>209
死ね
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 21:59:10 ID:Et3jHrTe0
>>209
それってウィスか何か?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 22:00:37 ID:56jlhru70
>>211
そうで ウイッス! お疲れサマッスww
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 22:04:12 ID:wxEze3ku0
サーセンwwwwwwwwww
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 22:34:53 ID:4G4dXYpJ0
    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>209
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 22:52:35 ID:NQE02u2t0
引っかかった漏れが来ましたよ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 23:47:44 ID:jBx+/BST0
取り敢えず>>209を通報しとけばいいのかな
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:04:19 ID:9Ki76o520
俺も引っかかった
avastさんが轟き叫ぶぜ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:06:48 ID:9KaGQHOV0
>>216
おれはもうした
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:14:41 ID:Ll81wBet0
>>209
良かったな。
>>218が気を利かせてくれたぞ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:16:40 ID:iyr5Nu1p0
ありがとう、そして感謝します。


アーメン
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:18:52 ID:3Nle3F3K0
てす
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:54:01 ID:zRfidvsQ0
また英語だらけになっちゃったな〜
地道に日本語の降臨待つか…
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 00:54:53 ID:LIUS9BLw0
プリズン・ブレイクカボスにきたよ
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 05:18:43 ID:6P6TcGrr0
cabosってファイアウォール無効になるんですよね?
大丈夫なんでしょうか??
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 05:29:21 ID:fKS1LEd50
>>224 
大丈夫なわけないよ、P2Pはなんでも危ない。

>ファイアーウォール無効になるんですよね?
あなたのレスを読むとPCやFWの設定自体も慣れていないとお見受けした。
悪い事は言わないからやめといた方がいい。
どうしてもというのなら、もう少しサイトなり本なりで
勉強してからの方がいいよ、マジで。
カボスはIP丸見え。下手すればカボスをやっていなくても
あなたのPCが攻撃されます。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 06:48:20 ID:HdFX8o2V0
>>217
Outlook Express に見知らぬニュースグループができてたのに今気が付いた。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 07:41:56 ID:F3gyBNyS0
外付けHDD買ったんだけど
cabos本体も外付けHDDに入れたのが
いいのかな?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 17:47:08 ID:9KaGQHOV0
どっちでも良いと思うけど、
DLフォルダを外付けHDDにするなら、
Cabos本体もその外付けHDDの方がいいんじゃない。

外付けHDDの電源入れ忘れや接続忘れで
Cabos起動時にDLフォルダが見つからないと、
ルートに勝手にファイル作られたりしてエラいことになる。
(昔のOSX版。いまのバージョンも同じかは知らない)
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 19:14:24 ID:F3gyBNyS0
>>228
ありがとう。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 20:31:27 ID:FD6QXzz80
共有されているファイルと同名なのに
大きさが全く違う(小さい)のがアップロードされているんだけど
あれって何でしょうか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 20:37:11 ID:Kz3MqPKy0
転送10.5KB 
残り670MB
残り三時間

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) @サンジカン!
     `ヽ_つ ⊂ノ 

     ∩ ∧_∧
   ⊂⌒(´^゚u゚^`)  ドッカオカシクネ!?
     `ヽ_つ ⊂ノ 


232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 21:53:51 ID:ndUa/sGs0
まあなんつーの。
>>209踏んでも顔色ひとつ変えてくれない俺のセキュリティーソフトって本当に有難うございましただよね。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 21:54:51 ID:oArqoZ2Z0
>>231
何よその顔文字。ふざけてるの?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 23:12:53 ID:+A5lb1Uu0
今まで、ネットワークが大体40〜50位あったのですが、
最近3つしかないんです。別に何もいじってもないし、
訳分かりません、何ですか?
お願いします。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 23:19:19 ID:aaSr9xQV0
●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 23:31:07 ID:+A5lb1Uu0
>>235
読みました。定期的に使ってるし、ファイルも沢山入ってます。
ポートもバッチリです。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 23:38:22 ID:LRmUi7DE0
じゃあ原因不明だな。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 23:41:18 ID:aaSr9xQV0
読んだ上で質問するってどういう事なの・・・。
誰もお前のPC環境知らないのに答えられるわけないだろ。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 00:05:45 ID:RMB7iRmK0
さぁ、寝ようって時に
20→110KB オーマイガー
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 00:10:41 ID:FMP2rxxB0
>>234
・その症状の期間はどのくらい?
 日によって、時間帯によって、どうにもウルトラ化しないときはある。
 明日になればなぜか復活してるかも。

・裏で重いソフト走らせてない?
 パソに負荷がかかってるときはウルトラ化しにくい気がする。
 Cabos単体稼働でもハッシュ計算中とか。

・ポート開放は改めてチェックサイトで再確認した?
 なんかのはずみでポートが閉じることはままある。
 LANケーブルの抜き差しだけで、プライベートIPが変動して
 NATの変換対象ポートから外れたりとか。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 00:55:40 ID:KtkhVx/g0
>>240
最近重いソフト入れたから、それが原因かもしれません、
ポートもチェックしまいたので、様子みてみます。
ありがとう。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 03:44:02 ID:40IaKEs7O
カボスの設定いじってるときにふと、おもったのですが、設定の中の共有のフォルダ指定をなしにすると、共有ソフトなのに貰いっぱなしになるんじゃないかなあと…
もし違って、指定しなかったら全体とかになると困るのでぜひ、教えてください。(P2P自体が初心者なものでf^_^;)
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 05:12:16 ID:vKfu/CqQ0
Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 05:22:22 ID:m1Zq8WXyO
ウルトラになっても日本語につながっても何も変わらんだろ
何か変わったと思うか?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 05:46:05 ID:x1uh1SDI0
>>242
はいはい DOM DOM
246rakugo:2006/09/30(土) 08:48:37 ID:iMESFqwq0
cabosでmicrosoft office2000を取ったんですが
フォトショップやイラストレーターを取った時についていた
キーコードをつくるためのkeygenがついてませんでした。
どうやったらofficeのシリアルナンバーを入手できるでしょうか?
247ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 15:51:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 10:46:58 ID:sRt/il5aO
DOMにとって狙いは夜明け前早朝
まず寝ているので蹴られない
早寝早起きをしてでもDOMとして頑張るのだ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 11:01:00 ID:MkHyXlhk0
いちいち落としてる奴のチェックなんかしてない。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 11:05:26 ID:qX1wexPP0
IP弾かれてたら意味ない
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 12:26:28 ID:gLlhJF8M0
自分のDLがうまくいかなくて、ムシャクシャしてULを片っ端から弾くことはよくある
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 12:28:44 ID:3x1Duf/l0
基本弾かない
俺も以前DOMだったし、初心者のためのって感じになってるわけだからいいんじゃね?
って理由だけど
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 12:50:18 ID:67ogNQUv0
え、IP弾けるの? 知らんかった、どうやるの?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:00:42 ID:s73FSNPOO
相手がDOMかどうかはどうやってみるの?
まぁエロ動画8本放流してるけどマイナーだからあんまり皆落としてくれない俺は仮性DOMだが。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:08:00 ID:TrB7EnzD0
ちょっと考えれば解るんだけどDOMはバカだから調べない。
→永久に弾けない→いちいちファイル外すバカ共
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:27:38 ID:vKfu/CqQ0
Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ??? Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:53:08 ID:7CRLzRRm0
ウルトラになっても日本語につながっても何も変わらんだろ
何か変わったと思うか?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 14:39:05 ID:p57klfET0
>>251
あるあるw
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:05:20 ID:uS9j9GxVO
ねーよw
社会不適合者かw
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:25:35 ID:cqfacKV40
いや、これはあるw
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:32:18 ID:h7eKz+/t0
Cabosで大量DLしてフレッツの集合装置が過電流でブレーカー落ちってありえる?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:45:13 ID:24g/d8za0
DOM弾きは基本的に難しい、
何故ならポ−ト開放が満足に出来ずLeaf状態で居る香具師が多いと思う、
その為UL中にISPが表示されないのでPeerGuardian等で弾くのが難しい。

稀にISP表示されてる香具師にもDOMが居るのが残念に思う。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:45:19 ID:MkHyXlhk0
韓国映画ならあり得る。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 18:26:50 ID:vKfu/CqQ0
なぜ??? Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???


お前らブスども無視すんなこのクズやロウ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 18:40:03 ID:vKfu/CqQ0
なぜ??? Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???


お前らブスども無視すんなこのクズやロウ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 18:41:59 ID:vKfu/CqQ0
なぜ??? Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???


お前らブスども無視すんなこのクズやロウ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 18:53:22 ID:MkHyXlhk0
>>266
だって、OSも分からないんだもん。
windowsならタスクマネージャーを起動して、Cabos.exeを終了してみて。
面倒なら、そのまま再起動しちゃえよ!
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 18:59:01 ID:ZyLK4RNj0
>>267
流石にやさし過ぎ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:01:43 ID:vKfu/CqQ0
タスクマネージャーも起動できないし
そもそもカボスが使えなーい
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:04:04 ID:x1uh1SDI0
華麗にヌルーが基本
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:06:55 ID:782VUsyM0
洋物ばかりDOUしてたら英語ばっかりになっちった
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:08:02 ID:vKfu/CqQ0
なぜ??? Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???


お前らブスども無視すんなこのクズやロウ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:10:42 ID:x1uh1SDI0
>>272
じゃリセットするか強制的に電源落とせよ。タスクマネも使えないんじゃOSレベルで逝ってんだろ。
PC再起動してもcabosが使えないんなら、>>1からじっくり読んで再インスコしろや。( ゚Д゚)ボケッ
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:12:18 ID:LMte+dns0
華麗にヌルーが基本
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:14:02 ID:vKfu/CqQ0
>>273
だからカボスが使えないのが一番苦痛つっとんでしょ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:17:46 ID:/Gsm9hFe0
まず>>17を試して、それでもだめだったら
イカ臭いのが原因だからPCを風呂でよく洗ってみろ。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:18:29 ID:5pLs/ocZ0
>>275
ttp://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
ここなら判り易く解決出来るぞ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:20:15 ID:vKfu/CqQ0
なぜ??? Cabosが動かなくなり、PCが終了できなくなりました。
何でしょう??検索しようとしてもアイコンが回りません。
カボスを終了しようとして×ボタンを押しても消えません。
もうパソコンを再起動させるしかないかと思っても終了できません。

なぜ???


お前らブスども無視すんなこのクズやロウ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:25:20 ID:ZyLK4RNj0
>>278
どんな回答が欲しいのかさっぱり分からない
無理なものは無理なんだよ
ガキじゃないんだからわきまえろ
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:26:20 ID:JxFlF0OP0
つーか一番ブスなのって>>278なんじゃね?

いや、外見よくても、性格がブスだな。


いや、日本語間違ってるとかいわなくていいよ。

いまいち使い方分からない比喩表現ってやつだから。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:56:11 ID:vKfu/CqQ0
お前らブスにはやっぱり分からなかったか
他あたる
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:59:44 ID:IFFlsCvw0
>>ID:vKfu/CqQ0
最高に格好良い香具師でも絶対に分からないだろうな。
Cabosに関係があるものを全て再インストールするぐらいしか思いつかない。
それでだめならWindowsを再インストールする。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:42:21 ID:p57klfET0
Cabosってなにかね
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:45:16 ID:FgLomsUR0
日本減ったな〜ほんと!!
しかも全体的にネットワーク減ってる
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:50:57 ID:faj1+2tO0
皆優しいなw
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:09:05 ID:wynGMcHK0
再共有してくれ〜

欲しくてもその先のファイル出ないってばぁ…
漏れ1人じゃ全話賄いきれないよ。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:58:51 ID:YpA7Sg6xO
カボスは動いているのですが、HPが見れなくなりました…
カボス使っている間はHP見難くなったり、するんでしょうか?
少し前までは普通にみれたのですが。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:06:03 ID:deZQJ5yM0
>>282
こんなヤシに何を言っても無駄だよ。
基地外がふらっと釣りに寄っただけ。最後に竿を引き上げたろ?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:13:20 ID:deZQJ5yM0
>>287
HPが見難くなるというのが、ブラウザの動作が重いのかDLが遅いのか分からないが、
どちらもPCのスペックによってはそれが普通。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 02:16:32 ID:YpA7Sg6xO
そうですか。
ありがとうございました。^ ^
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 03:07:59 ID:pmyhPEmL0
落とし終わって検証中になると途端に重くなるね
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 03:32:32 ID:Y3PBkbF/0
ハッシュチェックは負荷が高いから仕方がないよ。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 03:56:24 ID:kBiRo1cj0
Cabosを終了したとたん元気を取り戻す俺のパソコンテラカワユスヨ
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 06:08:22 ID:bOskncD40
>>282
サンクス
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 11:50:34 ID:65GqBByh0
本体をDLして解答しても
exeファイルが無いんですが・・・?
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 12:49:44 ID:deZQJ5yM0
>>295
>>4に回答があります。20437が0.64。
あなたの質問は既にFAQ化してます。少しはスレを読みましょう。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:48:36 ID:SYkCn/Dx0
iTunesと連携してるんですけど
重くて使いずらいです。cabosと連携できて
軽いのってありませんか?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:31:54 ID:65GqBByh0
>>296
。・゚・(ノД`)・゚・。ゴメン・・・
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 18:11:58 ID:uI7e41WTO
>>297          なかろ〜
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 19:05:34 ID:kt7V7f1u0
有効なソースなし なんとかならんのかね
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 19:22:31 ID:+DKRFGY70
DLしてる途中で有効なソースなし

もうね・・・
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 19:24:58 ID:nYM+KyvQ0
ちょっとしたもんならnyより手軽でいいね
大きいのはny、洒落の方がやっぱいいけど
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 19:53:00 ID:bOskncD40
洋楽なんかだと絶対カボス
量もこちら
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:31:34 ID:JRQpRlF60
5件有効で7kbって・・・・
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:46:39 ID:WCP+QtfO0
1件減っても大して変わらないので心強いじゃないか
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:50:35 ID:mXbj3dW60
再共有率あがれっあがれっ

上がらないと先のファイルは出しません。有効なソース無しのままです。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:52:41 ID:+DKRFGY70
不便なソフトだよな
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 23:05:24 ID:CUChNBVQ0
>>304
おまいのはいいな
俺なんか7件で2KBだったことがある
ULがその時80KBとかで一人暴れそうになった
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:04:14 ID:I6bFtG4q0
落としたいやつを持ってるやつが18人いるのにホストを探していますキタコレ!!
orz
涙にくれてる最中でも120kb/sで吸われてるし
よく見たらホストが見えないCabosばっかわらわら群がってるし
o... rz
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:13:29 ID:SgSOa0Sc0
意味が良くわからん。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:57:58 ID:GA71IMRn0
ソースが3以上ないと落とさない派の人なんだけど
ソース1でも落とす猛者いる?
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:08:47 ID:fQ8AApAc0
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:09:01 ID:fT/Rio/J0
もちろん。
再共有が少なめ?なので珍しくないよ。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:09:14 ID:NeDQ2eWo0
>>311
曲ならがんがんやる
ソースなしになった瞬間消すけど
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:23:58 ID:WZahyepq0
   / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
  / / ̄>           \
 / /  / /  / │ l        ヽ
│/  / /  /  h l 丶  〆    l
∪  凵 ││l  」へ」vヘノ \l  │
     │∨´ ヽ/    ( ゚ ) │ ││   
     │ │(゚ ) │     │ ││
     │ │    ヽ     │ ││
     ││\   ι二つ  │ ││
      │││\      イ | ││
      │ 丿  「`―ー´ │| l ハ
      」´ /卜、_  丿レ´\ ヽ

316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:56:05 ID:s40eg3pI0
有効なソースがなかろうとさらにソースを検索するのが男
あきらめない
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 02:18:56 ID:fAD/dGwG0
MS OFFICEよろ
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 03:53:18 ID:UrD/Egv80
5人以上持って行ってるのにろくに出回らないと
そのファイルを流す気はなくなるな・・・
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 04:36:34 ID:ACJiPVT60
>>316
田嶋陽子が起こるよ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 06:06:16 ID:L4NIEFFOO
やっぱりプロキシ使ったほうがいいかな?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 07:36:16 ID:WULntXKv0
昨日BTに手を出した。
カボスがゴミのようだ!!!!!!!!
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 08:18:21 ID:6seJGB0DO
トレント?ってどうやって入手するの
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 08:19:49 ID:kKFacefQ0
ググれよ、カス。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 11:54:05 ID:NeDQ2eWo0
これたまに全く検索がきかなくなるんだけどなんなの?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 12:19:38 ID:pcNQg0T50
>>309
わかるぞ。手に取るようにわかるぞww
そんな時は他に落としたいファイルが無いか検索してからブチ切る。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 12:48:35 ID:fT/Rio/J0
性格悪そうだなー
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 13:24:21 ID:pcNQg0T50
>>326
自分が持ってるファイルが唯一無二でもあるまい。他から落としてもらえばいいのさ。
こっちだって途中でぶち切られる事なんて当たり前の事だし。
そんなこといちいち気にして無いよ。そこまで相手に合わせる必要は無い。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 13:57:35 ID:/YJl/Km20
MXでしんどくなったらCabosに替える
CabosでしんどくなったらMXに替える
両方でしんどくなったらPCの休憩タイム
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:26:25 ID:3TyCpKIjO
MXなんかつかっとんかよ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:43:23 ID:aAhh4nvMO
>>318
自炊したのを三十人以上落としきったの確認しても見かけないが
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:38:11 ID:fQ8AApAc0
( ;∀;) イイハナシダナー
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 19:29:42 ID:UrD/Egv80
>>330
なんか悲しくなるな
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:05:26 ID:fT/Rio/J0
常時起動組は少なそうだから、そんなもんでは。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:17:06 ID:ODWxxrof0
nyやれば良いのに
一杯ファイルあるよ^^
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:12:51 ID:Y63gWQr7O
↑インストールは出来ても使い方がわからん
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:22:27 ID:nmHmPeCI0
パナマウンガー ヨカロウモン アキラメナイ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 23:46:07 ID:KlTwiqsQ0
>>330
だよねぇ
たまに凄い増殖するのもあるけどまぢにDOMばっかりってのもある。

結局そのタイトルをまた続けて出すから
要求が集中してて違うタイトルにいけない。
で、結局DOMも次のタイトルを手に出来ない。

まぁしゃ〜ない罠。拡散担当してくれる香具師がもっといればいいのにねぇ。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 00:09:00 ID:GK/WbqGY0
次バージョンでは是非DOMのDLを弾ける昨日をつけて頂きたい
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 00:44:16 ID:0LTIRgDN0
自炊で炊き出ししてるけど、全然二次拡散しなくてなんかアホらしくなるわ(´・ω・`)
それとキーワード羅列スパム垂れ流してるヴァカ共のIPデータベースどっかにないかな

>>338
ここで愚痴ってても埒があかないからメールでどんどん要望を出しとけ
それか公式フォーラムでスレ立てれ
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 00:50:43 ID:leeDv0CS0
LimeやCabosは欠片うpさえ拒否できるからね。
でもそれでいいやんw
ファイル名検索だと捏造が増えても厄介だし。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 01:01:37 ID:xdDE+ina0
順番待ちと混雑の違いを教えてくれ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 01:10:52 ID:leeDv0CS0
順番待ちは予約入りましたので、次どうぞ。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 01:31:30 ID:ked108TR0
DOM弾きの機能は反対だが、「断片化ファイルの共有」を強制的に行なう機能は欲しい
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 01:44:09 ID:2DH2jMNk0
部分ファイルとDLフォルダの共有が強制になればずいぶん変わると思う。

おれはnyではULフォルダに何も入れてないけど、ADSLでも1日5GBはULしてる。
中継によるULが含まれてるとしても、半分以上はキャッシュからのUL(推定)。
自分がDLさせてもらってるのも、部分キャッシュからのが大半だろう。

冒頭の強制ができれば、グヌテラネットワーク上のファイル資源は激増するだろうし、
DLも相当高速化するだろね。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 02:41:20 ID:8K9r4gDa0
昨日ぐらいから急にDL速度が落ちた人っていますか?

UL速度は以前と全く変わらないのにDL速度だけが1/10ぐらいになった
環境設定なんて共有フォルダの確認時しか触らないし、PC環境を変えた覚えも無いのに。

解る人いたら教えてください、お願いします。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 02:55:08 ID:JadrlSm20
>>345
規制では
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 03:31:51 ID:yy5U8uqS0
お前らいい加減、BitCometに来い。
CabosなんてDOM厨多いだけで終わってるよ。
俺は二ヶ月前にとっくに移行してる。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 03:37:51 ID:yy5U8uqS0
>>322
エロ系は大体ここで手に入れれる。
http://www.genie.x0.com/alabout/list.phtml
アニメや音楽はめんどいから自分でググれ。
てか、すれ違いだったな、すまん。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 03:42:17 ID:DmtdDT5W0
>>346
ありがとうございます。
やっぱり規制の可能性高いですよね
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 04:00:45 ID:dAtOswh00
>>347
ポートも開けないcabos厨をBTに呼ぶなよ!!
BTでも厨が増えるぞ
一つ言っとくけど米はクライアントだぞ。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 04:07:57 ID:L1z3SK9AO
残り5秒が勝負所だな。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 04:16:47 ID:LEhNEKdN0
米はクライアント

意味がよく分かりません☆
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 05:58:16 ID:64c50Eus0
ポート開放とか楽じゃない?
番号打ち込むだけでしょ。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 06:20:12 ID:IhMrACLtO
洋物欲しい時だけライム使ってる
それ以外はNyとか洒落で
HDDがすぐ一杯になってしまう(*^_^*)
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 06:49:52 ID:R2kA+QhfO
洒落てなに?
おしえてよ〜
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 06:54:41 ID:R2kA+QhfO
わかった
SHAREのローマ字読みやな
早速昼にPCでぐぐるぞ
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 08:36:13 ID:65B5YyUH0
おれはADSLだが、拡散にはできるだけ協力してるよ。
MXのUP0厨なんかはアホの典型。
柑橘系のみんながんばろう。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 09:18:35 ID:w0kvjjzqO
NECのデスクトップVX980で録画したファイルをaviに変換したいんだけど、解る人!手順、ソフト類、その他、教えて下さい。
Cabos活性化の為、ご協力を!
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 09:26:45 ID:Nflg6ezu0
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 10:44:50 ID:c7X3OvjU0
>>347-348

h抜きも出来ないチンカス君は
自分が欲しいエロファイルのDL速度によっぽど不満らしいぜwww

氏ね

361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 10:57:36 ID:w0kvjjzqO
>>359
このソフトで逝けるんだね?ありがとう
ちなみにNECのPCで録画したファイルの拡張子は覚えてないが、変換できるって事で桶?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 11:57:28 ID:GK/WbqGY0
ageてんじゃねーよこの携帯厨が!!
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 12:10:28 ID:jsYfkd3W0
>>362
1くらい読んどけ池沼
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 12:25:51 ID:cRkkQXkF0
まぁまぁもちついて。

最近の内容はsage進行がマナーだと思ったんだ。
厨も多いし。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 13:31:25 ID:w0kvjjzqO
sageて誰が見てくれんだい馬鹿>>362
ホント馬鹿なおまい

絶対おまいにはDLさせない!!


って内容はsageておく。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 14:31:51 ID:6AOYmidM0
ネットワークが3以上つながらないんだけど良い方法ありませんか
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 14:53:37 ID:V1fMDB7/0
        _,,、-‐_、
      ヽ,ヘ((__,、_)
       ( `・(ェ)・)
       ( っ¶っ¶
     .(ニ二二二ニ)
      )=========(
     |    ||   |
     ()   (||)  .|
( (     ヽ   ..||   / ) )
      /ヽ=======/、
( (     |/ / /、_/、 | ) )
       |_/  |  |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  ∩,,_∩   J
  ( ・(ェ)・) ジー
 /J ▽J
 し―-J
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 15:45:45 ID:GK/WbqGY0
落とした動画をDVD-Rに焼くのと、いっそ外付HDD買うのとどっちが経済的で効率がいいんだぜ?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 15:46:37 ID:GK/WbqGY0
p.s.
空き容量を増やしたいんだぜ。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:05:04 ID:2hcHIbpPO
経済的≠効率的
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:45:53 ID:R2kA+QhfO
>>354
洒落ダウンしたけどポートいうのん開かなあかんの?
難しいから洒落はやめ。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:54:33 ID:R2kA+QhfO
今日はカボスちゃんよく落ちてくるなぁ。
でも毎秒800KBで計2GBも頂くと固まってしまう。
ペンティアムフォーじゃないからかなぁ?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:57:56 ID:R2kA+QhfO
ちなみに外付けHDD直に落とす様にしてからは皆さんに差し上げてます。
ようやくDOMを卒業しますた。
偉いでしょ〜(*^_^*)
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:58:31 ID:xdDE+ina0
ID:R2kA+QhfO
そのネタいつまで続くの?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:04:43 ID:R2kA+QhfO
WINNYもLIMEもMXもSHAREも難しいからいらん(`o´)
Cabos最高!!!
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:05:42 ID:ZK59ezAZ0
アホかお前
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:07:04 ID:R2kA+QhfO
DOM卒業したのにアホはないやろ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:18:53 ID:1gPuxOlS0
ID:R2kA+QhfO
NGIDに追加しますた
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:35:00 ID:4WpK4hb10
ダミーが増えた?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:36:16 ID:ZK59ezAZ0
言われなくても
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:43:59 ID:dlVga1vX0
有効なソースなし でDLできないのはなぜですか?
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:52:15 ID:ZK59ezAZ0
さあ?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:02:12 ID:lmEYuFLy0
>>377
(・c_・`)ソッカー
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:18:09 ID:LEhNEKdN0
Little Miss SunshineとThank You For Smokingに字幕つけたけどどうやって
流出させるかが分からん・・
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:43:02 ID:SgQnU1x10
>>377
DOMより先に中学校を卒業しろ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 21:35:29 ID:DzJfd+6e0
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 21:35:39 ID:1hzlTp0+0
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 21:44:01 ID:lmEYuFLy0
ナンデスカコノナガレハ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 22:57:48 ID:GK/WbqGY0
ミンナワタシノタメニケンカシナイデエエエエエエエエエエエ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:36:20 ID:leeDv0CS0
>>384
流出というか、共有すれば検索に引っ掛かるので誰かが落とします。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:52:12 ID:LEhNEKdN0
>>390
あっ・・めそれだけ??サンクスですっ
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:20:04 ID:QqZLKsiF0
めそれだけ・・・?







めそれだけ?!
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:34:16 ID:tqrAxSYf0
> めんそーれだけ?




沖縄かっ!
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:47:14 ID:LYxac0BPO
今晩は日本語が少ない
やっぱ日本語が少ないと検索件数も激減だなぁ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 01:57:28 ID:TUbc62mTO
日記はチラシの裏にでも書いとけ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 04:20:08 ID:wSOnPsrJ0
NFL選手のトム・ブラディってやつはなんかすごく性格悪そう
だってスポーツできる上にルックスがいいんだからさ
それにアメリカの学校じゃあアメフトやってる奴ってジョックスとかってもてはやされるんでしょ?
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 04:27:06 ID:ZI9MyqDH0
おい.......





新作
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 06:59:41 ID:Ctjf6bi8O
エンコについて質問アルニダ!
Mediacoderでブツを試験的にエンコしたが、アニメーションの動きがあったコマの次のコマに横線が入ったりするのはフレームレート値?

Videoのビットレート値はいくつ位が好ましい?
他、アドバイスなどあればおながいします。

解る方のみレス下さい。
携帯房(;-_-)/┫ とか言うヤシはいりません。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 08:44:54 ID:8d1tHjiwO
教えて君はry
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 09:05:09 ID:4ynt8ulo0
>>396
正確にはトム・ブレイディ
スーパーボウルも3度制覇してるはず
NFL最高のスター選手

http://www.nfljapan.co.jp/nfl2005/scores/img/0918_ne-car.jpg
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 09:46:00 ID:I2Cm5G0x0
突然ダウンロードができなくなった。
ダウンロード押しても矢印は出るけどダウンロードできません。
いったんアンインストールしてまたインストールしたけどダメです。
どうしたらいいんでしょうか?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 09:51:35 ID:pK6IjPm60
ソース無しなだけだったりして
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 09:59:42 ID:O3KWz/eN0
【アルバム】にpasswardかかってるんだけど、
パスワード暴露のスレってどこかにありまつか?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 10:33:00 ID:Ctjf6bi8O
>>401
バージョンは?

>>403
少し待てばパスなしが降ってくる

>>399
活性化の為に勉強してるのにおまいみたいな事言うヤシはだーっとれ!

もぅ絶対絶対DLさせてやんない!
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 11:29:28 ID:wSOnPsrJ0
>>400
わざさわ・・

ところで年収っていくらなの?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 11:51:52 ID:LYxac0BPO
今まで映画が全然検索出来ないと思っていたら
なんと
英語で検索したらいぱーいひっかかった
めちゃうれしいwww
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 12:09:48 ID:wSOnPsrJ0
>>406
でも字幕がないんじゃない?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 12:53:13 ID:0Jjg4jZd0
相手のファイルが参照できるのに有効ソースなし、になるのは
DOMだと思われてるからですか
ファイル数増やさないと駄目ですかね
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 13:09:59 ID:00o9ZLdTO
カボスは参照できないのか?
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 14:06:33 ID:+oWEtrmB0
401です
0.6.3とあります。
何回やってもダウンロードされません。
以前はバーが表示されてダウンロードしたのに
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 16:23:47 ID:TH4/UUON0
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |


412しげちー:2006/10/04(水) 17:20:19 ID:2+xDAWdj0
本日の朝にDLして、一度PCを切り夜になってからまたCabosを起動したのですが、起動は出来たのですが
探索等は出来ず、窓を閉じようとしても閉じず、PCは強制終了(本体の電源ボタン)をしないと終了できませんでした。

私の友人も同じ症状が出ています。

PCのことにまったく詳しくない無知な人間です。
よろしければ対処法、細かく教えてください。

PCは Windows XP
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:23:21 ID:4tQ6g25w0
>>398
なぜここで聞くの。DTV板で聞けば。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:23:56 ID:T1kMyH1m0
なんて言うかさぁ、
兄ちゃんに質問してる時点で初心者なんだよね。
くぐって見れば案外簡単だよ、
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:26:12 ID:4tQ6g25w0
>>412
たぶんだけど、固まるのはメモリ不足。256MBとかでcabos使ってない?
416しげちー:2006/10/04(水) 17:33:47 ID:2+xDAWdj0
>>414
初心者とゆーかあんまりパソコンが詳しくなくて。
くぐるってのはどーゆー意味なんですか?

>>415
今まで使えてたんで、そんなことはないと思うんです。
いろいろ見てきまして対処法が本当にみつからないんです。
どなたかわかりませんかね・・・?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:50:38 ID:2x87xqZe0
>>416
googlで検索
スペック書かないで、其れはないってのはどうか??
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:50:55 ID:WvhqgXjo0
俺は恥ずかしながらメモリ256MBでやってる
256だと検証中から保存中にかけて固まる
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:52:46 ID:2x87xqZe0
↑Googleスマソ
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:54:57 ID:MmKQK+840
>>ID:Ctjf6bi8O

>>398は板違い。それが理解出来ない人は>>399の様に言われても当然。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:57:22 ID:2x87xqZe0
メモリ足せば!1GBくらいに。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:57:43 ID:ItYGDUbh0
スペックよりバージョン書いて欲しいな。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:01:08 ID:U1kDd2+y0
120MBで使ってるが全然問題無し
どうせPC初心者だろ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:03:17 ID:1G6L8AH40
>>416
パソコンに詳しくない人がファイル共有ソフトを使うと
ウイルスをばら撒いたり意図しないファイルを流出させたりすることがあるので
もっと勉強してから使え!!
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:07:31 ID:4tQ6g25w0
>>416
最新のPCならメモリだけの問題じゃないかもだけど
とりあえずPCに入ってるメモリ容量とcabosのバージョン書いてみて。
あと、OSがXPでしかもSP2なら、もしメモリが256MBなら
もっと増やした方がいいよ。
DLとかUPとかで回線混んだり、長時間cabos起動させてると
処理が追いつかなくなって固まることはあるよ。
PCを強制終了させるしかないのはCPUのパワーが足りないって
こともある。パソコン詳しくないということだけど、cabosで共有
させてるフォルダとかファイルにも気をつけた方がいい。あとFW
の設定も。セキュリティしっかりしないとWindowsなら簡単に
ウイルスに侵されるよ。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:23:10 ID:mjOUwWaB0
はじめまして、Cabosのタスクバーを移動させるとエラーが出て、Cabosが落ちてしまいます。
これは何が原因なのでしょうか?バグっぽいんですが。一応、詳細画像を貼っておきます。
ダウンロードタグのタスクが普段はファイル名を表示する部分が完全に隠れてしまっている状態で困っています。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f180454.jpg

環境はCabos最新ver.、java最新ber、winXP SP2です。
よろしくお願いします。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:39:23 ID:4tQ6g25w0
なんだよ412のしげちーは初心者装った釣りかよ。
cabosフォーラムに全く同じ内容のがあった。コピペやね。
あてくし釣られてしまいました・・・otz
そんなくだらない事するなよ・・・
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:47:00 ID:enFs0BKc0
cabosの不完全ファイルってどこに保管されてるんですか?
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:51:57 ID:ItYGDUbh0
指定した保存先のIncompleteフォルダの中。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:00:03 ID:KIZa6Epm0
外付けHDDにCabos入れて使っててPCリカバリしたらIncompleteフォルダの中身が認識されないんだが認識させる方法ある?
無理ならあきらめる
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:06:09 ID:RIsCnfeP0
いきなり、DL途中のファイルが全て完了チェックマークになり、DLが強制的に出来なくなりました。
これって、ウイルスorプロバイダの規制?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:07:11 ID:RIsCnfeP0
もうそろそろ、辞めたほうがよいのかもね。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:20:29 ID:XfplNNlJ0
日本語いないねえ・・・
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:27:25 ID:ldANYJT+0
>>426
よくわからんが、進行状況とかのカラムが表示されないってこと?
カラムの上で右クリ(ctrl+左クリ)でどうよ。

この操作でもエラーになるようなら初期設定ファイル削除してみたら。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:33:50 ID:RIsCnfeP0
環境設定で「DLファイル断片共有・完了したDLファイルの共有」のチェックを外しておけばアップロード
しないんだから、DLだけで違法じゃないんよね。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:04:20 ID:enFs0BKc0
>>429
Limeと同居させてるんで、その不完全ファイルと混ざってるんです。
downloadsって2つを消せばいいんでしょうか?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:22:31 ID:QqZLKsiF0
お前らがDOMってばかりいるから俺のコナン君が思うように集まらない!
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:24:33 ID:iUoKBRZ90
>>430
転送→不完全ファイルを復元
リストは残るけどDLはまた最初からになっちゃうかもしれない
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:41:54 ID:LYxac0BPO
>>407
ほんまや字幕がないし意味わからん
みなさん英会話だけは勉強しとくべし
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:55:14 ID:tcHB2JW30
>>439
いや、普通に字幕付きの映画が検索に引っかかるし
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:55:34 ID:LYxac0BPO
128KBダウンしたところでやたらととまる
そんな時はめちゃ腹立つ
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:58:42 ID:LYxac0BPO
ダウン待ちの人が128KBで止まってるのん見たら笑ってしまう
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 21:35:05 ID:KIZa6Epm0
>>438
thx!
無事復元できた

親切なヤシありがとう

444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 21:47:54 ID:wSOnPsrJ0
今二コールキッドマン主演のBIRTHって映画をアップロードしてる222.226.126.67.22263がいるんだけど
調べたらAVだの電車男だのキモいファイルばっかり持ってたんで消してもいいですか?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:14:20 ID:LYxac0BPO
↑電車男はスペシャルも含めて全話持ってます
AVは毎日計10GBは頂いておりますがなにか?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:18:01 ID:v4oNuP2J0

394 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/04(水) 00:47:14 ID:LYxac0BPO
今晩は日本語が少ない
やっぱ日本語が少ないと検索件数も激減だなぁ

406 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/04(水) 11:51:52 ID:LYxac0BPO
今まで映画が全然検索出来ないと思っていたら
なんと
英語で検索したらいぱーいひっかかった
めちゃうれしいwww

439 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/04(水) 20:41:54 ID:LYxac0BPO
>>407
ほんまや字幕がないし意味わからん
みなさん英会話だけは勉強しとくべし

441 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/04(水) 20:55:34 ID:LYxac0BPO
128KBダウンしたところでやたらととまる
そんな時はめちゃ腹立つ

442 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/04(水) 20:58:42 ID:LYxac0BPO
ダウン待ちの人が128KBで止まってるのん見たら笑ってしまう

445 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/04(水) 22:14:20 ID:LYxac0BPO
↑電車男はスペシャルも含めて全話持ってます
AVは毎日計10GBは頂いておりますがなにか?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:20:28 ID:LYxac0BPO
>>444
AVではジェイドのダッシュシリーズがおすすめです
特にパンツ下げダッシュPART1・2・3は最高です
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:22:18 ID:+GEUzhuH0
>>434
できました。本当にありがとう!!
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 01:42:50 ID:dlEgp5rN0
最近10k以下でダウンしてく人が増えてる希ガス。
やっぱり規制かまされてるってことかな?

1000kB/s出る香具師がいる一方で10kB以下はキツイね。
こっちは空いてるのに速度出なくて向こうから途中でやめてるのも見かける…
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 01:47:52 ID:pH0ngfzR0
日本語が出なくなったのも規制の所為?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 01:55:00 ID:aEb4OS0M0
流石に10kB/sの規制は無いと思うけど…。
アナログモデムに毛が生えた程度の速度だし。

でも、日本語のファイルやり取りしてる場合なんかだと、
ネットワーク的にも近いんだろうに遅いのは不思議。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 02:27:05 ID:HA0RziAn0
1つのファイルで最高何kB/sでるもんなん?
俺は300〜400がMAXだった。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 02:40:21 ID:dlEgp5rN0
>>452
最高1件だけで1500kB/s+でるみたい。

そんなに目立つほどじゃないけど相性がいい香具師だとたま〜に見かける。
さっき見てた感じだと…

遅め/15〜30kB アベレージな人/50〜150kB 高速な人/200〜500kB

最近自分のパソコン同士でちょっとしたファイルを
やり取りするのにCabos使ったりしてる。
10G以上とかまとめてとかなら直でつなぐけど1Gとかならスグだし。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 03:13:53 ID:EQJYi1uA0
本日をもって全てのP2Pを辞めることにしました。
理由はP2P仲間のサーバーがプロバイダの規制にあって、逮捕の可能性があるってビビりまくってる
いったん始めるとなかなか辞められないのがP2P。けど、逮捕されたくないし。
一般ユーザーで極度の共有をしない限り大丈夫だと思うけど、交通事故みたいなもんで逮捕されたくないので
皆さんもくれぐれも注意して下さいね。
455a:2006/10/05(木) 03:16:24 ID:SvxAZjjq0
>>454
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /
 ( ´∀`)< http://jp.winantivirus.com
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 07:10:06 ID:Evdfy9AuO
>>455
カスペルスキー以外はヘボイ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 10:27:23 ID:kX4N0P4x0
ダウンロードし始めで、128kbに達したらしばらく止まってしまう症状があります。
あたしだけ?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 10:39:22 ID:aEb4OS0M0
停まることも、接続が切れちゃうこともあるね。
アップロード側見ててもそうだから、良くあることなんじゃないかな。
これ、ツバつけてるだけで実際のうpは始まってないように思うよ。
ツバって謎だけどw
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 10:43:00 ID:aEb4OS0M0
あ、>>458は適当だから。ファイルを確認したことはないので。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 10:53:25 ID:wKpEr5TX0
【アルバム】 プリンセス・ファーギー The Dutchess ファーギー FROM ブラック・アイド・ピーズFergie - The Dutchess (2006).zip.np3
のパスワード取得後の作業がわかるかたいますか?
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 11:20:17 ID:GuRJb5Wu0
>>460
.np3は.mp3の間違いだと思うが、そこを削除して、パス付きZIPの解凍に対応したソフトで
解凍すればよし。パス入力画面が開くのでそこでパスを入力。
てのが普通だが、それで出来なきゃパスが違うか捏造か…後は知らね
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 12:44:02 ID:41x6cvrBO
カボスでDLした動画ファイルを、DVDに焼きたいのですが、簡単な手順を教えていただけませんか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 13:12:40 ID:w/gvDyL20
>>462
ファイル選択して右クリック→送る
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 13:13:58 ID:NIRoDsHBO
>>462
ソフトを使う
フリーでもスペックさえあれば作れる奴が結構ある


俺も質問なんだが
MEで一番安定するバージョンってある?
6.3使ってるんだが・・・orz
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 15:29:06 ID:IUkLWxqzO
あ〜エンコはMediacoderでいけたが、AVIファイルの切り貼りツールがよ〜3つ試して3つ共エラー吐くんだよね〜。
一つは不明なAVIファイルですって。
も一つはCMカット作業ができたのに保存ができないエラーで残念。

エロイ人教えて!
AVI編集ソフトは何使ってる?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 17:03:25 ID:eZhHBc1t0
>>462 すべて割れ物ってことで
一番簡単 WinaviでDVDに変換 ライティングソフトで焼く
少し凝れば WinaviでMPEGに変換 TDA1.6でメニューをつけて編集
700〜800位の動画ならメニューをつけても4、5本はいける
又、アニメシリーズ13本とかだと微妙にサイズがはみだしたりするので
Shrinkで一層に変換して焼けば一枚の自分だけのオリジナルDVDができる、精進せよ。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 17:39:43 ID:pW1tFCyx0
検索結果が表示できなくなっていました、何が原因か分かる人いますか?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 18:04:32 ID:bvJxorap0
昨夜Cabosを終了させるまでは700MBほど落としてたものが、今起動したら30MBになってるんだけどなんで?
ちなみに他のファイルは昨夜のままでした

バージョンは0.5.3です
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 18:12:25 ID:aEb4OS0M0
>>467
パソコン再起動しても駄目なの?
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 19:38:06 ID:pW1tFCyx0
>>469
再起動させたら無事表示されました。有難うございます
お騒がせしましたすみません。。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 20:03:47 ID:aEb4OS0M0
>>470 (*^ー゚)b
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 21:12:54 ID:/CAIjvzn0
ダウンロードまで残り16日です
たすけてください!たすけてください!
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 22:24:50 ID:h9dqjjlC0
日本語きたーーーー
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 01:53:45 ID:W9JJNHPF0
あのさ、新作ファイルの検索すると、検索数がグワーっとはね上がって(1000近くまで)
それと反比例してなぜかネットワークが50→35→15って感じで最後は0になって音信不通になることが2回あったんだが。。。

そうなるともうネット自体できなくなって、お手上げ状態。でも、しばらく待つと自然と直るんだがなんでなんだぜ?
思い当たる節としては、セキュリティーソフトをノートン先生からnod32の無料体験版に変えたことなんだが、
なんか関係あるのか?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 11:59:40 ID:HaMqWuCl0
Cabos 0.6.4を長時間(1時間以上)起動していると、Java.exeのCPU使用率が100%近くに達するのですが、これは何が原因でしょうか。
当方XP SP2、RAM 512MB、Java 5.0 Update9です。
Java 5.0 Update6でも同じ症状が発生します。
検索を全くせずup&downのみでも変わりません。

それにしてもCATV30Mなのに運が良くて200KB/秒、大抵10〜30KB/秒なのは悲しい…。
この状況でultrapeerを有効にしたらダウンが発生しなくなるでしょうか。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 12:24:29 ID:KpNzmTNT0
>>475
俺、Limeだけどそんなもんよ。CPU使用率常時50〜60%。
100%になって激重になる事もあるけど毎回じゃないでしょ?
cabos再起動で解決するしかないみたいよ。
うちはMacG4 1.25GHZ RAM768MB
CATV50M 運がよくて200KB/秒、大抵10〜30KB/秒
Ultrapeerになると自分にぶら下がる奴が多くなって
更に重くなるよ。
 
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 13:54:15 ID:nY8weJoi0
ネットが繋がらなくなってルータの電源落としたら
繋がるようになるんですけどcabosやると、また繋がらなくなって…。
上記をループしてたんでcabos止めました。
プロバイダから監視されてますか?
ヤフーBBです。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 15:19:19 ID:HaMqWuCl0
>>476
そうですか…確かに毎回起きる訳ではないので、何か条件があるのかも知れません。
適度に再起動で対処して、ultrapeerに関しては見送る事にします。
それでもたまにダウンよりアップの方が速くてムッとする事もありますが、相手の回線速度の都合もあるので仕方ないですね。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 18:25:51 ID:KpNzmTNT0
>>478
そだね。
やってるとは思うけどUP全開にしない方がいいよ。
全開にしてもうちは150KBしか出ないけど。
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 21:19:19 ID:GKAcVpyW0
>>477
Cabosに当てはまるかわからんけど、nyスレでは「NICかルータがうんこ」って回答が多いみたい。
Cabosの帯域を上流下流とも絞ってみたら。

その他の対策としては
・ルータのファームのバージョンをチェックしてみる。
・ルータを涼しいとこに置いてみる。
・UPnPの使用/不使用を変えてみる。
・Cabosのポート番号を変えてみる(他と重複したポートを設定してないか)。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 21:27:44 ID:Syk6XCq50
俺は>>477と逆なんだよなぁ
Cabosつけてないと全然ネット繋がらない
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 21:58:25 ID:e6ivAcWC0
今、「フランス語」繋がってる。なんか笑っちゃう。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 22:00:49 ID:Syk6XCq50
連すまん

再起動する前は300MBほど落としていたんだが、再起動してみると50MBまでしか落としてないことになってるんだがなんで?
ちなみにこの50MBは昨日のうちに落としたものだから、今日落とした分だけ消えてるってことになる
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 22:04:21 ID:Syk6XCq50
忘れてた
他のファイルは変化なし
0.5.6使ってます
メモリは512MB
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:02:12 ID:4XQqX7mi0
フリーズして再起動すると一見ダウン分が消えている時がある。がしかしそれは強制的
に終わらせた時に起こる症状でインコンプリート内にはしっかり保存されている。再びダウン
を開始すると元に戻る。インコンプリート内のファイルを確認してみる。再生してあぁ350
MBぐらいあるねとなると無問題。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:10:51 ID:Syk6XCq50
解答ありがとうございます

ですが、フリーズして再起動したのではなく、PCが重くなっていたため再起動しました。Cabosの終了方法も間違えてない筈です
消えているのがrarファイルのためどの程度落とせているのかも確認できない状態です
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:44:59 ID:4XQqX7mi0
動画以外の確認方法はわからぁないが、ダウン画面で消えていてもインコンプリート
ファイル内には残ってる場合がほとんどなので再びダウンすればイイ。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:56:31 ID:Syk6XCq50
そうですか
なら大した問題はないのですね
ありがとうございました
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 00:00:05 ID:jlPVd55l0
50MBって、毎秒50MB落としてんの?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 00:08:25 ID:VJ3j0PlI0

       . -‐, ‐、,-,- , ‐ 、 _
      /  / /、ヾ\//,,\ヽヽ-,
     /   / / 、ヾ ヽ//,  | ゙i. |
     | /  ' /  , , . .  、、 |  | ヽ
    | |    | / , | | | | | | |  |  )
    | |   /7_土l_NWl7,エ、 !  |/~
   |  |  . | '_|゚ |,   |゚ l,{ ) ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |  ! ヽ " ̄    _,' ̄r' ( 相沢君?BSiだからって放流しないなんてこと
  ,ノ  |   ヽ `ヽ      /(  }  \_________ないわよね??___
  {  ノ    )  ノ−┬ ´ )  )  \
  ヽ´    (  (  ̄Τl ノ  (     ヽ
  ノ   / }  ヽ⌒只( ヽ  ヽ    ノ
 /  /   ヽ  ノ ./ | ヽ ヽ )   (
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 00:08:43 ID:JmRUSXUW0
>>489
意味不明
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 00:09:35 ID:P951p7Yg0
ワロタ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 00:10:25 ID:j7WiOhl30
>>489
そうではなくて今までで50MBダウンロード完了した
ということです
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:05:46 ID:OtnbsWOy0
俺はバカだー・・・
読み直してやっと気づいた
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:21:04 ID:E4Yb50Bw0
>>494
誰だか知らんが落ち着け
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:27:42 ID:EKUU978L0
餅食って寝ろ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:59:33 ID:h5MSkO/j0
ワロス
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 02:52:26 ID:TJI2rQGG0
Cabosを起動させると
「Cabosの起動にはJava 1.4.1以降が必要です」
って出て起動しなくなったのでJavaのサイトで調べたら
Javaは最新版がインストールされているのですが
原因は何でしょうか?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 09:11:32 ID:mE8I835D0
最近shareに乗り換えたんだけどcabosの方が重くない?
併用してる人いたら答えて。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 09:28:00 ID:zxUu1Q9k0
>>499
俺も併用してるよ、確かにカボスの方が重いね
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 10:40:30 ID:AgADC7ED0
>>498
>起動しなくなった
以前はちゃんと起動してたってこと?

>>17の1・3・4やってみたら。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:12:12 ID:yR6zLgpU0
>>498
火壁でJAVAとCabosを許可
JAVAが有効かコマンドで確認しませう
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:23:49 ID:GVhCKWvm0
ファイアウォールってちゃんと使いなさいブス
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:37:14 ID:E4Yb50Bw0
>>498
それは、CabosじゃなくてJavaのほうだね。
その状態になるとJavaのコントロールパネルも起動しなくなる。
俺もたまーーーになるけど、PC再起動したら元に戻るよ。
原因は分からない。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 14:45:54 ID:g7hf6euDO
ダウンロード待ちが100以上でダウンロード中が15ファイル計500kb/sでフリーズしてしまう漏れのPCはボロいのか?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 14:52:08 ID:WZYMujc30
>>505
ボロいかはわからんが
>ダウンロード待ちが100以上
は、ちょっと絞ったほうがいいんじゃないかい
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 19:00:01 ID:+xUJixE60
ダウンロード枠がおおいとその分重くなるよ
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 19:41:03 ID:GVhCKWvm0
>>507
それってふぁいルの量のこと?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 19:59:26 ID:FDlIIRoB0
なんか幼稚な書き込みが増えたな。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 20:00:01 ID:JmRUSXUW0
>>508
落とし途中のファイル数ってこと
511483:2006/10/07(土) 22:03:57 ID:RetCJENP0
なんかもうエンドレスな気がしてきた・・・

木曜日 50MB
金曜日 350MB(再起動前)+700MB(再起動後)
今日起動してみるとまた消えてる
諦めずに10時ごろからついさっき(再起動前)まで900MB
再起動後はまた消えてて50MBに逆戻り

合計約2GB落としました
1.1GBのエロゲを

>>485>>487を自分なりに解釈して、とっくに落とし終わってるが表示がおかしいだけだと思い解凍しようとしたが完了し終わってないファイルを解凍したときに現れる現象に同じになる

もう諦めたほうがいいですかね?

512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:16:02 ID:RetCJENP0
現象に→現象と
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:30:52 ID:g7hf6euDO
>>506
ダウンロード待ちファイルを減らしたら快調快調
50以下にすべきなのだ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:37:59 ID:E4Yb50Bw0
>>511
再起動するなw
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:48:01 ID:GVhCKWvm0
>>510
パソコンが重くなるだけで
実際の速度とは直接的には関係ないよね

サンクス

>>509
ブス
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 03:32:21 ID:Ze3KfqXo0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U


【P2P】無料でHIPHOP楽曲をダウソしよう【無料サイト】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1160204029/l50
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 04:12:59 ID:bamqtNXZ0
カボスを2個起動してるけどネットワーク先も違うしダウンロードが順調なファイルも違う
これってちゃんとダウンロードされてるの?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 07:00:08 ID:+YZzD/vD0
ちくしょー、エロゲ落としたら分割ファイルの一番が壊れてる。落としなおしてもやっぱ壊れてんだがこれはどうしろと…
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:02:49 ID:O85oO6TX0
買え
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:17:32 ID:MIjJDJY00
StarForceプロテクトの回避って無理なの?
エロゲ落としたんだけどできねーw
いちおうアルコール120%とか使ったり
マウントして起動させようとしたんだけど無理だった
調べてみたけどもわかんね。
買うしかないかな。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:18:12 ID:sGumb60g0
買え
522511:2006/10/08(日) 11:37:51 ID:nfWCA7mW0
>>514
それは無理がありますねぇ・・・
かなり重くなっちゃうので
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:45:18 ID:jSGDe6MgO
昨日から起動させた直後は300KB/秒位行くのですが、数分したら0になっちゃいます。
そのくせ終了しようとしたらダウンロード中との表示が出てきます。

もう何がなんだかわかりません(´・ω・`)

今までは快調だったのに・・・。

エロイ人おせーて
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:51:53 ID:Ng9HRb0L0
それは「中折れ」という症状で有名なことわざで説明がつきます

Cabosは飼い主に似る
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:56:10 ID:jSGDe6MgO
(´・ω・`)
己を磨いて出直します。
526超特殊魔玉構成好局機構:2006/10/08(日) 13:33:17 ID:lx7Ce+Ij0
Cabosは本当に重い・・・・・・・・・・けど、初心者にはいいかもしれない。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 15:56:26 ID:rsas7nbb0
流れてなさそうなアルバム共有してるけど誰も持っていかないな〜
ultrapeerじゃないと引っかからないのかな。Limeでヒット数でも見てみるか…
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 16:52:46 ID:bamqtNXZ0

パソコンで流れている曲をそのまま何かファイルとして録音というか取って作ることは可能??
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:25:46 ID:rsas7nbb0
>>528
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 音声のその他
 http://www4.atwiki.jp/soft/pages/24.html
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:36:22 ID:zb+cn6ac0
>>528
言ってる意味がよく分からんが
↓これの事か?
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win31/art/se074353.html

531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:37:50 ID:zb+cn6ac0
>>529
でしゃばった事をしてしもうた・・・スマソ
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 19:44:03 ID:h+G6mEQRO
仮面舞踏会
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 19:59:43 ID:ctxy+GRC0
現在ネットワーク数23なんですが
いまさっきまで3だったのに急に増えましたなぜでしょうか?
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 20:26:51 ID:bamqtNXZ0
>>529-531
スレ違いなのにどうもだわぁ
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 20:27:59 ID:bamqtNXZ0
>>532
 
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 22:15:46 ID:fRoVdy7k0
つーか優しいときは優しいよなw

ここの住民
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 01:34:02 ID:lAmmS+HV0
>>533
Ultrapeerになる事を許可していてUltrapeer化すれば増える…らしい。
自分の環境では速度的に無理なんで羨ましい。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 01:37:39 ID:OZmLnKaC0
(・∀・)
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 04:13:44 ID:uaeAPTQY0
なんかあるファイル落とそうとしたら別物の同サイズファイルにもダウソ矢印ついたんだけど
フェイクファイルってこと?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 05:15:34 ID:MuNBxDi/0
dvdデコーダーで中出ししたデータはどうやったらまとめられるの?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:44:41 ID:L14qGzM40
自分のアップ数を減らせばダウン数があがるカボス
自分のアップ数を増やせばダウン数もあがるシェア
    ああ、P2Pとは不思議ですね
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:55:59 ID:AybuVwTi0
つながんねー!
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:03:45 ID:exQ6neQL0

カボスって漫画少なくね?
他もこんなもん?

544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:16:35 ID:Mng1eniE0
ちなみにおまい様の漫画の共有数はいくつくらい?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:18:03 ID:exQ6neQL0
0・・・

あれ?それが理由?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:24:19 ID:yzyoSpwI0
Cabosの帯域幅制限って上げれば上げるほど制限されるのかそれとも下げれば下げるほど制限されるのかどっち?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:32:01 ID:5RmF/TaH0
試してみればすぐわかるようなことを・・・
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:35:26 ID:yzyoSpwI0
わかりません><
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:00:29 ID:xIvHKU8+0
それにしてももっとファイル数増えねえかな。
MXほど音楽アルバム無いし、マイナーな曲もない。
利用者増えロー
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:04:04 ID:MuNBxDi/0
dvdデコーダーで中出ししたデータはどうやったらナがせられる程度のふぁいるに変換できるの?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:12:18 ID:yzyoSpwI0
検索結果の文字化けの直し方詳しく教えてください
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:33:16 ID:z2dRmo3P0
選択して ctrl+E でおk
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:06:27 ID:UsEiHxyS0
無視リストのファイルとか、設定ファイル系が入ってるフォルダってどこにあるんですかね?
プログラムフォルダのCABOSフォルダには入っていないようですが、
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:10:01 ID:y56d9+XZ0
どんな文字を入力してもよくHITされる
容量5.0MB
音質192kbps
時間6:43
速度40.0kb
のファイルってバグなのか?
好奇心でダウンロードしようとするけど怖くてダウンロードできない俺がいるのだが…
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:46:40 ID:UsEiHxyS0
>>554
それdlしたけど、中身はトロイだった。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 15:02:32 ID:hU4BrbyQ0
最近リア厨っぽいの増えたな
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 15:19:26 ID:UsEiHxyS0
そうやって皮肉る所とか、人にどうこう言える器でもなさそうだね。
考え方によっては、「背伸びしたい年頃」。
自己紹介にも受け取れる。
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 15:38:27 ID:hU4BrbyQ0
553 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar Mail: sage 投稿日: 2006/10/09(月) 14:06:27 ID: UsEiHxyS0
無視リストのファイルとか、設定ファイル系が入ってるフォルダってどこにあるんですかね?
プログラムフォルダのCABOSフォルダには入っていないようですが、
555 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar Mail: sage 投稿日: 2006/10/09(月) 14:46:40 ID: UsEiHxyS0
>>554
それdlしたけど、中身はトロイだった。
557 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar Mail: sage 投稿日: 2006/10/09(月) 15:19:26 ID: UsEiHxyS0
そうやって皮肉る所とか、人にどうこう言える器でもなさそうだね。
考え方によっては、「背伸びしたい年頃」。
自己紹介にも受け取れる。

2ちゃんやめれば?w
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 15:50:41 ID:QdaQr8UK0
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:03:18 ID:kMzbd4Hb0
アンジェラ・アキ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:06:32 ID:UsEiHxyS0
>558
図星付かれて発狂するようじゃぁ
人生辞めた方が周りの為ってね。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:08:41 ID:UsEiHxyS0
発狂してない一般の方。
できれば>>553の解答いただきたいです。
その為にここに書き込んでいるので。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:24:18 ID:9DSr5It60
>>1のリンク先見るとか検索するとかすればいいのに。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:29:59 ID:hU4BrbyQ0
アンカーもまともに打てない。
トロイ踏む。
人にモノを聞く態度でもない。
過去ログ読まない。

典型的な厨です。本当に有り難うございました。
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:42:11 ID:UsEiHxyS0
>アンカーもまともに打てない。 トロイ踏む。
両方ともわざとなんですが、、揚げ足取らないと優越感得られないのなら、そうだったと言って"あげ"ましょうか?

>過去ログ読まない。
読んでますが?
マジ狂人は答えなくていいよ。バカ丸出し
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:47:50 ID:hU4BrbyQ0
はいはいわざとわざと( ´,_ゝ`)

後付けにしてもこれは真性だな。
読んで見付けられないならそれまでなんだろうw
しかも端々の言い回しが古いんだが、昭和の匂いを感じるな。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:48:54 ID:/RRXnAJf0
>>565
発狂してるのは間違いなくオマイだっていうのは言っちゃダメなのか?

Cabosの仕様書(ヘルプ?)に書いてなければ、開発元のページに行って探し回るしかない。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:49:06 ID:yzyoSpwI0
醜いぞお前ら
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:52:19 ID:tjmgQQ7K0
お前らスルーしろ
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:55:03 ID:UsEiHxyS0
どうしようもないキチガイがすんでいたようだ。
このスレはそういうのりなのね。
まぁ一生かわいそうなのはお前だから狂い続けていればいい。キチガイさん
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:57:21 ID:/RRXnAJf0
「俺はここの糞ヒキヲタネラーどもより賢いんだ〜」なんて言って発狂してる奴がバイク板にもいたよ。

まともな事を書いてもスルーするから困ったもんだ。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:59:05 ID:UsEiHxyS0
556 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2006/10/09(月) 15:02:32 ID:hU4BrbyQ0
最近リア厨っぽいの増えたな

これには超ウケタW
ネット弁慶バリの偉そうなレスおつかれさんですw結局自分の事棚に上げてる事もしらないキチガイさんなのにW
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:05:10 ID:hU4BrbyQ0
一人で必死に発狂してるのに気付いてないんだからこそ、
真性だと言える。

夏でもないのに北朝鮮級のが時期相応に来たんだな。
別に続けて更にイジってDQNぶりを曝すのも良いし、
人も来たしこのままスルーしても良いけど?w
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:07:58 ID:c9OVGP170
>>572

"cabosをインストールしたときのことを思い出せ"
これでいいだろ?
もうお帰り
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 18:20:53 ID:hDaDwQBt0
おちけつ
こうですか?わかりません><
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 18:57:24 ID:Yvz1rn6t0
>>575
解ってるやないかい!
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:29:13 ID:yzyoSpwI0
やべぇええ

Cabos重杉ワロタ。
うpフォルダ追加してからかなりおもい。

もうとてもじゃないけど使えません><
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:47:33 ID:CYmuE/u30
486マシンじゃ辛いだろうな。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:54:21 ID:yzyoSpwI0
Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
2.41GHz、1.00GB RAM

なんですが、不足?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:02:20 ID:pSrAkm5u0
1.00GB
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:08:21 ID:1MWVQlLF0
>>579
スペックが問題じゃなくてあんたのシステムの問題だで。
たとえばチップセットのドライバがインストされていなかったりすると
フルCPU占有でHDDにアクセスするだが。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:08:55 ID:MngJpQAK0
>>579
落ち着け。
激重なのはハッシュ読み込み時だけだ。
新規登録時はじっと我慢。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:24:03 ID:yzyoSpwI0
システムですか。
難しいですね、そのチップセットはそれぞれちがうんですか?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:24:51 ID:yzyoSpwI0
>>582
いや、常に重いです、重いのがきれることがないんです。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:27:35 ID:08dtCYwoO
ペンティアム4とペンティアムDはどちらがいいの?
586582:2006/10/09(月) 21:10:20 ID:MngJpQAK0
>>584
使い方は?
何十本もの検索を繰り返し行い、放置してると重くなる。
DL待ちファイル(Incomplete File)が多すぎるのも×。

速度のことではなく、重さに関してでしたよね?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:20:37 ID:yzyoSpwI0
>>586
検索は1,2こダウンロードなし、なのにCabos起動から2分ぐらい?
したらその後ずっと重たい
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:21:27 ID:1MWVQlLF0
もしもおらが>>584の立場だったら、
まず最低でも24時間は放置してハッシュ作成を終わらせるべ。
そんでな、共有フォルダに膨大なファイルが突っ込まれていたら自制するだがや。
どんだけおんもいPCでもハッシュ作成が終わったら静かになるっぺ。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:22:34 ID:yzyoSpwI0
>>588

検索したいときは一日前につけとけばいいってことですか?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:25:09 ID:1MWVQlLF0
>>589
ちがうだべ。
ともかくも、いっぺんHDが静かになるまで長時間放置してみ。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:28:47 ID:hDaDwQBt0
重いのでメモリ開放ソフト使ってる。

なんとなく軽くなった気がする(´・ω・`)
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:34:25 ID:yzyoSpwI0
>>590
わかりましたやってみます。
静かになるまで何もしなければいいんですね

593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:29:46 ID:RlpTSz+J0
ダウンロード中に検索してると
歯車マークが止まってダウンしなくなるんです。
仕方なく終了し、再起動するとダウンロード中の
ファイルが全部消えてて、転送→ゼロから検索し直し
になるんですが、会費に仕方が分かりません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:35:24 ID:VGtwdEkF0
↑上の方に書いてある。何度も同じ様な質問するんぢゃねぇ。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:51:03 ID:RlpTSz+J0
不完全ファイルを復元だと空っぽの状態になります(T_T)
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:02:59 ID:5RmF/TaH0
馬鹿にするなと言われそうだが。

キーワードで検索する→検索結果が表示される。
この状態で「DLされてる」と思っているということはあるまいな。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:10:14 ID:+Az84e5G0
>>596
>>595みたいなこといってるしそれはないかと
そうとも読み取れるけどな
思わず あぁ〜 って思っちゃったし
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:34:17 ID:5RmF/TaH0
>>596のような馬鹿なことがないとして、

・ダウンロードしなくなるってのはどういう状況だ。
 有効なソースなしとかになるってこと?

・転送→ゼロから検索し直しってのはどういう操作だ。
 転送メニューからなんか選ぶってこと?
 それとも、サイドバーのキーワード右クリで
 すべての検索結果を消去して再検索のこと?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:58:24 ID:RlpTSz+J0
たとえば、普通ならダウンロード中→寝るか。
で終了。翌日再起動で続きから開始。
ダウンロード中に検索、歯車が動かない→ネットワーク0
仕方ないから終了、再起動・・・ダウンロード欄が0、
不完全ファイルの復元→ダウンロード中のデータが0容量
しかもダウンロード中のファイルを発見するまで再開が無効。
サイドバーが常に一杯で、検索しまくり→歯車動かない(T_T)

またか・・・ってなかんじです・・・
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:07:52 ID:2NoL0CIw0
とりあえずJava、Cabosのバージョン、OS
等の情報を提示してくれよ
提示してくれても答えられないと思うけど
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 03:40:36 ID:YfAEcPcjO
>>599
incompleteにファイル容量が残ってるなら、有効なソースを発見ししだい、元に戻るよ
ただ、若干ソースが引っかかりにくくなる
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 03:46:59 ID:lHVJr5HS0
  _,,_
( ゜ー゜)
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 05:05:50 ID:AC01NPiq0
>>599
俺も同じ状態になるよ、
@ 初期設定ファイルの削除とCabosの再インスコ
 初期設定ファイルの削除は、
 マイコンピュータ>Windows XP(C:)>Documents and Settings>ユーザー名フォルダ>.cabosを削除
 マイコンピュータ>Windows XP(C:)>Documents and Settings>ユーザー名フォルダ>Application Data>Cabos.plistを削除
 一部フォルダが不可視属性になってるから注意しろ。
これやったら、直ったけどしばらくするとまた同じ状態になる
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 07:19:36 ID:zbakVIK40
Win98SEでも動作するのかな?
公式見てたら2000以上って書いてあるのだが、もしいけるのならDLしたいと。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 09:17:30 ID:hqa/5hp50
無理
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:01:34 ID:5syJK7xs0
>>604
MEで動くことは確認済み。
98でも動くかもしれんよ。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:58:32 ID:9LP/fKuK0
98SEでも動きます。
128M+64Mのメモリが少ないので時々固まるが。
VER は少し古めの0.5.7
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:24:24 ID:8YGLOGoq0
>>607
メモリ少なすぎだって
それで時々ってのが信じられん
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 14:32:23 ID:UhPSBsHX0
WinXP(SP2),Celeron 2.8GB,512MB DDR SDRAM,Norton 2005,
Cabos Ver.6.4

数日前まで問題なく使用できていたのですが、ネットワークに繋がらず、また
終了も出来ない状態です。
タスクマネージャも起動不可の為、本体の方で強制終了をかけています。
レスを読むと同じ様な症状の方が何人もいらっしゃるようです。
>>17に在る様な、最インストール、初期設定ファイルの削除、最新版等を
試してみたのですが、上手くいかないようです。
Cabos以外の不具合は見受けられません。Windowsの再インストール以外に道は無いのでしょうか?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 15:01:24 ID:5syJK7xs0
>>609
WindowsXPの再インストール
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:04:03 ID:i54oR1Jf0
開発は終了かい?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:36:46 ID:/K02xwp50
>>611
技術的な協力者が参加してくれれば、さらに発展する余地あり。
たとえばRbからswing/awtに移植してきびきび快適にするとか。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:10:49 ID:jtTVOyb40
なんかネットワーク英語の人ばっかだ。日本と繋げる方法とかある?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:53:06 ID:Bil8f/DiO
ペンティアム4とペンティアムDはどちらがいいの?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:10:18 ID:Le5/Mx9/0
だれか、Cabosの再開発やってくれないかな〜 と言ってみる
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:12:53 ID:8YGLOGoq0
UDONの本物って流れてる?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:17:18 ID:W2tVoscm0
久々に来たけどまだ0.58以上のバージョンはない?
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:24:53 ID:/K02xwp50
Win98SEなら最新版のCabosも動く。
以前このスレで一問あってそれを期に対応された。
0.5.8を未だに勧める輩がいるがネットワークの負担になるので無視しる。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:30:37 ID:W2tVoscm0
サンキュー早速試してみる!
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:14:00 ID:B1MoMEwr0
DL速度が普段0.8〜50、出る時で130くらいしか出ないんだけど、これはjcomのせい?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:17:11 ID:rQ6r5FLp0
俺もjcomだよ、100kbもでないよ○TL
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:27:39 ID:k5hhp30l0
>>615
言いだしっぺの法則ってことで期待して待ってるよー
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:38:22 ID:B1MoMEwr0
ネットワークもほとんど0とか1だしどうしたらいいのか?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:54:18 ID:k5hhp30l0
出るときで130ってなにが不満なんだ
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:56:28 ID:B1MoMEwr0
ここ一ヶ月でてないんだが・・・
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:59:20 ID:8YGLOGoq0
普段50出てなにが不満なんだ
常に5kb程度だぜ
エロゲなんか何日掛かることか
それだけ掛けて落としたエロゲも捏造とか壊れてるものばっかりだし
627592:2006/10/10(火) 21:01:33 ID:BrtqXqPe0
一回つけっぱなしでほっといた確かに軽くなったんですが

ネットワークが0で検索引っかからないのでファイルの中の接続ってやつ押したらCabosが終了したorz

長時間放置して軽くなったのに、なんだこれはぁあぁ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:04:53 ID:B1MoMEwr0
>>626
オレもここ一ヶ月ほとんど5kbだよ。エロゲが何日もとまってるよ
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:24:16 ID:tg24rMjF0
最近絶好調だわ
2500とかでてる
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:50:05 ID:giKg/frj0
今俺から0.7KB/秒で落としてる奴頑張れ。
切れたり繋がったり、ヒヤヒヤするぜw
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:25:56 ID:IvJ+38E80
>>630
あるあるwww
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:30:05 ID:Sva7jwJo0
>>630
了解!!!!
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:52:07 ID:hte2Z6IF0
\(◎o◎)/!
500kb/秒オーバーMyPCではじめて見た。
いつもはせいぜい200〜300kb/秒程度・・・どうしたんだ一体!!!
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:58:59 ID:k5hhp30l0
>>633
それたぶんすぐもとに戻る
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:05:34 ID:hte2Z6IF0
>>634
そっかぁ・・・
海外ドラマの2と4の付くのまとめて落としてみた。普通は同時に5〜7位。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:07:23 ID:B1MoMEwr0
今調べたんだけどjcomって規制厳しいのね。我慢します
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:15:29 ID:Ja7ocKBY0
(アルバム)(サントラ) 新世紀エヴァンゲリオン - NEON GENESIS EVANGELION V (128k,mp3)
こいつはパス付き
「パスワードはこちら」みたいなhtmlがあるけど行ってもアフィリがあるだけ

落とすだけムダです
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:16:47 ID:kFDCnD0Z0
つーか、そういうパス付全部捏造だよん
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 05:25:09 ID:28k+7E15O
ペンティアム4とペンティアムDはどちらがいいの?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 06:02:45 ID:rNYNZ7yl0
明日論
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 07:45:25 ID:kFDCnD0Z0
>>627
をみてあげてください。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 08:09:45 ID:2ZK4k9ev0
>>641
設定も分からないのにどうしろと。

いや設定分かったところでどうもできんけどね。
PC環境なんか人それぞれだし。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 09:57:25 ID:MU3d+mH/0
設定どころかバージョン、OSさえ分からないw

ネットワーク0は一度だけなった事があるけど、
表示されないだけで検索などは出来てた。不思議。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 10:22:45 ID:1MmkKbwF0
OSもわかんねー奴はP2Pやんな
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 10:30:21 ID:+2wNiL2g0
>>643
あなたは>>579さんですか?
マジでOSわからないのならここへ行ってください
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ15【エスパー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1160282187/
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 10:45:24 ID:MU3d+mH/0
>>645
>>642の、設定も分からないのにどうしろと。
これに続けたんだが。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 10:53:21 ID:+2wNiL2g0
そっかごめんね。勘違いでした
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 11:08:31 ID:MU3d+mH/0
>>647
いや、段落わけたけど分かり難かったんだろう、スマン。
>>644も俺に突っ込んでる気がするし。

MacでもWinでも動く訳だから、バージョンやOSは書いた方が良いかなあと。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:32:41 ID:D1fN2+lV0
cabosで落とした曲をダブルクリックすると、
自動的にItuneに入りますよね?
それをOFFにするにはどうするのですか?
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:35:39 ID:+2wNiL2g0
>>649

>>1の柑橘系! Cabos解説ページがわかりやすい
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:46:46 ID:D1fN2+lV0
>>650
環境設定のチェックはずしても曲聴こうとするとItune起動しちゃうんです
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:07:33 ID:+2wNiL2g0
>>651
自分はMacだからWinとちょっと違うかもしれないが・・・
それは曲のファイル自体がiTunesで開くようになってないか?
Cabosの設定じゃなくってWindowsのどこかの設定のような気がします
653652:2006/10/11(水) 14:09:39 ID:+2wNiL2g0
あ、ごめん、違うね。
カボスで再生するとiTunesが起動するのか??

http://funny.cute.bz/p2p/cabos/itunes.php
↑ここ参考にしてみて。それでも駄目ですか?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:55:47 ID:nS9EIZm70
うおおおおおおおおおお
全部のダウン中ファイルがはじめからになってる!!!
1.0GB/1.3GBとかもやり直し・・・なぜ???imcompleteにはちゃんと途中まで入ってるのに!?!?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:31:37 ID:28k+7E15O
ペンティアム4よりペンティアムDの方がいいという事がわかりますた
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:18:14 ID:SGjs7hbr0
デンマーク語・英語・フランス語・・・初!!www
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:24:59 ID:dzZnV0P+O

別に何か変わるわけじゃないけどねw
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:28:18 ID:SGjs7hbr0
>>657
ココ最近日本語ばかりだったから、新鮮でさ!・・・そんだけ。
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:13:01 ID:T01vCixt0
喪前ら落とした漫画とかどうやって読んでる?
IEとかだと一回一回開くの面倒なんだが
何か良いソフトとかアプリケーションはないだろうか
教えてエロい人
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:15:49 ID:DQlwUpob0
まんがみいや
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:16:51 ID:Cj5KFgl+0
>>659
ググれば見つかるよ
ダメな人
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:40:21 ID:nUFdHnBP0
>>660
あれはいいよな
初めて使ったときは感動した
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:43:02 ID:DQlwUpob0
>>662
使いやすいよね!!
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:45:01 ID:FVc1j0700
LhazはShareのキンタマウイルスを駆除できる
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:57:48 ID:EJI6D6tS0
>>659
Leeyes
コレが一番きれいに画像を表示してくれる。
拡縮が入ってジャギーが目立つものを落としていった結果。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:11:51 ID:T01vCixt0
Thanks 色々試して使ってみようと思う
667[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/10/11(水) 22:14:06 ID:vFg1v3Gy0


住んでいる賃貸マンションに光が入りました。そして、NTTの
代理店営業マン曰く「プロパをOCNに乗り換えたら、12,000円
のキャッシュバックがありますよ」とのこと。目先の金に目がく
らみ、早々にNTT光プレミアム+OCNに乗り換えたところ、
cabosが使い物にならなくなりました。UPは凄い勢いでデータ
が出て行くのですが、DOWNはほとんどスピードが出なくなりま
した。よくて、二桁前半です。前のプロパも悪名高いDIONでADSL
だったのですが、DOWNは常に三桁のスピードでした。
やはり、OCNに鞍替えした私がバカだったのでしょうか?


668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:20:39 ID:FVc1j0700
>>667
光をデフォのままの設定で使ってるお前がアフォ〜〜です
光にすれば何でも速くなると思ってるのかい?
ちゃんと設定してからにしなさいね
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:24:49 ID:5OYAsH0I0
そのまま累計 UP 450GB IN 15GB の俺様の同士になれ。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:31:21 ID:V72+rEFQ0
まずdionが悪名高いって初耳なんだけど
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:32:26 ID:FVc1j0700
>>667
ちなみにマン光の意味わかってるの?
十数世帯で、個人住宅一軒分回線を共有してるんだよ
デフォのままで、OCNなら30メガビットも出たら御の字です
仮に10世帯で共有したら理論上は一世帯あたり3メガbなんですよ
意味がわかってもらえたかな? 同じマンションの同じ回線でShareなんてやられたら
カボスなんか・・・・・・・以上です  
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:35:53 ID:5OYAsH0I0
そういえば上みたいな事を書きにきたんじゃなかった…

CabosからってLimeのIP見えないんだね。今日初めて知った。
バンバン切りまくってたよ。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:13:15 ID:MU3d+mH/0
>>672
見えるよ。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:14:26 ID:MU3d+mH/0
>>673訂正
バージョンによってと言う事なら、分からない。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:25:53 ID:5OYAsH0I0
>>673-674

正直すまんかった。見えました〜

よってこれまでどおり混んでるときに
IP見えない人を見かけたら切っちゃうね。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:35:08 ID:Cj5KFgl+0
>>675
判断基準が間違ってる。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:39:58 ID:5OYAsH0I0
>>676
優先順位まちがってるかな? みんなどうしてるのかな?

混んでる時はIPチェックできて…
再共有してくれる人>それなりのファイルを流してる人>IPが見える人

特に再共有してくれる人は最優先にしてる。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:43:45 ID:CjTatMMY0
今日起動したらネットワーク0になってしまった・・・
どうしたもんだろ
検索とかは出来ないけどダウンロードだけ出来てる
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:05:44 ID:IldZkqmo0
再共有してくれるかどうかってどうやって分かるの?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:10:47 ID:pa3Gy8+h0
優先順位だって…暇なヤシだな。そんなに張り付いてるんだ。
しかも、相手の共有ファイルをいちいち調べて共有相手選別してるのかよ。何様だお前( ´,_ゝ`)
共有なんだから誰が何落としていったって別に気にもしないがな、そんなの。
共有0を弾く設定にして、PGでIPブロックさえしてれば、後はどーでもいい。
681676:2006/10/12(木) 00:22:08 ID:UQeRfvMM0
>>680
その通り。

UPするからこそ、IPを隠す人もいる。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:24:34 ID:EVBFJDDv0
>>680
PGでIPブロックさえしてれば、後はどーでもいい。
やり方教えて。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:25:32 ID:EVBFJDDv0
↑スマソ>>681
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:39:51 ID:RL8YC86L0
アップロードでIPが出ない、参照出来ないで切る話題が出るが、
ダウンロードしてる時に参照できないとやっぱり切るの?
参照出来なくても共有してる人は一杯居るよ。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:48:29 ID:VAXFT2lV0
>>679
特に連番なら回しといて頃合い見て相手見ればすぐわかる。

>>680
何とでも言ってちょ。

>>681 >>684
なるほど。そういう人もいるのか…

まぁ、でも共有してくれるとわかってる人が
順番待ちしてるの見かけたら上げちゃうだろうなぁ…
これは性格だから何とでも言ってくれていいよ。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:33:29 ID:mwNenIlA0
>>677ぢゃねーけど
IP参照してファイル数80で総容量5Mとかクズファイル持ってるヤツは弾く。

何様だ何てゆーなよ(´・ω・`)暇人で結構!
吸っていくくせに貢献しないのは要らない。
インフラ阻害する害虫は弾いて当然でしょ?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:47:04 ID:pA+fCyLi0
人それぞれだから弾いても切ってもいいと思うよ。
でも、それが出来るって事は一日僅かな時間しか接続して無いのかな。
電源投入して一晩放置とかじゃ、それやってられない。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:51:38 ID:pA+fCyLi0
ああ、勿論俺もtxtとかjpgの連番ゴミファイルは嫌いw
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 04:57:42 ID:gTKH7SxG0
>>688
あるあるwww
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 05:16:11 ID:4KKWLa220
>>688
MX全盛時代を思い出したw テラナツカシスw

関係ないけどbeck.asfとかあったな。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 05:56:36 ID:LrSZf6uW0
皆さん初めまして
この前、トライアルバイクzipというファイルをDLしたら
中身はsoldat.exeというものでした
一応、ウイルス検査はして大丈夫だったのですが
実行しても平気でしょうか?
兄に聞いても、テンプレ読めって言われただけで
心配でした。
それで、テンプレ読んだのですが
微妙だったので
質問しました。
宜しくお願い致します^-^
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 06:19:38 ID:gTKH7SxG0
>>691
お兄ちゃん最高だなw
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 06:20:28 ID:4KKWLa220
兄ワロタw
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 06:29:29 ID:nQDuej5C0
YOU!いっちゃいなYO!
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 08:19:03 ID:aENo5d7h0
>>691
ファイル名でググることくらいは覚えてもバチ当たらんと思う。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 19:44:57 ID:l3CAQtka0
.
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 21:54:58 ID:LrSZf6uW0
>>692>>696さん
有難う御座います、解決しました。
何か2Dのアクションゲームみたいでした。
本当に感謝していますm(__)m
兄に報告しても、無視でした。
ここの方のほうが、兄より頼りになりますね。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:14:25 ID:nQDuej5C0
そーさ俺たち
柑橘戦隊カボレンジャー
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:28:54 ID:7GKpF8sZ0
はじめまして!!
カボスの使い方で教えてほしーことがあるんですが(≧д≦)
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:32:39 ID:fJQ7xyqq0
>>699
兄に聞け
それでも駄目ならテンプレ読め
それでも微妙ならググれ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:33:15 ID:4KKWLa220
香ばしいのが来たな。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:35:37 ID:7GKpF8sZ0
兄はおらんです。。

フレッツ光に変えたらいきなし使えなくなったんですよー↓↓
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:41:37 ID:p/E6fJ+X0
>>702
うちもフレッツ光だけど大丈夫ですよ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:46:19 ID:aENo5d7h0
>>702
どう使えなくなったのか全然分からんが
とりあえずここ読んでみ。
ttp://ttte-navi.com/fq_hikari.html

兄の次はテンプレだろ?手順すっ飛ばすなよ。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:14:14 ID:jPTPqIA50
えっと えっと
テンプレって何かわかりませんでしたっ 

ありがとございますーー!

さっそく見てみましたーーーー

あれですかねぃ  plalaだから見れない!?みたいな・・ 

規制にひっかかるんだぁ↓
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:41:59 ID:ywJvnGXO0
いいぞ。夏もおわり、少し寂しかったところだ。
責任もって俺らに叩かせろ糞>>705めが!
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 01:17:11 ID:gk0MonEr0
串さしてやってる奴とかいないよね
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 03:03:44 ID:sVAFJUPz0
音楽に強い共有ソフトってやっぱりCABOSですかね?
安全性とか使いやすさから言うとどのソフトがいいでしょうか?
それと、CABOSにはnyやshareで流行ってるようなウイルスやスパイウェア(特に流出系が怖い…)はありますか?
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 03:12:54 ID:CSfWhTtj0
>>708
CabosもLimewireもグヌテラという同じネットワークにつなぐ為の
クライアントソフトです。どちらを使うかはお好みで。
自作の邦楽には弱いですが自作の洋楽には強い方です。
自作のポエムにも強いです。
安全性はありません。相手にIPアドレスまる見えなので。
ウイルス、スパイウェア、捏造ファイルばんばんあります。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 09:00:27 ID:TcsCF8kQ0
Cabosに悪影響を及ぼすGnucDNAをPGで弾こう!!
GnucDNA IP:24.0.135.248-24.0.135.248
GnucDNA IP:24.1.225.56-24.1.225.56
GnucDNA IP:24.22.161.238-24.22.161.238
GnucDNA IP:24.46.108.159-24.46.108.159
GnucDNA IP:24.63.173.97-24.63.173.97
GnucDNA IP:24.77.169.70-24.77.169.70
GnucDNA IP:24.92.118.97-24.92.118.97
GnucDNA IP:24.99.111.143-24.99.111.143
GnucDNA IP:24.137.88.193-24.137.88.193
GnucDNA IP:24.171.24.174-24.171.24.174
GnucDNA IP:24.176.105.196-24.176.105.196
GnucDNA IP:24.206.95.233-24.208.95.233
GnucDNA IP:24.229.82.44-24.229.82.44
GnucDNA IP:58.69.93.170-58.69.93.170
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 09:01:38 ID:TcsCF8kQ0
Cabosに悪影響を及ぼすGnucDNAをPGで弾こう!!
GnucDNA IP:61.246.64.94-61.246.64.94
GnucDNA IP:62.78.161.41-62.78.161.41
GnucDNA IP:64.33.230.153-64.33.230.153
GnucDNA IP:65.25.46.2-65.25.46.2
GnucDNA IP:65.26.116.130-65.26.116.130
GnucDNA IP:65.30.73.42-65.30.73.42
GnucDNA IP:66.108.0.234-66.108.0.234
GnucDNA IP:66.130.48.55-66.130.48.55
GnucDNA IP:66.143.119.30-66.143.119.30
GnucDNA IP:67.11.248.67-67.11.248.67
GnucDNA IP:68.51.242.241-68.51.242.241
GnucDNA IP:68.57.186.162-68.57.186.162
GnucDNA IP:68.102.241.233-68.102.241.233
GnucDNA IP:68.105.172.5-68.105.172.5
GnucDNA IP:68.149.147.218-68.149.147.218
GnucDNA IP:68.185.245.140-68.185.245.140
GnucDNA IP:69.86.219.174-69.86.219.174
GnucDNA IP:69.235.89.222-69.235.89.222
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 09:02:41 ID:TcsCF8kQ0
Cabosに悪影響を及ぼすGnucDNAをPGで弾こう!!
GnucDNA IP:70.68.173.154-70.68.173.154
GnucDNA IP:70.95.107.174-70.95.107.174
GnucDNA IP:70.226.16.37-70.226.16.37
GnucDNA IP:70.248.118.195-70.248.118.195
GnucDNA IP:71.86.125.205-71.86.125.205
GnucDNA IP:71.108.231.44-71.108.231.44
GnucDNA IP:71.228.100.173-71.228.100.173
GnucDNA IP:71.243.176.237-71.243.176.237
GnucDNA IP:72.240.156.127-72.240.156.127
GnucDNA IP:74.111.242.234-74.111.242.234
GnucDNA IP:78.17.247.156-87.17.247.156
GnucDNA IP:87.97.85.250-87.97.85.250
GnucDNA IP:88.246.101.86-88.246.101.86
GnucDNA IP:124.26.230.101-124.26.230.101
GnucDNA IP:156.34.215.120-156.34.215.120
GnucDNA IP:172.203.165.134-172.203.165.134
GnucDNA IP:196.206.130.119-196.206.130.119
GnucDNA IP:200.126.130.195-200.126.130.195
GnucDNA IP:200.172.9.185-200.172.9.185
GnucDNA IP:201.17.105.6-201.17.105.6
GnucDNA IP:201.26.182.46-201.26.182.46
GnucDNA IP:201.51.182.177-201.51.182.177
GnucDNA IP:201.68.11.201-201.68.11.201
GnucDNA IP:201.79.228.164-201.79.228.164
GnucDNA IP:203.255.173.117-203.255.173.117
GnucDNA IP:208.104.151.11-208.104.151.11
GnucDNA IP:220.24.53.230-220.24.53.230
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 09:19:33 ID:n5IdLcvx0
>>710-712
神乙
あとBearShareのやつもクレクレ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 11:30:00 ID:jZeaiP4g0
>>710-712
cabosってIP弾けなくないか?
cabosで弾く方法があるならすまんが教えてくれ。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 11:31:49 ID:HPo0lW8G0
で、何が悪影響なん?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 11:37:18 ID:tM1JVN5OO
>>714自分もそのやり方知りたいです。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 11:54:32 ID:IJrqqDvX0
まぁとりあえずホワイトブレスのDiscBを上げてくれ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 12:00:32 ID:HGH3fv5r0
>>714
> PGで弾こう!! 

って書いてるやん・・
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 12:02:49 ID:7NRtBIGL0
>>714
>Cabosに悪影響を及ぼすGnucDNAをPGで弾こう!!

PGってのがPeerGuardianっていうIPを弾くソフト。
詳しくはググれ。


そういえばテンプレに載ってないけど
過去スレで議論でもあった?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 12:21:58 ID:WQW8wMe80
そういえば最近ほんと○タヤ行かなくなったなあ。
たまには行ってみようかな。
721>>710-712 :2006/10/13(金) 12:38:41 ID:TcsCF8kQ0
>>713
数が少なく漏れには影響は殆ど無いです・・・ スンマソン

>>715
DL中にGnucDNAヤンキ−が来ると必ず参照行為をするから、
DLスピ−ドが著しく低下したり停止する。 マジ・ウザイ!!

>>719
過去スレで議論は無いけれど、GnucDNAヤンキ−が日本Cabosに齎すメリットは、
極一部の人を除いて皆無と思います。

PG→PeerGuardian↓で詳細を参考にどうぞ。
PeerGuardian Part10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1152636445/1-1000
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 12:41:10 ID:jZeaiP4g0
案外簡単にHITしました。
グーグルで見つけたの張っておきます。
http://www.dukedog.flnet.org/Library/PG2/PG_Guide.html
723708:2006/10/13(金) 12:50:52 ID:dDPe/JH10
>>709
ありがとうございます。
ウイルス、スパイウェアは怖いですが、世界中の自作の音楽を聴きたいので導入しようと思います!
自作のポエムもみんなに見てもらいたいですし!
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 12:54:06 ID:7NRtBIGL0
>>721
そうなのか。
とりあえずIPリスト乙
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:00:30 ID:HPo0lW8G0
(´・∀・`)ヘー いろいろあるんだなー
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:33:52 ID:jZeaiP4g0
PeerGuardian入れてみた。
結構変な所に繋がるんだなぁ。ログ見てるとチョクチョク弾いてる。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:51:21 ID:ACwQRs5c0
チョニーとかワー◎ーをはじいてんだけど
いままでは参照されてたってこと?
728a:2006/10/13(金) 13:52:17 ID:DNgD7U280
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:53:31 ID:ACwQRs5c0
>>728
なになに?
なんかやらかした?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 14:03:51 ID:HPo0lW8G0
PeerGuardian、ケーブルなんかもハジいちゃうから、
>>721の紹介してるスレでリスト貰って来ないといけないね。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 14:09:13 ID:UDem8gGu0
downloadしたファイルを灰色で表示するようにしてるんですけど、
ダウンロードしたファイルが多くなってくると、灰色に変わるファイル名も多くなってきますよね?
それが原因でおもくなってしまったりするのでしょうか?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 16:38:43 ID:WB/iweUz0
自分はケーブルだから
参照してもIPがでない(うちのケーブルはそういうシステム)
しかしファイルは多数共有している。

スレ内でちょくちょく見かける
IP表示されないから斬るとか言われると
なんか共有している自分がバカバカしくなってくる。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 17:07:19 ID:HPo0lW8G0
>>732
俺は切らないよ。
そういう人からも落とさせて貰ってるから。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:32:18 ID:qAM55Nzt0
>>732
家のマンションもケーブルでIPがでないから、
IPが出ていないという理由だけで斬られると悲しいよ。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:39:50 ID:htyhIlfV0
俺も自分なりに頑張ってもろもろ200GBぐらい共有してるけどIP出ない
切られてるのかなーと思うとむなしいっす
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:42:34 ID:ACwQRs5c0
おれんとこからダウウンしてるやつらの半分はIPでてない
そんなのはじいてたらきりがないっす
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:08:04 ID:snOdAGxb0
いつの間にかネットワークが3になってた
前までは5だったのに
何ゆえ
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:13:08 ID:8sInMrIR0
Shareに変えろよ
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:17:30 ID:kV43AGuB0
でもShareはケーブル無理でそうだし
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:27:08 ID:zDaw3JdA0
>>737
つヒント:バージョンうp
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:47:33 ID:fbAhuhJg0
俺も参照して見れない人は弾かない。
落とさせてもらってるしね。
ただゴミファイル持ちは嫌い。
あれはDOMだし。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:07:09 ID:3WHibn7Y0
>>498
完全に同じ症状なんだけど結局解決しなかったんでしょうか?
Cabosとjavaは再インストールしたしFWは使ってません。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:27:57 ID:V3Pskgve0
0.6.4にうpしたらネットワークが5から3に減ったんですが
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:48:15 ID:+8rL7J280
>>743
仕様。嫌ならバージョンdown
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:50:52 ID:UnDExSPm0
0.6.4にうpしたらCPU100%になるんですが
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:57:10 ID:krXiTy0s0
>>742
>>498の報告ないからわかんないね。とりあえず>>502試してみたら。
XPやOSXだとFW有効が初期設定だけど、そのへんはおk?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 22:02:53 ID:V3Pskgve0
>>744
仕様なら無問題 ありがとう
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 22:34:00 ID:SWg+UJDIO
かぼす全バージョンをダウンしたけど、さてどのバージョンをインストールしよかな?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 22:52:39 ID:mj4sGFpM0
>>748
この寒いのに夜釣りですかw
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:07:15 ID:+8rL7J280
>>745
必ず起きるのならスペック不足だと思う。
時々起きるのなら、現時点では仕様。
因に今これを書いている自分のCabos0.6.4もCPU100%真只中。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:57:05 ID:3WHibn7Y0
>>746
xpのFWは無効にしてますし、他のFWソフトはいれてません。
以前は普通にCabosを使えていたのに、原因が全くわかりません。

>JAVAが有効かコマンドで確認しませう
ぐぐってみたんですが、ちょっと難易度が高いです。
コマンドプロンプトでバージョンとか調べて表示されたんですが、
こんな感じでいいんでしょうか?
752751:2006/10/14(土) 00:02:12 ID:KzJfpFjH0
ごめんなさい、嘘です。
コマンドプロンプトで表示されませんでした。
JAVAをインストールした所で表示されたんですが、
そこ以外でも表示されるのが正しい動作なんですね。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:17:44 ID:qR6+wzU/0
>>752
そいじゃぁ,ここを参考に汁
ttp://www.smg.co.jp/seminar/java/index.html

とくにステップ3に注意.
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:31:34 ID:/0DsoeaP0
なんか検索はできるのにダウンロードされないんだけど。
どういうことだ?
一応フォルダが消えてるとかそういうのはないんだが。
俺だけなのか?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:44:19 ID:6xlxvuH/0
>>754
ん?もうちょっと詳しく書いて。
ダウンロードしたいファイルをクリックしても
うんともすんとも言わないってこと?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:52:44 ID:/0DsoeaP0
そうそう。
検索はちゃんとできて、ファイルは今までどおり表示されるんだ。

落としたいファイルをダブルクリックして、左に↓ ←こんな下向きの矢印でるんだけど、
ダウンロードのところにはなにも表示されてないんだ。

757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:56:46 ID:6xlxvuH/0
>>756
じゃあ、ファイルをWクリックせずに
ファイルを右クリック→ダウンロード
ではどう?

あと、今欲しいファイル以外のどんなファイルもダウンロードできない?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:08:35 ID:6xlxvuH/0
>>756
ダウンロードフォルダに飛ばないんだよね?
DL先を、Cabos本体のあるフォルダーに移してみる。
環境設定からDL先の変更もする。
あとHDDの空き容量があるか確認。

これで駄目なら俺ではちょっとわからん・・・
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:09:15 ID:/0DsoeaP0
右クリック⇒ダウンロード もできなかった。

どんなファイルもダウンロードできないぽいなぁ。。。
こんなん初めてだ。。。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:14:53 ID:6xlxvuH/0
DL先の変更で解決すると思うから
まあ、ちょっとやってみ。
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:19:34 ID:/0DsoeaP0
できたよブラザー…
ありがとうブラザー…
いやブラダー
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:20:37 ID:6xlxvuH/0
よかったよかった。
Windowsのアップデートが原因かもといわれているらしい
から、これからはアップデートは自動じゃなくて手動に
したほうがいいよ。
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:02:05 ID:iY2YtyaG0
ダウンロードしたんですがインストール画面がでなくてこまってます。
テンプレのWikiみたんですがよくわからなくて。
申し訳ないですが教えていただけないでしょうか?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:06:56 ID:lKcPXem20
何をダウンロードしましたか?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:13:22 ID:iY2YtyaG0
早いレスありです
Cabos-0.6.4-Source.zip
っていうやつです。
というかこれしか表示されてない・・・
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:20:00 ID:6xlxvuH/0
>>765
それはインストーラではないんですよ。
このサイトから↓
ttp://ttte-navi.com/download.html

Cabos-0.6.3-Windows.msi をダウンロードしてください。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:30:49 ID:iY2YtyaG0
そのサイトに行って
公式から無料ダウンロードを選択しても
Cabos-0.6.3-Windows.msiがみあたらないんですが
どうしてでしょう
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:32:18 ID:iY2YtyaG0
あ、よくみてなかったようです。
見つかりました
早い返答ありがとうございました!
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 16:31:28 ID:JxYfe0xy0
おまいら時々親切なのなw
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 16:53:46 ID:zUCm0B7sO
教えたがりの初心者だろ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 17:42:48 ID:1OeL2n+s0
初心者の俺様がageてやるぜファッキュー!!!
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 18:11:48 ID:wXCR5Z+u0
最近ダウンロードできなくね?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 18:28:01 ID:wXCR5Z+u0
うわーJAVAを最新版にしたらダウロできたー(棒読み)
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 18:46:47 ID:YDT1KiOW0
作者来なくなったな、あまりの厨房の量でw
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 18:52:37 ID:mgc/bbnh0
いや判決待ちだから
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 19:13:44 ID:wXCR5Z+u0
自分がダウンロードする場所が同時に共有する場所になってるんですか?
もしそうならファイルがたくさんある場所に設定したほうが良いんですか?

後、上流帯域幅制限はみなさん100%のままですか?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 19:14:27 ID:q9ZJ0p+40
教えたがりの人に質問なんだけど
ポート解放できてるはずなんだけどいまいち検索がひっかからない
ポート解放できてるかどうか確認する方法は
カボス立ち上げてhttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.phpで
6346とか自分がカボスに割り当てたポート番号入れておKだったらいいんでしょ?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 19:51:37 ID:1OeL2n+s0
>>776
そうです。なので、ULフォルダをCドライブに設定するのが最も安全で
現にユーザーの8割がそうすることで快適なCabosライフを満喫しております。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 20:09:21 ID:h4Y1B9+U0
>>777
なんつーか・・・その
ルーターって知ってる?
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 20:35:13 ID:wXCR5Z+u0
>>778
ありがとうございます。

環境設定→ダウンロード→ローカルディスクでOK?
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 20:44:24 ID:6xlxvuH/0
>>777
>教えたがりの人に質問なんだけど

一言余計です
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 21:58:09 ID:xCv/OY8r0
たとえばですね、「AIR」とかアルファベットのタイトルがあるじゃないですか。
これを検索しようとしても違うのばかり出るし、「エアー」にしたら出てこないんです。
アルファベットタイトルの上手な検索方法を教えてください。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 22:19:20 ID:wXCR5Z+u0
あっそれ俺も知りたい。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 22:23:26 ID:VD+lNj8T0
今つながらんぞ
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 22:56:04 ID:nUh/w35d0
>>782
AIRで検索→フィルターでファイル→サイズでソート
これでどうだ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 00:35:17 ID:0rmKis/F0
Cabosは英単語での検索結果が著しく悪い気がする。
昔(1年半前)Acquisition からCabosに乗り換えたときに感じた。
当時ある英単語名のシリーズ物を落としてて、
Acquisitionだと3〜40本引っかかるのにCabosだと何度やっても数本程度だった。

おれが思いつく対策は
・Limeとか他のクライアントも併用してみる。
・メタデータで検索できるmp3とか、作者名が入ってそうなコミックとかなら、
 アーティスト名や作者名(←日本語なら)で検索かけてみる。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 03:36:15 ID:pzMqvzg70
>>782
アニメならサブタイトルで検索してみれば
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 05:05:52 ID:y/WwZA0x0
>>753
解決しました。
ありがとうございました。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 05:25:54 ID:hKfFH4bw0
Cabosでモデム(CATV)から直でつなぐとウルトラピアになって接続数の20をこえるんだけど
無線LANのルータにつなぎなおすとウルトラピアになれません。ネットワークも3のままです
ポートは6346を開放してあります。どう設定すればルータ経由でウルトラピアになれますか?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 07:17:21 ID:ee2k/kqe0
なんかダミーが多くなってないか???
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 07:49:59 ID:q5SJRqVJ0
>>786
Acquisitionはバグで優先言語が効かないので、
海外ホストにしか繋がらない。
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 08:15:04 ID:x4bpGLaO0
人が増えた証拠でもあるんだろうな。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 10:45:47 ID:NgCNXU610
>>789
ルータ・無線LANカードの転送速度が遅いんじゃないか?
いい物に替えるとか・・・
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 10:47:25 ID:zzlqSHoX0
Cabosは最大何GBまでUPできますか?
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 10:50:00 ID:2t900A+Q0
困った・・・
Cabosで落としたゲームの圧縮ファイル解凍しようと思ったら
「アーカイブファイルではありません。圧縮しますか?」
てでてきた。
解凍できないジャン。
対処法わかる人いますか?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 11:03:49 ID:1ANeviE40
>>795
拡張子偽装、捏造、破損かも知れないので『極窓』で調べてみたら?
まさか分割ファイルのpart2以降だけを解凍しようとしていないよね?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 11:35:42 ID:UJFa5n6W0
0.6.4です
ネットワークがゼロなんだけど微妙に落とせてるようだ
バグ?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 11:38:44 ID:NgCNXU610
>>797
Cabosは悪くない
回線か設定が悪い
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 11:44:53 ID:UJFa5n6W0
>>798
cabosさんごめんなさい 速度が落ちてました
ありがとう
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 15:17:15 ID:N7EvNxVt0
ネットワーク増えねぇぇぇ!ポート開けた状態で1時間待ってんのにorz
ずっと3人だけど(ultrapeer)こういうこともあるもん?
801糞共有 ◆E/q8EuA5c2 :2006/10/15(日) 17:04:46 ID:nrY0bgtC0
>>800
ultrapeerじゃなくて、leafなんじゃねーの?
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:25:49 ID:coxDZ2uz0
>>790
エロ医Part1のことかー!
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:26:52 ID:N7EvNxVt0
>>801
形式ってとこでしょ?ultrapeerになってるよ 3人だけど
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:42:31 ID:pVnY8wWM0
>>803
ネットワークのところの
ホスト  エージェント  言語  形式  接続時間
の形式がウルトラってことか?
だったらお前はウルトラじゃない
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 21:51:50 ID:N7EvNxVt0
>>804
ゴメン俺そのこと言ってたorz
他にどっか見てもないんだけど教えてエロい人
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:17:46 ID:0rmKis/F0
19 名前:Cabos 投稿日:2005/12/23(金) 00:58:30 ID:WEnVQdm40
Cabosを確実にUltrapeerモードにするには

●ダウンロードかアップロードの瞬間最大帯域幅が基準値を上回る
●回線種別がモデムより高速である(DSL以上)
●平均接続時間が基準値を上回るか、今回の接続時間が基準値を上回る
●TCP/UDPともにファイアウォールに妨害されていない
●OSがWindows 2000以降か、Mac OS Xである(Windows 9x系ではウルトラピアになれない)
●自分のグローバルアドレスを持っている

上記の条件をすべて果たさないとなれません
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:19:58 ID:9sK7DPLc0
何かを検索するといつも出てくる、
5メガで6分43秒のファイルはウイルスか何かなんですか?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:44:15 ID:Uv9GApMV0
>>807
ちょい上のスレ見れ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 19:27:58 ID:hTRtCaPO0
cabosは厳しい
中途半端なファイルが50たまちゃったよ
シコシコ
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 19:56:27 ID:Wl0sQKZs0
有効なソースが一つしかなくて、そのPCが一日ちょっとしか電源が入らないマシンだと ┐(´ー`)┌
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:14:27 ID:1ssXTIUX0
ウイルスの見分け方がワカンネ ´ー`
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:22:11 ID:PXayxemQ0
ノートンやバスターでウイルススキャン。
エクスプローラで詳細表示。
Cabosで".exe"を除外する設定にする。
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 21:09:59 ID:CrGhv93v0
>>811
いい道具と先人の知恵に頼るべし。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 21:36:51 ID:+HhHirDb0
久々の日本語ホストキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

いらっしゃいませ〜♪
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 23:05:44 ID:D2CAk88k0
 
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 23:34:30 ID:AvmvxJTP0
>Cabosで".exe"を除外する設定にする
申し訳ありません・・・やり方教えてくださいm(__)m
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 23:58:33 ID:AbbEx9o40
編集→環境設定→般→特定のキーワードを無視する→リストを編集をクリック→編集
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 00:09:07 ID:lX5RUt3S0
>>816
環境設定の「一般」の所に『特定のキーワードを無視する』という項目があるだろう。
そこにチェックを入れて、右隣にある「リストを編集...」をクリック。
あとはもう解るな?

因にこれは0.6.4での解説。古いバージョンは知らん。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 00:25:31 ID:Ne1spSEA0
>>817 >>818
どうもありがとう。
リストの中に「.exe」でOKですね!
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 01:48:07 ID:HL5iroK20
exeくらいクリッコしなけりゃええだけやんw
安心しきって、偽装にだまされんなよ。
zipも解凍する前にウイルスチェック怠るなよ。
昔の俺に言ってるんだぞ(ノ_・、)シクシク
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 02:51:17 ID:APFCghWy0
Lime Pro 4.12.6

なんか知らんがエラー出まくり
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 07:03:42 ID:JKWlYgx+0
今まで普通にcabosを使えてたんですが、突然「Java1.4.1以降をインストール
してください」なるダイアログが出るようになったんですが、どなたか解決方法
知りませんか?
Javaは最新バージョンなんで問題ないと思うのですが・・・
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 17:10:14 ID:TY4hen8X0
とりあえず、JAVAを再インストールしてセキュリティーソフトをJAVAの通信を有効にして
カボスを再インストールしてみ。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 17:12:13 ID:SOgzerot0
エロゲーを落としてsetupしたら「不正なCDです」となってしまいゲームが
できません。
どなたか解決方法知りませんか?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 17:13:29 ID:W4QxwLpX0
>>824
ちゃんとやったこと書いてよ
setupじゃなんもわかんない
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 17:15:42 ID:TY4hen8X0
テンプレに通信速度が上がる設定方法追加希望

通信速度向上
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

通信速度向上フリーソフト

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se276338.html


全部慨出だが、一応、知らない人の為に。
少しでもDownもUpもしやすくなったらいいね。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:34:53 ID:R0tTgIW+O
新しいパソコンが我が家に来ますた
どのバージョンをインストールすべきか迷っております
ちなみに今まで0.5.4を使ってました
最新0.6.4はホストが3つしか出ないらしいからいらん
間をとって0.5.9をインストールしよかな
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 20:54:10 ID:imjfXGzT0
今落としてる奴が有効が10件あるのに速度が37〜48kを彷徨い中orz
今まではソース多いと200kぐらいは行ってたけどネットワークが2だとここまでなのかね?upファイルも一番早いひとでも8kでしか吸えてないみたいだし
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:20:28 ID:+vLkrPiu0
AirHで地味にMP3を落としてる出張マンだけど
近頃どうもネットワークが切れる。
蹴られてるのかw
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:25:53 ID:+vLkrPiu0

AirHでMP3落としてる出張マンですw








831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:28:12 ID:z245RqAE0
何が面白いん?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:37:42 ID:9QqT6/ym0
書き込んでる途中にうんこ漏れたんちゃう?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:42:32 ID:xVe3pDWR0
バロッシュ
>>829
おめでとう
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:56:28 ID:j3Ti3asP0
ネットワークは一件も繋がらないのに、ダウソはできている。
ネットワークが繋がらないから、検索もできん。

不思議な魅力だね、cabos0.6.4
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 22:11:31 ID:F8ym+wOB0
ダウンロードの速度にネットワークの数は関係なかろう。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 22:12:56 ID:Ne1spSEA0
>>820
忠告有難う
ところで、今のところVirus等踏んだ事は無いのだけれど、
みんなはどうなのか?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 22:34:39 ID:F8ym+wOB0
>>835>>828ね。

>>836
Cabosのフィルター切り替えは柔軟なので、
映画落としてる時は、動画フィルターかけてれば(大体)良いんでは。
mp3の時は音楽とかさ。
ファイルを扱うときは言われなくても慎重になるだろうし。

つか、Cabos便利。本家を超えてる。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 00:10:19 ID:MDR3Kzc30
>>835
そうだな。ホストは検索(自分からと相手から)に必要なだけでDL自体はホストに関係ないからな。
だからネットワーク0でもDL出来るし。
最近、なんか勘違いしてるヤシが出てきてるようだが。

しかし、どうも分からないのは、ホストの言語が検索結果に関係あるのかどうかって事。
関係ないって言うヤシもいるが、だったら何で優先する言語なんて設定項目があるのか。
漏れは、関係あるような気がするが、とはいえ全て日本に繋がってても検索結果が
よろしく無い事もあるし、大体、ネットの状態が常に同じ訳も無いから比べようも無い。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 00:25:44 ID:naEzqZfJ0
>>838
個人的体感なんだが、新作ファイルの検索をしたとき、日本語ホストと外人ホストとで結果に差が出るような
そんな気がするよ。よくわからんけど。
840827:2006/10/18(水) 00:31:16 ID:l/Y8PCpA0
新しいパソコンにしてから日本語につながらなくなりますた。
どうしてや なんでや???
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 00:44:07 ID:E5a/ogBm0
>>840
俺もHDDにOS入れなおしたのでCabosも新規インストール。
以前は起動すれば嫌でも日本語ホストばかりで、
除去しても除去しても日本語ホストがでてたが、それがなくなった。

連続稼働時間とかアップロードの総量とか何か見てる気がする。
検索は、検索語と同じ言語のホストがヒット率が僅かに良いように思う。
思うだけで証明できない。

一例だけど、今現在複数ソースから落としてる日本語名ファイルを
検索しても引っかからない。以前はそんなことはなかった。
842827:2006/10/18(水) 02:04:34 ID:czXMr+bkO
あかん
日本語につながらへん
くそー
見た事もないスペイン語なんかが現れた
同じ0.5.4インストールしたのにおかしいなぁ〜
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 09:28:03 ID:1mpWc3tt0
Cabos利用者に占める0.6.4の割合ってどうなんだろう。
自分の環境では速度出ない&帯域上げても上がらないでネットワークに3つしかつながらない事が逆に嬉しいのだが。
最近ネットワークの数が3になる事すら珍しくなりつつある。
役立たずと切られるのか、ここ数日は1ファイルも落とせない。
数は多くないが、質で共有には協力しているつもりだ。
P2P使うの潮時かな。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:29:50 ID:czXMr+bkO
よくネットワークが10とか20あるて言ってる人のバージョンは何?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:36:14 ID:0p4MZksW0
>>841,842
俺もインストールした直後は外国語のホストにしか繋がらなかったけど、
一週間位たったら日本語のホストに繋がるようになったよ。
そのあとはほとんど日本語に優先して繋がってる。
少し時間おいてみたら?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:37:14 ID:IfgrIGUU0
>>844
バージョン忘れたけどビットコメットインストールする前までは、50とかになったよ。
でもビットコメットインストールして再起動するとき定期更新ってやつもやったから、何が原因で
ネットワーク減っちゃったかわかんね。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:39:50 ID:ziSrTqaN0
俺は海外の物しか落とさないから逆に日本語に繋がるとUZEEEEってなる。
接続言語指定できればいいんだが。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:47:14 ID:/wkafJgE0
>>843
0.6.4は使ってる人、少ないんじゃないかな。
0.5.4より遥かに良いと思うけど、不具合の報告も多いよね。
コア一新の所為?

>>847
指定じゃないけど、優先接続設定はあるよ、0.6.3。(効いてるのか不明w)
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:50:01 ID:1mpWc3tt0
>>847
0.6.4では優先して接続する言語を指定出来るよ。
この設定が加わったのはバージョンいくつから?
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 11:08:31 ID:CxQtoFgX0
0.5.8では既にあるけどね。

俺個人は5.8と6.3が好き
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 12:46:05 ID:x+ExLIP1O
0.6.2ではウルトラピアになれたが、0.5.8にしてから、はなれない。
なりたかないけど何故?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 14:49:48 ID:Y0qGR9GC0
0.6.3

全然つながらんし・・・PCの調子もおかしいし??
JAVAもバーアップしないととダメなんかなぁ
853黒の者 ◆woUduxbo0. :2006/10/18(水) 17:10:32 ID:ALVpVxsA0
久々に起動してみたらネットワークが157個出てきてワロタ
上限3個じゃなかったか?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 17:28:53 ID:l/Y8PCpA0
>>853
バージョンはなんでつか?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 17:30:17 ID:n8wLw/Bg0
ܷܵܶ
856黒の者 ◆woUduxbo0. :2006/10/18(水) 17:38:55 ID:ALVpVxsA0
>>854
0.5.8だ。今は53個に落ち着いている
857SSガンガン晒してこーぜw:2006/10/18(水) 17:40:20 ID:RJ7GdyIY0
え〜毎度お馴染み鶴べぇでござい〜
マイミク申請はせず
メッセージで「処女?」等のセクハラ発言を繰り返す

二代目古式 鶴べぇ でござい〜

氏ね
858>>857:2006/10/18(水) 17:42:16 ID:RJ7GdyIY0
誤爆…orz
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 17:44:12 ID:Cr80Bt4V0
勘違いが多いな〜

ネットワークにUltrapeerと表示されて0〜5の時、
本来のUltrapeer動作してる人にぶら下がった状態(leaf)だ。

ネットワークに”Peer”表示や”leaf”と出てる時、
自分がUltrapeer動作中、
因みに”Peer”と表示の出てる相手もUltrapeer動作中の人。

優先する言語も勘違いしてる人、多いネ〜
”標準”←Internet Explorerの言語選択に沿った言語、
ネット巡回中、日本語だと飛ばされたり、蹴られたりするので、
英語(US)とか、訪れる国に合わせると安全とされてるョ
860黒の者 ◆woUduxbo0. :2006/10/18(水) 17:51:44 ID:ALVpVxsA0
>>859
こりゃ初耳だ。俺恥ずかし過ぎワロタ
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 18:09:37 ID:l/Y8PCpA0
>>856
じゃあ漏れも0.5.8にしますだ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 18:36:15 ID:/wkafJgE0
>>859
>ネット巡回中、日本語だと飛ばされたり、蹴られたりするので、
>英語(US)とか、訪れる国に合わせると安全とされてるョ
Cabosでネット巡回しないし。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 18:41:31 ID:zEA2gPAe0
0.5.8→0.5.9のときに
>言語優先接続とUltrapeerになるべきか判断する処理のバグを修正
らしいから、日本語とかUltrapeerに拘るなら0.5.9以降の方が良いと思う。

0.5.9以降もいろいろバグの修正やってるようなので、
旧バージョンで変な挙動が出てる人は一度最新版の0.6.4にしてみたら良いと思う。
(どの程度のバグが修正されたかは作者のみぞ知るだけど)
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 18:42:27 ID:zEA2gPAe0
Cabos 0.5.9 リリース!
コアのバージョンを LimeWire 4.10.0 に更新した.
ドイツ語の翻訳を更新した (感謝! > DerBear).
重複した無駄な結果を避けるため接続数を最適化した.
DAAP / MagnetMix / NetworkArchiver といった使われていないコードを削除した.
カラースキームがCabosと同期するようになった (Windows のみ).
アプリケーションのアイコンを修正した (Windows のみ).
言語優先接続とUltrapeerになるべきか判断する処理のバグを修正した.
細かなバグを修正した.

65 名前:Cabos 投稿日:2006/01/26(木) 01:02:51 ID:mrR3s9XP0
Cabos 0.6 をリリースしました。
ハンガリー語に対応した (感謝! > Application Translator Team Hungary).
コアを LimeWire 4.10.5 に更新した.
ロングファイル名にまつわる諸問題(ライブラリに移動できない、途中ファイルの生成に失敗、など)を解決した.
環境設定の項目の表記の間違いを修正した(ただ乗りアップロード許可→ただ乗り接続許可、など)
'さらにソースを検索' で検索画面を前面に切り替えないようにした.
いくつかの細かなバグ修正と最適化を行った..

0.6.1 - Change Log
ハンガリー語を更新した. (thanks! > Application Translator Team Hungary)
ポーランド語を更新した. (thanks! > Angelo)
同時検索数制限を 15 から 100 に拡張した.
検索結果のスクロールポジションを保持するようになった.
検索結果のインジケータにフィルタ後の数も表示されるようになった.
Ultrapeer 接続性が向上した.
アラビア語、ペルシア語、ヘブライ語、スウェーデン語、トルコ語、ウクライナ語のプロトタイプとなる翻訳を追加した。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 18:44:45 ID:zEA2gPAe0
0.6.2 - Change Log
ハンガリー語の翻訳を更新した (感謝! > Applcation Translator Team Hungary).
LimeWire コアを 4.10.9 に更新した.
サイドバーのインジケータを修正した.

0.6.3 - Change Log
旧 Mac OS に再び対応させた.
検索フィールドに編集メニューを搭載した.
細かなバグを修正した.

0.6.4 - Change Log
ギリシャ語の翻訳を刷新した (感謝! > Stelios Skouletakis).
カタロニア語の翻訳を刷新した (感謝! > Jordi Farinas).
ドイツ語の翻訳を更新した (thanks! > DerBear).
コアのバージョンを4.11.2に更新した.
コマンドの連続処理のバグを修正した.
システムの強制終了やログアウト時のCabosの挙動を修正した.
細かなバグを修正した.
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 20:40:47 ID:m3RlXdgI0
すいません、Cabosのフィルターについて解説しているサイトを教えてください。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 21:20:46 ID:naEzqZfJ0
>>866
解説も糞も、あれは検索に引っかかったファイルを振り分ける機能だから、
最初からファイルを選んで検索できるわけではないんだよ。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 23:28:57 ID:m3RlXdgI0
>>867
いえ、フィルターの機能がどこにあるのかとか、どうやって使うのとかぜんぜんわからないもので;

あ、それともうひとつ質問なのですが、ダウンロード途中で「有効なソースなし」となったファイルは、そのままにしておけば、そのファイルを持っている人がcabosにつないだらまたダウンロード再開するんですよね?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 23:45:32 ID:/wkafJgE0
>>868
バージョン分からないけど、ウインドウの右上に、
 フィルタ  ダウンロード  参照
って、並んでない? そのフィルタをクリックすると!

映画をダウンロードする時は、種類:動画で 容量:100MB(以上)とかにしておくと
余計なものを除外して見ることができるよ。試すのが一番。

最後の質問はイエス。ダウンロード再開します。
未完成ファイルの保存日数の設定は、環境設定から。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 23:59:16 ID:m3RlXdgI0
>>869
ありがとうございます!やってみます
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 02:27:49 ID:vCZoerCi0
ネットワークが0になってしまうのはどうしてでしょうか。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 08:38:35 ID:ZwTyMEvo0
cabosにあってほしい機能ってお前ら的に何?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 09:09:46 ID:9R04v+5t0
検索時にググる時やny等で使える除外指定(ハイフン)。
nyのようにダウンロードリストを自由に編集する機能(一時的にリストから外したいと思う時が結構ある)。
ダウン履歴を初期化する機能。
CPU使用率100%にならない機能(というかバグ修正頼みます本当に)。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 14:06:41 ID:+Rjm+B4P0
ダウンや無視リストをハッシュで指定、
フィルタの容量のとこを範囲指定できるようにして欲しい。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 15:01:11 ID:t3dgqo8ZO
ちょっとすまんが
教えて
古いバージョンは
どこでDLするんだ? あと
ネットワークの数多いと何か違うの?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 15:02:25 ID:lRAaK4P80
>>875
テンプレぐらい読んだらいかがでしょうか?
面倒くさいですか?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 16:11:27 ID:MQGQaP+GO
タメ語に敬語で返す必要ねーな
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 16:55:43 ID:2Ewexb2S0
0.6.4から0.5.8に下げたら快適になった
テンプレみながら自力で出来たよ
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 17:08:50 ID:9mhAba9Z0
>>873
俺はnyやってないからだから的外れだったらすまないが
>nyのようにダウンロードリストを自由に編集する機能(一時的にリストから外したいと思う時が結構ある)。
これって一時停止じゃ代用できないの?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 17:18:12 ID:uxauEOtK0
>>878
快適とは?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 17:45:16 ID:Q9x5ALHu0
テンプレやHow to サイトを読めば分かりそうなことを質問する人が多すぎ。

いつくるか分からない回答を待つより、自分で調べたほうが早い。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 17:57:01 ID:plb/JdtB0
ネットワーク3の状態は普通。
ネットワーク5や25とかあった時もあったけど、今では3がノーマル
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 18:05:29 ID:5JtGfoFH0
そろそろやばいかな?
年末だし。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 18:09:47 ID:FBaLRvSd0
キターーーーーー
久々の日本語
やっぱ日本語につながるとよく検索でひっかかりますな
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 19:38:46 ID:cY4lhhJ00
このスレ、ウイルスある?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 19:42:44 ID:dn+NQSlt0
cabosを閉じることができませんなぜでしょうか?
887Cabos:2006/10/19(木) 19:58:11 ID:u+Ox2TfG0
Cabos 0.6.5 では、反応の鈍さなどの問題から
コアとガイの通信コマンドの連続処理を Cabos 0.6.4 の挙動に戻すことにします。
また最新版のコアとブートストラップサーバーを導入します。
それによって若干安定性や速度向上、バグが修正されます。
言語ヘッダのつかない一部のTCPピング応答をカットします。
それによって若干の優先言語接続の向上が見込めます。

またGCJへの移植はコンパイル成功はしたものの、
GCJ特有の問題対処が随所に残されているため
前進はあったものの、実現には至っていません・・・
これが最も目玉になると思っていただけに残念です・・・

お返事ができないことが多いですが皆さんの意見はちゃんと読んでいこうとおもいます。
どうもありがとうございました。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:00:48 ID:FBaLRvSd0
作者様キター
神キターーーーーーーーーーーーー
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:08:05 ID:VLOJatad0
>>887
ああ、まだこのスレは見捨てられたわけじゃなかったんだな・・・
これからも頑張ってくださいな
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:26:08 ID:uxauEOtK0
>>887
WinXPで、0.6.3を使ってます。
動画をダウンロード中、うっかりダウンロード・リストをダブルクリックすると、
Media Playerが立ち上がって(関連付けしてる)再生を始める。

…は良いんだけど、そうなるとダウンロード完了の扱いになって、
Incompleteフォルダから放り出されちゃう。
ファイル名はT-9桁の番号-のまま。

これ、びっくりしちゃう。「不完全ファイルを復元」でリストには戻せるけど、
再開は不能だから検索からやり直さないといけなくなる。
不具合ではないのかもしれないけど、驚いたので書いておきます。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:27:39 ID:uxauEOtK0
>>887
もうひとつ。Cabos(・∀・)イイ!!
892Cabos:2006/10/19(木) 20:28:48 ID:u+Ox2TfG0
あまりに長期にわたりリリースが停滞していると
ユーザーに心配をかけてしまうかもしれないので
11月までには出します!
そのときは未だに仕様が古くて挙動が汚い0.5系を使っているユーザーが
スムースに0.6.5に乗り換えられるものになることを願います。
893Cabos:2006/10/19(木) 20:32:32 ID:u+Ox2TfG0
"不完全ファイルを復元"は廃止するかもしれません。
プレビュー問題はメディアプレイヤーのファイルロックの困った仕様のせいです。
是非とも別の優れたプレイヤーに乗り換えることをお勧めします。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:36:04 ID:uxauEOtK0
うん。意図的にプレビューする時はVLCとかで見てます。
0.6.5楽しみ。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:41:19 ID:VLOJatad0
復元なくしちゃうの?
なして?
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:00:37 ID:bKYbXTc70
検索名での音楽ファイル必ずヒットするんだけど何ですかね?
すべて5.0MBのやつです。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:03:54 ID:5YcNFYntO
マール三角しかーく♪
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:20:10 ID:r/FC/8SZ0
作者たんキテタ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━ !!
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:21:21 ID:CyAtk+qe0
         ,一-、
        / ̄ l
       ■■-っ
  シコ    ´∀`//"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:25:57 ID:xaTh7yk+0
>>892
作者タンがんばれ。
未だに0.5系を使ってるユーザーです。0.6.5はいい物にしてください。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:53:37 ID:iDhXwtvk0
>>886

よーし俺がエスパーレスしちゃうぞ!
まずお前さんのOSは Win XP SP2で搭載メモリは256MBだ。
Cabosの他にIEやメーラーやチャットソフトなんかも
同時に開いちゃってるんだろう。

原因;アプリケーションのハングアップ
解決策:アプリケーションの強制終了
根本的な解決策:メモリが足りない。増設しろ。

どうだ合ってるだろう
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:59:54 ID:1y+Mr1WT0
>>901
黙れカス
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 21:59:57 ID:z0kccfv+0
作者様!!
お願いがあります・・・
Cabos最高ですが、見た目が少し地味で・・・少しだけそちらの方も変えていただけ無いでしょうか。    
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:04:24 ID:z0kccfv+0
不完全ファイルの復元は残してください!
0.6.5楽しみにしてます。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:18:04 ID:rYmxsSJG0
ダウンロード先のフォルダを外付けHDDにするとなんか不備ありますかね?

遅くなったりする?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:32:28 ID:2jE12UB60
0.6.5にすると、ダウンロードしていたものが消える現象が100%なくなるのなら構いませんが、そうでないなら「不完全ファイルの復元」は残しておいて頂きたいです
そういった現象が起こることは分かりきっている事ですし、そのような現象が起こった場合、解決(完全に復元できない事もあるようですが)する方法は「不完全ファイルの復元」以外にはないようですし

907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:33:27 ID:7ClzxB4CO
↑外付けHDDは当たり前
PCにダウンのあぼーんな奴なんていないだろ
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:40:04 ID:rYmxsSJG0
>>907
まじで!?今までずっと本体でやってたよ‥('A`)
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:56:19 ID:plb/JdtB0
>>892
毎度乙です。
個人的にはショートカットアイコンを昔のカボス断面にしてくれないかなぁとか
思ったり
思わなかったり
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:03:49 ID:WSqi8tFb0
次バージョンではダウン途中のファイルの共有は強制にして欲しい
今自分が落としてるファイルくらいはアップしても良いだろう
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:10:59 ID:z0kccfv+0
>>910
一票
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:17:39 ID:ibq7+CxI0
部分ファイルの共有が強制オンになれば、事実上DOMはなくなるわけで、
「DOMは弾く」的な殺伐としたふいんきもなくなるだろうから是非お願いしたい。
「DOMり放題だからcabosを使う」っていう人以外からは納得を得られると思う。

「ULのリスクを負いたくないなら、そういうファイルはDLもしない」で良いでしょ。
違法なファイル共有の幇助云々の観点からも、一歩進んだ考え方だと思う。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:21:40 ID:do/UHX+00
>>903
えーー
洒落とかウィニーとかなんて画面黒くてオタクくさくて嫌だったよ
このままでいい
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:38:02 ID:WSqi8tFb0
>>912
うん、p2pはネッワークリソースだけでなく、リスクだって対等に負担するべきだよ
それに完全ファイルからアップしてるのか、ダウン途中のファイルからアップしてるのかは区別できないから、
完全ファイルのアップ(自炊・輸入・再共有)が精神的にやりやすくなって、ファイルの流通のも活性化するよ
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:40:29 ID:z0kccfv+0
>>913
たしかにこのふつーぽさは良いと思う・・・が、せめて完了したやつの色が変わるとか・・・文字色が2〜3色くらいは・・・だめですかねぇ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:49:53 ID:ibq7+CxI0
結論は一緒なんだけど理由はちょっと違う。
「違法なULがしやすくなる」って意味じゃなくて、
「違法なファイル流通はULもDLもお勧めしません」ていう
スタンスを示した方が良いと思う。
せっかくcabosはIP丸だしで違法行為には不向きな仕様なんだから、
それを一歩進めるって感じ。作者さんの安全性のためにも。

もちろん副次的効果としての>>914を否定するわけじゃない。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:50:27 ID:9R04v+5t0
>>913
ダウンリスト等の白/水色交互は正直輝度が高過ぎて目が疲れる。
せめて水色を薄紫色に変えて欲しい。

>>910 >>912 >>914
自分もこの意見には賛成。
速度が出ない環境なのでファイルサイズが大きい完全ファイルは中々再共有し辛く、現状では途中の共有と小物アップしか出来ない。
自分の所はIPが表示されない輩が大挙して訪れるので(9割がIP非表示)、ダミーファイルでただ乗りを防ぐ意味でも有用。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 00:08:57 ID:SckDtr2S0
>「DOMり放題だからcabosを使う」
だから、これはLimeWireと同じ仕様なんだってば。
Cabosだけが異常なような言い方はやめて欲しい。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 00:15:12 ID:ZpW44RrL0
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |   <もう踊ってもいい?
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  |
  \         /-‐´   |     /-‐´   |     /-‐´   |
   ヽ        丿___/     丿___/    丿___/
   |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|      | ̄ ̄  ̄|      |  ̄ ̄  ̄|      |
   |______|____|____|____| ____|____|
  /         \      \    \      \     \      \
  |          |        |    |        |    |        |
  \_____/\_____/__/\_____/__/\____/
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 00:23:16 ID:DPdS/3wh0
それより浜崎 or hamasaki で全くファイルがでてこない
ネトワーク5なのに
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 00:24:04 ID:dKHsdofJ0
>>918
winny,share,MX,BTに比較しての「gnutlla」の意味でcabosと言った。
紛らわしい書き方で申し訳なかった。LimeWireと一緒なのは承知。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 00:28:21 ID:dKHsdofJ0
×gnutlla
○gnutella
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:41:05 ID:IFQHn2qa0
文字の色とかについては、ユーザーが自由に変えられるようにしたらいいんじゃね?
そしたら、それぞれが好きな色に出来る訳で・・・・
勿論、DOWN中とか完了とかもね。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 06:39:55 ID:CmYP9j7G0
違法ファイル伝々は止めときなよ。
合法ファイルしかUL/DLしてません! なんてヤシはいないし。
そこいら辺はあくまでユーザー責任てだけでおkだろ。


捏造の共有は部分ファイルでもしたくないので、部分ファイル共有強制には反対。
常にcabosに張り付いていられるわけも無いし、
大量の捏造ファイルを共有してる莫迦とかP付ファイルだらけのあほとか結構多いし。
関連サイトで情報集めてても騙される場合もある。

共有0を弾く設定項目があり、それが確実に働く様になれば充分だと思う。
参照不可でJpegやTextで共有数稼いでるヤシなんてどうせこすいガキ共だろ。
どうでもいいよそんなの。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 07:34:47 ID:+lhnl0mq0
捏造ファイル警告表示は譲れない。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 07:50:19 ID:UOvhNurR0
明らかに捏造を強制的に削除(ネットワーク上から)・・・してしまう機能があればいいんですが!
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 08:03:42 ID:uYPTX2540
>捏造の共有は部分ファイルでもしたくない
確かに意図的に捏造ファイルを共有してる奴はクソだが、知らずにアップロードしてるのには誰も文句言わないでしょ。
むしろ、いつまでも捏造ファイルに部分ファイルとして居座られる方がHDD容量的にきついから、
さっさとダウンロード完了して捏造なら削除するやり方の方が個人的にはありがたい。

>共有0を弾く設定項目があり、それが確実に働く様になれば充分だと思う。
現状のただ乗り拒否設定は、ネットワーク接続要求の判定だけで、ダウンロード要求に対しては無力。
ダウンロード要求に対しても共有0を弾こうとすれば、Cabosが自動でホスト参照するような仕組みしかない。
そうすると、共有してるのにホスト参照不可のノードまで共有0として弾かれてしまうから、
ポート0でも使えるCabosの利点を消すことになるし、jpegだけの数稼ぎ共有みたいなのを増やすことになる。

ということで>>910 >>912 >>914 に賛成。
>>925にも賛成。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 08:56:51 ID:+lhnl0mq0
基本的な事なんだが、設定によって自動検索できるようにしてほしくないか?
例えば、検索終了後○分で再検索...みたいな。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 09:30:34 ID:CmYP9j7G0
>>927
捏造ファイルの方がソースが多かったりするわけだが。特に映画なんかひどいもんだ。
これが、部分ファイル共有強制になったらさらにひどくなるだろうさ。
知らずにうpしてるヤシというが、どれほどの割合かな。
殆どはHDDの容量に余裕がある限り捏造でも何でも放置ってヤシが多いんじゃないか?

もし部分共有強制バージョンなんか出たら、旧バージョンを弾く機能でも実装されない限り
旧バージョンを使い続けるな。捏造やP付ファイルの蔓延に少しでも加担したくないね。

大量の捏造共有より、ゴミファイルで数稼いでるヤシの方がまだマシだ。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 10:05:09 ID:CcIAbyg50
いまだに0.5.x使ってる人もいるしね。
Cabosで駄目なら、他のクライアントに行くだろうし。

作者も何だかヌルいニューテラ・ネットワークをある意味
尊重してる気もするし。

ギブ&テイクじゃなくて、いるなら持ってけネットワーク。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 14:44:07 ID:jEgzCZH80
>>930
>ギブ&テイクじゃなくて、いるなら持ってけネットワーク。

そういうスタンスでいいじゃない。うん。同意。
熱くなるなよって感じ。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 16:40:26 ID:RHczipqV0
おれの場合、日本語ホストに繋がると回線が切れやすくなる





ようなキガス
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 18:24:24 ID:RqlvTfjk0
トロイはわかる
でもlime/cabosでantinny入りファイルって・・・
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 19:08:06 ID:S96z+OnU0

●不完全ファイル復元機能の廃止を唱える人へ

確実にそのバグが再現できる手順を示してください。
示せないのであれば現状では対処できません。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 19:12:15 ID:S96z+OnU0
>>917
Windowsをお使いの方ならコントロールパネル「画面」から
Cabos用&システム用のカラースキームがカスタマイズできます!

目が疲れた方は多少暗めにするといいかもしれません。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 19:22:17 ID:Xk8569cw0
>>933
ウィルス検査せずにそのまま直輸入したんだろうな。
こんどからそういうのは

『米国産牛肉』もしくは『米牛』

って呼ぼうぜw
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 19:24:10 ID:Zr0KbvYy0
米牛はまずくないからいいと思う
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 20:13:49 ID:ZeAbqAbe0
ちょ、ちょっと待ってw
なんか勝手にファイルがアップロードされてるんだけどwwww
どうなってんのこれwwwww流出しちゃうwww
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 20:17:07 ID:8LcmsfV50
く、くやしい・・・!!(ビクッビクッ)
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 20:36:46 ID:G9REJpaz0
>>934
外付けHDDをダウン先に指定している場合(大抵そうでしょうけど)に、何らかの事情でHDDとPCが接続できていないままCabosを起動する
そのままダウンロードが始まると、始まったファイルは「ライブラリに移動できません」と出る
こうなるとそのファイルを完了しなければならない
ただ実際はまだ完了してないため「不完全ファイルの復元」が必要になる

ところでCabosさん?
そうだったらなぜ鳥をつけないのか教えていただきたい(いつも付けてないようだけど)
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 20:38:26 ID:G9REJpaz0
書き忘れ
俺は別にその機能についてはどうでもいい
ただこうすると必要になるよと言いたかっただけ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:42:29 ID:S96z+OnU0
>>940
HDとPCは接続してから使うのがあたりまえです。
あたりまえのことをしないのであればデータが飛ぶのもあたりまえ。
これはCabosのバグではありません。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:46:42 ID:masqyNYr0
グチなんだが
旬のシリーズ物輸入してファイルに入れてると あるお方が吸っていくわけだ
ちょっと興味本位でIP参照してどんなファイル持ってるか見るわけだ
自分が落とすファイルは有効なソース無しでも 嬉しいのでDLし終わるまで温かく見守ってるわけだ
後日同シリーズ新作を共有するわけだ
IP参照して 同じ香具師が吸ってるのを確認するが 自分の吸われたファイルは微塵も無い


…泣いて良いよな?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:49:23 ID:7nlVUzZL0
ちょwwwwww
ネットワーク数23てなにこれwwwwww
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:50:12 ID:MF8Ouyb60
いいな〜
俺なんて2やでw
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:59:38 ID:Xk8569cw0
>>943
ちなみにどんなファイルをその香具師にやったのか教えれ
話はそれからだ (`・ω・´)
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 23:27:02 ID:/ah848v9O
>>944
バージョンは何?
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 23:33:28 ID:/LhJ20rC0
優先言語設定をちゃんと機能させてくだせぇ〜。

暴走してフリーズしてから、英語にしかつながらなくなった。

日本語につながりたい…。検索結果が全然違うよぉ〜。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 23:37:30 ID:/ah848v9O
検索でひっかからないので参照でドンドン攻める事にした今日この頃
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:09:05 ID:oxaRsQjn0
>>943
HDDに余裕が無くて、見たあとに泣く泣く削除してるんだよ。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:13:16 ID:IBxYlRHG0
>>947
0.6.2
それまで3だったのに再起動したら急に増えた
国外ホスト蹴りまくってたら、今では日本語ネットワーク37とかうめえwwwwww
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:22:41 ID:oxaRsQjn0
>>951
そこまでは何度も見たけど、肝心の検索結果はどう?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:29:39 ID:DcQRMQaM0
素朴な疑問だけど、ダウン中のファイルを共有している時に自分よりも進行している人が落としに来るのは何故?
例えば自分が300MB/700MBなのに落としに来る人が500MB/700MBになっている。
洒落なら解るんだけど。
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:47:56 ID:oxaRsQjn0
洒落なら解るんなら解るんじゃ?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:57:56 ID:/yWTihd/0
>>930-931
そういうこと言うやつは、大体、持ってかせてる方ではなく持ってってる方。
おれの脳内統計で明らか。

持ってかせてるやつは、せめて今落としてるもんくらいアップしろよ、と考える。
おれの脳内妹もそう言っていた。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:59:53 ID:DcQRMQaM0
>>954
つまりダウンロードの方式が同じと言う事?
洒落と違って表示上だと全然判らないからバグだと思っていた、ありがとう。
先行している人に限ってIPが参照出来ない事が多いので悔しい。

因にウチで洒落を使うと1分後にポートが自動遮断されます(=使えない)。
nyは速度出ないし、Cabosが最後の希望です。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:21:28 ID:k30+GgPP0
共有フォルダなんか用意しなくてもいい
DLフォルダの再共有もしなくていい(してほしいけど)
せめて・・・せめてDL途中のファイルくらいULしてくれ
頼む

それすらしなかったらただの寄生虫じゃん
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:27:18 ID:oxaRsQjn0
また始めるのかよ…
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:36:07 ID:uP5Cztyz0
俺たちの戦いはこれからだ!!
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:36:59 ID:kBVSYzFD0
連歌禁止w
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:38:34 ID:Fn2gIG1zO
DLしたMP3ファイルをデータCDとして焼いたら、いくつかのMP3ファイルが「ファイル」に化けて再生されない、
のはなぜでしょうか?
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:48:36 ID:GrtSbou60
質問なんですけど、牝奴隷part1,part2落としたんですけど、うまいひらくことが
できません。ほかのファイルが一つのげーむはできたんだけど、どうしたらいい
かわかりません。だれかおしえてください。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:50:05 ID:uP5Cztyz0
>>961-962
俺たちの戦いはこれからだ!!
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 02:03:17 ID:VwZ5MSEF0
>>958
おれ以外にも部分共有の任意性に反発を感じるやつが多いってことだろ。

部分共有強制反対派の>>929自身が
>もし部分共有強制バージョンなんか出たら、旧バージョンを弾く機能でも実装されない限り
>旧バージョンを使い続けるな。
と言っているように、旧バージョンを弾くようにすれば、多くのやつは強制バージョンに移行する。

仮に強制バージョン乗換え組みが少なかったとしても、
部分共有すらしていない人ばかりの旧バージョン組の中にいるよりは、
効率的にダウンロードできるだろうから、おれは強制バージョンに乗り換える。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 02:11:48 ID:oxaRsQjn0
>>964
929の考えは俺には分からんが…。

>旧バージョンを弾くようにすれば、多くのやつは強制バージョンに移行する。
所謂DOMは、LimeWireや他のクライアント使うだけだと思うよ。
同じネットワークだし。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 02:16:21 ID:oxaRsQjn0
ま、強制になっても俺はかまわんけどね。
どうせ共有してるから。オヤスミ
967次郎:2006/10/21(土) 03:02:06 ID:VwZ5MSEF0
>>956
旧バージョンは、Cabos0.6.4以前を始めLime等の部分共有任意のクライアントと読替えてくださいな。

そうすると部分共有強制バージョンだけの小さなネットワークが出来上がるわけだが、
例え小さくても、DOMだらけの大きなネットワークの中にいるよりは効率的にダウンロードできると推測する。
さらには、>>929(何度も勝手に引き合いに出してスマソ)のように、弾き機能が実装されれば強制バージョンに
移行するという人も見込めるから、強制バージョンがそれなり大きさのネットワークになる可能性もある。

まあ、仮にこの推測が間違っていたとしても、
少数の強制バージョン派がネットワークから孤立して勝手に自滅するだけだから、
旧バージョン派には迷惑は掛からないと。

そこで作者さんへの要望として、次期バージョンでは
  通常進化バージョン   ・・・通常進化(今までどおり部分共有任意)
  部分共有強制バージョン・・・通常進化+部分共有強制+旧バージョン弾く機能
の2種類リリースしてほしい。(作り分けが比較的簡単にできるのであれば)
968 ◆3LyThQKFJg :2006/10/21(土) 06:09:06 ID:jSY6Xlxk0
Cabos作者さま。開発ご苦労さまです。

CabosやLimeWire以外のエ−ジェントを弾く機能を追加して欲しいです、
GnucDNAや中華Foxy更にGnuc ieus1.8.4.0なんて新手まで繋がるけど、
CabosやLimeWireとファイル交換が出来ない相手は困ります・・・
ShareazaだとCabosやLimeWire相互に交換出来るのに不満です。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:29:57 ID:DcQRMQaM0
>>967
> 部分共有強制バージョンだけの小さなネットワーク

nypのモード0のようなものかな?
うちでは何故か落ちて使用出来なかったけど、最初は小さかったネットワークも最近はかなり大きくなったみたいだし、時間をかければ浸透するかも知れない。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:34:40 ID:SdtpnVhW0
ID:DcQRMQaM0
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 11:03:31 ID:GHrvjqWW0
>>968
さま付けるとむずがゆいので禁止。

limewire.propsファイルをエディタで開き
EVIL_HOSTS=
の行を追加し、そこにエージェント名を列ねてください。
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 11:55:51 ID:QAh259wP0
この前まで接続できるようになったけど
最近接続できなくなってる
どうしたらいいでしょうか??
973超特殊魔玉構成好局機構:2006/10/21(土) 12:02:47 ID:NOObz2i90
P2Pは匿名がナイト危ないからな・・・・
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 12:57:54 ID:ZYzXotEz0
質問です
流して欲しいブツをリクエストするスレみて思うんだが
俺はDLファイル=共有ファイルなのですよ
そうじゃない人(輸入以外)はイチイチ移動してるのか?
975 ◆3LyThQKFJg :2006/10/21(土) 14:39:35 ID:jSY6Xlxk0
Cabos作者さん、早速有り難うございます。

書き加えたのですが↓形式でよいのでしょうか?
EVIL_HOSTS=morph500;Foxy;Gnuc ieus;giFT-Gnutella;
Cabosを再起動すると、書き込んだ内容が消えてるのですが・・・
内容は反映されてる様子です♪
有り難うございます〜
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 15:11:18 ID:FdD8zkyz0
 
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 15:17:19 ID:lymKSm1eO
>>974
当たり前です
ダウン用HDDと保存用HDDを分けないとHDDはたちまちあぼーん致します
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 16:19:49 ID:Zjqo6sxj0
cabos 0.6.4 
MacOSX
ルータ接続ポート解放無

ネットワークの表示でウルトラパーが接続されてる状態ってのは
自分がリーフってことっすよね?接続数3とか。
それは解るんですがここで何度か「接続→除去」って繰り返しているとそのうち
リーフやらピアやら繋がり出して26とか30とか行く時があるんですが
この状態は自分がウルトラパーになってるってことですか?
ポート解放の有無は関係ないのですか?
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:01:37 ID:0HxorOnw0
ソースの多いファイル→共有フォルダに入れない
ソースの少ないファイル→共有フォルダに入れる

こんな方法をとっている俺はおかしい?
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:02:48 ID:m4369GHw0
>>979
俺もだよ?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:06:45 ID:QWq711hX0
>>978
×ウルトラバー
○ウルトラピア

その環境だけじゃわからんけど
ルータだと思っていたのが実はただのモデムだったりしてな・・・
FWもいっさい入ってなかったりしてな・・・
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:14:25 ID:jCvES6sz0
>>980
次スレよろ
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:16:30 ID:m4369GHw0
>>982
了解
建ててきます。
984980:2006/10/21(土) 18:28:23 ID:m4369GHw0
スレットがエラー出て建てられない…
すみませんが誰か建ててくれませんか?
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:35:35 ID:JubMYBP/0
建てずに埋めるのもまた良し
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 19:03:06 ID:jCvES6sz0
>>980
乙でした。
僭越ながら CABOS 17 スレ立ていてきます。
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 19:06:10 ID:m4369GHw0
>>986
ありがとうございます。
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 19:16:05 ID:jCvES6sz0
スレ立ててきました。

cabos 総合スレッド 17
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1161425130/
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 19:59:11 ID:k30+GgPP0
>>978
ルータのUPnPが有効になってるとCabosが勝手にポート開けてくれる
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.phpとかで確認してみたら
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 20:01:24 ID:FdD8zkyz0
 
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:16:33 ID:zmozweuz0
ume
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:22:32 ID:dmbQDrmA0
Ultrapeerうめえwwwwwwwww
日本語ファイルHITしすぎワロタwwwwwww
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:23:19 ID:zmozweuz0
佐賀県埋め
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:24:51 ID:uP5Cztyz0
佐賀県知事の佐賀県庁による佐賀県民のための
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:27:51 ID:Drf5ZkdF0
¶・∀・)あけきゃ
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:40:19 ID:4UkoUakk0
     r-──-.   __ 
 / ̄\|_D_,,|/  ヽ 
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ヽ l     うめ
 | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
 ゝ::--ゝ,__∀_ノ --::ノ
.    /::El〔X〕lヨ⌒ヽ,
    (:::::El::::::::lヨ::::::::::!
.    /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,
   /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ     .(⌒Y⌒)
_∠゚_/ ,;:i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ''’\_  (⌒ ○⌒)        (⌒Y⌒)
`つノ' /j゙       'j;::::\:::::::::;/´:|   (_"人_)       (⌒ ○⌒)
    /;i'        'j;:::::::::\/ :::;/               (_"人_)
    /;i'         :j;ヽ::;;;/ ;r'´        (⌒Y⌒)
.  /;i'       ,j゙:ヽ/::;r'´          (⌒ ○⌒)
  /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /            (_"人_)
 ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;;/    (⌒Y⌒)
   `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´    (⌒ ○⌒)
   i⌒i.~j   fj⌒j     (_"人_)
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:43:10 ID:z4u7l7+Q0
                     __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                      `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                     <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                     `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                      ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                        l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
  ┏┓  ┏━━━┓              | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏┛┗┓┗━━┓┃              ...ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.        ┃  ┃
┗┓┏┛     ┃┃┏━━━━━━━.j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
  ┃┃    ┏━┛┃┃       ┌┐   | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
  ┃┃   ┃┏┓┃┗━━━.んvヘvヘゝ | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
  ┃┃  ┏┛┃┃┗┓     i     .i  ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″           ┏━┓
  ┗┛  ┗━┛┗━┛    ノ      ! --─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、              ┗━┛
                   r|__     ト、,-<"´´          /ト、
                  |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                  ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                    `‐r'.,_,.ノヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                            |   |/     i |
                             |          | |
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:44:10 ID:120I1Gce0
1000
999にょろ〜ん:2006/10/21(土) 21:45:59 ID:z4u7l7+Q0
                           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
             ___       / /" `ヽ ヽ  \         l⌒l l⌒l
l⌒l  __     (__   )       //, '/     ヽハ  、 ヽ      |  | |  |
|  | (__)     _/ /       〃 {_{\    /リ| l │ i|       |  | |  |
|  |          (__ \   __ レ!小l●    ● 从 |、i|__   |  | |  |
|  |  __  l⌒l_    \ │(___ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│__) |  | |  |
|  | (__) |  _)  _ 丿│  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     `ー' `ー'
`ー'     ( ○ _) (__ノ   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    ○  ○
        `─'              /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                        `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 21:46:16 ID:2L01/7Fk0
>1000なら全裸オナニー動画を流出する予感
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ