【定番】絵柄、漫画表現の流行史20【斬新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絵柄
時代の流れとともに、同人界も絵柄の流行り廃りがあります。
今では定番になった絵柄や、斬新な絵柄
もはや過去のものとなってしまった絵などをまたーり語りましょう。
私怨・個人サイト直リン(・A・)イクナイ!
荒しも華麗にヌルーしましょう。個人的好み語りや雑談は程々に。

前スレ
【定番】絵柄、漫画表現の流行史19【斬新】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1261886219/

スレ用お絵描き掲示板(絵を例示するときに使ってください)
http://fox.oekakist.com/4251/

↑のログ倉庫
http://ovaelogde.gozaru.jp/

過去ログは>>2
2絵柄:2010/05/02(日) 03:23:33 ID:VsLWGm+o0
3絵柄:2010/05/02(日) 10:07:17 ID:R6IJ2UpQ0
けいおんEDが不評なのは化粧=ビッチとかそういう問題じゃない気がする
あれ女から見ても可愛くないじゃん
4絵柄:2010/05/02(日) 10:13:58 ID:MDTXLThM0
>>1乙!

とりあえず前スレラストの人たち
スレ立て行っててスレが埋まりそうな時はちょっと黙ってられないのか?
化粧話題に食いつきすぎ
5絵柄:2010/05/02(日) 10:29:06 ID:rD3fbVp70
女向けのBLの絵も男基準でみるとひどく画一的に見えるけどね。
尖った顎に意地悪そうな目つき、ありえない髪型、折り紙のような体型など。
6絵柄:2010/05/02(日) 10:41:37 ID:mkZnBnX00
>>1乙です。

前スレで初めにスレ立て挑戦してみた者だけど
連投規制でスレ立て無理の報告もできなかった。
多分>>1も前スレに案内できなかったと思う。

次からはスレ立て当番指定(>>980あたり?)と、立てる場合は
連投規制にひっかかった場合を想定して、宣言した方がいいかな。
5分以内に立たなかった場合は次、もしくは●持ちに託すとか。
7絵柄:2010/05/02(日) 10:47:03 ID:vWZyyLgR0
目の縁の上側は下側より濃いのがお約束の2次元キャラには既にアイライン引いてあるようなもんだと思うw

個人的に、全体の塗りが濃いか薄いかでも、化粧してる雰囲気の色の濃度も違ってくるから
そこらへんの違いも出るんじゃないかと思った。
塗りが薄め、淡めだとアイシャドウも薄くて大丈夫になってケバケバしくはまだならないけど、
塗りが濃いめだと化粧の色も濃くなってしまうからケバケバしくなってしまう気がする。
8絵柄:2010/05/02(日) 11:23:54 ID:v0PqwLqG0
元々デフォルメ誇張省略してある顔に「化粧してます」って記号を乗せようとすると
「厚化粧」って記号になっちゃうからだと思う。
普通のイラストの塗りで、
肌に艶や色を入れて血色を良くする→基礎化粧ベースファンデチーク
目の回りに陰を入れて強調する→アイシャドウアイライン
眉の色を髪とバランスとって塗る→アイブロウ眉マスカラ
ハイライトと陰を入れて顔に立体感を出す→ハイライトフェイスシャドウ
陰や艶を入れて唇を強調する→フェイスシャドウ口紅グロスリップライン
っていう工程がメイクで強調する行為と全く同じだと思う。
そこにプラスわざわざ「メイクしてる」っていう色を乗せようとしてる訳だから
厚化粧的にならざるを得ないんじゃないか。
髪とかの塗りもそうだと思う。

で、厚化粧キャラって敵の嫌な歳上女キャラが多いから、
そこからの流れで若年オタク男子層に化粧ヘイトが居るんじゃないかと思う。
男性の本質ってより、夢見がちな少年の感覚じゃないかな。
脛毛ヘイトの少女みたいな。絵柄とは別の話だと思う。
9絵柄:2010/05/02(日) 11:29:42 ID:FWsw6jGz0
「化粧ヘイト」何かかっこいいw

化粧ヘイトは100年たっても変わらないと思う
化粧=ビッチ、おしゃれ=ビッチっていう認識は
オタク界では永遠に続くんじゃないかな

ハンサムな彼女見て主人公ビッチきめえって叩くくらいだし
男にとって少女は「身も心も綺麗」じゃないとだめなんだなと
他の男を好きと言わない、化粧しない、純白のワンピース
10絵柄:2010/05/02(日) 13:08:25 ID:49O8Muvv0
そもそもネットスラングのビッチって言葉自体が
ヤな意味での女アピールウザス程度の意味になってるしなぁ
男に対応させるなら「ヤリチン」じゃなくて「チャラい」とか
そのレベルで使ってるのがほとんどだと思う
そりゃ一部本気で憎しみ込めて使ってるのもいるけどさ
男キャラがトイレで前髪つまんで整えてる描写があったら
何かチャラく思うじゃん
「明らかな化粧」への抵抗感ってそのくらいの話だと思うよ
「ビッチ」って言葉の元の意味と一部の過激派のせいで
だいぶ印象が違うだけで
11嫌絵:2010/05/02(日) 13:18:29 ID:/9rkOrIT0
>>9
少女マンガの主人公は大抵ビッチと言われそう
でも笑顔でパンチラしてるのはビッチじゃないんだよね、よくわからないw

メイド喫茶たまに行くんだけどメイク濃い子も結構いるしモー娘では田中れいなが人気だし、
化粧嫌いとは言ってても結局実際は自分に媚びてくる可愛い子なら気にしないと思う
12絵柄:2010/05/02(日) 13:31:12 ID:XvJsW2xl0
>>10
>男キャラがトイレで前髪つまんで整えてる描写があったら
>何かチャラく思うじゃん
まあこれ自体がすでにオタクの感覚だよね。
身なりを整える行為に対しての感覚が、現代の平均より異様に保守的。
男キャラでも、「少年漫画に良くあるツンツンヘア=ナチュラルに硬い髪の表現の1つ」であって、
ワックスやら使って毎朝固めてるわけじゃないんだよ!そんなチャラいことしないよ!みたい
なのがあるよね。
13絵柄:2010/05/02(日) 14:43:29 ID:jQMgo8Cf0
>>12
髪の毛つまんで整えるとか普通の人間が普通にすることだよね…
普通の行為をやるとチャラいっていう意識が分からない
もしかして髪の毛とかす行為自体チャラいのかな

髪つながりで声優さんが髪の毛茶色にしたら
頭髪の処女喪失とかあって軽く拭いたw

ここ数日のこのスレであげられた
オタク界隈のおしゃれ意識って不思議だなと思った
14絵柄:2010/05/02(日) 14:50:19 ID:rD3fbVp70
ウンコの場面を書かないのと同じで、化粧身だしなみをしている場面も
何かの必然性がなければ普通は書かない。
男がそういう行為をしている場面を描くのは、やはりその男がキザな奴という印象を
与えるためとなる。
15絵柄:2010/05/02(日) 15:11:07 ID:PSPn/Al5O
流石に具体的なふんばるシーンはあんまり描かれないけど
トイレの個室で便器座ってたり小のシーンなんかは
間を持たせたりキャラに考え事させたりするシーンに使われる
鏡見ながら髪を整えるシーンなどは女性向けの男性キャラや
青年誌だと普通に見ると思うよ

ただリアリティや心情の複雑さを求める青年誌以外
少年漫画や萌え系作品だとただのチャラいという要素になってしまう
16絵柄:2010/05/02(日) 16:25:13 ID:+j1llBXH0
普通の人間が思春期に色気づいてエネルギーをモテるために使いだす頃
ヲタは二次元に逃避し始める。その逃避先で自分が目を背けてきたモテ行動を見せられるから不快になると
17絵柄:2010/05/02(日) 16:39:42 ID:WtV9PbZd0
化粧シーンはそれこそキャラの絵柄によって印象違うな
自分好みのキャラだったら可愛いとすら思える
こなれた感じじゃなくていそいそと頑張ってる感じとかなら良い

>>11
てゆうかパンチラがビッチとおかしいだろ
自分から見せびらかしてるならともかく
あれは本人が意図して起きる現象じゃないから

あと元気な女の子のパンチラっていうのは
パンチラしても気にしない性の意識が低い純粋な子
ってイメージがあるよ
18絵柄:2010/05/02(日) 16:55:25 ID:cIjzcKOd0
>>9
「男」じゃなくて「一部のキモオタ」じゃないの?
リアルでは普通に化粧してる女と付き合ってる男が大半なんだし
男性デザイナーやメイクアップアーティストだっているしな
1910年の男が皆、化粧許せんと言ってたとも思えないし
19絵柄:2010/05/02(日) 16:57:08 ID:h8r3wsSO0
コンタクトにする女は眼鏡外したらモテると思っているから嫌い

とかいう主張する奴がたまにいるんだけどあれも化粧ヘイトの亜種みたいなものか
20絵柄:2010/05/02(日) 16:59:31 ID:WtV9PbZd0
眼鏡っ子属性なんだろ
21絵柄:2010/05/02(日) 17:12:24 ID:vWZyyLgR0
結局、化粧云々も結局絵柄や作風によるよなと流れ見て思った
22絵柄:2010/05/02(日) 22:55:10 ID:MuGjxUKT0
ビッチにしてもリア充にしても
ようするに叩く為の悪態でしかないので
それほど意味がある事でもないかと

昔は尻軽とか色気振りまきやがってとか淫売とかいう言い方が
それら全部を包括するビッチという便利な単語が出来たってだけかと
スイーツもリア充も中二病もそうだしね
説明すると長いけどそれ一言で侮蔑の言葉として使えるという利便性だろう
23絵柄:2010/05/02(日) 22:57:01 ID:CUcin5XV0
>>17
ふとした瞬間にパンツ見えるような格好してる奴がビッチじゃなくて
ちょっとでも化粧をしてる奴がビッチ認定なのはおかしいってことだろうよ

リアルじゃ活動的な子だったらすぐにパンツ見えるような格好しないのは常識
元気な女の子がパンツ気にしないって女児馬鹿にしすぎ
性の意識が希薄でも、親から教わらなくても、パンチラはみっともないっていう意識はがっちりとある
たとえ幼児だろうと女社会ってそんなもんだ。知っててわざと露出する女児がいるくらいなのに
24絵柄:2010/05/03(月) 00:07:31 ID:7uTfm4AU0
たぶん

オタ男の理想の女→
可愛くて真面目そうな見た目で実際真面目だけど陰気ではなくノリは良い
脱ぐとムチムチ、意外とHでやりたい時にはすぐやらしてくれて反応も良い

オタ女の理想の男→
イケメンの細マッチョの文武両道正義感強し、女(または受け男)をリードしてるようで
振り回される面もある、性的には強いけどギラついてはいない

というのが絵にも表れるんだろうなあ。
25絵柄:2010/05/03(月) 00:08:38 ID:CwtkcTRt0
>>23事実は関係ないんだよ
二次元と現実の区別ぐらい付けようぜ……?
あと男が女の常識知るわけないだろ

女の子が現実でどう考えて行動していようが
二次元では描写がない限り無かった事になるんだよ
まさに現実での嫌な部分を削ぎ落としたのが二次元

ちなみに化粧シーンで興奮する男は少ないが
パンチラを求めている男は沢山いる
ゆえに純粋で無邪気なパンチラは一部の男の願望が生み出した
現実では起こりえない理想の具現化というわけだ

てゆうか自分が求めている物を受け入れるのは当然だよね
逆に求めていないものを拒絶するのも
26絵柄:2010/05/03(月) 00:16:03 ID:CwtkcTRt0
あと同じことをしていても絵柄を変えるだけで印象も変わる

ギャルが「こういうのが好きなんだろ?ほらほらもっと喜べよ」と
自らパンツをたくし上げてきてもビッチめが興味ねーンだよとなるが

金髪ツインテールの可愛い女の子にされたなら
「もっと罵ってください○○様!」という反応になる可能性がある

絵柄と設定とシチュエーションは組み合わせが重要なのさ
27絵柄:2010/05/03(月) 00:26:09 ID:CwtkcTRt0
そしてキャラクターの記号化が始まる
記号はその時代の人が求めている形へと変化してゆく
これが絵柄の流行

過去の流行った絵柄を見れば
その時代の人が何を求めていたのか分かるって事だね
28絵柄:2010/05/03(月) 01:25:11 ID:SduLUS7K0
>>24
男性向は俺×彼女だけど
女性向はどの立場で見るか、人によって分かれるから
それが理想かって言われるとちょっと違う気もする
攻キャラの王道テンプレではあるけど

前スレでも書いたけど
男性向は絵柄と性格付けが割とイコールで結ばれている事が多くて
女性向もその傾向は少なからずあるとはいえ
男性向程イコールの関係が濃くないと感じる
29絵柄:2010/05/03(月) 04:21:40 ID:9s6A4XE00
絵柄っていうのはオタクや腐女子の深層心理うつすもんなんだな

最近のリアル体型嗜好は三次元の先にある二次元って言う感じで
三次嗜好に戻って来つつあるのかな
もっと昔はギアス体型とかはやってたけど
30絵柄:2010/05/03(月) 07:31:03 ID:hHK4Q/E+0
>>25
区別ついてないのはそっち
>>11に対して>>17みたいなレスするのはおかしい

> 男が女の常識知るわけ無い
> 女の子が現実でどう考えて行動していようが 以下

こんなこと皆分かった上でレスしてるだろw
何を今更なことを滔々と語っているんだか
31絵柄:2010/05/03(月) 08:45:31 ID:CwtkcTRt0
>>30
出来ればどう区別ついていないのか詳しく教えて欲しいな
ただのオウム返しはやめて欲しい

その答えには自分の考えが何一つ混ざっちゃいないよ
32絵柄:2010/05/03(月) 11:04:06 ID:zCmPB4OZ0
> 男が女の常識知るわけ無い
> 女の子が現実でどう考えて行動していようが 

これたまにわかってなさそうな人がいるっぽいときあるけどな
後なんというか、男向けに対しても女向けに対しても決めつけ過ぎなレスがあるし
化粧のときの流れでも思ったけど、二次と三次をごっちゃにし過ぎ
33絵柄:2010/05/03(月) 14:28:07 ID:GKFPZY9d0
ネタやその場の流れや定型みたいなのも持ち出して「〜だから〜。」
と絵柄関係ないところで男女観語りしてるのは多いな。
現実の人間もこれだけ記号化してとらえるのなら絵柄はより極端な方向にいくのもまあ当然。
行き過ぎたら二次に現実感を求めて落ち着いたところに戻るといったところか。
34絵柄:2010/05/03(月) 14:45:39 ID:7uTfm4AU0
女の作家だと、いかに本人がモサ女だったとしても
描いた絵をダサいとかセンス無いとか評されると
やっぱり面白くないものがあるからね。
35絵柄:2010/05/03(月) 15:49:41 ID:Svy/jLi/0
>>5
女性向けはかなり多様だろう
ギャルゲみたいな可愛い系の絵も多いよ?
二次とオリジナルでも違うだろうけど
36絵柄:2010/05/03(月) 16:48:13 ID:VR3jPfrm0
女性が描いた絵でも理想を反映するけど
女性の場合、ビジネスとしてやってる人、萌えの為にやってる人、
己の目的の為にやってる人、と分かれると思う
男性向けの人の場合、性癖や趣味や萌えがイコールな所が多いが
女性は割り切ってやる人が多いと思う
37絵柄:2010/05/03(月) 17:12:03 ID:jr5htzIP0
女性向けはある程度流行のファッションと連動してないとダサい、となるけど
男性向けのアイテムは夢が詰め込まれた普遍的な「至高の定番」であって
おしゃれかとかおしゃれじゃにかとかそいういうことじゃないんだよね
女性向けはその時代ごとに鉄板アイテム鉄板ファッションが変わるよね
流行が過ぎればpgr対象

どっちにしろある程度の投影はしてるよね、追うものが違うだけで
38絵柄:2010/05/03(月) 17:27:38 ID:7uTfm4AU0
リアル子供向け作品みたいにキャラクターの服装が固定されてれば
楽かもしれないけど、最近は子供向けでもそれなりに変化付けてるようだし。
39絵柄:2010/05/03(月) 23:45:28 ID:PsgDS7+70
>>22
確かに

実際男性向けジャンルにいるとビッチ萌え、非処女萌え、ギャル萌え
濃いメイク萌えも一つの属性として確立されているししっかり需要がある
特に処女非処女に関しては一部の声の大きい処女信仰者がいるから定説に見えるけど
実際のところ「割とどうでもいい」とか「少しくらい経験のある子の方がいい」って需要も
結構がっちりあるんだよね

ビッチとか中古とかで罵られるのは、元々嫌いな理由が他にあって嫌いな人が
罵倒語として使っていることの方が多いように思う
40絵柄:2010/05/03(月) 23:52:11 ID:pcNZcHKM0
ところで前スレの最後の方でポニテ=ボーイッシュの記号ってレスがあったけど
実際最近ボーイッシュなポニテキャラってほとんど見なくなったような気がする

最近のポニテは着物黒髪キャラで和風、古風の記号か
でかいリボンや飾りつきゴムやフワフワシュシュで子供、子供っぽいキャラかのような
41絵柄:2010/05/04(火) 00:14:17 ID:Yd1DNEA10
>>40
和風ポニテの場合かならず姫カットプラスじゃね?
まぁ大和撫子=和風美少女もテンプレ、属性、記号だけど
結局の所、男性向けは記号による利便性が流行→絵柄に繋がる傾向

女性向けだとアルビノ萌えとか黒髪短髪萌えとかあれど
それが絵柄に反映されたり流行に繋がったりというのはないわな
それよりもなりよりもカプ萌えするのが先にあるから
カプによる属性萌えの方が強く、それは絵柄に反映されにくい(というかできない)
42絵柄:2010/05/04(火) 00:44:56 ID:idjn2Gs/0
男性は見た目を重視し
女性は設定を重視する

何度も出てるけどこの一言にすべてが集約されてると思う
43絵柄:2010/05/04(火) 00:53:33 ID:RdpgzzuM0
設定っていうか、人格じゃない?
こういう設定ですって付いてるだけでは萌えられない
実際のストーリーやエピソードがないと
44絵柄:2010/05/04(火) 01:16:06 ID:y/Y4ZfiT0
ああ、そういえば意外と男の設定萌えってあんまり聞いたことないかも
スク水とかしまパンツとかツインテ萌えとかはあるけど

妹、幼なじみとかの役柄萌えはあっても
主人公より義理の母親の連れてきた妹の方が大きくて何かと小さく見せようと数年間頑張ってます萌え
とかそういう設定に重きを置くタイプの萌えを取り入れた萌え漫画もあんまり見たことない
少女漫画だとまずは彼との関係設定から…ってイメージ
45絵柄:2010/05/04(火) 01:16:09 ID:/7uxChjQP
男性はキャラクター重視
女性はシチュエーション重視
って感じじゃないかな。
男性は人物そのもの(見た目・性格)に萌える、女性は人物そのものというより人物間の関係性に萌える、みたいな。
カップリングっていう概念は女性向け特有のものだと思うし。
46絵柄:2010/05/04(火) 01:52:56 ID:YQEjlOiO0
>>44
葉鍵系流れの純愛ゲーとか泣きゲーの流れならそういうの多いような気がする
47流行:2010/05/04(火) 04:48:54 ID:CI+t1WL0O
実際エロじゃない男性向けってどういうのがどの程度あるんだろ
女性向けだとエロなくても何となくイチャイチャだけとか
何かモノローグだけとかでも色々あるよね
あ、でも絵柄の話ではないか…
48絵柄:2010/05/04(火) 09:55:59 ID:y/Y4ZfiT0
趣向の先に絵柄があるからあながち間違ってないようなそうじゃないような

>>46
たしかに鍵系は見た目萌えじゃなかったね
コート娘萌えーとか狐娘萌えー(狐耳に非ず)
後にも先にもそんなに聞いたことないし
そういえば属性だけに頼らない硬派な作りだったなカノンとか

けど葉はロボ娘萌えとか幼なじみ萌、ギャル萌え、外人萌えとか結構属性頼りだったよ
THなんかストーリーあってないようなもんだったし
49絵柄:2010/05/04(火) 10:09:40 ID:F0Q2jKe/0
男性向けまたは男性読者の多いもので
内容がエロそのものか単純な可愛い以外で萌えを感じさせるもの
例えば苺ましまろみたいなもの以外だと、四コマジャンルの絵柄が独特だと思う
女性向けで四コマ漫画が特別流行った印象もないし

四コマだと小さいコマでギャグ漫画だから顔も身体もディフォルメされたものが多い
けいおんなんか四コマ漫画の中ではまだ描きこんでる方で
らきすたとかひだまりとか、四コマ漫画雑誌に載ってる漫画は
鼻点など顔の線は少なく、反面身体の描写がリアル化されてる男性向けの中で
顔も身体もディフォルメさてる
中にはちゅるやさんとかひらめきはつめちゃんみたいな、かなりシンプルなものも男性向けでは受けてると思う
50絵柄:2010/05/04(火) 10:35:47 ID:y/Y4ZfiT0
確かに女性向け4コマ雑誌ってないね
へそちゃとかHIGH SCOREとか簡略化進んだ少女4コマの名作はあるけど

男向け四コマの癒しにごちゃごちゃした描き混みはいらんのですよ
51絵柄:2010/05/04(火) 14:46:35 ID:/FT3wjqD0
こんなのは絵柄というより画力自体に問題があるな
ttp://zip.2chan.net/7/src/1272905185620.jpg
52名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/05/04(火) 14:51:29 ID:zjhym7k10
>>51
青年が右手に持っているのは何
53絵柄:2010/05/04(火) 15:01:08 ID:YlClBnZE0
食べかけのグレープゼリー
54絵柄:2010/05/04(火) 15:14:26 ID:VaDIvWef0
>>51
普通に上手いんじゃね?
55絵柄:2010/05/04(火) 15:15:54 ID:FOLbPZnX0
>>50
え…
四コマまんが雑誌の多くって女性向けじゃね?
OLの日常とか出てくるのは殆どそうでしょ
56絵柄:2010/05/04(火) 15:44:00 ID:LvOHw2sf0
>>51
グラスの取っ手(?)の部分が消えてるな
画力は中の中。私怨乙
57絵柄:2010/05/04(火) 15:56:46 ID:/FT3wjqD0
私怨じゃないよ
この絵は成人女性のカップルという設定
58絵柄:2010/05/04(火) 15:59:02 ID:XQO6+cZ50
どういう意図で貼ったのかがさっぱりわからないんだけど
これを貼ることによって何が言いたかったの?
59絵柄:2010/05/04(火) 16:01:49 ID:/FT3wjqD0
ぱっと見ておかしいと思わないならそれでもういいです
60絵柄:2010/05/04(火) 16:06:32 ID:Gu6lVxOB0
なんだコミュ障か
61絵柄:2010/05/04(火) 17:28:51 ID:rPRdC37m0
>>48
既存の属性萌えではなく斬新を目指したのが鍵、
王道をストレートに突き詰めて単純テンプレで終わらせず凝ったのが葉って印象

で、葉鍵ブームで少女漫画なみに設定や関係性に凝る作品をいろんなメーカーが
ドラクエの後のRPG並に出してきて、そういうのが一ジャンルとして定着したって感じ
62絵柄:2010/05/04(火) 18:58:46 ID:y/Y4ZfiT0
>>61
そういえばその後になると属性に頼らないゲームってあったね
ツンデレツインテとかデレデレピンク髪「(主人公)ちゃん」呼び幼なじみどころか
スク水にもメイドにも頼らないっていう硬派なつくりだったりw

エロイッカイダケで大地雷として有名になった
きっと、澄みわたる朝色よりもも属性萌え要素全然取り入れてなかった

あの絵柄は素晴らしいけど意外とみつみ以降
この絵はどこどこのエロゲ絵師の…!っていう
エロゲ模倣絵って二次では流行らないんだよな…
のいぢさんも流行りそうで、あのバランスが難しくて流行らなかったし
63絵柄:2010/05/04(火) 21:36:30 ID:T4shTQVB0
のいぢの場合、顔はまぁなんとか真似できるけど
色味やアイテムが真似できないってパターンが多い
そういった真似し難いので大槍さんもフォロワーすくないわな
大槍はじめて見た時は女の人の絵かと思ったから
女性的センスなぶぶんを模倣するっていうのが難しいのかもしれない
64絵柄:2010/05/05(水) 14:43:31 ID:OlJojl790
葉もテンプレ系じゃないエロゲ出してると思うけど 天いなとか
THが有名だけど、割と色んな系統の出してるところだと思う

フォトショの新バージョンにブレンドブラシが搭載されたらしいけれど
CG塗りの流行に関わってこないかな
65絵柄:2010/05/05(水) 15:04:31 ID:6eShPsCW0
PSの混食ブラシは微妙
それよりMac版のイラスタが出た方が
多少の影響でるかもしれない
なんだかんだとマカーがおおい女性向け同人界隈
SAI塗りブームがそれほど影響してない現状
イラスタ+安いツールというのが男性向け界隈のSAI流行的な
流れがあるかもしれない
66絵柄:2010/05/05(水) 15:11:57 ID:j0n20ZkA0
デジタルだとどんな色でも作れる分、カラーセンスの良し悪しがもろに問われてしまう。
67絵柄:2010/05/05(水) 15:44:26 ID:9X0oz8xa0
複数人が工程に関わるものだとまた違ったものにならざるを得ないしね
68絵柄:2010/05/05(水) 16:04:44 ID:d2Tgulgv0
デジタルの方がそれこそどんな色も作れるし
フィルターもかけまくれるわけで、「それっぽく」はできる気がする
ごまかす方法はいくらでもあるというか
センスのほうがセンスは問われる気がする
69絵柄:2010/05/05(水) 16:09:20 ID:d2Tgulgv0
アナログのほうがセンスは問われる気がする、だったw
70絵柄:2010/05/05(水) 18:36:43 ID:1TtOugEB0
>デジタルだとどんな色でも作れる分、カラーセンスの良し悪しがもろに問われてしまう。

ヤメテ!
でも原色バリバリの95年のウェブサイトみたいなウェブカラーも好きだよw
もうああいう16色の延長線みたいなのは一生流行らないだろうけど…
71絵柄:2010/05/05(水) 18:40:54 ID:nvdFC7+70
そうそう95年から2000年くらいまでの
ピカ塗りやRGB原色フォトショップ塗りって
まだPCやモニターがフルカラー対応してない人や
キャブレーションの知識があまり浸透してなかったせいもあるんだよね
とくにwinから入っちゃった人は悲惨な事になってた
98年くらいまでMacでもフル1670万色の人少なかったし
72絵柄:2010/05/06(木) 08:59:30 ID:6xavatlp0
http://nikomovie.livedoor.biz/archives/1207571.html
アニメの乳が

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51181182.html
ことごとく豊胸乳なのは豊胸AV女優見て描いてるからなのかな
73絵柄:2010/05/06(木) 10:26:30 ID:IfZWR3Vi0
おっぱい大きいほうが嬉しいからだよ
74絵柄:2010/05/06(木) 10:28:01 ID:79jY4iDL0
リアル豊胸乳は忌み嫌われているけどな
透明な反重力ブラで支えているんだよ
75絵柄:2010/05/06(木) 10:33:01 ID:ns9Zw0y10
ロリ顔巨乳は現実でも二次元でも王道
76絵柄:2010/05/06(木) 12:20:24 ID:anYywkFK0
単純に書きやすいからなんじゃないの
丸二つかいてポッチつけりゃ乳に見える(らしい)んだから
77絵柄:2010/05/06(木) 12:28:49 ID:6nMAgPLC0
男性向けならそれこそ乳だけで絵柄議論ができるくらいだけどな
78絵柄:2010/05/06(木) 12:47:01 ID:ns9Zw0y10
乳首は昔は単なる点や丸だったのがやがて
→トーン→光沢とだんだん描き込まれるようになった
女向けだと男の乳首も描き込んである
79絵柄:2010/05/06(木) 12:57:32 ID:6xavatlp0
>>76
確かに分かりやすい

乳全体や乳首が上向き、常に乳首が勃起、寝てもお椀乳の形、
ノーブラ状態なのに横に流れないで乳と乳がぶつかって谷間
って偽乳の大きな特徴なんだけど、確かに形がいいっちゃ形が良いもんな
でも二次キャラが豊胸手術受けてる所は想像したくない…
80絵柄:2010/05/06(木) 14:13:31 ID:3S3Fv4bq0
その辺は女性向けの男キャラがショタ以外
チンコの皮がなかったことになってるのばっか
みたいなもんじゃね
81絵柄:2010/05/06(木) 16:42:56 ID:TgIRfnIz0
見栄えもあるよね
かがんだ時にお腹にシワが入るかどうかとか
82絵柄:2010/05/06(木) 16:47:24 ID:ns9Zw0y10
TGM先生のゲイ漫画だと結構包茎の人が出てきたりもする
83絵柄:2010/05/06(木) 16:57:27 ID:xH08w8cf0
>>80
男性向けでも大半がズル剥けの気がするけどなあ
真性はまだしも仮性ですらたまにしか見ないような
84絵柄:2010/05/06(木) 19:50:42 ID:VhcRKEz/0
女性向けだと高確率で玉がないね
最近は昔よりそこもしっかり描く人増えたっちゃ増えたけど
なんかぶらぶらしててマヌケな感じに見えるから?(主観でもうしわけないけど)
男性向けではメインは女だから男のほうがそう見えても問題はないしね

乳の形は、偽乳のような見た目なんだけど本物乳、が
理想なんだからそう描かれてて当たり前というか
手入れしなくてもキレイな肌キレイな髪目もぱっちり見栄え良く…みたいに

85絵柄:2010/05/06(木) 20:15:11 ID:RSuiLGHo0
絵柄が萌系だったら乳の形がシリコンでも別に違和感ない
絵柄がリアルだったら垂れ乳横流れ乳もあり
86絵柄:2010/05/07(金) 02:04:51 ID:k0J0/LAA0
現実とごっちゃにするなって言われそうだけど
女の子のおっぱいが全体的に大きすぎないか?
全体的に見てGカップくらいがデフォルトじゃね?
作者によっては、作中の貧乳設定キャラでも
B〜Cカップくらいはあるんだが
87絵柄:2010/05/07(金) 02:38:48 ID:4aKypo/a0
乳袋もそうだけど、絵なんてある程度誇張デフォルメしてある方が分かりやすい
88流行:2010/05/07(金) 03:59:21 ID:b1rryzAO0
>>86
むしろ、現実では十分な巨乳なはずのGがエロゲ絵では異様に小さく見えたりする
なんかA〜Rカップまで揃ってるエロゲのキャラ絵とか、Gが現実のCくらいでAはもう男みたいな
http://www.teck.co.jp/squeez/soft/h_ops/cha_sel.html

こういうもんだけか? それとも麻痺してんのかな?
89絵柄:2010/05/07(金) 07:09:20 ID:4aKypo/a0
>>88
それのいちいち処女膜の形状とか吹いた
90絵柄:2010/05/07(金) 08:11:31 ID:R3ZrqE3U0
全年齢の板にそんなもの貼らんでくれ
91絵柄:2010/05/07(金) 09:39:32 ID:SOaj5LQG0
>>87
鰤の女キャラの胸はそこらへんはっきりしててわかりやすいな
貧乳(つるぺた)か巨乳(スイカップ)のどちらかしかない
ふつうがないっていう
92絵柄:2010/05/07(金) 16:55:22 ID:WRTWy5Hy0
昔、コピペで同期の男が「うちの会社は貧乳ばかり」って言うから
●●さんはどれくらいだと思う→Aカップ?→Cカップ
■■さん(ry→cカップ→Fカップ
▲▲さ(ry
って話があったなあ。
男は体重も乳も小さく見積もるのだな。
93絵柄:2010/05/07(金) 17:08:36 ID:qUciI5LT0
男の考えるAカップは実際のCカップって話は本当だったのか
94絵柄:2010/05/07(金) 17:08:43 ID:2m9JG9fz0
処女膜の形状萌えの境地は高度すぎるだろ…

>>92
おっぱいに夢つまりまくリングだな
95絵柄:2010/05/07(金) 18:45:28 ID:4aKypo/a0
乳を正確なデータと突き合わせて実物を見る機会は男は以外と少ないから
96絵柄:2010/05/07(金) 19:37:32 ID:KFcR0DcbP
Rカップ吹いたwすげェ・・・
97絵柄:2010/05/07(金) 19:42:54 ID:oAnYCLkG0
妻子持ちの絵師ですら
「このキャラはCカップ」と設定しつつ余裕でFカップくらいに描くよね
やっぱり乳には数値以上の夢が詰まっているんだろう
98絵柄:2010/05/07(金) 22:56:09 ID:NYJe8/Gh0
乳の体積(三次元)をトップとアンダーの差(一次元)で計ろうとするから、感覚的にズレが生じる
同じカップ数でも、アンダーが小さい程乳体積は小さくなる
逆に同じ乳体積でもアンダーが大きい程カップ数は小さくなる
乳を円錐に置き換えて考えればわかるはず(カップ数は高さ、アンダーは底面の半径)

しかし男は女の身長(アンダーにほぼ比例)などは考慮せず、乳体積を乳のカーブ具合で
表現しようとする。ここでカップ数の設定と表現に齟齬が生まれる
身長が違っても同じカップ数ならば相似形で描いてしまうためだ

実際、170くらいある女のBカップは結構でかく感じられる

乳の大きさを測る上で、「〜カップ」という数値だけではもはや意味を持たない
ブラには必ずアンダーサイズが記載されている

男の過小評価の背景には、女の身長が高くなってきている一方で、男の想像する
「カップ数曲線」が低身長で固定されたままだからだと個人的に推論する
150cmの女Cカップの曲線を165cmの女に相似形でつけると、EかFくらいになるのはそのためだろう
99絵柄98:2010/05/07(金) 23:12:53 ID:NYJe8/Gh0
訂正 二段落一行目  乳体積を乳のカーブ具合で →  カップ数を乳のカーブ具合で
100絵柄:2010/05/08(土) 00:16:50 ID:tf0VzQ9S0
「現実をよく知らない」から「リアルに描けない」、があっても
「現実を知ってる」から「リアルな大きさで描く」とは限らないって
前提が抜けたままのレスがあるような

あんまり全年齢板で出す話題としてどうかとは思うが
同じモノがついてるはずの作者男のゲイ向け漫画(エロあり)で
180cm越えマッチョのチンコが目測30cm前後はあるとか
ままあるわけで
結局「ただのディフォルメ」って側面もあるわけだから
現実を知ってるかどうかで話を進めても行き詰まるでしょ
少女漫画(と萌え系)の目のデカさみたいなもんだ
101絵柄:2010/05/08(土) 00:28:10 ID:wzhBsF7g0
ゲイ系に限らず普通のエロ絵でも
ち○このデカさはオイオイwwみたいなの結構あるもんな
お前これ普段どうやってパンツにしまってるんだよ!みたいなやつw

乳のサイズに関してはイメージ先行以外のなにものでもなさげ
実際絵で描いたらリアルCカップくらいだと貧乳に見えるもんなあ
102絵柄:2010/05/08(土) 00:35:24 ID:KPRY5v110
細部にこだわって描くとバランスとるために全体がでかくなりがちなのもあると思う
ただ、結局はエロゲ絵の乳のでかさもBL絵の顎の長さ&肩幅の広さも
ターゲット層に受けるから浸透したんだよね
BLとか一昔前に比べると顎と肩幅が大分短なってるし
103絵柄:2010/05/08(土) 00:46:16 ID:ah8sfArM0
もはや「○カップ」て言葉だけじゃどのアンダーサイズのリアル乳なのか特定できない
男がカップという言葉の使い方を間違えてるだけ あまり意味をなさない言葉

乳のサイズよりも形のが非現実的だと思う
ブラ外しても寄ってるし、でかくなるほどシリコン乳に描かれてる

ちんちんは膨張するよね
104絵柄:2010/05/08(土) 01:08:35 ID:lFKUCrYU0
まあ土偶とか春画とかの時代から、局部は強調して書かれてるから
そこまでリアルなサイズに書いて欲しいと思わないけどね。
105絵柄:2010/05/08(土) 05:03:43 ID:QK+B4oMP0
すべては萌と夢だよ
漫画絵はそれでいい!たとえありえない胸でもち○こでもいいんだ
106絵柄:2010/05/08(土) 09:43:55 ID:aJz2INLR0
リアルに近い=いい絵
でもないしね
107絵柄:2010/05/08(土) 10:31:48 ID:D+6XiwAA0
男は自分のチンコについてはちっこいと思ってる
かなりでかい奴でもそう思って悩んでいると聞いた
乳に関しても同じなんだろう
108絵柄:2010/05/08(土) 10:41:58 ID:lFKUCrYU0
>>107
ないないない。
女の場合、乳はちゃんとサイズ分けがなされていて、
そのサイズのブラを装着しているから世間の基準が分からないわけじゃない。
109絵柄:2010/05/08(土) 10:58:39 ID:kpVl4nN+0
二次元おっぱい二次元ちんこが
リアルに近い大きさばっかりになったら最高につまらん
二次だからこそ夢を詰め込んで好きに描けばいいじゃないか!

カップのイメージと実際の大きさの
アニメ漫画もだけどグラドルとかの影響もあるのでは
カップが大きくなくてもいじって上向きで形よくしてあったりするから
実際のカップより大きく見えると思うし
それ以前に色々詐称してるだろうし
ウエスト50神話とかと一緒な気がする
110web漫画:2010/05/08(土) 12:10:53 ID:QpZfHB5W0
>ウエスト50

死ぬ。
111絵柄:2010/05/08(土) 12:14:03 ID:lFKUCrYU0
ウエスト50、知り合いにいるけど、目測胸囲も同じようなもんだ。
おっぱいが一切ないのに、ウエストだけ自慢されてもな・・・と微妙な気になった。
112絵柄:2010/05/08(土) 12:19:57 ID:f8namt0g0
なんで?
別に胸なんかなくてもいいじゃん
ウェストが細いのは十分自慢出来る事だよ
113絵柄:2010/05/08(土) 12:29:46 ID:D+6XiwAA0
身長140なのかもよ
114絵柄:2010/05/08(土) 12:43:45 ID:bxT+pW1sP
世界仰天ニュースに出ていた
砂時計みたいな体系の女の人を思い出した
115絵柄:2010/05/08(土) 12:58:54 ID:kpVl4nN+0
胸囲もウエストも似たようなもんってことは
くびれがほとんどないってことだよな
細いことは羨ましいけど
細くて棒なだけは羨ましいとは思わないな…
116絵柄:2010/05/08(土) 13:37:40 ID:HUAoXNh70
体重と体型の話は地獄の釜のフタだから開けるなw
117絵柄:2010/05/08(土) 13:59:05 ID:lFKUCrYU0
メンゴ、メンゴ
118絵柄:2010/05/08(土) 22:07:23 ID:QpZfHB5W0
>>109
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiii/character/index.html ※各キャラの曲が流れる

KOFの不知火舞があり得ないスペックだったの思い出した
119絵柄:2010/05/08(土) 22:13:43 ID:kpVl4nN+0
高スペックにも程がw
イケメン系も身長と筋肉のつき方に比べると嘘みたいな体重だな
二次元なんて腐女子が絡まないもんでもこんなもんだよな
120絵柄:2010/05/08(土) 22:20:59 ID:IL0S7+ny0
ウエストは細くする事は可能だからなぁ
コルセットで365日締め付けてれば細くなる
コルセット地獄から女性を解放したのが初代シャネルの人だっけ?
121絵柄:2010/05/09(日) 01:54:59 ID:+Uz6mHQn0
さっきTVで脱衣ドッヂボールやってたGカップ(自己申告)美女のラインが
漫画曲線的にはC〜Dカップぽかったw
122絵柄:2010/05/10(月) 13:38:22 ID:iYRnx/BL0
舞のバスト85体重48キロはホントあり得ないよな
四コマで生乳ぎゅっと絞って85と言い張るってのがあったけど
マジでそんな測り方したんじゃないかと思うわ
他のキャラは比較的普通のサイズだから余計目立つ
(乳は目測より小さめではあるけど)

>>121
つうか現実だとCって普通、細い人なら小さいサイズだよ
大きいと言えるのはEからじゃないかなあ
123絵柄:2010/05/10(月) 13:56:32 ID:L8dRXV5d0
現実の人間なら、身長体重乳ウエストは全て相関連動してるものなのに
二次元の設定だとそれぞれがバラバラになって
165×42×88(F)×55みたいなスペックにしちゃうのかもよ
124絵柄:2010/05/10(月) 14:09:15 ID:H5AsG3wI0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/179/179503/c20090721_move_02_cs1w1_512x640.jpg

ボカロの人描けば描くほど塗りはうまくなってるのに
デッサンが崩壊していくのは何故だ
この塗りも一瞬流行りかけたけど
遠目やサムネで見た時意外に目立たないせいか、思った程じゃなかったね

>>122
それ+格闘家の筋肉が入るわけだから
他の格闘家女性キャラみたいに60kgあっても
本当だったらおかしくはないレベルなんだけど
やっぱり舞が50kg以上は男の夢という物が…

二次元でお姫様抱っこを諦める体重は
ヒロインドリームぶち壊しというか…
125絵柄:2010/05/10(月) 14:33:52 ID:SinYMT6q0
片乳だけで2〜3キロありそうなのにな…
126絵柄:2010/05/10(月) 19:03:03 ID:x3oXT69Q0
>>124
男もマッチョなんだから、お姫様抱っこくらい軽々とできそうだけどな
127絵柄:2010/05/10(月) 21:32:37 ID:unrLHUGs0
男がマッチョなら女もそこそこ体重あっていい、じゃないんだろうね
やっぱ40キロ代が標準、50キロ代はぽちゃレベルなんだろうから

>>124
ミクの立ち絵だけが奇跡的に見栄えしただけなんだよねその人…
他は全部たいしたことない人だった気がする元から
どんどん崩壊してってるのは同意
128絵柄:2010/05/10(月) 22:00:02 ID:8qe+3n5X0
東方、ボーカロイドはディティールだけがウリのヘタウマさで成り立ってるから上手くなったら駄目だろ
129絵柄:2010/05/10(月) 22:07:24 ID:unrLHUGs0
デザインはいいんだけど絵は下手って
描き手がいじりやすよね
見てるだけの人より描き手に圧倒的人気な気するあの辺は
130絵柄:2010/05/10(月) 22:23:46 ID:H5AsG3wI0
でも下手は下手でもメグっぽいどみたいな下手さは
微妙に人気でない不思議
ガクッぽいどもはやりそうで今忘れかけられてきてる気も

>>128
東方は下手でも優しい感じの絵だけど
あれがバリバリのヴァカ絵だったら
誰も見向きはしてなかっただろうなとは思う
ボカロはあのデザインなら他の上手な人が描いてても
元のソフトの需要とあのデザインで受けてたとは思う
131絵柄:2010/05/10(月) 23:50:17 ID:Jzj2nF9d0
めぐっぽいどのデザインは髪型も含めて全体的にセンスが古い。
ボカロを描く大半が1若い女子なのに女子ウケしにくいデザインという…
がくっぽいどは反対に衣装が細かすぎて描くの面倒くせえ+今時の女子の間で
耽美系なポニテロンゲが流行ってないという

どちらにせよ、キャラデザって大事だな
132絵柄:2010/05/10(月) 23:55:29 ID:q4VUKtaX0
東方は絵だけじゃ人気は出ないんじゃない
曲が良いから絵にも脳内補正?がかかる
メグっぽいどもソフトの出来がなかなか良かったから非クリプトンとしては良い位置だし
133絵柄:2010/05/11(火) 04:17:09 ID:PaU6n9Jt0
>>124
正直、同じ絵師なら脱がせるの方が酷かった
134絵柄:2010/05/11(火) 07:44:56 ID:WlUfvWQY0
ヴァカ絵ブーム来たと思って練習したのに
あっという間に過ぎ去ってた件について
カズアキ絵ブームも一瞬だったし絵柄の流行って早すぎ
それより最近のカズアキさんの絵が流行に流されて
変な方向にいってる方が気になる

>>133
どんなの?
あの絵師はルカの骨折具合で一時期外部でも騒ぎになってた
135絵柄:2010/05/11(火) 09:38:20 ID:cEQITlah0
136絵柄:2010/05/11(火) 10:27:14 ID:BrJoz+JI0
巨乳か貧乳か、細いかむっちりかの二極分化して
中間がなくなっていくのかな
137絵柄:2010/05/11(火) 10:41:39 ID:WlUfvWQY0
http://ameblo.jp/aohige-ek9/entry-10357060310.html
こういうささやかなのに乳の存在を感じさせる画風
がもっとあっても良いと思う

>>135
ひでぇ…
138絵柄:2010/05/11(火) 12:31:55 ID:eWxX5DNC0
>>137
こういう絵いいね
今はインパクト薄くて受けないかもしれんが
139絵柄:2010/05/11(火) 12:59:25 ID:15lillA00
凡々坂懐かしいww
あと10年くらいすると回って戻ってくるだろうか

>>134
>ヴァカ絵ブーム
ヴァカ絵に限らず「かなり極端」までいってる絵柄は大抵寿命が短い気がするよ
最近だと俯瞰?極端パース?でマッチ棒みたいな手足とか

ただ自分はヴァカ絵で今まで描けなかった「長めの顔のデフォルメ」のコツを手に入れたw
次はおっさんデフォルメをもらうぜ
140絵柄:2010/05/11(火) 13:21:48 ID:eWxX5DNC0
でもこういう制服の表現いいな
最近はどこもかしこも乳袋で極薄素材の服が胸に張り付いちゃってどうもね
いや男性向け絵としてはそれが正しいのだろうけど
141絵柄:2010/05/11(火) 13:52:38 ID:hL/7blvS0
古屋兎丸が描く女子高生は乳袋ないけどエロカワイイぞ
142絵柄:2010/05/11(火) 14:36:37 ID:79NxjzoV0
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/30650/image_id/37614
今はちょっと濃くなってるね>凡凡坂
線がきれいだ
143絵柄:2010/05/11(火) 15:40:31 ID:ZZjxarm40
>>142
線は奇麗だが、女の子が塗りのせいか、ケバくておばさん顔に見える
唇の描き方と眉のせいかな?
144絵柄:2010/05/11(火) 15:46:52 ID:BrJoz+JI0
おばさん顔というか、一般向けのエロ漫画にありがちな顔でもある
145絵柄:2010/05/11(火) 15:50:28 ID:STD2+4K60
>>142見て思ったんだけど、乳袋の定着ってアンミラ制服の
流行も多少影響してるのかな。
146絵柄:2010/05/11(火) 15:58:41 ID:eWxX5DNC0
アンミラの胸強調デザインの制服はエポックだったかもね
肌を露出させなくても強調させることでエロく見せられるんだという
発想を得たというか
147絵柄:2010/05/11(火) 16:10:06 ID:BrJoz+JI0
アンミラ制服は貧乳には厳しそうだな
148絵柄:2010/05/11(火) 16:38:19 ID:8ubiI1Bz0
そういやここで人気のカズアキさん画集出るんだね
あの手の絵柄の源流と言われても、他にも溢れてたような気がしてピンと来なかったけど
画集が出るって事はそういうことなんだね、納得した
149絵柄:2010/05/11(火) 16:51:10 ID:AabC11bv0
>>148
画集ってある程度人気あればすぐ出るもんだと思ってたけど違うの?
150絵柄:2010/05/11(火) 16:56:29 ID:JHzRciyA0
そこそこ人気あって需要があって編集から企画が出て作者が了解すれば出るよ
つーか、編集から話があれば、こいつ誰?って奴でも出せるよ
151絵柄:2010/05/11(火) 18:17:07 ID:53kKzr8J0
>>142
うわー濃いくなったなあ
昔のすっきりとした絵柄はいつの時代でも受けいれられそうだったのに
152絵柄:2010/05/11(火) 20:55:08 ID:FXl4Hmyj0
凡坂とか伝衛少女の人とかの絵は今見てもすごくかわいい
やわらかそうで黒目がちで夢を詰め込んではいるんだけど
どこかリアルでさがあったな…目も胸も大きすぎないし
携帯コミックで人気のエロ漫画描いてる人で伝衛少女の人の
フォロワーっぽい人が複数いたなそういえば
個人的には櫻対戦の人の絵もこっち寄りのかわいさに見える
胸の大きさも目の大きさも等身もリアル寄りなのにかわいい

見た感じここは女の人が多いようだけど、女にもうけるかわいさだなと思う
今のテッカテカのゴムみたいな肌に巨乳か貧乳の縦長目ギャルゲ絵は
苦手っていう人は結構いるようだけど
153絵柄:2010/05/12(水) 00:28:58 ID:78MWOK0U0
塗りや首から下のムチムチしすぎた体つきはともかく
ギャルゲ絵の顔自体の書き方は少女漫画の定番に則ってるから
顔そのものは基本的に女性ウケする系統ではあると思う
だいたいその時代の少女漫画絵≒その時代の萌え絵だし
154絵柄:2010/05/12(水) 06:50:39 ID:wWBJQx0q0
エロゲ絵と少女漫画の顔の比率だけは似てるんだけど
配置されたパーツのせいか、以外とエロゲ好きでも
少女漫画は無理って人多いんだよね

ゴアスクリーミングショウとか少女漫画絵が苦手で
やりたくないって人結構見かけるし

>>152
普通に可愛い<昔の凡坂、伝衛少女
胸を強調してないのにそこそこ大きくて柔らかそうって
伝えられる絵ってすごいと思う
155絵柄:2010/05/12(水) 17:55:20 ID:72MkfqQn0
凡凡坂のヒロインは「胸でかっ!」と当時ビックリした記憶がある
友人に凡凡坂を借りるまでは少女マンガしか読んでなかったから
胸のでかさはカルチャーショックだったよw あれでも

今見ると全然フツーに思える。毒されてるな、自分w
156絵柄:2010/05/12(水) 18:20:20 ID:knaJWyOE0
少女漫画=ギャルゲ絵というのの少女漫画っていうのは
女児向けのりなちゃとか胤村系とかのことなのかな?今で言うと
少女漫画と言っても女児向けから性コミまで絵柄も色々あるから
少女漫画と言えばこの絵って言い切れない気がするんだけど

今はどんな感じになってるのかとりなちゃ見てみたら
同人作家でも描いてそうな絵多いなあ
花夢あたりとかにもいそうな感じの
157絵柄:2010/05/12(水) 19:00:34 ID:hmGt/p4X0
少女マンガ絵って基本的に体が薄っぺらいからね 立体感もないし
男性向けの絵は肉感的なものが多い
最近はうまい人増えてるけどこの傾向はまだ強いかと
158絵柄:2010/05/12(水) 19:02:05 ID:BiuiuLHs0
何気に少女マンガ貶めてるし
159絵柄:2010/05/12(水) 19:16:50 ID:XPpsR8q9P
24年組の少女漫画の文学性は至高

あの幻想的世界を、肉感的でリアルタッチな絵柄で描かれたら台無しだろ
リアル=上手い、ではない 特に漫画は
160絵柄:2010/05/12(水) 20:05:42 ID:aJx2QP8t0
>>157
少女マンガだからこそ肉感的にしていないのでは
161絵柄:2010/05/12(水) 20:18:33 ID:u6Tzkbsj0
少女誌の投稿作の評に「ヒロインの胸が大きくて下品、嫌味に感じる」っていうのがあった
162絵柄:2010/05/12(水) 21:28:25 ID:g44sEwsR0
>>161
評者の個人的感情が含まれすぎてるように感じるw

肉感的だったり胸強調は性的なイメージが強いから
「少女」が読むものとしては本来向いてないとは思うよ
女の子の好む「可愛さ」からも外れてると思うし

>>156
自分は少女漫画絵=リボン仲良し(チャオはやや幼年向け寄りかな)
ギャルゲ絵=323系 かなと思って読んでたからまぁ近いっちゃ近いなと
163絵柄:2010/05/12(水) 22:13:55 ID:WPV608bY0
りなちゃ系・女児アニメ系の顔に男性向けの肉感的な体をつけたのがいわゆる萌え絵ってイメージだな
164絵柄:2010/05/12(水) 22:27:11 ID:Ed1Q3TTt0
芸能人も中学生くらいで
スレンダー→少女向けファッション誌のティーンズモデル
胸が大きい→男子向けグラビアアイドル予備軍
に分岐する偏見があるw
165絵柄:2010/05/12(水) 22:45:56 ID:DcugO9kf0
意外と女性って普通〜豊かぐらいの乳のキャラが好きなような気がする
C・Dあたりが一番適正なんじゃないかなー
それこそ男性向けみたいなマンガ乳が好まれないだけで
貧乳がいいわけでもないと思うんだ
ただヒロインが凄い美少女とかだと貧乳にされる傾向がある
166絵柄:2010/05/12(水) 22:47:26 ID:9ucvdsrq0
キッズアニメのお邪魔女どれみの絵が大友受けしたあたりみても
女児向け絵が萌えオタ受けするのは証明されてる
167絵柄:2010/05/12(水) 22:51:17 ID:knaJWyOE0
大きいか小さいかどっちがいいかってことになると
実際のところ胸が小さいことに悩んでる人もいるようだけど
巨乳は似合う服とかが限られてくるし
見た感じ素敵な巨乳ってリアルだとあんまりいない
ファッションモデルは胸ないゴボウ体型が多いし
どっちかと言えばそっちに憧れそう

ただ細身だったとしても女を女っぽく描けなきゃいけないから
好まれる、というより描き手がそのくらいあったほうが
きちんと女っぽく描けるから多いような気もする
男女差をまつげと胸でつけてる人はいっぱいいるよ
168絵柄:2010/05/12(水) 22:57:18 ID:9ucvdsrq0
>>167
> 男女差をまつげと胸でつけてる
後女キャラは目が丸く大きめ、男キャラは少し小さめに描くも追加で
169絵柄:2010/05/13(木) 00:18:42 ID:T2MwM91Q0
まあ女は化粧で目を大きく見せる手段があるし
眼球の大きさは男女変わりない割に頭蓋骨の大きさは女性のが小さいこと多いし
比率的にも女性のが顔の中で目の占める割合が大きいのは普通では
170絵柄:2010/05/13(木) 00:51:19 ID:DSvVLw5D0
確かに書分けとして、男キャラの目が女キャラの目の半分くらいの大きさになってるのはあるな。
女には可愛さを、男には格好よさを求めるからそういう細目になりがちなんだと思うが。
女性キャラでもカッコイイ系の女キャラは細目だったりするね
171絵柄:2010/05/13(木) 01:09:17 ID:rkQXUTHz0
男女の描き分けで、女性向けで描かれる男キャラの顎がとんがってるって話題が出たけど
10年前の男性向けアダルトアニメで、女キャラはらきすたみたいな丸っこい顔で
男キャラの顔が異様に縦に長くて吹き出した事があったな
悪い言い方すれば女キャラはとにかく目がでかくて潰れたまんじゅうみたいな顔
男キャラは正に顎がとんがってる(けど全体的に丸みをおびた絵柄なので
三角定規ではなく人参みたいな形になってる)

今の行き過ぎた絵柄ってのも女性キャラの体をよりセックスアピール的に求めた結果
男性キャラのとんがり顎も、丸い=かわいい、鋭角=かっこいい、みたいな単純な記号化の流れだろう
172絵柄:2010/05/13(木) 03:41:39 ID:5ACwjPR10
つーか行きすぎたっつったって
昔から女は不二子ちゃんタイプのボンキュッボン男は逆三角っての多くて
おっぱい以外はむしろ昔より現実的になってるだろ
アジア人体系になってきてるというか
173絵柄:2010/05/13(木) 03:51:19 ID:pefD9ZkSP
最近の絵は、胴と鼻の下がどんどん長くなってる
どこまで伸びるか見守っておる
174絵柄:2010/05/13(木) 04:02:38 ID:ipnC6dbQ0
鼻の下の流行はとっくに終わってるぞ・・・
胴は昔も今も一部が凄いだけで流行と感じたことはないなー
175絵柄:2010/05/13(木) 11:09:19 ID:FdsMFJhY0
けど乙女ゲーだとまだまだ鼻の下も胴も肩も足も伸びるよ!
http://otomen.jp/archives/2010/05/

乙女ゲーの絵はベタベタしてるのが多い気がする
まあだいたいの乙女ゲーは杉田と小野Dと緑川出てれば
それなりに売れるんで絵とかどうでも良いんだけど
176絵柄:2010/05/13(木) 11:48:18 ID:vPMy0UhC0
ティーン向け少女漫画が一番鼻の下が長い気がする
177絵柄:2010/05/13(木) 23:37:49 ID:rkQXUTHz0
「『ラブプラス』美少女キャラ汚された」 漫画雑誌ストーリーにネット騒然
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000005-jct-ent
絵柄とは関係無いがこんな記事がヤフートップにくるくらいだし
男性向けをターゲットにした市場は色々処女性とか地雷とか考えないと
男性ユーザーは一部の声がでかいだけで皆の意見みたいに扱われて大変だと思う
女性ユーザーは表立っての対立やバッシングは男性ユーザーほどではないけど
水面下で激しい事はやってるし、反面好みが分かりにくいという欠点もあるかもしれない

こういう男女の差が、男性向け=記号化。女性向け=ゆっくり多様化。とかの流れなのかね
178絵柄:2010/05/13(木) 23:57:46 ID:vE4C7dny0
かんなぎ騒動でもファンが発狂して本をズタズタに切り裂いたことがあったな
男って割り切れない分、二次キャラに夢見すぎなんだと思う
179絵柄:2010/05/14(金) 00:00:45 ID:c1zwgD5a0
そんな恋愛無菌室でしか生きられない免疫ゼロの少数派に配慮するこたねーよ

発表当初、ラブプラス?狙いはいいがこの絵じゃ売れねーわw
と思っていたがそんなことはなかったぜ
180絵柄:2010/05/14(金) 00:06:58 ID:XBebU6wm0
かんなぎ騒動でもそうだけど、単に祭りで盛り上がりたいだけの
ネタでやってるって部分も大きいだろうしなあ
181絵柄:2010/05/14(金) 00:07:22 ID:SiR8/JW20
それはほとんど愉快犯と同種だろ
こうすれば注目されるという痛オタ像がテンプレになってる
それに反応して取り上げるのとマッチポンプの関係でもある

男性は記号化されて見られやすいというのもありそう
女性は複雑、男性は単純と評される風潮もあるし
182絵柄:2010/05/14(金) 00:18:51 ID:mmeUuKlP0
女性向けはお笑いとか歴史とか、三次元ではわりと寛容だなーとは思う
ただそれを全て美男子に二次元化させるのはよくわからんがw

女性向けが多様化なのは昔と比べてなだけであって、オリジナルでは男性作家の方が断然多様化だと思うし
二次元に変化させる段階で美男子化しかできないってのは結局記号化のひとつだとは思う

女性向けも男性向けも美男子の多様化・美少女の多様化が発展すれば面白いことになりそうなのに
183絵柄:2010/05/14(金) 00:23:55 ID:eYzkkEK/P
ラブプラスのそれはν速の恒例ネタだよ
ネネさんをビッチ扱いする奴
本スレ・キャラスレでは漫画版はスルーされてるから
誰も騒然としてないし発狂もしてない
いつの間にか大騒動みたいにされて違和感しかない
184絵柄:2010/05/14(金) 00:46:56 ID:mmeUuKlP0
かんなぎ処女騒動も「一部の処女厨が騒いでるだけ」って言ってたけど
その一部の話がネットなりメディアなり大きくとりだたされたら
会社側作家側も皆全く無視するって話でもないしね
面白いからという理由だけで騒いでる層もいるだろうけど
それがわからない一般ユーザーは表面のイメージだけ受け取っちゃうし
話題性をほしがる会社はそういうものも取り入れちゃうかもしれないけど
逆に作家個人としては避けようとする人も出て来るかもしれない
それこそ企業とは関係無い一般の絵描きなんかファンやユーザーの声には敏感で繊細だろうし
男性向けも女性向けも予め地雷避けの風潮は強いしね
185絵柄:2010/05/14(金) 07:03:49 ID:bTQxwumX0
男性向けは地雷除けはしてないだろ
流行が結果的に地雷除けになるだけで
186絵柄:2010/05/14(金) 08:08:52 ID:yyQSE4Fn0
かんなぎも一人がコミック切り裂いて画像上げただけだからな
ああいう漫画切り裂いたりゲームディスク叩き割ったりして画像上げるやつが
なんかの騒動の時には大体一人はいる
注目されるのが面白くてやってるだけな気がする
まとめブログに乗ればしめたものって感じでやってる騒動屋みたいなもん
187絵柄:2010/05/14(金) 09:38:54 ID:eraY0z3Z0
http://argent-step.seesaa.net/article/136071447.html#more

↑漫画家の絵柄談義が面白かった
漫画家さんも「個性」と「流行」の狭間で悩んでるんだなと

でもやっぱ商売だと最後は「いいものを」「生きたものを」ってなるんだな
188絵柄:2010/05/14(金) 09:53:35 ID:JgVa40P30
最近読んだ少女漫画の最終回にも絵柄について描いてあった
長期連載ものだったから絵柄を大きく変えられない、
変えかたについて悩むって
189絵柄:2010/05/14(金) 10:50:00 ID:E7uEloZr0
>>184
地雷避けはあると思うけど、誰かの萎えは誰かの萌えだから
見る前に取り扱い属性がなにか分かるよう明記を徹底って方向で
書くことを避けるっていうのは違うんじゃないかな
女性向けの方向はちょっとわからないけど
190絵柄:2010/05/14(金) 13:08:51 ID:MwDhJmNY0
>>188
連載作家だと古くなっても続けなきゃいけないから難しいよね

でも連載中だろうがガンガン絵柄を変えて
最近発売した最新巻ではファン全員
衝撃が走るほどのお前誰状態に陥れた闇末という漫画があってだな…
191絵柄:2010/05/14(金) 14:53:09 ID:vJvZdMJh0
やおいだと、ケツの童貞にはあまりこだわってないような。
過去にケツを強姦された経験のある受けなんかが出る話もよく有るし
192絵柄:2010/05/14(金) 16:02:42 ID:NhYaCJvH0
男は最初の男になりたがって女は最後の女になりたがるって言葉があったような
193絵柄:2010/05/14(金) 16:17:34 ID:I7PJnSJP0
>>191
んなこたーない
強姦で傷を負った!あるいは身体売ってた!なら801では受けのステータス(笑)になるが
攻めの前に誰かを愛して処女喪失してた!だとバッドステータス使い古し乙になる


でもこの話題って絵柄関係なくね?
194絵柄:2010/05/14(金) 16:22:55 ID:JgVa40P30
原作で受けキャラがけつの童貞失ってるなんて展開は滅多にないだろ・・・
195絵柄:2010/05/14(金) 16:25:48 ID:nkwjxRYT0
>>194
ゲームや少年漫画の二次だけではないんですよ世の中は
196絵柄:2010/05/14(金) 16:37:56 ID:JgVa40P30
言っておくけど
滅多にないって書いてて全くないとは書いてないよ
原作でそういう展開のあるものは2次流行らないし
197絵柄:2010/05/14(金) 16:56:37 ID:5Mc8aAcJ0
滅多にないも何も昔は受けのレイプはデフォみたいなもんだった時期もあるんだが
ついでに二次が流行らなかろうと全く関係ない話題なんだが
198絵柄:2010/05/14(金) 17:16:58 ID:sWUzJXgt0
>>192
どちらかと言えば、男は男視点で見ているから受(女)の貞操に厳しく、
女は女視点で見ているから攻(男)の貞操に厳しいというべきでは
女性向け同人の場合、ちょっと暗い過去のある受はごうかんされていると思い込みたがるし
199絵柄:2010/05/14(金) 17:36:19 ID:SHuHAeto0
え、攻めは経験豊かなヤリチンがテンプレじゃね?
200絵柄:2010/05/14(金) 18:47:57 ID:bOwcTSZV0
受けの尻処女はこだわりポイントだろ?
男の処女好きほど幅きかせてないだけで
暗い過去好きと尻軽好きと処女好きがいるけど後者のほうがやや多いかトントンぐらい?
受けの女性経験もアリ派と無し派がいてこっちもトントンぐらいか?
逆に攻めの童貞はどうでもいい人が大多数
攻めの尻穴については意識したくない人が多いっぽい
201絵柄:2010/05/14(金) 18:56:30 ID:Bdmhp3gt0
例を3つ出しといて後者という言葉は
202尻穴:2010/05/14(金) 19:15:45 ID:bpwkKulfP
さっきから尻穴だのなんのって、ここは何のスレなんだよw
203絵柄:2010/05/14(金) 19:25:15 ID:GJKywB1f0
801板に来たかと思った
204絵柄:2010/05/15(土) 08:34:50 ID:HL9qaEhR0
男の場合肉体的に責め受け両方可能だから女の場合とは少し違う
205絵柄:2010/05/15(土) 08:58:13 ID:PtPkSeKF0
絵柄の話は…
206絵柄:2010/05/15(土) 10:00:39 ID:ugok+g+00
これだから腐は嫌われるんだなって今リアルで知った
207絵柄:2010/05/15(土) 10:29:50 ID:PtPkSeKF0
>>206
ちょっと前に男性向けの処女性や処女形状膜萌えだの張られてたし
その流れでこうなった感じか、絵柄の話に戻そうか

ヴァカ絵完全下火になったけど今後はやりそうな絵柄とかある?
208絵柄:2010/05/15(土) 13:20:48 ID:6XL279Tn0

   ⌒    ⌒
   ◎ ◎
        
     〇


目の下に線が入ってたり鼻と口の距離が遠かったりするのをヴァカ絵と指すなら
こういうのが今の主流なんじゃないの?
デフォルメされると(^o^)みたいな顔してたり
209絵柄:2010/05/15(土) 13:21:30 ID:6XL279Tn0
AAずれた…
210絵柄:2010/05/15(土) 13:43:28 ID:/ORTJX1/0
そういえば顔文字の表情をそのままキャラクターの顔に貼り付けるようになったのはいつからだろ
いつの間にか流行ってたよね、やっぱりちゅるやさん辺り?
211絵柄:2010/05/15(土) 14:40:13 ID:4wKUlLdP0
( ̄□ ̄;)(TДT )←このあたりは昔からある漫画表現のaa化だと思うが
212絵柄:2010/05/15(土) 14:49:24 ID:HL9qaEhR0
それってキャラを腹話術の人形に見立てた描き方で、西原理恵子あたりがはじめたような気がする
213絵柄:2010/05/15(土) 15:02:17 ID:PtPkSeKF0
ヴァカ絵って補完所にある通りの絵だと思ってた…
あの刺々しいというか目や顔のパーツが尖ってて体も尖ってる感じの
208はレトロ系のイメージ

>>212
あの人のデフォルメは分かりやすいな
214絵柄:2010/05/15(土) 22:26:39 ID:SU2QToa/0
http://ovaelogde.gozaru.jp/no046.png
元は古い絵=オヴァ絵に対して最近の若者絵って意味で使われたけど
この手の絵柄にヴァカ絵って単語がはまりすぎてw
最近の柔らかさのある絵を指すには向いてない感じはする
215絵柄:2010/05/15(土) 23:18:07 ID:m6RhADluP
確かに、旧ヴァカ絵は流行が終わって
オヴァカテゴリーへの仲間入りをしようとしているよねw

レトロで丸っこい現ヴァカ絵はどう呼べばいいんだ…
216絵柄:2010/05/15(土) 23:22:29 ID:Vd5IyOmT0
レトロ系、もしくは前に言われてたモサレ系でいいんでない?
垢抜けなさを残したオシャレ感っていうのはかなり的を射ていたと思う
結局最近ののファッションの流行がモードでバキッとしてたり
体のラインが見えるセクシー系ではない、どこかやぼったさを感じる
かわいい系だからなあ
217絵柄:2010/05/16(日) 02:05:36 ID:PbR4C2+s0
ヴァカ絵自体は存在してるけどね
ここ数年のプチバブルなジャンルはガサガサ絵からレトロ少女漫画(モサレ)の
絵柄主軸で流行してるせいもあるけど今はヴァカ絵はマイナー傾向かもしれない
男性向けもしかり、全体的にやさしい絵柄が求められてるのかもね
反対にリアルな世界ではアゲ嬢だのアイラインクッキリだの睫毛バシバシなど
どぎついメイクが主流だけど
218絵柄:2010/05/16(日) 02:31:25 ID:4SQsl7z50
アゲ嬢はやたらオタク連中叩かれるよなー
アニメでも五十歩百歩な髪型の子とかいるのに・・・

>>217
ヴァカ絵の定義が分からなくなってきたw
今はオヴァ、ヴァカよりモサレとか、ガンガン系とか
ちゃんとジャンルわけしてくれた方が分かりやすい時代かも
219絵柄:2010/05/16(日) 02:32:31 ID:9u0p+75K0
>>217
ゆるふわ(笑)とかも流行ってるんじゃない?
220絵柄:2010/05/16(日) 04:17:37 ID:9LztvFG20
うみのちかっぽい森ガールな感じも
一時に比べたらちょっと落ち着いた気もする
221絵柄:2010/05/16(日) 05:04:11 ID:4SQsl7z50
>>220
あれは正真正銘の森ガール系だねw
少女少女してるんだけどどこかパサッとした感じというか
ウェットさがないさらさら感

今の人気少女漫画はみんな絵柄がパサパサしてるというか
さっぱり系のが受けやすいイメージ
一昔前のはなゆめ系メッシー耽美だとBLっぽく感じちゃうからかな
222絵柄:2010/05/16(日) 08:30:04 ID:9FHNZ8fP0
http://mmm-gee.net/200912top.html
昨日の新人の漫画晒しあげニコニコ罵倒生放送で
新人バカにしてた一人なんだけど
これこれこういう絵をヴァカ絵って言うんだと思ってた
223絵柄:2010/05/16(日) 09:12:51 ID:8xwC9BOG0
何かデッサンが狂ってるね
224絵柄:2010/05/16(日) 09:39:56 ID:zfcmwY400
ピク支部でおなじみのボカロの人じゃないか…
それはもうデッサン狂いっつよりも絵柄なんだと思う
ヴァカ絵って極端に胴や足が長かったりガニ股だったりしね?
225絵柄:2010/05/16(日) 11:10:48 ID:3BGcCqIT0
いや、狂ってるだろ……
隣にいる女の子が巨人じゃん
これはパースついてこうなったサイズではない
226絵柄:2010/05/16(日) 13:37:46 ID:9FHNZ8fP0
巨人娘のおまたと小さい子のおまたが同じくらいの位置にあるよね
顔と体は1.5倍くらいなのに

それはさておきヴァカ絵=最新絵じゃなくて
個人的にはヴァカ絵=若い、トゲトゲ、胴長手足ヒョロ、なんちゃってGothなイメージだけど
実際はどういう定義なんだろ・・・
227絵柄:2010/05/16(日) 16:03:48 ID:8xwC9BOG0
自分で描いたモノを見て変に思わないのかな
228絵柄:2010/05/16(日) 18:16:30 ID:2OKGk/B90
特定個人の絵の具体的なところを指して叩くのは、さすがにスレ違いだと思うんだが
229絵柄:2010/05/16(日) 18:35:09 ID:TPu0pHoeP
絵柄の話に戻そうか

>>222みたいな胴長体系の絵はここでヴァカ絵と呼ばれる絵柄だよね
絵柄自体は流行は終わってるけど、線の描き方が定番のひとつっぽいから
そんなに流行遅れ感がないのかな

絵柄自体の他に、線の描き方次第でも絵の印象って変わるよね
デスノの人とかサイコの人とか>>222みたいな丁寧で繊細な感じの線だと
絵柄に関係なく、古臭くなく垢抜けて見える気がす
230絵柄:2010/05/16(日) 19:22:13 ID:h8LF2vaP0
昔のヴァカ絵のひょろ長さって、アバラごりごり浮いてるたり
「キレイではない骨っぽさ」があったように思うけど
最近のひょろ長絵は解いけど骨っぽさがそこまで強調されてなくて
スタイリッシュな印象を受けるんだよね

ただ補足して骨の浮き出方を強調するというよりも
太もものえぐれたラインとか腹、二の腕とか、肉が付きやすい部分を
よりすっきり見せてることで垢抜け感が出てるんでないかと思った
231絵柄:2010/05/16(日) 23:16:26 ID:bYcXK5Xg0
>>222
ウルジャンで連載してる漫画家じゃん
叩きたいなら他にいけ
232絵柄:2010/05/17(月) 07:39:23 ID:vnTvs6HV0
最近は女性の方がギスギスした感じの絵を描き、男性の方が丸っこい絵を描く傾向がある
233絵柄:2010/05/17(月) 12:55:07 ID:ET/j21L6O
そりゃ女性は格好いい男が描きたいし(だから顎が刺さるくらい鋭角的)
男性が可愛い女描きたいからな(だから輪郭が潰れた楕円形ぽかったり)
234絵柄:2010/05/17(月) 13:40:26 ID:vnTvs6HV0
女は女を描いてもギスギスした感じが多く、男は男を描いても柔らかい感じが多い
235絵柄:2010/05/17(月) 13:44:49 ID:dk2gFyAdP
そう?
それって人による物だと思うけど
236絵柄:2010/05/17(月) 14:16:38 ID:5MaNUYhB0
>男は男を描いても柔らかい感じが多い
>男性が可愛い女描きたいからな(だから輪郭が潰れた楕円形ぽかったり)

具体的に例になる作家いるか?
小畑先生とか鰤とか意外と最近の同人作家より顎鋭利だぞ
それに丸っこい顔萌え顔は元々女性作家が育てたイメージ
(新旧の少女漫画とか葉鍵の女性イラストレーターとか)
237絵柄:2010/05/17(月) 15:07:46 ID:tmJhCZ5h0
>>233
まてよwアゴが刺さるほど鋭角的なのが格好いい男なんて勝手に決めるなw
238絵柄:2010/05/17(月) 15:35:37 ID:5MaNUYhB0
たしかにw
http://a1.phobos.apple.com/us/r1000/035/Purple/c3/1b/44/mzl.itecysxi.480x480-75.jpg
これがリアルにいたら不気味だって
239絵柄:2010/05/17(月) 15:44:16 ID:ET/j21L6O
顎が鋭角的=格好いいとは違うのは分かってるw
鋭角的、シャープなイメージ=格好いいじゃないかって例
男性向けで胸がでかいのがいい=乳袋良い
みたいな飛躍の例と同じだと思う
勿論尖った顎や乳袋がいいとは思わない層も沢山いるだろうし
けどそれらトンデモ絵柄の根底には鋭角的格好いいデカい胸最高みたいな
万人に通じるイメージはあるんじゃない?
240絵柄:2010/05/17(月) 15:51:57 ID:Ut1Ks3wD0
男性向けにとっては乳袋が夢と希望がつまった場所ならば
女性向けのそれは強いて言えば身長なのか…?と思わないでもない

イケメン高スペック大金持ち設定で背が低いってことはあり得ないしなあ
241絵柄:2010/05/17(月) 15:59:23 ID:vnTvs6HV0
図書館戦争という話で、ヒーローはヒロインよりも小男と設定されてた
242絵柄:2010/05/17(月) 16:40:10 ID:2vYKC9Ss0
乙女ゲーの男キャラ身長設定見ると、結構背が低いのも居て(ショタ担当?)
全体的にもそれほど高くない日本人の標準偏差になってる。
身長は170代で高くも無いのに、絵は欧米人並みの手足に8、9頭身とかね。
243絵柄:2010/05/17(月) 19:03:54 ID:WNXRS9700
>>238
リアルでこういうアゴの人けっこういるよ
244絵柄:2010/05/17(月) 19:07:25 ID:Q/TvSNMSP
要潤ですね、わかります
245絵柄:2010/05/17(月) 19:51:32 ID:tmJhCZ5h0
>>238
ああそれぐらいならまだ許容範囲だ
もっとすごまじいトンガリ顎想像してた
246絵柄:2010/05/17(月) 19:54:17 ID:jOCiAPAb0
ざわ…ざわ…
247絵柄:2010/05/17(月) 22:24:13 ID:AJYJ7cxR0
>>241
少年キャラがヒロインより背が低いという設定は少年漫画でたまに見るね
あれは主人公である少年の成長を表現するためのスパイス的役割もあるし
体系のコンプレックスも少年漫画の主人公演出にはよくあるものだと思う
248絵柄:2010/05/17(月) 22:53:40 ID:zrem8n4Z0
身長180cmをすぎるとアゴがにょきにょき伸びるって阿部寛が言ってた
249絵柄:2010/05/17(月) 23:03:59 ID:lHzneCUM0
栄養が顎で止まるのかね
250絵柄:2010/05/17(月) 23:47:11 ID:elHWr1ge0
顎「これ以上の栄養は俺が食い止めるッ…!」
251絵柄:2010/05/18(火) 00:04:21 ID:3MOH6+b/0
きっと重力で顔が下に伸びるんじゃないか?
252絵柄:2010/05/18(火) 02:18:42 ID:UbFN6G/i0
おまえあったまいい!
253絵柄:2010/05/18(火) 09:44:51 ID:MYSq32gX0
まだカマキリみたいな顔がBL絵の主流でしょ
254絵柄:2010/05/18(火) 13:35:12 ID:NEBK/6O40
>>253
BL絵に対してのみそういう揶揄をよく見るけどさあ…
目が顔の半分もあるような絵の方がよっぽど畸形だと思うんだよね
実際の人間はそんなに目が大きくないし、顔は長いと思うよ?
238がリアルにいても普通じゃないか
オタ絵の見過ぎで麻痺してないかな
238とよくあるエロゲ絵を両方一般人に見せて、どっちが普通かって尋ねたら
大抵は前者だって答えるんじゃないかな
幼女だろうと人間そんなに目は大きくない
255絵柄:2010/05/18(火) 13:41:06 ID:fo+gS4Fk0
どっちもどっちだと思う
256絵柄:2010/05/18(火) 13:50:53 ID:kSfMVmiVP
うん、エロゲ絵もBL絵も似たようなもんだと思う
顔の印象の良さとエロさが命で、デッサンはそれ程
重視されない辺りも共通ぽい

自分がどっちを見慣れているかで評価が変わるだけだと思う
257絵柄:2010/05/18(火) 14:10:38 ID:5VYXe15t0
>254
238の絵が好きなのか知らんが偏りすぎだろ
というか極端に擁護してみせるギャグか

印象の大きくなる目を大きく描くのはそこまでおかしい話じゃない
そもそもよくあるエロゲ絵や普通ってなんだよって話だが。
258絵柄:2010/05/18(火) 14:20:24 ID:GCRXf9XP0
>>254
http://f58.aaa.livedoor.jp/~levis/up/img/883.jpg
流動食しか食えなさそうな細い顎だけど実在してもおかしくはないのか
259絵柄:2010/05/18(火) 14:43:06 ID:rh2Kr/t00
なんとなくただのイチャモンつけにしか思えない
アゴ細いのも目がデカイのもみんな絵柄のデフォルメ的範疇だと思えばいいのに
お互いに叩きあいたくてしょうがないかんじ
260絵柄:2010/05/18(火) 14:58:52 ID:4lI/lSZb0
O ; O
SDキャラでもないのにギャルゲにはこんな顔もある
点々の上が鼻、下が口
二次元だし、とたいがいのデフォルメはまあ受け入れていたが
これは吹いた
261絵柄:2010/05/18(火) 15:05:10 ID:MYSq32gX0
横顔ではちゃんと鼻があるのに、前からみると点か短い線でしか描いてない
今の絵柄も変といえば変だけど
262絵柄:2010/05/18(火) 15:05:13 ID:YtbzqvIu0
どうでもいいことだけど、顎が凶器なのは商業BLとレディコミ
二次であの顎描いてたら間違いなくオヴァ扱いされるよ

実際の腐女子絵ってエロゲ絵が少女漫画の延長線にあるように
少年漫画を小奇麗にしたような絵柄じゃないかと思うんだけどね
263絵柄:2010/05/18(火) 15:23:00 ID:kSfMVmiVP
面長の鋭角顎はBLやオヴァ絵の特徴だと思うけど、
コードギアスみたいな顔の縦幅短めで目が大きめの鋭角顎は
割と若者も描いている気がす …って、これももう古いのかな?
264絵柄:2010/05/18(火) 15:45:09 ID:UPVoKseE0
>>258をみてふと思ったけど、なんか外人有名人の顔って、かなり昔のオバ絵ぽい特徴だな特に一番左の人。
(顔が長めで鼻が大きく全体的に顔がクドイ感じで、髪も今よりくるくるしてる)

逆に今の若い子の絵はあっさりしていて、顔も髪型も日本人の有名人っぽい感じがする絵が多い気がする。
265絵柄:2010/05/18(火) 16:32:19 ID:MYSq32gX0
男向けのショタの場合、美少年を描いても女向けと違ってそれほど顎が尖ってなく丸い
266絵柄:2010/05/18(火) 16:35:23 ID:rh2Kr/t00
つかなんで外人の写真ばっかりなん?
東洋人の方が顎が細いとは思わないけど
267絵柄:2010/05/18(火) 17:05:53 ID:1/v0hYwD0
BLオヴァ絵に面長鋭角顎が多いのは
攻は男らしく大人っぽく〜を表現するのに画力不足で
不自然な面長とか肩幅になってる気が…

非面長の鋭角顎はヴァカ絵にも多くね?
華夢系やデュラみたいなオタ系ヴァカ絵はとがり顎
同人でもとがり顎の女性向大手ってリアに人気がある印象が…
カマキリ絵っぽい…あのへん
268絵柄:2010/05/18(火) 17:40:42 ID:GCRXf9XP0
>>267
華ゆめって今顎尖ってる作品ないよな?と思ったらあった
http://www.hanayume.com/yamimatsu/

面長で思い出したけど面長もちょうど格好いいと思える
良いバランスがあって、微妙なバランスの上に
面長格好いいが成り立ってるんだけど
絵柄の黄金期過ぎるとこういう症状が出てくるの思い出した
http://doujin30.livedoor.biz/archives/51606177.html
269絵柄:2010/05/18(火) 23:13:37 ID:kIS5m8eN0
デュラ程度の輪郭だったらそれこそ少年・青年誌でもゴロゴロしてる
今SQのフジリューの描く顎がすごいことになってる
なんかミツバチのお尻みたいで触るとチクッとしそう

女性向け二次同人では刺さりそうな顎は既に少数派のオヴァ絵だし
闇末も少女誌では相当古い絵
モサレが台頭してから女性向け二次の輪郭は全体的に丸っこくなってる
あとまゆたんとか系列のオタクっぽい絵柄の雑誌じゃなく
別マとかそっち方面はずっと前から顎尖ってない↓93年作品
ttp://www.s-woman.net/mangaar/bn/0708_2/image/p_1b.jpg
270絵柄:2010/05/19(水) 00:50:43 ID:nJ00k9OT0
>>268
原作知らないが、それぐらいなら尖ってると言うほどではないと思う
271絵柄:2010/05/19(水) 01:32:10 ID:8YewK/CK0
話題ががらっと変わるんだが、はなまる幼稚園とかぽてまよみたいな
二頭身幼児の描き方はいつから認知されだしたんだろう?
最初は手塚治虫のピノコぐらいのデフォルメが主流だったと思うんだが
ボンボンやコロコロに載ってる四コマ漫画系統には昔からいそうだった気もするし
いわゆる萌え系に表れたのは最近かな?
272絵柄:2010/05/19(水) 07:10:33 ID:b6JqZV1B0
クレしんの浸透とともに大人の膝丈しかねえというツッコミも定番だった。
273絵柄:2010/05/19(水) 09:55:14 ID:yTostQpX0
2頭身幼児の浸透はクレしんの影響かと思ってた
274絵柄:2010/05/19(水) 10:30:59 ID:Xn5qb4NN0
>>269
>刺さりそうな顎は既に少数派のオヴァ絵
顎長絵とカマキリ絵はもともと少数派じゃね?
特定作家の特徴だったと思うが刺さりそうな顎が流行ってた事なんてあったっけ?
女性向け最大手(最近丸くなったみたいだが)とか脱税の人とか…
面長オヴァ絵は昔からBL中心にいたけど…

つか尖った顎の基準がよくわからん
再生とか保険の絵は尖り顎じゃないの?
子供は丸顎で大人は尖り顎になる場合は?
子供も大人も男女問わず尖ってる場合のみ尖り顎絵になるのか?
275絵柄:2010/05/19(水) 11:12:04 ID:o59arIep0
要はバランスが全て
276絵柄:2010/05/19(水) 11:15:31 ID:TZIUitJC0
>>258の外人顔の顎先だけ描いて伸ばしたみたいな絵柄を言うと思ってた
とがってる顎ってより細り伸び顎?
子供や女の子の顎先がトゲみたいになってる丸顔はまた別系統の尖りだと思う

今外人顔の画像見て思ったんだが、少女漫画BL系の尖り顎って
顎先に見合うだけのエラもしっかり描いてたらリアル系になるんだな
顎だけはっきりしててエラが無いってのがかっこいい記号なんだろうか
277絵柄:2010/05/19(水) 11:29:20 ID:YHartSgP0
自分も基準がよく分からないけど
リアに受けてる黒執事とかは尖り顎じゃないのか
278:2010/05/19(水) 12:20:20 ID:VPK5UYfa0
丸顔で顎がカドになってる絵はいっぱいあるから
顎が尖ってるのは普通じゃないかと思ってた。
面長が尖ってると古いってことなのか?
279絵柄:2010/05/19(水) 12:20:51 ID:TZIUitJC0
尖り顎男絵自体は普遍的な症例なのかも
細目長鼻上よりの口+細長丸顎=オヴァ尖り
丸目ピノキオ鼻下よりの口+細長トゲ顎=ヴァカ尖り
280絵柄:2010/05/19(水) 12:49:57 ID:V1g1MP3Q0
尖り顎とかもどこまで極端になったらおかしく感じるようになるかは
個人差とあと時代差があるから、今はまだ極端の方に振れてる時期じゃないかな
281絵柄:2010/05/19(水) 16:11:18 ID:a0DwGRFd0
尖り顎で真っ先に浮かんだのが裏僕だった
282絵柄:2010/05/19(水) 16:21:00 ID:78tIxaxU0
尖り顎で真っ先に浮かんだのが雌豹様だった
283絵柄:2010/05/19(水) 16:28:11 ID:U90NB9tC0
カイ…ジ
284絵柄:2010/05/19(水) 20:50:15 ID:hqcEkvc70
自分fkmtやってるから
今の話題が非常にざわざわするw
285絵柄:2010/05/19(水) 21:08:41 ID:8um1FGCoP
>>282
雌豹様の絵は顎も鼻もあらゆるパーツが鋭角で革新的だったね
全盛期の超トンガリ絵を今の若い子が見たら「古っ!」て思うのかな
286絵柄:2010/05/19(水) 22:54:24 ID:U90NB9tC0
古いと思う
彩雲国のユリカイリの絵も古く感じた
287絵柄:2010/05/19(水) 23:00:40 ID:MqfWlNUV0
由羅カイリはアンジェリークに比べたら
彩雲国はだいぶ顎が短くなってるね
一定のファンがいて流行に関係ないような人でも
ちゃんと流行を意識してるんだと思ったな
288絵柄:2010/05/19(水) 23:15:32 ID:Smj84GLw0
てきとうにぐぐってみたらすごい長くてビックリしたwwたしかにかなり懐かしい感じだ
↓餡じぇ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51YT7QP1MVL._SL500_.jpg

こっちはそれほどでもないな
↓最運国
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0485/04854183.jpg
289絵柄:2010/05/19(水) 23:36:14 ID:m9aQZ09x0
>>288の上、尖っているwwwwwwwwww
290絵柄:2010/05/19(水) 23:38:17 ID:TtFOP3zU0
アンジェは絵知ってるだけだったから絵師の名前なんて知らなかったけど
再雲谷と一緒だったのか…
291絵柄:2010/05/19(水) 23:54:21 ID:MqfWlNUV0
当時は周りも長かったのでめずらしいほどの長さでもなかったような
遙か好き子がアンジェは顔長くて無理って言ってたのが印象に残ってるんだが
この長さは当時でも飛び抜けて長かったけ?
しかし今になってみると、女性向けであんなに異常な面長が
流行ったのか不思議に思えるもんだね
292絵柄:2010/05/19(水) 23:55:13 ID:pvv8Vm540
アンジェは1作目の顔グラフィックをリメイクや番外編ゲーで
縦に伸ばしたり縮めたりしてたのを覚えてる
293絵柄:2010/05/20(木) 00:33:31 ID:8Gvuuiz70
>>291
餡ジェは当時でも古きよき少女漫画の世界を意識しました的なイメージだった気がする
すくなくとも流行ラインではなかったような
294絵柄:2010/05/20(木) 01:21:54 ID:IEyRDfw80
長顔族も平顔族も、巨頭も小顔も描いてる時には自分で気づかないんだがアレなんでなんだ?
おかしいと気付く瞬間とかリハビリ方法ってあるのか?
295絵柄:2010/05/20(木) 01:51:22 ID:TkLXw8bV0
上にある奇形絵病のリストでブログ主が
巨大目玉病にかかったけど、その後貞本絵1000本ノックで治ったってあるから
治す方法は他の絵を真似して描き続けるのが一番なんじゃないか
296絵柄:2010/05/20(木) 01:59:50 ID:2e+Y1su80
基本に戻ってリアル人物画何枚か描くのが一番いいと思う。
297絵柄:2010/05/20(木) 05:57:36 ID:peMXbjMW0
>>295
奇形絵病の巨大目玉ってこれの二番目みたいな感じか
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5249.html
298絵柄:2010/05/20(木) 06:29:41 ID:EecbUgw90
巨大目玉というと仲よしでやってるいじめの漫画の奴が真っ先に浮かぶ
鼻どころか上唇より下に下まぶたがあるやつ
299絵柄:2010/05/20(木) 09:22:35 ID:8sXxUOFe0
リアルファッションもだいぶ80年代風に回帰してきたしね
最近の眉毛の太さとかメガネの形とかかなり80年代に近づいてる
300絵柄:2010/05/20(木) 09:37:02 ID:r477ZSUT0
>>299
わかる、昨日フジのはねとび見てたら
ゲストで出てたかんのみほのファッションがすごく80年代風だった
着こなし方こそ今風のアレンジされてるけど
テロンとした柔らかいジーンズのサロペットで
ウエストも共の細い紐リボンで絞って、裾もすぼまってて
80年代から90年代半ばまでに見たようなスタイルだった
他番組の旬ファッション紹介コーナーでも
今時デニムのダンガリーシャツの裾を縛ってるとかびっくりした
どれも割とつい最近までそんな風してる人いたらダサいpgr扱いだった気がする
オジオバのファッション扱いというか
でも当時を知らない10代には今新鮮な着こなし方なのかなあ
これからキャラにちょっとオシャレな格好させる時これらのファッションが増えるかもね
301絵柄:2010/05/20(木) 09:57:33 ID:HQF9GKEo0
ファッションの周期は20年だか30年で一周するんだから・・・数年後はバブルが来るよ
302絵柄:2010/05/20(木) 10:23:18 ID:y0s/90zU0
またアメフトのような肩パッドのブームが来るのか。
303絵柄:2010/05/20(木) 12:03:14 ID:phTcafbQ0
ビヨンセとかレディガガあたりが肩パットやってる
ギャル向けブランドでレオタードも売ってたし、
もう一般向けに薄味になった80年代ファッションが広まってるよ

ただそれを絵柄に反映させようと思うとちょっと難しいと思う
304絵柄:2010/05/20(木) 12:22:45 ID:BJ/4fPGb0
レオタードと聞いてCAT’S EYEしか思い浮かばない自分
305絵柄:2010/05/20(木) 13:07:03 ID:PfiaeXd30
CAT’S EYEも80年代のアニメだったなそういえば
306絵柄:2010/05/20(木) 13:53:40 ID:Ehvr86WV0
顔の描き方もここ最近レ80年代少女漫画あたりのトロリバイバルの流れだったな

同じような塗りでもアナログで塗ると途端に古臭くなるな
水彩と水彩塗りとかで比べてもデジタルの方が自然と今風に見える
307絵柄:2010/05/20(木) 19:27:37 ID:/8TQ+kgm0
もうすっかり80年代っぽさあるよね
テーパードスキニー自体が80年代ってイメージ
原色の赤・青・黄・黄緑・マゼンダ・シアンとかモロ80年代っぽい
原色地に原色の○やら△柄のパーカーとか熱帯魚柄とか今は見るなあ

年代とかとは全然話違うけど、自ジャンルであるファッションアイテムを
キャラに着せよう!っていう企画があって
リア・大学生〜社会人なりたて・オヴァと色々な層が混在するジャンルだから
厨センス・流行をを取り入れようとしてるセンス・オヴァセンスに
別れてて違いがよくわかっておもしろいなあと思った
やっぱり厨センスとオヴァセンスは一回り回帰するのか共通点あるよね
308絵柄:2010/05/20(木) 23:12:12 ID:Ehvr86WV0
時間が経って一番アウトになるのはこれなんだよな
>流行を取り入れようとしてるセンス
厨とオヴァセンスは悪い意味でいつの時代も普遍的な気がする

ファッションはともかく、今の絵柄って80年代的な濃さと対極にいないか?
しいて言うなら、フィルターやレイヤー効果の蛍光カラーが流行ってるくらい
309絵柄:2010/05/20(木) 23:30:00 ID:J/tdiy6YP
ファッションは80年代、絵柄はもっと昔の少女漫画の要素が
取り入れられている感じ 意図的に野暮ったくしているのがお洒落っていう

そういう絵柄は今はお洒落に見えるけど、後になったら今のオヴァ絵以上に
ダサイダサイ言われそうだ
310絵柄:2010/05/20(木) 23:37:42 ID:uU3/arUC0
80年代ファッションはやってるという事は
また同人の世界でも変な柄のトーンが流行のだろうか
311絵柄:2010/05/21(金) 00:03:48 ID:RX0Yz4Zu0
>>310 ハニワ柄ですね 持っています
312pixiv:2010/05/21(金) 00:13:23 ID:swRUZx7O0
80年代といえば、トンボ柄とかヒヨコ柄とかいろいろありましたね
あれらが今リバイバルしたら吹く
313絵柄:2010/05/21(金) 01:15:51 ID:dJcZYp0j0
英字トーンの再流行か
胸が熱くなるな
314絵柄:2010/05/21(金) 02:55:54 ID:TiQTBgfy0
あ、でも英字トーンはリバイバルするかも
洋服で英字トーン柄が出てるから
ただ昔と違うのはTimes(明朝)英字の英字新聞調じゃなくて
ゴシックのぐちゃぐちゃした感じのだけど
315絵柄:2010/05/21(金) 09:14:40 ID:a2nP0N2J0
今の、ふわふわミニスカートに黒(カラー)タイツっていうのは
80年代にはなかったスタイルだと思うけど、意外とそういうファッションの
キャラはいないか?
316絵柄:2010/05/21(金) 10:11:15 ID:gsU/vWDb0
>>315
ク・リトル・リトルの加藤兎子…おや誰か来たようだ
317絵柄:2010/05/21(金) 17:45:23 ID:zhQrr/Gl0
>>315
ZとかZZとかのヒロインたちがそんな感じじゃなかったか?
318絵柄:2010/05/21(金) 17:48:17 ID:WWh9D3ys0
>>315
昔のふわふわミニスカートに黒タイツと聞いて真っ先に思い出したのは森高千里
319絵柄:2010/05/21(金) 17:54:28 ID:/lUFGue8P
レベッカのNOKKOとかとかプリプリとかの衣装もそんな感じだった気がする
320絵柄:2010/05/21(金) 18:22:40 ID:IBsbW4Ii0
>>319
だよね
今みたいに短くないけどふんわりチュチュスカートってあったと思う
でもあれかな、80年代くらいまでの衣装って
「一般人のおしゃれ着」と「アイドルの衣装」に壁があったように少し思う
今は芸能人の格好もばーっと広がって誰でも着るけど

最先端の格好をさせてる絵は後でダサイダサイ言われる、
厨絵オヴァ絵は良くも悪くも普遍のお約束だから最終的に残る、
っていうのはかなり同意
だたその時に一番目を引くのは流行最先端かなーと思う
321絵柄:2010/05/21(金) 18:28:54 ID:gsU/vWDb0
>>320
けどダサくなった後ももうしばらくたつと
「この時代の服や絵柄って独特で良いな〜」ってなるから
流行が古くなるの怖がって普遍的なのかくのもありだけど
流行の服追うのも悪い事じゃないと思うよ

10年前くらいのヴィジュアル系バンドの服や
もっと昔の体のあちこち真珠で巻き巻きして
額に謎のサークレットをつけた長髪キャラみたいな
ファンタジー系服装は廃れてからしばらくはダサく見えたけど
今見るとこう言うのも格好いい〜って思える
322絵柄:2010/05/21(金) 21:26:22 ID:KIZvGMrC0
今は、内容に合わせて絵柄を古くする技法もあるし、
レトロゲーが好きな若者も多いし。
323絵柄:2010/05/21(金) 21:40:48 ID:ARmrUrCN0
だから王道商業は常にちょっとオヴァオジ絵かつずらしたセンスを選んでいくんだろうな
流行りに飛びついた絵で長期連載とか目も当てられなくなるし

同人でも絵柄はともかくキャラの服装はそう最先端が好まれるわけでも無いと思う
流行ってる=自分のファッションそのまま着せるのはどっちかっていうとヴァカ絵層で、
同人の中核になってる20代の絵じゃなくないか
あと、キャラに着せる服装と世間で流行ってるファッションってちょっとずれてると思う
ちょっと変質して取り込みもする、位の関係に感じる
324絵柄:2010/05/22(土) 12:43:27 ID:ScC4tkcI0
絵柄の年代を判別する一番の要素は結局顔か。
325絵柄:2010/05/22(土) 13:59:39 ID:763Iw7n/0
326絵柄:2010/05/22(土) 14:09:18 ID:ScC4tkcI0
有名なこれが、女性的な絵柄だと指摘されてるのも、顔が長くて顎が比較的尖っているからか。
ttp://yamakawajunichi.blog5.fc2.com/blog-entry-1.html
ttp://yamakawajunichi.blog5.fc2.com/blog-entry-8.html
327絵柄:2010/05/22(土) 14:11:52 ID:axB+jRSK0
>>326
いやこれは睫毛がついてて目がキラキラしてるからじゃない?
328絵柄:2010/05/22(土) 14:21:43 ID:BGMnmlWC0
70年代あたり?の劇画の雰囲気だね
それで恋愛と萌え要素を主体にするからレトロ少女漫画の匂いがするんだと思う
顔立ちが華奢なのと目がぱっちりキラキラしてるの両方だと思う
329絵柄:2010/05/22(土) 15:05:28 ID:4e6cgoY90
90年代ってそんなにコトブキ絵みたいに顔が崩れてるタイプの絵は
そんなに流行ってたわけじゃなかったと思うんだけど
目はともかく顔の輪郭まで90年代の絵の代表みたいにして扱われてると違和感あるな
330絵柄:2010/05/22(土) 15:14:15 ID:ScC4tkcI0
>>325の絵だと70年代とされてるのが一番まともに見える。
自分の感覚が変なんか。
331絵柄:2010/05/22(土) 15:17:55 ID:JEI0W5Be0
90年代はGS三神、ナデシコ、ラムネ、レイアースとデカ目、しゃくれ顔もはやったけど
一方でセーラームーンみたいな顔のバランスが
スタンダードな作品も結構あったよね

>>326
けど体つきがムチムチしてて男がグッとくる部分はしっかり描いてるから
女性的な絵柄ではあるけどやっぱりゲイ目線だとは思う
332絵柄:2010/05/22(土) 15:24:30 ID:tVJ4fMPo0
>>329
リアルタイムで当時を知ってて俯瞰で全体を把握してない人間が作ってないせいかと
333絵柄:2010/05/22(土) 15:35:56 ID:S5i5dmC80
コトブキ絵等のひしゃげ輪郭は他の年代にはまず見られないから
ぱっと見て即、年代がわかるという意味では90年代の代表的な絵柄と言っていいと思う。
スタンダードな絵柄ならいつの時代だってそれなりに人気あるわけだし
334絵柄:2010/05/22(土) 15:37:27 ID:BG6yu1cj0
60、70年代が一番オーソドックスというか
いつ見ても印象があまり変わらない絵に見えるわ
00年代はほかと並べると鼻の下の長さと眉位置の高さが気になる
あと5年もすればすごい変に見えそう
335絵柄:2010/05/22(土) 15:40:59 ID:5TcGTwst0
90、80年代の絵が?だったのは眉の位置か
目は変えてるのに眉の位置だけ元の絵から変えてないから、
当時こんな絵だったっけって妙な違和感があったのか
336絵柄:2010/05/22(土) 15:42:28 ID:4CQU2vRP0
70年代は70年代と言うよりタツノコ?
337絵柄:2010/05/22(土) 16:02:16 ID:ScC4tkcI0
この比較のって90年代は変って笑う意図があるんだと思うよ。
だからことさらグニャグニャに描いてるの。
338絵柄:2010/05/22(土) 16:04:21 ID:Q7y0uDPO0
昔の雑誌の投稿イラスト欄をざっと眺めるのが一番だな
339絵柄:2010/05/22(土) 16:58:40 ID:+RXKrCnt0
00年代、眉の位置が平安時代の麻呂眉な位置になっていないか?
340絵柄:2010/05/22(土) 17:09:44 ID:JEI0W5Be0
70年代どこかで見たと思ったらヤッターマンか

>>338
黒歴史発掘しそうで怖いなw

昔の投稿雑誌は当時の絵柄の流行のカタログだったな
漫画家の絵柄の流行とはまた違うというか
当時の人々がどんな絵を良いと思っていたか如実に出る場所
341絵柄:2010/05/22(土) 19:34:05 ID:JzL6PBRo0
確かに今っぽいと思う絵は眉毛の位置が高いというか
眉毛と目の距離が結構離れてるのが多い気がする。
東洋人的な顔立ちの距離感が強調されてるのかなぁ。
逆に、眉毛と目の位置が近い絵は外人顔に近くて
かなり濃く見えるのでオヴァ絵の印象を受けがちだ。
342絵柄:2010/05/22(土) 19:39:10 ID:q0eYk26sP
>>340
>昔の投稿雑誌は当時の絵柄の流行のカタログだったな
ファンロードのことですね、わかります
343絵柄:2010/05/22(土) 20:08:12 ID:jmYLRPwP0
確かに昔の少年漫画は目頭の辺りから眉毛生えてるのとか結構あるな
それこそ鶏山がそうだけど

今は普通の日本人っぽい目と眉の距離感だ
敢えて外人っぽい堀の深い外人とか美形を描くリアル系とかは
目頭から眉、とまではいかなくても目と眉の距離が近い
確かに骨格がしっかりめの彫り不快美形は日本人でも目と眉が近かったりする
あっさり顔で顎細い最近のイケメンや美人は目と眉近くないね
344絵柄:2010/05/22(土) 21:48:54 ID:+bENkrkJ0
>>339
そんな感じっぽいね
けいおんのアニメのキャラって改めて見るとバランス取りにくそうな絵柄だなあ
345絵柄:2010/05/23(日) 01:30:05 ID:tXbNDy9g0
90年代を代表する絵柄っていったらEVAだろう普通
346絵柄:2010/05/23(日) 02:06:20 ID:QEM/zDvR0
エヴァの絵柄ってむしろ00年代のプロトタイプって感じがする
あの延長線上に今の絵柄がある
347絵柄:2010/05/23(日) 02:08:39 ID:s4qgl8K90
>>345
残念違います
348絵柄:2010/05/23(日) 02:11:09 ID:ZE8o9rzK0
90年にナディアやってるけど、それもはやんなかったしなー
349絵柄:2010/05/23(日) 02:17:15 ID:yF4sf5JuP
90年代といえば、目尻に太く長い一本睫毛があるイメージ
ナディアもそうだね
350絵柄:2010/05/23(日) 03:28:40 ID:gltcKVMx0
前半と後半じゃ印象が変わる感じする>90年代
後半ってか、もうそろそろ2000年って当たりになると
前半に比べてだいぶスッキリしてきてない?
95年位までは、なんか濃かった
男性向けの境目がよく分からないけど
女性向けだと、幽白とスラダンが境目なイメージだな
351絵柄:2010/05/23(日) 05:11:10 ID:xQsnr9zD0
その辺は絵板ログにまとめて描いてくれた人がいたはず
352絵柄:2010/05/23(日) 07:52:34 ID:8fBLuYmR0
>>350
KOFも95年まではむさくてこゆくて
96年からヒロインが流行取り入れたりし始めてたな
353絵柄:2010/05/23(日) 12:27:59 ID:9IYU/OnH0
今90年代が一番揶揄される時代なんだろうな
2ちゃん初期ログ見たらオバ絵代表で笑われてるのは80年代だし
あと5年もしたら00年代が揶揄されはじめて90年代はリバイバルされてくるんだろう

そんなこと考えてたら流行の絵柄追って描いてるのにも疲れてきた
354絵柄:2010/05/23(日) 12:29:49 ID:Mhrg7xy/0
独断と偏見で

かなりスタンダードな感じの90年代絵
ttp://gigazine.jp/img/2008/09/01/ryu_knight/ryu_knight.jpg
行くところまでいっちゃったやつ(意外に98年)
ttp://image.blog.livedoor.jp/animekurabu/imgs/d/7/d7ee8c6b.jpg
今見直すと意外に濃い
ttp://contents.innolife.net/mobile/img/item/87221_l.jpg
355絵柄:2010/05/23(日) 12:34:09 ID:Mhrg7xy/0
独断と偏見で90年代絵のイメージ
と書こうとして後半が抜けた
ちなみに自分はほどよい濃さで好きだ
356絵柄:2010/05/23(日) 12:42:00 ID:QEM/zDvR0
>>354の2番目は進化の袋小路に入っちゃった感じだけど
他の二つはそこから00年代へとつながって行ったのが納得できる。
357絵柄:2010/05/23(日) 12:43:23 ID:VkMsP/fv0
>かなりスタンダードな感じの90年代
これすごくかわいい、90年代発祥なのかな、今でも描いている人いそう
358絵柄:2010/05/23(日) 12:45:47 ID:8fBLuYmR0
>>357
うん、普通に顔のバランスかわいいよね
少し手直しするだけで今でも十分いけそう
早くリバイバル来ないかな
359絵柄:2010/05/23(日) 12:49:28 ID:ZE8o9rzK0
一番上のは今でも少年漫画でいそうな感じがある
360絵柄:2010/05/23(日) 12:52:54 ID:hBJi2F1w0
漫画絵の平均顔作ったらそんな感じになりそう
361絵柄:2010/05/23(日) 12:53:54 ID:QEM/zDvR0
今の京兄の絵とかはなんか00年代の袋小路へと向ってる気がする
後数年したら捨てられそうな絵柄
362絵柄:2010/05/23(日) 12:56:48 ID:Ru0RxBWBP
そろそろ00年代から10年代に言い方が変わりそうね
363絵柄:2010/05/23(日) 12:57:19 ID:tfGsntjx0
>>354
1番目リューナイトだよね?
これの絵柄って、2の聖バーマリオネットに近い
・寸詰まりの顔と針金睫毛の超デカ目
・手足がマッチ棒体型でオッパイだけボールが二つついたみたい
な典型的90年代絵(伊東岳彦絵)だった記憶があるけど
後半は絵柄変わってたのかな?
364絵柄:2010/05/23(日) 13:05:38 ID:xYPdzHtO0
90年代スタンダードを元にした絵を描く人って男性向けとかで今でも多いね
女性向けでも近いうちに再流行するだろうなあ
ただ特徴の一つの異常なまでのハイウェストだけは戻らないと思う
354画像の見切れてる部分がすでに腰なんだから、今見るとほんと腰位置高いw

>>363
確かOVA版だと大人っぽい絵柄になってたと思うからそっちじゃないかな?
365絵柄:2010/05/23(日) 14:30:16 ID:BvMtqVcq0
OVAはヒロインの髪の色とか違ったんじゃなかったっけ。
TVシリーズはキャラデザが間に入ってるから伊東絵よりは
クセなかったと思う。
後あの時代は作画監督によって毎週の様に絵が大きく
変わってるの多かったしな…
366絵柄:2010/05/23(日) 15:07:18 ID:Mhrg7xy/0
>>363
すまん、作品自体はよく知らないんで絵だけ
投稿雑誌とかでもこういう絵柄をよく見たなあと思って

ガソダム翼とか今見直してみるとかなり輪郭が凸凹だね
あれが行きすぎるとコトブキ系になるのか
江波が流行って輪郭とか目のサイズとか矯正された人も多いかも
367絵柄:2010/05/23(日) 15:48:05 ID:9IYU/OnH0
各年代の袋小路系絵柄を集めてみたいw
流行最先端の寄せ集めになると思うんだが

>>354
一番上はちょっと角ばりをとったら今もそのままいけそうだ
今の絵柄ほどデザイン的じゃないし、その前ほどリアルに肉感的でもなくて
漫画絵のデフォルメとして調度いいバランスで分かりやすくかわいい
男性向けとか少年漫画にスタンダードで残ってるのも分かる
368絵柄:2010/05/23(日) 17:13:00 ID:B3e9E0oQ0
最近昔の少女マンガ読んでたからか
最近の横顔がみんな顎なしに見えてきたw
昔のがシャクレ気味っていうのもあるけど
369絵柄:2010/05/23(日) 17:17:16 ID:5tS2JSCo0
ナデシコの人も当時振り返って「なんであんな輪郭になってたんだろう」って言ってたしなあ

同じキャラ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/21/45/c0006445_14294410.jpg

http://file.torrenttorrent.anime-life.com/Img/1261439644/
370絵柄:2010/05/23(日) 17:23:26 ID:1zEXByWT0
>>354
一番上安定感あるな
ハイウェストと色使いはいかにも90年代って感じだけど
ちょっとの手直しで今でも十分いけそう
371絵柄:2010/05/23(日) 17:42:42 ID:4CchkMPY0
顔面のパース極端にデフォルメしたから、鼻の向こう側の頬のふくらみから続く顎の線が
結果的にゆがんだ輪郭になってるんだろう
同じ理由で目の横幅も向こう側と手前でかなり違う。
その時期あった大張系の極端なパースの人体絵の顔面版というか
00年代はそれが手足先細りに行った感じ

90年代ほどではないが、80年代から桂正和やあだち充もこういう輪郭描いてるよね
372絵柄:2010/05/23(日) 17:45:20 ID:Pw3e8t6+0
そういえば、今ちょうど渡来銃の劇場版がやってるけど、
あれも新旧見比べると違うね

一番違いを感じるのは陰影の入れかたかな
373絵柄:2010/05/23(日) 18:35:26 ID:jSyZ7j6w0
>>364
今またハイウェスト流行ってるよ
ファッションで流行してるのと同じ
374絵柄:2010/05/23(日) 18:58:47 ID:dKogTnFc0
三番目の絵柄が一番好き
375絵柄:2010/05/23(日) 19:19:31 ID:h96Qi0UO0
ハイウエスト流行してはいるんだけど
やっぱりスタイル良くないと難しいから
見た時期があんまり長くなかったように思う
暑くなってきて薄着になればまた見かけるようになるかな
レオタードはカエラあたりがやってたけど
アーティストとかなら着そうだけど一般には浸透するか微妙
自称個性派でオシャレ絵柄の人はキャラに着せる日が来そう


レオタードやらハイウエストやらっていうのは置いておいて
ああいういかにもファンタジーなファンタジーがまた流行ったりするのかな
それこそビキニ甲冑とか意味不明サークレットとかマント的な
今のファンタジーって結構シンプルだったり現代に近かったり機能的な
格好してたりするから
376絵柄:2010/05/23(日) 19:22:33 ID:9IYU/OnH0
>>371
あだちや桂正和は女の子の頬の丸みと顎の尖りを表現しようとしてそうなったと思う
逆に今の絵柄って斜め向いて顎や頬骨が出るはずのところも描いてない
377絵柄:2010/05/23(日) 19:31:35 ID:pWx2WgxI0
レオタード・・
トップをねらえ!みたいなコスチュームなら萌えアニメで出るかもしれない
378絵柄:2010/05/23(日) 19:48:06 ID:S+4Rc6DI0
フィギュアスケート、シンクロ、新体操の人気が上がってきてるのも
キャラのコスにレオタード着せる人が増える要因になるかもしれないな
379絵柄:2010/05/23(日) 20:54:45 ID:xYPdzHtO0
>>373
リアルでハイウェストが流行ってきてるのは知ってるよ
ただ絵柄のハイウェストは90年代が極まってたと思うので
絵柄のハイウェストリバイバルがあってもあそこまで極端にはならないと思ってる
腰の位置はある程度リアルを踏まえて
ファッションとしハイウェスト表現ならあそこまでのも出てくるかもしれないけど

反対に極端な低い腰位置も底を打って、今は普通位置に戻ってるね
380絵柄:2010/05/24(月) 10:06:48 ID:t0tnFuFF0
10年代へ向けて、乳袋が表現の一つとして定着するか、
いまの時代の単なる徒花で終わるか、ちょうど分岐点になってるかな
381絵柄:2010/05/24(月) 12:19:10 ID:QnWaBaQm0
>>380
そろそろするとアンチ乳袋派出てくるんじゃない?
エロゲオタでも乳袋ヤメテって人多くなりつつあるし
今はブレザーだろうが肌に吸着、乳首透けするなんていう過度期だと思うし
382絵柄:2010/05/24(月) 12:38:25 ID:Hio8VY4G0
乳袋は男性向け青年向けで古くからある絵柄じゃないか?
男の子が巨乳を好きである限り消えない表現だと思う
乳袋なしであそこまで乳を強調したらデブに見える
383絵柄:2010/05/24(月) 12:44:24 ID:2U1n3Nvp0
ボディペイントに代わってシースルーが流行るとか・・・
384絵柄:2010/05/24(月) 13:12:11 ID:QnWaBaQm0
http://www.will-game.com/empress/cleavage/character.html
最強乳袋はこれだと思ってる このページは大丈夫だけど他ページ18禁注意

>>383
普通に裸で歩くヒロインか
385絵柄:2010/05/24(月) 13:19:30 ID:IZzdMBGE0
制服のデザインのせいで余計可愛くなく見える
でも需要があるんだよなあ
386絵柄:2010/05/24(月) 13:24:19 ID:t0tnFuFF0
つまり、乳袋・トンデモファッション(制服)がリアルに戻っていくかどうか、かな
387絵柄:2010/05/24(月) 14:55:50 ID:I+g07j4C0
>>384
これはなんというか制服やスーツのデザイン自体が、もうなんか勘弁して下さいって感じだよね…。
「とにかく乳を強調していればいい」という分かりやすい表現なんだろうけど、ステーキの上に
脂身たっぷり乗っけて「こういうジューシーなのが好きなんでしょ?」と言われているような分かりやすさ。
これも10年後くらいには、「昔はこれを笑わずにプレイできてたのかよw」みたいに言われるんだろうか。
388絵柄:2010/05/24(月) 15:28:13 ID:37U1Op4j0
エロゲ板でも伝説のデザインだからなぁ
これとチンコネクタイ制服は、嘲笑目的で話題に上るよ
389絵柄:2010/05/24(月) 17:18:50 ID:Hio8VY4G0
変な制服スレ見てきた
絶やすには惜しい文化のように思えてきたw
390絵柄:2010/05/24(月) 17:22:15 ID:Ea415sft0
男が普通なだけによけいひどく見えるなw
391絵柄:2010/05/24(月) 17:27:01 ID:Hio8VY4G0
リアルに着るとか考えないでフェチとかわいい記号を詰め込んだんだろうな
制服には見えないけどコスプレとして着てたらかわいいかもしれない
メイド喫茶とかもこの系統の魔改造制服してるし
392絵柄:2010/05/24(月) 17:33:34 ID:pu/7f45z0
男キャラが普通なだけにヒロインたちを見たときの衝撃が半端ないw
393絵柄:2010/05/24(月) 17:40:57 ID:hdqv6Ab50
その上>>384はアルミホイル気味
394絵柄:2010/05/24(月) 18:41:26 ID:g6a9sqme0
うるしはらも10年以上前に
レザーアーマーから乳首が浮き出ていたイラスト描いてたっけな…
395絵柄:2010/05/24(月) 18:58:43 ID:jZwYA90E0
乳首の突起を頑なにニプレスとかで隠すのは日本独特の羞恥心で欧米では在るがままって感覚だよね?
そのへんは関係あるんだろうか?
396絵柄:2010/05/24(月) 19:20:19 ID:n4UBkEsi0
そういや昔の少女漫画でも少年漫画でも
乳首のない乳房描く人多かったけど今あれ見ないなw
乳首がなくて胸の先がとがってるの

乳首描きたくないけど胸を描かざるを得ない場合ああしてたのか
それとも自主規制の一種だったのか
397絵柄:2010/05/24(月) 19:39:24 ID:qilfjamB0
>>396
90年代初めくらいはものすごく規制が厳しかった時代があるからたぶんそれじゃないかな
エロゲでも乳首がなくてそういう胸が描かれてるものがあった
(その作品の前作では描かれてたんだけど、続編で自主規制された)
398絵柄:2010/05/24(月) 19:54:56 ID:QnWaBaQm0
>>397
エロゲですらニップレスな時代があったのか!?
おっぱいに関しては今まで見てきてこんなイメージ

80年代後半、テレビでもおっぱいOK。少年漫画でもおっぱい乳首が描かれる。
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-8957.html (少年漫画おっぱい)
90年代初頭、バカ殿が大人しくなり始める、少女少年向けのおっぱいはニップレスに
90年代後半〜2000年、少コミの弾頭、アニメDVDや少年誌で乳首券復活の兆し
2010年、おっぱいついに服に勝つ
399絵柄:2010/05/24(月) 20:31:24 ID:ujy7LFm00
乳袋になろうとも何になろうとうも
最初から丸見えになることがスタンダードになるのは
ないんじゃないかなあ…服っていうのもある種属性だから
ほんとにヤるのが目的だけの作品ならそれもありだろうけど
ヤるまでにどういう状況と過程を経るかとかを楽しむものなら
服っていうものは必要不可欠だと思うし

>>398
拘束して服切り裂り割いてるやつすごく覚えてるww
当時なんてエロいんだwwと思ったけど
今こうして見ると当時よりとんでもなくエロいな
エロ漫画エロゲの領域だ
どんだけフリーダムだったんだあの時代
まあ明らかな「エロい」シーンもあるけど
ギャグの一貫とか戦闘シーンのサービスというか
エロだけがばばんと前に出てる描き方でないものも結構あるな
400絵柄:2010/05/24(月) 20:35:12 ID:5+LbIq9a0
龍球なんかでも、ギャグ的表現とはいえ
乳首丸出しとかぱふぱふとかはいてないままご開帳とか
今考えるとけっこうなエロ描写があったよなw
401絵柄:2010/05/24(月) 21:22:30 ID:t0tnFuFF0
やっぱり最近は乳首の描き方が精密になってる
402絵柄:2010/05/24(月) 21:27:59 ID:/1Ahw5mC0
>>398
今みたいに奇形っぽい巨乳じゃなくて形のいい巨乳なのが気に入ったw
それに比べれば>>384の絵はまんま奇乳だ
403絵柄:2010/05/24(月) 21:51:32 ID:4+/Cz20q0
>>398
菊之助はエロ作家の少年誌逆輸入だったから
ジャンプ系おっぱいと並べると違和感あるw
404絵柄:2010/05/24(月) 22:17:24 ID:CLYMdgtK0
桂正和の描く女の子は今みてもズバ抜けてうまいと思った
一人だけ15年は先取りしてる
405絵柄:2010/05/24(月) 23:17:54 ID:SAmy0xgV0
80年代の終わりごろにPTAにぶっ叩かれて規制が入ったんだっけ。
それ以降、少年誌では脱げても乳首を見せなくなった気がする。
>>398の例でいうとてんで〜が規制前、車道レディが規制後か?

でもまあ昔の少年誌のエロは
のぞきおさわりがメインで性交には繋がってなかったからなあ。
406絵柄:2010/05/25(火) 00:57:06 ID:oop61MD60
>>404
桂正和も当時は拒否反応してた人はいたよ。
(自分が覚えてるのは少女漫画研究家?みたいな人の本。)
乳袋みたいに、女の子の性的アピール箇所を
強調してたり緻密な描写だったからだと思うけど。

今は少年漫画に限らず、同じレベルの描き込みの
作家が増えたから違和感なく見える。
本当に15年先取りしてたね。
407絵柄:2010/05/25(火) 01:42:04 ID:RUj2RSPmP
妙ちきりんな制服のデザインとかも先取りしてたのか
408絵柄:2010/05/25(火) 01:46:45 ID:9cdeqPQW0
今はただのエロ記号だとわかってるから平気だが
小学生の頃兄の買ってたジャンプ読んでて、電脳少女などの桂の漫画は
女の子の顔はすごく可愛いのにパンツがどれもべっとり肌に張り付いてる上、
変なシワが寄ってて不潔そうで気持ち悪かったなあ。

エロ雑誌でもないのに作家本人の性嗜好があまりに露骨に出てると
反感も買いやすいのかも。
409絵柄:2010/05/25(火) 07:52:50 ID:BWK408EK0
エロゲとかは笑っちゃうくらい変な服の方が、リアリティゼロのゲーム設定と
マッチしてかえっていいのかもしれない
ファンタジーの一種
410絵柄:2010/05/25(火) 14:56:06 ID:3NY8NsPr0
しかしこうエロページだけ並べると漫画家のエロサービスが涙ぐましくなるな
411絵柄:2010/05/25(火) 14:59:28 ID:1f6AYmN4P
美女を拘束してジワジワ脱がすエロ展開は80年代少年漫画の様式美ですね
412絵柄:2010/05/25(火) 15:46:51 ID:72HOc9Wk0
ToLOVEるは80年代少年漫画の正当後継者だったのか…
413絵柄:2010/05/25(火) 16:56:00 ID:/1kCkrDSP
>>408
作家本人の性嗜好っていうか普通に読者層の問題じゃない?
406もそうだけど男性読者をターゲットにしている作品に対して
女性視点で反感を覚えるってのはなんかズレているような。
414絵柄:2010/05/25(火) 17:20:02 ID:u1lw7xLz0
あの衣服の皺と張り付き具合には小学生女子ながら
肉感的な立体感を感じてエロいと子供心に思っていたが
自分は異端のクチだったのかな

それはともかく、桂のリアルさが苦手な人がいたとしたら
当時、日本人の子供はリアルな絵が苦手だったのもあるんじゃない?
アメコミとか洋物ゲームのリアルな人物は日本ではほんと人気なかったよね。
415絵柄:2010/05/25(火) 17:30:30 ID:BWK408EK0
80年前後に板橋 しゅうほうというアメコミそのままの絵柄で描く人がいて
子供心にかなりびっくりした
416絵柄:2010/05/25(火) 19:25:19 ID:jkOvppaN0
>>414
アメコミとか洋物ゲームが人気ないのは、リアルさが苦手と言うより
西洋人特有の濃さやバタ臭さが苦手な人が多いからな気がする。

リアル系の絵でも↓みたいな系統の絵柄なら割と日本人受けするし
http://www.pinfen.net/
417絵柄:2010/05/25(火) 19:43:32 ID:fl0PrzYO0
日本は顔が萌えるか重視するけど、欧米は筋肉等身体重視だから受けないんじゃないかと思う
418絵柄:2010/05/25(火) 20:21:57 ID:GDE0gwjP0
あの時代って桂作品以外にも凡坂幕張と結構リアル調けっこうあったよね
ギャグだとあのリアル感が妙にシュールだったし
ラブコメだと女の子達が超かわいかった
419絵柄:2010/05/25(火) 21:07:09 ID:1f6AYmN4P
その当時に小学生だったけど、リアルな絵柄は怖くて苦手だったな
でも今見ると凄く可愛く見えるから不思議だ

当時はついでにとんちんかんみたいなアッサリした絵柄の方が
男女問わず一般受けしていた気がする
420絵柄:2010/05/25(火) 23:54:06 ID:xfH+KMmk0
女性の下着は桂がでるまでなんのへんてつもない白い三角パンツばかりだったのが
桂にの存在によって女性の下着をいかにリアルに描くかという時代に突入し、
男性作家がこぞってリアルな下着を描く技術を競ったという話がある
そしてレースを上手く表現する方法、や縫い目のリアルさ、肉の食い込みなど
どんどんと技術向上がなされたそうだ。当然、画力のないタイプの作家が脱落してゆくというw
421絵柄:2010/05/26(水) 00:05:01 ID:19cAE3CE0
パンツ描写の歴史は「サルまん」で詳しく解説されてたな。

金井たつおがリアルなパンツ描写時代のスタートと評されてたような。
他に小さなリボンをつけただけでパンツ描写を進化させた本宮ひろ志のこととか
すごい細かく解説してた。
誰か画像持ってない?
422絵柄:2010/05/26(水) 00:07:09 ID:LJTDtWNF0
パンツにクロッチ?の線を最初に描いたのって誰なんだろう
423絵柄:2010/05/26(水) 01:26:32 ID:n+aBHFRc0
クメタンに名指しでダサイと言われてから、どんどん進化していったバンジョーパンツを思い出した
424絵柄:2010/05/26(水) 02:56:19 ID:15Ee9BTZ0
>>423
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
425絵柄:2010/05/26(水) 05:53:33 ID:4+HYpPye0
>>258
ちょう遅レスだが、その絵の問題はあごじゃないなw
目と鼻と口のバランスが悪いから余計にアゴまで距離があって鋭角な気がするだけだ


尖り顎=カマキリってのはこういう90度以下のやつ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4044223084/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4044223092/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4048542494/

今の萌え絵の点鼻やけいおんのげっ歯類歯がアリなんだからwこれもなんとも思わんな。
426絵柄:2010/05/26(水) 06:10:33 ID:F4n/tjjx0
>>425
これはわりと丸顔だからそんなに違和感ないけど
顔が長くてかつ鋭角顎だとすごく変に感じる。
427絵柄:2010/05/26(水) 07:31:34 ID:7p+RW0r00
いやこれも十分に違和感感じるぞw
あと目と目の離れ具合
爬虫類っぽい違和感はそれなのかな
428絵柄:2010/05/26(水) 08:29:23 ID:F4n/tjjx0
爬虫類か。確かにそんな感じだな

ところで、↓こういうの見ると乳袋も案外作り事でもないかも
ttp://fetis.kir.jp/eco/imgf/1040-pandoraup046718.jpg
429下手:2010/05/26(水) 13:03:05 ID:8+xiEIuD0
現実でも乳袋やろうと思ってデザインした服+巨乳ちゃんなら余裕でできるよ
でも厚みのあるスーツとか制服のセーラーとかでやるのは至難w
430絵柄:2010/05/26(水) 16:58:15 ID:vh/cB1Ym0
巨乳レイヤーで立体裁断シャツとワイヤー入りブレザーとかやってる人いないんだろうか
431絵柄:2010/05/26(水) 17:04:52 ID:9B7pzOkJP
乳袋を三次元で再現するレイヤーwww 新しい…!
そのうち本当に現れるかもね
432絵柄:2010/05/26(水) 17:40:35 ID:YfUKFsrF0
着せ替えドールの巨乳タイプの自作服だと、
ダーツとって乳袋っぽいの作ったりするよ。
ていうか作らないと、服のラインがもっさりして
ただのデブ人形に見えるw

そういう目線で見ると、エロ目線+衣装デザインの
利点とって乳袋ができたのもわかる気がする。

人間もそうなんだけど、乳がでかい場合は
胸と腰の差を強調した方がスッキリ見える。
だから自作派巨乳レイヤーさんは気付かない程度に
乳袋作ってる人もいるかも。
げんしけんの大野さんが着てるレイヤー服みたいに。
(確かブラなしで着れるとか言ってた)
433絵柄:2010/05/26(水) 19:00:23 ID:YLWeGcG80
ttp://file.yujiro1984.blog.shinobi.jp/JA.jpg
この乳を忠実に再現しているレイヤーがいた!って熱く語られたことがある
チャンピオンで連載してた頃だったから90年代だなあ
434pixiv:2010/05/26(水) 19:09:04 ID:7STq14M+0
このまま乳袋が定番の絵柄として定着したら、数年後には
中身(綿)入りの乳袋付きコス衣装とか発売されるかもなw
レイヤーの体型性別に関係なく誰もが巨乳キャラになれる時代
435絵柄:2010/05/26(水) 20:14:20 ID:EFV8228l0
http://www.h-comb.biz/product/03/img/main_bg/ch_05_bg.gif なぜかシュール
http://www.h-comb.biz/product/04/img/ch/ch_bg_06.jpg おっぱい!

萌え絵絵師の描く男ってなんか独特だよね
436絵柄:2010/05/26(水) 20:43:50 ID:fE2VVxy/0
男性向けゲームや萌えアニメの男主人公って
大抵女顔でかわいい感じだよね

ノイエン、儀明日、種あたり?の女性向け同人だと
宇木敦哉やりょーちもみたいなエロ臭がなくシンプルで一般誌っぽい絵柄があったとけど
最近のヘタ、稲妻の腐女子が描く絵は、男性向けゲームみたいな絵柄が増えた

正直宇木系の絵は時代に左右されないと思ってたけど
そっち系絵柄のサイトの人が自分の絵は古い的なことを言っていて、
宇木系自体は一般向けではまだあるけど、女性向け絵としてはもう遅れてるのかもしれないと思った
437絵柄:2010/05/26(水) 20:50:04 ID:EFV8228l0
>>436
そうか?
なんかあげたの全部バッチリ思い浮かぶの見たことないぞ
438絵柄:2010/05/26(水) 22:12:01 ID:7p+RW0r00
エロゲーに出てくる男の指はなぜか白魚のように細くて綺麗
439絵柄:2010/05/26(水) 22:28:48 ID:YfUKFsrF0
エロゲはニッチの集合体だから一概には言えないw
自分はエロゲにしかない男の指と言われて思い浮かぶのは臭作だ

それにしても最近の男の娘率の高さはすごい
440絵柄:2010/05/27(木) 00:14:10 ID:LSEdt9LO0
実際若い青少年が縦に延びて肩幅がない、やさ男化しちゃってるから
時代には合っているのかもしれんが
骨がスカスカだって今社会問題になってるよな

女性向けでいえば
日本の都市の少年メインの話やBLなら、受けも攻めも軟体動物みたいに先細りで
雰囲気だけおキレイな中性的なのもアリだが
ヘタみたいに原作が外国人の骨太体格だったり、ファンタジー系なら男は最低でも細マッチョになる
なんでも細くてヒョロい様式美が終わってきたのは確か
441絵柄:2010/05/27(木) 00:21:46 ID:m3m1LB620
こういうの見つけた
これは意図的に古い少年漫画風に描いたんだろうなあ

ttp://marimo.sakura.ne.jp/~muchi7/carnival3/carnival3_1.jpg
ttp://marimo.sakura.ne.jp/~muchi7/carnival3/carnival3_1.jpg
442絵柄:2010/05/27(木) 01:00:46 ID:LSEdt9LO0
間違い探しかと思ったじゃないかw
443絵柄:2010/05/27(木) 01:01:28 ID:nFf9kZs/0
>>441
なんかグッとくるよ
絵柄の様式美って実際あるよね
444絵柄:2010/05/27(木) 12:16:35 ID:41YN+8Cb0
>>435
上の絵に関しては、パステル調のエロゲ塗りだから妙な感じだけど
アニメ塗りとかにしたら普通になりそうな気が
445絵柄:2010/05/27(木) 13:24:16 ID:nv7sMKkn0
>>441
このジャンルにはこういうのが似合うよね
これが今風のギャルゲ絵に改変されてたら、誰?って思うし
446絵柄:2010/05/28(金) 18:39:28 ID:9sJ9F/3N0
男性向けだと絵柄の操作もあり得るけど、女性向けだと最新流行の絵柄がまず要求されるところがあるね
447絵柄:2010/05/28(金) 19:26:23 ID:RC6ItW1R0
>>446
トレスだろうが絵柄丸パクだろうが上手い人だと批難も指摘もされず
「抜けるから良いじゃん」「可愛いから良いじゃん」「フォロワーくらいいるだろ」
で済まされることとかある所を見ると男性向けって絵に大らかだと思う

エロ同人でトレス見つかっても闇に葬り去られてる大手多いし
萌え昆布みたいな公に出ちゃうとダメみたいだけど
あ、でも萌え米のトレスはみんな総スルーだったっけ
448絵柄:2010/05/28(金) 20:23:01 ID:o5XvOxI/0
女性向けだと出来上がりがしょぼい方より、上手い・大手な方が祭りになるよねw
449絵柄:2010/05/29(土) 02:57:14 ID:NWZ5xVnB0
男性向けの同人文化の成り立ちは
いかに原作の絵で描くかというのが要求される世界
(アニメor漫画のキャラがこんなエロい事を…ハァハァというリビドーゆえ)
この10年くらい、323によって萌え絵という絵柄ができてからは
ジャンルがなんであっても自分絵(萌え絵)で描く人が増えたけど
80年代、90年代は模写こそすべてな世界だったのだよ
原作にそっくりなほど売れたもの
反対に女性向けは似せるのは好まれない、邪道、原作に失礼的な文化だった
450絵柄:2010/05/29(土) 05:57:03 ID:NF/NxeV40
>>449
だから絵柄丸パク、トレスも疑問に思う人が少ないのか
好きなキャラのエロが見られるのが一番で絵柄は道具って言う感じなのかな

エロゲゲンガーのみつるぎあおいみたいに絵柄を
流行作家に合わせて一気に変えるっていう作家がいるのも頷ける
451絵柄:2010/05/29(土) 09:36:27 ID:epWIWqfE0
男性向け読者がジャンルではなく作家につくって言われるのは
絵柄より性嗜好についていってる感じ
452絵柄:2010/05/29(土) 11:32:22 ID:HE7CIqTl0
絵を描く女の子グループってやたらオリジナル絵柄にこだわって
パクっただのなんだのでたびたび衝突してることが多かった
男の場合は絵を描ける数自体が少ないから、グループができたときは
上手いやつが積極的に絵を教えてるケースがほとんどで
それで完全同じ絵柄とネタで追従するようになった場合でも
「お前がそれでいいんならそれでいいんだろ」って感じだった
453絵柄:2010/05/29(土) 19:34:54 ID:sb0ayZB10
>>449
90年はもう「作家買い」で自分絵が主流だったよ
セーラームーンとか、少なくとも半ばくらいにはそんな感じだった
でも確かに80年代以前は原作に似てる=上手いだったな

>>452
さすがにそんな>>452の周辺の個人的なことを言われても…
454絵柄:2010/05/29(土) 19:40:43 ID:NF/NxeV40
>>453
そうなのか
最近でも結構toらぶるやいちご〜初恋とかとあるとか
原作絵そっくりな同人多かったよ
455絵柄:2010/05/30(日) 01:43:43 ID:HkXH6EcT0
原作絵にそっくりなのの需要はまだあるよ
ただ昔ほど絶対じゃなくなったから
下手な絵で似せるとか似せて絵が崩れるより自分絵で上手い方が良いになっただけ
男性向けもだいぶ寛容になったなーと思うよ
456絵柄:2010/05/30(日) 13:21:59 ID:zkBSBqCX0
似た絵が描けるだけでも才能だと思う。似せようと思ってもなかなか似るもんじゃない
457絵柄:2010/05/30(日) 17:13:33 ID:pKUML6CU0
器用な人以外は似せすぎるとクセが抜けなくなるけどな…
再勇気とかやってた人はほとんど一発でわかったしw
ていうかあの絵柄が伝播しやすいタイプだったのかな
458絵柄:2010/05/30(日) 17:14:29 ID:830qYqwt0
あくまで主流、多数派が似せ絵から自分絵に移ったってだけで
似せ絵の需要がなくなったわけじゃないからな

90年代に自分絵が一気に増えたのはゲームブームの影響かな
原作の中で目にするのはデフォルメドット絵やカクカクポリゴンだし
公式でもいろんな作家が同じキャラを書いているから、
原作に忠実かというより好みの絵柄というのが大きいジャンルだった
459絵柄:2010/05/30(日) 17:41:03 ID:uPn3qmq60
>>458
どこかのサイトで読んだ
「ドラクエとか自分絵で描いても普通にドラクエになるけど
 ドラゴンボールは鳥山絵で描かないとドラゴンボールにならない」って話思い出した

SFCや初期PSのFF、DQ、他RPG、格闘ゲーム
90年代ゲームの絵って自分絵で描いても「あのキャラだ!」って分かりやすいよね

でも最近のはそうでもないというか、似せないと描きにくそうだけど
http://www.youtube.com/watch?v=dG00XVkIPBU
http://www.youtube.com/watch?v=TzqyqEPOxvs
http://www.youtube.com/watch?v=yREgfW2Nlbw
460絵柄:2010/05/30(日) 20:39:10 ID:YJwarA3o0
原作絵主流か自分絵主流かは、
時代の大まかな時代の流れとか、男性と女性の違いとかもあるだろうけど、
原作の画風や画力やキャラデザに左右される部分も大きいだろうね。

女性向け同人的にも、ドラゴンボールなんかは、
全体的に原作絵に似せて描く傾向が強かったように思う。
最近(でもないが)だと、ワンピも原作に近い絵が好まれる風潮らしい。
最遊記は>>457が言うように、原作絵の特徴を一生懸命マネして、
次のジャンルに行っても癖が抜けない人を量産してた。
原作の絵の癖が強いと、ある程度その画風に似せて描かないと、
キャラ同一性が保てないせいだと思う。
461絵柄:2010/05/30(日) 21:05:05 ID:uPn3qmq60
最遊記とパプワ、レイアースは歴代でも有数の原作絵量産ジャンルだったね
この三つは別ジャンルにいっても癖残ってる人多かった

封神演技も原作っぽい絵が好まれたけど
封神のキャラは割と同人絵で描いても十分そのキャラらしさが出るので
原作絵と自分絵どっちもあるジャンルだった
462絵柄:2010/05/30(日) 21:45:54 ID:DOjGUV5L0
パプワなんかは確かにみんな美形ホモ設定だし
関係性は最高においしいけど元々がっしり体型好きや
濃い絵柄が多く集まってたと思う
南国の時は原作絵がすごく多かったけど
新の時のちょっとしたブームの時は原作絵はそこまで多くなくて
濃い顔やリアルマッチョ寄り絵が多かった
463絵柄:2010/05/30(日) 23:46:26 ID:+L4ZB7Qw0
>>459
3つ目はここで言うニューレトロ?
静止画で映えそうな絵柄だけど3Dで動かすとこうなるのか
464絵柄:2010/05/31(月) 00:59:02 ID:Ln/3U/Z90
パプワって原作絵多かったのか知らなんだ
最近だと再生とか、結構原作絵っぽい人を見る気がする

最遊記なんか主要のキャラデザもけっこう濃いし、自分絵で描いてもそれなりにみえそうなもんなんだけど
峯倉絵って何故かすげーうつるんだよw自分も描いたことあるけど驚異の伝染力だった
頑張って似せるというか絵柄自体が取り込まれるww
方針は確かにそれほどでもなかったなあ
465絵柄:2010/05/31(月) 02:01:11 ID:m5k81PQm0
一時期峰鞍コピー絵量産されてたなあ
今その人達はどんな絵柄になってるんだろ
466絵柄:2010/05/31(月) 06:19:14 ID:yAGK9Keq0
>>464
峰蔵絵の伝染力は確かにすごかったw
しゃくれてないと気が済まないって言うか
467絵柄:2010/05/31(月) 08:23:31 ID:+BVmjghN0
>>466
確かにあの感染力は半端なかったw
今の細マッチョとか、猫背ポージングの原型というのもあったのかも
468絵柄:2010/05/31(月) 14:47:56 ID:+31F1mSm0
>>465
自分まさに思春期に峰蔵絵にハマって真似し続けてたが
今でも何だかんだでクセ残ってるよ
自分の場合は後に小畑絵に影響されてタレ目→ツリ目になったら
それだけでも大分薄まった…と思ってる
タレ目・ちょいシャクレ・鼻の処理をピンポイントで修正すれば
そんなに残んないからねー
469絵柄:2010/05/31(月) 17:55:45 ID:w0SLsZ1y0
作者本人にしか描けなさすぎて誰も似せに行けない絵柄ってあるよね
470絵柄:2010/05/31(月) 19:11:09 ID:y+Lbxuff0
>>469
そういう作者ってキャラクターのデザイン自体はシンプルで
これを描いたらそのキャラだってわかる目印がない場合が多いよね
本人の描くキャラは一人一人個性的だったりするのに
471絵柄:2010/06/01(火) 08:09:04 ID:zUucIYwn0
基本的な顔の造りは同じで、髪型・髪の色だけで区別してる場合も多いし、
あとはメガネの有無、眉毛の太さくらい、女だったら胸の大きさ
472絵柄:2010/06/01(火) 14:30:39 ID:QVIr4mb60
473絵柄:2010/06/01(火) 14:39:15 ID:md8uijDj0
萌え絵によくある眉毛は動いても瞼が微動だにしないのって怖いね
474絵柄:2010/06/01(火) 17:15:51 ID:fcwm6VaP0
>>470
藤子Fとかコナソの人とかか。
その逆の、ゲームの漫画版みたいな、脚本の漫画版みたいな作品は
細部を独自のものに作り変えても違和感のないものが多い。
素材ではなく、素材の「選び方」に作者の個性が表れてるもの。

>>473
目をつぶると瞼が下に行き過ぎるのがまた怖い。
男はリアルな顔してるのに。
475絵柄:2010/06/01(火) 18:33:08 ID:NanRGGiw0
>>474
自分がイメージしたのはヲタ色の薄い少女漫画かな
例えばただのおかっぱでもその作者の絵だとキャラAだとはっきりわかる
むしろ「おかっぱ」というわかりやすい記号を持ったキャラクター

これを違う絵柄で描くとどの漫画のどのおかっぱか全くわからなくなる
476絵柄:2010/06/01(火) 23:06:52 ID:sjshD0B70
ちびまるこかw
477絵柄:2010/06/01(火) 23:20:29 ID:sVSO/H8b0
>>473
いわゆる萌え絵は流れ的には少女マンガ絵だと思うけど
デッサン求められるぶんリアルさを感じる部分が同居して
見た目に違和感が生まれやすいのかもね
478絵柄:2010/06/01(火) 23:34:49 ID:YQEfXU160
>>474
藤子は記号の使い方が非常に多種多様に渡っているから目印の固まりのようなものだし
青山は似てる理由のあるキッドと新一以外は体型から骨格のレベルで書き分け出来る方で
全く逆のタイプだと思うが
479絵柄:2010/06/01(火) 23:48:31 ID:UHbeMCBs0
萌え絵+解析困難な柔らかな要素かな?ミキモト絵?
480絵柄:2010/06/02(水) 00:20:52 ID:Y8xHLmAt0
>>476
むしろのだめとかじゃね?
のだめカンタービレのキャラは皆個性的だと思うけど
自分絵で描いたら、ピアノとかタクトとかの小物なしではわかってもらえる自信ないw
481絵柄:2010/06/02(水) 08:55:47 ID:ztj/STO70
乳袋がはやってるわけが分かった

http://entacom.org/clockup/product/eroge/character02.htm 他のページ18禁注意

乳袋ってないとデ…
482絵柄:2010/06/02(水) 09:14:05 ID:ibE2TQu/0
>>481
乳袋嫌いだけどこれは納得せざるを得ないw
483絵柄:2010/06/02(水) 09:52:03 ID:Jd3zJ9cp0
顔の輪郭もポッチャリめに見えるな
黒髪の子の胸がまた・・・
484絵柄:2010/06/02(水) 11:37:08 ID:Pedh1rXk0
そういや黒猫の頃矢吹絵に似せないと全然イヴイヴにならなくて
極端に個性派に走った絵柄でもないのになあと思ったことがる
485絵柄:2010/06/02(水) 12:01:36 ID:6PeLpCm50
>>481
これもある種の乳袋じゃないの
486絵柄:2010/06/02(水) 12:09:03 ID:kMKp2lhN0
乳袋がなんのことかやっとわかった…
でも、乳の山頂と山頂の間の谷が深くないやつなら
乳袋って普通リアルでも自然にできてるよね
487絵柄:2010/06/02(水) 12:15:53 ID:ya3+97Ly0
水着みたいな伸縮性のある生地ならともかく
学校の制服なんかで乳クッキリ目立つ乳袋ができるはずない
488絵柄:2010/06/02(水) 12:45:47 ID:PvymKZO00
最近だと布の技術向上もあって
下着代わりになる伸びるインナーキャミとかだと
胸の所がたゆってて乳袋的になってたりする
時代がおいついたのかなw

乳袋にしたほうが胸が大きく見えるんだよね
Bカップより下のサイズにはとても需要なんです
布のひっぱり抵抗で小さくみえないためにも!
489絵柄:2010/06/02(水) 12:50:21 ID:9QCufDk/0
>>486
今ひとつわかってないような…
乳袋は谷間だけじゃなく乳房全体にぴっちり添う形になってる
>>487が言うように水着みたいな伸縮性があって薄い素材じゃないと出来ない
>>486が言ってる「普通リアルでも自然にできてる」ようなのは乳袋じゃないでしょw
490絵柄:2010/06/02(水) 13:11:51 ID:kMKp2lhN0
そうか!制服でも水着のときのイメージなのかありがとう
確かに、学校の制服では乳の部分の生地を足さないと乳袋にはならないね
ぴったりめのTシャツとかを巨乳の人が着ると、乳に布が張り付いて
両乳の形があらわな乳袋状になるからそれをイメージしてた
491絵柄:2010/06/02(水) 13:17:03 ID:ibE2TQu/0
これとか乳袋の典型的な感じだな
(このページにはエロないけど18禁サイト注意)
http://www.bishop.gr.jp/products/gk2/gk_ch.html#hm
492絵柄:2010/06/02(水) 13:17:54 ID:6PeLpCm50
乳袋は水着ですらない。乳の下の曲面に張り付くように回り込んでるから
493絵柄:2010/06/02(水) 14:03:02 ID:ztj/STO70
>>491
ブレザーのキャラほど乳の周りを取り囲むように
布がくっついてるってどういう事だ
494絵柄:2010/06/02(水) 14:15:51 ID:LzNuPtNj0
服によるといってしまえばそれまでなんだが、こう、全部が全部乳袋!!ってのはありえないわけで
ピッタリ目のTシャツとかならわかるけど、
>487の言うように制服、とくにブレザーはさすがにねーよwwとなるなw
冬場コート着てても乳袋な絵もあるし。どんだけ薄いのかと。防寒になってねーじゃねーかと。
495絵柄:2010/06/02(水) 14:19:53 ID:ztj/STO70
http://loda.jp/uploader777/?id=999
乳袋ってなかったらないでウエスト部分に無理がくるのか…
496絵柄:2010/06/02(水) 14:22:09 ID:0bOPZ9EM0
ブレザーはボタンあるから
ぴたっとさせなければいけないというルールがあるのか
497絵柄:2010/06/02(水) 15:40:55 ID:9QCufDk/0
>>495
これわかりやすいね
やっぱり乳袋じゃないと太って見える
現実でも巨乳の人は着る服に気をつかうみたいだし
(よく言うのがチュニック着ると妊婦さんに見える、とか)
胸がきつくてワンサイズ大きい服着るとかも聞く
乳袋は「華奢なのに胸は大きい」っていう男性の夢をわかりやすく絵にしてるw
もっと胸の大きさが控えめな絵が流行らない限り乳袋も廃れないだろうね
498絵柄:2010/06/02(水) 16:19:39 ID:EqZNEqgg0
貧乳ジャンルというのもあってだな
499絵柄:2010/06/02(水) 18:21:27 ID:JTr/Jf+D0
>>495
巨乳の子は制服のウエストを絞る改造を服屋に頼むんだ
そしてよく胸のあたりのボタンを落として困ってる
下手ですまんがこんな感じに見える
http://loda.jp/uploader777/?id=1000
500絵柄:2010/06/02(水) 19:35:44 ID:9cwE0cT10
乳袋ってここ30年かくらいで食生活とかブラの性能のおかげで細いけど胸はある時代になったから出来たのかな
501絵柄:2010/06/02(水) 19:43:23 ID:EqZNEqgg0
最初、誰が描き始めたんだろうな=乳袋
502絵柄:2010/06/02(水) 19:45:38 ID:PSGaog/s0
巨乳といえば思い出すのは
やじきたのやじさんだなあw

当時少女漫画でああいうリアルな胸のでかさを描く人はいなかった
というか胸のでかい女を描く人がそもそも稀少だった
(山岸凉子とかはまた別としてw)

今逆にああいう胸が張ってるみたいな巨乳描く人いないよね
皆ここで言われてるところの乳袋になっとる
503 [―{}@{}@{}-] 絵柄:2010/06/02(水) 19:49:19 ID:c5G8f7Q6P
お前らのエロゲの詳しさに脱帽
504絵柄:2010/06/02(水) 19:58:37 ID:xInwYAXp0
乳袋のひな形を最初に描いたのはうたたねだった記憶が
505絵柄:2010/06/02(水) 20:04:34 ID:vhkOhEAv0
>>146のアンミラエポック説を支持
506絵柄:2010/06/02(水) 20:12:43 ID:y+PsiRC70
507絵柄:2010/06/02(水) 20:14:58 ID:LzNuPtNj0
これ乳もろだしじゃない?
508絵柄:2010/06/02(水) 20:30:55 ID:0bOPZ9EM0
もろだしだね
でもこれに肌色じゃなくして乳首消して
肌色以外の色塗ったら乳袋だね
509絵柄:2010/06/03(木) 02:01:07 ID:QldPGIxq0
セーラー戦士変身後が
初めて意識した乳袋っぽいなにかだった
510名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/03(木) 02:54:56 ID:/+t76SfU0
>>509
おお、それはあるな
完全に乳の膨らみが線で囲われてるし。でもあの服レオタード調だから制服などではないんだよな
511絵柄:2010/06/03(木) 03:35:16 ID:TR4XY8WJO
鞄の斜め掛けが再流行した辺りから乳袋を見掛けるようになった気がする
乳袋の発祥が誰かは分からないけど
巨乳女の鞄の斜め掛けが乳袋絵を触発させたんでないかと睨んでる
512絵柄:2010/06/03(木) 04:25:28 ID:N79B3D7J0
>>509
言われてみればそうかも
あの乳袋状の胸元を含めた上半身のぴっちりした形状とプリーツスカートの融合は
エロゲでよく見る制服の形に似てる
当時はあの上半身がぴっちりでノースリーブなのに制服っぽい服に違和感あったけど
今では見慣れたせいかおかしく感じないw

>>511
斜め掛け鞄が再流行した時期がわからないw
513絵柄:2010/06/03(木) 07:48:22 ID:oXXJ9ZRg0
乳袋でも、普通の服の胸が袋状になってるのと
明らかに乳袋が独立してデザインになってるのがあるね
514絵柄:2010/06/03(木) 11:29:07 ID:mR3xI1f20
エヴァのプラグスーツもぴっちり服流行の発端の一つなのかな
515絵柄:2010/06/03(木) 11:51:47 ID:h9GJ5Rgl0
もはや乳袋は一般の漫画でもどこでも見るが
下半身の割れ目もぴっちりスカートやジーンズは
まだエロゲエロ漫画がメインかな?
516絵柄:2010/06/03(木) 12:21:50 ID:2/p83fV/0
萌え系作家さんがパンツにスジ描いたら編集に
止められたって話を単行本に書いてた。
確か電撃とかのヲタ系レーベルだったから、編集としては
お色気と性表現は分けてるんだ、と思った覚えがある。
編集者個人でも線引きは違うかもしれないけどね。
517絵柄:2010/06/03(木) 19:40:26 ID:TR4XY8WJO
>>516
萩原がバスタードでチンコ描いたら編集に叱られたんで
「ターチャンが良くて何で俺は駄目なんだ!」と抗議したら
「ターチャンのはおちんちんだけど、あんたのはペニスでしょ!」
と言い返された話を思い出した
518絵柄:2010/06/03(木) 20:24:33 ID:ghL7Oy0Y0
>ターチャンのはおちんちんだけど、あんたのはペニスでしょ!
なんかすげえ納得した
519絵柄:2010/06/03(木) 21:29:04 ID:9fEtd5fC0
そういやパタリロとかおもいっきりチンコ描いてたけど
あの時代はoKでも今だとアウトだから
コミックスとかどうなってるんだろう
520絵柄:2010/06/03(木) 23:24:13 ID:oZ01v3jy0
>>517
すごい編集さん
これは納得してしまう
521絵柄:2010/06/03(木) 23:27:29 ID:AujlcVve0
>>517
これはすごい
スゲー納得した
522絵柄:2010/06/03(木) 23:54:02 ID:EUoCrnPr0
皆こう描けばセーフじゃん
⊂ ⊃
 ∪
523絵柄:2010/06/04(金) 00:47:45 ID:ItNJljLF0
今はもう全然セーフじゃないw
524絵柄:2010/06/04(金) 03:52:47 ID:IWWU/ti4P
こまわり君がナチュラルにチンコ丸出しになるがきデカは、
今でもコミックスが新本扱いで本屋で売ってるね(秋田のサイトにもある)
漫喫で読み直したけど、
少年誌でよくこれが通ったと思うようなネタ/絵のオンパレードだわ…
525絵柄:2010/06/04(金) 05:10:07 ID:u5EaxEAWO
>>515
乳袋はフェチ的な嗜好抜きでも上にあるように「太って見える」
「ウェストに無理が出る」といった一般作でも使われる理由があるが、それには別にないからな
下着ならまだしも服を着てる時ならピッチリしてない方が脱がす楽しみがあるって人も多い
526絵柄:2010/06/04(金) 06:09:14 ID:ItNJljLF0
>>515
脱がす楽しみか

でもそういう意見に逆行して
最近こういう服増えて着てる時からおっぱいの形状丸出し状態が増えてるから
着てる時も脱いでる並にボディライン見たい!っていう人の方が多くて
自然なボディライン派の方が少数な気もする

ttp://softhouse-seal.com/product/g-001/character.html
上のキャラページはそういうシーンはないが他ページ18禁
527絵柄:2010/06/04(金) 06:22:59 ID:+Baf3Uu0P
服を着ているのにボディライン丸出しな絵柄は
流行が終わった後はキモいと言われそうだなあ…
90年代のえぐれた顔の輪郭が今キモがられているように
528絵柄:2010/06/04(金) 06:26:55 ID:ItNJljLF0
ttp://skysphere.jp/product/tsubasa/character01.html

エロゲだとこの絵がまさに今時!っぽい女性作家
可愛いんだけどエロくないせいか全然売れなかったんだけど…

エロゲーの女性作家起用多いけど男性のキュンとくる場所を
分かってる人といない人がいるよね
綺麗すぎは好かれないというか
529絵柄:2010/06/04(金) 07:05:57 ID:RaMEWCJ60
この絵でハードなエロは見たくないってタイプの絵柄だね
ほのぼの女子ライフ系かソフト百合系が向いてそう
530絵柄:2010/06/04(金) 08:23:58 ID:zZnxe3tC0
>>528
確かに
可愛いからエロゲ以外で見たいなと思ってしまう
531絵柄:2010/06/04(金) 08:32:21 ID:w3D9ENPs0
それ見て思ったんだけど、日本人とは思えない瞳の色も最近のはやりなんだね
532絵柄:2010/06/04(金) 09:21:48 ID:gkflm6Fz0
これが今時なのか。1970年代絵に影響されてる今風レトロって感じがする。
よく言われるように、これからの10年代は1980年代に影響された絵になり、
00年代独自の絵は、乳袋くらいしか特徴がないのだろうか。
533絵柄:2010/06/04(金) 09:35:31 ID:66j9xbj30
>>532
絵柄のマンネリ化が進むエロゲの中じゃ大分新しい絵の部類だけど
たしかにpixivのレトロ系の絵に似てるね


2000年代の絵柄を象徴するイラスト描きってこんな感じ?

・西又葵 世界にまで羽ばたいた
・いとうのいぢ
・石恵 多数のフォロワーを産んだ
・TONY
・堀口悠紀子
・カズアキ 最近絵柄変わりつつあるらしいけど
534絵柄:2010/06/04(金) 10:19:47 ID:ItNJljLF0
535絵柄:2010/06/04(金) 13:22:09 ID:WPMLvyKs0
まあ萌絵て髪や目の色でも変えなきゃキャラの見分けつかないような絵柄が多いからな…
逆に青年誌にあるような、リアルよりで顔のレパートリーの多い絵柄だと、黒や茶色でばっかでも問題ないから
キャラも実際に日本人いそうな見た目になるけど。

絵に使われる色ってそういう書き分けがしやすい絵柄かそうでないかの都合で大きく左右される。
逆に時代物にありそうなリアルな劇画っぽい絵柄でピンクの髪や目とかだと、なぜか気持ち悪くみえるしw
536絵柄:2010/06/04(金) 13:29:10 ID:S4Mbp6hB0
萌え絵というか、美少女イラストっていつの時代もハンコ絵な気がする
高橋真琴とか竹久夢二もみんな一緒の顔描くし
浮世絵の寛政三美人図なんか、どれが誰だか言われてもわからない
鈴木春信なんかもっとひどくて、美少年も美少女もみんな同じ顔だ
個人の特徴を捉えて描いた写楽は淘汰されちゃったし
537絵柄:2010/06/04(金) 13:57:27 ID:AuRixVDK0
>>532
70年代な香りは下まつげくらいじゃ?
それも70年代に影響されてるんじゃなくて、今こういう
点々下まつげよく見るから、それを適当に取り入れてるだけってかんじ
538絵柄:2010/06/04(金) 14:29:23 ID:+BNyqC4Q0
>>528
どの女の子の絵も綺麗だけど
男のキャラが一番よく描けてる気がした
539絵柄:2010/06/04(金) 14:34:19 ID:8/BoJBwu0
>>537
この絵だと口や鼻はそうでもないけど目が竹宮恵子のカラー絵に似ていて
特に一番上の子は24年組同人で見る絵柄感が強い
あと、天パ巻き毛っぽい感じも70年代かな
例えばアムロの天パは90年代に見ると古い70年代臭プンプンだった
ついでに言えば、保健医はさいとうちほ絵を思い出す
540絵柄:2010/06/04(金) 14:42:13 ID:M7CYrnpR0
髪型がウテナっぽいせいだな
541絵柄:2010/06/04(金) 15:29:02 ID:wbzM72xz0
確かにレトロな香りはするけど古臭い絵には見えないね
体型とか塗り方とかが今風だからかな

関係ないけど女装男子が男の娘じゃなくてちゃんと「女の服を着た男」に見える
542絵柄:2010/06/04(金) 15:46:24 ID:zvQau+ti0
エロゲ・ギャルゲのキャラデザは
そこに至までいろいろあるからなぁ
絵師(デザインした人)一人の問題じゃないわけで
いろいろあるんだよ、ほんといろいろ
543絵柄:2010/06/04(金) 16:47:57 ID:coKbVNGI0
>>536
きっちりと個を描き分けると「それ」でしかなくなるけど
見る人の内にある美少女像を投影できるものであれば、その人が勝手に動かすこともできる
上手い絵より若干下手な絵が受けるのも似たような理由だと思う

>>535
遊園地でお弁当開けて海苔と茶色いおかずだけだとテンションも下がるじゃない
見た目で派手に差異をつけるのはリアルの舞台でもよくあることだし
そこに何が求められてるかによるよ
544絵柄:2010/06/04(金) 18:25:27 ID:Ho/Ftu6G0
>>541
女装男子は鼻筋が描かれてるのと腕や手が男らしいからかな?
こういうの見ると描き分けする上でのポイントの勉強になるな
まぁ何にしてもこの絵はたしかに男受けはしそうにないw
乙女ゲーだったら良かったかもしれない
545絵柄:2010/06/04(金) 18:43:57 ID:fZm3yCJz0
眉毛や口元かなー男に見えるポイントは
女装で美形なのにちゃんと男って確かに珍しい
546絵柄:2010/06/04(金) 19:02:53 ID:FqEBa+Xv0
>>535
ときメモは髪の色が不自然にカラフルなのをやめたね
ときメモ4スレでは昔みたいなカラフルな髪は流行ってないからじゃないか
とか言われてたけど
547絵柄:2010/06/04(金) 19:46:49 ID:CJnkttnw0
>>536
美しい顔ってのは平均的で無個性な顔ってよく言われるな

あと、ギャルゲーの場合だと絵師買いがあるし、特徴的な書き分けをして
「目当ての属性の子の顔が好みじゃない」という事態が起こると困るので
意図的に絵柄を平均化しているらしい

極端な例だと
「パッケージの子はかわいいのにこのヒロインはbsik!騙された!」
ってクレームが来る事もあるとか
548絵柄:2010/06/04(金) 20:18:31 ID:r8GuA3O30
結構めんどくさいんだなぁ。
作る方も大変だね。
549絵柄:2010/06/04(金) 23:27:02 ID:kc+JuXCCP
なるほど
西又葵とか全然見分けつかない…って思ってたけど
敢えてそういうのが求められてるのかな?
550絵柄:2010/06/04(金) 23:49:00 ID:JiwPBF060
高橋真琴から同人作家まで、男性は作家につく傾向があるからね。
新しいとかうまいより、作家性とか属性とか、そういうのが望まれる感じ。
551絵柄:2010/06/05(土) 01:43:35 ID:UgSkHHJC0
536で上がってるのはみんな男性画家だが、女性だと違ったりするかな?
552絵柄:2010/06/05(土) 06:57:55 ID:IUS73wNN0
>「目当ての属性の子の顔が好みじゃない」という事態が起こると困るので
>意図的に絵柄を平均化しているらしい

男性向けって結構縛りきついんだな
平均顔にそれぞれ知恵を絞って個性つけてるんだから大したものだ

乙女向けゲームはそこら辺フリーダムでおっさんもいれば
黒い白目に赤目とか、バツイチも髭もいたり、ブサイクもあり
顔や属性に関しては女性向けは相当自由度高いと思う
乙女向けにもストームラバーみたいなはんこ顔ゲーはあるけどw
ttp://www.d3p.co.jp/stormlover/
553絵柄:2010/06/05(土) 07:15:06 ID:UUWcmY1Q0
ttp://wkiss.jp/tommy.html

乙女ゲーだとこれが今時っぽい絵だと思う
でもよく突っ込まれてるけど腰が全員女の子なんだよね…
乙女ゲーは体は男臭いいかつい方が売れるのに
554絵柄:2010/06/05(土) 09:12:25 ID:PbBeNkV80
それも目の色が薄いとアルビノじゃないかと思えてくる
555絵柄:2010/06/05(土) 09:18:11 ID:6/odWU+C0
あー今っぽい
嫌いじゃないんだが
なんでガンパレっぽいんだ?
556絵柄:2010/06/05(土) 09:46:49 ID:ZVm9OI/n0
ガンパレの制服は2010年でも今時として通用するということか
557絵柄:2010/06/05(土) 10:26:23 ID:IUS73wNN0
ガンパレは当時相当突っ込まれたけど
まだまだ通用しそうだよね
558絵柄:2010/06/05(土) 11:43:43 ID:JHGrSzhy0
>>553
なるほど今風だなあ
でも確かに腰が気になるw
こういうのは乙女ゲーよりボブゲの方がうけそうだと思ったが
どっちもやらないからただの偏見かもしれない
559絵柄:2010/06/05(土) 12:45:15 ID:pRgZlypm0
顔の造形前から結構こういう顔いたよなーってのもある
湯切子とかその辺と似てるよ
ヴァカ絵に近いものと感じる
ただ体の感じとか塗りが今っぽいな
腰が全員女の子は腐女子絵だとむしろデフォな気もする
560絵柄:2010/06/05(土) 12:51:42 ID:YFG9kTA20
>>552
絶対数の多さもあるだろうな

ギャルゲの年間発売タイトルと逆ギャルゲやボブゲの年間発売タイトルではだいぶ数が違うし
シナリオや属性が好みならある程度脳内補完でどうとでもするだろうけれど
十分な供給があれば脳内補完しなくても好みのシナリオで好みの絵、というのが探せば見つかる
561絵柄:2010/06/05(土) 15:35:38 ID:3LzDUdzK0
>>552
開いた瞬間に笑った
とても需要があるとは思えないんだがw
562絵柄:2010/06/06(日) 00:31:10 ID:Cfenl/p70
レッドの乙女ゲー
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1231931_1407.html

キャラクターデザインはシャイニングフォース・イクサの人なんだけど
この仕事のために大幅に身体を長くしたみたいなんだよね
今はまだ>>553みたいな山本ヤマト系や、リアル体型絵柄の方が主流だと思うので不思議だ
563絵柄:2010/06/06(日) 01:07:52 ID:DowzcBWn0
おいちょっとpakoどうした
普段の絵の方がよっぽど萌えるだろうが
顔小さすぎ足長すぎでキメェ
ギアスの流行を意識してメーカーが指定したとかなのかな
ギアスは絵柄が受けたわけではないと思うけど…
564絵柄:2010/06/06(日) 01:49:14 ID:0auyyQnZ0
>>562
主人公、ロボはグレンラガンで名前の痛さはダブルオーか
あとユゥジって名前わろた
565絵柄:2010/06/06(日) 02:26:15 ID:uYUzzAgPO
>>562
綺麗なキャプテン翼?
ロボットはアヌビスZOEぽいな
うーん…しかしまあ顔は今時の美青年系だし、新たなヴァカ絵として
リアにウケる可能性もありそうではあるかも
ロボットのディテールもあまり凝ってないのも、描きやすさとスタイリッシュさで
リア〜20代前半を狙ってるからに思える
566絵柄:2010/06/06(日) 02:31:36 ID:vbSnihqZ0
左上の人がUMAすぎて怖い
567絵柄:2010/06/06(日) 02:38:39 ID:VPjBOB+5P
pixivとかで、たまに見る系統の絵柄だと思う
極端に長身小顔で脚が足首に向けてキュッと細くなる絵柄
若者にはすでに流行りかけている気がする
568絵柄:2010/06/06(日) 06:03:16 ID:R3IhXuqV0
流行りかけてるっていうか微流行って廃れかけてるの間違いじゃ…
この絵は大きな流行にはならないだろ
569絵柄:2010/06/06(日) 07:37:19 ID:/CYM6Qb30
今はひとつの絵柄で流行るんじゃなくていろんな絵柄が同時進行で流行るってかんじかな
570絵柄:2010/06/06(日) 08:32:54 ID:zxbiIqXsO
>>562
乙女ゲー板では発表当時意外に受け入れられてた
自分はシャイニングフォースの絵のほうが好きだけどこれはこれで受ける絵柄なのかな
571絵柄:2010/06/06(日) 08:40:26 ID:7JCeekG60
でかくて頼れる男子って感じ?
バランスが変だが。
ヒロってキャラくらいのバランスがいいなあ
572絵柄:2010/06/06(日) 09:22:52 ID:sIXCeX2b0
>>567
あるある
流行の絵柄の一つといっていいと思うよ
573絵柄:2010/06/06(日) 09:32:07 ID:phPk8djk0
確かに5、6年前からオサレなBL絵とかで微流行ってた感じだね
でもこれは身体のバランスが違和感ありすぎて噴いてしまう
こんな極端なバランスじゃなければ普通に受け入れられそう
574絵柄:2010/06/06(日) 10:49:23 ID:R3IhXuqV0
http://www.famitsu.com/image/6502/bbeN2MibJumO9TiCm7A717nDKNX9XJ6q.html
長い長すぎる

http://scared-rider-xechs.jp/game/screen/index.html
http://scared-rider-xechs.jp/game/still/images/06_l.jpg
pixivや同人誌だとこういう絵は顔が小さくなって敬遠されがち
顔だけアップにすると表紙みたいな事になるし
塗りも体型も大きく流行りはしないと思う
575絵柄:2010/06/06(日) 10:58:48 ID:ZyR2k4Xp0
>>574
>長い長すぎる
ちょっと、大雑把ですが測ってみましょう。
…おお。11投信だ。
576絵柄:2010/06/06(日) 12:00:35 ID:NMJKGisX0
>>570
自分もシャイニングフォースの方が好きだなー
でも若干絵柄変えてるとはいえ、男性でこういう絵描く人も増えてきたのかな
VitaminXとかもキャラデザ男性だっけ
577絵柄:2010/06/06(日) 12:16:37 ID:srMtMBwG0
細い細い長い長いて言われたミラクルトレインも
たしかセンチメンタルグラフティの男性作家だよね
エロゲーや萌えアニメ漫画を女性が描き
乙女ゲーを男性が描く時代なのかも

そのせいか体型の男女逆転現象起きてるよね
578絵柄:2010/06/06(日) 12:54:06 ID:DowzcBWn0
男性絵描きが女性向けを意識したときに
男キャラをまゆたんヒーローみたいな体型で描くのは
女性受けを勘違いしてるか情報が数年前で止まってるとかじゃないかね
しかし562の変身シーンがおもしろすぎる
579絵柄:2010/06/06(日) 13:04:24 ID:gow+AOvl0
流行って言われる絵柄よりも
定番だったりするほうが実際には売れるからなあ
580絵柄:2010/06/06(日) 13:19:36 ID:srMtMBwG0
>>579
それはある

528みたいに需要に合わないオサレ絵で爆死とか
新作でても前と同じ顔メーカーでも毎回同じくらい売れるとかよくあるしな…
商品としての絵柄って難しい
581絵柄:2010/06/06(日) 13:28:49 ID:g3clPfQU0
定番
それは万人受けする絵柄

なんだよ
582絵柄:2010/06/06(日) 13:30:32 ID:DowzcBWn0
定番絵の方が売れるのは分かるけど562は別に定番絵ではないのでは
pakoは以前にここでも90年代進化系として名前が出たくらいで
人を選ぶような尖った絵柄ではないし、
シャイニングフォースの絵柄でなんら問題なかったと思うんだよね
乙女ゲーで定番絵の商品っていったら
遙か(少女漫画絵定番)か薄桜鬼(女性オタク絵定番)だと思うけど
両方とも細長い体型じゃないし
583絵柄:2010/06/06(日) 14:21:33 ID:GEm/+rz30
カズアキ的な人気にくくれそうな絵な気するけどな
確かに90年代進化系ってのはわかる
しかしこれ描いてるの男なのか
ブログ見ても二次男キャラ(美形)をよく書くんだな

最近はこれで長すぎるーと言われるのか
まあ女性向けでもリアル寸の体型流行ってるから長く感じるか
584絵柄:2010/06/06(日) 15:53:30 ID:srMtMBwG0
>>583
11等身で「長く感じる」レベル…だと…!?
乙女ゲーの魔界はすごそうだ
585絵柄:2010/06/06(日) 16:10:01 ID:Z7ZYff/f0
>>574
この長身って漫画というよりファッション画なんかの影響なんだろうなあ
586絵柄:2010/06/06(日) 16:12:30 ID:mAWRmPms0
昔の少女漫画ってすっごい長身じゃなかったっけ
馬面病の親玉の青池さんとか
587絵柄:2010/06/06(日) 17:07:58 ID:ad3K0Emf0
青井家さんって顔は昔のほうが、身体は今の方が上手いんだよな…
588絵柄:2010/06/06(日) 17:25:50 ID:EPz8HFZn0
>>574
細長い上に人外キャラが総じてダサい
589絵柄:2010/06/06(日) 17:33:14 ID:A6ywpNse0
手抜いて仕事したのかなってくらい全体的にラフだなー
全身が長いからゲーム画面のバストアップも顔が小さくなりすぎてるね
590絵柄:2010/06/06(日) 17:34:30 ID:GEm/+rz30
>>584
足が超絶長い8等身以上なんて少女漫画やBLでは
今までにたくさんあった絵柄だから
そういうものとまったく違う部類のものには思えないってだけ
591絵柄:2010/06/06(日) 20:01:28 ID:uYUzzAgPO
リアルでもここ20年の足の長さの平均が以前に比べて短くなってるらしいし
漫画絵も自ずと胴長になってってんだな
身体長いと細かくディテールを描く余裕も増えるし、
女性が頭身高杉な絵を好むのも分かる
592絵柄:2010/06/06(日) 20:05:33 ID:f1wGhw590
なんだと?体型の欧米化だかなんだかで
スタイルいい方向に向かってると聞いていたのに
593絵柄:2010/06/06(日) 20:12:10 ID:/VPJZebj0
逆に男性向けだと
8頭身の女とかはほぼありえんのかね
むっちりした質感重視なのは解るんだが
594絵柄:2010/06/06(日) 20:54:22 ID:6hT/+a7EP
質感追求して頭身伸びることもあれば横に伸びることもある
595絵柄:2010/06/06(日) 21:02:29 ID:HzEKT2RS0
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11111/data/hoken/18/hoken_2006.htm
岐阜県のデータだけど
身長に占める足の長さの割合(30年前の親世代との比較)ってのが書いてある

身長って胴体がにゅーっと伸びてから足がにょきにょき伸びるんだっけ
成長期のだと大して参考にならないか
596絵柄:2010/06/06(日) 22:58:44 ID:J7sI4Gbs0
ttp://az.geo.jp/img_az8/reitai6_catalog.jpg

最近こういう明るい(?)塗りを見る気がする
知識無いから上手く説明できないけど、デジタルならではな色合いの1つというか
597絵柄:2010/06/06(日) 23:03:28 ID:SCevjsBw0
http://www.d3p.co.jp/lastescort/
今の乙女ゲーはそんなに「長く」ないよ

>>596
東方じゃ5,6年前からそんな流派の人がいるんでその流れかな
ピンク影とか東方は多い
598絵柄:2010/06/07(月) 00:31:58 ID:mm+QL/i90
アニメのフィルター効果の雰囲気だす塗りって事か?
599絵柄:2010/06/07(月) 00:44:12 ID:OiKdkFpF0
光効果ってことかな
印刷するとイマイチになる事が多いイメージ
パソコン画面は発光するから
600絵柄:2010/06/07(月) 01:08:50 ID:mm+QL/i90
だったら塗りっていうよりデジタル仕上げの技だな
今時のアニメ風な感じを出す為のフィルター効果
ピクシブあたりで流行ってる技だ
601絵柄:2010/06/07(月) 01:22:22 ID:oGzymGxx0
デジタルを使いこなしてる絵だな
これ背景は3DCGも使ってる?
602絵柄:2010/06/07(月) 05:02:01 ID:ym33fv2x0
スレ用お絵描き掲示板の管理者です
掲示板の管理が難しくなったため
このスレが埋まったらお絵描き掲示板を削除しようと思います
次スレまで間がありますが今のうちにお知らせいたします
次スレを立てる際は>1からリンクを外してください
よろしくお願いします
603絵柄:2010/06/07(月) 08:10:30 ID:fW01f6Jy0
>>601
使ってないよ
604絵柄:2010/06/07(月) 15:26:39 ID:Um56xV890
デジタル全盛になってみると、スクリーントーンのテクニックを駆使した
80〜90年代の絵が古く見えてしまう 手間がかかってるのは分るけど
605絵柄:2010/06/07(月) 19:39:37 ID:thqfz5Id0
トーン使ってる絵だからじゃなく、トーンを使った表現方法が古臭く見えるんじゃないの?
606絵柄:2010/06/07(月) 19:46:24 ID:0zMJMwvs0
>>602
乙です
図があるとわかりやすいので楽しませて頂きました
607絵柄:2010/06/09(水) 08:49:52 ID:Je27Firx0
3D立体絵画の様なものが実用化してマンガの世界にも持ち込まれるようになったら
絵の描き方は根本的に変わるだろうな
今の3Dはじっさいは2Dイラストに過ぎないから
608:2010/06/09(水) 12:54:35 ID:JzJrzF4c0
何を言ってるのかわからない
609絵柄:2010/06/09(水) 13:21:00 ID:VVjm/Bj80
3D眼鏡をかけて読む漫画を想像してみた
610絵柄:2010/06/09(水) 13:29:51 ID:pbXiXBr40
>>607
フィギュア原型師のスキルも要るってことかな
611絵柄:2010/06/09(水) 13:40:05 ID:B+Stckp60
トゥーンシェードからフォトリアリスティックって事だろうか
質感表現のノウハウは日本だとあまり必要とされてないような気がする
612絵柄:2010/06/09(水) 14:01:46 ID:SvFCV6PX0
日本は2D絵文化だからね3Dはそれほど求められてない
というのは日本のゲームの売上げが証明してるだろ
613絵柄:2010/06/10(木) 05:14:21 ID:cLz4hKc50
ゲームの売り上げがグラフィックで決まると思ってるのか?w
614絵柄:2010/06/10(木) 07:14:21 ID:GR4JE29U0
ときメモとか?
615絵柄:2010/06/10(木) 08:44:43 ID:wltqURWf0
マップとか自分が中に埋もれるリアルより
上から見たほうが見やすいしなあ
616絵柄:2010/06/10(木) 12:21:12 ID:NzE1S7FBO
ffとかグラフィックのみが売りのゲーじゃん
昔は違かったけど
617絵柄:2010/06/11(金) 01:10:15 ID:tMYUKSzJ0
PS3ならFFのグラはたいしたことないぞ
今も昔もFFは大規模市場でシステムの開発をしてるのが売りのゲーム
618絵柄:2010/06/12(土) 03:43:24 ID:Ak65DDNl0
漫画もゲームも、
画力とストーリー構成力は本当に上がった。極限まで上がった。
キャラクターもものすごい格好いい&可愛い。

なのに、王道で万人受けするのはほんの一握りという現状…
619絵柄:2010/06/12(土) 04:13:05 ID:cfRZPNk9P
そうか?
画力はともかく、ストーリーに関しては然程進化しているようには思えないが 特にゲーム
キャラ萌えするような作品は多いが、物語に本気で感動出来る作品は少ない

そのせいか、現在も大昔の名作が絵だけ奇麗にしてリメイクされまくっているじゃないか
620絵柄:2010/06/12(土) 07:15:15 ID:R+eCxHK/0
昔のゲームはよかったって話をするスレじゃない
621絵柄:2010/06/12(土) 07:31:35 ID:tz1oZ7AjP
619は昔はよかったどころか昔も今も低レベルと言ってるようだが
622絵柄:2010/06/12(土) 10:07:24 ID:ygsegzPW0
>>619の話→「絵は」よくなって「ストーリー」はまだまだ
>>620の話→「昔のゲーム」はよかった→昔のゲームの「何が」よかった?絵?アイデア?話の流れ?
>>621の話→「昔は」よかった→昔の「何が」よかったと理解した?
623絵柄:2010/06/12(土) 10:49:09 ID:8iIJk46Q0
>>619
なんで>特にゲーム
なんだ?
624絵柄:2010/06/12(土) 11:31:45 ID:6xroPjzU0
ゲームは某社のリメイク使い回しが多いからじゃね?
漫画だと古い漫画のスピンオフを別の若い作家が描くことはあっても、
昔の漫画それ自体を今時の絵柄で一からリメイクなんてのは確かに無いもんね。
625絵柄:2010/06/12(土) 11:42:32 ID:bVeC+4D70
ゲームは「ハードの進化」「ビジュアルの進化」「システムの進化」というのが目に見えてわかりやすいから
まだリメイクする意味もあるだろうけど
漫画は画風の流行はあっても基本的につくりは同じだからなあ
絵が小綺麗になったからって面白くなるもんでもないし、むしろ色々台無しになりそうw
さすがに貸本の時代まで遡るとちょっと読みにくかったりするけど
626絵柄:2010/06/12(土) 12:05:31 ID:0ULFzVM90
リアル少年漫画・子供向け漫画って昔からそれほど絵柄が根本的には変化してないと思う
やっぱり子供に分りやすい絵柄・好まれる普遍的な絵柄ってあるんだよ
627絵柄:2010/06/12(土) 14:03:29 ID:TMrJb/4GO
漫画も続編ばっかであちゃーな事になってると思う
628絵柄:2010/06/12(土) 22:41:21 ID:Ig+o20dX0
最近頭身を上げすぎないために足だけ無理矢理短くしたような絵柄が多くて違和感がある
629絵柄:2010/06/12(土) 22:51:28 ID:IYaVqJy60
女性向け同人の男キャラとかならなんかわかる
頭身を上げすぎないために足だけ無理矢理短く〜っての
いかにも女性向けって感じの女子みたいな腰〜尻にならないように
寸胴でくびれなし、ローライズ気味で尻の縦幅が狭い、
先すぼまりスキニーライン流行だから太もも〜足首にかけてどんどん
どんどん細くなり足は小足…みたいな

見慣れてるせいもあるのかもしれないけど
漫画表現としては少しリアルより足長くらいが自然に見える
二次元は理想の状態を描くことが多かったように思うけど、
最近はリアルなやぼったさが流行りだね
630絵柄:2010/06/13(日) 09:35:26 ID:GlwQBEc10
ttp://www.propeller-game.com/product/evo/chara/index.html
うまいうまい言われてるけど完璧塗りによるものだよな…
こういう塗りに助けられるのもCG文化ならではかな

>>629
乙女向けに溢れる女腰の男どもは頑張ってあれなのかな
ttp://www.d3p.co.jp/little-anchor/chara_main.php#Alv
631絵柄:2010/06/13(日) 09:36:07 ID:jXJbB7AP0
胴が細長い方がかっこよく見えるからなあ
さらに足まで長くすると12等身になってしまう
632絵柄:2010/06/13(日) 10:30:33 ID:esn2c1TY0
>630
下のリンクの絵、ちんこ入ってねえ
633絵柄:2010/06/13(日) 11:06:20 ID:3GLwM5P20
うまいかな?
なんか見てると目がちらちらする
634絵柄:2010/06/13(日) 12:22:15 ID:nKYNyZQR0
ある程度の頭身がある絵柄に限って、
腰の横幅が顔の横幅よりも狭いというか短い絵。
細すぎきもい。
635絵柄:2010/06/13(日) 13:06:55 ID:nKYNyZQR0
あ、嫌い絵と完全に勘違いして投下してしまった。ごめん。
636絵柄:2010/06/13(日) 13:16:55 ID:GlwQBEc10
>>633
某総合レビューサイトじゃ絵がいいゲームで票取ってる
男向けってそこまでデッサン気にしないのかも
637絵柄:2010/06/13(日) 13:57:55 ID:iW4U/D3W0
これで…
正直いくらでも替えがいそうな絵だけどな
638絵柄:2010/06/13(日) 13:59:07 ID:iUsecl040
この絵師のファンだけど、絵に雰囲気があってそこが人気なんだと思う
元々ニトロ出身なんだがニトロ時代の作品にファンが多いのと
ニトロの塗りがすごい合ってて絵師自体のファンになった人が多い

ファンでもほんとはあんまり上手じゃないってのは気づいてる人いるよ
プロペラで塗りが変ってからアレ?ってなった人多いし
639絵柄:2010/06/13(日) 15:34:34 ID:U1UqnM9o0
キャラデザの名前見てわかったあーこの人か
たしかにニトロ塗りあっての人だったんだ
合わない塗りだと一気に微妙になる絵だったんだね
640絵柄:2010/06/13(日) 16:11:28 ID:GlwQBEc10
http://www.konggu.net/Html/Article/201006/20100611004809687_3.html
ニュースになってた抗議活動の一端で生まれた中国人のイラスト集
中国人ってpixivの流行りがそのままダイレクトに遺伝するのか…

>>638
そうなんだ
641絵柄:2010/06/13(日) 16:23:46 ID:3GLwM5P20
アジア圏の人は日本の絵柄をわりと模倣できるけど
欧米人がやっても、どうしてもなんかバタ臭さがでてしまってやっぱ違う、となるね
642絵柄:2010/06/13(日) 16:25:39 ID:5MihyQL20
リボーンがあるのはなぜ
643絵柄:2010/06/13(日) 16:26:24 ID:3GLwM5P20
で、それで、欧米人が模倣した日本の絵柄みたいな絵柄さえ日本でぼつぼつ出てきてるから
そのへんだんだん複雑になっていくかもしれない
644絵柄:2010/06/13(日) 16:46:50 ID:IlpOfmDz0
>>641
日本人が描いたアメコミ調ウマーと思ってても本場の人間が見たら日本臭がするんだろうか
645絵柄:2010/06/13(日) 16:58:54 ID:RlJRm3JO0
>>644
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/0785130071/
アメコミというより子供向けのカートゥーン調だけど線の柔らかさは日本らしいかも
646絵柄:2010/06/13(日) 19:37:04 ID:2XXITaej0
欧米圏の人はどうしても絵を立体で捉えてしまうからね
日本は平面が基礎でそこから立体をおこしてる漫画絵と
欧米圏の人は立体が基礎でそこから2Dに落とし込んでる漫画絵という感じ
脳の構造上の問題らしい
647絵柄:2010/06/13(日) 23:05:16 ID:B3NGTerJ0
脳の話って右脳左脳も流行ったけどほとんどが実際には科学的データないらしいよね
性差や人種の差より個人差の方がはるかに大きいらしいよ

昔海外の英会話スクールに行ってたとき
先生が英語で説明する通りの絵を描いてみましょうって授業で
各国ヨーロピアンが同じクラスにいたけどみんな平面的な図になってて
自分だけパースつけた絵描いてたらあなた何者?!アーティスト?って驚かれた
同人絵描きですなんて言っても通じないから日曜画家ですってごまかした
ピーナッツとサザエに立体絵と平面絵の差なんかない
648絵柄:2010/06/13(日) 23:25:35 ID:jXJbB7AP0
能力でなく好き嫌いはあるかもね。
日本人は3D的なリアリティを絵に求めてないと思う
2Dのハッタリが好き
649絵柄:2010/06/13(日) 23:30:48 ID:EeBx+QGt0
そういえば、昔の日本では何故西洋みたいな立体的な絵が流行らなかったんだろうね
仏像とか彫刻を見ると、日本人の立体把握能力が劣ってる訳でもないのに
650絵柄:2010/06/14(月) 00:01:57 ID:RlJRm3JO0
顔立ちの違いとか油彩画と版画の違いとかじゃないだろうか
微妙に関係ないけど今のアニメ絵も単に幼児を模した萌え絵とは違う極端なのっぺり顔で昔とのギャップを感じる
651絵柄:2010/06/14(月) 00:18:15 ID:PkKkMRhV0
東アジア圏の基本技法は筆書き線描写だからね
652絵柄:2010/06/14(月) 01:30:18 ID:HZABp69T0
なんか今はうまい人がとりあえずデッサンやっとけみたいなこと言うせいで
みんなリアル志向に走ってる気がするね。個人的にはよくない傾向だと思う
653絵柄:2010/06/14(月) 02:54:05 ID:15kLZIAb0
リアル志向というかフィギュアがオタクにとって身近になった影響かなと思う
昔はフィギュアってオタクにとっても一部の人(特に男性)が集める物って感じだったけど
今は男女問わず気軽に買ったり大量の画像見る事が出来る
絵を描く時も立体化した時に矛盾が少ないようにとか
立体で見た時に映えるポーズだとかを意識してるんじゃない
女性向けの一部(レトロ風?)はまた違った傾向にあると思うけど
654絵柄:2010/06/14(月) 03:40:13 ID:3xrlftUN0
>>652
だいぶ前に話題になった”鼻袋”のように、デッサンやって実物の形を
きちんと踏まえた上で漫画絵にデフォルメするのと
すでに絵にされたものだけを参考に、その線が何を表すのかも知らずに描くのとでは
出来が違ってくるから、基礎はやっておいて損は無いと思うなあ。
655絵柄:2010/06/14(月) 04:37:08 ID:0BmoD/8i0
立体非立体というか
西洋的な絵の描き方だと、ものをマスで捉える、
日本的な絵の描き方だと、シルエット、フォルムで捉える
という感じだろうか
656絵柄:2010/06/14(月) 04:40:42 ID:8Tvn4cnm0
>>653
同人王でもコミックマスターJでも漫画描きがフィギュア見て描くシーンあるし
立体捕らえるには分かりやすいよね<フィギュア
figumaでポーズ撮ってから描くって人も結構いるし
立体を覚えやすい時代になったよな
657絵柄:2010/06/14(月) 08:06:23 ID:NUpDWIEt0
ゲームのポリゴン化も影響ありそう
658絵柄:2010/06/14(月) 08:51:30 ID:ZZqPdR8Z0
>>652
デッサンやらずに絵を描くとか無謀すぎるだろw
659絵柄:2010/06/14(月) 09:28:11 ID:keTGQf/C0
最初はみんな見よう見まねで描くもんだとばっかり思ってたが…
そして裏から透かして絵の歪みを確認する技法を知り絶望するのは通過儀礼じゃないのか
660絵柄:2010/06/14(月) 09:32:55 ID:0BmoD/8i0
学校教育絵の描き方だと、まずおおまかな形を捉えてから
だんだん細部を描写、と教えて、人の顔だったら目から描くようなのはダメ
みたいに言うけど、某絵画方式だとその逆で細部から描いていけ、
紙が足りなくなったらつぎ足せというのがあって、変だなあと思ってたけど
修正自由なデジタル時代になると、そういう書き方も理にかなってるかもと思うようになった
661絵柄:2010/06/14(月) 09:36:56 ID:8cJ3RVjI0
>>652が言うのもわかるよ
デッサンが必要と言うか、立体の整合性にとらわれ過ぎると、
スネオのキャラデザはできない
2次元上での美しさを重視した結果にメーテルがある、みたいな感じ?
デフォルメにも個人差があるから一概には言えないけど

これを3次元にするのは無茶だろwってキャラを立体化する
モデラーはすごいと思う。
662名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/14(月) 12:16:12 ID:PG1nbAKd0
>立体の整合性にとらわれ過ぎると、スネオのキャラデザはできない
同意。自分正にこれだ
2次元的なデザインは日本の文化でもあるし残って欲しいね
663絵柄:2010/06/14(月) 13:50:02 ID:8Tvn4cnm0
たしかにスネ夫とクレヨンしんちゃんみたいな大胆なキャラデザは
3Dにとらわれすぎない自由な発想あってこそだよなーと思う
664絵柄:2010/06/14(月) 15:42:15 ID:0BmoD/8i0
スネ夫もそうだし後期の矢吹丈も立体化はなかなか困難
でも似たようなものなのに鉄腕アトムは立体になってる
665絵柄:2010/06/14(月) 21:07:56 ID:sZq3IFKt0
手塚先生の絵は立体把握からのデフォルメだから
実のところそんな難しくはないんだよ
666絵柄:2010/06/15(火) 16:33:49 ID:eVO5fmSg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mOthbbPIU0I&feature=related
調べたらスネ夫3Dは一応できてないけどできるみたい
667絵柄:2010/06/15(火) 16:36:49 ID:d+KemG6G0
立体といえば
否中井澤だろう
668絵柄:2010/06/19(土) 07:23:53 ID:e/DNIBiWO
女性向けは一時期マット感命、ツヤはださいって時期があった気がする
90年代後半あたり?イラレで描いたようなしっかりはっきり線とか写真素材や絵のコントラスト上げまくりが流行りだった
サイトデザインもぷくっとした立体的な素材は人気がなくてオエビの1Px線だけで作ったようなモノクロ素材が人気、サイトもどシンプルモノクロでさ

最近は結構ツヤ入れることに抵抗がないみたいだね
まあ昔のようなやたらめったなパキッとしたテッカテカではなくて必要最低限のスタイリッシュな今時ツヤだけど
669絵柄:2010/06/19(土) 08:12:01 ID:GZelvLs80
>>668
乙女向けでも、ちょいオタ、腐女子、乙女でかなり好きな絵柄変わると思う
ちょいオタ(ライトボカロ東方好きとか)腐女子はpixivの流行りに追随するけど
乙女は今も昔もツヤッツヤだよツヤッツヤ

ttp://www.karin-music.jp/sengoku_l/05_chara.htm
一応マットっぽいのもあるけど
ttp://otomen.jp/archives/2009/06/19171834.php
秘儀変なポーズしてるけどこれもマット系
ttp://miracletrain.jp/character/special.html#ikebukuro
↑これが古き良き乙女ゲー伝統系の絵だと思ってる
670絵柄:2010/06/19(土) 11:35:04 ID:VCoidmyY0
線に気合いが入ってないような絵柄は、個人的には好きじゃない
671絵柄:2010/06/19(土) 11:43:09 ID:/gMKEXeJ0
乙女ゲーって、絵柄は古き良き少女マンガって感じで、色合いがビビッドなイマゲ
ネオロマが主にそうだからそう感じるのかな
672絵柄:2010/06/20(日) 17:59:45 ID:lqyyIi+60
>>669
三つ目、途中から名前の無理やり感がすごいな
673絵柄:2010/06/20(日) 20:33:40 ID:mJF50EiR0
主線しっかりのマットな絵って
デザインっぽいツヤも影もほとんどない絵のイメージだった
それこそポップソみたいな
一枚イラストや同人絵ではアリだろうけど
アニメやゲームではまずできない手法だから流行りようがないというか
674絵柄:2010/06/20(日) 22:46:07 ID:B6+YXPck0
>>673
http://puyo.sega.jp/puyopuyo7/character/index.html
だがぷよぷよは絵柄の流行も気にせずやった
675絵柄:2010/06/21(月) 00:02:50 ID:5+M12+CmO
>>674
気にせずやった結果どうだったの?
ぷよぷよは元からキャラっぽいというかポップなイメージがあるから
そこまで横道に逸れたって印象はないなこれを見ると
676絵柄:2010/06/21(月) 00:15:32 ID:37mNUURO0
今となっちゃそう変わらない気もしてくるが
やっぱり変わったときは「無い」と思ったっけなあ
677絵柄:2010/06/21(月) 21:41:54 ID:ixQPbgs70
>>674
うわー、ぷよぷよ今こんなになってるのか、知らなかった…

デフォルメの段階で萌え様式を省きすぎて同人では流行らない絵だと思う。
子供向けパズルゲームだからこそのデザイン絵って感じ
幼児向け商業とか学研漫画でありそうなレトロさがある。
もうちょっと描きこみ入れたら亜流の女児向け少女漫画絵になるね
どちらかっていうとコテコテレトロを今の色彩で塗った感じに見える
678絵柄:2010/06/22(火) 09:01:01 ID:VJMBwZMX0
>>677
ミクさんもどんどん超進化を遂げてるし
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/2/0/20d768ad.jpg
679絵柄:2010/06/22(火) 15:30:57 ID:p6TJU8u8P
カーバンクルは相変わらずカーバンクルなんだな
680絵柄:2010/06/22(火) 22:04:40 ID:8V83BS6Q0
>>678
ロダにもそういう解説があったけど、
今のオタク絵?ってまさに少女漫画絵から描きこみ省いた顔だね
あと全体的にすごく懐かしい感じなんだけど、どこで懐かしさを感じるのかがわからん
681絵柄:2010/06/22(火) 22:41:44 ID:6M04JomZ0
>懐かしさ
背景がぼかしたパステル色で光の玉(?)っぽく白く色抜いてるあたりじゃないかな
点描やカケ網やカラーインクで以前こういう表現みた気がするし
682絵柄:2010/06/23(水) 00:33:40 ID:5t0Jtb970
>>678
左はそのままちゃおの表紙にあってもおかしくない感じの絵だな
683絵柄:2010/06/23(水) 09:29:07 ID:COHnwnLI0
>>678
ミクちゃんえらくガリガリになっちゃったね
引っ張りだこで激務だからか
684絵柄:2010/06/23(水) 10:34:13 ID:EwieKmnk0
>>683
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/a/f/af63d96e.jpg
ミクさん…薬打ってないかこれ
685絵柄:2010/06/23(水) 11:34:34 ID:bwCjywO60
>>684
肩甲骨がない…
686絵柄:2010/06/23(水) 11:38:25 ID:nhO142mi0
背中か胸かわからない絵ってたまにあるよね
687絵柄:2010/06/23(水) 14:18:50 ID:sUjVtBvTP
>>684
服の輪郭と皺の塗りが合ってない…これ影じゃなくて模様なのか?
688絵柄:2010/06/23(水) 18:30:21 ID:COHnwnLI0
これはPhotoshopのフィルターかなんかでこういう皺模様を作ったレイヤーを重ね合わせただけの手抜き絵じゃないかな?
689絵柄:2010/06/23(水) 18:33:52 ID:v9+Hqz060
この絵師さんだと容赦なく叩かれるのはなぜなんだぜ
690絵柄:2010/06/23(水) 19:00:40 ID:IktaQ2c60
現役かつ違和感を感じさせやすい絵柄だからなんじゃないか

デザイン的な線に無理やりリアル塗りを乗せてるからか?
ぷよぷよみたいなベタ塗りしたら今より違和感無いかも
691絵柄:2010/06/23(水) 19:18:08 ID:g9mmNpGH0
造形がつるつるしてるのに塗りだけハッキリしてて?となる
絵柄の割りに髪の毛が細かくないのも不思議
692絵柄:2010/06/23(水) 20:06:48 ID:IktaQ2c60
デッサンとかやって無くて、プロの真似でデフォルメ絵だけ書いてる段階の人が
塗りだけリアル系の絵を参考にしたときの感じに似てるかも

この絵師さんがそうだって言ってるわけじゃなくて、取り合わせとして
そんな感覚を受けるって話ね
693絵柄:2010/06/23(水) 20:21:41 ID:BCex68zi0
この絵師さんの漫画を見るとよくわかるが上手い人ではない
でもこのキャラデザの力を見いだした人はすごいと思う
694絵柄:2010/06/23(水) 20:50:50 ID:Lj2vSJgH0
未来のパッケージ絵が奇跡的だっただけで下手なほうだと思う
他の絵はミクに限らず立ち絵でも酷いの結構多いし
695絵柄:2010/06/23(水) 21:55:47 ID:gcc7+x1z0
>>690
>>678でいう左みたいにツヤテカ塗りより右のマットな方がシャープに見えていいかも
696絵柄:2010/06/23(水) 22:18:17 ID:BTy7tpT+0
この人は昔から絵というか形はは上手いほうじゃないんだが、色はきれいだったな
697絵柄:2010/06/23(水) 22:18:33 ID:sJIbN62Q0
右のはセガが作ったトゥーンシェーディングでしょ?
こっちは最近の影が少ないアニメに通じるものがあるね
698絵柄:2010/06/23(水) 23:26:40 ID:zaQB5n5R0
たまたま奇跡絵描いてそれが売れたってだけで
こんな所で関係なく叩かれるとか可哀想な人だな
絵柄のスレといいいながらただの叩きスレじゃねえか
胸糞
699絵柄:2010/06/23(水) 23:49:19 ID:5DGMSyhb0
ファンの方でしたか?^^
700絵柄:2010/06/23(水) 23:52:06 ID:bWpdjT2M0
確かに今の流れは絵柄の流行と関係ないね
ミク絵に絡めた流行話なら問題ないと思うけど
ミクってかKEI絵が絵柄に与えた影響も特になさそうだしなあ
701絵柄:2010/06/23(水) 23:54:27 ID:g9mmNpGH0
それじゃあ新しい話題でも
ttp://hisabilly.seesaa.net/article/140885406.html(18禁ではないがエロゲ画像注意)
今見ても可愛い絵柄も結構あると思う
702絵柄:2010/06/23(水) 23:57:06 ID:EwieKmnk0
叩く意図じゃなかったんだけど
一世を風靡したKEIさん絵って最近ずいぶん変わったよなと思って
http://kei-garou.net/blog/archives/2007/12/2007_2.html 昔
http://www.if-lupinus.com/nuga-cel/ 今

KEIさん塗りは一時期流行ったけど
今はミク絵でもKEIさん塗りしてる人って少ないね
703絵柄:2010/06/24(木) 00:00:38 ID:lALm8jT30
OL操作網…!
87年あたり水準がステキだな
704絵柄:2010/06/24(木) 00:50:48 ID:qhAsuy2U0
しってるかい?PC88時代って
全部ドットで打ちながら描くんだぜ…
705絵柄:2010/06/24(木) 00:52:38 ID:qhAsuy2U0
PC98の初期も下書きなしで
原画みながらドット打ちだった
706絵柄:2010/06/24(木) 02:16:08 ID:I4Ocha+Z0
紙に下絵を描いてサランラップにトレスしてそのラップを画面に貼ってマウスでポチポチとか
707絵柄:2010/06/24(木) 02:20:34 ID:lALm8jT30
昔自作ポスペのおやつとか流行ったが
あれをフルで一枚か
708絵柄:2010/06/24(木) 10:23:45 ID:U1Rgcp1I0
ごく初期のパソコンと言うかマイコン以外はドット直打ちはないな
80年代後半には、お絵描きソフトというかグラフィックソフトは普通に出てたから
709絵柄:2010/06/24(木) 11:27:51 ID:oSXJwRos0
>>706
ラップスキャン懐かしすぎるw
今から見るとアホみたいなやり方だけど
当時はみんな大真面目な技法としてやってたんだよな
710絵柄:2010/06/24(木) 21:11:02 ID:D/PubinQ0
>>709
スキャナもペンタブもない時代には画期的な発明だったんだよな
711絵柄:2010/06/24(木) 21:16:04 ID:tuOYNWsc0
ラップじゃないもので…とかなかったの?
トレーシングペーパーとかだと透けないかな
よれない透明なフィルムって何かしらありそうな気がしたけど
712絵柄:2010/06/24(木) 21:20:57 ID:Ak0jfVTA0
>>698が何気に一番酷いこと言ってないかw

>>701
ドットが荒いとか技法問題抜きの、絵柄だけで古臭いと思うのって90やっぱり年代だな
80年代の絵柄は線を滑らかにして色を変えたら今のヴァカ絵になりそうなのがある
713絵柄:2010/06/24(木) 21:21:43 ID:fD3suPuU0
トレペは高級品だし
今ならクリアファイルでいけるが当時はそんなものなかった
近いものがあっても高かった
今みたいに商品が豊富にあるわけでも100円ショップもなかったのだよ
714絵柄:2010/06/24(木) 21:22:36 ID:lDUVbtka0
OHPフィルム
715絵柄:2010/06/24(木) 21:23:40 ID:Ak0jfVTA0
ラップスキャンってプロも使ってたの?
素人向けお絵かき入門だけかと思った
トレペでも巨大テレビ型モニターに貼ると利便性はあんま変わらないような
716 [―{}@{}@{}-] 絵柄:2010/06/24(木) 21:27:43 ID:jkQQ/p3/P
>>714
OHPフィルムは大学生協とかだと安く売ってたな
717絵柄:2010/06/24(木) 21:28:53 ID:Ak0jfVTA0
そう資金力や知識が無くても不自由せずに
アナログと同じ水準で描けるようになったのってここ5年くらいなんだよなあ
718絵柄:2010/06/25(金) 20:25:06 ID:l0xX65Wd0
>>715
自分はラップスキャンという技法の存在を、10年前のまだ16色主流で
256色が画期的だった時代のインタビューで
「当時の古参グラフィッカー」が言っていたことで知った。
自分はラップスキャンの時代からやってたけど、今のソフトは便利とかそんな話で
719絵柄:2010/06/26(土) 03:54:33 ID:rM+L7TiT0
あきまんとかキヌとかのカプコン勢も経験あるってインタビューで言ってたっけ
720絵柄:2010/06/26(土) 08:41:40 ID:4PLMteXqO
高野苺って少女漫画家の絵柄やコマ割りは流行りそう
「少女漫画もこういう時代かー」と思った
721絵柄:2010/06/26(土) 09:29:40 ID:hHZM6TCK0
>>720
>高野苺
ちょっと見てみたけど70年代テイストさえ感じる一種のおしゃれ絵という感じで
主流にはなりそうもないんだが?
722絵柄:2010/06/26(土) 10:44:46 ID:lFOxTrTyP
少女漫画といえば、安野モヨコがブレイクした以降は
モヨコ風の絵柄が流行ったよね
女の子の目の描き方が特徴的な感じ まつげバサバサで

少女漫画の絵柄の流行は、同人の絵柄の流行とは別次元な感じがする
723絵柄:2010/06/26(土) 11:11:51 ID:oD1zJ8eh0
高野苺はデビュー作後、次の読みきりで急激に上手くなっててビビッたなぁ
イマイチ上手さの判り難い絵柄だったけど、すごく上手いと思った
ミリペンかなんかで描いた単調な線が特徴で、その後、同誌のベテランまでもが
こぞって線を真似し始めた記憶がある。…といっても5年くらい前の記憶だが
5年ぶりに高野の絵を見たけど、イラスト寄りだったのが少女漫画らしい繊細な絵になったね
ペンも丸ペンに持ち替えたのかな?
googleの画像検索の2個目は乙女ゲーの匂いもするけどw
724絵柄:2010/06/26(土) 11:31:28 ID:PpQAQwLj0
別マ系作家は作画が同人臭いの多くて好きだ
725絵柄:2010/06/26(土) 11:37:20 ID:coxsyKHf0
最近の作家、とくに少女漫画とかだと10代から20歳前半が主流なわけで
その世代はもうオタク絵(クランプを代表する80年代のwings系ノーラ系・萌え系・アニメ絵)ネイティブ
小さい頃からアニメ、漫画と普通にオタっぽい絵を見てるから
そういった絵柄の影響を受けててもおかしくない
726egara:2010/06/26(土) 18:29:29 ID:PBw16+Q20
世界樹の迷宮とかの絵って新しいと思うんだけど
727絵柄:2010/06/27(日) 02:40:15 ID:hR3PorE50
魔界王子ってマンガ買ったら、横線を並べた眉毛キャラ出てきて
ああ、へたりあ?って思ったが、どうにもあれやぼったいし古臭いな
あの眉毛の描き方も、ルーツってあるんだろうか
728絵柄:2010/06/27(日) 02:44:30 ID:ZonLmiWv0
古くはないけど新しくもなくね
今かと言われると、いやちょい前って感じ
今は絵柄が定番化したというか
でもゲームは昔からあんな感じじゃない?
729絵柄:2010/06/27(日) 02:46:15 ID:ZonLmiWv0
あ、ごめん
>>728>>726
730絵柄:2010/06/27(日) 12:43:28 ID:OCipVxiT0
昔はかっこよさを強調したくて縦に縦にって感じだけど
最近はリアル感やかわいらしさ(キャラっぽいかわいらしさというよりは
大不利みたいなかわいさ?)を強調したくて横に横にって感じがするな
731絵柄:2010/06/27(日) 20:38:21 ID:VuO5Mg54O
カラー絵で陰の部分を真っ黒に塗る絵って増えた?
劇画系の絵では昔からあったけど
萌え系の絵でもそういう塗り方をするのが増えてきた気がする
732絵柄:2010/06/27(日) 20:51:37 ID:Oqvz6qvp0
>>731
パキッと感がでて可愛い絵でもかっこよく見える、かっこいい絵だとさらに洗練されてシャープに見えるからね
メリハリ効いてパッと見の見栄えもよくなるし、いい手法だと思う
733絵柄:2010/06/27(日) 20:53:13 ID:TsYYfa6O0
>>731
>>726がそうだね
734絵柄:2010/06/28(月) 02:50:40 ID:f9pH05Vj0
最近のカワイイ絵にBL影はグレンラガンの影響が大きいんじゃないかな
パロとかよく見かけたし
735絵柄:2010/06/28(月) 06:06:53 ID:rP4cc0VB0
いわゆるミニョーラ影のこと?
一昔前にゲーム系のオサレ絵師に流行ってたから世界樹の人はその流れからきてると思った
736絵柄:2010/06/28(月) 07:01:25 ID:HBUbTuzm0
悪魔絵師とかね。ゲームでも90年代から定番のひとつな感じ
最近一般で流行ってるのはなんの影響だろう
737絵柄:2010/06/28(月) 09:16:43 ID:1S2uVgzh0
陰影を黒々と塗るってアメコミとか欧米風の手法なんだよね
そういう絵柄にするってことは異国感を出したいんじゃないかな
738絵柄:2010/06/28(月) 17:10:12 ID:OqMJdP420
可愛い絵柄に影多めは東方で良く見る気がする
739絵柄:2010/06/28(月) 19:46:13 ID:6UvTIguh0
グレン以外からの影響が思いつかないな
今はアメコミどうのっていうのが流行る感じでもないし
740絵柄:2010/06/28(月) 20:00:50 ID:C7JBFf9n0
けいおんのキャラソンジャケットも拡散に一役買ってる気がする
741絵柄:2010/06/28(月) 21:24:18 ID:4fdy8i1g0
東方じゃね?
3年〜4年前の東方が盛り上がり始めた頃に黒影つけるの流行って
男性向けの人が真似る→グレンラガンで後押し→けいおんって流れ
黒影自体は80年代の終わりから受け継がれてる手法だけど(トーイとか)
どちらかというとオサレ手法だから女性向けでは定番だったりするけど
男性向け、とくに萌え系しかりあの手の可愛い女の子を描くタイプのジャンルだと
画面が暗くなるので好まれなかったのが東方でやる人が増えた
という流れがある
742絵柄:2010/06/28(月) 23:37:21 ID:wkpqC8Nq0
去年くらいに三輪士郎がイラスト担当したミク動画も流行ったね。

今はSAI使って強弱のついた線+淡色塗りもよくあるから、
線画に影の情報量を詰め込めるのがいいんじゃないかなぁ。
淡い塗りは立体感だしづらいから補足できるという利点がある。
743絵柄:2010/06/29(火) 04:38:41 ID:4UAsvu6i0
今更ないって言う人もいるけど、90年代にカプコン絵流れからアメコミに影響を受けた人たちに
影響されて表現の孫引きしてる人たちが今出てきてるんじゃないかって思った
直接的ではないけど、源流としてはあっちじゃないかな
744絵柄:2010/06/29(火) 11:30:37 ID:ZW5kChgK0
去年あたりはここで三輪士郎のあの影が古くせぇって話題になってた気がするのに
時代の流れは速いわ、ホント
確か誰かが俺の最先端の絵柄のイメージはこれだと絵をうp→そりゃもう古いの流れだったかな
745絵柄:2010/06/29(火) 11:41:10 ID:rDNLRIeU0
バリバリの萌え系+BL影は
渡辺明夫あたりのアニメーター系絵師が
昔からちょこちょこ描いてた気がする。
746絵柄:2010/06/29(火) 17:01:39 ID:jfzFeeUs0
今読んでた「美少女キャラでよくわかる!世界の国々」って本の絵も
髪の毛の後ろの方や足の出てない方が真っ黒になるって言う絵が多かった

変な絵だなーと思ってたけど白黒絵の流行りなのか
けど全員が全員ヒカルの碁のひかるみたいになるな
747絵柄:2010/06/29(火) 18:42:38 ID:fKPaDS5Z0
>>744
話がちょっとずれるけど、三輪士郎って人物の絵柄が女っぽくない?
最初女の人が描いてるのかと思った。
748絵柄:2010/06/29(火) 21:20:20 ID:AKhwjv0J0
FF全盛期に同人はじめてその後ずーっとFFにいたせいかもな
回りは女性向けしかいなかったって言ってたから
あとバスタードの世代っていうのもある
749絵柄:2010/06/29(火) 21:23:31 ID:AKhwjv0J0

絵のもっとも影響を受ける世代、10代から20代前半に
男性向けの中じゃなくガチ女性向けジャンルの世界にいたっていう意味ね
本人は別に女性向けじゃなく一般向けだったらしいが
あの当時、エロやお色気要素なしで男キャラで一般向けは
女性枠に組み込まれてしまってたから
750絵柄:2010/06/30(水) 04:27:12 ID:SipGiQHb0
あまり考えもなくデザイン優先の陰影だけつけると、
いったい光源はどうなってるの?
という矛盾が出てくることにもなる
751絵柄:2010/06/30(水) 10:15:04 ID:x1afqiiE0
それはただのヘタレでは
752絵柄:2010/06/30(水) 19:17:57 ID:SipGiQHb0
でも、最近のけいおんとかだとまるで光源が裸電球でもあるかのような
影のつき方だよ・・・・
わざと3Dでそういう像を起こしてからのの効果なのかも知れないけど
753絵柄:2010/06/30(水) 22:25:06 ID:uW4XlrDR0
見てる方がヘタレで勝手に矛盾してるという場合も多いよな
まあケイオンは原作しか知らないが
754絵柄:2010/07/01(木) 13:32:47 ID:xdRXWgAHO
>>747
最近の絵師は性別分からんよ、本当
うなじって人が男だというのでびっくりした
755絵柄:2010/07/01(木) 17:46:19 ID:MVTg3IGY0
性別不明でも自分と同性だとなんとなく嗅ぎ分けられる不思議
756絵柄:2010/07/01(木) 17:59:02 ID:GZ2uCy9L0
ゴルゴ13みたいな古いタッチの劇画絵は女が描こうと思ってもなかなか描けないと思う
最近の絵柄は比較的男女差がなくなってきた
757絵柄:2010/07/01(木) 21:20:47 ID:P6FPuk7H0
>>755
同姓だとかぎ分けられるなら異性でもわかるんじゃないかw
性別は二種類しかないんだから
758絵柄:2010/07/01(木) 21:21:49 ID:Y80jgjk30
林田球は女性だと思わなかったなあ
言われてみればわかるんだけど
759絵柄:2010/07/01(木) 21:49:33 ID:m9HbF8ru0
>>756
昔の北斗の拳の女性作家は
ああいう力強い劇画も結構あった
ゴルゴはそもそも女性に受けないだけで
描こうと思えば描ける女性は多いだろ
760絵柄:2010/07/01(木) 23:09:52 ID:ku3HdJP20
やらないかの元ネタの漫画の人の同一人物?って疑われてる人とか
女の人だったはず…
761絵柄:2010/07/01(木) 23:16:58 ID:SRpQUFg30
やらないかは男キャラから少女漫画臭がするから女性疑惑も浮かぶが
青年誌系の劇画の男キャラは男じゃないと描けない妙な生臭さがある
762絵柄:2010/07/02(金) 00:04:38 ID:Es8K0WNt0
遅レスだけど萌え+黒影
絵板ブーム(90年代最後半〜00年代初め)の頃に
結構流行ってたよ。アンチエイリアスの無い線で見栄えするから

新しいセンスの才能のある若い人やプロが割といて
その中で有名で、絵板から見出されてデビューしたのがtakeとか
世界樹はそういう人達思い出した
けいおんのキャラデの弟の人もそういう黒の使い方してたな

萌え+ミニョーラ影で話に出るのは黒星紅白とかも
これはアメコミからだと思う
ttp://moe.imouto.org/post/show/31916/kino_no_tabi-kuroboshi_kouhaku-lowres
763絵柄:2010/07/02(金) 00:44:49 ID:pYOdX/Z50
話はズレるけど、絵板ってなんで廃れたんだろう
明らかに絵板より機能が大幅に少なくレイヤーも無い、
初期はスポイトすら無かったドロワーとか手ブロは栄えてるのに
SNS的な部分が強いんだろうか
絵板から派生した絵柄って色々あったよね
764絵柄:2010/07/02(金) 02:04:44 ID:Rm1JlDhq0
絵板は重いしMacにやさしくないし
あと画面がチラつくしショートカットがない
線がの描き味としては手ブロの方がSAIぽくて良い
あと混食具合が手ブロの方が面白い
765絵板:2010/07/02(金) 02:04:58 ID:F2+mQkF90
一番普及してたしぃ系のCGIの制作者って
確かドメイン切れたまま行方不明になってたような
当時から廃れ始めてた気がするけど多分それが一番の原因
766絵柄:2010/07/02(金) 02:11:50 ID:n/bf87tC0
>>764
交流的な意味なら、掲示板自体が衰頽

絵日記的な意味なら、機能というか絵板提供者の問題
・お絵かきBBSは作者が若干イタタな人でレンタルは制限が多い
・しぃ堂はアボン(DL自体はvectorからまだできるけど)
・BBS Noteは次世代出す出す詐欺でレンタルに移行したがレンタルも中止
・主にスキンを配布していたBBS Noteフォロワーの離れ
こんなところが重なった結果

>>764
>線がの描き味としては手ブロの方がSAIぽくて良い
これはないw
混色も線画もSAIに最も近いのはしぃペインターというより
SAIが出た当所、しぃペインターに似ているという理由でSAIに移った人が多いくらい
書き味が似てるのはしぃペインターのほう
767絵柄:2010/07/02(金) 02:13:24 ID:Nrb/Unvu0
目新しいサービス175というか
手ブロとかピクシブとか絵チャとかツイッターもブログもスカイプも
誰かが始めるとみんなしてそこに行っちゃうから
古いものは理由なくても廃れるんじゃないのか
768絵柄:2010/07/02(金) 02:33:04 ID:zihlcKCU0
pixivで衰退してる(最中)なのは絵サイトそのものだな
pixiv行きますと消えた絵サイトの多いこと多いこと

手風呂ははやる前からオエビは衰退してたから関係ないかと
当時フォロワーwだった自分から見ると流れは>>766かと
BBS Note+しぃアプ・ペインターがオエビ普及の鍵だったから
769絵柄:2010/07/02(金) 06:08:28 ID:k7ethZcM0
CGI自前設置できる人って今時だと少ないからな
今はHTMLすら打てない人おおいし
というか、サーバーの場所かりてサイト持ちする人って
ネット創世記1995年から2000年ちょいくらいまでで
ブログサービスが主流になった2005年くらいからは
HTML勉強しようとかスクリプトDLしてCGI設置とかいう事を
する人は極端に減った
770絵柄:2010/07/02(金) 06:17:10 ID:hqg+phM+0
んなこたない
同人界隈ほどブログツールオンリーでのサイト構築に嫌悪感を示す界隈もないよ
こういうサイトは嫌だというので、一般には多いブログやLightBoxがしょっちゅう上がる
大体昔だってHTML手打ちよりオーサリングツールのが多かったし

というか>>766>>768は設置ができないから衰退なんて話はしてないだろ
771絵柄:2010/07/02(金) 06:18:05 ID:eeydzVkw0
あ、ってうかこの手の話題はこっちむけだね

ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252125561/l50

あっちのスレの活性化の為にコピペした
772絵柄:2010/07/02(金) 07:13:12 ID:x0zh62An0
手風呂や支部で活動的な人って交流好きでみんなでわいわい盛り上がるのが好きな層でしょ
ツールとして余程勝手が悪くなければああいう形態(SNS)に人が流れるのは当然かも

個人的にはSAIがこれほど普及したのが驚き
当初はフォトショやペインターみたいな定番化してるソフトもあるし
フリーでもそれなりにいいソフト出回ってるからそんなに広まらないと思ってた
今支部見てるとSAI利用者がすごく多い
SAIの線や塗りはわかりやすいって人もいるし(自分はよくわからないけど)
このソフトの普及が塗り方の流行に多少は影響してるのかな
773絵柄:2010/07/02(金) 07:28:29 ID:cNkoX15D0
使ってみればわかるが
PSじゃできないぬめっとした混色が物凄く得意なのがSAI
要するに凹凸の少ない萌え絵に最適で、元々PSとは層がかぶらずむしろ補完し合う関係
層が近いのはペインターの方で、昔はそういうぬめぬめした混色はペインター一択だったけど
今のペインターはバグばかりで重いから、ペインター使いが流れたのもある
それとペインターほどUIが煩雑ではないので素人も取っつきやすいし
慣れてる人でもショートカットや設定が非常にカスタマイズしやすいのが特徴
まあ一言で言えば広い層に対して完成度が高かったんだと思うよ
素人から玄人まで、落書きから仕事絵まで
まあ仕事で使うような人はPSとの併用で、機能がかぶらないのはむしろメリット
774絵柄:2010/07/02(金) 07:57:42 ID:OFJ6YgT60
ペインターはやっぱり西洋産だからあちら風の重厚な表現を主眼に作られている。
SAIは日本風のあっさり表現。
初期のペインターは重厚な表現には性能がまだ追いついていなかったところが
かえって日本人向けの表現に向いていた。
775名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/02(金) 08:17:16 ID:7KziA/310
SAIは軽いし使いやすいからな。フォトショは重いし
機能なんてプロでもなけりゃそこまで重視しないから個人的にはSAIで十分
776絵柄:2010/07/02(金) 09:03:25 ID:W6dbbU5IO
個人的にはとりあえずあの値段で360度ぐりぐり回せて好きな角度で
描けるだけで十分使えるツールだ

使いこなしてる人が支部とかでたまに設定やペンのテクスチャ
公開してるからそれを拝借するだけでもぐんと使い勝手よくなるんだよね
キッチリと「○○風の塗りを再現したい!」って人には使いにくい
かもしれないけど「どのアナログ画材ともちがう画材」としては
かなり使いやすいなと思う
細かくテクスチャつかえばいかにもデジタルなヌメヌメテラテラな
雰囲気も薄まるし
777絵柄:2010/07/02(金) 09:59:55 ID:OFJ6YgT60
タブレットできれいな線が引ける人が羨ましい。
自分は肉筆じゃないと思った通りの線は描けない。
それをスキャン→塗りはデジタルというのはあるけど・・・
778絵柄:2010/07/02(金) 10:24:28 ID:fpY/rydk0
デジタルが技術がもっとあがればタブレットは
手描きとかわらない描き味になるよ
779絵柄:2010/07/02(金) 12:09:42 ID:/l/+hb2e0
>>776
そのいかにもデジタルな塗りが受けたという話だろw
780絵柄:2010/07/02(金) 13:16:40 ID:EpkNsJwe0
>昔の北斗の拳の女性作家
なんだとー!?いたのかよ
781絵柄:2010/07/02(金) 14:01:38 ID:XBCWa60kO
SAIはヘタレが並に、並がちょいウマになれるツールだからなぶっちゃけ
回転機能と線補正が大きいかな
あとメイキングやテクスチャー配布の充実
ある程度ソフトに強く上手い描ける人はSAIとかにこだわらずうまいし
782絵柄:2010/07/02(金) 14:15:29 ID:UK1i012T0
>>780
北斗は知らないけど、沈黙の艦隊で女臭の少ない絵を書く人は結構いた気がする。
783絵柄:2010/07/02(金) 14:56:16 ID:XGVLIN7N0
>>780
確かプロになった大手もいたと思う
もちろんあの絵柄じゃないがwww

>>781
うまい人は何使ったってうまいが
ヘタレも何使ったってヘタレだ
sai使いのヘタレも神も山ほどいる
ただ効率としてツールの使い勝手の問題で選ぶって話だろ
784絵柄:2010/07/02(金) 15:04:22 ID:96bYnVKjP
ヘタレがSAIを使うと見違えて良くなることはよくあるけど
ヘタレがフォトショを使うとより酷い状態になることが多いと思う
SAIの線補正と塗りの奇麗さ&簡単さはチート

SAIの爆発的普及が最近の絵柄の流行にも大きく影響していると思う
785絵柄:2010/07/02(金) 15:14:57 ID:nndfvKpp0
前から思ってたんだけどさー
PSが重いとか線補正が汚いとか言ってる奴は
古い割れ使ってんのか?
正規者だとしても言ってること恥ずかしいから
いいかげん新しいの買えば
786絵柄:2010/07/02(金) 15:16:34 ID:nQgHXcCM0
最初はいかにSAI臭を消すかみたいなのあったけど、
商業絵なんかでもSAIっぽいSAI絵がありになったよね


絵板ブームの頃あった、萌え要素の無い(男女共)絵柄のはやりって最近無いねー
ペインターのテラカツ絵とか、松本大洋とかみたいなのとか
787絵柄:2010/07/02(金) 15:18:56 ID:XBCWa60kO
中身はおもしろいんだけど字も線もぐじゃぐじゃすぎて見るのが大変だった漫画描きが
SAI使いだしたらすごく漫画が読みやすくなった
ソフトの力のみで上手く見えるチート能力はあまり好きじゃないけどいいこともある

あと値段かねSAIは
今だに期限切れを違法で使ってる奴もいるけどペインターPSに比べたら
若年層でも手が出ない値段じゃないし
788絵柄:2010/07/02(金) 15:36:04 ID:7RAt7rrGO
昔は神が水彩からデジタルに移行して酷い事になってたりしたな
(線画は上手いのにエアブラシ塗りでめためた)
SAIだとそういう事はないのかな
789絵柄:2010/07/02(金) 15:39:47 ID:9TP/x4FL0
>>786
昔からエロゲギャルゲ業界はあの手の塗りがメインだよ

>>788
そんなことはない
アナログ神が駄目になるのはSAIだろうがPainterだろうがあったorz
でも本人はこっちが嫌だと思うてらてら塗りを、アナログじゃできない理想と言ってたから
元々趣味が違ってたのにアナログでは力不足でできてなかっただけなのが
たまたま閲覧者の趣味に適ってただけという可能性もあるし
本人的には酷いことになってはないんだろう、鳥山なんかもあれで満足してるようだし
790絵柄:2010/07/02(金) 15:44:03 ID:96bYnVKjP
>>785
割れじゃないから次々買い替えたり出来ないんだよ 高いだろうが
最近のバージョンでもSAIよりは線が描き辛いぞ
重さに関しては特に問題を感じないが
791絵柄:2010/07/02(金) 15:46:42 ID:K+mnmPSR0
これが787の言うヘタレか・・・
792絵柄:2010/07/02(金) 16:00:59 ID:nQgHXcCM0
>>789
いやもっとビミョーな違いの話
「ぽい」としか言いようが無いんだけど

>>788
黒星紅白が線画鉛筆塗りフォトショから
オールSAIになったけど、広まる前から専スレで「変わった?」って話になってて
なんとなくがっかりされてた
793絵柄:2010/07/02(金) 16:05:17 ID:krcmPXK60
ぶっちゃけ違いわからんw<黒星紅白
794絵柄:2010/07/02(金) 16:09:07 ID:P3gQTV6v0
>>790
そりゃ描きやすいだろうが
お前が言ったのはうまい下手・よくなる悪くなるであって
描きやすさじゃないだろうが、話ずらして何言ってる
795絵柄:2010/07/02(金) 16:16:02 ID:1yPX22xw0
線補正で思い出したけど
両手の使えない障害者のレーターは当然口で綺麗な描線なんか引けないから
写真屋のパス使って何度も後で直してペン入れしてたんだけどさ
それをツールに頼ったそのツールじゃないとできないヘタレpgrって言う人はいないでしょ
別にできあがりさえよければどんなにツールに依存しててもいいと思うけどなあ
昔の大家と呼ばれた画家たちも、馴染みの絵の具が手に入らないで描けないとか言ってたようだし
796絵柄:2010/07/02(金) 16:36:58 ID:EiMTsEz20
単に使いやすいツールってだけなのにチートチート言うのはなんかおかしいぞ
まあツールや画材に限らず、変に反発して邪道みたいに言う人っているもんだから
その類なんだろうけど。

次にチートアイテムの槍玉にあげられるのは3Dデッサン人形あたりかなあ
797絵柄:2010/07/02(金) 16:56:59 ID:xV/hLn0z0
>>793
ttp://kuroboshi.blog34.fc2.com/

おお、最近の絵柄っぽい
キノの時サモナイの時と絵柄の流行史そのものを地でいくような方だ
798pixiv:2010/07/02(金) 16:57:27 ID:kybioglx0
一体みんな誰と戦っているんだw
SAIを使う奴をpgrしたり邪道だと叩いている奴なんかいないだろ、SAIの機能が褒められているだけで

絵柄の話に戻そうぜ
799pixiv:2010/07/02(金) 18:21:35 ID:dE7Pen1+0
それが悪いわけではないけど、今の絵はだいぶ
ソフトの力(映える色塗り線運びが比較的簡単にできる)がでかい
基礎をやらなきゃいかんってわけではないけど
基礎画力はどんどん下がっていくだろうなとは思う
最近は始めてのちゃんとしたお絵かき=デジタルって子も
少くなさそうだから、紙に線描いて色塗るもできなくなっていきそう
絵自体描かない人よりは上手いだろうけど
800絵柄:2010/07/02(金) 19:12:03 ID:pnc/NbfM0
お前らこそpixivじゃなく絵柄の話しようぜw
801絵柄:2010/07/02(金) 19:35:32 ID:9Pm1yxqK0
2人続けてとかw
802絵柄:2010/07/02(金) 19:39:25 ID:jimd/+9G0
>>799
別にsaiで線がうまくなる訳じゃない
あの補正は現実で聞くのと同じように引くためのものであって
アナログでよれよれ線しか描けない奴はそのままだし
ましてやデッサンが上手くなるわけでもねーわw
絵柄の変化にも普通はつながらない
803絵柄:2010/07/02(金) 20:42:50 ID:EpkNsJwe0
まあ、線の補正は本人がやってるんじゃなくてSAIがやってるわけだからなw
804絵柄:2010/07/02(金) 21:00:16 ID:dFeT+Z8M0
ディスプレイでちょっと遠く離れた垂直の状態を見ながら描けるようになったのって
影響無いかな?
アナログのころの主流だった左45度向きの絵からじゃなくて、
正面顔から描き始める子達が出てきたのって、ここからじゃない?
805絵柄:2010/07/02(金) 21:05:48 ID:7RAt7rrGO
え…よくわからない
昔から正面顔から描いてなかった?
806擬人:2010/07/02(金) 21:10:01 ID:dFeT+Z8M0
>>805
そう?
前は若い子の絵並んでるところに行くと左45度のバストアップばっかりだったよ
807絵柄:2010/07/02(金) 21:12:38 ID:dE7Pen1+0
昔から45度のバストアップばっかりな気がするわ基本は
808絵柄:2010/07/02(金) 21:16:47 ID:xV/hLn0z0
>>806
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_ps2/image/char/big/jp/chara_zentai_hugaku.html
こんな感じの正対称すぎる絵の事かな
パソコンだからこそ出来る絵だよね
809絵柄:2010/07/02(金) 21:43:48 ID:1kZqKwt40
正面のモニタ見るからフルデジタルにしてバランスが良くなったってのは自分でも体感してるな
変形>遠近法かけたらバランスが良くなるなあいう絵が結構あるので
ときどきいじって自分好みにしたりとかする
810絵柄:2010/07/02(金) 22:10:00 ID:1VV0yQYmO
貞本が最近アニメーターはデジタル移行してから絵下手になってるっていってたなあ
811絵柄:2010/07/02(金) 22:14:00 ID:7RroZxg80
>>797
サモンナイトの頃しか知らなかったけど今は大分彩度が上がったんだなー
体つきも頭身上がって細めになってるし
男性向け女性向け関係なく子供向け漫画みたいなシンプルな顔増えたよね
812絵柄:2010/07/02(金) 22:24:15 ID:n/bf87tC0
>>808
神経質な人はアナログでもトレス技法使ってきっちり対称にしてたぜえw
デジタルになって簡単にはなったけど
813絵柄:2010/07/02(金) 22:48:13 ID:OFJ6YgT60
まあ、デジタルだろうがアナログだろうが技法を見破られる絵は拙いとも言える
814絵柄:2010/07/02(金) 22:55:55 ID:6s2Sk7OI0
古典絵画の技法なんて研究され尽くしてるし
見ただけで何技法とわかる人もオタクよりずっと多いが
描ける人が多いかというとそうではない
815絵柄:2010/07/02(金) 23:04:04 ID:t4/uLjCK0
そもそも技法=うまさだと思ってるのが痛い
816絵柄:2010/07/03(土) 00:27:55 ID:ujQEZU+X0
デジタルのないアナログ時代でも
デッサンが多少アレでもカラーインクやコピック、水彩の塗り技術が上手くて
人気有った作家は多いだろうに
デジタルもそれとかわらん、よ
817絵柄:2010/07/03(土) 00:46:08 ID:H7DsAq3KP
昔はホワイト飛ばしまくりでキラキラにすれば何となく見栄えよく見えたもんなあ
今のCGでフィルタやテクスチャを使いまくってそれらしく見せることも似たようなものなのかもな
818絵柄:2010/07/03(土) 01:04:04 ID:w7r/FoXP0
SAIの入手し易さ>>>>>>>>>世界堂に行かなきゃ売ってないマーチン・コピック
>>>>>>>>>糞高価なフォトショ・ペインター
昔は画力「だけじゃ」駄目だったんだぉ
819絵柄:2010/07/03(土) 01:16:53 ID:jiKl+HbB0
今だって画力だけじゃ駄目だっつーのwww
いや、画力だけで売れてる人もいれば
小手先の技だけで売れてる人もいることはいるが
820絵柄:2010/07/03(土) 01:32:00 ID:9DHGPpRO0
ていうかフォトショはともかくペインターはそんな高くなかったろ
特に同人ユース程度だったらどっちもバンドルの廉価版で充分だし
821絵柄:2010/07/03(土) 02:25:01 ID:bK51d/NF0
マーチン・コピック

懐かしい響きw
コピックみたいな塗り味って郷愁すら感じる
いつかコピック塗りが再現できるツールが出ればいいのにな
こだわるとコピックのが高くつきそう

>>819
今は安価でそれっぽく見える術が発達してるしね
自分もフリーテクスチャにフリーペンツールお世話になってるけど
全然見栄えが違う
822絵柄:2010/07/03(土) 06:16:12 ID:3kBcQzXI0
テクスチャとペンでそれっぽくなると思ってる奴は
何もないとどんだけ下手なんだ…
823絵柄:2010/07/03(土) 08:06:40 ID:t6fMUkqEO
>>822
何言ってんの?
ここで話してる人自身が下手とか上手いとか、そんなの関係ないだろ
824絵柄:2010/07/03(土) 08:28:49 ID:yoOcpz7h0
>>822
ヒント:美大や専学と違って同人界には絵の素人がごろごろいる
825絵柄:2010/07/03(土) 08:42:59 ID:XqDU0w28O
テクスチャー含めた塗り、線に頼りきってる人は確かに多いな
826絵柄:2010/07/03(土) 08:47:17 ID:HM41IGFE0
だってそれっぽく仕上がるんだもん
テクの一環でしょ
827絵柄:2010/07/03(土) 10:33:53 ID:h99lDwcL0
でも、デッサン、構図、色彩感覚といった基本的な絵の素養・修練がなってない人の絵は
いくらアプリの機能を駆使して使いこなしているようでも、やっぱりどこかおかしな感じがある
流行の絵の真似をしたり、アプリの使い方を覚える以前に、とにかくデッサンや
写生、スケッチをやりまくれ、と思う
ソフトに習熟するのはそれからだ
828絵柄:2010/07/03(土) 10:50:48 ID:PduUWVLb0
別になんだっていいじゃないの
昔と違ってこれだけ情報の速度が上がってしまってるんだから
どんどん作品を完成させて公表すればいい
デメリットは後で拙さを比較して恥ずかしくなるだけだ
それをもとのもしないやつは自然と強くなる
829絵柄:2010/07/03(土) 11:06:48 ID:iAXBcanA0
そうだななんだっていいよ
まるっきりスレ違いだし
830絵柄:2010/07/03(土) 12:31:00 ID:Litga2EJ0
VIPに壊滅的にヘタな線画を描ソフトでウマーに仕上げるスレあったなそういえば
831絵柄:2010/07/03(土) 12:32:58 ID:L7tjHDx80
pixiv見てると透明水彩やってる人結構見るけどコピックやカラーインクはもうほぼ廃れたのかな
832絵柄:2010/07/03(土) 12:46:25 ID:va+JdOUM0
>>823
もちろん関係ないしそんな話はしてない
へたくそが偉そうに批評しても要するに言ってることがずれてるという話
833絵柄:2010/07/03(土) 12:56:03 ID:jeSZiujv0
ミギーとか入江亜季亜季とか皇国の作者みたいな塗りやモノクロ絵のタッチは
常にフォロワーがいてやってる人いるね
カラーインクはすっかり廃れた印象だなあ
コピックはグラデ塗りこみとかはなくて、ファッションイラストみたいに
ささっと色つけたのを落書きとして日記とかに上げてるのを見くらい
834絵柄:2010/07/03(土) 14:00:20 ID:de0eCIcD0
タイプ違うの並べられても
どんなのを言いたいのか全然わからんw
835絵柄:2010/07/03(土) 14:49:48 ID:hqJ7g9a60
ttp://fermentfactory.blog128.fc2.com/category16-1.html

ニュースになってたサイト台湾の本気はすげーな…
日本より平均点高いんじゃないか?
塗りとか似てるって言われるけど立体感は台湾の絵柄のが上な気がする
pixivだとペターンてした塗りが未だ全盛期だし
836絵柄:2010/07/03(土) 15:04:43 ID:h99lDwcL0
下手とは言わないけど、こういう胴長絵はどうもねえ・・・
837絵柄:2010/07/03(土) 15:28:46 ID:LvdKY30m0
>>835
言いたいことがよくわからん
平均点レベルの同人絵にしか見えんが。

韓国系の絵師はヒョンテみたいなリアル系コッテコテな方向が目立つけど
台湾とかはそういう特徴あるのかな
838絵柄:2010/07/03(土) 15:33:33 ID:H7DsAq3KP
絵柄に上下なんかないだろ、ある程度上手ければあとはもう個人の好みの問題

むしろ日本の若者絵と特徴が被っていてびっくりだよ
オタク絵の絵柄の流行は世界共通なんだろうか
839絵柄:2010/07/03(土) 15:35:28 ID:ag5ScTZ40
台湾は日本のオタク文化と同じ道を辿ってる
つーか、国産アニメなくて日本のアニメしか放送されてない状態が
十数年続いてるから当たり前だけど
あと韓国や中国みたいにお国柄問題がさほどないので
日本文化が浸透しやすい環境
普通に同人誌即売会もある、規模としてはまだ小さいけど
日本の80年代の中盤くらいのオタク文化状態って感じ
でもってネットのできる人はタイムラグ無しに日本のオタク文化が輸入されるので
絵柄も時差がない
840絵柄:2010/07/03(土) 15:39:30 ID:ag5ScTZ40
> オタク絵の絵柄の流行は世界共通なんだろうか

オタク絵の流行を何を指すかわからないが
日本的なデフォルメな絵のアニメや漫画絵は日本からしか生まれてない訳で
他の国のその手の絵柄のアニメは日本の模倣でしかないので
841絵柄:2010/07/03(土) 15:43:17 ID:jeSZiujv0
あちらの流行もあるかもしれないけど
自ジャンルの韓国台湾サイトはデッサンすごいとれてて
適度にムキってる(細マッチョよりは筋肉っぽい)
基礎の上手さが日本の同人からくらべて結構ハンパないとこが多い
その分「ヘタウマ」みたいな個性が輝いてるタイプはいない
842絵柄:2010/07/03(土) 16:50:47 ID:xZRdkCpR0
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52336828.html

この公認萌え本といい中華圏絵は確かに立体感あるよね
843絵柄:2010/07/03(土) 17:30:49 ID:w7r/FoXP0
星野桂ぐらいの画力の人はざらに見るよ(女だから男は分からん)
もはや、上手いのは当たり前
漫画の内容が厨ホイホイじゃないと
全然話題にならないところに現実の厳しさを感じる
844絵柄:2010/07/03(土) 17:36:21 ID:h99lDwcL0
現代からすると、初期の手塚治虫の漫画を見て、なんとうまい絵だろう!と興奮できていた世代は
幸せだったのかもしれない・・・
845絵柄:2010/07/03(土) 17:44:26 ID:RtTsFhHS0
>841
数見たわけじゃないが
二次ジャンルにいてコンタクトとってきた人が基礎力高くてびびったわ。
あちらのお国のオタコミュにはしっかりピンキリいるんだろうか
日本人の専売特許じゃないんだよなー、同じ人間だし。
846絵柄:2010/07/03(土) 17:59:36 ID:LvdKY30m0
中韓あたりは日本みたいに素人が誰でも趣味で同人絵描き〜なんてのじゃなく
ガチで勉強してプロ絵描き、みたいな人ばかりらしいと以前聞いたような

ヘタレの肩身は日本より狭そうだな…
847絵柄:2010/07/03(土) 18:59:42 ID:q25teIGu0
昨冬コミケの国際交流コーナーで台湾の同人誌即売会のパンフ見たけど
サークルカットはフツーにウママもヘタレもいたよ
平均すると、やっぱり日本の方がちょっとボトムは高いかなーという感じ
それより、女性向けジャンルは流行の傾向が日本とほぼ同じで
台湾腐女子のアンテナの感度に感心した
848絵柄:2010/07/03(土) 19:12:49 ID:26zzunDM0
>>831
変な話日本の住宅事情的に画材を置くスペースが節約できた、っていうのはあるかもしれない
いるけどあまり使わない色を置いといて固まったり分離することもないし
849絵柄:2010/07/03(土) 19:58:52 ID:nM3InY4O0
>>844
おまえは手塚の初期の絵を見てこい
850絵柄:2010/07/03(土) 20:04:48 ID:nM3InY4O0
中国の場合、漫画やアニメを娯楽としてみれる層は限られてる
ガチで絵を描いてる人の大半は
幼児の頃に将来を有望されて英才教育がスタートするタイプ
中国の墨彩画など国から援助のでるものだ
アメリカンドリームと同じで
それで一発あてて一族を養うっていう宿命を背負う
趣味で漫画やイラストをやってまして^^;)>なんてぬるい層は基本的にいない
近年になって(ネット普及して)都心近くに住む一部の金持ち層の子供達だけが
オタク化してるだけ
851絵柄:2010/07/03(土) 20:19:20 ID:T+4LRh3u0
>>849
>>844じゃないが初期からうまいと思うぞ
ただ今の流行とは正反対を行くから好みかどうかは分かれるだろうが
852名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/03(土) 20:27:56 ID:KiNLMvtm0
手塚は初期からめちゃくちゃうめーだろ
中学生のころかいた昆虫の絵からして上手すぎるし
853絵柄:2010/07/03(土) 20:42:35 ID:yxz8u+crO
フランスあたりも日本のオタ文化が人気みたいだけど
オタ絵描きはどれくらいいるんだろう

なんとなくヨーロッパは昔ながらの油絵とかが今でも優勢なイメージはある
日本アニメにワーワー言ってても自分でアニメっぽい絵を描く人はあまりいなさそうというか
実際はどうなんだ
854絵柄:2010/07/03(土) 20:49:07 ID:Wb67t1Fv0
普通にいっぱいいるよ
同人イベントみたいなものもあるし
855絵柄:2010/07/03(土) 21:04:12 ID:tRKTXx5D0
手塚は動く絵を描くのが天才的に上手い人だったというイメージ
映画のようにカメラが滑ってく感じとでもいえばいいのかなあ
あれに当時の少年少女がのめりこんだのは解るよ

今みたいに一枚のイラストの完成度を競うこととは全然違う
ストーリーテイラーでありつつ
なおかつ絵を動かすことにも長けてたという
ふたつの才能が同居してたということが稀有なんであって
856絵柄:2010/07/03(土) 21:04:15 ID:UtuGLjiS0
フランスは自国純正で日本風の絵のアニメ作ったりしてるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wK0QNXFIH7I
多少古臭さやぎこちなさはあるけど
857絵柄:2010/07/04(日) 08:18:50 ID:jrLCjw5i0
手塚治虫の絵柄というかあの時代の絵柄だから
全盛期は週刊誌で何誌も掛け持ちできたわけだけど
今の絵柄ならアシスタントをいくら使おうがそれはまず無理
デジタル化してもスピードアップにつながっているわけではない
858絵柄:2010/07/04(日) 09:04:08 ID:w2BRRYGI0
手塚のような画風で描いてる現代の漫画家全否定かよ
859絵柄:2010/07/04(日) 09:21:43 ID:J8u0/fFW0
手塚御大の才能なら現代に生まれて萌え絵のはんこ絵が手に着けば
今でも量産できると思う
860絵柄:2010/07/04(日) 09:50:39 ID:USc2Zn1p0
萌え絵じゃなくてもマガジン作家は週刊と月刊の掛け持ち多くね
ヒロ君、大暮、CLAMP、他にもいたと思った
できる人はできる、できない人はできないに尽きるとオモ
861絵柄:2010/07/04(日) 10:10:41 ID:w2BRRYGI0
ヒロ君は絵柄パクはともかく、早くて丁寧だね
あれで背景まで描いてるんだから凄い
パク元と言われる尾田もジャンプで2本立てしてなかったっけ
862絵柄:2010/07/04(日) 11:15:11 ID:+UCsZ7aT0
ゲゲゲの朝ドラ、たまにチラ見する程度だから曖昧だけど、
片腕なのにすごい勢いで描いてるよね。緻密で描き込み多いのに
すでに連載抱えてて、他所から別に頼まれても軽く「いいですよ」
才能はあるのに世間が認めないゆえの貧乏の苦しみばかりクローズアップされてて、
漫画を生み出す苦しみは全然見えないけど、実際もそうだったのかな
863絵柄:2010/07/04(日) 11:32:09 ID:K93/iZsx0
朝ドラは知らないが、あの人は
話は妖怪が勝手に動いてくれるものらしいよ
リアル小人さんウラヤマシー

ヒロ君や川原由美子のような手書き感あふれる
きっちりしてない線の背景って憧れるが自分の絵柄では合わないのが悔しい
864絵柄:2010/07/04(日) 11:36:08 ID:QWF0CihV0
異常に手の早い人っているんだよなあ
絵柄にかかわらず

>>861
おだっちは二本立てとかはしてないと思うが
扉絵連載が誤解されてるんだろうか?

>>862
スレ違いすぎてどうコメントしていいのかわからん。
865絵柄:2010/07/04(日) 11:38:07 ID:jrLCjw5i0
よく考えてみたら、今の作家は一つの作品世界をとても大事にするから
絵柄の問題よりも、かけても同時並行的にいろいろなタイプの作品は
描かない人が多いのかもしれない
866絵柄:2010/07/04(日) 11:40:48 ID:0+b8nL7e0
自分も特別編と通常版の二本立て見た気がするが
気のせいだったんだろうか、あんまワンピ真面目に見てないからなー
867絵柄:2010/07/04(日) 11:47:11 ID:Wh7D28yK0
大暮も凄いよな、絵だけなら
前にペン入れの場面見たことあるんだが
かなりのラフからあの綺麗な線をいきなり描いてあの完成品だった
まあ休載多いとはいえ、あのスピードならあの絵柄でも
週刊と月刊連載掛け持ちできるわと思った
アシも確か8人でプロいし
868絵柄:2010/07/04(日) 11:47:40 ID:6nD1r0kJ0
本日11月30日発売の週刊少年ジャンプ53号(集英社)には、尾田栄一郎「ONE PIECE」の
特別読み切り「第0話」が掲載されている。連載本編も休まず掲載で嬉しい2本立てとなった。

特別読み切り「第0話」は、12月12日公開となる劇場版アニメ「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」
に登場する伝説の海賊「金獅子のシキ」にスポットを当てたもの。また同作は劇場来場者特典として、
限定150万人にプレゼントされる単行本「ONE PIECE 巻零(ゼロ)」にも収録される。

http://natalie.mu/comic/news/show/id/24501

ページ数は知らない
869絵柄:2010/07/04(日) 11:48:51 ID:QWF0CihV0
>>866
あ、0巻(映画のオマケ)のやつか
それならあったわすまん>二本立て
話の流れから連載二本のことかと思って

二話同時掲載!とかだと飛翔でもたまにあるな
870絵柄:2010/07/04(日) 12:48:42 ID:dd+pYV2T0
最近シュタインズゲートの絵の人みたいな顔と体で
極彩色使ってる人が多い気がする

上で上がった紅白さんもそんな感じの絵柄になってて驚いた
そして6ヶ月前の絵柄がさらに誰状態で紅白さんの
絵柄の変化の激しさに驚いた
871絵柄:2010/07/04(日) 13:25:58 ID:7taOq8x40
絵柄自体は流行系だと思うが
極彩色はわからん
872絵柄:2010/07/04(日) 14:40:32 ID:8Zroafet0
PSのスペクトルとかレインボーカラーって事かしら
873絵柄:2010/07/04(日) 14:57:43 ID:OSr/qZw10
デザインの世界では何年か前からレインボー使いは見るよね。ポール・スミスみたいなのとか。
で、中村佑介が流行り始めた頃から、同人にも黒+明るい色いっぱいっていう絵が増えてきたと思う
中村佑介以外の影響ももちろんあると思う

870が言ってるのは、ミギーの絵のポイントポイントに極端な覆い焼きかけたみたいなやつ?
レトロポップに見えるよね。下手リアに多い気がする。
874絵柄:2010/07/04(日) 15:19:24 ID:0F2GxP2K0
今はマルチカラーのボーダーとか流行ってるから絵にも取り入れる人多いね
レインボーカラーとか一時はダサいものだった気がする
PSのレインボーカラーっていうのはグラデーションのことかな
ファッション的にあるカラフルなボーダーやストライブと
レインボーグラデでは結構差があるような…
手ブロでもレインボー機能あったけど、おしゃれめな絵描く人は
あんまり使ってない印象だった
875絵柄:2010/07/04(日) 21:31:44 ID:Dad9bD1G0
>>862>>863
マンガ製作の悩みが全然描かれないから一般人向けに省いてるのかと思ってたけど
リアルでネームに全然悩まない人だったのか
うらやましい・・・
876絵柄:2010/07/04(日) 21:44:53 ID:Rdynj5lV0
まともに考えてたらあんなネーム出てこないよw
突飛で支離滅裂だけどその世界の中では筋が通ってる夢と同じだ
ああいう絵柄だからこそ描ける話ではあるよな
主流の整った絵では難しい
877絵柄:2010/07/04(日) 23:04:51 ID:6522RIHJ0
>>862
昔TV番組のインタビューで本人が
「漫画家なんて大変。生まれ変わったらもう2度とやらね」
てなことを言ってた記憶があるが

878絵柄:2010/07/05(月) 01:38:17 ID:NLE0Bd0E0
そういう風に言う人こそ真面目にやってたからこその台詞で
なんだかんだ言ってまた漫画家やるイメージ

まあそりゃもっと楽できる(貧乏じゃない)職業なんて山ほどあるだろうけどね・・・
879絵柄:2010/07/05(月) 10:19:45 ID:W3aBbM1a0
あの時代はネームって概念がない
絵コンテと言ってたはずだが
これも今みたいなネームとは若干違うもので
ようはコマ割文法とか今の漫画の文法のない時代だから
編集も漫画をよくしらないし作家もよくわからないから
作家におまかせだった時代の話だ
880絵柄:2010/07/05(月) 11:26:06 ID:IkNcoMaP0
なんかな、手塚をあえてこき下ろして偉ぶるやり方も嫌らしいけど
かといって手塚を絶対の頂点と崇めるのもなあ・・・
しょせんは歴史の流れのなかでは通過点の一つでしょ
881絵柄:2010/07/05(月) 11:43:05 ID:j8mDbN4L0
誰もそんな話してなくね?
882絵柄:2010/07/05(月) 12:52:11 ID:MnWQ4NL60
女子の描くデフォルめされたチビキャラの目が
ゴマ粒からりんご飴みたいなのにかわってるなぁ
883絵柄:2010/07/05(月) 14:57:23 ID:FWCMLeyX0
えるしってるか
りんごあめはちほうによってかたちがちがう

>>880
誰も作品として頂点だなんて言ってる奴はいないと思うが
才能としては最高レベルで間違いないんじゃね
884絵柄:2010/07/05(月) 22:39:31 ID:LR+glpAF0
そのせいか知らないが
リンゴ飴のような目っで想像もつかない
885絵柄:2010/07/05(月) 22:51:16 ID:yWngnm0R0
Ω型ぽいってことかなぁ
886絵柄:2010/07/05(月) 23:10:06 ID:TKthZdMP0
http://image.excite.co.jp/feed/p2m/oishii/2008/12/225350_1.jpg
多分これが一般的なリンゴ飴のイメージ?
ってことを踏まえてこうかと思ったんだけど何か違う気もする
http://imepita.jp/20100705/832470
こういう目をミク描く人とかが描いてた気がする
887絵柄:2010/07/05(月) 23:15:21 ID:Oat9pbAk0
ちょ、何そのりんご飴の棒!!
まじに違うんだなあ・・・

でもそういう目は昔から定番だと思う
取り立てて言うべきものだろうか
888絵柄:2010/07/05(月) 23:22:20 ID:TKthZdMP0
棒は多分これよりフランクフルトの棒みたいなのが一般的かな?
ぐぐってすぐの飴自体の形がわかりやすそうなの選んだだけ
889絵柄:2010/07/05(月) 23:27:17 ID:E4sKj8bnP
昔からあったにしてもここ数年はこういう目を描く人が大量に増えた気がする
886の描いてくれた絵よりも口が上にある感じで眉毛が無いのが特徴
890絵柄:2010/07/05(月) 23:29:55 ID:4qmBnGjd0
>>887
昔からあったけど今はとくに多いと感じる
というか、最近はお前もか!ってくらい
行くサイト見るサイトそんな感じになってきてるので
結構な繁殖力
891絵柄:2010/07/05(月) 23:31:10 ID:QjcYvhcd0
むしろ全然見ない
ジャンルのはやりじゃないのか
892絵柄:2010/07/05(月) 23:34:09 ID:yf1Koij40
クレヨンしんちゃんでしか見たことねえw
流行とか定番とかなのか、それって
893絵柄:2010/07/06(火) 00:07:20 ID:W0uP9V2m0
若い子の多いジャンルで流行ってるから
若い子の流行なんだろうねえ
鳴門とか椅子とか絵柄も固定されてしまって
新規が大量に入ってくる事がないジャンルでは関係ない話だな
894絵柄:2010/07/06(火) 00:14:49 ID:gj/Uwgkw0
もはやくれしんにしか見えない

上の横線=眉毛に見えるんだが違うの?
眉毛と点目をつなげる手法は昔からあったと思うんだけど
895絵柄:2010/07/06(火) 00:16:28 ID:JYyv9+x/0
眉毛なの?
まつ毛だと思ってた
896絵柄:2010/07/06(火) 00:34:02 ID:7ZjIsBCJ0
りんごあめって飴と棒の部分を想像してたらそっちかー
まつげっつか上まぶたの線の部分では

なんつーか、イメージはわかる
オサレトロ系の、目の上の⌒が太いやつを
さらに簡略化したみたいな感じの絵はよく見る気がする
若い子が多いというのには同意
897絵柄:2010/07/06(火) 00:36:20 ID:FQ+zWb9e0
りんご飴型っていまいちよく分からんのだが、こういうのとはまた別?
http://fox.oekakist.com/4251/dat/IMG_000476.png
http://fox.oekakist.com/4251/dat/IMG_000491.png
898絵柄:2010/07/06(火) 02:44:30 ID:RbP42K1hO
>>886
エヴァかと思った
確かにこういう目最近よく見るね
899絵柄:2010/07/06(火) 03:28:20 ID:0MGdXF+m0
ええっ?どこがエヴァ?
900絵柄:2010/07/06(火) 03:44:59 ID:14aI3cqN0
ぷちえヴぁ のことか?と思って見てみたけど、違うなw

あの人も少し上で出ていた萌寄りの絵に黒ベタ多様で極彩色な絵だよね
901絵柄:2010/07/06(火) 04:30:16 ID:Q9RfXCg30
http://imepita.jp/20100706/147400
こういう感じの目?
エヴァやナデシコの頃はもっとシャープに仕上げるのが主流だった気がする
鼻や口もあえて古めにして素朴に纏めるのが今風なのかな
902絵柄:2010/07/06(火) 09:08:17 ID:AwJFTL6+O
最近の同人とかの絵柄はレトロというか昔の少女マンガの美形テイスト入ってて
若い子が多い旬ジャンルは20代後半の自分には古めかしい絵は多く感じられる
若い子たちは昔の作品をちゃんと知った上で描いてるわけじゃないだろうし
レトロなテイストの中にも今風のひねりは入ってるからまんま昔みたいってわけじゃないけどね
903絵柄:2010/07/06(火) 09:15:56 ID:+cAK/DwB0
なんか時代が20〜30年もどったというか
80年代頃ってわざと古いレトロな絵柄(その時代の感覚で)がオシャレ
みたいな感覚ってあったよね(一部だけかもしれないけど)
いまはだからレトロのレトロというかなんかうまく言いきれない
904絵柄:2010/07/06(火) 10:53:36 ID:AwJFTL6+O
レトロって言葉自体が復古懐古って意味だしね
ふわふわ少女マンガレトロみたいなのも流行ってるけど
昔だとはっきりした色で色数を抑え気味、北欧デザインみたいにパキッとしてた幾何学模様…っていうのを
オールフリーハンドで描いてるみたいなレトロモダンもどきもある気がするわ
彩度高いシアンマゼンダコバルトブルー黄緑とか使って
カエラとかが好きそうな人がやってるイメージ
905絵柄:2010/07/06(火) 13:14:21 ID:ZbtoqPfF0
5〜6年くらい前から水彩が流行ったりと
アナログ回帰とともにその裏でレトロ回帰もあったのかもねえ
水彩ブーム自体は落ち着いて代わりに
あえてアナログ風なタッチで描く→ベタベタ色を塗る、テクスチャを重ねる等に変わったけど
絵柄自体の回帰が今じわじわ効いてる感じ

もともとは流行関係なしで
デジタル時代でも水彩を好む層がもともと70年代の影響を受けてた
またはそのリアリタイム時代の人
→それをみつけた人が「オサレ!」と真似し始める→影響
→水彩ブーム到来→参考に水彩が主流の時代の作品を漁る→影響
さらにそのフォロワーへと影響→水彩環境のない子がデジタルで疑似模倣→それを見た人達がそれを模倣
の繰り返しで今に至るのかも
906絵柄:2010/07/06(火) 21:15:48 ID:Lyx2+mOW0
水彩ブームは右ーからじゃないかな単純に
あの人みたいに色の濃いところと薄いところさが結構激してて
黒や茶色をほとんど使わなくで
適度に紙の白を残して滲みと塗跡残す塗りが混在してるのが相当多い

そこからのブームなためなのかほとんど透明水彩一択
不透明水彩、カラーインク、アクリル絵の具はほぼ見ないかも
今ではSAIでああいう塗りに近いものが再現できるね
907絵柄:2010/07/06(火) 21:36:52 ID:vcSxHJSW0
ガッシュと油彩はあるところには多くあるぞ、pixivですら
ああいうのは廃れることはない
流行ることはないにしても
908絵柄:2010/07/06(火) 21:43:06 ID:Lyx2+mOW0
>>907
あるとこにはあるけどあの辺りは美術画とかデザイン画みたいな
漫画アニメとは違うジャンルの人も多い
水彩はオタクイラストに圧倒的に多いと思った
こちらももちろん非オタク絵あるけど油彩ガッシュに比べればかなり少なかった
909絵柄:2010/07/06(火) 21:53:02 ID:ehDasIbD0
比率で言うなら透明水彩だってデジタルだって
一般の方がずっと多いよ
そういう一般とオタの比率なんか比べても意味ないっしょ
910絵柄:2010/07/06(火) 22:00:34 ID:vcSxHJSW0
>>908
違うジャンルに多いのはどの塗り方だってそうだよ・・・
水彩なんて今だって風景・静物が主な描き手だし、
おまいさんがそういうところ行かないだけじゃね
それとも逆に不透明系を使う劇画やリアル系の人をオタクに入れてないのか?
もちろん水彩のブームがあったことは認めるが、それとは次元の違う話だ
911絵柄:2010/07/06(火) 22:38:24 ID:6HcsCPtw0
>>906
ていうかSAIはああいうアナログチックな塗りは苦手だべ
最近でなく昔からああいう疑似アナログはPainterの独断というか
912絵柄:2010/07/06(火) 22:45:09 ID:0QMYyKyb0
オタクの絵って生原稿をそのまま見るってことはほとんど無くて
印刷されるかPC上で見られるかだから、
CGかそうでなきゃいかにもアナログらしい味が出やすい透明水彩が好まれるんじゃない?
価格や道具の面でも水彩は気軽に手を出しやすいし
913絵柄:2010/07/06(火) 23:11:37 ID:zfBXGQdY0
いや丁寧に細かく塗った水彩は(水彩じゃなくても)
ぶっちゃけ区別つかないと思うけど
わざと滲みとかつけるなら水彩に限ったことではないし

でも他のは結構値段はるよねw
914絵柄:2010/07/06(火) 23:36:46 ID:AwJFTL6+O
>>911
テクスチャー入れてブラシいじれば下手すりゃペインターよりアナログ感ある塗りできる
かなり前にその塗りの講座がpixivにあって閲覧もブクマも相当な数あった
前は結構見たけど、その講座も消えたみたいだしSAIの売りの一つでもある補正線とは
アナログっぽい塗りが合わないのか今はそんなには見ないかな
915絵柄:2010/07/06(火) 23:38:40 ID:mDlFL78C0
>>911
だからテクスチャはるのはやったんじゃね?
水彩のにじみ多様したテクスチャとか
最近はPSのカスタマイズした疑似水彩風ブラシな感じに以降しつつあるけど
916絵柄:2010/07/06(火) 23:47:20 ID:sZGleZUS0
>>914
苦手だからこそテクスチャ入れるんだろw
917絵柄:2010/07/06(火) 23:55:10 ID:JTctdRvu0
>>914
>>915-916の言うとおりだけど
補正線だってテクスチャ入れてアナログっぽくできるんだよ
要するに腕の問題であってソフトの特性とは関係ない
918絵柄:2010/07/07(水) 01:40:03 ID:7DSop2FiO
話ずれるけどオタクの定義って変わったんだな
昔は何か特定の分野に熱中してる奴はみんなオタクだったんだが
(だから油絵オタでも水墨画オタでも有り得る)
最近はある特定の傾向を持つ作品を好きな奴だけがオタクと呼ばれてるような
919絵柄:2010/07/07(水) 02:00:04 ID:w02mfiZq0
30歳半ばより下の世代は20歳こえても
漫画やアニメやゲームをライフの一部としかしてるし
食玩のおかげでフィギアも一般化した
オタクと相反するスイーツやDQNでも漫画も読むしゲームもやる
フィギアも飾るときてる若者総ライトオタク化したから
ただそれでも一般の許容されるオタクと
この板に集う様な同人やアニメやエロゲオタとかはまた別とされてるが
920絵柄:2010/07/07(水) 02:53:08 ID:sRpjRXM90
CGの使われだした初期は、いかにもCGじゃなきゃできない表現(当時の水準で)が流行って
CGの性能が上がるとこんどはそれでいかにナチュラルに近づけるかに関心がいき
近頃はまた、さらに性能アップしたCGの特性を生かし、
特にナチュラルにもこだわらない表現が一般的になった印象
今、CGで油絵的とか本格絵画の表現を再現しようみたいなことに心血を注いでる人って
少なくても日本ではもうあまり居ないような
921絵柄:2010/07/07(水) 03:15:35 ID:+wXNqNj/0
日本じゃ元々「それっぽい」ってだけで
リアル質感でリアル絵を描くような人は生油絵師にだって多くはない

でも時代にもよるが油絵、日本画、水彩なんでもいいが
それぞれその道具しかなかっただけでリアルな写真のようなものを描きたがってた画家も多いのに
デジタルでアナログ風にしようとするのもなかなか皮肉なもんだな
922絵柄:2010/07/07(水) 10:02:11 ID:c0RLEWIrO
ファッション的なものもあるのかな
こてこてサイバーがまた流行って「手書き風の味のあるタッチ」も廃れそうな気もする
元々ファッションだなんだを気にしないで水彩のふんわり感が好きな人は続けるだろうけど
923絵柄:2010/07/07(水) 12:02:08 ID:Vs2jErA50
>>921に対しての>>922なんだとしたら
ファッソン関係ねーべ・・・?
日本は平面的な線画が昔々から主体って話だろ
924絵柄:2010/07/07(水) 12:49:40 ID:c0RLEWIrO
>>923
>>921に対してじゃなくてアナログ回帰の話題のつもりで言った
紛らわしくてごめん
925絵柄:2010/07/07(水) 13:03:58 ID:ZtpM9lZd0
???
絵ではアナログチックは既に廃れてるという流れだろ?
でも服はまだアナログというかカントリーというかふわゆる系継続じゃね
926絵柄:2010/07/07(水) 13:36:54 ID:c0RLEWIrO
ごめん922の書き方自体間違えてた

こてこてサイバーが「流行って」アナログが廃れるかも、じゃなくて「もし流行ったら」 廃れるかもって意味で言いたかった…
927絵柄:2010/07/07(水) 13:47:18 ID:0nd52aNM0
>>926
>>925は、だからサイバーがもしはやらなくても
もうアナログ絵は廃れてると言ってるんでしょ?
928絵柄:2010/07/07(水) 13:48:08 ID:KpMr5JPJ0
>>925
ファッションの意味って服装のことだけじゃないよ
929絵柄:2010/07/07(水) 13:48:09 ID:0nd52aNM0
あ、アナログ絵じゃなくてアナログ風絵だった
930絵柄:2010/07/07(水) 13:54:44 ID:5gq5uICG0
>>928
絵的なファッションの意味だったらもっと意味わかんないだろうw
それが流行ってものなんだから
931絵柄:2010/07/07(水) 13:58:39 ID:wvGN+mCR0
アナログでリアルに描きたい人の割合が多いのは、エアブラシなイメージ。
コミック界隈のエアブラシの人は、CGに移行してる人多いね。
コンプレッサの騒音で、使用環境の確保も難しいって事情もあるだろうけど。
932絵柄:2010/07/07(水) 14:08:35 ID:VAoyD78/0
個人用の小さいのは音はそうでもないと思うけど
口の中に色が・・・肺まで怪しいんじゃないかと思っちゃう・・・

でもエアブラシって機械自体高いせいか
大々的にはやったことはないよね
933絵柄:2010/07/07(水) 14:33:11 ID:NYK6+f9k0
>>932
マスクしてるわw
934絵柄:2010/07/07(水) 14:33:32 ID:IcOmsmub0
あーエアブラシは無駄にあこがれだったな
今思うとあんな場所とるもん買ってなくてよかったと思えるけど
当時は少女漫画家とかも結構使っててあこがれだった
少女漫画界とリアル界では結構流行ではなく定番ではないかな
少年漫画では確かに見たことない
935絵柄:2010/07/07(水) 14:37:21 ID:BYocGS+T0
友達がスケブ描くのにコピックエアブラシ使ってるのをみてちょっとすごいと思ったけど
エアブラシの画風自体には興味なかったな
936絵柄:2010/07/07(水) 14:54:27 ID:4KnmEzoW0
コピックエアブラシという存在を初めて知った
それ流行ってないよね?
937絵柄:2010/07/07(水) 15:18:43 ID:3OApv16j0
コブラ・・・・・は少年漫画じゃないか
938絵柄:2010/07/07(水) 15:22:48 ID:ZcBsheYL0
>>936
コピックブラシやエアブラシシステム出たのが12、3年前?かな?
その時がゆんやクランプ使って作品描いてもらって画材屋にポスター貼ってあったし
コミッカーズでも商品広告兼ねたようなHOW TO記事ちょこちょこあったから
リアだった自分も友人も使ってた
同人誌の表紙にも使ったよ
流行るまで行ったかどうは良くわからないんだけど
最近当時の事他の友人と話してて懐かしい、みんな使ってた、みたいな反応だったなあ
すぐなくなるエア缶が5、600円したのでリアには清水の舞台的な買い物だったww
939絵柄:2010/07/07(水) 15:25:31 ID:aNixjELC0
コピックエアブラシかどうか以前に、エアブラシ自体同人で使ってる人ってほとんど見なかった
ジャンルによるんだろうか
ていうか12、3年前にはすでに自分はPCに移行してたなあ
940絵柄:2010/07/07(水) 15:34:35 ID:0iavgYDu0
ずっと、エアブラシははやったことないって流れだったんだし
みんな使ってたってのはごく局地的な話だろうw

まあ普通のエアコンプレッサーよりコピックエアのが手軽だから
それまでよりは普及したっていうのはもしかしたらあったのかもしれない


12、3年前っていうと95→98くらいか
CG黎明期のちょっとあとで派手なの多かったねー
941絵柄:2010/07/07(水) 15:46:44 ID:sRpjRXM90
12.3年前はビデオ能力が一般パソコンだと32000色程度だったから
微妙な色合いは描きづらかった。派手な色使いの方ががやりやすかった
942絵柄:2010/07/07(水) 15:48:54 ID:qAz7h6ws0
コピックエアーみたいに缶に直接ノズルをはめるタイプの安いエアブラシは
昔はみんな持ってたよ(90年代前半までのコピックエア出る前の時代)
大半はレースペーパーでマスキングしたバックとか白いホワホワとかに使う程度だったけど
あと髪とかにエアブラシでホワイト吹き付けたハイライトってすごく多かった
00年代初頭の多い焼きハイライトみたいな使い方

90年代半ば〜後半くらいにはアクリルガッシュ使ってる人もそれなりにいたと思う
特にゲーム系でよく見かけた(田中久仁彦みたいな塗り)
943絵柄:2010/07/07(水) 15:49:06 ID:cUvORg6A0
いやハイカラーとトゥルーカラーにそこまでの違いはないだろ
256でもあるまいに
944絵柄:2010/07/07(水) 15:50:46 ID:cUvORg6A0
>>942
髪へのホワイト吹き付けはエアブラシ塗りの人だって
エアブラシじゃなくて筆につけたのを口吹きだったが
945絵柄:2010/07/07(水) 15:53:02 ID:b5CvPBUy0
エアブラシはやってた事あるのよ20年以上前だけど
1987、8年くらいかいから1991年ほどくらいまで
ただ、金がかかるのと面倒なので中学生、高校生くらいじゃ扱えなくて
A館大手とか美大生、プロや男性向け一部の人が使ってた感じ
その後その流行に目をつけたtoolがコピックでエアブラシができる!
というのを発売したが、その頃にはコピックスケッチとカラーインクに
シェアは取られてたという皮肉
バブルからバブル崩壊までのオタク成熟期は
みなが若くて金持ってたから
目新しい画材がでるとすぐに流行ったものよ
アクリル絵具より使いやすいってことでリキテックスも流行ったしね
CGだってその流れで流行った。15年前にCGでなんてやろうとしたら
PCからソフトから周辺機器から揃えたら100万以上なのに
2〜3年で普及してしまったからね
946絵柄:2010/07/07(水) 15:55:33 ID:QN+3l8ou0
>>941
256色のドットGIFでも渋い色合いが好きな人と派手なのが好きな人に分かれるし
単純にあの時代の流行りだと思うよ
947絵柄:2010/07/07(水) 15:55:39 ID:8Q1idrMb0
今思ったけど、少女漫画家のサイトでフワ〜っとエアブラシ塗してる古臭いCGをいまだに見掛けるのは
アナログでのエアブラシの影響なのかな?
948絵柄:2010/07/07(水) 15:56:49 ID:QN+3l8ou0
>>945
ちょ、それ流行ってたって言うか?w
局地的という流れを補強してるようにしか見えないんだけどw
949絵柄:2010/07/07(水) 15:59:30 ID:bjGjU3Bm0
>>945
そんなかからないよ、50万もあれば充分だった
Win3.1の頃はそもそも自分で組んで安くあげる人がほとんだだったし

>>947
同人でもそういうのリバイバルしてるし
少女漫画ではあれは古くさくなったことのない定番のイメージなんじゃないかなあ
950絵柄:2010/07/07(水) 16:04:58 ID:IO605U9FP
エアブラシのフワフワ塗りって、ガサガサした細い線の絵と合わせると今でも古く感じないけど
デッサンのしっかりした絵柄で線もキッチリ描かれた絵と合わさると一気に古臭くなるよね
951絵柄:2010/07/07(水) 16:06:33 ID:RsvHmw0K0
同じコピック塗りでも、少年漫画はパキッとしてて
少女漫画はふわっとしてるしねえ


どうでもいいけど15年前ってもうWindows95になってなかったっけ
952絵柄:2010/07/07(水) 16:13:51 ID:CB+H71v80
失礼かもしれないが
少女漫画でデッサンしっかりしてる絵…?
953絵柄:2010/07/07(水) 16:32:16 ID:sRpjRXM90
PC本体(Mac)30万
モニター15万
プリンター15万
スキャナー15万
ペンタブレット10万
メモリー12万
HDD10万
その他MOドライブ等10万

ソフト
フォトショ15万
イラレ10万
ペインター6万
その他20万

90年代頃だと、出版発表を前提に本格的にCGを目指せば、やはり軽く100万は超える
954絵柄:2010/07/07(水) 16:35:26 ID:FRGzGWE20
>>953
安いところ知らなかっただけじゃね
当時だってジャンク系行けばタブ2000円とかスキャナ1万とかあったぞ
955絵柄:2010/07/07(水) 16:36:30 ID:WmjTF95P0
>>953
ここ同人板なんだが
たいていの人はソフト一本でしょ
956絵柄:2010/07/07(水) 16:38:46 ID:hSdjoXMe0
ソフトはこの中で必要なものどれかって話じゃないの
とにかく金かかる趣味だとはいうけど
957絵柄:2010/07/07(水) 16:46:19 ID:c0RLEWIrO
2000年代に入った頃にはペンタブに簡易版フォトショ+ペインター付いてたし
自分のPCじゃなかったから導入時そんなにお金かからなかったな
ペインタークラシック今だに使ってるw
通常版は機能多すぎて逆に使い勝手悪かった
958絵柄:2010/07/07(水) 16:50:06 ID:lijTU2m/0
ていうか高いPC使ってた自慢かよ・・・
当時はAT/PCなら486DX 66MHz程度が普通でないの
これだからマカーはと言われる典型か
959絵柄:2010/07/07(水) 16:52:26 ID:sRpjRXM90
いやいくら何でも自分だって、高性能機器やソフトは全部は買えやしない
960絵柄:2010/07/07(水) 16:55:25 ID:aNixjELC0
SX 33でもフォトショが動いてた時代だと思うw
林檎の人は300万とか注ぎ込んでて普通だったけど、ついて行けん

林檎が安くなったのはやっぱりiMacからかな
あれはマシンデザインその後の絵柄にも結構影響したと思う
キャラをiMac色で塗り分けるのとか結構見た
961絵柄:2010/07/07(水) 17:05:19 ID:flDppgz+0
>>954
それはお前さんが当時をしらない
15年前、1995年に1万以下のスキャナなんてない
カラープリンタがやっと10万円台でかえる時代
スキャナは国産がなくて外国製品で最安で11万だった

>>949
win3.1に自作PCはない
そもそもCGなんてwinでやる人はいなかった
962絵柄:2010/07/07(水) 17:06:56 ID:JZY3DMKM0
Macの色んなデザインは影響与えてるよね
iPodとか見飽きたぐらい溢れてた

>>961
巣に帰れ
963絵柄:2010/07/07(水) 17:08:56 ID:flDppgz+0
100万以下でそろえられるようになったのは
1998年くらいからiMac(10〜15万PC)と
Win98の誕生でだいぶPC価格が下がった
カラープリンや国産スキャナが2万程度でかえるようになった
ダブレットもFAVOシリーズがでて1万以下でかえるようになった
トータル50万以下で揃えられる様になってからだ
964絵柄:2010/07/07(水) 17:11:36 ID:G4jx8atY0
>>957
いわゆる旧クラは神
オタ系絵だと主線+水彩が主流だったから遜色なかったし、
厚塗り系や寺田克也風もいけるし
吉井宏さんのハウツー本もいい本だったよなあ

ペインター5のデモ版のペン読み込んでいまだに加工に使ってる

SAIが出るまではペインターで線+フォトショのエレメンツ塗りも多かった
(間口は絵板や同人表紙の塗りでペンタブ購入)
プロでもどっちかが廉価版て結構見たよ
RGB入稿可が増えたのもいろいろ裾野が広がったって事なんだろうな
965絵柄:2010/07/07(水) 17:11:55 ID:aNixjELC0
ID:flDppgz+0
CGやってたし30万以下で揃えてたよ
98になったときはむしろ必要ハード性能アップで値段も上がってた

これだからマカーはと言われたいのかマジで
966絵柄:2010/07/07(水) 17:16:51 ID:wlrM2xIW0
90年代はCG=Macというイメージがあったのう
どっちにしろちょっと手の届かないものだったからよく覚えてないけど
コピック全盛期の頃だよね?
2000年代に入ってリアや素人もCGを使うようになったがまだアナログも多かった
(この辺は投稿雑誌のイラストによる記憶)
自分がペンタブ買ったのが2002年くらいだけどその頃はもうすっかり普及してたね、買ったの電器屋だしw
967絵柄:2010/07/07(水) 17:19:24 ID:gOmzb/6o0
ID:flDppgz+0
痛すぎワロタw

>>964
Painterで線描く人は塗りもPainterが多かったイマゲ
旧水彩に惚れてる人多かったから

自分は新水彩派だけどw
最近の流行りのようなアナログ水彩滲み系は新水彩が得意なのに
Painter自体廃れちゃって残念だ
968絵柄:2010/07/07(水) 17:29:02 ID:NkjKasCE0
ペインター最盛期だがCG自体少ない

テカテカ塗り流行りでCG流行るもペインターと相性悪し
開発陣入れ替わりでソフト劣化

ペインター衰退

アナログ風流行り
ペインター復活なるか?

安い国産ソフトがたくさん出てペインターいらず

不遇な感じ
969絵柄:2010/07/07(水) 17:43:05 ID:GsNS4PK30
目から汁が
まあほとんどはコレルちゃんの責任だから仕方ないけど
970絵柄:2010/07/07(水) 17:50:23 ID:flDppgz+0
上ででてた年配の少女漫画化のPSエアブラシ塗りは
エアブラシを元としてというよりカラーインク的な塗りを模倣して
ああなってるんじゃないかと予想
とくに乗算で塗りorブラシの透明度を低くして重ね塗りによって
陰影を表現してるっぽい等々カラーインクの手法だ

エアブラシ意識して塗ってる感じは
NANAの作者とピーチガールの作者の塗り方だなぁ
971絵柄:2010/07/07(水) 17:55:29 ID:G4jx8atY0
SAIあたりの値段含めた使い勝手のよさと
突如何も言わずに落ちるのが…。ペインタ
描写のポテンシャルはいまだに一番だと思うけど

>>967ごめん廉価版のつもりだった
初代以降の廉価版はペンの種類(バリアント)がどんどん削られて微妙だったし
旧水彩自体無くなっちゃって復活はSAI台頭後だった
旧水彩ファンは多かったねー。7出た時大騒ぎだった
972絵柄:2010/07/07(水) 18:03:07 ID:9d1s5CDo0
>>970
ていうかエアブラシ塗りって人によって違いすぎるから
どれを指すのかはっきりしない感じ


次スレ駄目でした
973絵柄:2010/07/07(水) 18:04:50 ID:7DSop2FiO
デッサン整ってるタイプの少女漫画といえば、
一条ゆかりは今フルデジタルなんだっけ
意外だなーと思った
974絵柄:2010/07/07(水) 18:23:41 ID:gjkwpeOg0
エアブラシ塗りってあれだろ
摩耶薫子とか野間美由紀あたりの
975絵柄:2010/07/07(水) 18:30:55 ID:gjkwpeOg0
あと、さとうふみや
エアブラシ塗りを本当にエアブラシ的に昇華したのは寺沢武一だな
アメコミだとエアブラシ塗りでもかっこいいのに
976絵柄:2010/07/07(水) 18:33:58 ID:2vN2iJz10
>>970取ってもスレ立てないのは例の痛い人ですか…
話し続けてる人も自重

自分は無理だった頼む
977絵柄:2010/07/07(水) 19:15:27 ID:hhX1Lpqz0
無理駄目
978絵柄:2010/07/07(水) 20:38:49 ID:4ArxUepI0
立てたよ
【定番】絵柄、漫画表現の流行史21【斬新】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1278502589/

お絵かき掲示板とそのログはテンプレから削除でいいんだよね?
979絵柄:2010/07/07(水) 20:45:41 ID:aNixjELC0
980絵柄:2010/07/07(水) 20:50:33 ID:NRGJbMRG0
>>978

漫画のエアブラシの見栄えが悪いなのは影の色が薄いからじゃないだろうか
アメコミは黒ベタも含めて影の黒味が強いから明暗がはっきりしてる感じだ
981絵柄:2010/07/07(水) 21:58:01 ID:aNixjELC0
誰もエアブラシの見栄えが悪いという話はしてないと思うけど
982絵柄:2010/07/07(水) 23:05:20 ID:1hwQGLMA0
なんで脳板みたいな流れになってるの
983絵柄:2010/07/07(水) 23:06:13 ID:mdFvSMeS0
>>978


>>980
日本人にとってはアメコミの方がダサい部類に入ると思う
てかホントエアブラシがどうこう言われてるんじゃなくて
PSでのエアブラシ塗りが言われてるだけだと思う
まあれもやり方次第だけど
984絵柄:2010/07/07(水) 23:55:21 ID:dD1AUlQV0
アメコミのダサさは濃さ
しかしあの濃さがアメコミ
985絵柄:2010/07/08(木) 00:47:07 ID:4ffEUauK0
個人的には影をがっつり乗せてるアメコミ絵にはエアブラシより
昔みたいに単色でぺったりと塗ってる方が合うと思うんだけどね。
どうもブラシ塗りは主線と影の濃さに色が負けるというか。
986絵柄:2010/07/08(木) 01:53:44 ID:E5xPi4kd0
少女漫画家ならいくえみ綾とかはデッサン整ってるかな?
白黒だとそうでもないのにカラーだとちょっと古臭い絵に見えるかも
987絵柄:2010/07/08(木) 02:02:08 ID:y/TDmANu0
いくえみさんはすごく上手いけど少女漫画的な崩しが入ってる気がする

自分は羅川真里茂がテニスシーンが少年漫画系と比べても遜色ない、
むしろ勝っているほどだったので、デッサン的にもすごいなと思った
でもあの人も白黒の印象に比べてカラーが微妙だよなぁ、古いしダサい
988絵柄:2010/07/08(木) 02:12:40 ID:3UOkwPPc0
なんかわかる。
白黒はそうでもないのに
カラーになると古臭くなる要因ってなんだろうね。
989絵柄:2010/07/08(木) 04:33:58 ID:y/TDmANu0
漫画家の場合、白黒原稿は大量にずっと描き続けているから少しずつ進化させる余裕があるけど、
カラーを描く機会は極たまにだから変える余裕がないんじゃないかな
何ページもある内の1コマを実験的にいつもと少し違う描き方をしてみたりとかはできても、
いきなり1枚しかないカラー絵でそれは博打すぎるし、効率的に慣れた描き方をするしかないのでは
990絵柄:2010/07/08(木) 08:26:52 ID:yGObFnMW0
メモリー1メガ1万、といわれていた時代に、ハードもソフトも引っくるめ
30万やそこらで本格CGができるわけがない
こんなに金をかけてたんだぜという自慢も嫌らしいが
こんなに金をかけなかったという貧乏話も別に自慢にならない(暗に割れなども前提だろうし)

あと、時代認識で若干の感覚の差があると思うよ
90年代前半なら、CGは確かに100万コースだが、90年代もだいぶあとになると
そこまではかからなくはなったというか
991絵柄:2010/07/08(木) 08:32:07 ID:yGObFnMW0
最近は、印刷技術が上がったのか、白黒でもグレースケールかと思わせるような
細かいトーン使用が増えた感じ
以前だったら潰れてしまったようなの
992絵柄:2010/07/08(木) 08:36:47 ID:2HCJln+h0
古臭いといえば花夢系のコミックカバーは総じて古臭いセンスが多い印象だった
あの統一デザイン枠(はみ出させる人もいるけど)の呪縛的な
993絵柄:2010/07/08(木) 08:46:41 ID:mveakyI40
カリフォルニア物語の最終後期やバナナフィッシュの頃の吉田秋生はデッサン整ってる少女漫画家だと思う
デッサンというよりリアル系と言うべきかもしれないけど
994絵柄:2010/07/08(木) 09:14:56 ID:LV/VEdfSO
年齢層かなり高いんだなぁここ
知識や経験談がハンパない
まさに今の流行ジャストミートな人から見た過去の流行への感想や変遷なんかも聞いてみたい
995絵柄:2010/07/08(木) 09:46:47 ID:Mzcm9bFj0
>>993
当時から少女マンガなのに主人公が短足胴長って言われてたけど普通にリアル系だったんだな
996絵柄:2010/07/08(木) 10:08:04 ID:+N+eLXKT0
>>988
日頃白黒ベースで仕事してる人のカラーはあまり補色を使わないイメージ
カラー描き慣れてない人は特に、髪と目は黒・肌色・Tシャツ白・ジーンズ青、それだけみたいな

極端な例だと(昔の少年漫画風とか)イメージカラーが赤のキャラは瞳も髪も服も赤、みたいになる
ゲーム系イラスト等カラーベースで描いてる人だと瞳だけとかキーアイテムだけとか
面積の少ないポイントに赤を使って一番分量のある部分は別の色のことが多い
997絵柄:2010/07/08(木) 11:48:01 ID:OlY4EZbP0
>>990
割れ扱いまでしてないでいいから巣に帰れ
昨日からあっちこっちで暴れててウゼエ


>>992
デザイン枠あっても成田美名子や山口美由紀は未だに神と言われているし
やっぱり個人の問題では
998絵柄:2010/07/08(木) 12:46:11 ID:Nl0rdr+40
本人わかってないつもりなんだからほっとけ

日頃白黒ベースでも色センスある人は上手いだろう
冨樫みたいなのは特殊
逆に補色使って余計悲惨にする人もいるし
999絵柄:2010/07/08(木) 13:32:10 ID:phngUdTx0
いやカラーになると何故か古くさくなる人の話だよ
色センスある人は含まないんじゃない?
1000絵柄:2010/07/08(木) 13:41:06 ID:qkFrOsvV0
カラー描き慣れてないと補色使わないって話からだろう
使っても下手な人いるし、補色使わなくても上手い人もいるし
補色関係なく上手い人は上手い、下手な人は下手と
とおまいさんたちは同じ事言ってると思うけど
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/