キタユメ同人23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キタ
*次スレは>980が宣言してから立てること。
*荒らし煽りテンプレ違反は>1読めでスルーしましょう。
*煽り口調のレス禁止。書き込む前によく読み返すこと。
*特定サイト、サークル・カプ、個人の話題は厳禁。
*その他企画等に関する愚痴やもにょもにょもヲチスレ推奨。
*特定個人を出す場合は注意喚起目的の場合のみにしましょう。
*それ以外の経過報告、雑多な感想はヲチに当たります。
*ヲチはヲチスレへ。棲み分けしましょう。
*本家様への突撃武勇伝は他でやってください。
*設定や小ネタは本家様の日記過去ログ参照。
*25話禁止。話したい人は動画スレかしたらばへ。
*またーり語り合いましょう。

前スレ:キタユメ同人22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1247991060/

マナー啓蒙サイト
http://hetaev.xxxxxxxx.jp/

ヘタリアオンリーイベントスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1245834153/
2キタ:2009/08/11(火) 17:04:21 ID:GAz4qDP40
3キタ:2009/08/11(火) 17:21:45 ID:GAz4qDP40
4キタ:2009/08/11(火) 17:58:46 ID:GAz4qDP40
5キタ:2009/08/11(火) 18:43:47 ID:GAz4qDP40
【APH】ヘタリア日受オンリー菊花繚乱検証
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1235217243/

【パクリ/下手リア】ごみ(旧いらち)【米英プチ・ナイスジョーカー元主催】 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1249518718/l50
6キタ:2009/08/11(火) 19:45:53 ID:WpnjGX8JO
>>1
乙です

夏コミの日はみんな問題なく過ごせますように
7キタ:2009/08/11(火) 20:46:05 ID:Hns+Qdsj0
インテの米英の多さに目玉飛び出た
他のカプもいっぱい増えてて何よりだ
さようなら諭吉
8キタ:2009/08/11(火) 20:56:21 ID:qyfx1Fhn0
間違っても開始直後に諭吉を出すんじゃないよ…
9キタ:2009/08/11(火) 21:14:55 ID:Hns+Qdsj0
>>8
もちろんだとも
10キタ:2009/08/11(火) 21:22:04 ID:Z+DQwm2n0
せっせと諭吉を英世に崩す日々
開場までに諭吉とは全員おさらばだ
11キタ:2009/08/11(火) 21:33:25 ID:Tps4Z8Tl0
英世を英×世界と読みかけた・・・
12キタ:2009/08/11(火) 21:54:30 ID:cX01xH2c0
北海道の下手厭離主催一同不安でたまらん
8月の厭離も駄目だったみたいで
次は9月か…前回主催している分少しはまともかな?
13キタ:2009/08/11(火) 21:59:51 ID:V2NzJnATO
地震多いし雨も酷いし最近ヤバいよな
当日現地は晴れるようだけど遠征組の足に影響無いか心配
14キタ:2009/08/12(水) 00:00:49 ID://lQ7Xcd0
のと6きたね
15キタ:2009/08/12(水) 00:27:26 ID:3jxHX6cm0
つながらない
目標をセンターに入れてスイッチ…
16キタ:2009/08/12(水) 02:24:54 ID:OqGvCimU0
胆石や壁は午後は諭吉大歓迎です
17キタ:2009/08/12(水) 02:43:05 ID:YINgvR01O
胆石壁は開始一時間もすれば英男はたまるけど、
忙しい時間に万札だとありがたい反面、おつり出すの大変で時間かかるから、
やっぱ午後過ぎたまったり時間に出してもらえるのが、一番嬉しいな
18キタ:2009/08/12(水) 03:05:08 ID:wkFXYMZrO
でもごごなんてもう諭吉どころか財布空っぽな自分…
19キタ:2009/08/12(水) 03:21:13 ID:pLBdRX/uO
予算がなあ…お金あんまりないからたくさん買えない
売り上げは次回の印刷代になるから手付けれないし…

本当は島全買いしたいよママン
20キタ:2009/08/12(水) 09:36:09 ID:MQYe+LTk0
買う本がない自分に比べれば
買う金がないほうがマシ
自分が稼げばいいだけの話じゃん
21キタ:2009/08/12(水) 09:56:53 ID:lfM78tb30
>>20
自分もドマイナーカプだから気持分かる
いっそうちの本は売れなくていいから誰か同カプ書いてって思うよw
買い手さんより書き手さん募集って感じだ
22キタ:2009/08/12(水) 10:56:28 ID:iChXin9J0
だよね
買ってくれる人みんなが本作ってくれたらいいのにw
23キタ:2009/08/12(水) 11:32:43 ID:jLYPijxy0
>>21
ありすぎて困る
人がかいたマイカプを読みたいんだ
24キタ:2009/08/12(水) 11:44:38 ID:n8JDEeWl0
人気ジャンルに行けば片手で抱えきれないほど本が買える、そう思っていた時期がありました…
本命以外は沢山いい本買えてるんだけどなあ…。何しろマイカプの人自体ほとんど見ないからなあ…
下手に人気ジャンルだと余計にマイナーカプの悲しさが身に沁みると学んだ
25キタ:2009/08/12(水) 14:44:07 ID://aAhDtPO
前ジャンルは総当たりの勢いで、どのカプも一定数書き手が居たんだが
今は逆は多いのに、マイカプ本は全然見当たらない
逆も好きだから買ってるけど、この財布をマイカプ買いで唸らせてみたい
26キタ:2009/08/12(水) 18:57:23 ID:nmKHILqK0
マイカプで欲しい本が全く無い自分参上
この時期になっても欲しい本が全くないのが哀しすぎる
27キタ:2009/08/12(水) 19:36:29 ID:pv5XfsJ80
人気カプの人は予算が大変そうだね。
自分も本命カプなさ過ぎてインテに遠征予定。
28キタ:2009/08/12(水) 19:45:24 ID:8KYymXu80
マイナージャンルのマイナーカプばかり渡り歩いていたから
イベント予算が数千円もいけば今日は大量ウホホホという感じだったんだけど
ヘタに来て初めてメジャーカプにハマったら
諭吉が何枚もウホホホって飛んでいった
イベント中に2回ATM行って帰りにもATM行く羽目に 予算オーバー!

12年同人やってて諭吉が出て行くほどたくさんの本を買えることが初めてだから
今は心底幸せだけど次に違うものにハマったときがこわい
もしくはヘタがすたれたときが どっちが先かわからんけど
29キタ:2009/08/12(水) 19:46:45 ID:qzvBniHD0
自分は雑食だから毎回イベントの度に破産しそう。

でも一番好きなカプは最近買わなくなった。
「このカプはこうでなきゃ」
みたいな流れが出来ちゃって、自分の好みがそれに沿ってないので。
書くのもやめた。
1年前までは楽しくやってたのになぁ・・・。
あの時の人たちみんなジャンルから撤退しちゃったよ・・・。
30キタ:2009/08/12(水) 21:12:25 ID:G56o1ac30
>>29
がんがれ
自分は一番好きなカプがマイナーで、且つ世間様とはなんとなく趣向がズレてて
同じカプの人ともすれ違いっぷり激しくて一緒に話してても空気になりがちだけど、どうにかやってるよ。
話合わないのはさみしいけど自分の好きなもの好きなように書くのが一番楽しいよなあ
31キタ:2009/08/12(水) 21:25:17 ID:hnHsx/8Y0
>>29がんばれ
同人なんだから好きなものを書くのが1番だと思ってる
それで凸するほうが厨だし、いつか復帰できるといいね

>>28の気持ちもすごく分かるよ
まだヘタにハマって半年くらいだけど
今までの5,6年間で買った本の冊数を超えてしまったw
大きなジャンルになると中堅カプでも凄い数になるんだなーと実感
32キタ:2009/08/13(木) 03:40:32 ID:OMCQZMrBQ
>>29
同じカプかなあ。
最近一気に人が増えて、その中心にいる人でカプの王道雰囲気が決まってしまった
その人からカプ好きになる描き手も増えて、芋づるで同じ雰囲気のものが増えてく
みんながみんな同じ方向向いている様で、なんだかつまらなくなってしまった…
今まで企画ものがほとんど無いマイナーカプだったけど、企画も描き手も増えた
でもこんな形で賑わうなら、ひっそりマイナーな方がよかったって思うくらいだよ
みんなが個性出し合ってた頃が懐かしい…
33キタ:2009/08/13(木) 03:57:41 ID:e0mmMBc40
昔のほうがよかったと懐かしむのは自由だけど
とある傾向が増えるのは「これ萌える!」と感じる人が多いからでしょ
>>32がつまらなかろうがそれに萌えてる人が多いんだから仕方ないよ
別に同カプが全員同傾向でなきゃいけないわけじゃないんだし
自分は自分で好きなもの書けばいいじゃん…
34キタ:2009/08/13(木) 04:37:07 ID:3sb7BM3D0
解釈は人それぞれだから仕方ない
一定解釈がカプの総意と思われたくない気持ちはわかる
有力な人のとこの二次設定がカプ内で流行ったりするとなお

>>33が言うように自分の好きな解釈で萌えれば良いよ
35キタ:2009/08/13(木) 08:22:35 ID:6CyWBbLdO
そうだよ。ネガキャンしても自分も周りもスレも空気が悪くなるだけだ
自分なりの萌を見つけて自分なりに楽しみなよ
36キタ:2009/08/13(木) 09:01:50 ID:+lz4DhQCO
32と私の状況一緒だ
××は鬼畜ですよね!って断定的に言われてもそんなふうに思ったことない
企画もそんな主催で、そんな人ばかりな気がして参加する気がしない
ただでさえマイナーなのに…


自分の道をつらぬきゃいい、と理屈でわかってても、やっぱ萎えそうになるんだよ
37キタ:2009/08/13(木) 09:25:27 ID:k/06ANZz0
仏英はここ最近増え方がすごい!うれしー
やっぱりひまさんの仏英プッシュのおかげかも
来年には米英より逆転してそう

ゲームには仏ルートないのかな
仏は英のものだからあったらあったでのとにむかつくかもだけど
38キタ:2009/08/13(木) 09:29:56 ID:7JK+JvjKO
装う気のない釣りバロスwwww
39キタ:2009/08/13(木) 09:37:20 ID:yjYVYjKN0
夏休みだなー

仏英うんぬんは置いておいても
原作でプッシュされると案外そのカプって伸びない気がする
微妙に曖昧な方が魅力を感じるし妄想の余地も広がるし
公式で「さぁ萌えろ」と言わんばかりに提示されると一気に萎えてしまうw
40キタ:2009/08/13(木) 09:39:01 ID:k/06ANZz0
釣りって何?
とげとげしい人多いねー
41キタ:2009/08/13(木) 09:42:20 ID:1XjYDgRr0
まあ魔王が仏英をよいしょしてたのは誰の目にもあきらか
フランスとイギリス旅行にも行ってるし
魔王初期本命の独伊よりは仏英の方がもともと英受けが多いから当たると思う
42キタ:2009/08/13(木) 10:08:27 ID:ousfEaxB0
最近本家が仏英多いからって理由で、米英から仏英に移る人は多いよ実際

ただ、よく米英の厨が邪魔者排除に仏ジャンにしてるのは笑う
43キタ:2009/08/13(木) 10:43:03 ID:yjndmz/u0
仏ジャン純粋に美味しいと思っている身からするとその言い方は…
44キタ:2009/08/13(木) 10:48:42 ID:9sNgOo520
本家で一コマのキャラだし同人捏造は感じる>仏ジャン
はるかに仏英のが自然
初期設定からケンカップルだもんな仏英
45キタ:2009/08/13(木) 10:55:33 ID:ii7IVdJe0
好きなCPのサイトさんがまた一つ閉鎖した
増えてるなんて嘘だろと言いたい
46キタ:2009/08/13(木) 11:08:49 ID:sQZMY9QQO
そんな自信満々に自然とか言われてもww
同人は全部同人作家の捏造妄想なんだからどのカプが公式!正しい!なんて無いよ
それぞれ自分の好きカプがあるんだからそれだけ見てればいいじゃないか
他カプ排斥してる奴って相当暇だなぁと思うよ
47キタ:2009/08/13(木) 11:52:11 ID:Xigvd+JN0
英関連は大変だなあww
48キタ:2009/08/13(木) 12:07:45 ID:UUVVH6tGO
所詮大半の英受からしたら米も仏も都合のいい棒扱いなんだから
こんなところで不自然に対立煽っても英受は
「英タソを取り合ってケンカしないで><!」とウハウハになるだけw
49キタ:2009/08/13(木) 12:39:29 ID:hDgpS+ro0
いーっぱい釣れてよかったね★
50キタ:2009/08/13(木) 12:47:58 ID:CKgJio/E0
学ヘタではジャンヌポジションがセーシェルにかわります☆
51キタ:2009/08/13(木) 15:31:57 ID:RXYvICYgO
釣り堀は此処ですか
52キタ:2009/08/13(木) 15:48:03 ID:64OaTlle0
いいかげんにしろよ日受厨
53キタ:2009/08/13(木) 16:01:57 ID:+FgDt/gn0
この流れでいきなり名指しされて日受厨も困惑してるだろうな
54キタ:2009/08/13(木) 16:52:28 ID:vNYUo7Jw0
どいつもこいつも人の嗜好に「厨」をつけられるほどお偉いのかよ
55:2009/08/13(木) 17:11:30 ID:rrAE0DdZO
カップリングひとつで熱くなれるなんて手軽でいいね
どーでもいいじゃんwww
56キタ:2009/08/13(木) 17:31:55 ID:VQPrido1O
仏は貴族や伊兄弟のが好みってんのに仏英公式主張きんも
57キタ:2009/08/13(木) 19:06:37 ID:XOUrXqjA0
日受けに責任転嫁ワロスwww
58キタ:2009/08/13(木) 19:48:10 ID:x9gvBm0M0
ここ数日すごい暑いなぁ
ミケ当日は気休めでも気温低めだといいね
59キタ:2009/08/13(木) 19:55:09 ID:Zspd/lRC0
以前米英は公式だといろんなスレで言ってる厨がいたけど
その人が仏英に鞍替えしたんだろうか…
60キタ:2009/08/13(木) 20:17:01 ID:osug0E9fO
いい加減この話題秋田
世の中英好きばっかじゃないんだ
61キタ:2009/08/13(木) 20:28:14 ID:piElCzMf0
つか何度繰り返してもスルーせず反応して荒れるのいい加減にしろよw
自演含んでるんだろうけど

>>58
とりあえず天気の心配は無さそうだけど問題は気温だね
今年は去年に比べたら冷夏ではあるけどそれでもここ数日は暑い
一般参加の人達は水分対策しっかり
62キタ:2009/08/13(木) 20:30:17 ID:0BkeyN9qO
同じ作品が好きなのに仲良くなれないなんて
腐女子は難しいなとこういう流れになるといつも思う

明日からコミケだね
下手は二日目だけど自分は行けないから
レポwktkして待ってるよ!
63キタ:2009/08/13(木) 20:45:46 ID:eAdX8D+xO
9日の函館の厭離レポ見て呆れた
ああいう勘違い主催が減る事を祈るよ
64キタ:2009/08/13(木) 21:25:56 ID:AEm+M1+d0
>>63
イベントスレの方でkwskお願い
65キタ:2009/08/13(木) 22:01:24 ID:DyATr4A60
>>64
北海道主催は粘着沸いてるから華麗にスルーするんだ
過去ログ参照
66キタ:2009/08/13(木) 22:26:44 ID:Xigvd+JN0
桜とかマリアとかにょたの名前?って公式で出てないよね
当然のように米くるんだが・・・
67キタユメ:2009/08/13(木) 22:26:53 ID:vz4i3QrHO
粘着わいてる主催は札幌の9月の主催で、今回のは函館の主催だから、
指摘書き込みは粘着じゃないと思うよ。
11月の札幌イベントのもどうかと思うが。
68キタ:2009/08/13(木) 22:46:31 ID:eAdX8D+xO
9月厭離主催はパッと見問題なさそうなのに、やたら叩かれてるのが不思議
北海道関連は本当無法地帯すぎ
69キタ:2009/08/13(木) 23:04:42 ID:uBq2vuQ1O
>>66
出てない。桜はなんとなく分かるがマリアって誰だ

あと梅って台湾なの?これも二次設定だよね?
70キタ:2009/08/13(木) 23:05:54 ID:CyO8W0po0
不思議も何も私怨だからだろjk
71キタ:2009/08/13(木) 23:09:20 ID:lbDwfqb30
>>69
梅は台湾で二次設定だな
マリアは普じゃない?ドイツ騎士団の前がマリア病院修道会だったから
72キタ:2009/08/13(木) 23:16:06 ID:uBq2vuQ1O
>>71
レストン
マリアって普なのか
にょたりあに普がいた記憶がない…
ちょっと探してくる
73キタ:2009/08/13(木) 23:26:08 ID:lbDwfqb30
>>72
いやにょたりあに普はいないよ
女体化した時の名前がマリアになってるんじゃないってことで
わかりにくくてごめん
74キタ:2009/08/13(木) 23:37:47 ID:ce4safvq0
女体化とにょたりあは混同されすぎだ
にょたりあの外見でも中身は男を性転換しただけのばっかりだし…
まあにょたりあキャラの性格も設定がちらっと出ただけだから仕方ないちゃ仕方ないんだけど
75キタ:2009/08/13(木) 23:47:47 ID:LaLowaxs0
自分もにょたりあと女体化の関係が謎だ
にょたりあ=女体化、と考えてる層が結構いるから
女体化描くとき困る
76キタ:2009/08/13(木) 23:56:52 ID:ln/tulSK0
確かにょたりあってもしも各国が女の子だったらのバージョンじゃなかったっけ?
女体化は男子キャラが女の子の体になっただけのもので
にょたりあは外見も性格も完全な別人だと自分は思ってたんだけど…
77キタ:2009/08/13(木) 23:59:29 ID:LaLowaxs0
>にょたりあは外見も性格も完全な別人
自分もそうだと思ってたんだ
でも周りというか、自分が見る限り外見にょたりあ中身?は女体化
ってのが多くて迷ってた
難しいよな、このあたり
78キタ:2009/08/14(金) 00:23:56 ID:zkqjqCpK0
イタリアは男だとヘタレだけど女だと強いんだよね
だから「ヘタリア」になれない
79キタ:2009/08/14(金) 00:30:45 ID:4VZP6mCrO
カナダの女も相当強いと思うよ
80キタ:2009/08/14(金) 00:41:25 ID:vUirsnTe0
にょたりあ外見で中身男と変わらないっていう女体化やっているけど
自分は「中身は元の男、外見は本家女体化○○国を借りてます」ってちゃんと前置きを置いているし
これで疑問に思われたことも文句を言われたこともないなあ
個人的ににょたりあ外見で中身が男キャラでも何の問題もないと思うが
皆注意書きとかワンクッションは入れてくれ・・・
81キタ:2009/08/14(金) 00:59:14 ID:z/PpDKXL0
キャラによっては、わずかながら性格設定してるのもあるけどな。
自分がみたサイトでは、基本キャラとにょたキャラが仲良く会話してるってのもあったし。
82キタ:2009/08/14(金) 01:00:22 ID:bFEz/yqw0
やっぱにょたりあと女体化って違うモノって認識でいいんだよな
にょたりあって書いてあるのに男性の伊に胸ついてる絵だったり、
外見はにょたりあでも「ヴェ〜ドイツ〜」って泣いてたりする(例えね)
絵によく出会うので、あれ?いつの間にかにょたりあ=ヘタリアの女体化
って意味になったのかな?と混乱していた
83キタ:2009/08/14(金) 01:39:40 ID:vr1+KVS20
国の女体化なのか
国民性の女体化なのか
伊は後者だろうけど
84キタ:2009/08/14(金) 02:37:57 ID:4+OI03bzO
にょたと女体化はほんと謎。
前に受女体で小説書いてたら(警告ありで)にょただと思ったのにと言われた。
違いがよくわからなくて聞いたがやっぱりよく分からなかった。
今この流れで、露出が少ないにょただからなのかなと思った。
絵はあってもキャラががっつり掴める漫画とかはないからちゃんとキャラ立ちしてないものとしてみるしかない。
かといって各国の女性像を持ってきてもオリキャラ乙になりかねない。
結局ひまさんがキャラ設定をだしてくれるまではこのもやもやが続きそう。
85キタ:2009/08/14(金) 02:42:59 ID:/WHCs2Zi0
今公式で出てるにょたりあって
日独伊米英露中仏南伊西と洪列(男の子版)だけでいいのかな
86キタ:2009/08/14(金) 02:59:47 ID:jE96JaVi0
ひまさんが男と女で別キャラですって言ってたじゃん>にょたりあ
何が謎なのかわからん
87キタ:2009/08/14(金) 03:51:48 ID:vUirsnTe0
>>85
多分それで有ってる
伊や英だけは多少性格設定も有るみたいな感じかな?
まとめて出た後に女英がギャラリーに追加されたりしたから
これから増えたりまた出たりする可能性は有るのかも
88キタ:2009/08/14(金) 03:53:45 ID:AAAvANhT0
にょたの名前もそうだけど25で流行ってる内容を
絵茶なんかで当然のようにもってこられるといらっとする 三次創作とかな
個人でやるのは勝手だけど、内輪設定を人に押し付けるなと思う
89キタ:2009/08/14(金) 05:03:26 ID:mLAg7Bcj0
自カプに25で活動してる人がいるけど、その人が絵茶に来たときはカオスだったな
話のわかんない人がいるってこととか、それで居心地悪そうにしてるとかそういうの全然気にしないんだよな
自分を苛々させるくらいなら構わないけど、他の人を巻き込むなと。
90キタ:2009/08/14(金) 05:47:45 ID:CuCsqj2I0
仏受けは駄目ですか
ヒゲが駄目ですか
バラが駄目ですか
萌が足りないよ…
91キタ:2009/08/14(金) 07:05:41 ID:L0ftxX2PO
>>90
よう同士
仏受けもっと増えるといいな…供給少なくてたまに悲しくなる
92キタ:2009/08/14(金) 07:29:04 ID:4KxbRcFG0
つまり「にょたりあです」と言う場合、男性キャラとは人物が違うんだから
香港や台湾をしゃべらせて漫画や小説書くのと
同じように捏造が前提、ってことでいいんだよな?

で、女体化の場合は何かの理由(妖精さんの魔法や女体化してしまう薬なんかで)
男キャラが女に返信しちまったよ何だこの胸は〜! 的なものということでFA?

>>86
他ジャンルじゃ「にょたが好き」って言うと他人格も同人格もごっちゃなのが
普通なのでヘタリアだと書き手は混乱すると思うよ
93キタ:2009/08/14(金) 08:06:37 ID:LVZNSyNvO
>>88
炉間下手のことか
神展開だか何だか知らんけど、あれやたら厨が布教しててうざい
本家以外どうでもいいよ
94キタ:2009/08/14(金) 09:44:51 ID:MXNvDnaw0
>>88-89
それってニコに限った話じゃなくない?
95キタ:2009/08/14(金) 11:07:36 ID:Dt0+XvvVO
>>93
読み方って、ろまへた でおk?
初耳だけどここで聞いたらスレチになるかな
96キタ:2009/08/14(金) 11:48:18 ID:6TLWwFYtO
25話は禁止だよ
97キタ:2009/08/14(金) 14:54:58 ID:h5HhKTd10
>>90
同士w
リバも全然いけるクチなんで今でも楽しいがね…
98キタ:2009/08/14(金) 15:27:42 ID:xtZbbRdIO
今からコピーしに行ってくるよ
頑張って製本するからもし手に取ってくれた時はよろしくノシ
99きた:2009/08/14(金) 16:13:05 ID:PRN0ks0P0
>>92
自分はこの認識でいた
明日はにょたりあ本沢山見つかると良いな…
桜とか梅とかマリア呼びで無い事は祈るがw

>>98
自カプでもそうでなくても頑張れー!
100キタユメ:2009/08/14(金) 18:01:07 ID:M/qxpbv6O
ロマヘタってグロヘタの事だと思ってた…
101キタ:2009/08/14(金) 18:05:38 ID:ADi3nZti0
ロマーノ主役かと思ってたらただのロマサガネタだった
102キタ:2009/08/14(金) 18:43:42 ID:/41j7wxr0
そういやグロヘタって結局どうなったんだろうね。
103キタ:2009/08/14(金) 18:55:36 ID:4+OI03bzO
ひまさんの描くものは好きだったけど、へたというジャンルがあるとは
長らく知らなかった自分は他サイトさんで訳の分からない設定見るたびなんぞと思う。
アニメとか25とか他サイトのグロヘタみたいな話題をふられても困惑する。
ひまさんのサイトか本以外見る気のない人間だからわからないというとやる気がないと言われた。
なんなのこのジャンルと思うことが多いよ。
愛があるから続けるけどちょっとうんざりする時がある。
104キタ:2009/08/14(金) 19:00:03 ID:4+OI03bzO
あ、今の流れに対していってるんじゃないです。
スレならいいんだけど、サイトとかメッセで常識のように言われて困ってたからつい。
ややこしくてごめんなさい
105キタ:2009/08/14(金) 19:01:20 ID:AAAvANhT0
グロヘタはじめて聞いたからぐぐりたいけど
グロ画像とか出てきたら死ねるからそっとしておく
106キタ:2009/08/14(金) 19:10:29 ID:16Oca01K0
グロヘタのこと知りたいなら情報板にリンクあるよ
107キタユメ:2009/08/14(金) 19:17:53 ID:wZWTL3P90
グロヘタはグロリアスヘタリアの略
昔、ひまさんがちょろっと日記にあげた設定から派生したものだよ
ゲーム作成するとかあったけどどうしたんだろう
一時期はグロヘタのリンクもあったのになあ
108キタ:2009/08/14(金) 20:12:20 ID:mLAg7Bcj0
>>101
下手でロマサガネタなんて考えてるの自分だけだと思ってた
今はそんなのがあるのか。
109キタ:2009/08/14(金) 20:37:32 ID:6TLWwFYtO
本家で消されたネタはややこしいな。
110キタ:2009/08/14(金) 20:48:51 ID:iyQvlwTA0
ロマサガって結構前のゲームなのになぁ
よく出てくるな
しかもシリーズ事に結構違う気がするんだけど
そんなのがネタになってるのか
111キタ:2009/08/14(金) 21:17:46 ID:ywigX94I0
本家にロマサガネタが来たのかと思ったら違うのか…
112キタ:2009/08/14(金) 22:30:17 ID:zkqjqCpK0
明日は夏コミだ
朝が早いから寝なくちゃって思うけど遠足前の子供状態で
興奮して寝付けないよ(日頃から夜型だからとも言う)
あまり暑すぎませんように、あと雨は降りませんように!
113キタ:2009/08/14(金) 22:39:05 ID:YauhU8C/0
>>98
頑張れよ〜
つってもこの時間じゃもう製本終わってるか
みんな明日に備えて今日は早く寝るんだぞ〜
114キタ:2009/08/14(金) 23:20:29 ID:NwHhcbc9O
このタイミングで「ロマヘタはまった!」と熱いメール来て半笑いだ……。
115キタユメ:2009/08/14(金) 23:32:29 ID:Mmpr0LcSO
ロマヘタは面白いと思うけど、それを全面に出して
更に25以外のサイトに突撃とかないわ…
明日行けない組だから、行ける人レポよろしく。
116キタ:2009/08/14(金) 23:48:30 ID:DENZ62hD0
ロマヘタって手ブロでも叫んでいる人が居て、いつ本家にネタが来たのかとびっくりしていたら
ニコニコかよ…正体分かったので感謝です。
117キタ:2009/08/14(金) 23:59:11 ID:4nKALTbfO
コミケは何時頃つけば大丈夫かな
大手は早く行かないときついかね
118キタ:2009/08/15(土) 00:08:07 ID:FbUVmhz1O
壁大手はそれなりに搬入してるだろうし、書店もあるだろうけど、
胆石島配置の中〜大手が搬入数に限りがありそうだから、
早くいかないとキツそうかもなぁ
119キタユメ:2009/08/15(土) 00:14:22 ID:qUpJLMKy0
女性向けでもかなり勢いのあるジャンルだから
朝イチ特攻かけるのが一番後悔しないと思われる。

自分はインテ組なのでレポ待ちだが明日行く人頑張って!
120キタ:2009/08/15(土) 00:35:19 ID:rBXjGXj+0
すごく今更なんだけど質問
おつり用の小銭ってどれくらい持っていけばいいかな?
もう出発まで時間ないのに今更足りないんじゃないか…と心配になってきた
121キタ:2009/08/15(土) 00:45:24 ID:Kv6uswr20
>>120
下手含め流行ジャンルで島角胆石うろうろくらいの規模のサークルだけれど
大体100円玉×100枚+500円玉×10枚+1000円札×5枚の合計二万でやってる
本の値段が極端(900円で明らかに百円玉たくさん必要そう)とかでなければ
大体このくらいで事足りると思うなあ
122キタ:2009/08/15(土) 00:56:23 ID:rBXjGXj+0
レスありがとう!
100円玉×50枚しか準備してなかった…明らかに足りないorz
>本の値段が極端(900円で明らかに百円玉たくさん必要そう)とかでなければ
しかもまさしくこの状況\(^o^)/

今からコンビニ回って崩してくるノシ
123キタ:2009/08/15(土) 00:58:48 ID:yojkcKg70
総計5万の内訳でよければ。
500円玉 50枚(1本)
100円玉 250枚(5本)
そのうち100円玉2本くらいはサークルさんと交換することも有る。
というかそれを想定して余分目に持ってってる。
124キタ:2009/08/15(土) 01:02:08 ID:yojkcKg70
あ、しめてたか。ごめんよ。
125キタ:2009/08/15(土) 01:58:02 ID:z6bQRhs0O
買専なのに小銭を棒金で用意したよ…>120に分けてあげたいくらいだ
126キタ:2009/08/15(土) 06:48:30 ID:LFEnsu88O
>125
偉いなぁ
自分は全部千円札にするので精一杯だよ
これを小銭にしたらきっと重さに耐えられない…
127きた:2009/08/15(土) 10:52:56 ID:wfC4eGgZ0
もうみんな買い物はじめてるかな
自分はこれから仕事だ…
皆の健闘を祈る
128キタ:2009/08/15(土) 14:09:26 ID:Z6Yf3jVOO
大きいのはインテしか出たことないからコミケの規模ってピンとこないんだぜ
やっぱ客数とか比にならないんだろうね
129キタ:2009/08/15(土) 15:14:49 ID:pwMjm6JjO
ミケ報告投下します

6時半到着で10時半に入場
全体的に混んでた。例年通り。ここ数年いつ行ってもこうだよw
11時くらいから一方通行の通路ができて、一部の島中にすごい血栓があったり大混雑
すれ違うのも辛かったが列はあんまなかったかな。
普が特に凄かった気がする、通路の胆石の両側から列が出来て通路が塞がれてた
離れてみたらヘタリアだけ異様な人口密度でちょっと怖かったww

島中も壁も完売はあまり見なかったな
午前中で大体買いたいもの買えて満足だった
130キタ:2009/08/15(土) 15:22:08 ID:W0YzfPhD0
異様な人口密度ww
皆楽しんできたんだろうなw
131キタ:2009/08/15(土) 15:23:47 ID:yfSg/8lR0
とりあえずなんかとんでもないことになってる誕生日席あって噴いた。
処理が悪いとかではなかったと思うけど島であんな列初めて見た。
人多すぎで一方通行になってるとこもあって、もうわけわからなかったんだけど
列整理のスタッフが一般と
「いやぁ、この前はそれほどでもなかったけどそのさらに前がこんな感じだったな。
 でもSP数は今回のほうが多いからなぁ」
みたいな会話してるのは聞こえた。
なんかもうほんとわけわからなかった。
普で島中すぎてすごい遠くに列作られてるところとかあったな。

ていうか今日は全体的に人多すぎだ。個人的には。
8時の時点で東いっぱい、観覧車の見える橋まで列が伸びてるってどんな状況。
ちなみに7時半到着、11時前西から潜入成功。
132キタ:2009/08/15(土) 15:47:41 ID:XCNcm8VhO
夏コミ乙。初めてヘタリアスペース行ったがすごかった。
サークルの列で一時間以上並んだの初めてだ。

ちなみに10時丁度に東の列に並び10時45分には中に入れた。
以外とあっさり中に入れて拍子抜けしたが中に入ってからがすごかったな。
12時くらいにはチラホラ完売出てたね。
最初に大手列行ったから何冊か目当て買い逃したよ…orz
133キタ:2009/08/15(土) 15:48:30 ID:wYW+AQgc0
6時半ぐらいに到着で10時20分頃西から入場
この時点で既に東待機列が封鎖されててビビった

ヘタスぺはとにかく凄かった
ほぼ縦一列が一方通行になってたし
どこかのスペースの列が横の道をぶった切るかのように続いていた
でも通行規制のせいか島中は結構空いていたように思われる
134キタ:2009/08/15(土) 15:55:20 ID:2b/vXeOT0
行った人尾乙!
インテだけなんだけど期待していいのかねえ
135キタ:2009/08/15(土) 16:14:46 ID:QWELE4UW0
今日は当方のある東1〜3方面がおそろしいことになってた報告を見たが
(1〜3のシャッター外が全部人で埋まってた)
下手はいつも通り普通に混んでるってくらいなのかな
136キタ:2009/08/15(土) 16:17:53 ID:INgNrNPeO
レポ乙です
自分もインテ組なんで、サクルさんの本の在庫があるかちょっと心配だけど
大盛況ならそれに越したことないね
137キタ:2009/08/15(土) 16:22:31 ID:kZ6rILBsO
準備会様へ
二度とヘタリアと東方を一緒にしないでください!

男波に死ぬかと思った…orz
138キタ:2009/08/15(土) 16:31:35 ID:OaywnLhy0
こっちは本家が参加してるわけじゃないからね
139キタ:2009/08/15(土) 16:32:46 ID:WLa0UA+jO
行って来た
上に上がってる報告とほぼ一緒だが、西ロの胆石混雑がひどかった印象
次回から壁にしてほしいな

米英は進みたい人と戻りたい人が衝突して、身動き取れない状況になって吹いた
島中はプチ列できてるか閑古してるかどっちかだった
140キタ:2009/08/15(土) 16:39:24 ID:dK9PZvlo0
今回初めて友人の売り子でヘタに参加したんだが、人凄過ぎて死ぬかと思った。
スペースの中にいてもどうしようもないもんだな。
一方通行にしても、誕席や島中の血栓がそれを塞ぐので所によってはカオスになってた。
もう出てるけど普っつーかゲルマン系周りと米英、日受けが近かったせいかもうぐっちゃぐちゃになってる所もあったな。
スタッフの人がかなり苦労してるのがありありと分かったよ…。
正直個人のマナーとか以前に人がいすぎだと思った。でも目当ての本全部買えて嬉しかった。
141キタ:2009/08/15(土) 16:54:25 ID:Mbek+Qxn0
目当てのサークルさんのほとんどがサイトで「午後来ても買えるように沢山搬入します」
って言ってたので鵜呑みにして1時頃入場したら収穫はほぼ壊滅状態でした、泣きたい。
142キタ:2009/08/15(土) 16:57:41 ID:uLC62itu0
海鮮で行って来た
去年西側からの入り口に並んで死ぬ思いをしたので、今年は最初から東駐車場狙いで行ったよ
東駐車場は一杯になったら一回閉めるけど、入場開始して列がはけたらまた開くから
その頃狙って東京駅からバスで行った
バスあまり並ばず座れてよかったよ、オススメ
10時半会場着で10時45分入場。早かった

9時ごろ着くと西に回されてかえって大変だったみたいだ
東方の影響か男性が多かったね、入場列は6:4で男だった気がする
館内も一杯。壁は見切って島中優先で行ったらすぐ買えたので自分は満足
帰りに会議棟下に出たらまだ長い列があった。西<<東の入場の速さは不公平だと思ったよ
143キタユメ:2009/08/15(土) 17:00:13 ID:/fYdRbga0
東方とヘタリアと、他おおふりとかそれなりに人気あるジャンルが東にわりといた上に、
東からの入場が今回できなかったぽい?せいで、全部あのゴキブリホイホイを通らなきゃならなくなったからね。
西は始終まったり…と思いきや、東に行く列が西館のサークルスペースの外で血栓化していてびっくりした。

10時頃会場に来て、ものすごく並ばされた後だったけど、無料配布のおまけが全部もらえて良かった。
沢山用意してくれたんだろうな…嬉しかった!
混みすぎて、新カプ、サークル開拓がほとんど出来なかったのが残念。入場時の並びで体力奪われすぎた。
144北夢:2009/08/15(土) 17:33:02 ID:/K0dHOeWO
>>141
自分も今回はどこも搬入多めかと思っててゆっくりめに回ったら、目当てはどこも完売だったw
まぁ読みよりも来たんだろうな…仕方ない。
145キタ:2009/08/15(土) 18:22:30 ID:NOyfFQ1WO
>>141
そこはせめて12時には入らなきゃ
146キタ:2009/08/15(土) 18:24:30 ID:kZ6rILBsO
東方は別にかまわんのよ。
ただ買いに来ている男衆が最悪!
すいませんの一言もかき分けチョップもなしにずんずん移動する。
なんどはね飛ばされたことか……
ドカッ
「ぐはッ!」
147:2009/08/15(土) 19:38:02 ID:RP/aZbrvO
行った方お疲れ様でした

はまりたてなので色々なキャラ・カプを見て回ろう!と息巻いて行ったのだが
米英や日、独や普サークルのあたりは人の近づく事すらままなかった
最近まったりしたジャンルにいることが多かったのでコミケは闘いの場だというのを忘れていた…

サークルさんが書店に沢山卸してくれるのを祈るばかりだ
148キタ:2009/08/15(土) 19:47:03 ID:J9PUY9zk0
当方別ジャンルで本出してて、ヘタに関しては海鮮。
ヘタリアサークルの紙袋持った子が、かなりむっとくる行動をしていった。
タイミング悪く注意しそびれた。
悪いと思ってないから堂々と紙袋持ち歩くんだろうけれど、
いろんな立場になって考えて、行動に注意してみて。
目の前に、その本の作り手か作り手の関係者がいるんだからね…。
149キタ:2009/08/15(土) 19:50:06 ID:iNZbdFVq0
どこからどうみても20歳以下どころか二十代にも見えないのに
身分証がないからと言われて18禁本売ってもらえなかった。
隣にいた人も同じだったみたいで、なんか苦笑い。
まあ、真面目なサークルさんだと思うんだけどさ。
どうみても30代の客にはそこまでかたくなにならんでもw
150キタ:2009/08/15(土) 20:06:01 ID:9eKrcMtDO
何か合ったとき責任をとるのはサークル側だろ
どんなに老けてようがエロ買いたけりゃ身分証用意しとくのがマナー
外見が30すぎでも頭の中身が厨坊程度なんだな
開き直ってて馬鹿としかいいようがない
釣りならいいなwww
151キタ:2009/08/15(土) 20:06:16 ID:x+mjFTca0
>>149
でももしも、があるから売れないんじゃないの?売った方の責任になるんだし。
てか釣りですか。
152キタ:2009/08/15(土) 20:08:32 ID:4O1ZzF5/0
どう見ても成人してるようには見えない成人が存在するんだから、
どう見ても成人してるような容姿のリアだって存在するだろうに
153キタ:2009/08/15(土) 20:13:12 ID:yMlwi+uf0
Astro wolf=金貨だよな?
サイト閉鎖して名前変えて何やってるの?
154キタ:2009/08/15(土) 20:32:34 ID:IGDkv/Vt0
帰ってきた。
それにしてもすごい混みっぷりだった。
独受アンソロと、米英誕生日席付近はすごいことになってた。
そしてマイナーカプなうちの島は混んだり空いたりの繰り返しだった。
2時になっても人がはけないどころか、列もまだあるし、
閉会ギリギリまでサークルも一般もなかなか引けないのにはビックリだ。
1時半過ぎて、そろそろ人も減るかなと思ってもその後ドッと人が来たりするから、
なかなか片付けられなくて、閉会ギリギリまで売ってたよ。
155キタ:2009/08/15(土) 20:48:55 ID:iNZbdFVq0
>>150
小学生の学級会並みの意見だな〜w
まあ、あんたが知能低いのはもう仕方ないけど、
あんまり人前できりきりしない方がいいよ。
156キタ:2009/08/15(土) 20:50:07 ID:WMmtX03eO
こういう人が普段はこういうとこで
下手は若い子が多いから…とか
リアばっかりでマナーが…とか
言ってんのかなぁと思うと苦笑いだな
157キタ:2009/08/15(土) 20:53:46 ID:19iFr8Ly0
>>155
自分の意見の何が間違ってるか批難されてるかもわかってないの?
あんまり人前でそういうこといってないほうがいいよ
しょうがないひとだと思われちゃうから
158キタ:2009/08/15(土) 20:56:05 ID:9yqttmMP0
ところで一昨日位からサイトのアクセスが1/3くらいだw
みんな夏ミケ楽しんでるといいなー
159キタ:2009/08/15(土) 22:13:05 ID:CmjT2Rz10
うちのアクセスはびっくりするくらいいつもどおりだな
増えもせず減りもせず
160キタ:2009/08/15(土) 22:13:38 ID:IFRca9WtO
>>158
おれおま。拍手も減って実は少し寂しい
皆今頃戦利品に囲まれてるんだろうなー
行けなかった組としては羨ましい
161キタ:2009/08/15(土) 22:40:47 ID:BNF+Gad5Q
冬より海鮮増えたけどサークルも大分増加したから島は午後はまったりかな、
と思ってたけどずっと混雑しててびっくりした。
今回の海鮮の多さはアニメやキャラソンの効果…なのかな?
162キタ:2009/08/15(土) 23:30:44 ID:nmskjzbu0
昼ぐらいまでいたけど、もっと混むかと思っていたがほどほどだった
通路が歩けないというほどじゃなく、コンスタントに人がいる感じ
普や独、あと日受が特に島中は混んでいて、角でも中でもいきなり血栓ができて、
この辺りは列の交差がカオスになってたな
マイナーカプは早めに完売多かった
個人的には、5月のほうが一時は混雑していたように思ったかな

しかし、その後東方寄ったら死に掛けた
下手も十分盛況なのに大体その3倍
通路はほぼ人で埋め尽くされ、ずっと押しくらまんじゅう状態
下手が天国と言えるほどの状況

外でたらゆりかもめに既に有り得ない列できてた
今日はミケでも異様な混み方だったよ
男性向けパねえ

行った人乙でした
163キタ:2009/08/16(日) 00:46:31 ID:0tY2gn9H0
皆乙でした

8時着11過ぎ入場。
初ヘタリアで初一般参加だったから全部回るつもりだったけど、
直射日光に気力体力奪われて人ごみを突き進めず、好きなマイナーCPしか回れなかった。
13時の時点でもまだ駅から会場まで一般入場の列があったから、
ずっと今日は人途切れなかったんじゃないかなー。
小銭は前日サークル参加したときにたんまり出来たけど、運悪く足りなくなったのが
見るからに1000円分くらいしかお釣り銭残ってないサークルさんで申し訳なかった。
他のとこで崩して戻ってくる体力も時間もなかった。

>>162
あのあと東方行ったとかマジ尊敬する
164キタ:2009/08/16(日) 01:38:16 ID:ZF7jGwV30
今回は入場規制で昼過ぎ入場の人が多かったせいもあるけど
ヘタは本当に閉場ギリギリまで客がいるジャンル
前のまったりジャンルの時は、13時すぎたら撤収が普通ってくらい昼で客が終わってたのに
165キタ:2009/08/16(日) 01:42:31 ID:yJ5tlA2b0
米英、日受けの次は普か。
次は何が賑わうのかな。
166キタ:2009/08/16(日) 05:27:32 ID:5xKcjM5o0
北欧とかはどうだったんだろ?
出番あれだけでは流石にまだ本とかは少ないかな?
167キタ:2009/08/16(日) 11:17:48 ID:XQnLqFiqO
北欧はコンスタントに人がいると思うけど
典芬以外ってこと?

今回一方通行の出口に北欧あったからゆっくり見れなかったなあ
通路から出ちゃった直後に北欧チェック忘れてたのに気付いたけど、また入口に戻るのかと思ったら心が折れたから諦めた
168キタ:2009/08/16(日) 11:29:12 ID:iXfwo1HZ0
ノマの辺りも規模の割には賑わってた
昼過ぎにはけっこう完売とか残部少とか多かった印象
でもこれはもともとの持ち込み数が少ないせいもあるか
169キタ:2009/08/16(日) 11:57:37 ID:HlzQKPZkO
スペース内にいるときは、人の多さも流れもよくわからなかったな
人がいなくなったり、急に増えたりが3時過ぎまでが続いてた
入場制限のあるオンリーみたいな感覚だったかも

閉会まで残っているサークルさんも多かったので
最後にゆっくりまわれて、新規開拓もできたし、買い物も満足
場所によってはほとんど完売、撤収のとこもあったので
すごかったんだろうなと思った
170キタ:2009/08/16(日) 13:13:38 ID:4q4sibyrO
今年の夏はジャンル的に暑かったな。大盛況で何よりだけど
日受辺りでカートで転んだ人が足先から血流してて爪割れてたっぽかったのが痛そうだった
涙ぐみながらも気にせず本買ってたけど大丈夫だったのか心配だ。
171キタ:2009/08/16(日) 13:48:17 ID:tl02V3wO0
爪割れしてるということはサンダルを履いていた?コミケだというのに無謀だなー
普通にカートを引く人といいコミケ慣れしてない人が多いのかな?
172キタ:2009/08/16(日) 14:13:34 ID:bZdhoIVg0
家でのんびりカタログを読み返していたら、好みの絵のサークルカットの片隅に
「○○もあります(自分の本命カプ)」と書かれているのを見つけてしまった時の絶望感…プライスレス
173キタ:2009/08/16(日) 14:22:47 ID:nIa6ZMqF0
>172
あるある・・ヘタスペじゃないけどカプが好きだから本は出してるって所
結構見かける。そのせいで1日目も行くはめになったけど後悔はしてない
174キタ:2009/08/16(日) 18:24:06 ID:yTIQUH+k0
ヘタSPに辿り着くまでが地獄だった…
会場入った後もなかなかホールに着かないとか初めて
着いても人は多いけどやっと列に並べる!って思うと多少元気出たが
175キタ:2009/08/16(日) 18:38:07 ID:vXyNS/mS0
今回すごかったね
自分は東閉鎖で西待機列に回されてたんだけど、
待機列が10時に動き始めてやぐら橋まで45分、
館内入ってからガレリア抜けて東に降りるまでまた45分
その間に気力とかいろんなものが吸い取られたよ

あと、ホール前とか立ち止り禁止の場所で座り込んでる厨房多すぎ
スタッフに注意されてもどかないし、同人誌読みふけってるし
一方通行の通路にも「自分くらいいいよね」みたいに突っ込んでくる奴いるし
友達を手をつないで広がるバカはいるし
リアが多いからとはいえ、もうちょっとマナー守れと思った
176キタ:2009/08/16(日) 18:41:40 ID:Dachv44ZO
島中はもちろん胆石の大通りもブッたぎられてたな
ジャンルに活気があるのは嬉しいけどあんなに人に揉まれるのは半年は勘弁
177キタ:2009/08/16(日) 19:01:20 ID:6ltEdYwqO
半年後だと冬コミ終わってるぞw
178キタ:2009/08/16(日) 21:07:39 ID:wf5H7E0B0
始発で行って西から10:05入場
西→東の移動には押されたり突き飛ばされたりして10分くらいかかったのかな。
ホール入ってからは、安全だった。
着いた時点で自分が狙いの島サークル周辺はすでに一方通行が開始されていた。
そんなに混雑してなかったんだけど、安全のために開始したのかなとゆー印象。
大体13時頃までいたんだけど、昼過ぎあたりになったら人がワッときて
カート引いてる人もだんだんと増えてきて本格的に通路歩けなくなった。
用事があったサークルさんがあったんだが、午前中も接客で忙しそうだったから
午後になってからその人のスペースに行こうとしたら今度は混雑し過ぎて
立ち止まるどこか近づくことも出来なくて諦めて帰ってきたよ…
壁の列は見ただけだが今まで以上に長かったんじゃないかな。
最後尾どこだかわからなかった。

買いたいものも買えたしそれ以上にいいものも収穫できた。
サークル参加のひとたち頑張って本作ってくれてありがとう。今幸せだ。
179キタ:2009/08/16(日) 21:44:46 ID:5ShnOG8h0
夏コミの流れぶった切って悪いんだけど
擬人化王国3っていつの間に満了したんだ…orz
180キタ:2009/08/16(日) 21:48:49 ID:aDz1JkSo0
ちょwww
最近割とチェックしていたはずなのに、表に3の情報でないままいつのまにか満了ワロタwww
申し込みのところのボタン押さないと分からないんだナーコレ。8月最初ぐらいから募集してたのかな。

まあいいや、自分は春コミに申し込むよ。
181キタ:2009/08/16(日) 21:49:25 ID:SsvUcc7v0
募集開始したのすら気付かなかったな
182キタ:2009/08/16(日) 21:52:43 ID:6kwcn20O0
え?何それなんかの間違いじゃないの?
募集2000スペースでもう満了はありえないんじゃないか?
183キタ:2009/08/16(日) 21:57:04 ID:ICeU/rUz0
マジ満了って書いてある…
冬コミ目指してがんばろう…
184キタ:2009/08/16(日) 21:58:25 ID:z4eTnhpt0
周りに誰も申し込んだって人が居ないのだが・・・赤豚のコピペミスじゃないのか?
185キタ:2009/08/16(日) 21:58:35 ID:wf5H7E0B0
サイト確認してきたら、擬人化のサークル参加の開催スケジュールのところに
本当に申込受付終了しましたと書いてあった
いつから開始してたんだ…
186キタ:2009/08/16(日) 21:59:25 ID:AvwZeZIz0
ん? 
満了しましたってある?
スペース数すら書かれてないように見えるけど
187キタ:2009/08/16(日) 21:59:38 ID:A5IszQUg0
ミスだったら良いんだけど…
さすがに2000スペ、表に出ないうちに埋まるとは考えにくい。
188キタ:2009/08/16(日) 21:59:58 ID:aDz1JkSo0
もしかしてもしかしてだけど…
もう一度見に行ったら、擬人化2の方の文章と違って締め切り日がまだ設定されたまんま。
もしかして「満了につき〜」の部分コピぺしたままにしてるだけでまだ申し込みすら始まってないのか…?
そうならそうと、満了とかじゃなくって「まだ申し込みできません」とかにしとけと思うんだけど。

返金封筒のアレなことを思い出すとこんなポカミスしてそうで嫌だな。
189キタ:2009/08/16(日) 22:00:24 ID:ICeU/rUz0
IDがアイスwwwwwwwwwwwwww
190キタ:2009/08/16(日) 22:01:31 ID:yP37rPFrO
マジいつの間に募集してたの?郵送申し込み組なんで
申し込み用紙すらゲットできてないんだが…
みんなオンラインなのか…?
191キタ:2009/08/16(日) 22:01:32 ID:z4eTnhpt0
自分もそう思う<表に出ないうちに

ミスで有って欲しいなあ・・・
出来れば擬人化で新刊→二週間後の大阪世界会議って思ってたし
192キタ:2009/08/16(日) 22:01:32 ID:cUaL+QKo0
全然気付かなかった!痛恨のミスだ
第一次〆切が9月24日でもう締め切っちゃったのか、すごい
春に体力回して本気で分厚いの出そう…
193キタ:2009/08/16(日) 22:02:02 ID:SsvUcc7v0
王国のほうじゃなくて赤豚のサイト確認してきた。
まだ正式告知されてない。(開催一覧に載ってない)
赤豚は正式告知前に募集することってないし、
締め切ったら締切日記載消すから誤記じゃないかな。
194キタ:2009/08/16(日) 22:02:21 ID:AvwZeZIz0
見つけた、ごめんw
しかし2000スペースがこんなにとっととはけるって普通じゃないよな
なんかのミスだと思いたいw
195キタ:2009/08/16(日) 22:02:32 ID:jgG5zzAQ0
見てきた
これ本気で満了だったら凄いな…まさかのオチすぎるww
196キタ:2009/08/16(日) 22:03:42 ID:+Xcm2/5U0
誰か申し込んだよって人いないのかな…。周り誰も申し込んで
ないだけに信じがたい…
197キタ:2009/08/16(日) 22:03:50 ID:6kwcn20O0
満了しましたとは書いてあるけど、擬人化2みたいに申し込み日程は消されてないし
赤ブーサイトにも、擬人化サイトのお知らせ欄にも満了のお知らせはない。
申し込み始まってたとしても、ミケでクソ忙しい時期にサクル者が申し込み済ませるとは考えにくいんだが…
198キタ:2009/08/16(日) 22:03:50 ID:fjy4df/50
正式告知は夏コミじゃなかったっけ
さすがに満了はないんじゃないかと
199キタ:2009/08/16(日) 22:06:53 ID:qg6C4c18i
オンライン申込に入って見たけど、
擬人化リストに無かったよ…
まだなのか、マジなのか
200キタ:2009/08/16(日) 22:06:58 ID:P/97fPEOO
流石に夏の原稿でネト落ちしてたサークル者が多い時期に
2000満了はないよな。再生の全国バナも2次締切のまま
ストップしてるような更新体制だから、何かの誤りだろうと思っておく…
201キタ:2009/08/16(日) 22:08:54 ID:yP37rPFrO
誰かもうオンライン申し込みしたって人いる?
202キタ:2009/08/16(日) 22:09:10 ID:HsqvF22I0
14日に開催日程一覧を更新して、その中のNEWに擬人化の3があるから、
これでホントに満了ならたったの2日間でって事になるし
これは流石にミスだろう。しかもこの更新の時に
新規発表イベントのAkaboo ONLNEの利用開始は8/17からとなります。とも
書いてるからまだ受付すらされてない筈だ。
203キタ:2009/08/16(日) 22:17:14 ID:YtlSCxDw0
今見てびっくりしたけどやっぱりミスだよね?
Uの案内のときに夏に告知ってあったような気がするし
204キタ:2009/08/16(日) 22:18:50 ID:NygeM2Wx0
どうでもいいかもしれないけど、
会場のリンクがインテックスになってるね
205キタ:2009/08/16(日) 22:21:08 ID:yP37rPFrO
ミスだらけだな新人か?
206キタ:2009/08/17(月) 00:03:26 ID:Pv1s2X3Q0
はやとちりの恥ずかしい奴がいるなぁ
夏コミ中に初めて日程の告知があったところなのに満了になる訳がなかろう
誤表記かも知れないことくらい念頭にいれとけよ
207キタ:2009/08/17(月) 00:05:08 ID:iHG/2eo60
14日に発表なのに、アリエナスwww
でも、おかげで忘れないように申し込みしなきゃと思ったよ。
冬コミと擬人化と花火の申し込みをするφ(`д´)メモメモ...
208きた:2009/08/17(月) 00:05:30 ID:Ch+Ra9POO
何を言うかと思えば…
209キタ:2009/08/17(月) 03:07:18 ID:f2kxqQfK0
さすがにもう満了はないだろう・・・でも一次〆切までもつかビミョだから
申し込む気で居る人は早めに準備した方がいいかもね

夏コミでの混雑報告すごかったけどヘタはインテも結構混むのか・・・?
インテで初ヘタスペだから何か気になる
210キタ:2009/08/17(月) 06:50:52 ID:7JudXVKC0
春や超都市の方が割とすごかった気がするから
夏はもっとひどいかと思ってたらそれほどじゃなかったという感じ
混雑慣れしちゃったからこその感じ方だけどね
211キタ:2009/08/17(月) 07:33:36 ID:ecYXTz47O
人数も売上もコミケのが圧倒的だよ
壁の完売具合見てもそうだし
スペ規模と混雑対応の差じゃないかな?
212きた:2009/08/17(月) 07:56:55 ID:Ch+Ra9POO
>>210
自分もそう感じた
そんな多いサークルを回った訳じゃないけど各サークルの売り子さん達がかなり頑張ってくれてると思った
買う側も金の用意する人がかなり増えたりと慣れてきた印象
あとはやっぱりミケスタの対応が早目だった…去年と比べるとかなりの人数がヘタに居たと思う
いつもより混んでなかったという事は全く無いけど、比較的過ごしやすくていいイベントだったなー
213キタ:2009/08/17(月) 07:58:05 ID:7JudXVKC0
>>211
いや混雑度に対しての話だから
売り上げがどうとかの話はしてない
214キタ:2009/08/17(月) 09:23:37 ID:kyjwxbMa0
入場規制が凄くて、一般が一気に来なかったからそう感じるのかもよ
今回割と遅い時間まで一般の人沢山居たし。
215キタ:2009/08/17(月) 09:28:54 ID:dYO/uKDw0
夏コミ3日間とも参加して今帰ってきた
2日目は10時頃東駐車場の待機列に並んで10時半か45分くらいに入場できた
島中から周ったおかげか、目当ての本は壁含め全部買えてホクホク
待機列にいる間にアドバイスしてくれたお姉さん、ありがとう
今までのレポにもある通り人口密度が半端なく、一方通行になってるところが多かった
スタッフが「こちら一方通行の出口なので入れません!ちょっと入らないで!」と制止したのに入る人や
人一人分のスペースを食う巨大リュックを背負った男性がいたり(この人はスタッフが注意したら下ろしたが)
ちらほらとそういう人は見たが、全体としては混んでるし仕方ないかなと思うレベルだった
しかしヒール付きのサンダルを履いた人が多かったのには驚いたな。あの人混みの中長時間歩き周るのに
その後東方にも行ったが同じくらい混んでいたので、目当てのサークル以外へ行くのは諦めたわ
スタッフさんもサークルさんも本当に乙でした。また行けるといいな
216キタ:2009/08/17(月) 09:36:35 ID:WWVqmAOX0
日記はチラ裏に書けよ
217キタ:2009/08/17(月) 10:37:45 ID:sAYqVb+D0
904 :カタログ片手に名無しさん :09/08/17 09:34 ID:???
疑問。
2日目、ヘタリアSPの東6シャッター前の床に大穴開いてて、スタッフさんが
緊急でダンボールで塞いでたんだが、詳細知っている人、居ます?
まさか人多杉で床抜けた?


床に……穴……???
218キタ:2009/08/17(月) 10:52:42 ID:WxpJU6iw0
ビッグサイト自体が老朽化してるから設備はあちこちガタきてるよ
特に東ホールは空調も危ないらしいし
219キタ:2009/08/17(月) 11:06:08 ID:9J6i90ni0
それにしても穴って…
どのくらいの規模の穴だったんだろう
220きた:2009/08/17(月) 11:10:16 ID:6hh4ogFd0
冬コミ申し込みの為今日有給取ってたからさっき赤豚に擬人化3のこと
電話で問合せてみた。
やっぱり例の満了は作成ミスで、すぐ直すとのこと。
今日中にはペイメントとかも始まるんでお待ちくださいって。

では。
221キタ:2009/08/17(月) 11:16:16 ID:Cyj4kVzz0
擬人化王国のHPは結構ミスが多いよな
前もリンク飛んだら再生のページになってたとかあったし
222キタ:2009/08/17(月) 11:48:26 ID:pWTnfJgo0
>>220

気になってたから助かった!
223キタユメ:2009/08/17(月) 12:13:16 ID:VUFwGqviO
>>217
フレンチドック屋の隣りでトイレの斜め前あたりのか
スタッフが「補修中ですー!」って言って作業してた
穴には気付かなかったよ
224キタ:2009/08/17(月) 13:13:20 ID:FIUuMiir0
>>223
ああ、あの床の黒いでっぱり?みたいな奴が補強したところかな?
そこだけ盛り上がってて回りテープで留めてたから何かと思ったよ
225キタ:2009/08/17(月) 15:08:58 ID:EJWeADdL0
>>223
あそこかー
あれだけ人が多いのに、何でシャッター閉めて
座り込みバカの休憩所になってるんだろうと思ったら
そういうことだったのか
ちょっと怖いな
226きた220:2009/08/17(月) 15:25:33 ID:6hh4ogFd0
>>224
どういたしまして。報告無駄にならずに済んでよかった。

というわけで1時半ごろペイメントのぞいたら擬人化3開始してたので
冬コミもろとも申し込んできた。
さて、受付番号は何番だろうなー。
227キタ:2009/08/17(月) 15:39:08 ID:dz0U0Zq70
早いなあ。
私冬用のカットはかいてあったけど擬人化の準備してなかったからまだ申し込めないや。
サイズ一緒なら流用しちゃうんだけどなあ。
早めに申し込まないと、またすぐ埋まりそうで怖い。
228下手:2009/08/17(月) 16:54:15 ID:m/TaFEKWO
229キタ:2009/08/17(月) 17:34:57 ID:9J6i90ni0
ところで、水戸のコミケットスペシャル出る予定の人っている?
5年に一度の祭っていうからちょっと興味あるんだけど
思いっきりHARUと日程被ってるんだよな
女性向だったらやっぱHARUだろうか。帝都だし
230キタ:2009/08/17(月) 18:15:33 ID:ecYXTz47O
コミケットスペシャルはお祭りであって、売上や収穫を期待するもんじゃないよ
231キタ:2009/08/17(月) 18:37:42 ID:+JTM8UGBO
女性向なら春に出るだろうけど、
新刊率はその前の月の擬人化+世界会議の方が高そうだな
春は出てもペラ本しか出せなそう
232キタ:2009/08/17(月) 18:50:00 ID:FUPo6h8gO
そうなのか
うちは逆に春があるからオンリーは出ずに春向けの本作る
233キタ:2009/08/17(月) 18:54:58 ID:SwsGFTc/O
どっちも出すところが多いと思われ
かくいううちもそれぞれ新刊だすし
234キタ:2009/08/17(月) 18:57:00 ID:qnDJK6wj0
まったりジャンルだと二月厭離と春だとどっちかでって人が多いけど
今のこのジャンルくらいだと両方で手両方新刊って人も多いだろうね
超都市→米英厭離→擬人化とか、超都市→擬人化→日厭離とかで連続して新刊出してる人もいたし
235キタ:2009/08/17(月) 19:06:26 ID:dz0U0Zq70
>>229
こみけっとは出たいけど地元過ぎて出れないw
一般で見に行く予定だよ
236229:2009/08/17(月) 20:32:38 ID:9J6i90ni0
そういうもんなのかあ
もともと売上はないようなもんだから良いけど収穫ないのは寂しいな
2月の擬人化にも行くつもりだけど新刊期待してやっぱ春選ぼう
ありがとう参考になった

>>230
地元過ぎるイベって出れないよね…知り合いに見られたらと思うと…
自分も最寄駅付近の会場で好きジャンルの厭利があったとき一般でも行けなかった
237236:2009/08/17(月) 20:33:43 ID:9J6i90ni0
アンカミスった

上の文が>>230
下が>>235
238キタ:2009/08/17(月) 20:55:04 ID:Ex3RoOqd0
擬人化王国のジャンル入力案内ページが見つからないんだけど
オンラインで申し込んだ人いますか?
全開は見本ページあった気がしたのに今回見つからなくて
239キタ:2009/08/17(月) 21:04:15 ID:pWTnfJgo0
>>238
申し込んだよノシ
普通にオンライン申し込みのところにあるよ
240キタ:2009/08/17(月) 21:22:26 ID:Ex3RoOqd0
>>239
駄目だ見つからない…
r11の再生のコレみたいの探してるんだが
ttp://www.akaboo.jp/zenkoku-r/r11/online_howto.html
ヘタもやり方は一緒かな?
241キタ:2009/08/17(月) 21:37:32 ID:sYAQt38R0
607 名前: カタログ片手に名無しさん 投稿日: 09/08/15 13:48 ID:sjyTsg7Q
昨日カタロムチェックしてドン引きした
初音ミクオンリーを会場2時間前にドタキャンして以来行方をくらましていた
夢彗星の橘あさりがレツゴジャンルにいたんだよ
てめえが以前主催したレツゴオンリー『こども相談室』をサークル名にして
あの厚顔無恥さは驚いたわ 素でひいた
242キタ:2009/08/17(月) 22:28:24 ID:alkzOjf/0
聞きたいんだけど
下手行く人達ってどうして周りに言い訳しながら行くの?
243キタ:2009/08/17(月) 22:34:47 ID:vVrgGDT50
聞きたいんだけど
言い訳してる人に聞いてみたらいいんじゃないか?
うちの周りはだれもそんな人はいないんだが
244キタ:2009/08/17(月) 23:13:33 ID:4PuicAht0
サイト更新がヘタだらけになって次のイベントをヘタで取ったと告知すると
はやりジャンルに移動しやがってこの尻軽!とか
あなたも結局厨だったんですねとか
あんなジャンルに行ったら厨になっちゃうから思いとどまってくださいとか
そんなメールがいくつも舞い込みその中に
前ジャンルで交流していたサイト持ちの人が混じっていたために
日記が一時期言い訳がましくなったことはある
こわかったから前ジャンルの人との直接交流は一切しなかったから
直接言い訳したりはしてなかったけど
245キタ:2009/08/17(月) 23:20:08 ID:dz0U0Zq70
>>240
うわあだとしたら書き方間違えたわ。
細くのほうにCP名書いちゃった…
自己解釈しないで問い合わせてからにすればよかった。
一応メール送っとくべきだろうか…
246キタ:2009/08/17(月) 23:25:06 ID:JSXRitPq0
前のジャンルの人誰一人声かけずに
デッドリンクの下手サイトばかりを更新するようになって早幾許
一応依頼原稿とか諸々の義理は果たしての離脱だから
いいよ別に厨っていわれても
だって本当に好きなんだもの。

247キタ:2009/08/17(月) 23:36:57 ID:jFb1GLV70
冬コミ申込書書いてるんだけど前回実績んとこのジャンルコードは
830のままでいいのかな?
今回から単独コード831になってるけど前は830だったし
248キタ:2009/08/17(月) 23:54:51 ID:+Ak8Ud9D0
831にした
249キタ:2009/08/18(火) 00:02:57 ID:uACebMEq0
自分は830にした
250キタ:2009/08/18(火) 00:04:06 ID:FUPo6h8gO
どっちでも大丈夫だよ。落ちる要素にはならない

今回の夏コミでジャンルコード変更になった友人が知り合いのコミケスタッフに聞いたら
どっちでも大丈夫だと言われたんだって
251キタ:2009/08/18(火) 00:06:48 ID:mR8CS4hg0
>>240
http://www.gijinka.jp/online_howto.html
これ?

>>245
私も間違えた。
電話したほうが良いんじゃないかな。私は明日電話してみる予定。
252キタ:2009/08/18(火) 00:08:14 ID:YFpkKz5D0
自分は数字じゃなくてジャンル名を普通に書いてるなぁ
253キタ:2009/08/18(火) 00:13:30 ID:FptdRoau0
>>251
それだ!どこにあった?マンガ中心じゃなくてマンガって書いちゃった…
オンライン申し込み始まったのにそのページないと困るよな
254キタ:2009/08/18(火) 00:14:38 ID:tp3vDcho0
ジャンル移動する時期に仲の良い前ジャンルの子の
何割かがこのジャンルにはまって、皆で移動
おまけに前ジャンルでそこそこ仲の良かった子と
こっちでは前ジャンル以上に気が有って相方状態になった
特に文句も言われることも無く平和で幸せです
255キタ:2009/08/18(火) 00:17:35 ID:lMHoEDbG0
サクルサチのインテ登録件数がミケ(2日目)を超えてるね
256キタ:2009/08/18(火) 00:18:29 ID:mR8CS4hg0
>>253
>>240の復活のファイル名を擬人化のアドレスに足してみたら出たよ。
申し込む前にやってみるべきだったと激しく後悔してる。

電話苦手だから明日がどきどきだ…
入金してから電話のほうが良いだろうか
257キタ:2009/08/18(火) 00:39:49 ID:wQWO6fL70
前ジャンルの友達は男性向け寄りな人ばかりから
ジャンル移動に何の拘りもないんだよな
向こうは申し込みイベントごとに本で出すジャンルは違うし
258キタ:2009/08/18(火) 01:09:05 ID:7mjBVx8X0
>>255
そりゃサークル数自体が印手の方が多いから当然じゃない?
印手は抽選ないし
259キタ:2009/08/18(火) 01:24:43 ID:yj7fBpQH0
支部で売れうれ実録漫画とか痛々しくてみてられん・・・
260キタ:2009/08/18(火) 01:38:57 ID:wQWO6fL70
サクル幸はコミケん時の再登録時期がニッチすぎたのも悪いんじゃね
261キタ:2009/08/18(火) 02:00:10 ID:mkKD8GFc0
あそこから飛んでくる人少ないし
ビクビクしながら登録するのもアレだし
262キタ:2009/08/18(火) 02:41:12 ID:j6PtEqslO
インテ初一般参加なんだけど、開場前の待機列ってどんなかな?

今回のコミケの待機列で閉じろってアナウンス無視して
日傘さして邪魔になってる下手ジャンルっぽい人が結構いて
なんか呆れたりがっかりさせられたよ
263キタ:2009/08/18(火) 03:41:57 ID:n5vpdEvMO
>>262
同人イベント板のインテスレ言って聞いてくれば?
264キタ:2009/08/18(火) 04:54:43 ID:7mjBVx8X0
また不備で刎ねられた奴のぐちぐちが始まったのか
265キタ:2009/08/18(火) 04:57:44 ID:b3OLKYfM0
e?
266キタ:2009/08/18(火) 06:05:06 ID:En+hUgVj0
過去ログ嫁
267きた:2009/08/18(火) 06:12:14 ID:QtSg5Irk0
あそこに限らずどこの幸でも不備なんて一度もしたことないから
ビクビクする必要もないしおびえる理由が分からんw
だいたいウェブ作品と違ってオフ情報なんかはイベ前にしか見に来ないっしょ
それでも飛んでくる人が少ないなんて思うなら自分に魅力がないからじゃね?
自分の売り上げが少なくなったのをジャンルの衰退だって主張したがる人と一緒
268キタ:2009/08/18(火) 07:06:14 ID:mzIXGrO+0
サクル幸の幸管は不備じゃなくても(ry
まぁ嫌なら登録しない方がお互い幸せだよ
自分も友人も登録しよーがしまいが売り上げに影響なかったし
ある程度認知されてるサクルには必要ないもんだ
269キタ:2009/08/18(火) 07:17:08 ID:SP0Sr7MYO
その不備じゃないのに〜って主張のもしょせんソース2で
不備やらかした厨からのレスが続いてたタイミングだったけどね

つか自分たちで言ってる通り使いたくないなら使わないでいいだけの話なのに
直接問い合わせもしないヲチでもないここでねちねち絡んでるから呆れられてるんだよ
不備も不満もなく普通に使わせてもらってる側からしたら
こんな厨たちのせいでまた幸閉鎖でもされたらと思うといい迷惑だ
2で文句しか言えない奴と幸管とじゃ一体どっちが世のためジャンルのために働いてくれてるんだか
もはや比べる価値もない
270キタ:2009/08/18(火) 07:19:17 ID:wR4CW8jw0
サクル幸の話題は単発IDの血の気の多い擁護で溢れるから触れない方が吉
271キタ:2009/08/18(火) 07:20:12 ID:nRzAtz970
登録通らなかった厨の喚きほどみっともないものはないなぁ
どうせこの辺で本人乙とか擁護とか言い出すのが出てくるよ
272キタ:2009/08/18(火) 07:20:27 ID:UA5FingHO
878:吟 08/17(月) 14:18 GTDzJP8T0 [sage]
某書店の通販ランキングで下手の上に吟本が来ててびっくりした
まだまだ行けるな

881:吟 08/17(月) 15:28 H4NUP3djO [sage]
つーかヘタももうそろそろ
273キタ:2009/08/18(火) 07:20:44 ID:U67s1WuV0
自分もある程度は世話になってるからなー
イベントの規模によってどのくらい自カプがあるのか参考にしてるし
おおむね>>269に同意だ
登録してないから弾かれる云々はどうでもいいし
274キタ:2009/08/18(火) 07:21:15 ID:nRzAtz970
ちょw言ってるそばからwww
そして叩く方も決まって単発IDなんですね
275きた:2009/08/18(火) 07:34:44 ID:mOT94+uPO
サクル幸の話題になると色んな理由で大荒れになるからこの辺で終了しない?

ということで話題変えて。
自分は夏で初参加のサークル者だが、
厨が多いかと構えていたのに、
すごくちゃんとした買い手さんが多くて拍子抜けしたよ。
ちょっとでも混み始めると買い手さん同士で声掛け合ってサッと列作ったり。
カプ的に年齢層が高かったせいもあるかもだけど、
初心者以外は混雑に慣れてだいぶスキルが上がってるんでないの?
正直今までのジャンルで一番気持ち良く参加出来たよ。
276キタ:2009/08/18(火) 08:35:29 ID:mzIXGrO+0
>275
さすが混雑ジャンルでよく訓練された買い手さんだ…!
と感心することも多くなってきたけど
やっぱり「?」と思う人も多い印象

新刊の上に指3本ポンと置いて無言の人とか
この本が欲しいのか3冊欲しいのか
いちいち聞き直さなきゃいけないから余計時間かかる
返事がまた消え入るような声でゴニョ…て感じか頷くだけだったり
とにかく第一声を促さないと出さない人が結構いた

でも小銭率が一番高かったのも今回の夏コミ
これまでによくあった「午前中に万冊」は今回一人もなし
マニュアル的な「参加者のマナー」は浸透してきてるってことかも
277キタ:2009/08/18(火) 09:21:48 ID:Cbl/JsIo0
>>276
小声で聞き取れない人多いよね
私の所はまだまだ列作りに慣れてない人や
机の前をカートやカバンで二人分占拠する人が多かった

一番マナー悪いなと思ったのは二人連れの海鮮で
友達が買い物している間お隣のサークルさんの
スペース前で突っ立って待っている人
無関係な机の前を塞ぐのは迷惑行為って意識が抜けてるんだと思うんだが
二人連れの人はたとえ一人しか買わなくても二人で並ぶかしてほしい
278キタ:2009/08/18(火) 09:35:28 ID:202hOcJeO
こっちのスペースの前が空いてても隣にはみ出す人結構いたなぁ
列が長くなって自然にズレちゃうのは仕方ないけど
完全に隣の机の前まで入られると焦る

あと二列目以降から本に手を伸ばす人が多くてギョッとした…
皆注意してもキョトンとしてるしこっちが泣きそうになったよ
279キタ:2009/08/18(火) 09:36:49 ID:i1GbZJYL0
うちは年齢層高いカプというのもあるかもしれないが、概ねマナー良かった。
そして万札はなかったが、既刊、委託含むと1000円、新刊だけだと1000円か500円でおつりという人が多くて、
ピコとはいえ100円玉結構持って行ったのに、終わり頃は綱渡り気分だった。
今度はもっと100円持って行く事にするんだぜ…
500円玉が大量に増えてた。
新刊400円だったしな。
280キタ:2009/08/18(火) 09:41:59 ID:kWfh6LnH0
小銭を百均のピルケースに入れて持っていったらサークルさんに
「それ便利ですねーいいですね!」と言われたよ
当たり前じゃないのか…。今回初参加だったけど
スペースを見るとお釣りの小銭を大量に用意してるところが多かったけど、
精算の手間を考えるとお釣りのないように渡す方がいいね
281キタ:2009/08/18(火) 10:07:15 ID:Uo/6KoXwO
トロトロ何枚も銭出されるよりこっちでお釣り渡す方が早いからなあ
282キタ:2009/08/18(火) 10:09:32 ID:Cbl/JsIo0
>>280
普通ではないけどいいアイデアだと思うよ
今回は気を使っている人とそうでない人の差がくっきり出ていたな
列に並んでいる時から小銭を用意してくれる人もいれば、
買うと決めてからごそごそ財布を取り出す人もいた
283キタ:2009/08/18(火) 10:58:06 ID:UxKxxbbp0
今回はちゃんと小銭用意してきてくれる人多かったなー
新刊が900円だったけど、みんな小銭で払っていったよ
小銭入れがパンパンになって正直言うと札の方がありがたかったw

500円入れ、100円入れ、札入れ、みたいに分けて
何袋もポーチや巾着を首からぶら下げている人をたくさん見たけど
会計言われてからそれを一つ一つ開け閉めしてお金取り出すのは
カンベンして欲しいww ものすごく時間かかって困った
284キタ:2009/08/18(火) 11:27:10 ID:7k8A+aLUO
自分も新刊セットが1400円だったから、100円玉多めに用意しておいたんだけど、
みんな400円普通に払ってくれてびっくりした
100円玉が1000枚入るケース持って、買い物してる買い専さんもいたな
285キタ:2009/08/18(火) 11:30:36 ID:Eea0TOhjO
壁だとメニュー回してくれるから、事前のお金の計算とか用意が楽だったな
サークルがそこまでしてても、財布出さずに売り子さん待たせてゴソゴソし始める人もいたけど
上でも言ってたけど、気をつかう人とそうでない人にはっきりしてきた感じがした

あとちょっと恐かったことなんだが言ってることは間違ってない(前を一歩つめろ、混雑しすぎ)ことを
大声で独り言言いながら歩いてる人がいた
注意するとかじゃなくて(その人が歩いてるところはそんなに混雑してなかった)愚痴や不満を一人で喋ってる感じで
キチガイっぽくて恐かった
誰か見た人いない?11時くらいにどこかの島中で遭遇したんだ
286キタ:2009/08/18(火) 11:30:40 ID:202hOcJeO
事前に買いたいものの値段が分かって準備出来る人以外は
ある程度お金出すのに時間かかるのは仕方ないと思うよ
どれくらいの時間がボーダーラインかは分からないけど
その人なりに急いで出そうとしてくれてるのなら少しは待ってあげなよ
あまりにゆっくりなのは別として
287キタ:2009/08/18(火) 11:37:21 ID:v9BOEt210
>>283
どっかで便利技だと紹介されたのかね
かえって時間がかかるんじゃ意味がないなあ
自分はショルダーバッグの身体側外ポケット(ファスナー付き)に直接現金で
ふたを開ける→手をつっこむの2動作で出るようにしてる
イベント慣れしてようやく次に「便利」に気が向くようになるんだよな
288キタ:2009/08/18(火) 11:42:50 ID:c/43kVxQ0
自分のところは1000円札が多かったな
今度から100円玉棒で5本は持っていこうと思ったよ
みんなお釣りってどれくらい用意してる?
あとどうやって売り上げ持って帰ってる?
私はいつも会場近くのATMにすぐ預けに行くんだけど…
別スレ向きだったらスマン

列は昔よりちゃんと並んでくれるようになって助かった
声かけとかも積極的にしてくれる人いたし今までのイベントの仲で一番マナーがなってた気がするよ
といってもまだまだだけどw
289キタ:2009/08/18(火) 11:56:31 ID:7k8A+aLUO
新刊の値段にもよるけど、自分は500玉100枚、100玉200枚ぐらいが初期装備
今回は閉会後に100玉が500枚に増えた
札はいくらあっても重さ的に大したことないから、
袋に包んで持ち帰るけど、小銭が重くて大変だ
290キタ:2009/08/18(火) 12:02:43 ID:t9T/WKAD0
入金云々はともかく、売り上げに直結する話はやめておいた方が。

ミケ以外では、言われてる程ヘタの客層酷く無いとずっと思ってたけど、
ミケは客層が違うなと感じたよ。
上で言われてる通り、無言で本を差し出す人が結構居たし
割り込みはみ出しも多かった。
最後まで無言で買われると、コンビニ店員になったみたいで少し寂しいな。
暑さと混雑で、気の回らなくなった人も多かったとは思うけどね。
291キタ:2009/08/18(火) 12:22:10 ID:jU3syDzW0
自分も、中にはマナー悪い人もいたものの、声小さいとかどこにでもいる
程度で、驚くようなマナーの悪い人は見なかったので拍子抜けしつつ安心した
2ch見てるとイベ崩壊寸前の悲惨なマナーの悪さって印象を植え付けられてたからなぁ
292キタ:2009/08/18(火) 12:22:17 ID:FriV/jGJO
いつもサイト見てますとか
家の本でマイカプにハマリました!とかは
言われると天にも昇る心地がするので、もっと言っていいよ
遠慮はいらない!
293キタユメ:2009/08/18(火) 12:23:08 ID:f2c1WEDeO
どっかでも書き込み見て何人かいたんだなと思ったけど、
「こういう(←説明or現物)本どこで買えますか」はびっくりしたなあ
私がその本を持ってて聞くならともかく、なんであなたが持ってる本について私が知ってるのw
今までスペ内で全体について聞かれたのはせいぜい現在位置くらいだったからびっくりしたな
294キタ:2009/08/18(火) 13:38:21 ID:cQAAzPok0
このジャンルに限ったことじゃないだろうけど
夏だからか帽子を深く被って買おうとする人が多かったな
18禁本売ってるから顔の確認できなくて漏れなく年齢確認したよ
会場内では帽子とって欲しい…っていうのは我が侭かな
295キタ:2009/08/18(火) 13:55:03 ID:tgQ//ABd0
>>256じゃないけど自分も書き方例探して見つからなかったので普通のシティ申し込むようにして出したクチ
自分も「ジャンル」「カプ」「詳細な活動傾向」で書くところを「ジャンル(プルダウン選択)」「ジャンル」「カプ+活動傾向」で書いた
今日上記を踏まえて問い合わせをしてみたら担当の人に

・他のところに不備がない
・赤豚の配置担当の誰が見ても解るように詳細が書いてある
で大丈夫です、と言われたよ。

自分が問い合わせた時点で慣れた回答だったから、朝から何件か問い合わせ来てるのかも知れない。
でも今から申しこむ人は>>251参考にしたほうがいいと思う。
296キタ:2009/08/18(火) 14:23:45 ID:r6xjDa770
>>294
あー帽子はそういうことがあるか……
自分帽子被るの大好きで全然意識してなかったけど参考になった、ありがとう

私が一日売り子してた感覚では、買い手も意外としっかりした人が多かったなあ
うちは規模はそれなりだが新規が増えなくなってる観のあるカプを扱ってるので
そういう辺りも関係してるかも知れないけど、
逆にこれまで魔女狩りみたいに叩かれまくったぶん、意識の高い人は高い気がする。
1日目に友達の手伝いで入った別ジャンルでは、スペの真ん前から隣の本取る人に
注意したら睨まれたり変な顔されるのが当たり前だったし、
隣サクルも対応してくれなかったよ……。それが一日十回ぐらいorz

勿論自分があまり遭遇しなかっただけでヘタにだってアレな人はいるだろうし
同人界全体に参加の心得が分かっていない層が増えている気はするけど
297キタ:2009/08/18(火) 14:30:52 ID:QpnHXEqb0
帽子とれはさすがに酷だと思う
夏コミなんて戦場みたいなもんだから
悠長に会場内と外でとったりかぶったりしてられないし
とったらとったで荷物になるしな…
かといって炎天下に並ぶ一般に帽子かぶってくんなとは言えない
298キタ:2009/08/18(火) 14:48:36 ID:kWfh6LnH0
室内で脱帽するのは常識だろう…
たとえ相手が売り子でも、人に会うなら尚更。大体ビッグサイト内ではそんなに中と外を行き来したりしない
あと帽子被りっぱなしはムレるしハゲるぞ
299きた:2009/08/18(火) 14:54:21 ID:9MHxZc0yO
出入りはかなりするけど…
外通るより中から回った方が列の場所わかりやすいし
最初の1、2時間はかなり出たり入ったりだよ
300キタ:2009/08/18(火) 14:55:50 ID:i1GbZJYL0
室内で脱帽は確かにそうだが、ミケ会場を室内なんだから脱帽汁ってのはちょっと無理があると思うけど。
301キタ:2009/08/18(火) 15:01:10 ID:fN8LhxbL0
感想伝えるのが苦手な買専な自分は最低限「これください」と「ありがとうございます」だけは
ちゃんと伝えられるよう気をつけてる。

帽子はなぁ。
自分も室内で脱帽は常識だと思うけど、あの戦場で着脱(+落としたりせず仕舞うなり持つなり)は
大変なのもわかる。
でも「顔をわかりにくくするために」帽子を被って買い物に行くってのはノーマナーだよなぁ。
302キタ:2009/08/18(火) 15:10:31 ID:U67s1WuV0
日傘よりは周囲に迷惑にならないし、こればっかはサークルで確認を徹底した
ほうがいい気がするなあ
米英オンリーでもあったけど、年齢確認シールを故意に隠したりして
R18の本を買おうとするやつってのはいるんだよな…その情熱は認めるが
頼むから大人になってから出直してきてくれ
303キタ:2009/08/18(火) 15:36:20 ID:i1GbZJYL0
顔が見えなきゃ、年齢確認したいので脱帽お願いしますというか、身分証掲示してもらうかでいいんじゃないかな。
気になるようなら、サイトにその辺りの注意事項を書いておくとか。
304キタ:2009/08/18(火) 15:36:59 ID:tbcMNCcaO
自分はサークルだから帽子かぶらないけど
帽子かぶって汗かくと髪の毛ぺったんこになるから
途中で取りたくない女心くらい判ってやりなよ。
年齢確認なら口で聞けば済むよ。
一般は出たり入ったりなんだし、あの混乱のさなかに帽子取るのがマナーとかって。
ちょっとかわいそうだ。
305キタ:2009/08/18(火) 15:45:43 ID:i1GbZJYL0
>>304
禿同
汗かいて髪もぐちゃぐちゃになるし、かといって整える余裕もないだろうしね。
あのミケ含めイベント会場で室内だし脱帽がマナーって言う人初めて見た。
一般だと夏は日差し対策、冬は防寒に必需品位思ってたw
306キタ:2009/08/18(火) 16:13:33 ID:GPMrRgGW0
年齢確認ってどのくらい厳密にやってる?
自分のところでは、見た感じではっきりわからない人にだけ提示をお願いしてる

出してもらうものは、免許証、保険証、学生証でもいいし、タスポでもいいし
あと、生年月日さえ書いてあれば写真ついてなくてもOKにしてる
写真ありとか公的機関のものに限定するとかまでは考えてないんだけど
その辺、みんなどうしてるのかなって思って
307キタ:2009/08/18(火) 16:17:12 ID:v9BOEt210
ファッションに対してはそれぞれ事情もあるだろうし他人がどうこう言えないけど
年齢確認に弊害が出るってんなら顔が見えやすいようにかぶる
それでいんじゃないかな
自分も年中かぶってるから盲点だったな>年齢確認しにくい
今度から気をつけます
308キタ:2009/08/18(火) 16:36:59 ID:+m1s4KFE0
18禁本を買うのは恥ずかしいからあまり顔を見られたくないという気持ちがあったけど
年齢確認に弊害が出るというのはあまり意識したことがなかったな…気を付けるわ
関係ないけど脱帽がマナーという意見は某同人ゲー作者への皮肉かと思ったw
309キタ:2009/08/18(火) 16:52:09 ID:aLfkVsmn0
>某同人ゲー作者への皮肉かと思ったw
そんなん知らんし
310キタ:2009/08/18(火) 17:04:18 ID:gH1+AH3n0
>>308
おい竜ちゃんの悪口止めろ

やっぱり事前に本やグッズの値段がわかってると買う方としてはすごく助かる
サークルごとにきっちりお釣りの出ないようにお金用意できるし
いっぱい回るから買い物時間の短縮になるし
自分は結構前日とかに両替してきたお金を分配する作業好きだ
311キタ:2009/08/18(火) 19:21:30 ID:tp3vDcho0
>>306
発行物全部18禁だけれど
小説×厚い本×年齢層高めカプっていうコンボ状態だから
あんまりちゃんと確認して無いなあ
若い子はスルーしてくれるだろうと思っている
確認する時も生年月日さえ有ればOK方式だ
312キタ:2009/08/18(火) 19:43:17 ID:x3R5v2I80
うちもカプの年齢層高いから、一応身分証を掲示して貰う場合があると、
サイトで告知しスペースにも値段表と一緒に書いておいたけど、
10代っぽい子が買わなかったから、確認しなかった。
たまに来たけど、身分証を〜と書いてあるのをジッと見て買わなかったりしてた。
313キタ:2009/08/18(火) 20:20:36 ID:i34jQPBA0
悪友アンソロの販売が酷かったな
長蛇の列並び直してまでノベルティのことで質問したけど
謝罪の一つもなくてイライラした
314キタ:2009/08/18(火) 20:36:49 ID:Lz1VVQJd0
>>310
あれ、そっちか
Z○N帽のことかと思ったw

今回インテで18禁販売するつもりだからこの流れちょっと参考になるわ
見た目で年齢はかるのがちょっと苦手だから、高校生くらいだとわからんかも……
明らかに小中学生っぽいのは置いておくとして、みんなはチェックのハードルってどの辺り?
315キタ:2009/08/18(火) 20:53:35 ID:yOSjBqj50
>>313
サークル主だか売り子が、並んでいる列に向かってノベルティに関する謝罪やら
在庫状況、次回頒布と通販に関してをでかい声で何度も説明して頭さげて
謝罪してたと思うんだが、313が並んでいるときはしてなかったのかな
それともそれ以外のことだろうか…

まぁ、自分も仕方がないとは言えノベルティのために二度も列に並んだのは
正直だるかったけどな
316キタ:2009/08/18(火) 20:54:27 ID:Eea0TOhjO
>>313
並んでる時と販売時に説明してくれてた上に謝罪もしてた気がするけど時間によって違ったのかな?
自分は10時半くらいだったけど
というかたったそれくらい聞くだけならあんな列並び直さないで
横からちょっと聞けば良かったんじゃね
317キタ:2009/08/18(火) 21:29:16 ID:GPMrRgGW0
>>311,312
うちと同じ感じのところも多いんだね、安心した
上の方のミケレポで、
「明らかに成人なのに身分証ないから売れないって言われた」ってのがあったんで、
自分とこ甘すぎなのか、とか他の人はどうしてるのかなって思って

お酒の販売でも、明らかに成人ならいちいち確認しないから
それと同じ感じでいいかなって思ってやってるんだけど

オンリーなんかで、主催さんが「見た目関係なく全員確認とって」
っていうならもちろんそうするけどね
318キタ:2009/08/18(火) 21:56:31 ID:+l641V2g0
インテ組インフルは大丈夫かな
体力落ちる時期だから気をつけて行って来てくれ
319キタ:2009/08/18(火) 22:16:33 ID:F8MnJhan0
やっぱり仏英多くなってすごかったけど、みんな大人が多くてきちんとしてたわ。

つくづく厨というか下手のガンは米英なんだと思ったわ
あと独普も米英と同じく焼酎のリアどもにエロ本売ってて酷かった
捕まってしまえ
320キタ:2009/08/18(火) 22:35:23 ID:QSKzs6y2O
また変な人が沸いたなあ…と思うマイナーカプ者
同一人物にしか見えないんだけど
321キタ:2009/08/18(火) 22:35:59 ID:PqZ6GSsF0
>>320
相手すんな
322キタ:2009/08/18(火) 22:37:04 ID:wQWO6fL70
未成年どころか十代の子供がいてもおかしくない年齢ですが
身分証をスペに置いたまんまにしてたので「身分証確認〜」の案内がある所はスルーした。
明らかにいい年した人間から、身分証ないけど成人してるんで売ってくださいとかゴリ押しされてもサークル側も困るよね…。
323キタ:2009/08/18(火) 22:53:17 ID:XfdO4zVs0
悪友アンソロで2回並び直すって何があったんだ?
324キタ:2009/08/18(火) 23:03:44 ID:/cp29LqL0
>>306
ほとんどしてないけど、18歳未満っぽく見える場合は
すっぴん・眉毛整えてない・貴金属身に着けてない・黒髪
を目安に確認してる。
18歳以上でよく年齢確認される人は確認されるのに慣れてるから
気にせずどんどん確認した方がいいと思う。

スレチだけど、自サイトで募集した売り子が上記該当者に年齢確認もせず
バンバン無料18禁本配ってたのを後で知って絶望した。
年齢確認の考え方ってかなり個人差があるんだね。
325キタ:2009/08/18(火) 23:07:10 ID:nU/q+JCk0
「余ったりしたら>>324さんの面目が立たない
 ほしい人にはとにかく渡しちゃえ☆」

ってかんじかな。
でも18禁を無料配布っていうのはちょっとどうかと思うよ
326キタ:2009/08/18(火) 23:08:23 ID:4tWNybdf0
>年齢確認の考え方ってかなり個人差があるんだね。

自分だったらそもそも無配を18禁にしない。
327キタ:2009/08/18(火) 23:16:35 ID:PDmtxOvR0
>>306
自分は>>324のようなことも参考にするけど、
オタクの身なりに対する意識は個人差がありすぎるから、あと加えて肌を見る。

ただやっぱたった一人への誤頒布で会場を叩き出されるリスクを考えるから、
厳しめに見ている自覚はあるよ。
328キタ:2009/08/18(火) 23:21:09 ID:OEphIxDg0
回線からすると確認されることは特に何も思わない
前1回だけされたけど若く見られたのかな?と逆に嬉しかったしw
気になったら厳しめでも確認してくれればいいと思う

好きなサークルさんの前だと緊張してうつむきがちだから
今度のインテからは気をつける
329キタ:2009/08/18(火) 23:23:41 ID:UA5FingHO
そういえば明らかに18以下のガキが
親と一緒に買い物してたな子供が指示して親が会計してた
18禁本も普通に買ってて目玉飛び出たわ
330キタ:2009/08/18(火) 23:57:21 ID:eMIwnT+AO
ぶっちゃけ>>324のチェックポイント満たしてる18歳以上ってああいう会場には結構ひしめいてないかw
やっぱり+肌かね、上にも出てるけど
331キタ:2009/08/19(水) 00:11:39 ID:i4Sn9iz20
学生のときに20overでもバイト先で小学生に間違われたこともあったので
最低イベントのときは絶対に化粧してってたわww

あと帽子は大目に見て欲しいな
あと帽子は外では必需なんだが、
中だと脱ぐと荷物になるので被ったままなんだ。
でも買うときはなるべく顔出して、
買った後の「ありがとう」と笑顔は欠かさないようにしてる
332キタ:2009/08/19(水) 00:14:46 ID:op0F0FKb0
中高生のバンギャみたいな格好してたから年齢確認したら社会人だった事ならある
改造制服着てるから年齢確認したry
333キタ:2009/08/19(水) 00:24:00 ID:4MHLfV/iO
無配が年齢指定なら他の本と同じように
自主的には渡さないようにするとかかな
R18買う人にだけ渡したりしてるとこあった

まあまず売り子の行動はサークル主の責任な訳だから愚痴っちゃあ滑稽だわな
334キタ:2009/08/19(水) 00:29:11 ID:UqnQErbR0
サークル主さんに聞きたいんだけど年齢確認の証明に
期限切れた大学学生証ってアリ?
自分とっくに成人済みだが童顔ちびで疑われる可能性大なんだけど
保険証には写真入ってないし免許も不所持だから写真付きの証明書が
それくらいしかないんだ
でも期限切れてるって事に引っかかってしまって…
怖くて使えないから意見が聞きたい
335キタ:2009/08/19(水) 00:40:50 ID:Ou/t8dL10
普通に保険証でいいと思うよ
336キタ:2009/08/19(水) 00:53:15 ID:4GqixL4P0
>>334
市ごとに詳細は違ったと思うけど確か市役所で
500円くらいで写真つきの証明書が発行してもらえたはず
337キタ:2009/08/19(水) 01:12:41 ID:uxbTTuQ60
そういえば身分証でタスポって可にしてる?
338キタ:2009/08/19(水) 01:27:50 ID:Sh0Lub7G0
>>337
してる。写真はいってるし、20歳以上じゃないと作れないし。
339キタユメ:2009/08/19(水) 01:34:24 ID:VWfGyPst0
コンビニの年齢確認にタスポが使えるのに
イベントでタスポを不可にする理由がないのでOKにしてる
340キタ:2009/08/19(水) 01:46:17 ID:lNhIbt4Z0
タスポは身分証明には使えないけど別に身分証明としてじゃなくて
年齢が確認できればいいからタスポでおkにしてる
341キタ:2009/08/19(水) 03:02:51 ID:ACl+M4Ak0
今回友人とこで売り子してて、年齢が24くらいまでに見える人には念のため
確認しながら売ってたんだけど、女性の年齢って化粧と格好でずいぶん印象が
左右されるんだと思った。
びっくりするくらい若く見える人もいれば、その逆もいたりで、
サークル主の友人が24歳くらいまでに見える人には一応確認してくれといった理由に
合点が行った。
ちなみに、注意書きがあったせいか、明らかに高校生以下の子はそもそも18禁を買おうとする人が
いなかったよ。
342キタ:2009/08/19(水) 03:02:56 ID:2dFzqUGcO
>323
ノベルティの配布が午後からだったのと関係あるかも
搬入が間に合わなかったんだよね
自分は会場直後に本誌買って、午後にノベルティもらいに行ったよ
ある意味2回並んだw
343キタ:2009/08/19(水) 04:17:33 ID:uxbTTuQ60
>>338-340
ありがとう
可にしてたら証明にならないんじゃないかって言われたんだよ
そうだよな、必要なのは身分じゃなくて年齢だもんな
344キタ:2009/08/19(水) 12:43:32 ID:6RoSx1eC0
週末のインテ、夏コミ行けなかったからすごく楽しみなんだけど
カタログの前売りの存在をすっかり忘れてた
いまやってしまった感でいっぱい・・
345キタ:2009/08/19(水) 12:49:00 ID:KjSuFx2H0
>>344
うわ!自分もだ
1月と8月は前売りあるんだっけ…やっちまったorz
346キタ:2009/08/19(水) 13:06:29 ID:/xhU34blO
そんなあなたに
つインテスレ
347キタ:2009/08/19(水) 15:30:24 ID:ejiYylsMO
今回インテ初参加なんだけど夏コミ並みに混みそう?
夏のヘタスペースの恐ろしさ(人混み的な意味で)を目にして始発で行こうか悩む。

去年とか今年の冬参加した人に聞きたい
348キタ:2009/08/19(水) 15:35:33 ID:op3fH49s0
いくらなんでも大阪で夏コミ並みなわけがない。
ただ混むもんは混むし、インテは駅の受け入れキャパが低いってのもある。
始発で損はないと思うよ。
349キタユメ:2009/08/19(水) 15:56:17 ID:VWfGyPst0
夏冬参加したけどそもそもインテのほうがコミケよりもスペース多いので
毎回コミケよりはゆっくり買い物が出来る
ただカプによっては壁が長蛇の列になったり島中通りにくかったり
色々あるのでやっぱり早めに行ったほうが良い
他ジャンルも回るなら大阪は午前中で撤退するサークルも結構多いから特に
350キタ:2009/08/19(水) 15:59:00 ID:rddmL8xdO
下手だけならスペ数は夏コミ<インテだからその分東京より島中が多いて考えると
壁目当てじゃなくてマイナカプや芋カプで流し買いしたいとか島中開拓したいなら始発でもやりすぎじゃないかもね
始発なら屋内ゾーンで開場待ちだと思うけど暑さには注意な
351キタ:2009/08/19(水) 16:12:56 ID:bBCyRJz+O
インテってなんであんなに一般の入場遅いんだ?
12時頃でも全部入ってなかったりするよな
352347:2009/08/19(水) 16:24:09 ID:ejiYylsMO
貴重な意見みんなありがとう
夏コミとはやっぱり雰囲気違うんだね
島中に気になるサークルさん多いから始発じゃないにしても早めに行こうかなと思う。

夏コミはゆっくり見れなかったから色んなサークルさん見て回りたいんだぜ

インフルと熱中症に気を付けてみんなも楽しもうね〜
353キタ:2009/08/19(水) 17:51:47 ID:4MHLfV/iO
>>351
何と比べてるか分からんけど
パンフ買うからじゃん?
354キタ:2009/08/19(水) 18:21:35 ID:kcOUUf7zO
どこからの始発かは分からないけど、インテは7時半より前の来場禁止じゃなかったっけ
355キタ:2009/08/19(水) 20:36:58 ID:KjSuFx2H0
>>354
調べたら7:00前は禁止だったよ

自分1月のインテ8時15分頃に着いて
入場したのは11時過ぎくらいだったかな。まあ参考程度に
人は多いけど割と買い物しやすいと思う
ただインフル流行宣言出たしちょっと不安だね…
356キタ:2009/08/19(水) 20:38:16 ID:KjSuFx2H0
書きこんだ後に気付いたがスレチだよな
申し訳ない
357p:2009/08/19(水) 21:01:04 ID:mqha3Nax0
ヘイヘイ なんでも アンチの仕業
全ては アンチが ふじこふじこふじこ
韓国 市ね市ね 平和がえーわー
ハイハイ アンチ乙 『嫌なら見るな!』

とっとと ひまさま ネタを頂戴
ねえねえ 魔王様
ねえねえ 魔王様
ミケで売った下手リア本
売り上げが忘れられないんだ

下手厨 下手厨 憐れ 下手厨
まるかいて土俵 まるかいて土俵
まるかいて土俵 俺 下手厨
アア 世界中 自称 人気の下手リア
日本の恥を垂れ流し!下手厨
アア 原爆は 日本 守るための愛
原爆ドームは資料館!下手厨
358キタユメ:2009/08/19(水) 21:08:13 ID:/4ql7B88O
ニートだから毎日生きる意味も見つけられず暇なのか……可哀想に
早く仕事見つけた方が良いよ
359キタ:2009/08/19(水) 21:10:07 ID:2PhtcfpB0
いちいち構うなよ
360キタ:2009/08/19(水) 21:51:55 ID:BNIOupg10
ハゲワロタ


今週末インテか、マスクしていくかなぁ
361キタ:2009/08/19(水) 22:04:05 ID:00H3OcjmO
夏にマスクって結構大変そうだ…。
でもインフルコワいしな〜
362名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/19(水) 22:34:07 ID:kanwqLbL0
>>357
作った奴マジキチ
363きた:2009/08/19(水) 22:52:54 ID:HBdZskvz0
2番
364キタ:2009/08/19(水) 22:55:56 ID:iknpnHEF0
下手厨じゃなくて米英厨バージョンで作ってくれたらコピペする
あれ全て米英厨を歌ってる内容だ
365キタ:2009/08/19(水) 22:57:57 ID:E5jjjfI10
ヘタ儲な自覚はあるけど
この歌はこれはこれで合ってる気がする
ヘタ厨ってやっぱこんなんだよなあ
366キタ:2009/08/19(水) 23:01:21 ID:96WUsOT40
だいたいあってる
367きた:2009/08/19(水) 23:04:10 ID:HBdZskvz0
なんか愛すら感じる
368キタユメ:2009/08/19(水) 23:17:28 ID:VWfGyPst0
まぁ、こんなの作るバカが居て反応するやつも居るから信者もアンチも痛いとか言われてんだよ
つーことで終了
369324:2009/08/19(水) 23:36:49 ID:YRgTwQo00
>>325-326
普通ならタダでもイラネなドマイナーCPだったんで無配にしてた
今は捨てればよかったと反省している
370キタ:2009/08/20(木) 01:59:49 ID:rizgW/XaO
北海道厭離主催
今度は設営大変アピかよ
こんなに頑張ってますアピがウザすぎる
早く撤退してコス解禁できる腕がある主催来ないかな〜
北海道厭離主催マジ消えろ
371キタ:2009/08/20(木) 03:21:40 ID:LnEyiK+80
インテのカプ分布どっかにあったっけ?
372キタ:2009/08/20(木) 03:28:09 ID:vrzwz94RO
このスレだか前スレだかにあった気が
373キタ:2009/08/20(木) 13:55:55 ID:yM9VH+tE0
米英258
英日130
仏英65
米日47
西ロマ46
希日32
独普31
普独30
独伊27
典芬19
英米18
普墺12
伊独11

ほれ
10以下のは持ってない
374キタ:2009/08/20(木) 14:00:34 ID:bXVZSCqc0
話蒸し返しちゃってあれだけど、年齢確認
あれ結構重要だよ
いちいち顔みて判断してる暇ないから流れでやっちゃった方が早いし
実際18歳未満なのに買おうとしてくる子もいた
そういう子は説明したらわかってくれるからいんだけど
なにより迷惑なのが年いってて生年月日提示しようとしない人
「年齢確認なんか必要なんだ〜」とかいってきて、しかも「見てわかるでしょ?」とかいって証明書みせるのもごねる
昔は緩かったし、その癖が抜けないんだろうけどほんっとに迷惑
375キタ:2009/08/20(木) 14:28:06 ID:HBkzswjhO
流れでっていうけど全員やる方が明らかに手間暇かかるし
そんな年いってるってわかるようなら確認する必要ないのでは…
まあ色々厳しいご時世だから確実に全員のをやる主義なら仕方ないけど
376キタ:2009/08/20(木) 14:53:05 ID:k8bwj3LP0
全員への年齢確認がイベントの規則ではない以上
サークルの主義で全員に年齢確認というのはマイルールだからなあ
18歳未満の子にしたように説明してわかってもらうしかない
その説明するのが手間で迷惑だというなら・・ううむ
377キタ:2009/08/20(木) 14:59:06 ID:ufAtePh7O
サイトで事前に全員確認するって言えば結構用意してきてくれるし思ってる程そんなに手間じゃないよ
後々このサークルは確認ザルだから未成年にも売ってたとか言われる方が嫌だし怖い
18禁買っちゃった☆とかブログにあげるリアもいるしね
378キタ:2009/08/20(木) 14:59:58 ID:FzgpD3LT0
すれ違った子が「18歳だっつーの!」ってぼやいてたの聞いたな
だったら身分証持って来ればいいのに
18歳なんて一番見分けつきにくいじゃないか
379キタ:2009/08/20(木) 15:08:06 ID:dHX8Ha6MO
そして高校生というオチか
380キタ:2009/08/20(木) 15:14:01 ID:S9uzZoAn0
手間かそうでないかはサークルの規模次第では
混雑しないとこだったら全員確認も余裕だろうけど
列や人だかりのできるとこだと全員はむつかしいように思う
もちろん各サークルの決めたルールに従うのが筋だから
サークルが全員確認するっていうなら買い手は身分証見せなきゃだが
381キタ:2009/08/20(木) 15:20:09 ID:dHX8Ha6MO
うっかりリアに売ったら親から抗議文が来たとかいう話も聞くからな
今は二次元は対象外とはいえいざとなった時逮捕されるのは自分なんだから
各自好きにすればいい
382キタ:2009/08/20(木) 15:22:08 ID:pChOHkBjO
しかし、アラフォーな自分にはなかなか羞恥プレイ…
いや、言われれば出してるけど。
383キタ:2009/08/20(木) 15:44:38 ID:nWzHYC2u0
身分証明書持ってなかったら生年月日と干支?聞いてるところがあったな

オタクは年齢不詳な人多いが、念のためと全員に証明書提示をお願いすると
牛歩と言われかねんのがちょっと困るところではある
384キタ:2009/08/20(木) 17:30:38 ID:bXVZSCqc0
>>376
説明するのが手間だとか迷惑だとかいってるんじゃない
説明してもごねて従わないのが迷惑っていってるんだよ
なんでゴネるんかねああいう人たち
385キタ:2009/08/20(木) 17:41:18 ID:JUI/RcrZ0
別に混んでない時に全員に年齢確認してたって何とも思わないけど、
列できてるのに明らかに18歳超えてるような人にまで全員確認してると牛歩乙と思う
私は童顔でよく確認されるんだけど、運転免許しかなくてサークルさんがよく
じっと生年月日まで確認してるので、列長くして申し訳ないからタスポ作ろうかと思う
386キタ:2009/08/20(木) 17:46:35 ID:/0GxChZy0
男性向けイベントだとタスポ推奨みたいなイベントも無かったっけ?
個人的にはタスポ首からさげて確認とか米英厭離みたいなシール一括が楽そうかな
三毛や都市じゃ無理だけどさ
387キタ:2009/08/20(木) 18:01:32 ID:IFNbmOnZ0
免許は生年月日欄ではなく種別欄をみてる。
原付と普通二輪以外なら取得時点で18歳以上だし。
原付と普通二輪の時と、年度末だけ生年月日欄みるけど、
大抵は普通か中型なのであんまり時間かからないよ。
388キタ:2009/08/20(木) 18:13:55 ID:9ia3WKzh0
確かに普通自動車なら18歳以上じゃないと取れないし
そんなにじっくり見る必要はないよね
問題は保険証じゃないかな
18歳と17歳の姉妹なんかの場合、どっちが本人だか分からない気がする
そういう場合はどうやって証明してもらうんだろ
389キタ:2009/08/20(木) 18:17:18 ID:TR03SSQK0
書店も自家通販も確認の手段なんて厳密にはないのに、何でそんなにこだわるのか
そっちのほうが不思議だ。ヤフオクなんか全年齢カテゴリに堂々とR18同人誌
載せてるじゃないか
どのみち厳密に管理できないんだからそこまでこだわるならオフをしないのが
一番なんじゃないのか?
390キタ:2009/08/20(木) 18:23:25 ID:HA8BI0iH0
オークションスレに帰ってね^^;
391キタ:2009/08/20(木) 18:24:15 ID:k8bwj3LP0
>>388
何かのイベントでそれと似た状況で
この保険証では申し訳ないけど証明書にはなりませんって断った報告見たな
その姉の方だと主張されたけどそれを証明する方法がなかったから
392キタ:2009/08/20(木) 18:26:11 ID:dHX8Ha6MO
なんかあれだな、そろそろ専スレ移動だな
脳板にあるよ
393キタ:2009/08/20(木) 18:29:35 ID:/TRH7EwJ0
ヤフオクで一般カテゴリに成人向け表記を隠して出品してるやついるけど
あれ違法だから
オトしたのが未成年だった場合しょっ引かれるよ
394キタ:2009/08/20(木) 18:51:06 ID:7qEvBGD20
自分18才以下のときに姉に頼んで落札してもらった本が
モロ成人向けだったわー
しかも姑息に成人指定マークポストイットや本重ねたりして消してた
次回見かけたら通報するつもり
395キタ:2009/08/20(木) 18:53:26 ID:k8bwj3LP0
まあスレチではあるんだが気になったので一応
オクって参加資格18歳以上だよね
396キタ:2009/08/20(木) 18:58:34 ID:5+50mSt+0
なんか勘違いしてるお子様が多いっぽいけど、世間一般では
「性的描写がある本=成人以外に販売したら逮捕」じゃないからね
そんなこと言ったら、少女漫画、BL小説本なんか全部アウトだから

同人の18禁は、ただでさえアングラの世界の上、
オンリーなどの会場を借りられなくなったら困るから
かなり厳しめにやってるんだよ
397キタ:2009/08/20(木) 19:02:32 ID:dHX8Ha6MO
>>395
なんでそれをそのまま奥スレで聞かないの?
398キタ:2009/08/20(木) 19:03:23 ID:7qEvBGD20
成人向けカテゴリに出品してるならいいが
一般カテゴリに出品していれば規約違反だし取り締まり・通報対象だよ

特にわざと成人指定マークを隠してる出品してるのは
悪質な行為だと認識した上でなお出品してるんだから
いざとなった時に「間違えました」との言い逃れもできない。
端から見ていてホントに頭悪いなぁと思うw

まぁスレチだけど、このスレ見てる人が注意してくれればいいなと思う
399キタ:2009/08/20(木) 19:29:48 ID:zn1+rJZ20
そもそもオクに出品すんなよ。
400キタ:2009/08/20(木) 20:26:50 ID:G8/i1vS40
そういえばオパイ丸出しの女体化日本が大量にオクに出品された時
全ての出品本がオパイ部分隠されたり顔だけ写してたりしてたな
成人指定マーク隠すより不自然過ぎてワラタ記憶がある

今現在全ての書店委託でのヘタ本カプ表記は人名表記になってるけど
人名がないキャラとかのメイン本を載せる時何て表記するんだろ
401キタ:2009/08/20(木) 20:28:34 ID:EYyYLA8m0
どこだったか忘れたけど伏字で国名のとこなかったっけ?
402キタ:2009/08/20(木) 20:32:37 ID:eBS4AkXRO
女王とかは人名あるキャラは人名でないキャラは伏せ字併用とかだね
バッシュ×リヒテ〇シュ〇インみたいな感じ
403キタ:2009/08/20(木) 20:40:12 ID:A+yBO6VDO
>>396
うちのR指定本(字のみ)のぬるい内容よりも
全年齢向け商業BL(挿絵付)の方が過激だと思うことは多々ある
そう思うと、弾いてる年齢の人には申し訳ないような
404キタユメ:2009/08/20(木) 21:20:10 ID:yexBKYqzO
商業は会社が責任取ってくれるけど、同人は書き手が責任取るからね
405キタ:2009/08/20(木) 22:28:55 ID:AAiKNC8l0
>>400
書店によっては国名表記だよ・・・
406キタ:2009/08/21(金) 01:03:09 ID:T0hKCLtn0
小説と漫画の合同誌って損した気分になる
407キタ:2009/08/21(金) 01:15:23 ID:QRzPUqkc0
分かるがスレチだな
408キタ:2009/08/21(金) 01:36:49 ID:xjaYGqcaO
自分は両方読むから何とも思わない
どっちも同じくらい好きだから片方しか読まないって損してるなーと思うよ
409キタ:2009/08/21(金) 01:48:17 ID:pKhZo+pAO
>>408
志村ー上ー
410キタ:2009/08/21(金) 01:48:52 ID:AMOXjqpH0
そうなんだよな
もしかしたら神話が載ってるかもよ
折角お金出してるんだから読めばいいのになぁ
411キタ:2009/08/21(金) 01:52:18 ID:oXFChu+X0
馬鹿しかいないのな

夏のレポ見てたらインテがどのくらい混むのか分からなくて不安
412キタ:2009/08/21(金) 01:58:07 ID:T0hKCLtn0
二次の小説は読む気しないよ
413キタ:2009/08/21(金) 02:07:41 ID:Y+1MrPpN0
夏の新刊どのくらい持ち込めばいいんだろう…
ヘタで申し込み間に合わなくて別ジャンル参加だったんだよね
とりあえず1.5倍入れたけどインテだから夢見るのも怖いし
皆どのくらい入れたん?
414キタ:2009/08/21(金) 02:12:20 ID:e3MZYcQd0
大丈夫ですよ!
415キタ:2009/08/21(金) 02:26:59 ID:bifNAo3W0
>>413
1.5倍って何と比べての比率だ?
416キタ:2009/08/21(金) 02:29:43 ID:071A94grO
自分も大型インテ初なんだが、とりあえずコミケ初動の半分入れたよ
417キタ:2009/08/21(金) 02:30:02 ID:xjaYGqcaO
スレチすまなかった

新刊50部も刷った自分がいるから大丈夫だよ
冒険部数だけど捌けるといいなー
418キタ:2009/08/21(金) 02:36:05 ID:bifNAo3W0
50部ウラヤマー
自分はいつも通り20部が精一杯だ
50部の壁は厚いぜ…
419キタ:2009/08/21(金) 02:36:26 ID:oXFChu+X0
いつもの夏インテ、で搬入済ませちゃったけど、
擬人化と夏コミ鑑みると足りない気がする…
というか足りないけど、そろそろ淘汰されそうな気もするし、妥当か…
420キタ:2009/08/21(金) 03:53:15 ID:FqnlCMJm0
ハイハイ淘汰淘汰
421キタ:2009/08/21(金) 08:16:36 ID:W4bsqhDF0
人名表記の本、前にダメだったけど、そんしてると思っていくつか買ったけどやっぱりダメだった。
明日友人と一緒に乙女ロード行って売ってくる約束した・・・。
パラレル設定で人名表記だと大丈夫なんだけど(むしろそれが良い)、通常設定で人名表記は無理だった。
それで世界会議とか出られてもさ。

国名表記がダメという読み手は少ないから、かたくなに人名で本作ってる人の方が
損してると思った。
422キタ:2009/08/21(金) 08:53:04 ID:cTT4g65J0
パラレルなら人名の方が感情移入できるんだけど
通常設定で人名使われると違和感覚えるんだよな
ヘタリアの基本設定である「国の擬人化」を真っ向から否定してる気がする

あと国名表記と人名表記を混ぜてるとこも結構見かける
カプ表記が片方国名で片方人名使ってる話(notパラレル)見た時名前に気になって
話に集中できなかった
423キタ:2009/08/21(金) 10:39:38 ID:TQBijurp0
>国名表記がダメという読み手は少ないから、かたくなに人名で本作ってる人の方が
>損してると思った。

書き手がなんの意義を持って作品を作っているかは人それぞれだろ
なんでこんなに上から目線なんだ。
424キタ:2009/08/21(金) 10:55:48 ID:a678hk2e0
人名がいいと思って人名にしてるんだろうから余計なお世話だよね
自分は国名が好きだし書くのも国名だけど、各自好きにすればいいと思う
「王道ダメな人は少ないのにマイナーで本出す人は損してる」って言うようなもんだ
まあカプの片方が国名で片方が人名ってのは意図がよくわからんがw
425:2009/08/21(金) 11:06:40 ID:Tu3hbAwsO
片方が人間、片方が国というパラレルなら見たことがある>片方国名、片方人名
426キタ:2009/08/21(金) 11:18:50 ID:xyhYmyyD0
人名呼びが後々の伏線になってるとかだったら萌えるな
大事な時だけ国名とか
その逆でも良いけど。
427キタ:2009/08/21(金) 11:21:45 ID:SdmQ/lE90
>>426
そうやって使ってた
人名もいいと思うから使ってるよ
428キタ:2009/08/21(金) 11:41:39 ID:IW7GwFCJO
流石お客サマだな。買われたサークルが可哀想
苦手なら苦手で買わなきゃいいのに自分から買った挙げ句ここで文句って…

部数話も部数板に行け
429キタ:2009/08/21(金) 12:16:28 ID:9Ci98jgD0
中古店に売りに行くなんてチラ裏なことまで主張しなきゃ
いけないほど嫌いなものなんでわざわざ選んで買ったんだよ
しかもその上でまるで被害者のような書き込みって、もはや当たり屋だろw
430キタ:2009/08/21(金) 12:41:40 ID:LeTDMilh0
と、人名表記サークルが怒っていらっしゃいます
431キタ:2009/08/21(金) 12:45:53 ID:mmIl/ZOOO
誰かの萎えは誰かの萌えだと何度言ったらry
432キタ:2009/08/21(金) 12:49:49 ID:Fkr30aF90
自分もall人名は苦手で内容的に理由があってそうしている以外の人名本は買えない
お互いの主義だし仕方のないことだともわかるけど
読めない自分にもせっかくいい感じの本なのに人名が障害になってしまった
その本にももったいないと思うことが時々ある

ストーリー構成上の理由以外で人名で本を出している人の理由を聞いてみたいな
その方が好みとか?ずっと素朴な疑問で…
433キタ:2009/08/21(金) 13:00:19 ID:56cyC/I70
人名表記サークルですが、純粋に好みの問題です。
国名表記も検討しましたが、例えば英語圏のキャラがドイツを呼ぶ時はジャーマンって言わなきゃ
不自然なんじゃないだろうかとか色々考え込んでハゲそうになったので統一しました。
434キタ:2009/08/21(金) 13:10:56 ID:dbZB088CO
あれだよ
アテクシは国名本が読みたいんだから皆国名でだしてよ!
その方が売れるわよ!
って言いたいだけなんだよ
2chに書けば夢がかなうとでも思ってんじゃない
435キタ:2009/08/21(金) 13:12:39 ID:I51O5HQS0
最初に見た二次創作が人名表記で、下手の二次はそういうものだと思い込んでた。
特に内容的な理由はないけど、最初の印象からなんとなく人名を使ってる。


436キタ:2009/08/21(金) 13:36:17 ID:pKhZo+pAO
どっちでも好きにしたらええがな
437キタ:2009/08/21(金) 13:36:24 ID:bc4MRwOu0
普通に考えると現在本家での表記がない
単行本に説明や表記がない現状なので
人名がマジで訳わからん人もいるだろうから
読み手に優しいのは国名だけど
別に描きたいから描いてる人には好きにすればいいじゃないと思うよ
ただ呼び方が違うと萎えると言うのはあるなー
芋弟が兄をお前呼ばわりしたり人名呼び捨てだったりとか
438キタ:2009/08/21(金) 13:37:39 ID:xyhYmyyD0
>>433
自分も一瞬同じ事悩んだこと有るけど、日丸語だからいいかwと思って考える事を止めた
けど人名を呼ぶ側の国の読み方で呼ぶのは何か萌えるな。ジルベールとか
439キタ:2009/08/21(金) 13:43:55 ID:56cyC/I70
ジルベールいいですねww
アルチュールも中々捨てがたい
440キタ:2009/08/21(金) 13:45:28 ID:dbZB088CO
海外ファンがギルベルトをギルボと略してるのがスゲーかわいいと思う

全く関係ないけど、日本語の音感での略称と実際のネイティブでの略称規則て全然違って面白いね
シャルロットをシャーリーて呼ぶとCとSが違うから間違いとか
441キタ:2009/08/21(金) 14:10:59 ID:ZKAMD+Bt0
そういや香港だったか台湾だったかの
米英厭離はタイトルからして人名よりだったな。ダブルAだっけ?
海外の方が人名呼び主流っぽいねえ

>>437
書き手に回っちゃえば幸に書いてあったりもするんで
人名なんてすぐに分かるだろうけれどね
っていうかぐぐればすぐ分かる事&ネット発祥ジャンルって事を考えれば
人名知るために敷居が・・・なんて感じる方がジャンルに向いてない人だと思うよ
(推奨するしないじゃなく、分からないから云々、って言うのはどうかな、という話ね)
442キタ:2009/08/21(金) 14:22:16 ID:mjCjNCs30
同じ回線でも全く気にしないのもいるということを言っておく
カプも何も関係なくぱっと目にして良いなと思ったものを買うから
人名でも国名でも今まで気にしたことなかったな…
書けないor描けない人間からすると本が読めるだけでありがたや
443キタ:2009/08/21(金) 14:25:41 ID:NcJ0i/Mq0
433の理屈でいうとフェリシアーノはフェリクスと呼ばせないとならなくなるじゃないの
もう意味ワカランw
444きた:2009/08/21(金) 14:32:57 ID:i4s+A4d4O
人名表記注意!とか書いてくれてる本は気持ちを切り替えて読めるから好きだ

人名使ってる人はそれぞれ拘りがあるんだろうから別にいいんだけどね。
好きなサークルだったら気にしないし、お陰で人名への抵抗が減った。
445キタ:2009/08/21(金) 15:21:47 ID:489c/NLZ0
全然意識してなかった描き手からすると、ある時期から突然「人名イヤ!」という意見が
もの凄い勢いで盛り上がってきたように見えて寧ろ何事なのかと思ったわけだが。
時期からして人名表記をを推奨していた二次創作の一部コミュニティに対する
嫌悪が強い層が声を大きく主張したのかとばかり思っていたが
(スレチと言われるので何とははっきり書けないけど)

ただ実際細かく分けている検索サイトなんかの登録数を見ると
描き手には完全国名遵守!という人はそんなにいない印象を受けるな。
パラレルや話のネタ的なもの、あと日記の文まで含めれば使ってる人は意外と多いし。
だから逆に国名遵守の人は受け付ける作品を探すのがすごく大変だろうなーとは思った

>>433
そんな発音や呼び方の違いをネタにした作品というのも面白そうだ
446キタ:2009/08/21(金) 15:35:50 ID:ioKMRJcL0
人名呼び嫌な人は今までのことでアレルギーになってるんだと思うよ
検索よけ騒動とか25厨だとか
私もちょっと人名呼びしてるサイトは25厨?って構えちゃうし

人名呼びしてるサイトって人名ついてないキャラはどうしてるんだろうね
自分で名前作ってんの?
447キタ:2009/08/21(金) 15:37:39 ID:bc4MRwOu0
>っていうかぐぐればすぐ分かる事&ネット発祥ジャンルって事を考えれば
>人名知るために敷居が・・・なんて感じる方がジャンルに向いてない人だと思うよ

つかこう言う書き方するからww
ネット発祥でも単行本化されてんだし現行で本家に記述がないもんを
知らんなら向いてないってどんだけアテクシなんだよw
知るために敷居がじゃなくてそもそも本家で呼び合ってないイレギュラーなもんなのに
そんな正当化されても困るわ
448キタ:2009/08/21(金) 15:39:19 ID:0ZWp7FOa0
人名国名議論は荒れる…と
449キタ:2009/08/21(金) 15:41:12 ID:NcJ0i/Mq0
荒れるっつうかループなんだよな
450キタ:2009/08/21(金) 15:41:58 ID:c/p1j16Z0
人名好きじゃないが元々好きなサクルはみんな国名使用だし
特に買うのに問題ないな自分は。人名本読んだ事ないからよくわからないけど
まあ好きなように描けばいいんじゃない?
451キタ:2009/08/21(金) 15:55:31 ID:K5XiNv7HO
人名はいまだに一部しか把握できてないわw
まあ買う本は大体が国名表記だから覚えなくてもやってけるけど
452キタ:2009/08/21(金) 16:44:29 ID:0SLMbyFz0
好きにすりゃいいよ。人名のところは読まないし買わないし
好きなことできる同人の中であれこれ制限するほうがおかしい
パラレルでもリバでも女体化でも死にネタでも住み分けすればそれでいいじゃない
地雷だから見たくない! 存在自体許せない! って言うほうが厨だ
453キタユメ:2009/08/21(金) 17:03:35 ID:m+R8ACUt0
自分はピクシブからヘタ同人入ったから、「人名にしろ!」とタグなどで言われたり、手がきブログで
も似たようなことでピリピリしてたから、人名じゃないとジャンルに受け入れられないんじゃないかと一時期思ってたw
サイト巡り始めたらそうでもなくてホッとしたよ…。

作品内は国名統一、キャラ萌えトークは人名とか色々あるよね。
自分はチャットでみんなが人名呼び→誰のこと話しているか分からない→調べる で覚えた。
454キタ:2009/08/21(金) 17:13:50 ID:0SSziN7C0
まぁまぁ言ったってきりがないよ

もうすぐインテだな、コミケでは思ったよりお客さんが来て嬉しかった
コピー本が終わらないけど…頑張る!!!
455キタ:2009/08/21(金) 17:20:03 ID:5GzSQ7mA0
お客さまー
456キタ:2009/08/21(金) 17:32:29 ID:0SLMbyFz0
>>455
え、どのレスが??
457キタ:2009/08/21(金) 17:34:07 ID:+C4PikVJ0
コミケ DE お客さま
458女体化嫌:2009/08/21(金) 17:34:21 ID:xyhYmyyD0
>>456
>>454の「お客さんが来て嬉しかった」じゃね?
コミケは本来客とかそういう感覚は存在しちゃいけないものだから
459キタ:2009/08/21(金) 18:25:58 ID:KKnqD7Wf0
コミケは一般参加者が「客」じゃないというのなら
入場料取ってスペ代安くして欲しいといつも思う
どっちも参加者なら負担も半分にして欲しいよ
冬コミの申し込みネットでしたら9500円も取られて涙目だ

他のオンリとかはパンフ代が入場料代わりって事が多いから
納得出来るんだけどね
460キタ:2009/08/21(金) 18:27:40 ID:oXFChu+X0
入場料取れば焼酎の入場も少しは減るかも知れないしね
461キタ:2009/08/21(金) 18:33:47 ID:S2+OQNZu0
入場料とるのに整列させたら混雑酷くなりそう
事前購入制だとしてもチェックするのに並ばせなきゃならないし難しいね
462キタ:2009/08/21(金) 18:36:20 ID:fj5eom1O0
>459の言ってることに( д)  ゜゜ってなった
毎度のコミケの混み具合とかから見て、
運営がどれだけ大変な思いをして開催してるのか全然知ろうともしないんだな
9500円が高いとか言うくらいなら参加しなければいいのに
463キタ:2009/08/21(金) 18:37:10 ID:kmQ9GSkF0
人名も全然OK派なんだけど、スーさん→ベーさんだけは
見ると笑ってしまう
464キタ:2009/08/21(金) 18:37:48 ID:S2+OQNZu0
ベーさんとピーくんは笑う
465キタ:2009/08/21(金) 18:43:40 ID:dbZB088CO
考え方逆じゃない?
金取ったら向こうが完全にお客さまになるからやらないんでしょ

実際は入場料徴収してたらコストと人員と時間かかり過ぎるから苦しいんでは
スタッフもボランティアでいられなくなるし
それでスペ代が安くなるとも思えんよ
466キタ:2009/08/21(金) 18:45:34 ID:AT1eqHpi0
>>462
しょうがない、459自体がお客様なんだから

高い高い言うんなら、安い貴方イベだけ出てればいいんじゃないんですか?
467キタ:2009/08/21(金) 18:55:50 ID:/HAsjIbTO
>>459
18万人とか入場確認してて夕方まで入り切れないとか経費倍増とか困る
出来たらパンフは買って欲しいとしか言えないんじゃないかな
確かサークル参加費だけだと運営赤字になるんだぜ
有限会社にしたのだって、会社じゃない集団は信用得られんからだし
基本利益じゃなくて有志ではじめた同人誌好きのためのイベントだから
文句あるなら出なくていいんじゃないか
倍率下がると皆喜ぶよ

他ジャンルサークルだから、下手の話じゃないけど
今回隣のサークルがスタッフを頭ごなしに怒鳴りつけてて不愉快だった
お客様感覚のサークルも増えてるね
468キタ:2009/08/21(金) 19:04:35 ID:dbZB088CO
夏コミ、場所代だけで一億円だもんね
469キタ:2009/08/21(金) 19:10:03 ID:IW7GwFCJO
なのにオリンピック開催って事になったらあそこ2、3年は使えなくなる
470キタ:2009/08/21(金) 19:45:38 ID:PniU3aV50
ぶっちゃけこの流行ジャンルで
一万かそこらの申し込み費用を惜しむようなサークル
=その程度しか売れないorケチなサークル主ってことでしょ
正直そんなサークルコミケに要らないでしょ
471キタ:2009/08/21(金) 19:48:06 ID:i4EqtAShO
>>470が金のためだけに流行ジャンルを渡り歩くタイプ
ということがよくわかった
472キタユメ:2009/08/21(金) 19:50:17 ID:m+R8ACUt0
何故そこで煽る。

ていうかスペ代愚痴ってる奴は他スレ行けばもっとお仲間がいるだろ…

夏コミも行ったけど、インテに欲しい本があるので行く。
インテ参加のサークルさん追い込みがんばれ!
473キタ:2009/08/21(金) 20:17:24 ID:FEpGgnam0
逆に>>471の脳が儲ける事や金の話でいっぱいなんだろ

あと以下コミケ談義は専スレ行ってくれ
474キタ:2009/08/21(金) 20:32:05 ID:4qOhTPfq0
>>459
マジレスするけどこれまでに準備会が出したアピールやパンフの文書読んでる?
459の希望への回答は何度も書かれてる
それを読んでまだ納得行かないんだったら、
準備会の代表に直接質問する機会だって用意されてるのに
どうして行かないんだ?
475キタ:2009/08/21(金) 20:42:23 ID:1Q/BK/dfO
それをしないのがお客様だよ
もういい加減スルーしれ
476キタ:2009/08/21(金) 20:45:41 ID:YrlJ5L880
いやはや
ヘタリアだねえ
477キタ:2009/08/21(金) 20:52:01 ID:Z7JABUJ70
ワロタw
なんにしろ強制参加じゃないんだから嫌なら出るなでFA
コミケの集客は欲しいが金払うのは嫌とか言われても
459の生まれる前からコミケはそう言うシステムだよ
もし40歳すぎてたらサーセンw
478キタ:2009/08/21(金) 21:40:31 ID:iU+8jDND0
>>473
どう考えても>>470がおかしいのにそっちを斜め上で批難してるのって自演っぽいなお前
479キタ:2009/08/21(金) 21:49:18 ID:L9zWmXRU0
>>478
いやあ、どっちも極端だと思ってるよ
480キタ:2009/08/21(金) 23:08:21 ID:vsY0RQf90
インテいいなあ
9月の世界会議までずっとお預けだから寂しいよ
皆の健闘を祈ってるノシ
481キタ:2009/08/21(金) 23:24:45 ID:56cyC/I70
9月の世界会議もうすぐ〆切だね
拡大分ももう8割突破は確定ってあるので当日が楽しみだ
インテ行けない分たくさん買うよー!
482キタ:2009/08/21(金) 23:28:13 ID:i4EqtAShO
全国と世界会議あるからスパークの参加率は
低いのかな?
483ヘタ:2009/08/21(金) 23:41:59 ID:jWqsrdrzO
部数が読めないな〜…どうしよう
484キタ:2009/08/22(土) 00:11:29 ID:IlCt6VgfO
部数話はもうするなよウザイ

本気で相談するつもりがあるなら絵とカプを提示しろ
ただの呟きなら自分のブログでやれ
485キタ:2009/08/22(土) 00:26:44 ID:sPQNOsfqO
>>482
買い物したいから沢山参加して欲しいなあ
夏もオンリーも抽選あるし、混んでてじっくり回れなそうだし
486キタ:2009/08/22(土) 00:37:49 ID:COSgHhCe0
余程の閑古イベじゃない限りサクル数はやや少なめのイベントの方が
本は見て貰い易いし、買い手もそこそこ参加のイベントの方が買いやすいよね

大イベは人多くても多いが故に本命サクルしか見れないって事も多いし
487キタ:2009/08/22(土) 01:04:02 ID:i2sONzb80
>>482
サークルで行くよ。でもどっちかって言うと買い手として行く。

大イベの方が本は売れるが買い物がしんどい…
488キタ:2009/08/22(土) 01:35:56 ID:bzq9V5GK0
全国大会に申し込みそびれた迂闊者なのでがっつりスパーク参加します
新刊2冊出してやる
489キタ:2009/08/22(土) 09:36:24 ID:mx0LQeef0
>>488
新刊2冊素敵!!
私もがんばるぞー!

全国の満了の早さにはびっくりした
3も早めにしておいた方がいいのかな
でも1月のシティと春コミに挟まれてて悩むんだよね
冬落ちたら1月出たいし
490キタ:2009/08/22(土) 09:50:29 ID:BZvgi2g2O
人手的には擬人化>>>>>>1月東京シティだろ、jk

冬コミ、擬人化、春コミに新刊合わせるサークル多いだろうし、
一般の数もそれに合わせて多くなるよ
491キタ:2009/08/22(土) 09:55:11 ID:FXGqxa3l0
>>484
仏英18禁、当て馬は米
今回コミケでは初動470だった
書店にも委託してる
シティやオンリではどれくらい持ってくればいいだろ
492キタ:2009/08/22(土) 09:59:37 ID:EncHLYWfO
>>491
800持ってけ。絶対だぞ
493キタ:2009/08/22(土) 10:12:18 ID:FXGqxa3l0
コミケより出るとは思えないが・・・
ちなみに今総部数1500だから書店分引いてもコミケ分くらいはたっぷり在庫はある
494キタ:2009/08/22(土) 10:22:14 ID:yFMlSmlF0
いいから800持ってけ
495キタ:2009/08/22(土) 10:35:42 ID:FXGqxa3l0
大阪は400
これから刷る分を増やすか今のまま様子みるか悩んでる

でも仏英は今供給<需要だよね
496キタ:2009/08/22(土) 10:36:10 ID:ezAuwcXU0
コミケでは事前に狙ったとこしか買いにいかずに
じっくりサークル吟味したり絨毯爆撃したりはインテでまったりやる
またはコミケで完売していた本に期待をかけてインテへ出陣
という人間もいるのでコミケよりインテの方がはけても不思議はない

ちなみに自分はコミケだとほぼ一日サークルスペースから出られないので
買い物はインテでやる派
ムリは言えないけど多めに持っていってくれると嬉しいな
497キタユメ:2009/08/22(土) 10:43:41 ID:iO35btgt0
>>495
同じ仏英だからすんごいマジレスするけど、コミケで470だったら
大阪で250あれば十分だと思うよ

でも今回、ミケで買い物に行けなかったサークル者が買いに来る
パターンは多いかもね
498キタ:2009/08/22(土) 11:00:03 ID:TJKX864X0
また叩きたい仏英サークルのあるやつが
そこになりきってレスしてんのか
499キタ:2009/08/22(土) 11:25:22 ID:HvEiMjqV0
当て馬が大嫌いなあの人かもね

インテの買い物が非常に楽しみでリスト作りにはげんでおりまする
夏三毛の新刊+インテで新刊出す人の分とでもうメモがいっぱい
500キタ:2009/08/22(土) 11:29:31 ID:vFvfJetU0
仏英さんだったら1000入れてもだいじょゆぶッスヨ!
絶対ッスヨ!
501キタ:2009/08/22(土) 11:39:54 ID:xq4ZoLQa0
しつこいなー。
つまんないからもうやめたら?
502キタ:2009/08/22(土) 12:44:01 ID:W5mmZrmk0
つうか仏英で18禁で当て馬米で
コミケ出てインテも出て書店もしてる
ってそんなに多くないんじゃないの?

嫌がらせなりきりか真性アホな本人だか知らないけど
こんなとこで身バレ上等の垂れ流しするくらいなら
あまるの覚悟であるだけ全部持ってきゃいいじゃん
503キタ:2009/08/22(土) 12:58:18 ID:zhgQq3sL0
結局内容より絵なんだから絵もうpせずに聞くのもアレだよね・・・
504キタ:2009/08/22(土) 13:06:11 ID:bnZ6mViC0
だれかグッコミにも遊びにきてください…。
人少ないかな。24Hあるしな。
505キタ:2009/08/22(土) 13:15:36 ID:rXj40uAWO
グッコミ行くよー
土曜だった去年でもいい感じに楽しめたから今年も期待してる
506キタ:2009/08/22(土) 14:21:24 ID:7jv/4BDAO
自分も行くよグッコミ
思ったより全体的なスペース数少なくなくてよかった
507キタ:2009/08/22(土) 14:36:22 ID:cfzoChIb0
今年はサライがあるから人手は読めないな
508キタ:2009/08/22(土) 14:54:33 ID:IlCt6VgfO
そうなんだよなぁ
とにかく人が来るから周りの交通機関の事を考えると少し面倒な気分になる…
加えて夏休みもガンダム展示も終わり頃だし
509キタ:2009/08/22(土) 15:31:35 ID:y6GMCcaG0
>>502
マジレスすると思い当たるサークルが無いんだがwww
510キタ:2009/08/22(土) 16:24:48 ID:9AL14RHVO
仏英者だけど色んな意味で恥ずかしいわ…
なんだこの流れ
511キタ:2009/08/22(土) 17:07:47 ID:L9p6JCam0
自分もグッコミ行くよー。コミケ行けなかったしインテの新刊
買えるかもだし。空いてて買い物しやすそうだから新規開拓
はりきる!
512キタ:2009/08/22(土) 23:19:21 ID:9kr+qBaU0
仏英今調子のってるからんw
513キタ:2009/08/22(土) 23:51:55 ID:WwMiKzKs0
キクナビって消えちゃった?
514キタ:2009/08/23(日) 00:03:55 ID:knarRd+H0
>>513
自分もみえないや
管理人が放置して数ヶ月たってたし飽きたのかな?
515キタ:2009/08/23(日) 00:39:34 ID:gSyi7M5L0
今日はインテだ
天気も良さそうだしいいイベントになるといいな
516キタ:2009/08/23(日) 01:51:37 ID:JhGQYug40
そういえば11月の世界会議のサイトは未だに
動きがないところをみると拡大は難しいのだろうか
517キタ:2009/08/23(日) 06:52:14 ID:8ICbS4he0
今の今までコピー本の製本をしてたんだが
ふと頭痛いなぁ…と思って熱はかってみたら39度あったw\(^O^)/

ただの知恵熱かもしれんがみんな新型には気をつけてな
518キタ:2009/08/23(日) 06:53:24 ID:knarRd+H0
>>517
いやいやお前が気をつけろよ
インフルだったら菌ばらまくことになるんだぞ
519キタ:2009/08/23(日) 06:59:45 ID:jCv3w/0s0
まさかそれで今日のイベントに出るなんていわないよな?いわないよね?
520キタ:2009/08/23(日) 07:01:55 ID:8ICbS4he0
>>518
誤解を招くような書き方してすまん
コピ本は委託してもらう予定だっただけだから今日は自宅で療養するよ
521キタユ:2009/08/23(日) 07:06:36 ID:lkFy5qed0
>>520
残念だけどイベントはまたあるんだし、ゆっくり休んで治すといい
お前の分も楽しんで来てやる
522キタ:2009/08/23(日) 07:09:45 ID:8ICbS4he0
>>520
ありがとう。みんな体調に気をつけて楽しんできてくれ…!
じゃあもう寝ます。スレ汚し失礼しました
523キタ:2009/08/23(日) 13:00:57 ID:gzVp3ru2O
>>522
自分も高熱出てインテ行くのやめた組だ
熱下がらない時は、病院に電話して行くと救急で簡易検査してくれるよ
鼻痛いけど
次に向けてゆっくり休んでくれ
524キタ:2009/08/23(日) 13:40:56 ID:0dGfQpqZO
>>522
>>523
今日は安静にしていて正解だよ…すごい人だった

誘導スタッフも頑張ってくれてたが洪水のような人波で寿司詰めサウナ最高すぎるぜーな状態

何はともあれお大事にね〜
525キタ:2009/08/23(日) 13:48:27 ID:osqAMAkeO
今日の下手スペの人混みは意外とたいした事なかったな
拍子抜けした今日初下手スペっぽい175が沢山いたが
列も作れずすぐにまた移動しそうなカンジだった
526キタ:2009/08/23(日) 14:17:43 ID:FbzTc6oH0
赤豚のHP落ちてる?
527キタ:2009/08/23(日) 14:24:08 ID:Kb6F5KhN0
落ちてる 昼くらいから
528キタ:2009/08/23(日) 14:55:58 ID:1LBzK80bO
インテ行ってきた
さすがに開場直後はどこも賑わってたけど
13:00くらいに立ち寄った時は壁の列もほとんど解消されて歩きやすくなってたよ
悪友本出してるとこはカプかかわらずどこでも軽い列ができてた
島では西ロマが元気だった印象

暑すぎず天気もよかったしいい買い物日和でした
参加した人お疲れさま
529キタ:2009/08/23(日) 15:25:38 ID:btaa5JLpP
837 :北海道 :sage :2009/08/23(日) 12:03:19 ID:MMp+NpYOO
おでかけライブで、公式画像を使ったバッチを売っている
ヘタリアのサークルがあるんだが…
530キタ:2009/08/23(日) 15:39:54 ID:jCv3w/0s0
赤豚は昨日からずっと落ちっぱなしだよ
月曜まで復旧しないんじゃないかこれ
531キタ:2009/08/23(日) 15:59:23 ID:GlyWruIEO
夏は列の綺麗さにちょっと見直したんだか、インテ酷すぎ
列の後ろから本を取るのは当たり前、フォーク並びを崩す、ダラダラ財布取り出す、
それどころか隣のサークルに回り込んで新刊確認するバカが沢山いた
サークルさんも放置してりし、仕方なく注意したら売れないサークルpgr発言
お前らが塞いでんだよ…いや確かにモーゼだけど、そこは私のスペースだ
混雑自体は大したことなかったかな
と思ったが、他のジャンルから見たらやはり異様に混んでたw
532キタ:2009/08/23(日) 16:10:54 ID:b4k2KL4D0
インテ、壁で異様に列のはけの悪いサークルがあった
売り子1人なのはともかく延々と立ち読みを続けてる人がいたみたい
売り子も脇によけてもらうとか、何か対処すればよかったのにな
533キタ:2009/08/23(日) 16:13:31 ID:jCv3w/0s0
それ売り子一人で列ってるほど混雑してるときじゃ
対処もままならない気もするがね
534キタ:2009/08/23(日) 17:19:30 ID:AoR+gjAY0
サンプル用に2ページくらいのコピ本置けばいいのにと思う
通販とかはその程度のページ数で中身を推し量って買うんだし
まったく混雑時に延々立ち読みされちゃたまらんよなぁ
535キタ:2009/08/23(日) 17:33:20 ID:CSU/+WJVO
てかよくそんな立ち読み出来るなとびっくりする
それで買うならまだしもそういう奴に限って買わないっていうし…
自分はチキンだからパラパラ程度にしか見れないよ
本屋感覚なんだろうか…
536キタ:2009/08/23(日) 17:44:09 ID:HKc7BNmX0
私が買った壁サークルは軒並み列のはけが良かった
でもこのジャンルはマジで同人初心者が多いんだなと思った
最後尾札を後ろに並んだ人が全然持ってくれなかったり
(お願いしますーって渡してもキョトンとした顔してるし)
逆に無言でバッ!と取って持つ人だっていた
横から本とって見る人だって珍しくなかったし、
そんな人は決まってサイフと携帯と化粧ポーチぐらいしか入らない小さいカバン
本購入したら店みたいに袋に入れてもらえるとでも思ってたのだろうか

どうでもいいがユニオンジャックのカバン所持率多杉でワロタ
537キタ:2009/08/23(日) 17:58:32 ID:oDUUuHan0
>>536
サークルで入ってると、財布が入る小振りのバック、もしくは財布だけ持って買い物出るよ。
本は手で抱えて持つ。
その人がどうかは知らないけど。
538キタ:2009/08/23(日) 18:57:32 ID:rnKAOpV7O
隣のスペースから手だして本取ったり品定めする人が年齢問わず多すぎる
お隣にご用でしたらそちらへとお願いしたりはみ出さないで並んでってしてたら
中には驚いた顔してからこっち睨み返すのがいたよ
何かおかしい事でも言ったのか不安になったよ
539キタ:2009/08/23(日) 19:14:55 ID:5EjzAt7f0
自分は海鮮だが運よくそんな人見なかったな
炎天下で並んできつかったけど並んだ人同士楽しく話したり
最後尾札持つ時もお願いしますーありがとうございますー
って言ってたし…

でも財布出すの遅すぎトロすぎには参ったorz
あとカート率高すぎw
540きた:2009/08/23(日) 19:18:05 ID:NTEPqLvBO
大阪はじっくり読んでからようやく財布をとりだし、
のんびり会計…って人が多い。
東京は見ないで買うかさっと確認して
どんどん買ってく人が多いな。

確認するのは全然構わないんだけど
列ってるときは空気読んでほしいよなぁ。
買う段になってようやくモタモタ財布出すとかおばちゃんかよとw
541キタ:2009/08/23(日) 19:32:19 ID:73PWTOUy0
大阪人ももちろんだが近隣各府県からもインテには人が来る
西日本圏の人間からすれば東京より行きやすいからね

つまり、田舎モノの集まりなわけだw
そして本人達にその自覚はない
都会者にはイラっとくるだろうがトロくさいのは勘弁してやってくれ
542キタ:2009/08/23(日) 19:50:01 ID:Psc2HeIY0
正直、金があって気になったの全部買っちゃう層は西日本の人間でもミケに行くし、
その層でインテにも行くのは今度はじっくり選んで買うんだよね
だからインテが全体的にトロいのは当然
マナー悪いのは…まあ…田舎ものが多いのも否めない…
ぶっちゃけ東京の半分以下の売上だけど、大阪には大阪の楽しみ方があるから遠征してるよ
543キタ:2009/08/23(日) 20:40:07 ID:Kb6F5KhN0
大阪って買い手がちゃっちゃとしてる印象だったけどなー
会計が遅いってのはジャンル特有のもんじゃないの?
購入時アリガトウっていって帰っていく人が多いのも大阪のが断然多いし
正直田舎もんなんて感じた事もないよ
544キタ:2009/08/23(日) 21:17:47 ID:Oadd+S9MO
財布出すのが遅いとかは少し感じたが、
それを田舎者だからと理由つけるのには恐れ入った。
それ言ったら、東京以外全部遅くて、むしろその速度がスタンダードじゃないか。
545キタ:2009/08/23(日) 21:33:51 ID:X+ix9wBK0
そんなこと言ったら東京に住んでる人の何割が元田舎者なんだっていう
546キタユメ:2009/08/23(日) 21:38:38 ID:Q4z6mB6b0
東京自体が他からの移動で来た人ばかりという罠で。
入場時にそんなに早足でバタバタ移動する人がいなかったから、割と余裕を持って行動できて
良かったよ。
547キタ:2009/08/23(日) 21:54:56 ID:qzbZkvR/O
まあコミケは気合いの入りようが違いますから
つかおまいら専スレに行くって意識もて
548キタ:2009/08/23(日) 22:20:49 ID:XYBXDYVmO
というか金ある社会人はミケ行く
金ない学生はインテのみ

同人歴は…言わずもがな
549キタ:2009/08/23(日) 23:04:13 ID:jyztiRff0
コミケまで行く根性が無くて、一時間チョイで行けるインテで満足できるからなぁ・・・

今日は結構売れて嬉しかったw面白い話書けたと思うから買ってくれた人に満足してもらえてたら嬉しいな
配置と全然違う方向性のカプの本は全然売れなかったけどw
550キタ:2009/08/23(日) 23:42:07 ID:DljjLqKE0
金があってもミケにはどうしても行けない社会人だっている
盆と暮れなんて忙しくて仕事休めるか
551キタ:2009/08/24(月) 00:40:48 ID:7z90xKiq0
同人初心者の子にはむしろミケに行って欲しいなー、と思うけどね。
「なんでルールを守らなくてはならないか」がさすがに身体に叩き込まれる。
あそこで自我を発揮できる人はさすがに少数派だ(そして直りようがない)。
552キタ:2009/08/24(月) 01:16:54 ID:SlR0wQqqO
は?イベ初心者に三毛薦めるとか本気でバカだろ
鍛えられるも何も知識も経験もなく対策もろくにせず
当日事故起こしたりぶっ倒れられでもしたらどうすんだよ
本人の自己責任で済むどころか周りにも迷惑なんだよ
死者でも出たら冗談抜きで三毛自体なくなる可能性あるんだぞ
553キタ:2009/08/24(月) 01:20:47 ID:7z90xKiq0
えー、正直、山のように運んでる側の人間だから言ってるんだけど…。
小さいイベントで対応出来る人っているの?
正直、いくらなんでも初心者で徹夜するわけもないし、それ以外ならなにしても
全て想定の範囲内だろ。あと気を付けるのは企業ブースくらい。
554キタ:2009/08/24(月) 01:30:04 ID:LWkS2VP4O
初心者で徹夜みたいな人mixiで見掛けるよ
初心者なら都市からでいいとおもうよ…
555キタ:2009/08/24(月) 01:58:27 ID:s90hbS3b0
想定の範囲外の事なんていつでも起こってるじゃん…

なにしてもどうにかしてくれるから、
迷惑かけるならミケにしろって言ってるのと同じだぞ?お前が言ってるの
そんな人間が参加するなよ
556キタ:2009/08/24(月) 02:08:43 ID:ZgbojHrKO
春コミ辺りだったら人多くも少なくもないし一般なれるにはいいかもね
スパだとちょっと人増えて危ないし

まぁそもそも初一般が現人気ジャンルって言う時点で辛いものがあるが
557キタ:2009/08/24(月) 04:25:30 ID:sEloo8Qf0
大阪って元々東京に比べてマナーが悪すぎだから初心者に見えるだけな気もする
電車待ってても待ち列には並ばず割り込み当たり前で最初の頃はびっくりした
座り込みも多いし他人の迷惑は考えず行動するし公共物の使い方も汚い
県民性なんだろうけどそういう人にはもう少し羞恥心を持って欲しいと思う

でも東京の人は買うとき指で指示するだけとか何かと冷たい
声出して買ってくれたり一声かけてくれるのは断然大阪の方多くて好きだ
558キタ:2009/08/24(月) 05:36:48 ID:BcpFR3GcO
初心者にはミケ参加よりも、ミケカタログを読むことを勧めたい
借りて読んで、マナーを知っておくだけでもかなり違うと思うんだ

でも、夏ミケはリアの子の方が礼儀正しくて、ミケや同人に慣れた層のが、マナー悪かった印象
年齢確認にしても、今までよかったのに、とか不満そうな人が多いし
書き手の方も、おくづけに印刷所を明記するの、渋ってたり
たった一行がそんなに手間なんだろうか

カタログといえば、米沢図書館の見本誌…
今後は注意書きの文字を大きくするかな
559キタ:2009/08/24(月) 06:19:28 ID:tl7vLTLM0
ヘタではフォーク並び推奨なのか?
フォーク並びは実質1列になっちゃうから無駄に列伸びるし、せめて2列で並んでほしい。
スペースの前で一人が吟味してる時、その後の人がじっと自分の番を待ってるのも、
時間の無駄すぎる。
こんな無駄に列伸ばす一般参加者が多いジャンルは初めてだよ・・・。
560キタ:2009/08/24(月) 06:53:30 ID:s6nQknEG0
一人売り子のサークルが多いんじゃない?
561キタ:2009/08/24(月) 07:25:25 ID:+I3vDR9xO
初心者は場馴れした経験者と来るのが理想的だと思うけど・・・
後は相手の立場に立った行動をして欲しいな。
カートが混雑時どれだけ周りに迷惑をかけるか。とか。
昨日めちゃめちゃデカイ海外旅行様のカート持ってる人が居て何回かぶつかりそうになったよ・・・
562キタ:2009/08/24(月) 07:34:22 ID:jLoQX/6C0
奥付に印刷所は、印刷所の値段表と照らし合わせて高い安いいう下世話なのがいるから嫌がるのもあるからなぁ。
嫌がる人がいるのも分からないでもないけど、今は印刷所書くようにっていう流れになってるしね。
下手に限らず大手でも書いてないところは結構ある。

>>559
1列にフォーク並びって自分は見たこと無いな。
売り子が1人でも2列だよね、普通。
563キタ:2009/08/24(月) 07:46:51 ID:gwa1ZXNXO
同じく一人でも二列しか見た事ないな
もしいたとしたらそのサークルの売り子スキル相当低いよ
564キタ:2009/08/24(月) 08:43:17 ID:NZ8MqB0JO
それこそ、糞がやった最初のオンリーでなら見たな
売り子二人いて何も言わないし

未だに壁大手でいるサクルだけど
565キタ:2009/08/24(月) 10:36:03 ID:yUDl06Zf0
初めてインテ行ったけど、たしかにカート率多かったな。
3〜4人連れで全員腕伸ばしてカート引っ張ってるグループにはオォィ!?って思ったわw

スペースの真ん中に立って吟味してる人とか、買ったら真後ろに下がる人とか、
途中札の後ろに並ぼうとする人とかいっぱいいたけど言えばわかってくれる人ばかりで(まだ)よかった。
次からはうまくやってくれるんじゃ、ないかなぁ。


コミケにも行ったのに、コミケ来てなかったサークルの本+インテ新刊+ちょっとした開拓
で余裕でコミケでの支出上回ってしまった。
566キタ:2009/08/24(月) 12:39:44 ID:nOoiqs750
コミケは米英と日受けメインって感じだったけど、インテは米英、日受け以外の本でてて嬉しかった
悪友とかゲルマン関係たくさん買えて幸せだった

壁はコピー本とか出してたところがあって結構列ってたけど、割かし平和でした
567キタ:2009/08/24(月) 12:59:07 ID:1QbYzIPr0
コミケもすごい勢いで仏英が増えてると思ったけどやっぱりインテも仏英が多かった
米英から米に飽きて移って来てる人が多いのかな

米英って25でもナイスドーヴァーや朝菊潰すくらい厨が多いから
英受けの子全体が米英そのものが嫌になってる人多いと思う
568キタ:2009/08/24(月) 13:19:26 ID:+I3vDR9xO
クマー
569キタ:2009/08/24(月) 13:22:07 ID:WfMgQD9HO
嫌っていうか似たようなネタが多いから飽きられてる気がする
どのサクルの本も必ずといっていい位独立戦争ネタが出てきてお腹いっぱい
570キタ:2009/08/24(月) 13:30:01 ID:yeJhnNL80
もうギャグにしか見えないw
571キタ:2009/08/24(月) 13:33:08 ID:NVWLuDNn0
インテ楽しかったよー
午前中はいつものサークルさんを買うだけでもう精一杯で
2時すぎに新規開拓の本が欲しくてもう撤収してるかなと思いながらも
他の館から移動した。多くは片づけていたけど
まだ販売しているサークルさんも結構いてくれて
自分的に大当たり!な本も何冊か買えました
ギリギリまでいてくれるサークルさん本当にありがとう!
572キタ:2009/08/24(月) 13:37:15 ID:4pguKzmY0
自己満日記はチラ裏行けよ
それかブログにでも書いてろ
573キタ:2009/08/24(月) 14:15:21 ID:MbEDE494O
確かにイベントレポを二件くらいありゃ充分だし…行けなかったからって僻むのは良くない
574キタ:2009/08/24(月) 16:20:47 ID:jDfNbvkUO
>>563
ときどき見かけるな。買い慣れてないのか机の真ん中に陣取ってお会計してて後ろに来た人が横に並べなくなって何故か一列に列が伸びるパターン。
5〜6人並ぶとすごい邪魔なんだよね。
575キタ:2009/08/24(月) 16:49:36 ID:ZlzbqRZ3O
>>569
独立戦争ネタ、飽きてない人間もいるよー。
ヘタに転ぶの遅かったから、まだまだいっぱい読みたい。
576キタ:2009/08/24(月) 17:15:16 ID:RS0dr3Pf0
英関係の本どっさり読んだらスコーン腹いっぱい食べた気になるな
ちょっと他のモノ食いたい
577キタ:2009/08/24(月) 17:47:20 ID:KG7UUtueO
つ ローストビーフ
578キタ:2009/08/24(月) 18:15:04 ID:ZgbojHrKO
うっぷ
579キタ:2009/08/24(月) 20:00:49 ID:jLxrhtYH0
>572
いや、>572みたいな個人的レポでもジャンルスレで読めると嬉しいよ。

しきるな。
580キタ:2009/08/24(月) 21:13:09 ID:YFhMd9vwO
まあ別に何十件きてるわけでなし
581キタ:2009/08/24(月) 22:26:33 ID:OXHIBx9T0
>>576
自分はスコーンを食べたくなって作った
582キタ:2009/08/24(月) 22:34:48 ID:rTECs8ov0
うん、自分もレポどんどん読みたい
サクル者だしスペースあんまり離れられないから
買い手さんのレポ読むのは面白いよ
583キタ:2009/08/24(月) 23:07:27 ID:9v7++DqsO
独受壁周辺の会場前列が凄かった
島中から伸びた列と壁列がぶつかって蛇行するわ
赤豚スタッフは集団で走り回るわカオスだった
自分は開場後すぐ離脱したんだけどあの後どうなったんだろう
584キタ:2009/08/24(月) 23:27:48 ID:uD5wZSDN0
うちもお世話になった口だけど、スタッフの顔が
鬼気迫ってて怖かった。
人多かったし大変だったろうなあ…
585キタ:2009/08/24(月) 23:59:20 ID:B4CZ5C8B0
この流れなら言える
自分海鮮で、今回インテが初ヘタリアでいろんなカプ絨毯したんだけど、
どのサークルさんも売り子さんもとてもてきぱきと感じよくて嬉しかった
本も安めだったし
前ジャンルはおためしで安い既刊一冊とかお願いすると「はぁ?」って顔されたり、
じろじろ見られたりしたこともあったけど
今回はどこもそんなことなかった
良い本たくさん買えたよ
サークルさんありがとうヘタリア大好きだ
586キタ:2009/08/25(火) 01:09:30 ID:+A/SupqTO
>>585それはそこのジャンルというかサークルに問題があったんじゃ…
でも楽しめたのなら何よりだ!

インテは思ったよりマイナーカプいっぱいあって雑食の自分は幸せだったよ!
会計も前よりは早くなったと思う
587キタ:2009/08/25(火) 02:44:42 ID:qIEW0xNVO
最近下手に興味持ち始めたばかりなんだけど、
今からじゃもう遅いかな…冬込みも申し込んでないし
588キタ:2009/08/25(火) 02:47:58 ID:CiK3CVD+0
>>587
遅いの意味がわからんぞ
売れるかってことだったら帰れや
そうじゃないなら来年2月に擬人化3あるし春コミだってある
今年中だって探せばなんかあるだろ
589キタ:2009/08/25(火) 02:50:49 ID:gaxgwZaL0
冬にはもう売れるところとそうでないところがはっきりしてるだろうね。
175サクルも駄目だったみたいだし。
590キタ:2009/08/25(火) 03:11:25 ID:uERAj45L0
そうやって淘汰淘汰と言われ続けてはや二年
591キタ:2009/08/25(火) 04:00:36 ID:0jutHJdM0
>>587
仏英ならすごく旬だよ
米英厨ならやめた方がいい
592キタ:2009/08/25(火) 07:02:39 ID:qkQGv1zC0
同人って所詮趣味なんだから
好きだと思った時に好きなものを書けばいいんじゃないの
職業同人なら話は別だろうけど萌えてナンボの世界じゃん
593キタ:2009/08/25(火) 08:04:23 ID:xFWCs9++O
>587 自分も現行ジャンルがあるから、来年冬から参入なんだぜ
コミケとインテで山ほど狩れば書きたい欲が治まると踏んでたんだけど駄目だった
175に見えたり、もうそのネタ飽きたって言われるのも分かってるけど書いて形にするつもり
ただ夏イベ見た感じたと、新参の島中ピコの本は誰も手にとってくれないかも
という覚悟はしておこうと思った
594キタ:2009/08/25(火) 08:26:52 ID:wlaRlBMWO
亀だが

独立ネタ飽きたって人けっこういるんだな
同じ作者が何回もやるならともかく
作者ごとにそれぞれの見方や表現の仕方があるから
あまり飽きるとか考えた事なかったよ
595キタ:2009/08/25(火) 08:45:04 ID:15nXnet0O
>>593
今年じゃなくて来年?
初見は島中ピコでも絵が好みなら買うし、気に入らなかったら大手でも買わないよ

それともこのジャンルってやっぱオン活動とか関係あんの?
596キタ:2009/08/25(火) 09:40:15 ID:xFWCs9++O
>595 うん来年
現行ジャンルにもひと区切りつけたくてね
温泉も考えたけど自分は紙媒体が好きだから、来年からって決めた
でもいまから書くのすごく楽しみなんだ
597キタ:2009/08/25(火) 10:13:08 ID:LGglG2ej0
オンはあんまり関係ないと思う。
自分、オンじゃ見向きもされない6ホタドピコの字書きだけど、
カプ補正+表紙絵補正含めて大目に刷った本がイベ2回保たない。
それでサイトのホト数増えたってわけでもないから、オンと
オフとはユーザーはほぼ別だと思うよ。
598キタ:2009/08/25(火) 10:25:06 ID:6RYgPHYS0
オン人気もある程度売れ行きにプラス補正かける
でもオンがなくても売れるところは売れる
599キタ:2009/08/25(火) 12:02:48 ID:laUcG1gy0
いや小説はオン関係あるよ
よっぽどうまい絵師に表紙を頼んでるとか
よっぽど需要>>供給のカプとかじゃない限り
ぱっと見で好みかどうか判断できない小説は手に取りにくい
600キタ:2009/08/25(火) 12:17:26 ID:9NQE1doE0
小説はオンが重要なのは同意
コンスタントな発行と更新が強いのは漫画と変わらないけど、
どうしても漫画より目立たないわけだから、たくさんの人に見て
もらうためにはオンで試し読みしてオフに興味持ってもらうってのが
重要だろうな
ただ絵師はそんなに重要じゃないと思うぞ
オンオフのシャッターや大手にイラスト描いてもらってても胆石止まりの
とことか実際あるし、結局内容だろJK
601キタ:2009/08/25(火) 12:19:26 ID:0aWPn7BpO
独立ネタ秋田のはぶっちゃけ同人じゃなくてアニメの弊害
自分はね
602キタ:2009/08/25(火) 12:44:34 ID:97Zx9A1aO
擬人化ってTの配置いつぐらいに出た?
10月のが待ち遠しい
603キタ:2009/08/25(火) 12:57:32 ID:laUcG1gy0
>>600
絵師がいないと売れないとかその逆を言いたいんじゃなくて
あくまで新規参入の小説サークルの話ね
オンで作風が知られてるとか表紙絵が目立つとか
このカプだったらなんでもいい!みたいな需要過多カプだとか
なにかがないと小説はまず手にも取ってもらいにくいからさ
604キタ:2009/08/25(火) 13:20:09 ID:JLv+4eAd0
自分はオフで気に入ったからといってオンのサイトを見に行ったりしなし、
オンで気に入ってもオフで必死に探したりしないから、
オンの効果があるとはあんまり思ってない。

小説本は表紙が綺麗な絵かどうかよりも、
ぱっとサークルの前通った時に好みの話だって分かるように
値札とかにあらすじ付いているところを買うなー。
たとえだけど「英日学ヘタ500円」みたいにシンプルなところは
結局立ち読みしないと買うに至らないから。
605キタ:2009/08/25(火) 13:27:54 ID:PlLsGE9l0
自分はオンで気に入ればオフも買うし、オフで気に入ればオンも見に行くから
人それぞれじゃね
606キタ:2009/08/25(火) 15:02:12 ID:DyFbT66R0
結局は筆力や作風が好みかどうかだしね。表紙買いはしない
買い方決め方は人それぞれ色々だろうね

言い方が悪いが買わない基準もそれぞれあるんだろうなあ
自分はNGワードが出るとがっくりきて買わなくなることがある
最たるものは時代に合わない物の単語
たとえば18世紀舞台でジッパーとかTシャツとか・・
607キタ:2009/08/25(火) 15:15:09 ID:oC/yB7cy0
あくまでも自分の印象だけど、サークル数の多いカプであればあるほど
オンを目安にするイマゲ
だってあの人混みで絨毯はし辛いし、大手に並んだり他カプも回りたいと思ったら
確実に本を手にする為にも、事前確認が重要になるんだよなー

時間に余裕があれば新規開拓もしたいとこだけど、結局いつも予定の
サークル回るだけで終わってしまう
で、帰ってパンフガン見して好みっぽいサークル見つけて悔しがるんだよなw
608キタ:2009/08/25(火) 15:16:57 ID:u7QR+BeN0
>最たるものは時代に合わない物の単語
>たとえば18世紀舞台でジッパーとかTシャツとか・・

これは本家がそもそもかなりいい加減だし
歴史入門書じゃないのであまり気にしたことないな
それより一人称や呼び方の間違いの方が気になる
原作本家読んでない見てないで描いてんだろうなーみたいな
609キタ:2009/08/25(火) 15:34:13 ID:IvQYdipX0
修羅場中焦ってると描きやすいように脳内変換して描いてたりするから、
どんな修羅場中でもたまに本家やコミックスをちらっとでも見返すようにしてる。
でもたまに終わってから気付くw
さすがに呼び方とかの間違いはないけど。
610キタ:2009/08/25(火) 15:42:40 ID:xVUiY/AO0
>>607
あるあるあるあるあry
雑食だから全部見たいのに時間がそれを許さない…

だいたい好きなサイトさん回ると時間切れなんだよな
611キタ:2009/08/25(火) 15:42:48 ID:P212eRw10
>>608
いやさすがに18世紀でTシャツとかありえないだろ
18世紀ばっちりの時代考証できてなくてもいいけど、
20世紀以降の技術や産物を平気で書くようなのは読むに堪えない。
最初からギャグでやってるならともかく。

>>606
自分も表紙買いはあまりしないけど、大好きな絵師さんの表紙だと
一回は買ってみるから、表紙もそれなりに重要かもね。
逆に表紙があんまり下手くそな絵だと手に取る気がしない。
そのくらいなら、絵なしのシンプルな表紙の方がずっといい。
612キタ:2009/08/25(火) 15:44:54 ID:fJzqxxLM0
>601
同意。
自分にとってはアレは一番人気の英のファンに媚びてるようにしか
見えなかった。
予告予告本編続くで結局最後はうんざりして見なかった。
613キタ:2009/08/25(火) 15:47:00 ID:P212eRw10
>>612
自分も同意。
一回二回なら「おお!」と思えたけど、何回予告編やればいいんだよと思った。
っていうか、アレだけあそこまで切りだして大仰にする意味がわからなかった。

だけど、二次創作の独立戦争ネタは面白いのあったら読むよ。
書き手さんなりの解釈だったり、絵が綺麗だったり、新しい発見とかあるから。
614キタ:2009/08/25(火) 17:06:47 ID:BHqQiOuxO
挙げ句の果てはDVDラストに予告だもんな……うんざりしてるの自分だけじゃなかったんだな。

二次創作の独立戦争は自分も好きだよ。中には1人で何冊も違う解釈で出してる人がいて凄いなと思う。
615キタ:2009/08/25(火) 17:37:18 ID:hrn8eGpd0
予告1回目     (*´д`*)へー楽しみですね
予告2〜3回目  (´・ω・`)まだやらないのか本編削られすぎ
予告?回目    ( ゚д゚)さてブラウザ落とすか…
本編終了後     ( ゚д゚)あー、もしもし?うん、最近のヘタアニメ見てなくてさ。あ、○○さんも?


一時期二次創作の独立戦争ネタも見るのがうんざりな気分だった。
616キタ:2009/08/25(火) 17:59:06 ID:nxt35K1R0
wwwww

ヘタアニメはDVD激売れっぽいけど
完全に原作人気に乗っかってるだけだよなとよく思う
独立戦争以外も手抜きに感じる所多いな。5分アニメなのに…。
617キタ:2009/08/25(火) 18:08:55 ID:1ObnXXCFO
倉庫掃除予告が頻繁に出てたのは
本編をなるべく短く終わらせられるように時間稼ぎに使ってた部分もあるだろうな

あの時期は使い回しも増えてきてアニメ自体がすでに酷い状態だったし
618キタ:2009/08/25(火) 18:56:10 ID:g5fEcsd60
つか、板違い
皆流れを予測してスルーしてんのかと思ったら
やっぱりKYはいるんだな
619キタ:2009/08/25(火) 19:50:15 ID:r2F4/lvb0
仕切り厨もウザいよ。
空気読んでないのはどっちだ。
620キタ:2009/08/25(火) 19:54:09 ID:15nXnet0O
>>611読んでてふと思った
サスペンダーは17〜18世紀からだった気がするが、
ズボンのベルトって時代特に関係ないよな?
WW1から原作で軍服にベルト締めてるし、
庶民のズボンにも使用されるものでいいのかね
ベルトって近代的な気もしてよくわからなくなってきた…
621キタ:2009/08/25(火) 19:54:56 ID:92KlnirE0
>>606
北米兄弟幼児時代設定に携帯電話出てきたときは全ての萌えが吹き飛んだのを思いだした
622キタ:2009/08/25(火) 19:57:24 ID:+CvXnpB60
別ジャンルでローマ時代にジッパーを下ろす攻めを見た自分としてはそこまで正確性とか求めてない
623キタ:2009/08/25(火) 19:59:40 ID:BVrg7BNS0
>>621
自分は米独立時のパリ条約に
マスコミの取材のヘリがバラバラ飛んできて
驚いたことがあるのを思い出した
624キタ:2009/08/25(火) 20:04:22 ID:OCBcMHct0
>620
ベルト自体は大昔からあるんじゃね
正倉院の宝物にだってあるぞ ちゃんとバックルでとめるタイプのベルト

連合会議のときにgoogle使ってるネタでどうでもよくなった
625キタ:2009/08/25(火) 20:14:15 ID:u7QR+BeN0
にわか世界史厨が勉強した知識をひけらかしてる方が萎えるよw
626キタ:2009/08/25(火) 20:14:25 ID:VSn4PS0T0
The本はあえて史実っぽさを消そうとしてるように見えたなあ
627キタ:2009/08/25(火) 20:38:44 ID:OCBcMHct0
それ以前に衣装の考証は初めからもっとも適当というか
いいとこどり好きなとこどりだったし…

中国は中華キャラだからチャイナ服か人民服、みたいな
628キタ:2009/08/25(火) 20:44:11 ID:z+1C0qhq0
ドラマCDは日英同盟のあたりなのに、マリオらしきゲームの話が出てるし
歴史ファンタジーでいいじゃない。
629キタ:2009/08/25(火) 20:51:29 ID:JqMbWQqKO
みんな結構考えてんだねー
本家がああだし自分は時代の入り乱れは気にしたことないな
630キタ:2009/08/25(火) 20:52:27 ID:4CyENwe00
時代考証はやり始めるとキリがないというか
そもそも本家が適当だから……と思うが
一応シリアス設定の二次読んでると時々
そりゃねえだろとツッコミ入れたくなってくるのも確かだ

北米兄弟幼児時代に関しては、大○原の小さな家の原作読むと
どんな生活してたかわかりやすいと思う
631キタ:2009/08/25(火) 21:05:11 ID:DyFbT66R0
>>630
へえ読んでみよう >大草○
それに入浴のシーンとかあるかな。最近の悩み所なんだ
632キタ:2009/08/25(火) 21:07:44 ID:/+1D9k4gO
時代考証なんて原作からして曖昧だし別に無理して読めと誰かが強制してるわけでも無いんだから
自分に合わないと思ったら静かにスルーすればいいじゃないか
633キタ:2009/08/25(火) 21:15:13 ID:qkQGv1zC0
むしろそんな感じで結論出てるところに
KYなレスをする>>632になんとも言えないものを感じてしまう
気になるってだけで強制したいわけじゃないことくらい理解しなよ
634キタ:2009/08/25(火) 21:19:38 ID:iaTKNZ37O
本家みたいにほのぼのコメディだったりギャグならもうなんでもオーケーだなー。
それなりシリアスなのに、例えば江戸時代にiPodがでてきたらびっくりするが
不快ってより混乱するw
635キタ:2009/08/25(火) 21:20:40 ID:iaTKNZ37O
リロ忘れすまん…
636キタ:2009/08/25(火) 21:25:07 ID:uERAj45L0
独立戦争あたりならともかく
本家で出てきてない歴史を扱うのって難しいなと思う
カプの軸になりそうなエピソードとか歴史ベースにしたら
いくらでもあるだろうけど
史実絡めたものすごいシリアスでも魔王テイストだと
ピコピコハンマーで殴りあってるだけかもしれんし

本家で出てきてない以上ヘタリアの二次にはならない気がしてな
萌えるもんは萌えるわけだがw
637キタ:2009/08/25(火) 21:51:00 ID:15nXnet0O
>>636
そんなこと言ったらほとんどが妄想(ry

まあ自分は妄想設定でもキャラ設定おかしくなければ普通に楽しめるよ
原作を非難するようなのは論外だが、歴史なんて人の解釈で全然違うしね
歴史調べて唸りながら描いたんだなスゲーって思う
てか最近そういう作家多くて本当に凄い
638キタ:2009/08/25(火) 22:44:11 ID:1gAtMGmRO
>>634
つ 杉田玄白
639キタ:2009/08/25(火) 22:44:51 ID:OCBcMHct0
DJ本田だからしょうがない
紀元前からにほろいどだからしょうがない
640キタ:2009/08/25(火) 22:55:43 ID:TSpGffbS0
こういうの見てると、大変だけどつくづく面白いジャンルにハマったなぁと思う
641キタ:2009/08/25(火) 23:29:01 ID:VDLMciw+0
豚ぎる上に書き手にしかわからない話ですまん
このジャンルに来てからよく本の主線が二階調化されてないのか、
ラフ本でもなさげなのに主線がぼやけてる(トーン化されてる)本に
出会うようになったんだがこれは流行りなのかな?
642キタ:2009/08/25(火) 23:54:28 ID:OCBcMHct0
男性向けっぽいグレースケール処理の本にはよく出会うが
それの事だろうか
643キタ:2009/08/26(水) 00:07:32 ID:8vvgPMKo0
ご本家の雰囲気に似せてるのかな?
鉛筆書きを低解像度で取り込むとあんな風になるってどっかで見た
644キタ:2009/08/26(水) 00:10:15 ID:XYjAP7Wo0
>>641
それ多分主線の上からガウスかけてるんだよ
自分は他ジャンルの時によく見たから戸田に限った話ではなく
一時期そんな処理が流行ってたんだよね
画面が白っぽいのを誤魔化すための演出なんだろうか
645キタ:2009/08/26(水) 00:20:32 ID:/tPdo8//0
641です
自分が見るのは、(分かりづらい説明ですまんが)本当に普通の
モノクロ原稿だけど線の二階調化だけ忘れてるみたいな感じで
グレスケ本でもないし、解像度も足りてるみたいだし何かの効果
ってわけでもなさそうだしで不思議だったんだが
本家に似せてるってので納得したわー確かにそれっぽいかも
646キタ:2009/08/26(水) 00:42:42 ID:us0TCQMP0
本家に似せてるというか単純に二階調でマンガかけないだけじゃないの?
本家の単行本のは効果じゃなくてマンガ版下の作り方知らなかっただけだろ
ペンいれもしないで鉛筆画取り込んだだけじゃああいう画面が限界だし

グレスケって結局色数がおおいって事だから
カラーみたいに補正かかってあらが目立たなくなるんだよな
647キタ:2009/08/26(水) 00:57:14 ID:DqxEx2y4O
作者は商業以前にアンソロ用に印刷向け原稿も作ってるんで
単行本の仕様は作者の意向か編集のごり押しかどっちかだ
648キタ:2009/08/26(水) 01:07:09 ID:us0TCQMP0
でも単行本見る限りほんとにデザイン学校に留学してるのか?
って位同人作り始めの素人みたいな画面じゃなかったか
(売りはそこじゃないので可不可はともかく)
白い部分が0%になってなくて修正した部分だけ白くて
画面は薄いグレーになってたり
ほんとにアンソロ向け原稿作ったことあったんかい
649キタ:2009/08/26(水) 01:13:31 ID:fITzpv5H0

サイト用に作ったのをそのまま載せたからじゃないのか?
単行本用の描き下ろしは普通じゃん。
650キタ:2009/08/26(水) 01:51:24 ID:PWGPgz93O
たまにこういうこと言う人見かけるね
別に本人や編集もあれが高画質で出力されると思ってやってる訳じゃないでしょ

可不可がどうでもいいならこれで終わる話
651キタ:2009/08/26(水) 01:59:06 ID:c9gs3FqI0
本家のは最初は全て単行本用に描きなおす予定だった→だが出来なかった
アレで間に合うなら、で作者が妥協した結果の仕様
652チラシ:2009/08/26(水) 05:26:45 ID:lHuQGAqL0
>ほんとにアンソロ向け原稿作ったことあったんかい

新参なんで又聞きだけどアンソロ寄稿ってイタリア観察日記でしょ?
あれは普通に高解像度で作ってあったじゃない
無駄に印刷できるでかさ版だって現行でリンク繋がってるし
それとも本家は見ないでThe本とアニメだけの人なのかな。
653キタ:2009/08/26(水) 05:29:19 ID:lHuQGAqL0
名前欄間違えた上に
>The本とアニメだけの人なのかな。

The本とかアニメとかだけの〜の間違い
本家以外のメディアを主に見てる人、って意味で読んでくれ……日本語難しい
654キタ:2009/08/26(水) 08:21:38 ID:DqxEx2y4O
寄稿分の内、コンドームの起源なすりつけ合い漫画はどこにも再録されてない気がする
ギリシャのするけど使わないのコマがサイトに載った位?
655キタ:2009/08/26(水) 11:16:28 ID:WLv6TWUn0
カラー漫画も再録されてないな。あれはオンリーについての漫画だからだろうけど
観察日記はアンソロに寄贈したことをイベント当日に告知して
凸がいって買えなかった人用にと描き下ろしてくれたもの
656キタ:2009/08/26(水) 20:16:03 ID:RWRnkZ3+0
質問なんだが快適でセーシェルがセイって表記されてたけど
セーシェル関連カプではよくある呼び方なの?初めて見てびっくりしたんだが
657キタ:2009/08/26(水) 20:23:41 ID:2K5X1OAM0
>>656
セーシェルは塞かセー表記しか見たことないかな
温泉だからオフの事は詳しくないが
658キタ:2009/08/27(木) 02:34:35 ID:ij7MPQy3O
セーシェルをセイシェルと間違えたのかもしれない
659キタ:2009/08/27(木) 04:25:05 ID:fgIoHGR70
書店関係は古参が書店と相談で表記を決めている場合と
出来たルールに乗っかってる場合とに分かれるからなあ
人名無し(セーシェルは人名も同じ、だったっけ?)キャラの場合はどうなんだろうね
・・・他書店だと伏字だったり伏せてなかったりだったな
660キタ:2009/08/27(木) 12:49:33 ID:0bttfMmiO
話豚切るがこの前2月擬人化の受付通知きたよー
夏2日目の夜申込みで90番代だった
661キタ:2009/08/27(木) 13:43:56 ID:tiu/WjGK0
2000SPもあれば簡単に満了はしないだろうと思ってたが
早めに行動しないとまた大変なことになりそうだな…
擬人化Uの教訓か、みんなさっさと申し込んでる感じだし
662キタ:2009/08/27(木) 14:41:12 ID:PUdkEaOPO
自分もほぼおなじ状況で10番台だから相当だな……。
663キタ:2009/08/27(木) 14:54:11 ID:TsS+tRqn0
夏2日目ってまだオンライン始まってないよね。
オンライン始まってからどれくらい増えたかな。
自分は月曜日に花火と一緒に申し込んだけど。
664キタ:2009/08/27(木) 16:49:08 ID:SRfsiqrw0
冬コミと一緒に19日に申し込んだけどまだ受付確認きてないや。
今回も満了早そうだね。
665キタ:2009/08/27(木) 17:58:19 ID:toNpRPYW0
プチオンリ開くなら早く告知しないと参加者集めるの難しいんじゃないかな
擬人化Uで告知開始と満了の間が短すぎて思ったより集まらなかったプチもあるみたいだからさ

先着順だから遅いのが悪いんだけど
このプチオンリがあるって知ってたら絶対参加してたって場合もあるし
どうせならどのプチオンリも盛り上がってほしい
666キタ:2009/08/27(木) 18:23:06 ID:gk1kzkHw0
2月の擬人化は2日目昼で50番台だった。
>>660を見ると埋まるのまた早そうだなあと思う。
今度は満了して申し込めなかったって駄々こねる人居なくなるといいな
667キタ:2009/08/27(木) 20:26:57 ID:kNu3FphsO
貴方オンリーのメルマガ来てたな
9月世界会議のリスト発表は3日発表らしい

関西しか行けない自分としては楽しみ
668キタ:2009/08/27(木) 21:09:49 ID:bktpVLZ70
質問
擬人化とっとと申し込みたいんだが、プチってサークルカットを別に描くところもあるよね?
先に申し込みしたとして、そのとき送ったサークルカットはどうなるの?プチが優先になる?
どうやら自カプがプチやるようなんだけどさっさと申し込みしたくて
669キタ:2009/08/27(木) 21:14:57 ID:V3LT6b6GO
まず赤豚に問い合わせて、それでも分からなかったらここに書き込んだらどうかな?
670キタ:2009/08/27(木) 21:50:08 ID:dOhoE+Fr0
668の疑問が分からない。
プチ用のカットはプチのパンフが使うんだけじゃん
671キタ:2009/08/27(木) 22:04:22 ID:0EcjkS+Q0
プチ用のカットって普通、プチ主催者に送るもんじゃない?
赤豚には送らないと思うけど普通のプチと違うのかな
とにかく>>668が参加予定のプチのサイト等で確認すべき
672668:2009/08/27(木) 22:06:16 ID:bktpVLZ70
いろいろごめん自分で確かめてみます
ありがとうございました
673キタ:2009/08/27(木) 22:12:47 ID:WECDWnfn0
プチのーパンフはー
赤豚がつくるわけじゃあない
プチの主催が作るんだよー
674キタ:2009/08/27(木) 22:15:32 ID:lhfRJzdU0
本当に初心者多いんだなこのジャンル
675名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/27(木) 22:26:42 ID:MLSBLILi0
誰もが初めての時代があったろうに。
676675:2009/08/27(木) 22:30:47 ID:MLSBLILi0
ごめん、名前欄変更し忘れた。
(・∀・)ゥィルスー!!じゃないよー。
677キタ:2009/08/27(木) 23:10:09 ID:5C0IQ7xt0
>>675
自分で確認もせず、2で安易に教えてチャンする人間にかなり優しい対応だと思ったが
678きた:2009/08/27(木) 23:22:58 ID:AdrZJPSi0
対応じゃなくて674に話しかけただけじゃね
679キタ:2009/08/27(木) 23:24:44 ID:I3ijMUGd0
てか初心者が〜とか教えてチャンとかいいたがるやつがむしろ笑える
680キタ:2009/08/27(木) 23:26:33 ID:4Avf9gPCO
教えたがりチャンの方が笑える
681キタ:2009/08/27(木) 23:37:21 ID:Tb/xina10
>>679
初心者だらけのおかげでヘタは厨ジャンルと蔑まれておりますが何か?
子供は夏休みの宿題でもやってろ
682キタ:2009/08/27(木) 23:41:36 ID:pj1UQ6JQ0
>>672
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
ションボリするなよー
683キタ:2009/08/27(木) 23:52:45 ID:AZl8tDFMO
初心者だらけでも他ジャンルに迷惑かけなきゃいいだろ
ギスギスしすぎ
684キタ:2009/08/27(木) 23:54:01 ID:GHBuT1tX0
サイト読めばわかることだし
初心者ってレベルじゃねーぞ?
685キタ:2009/08/28(金) 00:15:04 ID:FTOvLh1e0
まあ元気な厨のおかげでジャンルが活性化してる訳だしな
こう言う人は斜陽になりゃ175乙って言うんだろうし
なにやっても文句しか出てこないんだろうよ
686キタ:2009/08/28(金) 00:17:22 ID:vlgEqsCT0
>>681
まるで自分は厨ではないかのような物言いする奴が一番痛いわ
厨ジャンルと呼ばれるのは初心者だけのせいじゃない気がするけどな
687キタ:2009/08/28(金) 00:21:15 ID:jjKe/wiJ0
>>686
何競ってんの
あんたに一等賞やるよ
688キタ:2009/08/28(金) 00:21:52 ID:m4NP7otj0
はいはい次の話題次の話題
689キタ:2009/08/28(金) 00:24:09 ID:71T+hL2W0
プチの話題出てたけど、擬人化3もプチあるのかと思ってまだ申し込むの躊躇してる。
でも赤豚にプチ参加申請しても、隣接サービスがあるだけなんだっけ?
690キタ:2009/08/28(金) 00:53:01 ID:O2X5g0140
遅レスだけど、セーシェルは人名もセーシェルじゃなかったっけ?
691キタ:2009/08/28(金) 00:58:10 ID:4OkHdiggO
結局みんなスパーク申し込んでる?
参加迷うな
692キタ:2009/08/28(金) 01:14:07 ID:76I8FG6H0
悩んだけど結局申し込んだ。
10月11月はイベントいっぱいあって忙しいな。
693キタ:2009/08/28(金) 03:00:24 ID:J94wQ2gSO
コミケやシティならわかるけど
オンリーでコスプレロム出して参加する奴ってなんなの?
日本人顔が西洋人になりきって写ってるの見ると頭大丈夫?と思ってしまう
694キタ:2009/08/28(金) 03:32:22 ID:DxVacNuHO
便乗。
むしろコス自体消えて欲しい。
視覚の暴力にも程がある。
気持ち悪い。
695キタ:2009/08/28(金) 03:39:13 ID:71T+hL2W0
気持ちは分かるけどスレチです。
696キタ:2009/08/28(金) 05:09:06 ID:J94wQ2gSO
イベントにサークルとして参加してるからスレチじゃないと思うが…

コスプレ自体は勝手にやってろって思うが
写真集って……
こんなサークルより本を出してるサークルに参加してほしいと思う

コスプレってごっこ遊びだろ
あんなものは作品でもなんでもないと思う
697キタ:2009/08/28(金) 05:55:39 ID:AkAxl1wu0
>>696
同人誌自体が漫画家ごっこ、小説家ごっこだろうと言われるぞ
オリジナルで活動してる人から見れば二次自体がごっこ遊びといわれることもある

なんつーか、25にしてもコスプレにしても、自分と違う媒体で活動してる
人は見下さずにはいられないって悲しい精神だよな
同人者の一番良くない風潮だと思う
698キタ:2009/08/28(金) 06:23:20 ID:1OTk9e3A0
色んなとこでよく言われてるけど
同人誌とコスをイベント分けしてくれたらコスもこんなに嫌われることもないのにね
コスが苦手派も、バカにされるレイヤーも嫌な気持ちにならずにすむしさ
699キタ:2009/08/28(金) 06:45:36 ID:HGDIwsb40
そもそも「同人誌即売会」っていうのがイベント本来の目的で
同人誌を作って売らないっていうのは場違いと思われても
仕方がなかったんだよね
今じゃコスだけの参加もありなのかもしれないけどさ
700キタ:2009/08/28(金) 06:59:01 ID:828xP022O
この場合写真集は同人誌と言えるんじゃないかな一応……見せたいのは自分の萌えでなく自分自身だろうし、個人的にはいらないけど。
701キタ:2009/08/28(金) 08:01:25 ID:zCq6VedZ0
まぁレイヤーの荷物置き場としてミケやら満了厭離のスペ取ってるのは
市ねじゃなくて死ねだけど、ジャンルに関する作品集として自分のコス
写真集を出す分には、それはれっきとした同人誌かと

んなモノいるいらないは個々の基準だからおいといてw
702キタ:2009/08/28(金) 08:40:39 ID:PTx9ef0DO
だよなー
たとえ本でも嫌カプなら買わないし
私の嫌カプ書く奴って何なの?ばかなの?死ぬの?
って言ってるようなもんなのを何故気付かないのか…
703キタ:2009/08/28(金) 10:38:56 ID:m4NP7otj0
買わなきゃ衰退していくだろ
704キタ:2009/08/28(金) 10:51:51 ID:T9yAWjwj0
いや、そりゃ好きなカプでツボなら買うだろw
705キタ:2009/08/28(金) 11:17:30 ID:m4NP7otj0
コス本で需要あるのは男性向けだろ?
アレはもろ抜き目的でやってるんだし。
ヘタはガタイの良い男多いし、女じゃ再現は無理だろう。
カプでツボだろうと軍服着てるだけの女同士の絡みなんぞ女性には到底需要ないと思うけど・・・
実際女は同性の体に関しては評価厳しいし、かといって女キャラも露出低いし男性向けの需要も考えにくいな。
706キタ:2009/08/28(金) 11:43:11 ID:1OTk9e3A0
嫌なものを買わなければすむ話は分かるが
コスは気をつけていても相手から目に飛び込んでくる場合があるのが問題だ
こっちだけの問題ではないよね
707キタ:2009/08/28(金) 11:45:25 ID:LMEFiWbb0
需要ないならやるな来るなって考え方そのものがおかしいんだって
コス写真集の需要があるかないかはこの際どうでもいいこと
ファン活動としての同人誌に該当するなら、参加資格はあるだろうっていう話だよ

マイナーカプの人だってそんなの到底需要ないから
参加しなきゃいいのにって言われたら傷つくだろうに
同人は好きだったらやっていいんだよ
708キタ:2009/08/28(金) 12:21:55 ID:jiqvFLbSO
他のスレなら朝釣り乙だが
ここだと本気で言ってそうなのがヘタリアらしさ
709キタ:2009/08/28(金) 12:46:30 ID:INNHDGAq0
らしさねえ
朝釣り乙なんて自分の都合のいいように思考停止してるだけだろ
710キタ:2009/08/28(金) 12:53:30 ID:PTx9ef0DO

意味わかんない
711キタ:2009/08/28(金) 12:59:58 ID:u2Y7wykD0
大人になったらわかるよ
712キタ:2009/08/28(金) 13:00:28 ID:l3rsGtOXO
釣りとか本気とか関係なく
スルースキルが極端に低いんだよこのジャンル
713キタ:2009/08/28(金) 13:08:15 ID:txJmer890
自分に何らかのスキルがあるつもりでいながら上から目線で書き込まずにいられないやつが最底辺なのは間違いない
714キタ:2009/08/28(金) 13:25:02 ID:iYsYgLK9O
それはそうと最近再録本を結構見かけるようになったな
収録されてるの全部持ってるのについ買ってしまうw
715キタ:2009/08/28(金) 13:40:34 ID:aeSWwSKVO
わかる
再録は凝った装丁も多いしそういうとこ見るのも好きだ
716キタユメ:2009/08/28(金) 13:46:18 ID:J94wQ2gSO
最近はコスプレ写真集も同人誌扱いなのか……

コミケと違うオンリーイベントでグッツだけの参加もいい顔されないのに
コスプレはいいって本当に厨ジャンルだな
参加スペースが足りないイベントでコスプレサークルが写真集とゆうグッツで参加してるのが疑問なんだよ

コスプレなんか興味ないが着て写真とっただけのようなものを
たとえピコで下手でも一生懸命作った同人と一緒にするのは酷いと思うが
717キタ:2009/08/28(金) 13:54:02 ID:zCq6VedZ0
グッツ
718キタユメ:2009/08/28(金) 14:04:30 ID:XlXYfrqnO
>>716
写真集作るのにも写真撮影技術、加工技術、衣装作成技術とかある訳だから、
写真集をあんまりバカにするのもどうかと。
同人誌を作るのに大変な労力と情熱が必要なのは同意なんだが、写真集を作る労力なんて
作ったことないから分からない。
ひょっとしたら凄く大変なのかもしれないし。


まぁ。コスプレ写真集は一般的に同人誌じゃないと思うから、それだけでスペ数足りてない
同人誌即売会に出ているのには疑問あり。ってのは同意だけど。
719キタユメ:2009/08/28(金) 14:06:55 ID:XlXYfrqnO
>>716
×とゆう→○という
720キタ:2009/08/28(金) 14:07:05 ID:aIi8mR740
>>716
手がかかってるかかってないとかそういう問題じゃなくて
>>718の書いてるように同人誌即売会に写真集はどうかって話だと思うけど
721キタ:2009/08/28(金) 14:11:14 ID:v8bK7WOM0
小説・漫画同人誌以外がNGなら、ゲームはどうなのとか色々出てくるわけで
レイヤーから(キタユメ。は二次創作OK出してるから別として)同人サークルは
原作のパクリ・設定捏造漫画で金を取ってると思われても仕方ないぞ
原作のファンならどんな表現手法でもあからさまに法に触れてるんでもなければOKじゃないの
ファン同士が蹴落としあうなんて醜いよ
722キタ:2009/08/28(金) 14:12:30 ID:QyAhd33G0
来年か早くて秋から参入予定なんだけど
何かこのジャンルって気をつけることってある?
723キタ:2009/08/28(金) 14:12:45 ID:6Vtrcjak0
まぁそうだよね
FAN活動の一環かも知れないけどコス写真は自分アートの側面のが強いしさ
724キタ:2009/08/28(金) 14:19:51 ID:zCq6VedZ0
>「同人誌」 とは同好の士と趣味で作った雑誌・本のことです。

正直確固たる基準がない上に言葉の意味は広がるものだから
写真集は同人誌ではない!参加資格ない!と思うなら
まずそのイベント主催に問い合わせてみるのが一番かと
主催が駄目だししたならアウト、おkと言えばそのイベントでは「同人誌」かと
725キタ:2009/08/28(金) 14:21:35 ID:IaN8Syed0
>>722
そういうウザいことを聞かない。

他のジャンルと変らないよ。
あとは参加し始めたらすぐ肌で感じるでしょう。
726キタ:2009/08/28(金) 14:22:29 ID:8J4OeR7sO
コスプレはコスプレのためのイベントがあるんでしょ?
なぜ同人誌即売会に出てくるのよ。すみわけしようよ。
727キタ:2009/08/28(金) 14:27:37 ID:aPJjGWR80
>>726
同人誌だけのためのイベントを自分が主催すればいい
イベントごとのことだからね
728キタ:2009/08/28(金) 14:28:00 ID:LMEFiWbb0
コス嫌いはコス本を読まない買わない
コス有りイベには参加しない、でいいじゃん
これで住み分け完了っしょ

主催がOK出したイベに参加してんなら(違反行為してるわけじゃないなら)
レイヤーも参加者の一人
諦めるしかない
729キタ:2009/08/28(金) 14:37:10 ID:6Vtrcjak0
参加しちゃ駄目とは言わないが、実態としては女性主体のイベントに
コス写真集出しても売れないし
良く思わない人が多いって実態だけは覚悟して参加した方がいいかもね

参加する事は容認しても嫌いなものは嫌いなんだろうし
730キタ:2009/08/28(金) 14:50:23 ID:vddCDqqy0
皆、3日目来てみろ。
廃墟写真集のサークルだってあるんだぜ…
731キタ:2009/08/28(金) 14:54:27 ID:6Vtrcjak0
ミケと厭離は趣旨が違うだろ
ミケはオールジャンル&創作表現全般イベントなんだから
732キタ:2009/08/28(金) 15:05:59 ID:2HRt5UFi0
じゃあ厭離は1ジャンル創作表現イベントね
売れる売れないは数字あげられるもんじゃないが
コスなんてよく思わない人がいる反面眺めるの楽しみにしてる人だっているからな実際
そんなに厭われるべきものだったら多くのイベントで容認されん
まあ>>727-728に尽きる
733キタ:2009/08/28(金) 15:09:00 ID:m4NP7otj0
>>730
一般書籍でも写真集何冊も出てるくらい廃墟は浸透してるよ。廃墟フェチって言葉も有るくらいだし。
自分も好きだけど、特に工場とか廃墟のそう言う写真は男の人が好むんだよ。
で、それがどうした?
734キタ:2009/08/28(金) 15:17:30 ID:MzYrFVaf0
脱線気味ではあるけど前にみた海外の戸田イベントのコス画像は
麗しいのやかわいいのもたくさんいて楽しめたな
わかったのは要はモデル次第ということだった
735キタ:2009/08/28(金) 15:18:03 ID:8J4OeR7sO
コス者てこういう考えなのね。なんか色々納得。
736キタ:2009/08/28(金) 15:18:49 ID:r9Uss/oy0
同人誌は自費出版なら同人誌だから写真集でもいいと思うけど
コスプレはイベントにはいらんよね 邪魔だし危ないのもあるし
そりゃ迷った180超えのドイツ人がウロウロしてたら色めき立つけど
737キタ:2009/08/28(金) 15:19:05 ID:zCq6VedZ0
ところでそもそもどの厭離の話なんだw
738キタ:2009/08/28(金) 15:52:41 ID:9uynZZiMO
単なるコスの話ならどこか余所でやれよ
コス否定も擁護もお腹いっぱい
739キタ:2009/08/28(金) 16:03:29 ID:r9Uss/oy0
じゃあ738が話題ふったら
740キタ:2009/08/28(金) 16:22:33 ID:aIi8mR740
自分は写真集出すのもコスするのも別に気にならないけど
レイヤーの売り子はなんだかなーって思うな
特に夏とかそれでなくてもキツイのに衣装来てウィッグつけて
大汗かいてちょっと見苦しい
あと単純に衣装入れてる?カートとか衣装そのものが
あの狭いサークルスペースで邪魔なんだけど
741キタ:2009/08/28(金) 16:24:10 ID:HrCec3nuO
>>689
そう
でもプチ側で赤豚パンフ用のカットにお揃いマーク入れよう!とか
企画やってたらハブな気分にはなる
自分は過去残念なことになった
742キタ:2009/08/28(金) 17:33:29 ID:FYVTBKpf0
地方イベントじゃ本よりグッズサークルのほうが多いし
一般のコスプレ率ハンパないし、
いちいち否定してたらやってられんよ。
目にしたくない人はコス禁のイベントに出るべし。
743キタ:2009/08/28(金) 17:49:37 ID:G8GND9P20
そういや擬人化ってサークル者コスOkだよね?
だけど軍服は禁止・・・軍服強攻する馬鹿が居ないことを祈るよ・・・
744キタ:2009/08/28(金) 19:01:36 ID:2gQD5RaCO
「知りませんでしたぁ」とか言うやつ出てきそうだね
赤豚は軍服着てたら捕まえて強制的に着替えさせるくらい徹底してほしいな
無理か

しかしこの流れを見る限りサクル者がレイヤーだと
本買うのに敬遠する人が多そうだね…
745キタ:2009/08/28(金) 19:33:14 ID:oHF4cPNc0
匿名掲示板のこの流れ見て「多そう」とかかわいそうな頭だね
746キタ:2009/08/28(金) 19:40:42 ID:6Vtrcjak0
コスしてても面白いとこなら人は来るから安心しろ
まぁ売り子除いてレイヤーで売れてるとこなんかジャンル関係なく知らないけど
747キタ:2009/08/28(金) 19:50:51 ID:jiqvFLbSO
レイヤー売り子で売り上げが変わるってそれこそ男性向けの話だろ
あっちは可愛いレイヤーがスペにいると、それだけで客引きになるって意味だけど
748キタ:2009/08/28(金) 20:00:58 ID:l757QwFH0
●オタクによるナンパにご注意下さい●

【手口】
・アニメイト等でBL本を取ろうとしたとき、同じ本を取ろうとする
・腐男子を装いBL話を振ってくる
・イベントスタッフを装い声をかけてくる
※断ったり無視したりすると逆切れされる恐れがあります
※しつこい、身体を触られた、卑猥な言葉・暴言をはかれた等の被害にあったら店員・警察に24しましょう

【参考スレ】
アニメイト・ゲーマーズでナンパin関東圏 IV
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1223593375/
秋葉原・池袋イケメンのナンパオフ Q
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1248765461/
アニメイト・ゲーマーズでナンパin関西 Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1249952747/
アニメイトゲーマーズでナンパIn関西
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1218331098/
【非常識】秋葉原・池袋イケメンのナンパオフ【DGN】←被害報告はここ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1249094254/
749キタ:2009/08/28(金) 20:02:45 ID:T9yAWjwj0
売り子の格好なんていちいち気にしないだろ
750キタ:2009/08/28(金) 20:05:31 ID:2gQD5RaCO
ギスギスしてる>>745の頭の方がかわいそう…

てか別に悲観したわけじゃなく、個人的に自分はレイヤーでも関係なく買うけど
他の人はどうよって思っただけですすみませんでした
次の話題ドゾー
751キタ:2009/08/28(金) 21:13:47 ID:t3wgM/dx0
11/22は拡大なしなんだろうか
もう一ヶ月サイトに動きなしだよね
1000くらいにはして欲しいんだけど
752キタ:2009/08/28(金) 21:15:56 ID:GjYcOQM80
大阪は申し込み分取れたってあるね
満了はしなかったのかな
753キタ:2009/08/28(金) 21:17:29 ID:6Vtrcjak0
昨日のメルマガで仮受付中になってるから普通に拡大だろ
大阪も最終受付まで確保になってたし、今は入れられるだけ入れる腹だと思うぞ
754キタ:2009/08/28(金) 21:38:19 ID:828xP022O
全プレCDで香関係やってたサクル阿鼻叫喚の予感。それはそれとしてこれからのイベでRPG本また増えるだろうな。全プレだからジャンル者への普及率高いだろうし。
755キタ:2009/08/28(金) 21:58:31 ID:HGDIwsb40
いくら全プレでも自由に買えないものを公式設定扱いされるのもなぁ
そういうのが一番鬱陶しい
あとから嵌った人でも自由に見聞き出来ればいいんだけど
756キタ:2009/08/28(金) 22:35:53 ID:COMAM8oP0
まぁ去年のアイリスよりは出回ってるだろうけど。
本家の未再録漫画やドラマCD脚本のみの設定については
押し付けたり持ってない人pgrしなければいいんじゃない。
一応のと6以来の大きめ燃料には違いないだろうし。
757きた:2009/08/28(金) 23:16:47 ID:BUdBbfq80
ドラマCDとか商業のものは
ひまさん監修って書いてあるけど疑わしいから二次創作だと思ってるw
だから知ってても二次のネタにすることはないなあ
758キタ:2009/08/28(金) 23:30:11 ID:7BiUd/QaO
>>755
「欝陶しい」ってのはちょっとどうかと…
新参にとって手に入りにくいものだとしても、一応原作者脚本である以上、公式設定であることに変わりはない
まあ「公式設定遵守せよ」的な押し付けさえなければ、こんなのよくあることじゃないか
みんな好きにやればいいのよ
759キタ:2009/08/28(金) 23:59:42 ID:t3wgM/dx0
話題のドラマCDってバーズの全プレだっけ
香が出てたって聞いてちょっと申し込んどけばよかったと思った
商業物は大抵買っててもバーズは買ってない人多そう
760キタ:2009/08/29(土) 00:07:42 ID:eT2wrVhB0
ひまさん脚本なら一応公式でいいんじゃないかな
応募できなかった人がいるから公式じゃないって何か極端だし
ひまさんが消したネタなんかは扱いに困るが全サは発表されたばかりの物だし
聴いた人が優越感ひけらかして聴けない人を見下したり
押し付けたりさえしなければいいだけの話
自分は応募できなかったから余計にそのネタの本は読みたいな
761キタ:2009/08/29(土) 00:47:19 ID:TYP/QXik0
まあバーズでヘタが連載してる訳じゃないしな
ヘタにしか興味なかったら見ないだろ 普通
762キタ:2009/08/29(土) 01:05:54 ID:FtXZq8Fu0
いやバーズで連動全サやってたのは単行本2巻買った人は知ってるはず
初期ザ本購入者でCDほしかった人は購入してるんだからわかりずらかったからってのは違うと思う
3月以降はまった人、ギリギリ購入でバーズが入手できなかった人、その時興味なかった人
くらいだろCDゲットできなくてうろたえてる人は
763キタ:2009/08/29(土) 01:16:22 ID:EuqVZ2gP0
声モノに一切興味ない人もいるだろうしな
764キタ:2009/08/29(土) 01:22:43 ID:TYP/QXik0
まあね
ついでにアヌメにも興味ないしな
自分もアニメ見ないしCDの類も手を出してない
分かる人は描けばいいし好きな人はそれを買えばいいでFAじゃね
押し付けられるとウンザリするって話だろ
CD買わなきゃアヌメになきゃ非国民みたいな流れは勘弁
765キタ:2009/08/29(土) 01:27:26 ID:L55TZwAgO
自分はアニメ完全スルーしてるけど今のところ同人やる上で困った事は無いなぁ
ただ新しい設定やキャラが公式サイト以外から発表されたら
なるべく早めに公式でも出してほしいとは思うが
766キタ:2009/08/29(土) 01:30:05 ID:nUxctIDk0
それこそ北キプロスとか香港とかだよなー困るのは

単行本買ってたけどバーズの全プレはスルーしてたが
香港がしゃべってるなら気になるわ
つーかシナリオだけ欲しい
過去ドラマの日丸屋シナリオだけ、単行本3巻の初版特典とかしてくれたらいいのにw
767:2009/08/29(土) 02:44:20 ID:6JQCeXf10
連載開始当初は付録に枢軸・連合の書き下ろしクリアファイルが
付いてきたからそっち目当てで買ったけど全サスルーの人はいるだろう>バーズ
以下CD内容に触れてるので下げ。












>766
香港は結構喋ってるうえに僅かに英との絡みもあった。
正にギャル男まんまの口調、相手呼び捨てとは予想外。
同人人気にどう影響が出るかには凄く興味がある。
名前だけだけど上海が出てきたし中国周辺が好きな人には
興味深いものだったように思う。
768キタ:2009/08/29(土) 02:53:31 ID:nUxctIDk0
上海のキャラいるのか…
日本で各藩がいるようなものなのか、チベット香港的なものなのか、は、同人でしか問題にならなそうだが
自分は本家漫画で出ないとキャラ動かせないタイプだからまあいいや
769キタ:2009/08/29(土) 03:03:43 ID:eT2wrVhB0
作者脚本で香港喋ったなら聴きたかったなあ
香港絡みのカプにハマってる訳じゃないけど喋り方が謎なキャラだしね
バーズ自体買えなかったから余計そう思う
聴けた人が描く香港のキャラがどうなるかは結構楽しみ

770キタ:2009/08/29(土) 03:17:04 ID:C46aCcsLO
喋り方もだが他キャラへの呼び方なんかも気になる>香港
本家更新がなかなか来ない場合こういうちょっとした事でも潤いになるな個人的には
771キタ:2009/08/29(土) 03:32:07 ID:SMknLU3S0
単行本二巻買ってるしヘタに三月以前にハマってて
声モノにも興味あるのに、バーズ買ってないからゲトできなかったw
聴けた人が素直にうらやましいよ。マメなファン勝ちだね
最近はブログと本家の更新しかチェックしてないからなあ
772キタ:2009/08/29(土) 06:00:07 ID:UjwSXKN1O
原作者自身の脚本で既存キャラの美味しい絡みもあったし
香港の性格口調もついに判明したからそれなりに同人界に
今回の話は影響出るんじゃないかなと思ってるよ
いずれ香港に関しては漫画でも描かれたらいいね
773キタ:2009/08/29(土) 06:00:42 ID:/GJst5Mq0
自分まだ届いてないわ。都内なのに…。

>>771
どうせニコで流れまくるだろ
マメなファンほど損をする嫌な世の中だよ
774キタ:2009/08/29(土) 08:18:50 ID:loEPJhgU0
ニコなんて余計チェックしないわ。
パッケージ(というかジャケット)ごと持って無ければ
音だけ聞いても嬉しいと思わないし。
埼玉南部昨日届いたよ。
775キタ:2009/08/29(土) 08:23:34 ID:jkZKK7yZ0
そういうことをここで書けばニコ需要が高まって
ますます原作者とマメなファンが損をするということに
なぜ気付かないんだ…。本当に嫌な世の中だな
776キタ:2009/08/29(土) 08:24:37 ID:jkZKK7yZ0
775は>>773宛て。スマソ
777キタ:2009/08/29(土) 08:28:30 ID:EPwMfQX00
777
778キタ:2009/08/29(土) 09:20:42 ID:poCxlgJt0
曲もアニメも有料でネット配信してほしいわ
iTunesでやってくんないかな
パッケージかさばるから買いたくない。JPEGでくれ
779キタ:2009/08/29(土) 09:29:31 ID:IwpjsgSfO
埼玉北部でまだだよ
ここ見るまで全サのことすっかり忘れてた
届くの楽しみだな
780キタ:2009/08/29(土) 10:48:25 ID:IcwoBfiQ0
有料配信いいな、iTunesだったら自分も買う
まるかいてとかキャラソンとかさすがに全部は買えないよ
781キタ:2009/08/29(土) 11:19:48 ID:y9/wjkn60
なんで漫画でも全然出てきたことないキャラが
先にドラマCDで出るんだよ…
しかも一般発売されていない媒体っていうのがなんだかなぁ
せめて漫画で活躍したキャラだけでそういうことはして欲しいよ
782キタ:2009/08/29(土) 12:00:13 ID:YRNZhARkO
ドラマCDに文句つけてる奴なんなの?
香港が自分設定と違ったから
おもしろくないんですか?そうですか
783キタ:2009/08/29(土) 12:11:04 ID:HR+XjE6xO
落ち着け
ドラマCDについては「本家の漫画に出ていないキャラが一般販売されてない媒体で先行登場」
なのが何だかなぁってだけで香港の性格や口調についての不満が出てる訳じゃない。

まぁトレカからは想像つかないベラ並の同人先行設定との解離っぷりだから騒ぐ層はいそう。
あと香中増えそうな予感。「先生」呼びは正直萌えた。
784キタ:2009/08/29(土) 12:12:02 ID:5ocCLd010
誰もが聞ける状況にない物(全サ受付終了後にハマる人もいるし25聴きは論外)に
本家でもまだ動きのないキャラが思いっきり活躍していて
それが公式みたいになっちゃったら微妙だなあってだけの話なんじゃないの?
これを機にご本家でも小ネタで登場してくれるのを期待
785キタ:2009/08/29(土) 12:18:10 ID:M5cwXmW50
ここで全サに文句付ける奴らはなんなの
それ言ったらアイリスだってそうじゃん
あっちはマンセー全サは文句
これおかしくね?
786キタ:2009/08/29(土) 12:23:40 ID:hVaq9PTz0
にわか乙でいいじゃん
自分も全サ以降のにわかだけど
787キタ:2009/08/29(土) 13:57:03 ID:c7DHXXf40
全サは普通のドラマCDと違って本人の意思で買う買わない
が出来ないからこう言ったサプライズがあるとちょっと困るね
補足的にご本家で出てくれればいいなぁと自分も思う
788キタ:2009/08/29(土) 14:12:54 ID:4H0Aposc0
とはいえ>>785も触れてるけど音声媒体で新キャラ先行登場は
既にアイリス版のキプロス・北キプロスで前例あるからなぁ
あっちも完全作者脚本だからこの展開は予想は出来たよ
北キプはその後トレカで容姿も描かれて正式キャラ化してるしね
まぁ申し込まなかった人も香港は前々からちょこちょこ触れてるキャラで
どのみち後から本家出演もしそうな感じだからそう落ち込まずに
789キタ:2009/08/29(土) 14:16:01 ID:AyA0v3bd0
ちょっと上で話題になってるけど
監修って最終チェックみたいなもんだから、脚本は多分違う人が書いてると思うぞ?
最終的にひまさんがOK出してるからひまさん印ってことになるんだろうけど
790キタ:2009/08/29(土) 14:33:12 ID:4H0Aposc0
>>789
作者監修=風呂ドラマCD全般+キャラソンミニドラマ
作者脚本=アイリスドラマCD、のんのか枢軸、全サドラマCD
監修の場合はちゃんとライター名と作者(ひまさん)連名になってるよ
作者脚本の3つは最初からそこを売りにして出してるからそれは無いとオモ
791きた:2009/08/29(土) 14:40:24 ID:sC9g7aFn0
声優スレでひまさんの脚本が出来悪いとか
アイリスの脚本も冗長だから期待してなかったとか
文句付けてる奴はなんなのと思うわ
作者本人が書いてくださったものなんだから文句つけるなよ
792キタ:2009/08/29(土) 15:00:57 ID:m1aQYAicO
文句つけるなは言い過ぎでしょう…
声優オタで元々ヘタリアに興味ない人ならそんなもんだろう
793キタ:2009/08/29(土) 15:01:58 ID:fQ3UJQdl0
>>791
ははははそれも感想のひとつ
人は色々な感性を持っている
そう思うのも自由だろう
もちろん君がそれに賛同できなくて憤る気持ちをもつのも自由だけどね
って釣りだったかな?釣られちゃったクマー
794キタ:2009/08/29(土) 17:58:20 ID:EyTaUL32O
>>791
書いてくださったってキモいわ
宗教か
795キタ:2009/08/29(土) 18:12:31 ID:akg36nZsO
呼称といえば
最近日本がプロイセンを師匠と呼んでるのをちらほらみたんだけど
公式じゃないよね?
歴史的な意味はわかるけど、立て続けにみたから気になった
796キタ:2009/08/29(土) 18:15:01 ID:XrBRwabV0
>作者本人が書いてくださったものなんだから文句つけるなよ
これって儲がよく言うけど普通のファンだったらつまんなかったら
つまんないって思うよw
自カプが押されてない!はイタタだが感そう言うくらい自由だろww
そもそもヘタはストーリー性とか画力で売れたマンガじゃないしな
797キタ:2009/08/29(土) 19:02:16 ID:K/q0xJwE0
声ヲタとしてはこれを逃したのが痛いけど、脚本だけでもどっかで読ませてほしいな
もし3巻出すなら特装版のおまけとしてでも付けて欲しい。
798キタ:2009/08/29(土) 19:14:53 ID:KJ7PX76BO
当時は声ものイラネとか抱き合わせ乙とか思ってたけど
最近気が変わって集め始めた自分も涙目
自業自得だけど
799キタ:2009/08/29(土) 19:53:36 ID:lLowINyo0
3巻特装版のおまけ…は多分無いだろうなぁ。
CDのためだけにバーズ買った人もいるし…。
3巻の時にまたやってくれたらバーズ這ってでも買うわ
800キタ:2009/08/29(土) 20:10:50 ID:51A4n2Y+0
3巻のページ増しのために脚本だけ付けるとかありそう…
それくらい3巻とか遠い感じするなあ(ページ的な意味で)
801キタ:2009/08/29(土) 20:34:34 ID:nUxctIDk0
>CDのためだけにバーズ買った人もいるし…。
そういう方向でのファンへの配慮はしないんじゃない
げんとうだし
いや、3巻が出るかとかそういうおまけがつくかとかは置いといて
802キタ:2009/08/29(土) 20:44:31 ID:XrBRwabV0
フツーに連載するならヘタにすりゃよかったのにねえ
WEB発だから配慮したってのもあるんだろうけど
単行本早く出るならそっちのがいいわ
803キタ:2009/08/29(土) 21:02:21 ID:IwpjsgSfO
>>795
公式じゃない
似たようなので、香が英だかをセンパイ呼びあったが
二個支部発祥じゃないかね


つかロマヘタ布教がうざいわ
拍手でアドレスを送りつけてくんのやめてほしい
日記でにこつべ話題だしたことないのに
804キタ:2009/08/29(土) 21:03:19 ID:FthdUyB8O
スレチでイタチ
805キタ:2009/08/29(土) 21:41:09 ID:loEPJhgU0
二個中本当にウザいよ。
そんなのに絡めて本出すわけねーだろ。
阿呆が。
勝手にやってろだよ。
806キタ:2009/08/29(土) 21:48:49 ID:eU5wdBgt0
ゴリラの坊やかと思った
807キタ:2009/08/29(土) 22:27:32 ID:PBn/Trg60
明日グッコミ行くけどあんまり参加する人いないのかな
雨と24hTVが気になるけど
夏コミもインテもいけなかったから買い物楽しみだー
808キタ:2009/08/29(土) 23:22:48 ID:tYnIfCy4O
比較的メジャーなカプなら買い物出来るくらいあるんじゃない?
自分はマイナーカプだから全滅っぽいので行かないけど…
809キタ:2009/08/29(土) 23:25:05 ID:XrBRwabV0
そういや台風は大丈夫なのか
いく人気をつけて
810キタ:2009/08/29(土) 23:26:35 ID:EuqVZ2gP0
選挙も行けよ
811キタ:2009/08/30(日) 00:04:34 ID:kIZJx0Ed0
児ポ反対の人は頼むから民主党に入れてな
812キタ:2009/08/30(日) 00:05:15 ID:4ZGFozmX0
白紙で出しときました
813キタ:2009/08/30(日) 00:09:19 ID:2LTmnsMF0
児ポ以前に日本オワタになるかもしれないけどな
814キタ:2009/08/30(日) 00:13:21 ID:kIZJx0Ed0
>>812
白紙投票は悪用されるからやめて

児ポって実質児童じゃなくても対象になるらしいから
規制されたらコミケ終了のお知らせなんだろうなぁ
815salon ◆y0izD0axK2 :2009/08/30(日) 00:21:56 ID:9GiyjA8h0
児童興味ないから別にどうでもいいわ
ミンスが勝ったら子供居ない世帯や自営も増税増税で死んでしまうなw
みんな合わせて35%以上の増税だがおまいら平気なのか
アジアの通貨の共通化統一化とか馬鹿なこと言ってるし
正直ミンス以外ならどこでもいいと思ってる
沖縄には中韓人の入植を始めるようだし怖くって仕方ない
816キタ:2009/08/30(日) 00:28:42 ID:8Nk4llTF0
今回は自民にすべきかいつものように共産にするか…むむむ
817キタ:2009/08/30(日) 00:29:12 ID:vkC74dIY0
ごめん変なの呼び込んじゃった
818キタ:2009/08/30(日) 00:38:13 ID:AYWQtOJh0
>>817
ケツ出せケツ
819キタ:2009/08/30(日) 01:29:04 ID:yZuM8Hr+0
よしこっから通常運転な
820キタ:2009/08/30(日) 01:36:41 ID:FUs6SOk60
グッコミ行く人はいないのかな
821きた:2009/08/30(日) 01:43:02 ID:e5DxUO7RO
グッコミは一般で行くよノシ
ところで擬人化のチケットって
だいたいいつ頃届くんだろう
822キタ:2009/08/30(日) 03:08:35 ID:zIjO1tAh0
グッコミ行くからサークルのサイトでチェックしてたけど、好きなサークルが
ことごとく不参加・・・。
明日は新規開拓に行きます。
好きなサークルは早く売り切れたの以外はコミケで買ったしね。
823キタ:2009/08/30(日) 10:22:46 ID:70FR7glxO
夏コミ行けなくて今日に懸けてきた自分涙目w
でもあの子達の為に買いまくる!
824キタ:2009/08/30(日) 14:34:45 ID:0qi3J30w0
今日のイベントはどうだったんだろう
参加した人たちがカメラ向けられたりしてないか心配だよ
825キタ:2009/08/30(日) 16:50:11 ID:+bMvg2QzO
サライの影響なんて全然なかった
カメラ向けられるなんて心配もなかったし意外と普通だった
下手は以外のスペも全体的に思ったより人いた
開場が11時ってのもあるけど意外と人も引くのも遅かった
826キタ:2009/08/30(日) 17:34:10 ID:VvDTJ/Nc0
影響少なかったようで何より。
自分は職場のテレビからビッグ斎藤って聞こえる度になんだかヒヤッとしたよ
827キタ:2009/08/30(日) 18:41:30 ID:nHFgN34G0
なんか、募金の人たちがコミックシティーに間違って入場しないように
スタッフが一生懸命注意してたね。
東1の入り口でもおばあさんとスタッフが、
「ここでは何をやってるの?」
「同人誌の即売会です」
「???同人誌って何?」
「えーと…」
みたいなやりとりを延々してたりとか。

今日はお目当てサークルの参加が無いから全然本買わないと思って
行ったらそんなこと無くて、結構買った。
初めて買ったサークルで大当たりの本もいくつかあった。
行ってよかったよ。
828キタ:2009/08/30(日) 18:53:01 ID:HMY7NPkk0
自分も行ってよかったな
やっぱり楽に回れたし買えたし、即売会の間は狙ったように雨も降らないでいてくれたしw
新規開拓も結構したよ。雑食だけどいつもは回りきれないカプも満遍なく回れて、
好みの本もゲトした
シャッターや壁も結構混雑してたけど、胆石も割りとにぎわってた印象
普関係は相変わらずだけど結構NL扱いのところが賑わってた

ただ、米英のシャッターがかなり大幅に遅刻してきた上に列の途中で本がなくなってて、
自分はゲトできたけど並んだ上に買えなかった人たちの顔がかなり怖かった…
午後も回って1時過ぎくらいからの販売だったから、あれなら本日は頒布なしに
してくれたほうが良かったな…自分も午前中にそこ以外は全部買えたから、
それがなければすぐに帰宅したのにな…
買えなかった人は本当に乙でした
829キタ:2009/08/30(日) 19:05:37 ID:9Jy6LkWG0
>>828
シャッター前大手って「ほしたまご」か
あそこ信者が態度悪くて、他攻の英受者には大迷惑だよ
さすが厨の米英の親玉は厨
830キタ:2009/08/30(日) 19:08:39 ID:bV4k/LJO0
>>829
とりあえず2から去って下さい。
最悪、ヲチスレ行ってルールとマナーを学んできてよ。あっちのがマシだ。
831キタ:2009/08/30(日) 19:20:58 ID:2LTmnsMF0
ヲチでもお断りだよ
832キタ:2009/08/30(日) 19:54:35 ID:6A/XFhoE0
クズは難民がお似合い
833キタ:2009/08/30(日) 19:57:31 ID:VAztvVay0
難民れもお断りれす><
834キタ:2009/08/30(日) 20:09:37 ID:iKdTc5tH0
ローカルに帰れば良いじゃない
835キタ:2009/08/30(日) 20:10:58 ID:ivhkECnoO
まとめて失せろ
836キタ:2009/08/30(日) 20:11:30 ID:k8qdQpId0
なんぞこの流れwww
837キタ:2009/08/30(日) 20:17:07 ID:cg+zJRFjO
うちおいでよ
雑巾茶入れてやるから
838キタ:2009/08/30(日) 22:07:09 ID:jSF9zMCA0
助かった
ちょうど喉が渇いてたんだぜ!
839キタ:2009/08/30(日) 22:16:42 ID:NVNa/QUzO
>>838
何故かヨンスで脳内再現された
840キタ:2009/08/30(日) 22:52:23 ID:6uKMxQo40
>839
自分もだw
841キタ:2009/08/30(日) 23:34:50 ID:J/vFn8at0
age
842キタ:2009/08/31(月) 09:53:34 ID:DTSMyo7W0
露普って何なんだ
原作読んだことあるのか?
何でプロイセンが囚われのお姫様みたいになってるの
何でロシアが邪悪な大魔王みたいになってるの
普受けはいい加減自重してほしい('A`)
843キタ:2009/08/31(月) 10:06:48 ID:rVD1eP76O
歴史的にも露と普はつながり深いだろ
自分こそ何も知らないんじゃない?
そもそも何の関係もない二人だとしても妄想して楽しむのが
同人なのに何言ってんだ
844キタ:2009/08/31(月) 10:23:28 ID:DTSMyo7W0
歴史的以前に本家で接点ほとんどないだろーが
プロイセンに矢印出してるロシアなんて原作無視もいいところだ
結局ロシアは都合いい棒扱いじゃん
つーか歴史持ち出したら余計
プロイセンは囚われのお姫様じゃなくなるんだが
845キタ:2009/08/31(月) 10:24:15 ID:uRNKtIgC0
妄想して楽しむのはありだろうけど
まだ原作にないあからさまな捏造はちゃんと捏造って書いて欲しい
って言うのはあるね
普=東独とかいつ決まったんだって話
846キタ:2009/08/31(月) 10:25:20 ID:NsbBhnpD0
それはその気に入らない露普の人に直接
自論を述べてあげてください、ここ露普住人スレじゃないので
847キタ:2009/08/31(月) 10:26:30 ID:1gtF8cA9O
>>rVD1eP76O

自分の萎えは他人の萌え
とりあえずお前は>>1を読んで五年はROMってろ
848キタ:2009/08/31(月) 10:27:17 ID:h364VYAC0
ただいま発狂中みたいだし触らないほうが
849キタ:2009/08/31(月) 10:38:09 ID:jO3qnCyV0
感情のベクトルを捏造するのは「捏造」カテゴリではなく「801」の範疇だと思うんだがな
850キタ:2009/08/31(月) 10:39:02 ID:4BAxJ23K0
以下私も私もって禁止
851キタ:2009/08/31(月) 10:41:24 ID:DTSMyo7W0
本家設無視のロシアの場合は
「ロシアのキャラを捏造・改悪してます」とか
「ロシアが独普の当て馬になってます」って書いといてくれ
852キタ:2009/08/31(月) 10:47:24 ID:ss1GM2kQ0
>>845
まあ、露普はおいといても
東独=普は本家で匂わせてるじゃん
新規だったらごめんなさいね
853キタ:2009/08/31(月) 10:52:13 ID:d3/FrarDO
シー&ラトのあれで「普は露の家で働いてた」って言われてたんじゃなかったっけ
854キタ:2009/08/31(月) 10:52:14 ID:+/vAC/bi0
>>842
そういうカプの文句はしたらばの方で言いなよ
ここで個人的な好き嫌い語られてもさ…
855キタ:2009/08/31(月) 11:08:58 ID:1gtF8cA9O
まあ働いてたなんて米とリトみたいな関係では絶対に無いけどね
民間人も女子供は犯したり皆殺ししたり
男はシベリアに強制的に連れていき
防寒具なんか当然無いから寒さで手足はもげた脱落者はその場で射殺
当時連行された民間人は十万人以上と言われているけど
本国に戻れたのはたった数千人だったとか

歴史的には暗黒面が酷すぎて自分は手を出そうとは思わないけど
だからって他人が萌えてるのを否定しようとも思わない
東独=普は本家が間違ってるから
同人でその表記はしないのが無難なレベル
856キタ:2009/08/31(月) 11:11:46 ID:6acv4cjb0
アテクシの嫌いなCPが存在するなんて許せない!
嫌いCPを描くサークルなんていなくなればいいのに!っていう方は
同人向いてないからお引取りください

自分の嫌いCP叩きたいだけのくせに本家を理由にすんなアホ
857キタ:2009/08/31(月) 11:24:25 ID:AL528U+40
どんな捏造カプでも自力ある大手が描けばそこそこ流行するのが同人界です。
858キタ:2009/08/31(月) 11:29:19 ID:qGCfA2/z0
普関係カプって本家で接点薄くてもそこそこ流行る傾向があるな
露普の他にも普日とか
兄さん呼び発覚前から独普独は結構あったし
最近だとピクシブで英普英を時々見かける
859キタ:2009/08/31(月) 11:38:29 ID:1gtF8cA9O
自分は英西英をよく見かけるな
あの辺も本家での絡みは少ないけど
元々因縁があるから大手が流行らせればたくさん読めるかもね
860キタ:2009/08/31(月) 11:42:44 ID:DTSMyo7W0
>>855
だから何で露普を正当化するために史実ネタ持ち出すんだよ
独ソ戦だったら独軍がロシアに対してやった残虐行為も相当なもんなのにw
史実は置いといて本家の描写を丸ごと無視して
ロシアを変態性欲魔人みたいにしないでくれって言ってるの
どうしてもやりたきゃキャラ設定捏造・改悪の表記を入れろ無自覚は一番タチ悪い
861キタ:2009/08/31(月) 11:45:22 ID:H3tcNTOv0
いや、だからそれはそのサークルに言いなよ
ここで何をわめいたところで無意味だよ
862キタ:2009/08/31(月) 11:45:24 ID:y4HbLK3i0
>>860
お前本気で二次創作見るのやめとけ、向いてない
早く宿題済ませろ 今日までだろ?
863キタ:2009/08/31(月) 11:48:48 ID:6acv4cjb0
>860の理屈で言うと下手でBLでやれるのは
独伊のほのぼのだけになると思うんだが
R18系は全滅だね
だって本家で性欲がらみの矢印を出してるキャラなんて一人もいないし
864キタ:2009/08/31(月) 12:02:58 ID:1gtF8cA9O
>>860がどのカプで活動してどのカプを買ってるのかが気になってきた
まさか本当に独伊ほのぼのなんだろうか
普の姫扱いや露の性欲魔人が嫌って事は
普攻め露受けなんだろうか
865キタユメ:2009/08/31(月) 12:13:55 ID:bO0dLQnn0
>>860
露普アンチってウザいですね

って言われたいわけじゃないだろ?
だったら然るべき場所で思う存分嫌いCP信者叫んで来い
ここはそういうことを議論する場所じゃない
866キタ:2009/08/31(月) 12:27:56 ID:jzvjJtm7O
お前ら釣られすぎですよ
867キタ:2009/08/31(月) 12:39:46 ID:VDXinCDG0
>>859
最近…かどうかは分からないけど多いよね
本家での接点って海賊止めてや〜くらいかな?

ヘタは好きなカプが後から後から増えるから楽しいわ
868へた:2009/08/31(月) 13:12:28 ID:GZkZ14loO
>>867
しかし嫌いなカプやキャラも増えていく(主に厨のせいで)
869キタ:2009/08/31(月) 13:29:30 ID:xPUrWgvlO
字書きイラネ
漫画だけでいいよ
870キタ:2009/08/31(月) 13:37:17 ID:XoQB3coC0
夏休み最後の日か
871キタ:2009/08/31(月) 13:46:34 ID:H3tcNTOv0
明らかなへたれ絵描きサークルよりこのサークルの新刊が読みたい! って
字書きサークルも結構あるからなあ
ペラペラでまさに山なしオチなし意味なしの漫画本より、ガッツリストーリーの
小説読みたいよ
漫画でガッツリストーリーはむろんバッチコイだ
872キタ:2009/08/31(月) 13:47:16 ID:GwyzMABm0
漫画の方がハズレの確立高いけどなぁ…
873キタユメ:2009/08/31(月) 13:48:15 ID:bO0dLQnn0
だったら見るなよ買うなよでこの話題終了
874キタ:2009/08/31(月) 14:52:21 ID:l6BbBSbV0
スレ伸びてっと思ったら、なんじゃこりゃw
875キタ:2009/08/31(月) 15:01:41 ID:T/19Ntjq0
宿題終わってない子が自棄起こしてるだけだろ

この話題も終了
876キタ:2009/08/31(月) 15:09:28 ID:8eXsIx5OO
読書感想文にヘタの二次エロ本なんて選ばないでね
877キタ:2009/08/31(月) 15:36:52 ID:hCDZdCi/O
前に希日は似た話が多い云々言ってたやついたけど
北欧夫婦も大概だわ。

無口で怖いスーさん
おひゃああなフィンランドが流されて
最後不器用なスーさんの心が伝わってフィンランドの誤解解けてラブラブで終了〜☆

そんなのばっか。
878キタ:2009/08/31(月) 16:14:10 ID:wm4YTl9G0
チラ裏にでも書いとけ
879キタ:2009/08/31(月) 16:48:43 ID:5OfdiMS50
>858 独は普のこと「兄貴」とも呼んでる
880キタ:2009/08/31(月) 18:06:22 ID:VVpSCgFK0
本家のネタ以外駄目!って人は同人界から出ていきなよ
根本的に向いてないって言うか同人の意味が分かってない
取捨選択は自分にあるんだから嫌なら見なければいいのに
881キタ:2009/08/31(月) 18:24:00 ID:l6BbBSbV0
>877
だがそれがいい!

つうか、どのカップリングでも定番のネタはあるでしょうが。
それを読みたくてそのカップりんを買ってるってところはあるし。
奇をてらって自己陶酔の「私だけが描ける話よー」と暴走されても嬉しくないし。
882キタ:2009/08/31(月) 18:27:40 ID:FA1egyX2O
>>879
さっき俺様CD聞いたんだけど
他人に話す時は兄貴、普と話す時は兄さん
なんだとオモタ
883キタ:2009/08/31(月) 18:29:51 ID:KOc32BKL0
カップりんてかわいいなw
884キタ:2009/08/31(月) 18:36:49 ID:8VrZbiQSO
>>881
カップりんかわいい


最近下手にハマって夏コミとインテで小説も漫画も買いあさったけど、どの本も
本当に萌えに溢れててすごい幸せを味わってる

お約束ネタも大好きだし小説も漫画もまだまだたくさん買いまくるよ!
885キタ:2009/08/31(月) 19:08:17 ID:8LsB6zBu0
報告。
8/24朝オンライン申込で擬人化200番台だった。
ちなみに花火は3500番台。
886キタ:2009/08/31(月) 20:14:06 ID:gPJI1gyp0
単純計算すると一週間で100くらいずつ申し込みがあるってことか?
887キタ:2009/08/31(月) 20:34:20 ID:qvc1Jp5i0
>881
そんなあなたにこの一言
つ「自分の萎えは、他人の萌え」

何のためにイベントでパラ見できるのか考えよう
888キタ:2009/08/31(月) 20:46:26 ID:T/19Ntjq0
お約束ネタだと思ったら誰も書いてなかった時のあの奇妙な感覚は何だろうな・・・
いつもどっかで似たような話が有るだろうと思うんだけどどう探しても見当たらなくて、挙句自分で書くんだけど。
嬉しいような悲しい様な。
889キタ:2009/08/31(月) 20:46:56 ID:td81AO1v0
定番ネタしかないって言う人は探し方が悪いのもあると思うぞ
890キタ:2009/08/31(月) 20:55:56 ID:w119ArFR0
>>877
お約束じゃない展開ってたとえばどんなのだ?

ふしだらみさくらなフィンランド
しゃべり出すと饒舌でテクニシャンなスーさんがぐごごごごと流されて
最後らめぇえぇぇなフィンが伝染して
スーさんの乙女スイッチが入って殺伐で終了〜☆

欲しい。
891キタ:2009/08/31(月) 21:00:20 ID:VDXinCDG0
>>890
なんだそれ欲しいww特に
>最後らめぇえぇぇなフィンが伝染して
が気になり過ぎるw
892キタ:2009/08/31(月) 21:03:40 ID:y4HbLK3i0
よしお前らさっそく黙れ、万が一にも自分のネタを思いつくなよ絶対にだ
893キタ:2009/08/31(月) 21:13:38 ID:T/19Ntjq0
まぁ定番が出来るのはそれだけ数のある、接点も多いカプだから良いんじゃね?
プラス思考でいこうぜ
894キタ:2009/08/31(月) 21:43:38 ID:nuU+WFSo0
自カプの本があるだけで狂喜乱舞する自分には羨ましい話だよ…

冬は増えてるといいけどアニメで活躍してるわけでもないし
無理だろうなorz
895キタ:2009/08/31(月) 21:58:26 ID:6uMpI5KyO
自カプもないなあ。オンリでも3冊もあればいいほう。ネットなら見かけるのにね
いいぜ!オフで増えるまで出しまくってやんよ!
896キタ:2009/08/31(月) 22:04:31 ID:Un5h4hUD0
2/14 20日受付100番台前半でした
訂正連絡締め切りまで3ヶ月以上あるのは初めてだ
897キタ:2009/08/31(月) 22:20:04 ID:NZi6HtWiO
今北夢

露普話今更蒸し返して悪いけど、
本家のどうでもいい設定集の普の項目に
>WW2後は露の支配下に置かれて日々伊の暖かい日差しを夢見ながら、儲からない仕事に精を出す羽目になった。
ってある。普以外に他にもいろいろ。
URL残ってるけど貼るのはまずい?
898キタ:2009/08/31(月) 22:28:17 ID:lOTlEOV80
常識的に考えてくれ話はそれからだ
899キタ:2009/08/31(月) 22:34:19 ID:4BAxJ23K0
たまにはオンの事も思い出してあげてください
オン専にハラシマ期間は心に隙間風だ
900キタ:2009/08/31(月) 22:38:08 ID:HueVGxnn0
今北

>>881
カップりんカワユスw
901キタ:2009/08/31(月) 22:40:04 ID:+wqKv2+n0
今さらだけど新しいサーチ来たんだな
総合だし除外検索もしっかりしてそうだけどどんなもんだろう
作品数基準に手ブロや日記絵のログページが含まれないらしいから
登録厳しいサイトもあるんじゃないかな
902キタ:2009/08/31(月) 23:02:05 ID:c9pzlwVZ0
放送部に新総合サーチかー。
探す機会は多ければ多いほうがいいし、うれしいな。
いろいろと大変そうだけどがんばって欲しい。
903キタ:2009/08/31(月) 23:09:28 ID:U9JJIQGE0
キタユメ総合サーチ嬉しいなぁ
ヘタも登録できる状態の総合サーチはなかったもんね
これを機に放送部も盛り上がってほしい・・・
904キタ:2009/09/01(火) 00:30:53 ID:PXhGGxJH0
亀レスごめん

>>888
あるあるあるある
誰もが思いつきそうなネタだと思うのに全くない時の驚きといったら
探し方が悪いのか、過去に本家でなんかあったのかと思ってしまう新参者
905キタ:2009/09/01(火) 00:35:41 ID:BaESA1T20
もひとつ亀レス。

>885
>886
自分25日受付で擬人化300番台だった。
あながち冗談じゃないかも…
 
どこかプチ計画してるとこってあるのかな。
とりあえず申し込んじゃったけど。
906キタ:2009/09/01(火) 00:56:02 ID:XbRRIas+O
プチはまだ独伊と仏英しか知らないけどきっと増えるよね
907キタ:2009/09/01(火) 01:14:33 ID:dfUcDwwO0
>>897
貼って欲しい
908キタ:2009/09/01(火) 01:18:16 ID:lwbP38XZ0
本家で下げたものを勝手に貼るなよ
909キタ:2009/09/01(火) 01:25:17 ID:1oh6086WO
どうでもいい設定集でぐぐれば出てくるよー

855じゃないけど露普ってどうしても悲惨な歴史思い出して普が可哀想になっちゃうや。
露が全部悪いとは言わないけどね。
910キタ:2009/09/01(火) 01:34:29 ID:dfUcDwwO0
thk
911キタ:2009/09/01(火) 09:11:49 ID:/YgDhHMXO
それ言っちゃうと大概の国が互いに悲惨な歴史持ってるだろ
912キタ:2009/09/01(火) 10:14:52 ID:4+nCSpvO0
普厨は普だけが可哀相なんだろ

英厨も同じ傾向あるけど
913キタ:2009/09/01(火) 13:26:48 ID:4gryCbOY0
>>912
露普アンチさんフルボッコにされたんだからもう黙ってなよ
914:2009/09/01(火) 15:39:07 ID:/RF2Its8O
バーズはそのうち下手の連載開始してくれないかなぁ
あれは単行本化してもそんなに売れないだろうし、長くは続かないだろうから(アンチとかではないよ)
出来れば定期的な燃料が欲しい。

個人的には2巻特装版のネトゲ衣装に禿萌えたので、皆で冒険している様とかが見たいw
915キタ:2009/09/01(火) 16:53:01 ID:5LS6K4+00
たしかに
パラレルっぽいので良いから漫画が読みたいな
燃料が欲しいです…
916キタ:2009/09/01(火) 19:10:55 ID:JtoQqMsS0
夏・大阪で思った以上に既刊が捌けて、再版するかどうか悩んでる
このジャンル回転が早い方だと思うんだが
皆在庫どれくらいもたせるようにしてる?
917キタ:2009/09/01(火) 19:16:53 ID:qyug9jWV0
>>916
最低半年はもたせるようにしてる
次から次に新規の海鮮が入ってくるから、再販・再録の凸も多いしな
でももう既刊がないなら再販より完売したのまとめて再録したら?
918キタ:2009/09/01(火) 19:16:55 ID:zorvH+w/O
ヘタリアの商業OK出す代わりに、連載はヘタリア以外を描かせてくれて契約したんじゃないかなー
想像でしかないけど
連載やるほどヘタリアにモチベ残ってないだろうとかさー
919キタ:2009/09/01(火) 19:35:14 ID:VphRAi6f0
自分も在庫は半年はもつようにしてるな
半年たたずになくなったものは再版を考えてる
大阪には夏と冬だけ行ってるんだけど、できれば大阪二回はもたせたい感じ
920キタ:2009/09/01(火) 19:39:44 ID:tKRbYTUF0
自分は三ヶ月から半年で無くなればいいな〜、という感じで刷って
大体その通りのペースで捌けているかな・・・ただ二ヶ月持たずに
無くなりそうな本だけは再販したり増刷したりしてる
半年以上はちょっときついかな
月一くらいで本を出すのでそうすると机に乗らなくなる・・・

自分は再販凸なんて来ない引きこもりサークルだけど、まあこんな感じ
921キタ:2009/09/01(火) 19:41:24 ID:1bwSKl+10
今までのジャンルじゃ考えられないけど
部数ちびちび増やしてるのにイベント二回もたない。
ジャンルピークがまだってこと?恐ろしい
922キタ:2009/09/01(火) 19:51:13 ID:hqkSGX6UO
一年持たせるつもりで刷った数が半年で無くなりそうだから
淘汰と言われ続けてもまだジャンル全体の勢いは強いと感じるなあ
923キタ:2009/09/01(火) 19:59:14 ID:+o0bsLso0
ヘタリア商業で連載となると、ペン入れちゃんとしなくちゃいけないだろうし
一度描いた話をペン入れしなおすのも大変そう。
鉛筆マンガをコミックスで纏めてくれるんでOKだわ。
スピード重視で。
ひまさんの執筆活動は今の形がベストだと思うな。
924キタ:2009/09/01(火) 20:33:09 ID:DulZxkD50
ぬちゃけバーズなんか買いたくないので
鉛筆書き単行本でいいや
925キタ:2009/09/01(火) 20:36:23 ID:7xrlbRP10
田舎だとバーズ置いてない店多いんだよなぁ・・・
最近ポツポツ見る様になったけど
926キタユメ:2009/09/01(火) 21:44:50 ID:/L25OOME0
鉛筆マンガでも良いからヘタリアの新しい話を期待。せめて消したモノを復活…。

秋以降に新規参入組だけど、以前本出してたジャンルが小さすぎて、
何冊刷ろうか分からなくなってくる。でも多分下手くそだから今まで通りの部数で良い気もするw
ジャンル変わろうがヘタレは部数でないよね。
927キタ:2009/09/01(火) 21:51:54 ID:qyug9jWV0
>>926
そうだね、ジャンル効果の恩恵受けるのも結局は「小さいジャンルだったから
部数少なかったけど、それなりに実力のある人」であって、これだけ選別がすすんだら
ピコやへたくそはジャンル効果は期待しないほうがいいと思う
928キタ:2009/09/01(火) 22:16:09 ID:aEzwfGuk0
まぁ別に部数出すために本出してるんじゃないし
929キタ:2009/09/01(火) 22:22:13 ID:v1nYZ8q00
基本的に扱うキャラによって売上げ全然違うよね
英や日関連以外のカプだとはっきり数字に出るなぁ
下手すると0一個分以上違くてびっくりする
大手みたいにサークル自体にファンがついてると違うんだろうけど
930キタ:2009/09/01(火) 22:27:03 ID:vlHVS8tY0
ごもっともである

が、とりま>>926のカプにもよるんじゃないかな
ヘタはマイナーでも手に取ってくれる人が多いと感じる
931キタ:2009/09/01(火) 22:30:37 ID:6IYUeMbT0
ジャンル効果なんて考えたことないなあ。
好きだからこそストーリーを考えるのが楽しいし売るのも楽しい。
自分はヘタレだからろくに売れないけど
それ以上に好きカプ本を買う楽しみがイベントにはあるし。
だからこそピコなんてやってられるのさw
932キタ:2009/09/01(火) 22:45:47 ID:VDs4T2Vr0
ジャンル効果というのかはわからんが、人はいると思う。
コミケ以外でほぼ存在しないジャンルだが、人通り自体がたまになくなる。
それと比べたら…まあ、怖いんだがな、正直。
933キタ:2009/09/01(火) 23:05:33 ID:zKK6eAeT0
英や日関連でもヘタレは売れないです・・・。
でも描くのは楽しいさ・・・。
934キタ:2009/09/01(火) 23:40:03 ID:Kzdw0P4O0
ジャンル効果かつコレシカナイ需要はひしひしと感じるなー…
自分の本は今までどおり売れなくなっていいから自カプの本買いたい
935キタ:2009/09/01(火) 23:46:13 ID:7xrlbRP10
私は自分の書いたものを読んで貰えるだけで嬉しいから何部売れようが関係無いけどな
ただ自分の趣味が特殊だから手に取ってもらえる事が少ないけどwどうしよう在庫の山だよw誰か読んでくれw
936キタ:2009/09/01(火) 23:50:53 ID:VDs4T2Vr0
やってるかもしれないけど、サイトやったら?
かなりマイナーでも一定の筆力あればそこそこ人来るかと。
なんとなく935はそのレベルはクリアしてる気がする。
937キタ:2009/09/02(水) 00:03:32 ID:1bwSKl+10
突っ込んでいいのかどうか分からない
938キタ:2009/09/02(水) 00:16:26 ID:SgBLEPgt0
さくっと突っ込んでろう
>>935
>何部売れようが関係無いけどな
>どうしよう在庫の山だよw誰か読んでくれw

矛盾してますがな・・
939キタ:2009/09/02(水) 00:19:24 ID:MIl9CJUa0
こんな釣りにつられるなよ…
940キタ:2009/09/02(水) 00:22:36 ID:lpixpfdE0
あーなんか皆手探りなんだって安心したw

在庫抱えたくないからちょろっと刷って完売→再版を繰り返してるんだが
書店に申し込んでみると見事に落とされるw
このジャンルで書店委託を任せるサークルさんがどんだけ刷ってるのか
想像がつかないよ
941キタ:2009/09/02(水) 00:28:46 ID:vX60DGtv0
うち300しか刷ってなくても書店落ちないよ
書店委託の基準は部数じゃないだろ
うちの場合ここは断られないけど、あっちの書店だと相手にされないだろうなーとか
942キタ:2009/09/02(水) 00:33:08 ID:vX60DGtv0
ちなみに5年以上前の本でも買えるような懐アニジャンルにいたので
ヘタは1年内に売り切っちゃえて凄いなあと思っているw
943キタ:2009/09/02(水) 00:39:34 ID:NPfRkWT30
字だから前ジャンルとあまり変わりないかなと思ってる
944キタ:2009/09/02(水) 00:44:45 ID:LFU4cqzQ0
>>940
カプ的に飽和してるかマイナーすぎるかどちらかだと思う

感想全然もらえないから捌ける数を感想にするしかない
まさに一人楽しすぎるぜー!状態だよ
まだかくだけで楽しい時期だから乗り越えられるけど…
下手はいっぱい感想もらえるね!って友人が言ってたけど
そんなの都市伝説だと思った
皆はいかがですか
945キタ:2009/09/02(水) 00:47:51 ID:qMsZYV63O
感想こない、部数は低すぎて言えない
書店もやってるけど(何故か取ってくれるんだ…)本当に流行ってるのか?って部数だよ
こんなやつもいます
946キタ:2009/09/02(水) 00:49:52 ID:MIl9CJUa0
また部数話か
どんだけループなんだよ初心者たん
947下手:2009/09/02(水) 00:52:48 ID:mfhpNR79O
ここでそんな生臭い話してる奴らって皆本気なの?
948キタ:2009/09/02(水) 00:54:13 ID:KeAv/eKbO
携帯の下手ランク閉鎖したけど、何かあった?数時間前までは見れたんだけど…
949キタ:2009/09/02(水) 00:58:31 ID:S6o0zUrO0
>>948
ほんとだ
ここで話して良いのか分からんけど突然だったように思う
950キタ:2009/09/02(水) 01:08:13 ID:nR/avHwuO
>>948
まあ対応うやむやな感じの管理人さんだったし納得っちゃあ納得だけどな

スレチだったらスマソ
951キタ:2009/09/02(水) 01:44:56 ID:T0lu+taA0
自分も941と似た感じ・・・というかこの部数なのに
最難関の一箇所以外大体取ってもらってる
まあ、そんな奴も居るってことで
952キタ:2009/09/02(水) 01:45:45 ID:NPAnL+9l0
典芬が来年もプチオンリーあるらしいよ
これでヘタは3つか
953きた:2009/09/02(水) 02:46:57 ID:sjwyIDxeO
マジか
954キタ:2009/09/02(水) 12:47:16 ID:q1No4iLy0
ショタスクラッチ楽しみ
955キタ:2009/09/02(水) 13:49:24 ID:rqmcciBX0
一瞬誤爆かと思った
男性向けのショタエロなヘタ本ってあるのかな?
あるなら行って見たいんだが
956キタ:2009/09/02(水) 13:55:29 ID:8+L7E2XB0
ラトビアかシー君か
957キタ:2009/09/02(水) 13:58:10 ID:ZvDPclXM0
ショタスクラッチではないけど、日本と中国もショタスペで
エロ本売ってた。
958キタ:2009/09/02(水) 13:59:36 ID:ZvDPclXM0
何か日本語変だな。
日本と中国のエロ本も、ショタスペで売ってた、だ。
959キタ:2009/09/02(水) 14:07:22 ID:OTGLy7nZ0
>>958
今ちょうど勘違いしてちょっと興奮してた
960キタ:2009/09/02(水) 14:34:32 ID:q1No4iLy0
>>955
ショタスク内でヘタリアイベントあるからここで書いてみた
961キタ:2009/09/02(水) 14:36:22 ID:rqmcciBX0
>>960
mjsk
情報ありがとう、ちょっと調べてみる。
962キタ:2009/09/02(水) 15:02:29 ID:GZeUtnEZ0
ちびたりあか〜
なるほど
963キタ:2009/09/02(水) 15:18:23 ID:I/urjTTn0
英受けサークルで明らかにショタな英が描かれた本はちょくちょく見かける
カプじゃなくてコンビだと日+韓とかは設定上なのか
+中って感じで子供時代漫画を良く見るかな
964キタ:2009/09/02(水) 15:20:35 ID:p5NEJpuP0
ちびたりあが犯されてる本ならみた事ある。
965名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/09/02(水) 15:36:24 ID:YIqq/Vkl0
ちびは男の娘ものとして男性向けに売り出せるんだろうか…。
966キタ:2009/09/02(水) 17:05:44 ID:YJ77QYFT0
>>964
相手は誰だった? 合意じゃないってことだよね。
967キタ:2009/09/02(水) 17:35:33 ID:2DcxFIZm0
2でそういうの聞くのは…どうかと
遠まわしの晒しになりかねんぞ
968キタ:2009/09/02(水) 19:03:16 ID:uyZRMeTp0
>>966
マジレスすると男性向けの場合
通りすがりのオッサンに突然草むらに連れ込まれてとか
相手は最後まで棒しか登場しない、なんてのはザラだ
カプやシチュを追究するだけ野暮だぜ
969キタ:2009/09/02(水) 19:12:13 ID:YjtHBOddO
見知らぬオッサンに草むらでレイプされても
途中から和姦になったっておかしくないノリなのになw
970キタ:2009/09/02(水) 19:33:48 ID:rqmcciBX0
だがそれが良い
971キタ:2009/09/02(水) 19:40:44 ID:ySBSMpX60
意味がわからん。
972キタ:2009/09/02(水) 20:05:49 ID:treMfJoP0
無理矢理だった筈なのにうっかり快楽に流されて
途中からノリノリになっちゃう俺の嫁エロかわいい!ってことでそw
わからないなら近寄らない方がいい

ショタスクでどれくらい集まるのかね?
土曜だし次の日火花だからそれ系のサクルの参加が割れそうな予感
973キタ:2009/09/02(水) 20:31:45 ID:uzZTVKLD0
全年齢の場所なんだからいい加減にしろよ
974キタ:2009/09/02(水) 20:41:20 ID:Xx7Nju2y0
そろそろ次スレの季節だな
975キタ:2009/09/02(水) 21:24:13 ID:nCTVqwI90
このスレ立てたとき連投規制で時間かかったので
できれば夜のうちにたてた方がいいと思う
976キタ:2009/09/03(木) 02:22:29 ID:wCXubO9N0
サイトの一日ヒット数(ユニーク)の10分の一が
オフで本を出して買ってくれる層って前にどこかのスレで見たんだけど
これって下手でも当てはまるかな?
それともオンのヒット数はオフには全然関係ない?
977キタ:2009/09/03(木) 02:47:03 ID:vd9nrAaN0
>>976発行部数がユニークの5倍なんだけど…
978キタ:2009/09/03(木) 02:59:52 ID:lxoXidlJ0
自分はオフ情報しかない過疎サイトだから28倍だ
サイトの観覧数など参考にならん
979キタ:2009/09/03(木) 03:02:52 ID:HMw2XRQk0
部数なんて自分で考えればいいのに
980キタユメ:2009/09/03(木) 03:32:43 ID:qgHMF+yA0
>976
大丈夫ですよ!
981キタ:2009/09/03(木) 03:48:18 ID:wCXubO9N0
>>977-978
やっぱり参考にならないんだね
ありがとう
ヒット数と同じにしてみる
982キタユメ:2009/09/03(木) 04:19:50 ID:rvlNCswG0
マジレスしてあげるけど
ヒット数は無視して、CPと自分のレベルを考えて刷りな
ぶっちゃけ、送れば書店をどこでも通るレベルじゃなきゃ
100〜200程度が無難だよ
983キタ:2009/09/03(木) 08:09:53 ID:0mFRejMBO
>>980
次スレヨロ
以下雑談自重
984キタ:2009/09/03(木) 13:09:56 ID:04Tm9CwhO
自分のとこはサーチに登録してなくて絵は殆ど無し日記も1〜2週間に1回程度だから
訪問者は1日10人前後だが夏は500部刷っても足りなかった
今のヘタならとにかく人が来るからな
985キタ:2009/09/03(木) 13:13:08 ID:+s8ka0Su0
数の話はするなばかぁ
986キタ:2009/09/03(木) 13:18:48 ID:l2cZbP+X0
してほしい。
参考になるよ。
リアルでは数の話はデリケートすぎて出来ないから
こういうところじゃないと聞けないし。
987キタ:2009/09/03(木) 13:31:07 ID:n6bqlDfV0
米英だけど、最初から4桁刷るの怖い
再刷して、結局2000くらい刷るんだけど・・・
988キタ:2009/09/03(木) 13:37:55 ID:+s8ka0Su0
数の話がしたけりゃ、それなりの場があるんだから
そこでしろ って話。
だから下手は…っていわれるんだろ。
989キタ:2009/09/03(木) 13:43:07 ID:YD6mqNtM0
>>984-988
他人任せ乙。

次スレ立てました。
キタユメ同人24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1251952450/

他人任せ便乗ですみませんが、連投規制があるので3-5あたりのテンプレ貼りは
だれかお願い。
無視してここがこのままの流れが続くようなら、後で自分で貼ってきます。

あと1の名前欄はミスった。ごめんなさい。
990キタ:2009/09/03(木) 13:53:55 ID:AGpEEs340
>>989乙です

3まで貼ってくれたみたいだからあと貼ってくる
991キタ:2009/09/03(木) 13:55:30 ID:AGpEEs340
と思ったらどなたかいってくれたか。ありがとう
992キタ:2009/09/03(木) 13:56:15 ID:xIC9GEGi0
>>989
ごめん先に4と5張っちゃったよ
993キタ:2009/09/03(木) 15:22:33 ID:xc2ljIvd0
>>989
部数話したがる馬鹿がいるけど
次スレでは持ち込むなよ
994キタ:2009/09/03(木) 15:25:04 ID:JLa6fzcyO
最近各所でヘタ同人ウレウレ工作員がわいては住人に
その数はありえねーよってフルボッコされてるから
見極めは自己責任でどうぞ
995キタ:2009/09/03(木) 15:50:55 ID:9mq7pIs30
仮にウレウレな人が一握りいたとしてもその恩恵を必ずしも味わえるわけじゃないのにな
夢見すぎ
996キタ:2009/09/03(木) 16:39:56 ID:2T4205Wx0
まあまあ
本来のジツリキでは1桁のやつが2桁売れるくらいは恩恵あるんじゃね?
つか、ソース2ほど信用ならんのに
なにが参考になる(キリッだwwww
997キタ:2009/09/03(木) 16:55:21 ID:CtTX5cmm0
>>989
>>987みたいに「○○だけど〜」とかCP宣言して部数話をするやつは
その対立CPの工作なんじゃないかと思ってる埋め
998キタ:2009/09/03(木) 19:02:35 ID:vd9nrAaN0
9/20のサークルリスト追加された?
999キタ:2009/09/03(木) 19:17:50 ID:cb3N9fFN0
ウレウレソースは書店からw
どうみてもナノピコど下手糞なのに完売したり委託してる時点で
恩恵以外のなにもんでもなくね?
1000キタ:2009/09/03(木) 19:23:57 ID:vd9nrAaN0
 
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/