キタユメ同人7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キタ
*次スレは>980が宣言してから立てること。
*荒らし煽りテンプレ違反は>1読めでスルーしましょう。
*煽り口調のレス禁止。書き込む前によく読み返すこと。
*特定サイト、サークル・カプ、個人の話題は厳禁。
*その他企画等に関する愚痴やもにょもにょもヲチスレ推奨。
*特定個人を出す場合は注意喚起目的の場合のみにしましょう。
*それ以外の経過報告、雑多な感想はヲチに当たります。
*ヲチはヲチスレへ。棲み分けしましょう。
*本家様への突撃武勇伝は他でやってください。
*設定や小ネタは本家様の日記過去ログ参照。
*またーり語り合いましょう。

前スレ:キタユメ同人6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1210117664/

ヲチスレ:キ/タ/ユ/メ同人ヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1207697346/

2007年9月24日開催オンリーイベントの主催の問題に関しては下記参照
当日の混雑不対応、アンソロのオク出品、他ジャンル厭離の当日ドタキャンなど問題が頻発しています
ジャンル者は自衛のためにも注意しましょう。
【アンソロ転売】厨主催・夢彗星【当日イベント中止】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201450301/
まとめwiki
http://www5.atwiki.jp/gettheworldmatome/
2キタ:2008/06/26(木) 18:09:31 ID:K3/XkO9W0
3:2008/06/26(木) 19:00:04 ID:K3/XkO9W0
アクセス規制になりました
前スレ999ありがとう
4キタ:2008/06/26(木) 19:02:40 ID:GYs/n1XN0
>>1
前スレ1000へ
997はアイリスのほうが魔王との付き合い長いのにってことじゃないのかな?
学ヘタでゲームにもなってて魔王の作品の声=アイリスっていう意味で

まあドラマCDの企画は商業のほうが先なんだろうし上のは全然意味ちがくなるけどね
5キタ:2008/06/26(木) 19:25:39 ID:Hbc47Tfb0
1乙
6きた:2008/06/26(木) 19:44:14 ID:WWAVPJV2O
乙〜
7キタ:2008/06/26(木) 19:47:02 ID:I9hZjw5l0
>>1

商業CD、
露っさまが意外だったけど、好きな声優さんなんで
早く聞いてみたい
8キタ:2008/06/26(木) 19:51:26 ID:r6/kf+f30
厭離サイトの方、文章書き換えたな
なんだ、9月もここ見てたのか
主催が通販請け負うみたいだけど処理にどれだけ時間かかることやら
なんか一気に不安になったな、この厭離
9キタユメ:2008/06/26(木) 20:09:16 ID:V4JvEQp80
オチスレじゃないんだし、主催叩きはもういいよ。
オンリの成功を祈ろうじゃないか。
10キタ:2008/06/26(木) 20:22:02 ID:/GKfmgrqO
なんかこの前から何かにつけて9月主催を叩こうと必死になってる人が混じってるな
不安ならメールで意見送れ
11キタ:2008/06/26(木) 21:01:57 ID:dr0jIZ/40
声優はよかったけど出てくるキャラの選択がよくわからないよな
厳冬氏ね
12キタ:2008/06/26(木) 21:02:20 ID:Vt0/YgX80
>「ア/イ/リ/スの花言葉」様のドラマCD頒布について
>本来であれば、変更の理由や経緯を皆様にきちんとご説明させて頂いた上で
>謝罪するべきものと認識しておりますが、
>「諸事情を説明すること」も「諸事情」によりできませんので、
>問い合わせを頂いても「諸事情です。お察しください」
>としか申し上げられず、主催もまたそれ以上は存じておりません。


こんなことを堂々とオンリーサイトに上げる主催って頭が腐ってるとしか
原作者にもア/イ/リ/スにもキズつけまくり 最低

同じことは 丁 寧 に書いてメール出しておいたけどな
さすがは魔じんで痛くて有名なドルだけあるわ
探りいれたら山ほどボロが出てきたよ
13キタ:2008/06/26(木) 21:05:24 ID:IPrAZa4L0
>>12
私怨ウザい。
14キタ:2008/06/26(木) 21:08:56 ID:/Zidi4pl0
>>12
諸事情ってのが外部との軋轢だったら主催だけの責任て言うわけにも
いかないと思うけどなあ
商業化が絡んでいる以上そういう事も考えられる状況だけに
あんまり決め付けるのもどうかとオモ
15キタ:2008/06/26(木) 21:11:30 ID:vHAvWWpd0
>>12
正直もまいキモイ
16キタ:2008/06/26(木) 21:15:14 ID:Vt0/YgX80
主催がドルてのは有名だけど事実書いたらまずいんだw

>>14
「諸事情を説明すること」も「諸事情」によりできません
いい年した社会人なら こ ん な の か か ね ー よ
ア/イ/リ/スに傷つけるなよマジむかつくわ
こんな主催にかかわったア/イ/リ/スが気の毒すぐる
17きた:2008/06/26(木) 21:22:41 ID:wvVzGrUE0
>>16
「事実」であるならその「事実」を書けば?
そうやって事実であるかのように誘導する言い方キモイんだけど

それともkwskとか言ってもらいたいわけ?
誘いうけ乙w
18キタ:2008/06/26(木) 21:23:49 ID:gdF7oFDj0
前スレ見てると学ヘタやダウンロード予定があったことすら知らなそうな
新規が多いみたいだね

9月の主催は私怨飼ってるみたいだがCDだって元々全員に行き渡るくらいは
無理だったんだし入場規制もするんだから当日はさほど問題にならない気がする
12みたいなのが一番の癌
19キタ:2008/06/26(木) 21:25:31 ID:Vt0/YgX80
あーやっぱりいたか 主催乙

あんたはお金大好きで有名もんね
で? 次はどのジャンルで主催するの?
去年秋の都市で「もうここ売れないから別ジャンルで主催するわ」
大声で話してたの聞いてないとでも?
あんな大声でげらげらしゃべってたらまる聞こえなんだけど
ジャンルに砂かけ乙といってあげようか こ の 糞 主 催 
20キタ:2008/06/26(木) 21:26:58 ID:HVEmkerA0
正直、申し込む前に暴れて欲しかったw
21キタ:2008/06/26(木) 21:29:05 ID:vHAvWWpd0
ど う も 暴 れ て る の は 1 人 な よ う で す ね w
ソースのない「こんなこと言ってるの聞いた」なんてなんの価値もないんだけど
22キタ:2008/06/26(木) 21:29:45 ID:/Zidi4pl0
結局私怨か
どれほどイタタなのかは知らんが正直今回の事とは別問題だろ
23キタ:2008/06/26(木) 21:30:22 ID:p6h6Q3Vd0
ID:Vt0/YgX80の中では主催が何人いるんだw
24キタ:2008/06/26(木) 21:31:31 ID:gdF7oFDj0
12=16=19=20はわざわざID変えて貼りついてんのかすげー

ていうか多分9月に買いにいけない可哀想なお客様かと思うけど
いくら2でもソースが無い陰口は私怨認定なので
それなりのソース持ってこないと駄目だよ
25きた:2008/06/26(木) 21:32:50 ID:wvVzGrUE0
>>19
ごめんね、普通にこういう言い方したらどうなるかと思ったんだ
スペース空けて認定乙してくれるだろうと思ってw

ちなみに何ジャンルやってた人?
主催経験ありなのも知らなかった、ナノピコヒキサークルなんで知らないわ
26きた:2008/06/26(木) 21:38:20 ID:IqnYuL9X0
>>25
もう黙ってろ
27キタ:2008/06/26(木) 21:38:38 ID:BWOOzpZ50
魔人の人
28きた:2008/06/26(木) 21:39:34 ID:V4JvEQp80
だからここはオチスレじゃないってば。
憤るのも分かるけどいい加減その話題引っ張らないでよ。
そんなにドルだなんだと言うのであれば専スレ立てて
そちらでどうぞ。
29キタ:2008/06/26(木) 21:40:27 ID:2Div7hWM0
新規さんも居るだろうしこの話題まだ続きそうだから
前スレのまとめ置いときますね
アイリスは学ヘタやカウントダウンボイス等の声を担当した人達

アイリス・フロンティアの流れ

2007年6月頃? 商業CD化の企画立ち上げ
2007年9月 アイリス企画・魔王に交渉
2008年1月頃? アイリス魔王のシナリオゲット
2008年3月 THE本チラシにて商業CDの公式発表
2週間ぐらい前? フロンティア発表
1、2週間前 アイリス発表・魔王からジャケ絵ゲット・サイトにて魔王公認と宣伝
数日前 アイリス、魔王公認・魔王かきおろしシナリオをサイトから消す
      9月厭離サイトにてアイリスCDの頒布があるかも、と非確定告知
昨日 アイリス、諸事情につき無料ダウン中止、ジャケ絵変更、配布限定告知
30キタ:2008/06/26(木) 21:42:07 ID:gdF7oFDj0
正直ここのスレが一番思考停止してる人が集まってくるというか
ヲチや難民は見つけるの大変だから一番分かりやすいこのスレが
お子様お客様を呼ぶんだろうな

あと>>28
句読点気になるからやめた方が良いよ
31キタユメ:2008/06/26(木) 21:50:06 ID:5R+RIrew0
句読点なんかどうだっていいだろ…
32キタ:2008/06/26(木) 22:03:07 ID:HqFsWRxU0
スレの進み早いな


厳冬ミテルー?
33キタ:2008/06/26(木) 22:07:12 ID:qsOMyrqR0
なんだなんだ「すげー声優発表ktkr」とうきうきして来たら
なんでこんなギスギスしてんだ
34キタ:2008/06/26(木) 22:07:17 ID:BWOOzpZ50
改訂版

商業版=プロの声優
アイリス版=ネット声優 学ヘタ・カウントダウンボイス等の声
魔王との付き合いは長い

商業版・同人版の流れ

2007年6月頃? 商業CD化の企画立ち上げ
2007年9月 アイリス企画・魔王に交渉
2008年1月頃? アイリス魔王のシナリオゲット
2008年3月 THE本チラシにて商業CDの公式発表
2008年6月初旬 公式ドラマCDサイト開設 
約2週間前 
アイリス版CD発表・魔王からジャケ絵ゲット・サイトにて魔王公認と宣伝

約1週間前 アイリス、魔王公認・魔王かきおろしシナリオをサイトから消す
9月厭離サイトにてアイリスCDの頒布があるかも、と非確定告知

約1週間前 9月厭離がアイリスCDの頒布を告知・宣伝

6/25 9月厭離が諸事情につき無料ダウン中止、ジャケ絵変更、
頒布価格500円・枚数1人1枚限定を告知
35きた:2008/06/26(木) 22:10:37 ID:HdGg/isB0
改訂する必要あるの?

なんか私怨くさくてキモい流れだなぁ…
最初は無料配布だったとか魔王公認だった事を必死に流して
イベ主催の儲け主義につなげようと感じがする
36キタ:2008/06/26(木) 22:11:10 ID:HVEmkerA0
>24
ちょwww私もかよw
37キタ:2008/06/26(木) 22:16:08 ID:BWOOzpZ50
前スレでFAが出たけど「無料配布」だったのに
お金をとって公認を全面に押し出したから
ストップがかかったんじゃないかと

公式で同じ商品が既に告知されてるのに「俺たちこそ公認」的な告知したら
そりゃ怒られて当たり前だよ
企画が潰れなかっただけ御の字
38きた:2008/06/26(木) 22:18:50 ID:3o0qJ4rLO
げんとーの中の人かとエスパーしたくなるような流れだったなあ前スレ…
39きた:2008/06/26(木) 22:28:03 ID:ikVi+iWE0
> 前スレでFAが出たけど「無料配布」だったのに

元から無料配布だったのに、どこがお金とって公認??
40きた:2008/06/26(木) 22:29:30 ID:byYgn7EK0
>>34=37
お金取るようになったのは「諸事情」が入ってからだよ
それとも、さも最初からお金をとってたかのようにイメージ操作したいだけ?
41キタ:2008/06/26(木) 22:31:43 ID:L4pl4u+S0
発表当初は無料配布に無料DLだし
今でも費用は全額寄付ってしっかり書いてあるのに
どこをどう縦読みしたら前スレにそんなFAがあったんだろう

そもそも無料配布だったものをわざわざ金取れって
指示したのは商業側なんでしょ?
つまり「金取ろうとしたから潰された」っていう戦略に見せかけたかった訳?
42きた:2008/06/26(木) 22:32:26 ID:KAlNiSBW0
むしろアイリス側なら応援の気持ちも込めてお金払って購入したいくらいだわ
もともと無料配布だったのにまで圧力かける厳冬のやり方汚すぎる
弗ホイホイで魔王から絞れるだけ搾り取ろうとしてるのそっちなくせに
43キタ:2008/06/26(木) 22:33:00 ID:cva3XEES0
あーなんだ、やっぱり中の人見てるんだ…
それよりも次こそthe本はまともな編集してください
新聞記事に取り上げられてまで「編集へたくそ」って言われてたよ
44キタ:2008/06/26(木) 22:33:09 ID:5zDOrl/rO
魔王から持ち込んだ企画だと思いこんでた。
アイリスからか…
45キタ:2008/06/26(木) 22:35:34 ID:W5O/v+D00
そうやってアイリスがKYみたいな流れにしようとするレスあるけど
アイリス側にOK出したのは魔王だって前提を追いやるなよ

無許可でやろうとしてたんじゃなくて
少なくとも原作者である魔王にはOKもらってたんだよな
なのにここをわざとスルーしてアイリス叩きに持っていきたがってる節が見える
こうもあからさまな圧力に情報操作だから中の人乙って言われるんだよ
46キタ:2008/06/26(木) 22:36:07 ID:p6h6Q3Vd0
先に契約したのはフロワなんでしょ
単に混乱しないようにじゃないかな
47あんち:2008/06/26(木) 22:39:01 ID:F1S+jVq70
萌え絵
全部同じ人が描いてるようにしか見えない。
48キタユメ:2008/06/26(木) 22:40:57 ID:V4JvEQp80
>>42
商業路線化するっていうのはこういうことだと思うよ
いくら原作者が許可したとしても、企業側は下手したら
同人活動にまで口出し出来る権利が生じる

カスラックとかもそうだけど、著作権管理って確かに大切だけど
時にはファン(あるいは作者まで)は置いてけぼりだよ…
49キタ:2008/06/26(木) 22:41:08 ID:HIkBoYId0
>>42が痛すぎる

お前は某SNSでしつこく不買運動してるやつか?
いい加減にしろよ
愛栗鼠の中の人か?
50きた:2008/06/26(木) 22:42:47 ID:fUyDBxjS0
魔人って何?
51きた:2008/06/26(木) 22:43:18 ID:p6h6Q3Vd0
文句ある人は買わなきゃいいよ、もう…
52キタ:2008/06/26(木) 22:44:20 ID:5zDOrl/rO
アイリス叩きでなく、フロと厳冬叩きだろ?
出版社叩くほうが角たたないわな
53きた:2008/06/26(木) 22:44:48 ID:HIkBoYId0
はげど

愛栗鼠買いたい人は買え
商業版買いたい人は買え

それでいいよもう
魔王が気の毒すぎ
54キタ:2008/06/26(木) 22:48:03 ID:I9hZjw5l0
この流れ見てるとホントに魔王気の毒だわ…

魔王がヘタを嫌いにならない事を祈る
55キタユメ:2008/06/26(木) 22:49:19 ID:5R+RIrew0
別に厳冬擁護するわけじゃないけど金とろうが取るまいが
公式でああいうこと大々的にやろうとしたら普通ストップかけると思うよ
別に誰が悪いわけでもないしまぁちょっと時期が悪かったねとしか言いようがない
56キタ:2008/06/26(木) 22:55:19 ID:/Zidi4pl0
裏で何が起こっていようが両方買う自分は多分負け組
57キタ:2008/06/26(木) 22:55:48 ID:gdF7oFDj0
魔王のアイリスとの付合いの長さを考えたら
厳冬や風呂輪なんてつい最近しゃしゃり出ていいとこ取りした新規同然だけどな

ドラマ化の原案はCD発表前からアイリスとあったと思う
たまたま商業の話が来てCDもってなったから魔王が乗っかっただけじゃない
そんでぼつった原案をちょうどいいからアイリスに、ってかんじで

まあエスパー乙な訳だが
58キタ:2008/06/26(木) 23:00:17 ID:YPeUlFdE0
時期が悪かったてのもあるけど
厳冬作家で商業番外や二次同人や企画系同人やってる人もいるのに
魔王だけ規制かかるのがなんだかなーという感じはするな
無料で金とる予定はなかったわけだし
テニスアニメスタッフも同人無料配布したしさ
お金関わらないなら、書店委託同人のが、とか思うな
59きた:2008/06/26(木) 23:14:44 ID:HIkBoYId0
だから「あくまで同人」だったらいいんだよ
なのに「俺たちが公認」「俺たちが公式」てなことを始めたから不味い訳
時期も商業と○かぶりだからなおさら

これも散々ループしてるけどもしかして釣りなのか?
60キタ:2008/06/26(木) 23:18:39 ID:BqMLjsAf0
厳冬ここでも圧力おつです
61キタ:2008/06/26(木) 23:19:30 ID:0unN43sl0
>なのに「俺たちが公認」「俺たちが公式」てなことを始めたから不味い訳

なーなーこれどこに書いてあった?
思いっきり「商業とは関係ない同人です」って書いてあったはずだけど

思い込みかイメージ操作ですか?
62きた:2008/06/26(木) 23:20:00 ID:o3jXznx50
でも実際魔王公認で公式でそ?
なんで怒られるの
63きた:2008/06/26(木) 23:20:29 ID:V3M/uGxw0
>>59
だから「同人です」ってアイリスの人は書いてたんだけど
勝手に公式面したんだと思い込んでる人が
59みたいにいるからループしてるんだけどね
64キタ:2008/06/26(木) 23:21:03 ID:4MeAfCRe0
>>62
今ここに厳冬の人いるみたいだから聞いてみるといいよ
65キタ:2008/06/26(木) 23:21:40 ID:tNyDDq+90
面白くなってまいりました
66きた:2008/06/26(木) 23:26:02 ID:HIkBoYId0
ここ本当に初心者と馬鹿しかいないのか…_| ̄|○
同人が商業にぶつけて大々的に始めたら不味いんだって
同じことを何人も言ってるのに理解できないんだ・・・

全部厳冬だと思いたいなら思っとけ('A`) 妄想ご勝手に
ほんと魔王が気の毒だわ…
67きた:2008/06/26(木) 23:26:43 ID:o3jXznx50
公認とか公式って言い方だとあれだけど
魔王の許可とってます!
みたいな言い方はしてたと思う
んでその後商業とは関係ない同人〜って説明が後から追加。

CD配布ならダウン配布と違ってメディア代とか色々かかるんだからお金とるのはしょうがないよ。
同人だって同人誌印刷するのにお金かかるから販売しても黙認されるんじゃん。
68きた:2008/06/26(木) 23:27:08 ID:HIkBoYId0
今気がついた

単発IDばっかじゃねーかここ
69きた:2008/06/26(木) 23:29:02 ID:o3jXznx50
>>66
でも魔王がいいって言ったんでしょ?厳冬は魔王のやることに文句つけんの?
厳冬にあれやるなこれやるなって言われてかわいそうなのは魔王じゃね?
70キタ:2008/06/26(木) 23:30:42 ID:hmPNJpS80
>>67みたいなのが本当に典型っぽい

同人誌だって販売できるのにどうしてCDは駄目なのかだって?
簡単
公式商業でまったく同じものがあるから駄目なの
同人誌をこれが原作本です!なんて言う馬鹿いないでしょうが
それもわからないならこのジャンルで同人活動やめてくれよ
魔王に本当に迷惑かかるから
71キタ:2008/06/26(木) 23:32:03 ID:hmPNJpS80
>でも魔王がいいって言ったんでしょ?厳冬は魔王のやることに文句つけんの?

社会経験のない真性はお引き取りください
72きた:2008/06/26(木) 23:32:24 ID:fUyDBxjS0
ねーねー魔人って何?
そんでもって、なんで主催は朝あんな喧嘩腰だったの?
主催のCDじゃないよね、アイリスのCDだよね?
主催がお金出してんの?なんかわけわかめ
73キタユメ:2008/06/26(木) 23:33:59 ID:5R+RIrew0
>>69
少なくとも厳冬と何らかの契約締結してる時点で完全に自由ってわけじゃないの。
どういう契約内容かは知らないけど利益相反するような行為はダメでしょ。
74キタ:2008/06/26(木) 23:41:17 ID:gU7VOnAw0
ここまでのまとめ

買いたい奴が買えばいい
買いたくない奴は買わなければいい
情報操作目的でなければ魔王しか知りえないことのエスパー禁止
75きた:2008/06/26(木) 23:42:45 ID:/OOiU6620
>>70
シナリオも声優も違うし全然別ものじゃん。
サウンドドラマっていう媒体ぐらいしか一緒じゃないよ。
それに原作者が個人で同人だして番外編です!って言ってるの普通にあるよ。
アイリスは原作です!なんて言ってないし。
なんかずれてない言ってること。
音同人とかそういう世界もあるのに同人音ドラマ=商業公式と一緒とか意味不明
76キタ:2008/06/26(木) 23:42:47 ID:zjRbZ9F00
あまりの進みの速さにびっくりした
ここまでして潰したかったんだなーと納得
たかだか同人なら規制してはいおしまいにすればいいのに
あと実際の情報を自分の目で見た訳でもなさそうなのに
さも真実かのように語る奴多すぎ
77キタ:2008/06/26(木) 23:44:18 ID:gdF7oFDj0
>>62
そもそもアイリスは魔王公認ではあるけど公式ではないな
魔王はいままでゲーム・シナリオ・漫画etc全部自分でやってたから
今回のアイリスCDは今までと同じ感覚でやっちゃって
厳冬に確認しなかったんじゃない?
商業が絡むと自由に出来なくなる典型だね
78きた:2008/06/26(木) 23:44:54 ID:mmxO1ivc0
9月主催があれだけしつこく書いてたのも
よっぽど陰湿な事されたからなんだろうなー
この流れ見てるともはやそうとしか思えない

商業側>>>同人になるのは当たり前にしても
無料だったのに「金儲け目的だからダメだったんだ」
とか叩かれてるのはさすがにハァ?だ
79キタユメ:2008/06/26(木) 23:46:58 ID:3o0qJ4rLO
そもそも無料配布だったことすら知らずに勝手にやっただのなんだの
エスパーで叩いてた人がいてぽかーんだったなw
80キタ:2008/06/26(木) 23:47:12 ID:gdF7oFDj0
>>75
サウンドドラマって言う設定が被るのが一番やばいんだって

同人で公式と同じグッズ作って注意受けたところもあるだろ
企業の損害を被る二次は禁止ってこと
81きた:2008/06/26(木) 23:48:15 ID:cRJ037Ne0
商業になるとそういう自由がなくなることに対しての
魔王の認識がちょっと甘かったんだろうな
まあ仕方ないさー

アイリスに凸する人がいないことを祈るよ
82キタ:2008/06/26(木) 23:48:55 ID:p6h6Q3Vd0
漫画同人誌なら絵が違うからな
ジャケが描き下ろしでなくなったのも
絵が同じ人だとややこしいからでしょ
83キタ:2008/06/26(木) 23:49:45 ID:HVEmkerA0
なんかもー精神年齢低すぎだろ
大人のジジョーをわかってやろうよ
84きた:2008/06/26(木) 23:51:28 ID:hmPNJpS80
>>75は一度社会の契約とか大人の事情を学んで来い
それからだ


>>83
精神年齢低すぎに同意する
85きた:2008/06/26(木) 23:53:32 ID:K2Nk1fvD0
78 :きた:2008/06/26(木) 23:44:54 ID:mmxO1ivc0
9月主催があれだけしつこく書いてたのも
よっぽど陰湿な事されたからなんだろうなー
この流れ見てるともはやそうとしか思えない


また主催降臨かw
自演しつこいよNさん
魔王「公認」と魔王「公式」の違いぐらい学んでくださいね
86キタユメ:2008/06/26(木) 23:55:02 ID:V4JvEQp80
商業化した時点で、原作者もファンも自由に活動出来なくなった
よくある同人→商業で起こるたぐいのものだと思う
The本の話が出た辺りから危惧されていた事だったよなぁ
今まで魔王の好意に甘えてなんでもアリな状態だったし
今後は常識的な範囲で楽しみましょうって事だよね
87きた:2008/06/26(木) 23:55:48 ID:K2Nk1fvD0
つかみんな魔王に迷惑かけすぎ
88キタ:2008/06/26(木) 23:55:56 ID:gdF7oFDj0
うわこの流れどっかの基地みたいだな
そのうち秋のイベで写真撮った顔うpとか
本名住所晒しとかすんじゃねーの>>85
89キタ:2008/06/26(木) 23:56:14 ID:hmiMdC9J0
エスパーいらない
90きた:2008/06/26(木) 23:56:26 ID:cRJ037Ne0
>>85>>87
感情的になってるのか知らないが、下げることも学んでくださいね
91キタユメ:2008/06/26(木) 23:58:23 ID:Z8Qkg7hH0
>>88
いいねwおもろいw
92きた:2008/06/26(木) 23:58:59 ID:fUyDBxjS0
正直 音はどうでもよくて絵が欲しいとかいう厨ちゃんもいそうだから
混乱防ぐためには良かったんじゃないか

主催が弗かどうかは知らないけど
せっかく魔王も楽しみにしてたキャスト発表の日に
結果的に魔王の名前が取りざたされるほど激しい口調で騒ぎ起こしたら
ジャンル者としてはぽかーんだしいやんだわ

これだけじゃ何なので
グラトニーww 意外だがぴったりだ
93きた:2008/06/27(金) 00:03:49 ID:Fyi0cQ8p0
>>73
つまり魔王にそういうことしちゃだめなんだって
ちゃんと説明せずに契約かわしちゃったってことじゃないのそれって。
法律素人の大学生にえげつない…

>>80
サウンドドラマは設定じゃなくて発表形態だよ。
ざ本と同人誌は漫画ってのが被るからやばいって言ってるようなもんだよ。
94キタ:2008/06/27(金) 00:12:35 ID:ql20CMU/0
>>93

おまいの言ってるのは難癖だ
どうしてそこまで同人誌はいいのにCDは駄目なんだふじこふじこ!!!!
するの? 関係者じゃないんでしょ?
95きた:2008/06/27(金) 00:15:11 ID:U+LOuUeR0
>>93
エスパーもほどほどにしようよ
それじゃまるで魔王のこと馬鹿って言ってるようにも聞こえるよ
96キタ:2008/06/27(金) 00:18:39 ID:7xHJ1o+00
無料配布・ダウンロード予定が諸事情により変更→金儲け
魔王の許可あり同人→「俺たちが公式」
アイリス側も去年からずっと企画が動いてた→時期をぶつけた

反感を煽るような捻じ曲げを挟まなけりゃ
それほど反論されなかったろうになあ
許可も取ってなさそうなのにとか複数が憶測で叩いてたりで驚いた

圧力は大人の事情で仕方ないと思ってるけど
社会人でも学生でも論じる前に最低限のソースは確認しようぜ
97きた:2008/06/27(金) 00:20:11 ID:h0RVFG1O0
とりあえずゲスパーは皆寝ろ
本当の事情を知ってる奴なんてここにはいない
98キタ:2008/06/27(金) 00:23:02 ID:MW420JqR0
同人はあくまでも同人
商業に間違えられるような行動をしたら駄目
それだけの話だよ
アイリスも9月主催もそれがわかってなかったんだろ
99きた:2008/06/27(金) 00:26:23 ID:9bUo2C0W0
>>98
許可する魔王が分かってればこういう事態になってないんでない?
100きた:2008/06/27(金) 00:28:15 ID:Fyi0cQ8p0
9月主催は別に勘違いされる行為はしてないと思うのだが
ずっと引き合いに出されていて気になる。
9月主催が主導の企画じゃないよね。

9月主催はどう絡んでるの?
厭離でアイリスのCD配布するって告知しただけで
公式と勘違いされるようなことは何もしてない?
叩いてる人おせーて

自分は無料ダウン駄目になった→アイリス側が九月に配布させてくれって頼んだ
って流れだと思ってた
101キタ:2008/06/27(金) 00:37:00 ID:UWjCM8Ng0
>>92
自分はそれにもびっくりしたがアルテ.ミスもあの人だったとは知らなかった
ひまさんがぴったりすぎるって言ってたのわかる気がする

しかし立までいるとは思わなかったなー
好きだから嬉しいけど
102きた:2008/06/27(金) 00:45:30 ID:Lrc9/dXN0
その配布ももともと無料で、500円にしろと「指示」されても
全額寄付って言ってるんだからねぇ
魔王もそれで許可したのかもしれないし
103キタ:2008/06/27(金) 00:48:31 ID:7ILdhY1G0
>>92
グラトニーwwはきたww
魔王が太鼓判叩いただけある
theであった英と露の呪い対決が見てみたいな
104キタ:2008/06/27(金) 00:55:16 ID:cqJUwqXY0
「規制は仕方ない」まではわかるんだよね。
ただ、でっかい顔で馬鹿だ馬鹿だってその行為を絶賛しているのが
わらわらと湧いていてひっきりなしに反論封じているのはさすがに
なんか妙な気分になる。相手は金取ってるプロでしょ?
多少の難付けくらいでどうこうないでしょ、なんで必死な擁護が。
105キタ:2008/06/27(金) 01:02:06 ID:MW420JqR0
>>99
釣りだと思うが魔王はまだ学生だ
そもそも公認はしても公式だと言うわけがない
あとはわかるな?
106キタ:2008/06/27(金) 01:06:00 ID:NliPMQQn0
>相手は金取ってるプロでしょ?
>多少の難付けくらいでどうこうないでしょ

どうにもならないなこのジャンル
魔王に迷惑かけてる自覚もないんだ
107きた:2008/06/27(金) 01:06:31 ID:9bUo2C0W0
>>105
釣りのつもりはないよ
学生は学生でももう20歳も越えた人間でしょう
もうちょっと自覚を持った行動をするべきなんじゃないかと思うだけ。
108きた:2008/06/27(金) 01:14:48 ID:QtI9fr2A0
まぁなんつうかあれだな。魔王がヘタ嫌にならないといいな。
職業漫画家なわけでもないから別に魔王はいつでもヘタ止めれるわけだ。

全部憶測の状態で厳冬が悪い、アイリスが悪い、主催が悪い、魔王が悪いって言ってなんになるんだ?
誰かおせーて。自分には意味があると思えんのだが。

とりあえずトレカ全部ちびキャラだと思ったらそうでもないようなので
ちょっとBOXで予約してくるわ。
109キタ:2008/06/27(金) 01:18:57 ID:pgSPu2200
原作者叩きじゃないけど正直魔王の認識が甘かったでFAでしょ
学生だろうが法律素人だろうが関係ない
110キタ:2008/06/27(金) 01:21:25 ID:uAk6AUfx0
>>108
商業化されちゃってその辺も契約に入ってるだろうから
正直嫌になっても、もうすぐに止められる段階じゃないんじゃないの?
飛翔やら大手雑誌でさえ雑誌社の勝手に連載止められるわけじゃないんだから

商業化ってそういう事だよ
111キタ:2008/06/27(金) 01:24:35 ID:yUgJc4VQ0
正直な話、ここまで魔王サイドの認識が甘いとは思わなかった
これかなり厳冬に有利な条件付けられてるんじゃないかな
112キタ:2008/06/27(金) 01:26:05 ID:pSsV2yk20
>>108
商業化されてる時点で職業漫画家になっちゃったわけで
契約で多分縛られてる悪寒
113キタ:2008/06/27(金) 01:27:39 ID:mN2f2uMI0
スレ見回ってきたけど騒いでるのここだけだな
後は普通に萌え話ばっか
114キタ:2008/06/27(金) 01:30:27 ID:pSsV2yk20
もう商業ベースに乗っちゃった以上プロ漫画家になったわけだから
今までとは違うってのは頭に入れといた方がいいと思う
最悪企業側の指示で推してるカップリング変わるとか
内容が変わってくるとか十分ありえる

当方が頑なに商業化を断ってるのはそういう問題に巻き込まれないためでもあるし
下手は商業化の道を選んだんだから、そういう問題はいくらでも起きるよ
115キタ:2008/06/27(金) 01:31:50 ID:pyY9Pjss0
最近このジャンルにはまってサイト巡りしてるんだが
パスワード仕掛けてるのも多々あって高確率で入れないwww
マンガ版買ったほうがわかるもんなのかな?
本家は隈なく見たつもりなんだが
116キタユメ:2008/06/27(金) 01:33:30 ID:mJ1uMfyLO
エスパーと上から目線はもうお腹いっぱいだ……

声優結構みんないい感じで安心した
ロシアは楽しみだなw
117きた:2008/06/27(金) 01:35:42 ID:U+LOuUeR0
でもサイトは自由にやってるようだし
魔王楽しそうで意外と放し飼いwwされてるのかな〜という印象

けっこうほかのweb漫画出身は紙になると
下げさせられたりしてるじゃん
普通の漫画家も サイト更新する暇があったら漫画かけ!
とか言われるとかいうし
118きた:2008/06/27(金) 01:36:52 ID:QtI9fr2A0
そうだね。雑誌連載とかではないから勝手に緩い印象持ってたわ。自分の認識が甘かった。

ただ今みたいにサイトにイラストとか漫画とかを上げなくなる可能性は
嫌になったり負担になったら十分にあるんだよな、とは思ってちょっとヤキモキしてた。

ロシアはもののけで「金魚金魚」言ってるのしか思い浮かばなくてまだ想像がつかんよ。
119キタ:2008/06/27(金) 01:38:13 ID:HqpaYSg/0
エスパーじゃなくて当然予想できる範囲の話だから
商業化されてドラマCDや本が出て「人気web漫画が○○化されました」って
サイト見て「秋田からもうやめますた」って閉まってたり放置されてたら
売り上げ落ちるでしょ。とりあえず契約期間は更新義務みたいなのがあるんじゃないかな
120キタ:2008/06/27(金) 01:42:00 ID:mN2f2uMI0
ここはいつまでも契約をエスパーする人が多いスレですね
121キタ:2008/06/27(金) 01:56:30 ID:4Mu2YmIoO
とりあえずここは「同人」スレ
同人と関係のないエスパー話やCD楽しみv話は
相応の場所で頼みます
122キタユメ:2008/06/27(金) 01:58:00 ID:Sa8Yzc7cO
キャストは文句無いんだが連合一人かけるとやっぱ寂しい
123キタ:2008/06/27(金) 02:01:09 ID:zuZ9N9eM0
リトと墺は意外な面子でびっくりした
皆いい声だよな
124きた:2008/06/27(金) 02:13:05 ID:t+J9fEp90
皆男性なのがいい感じ
不自然さがない
連合最後の一人はあの魔王の注文で誰が当てはまるんだ?
125きたゆめ:2008/06/27(金) 02:56:09 ID:PArokc6u0
進み早くて驚いた
>>1
でもヲチスレって天麩羅から外すんじゃなかったの?
126きた:2008/06/27(金) 05:18:31 ID:w99zwEtWO
自分ヘタきたばっかりでよくわからないんだが、ヘタの厭離主催ってどれも問題だらけなの?
日受と英日に申し込もうと思ってるんだけど、この二つの評判はどう?
127きた:2008/06/27(金) 06:02:08 ID:YBBKi7bi0
なんでもかんでも問題視する人はいるけどね
128キタ:2008/06/27(金) 06:47:09 ID:SPhgBYYk0
>>126
厭離主催に、というよりは厭離自体に問題があるような…
運営云々ではなくて人が殺到したり、マナー悪かったりと言う意味で
アマでは手に負えなくなってきてるんじゃないか?
129キタ:2008/06/27(金) 07:03:23 ID:q8LqlYmPO
英日第一回は好評だったよね。たぶん今までで一番?

トレカ初めて手を出そうと思ってるけどメイトで予約すればいいのかな?
すごく楽しみ。
130きた:2008/06/27(金) 07:46:13 ID:ur/hE9EV0
>>126
英日はとにかく高評価が多かったな
というかここで見る限り英関係は全部良い厭離だった筈
ただ参加する側のマナーに問題ありとはよく言われてる
131きた:2008/06/27(金) 07:55:57 ID:OOEuINZn0
むしろジャンルオールオンリー系がやばいの多いイマゲ
132きた:2008/06/27(金) 08:06:07 ID:3XCdMHGs0
英受け、英厭離 欧州もきっちり終わったと思う。
個人的には2月も良かったと思うが、アンソロの件がひっかかる人がいるみたいだね
133キタ:2008/06/27(金) 08:16:13 ID:4IEZhWa40
>>126
英日一般だったけど、よかったよ〜
すごい人数集まっちゃって、時間前にどうしようもなく
スタッフが列作ったりしてたけど、
あの人数をうまくさばいてた。
入れ替え人数もちょうどよかったし、
英日の第二回は安心して申し込んだよ。
134名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/27(金) 08:39:16 ID:PH/TzmGt0
二月は糞がイタタかましてた所為でみんなアンソロに対して神経過敏になってたからなあ
二月主催はそれのあおりをくっちゃったイメージがある
135キタ:2008/06/27(金) 09:06:32 ID:SPhgBYYk0
>>134
だね
アンソロ以外も糞のことがあって皆神経質になってたし、
主催も神経質になってた印象だった
運営には混乱なかったよね、終了後に入場できなかったのとアンソロで
ここの当時の住人がふじこふじこしちゃってたんだよね、懐かしいな…
いまや入場できないのが当たり前になったよな〜
136キタ:2008/06/27(金) 09:06:50 ID:eCcl4OYA0
二月のアンソロは物議かもし出したけど
けっきょく後日通販で収拾したような印象

というか一般のマナーが悪い以外にはほぼ成功だよね
糞以外
137きた:2008/06/27(金) 09:07:46 ID:3LvPUSRK0
すっかりぼやけてたけど糞は三回目もあるんだっけ
行かないけど
138キタ:2008/06/27(金) 09:53:41 ID:fPaUAd7UO
一般のマナーが悪すぎるのが問題だ
フライング数百人当たり前
注意したスタッフには食って掛かるし
ドラマCDで入ってくる新規だっているだろうから今後が心配・・・
139きた:2008/06/27(金) 10:29:42 ID:BFGXWjAy0
しかも自覚もなしに文句だけは一人前だからな
もちろんほとんどの人がきちんとしてるんだろうけど
140KITA:2008/06/27(金) 12:00:10 ID:9u/haRPE0
でもフライング数百人なんだろ…すごく心配だよorz
今度の7月厭離で初下手イベなんだが、これまでのレビューを
読んでると不安しか覚えないんだぜ…
141きた:2008/06/27(金) 12:39:15 ID:yAFiAvJX0
7月は平気じゃない
夏コミ前で有名どころなんかは申し込んでないらしいし
人はそれなりにくるだろうけど混乱はなさそうだ

入れればいいやって人なら少し遅く行けば平和そう
142きた:2008/06/27(金) 12:53:56 ID:wA5k8CY90
蕎麦とか最古とか来るだろ<7月
143キタ:2008/06/27(金) 13:16:56 ID:tZCMI5Ai0
>>142
前ジャンルではイタタだけど、
オンとねら率の高いこのジャンルでは悪事が浸透してて
ほとんどのサークル側の場合は自衛してるから
近寄らなきゃ心配要素っていうほどじゃない

つかあの2サークルがいても7月の場合は
入場制限の心配するほどじゃないと断言できるよ
144きた:2008/06/27(金) 13:24:03 ID:RKnTvqKB0
蕎麦と最古がいる事で気をつけなきゃなのはサークル側だけじゃない?
ヘタ来てからは牛歩ってても他サークルの列に埋もれてるよね
参加リストを見る限りじゃ地方から来る人も少ないだろうし、
だいたいすぐに夏三毛や関西が控えてる訳だから、
今までの厭離を忘れるようなまったりイベになりそう
逆に初参加の人にはもってこいなんじゃね?
145:2008/06/27(金) 13:32:16 ID:nRbCJCbK0
7月厭離はサークルリストざっと見てみても
オフ慣れしてる人は避けたんだろうなってすぐ判るね
半分コスイベみたいなもんだろうし
せいぜい糞2程度の人出で収まるんじゃない?

てか>>140のレビューって言い方が地味にwww
146KITA:2008/06/27(金) 13:41:25 ID:9u/haRPE0
>>141、142
自分もここ見るまでは夏前だし、くらいの認識しかなかったんだがね。
今まで一般のマナーが最悪な厨と呼ばれたジャンルにいたこともある
が、それでもフライングで数百人ってのは流石に初めてだよ…
だからと言ってルールを破る気はサラサラないが、覚悟したほうが
良さそうだね。反応ありがとう
147KITA:2008/06/27(金) 13:47:07 ID:9u/haRPE0
連投すまん 他の姐さん達もありがとん

>>145
あ、すまん「感想」か?いい言い回しが出てこんかったんだ
148きたゆめ:2008/06/27(金) 18:08:43 ID:Cdeg9ZZB0
いっそのことフライングは入場不可くらいまで厳しくしないと
後を絶たないだろうね。
ペナルティでも指定された時間に来た人たちよりより早く入れる
可能性が高いんだから。
ちなみに大混雑だったジャンルオンリは指定された時間の
15分くらいあとに現地到着で最終入場or入場不可だったよ。
主催の指示を守った人間が入ることができずず、
無視した人間が早い時間帯に入れる現状はかなり不満だ。
149きた:2008/06/27(金) 18:27:09 ID:rmBDNwbrO
どこまでフライングか否かってのも難しい
けどね。時間より一分後ならいいのかとか
もっと極端なこというなら一秒後なら…
とかね。時間まで周囲の物陰に潜んでる
ようなタチの悪いのもいるし。
150キタ:2008/06/27(金) 18:58:11 ID:cqJUwqXY0
ぴったりに行ったつもりが主催と時計がずれてた、とかは
さすがに可哀想な気がするしな。
そのことを考慮して1〜2分待つって言ってたが。
151キタ:2008/06/27(金) 18:58:18 ID:efDGy6FC0
マナーもそうだけどもう個人が気軽に借りれる規模の会場の
キャパを越えてるんだよな物理的に

>>148
ヘタは1分2分の差で3次4次入場になったりするんだから
15分も後に来たんじゃそりゃしょうがないと思うよ
会場の規模変えないままフライングは完全入場不可に
したら、それこそ物陰に隠れる人から近距離の店や駅から
どっと走るようなのが増えるだろうから逆に怪我人が出そうだし
今でもどのイベントも様子見つつ1、2分単位で仕切ってる印象
それでいて30秒早くついちゃったペナより15分遅く来た人を
優遇した方が良いのかってゆうと、それもどうだろうなあと思う
難しいね

とりあえず7月は皆言ってるけど大丈夫だと思うよ
ミケ前だから一般も上京組みはわざわざ来ないだろうし
152きたゆめ:2008/06/27(金) 19:47:50 ID:Cdeg9ZZB0
あ、文章悪くてごめん。
15分後に来た人間をフライングより優先しろ!ってつもりじゃないよ。
10分でも十分キャパ満杯に来てる感があるし、単に15分後に来場だと
今まではそのくらいの入場になったなってだけ。

言いたかったのは、30分も一時間も前にきて会場前で整列せずにたむろして
主催にも会場にも同会場のイベントの参加者やスタッフにも迷惑を
かけたりするような人が早い段階で入れて、それらに配慮して指定時間を
目指してくる人が後の方の入場になったり最悪入れなかったりしてる
早く来た者勝ち!みたいなのは不満だということで。
せめてより早く来た方がペナルティが重くなる(整理券が後の方になる)とか
早くこれば来るほどデメリットが大きくなる方法ってとれないのかな。
あの人数じゃ難しいだろうけども。
153キタ:2008/06/27(金) 19:54:38 ID:feMeRlD70
>>152
まあ現実問題として無理だと思うよ…
スタッフが隠れて会場周辺にいる人をビデオで取っておく
時間になって並び始めたらビデオ確認してフライングの人は手か何かにでっかく×でも書いて2時過ぎ入場とかの規制
こういうのは軍隊じゃあるまいしまぁ無理だなあw
バブル厭離を何とか成功するパッとした解決法ってないのかなあ
154キタ:2008/06/27(金) 20:13:14 ID:cqJUwqXY0
ビックサイトのホール一個借りたい、と夢想したことはあるw
さすがにそこまでの規模はないか。
西の上階ならありえないほどでもないなぁ。
155キタ:2008/06/27(金) 20:14:25 ID:7ILdhY1G0
既に主催側が出来る限界まできてると思うので
あとは参加者のモラル改善か会場の問題だと思う
整理券2重鳥とか斜め上過ぎるのに主催側の責任と言ってる奴もいるし
これから更に頭が沸いた子供が出てくるかと思うと企業主催が一番安全かも
今の状態でみんなが満足できるイベントなんて無理

一番の対策としては会場のキャパを広げるだけど
こんな重箱の隅つついたり捏造して叩いたりするような厨に見張られてたら
誰も主催しなくなるんじゃないか…
156キタ:2008/06/27(金) 20:18:43 ID:feMeRlD70
一番びっくりしたのは別ジャンルだけどコス禁止なのに
トイレでコスして化粧台の前で写真とってはしゃいでた子達がいたことだった
人がくると数人で個室に逃げ込んじゃってきゃいきゃい次のに着替えててたりした
ヘタでもいつかこういうのがでてくるかとすごくビクビクしてる
157キタ:2008/06/27(金) 20:19:53 ID:efDGy6FC0
>>152
歴史の長いコミケですら、いわゆる徹夜組を排除できないでいるからね
最初からペナ覚悟で来てる人はスタッフが散らしても聞きやしないし
追っ払っても物陰に行くだけだから近隣の迷惑にならない為には
ペナ列作って並ばせるしかないんだよ
同じペナでも、早々に列作らせて、入場時にはそれのケツ(後から来た方)
から入れるというのも有りだろうけどオンリーでその手法が統一されたら
今度は並ぶ事すらしなくなるだろうしな
不満をバネに>>152には現実的で画期的な打開策を提案してほしい

>>155
注意書きやサイトや申し込み要項すら読まずに騒いだり捏造して
叩くのとかいるしな…
そういうあからさまにアレなのは荒らしの便所の落書だと思って
主催は気にしないでいてほしいよ
158キタユメ:2008/06/27(金) 20:32:58 ID:DRHjxPW10
あとまぁ、考えれるのはコミティア等でのやどかりイベントかな
もしくはコミックシティのプチオンリーとか無難だと思う
あれなら主催はイベント慣れした企業がやるから
入場自体は混乱することもないだろうしね
159キタ:2008/06/27(金) 20:38:15 ID:feMeRlD70
やっぱり下火になるまで個人厭離は厳しいのかな
メディア展開でオタク人口が増えた&オタク卒業者が減ったんだろうなあ
160キタ:2008/06/27(金) 21:44:30 ID:Glqs0UCkO
オールなら結局プチが一番良さそうだ
161短パン:2008/06/27(金) 22:48:47 ID:rV8/i8nGO
解除
162きた:2008/06/28(土) 00:17:21 ID:jYeE+8WsO
>>155
会場キャパを上げるならそれこそ貴方に望みをかけたい
企業だからこその300規模以上の会場を押さえられる強みというかね
163きた:2008/06/28(土) 00:33:58 ID:desVSleP0
東京以外なら大きな会場も少し安いから個人でも取れるけどな
東京大阪以外でも人は集まるのかな?
164キタ:2008/06/28(土) 00:35:09 ID:5fDvuXjQ0
アホーのキーワードランキングでもベスト3に入っちゃうぐらいだし
ドラマCDでまた一気に知名度が上がってるからね
今度は声オタも来るし今は噂レベルのアニメ化なんて来た日には…gkbr
165きた:2008/06/28(土) 00:59:15 ID:1eSChC3w0
CDといえば、たまに夏コミ限定販売だと勘違いしてる人がいるのが気になる
腕に覚えのない人が無理して企業スペなんて行った日にゃ地獄を見るので、
ちゃんと兄めいとで売るし通販も出来るということをもっと羞恥した方が
いいんじゃなかと思うんだけどなあ
166きた:2008/06/28(土) 00:59:52 ID:1eSChC3w0
周知。ごめん
167キタ:2008/06/28(土) 01:17:02 ID:5fDvuXjQ0
自分はコミケ限定の特典がありそうで恐いよ
ひぐらしの時も特典ポスター?があったから結局並んだし
ああいう特典はどんなに頼んでも通販してくれないしね
168キタ:2008/06/28(土) 04:56:01 ID:X09+QYmw0
あとは早く聴きたい!とかあるし、
自分は兄で買う予定だけどそれまでにネタバレをうっかり見ちゃいそうなのが…
皆ネタバレをするときはタイトルに書くとか、下げるなりの心遣いをお願いします…
169キタユメ:2008/06/28(土) 05:14:11 ID:akrIekRE0
>168
どうしてもネタバレ見たくなければ2を見ないとか、
サイトも回らない位じゃないとだめだよ
170きた:2008/06/28(土) 05:34:40 ID:7XJ516HKO
わざとバレする奴とか浮かれてバレする奴
とか色々いるしね。
全く関係ないスレでネタバレに出会ったりも
するし。自衛するしかないやね。
171きた:2008/06/28(土) 23:30:50 ID:bxdsfRJcO
中の声優発表マダー
172きた:2008/06/29(日) 00:26:06 ID:cokl0npP0
え、今回はあれで全部なんじゃないの?
173へた:2008/06/29(日) 01:05:38 ID:d7uk5Y0c0
全部だと思うよ
174きた:2008/06/29(日) 06:46:11 ID:RdaBpdVrO
ttp://hetalia.com/news.php
2巻以降に追加があるかも
お待ちかねのあの子も登場って書いてある
今回の決定は↓の

イタリア:浪川 大輔
日本 :高橋 広樹
ドイツ :安元 洋貴
アメリカ:小西 克幸
イギリス:杉山 紀彰
フランス:小野坂 昌也
ロシア:高戸 靖広
オーストリア:笹沼 晃
リトアニア:武内 健
175きた:2008/06/29(日) 11:46:44 ID:VE4/EZD50
意図的にはぶられたっぽくてもにょる…
本の時は広告とかキャラ紹介は完全ハブだったけど中には出てきたし
今回もそうだといいなと思ったが
魔王の発言みるかぎりそうでもないのかな

中が一番好きなキャラなわけではないんだけど
あの5人で連合、8人でメインキャラなんだからすごく悲しい
176きた:2008/06/29(日) 12:12:00 ID:ov7v7AaT0
>175
意図的じゃねーべ?
竹林に理由っぽこと書いてあったじゃん。
フロンティアが魔王の意思きちんと聞いてくれてる証拠だと思って
2巻以降の活躍に期待するといいよ。
177きた:2008/06/29(日) 12:31:20 ID:bp+w9ugr0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=839807868&owner_id=1668850

今日はヘタリアオンリーに行ってきました!
今月あった別のヘタオンリーやスパコミでの混雑っぷりを聞いていたので入れないのを覚悟して行ったのですが、何とか無事に入り込めましたよ〜。
オンリーって基本どのイベントも11時開催で「近隣の迷惑になるので10時より前の来場はご遠慮ください」ってなってて今日もそうでした。
でもさすがに10時直前にはものすごい人になって民家の前にも人が溢れてるのに、スタッフさんは「10時に列形成するのでそれまでここにいないで下さい!」って静かな住宅地で叫び続けてたので、それが一番迷惑なんじゃ…って思った(笑)
みんなけっこう静かに待ってたんだけどなー。
しかもそれ9:55とかなんですよ!もう列作っちゃえばいいのに(コルコルコル…)

ちなみに私は1次入場で時間は11時から11時半まで。30分かよ〜短いよ〜とか思ってたのにいざ開場すると中に入れたのは11時15分!15分しかねえええええ!!!!
これもスタッフさんの手際がうにゃうにゃなんだけどグチばっかになちゃうので略!(笑)


ナイル 2008年06月16日 18:00
何回ふきだしたか!!! おかしいよ、笑えるよ!
民家付近で大声出すスタッフ、ほんとそれが多分一番迷惑だよ〜
あと、たった15分しか買い物できないて、えええ? 全然時間足りないじゃんか〜 ・


ルル 2008年06月16日 22:45
>ナイル
ねーー!!スタッフさんが一番いけない子だよね☆
これがまたものすごい声が大きいんだわ…。恐らく必死すぎてまわりが見えなくなってたんだろうね…。
178キタ:2008/06/29(日) 12:53:00 ID:r6MgmHXwO
>>175
北京五輪とかチベット問題が世間で沸き立ってることを考慮すると(今はちょっと鎮静化?)
あまりおおっぴらに活躍させられないんじゃないかな、制作側としては
それに向こうの人達は反日感情強いからどこに難癖つけられるか分からない
結果的にはハブになっちゃうけど仕方のないことだと思う…自分も中さん好きだから残念なんだけどね
ひまさんのブログの発言はその辺の事情を八ッ橋にくるんでるのでは
179きた:2008/06/29(日) 12:54:52 ID:gJ1umIGu0
>>178
・考えすぎ
・キャラ人気
180キタ:2008/06/29(日) 13:04:27 ID:r6MgmHXwO
ああ…やっぱ考えすぎかw自分で書いててそう思った
エスパーすまんかった
181キタユメ:2008/06/29(日) 13:22:55 ID:CwASniA1O
でも魔王八橋うまいからなあ
厳冬に本気で中国出す気があったなら学生で新人の意見を通して
ぴったりの人が見つかるまで出番見送りってことはないような
まあやっぱ人気の問題だろうか
それだとリトアニアが出てるのも不思議な気がするけど
182キタ:2008/06/29(日) 14:17:18 ID:0g11DuJ40
中はやっぱり大人の事情で出せないんじゃないかな
だけどそう発表するわけにはいかないから
うまいこと言い訳したんだと思う
まさかリトアニアより人気ないとは思えないし・・・
183キタ:2008/06/29(日) 14:49:52 ID:5Sph5Lca0
いくら人気がなくたってメインキャラあぼんはしないだろうし
多分リアル情勢関係だろうね
残念だ
184キタ:2008/06/29(日) 16:59:42 ID:5TMJQw8x0
大体そういう可能性も考慮できそうなもんだろうに
出るの前提で魔王に質問とかどうかと思ったよ
魔王が上手に八橋にくるんだみたいだけどさ

ていうか枢軸3人連合5人の8人がでメインキャラとか
公式に決まってたっけ?
185キタ:2008/06/29(日) 17:32:36 ID:FdgRUsLn0
枢軸を中心にvs連合の図式が本編のメインなんだから
墺さんやリトが出るのに連合の中は出ないの?なんで?
と思う人がいるのは当然だと思うんだけど
魔王に凸するしないは別にして
186名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/29(日) 17:33:19 ID:WeoO0Jk90
自分もそこ気になった
WW1を主軸に物語が始まったから先に出てきただけで
連合枢軸が他が準レギュなんてそんな優劣なかったと思うけど?
思い込み+ハブとかそういう言葉使って更にもにょるって…('A`)
中韓の扱いは慎重な位でいいと思うよ 日本のサブカルは向こうも手出す所だし
187キタ:2008/06/29(日) 17:42:38 ID:TSIzEiwX0
>>186
レスの成分的には同意するけど憶測を煽る内容と一緒に書くなw
188きた:2008/06/29(日) 17:48:54 ID:u7YM0qhf0
本家を見てると枢軸三人対連合五人って図式は確かにあると思う
けど本来枢軸も連合もたくさんいるしな
本家は本家それ以外はそれ以外でわりきるしかないかも
189きた:2008/06/29(日) 17:57:13 ID:XfAyGlai0
つか今後出てこないわけじゃあるまいし今回そもそもプロローグCDなんだし
1巻の内容はWWで連合枢軸ってよりも日常ネタってのが重視っぽいし。
そんな気にするほどのことじゃなくね?好きだから出てきて欲しいてのは分かるが。

ツナティちゃんなんて多分絶対出てこないんだぜ。生アイヤー聞きたいんだけど。
190きた:2008/06/29(日) 20:22:00 ID:XstMT4Cv0
いやー枢軸連合の8人が普通にメインだろ
The本の裏表紙だってその8人だし
191キタユメ:2008/06/29(日) 20:26:58 ID:tgIARe+g0
メインは枢軸だろ・・・
つか伊が主人公なんだし
連合厨きめえ・・・
192きた:2008/06/29(日) 20:29:36 ID:uILEABDvO
イタ→主役
枢軸→メイン
連合→メイン格
…くらいな感じか?
193きた:2008/06/29(日) 20:34:15 ID:ov7v7AaT0
伊独日米英仏中露←レギュラー
194キタ:2008/06/29(日) 20:58:04 ID:vkk6e+Em0
レギュラーまでは行かないと思うよ
中露はぶっちゃけ連合は連合だけど、係わり合いの強さからすりゃ米英仏とは一線引いている
加えてリアルで俺様主義な国だけに、露はまだ欧米とのつながりがあるとはいえ
中は日以外に過去も現代でも話が繋げにくいってのもあるだろうし
相手役の連合ってだけでレギュラー扱いにはならないだろ
だったら同じ枢軸の洪や芬だって伊からみりゃ相応な必要価値になってしまう

歴史なぞるんじゃなくて国の擬人化なんだから、係わり合いの度合いも加味するのは仕方ないと思うけどな
195キタユメ:2008/06/29(日) 21:47:53 ID:ARQE2n7K0
でも、キタユメ。内の「ヘタリア」本編では
おおよそその八カ国を中心に進んできたんだし
メインと言っても良いと思うけどなぁ
自分は連載当初から見てきたけどそう認識してきたけど
今でこそキャラ増えたけど最初の頃は本当にその辺が
中心だったし(日記とかでも)
196195:2008/06/29(日) 21:50:21 ID:ARQE2n7K0
ごめん、なんだか日本語崩壊した……申し訳ない
197キタ:2008/06/29(日) 22:04:24 ID:voMykvnZ0
個人で誰がメインと思っててもそれはそれで良いだろうけど
それ理由にわざとハブにした、もにょ…とか凸したりとかは無いわ
あと公式で明言されてない設定なんだから、これが普通なんだぜ
これがメインに決まってるんだぜ、されてもボミョウ

他ジャンルのドラマCDだって主役仲間10人敵10人以上の中から
2番目に強そうなのヌルーして3、4番目が出てた事もあるし、
人気とか色んな事情とかあるんだろう
198ヘタ:2008/06/29(日) 22:09:15 ID:G/W49XoO0
ややこしい問題起こしたくないから出さないだけでしょ
199キタ:2008/06/29(日) 22:14:35 ID:voMykvnZ0
>>198
そうであっても出版元の問題であって魔王の問題じゃないし
空気読んで黙ってろよ作者にしょうもないワガママ言うなよと思うが
それよりその名前欄じゃアンチからの出張ですよね乙です
200キタ:2008/06/29(日) 22:19:00 ID:vkk6e+Em0
あ、いやこちらこそ半端な文で申し訳ない
どちらかというと>>197と同じで主要順位っていっても伊独の筆頭以外は特に差はなく
話によって出るキャラが分かれていいと思っただけなんだ
ハブだの政治背景だの関係なく、内容次第で出待ちキャラがのんびりといるくらいでいいんじゃないかと言うか

なんか楽しみ度数が半端ないだけに、落ち着かなくてすまない
201キタユメ:2008/06/29(日) 22:20:18 ID:CwASniA1O
凸って言っても単純に中の名前がなかったから記載漏れかな?と思って
質問した人もいるだろうしなあ
ややこしいあれこれで出さないなら言い方はあれだけどハブはハブだし
まあ中ファンは今後出る可能性が0ってわけでもないし諦めるのはまだ早い
……私の好きな国は出そうもないんだぜ
202キタユメ:2008/06/29(日) 22:26:19 ID:Ev9ER7oB0
前から思ってたけど中の語尾とかどうすんだろね
アニメとかの中キャラって〜あるとか言うのは自粛させる傾向にあるじゃん
ヘタの中はあの喋り方じゃないとイマイチ中のアイデンティティが確立しない気が
203きたゆめ:2008/06/29(日) 22:30:05 ID:OsCJ8wqo0
それより英に対する「〜あへん」の方がよっぽど気になるんだぜ。
204キタ:2008/06/29(日) 22:34:18 ID:XfAyGlai0
全員好きだから誰がメインだろうがレギュラーだろうが気にならない。
静かに黙して待ってるよ。

仮に記載漏れかな?と思ってもどうして魔王に直接凸するんだろうな。
普通は版元に問い合わせするだろうに。
しかも魔王のとこで声優名だしてるんじゃないのにな。
205キタ:2008/06/29(日) 22:38:41 ID:TSIzEiwX0
一言で言うと憶測はいらん。
それ以上でもそれ以下でもないな、事情通や書かれてることのみで
話しようぜ。書かれてる通りとは限らない、までがぎりぎりだ。
206名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/30(月) 00:03:05 ID:VvRkBloh0
言い訳だとしても作者はあれだけ軽やかにかわしてくれたのに
しつこい厨が特攻してると思うと申し訳なさすぎる…
一介のWeb漫画にこれ以上何を望むんだよ 全てにおいて板挟みになるのは作者様なんだぞ…
自分の不満やワガママが最終的に誰の所に行くのか安置含め誰も考えてない
80年代アニメ声のおばさんないし青年が見つからなかった、でいいじゃないか
207きた:2008/06/30(月) 00:28:27 ID:0nmLfCOo0
ウイルスかと思った
208キタ:2008/06/30(月) 02:14:33 ID:i9pvKNO2O
ここが一番エスパーしまくって煽り合ってる件

出てる情報だけで語ろうよ。せっかくCD出るのに
無駄に仮想敵作ってひまさんカワイソスとか
シャドウボクシングするのやめようぜー
アイ/リスの時もそうだけどここそういう傾向強いよ。
209キタ:2008/06/30(月) 14:16:32 ID:zhNqs2Cl0
二次もやらない、2も見ないようなファンには
おそらく凸とかそういう概念すらない
よって「凸しちゃいかん」という感覚もない
疑問に思ったから訊く
そういうことかもよ
210キタキタ:2008/06/30(月) 20:37:01 ID:x87lGoud0
メルフォとかで気軽に書き込めるものな。
推敲する前にポチっと送れるものな。
211きた:2008/07/01(火) 07:55:14 ID:uS2waGhCO
それはそれこそマナーと言うかモラルの
問題になると思うんだがこーゆーのって
同人スレで話すことなのか?
212名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/01(火) 10:22:22 ID:Tyt6Azd10
さあ
でも静かになったはなったな
213短パンマン:2008/07/01(火) 20:45:14 ID:kcfnfhzVO
解除
214きた:2008/07/02(水) 09:24:45 ID:s0BBpnmD0
なんでのと様系の話って消されちゃったのが多いのかな
おなほとかクリスマス後日談とか…
のと6とかどうなったんだろう…
あとヴァレンチーノとか…
ヴァレンチーノはもろ続き!って感じのとこでとまってるから気になる…
215きた:2008/07/02(水) 10:48:34 ID:K/LbCgL60
のと様は内容が過激だから・・・とかの理由で出版社に下げるように言われたんじゃない
ひまさんが下げたくなったから下げたんだとは思えない
ヴァレンチーノは2巻に載せるんじゃね
216キタ:2008/07/02(水) 11:07:56 ID:4epWddMB0
なんだwwww
まだゲスパーかよwww
217キタ:2008/07/02(水) 11:12:18 ID:G42ajuyz0
つかのと様が消えた話多いのは
サイト開設1〜2年のごたごたが原因で
ひまさんが下げたんだよ(それこそバルヨナ前)
企業に対してのネガエスパーいい加減にしろ
218きた:2008/07/02(水) 11:24:00 ID:s0BBpnmD0
>>217
>サイト開設1〜2年のごたごた
のとゲとおなほ消えたのつい最近の話ですが…
知ったか乙
219キタ:2008/07/02(水) 12:30:41 ID:OIYXBQP4O
幾つか鯖上にあってもリンクしてない漫画があるから、
その話なんじゃないの?
220キタ:2008/07/02(水) 12:35:00 ID:BrQ9rtpPO
きたこーピュアだっけ?オタえもんシリーズとかが
最近のリニューアルでばっさりリンク外された気が
221キタ:2008/07/02(水) 12:42:07 ID:OIYXBQP4O
ピュアやオタえもんじゃなくても、改装以前、それこそ本発売前からあるよね
黒のと漫画とか短編とか、ヘタもそうだし
ゲスパーや知ったか認定して愚痴るの控えたほうがいいんじゃないの
222キタ:2008/07/02(水) 12:59:36 ID:AYNXVlT40
クリスマス後日談はハイパーリンクは残ってるしそのうち復活させるんじゃない?
それにのと6は今製作中って何度も言ってるじゃん…
223きた:2008/07/02(水) 19:46:26 ID:s0BBpnmD0
>>222
一部消えてる
224きた:2008/07/02(水) 21:47:31 ID:AxXk+bVK0
魔王のブログみてると、また何かの発売が遅れそうな気がしてくるな
225キタ:2008/07/03(木) 00:52:48 ID:ExGJGOGYO
短パン
226きた:2008/07/03(木) 14:06:07 ID:WaX+tuXh0
短パンって何?
227キタ:2008/07/03(木) 15:39:58 ID:3WpwnRq3O
>>225
108 名前: 絡み ◆h0j7JmpkSw Mail: sage 投稿日: 2008/07/02(水) 00:18:55 ID: XjzjXUwZ0
たんたんぱんぱんたんぱんぱんと大騒ぎしている迷惑な携帯厨ども
下のURLのどれでも好きなの選んで同人板に入り直してみろ

http://www.domo2.net/ri/p.cgi/doujin
http://s.s2ch.net/test/-/anime3.2ch.net/doujin/
http://same.ula.cc/test/p.so/anime3.2ch.net/doujin/?guid=ON
228come:2008/07/03(木) 21:51:40 ID:mxjXXHXO0
はいはい
229キタ:2008/07/04(金) 01:45:51 ID:d0YkueHNO
来年6月のオンリーのタイトルだけ見ると仏オンリーかと勘違いするなw
主催はサイト持ちじゃないのかな
230キタ:2008/07/04(金) 09:46:34 ID:1mY12dMr0
また関西かよ…
231きた:2008/07/04(金) 10:41:47 ID:+Cjg47PT0
四国在住の自分からすれば関西隔離は非常に嬉しいんだが
>>230は何が気に入らないんだ
232きた:2008/07/04(金) 11:21:03 ID:l05XWiUI0
>>231
そりゃ231は四国在住だから東京よりは近いんだろうけど
逆に北海道とか東北の人にはよけいに遠くて困るんじゃないか?

自分も地方民だけど、問題はそれよりも
売上はふつう東京>>>>大阪(半分)くらいになっちゃう事。
買い手としても、好きサークルの集まりの良さは東京だと思うし
正直230と同じで「また大阪…」ってがっかりした
233:2008/07/04(金) 12:12:29 ID:1a3zu0jXO
売上重視ならコミケだけに出てろやカス
オンリーってその作品大好きな人達が集まってワイワイやるのが楽しいと思うんだけど
234キタ:2008/07/04(金) 12:23:41 ID:rtnb96Xy0
正に東北在住の自分
近いだけじゃなくて交通機関も便利だから
首都圏の方が確かにありがたいなぁ
あと2月の厭離であんまり大阪にいい印象がない
235キタ:2008/07/04(金) 12:33:19 ID:sEUVc7nA0
イベント=人出を重視するんだったら東京だよね
東京のイベントはサークルも一般も集まりやすいし
最近は大阪のインテも閑散としてゆくばかりだし
売上の話に限らず人が集まりにくいのは寂しい事だよ

東京方面への交通が一番発達してるから地方からも集まりやすいだろうし
236:2008/07/04(金) 12:34:33 ID:LV9aZvho0
むしろ今のヘタは人が集まりすぎるから
東京の人は主催するの避けてる感じもする
もうTRCレベルじゃないとオールで人収容するの無理でしょ
まー単にヘタで厭離主催しようって人が大阪方面に多いんだろうけど
237キタ:2008/07/04(金) 12:35:48 ID:1w8enbfaO
それぞれ都合があって東京が嬉しい人も大阪が嬉しい人もいるんだから、どこであろうといいじゃない
東京だけでなく地方で開催されると嬉しい
238キタ:2008/07/04(金) 12:44:44 ID:hIaL8zZ30
それよりも主催は誰?
それが分からないのが一番不安…
239キタ:2008/07/04(金) 13:00:47 ID:d0YkueHNO
主催が分かったところで知らない人だったら意味ないけどな
そんなんで不安にはならないけどなぜあのタイトルなのかが気になるw

大阪と言えば1月に貴方も来たな
240きた:2008/07/04(金) 13:05:11 ID:NFNNASCb0
いろんなところで開催されるのはいい事だと思うよ
東京だろうが大阪だろうが行けない人はいるんだし
きたりあもよくやった!って思った
名古屋プチもどきもなにかやってるわけじゃないけど
わりとサークルが集まるので楽しいし
まったり楽しむための地方イベもいいよ

そういや貴方はもう2回目決定してたな
241きた:2008/07/04(金) 13:06:06 ID:NFNNASCb0
ごめん239とかぶった
242きた:2008/07/04(金) 13:06:37 ID:GLg25Xjf0
責任者が分からないのって普通に問題だと思うけど
>>239みたいな危機感ない人も多いのかな
243キタ:2008/07/04(金) 13:07:46 ID:vZXBZjQP0
>>239
知ってる人知らない人って半紙じゃないよ
何かあった時はどこの誰に責任問えばいいんだ
主催や協賛経験も分からないから十分に不安要素だよ
244きた:2008/07/04(金) 13:14:16 ID:RfypVQlL0
あの主催名が個人名義なのか合同名義なのかさえも分からないし
厭離サイトは公開されてても問合せはまだできないみたいだし
他ジャンルの人だとか個人サイトないとしてもこれはバリバリ不安
さすがにそのうち公開されるとは思いたいけど
現況で申し込みたいとは思わないや・・・
245きた:2008/07/04(金) 14:45:15 ID:jGhyv3zq0
たしかに主催名が一切無いのは怖いね
万が一とはいえ参加費持ち逃げってことだってありえるんだし
主催が誰なのかはっきりしてるにこしたことはない

地元だから出たかったけどコスプレおkイベントは苦手だから自分もまだ様子見だなあ
コスプレ込みの場合、主催がレイヤーなイベントは経験上避けることにしてるし
早く主催さんの情報がでるといいなあ
246きたゆめ:2008/07/05(土) 11:36:06 ID:Hi7hI3wD0
知らない人でも別ジャンルでしか活動してない人でも、同人上の偽名だけでも
明かすと明かさないじゃ主催のスタンスとして信頼の度合いが変わるしね。
247キタキタ:2008/07/05(土) 18:27:14 ID:rU0uxmg90
軍服のコスはやばいだろう。なんちゃって軍服じゃないんだから。
248きた:2008/07/05(土) 19:02:57 ID:mJ79OMrL0
会場側の許可取ったっていってもいくらなんでも軍服おkってなあ
つーかどんな説明したら軍服おkって言って貰えるんだ?
このネタで会場凸とか起こってじばしんが使えなくなったら嫌だな

どのみちレイヤーもしくはレイヤーよりの人が主催のオンリーみたいだし
コスプレしない自分が楽しめるイベントではなさそうだから参加は見送るわ
249キタキタ:2008/07/05(土) 19:08:03 ID:rU0uxmg90
差し障りのない範囲だと各々の普段着とかスーツとかサンタ服とかメイド服、ヘタ学園の制服、ブリ天ってところか。
ヨンスの衣装はやや危険な気が。
250キタ:2008/07/05(土) 19:13:07 ID:iaBhrtg6O
貴方もコスプレOKなんだ
国旗と階級章はなしであきらかにパロディとわかる軍装は可って言われてもなー
アニメの軍装みたいには見えないんだし
251きた:2008/07/05(土) 19:28:14 ID:GG7Kq/3FO
会場が許可出したんならグダグダ言う問題じゃない
ほんとこのスレは主催のあら探ししかしないな…
252きたゆめ:2008/07/05(土) 22:19:33 ID:Hi7hI3wD0
自衛隊及び米軍の制服、活動服は現職以外が着ること自体が違法。
似たような服を似ていると知っていて着ているのも違法の可能性大。
さらに拡大解釈で現行軍服及び近代軍服全般が違法になる可能性もある。
違法行為に該当しうる行動をおkと言っている時点で確実な過失。
253kita:2008/07/05(土) 22:27:48 ID:sETRlvuF0
開場側は軍服って事知ってて許可出したのか謎だな
いくらヘタ軍服がアレンジしてあるって言っても危険だよね
ドイツ関係なんかは襲撃された実例もあるし(ヘタではないが)
このジャンルで軍服コスOKにするのはジャンル潰しに近い気がする
254キタ:2008/07/05(土) 22:34:02 ID:DALAV2Td0
軍服可な企業主催のコスオンリーも無事に経営されましたが…。
てか現行軍服じゃないのはコミケでもokされてるよ。
ぶっちゃけレイヤーの作った軍服なんてどうみても軍服に見えないw
日の軍服だって、ラインが模様付きのブレードで引いてる人が多いし。
255きた:2008/07/05(土) 23:00:54 ID:WSjgoyaE0
経営?
256きたゆめ:2008/07/05(土) 23:28:47 ID:Hi7hI3wD0
リア?
ミケでおkされてるのはミケが問題起きた時の責任を負っているから。
個人主催がどこまで責任負えるの?ミケと個人主催を同一視するなよ。
257きた:2008/07/05(土) 23:58:26 ID:rYOYe9Eb0
>>252
自分も軍服コスはいかがなもんかとは思ってるが、
それは拡大解釈が過ぎる
法律をイメージで持ち出すのはやめとけ
258キタ:2008/07/06(日) 00:30:15 ID:cMCJYcnO0
常識で考えたら軍服コス可なんてありえないと思うけど
というかただでさえジャンルが悪い意味で注目浴びてるのに
問題が起きそうな事は自重するべきだろ
作者のイメージダウンにもなるんだから

>>254は三毛で軍服コスした人が軍服理由で殴られたりしたこと知ってるの?
外国の人から見たら何が地雷か分からないよ
259キタ:2008/07/06(日) 00:34:17 ID:RDZ+RK/e0
なんせ、再現率を落としても逆に「冒涜だ!」とか言い出す
思想的に過激な人もいるくらいだからね世の中には
260きたゆめ:2008/07/06(日) 01:06:57 ID:3G0ivsUL0
>>258
殴る方が気違い…
ていうか軍服が地雷の外人がオンリに来るのか?
261きた:2008/07/06(日) 01:19:02 ID:HzR09fUQ0
叩かれる要因になるようなことしなきゃ良いのに
262キタ:2008/07/06(日) 02:25:31 ID:qA/7kRKfO
ここでグダグダ言ってないで、主催に意見したら?
263キタ:2008/07/06(日) 08:52:16 ID:sfJ4zcxK0
日受オンリが160スペに拡大みたいだが大丈夫なのか?
確かあそこ初主催だよね…処理できんの?
拡大はいいけど扱える範囲にしないと大変なことになるよ
2月には勢いも落ち着いてるんだろうか?
264キタ:2008/07/06(日) 09:20:42 ID:aDSY5JwR0
だから必要以上のネガキャンはやめれ
ここに書かずに主催にメールなり何なり汁
265キタ:2008/07/06(日) 10:11:00 ID:WQQMNgeL0
でもあそこの主催3月に英日オフやって10人程度の人数も集められなかった人でしょ
何となくだが心配だよね
拡大って言っても続き部屋じゃないから人の移動で凄い混雑しそうだし
266キタ:2008/07/06(日) 14:08:09 ID:Oy7vPss30
なんとなく心配、といいつつ主催叩きたいのか?
264も言ってるがそんなに心配なら主催に連絡しなよ。
267キタ:2008/07/06(日) 14:25:31 ID:R6EVBVVu0
日受けオンリは主催協賛が混ぜるな危険思想で
日付とか原爆とかで魚血されてたもんなぁ
268キタ:2008/07/06(日) 14:26:09 ID:/dzccGIf0
主催ミテルー?
269キタ:2008/07/06(日) 16:27:06 ID:O3vt99Uz0
見境い無しにネガキャンしたりいちゃもんつけたり
気に入らない主催が褒められたらふじこる屑は
難民に篭って出てくるなよ
270キタ:2008/07/06(日) 16:56:42 ID:6wGpLeGH0
関係ないけどストライクウィッチーズがにょたりあに見えた
271きた:2008/07/06(日) 17:05:36 ID:TPd6/k2L0
同人スレでイベントの話が多くなるのは当然だと思うけど?
何十レスも話が続いてからウザーってされるならまだしも
イベントについて軽く情報交換するぐらいでネガキャンって言われちゃたまらないよ
どれもジャンル者としてネガキャンって一言で切り捨てていいような事柄じゃないから
みんば気にして話題に出してるってことでしょ
特にオンリーイベントの事ははオンでニラニラするだけですまされる問題じゃ無いんだから
情報は多く欲しいよ
272キタ:2008/07/06(日) 17:19:00 ID:3rGxvmpZ0
日受160spってマジで!?
一次締め切りおわったんだからいま登録済みの92?くらいで終わらせればいいのに…
入れ替え制にならないといいな3部屋もまわれない
273きた:2008/07/06(日) 17:19:08 ID:r4ZGqKAe0
情報交換とネガキャンは別物じゃない?
ここで大丈夫なのかとか心配だとか書くのは情報交換とは違うよね
274キタ:2008/07/06(日) 17:26:47 ID:ADuC2u7+0
してもいないことを「どうせするんじゃないか」と
やたら危惧してるんならネガキャンだろうけど、
現時点でここはおかしいんじゃない?という事を
不安に思うんだけどって言うのはネガキャンとは別物
なんでもかんでもやってみないと分からないとか
主催に聞けじゃあスレで語る意味もないだろう
275キタ:2008/07/06(日) 23:30:58 ID:w3IdfINuO
日受けオンリは同月に英日オンリがあるから
一般は分散される気がする
二部屋にわかれるのはたしかに移動が大変そうだね
276キタユメ:2008/07/07(月) 00:39:14 ID:oKij7Ps70
>275
3部屋だよ。
該当の研究室へは行ったことないんだけど、
どんな感じなんだろ。
277キタ:2008/07/07(月) 00:59:22 ID:w6xDPLaQ0
>>276
写真みたけど2部屋壁外すかなにかで大ホールになるみたいかな?
だから実質移動は2部屋かな
278キタ:2008/07/07(月) 01:00:40 ID:YYeOCxPe0
それよりあの主催ってイベント経験あるのかな
279名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/07(月) 01:23:32 ID:CKsspnRS0
某300SP厭離の二の舞になりそうな悪寒
日受けに合掌
280キタ:2008/07/07(月) 03:00:51 ID:75IA2XVt0
日記に初主催って書いてあった。スタッフ経験はあるらしい
160SPは初主催にはきついぞ…よほど手馴れたスタッフ大勢用意しないと
281きたゆめ:2008/07/07(月) 05:53:19 ID:86ViyxYuO
160ってそんなにしんどいか?
282きた:2008/07/07(月) 05:59:55 ID:KFuozE2f0
ヒントつ【ヘタが今旬ジャンル】

このイベント申し込んだけど、主催さんには頑張ってほしい派。
283きた:2008/07/07(月) 15:43:07 ID:p4IN5EJm0
200sp主催で成功した人見たことあるし、参加したこともある
問題が起きたならともかく起きる前から心配しすぎだろ
そんな人たちに捧げるノ【心配なら参加するな】
284キタ:2008/07/07(月) 15:44:53 ID:ToRKWpAT0
>>283
それはある程度場数を踏んでる人だからこそじゃないか
ヘタは一般も初心者だらけだぞ
285キタユメ:2008/07/07(月) 18:46:55 ID:63yaIFlf0
その会場が二度と使えなくなるほどの大惨事にならなければ
それでいいと思うけどね(多少の失敗はどこだってあるし)
各自、参加した人の自己責任ってことでご自由にどうぞ
首に縄つけた強制参加じゃないんだから嫌なら行かなければいいよ
286キタ:2008/07/07(月) 19:03:10 ID:BWhTdhXU0
主催が逆ギレしてる?
287キタ:2008/07/07(月) 19:16:14 ID:de7W8wZq0
確実に主催サイドの人間混じってるね
これくらいの揶揄や邪推、心配をネガキャンとしかとれなくて
ここで反論するような人間に主催つとまらないよ
黙って参考にする意見は参考にしてスルーするとこはスルーするしかない
やることやって結果よければ全て良しなんだから

まあ頑張れってことだ
288キタ:2008/07/07(月) 19:33:37 ID:Yk/i3anF0
>>285はさすがにどうかと思うけど
心配なら参加しなければいいってのは同意だなぁ
初主催でも成功する人は成功するわけだし
ジャンルや同人の為にも問題が起きてほしくないって人は
ここで言うよりも直接言った方がいいと思う
まぁとにかく頑張ってほしいな
289キタ:2008/07/07(月) 19:49:22 ID:vf7SFkQF0
>>287
主催経験ベテランお局様か高尚参加者様か知らんけど
何でそんなに偉そうなのよ
主催が反論してるとかそれこそ中傷ゲスパーも良いとこ

むしろ参加者側として、参加する側だからこそんな揶揄や
邪推ばっかすんなよ、オンリーやってくれる人居なくなるわ、と
窘めたくもなるね
文句も妄想もオンリー終了までスルーして好き放題言わせといて
誰も止めないのが正常な同人スレなのか?
290キタ:2008/07/07(月) 19:50:58 ID:qhs6XHJH0
>オンリーやってくれる人居なくなるわ
この辺がすごく…臭います
291キタ:2008/07/07(月) 19:59:08 ID:+GoVvVoBO
拡大しただけでこの騒ぎw
292キタ:2008/07/07(月) 20:14:05 ID:Sk+VNwgh0
個人的には>>289に同意だわ…
なんか今回のことでなくてもイベント主催に対するエスパーネガキャン(にしか個人的には見えない)大杉
293きた:2008/07/07(月) 20:14:26 ID:nsSLmrsi0
>>290
時々思うけどなー。参加者というよりお客様気分の人が多いんだもん
夢みたいな主催ならともかく、その他のは特に叩かれるほどではなかったし
294キタ:2008/07/07(月) 20:16:06 ID:w6xDPLaQ0
まあゲスパーはやめて2月まで待とうよ
日記とか何かでその前に不手際みつかったならまだしも今からいっててもしょうがないだろうし
個人的には拡大うれしいかな
ただ入れ替え制でないことを祈る
295キタ:2008/07/07(月) 20:30:36 ID:r0DMYnXK0
ぶっちゃけ主催はここ見てるしなー
ヲチで協賛が晒された時の対応も早かったし
擁護乙とは言わないけどスルーくらいしてほしい
296きた:2008/07/07(月) 20:44:26 ID:N2+zwbCD0
見てるってどっかに書いてあったの?
>>295がリアルで主催と知り合いで「スレ見てる」って言われたの?
そうでなきゃ単なるゲスパー
297キタ:2008/07/07(月) 20:59:46 ID:w6xDPLaQ0
>>295
みてるのは協賛のほうじゃないの?
まあ協賛のほうも普通に凸いったんだろうなと思ってたんだけど
298キタ:2008/07/07(月) 21:15:09 ID:LZd1LoaB0
実際、関東でオールキャラで厭離やってくれる主催はいなくなったな
ミジンコカプな人には日受けも英日も関係ねーしな
299キタ:2008/07/07(月) 21:17:39 ID:uzwrW2xk0
つか今のヘタで個人がオール主催とかまず無理
よっぽどの経験者かイベンターか企業でないと
300きた:2008/07/07(月) 21:19:28 ID:g2uwijW1O
>>294
カプと場所からして入れ替えはまず間違いない
というか現状の人出では入れ替えにしないと夢の二の舞
301きた:2008/07/07(月) 21:23:08 ID:VwJ5PUC80
12月の厭離がそれほど問題なく行われれば
貴方がオール厭離やってくようになるんじゃない?
302きた:2008/07/07(月) 21:32:30 ID:4N0XyqLk0
貴方は貴方で問題山積みのうんこ企業だからな…
303キタ:2008/07/07(月) 21:51:15 ID:w6xDPLaQ0
二部屋って配置どうなるんだろうね
英日とその他日受でわけるのかな
前々週あたりに英日厭離あるから英日隔離部屋で入れ替え制だと客がながれてこないかも
部屋が分かれてる厭離いったことないんだけど入れ替え制だとどんな感じ?
304キタ:2008/07/07(月) 22:04:10 ID:bFn7b5FC0
英受け厭離が二部屋使ってたけどあれとはまた違うのかな
305キタ:2008/07/07(月) 22:10:07 ID:PKZyYID70
貴方ってこないだ画像の無断使用かなんかで
専スレ立ってなかったっけ
しかも開催時期が悪すぎるよな…
とりあえず会場だけ押さえた後で流行ジャンル当てはめる方式だっけ
306きた:2008/07/08(火) 00:06:58 ID:MoUPHbl7O
2月日受は仏英主催がアドバイザーしてるらしいから相談の上拡大したんじゃないの?
主催繋がりで主催経験者がスタッフしてくれる場合もあるし
過度なネガキャンはやめようよ
307キタ:2008/07/08(火) 00:12:53 ID:2Tb+vCIA0
仏英の主催まで降臨とかもう…オワタ
308キタユメ:2008/07/08(火) 00:22:37 ID:2mMdeXVd0
>306
擁護になってないよ
309キタ:2008/07/08(火) 00:27:39 ID:YQtc7mCx0
確かにここエスパーばっかだと思ってたけど
>>306みたいなのはちょっと…
310キタ:2008/07/08(火) 05:47:44 ID:r52mmxTOO
>>306
更に行く気なくすようなことをw
仏英主催はヲチでも散々叩かれてるアテクシ様だよ
311キタ:2008/07/08(火) 07:01:52 ID:LwSyYAT30
今までの傾向

英関連オンリ=叩かれない
それ以外のオンリ=叩かれる

結論

英関連オンリ以外イラネ
てか需要無いじゃん。英以外。日受けとかキモすぎ。
312キタユメ:2008/07/08(火) 07:03:37 ID:2mMdeXVd0
スルー検定ですね、わかります。
313キタ:2008/07/08(火) 09:09:16 ID:1sl/ixRY0
>311
仏英にいたってはヲチ物件なんだけどwww
314キタ:2008/07/08(火) 09:50:00 ID:TXW9yG7d0
貴方の申し込みがもう5割いったらしいが
日程酷くても旬ジャンルだからかな?
315きた:2008/07/08(火) 11:54:10 ID:FLq3NEAR0
へたしか興味なくて夏コミとインテ行かない層には
サークル一般ともに需要があるかもね
316きた:2008/07/08(火) 15:22:21 ID:finrR7v0O
年齢層が低いジャンルだと貴方は集まるよ
別ジャンルだけどコミケは島一つくらいなのに
コミケ直前の貴方で300が満了したりするのもあるし
317:2008/07/08(火) 17:59:28 ID:MiJxjB7UO
>>313
汚チャは巣から出てこないでくだしあ
318キタ:2008/07/08(火) 21:11:06 ID:2Tb+vCIA0
>317
本人乙?
319キタ:2008/07/08(火) 22:35:32 ID:0R3fjCFZ0
何でもかんでも本人乙とかもう良いです
320きたゆめ:2008/07/08(火) 23:23:17 ID:l7Fg9C4R0
じゃあ英国乙。
321きた:2008/07/08(火) 23:30:56 ID:W/DOwNtb0
>>318
ゲス乙
322キタ:2008/07/09(水) 00:49:53 ID:muT1Qbm10
>321
はいはい本人乙本人乙('A`)
323きた:2008/07/09(水) 02:18:28 ID:ZNo4krcU0
本田乙に見えて飛んできました
324きた:2008/07/09(水) 07:40:06 ID:D9V3llKuO
本田と聞いて飛んできました
325キタ:2008/07/09(水) 13:33:35 ID:2TVZuRhWO
Eの名の付く相撲取りがいると聞いて飛んで来ました
326キタ:2008/07/09(水) 18:39:11 ID:UTSyPeiy0
エドモンドはいないのでおかえりください
327きた:2008/07/09(水) 20:06:22 ID:KhsAuS7N0
何という頭の悪い流れ
328キタキタ:2008/07/09(水) 22:25:52 ID:qi3PmbL50
風水的に良くない相が出ているあるか?
329きた:2008/07/10(木) 00:26:48 ID:5/5XzNnwO
中にスモウレスラーなんていませんよ
330キタ:2008/07/10(木) 17:12:02 ID:/2ezPChO0
もう厭離いらない
乱発しすぎ
海鮮の厨どもの開場前の大暴れ何回もあったのに
それでも開こうってんだからよっぽど対応に自信あるんだよね
何かあったら責任とれよ主催
331キタ:2008/07/10(木) 17:16:17 ID:B/RMnWEf0
>>330
何にもなかったら主催に土下座して謝ってこいよw
332キタ:2008/07/10(木) 17:42:04 ID:Tq745Uip0
放送部厭離はほしい
30くらいは集まるんじゃね?
333きた:2008/07/10(木) 20:59:32 ID:B610jlqH0
>>330
こういうやつ死ねばいいのに
334きた:2008/07/10(木) 21:49:47 ID:u9NpCY5O0
貴方の大阪開催決定してたんだな
なんか複雑
335きた:2008/07/10(木) 23:26:33 ID:lJJyI13jO
>>334
何で?
ちょっと行きたいなと思ってるんだが良かったら理由聞かせてほしい
336キタ:2008/07/10(木) 23:46:24 ID:5P1Mgx7M0
貴方自体が糞企業だからじゃない
337キタ:2008/07/10(木) 23:47:17 ID:r7XmrQwm0
>>330
じゃあ行かなければ良いのに…
と思ったけど、行きたくなっちゃうからそんなこと言うんですね
ツンデレ乙
338キタキタ:2008/07/11(金) 19:02:16 ID:Ppqi9stN0
貴方は千石厭離の某にゃんこイラストで問題起こしかけてたからな・・・
大丈夫なのか? と不安になる。
339334:2008/07/11(金) 19:17:43 ID:QSwaY1UDO
>>335
企業だから入場云々の混雑は軽減されるかもしれないが、貴方主催のやつジャンル幅広いからなんかモニョった…
仮に次があったとして、まさか別ジャンルと共同開催なんてないだろうなとか不安になってしまう、オンリ開催に慣れてるからこそ。
340キタ:2008/07/11(金) 19:37:03 ID:kKVIR/O20
貴方の厨企業っぷりは有名じゃないか…
341キタ:2008/07/11(金) 20:49:49 ID:RhrN1Swr0
有名だが、企業だしイベントのプロだからな…
うまいこと軌道にのって定期的に開催とかしてくれるようになれば
いいのにな、とちょっと期待しないでもない
342きたゆめ:2008/07/11(金) 20:58:58 ID:CIM3KjXC0
現場でやってるのは手練と言えど有志のボランティアだよ
一般があまりに非常識なら「スタッフやめる」「下手はスタッフ参加しない」と
なると思う
343キタ:2008/07/11(金) 21:18:18 ID:i4drY5lWO
>>335だがレスd。
貴方ってそんなことしてたのか。気ままな一般参加者だったから知らなかった…スマン。

厭離開かれるのは嬉しいんだが殆どの厭離主催が叩かれる結果になってるから
企業がやってくれたら一個人が叩かれる事がないから良いなって思ったんだけど企業が問題あるとそれはまた困るな。
344キタ:2008/07/11(金) 22:22:22 ID:oYCnFnth0
目の前の厭離の話題の出なさっぷりに笑ったw
345キタ:2008/07/12(土) 00:23:03 ID:GXpcLiR80
赤豚が全国大会やってくれるのが一番だと思ってしまった
346キタ:2008/07/12(土) 07:16:35 ID:lTddL1rbO
世界大会だな
347キタ:2008/07/12(土) 09:00:32 ID:0+mrDHLZ0
全国大会は一回限りだしなー
死帳みたいにジャンル収束しててこけたらカナシスだし
貴方は運営レベルと客層の割りにパンフとサクル代がかなり高い…
赤豚なら同額以上でも出していいかなって思うんだけど貴方はなんか…
疲れが他のイベントの非じゃない
妙に疲れる。何でだろ
ケットコムあたりに主催して欲しいな
348キタ:2008/07/12(土) 09:14:12 ID:Ewe/TDoKO
貴方はやだなあ
でもケットコムは寒いっていうイメージが…
349キタ:2008/07/12(土) 09:15:28 ID:niS+hb+S0
そもそも全国大会って名前なのは庭球のイベントだったから
もともと一回こっきりのつもりだったみたいだけど
庭球は全国大会オメガって名称で二回目もやってたし
一回限りっていう原則はないはず
単に最近のジャンルの隆盛が激しいだけだと思うよ

ケトコムはやっぱり男性向け中心だしなぁ…
貴方よりはマシだけどまずないわ
350キタ:2008/07/12(土) 09:29:56 ID:0+mrDHLZ0
>>349
一応基本は1ジャンル一回限りってことになってるよ
うまみがあれば色々理由つけて二回目やるかもしれないけど…
定期開催とかはありえない
351キタユメ:2008/07/12(土) 09:32:56 ID:rafg+6vK0
全国って一回限りなのか知らんかった。
話は変わるけど明日のオンリ行くか迷ってるんだけど、
やっぱりそれなりに混むかな?
352きた:2008/07/12(土) 09:44:31 ID:7GzTLk/o0
定休は勢いすごかったもんなー
定期開催まではしてくれなくてもいいけど
貴方に居着かれるのは嫌だな

>>351
ガラガラではないだろうけど少なくとも
今までほどもは混みはしないのは確実
理由は過去ログ嫁
353キタ:2008/07/12(土) 10:02:04 ID:0+mrDHLZ0
>>351
五月の糞たん厭離があれだけ問題点指摘されて
大騒ぎになったのにpioの超広い会場でそこそこ賑わってたから
(コス目当ての人も多かったみたい)
コスありイベ+参謀のそんな広くない会場だとふつーに混む気がするな…
リアはテスト終わったあたりで暇だろうし…
354キタ:2008/07/12(土) 10:05:15 ID:eKVIgk/q0
ぶっちゃけ人だけなら賑わうと思うよ
軍服OKでレイヤー的においしいし

即売会としてはめぼしいサークルみんな
夏ミケ印手に行くから自分は興味ないけど
355きた:2008/07/12(土) 16:27:02 ID:SzAjDsc4O
自分も行くかどうか迷ってる
レイヤー中心イベになりそうだから買いはあまり期待出来なそうだな

英日もだけど、主催がレイヤー&学生っていうだけでちょっと心配ではあるしね
356きた:2008/07/12(土) 17:16:39 ID:7XZ/J86AO
自分は明日行くことにした。
目当てはサークルさんの本だけど。
夏コミとかむちゃ混むのは目に見えてるし、早めに買いたいなと。
出るサークル被ってない気もするが(;´Д`)
好きなサークルさんも来るから、主催とかはアレかもしらんが萌えに忠実になるよ。
他のオンリーより混まないなら買いやすいかな。
357キタ:2008/07/12(土) 17:17:07 ID:NDej1ydp0
リスト見てあんまり食指が動かなかった
首都圏住まいだったら暇潰しに行ったろうけど
地方からだと夏の事もあるし買い控えしたい
358キタ:2008/07/12(土) 17:23:35 ID:VkZyCvF60
>>357
同じく
近いから一つでも好きサークルあれば行こうかと思ったけど
やっぱりオフ慣れしてるところは避けたんだろうなって印象

あとなんかたまに工作みたいなレスがうわなにをす(ry
359きた:2008/07/12(土) 17:49:37 ID:nJBHCJLT0
>357-358
そういうこと言うなよ。明日頑張ろうとしてるサークルもいるんだから。
時期的に買い控えがあるのも分かるが、
>リスト見てあんまり食指が動かなかった
とか何様だよ。
360キタ:2008/07/12(土) 17:52:08 ID:1IxPBzM/0
主催の降臨が何度もあると確かに穿ってみたくはなるよな…
とりあえず机が無事入ったかどうかレポよろ
361きた:2008/07/12(土) 17:54:12 ID:5V/4pTDk0
うん。
明日、買い込みに行く気だった身としてはちょっと切ない…。
参加サークルさんはなんにも非はないと思うんだ。
一般で行ってみたらサークルが殆ど欠席とかはもっと悲しいな。
362:2008/07/12(土) 17:57:02 ID:fw0Mp4/S0
今まさにお目当てのサークルさんが欠席ケテーイで
行く理由を失ってしまったところだったよ・・・
オールで100以下ならまったりしそうだったのにな
行く人いたらレポよろしく
363キタユメ:2008/07/12(土) 17:58:15 ID:80eBFnIn0
あのカスプレイヤーイベにまともな同人者は参加する訳ない
で終了
364キタ:2008/07/12(土) 17:59:52 ID:bxOQSUF40
まあ、レイヤーイベになるよねとか実際
前々から言われてた事だしね…
とりあえずあの会場が使えなくなるなんて
騒動でも起きさえしなきゃそれでいいけど
365キタ:2008/07/12(土) 18:03:34 ID:tTOGBbMd0
自分もサークルチェックしてきたけど
欠席とか本落としたって人が多いね
どのイベでもあることだけど

むしろまったりするならとことんまったりしてくれた方がいい
ヘタ厭離は入場制限で入れないこともあるよーって話が広まって
じゃあ最初から行くのやめよっか、って人も最近見かけるんだよね
どちらかというとまったりなイベの例もあるよって広まれば
それなら行こうかなって勇気出る人も増えるだろうし
366きた:2008/07/12(土) 19:19:16 ID:ot3vNvGj0
主催はどうでもいいけど参加者けなすのやめろよ……
最近妙に上から目線の馬鹿多いな
367キタユメ:2008/07/12(土) 19:39:26 ID:UqvI0TE00
サークル参加者にまで累が及ぶってどうなのよ
自分の好きなサークルが出ないからって
なんでそんな失礼な事が書けるわけ?

好きキャラでオンリがなくて
総合オンリに出てる人だっているのかもしれないし
サークルを上から目線で貶すのはやめて欲しい
ちょっと目に余るというか見ていて不愉快になる


368キタ:2008/07/12(土) 19:41:44 ID:juDMvs5R0
まともな参加者のほうが全然多いだろ。
コスありだからと自分も参加を控えた立場だけど、単に自分の活動とは
趣旨が合わないから見合わせたってだけだよ。
コスが嫌いなのか主催の私怨なのかは知らんが普通の参加者を貶めるのは
発言者の品性がどうかと思うぞ。
369キタ:2008/07/12(土) 19:42:58 ID:juDMvs5R0
ごめん、上げちゃった…
370キタ:2008/07/12(土) 20:01:58 ID:ujbjY4fM0
最近あまりにも上から目線な人いるよね
あそこの厭離いくのはカスサークルだとか売りたいためだけだとか
正直2見てない人にはそんなの関係ないと思うよ
イベントの告知があってそこに自分の予定が合えば参加したい、それが普通でしょ
371:2008/07/12(土) 20:10:49 ID:QrScGMWGO
話ぶったぎるけど
ヘタのアンソロが出版社からでるってマジ?
どっからでるんだろう
372キタ:2008/07/12(土) 20:21:33 ID:nILNz+jk0
>>366-370
いい加減
スルーする事も覚えようね
373キタ:2008/07/12(土) 20:42:14 ID:1aHCYrIG0
お客様(笑)ばっかりだからなここは
374キタ:2008/07/12(土) 20:42:43 ID:To+Fd5Tz0
主催と参加者のバトル会場はここですか
375きた:2008/07/12(土) 20:44:48 ID:pVgO8OVu0
夏コミって島のどこからどの辺かわかる?
376きた:2008/07/12(土) 20:46:00 ID:jpHreLk90
>371
まずソースを持って来ようよ
話はそれからだろ
でないと話題的に軽く流されてしまうよ?
377キタ:2008/07/12(土) 20:46:11 ID:juDMvs5R0
>>371
ソースkwsk
378きた:2008/07/12(土) 21:08:02 ID:1HATAMle0
>>373
ほんとオフ初心者の多いジャンルなんだなって感じるわ
オフ経験無し+ちゃねらって最悪だろw
379キタ:2008/07/12(土) 21:10:25 ID:kNdn61tO0
>>378
自分もその半分は同じだろ

同じ穴の狢同士で牽制し合ってどうするんだろう
身内擁護とかも多いししね
380きた:2008/07/12(土) 21:19:17 ID:liGtAUYh0
そんな身内擁護とかあったっけ…?
本人乙みたいなもんでゲスパーの類なんじゃないの

当たり前のことだけど、2で身内だの何だの分かるわけもないしね
身内ですって名乗ったって本当とは限らんし
381:2008/07/12(土) 21:22:12 ID:jfKKBQDI0
>>380
なんと言うか、半年ROMれ
382きた:2008/07/12(土) 21:24:04 ID:85/SurxU0
ちょっと前のなんでもかんでもネガキャン扱いとか
なんか雰囲気違う人が最近多いよね
しょせん2だと思ってるなら受け流せばいいのに
逐一まじめに反応してるのがなんだかなあ
383きた:2008/07/12(土) 21:34:37 ID:+MVRGAd00
みんな違ってみんないいbyみすず

商業アンソロがもし本当に出たら買うかな……どうだろうな
出来ればそんなものでないでほしいが
384キタキタ:2008/07/12(土) 21:39:40 ID:7IuZZ1Rt0
学ヘタアンソロ、ではどうか。
385きた:2008/07/12(土) 22:01:02 ID:FNQmXR3k0
出て欲しくはないけど人間名ならギリギリ許せるかな
買わないけど
386キタ:2008/07/12(土) 22:13:21 ID:SszigmJ5O
>>381
なんで?
387キタ:2008/07/12(土) 23:33:00 ID:L7TtUi/F0
商業のアンソロ…、殆どが無許可だろ?
リア厨じゃないんだから
そんなの買うなよ('A`)
388キタ:2008/07/12(土) 23:37:13 ID:juDMvs5R0
同人なら無許可でも許されるのか、このアンソロ乱立ジャンルで・・・
389キタ:2008/07/13(日) 00:07:46 ID:6jmz4yM/0
>388
分からないなら半年ROM
390きた:2008/07/13(日) 00:14:56 ID:YA7fQnO90
明日の厭離、このジャンルのレイヤーさんはっきり言って
マナー悪い人多いからまったりとは思わず十分気をひきしめて言って欲しい
華奢なサンダルやヒールでの参加は避けた方が無難
前回レイヤーの引くカートに引かれまくってサンダル壊された人がいたので。
腕や足などもむきだしにしてるとレイヤーの衣装ですれて怪我する可能性あり
391キタ:2008/07/13(日) 00:15:14 ID:k2q9iM210
まともに安価つけられない子も半年ROM
392きた:2008/07/13(日) 00:20:17 ID:YA7fQnO90
391 名前:キタ[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 00:15:14 ID:k2q9iM210
まともに安価つけられない子も半年ROM

391 名前:キタ[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 00:15:14 ID:k2q9iM210
まともに安価つけられない子も半年ROM

391 名前:キタ[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 00:15:14 ID:k2q9iM210
まともに安価つけられない子も半年ROM
393きた:2008/07/13(日) 00:22:55 ID:Q20i+yhH0
はいはいはい
394きた:2008/07/13(日) 00:23:12 ID:1D7gKOJT0
>>390
レイヤーってどんな危険なかっこしてんだよw
でもカートは確かにレイヤーに限らず怖いわ
あんま混みあわないといいね
395北キタ:2008/07/13(日) 00:30:54 ID:huLXmLkd0
突然質問というか話題変えすみません。
のと様ゲー1〜4はもう再配布しないのですかね?

こないだpcが壊れてHDごと過去ゲットしてたゲームデータ全滅したんだ・・・orz
大事なのと様ゲーのデータが…orz
396きた:2008/07/13(日) 00:36:15 ID:YA7fQnO90
>>395
下ネタやらないでください!って凸った人がいるから
最低でも下ネタ専用別サイトができあがらない限り無理だと思う
397北キタ:2008/07/13(日) 00:53:12 ID:dz2v/REqO
[sage]
>>396
早速の回答有難う御座います。
そうなんかー残念orz
まあ、あの下ネタは受け付けない人もいるだろうレベルだから仕方ないか…(´・ω・)

まあ自分はあの下ネタが良いんだry
398きた:2008/07/13(日) 01:40:28 ID:vLajAbjO0
ファン同士の再配布も禁止になっちゃったしね
結構前まではミラーのような形で許可されてたんだけど

>>396
下ネタ入れるのも入れないのも作者の自由だと思うんだけどなぁ
まぁ、DLする前に注意書きつけといて欲しいって事だったんだろうか
無料配布だから自己責任だとは思うけどね
399きた:2008/07/13(日) 01:40:57 ID:1D7gKOJT0
>>397
とりあえず半年(ry

携帯でもsageはメール欄に入れる
これ豆知識な
400きた:2008/07/13(日) 03:32:25 ID:alYr2Ywt0
顔文字がそろそろウザい
あれ、「私も」「私もー」って送ってるんだろうな…
401きた:2008/07/13(日) 08:08:24 ID:YA7fQnO90
つーか全然似てないよねあれ…
空気読んでないときのあめりかって眼鏡すらかけてないじゃん
402キタ:2008/07/13(日) 09:13:29 ID:vfAmfTNbO
>>394
今日のイベント、確かカート禁止じゃなかったかな。
本の買い物メインの一般参加だから、コスの方で何て書いてあったか知らないけど。
403きた:2008/07/13(日) 11:45:56 ID:jsyYwQXV0
401が何について言ってるのか全くわからん…

今日の厭利行ってる人、よかったらレポきぼんぬ
自分はお目当てサークルさん欠席なのとバイトでイベント行けなかった組なので。
404:2008/07/13(日) 12:42:38 ID:Kp0ro6xFO
401は竹林の顔文字の話じゃね?
405きた:2008/07/13(日) 12:54:42 ID:vfAmfTNbO
今帰ってる途中。
なんかむちゃくちゃ混んでたよ。
ただ、異様に会場広くて(コスのためのスペース)サークルのスペースがこじんまりにも見えた。
自分一次だったんだけど、二次も列ってた。
あと一次で早々に完売してるとことか…(;´Д`)
割と盛況だったんじゃないかな。
個人的には6月の他のオンリーよりサークルで割と並ぶ時間とられた希ガス。
あと欠席やっぱり結構いたよ。
簡単ですまん。
406きた:2008/07/13(日) 13:11:36 ID:Dg4xGYBCO
買い物終了
なんだかスタッフがあんまり手慣れてない感じがした
詰まってるんだから私語してる場合じゃないだろって場面がちらほら…
あとコスゾーン広すぎじゃないか?
これじゃ即売会が端に追いやられてる感じに近い
他ジャンルやコス有イベを含めた自分の参加経験ではコス色の強さをかなり感じた
欠席が結構あったから買う所減って早めに出てきた
407きた:2008/07/13(日) 13:19:51 ID:+I8QQxlE0
コスゾーンって具体的にどれくらいの広さだったの?
会場の1/4くらい?
まさかコスゾーン>本スペースってことはないよね
408キタ:2008/07/13(日) 13:32:20 ID:L+Z+TK2y0
サイトの配置図見たら、図面上だけでも
3分の1くらいはコスみたいだけど…
あれより更に広かったのかな
409きた:2008/07/13(日) 13:35:10 ID:+I8QQxlE0
>>408
あ、サイトに配置図あったんだねトンクス
今見てきたよ
これだけでもすげー…
410きた:2008/07/13(日) 13:51:13 ID:l3zRWVE3O
自分サークル参加

コスプレはすごい人数いるよ…
サークルさんすごい暇そう。ABは見る人もいない感じでがらんとしてる

とりあえずもうコスプレイベントは出ないかな…
411キタ:2008/07/13(日) 13:57:26 ID:IJUBKp1O0
正直「やっぱりか」って感じだな…
期待してたサークル者には悪いけど
散々ここでも言われてたことだしなぁ
412きた:2008/07/13(日) 14:01:22 ID:l3zRWVE3O
>>411
それでも手にとってくれた人もいたから参加してよかったよ

なんかコスプレゾーンは決まってたとこと、ACの後ろの壁側まで来てるww
スタッフが何も言わないから拡大なのかな…
413きた:2008/07/13(日) 14:59:31 ID:VEtut87rO
一次入場組。
時間ぴったりに行ったら既に200人以上
並んでてびっくり。スタッフに時間まで列作れないから散って
下さいって言われてた人達が待機列作る
付近ですげーたむろってたからみたいで
すげーモニョった…。結局ペナ等はなかった
模様。外に待機列作る時に駐車場の出入り
口に差し掛かってしまい、駐車場の誘導係
のおじちゃんが怒ってた。最初一般参加者
に怒り気味に注意してたら、イベント屋に
言わなきゃダメだよ!ともう一人の人に
言われてて、大変申し訳ない気持ちに。

他の人のレポにもあったがスタッフが手慣れ
てない人ばかりだったみたいで必死に動いて
たのは2人くらい。内一人が注意事項を
呼び掛けてたんだがネズミーの人みたいに
芝居がかってるとゆーか変なノリで、逆に
それで皆注意を聞いてた模様。不思議な
光景でした。

キタオンリーは初参加だったけど、夏ミケ前
だとか色んな条件を加味しても想像より
は平和だったかな?
414きた:2008/07/13(日) 15:02:50 ID:OSPGz5de0
>>413レポ乙
まさかほとんどがレイヤー関係なんて事はないよなw


9月下手フォー大阪は都市前だけど
時期的に来そうだと思ってるんだけど
評判悪いんだっけか。大阪まで行く程のイベベになるだろうか

415キタ:2008/07/13(日) 15:09:26 ID:2AGPiNwJ0
9月は別に今回みたいな類の悪い評判はないよ
アイリス絡みの事では色々錯綜してたけど
イベント運営自体にはたいした影響なさそう
416きた:2008/07/13(日) 15:14:13 ID:O6rS4s3G0
9月で何か評判悪いってあったっけ?
厳冬とのあれこれは別の話になりそうだし
特に不安要素とか出てなかった気がするけど
417:2008/07/13(日) 15:21:55 ID:IHtRNhtN0
>>413
レポおつー

9月のCDは通販で全部捌けておしまいだろうし
英厭離の時みたいな逆ギレ絡み厨でもいなけりゃ平和かと

そういや来週には夏ミケカタログ発売だね
サークルどれだけあるんだろう
418きた:2008/07/13(日) 15:29:26 ID:VEtut87rO
>>414

入れ替え制で30分しかない上に、一次入場
は時間が押したのでレイヤーも着替えてる
余裕はなかったんじゃないかな?サークル
参加者らしきコスしか見掛けなかったよ。
時間がなくて買い物に必死だったからコス
を見る余裕もなかったが、トルコが二人
ほどいたのがやたら目立ってた。
419kita:2008/07/13(日) 15:43:22 ID:YA7fQnO90
>>418
厭離のHPにコスは時間制って書いてあったと思うけど…
スペ多すぎどうこうってのへの釈明文出した時に。
一次入場の時間から一般参加のコスOKだったの?
420きた:2008/07/13(日) 15:47:52 ID:upOJWeyo0
二次入場組。
あの会場は階段で並んだら駄目なんじゃなかった?
整理券もらってそのまま階段で待機列、並びながら身分証明書確認と
パンフ販売だった。
普通は列を散らすための整理券だろうに、時間までそのまま並ばされた。
整理券の意味がわからん

中はまったりだったけど、お目当てのサークルさんの本は買えたので
まあ、良かったかな
自分が入ったときは、コスしてたのはサークルだけだったと思う
421キタ:2008/07/13(日) 15:55:17 ID:YA7fQnO90
サイト見てきたけど一般のコスは13時からだってさ。
>>420
何時についたの?
集合時間とかは案内なかった?
422きた:2008/07/13(日) 15:59:37 ID:VEtut87rO
>>419

>>418>>420にもあるように一次入場の
時間に見たのはサークル参加者のコスみたい。
紛らわしい書き方してすまん

あと不満点と言えば待機列のまま会場(六階)
まで歩いて登らされたこととパンフの特に
地図が物凄く見にくかったこと。全体図
すらない上にABC順に載ってないんだよ…

地図読めない上に日頃デスクワークな人間
にはキツかったんだぜ…
423きた:2008/07/13(日) 16:10:25 ID:YA7fQnO90
>>422
参謀間のイベ何回も行ったことあるけど入場時にエレベーター使わせてもらえたことないな
何階の会場でも
帰る時と自由入場の時だけエレベーター可って感じだった
なんか会場側で規制があるのかと思ってた
424きた:2008/07/13(日) 17:02:52 ID:upOJWeyo0
>>421
自分が着いたのは10時45分ぐらい。
整理券に11時40分〜と書いてあったから、お茶でも行こうと思ったのだけど。
階段で上がるのは良いけど、列形成はどうなのかなー、と。
あの会場の列整理はいつも色々言われてるし、心配だった
今日は下のフロアが使われてなかったから、大丈夫だったのかな。
425きた:2008/07/13(日) 18:23:22 ID:o3PkJg1RO
あれ、参謀って原則階段使用不可じゃなかったっけ
使ってない他階で座り込んで同本読む奴が出てから階段禁止になったって聞いたことがあるんだが
実際自分が行った参謀イベでも階段は使わないで下さいって言われたよ
426きた:2008/07/13(日) 19:07:40 ID:ErOgHBYK0
今日のフライングの多さを見て11/2が心配になったよ
都内だしオールだしドラマCD発売後だし大丈夫なのか?
11/2の主催って過去に主催経験あるのかな
427きた:2008/07/13(日) 19:28:33 ID:9I8mSEMm0
>>425
ヘタリア対策に一時的に開放したんでねーの?
正直、今までの隔離の噂聞いてるとそうもなるかと。懸命だ。
428きた:2008/07/13(日) 19:32:08 ID:UC0n4CiZO
11月の主催は過去に主催経験あるよ
自分は海鮮なんで主催とは面識ないけど同ジャンルだったからそのオンリも行ってた
ただ、あの時も100スペあったオンリだっし、自分的にはすごく楽しく過ごせたオンリだったけど、正直言ってヘタと比べたら段違いに一般のマナーが良いジャンルだったから主催には気を抜かないで欲しい
429きた:2008/07/13(日) 19:37:38 ID:ErOgHBYK0
>>428
主催経験あるのか
少し安心した
11/2は200スペで階も分かれてるし別のイベントもあるみたいだから
気を抜かないで頑張ってほしい
430きた:2008/07/13(日) 20:06:09 ID:vApbkZWr0
>>423
え、そうなのか。自分が過去参加した事のあるここが会場のイベントだと
エレベーターは普通に使って誘導してたからさ。
それに、今日違う階で開催されてた違う厭離は使用してたよ。
だからもしかするとエレベーターは数台しか使えないとかで、複数同時開催
だと使えるとこと使えないとことが出て来るとかの制限があるのかな?
431キタ:2008/07/13(日) 20:12:00 ID:m9DB7hqn0
>>430
入替制になるほどじゃないからとか
そのイベントの規模によるんじゃない
サークルだけは使える事多いけど
他の階もいるとかだと混雑や混乱を避けて制限するとか

てかまず都三方を使うなと思ったよ
こないだ18禁本でひと悶着あったのにあそこ・・・
432きた:2008/07/13(日) 20:20:07 ID:vApbkZWr0
>>431
今日開催のとこはギソタマのマヨS厭離だったんだが、一般の数物凄かったよ。
だからかな…

一応年齢制限云々に関しては、最初に身分証の確認をしてパンフに貼る用の
シールを配布とゆースタイルだったんだが(既出だったらすまん)、購入の際に
確認するとことしないとことで分かれてたので意味があったのか不明。
433きた:2008/07/13(日) 20:32:41 ID:irNMEYQc0
>購入の際に確認するとことしないとこ
こればっかりはサークル側の判断になるからなぁ
何かあった時はシール提示させなかったサークルの手落ちになると思うけど
434きた:2008/07/14(月) 04:16:17 ID:kOAZ8lRJ0
4基あったうちの左2基はエレベーター使っていいって
スタッフの人言ってたよ。

一次組で帰ろうとしたら階段が2次組待機所みたいになってて
そこを通って帰るのやだなーと思ったのでスタッフに聞いて降りた。
しかし6階まで上るのは辛かったよ。
1階でおじいちゃん達が珍妙なものを見るかのように
一般客を見てたのが印象的だったな。
435キタ:2008/07/14(月) 09:56:39 ID:ISbNEFJy0
ゲスパーが多いのはもしかして主催が汚蕎麦にロックオンされてるのかと疑いたくなる今日この頃。

コススペースはフリー後しばらくは閉鎖されてたね。
多分広く取ってあったのは列入れるためじゃないかとエスパーしてみる。
436キタユメ:2008/07/14(月) 11:58:00 ID:d/xOlgan0
>>435
^^;;;;;;;;
437キタ:2008/07/14(月) 12:00:18 ID:KdbRCTva0
>>435
あ、コスイベント主催乙です
438きた:2008/07/14(月) 12:45:22 ID:XZt9SpFa0
>>435
主催録音は毎回いるから恒例行事って思って流しとけば?
現地行ってないんじゃ? イベント知らない? てレベルがたまに
いるから気になるのはわかるけどな。
439きた:2008/07/14(月) 13:15:57 ID:VuznuTXt0
昨日は蕎麦は現地いたんじゃなかったっけ

どっちにしろ責任の擦り付け合いも見たくないな
最後まで見苦しいイベだった
440キタ:2008/07/14(月) 14:03:09 ID:lQd8XBkX0
やっぱりコスなし厭離がいいな…
ただでさえ一般のマナーも相当よくないって
散々言われててそれだけでも色々大変そうなのに
コスまで一緒に許可してたら混乱度も増すだけだし。
今回はレイヤー主催だからコス有りは前提だったんだろうけど
上で参加した人ももう次はいいやって言っちゃうくらいだしね。
開催時期の悪さも相俟ってたけど、その時期の選び方もなー
441きた:2008/07/14(月) 14:13:25 ID:UrrAJXqU0
まあ混むの前提だからあえて変な時期を選んで
まったりオンリを目指すってのも有りといえば有りなんだろうけど
今回は主催があまり良くなかったんだろうねとしか言えない
442:2008/07/14(月) 14:22:37 ID:iGTMwI7p0
てか、こうなるだろう事は最初から散々言われてたもんなぁ…
それでもネガキャンするなよって必死な人はいたけど
まったく予想通りだったなぁと

そろそろ本当の夏支度だね
443きた:2008/07/14(月) 15:02:35 ID:+2uWce000
二日目参加であまりマイナーじゃないカプなんだけど
地方者だから東京の大イベントはまったく部数読めない
二日目回ってきてくれる人いるかな
どれくらい搬入すれば安心できるんだ
444きた:2008/07/14(月) 15:57:42 ID:mIcxIYoYO
竹林で動画?についてのコメント返信が書かれてたが
もしかしたら厨が2525の厨動画アドでも送ったんじゃないかと思うと気が気じゃない
あれ危険すぎるだろ…
445キタ:2008/07/14(月) 16:08:30 ID:vX3V8Gkn0
どの動画を指してるのか知らないがねらで腐男子の作者に危険もクソもないだろ
顔文字の件といい他人の楽しんでる事にグダグダ文句つけて楽しいのか?
446きた:2008/07/14(月) 16:35:19 ID:Nn8rlLuA0
顔文字は一回で良かったのに調子の乗るヤツがいたから
ウゼェってだけだろ
447きた:2008/07/14(月) 17:32:04 ID:mIcxIYoYO
>>445
ごめん、特定の動画が危険なんじゃなくて、25でやること自体まずいんじゃないかという意味だ
これだけデリケートなジャンルだし、表沙汰になってまたねらーの晒しにあったらとか思うとね。本家画像も多いし…深刻に考え杉かな。
まあどうこう出来ることでもないか…あれだけ頑張って隠してたら大丈夫なのかもね すまん
448名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/14(月) 17:39:13 ID:/pTuleQF0
>>447
既にようつべで転載されまくってる
449きた:2008/07/14(月) 18:28:06 ID:a4/8Sdso0
>>443
前回の冬と違ってジャンルが固まってるから
2日目に足を伸ばす人は多くないかも
このジャンルで初参加かどうかでも違ってくるし
あとは443がオンでどれだけの知名度と人気があるかじゃない?
サークル幸があるから登録することをお勧めする
450きた:2008/07/14(月) 20:48:10 ID:+2uWce000
>>449
ありがとう
夏前に登録してくるよ
知名度もないから二日目きつそうだなあ
搬入控えめにしてひっそり別ジャンルの中
下手萌えで頑張ってくるノシ


451きた:2008/07/15(火) 00:30:01 ID:amDDqiCx0
>>447
ねらーの晒しも何もそこらじゅうのスレで下手いい加減にしろ
信者もアンチもうぜえって言われてるよw
大丈夫かどうかなんて分からんが、個々人で自重するしかないんじゃないの
452きた:2008/07/15(火) 01:04:31 ID:8lUvVT2j0
リアル小学生か?>>451
453きた:2008/07/15(火) 01:25:56 ID:efgYQCkoO
まぁ仕方ないわな
こないだも難民が数字板に立ったスレ荒らしまくって板住人に呆れられてたし
絡みにまで難民レス誤爆して醜態晒してたし、いい加減ウザがられもする
454:2008/07/15(火) 03:38:31 ID:N4QGPvx60
絡み見てきたけどあれ誤爆じゃなくてわざとなんじゃないの。愉快犯ぽい

一つ目は落ちたのにまた数字板にスレ立てちゃったんだな
455きた:2008/07/15(火) 11:56:41 ID:QSg/cX4H0
>>451
スレは知らんけどニコの下手関係ない動画で下手ネタコメ入れて
うぜえとか空気嫁とか言われてるのは結構あるよね
空気読めない人多い厨ジャンルなのは間違いないんだろうな
456きた:2008/07/15(火) 21:17:25 ID:FtybDMg/0
>>452
小学生もいるだろうなあ…
何せ本家は誰でも見られるしね

でも実際このジャンルがうざがられてるのは確か
こないだ全然関係ない国際ネタスレで下手ネタ入れてる奴がいて
ぞっとした。マジ自重しろ
457キタ:2008/07/15(火) 21:47:31 ID:0Mv3IX/dO
ヒンシュク買いまくりな行為してる厨は自重なんて言葉の意味もわからない馬鹿ばかりでしょ
アウェーで得意げに妄想垂れ流さないで欲しい
458きた:2008/07/15(火) 23:03:28 ID:G9tUc1mL0
アウェーw確かにw
459きた:2008/07/15(火) 23:05:05 ID:mywG8yPD0
どっちかっていうと、こことか見てる人の方が安心できるキガス
正しいかはさておき少なからず人の意見とか見てるわけだし、
その点では小学生レベルの厨は面と向かって言わないと気付かないんだろうな
まあ最悪の場合それでも聞かないんだろうが…
460きた:2008/07/16(水) 19:55:15 ID:d3MRKrdoO
その代わりオヴァチュプ臭は余りないな
年かさの層には受けないのかね

前ジャンルが主婦層ばかりだったので雰囲気の違いに戸惑っている
461きた:2008/07/16(水) 20:37:12 ID:Y/NHS3kc0
その代わり年季の入った高尚歴史厨様がたくさん居る気がする
良くも悪くも合間のジャンルだからなぁ
歴史+半生+二次+ニコそれぞれの意識を持った人たちがそれに沿った行動を取ってるから
余計にばらばらに見えるしそれぞれのタブーを突き合ってギスギスしてる
462きた:2008/07/16(水) 20:37:15 ID:DHXROdWI0
厭離では普通に2、30代に見える人もいるよ
リア小中と違って擬態に長けてるから分からないだけなんじゃね
しかし主婦層ばかりのジャンルってどんなの?
463キタ:2008/07/16(水) 21:25:48 ID:g7KXfUSa0
擬態って
長年同人やってる人は特殊な$以外は同人・2ch慣れしてて
はっちゃけたりイタタを表に出さしたりせずひっそりしてるので
目立たなくてあまり目に付かないって事?
464きた:2008/07/16(水) 21:26:47 ID:UU13Svst0
>>462
古いジャンルとか昔のネオロマとか
465きた:2008/07/16(水) 23:59:35 ID:UGQT2tXW0
>>464
それ前半は同人やってるうちに結婚しただけじゃw
まー、多少でも年配の場合はほぼ他ジャンルからの流入だよな。
466きた:2008/07/17(木) 02:01:23 ID:7Fmywsng0
このジャンルで同人デビューした人多いよね
結構年いってそうな(新社会人くらい?)でオフ同人に初めて進出しました
イベ自体始めてです!って感じの日記かいてるひとたくさんいる
へたれ多いから入りやすいのかな?
467きた:2008/07/17(木) 10:56:33 ID:zjxPzDeU0
新社会人くらいで「結構年いってそうな」人なのか・・・
ジェネレーションギャップとはこのことか
468キタ:2008/07/17(木) 11:03:42 ID:AyEc1LB60
小学生のサイトがあるくらいだからなぁ…
469キタユメ:2008/07/17(木) 19:14:03 ID:un42YO0T0
>>466
買い手人口が多いから本も出し易いんじゃない?
オンリも頻繁に開催されていたし
470キタ:2008/07/18(金) 00:56:12 ID:6crjxqOn0
糞3ってもう中止だよねあれ
471キタ:2008/07/18(金) 01:03:59 ID:kV7KBn8v0
>>470
サークル集まってないとか?
2もやったし何だかんだでやりそうだが…
472キタユメ:2008/07/18(金) 01:09:32 ID:168pNd4Y0
>>471
そもそも募集が始まってない
詳細は準備中になってるけどもう7月だよね
473キタ:2008/07/18(金) 01:56:16 ID:kV7KBn8v0
>>472
うわ本当だw
確かに11月開催でこれは無いな…
474キタ:2008/07/18(金) 12:25:51 ID:4zYAaIFlO
ちょっと聞きたい。
今原稿やってるんだけど、
キャラの服装だとか、色がよくわかんないんだよね。
間違って塗ったりしたらpgrされたり175認定される?
本家は隅々まで見たんだけど、
最近ヘタにはまったので・・・。

やっぱり間違ってたら皆気になるものなんでしょうか?
475きた:2008/07/18(金) 12:38:04 ID:B4f+8KII0
>>474
自分は本家自体がその場その場で変更されてたりして
良くわからないから別に気にしないタイプ。

まぁでも「このキャラはこういう服でry」って奴は「ププー!」
とか思うかもしれないけど大丈夫だと思うよ
476きた:2008/07/18(金) 12:39:48 ID:eTO50lGrO
>>474
竹林を溯ると全キャラのカラーリストがあるよ
477キタ:2008/07/18(金) 12:44:42 ID:u5F9doY10
髪や目は一応カラーリストがあるからそれに従うのが一番かな
ただ475の言う通り本家も昔は色んな色で塗ってたしね
服装とかはよほど奇抜な色じゃなければ気にならない
478きた:2008/07/18(金) 15:20:20 ID:P0spT7VN0
しかし中には高尚史実厨がいて、「この時代の服装は〜」とか言い出すのもこのジャンル。
リアと高尚が同居してる。
479キタユメ:2008/07/18(金) 20:56:22 ID:VJKiXRxp0
>>474
個人的には(読み手としては)色とかデザインは
ほとんど気にならないなぁ
どちらかと言うと口調の方がもっとずっと気になる
本家で「俺」なのに「僕」って言わせてたりするとかね
480きた:2008/07/18(金) 21:14:37 ID:yBtHeNRz0
国がモデルだから服装は国の特徴がでてるなら
自分もこだわらないな
一人称は間違えられないね
481キタキタ:2008/07/18(金) 21:35:57 ID:Qi5p86HT0
絵とか色の間違いは「ま、そんなこともあるわな」で気にならないけど
一人称や二人称の呼び方、誤字脱字誤変換とかはものすごく気になる。
気になりすぎて一つの間違いで話が台無しになるぐらい。
482キタ:2008/07/18(金) 21:36:46 ID:ih8+Y9AYO
スペシャルカード全部書き下ろしなのか
やっぱり集めるかな・・・
483きた:2008/07/18(金) 21:54:59 ID:MFVJakNf0
というかボックス外付け特典カードってなんだよ
※ボックス外付け特典カードのイラストは店舗様によって異なります。ってなんだよ
何箱買えば全種コンプできるんだよ ちくしょう近くに兄友しかねえよorz
484キタ:2008/07/18(金) 22:37:07 ID:V5Xoa1Vi0
474です。
一人称や口調が間違ってると確かに萎えるな。

みんな服装はあんまり気にならないみたいで安心した。
いっそその時代の軍装や衣装をきっちり調べて描こうかと思ったけど
高尚史実厨を招く可能性もあるんだね。
すごく気になって原稿進まなかったんだ。
意見を聞けてよかったよ。ありがとう。
485キタ:2008/07/19(土) 01:05:36 ID:ohBgty5GO
>>484
原稿頑張れ。楽しみにしてるんだぞノシ
486きた:2008/07/19(土) 09:14:21 ID:CTkPbYwR0
>484
ぜんら
487きた:2008/07/19(土) 15:23:21 ID:Ho0yirlwO
今日カタログ発売だね
サークル増えてるといいな
488きた:2008/07/19(土) 15:40:30 ID:70pq6Wd+0
シャッタ 
独伊1 米英3 

壁 
英日3 日受け1 独伊1 独中心1 米中心?1 米英6 仏英1 

島中Z 
オール2 露中心3 露立3 露ラト1 露バルト1 仏西1普西1 米中心1 日中1
海中心?1 希日7 露日1 土日1 米日8 英日11 日受け+日中心5
加英1 日英1 仏英10 英中心2 米英34

島中ア 
仏瑞1 独受け1 典フィン4 独伊2 ロマ中心1 西ロマ4 希仏1 普中心1 
地中海1 リトポ4 襖受け5 襖洪2 誉中心1 やまほま1

米英 43
日受け 33
仏英 11
露系 8
襖受 5
独伊 4
西ロマ 4
すーふぃん 4
立波 4

計143
489きた:2008/07/19(土) 15:57:21 ID:Ho0yirlwO
おーありがとう!!
英凄いな…
490キタ:2008/07/19(土) 16:04:21 ID:70pq6Wd+0
数的には超都市(144)と変わらないけどね
5月の人ごみも相当凄かったけど今回は偽壁配置だから
通路が通れると良いんだけどね
昼過ぎに完売多そうだからサークルさんは沢山搬入して欲しいな
491キタ:2008/07/19(土) 16:17:19 ID:KwavA+DR0
CPが分散してるせいか143サークルあっても全体的に少なめに感じるな
オンでも思うけど公式?CP(独伊・西ロマ・すーふぃん・立波)ほど少ないというのも面白い
492キタ:2008/07/19(土) 16:29:30 ID:70pq6Wd+0
鉄板過ぎると逆にやりたいものがなくなるからなあ…
ある程度の接触と妄想を掻き立てるような描写のほうが受けがいいよ
米英・英日なんかその典型
493キタ:2008/07/19(土) 16:46:12 ID:EM7TwETm0
夏ミケ申込〆切が2月上旬だったから本格的に揃うのは冬コミだと思う
ジャンル全体下降線はなさそうだけど、175はそろそろ撤退しそうかな
494きた:2008/07/19(土) 18:08:22 ID:KG0pi9FB0
やっぱ放送部すくないね・・・
495きた:2008/07/19(土) 18:28:24 ID:qBEvIeYs0
the本発行以降かなりの人がハマったから(自分もそう)
冬はスペース増えると思う…200超ぐらい?

でも143て意外と少なくてちょっと驚いた。170はあるかと思った。
去年の夏、冬はスペースどのぐらいあった?わかる人いるかな
496キタ:2008/07/19(土) 18:34:32 ID:1oW5OhVY0
やけにきっちりカップリング別になってるのに気がついて
あれっと思ったんだけど、Zとアって隣同士だよね?
いつもならZが偽壁だけど、もしやジャンル丸ごと偽壁以上扱い…?
すごいなー混雑が未知数だからって事もありそうだけど
497キタ:2008/07/19(土) 18:53:23 ID:70pq6Wd+0
>>495
去年の夏はスペース自体なかったような…
他スペで出してる人はいたけど

去年9月の糞厭離からサクル活動開始の人がほとんどだから
今までだとどんなに多いスペースでも200くらいじゃなかったかな
冬はCD展開があるから一般が増えそうだけど
そこからはまるサークルは申し込み間に合わないかな
498キタ:2008/07/19(土) 22:02:57 ID:Idbxz1dv0
CDではまる組も出るだろうけど冬が劇的に増えるとは思えないなぁ
よっぽど何かの燃料がない限り

そういえばthe本の2巻目はいつだっけ
499キタユメ:2008/07/19(土) 22:09:39 ID:9mCr13IDO
>>488
ごめん、このリストつくったの自分だけどアの独伊いっこ見落としてた
独伊と計にそれぞれ+1してくれ
500きた:2008/07/19(土) 22:42:00 ID:qOfYujse0
CDから純粋に入ってくるのは声ヲタだろう…
ただでさえ厨多いのに声厨も加算されたらさらにカオス\(^o^)/
501キタ:2008/07/19(土) 23:07:31 ID:KwavA+DR0
本の2巻目は今の所発売日未定
CD2弾は確か10月発売かな?
502キタ:2008/07/19(土) 23:15:30 ID:70pq6Wd+0
CD発売が三毛当日で企業ブースだから本格的にCD広まるのは下旬だよね
三毛締め切りは三毛直後までだから冬コミは難しいだろうな
503キタ:2008/07/21(月) 15:48:48 ID:dQZCa9XC0
the本2巻目の発売日が月内に告知されたらまた違うんじゃないか
さすがに年内には出すだろうし
504きた:2008/07/21(月) 15:59:46 ID:7i1k2Q1j0
C75は二日目29日月曜でたな
二日目か…
505:2008/07/21(月) 17:15:18 ID:pDXrJJlR0
>>503
いや一般は増えると思うけど三毛にサークル参加は無理だよねってこと

もし読み違いならスマン
506キタ:2008/07/21(月) 18:34:51 ID:5bMtBJ5G0
日記で下手を取り上げる壁も増えてきたからもしかしたら冬は下手で参加とか
そんな壁もあるかもしれん
自分が見てる範囲だけど金岡や種壁で下手に興味深々なサークルが幾つもある
画力のある大手が来ると盛り上がってくれるんだけどな
507きた:2008/07/21(月) 19:05:48 ID:twC1jFf80
今も普通に盛り上がってると思うんだが
つかその書き方何気に失礼じゃね?
「壁」とかわざわざ書く辺り175期待してるんかとも思う
508キタ:2008/07/21(月) 19:21:38 ID:tF/2nFxZ0
むしろ書いてる本人が175なんじゃないかと思う。
買い手としてはいい本が出るならそれにこしたことはないけどな。
509キタ:2008/07/21(月) 20:37:26 ID:W8CxS03j0
壁というよりちゃんとした話を書けるサークルはもっと増えてほしい
そろそろ似たようなネタばかりになってきた気がしないでもない
510キタ:2008/07/21(月) 20:38:07 ID:pMMtmRsY0
米英の事ですねわかります
511キタ:2008/07/21(月) 20:55:42 ID:pDXrJJlR0
米英は淘汰が始まってるしサークルも
天麩羅脱出して自分色強いのを描き始めてるイマゲ
独立戦争描き尽くしたからこれからが勝負じゃないかな。あと英日も。
むしろこれから入ってくるサークルこそ試されてる気がする…。
512きた:2008/07/21(月) 21:23:25 ID:WXvuDJai0
>>504
今年の冬は28日からで
下手は二日目の29日なの?
会社休めないから出られないなぁ…
513きた:2008/07/21(月) 21:29:07 ID:7i1k2Q1j0
>>512
一日目は28日(日)ゲームアニメ
二日目29日(月)マンガ、東方他同人ソフト
三日目30日(火)男性向

まさか日月火と続くとは
514キタ:2008/07/21(月) 21:31:33 ID:pMMtmRsY0
不定期に1日目と2日目のジャンルは入れ替わるけど
今年も金曜なのになぁ
515きた:2008/07/21(月) 21:32:36 ID:WXvuDJai0
>>513
ありがとう
土日月にしてくれないかと祈ってたんだが…
結構珍しい日程だよね
516きた:2008/07/21(月) 22:02:45 ID:GLMtAqNW0
スペシャルカード、9種類あるのに
店別の初回限定得点カードあつめるために各店買って4箱ゲットしても
10枚しか入ってないんだね…
一箱4千円以上するのに…
こういうのって普通なの?
ていうかいきなり63種類って数が多すぎる…
517キタ:2008/07/21(月) 22:07:11 ID:W8CxS03j0
>>516
もしかして初心者?
自分は10年近くトレカユーザーやってるけど今回の仕様は親切設定の部類だと思うよ
63種類はどっちかといえば少ない方だし1箱4000円なら安い
100種類以上するカードが普通だしコンプまで何枚も諭吉が飛ぶのがトレカ
後裔とか裕儀王ジャンルで聞いてみるといいよ
すごく甘い設定だと言われるから
518キタ:2008/07/21(月) 22:09:56 ID:e86EXGn90
億でほしいカードだけ買えばいいじゃん
自分はそうする
519キタ:2008/07/21(月) 22:24:03 ID:pDXrJJlR0
奥でイラスト見れたら右クリで十分だな
520きた:2008/07/21(月) 22:35:45 ID:i0uAeb38O
確かに大手がいるとジャンルが活気づくよね
他からくる大手でもジャンルから育つ大手でもさ
ジャンルが育ってくる中にいるのって色々楽しい
521キタ:2008/07/21(月) 22:41:39 ID:OKY6af5e0
ただし愛のない175はおかえりください
522キタ:2008/07/21(月) 22:53:14 ID:Yi+F4WQX0
トレカはコンプした奴がスキャンして全うPすれば無問題
自分は金もコンプ属性もないので誰かたのむ
523キタ:2008/07/21(月) 22:56:54 ID:pDXrJJlR0
>>522
犯罪です
釣りにしてももうすこしまともにやれ
524きた:2008/07/21(月) 23:17:38 ID:GLMtAqNW0
>>517
同人歴10年だよ
グッズでカードが出たジャンルには一度いたけど
ボックス一個かったら全部コンプリートできたな…
525キタ:2008/07/21(月) 23:42:00 ID:bjO0mnN90
マジレスすると同人歴じゃなくトレカユーザーの歴史を聞いていると思われ

ボックスでコンプできるのはトレカじゃないよホント
526きた:2008/07/21(月) 23:46:31 ID:ce1V/zoi0
トレかって怖いんだな……
527キタ:2008/07/21(月) 23:47:15 ID:S2eButtv0
すげえなトレカ道…
そういや過去ジャンルでもつい夢中になっていくらか集めたけど
コンプには到らずだったっけ

イラスト集とかのが有難いけど企業としちゃカードのが売り
やすいんだろうな
528キタ:2008/07/21(月) 23:59:40 ID:Oen+1zYHO
これが本当のカード破産…ってことにならなきゃいいな

イラスト集とかは結構時間がたたないと企画されないイマゲだ
凄く欲しいが
529キタ:2008/07/22(火) 00:02:53 ID:bjO0mnN90
イラスト集は人気がないと難しいと書店の友達から聞いたな
グッズは基本的に買取らしいんだが本は半年たったら返品できるんだと
イラスト集は大量に売れ残るアイテムの1つだそうな
530キタ:2008/07/22(火) 00:59:44 ID:2mAEAhzq0
>>529
本屋勤めしてるけど返品はぶっちゃけいつでもできる
むしろ返品期限が切れたら返せなくなるから
初動からしばらく経っても売れないような本は
自店(社)買取の負債になる前にとっとと返されるよ
その友達の話は529の記憶が間違ってるか
友達の勤め先の売り時見極めと在庫管理が甘いわ
531キタ:2008/07/22(火) 01:15:52 ID:NBbYEs7B0
>>530
だから出版社はイラスト集発行に慎重になってるということでは
別におまえさんの在庫管理能力はどうでもいいからw
532キタ:2008/07/22(火) 01:32:29 ID:BQbmWhao0
半年たったら返品って、半年もある本の方が少ないよね
the本だっていま普通の書店では全然見ないし
533きた:2008/07/22(火) 01:38:16 ID:LujgGJuD0
>>531
不要な煽りレスもイラネ

>>503の言ってるthe本2巻目が年内ってのが
なんだか確信してるっぽい言い方だけど、まだソースはなしって事で桶?
1巻だってあれだけ発売伸ばし伸ばしになったんだし
そっから考えると作業速度の問題でイラスト集はまだまだ無理な気がする
534キタ:2008/07/22(火) 01:48:46 ID:gW3a6AN40
きたこー本も出すって言ってたけど音沙汰無しだしな
楽しみにしてるのに
535キタ:2008/07/22(火) 02:03:10 ID:oFmJRSjS0
リア多いジャンルっぽいのにカード厳しいよなあ…
自分は一応ボックス4箱を兄で予約したけど
スペシャル全部揃うまで幾らつぎ込むことになるのかガクブル
536キタ:2008/07/22(火) 02:29:36 ID:PmW+CIdz0
自力で集めないで交換するから「トレーディング」なんじゃないのかと
これを機会におまいら友達作れよ
537キタ:2008/07/22(火) 03:47:46 ID:MLewWcew0
はじめてトレカに手を出そうと思ったけど怖くなってきたw
中途半端に集まったら絶対全部ほしくなるし
いっそのこと最初から買わない方がいいかな
社会人だから集められないこともないだろうけど……

>536
トレカ交換オフとか厭離がある日に開かれるかもね
あらかじめ交換に出すカードと交換条件知らせといて
当日みんなで輪になって殺伐と交換し合うのw
538キタ:2008/07/22(火) 04:16:53 ID:gW3a6AN40
というかまあ、普通にオクで良いと思うよ
流通量の多いトレカならイエローサブマリンとか行ったらノーマル詰め合わせ¥500とかで売ってるよ
539キタ:2008/07/22(火) 06:58:51 ID:t3rgx1Xh0
>>538
初めて知った、ありがとう!!
グッズ初心者だと右も左もわからないよ正直。
540キタ:2008/07/22(火) 15:03:01 ID:mpvF/RyGO
しかし色んな意味で初心者満載のジャンルだな・・・
541キタ:2008/07/22(火) 15:35:17 ID:ACPDieOn0
トレカ玄人はそりゃさすがに少ないだろう
同人暦10年でもカード化するようなジャンルばかりに
居たとは限らないし
542キタ:2008/07/22(火) 15:54:12 ID:XIJGCAioO
トレカあるジャンルの方が少ないよ
今までグッズなんてあってないようなもんだったなあ
こういう風に頻発されるとファンは大変だね
543きた:2008/07/22(火) 18:26:31 ID:szJneY8B0
このジャンルの客層だとキャラソンやらファンブックやらが出そうなんだけどな
全力でいらないが
544きた:2008/07/22(火) 18:45:59 ID:yIbJUJrr0
キャラソンは要らないがファンブックは買ってしまいそうだ
545きた:2008/07/22(火) 19:41:54 ID:7l4ZRGZw0
キャラソンは国歌でいいだろ
546キタユメ:2008/07/22(火) 19:48:12 ID:oBbQwGo4O
声優が各国の国歌を歌うんですねわかります
嫌すぎるw
547キタユメ:2008/07/22(火) 19:52:17 ID:GRPWj7Og0
同人歴とトレカ購入歴はさすがにイコールじゃないでしょ
ストーリーが好きだから漫画は読むけれど
小さなカードには興味ない人だって大勢いるだろうしね
イラスト集やファンブックならちょっとは考えるけど
548きた:2008/07/22(火) 19:59:20 ID:NPK4JbR50
>546
各国の言葉で歌ってくれるんならそれもよしだな、自分は。
日本語訳だと結構ホラーなものが多くて…
つか、普通に合唱団?が歌ったCDに魔王がジャケ絵描けば売れるんじゃね?
詐欺くさいかも知れんが。
549きた:2008/07/22(火) 20:00:30 ID:o47723Sm0
>>540
トレカはマジ勘弁するのです。
男性向けはともかく、女性向けだと本気で一部しかねぇよ。
550キタキタ:2008/07/22(火) 20:03:30 ID:ghXM7Rxp0
なんつうか、「国擬人化」と言うより「国という一つの種族」になってるな。
551キタ:2008/07/22(火) 20:23:18 ID:hJqMGMDq0
初心者ってのはネット初心者=知らないことは調べずにとりあえず人に聞くってのも含むんじゃないかと思う
552きた:2008/07/22(火) 20:47:34 ID:0vls9hNnO
CDもグッズ系もイラスト集も興味ないけど、設定集なら欲しいなぁ
ファンブックは微妙…
553キタ:2008/07/22(火) 22:16:01 ID:9BWQitsB0
グッズは基本興味ないんだがトレカに
何らかの未発表データが載るならコンプ目指すんだろうな
書き手として資料が欲しいんだ
CDも声いらないから台本だけ売ってくれとか本気で思う
多分書き手で同じ事考えてる人は多いんじゃないかな
554キタ:2008/07/22(火) 22:31:05 ID:eDZ+OMjQ0
キャラとしてのデータ?
国としてのデータ?
さすがに歴史だの軍服とかはてめえで調べろレベルだと思うが
555キタ:2008/07/22(火) 23:27:27 ID:ctbf6Kvf0
まったくもって554に同意
書き手になりたいくらいその作品が好きなら
もちろん自分で調べるんだよなと
556きた:2008/07/22(火) 23:28:43 ID:M+T3nCBgO
175様乙
557きた:2008/07/22(火) 23:33:07 ID:o47723Sm0
軍服のバリエも歴史の説も大量にあるじゃん?
正直自分のほうがご本家さんより詳しい国多いと思うけど、どれを
採用するかがわかるかとかそこまで自惚れてないなぁ。
まあ、近い国の解釈で見当付く場合もあるけど設定欲しいと思って
悪いとは全く思わないよー。
558キタ:2008/07/22(火) 23:37:52 ID:ctbf6Kvf0
このスレは175様に監視されているのですね
559キタ:2008/07/22(火) 23:43:48 ID:2Mwp1Rom0
なら自分の好きな説とやらを採用して書けばぁ?
560きた:2008/07/22(火) 23:47:26 ID:BkfnpVEe0
>>557
そこまでこだわりたいなら自分で勝手にやれ
としか思わない
将来的に本家で新しい設定が出たらそれはそれでいいし
いちいち魔王に質問したりしてる厨見てるとウザくて仕方ない
561キタ:2008/07/22(火) 23:50:09 ID:ghXM7Rxp0
ラトビアのステキ軍服を描けばいいのに。
562キタ:2008/07/22(火) 23:52:25 ID:cdvUs/n10
しかも過去ログ漁ればまだ見られるようなのとか
登場してもいないキャラの事をしつこく尋ねたりとかね

魔王は二次創作オッケーって言ってるけど
別に推奨します協力しますとまでは言ってない
普段から作者の多めな恩恵に与ってるせいで
だんだんと甘えすぎてきてないか?
書き手書き手って偉そうに言ってるのを見るのも
同じ同人者としても正直pgrだ
563きた:2008/07/23(水) 00:08:55 ID:ZE0Y6md10
>>560
ああ、「歴史調べればいい」という意見を念入りに馬鹿にしただけ。
正直情報は提供側だから設定欲しいもなにもないなぁ。
世間一般に広めれば採用される可能性も高まるかなとかやってるよー。
564キタ:2008/07/23(水) 00:22:36 ID:rR6ZrRH40
魔王に迷惑かけないで面白ければどっちでもいいよ。
知識が生かせるかはその人の腕次第だし。
混ぜるな危険の可能性も考慮してね。
565キタ:2008/07/23(水) 00:23:21 ID:JRa8x11y0
>>561
あれは実際にやばすぎw
566きた:2008/07/23(水) 00:23:27 ID:i7Gntnow0
>>563
(^ω^;)
提供側って何様だよ

変な小ネタ送ってキャラに当てはめてキャッキャしてるのってこういう奴らなんだな…
フィンランドとか特に最近変な属性つきすぎておかしくなってきてるし
567キタ:2008/07/23(水) 00:26:53 ID:JRa8x11y0
混危はボーダラインが難しいのよね
干物戦争ならOK、最近だとアウアウ!だったら境界線はどこ?という話になるし
いっそ全部ナシってことにすると、今度はキャラを選ばないテンプレ801しか残らない

とりあえず魔王に迷惑かけるのだけはやめろと思うわー
568キタ:2008/07/23(水) 00:30:59 ID:FShZNJsmO
もっと距離置いて同人やってもいいと思うんだよね
このスレは同人の話とそれ以外のヘタ関連の話が入り交じってるから
レスが微妙に噛み合わないまま進んでるなと感じる事がある
まーおおらかさがないよね!ジャンルの特性上仕方のない事だけど
作品自体より魔王をどう捉えているかで、温度差の違いを感じる
単なる作者なのかいわゆる同人における自分の神に近い扱いなのか…
webからかthe本からかでも違うだろうね
569キタ:2008/07/23(水) 00:51:15 ID:1lZehMs50
>>553は何かなあ
CDでもトレカでもまずはファンとして普通に萌えて楽しめばいいのに
別に全マンセーして喜んで全部買えとかじゃなくて、そりゃ思っても
黙ってようよみたいなさ
二次創作のネタのために台本資料とか新設定だけあったら
欲しい、みたいな物言いは歴史とか関係なくどうかと

自分も書き手だからネタが欲しいのは分かるけど、二次創作は
原作燃え・萌えから派生するものであって、私の二次創作の為に
資料が欲しい、仕方なく買う、じゃ175乙と言われてもしょーがない
と思ったよ
>>563とかも一次気取りで気持ち悪
570キタ:2008/07/23(水) 00:55:23 ID:rR6ZrRH40
というか本気で好きだったら調べるのなんか苦にもならないよね
むしろ自分は楽しくて仕方ないけど
未発表というか隠れ日記ネタも消えたシナリオも
探せばあるかもしれないしさ
571キタ:2008/07/23(水) 01:27:33 ID:tc7QvY+60
パスタソースが出たら嬉しいし描きおろし一杯のトレカは楽しみ
シナリオ書き下ろしのCDなんてwktkなのに普通に喜んじゃ駄目なのかよう…
572キタ:2008/07/23(水) 01:29:42 ID:dSXV8fCW0
なんだ釣りか
573キタ:2008/07/23(水) 01:31:34 ID:tc7QvY+60
はあ?
574キタ:2008/07/23(水) 02:49:58 ID:fAquyut20
>>571
ナカー(゚∀゚)人(゚∀゚)ーマ
575キタ:2008/07/23(水) 03:30:48 ID:Y9nqVF5bO
誉たんかーいい
576キタ:2008/07/23(水) 07:13:28 ID:1xIgA8VB0
CDもゲームもトレカも興味ないな。
商業前から、web漫画は見てたけど、作者に興味ないからブログも見てなかった。
虹に興味持って、色々スレとかサイトとか見て回って初めて、ブログで色々設定とかネタとかもあるのに気付いたくらいw
普通に漫画しか見てなかった。
アニメ化とかしたら見るけど位だな、いつも。
でも設定資料があったら買うな。
便利というのもあるけど、単純に設定資料とか見るの好きだから。
描き手としてこだわってるとことか知りたいとかもあるし。
577キタ:2008/07/23(水) 08:03:25 ID:MXYHTegM0
175様がよく釣れます
578キタ:2008/07/23(水) 08:48:49 ID:JRa8x11y0
双方もういいよ
買わない興味ないでもまあ買ってあげてもよくってよ宣言わざわざして釣りすんな
釣られる方も「ファンなんだから買って当然買わない奴は175」て聞こえるからやめてくれ

買いたい奴が買って楽しめばそれでいいんだよ
579キタ:2008/07/23(水) 08:54:45 ID:MXYHTegM0
買わない奴が175って言ってる時点で
578は何かを読み違えている
580キタ:2008/07/23(水) 08:58:14 ID:+kCtYWEc0
>>578
買わないやつが175なんて誰も言ってないだろうに
二次書く設定資料のために仕方なく買ってあげてもよくってよ
宣言がアイタタだつってるのにわざわざ改変せんでいいよ

最後の行は同意だけど
581キタ:2008/07/23(水) 08:59:41 ID:vUUxmSY00
漫画という媒体が好きな人、アニメという媒体が好きな人、ゲームという媒体が好きな人、
付随するもの全て集めないと気がすまない人、マルチメディア展開に興味ない人、ヲタクなんて色々だと思うけどね。
582キタ:2008/07/23(水) 09:13:37 ID:+kCtYWEc0
いやだから、グッズ嫌いとか原作だけしかいらないって人は普通に多いし
誰もその点をどうこう言って糾弾してる訳じゃないってのに、何この流れ
583キタ:2008/07/23(水) 09:28:20 ID:vUUxmSY00
発端になった>>552は別に普通の意見だと思う。
でも>>553はさすがにどうよって思う。
>>576も普通の意見だと思うけど、次に>>577が来ると、買わないのは皆175って言いたいように見える。
ってことで、その辺が交錯してるからだと思う。
584キタ:2008/07/23(水) 09:47:23 ID:+kCtYWEc0
なるほど
確かに576もよくある普通の意見だが、最後が書き手の自分語り
ぽいので反応されたのかね
あとは>>569も言ってるけど、萌えに温度差があるのは当然として
作者興味ないし、とかわざわざ宣言するのも微妙って話じゃないの
585キタ:2008/07/23(水) 10:09:07 ID:WArp2Wc00
作者に興味ないとか書き手として資料が欲しいとか
「『175っぽさムンムンですね』って言われたいの?」
っていうようなレスの仕方だったっていう話だろ

好きなものは自分で調べて自分でなんとかしろ
っていう意見が間違ってるとは思えない
だって好きだからやるのが同人だろ?
確かに個人差があって当然だとは思うが
ここでわざわざ主張する内容ではないという事
586キタ:2008/07/23(水) 10:13:00 ID:tB1NM9780
あのさ、勘違いしてるのは一部だと思うけど
「作者興味ないからブログも見てないし
でも書き手(笑)だから分かりやすい資料集クレ」
みたいなのを175的発言ってpgrされてるんだよ
グッズの好き嫌いの話はまた別
587キタ:2008/07/23(水) 10:15:53 ID:24ujNQLG0
自分も>>586のつもりで捉えてた
なんせ最近175スレでがっちり移動先候補にロックオンされてるし
588キタ:2008/07/23(水) 10:25:06 ID:vUUxmSY00
このジャンルは魔王萌えとか、魔王神みたいなノリの人が多くて、
作者とヲタの距離感が近く感じるから少ないのかもしれないけど、虹やってても作者に興味ないって、結構いると思うよ。
作者の日記だのなんだの読んでorzorzとなった経験が多かれ少なかれある人は、
極力見ないようにするっていう人も多いしね。
日記だのブログだの見て、余計にファンになる場合もあるが、そうじゃない場合もまた多い訳で。

書き手として資料が欲しいから、設定資料出せって言うのは、自分で調べろだが、
あったら便利と思うのは、別におかしくはないしね。
589キタ:2008/07/23(水) 10:26:42 ID:6Y09KGl40
>>588
で、それをわざわざ声を大にして
言う必要はないっていう話題なんだが
590きた:2008/07/23(水) 10:29:20 ID:9Bk12MX50
ID:vUUxmSY00 が根本的に流れを読めてない事だけは分かった
591きた:2008/07/23(水) 10:57:57 ID:wQEi0wAV0
いちいち隅々までチェックだりぃし、ふと
ど忘れした時にささっと見返せる設定資料あったら便利。
好きな食べ物とか誕生日とか描いてあればそれでテンプレ漫画1、2冊出せるし
CDもとりあえずストーリー分かってれば漫画描けるし。
しばらくしたら次の175先探すから別にいいわ〜。

ってことでしょ。
592キタ:2008/07/23(水) 11:09:31 ID:ISA5iq7dO
流れ見てる分には皆目糞鼻糞のレベルだよ
593キタユメ:2008/07/23(水) 19:52:50 ID:WACFMzRr0
そろそろ夏ミケ締切の時期なのかな?
参加する人は頑張って下さい

冬はジャンルコードにヘタの名前出るかな
さすがにそれはないか
申し込みたいけどあまり大きなイベントは出ないから
参加費だけで躊躇する自分がいるw
594キタ:2008/07/23(水) 19:57:20 ID:rR6ZrRH40
>>539
うろ覚えだけどすでに夏申し込みの時点で
ヘタリアはここって名前があった気がする
と、今カタログみたら青年FCでくくられてるな
冬は今より確実に増えるだろうね
595キタ:2008/07/23(水) 19:57:46 ID:oE40P/pf0
>>593
三毛のサイト見たぁ?
596キタ:2008/07/23(水) 21:08:40 ID:25GcxGQj0
ヘタは今回のC74から青年FCでジャンルコードが出来た
ジャンルコードなくて申し込みが大変だったのはC73だな
補足事項の内容書くのに苦労したもんだ
597eatkyo368237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/07/24(木) 02:58:16 ID:kWTvmNEK0
>>596
3しか知らない青者だけど絶望したわ……
そりゃ撤退するって
598キタ:2008/07/24(木) 04:28:15 ID:Fvt4GAOl0
ちょ
なんか出てるなんか
599きた:2008/07/24(木) 05:51:23 ID:626VWAjk0
597はウィルスじゃね?
600キタ:2008/07/24(木) 13:17:58 ID:cZZeZSBN0
アニメ化決定だって
ttp://hetalia.com/
601きた:2008/07/24(木) 13:43:04 ID:43Aqe9QYO
マジ!?
うわーなんかあまりにも大きくなりすぎてコワイ…。
602キタ:2008/07/24(木) 13:52:07 ID:YVsijMjj0
アニメ化っていいのかなぁ…
603へた:2008/07/24(木) 13:54:04 ID:I1z8gBMdO
こういう微妙なジャンルなのにいいのか・・という気持ちもあるんだけど、やっぱり嬉しいって思ってしまう
動いてるみんなを見てみたいし
604へた:2008/07/24(木) 14:07:15 ID:NpyQprH8O
存在を抹消されそうなこが…
いろんなとこから叩かれそうで嫌だよ
605ヘタ:2008/07/24(木) 14:09:01 ID:aw9BP8Na0
まあ私達よりずっとその世界に詳しい業界の方々が大丈夫と判断して
作る事になったんだから大丈夫なんじゃねーのー
早速アンチとかから抗議メール送られたりするんだろうけどw
606きた:2008/07/24(木) 14:21:26 ID:RqKSxLsd0
隣のアジアが…
607きた:2008/07/24(木) 14:29:02 ID:SJcezrpg0
作者は二次OKしてるけど、幻灯が締め付けようとしてるようにしか見えない
この軋轢が響かなきゃ良いがな
608きた:2008/07/24(木) 14:50:35 ID:3dfSqCqR0
アニメ化決定したらケケ林になにか告知するかとおもてた
609きた:2008/07/24(木) 15:23:41 ID:Vd1eH3aW0
>>605
世界に詳しい人たちがとか思う前に自分で勉強すればもっと
安心して問題などないと楽しめると思うんだがな

日丸屋さん、厨房や基地外から嫌がらせされるかもしれないけど頑張れー
610ヘタ:2008/07/24(木) 16:10:50 ID:x9D8nB4/0
これで同人がアウアウになる可能性が出てきたな
611きた:2008/07/24(木) 16:52:19 ID:TabE0aa20
>>610
厳冬が禁止するってこと?
オタ相手に商売してんだしオタを敵にまわすことはなさそうな気がするけど
派手に書店委託してるところとかはわからないけどね
612きた:2008/07/24(木) 18:40:54 ID:VE8TQTed0
公式でドジンおkなんてそうできることじゃないだろうし
アニメ化ともなると権利関係が複雑になるだろうからそれをふまえて
魔王が出してる許可を一切消させて、全部グレーって方向に持って行くんだと思うよ
それなら都合の良い物は放置して問題のあるものだけ即叩けるから
その方が企業としても責任は取らず面倒は被らず嫌な物だけ切り捨てられるから
一番都合がいい

実際公式で許可を出すとなるとチェックの手間が膨大で半端がないだろうしね
613キタユメ:2008/07/24(木) 18:47:43 ID:eYNfa7U50
よくまぁ「国擬人化」なんていう微妙なジャンルのものを
アニメ化しようなんて思ったよなぁ…
呆れてものも言えない
614きた:2008/07/24(木) 18:59:12 ID:n85ri/Gs0
書籍化・ドラマCD発表の時点でアニメ化するだろうなと思ってたけど
いくらなんでも早過ぎじゃないか?厳冬は何をそんなに焦ってるんだ
615キタ:2008/07/24(木) 19:00:24 ID:pMr4yFm+0
これはファンの間でも意見が分かれそうだね…。
メディアミックスにはあんまり興味ないほうだからトレカもCDもいまいち
という立場だけど、アニメになると一気にジャンルが巨大化しそう…
今でもバブルなのに一気に膨れ上がってはじけそうな予感。
まったりゆっくり末永く楽しみたいとも思えば、ジャンルが賑わうのが
嬉しいような気持ちもあり…正直複雑な気分。
616salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 19:02:51 ID:7UxP3pB90
冬コミ申込前だし、アニメ化と聞いて飛びつく人もいそうだな。
617キタ:2008/07/24(木) 19:03:45 ID:7UxP3pB90
やっちゃったorz
618ヘタ:2008/07/24(木) 19:13:44 ID:gfAv1nV20
アニメ…(´・ω・`)
なんか問題が起こりそうで怖い
始まる前からそんなエスパーイラネって言われそうだけど
なんだかなー素直に喜べない
619きた:2008/07/24(木) 20:01:02 ID:Lz5wnWs90
アニメ化ってマジ勘弁してくれとか思ったよ
620きた:2008/07/24(木) 20:07:25 ID:uJu9TNUP0
>>614
オン漫画の人気は一過性のものだと思ってるとか
621きた:2008/07/24(木) 20:40:33 ID:Eq0XHy6S0
>>609
なんか読み違えてないか?
622きた:2008/07/24(木) 21:13:48 ID:5BcFimoH0
アニメ化とか怖いなあ。
ドラマCDも不安だったのに、アニメか。

嬉しいはずのことを不安でしかとらえられない
自分が嫌だ。
でも不安で仕方がない。
ギ/ア/スも何か色々国関係平気なのかなと思ったけど、
こっちはそれにBLが絡むからなあ。
623きたゆめ:2008/07/24(木) 21:50:27 ID:6QULF9rr0
むしろアニメしか見てない層の人たちが原作しか見てない人にたいして
アニメ設定を「公式設定」と振りかざして勝手に175認定pgrとか
原作である本家自体が出した設定を整理とかでひっこめてるから尚更
アニメから入った層が知り得ない設定を捏造だの脳内設定だの煩そう。
624きた:2008/07/24(木) 22:24:15 ID:5hd0XHkiO
捏造うんぬんはいまでもやってる奴いるよ?
もちろん正式設定ありきだけどさー


ていうか時代設定どうすんのかね…まさか大戦中の設定使ったりは…しないよな…?
625きた:2008/07/24(木) 22:36:13 ID:626VWAjk0
アニメ化するって決定してるのならもう自分は何も言わねえよ




ただ主人公はブリタニアエンジェルにしとけ。
一番無難だ。いろんな意味で。
言っとくけどマジでそう思ってます。
626キタ:2008/07/24(木) 23:08:16 ID:/SpHPA3H0
>>625
ベビースター吹いたじゃねーかw
しかし決定した以上はもう何も言えないのは本当だよな
皆、色々と不安なのはわかるが「〜しそう」「〜になりそう」はやめとこうぜ
627きた:2008/07/24(木) 23:09:58 ID:AxkuhtYy0
最近はまって同人やろうかと計画してた所にアニメ化って…
マイナーCPだから不安要素しかねーよorz
628きた:2008/07/24(木) 23:27:56 ID:uJu9TNUP0
>>627
マイナーCP何が不安なんだ?
629キタ:2008/07/24(木) 23:40:57 ID:1Z1s0mic0
>>628
メジャーCPが増えて、ますますマイナーが埋もれてしまうって事じゃないか?
そういうのはそのCPが好きなら好きで、別に気にする事じゃないと思うけど。
630きた:2008/07/24(木) 23:53:39 ID:BJu4DzFVO
アニメ化のせいで、好きサイト様が更新停止宣言しちゃってマジ涙目w
こんなに喜べないアニメ化は初めてだよ…
631きた:2008/07/25(金) 00:09:46 ID:akBPa3S30
アニメ化・・・?
まさか地上波でやるわけじゃないだろうな?
OVAだよねうん
632きた:2008/07/25(金) 00:24:35 ID:MJbTVpUeP
OVAならって言っても問題なのは海外の反応でしょ?
最近は例えOVAでも一度販売したら
絶対に海外動画サイトとかに即アップロードされる。
地上波とかOVAとかはあんま意味ないと思う。

まあ、確かにOVAの方が短い分内容のリスクが減るからマシだろうけど。
633来ちゃった:2008/07/25(金) 00:33:28 ID:GwjlXTSB0
「TV」アニメ化だとはっきりサイトに書いてあるんだが




なんつーかその…複雑だわ
634きた:2008/07/25(金) 00:46:43 ID:+K8aBazwO
本当に本当に本当に本当に本当にやめて!!
WEB上ですら肩身の狭い思いしながらひっそりやってたのに
これ以上ない程デリケートなジャンルって事をまず第一に意識しなければいけないのに
よりにもよってテレビアニメ!信じられない!
厨もどんどん増えていくしこれ以上はもう無理!!
あー泣きたい。本当に嬉しくない。
魔王様のサイトだけ見てニヨニヨしてたかったのに何でこんな事になっちゃうんだよ…!
635キタ:2008/07/25(金) 00:54:36 ID:upZUptj/0
どこのコピペ
636キタ:2008/07/25(金) 00:54:39 ID:R2FQbvjK0
ほんと、精神年齢(つか実年齢も)が低いな
637キタ:2008/07/25(金) 00:59:46 ID:2ISc+R7E0
アニメイトにアニメ化中止しろメール送った厨出てきやがれ
おまいみたいな基地外のおかげで最悪だ
638きた:2008/07/25(金) 01:00:31 ID:rOuj8YI60
>>634
その…ちょっと落ち着いてください
639きた:2008/07/25(金) 01:01:14 ID:YCwHGNBy0
>>637
kwsk
640キタ:2008/07/25(金) 01:03:06 ID:OHALnz2k0
心配せんでも本気で会社がやる気ならそんな下らんことでどうにもならんよ
願うべきは出来が悪くないこと、厨が沸かないことだ
どのジャンルでも同じさ
641キタ:2008/07/25(金) 01:04:45 ID:2ISc+R7E0
>>639
SNSコミュ
アニメ化が許せないので関係会社のアニメイトに←なぜ?
アニメ化中止しろメールを送りましたと報告する厨が出てる

次はどこに特攻したらいいかと聞いているこいつは最低の厨
642きた:2008/07/25(金) 01:14:23 ID:YCwHGNBy0
>>641
ちょ
ひどすぎるw
アニメイトはとりあえず関係ないだろうよ
643きた:2008/07/25(金) 01:18:19 ID:zNEVZZJJO
ひどいっつーかなんつーか
そいつメイトがアニメ作ってると思ってんのか…w
644へた:2008/07/25(金) 01:18:32 ID:KopPF+pV0
この分だと魔王にも特攻かましてる奴多いんだろな…
645キタ:2008/07/25(金) 01:18:46 ID:r99klMwb0
アニメ化して困るのってそういう厨が増えることだよね
どのジャンルでも増えるもんだと思うけど、このジャンルだと変に勘違いするのが増えそう

個人的には決まったことには腹を括って楽しむつもりだけど
646へた:2008/07/25(金) 01:21:30 ID:KopPF+pV0
このタイミングで本家お題も来たからなー
早速この事が描かれてたよ
647きたゆめ:2008/07/25(金) 01:29:50 ID:CZIMHZGeO
SNSカオスだな

国名で放送もしくは深夜枠じゃなかったら問い合わせする

とか馬鹿か
署名も全く意味ないだろうに
648きた:2008/07/25(金) 01:31:37 ID:SYoZWt/OO
>>646
出張ですか?>名前欄
649きた:2008/07/25(金) 01:31:43 ID:sRyNNnjB0
すげえな……しかしもうそういうのが信者なのかアンチなのかも分からんw
しばらくはごたごたしそうだなあ
650きた:2008/07/25(金) 01:59:55 ID:+jph6bPa0
いつの間にここまででっかい事になっちゃったんだろうな…
651きた:2008/07/25(金) 02:16:36 ID:swXO3klY0
個人のウェブサイトからアニメ化とか
本一冊しか出てないのにアニメ化とかって
前例あんの?
652きた:2008/07/25(金) 02:17:30 ID:swXO3klY0
すまん、あげてしまっt…
653キタ:2008/07/25(金) 02:20:19 ID:MlCkxaEK0
>>651
3冊目が出てるけど個人サイトって事なら
801ちゃんが来年アニメ化決まってる
654きた:2008/07/25(金) 02:23:58 ID:jJ4riU8j0
なんか手書きブログ見てたら怖くなってきた
みんな鬱すぎる・・・
655きた:2008/07/25(金) 02:43:23 ID:yne1/ho20
手ブログ一気に自重モードなのが今さらで分からん
でもこれからは人名でいきます!は更にイミフ
25も同じように自重してくれればいいけど
656キタ:2008/07/25(金) 02:46:46 ID:ET5ojQ+3O
>>651
うちの3姉妹ってのは個人ブログからのアニメのはず
657きた:2008/07/25(金) 02:56:11 ID:jJ4riU8j0
手ブログでも普通のファンアートなら問題ないと自分は思うんだけど・・・
厨発言と腐が自重できればいいんだが。

本家にも\(^o^)/みたいなメールいっぱい来てそう
本来は喜ばしいことなのにひまさんも大変だな

658キタ:2008/07/25(金) 03:28:37 ID:1FViE3K00
アニメ化は嬉しいし人が増えて書き手も増えるのは嬉しいけど
メジャーになればなるほど本家がさらに色々自粛しそうで嫌だな

メモのアーカイブが消されたのも何か思うことがあったからだろうし
659キタ:2008/07/25(金) 08:25:23 ID:lpQRXSbC0
何しろ薔薇乙女でやらかしてる出版社だしな
660キタ:2008/07/25(金) 10:05:44 ID:oivkd8Xi0
>657
本家のメールは編集部経由に変わったから
アンチや凸意見の内容はひまさんに届く前に全部きられてそうだ
661キタ:2008/07/25(金) 10:13:59 ID:rcyaKutg0
ますます薔薇乙女臭がするな

最後は魔王が三行半突きつけそうだw
662キタ:2008/07/25(金) 10:56:16 ID:6arP2ml+0
アニメ化聞いて飛んできました


いや、ダメだろ。
663キタ:2008/07/25(金) 11:11:49 ID:MU8mHcEO0
キャラ紹介のページがリンク切れなのはサイト改装でもしてるんだろうか。
664きた:2008/07/25(金) 11:16:06 ID:YCwHGNBy0
薔薇乙女やヘタでこんだけがっつかれてんのを見ると
アンダロの船戸はうまいこと立ち回ってんだろうなーと思う
665きた:2008/07/25(金) 11:45:38 ID:GfJ0Bx7fO
書籍化でギリギリアウト位に思ってたのにアニメ化とかマジ勘弁
アングラなジャンルと理解できないお子様が増えるのが怖い
あの個人サイトだから許されるような持ち味が殺されるのが怖い
よく知らないけど不謹慎みたいなこと言う奴量産されそで怖い
666きた:2008/07/25(金) 12:04:22 ID:LXdAB38B0
つかアニメ化情報ってどこに出てるんだ?
667きた:2008/07/25(金) 12:06:02 ID:LXdAB38B0
スマソ全然違うところ探してた
マジなのかー
668へた:2008/07/25(金) 13:23:53 ID:AFcsP8eP0
なんか・・・

しょぼん


込み毛サークルリストとかないかな?
ないよね・・・
669キタ:2008/07/25(金) 13:25:24 ID:d/X0nUYm0
リアたんはカタログ買うお金もないんだね
夏休みだしバイトすればぁ?
670きた:2008/07/25(金) 13:44:40 ID:YCwHGNBy0
>>668
つサークルサチ
671キタ:2008/07/25(金) 13:46:45 ID:dngG29F+0
>>670
カタログ買わせて注意事項読ませるべき

あと最近名前欄がへたって人多くないか?
キタユメ同人スレなのに
672きた:2008/07/25(金) 13:54:15 ID:F7w+eDxL0
そろそろ本家はガイドラインを変えないとまずいんじゃないか?
同人おkなんてままだと厳冬が切れるんじゃないか
見せしめにぶっ叩いたサークルもあったし
673キタ:2008/07/25(金) 13:54:47 ID:VCMck2Eg0
>>671
>あと最近名前欄がへたって人多くないか?
察しろ
674キタ:2008/07/25(金) 15:08:48 ID:tSAFiakv0
安置スレから一々出張うざいよな
675きたゆめ:2008/07/25(金) 15:57:55 ID:F4HhbL35O
お前は次に「夏だな」と言うッ!
676きたゆめ:2008/07/25(金) 16:15:52 ID:mNuuzYkHO

流れ豚切りスマソ

すんきをこよなく愛する自分としては放送部で書籍化→アニメ化をやって欲しいな
677きた:2008/07/25(金) 16:19:42 ID:jU5ks5GZ0
>>676
ぶっちゃけ自分はきたこー書籍化の話を聞いたときにこっちが先にアニメ化すると思ってた
678きた:2008/07/25(金) 16:24:04 ID:3767pgJ20
webが原作のアニメ公式とか書籍サイトって原作者のサイトにはリンク貼らないものなのか?
679キタ:2008/07/25(金) 16:28:42 ID:dngG29F+0
あのhetalia.comがそのまま公式になるんだろ
普通に本家から貼ってあるじゃん
680キタ:2008/07/25(金) 16:30:47 ID:dngG29F+0
678だけどごめん、自分が読み違えてたわ

メールフォームも出版社経由で検閲入るようになったみたいだから
凸とか変なのは伏せげるんだろうになんで貼らないんだろう
the本の中身の一部は無料で読めると思わせたくないから?
681キタユメ:2008/07/25(金) 17:23:29 ID:yne1/ho20
読み違えてるの679のほうじゃね?
hetalia.comなのに本家へのリンクがどこにもないのはこれいかに
682キタ:2008/07/25(金) 17:25:32 ID:LIQbGHDg0
>>681
ID見るに679=680だけど、自分のレス番間違えてるだけのようだよ
683きた:2008/07/25(金) 17:59:29 ID:t7AGZ0NVO
商業展開になってから亜細亜サイトさんが軒並みお通夜だなあ
亜細亜好きだから頑張ってほしいよ
684キタユメ:2008/07/25(金) 18:03:32 ID:9r/QRAtQ0
>>683
でもぶっちゃけ亜細亜は今、日本と直接的問題が多すぎるからなぁ
竹島問題とかどうなっちゃうんだろう
萌えと現実は違うと言っても、そのまんま国名出るからやっぱり
気にする人は気にしちゃうだろうね
685キタユメ:2008/07/25(金) 18:13:47 ID:NzZuzBWI0
豚切り悪いがアサヒの記事で厳冬の編集改悪指摘されててワラタ

亜細亜っこは燃料なくて寂しいよなあ
負けずに頑張って欲しい
686キタユメ:2008/07/25(金) 19:44:42 ID:9ND7xtJ30
このジャンルもサイトに認証つけるの考えた方がいいのかな
無料レンタルだから難しいことできないんだよね・・・
687きた:2008/07/25(金) 19:54:10 ID:Jhs+Ansh0
そこまですること?
書籍化の時も散々騒がれたがいざ出たら何ともないし
向こう側が大丈夫だと判断したんだから何の問題ないだろ
688きた:2008/07/25(金) 20:05:11 ID:tSAFiakv0
だよね
自重厨うざいよ
689キタ:2008/07/25(金) 20:06:26 ID:qiWgZCNP0
見事なイタタジャンルっぷりだな
690kita:2008/07/25(金) 20:09:58 ID:2hnqtvE/0
書籍化の時よりアニメ化のほうが一般人の目に触れやすいだろ
国擬人化って言う時点で引いてる人も安置も多いのに
自衛も出来ない>>687みたいなのがジャンルの癌って言われるんだろうな
今大丈夫だからこれからも…ってゆとりか
691きたゆめ:2008/07/25(金) 20:12:33 ID:T4j7QLt30
アニメっていっても日曜8時からとか夕方ゴールデンの全国か?
どうせ深夜枠なんだから今ガタガタ言うほうがどうかしてるよ
それにそんなに心配なら同人サイト自体やめた方がいいんじゃない?
692キタユメ:2008/07/25(金) 20:19:59 ID:AaydCmG70
非難を受けるのが嫌な人や
その非難が正しいかもどうか判断できない人はやめればいいさ
さんざん萌え萌え言ってたくせに、アニメ化きまったとたん、「怖い、ありえん」て
魔王は叩かれてもいいけど自分は叩かれるのは嫌ですか、そうですか
といいたくなる
693キタ:2008/07/25(金) 20:24:04 ID:0XM9Y1260
一般人がそんなマイナーアニメを好んで見て「国擬人化とは不謹慎な!」
と引くに違いない!懸念しない奴はジャンルの癌でゆとり!とか先走りすぎ
認証制ナマモノサイトすら完全に安全とは言えないんだからそこまで言うなら
同人やめた方が良い

そもそもアニメより世界中から見れる本家のが危険なくらいだろうに
何を今更慌てて危機感募らせてんのと思う
「どうしよう…困る…アニメは皆が見るし危ないよね…」と口先で言ってる
だけで安心していっぱしの常識人ぶってるのは痛いよ
アニメ化さえしなきゃ安全で安心だし痛くも何ともないつもりだったのか?

決まった事は仕方ないんだから続けたいなら黙って潜れば良い
694キタ:2008/07/25(金) 20:24:17 ID:2XDzVBNP0
歴史ジャンルマナーサイトとか、ヘタリア同人のマナーサイトってないの?
アニメやるにしろやらないにしろ、こういうものは必要だと思うんだ。
695きたゆめ:2008/07/25(金) 20:29:33 ID:xBQKS/BY0
今まで同人で上から言われたのは
ハードなエロだけだよな?ポケモソとかコナソとか
危ない云々言うなら、どのジャンルでもそう変わらないと思うけどな
696キタ:2008/07/25(金) 20:30:41 ID:v1y2DR1/0
自治厨モイキー
697キタ:2008/07/25(金) 20:32:49 ID:PaFN+LYo0
マナーサイトとかあるとそれを盾に「マナー違反ですやめてください!!!1!!!」っていうのが沸くからなぁ
できるなら無い方がいい
むしろマナーサイトがあるジャンルは「ああ…これくらいの常識もない子ばっかの厨ジャンルか」と思ってしまう

アニメ化による知名度の上がりようはすごいぞ
それこそ「一腐男子が描いてるWEB漫画」では済まなくなるのは確か
他国の風刺アニメのレベルはよく知らないが、ヘタレ扱いはおkだとしてもホモまがいのキャラ付けは
やばいんじゃねーのとは思う 特にキリスト教圏
しかし海外の反応まで気にしてふじこるのはどうかなぁ…これも日本の教育の賜物なのかね
698きた:2008/07/25(金) 20:40:12 ID:4ntBR3PaO
ジャンルの存続の危機とか別にどうでもいいんだ。
今まで通り続ける人は続ける、辞める人は辞めるでそんなの個人の勝手なのが同人活動だろうし。
それよりは、あの低レベルな書籍化からグッズ、アニメと、大好きなヘタが金儲けの道具にされてる気がしてすごく鬱だ。
腐人気にすぐ飛び付く企業にしか見えないあの会社は、次に担ぐ神輿見つけたらすぐ手を引くと思う。
大好きなヘタが使い捨てみたくされそうで鬱だ。
699キタ:2008/07/25(金) 20:40:25 ID:r99klMwb0
悪い方向に過剰反応しすぎだと思う
700きたゆめ:2008/07/25(金) 20:41:12 ID:XPoaOtHX0
つか本と一緒でアニメ化になったらホモ部分は綺麗に抜き取られるよ
本家も多少規制かかるかもしれんが
701きた:2008/07/25(金) 20:45:50 ID:swXO3klY0
>>695
サイトなら見たくなければ見に行かなければすむけど
テレビとなると例えばCMとか否応なしに目に入ることもあるだろうから
アニメより本家のが危険とは言えないんじゃないかと思う

アニメ化決まったなら決まったで楽しみにしてるけど
本家規制とかかかったらそれは本当にやだなあ…
あの自由奔放さも好きなとこの1つなのに
702キタ:2008/07/25(金) 20:48:56 ID:9r/QRAtQ0
実際、ヘタリアくらいで国際問題に発展する可能性なんて
0%もいいところだし、この間のジョジョのコーラン?事件だって
謝罪したらそれでおkだったし、騒ぐのは杞憂だと思うんだよね
政治的に明確な意図があって、声明を出しての行為ならいざ知らず
こんなことくらいで政治や外交、貿易その他に影響があるはずがない
ヤバイヤバイ言ってる人はいったいどういう背景があって騒いでいるのだろう

ただ、同人活動はあくまで「日陰者」ということを忘れずにきちんと
もぐってやるべきだと思うけど(最近同人誌とか表に出すぎだよ…)
703キタ:2008/07/25(金) 20:52:03 ID:StnWbetl0
700の言うとおりある程度抜かれて規制されたとして
問題は本家がアニメ化してその後ファンサイト回っちゃうことなんじゃない?
本家はまぁ辛うじて友情〜親子愛くらいで収まりそうだけど
二次はディープなホモとかエチィのとかかいてる人も居るし
しかもそういう人に限ってオフ活動自重も入り口パスワード制とかにしない罠
704キタ:2008/07/25(金) 20:54:23 ID:PaFN+LYo0
何を今更
705キタ:2008/07/25(金) 21:00:33 ID:0XM9Y1260
>>703
それはあまりにも問題を広げすぎ
アニメ化した全ての漫画のジャンルに同じ事が言えちゃうよ
706キタ:2008/07/25(金) 21:01:57 ID:23RHegFX0
>ジョジョのコーラン?事件
いや、あれにはジョジョファンとしてもかなり冷や冷やしたよ。
少なくとも「謝罪したらおkレベルのこと」っていう認識は甘いと思う。
コミックス自体も一時的に買えなくなったしね。
一般的にどうでも、過激な人はいるし。特にイスラーム圏は…。

>それこそ「一腐男子が描いてるWEB漫画」では済まなくなるのは確か
これがねぇ…。自由じゃなくなる感じするよねぇ…。
もう皆の気持ちがわかるけど、自分らに何ができるだろうね?
エロを堂々を表に置くのは控えたほうがいいかも…。
707:2008/07/25(金) 21:04:30 ID:0uk/mR5q0
自分は問題ないと思うがね、一般向きにホモ臭薄めれば・・・
良くも悪くも騒ぎすぎなのはよろしくない

しかし「マンガ嫌韓流」がアニメ化するのと
「聖★おにいさん」がアニメ化するのと
どっちが危険だろうか
708キタ:2008/07/25(金) 21:13:13 ID:2XDzVBNP0
>707
嫌韓は一つの国がうるさくなるけど、おにいさんはワールドワイドにやばいだろう。


ヘタリアから下ネタ腐ネタをとっぱらって歴史的事実を裏打ちして
・・・目黒の秋刀魚?
709キタ:2008/07/25(金) 21:18:53 ID:6arP2ml+0
OVAじゃないの?
710キタ:2008/07/25(金) 21:21:33 ID:23RHegFX0
711709:2008/07/25(金) 21:21:53 ID:6arP2ml+0
サイト行ったら思いっきりTVアニメ化って書いて有ったね

・・・地上波じゃないよね・・・?子供駅の日和みたいな10分アニメとか?
712キタ:2008/07/25(金) 21:40:49 ID:2hnqtvE/0
>>711
テレビって地上波じゃないの?
713きた:2008/07/25(金) 21:41:15 ID:8Kjpj+nzO
へたサイト近々更新停止して、アニメ化前に完全撤去することにした…
国際的な問題があるから〜ってよりは、もう商業化の流れに着いていけなくなったから。
夏コミを最後の祭りとして精一杯楽しむつもり。
714キタ:2008/07/25(金) 21:43:40 ID:2hnqtvE/0
>>713
ここはあなたの日記帳じゃありません
たかが商業化でやめるくらいの人にいて欲しくないのでとっととどうぞ
715キタ:2008/07/25(金) 21:46:31 ID:Te74sfEf0
BLマンガが地上波のローカル局で放映してるくらいだから、
ホモ臭はそんなに削らないんじゃないかと思ってしまった。

どの話をアニメにするのかが気になる。
本編なのか番外編なのか、それともアニメ用に書き下ろしなのか。
716キタ:2008/07/25(金) 21:47:16 ID:+j2L0GEM0
撤退する奴は勝手にしてくれ
詳細も決まらぬうちに勝手に慌てて勝手に消えるんだから迷惑以外の何者でもない

〜かも、〜になるかもの妄想で暴走する人多すぎ
砂かけずにさっさと去って欲しいわ
717キタ:2008/07/25(金) 21:47:35 ID:JGv+2fSd0
これで一つどうでもいいサイトが消えだけじゃないか
良かった良かった

これ以上は釣られてやるな
718キタ:2008/07/25(金) 21:58:32 ID:23RHegFX0
>>711
ギャグ、国際の小ネタ限定で、10分アニメならいいような気がしてきた。
もう決まったことみたいだし、是非を言っても仕方ない…。

結果的に、本家で出せるネタが規制されるのはイヤだな。
その辺をよく考えてもらいたい。>商業化
719キタ:2008/07/25(金) 22:05:18 ID:ttBX8sai0
アニメ化でサイト閉鎖すんのか?っていう拍手が来てんだけど、どこもこんなん来てるもんなの?
720キタ:2008/07/25(金) 22:12:23 ID:Frt4XeGu0
>>719
それ送ったの自分だから特定したwww
721キタ:2008/07/25(金) 22:16:58 ID:tSAFiakv0
アニメ化なんて関係なく目立たないよう地味にに続けていく所がほとんどだと思う
自分がそうなだけなんですけどね
722キタ:2008/07/25(金) 22:17:17 ID:6arP2ml+0
>>720
おまwww性格悪いのか正直者なのかwwww
723キタ:2008/07/25(金) 22:18:43 ID:+j2L0GEM0
自分は掛け持ち別館でヘタやっているんだけど
不安はあるがアニメ化おめでとう日記かいたら
騒ぎになるから今のうちにやめたほうがいいという※なら来ていた

ヘタファンなのか、もう片方のジャンルの人なのかは分からないけど
アニメ化以外の何の情報も来てないのに勘弁して欲しい…
場合によっては閉鎖か人名変換かけるし
IFでの妄想合戦はひとまず自分の中だけに留めて欲しいよ
724キタ:2008/07/25(金) 22:28:05 ID:ttBX8sai0
719だけど

720>
じゃあもう返信いらないよね
725キタ:2008/07/25(金) 22:28:47 ID:5O/Yy27U0
>>724
アンカーのつけ方間違ってるよ
とだけ言っておく
726キタ:2008/07/25(金) 22:34:18 ID:ttBX8sai0
>>725

ごめんよ。書き込み初めてでやりかたわからんかったんだ
727キタ:2008/07/25(金) 23:18:52 ID:/dCp4FCO0
日受け厭離のサークルリストきたね
728きた:2008/07/25(金) 23:46:33 ID:QYa8FTzx0
アニメ化はジャンル内では不安要素だけど
客観的にジャンル外の人からみると

>深夜放送のU局じゃ見るユーザーは限定されるし
>ディーンやシャフトや京アニみたいに
>原作4コマでも神アニメとか言う事もない
が現実

アニメ化の影響はさしてなさそうだし騒ぎすぎだったんだよ
729きた:2008/07/25(金) 23:52:01 ID:lnhwGa8z0
>>728
ほぼ同意ではあるが結論早すぎるww
730キタ:2008/07/25(金) 23:56:42 ID:23RHegFX0
にしても、ペースが速すぎるからみんな不安なのでは。
731キタユメ:2008/07/26(土) 00:20:01 ID:gR0934NXO
薔薇乙女の二の舞な悪寒てみるけど
実際に何あったのかkwsk
732きた:2008/07/26(土) 01:03:39 ID:iT8G/ei+O
しかしVIPや萌えニュで大騒ぎされてるな
変なのも呼び込みそうだ
733キタ:2008/07/26(土) 01:12:47 ID:B1JolDmZ0
好きサイトがどんどん自粛・凍結し始めてる…
防衛は大事だと思うけどいくらなんでも皆焦り過ぎ
とりあえずひまさんのコメントを待つしかないのかな…
734きたー:2008/07/26(土) 01:31:39 ID:W6l7jVNw0
国外より国内の「ねちずん」方がうるさそうだ
735キタユメ:2008/07/26(土) 01:35:36 ID:V1qhtyci0
前のような虹凸大会にならんことを祈る

それにしても下手は本当に未知のジャンルだな
アニメ化してこんなに喜びにくいのも初めてだ
736キタ:2008/07/26(土) 01:41:45 ID:f6+wkvll0
>>731
「厳冬が原稿紛失したんじゃ?」と信者がエスパーしてたのは見た
737プチ:2008/07/26(土) 01:43:14 ID:R3a1TyCo0
気持ちは解るが、アニメ化決まったからサイト凍結するってのはちょっと何か違うような気がする。
生ジャンルみたいにパスワード製とかにしとけばいいんじゃないか?と見てて思う。
738キタ:2008/07/26(土) 01:50:11 ID:Rg4UF92u0
前々から閉鎖したくてこれを機にって事だろ
739キタ:2008/07/26(土) 01:52:21 ID:dG1+uyJdO
サウスパークとかより不謹慎じゃないとか喚いてるやつとか出てきたね
国民性と国擬人化の違いもわからんのかな
比べるものじゃないだろ…

これでドラマCDとか買う人減りそうとゲスパーしてみる
740きた:2008/07/26(土) 01:54:39 ID:vDALwOSv0
喚いてるやつって言い方どうよ
741きた:2008/07/26(土) 02:00:01 ID:GruQTi6T0
口は悪いが「〜よりはマシ」みたいな言い方は、本当にいるとしたら
勘違い甚だしいから「ヤツ」って表現したくなる気持ち解るぞ
742きた:2008/07/26(土) 02:04:17 ID:vDALwOSv0
サウスパークは不謹慎だからいいんじゃないの?
743きた:2008/07/26(土) 02:20:52 ID:dMYVK2Oj0
742は釣りか?
それともサイトでサウスパークよりマシって書いてる御本人か?
誰が何をもってして何より不謹慎と考えるかなんて、人によって違うだろう
見る人から見れば、それこそ明るく可愛く見せ掛けてる分、下手の方が悪質不謹慎となるだろうに。
何かと何かを比べるのは、事実関係なく止めろ。
744きた:2008/07/26(土) 02:35:02 ID:vDALwOSv0
>サウスパークよりマシって書いてる御本人か
ちがうよー
サウスパークを取り上げてる人はむしろ
評価して言ってるんじゃないのかと思ったの
(不謹慎なところが良いというニュアンス)
745キタ:2008/07/26(土) 02:55:40 ID:dG1+uyJdO
>>739だけど書き方悪かったね。ごめん。
だけど書き方が、
・サウスパークはあんな描写されてても評価されてるのに下手がされてないのはおかしい
・サウスパークの方が不謹慎なんだからいいじゃん
みたいな書き方だったもんで少しかっとなりました。ごめんなさい。

でも、それはそれ、これはこれだろうと。
それもわからない厨は黙ってろと。
ついでに何が言いたいのかまったくわからない>>744も黙ってろと。
比べるのと取り上げるのとは違うと思うよ。
746きた:2008/07/26(土) 03:31:27 ID:CqN7pIJw0
いくらなんでもサウスパークと比べるなよ、逆に失礼。
あれがどれだけきついネタを不謹慎の固まりで攻撃上等でやってるか。
あれにくらべればヘタは不謹慎のカテゴリにも入らない。
747きた:2008/07/26(土) 03:46:23 ID:IgBUUvOZP
たしかにサウスパークは不謹慎かもしれんが
社会風刺を主眼に置いているからこその苛烈な内容なのであって
萌えが主眼の下手とは作品のベクトルがそもそも違うから
比べても参考にならないような。

下手はストライクウィッチーズや萌え萌え二次大戦の女性向けなわけで。
748キタ:2008/07/26(土) 05:34:11 ID:MA3Tohi8O
ひまさんのサイトでのコメントやらは流石にネット慣れしてるなぁw
5分アニメなら小ネタをちょこちょこやるのかも
749キタ:2008/07/26(土) 06:07:46 ID:H00ela/j0
5分アニメなのか
日和みたいにアテレコでテンポいいの作ってほしいな

30分もたせるために
アニメオリジナル捏造設定やられるんじゃないかと
正直ヒヤヒヤしてたけど
ちょっと安心した
750きた:2008/07/26(土) 06:10:44 ID:nf0i3lIt0
5分アニメならアニメからの同人流行もあまりない変わりに、そんなに悪め立ちもしないだろうな
751キタ:2008/07/26(土) 07:39:25 ID:xszq6z540
スカパ見れない…手続きって何週前からすればいいのかな…
752下手:2008/07/26(土) 08:30:25 ID:pmYo1eu6O
アンテナもまだだったらひと月前には申し込んだ方が安心ではある
工事の予約もあるし
753キタ:2008/07/26(土) 08:53:35 ID:xszq6z540
>>752
ありがと!
電気屋に聞けばいいのかな。ちょっと調べてくるノシ
754キタ:2008/07/26(土) 09:29:47 ID:eOnbAzHU0
スカパーで5分間アニメってことは、スーパーミルクチャンみたいな位置づけ?
あのクオリティで作ってくれたら、けっこういいなあ。
俺にスカパー契約を余儀なくさせた、JリーグありがとうJリーグ。
755キタ:2008/07/26(土) 09:30:45 ID:e7I6GdT90
俺……ね
756キタユメ:2008/07/26(土) 09:32:30 ID:V1qhtyci0
スカパー!かー良かった良かった
アニマックスとかでも見られたら…と思ったけど5分じゃ無理だよね
wktkしながらDVD待つかな
757:2008/07/26(土) 10:17:35 ID:nTbjlzCSO
じゃあ全12回としてちょうど60分くらいか、
おー、なんかいい感じじゃないか
758キタ:2008/07/26(土) 10:20:51 ID:693Epzsf0
子供駅とアニマックスなら見られるんだが…
759キタ:2008/07/26(土) 10:22:18 ID:693Epzsf0
しまった間違えて途中送信した
5分だと日和より短いのかな?
長さは関係ないだろうが801分は薄めでお願いしたいなぁ…同じベッドで寝るとかはなしで
760キタ:2008/07/26(土) 10:29:50 ID:lkmjUuw80
同じベッドで寝る=801と思う時点で801脳持ちだなw
761salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 10:56:29 ID:x+mFv6J30
今の部屋、スカパ引いてないんだ。
実家の部屋はあるんだけどな。
ケーブル入れるか。
762キタ:2008/07/26(土) 10:57:36 ID:x+mFv6J30
またやっちゃったって、なんでクッキー残ってるんだ、これorz
763:2008/07/26(土) 11:42:00 ID:JhOQLxcGO
スカパー見れない…oTL
加入したいけど実家暮らしだからなぜ突然スカパー?と疑問もたれるのが少し辛い。
私もDVD待ちにしよう。
どうせすぐに売るよね>DVD
764キタ:2008/07/26(土) 12:20:51 ID:hLQDg79J0
英日厭離、抽選だね
120になった時点で、11月みたいに締め切っちゃってもよかった気がするけど
そういうわけにもいかなかったのか
盛況だなあ
765きた:2008/07/26(土) 13:24:56 ID:m4FM+ZLuO
おまえらの手の平返しっぷりにクソワロタwwwwww
766キタ:2008/07/26(土) 13:39:59 ID:N+grw3Bc0
あれじゃね、ヘタの名前とキャラの性格と外見だけ使って国名は伏せてストーリー他は全てオリジナルとかwww
国際問題には発展しないし無問題w
767キタ:2008/07/26(土) 14:34:50 ID:t+ojov+f0
国名はそのまま残すと思うぞ
でもスカパーならわざわざ加入しないと見られないから問題なさげ


一番の問題はうちが加入していないことでだな…_| ̄|●
768きた:2008/07/26(土) 14:37:29 ID:Mdb9PAwX0
大丈夫すぐveohとかにうpされるよ
769きた:2008/07/26(土) 16:34:49 ID:+J1w7A+/0
全キャラぬるぬるで5分がいいなww
770キタ:2008/07/26(土) 17:59:22 ID:5i3SuWTW0
>>764
みてきた
まだ一次締め切ってないのにオーバーしたんだね
ああいうのって拡大する前の申し込みサークルさんも一緒に抽選するものなの?
拡大前のとこはもう当選だと思ってたけど
771キタ:2008/07/26(土) 18:02:51 ID:5i3SuWTW0
>>722
それいやなのあ><
まず答えがわかんないんじゃなくて質問がわかんないのはぶんなぐりたいお
772キタ:2008/07/26(土) 18:03:43 ID:5i3SuWTW0
誤爆ごめんなさいっ
773キタ:2008/07/26(土) 19:32:14 ID:EVs8gaTr0
日受も1次のサークルリスト出てるんだね
総受が多くてびっくりした
774キタ:2008/07/26(土) 20:46:09 ID:IWgiqAXG0
>>770
厭離サイト見てきたけどあの書き方だと全体で抽選っぽいね
個人的には拡大前に申し込んだところは当確にしてほしいけどなぁ
まぁ合体希望も募集してるし落ちるところが少しでも少なくなるといいけど
775キタ:2008/07/26(土) 20:46:13 ID:k0aN2Yhn0
ぬるぬるじゃなくて切り抜きみたいなのがぴょこぴょこ動くだけと予想ww
776キタ:2008/07/26(土) 21:17:25 ID:ytH8sHkY0
>>770
抽選になるのか・・・
実は夏コミでチラシ貰って夏コミ後に申し込みしようと思ってる
ヘタリア初参戦だから堕ちたら鬱だなー…大丈夫だろか?
777キタ:2008/07/26(土) 21:20:12 ID:EufONMX+0
抽選基準なんか主催しか知らないだろ
778キタ:2008/07/26(土) 21:35:47 ID:5i3SuWTW0
>>776
7/31の一次締め切り前でもう120オーバーしてるから夏以降じゃ募集なしなんじゃないかな
厭離参加考えてるなら31日までにネットから応募しないと無理だとおもうよ
779キタ:2008/07/26(土) 21:39:07 ID:yX1DKj7v0
拡大前に申し込んだ人は分けてあげて欲しいなーと思うけどね
そのくらいは普通のオンリーでも配慮されるし
抽選は主催のさじ加減となると、後々尾を引くような…
780キタ:2008/07/26(土) 21:43:29 ID:LE/lf7VR0
尾を引くとかいうより
落ちた事で恨みがましく主催に怨恨持ったりする奴が出たら
そいつがイタタだってだけの事だからいいんじゃね?
応募数が想定以上に多すぎたら全抽選ってのは
別によくある話だしこんなとこで意見したって意味ないと思うけど
781キタ:2008/07/26(土) 21:51:43 ID:yX1DKj7v0
そうか?
初期70で拡大120なら50サークル分抽選にするのは分かるけど
一律抽選ってそんなにないとおもうけどね

つか返金に関しても主催が連絡取るわけでなし
サークルリスト確認して自分で手続きしろって結構すごい気がするけど
この人一回目もこんなんだったの?

782キタ:2008/07/26(土) 21:58:10 ID:5i3SuWTW0
>>781
それはびっくりした
普通メールとかで連絡とるのは主催からなんじゃないの?
当落確認も自分でってどんだけ…
783キタ:2008/07/26(土) 22:02:23 ID:LE/lf7VR0
>>781
後半はちょっと初耳でびっくりした
784キタ:2008/07/26(土) 22:03:35 ID:NLQjhLOm0
一律抽選は自分のジャンルでは何度かあったよ
でも返金手続を自分でってのはないわ
785キタ:2008/07/26(土) 22:06:21 ID:yX1DKj7v0
え…いやだってサイトに

>当落につきましては後日公開のサークルリストを以ってご連絡と変えさせて頂きます
>落選サークル様の返金につきましては、サークルリスト公開後に
>返金申請のフォームを設けさせて頂きますので、お手数ですがそちらからご連絡下さいませ

ってあるから落ちたサークルは主催が御免ねメール送るんじゃなくて
個々連絡しろってことじゃないの?
なんか自分が間違ってる気がしてきたんで、ちょっとびっくりしたんで間違ってたらごめんorz
786キタ:2008/07/26(土) 22:11:31 ID:epBHYLOK0
>>785
いや、「そういう意味なのか」って疑ってるんじゃなく
そういう返金の仕方にびっくりしてるんじゃない?
787キタ:2008/07/26(土) 22:13:32 ID:5i3SuWTW0
>>785
いや間違ってないとおもうよ
自分で確認して手続き申し込んでねってことだと私も思った
788キタ:2008/07/26(土) 22:17:10 ID:N+grw3Bc0
個人的に「メゾン・ド・くしゃみ台」をアニメ化して欲しい
789キタ:2008/07/26(土) 23:31:37 ID:L4N/BysL0
>>788
取りあえず空気読んどけ

これは主催がよくないね
こういう主催がやってるイベントなのか…と思っちゃったよ。
6月の主催がかなり細やかにやってくれる人だっただけに、これはかなり
うわあ…って感じだわ。
790キタ:2008/07/27(日) 00:12:24 ID:05Z7SAkf0
英日は2回目だよね
前回と同じ主催のはずなのにどうかしちゃったのかな
791キタ:2008/07/27(日) 07:51:26 ID:GAFNacxeO
先着順で満了後受付中止て要項にあったから早めに申し込んだけど
受付中止せずにやむをえずの抽選なんだな
返金方法も正直もにょる
前回がよかったから楽しみにしてたんだけどな
792キタ:2008/07/27(日) 08:22:58 ID:/FABLWiY0
現段階で仮申し込みのところがすべて申し込み辞めても
募集数超えてるんだし受付は中止してもいいと思うんだけど

不備があって落選するのは仕方ないと思うけど
搬入数とか、小説、漫画のバランス考慮して話合いで決めるのを抽選ていうのかな
無作為にくじで決めるとかなら割り切れるけど人為的だと思うとなんかな

ところで受付確認メールを送付する時に、不備サークルへの連絡ってしないものなの?
別のオンリだと教えてくれたけど、オンリによって違うのかな
793きた:2008/07/27(日) 08:44:52 ID:k0aet3jk0
>792
> 搬入数とか、小説、漫画のバランス考慮して話合いで決めるのを抽選ていうのかな
自分もそこ疑問に思った
主催サイドが作品の善し悪しで決めてるとかそういうマイナス方面に考えちゃう人もいるよね
きっと…

ミケの抽選みたいに申し込み書を投げて一番遠くまで飛んだものから当選
みたいなやり方だったらどうしようw
あ、これちなみにミケの抽選話では結構有名な話w
まあ奥の手だったみたいだけど
794キタ:2008/07/27(日) 09:21:54 ID:qCmoWnpoO
>>792
自分は不備教えてもらえるオンリーイベントは今までないな
イベントによるんだと思うよ
795キタ:2008/07/27(日) 09:49:23 ID:/FABLWiY0
>>793
遠くまで飛んだら当選www
それはそれで納得できるな

>>794
やっぱイベントによって違うんだね
796キタ:2008/07/27(日) 10:11:47 ID:C1JYUDWc0
普通は不備を教えてもらえないよ
教えてくれるのはよっぽど親切な主催か粘着が多いジャンルかのどっちか
797キタ:2008/07/27(日) 10:13:28 ID:hOPN1BK/0
抽選方法で話し合いって一般的なの?
くじ引きとかアトランダムな方法でやると思ってた
798キタ:2008/07/27(日) 10:15:39 ID:Yif57g0y0
>>793
私はもうそういう目でしか見れないよ
それもう「抽選」じゃないし…
主催たちにの主観はいりまくりなんだろうなあと思う
ピコで初参加の人とかはオワタ…かな?
799キタユメ:2008/07/27(日) 10:44:33 ID:B9+7AZZU0
>>779
書類不備落とした後、70SPで申し込んでた人は優先と書いてあるよ

話し合いって言い方があれだけど小説は○SP、漫画は○SPと決めて
小説サークルの中で抽選、漫画サークルの中で抽選とかじゃないのかな?
まあそれでも不公平って言えば不公平だが

にしても合体受付期間が短いと思ったのは自分だけ…?
5日じゃ気づかない人もいるんじゃないの…
800キタ:2008/07/27(日) 10:46:45 ID:7NNVcQ5u0
>拡大前にお申込頂きました70サークル様を優先に当選とさせて頂き、                
>以降は搬入数や小説・漫画のバランス等を考慮しつつ主催共催による話し合いにて決めさせていただきます

何度読んでもひっかかる文章だね
小説と漫画のバランスはともかく、搬入数考慮するってどういうこと?
拡大でスペースが狭くなって箱数の多いサークル規制したいなら搬入制限掛ければいいだけだよね
これじゃ大手中手優先ですよと言ってるようなもんだよ
801キタ:2008/07/27(日) 10:51:52 ID:gZaVExFu0
実際は、大手中手は優先して入れたとしても、
表に分かるように出す話じゃないけど。
まぁ良くあることだけどね。
802キタ:2008/07/27(日) 10:52:19 ID:H0gnGJdF0
別に個人主催なんだからいいじゃん
803キタ:2008/07/27(日) 11:00:17 ID:k09J7++h0
逆に過搬入歴のあるサークルは落選させるって事もあるよ
実際に別ジャンルでたまにある話だけど
804きた:2008/07/27(日) 11:01:26 ID:k0aet3jk0
>802
主催乙。こんなところまで出張お疲れ様です。でも早く夏コミのハラシマに戻ろうね。
>拡大前にお申込頂きました70サークル様を優先に当選とさせて頂き、                
>以降は搬入数や小説・漫画のバランス等を考慮しつつ主催共催による話し合いにて決めさせていただきます
なんて書かれてたら例えうかってたとしても後味悪すぎるだろ
書くならもっと言葉を選んでくれよ

ていうか、普通は抽選の仕方なんて書くものじゃないんだけどな。
普通に抽選で決めさせていいただきますでいいじゃん。なんで余計な事書くのか。
805キタユメ:2008/07/27(日) 11:13:41 ID:B9+7AZZU0
>>804
まあもちつけ
詳しい抽選方法を教えてくれと言われたから書いたんだろうけど、
搬入数云々は主催のうっかりなのは否めない
言わなくて良いことぺろっと言っちゃった感じだな

多分搬入〜のことについて追記で謝罪文がでるだろうし、それ以降の対応待っても良いんじゃない
それにまだ抽選確定と決まったわけではないし
主催は今後対応を誤らないで欲しいが
806きた:2008/07/27(日) 11:16:30 ID:yzwBXNsl0
主催二回目だと安心していたけど、本当に頭悪い書き方だな
まぁ個人主催だし自分達の好きなようにしますってことなんだろうけど
それにしたってもうちょっと書きようってもんがあるだろうに…

とにかく落ちた人にはちゃんとお金、戻ってくるんだよね?
それだけでもしっかりやって欲しい
くれぐれも金銭トラブルなんて起こさないでくれって感じだ
807キタ:2008/07/27(日) 12:02:56 ID:k09J7++h0
一回目が成功したから何も言われなかったけど
主催って前回開催時は大学生だったと思った
もしかしたら今はもう卒業したのかもしれないけどね
もちろん学生は主催するなとかいう論ではないけど
以前日記で大学名まで分かる写真をうpってたから
ちょっと詰めの甘い事する人だなとは思ってた
こういう事を書くとヲチっぽいけどさ
808キタ:2008/07/27(日) 12:48:04 ID:u7S0ZgcJ0
厭離で大手中手を優先させるのは集客として当たり前だけど
それを匂わせるような書き方するのはかなり抜けてるよな…
1次申し込み優先当選にしてそれ以降を抽選にしますが普通だよね。
1回目とスタッフが違うのか?と思うくらいぼろが…
809キタ:2008/07/27(日) 13:21:29 ID:j/dXNFkw0
これで申し込んだピコが落ちたらふじこらない方がおかしいだろ。
かつ、同レベルのサークル内でも「何であそこが受かってうちが落選?」と
感じないわけがない。
もうちょっと何とかならなかったのかあの説明文…。
810キタ:2008/07/27(日) 13:32:18 ID:wLBaX+pX0
今見たら抽選って書き換えられてた
本当gdgd過ぎる…これはもう夢と同レベルなくらいだよね
こんなことになった以上誰も楽しみになんかしてないんだろうし
早く中止にしてくださいね
811キタ:2008/07/27(日) 13:38:04 ID:j/dXNFkw0
島国、前に出たときは割りと悪くないイベントだったんだけどな…。
少なくとも事務処理上になにか不手際を感じた記憶はないんだが。
流石に英厭離や英受厭離ほど人は来なかったし大手に人が集中した
感じはしたけど、あの時とはサークル層も客層も変わってるのかな。

にしてもこのgdgd感は何事だろう…不安になってきたわ流石に。
812キタ:2008/07/27(日) 13:40:00 ID:Yif57g0y0
>>810
中止にって…ちょっと私怨な書き込みすぎない?
サークル側としては対応がアレすぎてがっかりだったけど中止にまでして欲しいとは思わない
まだ完璧に合否だしてるわけでもないしこれから直していけばいいんじゃない?
こういうこと書かれると本当に日受目の敵にしてるひといるなってがっかりだ
とにかく主催はすこし落ち着いてほしい対応焦りすぎてgdgdすぎる
813キタ:2008/07/27(日) 13:40:43 ID:/FABLWiY0
>以降は搬入数や小説・漫画のバランス等を考慮しつつ主催共催による抽選にて決めさせていただきます

考慮するのは変わらないんだね、それを抽選とは思えないんだけど
あとはリストを待つしかないかな
814キタ:2008/07/27(日) 13:47:48 ID:u7S0ZgcJ0
>>810
いくらなんでも夢と同レベルはない
主催安置乙
815キタ:2008/07/27(日) 14:02:33 ID:JD1CCGOd0
さすがに>>810は安置だろ
前からここで主催に粘着してたやつがここぞとばかりに出てきたか
英日の厭離が気にくわない英日安置って感じだ
でも今回の流れはちょっとな…前回問題なかっただけに残念
816きた:2008/07/27(日) 14:06:47 ID:1dtlMP9GO
最善の道は合体サークルが多くて抽選いらずになることだ
一人楽しすぎる自分は協力できなさそうだが
817キタ:2008/07/27(日) 14:15:33 ID:Yif57g0y0
合体にするとその人たちは落ちなくなるものなのかなこういうの
そうじゃないと効率わるすぎて余計ふじこられるだろうけど…
一人楽しすぎるの人はどんどん落とされそうだなあ
818きた:2008/07/27(日) 14:22:48 ID:hW7A0XuX0
そうだね、それぞれ交流あるところ多いみたいだし、合体サークルが増えるの祈る。
でもガイシュツだけど、ちょっと募集期間が短いかな。
もう少し長くしたほうが声かけあったりしやすいと思うんだ。
819きた:2008/07/27(日) 14:33:19 ID:d6tHVUin0
大手中手が優先的に受かるのは解るけど、もし落とされた時「あそこは発行部数●册以下のドピコ」と
全身で宣言されたも同然で辛いわな
820キタユメ:2008/07/27(日) 14:38:02 ID:B9+7AZZU0
>>819
気持ちは分からなくもないがネガキャン

落ち着いて考えれば今スペオーバーしてるのが20ちょっとだから
十組合体サークルが出来れば書類不備除いてみんな受かる
交流の多いヘタだから、十組は軽い気がしてきた
821きた:2008/07/27(日) 16:34:44 ID:Jdelyzrn0
自分は「合体できるのなら知人等に声掛け合って合体で申請して協力したい」んだけど
2月ってまだ半年以上も先なんで、発行物の数がどうなるか予想もできないから何ともいえない
B5サイズの本8冊置けば机の上いっぱいだし、おまけに自分の知人も本結構出してるからなあ…
822キタ:2008/07/27(日) 17:44:04 ID:R6UyJIex0
ヲチスレにもひどい私怨が涌いてたし
あからさまな安置はスルーで

抽選いらずってのは難しいかもしれないけど
今なんて夏三毛の締切前で慌しいし
期間延ばすべきなのには同意
823きた:2008/07/27(日) 18:14:41 ID:hOPN1BK/0
募集締め切ってないし、まだ申し込み増える可能性もあるよね
駆け込みぐあいによるけど、合体で救うのは期間的にも厳しいかなって気もする
824きたゆめ:2008/07/27(日) 21:16:19 ID:Oi0NplnS0
今サークルサーチ見ようとしたら見れないんだけどこれって自分だけ?
825キタ:2008/07/27(日) 21:21:26 ID:5bacDwXv0
>>824
火狐だけど普通に見れるよ
826きた:2008/07/27(日) 21:32:05 ID:j/dXNFkw0
IEだけど見れたよ
827キタ:2008/07/27(日) 21:34:44 ID:oNTVgaMlO
前回成功したのはスタッフが素晴らしかったからで、主催は微妙
イベントの事務より自分の原稿優先したりさ
イベントが成功したから黙ってたけど
主催に関してはイラっとくる対応が多々あったよ
828キタ:2008/07/27(日) 21:54:22 ID:wLBaX+pX0
>>827
それを早く言ってくれよ…
kwsk
829キタ:2008/07/27(日) 22:25:57 ID:oNTVgaMlO
>>828
サークル者なので身バレすると恐くて詳しく言えないんだ…
とりあえず対応遅くて困ってたんだけど、原稿やってたみたい
常識がないのかな?っていう感じだ
そういえばアンソロの依頼拍手でしてるのも見た
830キタ:2008/07/27(日) 22:28:05 ID:/FABLWiY0
そういえば今回も原稿やりますって自サイトで公言してこもって
しばらくメールの返信も受付サークル数の更新もなかったね
悪いとは言わないけど、その間に受付数超えたりで今みたいな状況になってると思うと
831キタ:2008/07/27(日) 23:19:49 ID:wLBaX+pX0
そうなのか…共催のほうはどんな感じ?
聞いたことないサイトばっかだったけど
832キタ:2008/07/27(日) 23:36:17 ID:/FABLWiY0
共催の一人はアンソロ主催してるね
告知サイトは5月3日から更新してないみたいだけど

主催は8月末にオフ会を企画してるんだね
相方任せってあるけど、交流好きな人なんかな
833きた:2008/07/28(月) 06:11:19 ID:DmLFapPZO
サイト見てきたけどこんなことになってるのに主催まだ夏コミとか出るつもりなのか?
これでオンリーにもサークル参加したら図々しいにも程があるよな…
責任者なんだからしっかり責任とって欲しいよ
834キタ:2008/07/28(月) 06:27:21 ID:UFh8NNpq0
別にこんな事にってほど大事な自体じゃないじゃん
835キタ:2008/07/28(月) 06:33:39 ID:v/th1SKE0
個人としては微妙にヲチ物件臭がするけど
主催としてはとりあえずは抽選の表記でヘマしただけだしな
836キタ:2008/07/28(月) 06:43:59 ID:wcQcfWij0
確実に落とされるであろう小部数ピコ手(満了ギリギリ申し込み)だが
返金のやり方と表記以外は特に問題なかろ。

自分返金の存在忘れそうだがwwwwwwwwwww
837キタ:2008/07/28(月) 07:21:57 ID:BVS52MXy0
主催安置がいるから変なのはスルーで
838キタ:2008/07/28(月) 08:03:52 ID:lzSro/X50
>>832
あそこらへんは交流激しいから
交流は好きな人だとは思うが

変な安置飼ってて主催も大変だな
839キタユメ:2008/07/28(月) 14:17:01 ID:mZS3w9j40
英厭離で一般で入れなかったから今度は(買い物のために)サークル参加すると
日記に書いたヴァカいたしで同様の対策のつもりで考慮云々書いたんだと好意的にエスパーしてみる
でも日英で入れなかったってこと一度もなかったよな?
840キタ:2008/07/28(月) 14:37:40 ID:91UPe6ax0
「部数考えて決めます」とかボロっと言っちゃったのはミスなんだから、
それを良いようにエスパーして「考慮して言ったに違いない」とか
下らんことするとまた主催個人のアンチが来るんじゃないの

ダミーっぽいの避けたり大手や新刊出しそうなサークル優遇とか
水面下でやるのは良いけど、公表しちゃうのは何をどうしたってNG
何の牽制にもならないし、参加サークルの気分悪くするだけ

まあでもそんなんより、当落確認も自分でして自分で返金申請しろって
ことのほうがびっくりしたんだけどこっちは訂正されないのかね
841きた:2008/07/28(月) 14:52:17 ID:DmLFapPZO
>>840
そっちは追記で表記ミスとあったけど?
自分もサクル参加で主催から返信きたけど、フォーム設置理由はホトメだったからメール事故多いんじゃないかとエスパーしてみる
ホトメだとサーバー自体が受け付けないの多いからね

そんなことより主催の中学生レベルのへryな絵が他の神な絵師と一緒にカレンダーになることのがモニョ…
身の程弁えろって思うよ
842きた:2008/07/28(月) 15:32:07 ID:7xbxtXtcO
つかノベルティのメンツ決まるのはえーなーとか思った。
こういっちゃあなんだがメンツが皆知らない作家ばかりで買いたいってイマイチ思えないんだけどなあ
843キタ:2008/07/28(月) 15:40:54 ID:djCTnC7t0
ノベルティは英日の古参集めました!って感じがする
でももっと上手い新規の人いっぱいいるのにね
844キタ:2008/07/28(月) 16:07:47 ID:+yD7RpiEO
何この絵柄叩きの流れ気持ちわるwww
アテクシの方が古参より上手いのにふじこっ!っていう私怨?
ノベルティなんて主催が交流あるかジャンルに長くいるウママに書いてもらうのあたりまえじゃん
新規の方が上手いとかの意見何様?
主催の絵柄叩きも古参の絵柄叩きもスレ違い
新規のウママ絵欲しけりゃ自分で企画して募集しなよ
845きた:2008/07/28(月) 16:10:46 ID:PxUqqlUW0
ノベルティ執筆者の一人ですか?
846きた:2008/07/28(月) 16:11:57 ID:n6QHDdgF0
>>844
誰も「絵柄」は叩いてないと思うんだが
847キタ:2008/07/28(月) 16:12:16 ID:djCTnC7t0
主催降臨乙です
こんなとこに書き込みしてないでサイトに乗せる言い訳でも考えてたら?
848キタ:2008/07/28(月) 16:14:47 ID:tyYavM+70
「知らない人ばっかりで買う気失せるわ」は十分痛いと思うんだが…
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
849キタ:2008/07/28(月) 16:31:11 ID:+yD7RpiEO
>>846
ちゃんと読んでる?
主催に身の程を弁えろとか叩きじゃなくてなんなんだ?
あと新規に上手い人がいるってのは同意だけど
だからといって古参の人のを買う気がしないとか言ってる時点で見下してる
もう少し文章を弁えたら?ww
850きた:2008/07/28(月) 16:34:01 ID:Z+Cd31RN0
本人乙。
絵でも練習してから来いwww
851キタ:2008/07/28(月) 16:35:39 ID:XaxrDS0d0
>>846
絵柄を叩くというよりは自分の好みを発表してる感じではあるな。
なんか「先生が生徒を平等に扱わない」という話題を聞いている気分。
852キタ:2008/07/28(月) 16:37:05 ID:+yD7RpiEO
言い返せないからって認定して笑ってるなんてお子様だね
さっさとゆとりは勉強にもどったら?夏休みは短いよwww
853きた:2008/07/28(月) 16:40:32 ID:Z+Cd31RN0
必死だなぁ
854キタ:2008/07/28(月) 16:53:17 ID:lzSro/X50
ID:+yD7RpiEOの言ってることは間違ってはいないと思うが
とりあえずそのテンションをどうにかしろ 煽り口調イクナイ
主催安置が擬態してんの?と思うだろ

ノベルティに関しては今回の問題と関係ないし、そんなこといちいちつっこむなよ
買う気おきないなら買わなければいい話だし
個人主催なんだから表記云々は問題有りだとしても
入場者全員強制でもないおまけの内容までつつく必要はなくね?
855キタ:2008/07/28(月) 17:18:22 ID:/nbEnj0h0
>+yD7RpiEO
巣に帰れ
まともな意見が言いにくいだろうが
856キタ:2008/07/28(月) 20:16:00 ID:LW+GXtTE0
人の絵柄・画力を叩いたり、誘われて企画に参加する絵描きにケチ付けるのが
まともな意見とは思えないけどな
何なのこの流れ…イベントについてならともかく個人に対することならヲチ行けよ
857キタ:2008/07/28(月) 20:16:46 ID:Digv7TY40
>>856
ヒント:夏休み
858キタ:2008/07/28(月) 20:57:09 ID:lzSro/X50
>>856
855は
まともな意見=絵柄・画力叩き駄目だろ
ってことじゃない?
変に言い張ってる人がいたら同類扱いされて普通の意見が言いにくいって意味だと思う
859キタ:2008/07/28(月) 21:02:17 ID:VKc+HbG20
856・857の空気の読めなさにワロタ
どう考えても
まともな意見=絵柄・画力叩きダメゼッタイ
じゃないか
860キタ:2008/07/28(月) 21:05:16 ID:K7iT1CF40
絵師叩きしたいならヲチかその更に最下層の難民にでも行ってきて下さい
861キタ:2008/07/28(月) 22:49:21 ID:XaxrDS0d0
>>860
同人の最低限のルールだからね。
プロ相手なら批判は一応構わない、場所は選ぶのが通例。

ある意味でここで絵柄叩きしてたら幼稚園児以下かな?
862きた:2008/07/28(月) 23:37:34 ID:3RDUMIw70
ヲチだって絵柄叩きはご法度だけどな
863きた:2008/07/29(火) 02:19:15 ID:n4IsqFNq0
おまえら、もう無視して別の話題進めようや…
864キタ:2008/07/29(火) 02:26:01 ID:17hvZ3po0
じゃあ夏コミの話でも
今回ヘタはどんくらいになるかな
やっぱり人は多いよね
865きた:2008/07/29(火) 06:24:47 ID:tFVyK+6w0
ジャンルが賑わうのは嬉しいけどあんまり混雑しないといいなというのが
正直な気持ちかな〜。
超都市やくらいは混むのかな。
866きた:2008/07/29(火) 06:46:28 ID:N3YfvfZY0
まあ夏ミケは間違いなく大混雑の予感だろうなあ〜
867キタユメ:2008/07/29(火) 07:56:31 ID:rbdWTsZF0
ヘタジャンル初夏ミケ+企業ブース+イベ経験浅い初心者多い=阿鼻叫喚ですね
一般で初めてミケ来る人は水分補給と日射病気をつけて
868きた:2008/07/29(火) 11:43:01 ID:3OIa3k990
5月のシティ後にはまったから、これまでの大きなイベでどの位混んだのか想像つかないなー。
オンリーも賑わってたしやっぱ夏壮絶に混むのか。
確か去年某ジャンルが賑わった時期、外に列出して無くて動けなかったなと思い出した…
配置的に壁前の通路動けるかな。
あと若い子多いてのはオンリ見て確かにそうかもと思った。
でもイベ経験浅い初心者ってどういう経路でジャンルはまったのか不思議だ。
869キタ:2008/07/29(火) 13:32:22 ID:pLCKsjzKO
夏インテももちろん夏コミとは比較にならないだろうけど、混みそうだな〜
ネサフしてると10月出るって人ほとんど見かけないから8月と1月に出る人が多いのかな
コミケいけないからこっちも気になる
1月インテの直前だか直後に貴方のオンリーがあるのも気になるけど
870キタ:2008/07/29(火) 16:13:27 ID:EfDmVHZD0
>>868
前回のコミケはサークル少なかったな。
辿り着いた時には本がほぼ残ってなかったから人出はわからんw
871キタ:2008/07/29(火) 16:31:21 ID:/EiXqONI0
前回の冬コミは壁なし島ひとつ分だけだったから
どこもかしこもカオスだったな
開場後1時間くらいで軒並み完売
周辺の島がまったりジャンルだっただけに
ヘタ島が余計に異彩を放ってた
準備会も想定外の混雑だったみたいだよ
だから夏は混対としてジャンルごと偽壁にぶちこんだんだと思われ
872キタ:2008/07/29(火) 19:12:09 ID:YRmsvsYX0
ヘタは今が旬なジャンルだから夏ミケもすごい混むだろうね
行かれる方は熱中症にご用心

さすがにもう午前中に完売ってことはあまりなさそうだけど
イベント慣れしていないサークルさんだと駄目かな?
873キタ:2008/07/29(火) 19:35:18 ID:F3aEFNjI0
ヘタで都市と厭離と5回以上は出たけど
未だに読めなくて戦々恐々としてる
毎回かなり多めに持ってってるつもりなんだけど
ジャンルに人が増えすぎて追いつかない
874キタ:2008/07/29(火) 19:54:17 ID:6Jhp5DBH0
イベントごとに増えてるもんな…。
875キタ:2008/07/29(火) 20:00:47 ID:17hvZ3po0
爆発的に増えてるもんなあ
他ジャンルの人がサイトでちょっとかじってたりして、
そこからねずみ算式に増えてる感じもする
そろそろバブル崩壊して勢い止まらないもんかな
876キタ:2008/07/30(水) 00:34:30 ID:SbFHr90v0
絶対無理
アニメ化も発表されちゃったし

嬉しいけど…複雑
877キタ:2008/07/30(水) 00:37:41 ID:rdMQaAGY0
アニメ化で嫌気が差して離れていく人よりも
入ってくる175のほうが多いよなーますます
878きた:2008/07/30(水) 01:08:49 ID:Mq9VAnti0
大きなイベント、特にミケは他ジャン本命って人も気になってるジャンルまで足をのばすよね。
旬ならなおさらミケで見ておきたいし。
だから人手は午後になっても途絶えないんじゃないかと予想。
特に同日がWJ系っていううのは大きいな。
むしろ遅くなるほど他からも流れてきて混むんじゃないかな?
大手さんなんかは最近搬入数とかすごく増やしてくれてるんだなーってオンリーとか見て思うんだが、
そうなると島中サークルさんの方がむしろ昼くらいで完売しそうで不安。
増やしてくれると嬉しいな。
まぁ自分のは買い手の意見になっちゃうんだが。
とりあえず夏はヘタスペ、カオスってそうだ…。
879きた:2008/07/30(水) 01:19:42 ID:LnEjQtOb0
でも一日目だったら企業ブースでCD売ってるから
そっちのカオスで厭離ほど集まらなさそうじゃないか?
それでも人は集まると思うけど
880キタ:2008/07/30(水) 01:24:56 ID:rTaAu41C0
特典ショッパー目当ての若い子ならそっちだろうけどね
自分は普通にヲタ店で予約した
881きた:2008/07/30(水) 01:25:13 ID:LnEjQtOb0
連投すまそ
一日目トレカも売ってるんだね
魔王マンセージャンルだからみんなそっちに行ってからへたスペに行きそうな気がする
まずそっちに一般が集まって
買った人から次第にスペースに流れるパターンにならないかな
そこで力尽きる一般も多そうだ
882キタ:2008/07/30(水) 01:34:30 ID:AkGJdaW50
三毛限定特典でもあれば別だったろうけど
あれだけショップ特典がいくつもあると微妙
コンプ目当てな自分はまず真っ先に三毛は諦めた
883きた:2008/07/30(水) 01:40:09 ID:Mq9VAnti0
>>881
880も言ってるけど予約でも買えちゃうし、
あと確か企業スペって3日間ずっとやってるんじゃなかったっけ。
本の書店売りが少ない+ミケなら同人誌をむしろ先に買いに行くと思う。
自分はそうするかな。
後でも手に入る可能性があるんだったら、完売しそうな本を先に回ってしまう。
それと他ジャンルいった後に来る人達なら企業スペには行かずに本目当てだろうし。
あとはショップ特典大きいよね。
884キタ:2008/07/30(水) 01:40:58 ID:M7eeLzRo0
>>882
同じく
原作儲だから描き下ろしも不服ながら揃えたいし
第一ショッパーなんて外じゃ持ち歩けないしなー
885キタ:2008/07/30(水) 07:05:16 ID:brpKiV6d0
>>883
確かにカードやCDは他でも手に入るけど、
同人誌はそこじゃないと買えないんだし
サークルスペースを優先的に回る人が多いかもしれないね

そうなると午前中に完売するところ続出しそうだよなぁ
でも早めに入りたい場合はかなり早朝から並ばないと
いけないんだよね?
うちは微妙に遠いから始発でも間に合わなそうだ
ホテル予約するほど遠くもないしなぁ……悩む
886キタ:2008/07/30(水) 09:03:48 ID:mgtOOYtx0
おそらく持ち込み部数300部↓のところは瞬殺だろうね
887キタ:2008/07/30(水) 09:25:14 ID:o4zlHyQq0
>>886
そんなに煽らなくても
そのへんはサークル次第だろ
888きた:2008/07/30(水) 10:39:05 ID:SSX+BlBtO
300部瞬殺ってまじですか……
ヘタ参入したばったかだから部数わかんなくて300部より少なく刷ってしまったんだけど……
889キタ:2008/07/30(水) 10:45:49 ID:Qr+i39Vd0
いやカプによるだろ
890きた:2008/07/30(水) 10:48:09 ID:LnEjQtOb0
海鮮の煽りでは?
女性向けの島でそんな数みんな瞬殺するとは思えない
時間にしても無理がある
891きた:2008/07/30(水) 10:59:25 ID:SSX+BlBtO
米英仏英英日なら300部軽く穿けそうな気がするけどね
892キタ:2008/07/30(水) 11:00:15 ID:o4zlHyQq0
カプにもよるし実力にもよるよ
5月の時点で結構まったりしてたところもあったし
夏がいくら5月より多くてもどこもかしこもそうなるとは思えない
tkそろそろ淘汰も始まってるんじゃない?
893きた:2008/07/30(水) 11:05:16 ID:LnEjQtOb0
300すぐに完売って事は、二冊買う奴がいるにしても
急いで客捌いたって100人以上、多くて200人以上並ぶんだよね。
部数的には300でも、いっぺんに並ばれると通路またぐ以上に並びそうだし
最後尾はここではない札も立つ
そんな島はごろごろいないし、いたら次から壁に隔離だ
一日がかりで販売ならいるのかもしれないけど
894キタ:2008/07/30(水) 12:59:39 ID:a64pmLY90
まあ瞬殺はないとしてもお昼には完売くらいかなぁ、300だったら
895キタ:2008/07/30(水) 13:06:30 ID:hYvCILB40
実際、一般だとお昼くらいにたどり着くし
感覚としては「瞬殺」かなとも思う
大雑把に見てやれよ
896きた:2008/07/30(水) 14:09:32 ID:LnEjQtOb0
部数自慢は荒れるもんだけど
ここまで堂々と部数自慢する奴がいると
逆に胡散臭いんだよな…
897きた:2008/07/30(水) 14:37:38 ID:3jz/noIt0
こういうレスを真に受けて、浮かれて身の程知らずな部数を刷って在庫に泣くなんて事は、良くあることだな。
部数跳ね上がる人もいるのもまた事実だが。
898キタ:2008/07/30(水) 14:52:46 ID:Qr+i39Vd0
買い手が言ってる→買えないと困るので多めを標準と煽って鼓舞している
サークルが言ってる→買い手を思って多めに持っていけとのアドバイス
圧倒的多数の買い手に絨毯爆撃される>>891のようなカプ小手サークルが
言ってる→えーこれくらいこのジャンルじゃ普通だよおーという自慢

のどれなんだろう
899キタ:2008/07/30(水) 18:13:39 ID:XxzmUVmi0
別ジャンルでヘタ本があるサークルの方が
部数とか読みにくいのでは?と思った。

自分は海鮮なんだけど、
各所に散らばってるヘタ本をどうやって買うか考えるだけで大変だよ。
900キタ:2008/07/30(水) 20:21:47 ID:fZdU16vt0
ところで本家サイトのCOUNTRYコンテンツが消えてるみたいなんだが。
一昨日くらいに行った時はあったような気がするんだけど…。
901きた:2008/07/30(水) 20:23:36 ID:KDo+0Tvg0
>>900
今改装中なんだってさ
902きた:2008/07/30(水) 21:15:47 ID:FcXc6iWW0
すでにいくつかのキャラのページはサーバーから削除されてる。
保存し損ねたものがいくつかあって残念だよ。
903:2008/07/31(木) 14:13:20 ID:ySCy0bu70
   
904きた:2008/07/31(木) 20:37:48 ID:rRp6/z/90
夏コミ搬入数迷うなあ…。みんなどうやって決めてるんだろ。
カプや小説や漫画、知名度によっても違うんだろうけど、
大手の数は知ってもしょうがないにしても中堅でこのカプで今はどれくらい、
という目安みたいなのがあれば助かるのにな。
905キタ:2008/07/31(木) 21:04:18 ID:MEfvC3+50
そんなのフェイク入るに決まってるだろ
906きた:2008/07/31(木) 21:10:01 ID:Rnz1abSF0
搬入数なんて結局自分次第だよ
余ってもいいから途中でなくなるのは嫌な人は多めに持っていけばいいし
持ち帰りたくない人は少なめに持っていけばいいんじゃない
混む混む言われてる三毛だって必ず混むとは限らないんだし
リアルに知り合いがいないなら何回か参加して自分の感覚で決めるしかないよ
907きた:2008/07/31(木) 21:28:39 ID:feIUBm/W0
海鮮の立場から中堅〜胆石レベルの予想してみた

米/英
漫画 100-500
小説 50-400

英/日
漫画 250-500
小説 30-250

仏/英
漫画  100-300


英/日はオンリーで開場前に無くなった小説サクルがいたから、少ないところはかなり少なめなんじゃないかとエスパー
三大カプは瞬殺で完売ということが最近はなくなってきたので、けっこう入れてくれてると思われ
仏英は漫画しか買わないので小説は予想できない。島だと数種類×300以上の搬入は難しいそうだけど、ぱっと見これくらいかなと予想。
総部数は書店使ってるとか都市にも小まめに出てるとかで色々変わってそうだからわかんないな。
908キタ:2008/07/31(木) 21:29:22 ID:PDBpjnhA0
海鮮で予想とかイラネにも程がある
909きた:2008/07/31(木) 21:31:28 ID:ZO96pudZ0
>>907
うん、悪いけど全く当たってない
だいたい幅がありすぎて参考にもできないだろそれ
910キタ:2008/07/31(木) 21:51:57 ID:hqNCrKJb0
100-500て
そんな大雑把な予想なら誰でも出来るだろ
911きた:2008/07/31(木) 21:53:25 ID:TbuHBJ0C0
英関連のサークル者からすれば

米/英
漫画 1000-1500
小説 500-1000

英/日
漫画 700-1000
小説 300-500

仏/英
漫画 300-700
小説 100-300

大手やアンソロなら3000部は刷ってると思ってる。
まぁこれも予想だからあてにしない方がいいが。
912キタ:2008/07/31(木) 21:56:18 ID:qXWHN3f90
またこれも大雑把だな
これだから意味ないって言ってるのに
913きた:2008/07/31(木) 21:56:53 ID:+Uf5PX4p0
3000www
914きた:2008/07/31(木) 21:57:58 ID:JUrpZc7M0
米英なんて淘汰も始まってるのに
中堅でも500-1000とか多すぎ
915きた:2008/07/31(木) 21:58:10 ID:Rnz1abSF0
見当違いもはなはだしいな
916キタ:2008/07/31(木) 22:40:59 ID:F4aORUqj0
3000は書店やってなきゃ無理な数字
まあ暇だし荒れてないから別にいいけど
米英友達から聞いて勝手にエスパーした数

壁  1種800前後
胆石 300〜500
島  30〜200(ピコ)
   100〜300(オン大手)
917キタ:2008/07/31(木) 22:44:09 ID:ywz9iFEP0
$がデカい声で話してたの聞こえちゃったけど
そんな少なくなかったよ
カプは伏せとく
918きた:2008/07/31(木) 22:45:53 ID:JSK3XP1k0
デカい声で話す数なんて誇張入ってるに決まってるだろw
919キタ:2008/07/31(木) 22:47:30 ID:F4aORUqj0
個人的に911が近いかもね
大手で3000はないと思うけど
でもサークルによるからこれもなんとも言えない
書店やってたらイベントではける分よりそっちのが多いこともあるし
920キタ:2008/07/31(木) 22:51:26 ID:vsxWG7zZ0
米英だらけですかそうですか
921キタ:2008/07/31(木) 22:52:02 ID:w+94lYAU0
けっきょくどれもアテにならなくて
サークルそれぞれでって事でFAだね
最初から分かってたけど
922キタユメ:2008/07/31(木) 23:15:05 ID:tJG+8I5G0
いやでも参考にはなったよ
ようするに英関連は100以下だと足りなくなる可能性が
多いってことだよね
自分、他ジャンルだと多くて50だったから100は抵抗あったけど
頑張って初の100を刷ることにしてみた
923きた:2008/07/31(木) 23:26:43 ID:MytwV0FF0
まあ需要過多な時期だからね
頑張ってね売れると良いね
924キタ:2008/08/01(金) 04:27:09 ID:w2e7oDgx0
英米は需要ない?
925きた:2008/08/01(金) 07:00:43 ID:syXANEH80

100くらいならまだ問題ないと思うよ。
926きた:2008/08/01(金) 07:23:06 ID:p/gXdt7e0
だからここで部数話すんなって
927キタ:2008/08/01(金) 09:15:34 ID:EUB3m7Ml0
>924
アンヌロは再版したくらいだし、1回で売り切りのつもりじゃないなら
100以上でもいいとオモ
928キタ:2008/08/01(金) 09:22:57 ID:Y0elvizu0
アンソロと個人誌比べてどうするよ…
929キタ:2008/08/01(金) 13:35:26 ID:C87WprGx0
カプの絶対数を確認するには一番妥当じゃないか?
逆が最大だが、マイナーってほどじゃないし。英米とはまた別の
米受けの隠れ需要があるんだよなw
930キタ:2008/08/01(金) 13:48:22 ID:CfgciudZ0
てか釣りだろ
931キタ:2008/08/01(金) 14:44:09 ID:iGXj73Bx0
貴方拡大400ってどうなんだこれw
932キタ:2008/08/01(金) 14:45:47 ID:w2e7oDgx0
ありがとう、米英が王道すぎて需要ないのかと思った。
しかしピコには3桁なんて無理だw
933キタ:2008/08/01(金) 16:01:35 ID:pok3SBCk0
100から400ってまた随分と増えたな
934喜多:2008/08/01(金) 17:25:06 ID:C2H4iGIi0
バブルだね
事情を知らない頃に書店委託で何冊か買ったけど
正直175臭が漂ってる本が多くて不思議だった
「オンじゃレベル高いサイト多いのに」って
以来、真面目なサークルさんには悪いが書店委託
するとこは避けてる
935きた:2008/08/01(金) 19:29:41 ID:pLdZ61F3O
オンの感覚そのままの本も多い気がするよ。まあこれは仕方ないけど
ジャンルが長くなれば色んな本が出てくるから楽しみ
936キタ:2008/08/01(金) 19:34:41 ID:6pCE+7c10
>>935
それを言ったら本家は…w
937きた:2008/08/01(金) 19:48:19 ID:pLdZ61F3O
そう言えばそうでしたw
938キタ:2008/08/01(金) 22:02:32 ID:B/Dd9Yrl0
バブルっつうか、単にPioが取れただけって気がする
本当に400来るなら行きたいけど
939きた:2008/08/01(金) 22:34:20 ID:OO08aHC90
社会人の多くが仕事が忙しい時期だし学生も何やかやと慌しいだろうし
冬コミ出る人も追い込みの時期だし
12月の貴方は時期的に厳しいよなぁ
来年東京でまたあったら一度位出てみようかと思ってたけど
940きた:2008/08/01(金) 22:53:15 ID:3128Ca9o0
コスさえなければ出てみたい気もするんだけどな>12月貴方
つか400ほんとに満了するのか?
941キタ:2008/08/01(金) 23:22:46 ID:nc+SbudL0
貴方のイベは満了しなくても不思議じゃない
942キタ:2008/08/02(土) 00:11:41 ID:ZFMv9ZIv0
自分は冬コミの結果後も募集してるなら申し込むかも
943きた:2008/08/02(土) 01:08:28 ID:VqFlovU40
>>938
そんな数初めてだしね、さすがにキャパ的にまともに見れそうw
ものすごい真剣に走り回ってる人はいるかもだが。
944きた:2008/08/02(土) 02:04:17 ID:KxaJASwm0
今更だが>>899
それは自分もどうしようか悩んでる。
別日まで回って買う気はあるんだ。
でも冊子カタログから見つけられた別ジャンルサークルは未だ2つだけで目が疲れてきた…
カタロム買った方が良かったかな。
945きた:2008/08/02(土) 02:18:42 ID:eRX9RtQz0
オフ幸使えばいいじゃないか
946キタ:2008/08/02(土) 03:32:08 ID:JtolJXkh0
アニメ化の影響で11月はやっぱりカオスかな
947キタ:2008/08/02(土) 15:59:59 ID:8VFMFw5i0
アニメ化ってスカパだろ?
影響はゼロに近いよ
948キタ:2008/08/02(土) 19:22:44 ID:7UXgFv+x0
25厨ってのがいましてね…
949:2008/08/02(土) 19:30:13 ID:t7BfUDBAO
アニメって11月にはもう放映してるの…?
950キタ:2008/08/02(土) 19:46:18 ID:5ZuCQ9bm0
わからないけど予告編ぐらいは流れてるんじゃない?
どっちにしてもカオスだとは思う
オールは久々だし
951キタ:2008/08/03(日) 00:09:10 ID:vh6oydcN0
アニメは関係ないけどカオスだろjk
スカパだとクールとか関係なくはじまっちゃうの?
今発表なら普通春、早くて冬からだよな
952キタ:2008/08/03(日) 01:40:04 ID:5KWr2brn0
冬からスタートなら11月でPVはあるだろう
953キタ:2008/08/03(日) 06:16:10 ID:cBEGWMQn0
早くて、って言ってるのに
何をそうもアニメ効果期待してるんだろう
954キタ:2008/08/03(日) 12:29:16 ID:Ey/5PeVU0
早くPVを見たいのはあたりまえだろ
やたらと必死な>953こそ175w
955きた:2008/08/03(日) 12:33:47 ID:q/FKJIjq0
175云々はどうでもいいよ。
アニメ楽しみ、それでいいじゃないか。
アニメにgdgd言う奴だってDVD出たら結局見るんだろ。
なんだってそう絡むんだ。
956キタ:2008/08/03(日) 12:35:46 ID:neHD6dp50
なんでもかんでも175認定してみたいお年頃なんだよ

だいたい厭離の話の流れで言ってるんだから
早く見たい見たくないって意味じゃなくないか?
957きた:2008/08/03(日) 12:41:31 ID:V8Jz8Dmh0
あちこちで夏だしな
958きた:2008/08/03(日) 12:57:46 ID:kIt46JRaO
そういや今日ビッグサイトの西館でエスカレーターが急停止で同人イベ中に何人か怪我したってニュースになってた
さすがに老朽化してんのかな?
ヘタは東館だけどみんな気をつけて〜
お宝をぶちまけないようにw
959キタ:2008/08/03(日) 13:08:09 ID:I1eyyS4c0
>>958
黒歴史やめてー
紙袋の底が破れたときを思い出したよ…

ところで5分アニメでもPVってあるの?
スカパ情報は早くもらえないと契約とか困るんだけどなあフロンティア…
960キタ:2008/08/03(日) 13:18:23 ID:fmsMgC3l0
ここで書き込むよりフロンティアに問い合わせればいいだろ
間違っても魔王に問い合わせるなよ
961キタ:2008/08/03(日) 13:33:40 ID:I1eyyS4c0
>>960
なんで喧嘩腰にいわれるのかわからない
誰も魔王に凸するなんていってないのに凸厨牽制うざいよ
962夏がキタ:2008/08/03(日) 13:40:11 ID:Pc8Y5pSb0
なんでもかんでも牽制してみたいお年頃なんだよ

凸牽制は確かにウザイとは思うけど
情報収集は自分でしようね
963きた:2008/08/03(日) 13:46:19 ID:+FCxA+c10
だから喧嘩するなってww
オッケー自分がフロンティアに問い合わせてやんよ。
返事来たら投下するからそれまでこの話題は凍結しとけ
964きた:2008/08/03(日) 13:48:17 ID:d+m+QXIC0
>>963
(゚д゚)ハァ?
965キタ:2008/08/03(日) 13:49:16 ID:fwB/6PtR0
>>963
釣り?
それともただの感謝されたがりチャソ?
966きた:2008/08/03(日) 13:50:36 ID:oEtHVwFd0
誰もおまいさんの投下なんか待っちゃいないから安心して宿題してろ
967キタ:2008/08/03(日) 14:07:23 ID:KJGsi4su0
>>958
老朽化したというか老朽化させたというか…。
さすがにコミケ想定した耐久性のわけがなくてなorz
968きた:2008/08/03(日) 15:16:58 ID:JEDUfGW/0
トン切失礼

仏英厭離で「R18頒布物禁止」て出てたけど
説明文読むと、あくまで「猥褻物」が駄目なんかなーと感じてしまった
条例とかちゃんとチェックして質問事項纏めてこようっと
本を出す予定の人、注意してください
969名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/08/03(日) 15:24:50 ID:NvXNzsH00
うっぜー
970キタ:2008/08/03(日) 16:03:41 ID:h30MdiG20
ていうことは新刊で18禁本がだめってことか
せっかくだからいちゃこらえろ本でも出そうと思ってたけど残念
既刊もだめだとなると本持ってけないサークルもいるんじゃない
971キタ:2008/08/03(日) 16:14:39 ID:KJGsi4su0
>>970
直接行って読んできたほうがいいと思う。
自主規制の18禁じゃなくて法律で定められてる内容って感じ。
引っ掛かる人も一定数いるけど大丈夫な人もかなりいるんじゃないかな。
972きた:2008/08/03(日) 16:56:49 ID:3IJnZ/f/0
北国のキタユメオンリーレポ
30分交代の50人ずつ入れ替え制で4次入場まで行ったみたい
整理券式でナンバリング順で入場 特に混乱はナシ
リアばっかりだった…あと地下なのと雨だったから蒸し暑かった
カプが偏りすぎてた印象
あと本が少なかった&グッズ多かった

ついでにその後中古屋行ったら速攻で新刊入荷しててワロスw誰だよ
973キタ:2008/08/03(日) 17:06:41 ID:yl5ESUQJ0
>>970じゃないけど見てきた
自分も>>968と同じく猥褻物NGと読んだけど
あの書き方だとR18は全部NGと取れないこともないよね
後者だったら確かにR18本オンリーのサークルさんは出られないな
974きた:2008/08/03(日) 18:43:20 ID:a5f+akJe0
ややこしいんならその辺り質問する人もいるんじゃないかな
参加する人で心配なようなら主催に問い合わせたら良いと思う
975きた:2008/08/03(日) 20:09:28 ID:VmynFANW0
>>972
乙、今日北国オンリだったのか
特に問題もなく終わったようでなにより
976キタ:2008/08/03(日) 21:26:12 ID:5fO5NR/Q0
北国、帰り際すたっふ〜に総入場者数を聞いたら
最終的に入れ替え5回の250名以上が来場したそうな
地方でこれだけ集まるとは正直意外だった
カプの偏りはほんとすごかった
977喜多:2008/08/03(日) 21:31:57 ID:sVUrgCke0
お疲れ様
カプの偏りすごいんだな…偏りの分布具合はどんな感じだったでしょうか
不都合でなければちらっと教えてくださいな
978キタ:2008/08/03(日) 21:47:13 ID:5fO5NR/Q0
>>977
全46SP中
英中心&英受が12
日中心&日受が15
北欧4
ソビィズ4
欧州10

欧州の中にも英受やってるとこが多くて
会場全体を見た印象では英受日受ばっかりだった
あとオンリーだから本を期待していたんだけど
想像以上にラミカが多くてちょっと辟易した
北海道はラミカが多くて本が少ない同人誌の不毛地帯なんだけど
オンリーであの状況だったのはリアが多かったせいなのかな?
欠席?早退もあったようだけど盛り上がってはいたよ〜

こんな感じかな?
979キタ:2008/08/03(日) 22:24:07 ID:3IJnZ/f/0
北欧実質典受けオンリーで典芬が一切なかったのがなんか印象的だったよ
WEBじゃ典芬のが多かったから
980きた:2008/08/03(日) 22:34:26 ID:PisZQuSn0
>978
北海道に限らず、地方はそんなもんだよ。
でも参加者の多さは地方として羨ましい。
981喜多:2008/08/03(日) 23:12:10 ID:sVUrgCke0
>>978
なるほど、情報サンクスです
982キタ:2008/08/04(月) 03:44:54 ID:wG/ZsOKDO
タイム24ではR18は全面禁止と聞いたけど
あと猥褻物は法に触れるもので有害図書(18禁)とは別物だよ
983キタ:2008/08/04(月) 05:16:17 ID:eXl4HVYzO
インテのスペ数、ざっと見た感じ200近くありそうな…
一年でかなり増えたなぁ
やっぱ書籍化がおおきかったのかな?
984きた:2008/08/04(月) 09:27:35 ID:qv+l3qy90
本はそこまで人を呼ぶような内容じゃなかったと思う
ネットで気軽に見れるし、扱うサイトが増えてきたから
閲覧側も気になるからちょっと見てみようかなー
→何これ面白いじゃん、みたいなノリでハマる人多いんじゃない?
985キタ:2008/08/04(月) 12:46:40 ID:hiadDZZjO
初めて知ったのがなりきり被害スレ・・・・・・orz
そのせいで面白さに気づくのに時間かかった。
今は凄く楽しいです。
986キタ:2008/08/04(月) 12:49:48 ID:v0TEvAhJ0
仏英厭離の注意書き
普通に読んだら
・R18/成人向き表記の本はNG
・表記がなくても性行為を描写していたらNG
・新刊既刊問わず持ち込み禁止
としか読み取れないんだが
987きた:2008/08/04(月) 13:01:00 ID:d3ybwjfM0
なに売るんですか、それ
988キタ:2008/08/04(月) 13:15:30 ID:v0TEvAhJ0
>>987
キスどまり
健全コンビ萌え
ギャグ
って感じじゃないの

24は会場側がイベ内容チェックして
違反(R18本頒布など)を見つけたらその場でイベント中止もありだとか
989きた:2008/08/04(月) 13:47:58 ID:o9qr/qxB0
ところで次スレってまだないよね?
990キタ:2008/08/04(月) 13:58:49 ID:xsfxs04/0
>>987
なんかこういう回線が「なんでエロがないのふじこ」とかしそうで怖いな
会場側がいまは厳しいんだから仕方ないだろ
991キタ:2008/08/04(月) 13:58:51 ID:eE5lDrTH0
オールキャラ厭離ならともかくカプ厭離で健全コンビ萌えて
主催は何で事前に確認しなかったんだろうね
992キタ:2008/08/04(月) 15:20:50 ID:H9FBhsDC0
>>991
主催は、24がR18だめって分かってたと思う
むしろ知っててくれないと困るし、主催はそれ前提で取ったのかと思ってた
ゾーニングとかちゃんと考えてるんだろうなと思っていたが考えてないっぽいね

都関係はR18本見本誌NGで、販売はビニールとかで包んでればオッケーなんだっけ?
993キタ:2008/08/04(月) 15:34:18 ID:v0TEvAhJ0
>>1によると次スレは980が宣言してから立てることになっているね
どうやら不在っぽいので自分が挑戦してきます
994キタ:2008/08/04(月) 15:40:31 ID:v0TEvAhJ0
立ちました

キタユメ同人8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217831937/
995キタ:2008/08/04(月) 16:11:29 ID:29WTEXRX0
おつ
996キタ:2008/08/04(月) 17:40:27 ID:QUNOuATr0
>>990
海鮮より募集した時点で何も知らされてなかったサークルが怒るよ
比較的アダルトなペアのカプ厭離なんだから正直エロ出す気の人多かったろうし
>>992
R18全面禁止なのにゾーニングも何もない

日受け厭離がタイムなのに18禁OKにしちゃってるが大丈夫かな
997きた:2008/08/04(月) 18:10:05 ID:m9JCPbIC0
>>990
それは>>996に同意だな。
オールじゃなくてカプオンリでそれって…
サークルも驚くだろうし、海鮮もビックリだろ。
その前に海鮮がどう動くのかが読めない。
998きた:2008/08/04(月) 18:18:31 ID:PmvvauAG0
カプオンリでキスどまり、健全ギャグしか売れないってなんだかな…。
朝チュンも微妙なのか?
別にエロ厨ではないが、オールやキャラオンリーでもなく、
前提としてBLカプオンリーなのにその条件は厳しいと思う。
999キタ:2008/08/04(月) 20:08:38 ID:29WTEXRX0
さて埋めるか
1000きた:2008/08/04(月) 20:13:03 ID:FoJTO8K90
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/