【定番】絵柄の流行史7【斬新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
時代の流れとともに、同人界も絵柄の流行り廃りがあります。
今では定番になった絵柄や、斬新な絵柄、もはや過去のものとなってしまったオヴァ絵などを
またーり語りましょう。
私怨・個人サイト直リン(・A・)イクナイ!
荒しも華麗にヌルーしましょう。

前スレ
【定番】絵柄の流行史6【斬新】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1127359906/

スレ用お絵描き掲示板(絵を例示するときに使ってください)
http://fox.oekakist.com/4251/
↑のログ倉庫
http://ovaelogde.gozaru.jp/

過去スレ【古今東西】絵柄の歴史【温故知新】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100874284/
【廻る廻るよ】ドジン絵柄今昔【時代はまわる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1110997165/

dat落ち
おばさんや年寄りばかりのジャンル・カップリング
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090756329/l50
オヴァな絵・ジャンルを語るスレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1094805340/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 11:05:00 ID:kpYyLSCR
関連スレ
【新しい絵VS古い絵 part3】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1051007625/l50

同人歴10年以上の香具師が集うスレ・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070126869/l50

【プロファイリング】この絵、何歳くらいのセンス? 5歳【判定せよ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1134365182/

10年前からタイムスリップしてきました@同人板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050335150/

同人の流行を考える【総合編】23nd season
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138512773/

【マターリ検証】人気の出たジャンル出なかったジャンルその2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123217585/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 11:19:46 ID:XGZceMW8
>1乙
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 11:27:03 ID:kpYyLSCR
お引越し報告も完了しました。
関連スレは現行のものに張り替えましたが、チェック漏れなどあったらすみません。
>2にある以外の関連スレはこのくらい↓かな?

同人の流行を考える 男性向編 第4シーズン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139230994/
同人のプチ〜中ヒット&ゲームの流行について考えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1133272188/l50
【老舗】思い出話を語れ その2【古参】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100480117/
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 12:09:15 ID:BrKJHnOT
>>1
乙カレー
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 12:12:53 ID:spMfmgeH
>>1
乙。
あと前スレ997さんマリガ。sんkに絶望した!
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 12:53:33 ID:KENIlElW
初めて見たけどヒロアキさんて人のイラストいいなー
この人の絵ってどこに行けば見れます?KOFの画集?
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 13:18:30 ID:zshXopd0
私は好きなんだが、ノナ絵は不評なんかー。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 14:19:56 ID:qJ+0sABz
>>8
キャラ人気が出たのはシンキロー氏の絵の力が大きいからね
どうしても比べちゃうんだろう。
最初からだったら、また違う反応だと思うよ
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 14:30:42 ID:foGIMVi9
sんkは絵柄の変化もアレだけどそれ以上にゲーム内容が変化しまくってるね。
恋愛シュミレーションて(゚д゚)
今まで硬派な格闘ゲームだったから硬派な絵柄だったのが
ゲーム内容の変化と共に今風な絵柄に変わったっていう印象を受けた。
個人的に今風の絵ってあまり筋肉とか描かないから格ゲーキャラとして微妙だとオモタ。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 14:49:00 ID:Yg1WYOGd
最新の絵は、眉と目が離れすぎてるのがちょっと・・・
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 15:13:51 ID:JFtUwjys
>1


今風の絵が好きって人は男性向のような絵が嫌いの傾向が強いみたいだね
バトン回答とかで今風の絵を描いてる人が良く嫌い・苦手な絵に男性向けやアキバ系って描いてる
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 15:43:47 ID:Izxjyrh/
>男性向けやアキバ系
正直「え、こんなのでいいの?!」的絵が人気あったりするのがすごいと思う…。
画力や技術でなく、萌えとかエロスなんだろうなあ。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 17:19:19 ID:gM7KQ9vR
今風ってヴァカ絵?
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 17:35:45 ID:wGQQ8ZQp
>8
自分もあの中で一番好きだなー
長年イメージ構築してたアメコミ風リアル系のツンキローから
急に漫画絵路線に変わっちゃったから、反発があったんだろうなぁ。
どっちかというとカプンコエキスの強い絵柄だよね。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 21:49:42 ID:E2/edjd8
>>男性向けやアキバ系
>正直「え、こんなのでいいの?!」的絵が人気あったりするのがすごいと思う…。
ガチの男性向けは画力高い人が多い印象だったけど
萌え系はかなり程度が低いものでも売り物になってるな。
処女はお姉さまに恋してるの絵見たとき正直吹いた。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 21:54:46 ID:YkB+htms
>処女はお姉さまに恋してる
ぐぐってみたけどよくありすぎる絵柄で
違和感を既に感じなかった…
「あーギャル絵だな判子絵だな」としか…
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:11:09 ID:akfrPrF9
まぁ、女性向けだって
え?これアリなん?は虫類じゃん!
って絵でもブレイクがあるしな
男性向けに限った事じゃないさ
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:14:24 ID:Vnt33S9y
まあ男女向けどっちも流行の条件のひとつに
「アレンジのきかせやすいちょっと微妙な絵」ってのがあるし
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:42:49 ID:zshXopd0
>処女はお姉さまに恋してる
前にも真空パック乳が話題になったけど、布地の存在まるで無視だな
やっぱ男性向けは乳の形くっきりが好きなんだな。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:48:48 ID:4go76hdJ
乳袋
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 00:01:52 ID:PbbIkBlg
>>7
【ネヲゲヲも】SN系総合スレッド5【新波も】 @同人板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1128273686/1-3
KOFのイラストレーターについて語るスレ @格闘ゲーム板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1138922009/l100
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 00:51:09 ID:8j6pL5CJ
例えラルフローレンの厚手のベストを着てても男向けなら
乳が丸いままで、かつ乳首が浮くのだよ。
男は外国のエロ女優のような人工的な乳が好きなのだよ。多分。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 00:54:01 ID:IRxTx65R
男性向けとか秋葉系絵っていわゆるみつみ絵てやつ?

正直男性向けはあの単純な線画でそれほどのエロスと萌と立体感をあらわすか
どんだけぱっと見の第一印象でハァハァさせることができるか、っていう追求のきわみだと思う

判子とかありがち絵とか表面的なとこじゃなくて、
萌がいかなるものか、その深みに職人魂を感じるから好きだw
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 01:01:43 ID:Dv1mG3Ma
この手のものって、男の理想の「ありえない女性絵」を見た女性は
「なんだよこれーー!あはは」と呆れつつも笑って見れるけど
女の理想の「ありえない男性絵」をみた男性って
「こんな男がいるわけねーだろが馬鹿!」みたいに
かなりの確率でマジで嘲るか切れるよね。

なんでだろうw
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 01:38:33 ID:WU3zttSF
腕がビヨ〜ンと伸びたり
「そのキレイな顔を(ry」だったらマジ笑っておk
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 03:03:17 ID:dJKnh65X
>25
結局、互いの理想とエロスを形にしてるだけなのにね
それを嘲笑う奴は自分も笑われてる事にきがついてない。
所詮は架空物なんだから
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 03:10:50 ID:WU3zttSF
何急に敵意を燃やしてんだ
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 03:18:26 ID:VkO3Yt+i
男性向けのありえなさは女性向けよりより突き抜けていて、かつそれが人気あるよね。
デッサンや顔つきや性器描写の稚拙さ云々のありえなさは置いといて、
男性向けではふたなりや爆乳や母乳etc、現実としてはありえないこれらはかなりメジャーだけど
女性の巨根萌え(あと思いつかん)ってのはそんなにない。

と、打ってから思ったけど女性向けには女体化ってもんがあるな。
あれは男性が女キャラにチソコ生やすのと同じ心理か。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 03:50:01 ID:isw07IxF
>>29
女体化もふたなりも人気が根強いからね。
女性向けの場合女装ネタなんかもあるし、
男性向けは近年百合モノの増加も著しい。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 09:52:25 ID:ou7lQ+RH
女性向けでガチホモっぽいの流行ってくれればいいのにな…
筋肉が足らないよ筋肉
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 10:01:45 ID:Wx0/8+/L
筋肉フェチも根強い物があるが少数派感は否めない。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 10:43:38 ID:Ntm8QcpK
その代わり声はバカでかい
マカーのようだ
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:11:42 ID:h8z/GKhA
その割には画力のある人少ないような…
モコモコした筋肉になってたりする
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:19:21 ID:Ntm8QcpK
モコモコした筋肉っていうと、海ものがたりのサム君みたいなのか…

…と思ってぐぐってみたら、サム君も少し進化している。
なんか多少固そうになっている
(今風の、直線で描かれている感じ)
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:49:49 ID:2zfOHi4d
>モコモコした筋肉
マサルさんの描いたムキムキの人を思い出して噴いた
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:56:18 ID:Wx0/8+/L
>モコモコした筋肉
その辺は画力が追いつかないか強調し過ぎかどっちかなんでは。
男性向けでの爆乳や母乳みたいな。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:56:58 ID:tJyKalqD
キンヌクスキーだけどサム君やフォー!とかのボディビルダー系よりも
華奢な体格にうっすら乗ってる細身の筋肉質萌だ
マラソン選手系というか

むしろモコモコ筋肉は爆乳とかの「萌追求のための嘘キンヌク」と割り切って描いてるために、そうなってるのかと思ってた
マッチョ系と違って細身筋肉質萌って地味だよな
見た目にインパクトないから
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 13:03:52 ID:Ntm8QcpK
つ【ちらし】
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 14:59:33 ID:GocSAqGY
個人的にスレンダーマッチョ萌えだけど、
今は殴ったら折れそうな骨っぽくペラい絵が受けてるイメージ
リアルガリガリヒョロい人が増えてるせいなのか
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:53:34 ID:s6q0fjVz
最近はやたらと細い体がもてはやされてるよね。モデル体型ってヤツ。
今の日本の若者の理想体型が漫画に現れてる感じだ。
でも女はどんなに細くても乳だけはある。
そして男はどんなに細くても腹筋割れてたり。いやこれは眉タンだけか?
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:55:51 ID:Ntm8QcpK
しかし、やっぱり女性ファンには細身の男キャラが人気なのかね
昔から少女漫画の男キャラって、ひょろっと細いもん。

少女漫画を読む年代の女の子がそうなのかな?
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 16:07:48 ID:2OvV48zK
今も昔も若ければは細身か、よくて薄く筋肉つくくらいが
好きな子が多いと思う。
自分も少女の頃はマッチョなんて気持悪いだけだったけど、
年とるに従っていろいろ属性が増えていったよ。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 16:08:58 ID:Wx0/8+/L
原作ではムキムキマッチョなキャラでも、
容赦無く細身になってたりしがちな気がする。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 17:51:56 ID:RzLC/HKU
そーいえば普通のファッションとして結構定着したのに
無精ヒゲは乙女ゲーとかBLとか同人じゃ人気無い?
っつーか元々生えてるキャラを剃るのは勘弁して欲しい。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 17:52:57 ID:Ntm8QcpK
それはそれで市場があるから無問題
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 21:42:34 ID:jzd7T4fw
無精ひげくらいなら無問題だろ。
ターンエーひげだと特殊だが。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:23:52 ID:+3magVH2
漫画は記号化で成り立ってるものだから
いまのところ、無精ひげ=身なりに気を使わないだらしないキャラ
という印象が根強いからじゃないかと
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:42:59 ID:RfzmJJoU
いや、でも無精ひげとかは普通に人気というか
定着してると思うよ。髭剃ってるイラストとかちょいちょい見かけるし
(剃ってあげている絵とか)
周りにいる椅子の料理人受の子達は、結構スネ毛に萌えてたw
細身人気っていうのも、適度に筋肉があったり
薄めにキレイに筋肉がついている系の細身てのが前提だと思う。
絵だけ見てると単にヒョロいだけに見えるけどさ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:02:24 ID:Su5Ssi2V
BLでは無精髭というかお洒落卑下はあるよ。
むしろBLになると線の細い絵に描いた様な中性的な美少年の方が少ない。
BLの方がリアルよりだね。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:03:48 ID:LqJqEFKZ
よりリアル
BL系エロゲとかだと無駄に一部分とかがリアルな気がする
(腕の筋肉のラインとか)
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:20:46 ID:ttOR0E+x
男性向けで言うとおっぱい
が、もうちょっとフェティッシュというか、直接的にエロい部分ではなくなるんだね。
女性は「骨と筋(筋肉の作る線?)が好き!」って人をよく見る。
雑誌の「男性にドキッとする時」みたいな記事も
ワイシャツ腕まくりとか、ネクタイ緩めるとか、車をバックさせるとかがランクインするし。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:36:17 ID:AiNpMdy0
そういえば、消防厨房くらいの女の子が
はじめてまともに男性キャラを描く時、まず意識するのが
首の筋肉の筋と鎖骨らしい
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:40:58 ID:d4jJx1Va
>51
一部分だけリアルってイチモツだけがリアルなのかと
思っちゃったじゃないかバカー。・゚・(ノД`)・゚・。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:45:33 ID:LqJqEFKZ
>>53
わかる気がする
自分も男描く時無駄に気合入るな>腕、首筋関係
鎖骨と二の腕と肘あたりの筋肉なんか特に

男の人が女のこのおっぱい描くのと同じくらい大事な部位なのかもしれん

ただ消防だと少女マンガを手本に描いたりするからその影響もあるのかも
(少女マンガで男の首筋の線+鎖骨ラインが女豹様風の絵柄はザラにあるし)

>>54
そもそもモザイクかかるからリアルかどうかなんて解らないだろw>イチモツ
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 02:55:06 ID:g2ZZHn+j
亀だけど細い体系
少女漫画だとたいてい男だけじゃなく主人公もスゲエ細い
少女漫画でムチムチキャラってまずいないよなぁ
巨乳設定はよくあるけど
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 03:39:55 ID:2B1V0d0r
流行の服が細身の方が可愛く見える感じだから
そういうのもあるんじゃない?少女漫画は理想系だしね。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 08:00:26 ID:EPCV8AAx
ドラマでもモデル上がりとかの細身の女優が
女性に人気あるからね。
ムチムチ系はグラビアアイドルとかの男性向きからだし。
大半の女性の理想は細身なんだろう。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 15:39:23 ID:z/h+efCm
ムチムチ系といっても、やっぱ細いんだよね。
生で藤原の理科見たけど、驚いた
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 17:58:28 ID:wWipcLw2
海苔かはキャソキャソモデルだし
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:26:48 ID:vRona7Dh
グラビアアイドルもかなり細くない?
柔らかそうではあるけどムチムチはしてない
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:32:36 ID:LqJqEFKZ
サカイ若/菜とか尺ユミコとか細いよね

ただ黄色ギャブ系はデブ寸前のグラドルもいる
根元は/る/みとか
ちょっと昔のグラビア系はムチっとした人は多かったけど今は
細身>ぽっちゃり、ムチ系ってかんじだな
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 23:34:27 ID:2B1V0d0r
ムチムチ系で女の子にも人気あるのは深キョンかな。
でも少女漫画にはああいうタイプあまりいないね。脇役とかでならいるけど。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:37:29 ID:KNqc1bhw
少女漫画の主人公だと細身でちっちゃめな女の子多いよね
男性向でもメインキャラはムチムチでも小さいけど
深キョンは可愛いけど大柄でたくましい感じするから理想系ではなさそう
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:46:59 ID:U/zYOqtF
少女漫画でむっちり絵っていうと羅側毬藻くらい?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 03:00:21 ID:eMwI5pfx
日本/一ソフ/トウェアのキャラはみんなこれでもかというほどむっちり。しかし絵柄はロリ系。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 03:00:54 ID:eMwI5pfx
すんませんディ/スガ/イアは例外で…
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 11:23:56 ID:lMkpNf9d
逸り紙もね…
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 03:40:49 ID:WZF6TOxX
豚切りスマソ
キャラが横一列に行進してる構図って今見かける?
パ/プ/ワ/く/ん一巻の目次カットのような絵
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 04:28:57 ID:vtKj9HQ7
>>69
あずまんがの表紙のようなの?>行進
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 08:02:02 ID:LFYneGdx
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 10:05:49 ID:E4bHwaYb
71見て思い出した。
なんかデジャヴを感じると思ったらこれか。

ttp://life.nikkeibp.co.jp/life/kof/
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 10:09:05 ID:LR/zsjTc
FF5のパッケージ絵思い出した<行進
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 10:42:02 ID:b7FCaQCJ
アビーロードですか
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 14:12:20 ID:omZ+vw7g
>>69
Gメソ75タイプかと思った。アビーロードか。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 14:32:58 ID:CRjLJnWn
コミケカタログや龍ボールのコミックスの背表紙しか
思いつかなかった自分にorz
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 17:19:07 ID:FVPQQIM/
自分もGメソみたいのかと思ってた>行進
だらだらと歩いてる雰囲気のだったら最近の同人絵でも割と見るような気はするけど
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 19:27:16 ID:QojYVLjV
死して屍拾う者なしと言ってみるテスト
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 21:21:45 ID:3mb5soXr
動いたりその中で絡んだりしてるのが賑やかでいいのかな。
他にも正面に向かって走ってる絵とか空から降って来てる絵とかその場でワイガヤしてる絵とか。
最近はマターリしてるのが多いね。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 01:04:55 ID:MoeMyK3S
飛翔の椅子の見開き扉は全部やってるような
バラエティー豊かだなあれは
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 01:31:16 ID:cDiRnOuc
今でもよくある構図じゃない?
具体的に例をあげろと言われると困るけど…。
椅子でも見かけるね。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 01:48:46 ID:4MwByipP
カリスマ子の自衛隊漫画でもあった。
いまでも普通にあるんじゃない?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 02:50:01 ID:uwEugz0V
皆で並んで立ってたり歩いたり走ったり寝転んだり振ってきたり
どれも今も普通に見ると思う。つかあの手の上手く描ける人はスゲー。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 09:02:12 ID:54URtq0a
歩き方やキャラ同士の距離なんかで性格や人間関係を表せるからねえ>行列
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 10:34:05 ID:lkv+fjSD
その中に高確率でいる「肩車」
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 10:41:05 ID:nG3E9l+2
一番後に描かれてる人は後ろを見ていて、
更にその後ろには手か足だけ見えてる人がいる法則
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 12:39:26 ID:UNWLZfqy
登場人物が極端に多い虹とかだと、
行進絵は構図が取りやすいんじゃないの?
myジャンルでもよく見かける。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 12:57:03 ID:rlcIFHqc
集合写真にすると敵味方が揃ってるとかありえないジャンルもあるしな
その点、行進だと追いかけてる設定にもできる
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 16:06:53 ID:dWgzMXtJ
DATTEやってらんないじゃん♪
もそうだね
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:10:58 ID:N49Ree86
にぎやかな感じで良いよね>全体集合図

マイナーキャラ好きにとっては唯一萌えキャラの絵が見れるチャンスだ
(これですら存在をスルーされる可能性はあるけど)
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:25:59 ID:5z+AflAO
行進絵描きたくなって来たw
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:45:09 ID:wnYNP2Rv
>>84
ソレダ!!
皆が好んで使う原因がよく分かるよw

好きなキャラを詰めまくった結果便せんの書く欄が殆ど無くなるとかよくある話だねw
皆描いてあげたいんだ。仕草ややり取りを入れて萌えたいんだ。特にお気に入りは大きく…ゲフゲフ
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:55:04 ID:wnYNP2Rv
↑原因じゃなくて理由ね;

古くは愛の*若草*物語EDの行進絵が好き
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 22:28:27 ID:jH/WlZCt
新しくはプ ラ ネ テ スのOP…
新しくもないか。
95名無しさん:2006/02/26(日) 00:35:52 ID:6nj73sAW
話豚切るけど、森.生.ま.さ.み.の漫画のギャグっぽいシーンはオヴァ絵っぽいとオモタ
×←こういう形のばんそうこうが宙を舞ってたりとか
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 00:47:00 ID:TOCT9YRH
森.生さんは絵柄も含めてデビュー当時からちょっと
古めのセンスの人だね。かわいい作風だけど
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 04:43:53 ID:s8graiiM
アホ毛流行は衰退したね
何だったんだアレ・・・
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 09:16:32 ID:nmBpEYwz
萌え系のアホ毛なら普通にあるよ。
99名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/26(日) 10:45:53 ID:jxw5Dd61
例え古かろうがいまだにアホ毛を描き続けてる私が来ましたよ

でもがゆん絵でたまにアホ毛普通にあるよな
まだ流行ってるとおもってるのかな
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 11:32:20 ID:NRf/QlRU
アホ毛の付いていないキャラにも無理矢理付ける表現だったら確かに古いが
デフォでアホ毛付いてるキャラは未だに多いと思う。萌え系以外でも結構見る。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 14:25:19 ID:ubvE8TsM
>>100
ショック受けた時縮れ毛が何本も飛び出るやつ?
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 16:38:41 ID:IgIENDTB
アホ毛って、セフィ口スみたいなビョンって毛?
リアルで言うアホ毛は、つむじあたりによく一本立ってる剛毛だよね
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 16:48:47 ID:TOCT9YRH
先生!コナソはアフォ毛に入りますか?
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 16:54:21 ID:6KBuj20K
>103
あれは角

最終七の雲のも角
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 20:11:21 ID:ACyUCYL9
>>100
可愛さを出すためにくるんと巻いた一本毛を付けてるのだったら
10年くらい前のヴァカ絵や省略絵なんかでよく見かけたような。
もっと古くからあるかも
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:08:07 ID:AZlMW41N
>103
あれずっとちょんまげだと思ってた
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:52:45 ID:RmmVOSsn
アフォ毛、萌え系以外でも、今もあるっちゃーあるんでは。
もともと「なびく髪」「はねた髪の房」が記号化されたものだと思うし。
さすがに世紀末頃ほどツノツノしてるのや、クルクル巻いてるようなやつはあまり見なくなったけど、
アフォ毛自体は、少女マンガ系絵柄の普遍的な表現の一つではあると思う。

>103
自分はヘタだとおもってた。りんごみたいなw
108 :2006/02/26(日) 23:09:13 ID:E1JIqxYr
朝○新聞の土曜日版に、ベル薔薇の4コマが載っていて
キャラクターはディフォルメされて、カワイイ感じに描かれている。
古臭くならない様にしてんだろうなーって感じるんだけど
やっぱりどっかオヴァっぽさが残るんだよね。
長年身に付いた手癖もあるのかな、と絵だけ見ていてもちょっと面白く感じる。
109 :2006/02/26(日) 23:35:31 ID:9tQ+OGy4
ベル薔薇、最近になってやっと原作を読んだんだけど、
まあ漫画表現的にはオヴァだと思ったけど
絵柄そのものは時代を超越したスタンダード系な印象があった。
かわいい系のキャラの顔立ちのバランスなんかは
むしろ今の萌え絵を彷彿とさせるところあって、
単純にすげーって思ったよ。
110 :2006/02/27(月) 00:11:31 ID:6UNK7+F+
あ、いやいや。再録っぽいんじゃなくて
先生が今現在描いてるのを連載してるの<4コマ
原作者によるパロみたいな感じで。
111109:2006/02/27(月) 00:16:52 ID:+iB+ijYw
>>110
知ってるよ、毎週読んでるから
でもその4コマに大して「オヴァっぽさが残る」と評していたから
それに対して自分が過去の原作絵に抱いた感想を述べただけ。
なんか説明が足りてなかったようでスマン
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:22:35 ID:7twO6O4a
時代が一周しているせいか、べるばらはオヴァっぽさはあんまり感じないな。
華やかな絵柄なのと、不細工や中年〜老年もきちんと描けているからかな?
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:25:29 ID:FnK/ELFt
ちょうと10年くらい前の自分の失態が一番痛痒く感じるように、
絵柄もあまり古いと「レトロだね」で終るのかもしれん
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:35:30 ID:VwE45A6B
うん、あれはもうオヴァとかいう次元じゃないだろう。
同人者でも非同人者でも、あの手のをダサいという人はあんまりいないんじゃないか。
>>109も言ってるが、顔のバランス自体が時代を感じさせないスタンダード型だと思う。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:56:18 ID:lie2JFl8
もう古典の域だからね……。
>112じゃないが、絵そのものが安定してるから、古くなっても割と見られるってのもあると思う。
小手先技術で描いてるようなぱっと見だけ綺麗な絵が流行遅れになると見てられんけど。

ぱっと見だけといえば、リアルにオヴァを感じるとよくいわれるバブル時代って、
速度>丁寧さみたいな風潮あったから、ぱっと見だけ上手いこなれた絵なのに、
デッサンが上達に伴ってなくて、複雑骨折してる絵とかすごい多くなかった?
しかもウツクスィとかいって大人気だったりした。例)女豹様
面白い話を安定供給してるサークルでも、
絵をきっちり描かないと叩かれたり、デッサンしっかりしてないとpgrされる今と真逆なせいか、
改めてみるとよけいに目につくなぁとか思ったよ。
116 :2006/02/27(月) 02:04:18 ID:6UNK7+F+
>111
あ、なるほど。こちらこそゴメン。

原作の絵は私も別にオヴァっぽいとかは思わないんだけど
あくまでも「4コマで描いているディフォルメキャラと漫画」は
やっぱりちょっとした表現の描き方とかが、古っぽい感じがするんだよね。
それが変だとかダサいとか言ってるワケじゃないよ。既に持ち味になってると思うから。
ただ、単純に比較した場合はそう見えると思った。
絵の感じってより、描き方かな…。上手く言えない。チビキャラの塗り絵っぽくて可愛いんだけどねw
117ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 02:39:22 ID:G057AbRC
べる薔薇、当時の絵と現在の4コマの絵との間に
外伝が入るよ(当時の全集の最後にあるカロリーヌが殺される話とは別)
ブルー池ヤスコの絵がやせて典雅になったような感じ
るるーが主役で、人形の謎から宝石泥棒を暴いたり
雄軽パパンに隠し子疑惑があったり麻薬事件があったりする話
118ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 03:30:23 ID:nmDFpmH8
4コマのベル腹絵がちょっと見てみたい
119ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 03:33:09 ID:nmDFpmH8
>118
自己解決した
ttp://www.asahi.com/bbkids/
なかなか可愛い
120ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 05:46:58 ID:BoP8SivX
少女漫画の作中でギャグコマや
付録のグッズにつかわれるタイプのチビキャラか
このあたりってもう数十年前からスタンダードというか
少女漫画を残しつつチビキャラにするとどの作家も
デティテールが大差がなくなり
みな同じでかつ時代の流行絵が関係なくなるからスタンダードに見える。
反対にオタ系のチビキャラは時代によって形が変わるから
古くささを感じる。
121ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 08:13:55 ID:V/zdc9wE
手足が先細りだったり先太りだったり
122ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 11:20:56 ID:fllC/kUU
前に、「チビキャラになるのに、目だけは大きいキャラと同じ(なのがオバっぽい)」って
あったけど、ちょっとそれはわかる
123 :2006/02/27(月) 12:38:05 ID:DWmCXKY/
いやあ?あの連載はガッツリ保存しているタイプというか、池田オタだけど
贔屓目に見ても、やっぱオヴァと言うより多少の古臭さはあるよw
少女漫画のスタンダードではあるけど、その中でも古い系に入る。笑顔の描き方とか、そういう時の背景処理とかズッコケる描き方とか
上手いし可愛くて、さすがに現代風に処理してんなとは思うけど
やはりどう見ても35歳以上の人が描いてんだろーなーってなカオリがするもん。
現在の少女漫画雑誌にあれば、ベルバラだとか池田先生だっての無しにすると
ああ、上手い事シフトチェンジできる大御所さんかな?って感じるだろうなとw


…変に褒めまくってゴメンw
124ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 12:54:12 ID:BVZ8408M
なにこいつ
125ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 15:17:00 ID:aZ240snT
ベル薔薇オタuzeeeeeeeeeee!!
126ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 15:20:53 ID:HhGrVmN0
>123
どう見ても30代のセンスではない。
30代ってモ/ヨ/コとか羽/海/野とかだ。
行く笑みがたぶんそろそろ40。
127ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 17:02:25 ID:VwE45A6B
八黒の人もそんなか。
なんにせよ、今第一線の作家で35↑って全然珍しくないんじゃないの?むしろ普通では。
谷沢とかももうその辺だろうし。眉タンは知らんw

とはいえ先週から週間朝で始まった性同一性障害の漫画の絵はスゴイ。
庄司l陽子?有名な人みたいだけど、初めて読んだ。
いくつなのかは知らないが、青年誌に載ってるというせいもあってか余計すごく見える。
花ズとかならマシなのかなぁ。
128ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 17:52:34 ID:GzpzauI4
いや無理。絶対無理>花s
そもそも公団社友だち系の昔の漫画家は絵が濃い。
花sに入れたら、すごいくい合わせになる。
129ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 17:55:23 ID:fllC/kUU
障子ようこ、モニングに来たんだ。
モニングって結構間口広いね。
130ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 07:56:52 ID:XYp8oOMJ
隙間にカエルの水掻きみたいのが付いてる髪の毛ってオジ絵っぽい
131ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 10:06:53 ID:vnsE3iMh
隙間に水かき???
132 :2006/02/28(火) 10:07:48 ID:TP/nNgEz
ここ数年水彩で着色してある絵をよく見かけるんだけど、流行ってるのか?
前スレで着色方法を水彩からCGに変えた漫画家の話題が出てたけど、その
逆バージョン。
水彩同盟みたいなのに入ってたり、水彩バトンみたいなのを答えてたり、水
彩講座があったり、日記では水彩!水彩マンセー!と絵の具と紙トークばか
りだったり、プロフィールの趣味の所が「水彩」好きなものの所が「絵の具」
とか「紙」だったり…

なんつーかもうただの流行というより、そういう宗教なんですか?と思える
くらい水彩絵の具にハマっている人が多いみたいだけど、水彩使いの有名神
作家でもいるの?一体何の影響だこれは。
少女漫画のようなきちっとした感じの塗りではなく、ざっくりいろんな色を
豪快に混ぜている感じの絵が多い印象。
133 :2006/02/28(火) 10:17:54 ID:exQIywTO
一気にCGが増えたからその反動か?
投稿系雑誌でもそんな感じの水彩見かける
一時期絶滅したかと思ってたが。
でも私の知らないところに神がいるんだろうか
134ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 10:18:24 ID:7CWHIlos
髪の水かきっていうと、がゆんだな
昔よくマネした
135ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 11:03:25 ID:bm/paXwk
水かき気を抜くと今も出る
136ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 11:40:08 ID:JMbE0Edw
>132
あー一時より増えたね
CGやったけどやっぱりアナログが楽しい!って戻って来た人と
アナログを知らない世代が新鮮で流れてくるのと
同人ノウハウのアナログ関係のスレは結構活発だ。

自分も出戻り組だけど、CGはCGでアナログはアナログでやってる。
例えば、同人の表紙はCGだけどWEBに載せる落書きはアナログとか

なんつーか、フォトショ使い倒してCGの限界を見てしまった人達が戻ってくる感じ
あとはCGが肌にあわない人。

最近の水彩の流行の塗りはSSって投稿雑誌みると分ると思うけど
大まかにわけると右ー系の塗りと美術系の正統派な塗りとに別れる。
昔みたいな少女漫画で使われてた水彩は流行ってない。
137ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 12:20:08 ID:aJ/JIgvj
絵の具絵の具言ってる人は殆ど右ー系の塗りだな
皆同じに見えるし誰が塗ってもそれなりに上手く見える
折角のアナログなのに個性が無くて見ていて飽きるよ…
確かに右ーは凄いけど。
138ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 12:22:39 ID:7CWHIlos
まあ、流行っていつでもそういうもんじゃないの
139ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 12:36:49 ID:+J8TKYdk
>123
オヴァセンスかどうかは実年齢とはあまり関係ないと藻
時代感覚に敏感で常に新しい表現を
取り入れていくかどうかの違いじゃまいか?
マンガに限らず映画も音楽もファッソンも
30代以上が第一線でバリバリやってる
140ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 12:46:23 ID:7CWHIlos
第一線とか傾向はオトナが作っているだろうけど、「リアセンス」って確実にあるね。
大人から見ると「うわ」って思うようなものなんだけど、リアの中の人には普通なセンス。
でもそんなリアからみたら、↑「確実にあるね」なんて言っちゃってるのがオヴァなんだろうな。
141ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 14:18:12 ID:GcmkcX8v
右ーって誰なのか教えてください
142ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 14:21:02 ID:GcmkcX8v
自己解決しました。
上で書かれていることにも納得。
143 :2006/02/28(火) 17:25:33 ID:TP/nNgEz
なるほど、右ーの影響が大きいのか。dクス!
絵の具絵の具言ってる人のサイトのリンクを見ると高確率で「尊敬サイト」
として右ーのサイトにリンクが貼ってあって、ああなるほどと思ったw

でも右ー系の塗りはある程度の技術とセンスがないとドドメ色のにじみが
生まれてたりして何だか凄い事になってる絵も多いね。
144ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 17:39:00 ID:9ZvLkcPH
>>142
教えてください
145ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 18:11:57 ID:gU+rwhWL
142じゃないけど
右ー(カタカナ)+水彩でぐぐればわかるとオモ
146ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 18:32:20 ID:j3EUk619
右ー(カタカナ)だけでもいけるよ。
さすがグーグル先生。
147ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 18:36:55 ID:6+N3R2aS
知ってるけど、最初 ウー かとおもった
148ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 18:44:32 ID:lMZAdP3n
未義ーなw

>132をみて思ったが、
水彩そのものというより、未義ー塗りが流行ってるって感じだな。
カラーインクやリキテックス等でも似たような塗りはできるのに、
「水彩水彩水彩」って宗教みたいに言ってる人いるよね……。
ヌッチャケ、ああいう塗りはきっちり塗るより
あんま時間もかからないので、サイト用の絵には向いてるとオモ
149ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 18:58:19 ID:mMOrLySm
一生懸命右手に寄生した宇宙生物を探していた自分が通りますよ。
やっと見られた…。

厨房のとき、画用紙を濡らして、乾く前に塗ってたことを思い出した。
150ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 19:23:59 ID:YT+mLfEF
あぁ、やったやった。
濡らしすぎて紙がボコボコになって絵の具が溜まった。
151ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 19:24:48 ID:ss20zcAN
自分も知らずにうっかり「え、寄l生l獣?」とか思っていたよw
某ちひろさんも、塗らした表面に色を塗ったら
乾く前にドライヤーで滲ませるなんて手法使ってたな。

水彩とは別に、厚塗り系だと最近キlムl・ヒlョlンlテ系が増えた気がする。
筋肉とかはマッチョ過ぎず細過ぎず、肉感的な塗りが主流かな。
あと、FFのCGみたいな雰囲気とかもよく見る。
滲み水彩系とは正反対の性格の人なんかは、こういう系統に流れていくのかな。
152ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 21:04:17 ID:gMDpATZk
ヒョン手系はもう流行の旬は過ぎた印象だなあ
一時期は色使いなりディテール影響受けてる人増えてたけど。
153ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 21:27:38 ID:9ZvLkcPH
>>145
>>146
トン!見つかった!


>>149
>>151
同じく。
だから絶対それとは読み方が違うんだと思い込んだ
「ライトー」とかだと思った
154ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 23:14:22 ID:3YDoibo1
ヒョン手系って、つまりキッチリ塗りこんだ、リアル風漫画絵ってことかな?
ああいうのって流行とか関係なく「デッサンしっかりした絵」として今も昔も存在してるような。
155ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 00:02:46 ID:iw/dfS+Z
ひょんて系というか、濃い塗りや厚塗りタッチはもう旬が終わったな
そろそろ古く感じられそうだ
156ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 01:34:52 ID:M9dPEgTI
今はマッタリ淡い塗りが主流だね。
アナログは90年代がピークだったなー。
エアブラシ、文字スタンプ、レタリング、ホワイトトーン、オーバーレイ、セル画、
包装紙やコルク紙への切り貼り、トーン重ね張り、大き目トーン張り、人物縁取りetc
今はいちいち工夫しなくても便利なトーンが出てるw
トーン重ね張りの前は点描と網掛けだったな。
157ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 01:38:49 ID:uERsOYOS
ベタフラッシュや点描トーンを見たとき
「何じゃこれは!けしからん!」と思ったのに
今じゃもう、それらを何年手で描いてないやら…
158ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 02:35:38 ID:M9dPEgTI
>>157
その後ベタフラトーンや点描トーンも廃れて
網目のベタフラトーンや網目のキラキラトーンに。
今は漫画スクの選評に
「目のトーンは止めましょう」「ベタは筆で塗りましょう」
なんて書かれないんだな…。
159ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 02:35:55 ID:BgczAcCK
>>155
女性向けや一般作品はともかく男性向けだとまだ需要はあるだろうなぁ・・・
160ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 10:29:05 ID:q0r1fVEA
いくらどう変わっても、やっぱり女はふわふわポワポワしたものが好きだよね
(バカにしている意味はない、念のため)
いくらマッチョだのヒゲだの言っても、どこかしらふわふわポワポワ。
161ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 11:53:32 ID:uAT7CKH/
右ーって人の絵を見てて塗りが何かに似てる…でもなんだっけ?と思ってよく考えたら
岩 崎 千 尋 だった。違うんだけど何か似てる。
162ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 12:26:09 ID:Ucp+xQxa
そうか?水彩ってだけじゃね?
この手の技法名を知らないから上手く言えんのだけど
右ーはあちこち色を混ぜて塗ってるけど岩崎千博は基本的にベタっと塗ってるし
右ーは線がはっきりしてるけど千博は全体的にぼやーっとしてる。
絵にもよるかもしれないが。
163ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 12:41:07 ID:q0r1fVEA
それが
>違うんだけど何か似てる。
なんでしょう
164ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 12:54:35 ID:H5UUBPoh
水彩以上に絵柄の雰囲気が似てるんだと思われw

右ー技法
・マーメイドのような粗めの紙
・紙の塗りたい箇所に水をどばーっと流す
・絵の具を何色か置く

昔からよくある技法だけど、同人ではそう見ることはなく、右ーが広めた感じ。
まさかここまで大繁殖するとは思わなかったw
技術なくてもマネできる上に、時間かからない描き方だからね…
165ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 13:12:42 ID:X4vnfCfA
あの水彩は元はどっかの同人作家の塗りを
右ーが真似して右ーの方が有名になちゃったってオチらしいけどね
どっかのスレで語れてたよ。
166ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 13:13:45 ID:q0r1fVEA
PCでやるよりも、「偶然できる面白さ」が多くあるだろうしね。
167ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 14:06:42 ID:HoBBONLh
プロのインタビューを見ると、
アナログ好きな人はやり直しがきかないという
一発勝負感がたまらんという人が少なくない。
逆にCGにこだわる人は頭の中で構図や色指定が事細かに決まっていて
寸分違わずトコトン追求したい人が多いね。
168ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 17:19:46 ID:kLLXIX+Q
>165
右−が真似と決めつけてたのは入/江儲っぽかった。
そんなに似てないと思う。
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2005/10/19/sby07/index.html
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2006/02/12/sby01/index.html
入/江のは水彩のごくごく基本的な塗りで色彩はかなり地味。
169ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 17:35:01 ID:ZkrJEO7R
色彩感覚だけは自分のものだからなあ
170ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 17:39:30 ID:q0r1fVEA
パステルってもう、使ってる人ほとんどいないのかな
水彩みたいにまた復権してほしいな
171ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 20:28:03 ID:Rq/MsnKM
厚塗り系ってもう古いのか

あの塗りって流行に関係なく安定した需要と化したと思ってたんだが
(だから落ち着いた)単純に旬がすぎて古いから塗らなくなっただけなのか?
172ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 20:39:59 ID:HoBBONLh
どんな技法も数年に一度は良いお手本が出現しないと
積極使用人口は保たれないんじゃないかね。
上で語られてた水彩技法だって過去にいい手本は一杯あるけど
右ーみたいに新鮮な手本があるからこそCG全盛の今でも使用人口が多いわけで。
173ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 20:49:29 ID:XqvvOXRO
パステル絵ってあんまり見たことない
174ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 21:11:05 ID:qiSyQa55
右ー本人がいわさきちひろのファンな罠
だいぶ自分なりに消化した書き方になってると思うけど。

パステルはコピックやカラーインクが流行る前に
ちょっと流行った気がするけど(違ったらスマン)
扱いも印刷も難しいからプロの道具って感じで
憧れていたなあ
175ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 22:37:56 ID:POoFlGFS
パステルは印刷に出にくい上に
・保存性よろしくない
・粉だらけになって保存自体難しい
・フィキサがちゃんとかかってないと印刷屋にメッされる
・淡すぎて暗い会場で目立たない
という不幸な画材です。
176ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:08:00 ID:mHgOgprm
昔と全く同じ手法は流行らないけど
鉛筆描きのコピーを張るとか
昔の邦画みたいにセピア地に黒い塵を飛ばすとか
オサレ狙いのレトロ風はよく流行る感じ。
現代の若者の間で和風グッズが流行るみたいな、ああいう感覚なんでしょう。
177ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 15:24:19 ID:AvgJ2Srh
以前、パステル使ったことあるけどちゃんと印刷出てたよ
保存もフィキサかけまくればなんてことないし
178ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 16:49:32 ID:i5bmeG++
淡くてほわほわっとした感じのパステル絵は見かけるけど
パステルで圧塗っぽいの描いてる人はあんまり見かけないね。
慣れれば楽な画材だと思うけど
面倒な上にパステルに合う絵柄じゃないと効果がないし
人を選ぶんだと思う。
フィキサチフも沢山使えばコストが結構高づくし。
179ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 17:20:22 ID:vEXMiD9U
パステルに憧れて、色鉛筆の芯部分をショリショリ削って粉にして
綿棒やティッシュにつけて塗ってたよ
180ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:21:18 ID:1+RMqq7/
>179さんをみて思いだしたのだけど、
創刊当時の不安ロードってセル画の投稿が結構あって、それをみて憧れた自分は
木工用ボンドに絵具を混ぜてアニメカラーのかわりにしてたw
今は、セル画という画材を一枚絵のイラストを描く手段としている人って
いるのかな…? 
181ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:24:25 ID:dzUo/ByA
ああいう感じは写真屋で簡単に出せるから、わざわざセル画でやってる人は
まずいないんじゃないかな……。
182ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:26:41 ID:pt7zaa6r
そもそもリアルアニメ業界でもセル画自体もう化石扱いになってる罠
ほとんどデジタルアニメでしょ
183ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:42:29 ID:m39eU4J4
180を見て不安ロードは今CG投稿ばっかりなのか?とオモタ
もう10年近く見てないけど、アナログで上手かった人が劣化してたら閲覧側としたら凹むね
まだ投稿している人がいたらの話だが
184ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 21:11:50 ID:nYNLtIsc
確か、サlザlエさんはまだセル画を貫いていると言う話だけどどうだっけ。
185ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 21:14:34 ID:po53CnpU
小学校の頃、夏休みにアラレちゃんのセルを塗った思い出
(体験ナントカみたいなので)
あれって子供でも結構それらしく塗れるんだよね
186ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 22:27:51 ID:ilyKiYDu
セルは値段が高い、手間がかかるわりに保存がきなかない
昔はセルみたいな表現方法がセルしかなかったからセルを使ってただけで
今はフォトショでできるからわざわざセルを使う人はいないと思う。
187ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:02:19 ID:1lrJlq7L
ファンロードの表紙が今でもセル画らしい。最近は違うことも増えてるけど。
カラーイラスト投稿の6,7割はCGかな?ホント増えた
でもアナログも絶滅してはいないよ
アナログ画材コーナーもあるし
むしろ一時期アホほど流行ったコピックが最近減ったね。
188ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:36:35 ID:HOfrRdJO
サザエさんはアニモらしい。
189ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:38:21 ID:XxWCxIu5
コピックはとにかくあの塗りムラが癌だなー
よっぽど上手い人が使えば別なんだが(小/畑とか)
「手軽」以外のメリットが見付からん。色揃えると高いし。
190ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:50:54 ID:C8rSP/1y
浅いコピック使いの大半はCGに流れたイメージだな
っつか私がそうなんだが
191ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 00:38:05 ID:iVkA/LRv
>>190
同じくコピック→CG組。
とにかく色塗りが苦手で、
ラクにキレイに塗れる方法を模索してたら自然にこの流れになった。
192ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 03:05:41 ID:eVh8m2+c
コピックで、水色や灰色で陰になる部分を塗ってからメインの色を重ねる暗闇表現に嵌まってたよ。
今はCGでも表現出来るんだよね。
デジタルアニメ、流行りたての頃はドットやブロックノイズ目立ちまくりで目も当てられなかったのに、
今のはヅブリアニメとかメチャ綺麗で世代交代を感じる。
193ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 05:52:16 ID:xrv7zfXf
コピック風の塗りならCGでラクにできるしね
色数そろえると高い
水彩みたく混色できないから一色でも切れるとアウトってのが使いづらかったな
194ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 10:22:38 ID:/iMcpwPy
そういえばコピック(スケッチ)が出たのって10年くらい前だよね。
当時は新画材って感じだったが、今では…。

そういえばN○Kの何かの講座で添削用の朱ペンにコピック使ってた。
随分普及したんだなーと思った。
195ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 11:38:35 ID:UB+EDsDi
>そういえばN○Kの何かの講座で添削用の朱ペンにコピック使ってた。
へー。何の講座なんだろうね。
コピックは裏移りが凄いからヘタに使えんよね。
添削だからオケなのかしら。

自分もコピック全盛期に臨時収入で全色ガッと揃えた。
CGに移行して何年にもなるけどまだ宝物だなあ。
でもCGでやってる塗りはコピック塗りとは全然違うんだよねw
(ペインターの旧水彩やローディッドオイルで厚塗り)
196ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 11:51:24 ID:SZgNJcBI
>>193
コピック風の塗りってどんなんだ?
人によってかなり違った気がするが。
197ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 11:55:09 ID:rF7YR+X4
>そういえばN○Kの何かの講座で添削用の朱ペンにコピック使ってた。
多分俳句講座だと思う。
コピックは憧れたけど、あの色ムラが攻略できなくてCGにいっちゃった
198ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 12:36:24 ID:TfuheHbl
コピックスケッチがでたのはもう16年前ですよ。
199ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 17:36:41 ID:GlpAi/pL
コピック使いまくって塗ってたら、
おかんが「何やってんのー!」と部屋に乱入してきた記憶が。
シンナーでも吸ってるのかと勘違いしたらしいw
エロ絵塗ってるときじゃなくて良かった、と心底思った。

CG絵は簡単に隠せるから家族が部屋に乱入してきても便利だな。
昔はわたわたしながら紙とかかぶせていた気がする。
200ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 17:46:26 ID:Z3ai4rMf
・小さく開けっ放しにしておく引き出し
・上にのっけるノート(ルーズリーフならもっとラク)
・教科書
でも、ラジオやCDを聞きながら描いてしまうため
ヘッドフォンをむしられ「さっきから呼んでるでしょっ!」
当然絵も丸見られ。「アンタの描く顔ってみんな同じね〜w」

PC普及前のリアなんて、こんなもんすかね
201ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 19:09:21 ID:xrv7zfXf
>>196

うーん
自分はカラーインクとコピック合わせて塗ってた。
CGも非厚塗り系。
どっちかっていうと少女漫画っぽい塗りだからCGに移行してもほとんどコピ塗りと
変わらない感じだっていうのが個人的な感想。

他の人は違うのかな>コピック塗りはCGで再現できる
202ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 21:14:46 ID:q4UVd4lB
>>199
シンナーわろすw

アナログはとっさに隠せないのつらいよな
あと一度失敗すると取り返しの付かないあたりが向いてなかったなあ
集中すると他が見えなくなって乾いてないとこに手や腕をこすっちゃうタイプだった
203ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:14:14 ID:+BpKK8eQ
「鼻血」は誰もが一度は通る道だったからね
204ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 11:50:56 ID:T9Cuv6OS
コピック塗りって、水でのぼかしを使わないカラーインク塗りみたいなやつだとおもてたよ
×のクラソプ絵みたいな。

あの塗りはPainterのデジタル水彩(できれば6までの水彩)で
ほぼ完璧にシミュレートできるんだよな……
自分もPainterになってしまった。
205ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:15:43 ID:77PAdFtC
絵掲の「髪の毛の水かき」絵がよくわからない。
あれって今でも普通にない?水かきというか
房と房の間が曲線で描かれている絵。
206ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:22:39 ID:Ds12LTFL
うーん
自分は見ない、古いって印象だったな
典型的ながゆん臭い表現というか

もしかしたら作風やジャンルや絵柄によってはそんな事ないのかも
いまは毛先の房をふわってかかないで普通に束として捕らえて描いてるような気がする
どっちかっていうと「柔らかそう」というより「固そう」という感じ
207ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:28:31 ID:Ds12LTFL
それより絵版263の腰履き絵が気になった
ああいう腰骨見える感じのローライズ仕様って普通に(リアルでも漫画絵でも)
見る気がするけど古いの?
自分はいつもあれくらい見える位置で(男も女も)ボトム履かせてるからすごいあせった
208ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 14:05:46 ID:u7nnP4uy
ベルトがあるかないかじゃないかなー
ローライズはやってるけど大体はごっついベルトを着用
昔のローライズはなんていうか江頭みたいなタイツとかスパッツとかみたいな感じの
うまく説明できんが、やはり違う。
209ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 16:41:35 ID:+BpKK8eQ
ふんわり・たおやか率の高い絵なら、水かきは現役かもね。
少女マンガやファンタジー、ギャルゲは違和感ないと思う。

今の全体的なオタ絵流行は(ヴァカ絵)、少しぶっきらぼうな感じだから
あれに水かきがついてたらヘンかな。
210ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 17:24:14 ID:q9s5CbWY
>207
位置じゃなくてぶかぶか具合だと思った
211ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 01:33:05 ID:fGguo7/O
絵柄にもよるんじゃなかろうか。
あとペンタッチ。
現実でも美人のモデルが着てればなんでもオシャレに見えるわけだし。
212ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 07:50:31 ID:dqr3nry6
いや、さすがに時代おくれすぎな
ファッションはオシャレには見えないぞ
213ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 09:48:28 ID:/HpAGZJE
70年代のアイドルがテレビで着てた
ぶかぶかのださいプリントトレーナーにタイトなミニスカートは
オサレではないと当時から思っていた。
マンガになると尚更ださい。
214ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 12:32:19 ID:DXCjcn43
オヴァ絵は情報量が多いというか、色々オーバーな気がする。
1本線で済むものを何度も重ねたり、
自然にカーブさせればいいものを、妙にカクカクさせたり、一旦曲げすぎてから戻したり。
服の皺をドレープ並みに入れたり、
スッキリした髪型のキャラに、もみ上げや後ろ髪を描き加えてなびかせたり。
漫画だったら、三角や小さい丸型のコマが入っていてページがごちゃごちゃしたイメージ。

80〜90年代って、アニメやドラマの動きでも、
振り向く時に一度振り向きすぎてからちょっと戻ったり、
すんなり銃を構えずに一度振りかぶったり、とにかくアクションがオーバーだった。
215ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 14:29:11 ID:o8USWPCK
渡辺とおるが、
刑事ドラマで、走って角を曲がる時、一旦止まって銃を「チャッ」と構えるんですよー
と話してたのを見たことがある。
ルパソの「空中平泳ぎ」もそんなもんか?w
216ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 16:21:34 ID:m42ake/q
ふと、危ないデカが脳裏をよぎった。
まさに80年代バブリーな作品だ。
217ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 18:32:20 ID:dXbdiRjq
>214
80〜90年代の頃は70年代の表現がオーバーに思えたから、
どんどんシンプルになっていってるのかもな
218ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 22:46:57 ID:gh61HO0a
今まで意識していなかったんだけど
ttp://dat.2chan.net/18/src/11415029173977d4a.jpg
を見ると、無視師ってヴァカ絵の方向だったんだと気づいた。
絵うれか7だとパッと見分かるけど、キレイ系だと分かりにくい印象がある。
219ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 03:28:01 ID:otTex7lY
今頃かよ!
鼻の下長いしヴァカ絵の特徴ありまくり
220ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 06:18:05 ID:oy2K4rg3
>>217
次に情報量の多い絵が流行り始めるのは10年後かもね
(漫画とかで)絵やリアクションのシンプル化に反して話は複雑化してるね
221ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 09:30:15 ID:u2ELYPC/
情報量の多い絵線の絵は
今、サブカル気取りな人達に流行ってるけどね
コミッカーズとかSSとかの投稿みるとよくわかるyo
222ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 10:19:59 ID:oPioJptH
話が複雑というか、登場人物の感情と人間関係が複雑になってる感じかな?
ハギオモトのSFみたいな感じの複雑さはあんまりないね。
二転三転する活劇みたいな話も少ない。
(ハギオモトはちょっと特殊か…)

少ない人物の間で、事件ではなく、感情がゴチャゴチャからまるような話が多い気がする。
223ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 12:18:53 ID:6HMoaZXq
>>219
ペンタッチがちょっと美大系入ってるし、
題材・設定もまさかヴァカ絵で描くとは思わないだろうなものだし
立ち読みレベルで読んでるんなら気付かない人もいると思うよ。
224ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 15:09:45 ID:oPioJptH
絵の特徴はヴァカ絵要素いっぱいなんだけど
「あ〜、アフタっぽいなあ〜」という雰囲気なんだよね>むしし
アフタって、クオリティは高いんだけど、どこか泥臭いというイメージがある。
(悪い意味じゃないよ)
225ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 15:50:27 ID:Zh4cRuNy
あーなんとなくわかる
アフタはアフタで独自のカテゴリを築いてるっぽ

サンデーGXとかマガジンZとかウルジャンとかは、微妙にマイナーっつうか
青年誌とオタク誌の隙間って感じ?
一見くどい漫画が多い。絵の上手い人も結構いる。
226ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 17:30:19 ID:hIz5Ojcj
>214
顔の表情も今の絵より極端で濃い気がするね。
にらみつけるような曲線眉毛+口元がカギ形でカメラ目線の
「ニヤリ」って不敵少年の絵(Gペンの筆圧高そうなタッチ)
大昔のFan道でよく見た。

今の絵は同じ不敵な少年の絵でも
小馬鹿にしたようなやる気なさそうな表情をしてる。
間違っても指でピストルの形をつくって「BANG☆」とか言ってないw
227ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 17:33:55 ID:6HMoaZXq
小馬鹿・やる気なし系の表情は
90年代後半に流行った無表情キャラの名残かね。
228ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 17:40:38 ID:oPioJptH
小馬鹿にし系キャラのはしりって、どの辺だろう。
脇役なら昔からいたろうけど、主人公になったのって誰くらいからかな?
悠々白書?なんか違うな
229ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 18:34:45 ID:LeleLuBk
やっぱり峰クラあたりの影響じゃないだろうか
あのあたりで急増した気がする

口べろっとあけて舌ピアス見せちゃいます的な不敵系絵
あと無駄にタトゥーとかへそピとかも露出させて見せてた気がする
いまはあまりないよねそういうデティール

あえて言うなら師匠がやってるくらいかw
そういえば師匠と峰クラって同じ系統の匂いだ
230ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 18:42:27 ID:oPioJptH
へそピや入れ墨というと、田島ショーウあたりかな。
女性ではコナミ昭子や楠本マキ
どっちにしろ、「なんか洋楽好きそう」って感じだね。
当時末期だったバンドブームより、もうちょっと浮世離れした感じ。
田島には、個人的に時々「遅れ」を感じるようになってしまった…。
遅筆のせいだと思いたい

峯蔵かずやって、同人時代虹で何かやってた?
231ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 18:50:07 ID:6HMoaZXq
のざるの大ファンで一時期絵柄にジャケットの構図をよく使っていたと
何かで読んだ気がする>峯
232ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 20:22:11 ID:XcP9XW+L
峯の同人活動は虹バンドしか知らないなあ
233ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 08:01:42 ID:9sIdpLpp
ピアス入れ墨で思いつくのは九/条/キ/ヨだ。
ぞんゼロ登場人物ほぼ全員に入れ墨の模様の設定がある。割れ舌もいるしな…
あの話って昔から考えてた奴みたいだし、その頃どっかから影響受けたんだろうか。
だとしても入れ墨押し通してる辺り、どっか突き抜けたものを感じる。
234ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 08:40:36 ID:5My7YS95
峰倉にしろ田島にしろその手のかっこつけポーズとか
音楽とヤンキーファッションの元祖は上條淳士だと思う
235ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 12:40:29 ID:UEh9NTmp
>233
九条キヨの絵柄自体90年代臭がする
トーン重ね貼り自体最近の絵柄ではあんまり見ない気がするし
今でも通用する人多いけどやっぱ古くさい
個人的には華やかで大好きなんだが
236ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 12:54:31 ID:Vb3SbLVu
何だろ、由貴かおりあたりで育ったっぽいね>九条きよ
237ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 16:49:10 ID:8Owy6YbF
>>226
鼻夢の冴えない亮?
この人の絵は絵板にある丸みを帯びた髪ツヤとか萌えアホ毛とか
カギ形の下睫毛ラインとか革ジャンとか90年代アニメ絵の特徴ありまくり。
女キャラなら水/都/あ/く/あが分かりやすい。
238ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 23:09:52 ID:WlK1WHs7
最近はグラビア$の影響か、少女漫画でもでかい胸のキャラが増えた。
だからオヴァ絵の定義に貧乳もあてはまるらしい。
云われてみればレディースコミックのベッドシーンは
美少女系は勿論、TL、性コミより華奢な女性キャラが多いな。
239ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 01:52:47 ID:CUUan+T6
かなり久しぶりに仲良しを読んだら普通に乳袋あるんだなって印象だった。
すっかり少女漫画と萌え系の間みたいになってるんだね。
240ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 02:08:58 ID:0zEpZhbh
可愛い女の子の絵をつきつめると萌え系になるからなぁ

萌え系の元は美少女系の絵
美少女系の元は児童系の少女漫画
なんかぐるぐる回ってるなw

241ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 11:50:48 ID:A9hsYJx8
最近の児童向け少女漫画の絵って
昔のエロゲやエロ漫画の絵を思い出すんだよな
瞳のハイライトがやたら大きかったりする辺りも
242ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 12:02:49 ID:BTvarMwR
>241
子供受けしそうなわかりやすいかわいい絵だもんね>萌え絵
 地味に綺麗な絵(淡い水彩とか線の細い地味系絵とか)って
子供にはわかりにくい気がする
243ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 13:01:14 ID:I1SrUQr7
個人的にヴァカ絵の最高峰を「名古屋絵」と呼んであげたい。
東京や大阪ではあまり見ないのに、名古屋のイベでよく見かける絵。
名古屋の年齢層が低いってのもあるんだけどな。
244ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 13:16:53 ID:ePx2wDdm
>>242
消防の頃、表紙の女の子の可愛さに惹かれて
エロ漫画誌開いた事あったw

少女漫画の男キャラも
体はゴツゴツ、性格はアホ化して
少年漫画の男キャラに近くなった感じか?
245ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 18:29:45 ID:qeArcqzJ
男も女も肉付きが良い→色気があるってのに気がついてきた感もあると思う。
BL漫画でも美少女系漫画みたいに、指に肉が埋まってる描写っての?
アレ多くない?ケツや腿だけでなく胸とか腕とかでも。

関係ないが、欧米の文化は10年遅れで日本に輸入されるカンジもあるしなあ。
10年前のビズアル系バンドブームは80年代のニュ−ウエイヴ、ニュ−□マ
だったし、今のグラビア$も欧米遊ぶ男やペント家のモデルを彷彿させる。
246ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 18:34:44 ID:c5smeBov
オタ文化に関しては日本の方が先に行ってる感じもあるから(押井作品とかね)
どっちが先かとは一概には言えないと思う。
247ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 18:37:43 ID:Caye+sUN
>245-246
自国の流行が他国へ輸出、他国の流行が自国へ輸入されるのには
時間がかかるもんだから、当たり前では…?
248ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 21:08:52 ID:5AXt8pNj
>>245
90年代のリアは既にその事に感付いてた感じ。
>>226の頃流行ってたラテン系というかコギャル系の女像も
品がない男受けしないと当時一部のリア女に引かれてた。
今のリアにもそういうオジオバにない当たり前の感覚があるのか、気になる。

そういえば、ゴスロリとか和物とか、アンティーク調の流行で
服の情報量が増えた感が。
服の細かい柄って、セルアニメの一つの越えられない壁だったから
過去の鬱憤晴らしもあるかもしれない。
249名古屋人:2006/03/09(木) 00:22:34 ID:IXa92eJ2
>>243
やめてくれ
250ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 00:50:04 ID:teuakWZI
>243
東京でもライブとか低年齢層が集まるイベントだと
沢山見るよ。他の地域も然り。
251ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 05:53:04 ID:80yoZHnu
>245
それはないって。せいぜい2〜3年
80年代のニューロマはちゃんと80年代に日本で流行った。
流行った末がタケノコ族だったんだよw
252ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 18:24:39 ID:teuakWZI
というか、ビジュアル系はニューロマやニューウエイブとはまた別じゃないかな。
14,5年前とかバンドブームで、アホほどいたし。<ビジュ系

一時、白黒でも・カラーでも
顔の輪郭の一部をホワイトで2,3箇所(人によってはもっと)
消すのが多かったけど、最近見ないね。
253ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 18:27:04 ID:kGhizwEg
あー、わかる!小学生の頃お絵かき上手メンバーの中では輪郭の繋がってない絵柄がトレンドかつステータスだったよw
254ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 18:41:10 ID:Oem9ITbO
やったやった

タッチをつけて離して描くのではなく、
ホワイトでプチプチ切るのね
255ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:14:49 ID:/Jzby8Zu
絵掲270を見てふと思ったんだけど
いつ頃から骨骨いう絵が流行りだしたんだろう。
やっぱりスラダソ?
256ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:17:06 ID:GC/62uUT
瞳をプチプチ切るのは今もない?
瞳の下に半透明っぽいハイライト入れる表現も流行った気がする
ナチみたいな
257ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:18:23 ID:Oz0Dct5G
骨骨しい絵が流行ったのっていつなんだろうね
自分はスラ段もだけど慶応Fとかの格ゲージャンルが活気づいたあたりから
ああいう筋肉+骨っぽい画風を好む人や絵描きが増えた気がする
258ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:33:07 ID:EO0CIBbW
スラ段の頃は、骨格がしっかりして筋肉もしっかり付いた絵を描きたいんだけど、
失敗して単なるデブになってるって絵が結構あった希ガス。
首だけ異様に太かったり、
肩や胸が盛り上がってるんだけど妙にツルッとしてるんで脂肪の厚みに見えたり。
それバスケットマンじゃなくラガーマンかレスラーだろみたいな絵。
259ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:42:11 ID:/Jzby8Zu
>>257
あー格ゲーか
ていうと、94〜5年あたりがラインかな。
260ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:51:23 ID:CphNYop/
乙女ゲージャンルではヒロインを巨乳に描くか貧乳に描くかで
描き手の年齢論争が起こる…当然前者が若く後者がオヴァ。
最終幻想7茶なんか今だったら若い女の子に受けそうだけど。
261ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 23:57:58 ID:SaVi+6vX
>描き手の年齢論争が起こる…当然前者が若く後者がオヴァ。
逆じゃないの?
胸ボン尻ボンウェストだけキュキューッのどっちかというとむちむち系→オヴァ
全身スレンダー系(もしくは胸は大きいが尻、ウェストはスレンダー)→若者
…ジャマイカ?
262ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 00:12:57 ID:ziVHQci5
>>260はオッパイの話、>>261は尻の話をしているようです
263ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:47:07 ID:jXGwVbKQ
骨骨系の絵って、私は今で言うフィーヤン系っぽい
オサレ風の少女漫画から影響受けた。バンドマンっぽい細いシルエットとか
手とか鎖骨とか骨っぽくて、薄く筋肉ってのが当時リアルで好きだったし。
ルパン体型っぽい感じのw
同人だと、スラダンの影響も強いだろうけど
その頃から絵としてそういうのが増えてたんじゃないかな。
264ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 06:43:22 ID:kJFoPZRV
10数年前にキューティ愛読してたんだけど、その頃から骨っぽい絵あったよ。
今で言う所のヴァカ絵かな。イラストとかでさ。
細身スーツのモッズ系とかパンク系とか色々。バンドブーム影響かなー。
別真や振れンドの漫画でも、今とはやっぱりちょい違う感じだけど
細身で骨っぽい男の子出て来てた。後、岡崎キョウコとかも走りかな。
そういうのが世間的に流行り一般化してきて
髪形とかメイクの影響と同じ様に、同人の方の絵柄にも影響出て来た感じかも…。
巣ら団ちょい前辺りから、同人も段々人口増えて一般化して来てるし
今みたいに、同人も趣味の一つって感じで、上手く付き合う子が増え出して
絵柄や作風が色々増え出してきてる気がする。筋肉萌えとかさw
265ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 08:32:18 ID:6pZN+rnu
でもこう、「まず絵柄ありき」みたいで、どんなにオサレでキレイ系の絵でも
「これなんのパロ??」みたいに絵柄優先で元キャラの影も形もない絵…
は、すごくイヤだな。

オリジナルで絵柄を見たいならともかく、「二次パロディ」で分類したときは
そういう「キャラ不明のオサレ絵」はどんなに上手くても買う気になれない。
266ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 08:46:03 ID:OCqZ1Srx
それは人それそれなんじゃ
原作絵に似てるほうが良いって人もいれば、原作絵は原作で楽しむ。虹なんだから、オリジナル画風のほうが良いって人もいる
ていうかスレ違い
嫌いシチュに行って来い
267ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 11:25:59 ID:YwpFUDcV
むしろ原作絵でエロホモガチューンをみるのは嫌だなー。
少年漫画系や少女向けアニメとかだと特にきついよ。
268ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 11:33:13 ID:4QFNGFm1
漏れは話や萌えポイントがツボに入れば絵にはそんなにこだわらない

それはともかく骨骨な絵というと楠本巻きを思い出す。この人は
パンクに影響受けてるっぽいけど
フィーやん系はモデル体型だね
269ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 11:35:48 ID:nOQQNrP2
そういや男性向けだと原作に近い絵が好まれ、
女性向けだとその逆だと聞いたことがあるなあ。
270ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 11:44:56 ID:Upul332y
>>264
骨骨といっても、「毎日骨太」タイプと欠食児童とに分かれるのね
271ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:09:08 ID:WGH0xQ7V
>>260
大きさは関係なくて
奇乳、乳袋、露出萌え=オヴァ(オジ)
美乳、サラッとした服、服装萌え=若者 では?
初期の果物籠は、女はともかく男が腰くびれてるは
髪に水かき付いてるはでオヴァ臭かった。今では大分体格良くなってる。

>>264
今は同人絵と一般絵との壁がほとんど無くなったよね。人間もw
昔はオタクとカタギの境界線、なんて基準の分からない価値観が同人界で跋扈していたものだけど。
(単なる自意識過剰人間の被害妄想にしか見えなかった…)
272ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:25:36 ID:yupo7LQ/
>>271後半
昔は大変だったんだよ。
アニメや漫画は子供のものとガッチリ相場が決まっていたし、
オタクなんてばれた日にゃ差別がハンパじゃなかったからね。
今境界線が薄くなったのはオタク文化が莫大な金を生み出す一大産業だってのが分かったからで
そうでなけりゃ今でもずっと日陰の存在だよこんなの。
273ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:30:37 ID:Upul332y
「アニメファン」て言葉があった頃だね>>272
274ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:35:19 ID:R+Kz2H/U
今でもオタクは差別されてると思うが
オタクとイケメンどっち取るっていわれたらイケメン取るだろ普通の女は
275ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:50:45 ID:WGH0xQ7V
>>272
宮○事件の名残りかな
オタク自身はともかく、彼等の生み出す芸術作品は
時代に関係なく評価されてる思う。
商業界で芽の出ない、使い捨てられる人が大多数でも…
って、アーティスト全般がそうか。
276ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 13:00:00 ID:J6F3CXIO
>269
だから女性向けでは原作ではブサイクキャラなのに
かっこよく描かれて意外なほど人気が出たりするんだよなー
と思った。
277ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 13:15:42 ID:dTjRAAMe
>274
オタクは中身や服装・衛生の問題で
イケメンは顔の造作の問題だと思うんだが

服装がやぼったくなくて清潔で
顔の形が全く同じで
礼儀作法や社交性も全く同じ(いきなり萌え語りをしたりしない)なら
萌え系オタクと無趣味真面目人間or電車や車などの非萌え系オタク
どっちをとるんだ?
までいかなきゃ平等な問題提起じゃないよ
278ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 13:19:46 ID:4QFNGFm1
宮○事件の後はオタクは本当に白い目で見られたもんね…
エヴァあたりから壁が一気に崩れてライトオタも増えた気がする
279ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 13:20:56 ID:Upul332y
>>274>>277
まあそう嘆くなって
280ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 13:45:15 ID:6F/FLkz9
>>262
いや、オバ絵は全体的にありえないほどボンキュッポンだよ。
胸がバスケットボール、腰はキュッとしまって骨盤がバーン!
でも骨盤はしっかり描けない。そして太股もウエストほどでかい。
90年中ごろ辺りに男性向けで流行ってた無駄にムチムチの体。

今の子は言うほど人間離れした体描かないし、強いて言えば
上腕骨のカーブが肩に見えている、あばらも浮かせている、胸は微〜普乳、
骨盤は広めだがケツは控えめボリューム、そして内股の引っ付かない細い足

てな感じ。足を細く描くか描かないかでモサさが分かれるところだと思う、最近は。
現実のモデルの男も足細くなってるしね。
281ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 14:54:57 ID:7DVMWYqy
>>280のは、下手糞なオヴァ絵と上手いヴァカ絵を比べてるような気がするなぁ…
書き方の問題か。
上手い人ならオヴァ絵でも骨盤しっかりはあると思うし
ヴァカ絵でも下手糞ならパッと見バランス良くてもそりゃ脱臼してんだろって腰と肩
描くやついるからなぁ。
古風と今風の骨格や肉付きの違いについては大体同意できるんだが…
282ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 15:05:36 ID:MUFvGJBh
好まれる体型が世代によって違うから
描かれる体型に違いは出てくるのは当たり前だが

体型やキャラの区別を描き分けがつかないだけの低い画力を
世代的なもののせいにするのは、違うだろうと思う。
283ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 15:12:51 ID:d+qxv1wS
オヴァ絵
 ・セクシー系のキャラは全て脂肪でできている、70年代アイドル体型
 ・色気ない系は、胸とかはないのにぽっちゃり

最近の絵
 ・ボッキュッボンだが筋肉もちゃんとあるのが好まれる
 ・色気ない系は、どちらかというと骨っぽい印象

大別するとこんな感じだと思ってたが。
284ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 16:02:51 ID:I48jxMCe
エロゲー絵はどの範疇?
285ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 16:25:06 ID:itVXPIKo
腸詰め体型
286ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 16:41:38 ID:jBDUS75l
最近やたら頬に横線いっぱいな絵が目につく
これは全体的に流行ってるのかそれとも自分の周りだけか
嫌いな絵柄ではないけれど胸やけしてきた
287ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 16:51:00 ID:FclFpjHZ
もうそれ古いぞ。
288ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 16:53:32 ID:Upul332y
頬に横線って、おおぶりみたいなの?

しかしもう、少しでも「古い」に引っ掛かるのが怖くて仕方ない
…その割にあんまり自分の絵が変わっていないキモする
289ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 17:03:43 ID:jBDUS75l
オオフリってそんな絵柄だっけ?>頬に横線いっぱい
同人の方はわからないけど
可愛らしさの記号みたいなものだろうか
290ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 17:31:35 ID:blJTiCZu
蜂黒みたいの?

頬の描き方は三本線→稲妻形→丸型の順に新しくなると思ってた。
それが一周回って元に戻りつつある感じ?
今風の(もしかしたら廃れてきてるかも)テカリ入りの丸型ほっぺやのの字目って
70年代絵的表現なんだよな。
291ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:00:50 ID:itVXPIKo
>>288
古い絵柄って新鮮味があっていいとおもうけどなぁ
今ではこうは崩せないって線の描き方してるし
男性向けだと女の子のお尻の線がしっかり描きこまれてたり
292ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:14:18 ID:CTIMhdeh
>280
硝子のイ反面の若い頃の月景先生のベッドシーンみたいな体ね。
(何巻だったか忘れた)
自分の周りは若い子に巨乳絵描くコ、自分と同世代(30前後)は
貧乳好きが多いので、どうも若い子イコール巨乳、オヴァイコールロリ貧乳好き
に分別してしまう…。
293ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:39:43 ID:jXGwVbKQ
>260は、あくまで「乙女ゲーのヒロインキャラ」を等身大に描くのが最近では若い子が多く
(今は胸はそれなりにでかくても他は細い…ってのが理想的)
現実味のないお人形さんみたいな、いかにも昔から漫画や
ゲームに出てくる、細いというか関節を感じ難い
りかちゃん人形みたいな体型でヒロインを描くのが、オヴァに多いって事言ってんじゃない…?
トータル的な体の描き方とか、全体の傾向とかの話じゃなくさ。
それだと、確かにオヴァ絵は外人体型チックなのが多いけども。

私は乙女ゲー全くわかんないから違うかもしれないけど…。
294ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:53:14 ID:eDao7V79
オバの絵って、どんな女キャラもプレイメイトみたいなのが多い
295ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:17:12 ID:WUTyhRcs
>>294
…プレイメイトってなに…?
いや、どういう方向の単語なのかはなんとなくわかるけどw
296ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:19:07 ID:OCqZ1Srx
ダッチ妻のこと?
297ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:32:52 ID:p8MxTai3
イニシエの「プレイ少年」グラビアに出て来る感じの金髪ネーネ
298ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:40:46 ID:4QFNGFm1
>296
ダッチワイフってw
どんな絵だよwww
299ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:45:01 ID:OCqZ1Srx
いや
リカちゃん人形みたいな絵かと
最近の妻人形はすっげリアルで可愛いらしいからその事かなってオモって
300ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 22:41:55 ID:CTIMhdeh
某有名オンラインゲームで見かけるディフォルメ絵。
くり抜き目に吊り眉?何かアレって無理して描いてる人多そう。
元の絵柄と合ってない人が大杉。比較的若い子の絵でも。
301ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 12:46:04 ID:M/q809zE
どんな絵?
オンラインしないから解んない
詳しく頼む
せめてタイトルだけでも残してけよw
302ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 15:58:04 ID:T9FGAygJ
>>294の意見って偏ってないか?プレイメイトって一体…?
303ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 16:21:20 ID:iD5w8UdS
プレイ名とはわかる。
うさぎさんのマークの雑誌グラビアの外人ヌードのことだよね。
昔の典型的な「いいカラダ」系ということか…。

オバエロ絵はなで肩のイメージがあるのは自分だけだろうか。
若い子は丸い肩ではなく小さい、狭い肩で華奢を表現してる気がするよ。
304ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 16:47:24 ID:HucOz77r
女豹様が描くようなのだと思った>オヴァエロ絵

オヴァ絵っぽいと思う絵って大抵色への関心が薄そうな絵が引っかかる。
色を単色単位でしか見てなくて奇麗に見える配色や
全体、隣接する色とのバランスまで目がいってなさそうなカラーというか。
305ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 17:06:37 ID:WYYWMFr1
本ごとのテーマカラーが無くて
どの表紙見ても同じ肌色、服の色、背景の色、髪の色になってるスペース見ると
オヴァ絵っぽいサークルだなって思う
306ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 17:34:27 ID:eS+HR9NS
>300の云ってる絵って型−月の笛糸の富士ねえが怒った時の
ディフォルメ顔みたいなヤツじゃないかな…
307ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 17:58:00 ID:YzE7Rs7A
308ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 19:16:52 ID:V3WbZeKW
ああ、ラグナ□ックのあの目流行の発端は確か>>307だったっけ。
309ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 20:07:42 ID:q0Jwvcj1
>307
あー、この顔よくみるねえ。
310ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 21:15:59 ID:w1ZVpICm
あー、これは描くの楽なんだよなw
311ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 05:21:21 ID:w0/30QkB
>307
この顔数年前からTVアニメでも、くずれ顔としてよく見かける
もうテンプレになったのかな
312ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 13:00:16 ID:F+qBXsn8
ふたばに貼られてたオヴァ絵漫画。
http://zip.2chan.net/8/src/1142096929456.jpg
昔の本と思い込んで眺めてたら
一番最後の日付けでぶっ飛んだw
313ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 13:01:22 ID:hkDgIoFb
別にいいじゃねーか。ほっといてやれよ
314ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 13:26:00 ID:xF38UzCa
ここはオヴァ絵やヴァカ絵を蔑むスレじゃないんだがなー
315ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 13:32:47 ID:F+qBXsn8
別に馬鹿にしたつもりじゃなくて純粋に凄いと思ったんだけどなあ
316ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 14:37:54 ID:vX4sqzVg
別に普通じゃね?
現役でそういう昔絵柄で絵や漫画描いてる人なんざ腐るほどいると思うんだが
ヴァカ絵まみれなジャンルyにたらぶっとぶかもしれんがマイジャンルおよびカプは
年齢層高いせいかそれ系の絵柄のサイトは探そうとしてなくてもじゃんじゃん見つかる
317ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 15:40:04 ID:4EwmKy/0
原作がアクの強い絵だったら、虹もそれに引っ張られがちになるから
なかなか絵の時代性みたいなものは出ないね。
そうでなく、自分絵で描くことが多いと、もう丸出しになる。
318ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 16:15:21 ID:2FZmyAfN
>>312
氏ね
3年ROMってろ
319ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 18:02:01 ID:GWdZs15K
>307
こういうのAAから来てるのかと思ってた
320ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 18:40:22 ID:evmynRZH
Σ(゚Д゚)←こういう崩し顔はあからさまにAAから
321ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 18:44:55 ID:vY5nPrQr
C翼世代の香りがする。絵柄も背景処理も。
後ちょっと前に話題になったパンツの穿き方も。
面白いな。絵柄としては特別どうってわけじゃないけど
やっぱちょっと古い感じだ。トーンじゃなく、線で背景を処理したりとか
トーンが高くて種類もそんなに無い頃のジャンルを思い出す。
322ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:27:44 ID:zRYrVUWw
本人は普通なのに
絵柄が312みたいな感じで作中のファッションセンスも
10年以上止まってるってケースを最近見た。
あれ不思議だなあ。
逆のパターンはたまに見るけど。
323ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:06:51 ID:+OvKTO/W
>319
どこいつかと思ってた。
若い子の漫画で見かけるようになったのがあれが出た世紀末頃だったから。
324ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:16:50 ID:d7AhAvMz
>322
レディコミなんかだと、作中のキャラの服が
バブルの時代丸出しだったり、ボディコンワンレン系だったりというのはよくあるね。
それでキャラ設定はハタチのOLだったりして、
いつの時代だよwと思っていると、書き下ろしだったり。
キャラの服を、今の時代にあったものを取り入れられるのなら
絵柄ももうちょっと変わってくるのかもしれない。
325ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:23:02 ID:xF38UzCa
服や髪型の流行が絵柄自体を作るのもなんか不思議だな
326ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:30:55 ID:c+bO+bCZ
>>324
> それでキャラ設定はハタチのOLだったりして、
> いつの時代だよwと思っていると、書き下ろしだったり。

あるあるwオヤジの妄想かよっていう古い設定。
自覚して敢えてやってんならともかく、
描いてる本人が現代に則してるつもりなのが…
327ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:45:19 ID:M/0/xBr9
>>325
オヴァ 真ん中が長い前髪+モミアゲ キツイ服
ヴァカ 真ん中が短い前髪+横髪 ブカブカ服
とか?
長いモミアゲって三次元にもいたのか?
328ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 22:33:20 ID:d7AhAvMz
>327
京本まさきとか、まさにガスだねの人とか。
329ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:38:07 ID:op6x/Rtr
昨日ア/ン/ガ/ー/ル/ズ見て思ったんだけど、
ヴァカ絵の体型・姿勢はア/ン/ガの前髪ななめじゃない方(名前失念・・・)と割と似ているように気がした
330ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:53:37 ID:db6osJM/
>329
確かにそうだねw
331ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 09:32:08 ID:BtQuLYC7
>324
読者層がバブル時代、その時代の人だからだよ。
今どきの若い格好させるとオバちゃん達が漫画のキャラを妬むっていったら変だが
近所のババアが近所の若い娘にたいしての
好感的な目線で見てないのとおなじ現象が起きる。
漫画の主人公に好感を持てなくなる、
感情入れて読めなくなるって弊害がでるのですよ。

だから今どきのレディコミは
オバちゃん用と若い子用って別れてるでしょ。
332ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 10:29:04 ID:3fmk5mkL
>331
あー、おばちゃん用なのかーw
なんか納得。
それ系のレディコミって女子高生も
あたまカリカリパーマで、足首までのスカートで
スケバンっつー感じのだもんなー。
そしてキャラの口調も、その時代の口調で。
でも舞台は今年だったりするのが、笑えるのだが
読者が求めてるわけね。
333ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 11:21:44 ID:ry0sOOIH
それで流行の最先端をいってると
描いてる本人が思ってる場合があるのがアレだがw

文章だけど某温帯とか。
ナウなヤングがチャンネエとディスコでゴーゴーな気配ですよ。本当。
334ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 11:24:46 ID:uyIdtR+F
ディスコでゴーゴーぐらいならもうネタで通用するが
今パラパラだのランダバだの出たらきっついだろうなーとか思ってしまう
あと扇子踊りw
335ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 11:52:38 ID:F1emK4S2
流行り言葉って、新しくても古くても、文字にすると妙にむずむずするね。
口に出してしゃべる為の言葉なんだろうなーと思う。
石田イラの本で(この人も中々微妙だけど)
「モーむす」(原文ママ)っていうのを見た時ウヒャーと思った。
まさにモニョった。
336ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 13:02:04 ID:KEulLos2
>それ系のレディコミって女子高生も あたまカリカリパーマで、足首までのスカートで スケバンっつー感じのだもんなー。 そしてキャラの口調も、その時代の口調で。

いくらレディコミでも今時そんな絵を載せてる本は見たことないし、そんな漫画家も居ないと思う
337ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 13:41:30 ID:Jo9XoBpV
>>331
自分は若い子を悪い目線で見た事はないし、これからそう見える気配もしなそうな。
若い頃、自分の世代よりオバ世代の流行の方が好みと思ったりもした。
似たような人はいないか…

>>325
80年代ヒロインのクルクルモコモコヘアーの原型は聖子カットで
90年代の二重構造前髪の原型はペケの人見の髪型
牙モミアゲ(フル/メタの鉄鎖とか)の原型はシャギーだよね
細いツインテールはウィッグからの流れだと思
338ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 14:23:13 ID:gdL4nwYy
>331
ただ単に若い世代の流行を調べる気がなく、自分の若い頃の
流行を描いてるだけという気もするが…
読者も同世代だから気にならないだけで。
339ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 15:58:09 ID:MiliEDAj
>317>325
80、90年代アニメ系の同人はやっぱりその頃の絵柄に近い
ものになるのかな。
撫子のルリルリは男性向けでは今でもたまに見るけど
「あー懐かしいなこの塗りとか輪郭」と思うし
(撫子は劇場版とTVでキャラデザ結構違うけど)

過去スレで☆矢なんかは再放送の影響で入ってきた若い世代と
以前からやってた古い世代とで絵柄がかなり違う
という話もあった。

もしレディコミの同人があったら
その絵は原作の持ち味を生かすため
やはりレディコミ調になるのだろうかw
340ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 16:44:53 ID:f+DKmVQv
時々全部点描で描いてる絵を見かけるけど
あれは古いと感じる。
341ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 19:25:39 ID:0AiX7r/F
水木しげるか?>全部点描
342ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 20:15:10 ID:L87kH57i
水木先生のはもう芸術の域だろう>点描絵
343ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 22:51:51 ID:5pqE19fZ
>90年代の二重構造前髪の原型
ようこそようこではないだろうか。
344ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 01:56:46 ID:cxLhbFn+
>340
古いというか、トーンで代用できるようになったから
出来ない人間が増えただけのようなorz

水彩と同じで点描で人気出す作家が現れたら流行ったりしてw
345ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 02:22:35 ID:OUf25MQh
掛け編みだったら昔一部で流行った気がする
346ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 03:41:31 ID:5qQcWQ7B
331につけたすなら
読者層がイメージしやすい想像力をふくらませやすいっていうのもある。
レディコミにしろ普通の漫画にしろ
今の若い世代のリアルを描いても30代のオバちゃんには
IT企業ってどんな会社なのか、そこで働く女性がどんな格好なのか
どんな人種なのか想像がつかないわけよ。知らないから。
だったらそのオバちゃん達が若い頃、自分たちが働いてた頃の
背景をそのまま使った方が分りやすい、想像しやすい。って事で
時代は2006年なのにやってる事、ファッションが80年代になる。
347ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 03:50:39 ID:fro469g0
最近の若い子の絵って全体的に長い感じがする
リアルでも長いのが流行っている気がする
蛇とか顔長いし
348ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 04:34:43 ID:yOeTTCnz
最近の蛇は確かに顔長いね・・・蚊トゥーンの真ん中の人とか
349ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 06:40:48 ID:1ZYYRht7
髪型で長くみせてるっていうのもあるけどね
単純にサイドを刈って後頭部を立てると縦長に見える
今どきのイケメン(?)な髪型がそんな流れらしい。
美容師さんいわくね
350ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 10:37:30 ID:gk/28nNq
>>346

>IT企業ってどんな会社なのか、そこで働く女性がどんな格好なのか
>どんな人種なのか想像がつかないわけよ。

そりゃないだろ
還暦のオカンじゃあるまいし
351ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 10:52:12 ID:z7nCYBHD
>>345
アクセス数そこそこのサイトの管理人が
「最近の子はカケアミもマトモにできないんですね…ハア…」
とよく発言してて、カケアミ講座っぽいものも作っていたのを思い出した。
自分が流行らせたい!!と思っていたのか、やたらカケアミカケアミ言ってた。
全く流行らなかったみたいだけど。
数年前の話。
352ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 11:28:39 ID:EHGybru7
うーん、素晴らしい技術だし綺麗だとは思うが
使用頻度は微妙なところだしな
353ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 11:43:30 ID:fPHVSa+c
つか、オンとカケアミって相性悪いと思う
オフなら雑誌連載で読んでも単行本に縮小しても文庫本でもカケアミだけど
オンはちょっと縮小すると灰色になっちゃうんじゃ
354ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 11:50:44 ID:ZbVfzDFx
オンはわざわざカケアミつかわなくてもカラーがあるしね。
カケアミとかって「スミ一色モノクロ二階調」の制限故に編み出された
工夫の結晶みたいなもんだろうし。
355ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 12:38:09 ID:AKauyxyU
モノクロでアナログでも今は色々なトーンがあるし、
それで表現の幅が広がった今、カケアミの出番が減るのも
しょうがないよね。
356ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 12:57:28 ID:/3JDma27
昔はカケアミのトーンあったけど、
いまはトーンもCGぽいのが流行ってるしなあ。

カケアミで渦巻きっぽいようなおどろおどろしい感じのやつ、
昔の漫画でよくあったが、あれどんなに練習してもかけなかったリア中の頃。
職人って感じであこがれたな。
今では敢えてレトロな雰囲気を出してギャグに使う時にしか使えないけど。 
357ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:00:35 ID:gk/28nNq
疑惑っぽい雰囲気や、コワいもののあるシーンね>うずまき

そういえば見なくなったな。
今はどんなのだか、パッと思いつかない
ホラー漫画とかどうなってんだろ。
358ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 14:04:28 ID:Kvd1y0WF
絵柄って言うか‥最近水彩使って柔らかい感じの絵を描く人が増えてると思
359ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 14:37:22 ID:i1qYwUQu
自前のカケアミでスゲーと思ったのは馬スター度だなあ。
光やジワジワって感じの表現に使われてた。
平坦なカケアミを手で描いてるってレベルだと既存トーンで済ませて
他に時間まわせばいいじゃんと思ってしまう。
360ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 14:40:03 ID:i1qYwUQu
「時間まわせば」ってのは代用できそうなカケアミトーンがある場合ね。
361ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 17:09:51 ID:KnBH/gMG
>351
カケアミを流行らせたいなら自分で描いたのをデジタルデータにして配布すれば良いのにな。
出来がよければ皆に使われまくって流行ると思う。
362ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 18:18:49 ID:XkxHIdWG
>358
ループするようで悪いが、個人的には右ー系の塗りは苦手。
古い人間だから雑っぽく見えてしまうのよ;
個人的には少女漫画系の塗り好きだしね。
有/吉/京/子(だったかな?)70年代にweekryマーガレットで
壮大なバレエ漫画描いていた人。
漫画本文はさすがに古い絵だけど、あの人のカラーは
今見ても綺麗。木/原/敏/江のカラーも綺麗だと思う。
363ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 18:23:30 ID:P5/d7XeW
>>346
情報社会効果で世代ギャップに悩む事は
少なくなってる気がするけどなー
人付き合い多ければリアルでも実感出来る

>>351
オサレ目的で使ってる人は今でもいないかな。
ピグチ立花とか時計ノ針とか。
364ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 19:45:38 ID:H1j99xBK
全体的に長いに同意

ていうか体の描き方も細長くない?華奢っていうんじゃなくて胴は長い。
あと骨盤から腰にかけてもっさりしてて台形を逆さにしてくっつけ合わせたみたいな体系>ヴァカ絵
365ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 20:22:30 ID:4JUI0alj
女の子のアイドルも昔に比べて胴長でひょろっとした細長いスタイル多いよね
ティーン誌のモデルとかも背が高いけど腰の位置はそんなに高くなくて実は胴が長い、みたいな
ヴァカ絵体系だなーと
366ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 20:36:18 ID:8XmYELBR
やたら胴が長い…ゆーこりんの事かー!!
367ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 20:57:43 ID:4JUI0alj
ワロスw
あとは鈴木えみとか想定して発言しますたw
368ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:58:39 ID:XpdbNX5g
そーいやこの前の電/撃大賞は右ー系の子が受賞してたな。
今まで劣化黒/星とかばっかりだったのに。
アナログ戻ってきた?
369ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:07:32 ID:278f+7Fr
リボンの大/岡/さ/お/り思い出す<長い絵

薄田京介は勝さん連載時から胴長短足絵じゃなかったか?
腰は細くてオヴァ絵系だが。
370ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:12:22 ID:IMdFQO33
実際今の子は胴長短足になってきてるしね
371ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:15:35 ID:5um4PY3j
基本的にスカートもパンツも腰だから
余計にそう見えるんだと思う。
だから絵もそうなってくるし、自然な流れなんじゃないかな。
372ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:26:12 ID:H1j99xBK
というかオバ絵が単純に不自然なくらい足長絵なだけで
リアルな体系、リアルな服装(腰ばき、ルーズ系着こなし)
を描くのがヴァカ絵でそれが謙虚に現れてるだけだと思う

実際の今の子が胴長短足かどうかは知らんが
服の着方でそう見えるってのはあると思う
373ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:32:46 ID:IMdFQO33
ああごめん
前に何処かでそうなって来てる統計が発表されてたんだよ>今の子は座高が高い
ソース出せと言われても出せないからヌルーしてくれ
374ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:35:26 ID:8I35SoOX
つか実際にそういう統計出てるから>370なんだが
新聞やニュースくらいみようよ
375ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:41:17 ID:H1j99xBK
そっかすまn
新聞やニュースは読むけど時事か経済だけで
今の子の座高に着眼しないから知らんかったw
376ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:55:43 ID:AnOx9NqP
>>375
一時期話題になったんだから
そんな変な言い訳して自己弁護するだけみっともないよ。

自分の見たいものしか見ないってのも思考硬直の第一歩。
少しは世間も見ようね
377ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:01:53 ID:eiMPDt8+
そんなこと話題になったのか
今初めて聞いたよ
378ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:03:53 ID:AKauyxyU
工エェ(;´д`)ェエ工
376はなんでそんな偉そうなの…
379ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:05:10 ID:FM9NfZ43
>377
ノシ
380ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:15:42 ID:rJQg/WPt
ログ読んだけど、
>>375までの間別に誰も荒らすようなレスしてないとオモ…

和付き伸宏は西部劇漫画の頃から胴長短足絵に変更してるね。
381ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:30:34 ID:5p4cQoVL
たかが胴の長い短いでそんな鬼の首とったみたいに得意気にされても

普通にそんな事知らない人はいるだろうが
たまたま知った話題が出ただけって話しだろ
376は世の中のことは何でも知ってるのか

わ月って胴長だっけ?割りと普通だと思う
それよか師匠は昔から典型的な胴長絵柄だったね
今が胴長なのが流行り絵っぽいから救われてる感があるけど
382ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:54:20 ID:w2AIcQtL
鰤の前から?あー、でもオサレだったりコジャレてる系統の絵柄では
割と前から胴長っぽい感じあったと思う。
胴長っていうか腰付きの雰囲気が違う感じというか。上手い事言えないけど。

オサレ系と言えば、ミネクラ漫画(さいゆうき)を最近いっき読みしたんだけど
話は置いといて、絵柄で言うと女性向同人絵柄の流行りの流れが見えて面白いね。
長い事連載されてるみたいだから余計だろうけど。
現在の絵柄は、流行り絵!スタンダード!とは言い難いってのはあるけど。
383ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:23:16 ID:bKhmdydh
腰というと、
80〜90年代前半→男でも柳腰、ハイウエスト
それ以降→腰グイッと出した、半ジョジョ立ち(ヴィジュ立ち?)
90年代中盤〜→腰がっしり、気の抜けたガニマタ気味の立ち方

パリコレみたいなのの映像も、男モデルの歩き方が
90年代半ばあたりから、無造作な感じになっていた。
手の振り方がちょっと投げやりで、足もスイスイ出してない。
普通の男っぽさを出して、「無造作を作っている」感じ。
384ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:29:44 ID:rJQg/WPt
昔少女漫画の絵柄が若者(男女問わず)に罵詈雑言されてたけど
内容(顎が刺さりそうとか男の肩幅が広いとか男がオカマとか女が貧乳とか手足が長過ぎとかw)
を思い出すに、「少女漫画だから」じゃなくて「オヴァ絵だから」叩かれてたんだろうね…。
385ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:30:13 ID:fGu27NWW
ジョジョ立ちは今でもヴァカ絵で結構見るなぁ

イカツイ系ヴァカ絵→ジョジョ立ち、X脚
ほのぼの系、日常系絵柄→ガニマタ立ち、O脚

みたいな感じがする
ただジョジョ立ちX脚系は微妙なバランスで一歩間違ったら
峰クラやビジュアル系が絶世気時代の90年代後半古臭さがでるような
386ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:57:34 ID:NlBwANO8
ジョジョ立ちをジョジョファンのクランプが取り入れて
同人に広まったって感じかなあ
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 11:58:43 ID:BKW5cj1j
>386
関係ないだろ
0.02%ぐらいしか関係ないだろ
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 12:42:43 ID:91LFqzoQ
ちょっとは関係あるんだ
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 13:38:57 ID:Hge0OZOE
>>385
> 峰クラやビジュアル系が絶世気時代の90年代後半古臭さがでるような
Xの角度をきつくするといっきにオバ臭が。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 18:52:29 ID:bh6FZDcd
キャラの笑い顔の横に にま〜〜っ とか
開き直ってるキャラの横に しれっ とか
書いてあるのって相当オヴァ臭いと思ってたんだが
若そうな人でも使ってるの見た。
これはその人の感性なのかこの表現が早くも一回りしてきたのかどっちなんだろう。

391名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 18:54:07 ID:XcmTO1Xe
んじゃ若い人はどういう表現をしてるの?
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:26:20 ID:y+oAGgFJ
何も書かないんだと思う。最近、感情表現の擬音書く人が少なくなった気がする。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:28:09 ID:y+oAGgFJ
あげてしまった…ごめんなさい。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:28:49 ID:fGu27NWW
昔に比べて感情表現の乏しい感はあるな
オヴァ絵はなにかにつけオーバーで情感たっぷりな感じ
逆にヴァカ絵は無気力な感じ
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:38:06 ID:XcmTO1Xe
それでもし>>390さんの見たものが若い層全体に見られる回帰の現象だとすると
結局空間をつい埋めたくなるのはいつの世代も同じって事になるなw
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:47:22 ID:Kjy9sOE0
しれっ、とかの感情擬音はギャグ場面だと普通に読める
シリアス場面だと古さを感じる
特に怒りのシーンの くわっ ていうの
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:56:43 ID:GLXL3ys5
>>怒りのシーンの くわっ 

それはさすがにギャグだろうw
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:03:19 ID:583r+G0q
「にぱっ」とかも古く感じる>笑い
涙の「ぱたぱた」とか「はらはら」
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:51:20 ID:jFxhFX7O
はらはら落ちる涙
とかは古いのか…
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:53:45 ID:fGu27NWW
漫画の擬音でわざわざ使ってたら古いと思う

単なる文語的表現なら古典的な使いまわしってだけだと思う。
とりあえず物理的ではない擬音って古い気はするな
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 21:00:20 ID:2O4CCSYX
わざとらしいデフォルメ涙顔の周囲に花と散らしたトーンが舞っていて「はらはら」が丸字だと
完璧
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 21:02:26 ID:Pn7yYu+r
>>401
なにその博物館素材
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 21:43:53 ID:mk/TxQ9C
シーンとかドキドキとか
使い古された擬音じゃ面白みがないからと
90年代末〜00年初頭ぐらいまで独創的な擬音考えるのが流行った。
(その流れで「こんにちは」を自己流に言うのが流行ったりw)
「アテクシこんな変わった子よ☆」ってキャラが高ステータスだった頃…
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:06:46 ID:I/wwQji7
>(その流れで「こんにちは」を自己流に言うのが流行ったりw)

これってどんなの?
おはこんばんちは みたいな感じ?
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:23:35 ID:mk/TxQ9C
>>404
(当時のファン道より)「こんつは」とか「ハロにちは〜」とか
一番有名なのでノムラ某氏の「おハロー」wとか
趣味というより流行らせるのが目的で個性的な言い回しを使う人が多かったような。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:56:56 ID:jFxhFX7O
うすたはどうなるんだろう
だばだばとか
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:07:32 ID:53GH19zN
少年漫画は擬音無いと話しにならないような
ここで言われてる擬音とか服装とかが古いってのは殆ど少女漫画やレディコミ系の
女性がターゲットなマンガだよね
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:16:30 ID:OyHt+U2g
少年漫画って最初読んだ時擬音がすごくてシリアスな場面なのに
笑っちゃってたな(80、90年代)。今は慣れたけど。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:24:15 ID:2O4CCSYX
最近の漫画(同人系)って擬音が派手じゃないよな
コマ一杯に「ドッガアアアアン」とかいうのは逆に笑いを取る目的で出てたりするし
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:29:24 ID:bKhmdydh
少女マンガは、一時期、吹き出しに入れた効果音がよくあった気がする。
当時のオタ出身オサレ系(こなみ昭子とか、がゆんとか)で
水滴が落ちたとき「パタ パタッ」て楕円やいびつな菱形みたいな吹き出しに入ってんの。
少し太めで均一な線で描かれている。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:47:04 ID:g4fqHR0F
吹き出し効果音てその頃出てきたのか…
今も音の出所をわかりやすく描きたい時やるなあ
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:51:18 ID:iX/SKtoB
自分もまだやってる…。処理が楽でつい。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:56:06 ID:F71966Wk
効果としても便利だしな。
私は少女漫画じゃなく、鳥山明の影響でやり始めた。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 01:51:42 ID:qu87o19a
いや、効果音って同人は分かんないけど
少女漫画なら今でも見かけない?あれ?
さすがに、にぱっとかは古いけどw
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:03:21 ID:qecKe/88
物音とか、ドアが開くときに「ギィ」とか閉まるときに「パタン」とかが
吹き出しに入ってるやつだろう。
しょっちゅう使うと変だけど、たまにだとこうかてきじゃないかな。
最近の漫画ではあまり見かけないけど。

話は変わるんだが、それと似てるんだけど、
最こめトラー英字で、作中にポイントとなる印象的なものとか、
ヒントとなるセリフが出てきたときとか、大ゴマに吹き出しなしで 
!?
とか

とか文字が入っているのがよくあって、しばらくしてキンダイチでも見かけるようになって
そのうち、週間マガジソで全体的に見かけたんだが、
今は見かけなくなったな。
インパクトはあったんだけど。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:07:04 ID:EYUpDdtD
>>407
薄田のだばだば(走る音)とキュピーン(光る音)
は上手いと思ったなあ。(実際アニメとかでそう聞えるから)
崩し顔で≡の目が多用されるようになったのは彼が出て来てからだっけか。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:11:02 ID:4o0/wsL+
どこかで「ギャグ漫画は『まさる以前』と『まさる以降』に分けられる」
ってあって、なるほどなーと思った
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:21:43 ID:EYUpDdtD
>>416
間違えた>>406

>>415
何だったんだろうね…
それで思い出したけど、80年代の少年漫画は必殺技の名前を
わざわざ口で叫んでたのに(臨賭け効果?)
90年代後半当たりから吹き出し無しで書かれるようになった。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:35:55 ID:qecKe/88
>418
叫ぶのはおかしいと気が付いたんだろう
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 07:39:43 ID:9YaDuoOM
わんぴはまだ叫んでるな。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 07:58:10 ID:1K3A6SgW
叫んでくれないと、なんか寂しい。
技名叫びは、漫画ならではの表現だと思うんだよね。
現実で技名叫んでたら、そりゃおかしいもんなw

逆に、吹き出し無しで技名が書いてあるのは、
バラエティ番組のテロップみたいで、あんまり好きじゃないなー。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 09:07:23 ID:qecKe/88
今でも「知っているのか雷電!?」的な
技名やその効果を解説するキャラは
よくいるのだろうか?
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 10:06:05 ID:izbkK4ms
技が出たあとに「説明しよう ……」って出てくるやつかw
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 10:26:05 ID:VTbbL8Bj
>>415
大きな写植で !? は ぶ/っこみの/たく からじゃね?
あとマガヅン系は効果音を写植でやるイメージがあった。 怒ったキャラの周囲に写植で「ビキ ビキ」とか。

ジャソプは  !!!!!!?  って感じの!がすごい多いのが一時期多かったような。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 10:54:33 ID:8RryaXBK
そういえば、今期の仮面ライダーは
久々に「説明しよう!これは〜〜〜〜〜なのだ!」ってナレーションがでてきたな。
ちょっと笑った。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 10:58:14 ID:a6U6YckB
>>425
宇宙な刑事シリーズの
「○○(←変身に相当するオリジナル単語)は
0.02秒(数字は作品によって異なる)で終了するのだ!」
なノリを思い出してしまった
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 11:00:56 ID:EO/7bb7m
最近は、アニメや特撮も「子供が見る」ってことに回帰している感じがするな。
今まではオタが子供枠を使ってオタ向けにやってたのが、
オタ向けのものが、純粋にオタ向けとして切り離された感じ
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 11:58:45 ID:euXjqrYP
つか今のオタが子供のころに流行った雰囲気に戻してるだけじゃね?
そいつらに媚びてるっつーか
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 12:04:11 ID:EO/7bb7m
あ、そうか!

若者の時は、若者オタ(自分)が喜ぶようにやってたけど
その後、「そういえば子供の頃は…」ってとこかもしれないね。
子供が生まれて「ほーらパパの子供の頃はこんなの見てたんだぞー」って節もあるかも。
ドラエモソの映画もそういう感じなのかな。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 13:42:58 ID:qecKe/88
>428
ただ、当時の子供たちが今は製作者になっているからかと思ってた。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 17:25:53 ID:+XpP3/rJ
>>417
薄田はまさる初期まで青年漫画みたい絵(昔の飛翔に多かった)だったのに
途中から貞/元が入って、後期は今でいう蜂黒系になってるよね。
当時の癒しブームが関係してる?

>>427
>若者の時は、若者オタ(自分)が喜ぶようにやってたけど
>その後、「そういえば子供の頃は…」ってとこかもしれないね。
リバイバルブームもその流れで起こったんだろうね。
結局殆ど駄作だったけど…(代わりに旧作の方に新規の若者ファンが増えた)
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:00:33 ID:2pp/I5qy
>>415
マガジソの「!?」多用は当時の編集が勝手に入れちゃってたらしいよ。
作者も刷りだし見てビクーリらしい。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:12:51 ID:tkMeILkB
特攻の宅の影響で魔画人は一時期
写植が凄かったな。強調やら「」やらフォント替えやら
飛翔が書き文字が派手なのと同じ現象だろうね
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:27:43 ID:Cw2B0+ow
フキダシ外の「!?」は初めてG/T/Oで見た時一瞬斬新と思っちまった
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 01:38:17 ID:wHqXswP4
擬音といえばルーミッ区の「ちゅど〜〜〜ん!」(手書き)と爆発を
描いてるヲジ絵がごくたまにあるけど、アレ見ると妙に癒される。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 02:22:07 ID:F7bj2K9h
ちゅどーん
 のあとは
かづーん
 が、はやった。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 08:52:40 ID:gddNQAjV
>432
そうなの?ワロスw

>434
同じく。ぶっこみ読んでなかったから知らなかったな。
グレート先生もだったか。
あの漫画、英字といつまでたっても区別が出来なかったw
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 09:42:58 ID:gfiSz1OT
フキダシなしの!?って、昔からある劇画系の表現じゃないか?
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 12:38:07 ID:HmJwHwnU
それは劇画主流時代からのリバイバルってことなんかな>フキダシなしの!?
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 22:28:05 ID:/WBeBtF2
マイジャンルもマガヅンなんだがたまに!?あるなww
一番印象に残ってるのが禁大地少年だなあ
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 22:34:19 ID:Y8y+gH0x
近代知とか英二みたいなミステリー系?だと
わりとしっくりくるというか、印象に残ると思った。>!?
あれひっかけのつもりなのか、どうでもいいところにもつけるんだよなw
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 22:02:06 ID:8dvCtbAq
那須雪絵の絵って何系になるんだろう
ただ単に古い絵って感じ?
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 22:50:44 ID:cQZ7Zhmt
骨太系(NOTお洒落系?)ってかんじかな。
まあ多少古い感じはするけど
昔の絵でもキラキラしい絵はちゃんと有るしなあ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 00:57:32 ID:ZT5XtOVQ
ヲタ属性少女漫画系
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 12:37:04 ID:7MOkXpKY
TLは同人出身多いからここで話振ってみる。
雑誌によって編集が男性向け漫画やエロゲーを見せて
こういう風にエロシーンを描けと指示するらしい。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 18:06:38 ID:gAfQTuir
>442
緑林前半と終了間際で
とても絵柄が変わってるよね
でも、変わってもどことなく古い感じ
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 18:48:36 ID:OksWTnTs
懐かしいなあ。そう言えば連載終わってから14年も経つんだな。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 22:39:44 ID:9I0jbnun
線を重ねたりなんかで、飾りがふえて
化粧でもしてるっぽい顔立ちになると、オヴァ臭を感じる
古い絵柄でも、そういった飾りが少ないと「うっ」とは来ないな。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 22:51:44 ID:kbGKm8F/
絵柄じゃないけど、「読者さぁびす」とか言って余ったスペースに
水着カットや無意味な入浴カット(でもバスタオルきっちり)が
入るというのも昔はよくあった気がする。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 23:04:09 ID:P50zaAvB
>>448
うーん
線が無駄に多くてがさがさした感じの絵はヴァカ絵でも結構見るからな
むしろ髪や目の下に線がいっぱい描き込んでる方がヴァカっぽいというか
厨受けしそうな絵…という印象がある
448が言ってるのはどんな感じなんだろう>オヴァ臭い

>>449
読者さあびす
噴いたww
あったあった、そんなの
そのひらがな表記がまた古臭いw
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 23:05:54 ID:XnLIzdSY
線が沢山重なってる絵のオヴァカ見分けってこうだとヲモ
オヴァ
・弱弱しい曲線が多い。ロットリングとか丸ペンで引いた細い線、印刷じゃまず出なさそうな線
ヴァカ
・短いながらも強弱はちゃんとつける。Gペン、丸ペンでも力を入れて引く。直線から構成されている。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 04:08:10 ID:14eMh+9u
>>449で思い出したけど
10年ぐらい前、赤堀悟るのギャグセンスが
当時にしても古臭過ぎて( ゚д゚)ポカーン だった
ストーリーセンスもまた古臭いんだよなこの人…80年代前半臭がする
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 07:24:31 ID:yhO8FFiA
>449
その「読者さぁびす」の文字はマジックで書いちゃいましたみたいな手書きの文字で、
線の周りには細い中途半端は破線などで装飾してそう。
写植でも、丸くてぷくぷくしたフォント。
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 08:12:40 ID:vs0HDvG3
>450
妙に彫りが深かったり、宝塚っぽい感じだったりするとかかな?と思った。
同じ線ガサガサ系でも、ヴァカ絵とは違うオヴァ絵特有の濃さってあると思う。
線も、全体的に丸ペン特有の細さが際立ってる人もいれば
画力は低くもなく、長い事描いてるみたいなのに
Gペンなのか丸ペンなのか分からないけど、妙に輪郭線とか太めで拙い感じの人もいる。
(そういうタイプだと、髪の毛の細い線もちょっと雑な感じ)
同じ様にペン慣れしてなくても、ヴァカ絵とまた感じが違うから面白い。
男女でも違うしね。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 09:52:49 ID:rxwK7qWP
ヴァカ絵とか古さを感じない絵柄の拙さは
ナチュラルメイクやポイントメイクに失敗した感じで
オヴァ絵などの古さがある絵柄の拙さは、化粧過多で失敗って感じがする。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 10:44:49 ID:vO4PazW4
メイク方法(?)か!
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 12:36:11 ID:M74e+nPo
ヴァカ絵の重ね線は意図的に入れてる感じで、
オヴァ絵の重ね線は線を重ねてごまかしてるようなそんなイメージ。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 13:51:38 ID:+cC+M3uX
絵版にあるのはどっちなんだ?

説明でなんとなくイメージはついたけどやっぱりよく解らない…>線いっぱいのオヴァ、ヴァカ絵
あと比較して絵で表現できる人いたらうPしていただけないだろうか
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 15:43:03 ID:vO4PazW4
線が多いといっても、小i野i塚カホリみたいなのはヴァカ系って感じだな
(化粧っぽく、目の周りや口をゴシャゴシャ描いてる)
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 16:40:40 ID:zpB33mbf
単に流行りの問題とは違うの?
線や飾りが多い部分が時代の空気、後から見ると古く感じる…みたいな
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 19:19:51 ID:R2g4Pgos
最近は60、70年代に良く見た
上唇や下唇を書き込む絵が流行ってるから
ペンタッチによるとしか言いようがないような。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 01:20:18 ID:z/wPAFMz
>456
小野塚はヴァカ絵というより、オサレ系じゃない?
師匠とかの系列じゃなくて、フィーヤン系のオタク度薄い感じのを好む系統というか。
90年代半ば〜後半頃に、ああいうちょっとダルそうな感じの絵柄で
ペンタッチもカッチリじゃなくて、ラフな感じって人結構いた気がする。
眼も黒目を描き込むだけって感じで、何か装丁とかもコジャレててw
私の友達にもああいう絵柄の子がいたなあ。
カリスマコとかカタルシスコとか、ああいう感じのを好むタイプに好まれるイメージ。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 05:09:12 ID:KrWSF5Ix
配色もあるけどそれに尽きるのかも>ペンタッチや全体のふいんき
でも絵版みて大体の見当ついたから参考になった

>>462
オサレ系もヴァカも同じくくりだと思ってたんだがこのスレでは
違うのか
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 06:42:05 ID:q+JY2euj
自分もオサレとヴァカは別物だと思ってるなぁ。
オサレ系って服やメイク(顔の描き方?)は時代時代で変わるけど
根っこはあまり変わってないような気がする。
ヴァカ絵は、個人的には今流行ってる描き方・絵柄のことという考えで、
これはその時代によってかなり違うんじゃないかと思う。
今のヴァカ絵がオサレ系の要素を取り入れている、という意味では
同じくくりでもあると思うけど。
って、ヴァカ絵の定義が違ってたらゴメン。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 07:11:34 ID:CPhwGj+z
>464
あー。自分もそんな感じ
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 08:55:42 ID:XJYDFEgY
>>464
私も同じ考えだ。
つまり今だったら古い90年代前半の絵柄も
その当時はヴァカ絵だった、っていう考えでいいんだよね。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 09:37:17 ID:Mjmm5/VU
今のヴァカ絵も10年20年もしたらオヴァ絵として語られるんだな
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 09:50:55 ID:8mLnDjTQ
20年後は50才か…同人なんかやってるんだろうか
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 12:39:26 ID:krqFhj3R
やればいいじゃないかw

極端なヴァカ絵ほど後々古くさく感じるんだろうねー。
でも流行のまっただ中だとわからない。
しかしイベントのパンフとか眺めてると、へたれはいっぱいいるけど
その中にも年齢が出とるなあ…
上手い人ほど年が分からん。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 13:06:54 ID:7XqmAL0r
絵柄が借り物ですまないほど画力が磨かれたか、
または第一線の絵柄を上手く取り入れつつ成長して行った
(故にそこそこ支持もあるので長く続けられ、画力も必然的に上がる)

このどちらかかな>上手い人
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 13:53:19 ID:YZfI4VGf
話し豚義理だが、オヴァ絵とヴァカ絵っていうか、りなちゃ系統の絵が
今と昔で、目の大きさはだいたい同じなのに瞳の位置が違うと思った。
コレだけで大分印象が違う。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 13:56:48 ID:5IFCwddp
でも古臭い絵柄で上手い人っているじゃない。
しかもこれ、若い人でもいるでしょ。こういう人って
結局流行を取り入れるのを敢えてしてないってこと?
それとも常に読んでる雑誌の影響なのか。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 14:01:29 ID:6wFbDaAb
ボーイズラブ系の雑誌はオヴァ絵が多いとオモ
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 15:10:03 ID:5IFCwddp
>>473
BL系もそうだけど、青年誌系の絵柄みたいなの。
ああいうタッチってヴァカでもオヴァでもなく、ホントに
流行とは遠い古さを感じる絵柄。これは劇画の流れか?
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 15:10:34 ID:Y5po2dkh
>>473
男性むけもそうだけど、エロい要素が入ると
今風のカサカサッとしたものより、色気(汁気)を感じられるのかもね。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 15:18:04 ID:Tiy1n5V0
同人(特にオンのオリジナル)でも、
ボーイズラブはオヴァ絵が好まれるみたい。
安定した画力で見ていて安心なのかな。
ヴァカ絵は「好きじゃない」と一蹴されるようだ。
二次創作はヴァカ絵人気だけど、雑誌はすべてオリジナルボーイズラブだから
オヴァ絵が需要があって売れるんだろうな。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 16:53:12 ID:xWqjWoTz
>>474
>青年誌系の絵柄みたいなの
オジ絵のこと?
だったら青年誌にオジ絵が多いのは普通だなあ。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 17:03:59 ID:Ox8hVl8l
>476
オンでもプロでも安定してるといえる人達は極一部だ
ようは読者層がオヴァだからだと思う
今どきのヴァカ絵を受け付けられないんだろう。
あと作家についてる信者の場合ばその作家の絵が好きだから
今更絵柄変えられても編集も読者も困るだろ。
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 20:23:38 ID:zd2qaFFx
確かにBL系の小説表紙を見てたらこってりとしたオヴァ系が多くて
あっさりすっきりヴァカ系はあんまり見ないね
BL系漫画だと結構見るんだけど
個人的な感想だけどヴァカ系は濡れ場でもあんまりエロく見えないからなあ
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 20:25:36 ID:Mjmm5/VU
確かにヴァカ系はなんかスカスカしてるように感じる
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 20:40:34 ID:Y5po2dkh
ラーメンやのエロトピアみたいなさ…
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 20:42:31 ID:I532X5r/
>>455
三次元のヴァカとオヴァの特性そのものジャマイカ

>>473
リアの頃内容以前に絵がケバくて
苦手なの多いと思ってたんだがそういうことか
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 00:55:31 ID:hrDKMBFO
BLのオリジナル商業誌は、現役のベテランがいるからオヴァ系も多いけど
オヴァ系とヴァカ系の間っぽい人の方が多いと思う。普通の少女漫画系というか。
90年代半ば〜ヴァカ系とはまた違う今風の絵までの人。雑誌にもよるけどね。
漫画にすると、背景の描き込みやトーンの多さが増すから
ヴァカ系によくある、ポップな感じにならない(なれない)、もしくはしないんじゃないかと思うよ。
イラスト自体は、鼻の下の感じとかセンスがヴァカ系っぽい人は多いし
ヴァカ系は、イラストにすると凄い魅力的だったりするけど
漫画を描くには、普通に少女漫画風に描くよりテクなのかかセンスなのか
ちょっと分かんないけど、コマ割のセンスかな。そういうのが問われる気がする。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 07:20:03 ID:uHqq3ZXi
>>483
ヴァカ系の絵はマンガになると非常に読み辛い。
どのコマもイラストと同じテイストで描かれてるからかな。

いわゆる「捨てコマ」がないよね。繋ぎのコマが。
無表情系で「見せポーズ」で固定されてて動きが感じられないとか
「oh!毎期ー」みたいなマネキン人形劇風っていうかw
だから濡れ場wもパサパサで色気が感じられないというか。

動きを感じられる絵、表情での表現が上手い人…というと
系統的にオヴァ系になってくる。
絵の根本的な描き方、表現の部分で違うのかな。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 08:42:08 ID:B+dgxYo1
ヴァカ系はもともと漫画にすることを考えてないような感じだ。
ヴァカ絵の模倣から絵を描くこと(同人)を覚える、という段階の若い子が
ヴァカ系の主流なんじゃないだろうか。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 11:46:44 ID:RtR60kex
そもそもヴァカ絵の漫画って虹以外あまり見ない気が
虹漫画はキャラありきだから、キャラさえ描いてありゃ桶、みたいなとこあるし
そうするとヴァカ絵と相性いいのかもね
立ちっぱなしブツ切り絵でもそれなりに読めるというか
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 16:21:54 ID:hwed/gD9
漫画にするというより、表現することすら考えてないと思う>ヴァカ絵
ただこう描いたら一枚絵としてかっこいいだろうなー、という。
グラビアみたいな印象。
オヴァ絵の方が表情描けてる、キャラに演技をさせている印象がある。
そういや漫画を描く上で、あらゆる表情を描けるようになれば
何も怖いものはない、というのを見てなるほど〜と納得したな。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 16:22:33 ID:xt2qXFBi
確かにオヴァ絵で立ちっぱなしブツ切り絵というのは見られたもんじゃないなw
ヴァカ絵は一枚のイラスト絵で、オヴァ絵はストーリーで萌えるってことか。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 16:29:26 ID:2DxXjAeN
モデルと俳優みたいなもんかな?
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 19:48:08 ID:NdjmH3Ch
最近、独自の動きを見せている絵板が面白い。
282なんてもう、見た瞬間笑いが止まらなかった。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:43:21 ID:T3fBCqT2
>>489
ポスターの1枚写真で(*´Д`) ハアハアできるヴィジュアルのモデルと
動いて演技することでじわじわ(*´Д`) ハアハアくる俳優か。
なるほど〜
実際この二つは職業としても別物だしね。
被ることはあるけど、限られた人だけだな。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:52:11 ID:DUpE0UgM
なるほど、そういう例えはわかりやすい。

今でこそ漫画方面から見れば荒削りなヴァカ絵もいずれは
経験を積んで絵だけでなく漫画にこなれて昇華していくのかも知れないな。
その頃にはまた新たな流行が出て今のヴァカ絵がオヴァ絵として扱われるのだろうけど。

ほんと芸能界みたい。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:57:41 ID:lQmqMGHU
BL漫画、BLサイトはオバ絵が多い→その読者層がオバ絵を好むから
または描き手本人がヴァカ絵を嫌う、もしくは今の絵をみようとしてないからセンスが古いまま

みたいな感じで概論づいてるけど自分の知り合いが真性オバ絵描きなんだが
その人は普通に今風ヴァカ絵の同人(旬ジャンルなので必然的に大手がヴァカ絵に多い)
や流行漫画もばんばん買い見ていくアクティブな人だ。
(古いままでもいいの!ヴァカ絵なんてpgrって感じで見ようとしない頑固系ではない)

本棚も流行系の絵柄の本で埋まってる。
でも絵は真性オヴァ。
何でなんだろうと不思議でならない。

周りにあるものがヴァカ絵で埋まってたら自然と絵って変わっていかないのかな
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:58:09 ID:qvSS6pun
>>492
モデル上がりの達者な俳優みたいだね>経験を積んで昇華していく
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 21:47:18 ID:8f0aFLW4
そのうちヴァカ絵なりの漫画論法が確立されていくのかな。

>493
その人が自分の絵を「これは古い絵柄だ」と
思っているかどうかが鍵な気が。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 22:05:30 ID:sbsza06f
絵板282、あの女の子は服装以外は
ごく普通の絵柄だと思った。
古くも新しくもない。つーか上手い。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 22:25:58 ID:VO0Cd6DP
>493
一度しみついてしまったものは年とると普通なかなか抜けない
前も出たけど「若い頃ならともかく、絵柄を変えるのは生き方を変えるの
と同じくらい難しい」ってとある漫画家も言ってたそうだし
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 23:07:36 ID:6V3//CuY
>>497
るろ研人誅編の頃、和付きが「教えてプリーズ!」「FREETALK」「ミリペン一発描き漫画!」
と、無理矢理当時の同人的ノリに合わせてたのが笑えたな
(人誅編、方針が飛翔の看板時代は上で出てた漫画やアニメが子供よりもオタクの趣味に合わせてた時代)

中堅作家はともかく、ベテラン作家が絵柄を変えても年寄りの若作りにしか見えないのは何故だろう
日渡さkとか薮内優とかクラソプとか
昔のイメージで固まってるから?
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 23:37:59 ID:ZSY0Hg/Q
>493
単純に、その人がオヴァ絵が好みなんだと思う
読むだけなら何でも読めるし萌える絵もあったりする
でも、それと自分が描きたいと思う絵は別だったりする

長いことやってて、自分の好みを突き詰めた絵柄を作り上げてると
変える気になれない人も多いと思う
プロなら読者のニーズに合わせて変える必要があるかもしれないが、しょせん同人だしね
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 23:40:33 ID:EXUVDedm
500ガビーン
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:00:21 ID:4hnKgruH
というか、ヴァカ絵でも漫画上手い人ちゃんといるけどね。
線やトーンの使い方1つ取っても定番の少女漫画って感じではないけど。
ああいう絵での漫画を見慣れてないってのもあると思うよ。
漫画としての絵や持って行き方って、もう今の感じのが定番になっていて
そういうのを見て育ってるし、定番になっただけあって見易いから。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:05:48 ID:nT/Uc5s+
同人では結構な数がいるけどなかなか商業には上がってこないね>ヴァカ絵
こういう時は同人市場があって良かったよ思うよ。
でなきゃヴァカ絵が台頭するまでの間、
好みにあわないオヴァ絵だらけの商業漫画で
無理矢理我慢させられるとこだった。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:07:13 ID:4hnKgruH
BL商業にオヴァ絵が多いってのもなんか不思議な感じを受けてる。
確かにヴァカ絵でも新しい絵柄でもないけど、オヴァ絵と言う程
古い絵ばかりでもなくない…?殆んどがなんというか
ハク洗車系の少女漫画雑誌で連載されてそうな雰囲気の
ごくごくフツーの感じだと思ってた。オヴァ絵の認識が違うのだろうか…。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:09:53 ID:Uy22ZDxf
あまり読んでない人はオヴァ絵ばっかりだと思うかも
長くやってる大御所のは平積みになってたりして目立つから
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:10:16 ID:+E7xFyRg
ラノベ系の表紙には多い>ヴァカ絵
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:14:51 ID:O0xuBLg1
商業でヴァカ絵=蟲師?
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:14:51 ID:Rqy+s0ta
ていうかBL絵でもヴァカ要素のある商業ものはいっぱいあると思うんだが

そりゃコテコテの美大系やヴァカ絵は無いかもしれんが
>>502とかは単純にBL商業を見てないだけなんじゃ?
自分も>>503と同意見だ>古くもないが新しくも無い普通の絵も多い

むしろヴァカ絵描くのが好きな人でも商業のニーズに合わせて微妙に
絵柄を落ち着けて定番っぽくして描いてる人もいるかもしれないし
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:22:52 ID:08I5r44+
>>502
>好みにあわないオヴァ絵だらけの商業漫画で
>無理矢理我慢させられるとこだった。

分かるなぁ…いつの時代もこういう感覚あるんだなぁ…
502タンは今何歳?
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:25:22 ID:kUsUemvK
「ポートレートとアクターの違いのように、マンガとして読みやすい形態がオヴァ絵なんだろうな」


って流れで「来るかな」と思ってたらやっぱり来た>>501
ぜったいこういう鼻息荒い反論をしないと気が済まないヴァカ絵至上主義者が
いるんだよなあ。なんでだろう。

とりあえず「どっちの方が上」って決定をしてるんじゃないんだから
少しは人の意見に耳くらい傾ければいいのに。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:31:08 ID:YV5N4FF9
たまに優劣を語っていると勘違いしてるレスがあるよな、ここ
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:35:38 ID:4hnKgruH
いや…なんでそこで噛み付かれなきゃ駄目なんだ…。
どっちが上だなんて内容書いてないじゃないか。
ヴァカ絵の多くはイラストが主体であまり漫画っぽくないって意見に
同意しているからこそ、そんな中でも上手く漫画を描けている人もいるねって
意見を出しただけなんだけど…。他にそちら側からの意見が出てなかったから。
気に障ったのならすまないです。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:38:06 ID:NHjn2ykz
>>510
あるね。501とか502とか。
突然悪意のテンション高くて( ゚д゚)ポカーンってかんじ。

案外一人でジエンしてたりしそうだけどw
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:38:46 ID:nT/Uc5s+
>>509
単純に時代の流れの問題でしょ。
今ヴァカ絵だとされている絵柄ももう少し経てばオヴァ絵の仲間入りだ。
でもその頃にはヴァカ絵使いの漫画スキルが上がってて
商業で多数お目にかかれる事だろう。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:39:45 ID:NHjn2ykz
>>511
スマン、入れ違いだね。

まあもし本当にそう思って先の書き込みをしたなら
致命的に文章力がないと思うよ。
人に正しく理解されない意見は意見じゃないから。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:40:22 ID:4hnKgruH
あー、ようするにヴァカ絵としての漫画の形態も出来てる、作れている人もいると言いたかった。
読み返したら、書き方まずかったかもしれないと思った。
こういう事で連投すると必死すぎで逆効果なんだろうけど、一応。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:40:27 ID:+E7xFyRg
超飛翔に載ってる作家は殆どヴァカ絵じゃないか?
発行部数低めの若者オタ向け雑誌読んでみ、腐るほど居るぞ
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:41:27 ID:wU/kUani
はいはい
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:50:28 ID:nT/Uc5s+
>>512
そういう噛みつき返しも周りが見えてないみたいでポカーンなんですが。
自分の好みのオヴァ絵の衰退がそんなに怖い?
こっちとしちゃあんなクドキモ絵柄
一刻も早く流行から外れて欲しいんだよね正直なところ。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:51:08 ID:IiBrBWOm
>516
同意。ボーイズラブ系でも、同人は知らんけど商業には普通にいる。
前からそうだし仕方ないけど、やっぱ定義のズレがあると思う。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:56:14 ID:Uy22ZDxf
なんか変なのが混じってるな
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:03:09 ID:nT/Uc5s+
実のとこ、ここまで今台頭してるオヴァ絵を嫌うのは
仕事でそういう絵柄に付き合わされてるせいもある。
元々好きじゃない絵柄な上、
事情を知らない他部署からも「こんな古臭いのが流行りなの?」と
結構笑い者になってて正直しんどい。
ヴァカ絵系はオヴァみたいに商業行ってナンボみたいなのが薄くて
同人でも普通にやってけるせいか、あんまガツガツしとらんようで。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:06:54 ID:YV5N4FF9
個人の好き嫌いなどこのスレではどうでもいい
というか邪魔
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:08:01 ID:kTi+fRtp
あちゃー
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:08:19 ID:W6p7LBdX
○○県人に意地悪されたから、○○県は嫌い!
みたいな話だったんすか?
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:08:44 ID:Uy22ZDxf
>521
てかお前の好みとか仕事の愚痴とか誰も聞いてない
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:08:52 ID:KlpVdCSD
このスレずっと見てるけど、
全体的な流れとしてヴァカ絵の方が馬鹿にされてるとは思う。
オヴァ絵はあーあるあるwと笑って終わるところを
ヴァカ絵だと簡単そうとか誰でもある程度描けるとか
なんかコメントが湿っぽいなぁとは感じてた。

何だか、流行ジャンルが叩かれるのと似ているなと思った。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:08:58 ID:yH83hqmh
そういやBL苦手だけどBL小説の挿絵依頼されたって人が
FRのオヴァ絵投稿者にいたな

528名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:10:23 ID:+E7xFyRg
>>521
総論を単なる私情に持ってきたせいでおまいの説得力は皆無。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:12:08 ID:+mnvZKch
>>518の必死さが怖い。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:16:52 ID:bf+9B5SQ
どっちもどっちだよ。今に始まったことじゃないけど
冷静にレスしてるつもりでも、さりげなくどっちかの絵を貶めてる感じの攻防があるよね、このスレ。
個人的には、>>501>>526に同意。
いずれにしても、どちらの絵に「ストーリー性があるか」「漫画に向いてるか」等の話題は荒れやすいよ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:19:59 ID:kTi+fRtp
ええー?どっちが上なんて話はしてなくないか?
ヴァカ絵はいずれ時代が変わればオヴァ絵に
なるんだし。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:20:08 ID:hTkRLZ3Q
オヴァ絵もヴァカ絵も描けないオジ絵描きが息を潜めて流れを見守っている。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:33:01 ID:kTi+fRtp
そういえば男性向けつーかエロって今一番新しい絵が
受けるわけじゃないよね。女性の感覚でいうと、ふた世代くらい
前、男性の感覚でも一世代は前なんじゃなかろうか。

男性向けも女性向けも、ちょっと古めなほうが
エロは萌える人が多いのかもしれない。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:34:00 ID:Rqy+s0ta
なんか絵版見て思ったんだけど
商業BLて枠で見たら多少古いオヴァ絵でも結構平気
むしろ定番で萌えるかもって感じだった

逆に虹でも同じ画風で描かれたら微妙なラインかもしれないけど

なんか商業BLだからあえてオバ絵でも許せるって感じになるのかな
例を挙げるなら王/家/の/紋/章やガ/ラ/ス/の/か仮/面があの絵柄でも
「古い絵」とは感じても「これはこれでオッケー」と許容してしまうような感じ

何故かその辺のライン取りが甘くなってしまうような気がした
商業BLってそういう世界だもんな、と割り切ってしまうというか>定番絵=オバ絵
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:40:02 ID:YPxNo0Gy
>533
男性向けのことは詳しくないんだけど、今うけてるのはいわゆるみつみ絵だよね
あれって古いもんなのかな なんとなく定番って感じもするから
そこが定番絵=オヴァ絵に近い感覚なのかな?
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:22:28 ID:IaTmfwBW
男性向けは絵柄の流行と言うより
人気の出た絵師の亜流がどっと増えるって感じジャマイカ
確か男性向けスレで流行を語ってたとき、具体的な作家名を順番に挙げていってた

男性向けは作家にファンがつくから
ある程度実力のある人なら、埋もれない個性を打ち出す傾向があると思う
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:40:51 ID:kTi+fRtp
でも、なんでその人の絵がそれだけ人気が出たか?を
考えると時代性はあると思う。
女性向けと違ってリアルのファッション性とそこまで密接に
リンクしていないだけで。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:42:28 ID:+LK8ADMb
女の子は定番絵の方が正直可愛く思えるなあ。
別にオサレでなくても可愛い方がいい。

539名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 04:43:52 ID:atssdaut
「商業BLはオヴァ絵ばかり」って言うけど基本的には
わりとニュートラルな流行り廃り関係ない&癖のない感じ、漫画の描き方とかああいう本に
載ってても違和感を感じなさそう(技術的なことは除外してw)な絵柄の人が多いよなあ、
と自分は思ってた。

ヴァカ絵(九/条/キ/ヨやポッ/プ/ン/音楽、BLで言えば寿/た/ら/こ、☆野リリィ)
オヴァ絵(聖/伝〜レ/イ/アー/ス頃のクラソプ、氷/栗/優)、オジ絵(川口海自)
超越(身内すずえ、川惣ますみ)、どれにも分類できないもの(=ニュートラル?)
みたいな感じで分類してたんだけど…。スレの平均的基準からはズレてる?

蟲/師がヴァカ絵分類なら、鶴田謙二や、幸/村/誠、魂たち(英訳)で連載されてる
「でるとこでましょ」なんかもヴァカ絵分類になるのかな…?
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 11:11:01 ID:ygT6hFY0
時々、オヴァ絵と>>539の言う「超越」が混じるよね
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 11:15:29 ID:+LK8ADMb
自分は定番絵に少しヴァカ絵が混入してるくらいの絵柄が好き。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 11:53:25 ID:8NdJQDYD
>541
そだねー私も。漫画として見るとき
あんまりヴァカ絵分が多いとキャラがドキュンぽく見えて拒否反応起こすし
オヴァ絵過ぎると漫画っぽ過ぎて逆に親近感が持てない…
距離感の問題だな。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 12:04:12 ID:D3+Pi3fN
>542
>オヴァ絵過ぎると漫画っぽ過ぎて

マンガなのにマンガっぽ*過ぎて*ダメというのがよくわからないなあ…
マンガっぽくない(イラスト的とかストーリー性があまりない)方が
いいってことか
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 12:06:58 ID:ygT6hFY0
あれじゃん
同じドラマでも、時代劇見てるような気分なんじゃないの
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 13:10:12 ID:TBmWVthI
商業に古い絵が多いのは
編集者が自分の青春時代に好きだった絵を基準に考えるので
新しすぎると
変な絵→もっとちゃんと描け→古い絵
という風に絵柄を変えさせられることがあるみたい。
古い絵は編集長にも受けがいいみたいだし。
もちろん例外もあるけど。

どこか商業でヴァカ絵がヒットすれば、編集はこぞって
この絵の真似をしろしろ言って商業の絵柄もかわってくる。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 13:29:37 ID:+LK8ADMb
>>545
あと、定番の絵の方が間口が広い、ってのもあると思う。誰にでも好かれやすくするために。
メジャー誌(特に少女誌)であればあるほど、定番の安定した絵に直せと言われる。
小学生くらいの女の子はヴァカ絵を嫌うから。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 14:53:45 ID:mdsH5fMm
少女誌で思い出したが、シュガシュガルーンのモヨコ絵は
基本ヴァカで定番を後から足した感じ?
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 15:01:27 ID:Uy22ZDxf
モヨは基本オシャレ系なんでねーの
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 15:05:03 ID:CH0zdIIf
足したのではなく崩したような感じじゃない?>シュガのモヨコ絵
現在の中間層の絵柄ってのは大友辺りから派生してるような気がする。
つか大友絵も既にオジ絵なのか?
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 15:12:14 ID:ygT6hFY0
昔の浦沢ナオキは「パイナップルアーミー」なんか、オオトモの影響が強く見られるね。
発表時期が古いのもあるけど、↑これはオジ絵っぽいなーと思った。
そのオジっぽさが、また話に合ってるけどさ。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 16:04:13 ID:ygT6hFY0
鼻がまるっこくて、それにくっつきそうな、小さなへの字口

この辺がポイントなんだろうか?で、割と目がつぶらに描いてある。
かわぐちかいじもそういう感じかね。
ちょっと前モーニソグ読んでた時にそう思った。
同じモーニソグでも、蒼天航路(三国志の漫画)やバガボンドあたりは
鼻がしゅっとしてて、口を大きく描いているなぁ…と思った。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:07:15 ID:Nm/eMV8W
>>546
小学生くらいの女の子はヴァカ絵を嫌うってのに驚いた。
一概には言えないだろうけど年齢低いほどヴァカ好むのかと思ってたから。
同人やってる子とかそれに近い子が好む絵なのかなぁ。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:13:51 ID:KeSlZBVk
あの年代はキラキラした絵柄が好きなんじゃないかな、ただ単に。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:20:25 ID:WFP+ld2b
>>552
最後の行で答えが出てる。

ヴァカ絵ってこの板では当然受け入れられてるけど
一般人が見れば「見慣れないオタクっぽい絵」だ。
少女幼年誌はまだオタ世界を知らない子供が見るから
いわゆる同人系の絵は受けが悪いよ。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:46:35 ID:Uy22ZDxf
そういやプりキュアもキラキラした絵だね
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:05:07 ID:N6woeD5a
子供とその母親(一般)にラぶ&ベりーに大人気なのもその辺かもね。
出銭のお姫様系に憧れるものの延長か。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:24:14 ID:aaUPC06R
小学生にウケがいいのはいつの時代もりなちゃ系でしょ。
あとは流行のアニメ。今ならプリクマとか大昔ならセラムン。

ちょっと大人になってマセガキになればマガセイコミあたりのオサレヴァカ絵
というより、モヨコや矢沢系の流れを組む少女漫画系のオサレ・ヴァカ系
オタ系の流れを組むヴァカ系、美大系の流れを組むヴァカ系は
非オタからは大人になっても嫌煙されるよ。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:39:50 ID:wZzdkaOA
定番絵とは、ヴァカとオヴァの間を取って安定した絵
つまりその時代を代表する絵という事か。
少年少女誌の看板作家含む中堅作家とそのアニメ版の絵がそれ。
今も昔も、古いオヴァ絵と拙いヴァカ絵は見るに耐えないが
絵嫌悪感を感じる定番絵って無い。ギャグとか内容面も同じかな。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:01:10 ID:nBfJFI07
明/日のな/ーじゃの絵は古臭くて嫌悪感を感じたが。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:17:23 ID:JjEgbnNG
ナージャが売れなかったのって>546のとおりにヲタ絵だったからか
あの人がキャラデザのテイルズも駄目だったみたいだし
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:26:12 ID:qy+5ryrG
なんかヴァカ系の定義がよく分からなくなってきた…
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:29:22 ID:qr7Ya6Uj
ノシ
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:34:08 ID:W6p7LBdX
ヴァカとオサレの区別が付きません
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:46:56 ID:Nm/eMV8W
その時代を代表する絵がヴァカ絵かと思ってた
定番絵は時代に左右されないある意味記号化されたような絵の事だとも
自分もよく判らなくなってきたな…スレ読み直してみるか
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 00:04:48 ID:wZzdkaOA
昔はスケバンやブリッコがヴァカだったんだよ!
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 00:27:23 ID:WYcCfX/w
一番ラジカルな絵ってことじゃないの?>ヴァカ
保守的な人には煙たがられるが、新しもの好きな人には好かれる
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 00:37:37 ID:LwZQbbaq
オサレは大きく分けると、鰤やミネクラ系統の少年漫画と少女漫画を混ぜて割った様な
どちらかというとオタや漫画好きに好まれるタイプと
モヨコとかフィーヤン系の単行本サイズはほぼB5で作る感じの
漫画好きじゃなくても読んでそうなタイプに分かれるんじゃない?…違った?
後者にサブカル系とか美大系とか、同人系でも海野地下とかが被ってる感じで。

ディフォルメ絵が、前は三角か長方形っぽかったのに
今は逆三角形っぽいなーと思う。今は足がすごい小さい。
前は逆に足をワザと大きめに描いたりするのをよく見た。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 00:39:35 ID:LwZQbbaq
ああ…後者はオサレじゃなくて普通にオシャレ系って呼ぶんだろうか?
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 00:55:07 ID:LbsQ5SoG
商業漫画の第一線レベルに昇華した頃には好きになってる<ヴァカ
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:14:09 ID:jqRY4D1r
デフォルメ絵の流行がいつの間にか変わってるとは。
自分が時代に乗り遅れてるのをひしひしと実感するよー
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:42:18 ID:oIc1AD6k
定番絵といっても時代によって少しは流行を取り入れてるさ
定番絵だから10年後もこのままでも大丈夫よね!なんていってると
オヴァ絵になるわけよ。

定番絵の最低条件として狂ってないデッサン、安定した絵が第一条件になる
が、これがまた難しい、女性はとくに途中である程度安定すると
デッサン突き詰めなくなるから、故に年とともに劣化してオヴァになる
危険性をはらんでる。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 02:02:12 ID:k7A+CbL4
顔は時ブリ、世界名作激情系のバランスだと
パッとはしないし地味だけどひどく廃れもしない気がする。

と思ったが鼻の陰、唇の線ひとつに時代が出るからやっぱ難しいかな…
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 08:14:20 ID:35fIb0sT
ジブ里はもうあの絵柄自体がひとつのブランドというかジャンルに
なってるので流行廃りとは別次元だと思う。富士子藤尾絵と同じ扱い
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 09:09:09 ID:VoiWZ1CQ
いやいや、時鰤そのものの話じゃなく
ああいう、シンプル系の絵柄の話じゃないの?
常にある絵柄ではあるけど、最近またそれなりに増えてる気がする。
プーの本家絵板とかで見掛けるなー。厚塗りだったり
色がパステル系だったりってのが多い感じ。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 10:18:01 ID:4oYIJ3LP
古びが目立つのが「飾り」の部分なんだろうね
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 11:22:24 ID:OjGMSbEN
>>559
ナージャの絵柄ってぱっと見70年代ぐらいまでの少女漫画っぽいけど
顔のパーツがそれらしいだけで、体や衣装の立体感などはむしろアニメ的だよ。
古典的少女漫画とアニメの表現がこれほどうまく融合している例は
あまりないんじゃないか。

次のプリキュアが80年代後半〜90年代にタイムスリップしたような絵で
それこそありえないと思ったら人気が出たのにはびっくりした。
やっぱり自分はオタなのかな。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 11:28:37 ID:UDSZuMRt
>>576
魔法少女系?(ちょっと違うけど)は、はやりキラキラした絵柄が映えると思う。
エロゲも同じな気がする。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 11:32:34 ID:4oYIJ3LP
子供の目って、いつでも共通なのかもしれないね。
オモチャも、長い定番があるし
サンリオやディズニーのキャラも基本的な作りは変わっていないと思う。
自分ではもう忘れてしまったけど、10才位以降と、見え方がなんか違うのかな?
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 14:26:33 ID:5a8fjUyH
確かに幼女の頃はシンデレラとかひらひらキラキラが好きだった。
アニメ絵本みたいなのを真似して描いてたりしたなあ

オタクになったリア中頃は少年誌スキーだったんでやっぱり
幼児〜消防なかごろまでと感性変わるんじゃない?
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 15:48:12 ID:wFVVGCJl
幼稚園の子に少年漫画見せても全然食いつかない。
ネズミーとか、アソパソマソもだが、漫画絵なら
マイメロ、プリキュアには反応するんだよね。
周りにどんなに少年漫画絵の物があふれていても。
飛翔には見向きもしないのに、コロコロ、ボソボソは、
見るだけで飛びついてくる。
そんなに大差ないじゃんと思うけど、子供が好む絵柄ってあるようだね。

子供の目には、全体的に丸くて
どこに目鼻口があるのかがはっきり分かる絵が、好まれるそうだ。
色も、渋めよりは、明るくはっきりしていて、キラキラしてるやつ。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 17:05:22 ID:DMHuZ9Kx
結局の所なー/じゃは売れなかったじゃないか。
子供は目がおっきくてキラキラしたのが好きなんだよ。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 17:26:54 ID:uk7I/GPp
女の本能(なのか?)としてはキラキラしたものが好きっていうのがあるから
先入観や理性ストッパーのない子供ならなおさらその傾向
故に昔からおはじきだの玩具の指輪だとかビーズだとかキラキラした玩具があるわけで
なんなんだろうねあれは。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 17:28:55 ID:/KDc27pL
>>582
カラスの習性
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 17:41:57 ID:aOUzssZm
本能なのかね?暴力や戦争はダメっても
男児むけのおもちゃで武器系統はいつの時代もあるし(車もだけど
丸めた紙でチャンバラするし
アニメ漫画特撮と基本的にどれもバトルものだし

あれごめん絵とは関係ないや
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 18:41:12 ID:O7e72G/e
ナジャって話がシリアスで受けなかったと聞いたのだが、やはり絵も関係あるのか?
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 19:04:47 ID:w18kHOk6
子供は話より絵が重要だよなあ。
小さい頃べル薔薇なんか絵がキラキラしてて
話全然解らなくても大好きで観ていたよ…
(後半は絵もきつかったが)
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 19:44:17 ID:i783+Sfc
絵版の291
自分が知らないうちに描いたかと思ったくらい画風が同じだったw
(オヴァ絵のほう)

ああいう肉感ショタは定番だと思ってたんだが
(ショタ自体が世間一般のオサレや流行とは一線離れた確立ジャンルから
わざわざオヴァとかヴァカとかの話題に仲間入りして言及される対象じゃないと思ってた)
むしろあの作風がなくなるとショタ界にはダメージでかいw
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 20:19:59 ID:QcBuiZpp
絵板292を見てると思ったんだが、どうもオヴァ絵の定義が人によって差があるみたいだな。
定番絵と言われる絵もオヴァ臭いと言われるなら、
ヴァカ絵って相当定義の幅が狭い気がしてきたんだが。
若い子(ここだと主に10代?)から見れば5〜10年前の絵柄すらも
既にオヴァ絵なのだろうか。
絵だけでなく一般的にも10代から見て20代は半分オヴァの仲間入りらしいから、
絵柄に関してもそういう感覚があるのかな。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 20:46:16 ID:jqRY4D1r
もしかして今まで自分がヴァカ絵だと思っていた物が、
もうすでにオヴァ絵に片足突っ込み始めてるんだろうか。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 21:44:07 ID:qsthez9Y
ナージャは絵柄の時点で好きになれなかったというか、
キラキラ系だけどどこか違ったというか、癖があったんだろうか。

自分は子どもの頃から王道少女マンガ(キャンディ×2)系よりも
アニメ絵っぽい目(瞳)が大きいキラキラが好きだったからかもしれないけどね…
それこそりぼんなかよしあたりの。
ここまで考えても境界線がはっきりしなくてもやもやする。どっちもキラキラしてるのになあ。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 22:05:32 ID:LwZQbbaq
>588
流行りから外れた絵柄全般=オヴァって認識の人もいるんじゃないかな。
私の場合は、80年代や70年代の定番に影響を受けている
80年代〜90年代前半までに見かけた絵がオヴァ絵って感じだけど…。
勿論全部が全部じゃないけどね。同人で言えば、C唾か人によっては遊白辺りまでというか…。
90年代後半に入ると、その位に同人始めたであろう層が商業やってたりするせいか
よく見かける「新しくもなければ古くもない」って層に入り込んでくる感がある。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 22:31:38 ID:wFVVGCJl
>589
自分もあの絵板見てたら思ったw

某スレで「厨絵」と評価されたことがあった。
厨絵ってなんだ、厨絵って。
ヴァカ絵とは違うのか。
ここでは厨絵っていう単語は出てきたことがないような気がするが、
なんなんだ。いい意味じゃないよなあ。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 22:35:24 ID:FUYzlVor
なんだろう。厨絵。
厨なお子様が好みそうなカテの絵って事かな。
なんにしても失礼な呼び草だわな。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 22:40:38 ID:LwZQbbaq
10代の子に好かれそうな絵?かな。想像としては。
明るめのポップな感じ、もしくは明るめのアニメ、ゲームっぽい感じの絵か
やざわあい系の、ちょっとオサレ心をくすぐる感じか…。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 22:48:53 ID:s0xJGdcC
厨絵って言うと、何となくV系っぽいものを連想してしまうけど…

>>592
ちなみに、貴方の絵の特徴は?
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:09:13 ID:VoiWZ1CQ
ダークっぽいっつーのもありそう。
いずれにせよ10代のオタ属性の中高生受けする風なイメージだ。
と、本人そっちのけで好き勝手に書いてみるw

男性の絵でも、10代っぽいとかそういうんあるんだろうか?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:09:17 ID:WCrZWLpr
厨絵ってこれまで絵板278みたいなのを想像してた
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:09:41 ID:Zes3fUYn
絵柄じゃなくて、厨が好みそうな題材を備えているとか…
両腕を手枷で繋がれた翼の折られた堕天使がどこに傷口が
あるともしれない血をどばーっと流してるとか
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:16:10 ID:wFVVGCJl
>595
ひとことでいうと、がゆん系。
がゆん系の線に派手な色。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:53:26 ID:s0xJGdcC
>>599
納得した

がゆん系って若い世代の人気絶大だよね。
その弾けた世代を指して「厨系」と表現されたのかも。
601600:2006/03/24(金) 23:54:39 ID:s0xJGdcC
スマソ、誤字
厨系→厨絵
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:57:03 ID:rgcbYGU6
主線ぼかして彩度高めのきらびやかな絵だからかな
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:06:48 ID:WY0ddEMu
え?厨絵ってヘタレ絵の事をいうんじゃないの?

>厨が好みそうな題材
もあるけどそれを活かしきれてなくてまったく迫力もインパクトもなく
強烈な個性を発揮できず、どこにでもあるような『厨(低年齢)が描きそうな絵柄+画力』と認識してた

へたれって言うほど(たとえばへたれスレに晒して大人気になるような)レベルではないが
間違っても上手くはない。そのへんにごろごろしてそうな低年齢絵。
もしくははっきりへ(ryというのが憚られる場合に濁して使う同異義語>へたれ
それを総じて厨絵というんじゃないのか

たとえ題材や絵柄そのものが厨臭くてもずば抜けて上手ければそれ自体が作風と受け止められて
『厨臭いpgr』な評価にはならないし
(厨臭いと言葉自体が嘲り感のある単語だと思うから余計にそう思うのかも)
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:15:48 ID:IJlsU0KW
>厨くさいpgrな評価にはならないし
なるよ。上手くても目が大きかったり全体的にポップだったりするとなるよ。
目デッカく描きゃそりゃ受けるよなwwwという人たちはそう言うよ。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:18:41 ID:WY0ddEMu
>目デッカく描きゃそりゃ受けるよなwwwという人たちはそう言う
それは評価じゃなくてもうただの悪口に近いような

某スレで…ってあったからあそこでそう判定してる人は
>>603な意味で使ってると思ってた>厨臭い
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:21:23 ID:++EDnKQC
その辺は晒して評価されるスレにもよるんじゃないかと。
がゆん絵も、場所が場所ならヲタ臭いと一蹴されるだろうし
このスレでも評価は分かれるだろうし。

絵板の293を見て、ヴァカでもオヴァでもない中間層と
中間層よりも古めだがオヴァと言う程でもない
ちょっと古い絵柄の名称が欲しくなったw
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:41:40 ID:3TJw/1i4
>>578
子供の頃ムーミソとかメイプルタウソ物語とか
アヌメ版の金魚注意報や水兵月の絵柄(世代がバレますな)
大好きだったなー。当時の感覚には戻れないけど、当時の感覚の記憶はハッキリと残ってる。
絵本選ぶ時も、日本画みたいな怖い絵とか海外アヌメみたいなバタ臭い絵とか
無意識に避けてて、ビビットカラーの明るい絵やポワポワした可愛い絵の絵本ばっかり
手に取ってた。で、主人公が男の子や大人だと感情移入しにくくて読む気がしなかったw
今子供だったらお邪魔所とかプリクアとかアリナチ絶対大好きだろうなって思う。

思春期当たりから、絵柄の可愛さより好きなキャラの表情の色っぽさwを気にするようになってたな。
表情の変化を描くのは目が小さい絵の方が有利なんだよね。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:03:06 ID:IfeUl1bf
70年代から80年前半の絵はもうオヴァとか通りこして懐古絵だと思う
ジャンルで言うなら大和から神マーズ、癌ダム、女性向け同人ブレイク前あたり

80年代から半ばから90年代中盤がこの辺りでいうオヴァ絵
ジャンルならC翼からゲームジャンルブレイク前or江波ブレイク前

90年後半から2000年あたりは古い絵
格ゲーなどゲームバブルから飛翔バブル辺り

厨房絵はその時代、その時代の厨にウケる絵柄ってイメージ
漠然としたイメージとしてはキラキラ&キューティしてる。
80年代ならガユン、90年ならマグ南無、今なら顎様とか

ヴァカ絵はその時代の今の流行絵の総称だから
少女漫画発展型、アート&美術系発展型、アニメ発展型といろいろ別れる。
この絵柄もあと15年もすればオヴァ絵になるわけよ。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:06:43 ID:IfeUl1bf
でもって、定番絵っていうの実ははないのではと思う
それはそのジャンルやその人の好みで変わるから

たとえばがゆんの絵は今風になってはいるが
80年代を知ってる人間からすると多少オヴァ要素が残ってるため
オヴァ絵と呼ばれる。が、若い人は知らないから今風な絵だと思う。

定番絵をあえて定義するなら
デッサンの狂いのない安定した絵
流行の派手な技術など使わないでそつなくこなす絵
といった感じか
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:25:07 ID:OoVYb4r9
ヴァカ絵・オヴァ絵って便利だからその一言で表そうとしてしまうけど、
やっぱり定義が人それぞれ違うな。
混乱を避けるためには、その時思い浮かべている絵について
説明を少し入れた方がいいかもね。
>>608みたいに、XX年代に流行った〜〜な感じのオヴァ絵、とか。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:31:18 ID:3TJw/1i4
>>609
>でもって、定番絵っていうの実ははないのではと思う
>定番絵をあえて定義するなら
>デッサンの狂いのない安定した絵
>流行の派手な技術など使わないでそつなくこなす絵

胸のつかえが取れた
定番絵と言われてた今鹿の頃の児鰤の絵や絶頂期のトリヤマアキラの絵は
よく見るとオジオヴァ絵の特徴有りまくりだし
プリクマの絵は目鼻のパーツが古いし
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 02:39:59 ID:al8TfInk
美術オサレ系、キセ、オキウラ系の愛自慰デッサン絵とかはわりと定番地味絵?
でもああいう絵柄を昔は漫画で描く人ほとんどいなかったから、やっぱり今風?
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 03:27:33 ID:oeudtM2g
純日本風がババ臭いと感じるのは
純日本風がババの少女時代の流行だったからか…納得だ
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 08:50:46 ID:S62LnIXp
>613
渡邊正子とか二市多によしことか郷中町子とか60年代少女漫画ね。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 17:07:35 ID:S55WxrSU
>>608
これは分かりやすい。そして
10代の子が80年代の漫画読んで影響受けてオヴァっぽい絵になったり
30代の人が今風の、まさにヴァカ絵の第一線みたいな画風だったり
こういう現象は多様化した現在だから起こるんだなとも思った。
昔はこんなに多くの画風が氾濫してなかったからなあ。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 10:39:32 ID:8fepFZUj
スレチかもしれないが、メイド流行の発端は何?
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 11:28:49 ID:Z50uzUJ7
メイド自体は80年代の終わりの男性向けで既にあったが
何がきっかけでブレイクしたんだっけなぁ
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 12:33:02 ID:QcAQJT9p
最近フィギュアにハマっている自分が来たんだが。
目のあたりをデカールで貼るような感じのヘッドで
デカールがホントアニメ絵なわけさ。
自分女だからかな、そのデカール使いたくなくて
RIKIテックスと面相筆を揃えた。

フィギュア屋で揃えている眼のデカールはかなり
80年代な気がするのは勘違いだろうか…
2次元と3次元(微妙に違う)別にある流行ってのは
あるんだろうか。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:09:17 ID:NxRXCjA9
80年より90年代だと思うけど、デカールは古いね。
ドールでは最初からプリントしてあるのなんかは、最近の
萌え絵っぽいのも出て来てるけど
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:13:32 ID:NxRXCjA9
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:42:58 ID:pOHKOUob
村上水軍のプチヒットがメイドの発端…かどうかは知らない。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:46:10 ID:pOHKOUob
エロゲだと「篭の中の小鳥」のヒットが発端かも。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:58:54 ID:duEnraja
これは酷い

<「サークル空想実験」(宗人)のトレース犯罪一覧>
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/pakuri.jpg

<関連スレ>
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142074348/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1142912668/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1143037864/
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1143347870/

<空想実験(宗人)の売り上げ実績(2006年3月26日・DLSiteのみ)>
・「空想実験-vol.3-」
 1,260円 × 2,726本 = 約343万円 
・「空想実験-vol.4-」
 1,995円 × 6,511本 = 約1,300万円
・「ギミックス空想実験-vol.2-」
 1,890円 × 6,259本 = 約1,183万円  合計 約 2,800 万円
(ここではDLSite分のみ。宗人は今まで空想実験シリーズを 8冊 発行
しており、儲けの大半はとらのあな等書店販売による。
従って全販売方式を総計した額は、1億円近くにのぼると推定される。)

宗人mixiプロフより 「最近真剣に運転手さん雇うか検討中。」
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 16:00:32 ID:frVwtxPj
絵掲見てて思ったけど
オヴァ絵だと、中年以降・不細工キャラ・マッチョなどの人物が
美形と同じ画面に入れづらいかもしれないね。
(画力が高ければイケると思うけど)

90年代あたりから、同人で扱われる作品で
非美形も格好良くメインを張っているものが増えている印象がある。
(格ゲーもそうだし、漫画ならスラダン・椅子あたり)
その辺で融通のきくヴァカ系が台頭してきたのかな。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 16:21:30 ID:aY6xU6/c
>>620
思い当たる、絵柄変わっちゃったな〜
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:45:14 ID:HM5dpH72
思い当たるは漫画家廃業しちゃったのかと思ってたけど
まだ絵をやっていたんだね。
話はそれるが、人形師にしても漫画家にしても
どっちもデビューできない人も多いのに、すごいな。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 00:22:50 ID:fyGGUTnU
90年代前半あたりのファン道を何冊か入手したんだけど、
当時はバニーコスチュームが熱かったけどいつの間にかメイドが市場に出回ってきたみたい
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 01:14:56 ID:yW+3MRRI
>>620
い、いやここ迄は…とりあえず大人タイプ所持してます。
でも目に関していえばこんな感じかも。アイラインぱっちり
瞳きらきらっていう。最近の絵柄ってこういうロリタイプ
多い気がする。可愛い女の子は好きだけどあからさまに
ロリ傾向なのは避けてしまうな。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 01:47:00 ID:3DlJj56w
>624
90年代後期だと、スラダンや格ゲーの非美形キャラも
原作に限りなく近い形で上手い事描いてる人も結構いて
画力の高い人は勿論なんだけど、普通って感じでもお手本がいいのか
上手い事混ぜてる人割とみたから、何か微妙なさじ加減があるのかも。
古い絵タイプだと、キラキラ系の人も結構いるから
そういう人だと絵が凄い上手くても、パロではなんとかなってもオリジだと難しいってのありそうだし
パロでも自分絵を強く出している人だと難しいだろうし…。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 01:56:45 ID:T4uyGT6S
>>627
そういえばバニーコスが人気の頃は
女王様とかビキニギャルとかボディコンギャルとかセクシー系コスが人気だった。
水着みたいな服着たヒロインが定番だった頃だ。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 08:41:13 ID:ukL2CD28
爆i裂iハンターが実際女王コスデフォなアニメ作品であったもんね>女王コスが定番
今はメイドやゴスロリとかのほわんとした服や乙女ちっくな装飾のドレスが増えてるな
何か原因があるんだろうか
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 09:07:04 ID:a8NBN+57
とりあえず「フリフリ度高めの変身ヒロイン」はCC桜からじゃないかな
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 10:58:57 ID:8GQIhlEm
元子供、元少女達が
「昔こんなの着てみたかったの〜」って描いてるからかな…と思うんだけど、どうだろう

ちょっと前、子供に外人や珍走風のドキュンネームをつける親が出てきた時
「漫画で見たような名前に憧れてたんだろうな・・・そりゃ自分は純和風庶民ネームだろうしな」
と思った
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 11:56:02 ID:GErFeFbK
>「昔こんなの着てみたかったの〜」
男オタクが?
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 12:00:36 ID:8GQIhlEm
あっしまった
男はどうなんだろう?

どちらも、ちょっとだけペットっぽい感じはするけどなー
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 12:17:02 ID:R0uqbUnU
メイドは見た目よりもキャラクターなんじゃないかな。
クールキャラだろうが何だろうがご主人様に絶対服従ってとこがポイントっぽい。
女のメイド好きも「昔こんなの着てみたかったの〜」というのも確かに多そうだけど、
やっぱ絶対服従に萌えってのが主流だと思う。
>>635の「ペットっぽい感じ」がウケてるんじゃないかな。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 12:54:37 ID:iAZsjjxr
80年代に10代だった野郎オタ→綺麗なおネェさん(;´Д`)ハァハァ(セクシー系、やさしい系)
10年後
90年代に20代になった野郎オタ→美少女(;´Д`)ハァハァ(元気っ子、清純派、友達雰囲気)
10年後
30代になった男オタ→ロリっ子(;´Д`)ハァハァ(純粋ピュア、白痴、妹)
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 13:45:23 ID:T4uyGT6S
新井x理恵が90年代後半のイケてる女子高生の格好を昔アヌメの魔女っ子風と言っていた。
あれは実際に魔女っ子世代の大人が流行らせたものだったのかな。
まだまだ大人じゃない少女のサイズの合わない大きめ服がツボだったとか。
男の腰穿きズボンは…その男版でついで?
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 14:51:21 ID:kgMRZHjO
>>624
ヴァカ絵はキャラの特徴の境目がぱっと見薄くて、細かい所で差異を作ってる感じ。
このケースはギャルゲ絵だけど、目の絵柄が違うキャラが同居してるとか。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 18:18:55 ID:s+HLKWF4
中国娘を昔ほど見ないように思う
あれも流行かな
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 18:33:43 ID:yW2rm4bO
前ほど中国に夢見なくなったとか…
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 18:41:07 ID:8GQIhlEm
国を擬人化したようなキャラクターが下火なんだろうね
(筋肉マソあたりはまだ健在だけどさ)
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 19:30:42 ID:ukL2CD28
民族というかお国柄を具体化したりモチーフにした作品が少ないからね

昔みたいなベル薔薇(フランス)や王/家/の/紋/章(エジプト)とかの漫画も今は
そんなに見ないし、少年漫画でお決まりだったような少林寺ものも無くなった>下火
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 19:36:30 ID:oZKASr2w
そういや中国拳法ものって一時期凄く流行ったような記憶が。
龍玉もその流れに乗った一つだったっけ?
何が原因だったんだろう。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 19:40:38 ID:jg9oj33N
ブルー3じゃん?北斗のケソもそうだよね?
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 21:20:12 ID:uoKtyzAV
お国柄をモチーフにした作品やキャラは人権団体から抗議が来るのでは?
チビ黒サンボや密林大帝みたいな理由で。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 21:28:00 ID:WigUd2Mp
「お肉おまちどう!」につきるな>密林大帝
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 22:19:34 ID:Roo7IzTf
単純にヒットが一杯出て飽きられたんじゃね?
ある程度時間が過ぎたらまた戻ってくるでしょ

あと、本家の香港映画でブレイクヒットが出れば確実に戻ってくる
そういえば、最近いかにもなカンフー系香港映画のヒットってないような
つかカンフーじゃなくてサッカーしてるしw
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 22:38:41 ID:Nej08oRS
そういえば以前は和風か洋風しかなくて
「中華風」ってのがあまり無かった気がする
ちょっと変わったのを出そうとしたら中華娘、って感じがした。
今は「和風」「洋風」「中華風」と1ジャンル確立してるから
わざわざ中華娘を出す必要はないんじゃなかろうか。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 00:12:06 ID:LVkObaUO
中華風ってのも、最近は中華娘って感じじゃなく
三国志とか神話系とか、昔の中国風って感じのが多い気がする。
12国記もそうだし、最運国だっけ?あれも公式みたらそんな感じだった。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 00:18:53 ID:qs4sIflE
たしかに蘭馬に出てくるようなテンプレ中華娘は最近見かけない
みんなチャイナ服コスプレ程度
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 00:53:19 ID:0BGTzFDS
猫耳とかセーラー服みたいに
あれはもう属性のひとつになってると思う。
コテコテじゃなくても、女の子の服にスリットいれたり髪はお団子にしたりと
さりげなく盛り込ませやすいし。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 02:54:29 ID:EyETGOer
銀魂の神楽とかアルアル言わせたいだけっぽいしね。
語尾がデースの白人キャラは萌えキャラよりお笑い要員?
語感が脱力系なのが悪いのかな。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 07:49:48 ID:TjNBofSe
>>643
コテコテなのは見なくなったけど
モチーフとしては最近よく見かける罠。>エスニック風
チャイナ服とかウエスタンブーツとか腰ミノ+スパッツとか簪とか
民族衣装モチーフの私服が市場に出回るようになったし。
まさに属性のひとつ化した感じ。

>>644
魁!!もだなw初期は70年代風だったのに。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 07:56:28 ID:TjNBofSe
あ、×モチーフ○スパイスだ。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 09:23:01 ID:spSDsA+V
>>644
龍玉が始まるちょっと前に、少林寺って映画がヒットした。
多分その影響。
栗林とかそのまんま。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 10:56:32 ID:xXLMHA3/
そういえば、最近の漫画に出てくる中国人は
「わたし中国人アルよ」とはいわなくなったなw
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 10:57:46 ID:Z75fvXY2
「ないあるよ」って何だったっけ
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:19:04 ID:uKrOGtup
>657
アニメだと100%アウトらしいね
出版社や雑誌によっては自主規制してるかもしれない
平成009の中華キャラが語尾にアルよ使えなくてでも中華キャラを
演出しないといけないから声優さんがわざわざ中国語ならって
イントネーションの勉強をしたらしい。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:27:17 ID:xXLMHA3/
なるほど、昔はよくても今は人種差別に当たるかもね。

そういえば日本人をスーツ着て首からカメラをぶら下げているように描いたり、
西洋人を、とんがった鼻に割れたあごで描くのは(同人ではあまりみないが)
あれも問題になっているところもあるらしいね。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:33:11 ID:Z75fvXY2
チュンリーが最後の輝きかしらん>正統派中華娘
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:42:51 ID:PmpD+tkg
>660
英語の教科書か何かに描かれていた黒人女性の
平べったい鼻とか分厚い唇に修正が入ったって話は
聞いたことがある。それも同じようなものだろうな。

自ジャンルではチュンリーじゃない中華娘がいまだに
「〜アルよ」とか「〜するよろし」とか言っているけど
ゲームはいいんだろうか。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:44:39 ID:Z75fvXY2
いいんだろうかっていうか「うるさく言われたくねーからやめとくか」って自己防衛だよ>自主規制
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:46:50 ID:Z75fvXY2
差別される当の本人が「差別っすよそれ」て言うのと
「それ差別!それ差別!」って関係ない奴が言うのと
二通りあるからね
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 13:01:44 ID:rBrMNeTo
関係ないけど、こんなこともあるしな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000291-kyodo-int
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 13:10:54 ID:xXLMHA3/
>665
それって、ご飯1杯分の値打ちしかねーのかよ!のほうに突っ込みたい。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 13:24:51 ID:rBrMNeTo
□□にとってはご飯一杯が超貴重なのかもよw
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 13:31:23 ID:pfdEs6d3
茶碗に一杯とたくさん=いっぱいを混同してて
おなかいっぱい→be filled to capacity→perfect
と言いたかったとか?
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 13:55:16 ID:gjLJznkd
飴ロロはかなりの親日家だと聞いたが
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 14:17:22 ID:Z75fvXY2
そういえば15年くらい前のオタ姉ちゃん達は
キャンデロロが物凄く好きだった気がする
あとミッチー

なんだったんだろう、あれ
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 14:35:42 ID:TjNBofSe
当時お団子頭が流行ってたのは中華ブームの影響か。
ちゅうかなΠΠとか欄馬とか不思議遊戯とか色々やってたなー。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 14:37:25 ID:xXLMHA3/
でもこれ謝られても「は?はあ…」としかいえんと思うんだが。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 14:40:00 ID:ibVpeAET
ゴールデンのがっしゅに出てくるリィ/エンというキャラが
まんま上に出てくるような中国娘で、アル言葉だったけど、
アニメではそれも規制されてるのかな?
可愛いく描かれてるし結構美味しい役どころだったと思うが。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 14:51:13 ID:rEARf0qf
つか、何で「アル」をつけると中国なんだろう
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 14:54:59 ID:TjNBofSe
>>673
そのままだったと思
脇役っぽい猫目だし最初からカップルしてるし、
萌え要員とは違うのかな?>リィ/エン

アル言葉じゃないけど銀河天使と蟻亜にも中国娘出てる。
中国娘はああいう赤いチャイナドレス姿がデフォになってるけど
魔物/ハンター/妖子辺りの影響か?
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 15:01:17 ID:ezuj3PDi
>>674
以前、知識自慢スレかなんかで見たけど、昔満州国建立のおり、
地元の中国人と手っ取り早く意思の疎通をはかるために
文法を簡略化した日本語を作ったらしい。いわゆるピジン・イングリッシュの日本語版。
その時、be動詞は「アル」あるいは「デアル」と中国人に教えた。
その結果、日本人が接する中国人は圧倒的にその簡易日本語をしゃべる人が
多くなったわけで、以降「アル=中国人」というイメージが固まったらしい。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 15:10:23 ID:1DonDl0o
初めて知った
そんな理由があったのか
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 15:45:52 ID:anbA9mdA
豆知識だぜ
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 15:49:47 ID:8nW/gC/w
葱まに二人中国娘がいるけど「〜アル」とか「〜ヨ」とか言うのアニメじゃカットされてたなぁ
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 17:52:00 ID:nqezrqPm
>675
てっきり きようけん の影響かと思っていたが
よく考えたらきようけんの制服はチャイナドレスではなかった


本の装丁にも年令って出るものかな と最近ふと思った。
なんとなくレザック系にスミ刷りだと文集っぽいイメージ
エスプリエンボスアラレにぱっとしない色で単色刷はオヴァぽいイメージ
ひたすらキラキラしたホロPPは厨好きしそうなイメージ
あくまでイメージですが
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:01:53 ID:ibVpeAET
そういえばメ/リーちゃ/んと羊って漫画にも中華娘(親はパンダ)が出てきて
お団子頭にチャイナっぽい服着てアル言葉で喋ってるけど
実は父親(悪徳商人)のヤラセっていうネタがあったな。

本の装丁だと小説本にレザック+スミ刷りが多かった気がする。
そんで表紙がチューリップとかの写真で。
あとは包装紙や和紙をバックに貼り合わせてたり、題字が
ワープロ文字を切り取ったもの(もしくはインレタ)をランダムに貼ってあったり。
登場キャラがやたらマーガレットやカラーを抱えてるのもよく見たな。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:14:46 ID:pX0SE4GZ
>>661
チュンリーは俺の永遠のアイドルだ
彼女が初の二次萌えだったな

>>674
「ある」とかを実際に使ったところは見たこと無いが
昔ビビアン・スーが「〜のこと!」ってマジで使ってたのは見たことがある
本当に言うんだ、とびっくりしたな
(「〜ある〜のことよ」っていう中華カタコトの再現を目の当たりにして)

中華娘が見ないのと同じレベルで老師キャラも見ない気がする
仙人みたいな。見た目はよぼよぼ禿面白ひげだけど鬼強い
酒飲んで酔拳つかったら向う敵なしってなテンプレキャラ
竜玉でいえばタートル仙人
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:17:37 ID:K+QMdamy
表紙でもトビラ絵でも、
花にやたら力が入ってるとオヴァなイメージがあるな。
図形多用のポップな絵はアナログオンリーの昔は逆に難しかったから
みんな花に逃げてた気がする。
今は図形の方がよっぽど簡単だから、
花なんてデザイン的な拘りがあるか、余程好きか上手かでない限り
わざわざ描く人は減ってそう。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:12:35 ID:pX0SE4GZ
普通に考えて植物を上手に丁寧に描くのは難しいし、実際描けてたら凄いと思うんだけど
オヴァ評価が下るものなのか。確かに言われたらそんな気もするけど。
でもデザイン的にあしらえば花もオヴァ臭くはないんだけどね
描き方というかその演出のセンスなんだろうね
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:14:28 ID:2P4nYfYX
なぜか花や植物(特にバラやユリ)はごっつ上手いのに人物が?な人がたまーにいる
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:58:30 ID:J/R4PDxD
>685
その逆も見るなw
人物はかなり上手いのに植物とが動物がウヘア…
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 20:53:25 ID:rhzi4cIi
>>665-669
遅レスだが、「ご飯一杯の価値」というよりは「この勝利を祝って彼女はご飯を食べるんでしょう」
みたいな感じだったらしい。なので「お祝いのためのご飯=赤飯」の意味だったかもしれんとか。
文句付けてきたのも全然関係ない人らしいし、そんな謝られてもな。

薔薇とかユリとかって思うより結構簡単に描けるからな。小学校で効率的な描き方とか習ったわ。
あと、薔薇本体もだが、花びらだけ描いてあるのも非常にオヴァチック。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 21:36:34 ID:2IRf7OaB
>>687
しーちゃんのGold目※CMを知っているとは…飴ロロ、親日家にも程がある。

漫画でも昔は無意味にキャラをコマぶち抜きにして花しょわせてたもんだけど
最近はそれやるとギャグにしか見えないよね。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 21:57:50 ID:QYOPTw1/
>キャラをコマぶち抜き
何故か絶某先生って毎回これ入れてるよな
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:01:20 ID:Z34pWV3d
>>689
解像の頃からそう。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:07:24 ID:X0LqJb1n
>>688
そこに「なんでこいつだけー!」みたいに他キャラが怒ってる絵があったら
さらにグレイト
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:09:04 ID:i3mlqz91
>>662下段
クランベリージャムかな?
あのジャンルにはベタなアメリカン忍者もいるよなw
国際情勢がそのまま漫画に影響するって凄いよ。
アラビア風とエジプト風もよく見かけるが1ジャンルになる程ではないようだ。

>>686
似たところで身体はごっつ上手いのに顔が・・・な人が男性絵師に多い希ガス
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:12:48 ID:ows2a0ud
組めたはデジタルで極々シンプルなあっさりした絵柄だから
シンプルでもインパクトを与えられるようぶち抜きにしているのではないか…という説をどっかのスレで見たことがある。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:32:49 ID:48I9jpwL
>687
>薔薇とかユリとかって思うより結構簡単に描けるからな。

カップリングかと思って

>小学校で効率的な描き方とか習ったわ。

ギョッとした。



そういえば「ぎょっ」て書き文字の横に魚とか☆に図
って見ないね
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:52:10 ID:nT6Z0N4H
>>694
>カップリングかと思って

禿ワロスwwww
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 00:37:45 ID:pO77XdXm
装丁といえば、最近前面に絵を描かないで
上下のどちらかが真っ白状態のデザインを結構見かける気がする。
タイトルだけはあったりするけど絵はない。
最近はキレイだったりオサレな装丁多くて見てるだけで楽しかったりするから
買いもしないのに快適本屋とかネット通販をチェックしてんだけど、定期的にそういうのを見かける。
表紙絵はキレイな人多くて、表紙で判断するのが年々難しくなってきた。
コツは掴んでるつもりだけど、完璧じゃないし。
イベントならいいけど、だらけとかだと結構大変だったりするw
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 00:39:40 ID:pO77XdXm
スマソ。前面じゃなくて全面でした。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 02:15:05 ID:g1i0MLSV
オヴァ絵は鼻の下が短くて顎が長い。
ヴァカ絵は鼻の下が長くて顎が短い。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 06:43:29 ID:YbnMws3d
>692
あーキャラの顔の作画がいがんでる男性絵師多いよね
身体の作画は完璧なのに。
萌え系の絵師はキャラの顔もちゃんと可愛いけど
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 07:06:22 ID:hZso2Kbc
>699
萌え系でデッサン狂ってる絵師は
脱いだ時オパーイの立体感が変だったりするよね。
右チチは半球で左チチは2/3球(しかも外向き)?みたいな。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 08:58:53 ID:TnWAkDgV
オヴァ絵はおちょぼ口
ヴァカ絵はアヒル口ってイメージだ。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 10:05:50 ID:8VDuVHmV
そのうち目が顔の半分占めている〜じゃなく、
口が顔の半分を占めている〜が常套文句になる日がクルかもナ
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 10:57:41 ID:azt4NLT4
いやもう、クッキーモン巣太みたいなの結構いるよね。
わりと好きな絵柄だし、自分もそう描きがちだけど
時々我に返って「いいのか?」と思う事がある。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 11:18:30 ID:TnWAkDgV
>>703
つ燃える!鬼さん
つ金色の合衆

ところで
少女漫画→少女向けアニメ→萌え系少年漫画
という具合に影響を受けてるイメージがあるけど
少女漫画やBLの男キャラは何の影響が強いんだろう。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 11:28:12 ID:SVDhHHsi
少女漫画はの男キャラはその時その時人気のある芸能人
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 12:12:02 ID:/FDHQ8O8
少年漫画の女キャラも80年代のアイドル全盛期の頃は
そういう傾向が割とあったなそういえば>その時人気のある芸能人
当時は清湖ちゃんカットの女キャラ多すぎ。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 12:27:07 ID:azt4NLT4
サイコーユ鬼の話ですか?
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 15:36:27 ID:IwKIipiJ
多分、BLは少年漫画の男の友情の劣化コピー
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 16:07:16 ID:Ehi3IBiI
>>692
男性向けで美大いってる人なんかはアイコラみたいな状態になっているのをよく見かけるね
それで画像掲示板なんかでこの人男描いた方がうまいってツッコまれてるのには笑った
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 20:54:50 ID:9P6tBeo1
男性向けで体はうまいのに顔が…という人は
体は写真からトレs(ry
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 20:59:13 ID:lOO7BXAk
多少の流行廃りや個人の好みはさておき、
少女漫画的理想の美形「ヒーロー」のイメージは
V/6の岡田君や若い時の柏/原/崇みたいな感じなんだろうと思う。
髪型も顔立ちも、文句なしに正統派というか。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 00:28:26 ID:aFF9+S0Y
懐かしい言い方だとソース顔、醤油顔か。
アニメだとタツノコはソース顔、東映は醤油顔ってイメージだな
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 10:47:49 ID:XSDk2N+8
一代目金田一はどちらかと言えば少年漫画のヒーローっぽいと思った。
男性ファン多かったし。
片割れはヒーローというか、三番目キャラクターっぽい…。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 19:46:30 ID:JZMxdwbf
亀だけど昔流行った妖怪物も>>623のお国柄モチーフ流行に乗っかったもの?
あの時牡丹ちゃんや火野霊ちゃんやお絹ちゃんに会って和風=婆臭いってイメージが消えたよハァハァ
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 19:47:51 ID:vMKoFYLn
そういえばキソダイチは実写化する事に主役の一役の顔が薄くなっていっているような。
初代→濃
二代目→マイルド
三代目→薄

だんだん濃い顔よりあっさりした顔がもてはやされるようになっているんじゃなかろうか。
好みが変わる→求められる絵柄が変わるで、
描き込みが少ない絵が流行る原因になっているのではないかと思った。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 19:48:43 ID:JZMxdwbf
>>643だスマソ…
雪女に凍らされて逝って来ます
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 22:53:06 ID:lB665C7h
>715
いやあ、顔自体はどうだろ。昔みたいな濃い顔って感じではないけど
目鼻立ちのハッキリした顔は定番顔だし、定期的にそういう顔の人気ある人出て来るし。
絵柄があっさりしてきているのは
オヴァ絵が濃くてヴァカ絵が薄め=化粧の違いって感じに近いんじゃないかと思う。
目鼻立ちがハッキリしていて濃い目でも、くどくないというか。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 23:27:52 ID:i0D3vrsB
fF7のエンディング、テイフアの乳に度肝を抜かれた。
当時はインパクト大だったので…
今の漫画にはああいう芸当出来そうなのがごろごろいるよな。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 23:47:44 ID:dvDX4mJc
>715
初代より二代目の方が顔事体は濃かったような…
全体的な雰囲気としてはどんどん軽くなっていった感じだけど
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 00:31:23 ID:6rCUkAKu
絵板の293と294ってヲヴァとヴァカというより
絵柄が濃いいか薄いかの違いじゃない?
ヲヴァ例もヴァカ例もどっちも普通にいろんな世代が描く現役な絵柄なような
もっとこうヲヴァとかヴァカっていうのは古すぎるか
新しすぎるかどっちかな極端なイメージ

721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 00:36:17 ID:SgQphe50
>720
いや、ヲヴァだしヴァカだよ。
どちらも現役でいることはいるけど、少々古いし、少々新しい。
lこの二つの中間の絵柄が現役の中でも中堅て感じ。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 01:26:57 ID:OKL+wANM
オヴァ→遺跡
というわけではなく、古いけど人の住んでいる家
って感じ
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 04:44:41 ID:/Bd8US3x
昔は繁盛してたけど、時とともに枯れた温泉街って感じ?
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 10:46:22 ID:qvey7Y+o
ヒルズだの何だの次々新しく出てくるところは、そういう感じっぽいな

しかしオジオヴァでもちゃんと「うまいな、好きだな」と思う絵はあるから
そういうのは「旧岩崎邸」とかだろうか
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 11:43:58 ID:kMEK+1vo
クラシックなんちゃらいうタイプか
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 12:44:06 ID:qkXmz3Kd
どんなジャンルにもあっけらかんとしたギャグ絵サークルってない?
ああいう絵って昔から見るような気がするけど
オジオヴァ絵の範疇なのかな?
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 13:09:49 ID:0q9J5xAT
>>715
昔から少年漫画じゃ濃ゆい顔の主人公より薄い顔の脇役美形の方が女性票を獲得する傾向があり
「こっちを主役にすればいいのに」とたびたび言われていたからその流れかな。
少女漫画ヒロインの童顔巨乳化と同じで。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 14:00:29 ID:hqLGqjmJ
>>726
二十歳以上の人が「こういうのは昔からあるな」と感じる絵なら、
ここではオジオヴァ絵の範疇に入るんじゃないか?
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 18:14:50 ID:b2fXzXBv
巨乳ブームは少子化だからこそ二次三次問わず
求められてるんじゃないかな。種の保存の本能と言うのか、
母性を求めてると言うのか…
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 18:22:57 ID:wi094VrN
見るのは好きだけど自分がなるのは嫌だなw>巨乳
動きづらそうだし…
露出度の低い地味娘が巨乳ってグッと来るものがある
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 21:51:37 ID:w/jT4Vrv
>>728
「昔からあるな」でも、オジオヴァ絵ってより定番絵の場合もあるからなぁ
この辺難しいな
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:54:43 ID:TECcj2tG
顔の流行もあるよ。
タヌキ顔→キツネ顔→爬虫類顔(いまココ)
俳優の山本未来?なんか爬虫類顔だね。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:41:53 ID:Ag4opUIX
あっけらかんとしたギャグ絵ってのは例えばどんなやつの事を言うんだろう。
さっぱり想像がつかない。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 01:25:09 ID:lQLZYVtr
>>733
いしいひさいち
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 02:25:25 ID:YDKcPdAM
爬虫類顔
テニヌ漫画ですか…

90年代の流行がキツネ顔はよく分かるなぁ
ろるうにの絵とか
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 02:55:59 ID:VDngEHBr
>爬虫類
バガボンドや小火畑もだよね
上手いほうの爬虫類絵

テニヌはイケテナイ方の爬虫類
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 02:59:50 ID:YHMMsuZN
女豹様を忘れるな
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 08:11:26 ID:y2JAYhtK
>>733
自分もわからん。「あっけらかん」って、
ほのぼのとか不条理とかいうのとはまた違うカテゴリ分けだよなあ。

>>737
女豹様は爬虫類ではなく イケテナイ方のオヴァ絵 じゃないかと…
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 11:38:41 ID:TAArYP/9
女豹様はキツネじゃない?
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 14:12:08 ID:yuTkAHpb
>>733
赤/塚/不/二/夫じゃないかな
でもこれは古すぎるのだろうか。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 15:27:56 ID:0ZViumFy
>>736
小火田でつね

正確には
タヌキ顔→キツネ顔→魚類顔→爬虫類顔(いまココ)
じゃないかな
魚類顔はサダモトとか
742726:2006/03/32(土) 15:50:14 ID:h93yGXrD
わかりにくい書き方でごめん
うまく説明できないんだが、陸田あー民系っつか
一見ヘタレ寸前なんだけど勢いのあるマンガ仕様絵のこと
不条理ローテンション系や臼田系の作風とはちょっと違う

書き込んでから自分なりに考えてみたんだが
イメージでは飛翔の「退蔵持て王差ー画」が割と近い…ってことは
やはりオジオヴァ絵の範疇なんだろうね
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 16:33:05 ID:vG8VGi+F
>>741
なるほど魚類っぽいね。>サダモト

どこか間にサル顔も入るかな?
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 19:34:11 ID:VDngEHBr
峰クラも魚顔だよね
爬虫類かな?
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 01:04:02 ID:AWYF43pb
峰蔵は絵柄が年々変わってきていて、初期と今は全然違うから
全部当て嵌まると言ってもそんなに違和感がない感じ。

一時、世間的にも絵柄的にもあひる口が流行った頃が魚顔になるのかな?
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 06:17:08 ID:3g3EUrNz
花夢なら
タヌキ→らがわまりも
キツネ→もりまこと
魚類→たかやなつき
爬虫類→まつづきこう
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 19:54:03 ID:nIdglfro
>>745
たぶん、魚類はおちょぼ口で爬虫類があひる口
爬虫類顔は舌が目立つ。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 22:08:48 ID:E2Wkkjfk
タヌキ→パーツが真ん中、又は下の方に集中してる。目はでかくて他が小さめ
キツネ→顔は面長で目が細目or横長、鼻が長い
魚顔→全体のパーツがやや小さめでおちょぼ口
爬虫類→全体のパーツが大きめ、頭蓋骨がややつぶれぎみ


よくわからないけどこんな感じ?
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 22:42:17 ID:ZtzFrxc6
>748
タヌキはムチムチ、プクプク、目大きめ
キツネは顎とがり気味、
爬虫類は目と目が離れ気味、パーツ大き目、ちょっと奇形傾向
…だと思ってた。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 22:52:16 ID:VIJz+MGG
サル顔って70年代漫画?
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 22:53:26 ID:dg5tIblR
「〜だと思ってた」がみんな同じことを言ってるように見えるのです
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 23:42:12 ID:ioH0GcKp
話豚切りでスマンが
見留藻でポンの作者ってプロフ見るまで
40代くらいのロートル漫画家なのかと思ってた。
作品に興味なかったんで妖精しか目にする機会がなかったのと、
その妖精の表情の作りが60-70年代ぽかったもんでてっきり。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:18:13 ID:s5IEAvRB
あの妖精たちに似たマスコット、良く作った小学校の頃@36歳
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 02:18:27 ID:3RpVCumq
あれ見るたび
おはようスパンクににてるなあって思ってたw
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 03:54:59 ID:dG19GyiZ
ひまわりの種が好物の公スターマンガの
人間キャラを始めてみた時、うわ古っと思ったのを思い出した。
公の絵柄とのギャップみたいなものを感じたな。
知らなくても目にするのは公の方ばっかりだから慣れもあったんだろうけど。
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 05:27:40 ID:1M10Q6Hs
そういやスパンクとお邪魔女ドレミの人が同じと知った時は驚いた
757ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/04/03(月) 06:11:36 ID:YrAAP1vg
あれは単なる漫画版で原作とかじゃないよ
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 09:19:28 ID:jW+mkGnE
懐かしいなスパンク。
ヌイグルミが2体ほどまだ家にいるよ。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 10:36:09 ID:W4+lWmxf
>>755
公太郎の原作者の漫画、15年くらい前にピョソピョソって雑誌で読んでたよ。
公の人間キャラ見て思ったけどあれから絵柄変わってないのかな
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 10:46:34 ID:zMWhoaoO
前に出てた「子供は絵の見え方が違う」説を採ると
(とにかく記号的にフリフリ・キラキラに惹かれる)
今の子供も、ベルバラや王家の絵をネタではなく「きれい!」って思うかな?
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 11:30:41 ID:8Yoo/bsN
「古い」という感覚は子供にでも分かるかと…
(むしろそういうのに敏感)
懐古の気持ちで幼児の頃見た作品を工房くらいになってから好きになるのは有りだと思うが
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 11:35:57 ID:zMWhoaoO
そうなのかな?
数年しか生きてない子供の「古い」ってどんな感じなんだろう
塚、子供の頃の感じはほとんど忘れてしまって
どう見ていたかも忘れた…
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 11:36:22 ID:fjq3Q7AE
ベル薔薇と王家はまた絵の系統が微妙に違う気が…
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 11:49:01 ID:TL25FhwU
>763
それが理解できるのは
ヲタと、当時リアルタイムで読んでいた年代の女性だけだと思うよ…
目が横に倒したしずく形でベタ塗りに白い○や☆がいっぱいあって
まつげビシバシで
鼻のてっぺんにuが入ってるタイプのオヴァ絵は
今となってはみんな同じに見える人が多いと思う
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 11:52:15 ID:8Yoo/bsN
子供はキラキラ系プラス明るい系を好む感じかな?
乳脂肪マミとか再放送で好きになった若い子多いみたいだし
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:12:44 ID:zMWhoaoO
>>764
>鼻のてっぺんにuが入ってるタイプ

物凄く納得した
しかしあの線って、鼻の頭の一番高いところを描きたいんだろうけど
ペコッとへっこんで見えない?
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:13:13 ID:8Yoo/bsN
>>762
>>765書いてて思い出したけど
「絵や音声が今やってるアニメより(技術的な問題で)汚い」
「ファッションが両親祖父母のよう」
そういう感覚だった気ガス
絵はともかく、面白いつまらないの区別は子供でも付くようで
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:28:15 ID:s5IEAvRB
乳脂肪って、あんた…(笑)
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:37:35 ID:twQMJ14x
>766
あれは鼻の骨じゃないの?
ある種の西洋人の鼻を見て「これか」と思った
上手い人はちゃんとわかるんだけど、下手な人が上手い人の絵の上っ面だけを
真似ると変になる
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:51:31 ID:3RpVCumq
>756
ええ?!
そうなの?驚き。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 14:42:56 ID:hT0O8aY9
>>761
自分が記憶している一番古い絵で好きになった絵は
高橋真琴のお姫様絵のついが絵本だが、
古いなんて微塵もきづかなかった。4歳くらいのとき。

当たり前だけど、比較対照に触れてなければ、新しい古いには
気がつけないよね。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 15:02:33 ID:8l3rYYIQ
>>771
高橋真古都は今リバイバルで流行ってるじゃん。
あそこまで行くと、芸術の域だと思う。可愛い。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 15:11:25 ID:n4H59wx6
>>769
子供の頃マンガ絵を描き始めるときは
結構マネから入るからねー。改めてデッサンから
デフォルメを自分でしてみると「ああこの線は
コレをデフォルメした末だったのか」と気がついたりする。

顔形の件亀レスだけど、一時期ビーズのイナバ顔が
同人はおろか商業誌にまで蔓延してて怖かった。
タレ目系の絵柄ってこの辺から来てるのかな?
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 15:50:32 ID:3RpVCumq
>773
ミネクラのサイユウキの坊主なんか諸にイナバ顔だし、
つり眉たれ目の人の同人誌みても、「イナバがお」「ビーズが好き」と
書いてる人が多かったから、それあるかも。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 15:57:24 ID:hT0O8aY9
>>772
リバイバルで流行ってるのと、「絵として古いか古くないか」は
別の問題だし、やっぱり漫画絵としては古いよ。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 16:00:22 ID:zMWhoaoO
その少し前に、サルマイトルーパーに吊り眉タレ目キャラが出てたね

イナヴァの大人気っぷりが今いち解らなかった。
あの人やミッツィーみたいな、アッサリだけどちょっとエロそうな顔は
オタ女子に人気が出る顔なのかな?
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 16:31:59 ID:qIm1lNaV
>>760
知り合いの五歳児は家にあった腹ちえこの「不ォ素手ィ−ヌ」の表紙絵を
「お姫さまみたい」と言って気に入っていたらしい。
「部ルばら」はあまり好きじゃなくて「意地悪そうだから」という事。
誇り高そうな表情が多いんから?

たくさん子供を集めて好き嫌いのアンケートをとったら面白そう。
778777:2006/04/03(月) 16:35:52 ID:qIm1lNaV
×知り合いの五歳児
○知り合いの子の五歳児
だった…
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 17:08:03 ID:6MX7lRuj
>>777
>「不ォ素手ィ−ヌ」が可愛くて「ベル薔薇」が意地悪そう

その5歳児、25年前の自分と同じ感性だ。
なんかマツゲがザクザクトゲトゲしてイヤだったんだ。
ちなみに今31歳。
子供って基本的に丸いのが好きな気がする。
何かの本能か?
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 17:08:42 ID:2jM9yn/0
>タレ目系の絵柄
手っ取り早くオサレ系描くならこれだなw
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 17:13:36 ID:jt7AocCo
単純に世の中つり眉たれ目の人のほうがたれ眉つり目より多いしな
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 17:19:00 ID:zMWhoaoO
タレ眉吊り目って、ボクサー顔ってこと?薬師寺系
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 19:14:13 ID:YEmdUw6J
>>773
子供の頃って無意識の内に周りの影響受けるから不思議だよね。
大きくなってから「昔描いてたあれは当時流行ってたそれの影響だったのか」と気付いたり。

>>781
萌え系じゃたれ眉つり目見かけない。
たれ眉たれ目とつり眉つり目は見かけるのに。
飛翔じゃ久イ呆とウスタがタレ目系だな。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 19:21:07 ID:vnEwmBlN
さっきヤフオクで見つけたタレ眉ツリ目
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37325234
これも分類するなら萌え系じゃないの?
絵とお人形ではまた違うのかな。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 19:31:24 ID:X9FjWfo8
>>780
うわぁすげー納得。ぱっと考えても
5人くらいマンガ家の名前が浮かんだ…
同人まで広げるとどうなるんだ
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 20:02:30 ID://rL0ELT
>>784
うわー苺10割がお人形さんになったみたいだw
萌え系というか、少女漫画系?
瞳の書き込みとか
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 20:14:14 ID:6Ud9gP/c
>たれ眉つり目

ス/ク/ラ/ンの八/雲は?
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 21:12:42 ID:mkQoGzzK
ロ/ー/ゼ/ンの翠/星/石も
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 21:38:59 ID:U591hPij
ふ/た/ご/姫のリ/オ/ー/ネも。
たれ眉ツリ目って、萌え系ならゴロゴロいると思う。
キャラ表や公式絵ではツリ眉でも、本編中だと
たれ眉なイメージになるキャラとかもいるし。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:25:38 ID:XN6tB3SV
プリクマの黄色と二代目白もたれ眉ツリ目だな。
双生児姫とプリクマのような子供向けを、一概に萌え系と言っていいかは分からんが。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:29:17 ID:EZ0UAWST
双子姫は明らかに萌え絵柄だと思ってたが違うのか
プリクマは絵が古いから萌えとは違うかもしれないけど
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:38:32 ID:kLq3OeLz
たれ眉つり目というと大振りの主人公を思い出す

それとジャンルによってものすごい自己流な絵柄でOKなジャンルと
原作似の方がよいジャンルがあるけどその線引きはなんだろう
死帳とか原作絵が神だと原作似がもてはやされるのはわかるけど
そんなに原作絵がうまくなくても原作似が多いジャンルもあるし
その逆もある
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:49:42 ID:q4wG8pKR
>792
具体ジャンル例を挙げて欲しい。
やっぱ小説なんかは自己流OKなのかな。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:53:16 ID:EZ0UAWST
原作絵が個性的すぎる場合は模写チックな絵が受け入れられやすい

例 龍玉、セイントな★矢、某☆漫☆画、列豪、ポップソ、大不利

原作、原作絵リスペクト精神が強い人が多いような感じ
ただ相対的にジャンル始めに模写系が流行ってもジャンルが長くなれば
徐々に自分流にアレンジして描いた絵が多くなるのは確か。
模写でも画力ある人はともかく、本当に基礎画力が足りなくて模写が右に倣え状態の人は消えていくイメージ

個性的だけど原作絵に似せない

例:庭球、デジモソ、龍探索、ポップソ

あまり原作リスペクト精神がない、(原作が好き、キャラは萌えるけど絵はすきじゃない)
原作絵が単純すぎるので面白みがない→自己流アレンジ
原作感が受け取り手によってさまざまなのでそれによって絵の表現が変わる
(ゲーム系に多い気がする。龍探索が龍玉と同じ原作者キャラデザなのに似せないのはこのへんがネックかと
ポップソも同様)
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:57:03 ID:EZ0UAWST
追記
逆に原作絵、原作リスペクト精神が強すぎて模写絵にできない
(原作絵、キャラに申し訳ない。またはいくら似せても原作絵じゃなければそれはニセモノという解釈)
であえて(模写絵がもてはやされてても)模写絵にしないジャンルの中の人もあると思う

あくまで個人的主観&解釈だけど
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:05:55 ID:twQMJ14x
>794-795
おお、とてもよくわかる
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:13:58 ID:APEh2l69
>791
萌え系とは違う。男性向けの人達がクリソツに模写して
エロ描いてるから萌え系に思えるだけで実際のカテゴライズは
双子姫は児童向け少女アニメの絵柄(小学館系の●何年生とかに連載されそうな絵)
プリクマは児童向け少女漫画の絵柄(ちゃヲとかオタよし系の少女漫画の古典的な絵)

萌え系はなんだかんだと
323をはじめとするエロゲーの美少女絵が原型(オリジナル)で
それの流行で発生した電撃系&エニクカドカワ系のオタ系漫画雑誌の絵が萌え系。

さらに萌え系の浸透により少年漫画から少女漫画まで一般の漫画まで
可愛い女の子のテンプレとして萌え系の絵が満盈した状態が今だ

でもって萌え系のひな形は児童向け少女漫画(りなちゃ)
巡り巡ってる妙な絵柄だよ。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:15:27 ID:APEh2l69
>794
☆屋の原作絵&アニメ絵なんてほとんどなかったが?
ネタで描いてる人ぐらいで
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:23:11 ID:0FDJUbae
>798
当時読み手だったが
原作模写絵は健全サークルにならいくつかあった
801には不向きだしな
アニメ絵風味は801にもあったが原作絵より少なかった気がする
800794:2006/04/03(月) 23:24:29 ID:EZ0UAWST
ごめん
☆矢は微妙だったけどそんな感じがしたから例で挙げてしまった
自分の見たのはそのネタだったのかも
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:24:55 ID:416NXrWe
飛翔ジャンル辺りだと、少年漫画読みが多いから
自分絵でも少年漫画テイストの人が多い感じ(原作に親和性がある)
んで、部分的に原作要素を取り入れた自分絵が多い感じ

802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:46:02 ID:dW3oLbk6
>>801
>部分的に原作要素を取り入れた自分絵

同人って大抵そうじゃないか?
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 01:13:44 ID:UjXiIlvF
あれ。絵板にもあったけど、☆矢はアニメ絵に影響受けている人自体は
結構いるんじゃなかったの?絵というか、目の描き方か。

垂れ目つり眉は、稲場の影響かどうかは分からないけど
オサレっぽくというか、簡単にエロっぽく描けるアイテムでもあると思うw
男性の外人モデルなんかで結構見るよね。何かエロい雰囲気の人が多い。
じっくり顔を見た事ないけど、灰度もあれ垂れ目…かな?
芸能人やミュージシャンでも結構見かける様になった気がする。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 02:09:01 ID:NqNnkB+y
>乳脂肪マミ
ものすげー当て字に噴いた
ここまでする意味あるのかw
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 07:29:55 ID:zyrQSzF8
☆屋のアニメはキャラデザがベル薔薇の人だったから、
上にあるようにキラキラした絵が女の子に人気だったみたいだね
個人的には原作も目がキラキラしてて背景に花咲かす少女漫画みたいだったけど
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 08:46:39 ID:qtDaSH26
つり眉垂れ目は、廃土もそうじゃない?
ついでに、目の下に謎の横線が入ってることも多かった。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 09:55:15 ID:19z5KxWQ
描く人によっちゃタレ目っつーより常時流し目
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 09:59:35 ID:l8VkgjSD
>龍探索が龍玉と同じ原作者キャラデザなのに似せない

これは、龍探索は伝統的にパロディ漫画が商業誌で多かったからじゃないか?
当時そんなにしっかり見ていたわけじゃないが、スーファミくらいのころから
商業誌で龍探索の4コマパロディや、鶏山以外の漫画家が
まんがを描くというのが多かったような記憶がある。

逆に龍玉から龍探索に行った人は、やっぱりキャラそっくりだった。

そういう背景と、「鶏山の絵(漫画)がきっかけで、龍探索にはまったか」という
ルートの違いのような気がする。
当然、龍探索にはゲームそのものをストレートに好きになった人が
圧倒的に多いんだろうが。

印象なんで、違ってたらスマソ
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 10:40:43 ID:FrSQ3CRF
自分の場合は線がなんか気持ちよくて真似したくなる絵があって
そういう絵が原作な場合は模写系になる。
萌えキャラとか関係なく自分でも同じ絵が描いてみたくなるというか。

ちなみに絵場とか序序をよく真似していた。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 10:57:19 ID:uDf3JZMg
>>804
響きがエロいとオモタ

>>806
目の下に謎の横線て崩し顔で多かったな
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 11:14:40 ID:8JFv5GvF
>>808
あー正にそんな感じ
>ルートの違いのような気がする。
バード山絵に似ている人の龍探索サイトにいくと、龍球のコンテンツがよくある
リスペクト作家がバード山とか。もちろん違う人もいるけど
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 18:55:48 ID:XGoD7/61
女性が多いのかもしれんが、このスレであんまりひねった当て字や
ジャンル者だけに通じる略称使うのは勘弁して欲しい。
知らない作家やジャンル名ぐぐって調べるのに手間がかかる。
検索対策なら記号挟むなりしてぱっと見でわかるようにすればいいだろう。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 19:01:07 ID:ZcghJPWs
自分たちだけが分かる記号駆使して喜ぶオタクにそんな事言ったところで説得力はないだろう。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 19:02:13 ID:xahgKwsC
当て字が面白いと思ってるんだからほっとけや!
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 19:49:34 ID:iTPpizfj
そんなにひねった当て字があるか?
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 20:07:59 ID:celF4dkp
>>812
GJ
前から言いたかったが他のスレで似たような事言ったら「初心者乙」「ウザー」と言われて言えなかった
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 20:13:36 ID:VUBx9u9B
そんな難しい当て字あったか?
他のスレでも使われてる当て字ばっかだと思うけど
(乳脂肪マミーは極端だけどw)
わかんなかったらここで「それ何のジャンル?」って聞けばいいじゃん
聞きたくないならぐぐって調べればいいだろ

当て字がまかり通ってる同人板でそんな事いわれてもなあ

818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 20:18:15 ID:uDf3JZMg
豚切りスマソ
前の方で男性向け萌え漫画と少女漫画の男像について言われてたけど、
男性向けの作った流行が女性向けに導入される傾向がある気ガス
恋愛SLG
Wヒロイン(Wヒーロー)
妹萌え(兄萌え)
ツンデレなど
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 20:33:02 ID:z4hCVxOx
恋愛SLGはともかく、それ以下は、もともと女性向けが
持っていたものに男性向で流行した名称が
くっついただけのような気がする。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 21:03:20 ID:ZcghJPWs
兄萌えというか、年上の彼萌えっつーと
かつての魔法少女ものを思い出すなあ。
主人公に思いを寄せる同い年の男子キャラもいるけど
主人公の憧れの人は必ず年上の彼。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 22:34:25 ID:416NXrWe
魔法少女の対象世代の場合
その同世代のリアル男子はガキっぽくてあまり恋愛むけじゃなさげ、ってのがあるんじゃね?
女の子は男よりませてるし
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 22:49:27 ID:iTPpizfj
昔から少女漫画の王道だね
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 22:58:43 ID:2SzLSfhT
>>818
眼鏡萌えも

少女漫画→女児向けアニメ→男用萌え漫画→女用萌え漫画
って感じ?
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:09:04 ID:nu6gftty
>>806 >目の下に謎の横線
具体的に例を挙げてくれるとありがたい。どういう感じ?

横線というか、下瞼の線が複数になることは自分的に普通。
眼球との境界と睫の生え際が目立つときそれを表現したい時に
眼窩が深かったり肌の色が濃い人は実際目立つし。
平面的日本人顔にインラインシャドウっぽいのは流石に無理があるがw

あとヴィジュ系のアイメイクは目尻下に濃くシャドウを入れるんで
そのため線多くして暗く見せる傾向はあると思う。
…やっぱこれとは違う?
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:38:35 ID:NqNnkB+y
目周りに線を重ねるってアイメイク的効果を表してんだと思ってたけど
ヲタ絵でも目ヂカラが出るし
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:41:01 ID:Vngzc8cc
実際に描いてる人はわかってないで使ってるっぽ
聞いてみたら目の下のくぼみかな?とか言ってたし。
実際目の下のくぼみならあんなに外の端には書かないと思う。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:49:37 ID:VUBx9u9B
みんなエジプト人だと思えばいいじゃない>アイライン
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:51:25 ID:iTPpizfj
わかって描いてる人の絵のうわっつらだけを(ry
で、最終的にわけわかんなくなるんだろうな…
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:04:53 ID:Xs312dba
>目の下に謎の横線
絵板に描いてみた
みんなが想像しているのはどういう目だろう
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:15:39 ID:n+YRtoiw
涙袋かな?>眼の下の線
村田レソジの劣化コピーのコピーで、
元がなんなのか分からなくなったみたいな絵は良く見るw
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:26:35 ID:RJB5UAeU
自ジャンルはヴァカ絵多めで目の下に線入ってる絵多くて
自分もそうなんだが、あの線は涙袋のつもりで描いてた
最近のモデルとかアイドルとか涙袋ある人ばかりなんで
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:37:47 ID:wr3bmBSv
涙袋が分からなくてぐぐったら、
美容整形サイトが沢山した。
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:20:46 ID:vBEPLZwe
>>821
最後主人公は同い年の男とくっついて
「何で年上の彼とくっつかないのよ〜」と
視聴者の女の子が同い年の男をボロクソ言うのがお約束だったw
(テニヌの作者のC∞Lが少年漫画なのにこの構図だったような。
同い年の男が当て馬だったが…)

>>839
フジリューは方針の頃涙袋を二重線で表現してた。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:26:40 ID:ZNZ5f/wr
目の下の線が気になりだしたのは、個人的には慶応Fの絵だな
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:57:21 ID:3o10lpA7
>>806>>829   >824っす。
絵板見ました。解りやすかったですありがとう!
例1は自分が想像した通りでした。謎でなくなったわ。
例2&3は画風のマネっぽい様な気ガス。キャラ全部がこんな感じな人いる
タレ目系はこれをデフォにしているのかな。涙袋とはちょい違うか

836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 03:51:44 ID:SDQJhGEu
目の下の線は
安野モヨコや矢沢あいなどの少女漫画系、アイラインの表現から来たものと
若葉などのヴァカ絵代表みたいな涙袋(と思われる)から来たのと
ゲーム系のリアル目の立体表現のデフォルメから来たのとで別れる

ヴァカ絵の中には目尻の赤みとして使ってる人もいる。
若葉とどちらが先なのかは不明。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 04:50:16 ID:W7u9e/dJ
あー、納得。
>安野モヨコや矢沢あいなどの少女漫画系
これは特に多いと思う。ただ、安野ややざわあいに影響されたと言うよりは
様式美の1つになってる様な気がするな。目の中をキラキラさせて描くのと同じで。
だから男女関係なかったりもすると。目力強調ってのはあるけどね。お手軽目力アップ方法w
様式美というか、絵柄の1つって感じかな。自分もやるw
90年代中期現れた、古くもなく新しくもない年代の絵柄に多いと思う。
最近のヴァカ絵では赤味として描く人が増えたよね。人によって頬の方まで延長してたりするけど。
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 08:39:31 ID:3o10lpA7
デフォルメとして見える人とただのクマとして見える人と
いずれにせよ表現力だわな。線でもベタでもトーンでも。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 19:07:02 ID:lRZ+LUOx
新規アニメのホスト部で変わった鼻の描き方されてるけど、
あれは新しい部類?
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 20:10:43 ID:8NPwLBmW
h みたいな鼻?>ほすとぶ
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 21:03:03 ID:n+YRtoiw
ほすと部、横顔になる時に気づいたんだけど
鼻の下にすぐ口があって、頬から下の部分が少ないんだね。
同じ少女漫画原作の果物籠より、少女漫画特有のでかい瞳が
浮いていなかったのが新鮮な感じだった。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 21:56:14 ID:6I3OU0Ws
一般女性向けコスメ+エログッズの通販サイトなんだけど
カットが奇乳だらけだな。
tp://www.lovecosmetic.jp/
tp://www.lovecosmetic.jp/category/pueraria/index0604.html
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 22:03:58 ID:IEM+idPY
単なるデフォルメ+ヘタレ臭いのコンボなだけ
そういう絵ならあちこちにごろごろしてるのにわざわざ持ってくる意図が解りません
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 23:03:50 ID:t2Vl+W+7
>839
いや、むしろ懐かしい部類
90年代半ばあたりにオタ系少女漫画であったタイプ
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 23:37:44 ID:lRZ+LUOx
そうなのか。全体的に線があっさりしてるせいか、不思議な形だけど可愛く見えた。
原作の絵柄はまた違うんだね。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:27:14 ID:+G2iZEKq
女性にフィギュアヲタが少ないのは何故だろう。
美男子キャラのフィギュア需要ありそうなのに。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:36:05 ID:nWLSN4Mb
立体にあまり興味がないとか…?

絵とかでも男は立体の把握に優れてて女は平面で細かい部分の描写に優れてるってのがあるけど
そのぶん興味を持ちやすい分野ってのが自然と分けられてる…て感じかな>得意分野
プラモとかも男のほうがハマりやすいし女の子なら平面(紙製品の)着せ替え人形とかにハマる

リカちゃん人形とかも着せ替えだけどあれはリカチャンハァハァじゃなくて
リカちゃんの着てる服が可愛い、小物が可愛いっていう部分的興味だと思うし
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:52:22 ID:Nx4y/gDF
けど精密なドールとか流行ってるよね…
あれは何でだろ?
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:58:39 ID:EY7VNomx
フィギュアは着せ替えで着ないから女性には流行らないんじゃない?

上村松園は「自分にとって絵を描くことは人形の着せ替え遊びの
延長だ」みたいなこと言ってたなあ。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 03:09:49 ID:D6FR6zwD
>>846
やっぱ女は全体的に話や設定を見るのが好きだからかもしれない
最近某BLゲからフィギュア出来たみたいだけどどうなんだろ
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 04:13:00 ID:XYSm0Fkm
>848
一種の分身を愛でる行為。
子供みたいと言う人もいるが
それは結局は自分の分身だからな
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 08:29:38 ID:XqIEDBdC
>851
>それは結局は自分の分身だからな

えー、そのへんは人それぞれだと思うよ。
自分がドールを好きなのは多分
小さい子がお姫様にあこがれる、ってのと同じような感覚だと思う。
純粋に綺麗なもの・美しい女性を見て楽しむというか。
自分だなんて思ったらとても可愛がれないw
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 08:48:04 ID:WdHCKlh0
>852
それは結局「人形に感情移入して、人形と自分を同化し愛でている」のと同じじゃあるまいか。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 09:28:19 ID:C8ymSocm
なんで女が何かすると全部それ系にいくんだ
女が漫画読んだりアニメ見たり同性の芸能人みてキャーとなるのは
全部感情移入や自己投影からくるというのか。
ただ単純に可愛いから、てのがまずあるんじゃ。

個人差があるけど、子供が出来ると子供服に凝るのと似てるんじゃないの
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 10:49:17 ID:1GZ8z0V9
「女は」って話になるとグダグダになるから
もう「人それぞれ」で考えるのやめよーよ
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 10:49:21 ID:uySCg/3Z
女だけど美少女フィギュア好きで集めてるよ。
ガンプラも戦車のプラモデルも大好きだ。
子どもの頃、男の子の玩具ばかりを欲しがった自分に、拘らず買ってくれた両親に感謝。

ジェンダーフリーとか騒がれてても、女の子には女の子の玩具しか与えない人多いよ。
昨日も玩具屋で仮面バイク乗りの玩具を欲しがる女児がプ李旧アにしろと怒られてた…。

育った環境で色々違ってくるんじゃないの?一概に女=人形に感情移入は違うと思う。

スレ違いですまん。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 10:57:31 ID:8r8s6qep
男性と女性の萌えツボは違うので、男性がつくったフィギュアは
いまいち萌えないのが多い。女性モデラーがもっと増えて活躍するように
なったら違ってくるかも…と思ったけど、
フィギュアは塗装したり組み立てたりしなきゃならんからなー
最近は塗装済みのやつもあるけど、フィギュアにはまる人は
そういう作業を厭わない人が多いもんな

>851
人形にはまるの理由も、やおいにはまる理由が千差万別なように
人それぞれだよ。大体「子供=自分の分身」て考え方コワス
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 11:09:46 ID:TVuJ3qk5
ドールは華やかでフリフリキラキラだから惹かれる気持ちは分かる気がする
キャラクターフィギュアとはちょっと違うよね
フランス人形とかそっちのカテゴリなのでは。私は人形全般ダメなんだけど(理香ちゃんすら嫌い)
食玩集めるのも圧倒的に男が多いみたいだし…

マスコットっぽいのになると作ってる(集めてる)人も結構いるのか?
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 11:31:59 ID:/raaYQxk
最近ドール系(っても小さくて安いやつ)ハマった女だけど
素体買って自分好みの顔とかスタイルとかに仕上げるのに
楽しみを感じている。絵を描く動機が『好きな物を描く』なんで
既存の物に対する萌えと自分みたいな源氏物語計画wっぽいのとか
着せ替え人形の「こうなりたい」という自己投影型な目的とで
分かれるんじゃないかな。いずれにせよ人それぞれだ。

スレ戻すけど最近女の人でも巨乳描いている例が多いと思った。
前にカキコあったと思うんだけど、実際巨乳は持っている側からすると
かなり大変なわけで(重いから机に乗っけてるという強者がいる)
男子の萌えが波及しているのか自身の目標or理想なのかが気になる。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 11:50:14 ID:h61yCLaI
>859
>男子の萌えが波及しているのか自身の目標or理想なのかが気になる

貧乳な自分wが巨乳を描くのは、
「こうなりたい」ではなく単純に「いい乳ハァハァ」だからだなあ。
ヌードグラビアとか見るのも好きだし。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 12:15:31 ID:uwXLrm/d
>859

実際こんなに大きかったら不便で嫌だなーと思うけど
まさに「流行」だから漫画絵の形式として描いてる>巨乳

爬虫類顔や涙袋や赤鼻や隙間の広い太ももみたいなもんで
自分の理想とか願望とか別に関係ないんじゃ…。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 12:38:15 ID:7fgGSkuY
>>859
描いたらウケるとか、体つきを描きやすいとか
キャラ付けしやすいとか
結構打算的な理由で描いてる>巨乳
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 12:41:59 ID:MPcuRGYM
男の人の描く巨乳は、ただひたすらデカけりゃデカいほどイイ!みたいな
人体とのバランス全然無視って感じのも多いよね。
逆に、女の場合は大きさだけでなく形の良さにも
こだわって描いてる人が多い気がする。
自分の目標とか理想とかじゃなくて、そこが「男女での萌えどころの違い」
なんだと思うけど。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 12:44:26 ID:8r8s6qep
巨乳な自分は巨乳はとても描きやすいけど、Cカップくらいに憧れているので
描くのはそれぐらいが多いなぁ
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 16:11:09 ID:y3iOJzq0
>>859
殿方のような無乳と違って貧乳は描くのが難しい。
巨乳のほうが見た目格好がつく、って理由もありそう。
しかし流行り?だからって、どんなキャラでも巨乳にするって感覚はワカラン。
個人的にはキャラによって色々なおぱいを楽しみたいw
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 16:13:53 ID:1GZ8z0V9
女って自分語りがホントに大好きですね
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 16:26:50 ID:/xgFL4f4
小学一年のちびうさに谷間があったときは驚愕した
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 16:32:18 ID:EY7VNomx
巨乳と貧乳は多いけど、普通乳少ない
カテゴライズされると極端に走る人が増える
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 16:38:22 ID:JXtO7q7a
でかい乳とエロい乳はイコールでは微妙にないし。
「エロい乳ですね!」と言われるのが誉め言葉です。

そんな男性向女作家の自分が通りますよ。
只今、貧乳原稿をいやらしくすべく下描き格闘中。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 19:24:04 ID:acIWVLKj
男性向けショタでもそうだな
顔は女の子みたいで可愛いのに
股間にはご立派なご子息が

極端なのかねえ
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 19:46:46 ID:4pRxFItl
>>869
> でかい乳とエロい乳はイコールでは微妙にないし。

禿同。サイズに関係ないよねエロさは。女作家さんありがとう。
セックスアピールとしての乳はサイズに行くか形とかシチュエーションに
行くかで萌え方向が複数ある感じかな。同性だと具体的に想像して
しまうから巨乳描きにくいんじゃないだろうか?と思っていた。
確かにキャラ設定する上では解りやすい。顔のパーツで福笑い的に
描き分けするより具体的な感じがした。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 20:17:39 ID:+/+smHkk
TLだと普通乳多かったけど、最近はやはり巨乳が多いのだろうか?
編集の指示か、作家の焦り(流行に乗りたい等)なのか…
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 20:59:05 ID:nWLSN4Mb
単純に男性向け的なもろなエロカワイイ萌えを追求したい→男性向けの乳の描き方を吸収→巨乳を描く
てな流れなんじゃないかと。自己投影とか自己理想とか関係ない>乳サイズ

貧乳で描く男性向けエロが少ないから自然と参考にするエロ系男性向け絵に合わさって
描く絵が巨乳化してるだけだと思う
いわゆる記号の取り入れだから>萌えエロ要素
「現実だと〜」「実際のシチュは〜」とかは考えず乳の萌えを追求して描く
801ややおい穴みたいなもんだと思ってる
現実と萌えをブレンドさせて描いてる女性ているのか?
逆に現実と混ぜて考えると描けなくなるから、その辺はわざと頭から外して
割り切って描いてる人が多いかと考えてた(自分もそうだし)>萌え追求乳
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:14:22 ID:Q2zaTauP
女性は巨乳というより美乳にこだわるフシはあるとオモタ
爆乳超乳は男性作家特有だよなぁ
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:26:12 ID:JyYKFZIB
「持ってないもの」に対しては、夢がひろがりんぐ!
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:28:28 ID:8r8s6qep
>現実と萌えをブレンドさせて描いてる女性ているのか?
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:29:53 ID:8r8s6qep
途中で送信してしまった…

>現実と萌えをブレンドさせて描いてる女性ているのか?
ブレンド派も多いよ
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:35:20 ID:pUfN4k71
自分は極端なデカチチと極端なナイチチは好きじゃない・・・
巨乳と奇乳は違う。身体の線がはっきり出ちゃう服とかも良く分からん。
要は上品な女性キャラはいいけど下品な女性キャラは嫌。
男性も、上品なキャラだからこそ下品な妄想が出来るって人が多いんじゃない?

美形キャラの乳は皆、大なり小なり人並みに肉付きが良くて
形が綺麗で見心地も触り心地も最高なのが理想。
(男のティンコ含む身体もそんなのが理想。)
でも基本はファッション(服、髪、色、オプションetc)かと。
美形キャラは中身は良くて当たり前みたい空気あるし。

>>854
人形=自分じゃなくて
人形=自分のアクセサリー
って感覚の人が多いと思ってるけど。
言い方悪いけど、ペットを飼ってる感覚というか。
でも情が移ると子供を育ててる感覚になってくるんだなー。
フィギュアは、「脳内キャラを現実上に出現させたい!」って感覚かな。多分。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:13:51 ID:5lx1b3Hc
>爆乳超乳は男性作家特有
デカ乳スキーな女性成年漫画家は結構居るよ

ところで極端に長いロングヘアーって水兵月からってイメージがあるんだが
(平安時代が根源だよとか言われそうだけどw)
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:47:17 ID:qZYoxk46
>>867
そういうのは、ただ単に「女の記号」として胸のふくらみや谷間の線を描いてるだけじゃあるまいか。
別のアニメで、9才の女児にもしっかり服の上から分かるボインをつけてるのもあるし。
何も考えずに「女だから」胸のところは何となく隆起させて描く例もいっぱいありそう。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:48:27 ID:WxjG/Mvm
いや特有と思う。
巨乳スキーは女でも珍しくないがせいぜい顔や頭と同じ程度の大きさじゃないか?
爆乳奇乳つーと胴体と同じくらいだったりするから
まぁ胴体の数倍とかいうのはまた男性向けでも稀だが
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:49:01 ID:WxjG/Mvm
すまん>881は>879へのレス
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:54:48 ID:U2bBJjk5
>880
アニメや漫画の幼女は腹も出てないしなー

アニメや漫画の子供は大人の体をそのまま縮小した形だから
ようはバランスが良く綺麗に見える。で書きやすい。
子供はリアルに書くと不格好だし難しい。
頭でっかちで腹がでてて足が短い。
ロリ描きのなかにはリアルこだわりで
本物のバランスで描く人もいるけど、エロシーンとかキモいよ腹でてて。
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:04:38 ID:+/+smHkk
>880
>何も考えずに「女だから」胸のところは何となく隆起させて描く例もいっぱいありそう。
昔の少女漫画の大半はそんなカンジだよね。
マヤミネオ氏が実は女性を描くのを苦手という話をどこかで聞いたことがある。
何とも女性特有の曲線のせいで女性キャラがワンパターンになってしまうんだとか。
そんな氏も一度だけ男性向けエロ漫画誌でゲスト扱いで漫画描いていたな。
殆どの読者もパタリ□の作家って知ってるだろうから抜きは求めないだろうけど、
マヤ氏はやっぱりエロは難しいと後でコメントしたそうだ。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:29:25 ID:EY7VNomx
昔の少女漫画って、むしろ胸なんかあんまり描いてなくない?
昔の定義が違うのかもしれないけど。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:43:20 ID:Q3VIdD2w
>885
メゾソ一刻とか差異防具じいちゃんGとか
あの頃は確かにすとーんとしてたね
服の流行のせいもありそうだけど

それ以前の「鼻のてっぺんにuの字」世代だと
外側の乳だけ三角に書いて服のしわを真横にひっぱっただけとか

80年代後半だっけか?巨乳ブームが来て
大きさに関わらず乳をかなりくっきり描くようになったのは
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:01:41 ID:EY7VNomx
>>886
めぞんも細胞具も少女漫画じゃないのでは…
わたしが思ってるのは80年代半ばくらいまでの少女漫画。

ヒロインは中学生かせいぜい高校生で幼馴染の男に
「ペチャパイ」とかからかわれてしょっちゅう喧嘩して「あんなやつ
大ッ嫌い」状態なんだけど、幼馴染の男と色っぽいお姉さんが
仲良くしているのを見て胸がズキン、な定番展開を良く見たけど、
ヒロインの胸=まったいら
ライバルの胸=少女漫画的に巨乳
とかき分けてあった記憶が。
つか、昔の少女漫画ヒロインは、中高生メインってこともあるが
たいていペチャパイ設定だ。ペチャパイって言葉も古いが。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:08:24 ID:aQL1JUoF
昔と今じゃエロスな内容の度合いが違うってのもあるんじゃない?
今ならTL並みのエロ要素ふんだんに盛り込んだ少女漫画なんかざらにあるし
それを具体的に書くにはある程度ヒロインの体に丸みや凹凸がないと表現しにくい

昔はせいぜいキス程度で生々しい描写がなかったから貧乳設定でも何も問題がない
むしろ健康的、健全な感じがして良い、って感じだったのでは
今ほど少女漫画のエロに関してオープンじゃなかっただろうし>80年代
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:18:09 ID:iZ+T17ru
だいたい、昔は今より乳の大きさも平均的に小さかったみたいだし、
主人公が洗濯板(これも古いか)な方が共感しやすかったのかもね
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:22:11 ID:7lUFt/Fi
しかし今は平均以下だと「貧乳」だもんなあ…
貧しいと言う言葉にマイナスイメージが

美乳と呼ばれるにも平均よりちょい上ぐらいの大きさが必要だし
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:25:44 ID:aQL1JUoF
>今より乳の大きさも平均的に小さかった

それもあるし昔は今のような高性能な天使のブラなんてなかったww
例え平均以下の貧乳でも寄せて集めてうPすればCカップになる魔法のアイテムw
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:29:15 ID:1rWW/ZAL
ヤマダナイトあたりのオサレエロだとガリ体型、あばら骨浮きの
貧乳絵はよく見るな。これはペチャパイってよりモデル体型って
ことなんだろうが
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:37:37 ID:Rzedn9S2
山田内藤の描くキャラもガリだけど
サブカル系作家の描く女の子はみんな無い乳・ガリだね。
ボインに書くのは変・丸くらいで。

なんでだろ。ひんぬーの方がオサレっぽい?
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:41:15 ID:xQmydSFH
だと思う。胸が大きい方が〜って世間的にも言うし
寄せて上げてブラの進化は凄いけど
流行りの洋服とか、どう考えても細くて胸が小さい方が似合うってのが多いし
モデルがそうな様に、骨系の方が描くと簡単に絵になり易い。
オサレ系でも、胸をでかく描く人もいるけどね。

…ってか、凄い延々と胸話続いてて吃驚したよw
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:51:05 ID:9p4qKAW/
オタク(カップリング厨)が増えて
萌えカップリングに必要な萌えキャラ=魅力的なヒロイン像が
求められるようになった事もあるかも
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:51:24 ID:LQPNP60L
>894
オパイ話に食いつきが良いのはこのスレの伝統w
「乳袋」の話題で盛り上がったこともあったなあ
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:57:31 ID:HWIm4t1S
基本的に女しかいないからな>このスレ
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:58:53 ID:aQL1JUoF
そもそも同人板自体女しかいないようなもんだ
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:25:05 ID:B6GM7kEg
そうか?>898が見てるスレがそうなだけでしょ
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:45:10 ID:GLb+bd33
割合からしたら、女率は高そうだけどもナー
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 02:20:21 ID:1rWW/ZAL
男ヲタ向けにはエロ同人板もあるし
脳板イベ板は男多そうだが
一方801板は基本同人話厳禁だし
同人女は同人板に集まってそうではある
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 02:51:46 ID:w3jaTYuf
男性向け作家の単独スレや書店委託、流行スレ等あるし
雑談系スレ見ても男が結構この板にいると思うけど
900の言うように全体的に見たら女のが多いんだろうけどさ
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 11:39:38 ID:j0wr1jRe
オヴァ絵ってどういう意味?
オヴァな絵・ジャンルを語るスレ2スレってのも落ちてるようで見れなかったので直接聞いてみる。

904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 11:42:51 ID:iZ+T17ru
>903
過去ログを読め
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 11:43:32 ID:M6ftBVpR
>>1のログ倉庫どうぞ
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 17:08:47 ID:cjfICllo
>>887 清潔感とか。アニメ海兵月のキャラデザも女性(初期)の頃は
谷間がなかったんだけど、そんなようなことアニメ誌で言ってた。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:03:54 ID:Ze82ni8b
>869
ガンガレ!みんな同じじゃおもろないけんね。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 22:09:25 ID:4vukavIg
>>889
それはあるだろうな。
この前部屋から昔のゲーム雑誌が出てきたんだけど、その中のギャグで
主人公が敵の女ボスに
「かかってこいDカップ!」
みたいな台詞を言ってヒロイン(主人公の妹)が悔しがるネタがあった。
昔はAやBが普通、Cは大きくてDになると巨だったけど、
今だったらB以下はひんぬーCは並の並、Dでも「普通」だもんなあ。
少なくとも二次元的には。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 23:00:34 ID:iZ+T17ru
おっぱい占いのフラッシュを思い出したw
ttp://sound.jp/chaku/flash/realbust.swf
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 23:49:55 ID:L/Iax5uJ
自信を持ってクダサ〜イ!
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 08:01:04 ID:Th3N4k3J
しかしこの猫も杓子も巨乳状態はちとうんざりしてくるな。
最近は実写でさえスレンダーなモデル使ってるとホッとする位だよ…
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 08:33:49 ID:XjT8HyWc
でも、胸がないと中性的で艶っぽさがないんだよなあ。
良くも悪くも健康的というか。
あ、健康的といえば、美乳がそんな感じかも。
エロい乳は柔らかそうでプニプニしてて、
触ると気持ち良さそう。
よくある爆乳って、硬そう…w
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 08:43:50 ID:8zrllAia
叶姉妹のも硬そう…。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 09:30:04 ID:WBsJTkOP
柔らかいらしいよ
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 10:52:35 ID:YRxCrHVL
何が入ってるんだろう
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 11:14:08 ID:vWLVPpnI
何かの統計で見たけどブラの出荷量自体はCが多いらしい
形については昔より今の方が形に注意して描いてる気がする
ベル型とかお椀型とかそれこそ好みの話なんだろうけど
特に昔の少女漫画はただ平らじゃないだけという感じ
最近は少女向けのエロ漫画(801じゃなくて)もあるから
胸そのものの形も注意して描くようになってきてるのかな
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 14:15:20 ID:Jr6QX79F
昔の少女漫画での乳の描き方は、横から見た状態がくの字だったよね。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 15:46:56 ID:JBuMmauV
甘食みたいなね>917
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 17:36:09 ID:D0acfnyK
痩せてる人の貧乳はたしかにくの字だねー。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 17:40:32 ID:TKG0A2o+
実際は痩せててもメロンパンみたいなぷり乳の人もざらにいるんだけどね
くの字もだけどリカちゃん人形みたいな体型だったような気もする>昔の少女漫画
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 19:11:27 ID:/vfIoN8Q
>915
男の夢
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 21:27:55 ID:ItEJYAG1
誰がうまいことを言えと言った
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 00:28:36 ID:+eDdpJOj
>915
母性です
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 03:44:38 ID:U1QN3+rW
ミニスカのメイド減ったな
ミニスカ+ニーソって何で流行ったんだ?
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 03:46:27 ID:0Psz6xyL
90年代中盤ごろ、リアルではやったね>924
ロリータパンクというカテゴリで
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 04:27:01 ID:wPkFxBhl
>>925
ジュディマリのユキを思い出した。
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 07:24:06 ID:EwVVDt8r
>924
そうかな?アキバではチラシ配ってるミニスカニーソメイド見かけるよ。
でもやっぱ時期的にドレス風のメイドの方が暖かそう。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 08:36:11 ID:1s+hfh7t
>924
「絶対領域」って言葉ができて流行ったのかな?
新しい言葉ができる→多用して需要以上に流行る、って感じだし。
例えばツンデレとか。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 09:20:01 ID:945YKRHp
単純にメイドのタイプに別れてるだけじゃね?
清楚を売りにするならロング
元気をうりにするならミニ+ニーソ
あと体系によりけり
足が太いならロング、細いならミニってぐあいに
数的にはどっちも同じにみえるけどな
あと季節的に今は寒いからロングが多いとか去年の夏はまだ
メイド喫茶は話題になったばかりだから今年の夏になれば答えはでるだろ
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 13:10:11 ID:0Psz6xyL
>>926
それそれ
そして当時のオサレキッズは、みんなアヒル面で写真に写ってた
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 14:42:20 ID:7osnZOSu
今日夜テレビ東京系列で一/条ゆか/りの私生活wな番組があるぽ
最近の絵を初めて見たんだけどちょっとビクーリした
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 16:59:50 ID:GRKLkTtw
一条ゆかりももれなく劣化してる。
まぁ、非常に劣化してるあの作家やこの作家よりはマシだけど
昔より線が汚くなった。

あさりちゃんの作者は50才ぐらいだろうに
絵が全然劣化してないのがすげー。
時代ごとに変わってはいるが線が全然汚くならね
あと他にマヤミネオも星野カナも線がまだまだ綺麗だ。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 17:20:51 ID:HcRZFFor
あさりちゃんの作者は確かにすごいね…
基本的には(特に主人公家族以外の登場人物)は
かなり前の時代の少女漫画路線バリバリなんだけど、古いとかオヴァだとか
ほとんど気にならないところもすごい。
あと姉妹で何十年も一緒に漫画かいてるところも妹(私と同じくヲタで漫画描きだけど
趣向も性格も違いなおかつ不仲)がいる私からしたらすごいと思う。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 17:50:47 ID:0Psz6xyL
>>932
線はガシャガシャになっちゃったけど、
顔や身体のバランスが大丈夫だから、あまり「うわー」とは思わないね。>一条ゆかり

朝霧夕や障子陽子は一体どうしちまったんだーっ
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 18:25:52 ID:cJ3lC2Ba
>932
一条テンテーは腱鞘炎を悪化させて
昔みたいなきれいな線が引けなくなったそうな。
自分は今の絵のほうが安定してて好き。

ただエッセイやり出してから自分マンセーが
悪目立ちしてるのがな…
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 18:33:14 ID:EwVVDt8r
くの字胸描いていた昔の少女漫画家も、今はレディコミで
体型のくずれた女性のハダカ描いてるね…
胸もケツも大きい通り越して垂れ、形崩れてる…
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 18:42:15 ID:ygto/iy2
>>936
最近残グリとかレディコミで、古い少女漫画家が大量に流れ着いてるけど
明らかに「あなた性体験ないよね…」っていう人がいたりしてちょっともの悲しい。
服を着た絵はまあ普通でも、裸になると壊滅w
特に男の裸はもうめちゃくちゃ。
アレの形どころか位置まで………www

資料くらい見ればいいのに…とか言いたくなるよ。
でも女の裸は最悪自分のを見られるのに、なんであそこまで
不思議人体なんだろう。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 18:49:47 ID:5gq7h8+G
あさりちゃんの初期の絵柄が苦手で
変わってからの絵柄が好きだったな・・・(にわかファンです)
一条縁は水沢めぐたん全盛期に知って
「うわっ絵が読む気しねー」と敬遠してたけど
ユーカンクラブ読んだら普通に面白かった

子供にも古い絵と新しい絵、看板漫画と老害漫画の区別が付くんだろうか
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 18:55:12 ID:yOoYvcs2
>>924
ちょっと前はすごかったね
ミニスカならニーソはかせとけ!な勢いだった

個人的にはあれはストッキングを幼児化したものだと思っている
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 19:43:31 ID:h8Cb/Vbr
>>938
物心つくまでは、好きな絵と嫌いな絵しかない。
普通はないの。

物心ついたあたりから古い絵というものが感覚でわかる。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 21:20:54 ID:47acVdBX
>937
男の裸がめちゃくちゃなだけで「性体験ない」とは言えないんじゃなかろうか
女の裸も下手なら単に下手なんだろう
女豹たんなんかそれなりに見てるだろうけどあ(ry
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:08:07 ID:HcjbD+ou
スマン、豚切り。

男性向けによくある
「衣服の上に乳首立ち」の表現っていつからあるんだろ?
最近、ショタ系や美少年系でも見かけるようになって気になった。
学ランの上から立ってるのもあって驚き。
ただの突起ではなく、◎ ←こんなふうにくぼみ?まで表現されてるのまである。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:16:17 ID:5YFTNZLu
>>942
ポリエステルの学ランかよww
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:21:45 ID:iPq68JZb
>>942
30年前の少年マンガでもありましたよ>セーラー服の上に乳首立ち
実際ありえないんだけどね…
たぶん永遠の>>921かと
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:55:22 ID:AgnUvd8W
>>942
シャラポア効果かと…てのはおいといて
女のチクビは普通見ないよね近頃ブラが厚いからw
男のは絵を実際見たことがないんだけど
リアル同僚見ても実際見えないしどうやっているのやら
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 23:13:18 ID:nPzd/tMu
>>937
後半で答えが出てるじゃないか。性別経験関係なく単に下手なだけ。

裸や行為の描写が下手=未経験って理屈はわからんね
まぁ明らか勘違いしてる位置についてるとかはともかく
見たことある=リアル・うまいじゃないだろう
自分ではなかなか見(え)ない性器はともかく、
手や足みたいに大抵は皆生えててかつ自分のも他人のも見慣れている部位を
皆が上手く描けるかといえば全くそうじゃないし。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 23:21:46 ID:y/kOFrs6
>>946
でも時々いるよ。
見ただけであきらかにこれは…………ってのが。
読んでてわかるくらい「知らないで描いてるな」っていうか?

なんつーか、読んでるこっちが居たたまれないっていうか
見ちゃいけないものをうっかり見ちゃって、
気まずいような気分にさせてくれるんだ。
商業は知らん。同人に多い。

別に作家が経験あろうがなかろうがどうでもいいけど
その辺を上手くごまかして描けないところも、まあ実力の差か?

けどスレ違いだね。スマン
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 23:38:55 ID:xxBrq2SH
経験なくたってデッサンの本とかいくらでもある
最近はHシーンに特化した模写練習用の本まである

肉体という概念を直視したくないか
脳の問題(問題という言い方が悪ければ傾向)で
肉体だけでなく二点透視とか立体描写すべてがダメな人かのどっちかじゃね

前者の場合、例えばキリスト教の聖者のイコンとか仏教の仏様の絵とか
肉質ぽさを出すと生身の人間のよう=俗世のにおいを感じさせるので
平面的かつ無表情に描くのがお約束
そんな風に肉体というものを意識するのが嫌な潔癖な人っているかも

後者の場合、よく手足を物にぶつけたり
車の車庫入れ失敗したりするタイプの人がそんな感じ
距離感とか立体物とかの認識力が弱い
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 23:41:24 ID:WIMvhQBX
エロ描写の話になると必ず、作者の技量と
作者の性的経験未経験をごっちゃにするアフォが出てくるよね…

子供三人くらいいてもとんでもないエロ書く人もいるし、なんつうか、
そういう思い込み自体気持ち悪いってことを認識したほうがいいと思う。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 23:47:31 ID:X+XjELSL
裏見たら描いてる奴が処女かどうか分かるよねー、と行った椰子を思い出した

なんかだんだん絵の流行から話がずれてる気がするぞ
80年代の少年マンガやアニメを見ると、あの手足のハムっぽさが目に付く
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:18:48 ID:3760KKt9
漫画なんだから有り得ないエロがあってもイイジャナイカイイジャナイカ
リアルなエロより萌えるエロ。コレ重要。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:21:49 ID:2rbWYfN/
>「知らないで描いてるな」
チンコがさかさまに付いてるとかか?

経験あっても暗くしてやってたら見えないしなあ。
見たくないという人もいるみたいだし。
嫌いだからうまく描けないというのもあるのでは。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:23:12 ID:hfFMkVFn
「見たことあったら描ける」ならありえないデッサンの絵なんてなくなるだろ
手や足や人の顔すら見たことないような絵あふれてるぞ

とスレ違いスマソ
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:27:43 ID:2rbWYfN/
>>953
dakaraそうなると単に絵がへry
というループ。

好きなものは良く練習するから上手くなることもあるか
いやに乳だけ上手いとかパンツだけリアルとか。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:39:17 ID:1QrdZBhk
>>953
つか946がもう同じ事言ってるんだけど
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:46:51 ID:aacEgSm4
そしてまた乳話へとループw

一条ゆかりの番組後半から見たよ
リッチなマンソン買ってたりすごい毛皮着て海外取材とか行ったりしてたけど
なんというか桜沢とかあのへんの人とは似て非なるタイプの人ぽかった
元々描いてる漫画の系統も違うけど(桜沢はフィーヤンオサレ系、一条は少女漫画)。

スレタイにむりやりもどすと
砂消しで削り効果とかやってるのが懐かしい&すごいなと思った。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:51:47 ID:EUsPPcAd
女性向だと、それと分かれば正確な位置だ形だは二の次で良いって人も沢山いるからねー。
基本的にシチュエーション萌が最重要だろうから。
最近は女性向でも、何故か性器だけはリアル風に描くのが多いけど
前は、トーンでぼかして表現するってのが多かったな。

ギャグ風の顔で、怒った時に目が白抜きの逆三角形っぽくなるのも
もう殆んど見なくなったなーと思う。
バックにふぬー!とかふんぬー!とかむきー!とか書いてあるやつw
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 01:05:14 ID:Ntk7h+7s
飛翔の夕力ヤの絵って古いよねw
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 01:05:22 ID:2rbWYfN/
そういや10年くらい前はチンコをトーンのぼかしで表現してても
塗りつぶせ令がでた事があるみたいだけど(コミケットプレスにあった)
今はかなりリアルに書いてもおkなのね。

>ギャグ風の顔で、怒った時に目が白抜きの逆三角形
のだめで見かけて懐かしかった。
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 01:17:19 ID:+w6EAARG
>>956
砂けしやったやった
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 04:05:04 ID:U4Uc72+i
>>924
メイドが属性として定番化したから、より細かくこだわる描き手が増えたんだと思う。
メイド好きの人がよく
「スカート丈が膝上以下はメイドじゃなくてウェイトレス」
って言うし。

>>939
巨乳セクシー系キャラが穿いてる事も多かったし幼児化とは違うんじゃ?
過去スレのどこかにあったけど描きやすさが魅力だったと思う。
太ももを強調するから色気を出しやすいし。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 04:12:15 ID:lLrcM5N+
ニーソはもともとは、かわいらしさや幼児性の表現アイテムだったと思うけど
しだいにガーターベルト式ストッキングのバリエーションとして
巨乳お色気系キャラにも描かれるようになったんじゃないかな。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 04:34:53 ID:kxrPjvUH
ニーソはちょっと食い込んでうち腿がふにっとへこむ感じが最高に萌える
太ももの柔らかさを強調できるから好きだ

その派生でお色気キャラにも履かせてたんじゃないかな
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 06:36:33 ID:al9FqGwH
先月、絶対領域のオンリがあったけど、
かなり盛況だったよ。
需要はまだまだあるみたいだね。 
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 10:06:53 ID:GGL3rr+l
最近はロリキャラでガーター付けてる絵もチラホラ見るね
小悪魔系?みたいなヤツで
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 11:10:57 ID:1QrdZBhk
>>964
オンリー…?すごい。
皆イラストだけじゃなくニーソ娘の本まで描くって事か?
あオリジナルじゃなくてニーソな特定のキャラを描いてもいいのか。でもすごいな。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 14:13:15 ID:4LUskXo1
女の場合BLだと属性が全面にでてカテゴライズとして確立されるが
二次だと属性がオプション扱いだからあまりなじみがないのかもしれないが
男にとって絶対領域は眼鏡萌えとか猫耳萌えとたいして変わらん。
属性のひとつさ
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 14:30:26 ID:+vbjzjHb
関係属性萌えなら、女にも結構あるよね。
「主従萌え」とか「ライバル萌え」とか

妹萌えとかと違って、そこに自分は入ってこないところがみそ
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 17:31:31 ID:fLckQCJb
男性向けやってる女もそんな感じかも。
やっぱり自分は入って来ない。
シチュ萌えなところが多々ある様に思う。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 00:03:08 ID:hOWM9bZt
>>961
>「スカート丈が膝上以下はメイドじゃなくてウェイトレス」
分かるww
当時は巫女でもシスターでもミニスカ化で何か違うぞーっと思ってたw
メイド萌えというより絶対領域萌えの人が好んで描く感じ>ミニスカ+ニーソ
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 05:49:11 ID:ZC4l1gGk
おもにポカーンとした時なんかの表現で昔よく見た、服の襟ぐりがズルッと
片側にズレる(肩が傾く)やつってやっぱ古いかな?
ポカーン度が高いと頭や服につぎはぎが出来たり、カラスが頭上を飛んだり。
さっきヴァカ絵のweb漫画でこれ見て、えらく懐かしい気持ちになった。
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 06:01:23 ID:tXNHVuZ1
なつかしいなそれ>服がずれる、カラス、つぎはぎ
都市ハンターとかで常套手段だったよね

ヴァカ絵で見たらまた違った趣なのかもしれない
古すぎると逆にカワイイって感じでまたリバイバルし始めたのかな?
典型的オヴァ絵な自分には恐ろしくてできないがw
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 06:39:54 ID:Xyx5VgJG
都市ハンターと聞いて何故か「魔界」とつけたくなってしまった
トンボが飛んでる話をしようと思ってやっとそれ自体がそれだと気が付いた
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 09:40:44 ID:U1rZRzeJ
それ違う漫画、違う漫画だからwww
ホモの医者の出てくる漫画だから
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 13:20:35 ID:eD3WSXEw
呆れたときはよくトンボを飛ばすなあw
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 14:01:01 ID:gfJf4fa3
トンボか…ハニワのトーンとともに最近見ないねw

新旧の絵柄で一番違いを感じるのはペンタッチかなあ
オヴァ絵はGペンでがしがし強弱つけたようなのが多い
ヴァカ絵はあまり強弱がない感じ
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 17:03:31 ID:WvyKUII/
そういえば「こっ、これわ…!」「〜なのぢゃ」みたいな書き方ってしなくなったね
ネット上で「ぁたしゎまぢぁりぇなぃと思うんですケド」はやるけど、活字で「これわ…!」は見なくなった
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 17:46:40 ID:C194rRx2
究極超人が人気だった頃に凄く流行ったねえ。
未だに引きずって使ってる人もまれにいるけど。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 20:10:08 ID:nGP4pFUR
「←あっ」とか懐かしく感じる。
手書きの文字でキャラとかに矢印が向かってるやつ。
うしろに汗が飛んでたりもした。
でもただの矢印だけを使ったギャグ漫画とかは今でも見る…かな。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 20:21:14 ID:muKnanLn
絵柄というか漫画表現の方向になってきたな
流行という視点ではやはり萌え系ロリが多い感じ
もろCGという彩色が増えているしね
前に話題になったムシシっぽい水彩CGも同じく増えている
カラーの画風は二極分化しているのではないかと
981 :2006/04/11(火) 20:46:14 ID:6DLY4eCG
「〜でせう」「〜してねん」の元ネタは何だ?

>>979
大地/監督のアニメを思い出す
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 23:34:14 ID:OPoEtzip
パンおいしいねん
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 00:40:19 ID:qtZpLEGi
矢印で動き(たとえばツッコミの手とか)を表す表現って今でもある?
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 00:43:08 ID:1giF3EDW
矢印は結構見るような…
キャラが落ち込んだ時に頭の上に『↓』とか
元気になったら『↑』
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 00:50:24 ID:o2P4uZeW
Uターンみたいな矢印で「くるーり」とか?
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 01:14:49 ID:usTir+s8
かわはら泉が「あ?なんだって〜?」みたいな台詞で
「〜」部分をU字型の矢印にしてたね
初めて見たときは、わかるわかる!って新鮮だった
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 23:53:43 ID:nlU25kSf
次スレは?
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 00:52:46 ID:1hLM1aZ8
>>987
you立てちゃいなよ
989名無しさん@どーでもいいことだが。
立てといた。通りすがりなのでテンプレは適当だけどな。

【定番】絵柄の流行史8【斬新】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144897145/