キタユメ同人16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キタ
*次スレは>980が宣言してから立てること。
*荒らし煽りテンプレ違反は>1読めでスルーしましょう。
*煽り口調のレス禁止。書き込む前によく読み返すこと。
*特定サイト、サークル・カプ、個人の話題は厳禁。
*その他企画等に関する愚痴やもにょもにょもヲチスレ推奨。
*特定個人を出す場合は注意喚起目的の場合のみにしましょう。
*それ以外の経過報告、雑多な感想はヲチに当たります。
*ヲチはヲチスレへ。棲み分けしましょう。
*本家様への突撃武勇伝は他でやってください。
*設定や小ネタは本家様の日記過去ログ参照。
*25話禁止。話したい人は動画スレかしたらばへ。
*またーり語り合いましょう。

前スレ:キタユメ同人15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232777676/l50

2007年9月24日開催オンリーイベントの主催の問題に関しては下記参照
当日の混雑不対応、アンソロのオク出品、他ジャンル厭離の当日ドタキャンなど問題が頻発しています
ジャンル者は自衛のためにも注意しましょう。
【アンソロ転売】厨主催・夢彗星【当日イベント中止】 (dat落ち)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201450301/
まとめwiki
http://www5.atwiki.jp/gettheworldmatome/

マナー啓蒙サイト
http://hetaev.xxxxxxxx.jp/
2キタ:2009/02/02(月) 00:53:16 ID:4SZ76wB/0
3キタ:2009/02/02(月) 06:25:54 ID:g27qFo930
今回の厭離で「いい厭離とは言えなかった」という最大の理由は
懲りずに大量のフラ厨発生だったことじゃない?
そりゃ買い物時間短かったり、退場した一次の人は確かに乙だが
前スレ995がもにょる理由がそっちっていうほうが「これだからヘタ厨は」だと思うよ。
4キタ:2009/02/02(月) 06:41:11 ID:1zUUTaHI0
はいはい、今回の厭離も失敗失敗
5キタ:2009/02/02(月) 06:49:52 ID:WJBCjwFS0
そうだね、やったもん勝ちのいいイベントだったね
6キタ:2009/02/02(月) 06:50:01 ID:XEGr9gZj0
>>4
これだからヘタ厨はw
7キタ:2009/02/02(月) 07:06:41 ID:4D7MiM5mO
つーかオンリーの感想に何を求めてるの?
楽しかった人はいいオンリーだったっていうし、
いやな目に合った人は吐き出しとよくなかった点をあげる
そんなもんだろ どこも
毎回毎回そんなにスレが意見一致で学級会にならなきゃ気がすまないのか?
別に完璧なオンリーだったとかいう雰囲気にはなってないんだし、
今回は「何とかKは呼ばれない普通レベルのオンリーになった」ていう風な流れになるくらいいいだろ
返金とかフラ厨の話は未解決な限り、焦らんでもまた出てくるよ
8キタ:2009/02/02(月) 07:34:51 ID:wIwssu2YO
散々危機感煽られてた2ちゃんでなら、
前回よりはマシだったけどやっぱりこれはまずいだろ
って言う人が多くてもおかしくないんじゃね?

つか、完璧じゃないと失敗っていうのは極論すぎるってレスあったけど
現状じゃ完璧どころか普通にもほど遠いと思うんだが
9キタ:2009/02/02(月) 08:06:31 ID:kp/35Mg40
未入金問題は置いておくとして、
フラ厨に関しては参加者の意識が変わらなきゃ、どうにも出来ない問題なんだから、
これを掴まえて悪い厭離扱いしちゃうのは、ちょっと主催が可哀想だろ
出来る限りのフラ厨対策したんだろうし、
近隣からも今回は苦情出なかったみたいだし、
時間守った人でも一次入場できた人いたみたいだし、合格点じゃないかな
そりゃ満点ことはないだろうけど

入れ替えに関しては、事前にアナウンスあったのかな?
サイトであらかじめ告知するなり、当日の入場待機列で改めて告知するなり
入れ替えにするなら、不公平にならないように徹底すべきだったっていうのは
同意だけどね

入場のチケ確認とかに時間とったみたいだけど、
一般整列に時間がかかりそうなのであれば、あらかじめちょっと一般整列時間を
10時15分からにするとかにして、15分〜30分で1次待機列形成
30〜55分で整理券確認とかにすれば、
入場と同時に一般がスムーズに入れたんじゃないのかな

悪かった点をgdgd文句言うよりも、改善策を考えて、
次の主催さんの参考とかになれるようにしていく方が
よっぽど有意義じゃないの?
10キタユメ:2009/02/02(月) 08:09:41 ID:wWqIYQfoO
フラ厨とか課題の残るオンリーだったとは思うが
普通からは程遠いとは思えないけどな。
11キタ:2009/02/02(月) 09:18:14 ID:IwrJidHm0
これだけ問題あって、Kが来なかったから、苦情が来なかったから合格点って考える方がもう麻痺してると思った方が良い。
そんなのどこの厭離でも当たり前のことであって、今までがダメすぎたから相対的にマシに見えるだけかもしれないのは分かるけど。
12キタ:2009/02/02(月) 09:33:46 ID:DzNzGNux0
>>11
今までがダメすぎたとかじゃなくて今のこのジャンルだからってことでしょ
先週別ジャンルの厭離で一騒動あったみたいだし
13キタ:2009/02/02(月) 09:37:01 ID:LlUfLdrGO
問題は今回は何とか警察沙汰は避けられたけど次回は大丈夫なのか?って話
味をしめたフライング厨が増える可能性を考えると頭痛いわ…
14キタ:2009/02/02(月) 10:12:27 ID:FBHEr8Cu0
次は日厭離だな
規模としては英日と比べてどうだろ
英日のあとだけど日厭離のほうが人くるのかな
15キタ:2009/02/02(月) 10:32:02 ID:a60ooFf1O
完璧を求めるとかじゃなくってさ
今回のオンリーの良くなかった点挙げただけで叩かれるってどうなの

・サークル入場に手間取りすぎ
・入れ替えの不手際
・一次の時点で整理券切れ
・口頭での企画説明
・告知されたフリー入場時間にぶれがある
・フライングとペナルティ問題
・金銭トラブル


ペナルティを何人につけたからフライング問題には対処してた、とかじゃなくて
ペナルティつける前に既に周辺にフライング厨が迷惑かけてたことが問題なんだよ
それと、一次で入って15分で追い出すっていうのはいくらなんでもおかしいだろ
サークルはサークル入場に手間取ったせいで準備出来てないとこあったみたいだし
15分しか滞在出来なかったのは一般入場に手間取ったから
しかも全員追い出した訳でもないって…

今までのヘタオンリーと比べても凄惨だと思うよ
来場者数少なかったみたいだし
16キタ:2009/02/02(月) 10:35:16 ID:Zh/zgkcH0
どうせ擁護とでもレスがつきそうだが
箇条書きマジック乙
17キタ:2009/02/02(月) 10:41:47 ID:ZWOEQGGF0
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ  お前ら食いつきすぎだ
; 彡、| |∪| |、\ ,  クマーの餌もとっとけ
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
18キタ:2009/02/02(月) 10:42:10 ID:+XMVnxiSO
来場者数少ないって何と比べてるの?
19キタ:2009/02/02(月) 10:44:00 ID:FBHEr8Cu0
どっかに数字でた?
サクルさんが入れ替えの人数で計ったのかな
何人くらい来たんだ
20キタ:2009/02/02(月) 10:56:37 ID:p5STfGAf0
5次入場まであって6次がフリーだったんだっけ?
それでそれなりに盛況(フリー以外は)
っていうから
一回250ぐらいは入れてたんじゃないかな?
1250+フリーで1400ぐらい?

最近あった下手イベの中では少ない方かね
単体カプだし

でも来週の日受けがなかったらもっと人来たんじゃないかな
やっぱり人気カプやオールキャラのオンリーは当分控えた方が良さそう
21キタ:2009/02/02(月) 11:03:53 ID:+QUBFBIe0
>15
あれ?一次後半の買い物時間は15分でなくて20分じゃなかった?
なんでさりげなく5分削ってるの?

>ペナルティつける前に既に周辺に
>フライング厨が迷惑かけてたことが問題なんだよ

これもまとめて全部主催のせいなのか?
今回は今までの厭離より
フライング問題に関しては随分マシになってた印象なんだけど
15はヘタや他ジャンルの厭離に行ったことなんじゃない?

良くなかった点挙げただけで叩かれてなんかないよ
凄惨だの普通にもほど遠いだの
異常に失敗扱いしたがるから私怨だと思われてんだよ
普通に改善点を上げて次はこうしたほうがいいねって話なら
誰も叩いたりしないっての…
22キタ:2009/02/02(月) 11:05:19 ID:NrVmgJLyO
行ったけど今までのイベントに比べれば問題ない方だったと思うよ。フラ厨も話聞く限りごく数人みたいだし(だからいいって話ではない)
入れ替え制がちょいgdgdかなとは感じたが。サークル参加の方は知らん
人数はカプオンリーだからジャンルオンリーとは比べられないし分からん
今月の日受と再来月の米英も問題起きないといいね。
23キタ:2009/02/02(月) 11:11:01 ID:p5STfGAf0
>>21
後の方にいけばいくほど時間がおしてて
20分の人よりもっと後ろの人は15分だったんだよ
判子押し次第→なんか口頭案内→入場を一次の人は
何回もやったみたいで分散してた。
24キタ:2009/02/02(月) 11:20:52 ID:p5STfGAf0
>>22
今までのイベっていうのが何によるかだよね…
去年の春あたりにやってた欧州とか英厭離とか
あと九月大阪とかわりと成功って言えるのに比べると
一次のgdgdはやっぱひどい気がする

貴方とか夢彗星とかカントリーフェスタとかに比べれば何でもマシに見えるけど
25キタ:2009/02/02(月) 11:22:55 ID:HOAmEbfeO
欧州厭離も厨ひどかったんじゃなかったっけ?
主催が毅然とした態度だったのがありがたかった
26キタ:2009/02/02(月) 11:34:20 ID:Cxt3NMQMO
ペナつけたっていっても50人程度、結局周辺潜伏してたフラ厨は1次入場でウハウハ
こんなもんペナつけてるうちに入らんよ
スタッフが周辺巡回して散らしてるわけでもなかったみたいだし
時間前に列形成でもしてフラ厨いぶりだして隔離くらいするのかと思ってたわ
場所がとれないとか人手がないとか言い訳するなら最初からペナつけると言うべきじゃなかった
これでフラ厨はまた「フラ数が多ければ手に負えないからペナつかない」と学習したよ
27キタ:2009/02/02(月) 11:37:10 ID:j8x0gkp40
つまり一次入場できる整理券配布開始ぴったりの時間帯に行った人は
早く入れるかもしれないかわりに
混乱に巻き込まれなにかのリスクをおう可能性があるってことか
それが心配ならちょっとずらして行くがいいと

整理券開始時間付近の混雑を解消するにはまだまだ厭離側には試行錯誤の余地がありそう
10時開始なら入場準備の時間も余裕もってできるけど
一般の待機時間が長くなり周辺地域には迷惑かける可能性が高くなる
さじ加減むずかしいな
28キタ:2009/02/02(月) 11:39:01 ID:zXKxJesq0
じゃあ他の厭離主催はこれを踏まえてまた新たに対策すればいいじゃない
29キタ:2009/02/02(月) 11:40:43 ID:IwrJidHm0
とりあえずこれ見とけばいいと思うよ

318 名前:主催[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:30:02 ID:yLvRlQ1PO
フライングが主催の責任じゃない、って書き込みに目ん玉飛び出た
フライングを予防し、付近への迷惑を最小限に食い止めるのは
主催の責務だと思ってたんだが…

フライングでなくても日曜日の朝なんてゆっくり寝たい人もいるし
人が集まれば必然的に騒音が生まれる
日曜日にわいわいやる同人イベント自体疎まれてる可能性も高い

目標意識がデッドラインぎりぎりに低いジャンルが多過ぎ
住宅街に位置する会場の死亡フラグがたつのも当然か
30キタ:2009/02/02(月) 12:44:03 ID:DLGfjYGF0
もう、まともに話したって無駄だよ
民度低すぎるもん
警察来なかったね偉いねって言ってほしいんでしょ
ばかなの?しねば?
31キタ:2009/02/02(月) 12:52:16 ID:VPivWM4R0
ペナが50人しか付けれなくて一次入場者が
買い物時間減ったのは主催の不手際だと思うけど
今までの厭離でペナ発動されてなかったのを考えると
これが前例になって一般がペナありだから時間通りに来ようって
意識が少しでも付くといいんだけどね

上記と返金問題は残念だけどペナ発動はよかったよ
次の日受けもちゃんとペナしてくれるといいね
32キタ:2009/02/02(月) 12:54:30 ID:UsARj9/vO
話題がループしてるな

もしかしたら勘違いかもしれないけど
一般参加者と思われる人が列整理してるの見たよ
33キタ:2009/02/02(月) 13:03:31 ID:AEQIcPCM0
フライングに対するペナルティのつけ方についてとか
一次入場のgdgdっぷりについては意見がいろいろあると思うけどさ。
なんでもかんでも主催の責任って持ち出す奴もどうかと思うね。
>>29なんて何が言いたいのか意味不明。
フライングは、フライングする奴が悪いに決まってるだろう。
たまって騒いでいたら散らさないといけないけど、
それ以外の予防っていったって、
付近一帯を捜索して若い女性に片っ端から声をかけろとでも?
その方が近所迷惑だし、関係ない人達から抗議や苦情が殺到するだろうに。

あと、フライング厨も最低だが、
面白がってスネーク気どりで実況してるアホも迷惑だよ。
34きた:2009/02/02(月) 13:15:00 ID:p5STfGAf0
>>33
>それ以外の予防っていったって、
まず大前提として一般のマナーが散々悪いって言われてるジャンルなんだから
・フライングだけじゃなく厨が近隣に迷惑をかけにくい会場を使う
ってのができてないと駄目なんじゃないかなー
35キタ:2009/02/02(月) 13:21:24 ID:tKzDJpfG0
つか1次入場が買い物時間15分しかなかったなら、
それがペナなんだろw

巻き込まれた人はご愁傷様だw
36きた:2009/02/02(月) 13:22:54 ID:p5STfGAf0
>>35
ペナ組みは二次入場の頭に回されたらしいよー
37キタ:2009/02/02(月) 13:31:50 ID:IwrJidHm0
>>35
15分なのは1次後半、時間遵守組
隠れフラ組は普通に余裕のある1次前半
フラペナ組は2次先頭
ペナ組なんてフリーに回しとけと思うけどな。
38キタ:2009/02/02(月) 13:32:33 ID:LlUfLdrGO
フライング厨が出る事が分かってて対策を疎かにするのは主催の怠慢になるんでないの
一番重要なのは会場と近所に迷惑掛けない事でしょうが
39キタ:2009/02/02(月) 14:27:13 ID:AEQIcPCM0
今回の厭離、ペナをつけようと努力はしたみたいだよ。
ただ、一次入場のグダグダで、せっかくペナにしようとしたのに
フライングした奴がいい目を見て、
時間を守った人が損をしたというケースがあったみたいだ。
そこら辺の手順やらについて話し合うのは有効なんじゃないのか?

ただ、実際問題、どれだけ「ペナつけます」「見つけ次第散らします」
って言っても、あちこちに潜む厨を全部駆逐するのは不可能だと思う。
そうなると、「厭離を開かない」という極論しかなくなるんじゃないかと思う。
40キタ:2009/02/02(月) 14:38:11 ID:gTgJPnSl0
実際、年内は大型の箱を借りられて
経験豊富な人意外は厭離開かないで欲しいけどな

企業主催の厭離も充実してるし
それにシティやミケ合わせればぶっちゃけサークル的には充分
たとえ書店や通販をしなかったとしても、だ

もう決まってる厭離は仕方無いとして
主催、サークル、サイト持ち、海鮮で一致団結して
同人的マナーやフラの危険性等を広めてくしかないだろ
41キタ:2009/02/02(月) 14:44:37 ID:bEJd531V0
待機列スペースが確保できない会場を使うな
この1点に尽きる>フラ厨対策
他スレ転載だけど

969 名前:カタログ片手に名無しさん :sage 投稿日:09/02/02 12:30 ID:???
参考:サンクリのペナ
徹夜・早朝来場禁止、ペナ時間は公表しない
列は来た順にどんどん作る
スタッフ判断でフライングと正規列をわける
正規列は順当に入場
フライングは列ごと順番シャッフルされて正規列に遅れて入場

967 名前:カタログ片手に名無しさん :sage 投稿日:09/02/02 12:22 ID:???
昨日再生の大きいオンリーがサンシャインであったらしいが
一般並びが7時半からOKだったとか
サンシャインならフラ問題片付きそうだよな

もう決まってる厭利でヤバそうなのは完全事前チケット制にするくらいしか
フラ厨を完全に封じることはできないと思うよ
42キタ:2009/02/02(月) 15:02:39 ID:+4CxIHqNQ
ただ>>41のやり方だって、前例を見て知恵を付ければフラ厨はいくらでも裏をかくよ
フラになるかならないかの境界線を見極めようと必死になってる輩がいる
そういうやつらがサンシャイン周辺でうろうろして様子見してたりする
結局コミケ含め、徹夜組やフライングを満足に封じる事自体無理なんだよ
一般的なマナーを一人一人が守ろうとしていくしかないんだよね
43キタ:2009/02/02(月) 15:06:38 ID:mGLEo/0CO
チケット制にしたら
チケット転売屋発生→奥で取引→新たな伝説…になるな
44キタ:2009/02/02(月) 15:38:09 ID:LlUfLdrGO
悪質な奴等を根絶するのは確かに不可能かもしれないが
ペナルティが発動されると判れば軽い気持ちでフライングしている層は懲りると思う
フライング厨が得をする現状を放置すれば
今までルールを守っていた人までフライングしかねない
45キタ:2009/02/02(月) 15:45:08 ID:fTfVvp2bO
>>43
この際、会場周辺の一般人や他ジャンルにさえ迷惑かからなければ
それ以外はどうでもいい
46キタ:2009/02/02(月) 15:49:15 ID:bEJd531V0
>>42
>サンシャイン周辺でうろうろして様子見
住宅地じゃないし徹夜早朝にリアっぽいのがウロウロしてたら
補導されて終了だろ

>徹夜組やフライングを満足に封じる事自体無理
現状より被害を押さえる方法ではある
47キタ:2009/02/02(月) 16:08:51 ID:uFcoiYKs0
今回、フラペナ組は二次先頭だったっていうけど
フリーに回すとかもうちょっと厳しくしたほうがよかったんじゃないか
10時30分ちょうどに来た人がギリギリ一次か二次、
ペナ回避のために余裕をもって33分頃に来れば三次四次になる状況じゃ
ペナ食らって二次に入れてもらうほうが得に見える
48キタ:2009/02/02(月) 16:30:45 ID:xk+YR5EmO
>>43
本人確認徹底して行えばいいじゃない

それにしても相応の場所・人員が要るね

斜陽ジャンルだったら活性化のためにオンリーがあるといいと思うけど
シティや企業イベにサークルさんがいっぱい参加している今なら
危険?侵してまでオンリーしなくてもいいなとは思う

印閑期も赤豚でプチオンリーがあればこの勢いなら海鮮も集まるだろうし
他ジャンルはあれだけど
少なくとも一般の人に迷惑掛けることは回避できると思うな
参加費が個人開催オンリーより高いのがネックかな…
イベント危機啓蒙サイトに+して
こういう訳でオンリー参加自粛しますってオンでも活動してるサークルさんが増えれば
ちょっとはこれからのオンリー開催に歯止めが掛かるかな?
49キタ:2009/02/02(月) 16:40:09 ID:gTgJPnSl0
乱暴な意見と分かった上であえて言うけど
たかだか3000円前後の上げ幅で高いから参加できない!
と騒ぐ層は、その程度の覚悟なら参加しないでくれた方が
イベント的な安全度が増すだろうと思ってる
血栓とか注意とか人の流し方とかその他モロモロ
50キタ:2009/02/02(月) 17:02:42 ID:4D7MiM5mO
どっかの流行ジャンルが参加自粛しはじめてないっけ
何だかんだ言ってそれが一番建設的だと思うよ
不備がなくみんなが楽しめて満足できるオンリーにするよりも
まず外に迷惑かけない会場つぶさないが最優先なんだから
民度低いとか言うけど実際そう目標せざるをえない現状なんだよ
キャパ広い慣れた個人主催とそれなりに慣れた回線がいるジャンルなら別だが
51キタ:2009/02/02(月) 18:47:58 ID:XjqR1E1WO
サクル→やだやだ!本売りたいの!だって厭離のほうがスペース代安いし><

回線→やだやだ!本買いたいもん!だってここでしか買えないもん><

主催→やだやだ!主催したいの!だって今が儲け時だし!><


今残ってるのは、この3パターン
参加自重はまともなサークル、回線なら既にやってるよ…
52きた:2009/02/02(月) 19:24:14 ID:OUCl/rSl0
「まともな」認定きました〜
53キタ:2009/02/02(月) 19:36:10 ID:mPM0DaHj0
米英なんて壁大手がこぞって応援バナーとか貼ってるじゃない。
54キタ:2009/02/02(月) 19:38:47 ID:mGLEo/0CO
参加自重=まとも認定って本当に怖いな
サークル活動しにくいジャンルだよ…
55キタ:2009/02/02(月) 19:41:21 ID:xlS1v5xf0
525 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/02/02(月) 19:22 ID:???
下手は書店依託出来ないしイベ事態gdgdで当日まで客数読めない
1イベントで売り切るならある程度少なめ発行は仕方ないよ…
折角のオンリーなら早く来てくれた人にはおまけ付けたい
会場の迷惑やフライングが叩かれるのは分かるサークルの内情にまで文句言うのはどうなの…

535 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/02/02(月) 19:37 ID:???
下手は書店依託出来ないって言って置いた方がサークルイメージいいし
イベ事態gdgdで当日まで客数読めない
1イベントで売り切って儲けるならある程度少なめ発行で煽るのは仕方ないよ…


こういうのがいるからそう思われてもおかしくないってことじゃね
56キタ:2009/02/02(月) 19:42:02 ID:a94vyztj0
>>50
民度低いんだから自粛なんてする気ないだろうね
57きた:2009/02/02(月) 20:08:39 ID:vl72ysks0
ハイハイ、この世の同人者は全員2ちゃん見てるんだよね〜
この騒ぎを知らないなんて情報弱者(笑)なんだよね〜
活動自粛しないなんて厨だよね〜

馬鹿じゃないの
58きた:2009/02/02(月) 20:13:37 ID:qqiJK2Iy0
2以外に世の中には情報源ないと思ってる人っているんだなあ…
59キタ:2009/02/02(月) 20:14:43 ID:mPM0DaHj0
>>57
オンもやってて、壁大手こぞってこの騒動を知らないのか。
11月に行った奴はいないのか。
あれだけ騒動になってて、知っててもなお参加してるんでしょ。
ジャンル者や大手が自粛に動いて、騒動を回避しているジャンルだってあるんだよ。
知っててなお参加して、自分さえ良ければいいという主催サークル一般が叩かれるんだよ。
そんなの当たり前。
60キタ:2009/02/02(月) 20:15:49 ID:wiWg+eGr0
前スレで出てた入場をくじ制にする案だけど、
1〜6次入場があったとして
フラ組には4〜6次入場しか出ない細工をしたくじ引かせたらどうだろう
くじ引く際に一緒にパンフを買わせればそう何度もくじを引かないだろうし

利点はペナルティと知れないからその場での暴動を回避しやすいこと
欠点はペナルティと知れないから反省しないこと
勘付く人は勘付くから後でペナルティですってハッキリ言う必要あるだろうけど
61きた:2009/02/02(月) 20:24:39 ID:p5STfGAf0
1000人以上くるイベでいちいちくじひかせてたら大変なことになると思うよ…
くじ引きと列整理入れて開場二時間は前に集合してOKな場所で
待機列収納できる場所で…ってなると
TRCとかサンシャインとかの大きい会場になると思うけど
そんな大きい会場なら入れ替え方式にする必要ないことが多いし…

そもそも入れ替え制って人がはけたらあとはフリーになるから
何人くるかわからないオンリーの入場次をくじで決めるってのからして
実現難しいよ…
62キタ:2009/02/02(月) 20:29:43 ID:AwUw/g8dO
>>61
文具で1000人程のジャンルならくじ引き出来てたよ
フライングは100前後くらい
ただくじ引きだと、くじを引いた後に
友達と入場時間が違うから交換してください〜って人がでる
んで、その場でうろうろあわあわしてる
63キタ:2009/02/02(月) 20:58:32 ID:8gnYhHv70
まぁ今後二度と周辺に民家があるような会場で
厭離を開かなければいいと思うよ
これから計画する厭離でそういう会場を選んだ主催者は
漏れなく厨認定してもいいくらいだ
64キタ:2009/02/02(月) 21:11:08 ID:E8DDOTxKO
いま厭離やるならTRCしかないかもね
あそこは使用費高いし、他の一般イベントで埋まってること多いから、取るの難しいけど、
周りに何もないから、民家被害は避けられる
会場も余裕持って設営出来そうだ

個人厭離は企業厭離とは違った楽しみがあるから、
完全になくなっちゃうのはやっぱり寂しいよなぁ
65キタ:2009/02/02(月) 21:23:18 ID:gTgJPnSl0
>>64
別に永久廃止しろなんて意見は一つも出ていない

バブってるであろう今年は見送るべき
って意見が大半だろ

何だか自分が楽しい今この瞬間自分が楽しい厭離が
自分が楽しいように開催されればハッピー
みたいな意見に見えてしまうよ
66キタ:2009/02/02(月) 21:47:45 ID:xk+YR5EmO
イベントスレのテンプレ見たけど海鮮の中にすごいの患ってる人がいるね
大手サークル人気絵師さんのイラスト入りマナーチラシ(文字数少なめ)配布とか
25から流れてきた人たちには人気絵師詰め込み動画でこの状況を教えるとか
情けないけどそれ位しなければイベント危機なんて見向きもしなそうだ
67キタ:2009/02/02(月) 22:28:23 ID:E8DDOTxKO
>65
自分も永久廃止とは思ってないよ
ただ、今この盛り上がりがあるからこそ、出来るものもあるし、
出来ることならTRCでやってもらうのが理想だけど、
TRCを個人で使えるほどの主催はなかなかいないから、それも難しい
だから現状としては、厭離自粛は仕方ないと思うけど、少し寂しいなって話
68キタ:2009/02/02(月) 22:37:52 ID:SeSzb9z10
もうみんなオンだけで活動すればいいじゃんw
69キタ:2009/02/02(月) 22:54:08 ID:Dsud4ehu0
今じゃないと出来ないことって何?
お祭り気分で盛り上がりたいならプチでもいいじゃない
70キタ:2009/02/02(月) 23:09:54 ID:Rug82Nn/0
ジャンルが盛り上がってるって理由を第一に厭離やられちゃあ興ざめだよ
今後開催自粛が一番冷静な判断だとおもうんだが
会場キャパ<参加者の勢いで会場・ジャンル総オワタなんてゴメンだ
71キタ:2009/02/02(月) 23:22:24 ID:nditxkwy0
盛り上がってるからこそ危険を伴う厭離は避けるべきだよね
他人に迷惑かけてまで厭離に拘る必要はないし
72キタ:2009/02/02(月) 23:28:24 ID:HOAmEbfeO
どうしても今厭離を開催・参加しなきゃいけないんだろうか
ジャンル落ち着いてからでいいじゃん
73キタ:2009/02/02(月) 23:38:23 ID:j8x0gkp40
大阪などの地方でやればいい
京都でやる他ジャンルカプ厭離もあるね
稀少厭離なら出たい人は出るし東京ほど人大杉にはならないから
参加者数>会場の問題は多少解消できる
74キタ:2009/02/02(月) 23:46:18 ID:E8DDOTxKO
>69
開催側としてなら、お金をかけた企画ものが出来ることかな
例えば米英厭離だとして、サークル案内状を針ポタみたいなシーリング付にしてみるとか
中のサークルチケットをこだわってみるとか
会場内装を米英のフラッグで埋めてみるとか
業者に依頼して英風簡易喫茶(英の例の格好を等身大ボード作ったり)をやってみるとか
一般来場者全員サービスものをやってみるとか
ある程度の参加者が見込めたお金に余裕ある厭離なら、色々な企画の幅が広がるからね

企画なくても厭離は出来るけど、せっかくなら色々あった方が思い出にも残るよ
75キタ:2009/02/02(月) 23:50:52 ID:kaQfjbYd0
下手者の思い出作り(笑)のせいで他ジャンルが厭離会場使えなくなる可能性を
考えてあげてください…。
76キタ:2009/02/02(月) 23:52:18 ID:63kQxdf80
>>74
TRCくらいの広いハコ借りられて、有能な主催+スタッフがそろってるならそれもいいけど
現状そうでないからなぁ…
77キタ:2009/02/02(月) 23:53:23 ID:xk+YR5EmO
でもそれってKに注意されたり
ジャンル内外ましてや一般住民に迷惑かけるリスク負ってまですることなの

釣りにマジレスだったらごめん
78キタ:2009/02/02(月) 23:53:25 ID:8gnYhHv70
>>74
それを今の初心者&厨だらけの会場でやるのは不可能
主催にそれだけの実力ある人もいないだろうし
あまりに現実味のない企画は単なる妄想の域に等しいよ
79キタ:2009/02/02(月) 23:55:26 ID:VPivWM4R0
シーリングは別のヘタ厭離でもやってたし
チケットこだわってたりしたし
等身大ボードなんて混雑の中邪魔だし
思い出作りよりも厭離成功第一だな

自分に思いつくのはアンソロを超都市ずらして春都市にパンフ売りするとか
ペナルティ大々的に告知とかできない事じゃないと思うんだけどな…
なんでやらないんだろうなあ
80キタ:2009/02/02(月) 23:55:55 ID:g9sOEzSh0
>>74
そーいう遊びは元から余裕と資本力と責任と分別のある大人がやる事だ
81キタ:2009/02/03(火) 00:01:29 ID:HuXQv2lP0
そういえば今回の英日ではマナーチラシ配り浸透してたのかな?
82キタ:2009/02/03(火) 00:08:59 ID:nACfZGjcO
ID変わってるかもだけど>74です
>76も言ってるように、それだけ主催スキルが高い人がいれば、どでかい会場借りて、
そういうことも出来るってこと
現状は不可能に近いの分かってるから、出来たらいいねの希望だよ
危ない橋渡りながらは自分だってゴメンだ
83キタ:2009/02/03(火) 00:22:27 ID:24Eqp5rM0
大きい会場借りれたら全部できるし一般たくさん入れられるし
そういう細かいこだわりもやれるだろうし
周囲に迷惑かからないしいいこと尽くめなんだな…
逆に今こそ大きい会場借りてオンリーやれるチャンスなのかもね
確実に高い会場費もまかなえるし
84キタ:2009/02/03(火) 00:23:37 ID:24Eqp5rM0
×大きい会場借りれたら全部できるし一般たくさん入れられるし
○大きい会場借りれたら一般たくさん入れられるし
85キタ:2009/02/03(火) 00:58:58 ID:ghRSqIUiO
>>79
今から春コミって
86キタ:2009/02/03(火) 01:21:54 ID:4qfv++nY0
米英厭離は混対でせめて春都市にパンフの前売りをするといいのにね
あるかもしれんがいまんとこ不明だ
87キタ:2009/02/03(火) 01:43:06 ID:lSEgKvrl0
米英厭離、きっと大手が多く当選するんだろうけど
一般は壁目当てが多いだろうから時間制にしたら
島中はちょっと閑散としそうだな…
壁フロアと島中フロアみたいに分けたりするのだろうか。
88キタ:2009/02/03(火) 03:14:05 ID:oUS9fz//0
>>81
スタッフの人が配ってたみたいだよ
自分は渡されなかったけど整理券配布の時に近くに何人か持ってる人いた
89キタ:2009/02/03(火) 05:07:05 ID:wxBsJf9FO
>>81
サークルのチラシでも見かけたよ
90キタ:2009/02/03(火) 07:22:02 ID:Svb7n8jO0
>>87
まぁ大手なら米英厭離と超都市両方申し込んでる所多いし
列ってたら厭離は諦めて5月待つって人もいるんじゃないかな?
自分はそのつもりで島中中心に回るつもりだ
91キタ:2009/02/03(火) 08:07:48 ID:BqsW2R/CO
なんで自粛しようという話にならないんだと言われ
2を見てない情報弱者まで叩くのかとふじこり
しかし壁大手はこぞって参加し、
2を見てようが普通に参加する話を書く
そんな下手クオリティを見る朝
92キタ:2009/02/03(火) 09:07:32 ID:wP0MC+j2O
英日厭離、自分は一次の本当に最後の方(後は10人くらい)で残り15分あるかないかだったけど買い物時間大丈夫だったよ
つーか放送では「完全入れ替えじゃないから買物終わったら出てね、フリーもあるよ」って感じだった
時間も放送で案内してたよ

色々言ってる人は今後はちゃんと放送聞いたほうがいいと思うよ…
93きた:2009/02/03(火) 09:17:15 ID:BQkoM9hX0
米英なんていつだってジャンルの最大カプで
本には不自由しないだろうになんでわざわざ
入れるかわかんない厭離なんて行くかね

島中も2フロアで開催で入れ替え制なんてなるんだから
じっくり見てもらうの無理
11月の文具の時も片方に人偏ってもう片方の階は寂しいことになったのに

壁だって入場制限ある厭離で新刊だしても超より売れないし

参加するメリットないよね

参加しないとカプ愛がない、とか思われる空気でもあんの?
94キタ:2009/02/03(火) 09:20:32 ID:BQkoM9hX0
>>92
列に並んでたらスタッフに「入れ替え制になりますから残り時間じゃ買えません
他のところ回ったほうがいいです!!」
って怒鳴られたって言ってる人がいたけど
あと40分の時間一杯でも島回りきれないって言ってる人もいたけど
フリーは14時40分からですって言われて信じて行ったら14:00から始まってた人もいたけど
14:45分にいったらあと15分だから入れませんって言われた人もいたけど
95キタ:2009/02/03(火) 09:29:43 ID:wP0MC+j2O
そこまではスタッフじゃないからわからないよ…

結局自分は1次で入って30分くらい居てフリーが2時20分(確か)からだって言うからその時間にもう一回行ったら普通に入れたよ
フリーはまったりと友達のスペで話したりスケブお願いしたりも出来たくらいだった
96キタ:2009/02/03(火) 09:37:33 ID:BQkoM9hX0
>>95
入れ替えだと思った人が何人もいたようだから
アナウンスに問題があったのは事実だろうね。
そもそも場内アナウンスじゃ場所によって全然聞こえなかったりするし
別の方法でも告知する方が親切だったかな。
97キタ:2009/02/03(火) 09:54:38 ID:OnSWDPWl0
>>97
そうだね、実際混雑してて本を買うのに必死になると聞いてられないもんな
以降の厭離はこのことも考えてくれるといいね

自分も一般で行ったけど満足出来るイベントだったよ
個人的な意見だけどやっぱりマナーなってない子が多かった中で
大きな混乱もなく抑えられたことは評価すべきだと思う
スタッフさん主催さんは本当にお疲れ様でした
98キタ:2009/02/03(火) 09:55:07 ID:0xvUZLThO
>>96
別の方法kwsk
99キタ:2009/02/03(火) 09:55:22 ID:OnSWDPWl0
間違えた>>96
自分にしてしまった
100キタ:2009/02/03(火) 09:57:46 ID:w1NlkU0D0
マナーチラシは配られたみたいなんだけど
そのチラシが会場・会場外共に数枚落ちててガッカリ
(ちゃんと見つけたのは回収したよ)

捨てたのでなく、偶然落ちてた事を願う。
101きた:2009/02/03(火) 11:05:16 ID:vGrYYd3bO
>>94
>あと40分の時間一杯でも島回りきれないって言ってる人もいたけど

それは突っ込むとこじゃなくね?
あらかじめ入れ替えで時間が決まってるのが分かってたんだから
買い物計画練らなかったってだけでしょうに

マナーチラシはちらほら見たかな
ペーパーにURL、も結構あったような
102キタ:2009/02/03(火) 14:20:37 ID:p/YjfayF0
>>100
回収乙えらいな。

三次入場組だったけど場内アナウンスは
どこにいても良く聞こえたから音量的には問題なかったと思う。
退出二分前くらいまでいたけどその頃にはほとんどの人が
アナウンスに従ってちゃんと退出していた。
103キタ:2009/02/03(火) 23:24:54 ID:4qBY35wn0
5月の名古屋厭離、何でパンフ兼アンソロでこんなに高いかと思ってたら
「余計な人数を来させないため」もあるらしい。
……これってどうなんだろうか。
104キタ:2009/02/03(火) 23:31:31 ID:r2ru7EQl0
どうせリアとコスとグッズしかないから
行く予定もなくてどうでもいい
by地元民
105キタ:2009/02/03(火) 23:31:46 ID:OC/dG8dt0
正直意味が分からない
106キタ:2009/02/03(火) 23:39:53 ID:Gs7IwaGd0
>103
ソースはどこ?身内暴露?
107キタ:2009/02/03(火) 23:57:55 ID:PVMlaiQgO
それがガチならやり方が汚いというかあくどいというか
高くしたらその分主催がウハウハするだけだろうね
108キタ:2009/02/04(水) 00:03:10 ID:nw5CTUVq0
汚いかもしれないけどある程度はふるい落とせると思う
実際、赤豚は高いからいかない、って層もいるらしいし
リア多い名古屋なら尚更
109キタ:2009/02/04(水) 00:03:47 ID:s25GWvbF0
いや、余計な人数来なくさせたいって言ってるし(>>103が本当なら)
若い人が多い名古屋なんだから単価上げたらウハウハどころか
既に予測されてるがっくり感がますます増すだけだよ
どっちにしろ身内が楽しければそれでいいっていう
イベントごっこじみてるのはもう目に見えてるけど
110キタ:2009/02/04(水) 00:04:37 ID:+KfhWf5Y0
ぶっちゃけふるい落とすほどもの人数が元々来ないよ
だって同じく地元民な自分もとうに見限った名古屋だから
111キタ:2009/02/04(水) 00:12:57 ID:ZzWZfczx0
一体どれだけの参加者を見込んでいるのやらw
でもパンフ代上げるのはいいかもしれん
その分会場やらスタッフやらに投資してくれれば文句はない
112キタ:2009/02/04(水) 01:06:02 ID:kz22IxUW0
サンライフ名古屋でググると
あまりの安さに驚くよ
113キタ:2009/02/04(水) 01:12:15 ID:EFVOeVdX0
安い会場だろうがコスラミカまみれだろうが
身の丈にあった運営をして問題を起こさないんであれば何でもいい
114キタ:2009/02/04(水) 01:48:44 ID:M/aNFv8w0
擬人化王国2弾が東京だけど
これはもうガイシュツ?
115キタ:2009/02/04(水) 01:53:39 ID:/WTHvCCU0
いつの話をしてるんだ
随分前から告知されてたよ
116キタ:2009/02/04(水) 01:56:17 ID:M/aNFv8w0
ああ、ごめんごめん
スルーしてくれ
117キタ:2009/02/04(水) 12:26:22 ID:rnYI5XshO
擬人化1と他恩利被ってるけど人割れるかな?
どちからに集中したりする?
118キタ:2009/02/04(水) 12:37:12 ID:z/51SOboO
好きな方に出ればいいんじゃない?
自分の場合だと今は恩利参加は避けてるので出るなら擬人化1かな
でも下手はサクルも一般も全体的に恩利至上主義傾向を感じる
119キタ:2009/02/04(水) 13:44:46 ID:bBk8JesR0
6/21って3つも重なってるんだね。

擬人化1(インテ大阪)
下手厭離(福岡)
下手厭離(堺)

せめて一つは関東でやってくれればいいのに
120キタ:2009/02/04(水) 13:48:47 ID:f2A/5sBg0
個人厭離はしばらくいらないよ。
121キタ:2009/02/04(水) 14:09:19 ID:x0T5W7lk0
なんで関東でやらなきゃいけないんだ?
122キタ:2009/02/04(水) 14:21:37 ID:Po23h+sf0
6/21の堺じばしん南大阪の厭離もオールキャラなのか
同じ大阪で同日オールキャライベントはもったいないな
参加サークルが割れるだけだ
カプ厭離なら状況は少し違っただろうけど
123キタ:2009/02/04(水) 14:26:42 ID:Zb1eUVXA0
放送部プチ第二弾があるのか
楽しみだけど11月か…微妙だなー
124キタ:2009/02/04(水) 14:33:57 ID:/qpvVqmC0
花火大会で人身事故があって以来、関西では
今まで日程バラして開催してた各地の花火大会を
わざと全部同日開催にするようになって
集客を分散させて事故の再発防止に努めてるから
そういう意図がなくても人混みが少しでも緩和されて
ひとつでも不安要素が減るならいいじゃないか
125きた:2009/02/04(水) 15:01:44 ID:ucBC37onO
>>123
mjd?
11月ってことは帝都都市かな
今回こそ買いに行きたいけど…サークルどのくらい出るのかな
冬前だし微妙かもね
126キタ:2009/02/04(水) 17:06:59 ID:Z3HZshqH0
例大祭(東方オンリー)参加者向けだけど、即売会初心者向けに基本的なことが書いてあるので
こっちにも貼ってみる。

博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた(第六回版) - 雑念雑記はてな出張所
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20090204/1233674326
127キタ:2009/02/04(水) 17:24:36 ID:/WTHvCCU0
>>123
放送部も興味あるけどヘタがメインの自分は10月の擬人化行こうと思ってたしなぁ…
放送部は厳密には擬人化じゃないから仕方ないんだけど
今年の火花は日程があまりにも微妙だから避ける人多いよね
それで1ヶ月早くに擬人化あるからそっちでいいやっていう
自分みたいな人が周りに何人かいるし
128キタ:2009/02/04(水) 18:07:32 ID:VTpHaKP80
>>122
正直どっちに参加しようか迷ってるよ…
129キタ:2009/02/04(水) 18:13:26 ID:hVzfpxm50
個人厭離が散々問題になってるという理由以外にも、
主催が不透明すぎるというのもあるし、
なんだかんだでプチもある擬人化厭離一択かと思ってた。
130キタ:2009/02/04(水) 18:31:42 ID:Po23h+sf0
>>129
初めてサイトに行ってみたんだが
厭離名から仏厭離かと思ったら戸田厭離としか書いていないので
どうやらオールキャラらしいと判断した
オールの場合は無理には表記しなくてもいいんだろうけど
タイトルからすると紛らわしく見えるので書いておいた方がいい気がしたな
131キタ:2009/02/04(水) 18:33:07 ID:Z0t2hbGY0
本目当て→擬人化
レイヤー→個人厭離、で分かれそう
自分は擬人化だけしか申し込んでないんだが
受付番号見た感じでは今のところ出足が遅いのが不安だわ
132キタ:2009/02/04(水) 19:13:04 ID:sz5w1/+40
ところで英日厭離は結局未返金3件あったんだね。
本当に未返金なんてあったのかって言ってた主催擁護の人いたけど。
133きた:2009/02/04(水) 19:35:01 ID:FzM7tqGlO
為替の番号控えてないみたいだし
為替で返金済みの人が偽って未返金…とかないかな?

…ないか
134キタ:2009/02/04(水) 19:39:31 ID:sz5w1/+40
>>133
主催擁護にも程がある。
イベ板だったか携帯のみのオフ専の人で、
参加証が届くまで会場変更の連絡すら来なかった参加者もいたようだし、
未返金の人には返金を2度もしておきながら、2度とも控えを残してないというgdgdっぷりなのに、
そんな事よく言えるかと思うと正直呆れるよ。
135キタ:2009/02/04(水) 19:40:02 ID:Ae322D960
>>133
ないと思うならそんな事書くなよ
主催擁護はどこまで脳みそくさってんだ
136キタ:2009/02/04(水) 19:53:06 ID:bMJTLJXN0
つうか、控えない方がありえないだろJK
詐欺られても文句は言えないぞ
137キタ:2009/02/04(水) 19:58:54 ID:HaJFlUASO
金銭扱うからにはしっかり控えとか記録取って貰わないと
いざという時困るのは主催なのになぁ
138キタ:2009/02/04(水) 20:06:17 ID:fikm23qVO
ていうか今回いざという時は発生してしまって
しかも申し込み者の方が困ってたぞ
139キタ:2009/02/04(水) 21:19:36 ID:hsyBHCnA0
でも告知サイトのトップのお詫びの下の「S木」ってブログで騒いでた未返金の人のことじゃない?
これ見てると主催だけの非には見えないんだけど…
140キタ:2009/02/04(水) 21:29:35 ID:BYLEQq0PO
今考えるとタイミングもちょうど1週間前で変だったよね
落とされた腹いせもあったのかも
未返金の人の名前ぐぐるとコミケ側への意見が沢山ヒットするから
元々クレーマー体質みたいだし

擁護じゃないけど案外被害者は主催ってのも有り得なくないな
141キタ:2009/02/04(水) 21:35:07 ID:b+i5Tosd0
>>140
>>140
>>140

マジレスすると、今未返金の人は外国行ってただろ
自分はメールの返事さえ数ヶ月待たせておいて
被害者の方は1週間やそこらで晒すのか
何考えてんだ主催
142キタ:2009/02/04(水) 21:36:38 ID:ul76/XMu0
金の問題に限っては主催の不手際は
放置期間・控え未記録は擁護できないし酷い
これでFA
何でそんな擁護してんのかわからん
143キタ:2009/02/04(水) 21:43:31 ID:BYLEQq0PO
別に擁護じゃないよ
ただ鵜呑みにするのはどうかなっていうだけだ

でも今回のことで主催は詐欺容疑で送検されるって聞いたからヘタどころか
普通に社会にもいれないかもなw
144キタ:2009/02/04(水) 21:48:03 ID:Ae322D960
>>140 143
じゃ、なんで片方を必要以上に貶めているんだ?
腹いせだのなんだのはお前の下衆な妄想だろ?

で、何が「ちょうど一週間前で変」なんだ?
主催がやっと一週間前になって返金完了したと宣言したことか?
なのに3件も未返金があったことは「変」じゃないの?
145キタ:2009/02/04(水) 21:52:06 ID:Po23h+sf0
英日厭離トップに連絡が増えてるんだな
未着側からのの口座番号連絡ミスって為替二回不着の人?
なんかもうどうなってるんだ??って感じだな
>>140の憶測じゃないが何か変な現実が見えないところにあっても驚かないわ
見えない以上どちらが悪いとも判断しないが
なんか変だな
146キタ:2009/02/04(水) 22:01:38 ID:sz5w1/+40
この流れが下手の厨っぷりを顕してると思うわ…
147キタ:2009/02/04(水) 22:08:13 ID:FT6tKCqV0
6月はサークルで行くなら擬人化にしとくわ
個人の方は未だに主催がよく分からないしコスプレありだし
148キタ:2009/02/04(水) 22:11:59 ID:6aKg+gzCO
放送部第二回あるのか!
関東ならいいな、この間は出られなかったから…
放送部も増えてくれたら嬉しいけど…
もう見れない漫画とか絵が多いから無理かな…
149キタ:2009/02/04(水) 22:34:54 ID:/WTHvCCU0
>>148
なぜ自力で調べない
150キタ:2009/02/04(水) 23:08:09 ID:6aKg+gzCO
>>149
ん?放送部?
ごめん今出先で携帯だから
151きた:2009/02/04(水) 23:29:37 ID:U7aXa2Go0
じゃあとっととおうち帰って調べてから書き込めば?
ここはチラシの裏じゃないよ
152きた:2009/02/04(水) 23:53:01 ID:fTXK+cPV0
>>151
何故そんなにギスギスしてるの?


153キタ:2009/02/04(水) 23:56:53 ID:6aKg+gzCO
あー別に二回目の詳細を教えてクレしたかった訳じゃないんだ
ただ嬉しいなーって思ったんだけど
下2行余計だったかな、すまん
154キタ:2009/02/05(木) 00:13:51 ID:AVrse4dhO
放送部プチ自分は時期的にも距離的にも参加できないけど参加する人は楽しんできてね!
155キタ:2009/02/05(木) 00:20:07 ID:uRAuKNpL0
11月とかなんでこんな微妙な時期に開催しようと思ったんだろう…
156キタ:2009/02/05(木) 00:27:50 ID:hA2ipCXR0
>>151
んな突っかかるような事じゃないだろーに。
157キタ:2009/02/05(木) 00:41:16 ID:8gk14LV20
確かにちょっと時期が…
赤豚スレでも今年の火花は日程がだめすぎるって言われてるよね
158キタ:2009/02/05(木) 01:39:30 ID:Aq47C7DZO
主催未返金トラブル
被害者晒して自サイトリンク切り
フライング厨を誘発しそうな謝罪(してないけど)文up記念age
159キタ:2009/02/05(木) 01:45:52 ID:m+wQsUKR0
な?携帯だろ?
160キタ:2009/02/05(木) 01:57:43 ID:s4jc+Vhf0
マトモらしいパソコンの書き込みがこれか…
161キタ:2009/02/05(木) 02:10:04 ID:Qf2YRnCL0
>>155
まあ、他にいい時期があるのか…といわれても微妙だね
あとは擬人化か大阪しかないかな
前回は大阪でも一番人出が多い冬インテだから良かったんだけど
162キタ:2009/02/05(木) 04:39:08 ID:dbNskKkT0
ホールも分散してるからいつも以上に閑散とした火花になりそうだ
163キタ:2009/02/05(木) 08:42:22 ID:IsP7hombO
そういうイベントだからプチしたりアンソロしたりするのにちょうどいいと思うけどな
164キタ:2009/02/05(木) 08:43:41 ID:wU/4v0UiO
つうか主催自分が入院するからって急ぐとか勝手すぎ
何ヶ月も放置してきたのはそっちだろうに

入院どころかまじで氏ね
そして保険金で未返金の人に償え
165キタ:2009/02/05(木) 08:51:52 ID:EKW8DFlF0
確かに明らかに嫌がらせに見えるが、後半2行は同意できないな。
166キタ:2009/02/05(木) 08:56:54 ID:wU/4v0UiO
これ絶対嫌がらせだよ
返金したくない&晒したいだけに決まってる
あれだけしっかりしてそうな人に連絡取れないとか有り得ないだろ
167キタ:2009/02/05(木) 09:00:17 ID:XJTlPwth0
主催擁護する気なんてさらっさらないけど、
ID:wU/4v0UiOみたいな基地外がいると、自然と擁護みたいな内容になるわけで。
それともそれを計算づくの、主催の自演ですか?
168きた:2009/02/05(木) 09:01:04 ID:53LxAwpGO
人少ないからまったりやる分にはいいけど
辛いのは地方者だね
地方者はいつも辛いだろうが…
169キタ:2009/02/05(木) 09:03:09 ID:EKW8DFlF0
未着の人は先週から海外→四国でまともに自宅に戻ってないのがブログ見れば明らかだからなぁ。
海外行ってるのでレスが遅れますもブログに書いてある。
相手がまともにレスポンス出来ない間に晒し上げってすごいよね。
170キタ:2009/02/05(木) 09:24:16 ID:GXyThqKo0
何ヶ月も放置だったのはフリメのせいでスパムいきだったからじゃないの?
171キタ:2009/02/05(木) 09:27:48 ID:YFtrA8NMO
晒し上げの自覚が無いとか
自覚無いなら無いでそれもまた悪質だけど
172キタ:2009/02/05(木) 09:28:46 ID:5iaz+kFz0
この期に及んで主催擁護する馬鹿がいる訳ないだろ。
ID:wU/4v0UiOやID:EKW8DFlF0の意見はもっともだ。
主催が学生なら暇に決まってるしブログ見てない訳ないよね。
メール返ってこないのは明らかなのにな。
せめて携帯なりに連絡してから書けって話だ。
173キタ:2009/02/05(木) 09:29:11 ID:EKW8DFlF0
>>170
それは理由にならないよ…
一度届いてからも返金済って言っておきながら、
何故かもう一度返金するというよく分からないことをやってるし。
174キタ:2009/02/05(木) 09:29:24 ID:8D4N8Zur0
それも含めて不手際だと思う>フリメ
普通落選者からメール届かなかったら
何かアクションするだろ

こんなこと言い出したらきりがないが
本当にメール不着だったかどうかも真偽不明だよ
たとえメール不着は事実だったとして
為替が複数人相手に二回も郵便事故起こって
為替の控えを取っていないという状況は
流石に不自然じゃないか
175キタ:2009/02/05(木) 09:32:15 ID:8D4N8Zur0
×アクションする
○アクション起こす
176キタ:2009/02/05(木) 09:41:45 ID:53LxAwpGO
一応言っとくと
ホットメールとヤフーメールの相性は悪い
未着も多いし3日遅れとかもしょっちゅう
郵便事故はシラネ
177キタ:2009/02/05(木) 09:42:21 ID:5iaz+kFz0
未返金の人のブログ見たら返信済ってなってるんだけど
主催、被害者さんを晒したいがために嘘ついてるんじゃないか最悪…
178キタ:2009/02/05(木) 09:45:42 ID:9awnaHnV0
とりあえずワロタので質問

前スレで連絡つかないんだったらトップにイネシャルでものせてお知らせすればいいのに!
とさんざんいってたお前らはいったい何いってるんだ?
載せなきゃ叩き載せたら晒しだと叩くだとwww

>>177
ブログのどこにかいてあるか教えてくれ見つからない
179キタ:2009/02/05(木) 09:49:43 ID:5iaz+kFz0
>>178
2月5日の一番最初に出てるよ。
今回は時期が悪すぎだろ。相手の都合全然考えてないしな。
皆が皆主催みたいに暇人じゃないのにな。
180キタ:2009/02/05(木) 09:49:46 ID:9awnaHnV0
なんか主催乙されそうな文になっちゃったな
あとS木ってのが未返金の人の名前だっていうソースはどこ?
181キタ:2009/02/05(木) 09:51:15 ID:Aq47C7DZO
とりあえずイネシャル載せろとは誰も言ってないんじゃね?
マジレスすると、必要な事務連絡でかつ第三者も見ていることを前提とした呼びかけなら載せれば良いけど
今回のは単なる嫌がらせじゃん
182キタ:2009/02/05(木) 09:56:57 ID:V38C49VT0
>>178
イニシャルと本名が推測できる伏字は違うんじゃね?
それに問題なのは、不備内容をさらしてることだと思う
口座ない(番号違い?)=未着側が悪いって一方的に晒してる形になってる
183キタ:2009/02/05(木) 10:00:17 ID:9awnaHnV0
>>181
見方がみんなひねくれてるなぁwww
またメール不着うんぬんの問題が起きるとも限らないから
トップ乗せは普通にありだとはおもってたけどな自分は

ただ今までの主催の動向のせいでゲスパしまくりなのはすごく理解できるw

>>182
主催の性格がすごくよくわかるよね
前もいわれてたけど自分が理解してる=みんな理解できるの構図なんだろうな脳内
何度もやりとりめんどい→いっしょに内容も書いとけば相手から返事の一回のメールで済むだろう
なめんどくさがりな方式なのかな、と思った
で、あわよくば自分だけが悪いんじゃないのよ!アピールwww

主催向いてないよw
184キタ:2009/02/05(木) 10:02:13 ID:YFtrA8NMO
イニシャル出すにしても表に出す内容は第三者が見ても問題無いものでないとなぁ
至急連絡下さいとかいろいろやりようはあるだろうに
185キタ:2009/02/05(木) 10:06:55 ID:GXyThqKo0
つか主催に対してはすぐ嘘ついてるんじゃないかって言うくせに
未返金の人が嘘ついてるんじゃないかには酷い!
ってすぐ騒ぐこのスレの住人はちょっとおかしい

主催が嘘ついてる可能性と未返金の人が嘘ついてる可能性は同じだろうに
186キタ:2009/02/05(木) 10:16:51 ID:YFtrA8NMO
嘘か本当かは当人しか分からないけど
控えを取って無かったりサイト上での連絡もとい晒し上げといい
主催としては言動が問題ありすぎる
187キタ:2009/02/05(木) 10:17:50 ID:7lBsumkrO
はげど
なんか両方の叩きと儲が場外乱闘
188キタ:2009/02/05(木) 10:28:07 ID:rhHLbIro0
これまでに対応がgdgdで怪しいところがあった主催と
言ってる事は筋が通っててそれなりに普通の対応してきた未返金の人では
第三者からは、主催のほうが怪しく見えてもしょうがないんじゃね?

もしもまともな主催で、未返金の人が普段から言動に問題があったなら、
同じ状況(メール・郵便不着数回)だとしても逆の反応されてたと思うよ
189キタ:2009/02/05(木) 10:37:55 ID:2K7L7cVD0
てゆうか、ブログの人が嘘つかなきゃいけない動機がないんだわ
普通に考えてくれ
190キタ:2009/02/05(木) 10:48:41 ID:MLK14nyIO
>>189
被害者面した詐欺、の可能性はゼロじゃないってこと

そうだとしてももとはといえば主催の対応の仕方が原因だしな…
周りがどうこう言っても進展のない話題だよね、これ
191キタ:2009/02/05(木) 10:50:29 ID:EKW8DFlF0
何度もメールして、凸されて晒されてたかだか3千円の詐欺かよ…
そりゃ労力に合いませんな…
192きた:2009/02/05(木) 10:50:37 ID:KUemp0wEO
同じ情報さらしあげでも
未着:凸されたから通販・自イベ参加者へのフォロー
主催:連絡つかないからとりあえず晒しとけ
くらいの開きがあるように見える
内実がどうであれ、外から見たらそう思う
193キタ:2009/02/05(木) 11:02:23 ID:5iaz+kFz0
>>185
主催乙。
今回のことで被害者さんがどれだけストレス負わされたのか想像できないのか?
人の心があったらそんなコメは出来ないはず。

それに可能性が同じとか有り得ない。
かたや世間知らずのニート学生で、かたやマスコミ関係の立派な社会人だよ。
社会的に見てもどっちが悪いのかなんて明白だろ。
194キタ:2009/02/05(木) 11:05:10 ID:lyIVSiXJ0
晒した晒したっていうけどさ
ブログの人が正しい情報を伝えていたら
そもそもそんなことにはならないわけで…

はっきりいってこんなの
あとは当人同士の問題でしょ
外野がいつまでもグダグダ言う話でもないと思う
どっちがどれだけ悪いかなんて
本当のところは外野にはわかりっこないんだからさ
195キタ:2009/02/05(木) 11:07:35 ID:Aq47C7DZO
下半分は偏見だと思う

ただ、どっちが嘘とかじゃなくて晒しそのものが良くないだろ
悪意が見てとれる

あと今までの経過を知ってる自分としては
やっぱり主催は信用出来ない
擁護しようがないだろ
196キタ:2009/02/05(木) 11:11:03 ID:V38C49VT0
第三者に公開してもいい情報を選別するのも主催の仕事です
それができていないから、おかしいって指摘されてる
TOPに追記などせず、メールで個別に連絡取り合えばいいだけ
その労力と心配りを怠ったから、突っ込まれてるだけです

どっちがいい悪いの話じゃない
197キタ:2009/02/05(木) 11:11:24 ID:EKW8DFlF0
連絡が取れなくて呼びかけるのは有り。
内容や名前が分かるような問いかけはNG
ちなみに主催は下のNGをしてるのが問題と言われる。
ついでに相手は海外出張中で返信が遅れると言っている。
いい加減に理解しなよ、擁護厨('A`)
198きた:2009/02/05(木) 11:11:34 ID:KUemp0wEO
>>194
> ブログの人が正しい情報を伝えていたら
> そもそもそんなことにはならないわけで…
たった一度のミスを晒し上げてる主催もどうかと
しかも相手が多忙なのは誰の目にも明らか

不着ブログに主催がブログを見て連絡くれたとあるから
まさか不着がどんな状態かわからないわけではないだろ
199キタ:2009/02/05(木) 11:36:30 ID:srXu0EP60
主催と未着氏ともメールで連絡がとりにくい(事故多すぎ)なのはあきらか
最終手段の電話がだめならトップで連絡請うのも頷けるからそこは正しい
内容的には>>197の通りだと思う
主催は事実をそのまま素直に書いたんだろうけど配慮が足りなかった
直したみたいだからもういいけど
200きた:2009/02/05(木) 11:48:48 ID:KUemp0wEO
携帯からで確認できないのだが、晒し部分が直されたの?
201キタ:2009/02/05(木) 11:54:29 ID:V38C49VT0
>>200
不備内容の部分を削除されて、連絡ください、になってた
メルフォで突っ込まれたようだが、ここで言われてたことと同じような内容だと思われ
202きた:2009/02/05(木) 12:23:51 ID:KUemp0wEO
ありがとう>>201

未着は昨日までのメールは返信済なのに
またメール不着なのかな
経緯見るとホトメ→ヤフメはわりと届いてるようだが
203キタ:2009/02/05(木) 12:37:16 ID:INYBcvZHO
双方にこんだけメール事故が多いって解ってるなら
いっそ連絡用に鍵付き掲示板でも設置して対応すればいいのに
204キタ:2009/02/05(木) 12:40:40 ID:5iaz+kFz0
何か主催のブログに凸してるやつがいるんだけど
いくら加害者だからって、すぐに削除されないのがわかってるのに誹謗中傷書き込むのは
主催と同レベルになるぞ
205キタ:2009/02/05(木) 13:00:51 ID:I/vRLXzDO
みんなして余裕なさすぎだろこのジャンル
怖いよ
206きた:2009/02/05(木) 13:49:16 ID:KUemp0wEO
ちょうど今ニュース見てた
根拠の無い内容のブログ凸→名誉毀損で凸全員書類送検
らしいから、心あたりある人は気をつけてね

余裕が無いというより周りが見えてないんじゃないかな
207キタ:2009/02/05(木) 15:31:23 ID:7fA8hX6eO
>>206百人単位の中傷者の中の特に酷かった18人だけなんじゃなかったの?
全員を特定するのにどれぐらいかかるんだろうなあ
208キタ:2009/02/05(木) 15:39:43 ID:oyLjSHrG0
>>207
一回しか書き込みしてない女子高生まで起訴されてるよ
スレ違いだけど
209:2009/02/05(木) 15:42:30 ID:LzrG0by7O
ブログの人、最初はともかくその後の逐一ブログでリアルタイム経過報告は
少なくとも「まとも」ではないと思うよ…
絶対にちゃんのことは知っているはずなのに、煽るようなことしてどうするの…
主催がひどいのはもちろんだけど、普通のジャンルだったらブログの人もドン引きされてるよ…
異常に持ち上げる人いるけどちゃんとした大人の対応じゃないと思う。
210キタ:2009/02/05(木) 15:43:33 ID:srXu0EP60
>>204
メールも郵便もあくまで事故なら双方加害者でも被害者でもないよ
両方とも郵便事故被害者ではあるけどね
真実は見えないんだから第三者はどうこう言えないはずなんだがなあ
211キタ:2009/02/05(木) 15:48:11 ID:rMGuQ7Fu0
>>209
「まとも」かどうかはさておき
主催の方が逐一報告しなきゃいけないはずだよね。
返金作業は完了した、と宣言したのに、今になって3人の未返金者が
出てきたのかの経緯報告は必要だよね。
それが大人の対応だよね。
主催の行動を必要以上に目をそむける人がいるけれど、普通ならもっと突っ込まれるはずだけどな。
212キタ:2009/02/05(木) 15:57:26 ID:EKW8DFlF0
>>209
主催擁護に凸したの厨ちゃんに言ってやれ
213キタ:2009/02/05(木) 16:04:23 ID:8Z3sz2Ag0
>>210
一回目はまだともかくとして二回目の為替発送で控えを残してなかったり
確認の取れないまま発送したり、事故にしても主催に落ち度がありすぎる
それにこの問題自体、第三者が話題に出して
やっと解決に向けて動き始めたような状況だからここであれこれ言われるのも仕方ない
214:2009/02/05(木) 17:07:08 ID:LzrG0by7O
いやだから主催はあれこれ言われて当然だと思うし、最低だと思う。
もう二度とオンリー開いてほしくないし叩かれて当然だよ。
被害者の人も気の毒だなあと思うし早く解決すればいいなあと思うが
時々あるブログの人を持ち上げる書き込みは違うんじゃないかなあと…

主催がなかなか動いてくれないのでしびれをきらせてブログに書くまでは
当然とまではいかないまでも仕方ないと思うけど、
途中リアルタイムで逐一報告する必要性はどこにもないし
心配してる人がいるんだったら「解決したらその旨報告します」だけでいい
実状はどうであれ2ちゃんを煽ってるようにしか見えないよ…

この人は違うと思うけど、前ジャンルで被害者になってちやほやされたり
持ち上げられることが大好きで何かあったら自分から偽名で凸メール送ったり
HPで煽る人が知り合いにいたけど、そう見られても仕方ない行動してるよ
これがちゃんとした大人の対応だと思われるようなジャンルにはなってほしくないよ…
215キタ:2009/02/05(木) 17:18:14 ID:KYJled9l0
為替の件とかですげー疑心暗鬼になってると思うよ
その中で不誠実な対応されて
(しかも過去には不自然なほどのメール不着がある)
あの程度で済んでることの方がむしろ驚きだ

ブログをリアルタイム更新したのだって
「ここでこの件は終わり」って書いた途端の手のひら返しかもしれないし
ブログの人を持ち上げてるというんじゃなくてさ
gdgdな主催だからこそああいった対応に出るしかないんじゃないの?
216きた:2009/02/05(木) 17:47:42 ID:eXVQTZDk0
被害者を叩いたりうそ情報流す奴への反論が
持ち上げに見えてるんじゃなの>>214

英日主催だけ叩かれるのが悔しいんだろ
217キタ:2009/02/05(木) 17:51:44 ID:2K7L7cVD0
>>214
こんなところにいたのか
さあ、早く返金作業に戻るんだ
218きた:2009/02/05(木) 17:56:08 ID:4m68DgFj0
晒しっつってもなー
未着の人のは「個人サイトのブログ」でしょ?
イベントサイトTOPに晒すより影響力は少ないし・・・
219キタ:2009/02/05(木) 17:58:35 ID:lyIVSiXJ0
>216

>かたや世間知らずのニート学生で、かたやマスコミ関係の立派な社会人だよ。
>社会的に見てもどっちが悪いのかなんて明白だろ。

こんな「反論」をまともな大人がやると思わないな

てかはっきり言ってこの件はここまで引っ張るような話じゃないと思う

主催の対応のまずさは十分わかったし
次に厭離を主催する人(もう決定・発表済みの厭離ね)は
これを反面教師にしてがんばって欲しい
まだ企画を立ててる段階の人は正直ジャンルが落ち着くまで考え直して欲しい
失敗すればこうやってジャンルにいられなくなる可能性だってあるんだから
そのリスクを本人がわかってないなら周囲の人も教えてあげて欲しい

それ以上にまだ何か話し合うことがあるの?
さっきから同じ話のループばっかりでもはやスレの無駄遣いとしか
220きた:2009/02/05(木) 18:03:15 ID:eXVQTZDk0
>>219
レス番ずれてなーい?
長文だけど結局あなたはどうなれば満足なの?スレの流れをコントロールしたいの?
何か別に話したい事があるなら自分でふれば?

ただし萌え話は数字板やキャラ板、部数相談はノウハウ板でやってね
221キタ:2009/02/05(木) 18:13:50 ID:srXu0EP60
>>219
同意。憶測ばかり
そろそろ何か楽しい話はないかな
アニメが始まったが今後なにか同人的に変わりそうなことはあるかな
地上波アニメじゃないから爆発的に数が増えることはないと見てるんだけど
内容的な変化とか…
222キタ:2009/02/05(木) 18:15:47 ID:JgmOrauY0
憶測でも推測でも捏造でもさ
スルーすればいいと思うよ

擁護も叩きもまるっとスルー推奨
223:2009/02/05(木) 18:16:23 ID:LzrG0by7O
気に入らない意見を自演にするのは良くないと思う…
主催擁護は私してないと思うけど…

相手がDQNとはいえDQ返しするのはよくないけどまあ個人の自由だし
個人的には生温い気持ちにはなるけど我慢ならなかったんだったら仕方ないかなーとも思う。

ただそれを持ち上げるのは本当によくないってことを言いたかっただけだよ…
ただでさえアレな人が多いジャンルなんだから変な前例作られたら困るよ。
斜め上いかれる可能性あるんだから「正しい方法じゃなかった」って
思ってる人がいるっていうのをちゃんと言っておきたかった。
224:2009/02/05(木) 18:17:21 ID:LzrG0by7O
リロードしてなかった…ごめんなさい。
スルーしてください。
225キタ:2009/02/05(木) 18:19:21 ID:/bpF9jfB0
>>220
ヲチはヲチ板でしろでFA

つかこのスレでブログヲチってる人が一番ダメだって気づいてる?
226キタ:2009/02/05(木) 18:36:46 ID:lyIVSiXJ0
>223
大丈夫ちゃんとわかってる人はわかってる

てことで他の話
まにあ。なんだけど
あのお知らせっていつからあったっけ?
「サイトにてヘタリアを取り扱っておられる方々へ」っていう

あそこに上げられてる3点に加えて
ちょっと乱暴だけど.htaccessでまるごと海外からの閲覧を弾くってのが
今の時期は一番有効ではないかと

よその国の国会で取り上げられるような斜め上な事態も怖いけど
いくら好意的とはいえ自分の絵が海外の掲示板で
勝手にアイコン化されたりするのも嫌だ…
見つけた時メダマ飛び出たわ
227キタ:2009/02/05(木) 18:38:21 ID:lyIVSiXJ0
あ、ごめん、ccessじゃなくて.htaccessね
228きた:2009/02/05(木) 18:44:08 ID:eXVQTZDk0
>>226
海外はじけっていっても
jp以外はじいたら国内バイダでもみれなくなる人いるし
海外のを全部規制指示できるかっていうと
網羅は不可能だし
無理じゃない?

前やったことあるけど来る人は結局串さしてでも来るし
4ちゃんにも貼られるしやめた。
229きた:2009/02/05(木) 18:44:17 ID:JgmOrauY0
.htaccessではなく?
230きた:2009/02/05(木) 18:45:51 ID:JgmOrauY0
あー、「どっとhtあくせす」がNGワードで改変されるのか
231キタ:2009/02/05(木) 18:48:28 ID:oyLjSHrG0
弾いて有効なのはロボットと翻訳サイトくらいだね
ドメインじゃ巻き込まれて規制されちゃう人もいるし

まあやりたい人は自分に合わせた方法でいいんじゃない
無料鯖だと.htaccessすら置けないだろうけどさ
232きた:2009/02/05(木) 19:09:04 ID:4J90MpY6O
自分は最初から例の国だけは弾いてたけどね
串さされちゃ意味ないけど
簡単に見れないようにするだけでもマシかなぁと
前にあの国の人にパクられてこじれたことあったからさ

でも巻き込まれる人もいるのか・・・
これを機に他の方法も検討してみようかな
233キタユメ:2009/02/05(木) 21:26:03 ID:Aq47C7DZO
主催入院するはずなのに
2を見て連絡文変える余裕はあるんだな
234キタ:2009/02/05(木) 21:41:49 ID:AswpwUSO0
>>233
そこは黙っとけよw
235キタ:2009/02/05(木) 21:44:17 ID:TYjzi4cKO
自分は別ジャンルで虹絵でMADみたいの作られてから嫌になって海外ドメインは全部弾いてるよ
.comや.netなんかは残してるけど、国ドメインだけは全部弾いてる
巻き込まれた人用に403ページに英語と日本語で説明文とメルフォ置いてるけどまだ使われたことはないな

正直困るのは無断転載だけで二次創作に文句つけられたらうるせーエビフライryですむし
そういう点で困ってないなら特に気にする必要ないと思うよ
検索避けするつもりなら.htaccessくらいは入れてるだろうし
弾きたい時点で弾きたい国を自分の判断で弾けばいいんじゃね
236キタ:2009/02/05(木) 22:02:46 ID:I/vRLXzDO
例の国にも純粋なヘタ好きはいるし、日本にも困ったちゃんはいるし
複雑だ
237キタ:2009/02/05(木) 22:23:48 ID:JWnZO/SX0
>>233
入院って自分がよくやる逃げセリフなんだよなw
「入院するのでバイトやめさせてください」
238キタ:2009/02/05(木) 22:28:03 ID:RgSdfnFV0
同じように入院と言って逃げた主催が他ジャンルで6月にいたな…
239キタ:2009/02/05(木) 23:58:25 ID:HFANSmo50
入院してほとぼり冷めるまで雲隠れって政治家の常套手段だよなw
240キタ:2009/02/06(金) 00:02:24 ID:5QxEpd0M0
未返金の人は警察に行くことにしたらしいですよ。
ついでに、2chは見れないので、ご意見は直接どうぞだそうだ。
241キタ:2009/02/06(金) 00:11:00 ID:yg1z5PJ50
>1嫁
242きた:2009/02/06(金) 00:12:01 ID:16zrfonNO
2ch見てれば自分がヲチされてることくらいわかるだろ
リアルタイム更新の糞対応見てりゃわかるよ
243キタ:2009/02/06(金) 00:12:47 ID:KB+G5xwf0
入院が本当なら未返金の人から連絡あったとしても対応出来ないね
つーか、共催はマジで何やってんの?
我関せず?
244キタ:2009/02/06(金) 00:13:56 ID:EV0hGRaZ0
245キタ:2009/02/06(金) 00:14:19 ID:D7i6HWqA0
ヲチるなというに
未着の人一人が特定されちゃってるから延々ヲチ状態だけど
他にも二人いるんだろ?

全員ちゃんとお金が戻ってくるといいね
246キタ:2009/02/06(金) 00:19:46 ID:ohlFf+n6O



− 返金問題論争終了のお知らせ −



247キタ:2009/02/06(金) 00:36:08 ID:m75hjZGN0
サークル幸に米英厭離だけ無いのはなんでだろ?
なんか告知あったっけ
糞とかは省いてたけどそれと同じ扱いということはないよね
248キタ:2009/02/06(金) 00:43:51 ID:KB+G5xwf0
米英ってまだ当落決まってないんじゃないの?
スパコミも申込み済んでから登録ってあるし
そういうことかと思ったけど…
249キタ:2009/02/06(金) 00:47:58 ID:uthRQVtB0
冬コミも当落でるまでカテゴリなかったしな

しかしせめて応募が何件あったかぐらいは書いてほしいなぁ
抽選はむずかしいと思うけど数ぐらいはすぐ出るだろう
250キタ:2009/02/06(金) 00:48:02 ID:axD8DMZL0
>>247
利用上の注意ってとこのカテゴリのとこ読んでれば
理由分かるでしょ
251きた:2009/02/06(金) 00:52:29 ID:3IAiFkfz0
>>249
まぁ、応募総数が分かったくらいじゃ何にもならない気がするけど
抽選率はちょっと知りたいね

まだ何の本出すか、そもそも出られるかも決まってないんだし
今からサクル幸登録したところでもしスペ落選してたら
どうせ情報直しに行かなきゃいけないしなぁ
抽選結果が早く出るといいな
252キタ:2009/02/06(金) 00:55:14 ID:ZKh6+Jur0
>>247
糞カテが省かれたのはサークルリストも出てなかったからじゃなかったっけ?
あれじゃ本当に厭離開催されるかも分からなかったしな

カテゴリができる条件は幸規約に書いてあったはず
253:2009/02/06(金) 00:57:52 ID:4M60uz6H0
>>247
さっき難民にも同じ質問レスあったけど
注意書きくらい嫁
254キタ:2009/02/06(金) 00:59:48 ID:Az6Xz9Ij0
>>249
一日でも早く抽選結果出してくれればそれでいい
一応原稿は始めてるけど…
255キタ:2009/02/06(金) 01:36:48 ID:mpoSxGY20
>254
ノシ
落ちたらスパコミで出すつもりで書いてる
拡大するのかな
256キタ:2009/02/06(金) 01:50:31 ID:7IGNkv4/O
本当に自粛って考えのないジャンルだなぁ
皆やる気満々だね…
257キタ:2009/02/06(金) 01:58:11 ID:pfi73+mG0
拡大はないでしょ
会場狭いからきっとキュウキュウだ
258きた:2009/02/06(金) 02:13:08 ID:16zrfonNO
>256
お金払って参加してるんだ
外野が口出すことじゃない
イベントについて語りたいならイベ板逝け
259キタ:2009/02/06(金) 02:13:40 ID:ohlFf+n6O
募集数から当選は確実だろう大手・中堅サークルの数を引いて考えたら
純粋に抽選にかけられる分はかなりの高倍率だろうな。
当落発表後の阿鼻叫喚が目に見えるようだ。
260きた:2009/02/06(金) 03:25:33 ID:8r7/FZhS0
>>259
落ちたところで5/4か5/5のどっちかを取っている人が
殆どだと思うんだけどなあ

・・・いや少なくとも他ジャンルだったらそんなものだと思うんだが
このジャンルだとどうなんだろうなあ、って気はしないでも無い
261キタ:2009/02/06(金) 03:32:39 ID:IvlnPaa60
日曜は北国かぁ
天気予報じゃ大阪晴れみたいだし楽しみだな
262キタ:2009/02/06(金) 03:37:19 ID:BC3xURfNO
>>258
お金払って〜って完全にお客様思考だよ…
参加自粛しろとは言わないけど、
会場潰れるかもって時にその言い分はない
263キタ:2009/02/06(金) 03:50:55 ID:u+Y1iSR1O
別に参加自粛しないサクルは悪!!!って言う気は無いけど
258みたいなのは感覚が甘過ぎだね
264キタ:2009/02/06(金) 03:57:45 ID:16zrfonNO
警察沙汰になったイベントはいっぱいあるのに
戸田だけのせいにされても困るな
265キタ:2009/02/06(金) 05:07:39 ID:iG2aagMB0
今までに厨主催や厨ジャンルがいっぱいあったからこそ、
気をつけなきゃいけないジャンルに見えてるんじゃないか?
下手はなんていうか「厨ジャンルの見本」みたいな部分が多くあるのがな…
266キタ:2009/02/06(金) 07:25:08 ID:P7pSKk460
お金払ってるからとか、ヘタだけじゃないとか本当、意識低すぎる
こんな人たちがいるからいつまでもマナー向上しないんだろうね
267キタ:2009/02/06(金) 09:19:38 ID:Nt5t0W190
全くだ
別に厭離じゃなきゃいけない理由もないのに
何をこだわっているんだろう…
やっぱりパンフ代やスペース代?
そりゃ、厨って言われても仕方ない気はする
268キタ:2009/02/06(金) 09:54:03 ID:+i9QuYJ40
はいループ入りましたー
269キタ:2009/02/06(金) 10:49:13 ID:UxMbagNI0
いつまでも同じ失敗をしてるんだから、そりゃループにもなるよな。
270キタ:2009/02/06(金) 13:04:44 ID:QxW95Xzs0
そういや某忍者にも啓蒙サイトできてたけど、
一般、サークル、主催全てを対照にかなり細かい内容まで書いてて、
色合いも含めて見やすくてよかった。
こっちにもあのぐらい細かく提示するサイトがあってもいいかも。
真性厨はもう何やっても補導されるまで止まらないかも知れないが、
本気で無知なだけの人だったら知れば改善してくれるかも知れない。


1日はサークルだったけど、
隣が嘗てないお馬鹿さんでどうしようかと思ったよ……。
サークル者対象の注意も本気で欲しいわ
271キタ:2009/02/06(金) 13:14:34 ID:vSM89U/e0
言いだしっぺが作ればいいのに
272キタ:2009/02/06(金) 13:20:24 ID:pKkCM9FK0
戸田もあるよね?細かいイベントマナー講座。
それでも駄目だったから、今の簡潔なマナー啓蒙サイトがあるわけで。
細かいこときちんと読まない厨ちゃんには今くらいのサイトでも頭に入らなそうだが。
273キタ:2009/02/06(金) 15:32:37 ID:hc2UstqYO
大好きな漫画で書かれてるマナーすら厨ちゃんには効果なしだからな
274キタ:2009/02/06(金) 16:46:51 ID:0QXiyRQJO
マナー以前に周りへの最低限の気配りや気遣いが出来ないんだよね…
275キタ:2009/02/06(金) 18:25:01 ID:16zrfonNO
ぶっちゃけ どうでもいい
276キタ:2009/02/06(金) 18:50:32 ID:XJyYpBCwO
でしょうね^^^^^^^^^^
277キタ:2009/02/06(金) 19:21:21 ID:lRnk9KnH0
アンチの携帯自演乙
とでも言って欲しいの?
まぁ自演なんだろうけどさw
278キタ:2009/02/06(金) 19:41:06 ID:YtwdiKMd0
先週の厭離では待機中静かに待っていたり
フラ組が前よりも減ったみたいだから
マナーサイトやチラシ配りの効果はあったと思う
こうやってどんどんマナーが広まっていけばいいな
279キタ:2009/02/06(金) 19:49:59 ID:4JbpTnTVO
数百人フライングいたみたいだけど…
280キタ:2009/02/06(金) 19:52:22 ID:KB+G5xwf0
もう、脳みそがお花畑だよな
281キタ:2009/02/06(金) 19:58:33 ID:4YR5fXjfO
まあ、何にもしないよりはマシだ
282キタ:2009/02/06(金) 20:10:24 ID:1vSWWthN0
数百人フライングっていっても
数分前に集まってきた状態、
らしいから
一時間前に大混雑の貴方よりはましになったんじゃないの
283キタ:2009/02/06(金) 20:16:55 ID:kLAMwz4D0
集まってくる前にフラ厨がどこにいたかはわかってる?
その辺にたむろっててそれはそれで迷惑なんだよ
迷惑度で行くと人家の無い会場前で列形成してた
貴方のフラの方がましだったんじゃない

ていうかどっちも最悪
284282:2009/02/06(金) 20:18:17 ID:1vSWWthN0
マシになったとはいえどうしようもない状況というのには変わりないけど
別にだからいいじゃんと言ってるわけじゃないからね
一応

チラシとか呼びかけに前向きな気持ちで続けていこうという意味です
285キタ:2009/02/07(土) 01:23:44 ID:xTrYf0U70
いや、しかし主催がこんな謝罪文出した厭離のフラが減ったとか一般のマナーがいいとか現実見ようよ

当日整理券配布時にフライングの方の一部が1次入場で入ってしまうといった事が起こりました。
告知サイト等では一般参加者様への整理券配布は10時30分から
またペナルティ内容は14時20分からのフリー入場時間帯での入場と告知しており、
当イベントスタッフからも時間外に来られた方には会場付近で待機しないよう声掛けをさせて頂くなどをして
出来るだけペナルティの方を出さないようには致しましたが
整理券配布開始予定時刻の数分前には会場周辺に数百人の方がいらっしゃった為、
声掛けやペナルティ実施が難しい状況となってしまいました。

その為数分前には明確な列こそ形成されていないものの、
10時30分ちょうどに会場にお着きになった方は1次列の後半、2次へとお並び頂くことになってしまいました。
告知通り時間ちょうどにご来場下さった参加者様には本当に申し訳なく思っております。
286キタ:2009/02/07(土) 01:33:54 ID:lGM03YAx0
自分はサークル参加しかしてないのでフライングしたことはないんだけど
地元民以外は10時半ぴったりに会場に着くように行くって凄い難しくない?
皆どこでどうやってぴったりに会場着くように調整してんの?
287下手:2009/02/07(土) 01:41:05 ID:bmLQYIFK0
ケータイで時報聞きながら駅から歩く。
外回りのスタッフも携帯で時報聞きながら…
288キタ:2009/02/07(土) 02:07:07 ID:+VWyYIXdO
時間前から厨来る→散らす→また来る→散らす→以下ループ
時間になる→
ホアッーという叫び声と地響きと共に腐女子がスタッフ目がけて突進
289きた:2009/02/07(土) 02:23:51 ID:SnnZyQQc0
300人のスパルタ人が必要になっちゃうじゃない
290キタ:2009/02/07(土) 09:35:40 ID:+21hImuN0
一般が1000人↑集まるイベントじゃ
フラしても時間ぴったりに一斉に会場に押しかけても
どっちも周辺住民の迷惑にしかならないよ…。
291きた:2009/02/07(土) 11:06:33 ID:Ut5ayemY0
<トルコが反日化している???>

http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/588.php?nid=&id=&pnt=588&lb=#japan
さて今年もBBCとメリーランド大の世界各国好感度ランキングが出ましたが、
日本は1位から4位に後退。
ドイツ、カナダに追い越され、なんとイギリスにすら破れました。
気になるのが、このアンケートを見るとトルコが超反日化しているのが分かります。
昨年から急激に嫌日の割合が跳ね上がっています。
Negativeが優勢だったのは、中国とトルコの二カ国のみ。
これはいったいどういうことでしょうか???

Sixteen countries give Japan's influence a predominantly positive rating, only two give a negative rating (China and Turkey),
However, in Turkey and Germany views of Japan's influence have worsened substantially. Positive views of Japan have deteriorated most significantly in Turkey,
where more now say Japan's influence is mostly negative (47%, up from 29%) than positive (30%, down from 56%).
292キタ:2009/02/07(土) 12:57:41 ID:xr8GPDSK0
委託書店の人名表記っていつまで続くんだろうな
昔ならともかく今はもうメディアに露出しまくりなんだから
せめて健全本ぐらい国名表記にすればいいのに
あと書店側が「ヘタファンなら人名知ってて当たり前」な態度にちょっとイラっとくる
本家では大分前に人名消されてるしウィキも既に消えてるから
アニメから入ってきた新規は人名なんて知らないのが当たり前だ
それても書店側はヘタファンが全員25厨だとでも思ってるのか
293キタ:2009/02/07(土) 13:21:14 ID:YatES/Et0
単に書店側じゃなくてサークル側がその表記で出してるだけだろ
本の内容からして人名使ってるところもあるんだし、発行側がそのカテゴリで
出してくれと言ってるんだから無問題
294キタ:2009/02/07(土) 13:27:03 ID:MJZeDWU+0
書店はみんな人名表記だから紛らわしくて困るなぁ
間違って人名表記の本を買っちゃった時はすごくショックだった
サンプルやコメントにちゃんと書いておいてくれればいいんだけど
漫画の場合、セリフ内でキャラ名呼び合ってないと分からなすぎる

って単なる愚痴になってしまった、スマソ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 13:34:49 ID:4zgFIaiZO
さて、明日が終われば次は日受オンリーか。
無事に終わって欲しいものだよ。
一般だけでどれくらい来るのかねえ…
英日が終わったばっかりだしそんなに来ないかもな。
296キタ:2009/02/07(土) 14:05:58 ID:CC1CkFOqO
日受けイベント多いなw
ちょっと羨ましい
297キタ:2009/02/07(土) 14:17:12 ID:0V1gfwGL0
>>292
ハイハイ、お客様お客様
どのジャンルでもキャラ設定を調べるのはあとから参入してきた者の宿命だ
まとめウィキ見ろ
298キタ:2009/02/07(土) 14:20:19 ID:C+8Zzw3P0
新規を煽るなよ
たださえウザいのにw
299キタ:2009/02/07(土) 14:21:27 ID:66h6B0+70
>>292
虹は隠れるものって認識ない子多いのか?
本家が商業化したからって二次ものが大手を振るっていいわけないだろ
自分が嫌だから周りがあわせろという意識をどうにかしてください
300キタ:2009/02/07(土) 14:27:02 ID:1CD5JkRtO
キャラ設定調べろって押しつけすぎじゃないか?
なんだか怖いなぁ
301キタ:2009/02/07(土) 14:32:01 ID:YatES/Et0
なんで自カプのキャラ名くらいわかってないのか
そのほうが不思議
人名表記してるサイトだって腐るほどあるだろうに
小説で米英表記の本にエリザベータとか出てきたら判らんかもしれんが滅多にないだろ
302キタ:2009/02/07(土) 14:41:54 ID:aBuF1v3q0
ちょっとググればすぐに分かるものを
知らない、っていうのもなあ・・・
それに、基本国名でも作中で第三者に
人名で呼ばれているような同人誌もいっぱい有るし

……ただ、人名が並んでいる中で
国名表記(人名設定無いキャラ)の本とか有ると
ちょっと浮いて見えるような気がしないでも無い
303キタ:2009/02/07(土) 14:49:41 ID:iUI2SCio0
原作ではビジュアルのみとかそもそも登場してない国に
勝手に人名作って先走ってる所もあるがそれはそれで香ばしい。
304キタ:2009/02/07(土) 14:54:38 ID:9PTOWSPh0
>>301
いやキャラ名=国名でしょ、本家がそうなんだから
人名はあくまでパラレル的に設定されたものだし
自分は人名で創作しますって人も、人名知らない興味ないって人もどっちも自由だと思うよ
305キタ:2009/02/07(土) 15:12:12 ID:C+8Zzw3P0
何で散々ループな話題を平気で持ち出してくるのかなー
もう、1に書いとけば?と思う
306キタ:2009/02/07(土) 17:19:49 ID:NYee4ARv0
自カプの人名なんて知りません
人名表記サイト?見ません
だって本家の名前と違ったら違和感しかないもん
お宅らどこの二次創作やってんですかって感じ
307キタ:2009/02/07(土) 17:21:59 ID:kRdEs0W70
新規さんの為にジャンル者の生の声置いときますね

249 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:44:02
>>244
ちまうお
そうらなくて 人名表記 知らないのがお客様らってお^^^
アヌメやザ本から入った人あ過去ログ漁るなりFanサイトみるなりで人名調べないといけないんらって
もれあ国名らけれ十分れす

259 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:52:22
>>255
本屋れネット漁りまくって調べないとかいももできないまんて掃除機おかしいお
ザ本読んでドジン見たいお!書店委託漁るお!なんらこれ誰がだれなんらまかんない><
こういう人はちゃんとしたファンらないお!ふじこ!っていってるんらドジンのやしらは

260 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:52:41
二個らと人名を覚えてから来いお新規なんらおね
らから人名=本名とまちまえちゃうんらない
人名知らない新規pgrみたいな
れも掃除機人名のんて今の本家らけみてたらまからない

262 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:53:50
人名知ってる=正しいファンってことらろ
正しいファンが25厨らとももうと笑えますが

282 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 17:00:49
本家から消えてる設定を無理に使ってる状態らかあのあ
人名使ってるしとあ全員厨といってもいいともも
308キタ:2009/02/07(土) 17:38:53 ID:krDLCS+z0
この口調イラッとするなwww
309キタ:2009/02/07(土) 17:40:21 ID:S6kAn20k0
突っ込むところ口調だけかwww
310キタ:2009/02/07(土) 17:42:08 ID:yRGg/J8i0
人名表記じゃない人は他の人に迷惑掛けるとは思わないの?
311キタ:2009/02/07(土) 17:44:53 ID:P19VQ0UI0
>>310
ごめん…本気で意味わかんない
じゃあ同人やらなきゃいいんじゃない?

それとも釣られた??
312キタ:2009/02/07(土) 17:45:12 ID:krDLCS+z0
>>310
特に思わない
人名使用の人が本家をないがしろにしてるとも思わない
方針の違いだなとは思う
313キタ:2009/02/07(土) 17:48:27 ID:66h6B0+70
>>310
本気っぽいから教えておくけど人名は検索よけにならない
ちゃんと有料鯖で検索よけタグを入れてブログ使わない人名ならいいと思うけど
人名=検索よけだと本気で思ってる人に限って
国擬人化ですとか書いてぐぐるとひっかかる
ちゃんと検索よけしてる側からすると大迷惑です
314キタ:2009/02/07(土) 17:48:53 ID:9ZOhhtxe0
>>310
そうだね人名表記しただけで迷惑かけてない事になるなんて世の中甘いね^^
315キタ:2009/02/07(土) 17:49:07 ID:9qS/PoVe0
>>310
じゃあ本家は他人に迷惑かけると?

だから嫌なんだよ人名表記者は
316キタ:2009/02/07(土) 17:49:47 ID:FLWNNVgE0
人名表記なんて普段やるわけないじゃん。
人名表記のサイトも本も見ないよ。
本家が国名なんだから当たり前。
サイトは.htaccessで弾く、弾けない場所ではやらない。
書店はまるきり国名が出るから便宜上人名にしてるだけでしょ。
317キタ:2009/02/07(土) 17:52:28 ID:aBuF1v3q0
人名表記が有るせいで
国名+人名の組み合わせが一般人でもググりそうな単語の組み合わせになっている場合は
寧ろヤバいなあ、とは思わなくもない
英とか洪とか米とか結構アレです
318キタ:2009/02/07(土) 17:52:31 ID:EOGrw2GN0
人名でやってる人はいざとなったらすたこら逃げる準備出来てるってことでしょ
そんなリスクも背負えないようなら止めとけばいいのに
方針の違い(笑)とかそんな尤もらしいこと言わなくても
319キタ:2009/02/07(土) 17:56:28 ID:zq9YFi4p0
つか伏字とかって引っかかる言葉をわざわざ増やしてるようなモンだよ
無関係な人すらより引っかかるようにしてるのが伏字。
ヘタで言うなら人名も

つか国擬人化ってヘタリアだけじゃないの?
ニホンちゃんとかの方が先だし
320キタ:2009/02/07(土) 17:57:27 ID:+JNgKqvq0
英の名前の俳優とかいるしね
321キタ:2009/02/07(土) 18:06:20 ID:Fjc9fd7N0
>>318はエスパーしすぎ

どっち推奨もその人の自由じゃん
人名にしない人は危機感がなくて国名にしない人は覚悟が足りない?
もう鬱陶しいよ
それぞれ自分で満足できるように活動すればいいだけの話
押し付け合いはお腹いっぱいだ
322キタ:2009/02/07(土) 18:08:03 ID:ejl0HNSk0
検索避けしない書店だから、人名なだけなのかと思ってたんだが…。
(本の中身は国名だし)
アメ○カとかでもいいと思うけどね。
323キタ:2009/02/07(土) 18:10:58 ID:5zpQqMC80
自分で満足できるようにって…仮にも人の作品の二次やっといてなぁ
本当自分さえ良けりゃいいんだな
324キタ:2009/02/07(土) 18:14:13 ID:4gamM0DW0
>>323
煽らない!
325きた:2009/02/07(土) 18:18:36 ID:1fkCHHIH0
問題なのはキャラと現実の国家を一緒にして、そのキャラを叩いたり不謹慎なネタをすることや
自分の知識や思想をひけらかすためにキャラを使ったりすることであって
国名はそのキャラの名前なんだし、何の問題があるんだか
326キタ:2009/02/07(土) 18:18:38 ID:9ZOhhtxe0
>>323
だからそんなに原作への気遣い(笑)が出来るなら活動するなって話じゃないの
人名使っときゃ二次やってる免罪符になるよね!
っていう人名厨の思い込みが一番迷惑なんだが
327キタ:2009/02/07(土) 18:27:11 ID:4gamM0DW0
人名は調べて当たり前とか痛すぎるわ
今は本家から消えてる設定をどうやって探せと
人名でやってるサイトもまとめウィキも本家の中の人が作ったもんじゃないのに
んなもん鵜飲みに出来る新規の神経疑うわ
328キタ:2009/02/07(土) 18:39:06 ID:8EDwWyK+0
--------------これより上は読まなくても無問題--------------
329キタ:2009/02/07(土) 18:43:47 ID:oNmnlbqk0
国名でも人名でもどっちでも気にしない海鮮だけど
隣の国の子だけは人名表記にしてるのを見るとほっとする
人名を使っているところは原作への気遣いというよりは
実在している国とその国民への気遣いだと思って見てる

一般から見たら混同を気をつけてる下手作品でも
実在している国の名前を使っている時点で
混同してるとしか見ないと思うよ
330キタ:2009/02/07(土) 18:59:21 ID:FLWNNVgE0
>>329
それは原作否定で終了でしょ。
戸田の虹をやっているんだから、戸田の原作に遵守でいいと思う。
戸田虹で国名否定したら、それは虹じゃないんじゃない?
331キタ:2009/02/07(土) 19:01:09 ID:c4mei+du0
国擬人化漫画なのに国名否定とはこれいかに
332キタ:2009/02/07(土) 19:11:36 ID:hDK0OSYf0
>>328ありがとうw
新規がアレなのはループ話題を得意顔で持ってくる所だっつうの
333キタ:2009/02/07(土) 19:34:56 ID:9aa77vWX0
だっつうのと言われましても
そもそも人名知らない=新規と言う認識がw
つか人名厨こそ新規だと思う
周りが人名ばっかだから自分も合わせちゃうんだろ
334キタ:2009/02/07(土) 19:36:24 ID:xr8GPDSK0
でも実際の国に萌えてるのではなく作者が創作したキャラに萌えてるってのも事実だしな
リアル韓国は嫌いだけどヨンスは好きというのが良い例かも
335キタ:2009/02/07(土) 19:39:48 ID:8FEXvJo60
ヨンスって誰
作者が生み出したキャラじゃないよねそれは
二次者のキャラだよね
336キタ:2009/02/07(土) 19:47:28 ID:PSpOP0Oh0
作者が創作したキャラも国名ですが
337キタ:2009/02/07(土) 19:52:12 ID:ht3uXxtoO
人は入れ替わるし明確な答えのない問題だからループするのは仕方ない
たまにこうしてそれぞれの視点で意見交換するのもいいんじゃない
あっちサイドの方がこんなイタタがいるとか言い合っても何も生まないし
338キタ:2009/02/07(土) 20:06:11 ID:fN/zui230
どっちの名を使うのも書き手の自由、いやなら読まないのも読み手の自由
人名が誰だか分らなかったなら、そこで調べるのも調べないのも自由だろ
どうして理由をつけて非難して他に強要しようとするのか
普通にどっちも楽しんでるやつからしたらそんなもんただの愚痴にしか見えない
国名厨も人名厨もうざい
339キタ:2009/02/07(土) 20:08:56 ID:PSpOP0Oh0
愚痴(笑)がうざいと思うならスレ見ないのも自由ですが?
340キタ:2009/02/07(土) 20:13:47 ID:MJZeDWU+0
自分も人名表記にこだわる人こそ新規参入者だと思う
キタユメ。およびヘタリアの同人サイトが作られ始めた頃は
本家で人名なんて出てなかったし国名でやるのが普通だった
なんでこんなに人名にこだわる人が出始めたのか最初は不明だった

まぁ基本的には人に押し付けなければどういう表記でも構わないよね
341キタ:2009/02/07(土) 20:18:42 ID:Td4tlzm70
人名は好きにやりゃいいと思うけど違和感あるしオリジナルに見える
二次なんだから名前くらいは本家設定に準じてやるのは最低限のルールだと思うんだけど
ウィキなんか信じてあれが本家設定と勘違いしてる人が増えるのはどうかと…
342キタ:2009/02/07(土) 20:34:27 ID:fN/zui230
こういう討論?でのびのび育った名前厨が二次サイトに
凸かまして迷惑かけてるんだからわかってくれよ
強要はよくないし、愚痴はチラシの裏
343キタ:2009/02/07(土) 20:38:34 ID:P3I4f5GW0
ていうかどっちでもいいじゃん
本人が拘るのは勝手だけど
他人にまで強要すんなよ厨は
344キタ:2009/02/07(土) 20:43:02 ID:RKEas16m0
誰も強要してなくないじゃん
好きにやればいいよ
本家否定25厨乙って言われる覚悟でやってんでしょ人名厨は
345キタ:2009/02/07(土) 20:43:34 ID:qHXCETiiO
ループループ
人名が嫌ならスルーすりゃいい
二次やらせてもらってるのに勝手に人名!ふじこ!は
原作男なのに勝手に女体化!ふじこ!みたいなもん
もちろん人名が嫌だーって思う気持ちも分かるよ
分かるけどこんなに何回もループの話題なんだから
区切りつけてやってくしかないじゃない
人名プギャーするなとは言わないから、チラシの裏でやってください
346キタ:2009/02/07(土) 20:44:46 ID:P3I4f5GW0
>>344
素でフイタw
オマエ自分の日本語見直せwww
347キタ:2009/02/07(土) 20:46:05 ID:RKEas16m0
>>346
ゴメン><
348キタ:2009/02/07(土) 20:47:23 ID:qHXCETiiO
和んだwww
349被害:2009/02/07(土) 21:16:36 ID:F94MxJaW0
ヘタは黎明期からやってるが、この価値観の変動はウザいわなあ
国名一貫でやってるが、デリケート(笑)ジャンルなのに国名はまずいと思います!
デリケート(笑)なのに書店するなんてジャンルを潰す気ですか!! と言われ続けた
身としては、おまえら自分の都合で矛先キョロキョロ変えるなよと
何言われても自分の好きにするけどさ
350:2009/02/07(土) 21:17:04 ID:F94MxJaW0
名前欄間違った。スマン
351キタ:2009/02/07(土) 21:20:47 ID:QX38mDOHO
ログ読めない人きましたー
352きた:2009/02/07(土) 21:59:14 ID:C7bGqaoAO
たん
353キタ:2009/02/07(土) 22:12:19 ID:N8hKPaS30
>>335
そんな攻撃的にならんでも…
英とか米は国名で呼んでるけど、
お隣さんだけは韓国カワイーとか韓国すきーとか言いたくなくて
ヨンスって呼んでるなうち。日記だけの話だけど。

結局そのジャンルとかカプにハマりこんでけば
そのうち人名も知ることになるからまったく使うなとは思わないなあ。
同人の中身までそれだと萎えるから書店の人名表記には参るけど、
普段から買いたいと思ってるサイトの本を通販とかならそのサイトが人名派かどうかはわかるし。

実際自カプと有名キャラ以外の人名は知らんけど
自カプぐらい知っとけば不都合まったくないし。
354キタ:2009/02/07(土) 22:17:09 ID:pxh0qQP/0
>>353
本家のどこから調べるの?
ウィキとか他サイトからとか勘弁してよねマジで
355キタ:2009/02/07(土) 22:28:22 ID:JbrEYCUW0
明日の大阪のイベント行く人はレポよろしく
356キタ:2009/02/07(土) 22:30:15 ID:LnIWfUIo0
ああ、明日は北欧か。
忘れてた
357キタ:2009/02/07(土) 22:31:56 ID:ac79jRVu0
書店委託してる者ですが、国名表記で書いたコメントは人名に直されてました。
全ての書店で修正されてるかどうかはわからないけど
書店の意向としては国名は伏せるべきとしているみたいです
358キタ:2009/02/07(土) 23:53:35 ID:LnsOH1lc0
書店は検索よけしてないことがほとんどだし
ヘ○リアみたいな伏せとして使ってるんだと思う>人名表記
2次同人販売してる企業が原作でも国名だから
実在の国名出してOKだと思ってる方が怖いよ、逆に。
359きた:2009/02/08(日) 00:01:37 ID:aBuF1v3q0
まあ書店の伏せ字は書店の方針も有るだろうから
それは同人者が口を出すことじゃ無いわな
委託する側として出来ることと言えば
中身的に人名使用か国名使用か知ってもらうために
名前呼ばれているところをサンプル指定する程度だろう
360キタ:2009/02/08(日) 00:06:28 ID:zKX4Rk920
>>359
>名前呼ばれているところをサンプル指定する

それがありがたいな
内容が人名進行か国名かわかって判断しやすい
361キタ:2009/02/08(日) 00:24:20 ID:56dGq7eG0
書店側が人名把握して直してるのか…スゲーな


>>353
調べるんじゃなくて自カプのサイトとか巡ってるうちに自然と学習する感じ。
日記とかマンガとか小説にちらほら出てきてああこれこのキャラのことかって感じで。
他ジャンルでもキャラにファンの間で通じる仇名とか設定とかついてんのと同じ。

だから自カプじゃないキャラは結局まったくわからん。
でもまったくわかんないような名前が書いてあったら
自分の萌えと関係ないのだなと納得できるから困らん。
362キタ:2009/02/08(日) 00:25:17 ID:56dGq7eG0
>>354だまちがえたorz
363キタ:2009/02/08(日) 00:48:27 ID:aa0Sw5LZ0
人名ないキャラはどうやってんの?
364キタ:2009/02/08(日) 00:54:23 ID:wQ4XENML0
この先人名がない新キャラ達が本家で活躍して
同人でも人気になって書店に委託する様になったら書店側も大変だろうなぁ
リヒテンメインの本なんかは苦し紛れに「リヒ」と省略されて紹介されてたから
国名を限りなくぼやかすかあるいは国名を漢字表記で統一するか(米×英とか)
書店側が魔王に「このキャラの人名を教えて下さい、委託の本の人名表記ができません」と
催促する様な事があったら笑うwまぁ無いと思うけど
365キタ:2009/02/08(日) 01:29:47 ID:g6UxxMdl0
カナダやシーランドの時もあえて人名に答えてくれたから、本家で活躍して
人気が上がってきたらまた答えてくれるんじゃないかなと予想
366キタ:2009/02/08(日) 01:41:52 ID:wQ4XENML0
でもその理屈だったら現時点で割と人気の高いリヒはとっくの昔に人名答えてるはず
セーシェルなんかもうセーシェルのままでいいんじゃないか発言までしてるし
367キタ:2009/02/08(日) 01:57:24 ID:dYhf4bPRO
リヒテンシュタインはリヒテンシュタインで可愛い名前だと思うし
もう馴染んじゃったからなぁ…
セーシェルも人名みたいだし
368キタ:2009/02/08(日) 02:06:28 ID:OJBazz350
それを言うなら「イギリス」っていうのも、私は慣れて名前みたいな感覚だから
そのままでいいっていうのと同じだと思うんだけど。
馴染んだ、馴染んでないの問題じゃなくて、同人無関係な人が国名で検索した時に
どこかの妄想語りブログとか、小説とか出るのがダメでしょ。

つーか「イ○リス」とか「リ○テン○ュタイン」じゃダメなの?
369キタ:2009/02/08(日) 02:07:21 ID:oyUxczV3O
>>364
笑い事か…?シャレになってない
今だって同人者から「人名考えてください」って催促行ってるんだし
加の時もそういうメール多すぎたから考えたって感じだったもん
大体今本家から消えてるってことは魔王も必要ないって思ってるからだろうに
人名使うなとは言わんから自分らの都合で催促メールとか自重して欲しい
370キタ:2009/02/08(日) 02:22:32 ID:zGMwRnGJO
だから人名表記したって検索避けにはならないんだっての
そもそも馴染む馴染まない以前に本家と名前違ったらもう別人だわ
371きた:2009/02/08(日) 02:45:45 ID:8faq0qlG0
自分で考えた人名を広めようとするのが出てきたら笑う
372キタ:2009/02/08(日) 02:47:03 ID:mEC7pxFD0
人名表記は検索除けじゃなくて描き手・書店が
「実在する国名のついたキャラ」で2次に伴うリスクを
ちょっとでも軽減させるためにやってるんだろ。
気に入らないなら読まなきゃ(買わなきゃ)いいだけの話だ。
何度も主張されると流石に鬱陶しいわ…。
373きた:2009/02/08(日) 02:54:22 ID:n5nfjg7c0
別人と思うなら別ジャンルだと割り切って読まなきゃいいだけじゃないのか…
自分は国名派だけど、人名の本は読まない買わないサイトは見ない
住み分ければいいだけの話
書店の区分に文句があるなら書店は利用しなきゃいい
374キタ:2009/02/08(日) 03:00:57 ID:lDEnEfD/0
自分はこういう国名人名談義は見てて楽しいと思うけどなぁ
同じヘタ好きでもそれぞれ色んな意見があるのが面白い
嫌な話題ならしばらくスレから離れて見ないようにするのが一番
375キタユメ:2009/02/08(日) 03:03:18 ID:yK7ustGS0
いつまでやるの?
376:2009/02/08(日) 07:13:01 ID:lUpZ/KUeO
そんな事より二次でヒトラーや天皇を描くのはやめようぜ
377キタ:2009/02/08(日) 11:28:26 ID:Eqmmiwhk0
>>376
あの希日の人か…天皇とか真面目に信じられなかったよ
しかもそれを書店とかね
自分は人名国名よりそっちのが充分破壊力あると思った
378キタ:2009/02/08(日) 11:32:07 ID:rIho4mFV0
今日の北欧厭離はどうなったんだろね。
時間ピッタリに行って二次って人いたけど。
379キタ:2009/02/08(日) 12:54:47 ID:CyKIecAaO
北欧レポ投下
一次入場組だが少ないspもあってこじんまり
会場の割には人が多くて一部通る際に人とぶつかったりしてぎゅうぎゅう感があったかな
年齢確認やフライング規制などもちゃんとしてたしスタッフの配慮は十分だとオモタ
20分くらいしかいなかったが目立った厨もいなくてマターリしたいい隔離でした
380キタ:2009/02/08(日) 13:14:07 ID:Q+A+V6kF0
名前だけ違って顔は同じで別人てただのパクリじゃね
二次名乗るなら名前くらい同じでやれよと思う
381キタ:2009/02/08(日) 13:17:37 ID:AEBweS2C0
>>377
>>1

>>379
一般どれくらいきてたか分かる?

382キタ:2009/02/08(日) 13:47:22 ID:CyKIecAaO
>>381スマソ
買い物済ませてさっさと帰ったからよくわからん
ただ帰る時そんな人多くは感じなかった
383キタ:2009/02/08(日) 13:52:31 ID:KjXnOtJdO
行ってきた
見た限り待ってる時も騒ぐことなく中もマターリして楽しかった
あと携帯サイト作ってくれて一般参加者用に逐一情報出してくれるのも有り難かった

>>381
1回に80人×3次までだから240人くらいじゃない?もうフリー始まってるよ
384キタ:2009/02/08(日) 15:19:17 ID:ckN37OzV0
おお、それすごくいいね!>携帯サイト
フリーが何時からとかもそこ見ればすぐわかるし
会場付近の混雑緩和にもつながりそうだね
385きた:2009/02/08(日) 20:43:05 ID:eH9csE8a0
サーチのアンケ結果と今後の変更が出てたが
問1の結論がなんか変な気がしてならない……
恋愛描写一切なし派は恋愛OKの項目を選ばずにそこへ投票している以上は
健全カテからはたとえ男女でも恋愛は除外すべきという意見だろうに
男女恋愛OK派の水増し材料にされるってどうなの

結局管理人の望む結論のためのダシにされただけのような
まあ個人運営のサイトな以上管理人のやりたいようにするんだろうが
386キタ:2009/02/08(日) 21:44:54 ID:C0Shtp7KO
へたりんはなんだか微妙にずれてるよね
無料鯖のままだからsendmailも使えなくて登録メールさえ来ない
javascript切ってると別窓で開かないって要望も見たけどスルー
理由が分からないからって閲覧者に協力まで求めてたエラーは
結局配布スクリプトが古いバージョンだったってだけ
あと規約がころころ変わりすぎてて、全体的になんだか迷走してるなと思う

規約違反する厨が多いから大変なんだろうなとも思うけども
これだけ大きいジャンルで総合幸レベルの運営なんだから
もうちょっとしっかりしてほしいというか…
利用者側の事を優先に考えられるような運営を心がけてほしいなぁ…
387キタ:2009/02/09(月) 02:26:25 ID:RG8R0092O
>>385
アンケお詫び文あがってたけど…
問い2の結論にもちょっとモヤモヤしてる
絵カテゴリを選択する際の基準が「丁寧に時間をかけて描かれているかどうか」ってどういうこと
選択する時の参考にしてもらいたいっていうのはわかるけど
それは単なる主観であってアンケートの分析ではないのに
カテゴリ選択は管理者に委ねる意見が大半を占め、
肝心のらくがきの範囲についてもあれだけばらけた結果となっているのに一体どうして
388きた:2009/02/09(月) 06:11:40 ID:JbMTuCBhO
米英厭離すごいな
389キタ:2009/02/09(月) 06:57:16 ID:gpc/1uKh0
抽選1/3か。
自粛したサークルなんていたのかねってレベルだね。
最大カプの厭離を綿商でやること自体間違ってるけど。
390キタ:2009/02/09(月) 07:17:25 ID:PRbPQT170
米英厭離、大手はなるべく落選して欲しかったりする
大手なら都市系にはほとんど出るだろうし、コミケも当選するだろうし
ちっちゃな厭離に出る必要はないと思うんだよね
混雑防止ににもなるし、ピコ手の活躍にも繋がるから
大手の参加は出来れば控えめでお願いしたいところだ
391キタ:2009/02/09(月) 07:25:00 ID:g2WiCNP4O
ピコ手は活躍が期待されないからピコ手な訳で
392キタ:2009/02/09(月) 07:32:38 ID:1v4h7oRLO
しかしこうなることを予測していたのに米英サークルは大変だな…
落ちたサークルがふじこりそうだ
393キタ:2009/02/09(月) 07:33:46 ID:gpc/1uKh0
大手落とすなら、全落とし位しないと邪推されると思う。
でも綿商の為を考えるなら落とせとも思う。
超都市もすぐあるんだし。
以前別ジャンルで儲付き大手の厭離参加を、参入したばかりだったからか、
主催が知らずに流せない所に配置して、
ジャンルスレ大騒ぎになった事あるよ。
大手は新刊出さなくて既刊のみの対応取ったけど。
カプ者として、厭離参加は楽しいのは分かるけど、
せめて新刊は控えて欲しいと思う。
394キタ:2009/02/09(月) 08:19:32 ID:d2s/4NCbO
だが軒並み大手はイベントアンソロを描くだろうから
主催もそう簡単には落とさないだろーな
冬壁、胆石、主催身内、でピコフル涙な悪寒
395キタ:2009/02/09(月) 09:51:47 ID:MukuAELQ0
募集150に対して447か…
なんか恐ろしいな
396キタ:2009/02/09(月) 10:15:37 ID:3ryGfuwL0
イベントアンソロって大抵イベ代無料でそ?
落とせるわけないじゃん…

いやまあ、あの主催ならイベ代も払わせてそうだが
397きた:2009/02/09(月) 11:00:46 ID:hGp5hPaD0
>>396
こういう場合、普通は招待枠があるものだがなんかこの厭離はそういうの無い
っぽかった。多分普通に参加申し込みするんだろうが、さすがに落とされることは
無いと思う
398キタ:2009/02/09(月) 11:06:53 ID:lJc3YpFG0
いくら何でもそりゃないんじゃない?
さすがに…
と書こうとしたら、招待枠なしなの?こっそり招待とかじゃないのかね。

それにしても会場変更に動いたけどダメでしたって書いてあるけど、
そんなの申込始まる前から綿商ヤバイって分かってた気がするが。
自分が最初申し込もうとした時、まだ申込始まってなかったし、
夏コミの時点ですでにやばそうなのわかってたし、
申込も11/4〜で11月の厭離騒動の時期で、危機感ありまくりの時期たったんだから、
延期してでかい箱探せば良かったのに、
そのまま強行してたのに何言ってんの?とか思ってしまったよ。
399キタ:2009/02/09(月) 11:09:46 ID:cvYWldwt0
延期したからってでかい箱使えるとも限らんだろ
400キタ:2009/02/09(月) 11:15:07 ID:lJc3YpFG0
>>399
でかい箱使えるというのは、それだけ主催経験とコネがあると言うこと。
それが出来ないなら正直やめておいた方が無難。
正直、夏過ぎれば落ち着くんじゃないかという希望的観測も込めて、
延期を考えてもいいんじゃないかなと思ってたけど。
401キタ:2009/02/09(月) 11:18:54 ID:m1klO9NpO
何回か言われてたけど
ぷちという手も…
402キタ:2009/02/09(月) 11:23:10 ID:cvYWldwt0
>>400
いやだからそれが出来ない主催だからこそ
延期という手はどっちにしろ無しでしょって事
403キタ:2009/02/09(月) 11:29:53 ID:f4/y7jOO0
他ジャンルで少し前に厭離の協力したことあるけど
帝都の大きい箱は今ほとんどがエロ禁になってる
18禁本を頒布できるのは今までにもヘタで使われていた所くらいしか残っていない
米英は18禁本率も高いからエロ禁は厳しいと思う
大きな箱へ変更できなかったのもそういう事情があるんじゃないか
404キタ:2009/02/09(月) 11:43:33 ID:uehvzEXZO
島屋はやめとこう
405キタ:2009/02/09(月) 11:44:55 ID:g2WiCNP4O
でかい箱使えないからって責めなくても
中止すればよろしい^^
406キタ:2009/02/09(月) 11:50:41 ID:JTJTKvP3O
英受けや日受けはあんだけ数あるのに厭離する必要あるのかな…
ジャンルが落ち着いてから開けばいいのに
407キタ:2009/02/09(月) 12:00:29 ID:NIYEn5vh0
まあそれは別カプだからこそ言えることで、当該カプからすればやっぱり
カプ厭離は嬉しいものだからなあ
ただこの状況で、容量の低い箱で開催ってのはやっぱり迷惑だよ
アンソロで海鮮煽ったり、混雑緩和する気がなさそうだしなあ、この主催…
全く何も考えていないとは思いたくないが、目に見えての対策をきちんと
とって欲しいものだね
408キタ:2009/02/09(月) 12:46:01 ID:y1QnALim0
TRCや都産貿あたりでやればいいのに
409キタ:2009/02/09(月) 12:51:35 ID:stJvNZ+P0
最大カプで綿商はハコが合わないとは発表当初から一部で言われていたね
似たレベルかあるいはも少し多い他ザンル最大カプの厭離が
一週延期して会場変えて事なきを得たのがあったけど
あれは準備期間が一年あったから早めに会場変更へ動けたんだよね
厭離は嬉しいし行きたいけどたぶん諦めた方がいい一般地方者には寂しい限りだ
410キタ:2009/02/09(月) 13:08:39 ID:lJc3YpFG0
>>408
多分、実績かコネがないと無理じゃないかな。
都産貿とかだとタカマから又貸ししてもらうとか、
サンシャインだと企業が後援してると貸してくれるとかあるみたいだけど。
411キタ:2009/02/09(月) 13:11:58 ID:LloH3Y+k0
そもそも厭離発表が半年前な時点で会場変更なんて無理だって分かる
この厭離知ったときになんでそんな急いで開催するんだ?って思ったけどな
でかい箱が開いてる日にあわせて開催日決めればいいのに
バブル期を狙ったりするからこうなるんだよな
412キタ:2009/02/09(月) 13:15:26 ID:LloH3Y+k0
アンソロ参加者と主催のお友達(笑)だけで30は行くだろうから
実質ふるいにかけられるのは120弱か
413キタユメ:2009/02/09(月) 14:27:05 ID:JTJTKvP3O
>>407
いや、私は英受けなんだ
正直今の状況じゃ厭離があっても素直に喜べない
あちこちに迷惑かかるなら厭離はあと一年くらいはなくてもいいと思ってるよ
その頃にはだいぶ落ち着いてると思うし
414キタ:2009/02/09(月) 14:30:31 ID:3ryGfuwL0
やっぱりスペ代徴収して原稿まで書かせるのかwww
もうどこまで亡者かと

箱は今更じゃない?
415下手:2009/02/09(月) 14:42:35 ID:+knA6Nyw0
米英厭離って4月だったのか
自分カプ被らないんで、何故か7月だと思い込んでた
米の誕生日もあるしいい時期選んだなーと思ってたし
この時期に申込み締め切りなのも妥当だと思ってたよ
なんでこんなに急いで開催踏み切ったのか疑問だ
416キタ:2009/02/09(月) 15:10:45 ID:DRYSGrj5O
日程変更して大きな箱借りて、キャンセル受付して、当選率上げればいいのに…
ジャンル者としても参加する者としてもその方がいいと思うな
あんな立地の悪いところで例え待機用に部屋借りてても、
フラ厨殺到が予想されるから結局近隣の迷惑になるのが目に見える…
階が分かれるのは導線ちゃんと出来ないと片方に一般が偏ったり
スタッフの連携ちゃんと出来ないとトラブルの元になっていいことなんてないし
417きた:2009/02/09(月) 15:39:45 ID:jroK8rw+0
人伝で聞いたけど、米英厭離大手は落とさないつもりらしいよ
半端に落としても逆に混乱や禍根の元だってのが目に見えているからじゃないだろうか

ていうか自分が主催だったらって考えると
付き合いあったり影響大きかったりする人はなかなか落とせないもんだよ
第三者からするとそれはどうなのって気もするけど、厭離なんてそんなもんだ

まあこの数の中には
普段は別ジャンルだけど記念にとか
買い物するのはサークル者の方がいいと気づいた実質ダミーとかも
結構含まれている気がするんだけど
418きた:2009/02/09(月) 15:43:43 ID:kAY6fGpz0
>>417
下四行は自分もそう思う
とりあえず申し込んでみたとかいう人も多そうだよな
でもそういうのとピコ初参加だけどやる気はある人との見極めって難しそうだな
419キタ:2009/02/09(月) 15:49:32 ID:LloH3Y+k0
新参でオンリーでデビューしてみたいと思ってるサークルもあるだろうしな
いざ当日、机の上にはペラッペラのコピー本1種類だけの
サークルばっかりだったらものすごい顰蹙買うだろうなあ
420キタ:2009/02/09(月) 16:34:05 ID:qBMbIBMhO
今の状況でオンリーデビューとか無謀すぎる
421キタ:2009/02/09(月) 16:37:29 ID:lJc3YpFG0
まるきり素人ならともかく、普段他ジャンルやってて厭離参加とか、
ジャンル移動で新規参入とかなら有りだけど、
まるっきりオフ素人の温泉の厭離デビューは辛いな…
422キタ:2009/02/09(月) 16:45:01 ID:XlzNLaWO0
ピコだろうが素人だろうがどうでもいいよ、
机の上の本が充実してるかどうかより会場潰れないかどうかの方がずっと重要な問題だ
むしろこんな時期にあの会場で厭離開催の上アンソロ発行なんてやらかす主催と
やばいのは分かるだろうに喜々として厭離に申し込む大手の方が考えなしで無謀だと思う
423きた:2009/02/09(月) 18:03:25 ID:wlziEKsU0
ピコ乙とでも言って欲しいの?
424キタ:2009/02/09(月) 18:19:17 ID:9RIbOR8YO
ジャンルの事も会場の事も考えないで
金儲けしか頭にない175な参加者乙
425キタ:2009/02/09(月) 18:20:36 ID:NM7dL+Y/0
主催よりも大手がとか、申し込む人が全員厨とかは思わないけど
ある程度、現在のオンリーの情況を知ってれば申し込まないのが賢明だとは思う
混雑緩和の為とかじゃなく、最大カプのオンリーを綿でやろうという時点で危ない臭いがするから
不安要素があればやっぱり考えるものがある

でも開催されるのはもう決まってるし、今からどうなるもんでもないから
主催にはフライング対策をキッチリして会場に迷惑がかからないように頑張って欲しい
米英オンリーまでに一般マナーの布教が広まるといいね
426きた:2009/02/09(月) 18:26:45 ID:wlziEKsU0
>>424
米英には175な参加者が450サークル以上います
ってことだな
さすがだよ厨ジャンル
427キタ:2009/02/09(月) 20:06:58 ID:2eQIcCnB0
ここまできたら成功するよう祈るのみだよ
叩くしか脳が無い奴らと変わらんかもだがな
428キタ:2009/02/09(月) 20:23:57 ID:gpc/1uKh0
自粛しようと言ってもする気ない
会場変更も日程変更もする気ない
綿商じゃ入れないという危機感を煽るだけでフラ厨増殖可能性大
下手すれば5分や10分過ぎただけでも入れない可能性大
フラしなくても同時間に大量の人が押し寄せる可能性大
それなのにまともに列を捌く場所もない

もう言い尽くされたことを何もしないのに、叩かれても仕方ないかなって感じ。
とりあえず今後の綿商が無事な事を祈るだけだよ、本当に。
429キタ:2009/02/09(月) 20:28:44 ID:oL7mfgSk0
今さら外野ができることって、参加自粛くらいだけど、
全員2見てるわけじゃないし、サイト持ちに米したら凸扱い。
純粋な海鮮にどうやって呼びかければいいか分からない。
マナーサイトから言ってもらうのも、イベント中傷みたいでできないだろうし。
どうしたもんかな。
つーか主催マジ頭おかしい…。
430キタ:2009/02/09(月) 20:29:53 ID:QIKXX7g90
サークルもアレだけど、最大カプのオンリーで
大手ほぼ全参加、更に当日初売りのアンソロまで
あると考えると、どう考えても人が少なくなる要素がない。

つまり今までの例から推測すると、当日少なくとも1000人以上、
下手すると2000人の一般来場者が押し寄せる可能性があるんだよね
米英オンリー…
できれば失敗してほしくないけど、本当にあの会場でさばききれるの?
431キタ:2009/02/09(月) 20:33:11 ID:g2WiCNP4O
>>428
だったら中止しか方法残ってないよねえ
432キタ:2009/02/09(月) 20:35:13 ID:TKL0F04z0
>>430
前に斜陽ジャンルであそこ使ったものとして言うと絶対無理<さばききれるの?
一階の駐車場スペースは100人も収まらない
1階とかを列待機場所として使ったとしても
いいとこ400〜500くらいしか収容出来ないんじゃないだろうか
『それなり』の規模のジャンルですら収容に別階セッティングしなきゃいけない様な会場だぞ
大規模ジャンルだと即死だよ
ただでさえあそこの管理人かなり厭離に対して悪い印象持ち始めてるのに……
433キタ:2009/02/09(月) 20:42:21 ID:b8egSQXRO
待機場所に1階と6階を確保してるみたいだけど導線がよくわかんないな
サークル入場とあいまって混乱しないといいけど
とにかく屋内に収容するまでにK呼ばれないよう
フラ厨対策込みで外周スタッフが相当頑張らないとダメだと思う
434キタ:2009/02/09(月) 20:46:22 ID:2eQIcCnB0
実際待機列入れるとして何人くらい収容できるんだろう?
詰め込める人数にも規定で限界あるよね
435キタ:2009/02/09(月) 20:49:17 ID:TKL0F04z0
あくまでも推定だけど1階と6階合わせても1000は収容出来ない気がする
436きた:2009/02/09(月) 20:49:21 ID:AsYsotWU0
綿って休日でも周りの会社に大きなトラックきたりするよね
どこぞの厭離みたいに交通事故まがいのことにならないといいけど
437キタ:2009/02/09(月) 20:50:29 ID:XlzNLaWO0
とりあえずアンソロ発行を超都市にするか
どうせ書店売りするんだろうから書店先行にするとかさ、
そういう現実的に可能そうな対策すらとらないってどういうことなんだ
438キタ:2009/02/09(月) 20:54:01 ID:OenN20az0
総申込数:447/150
ってすごいな。
米英だけで全国開けるじゃん。

一般どんだけ来るんだろうね
こわー…
439キタ:2009/02/09(月) 21:09:22 ID:PRbPQT170
主催にはもしも何かあった時は
全責任ちゃんときっちり取ってもらわないとね
カントリーフェスタの主催のようにやり逃げされたら堪らない
440キタ:2009/02/09(月) 21:10:27 ID:TKL0F04z0
もういっそアンソロ発行延期嘆願書作って署名でもするしかないんじゃないのか
441キタ:2009/02/09(月) 21:15:34 ID:stJvNZ+P0
とりあえず全館おさえてあって他厭離がないから
一階六階の部屋とさらに廊下が待機場所に使えるかもね
1000人をずっと厭離中入れておくんじゃないから
入るかもだが導線や移動をどうするのかが重要か
先着順である限り整理券開始時刻にどっと人が集まる運命で
その瞬間の混雑は避けられないよなあ。借りられる広場でもあればな…

全サークルにできるだけ厭離以外でも新刊販売してもらって告知もするよう
主催が呼びかければ多少混雑もへるかもよ
442キタ:2009/02/09(月) 21:29:48 ID:LloH3Y+k0
>先着順である限り整理券開始時刻にどっと人が集まる運命で

このときが一番近隣の迷惑になるんだから
どんなに待機用に部屋借りてようがほとんど意味がないっての
会場日時変更以外で主催に出来ることは
厭離当日にアンソロ販売を超都市にずらすか通販オンリーにするかだな
443来た:2009/02/09(月) 21:38:52 ID:OenN20az0
米英厭離で発行予定してるアンソロとか合同企画本にもそれぞれ凸ってみたらどうかな…
六つだか四つだかあるんでしょ?
自分米英じゃないから情報板にも載ってないし
へたりん幸に登録してる奴一個しかわからないんだけど…
444キタ:2009/02/09(月) 21:57:26 ID:2eQIcCnB0
この時期に開催しようとした主催がアンソロずらすかね
いいとこ部数多めに刷って数回イベント販売と通販な気がす
勿論これは最低やらなきゃいけないと思うけど
445きた:2009/02/09(月) 22:13:22 ID:I5fFs66W0
まあこれこれこういう事情だからアンソロの先行販売とかも考慮してくれとか
意見出すのはありかもとは思うが

ここ少しの間に起きた色々なごたごたで凸貰った個人サイトの立場からすると
あれは正直結構精神的に参るもんだから、やり方は考えた上でのほうがいいと思う。
特に個人への凸は慎重になったほうがいいと思うなあ。
匿名や捨てHNで「ジャンルの危機なんです!!」みたいな調子でこられたり
「参加自粛してください」とか選択を迫るような内容を送りつけられるのって、
道歩いてていきなり横っ面引っぱたかれたような気分になるよほんと。
恐ろしくないきちんとした文面で、拍手じゃなくせめてメールで送るとか……
特に個人発行のアンソロに意見送ろうとしてる人とかは。
446きた:2009/02/09(月) 22:13:29 ID:dyQUFVBr0
だから厭離でアンソロ発行する主催は馬鹿って言ったんだよ
447キタ:2009/02/09(月) 22:14:00 ID:PRbPQT170
アンソロの発行日をずらしたからといって
一般参加者(フラ厨)が減るとは全然思えないんだけど…
別にそれだけを目的に行く人なんていないだろうしさ
大手が全部新刊を取りやめてくれない限りは効果ないと思うなぁ
448キタ:2009/02/09(月) 22:16:38 ID:OenN20az0
>>447
そうかなー
自分はアンソロ一冊だけ欲しくて厭離いったことあるよ
入れなかったから買えなかったけど
449キタ:2009/02/09(月) 22:18:17 ID:hONwFpob0
>>447
米英のオフ大手はほぼ書店やってるし部数刷ってるし
一部を除いて最後までオフの新刊残してくれてるとこばっかりだから
むしろ大手は大丈夫だと思う
問題は厭離に記念参加するオン大手だろう
どうせ少部数だろうし次にいつイベントに参加するか分からないから
回線が我先に飛びつくのはそういう所の方だと思う
450キタ:2009/02/09(月) 22:27:19 ID:dQc2E3ZZ0
主催の擁護がまったくでないあたり嫌われてるんだろうなーと思った
451キタ:2009/02/09(月) 22:29:25 ID:DRYSGrj5O
>>447
自分もアンソロ目当てだったことある
それだけ買って帰ったな
もう主催のお友達とやらが説得するとかしない限り
凸とかじゃ動かないだろ、今までの経過からして
452キタ:2009/02/09(月) 22:29:31 ID:fcofbTwE0
ちょっとでも擁護したら儲乙って言われるからしないだけだろ
453キタ:2009/02/09(月) 22:35:43 ID:oL7mfgSk0
というかどうやってこの状況でどうやって擁護すんのよ。
米英じゃないから主催は全然知らないけど、擁護したくてもできない。
あえて頑張るなら、すぐにスパコミが控えてるから案外一般少ないかもよ☆
しか言えないよ。
454キタ:2009/02/09(月) 22:38:34 ID:gpc/1uKh0
擁護のしようもないしな…
455キタ:2009/02/09(月) 22:40:28 ID:jroK8rw+0
主催擁護出来るポイントが無いからなあ
100万以上の(申し込み費用合計)の元手が有るなら
時期さえ移せば赤もなくどうにかなりそうな気もするのに
それをしないんだもの
456下手:2009/02/09(月) 22:47:48 ID:+K2dMbUH0
実際、一般の入りはどうなんだろう?
人気のあるカプは地方からも回線がくるだろうが、なにせスパコミが近すぎる。
入れるかどうかも判らない厭離に行くより、確実に回れる(ついでに気になる別カプも買える)
スパコミの方が、回線としては魅力だと思うんだけどな。

もちろん帝都近郊の回線だけでも充分あふれそうだが。
457キタ:2009/02/09(月) 22:48:19 ID:QIKXX7g90
オフだろうがオンだろうが、後日書店や超都市で買えるのがわかってても
やっぱり当日新刊があれば、それだけで人は集まると思う。
かといってサークルに新刊出すななんて惨い事言えるはずもない。

>>442も言ってるけど多分、一般参加のほとんどは整理券配布開始に
集中すると思われるし、その混乱緩和に館内の待機場所は
ほとんど意味がない。
確か去年の英受の時は、1200人分が配布開始から20分くらいで
瞬殺だったとか、ここで読んだような記憶がある。
それを回避するどんなアイデアがあるのか知らないが、実現したら
本気で神の領域だと思う。

自分は……一般はもうオンリー来場禁止にするぐらいしか思いつかないw

458キタユメ:2009/02/09(月) 22:57:24 ID:FJMNUhHRO
>>439
それ英日主催にも言ってやって
459キタ:2009/02/09(月) 23:03:10 ID:2eQIcCnB0
>>455
擁護のつもりはないがこんな風に簡単に言ってるの見ると微妙
そら主催するって名乗り上げてるんだから大変な事もやらなきゃいけないけどさ
でも実際掛け合ってデカイ箱はダメって結果が出たんだから、
本当に本気で混雑回避したいならそれこそもう中止しか無いと思う

まあ主催も申込サークルもここまで進めといて
それこそ簡単に中止なんて出来ないだろうけどね
開催と両立して出来る範囲の対策を考えた方が前向きだ
460キタ:2009/02/09(月) 23:04:09 ID:OenN20az0
>>456
英日の一回目か英受けかどっちかが去年の春と超の間あたり同じ時期にあったけど
当時の規模でも結構盛況で入れ替えになったから
スパコミ効果あまりないと思う
461きた:2009/02/09(月) 23:10:48 ID:jroK8rw+0
>>459
いや、主催がどこを探したか知らないけど
日程変更まで視野に入れて探したとは書いて無いじゃない?
ていうか日を変えればまだ何とかなる気がするんだけど・・・変えられないほど厳しいんだろうか
462キタ:2009/02/09(月) 23:18:06 ID:6yUXUn2V0
本当に会場がおさえられないのなら
「相当混雑して」「そうとう危険かもしれなくて」
「怪我する覚悟で来てください。コチラは責任は取れません」
くらいアナウンスしといていいと思う

自分でネガキャンして危険性アピールするくらいしか
一般に自粛してもらって危険を出来るだけ避けることはできないんじゃないか?

米英の客層と集まりそうな人数を考えると
今までの他ジャンル厭離では考えられなかったような事故が
起きそうで本当に怖い
いつだかの花火大会の事故が頭をチラつく
463キタ:2009/02/09(月) 23:20:38 ID:XlzNLaWO0
>>456
下手の場合厭離にしか来ない海鮮というのが相当数いると思う
三毛都市と厭離とではちょっと層が違うような印象もあるし

自分も海鮮だけど正直今のこのジャンルの厭離に参加しようと思わないな
欲しいと思うようなサークルは都市+通販で大体買えるし、
時間通りに行っても入れるかどうかすら分からない問題山積厭離より
並べば確実に入れてスタッフも行き届いてる都市選ぶけどなあ
464キタ:2009/02/09(月) 23:21:15 ID:EcwfA3TT0
大きな箱のほとんどがエロ禁というのなら
今からエロ禁厭離にして会場変更(日程変更)
+キャンセル受付してもいいんじゃないだろうか
主催は大変だろうし、多少叩かれるとも思うけど
厭離が大混乱になるよりはマシな気がする
465キタ:2009/02/09(月) 23:24:27 ID:XhEQjUWK0
興奮と先走りで階段から滑り落ち雪崩事故が起きるとかな
ほんと洒落にならなくて怖い。混雑しすぎてヒールで足を踏まれて怪我とか、
カートが車道にはみ出して車と接触とか、ネガキャンと言われてもいくらでも
可能性がありそうだし

これはジャンル総出で中止や他の会場確保するまで延期を申し出ても許される
レベルだと思うんだけど…なにかあってからじゃ遅いし、現状じゃなにか無いほうが
おかしいくらいだし
今の時期ならサークルやアンソロ執筆側も春コミの原稿中で厭離用の原稿には
手をつけていないだろうし、最小限に問題を押さえられると思うんだけどな
署名サイトでも作ろうか?
466キタ:2009/02/09(月) 23:25:37 ID:LloH3Y+k0
400以上も申し込み来ちゃった☆ミャハ☆
なんか色々言われてるけど2ちゃんになんか左右されないアテクシ☆
がカッコイイとでも思ってるんだろうかあの主催
重要なことは真摯に受け止め対応してもらいたいものだな
467キタ:2009/02/09(月) 23:27:21 ID:oL7mfgSk0
>署名サイト
同じこと考えてた。ただどうやって集めて誰に(主催?)に陳情すんだろう。
468キタ:2009/02/09(月) 23:30:30 ID:TKL0F04z0
署名サイト作るんなら協力するわ
469キタ:2009/02/09(月) 23:33:12 ID:6yUXUn2V0
署名サイト作ったところで
他カプの嫉妬乙wwwwみたいに受け取られて終了臭いのがなぁ
米英の良識ある人が行動起こしてくれるのが一番いいはずなんだけど
どうなるかな…
470キタ:2009/02/09(月) 23:33:35 ID:OenN20az0
>>464
残念だけど今からじゃ
変更告知チラシ配れるイベも春都市しかないし、
ネット環境のない一般の人に知らせる術がないし、
そもそもエロ禁会場で広いとこなんて殆どないよ。
タイムもハイライフも狭いし。
471キタ:2009/02/09(月) 23:34:16 ID:XhEQjUWK0
>>467
自分が考えたのは、この厭離がどんな問題を抱えていて、どんな事故の危険性が
あって、その問題や可能性がジャンルの内部・外部でどんな二次問題を引き起こすか
を説明して、ジャンルの立場を悪化させる危険性があります、と説明して
主催・参加表明しているサークル両方にアドレスを送りつけるのを考えていた
サークル側も名指しで参加を自重してといわれるより、こんなふうな問題が起きるかも
しれないのでサークルさんは参加を控えていただけませんか、という趣旨なら
賛同してくれるところも少なくないだろうし、サークル側がそういう動きになれば
主催も強行しようとはしないと思うんだ。
署名するかどうかはともかく、この厭離にはこんなふうな問題が予想されます、という
簡単なhtmlページでもいい
厭離アンチサイトにならないように、できるだけ客観的な意見とソフトな書き方で
作るのはいいと思うんだけど。
472キタ:2009/02/09(月) 23:35:41 ID:oUIzOUy+0
11月の厭離でチラシ配ってたくらいだからなー…
もうなるようにしかならないんじゃないって気分だ
473キタ:2009/02/09(月) 23:36:12 ID:Xhgc//gT0
申し込んだ人の中には「これで会場移動したら申し込まなかったらソン」って考えもありそう
あの箱は危険だってわかっててもこんなに危険なら移動するだろ落とされるより申しこんでいこうって…
しなかったらしなかったらで問題でたら主催たたけばいいや自分は関係ない!って思考なのかも…
正直450とか申し込んだらそれの5倍は来るだろ…
箱かえてくれ…
474キタ:2009/02/09(月) 23:37:07 ID:TKL0F04z0
>>471
送るだけじゃなく『こういった内容のメールを送りました』と
送り先なんかもサイトに明示する方がいいと思う
どういったアクションが起きてるのか分かりやすくする為に
475キタ:2009/02/09(月) 23:38:04 ID:oWQzZiD90
署名運動するしないは勝手だけど
ここで言うと単なる署名運動が2ちゃんねらの数の暴力になる(もしくはそうとられる)と思う
それこそ一時期流行ったVIPPERの突撃みたいにとられたらただの厨による集団凸だし
しかも、オフでやって氏名+住所という形式ならまだしも、オンでHNだけとかだと
水増し・アンチや面白半分が群がっただけと思われても仕方ないぞ
476キタ:2009/02/09(月) 23:40:09 ID:Xhgc//gT0
>>475
下手のアニメ騒動で使われた署名サイトは一応メルアドで水増しはふせいでるんだよな
フリー使われたらアレだけどさすがに住所本名での署名はできないだろ
477キタ:2009/02/09(月) 23:42:27 ID:XhEQjUWK0
>>474
それはやりすぎだと思う
ヲチや叩きをするつもりはないし、もうちょっと主催やサークルにリアルな
危機感を感じてもらえればいいと思う
478キタ:2009/02/09(月) 23:43:04 ID:dQc2E3ZZ0
>>473
箱の大きさをサクル者全員が把握してるわけじゃないからなあ
常識的に考えて、主催が規模にあった箱を選んでると思って申し込むんじゃないか?
479キタ:2009/02/09(月) 23:45:39 ID:Xhgc//gT0
たとえどんなことで自粛を呼びかけても「自分が自粛しても行って楽しむ子はいるんだろうな悔しい」のループだと思う
一番いいのは箱移動・参加抽選チケット形式一般か最悪中止だな
480キタ:2009/02/09(月) 23:46:05 ID:2eQIcCnB0
2見てる人が増えたといってもそうじゃない人もまだまだいるからねえ
481キタ:2009/02/09(月) 23:49:08 ID:oWQzZiD90
本当に心配なら、一般でもいいからイベントに参加して、
マナーのない参加者がいたら注意する、列の整理を積極的にやる、
諍いを見たら仲介に入る…できることは色々あるはず。
反論されたりしても、周りにまともな人がいれば援護してくれるかもしれない。
讃岐ちゃんと会長の漫画みたいに、その場はトラブルになっても後々
更正するかもしれないじゃん。
ほんの少し勇気を出せばジャンルの空気が良くなるかもしれないよ
ジャンルを変えてやる!!!1とまで鼻息荒くしなくてもいいから、怖くても
一言声をかけるだけでいいから始めてみればどうだろう

と、ACみたいなことを言ってみる。
482キタ:2009/02/09(月) 23:49:27 ID:oUIzOUy+0
ここで「抽選受かってるといいな」とか書き込んでるひともいるし
2を見てるからっていうのはあんまり関係ないと思うよ
483キタ:2009/02/09(月) 23:49:30 ID:oL7mfgSk0
作っても厭離アンチだと、カプアンチとか取られるのはダメだし、
そう取られる可能性も充分ある内容だよな。
>475の言うのも分かるし。

ただ問題起こるのが予測されてるのに、このままほっとくのもな…。
だって今の状況って、どんな敏腕主催でも「かろうじで警察沙汰には
なりませんでした☆」くらいにしかならなそう。
一般を最初から軟禁するとかしないと。
484キタ:2009/02/09(月) 23:51:57 ID:CCehFYYX0
こういうの考えるのはいいと思うけど
正義厨化したアホが迷惑をかける二次災害にもつながるから
その対策も逐一していかなきゃだな
>>474とかやられたらジャンル撤退するわ
485キタ:2009/02/09(月) 23:54:22 ID:pDyGY2gBO
前夜に管轄の警察に通報しとけばいんじゃね?
もしくは、綿に「めっちゃ混雑の可能性あるイベントです。今からでも断ったほうが得策」と伝えるか。
486キタ:2009/02/09(月) 23:56:42 ID:stJvNZ+P0
とりあえず忘れてはいけないのは厭離規模は150spと普通
450弱から150への抽選だから2/3は落ちる
大手が都市で20サークルあるとしても純然たる抽選なら参加できるのは6〜7

>>485
釣りだろうけど
通常主催は混雑が予想される場合は近隣警察にあらかじめ届け出るよ


487キタ:2009/02/09(月) 23:57:43 ID:XhEQjUWK0
とりあえず、公開するかどうかはともかくテンプレ的に注意喚起のページを
作ってみるわ
出来るだけ客観的に、このイベントで起きる問題や事故、ジャンルの立場の
悪化なんかを挙げてくれれば助かります
否定的な意見が多いようなら公開しなくてもいいし
このままじゃ良くないと思うので、出来ることをしてみるよ
488キタ:2009/02/10(火) 00:01:42 ID:oL7mfgSk0
>487
まず普通のお祭りとかでもある、混雑による将棋倒しとか?
ただでさえ考えなしのイベントのせいで、「またヘタリアか」みたいな雰囲気の中、
綿商潰したら、「ヘタリア」ってだけで、二次やってる人はもちろん
最悪、原作まで嫌な顔されるとか。
デリケート(笑)なジャンルだから気を付けて!と言えば、
リアちゃんは喜んで従ってくれたり…しないかな。
489キタ:2009/02/10(火) 00:04:26 ID:BiUU308Q0
>>488
その『デリケートだから』って部分ですら人名表記だのなんだのの
見解の違いで喧嘩してるくらいだからなぁ…
490キタ:2009/02/10(火) 00:04:38 ID:E952BXAq0
>>487
でも具体的に事務ミスがあったわけでもない特定の厭離に対してのみの注意喚起ってどうなの?
箱選びがまずいってのはわかるけど、卸の英日も一般待機用のフロアとかも用意してなかったけど
(細かい色々はおいといて)とりあえず大きな混乱はなかったわけだし
491キタ:2009/02/10(火) 00:06:29 ID:BiUU308Q0
>>490
だから『注意喚起』なんじゃないか…
起きてからじゃ遅いから自衛の為だろ
こないだの英日も事前に出来るならやっといた方が良かったと思うよ
492キタ:2009/02/10(火) 00:07:22 ID:Dsapwmpr0
あれ?じゃあまず来週の日受からじゃないのか?注意喚起…
米英の数にすっかり空気にされてるけど
493キタ:2009/02/10(火) 00:10:30 ID:sI+Zx3UA0
特にどれと決める必要はないかと
怪我人がもしもの話で済まないジャンルなんだから
494キタ:2009/02/10(火) 00:13:12 ID:iLMmNoBe0
>>492
悪いが自分が米英者なので日受けの問題を把握しきれないし、よく判らないまま
注意喚起はできない
それに米英厭離はサークル側に働きかけることで海鮮にも目に付けばいいと
思ってる。参加を控えますと言ってくれるサークルが出てくれば、海鮮も
自然と理由を探るようになると思うし
今ならサークル側も原稿に手をつけてる時期じゃないだろうから、印刷費や
搬入に関しても対策をとるのに充分時間が持てると思うし
あくまでアンチ的なものじゃなくて、穏やかにそういうことなら今回は控える、
という流れになってほしい
495キタ:2009/02/10(火) 00:14:14 ID:FaPPoSQY0
>>490
個人的にはアンソロ大量、大手大量(の見込み)
ただでさえサークルは300近く落ちる(=一般参加の可能性)
並ばせる場所、会場内での導線、どれを取っても
英日の倍は危険だと思ってるよ

事務でのミスは無いと言っても、色々問題が起こったイベントを
見ているはずなのに箱変更できなかった、と言う時点で
危機管理能力は薄いと感じる
箱変更がムリなのが見込めてたなら募集を早めに打ち切っても良かったろうし
496キタ:2009/02/10(火) 00:19:19 ID:nvRQC+kk0
他ジャンルで何度か見たことがあるけど、整理券付パンフの前売なんかは検討してないのかな?
自分が見たのは前売分の整理券は一次、二次分で番号はランダムって明言してた。
通販してるジャンルもあったけどそこまでは無理言わないからせめて前売はやって欲しいな。
少しでも当日朝に殺到する人が減る努力をしてくれ。
497キタ:2009/02/10(火) 00:20:42 ID:Pdj5auXT0
混雑対策ならどの厭離もおんなじことを言わなきゃいけないはず
数が他よりは多そうではあるが日関係だって多い
整理券開始時間、その時間にどううまくさばくかだけじゃないか?他より心配なのは

箱変更はもっと広範囲にも広げて探せないのかね埼玉とか横浜でも

ほんとは最初から大阪にしておけば良かったのにとは思う
498キタ:2009/02/10(火) 00:25:25 ID:Zt/a47pG0
ヘタリアとかその辺のコト

問い合わせが多かったヘタリアなアクシズパワーですが
自己責任の範疇でやるならOK
もしなんかあったら
「舞台演劇の範疇で言論の自由です」って言い切るから安心してください
おとなしくヘタレる分になら文句言いません
ドイツさんも「ブロッケンJrな正義超人です」って言い切ってごまかしてください

楽しむのが目的ならあんまりビクつくのもつまらんでしょ

ただ 社会的にマズい言動とかがあれば
その場でつまみ出すのでそこのところよろしく
他国の民族感情を逆撫でてムダにあおるなよ?ね?

ttp://opyh.cosplay-event.info/2009/02/post_12.html
499キタ:2009/02/10(火) 00:34:06 ID:4rNirdf20
>>496
今頃言っても遅いよ…春でしか売るとこないじゃん
もっと早く言えばいいのに
このスレで今お前らが提案してることの殆どが何もかも遅すぎる
サークル参加申し込み締め切り後に注意喚起サイトなんか作ってどうすんだよ
お前らはアホなの?
500キタ:2009/02/10(火) 00:35:52 ID:/2M1+mKU0
>>497
米英は来場者が多そうだと言うのもあるが、
なにより会場の選択がやばすぎるんだよ
日受けの会場も安全とはとても言い切れないが、米英が予定してる綿商は特にまずい
並ばせる場所がない、周りに店がないからフラ組が周辺に溜まる
501キタ:2009/02/10(火) 00:36:11 ID:FaPPoSQY0
遅いと文句をいうよりも今からでも何かした方がましだろう

てか春で売れれば充分なんじゃねと思うわけだが
問題は主催が実行してくれるかどうかだけど
502キタ:2009/02/10(火) 00:37:38 ID:Dsapwmpr0
>>499
というか前々から言われてはいた
主催に米おくったひともいた
でも無視されつづけ申し込み数が目に見えてもうどうしようもなくなって祭りの状態じゃないか
いまさらだから何もいうなって米英の中のひとですか?としかいいようがないんだが
503キタ:2009/02/10(火) 00:37:54 ID:UBiQdtWY0
いっそ一般もパンフ前売り購入できた人だけ入場可能とかに
しちゃえば安全だろうにな。
504キタ:2009/02/10(火) 00:38:57 ID:Dsapwmpr0
春だけじゃなくても前売り購入通販でいいじゃないか?
主催にはがっちり住所握られることになるんだし転売も簡単にはできないだろ
505キタ:2009/02/10(火) 00:45:47 ID:t+5VKXz7O
一年後にはバブル過ぎるかな
庭球みたいになると笑えるな…
506キタ:2009/02/10(火) 00:45:47 ID:/2M1+mKU0
前から警鐘を鳴らす人はいたっていうのに、そのたびに
ジャンルのために頑張ってくれてるのにネガキャン乙、
主催してくれる人がいなくなっちゃったらどうすんのよふじこ!
だったからな…
507きた:2009/02/10(火) 00:52:39 ID:CVOUIdmh0
いきなり署名サイトとか立ち上げるのは火種になるだけのような気がするんだ
自分は糞の2の申し込み時期にジャンルに入ったんだけど、
啓蒙サイト見て「怖い人がいるなー」としか思わなかった。
正直あの啓蒙サイトのつくり自体には今でも疑問があるわけで
その後2のログとか見て実際に問題だったことを認識したんだけど

まずは想定されるトラブルを、できたら過去の事例を参考にして具体的な数字なんかもあげつつ
「箱変更、一般チケット制等も視野に入れて対策をご検討頂けないでしょうか」
くらいのトーンで主催側に改めて意見メール出すところから始めたらどうだろう。
アタック紛いのことをしろっていうんじゃなく、本当に心配している人がそれなりにいるという意思表示として。
いきなり頭越しに騒ぎになりそうな手段をとるより、段階を踏んだという証明ができた方がいいと思う
508キタ:2009/02/10(火) 00:59:45 ID:FaPPoSQY0
署名サイトに関してはほぼ同意

今の所、一番現実的で浸透も早いんじゃないかと思うのは
>>487 の意見と共に、情報板や啓蒙サイトのトップに
そこへのリンクを貼ったり、明確な内容のあらすじ的な説明を
記載してもらう事じゃないかと思う
509キタ:2009/02/10(火) 01:02:38 ID:BiUU308Q0
>>507
昨年の時点で会場変更して下さいってメール送ったって人いたよね
それが無視されてる訳だけど
510きた:2009/02/10(火) 01:33:07 ID:4rNirdf20
>>509
いや、自分メールしたけど返事返って来たよ
会場変更含め検討していますって
ここにもそう書いたじゃん。

そんで結局こうなっているわけで…
そもそも申し込むなよなーお前らもさー…
ねらーでさえ申し込むんだしもう止めようがないよ
どうにでもなれ
知るか
511キタ:2009/02/10(火) 01:48:38 ID:QY2uXld0O
もうサークルのこといってもどうにもならないしさ、事後のことは置いといてこれからの対策決めようよ

とりあえず一般対策としては当日わっと押し掛けないように、イベントや通販で先にパンフレットを売るのがいいと思う
チケットだと偽造いくらでも出来ちゃうしね
パンフレットなら偽造できないだろうし
でもそのためにはパンフレットを早めに作らなきゃいけないわけで…
512キタ:2009/02/10(火) 01:51:30 ID:iLMmNoBe0
とりあえず形だけ作ってみました
自分だけで考えていると内容がひとりよがりになっちゃいそうなので
ここをこうしたほうがいいとか、表現はもっとソフトなほうがいいとか
意見があれば聞かせてください
まだ雛形なので、どんどん変更していきたいと思います
反対意見が多いようならこのまま公開せず消去することも考えています

http://hetari584.blog115.fc2.com/
513きた:2009/02/10(火) 01:53:30 ID:4rNirdf20
>>512
文末には句読点つけてください
ディスプレイサイズによって
段落崩れるから見づらい
514きた:2009/02/10(火) 01:55:52 ID:4rNirdf20
あと長文だから
1要望2理由
の順に文章つくった方がいいよ
515キタ:2009/02/10(火) 01:57:42 ID:iLMmNoBe0
>>513
オケ、直す

>>514
別記事にして直すので、そのほかに変更点ありそうなら書きこんでください
明日は仕事休みなんで今夜中に出来るだけ形にしておきます
516キタ:2009/02/10(火) 02:10:18 ID:QY2uXld0O
>515
ありがとう
517キタ:2009/02/10(火) 02:15:56 ID:hFWWUs6r0
正直、このサイトの公開はあんまり賛成できない。

これを錦の御旗みたいに押し立てて、個人サイトに凸する奴が
絶対に出てきそうだし、
参加自粛しないサークルを喜んで叩いてまわるアンチや嵐まで出て、
魔女狩りみたいな風潮を一気に引き起こしそうだ。
518キタ:2009/02/10(火) 02:16:17 ID:QZCHuKQH0
>515
GJ
519キタ:2009/02/10(火) 02:20:01 ID:F/XlVuL30
あーあ
なんだこれ
正直やりすぎだよ
頭冷やしなよ
520キタ:2009/02/10(火) 02:21:52 ID:sI+Zx3UA0
色々思うところはあるけど、
もっと文章を短くするとか、箇条書きにして分かりやすくするとか、色を変えたり大きさ変えたりして
見た人に伝わりやすいようにした方がいいかも
521キタ:2009/02/10(火) 02:23:04 ID:FaPPoSQY0
>>517 >>519
言いたいことは分からなくも無いが
まだ公開前なんだから、ダメだと思うなら
もっと有益だと思われる代替案だそうよ
522キタ:2009/02/10(火) 02:25:21 ID:q4CS2DUQ0
これはもう公開した事になるだろ
完成前かもしれんが
523キタ:2009/02/10(火) 02:25:44 ID:BiUU308Q0
>>515


>>519
どこら辺がどうやり過ぎなのか
ついでに文句を言うだけでなく対案を出してくれ
524キタ:2009/02/10(火) 02:26:56 ID:iLMmNoBe0
自分も米英者なんで、サークルには出来るだけ負担にならないようにしたいと
思ってる。これも公開を強行しようという意思はない
ただ、出来ることはしたい。否定的意見が多いようなら公開しないでも
構わないし、別の形(ブログじゃなく、問題を箇条書きした一枚もののページとか)
にまとめなおしてもいい
ジャンル自体が厨呼ばわりされてるのに、更にこれだから米英は、とか思われる
のはやっぱり切ない。ちゃんと改善できるところはしていきたいと思ってる

>>520
直してみる、d
525きたゆめ:2009/02/10(火) 02:28:39 ID:H35M2PmFO
自分は申し込みから二週間程度でスペースうまりきったゲルマンがこわい
独墺普がえらくオフも人気も伸び盛りなのに大丈夫なのか?
アンソロも何種類あるんだろう
526キタ:2009/02/10(火) 02:30:23 ID:s057dBswO
特定のオンリーのみに言及するんじゃなくて、混雑や混乱が起こりそうな
イベント全部に一般化できる内容にした方がいいんじゃないか
527キタ:2009/02/10(火) 02:32:27 ID:F/XlVuL30
ブログタイトル。
最大カプなので心配なのは分かりますが、これではただの攻撃サイトに見えるわ。
つーかブログなのが何より痛いわ。
純粋なジャンル者よりも安置の方が目ざといんだからもう少し場所考えたらどうよ。
528きた:2009/02/10(火) 02:32:48 ID:IDKh1osN0
とりあえず、
「はじめに」の項目は常に一番上に上がるようにしておいたほうがいいと思う。

これ、米英厭離だけに対してのサイトにするの?もったいない。
確かに一番ヤバイのが4月だけど、内容的には厭離に全てに当てはまるし
全下手厭離に対しての警告サイトにしたほうが良くない?

そのかわり危機サイトさんには入れなかった今までの厭離でのトラブルとかいれるのはどうだろうか?
「過去の下手厭離でのトラブル」と「これから危険性のあるの下手厭離」とかさ
529キタ:2009/02/10(火) 02:33:12 ID:BiUU308Q0
>>524
出来ればなんだが
綿商会館は『特に』建物の外に一般参加者を留めるスペースがない事
それ故に参加者が一時に殺到すると非常に危険な上、近隣にも多大な迷惑がかかる事
を記入して欲しい
530キタ:2009/02/10(火) 02:35:53 ID:F/XlVuL30
おお妙な敬語が混じって気持ち悪い。すまん。
つーか現状見えてるし、RSSも飛んでるけど
これのどこが「公開前」なの?
これ無料のブログでPASS制じゃないからピングもそのまんまでしょ
531キタ:2009/02/10(火) 02:38:18 ID:BiUU308Q0
他の誰かも書いたけど米英厭離に限定しないでいいと思う
米英のみの問題じゃないし
532528:2009/02/10(火) 02:40:26 ID:IDKh1osN0
ちなみに自分も米英者だが、今回は正直ヤバイと思ってる。
地方者だからもともと行く気はなかったし、
ここで厭離の混乱さ見て厭離はサクル参加も一般もしないと決めてるけど
自分行かないからって知らない振りはできないよ。
かといって米英厭離だけのサイトにすると安置と狂信者と賑やかしでかなり混乱しそうで嫌だ…
533キタ:2009/02/10(火) 02:42:28 ID:ULA1u2xjO
>>521
馬鹿じゃね?
そのサイト自体が他からみたら気持ち悪いんだよ
どうせなら主催に直接おまえの思ってる対策案をメールしたら?
そっちのが有意義だと思うけどね
>>525
満了だけど、開催が土曜だしなあ…
534キタ:2009/02/10(火) 02:44:23 ID:+/MUKf7yO
自分は現在一番やばく早急に対応したい米英に限定したほうが良いと思う
どう控えめに考えてもこのままじゃイベント失敗会場死亡だ
535キタ:2009/02/10(火) 02:47:01 ID:q4CS2DUQ0
ヘタリアイベント全般に対するマナー啓発サイトはもうあるから
似たようなもの作っても仕方無いんじゃない
あと自重って言葉あんまり良くないと思う 自粛とか
536キタ:2009/02/10(火) 03:37:16 ID:hFWWUs6r0
>>521
代替案も何も……なあ、本気でこれでいいのか?

「全体が迷惑被るから、一部が我慢しろ」って注意喚起程度ならいいが、
それが暴走した状態は「ファシズム」って言うんだよ、わかってるのか?
ジャンル全体をそういう状態に追い込むことだって、ある意味、
「ジャンルを滅ぼす」ことになるんだぞ? そこまで覚悟できてんのか?

前のマナーサイトぐらいだったらまだよかったが、これはいくらなんでも
やり過ぎだよ。まだ主催に意見して中止に追い込む方がましだって。
537きた:2009/02/10(火) 03:54:54 ID:qzj3GbLOO
綿でオンリー予定がある他ジャンル者ですが
アレはダメコレはダメとなすりつけ合う暇があるなら
刺や毒があっても行動してみせて欲しい

当日問題があってもあなた方のイベントは開催されるかもしれない
だがね、規約変更や条件追加などを引っ被るのは
その後全てのイベントなんだよ

甘っちょろいこと言い続けた結果が、毎度の騒ぎじゃないか
対策しようとするポーズすらしない楽天家ばかりなのか?
538キタ:2009/02/10(火) 04:10:19 ID:/Wix1SyXO
流れを見てた他カプ者だけど、個人的には米英にしぼって欲しい
広く浅くよりピンポイントの方が参加者の意識を高めやすい気がする
あとやはりジャンル全体に対してだと他のマナーサイトとかぶるという点と、
それこそこの注意喚起?の一人歩きを懸念しているなら、まずは期間限定として一つのオンリーに対して取り組んでやってみるのもいいんじゃないかと
539キタ:2009/02/10(火) 04:12:25 ID:mv3b669HO
>>536
ファシズムって言いたいだけちゃうんかと

自分はこれでいい、むしろもっときつめに書いてもやむを得ないと思ってる
この主催には去年からいろんな人が凸ってたし、サークルだって
オンリーに限らず都市でもミケでも何度かイベントに参加してたら
今の米英がどれだけ集客するカプかわかってるはず
たとえ今回が初サークル参加だったにしても、本を買いに行ったならわかる
インテでさえあのスペ数あの一般数集まってるのにあの規模のオンリーなんか無理
自分は米英で活動してるから身に染みてわかってる
あんなんをあの会場で穏便に裁ききるとかもう物理的に無理なんだよ
主催がどうしても動かない、一般が動かしようがないならサークルを動かすしかない
動かせる要素がもうサークルしかないんだから

正直今の時点でわかってない奴はやんわり書いたところで自分のことだと思わないよ
極端な考え方だとはわかってるけど凸られないと理解できない層はマジでいるし
そういう層が壊滅してしまった方がジャンルとしては平和になると思ってるよ
540キタ:2009/02/10(火) 04:21:38 ID:RhMO4nWv0
ところでサイト作ったらどこで公開するの?
サーチ登録したり?サークルにリンクしてもらったり?
注意勧告のリンクは貼れてもこれはちょっとな・・・って作りだと
意味無いと思う
541キタ:2009/02/10(火) 04:25:48 ID:iLMmNoBe0
>>529
追加してみた

>>540
イベント申し込みを公開してるサイトにメールしようかと思ってる
凸にあたるけど、今まで情報板にマナーサイトを貼り付けたり同人板で話題に
なっても、この状態だし…
ただ、「するとしても」どのサイトに凸したかは公開しない。
出来る限り絨毯するつもりだけど漏れはあるかもしれない。むしろランダムに
メールしてもいいかと思ってる。
サークル側が参加自重をはじめてくれれば、そこの閲覧者も何が起きてるか
考えるようになると思うし、そうなったら「ヘタリアイベントが危機です」の
意味が本当に判るんじゃないかな

これは「今こうしたらいいと思う」というだけで、問題のある方法だということは
判っているのでそのままはしないと思う。どんな風にしたらいいか、意見があったら
書き込んで欲しい。
542キタ:2009/02/10(火) 04:32:22 ID:CfBI6tCZ0
どうでもいいがパスワード身長年齢の順番になってないか
543キタ:2009/02/10(火) 04:34:49 ID:iLMmNoBe0
>>542
スマン、直した
544キタ:2009/02/10(火) 04:39:59 ID:8ZrGLT3a0
楽しいことを企画してくれるのは本当にありがたいことだけど
米英主催は、だれの目にも「これは最悪の事態だ」ってうつるようなことが実際におきない限り
気持ちは変わらないんだろうかってレベルで考えが浅い
たとえば怒った近所住民と傷害罪レベルのトラブルが起きるとか
会場内に救急隊員がやってくるような事故とか、この状態だとどれもあり得る
法律でどこにどれくらいの責任があるのかわからないけど
そうなった場合、オフ活動やめるとかそういうレベルじゃなしに
リアル生活にかかわってくるほどの責任だよな
主催は楽しみたい人と危惧する人の板挟みになって大変だろうし
あまり責めるのもかわいそうって気持ちもあるにはあるけど
危機感を持ってほしいわ
545キタ:2009/02/10(火) 04:46:52 ID:q4CS2DUQ0
ブログの人へ
パスっているか?
わざわざ見ようと思えない
546キタ:2009/02/10(火) 04:57:50 ID:iLMmNoBe0
>>545

>>527の言う事も一理あるかなと。攻撃の意図はないけど。
念のためのアンチ対策です
やるなら徹底的にやれと言われそうだが、最終的には鯖を借りてhtmlで作っても
いいし、とりあえず内容に対する意見を聞きたいので。すでに公開しているといわれて
しまったが、これを利用するかどうか判らないので暫定このままでいさせて
いただきたい。パスが難しいとか、他カプにも判るようヘタリア全体の設定等が
いいようならまた変えます
547キタ:2009/02/10(火) 04:58:47 ID:hKol9RFX0
ブログは公開しない方が良い。絶対。
深夜のテンションで考えたのなら酷過ぎる。
冷静になって見直してみて、これジャンル潰すよ?
悪い話題に上ったオンリーしか上げてない、新刊自重って
気付いてないサークルが悪者になるっていうのが分からない?
そもそも米英オンリーが糞並に全く対策してないなんて分からない。
話題や注目を集める分、ちゃんと対策してるだろう。
現にこれだけスレが活発化してるんだから。
つつがなく終わったオンリーの成功例は?一般が出来る事は?
マイナスイメージしか付けないジャンルの啓蒙なんて叩きでしかないよ。
もしこれが普及したら撤退する人も多いだろう。
もう一度よく考え直して、別の観点も添えないと本気でこれをそのまま公開になったら
大変な事になるよ。
548キタ:2009/02/10(火) 05:17:33 ID:hKol9RFX0
ついでに。
問題になってる厭離の騒動は糞とJK主催の18禁以外は
一般に問題ありだよ。
サークルが新刊、参加の自重してイベントがイベントとして機能すると思う?
箱の容量が足りない足りない言ってる人は全館貸し切ってイベントを開催した
経験者だとも言えない。
情報もソースもここだけというのに公開するのはあまりにも早計過ぎる。
正直、イベント対策サイトだけで充分だと思うよ。
あともうマナー啓蒙サイトがあるんだから、それを見てもらえるようにするしかない。
549キタ:2009/02/10(火) 05:18:52 ID:EbRvVp/r0
もうマイナスイメージしか付かない状況なうえに
マナー対策してて守れてない
ジャンル潰すよ?ってこのままほっておいたら
どのみち会場潰しでジャンル潰れますけどね
550キタ:2009/02/10(火) 05:29:38 ID:hFWWUs6r0
>>539
オンライン活動一切してないサークルとか、
今回のイベントから参入してくるサークルとか、
活動拠点が地方だけで状況掴めてないサークルとか
あるかもしれないぞ。

そういう人たちは、切り捨て? 
会場でスペース出しただけで後ろ指さされる叩かれるとか、
そういう状況をここにいるやつだけで作り上げて本当にいいの?
それとも、そういう人たちは壊滅した方が平和?
551キタ:2009/02/10(火) 05:32:25 ID:/Wix1SyXO
箱の容量について、ここだけの情報を鵜呑みにしてブログを公開するのは問題あるってのは賛成だが、
サークルや主催じゃなく一般に問題があるってくだりには疑問
だからその問題ある一般の数を押さえるための参加新刊自重であって…
ジャンルつぶすって言うけど、会場つぶしたり他人の人生に関わる問題が起こるよりは
この件でジャンルが廃れた方が他人には迷惑はかからない
あくまで極論だけどね

何か読み違えてたらスマソ


とは言え、この参加や新刊の自重を促す、「サークル活動」とは真逆のブログを、サークル活動してる人にリンクしてもらうってのはちょっと現実的ではない気もする

552キタ:2009/02/10(火) 05:33:50 ID:n9PHRia5O
>>546
パスかけたら「公開していない」状態にあるって事にはならいよ

厳しい言い方になるけど大体「安置」って何なんだ?
この自粛を呼びかける活動に対する「安置」?
そんなの言ったらイベント開催側や参加希望サークルから見たら
こっちが「安置活動」で終わってしまうよ
「安置」には見て欲しくないってのは矛盾してる
このブログの内容に説得力も持たななくなるよ

文章にも気をつけてるみたいだから、一応このブログが
「攻撃的」と取られる可能性があるとは分かってるんだよね
それをサークルに突きつけようってのにそんな中途半端でどうすんの
何か行動したいって気持ちも分かるし行動に移せるのは凄いと思うけど
浅はかな動きに見えたら意味ないじゃないか
553552:2009/02/10(火) 05:36:35 ID:n9PHRia5O
二段落目の下の方訂正スマソ
ジャンル内とはいえ多くの人に見てもらおうっていうのに(「安置」には見てほしくないってのは矛盾してる)

当然の事だけど
554キタ:2009/02/10(火) 05:44:51 ID:hKol9RFX0
>551
一般が多くなければ、いくらサークルが多くても
入場時に問題が発生したりはしないから。
加えてここで何度も言われているけれど、下手は初心者が多い事で
マナー啓蒙が出来ている位なんだし
米英厭離で危惧されているのは、一般が入場時に詰め掛けるから
そこで問題が起きるかもしれないと言われてる部分。
寧ろ何でブログでサークルが突き上げられてるのか分からない。
慎重だったり経験のある人ほどこのブログで撤退決める人は間違いなくいる。

それで考えて欲しいのは、そもそも何の為にブログを作ろうってなったの?
イベントが危険なく開催される為でしょ?
言い変えれば良いイベントが後続されて欲しいから、の筈なのに、
ジャンルを潰す事になったら本末転倒になるのを気がつかない人が
多すぎるって事だよ。
ジャンルが廃れる為じゃないじゃない。
555キタ:2009/02/10(火) 05:47:46 ID:6NQAFRLq0
サークル参加予定の者だが、的を全体ではなく米英オンリーに向けたもので良いんじゃないか。
2ヶ月前だからまだ原稿も余裕なんだゼ☆という訳ではなく、筆の遅い自分は先月から取りかかっているし、
このオンリー目当てに地方からいらっしゃったりと予定を組んでいる方も多いと思う。
ヘタ全体に、というよりかは、早急に米英オンリーに向けて手を打った方がいい。
(最初の題字の「米英オンリーイベント参加について考える(仮)」が趣旨が分かりやすいと思ったのだけど)

せっかく好きになったカプのイベントがこんな大事になってしまったのは辛いけど、それ以上に、
そのカプオンリーのせいでジャンル全体どころか他ジャンルにまで迷惑かけまくるのなら、
米英を好きになってサークル参加を申し込んだ自分を末代まで呪いそうだ。
すでに胃が痛くなってきt…

あと、パスは全体的なものにした方がいいかなと。
米英オンリ向けがいいとは言ったけどいろんな人に見て考えてもらうべきだと思うから。
556キタ:2009/02/10(火) 05:56:16 ID:EbRvVp/r0
参考までにttp://takesevent.web.fc2.com/
下の方にも同ジャンル別オンリーのまとめ有り
ジャンルバブルだった時に作られた個別オンリーのまとめサイト
どのまとめサイトも海鮮だった自分が知ってるくらいだから
サークル側もTOPには貼らずとも日記なんかで紹介してた気がする
主催も前ジャンルがこんなだったから参加側で身を持ってわかってるだろうに
557キタ:2009/02/10(火) 05:58:16 ID:FaPPoSQY0
ぶっちゃけパンフ先行販売して通販もフル回転して
売り切っておいて貰えるのが一番安心だとは思うんだけどね
あと、主催サイドから当日の突発本の徹底禁止の告知と
新刊のある場合の充分な搬入のお願い

とりあえずは当日の注意のリンクを
もっとでかでかと、できれば全文トップに貼ってほしい所だ
558キタ:2009/02/10(火) 07:18:57 ID:8UxqTD+70
何か行動を起こそうとすると文句いう奴がいるね。
ここ見てまだ参加しようっていうサークルじゃあ、そりゃ新刊出してウッホウホになりたいよね。

何度も話題になって、主催にメルして、後できることは、主催が早いとこ対策を公表することじゃね。
それがなかったら、皆疑心暗鬼になるだけだし、余計に不安を煽るだけだけど、会場変更できませんでした☆
みたいな主催だと、正直現状把握ができていない、危機感なしと言われても仕方ないしね。
外側から動くしか、どうしようもないでしょ。
559キタ:2009/02/10(火) 07:59:14 ID:BiUU308Q0
ジャンル潰す潰す言ってるやつに対してはこんなもんで潰れるなら潰れてしまえと思うよ
自ジャンル可愛さで他ジャンル巻き込むのは平気なんだよな
560キタ:2009/02/10(火) 08:09:02 ID:93OBKaB9O
そのブログ
事前抽選式一般厭離に変更してもらえるよう運動するブログじゃだめなのかな?
一般を決定的に数制限しちゃったほうが早いと思う
どんなにサークル減らしてもカプ厭離ってだけで楽しみなんだろうし
ブログの中で抽選方式について対策をねればいいんじゃない?
561キタ:2009/02/10(火) 08:11:33 ID:F/XlVuL30
行動を起こすと文句を言うんじゃなく
これだと明らかに作ってる方がバカだと思うから言ってるんだ

前回のマナーサイトはむしろ賛成派だったがこれはどうなの
全体のマナーサイトは既存ので充分って言うんなら個別のはもっといらねーだろ

なあ、これ本当に有効な手段だと思うのか
悪手でもしないよりはっていう意見もあるとおもうんだが、
有用な手段フルスルーでいきなり悪手に走るのはただの無能だよ
主催本人に当日対策聞くとか
主催にアナウンスさせるように仕向けるとかした方がよっぽどいいよ
それとも個別に問い合わせして身バレするのが嫌なのか?
562キタ:2009/02/10(火) 08:28:39 ID:xe/eFpV5O
>>561
じゃあそのご立派な案を考えた561が主宰にメールすればいいじゃない
文句ばっかで何もしないってのはそういう事言ってるんだけど
563キタ:2009/02/10(火) 08:32:19 ID:F/XlVuL30
>>562
見えない≠対策してない
564キタ:2009/02/10(火) 08:46:40 ID:HNECwgbj0
>>563
外側から見えないものを対策してるって言えるのは、
主催か身内だけでしょ。
565キタ:2009/02/10(火) 08:54:53 ID:F/XlVuL30
>>564
どんな心配点があるのかとか
それに対してどんな対策を行う予定なのか、また、どれを告知すべきなのかっていうのは
主催側も参加者その他第三者側も両方わかんないでしょ
当たり前の話だけど

それを直接問い合わせることは別に普通だし、そうすればっていってるんだよ
見るかどうかわかんない叩き目的にも取れかねないブログかまえるよりも
まともな問い合わせの方がずっと取り合ってもらえるよ
正直ブログかまえて自重自重!って騒ぎ立てるよりもそっちのが心証ずっといいから
積極的に取り合ってもらえるんじゃないの

あと>>556は主催に明らかな落ち度があって、言ってしまえば
糞みたいな立場の厭離だったからそういう個別のができたんでしょ
今回のはそれとは違うじゃないか
566キタ:2009/02/10(火) 09:09:59 ID:xe/eFpV5O
>>565
だからそのメールをあなたがやれば?ってさっきも言ったんだが文盲なの?
他人のする事にケチつける暇があるんなら自分が正しいと思った手段でいいからやれよ
どれが有効かなんて誰にもわからないだろ
それとも主催乙って言えばいいのかな
567キタ:2009/02/10(火) 09:22:59 ID:WbEQKwplO
ブログの人へ
強制、強要の意図がないのに個人サイトに凸は矛盾
自然に広まるのならいいが
こんなの凸られたら自粛しろと半ば脅されている
と受け取られても仕方ないぞ

行動に移すのは良いことだがもっと落ち着いて欲しい
568キタ:2009/02/10(火) 09:42:29 ID:WVtBLigyO
多少は要望メールも行ってるんだろうけどそもそも主催は動く気あるのかね
もしもの時に責任取らされるのは主催なのに
未だに何とかなると思ってるなら危機感足りてないと思う
569キタ:2009/02/10(火) 09:43:13 ID:X+wNt7z10
>>567
早計に行動するつもりはないよ
ただ、ここでも言われているけどこんなのは有効じゃないというなら、これなら
有効だという方法を示してほしい。自分に出来るなら協力するし。
イベント開催告知当初から、あの箱は小さいと言われて、ここでも何度も主催に
大してメールをしたという報告があったよね
対策をしているかもしれないと言われても、外から見て本当にそれをしているのか
どうか判らない状態じゃ盲目的に安心は出来ない
これまで一般参加のマナー向上についてここでも話されてきたけど、先日の厭離を
見る限りそれが有効だったとは、申し訳ないけど思えない。
自然に広まるのが理想的だけど、そうしてマナーサイトにリンクしているサイトを
自分は残念ながら見たことが無いんだ。あるかもしれないけど、見ていない。
そもそも2発祥のサイトだから知っててもリンクしにくいという事もあるかもしれない。

でも事故が起きたり、会場がつぶれたりしてからじゃ遅いと思う。
これが有効じゃない、ジャンルを潰すというなら、これなら安心して
イベント開催の日を待てる、主催がこれをしてくれるなら大丈夫だ、
という対策なり動きなりを見せて欲しい。
そうすれば喜んでブログは消すよ
勿論今のままでも暴走する気はない
570キタ:2009/02/10(火) 09:52:53 ID:YxV/fG8Q0
>>566
お前文盲っていいたいだけちゃうんかと
お前の方が読めてないだろ
>>563は本人は既に問い合わせ済みだと言っているように読めたが

自分はマナーサイトにリンクしてるとこけっこう見るよ
自分が見えない=受け入れられてない!って思いこむのはちょっとなぁ
あと現状では充分暴走してるように見える
お前等が米英者でほんとよかったよ
自カプだったらと思うとぞっとするわ
571キタ:2009/02/10(火) 09:55:45 ID:qMHGWj3k0
目が滑る
3行でまとめてくれ
572キタ:2009/02/10(火) 09:58:14 ID:/Wix1SyXO
落ち着け
563を何度読んでも問い合わせ済みには見えない件
573キタ:2009/02/10(火) 10:07:17 ID:HNECwgbj0
>>570
実は自分も情報板と厭離サイト以外でマナーサイト見たことない。
行ってるところが偏ってるかもしれんが、
情報見に行くだけなので、一応壁大手のサイトと、オン神位だけど。
自分に見えてないからってっ言うけど、
誰もが見れるようにならないと意味がないんじゃない?
574キタ:2009/02/10(火) 10:07:19 ID:QhgUgQ9d0
まずブログ全公開前に、主催が具体的な対策を上げてくれるようにメールしてみようよ。
今のままじゃどう見ても失敗しか見えないけど、本人だってサークル活動してるんだし、
ジャンルにいれなくなっちゃ嫌だろうから、何かしてるかも(もしかしたら)
ろくに具体的な対策がなかったら、またブログのこと話し合う…とかではダメなんだろうか。
575キタ:2009/02/10(火) 10:18:33 ID:/Wix1SyXO
いいと思うけど、具体的な混対をどこまで明かしてくれるかな…
ペナルティとかだったらおおっぴらに言えないかもしれないし、
公表できる段階までまだ詰めてないかもしれないし

パンフに一次二次整理券付き分のみ事前通販 とかみたくおおっぴら&早いうちに大掛かりに一般に告知が必要なものとかだったら公表できるかもだが
576キタ:2009/02/10(火) 10:29:02 ID:a3/APNrxO
荒れてるなあ…
まあ漏れは週末の日受をマターリ待つよ。
どうかここにいるおまいらが来ませんように。
577キタ:2009/02/10(火) 10:46:27 ID:dOzSTpe2O
ああ、またそうなんで日受けの心象悪くなるような事をわざわざ言うんだ…これ以上勘弁してくれよ
578キタ:2009/02/10(火) 10:47:54 ID:WVtBLigyO
パンフ+整理券の事前販売は大いにアリだろうね
色分けと番号のみで何次か分からないようにするとか色々とやりようはある
579キタ:2009/02/10(火) 10:51:52 ID:bX6iYJZX0
11/2の主催も日受けだったよね
イベントサイト期日前に削除して、どの面下げてイベントくるのかな〜?
580キタ:2009/02/10(火) 10:57:50 ID:Pdj5auXT0
なんとかしたい気持ちはわかるしありがたいが、自分はブログ凸反対だ
マナーの悪い人に注意するのは正義だけど
サークルが厭離に参加したり新刊を出すことはけっして悪ではない
悪ではないものに自制をもとめるのはもう正義でも何でもないよ
真意はどうあれ角度をかえた見方をすれば厨行為だ

この米英厭離が行かなければならない特別なものでなければ
自然と人も減ると思う。限定品を減しここでの販売物が他所でも手に入ると
それを皆がわかれば混乱も減せるのでは?
例えばアンソロ。他で入手ができればそれだけ欲しい人は行かずに済む
限定本発行禁止にして主催からサークルに言ってほしいところだが…
581キタ:2009/02/10(火) 11:06:05 ID:QhgUgQ9d0
>サークルが厭離に参加したり新刊を出すことはけっして悪ではない

悪ではないのは分かるんだけど、現状そのせいで大混乱が起きるのも事実だと思う。
イベントを円滑に行うために協力するのもサークル・一般共に必要なことだよ。
そりゃマナーが悪いのが一番だめなんだけど、その改善が見られない(しかも最大カプの厭離)
から新刊自粛も検討してねっていう話じゃないかな。

ただ同じく、「新刊自粛」よりは、厭離限定とかコピー本とか禁止っていうのが
一番丸く収まる気がする。
冬コミで時限やらかしたシャッターとかあるんだっけ?ああいうの言語道断で即行販売禁止とか。
582きた:2009/02/10(火) 11:08:52 ID:z+0BoaZG0
限定本発行禁止ってのは真っ当な対策の一つだと思うけど
これだけのサークルが申し込んでるってことは中には
「今回限り」って人も少なからず居ると思うよ
ダミーとかじゃない、温泉とか普段オフは別ジャンルだけど記念参加とかね
抽選とはいえ確率的に考えればそういう人が全部落ちるなんてこともないだろうし
ここにしか参加予定が無い&通販が無理な人もいるだろうから
限定すんなって厳しく言うってのも無理な話だと思うんだが・・・
583キタ:2009/02/10(火) 11:15:36 ID:HNECwgbj0
>>580
混乱を招くと言うことで、事前に儲付き壁大手が厭離新刊自粛したイベントだって普通にあるよ。
問題なのは、まず厭離にしかいかない層がいること、入れないからこそより早く行こうとするフラ厨が存在すること、
新刊をいち早く読みたいと思う儲がいること、厭離は完売煽りや記念本と銘打った限定本を出すこと、
単純に最大手故の人口比率の多さ。
マナー知らない厨の多さ。

一番問題なく解決できたのは、延期でもなんでもして大きい箱を借りる事だけど、これは主催がやらなかったのでまず主催不手際。

あとサークル側でできるのは、超都市と両方に参加出来る人には、なるべく超都市参加を促すこと。
厭離記念限定本は作らない、または超都市でも買える事を促すこと。
主催はその旨参加サークルに徹底する事。
マナー呼びかけの徹底。
フラペナ厳罰。それこそ終わるまで6階に隔離位してもいい。

一般はとにかく走らない騒がない時間厳守。
あと2ヶ月じゃ事前販売は正直厳しいと思うしな…
584キタ:2009/02/10(火) 11:17:39 ID:0j/GAdlkO
厭離申し込んだがもし受かったらコピー本出すつもり
既刊の在庫無いしそろそろ同人やめようと思ってるから今回限りの販売になると思う
585きた:2009/02/10(火) 11:20:46 ID:qty2Iyr+0
普段別ジャンルなら委託や別ジャンルスペでもインフォメすれば
買いに行く人入ると思うけど?
温泉で記念参加でも通販とか
このオンリー以外でも本が手に入るという状況を作って
人が殺到するのを緩和する方法は色々あるよ
要はサークル側もできる範囲で協力しようねって話でしょ

今回のオンリーしか出られないし在庫も絶対持てないけど
このサークルの新刊のためにフラ厨が大量発生〜なんてレアケース
実際には無いんじゃないかと…w
586キタ:2009/02/10(火) 11:20:53 ID:QhgUgQ9d0
クマー

箱を見て「自分のサークルじゃ導線厳しいから参加しない」という大手もたくさんいるよ。
逆に導線を理由に大手を落とす主催もいる。
それができてないなら、新刊自粛、せめて限定本自粛はするべきかも。
587キタ:2009/02/10(火) 11:20:56 ID:HNECwgbj0
>>584
今のうちにこっそりキャンセル願いでもしとけ。
588キタ:2009/02/10(火) 11:22:55 ID:WVtBLigyO
>>583
もうこのジャンルが個人主催の手に負えるレベルじゃないのは明らかだしね
箱変更が出来ないなら呼び掛けでも何でもして
厭離に行かないと手に入らない物を極力減らして一般を分散させるしかないと思う
589キタ:2009/02/10(火) 11:37:53 ID:a3/APNrxO
「新刊を待っていてくれる人のために頑張って本を出しました」
ってサークルの想いを根底から覆すな…
しかし、新刊出すなとか自粛しろとか、一体何様が集ってるんだかここは。

ここの連中の最後の行き着く先は
新刊は通販か書店買いで
オンリーは断固反対
いっそ本なんか出さないでWeb媒体こそが至高!
これこそが誰にも迷惑かけないベストな方法だ、漏れたちバンザーイ!

とか言い出しそうだな。


590キタ:2009/02/10(火) 11:40:11 ID:HNECwgbj0
>>589
誰もそんな事言ってないけど。
煽りたいだけなら、安置スレでも逝け。
591キタ:2009/02/10(火) 11:45:34 ID:Ie2B5EHS0
>>589
すでにそういうこと言ってるヤシいるよな
オフ滅びろとか
592キタ:2009/02/10(火) 11:46:42 ID:uzrP01wF0
しかも、つい最近まで、
「デリケート(笑)なジャンルだから書店売りするな。
するやつは儲けたいだけ」とかさんざん叩いてたのにな。
片腹痛いとはこのことだろ。
593キタ:2009/02/10(火) 11:57:26 ID:93OBKaB9O
なあ、一般抽選人数制じゃだめなのか?
企業の抽選イベントと一緒でいいと思うんだか…
何故サークル側新刊自粛ばかりいってるんだろう
多分新刊だけじゃなく既刊もまとめてごっそり買いたい層の方が多いぞ
594キタ:2009/02/10(火) 11:59:46 ID:QhgUgQ9d0
>593
それは主催がやってくれれば一番なんだけど、
ここで話してるのは、外野ができることだからなー…。
595キタ:2009/02/10(火) 12:03:31 ID:93OBKaB9O
いやだから凸ブログより【抽選にして署名ブログ】にしようぜっていったんだ朝
こっちがハッパ掛ければ主催も動きやすいんじゃないかなと思って…
文句いう厨は多いだろうがこういう意見もってる海鮮もいるんだぞ!アピールは悪くないと思うんだか
596きた:2009/02/10(火) 12:13:24 ID:qty2Iyr+0
>>593
>多分新刊だけじゃなく既刊もまとめてごっそり買いたい層の方が多いぞ
新刊目当てで早く入場したい層がより多いから

新刊率が低いと集客が悪くなるものなので
人多過ぎてやばそうなイベントでは新刊自粛で来場者を減らそうということ

売れるはずのオンリーで新刊が出せないとサークル側としては
きついけどね
597キタ:2009/02/10(火) 12:23:46 ID:9toPiv4MO
既刊がない場合はどうしたらいいんだ
598キタ:2009/02/10(火) 12:28:11 ID:X+wNt7z10
コピー、限定本についてちょっと書いてみました
どうにも押し付けがましい文章になりがちで申し訳ない。修正点があったら
指摘してほしい

>>595
その案はいいと思う。よければ簡単な雛形を作っていただけないだろうか?
効果的ならこっちは消去するし、案が一つでなければならないということもないと
思うんで

あと>>556のサイトにあるイベントのまとめサイトもみたけど、会場周辺の
案内の写真なんかも載っててああいうのはいいなと思った。
599きた:2009/02/10(火) 12:33:53 ID:qty2Iyr+0
>>597
新刊出すしかないんじゃないの?
出せるかどうか分からないからいまのうちに参加辞退しておけ
あくまでも自粛、自粛するかしないかは個人の判断
いちいちお伺い立てる必要ないよ

新刊自粛の意図はこうですよって話だし
600キタ:2009/02/10(火) 12:50:37 ID:lmIfrQ670
サークルへの呼びかけも含めて主催が動かないとどうしようもない
突然マナーサイト立ち上げて凸ってもサークルは聞かないよ特に大手とか
主催がやらないとヤバイ事、その理由をこのスレで解りやすくまとめて
署名サイト作ったうえで、迅速に主催に伝えるでいいんじゃないか
601キタ:2009/02/10(火) 12:53:40 ID:kE4WULuT0
>>595
正直自分も新刊自粛とか参加自粛とかはどうかと思うが
主催が動いてくれなそうだからサークル側にって流れになってるんじゃない?
日にち変更してでも会場変えてくれれば一番いいんだろうけど
602キタ:2009/02/10(火) 12:54:37 ID:7t2HVIe2O
そもそもイベントって本を出す、売る、見てもらうためにあるんだよね?
新刊自粛というならもはやわざわざ厭離を開く意味はないと思う。
新刊を自粛したところで1000〜2000の来場者が一気に減るとも思えない。
今の米英の規模ならどうしたって整理券配布時の混乱は起きるよ。

自分はパンフ前売りか一般事前抽選制で一気に人が殺到するのを避けるのが一番近隣住民に迷惑かけずに済むかな、と思う。
予め来る人数が決まってれば対応もしやすい。検討してもらえるよう主催に問合せてくるよ
603きた:2009/02/10(火) 12:58:17 ID:LmX9g366O
一般抽選にするとオクに出して儲けようと行く気もないのに申し込み殺到とか洩れて凸とかありそう
あとは偽造チケ出回りそうだし、それこそ年令確認に本人確認まで必要なるし

せっかくの厭離記念の新刊を出すなと言うのもサクル者が気の毒だ
限定本とかを止めてもらえれば
他のイベ通販でも買えるとアピールしてもらって
604キタ:2009/02/10(火) 12:59:55 ID:WVtBLigyO
事前販売や抽選受付すれば一般の規模の目安もつけやすいしね
605キタ:2009/02/10(火) 13:07:08 ID:IxnVvlyoO
だから中止が一番って話だよな
厭離なくても他にいくらでもイベントあるのに
606キタ:2009/02/10(火) 13:09:26 ID:Pdj5auXT0
せめて会場が綿商でさえなければなあ…
華やかな厭離を期待できたのに
華やかにならない方向を考えなければならない状況がつらいな
今更言ってもしょうがないが

一般事前申込制は前からその方がいいと思っていた
入場を分散させるにはそれしかない
不安点はあり容易ではないが対応策もあると思う

>>605
発表した厭離の中止はやってはいけないことの最たるもの
多方面に迷惑が発生する
607キタ:2009/02/10(火) 13:17:35 ID:HNECwgbj0
>>606
ぶっちゃけ、会場潰すとこになったら、
その方がが最大の迷惑だけどね。
608キタ:2009/02/10(火) 13:17:36 ID:w0ZF+DEZ0
今この状態で実行された方がはるかに迷惑が発生するだろ…
609キタ:2009/02/10(火) 13:25:56 ID:a3/APNrxO
流れぶったぎってすまんが
オンリーに理想的な会場ってのは具体的に上げるとどことどこだい?
610キタ:2009/02/10(火) 13:29:41 ID:BkMiVdltO
これだけ規模がでかくなるとな…
都内ならTFTとかの有明周辺、少し離れていいならパシ横とか
611キタ:2009/02/10(火) 13:33:03 ID:WVtBLigyO
ぶっちゃけ個人でやるならプチ主催した方がはるかに安全
612キタ:2009/02/10(火) 13:33:52 ID:HNECwgbj0
PIO、サンシャイン、都産貿辺り
イベ板によると、埼玉アリーナとかも有りらしいよ。
613キタ:2009/02/10(火) 13:34:45 ID:kE4WULuT0
米英とか日受とかのカプ厭離でも大阪ならなんとかなるんじゃない?
614キタ:2009/02/10(火) 13:42:15 ID:Pdj5auXT0
>>607,608
言われると思ったが中止は最悪、最終事態
結果的に問題発生厭離が開催されたとなっても最悪だけどまだ防げる
その前に平穏な厭離が開催されるべく頭使って出来ることを考えて
やろうかという状況なのが今じゃないの
本来は主催側が考えるべきこと。それが見えなくて不安だから
外野が頭使ってるんでしょう

>>609
TRC
カプ初厭離だから大阪でもおkだったはず
615キタ:2009/02/10(火) 13:52:02 ID:w0ZF+DEZ0
>>614
今できることを考えようは賛成だけど
問題発生厭離が開催されるのは中止より尚悪い
この後厭離が開けなくなる会場を作ってしまうより
一つ厭離が中止されることの方がいいに決まってる
616きた:2009/02/10(火) 13:53:01 ID:mv3b669HO
で、署名サイトを提案した奴は行動しないの?
言いっぱなしでやらないんなら対案にはならんよ

自分はとりあえず主催にメル凸してみるわ
返答メールの内容次第ではまとめサイト作ることになるかもしれん
617きた:2009/02/10(火) 14:17:22 ID:1V2ZPIWm0
都産貿はいま厳しいしPIOは小さい
高くなるけどファッションセンターかTRCが一番無難じゃない?

とにかくオフ慣れしてないひとが多すぎだ
みんな他のジャンル厭離とか行って見てくるのもいいと思うよ
回線サークル問わず
618キタ:2009/02/10(火) 14:26:24 ID:MeSozFsx0
>>617
TFT(ファッションセンター)は外の列形成禁止だから問題外
619キタ:2009/02/10(火) 14:27:30 ID:MeSozFsx0
TFTじゃなくKFCだったスマソ
620キタ:2009/02/10(火) 14:27:51 ID:n9PHRia5O
>>618
やってるオンリーあったよ
621キタ:2009/02/10(火) 14:48:08 ID:Mo1ZN1kR0
この主催はどこにそんな自信があるんだと呆れるくらい厭離を成功させる気でいる
だから2ちゃんの書き込みなんかに耳も貸さないし凸も無視
4月に開催する意味がないのに日程変更はしないで強行突破
どんな神がかりな対策を練っているのかとっとと公表してよ
622キタ:2009/02/10(火) 14:51:31 ID:Pdj5auXT0
そういやサイトには延期を視野に入れたのか書いてないね
5月でも6月7月でもいい気がするが
それでも埋まってたんだろうか
623キタ:2009/02/10(火) 15:10:49 ID:93OBKaB9O
>>616
平日昼間なんだから仕事くらいさせてくださいよ…
ずっと2に張り付いていられるわけでもなし…
624キタ:2009/02/10(火) 15:11:40 ID:z+0BoaZG0
延期っていうか開催日変更を伴う場合は
キャンセルを受け付けないといけないだろうから
(別に義務じゃないけど、有って当然だとは思う
その日程だからこそ参加、って人はいるだろうし)
その辺が煩雑だと思っている可能性はあるかもね
625キタ:2009/02/10(火) 15:19:00 ID:0iYDpJzk0
新刊自粛とかの流れになってるのは
オンリー中止にしたいけど出来ないからせめて
波風立てずに終わらそうってことじゃないの?

正直こんな問題になってるオンリーで記念も糞も無いと思う
626きた:2009/02/10(火) 15:34:09 ID:mv3b669HO
>>623
なるほどお疲れ様です
今夜に期待してます

てか仕事中なら携帯で2ちゃん見てないで仕事しなよ…
627キタ:2009/02/10(火) 15:41:31 ID:pQ8FzKy+0
自分は完全匿名で、しかも2ちゃん発で、
「オンリー参加自粛」「新刊自粛」なんていうブログ突きつけてもダメでしょ。
最低限、ブログ作った人は、自分のハンドルとサイトくらい明記しなよ。
ヘタで活動してなくてもいいからさ。
賛成してる奴らも同様。
サイト持ちじゃない、ただの海鮮だって言い訳するつもりだろうけど
これだけ「会場が会場が」って騒いでるんだから、ごまかしても無駄だよ。


あと、やり方次第では悪質な嫌がらせ、または脅迫と取られて相手に訴えられ、
Kが来るのは厭離会場じゃなく自分の家ってことになりかねないから、
調子にのらず、ほどほどにやれよ。
628キタ:2009/02/10(火) 15:45:40 ID:sLReA8I90
まず個人サイトからのリンクはされないだろうな
629キタ:2009/02/10(火) 15:46:23 ID:jCoiehzL0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄
630キタ:2009/02/10(火) 15:48:58 ID:FLvLrLDg0
>>627
下三行はどうかと思うが、上は一理あるかもな。
マナーサイトですら、2発だってので警戒して張らない
サークルとかもあるぐらいだからなあ。
631キタ:2009/02/10(火) 15:51:45 ID:FaPPoSQY0
ぶっちゃけ2発だって知らなかった人間がここに

まあそんなサイトできてるなら2でも何か言われてるんじゃないか
632キタ:2009/02/10(火) 15:52:13 ID:FaPPoSQY0
途中送信失礼

と思って検索してココにたどり着いて、なるほどと思ったクチですが
633キタユメ:2009/02/10(火) 15:52:13 ID:GAFWrIcI0
毎回死人が出ようがに民家破壊しようが決行される祭なんていっぱいあるじゃん
同人イベントで一番大きいやつだって超いっぱい徹夜とかのフライングいるし
先にそういうのの警鐘サイト(笑)作ったらどうですか?
米英だけごちゃごちゃ水注される意味がわかんない
634きた:2009/02/10(火) 15:53:25 ID:+xoJaX7p0
今北

やっちゃったのか……
何かやるにしてもまずは主催向けに一般抽選のお願いをする、という
段階が先に来るべきじゃなかったのかな……
そもそも一般混雑対策の話なんだから、直接そこに効く方法を選ぶのが先では。
大体個人への凸をずいぶん簡単なことのようにいうけど、
これまでだって散々2のヘタ関係のスレでは問題あるオンリーへ参加するサークルは
リストアップして晒そうだの不買運動しようだの
何かあった主催の個人情報晒しだの暴力的な話する人ばっかりいたのに、
そこでさらに個々のサークルに凸なんかあったらジャンルへの愛情がどうこう以前に
身の危険すら感じて撤退する人も出るんじゃないか
635キタ:2009/02/10(火) 15:54:02 ID:E952BXAq0
>>633
はいはい釣り釣り
636キタ:2009/02/10(火) 15:57:36 ID:jCoiehzL0
いきなり変なのが沸いたね
単発IDで
637きた:2009/02/10(火) 15:58:47 ID:+xoJaX7p0
>>631
自分は昨年末の時は
なんかものすごい痛くて怖いサイトができてるんですけど

と恐怖を抱いて検索してここにたどり着いてやっと経緯を把握したクチです
ちなみに見たのは最初期の今よりきつい内容の時
638キタ:2009/02/10(火) 16:02:03 ID:+LNut+n20
633は釣り針でかすぎw
てか釣りだよね?真性厨子チャンじゃないよね??
639キタ:2009/02/10(火) 16:03:56 ID:ctMzlX7M0
>>636
自己紹介かwww
640キタ:2009/02/10(火) 16:05:03 ID:jCoiehzL0
はいはい話題逸らし話題逸らし
641キタ:2009/02/10(火) 16:06:04 ID:sLReA8I90
jCoiehzL0ワロス
つか前から変なのしかいない件

2発だろうが何だろうが前のイベントマナーサイトが
ある程度リンクされたからって、特定オンリーに向けた
自粛要請サイト(ブログ)なんて誰が好んで貼ったりするんだ

実際633みたいな考えのサークルだってたくさんいるし
何食わぬ顔で新刊出すつもりの大手だっているだろう
そういうのを納得させようっていうのに
642キタ:2009/02/10(火) 16:24:39 ID:ctMzlX7M0
>>641
「何食わぬ顔」とかさ、そういう言い方ないだろと思う。

そういう、主催やサークルへの敵意が見え隠れする状態だったら
とても説得は無理だと思うよ。
嫌がらせ、妨害と思われるだけ。

そもそもは一般のマナーが悪いことが最大の問題で、
サークルが悪いわけじゃない(時限とか煽りとかやる奴は別だけど)。
その上で、「一緒に考えてくれませんか」っていう形にならないと。
643キタ:2009/02/10(火) 16:25:05 ID:yb/xKQ9NO
>>633他の人もやってるじゃん!と逆ギレするDQNと同じだね
ところで連載作品が変更になるって本当なのかな?
本当ならまた騒ぎの予感…!
644キタ:2009/02/10(火) 16:26:50 ID:FLvLrLDg0
まっとうなサークル者の心理としては、抽選でスペース取ったイベントほど、
新刊は落とさないし落とせない。
だって、自分の代わりに落ちたサークルがたくさんいるんだからさ・・・・
手ぶらでノコノコ出掛けるなんて、その人たちに顔向けできないじゃないか。
で、通常、そういう態度の方が周囲にも尊ばれるし、気概のある人ほど
それが当然だと思ってずっとやってきてる。たぶん。

その前提をひっくり返そうってんだから、よほどの説得力ないとな。
2発、匿名、提案者の身元も不明じゃ・・・自分も難しいと思うよ。
645キタ:2009/02/10(火) 16:27:59 ID:8ZrGLT3a0
長文悪いがこの流れが怖すぎる
いつも2にいる海鮮の人は特にわからんのかもしれないが(それを否定してるわけじゃない)
サイト持ちとしては2とかかわることは極力避けたいと思ってる
2発祥のサイトはリンクしないって思ってる人は多いんじゃないかな
もちろんちゃんと考えを持って真剣に取り組んでるのはわかるけど
これだけ二面性のあるサイトは危険だって思うのは仕方ないんじゃないかな
だから凸なんてもってのほかだよ。
最悪会場で本人凸しようぜとか出てきそうで怖い

広まらないから何やってもいいって考えが大きくなってない?
啓蒙啓蒙ってただ声を大きくすればいいわけじゃないよ
「人に理解させること」が一体どういうことなのかもう一度みなで考えてみた方がいい
そしてやる側が一番冷静にならなきゃいけない
熱くなってあおり口調の人も数人いるけれど、
すぐカッとなる時点でこういうことには向いてないと思う。
「じゃあお前がしろよ」って言う人はそうやってすぐ切り返してくるような
興奮状態で正しいことなんてできるんだろうか

抽選をお願いするサイトに関しては賛成だけど
行き過ぎるとこちら側が厨になるぞ
646キタ:2009/02/10(火) 16:29:08 ID:HNECwgbj0
>>644
だから、ある程度の認識と自覚を持つ大手だと、
混乱が起きる恐れのある厭離で新刊を自粛したり、
導線を確保できないような厭離には参加しないと何度言ったら…
647きた:2009/02/10(火) 16:32:54 ID:qty2Iyr+0
>>644
それは皆分かってると思うよ

ただ、今はそうも言っていられない状況だから
自粛しては?という意見が出てるんだよ
648キタ:2009/02/10(火) 16:34:13 ID:GAFWrIcI0
>>645
ですよね^^
折角オンリーで盛り上がってるのに自粛wwwとかww
サークルも一般の勝手にやるからほっといてほしい
ただ本の売り買いするだけでこんなに荒れるの気持ち悪いよ
皆オンリー楽しみたいだけなんだから余計なことしないでくれ
もう会場は予約できてるんだから少なくとも米英まではあの会場普通に使わせてもらえるし
649キタ:2009/02/10(火) 16:35:48 ID:+LNut+n20
金岡で直前になってシャッタ前サークルが島中という謎配置と
極狭通路が発覚したときは結構なサークルが新刊自粛してたな
勿論危ないので自粛しますとは言わずに単に落しましたすみませんと言ってたが
650キタ:2009/02/10(火) 16:35:57 ID:QhgUgQ9d0
せっかくの厭離に受かったから新刊出すっていう気持ちも、
混乱が分かってるなら自粛すべきって意見もどっちも理解できる。
でもどこかが歩み寄るべきだと思うよ。自分が自分が、じゃなくて。

自分は、厭離限定は禁止して一般抽選に賛成。最終的に一般にも本が行き渡るし。

そもそも啓蒙サイトができることそのものに反対してる人って、会場潰れてもおkの人?
651キタ:2009/02/10(火) 16:36:25 ID:WVtBLigyO
とりあえず地道なところで要望メール送ったほうがいいみたいだね
何かあってからじゃ手遅れだし
652キタ:2009/02/10(火) 16:37:39 ID:FLvLrLDg0
>>646
あのブログ読む限りは全部のサークルに向けて
書いてるようだが、違うのか?
本当は特定の大手相手ってこと?
653キタ:2009/02/10(火) 16:40:28 ID:HNECwgbj0
>>652
正直言ってしまうと初動30位のピコなら新刊出ようが出なかろうが意味がないとは思う。
そして真面目に自粛なんて考える層はそういう人が多そうだとも思う。
654キタ:2009/02/10(火) 16:41:10 ID:6NQAFRLq0
>>648
ちょ、おま…!周りへの迷惑をよく考えろ
これだから米英は〜と言われる事になりかねない

648も米英好きなら米英が白い目で見られるのは嫌だろう?
655キタ:2009/02/10(火) 16:48:47 ID:z+g8/aQh0
>>654
釣られすぎ
半ロムをおすすめする
656キタ:2009/02/10(火) 16:49:50 ID:qJaZwAmx0
>>652
意識の上では全部のサークルが対象だけど、
実際問題として一般の動員力の大きい大手が動いてくれないことには何ともならないからな
大手サークルといってもただの一般人なのは分かってるが、
自分にジャンルへの影響力があることを自覚して考えてほしいと思う
ノブレス・オブリージュってやつ?
657キタ:2009/02/10(火) 16:54:38 ID:xkDBwP8X0
全員回線切って外に出たほうがいいよ
658キタ:2009/02/10(火) 16:54:42 ID:33PrOvD9O
壁サークルのかなりが記念アンソロに参加してるって噂は聞いたけど
主催としがらみ出来てたら不参加はしづらいだろうな
新刊控えるか沢山刷って他イベントや通販で買えるアピール
限定や突発本、少部数煽り厳禁位なら出来るだろうけど
659キタ:2009/02/10(火) 18:15:57 ID:sLReA8I90
>>642
こんな所で敵意と言われても
実際どれだけ顰蹙買ってるか分かってんの
別に自分の意見が総意じゃあるまいし
660キタ:2009/02/10(火) 18:30:05 ID:IxnVvlyoO
主催ほんと何考えてんだ
もういっそ会場側が「やっぱ貸せませんサーセンww」って断ってくれないかとさえ思ってしまうよ…
今自分たちが楽しめればそれでいい、じゃだめだよな
661キタ:2009/02/10(火) 18:58:21 ID:ctMzlX7M0
>>659
そういうあたり構わず噛みつくような人が何言ってもダメだよ。
っていうか、なんでそんなえらそうなのか笑えるわ。
「どれだけ顰蹙買ってるか分かってるの」ってさ。
別に私は厭離主催とも関係ないし、一般としても迷惑行為に加担したことないけど?
あと、ヘタ厭離が問題起こしてるの分かってるから、話に参加してるんだけどね。

ブログの人は、こういうカッとなりやすいお子ちゃまが
正義面して混乱をおこさないよう、文言には十分気を付けてもらえるといいなと思います。
662キタ:2009/02/10(火) 19:16:13 ID:QY2uXld0O
>>661
とりあえずもちつけ
目をギラギラさせすぎだ

主催も頑張ってるのよ!という人の意見もわからなくもないが、それが関係者でもないただの一般からみると、その頑張りが目に見えてなくて不安なんだよ
サイトとかでこういう風にする予定ですとか、少しでも情報や報告くれればなーとは思う
まぁ箱とか募集期間とか以前からの不安要素もあるから余計オンリーの行方が不安になるのは仕方ない
663キタ:2009/02/10(火) 19:19:49 ID:n9PHRia5O
たまに句点読点律儀な人がいるね
周りのレス見てそれでもここで綺麗な話ができると思ってんのかな
664キタ:2009/02/10(火) 19:31:13 ID:ahGcdinIO
私はマナー守ってるし、主催じゃないし、
本出したいし売りたいし、
私大手で、主催と付き合いあるから、スペ用意してくれるっていってるし
なんかあっても主催の責任だし
邪魔するのは安置か正義厨

こうですね、わかります><
665キタ:2009/02/10(火) 19:32:50 ID:Wx0f2BDN0
開催場所も日時もその危険性もずっと前から分かってたのに
厭離中止活動(署名含む)もしないで、いざ申し込み期間が過ぎてから
サークル側に自粛を求めても後出しすぎて誰も聞かないだろうなぁ

会場に「当日1000人以上の人が一斉に押しかける恐れがあるので
危ないから中止してもらえませんか?」って申し出るのはさすがに厨かな…
主催はやめる気ないだろうしそれしか平穏無事な解決が思い当たらないよ
666きた:2009/02/10(火) 19:34:24 ID:+xoJaX7p0
少し前に誰かが書いてたが、とりあえず回線切って全員外に出ろ
667キタ:2009/02/10(火) 19:34:36 ID:sLReA8I90
>>661
なんかすごいなw
学級会中は綺麗な心の人に絡まれる危険があると分かったよ
別に661の事は聞いて無いし主催周辺とも思ってないが
こっちがブログ賛成派か何かだと思われたんだろうか

とりあえずこのブログは前のマナーサイトみたいに
サクル者にリンク貼ってもらうってのは無理だろうから
周知させたいなら各サークルにメルフォから凸って形になりそうだけど
ブログの人達は本気でそれでもやろうとしてんの?

もしそうなら他の人も言ってたけどせめて凸の前に主催に
このブログの内容掛け合うってのが順序であり筋だと思う
主催に対策についてメールしても反映されてない(返事は有)って話が出てるけど
ブログの中の人は送った事ないんだよね
まあ主催ももう見てるだろうけど一応
668キタ:2009/02/10(火) 19:49:26 ID:ctMzlX7M0
>>665
自分の住所氏名きちんと名乗って、
そのことによって起こる損害があった場合
すべて>>665が賠償するつもりがあるならやれば?

そうじゃなくて、自分は匿名で電凸って考えてるなら
さすがに厨かな、どころか、最低のクソ厨レベル
669キタ:2009/02/10(火) 19:50:45 ID:ctMzlX7M0
クソ厨レベルっていう言い方が悪ければ、ただの卑怯者。
っていか、そんなこと話してる2ちゃん発のブログだの提言だのなんて
相手にする人がいないってのも仕方ないことだと思えてきた。
670キタ:2009/02/10(火) 19:52:11 ID:EbRvVp/r0
2発祥のサイトはリンクしないって言うけど
オンリーのまとめサイトや署名サイトなんてもんは
全部とは言わないがほとんど2発祥だ
嘘や僻みや噂に過ぎない事も多いけど匿名だからこそ出てくる
色んな情報を知ってる人達だからこそ危機感持って動くんじゃない?
そもそも自分の参加したイベントだけで危機感を持って自主的に
行動する書き手や一般が多く居るようなジャンルはこんな問題起きない
ブログの人はお疲れ様です
でも反対する人も多いし作っても貼らないじゃ意味ない
自分の時間割いて文句言われてまでやる必要ないよ
なるようになればいい
671もうね:2009/02/10(火) 19:53:34 ID:bah7EKNN0
箱あぼんはしゃーない
どうせならジャンルごと消えてね
672キタ:2009/02/10(火) 19:54:23 ID:meBK7BYX0
>>665
ヴァカ?
とっとと回線切ってクビ釣って氏ね

そんなのまかり通り始めたら、この先いくらでも
気に入らないイベントつぶす奴が出てくるだろ
会場だって、おかしな電話のくるイベントは貸さないってなるぞ
あっちから見れば同人は全部ひとくくりだからな
673キタ:2009/02/10(火) 19:59:21 ID:KXWnkVDFO
たんぱん
674キタ:2009/02/10(火) 19:59:28 ID:8QC0XQPH0
このままお互いの首絞めあってジャンル崩壊だな
675キタ:2009/02/10(火) 20:01:28 ID:SULyy/RL0
とりあえずどっちに転ぶとしても今週末の日本受けオンリーの結果が響きそう
676キタ:2009/02/10(火) 20:04:49 ID:+LNut+n20
ID:ctMzlX7M0はさすがにちょっと癇癪おこりすぎだと思います
677キタ:2009/02/10(火) 20:09:47 ID:ahGcdinIO
主催に公開質問状でも出せば?

・厭離で現状指摘されている問題点
・それに対する公開できる範囲での対策
・会場変更、延期等ができない理由
・質問事項に対するブログでの公開是非
・もしくは厭離サイト内での返答求む

とかしてさ。
678キタ:2009/02/10(火) 20:11:11 ID:N/ojGSnR0
まあまあもちついて
去年でもすごかった戸田で主催とスタッフも覚悟して厭離開催を決めたんだろうし
予測もしてるかもしれないよ
失敗と決めつけないでスタッフのお手並み拝見という選択肢も入れておこうじゃないか
前回は無事に済んでるし

日受けはどうかな、英日の後だしどっちが入るのか
679キタ:2009/02/10(火) 20:11:47 ID:WVtBLigyO
危機感の無い主催やらサークルやらに苛つくのも分かるが
意見するならするで落ち着かないと、
まっとうな要望もただの我が儘にとられかねないぞ
680キタ:2009/02/10(火) 20:13:27 ID:BiUU308Q0
>>677
やっぱそれがいちばんいいよな
作って来ようかな
681キタ:2009/02/10(火) 20:16:10 ID:n9PHRia5O
ID:ctMzlX7M0真性だったか

>>670
何が言いたいのかよく分からんが匿名だからこそ言いやすいのは勿論あるね
それと同じくマナーサイトがリンク貼られてるのも貼る側が名乗ってはいても
まだそのサイトで指摘される側に匿名性が残ってるから出来た事だと思う
自分なら貼れないな
682キタユメ:2009/02/10(火) 20:20:30 ID:IxnVvlyoO
延期
会場変更
アンソロなし

にしてくれないかなー…
683キタ:2009/02/10(火) 20:31:53 ID:BFUIBTmu0
盛り上がってる所蓋切りスマンが
6月の大阪厭離に申し込む予定の人っている?
同じ日にインテの擬人化厭離もあるからどちらが良いのか悩む
684キタ:2009/02/10(火) 20:32:42 ID:lmIfrQ670
>>678
予測してあの箱使ったならジャンルの事を考えてない
とんでもない儲け目的の葛主催
あの箱で起こる問題を予測できなかったなら無能主催
どっちにしてもろくでもない主催
685キタ:2009/02/10(火) 20:37:55 ID:b8swJwxs0
>>683
どっちも都合悪いから行けないけど、悩む暇もなく擬人化だなぁ
個人厭離の方は主催がどういう人かも分からなくて不安だし
擬人化の方に参加するって人はたまに見かけるけど
個人厭離の方は一回も見た事がない
686キタ:2009/02/10(火) 20:46:42 ID:93OBKaB9O
ただいま
署名うんぬん言ってたやつです
さっき主催に一応抽選に関しての提案のメールしてきたよ
駄目なら駄目でその理由とこの提案の内容はQ&Aに載せてくれっていっておいた
明確な理由なく検討する気ないって返事だったらその時は署名サイト稼働しようと思う
687キタ:2009/02/10(火) 20:52:34 ID:FLvLrLDg0
>>686
乙です。
そうやって、しっかり段階踏んで進めてくれると安心する。
ありがとう。
688きた:2009/02/10(火) 21:04:21 ID:J56WEvuH0
>>683
私は赤豚の擬人化にしたよ。
一般の数考えると、絶対インテだし
個人の方はコスプレメインってイメージがある…
689キタ:2009/02/10(火) 21:11:28 ID:+xoJaX7p0
>>686
まずはそっちからだよな。乙
690キタ:2009/02/10(火) 21:18:05 ID:F/XlVuL30
お。なんかマシな方向に行ってる。
よかった。

>>686
おつー
自分も問い合わせ日曜にしてるから
返信くるとしたら一緒にくるかな
すぐに反応は無理だろうけどね
691キタ:2009/02/10(火) 21:19:23 ID:byO+fFeV0
百歩譲ってブログ作るのは好きにすりゃいいけど
参加サークルに凸するつもりとか何様なんだ…?
凸って要するに、こっちの意見を受け入れろって脅迫半分の押しつけだろ
自分は正義側のつもりかもしれないけど凸の時点で完全に厨だから
692キタ:2009/02/10(火) 21:31:04 ID:WVtBLigyO
>>686
乙です
啓蒙サイトもありだけど主催が告知サイトで反応してくれる方が効果があるだろうしね
693キタ:2009/02/10(火) 21:32:50 ID:QhgUgQ9d0
>686
乙!
いい改善用意して、一番丸く収まるといいね。
694きた:2009/02/10(火) 21:56:30 ID:4rNirdf20
>>691
自分はとりあえず
厭離の現状知ってもらって
その後の判断はサークル次第だと思ってるので
新参の人に下手のイベで警察が来て会場借りにくくなったり
怪我人が出たりしているのであなたも厭離参加するとき気をつけてくださいね
ってな内容で送ってる

でも下手イベがピンチですの注意喚起サイトにリンク貼ってて
それで米英イベ参加する人がけっこういるから
みんな本当に人事なんだと思ってるみたいだしあんまり効果ないんだろうな
695キタ:2009/02/10(火) 22:07:35 ID:ENtyUigg0
>>683
主催の詳細が分からないコスありのイベントに申し込むより擬人化にしとくつもり
696キタ:2009/02/10(火) 22:08:43 ID:jevYEROi0
>>686
どんな内容でメールしたのか原文plz

ていうか>>694は参加サクルも決定してないのにもう凸してるの?
697きた:2009/02/10(火) 22:10:37 ID:4rNirdf20
>>696
申し込んだって言ってる人はたくさんいるし…
落ちても一般参加するだろうから
698キタ:2009/02/10(火) 22:19:39 ID:n9PHRia5O
受かってもないのに凸られたサクル乙
699キタ:2009/02/10(火) 22:21:36 ID:+xoJaX7p0
閲覧者でもなんでもなさそうな人から
無差別に送ってるんだろうことが想像される内容のスパムみたいな凸拍手やメル貰うのって
送られた方は結構精神的ダメージでかいっていうのは
想像した上でやってるんだよな?

もちろん人事と思ってるサークルだっているかも知れないが
こういう状況になった時サークル者としてじゃあ不参加!とか即断できないのは
上の方に色々書いてる人がいるからログ一読してくれるといい
サクル者の心理として頷ける部分あるから
700キタ:2009/02/10(火) 22:24:12 ID:WbEQKwplO
凸報告いらね
というか凸はやめた方が…って意見複数出てるのに
構わず凸する神経を疑う

問合せした人達乙
701キタ:2009/02/10(火) 22:28:43 ID:+xoJaX7p0
2みたいな場所で騒いだり匿名や捨てHNで凸するのと違って
サークルは自分の拠点を構えて作品晒してる以上、
やり逃げみたいな真似はそうできないんだから

そもそも逆にここで「米英オンリ危険だと思います」「参加自重します」みたいな
態度見せたらそれはそれでジャンル内で叩かれることが容易に想像できる
702キタ:2009/02/10(火) 22:31:18 ID:FaPPoSQY0
米英内ではそう言う風になってるんだな
不思議だな
長いこと同人やってたりする人ほど英断だって評価こそすれ
一体何の要因で叩かれるのかさっぱり分からない
703キタ:2009/02/10(火) 22:32:13 ID:8UxqTD+70
だから表向き皆参加しますって申込して、サークル側も自重しないで、
問題起きても終わった後に、外ではそんな問題になってたんですね、
知りませんでしたって言って終わるんだな。
11月もそんな感じだったし。
704キタ:2009/02/10(火) 22:34:00 ID:jevYEROi0
>>697
一般参加する「だろう」って憶測にすぎないし
加えて>>694の内容だと上から目線な感じがしないでもない
流石に先走りすぎじゃないかと
705キタ:2009/02/10(火) 22:35:06 ID:WVtBLigyO
別にイベントは厭離だけじゃないんだから危険を察知して回避した人を叩くっておかしくないか?
てか、どんな理由で叩くつもりなんだか
706キタ:2009/02/10(火) 22:41:49 ID:FLvLrLDg0
申し込み前に回避なら誰も叩きはしないだろうが、
申し込み済→抽選で当選→なのに回避だったら、
そら事情知らない海鮮とか落ちたサークルとかは
叩くだろうよ・・・

しかも、「ワタシタチがイベントいくと、お客様が増えて
たいへんだから出ません」って・・・それが事実だとして
「何様?」とか言うやつはいそうだ。厨ジャンルだけに。
707キタ:2009/02/10(火) 22:45:08 ID:Dsapwmpr0
>>696
原文なんて晒してもらってどうするの?添削?
708キタ:2009/02/10(火) 22:46:56 ID:WVtBLigyO
そこは抽選前に落選扱いにしてくれとか頼むのが筋ってもんでしょうが
確定後じゃ手遅れだよ
709キタ:2009/02/10(火) 22:47:24 ID:8ZrGLT3a0
まさか本当に凸するとは
まさか本当に凸するとは
まさか本当に凸するとは
まさか本当に
710キタ:2009/02/10(火) 22:50:26 ID:FLvLrLDg0
>>708
元の文の>>701には「参加自重します」と表明することに対して叩かれる、
という一文があって、自分はそれに基づいて書いてたわけだが。

秘密裏に落選願い出て、「残念ですが落ちました」って言うなら、
そりゃ誰も叩かないだろ・・・・普通に運が悪かったようにしか見えないし。
711キタ:2009/02/10(火) 22:50:44 ID:n9PHRia5O
>>702
702みたいに正しいと思った事を正しいと言える人ばっかりだったらいいね
現実的に叩かれるだろjk
712キタ:2009/02/10(火) 22:55:40 ID:7RfTXcPO0
>>702
これだけ大きな騒ぎになったら
良かろうが悪かろうがどんな判断下したって叩かれるよ
英断と判断する人もいれば愚行だと喚く人もいるんだ
2chで話題にするってそういう結果を孕むって事だろ
そして言われる側は、愚行だと喚く言葉の方が胸に残る人が多い
あと米英って括りにしてるけど自カプが同じ立場になった時
絶対にこんな事にそうならないと思ってるのかな
それって結局は対岸の火事じゃね
713キタ:2009/02/10(火) 22:55:40 ID:8UxqTD+70
そんなん叩く方がおかしい。
ヤバイ厭離とかだと参加取りやめたり新刊出さなかったりする事もあるのに。
そんな事も知らないで、叩かれるから自粛しません、新刊だって出しちゃいますってなんだそりゃ。
714キタ:2009/02/10(火) 22:57:39 ID:ThCQVNXr0
参加自重したら叩かれるもん!って駄々こねてる人がいるようにしか見えないよ
叩く人がいたところで叩く方が厨だろ
715キタ:2009/02/10(火) 22:59:14 ID:FaPPoSQY0
叩かれる<会場潰す
叩かれる<けが人が出るかもしれない


そもそもこの感覚がおかしくないか?
叩かれたくないのなら現段階で関わると面倒な厭離だ、と
落選願い出してるだろ既に

その行動が遅れてしまったとしても、自分の考えた事をしっかり発表して
それでもフルボッコにされるか?
そこまでサークル同士が厨なの?一般が怖いの?何に怯えてるの?

現実の問題<<<<仮想的相手にgkbrしているように見えるんだけど
716キタ:2009/02/10(火) 23:00:23 ID:FaPPoSQY0
スマン、不等号が逆だった
叩かれる>会場潰す
叩かれる>けが人が出るかもしれない
717キタ:2009/02/10(火) 23:01:52 ID:WVtBLigyO
何か前提が食い違ってんのかな…?話が噛み合ってない気がする
自分はてっきり抽選前に辞退するものだと思って>>701を読んでたんだが

まぁ、辞退表明するならするで
別イベントや通販やりますとかフォローは必須だろうけど
718キタ:2009/02/10(火) 23:02:17 ID:0hIUX/mq0
サークル同士が厨なんだろ
悪いがもうそうとしか見えない
719キタ:2009/02/10(火) 23:02:44 ID:n9PHRia5O
立派な正義感をお持ちでとしか言いようが
720キタ:2009/02/10(火) 23:06:01 ID:jevYEROi0
>>707
既に送信した以上添削する気はないよ
ただ返答次第で署名サイトが立ち上がるかもしれないならどんな内容か知っておきたいと思っただけ
721キタ:2009/02/10(火) 23:12:26 ID:UuyiV9tH0
あのさ。ちょっと抜本的なこと聞くが。

自分はこのジャンルではスペース取ったことがないんだが、
たいていの厭離の申込書には、「いかなる理由があっても、
申し込みの取り消しはできない」って一文が明記されてたと思うんだが、
この厭離にはそれないのか?
それあったら、普通、「申し込みましたが取り消しさせて下さい」って
言えない奴いても仕方がない気がするっても、ちょっとあるんだが。

あと、過去にサークルが一度申し込んでおきながら、落選願い出て
それがかなったイベントは実際あったの? ジャンルは?

722キタ:2009/02/10(火) 23:21:20 ID:10D+LUUX0
>>700-701同感
まだ今、当落結果すらわからない段階で、自称ジャンル者が
リアルで面識もないサークルに思わせぶりな忠告メールを凸

普通「何コレ、気味悪い」で終わるだろうな
他人事とか以前に電波を感じる率の方が高そうな気がする
というか、ワケがわかんなくて「だったらまずお前が(・∀・)クンナ!」
で終わりそうな気もする

アンソロ表明している所以外、現時点ではっきりしてるのは
あくまでもオンリー開催に関して主催が発表している情報だけ
それはそれで充分すぎるほどヤバいけど、それ以上は
あくまでもそれを元にした憶測にしかすぎない、時期尚早
ジャンルを思う気持ちが無いとは思わないが、2ちゃん情報で
一方的に脳内危機感が盛り上がりすぎてないか?
ヤバいのは確かにヤバいが、かといって暴走もほどほどに
しとけと思う


723キタ:2009/02/10(火) 23:22:26 ID:8UxqTD+70
>>721
基本は受け付けないもんだけど、例えば抽選率が半端ない状態の場合、
友人同士で合体推奨したり、例外的にキャンセルを受け付ける場合はあるよ。
一応、会場移動したり日程変更したりするとキャンセルを受け付けるように、
今回は2/3は落とされるんだから、主催がキャンセルを受け付けてもいいと思うけどね。
724キタ:2009/02/10(火) 23:26:32 ID:sI+Zx3UA0
時期尚早というより、もう手遅れのような気がするけどね
頑張って何とかなるものならいいけど、箱選びからして間違ってるし
725キタ:2009/02/10(火) 23:29:40 ID:UuyiV9tH0
>>723
それは、サークル側から、
「抽選率ハンパないから、キャンセル受け付けてくれますよね?」
って、詰め寄って成功した例なの?
それとも、主催が自ら言い出したこと? 

前者を他人に推奨するのは、自分だったら躊躇われる。
そうとうな厨行為を他人にやってのけろということだと思う。
後者は問題ないと思うから、主催に「受け付けてあげて下さい」
と、メールするか。
726キタ:2009/02/10(火) 23:33:11 ID:WVtBLigyO
実際のところは主催にしか分からないだろうけど
ちゃんとした要望メールなら詰め寄った事にはならんでしょうよ
727キタ:2009/02/10(火) 23:40:04 ID:8UxqTD+70
何で詰め寄るとかになるんだ。
内情は知らないけど、その時は告知は主催側からしてたよ。
別に詰め寄らなくたって、普通に要望として、
状況が状況だけに、キャンセルを受けつける事が可能がどうかって要望出せばいいんじゃないの?
要望を出すことと、凸や詰め寄る事は違うよ。
728キタ:2009/02/10(火) 23:52:26 ID:UuyiV9tH0
詰め寄ったって言い方は悪かったかな、確かに

それでも「申込時の約束事を破棄したい」ってことにかわりはないから
言い出せない人がいてもおかしくはないと思うんだ。
だから、やはり主催が言い出してくれた方が道筋としては楽だよな
729キタ:2009/02/10(火) 23:57:52 ID:Dsapwmpr0
米英は一部屋詰め込みようにとってるんだよね?
730キタ:2009/02/11(水) 00:01:10 ID:GXKLTiFr0
>>729
その6階の使い道がよくわからない
フライングの隔離くらいにしか使えないと思うんだが
731キタ:2009/02/11(水) 00:01:35 ID:lmIfrQ670
2で会場潰すって騒がれてるから自重なんてしたら2ばれして叩かれるじゃない!ってサークルが言うならサイトは無意味
主催がサークルに注意した方が効果ありそう
アンソロの発行ずらして下さいとか
732キタ:2009/02/11(水) 00:01:58 ID:D2FZX5wC0
>>729
2階分じゃない?
あとの2階分が会場
733キタ:2009/02/11(水) 00:03:26 ID:wm2ru4/v0
厭離は4・5階で開催されて
当日は全館押さえてると書いてあるから
1・3・6階を詰め込み用に使うのかもね(2階は元々使用不可)
どれか一つはスタッフの詰め所になるかもしれないが
734キタ:2009/02/11(水) 00:04:36 ID:93OBKaB9O
>>720
メール送信したあと折り返しメールが来ないタイプだって気づいたので原文は残ってないんだ
ただ今のジャンルの現状でフライング問題はひどくどうしようもないこと
あの会場は無謀だということ
なら抽選というのを提案するのでジャンルの現状を勉強して事前抽選式を検討してみて欲しいということ
あとチケットだとオクに出回るので当選メール(申し込み時に本名記入が理想的)
をプリントアウトしたものをチケット代わりにして待機部屋に誘導したら本人年齢確認徹底すること
それだけでフライング押し掛けは物理的に不可能になるから考えて欲しいということ
あとは他の人にも今の動きが分かるようにこの質問と答えはサイトに載せて欲しいということ

あと抽選式をしないという理由に楽しみにしている人がいるから!という理由は勘弁してください、今そんなこといってる状況じゃないからマジで!会場つぶれてからじゃ遅いのでどうかご英断をお願いします。
的な内容をメールしました

チケットうんぬんは以前抽選式イベントいったときのを参考として

詰め込む部屋用意してるんだよね?スタッフいれば本人確認なんて上手くやればサクサクできるとおも
735キタ:2009/02/11(水) 00:06:10 ID:HnjS9G+W0
>>733
三つ部屋があるなら来た順に詰め込んでいけば
なんとかなる…か?どうなんだ?
736キタ:2009/02/11(水) 00:07:55 ID:D2FZX5wC0
>>735
ごめん確認したら表立って発表されてる待機列用の部屋は6階だけだった
3階は詰め所なのね
737キタ:2009/02/11(水) 00:08:12 ID:OhfTgTEF0
とりあえず3階は一般用には使えない
なぜなら畳敷きだから

4・5階へのサークル入場と6階への一般の詰め込みを同時にやるって
動線的に可能なのか?
738キタ:2009/02/11(水) 00:08:13 ID:vA0PSMv+0
>>731
その主催自身が記念アンソロ出そうとしてるからなあ…
危機感が全くないとしか
739キタ:2009/02/11(水) 00:10:51 ID:HnjS9G+W0
大体ペナを警戒して誘導されても入っていかないだろうなぁ
外の自販機の影にいるか数本離れた大通りにいるんだろうどうせ…
740きた:2009/02/11(水) 00:11:54 ID:m6tzuiEW0
米英もだけど週末の日受けは大丈夫なの?
英日よりも日受け全体のが人来るんじゃないかと思うんだけど
741キタ:2009/02/11(水) 00:21:47 ID:hTfc67V0O
自販機の影や会場付近の隙間にはフラ厨が入れないようにスタッフ詰めとけ
鳥居みゆきみたいなの
742キタ:2009/02/11(水) 00:41:45 ID:1D2p1QI3O
つかなんで今更騒いでんの?ってほんと思うんだけど
あの会場でやるのがヤバイことぐらい開催告知された時点で
分かってたんじゃない?
その時点でやめてくれor会場変更してくれ運動を起こすならまだしも、今更全てが遅過ぎる
キャパとか会場とかまったく考えてなさそうな主催もヤバイけど、
今までかかってる経費も考えてやれ
今の時期じゃ会場費も全負担になりかねないし、そのお金も出しますって言うなら、
反対運動今からでもすればいいんじゃないかな

でも会場に関しては、自分もほんと不安だよ
綿商行ったことあるけど、初動500以上のサークルをはけられるような場所はほとんどない
会場前も一般並ばせられるような場所ないし、
入口も狭いから、また入場に手間取る人多発しそう
743キタ:2009/02/11(水) 00:46:05 ID:iEdVkhxx0
手遅れだからといって投げるわけにもいかんだろうよ
744キタ:2009/02/11(水) 00:47:13 ID:u+GVHFxa0
>>737
通常六階へは階段、サークルの階へはエレベーターが主だったはず
745キタ:2009/02/11(水) 00:49:27 ID:FrVVN4GQ0
今までも話題にはなってた。
主催に問い合わせをした人もいた。
自粛した方がいいんじゃないかとも言われてた。
水面下で会場変更も考えてるんじゃないかと淡い期待を抱いて申し込んだ人もいたかもしれないし、
自粛するサークルもあるだろうと期待した人も、実際自粛した人もいただろう。
それでも現実に申し込んだサークル数が出たら、自粛?何それおいしいの状態。
現実に数字出て危機感が出たってとこだとよね。
746キタ:2009/02/11(水) 01:09:59 ID:u+GVHFxa0
150sp…決して多くはないが少なくもない
抽選でどんな面子になるかで多少状況が変わるかな?
申込数が多くなったことで落選率は高くなった
747キタ:2009/02/11(水) 01:19:12 ID:05YpV6JI0
初動700以上の大手そろいぶみでアンソロまで発行されたら会場死亡は
ほとんど確定だと思うんだが…
ここで「まだ当落も決まってないのに」とか言ってる人は、当落決まってから
ふじこるなんて、なんでもっと早く対策しなかったの! に変化しそうだな
748キタ:2009/02/11(水) 01:46:41 ID:wHqe6p9UO
主催は成功できると本気で思ってるのかな
危機管理能力なさすぎて怖い
日程変更してでもTRCのような入れ替えせずに規制入場できて回線を並べさせ
られる会場に変更するべきじゃないか?
今の状態だと主催的に完璧な対策取ったつもりでも(アンソロ自粛やパンフ前売りやペナルティ)
死亡フラグ立ってると思う
会場的にもザンル的にも
真面目な話そうなったら主催は撤退するしかなくなるよ
ちゃんと考えてほしい
749キタ:2009/02/11(水) 01:52:59 ID:iEdVkhxx0
どんなに頑張っても箱の大きさだけは変わらないからなぁ
何事もなく終えられる要素がどこにも見当たらないのが恐ろしい
750キタ:2009/02/11(水) 01:57:37 ID:7j7c2g0UO
物事には限度ってものがあるんだよな…
努力や対策や準備でどうこうなるレベルを超えてると思う
751キタ:2009/02/11(水) 02:03:02 ID:xQY0Jwjq0
大手、主催の友人知人は絶対に落ちないと断言しよう
752キタ:2009/02/11(水) 02:09:25 ID:xQY0Jwjq0
連投スマソ
そういえば過去に別ジャンルで最大カプ厭離で申し込み殺到して
友達同士で合同にしてくれって主催が呼びかけて当選率上げてる厭離があったな
まあたこやき開催だったから大混乱にはならなかっただけか
帝都じゃ無理だな
753キタ:2009/02/11(水) 02:12:18 ID:7G1wQdRQ0
>>752
別に無理じゃないよ
手間はものすごいかかるけど
かつて鋼でも、最近は5月にある某☆漫☆画の新シリーズ厭離でもやってる
でも当選率あげても、一般の数と箱の大きさは解決しないわけで
754キタ:2009/02/11(水) 02:13:04 ID:iEdVkhxx0
合同にしたら当選ってのはよく聞くけど今回の場合は逆効果かと
755キタ:2009/02/11(水) 02:15:34 ID:EyYoT5440
>>740
整理券1500枚+フリー入場らしい
完全入れ替え制ではなく追加方式
会場内に一般待機スペース
英日厭離が一般1200前後と言われてるから、数値上は問題ない気がする
あとは主催とスタッフの腕次第かな・・・
756キタ:2009/02/11(水) 02:18:35 ID:aDFCSU9QO
合同にしたら当選
オン大手もしくは中手同士で合同
=列伸びるカオス
結果的に参加するサークル数が増える
=その分参加者増えるかも
757キタ:2009/02/11(水) 02:24:27 ID:7G1wQdRQ0
>>755
今回は英日と分散したから回線もあまり新刊売り切れに関して焦ってないだろうし
どっちも出てるサークル多いから、混雑も緩和するだろう
あまりひどいことにはならないと思う

米英厭離の一番の不安要素は当落率より
整理券配布の前段階の、一般入場時間に集まった箱のキャパを越える一般を
捌ききれないことへの懸念だから
正直、箱を大きくする以外の解決策がないと思うんだが…
758キタ:2009/02/11(水) 02:30:36 ID:D2FZX5wC0
早々から集まった順に6階で整理券(ペナルティ含む)を配布
→一度会場から散らす

これだめ?
散らすにも近くに店が無いんだっけか
759キタ:2009/02/11(水) 02:32:39 ID:7j7c2g0UO
整理券が先着順な限り朝に一般が押し掛ける事態は避けられないと思う
760キタ:2009/02/11(水) 02:36:40 ID:m6tzuiEW0
今からだと参謀の台東館なら
三月22日とかかなり空いてるから2フロア抑えられるね…
最悪五月の連休の超の下手じゃない日とかにぶつけるのもありかな…

主催の予定もあるから難しいだろうけど
761キタ:2009/02/11(水) 02:37:52 ID:bYHPpovy0
主催よりも参加者の予定だろ
762キタ:2009/02/11(水) 02:38:24 ID:unGPYXrD0
>>758
整理券を××時から配布しますっていう時点で
××時に「箱が小さいから急がないと入れなくなる」と鬼気迫った一般が建物付近に一斉に殺到
→一般が多すぎてスタッフの指示が行き届かない→大騒ぎ→カオス
になると思うよ確実に
763きた:2009/02/11(水) 02:40:56 ID:m6tzuiEW0
>>761
参加者はキャンセル受付で勘弁してもらうしかない
全員の予定があうわけないし
日程変更するイベは普通そうやって対応する
764キタ:2009/02/11(水) 02:52:03 ID:wHqe6p9UO
会場変更以外で考えられるのはやっぱりランダム整理券付きパンフ前売りかな

前売りパンフ購入者しか入場できない
色分けプラス番号(1から一度に入場できる人数まで)をつけて数日前に時間をサイトで公表する
これだとウエブ環境に無い人が不利だし転売厨も湧くだろうから現実味無いが
一般を制限するにはこれしかない
そんなの知らないわよ厨も湧くだろうな

やはり会場変えるのしか思い浮かばないよ
でかいとこどーんとかりて追加募集して500スペースくらいの大規模恩利を開けばみんな幸せ
765キタ:2009/02/11(水) 03:01:32 ID:K8+d5XWKO
主催に問い合わせ件って、一般を抽選制にしてほしいってことだっけ?
自分は個人主催が1500人前後の一般参加を一人一人受け付けるのは現実的でないと思うので、
三次入場くらいまでを先着順で通販オンリーで整理券付きパンフを事前販売とかでさばけば、
少なくとも朝のドッと押し寄せる人&朝に近隣をたむろする人は減らせるんじゃないかな
通販開始日はしっかり告知してフラ厨&時間ぴったり押し寄せ組が通販という手段を取ってくれるようにする
流行ジャンルでスタッフやったことあるけど、大量に押し寄せてくるほど殺気だってるのは
フラ厨&時間ぴったり組の何がなんでも早く入りたい人たちで、後から来る人たちは押し合ったりとかは特になかった
通販できなかった人や通販めんどい人も朝一に来るから、完全な解決方法ではないけど、比較的有効な、事故や近隣住民への迷惑を防ぐ手段(というか妥協案)だと思うけどどうだろう
完全抽選と違って、来てみたけどあぶれて入れなかった一般は追い返すことにはなるけどね…
766キタ:2009/02/11(水) 03:01:54 ID:K5+KBFez0
>>764
主催が20万くらいの損失(会場全館キャンセル料金)を被って
その英断をしてくれればいいんだけどなあ
今から6月7月に移動してキャンセル&追加募集したって
プラスになることはあってもマイナスは無いと思うし
767キタ:2009/02/11(水) 03:02:53 ID:D2FZX5wC0
ちょっとならカンパするよ〜
パンフもちょっと高くていいよ〜
768キタ:2009/02/11(水) 03:06:39 ID:7j7c2g0UO
箱がデカくなればそれだけサークルも一般も入れられるしね
アンソロだって気にせず出せるだろうよ
769キタ:2009/02/11(水) 03:08:50 ID:HnjS9G+W0
>>765
たしかに個人で抽選式はホント手間はかかるとはおもうよな…
でも結局チャンス入場めざして朝から様子見はいるだろうし通販も一斉に申し込みだと回線パンクするよな
パンフはオクで高騰するかもだけどそっちも結構現実的っちゃ現実的だよね…
770キタ:2009/02/11(水) 03:15:32 ID:H8DZXL480
自分の知り合い、主催のお友達だそうだが
聞いてみたら相当参ってるらしい
浅はかだったって気付いたみたいだ

日時変更してでも会場変更に向けて動く方向みたいだよ
確保できたらいいんだけどな
できなかったとしても何らかの対策はしてくれるんじゃないだろうか
自業自得だねと本人が言ってるんだから
変な擁護はいらんだろ
まぁ、これも擁護と取られるだろうけどな
771キタ:2009/02/11(水) 03:17:12 ID:05YpV6JI0
それでいい方に進むなら何よりだよ
じゃあしばらくは静観かな
772キタ:2009/02/11(水) 03:17:39 ID:7j7c2g0UO
今かなり絶望してるから信じちゃうぞ…
本当だったらなによりだけど
773キタ:2009/02/11(水) 03:17:57 ID:wHqe6p9UO
うん
大幅な変更してもサクルも一般も理解してくれると思うよ
安心して参加できるならと結果的に一般も増えるだろうし
綿商のキャパで強行開催するってのはサクルはもちろん、一般も主催もかなりの我慢や制約がでてくる
アンソロ新刊自粛入場できない一般や事故
みんなに利点が無いよね
主催の英断を祈る
774キタ:2009/02/11(水) 03:18:59 ID:HnjS9G+W0
しばらく回答あるまで静観だね
775キタ:2009/02/11(水) 03:29:54 ID:K8+d5XWKO
おお よかった
今小さい会場が18禁に厳しいor変動あるため、大きい箱が激戦らしいと聞いたので
日時変更で箱変えるのも大変だろうけど頑張ってほしい
申し込み数見てリアルにヤバさを感じたのは主催も同じか…
776キタ:2009/02/11(水) 03:34:39 ID:1D2p1QI3O
今からでも時期を6月でも秋でもいいからズラして会場変更してくれれば、
これ以上に嬉しいことないな
今の会場費キャンセル代はかさむし、赤豚系は会場変更するとチラシ配れなくなるし、
4月の当日にも人員をおかなきゃならない等、大変なことは沢山あるけど
パンフ代少し高くなってもジャンル者は理解してくれるんじゃないか

会場はTRCで300スペぐらいが理想なんだけど、それにはスタッフ50人近く必要になるから、
米英者じゃない人たちもスタッフ出来るなら、可能な限り協力してあげて欲しいな
777キタ:2009/02/11(水) 04:55:19 ID:Bf5LfC4m0
>>770
自分の知る限りでは冬三毛辺りからすでに浅はかだったかも…って
主催が思ってたらしいけど2ヶ月以上たってやっと動き出すわけね
遅すぎる
厭離に不安を抱いてて〆切ギリギリまで悩んで結果申し込まなかった知人がいるだけに
対応が遅すぎる主催
778キタ:2009/02/11(水) 06:17:46 ID:QC7FqPIG0
それでも何もしないよりはマシなわけで
頑張ってくれ、主催
779キタ:2009/02/11(水) 06:23:48 ID:hTfc67V0O
>>770が本当ならベンターの知人に連絡して会場の空きやスタッフについて相談してみてもいいが
2ちゃんの書きこみを頭から信じるのもなあ…と思ってしまう俺ガイル。
主催の対応も一々遅いしどうも必死さを感じられないんだよな。
780きた:2009/02/11(水) 06:44:34 ID:PzKTUI7hO
>>779
ひとまずメールでもしてみたら?
すぐに返事が返ってくるならそれだけ切羽詰まってるだろうし
綿殺されるよりよっぽどいい

必死さが感じられないのはハゲド
781キタ:2009/02/11(水) 07:06:19 ID:X2FBHwte0
>>779
メールしてあげたらいいと思う。会場変更手伝えるかもしれないですよと。
変えたくても伝がないし、凸は多いしでもう成るように成れってなっちゃう前に。
会場変更しろ、中止しろメールだと思われたらもう読んでもらえない可能性もあるから、
建設的な話だって気づいて開くように、件名で分かりやすくしたがいいだろうと思う。
もうメール全部は読めないんじゃないかと思うよ。
メール送ってる人の中には、行き過ぎた正義厨や嫌がらせもいるだろうからね。

つーかこういう人が凸すると、まともな意見や大事なメールの方が読んでもらえなく
なったりして迷惑なんだよね。
ここ読んでると、かえって追い詰めて、もういいや何も考えず決行するぞ、になったら
どうするんだって思うようなこと書く人をちらほら見るし。
スレ違いのスレでもなんか隙を見ては米英厭離の問題を案じ出す変な人とか良く見るし。
他ジャンルの人に訴えだすとかそれもはや下手同人自体への嫌がらせになってますからって人。
対策考えるのはすべきことだし良いことだけど、こういうのに餌を与えすぎる展開になりすぎないよう
熱くなりすぎないよう気をつけて欲しいと思う。
782キタ:2009/02/11(水) 09:36:36 ID:fISD833E0
会場変更が出来たらなによりなんだけどさ
とりあえず問題は整理券配布に殺到するであろう一般だよな?
整理券の配布会場だけ、全然別のグラウンドとか河川敷とか
人集まっても迷惑かからないところで配布しますって告知すんのだめかな?
その分大目に会場とは別のところで整理券配る用のスタッフが必要だけど
783キタ:2009/02/11(水) 09:49:42 ID:fn3QZ7kG0
地方者だったら交通手段の手配だってもうすぐしなきゃいけない人いるだろうに
休みの調整だってしなきゃいけないし
日程変更するなら早くして欲しいわ
784キタ:2009/02/11(水) 10:03:36 ID:Eeq/GB5O0
日程変更が1日2日で出来るわけないんだから少しは落ち着け
変更が事実なら冬から今までの間にそれを示唆しなかった
主催の甘さはあるかもしれないけど
動いてくれてるならこっちは待つしかない
変なプレッシャーかけるよりも静観してた方がいい
785キタ:2009/02/11(水) 10:12:49 ID:JSCEbioEO
告知サイトのトップに「会場・日時変更を検討してる」って記載されてない状態で
自称身内のリーク信じろって言われてもね
参加者向け注意と今回の2回に渡って「会場変更は検討しましたができませんでした」って書いてるのに
786キタ:2009/02/11(水) 10:31:10 ID:uAl6bY5W0
自分もそれ思ってた
そうか主催はちゃんと対策するつもりがあるんだな、と安心してる人がいるのも
判るけど、公式では会場変更できなかったのでこのままやります、のままなんだ
よなー…
日程変更が数日で出来ないのはわかるが、そもそも去年から動いてなければ
ならないところだったのをこの期に及んで外で見る分には維持のままだし
787キタ:2009/02/11(水) 10:35:26 ID:0iam5+bF0
朝メルフォ見たら明らかにここ見て凸したようなのがいっぱい…
米英に参加しない個人サイトにこんな調子じゃ主催にメールで取り合って貰うとか無理なんじゃ
788キタ:2009/02/11(水) 10:36:07 ID:xdNjJqVl0
箱大きくなったらそれはそれで一般増えるだろうからどちらにせよ混対は引きつづき必要じゃないかな
錦のままなら、抽選方式、アンソロ・合同自粛、限定の禁止徹底通知、大手落としか大手新刊自粛、
箱かわるなら、アンソロ・合同自粛くらいで
厭離合わせアンソロ・合同は後日企業イベにまわして厭離記念と銘打てばそれなりに体裁が保てるし
789キタ:2009/02/11(水) 10:40:49 ID:QRZdNiyj0
>>787
米英に参加しない個人サイトにどんな内容の凸がきたの?
790キタ:2009/02/11(水) 11:05:07 ID:0iam5+bF0
>>789
ヘタイベントが危ないです!と説明してるのやら主催に以下の事を伝えて下さい!とか
ほとんど煽りみたいなメールっぽいしウィルス入ってたら怖いからあまり読んでない
791キタ:2009/02/11(水) 11:09:17 ID:JSCEbioEO
主催が率先して記念アンソロ出す以上は他にアンソロ自粛なんて言えないだろう
それにアンソロ主催が落とされたとしても受かったサークルに委託予定って明記してるところもあるくらいだもの
792きた:2009/02/11(水) 11:20:47 ID:m6tzuiEW0
>>790
主催とガチ知り合いだと思われたんじゃないの?
うちも米英だけどそんなの来てないし
793キタ:2009/02/11(水) 11:25:12 ID:uAl6bY5W0
うちも米英だけど以下略
794キタ:2009/02/11(水) 11:27:28 ID:uM/S1KO5O
うちも米英やってるけど拍手で凸きたよ
2chのアドレスだけぽんと送られた
795キタ:2009/02/11(水) 11:36:49 ID:mytFSUuY0
いざ呼び掛けに移すと
結局2chに毒された正義厨乙って流れなのな
796キタ:2009/02/11(水) 11:38:28 ID:zkzY5BTW0
2を基準にしてる奴はやっぱり痛い
2を見ろとか、もうね…
797キタ:2009/02/11(水) 11:40:11 ID:m6tzuiEW0
と2を見ている奴が申しております…
798キタ:2009/02/11(水) 11:40:43 ID:u+GVHFxa0
1月末ギリギリに申込殺到したんだろう
一次二次と分かれてれば早い締め切りの段階で申込が多い→会場合わないと
判断できたんだろうが
今回のは1月末の締め切り一本、そこまで判断がしにくかったと見た
発表から期間が短かったから冬コミインテで周知させて締め切りたかったのはわかるが
799キタ:2009/02/11(水) 11:44:02 ID:zkzY5BTW0
>>797
いや、見てるからこそ思うんだよ
2は大きく見えるけど実際にはその中のヘタスレのカテゴリは小さい
2は所詮、掲示板形式のコミュニティサイトという1つのサイトに過ぎないよ
ジャンル者は見ているというのは2に染まった人間の錯覚だ
見てる奴が周囲に固まってるだけ
800キタ:2009/02/11(水) 11:50:45 ID:FrVVN4GQ0
>>798
急ぎすぎなんだよね。
だから何が何でも今やりたいのと思ってるんじゃないかというのが透けて見えてしまう。
申込みをあまり早めて、分けてやると、1次で締め切らなきゃいけなかったり、
ピコだらけで大手取りこぼすとでも思ってたのかなと邪推するよ。
しかも申込期間があの11月厭離直後からだったし、下手厭離ヤバイだろって言われてたし、
その時から対策を立てられたはず。
箱が小さくて、入るのが大変となったら、ダミーも増える。
それくらいなら少し時期を遅くして箱を大きくしてサークルもサイトも包括的に入る場所にするか、
中止にするのが一番いい。
でも結局それをやらないで外野が大騒ぎして、身内リークあってもなぁと思う。
いまから変更できるならそれが一番良いから、主催は腰据えてやって欲しいわ。
801キタ:2009/02/11(水) 11:57:30 ID:uAl6bY5W0
ただ深く考えてなくて悪意がないだけかもしれないが、それはそれでどうしようも
ないし、何よりやっぱり急ぎすぎなんだよな、と思うな。
箱の問題はそれこそ企画したときから判れと思うし、その上大手そろい踏みの
アンソロ発行で集客に躍起というイメージも強い。旬のうちに急いで売って、
下り坂になる前に撤退したいのかと勘ぐられても仕方ないと思うよこの状況じゃ

なんにせよ米英サイトに凸がいってるってことは、カプ内で主催を直に知らない
層にはかなり悪いイメージを取り付けたんじゃね。2を見て無くても友達同士での
噂の種にはなるだろうし。最古や蕎麦の注意喚起思い出すわ…。
802キタ:2009/02/11(水) 12:02:20 ID:uQqxBs8/0
箱の事もそうだけど申込で〆切を数回に分けなかったのは痛いね
イベント主催を一回でもしてたら〆切ギリギリに申込殺到する事ぐらい
予測出来るだろうからこの主催は今回初主催なのかな
箱移動するならその旨をサイトにて告知して欲しい
というか一番真っ先にしなきゃいけない事だよな…
803キタ:2009/02/11(水) 12:03:26 ID:n8d5U5Uw0
その最古やお蕎麦とつながってるとリーク来てたよね
主催はよく知らないけどあんな超弗と懇意じゃさすがにちょっと構えてしまうわ

とりあえずアンソロだけでも伸ばしたらいいんじゃないの
なんでそれができないのか分からないんだけど
804キタ:2009/02/11(水) 12:28:13 ID:zkzY5BTW0
同人板で個人特定話題は駄目じゃなかったか

その本人達と無関係な人間にとっては、自分に実害はないし
匿名掲示板で特定できる人の悪口書くほうがどうかと思ってしまうんだよな
友達との間で悪口の噂流すような人の方が内心ちょっと構えてしまうよ
805キタ:2009/02/11(水) 12:33:39 ID:uM/S1KO5O
>>777
冬コミあたりからやばいって思って
焦ってたけどアンソロでうまうましちゃいます><
お金がっぽりだし大手アピールできちゃいますから><
806キタ:2009/02/11(水) 13:03:53 ID:+4oBni+h0
チケットぴあとかで入場券(整理券&パンフ代込み)で申し込み
受付とかすればいいのになぁと思う
インディーズのライブとかでもやってるんだから
米英厭離ぐらい人が集まるのが分かっていれば可能なんじゃない?
807キタ:2009/02/11(水) 13:14:54 ID:RsybyP2i0
インディーズバンドとはいえレコード会社に所属してるから完全な個人じゃないよ
でも東方の大手音屋とか大学祭のライブのチケットがロッピーで買えるから
個人(同人)でもローソン経由で販売することはできるのかな
ロッピーが一イベンターの個人を扱ってくれるかは甚だ疑問だけど
808キタ:2009/02/11(水) 13:36:46 ID:+4oBni+h0
>>807
大手チケット販売店じゃなくても
何かそういう販売ルートがあればそっちでさばいた方が
当日の朝に一般が殺到するよりマシだと思うんだよね
手数料の分、パンフ代が高くなってもそれは仕方がない事で
それでも参加したいと思うならみんなチケット取るはずだし

二ヶ月前で現実味のない案かもしれないけど
出来ることならいろいろ手を尽くせたらいいなぁと思ってる
イープラスのアマチュア向けとか、小さな劇団が個人で
申し込んでいるみたいだし同人イベントにも使えないかな
809キタ:2009/02/11(水) 13:40:37 ID:+4oBni+h0
連投ごめん、イープラスのアドレス貼っておく
http://eplus.jp/page/eplus/consign/index.html

こういうのって初めて考えるから思いっきり認識ずれてたり
的外れだったらスルーでお願いします
810キタ:2009/02/11(水) 13:41:14 ID:M/bgdcAc0
チケットぴあって…デリケートなジャンル(笑)じゃなかったのかw
811きた:2009/02/11(水) 13:48:06 ID:lpApFyAtO
チケット販売にするにしろ自分らでやれと言いたいw
一般流通とかアホなの?
主催の責任果たしてほしいね
812キタ:2009/02/11(水) 13:51:13 ID:RsybyP2i0
このスレチラ裏スレと絡みスレの次の勢いだな
さすがバブルジャンルマジパネェっす
813キタ:2009/02/11(水) 13:51:51 ID:M/bgdcAc0
そもそも18禁OKだったらわいせつな内容を含むものだし
一般流通は完全にアウトだよ
814キタ:2009/02/11(水) 13:56:47 ID:Ui5uVI8R0
>>809
規約に思いっきり知的財産権(著作権など)をおかすもの、その疑いがあるもの
わいせつな内容を含むものは禁止って書いてあるんだが…
815キタ:2009/02/11(水) 14:00:19 ID:uUA4ln1W0
チケットぴあwwwww
同人まるでわかってない馬鹿がいるようだな死ね
816キタ:2009/02/11(水) 14:04:39 ID:SDNuMnzRO
普通に書店委託じゃ駄目なのか…
転売厨の餌食になるかならないかぐらいの開催1週間半ぐらい前ぐらいに…
817キタ:2009/02/11(水) 14:06:04 ID:jFRyVjNB0
虎がチケット販売やってくれるな(他の書店は知らん)
枚数限定付(通販は同一住所基準で)で某ジャンル音イベのチケを虎が販売してた
あ、でもこのジャンルでは書店は使えないんでしたっけねw

チケ制は問題は多いけど人数減らすという点は確実だな
だけど、大きい箱が取れるのが一番面倒がないし
全方面にメリットが大きいので>770が本当で上手く会場取れるといいな
818王国:2009/02/11(水) 14:09:00 ID:pAyv0DEvO
コスプレイベントのチケットを販売してるのちらほら見るような
コスイベ専用でチケット販売してるサイトもあるくらいだし即売会もチケ制にしても良いかもね
819キタ:2009/02/11(水) 14:11:17 ID:bYHPpovy0
>>818
>>813から読めよあと名前欄
820キタ:2009/02/11(水) 14:58:34 ID:/NKSCD2h0
普通に書店委託でパンフ前売りじゃ、いかんのかい。
821キタ:2009/02/11(水) 15:17:30 ID:AmQgtIv+O
どっちにしろ手続きとかに時間かかって売る期間が長くて1ヶ月だ
822キタ:2009/02/11(水) 17:00:42 ID:4jcXSm9b0
もう中止にして主催は下手去ればいいよ
はい解決
823キタ:2009/02/11(水) 17:04:50 ID:iU/8X80C0
>>822
まあ確かにそれが一番スマートな方法だけどさ
主催が全責任負いますと宣言すれば誰も文句言えないだろうしね
会場費のキャンセル料もチラシの印刷代も5月にアンソロ売ればペイ出来るだろうし
824きた:2009/02/11(水) 17:14:36 ID:d0zmyDI/0
>>822
ほんとだ…一番すっきり解決だ。

でも、しないだろ。多分。
825キタ:2009/02/11(水) 17:34:15 ID:4jcXSm9b0
>>823
>5月にアンソロ売ればペイ出来るだろうし
そんなことしたら厭離中止で出た赤字を補うためかよふじこ!
で総叩きだろ
最大手カプの厭離が何故今まで開催されなかったのかと
空気も読まずに自分の私利私欲のために行動した主催が考えなしだったんだよ
826キタ:2009/02/11(水) 17:39:37 ID:iU/8X80C0
>>825
赤字埋めるのの何が悪いの?
アンソロなんて参加するしないはサークルの勝手だし
買うのも海鮮の勝手なのに
主催が儲かるのは許せないフジコ!と言ってるだけに見える
827キタ:2009/02/11(水) 17:45:44 ID:HnjS9G+W0
>>825
厭離の赤字梅のためにアンソロぼったしたら叩かれるだろうけど
普通に売ってその利益を当てるくらいなら別に叩かれる必要はなくね?
ただわかってたことだけどアンソロって発行人は利益でウハウハだよなぁ
828キタ:2009/02/11(水) 17:53:43 ID:u+GVHFxa0
厭離開くのを決めた理由なんて本当の考えはだれにもわからないだろ
よかれと思っての計画だったとは思うよ
最大カプで綿商を選んだ点は計画や目算が甘すぎなのは否めないし
ああいう厭離をつけるあたりなんとなく力量を疑ってはいたが
まあ勝手な印象で
829キタ:2009/02/11(水) 18:28:38 ID:BXhSLWCxO
主催が嫌われてるということがよく分かりました
来月の都市ちょっとヲチって来ようかな
830キタ:2009/02/11(水) 18:36:51 ID:3ErAIQGk0
嫌われているというほど有名でもないって印象だったけど
この事件で嫌いになった人は多いだろうな
831キタ:2009/02/11(水) 18:49:35 ID:iU/8X80C0
これぐらいの事で嫌いとかどんだけ沸点低いのかとw
主催として危機感薄かったけど改善すようと努力はしてるみたいだし
元々知らないサークルだし厭離さえ成功すればどうでもいいわ
832キタ:2009/02/11(水) 18:55:28 ID:CBb8huFH0
嫌いと言うほど目立つタイプじゃないよな。大手というより中手だし
有名どころと合同することで中手保ってるってイメージしかない
嫌いにはならんが嫌なイメージがついたのは確かだわ

>>831
改善するよう努力してるかもしれんが、その努力が身内にしか伝わってなかったら
何の意味もないよ
833キタ:2009/02/11(水) 18:56:23 ID:l3M3AV6J0
このままだと確実に会場1つ潰れそうなんだがこれぐらいの事ですかそうですか
厭離が成功すれば主催本人はどうでもいいには同意だが、
成功しそうな要素が今のところ見当たらないのが何とも
改善の意志だって匿名リークがあったってだけで動きは見えてこないしなあ
834キタ:2009/02/11(水) 19:02:40 ID:iEdVkhxx0
まぁちゃんと変更先の確保が出来るまで発表も出来ないのはわかるが
もたもたしてると手遅れになるしなぁ
835キタ:2009/02/11(水) 19:06:10 ID:iU/8X80C0
主催だって社会人だろうし週末までは静観かな
週明けにも何らかの動きがあるといいね
サークル発表や企画ページの更新は2月中だっていうし
836キタ:2009/02/11(水) 19:13:29 ID:BXhSLWCxO
ふと思ったんだけど
会場変更が決まるまでアンソロの参加者発表はしない方がいいんじゃ?
参加者に凸行くと思う
837キタ:2009/02/11(水) 19:20:31 ID:JSCEbioEO
>>836
すでに発表されてる他アンソロの参加者には行ってるのかね…
凸はそもそも論外だけどアンソロ主催にじゃなくなんで参加者にまでやるんだか
嫌気がさしたなら黙って見限ればいいのに
838キタ:2009/02/11(水) 19:36:56 ID:Eeq/GB5O0
>>837
だよなあ
執筆者は主催に頼まれてサイトで公開している以上
凸されたって描かないわけにはいかないんだから
839キタ:2009/02/11(水) 19:42:52 ID:lpApFyAtO
受けちゃう方も考え無しってことじゃない?
840キタ:2009/02/11(水) 19:54:36 ID:JSCEbioEO
>>839
自重できないアンソロ関係者には自分も呆れてるけど
凸の理由にはならないだろうってこと
今に始まったことじゃないけどやたらと凸容認してる人多いよね
841キタ:2009/02/11(水) 20:12:36 ID:so8fGZ8f0
ここまでの流れ見てても
結局このジャンルは何やっても叩かれるところだとしか思えない…
そもそもここに集まってる人の願いは主催や企画参加者や
参加サークルを叩いて潰すのじゃなく、
イベントで事件が起こらないことだった筈じゃなかったのか?

チケット制お願いメール&返事によっては署名検討って人もいたんだし、
リークの真偽を確かめるのも含めて二、三日は様子見しかないような気がする。
相手が社会人なら仕事に時間とられてるんだし、一朝一夕で結果が出る筈がない。

あと会場探しに協力できそうだって人がいたけど
その件はリークの真偽は別として主催に相談してみてもいいんじゃないだろうか。
842キタ:2009/02/11(水) 21:17:34 ID:fn3QZ7kG0
今日もヲチャ気質の正義の味方ジャンルの風紀委員が多いですね
843キタ:2009/02/11(水) 21:24:18 ID:Eeq/GB5O0
>>841に賛成だな
842みたいに建設的な意見もない駄レスより
直接メールしたり少し様子見のがいい
ここで意見いってるだけじゃ現実になるわけじゃないし
844キタ:2009/02/11(水) 23:37:01 ID:tOj0lNDZ0
叩いてるのはここを見てる 一 部 の 人たち
ここで出た意見なんてまともに相手にされる訳がない
便所の落書きを鵜呑みにして突撃してるやつはパソコンの電源落として寝ろ
ここの意見がジャンルやカプ者の総意みたいに扱われる流れがキモいわ
845キタ観光:2009/02/12(木) 00:12:00 ID:dxdTtYAC0
ヘタ原作が意外にすごく面白かったのと、2次が禿痛い厨ジャンル
との悪評が気になって、観光がてら真偽を確かめにやって来ました
勢いのある旬ジャンルの噂って、妬みまじりであてにならない事が
多いから



ロッピーとかチケぴてwwww



新しいというか面白すぎるw
噂以上だった
原作も同人もイベントもオンオフ何もかも駄目にしそうな勢いを感じるw
846キタ:2009/02/12(木) 00:17:17 ID:zMAkPIK+0
まあ確かにそういう現状だわな
的を得ていて悲しいわ
847キタ:2009/02/12(木) 00:27:15 ID:VAmUJU1y0
得たららめえ
848キタ:2009/02/12(木) 00:29:27 ID:zMAkPIK+0
得ちゃったごめん
849キタ:2009/02/12(木) 00:32:18 ID:Y2XAP6t60
>>845
いいタイミングの観光乙
さすがにめずらしいものだからいつも見られるものじゃないよw
まあ喜んでもらえてなによりだ…
850キタ:2009/02/12(木) 00:59:42 ID:UznfrVFW0
ヘタはすっかり、他ジャンルからpgrされたり、冷たい目で見られたり、面白がられたり
するようなジャンルになっちゃったなあ…無理もないんだけど…
851キタ:2009/02/12(木) 01:04:37 ID:7W/UPQap0
とりあえず的は射ようよ
日本語崩壊悲しいわ
852キタ:2009/02/12(木) 01:08:09 ID:zMAkPIK+0
うん、得ちゃってごめんね
853下手:2009/02/12(木) 01:22:44 ID:cxesC7YMO
>>851
>>852
間を取って的を撃つで手を打とうじゃないか



今まで色んなジャンル見てきたが全体的にこんなに荒れてるジャンルは初めて見た

まともな人もいるだろうに、やっぱり痛い厨が目立つと周りの目って冷たくなるよなぁ
854キタ:2009/02/12(木) 01:23:33 ID:cxesC7YMO
名前入力ミスサーセンorz
855キタ:2009/02/12(木) 01:30:33 ID:ffNIr0UK0
>>845
チケピとか、すごいだろ? 新しいだろ?

これでほんのちょっと前までは、
「ヘタリアはデリケートなジャンルだから、
書店販売する奴は175、無神経、拝金主義者」と
それはもう、総叩きだったんだぜ・・・?
856キタ:2009/02/12(木) 01:49:23 ID:M7dU2t0Z0
今でもそうだと思うけど
たぶんそれとこれは別と思ってるんでは
857キタ:2009/02/12(木) 01:51:17 ID:PJSsesGr0
確実に住人入れ替わってる芋毛
858キタ:2009/02/12(木) 01:57:21 ID:UznfrVFW0
175呼ばわりはされなかったが初期からヘタで活動して、早い時期に書店も
始めて無神経だの拝金主義だのと言われ続けた自分は
もはやこの流れを生暖かく見守っているよ
一過性の嵐のようなもので放っておけば収まる
他人の意見なんか聞くもんじゃねえわ、ことヘタに関しては
859キタ:2009/02/12(木) 01:57:42 ID:3NksvliSO
芋毛新しいな

住人が入れ代わってるんだろうね
そういう自分も春から活動の新参だし
860キタ:2009/02/12(木) 01:58:44 ID:vzTtW5wW0
チケピだのなんだの斬新な発想をする奴らは
いわゆる25厨か海鮮初心者だろう
少なくとも同人経験のある人間が口にすることではないよ

ただこの現状を鑑みると
今のヘタリアはそういう層が大部分とは言わないまでも
かなりの割合を占めているんだろうとは思う
ヘタをやっている人間全てが厨だと思ってほしくはないけど
ヘタリアが厨ジャンルと呼ばれる件についてはもう否定しにくい
861キタ:2009/02/12(木) 02:27:08 ID:fF70B3q00
今更過ぎる>厨ジャンル
自分はもう言われ慣れて、感覚が鈍ってそうで怖いな
スレの住民はそりゃあ入れ替わってるだろう
たまに過去ログ読み直すと、スペースが島一つとか
○サークルもある!って喜んでた頃が懐かしい

イベントが無事終了しますように
862キタ:2009/02/12(木) 05:00:36 ID:kuND529zO
つかチケピとか斬新なこと言ってたの一人とかなのに
そう思ってる人が何人もいるみたいに言われてても
ここまで引っ張るネタなの?
863キタ:2009/02/12(木) 07:17:40 ID:C2IZqrjQ0
大袈裟にするのが好きなんだろ
おばちゃんの井戸端会議みたいなもん
864キタ:2009/02/12(木) 08:15:32 ID:InirTVt2O
米英厭離に反対や自粛や改善を求めてる層を
安置か同人を何も知らない初心者にしたい人達でもいるんじゃない?
865キタ:2009/02/12(木) 08:33:37 ID:+eVtRth50
週末まで動けないとかいうが、ほとんどの会場は平日以外受付やってないぞ
866キタ:2009/02/12(木) 08:57:15 ID:nbNHZgwyO
>>862
チケットぴあ以外でも斬新すぎる意見多いよ
このスレで騒いでるようなことを真に受けてる人は
ヘタリア関係のスレに書かれてること以外何も知らないんだなと思う
867キタ:2009/02/12(木) 09:02:44 ID:A3ifWFLL0
昔からの厨じゃないサークル者は黙ってます
米英厭離ごときでわーわー騒いでる奴らは違うってことか…
868キタ:2009/02/12(木) 09:12:41 ID:aQjciuH60
周りのジャンルに名指しで危機感あると言われて、ミケや超都市では
近くがヘタだよ最悪、マジで消えて欲しいと言われているのに、厭離ごときと
未だに言える奴がいるのがもう厨なんだよ
869キタ:2009/02/12(木) 09:24:39 ID:0D+4wa7hO
てか、デリケート(笑)なジャンルなら警察沙汰や騒ぎ起こす事こそ一番不味いんじゃないかね
870下手:2009/02/12(木) 09:39:17 ID:DXrsc7XnO
なんで「デリケートなジャンル」なのか分かってない奴ばっかじゃねーか(このスレ含め)

てか二次なんて全部そうじゃんJK
871キタ:2009/02/12(木) 09:44:19 ID:DOYdLWN50
むしろ原作者が同人アンソロに寄稿したり腐男子でフォモ推奨してるだけ
大多数のジャンルよりデリケートさは欠いてる気がするけどな
872キタ:2009/02/12(木) 09:44:50 ID:5hqrQC7N0
お前らフェミニーナ軟膏でも塗って落ち着け
873キタ:2009/02/12(木) 11:33:37 ID:0D+4wa7hO
別にデリケートである事を否定したつもりじゃないけど
デリケートデリケート言ってる割に周囲への配慮や対策が伴ってないような気がするわ
874キタ:2009/02/12(木) 11:37:31 ID:NucIhpGMO
そもそも同人自身が法に触れてるしデリケート
875キタ:2009/02/12(木) 11:42:25 ID:kHMczhGT0
本当にデリケートならサイトは請求パス制、
25、手ブロ厳禁だけどな。
876キタ:2009/02/12(木) 11:53:37 ID:UnwdTXf10
デリケートって言ってる人と配慮や対策してない人が別の人なだけ
とわざわざ言わなきゃ判らないのか? 頭悪いの?
877キタ:2009/02/12(木) 12:02:11 ID:skpkPubwO
自分・他  と考える人しかいません
ヒートうp好きね
精力余ってるならちょっと散歩してくれば
878キタ:2009/02/12(木) 12:04:06 ID:iqnjyGLW0
>>865
確かに会場の受付とかは大抵平日の夕方5時迄とか。
だからこそ普通に会社勤めしているなら、昼休みとか、融通のきく
時間に電話をしなくちゃいけないし、現状から言ってすぐに
見つかるわけがない。今会場探すのはほんとに難しいよ
普通なら自分の見た事ない会場なら見学したいところだし
もし日中電話している暇もないようなら知人友人にお願いするとか
色々あるかもしれないし、なにしろ結果が出るのは1日2日では到底無理だと思う。
ここでもこんだけ騒ぐような事態なんだからその他諸々ちゃんと
練るには週末の休みが必要にもなるだろう

今こういう状況です、というアナウンスはないと不安だろうけど、
結果が出るのに時間は要する。
879キタ:2009/02/12(木) 12:33:01 ID:sYF4fsxvO
ジャンルの初心者&厨っぷりを嘆いてる人達同士ですら
足並み揃ってるように見えないのがこのジャンル
880キタ:2009/02/12(木) 12:34:19 ID:rWGQHZevO
あてにならない身内リークを信じてる奴多すぎだろ…
イベントサイトに書かれてない以上現状のままだと考えるべき

そもそもアンソロとりやめなんかはすぐに発表できるはずなのに
そういう告知がでないってことは気にせず売るんだろう
881キタユメ:2009/02/12(木) 12:49:38 ID:aUZF/ZKxO
喧嘩はらめえ><
とりあえず週末まで様子見かな?
882キタ:2009/02/12(木) 12:53:56 ID:Y2XAP6t60
絶対待ちきれない、4月のこの日じゃなきゃだめ!っていう
サークルもあるかもしれんが米英者には楽しみだったカプ厭離だ
数ヶ月延期しても待ちますよっていうサークルの方が多いと思うな
一般も全員が入れるとは限りませんと宣言されたこの条件より
延期しても皆が楽しめそうな大箱厭離の方が嬉しいだろう

延期で箱が大きくなるなら何月にあるのがいいかのう
6月は厭離人気月で場所も埋まってるだろうから7月がいいかと思うんだが
883キタ:2009/02/12(木) 13:10:40 ID:9M+6eKBxO
リーク情報がガチだと信じて時間が過ぎていくんだな…
884キタ:2009/02/12(木) 13:13:06 ID:6RKDsHVLO
うん、サクル者も落とされるのは堪えるし、落とされる心配のない大手だって、
この時期なら原稿をGWにシフトできるから、新刊出すなとか言われるより一般多いにこしたことはない
885キタ:2009/02/12(木) 14:04:13 ID:iBUUfcR70
厭離サイト更新きたな
886キタ:2009/02/12(木) 14:17:49 ID:0D+4wa7hO
ランダム整理券か…
一回目と二回目の間隔狭すぎないか?
一度に何人に配るのか知らないが、配ってスタンプ押してたら二回目の時間が来そう
一般を分散する効果は殆ど無い気がする
887キタ:2009/02/12(木) 14:25:21 ID:kuND529zO
多分このオンリーは最悪入れない人も出てくるくらい一般来るよね
そうなると一般の目的は「早い時間の整理券をもらう」じゃなくて「とにかく整理券をもらう」だから、
結局、無理だったら二回目の配布時間に賭けるつもりでとりあえず一回目の配布時間に殺到すると思う
888キタ:2009/02/12(木) 14:34:39 ID:0D+4wa7hO
やっぱり安全性を考えると会場変更が妥当だよね…
綿商のままだとどんなに工夫しても無理が出そう
変更するなら日付よりも会場優先で検討してほしいわ
889キタ:2009/02/12(木) 14:41:18 ID:kHMczhGT0
整理券を2回に分けたって、1回目の9時半に人が集まるよな。
あとはフラ厨を強行にペナにする事ができるかどうか。
890キタ:2009/02/12(木) 14:50:17 ID:Y2XAP6t60
二分割整理券配布、実質抽選なら少なくとも整理券開始時間の瞬間的混乱は
かなり軽減できるね

延期と現行での対策検討の同時進行はすなおに嬉しい
TRCのEホール使ってくれないかな
それか昔TRCアールンの別ジャンルカプ厭離に行ったがあそこは使えないのか
主催に提案してみるか…
891キタ:2009/02/12(木) 14:58:56 ID:kuND529zO
いやいや軽減できないべ(ほぼ連投スマソ)
あとほとんどのでかい箱はもう秋か冬くらいまで日にちが埋まってるってことで、会場取るのが困難と言われてるんだよ
とは言え秋の再生のオールオンリーがもしかしたらだけどキャンセルしそうなんだよな…
あそこキャンセル待ちできないかな…二ヶ月じゃ無理かな〜
キャンセルの理由が会場側と都合付かない的な事だったのが気にかかるが
892きた:2009/02/12(木) 15:41:19 ID:SwQDIh2s0
4/19のTRC、空いてるんだが・・・
893キタ:2009/02/12(木) 15:45:16 ID:9gU7UPTI0
TRCって企業かかなりの伝手がないととれないんじゃなかったっけ?
取れたら一番なんだけどな…
894キタ:2009/02/12(木) 15:45:50 ID:fujDPUU10
>>892
主催にメールしてみたら?
ここで呟くよりもずっといいぞ
895キタ:2009/02/12(木) 15:51:34 ID:wHR4EVGB0
>>892
TRCについては数日前にメールで情報入れてるし
その上で向こうが同じ日程で他会場が無理って言ってる以上は
TRCは選択肢外だったんだと思う

TRCは借りるにあたって経験を問われることもあるが
2ヵ月後の空き部屋の稼働率上げる為なら融通きいてもらえる
貸し渋りされたら警備員2人くらい雇えばすぐにおk貰えるんだけどね
896キタ:2009/02/12(木) 15:56:48 ID:9gU7UPTI0
>>895
それがマジならぜひその辺も含めてもっかいメールして欲しい
897キタ:2009/02/12(木) 16:03:49 ID:wHR4EVGB0
>>896
下三行については既にメールしてるんだわ
むしろもっと細かいことも書いて送ってる
同人で使える大会場にはある程度顔がきくから協力もできますよ、とも
返信は当たり障り無く「大丈夫なんとかする」みたいな内容だった
898キタ:2009/02/12(木) 16:09:11 ID:kJLo+zBBO
現状でなにがどう大丈夫なんだ…
大きい会場に移動して費用が嵩むのが嫌なのか?
綿商のキャンセルが不可能なら会場費は満額払って借り受けて
当日は誘導スタッフ立たせてイベントは別会場で開催する、でもいいじゃないか
ここまできてまだ自分のリスクを小さくしようとしてるのか?
899キタ:2009/02/12(木) 16:09:20 ID:kHMczhGT0
なんか主催も妙に頑ななんだかなんなんだか
口出しされたくないのかなぁ
900キタ:2009/02/12(木) 16:12:08 ID:Tz+sy3FO0
TRCは伝手だよ確か。
だから>>895みたいな状況がわかっていなければ
ただ空いてますよ、だけじゃ選択肢に入らないと思う。
901キタ:2009/02/12(木) 16:12:57 ID:Tz+sy3FO0
あ、すまん遅かった
902キタ:2009/02/12(木) 16:21:02 ID:ayoJHY2P0
TRCは個人じゃ無理だよ確か
団体ならなんとかなるかもしれないけど
903キタ:2009/02/12(木) 16:22:39 ID:Y2XAP6t60
これでどうだろう (難点省略)

・一回目抽選(9:30〜10:00)【6階】
 一次入場〜五次入場、および「はずれ」を抽選。確認スタンプ
 はずれのみ退出。はずれ復活再抽選への参加許可
 一〜五次入場はそのまま二回目抽選終了まで部屋で隔離

・二回目抽選(10:00〜)【1階or階段】
 一次入場〜五次入場、および「はずれ」を抽選。確認スタンプ
 はずれのみ退出。はずれ復活再抽選への参加許可
 一次二次の人のみ6階へ誘導→入場まで待機

・はずれ復活再抽選【1階?】
 二回目抽選終了後、一次〜五次券があまっていれば
 はずれの人のみ券引き替えで再抽選
 
・最終抽選(なくても可)
 さらに一次〜五次券が余っていれば三次以降を引いた人に券交換で再抽選チャンス
  →はずれになる可能性あり。三次が五次になる可能性も。それでもよければ
 
はずれ=フリー入場。あるとは限らない。当日次第
一回目抽選が有利ではない
はずれの人に再抽選チャンスができるがこれは二回目でも同じこと
はずれが再抽選できて有利かもしれんが再抽選が必ずあるとも限らない
一次二次券が余るかもしれないが混み具合見てどんどん後次組を入場させる
904キタ:2009/02/12(木) 16:22:45 ID:R5ryhBWn0
どんな対策しようがこの主催去年から他の厭離も参加してきたんでしょ?
だったら一般が殺到するのなんて分かりきってるのに
それでも会場が用意できなかったら綿商で強行するなんて何考えてんの
ちゃんと時間守る一般なんて今まで見てきたなら一握りだって分かるし
一般はサークルリストを見るくらいでああいう注意なんて見ないよ
905キタ:2009/02/12(木) 16:24:15 ID:kJLo+zBBO
個人じゃ借りられない事も含めて顔がきくから協力できますよと連絡したのに
主催はノーサンキューの一点張りって話なんじゃないの?
906キタ:2009/02/12(木) 16:24:44 ID:xf83nxov0
ただ単に知らない人からの情報を鵜呑みにしないだけなんじゃないの?
>>895がリアル知人なら別だけど
いきなり知らない人に「顔聞くから手伝える」なんて言われても信用できるかわからないし
それで何かあれば結局主催の落ち度になるしね
907キタ:2009/02/12(木) 16:27:41 ID:R5ryhBWn0
>>903
そんなことしたらはずれた連中がずーっと会場付近に留まるじゃん
っていうか時間分けての配布って、1回目と2回目を分配してるってことだよね?
1回目でもらえなかった人は結局2回目までウロウロすることになるわけですね
それで2回目の時にももらえなかったら泣く人でるわけですね
去年の4月もそういうのいたみたいだし
908キタ:2009/02/12(木) 16:28:27 ID:1H9doDVe0
895が別のヘタオンリ主催だったとかアンソロ出してたとか
そういう実績がないとね
自分に置き換えて考えてみたら、さすがに鵜呑みにするのはムリだと思った
そもそも、自分ならこんな箱で主催しないけどさ

もう静観しかないんじゃない?
何度も言われてるけど、主催がやる気ないんだし
909キタ:2009/02/12(木) 16:31:17 ID:HaNsHx710
一応2つの階を待機に使うんでしょ?
あれこれ具体策上げてる人は直接メールした方が良いと思うんだが。

簡単に会場変更しろとかそもそも聞き入れない主催がふじことか
ここで死ぬまで愚痴ってたって現状が変わるわけでも無いし、
主催がここの意見を全部受け入れて、はいすぐキャンセル料全部
払って大きな会場に即金で変更して抽選や事務作業もしながら
準備も全部やり直して警備員雇って見ず知らずの人に交渉お願い
もしちゃいますね!なんてなる訳ないんだし、不毛すぎる。

まだ一般にマナーを啓蒙しようサイト作りの話のが建設的だったよ。

ここでわいわい言ってさえいればジャンルの為と思い込んでる
変な人がずーっと居座ってるからこんなこと言っても無駄だろうけど。
910キタ:2009/02/12(木) 16:32:55 ID:rWGQHZevO
鵜呑みにする必要はないけど突っぱねずにもう少し連絡を
とりあってみてもいいと思うけどな
「大丈夫、なんとかする」の方法がランダム抽選なのかな
911キタ:2009/02/12(木) 16:35:17 ID:wHR4EVGB0
ヘタでは海鮮だが
TRCやサンシャインクラスの会場は何度も使ってるし
個人サークル名も所属団体(イベンター)も明かした上で
本垢のメアドで連絡したがな
912キタ:2009/02/12(木) 16:37:29 ID:A3ifWFLL0
>>909
人のやることにずーっとケチだけつけてる私は変な人じゃないってこと?
何もしないで気に食わない変な人いる変な人いるって言ってる人よりはるかにいいと思うよ
913きた:2009/02/12(木) 16:38:12 ID:W9Olg0IQO
ほかの下手厭離主催やアンソロ主催なんてなおさら信用できないと思うんだが
他ジャンルの厭離に関わってたから顔がきくんだろうに
もうダメだな
914キタ:2009/02/12(木) 16:39:52 ID:1H9doDVe0
残念ながら>>911の事知らないんじゃないの?
ヘタの人って視野狭いからさ
なので自分も「ヘタオンリ」って言い方したんだよね…
ああもう本当に残念だなー
915キタ:2009/02/12(木) 16:40:49 ID:Y2XAP6t60
>>911
・自分でなんとか出来る予定があり進行中
・他につてがある
という可能性は?
916キタ:2009/02/12(木) 16:43:12 ID:HaNsHx710
イベンターイベンターといったって、糞も、川沿いに人を溢れさせたちょっと
前のイベントもイベンター主催じゃなかったか
917キタ:2009/02/12(木) 16:44:29 ID:wHR4EVGB0
>>915
895で書いた通りだよ
告知サイトに「同じ日程での会場変更は不可能」と明記された以上
「同じ日程でTRC使えるよ」という自分の意見は下げられたわけで
918キタ:2009/02/12(木) 16:44:39 ID:kuND529zO
ここで具体策あげるよりメールしろっつっても
せっかく掲示板なんだからメールする前に自分以外の一人でもいいから人の目にさらして
穴がないか見てもらうのは別にいいだろ
結果わりと使えそうな意見ならもちろんメールするし、もっといい意見あるかもだし

つーか打開策として出した案がアレの主催に思いついた案何でもメールして、果たして有効な取捨選択ができるのかっていう…
「その方法微妙ですよ」てメールしようにも代替え案ないと悪いしね
919キタ:2009/02/12(木) 16:46:24 ID:xf83nxov0
まあ自分だったら2で書き込んでる人に頼ってまで主催したくないけどね
「大丈夫なんとかする」が本当ならもう静観しかしようがないよ
920きた:2009/02/12(木) 16:49:05 ID:W9Olg0IQO
>>917
大丈夫伝わる

しかしなぁ…TRC空いてますよ取る気あるなら協力しますよ、という提案があったのに
ダメもとでやってみようともしないで「会場変更無理」は移動する気なしと見ていいだろ
917が本当にコネがあるかないかは会場に問い合わせてみれば一発でわかるんだから
921キタ:2009/02/12(木) 16:49:56 ID:jfmuM4Pg0
ん?
TRCについては相手から終了宣言されて書き込まれてるし
話がうまく進んでるならここには書き込まれなかっただけでは?
922キタ:2009/02/12(木) 16:57:37 ID:HaNsHx710
>>919
自分もそう思う
会場変更検討はいいけど、それはそれとして、自分はこれこれ
こんな身分で主催にメル凸交渉したけどダメだったとかペロッと
2chで言っちゃうような人とか頼らなくて正解だと思う

何で他ジャンルのビッグなイベンター様に頼らないヘタ者は
視野が狭いとかいうレスが付くのか意味が分からない
923キタ:2009/02/12(木) 16:57:42 ID:0D+4wa7hO
ここまで具体的な案出してくれた人に「なんとかする」って返答はどうなんだ…
他につてがあるならあると言えばいいのに
やっぱりあの抽選式で押し通す気なのかね
当日抽選だと普通に整理券配るより確実に時間かかるんだから
その分余計に人がその場に留まるに決まってるじゃないか…
924キタ:2009/02/12(木) 17:01:32 ID:oCGTQoYR0
ID:wHR4EVGB0の協力断る=移動する気なしと判断するのは早計過ぎると思う。
他に協力者がいたり既に会場との交渉段階に入っていても、
メールで協力申し出をしてきたってだけじゃ内情は明かさないよ。身元がはっきりしていてもね。
現在どんな状況になってるのかは結局主催にしか知らないから
もどかしいのは分からんでもないが。
925キタ:2009/02/12(木) 17:03:42 ID:kJLo+zBBO
すでに会場交渉に入ってるならサイトにあんな抽選方法をぶち上げる意味が解らん
926キタ:2009/02/12(木) 17:08:26 ID:0D+4wa7hO
自分もあの抽選が「なんとかする」方法だとしか思えない
妙に具体的なのが気にかかる
927キタ:2009/02/12(木) 17:08:42 ID:kuND529zO
会場によっては仮予約もできるからな
日程変更について意見くれって書いてあるし
別会場キープしといて「会場日程変更するくらいなら綿商がいい」
て意見多かったらやむえなく…とか…

まあ今の段階だとエスパー大会だよね
928キタ:2009/02/12(木) 17:08:43 ID:A3ifWFLL0
だけどこれで会場が開いてなくて移動無理でしたとは言えないでしょ
はじめから移動する気がないならまだしも
サイトに抽選方法載せてる時点で後者かと思ってしまうが流石にないと信じたい
929キタ:2009/02/12(木) 17:13:48 ID:kHMczhGT0
分かってないのかなんなのか、綿商潰れて困るのは、主催でも下手ものでもなくて、
他主催であり、イベンターであり、他ジャンル者な訳よ。
だから協力だって申し出てくれるし、提案もしてくれた訳でしょ。
でも結局主催と当該ジャンル者は危機感が足りないんだよね。

だってイベントを開催してくれれば後は関係ないから。
930キタ:2009/02/12(木) 17:13:57 ID:3mQkp0fU0
好意的に見れば、2やらメールで「対策してのか」と言われまくって
とりあえず上げたのかもしれない(会場変更も視野にはいれた上で)

本当はイベントすること自体反対だけど、ここまで来たらとにかく無事に終わらせてほしい。
931キタ:2009/02/12(木) 17:32:33 ID:3I5uVLQD0
サクル数を抑える→サンケイプラザ3・4F、アキバUDX
散らして入れ替え制にできる→AP浜松町

付近に遊べる場所・観光地があって、駅から近く、4/19が空いてる
同人で使われたことのある会場ね
932903 メールはしてみる:2009/02/12(木) 17:32:33 ID:Y2XAP6t60
>>907
では配る枚数
【一回目】一次〜五次入場の半分枚数+はずれ=一回目総人数分ちょい多め
【二回目】一次〜五次入場の半分枚数+はずれ=二回目総人数分ちょい多め

はずれは出ますが券をもらえない人は出ません
二回目抽選は階段で
はずれ者は一階でいったん待機

〜難点〜・各回総人数が読めないのではずれ者数が現在は読めない
     再抽選待ちはずれ者を一階で全部収容できるか??
    ・人数カウントできるか
    ・かかる時間が不明。迅速にこなせるか
    ・人の導線
933きた:2009/02/12(木) 17:37:37 ID:W9Olg0IQO
>>931
その情報、ぜひ主催にメールしてくれ
聞き入れるかどうかは別にして何もしないよりはマシだと思う
934ヘタ:2009/02/12(木) 17:39:48 ID:fSsJgcnh0
つーか、周囲がこんだけ心配してるのに目立った動きが主催にないと言うのが
なあ…。2chみて即動けとは言わんけど、ちょっとのんびりしすぎだろう…
ここで言われているようなことは全部主催が考えて考慮しなければいけないことで、
本来外部から凸されて始めて考えるようなことじゃないんだけどね
その程度の経験もないのにイベント主催しようなんて、なんで思うかねえ…
935キタ:2009/02/12(木) 17:43:29 ID:Lqyz3jZM0
ピクシブが本田祭りで笑った
936キタ:2009/02/12(木) 17:50:10 ID:0D+4wa7hO
もう悠長に構えていられる時期はとっくに終わってるのに
最初から時間無かったようにも思えるけど主催にリサーチや危機感が足りて無かったのは確かだね
937キタ:2009/02/12(木) 17:52:06 ID:KobzV3cg0
>>934
むしろ経験がないからこそこんな無茶な企画ぶち上げるんだろう
938キタ:2009/02/12(木) 18:14:31 ID:roAgOpLFQ
米英オンリって立ち上げ当初からここで無茶だとか騒がれてたっけ…?
さすが米英は単独で150募集かとか言われてたけど
無茶や無謀とは言われてなかった様な気が
939キタ:2009/02/12(木) 18:22:57 ID:3I5uVLQD0
>938
ほいよ

> 96 キタ 2008/11/02(日) 22:10:38 ID:qaLsX/pV0
> 米英はTRCかビッグサイトじゃないと正直無理だろう
> 綿商は30SP位の規模でまったり出来るジャンルじゃないと
> 導線も確保できないし一般を並べる場所もない
> まあ主催も分かってると思うけど変更は早めに告知して欲しい
940きた:2009/02/12(木) 18:26:55 ID:W9Olg0IQO
>>938
最初に綿ではヤバいって言われて「会場変更を検討しては」と凸が行ったのは募集始まってすぐ
「会場変更検討しましたが無理でした」って出したのも結構すぐだったはず
941キタ939:2009/02/12(木) 18:33:21 ID:3I5uVLQD0
ついでに>939の続きの話も貼っておく

> 99 キタ 2008/11/02(日) 22:15:02 ID:bOc/9JTK0
> 綿商で人気ジャンルの200スペの規模のオンリーに行った事あるけど
> 対応さえしっかりしてれば混乱

> 102 キタ99 2008/11/02(日) 22:17:03 ID:bOc/9JTK0
> 途中送信してしまった
>
> 混乱する事なかったよ
> 会場変更をやりすぎるのも一度予約をおさえた会場の心象を悪くするだけ
> 拡大しないか一般を制限するかにした方がいいと思うな

> 103 キタ 2008/11/02(日) 22:19:10 ID:qaLsX/pV0
> >>99
> その厭離は成功したかもしれないけどヘタだと
> 1000人超の飛び跳ねて整理券2重取りするお客様の対応する優秀スタッフと
> イベント慣れしてる敏腕主催が絶対条件だと思う
>
> ただでさえ1月からアニメでこれ以上人が増えるのに
> その厭離は一般列はどのくらいでどこに流してたのかな?
942キタ939:2009/02/12(木) 18:33:52 ID:3I5uVLQD0
> 106 キタ 2008/11/02(日) 22:21:20 ID:zGMAl1HP0
> 綿商もあんまり広くはないよなぁ。
> てか文具より待機場所がない気が。いったいどうしたの?

> 110 キタ 2008/11/02(日) 22:31:25 ID:LjAAAFu/0
> 卸は?あそこなら地下駐車場に列並べることできたよね。

> 112 キタ 2008/11/02(日) 22:35:05 ID:MUSF9LWm0
> 卸も近隣住民ピリピリの会場だよ
> 下手じゃ無理

> 113 キタユメ 2008/11/02(日) 22:37:18 ID:hNbpf1Jk0
> 卸って東商センターのこと?
> あそこはまわりが静かな上に外に人がハミでちゃうようなオンリーには向いてない立地だと思う。
943キタユメ:2009/02/12(木) 18:36:27 ID:naNzFGHQO
本当に検討したのか疑ってしまうよ今の状況じゃ
自分他ジャンルだが後に綿商で楽しみにしてるオンリあるんだ
静観したいところだけどできないよ
ヘタの人だって楽しみだろうけど別ジャンルのオンリ楽しみにしてる自分みたいのもいるんだよ
何か起きてこっちまで潰されたら堪らない
主催は本当にどうにかするつもりあるの?
944キタ:2009/02/12(木) 18:41:31 ID:xp8Hpra4O
>>931
アキバは今即売会お断りのはず

同日のサンクリが中止になったんだからサンクリに仲介頼んでサンシャイン開催というのは可能だと思うんだけど
サンシャインは個人NGだからサンクリ挟むか団体にして交渉してみればいいと思う。既に埋まってたらアウトだけど
あと会場の空き情報みてここに会場名上げてる人もいるけど空いてても同人NGの日だったり
仮予約入ってる場合もあるから一概に空いていたとは言えないよ
945キタ:2009/02/12(木) 18:51:21 ID:3I5uVLQD0
>944
全部今日の夕方電話して「同人誌即売会で利用検討」と言った
自分のイベント予定の為の電話したついでに
「4/19は空いてる?」って聞いてみた
だからダメってことはないと思うんだがな
946キタ:2009/02/12(木) 18:56:45 ID:prFEj9CT0
>>944
再生は企業じゃない主人公受の600spオーバーの厭離を
サンシャインでやってたからできないことはないと思う
947キタ:2009/02/12(木) 19:26:54 ID:xp8Hpra4O
>>945
そっか。私アキバ去年交渉して断られたから全面NGにしたのかと思った
憶測で書いてスマン

>>956
個人でも団体形式にすれば受けてくれるけど申込代表名が新規の個人名だとNGくらう
去年サンシャインの人に聞いたから今もそうだと思う

今大きい箱を取るには過去の実績や伝手がないと難しいと新規開催者の自分は痛感した
他ジャンルだけど本当会場潰しは回避して欲しい
役に立たない意見しか出せないで申し訳ないけど本当切実にそう思うよ
948キタ:2009/02/12(木) 19:48:46 ID:velsTwUQ0
ここに書き込んだ人以外で
主催に提言した他ジャンルの人がいるのも知ってるし
ジャンル内でも援助しようとした人がいるのも知ってる
主催が結局自分のことしか考えてないのはよくわかったよ
善意の手を全部断ってんじゃん
949キタ:2009/02/12(木) 19:55:43 ID:R5ryhBWn0
ナイーブなくせに頑固なんだな
流されやすい性格なのに、何でこういうところは聞く耳持たないんだか
950キタ:2009/02/12(木) 20:05:29 ID:0D+4wa7hO
他人に迷惑掛けられないから、とかの理由だったら今すぐ考えを改めてほしいわ
危険度の高い綿商で強行されるのが一番迷惑なんだし
951キタ:2009/02/12(木) 20:13:12 ID:fujDPUU10
対策について


■日程変更を伴う会場変更
 
 現在、日程の変更を視野に入れ、規模の大きい会場への変更に向けて動いております。


ちゃんと動いてくれてるよ
952キタ:2009/02/12(木) 20:20:51 ID:PJSsesGr0
今一番必要な事は厭離をつつがなく成功させる事だと思うんだけど
主催叩いてる人はイベントつぶしてジャンルも共倒れさせたい人なの?

2の情報が全てではないしここで明かされてない情報の方が多いのが当然だよ
主催が出せる情報を提示している上に
既にメールなどで提言している人や個人で動いてる人もいるんだから
結果が出るまで静観しておくしかないんじゃないの
953キタ:2009/02/12(木) 20:24:01 ID:5jpSYM9P0
>>951
日程変更せずに大きい会場へ移動できる可能性が80%くらいある善意の手を切り
いつになるかわからなくどこの会場がとれるかもわからなくまず移動できるかどうか
50%もわからない対策をいま考えてますといわれてもなぁ…
954キタ:2009/02/12(木) 20:24:43 ID:GTVA5o9c0
会場変更がないとわかった11月の時点でメール送って
その後静観続けた結果が「何も対策をしていない」現状だ

付け焼刃の対応じゃあの会場は無理
955キタ:2009/02/12(木) 20:28:08 ID:SvWgItdg0
動いているということは、もう他の善意の手で仮交渉しているのかも
…と思いたい。無理か。
956キタ:2009/02/12(木) 20:29:23 ID:kuND529zO
当日スタッフの質は大丈夫なのかな
経験豊富な人、是非とも積極的に手伝ってあげてほしい
957キタ:2009/02/12(木) 20:30:57 ID:KobzV3cg0
>>952
イベントが1つなくなったところでジャンルが潰れるわけじゃないだろ
三毛でも都市でも盛況なんだから活性化のために厭離が必要な状況なわけでもないしな
厭離強行して会場潰せばそっちの方がジャンルにとっても痛手だよ

同日他会場でも日程変更でも最悪中止でもいいから、
とにかく綿で強行開催だけは回避してくれ
958キタ:2009/02/12(木) 20:34:47 ID:0D+4wa7hO
不安で不安でしょうがないんだよ
今までの言動からして動きが鈍い、危機感が薄い印象は否めないし
正直、失敗フラグしか見えない
959キタ:2009/02/12(木) 20:38:39 ID:5jpSYM9P0
今サイトにでてる綿でやるとしたらの対策案って結局一次入場分の人数の人を順番シャッフルしますってこと?
問題は時間前にうろちょろする一般をどうするかってことなんだから券を会場で配布じゃ意味ないんじゃない?
960キタ:2009/02/12(木) 20:43:12 ID:QCGrb35f0
もー・・・動いてるって言ってるんだから静観しなよ
不安不安ってここで叫んでなんかジャンルの為になることでもあるの?

>953
そのパーセンテージはどういう計算方法から?
2ちゃんを見てきますた的なわけかわらん善意の手とやらに
すがる主催の方が怖いっつーの
961キタ:2009/02/12(木) 20:46:24 ID:qbzszljW0
豚切失礼
流れが速いので念のため

>>980踏んだ人が次スレを立ててください
テンプレ変更等あれば早めに意見を
万一980が次スレを立てられなかった場合は
別の人がよろしくお願いします

その際は一言ことわってくれると
重複が出なくていいので、余裕があればヨロ
962キタ:2009/02/12(木) 20:47:20 ID:kuND529zO
一度「動いてみたけど、やっぱり無理でした」をやってるから、動いてます言われても信用ないんだよ
963キタ:2009/02/12(木) 20:48:50 ID:5jpSYM9P0
>>960
別にイメージから
だってきちんと会場名もでて伝手もあるよ、の現状と
日時は?場所は?交渉してんの???の状態じゃ上記をとってくれ!って思うだろ普通

たとえ何処経由できてもきちんと話をするくらいの余裕がなければ幅広い思考はできてないといわざるを得ない
メールした人はちゃんと身元も明かしたんだろ?
この人ネラーっぽいからって理由でチャンスを不意にして失敗したとしたらただの馬鹿だろう
964キタ:2009/02/12(木) 20:52:48 ID:Pw5LaF5L0
>>960
ジャンルの為じゃなくて自分の不安を吐き出してネガキャンしたいだけなんでしょ
2フロア列用に確保したりとかは、同規模会館での可kの人気ジャンルイベントでも
やってうまくいってたし、整理券だって今までの糞とかのイベンターイベントより
よっぽど工夫してる割に粘着されて乙、とすら思えてくる
やたらと面識もない上に2に情報垂れ流しの大手イベンターの手を借りろ借りろと
うるさいし

>>963
自分が主催だったとして2に内情詳細をリークしそうな人に何か頼みたいか?
それとも私だったらもっと何もかもうまくやる(妄想)もん!なの?
965キタ:2009/02/12(木) 20:55:34 ID:ZxIwghZ6O
箱も日時も動かすつもりがあるならいっそ東京全国のプチにすればいいのにな
米英だけで満了できる勢いじゃん
アンソロは超都市合わせで出せばいいよ
966キタ:2009/02/12(木) 21:02:54 ID:0D+4wa7hO
この状況で不安にならない人はどこに安心してるのか教えてほしいよ…
ネガキャンとかないわー
967キタ:2009/02/12(木) 21:07:16 ID:5FtUPM370
不安も会場移動の手伝いも散々出たのに全部拒否したんだから
当日は神がかり的な対応で全てうまくやってくれるんだろ
これで失敗したらマジで笑うけどな

綿商潰して他ジャンルに迷惑かけなきゃそれでいい
主催は全て含めて責任取るようだし
968キタ:2009/02/12(木) 21:12:19 ID:vzTtW5wW0
本当にマトモな人はこんなところでリークなんてしないだろうし
主催が本気で何とかする気なら
サイトで対外的に出した情報以上のことをすでにやっているだろう
自分達にできることはここでぎゃーぎゃー騒ぐことじゃなくて
主催にメールで意見してくるとか
自サイトでマナーの重要性を海鮮に伝えることとかじゃないのか?
969キタ:2009/02/12(木) 21:16:19 ID:R5ryhBWn0
米英オン最大手(今まで1度も本出してない&オフやったら即シャッターレベル)が
厭離に申し込んでいたようです
綿商オワタ
970キタ:2009/02/12(木) 21:16:38 ID:5jpSYM9P0
正直会場つぶしの責任ってどうとるんだ?
イベントに使える新しい会場実費で建てるのか?

主催だけじゃなく騒いだフライングした一般もほとんど同罪だろうからみんなでドジンやめるのか?
来た人間を通報制にして一人ひとり責任を取らせるのか?
責任とるって結局謝って表にでなくなることしかできないんだよな
ネットだったら見放題買い物だって人に頼んだり別ジャンルだったらやり放題
絵柄も少しかえれば一年で復帰できるだろ
なんなんだろうな責任って結局
971キタ:2009/02/12(木) 21:19:46 ID:tgK75srjO
鼻息荒杉
972キタ:2009/02/12(木) 21:19:54 ID:v3J6L4ch0
>>965
プチじゃサークル参加費もパンフ代もとれないから嫌です><
973キタ:2009/02/12(木) 21:29:29 ID:ZxIwghZ6O
>>972
パンフ作ればいいじゃないw
ついでに記念アンソロも2とでも銘打って出せばいいじゃない
利益がどうとかはともかく少なくとも会場潰しのリスクは回避できるよ
974キタ:2009/02/12(木) 21:33:36 ID:5jpSYM9P0
>>973
パンフつくっても入場強制買いにできないから売れ残るリスクがあるんじゃない?
プチはほんとにお祭りしたい赤字覚悟!じゃないとしないよなあ
975キタ:2009/02/12(木) 21:46:47 ID:KYKmZvk30
次スレだけど>>1の糞は消さないにしても削ってもいいんじゃない?
まだ本当か分からないけど夢彗星はヘタから撤退みたいだし
まとめwikiだけ貼って注意勧告程度にまとめたらどうかな
976キタ:2009/02/12(木) 21:53:07 ID:5jpSYM9P0
1にはこのスレの趣旨で2に過去スレ
3に糞とか今までの問題厭離の詳細とかじゃだめなのかな?
977キタ:2009/02/12(木) 22:13:16 ID:Trhw3RgB0
>902
TRC個人でも借りられるよ
TRC本部は個人無理なんだけど、TRCの子会社?かなんかが代理でとってくれる
手数料かかるけど
978キタ:2009/02/12(木) 22:34:27 ID:9M+6eKBxO
>>969
米英最大手って…
自画自賛しすぎだろ
979キタ:2009/02/12(木) 22:44:14 ID:M/YQzBoQO
>>969がいうのが誰の事か全然心当たりない
何にせよ特定できる(のか?)ような話題の出し方はやめてほしい
980キタ:2009/02/12(木) 22:50:49 ID:jf5ral9Z0
つーかそんなところは無い
シャッター舐めんな
981キタ:2009/02/12(木) 22:54:40 ID:KUroG0nV0
オフ今までやってないのに即シャッターとかイミフ
982キタ:2009/02/12(木) 23:03:20 ID:c0IMTxcD0
>>980
次スレ
983キタ:2009/02/12(木) 23:04:13 ID:jf5ral9Z0
スレ立て行って来るノシ
984キタ:2009/02/12(木) 23:14:38 ID:f2Al07qS0
>>969
その大手様が誰かは知らんがその人が参加してもしなくても綿商はもうオワテる。
あとここはヲチスレじゃない半年ROMれ。
985キタ:2009/02/12(木) 23:14:57 ID:UXPTKWw80
986キタ:2009/02/12(木) 23:19:36 ID:5jpSYM9P0
>>985
乙乙
987キタ:2009/02/12(木) 23:25:15 ID:67MigkYn0
>>985
乙です
988キタ:2009/02/12(木) 23:33:29 ID:jdeM3MaH0
>>985


このスレにオフ事情全然知らない温泉がいるのが良く分かるw
989キタ:2009/02/12(木) 23:51:35 ID:VAmUJU1y0
温泉の何が悪いw
問題起こしてるのはオフ者だろ
990キタ:2009/02/12(木) 23:53:24 ID:ymmIfB9z0
温泉でいる事は悪くないけ訳分かってないやつが
オフのことに適当な口出すなとは思うわ
991キタ:2009/02/12(木) 23:56:30 ID:5jpSYM9P0
というか温泉だった人がオフに興味もって勉強せずに
舞いルールでイベントくるからこういう事態になってるんじゃないか?
初心者大杉といわれてる理由は大抵オン→オフ回線の多さだろ
992キタ:2009/02/13(金) 00:06:09 ID:dLZgEhxA0
原稿中です。 
↑↑↑これを一度でいいから言ってみたかったんですうううううウッ感動
米英オンリーに申し込んだのですが447/150…?

腰たんだね
993キタ:2009/02/13(金) 00:12:53 ID:Juk2A4RZ0
エロ禁止鯖でちんこ無修正で描きまくってアボンされた人か
ふつーに復活してて笑える
994キタ:2009/02/13(金) 00:15:16 ID:3k+OVH8g0
ここ魚血板だっけ?
995きた:2009/02/13(金) 00:17:44 ID:smTDTTcf0
この内容じゃヲチでも相手にされないからって同人板に来られても迷惑
なんだけど
難民でいくらでも私怨してりゃいいのに
996キタ:2009/02/13(金) 00:18:42 ID:vsDFkCXr0
>>995
難民もお断りです
997キタ:2009/02/13(金) 00:26:01 ID:4+1mWyMc0
腰たんオフやったことないって前言ってたじゃん…
カラーイラストオンサイトなんてモノクロ漫画オフになったら
ブラマジの可能性高いのにシャッター前確実ってどんだけ
998キタ:2009/02/13(金) 00:27:11 ID:rGDnMwc20
同人→ヲチ→難民(ループ)
住民どんだけ重複してんだか知らんけど
巣から出てくるのも出て行くのもやめとけ
999きた:2009/02/13(金) 00:31:23 ID:smTDTTcf0
同人板の住人がヲチ板と被ってるのは確かだろうが、難民だけは見に行く
気にはなれんわ。気持ち悪い
1000キタ:2009/02/13(金) 00:35:44 ID:0gh4IGUIO
1000なら難民滅びる
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/