Cabos 総合スレッド 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosのスレッドです。
●難しい設定をしないでも誰でも共有に参加できます。
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房などの荒らしはスルーで。
●Cabosは知名度が低いのでage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。

Cabos公式サイト
http://cabos.sourceforge.jp/
Gnutella Wikiまとめサイト
http://twoget.sourceforge.jp/
Cabosって?「カボスの使い方」
http://ttte-navi.com/
柑橘系! Cabos解説ページ
http://funny.cute.bz/p2p/cabos/
Cabos 共有ソフトの説明
http://cabos.nobody.jp/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 13:19:37 ID:xyFFuox10
Lime Wireってどうなん?Part1
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094834747/
Lime Wireってどうなん?Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102416468/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108762174/
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1113280108/
LimeWire / Cabos ってどうがん? パートGO
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1117874031/
ライムたん・カボスたん ぱあと○ックス
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1121868215/
【Gnutella】Cabos
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125739581/
【Gnutella】Cabos Part 2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127834899/
【Gnutella】Cabos Part 3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128632195/
【Gnutella】Cabos Part 4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1129296256/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 13:20:25 ID:xyFFuox10
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 13:40:04 ID:OiCjva510
スレ立て乙。

Cabos関連のスレがほとんど消えたのは何故?
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 13:52:00 ID:ATT4mRQ60
>>1


>>4
重複ジャマイカ?
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 14:07:10 ID:xyFFuox10
とりあえず

Cabos 総合スレッド 10
Cabos Part 10
Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 9

の消える直前までのdatをうpったから欲しい人はどうぞ。
http://www.geocities.com/cabos_log/
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 14:13:19 ID:ZGws7ELw0
>>6


Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144386337/
勝手に立てた。反省はしていない。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 14:30:10 ID:xyFFuox10
久しぶりにWinny使ってみたら検索結果の多さにやみつきになった。とりあえずニューテラに輸入してあげようと思います。
9超特殊魔玉構成好局機構:2006/04/07(金) 17:40:42 ID:l6n1wMHE0
nyとでは規模が違いすぎる。まだ、まだ、多くのユーザー
がいるのだから・・・・・・・恐るべし47氏
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/07(金) 21:10:41 ID:ABWwBCH90
(・∀・)おい!
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 00:59:37 ID:ndDFHPB60
なんか急に動きが不安定になってしまったのでテンプレ読んだのですが
テンプレのサイトにある「初期設定ファイルを削除する」って意味がわかりません
毎度申し訳ありませんが教えてください
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 02:17:18 ID:PYr5rYnm0
せっかくいいソフトなのにPW厨大杉で台無しだな・・・
洒落の方がまし
13超特殊魔玉構成好局機構:2006/04/08(土) 12:22:43 ID:9JsY1voQ0
あ〜〜〜〜あ、台無し___
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 12:25:19 ID:5I1rozfO0
素人ですので質問させて下さい。
WinMXとCabosとでは、交換できるファイルの種類や数は
どちらが多いのでしょうか?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 12:49:46 ID:zva5B2k90
>>1のまとめサイト嫁
細かい比較が載ってるから。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 14:36:26 ID:HH4FGlH70
久しぶりに繋いだら、遅い接続ばかり。

串打ちする人が増えたのですかね?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 15:47:10 ID:Da+Z/N1p0
>15ですが、早速DLして設定しましたが、少し分からないので
教えて下さい。

一応ポートを開き、ルーター、ウイルスバスターも設定できたので、
ポートチェックをすると「成功」とでました。

この場合、環境設定のネットワーク内にある接続設定の
ファイアーウォールを通過する・・・の所は、自動・手動・設定しない
のどれを選択すれば良いのでしょうか?

そこの選択により、検索ヒット数が違うような気がします。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 17:35:31 ID:Da+Z/N1p0
Cabosの設定て質問します。
ルター・ウイルスバスターのポート開放が成功した場合、
環境設定のネットワーク内にある接続設定のファイアーウォールを通過する・・・
の所は、自動・手動・設定しないのどれを選択すれば良いのでしょうか?
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 17:36:39 ID:Da+Z/N1p0
>>18
済みません、誤爆というか、2重になってしまいました。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 17:55:28 ID:jbc1lrX80
あれだけ詳しく解説してある>>1を見ても理解できないのなら無理だ。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 21:44:17 ID:mkO+AEhR0
>>19
悩んだけど手動を選択すればいいでゴワス
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 22:09:03 ID:DyAx+yE50
自らあけたのなら自動
手であけたのなら手動でおkってこと

23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 23:11:57 ID:tnkc/6Vy0
>>21
>>22
ありがとうございます
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/08(土) 23:42:40 ID:qHkYKMwz0

ででん、でん、でん、でん、、、

なんむう、なんむう、そわか、すわか、びら、まんだらあ!

あびらうんけん、そわか、すわか、

さくさくさらてい、きゃらまんだらァ!

さんまや、だどばん、だどばしりィ!

くらまや、くらん、そばにそばァ!

でん、でん、でけれけ、でけれけでん、、、

うーん、だどばん!

うーん、さとばん!

うーん、ばさらん、やあやあ、とう!
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:09:42 ID:dvImzmon0
can you afford $0.09?

ってなんでござんすか?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:18:19 ID:eb141Fpw0
9セントくんない?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:21:09 ID:jljQR05f0
nyとしゃれ 使ってるんだが
初めてかぼす使ってみた・・・
かぼすのupてどうやんの?
要領1Gまでか?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:21:14 ID:HgQ2tPXI0
別スレでもこんな書き込み見た気が。
何をどうすればそんなもんに出くわすのか教えていただきたいものだ。
というわけで>>25、教えてくれ。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:22:39 ID:dvImzmon0
>>26

ハイ!正解!!!











ち、ちょwwwwwwwwじゃなくて、このファイルって何者?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:23:05 ID:A+YiH7hz0
俺も気になってた
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:25:06 ID:0O2N1X2m0
>>28
4.9MBでソースの沢山あるファイル落としてみ。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:25:44 ID:dvImzmon0
>>28

検索すると、キーワードに関わらず

Can you afford $0.09? [ www.BuyLegalMP3.com ].mp3

ってファイルが引っかかる。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 00:52:14 ID:HgQ2tPXI0
>>31>>32
お前ら言ってる事が食い違ってるぞw
つーかそんな明らかに不審なファイル落とそうとも思わないし。
落とす奴の気が知れん
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 04:13:22 ID:7+YJdVvb0
0.09ドルって・・・やすっ、10円?
安すぎで何なのかきになる
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 04:18:04 ID:ke811sd9O
アドレスにMP3ってあるから音楽じゃね?
携帯の着メロが1曲10円みたいなもんでしょ?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 04:56:56 ID:hNm0a3Iz0
100%ウイルスだと思うけど
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 04:58:52 ID:7+YJdVvb0
>>35
なるほど、着メロっすか
レスd
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 08:32:29 ID:H2DY2Wfd0
Cabosを最新版にすればスパムは減る
フィルターにwwwや.comを追加すればいいんじゃないの?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 11:59:12 ID:FtwQgYOl0
最共有しなさいよ?
けるからね?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 16:13:18 ID:mPjGaIQn0
とうとうキンタマにやられたわ・・・
漫画や動画もわりと危険なのな
長いフォルダ名.exeはうかつだった
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 17:04:27 ID:+oG/2HrE0
>>40
普通それを一番に気をつけるべきだが・・・                     .exe
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 17:09:59 ID:hIIsy2qW0
やたら小さいzipと                          .exeはウイルス
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 18:58:28 ID:mPjGaIQn0
そっか
P2Pはじめて日が浅いんで少しおどろいたが
これからはzipは解凍前にウィルスチェックしますわ
気休めかもしれんが
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 19:15:00 ID:YirwPA4z0
>>43
解凍前にチェックしても検出されない場合がある。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 20:18:49 ID:WXaaAcMEO
>>43
それで今日ウイルスにかかりかけた
ノートン先生に頼りすぎた
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 20:23:05 ID:sDNtwYSpO
キンタマ、山田は亜種が多すぎてウイルスソフトも対応できない
.exeファイル、アイコン偽装、やけに軽いファイルはカワイソ(´・ω・)ス
ジャンプ漫画、パッチなしゲーム、人気アーティストのアルバムにもウイルス梱包が(((((;゚Д゚)))))
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 20:33:14 ID:+oG/2HrE0
逆に1GBぐらいあるウイルスあったら面白いんだけどな
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 20:47:06 ID:X0qvjAiw0
>>47
落とす気がしねぇww
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 21:03:40 ID:sDNtwYSpO
カボス、ライムでキンタマ感染したら
個人情報がカボスにうpされるのかな?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/09(日) 21:11:59 ID:mizDGFef0
>>49
その間抜けっぷりからすると
既に感染してそうだ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 14:41:02 ID:O/glwm+nO
保守
ファミコンのROMやフリーソフトなど、軽いzip落とす時はウィルスに注意。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 19:31:32 ID:CBy0XdY60
>>51
ウイルス落としてもいいけど、問題はその後の話だろ?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 19:41:30 ID:tmI+PkRV0
avastがあれば無問題
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 19:55:50 ID:VgvaEQW30
avast使いだけど
正直取りこぼしがありそうで怖い
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:04:38 ID:QnVicwp1O
>>49ny
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:05:05 ID:pbrhz5Cb0
IP丸出し、Avanst=ノートン先生でスキャンお勧め
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:19:18 ID:e8z6YFZ/0
ウイルス対策ソフトがあれば大丈夫なんて本気で思ってるの?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:26:01 ID:CBy0XdY60
>>53
zipファイルにはBitDefenderの方が有効じゃない?

>>56
=は違うと思うw

>>57
思ってるわきゃない罠
思ってたら・・・OS再インスコしとき
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:40:28 ID:n3ahIaB+0
cabosついにP2Pソフトで人気ナンバー1になったな
温かい目で見守ってきたたかいがあったわ
ny?なにそれwww
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:45:53 ID:Gu3JHcgPO
↑あるはずの無い未来からの書き込みwww
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 20:56:05 ID:gM4f5LrA0
>>60
時空のねじれが発生しているようだ。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 21:32:17 ID:5vNH7gXl0
>>59
とある雑誌の影響でしょ。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 21:33:26 ID:VgvaEQW30
パラレルワールド
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 21:33:28 ID:gM4f5LrA0
>>62
ネで始まってーで終わるヤツを筆頭とする厨雑誌軍団か?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 21:46:08 ID:461rMiAhO
あるジャンルで特定して集めてたら結構そのジャンルでレアな物集まるような?
類は友を呼ぶみたいな
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 22:31:56 ID:EUdzSnsl0
>>64
ネッシー?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 22:35:07 ID:gM4f5LrA0
高知工科大学 社会システム工学科で生徒の氏名と顔写真が流出
http://magic3.net/item/755

ちょwwww
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 22:40:53 ID:i/uIry/60
ちょっと今DLが1098/秒なんだがヤバイよな?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 22:49:11 ID:MBFhyDC30
>>68
大丈夫だといいね。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/10(月) 23:03:47 ID:DtazAJbh0
無茶しやがって…(AAry
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 01:03:39 ID:v5Kvjaj5O
一秒間に1Mだって!ヤバス
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 03:33:18 ID:75EacmXqO
>>67先生だって無修正ロリエロ画像が欲しいんだよ…
つまり、

制欲>>>>>>>>>【.exeの壁】>>>>>>>>>ウイルスに対する警戒心
73softbank219058240053.bbtec.net:2006/04/11(火) 10:51:10 ID:faqQzkS/0
sage
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 11:51:34 ID:DJ2HzSm90
NHKで洒落が晒し上げされてたね、関係ないけど
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 12:40:03 ID:9aydjUgB0
俺も見たお
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 12:57:47 ID:YdgV4U/S0
Cabos はメジャーになったらだめだ。
マイナー路線を貫かないと。
ウイルス蔓延で世間に叩かれだすと困る。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 13:29:01 ID:GLDk4Gtx0
うpして逮捕される確率って何%?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 13:32:47 ID:9aydjUgB0
100%
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 13:34:42 ID:AOO2oUlq0
>>77
(*^-゚)v おまいは、いずれ別件で逮捕されるよ
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 14:24:31 ID:ur9f27YO0
その時はCabos氏も幇助に問われますか?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 16:02:52 ID:5VvS4sEsO
>>80なあに、彼はwinny作って捕まった奴みたいな間抜けじゃない

あんた一人が臭い飯を食うことになるだけさ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 16:43:46 ID:ur9f27YO0
>>81
そうですか、Cabos氏一人逮捕ですか、ありがとうございました。
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 17:04:06 ID:z0oweiXm0
>>77
うp物によるだろ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 17:50:25 ID:iLb8G1no0
自作のポエム    0%
新作のゲームロム 50%
K察の流出物    75%
Cabosを通じて築いたおまいらとの思い出  プライスレス
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 19:49:58 ID:RmOcE4YI0
欧米諸国のエロ動画を手に入れるには英語で何て検索すればいい?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:03:06 ID:qwzjDm7h0
>>85
Baisen ninniku
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:03:23 ID:iLb8G1no0
>>85
hentai
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:11:50 ID:HBbJikVY0
>>85
opei-bijo
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:11:59 ID:2Luiv4vUO
>>85 xxx
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:20:06 ID:RmOcE4YI0
>>86-88
日本語やん!
>>89
d
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:49:07 ID:iLb8G1no0
>>90
日本語やんと言う前にやってみたのか?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:52:02 ID:iLb8G1no0
hentaiは外国の動画じゃなくて画像にヒットしやすかったのを思い出した
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:55:18 ID:HBbJikVY0
外国系の王道検索キーワードは
ロシア
洋物
洋モノ
外人
白人

これは基本。
もちろん落とすのは自作ポエムですよ
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:56:21 ID:1GEMb/qx0
MILF LITA ってポエムはいいぞ。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 20:57:00 ID:FodnBU030
>>72
ちなみにそれウイルスじゃないよ。
間違えて、外部からも閲覧できるようになってたらしい。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 21:06:29 ID:RmOcE4YI0
>>91
さっきやってみたスマソ
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 21:47:28 ID:06LsIYi+0
これもしかしてフォルダが5GB超えると落とせなくなるのか?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:19:00 ID:Ja/VCYjR0
>>97
日本語でおk
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:20:12 ID:cmtJccEJ0
ダウソ終了直前に2件が混雑(2件のうち)ってそりゃねーよ
よくあることですかそうですか
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:34:06 ID:06LsIYi+0
>>98
いやさ、ダウンロード項目追加できなかったり落とした後ライブラリに移動できませんとか出て
エクスプローラでMyDownloads見てたら丁度右下の容量表示が5.01GBなのに気付いて
その後違うフォルダに設定し直したらすんなり全部解決したからさ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:47:36 ID:Ja/VCYjR0
そんな制限はないはず
俺のダウンフォルダはさっき見たら8GBぐらいあったし
なんか不具合でもおきたんじゃね?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:53:26 ID:iLb8G1no0
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /    ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           日本語で お k            ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/11(火) 23:54:03 ID:06LsIYi+0
>>101
うはマジか、何なんだ・・・でも再インスコしても駄目だったのがこれで直ったんだよな

まあ今は普通に使えてるから良いとするか
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/12(水) 00:50:04 ID:lkpkct190
 
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/12(水) 17:14:37 ID:j1cAWX++0
GTASA俺も欲しいな
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/12(水) 19:21:25 ID:0dsUwsdW0
cabosってLimeより全然いいな。
PC2台持ちになったから新しいPCにcabosインスコしてみたが兄弟ソフトとは思えない位ダウン効率が違うね。
使いにくい部分もあるがLimeより満足度が高いよ。
これから24時間PCフル稼働で一体電気代いjくらかかるのかorzだけど・・・
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/12(水) 20:37:49 ID:6gJ7Eyhr0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v   
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/12(水) 21:01:19 ID:KeTMkW+d0
久々にCabosを再インスコしたけど
やっぱ洋楽はCabosがいいね
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 02:49:53 ID:+EyZS1EQ0
>>106
そりゃ共有ゼロのダウン厨にはいいだろうよ。
まあLimeとCabosを兄弟ソフトなんて言ってる時点でバカ確定な訳だがw
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 07:50:52 ID:95My4B6N0
まったくだ。

穴兄弟だよ。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 21:26:12 ID:8+KiXTFg0
Cabosさんへ
環境:Cabos6.0.3、MacOS10.3.9 症状:同時DLが出来なくなる

・DLスロットは5に設定
・共有数の多いファイルなのに複数のスロットが
(8件が有効 50件のうち)表示でもDL開始しない
そのうちに(50件が混雑 50件のうち)みたいになってしまう
・一つだけ残して他を一時停止にしてしばらくするとDL開始するが速度が出ない
・ULは問題なく快調
・6.0.3以前では体験したことが無い症状
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 21:45:50 ID:sMq2uj+F0
c\Documents and setting\ユーザー名の中に.cabosというフォルダが
あるけど、あれは何?みんなもある?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 21:52:29 ID:WTRPQhMvO
>>112ついにCabos板山田オルタナティブがでてきたか?
いや、知らないうちに変なフォルダが作られるのってキンタマの方だったかな
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:19:22 ID:/TCe8pAN0
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Cabos と
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Cabos.plist がありますが
.cabosはありません
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:22:10 ID:aIfPV9aL0
>>114
隠し属性じゃねぇかw

俺はカボス起動したらc\Documents and settingに?a?S?2?_とか文字化けしたフォルダが出るなぁ。
かなり前からだと思う。
何か知らない?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:24:11 ID:bW/veZZa0
.cabosあるよ
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:30:17 ID:re12XnTI0
俺もだ…前に削除したような気がするんだが…
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:36:39 ID:kh7jMQanO
おぃも.Cabosある。
発見した時ドキドキした。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:37:42 ID:sMq2uj+F0
.cabosフォルダがある人がいてちょっと安心したよ。
でも、キンタマってことないよね!?オソロシス!!!
誰か違うって証明してください。俺、パニくってどうしていいか
わかんないよ。やさしい諸先輩方、お願いします。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:46:43 ID:qsTZQ2L20
>>119
悪意のあるソフトウェアの削除ツール
http://www.microsoft.com/japan/security/malwareremove/default.msp

121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:47:44 ID:qsTZQ2L20
ごめん、こっちだった。

http://www.microsoft.com/japan/security/malwareremove/
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:58:14 ID:sMq2uj+F0
>>121
早速、行ってきました。
おかげ様で悪いウイルスには感染してませんでした。
ありがとうございました。でも、あのフォルダって何なんだろう?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 22:59:46 ID:JbAsd6Ed0
>>122
Cabosの設定ファイル等の保管場所のようです。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 23:03:19 ID:sMq2uj+F0
>>123
そーだったんですか。安心しました。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 23:26:28 ID:pL+nAUle0
まあガイシュツなんだけど
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/13(木) 23:27:22 ID:akN2YCy90
UPnP機能がない場合は
自動設定じゃなくて手動設定にすればいいのですか?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 16:42:02 ID:abJ31ifK0
hosyu
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 18:14:12 ID:+u3WS3Kw0
偽up0パッチを作って欲しい。
・ULの表示は0kB/s。
・UL中のファイルリストには何も表示されない。
・しかし実際はUL帯域100%でupしまくり。

第三者から「こんなファイルupして悪い子ね」って注意されたときに、「おれDOMっス。upしてないっス。up0パッチ当ててるっス。え? up0パッチ偽物なんスか? 知らなかったっス」と言えるような奴を。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 18:31:56 ID:+u3WS3Kw0
>>126
手動設定でOK。
当然そのあとルータのポート開放を手動で設定しなければならないけど。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 18:54:54 ID:8GPXT72E0
>>128
そんなガキの言い訳が通じるほど甘くは無い
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 19:37:47 ID:QgZyscWY0
言い訳する余地なしより良いじゃない。

あと、up0パッチクレクレ厨が沸いたときそれ渡しとけばいいし。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 19:39:43 ID:/3AkGOgvO
P2Pに必要なもの

1ポート開放

2アップロードするファイル

3逮捕される覚悟
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 19:42:50 ID:QgZyscWY0
DLするHDもお願いします
134超特殊魔玉構成好局機構:2006/04/14(金) 21:20:19 ID:/0jL/Ncz0
>>130
そうだぞ、禿同です
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 22:20:36 ID:pSV0PXxc0
家族でPC共有してる場合、誰が使ってたか特定できないよね?
悪い事してたら誰がどうなるの?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 22:37:11 ID:+u3WS3Kw0
ブツで大体特定できる。
mp3→妹
ドラマ→母
エロ動画→父
エロゲ→おまい
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/14(金) 22:48:47 ID:RRDpGwOrO
>>128 わざと山田ウイルスでも感染させればいいじゃないか。
知らぬ間にULされたと言い張れば大丈夫だろ。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 00:59:49 ID:GqUhaLfo0
意図したかどうかは関係ない、UPした事実の有無のみで判断される

例えば

「殺すつもりが無かった」と言えば、人殺しをしても罪にならないのか?と言えば理解できるか低脳共
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 01:58:08 ID:esIAGMkE0
人殺しの場合は殺意がなくても過失致死罪が適用されるけどねぇ。
喩えとしては的外れ。

言えばいいってもんじゃないのはそのとおり。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 14:33:41 ID:GqUhaLfo0
>>139
>喩えとしては的外れ。

おまえ自分の言ってることが矛盾してるの気づいてる?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 14:36:04 ID:GqUhaLfo0
>>128>>139が同類なのはわかった。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 14:48:48 ID:AOum0lM/O
人殺しの場合は殺意がなくても過失致死罪が適用されるからねぇ。
喩えとしては的を貫通している。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 17:37:53 ID:tF/VA6Fi0
こんな格好ってどんな格好ですかああああああああぁあぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 20:05:56 ID:B0TvRQD40
>>140
原則的に刑事罰は故意犯にのみ課せられる。ただし、「人殺し」など人間の生命に直接関わる事象については、例外的に過失犯の処罰規定が置かれている。
[参考]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1#.E9.81.8E.E5.A4.B1.E7.8A.AF
著作権法違反も猥褻図画公然陳列も過失犯を処罰する規定はないから、故意がなければこれらの罪を問われることはなく、そもそも>>138の「意図したかどうかは関係ない、UPした事実の有無のみで判断される」は間違い。

>>139は、故意犯のみを対象とした著作権法違反等に対して、過失犯も対象とした「人殺し」を例えとして出すのは的外れということを言っている。
その一方で、>>128のように「UPするつもりはなかった」と言ったところで、捜査当局がすんなり「ハイそうですか」と納得するはずもなく、捜査当局の執拗な尋問・捜査に耐え抜く根性と客観性が必要であり、その点では「言えばいいってもんじゃない」ということ。

なお、冒頭の話は刑事上の責任を負うか(罪となるか・処罰されるか)だけの話であって、民事上は過失であっても責任を問われる(損害賠償責任を負う)ので念のため。
スレ違いすまんな。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/15(土) 20:34:05 ID:pMRR//4f0
ネットワークのとこが
始めて日本語に繋がった記念age
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/16(日) 03:47:12 ID:aogc7BvJ0
数ヶ月ぶりに起動してるけど、いろんな意味で終わったな・・・・
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/16(日) 07:34:04 ID:5XzcCZDa0
>>146
おまえの人生が、だろ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/16(日) 14:52:47 ID:3qNkRd2R0
はじめてネットワークが26とかでた。
起動していきなり・・・昨日まで3が最高だったのに
どういう基準でこうなるのかよくわからん
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/16(日) 16:18:50 ID:Ge4iUKBLO
ポート開放ができる環境がある人や外人女は好みじゃねえという人にはWinny

P2P初心者にはCabos
著作権に引っかかるのが怖いという人にはBITTORRENT

150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/17(月) 00:34:14 ID:wAK/hua00
>>144
バカ相手の例え話相手にそんなの出してどうすんだ?
おまえはバカか?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/17(月) 10:41:13 ID:y/aYkSEG0
最近言語が英語ばかりだから困る。
152FLA1Aaq021.hyg.mesh.ad.jp:2006/04/17(月) 12:13:32 ID:MDKzz9LO0
精子飲むのだけは勘弁www
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/17(月) 13:26:44 ID:4MBy5GpR0
>>144
よく居るよなー知識がないからぐぐってコピペしてるやつ
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/17(月) 20:37:58 ID:5oHlqRJa0
いや 馬鹿にするところでも笑うところでもないし
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/17(月) 23:46:09 ID:LLsYXl6e0
今久し振りにネットワーク23
22が英語で日本語が1
これは酷い
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 00:41:40 ID:eMAo1VSf0
洋画の最新作はわりと流れてるのに、邦画(特にアニメ)は全く
流れてないね。
ナニー・マクフィーなんかはすぐに見つかったけど、名探偵コナン
探偵たちの鎮魂歌は偽物ばかり。どれもこれも銀翼の魔術師…。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 01:21:06 ID:LoRFGBVp0
>>156
そもそもそんなものはnyにもshareにも無いのでは。あったらすまん
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 03:12:48 ID:GsYR2CkN0
>>156
映画は邦画も含めて300Gくらい持ってるけど、Limeで流そうとは思わないなぁ。
自炊以外は、子鯖で手に入れたものばかりだし。

子鯖で貰ったものは子鯖に還元。
LimeWireで貰ったものはLimeWireで還元。
これが俺のスタンスだし、ルールなんじゃないかと思ったり。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 04:20:01 ID:/39Oum1J0
どうぞ
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 07:53:52 ID:8BhBevr1O
>>156つビットトレント
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 14:26:05 ID:yga3LOFu0
検索って一定時間で終了するけど、Cabos起動中はずっと検索し続けるよう
に設定できないのでしょうか?

あと、DLで『有効なソースなし』や『順番待ち&混雑』となったときに、一定の
間隔で自動的に再開するようにはできないのでしょうか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 14:29:26 ID:5AicKojD0
>>161
前者は出来ないと思う

後者は、ダウソできるようになったら自動的に再開する
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 15:09:52 ID:AdynTKia0
>>162
後者の方は、自分で選択して「再開」ってやった方が有効出やすい気がするんだけど気のせいかな
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 15:16:47 ID:yga3LOFu0
>>162
そうですか、ありがとう。

>>163
確かに、自分で再開した方がつながりやすいね。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 21:58:53 ID:BfIzymkm0
ネットワークに負担がかかる、とか言う理由で出来ないようにしてるんだったよな。

実際どのくらいの負担がかかってるのかわからんけど、自動で再開し続けるスクリプト
組んだらかなりの脅威になるんだろうか
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/18(火) 22:18:11 ID:k9S5WQKn0
カボス起動させてたらLoveletterウイルスきたwwwwwwwww
ノートン先生が削除してくれたけど。
167softbank221026152082.bbtec.net:2006/04/18(火) 23:39:41 ID:H5hv/Eie0
ジュンヤごめんね
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 00:42:19 ID:OGAouniL0
613 :名称未設定 :sage :2006/04/18(火) 23:43:33 ID:huOApc1P0
「Gnutellaの歴史と構造」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/13592.html
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 05:14:18 ID:41VOOcc20
サーバーが3鯖しかない・・・しかも英語圏のみ・・・

Cabosの場合サーバーはどうやって登録を増やせるんでそ?
せっかく持っているすべてのファイル(8700ファイル程)を開放しているのに
アクセスもそれほど無いし、こっちからも検索したファイルが日本語のものが
ほとんど無い。 なぜに・・
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 05:35:09 ID:41VOOcc20
というか日本の奴につながらないorz
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 09:28:42 ID:OjMe2naz0
そもそも日本につながるメリットあるのかよw
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 09:37:13 ID:j5YlB/kd0
ウチはほとんど日本につながるけどなぁ。
30のうち25ぐらいは日本で、あとは英語やオランダ語だった。
で、外国は嫌いなのでせっせと除去していますが。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 16:50:57 ID:sQcPbmwM0
>>169-170
まずはcbsのいろいろな解説サイトを穴が開くくらい見て仕組みを理解した方が良い。
理解できたらu-peer/peer/leafとはなんぞや?を皆に解説してみなよ。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 17:19:10 ID:41VOOcc20
(・∀・)ヤナコッタ パンナコッタ
175166:2006/04/19(水) 17:57:08 ID:TQ/fR5hh0
カボスじゃなかったwwwww
このスレJaneで開いたらウイルスきたwwwwww
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 17:59:10 ID:A4q+UEGh0
このスレはウィルスコード貼ってないと思うぜ?
別スレじゃないか?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 19:03:19 ID:hdBJ6X+t0
Cabos久々に起動して検索したら目的のファイルがいっぱいでてソースも30とか40ぐらいでいっぱい。
なのにどのファイルも有効なソースなしになってDL不可。
なんですかこれは。いっこぐらい繋がってもよさげなのに

ちなみに繋がってるのは全部日本語鯖

ULは信じられない速度でガンガンやってるみたい
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 19:51:11 ID:JoDWUCb20
>>177
ソース数は断片ファイル共有者も含むため
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 19:54:47 ID:beRhY0Kk0
ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3335.jpg
ホストにギリシャ語がww
英語と日本語以外の言語は初めてみた
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 20:17:06 ID:RUY8QIKw0
ポルトガル語とつながった俺にはかなわない
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 20:24:21 ID:elYe1otT0
ノルウェーもある
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 20:27:57 ID:hdBJ6X+t0
>>178
d なるほど。そういう連中ばっかりってこと?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 20:45:35 ID:i400F+Oh0
ネットワーク5つくらいしか繋がらないんですけど。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 20:51:02 ID:TxjJvliQ0
>>183
テンプレにあるまとめサイトとかにわかりやすく解説が載ってる
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 21:17:34 ID:dyHQIPFm0
>>179
そんなもん公開してどうするんだよ。
ギリシア語ホストと繋がったのがうれしくて記念カキコしたのは別に構わないけど
検索しているファイルくらい伏せろ。ある意味、EROpgの方がまだましだ。

>>184
>5つくらいしか
数が多けりゃいいと思ってるみたいだし見ても訳がわからないんじゃないかな?
わかったとしても次は>>177の状態になって??となるのが目に見えている。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 21:21:39 ID:hwQZoODh0
>>183
じゃあ俺はこう書こう
常時ネットワーク3つですが過不足なく使っております
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:05:26 ID:i400F+Oh0
なるほど。
>>179さんの見たらちょっと不安になってしまって…。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:24:18 ID:OjMe2naz0
>>179
なんだよこのネットワーク数は
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:25:57 ID:TxjJvliQ0
>>188
俺も思った
30って何事(´・ω・`)
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:29:17 ID:KW2fV7+S0
俺漏れも”3”が限界
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:34:17 ID:y5wLK2EA0
同じく前まで3までだったけど今58ある
とかよくわかってない俺が言ってみる
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:38:52 ID:GUdC9I/Y0
奇遇だな。>>179と検索ワード三つくらい被ってるよ・・・
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/19(水) 22:47:22 ID:Rz8HZAzH0
最近、Cabosさん来ませんね。新バージョンはまだかな?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 04:27:44 ID:b/DyrDRY0
今まで、CabosでDLできたのに、検索がHITしなくなりました。
ポートは開けていますし、設定もしているはずなんですが
自分の落ち度の落ち度のせいだと思いますが…
なにがどうなっているのか、わかりません
くわしことがわかりませんが、どのような理由が
考えられるのでしょうか?いろいろサイトを見て
設定しているんですが、いまいちわかりません
簡単な説明でわかりずらいと思いますが
なにが、自分に不備があったら、教えてもらえないでしょうか_
よろしくお願いします。
195194:2006/04/20(木) 04:47:32 ID:b/DyrDRY0
追加

検索して、検索開始をしても一向にファイルが現れません。
最初のうちは、HITしたんですが…
どういう理由が、考えられるんでしょうか?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 04:52:56 ID:bo0e8Jg90
>検索がHITしなくなりました。
だけだと他の人は答えようがありません。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142696118
で聞けっていわれると思いますが、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1136963687/85-
と同じ状態ならば、どうしようないかも。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 04:54:35 ID:b/DyrDRY0
ネットワークに誰も接続していないと
検索で危難でしょうか?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 04:56:32 ID:bo0e8Jg90
できません。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 04:58:09 ID:2dMdzCSC0
>>195, 196, 197

こんな奴がポート開けてるのか、、、
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 05:03:10 ID:bo0e8Jg90
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 08:23:48 ID:NeCg7fVe0
平原綾香の4つのLの解凍パス教えてください。お願いします
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 11:19:09 ID:ywGX2hn10
すいません
DL途中のファイルで、incompleteフォルダには残ってるのに
復元操作では表示されず、じゃあと思って全く同じファイルを再度DLすると
出来ることは出来るんですが、また最初からのDLになります。
一度cabos自体がエラーみたいになって、その時に途中だったファイルだけ全部
そういう事になってしまったのですが、こういうファイルはもう無理ですか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 12:46:45 ID:T25GUqjv0
>>183
最近のルーターはあけるの簡単だよ。
BUFFALO製のルーターの場合は、あけたいポートの数字を入力するだけだし。
204203:2006/04/20(木) 12:48:08 ID:T25GUqjv0
アンカーミスorz
>>199へのレスね
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 15:44:22 ID:q8WwRaZR0
ネットワークが0になることがある
いつも再起動してたけど
こないだ0から増えるのを見てビックリした
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 15:47:04 ID:q8WwRaZR0
ネットワーク数は増えない時はズーッと増えないけど
増えだすと90くらいまで増えてビビルことがある
上限いくつだろ
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 17:30:20 ID:1Ox0jyZF0
Cabosじゃポート開放関係ないんじゃなかったっけ?
ポート0でもつかえるけど開放したほうがより快適に出来るってことだっけか?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 17:48:59 ID:q8WwRaZR0
関係ないどちらも同じ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/20(木) 22:25:21 ID:yxpM0PtI0
>>179
ちょwwwwwまっwwwwwおれとつながってんja




Javaをバージョンアップしたら、ものすごく軽くなった
ActivityMonitor.appで1〜2%
Ultrapeerになれなくなった  Mac


210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 01:02:34 ID:9XZG2qBG0
『順番待ち』と『混雑』の違いは何?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 01:40:17 ID:f9boNnRF0
現状で最新版のCabos使い始めてからほぼ100%ウルトラになる。
PCに負荷かかるかな?と思ったけど、あんま変わんないね。

あるファイル残り数MBのためホスト探ししても一向に現れないし、
ただひたすら子豚ちゃん達にオッパイ吸われるのみ・・・
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 03:10:10 ID:H62ZQDNz0
>>211
あるファイル残り数MBをひたすら子豚ちゃん達に吸わせて
子豚ちゃんが大人になるまで待ちなさい
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 11:39:03 ID:pAqOF56j0
pereとreafの違いってなに?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 11:52:16 ID:tE3Xa4Ty0
ultraが30ほどpeer連れてるなら、ultrapeerに3つ繋がってたら
90のpeerと繋がっているのと一緒なの?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 12:35:19 ID:Ar2n+MQe0
Download板でこんな初心者臭いスレを初めて見た。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 12:54:44 ID:IjMggthwO
厨房だらけ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 16:19:18 ID:Ar2n+MQe0
なるほど!ここは厨房がチマチマ落としてシコシコするスレか!
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 16:29:12 ID:qkXS8srq0
>>214
日本語でおk
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 17:13:31 ID:pz6IWbWB0
>>214
日本語お上手ですね
日本に来て何年ぐらいですか
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 17:18:26 ID:cCKK0vO00
>>214
竹島は日本の島ですよ^^
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 17:39:26 ID:6NKvJ6fc0
              竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄"" ザザァ ───── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 23:11:17 ID:pYOXyxUW0
久しぶりに使ったが、検索数減ってないか?
それとももともとこんなもんだっけ・・
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/21(金) 23:59:12 ID:pAqOF56j0
>>222
規制がひどいからCabosやってないんじゃね?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 00:47:26 ID:h1hSdAbq0
質問です。
曲をダウンロードしようとしたら、「↓」がでたままとまっていて
一向にダウンロードする気配がありません・・
この↓はなんでしょうか・・・??
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 01:02:33 ID:dGtly/8Q0
>>224
下を見ろってことじゃないかなぁ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 01:06:27 ID:a4GhG2no0
↓はダウン登録した時につく単なるチェックマーク

ダウンが止まっているのとは関係ないよ
227sage:2006/04/22(土) 01:28:49 ID:mpERgCNb0
初めてP2Pやってみたんだけど、DLの速度が遅かったんでやめた。
だいたいどれくらいで速度でDL出来るものなの?
228224:2006/04/22(土) 01:31:24 ID:h1hSdAbq0
本当だ・・・・下をみろってことでした。。すみませnありがとうございました
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 02:11:39 ID:cyVjpCV90
>>228
ホントだったのかよ!
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 02:23:35 ID:zKu4ORTb0
深夜になるとチマチマ、エロゲ落とそうとする奴が大量発生する
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 05:04:51 ID:CRDOv7C00
数ヶ月ぶりにインスコしてみたけど殆ど変わってないんだね。まだ0.63なんだ。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 05:30:38 ID:ZVXf3/aL0
>>227
俺はケーブルだけど調子いい時は150kb/sぐらいで
平均だと30,40kb/sぐらい
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 05:35:46 ID:hLcmCXLL0
10kb以下のものもあれば700kb超えもあったりでワカンネ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 09:09:12 ID:wCNVKXhMO
みんな遅すぎ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 09:11:05 ID:WlloCStI0
エロゲ輸入してきてもだれもダウンロードしない(´・ω・)
捨てちゃおっかな
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 10:20:10 ID:Je2kvpk/0
最大で「8件が有効」までしかでないんっすよ
10件くらいまで増やしたいお  おせぇてぇ
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 10:39:28 ID:uZfNeaqV0
ココ電逝ったぁあああああああああ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 11:14:32 ID:66XOsnAi0
>>236
コツを教える

ダウン設定を無制限にする
HDDの空き容量を確保する(10GB以上推奨・当然別物理ドライブ)
メモリを増やす(増やしただけ効果あり)
他のアプリの停止(別なアプリがにHDDにアクセスするとダウンがその間停止・延滞する)

こちら側でできるのはそのくらいかな?
あとはUP側次第なんで運次第

勘違いかもしれないが「無修正」とかHIT数が多い検索をすると
ネットワークが広がって接続しやすくなる気がする(よくわからん)
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 11:41:34 ID:fv6MKnUVO
やっぱ使ってる椰子って年齢低い?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 11:50:40 ID:66XOsnAi0
年齢は低くても そんな愚問をするオマエより 高度な知能を有していると思う

わかったら返事して消えろ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 12:05:28 ID:oBkC1CYy0
>>238
一番最後のはあんまり関係ないんじゃまいか?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 14:14:06 ID:NlCmuI1T0
一般コミックとかで検索すると15件ぐらいしかヒットしないのがデフォなんですか?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 14:16:52 ID:4uFohVil0
>>242
何故?
今まさに一般コミックで検索してたが、瞬時に150件はでるぞ?
244242:2006/04/22(土) 14:18:05 ID:NlCmuI1T0
ただ単に共有ファイルが少ないだけでした(´・ω・`)
失礼しましたー
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 14:20:43 ID:4uFohVil0
共有ファイル数は関係ないと思うが・・・(;´Д`)
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 14:25:43 ID:NlCmuI1T0
じゃあ何でだろう(´・ω・`)

wikiとか1から見直してきます
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 14:34:56 ID:g3fPhToN0
>>245
共有ファイルが少ない→ただ乗りユーザーとみなされる場合がある→検索しても量が出ない
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 16:23:42 ID:BnVSXZ7/0
>>235
捨てないでー
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 16:27:23 ID:pL380Glr0
こいつが気になる・・・
既に感染してるかもしれないけど気になる・・・
http://drweb.jp/news/?20060420
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 17:21:31 ID:JJhoLdx60
DL中リストの中から適当にその人が所持しているファイルを見てみる
なぜかDL中のファイルがない??????
再度見てみると所持ファイルが増える時がある
お?????????????
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 17:37:13 ID:/0wkhRDB0
今まで普通に使えていたのに、突然DL・ULできなくなった。
ネットワーク数は3
検索も普通にできるのに・・・
詳しい方、教えてください。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 17:50:33 ID:wg45WYa/0
>>250
考えられる理由
・断片ファイルを共有してる
・ネットワークの混雑等により全てのファイルを参照できなかった
・共有ファイルを入れ替えた
・その人がダウンロードし終えたファイルを再共有している

>>251
とりあえず
・ハードディスクの空容量を確認してみる
・パソコンを再起動してみる
・Cabosを再インストールしてみる
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 18:07:25 ID:zKu4ORTb0
>>235
待て!
何ULしてるのかkwsk
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 18:08:57 ID:kf5qlV140
>>252
再起動・再インストール・火壁チェックしていますが、
駄目です。空き容量もとても余裕があります。
ノートンウィルスチェックも異常なし。

困りましたぁ・・。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 18:19:49 ID:SzrophTa0
>>254
Windowsなら
・C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Cabos.plist (←ファイル)
・C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Cabos (←フォルダ)
を削除してCabosを再インストール。

隠し属性になっているので、フォルダオプションで、すべてのファイルとフォルダを表示する必要がある。

256xp:2006/04/22(土) 18:36:16 ID:kf5qlV140
>>255
説明が遅れてすみません、実はそれも削除してインストしました。
javaの火壁もチェックしています・・・。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 18:44:48 ID:jnVpiYeR0
2つ目の外付けHDD250GB買ってきたどー 何落とそうかなー
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 18:53:53 ID:q4hBp2n+0
エッチなのは良くないと思います
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 19:07:53 ID:XOX1oXiw0
ぼくもそう思う
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 19:24:30 ID:wCNVKXhMO
僕はそうは思わない。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 19:39:03 ID:P5gE6Jlj0
僕もそうは思わない。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 19:52:16 ID:283Dt/0R0
僕はそんな感じかな
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 19:55:29 ID:NlCmuI1T0
自作ポエムで埋め尽くして下さい!><
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 21:03:36 ID:0rQsq6tK0
自作ポエム再共有したほうがいい?その時点で他作ポエムになるけど権利的にかってに再共有してもOK?
それとも自作ポエムUPしていいのは本人だけ?拡散再共有しないとカボスの意味ないきがするけど
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 21:04:23 ID:UtHke6yv0
>>253
オ○タとか
新作で人気のありそうなのを中心に
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/22(土) 21:18:08 ID:JJhoLdx60
ずっと悩んでろ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 01:04:02 ID:cVBvXD020
ふぁいるきょうゆうは いほうなんだよ うちのままが いってたもん
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 01:24:56 ID:ckWMQWnX0
じさくポエムなら 
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 03:35:17 ID:CtxttIul0
カボス急に使えなくなたーーー
助けてくれ・・・
一旦アンインスコしてからもいっぺんやってみたけど
ネットワークにつながんねぇ。。。
どうすりゃいい?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 03:53:45 ID:MheMADdV0
カボスってやっぱりポート開放したほうが早いのかねー(´・ω・`)
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 03:59:33 ID:CAi/GePU0
一度試せばわかるだろ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 05:17:39 ID:EYjmlBw90
ポート開放が出来ないからカボスに辿り着いたんだ
すまなかった
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 10:54:55 ID:06X5NgSy0
かぼすはネットカフェでもできますか?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 11:28:40 ID:L1ZTIndF0
>>273
DOMならお断り
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 11:30:27 ID:oxIe5bfF0
おまえの行くネットカフェがわからんから答えようがない
ここで聞くより直接聞いた方が早いと思うが電話ないのか?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 11:54:53 ID:MlspwR010
攻殻機動隊欲しい人いる?
需要あんなら1だけど突っ込もうかと思うが
コンプリートじゃないけど
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 12:00:09 ID:MlspwR010
ちょw
連レスで悪いけど、スレ違いしたw
空気汚してスマソ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 13:42:23 ID:06X5NgSy0
>>274
ヒント:ネカフェの漫画(ネットカフェ兼漫画喫茶)+スキャナー+カボスでうp=?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 13:52:58 ID:1SISBs5K0
ネカフェの漫画(ネットカフェ兼漫画喫茶)+スキャナー+カボスでうp=出入り禁止
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 16:08:55 ID:4Sk5sGU00
前は「11歳」とか「12才」とかで検索出来たけど
新しいバーは出来ないんだな

ロリ迫害(・A・)イクナイ!!
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/23(日) 16:17:24 ID:ru4ggoXj0
>>280
それマジ?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 01:23:19 ID:ASduE3/r0
旧バージョンってどこかで取れる?
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 03:33:46 ID:yaRgpjtl0
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 08:24:29 ID:2hUWEcYa0
>>283
d!
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 13:48:24 ID:DkHJXXv+0
>>280
家族がおまいのロリ趣味に気づいてこっそり無視ワードを追加したんじゃね

ってまじで検索出来ないなww
検索結果がどうやっても出てこねえwww

古いのでやると出来たが果たして・・・
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 16:26:05 ID:ypEIGIla0
普通共有ってどれぐらいするもんなの?
20個共有してるんだけど少ないのかね(´・ω・`)
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 16:47:52 ID:llFbZ2xW0
>>286
ちょっと少ないと思う、でもゴミファイルで数稼いでるやつもいるから
一概に多けりゃいいとも言えない。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 16:56:33 ID:I4vaUJYY0
共有歴3ヶ月で今でこそ動画メイン共有約300の俺ですが、シビアな世界だったんですね…。
始めたときなんかsharedファイルのこともよくわからず共有0だったのに、当時はみんな
よく落とさせてくれたものだと思いますよ…。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 17:20:44 ID:MUDUdV6g0
>>286
最新輸入ものやまだ流れてない物だったらいいんじゃない?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 17:41:07 ID:HrvbGAY00
はじめた頃は手持ちのCD片っ端からMP3にして共有数増やしたけどな。
最近の奴はそういう努力しないで落とすことばかりなんだな。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 17:54:24 ID:AGQ2pnBp0
私はエロゲ100、同人誌500、mp3は700ぐらい共有させてます
でも最近はcabos起動していません

ごめんね(´・ω・`)
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 17:59:50 ID:C7AUrNka0
IPアドレスが見えまくりだから生IPで共有すると
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ! ?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 18:03:40 ID:SSaJIkfu0
うん
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 18:05:29 ID:C7AUrNka0
つかえねええええええええええええ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 18:06:09 ID:SSaJIkfu0
うん
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 18:17:17 ID:+n5ooqaO0
>>292
LimeWire、Ver1.6から今日まで
ずーーーーーーーーーーーっと生IPですが、何か。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 18:44:40 ID:M6r0IbU00
>>296
ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 18:50:56 ID:ypEIGIla0
何で自作ポエムを共有して逮捕されないといけないんですか!


(´・ω・`)
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 19:30:44 ID:1f9aycNW0
cabosで落とした映画をDivxToDVDで変換してCopyToDVDで4.7GBのDVD-Rに書き込もうとしたが失敗。DVD-Rの容量が足りないということではない様子。
ハードディスクの空き容量は数百メガ。。。というか空き容量が少ないからDVDにしようとした。
なぜ失敗したのかとどうしたら成功するか是が非でも教えて欲しいです。。。。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 19:48:55 ID:DAYLrzjZ0
>>299
その失敗ってのは、焼付けは出来たけど、市販プレーヤで再生がダメだったってこと?
もし、そうなら、DVD-R容量に関係なく DVD Shrink に一度通してみるとかやってみれ。
もっともいいのは ImgTool classic ってゆうツールを使うのが一番なんだけど。

なぜ、こうする必要があるかって話なんだけど DivxToDVD では、DVD規格に
合致しないDvd-Videoを出力することがあるんだよね

あっそうそう TMPGEnc DVD Author でオーサリングしても、ちゃんとしたDVDに仕上げる
ことが出来るですよ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 20:39:26 ID:1f9aycNW0
すみませぬ。説明が足りなかったです。焼付けの時点で、トレイにDVD-Rを入れているのに書込型メディアが見つかりませんというエラーが出るんすよ。
説明足らなくてごめんなさい
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 20:45:39 ID:B3ajd3KmO
一年振りにカボスバージョンアップしてみました
検索の絞り込みが便利ですね
アイコンがダサくなったけど(´・ω・`)
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 22:09:16 ID:h46jPn280
PC立ち上げてカボスを起動しても反応しないんです。
タスクマネージャーからでないと終了できないんです。
原因がわかりません。。。

304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 23:22:08 ID:oE6aeGBK0
本体を完全インストールするにはどうしたらいいのですか?
教えてくださいm(_ _)m

305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/24(月) 23:26:53 ID:okg2uA6g0
つ【テンプレ】
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 00:28:55 ID:wmaBobRf0
只でさえJavaでメモリ食ってんのにLAST_ACK溜まりまくりでさらにメモリ食い散らかし過ぎ
これ何とかならんかなぁ
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 00:52:40 ID:2eM/SXXR0
残り5秒ぐらいでDL終わるのに蹴られた。マジでむかつくわ
そのくせそいつは俺のファイル落としてやがる。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 00:53:29 ID:GrN4oHN50
思い違い。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 00:55:21 ID:jl1z7tuv0
ダウソ完了ギリギリになるとダウソ速度が急激に低下して、
そっからかなり時間が掛かるのをなんとかしてほしいなあ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:01:24 ID:Z+1H3LnB0
>>309
確かにそれはあるね
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:10:05 ID:LILmS4tu0
ハイスペックマシンに買い替えれば良い
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:16:13 ID:4FTVkjaN0
メモリふやせ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:16:32 ID:jWOYb9gR0
ハイスペックマシンでもなる
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:19:01 ID:GrN4oHN50
なんともならんね。
何も解っちゃいない。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:45:16 ID:BMNrUl3/0
>>309
たぶん100%のファイルをもってる人が少ないんじゃない?
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 01:59:00 ID:5x7gVmAj0
完了間際でダウン速度が遅くなるってのはどのP2Pでもなるんじゃないの?
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 02:04:51 ID:jWOYb9gR0
>>315
正解
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 12:38:20 ID:LG2m/99Q0
やべえ、ネットワーク全部日本語ホストに繋がってる
なんかうれしくなるねw
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 12:41:05 ID:lmhTdX0w0
>>299
容量不足で一時作業ファイルが作れないんでしょ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 17:12:08 ID:4t+6rZJN0
一時作業っつーか作業が始まらない。DVD-R入ってるのに見つからないらしい。DVD-Rのほうが丘進化ね
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 17:58:34 ID:B7C9jK8G0


                           スレ違い


322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 18:04:20 ID:b3AGc6dJ0
板違いの間違いじゃないでしょうか
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 18:05:12 ID:eb1S4n4C0
やっぱり、Cabosで生IPで共有してるとタイーホされるかな。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 18:15:26 ID:jl1z7tuv0
>>323
何万人捕まるのかな?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 19:47:30 ID:RU8uAAGt0
>>323
当然、ってか
まだそのソフトが有名じゃないから大丈夫
有名になったら逃げろ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 19:49:11 ID:b3AGc6dJ0
Cabosとかで情報流出があったら終わりだろうなー(´・ω・`)


ないとは思うけど。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 20:24:38 ID:oxZ/ikWo0
カボスってウイルスや騙しが少なくて良いよなー。それともたまたま運がいいだけ?
nyは糞。アニメなどオタクっぽいファイル以外はウイルスばっかりだヽ(`Д´)ノ
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 20:41:13 ID:m7Wf4FHGO
すげー落としまくってるけどウイルスとか
あるのみたことねーなあっちは落としたの全部ウイルス付w
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 20:46:35 ID:LdDGf8Yh0
捏造ファイル教えてもらえるサイトってありますか。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 20:59:39 ID:u6PV/L26P
なんでほっとくとホストがみんな英語になっちゃううのは何故なんだぜ?
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 21:19:31 ID:yroUcmJx0
あれ、みんな串かましてないの?
俺はTorってるけど。
スピードは落ちるけどな。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 21:23:37 ID:D8Gjt9dz0
>>330
日本語でおk
>>331
俺は串通してない
匿名性0なのは確かにいやだけどスピードが落ちるのはもっと嫌だからね
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 22:03:12 ID:jl1z7tuv0
>>331
正直串なんか通すなんてバカらしい。
警察がnyやってるし、政治家もnyやってるのに捕まるのは可笑しい。

http://www.geocities.jp/winny_crisis/
Winny個人情報流出まとめ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 22:30:34 ID:cssFtzPN0
まあ、正直なところ、今いきなり捕まる事はないでしょうね。
あんまりどうでもいいファイルなのに、マスコミ等でそのファイルを名指しで大きく取り上げられたりしたら、
見せしめでやられるかもしれませんが。

>>333
痛い目に会う典型的な考えじゃないですか。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 22:39:41 ID:boadE1gf0
java入れてるのに”java1.4.1以降が必要です”のメッセージが出るようになって
使えなくなった。
再インスコしても駄目、何でだろ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 22:41:41 ID:b3AGc6dJ0
>>335
jaba1.4.1を入れればいいじゃないか
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 22:42:12 ID:b3AGc6dJ0
誤字 javaね(´・ω・`)
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/25(火) 23:29:55 ID:boadE1gf0
>>336
お騒がせ、下の方法で直りますた。


Javaへのパスが通っていない場合に表示されるメッセージは下記のようなものです。
「’Java'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」

Javaのパスを設定する方法:
1)コントロールパネル内のシステムをダブルクリック、
2)詳細設定タブをクリック
3)環境変数をクリック
4)ウィンドウ、システム環境変数内のPathを選択し、編集をクリック
5)変数値の最後に、「;C:\Program Files\Java\j2re1.4.2_04\bin」を追加 ※
6)OKをクリック
※j2re1.4.2_04をインストールした場合の例です。
以上で、javaへのパスが通るはずです。
引用:http://www.6ga.net/dl6gabot.php
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 01:44:40 ID:Fu2iNhau0
>>332
本当に日本語でおkだな。
彼には再降臨してもらいたい。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 20:15:38 ID:lJJ/tMp10
星崎未来ってそんなに人気あるの?
いや、俺も気に入ってるんだけどw
すげー食いつきがすごい
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 20:16:25 ID:lJJ/tMp10
すげー食いつきがすごいってなんだよ・・・・・・・orz
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 21:32:37 ID:Y32ldACh0
http://www.vipper.net/vip33449.jpg

IPアドレス201.69.83.209
ホスト名201-69-83-209.dial-up.telesp.net.br
IPアドレス
 割当国 ※ブラジル (BR)

( ゚Д゚ )
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 21:37:22 ID:4R8ejpfW0
なんでほっとくとホストがみんな英語になっちゃううのは何故なんだぜ?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 21:38:33 ID:Y32ldACh0
ポルトガルではよくあること
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 23:52:24 ID:bW22SOYW0
4.9メガであらゆるフレーズで出てくるコイツなんなの
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 23:57:45 ID:KD/k0Mat0
>>345
おそらくウィルスだと思われる
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/26(水) 23:58:32 ID:cK58yaSM0
ウィルス付きかどうか知る方法で、
反応しなくても付いてるのある?どうやって判断したらいいものか
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 00:34:17 ID:2RNw8GoR0
>>347
日本語でおk
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 02:02:53 ID:tFMsxodM0
>Cabosさん
右クリの「全ての検索を削除」が個人的に要らないんですが
非表示に設定することなんてできないでしょうか?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 03:09:31 ID:df8rS3SH0
>>349
俺も間違ってそれやってガッカリした事ある
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 09:15:19 ID:FyLTCcKg0
俺は『Ctrl+A』で全選択しようとして、『Ctrl+Q』を押してしまって
終了したことが何度もある。

終了のショートカットキーは、違うキーにして欲しい。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 15:21:48 ID:cih2WpUFO
>>351はキーの位置が覚えられずブラインドタッチができないために起こったものですね
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 15:36:51 ID:DkaAN0NL0
>>351
Macでのアプリ共通の終了ショートカット「Command+Q」がそのまま移植されてる。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 15:40:42 ID:DkaAN0NL0
Q:UPnP機能を利用する際の注意点はありますか?

WindowsXPにUPnPをインストールした場合はOS側のUPnPの動作を開始させる設定が必要となる場合があります。
[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[コンピュータの管理]→[サービスを選択して実行]
→ウィンドウの右側にある項目から「Universal Plug and Play]を選択してプロパティを表示→開始
この設定を行うことでOS側のUPnPが動作を開始します。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 15:57:11 ID:/pu+0vCT0
海外のエロ動画が思ったほどヒットしないのはなぜ?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 16:37:54 ID:uOOtM3Tv0
>>352
アホか?
見ながら押しているのなら間違えんわ!
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 16:56:33 ID:cg1ZBlFs0
なんかワラタ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 17:47:57 ID:6KH2AIS70
検索欄ではソースあるのに落とそうとすると有効なソース無しになるのは共有数が足りないって事か?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 19:51:55 ID:XxIzYnrM0
それ散るが落ちてこねー
だれか放流してください
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 20:58:30 ID:XIseynh00
>>359マルチはやめたほうが・・・
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 21:07:40 ID:cih2WpUFO
[アルバム]ナナムジカ-ユバナの解答パスワード誰かしりませんか?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 21:20:07 ID:6qfSxEyD0
どうせ偽物
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 21:57:09 ID:U6DEOGr/0
だれかこの青空に約束を放流してくれませんか?〜
1個たりとも検索にひっかからないorz
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 22:15:24 ID:x6J8x9aM0
>>363
流したぞ
裕恵
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 22:23:18 ID:U6DEOGr/0
>>364
「この青空に約束を」で出ない俺はヘタレですかね?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 22:29:31 ID:5ZeX26b20
マルチ多すぎ(´・ω・`)
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/27(木) 22:34:16 ID:CM5Z1jI+0
何時からクレクレスレになったんだ
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 06:11:19 ID:xz3+VBfq0
洒落で流出・・・次はWinMXでその次はLimeで・・・(´・ω・`)
警察関係者とか企業とか絶対流出させんなよ!絶対だぞ!
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 06:13:09 ID:vNcYQFNC0
かぼすを守れ!!!
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 06:46:51 ID:KVITKazr0
盛り上がっているところすみません。
カボスにつないでいるのですが、落としたいポエムファイルや個人の写真や
俳句がなかなか落ちてきません。有効なソースがありませんと希望のリストに表示されてしまいます。
こうした場合はレアファイルを落とすときの原則として地道に長時間つなぐという方法がベスト名のですか?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 08:04:39 ID:2gi0orOS0
氏ね
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 11:41:47 ID:svt1Gsfc0
>>370
長時間起動させるのももちろんだが、共有するファイルも100以上なきゃダメだぞ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 17:08:02 ID:IiXSw80f0
>>371
あんたこそ死ねって370の人が言ってましたよ。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 17:20:35 ID:MbRHURbh0
>>370
滅多なことでは落ちてこないからレアファイルというのかもしれない

もし君の相手が人気ファイルを1つでも持っていれば、
彼が起動した直後にupスロットはいっぱいになってしまい
更に順番待ちからあぶれて並ぶことも出来なくなる
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 17:41:48 ID:/Rsu2udd0
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 18:47:35 ID:r0fseSgP0
>ファイル交換ソフト(Winnyなど)利用時の通信速度の制限を順次拡大いたします。

>なお、特定のお客様の通信速度を制限するものではなく、
>メールの送受信やホームページの閲覧、データのアップロード・
>ダウンロードには影響ございません。

通信速度は規制するけどアップロードには影響ないって、どういう意味?
P2Pだけ規制するということか??
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 18:57:03 ID:q/yI6lOW0
J-comがMX規制してるのと同じ感じだろう。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 19:30:12 ID:xz3+VBfq0
upロダとかにアップロードするときとかは関係ない
ってことでしょ?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 19:42:24 ID:wKrX+JQ50
>>378
ISPはパケットで見極めるから大丈夫だ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/28(金) 20:59:15 ID:fxUa+VU50
なるほど
かぼすの送信方法はプロバイダ規制をすりぬけるんだな
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 00:34:12 ID:5CtWCiKL0
まだ4時間ぐらいしか繋いでなくて火壁もつけたまま、
ポート開放もしてないのにウルトラマン(だっけか、ネットワークが34)なんだがこれが普通?
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 01:09:23 ID:d/fAwq6K0
>>381
ultrapeerかな
ネットワーク34は多いんじゃない?
俺がいつも3か5だからそう思うだけかもしれないけど
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 03:48:16 ID:vU/8oTEP0
>>382
最初、インストールしたころは英語のノードに3ぐらいつながっていたけど
毎日つないでいたら、徐々に日本語のノードにつながるようになった。常時起動させている
わけではなくて、一日2時間程度、カボスを起動させると25−30ぐらいのノードにつながるみたい。
8時間ぐらい連続で起動させた時は最高で36つながったな。やっぱりネットワーク数が多いほどファイルは共有しやすい感じ
がするよ。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 04:52:26 ID:b8HRi22P0
今週から使い始めたけど、古い洋楽をゲットするならnyよりいいかも。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 05:09:37 ID:xaDnS2Po0
>>384
洋楽だと、単品mp3はCabos(gnutella)、アルバム単位はeMule(eDonkey)って
使い分けている。

eDonkeyはwinnyに近いまったりタイプ、ユーザーが海外(低速ばかり)なので、
かなり忍耐を強いられる。
BitTorent とともに2GBを超えるファイルも扱えるし、シード不在(Winny-Shareで
いう歯抜け)が少ないんで、上手に使えばそこそこだよ。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 05:34:19 ID:+5Iqtx9W0
こんな素人用のソフトなんか使ってられねえ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 05:45:26 ID:JmmeKTYOO

玄人用のソフトってなんですか(´_ゝ`)
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 05:45:46 ID:ePLyQz6M0
winnyで個人情報披露しとけ
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 05:59:04 ID:5dbpOmL50
  ト.、___ ...ノ しイ  ノ (_  //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\
  !            ̄   f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ト-.、_____..-─┐ノ!
  」                | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「             し/
  |                  |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ              /
  1   な 謝 神 セ     ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/  `ゝ!.:.:.:.:.:.l    な 謝      l
   |   さ. り. 様. ッ   //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃    |.::.::.::.::l.    さ .り     |
   |   い     に ク   l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃    //.::.::.|.::|    い          !
  /     !!      ス   !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::|     !!       /
  /              の   :|:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/   7fいヽ//.::/::/:V              |
 /                lハ:| l!.::.::.::|:.|、、、  /    , iノム }/:::/.::///             l
 ¬               l.::!ハ ∨.:::.lト、      /  、,、/:/::.:,イ/}               |
  / ___   ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧    /`ーァ  /イ.:::/〃/             _」
  '⌒      ̄`′ヽ!    ヽ  ゝ宀、:ハ   /   ./  / //   /レ'´ ̄ ̄ ̄\∧ト-┘
                          ,' \  L___/  ,..-<  
                      / l  \_  ,...イ厂
               ,.. --- 、__.. - '′ l      /
                /           l      ∧
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 06:09:28 ID:wTCMF8gq0
は?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 07:56:07 ID:EmBcVj580
ばーじょんマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 08:16:39 ID:9Dw7Boi20
>>389 それ、久しぶりにみた
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 09:36:08 ID:alTOXw+m0
Cabosさん最近また来なくなったね
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 13:05:04 ID:1Jijc+FT0
>>383
まじかよ
24時間繋ぎっぱなしでも3つか5つだよ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 13:24:46 ID:837vwbwr0
一日から二日ほっとくと30〜50後半までなるけど、、、、そして4日目位に0になってる。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 13:25:52 ID:lf1ulkMN0
というか増えた時のほうが検索結果が悪い気がするのは俺だけだろうか
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 14:19:03 ID:t6Iox+7R0
とりあえず検証してみた。
ネットワーク23個で「音楽」で五回検索した結果:平均170

一度切って、ネットワーク3個で5回検索した結果:平均130

感覚的にどっちも変わらないと思ってたけど、若干検索よくなるのかな・・。
データ少ないから分からん。
皆さん検証よろしく。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 15:32:22 ID:sQeZI3kR0
なんか随分と手の込んだウイルスが流れてるな。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 16:25:53 ID:CaKcQmDI0
>>398
kwsk
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 16:36:41 ID:jI0qqtGY0
>>397
ネットワーク数増えると検索結果は増えるけどDLが遅くなる
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 17:01:18 ID:856lFrcB0
>>398
kwsk
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 18:39:55 ID:1lta2XKS0
アルバムとったら
曲間の切れている所がおかしい物でした
曲の最後の部分を切り取って、他の曲の最初に貼り付けるフリーソフトって知っていますか?
自分で探してみたものの、全然見つかりません
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 18:58:35 ID:yym+wAfO0
それよか中華のサイトとか行けば
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 19:09:00 ID:1Jijc+FT0
>>398
9$のやつのこと?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 19:10:59 ID:alTOXw+m0
完全にスレ違いだ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 19:23:55 ID:DUuH+tx00
>>397
それってそのときに 音楽 ってファイルを共有してる人が少なかっただけじゃないんかね
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 19:28:05 ID:95rVSKrv0
高速回線と高スペックマシンなら
ネットワークが多い方が「DL成功率」は上がるよ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 19:37:39 ID:2CgUF1BjO
>>402
窓ならムービーメーカー初めからPCに入ってるだろ?
409398:2006/04/29(土) 20:19:56 ID:sQeZI3kR0
検索単語がファイル名になってるウイルスなんだが、
細かいところまで本物に似せてあるのが流れてる。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 20:37:09 ID:oemg2oRW0
そういえば、「20世紀少年」で検索したら、「ケンジの歌.wmv」ってのが出て来た。
一瞬「グーダララー、スーダララー」のことかと思ったが、
その後に「ケンジの歌数字.wmv」ってのと「ケンジの歌xxx.wmv」で3つセットになってたから
ウイルスだと思うんだけど、あれってどういう仕組み?
「20世紀少年」を知らないとわかりにくい文章ですいません。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 20:56:36 ID:H7OBC45F0
自分のダウンロード中のファイルよりアップロード相手のファイルの方が
進行状況が高いとき、相手の方をもらってそれ以降をダウンロードする
ことってできませんか?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 21:02:23 ID:ZPesH2hS0
>>410
同じ人の検索結果から結びつけてんじゃね?
Aの検索ワード:20世紀少年、ケンジの歌、なんちゃら
これを元に20世紀少年に興味のある人はケンジの歌にも興味があると判断する仕組みかと
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 21:55:06 ID:856lFrcB0
ともだち万歳
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/29(土) 22:44:25 ID:CaKcQmDI0
オランダ語がいまつながってる 英語以外ってはじめてなんでびっくりした
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 00:00:10 ID:48oPadPq0
>>382 >>383
ってことは火壁とかポート開放はultrapeerになる条件とは関係ないのか。
昔はあるとかって話になってたからなんでだろうとか思ってた。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 00:33:30 ID:pmBowHCy0
何言ってんだ、はげ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 00:50:11 ID:6s00Ex6dO
>>416
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 01:38:48 ID:LmQdCDuU0
Cabos最高だよな!
起動しっぱで寝て起きたらポエムが落ちてること落ちてること
nyなんて目じゃないぜ!
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 05:24:13 ID:CN/ud5Sx0
>>380
>>なるほど
>>かぼすの送信方法はプロバイダ規制をすりぬけるんだな

これkwsk
現在ISP通信規制が全国で展開されてるからな。
乗り換えを検討してるとこなんだ。
普段カボでダウソしてるんだがカボは大丈夫なの?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 05:59:31 ID:JPGkRpyo0
ocnだけど規制喰らっているよ。
送信方法で規制しているんじゃなくて、長時間利用(といっても5分も無いが)しているかどうかで規制しているみたい。
gyaoとか切れやすい。

今のところ週末だけだけど、これからどうなることやら。
週末にcabos起動しておくと
うpしている状態じゃなくてもPCに負荷がかかるようで
週末はやんね。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 06:09:02 ID:Ad/QPDny0
>>420
規制のソースが欲しい(´・ω・`)
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:10:14 ID:JPGkRpyo0
>>421
規制のソースって何?
プロバイダの公表?
ぷららは公表する数年前から速度制限していたらしいよ。(詳しいことはしらん)
実験中だったら公表すらしてないと思うし。
この場合cabos起動しているとこうpしても意味ないし。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:11:02 ID:JPGkRpyo0
>>422続き

てかだいたい、
(*) Gnutella:
GnutellaはP2P(Pier to Pier)という、ユーザーのコンピューター同士が直接通信しあうための技術を元に作られた、ファイル共有ソフトウェア。
Gnutellaネットワーク(GNet)に接続されている大量のPCを検索し、見つかったファイルを直接ダウンロードできる。経路に管理サーバーのようなものは無い。そのため規制が難しく、違法コピーファイルの交換の場としても利用されている。

>経路に管理サーバーのようなものは無い。そのため規制が難しく、
これはnyもShareも同じじゃないの。
特定のソフトを規制することはできても、プロバイダがp2p全てを規制しようと思ったら
こういう通信方式(pc間の長時間大容量ハッシュで情報を区別しているトコ等)を狙った規制ならcabosでも規制喰らうだろ。

ISP規制情報スレ見て来い。
p2pの技術使っているソフトはny,Share,cabosのような違法性の高いソフトじゃなくても
規制受けている報告を見ることができるぞ。
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:14:59 ID:Ad/QPDny0
>>422->>423
まぁなんだその日本語でおk

>>423の最後の3行だけでいいんじゃないかと思ったぜ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:18:14 ID:9sr+EbSx0
そろそろプロバイダ乗り換えてほうがいいな
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:21:05 ID:JPGkRpyo0
>>424

おまえのようなヤツは最後の三行で説明しても
「cabosの報告ないじゃん。」「nyとcabosって違うんでしょ?」
とか言うからな。

ISP規制情報スレも知らないみたいだし
>規制のソースが欲しい(´・ω・`)
って何だよwマジで。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:39:37 ID:Ad/QPDny0
よーし ゴールデンウィーク厨な俺が反論しちゃうぞ!

説明するならおかしくない日本語と自分の言葉を使ってね
因みにここはCabosスレであってGnutellaスレでは無いよ
後特定のソフトを規制する〜(ryってとこを読み直してみようか

聞かれてもいないことを勝手に喋って自己満足するタイプかな
ってか何で最初の方コピペ何だよwマジで。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:43:20 ID:JPGkRpyo0
>>427
cabosはGnutellaの技術使っているんでしょ?

>後特定のソフトを規制する〜(ryってとこを読み直してみようか
そこの日本語がおかしいのは認める。
でも、だいたい意味は通じるだろ?

コピペはソース出せって言う奴が出てくるからだ。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 07:57:09 ID:vH+wpFnM0
>>427
自称GW厨はスレの空気を読めないのかな
自分で規制情報すら調べられないのはやっぱり真性なんだろうな。
VIPへ帰れ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 08:26:12 ID:5BS7TvW40
そういうことで次の話題お願いします。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 11:52:00 ID:JFyBefCD0
久しぶりにカボス起動したら、ネットワークに数字がいくら待っても出なくなって、結局誰とも繋がらなくなっちゃった。

とりあえず、アインストールして、再インストした最初の一回目の起動時は普通に繋がるんだけど、
一回終了すると次からまた繋がらなくなってる。XPでJAVAも最新なのに、、、
毎回再インストするのメンドイです。誰か原因わかる方いたらおしえて
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 12:36:02 ID:MmDzXIIv0
久しぶりにカボス起動したら、ネットワークに数字がいくら待っても出なくなって、結局誰とも繋がらなくなっちゃった。

とりあえず、アインストールして、再インストした最初の一回目の起動時は普通に繋がるんだけど、
一回終了すると次からまた繋がらなくなってる。98でJAVAも最新なのに、、、
毎回再インストするのシンドイです。誰か原因わかる方いたらおしえて


433 【livebase:44】 :2006/04/30(日) 14:06:43 ID:RR3e9rZI0 BE:11262645-#
>>80
気にスンナ

afoガンガレ
434 【livebase:44】 :2006/04/30(日) 14:07:31 ID:RR3e9rZI0 BE:27029186-#
誤爆ですorz
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 14:12:56 ID:PQdCHpI/0
映画ドラえもんばっかり。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 14:22:16 ID:Yf5mR5Ly0
質問です。
しばらく使ってなかったらネットワーク繋がるのがめちゃくちゃ遅いんですが
仕様ですか?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 15:46:14 ID:nvZU9gHZ0
たまに繋がりにくい時があるけど、自分の場合はしばらく時間を置けば直る。
ずっとそのままならどこかおかしいんじゃない?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 18:03:18 ID:MKd91IXA0
昨日から急にダウン速度が遅くなった( ´・ω・`)

何落としても数KBしかでない。
その前までは100Kは出てたのに。

439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 19:08:48 ID:KPJ5oKUr0
漏れも@nifty.com
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 20:06:50 ID:vH+wpFnM0
規制情報見れ。

今日サブPCのCabosでダウソしたんだけどやっぱ0.57のほうが
全然効率いいし速い。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 21:32:36 ID:HTesexiD0
お笑いの動画落としたんですけど音だけで絵が出ません。
GOMでもCreativeでもWindows Media playerでも同じ。
どなたか知恵貸してください。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 21:34:57 ID:H3TmawFI0
真空波動拳
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 21:39:16 ID:+5YeZt7TO
Divxで見れるだろ
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 21:42:51 ID:MKd91IXA0
規制かかって回線遅い人の苦労が分かったよ・・。

いらいら防止のため、カルシウム必須だわ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 21:44:56 ID:+5YeZt7TO
ocnは規制かかってる?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 21:59:34 ID:MKd91IXA0
>>445 今のところ規制はないっぽい。まあ速度は出にくいらしいが。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 22:15:13 ID:+5YeZt7TO
いや、120Kくらいは出るけど、それが速いのか遅いのかが分からん。まぁ、規制かかってなくて良かった
448441:2006/04/30(日) 22:36:21 ID:HTesexiD0
>>443
ありがとうございます。
何か有料らしいですね。
もっとよく調べてみます。感謝!
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 22:39:05 ID:ipbAIe5C0
>>448
有料?
てかIDがSEXだぞ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 22:58:51 ID:+5YeZt7TO
Divxって有料なの?初耳。じゃあ俺が使ってるの何?Cabosで流れたんだけど・・・って話
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 23:31:19 ID:C5e/35Ps0
>>418
あのぉ、こういうとこでのポエムって何のことでしょうか?
何かの隠語?一般的なポエムって事じゃないですよね?
452441:2006/04/30(日) 23:34:08 ID:HTesexiD0
Divxのサイト見てみるとDivx Create 6.2てのが19.99ドルって出てるんすよねぇ。
Divx Play 6.2てのは無料ダウンロードしてるんだけど。
試しに無料の方落としてみまっす。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 23:38:57 ID:5KO817Sa0
っつーか、Cabosで1M/secとか出ないの?
Limewireで500k/secぐらいならでたことあるけど
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 23:47:21 ID:D2ReGJ/T0
>>451
野暮は言っちゃダメダメ
455441:2006/04/30(日) 23:50:44 ID:HTesexiD0
何とか見れるようになりました。
お騒がせしました。

ちなみに20Kから50K平均だなぁ。速度は。
調子良いと100超えるけど。
調子悪い時は一桁だよ。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/30(日) 23:56:47 ID:C5e/35Ps0
>>454
やっぱり、普通のポエムとは違うんですね。私みたいな初心者には、
やっぱり教えてもらえないんでしょうね。グスン。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 01:04:09 ID:dUJOo19G0
ポエム→普通のポエム
青ポエム→男性向けポエム
赤ポエム→女性向けポエム
黒ポエム→エロティカルポエム

ここだけの話だからな
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 01:18:08 ID:EIqO2jEQ0
>>453
過去ログ嫁カス
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 01:21:34 ID:VajzYvKg0
っつーか、ポエム以外のモノ共有してるヤツ居るの?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 02:36:31 ID:qHIvF6a/O
これってポエムとか猫ちゃん画像交換するためのツールだろ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 02:51:51 ID:dUJOo19G0
わんこうpしてる俺は逮捕かも分からんね
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 07:41:54 ID:oXAP66XFO
なにこのながれ
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 09:04:09 ID:BkiLR3xx0
8kしかでねぇwwww
\(^o^)/オワタ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 12:31:04 ID:kkIP690E0
真性ポート0だからネットワーク3つしかつながらない
でもいいときは250kbくらいでるし満足
わんちゃん動画落としまくり
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 13:05:02 ID:uD5kjn110
おれは帯域目一杯速度が出るんだがUP側が遅くて欝
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 15:31:47 ID:DM9XlUtU0
かぼすサイズのキンタマまだー?
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 19:24:40 ID:1TkOWKc/0
専用ハードディスク使ってるんじゃなくて普通にPCの内部付属HDにダウンしてるひとはあまり速度速くないほうがいいぞ
買い換える予定とかないならいっても200K/sくらいのがいい、できれば100k前後が理想、HDの寿命がDL速度速いほど減るぞ

カボスさん最近またこなくなりましたね、また金子氏と合宿ですかねぇ
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 20:40:53 ID:lHTIhuYT0
>>467
Cabos使用者にコトが起きた時に、無関係を装うタメだろ。
「Cabosで著作権侵害の違法ファイルがやりとりされていたなんて知りませんでした」ってね。

巣穴から出てこれない小心蛇
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 21:31:07 ID:YnZSD7m60
UltrapeerとLeafとで検索結果が変わるか試してみた。
結論としては「変わらん」。
ていうか、試行回数が少ないせいかバラつきが大きくてなんのデータにもならんかった。

19:26 
 Peer24,Leaf1(うち日本語23)
 286→439→700→777
  ※まずはUltrapeerで検索4回。

19:35
 Ultrapeer3(うち日本語3)
 303→377→485→678
  ※Leafにして検索4回。

19:45
 Ultrapeer3(うち日本語3)
 267→452→559→645
  ※Leafのまま、接続しているUltraeerを入替えたあと検索4回。

19:57
 Peer23,Leaf0(うち日本語16)
 247→288→339→368
  ※Ultrapeerに戻して検索4回。

20:09
 Peer26,Leaf0(うち日本語26)
 257→394→525→660→757→815→941→1031
  ※Ultrapeerのまま、接続しているPeerを入替えたあと検索7回。

検索キーワードは「無修正」。
19:35以降の試行時は、「すべての検索結果を消去して再検索」だけで、Cabosの再起動は行わず。
PowerPCG3/400MHz/230MB/MacOS10.3.9/Cabos0.6.3。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 21:47:28 ID:dUJOo19G0
検索結果に影響があるかは2つ以上のパソコンで同時に試さないと意味無いよね(´・ω・`)
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 22:08:05 ID:Budm0/2r0
>>469
回線容量によっても結果は違ってくるし
そのマシンスペックだとウルトラの恩恵よりも負担の方が大きそう
曜日と時間をずらしながら継続してください
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 22:42:36 ID:dmfYRVLh0
ウルトラになっても何の得もないが
みんながウルトラを目指して共有数とか接続時間を増やしてくれるのは良い事だ
473Cabos:2006/05/01(月) 23:51:22 ID:5q+FOmk30
>>カボスさん最近またこなくなりましたね、また金子氏と合宿ですかねぇ
あなたが代わりになってくれているのでこなくてもよくなりました。ごくろうさま。

>>巣穴から出てこれない小心蛇
小心者のh_bならおります。蛇はおりませぬ。
巣穴から出てこれない小心h_bより
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/01(月) 23:58:52 ID:nPJi+o350
>>473
ほんもの?降臨!
475469:2006/05/02(火) 00:32:22 ID:6o/mfSHw0
うちの環境が低スペック過ぎて検索結果が頭打ちになってる可能性もあるんで、もう少しマシな環境でやれば
Ultrapeer優位の結果が出るのかも。

直感として、まともなデータを出すには、同一時間帯にUltraとLeafとでの同時に近い試行を相当回数やらないと
ダメっぽい。1000回くらいかな。
あと、今回の反省として、各試行で追加の検索を3回掛けたのは意味がなかった。試行毎に接続先を全削除して、
「すべての検索結果を消去して再検索」一発勝負やって、試行回数を増やして比較した方が良さそうな気がした。

1000回分のデータが溜まったらまた来ます。

んで、技術的なこと良くわからないんで、実験するに当たってのヒントください。
・低スペックによる検索結果の頭うちは生じる可能性がありますか。
・各試行の切替え時は、「すべての検索結果を消去して再検索」だけで足りますか。それともCabosの再起動が必要ですか。
・検索キーワードはどのようなものが適当でしょうか。満遍なく多数のファイルが存在してそうな「無修正」をチョイスしましたが、
 数十程度のソースがありそうな特定のファイル名、またはアルかナイかギリギリのレアファイル名の方が適当でしょうか。

ていうか、ヒントくれる知識のある方だと既に答えを知ってそうな気もする。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 00:45:49 ID:7svn09vz0
ネットワーク0のままなんですけどこれって?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 00:57:14 ID:9euZ7uCeO
>>476
 
ネットワークに接続できてないってことだぞ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 01:06:35 ID:MLhlolea0
.
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 01:22:08 ID:7svn09vz0
どうすれば?
いつもはすぐつながるんですが
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 02:15:02 ID:Pp3mnFKA0
jpegを11000個も並べてる基地外、氏ね!
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 02:16:46 ID:TzOJrz+jO
恋のダウンロード 二人パレード
君がいればレッドカーペット
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 03:59:55 ID:LYjnCe6B0
>>467
これって、共有するフォルダを外付けの方にしとけばいいの?
カボス本体も外付の方に入れておかなきゃダメ?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 05:07:05 ID:FREoXYxM0
ネットワーク数が0になることはしばしばある
こないだ初めて0から復帰したのを見た

検索は不能になるけどDLは出来る
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 09:22:25 ID:iF6/5wFl0
>>480
たぶん俺だ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 14:48:00 ID:W6vfsjjf0
今日の新作ファイルやたらとゲイ、ホモの動画が流れてるんだが…
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 15:26:59 ID:TzOJrz+jO
>>480エロ画像でもダメ?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 16:29:30 ID:iF6/5wFl0
裏2chへアクセスして、おいしい画像をゲットしましょう。

●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
  「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
  札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にアドレスとカテゴリーを入力します。
  アドレスの後にノーマル→「nrm」、エロ→「ero」、ロリ→「low」、と入力。他は裏2chで探してください。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「uhcustan/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています
488fusianasan/tky:2006/05/02(火) 16:37:46 ID:/rVQ+C8Z0
uhcustan/guest
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 16:38:39 ID:sWqTIg3V0
あ〜ぁ、マルチ荒らしに引っかかった犠牲者が・・・

> ID:iF6/5wFl0
氏ね
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 16:39:10 ID:TzdtoMXQ0
五月から俺がカボスに無○正を2.5テラうpしてますよ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 16:40:38 ID:iF6/5wFl0
裏2chの入り方知らない人なんてもう居ないと思うけど↓参照。
1.書き込みの名前の欄に【山崎渉】と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、男性は man 女性は woman と入力します。
(小学生はshoubou、中学生はtyuubou)
3.内容に【syosinsya】と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
4.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば必ず繋がるよ
注意:全て半角で入れること!
裏2ちゃんねるには本物の電車男のドラマ化記念書き込みや2ちゃんねるの無料利用法、ゲームの裏技、もPSのROMについてなどがたくさんあります。

しかし、どうしても入れない人は裏ウイルス(裏2ちゃんねるに入るのを阻害するウィルス、
他に実害がないので、ワクチンソフトでは除去出来ない)
に犯されてる可能性があるから↓を実行してリフレッシュしてみてね
<WindowsXPの場合>
次のファイルとフォルダを削除。

C:\windows\system32\winlogon.exe(これがウィルス。)
C:\windows\ServicePackFiles

<Windows9x,ME,2000の場合>
スタート>プログラム>アクセサリ>コマンドライン
で、次のコマンドを入力
RD"C:\windows\system"
入力後にEnterキー押してね。
ではいい裏2ちゃんねるライフを♪
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 19:07:39 ID:uK9r4NKG0
uhcustan/guest
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 19:08:30 ID:uK9r4NKG0
guesut! guest!
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 20:07:21 ID:tTHkRm1S0
DLフォルダを移動するときは環境設定で新しいフォルダを設定した後に、
そのフォルダにそれまでに落としてたファイルとdownloads.bak、downloads.datをコピーすればおk?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 21:17:10 ID:8z0dysKP0
>>494
?completeフォルダ内の途中ファイルの立場は
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 21:32:29 ID:tTHkRm1S0
>>495
説明足らんかったかな。
「それまでに落としてたファイル」=Incompleteフォルダ内のファイル。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 21:35:52 ID:OlPXbx2L0
>>496
おっけ〜
再起動後に
転送-不完全ファイルの復元
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/02(火) 22:37:01 ID:tTHkRm1S0
>>497
ありがとうございます。
499480:2006/05/03(水) 00:16:45 ID:CFbeMR+h0
>>484
名乗るとは見上げた度胸だ。今度見かけたら、切らないでやる。
欲しいの持ってけ。
>>486
一見解らんだろ?
そうと解るポエムなら有りだと思うが・・・

偉そうな事を言える立場じゃないが、あえて書き込む。
アップロードには限界がある。

・回線速度が遅い。
・ホストが参照できない。
・持ってるポエムがゴミ。

の順で他の人に廻す事にしている。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 01:02:11 ID:RaxoRrcG0
自分が欲しいファイルさえ手に入れば誰が落としていこうがどうでもいいし
監視してる時間が無駄だと思うんだが
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 01:44:36 ID:CFbeMR+h0
監視とゆうほどではない。
あくまでも優先順位の話し。

他にも欲しい人がいて、尚かつカボスネットワークに貢献している人なら、
その人を優先させたい。

「自分が欲しいファイルさえ手に入れば誰が落としていこうがどうでもいい」

たしかにどうでもいい。
それがカボス最大の魅力だと思う。

欲しい物があるなら好きなやつを持っていけばいい。
気軽に自分が好きな物を、他の誰かと共有できるのが最大の魅力だと思ってる。
でも、あげられる人数には、その時点で限界がある。

順番待ちになってる人でも、このネットワークに貢献していると思われる人(あくまでも主観)
なら、できるだけ、優先させたい。
終始監視しているわけじゃない。気が付いた時にそうしてるだけ。


502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 02:22:40 ID:K6nxPQt+0
>>501
俺もそうしてる。こういうことする奴結構居ると思うんだよね。
つーわけでチャットみたいな機能も欲しいな
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 03:08:41 ID:88OYicmm0
落とす人を選り好みしてるとかいい気分では無いね

チャット機能なんかもいらないだろw
馴れ合いたいならメッセのアドレスをファイル名にして流しとけって話じゃないかな(´・ω・`)
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 03:11:53 ID:T0E8V0L+0
自分のポエムを多数の人が欲しがった時、誰を優先するか決めるのは所持者の自由。
そこに他人が干渉する余地は皆無だと思うんだがそんなことないのか?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 03:28:29 ID:+5eZMtIL0


    自分が欲しいファイルを大量に所有してるヤツほどUPが遅い



506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 07:19:25 ID:uV2TiNPS0
あるあるw
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 08:17:52 ID:8o+S9pV00


   シリーズ物を完璧に揃えてる奴はまずDLさせてくれない

508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 10:30:19 ID:/NaJdPng0
カボスが突然終了できなくなった・・
ほんと、急に、突然
ネットワークも繋がらないし・・・なんだよもう
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 10:40:36 ID:CFbeMR+h0
>>507
そんなこと
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 10:53:42 ID:F6oZCJnd0
いつもネットワーク数3だったのに今回23もあるよ!
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 11:01:53 ID:CFbeMR+h0
うるとらぴあ〜になったんだよ
512初心者:2006/05/03(水) 17:01:05 ID:D7ggarmZ0
すぐにダウンロードできるやつってウイルス?
xxx.exeってなって警告が出る奴はウイルス?
教えて詳しい人
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 17:09:58 ID:jd9ydpJG0
>>512
警告が出るならウイルスに決まってんだろ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 18:09:17 ID:+5eZMtIL0
>>507
あるある、ダレも集まってないのにすっげーDLしにくい。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 18:13:53 ID:+5eZMtIL0
>>508
すごく時間がかかる場合がある
膠着してるならIncompleteフォルダ内のdownloads.datとdownloads.bakをコピーして別に保存して強制終了
ただしdownloads.datのファイルサイズが変動してるか?bakと比較してどうか?を見て上書き中か判断してコピーすること
downloads.ファイルは設定情報のファイルだからCabos本体より重要
こまめにコピーしとくが吉
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 20:44:11 ID:nGzeDDML0
Cabosの古いバージョンってどこにありますかね?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 20:46:57 ID:zU/Kx10G0
>>516

http://prdownloads.sourceforge.jp/cabos/


いつのまにかテンプレから消えてる・・・
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 20:53:13 ID:nGzeDDML0
ありがd。
ところでオススメのバージョンってある?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 21:00:44 ID:T0E8V0L+0
最新版に決まってるだろ!
と、胸を張って言える日がいつ来るだろうか
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/03(水) 21:09:14 ID:rwwDSidv0
MacOSX10.3.9でCabos0.6.3使ってるけど、動画ファイルがダウンロードし終わった
と思ったら、あと0.5MBあたりに戻ってやり直しのループに陥る現象が時々起こる
ようになった。運が良ければ一時停止して、日を改めて起動した直後に完了できるが、
運が悪かったらそれっきり接続できずに塩漬け…みたいなやつがいくつかある。
他にもこの現象が起こってる人いるみたいだけど、バグなのかこっちの環境のせいなのか
わからん。というわけで検証の意味でも>>518 がマカーなら0.6.3をオススメする。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 00:42:55 ID:4M1i1JqJ0
>やり直しのループに陥る現象が時々起こる

winでもそれあるよ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 14:03:18 ID:T0WCLYVB0
UL側のファイルが部分的に壊れてるんじゃない? ハッシュ計算時は正常だったけど、その後に壊れたと。
んで、DL側はDL完了時に破損箇所を発見して、壊れてる0.5MB部分を再DLしにいくけど、元が壊れているから何度やってもダメ、みたいな。

技術的裏付けなしのおれの想像。

もしそうなら、そのUL主に何度接続してもダメだろうし、同じUL主が起源の部分ファイルを持つ人に接続してもダメってことになる。正常なファイルを持つ人に偶々接続しない限りDLは完了しないってことに。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 14:35:57 ID:bctvtQQT0
>>520
同じ環境だけどそういった事になった事は無いな
ところで日本語に繋がる?全然繋がらないんだよね
全部英語。Cabosを入れ直しても、Cabos関連のファイルを捨ててみても駄目
まあ、洋楽メインだから問題ないんだけどさ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 14:38:46 ID:4M1i1JqJ0
繋がる時はアホほど繋がるから気にスンナ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 14:55:23 ID:iokwq9060
裏2chへアクセスして、おいしい画像をゲットしましょう。

●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
  「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
  札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にアドレスとカテゴリーを入力します。
  アドレスの後にノーマル→「nrm」、エロ→「ero」、ロリ→「low」、と入力。他は裏2chで探してください。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「uhcustan/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 15:16:04 ID:YR7E3Hbc0
古いバージョンのカボスってどこから手に入る??教えてください
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 15:20:56 ID:oa1Lwhje0
>>526
ログ見ろよ馬鹿
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 17:15:08 ID:/XOn4XYb0
>>520と同じ症状がでたことあるけど、ループ現象が起こっても
そのファイル自体のDLは完了してるみたいだよ。
一端Cabosを切った後で試してみたら、ちゃんと最後まで再生できた。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 18:09:18 ID:+PFuVuh80
>>525
guest!guest!
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 19:57:28 ID:v/FKmF6y0
実際にはDL未完了で欠損があるけど、動画だから多少欠損があっても再生できてるだけ
という希ガス。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 22:12:05 ID:87BpsTnG0
UPが0.0kってなんだこりゃ?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 23:17:25 ID:3R1GWCex0
すいません質問なんですけど、Cabosで落とした音楽を
ipod nanoに入れれないんですけどできませんか??
もしできるんならやり方教えてください。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 23:29:37 ID:pWkUKbn/0
>>532
カボス起動
Edit
ITune
で設定
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 23:31:22 ID:oa1Lwhje0
>>532
それはipodの説明書を見るのが普通だろ
Cabosにどういう関係が?
535532:2006/05/04(木) 23:38:38 ID:3R1GWCex0
>>533
ありがとうございます。できるんですね!
けどEditってどこにあるんですか??

>>534
説明書見ても読み込みの説明が2行しか書いてなく
わけがわからないんですよ。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 23:39:19 ID:yF3iz9u30
ipodは付属の神じゃなくてpdfのほうが説明書
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 23:41:53 ID:pWkUKbn/0
>>535
起動すりゃわかるでしょ。ver違いで表記が違うかもだけど、環境設定はcabosを入れてるときに必ずいじってるはずだから。
もう迷い込むなよ、少年
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/04(木) 23:45:09 ID:DmaaTYgM0
ネットワークがずっと0です。。

すいません、いろいろ調べたのですがわかりませんでした。
javaは最新をDLしてあります。
どなたか教えて下さい。

姉は巨乳です。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 00:07:50 ID:liMWaKDK0
>>538
乳を吸わせて下さい。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 00:08:06 ID:RHFxzp7w0
>>538
僕は巨乳よりバランスが取れてる方が好きなのです。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 00:10:30 ID:t8tov0gMO
>>538
質問スレに池
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 02:02:05 ID:kHi1sgMZ0
板違いでスマソ
カボスと似たようなライムワイヤーのことなんだが、
ある日突然、I podで再生できたものが、全部
メディアプレイヤーのアイコンに変わりやがった。
なぜだ‥おかげで前にとった曲も
I podに取り入れられなくなってしまった。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 02:16:14 ID:xmF5sqn30
>>542
つ「関連付け」
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 02:17:57 ID:n6yrp0yVO
拡張子 関連付け
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 03:30:05 ID:VTLHr/WV0
I podは別スレ立ててやれや目障りだ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 03:39:52 ID:JBm8KhWA0
なあ、いまアップロードのとこ見たら
7件中6件アンパンマンなんだけど
なにこれ、何がおきてるの?いつもは
エロばかりなのに・・・
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 03:40:58 ID:+j+OzHws0
>>546
まぁ普通はエロなんかよりもアンパンマンだろ
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 03:43:46 ID:GuSsRhz7O
>>546アンパンマン?ガキがみるアニメか?
それとも何かの専門用語か?
54905004013612730_ea:2006/05/05(金) 05:46:30 ID:3P1Oo8a1O
syosinsya
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 11:23:34 ID:P9Knv/+10
いまや空前のアンパンマンブーム
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 12:25:18 ID:2BCVm/Yl0
いやアンパンマンと巨乳と誰も釣られない裏2がブーム
552超特殊魔玉構成好局機構:2006/05/05(金) 14:28:13 ID:3dDIt9fi0
この前、ネットワークにツナッガテないのに、
ダウンロードが出来た・・・・・・・・・Why?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 15:28:12 ID:th4KD5oW0
夢みてるんだと思う
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 15:35:01 ID:bIXj+eGV0
>>552
俺もあった。ネットワーク0で検索出来ないのに、DLは出来てた。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 15:48:08 ID:97vaSZdS0
俺は《有効なソースなし》でダウンロード中
どうしてなの教えてエロい人
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:10:15 ID:O+GvQlt90
ねーよ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:11:23 ID:F8jI0XsO0
光ファイバーに変えるとCabosで検索してもヒットしません。何か解決方法を知っていますか?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:22:33 ID:wmMv15Qp0
知っています
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:35:48 ID:F8jI0XsO0
詳細お願いしますm(__)m現在困っていて・・・・
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:44:45 ID:w3q8GPX20
それは大変ですね、頑張って下さい
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:49:27 ID:F8jI0XsO0
実は知ってなさそうですね(笑)
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:51:04 ID:IRYZDbvzO
(笑)
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 16:51:48 ID:wmMv15Qp0
>>557
解決方法:死ね
564ggggggggg:2006/05/05(金) 16:55:17 ID:F8jI0XsO0
荒らし却下でーす
で、誰か知りませんか?真剣に
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 17:06:37 ID:IRYZDbvzO
名前欄にgじゃなくてfusianasanて書くと説明ページが見られるよ★
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 17:29:51 ID:kjgiawW80
>>557
また元に戻すといいでしょう
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 17:32:24 ID:F8jI0XsO0
戻すって言っても・・・・どうしたらいいのか<汗>
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 17:54:47 ID:RHFxzp7w0
557 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/05/05(金) 16:11:23 ID:F8jI0XsO0
光ファイバーに変えるとCabosで検索してもヒットしません。何か解決方法を知っていますか?


559 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/05/05(金) 16:35:48 ID:F8jI0XsO0
詳細お願いしますm(__)m現在困っていて・・・・

561 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/05/05(金) 16:49:27 ID:F8jI0XsO0
実は知ってなさそうですね(笑)

564 名前:ggggggggg[] 投稿日:2006/05/05(金) 16:55:17 ID:F8jI0XsO0
荒らし却下でーす
で、誰か知りませんか?真剣に

567 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/05/05(金) 17:32:24 ID:F8jI0XsO0
戻すって言っても・・・・どうしたらいいのか<汗>
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 18:47:28 ID:wtjKOOUv0
>>521,522,528
520です。私は0.6.3にするまでそんな現象にあったことがないので
気になっていることを書いてみました。Cabosのバージョンを戻す
のも気分的にいやなのでCabosさんニューバージョン出してください。

なぜかニューバージョンで思い出したんだが、最近xx.wmv(xxは
適当な数字)とかアーティスト欄に<lisenced:DRM>とかダミーな
ファイルがよく検索でひっかかるようになった。無視ワード設定
しても次から次へと出てくる。違う数字でorz
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 19:09:22 ID:fuBMh6fG0
Cabosのバグ、というようなレスは一つもないようだが。

他人には検証の意味でと0.6.3を勧めておきながら、
気分的にいやというだけでバージョンアップをせがむ
520の自己中さ加減にLove。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:27:19 ID:bIXj+eGV0
>>559
お前が詳細書けよ。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:40:14 ID:JHdtJPVR0
>>571
同意、環境もかかないヤツはカエレ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:42:33 ID:M/hvvC/n0
>>559
大体その手のトラブルの原因は何種類かしか無いけど環境書かないような奴は帰れ。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:44:53 ID:IzMuX17q0
検索したら検索した言葉のMP3のファイルでソースが51のファイルが必ず
出てくるんですが、あれは何ですか??
575ken:2006/05/05(金) 21:46:21 ID:vkx1b7sm0
ttp://www.jmp3.net/
の中国語サイトって無料ですか??
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:48:59 ID:M/hvvC/n0
>>574
宣伝ファイル。落とさなくていい。

>>575
Cabosとどう関係があるか説明してくれれば教える
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:50:47 ID:ItHnveo10
>>574
落としてみればわかる。
あなたに英語を聞き取れる能力があるなら。
578ken:2006/05/05(金) 21:52:03 ID:vkx1b7sm0
>>576
関係ないです・・・どこできけば??
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:53:27 ID:M/hvvC/n0
そのサイトを教えてくれた学校の友達に聞けばいいと思うよ
580ken:2006/05/05(金) 21:55:45 ID:vkx1b7sm0
実況板にあったんで〜〜
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 21:56:39 ID:rU0sAUUW0
逮捕されるよ!やばいよ!いそいで消さないと!!



まぁがんがれ^^
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/05(金) 23:51:02 ID:aSpoC0A+0
洋楽のある曲を検索したらソースが100とか多数なんだけど
無音なんなんだよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 01:10:37 ID:pwBvt3sQ0
IPを参照しても出ない椰子はどうよ?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 02:21:42 ID:YJnDYR7uO
>>582-583それは外国産の新型ウイルスでしょう
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 02:32:26 ID:nmNzRDo80
3kb/秒とか…あと14日かかるとか…何この効率の悪さ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 02:40:27 ID:xRswBpAX0
俺、今0.3kb/秒で1.2G落とそうとしてる。
駄目だ。挫けそう。ていうか無理だろorz
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 02:42:36 ID:h6dhLtto0
すごい共有してんだから、頼むから落とさせてくれよマジで
おれの共有数、相手には見えてないのか?なんで弾かれるんだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 02:43:45 ID:8uqpgwvu0
>>586
励ましてやりたいが……






やっぱ無理だ。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 02:46:10 ID:Sz/AeG7z0
映画ってまだnyのが多いかなやっぱ
ならnyからこっちに持ってくるかな
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 03:52:44 ID:Ml/1HPEw0
今までは200/秒前後
新しいPCに代えて最新バージョンにしたら40/秒
今日に至っては10/秒

何故スピードが出なくなったんだ・・・40/秒でもキツイというのに。

591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 06:11:26 ID:7jACtB0X0
このソフトにたどりつきました

で、生IPでやってタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ! されないですよね?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 08:48:22 ID:ioX1/Rjh0
昨日の最高はたった750kかよ
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 09:00:12 ID:En+l8Um9O
>>592
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!されやがれ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 09:08:35 ID:Ft8jO8Cu0
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146872463

ドラえもん好きならGW記念に書き込んでね。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 11:10:28 ID:Dny9cSnv0
>>584
名前は?w
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 11:28:00 ID:oAFCX3SAP
>>587
おまえか、糞jpg大量に共有してるの。
手動で弾いてやる
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 11:37:38 ID:YJnDYR7uO
やはりCabosは最大でも200MBくらいのファイルをダウソした方がいいな

それ以上は洒落かBit
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 13:03:16 ID:Ez4sddFJ0
>>349
遅レスだが、
Cabos\Contents\Resources\Japanese.lprojの中身を書き換えれば
出来ると思うぞ。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 13:17:47 ID:d5dBUYJT0
300-800kb/秒しかでねーぞ

壊れてもいいP2P専用HDをわざわざよういしたのに

串さしてなおけど大丈夫かな?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 13:25:28 ID:Ez4sddFJ0
実際やってみたけど、無理だった。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 13:32:07 ID:NZeV+tJo0
>>599とかってのは1つのファイルのことを言ってるんだよね?
それなら十分ウラヤマシス
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:03:25 ID:rN+5Uqv+0
>>599
十分速いよ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:06:18 ID:LeRWAx1c0
1つのファイルで800kb/sは羨ましいな。合計で2Mb/s位には普通になるが。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:15:36 ID:nmNzRDo80
長編のホームビデオって圧縮してアップロードしてもいいんですかね
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:18:56 ID:uA/PCN4C0
ねえ有効ソースが無しって動画が無いって事?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:18:57 ID:YJnDYR7uO
>>604近親相姦モノか
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:22:14 ID:lQFofmVg0
いったん繋がってしまうと相手と自分の回線速度が重要なんであって
Cabosは無関係だろ
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:25:18 ID:zO4Wfcn10
>>597
>やはりCabosは最大でも200MB
これは賛成
>それ以上は洒落かBit
これは微妙
洒落とかny、Bit使ったほうが効率いいける洒落もnyもポート開放がほぼ必須条件になってる
ポート開放できなきゃCabosのほうがいいでしょ
Bitは基本的に中国とかの海外だし、ちょっと昔のになるとほとんど拾えなくなる
洒落やBitは条件に合った場合いいけどそれ以外ならCabosやlimeのほうがいいんじゃまいか?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 14:58:19 ID:eQyGhZd20
200MB以上でも映画とかは結構いいよCabos
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 16:14:53 ID:txHSkHVv0
Cabosをバージョンアップさせたら、ダウンロードが出来なくなりました。
ファイルを検索し、決めたファイルをダウンロードさせようとしても、
左下のダウンロードの欄に登録されません。
ファイルの検索はするのですが、その後のダウンロードが出来ないのは
なぜなのでしょうか?
バージョンアップからおかしくなりました。
設定の関係なのでしょうか?
分かる方は教えてください。お願いします。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 16:31:09 ID:7Va3KSWK0
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 16:31:20 ID:Ft8jO8Cu0
>>610
612の人が教えてくれるよ
613612:2006/05/06(土) 16:32:31 ID:Ft8jO8Cu0
612になったので教えます。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 16:49:41 ID:CTkIi64u0
jpgで数稼いでるやつうざい
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 16:57:37 ID:En+l8Um9O
>>609
確認したイノセンス6本、
そのうち一つはソース30以上あって速いがしょぼい撮影。
あとの5本はきれいなDVDripだがMAXで一件が有効で遅すぎ。
頭おかしいんじゃないの?撮影したやつなんてよく見れるな。しかも再共有するな。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 17:04:25 ID:lg5TFywE0
>>614
俺は写真集とかjpgで入れてるけど結構落としてくれる人いるぞ
もちろん写真中はzipでも流すようにはしてるけど
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 18:06:29 ID:/lMV9y+q0
オランダ語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 18:06:34 ID:ugb3gR+L0
>>610
とりあえず、DLフォルダのあるドライブの空き容量確認。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 18:23:11 ID:IN1Sys930
>>383
遅レスだが、俺は0.4.6ベータを使っているんだがOS再インスコして以来
ポート開いてるのにネットワークに5しか繋がらなくなってしまった。
しかも、英語・・・。>>383氏が言うようにしていれば
日本語に繋がるようになるのだろうか・・。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 19:15:36 ID:ioX1/Rjh0
>>619
なる
まつしかない
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 20:02:03 ID:IN1Sys930
>>620
dクス、気長に待ちます。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 20:30:08 ID:CYKyIOgB0
>>615
くやしー!

まだDVD-RIP版に出会えない。何個拾ってもCAM版ばっか。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 20:39:34 ID:xRswBpAX0
>>619
ウルトラになる条件にポート開放は関係ないっぽいけどな。
いまひとつ条件が分からん。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 20:58:44 ID:Qot1yDii0
接続時間が長いとUltrapeerに変わるとも聞いたけど漠然としててようわからん
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:11:45 ID:ioX1/Rjh0
>>621
なりはじめると今度は日本以外が少なくなるよ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:18:49 ID:PHEgocEz0
前スレでこんなんがあった。作者の発言の引用っぽいので確かなんだろう。
      ↓
> 599 名前: 質問スレ236 [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 01:27:14 ID:sa2vkvVK0
> Cabosについてというよりgnutellaについての質問なんですが、よろしくお願いいたします。
> (質問スレからのマルチになってしまいすいません。)
> (ここでもCabos改修要望の流れをぶった切るタイミングでごめんなさい。)
>
> ★Ultrapeerの成立条件
> 過去スレ(Cabos 総合スレッド Part 7)で、以下の書き込みがありました。
>   19 名前:Cabos 投稿日:2005/12/23(金) 00:58:30 ID:WEnVQdm40
>    Cabosを確実にUltrapeerモードにするには
>    ●ダウンロードかアップロードの瞬間最大帯域幅が基準値を上回る
>    ●回線種別がモデムより高速である(DSL以上)
>    ●平均接続時間が基準値を上回るか、今回の接続時間が基準値を上回る
>    ●TCP/UDPともにファイアウォールに妨害されていない
>    ●OSがWindows 2000以降か、Mac OS Xである(Windows 9x系ではウルトラピアになれない)
>    ●自分のグローバルアドレスを持っている
>    上記の条件をすべて果たさないとなれません
>
> [質問] 
> この条件は現在の最新バージョン(0.6.3)でも変更はないのでしょうか?
> 特に、ポート開放(UPnPによる自動設定含む)がUltrapeerの成立条件なのかお聞きしたいです。

それと古いバージョンのはウルトラになりづらいバグがあるとかいう話があったような気がする。
最新バージョンにしてみたら。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:23:00 ID:Ft8jO8Cu0
>>626
39
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:27:15 ID:NZeV+tJo0
eTomiって奴と360Shareって奴がネットワークにあるんだがこれは何なんだろう
ShareはともかくeTomiって何だ(´・ω・`)
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:42:01 ID:IN1Sys930
>>626
>    ●自分のグローバルアドレスを持っている

恐らく自分はXPのIP自動取得の機能を使っているため
グローバルIPの設定はされていないと思うのですが・・・。

以前、cabos最新版でグローバルIPが設定された状態で
試してみたのですが、英語のネットワークが3つ繋がった状態を維持したまま
変化は見られませんでした。



630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:42:43 ID:xRswBpAX0
火壁関係してたのか…。
俺前に火壁有効にしてる時になった気がするけどその時切ってたっけかな
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:49:59 ID:lg5TFywE0
火壁あるけどウルトラな件
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 21:54:57 ID:5F5BMOUI0
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 22:22:08 ID:PHEgocEz0
>>629
俺は引用してきただけなんで詳しくはないんだか、
>>629で書いてある内容は、プライベートIPの固定と混同してるような気がする。
勘違いならすまん。

いちおポート開放の確認をしてみたら。
 ↓
■開放テスト ★「成功」ならば「ポートは開放されています」
#a ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/scan.html
#b ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php (・∀・) / (・A・)
#c ttp://ime.nu/www.cman.jp/network/support/port.html (^o^) / (+_+)
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/06(土) 22:27:11 ID:OzxWUtt70
カボスでfate流れなくなったな(´・ω・`)ドウシテクレンダ
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 00:22:57 ID:ZVhJMV9h0
>>633
すいません。IP固定と勘違いしていたみたいです^^;

開放テストではa、bでは成功と表示されましたが
最後のcではいつまでたっても画面が切り替わらなかったので
結果は分かりませんでしたが、恐らく開放されているものと思われます。

636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 00:30:19 ID:v6X4yWSm0
一番安定してるのは、どのバージョン?
漏れ的には0.5.8だと思うんだが
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 01:06:14 ID:FgPg8adZ0
>>596
mp3000動画500ですがなにか?
jpgなんていっこも共有してねえよハゲ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 01:21:52 ID:x8NB9zU30
>>636
同意
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 01:57:32 ID:mNcReVMU0
>>635
>>626で書いた古いバージョンの話を探してきた。前々スレpart9。

> 104名前: Cabos投稿日: 2006/01/27(金) 00:43:16 ID:dhiNS+qB0
> >>101
> いま日本語クラスタ化の不具合について悩んでいるところがあります。
>
> ハンドシェイクを調べていたら
> HandshakeResponseで
> X_ULTRAPEERがTrueなとき
> X_ULTRAPEER_NEEDEDとX_TRY_ULTRAPEERSが登録されておらず
> せっかく日本語のホストを大量にみつけても、全部接続を断念してしまいます。
> そのため英語のホストにしかつながないという異常事態になっています。
>
> Limeの場合は
> X_ULTRAPEERがTrueなとき
> X_ULTRAPEER_NEEDEDとX_TRY_ULTRAPEERSも登録されているようです
>
> どうすればX_ULTRAPEER_NEEDEDとX_TRY_ULTRAPEERSが登録されているCabosを用意することができるのか、
> おわかりになりましたらよろしくお願いします。
>
>
> 推測ですがこれは過去すべてのバージョンのCabosに「何らかの実装上の問題」があったためではないでしょうか。
> たしかにCabos 0.5.7までは、作者が気づかずに
> 合計接続時間をカウントする処理がなかったため
> いつまでたってもUltrapeerになれないという致命的な問題がありました。これも関係してくるかもしれないと踏んでいます。
> 残念ながらその不具合のあるCabos 0.1 〜 0.5.7がネットに蔓延してしまったため、
> Ultraperになれる潜在力をもった日本語ノードがLeafのままでいるために、日本語Ultrapeer-日本語Leafのつながりをつくるのが非常に難しくなっています。

0.5.7までがNGらしい。
>>636,638によれば0.5.8が評判良いみたい。うちは0.6.3で問題ないけど。
あ、でもOS再インスコ前は0.4.6でもウルトラだったんだよね。じゃバージョン関係ないか。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 02:01:31 ID:Si47y1pj0
>>598 レスどうもです。。

中身の各種Strings Fileはどのように書き換えるのでしょう?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 02:50:42 ID:RBhu6+H80
なぁ、みんな。どんぐらい付けっぱにしてる?
自分の共有のとこから落としてる香具師に同情して終わるに終われ
ない状況が続いてるんだが・・・
そんなこんなで2週間付けっぱ(少ない?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 02:56:00 ID:XGx2+mDh0
俺はあと30分以下で終わるやつが居なければ落とすな
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 03:12:25 ID:BsGWPrzw0
俺は1時間以下かな
自分だったら切られてもしょうがないと思える時間でいいんじゃね?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 04:12:00 ID:8uvixVtm0
音楽をCDからとって共有しようと思ってるんだけど音質や軽さはMPEG4とMP3どっちがいい?
やっぱMP3のほうがいいのか?
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 04:17:50 ID:XrctENUG0
>>609
>200MB以上でも映画とかは結構いいよCabos
どういうこと?
映画は映画館またはDVDをレンタルするか買うかして見るものだよ
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 04:31:52 ID:x8NB9zU30
>>645
おまえはそうしろ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 05:39:10 ID:5Vplz3kB0
>>645
なんでお金払って映画やレンタルしなくてはいけないの?
p2pだとむりょうだすよ。
あ、通信料と電気料はかかりますね。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 07:24:53 ID:A3f0jVRX0
>>647
老眼なので字幕が読めない
PCの小さな画面で映画見るのがつらい

DVD借りてきてプラズマTV見たほうが楽しいぞ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 09:10:44 ID:M+u32yzu0
うちのTVモニタはTV並にでかいよ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 09:11:17 ID:M+u32yzu0
あ、PCモニタ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 10:03:17 ID:ZVhJMV9h0
>>639
親切にありがとうございます。
これからは最新版を使っていきたいと思います。
652618:2006/05/07(日) 11:29:07 ID:eiFb5I630

>>618
ありがとうございます。現在の空き容量は10GBあります。
それでもダウンロードは出来ません。
何か対策はあるのでしょうか?よろしくお願いします。


653610:2006/05/07(日) 11:30:59 ID:eiFb5I630
652の書き込みの名前は610です
間違えました。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 12:23:04 ID:If7uOtt+0
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 13:45:09 ID:vHje7/2EO
映画ならBitTorrentだろ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 14:15:31 ID:Sl1Y08Mh0
>>648
おまえはそうしてればいい
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 14:16:03 ID:Sl1Y08Mh0
>>655
同意
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 14:57:22 ID:GUmbHLqA0
ネットワーク25キタコレ
全部英語かyp
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 15:57:16 ID:Sl1Y08Mh0
ネットワークはあまり関係ないとおもうが
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 16:13:17 ID:VonqTaid0
TOP THE WORLD
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 16:37:40 ID:9muMJxC/0
Cabosで目新しいポエムが無くなってきた…。
Cabos以外でお勧めのポエム共有ソフトって何かある?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 18:04:55 ID:vHje7/2EO
Cabosってなかなか裏モノがないんだよな
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 18:35:06 ID:nRKZe0RN0
>>660
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 18:58:25 ID:9ycLdOw80
>>661
ny
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:14:09 ID:XGx2+mDh0
共有数ではじく設定の目安はどのへん?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:29:40 ID:n7+s1QY30
>>665

1
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:32:52 ID:FgPg8adZ0
>>665
100
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:41:12 ID:wKSzP2NW0
>>665
500
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:41:51 ID:BsGWPrzw0
>>665
1000
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:43:36 ID:9OOSmizF0
>>665
10000
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 19:55:50 ID:Dgox2Ofi0
>>665
はじかない
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 20:54:38 ID:VonqTaid0
>>665
はじきまくり初心者だから
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 21:22:33 ID:WkSeLgPR0
俺は30にしてる、でも数なんてあてにならないよ
量より質だよ
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 22:34:43 ID:pN6A2BLE0
>>673
質ってどんなものを糞
どんなものを良いっていう風にしているんですか
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 22:52:46 ID:DLs320sy0
>>674
独断と偏見
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 22:56:24 ID:pN6A2BLE0
>>675
thx
とりあえず画像とシステムファイルばっかり
共有しているやつをはじく事にします
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 23:17:22 ID:VonqTaid0
>>676
死ね死ね死ね死ね
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 23:50:55 ID:FgPg8adZ0
>>677
お前か糞jpgばかり共有してるのは
死ね
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 23:52:38 ID:v6X4yWSm0
DOMを許せる広い心をもとうぜ!
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/07(日) 23:58:46 ID:OiOC8zBj0
DOMなんぞ邪魔者でしかない
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 00:01:55 ID:SSXL47zCO
みなさんは捕まらないための工夫などはしていますか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 00:21:29 ID:1G6BErTrO
>>681
必死に正当な言い訳を考えてる
「みんなやってることです。」
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 00:21:59 ID:8OhAwv3h0
ソースあるのに落とせないってなどういう事だちくしょう
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 00:29:26 ID:Lmijabb/0
>>681
著作権(公衆送信権・伝達権)関係で言えば、著作権者の許可があればP2Pで配布してノープロブレム。

同意を得るため、「浜○あゆみさんの大ファンです。浜○さんの魅力を多くの方々に知ってもらうため、
浜○さんのDVD、CD一切合財をP2Pで配布したいと思いますので許可をお願いします。
なお、一定期間内にご返答をいただけない場合は、許可があったものとみなしますのでご了解ください」
というメールを毎日av○xに送る活動を熱心に続けてみるとか。

熱意は伝わるはず。
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 00:53:32 ID:L93BBNMH0
またーり
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 01:16:06 ID:fYOn43dy0
>>684

浜○さんの魅力を多くの方々に知ってもらうために>配布が絶対必要という訳ではない





                         た だ の 営 業 妨 害 





687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 01:22:19 ID:LtKBKJz30
>>684
ワロタw
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 02:22:39 ID:mRxHFT2A0
妹のPCにカボス入っててビビったんだが、どうやら妹の
小学校では(少なくともそのクラスでは)カボスがはやっているらしい。

で、気になったんだが小学生の場合、罪はどうなんのかな?
小学生が著作権法違反で逮捕って話は聞いたことないけど、賠償請求される危険はあるのかね。



689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 02:27:30 ID:z4mtXWsH0
そういうのの責任は大体親が持つことになるんじゃないの?
しかし小学生でやるのか。お前止めてやったほうがいいよw
俺も姉に教えたらいきなりexeのウィルス落としてやがった…Macだから起動しなかったようだが。
今じゃ教えたことをスゲー後悔してるorz
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 02:32:30 ID:upxGSVBZ0
妹のPC覗くのは、犯罪だと思いま〜す。
691688:2006/05/08(月) 02:49:20 ID:mRxHFT2A0
俺も使っているから、止めるの無理だな。
妹も俺が使っているの知っちゃったし。

妹のいない時にこっそり覗いたとかなら論外だが、
別に妹のPC画面見てもいいだろ・・。

一応ノートン入れてあるから大丈夫だとは思うが、exeだけは落とさないよう注意しとくわ。

692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 04:09:59 ID:rYujNHKd0
>>691 こんなのあるみたいよ。念のため。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146478410/9
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 04:11:36 ID:N2qUrTdH0
>>691
ついでに妹、うpして流してくれ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 04:32:35 ID:Tsv8C9JB0
nifty規制をなんとか逃れようと今日カボスを入れた。
カボスはまだ影響ないのかな。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 05:39:04 ID:fYOn43dy0
>>688
ファイル共有じゃないけど民事で何度か相談受けたことあるよ。

1つ目はサイトで音楽流してたんだけどJASRACから督促受けたってやつ
ただバナー広告による収益があるんで料率が格段に上がって50万円の請求来てた。
ちなみにバナー収益は18円

2つ目はどこかのソフトをCD-Rでコピー販売してたのがバレて、権利元から警告と示談が来たってやつ。

やってたのはどちらも小学生で「親に知られずに」とかお決まりの相談
別のやつが「サイトを閉鎖して知らん顔してろ」とか無責任な回答してたけど
権利元が動いた時はしっかり証拠を押さえてからだろうからもう遅い。

あとこれだけ小学生の犯罪が増えた今、小学生だからじゃ済まないだろ。
線路の置石事故みたいに実害の有無で「まあまあ」は通用しない時代

どこかの偉い人が言ってたが


               「子供にインターネットをさせるのは車を与えるようなものである」


自動車学校では危険や事故を起こすとどうなるか学ぶが、ネットの場合は


      「子供が被害者にならないようにする教育」 ばかりで 「子供が加害者にならないようにする教育」が遅れている


Cabosスレにいるオレがいうのもなんだが、良い面ばかりで陰に潜む危険性を理解できない子供にネCabosはやらせるべきではない。
ふざけて「○○を爆破します」と掲示板に書き込んだだけで警察がうごく現代だからな。

と能書き垂れてみたりする。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 05:42:07 ID:fYOn43dy0
1つ目のはバナー収益が無ければ5000円くらいで済んだ話

ファイル共有も言い換えれば「海賊版」















でも止められない病める亡者orz
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 05:57:20 ID:dc6EHY2c0
生IPで接続してる人居る?
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 06:05:08 ID:v0GXjYI60
質問禁止
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 06:33:27 ID:Tbvj9T0M0
2時間くらい繋げっぱなしにしてたらネットワーク60行ってた
日本語だらけだが検索引っかかる数は変わらないし何の利点も見つからない
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 06:58:17 ID:1G6BErTrO
もうネットワーク数の話題はいいって
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 06:59:32 ID:htwR1Frm0
問題は生IPでやってると逮捕されるかどうかだ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 07:15:18 ID:fYOn43dy0
ネットワーク数

重くなるだけ
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 08:36:27 ID:/9WedNkdO
>>691より捕まる確率の低い洒落にしなさいと言うべし
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 08:36:55 ID:LtKBKJz30
>>701
アフォか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 08:37:03 ID:vFsv0ghCO
俺はULTRA PEAREになるのチェック外してからの方が欲しい物落ち易くなったよ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 08:51:03 ID:yefDyp4R0
>>705
ちょっとスペル違うw



ところでセブンズゲートって入ったほうがいいの?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 11:58:41 ID:OSPKjLoK0
捕まりたくなければDOM厨になれ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 16:47:57 ID:N2qUrTdH0
落としたくなければDOM厨になれ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 19:58:38 ID:6fXaVyPy0
公開中の映画とかヤバいものをさかんにうpしてなければ
とりあえず目を付けられることもないと思うが
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 21:20:05 ID:SSXL47zCO
最新の曲とかもヤバイですかね?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 21:50:56 ID:hdo5dIGj0
>>710
おまえが権利者なら大丈夫
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 22:30:25 ID:0qeYTErK0
今日初めて入れてみたけど
nyの方がいいな
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 22:44:21 ID:1G6BErTrO
青空文庫と検索して出てくるテキスト形式小説、マンガミーヤで見れる。
しかも、画像タグ埋め込みのやつは挿し絵も見れる。感動じゃね?
で、俺どれくらい遅れてる?
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 22:56:20 ID:PjujOBfB0
>>713
青空文庫って画像ありましたっけ。
てか、青空文庫の作品が古すぎて嫌なら、"プロジェクト杉田玄白"で探せ。
けど玄白ってさすがに流れてないでしょうね。


*プロジェクト杉田玄白*
http://www.genpaku.org/
青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 23:03:11 ID:L93BBNMH0
ゲーム落としても全然しないなぁ
何で落としてるんだろ?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 23:12:02 ID:cV5VQY3l0
>>715
ちょっとcabosとは違うけれど


181 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/02/17(金) 17:49:35 ID:EIlBKioB0
nyは落としたコンテンツを楽しむのが目的ではなく
もはやコンテンツを落とすこと自体が目的なのです
目を通す時間があるかどうかは二の次三の次です

185 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/02/17(金) 19:17:17 ID:Ro7R26Mt0


       我々は見るのが目的なのではない 完収こそが真の目的なのだ (エロイ人)

189 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 01:16:26 ID:R0eYftpy0
nyで得たファイルは娯楽ではない。
ny自体が娯楽なのである。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 23:21:34 ID:L93BBNMH0
>>716
なるほど俺もいつのまにかP2Pの魔力に囚われている一人というわけか…。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 23:23:27 ID:AZaWDxYP0
食べることを目的にしない釣りも、楽しいよね
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/08(月) 23:32:09 ID:FutdHpE50
最近のパスワード付きのファイルウザス('A`)
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 01:58:38 ID:1SVIERHD0
>>716
アスキーダッシュにも書いてあった
逆転現象だとか
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 02:05:01 ID:BjFQ3hcYO
エロゲ結構落とし炊けど3つくらいしかやってないな…
むしろ拡散したりリクエストスレに応えたりするほうがメインになってるな…
ってプリンセスうぃっちぃずPart1を流してる隣のお爺ちゃんがいってた
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 02:11:02 ID:/y+iqECV0
今ならROM流して逮捕されたやつの気持ちがわかるわ。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 03:02:05 ID:gEN1PhFg0
>>716
やっぱりみんなそういうところあったんだな
安心した
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 11:07:34 ID:EzYthjqW0
久々に300kb/秒でた・・・
感動した。゚(゚´Д`゚)゜。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 11:40:50 ID:GJ1vfXyp0
>>724
久々に640kb/秒でた・・・
感動した。゚(゚´Д`゚)゜。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 12:20:08 ID:EzYthjqW0
>>725
(´;ω;`)テラウラヤマシス・・・ 
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 13:13:42 ID:1SVIERHD0
そのくらいふつうに出るけど
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 13:14:28 ID:1SVIERHD0
っていうかおまいらどんなボロイ環境なんだよ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 14:18:01 ID:ahT4sz1z0
欲しい物がマイナー杉だからかなぁ…
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 16:22:49 ID:zDxQytuR0
ダウンロードのとこが有効なソースなしのファイルで埋まってるぜ・・・
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 17:09:11 ID:KdLXr+Au0
追加ソース検索くらい覚えなさい。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 18:07:53 ID:JdZhSD41O
たしかに、毒林檎ネットワークは、悪いな。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 20:04:32 ID:73htyevH0
最近Cabosで流れてるパス付きのアルバムのパスって解除出来ないんですか??オーディオプレイヤーにも取り込めないし、聞くしか出来ないんですか?
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 20:05:34 ID:/y+iqECV0
誰のアルバム?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 21:40:21 ID:gt7dIfGO0
Pika Zipっていうパス解析ソフトを使え。
殆ど破れる。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 23:20:46 ID:L6OGXOM50
>>735
macは使えませんorz
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 23:25:30 ID:Bf2y9XETO
オススメのエロゲー教えてください。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/09(火) 23:26:08 ID:/y+iqECV0
パスワード破るのって時間かかるからな…。
諦めるぜ俺は
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 00:01:09 ID:m8TWuhZB0
063使ってるが、これすごい不安定じゃね?
すぐホストが英語になるし・・・058に戻そうかな
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 00:14:34 ID:EflwLdFZ0
ID変わったよ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 01:41:24 ID:3e4tfKQ90
>>739
繋がってるホストが日本語だろうが英語だろうが、ネットワークが3〜5だろうが20〜50だろうが、検索結果やDL速度は変わらない、が定説みたいだけど一応レス。

〜日本語ホストに繋げる方法〜
 @とにかく日本語キーワードでファイルを検索しまくれ。安直だが、「無修正」とか「アニメ」とか「コミック」などがソースが多くて効果的。
 Aまた、ネットワークに表示される日本語ホストのファイルを参照するのも効果的。
 B上記@Aで表示された日本語名のファイルのホストを参照。そのとき単に「選択されたすべてのホストを参照」をするのではなく、国内IPっぽいホストのみを参照する。
  59.x.x.xとか、61.x.x..とか、220.x.x.xとか大体わかる。
  日本語ホスト→日本語ファイル→日本語ホスト→日本語ファイルを芋づる式に引っ張ってくるイメージだ。。
 Cその間、ネットワークの英語ホストは随時除去。
以上@〜Cを2時間もやれば、大体安定して日本語ホストに繋がるようになる。

[重要]
上の作業をやる前にやっておくべきこと。
・Cabosの初期設定ファイル関係を叩き捨てとく。.dbまで捨てることないと思うが、どっかのファイルに過去の接続状況が記録されてたはず。それを一旦リセット。
・Ultrapeerになっておく。別にLeafノードでもかまわないが、AやCをやる際の効率性が格段に違う。Ultrapeerのなり方は後記参照。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 01:42:19 ID:3e4tfKQ90
〜Ultrapeerのなり方〜
@とりあえずボート開けろ。話はそれからだ。ポート開放できてるかどうかは簡易ポートスキャンでチェック。
Aネットワークの設定はT3。嘘でもいいのでT3。
Bあとは3日3晩繋げっぱなしにしとく。仕事行ってるときも、学校行っているときもとにかく繋げっぱなしだ。
CULフォルダの中身は適当でいい。関係ないかもしれんがなんか入れといたほうがいい。
 どーーーーーしてもまともにULしたくないのなら、連番のjpgファイルを1000も入れとけば、こっちからDLにいかない限り特に反感を買うこともないだろう。
 ポイントとしては、ある程度の共有量で、高速回線(自己申告でT3)で、あきれるくらい長時間接続しておくってこと。
Dその間、適宜ネットワークを全削除する。ふとしたタイミングで1Ultrapeerに昇格する。

[重要]
・日本語ホストのときと同様に、事前に初期設定ファイル関係を叩き捨てとけ。ultrapeerの判定には過去の平均接続時間が考慮されるから、それを一旦リセットする。
・初期設定ファイルによってはport番号の設定や共有フォルダ指定の設定も消えてしまうから要注意。なにを消すべきかはおれは忘れた。
 .dbまで消すとDL中のファイルのリストまで消えるから気をつけろ。

以上がこのスレに書き込まれた胡散臭い情報を俺なりにまとめた結果だ。
信憑性は低いが、少なくともおれはこの方法でultraになってる。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 01:47:28 ID:4vMSBVSO0
>>731
効果があるとはおもえんのだが
744741:2006/05/10(水) 01:58:32 ID:3e4tfKQ90
>>743
>>741(おれ)へのレスってことでいい?

「日本語ホストへ繋がるか」の効果は結構信じられると思うよ。
実は前々スレくらいで他の人が教えてくれたネタのパクリなんだが、おれ自身も体験済。

ただし、それが検索結果やDL速度に結びつくかは、>>741の冒頭で書いたとおりおれ自身も懐疑的。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 03:03:14 ID:5gvTptTF0
”更にソースを検索”は何度もクリックするとソース増えるよ。余程のマイナーポエムじゃない限りね
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 08:41:55 ID:ieyEYH1w0
最大ダウンロード数って少ないほうが早くなる?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 10:03:07 ID:zvhkBoP50
日本語ホストは涼宮ハルヒとか日本の人気ファイルを共有させとけば簡単に行ける。
最高33kB/sの自分にはどうでも良いが。ULが45kB/sってなんだよ!!111
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 10:14:16 ID:oXYOlUqi0

速ッ!
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 14:01:56 ID:3beI1mUe0
最高1.6kB/sの俺様が来ましたよ!
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 14:19:29 ID:C0fwgox20
>>742
ポート開放は関係ないっぽい。
してないのにUltrapeerになったっていう話が結構来てるし。
あと俺はT1だけどUltrapeerになったことある。
ちなみにその時の共有量は100ちょっとだったと思う。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 14:28:30 ID:bhCDoodOO
ボート開放してもUPの速さ変わらん。Y.bbgだから?ポートの番号は四桁より五桁の方が良いの?
四桁で開放してるんですが?6346のままがよいの?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 15:06:51 ID:5jQcK+dp0
>749 帰れ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 15:28:58 ID:EflwLdFZ0
<<752
ははははは吊られてるよ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 15:51:36 ID:JhbEgW840
空ですが何か?ってファイル共有してるやついた、なんだありゃw
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 16:16:48 ID:EflwLdFZ0
ファイル検索にコピペが持っていける方法ってないのか?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 16:23:46 ID:oXYOlUqi0
加藤ちゃんペェッ!
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 18:13:28 ID:L4NHac+20
>>755
お前は救いようが無い馬鹿だな。
PC入門書でも買ってこい
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 19:10:04 ID:yX0mrI1VO
俺は決めたぜ?パソコンの前に居るときはIP晒してないやつを蹴る。
と決めてから落とされたファイル4個。なんだこれ?そのうち2個ハルヒ。なんだこれ?続いてエヴァ、アニソン。なんだこれ?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 19:32:39 ID:PeIP0E8q0
>>750
ポート開放してないのにultrapeerになったって報告は信じていいもんだろうか。

一つは、UPnPが有効になってて、本人は意識してないけどポートが開いてる可能性。
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?とかでほんとにポートが閉じてるか
確認が必要だと思う。
もう一つは、leafなのにultrapeerになってると勘違いしてる可能性。
「ネットワークを表示したときultrapeerって出てるから自分はultrapeer」って
勘違いしてる人が前スレか質問スレにいた。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 20:03:58 ID:TRbADVqy0
Cabosで落としたゲームを起動するときの問題なんですが・・

DAEMON Toolsのバージョンを3.33から3.47に変えた途端、
今まで普通に聞けていたゲームの音声が聞けなくなってしまいました。
こういう場合の対処はどうすれば・・・?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 20:07:46 ID:L4NHac+20
>>760
完全にスレ違い。
Cabosで落としたというだけでなぜここに来る?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 20:13:54 ID:TRbADVqy0
すいません・・
これといったスレが見当たらなかったんで来ました。
正しい質問スレはどこか分かりますか?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 20:26:09 ID:chVnN8tr0
>>759
気付かずにポート開放なんて有り得るのか?
俺はポート解放してないから手順は知らんが、
手順紹介するサイトがあるぐらいだから結構色々やると思ってるんだけど。
つーかポート開放ってUPnPを有効にするってのと同義語じゃないよな?

>「ネットワークを表示したときultrapeerって出てるから自分はultrapeer」って
とりあえずこれは論外だなw
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 20:38:00 ID:Qa7Wh4FH0
>>759
え?ネットワークにウルトラって出てたらウルトラなんじゃないの?
俺も勘違い組?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 20:57:54 ID:xEtHFYoy0
>>764
い〜や、あんたはウルトラだよ。正真正銘、ウルトラだよ。ぷぷぷ・・
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:02:03 ID:4JQNZzfz0
「(自作ポエム)うはwwおk」をDL中に
うはwwおkで検索してみた。もちろん「(自作ポエム)うはwwおk」は見つかった
自作ポエムで検索してみた。
「(自作ポエム)うはwwおk」が見つからないのはなぜ?

ネットワーク数3、バージョン0.6.3
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:03:06 ID:EflwLdFZ0
作者来ないかな〜
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:06:49 ID:32KBMCp70
コーデックのエラーって出たんですけどどうしたらいいですか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:11:46 ID:bMYmOTFB0
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:16:02 ID:PeIP0E8q0
>>763
同義ではないが、結論としてはCabosが自動的にルータのポート開放を
してくれてるってこと。
これはソフトウェア(Cabos/Limewire)とルータの両方がUPnPに
対応してるからできること。
nyや洒落はソフトウェア側がUPnPに対応してないから、手動でルータを
設定(=ポート開放)しなければならず、これに苦労してる初心者が多い。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:16:14 ID:32KBMCp70
>>769 ありがとう ドラマを落として再生したらコーデックに対するエラーって出たんだよ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:26:08 ID:b8dRVAYu0
新作アニメにウィルスがついてる件について
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:36:09 ID:wuue+bsI0
>>772
kwsk
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 22:40:28 ID:chVnN8tr0
>>770
ホントだ、売ってる時点でUPnPが有効になってるルータもあるんだね。
何でnyとかMXが自動でやってくれないのかは知らんけど使ってないしどうでもいいや。

しかしcabosが勝手にポート開放しちゃったらポート番号って分からないんじゃ?
って言おうとしたら環境設定→ネットワークにしっかり書いてあるw
でも俺ultrapeerになったことあるんだけど、今このそのポート番号入れて確認したら失敗になった。
もちろんcabos開いた状況でやったんだけどなぁ。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 23:39:49 ID:THRol+Ou0
日本語につながらんorg
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 23:50:48 ID:JhbEgW840
てか日本語につながっても特に意味ないだろ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/10(水) 23:59:59 ID:NcrY6AnD0
なんかいきなりネットワークに23もつながってるwwwwwwwwww
けど3つの時となんも変わらん(´・ω・`)
ちなみにポートは開放してないでつ。。。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 00:21:07 ID:W4HvxUA10
>>759
おれもなるよ
>>765
ワロス
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 00:42:23 ID:N3cseNv80
>>778
いまultrapeerで接続されてる状態なのであれば、そのまま
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?
でポート開放チェックを是非。

チェックの結果と今のネットワーク数を報告してもらえれば、
>>759の疑念が晴れるというもの。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 01:49:04 ID:LWJn887/O
久しぶりにCabosスレ覗いたらなにやら親切な人がいていいでつね
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 01:54:31 ID:GCeIY/8M0
>>780
冷やかしでageるんじゃないわよ!
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 01:59:25 ID:gBQlnwRu0
いや〜ん
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 02:03:12 ID:wqesPZZA0
>>782
なにが”いや〜んだ”このキモオタは…。
死ね良しね良し寝よ
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 02:38:56 ID:2JJfT3NP0
なんかミスチルのsignのPV落としたらパソコンがバグッタ!!!
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 02:53:43 ID:zSg6YtmFO
カボスでファミコンソフトのくにおくんのファイルを落としたんですが起動できません。どうすればいいですか??
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 02:53:48 ID:4SxbOSfR0
>>783
死ね良しね、良し寝よ?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 02:55:13 ID:4SxbOSfR0
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 06:36:39 ID:w0FRV8GM0
cabosユーザ≒セキュアマユーザ=八苦楽ショーPC
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 08:36:58 ID:m17KudhD0
DL速度500越えしてる!
皆どのくらい?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 10:05:00 ID:W4HvxUA10
そんなの日常当たり前ですが
791T.A.K.E.N.O.!(677):2006/05/11(木) 14:45:53 ID:Imczraud0
>>789
漏れの場合は累計300k越せばいい方なのでまあまあ早いのでは
光とかなら余裕でM単位なんだろうけど
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 16:50:47 ID:6WoxCwy80
まあ、俺は常時350000越えてるけどね
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 17:17:23 ID:+WuG1Xxf0
単位はミリバイト
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 17:21:20 ID:5Qlp9XEe0
相手によるから
光でも800ぐらい
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 19:18:21 ID:NUwCEUDO0
今見たらネットワーク50こえてる・・。
いつもは30くらいなのに。
ネットワークって最高でどれくらいいく?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 20:09:47 ID:rJLjgI5U0
ネットワークに形式がPeerのやつが25くらいになったんだけど、これってultrapeerになったってことですか?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 20:11:58 ID:YOoDTl3l0
Yes
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 20:29:20 ID:aZMeySuE0
数稼ぎに意味なし画像上げまくってる奴シネヽ(`Д´)ノ
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 21:35:52 ID:bvR3rs5N0
最近なぜか英語のホストにしかつながらないんですけど
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 21:41:09 ID:YOoDTl3l0
>>799
日本語につながるまで除去しまくるとそのうちつながりはじめる
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 21:56:58 ID:npjNY4Yi0
最近24シリーズがDLできないんですが
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/11(木) 22:46:18 ID:bvR3rs5N0
>>800
いや、いつもならそれでOKなんですけどいkっかい0.6.3にバージョンアップしてイマイチだったから
アンインストールして0.5.8に入れなおしたんですけどもしかしてそれが原因・・・・?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 00:39:42 ID:LvBm6AJV0
自分がDL中のファイルは優先的にULされてる?
DLし終わったら一気にULがなくなった
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 05:19:51 ID:lgDscVHa0
裏2chへアクセスして、おいしい画像をゲットしましょう。

●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
  「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
  札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にアドレスとカテゴリーを入力します。
  アドレスの後にノーマル→「nrm」、エロ→「ero」、ロリ→「low」、と入力。他は裏2chで探してください。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「uhcustan/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています

805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 06:04:00 ID:lc23wuaT0
>>804
guest!guest!
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 14:16:34 ID:o7obaoIs0
 つーかよー



dat破損だけでようやく完了しかけた1.2GBのファイルを最初からやり直しってなんなんだよ!
  



     JAVAなんかで作るから不安定で重くて不具合多いんだろ



                     なに考えてんだ骨!!


     BTにカエル!!




空想カボス!!
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 14:25:04 ID:DTQCAwMY0
バカボンが星に帰りました
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 15:04:15 ID:iUcNHNRg0
これでいーのだ
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 15:49:48 ID:cbMcmuFB0
クリーンクリーンクリーン、お出掛けですか?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 18:19:18 ID:o6sts2+P0
うちはここ半年は.dat破損ないけど、それ以前は2〜3日に一回は破損してた。
毎日朝晩.datのバックアップ。

で、当時と今を比べると、DLに登録してあるファイルの数が違うから、それが影響してるのかも。
当時は常に100以上で多いときは500くらい、今は2〜3個か多くても20。
datが飛んだって人はいくつ位DL登録してる? 少ない登録数で破損したって人もいる?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 19:11:29 ID:BSEKYduX0
>>810
おとといdat破損した者です。380ほど登録してました。その前やそのまた前は7-800位。
たまたま検索でヒットしても、次にいつ会えるかわからんようなやつとか、途中まで
しかダウンロードできなかったやつとかはリストから消せない。次回以降の検索で
どーしてもヒットしなくても勝手にダウンロード再開してくれる事もあるから。

でも2〜3個か多くても20って少ないね、以前よりそれだけ減ったって事は卒業間近?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 19:53:11 ID:ZYi05u6v0
カボスをバージョンアップしたらホストが3しかつながらなくなったけどなぜ?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 20:14:10 ID:BSEKYduX0
>>812
作者のCabosさんの意向で、それで差し支えないのでそうなったようです。3つで正常。
今回は釣られてみましたが、典型的なFAQなので質問スレの最初の方を見てください。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 20:43:22 ID:ZYi05u6v0
>>813
ありがとうございます。安心しました。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 20:58:57 ID:ldAOL/4L0
>>811
>たまたま検索しても〜
それはあるな
それしていったらほんとうにすごい数になったからなるべくやらないようにしてるけど
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:02:41 ID:lgDscVHa0
<<815
お前が死ねやカス!
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:38:48 ID:Wv1aIZw20
>>816
guest!guest!
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 21:39:00 ID:8nu3ZjOH0
<<816
お前が死ねやカス!
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 22:40:28 ID:6yHWDGC2O
あの子を解き放て!
あの子は人間だぞ!
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:10:23 ID:qos2PQb/0
>>811

> たまたま検索でヒットしても、次にいつ会えるかわからんようなやつとか、途中まで
> しかダウンロードできなかったやつとかはリストから消せない。次回以降の検索で
> どーしてもヒットしなくても勝手にダウンロード再開してくれる事もあるから。

おれは4000超え
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:12:46 ID:M6uHujkZ0
ファイアーウォールも解除してるのに接続できません。
どうすればいいのでしょう??
ちなみに、1日だけできてその日以降接続できません。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:12:54 ID:qos2PQb/0
ついでに言えば
途中までDLしたファイルが250GBのHDDから溢れたんで一部退避させてる始末orz
流通量の少ないのばかり溜まってしかたない
ついでに保存日数制限も退避させて回避してるから(ぐえ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:29:52 ID:8nu3ZjOH0
>>822
外付け買えよ
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/12(金) 23:47:00 ID:Wv1aIZw20
250Gに収まらないってどんだけ保存してんのよ
それが普通なの?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 00:06:11 ID:/AujrbQR0
異常とおもわれw
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:00:24 ID:4YX/4qGo0
480 名前:478の姉[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:02:44 ID:pmLqrh340
◆f/MpZJf1/I さんをイジメないで句ダッサい><。
◆f/MpZJf1/I さんはすごくいい人ですよぉ〜。

481 名前:1 ◆f/MpZJf1/I [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:04:38 ID:pmLqrh340
>>478
>>480
ほんとにありがとう
これからがんばっていく自信がついたよ(^^b
これから応援して下さいね(^^

486 名前:1 ◆f/MpZJf1/I [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:27:42 ID:pmLqrh340
おまえら一言で済ますなよ
おれはそんなに簡単に要約されるような人間ではない

はいはい本日もバカガキ登場。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:23:24 ID:QE4H/XUI0
>>824
行く人はそれぐらいいくんじゃね?
IP参照してみてどんだけ動画持ってんだよって驚くときもあるし
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:23:44 ID:SKIanuG40
826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:00:24 ID:4YX/4qGo0
480 名前:478の姉[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:02:44 ID:pmLqrh340
◆f/MpZJf1/I さんをイジメないで句ダッサい><。
◆f/MpZJf1/I さんはすごくいい人ですよぉ〜。

481 名前:1 ◆f/MpZJf1/I [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:04:38 ID:pmLqrh340
>>478
>>480
ほんとにありがとう
これからがんばっていく自信がついたよ(^^b
これから応援して下さいね(^^

486 名前:1 ◆f/MpZJf1/I [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:27:42 ID:pmLqrh340
おまえら一言で済ますなよ
おれはそんなに簡単に要約されるような人間ではない

はいはい本日もバカガキ登場。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 01:51:36 ID:Ge/eInUJO
串さすとヤフーでも規制緩和できますか?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 02:08:06 ID:SKIanuG40
>>829
ハイハイあの世はこちらではありませんよ。
お帰りください。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 05:31:59 ID:XVtqFVkA0
>>823
外付けですが何か
物理HDD1個の容量以上に未完了ファイルを蓄積できないのが難点ですね。
完了したのは別の外付けHDD6個1.5TBに退避させてますがそれももうそろそろ溢れます
DVDメディアに退避もさせてますが200枚も焼いて疲れました
複数のHDDにIncomplete出来ればいいんですがね
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 06:27:06 ID:bLVVfes80
>>831
すごいなあ。datファイル破損したことないですか?
HDD、うちは外付けから内蔵にしたんですが、外付けだとよく忘れませんか。
Cabos起動させる前に外付けHDDの電源入れとくの。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 10:27:21 ID:KmKTsfzx0
外付けHDDが6個ってどんだけ多いんだよww
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 11:13:54 ID:XVtqFVkA0
datファイルの破損はありますよ。



HDDの構成は

内臓HDD80GB(システム)
内臓HDD160GB(その他)
外付けHDD250GB×1(Incomplete専用)
外付けHDD250GB×1(溢れたIncomplete一時退避専用)
外付けHDD250GB×5(完了ファイル保存専用)
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 11:16:07 ID:XVtqFVkA0
追加

光学ドライブにプレクスタDVD焼きを2連装

廃人になりそうで恐いんですが・・・・・
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 11:26:17 ID:BuZI0zA50
どっかのオークションでちょっとした商売できそうだなw
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 12:17:20 ID:1akBztwE0
こっちのスレだと17TBとかの完全な廃人がいるし。

nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 6寺目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147340270/l50

と言ってる俺も外付30台で廃人への道を踏み出しつつある。
160GB×1  CabosのIncomplete、DL用
250GB×1  winny、shareのcashe用
250GB×1  winny、shareのDL用
160GB×1  完了ファイル
250GB×24 完了ファイル
300GB×1  完了ファイル
250GB×1  個人的なファイル

気が付けば7TB超えたか。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 12:44:45 ID:W6Ry8O3z0
頼んでもいないのに定期的に速度報告&容量報告する奴が出没するね・・・どうでもいいけど
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 12:51:41 ID:S/+as+ra0
あれ?つながらない?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 13:48:26 ID:8MVL2BhN0
>>835
誰が見ても廃人だよ
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 15:44:55 ID:XVtqFVkA0
>>840
うそん、まだまた初心者ですよ。
nyやったことないし
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 16:07:57 ID:gZKvqkeV0
>>837
HDD置く場所が大変そうだな。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 18:10:02 ID:CQokvrwq0
完成まで1M以内で切断されるのは仕様ですか?
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 18:13:39 ID:U5yC7aAK0
最後の1mとか大体歌だから気にしない
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 18:54:36 ID:8MVL2BhN0
>>844
最後の1Mはイクところだから気にする
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 19:20:43 ID:l9CuqWNo0
DLした物の名前を変更したらアップされないのかにゃ〜?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:00:42 ID:hxjLPfL20
ダブルクリックしてもダウンロードが始まらないファイルがあるんだけど
っていうのもソースなしとかそういうんじゃなくて、
ダウンロードのタスク自体に反映されてないっていう状態。
どうなってるんだ?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:01:37 ID:8lsvWTbW0
楽譜にパスワードかかってんのがイライラする_| ̄|○
ギリギリチョッpとかエルレのRedhotとか( ´,_ゝ`)プッ
849847:2006/05/13(土) 20:04:06 ID:hxjLPfL20
自己解決しました。吊って来ます
850848:2006/05/13(土) 20:10:44 ID:8lsvWTbW0
是非レスキボンm(_ _;)m
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:16:20 ID:8MVL2BhN0
>>850
どんなレスしてもらいたいんだよ
唯のグチだろ。

もういいからVIPに帰れ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:20:57 ID:U5yC7aAK0
>>851本当にいやですよねーとか言って欲しいんでしょ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 20:22:33 ID:8MVL2BhN0
>>848
本当にいやですよねー
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:10:33 ID:XVtqFVkA0
>>843
そしてdatが破損している

また最初からDLするハメになる


そういう人手あげて
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:12:06 ID:XVtqFVkA0
パスワードが設定されているふぁいるは

























おれにとってくだらないふぁいるなのでどうでもいい
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:15:47 ID:/AujrbQR0
>>855
おまいの空白みたいにな
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 21:22:38 ID:U5yC7aAK0
うぜぇ>>855
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:10:32 ID:cxDEzswc0
最新版にアップロードして再起動した瞬間に
ネットワーク数が3→23になったのだが、
これがultrapeerってやつか?
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:15:49 ID:U5yC7aAK0
最新版にアップロード?
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:16:22 ID:UlKWYe0H0
ばーじょんあぷの間違いでつか?

酒を吹き出したじゃねーかよww
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:22:49 ID:cxDEzswc0
素で間違えました・・・
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:32:05 ID:SKIanuG40
今日電車で大声でP2Pの話をしている高校生がいたな。
それを見て時代が変わったんだなと悟りましたよ。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:42:49 ID:0F0Ov4Fc0
これで逮捕された人っているの?
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:48:47 ID:UlKWYe0H0
>>863
あなたのIDから、接続先とIPが俺のパソコンには出るのですが
ライムのスレに今日何回か接続されていますよね?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 22:51:45 ID:coXjNgtvO
>>863
あなたのキンタマウイルスが(ry
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:10:11 ID:UlKWYe0H0
>>863
申し訳ありません、あまりにもずばり言いすぎました
気になったものですから・・・・・
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/13(土) 23:12:00 ID:W3/X4Mg50
Java Platform, Standard Edition 6 Beta
ttp://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:12:37 ID:Jgr5qi6o0
>>864
そのスクリプトについてkwsk

釣りだとは思っておきたい
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:25:07 ID:VBJYj/fU0
きっょう
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:36:22 ID:9UJOhkap0
質問いいですか
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 00:45:21 ID:kxuZ0mbk0
だめ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 01:20:53 ID:1xkQFPKq0
>>870
いいよ
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 01:32:00 ID:winTa2QY0
じゃあ、なんか欲しい物を書き込んでミロ
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 01:34:05 ID:i4vY/H3w0
>>873それって実はあんまりないんだよなぁ
最初共有ソフトの存在知ったときはスゲー!ってなったけど考えてみたらどれもそんな欲しくない
好きなCDは買うし
むしろオススメを教えろ
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 02:06:24 ID:3M7DgOUmO
こんな漏れに10時間も付き合ってくれた優しい人ありがとう。
しかし最近30kB以上でないなぁ〜
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 02:19:33 ID:1xkQFPKq0
>>874
焙煎にんにくって検索してみれば、君の望むファイルがあるよ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 02:30:43 ID:2zo5F+WmO
>>873
あなたの心
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 02:33:11 ID:sUs5GDKf0
Cabosが悪いのかJavaが糞なのかは判らないが、Cabosを起動すると
IE及びネットサーフィン系のブラウザが繋がらなくなり変なプロキシを
迂回させられて127.0.0.1:1037みたいなところに接続させられてしまう。
(当然繋がらなくなる)
さらに糞なことにさっきまでブラウザを使ったシステムすべてがネットに接続できなくなり
IEも利用不能、WMPもasfファイルを実行できなくなり散々だった。

ところが、IE計以外のネット接続が必要なSkype、AdAwareなどは接続が可能だった。
Cabosを実行すると確実にブラウジングが出来なくなっていたので粗方見当はつき易かったが
IEなどでサーフィン出来なくなる原理というか理由って何なんでしょ?
Javaが問題?Cabos自体が問題?

解決方法はJava、Cabosもろとも跡形も無く消し腐ったことえ解決をみたがなんとも
バグなのか意図的な対策が問題を発生させたのか胸糞がわるい。
素人に判る様に説明できる知的な人おりませんか?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 02:35:32 ID:bY+UJy6o0
それは天狗の仕業だね
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 02:37:32 ID:eDvnH0B30
とりあえずネットサーフィン系のブラウザなんて言葉初めて聞いた。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 03:14:02 ID:ztkk0QrI0
"ネットサーフィン"って言葉自体、ほとんど死語だからな。
882 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/05/14(日) 03:19:12 ID:VRbGDEED0
     ,一-、
     / ̄ l
    ・ ・-3 
    ´∀`/
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 03:57:41 ID:ctxTWjtF0
nyでも同じ現象あるから、PCのスペックかp2pの問題じゃね?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 06:15:50 ID:xNBnO60K0
>>878
俺は普通にブラウザ使ってJAVA使ってあるページの閲覧も可能だな

@天狗の仕業
APCのスペック
Bp2pの問題

天狗説有力
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 07:29:17 ID:eoo2NERe0
お前らに質問
エンコ、AAC/h264とXVIDだったらどっちがいい?

h264:画質もよく縮む、しかし再生超重い
XVID:再生軽いが少し画質おちる。低レートに弱い
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 07:40:49 ID:ssx2M5e00
>>878
当方Macなんで>>878のところと環境が違うが、Cabos起動すると他のネット関係が
ダメになるのは同じ。webブラウジング関係激遅、メールチェック激遅、東芝の
ハイブリレコのネット機能で番組情報の取得などがほとんど失敗してできない。

Cabosが起動したら回線の帯域占有しまくるんじゃない?
やったことないけどCabosの設定にダウンロードやアップロードに使う帯域を
%で指定する項目があるから、それを下げてみては。

ちなみにうちの場合それが原因で一度ダウンとアップの帯域幅を80%にして
そのまま変えてないんだが、それではじめに書いたような状態なので、もっと
下げなきゃダメか、下げても無駄かのどちらかだと思う。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 07:57:23 ID:ssx2M5e00
>>885
マカーとしてはどちらでもいい…かもしれないが、自分としてはなぜかH264だと
QuickTimeで再生できない(QTはH264を売り物にしてるはずなんだが)ファイル
しか落としたことがないので、とりあえず互換性重視でXdiVを推しとく。
でもXdiVでもたまに見れないやつがあるんだよな…。

念のため、一応再生ソフトにこだわらなければどちらも見れます。>マカーな方々

勘弁してほしいのがWMV9。Flip4Macというユーティリティー?でだいぶ再生できる
確率はあがったけど、職人側の微妙な環境の違いで見れなかったり、音声がずれたり
いろいろ不都合がでるので、新作が最初にこのコーデックで放流されて定着すると、
別の確実に見れるコーデックのものが出回りにくくなって探すのに苦労してる。
見れた時に画質きれいだとは思うので、Win使いの人がこれにしたくなる気持ちは
わかるけど。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 08:00:06 ID:ssx2M5e00
>>887
ごめん間違えました XdiV→× XviD→○
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 08:57:34 ID:mP9+xkTM0
>>885
LinuxとかMacとか特定の希少OSはどうでもいいが

XviDは処理も早いし、画質もそこそこつーか、くっきり派なのでアニメ向け。
汎用コストパフォーマンスは今のトコ一番って感じ。

WMV9は処理重い分綺麗かなレベル。
エンコに時間がかかる割にメリットがない。
アニメ画像が眠たいイメージでどちらかといえば実写向け。

Divxは5シリーズは完全に遺物って感じ。
処理速度は一番速いが、画質は3歩ぐらい昔って感じで、
再生用にいれてあるけど、今更これでエンコしようとは思わない。

h264はきれいだけど、たしかに再生超重いし、ffdshow頼りでまだまだ再生環境が満たされてないと思う。


890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 09:37:29 ID:bphrR/j40
H264でエンコしてある画像みるとイラつかね?
超重いし、落ちるし・・・中途半端になったチンコの責任取ってくれ!
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 10:38:51 ID:VBJYj/fU0
ID:F8jI0XsO0→GW厨ウザ杉
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 10:53:27 ID:X0kqoao00
てかさぁ、唯一のcabos総合スレだってのにくだらないレスが多すぎる
少しは自重しろ
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 10:55:07 ID:ztkk0QrI0
>>889
> LinuxとかMacとか特定の希少OSはどうでもいいが
ワロタww
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 10:55:36 ID:V8nhGIRv0
要望なんですが、タスクトレイに収納できるようにしてほしいです。
Windows起動と同時にCabosもバックグラウンドで起動、みたいな。
895i125-201-205-45.s02.a043.ap.plala.or.jp/fko:2006/05/14(日) 11:00:19 ID:G6sQhSE+0
uhcustan/guest
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 11:38:32 ID:VBJYj/fU0
 く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /            i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ 君もその一人だよ
     `ヽ、_,,,,-' アフォみたいにレスして(笑)
>>892
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 12:02:59 ID:eoo2NERe0
VLC使えばh264でもそこそこ再生できね?
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 13:04:38 ID:B3bKWUgW0
>>896
お前もだよ。
意味の無いAAなんか使っちゃって
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 13:23:52 ID:7K9mG3C00
>>887
QuickTimeは再生できるものが限定される
H.264/AAC.mov は問題ないんだが
たしかaviだと駄目、H.264/MP3 になっても駄目とかだったと思う

>>892
有益なレスとやらやってくれよ
お前さんのレスに荒らし以外の物を見いだせない俺が居る
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 13:30:28 ID:I3CdmckH0
>>895
ワロタ
このスレでプララとは・・・
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 13:59:44 ID:00g2gaxa0
麩羅裸最強
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 14:52:54 ID:xMahvOO90
>>895
裏2ちゃんでも行きたかったのかな?
福岡からごくろうさまです
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 14:56:42 ID:0Inp57y10
栗林みな実 - BEST ALBUM II passage

HYDE - FAITH.zip

のPassを教えてください
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:01:37 ID:a03T5DWc0
ダウンロードしたファイルがどこに保存されたかわかりません。
一応フォルダを設定したのですが、そこのフォルダに保存されません
どこにあるのでしょうか?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 15:23:18 ID:7K9mG3C00
>>904
@ダウンロードが本当にできたのか?
AOSは何なのか?
Bどこにフォルダを設定したのか?
の疑問が湧く

とりあえず、「デスクトップにある、マイ ドキュメント→My Downloadsの中を見れ」だと予想
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 18:03:04 ID:r2PbZz4E0
毎回音楽をダウンロードするのですが、いつも途中でライブラリに転送できません
と出てしまい失敗してしまいます。どうやったら普通にダウンロードできますか?
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 21:54:18 ID:hbfquoat0
アップロードよりダウンロードのほうが早い・・・
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 22:15:33 ID:zwVKIbM50
Cabosで落とした映画ってどうやったらDVDに焼けるんですか?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 22:19:59 ID:jMAXTIfJ0
>>908
DVD書き込みドライブだよ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 22:27:13 ID:41maG5sU0
>>909
ちょっと不親切
>>910
だいぶ不親切
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 22:31:39 ID:X0kqoao00
ここは質問スレじゃねーんだよタコ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 23:09:07 ID:p3ZJCK+K0
>>911
ここは質問も雑談も討論もOKのCabos総合スレッドです。
テンプレをご覧ください。初心者が主人公。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 23:13:10 ID:c/eyedbF0
>>912
がいいこといった
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 23:32:00 ID:dACcg/zB0
質問も雑談も討論もおkだろうけど、あくまで"Cabosに関して"の。これ重要。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 23:51:08 ID:h0qK9r/N0
天狗よ!
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/14(日) 23:52:35 ID:kxuZ0mbk0
>>912
> 初心者が御主人さまに、見えたw
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 00:14:01 ID:7rnRQaPu0
>>911どういうスレだと思ったの?
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 00:35:55 ID:Ct+LUFUT0
>>917
総合スレ、質問スレがあるから質問は質問スレでやれ!
って言ってんの
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 00:42:52 ID:syGWKI0b0
>>918
>●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。

質問もおkなんじゃね?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 00:55:25 ID:KpBjm3kl0
質問専門のスレがある以上は、質問は質問スレでやったほうがいいんじゃない。
>>904,906はともかく、>>885,903,908みたいなCabosに全然関係ないアホなレスでスレ汚しされるだけ。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 00:57:17 ID:xj3S9x6T0
>>918
総合スレってどんなスレ?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:06:33 ID:Ct+LUFUT0
>>921
いちいちつっかかってくんなようざいなぁw総合は総合だよ
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:09:52 ID:+czOTQyt0
>921は何の話するスレかって言いたいんだろ?
そんなことぐらい分かれよw
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:10:17 ID:bihiFW440
>>920
質問却下して何するんだ?雑談くらいしかない気がするんだが
>>903,908はCabosに全然関係ないから同意だが、>>885は別にいいんじゃね?
MACのコーディック環境なんて知らんぞ漏れ。希少OSはどうでもいいって意見もあるだろうが
それならJAVAで作ってる意味半減だわな
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:10:23 ID:FASgDdaB0
新作アニメ動画にウィルス有り ってきたんだけど

動画にウィルス可能かな?
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:18:19 ID:bihiFW440
>>925
動画ファイルに偽装という意味でなら可能。WMPで再生したとたんウイルス稼動とかならできるんじゃね
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:24:23 ID:FASgDdaB0
マジデ!?

気をつけるか・・・

レス トンクス
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:27:55 ID:+czOTQyt0
拡張子表示にすりゃ分かるんじゃね?                 .exe
ってやつのことならだけど。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 01:55:14 ID:KpBjm3kl0
>>924
>>885をアホ呼ばわりまでしたのは言いすぎだった。陳謝。
それと決して希少OSがどうでもいいという趣旨ではない。つーか俺マカだし。

しかし、アンケートに近い質問であれば、本スレ(総合スレ)でダラダラやる必要はなく、質問スレでやればいいんじゃない。
そうでなければリクエストスレ。
若しくは得意ジャンルがあるのなら、当該ジャンルの専用スレ(アニメスレとかエロ動画スレとか)でやってもいい。
Cabosでも結構新作が流れるっていう宣伝になるし。

本スレはそんなにハイペースで消化してかなくてもいいんじゃないか。落ちない程度にマタリ行けば。
個人的な希望としては、>>894みたいな要望とか、質問スレで出た不都合を分析・集約しての報告が相応しいと思う。
好き勝手書いてすまんね。寝るわ。
あと、>>894については、Cabosたんの開発環境の関係で、その機能を付けるには金が掛かるんで駄目らしい。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:12:23 ID:7rnRQaPu0
>>894見たいな要望こそ無駄だと思うんだけど?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 02:22:46 ID:wHZ+BSEY0
.exe なら流石に引っかからんだろ
RealPlayerなら.rm拡張子のウイルスを作られた実績があるし、.jpgのウイルスもある
.zip拡張子でも解凍しただけでウイルス感染とかな
とりあえずスキャンくらいしとけよ

>>929

ま、質問スレに誘導でも良いとは思うが、雑談だけだと脱線・・・もう脱線してるわ俺
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 03:49:17 ID:pwYsrG1S0
潔癖すぎると過疎るぞ
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 06:22:28 ID:nbVj8nqH0
おまいら生IPは逮捕されるの?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 07:33:16 ID:Bsiof/Rc0
おまえが試して報告しろ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 07:35:13 ID:nbVj8nqH0
漏れ様は串通すよ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 07:36:20 ID:vtB2Zw5F0
>>929
作者は総合スレだけで十分だと思っています。
そもそもCabos関連スレは未だに過疎ってる。
それを分離しても、、、
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 09:14:02 ID:TnmWIPVN0
>>>887
>QuickTimeは再生できるものが限定される
>H.264/AAC.mov は問題ないんだが
>たしかaviだと駄目、H.264/MP3 になっても駄目とかだったと思う

そうだったんですか…。ネットワークからは事実上aviしか持ってこないし、
それでどれも再生できなかったのか…。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 10:10:45 ID:FG+GCifi0 BE:776681287-
拡張子表示ってcabosの検索結果でできるですか?
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 10:16:16 ID:8OVMG7du0
>>938
なんかぐったりしてきた
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 10:36:37 ID:FG+GCifi0 BE:208040235-
あ、cabosの質問も禁止ですか
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 12:44:10 ID:K48Fqu630
>>935
罪重くなるよ
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 15:24:21 ID:KqffL91r0
>>940

レベルの低い質問だから>>938
ぐったりしてるんだよ
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 15:26:15 ID:KqffL91r0
938 じゃなくて >>939 ね 
失礼
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 16:18:13 ID:xj3S9x6T0
>>943
そんなおまいにも、ぐったりw
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 16:55:24 ID:w1POANjy0
キンタマもグンニャリ
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 18:04:26 ID:QkXu3sRK0
今は一般人にもP2Pが知られてきたが、
ちょっと昔のWinMX時代はもう逮捕の嵐だった・・・
一気に250人を検挙するとかいうときにこの板で
祭りになってたな・・・
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 18:34:03 ID:8EyYbtSz0
だからどうした
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 19:00:57 ID:2xICnY76O
きっと>>945なんて可愛いもんだと言いたいんだ
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 21:40:50 ID:7rnRQaPu0
さすがに800Mのaviファイルにウイルスってのはないよな?
ウィルスって最高どのくらいのサイズなんだ??
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 22:02:09 ID:2xICnY76O
いや、ZIPの中に本物と一緒に入ってたりするし。
だから落としたファイルは手動スキャン、本物だけを実行。サイズで判断してる奴なんていつか感染する。
しかもAVIだから大丈夫という根拠はなんだ?
P2P使わないほうがいいと思いますよ?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 22:52:51 ID:45Cxiabw0
バスター入れてるけど、感染したのにバスターが反応しないなんて事は滅多にないよな?
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 23:04:00 ID:X1Cue3FH0
バカばっか
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/15(月) 23:39:49 ID:xMfwFRQ20
 く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /            i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ くやしい思い出があるのかな
     `ヽ、_,,,,-' アフォみたいにレスして(笑)
>>952
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:29:03 ID:kHxXltUS0
深夜になると急速にエロ動画のうpが多くなるなぁ
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:45:30 ID:war3Ik5W0
>>951
ある
ノートンとの二重で検知して助かった
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 01:52:16 ID:+tSZmg0G0
>>952ルリちゃん
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 02:09:16 ID:1clJt8dkO
どうしたわけか土日はダウンロードが早く終わる
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 02:22:46 ID:+tSZmg0G0
たくさん落としたのはいいけど全然見てない・・・
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 03:29:26 ID:xUtL5GgZ0
おまえら最大DL数とUL数何個に設定してる?俺は5のままいじって
ないんだけど
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 03:48:32 ID:war3Ik5W0
初めて .exeを落とした 感動と同時に寂しさを覚えた
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 07:57:08 ID:war3Ik5W0
>>959
D最大
U1
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 11:12:04 ID:ihkBORu10
>>959
D無制限
U3

一度Upを無制限にしたら100件くらいに食いつかれて
なんかHDが蹂躙されてる気分になって萎えた・・・
動作も重くなるし
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 11:17:51 ID:3gXu6v/h0
      ああああああああああ
ああああああああああああああああ
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 11:18:23 ID:3gXu6v/h0

   ∧ _∧
   ( ´・ω・) 
   ( つ┯つ  
   /  / //      
  (__)/ )
  (◎) ̄))
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 11:38:24 ID:dWjQZ3tdO
>>960
どんな感動があった?
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 11:57:11 ID:xUtL5GgZ0

>>961-962
U絞りすぎ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 13:16:35 ID:GRfHERg00
>>961-962
お前らみたいなのがいるから、混雑中や順番待ちが
多発するんだよ糞野郎!
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/05/16(火) 13:25:20 ID:Y87xQrHb0
D2
U3
速度が出ないのでこんなもんかな
969[名無し]さん(bin+cue).rar
ダウンロードの制限って何かメリットってあるの?