スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は、
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ
【種類・年齢】【♂・♀】【去勢・避妊済み】など、
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は、
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

★前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart75
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1387598542/
2わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:20:30.93 ID:pWybvdro
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:24:53.47 ID:pWybvdro
part46 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319559429/
part47 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321146667/
part48 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1323241809/
part49 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325246509/
part50 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1327063624/
part51 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1328775118/
part52 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1330933207/
part53 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332753503/
part54 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335362646/
part55 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337532982/
part56 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1339858399/
part57 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/
part58 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344172326/
part59 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1346550367/
part60 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1348489122/
part61 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1351116394/
part62 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1353603915/
part63 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1356886926/
part64 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1359046053/
part65 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1362407070/
part66 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1365787006/
part67 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1368916779/
part68 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1371307334/
part69 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1373861790/
part70 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1376400221/
part71 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1379073285/
part72 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1381165725/
part73 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1383027547/
part74 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1384842636/
part75 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1387598542/
4わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:30:15.91 ID:pWybvdro
★関連リンク
 猫育てようぜ50
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365558783/
 【拾った】子猫飼育ガイド part66【生まれた】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1382197780/
 猫の去勢・不妊手術についてrigel7
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
 ■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:35:15.82 ID:pWybvdro
★ケガ・病気関連
 ◆◇ケガ・病気スレッド54◇◆
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1357727551/
 猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ★2
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1378887798/
 【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 11【膀胱炎】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1375254460/
 腎不全と闘う猫 パート19
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1385046747/
 猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】 2
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332577620/
 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
 【祈願】癌総合 part6【寛解】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
 糖尿病と闘う猫 part4
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1357118041/
 【猫の心筋症 3】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343902546/
 ◇猫の乳腺腫瘍◇
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313755536/
6わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:40:15.79 ID:pWybvdro
★トイレ・オシッコ関連
 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ4【取れない】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1372863632/
 おまえら!猫砂なに使ってますか? その20
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1383913865/
 【猫】システムトイレ8【オンリー】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1386850602/

★フード関連
 キャットフードあれこれ Part36
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1382155594/
 【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342916402/
 ネコのための手作りご飯 3ニャン目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
 ★猫の食物アレルギー対策室★
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
7わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:44:21.19 ID:pWybvdro
★生活関連
 【マターリ】猫好き雑談43【何でもおk】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1389925243/
 一人暮らしで猫を飼う 45人目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1383932514/
 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ11【猫部屋】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1385400036/
 (元)野良猫を室内飼してる人【トラどんと仲間達】6
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1389541577/
 猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
 (=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
 【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
 【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
 猫のうんちの状態を報告するスレ
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345193153/
 キャットタワー 四台目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336401660/
8わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 14:51:13.66 ID:pWybvdro
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
いつもお世話になっております。
犬猫大好き板です。
http://engawa.2ch.net/dog/

新スレッド移行につき、ローカルルールのリンク変更をお願いします。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1387598542/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1390799729/
9わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 15:03:18.77 ID:pWybvdro
>>8
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1390381836/16n-
テンプレ
http://nuko1024.blog60.fc2.com/
10わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 07:19:20.08 ID:x85iwczo
いちおつ
11わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 10:27:35.54 ID:Vhqfw50v
気温氷点下5 天候曇 積雪状態
野良猫の住処に向かって名前を呼ぶと、顔だけ出して、出てこない。
出てこないのは、仲の良さが足りないから?
それとも積雪状態ならまず無理?
12わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 10:37:25.84 ID:GJDDRE6N
>>1

前スレ猫が亡くなった人
うちもこの前亡くなったけど、火葬方式に合同葬と個別葬があって
合同葬だと色んなペットが一緒くたに焼かれてお骨が帰ってこない
立ち合いありの個別葬でお骨あげできるところがいいよ
13わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 10:57:39.15 ID:vXOtlmMO
うちも個別の立ち合いで返骨のだったけど合同と1万くらいしか変わらなかったな
全部ひっくるめて3万3000円だった。
家に車で来てその場で火葬は詐欺で騒がれた事件読んで怖くて無理だった
(値段がオプションで上がって行って、生焼けでやめるとか脅されるやつ)
14わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 11:43:46.25 ID:r8CROpSY
うちは個別火葬で自分でお骨拾うプランで28,000円でこれにした。
個別でお骨をスタッフに拾ってもらうのだと23,000円だったかな

写真付きの骨壷とかボールペンやらストラップもこの料金で作ってくれた。
15わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 12:16:15.21 ID:uY0iXWef
うちは病院に紹介してもらった田舎の古いお寺で火葬した
お寺の境内に動物専用のお堂と火葬の炉があって、お経あげてくれて位牌も作ってくれる
火葬は個別で炉のスイッチも自分で押す、もちろん骨も拾わせてくれる
これで猫は1万くらいだったかな、ただし骨壺は無いから骨はタオルにくるんで持って帰った
春になると合同法要の葉書が来るよ
動物の火葬については悪徳業者もたくさんいるそうだし、病院に紹介してもらったり早めに見つけておく方がいいと思う
16わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 13:35:41.41 ID:IYfPOEpZ
個別火葬なら、出張で車で来てくれるのもあるよ
どういう業者がやってるのかイマイチわからんが、その場で荼毘に付してお骨も拾える。

あと、私有地なら埋葬してもいい。
持ち家で庭があって、今後引っ越す予定がなければ庭に墓作ってあげるのもいいんじゃないかと。
17わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 13:38:27.01 ID:UR0VORCx
何でそこまで出張火葬を薦めるの?
本人がもう決めたんだからいいじゃん
18わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 13:41:49.84 ID:TQE7xCY7
質問です。
完全室内飼い手術済みの2匹が(♀3歳と♂2歳)
先日久しぶりにシャンプーした日をさかいに
殺し合いのような喧嘩をするようになってしまいました。
家中に毛が飛び散って悲鳴のような大声をだし取っ組み合いをするので
無理矢理止めに入って引き離す感じです。
今は別々の部屋やケージに入れたりなるべく接触させないようにしていますが
一日中監視しているわけにもいかず人間も猫もノイローゼになりそうです。
もう仲直りすることはできないのでしょうか。
19わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 13:49:00.22 ID:GJDDRE6N
>>17
そこまでってほど誰も出張火葬を勧めてないよね
悪徳業者怖いって言ってる人もいるし
病院の紹介してくれる業者に決めたって言ってたから
その中でどういう火葬方法があるのか皆紹介してるだけでしょ

>>18
多頭飼いスレに行ってみては?
シャンプーで匂いが消えてしまって違和感があるせいで喧嘩してるのでは
よく避妊・去勢や病気などで病院行って匂いがついたせいで帰ってきたら
喧嘩するようになったって話を聞く
落ち着くまでしばらく隔離して、お互いの匂いのついたタオルを交換して
匂いに慣らすといいよ
20わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 13:53:25.06 ID:rPdE7Kt3
>>18
原因が確実にシャンプーなら、臭いが元に戻れば大丈夫です
猫は目が悪いので外見より臭いでそれが何かを判断しています
新しい臭いの動く何かが来れば当然のように威嚇します
成猫であれば顕著ですね、期間は一週間ほどと思ってください
なお、猫は背中にある臭腺から特有の臭いを発します
シャンプーしたほうの猫をゲージから出しているときは
背中を多めに擦ることで、臭いの分泌を促すといいでしょう

むしろ注意すべきはケンカの際、どちらかを贔屓しないことです
どちらも同じように構い、同じようにゲージにいれてバランスを取ってあげて下さい
21わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 13:53:55.91 ID:TQE7xCY7
>>19
ありがとう
タオル交換やってみます。
22わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 14:24:36.07 ID:TQE7xCY7
>>20
同じ日に2匹共シャンプーして毛が乾いてから急に♂がしつこく♀に付きまとっていました
首に噛みついて押さえつけたりさかりのような感じでしたが
もう♂のさかり行動はないのですが、♀が相当嫌だったらしくトラウマになってしまったようで
♂の気配を感じるだけで♀がウーと威嚇するようになってしまい
♂はその売られたケンカを女の子に倍返ししてる感じです。
贔屓はなるべくしないように心がけて背中をいっぱい撫でてみますね
23わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 15:19:15.08 ID:rPdE7Kt3
>>22
ご心配かとは思いますが安心してください、一過性のものです
今は新しい臭いの何かに対して闘っている状況ですので、
お互いの臭いが戻ればそれもリセットされます
両方シャンプーされたなら、しばらくは片方ずつゲージに入れ
時間を決めて交代されるとよいでしょう

なお、今後もしシャンプーされるときは
病院でも扱っている無臭のものならリスクも減るかと思います
かつ、規定稀釈の5〜10倍程度に薄めるとより良いです

ただ、ほとんどの猫はお風呂が嫌いですよね
慣れで改善できるところもありますが、猫によってはストレスとなります
お風呂がダメなコは、無臭のボディシートで撫でたあとブラッシングするだけでOKです
毛玉等なにか気になることがある場合は、それに対応するドライフードで改善してください

それにしても猫も流行に敏感ですね、倍返しとは…
24わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 16:52:48.10 ID:TQE7xCY7
>>23
ありがとうございます!
ケンカを止めに入ったこちらの腕が血まみれになるほどの酷い状態にかなりまいっていたので
一過性のものであれば正直本当に救われた気分です。

2匹ともぜんぜん汚れてる感じはなかったのですが
シャンプーはそんなに嫌がりませんし半年以上洗ってなかったので
ちょうどぽかぽか陽気の日に思い立って一気にシャンプーしてしまったのですが
こんな血を見ることになるなんて全く思ってもいませんでした。
またいつかシャンプーする時は恐怖ですが、絶対に無香料のものにします!

♂は体格がかなり大きいので、
小さい♀が威嚇しても追い回されて捕まって滅茶苦茶されて可哀そうです
もうしばらくそれぞれ隔離して観察してみます
25わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 17:09:00.68 ID:vhQq1xR0
子供の頃の事件を思い出した
飼い猫が死んで、母が田んぼに行って落ち葉と一緒に猫の死体を焼いた
それ以来母が嫌いになった
26わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 17:38:00.95 ID:FhcwmazJ
荼毘に付したのと違うの?
27わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 18:42:42.44 ID:jsvXkAjf
お母様が>>25の変わりにしっかり埋葬してあげただけじゃ。。。。
責任感のあるいいお母様だと思うけどな・・・
28わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 18:50:53.16 ID:ufudJgWl
猫じゃなくておばあちゃんの死体を畑にもっていって落ち葉と一緒に焼いたとしたらどうかな
子供心に許せなかったんだろう
29わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 19:05:50.16 ID:FiuD9lCB
>>25が幾つか知らんが、その頃今のようにペット葬儀は一般的だったか、出張や市区町村での制度はあったのか、
また制度やサービスがあったとしても>>25の家の経済状況はどうだったか、などいろいろ考えられると思うよ。
土葬だと掘るのも大変だし、土に帰るのも火葬するよりゆっくりだから、火葬で荼毘に付したんだと思ったけどな。
30わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 19:11:35.06 ID:xje+f4ZF
死体を焼いた、とだけ書かれると残酷なイメージだけど…色々事情もあるだろうし
ペットのことで人間関係が拗れるのはよくあることとはいえ、悲しいね
31わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 19:27:18.61 ID:ufudJgWl
大人の合理的な考えが子供に受け入れられるとは限らないからね
子供の見てる前でやったのはどうかと思うよ
それこそ物心ついたころから一緒だった兄弟みたいなものだろうから
32わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 19:49:25.57 ID:zbjRzhkZ
うちは広域の公営火葬場で5,000円て言われ ある程度個体が増えたら一緒にということで骨は拾えなくて
そこに置いてあったパンフレットで自宅まできて移動車で火葬をお願いしました
公営の所に置いてあるパンフレットならば悪徳ではないのでは?!その選択でした
震災以降個別の火葬はしなくなったみたいです
33わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 20:41:15.67 ID:XzyaSar9
アホな質問ですまん
猫引き取ったんだが、やたら首筋に抱き着いてくるので、
仕返しに猫の首筋くんかくんかしていたら癖になった

猫の匂い中毒ってあるんだろうか
34わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 21:12:58.51 ID:48e2+mk5
5歳オス室内飼い
さっき猫にオシッコかけられました
猫の意図は何でしょう?
35わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 21:43:47.36 ID:jDnXFwFS
「このあったかい棒は俺のものニャ!」
36わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 00:09:26.28 ID:lOjntaMc
>>33
ノロケ乙
37わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 00:11:48.23 ID:UYPXWkgp
>>33
猫っていい匂いだよね。
38わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 00:29:56.52 ID:RMlZaeys
お医者さんはなしで
猫10匹飼うのに月いくらかかりますか?
だいたいの目安でいいです。
その人、月に一週間は旅行してて野良猫10匹にも毎日餌やってるんです
並みの収入じゃ無理ですよね
39わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 00:40:39.39 ID:lOjntaMc
>>38
その人に直接聞けばいいじゃん
40わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 00:52:53.03 ID:tBhQkEL6
餌のグレードによってかかる金額はピンキリだよ。
41わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 00:59:22.97 ID:RMlZaeys
>>40
できれば
ピン
普通
キリ
お願いします 本当に目安なのでだいたいで大丈夫です
一応、自分で調べたら 安くて7万くらいかなと
42わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 01:05:46.64 ID:PY+og7dP
7万とかかかり過ぎだろ。
安いカリカリのみなら月15キロだとして1万もいかないだろ
43わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 01:15:12.26 ID:lOjntaMc
一頭あたり7000円て高級プレミアムフードクラスだよねw
44わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 01:17:28.50 ID:UYPXWkgp
適当だけど猫えさは、1kgあたり下は300円ぐらいのから高いのは2800円ぐらいって感じ?
1日に1匹が80gを食べると仮定して、計算してみるといいんじゃないかって感じ?
45わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 01:39:45.60 ID:RMlZaeys
ありがとう

餌 三万
その他 二万

野良猫
餌 二万(ワンランク下)
計七万

そう考えると中の中以上ならいけそうですね
でも医者と旅行 そして年金生活者だと考えると上流階級確定かな たぶん
46わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 06:43:20.08 ID:ewsVrYgz
外飼いならエサ代全部負担しなくていいんだぜ
だいたい3匹で1匹分しかかからない
10匹ら月3000円くらいじゃないかな
47わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 09:16:16.94 ID:Sx3vyAoe
購入するフードの値段をa、量をbとして
75÷b×a×30が一ヶ月に掛かるおおよその値段です
それを10猫分ですね

トイレ砂代はトイレの個数にもよりますが
トイレ1につき500円くらいです
48わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 12:20:43.50 ID:MhZ/8iNI
すみません 一昨日の朝、郵便受けに子猫が入っていました。生後2カ月ミックス牡です。
病院で診察後、目やに用に目薬と注射をしてもらい連れ帰って来ました。
病院で食べていたフードを上げても少ししか食べず、猫用の哺乳瓶で子猫ミルクしか飲みません。
先住のアビシニアン雌(避妊ワクチン済)がおり、お互いに気になっているようです。
子猫は母猫と勘違いしてるんだと思いますが、引き合わせた方がいいのか迷っています。
アビも会いたそうに見てはいますが、一人気儘に育ったのでどうなるものか…
49わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 13:24:26.53 ID:UR+AisNJ
>>48
エイズ白血病の感染検査は、まだでしょう?
検査が出来る生後半年までは接触させちゃ駄目だよ
見るだけなら、可。
50わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 13:42:53.46 ID:MhZ/8iNI
>>49
成る程 勉強不足ですみません、ありがとうございます。
また病院には連れて行くので先住猫がいる事もきちんと話して自分でも調べてみます。
51わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 14:09:03.22 ID:znVaSvfK
この度、初の猫飼いをすることになりました。
ブリーダーさんからメイとスコを譲り受けます
少し気になったのが、スコは生後3か月半ほどなのですが、メイは受け取り時でも2か月弱ほどで、3か月に満たなくても安心して育てることはできるのでしょうか?
ちなみに2人暮らしですが日中は仕事で家をあけてます。
ブリーダーさんはとても丁寧な方で、見学行った際も初の猫飼いとのことで色々と飼い方のアドバイス等を書式にして渡してくださいました
52わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 14:19:00.59 ID:UR+AisNJ
>>51
生後56日経過していない場合は、動物愛護保護法違反だけど、ギリギリかな?
大きくなるまで人間が居ない間は、ケージだね
あとは飼育本でも買って勉強しなされ
53わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 14:33:30.65 ID:znVaSvfK
>>52
ありがとうございます。
56日は過ぎています。やはり最初はケージ飼いがいいのですね。
日中は家にいないので、事故も怖いですし、可愛そうですが大きくなるまではそうしたいと思います。
ちなみに1ケージ2匹飼いは特に問題ないでしょうか?
54わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 14:41:44.05 ID:UR+AisNJ
>>53
両方チビだから問題ないね。
メイの成長を考えると相当大きなケージにしないとね。
理想は子猫に危険なもの排除した一部屋に閉じ込めが良いんだけどね。
55わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 15:29:55.47 ID:f4t2eX05
半年ぐらいお風呂に入れてませんが大丈夫でしょうか?
別段と臭いがするわけではありませんが
56わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 15:33:14.85 ID:znVaSvfK
>>54
ありがとうございます。
5畳ほどのフローリングのサービスルームはあるのですが、電気も暖房もないので、リビングでケージ飼い
にしようと思います。
ちなみに目安としては何か月頃までケージ飼いにしたほうがよいでしょうか?
新居(マンション)で、これから物や配線をいろいろ考えるところです。
やろうと思えば全部屋でコード類をコーティングさせたり、噛まれないような配置にすることはできます。
連続で質問させてもらって恐縮です。
57わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 15:33:53.66 ID:Sx3vyAoe
猫のシャンプーはリスクが高いので
無臭のボディシートとブラッシングがオススメです
58わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 15:49:53.68 ID:Sx3vyAoe
ゲージ飼いのメリットは部屋のなかでの事故を減らせることにありますが
成長期の子猫にとってはカラダの成長にとってデメリットでもあるので
家に帰ってきたら必ず毎日ゲージ外で遊ばせて上げるとよいです

また、子猫は見境なく噛む&食べるので
コード以外にも、なにがしかの切れ端、噛んで千切れてしまうものなどは
触れられないようにしたほうがいいかと思います

なお、両猫共に子猫なので加減がわかりません
同郷で仲がよいならいいのですが、激しいケンカとなる可能性もあります
(子猫はジャレてるつもりでも案外つよいです)
そのときのケガや病気、ワクチン摂取時にはゲージに入れて休ませる必要があるので
ゲージが一つならセパレートの取り外しができるタイプ
あるいは、二つ用意されるのが子猫にとっては最も安全です
59わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 16:14:51.84 ID:Sx3vyAoe
あとゲージを購入するときのポイントは高さと奥行きです
猫は水平運動より垂直運動をより好むので
ストレスのたまるゲージ内であっても、上下運動ができると和みます
部屋の高さに余裕があれば、2mくらいのが1.5万円です

奥行きに関しては、絶対に下段に置かなければならない
トイレ・水・ご飯スペースを考慮する必要があります
水はペットボトル建て掛けが可能なら省スペースで済みますが
子猫が使えない場合は、水とご飯の2皿+子猫用トイレとなるので割と場所を取ります
ゲージを買ったはいいけど、置けないやん失敗したーとならないよう
室内スペースと、ゲージサイズについては熟考されてください
60わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 16:43:27.38 ID:S9fCbojr
子猫の鼻の上に傷みたいなあとができていることに気づいたのですが、これは放っておいても治るものでしょうか?
http://i.imgur.com/Dnga6Fu.jpg
61わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 17:15:52.40 ID:4SXBb8ZG
>>60
かわいいね
傷か汚れかわからないけど、とりあえず経過観察でいいのでは

ひっかき傷ならほっといてもなおるレベルと思うけど
なぜひっかいたか、どの程度の頻度でカイカイしてるか観察したほうがいいかも
しつこくカイカイするようなら、目鼻口になにか障害が起こっている可能性があるから
病院で相談を薦めます。
62わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 17:52:39.93 ID:S9fCbojr
>>61
自分で引っ掻いたのではなく、犬とじゃれている時にヒートアップしてしまって引っかかれたか噛まれたのではないかと思います…
とりあえず様子見してみますね
ありがとうございました!
63わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 19:22:54.07 ID:9CEHYZ/U
猫ちぐらっていうか柳で編んでる籠を買ってやったのにあまり入らない。買ったばかりのカーペット引いて匂いが気に入らなかったからか
一番最初に嫌って思われるどまずいよね。なんか良い方法ないかな
64わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 19:51:35.07 ID:sQu6DWDF
いつも使っている猫タオルや猫毛布を入れる
65わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 22:02:34.14 ID:w48zfMzw
お隣の老婦人が大切にしていた猫を、心無い小学生が捕まえて逃げました。
老婦人は毎日泣いておられるし、猫は私の大切な友達でもありました。
もしかしたら帰ってきてるけど隠れているかもしれない、と、彼女の縄張り
を重点的に毎日探しているのですが、(少しずつ
範囲を広げて探しています)猫を探すポイントはありますか?

この辺りでは見かけない子だったそうで、となると、大きな道路の向こうに
住んでいるはずだ、という所までは目星が付いているのですが。
となると、範囲が広すぎるので、地道に探すしかないと思いますが・・・

老婦人は、足の手術で入院したことがあって、走れませんし、長時間歩く
ことが出来ず、逃げた小学生を追いかけることもできませんでした。

範囲の確定が出来ないので、とても難しいと思いますが、猫を探すなら
こういう場所だよ、というのはありますか?

5歳の女の子で、避妊手術済み、外出自由で、とにかく人懐っこい子です。
66わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 22:15:43.02 ID:qUwruRo+
猫っておならはするんですか?
8年飼ってますが、いまだに「ブ〜」とか聞いたことがありませn
しないんでしょうか?
67わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 22:25:43.69 ID:FWKYxZU6
>>65
貼り紙するなりお巡りさんに相談するなりして、その猫を探す目を増やした方が手っ取り早いんじゃない
他にも餌をもらっていたところが無いか探してみるのも手だろう
人懐っこいならもう他で拾われてる可能性もある

そこまで大切な存在ならなぜ室内飼いにしなかったのかとは思うけど、今更詮無いことだね
68わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 22:34:30.99 ID:aSnjGs1z
近隣の小学校にクレーム入れて全校集会か学級会で先生に話してもらう。
良心のある子なら名乗り出てきて猫の行方のヒントがわかるかも。
望み薄いけどその悪ガキが友達に話してるかもしれないし。

外猫なら1kmくらいなら帰って来れると思うけどメスだと難しいかな〜
室内飼いで何度か脱走された経験上、家がわかってても明るい時間に猫は動かない。
餌をまいて家の周りをカメラで監視してたけど姿を現すのはいつも夜だった。
69わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 22:41:50.05 ID:8KZkWO1H
>>65
なぜ小学生と言い切れるのかよく分からないけど、それが確定事項なら学区内の小学校に一報入れてみれば?
外飼いというのが少し気になるけど、かっぱらったのなら悪戯ではすまない立派な窃盗罪、やろうと思えば民事事件にだってなりうる
中高生ならともかく、学校から言われりゃガキならシラ切り通せないでしょ

猫の捜索自体は、あちこち探すより人的要員を増やした方がいいね
この季節だし、寒さをしのげるようなところ(室外機の下とか茂みの中とか)にいるとは思うけど
いつもどおり餌置いてたらひょっこり帰ってきたというのもよくある話
70わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 01:19:12.73 ID:wQTA13sW
初めての猫でこれは難易度高いよ って品種ありますか?
71わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 01:42:55.41 ID:LVfVmRp1
>>70
スコティッシュフォールドとマンチカン。
品種特有の疾患に関する知識と、十分な医療費の用意が必要不可欠かと。
あと長毛種は短毛種に比べて手間かかるし、毛玉詰まりまくる体質だと厄介。
72わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 02:36:12.68 ID:lDweecIn
まあ血統猫飼うんなら事前に調べて遺伝的にかかりやすい病気調べるぐらいしなきゃ
10年以上生きる動物なんか飼えないよね

雑種でも猫を飼う上でかかりやすい病気や気を付ける事ぐらい調べてから飼わないと。
73わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 02:41:05.80 ID:wQTA13sW
贔屓の野良猫か、マンチカン子猫で悩んでたらまさかピンポイントでご指名されるとはww
74わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 04:44:39.37 ID:qCWaDCcy
>>65
書いてないから確認だけど行政関係や地区の獣医師会にも
連絡ないし迷い猫情報はないか確認したの?
自力で探すのはもちろん大事だけどこっち関係もやっておかないと
最悪なパターンになることもあるし親切な人が届出てくれていても
わからないままになるかもしれないから、もししていないなら
すぐにでもした方がいいよ。
あと地域の猫ボラやご近所で猫を飼っている家にも訊いてみるといいかも。
75わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 04:54:40.22 ID:LVfVmRp1
>>73
ピンポイント指名された事を「まさか」と思えるのなら、余計にマンチカンは難しいよ。
「どうせスコかマンチカンだろ」と思われている自覚がなきゃ、十中八九不健全な個体
掴まされると言えるくらい乱繁殖絶頂期を迎えてる猫種なのよ。
ただでさえ関節や神経の不具合が懸念される品種にも関わらず、多すぎる需要に任せて
「親の健康状態が多少悪くても生ませりゃ儲かる」ってのが横行してるので、そういう
子猫が市場に溢れかえってる。
おまけに乱繁殖傾向が出始めたのは2011年辺りからだから、乱繁殖第一世代がまだ若年故
発症せずになりを潜めている状態。
スコはぼちぼち出始めている年齢。
76わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 06:17:02.05 ID:RuqC2uME
>>71>>75
短足マンチも飼ってるけど、普通の雑種猫と変わらんぞ?
なにをもって難易度が高いとか適当こいてるんだ?
愛嬌もあるしむしろ初心者にも向いてるだろあの猫種は
77わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 06:37:52.52 ID:XKOfCt4K
>>75
無知乙
78わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 07:01:31.83 ID:wQTA13sW
質問する前
マンチカン85% 野良14% W1%

質問した後
マンチカン75% 野良19% W6%
ぐらいに心が変わりました
もちょっと色々調べて決めます
たぶんマンチカンですが
79わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 07:21:01.05 ID:RuqC2uME
>>78
マンチスレで聞いてみたら?
ベテラン飼い主の人も結構いるから。
スコスレと違って病気の話なんて全く皆無。 
確かに耳折れスコとマンチを掛けわせたりしてTICAでは認められていないスコマン作ってる悪徳業者もあるけど、そんな猫は引き取らなきゃいい。

乱繁殖と言うけど、短足同士のホモ接合型だと胎生致死になる確率が高いのでリスクが高すぎてぼったくり業者でもやってないんだよ。
ちなみに乱繁殖が始まったのは2011年じゃないよ。
80わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 07:23:21.84 ID:qYXsWzo3
81わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 09:44:00.31 ID:2taYvb0m
スコティッシュとマンチカンは育てるのが難しいわけではなく
貰い受けるコに先天的な致死遺伝疾患があるか、
骨の成長に異常がないかどうかの見極めが難しいのです
むしろ健康的なコなら、育てるのはかなり楽な部類に入ります

スコの場合は親猫が耳折れ×耳折れはタブー
マンチカンは現在の研究では短足×短足の安全が確認されています
血統書はどんな猫でも遡って得ることができますが、時とお金がかかるので
最初からTICAおよびCFAの血統書で代々疾患のない猫を探せばOKです

両猫を飼うときはペットショップではなく、病院やブリーダーに直接問い合わせるとよいでしょう
82わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 09:56:46.46 ID:2taYvb0m
なお、国内キャットクラブ発行の血統書というのは
ブリーダーやペットのコジマ等、独自(勝手)に作成したものが多く
現実的には効果を認められてない野良血統書となりますので注意が必要です
TICAおよびCFA以外の血統書は信頼すると痛い目をみることがあります

マンチカンは足の長さが短長2タイプあり、ショート・ロングとなってます
そのうち致死遺伝を持つのはショートタイプを今までされてきましたが
ショート×ショートの掛け合わせでも発症しないことから研究が始まり
現在ではショートのなかでも劣勢遺伝を持つ場合に限る、となっています

遺伝配列票を用いると
ショート yy(致死性遺伝)、Xy(問題なし)
ロング Xy(問題なし)、XX(問題なし)
となります

このうち致死遺伝が受け継がれるのはyyとyyの掛け合わせ
あるいは極低確率でyyとXyの場合のみです
yの短足遺伝子は劣勢遺伝なので、ロングのX遺伝子のほうが優先的に選択されるためです

ですので、極短足のコはyyの可能性が高いですが
Xyは足の長さが短〜長の間で生まれてきて一概に言えません
XXは当然、ロングのタイプが多くなります

つまり見た目上では、遺伝疾患を見分けることはできません
血統書から遺伝疾患がでていないかを見定める必要があります
※TICAおよびCFAの血統書は病気の猫は登録できません
83わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 10:34:41.41 ID:0AOupxZ8
>>66するよ 
一度だけピ〜〜〜〜〜っておならしたよ
普通はすかしっ屁で音はしないみたいだよ
においは人間と同じでくさいw
84わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 11:19:08.52 ID:ULZroMuh
13歳雑種♀避妊済み2姉妹

ここ2ヶ月ほど、明らかに水摂取量が増えたのですが、乾燥すると水をいっぱい飲むようになりますか。


2匹いるため、どちらがどれだけ。という判断は出来ないのですが、そろって、よく飲んでるし、トイレにも行ってます。

腎臓かしら、と不安になったのですが、それ以外は元気なので病院は思案中です。

多飲多尿が気になるようになった頃が部屋環境の変化と重なるので、乾燥かなと思っているのですが、、、

リビング(朝1時間ぐらい、夕方3時間ぐらいいる)
12月から暖房をつけるようになり、去年までストーブだったのをファンヒーターに変えました。
ストーブの時はやかん置いてましたが今はないです。

寝る部屋(リビングにいる時以外ずっと)

1月に入り、早朝と夜ご飯後に、温めるために点けて、ベッドにはいったら消していた電気あんかを、
1日中点けっぱなしにしています。(取説によると45度)

日中は、出窓とベッド内&上を行き来しています。
暖房は使用していません。

どちらの部屋も加湿器はありません。
85わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 12:21:29.54 ID:I/vuL3Yc
>>84
病院で検査してみてください
多飲多尿は腎不全の初期症状です、早めに対策治療をはじめれば猫さんの負担も軽くなると思います
年齢的にも腎不全になる頃なので、まず受診をして確かめみてください
86わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 13:13:03.65 ID:fhfXx+t3
長文失礼します。
ロシアンブルー雌2歳 避妊済みです。

先週末から食欲がなく、水も殆ど飲まず、
元気がありません。
おしっこもしてなかったので病院に行き、
膀胱炎との診断をうけ、膀胱炎は完治しました。
しかし相変わらず食欲も元気もない状態が続き、さらに血液検査、膀胱エコー、心臓エコー、レントゲン、エイズ、白血病の検査と病院で出来る検査は全てやりましたが、異常無しでした。

今は水分補給の為ウエットのご飯にお湯を足してあげると、スープの部分を少しだけ舐め、ドライフードも1日に7〜8粒しか食べません。(どちらも無理やり口元まで皿を持っていって食べさせてます)

1日中寝てるか、うずくまってじっとしていて心配で溜まりません。
同じような症状を経験された方いらっしゃらないでしょうか。
87わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 13:16:29.56 ID:iZJcqadX
>>86
別の獣医さんにも診てもらうのが良いと思います。
88わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 13:24:13.10 ID:I30eBGHU
>>86
バリウム+レントゲンは?
うちの1歳メスは、なんか異物か?って感じで腸が詰まってた。
詰まりが治ってウンコ見たけど異物じゃなくて毛玉だった。
血液検査で炎症のサインもあったからてっきり異物かと思ったけど違った。

治療は、キャットラックスって油剤舐めさせて、シリンジ使って強制給仕。一週間くらいで治った。
89わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 13:40:36.24 ID:fhfXx+t3
>>87
ありがとうございます。
1件目の病院でも異常なし、2件目でも
同じ事を言われました。
>>88
ありがとうございます。
こんな状態でもうんちは少しずつ出ているので詰まりは考えていませんでした。
先生に聞いてみる事にします。

検査では異常無しでも、うちの子自身何かの違和感を感じているんだと思います。
早く見つけてあげたいです。ありがとうございました。
90わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 14:57:34.04 ID:2taYvb0m
膀胱炎の完治から1週間ほどで以前と同じ活動ができるわけではありません
ただ、ご飯をそれほどに食べないのであれば衰弱の危険もありますので
獣医さんと相談されたうえで、点滴入院という手もあります

また、病気後は精神が不安定になるため、ご飯の趣向が変わることもあります
こちらも獣医さんに相談されたうえで、色んなフードを試すことをオススメします
いれずにせよ原因のわかりづらい症状は、実際に検査した獣医さんのほうが理解が早いです
ここで判断を誤ると大事になることもありえますので、慎重に考えて下さい
91わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 15:15:54.50 ID:P56g/sI+
>>65
のらねこを拾ったつもりで飼ってるだけじゃないの?
今時の外猫は捨て猫も同然なので泥棒扱いは難しいよ。
町中に張り紙して子供の喜びそうな懸賞品やお金をアピールしてみたら?
猫の名前も書いておくといいよ。
別の名前があるっていうのは訴えるものがある。
92わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 15:16:53.28 ID:fhfXx+t3
>>90
ありがとうございます。
病気の後すぐに動き回れるはずないですよね…。おっしゃる通りだと思います。
過度に心配し過ぎて、先生に出来る限りの検査をお願いしました。先生からは食欲がなくても、何でもいいから少しずつでも食べさせるようにして、様子を見てもいいと言われました。
フードの件、先生と相談しながら食べてくれるものを模索して行こうと思います。ありがとうございました。
93わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 15:37:01.18 ID:2taYvb0m
>>92
家族が病気のときに心配されるのはムリないことです
かくいう自分もそうですから
良い兆候がでることを願ってます
94わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 15:41:02.77 ID:wQTA13sW
マンチカンにしました
ありがとうございました
95わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 16:04:41.80 ID:oSlm/sEq
ロシアンは好発疾患から見るとえらく丈夫に見えるけど
唯一のそれが尿路疾患だから飼い主は気が抜けないやね
96わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 17:10:12.25 ID:2taYvb0m
そうですね、猫は膀胱炎と尿路結石にとても弱いのがネックです
フードは最低限そこを抑えて、あとは毛玉ケアしていればほとんど問題ないくらいです
97わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 17:44:37.30 ID:chsKCIlE
【三歳以上】【♀】【去勢・避妊済み

昨日ぐらいから猫がトイレに行く回数が増えました。
また、トイレの時間も以前より長いように感じます。
ただ、肝心のトイレは出てないと思います。
ひとまず、便秘で対策をとればいいでしょうか?
時間がないので今日は病院にはいけません。
98わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 18:23:38.08 ID:fhfXx+t3
>>97
オシッコですか?うんちですか?
うんちなら1週間から10日出なくても命に関わらない事が多いけど、オシッコなら3日で危ないと、つい最近獣医さんに言われました。尿毒症の症状が出る前に病院に連れて行ってあげてください。
99わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 18:31:10.42 ID:oSlm/sEq
3日は長すぎるよ
せめて明日朝に連れて行かないと死んじゃうよ、おしっこなら
100わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 18:38:10.78 ID:Mmg+8EMG
上部(乗れる位置)にスイッチがある電化製品
ファンヒーターはロック出来ますが加湿器とかポット等
ON OFFとか設定がいつのまにか変わってたりします
どのように対処していますか
在宅時はいいのですがいないときは不安になります
コンセントで対応するしかありませんか?
101わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 18:53:17.49 ID:oSlm/sEq
>>100
コンセントがいいだろうねえ
面倒なら節電タップ噛ませて、それのスイッチと両方オンにしないと作動しないようにする。
うちはパソコンの主電源が猫用に作られたのかってくらい押しやすくできている
102わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 19:31:39.26 ID:qXL1AjxC
うちのが食欲なくて静かにしてる時は肛門線が詰まってるときだった>>86
尻の横にも一つ穴が開いたように破裂すると食欲も戻り元気になる
ぐたっとしてるのはだいたい2〜3日のことなんだけど一応肛門線の炎症の可能性もないかな?
早く元気になるといいね
103わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 20:09:15.76 ID:Mmg+8EMG
>>101
ですよね ありがとう
そしてタップは隠すか横にして押せないようにですかね
猫飼い歴一年半でまだまだよくわからなく 迎えて4ヶ月になる新入りがお転婆でw
104わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 20:23:52.16 ID:o99Jdv3A
>>97
>昨日ぐらいから猫がトイレに行く回数が増えました。
>また、トイレの時間も以前より長いように感じます。

これだと膀胱炎っぽいけど。
時間が無いのは猫の方かと。。。。。
105わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 21:19:14.20 ID:/kTMmqHv
肌がボロボロで加湿器が欲しいのだけど、ニャンコが倒さないか心配
使っている人はどうやって防衛している?
106わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 21:32:47.78 ID:Mmg+8EMG
うちはにゃんこより大きいし重いから倒せないなぁ 上記のように乗ってONOFFしてくれるけど
加湿なら濡れたバスタオルとか洗濯物でも代用できるし
大きめのにゃんこのお水入れでもいけるんじゃ
これじゃダメ??
小さめなら周りを素焼きのブロックで囲うとかは?(蒸気が出る所は覆わない)
107わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 22:30:39.93 ID:jyduyct+
みなさんアドバイスありがとうございます。

>>69
ランドセルを背負っていたからです。このあたりの小学校は1つしかなく
ランドセルに目立つカバーを付けることが義務付けられています。
ド田舎ですから防犯の意味もあります。
小学校はここしかないので。(ちょっと学区外へ、という
距離ではなく、学区外は車で移動しなければとても行けません)
人海戦術、私もしたいんですが・・・。地道にやってみます。

>>68
やっぱり夜ですよね。
私も、子供のことなので、誰かが見ていたかもしれないし、つい話して
しまうかもしれない、と思って、小学生に聞いてはいるのですが・・・

>>74
写真付きで、すべて送りました。今のところ、該当ない、との事で
そこだけはホッとしてます。
108わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 22:51:19.75 ID:stomzG4t
野良で拾ったのであまり歯がない猫です
ドライフードで小さめなカリカリをさがしています
おすすめあったら教えて下さい
109わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 23:04:01.31 ID:Vzxii6Qs
>>108
知ってる中で一番キブルが小さいのはロイヤルカナンのベビー
全然グレードが違うけど小ささだけで言うと銀のスプーン三ツ星プレミアムも小さい
噛まずにのめる大きさなら猫ってあまり気にならないみたいだね
110わんにゃん@名無しさん:2014/01/30(木) 23:17:51.79 ID:L9llt6Uv
猫を拾いました。うちの前で震えて鳴いていました。
ここ半日の状況は
メス、ガリガリに細い体型、食欲なし、歩くのがやっと、寝てばかりいる、寝たままたまに血尿が漏れてしまう。
そばに座ると膝に入ってくるので、前は飼われていた猫のような気がします。

明日は会社なので病院に連れていけません。
明後日まで放置すると死んでしまうでしょうか?
111わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 00:09:57.16 ID:iT4UHdsr
>>108
今までで一番小さく軽かったのはルシャットファーレ
112わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 00:22:42.43 ID:YmhFO/RM
うちの婆さま猫20年越えは歯がなくても好きなカリカリ食べるよ
歯がなくてもすり潰せるらしいね
食べやすさより味で選ぶ猫もいるし、いろいろあげてみては?
113わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 01:37:52.90 ID:Z4mTxLBR
猫用の暖房器具でおすすめはありますか?
猫が多少いじくっても乗っても大丈夫(猫の命や火事‥等)なものを探してます。
114わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 01:45:30.87 ID:+HvBR01w
夢こたつ
115わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 02:02:56.93 ID:kLhNS5cm
>>110
今日定時上がりないし半休取得は厳しい状況でしょうか?
血尿理由が膀胱炎などであればまだいいのですが寝たままでも血尿を
失禁する、歩くのがやっととなると場合によっては外部から何かしらの
強い衝撃を受けて内臓に傷を負っている可能性も否定できませんので
そうなると治療は早ければ早いほどいいです。
今は動物病院も遅くまでやっているところもありますし少しお高く
なりますが夜間の救急病院もあります。
今夜は厳しいかと思いますがもし可能であれば今日中に診察して
もらった方がいいかと思います。

もし、今日中が無理な場合ですが寝床を湯たんぽなどで温かくして
とにかく体が冷たくならないようにしてあげてください。
(湯たんぽがない場合はペットボトルでも作れます)
そして自力で水を飲めるのであれば水を近くに、無理そうなら
スポイトや細いストローで少しずつ水分補給を。
嫌がるようであれば鼻に水をつけると舐めるのでその方法で。
多分猫も相当不安なんだと思います。
帰宅したらなるべくそばにいてあげて励ましてあげてくださいね。

元気になることをお祈りしています。
116わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 05:06:37.30 ID:X/+v3rH3
猫が交通事故にあい、片足の骨が出ています
現在入院してます
ものすごくおおざっぱでいいので完治までいくらかかりますか?
本当に目安でいいのて゛○○から○○という形でお願いします
117110:2014/01/31(金) 06:32:59.16 ID:W/vW2noF
>>115
レスありがとうございました。
暖かいようにして寝かせたのですが
朝起きたら、死んでました。
残念です…
118わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 08:43:49.59 ID:gUg1/QeQ
去年生後2か月ほどの目ヤニと鼻水の凄い猫を拾って
今は治ったんだけどイビキが凄いのと鼻が詰まったような感じが
ずっと続いてるんですがこれって治す方法はあるんでしょうか?
119わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 09:24:05.39 ID:Ct58f5z2
>>116
病院によるので一概には言えません
骨が飛び出た骨折はただの骨折ではなく
皮膚整形手術もしなければなりませんし
予後の治療も長引くこともあって相応に高いです
病院で値段を聞いてみても、まだわからないと言われたら実際にそうなのですが
最低でも15万円はするかと思います
上限は本当にわかりません、三桁はいかないとは思いますが…

ところで猫を轢いた方への賠償は難しいでしょうか?
またペット保険に入っていれば人間と同じで安く済む場合があります
最悪の場合は、獣医さんにあまりお金がないんですけど、
どうしたらいいでしょうかと相談するのも一つの手です
120わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 09:45:19.76 ID:p1ELAwjR
>>118と似ていますが・・・
猫カゼの後遺症と思われる涙目は完治しないものですか?
121わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 10:10:58.78 ID:Ct58f5z2
猫の風邪はヘルペスと呼ばれるウィルス感染症です
これは人間のそれと同様に飛沫感染するので、
猫が触れたところ、目やに、鼻汁、尿、便にウィルスの因子が残ることで
再感染しやすい仕組みになっています

最も良い治療法は病院で完治まで預かってもらい
その間にご自宅の猫が触れたものを全て処分or殺菌消毒ですが
こちらもかなりの費用が掛かるので悩ましいところですよね

根本治療は上記のやり方ですが、治療自体は薬餌療法です
ご自宅で薬による治療を行う場合は
結膜炎には目薬、鼻汁はウェットシートでぬぐう、
猫の触れたものは毎日殺菌消毒、尿や便も少量の砂で毎回全て捨て消毒となります
治療は長期に渡り、根気と医療費が必要です

また、体調不良からくる免疫疾患による合併症で、肺炎を煩う可能性があります
子猫の場合はそれを煩うとまず助かりません
亡くなってしまう猫が多いのが事実です

遺棄猫は見れば可哀想で、確かに保護したくなる気持ちも分りますし
こちらとしても保護して大切にして頂けるのはありがたいことです
ただ、ご家族さんが課程でも結果でもタイヘンつらい思いをしますので
保健所に預けることも念頭におかれてはいかがでしょうか
一時でも優しさをもらえたのなら、猫も不幸ではなかったでしょう
122わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 10:33:17.48 ID:Ct58f5z2
それと、猫に限らず動物の医療費が高額なのは
健康保険のない自由診療(獣医が値段を決められる)ためです
健康保険は病院にもお金が入るのに対し、
獣医は純粋な治療費からしかお金を請求できません
動物は人間のように税金を払っていてないので、
病気のときは自分でなんとかしなさいってことですね

では病気の際に、なにかしらの保険はないのかというと
民間でやっているペット保険が、そのまま国の健康保険の代わりになります
民間事業ですので、料金設定はさまざまですが上記の理由から
健康保険よりは安く、人間の掛け捨て保険よりは高い、と感じることが多々あるでしょう
それでも、掛け捨てでもいいから安いのに入っておけばかなり違ってきます

自分は獣医として、猫を保護するのは専門家に任せるべきだと思っています
遺棄動物の治療を月に数度受けますが、いずれの治療費も高額となり
苦渋の決断の末、保健所行きとなるコも多くいます
そのときの顔を見るのがつらいのです
自分勝手な話しで申し訳ないですが、猫を保護するときは色々なことを考慮されてくださるよう
お願い申し上げます
123わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 11:32:12.97 ID:T5iiKMeO
今の時期もノミの薬やっていますか?フロントラインとレボリューションはどちらが
いいんでしょうか?
124わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 12:26:05.80 ID:NIO4DZ+Q
>>102
86です。ありがとうございます。
今朝はご飯の時間が来ると、猫らしくきちんと座って待ってました。歩き方も少ししっかりしてきました。相変わらず食べる量は少しですが、ちょっとだけ元気になったような気がします。
125わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 12:44:34.52 ID:Zgrgw7y9
>>116
飼い猫でなく野良がひき逃げにあい、見かねたご近所さんと母が病院に連れて行った時
脚1本切断になってしまったので1万もとられなかったことがある。
その後近所の飼い猫になって余生を過ごしたけど、野良+簡単な処置だったからだと思う。
飼い猫で複雑骨折だけならまずは修復を試みるだろうから高くなると思う
(理由は>>119氏が詳しく書いてくれてる)
5万のケースと15万のケースを聞いたことがあります
126わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 13:10:40.87 ID:VzofmXvK
2012年に情熱大陸出たりしてる獣医さんが切断しないで幹細胞移植で、猫治してたな、と思って検索したら、去年食道ガンで54歳で亡くなってた。
佐草一優先生、天国でたくさんの動物たちと楽しくやってるといいな。
127わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 15:03:35.28 ID:gUg1/QeQ
>>121
詳しくありがとう
来た頃は目もヤニだらけ鼻水も凄かったけど
今は綺麗になりました。
ただまだ鼻は詰まっててイビキが凄い
治れば良いんだが
128わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 17:24:05.40 ID:7eTDk5qe
16歳の猫を引き取ったら、泥まみれだったので洗ってみた
ガリガリだった
老猫の体重を増やすのは何がお勧めですか?
取りあえず11歳以上用の猫缶あげてますが……

ちなみに今股間で寝ていて機嫌は良い
129わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 17:51:21.09 ID:ph6c3jN6
>>128
どんな経緯でそんなことに…
130わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 18:19:07.57 ID:6E232Txi
7歳の猫が初の便秘気味でウェットタイプのエサ買おうと思うんだけどどういうのがいいのかな。
ペーストとかスープタイプとか普通のやつとか。
131わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 18:46:41.58 ID:2OA1KtMr
>>128
高カロリーの食事については色々あるんだけど、
まず何でガリガリなのか、他に異常がないか調べないと、
無闇に餌だけ食わせても悪化させる場合がある。

例えば、食べるのに痩せる疾患に甲状腺機能亢進症とか、腎臓疾患とかあるんだけど、
腎臓疾患の場合はタンパク控えめリン軽減、
甲状腺の方はヨウ素入りのフードとか、
病気ごとに食事療法に向く成分が全然違ってくる(軽減すべき成分も当然違う)

単純に体力付けるだけなら、
ロイヤルカナン 犬猫用 退院サポート
ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 犬猫用「a/d」(通称エーディー缶)
d.b.fデビフ 猫用 「愛猫の介護食」
d.b.fデビフ 猫用 「カロリーエース 猫用流動食」

同メーカーの離乳食も消化しやすくカロリー高め。
132わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 18:53:21.82 ID:2OA1KtMr
>>130
油分が足りないのか水分が足りないのかでも違うし、色々試してみたらいいんじゃないかね
ただウェットは腹モチいいから結果的に一日の食事量が減ることもあるんで、
痩せ型はドライフードと組み合わせていった方がいいと思う

うちは小食で、食べる量が少ないから作られるうんこも少なくて便意が起き難い事もあるようで、
食欲落ちてきたなーと思ったら一食だけウェット出すと、食事が楽しくなるみたいでちゃんと食べるようになるw
もりもり食べてぷりぷりうんこしてくれるといいよね

あとラキサトーンとかの毛玉除去剤もうんこの潤滑油代わりになるよ
133わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 18:59:32.50 ID:6E232Txi
>>132
ありがとうございます。
いつもはぷりっとしてるのに先週から便秘気味になってちょっと、うなって、力んでもコロっとしたのしか出なくなって。
水は結構飲んでるので油分がいいかもしれないですね。普段ドライフードなので。
134わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 19:32:02.53 ID:7eTDk5qe
>>129
近所の独居老人が亡くなりましたが、身寄りがおらず、
民生委員さんが困っていたので今日の夕方引き取りました
連れてこられたとき既に泥まみれで臭っていたので原因は謎

>>131
詳しく教えていただいてありがとうございます
明日、受診に連れて行きます
しかし名前を誰も知らなかったので、どう命名したらいいものか
135わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 19:32:21.51 ID:QH8Wdw+u
質問したいのですが
猫を飼うことにしました
今は生後5ヶ月くらいだと思います
野良猫だったので正確にはわかりません…
人が見ていられない時はケージで飼うつもりでいます。
2段では狭いですか?2段目に寝るところ、1段目にトイレ、水、餌を置くと動けるスペースがないのかなと…
ちなみにオスです
宜しくお願いします
136わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 19:40:28.74 ID:g4QpYWLZ
>>135
人が見ていられない時とは留守にしている時間ですか?
ケージをどこに置くかにもよりますが、慣れるまでは良いとして
ゆくゆくはその部屋の危険物をなくしてケージの扉を開放してあげてほしいです
ケージの居心地が良ければ、暇なときは自分でケージに入ってくつろぐと思うので。
137わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 19:47:48.02 ID:g4QpYWLZ
>>133
カリカリだったら「可溶性繊維」がうんちふわふわで出やすくなると思うよ
138わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 20:13:52.24 ID:w5kQmriA
てす
139わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 20:17:12.50 ID:QH8Wdw+u
>>136
そうですね…
私も出来るだけ広い所にいさせてあげたいので、家族に秘密で昼、夕方に留守の時は自室で放しています
夜はどうしてもケージに入れなきゃいけません
可哀想ですかね…
いつかは、仰られたような生活をさせてあげたいです
アドバイスありがとうございます
140わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 20:30:09.03 ID:ph6c3jN6
>>134
そうなのか
年寄りにゃんこもあなたに出会えて良かったと思う
141わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 20:38:05.72 ID:w5kQmriA
もう少しで18歳になる高齢猫に与えるのに、食い付きの良いドライフードを探してます。

今はロイヤルカナンの腎臓サポート、銀のスプーン15歳、モンプチ15歳、シーバ11歳、15歳をあげてますが、飽きてきたようで…。

数年前に少し腎臓の数値が高いと言われ療法食を与えてましたが、高いと言っても正常値内なので市販の高齢猫用のフードなら問題無いとのこと。

ヒルズkdは食べてくれず、アイムスとピュリナワンはアレルギーの疑いがあるので、それ以外で何かオススメありましたら教えて下さい。
142わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 20:48:37.55 ID:g4QpYWLZ
>>141
ロイヤルカナンの高齢用でピローキブル(シーバデュオみたいな形状)があるけどどうかな
確か12歳以上だったような
143わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 21:00:50.91 ID:i3sGbSbf
>>141
メディファス15歳以上用というのがウチでは好評。
あと、病院でしか買えないけど日清のキドーニーキープも食いつきいいですよ。
144わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 21:22:47.19 ID:w5kQmriA
>>142 >>143
有難うございます!

ロイヤルカナンの高齢猫用、メディファスは食べてくれませんでした…。ネットの評判では猫が喜んでよく食べてくれるとあるのに、うちの子の好き嫌いには本当に悩まされます。

日清のキドニーキープは初めて知ったので購入してみます。有難うございました。
145わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 22:22:02.82 ID:MVvXzgsO
2匹の子猫を迎えるのですが、エサ皿は2つ用意するとして、トイレも2つ用意したほうがいいでしょうか?
146わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 22:52:09.18 ID:q9JVHDqT
>>145
1個でおkな場合もあるけど2個あるほうがベターと思われ。
147わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 23:00:51.82 ID:MVvXzgsO
>>145
ありがとうございます。
そうですね、無難に2個置きたいと思います
148わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 00:08:49.05 ID:rvJ43vs+
実家の猫が最近食欲なくて水しか飲まないのですが
ご飯を食べる時も片方で噛んでる感じでガリガリです
149わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 00:45:06.64 ID:fKFa9rza
>>148
それはお気の毒ですね
150わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:17:51.50 ID:jMf77d3A
元々飼われてた環境が飼い主の理由で
週一でしか面倒できない感じだったので
それなら俺が引き取ってやろうと
去勢してない3歳くらいのオス猫を引き取ったんだが
いろんなとこでマーキングしてしまうんだ
可哀想だがサークル内で飼うしかないかな?
151わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:24:27.95 ID:/zM3+4Fd
>>150
まずは去勢手術をしたほうがいい
手術後も癖が残ってしまう個体もいるけど、すっぱりやらなくなる方が多い
サークルってケージのことだと思うけど、手術をしていないと
ケージ内でもオシッコ飛ばすので臭いに耐えられないと思うよ
ちなみにオシッコの匂いも手術しちゃえば格段にましになる
152わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:26:12.84 ID:jMf77d3A
>>151
ありがとう
猫のことはまだあまり知らないんだが
去勢ってこの年齢でも問題ないのだろうか?
153わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:30:15.78 ID:/zM3+4Fd
>>152
問題ないよ

詳しくはこっち

猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
154わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:34:23.75 ID:jMf77d3A
>>153
この板初心者なんだ助かった
去勢する方向でいこうと思うありがとう
155わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 02:46:28.75 ID:2nSYrxD3
返事が遅れてすいません
治療費は安くて50 三桁余裕だと思っていたので助かりました
所で治療費の賠償請求ってできるんですか?
現実的にはかなり難しいと思うのですが
156わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 03:42:46.25 ID:i23g9jKU
>>155>>116さんかい?
賠償請求は轢かれた状況によって異なるんだけど、
猫を所持している状態で飼い主ごと猫も轢かれたのなら物損で賠償請求は確実に勝てる。
猫が一人で外歩きしている最中に轢かれたのであれば、損害賠償請求して例え勝った
としても過失割合が1-9とかになってしまう次元。
逆に相手が轢いた車両の物損修理代請求してきたら、こっちはほぼ100%負ける。
過失割合は圧倒的に猫の飼い主側の方が大きくなってしまうんだよ。
なので賠償請求だけは絶対にしない方がいい、返り討ちに遭って逆に支払いが増える
可能性が高くなる。
この手はもし賠償してくれたのだとすれば轢いた相手側の善意でしかないし、
猫を外で自由にしておいたこっちから賠償請求するのは完全にクレーマー馬鹿飼い主。
157わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 03:54:33.95 ID:2nSYrxD3
そうです 116です
そうですか わかりました。
ちょっと特殊な事情があった玄関を全開にしていたら外に出てしまって。
もとよりする気はないので大丈夫です。


所で話変わるのですが、里親に出した子猫を貸してもらうのって、出した後ならまず無理ですよね?
158わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 04:51:27.00 ID:2nSYrxD3
失礼
貸してもらうの

返してもらう
159わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 06:42:12.80 ID:i23g9jKU
>>157
ああ、とことん運が悪かったのですねぇ・・・。
ともあれ治癒を願っています。

>里親に出した子猫を貸してもらうのって、出した後ならまず無理ですよね?
事情が不明なので何とも言いがたいけど、里親さんの意向次第だと思うよ?
返却に関する理由を説明して、里親さんが納得すれば返してくるだろうし。
その理由が「やっぱ家で飼いたいから」のような場合だったら、その里親さんが
子猫に対して飼育放棄でも考えていない限りは理不尽な説明でしかないし。
里親先が明らかに譲渡契約違反な飼育をしているのであれば、その書面さえ存在
すれば返して貰える権利はあるし、万が一裁判沙汰になっても勝てる。
いずれにせよ里親さんの子猫に対する情が深ければ深いほど面倒の覚悟は必要。
いろんなケースがあるから一概に「無理」とは言い切れないよ。
160わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 11:55:25.69 ID:2nSYrxD3
>>159
丁寧にありがとうございます。
ネタにしか思えないと思いますが、話のタネにでもして下さい 誰かに話たくて

数日前に子猫二匹の里親を仲介したのです。同じ人に里親したのですが、里親してから3日後に自宅の前に、片方だけ里親した子猫がダンボールに入れられて捨てられたのです。
それを発見した時に、あまりにびっくりして数時間玄関をあけてそれで…
という形です
もっと不味いのは、捨てられた子猫が餌と水をがぶ飲みで性格もやんちゃだったのが臆病になってしまって。
ちゃんとした人だと思ったらサイコパスに里親してしまった
161わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 13:50:45.33 ID:i23g9jKU
>>160
そこまで証拠が得られているのなら警察行き物件だよ。

動物の愛護及び管理に関する法律
第六章 罰則 第四十四条 3  愛護動物を遺棄した者は、百万円以下の罰金に処する。

この法律を盾に、「もう一頭の子猫を返せば通報しない」と交渉出来そうな相手なら自分で
交渉してみれば良いし、それが出来ない相手なら警察行って相談して「もう一頭の子猫を
返せばお咎めなしの厳重注意で済ませる」と警察から話して貰う(警察同行で里親宅へ)、と。
里親はキチガイっぽい気がするから極力穏便に司法取引しておいた方がこっちの身のためだと
思うけど、もし徹底的にやり込めたいのなら警察で被害届出せるなら出していきなり刑事罰に
して貰ってもいいんじゃない?

この手のトラブルは動物愛護団体が実際多数経験してるだろうから、どこかちゃんとしてそうな
団体にこういうケースの対処法のアドバイスを相談してみてはどうでしょうか?
162わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 14:10:33.81 ID:2nSYrxD3
>>161
通報する気は毛頭ないですし、子猫の持ち主にも知らせず握り潰す予定なのですが、後学の為にお聞きします。
この場合、証拠とは何ですか?
163わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 14:26:02.39 ID:6XcHZaeR
これだから里親の条件を厳しくするわけだ
良かれと思ってしたことが子猫を不幸にしてしまう
164わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 15:00:44.69 ID:i23g9jKU
>>162
自分が仲介して里親宅で飼育されている子猫が遺棄されていて、それを自分が拾った事象そのもの。
相手が言い逃れ出来ない物証や事象の全てが証拠になる。
両子猫が保護主の猫だと立証する場合なら、里親に出す前に病院で検診受けさせた
病院側の証言&記録や、その猫を保護主宅で撮った写真、里親に出したもう一頭の子の
毛や爪等が保護主宅に残っていれば要保管。
引き渡した里親が当人と立証する場合なら、譲渡のやりとりをした連絡先交換等の痕跡、
里親がもう一頭の子猫を現在も所有している事や、もし子猫がきょうだいなら尚良し。
里親側の署名付き譲渡契約書面があればこれらは全部不要なんだけどね。
後学の為にというのなら、今後譲渡する時は必ず契約書を交わしてサインを貰う方法を
まず学んでください。

>通報する気は毛頭ないですし、子猫の持ち主にも知らせず握り潰す予定なのですが
子猫返して貰う気も大してなかったって事?
っていうか何を握り潰すのか良く分からないんだけど、もしかして釣り?
165わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 15:11:38.85 ID:2nSYrxD3
>>164
丁寧にありがとう もう里親やその仲介もしないので、大丈夫です

>>子猫返して貰う気も大してなかったって事?
っていうか何を握り潰すのか良く分からないんだけど、もしかして釣り?

大してないというより、あきらめてる感じかな。 どうせ無理でしょと(全力でやれば行けるかもしれないけど、そんな手間暇は働いてる身には)
握り潰すのはこの事実を里親した人にです。この子猫は私が育てます。
166わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 15:49:47.88 ID:i23g9jKU
>>165
あのね、「後学の為にお聞きします。」って言うから164で逐一丁寧にレスしたの。
それを
>丁寧にありがとう もう里親やその仲介もしないので、大丈夫です
って、あまりにも失礼過ぎやしないか?
折角もう一度幸せを掴みかけているその子猫の為にも、注意力・慎重さ・思慮深さ・
自ら考える事を身につけてくれ。
その欠落要素が今回の一連の騒動の発生源だって事に気付けなきゃ、その子猫の行く末も
轢かれて骨折した子と同じ。
167わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 16:29:37.39 ID:bNPDa3Fx
失礼します。
春に、猫を連れて帰省することになり、初めての飛行機です。何か注意点やアドバイスなどお教え下さい。
関東―四国で、車で2時間弱、飛行機1時間、車1時間の長丁場になります。
4才のオスで、負担をかけてしまうのは心苦しいのですが、10日以上になるので…。
よろしくお願いいたします。
168わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 21:45:58.06 ID:pu+zrucN
飛行機だと貨物扱いでの輸送だけど
発着場から貨物場まで距離があるし
そこで事故が起こっても保証されないのは納得してる?

車での移動はおそらくご両親のものかな
簡易トイレと水食料は必須
家猫なら両親宅での脱走注意
下手したらカラスなんかにやられる
体調面は春先ならそこまでヒドイことになる確率は少ない
169わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 22:20:18.18 ID:loW0RgaQ
質問させて下さい
昨年第一子を出産しました
あちこちに置いてあった爪とぎを子供が触ったりカスを口に入れる為、
移動したところ、案の定壁やらジョイントマットでバリバリやっています
リビングと寝室が共同スペースなのですが、壁でバリバリやっているとはいえ
爪とぎを撤去されてストレスが溜まっていそうで困っています
乳幼児と猫がいる家庭ではどのように対策されていますか?
170わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 22:43:37.69 ID:fKFa9rza
>>165
もう一匹の子も返してもらう気はないのかな?
二匹里親に出したのに一匹だけ黙って捨てるように置いて行ったなんてちょっとその人のおかしいよ。
強制的に引き取るのに十分な理由になると思うけど。
171わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 23:25:40.73 ID:i5dBffoq
>>169
知り合いは3段のケージの中にトイレ爪研ぎご飯 最上階に寝場所 ケージの上にも寝場所
真ん中のドアだけ解放
それで子供のイタズラは回避してたけど
壁は段ボール状のプラスッチックの板でガード
とにかくにゃんこのスペースを確保してあげる事かな
どちらも大切だからね
子供がわかるようになってトイレ掃除も一緒にしてるよ
172わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 23:34:52.11 ID:uUYifhFU
ヘルペス出ちゃったから薬塗ってるのに顔をペロペロされて困る。
薬が猫の口に入るのも怖いが猫に移してしまうのが一番嫌だ。
マスクしてもそれを取ろうとするしどうしたらいいの…
猫に人間のヘルペスが移らないなら薬もつけずこのまま放置がいんだろうな。
ただし治りがかなり遅くなるし、ヘルペスの傷口から猫の唾液がはいったらそれはそれで危ない?
173わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 00:25:53.64 ID:wFedtYDV
>>170
無いわけではないですが、あきらめてます
その子猫の分も可愛がります
174わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 00:59:35.36 ID:DGwcQ/VM
>>173
なんかあなたも色々おかしな人だね。
まあ釣りなんだろうけど。
175わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 01:06:23.00 ID:wFedtYDV
上で詳しく解説してくれてますが、そんな事普通できないですって
この話は終わりでお願いします
176わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 08:19:31.36 ID:cpTHgra7
釣りだろうけど気分悪い。
私なら即効取り返しに行く。
177わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 08:44:02.01 ID:4Hd4sa2C
>>171
169です。レスありがとうございます
猫は2匹いて6畳部屋を猫部屋にしてそこに全て置いているのですが
リビングと寝室にいることがほとんどなので、あまり猫部屋の意味がないような状態です
ほんとどちらも大切ですよね
178わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 09:52:02.61 ID:9K9REo8E
>>168 ありがとうございます。
ANAのスレも見てきましたが、そういう事もあるのですね。無事に着く事を祈ります。
トイレまでは持って行けないので、ケージの下にペットシーツを敷いて行こうと思っています。
ストレスでハゲなきゃいいな…
179わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 09:52:07.06 ID:oYGbCMxc
質問です
・授乳母猫の乳首は、犬と違って子猫1匹ごとに専用の割当が決まってる
・乳の出のよい乳首と出の悪い乳首がある(後ろ肢に近い方が良い乳首)
だそうですが、
子猫ごとのその専用の乳首は、一般にどうやって決まるんですか?
先に生まれた子から順番に、良い乳首が埋まっていく
と思っていいんでしょうか
多少の下克上(例外)はあるにしろ基本的に、授乳中の子猫の並びは
後ろ肢に近い方から順番に長男次男三男…と思っていい? 
それとも、下克上は例外ではなくよくあることで、生まれ順と乳首の割当とは
全然関係ないものですか?
180わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 10:04:13.61 ID:yTnEiJiT
>>179
専用ってことはないけど、発育のいい子は身体の小さい子を押しのけるから
結果的に出のいい乳首を確保できるってだけだと思う
で、生まれの順と発育の良さはあまり関係ないから
生まれ順と乳首の割当は関係ない
181わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 10:14:51.71 ID:oYGbCMxc
>>180
>生まれの順と発育の良さはあまり関係ない
なるほど、そうなんですか
よく分かりました ありがとうございました
182わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 11:22:41.99 ID:2LJ0EMPu
猫が洗面所から出した水を飲む癖がついてて、しょっちゅう水を出しっぱなしにして放置しています
水を節約するためにペットファウンテンの購入を考えているのですが、水道から流れる水を直接飲む猫は使ってくれるものなんでしょうか?
お持ちの方使い心地など教えていただけないでしょうか?
183わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 11:43:10.79 ID:fj9n2E0y
あれはダメにゃー
184わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 12:44:12.93 ID:Kwz6xauU
>>182
ノドが渇けば水飲むよ。
猫の食事場所に「カリカリ皿」と「水皿」をセットで設置しておけば桶。
185182:2014/02/02(日) 13:14:37.96 ID:5Sb92s1R
>>183
あれは猫にとって誤魔化してんのバレバレなのかな?
>>184
水皿からも一応飲むのですが長年やってる癖なので出してくれと要求してきます
やめさせるしかないか…
186わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 13:17:30.43 ID:fj9n2E0y
下僕のくせに生意気にゃー
187わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 13:41:39.37 ID:DGwcQ/VM
>>185
要求されたら出してあげればいいんじゃない?
うちのも台所の蛇口から飲むの好きだったよ。
188わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 13:57:10.34 ID:Kwz6xauU
>>187に同感
多分それって、>>182がいるから要求するのだと思うよ。
一人で留守番しているときは、水皿で飲んでいるよ。
189わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 13:58:51.86 ID:7ek20oWB
>>182
うちも蛇口派でしたが変えました。
ちゃんと飲んでくれます。使い始めて数日は様子見って感じでしたがwその間はお皿の水と併用。
フィルター交換は月一、水は毎日替えてます。飲水量も増えた気がするのでうちは買って良かったなあと。
190わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 13:59:11.45 ID:Kwz6xauU
ですよね。>>186
191182:2014/02/02(日) 15:13:29.87 ID:2b9OVMRW
>>189
使ってくれるかどうかはその猫によるところが大きいかもしれないですね
レンタルできるとありがたいんだけど…

最近下僕である事を忘れがちでした…
考え過ぎかもしれないですが187さんの「好きだった」って過去形なのをみて、うちの子はまだ現在進行形である事のありがたさを思い出しました
様子見つついろいろ試してみて無理ならその位のワガママきいてやろうと思います

レスくれた方どうもでした!
192わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 17:01:00.28 ID:mhaqxUfK
猫を買う費用が知りたい
193わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 17:13:37.23 ID:87jRECDK
ショップだとだいたい5万〜30万だな
194わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 17:28:28.08 ID:fj9n2E0y
>>192
近親交配の心配がない優良で信頼できるペットショップ
から純血種を買うのがベストだよ
対面販売しかしないので、街に出て欲しい猫を探してください。
195わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 17:37:41.50 ID:mhaqxUfK
ごめん買う費用と飼う費用両方教えて下さい
196わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 18:01:56.34 ID:kuMEKXNc
純血種で病気がちの子と、野良で超頑健な子とじゃ
買う費用と飼う費用の合計が0が2つ分くらい違う
197わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 18:02:29.77 ID:2xtD7+ew
近所のホームセンターで可愛い猫と出会った
95000するけど、うちに連れて帰りたい
夫とけんかになった
夫は蛇を飼いたいらしい
198わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 18:03:35.08 ID:WXRw8Qei
猫って必ず毛玉はくの?
199わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 18:15:05.63 ID:+HIioXLB
野良は基本病気持ってるだろ
何で野良なら丈夫とかハッタリかますかな
丈夫な猫もいるけど、病気持ってるのが殆ど
悪くすれば野良でも病気で死ぬ
200わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 18:19:52.01 ID:fj9n2E0y
>>196
ノラネコは様々な感染症に感染しているのだと考える方が一般的です
罹患している病気があるのを前提に病院で調べてから飼う事になると思います
たぶん何らかの病気に罹患しているでしょうから
最初からその治療費用を考えなくていけません

ベストは近親交配の心配がない優良で信頼できるペットショップ
から純血種を買うことです
201わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 18:24:33.81 ID:fN17+I1H
野良♀重篤な持病無し医療費おもちゃ設備フード諸々惜しげなく注ぎ込んで全部込みで初年度15万くらい
202わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 21:37:30.84 ID:yYTA1tw7
>>177
 171です
うちも猫部屋あるけど今は解放してます わんこ2にゃんこ2なのでわんこが入れないようゲートつけて
普段から家中自由にしてると広さは関係なく閉塞感を感じるのでは?うちの子は留守番数時間でも嫌がるし
今まで家族と一緒にいたから余計にかも
みんながいるところににゃんこのスペースを作ってあげたらと思います 可能ならそばにいさせてあげてほしいな
203わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 21:47:19.93 ID:KyKcy5dZ
4ヶ月のロシアンを飼いはじめたのですが
活発で遊びの最中にいろんなところに頭や身体をぶつけたり
壁に激突したり、ジャンプの着地に失敗して嫌な音を立てることが多々あるんですが
このままで大丈夫でしょうか?

特に着地失敗(?)の嫌な音が気になります
(膝の骨がぶつかるような音や、足ではなく胴体が直接落ちたような音)
204わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 21:57:16.80 ID:+HIioXLB
母猫が生まれながらの野良猫だった場合(子猫も生まれは野良)

仮に母猫と子猫を保護したら、母猫と一緒に社会教育した方がいいのか?
それとも野良教育されてしまうから引き離した方がいいんだろうか?
兄弟は一緒

離乳するまでは母猫と一緒でもいいけど、離乳してるようなら別にした方がいい?
205わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 22:22:41.73 ID:Kwz6xauU
>>198
まめにブラッシングをしてあげれば、吐く頻度は激減する
206わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 22:23:30.78 ID:HV9aAHQS
>>202
169です。猫部屋はご飯トイレ爪とぎがあるだけで、基本は家族と一緒に過ごしています
出産前と行動範囲は変わっていません。ただ、爪とぎの置き場だけが困っています
猫にとっては爪とぎは大切なので心苦しいです
207わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 22:48:44.40 ID:EHTrVZSk
5歳オス室内飼い
今日旦那の毛布にちょろっとオシッコをかけました
これで2回めです
トイレにきれいにしてます
どうか予防策を教えてください
またなんで毛布にオシッコかけるんでしょう?
ちなみに猫は旦那になついてません
208わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 22:59:22.18 ID:VGP1Wm8m
196は野良=健康なんて言ってないだろ

純血種病気がち→買う費用と医療費がMAXになりそうな例
野良で超頑健→買う費用ゼロで医療費は最低限のみの例
として挙げただけじゃないの?
209わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 00:13:11.30 ID:2gYQ/nOK
>207
それってマーキングでなければ膀胱炎とかじゃ、、、、。
210わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 00:26:21.94 ID:HSLQgptO
うちの猫はごはんを食べると涙が数滴ポロポロと出ちゃいます
体調が悪いようには見えないんですが…これって眼の病気ですかね?
211わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 00:38:11.79 ID:smjQveV+
>>207
布団の上はよくするよ。うちは羽毛布団の上に何度もされてる。
ただ原因はわからないんだよね。
トイレの数が少ないからかとか、汚いからかとか、嫌がらせとか、抗議とか色々考えたけど、結局は猫に聞いてみなきゃわからない事だし
寝室には監視無しでは一切入れないという事で解決しました。
原因がわかってあげられれば一番良い事だとは思うけど、探ってる間にまた粗相される可能性もあるしね。
まずは病気を疑って、何でもなければ近づけないのが一番です。
212わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 00:53:28.69 ID:RC4n/sNw
猫の呼吸が荒いです
医者に見せたら加齢のためと言われ特になにもなしでした
ままある話ですか?

志村けんの瞳婆さんをスケールダウンした感じに呼吸が荒いです
213わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 01:15:26.91 ID:4zVwqpfi
猫が瞳婆さんなのを想像して笑ってしまったじゃないか、すまん笑
心配なら、少し大きい病院検査してもらうのが一番じゃないかな。
あと血中酸素濃度とか調べてもらったりとか。
普通だったら取り越し苦労でいいし、なにか問題があるなら対処すればいいし。
文章だけじゃ犬の状態はわからないし、診断に不安があるならセカンドオピニオンが一番いいと思う。
214わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 03:04:58.06 ID:v4JbmxLY
>>212
昔ながらの獣医なんだろうね。
もう亡くなるから、余計なお金使わせない。ある意味、良心的。
今時の獣医だと高濃度酸素室に入れて、酸素室のレンタルとか勧めてくる。
「もう年なのはわかっているけど、出来る限り不快感を取り除いてあげたい」というのであれば、
そのように獣医に伝えるべし。
215わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 09:34:56.54 ID:9ExVogrM
ベランダで気分転換させてあげたいのですが、
させている人がいたら、アドバイスお願いします。

取り敢えず、今思いついたとこは、
脱走の危険がない、犬用の一寸大きめのケージ(横90m・奥55)ですが
元々ケージ飼いではないので嫌がるかもしれない

室内では、自由なので、大きめのケージと言っても
ケージはケージで柵に囲まれ自由がない。

それから、ハーネスを付けて出す方法

こたつの脚にくくりつけてベランダと室内の堺辺り
又は、ベランダの中程辺りまで行かれる長さにする。
只、柵に囲まれていなくても、限られた範囲・1m前後

あと、ハーネスを手付き重石・おもり?にくくりつけて出す
その場合、重さがあればあるほど、先の脚同様限られた範囲だけしか動けないけど
人間の手による、場所の移動は可能なので気分転換になる?

又、猫の意思で自由に歩行可能だけど、柵抜け 柵越え不可能な程度の
手付き重石重りをハーネスにくくりつけてベランダに出す。

この場合、重石おもりの重量はどれくらいが良のいか
(自由に歩けて、負担にならず、柵越柵抜け不可能な重量)。

又、紐の長さも柵越できない長さにする・歩行可能だけど
柵越可能なほどジャンプ出来ない重さの重石?
(これだと、万が一ハーネスが取れたとしても柵越え出来ない?!)

頭が禿げそうなほど、困っています。、
ベランダと室内、自由に出は入りでき
一番理想なんだけど・・ネット他取り付け、マンションの規定でで不可能です。
216わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 10:21:39.84 ID:gWck4tZY
>>215
出すこと前提のようだけど、本当に出す必要があるの?
外の空気は他猫のにおいを運んでくるし、
一度覚えると脱走の危険性を飛躍的に上げてしまうよ?

猫は外に出たいんではなく、外を見たい
室内に高所を設置して窓越しに外を見るだけでも気分は晴れる
そうでなく部屋の中だと日光浴もできないというなら
そちらのほうが問題では?
217わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 11:45:28.97 ID:9ExVogrM
>>216

レス有難う、実は、同居してる舅姑が、いくら頼んでも聞いてくれず
最近では、舅姑のところに行くと、即ベランダに出してしまい
挙句の果て、開き直りで激怒大喧嘩状態です。(まるで虐待してるような言い方)

以前、2回ほど脱出、舅姑も含め、大慌てで、探し連れ帰りにもかかわらず、
普通、それ程可愛いいのなら、1回で懲りると思うのですが
2回目の時は、夜で何とか連れ戻し成功も、お散歩できてよかったねwと嫌味三昧
舅姑の飼い猫ならば、別に口を挟む権利もないのですが・・

飼い猫も 野良猫も一緒?! 以前、そのことで口論になったときも
死んだって構わないんんだよと姑、 

基本、私の部屋で飼っているのですが、部屋に入りっぱなしでも
出して五月蝿くなっても、自分たちが出してうるさくしたにもかかわらず
五月蝿くて迷惑だとか、因縁言いがかり、部屋からだすな
部屋に朝から晩まで、いたらいたらで、閉じ込めていて可哀想可哀想

で、どうしようもないので、先の案を思いつきレスしました。

ちなみに、舅 80前後 姑93歳です、
ここのところ、急に酷くなってきた。

行かなかったら行かなかったで、ぶんむくれ?
行ったら行ったで、長くいればいったで束縛ストーカー状態
以前は、私の部屋に入ろうとすると邪魔をするか
お風呂場お風呂場と言って、追い込みお風呂場の脱衣かごに
入るように仕向ける。

まるで、自分たちが買ってきた飼い猫を、私が手懐けてるようなもの言いです。

長くなって済みません、ストレスのはけ口がないので長文御免なさい。
218わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 11:56:18.60 ID:RC4n/sNw
了解しました しばらく様子見します
ところで
もう亡くなるから、余計なお金使わせない。ある意味、良心的。
けっこう寿命近いんですか? 瞳婆さん猫は
219:2014/02/03(月) 12:00:48.59 ID:uOjl2fK4
ベランダから脱走した経験があるって書いてあるけど
何階にお住まいなの?

猫はもの言わないから、人間のほうが強いよ
ぞんざいに扱われてるのがわかってるなら選択肢は3つ
・ジャマな人間を排除するか
・猫を里子に出すか
・自身が家を出るか

それと、ベランダに柵をおくといってその二人が納得するのかな
最初はしぶしぶ柵作りを見守ったとしても、書かれてるその人らの性格からして
きっといずれ難癖をつけて柵を破壊するよ

上の三つのどれも選べないなら、
首輪とリードつけてベランダに固定するのがベターな選択だと思う
とりあえずそいつらには雑巾の絞り汁茶でも飲ませよう
心中お察しします
220わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 13:41:37.56 ID:fl0VRZSv
>>217
苦衷お察しします
うちの両親も年を取って、ものすごく頭が固くなりました
頭が固いというか、自分の考え方に固執して、それ以外を受け入れられないという感じです
どうでもいいようなこと・ものにものすごく執着します

舅姑さんも、そんなところではないでしょうか?
今の実情、今の世間の考え方が受け入れがたいのだと思います
実の両親でさえそんな感じで辟易しているので
これといったアドバイスができかねますが、
互いの生活圏には口を出さないなどの根本的なルールが必要かもですね

というか、猫の件以外でもいろいろなことで絶対揉めそう・・・・
221わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 17:21:39.07 ID:9mtlFCFR
>>210
210の子がどういう猫かわからないけど
うちの子は毎回ご飯食べると涙出るよ
チンチラで鼻ペチャなので、目と鼻の距離が短いからなんだけど
特に病気ではないです。毎回拭いてあげてます。
222わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 18:00:36.15 ID:ZxLCNexl
質問があります。
近所の野良猫がケガをしてるらしく足を引きずっているので病院に連れていきます
とても汚いので洗って持って行こうかと思いますが、どうでしょう?
ケガを診て貰ってからの方がいいでしょうか?
ケガはたぶん爪が化膿してる感じです。(巻き爪かも)
あと、病院から帰ったら家の猫にします。
223わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 18:05:13.34 ID:v4JbmxLY
>>222
キズ口だけ濡れタオルか濡れティッシュでふくだけに。
全身洗うと体力奪われ弱っちゃう。
224わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 18:25:55.80 ID:ZxLCNexl
>>223
わかりました。そうします。
どうもありがとうございました。
225わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 20:09:39.16 ID:HSLQgptO
>>221
レスありがとうございます>>210です
うちの猫は元野良です
ちょっと調べてみたら結膜炎の症状に涙を流すというのがあるみたいですね…
目やにもちょくちょく出ていたりするので一応獣医さんに相談しようと思います
226わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 20:34:59.03 ID:YDxI2lCL
>>225
チンチラのように生来のものと、一般猫の病気による涙目とはベツモノだから、
病院行って診てもらったほうがいいよ
227わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 22:28:43.79 ID:9ExVogrM
>>219
レス有難う。

ベランダから〜 1階です。

3つの選択肢〜  何れも無理です。

リードについてですが、ベランダに固定するようなところはないです。
なので、姑の介護用ベッドの脚が重量もあり一番良いかと思います。

犬用のケージ、これだとリードと比べて見て、一番安心かと思うのですが
柵に囲まれ、かえってストレスになるのではと・・・

又、先にレスした、漬物の重石持ち手付では駄目でしょうか?
これだと、抱きかかえて移動可能なので良いかなと思うのですが、
又重量はどれくらいがいいのか、ちなみに体重は大よそなのですが
5kgです。

希望としては、先にレスしましたが、自由に歩けるけれど、
ジャンプが不可能な重さの、手付き重石をハーネスに括りつける。
万が一、ジャンプしても柵越できない高さ?!
228わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 22:33:16.03 ID:ePhTt+Fh
半年のオス猫、スプレーを始めたので先週去勢しましたが、まだ時々スプレーをします。
これはそのうち収まるでしょうか。
癖になってしまっている場合、辞めさせるにはどうしたらいいですか?
布団と枕にスプレーするので困っています。
229わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 22:50:17.22 ID:9ExVogrM
>>220
レス有難う。

そうなのですか・・、お互い大変ですね。
頭が固い〜、別にそれはそれで良いのですが
私としては、死なせる為に、お金を払って譲り受けた訳では
ないのですよね。舅姑の飼い猫ならば外猫にしようが
どうしようが、口を挟む権利もないですし、

朝から晩迄、数十年、飼い猫のことで家庭崩壊状態です。

干渉 因縁言いがかり陥れ上限なしです

愚痴こぼし済みませんでした。

又、ベランダに出すことについて、良い案がありましたら
アドバイス頂けたら助かります。
230わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 23:07:54.57 ID:4naCIWFr
>>228
スプレー開始後の手術だと、すぐスプレー癖が改善されない場合がある
とにかくスプレーされたら完全に臭いを消すように努めるしかないかなあ
最悪、臭いがついた寝具は捨てる
あと、猫は柔らかい所で尿をするのが好き
枕や布団等は水分がすーっと染み込むので気持ち良くて癖になってるのかも
ストレス(環境の変化)とかはなかったですか?
231わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 23:44:06.07 ID:4zVwqpfi
>>227
係留するなら漬物石でもいいけど、重さ足りるかな?
きちんと動きを止めたいなら体重と同じ重さは必要だと思う。
犬用の係留アイテムとして「K9アンカー」っていうのもあるから参考にしてみて。もしくは鉄アレイ。
それと、係留する位置とリードの長さも重要だよ。
万が一飛び上がったとしてもベランダの手すりに届かない長さ、じゃないと事故が起きる可能性があるからね。
ほかにも飛び乗ったりするものがないようにキレイに片付いてるか、も気をつけないと首吊りになる可能性があるよ。
ハーネスはどういうタイプを使ってる?
お勧めなのが「ゴロにゃん」ってショップオリジナルのやつ。
ベストタイプと胴輪タイプのいいとこ取りしてて比較的抜けにくいハーネスだよ。
ただ、基本的に猫にハーネスを使って係留するのは事故や脱走の危険があるから必ず人の目の監視下でやること、だね。
232わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 00:48:08.80 ID:Js+v/EJl
猫がカラスを捕食したの見た事あるかたいますか?

逆の話はよく聞くのですが…
233わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 09:53:40.84 ID:4o0fIH7D
>>228
ベッドをビニールシートで覆っておく。
素材が羽毛系なら別のに変えてみる。
234わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 13:36:20.06 ID:7T+VYxH3
知り合いの家に行ったら驚いた
台所で話していたんだけど、冷凍庫から冷凍ねずみをだして見せてくれた
それ見て、吐きそうになった
解凍して猫に食わせるんだって
235わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 14:14:55.90 ID:rFKQnVGI
>>234
鼠は総合栄養食だからね
236わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 14:33:17.49 ID:pojiRkUr
爬虫類飼ってる家だと当たり前にあったりするね>冷凍ネズミ
あと昆虫とかワームとか

まあ、だからって猫にやるのはどうかと思うけど
237:2014/02/04(火) 15:59:23.73 ID:kEFS/Uaz
>>227
>3つの選択肢〜  何れも無理です。
少なくとも自分の意思で猫を里子に出すことは可能なはず
人間関係のゴタゴタを猫に背負わせるのはあまりに身勝手だよ

あとベランダに固定するのがムリっていうけど
一箇所穴あけてヒモとおせばいいだけ

でもいずれの方法を用いても
ハナから猫を受け入れない、嫌ってる人間がいる以上
いつか殺されるか逃がされるかすると思うけど、そのあたりどう思ってる?
それを予想できて、止められないと思うなら、猫の幸せを思えば里子に出すべきじゃないのかね
238わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 17:40:51.07 ID:8URbZtKQ
みんな猫には理解が深いのに高齢者のことは理解しようとしないのね
舅さん姑さんのお歳だと、認知に障害出ている可能性高いから、言葉は通じているようで通じていないんだろうな
一方的に舅さん姑さんが猫を虐げる理不尽な分からず屋みたいな反応はどうかと思う
高齢者のケアは言葉の通じない猫のお世話と通じるところ多いにあるので大変ですが、舅さん姑さんのこともどうぞお大事に
もちろん猫さんの安全もお祈りしています
(私だったら高齢者の鼻先でハーネスと重石付けようがベランダに出さないな
姑さん、ハーネス緩めたり外しちゃうかもしれないし
239わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 17:52:48.36 ID:3CyTyVO1
そのぐらいのお年寄りだと、「猫は外に出るもの」と信じているからねぇ。
240わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 19:41:08.97 ID:hsmTB7zV
猫にわざわざネズミなんて…とは言うけど、カラカルとかサーバル飼ってる人だと
普通に生きてるネズミ買ってきて与えてるみたいだね。

飼いたいけど特定動物だからある程度広い土地の一軒家じゃないとダメらしいし、
子猫が100万以上するらしいからまぁ夢のまた夢だな…。
あんな大きい子にお腹の上にどーんされたら余裕で死ねるwww
241わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 22:28:07.11 ID:jfCbus49
>>231
奥レス済みません。

K9アンカー、このような便利な商品があるのですね。
教えてくれて有難う、参考にさせて頂きます。

又、漬物重石、オークションで6kgが出品されていました。
探せば、もっと重い物があると思うのですが・・

重石の位置については、リビング・隣り合わせの姑舅の部屋で
何れも、室内とベランダを行き来出来る位置(室内側)にと考えています。

ベランダ側は出ても、最長真ん中辺り 紐の長さはそれに合わせて
1m〜2m?、長ければ、室内の中心よりに置けば
ベランダでの位置も調節できるかと思います。

紐の長さが長いほど、室内の奥側。
なので、部屋にいるときの方がハーネスをつけていても
行動範囲が広くなり、ストレスもかからず良いのではないかと思います。

この点、大差ないとは言え、固定されてるベッドだと行動範囲が
狭くなってしまうので、今のところ、ベッドの足より、重石の方に
するかもしれません。

ハーネス 今までリードもハーネスも使用したことはありません。

使用されてるのですか? あとづさりしたり 暴れても大丈夫でしょうか?
暴れると言っても、程度問題なのでしょうけれど、

目を離す この点はあまり心配ないと思います。

あともう一つ、犬用のケージ横90Cmワンタッチ組立式も
捨てがたいのです。

ハーネスと比較して、脱走の危険が少ない・カゴごと移動可能
ベランダでの置く位置も自由、只、大きめといっても90Cm
柵で囲まれてるので、猫としてはどうなのだろうと、頭が痛いです。

 
242わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 23:22:29.87 ID:ZQCY+Nbo
ハーネスは抜けられるからあまり良くない
今まで使ったことがないなら、なおさら嫌がって暴れそう
243わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 23:23:04.86 ID:ASDHw6X4
フードスレと悩んだけど質問させて下さい。

今6か月のメス飼ってます。
みんなウェットフードって何を基準に選んでる?
カリカリは原材料見たりして、価格も判断材料にしてるけどウェットって
1つの価格がそんなに差がないよね。

たまにご褒美みたいな感じであげるから、気が向いた時に単品買いしてるけど
いつも店頭で悩んでしまう・・・
244わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 00:20:00.41 ID:8QRNZvl6
>>243
ウェットも価格差すごいよ
スーパーで買えるようなのは値段もそこまで差がないけど
いわゆるプレミアムフードだと、80g280円とか360円くらいする
(ネットで買ってる)
店頭のは同じメーカー同じラインで数種類出てるから膨大に見えるけど
試しに一つ買って砂かけされなきゃ成功、そのラインの違う味を購入って感じ。
ご褒美扱いならうんと気に入るものあげたいよね
好き嫌いは形状による(チャンク、パテ、ペーストetc)からまずは与えてみないと
245わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 00:37:11.11 ID:MYjG684C
ホムセンにあるモンプチでいいだろ
246わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 00:45:39.36 ID:TN9Ip2Id
ウェット選びはある意味カリカリより大変だった
もし気に入ってくれなかったら、いちど開けたものは長期保存がきかないから捨てるしかない
247わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 00:46:36.41 ID:owPdxb3V
>>243
ホムセン・スーパーなんかに並んでるウェットでいえば、
とりあえず韓国産は避ける。
とはいっても、今韓国産ウェットって黒缶3pの一部だけと思うけれど。
248わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 01:00:53.77 ID:NEIoBGnz
うちの猫はウェットタイプだと食べづらそうなんだよな
舌ですくおうとするけどとれなくて結局ペロペロで終わっちゃう感じ
249わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 01:27:42.27 ID:8QRNZvl6
>>248
品種は?雑種でも系統によってはフードの食べ方って違うみたいだよ
丸顔で鼻ぺちゃタイプは舌の裏を使って食べ、シャムみたいなトンガリ顔タイプは
唇と歯で挟んで食べるそうだ
250わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 01:57:31.34 ID:NEIoBGnz
>>249
へ〜そうなのか知らなかった
うちのこは元野良だからなんともいえんけど世間一般の黒猫な感じ
鼻の高さはぺちゃじゃないけどちょ〜と低めかも
そういうタイプの猫が食べやすいウェットフードとかのおすすめある?
251わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 02:19:18.85 ID:8QRNZvl6
人間の食べるツナ缶みたいなフレークタイプは舐めた後に残しちゃいそうだね
スープタイプがたくさん出てるから試してみたらどうだろう
252わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 02:35:17.32 ID:NEIoBGnz
>>251
なるほどスープタイプか
今度試してみるわありがとう
253わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 05:11:07.23 ID:zjCtBYai
昨日、公園で子猫の首の部分を掴んで子猫を運んでいる人がいました
正しい持ち方なのはわかりますが、見ていてかなりあぶねーと思いました
実際、失敗した事例とかあるんですかね
254:2014/02/05(水) 08:06:42.05 ID:SFJMg34a
>>241
>重石の位置については、リビング・隣り合わせの姑舅の部屋で
>何れも、室内とベランダを行き来出来る位置(室内側)にと考えています。

猫を嫌ってるそいつらの部屋に
猫を繋留する大元を置いたらどうなるかなんて
ガキでもわかることだろう

お前も頭おかしいよ
少し頭冷やせ
255わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 09:28:47.89 ID:nN8E0sS4
>>254

レス有難う。?、決して嫌ってる訳ではなくて
可愛くて仕方ないようです。
異常なんじゃないかと思えるほどw

自分たちの部屋に長く入れば満足なのか、
そのような時は、出したりすることもなく行ったり来たりで、
ベランダに通じる戸も、注意していてくれていたのですが、
ここ2ヶ月ぐらい前からでしょうか、急に酷くなってきてしまいました。

要は、元々の性格が強く出てきてしまってまっているのかもしれません。
異常なほどの独占欲の強さ?!
自分自身も、今まで見てきた高齢者の中でも、ここまで独占欲の強い
高齢の人は見たことがないくらいです。
それ程可愛いい者が、私の飼い猫なのが気に入らないのだと思います。

気に入るもいにいらないも、人の飼い猫なのに、
同年代の人相手になら理解出来るけれど。
私から、取り上げたいのでしょうね。それが目的なんだと思います。
ベランダに出せば、自分のところに来るとわかってるから
ここにきて急に酷くなったのは、年のせいなのか初期のボケの症状が
出てきてるのか・・関係あるのでしょうか・・。
100歳近いのに、舅息子もお手上げ状態で、触らぬ神に祟りなし状態
爆弾腫れ物扱い状態です。ご機嫌取り?!

ちなみに、今は姑は病院に行っていなくて
猫も舅姑の部屋で、舅と一緒にいます。
舅は、窓の開け閉めは、守ってくれているので今は安心です。
256わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 10:36:24.59 ID:jabeAJDm
>>244
ウェットでも価格差すごいね!スーパーやホムセンしか見てなかった・・・
勉強になりましたありがと。
そうそう、ご褒美だから大好きなの見つけてあげたいんだけど、
食欲旺盛な仔でなんでもペロリで判断に困ってる。
もう少しウェットジプシーしてみます。

>>247
韓国産は私もさけてる。
ちょっとイメージがね、こわいよね。
けっこうタイ産が目につくけど、それはスーパーやホムセンで扱う商品では
しょうがないかなぁって思って買ってる。レスありがと。
257:2014/02/05(水) 15:31:23.61 ID:gO0YHouL
ああ>>255が嫌われていて猫は好かれてるのか
そういう仕事をやってたならわかると思うが
年寄りはボケ始めると幼児退行するから
ガマン効かなくなったとき、物理的な危険が増す

客観的にみて、お宅の家はみんなが自分ガー星人で
猫の幸せを本気で願ってるとは思えない
>>255は人間同士の争いの折衷案として、猫を生贄に捧げようとしてる
そもそもお前が嫌われてるなら、何をしたところで無意味だろう?
いずれは猫を身代わりに、お前がイヤだと思うことをされるだけだ

猫が好きすぎて、お前のことが嫌い、ならわかる
猫が好きすぎて、お前のことが嫌いだから、猫にとってためになる意見を聞かないってのは
猫をお前を嫌う言い訳にしてるだけってことだ
258わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 16:07:58.55 ID:Vowh3DQn
259わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 16:10:01.92 ID:XgYVyFvI
姉の家に2匹の太った猫がいます。幸い10年大きな病気もせず元気に過ごしていますが、
自分が猫を飼い始め調べているうちに、2匹の猫が心配になってきたのでダイエットさせようと思います。
餌を高齢猫用のライトに替えようと思いますが、普段留守がちなので置き餌です。
2匹いるので計って置いても意味がないと思うのですが、こういう場合どうしたらよいですか?
ダイエットさせるにあたり、気をつけることなどあったら教えてください。
太っているのと高齢で、寝てばかりであまり運動していないようです。
260わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 17:16:49.66 ID:TK3HYtZi
>>259
姉の家の猫なのに大きなお世話ww
健康管理をきちんとするようにお姉さんに言えば?
それを聞き入れないようなら無理だと思うけど。
それともあなたがお姉さんの家に毎日行って食事の管理出来る?
261わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 17:20:02.58 ID:zgf/T3lG
姉の家ということで、今まで太らせていたことへの批判を避ける書き方だと思ったけどw
262わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 18:49:27.12 ID:Hce4xAvK
>>241
重りならパラソルや物干し台の脚に使う水を入れるやつなら移動も簡単だし扱いやすいかも
もっといえばポリタンクを寝せて使えるかな 取っ手があるからそこに固定できるし
うちもいつのまにか先住猫1歳(当時)がベランダの手すりを歩いてるのを見て(゜Д゜)
どこから出た??わんこがサッシ開けてたorz
ベランダには出してあげたいけどうちは可哀想だけど諦めてる
263わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 19:03:38.75 ID:zbYsWFf7
便が肛門手前で出なくなってて困ってるんですが、オイルとかを手袋した指で中になじませると良いと書いてたんですがローション(オ●ホ用の)でも代用できますかね。
264わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 19:08:08.65 ID:z1eGOe8O
>>263
素人が指入れるのは危険
病院で先生にだしてもらったほうがいいよ
おなかの中に傷つくったり、脱腸になるとたいへんだよ
265わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 19:13:32.87 ID:zbYsWFf7
>>264
きのう病院行って見てもらったんですがベンが柔らかくなる液体の薬を処方されて終わったんですよね。
今日トイレで気張ったあとにお尻を見たら肛門付近で出かかってて手袋で触ってみたら乾燥してかたくなってたんです。
きのうから飲ませはじめたばかりなのでまだ様子を見たほうが良いのかまた診て貰いに行くべきか。。
266わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 19:20:55.06 ID:VM4Jycr8
>>261
>>262
ここは親切な方が多いので質問しましたが意地悪な人もいるんですね
ダイエットはもちろん姉と話しての事ですし、何か教えて頂ければと思いましたが
そこを突っ込まれるとは思いませんでした
ネットなんだしわざわざ姉の猫なんて書くべきではなかったですね
失礼しました
267わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 19:31:18.34 ID:Uh4xQfIz
いつものだったか・・・
268わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 19:53:47.02 ID:TK3HYtZi
>>259
いや、別に意地悪で言ったんじゃないよ。
人のうちの猫をあなたが管理出来るのかと言いたかったの。
お姉さんと相談の上ダイエットを決意したならそう書いてくれないと。
監視の元、朝と晩(なら家にいるでしょ?)の二食にして年齢に応じた量と種類を与える。
10才じゃまだ高齢て程じゃないと思うので、おもちゃなどで少し動かして運動させてあげたらどうだろう?
猫は年齢と共に結石が出来やすくなったり、腎臓を悪くする子が多いから
ダイエットも含めて一度病院で調べてもらってからの方がいいと思うな。
269わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 20:07:28.60 ID:z1eGOe8O
>>265
時間おそいけど、電話で相談してみては
270:2014/02/06(木) 00:11:40.52 ID:a/HZg6dk
まず肥満かどうかの確認に医者へ
肥満かも、なんて曖昧な憶測で10年来の調子を崩すものではないよ
ぽっちゃりしてても健康なやつは五万といる
もし肥満だと確定したら医者に聞けばいいだけだが
確定してる方法だけ書いておく

ご飯に関して、一度の給餌を食べきる量にする
日に何度か出すが、一日の総量は体重に対する必要カロリーの80〜90%を続ける
適性まで落ちたら体重が落ちたらやめる
大切なのは泣かれても追加を出さないこと
あまりに凶暴化した場合は、カロリーレスのものを使って、食事重量を同じにする


草生やしてるやつはゴミだからスルーでいい
271:2014/02/06(木) 00:13:19.68 ID:a/HZg6dk
多頭でも食べ切りの量にすれば問題ない
ただ、食べてるときは二頭一緒じゃなく別々の部屋にすると偏りがない
272わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 02:15:47.38 ID:f8WgZy80
飼い猫か捨て猫かわからない迷い猫の保護について質問です。
うちで10日ほど前からシャム猫を見かけるようになりました。
すごく人懐こくて、お腹をすかせているようだったのでご飯をあげたら
そのまま居着いています。保護しようか、ほっといた方がいいか悩んでいます。
猫は ボロボロの首輪(全ての穴に使用痕があり子猫の時から使ってると思われる)
をしていて、雑種じゃなさそうなシャム猫♂。
うちはド田舎なので放し飼い多いのですが、近所の外飼猫ではないようです。
保健所、市役所、警察には連絡済み。迷い猫探してますの張り紙探しや
ネットの迷子猫掲示板も確認したが飼い主不明。
捨て猫なんですかね?首輪をつけたまま捨てたりするものでしょうか…
どうすればいいかアドバイスください
ちなみに昼間はほぼずっとうちの中にいて夜は外にでます。
定時に来て定時に帰るので飼い猫かと思い手紙を首輪に付けて行かせたりしましたが手紙もそのままで帰ってきます。
273わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 02:43:59.38 ID:n8mcPOPp
>>272
警察に連絡っていうのは拾得物として届け出てるって事なのかな?
保護して飼いたい気持ちがあるなら保護→動物病院で一通り検査。
雄か雌かは書いてないけど、避妊去勢してれば、手術痕が見つかると思う。
田舎だと普及率少ないけど、マイクロチップが入ってる可能性もあるから、読み取り機があれば念の為読み取ってもらう。
もしチップが入ってたら丁寧に探せば手でも見つけられる。
タイ米みたいな細長いサイズで、大体首の根元の左側に入ってる事が多い。
迷い込んだのが10日くらいっていうから、もしその子が普段から外飼いされていたら、このくらいの時期から飼い主が心配して探し始めると思う。
今月いっぱいそういう情報を見てあげるようにすればいいんじゃないかな。
もしくは迷子猫の情報サイトみたいなところに情報を載せてみる。
それでも飼い主が見つからず、警察に届け出てから半年経てばその猫は正式にあなたの飼い猫になるよ。
274わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 03:07:06.20 ID:9p3OB8z7
初めての猫が多頭ってどう思いますか
仲良しの野良7ヶ月ぐらい雄 2ヶ月ぐらい雄
です
275わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 07:35:35.44 ID:ZILzZCBA
>>274
一匹より猫にとってはいいですよ
勝手に遊んでくれるので運動させる手間が省けますが
暴れかたが二倍じゃなく五倍になる覚悟はしておいたほうがいいです
でも仲良し多頭の方が性格も体力も良く育つし何より健康面で比べられていいです
二匹ともすることは猫共通の行動なので人間が工夫する
一匹がすることは個性か理由があることなので要観察
276わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 07:36:10.94 ID:YXY9Vo4M
>>274
相性が合わなかったら大変でもあるけど
私がおすすめします。
猫飼育歴30年、昨年初めて多頭飼(2頭だけど)
猫1匹の3倍癒やされてます。
277わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 07:40:35.00 ID:f8WgZy80
272です。
273さんレスありがとうございます。
なるほど10日過ぎぐらいから飼い主さんが捜索開始するんですか!
マイクロチップの読み取って動物病院でですか?お金かかりますか?
警察に連絡したのは保健所の人にそうしろといわれたからです。
保健所、警察、市役所に迷子のシャム猫探してますって飼い主さんがいたら連絡くれる手はずになってます。
保護して飼ってあげたいです。動物病院連れていきたいのですが、
首輪がついているため飼い猫の可能性があり連れていけません。
(理由は経済的な事情です。動物病院は高いので確実にうちの子に
なってくれるまではそんなにお金かけられません…
飼い主さん見つかったとして保護費用を請求できる可能性は
限りなく少ないですし。)
オスなのですがタマタマ普通に大きいので手術してないもよう。
昨晩は寒かったので、お泊りして今朝はお出掛け中です。かわいい…
発情期で遠征してきてるのかなー…とりあえず2ヵ月ぐらい面倒みながら様子見てみます。飼い主見つからなければ(あと、発情期終わってもまだ居れば)動物病院に連れてって、本格的にうちの子になってもらう計画でいこうかと!
278わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 07:40:53.37 ID:ZILzZCBA
>>272
この寒い中で夜に出ていくって不思議
どこか暖かい場所があるのか
生粋の外猫ミーティングメンバーなのか
279わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 07:44:15.75 ID:YXY9Vo4M
7ヶ月、2ヶ月であればまだ柔軟性有るのではないですかね。
運動能力、性格の違いをみるのが楽しいです。
寒い冬、一匹で寝てるのと違って、2匹が丸くなって寄り沿って
寝てるのを見る癒され度半端でないです。ハナジガデチャウ!!
280わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 08:30:34.39 ID:NmnUC0av
うちは引き取り手のない猫をどうしてもと言われて2匹目を迎えたけど
先住猫と相性悪く、今でこそ流血する喧嘩はしないけど常に距離を取り合ってる
しかも新猫は乳幼児に触られると引っ掻くという状況で困ってる
でも初めから兄弟猫を飼うとかだと多頭飼いもいいんだろうと思う
寄り添ったりじゃれあう姿に憧れてたけどうちは無理っぽいなぁ
281わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 09:21:50.46 ID:+nwZK/k3
>>277

何歳くらいかわからないけど未去勢の雄なら
発情期で遠征しすぎて帰れなくなったか
スプレーに手を焼いた飼い主が捨てたのかもしれないね
家の中で保護してあげてほしいけど未去勢だと難しいかな
282:2014/02/06(木) 12:53:15.61 ID:pZra5rXp
元から仲のいい猫同士なら一緒に引き取って大丈夫
ただ環境が変わって臭いも違うと、神経質から攻撃的になることもある

仲がいいなら単猫より多猫
仲悪いなら単猫のほうが、猫にとっては幸せ
283わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 13:31:09.55 ID:TmQui6Io
生後5ヶ月の雌ミックスの事ですが、先日母猫のいるお宅にお邪魔した時
母猫は名前を呼ぶと返事をしてくれるのです、しゃべる猫しおちゃんみたいな感じなのです。
リンちゃん(仮)と呼ぶとにゃう、にゃ、にゃーん、など
ただいま、ごはんよ、にもお返事するのです…
飼い主さんは特に躾はしていないと仰っていましたが、少し訓練したら遺伝?で うちの猫もお返事するようになりますか?。
勿論 返事がなくてもうちの可愛い子には変わりないのですが、
お返事猫ちゃんと暮らす方、諦めた方などアドバイスを頂きたいのです。
284わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 13:34:07.56 ID:TmQui6Io
>>283ですが 三日ほど名前を呼び返事を待ってみましたが
猫は「?」か「へー」みたいな感じでした。
285わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 15:57:30.50 ID:n8mcPOPp
>>277
警察には拾得物として届けたんだよね?
もし本格的に飼うとなると室内飼い、それに伴うスプレー防止の去勢も必要だから、一番最初の健康診断やワクチンと合わせても4〜5万はかかると思うから、今のうちに頑張って貯めてね。
動物病院に「迷い猫らしき猫が居て、保護したいのですが、健康診断は幾らですか?」とか聞いてみたらどうかな。
あと、未去勢との事なのでチップ装着の可能性はほぼないだろうなぁ。

>>283
うちはシャム系だからなのか元からお喋りだけど、ミャーミャー鳴く→なぁに?どうしたの?
と返事をしていたらどんどんお喋りになりました。
もし訓練するなら、「鳴いたらおやつくれる」「鳴いたら遊んでくれる」みたいな関連付けをするのがいいんじゃないかなー。
286わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 16:31:42.57 ID:Y8QEruIg
人語での名前呼びより反応あるかなと、ニャーンって猫の声マネしてたら
返事してくれるどころかウゥゥゥーーとうなられた
でも猫の声マネに反応するのは確かみたいなので、声マネに精進して
正しい猫語を発せられるようになったら、猫も声で返事してくれる
のではないかと密かに確信している 根拠はないけど 我ながらアホみたいだけど
287わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 18:00:59.52 ID:TmQui6Io
>>285>>286
おやつの時、鳴くまで待ってみようかな、と思ったりしますが難しかったです。。
可愛くて危ない事以外は全て褒めてしまい正に「ネコ可愛がり」状態で。
猫語は興味深いですねw、練習して、世界の猫歩きなど見せてみようかな。と思います
ありがとうございました。
288わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 19:05:04.52 ID:n8mcPOPp
宅急便が来たので外にでないように抱きかかえたらお尻側を支えた手が液体で湿った。
しっこの匂いじゃなく、なんていうか、足の臭い人の靴下を10倍濃縮したような強烈さ。
なにこれ?って猫の顔の前に手を差し出したら猫が必死になって舐めとってた。
石鹸で手を洗ったけどまだほんのりと臭う…これがいわゆる肛門腺液なのかな。
くっせぇwww
289わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 20:28:40.56 ID:FXYJ6bKB
半年の雄猫の件で質問です
とにかく良く鳴くんです
鳴きながらウロウロしてます
餌が足りないから鳴くんでしょうか?
それとも他に理由があるんでしょうか?
トイレは綺麗だし餌も規定量を時間決めてあげています
290わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 21:37:21.32 ID:ED4h4gX6
将来猫を飼いたいんですけど噛まれるのが怖いです
どれくらい痛いですか?
躾もですが噛まれない対策とかしてますか?
291わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 21:38:29.91 ID:9/7J6jII
>>289
退屈なんじゃないかな
292わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 21:56:25.74 ID:6NQNHU+g
>>262

レス有難う。いろいろアドバイス有難う。

パラソル〜、ベランダ自体、それほど広くないので
邪魔になり、一寸無理かな・・

ポリタンクは、良いかもしれないですね?!
中にお水入れて使えば、水の量で調節可能ですものね。
参考にさせて頂きます、どうも有難う。
293わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 22:04:15.08 ID:kXDl8CxE
>>292
パラソルとか物干しの脚を固定する物で水や砂を入れて使う重りだけの物があるんだよ
漬け物石みたいのがね それの方が大きさがポリタンクより小さいのよ(´・ω・`)
294わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 22:19:16.15 ID:7gmShaV/
老猫ですが、おとといからご飯を食べてくれません。ほっぺが腫れています。
多分歯が痛くて食べるのもいたいんだと思います。具合が悪いときでも刺身はよろこんでたべていたのですが
それさえも食べてくれません・・ヒルズの療養食も最初はたべましたが今は受け付けてくれません。
強制的にあげようとしても口にしてくれません。病院につれていこうと思うのですが
薬漬けにはしたくありません。口の腫れみたいなのはどんな方法で治療するんでしょうか?
薬でなおりますか?
295わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 22:43:35.17 ID:5umVeSVA
明日虫下しをしようと思っているのですが、

・朝、プロェンダースポットを猫に垂らす
・うんちしたらすぐに掃除、砂全捨てして熱湯消毒後に砂を入れ替える

以上を2回繰り返し、2〜3週間後にもう一度を同じことを行えば大丈夫でしょうか?
今のところうんちに虫が付いてたりはしませんが、庭飼いされてた子を引き取ってきたので虫はいるかと思います
296わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:12:21.39 ID:6NQNHU+g
>>293
お忙しい中、何度も有難う。
差し支えなかったら、商品名を教えて頂けたら助かります。
297わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:30:37.37 ID:svR6C3DP
>>295
>庭飼いされてた子を引き取ってきたので虫はいるかと思います

虫確定じゃないの?
検便してからでいいのでゎ
298わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:33:39.06 ID:WeE3lUJm
>>295
通常、熱湯消毒とかまではいらない
砂全取替えもそんなに意識しなくても、条虫回虫くらいなら再感染はそんなにしない。

落としにくくて厄介なのはコクシジウムなんだけど、(塩素消毒が効かないので、熱湯消毒が必要)
プロフェンダースポットではそもそも落ちないんじゃないかね?
まあコクシは全ての野良猫が持ってるって訳じゃないんで、とりあえず条虫回虫ノミ駆除だけして
以降はうんこやゲロの様子見つつ、異常があったら検便でいいと思う。

でも一応何もなくても健康診断ぐらいは受けておいたほうがいいよ
299わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:34:23.89 ID:XbhU7iQ5
>>290
子猫の頃は加減分からずたまに噛むけど
流血しないから噛まれてとんでもなく痛いのは無かったな
それよりも、抱いてて偶然落雷した時とか
パニックの時にひっかかれる方が痛い
まぁ、悪気無いし可愛いから耐えられたわw

子猫の時の躾が本当に本当に大事なので
噛まれて痛いと思った瞬間に
『痛い!』と目を見て、思い切り叱るのが大事

じゃれて思わず爪を立てられた時も
ぐっと猫の手を強めに掴んで
『痛いの!ダメ!』と目を見てしっかり言うのを繰り返してたら痛いと分かったようで
人には滅多に爪を立てない、甘噛みも覚えるいい子に育ったよ

力加減してくれた時に褒めたりもしたなぁ
300わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:37:16.41 ID:6NQNHU+g
>>294
薬漬け  お気持ち分なくはないですが
手遅れになってしまったら、取り返しがつかないですよ。
書き込みを見てるだけで、泣けてきそうです。

今、診て見てもらえるところがあるのでしたら、即行ってあげて下さい。
駄目なら、朝一番で、うちも、十年ぐらい前に、お尻をひきづって
変な歩き方をしいて、半日様子を見るも、様子は変らず、
流石に不安になり病院に。

診察の結果 尿道結石、 一日遅ければ亡くなっていたとのこと。
後から考えたらぞっとしますよね?!、今、横で寝てる姿を見ていて
あの時、病院に行っていて良かったと思うばかりです。
あの時、もう半日 もう一日、病院に行くのを遅らせていたら・・・
考えただけでも、ぞっとします。

薬漬け 保険のきかない診察代 気持ちわかります。
だけれど、ロボットぬいぐるみだったら
壊れても治せるし、買い返えもできるけれど
猫ちゃん、 買い代え出来ないですよ。後悔しますよ。
301わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:43:39.09 ID:jQ4eSBYm
>>289
291さんと同じくだけど、うろうろっていうのが退屈とか構ってとかなんじゃないかなと思った
うちは5ヶ月の雌なのでちょっと違うかもだけど、自分が本読んだりネットしたりで構ってないとウロウロして鳴きはじめる
ご飯OKトイレOKだし何なんだよ!ってついイラっとしちゃうんだけど、一緒に遊び始めたり、段ボールで遊び場作ってあげたりでハマれば鳴かないw
302わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 23:51:52.35 ID:FXYJ6bKB
>>291
>>301
ありがとうございます
撫でたら逃げる(嫌がる)ので
おもちゃで遊んであげようと思います
303わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 00:35:28.31 ID:DLps8R2q
うちの10ヶ月の猫なんですが遊びたがって催促してくるのに今あるおもちゃに飽きてしまって反応してくれません。
大体の種類のおもちゃは試したのですがなにかいい遊び方はありませんか?
304わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 00:47:08.25 ID:nXMv7HhB
メスのまんこの尿道部分?クリ部分?がほんのり赤くなってるのは何ででしょう

人でいう大陰唇のところ、全体はピンクなのですが、割れ目の一部に赤斑が出来ています

発情期を終え、生理が来た直後?(血が乾いたのが陰唇周辺に数日前ありました)というのもあってマジ心配です

綿棒とかは使ってません
305わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 00:58:25.60 ID:jwuhJb7o
>>304
避妊手術してないの?
306わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 00:59:34.27 ID:LeAzfSox
>>304
猫は生理出血しないよ
交尾時に傷ついて出血することはありえそうだけど
結石等の泌尿器疾患の可能性もあるので
病院で診てもらったほうがいいかもです
なんとなく元気がないとか、血尿が出ているとか、
しきりに股間を舐めたりはしていないのかな?
307わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 01:19:42.07 ID:BQAc6HUG
>>304
そもそも生理…月経って何なのかご存知?
猫は交尾の刺激で排卵するので、子宮内膜を定期的に排出する月経はありません。
オスのちんこのトゲの刺激で排卵し、交尾したらほぼ確実に妊娠します。

ピンク色なのは性器が充血してるからだと思われ。
308わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 01:35:48.52 ID:nXMv7HhB
>>305
してません
出産計画はあります

>>306
いろいろ書き忘れてますねスミマセン
出産経験アリで3歳です。ちょうど去年の春に交尾させました
水の量は普通、排尿は昨日今日多少多いかな、程度

股間を舐める頻度は多いです
元気はあります


不思議なんですが今まで生理らしき出血が発情後に限って何度もありました。
交尾しないと生理が来ないと聞いていたので。その前後に出産も経験しています。出産は正常でした。
常識的に考えると生理ではないのは分かりますが、ではあの血は何?ってことになります。

尿道炎ってこう目に見える形で発症するものなのか疑問になりました
309わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 02:09:19.14 ID:l3OJSV+H
274です
返事遅くなってすいません
ぬこが死んでて書き込みできませんでした
一応、二匹飼う方向で行きます



所で話変わるのですが猫の世界でもいじめってありますか?
この二匹はかなり荒い取っ組み合いをいつもしているのですが、いつも取っ組み合いを始めるのは7ヶ月からで、2ヶ月をフルボッコにしています。
大概、2ヶ月は私を盾にして逃げます

人間の世界でいう
いじめっ子 遊んであげた
いじめられっこ いじめだよ

先輩 しごきだ
後輩 リンチだ
みたいな感じだすか
310わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 02:29:39.82 ID:LeAzfSox
>>308
しっかり排尿できているなら結石ではなさそうだね
尿路疾患ではなく、内膜炎など子宮のトラブルかもしれないし
単に皮膚炎やダニに刺されただけという可能性もなくはなさそう

出血していたからには何か原因があるのだろうから
獣医さんに診てもらったほうがいいと思うよ
311わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 02:57:25.20 ID:VPHn8etB
>>308
猫にクリとか生理があると思ってる人が自家繁殖させてるなんて空恐ろしい
312わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 08:24:27.37 ID:9waY2p7o
>>299
ありがとうございます
参考になりました
313:2014/02/07(金) 09:02:03.13 ID:A8d5htt/
>>289
そろそろ発情期だからかと思うよ
猫は生後7.8ヶ月で発情期に入るけどキチンと定量ご飯与えると
育ちがよくて野良より早い時期に発情する

去勢する予定なら獣医さんに一度みせにいってみよう
314:2014/02/07(金) 09:04:38.44 ID:A8d5htt/
>>299
>子猫の時の躾が本当に本当に大事なので
>噛まれて痛いと思った瞬間に
>『痛い!』と目を見て、思い切り叱るのが大事

ホントこれ
これできてないくせに猫が凶暴で嫌いとかいうヤツ多すぎて困る
315:2014/02/07(金) 09:05:30.16 ID:A8d5htt/
>>303
キャットダンサー
316わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 11:06:19.94 ID:quVrQxV7
教えてください。
会社で可愛がってた猫がケガをしたので引き取ることにしてはや3か月。
元ノラとは思えないほど大人しくていい子なのですが、システムトイレに変えて
以来、明け方のウンチのあとに運動会をするようになりました。
何往復もダッシュしてはとても切ない声で鳴きます。
これはトイレが気に入らないからなんでしょうか?
私にたいする態度もトイレを変えてからよそよそしくなったような気がします。
周りからは気のせいだと言われるのですが、やはり気になります。
それと、肛門をカーペットの上でよくスリスリしています。
一か月ぐらい前に肛門しぼりをしてもらいましたが、またたまっている
からなんでしょうか?触ってみてもふくらみはないような。。
病院に一度連れていったほうがいいですか?
それとも肛門スリスリはこの子のくせみたいなものであまり気にしないで
いいのかな。。
お手数ですが、アドバイスをお願い致します。
317わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 11:14:38.42 ID:craSjzov
>>316
うんちの前後にテンション上がるのはわりにあるので心配ないが、
肛門スリスリはいささか心配

まず病院に行って検便
虫がいるのかも
すぐにわかるし、料金もそんなにかからない
駆虫をしっかりやってあげてください

問題なしだったら改めてトイレ問題に対処
以前のに戻せるなら戻してあげては?
原因が虫だったら、トイレを替えなくてもいいかもしれないけど、
それは今の時点ではわからない
318わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 11:26:33.58 ID:LMXDjLoK
システムトイレは、嫌う猫は本当にとことん嫌うからねー
うちの歴代4匹も、結局だれ一人として使ってくれなかった
猛抗議されて元のトイレに戻させられた
有事の際の採尿が楽だから、飼い主としてはぜひ使ってほしかったんだけど

鉱物砂が、値段そのままでいつの間にか内容量が8→7リットルに減ってた
12.5%の減量、てことは=12.5%値上げ、ってことだよねコレ 腹立つわー
何の告知もないやり方のその姑息さに
319わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 11:30:46.75 ID:quVrQxV7
>>317
早速ありがとうございます。
検便は引き取るときにやりましたが、問題なしでした。
ウンチも健康なものに見えますが、ウンチ持ってもう一度病院に
連れていってみます。
320わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 12:51:04.48 ID:kq0JTTnW
食欲不振の猫ですが病院に連れて行きました。脱水症状を起こしてるということで
点滴を少しして、また明日行って様子を見るといわれました。点滴というのは毎日しないとだめなんでしょうか?
様子見といわれましたがよくなればいいのですが・・。ほっぺの腫れは針で少し吸い取ってもらえましたが
少しだけとって、ばい菌をころすという注射と痛み止めみたいなのを打たれました。
何とか安静にしていますが食欲がないのが心配です。でも病院にいってみてもらっただけでも
負担が軽くなったような気がしますが薬が切れたらまたこのような心配を繰り替えすのがつらいです。
人間のエゴかもしれないですが経済的にも毎日点滴はできそうにないので祈るしかないです・・
321わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 13:00:56.92 ID:jwuhJb7o
>>320
毎日通院が無理ならシリンジで強制給仕出来るようにならねば。
出来なければ、寿命が短くなるだけ。
明日、行って経済的に毎日は無理って事で獣医に相談しなされ。
322:2014/02/07(金) 13:51:55.22 ID:A8d5htt/
>>316
移住して3ヶ月経っててヘンに思う症状がでてきたら迷わず病院いきなはれ
ノラと家猫では外敵の有無が違う
緩やかな気分でトイレしてるつもりでもカラダは外敵に備えて興奮するもんだ
あと一説によると「でたよ!やったー!」みたいなテンションとも言われる

とにかく、わからないときは病院へ行ったほうがいい
ついでに各種検査も済ませたほうがいいと思う
323:2014/02/07(金) 13:54:39.63 ID:A8d5htt/
経済的にキツくなるのは飼う前から想定するべきこと
そこで甘えは許されない

ただ上にも書いてあるけど動物は自由診療
高い点数とって長く金を搾取する医者もいる可能性は否定できない
セカンドオピニオンも視野にいれたほうがいい

治療方法についても次の医者にいったとき話して合ってるか確認するとなおいい
324わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 14:57:46.74 ID:quVrQxV7
>>322
ありがとうございます、病院に連れていきます。
システムトイレに変える前もウンチが出たら「にゃー」と毎回報告はあった
のですが、興奮状態になることはなく。発情期とも関係あるのかな。
避妊済み(耳にカットがある)の12歳のおばあさんですが…。
あと、各種検査は済ませてあります。
325わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 15:39:04.48 ID:RB6um8OJ
最近よく見るけどID:A8d5htt/

後から出てきて飼育書通りのことしか言えないくせに偉そうな気持ち悪い奴奴なんなの?
326:2014/02/07(金) 17:35:52.19 ID:A8d5htt/
>>324
各種検査が住んでるならただのトイレハイだろう
それ自体は続いても特に問題ない行為だから便のゆるさと硬さを
毎日チェック、というかシートに記録するといい
あまりに偏った便が出るようなら医者へ 便秘の場合は三日が限度で医者へ
327わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 18:01:31.27 ID:qwJXzXZJ
>>296
パラソルベースで検索するといいかも
328わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 18:23:00.55 ID:zuZg0uUE
最近猫ちゃんの静電気がすごい
どうにかして軽減できないものか
みんな対策的なことってしてる?
329わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 19:54:59.51 ID:8gX/+y8r
部屋の湿度を50%くらいに保ってれば静電気はそれほどでもないよ
自分と猫の健康のためにも乾燥しないように
330:2014/02/07(金) 20:00:29.81 ID:VDDDA1tJ
無香のボディシートオススメ
331わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 21:34:33.17 ID:UDNeeokV
抱っこして、おろしてほしくなると静電気が起きる。
不思議だ。
332わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 23:13:42.77 ID:kq0JTTnW
ネコがご飯を食べないので点滴を打ってもらったんですが、点滴だけではダメですよね?
ご飯もシリンダで食べさせてあげているのですがどのくらいの量をあげればいいのでしょうか?
トイレにいくのももたついているので、家のなかでさせてあげようと思いますが
ずっと眠ったままで動こうとしません。トイレは毎日でないとダメですよね?
ご飯もたべさせているのですが点滴だけの場合はトイレしなくてもいいわけではないですよね?
333わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 23:34:58.25 ID:LeAzfSox
>>332
猫は排尿できないと身体に毒素が回って命に関わるそうな

シリンジでの強制給餌は与える餌の種類や猫の体格、
症状等によっても目安量が違ってくるだろうから
なんともいえないけど
猫用ミルクを与えているならひとまず記載量を参考にするといいよ

321も言ってくれているように、獣医に通うのは経済的に難しいと相談しよう
現時点で猫が排泄できていない、飼い主も排尿介助の手順を知らないなら
明日は必ず病院へ連れていったほうがいいと思う
334わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 01:40:12.75 ID:lpNj64t1
猫に関する知識が無かった頃、二年間ほどコンビニ弁当やコンビニの惣菜あげてたんですが、何かしら病気になりますか
335わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 02:03:58.90 ID:0VupDJv5
子育て中の母猫が更に交尾して妊娠する可能性ってある?
発情したら子猫を育児放棄するから子育て中は繁殖行動しないのかな?
母性と繁殖行動はどちらが優先されるんだろうか

生後2ヶ月位の母子(子猫2匹)を保護したんだが、保護前から周囲を発情したオス猫がウロついてた
が、最近ピタリとオスの発情鳴きが止んだ
周囲のメス猫は自分が知る限り保護したこの母猫だけなので、もしや交尾したのでは…と少し気になってる
母猫はちょいちょい子猫を置いて出掛ける事もあった様子
ちなみに餌はねぐらの側に自分や他の人が置いてたので餌を探す必要は無かったと思う
どちらにせよ近いうちに避妊手術はするつもり
336わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 02:37:56.58 ID:pMr8vdta
>>335
子猫が2ヶ月ならあり得ると思う

>一般的に、授乳中に発情することはなく、分娩後6〜8週経過しないと新たな発情は迎えません。
これは、子猫の離乳が終わるまでは、オス猫の存在を無視し、子猫の世話に専念するためのメカニズムだと考えられます。

ttp://www.konekono-heya.com/hansyoku/ninshin.html#three
337わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 02:49:05.29 ID:/+HwXvwk
>>334
ちゃんと猫用フードにしてどれくらい経つ?
338わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 03:23:32.38 ID:lpNj64t1
>>337
私個人でなくコンビニぐるみで、店にきた野良猫に廃棄あげてたんです。
そんな状態が二年続いて、突然来なくなったのです。
それで飼育書を読み、思い出し猛省しているところです
339わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 04:13:33.25 ID:/+HwXvwk
>>338
あーそういうこと
野良の平均寿命は、5〜6年って事だから、気に病まなくていんじゃん
それより、たとえ一時でも腹が満ちて幸せだったろうよ
340わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 04:46:27.70 ID:lpNj64t1
>>339
最初はそう考えてたんですが、突然いなくなった理由は90貰われた 10死んだ ぐらいなんですよ たぶん

たぶん、中年になったら一気にきますよね?
341わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 09:14:05.51 ID:xJcs9cI9
何言っても仕方ないんだから気にするな
342:2014/02/08(土) 10:02:03.48 ID:9wH02R+y
死んだ一割に思いを馳せるより貰われた9割に幸せを願う方がいいよ
ブリーダーも子猫の頃は栄養価高いカツオのサシミとかササミの切り身とか上げたりする
そこまで心配する問題でもない
343わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 10:30:47.62 ID:/sKLm20B
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1362060482/437
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
344わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 11:51:54.41 ID:O6d/jmJH
生後11か月のアビシニアンの雄を飼い始めました。
家まで車で1時間位移動、ショップの方から「2日位は静かに過ごさせてあげて」と言われました。
しかし自宅に着いてキャリーを開けるなり、アビシニアンがキャリーからダッシュ、居間に入れると野生児のように走り回り
ソファやテーブル棚テレビ、カーテン昇りをし「静かに…」と言われていたのに
高い声で甘えたり家族の顔を見て歩いたりしています。
ショップで既に随分育っていたので一度どこかのお家にいたのかと思うのですが
購入した猫を「返品」する方っているんでしょうか?。
台所で水を出すと飲みたいアピールしたりするので(お水あるのに)ちょっと考えてしまいました。
345わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 11:57:43.34 ID:O6d/jmJH
>>344です
ペットショップに聞いてみようかなと思ったのですが
購入手続きの時に色々な話をしましたが(性格やお手入れ、病気の事など)、そう言ったお話はありませんでした。
346わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 12:31:28.85 ID:roKSJtp7
>「2日位は静かに過ごさせてあげて」

これは、「猫を静かに」って意味じゃなくて、「人間が猫をかまわないで」って意味。
だから、猫が元気なら、それはそれで桶。

>購入した猫を「返品」する方っているんでしょうか?。
>台所で水を出すと飲みたいアピールしたりするので(お水あるのに)ちょっと考えてしまいました。

つうか、「犬」と勘違いしてない?
347わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 13:13:59.55 ID:O6d/jmJH
>>346
今まで犬しか飼った事がなかったので犬側に考えが偏っているのかも知れないです。
「静かに」って人側がって事なのですねorz
水を出すと タタッと昇って「飲みたい」アピールはびっくりしました。
猫はソファで突然お昼寝に入りました、、とりあえず返品云々は気にしないで 猫勉します。
ありがとうございました。
348わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 13:36:48.02 ID:sWiMzqdC
>>347
蛇口から直接水を飲むのが好きな子もいるよ。
それが嫌だったら躾で十分矯正できるから大丈夫。
349わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 14:44:40.83 ID:iSXlDtos
野良猫を拾って飼い始めたんですが歯が全く生えていません
かなり年寄りとみていいんでしょうか
350335:2014/02/08(土) 15:48:17.88 ID:0VupDJv5
>>336
なるほど…新たに交尾した可能性もあるのか
リンク先もとても参考になりました。ありがとう
351わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 17:26:19.48 ID:rV+ZbWRD
水道から水が出て水道から飲めることを知ってるのがびっくりしたんじゃない?
どこかのブリーダーで家猫のように飼われてたのかもね
352わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 19:31:15.90 ID:UZYIxPby
ネコに点滴したんですが、2日目なんですが片方の足の部分がむくんでいます。
体に吸収されるとのことですが、明日も点滴をするといわれているので大丈夫なのでしょうか?
点滴のほかに痛み止め、ばい菌をころす薬??薬名まできいてないのですが打ちました。
頬が腫れているのでばい菌を殺す薬を背中にいれたの分からないですがどうなんでしょう・・。
食欲は出て食べたい意思表示が出て少し状態はよくなったのですが点滴のむくみなのか注射なのか
足くびがむくんで足が重そうです。
353わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 19:36:44.20 ID:Tl3nDD49
>>352
液だまりじゃないかな?
うちも左右の足の太さが違う時があるよ。
次の日には吸収されと思うけど、そのままだったら病院に聞いた方がいいよ。
354:2014/02/08(土) 19:50:52.60 ID:+LtE1ptG
足重そう…ひきづってる?
355わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 19:58:44.93 ID:UZYIxPby
ひきずってはいませんが、点滴初めてだったので気づかなかったのですが今日先生が
点滴でむくんでいますが体に吸収されますので大丈夫ですといわれて気づきました。
階段を上るのも足が重いみたいでノソノソあるいてました。
356わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 20:10:03.91 ID:KiCuPSN+
当方黒ムツですが、gatoちゃんは少々手荒な事をしても大丈夫です。
こちらが、びっくりするほど元気です。
金槌で後頭部殴ったり、ひもで首絞め引きづり回してもその時は苦しがりますが生きています。
高い場所から落ちるのは苦手みたいです、着地体勢はとるのですが内臓に衝撃あるようです。
アセトアミノフェンを砕いて肉に混ぜても苦いようでなかなか食べません。
不凍液は肉に混ぜると容易に食べてしまうので注意してください。
皆さん少々神経質になっているような気がします。
>>352点滴施行するのは脱水症状でブドウ糖か(ばい菌を殺す)抗生剤だと思います。
浮腫の場合は液が漏れている場合か尿の生成が追い付かない場合が考えられます。
浮腫は消失すると思います。もし浮腫みが軽減しない場合は利尿剤が処方されると思います。
>>349獣医さんは歯で判断するので、歯が生えてないと口からの髭や白内症、毛の艶などが判断基準となりますが、
食べ物の嗜好や反射能力など総合的な判断を獣医さんにしてもらうのがよいですね。
黒ムツも愛護も楽しみ方は異なれど同じ人間です。愛護にはない知識や経験が黒ムツにはあります。
知識の共有を行いライフワークとして今後も楽しんで行きましょう。
357わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 21:22:51.76 ID:FbDfUYEz
ここであってるのかわからないですが、うちの猫が腐った挽肉をたべてしまいました

ソマリ.♀ 4歳避妊してません。
ペルシャ.♂.3歳去勢済み

がキッチンで目を離したすきに賞味期限の切れた挽肉をたべてしままいました。
生ゴミの袋を食い破ってそれだけ別の部屋に持って行って二匹でむしゃむしゃしていました…
358わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 21:24:30.89 ID:FbDfUYEz
本当に目の届くところに生ゴミなぞおいてしまい申し訳ないと思っています。こんなことは初めてでどうすればいいのかわかりません。 やはりすぐに病院に連れていくべきですか?みなさんはどうされてますか??
359わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 22:33:43.92 ID:i0/c0WAR
猫も野性を忘れると、腐敗臭がしてても危険物と判断出来ないもんなんかね
360わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 22:41:49.16 ID:PRzb8/rC
>>358
賞味期限切れ=腐ってる って訳では無いけど・・
どのくらい過ぎたのさ?
361わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 22:42:19.86 ID:pMr8vdta
賞味期限が切れてどれくらいたってたのかにもよらない?
夏にゴミ箱放置で、ならすぐだろうけど
冷蔵庫から出してゴミ箱へ入れたばかりのをやられたなら腐敗まではいかないかも。
362わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 22:51:09.07 ID:FbDfUYEz
>>359 ソマリの子は食い意地というかなんでも食べてしまいご飯時は目が離せません。一度目を離したすきになんでも食べてしまいます。
>>360 風を開けず4日はすぎてました…奥にしまってあるのを気付かず放置していました。パックごしにスィーにおいが…
363わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 22:54:32.96 ID:FbDfUYEz
>>361 ずっと冷蔵庫にいれていました。100gほどです。完食していました。今のところ食べたばかりでなにもないですが食中毒的な、何かを起こしたりするんでしょうか。やはり病院にいくべきですか?大袈裟でしょうか?
364:2014/02/08(土) 23:00:29.38 ID:+LtE1ptG
むしろなんですぐ病院連れてかないの?
細菌が胃や腸に蔓延って時間経つと胃洗浄では治せなくなって
胃潰瘍や腸壊死からの開腹手術もあり得る

上の方も書いてるけど
挽肉の期限と状態と他のゴミの種類も合わせて調べて24やってる病院に電話しな
たぶん連れて来いと言われる

>>355
水風船に圧力掛けると割れるように
人間も猫も力が加わる部分の水膨れは皮膚から裂けることもある
階段程度の昇り降りなら大丈夫だけど高低所へジャンプや着地には気をつけて
365わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 23:05:42.86 ID:i0/c0WAR
生挽肉なんてただでさえ傷みやすいんだから、冷蔵庫保管でも賞味期限切れ=腐ってる、で間違いない
食中毒起こしてれば下痢や嘔吐が出てくるだろうし豚ならトキソプラズマも心配
自分ならすぐに夜間病院行く
366わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 23:14:20.22 ID:FbDfUYEz
すいません…本当にごめんなさい。病院行きます。不安で仕方なくなってきました。ほんとにすいません。回答くれた方ありがとうございました。
367わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 23:27:55.34 ID:i0/c0WAR
ゴミの保管場所が無い場合、猫に食べられそうな生ゴミは回収日まで冷凍庫に入れておくといい
368わんにゃん@名無しさん:2014/02/08(土) 23:28:04.79 ID:pLD6U0d+
まあ医者に言われるだろうけど、猫は腐敗の程度を匂いで判断できるから心配いらない。
369:2014/02/08(土) 23:31:16.02 ID:+LtE1ptG
質問される方は
曖昧なケース、判断に迷うことを聞くけど
猫は思ってるより簡単に具合を悪くする
そして最悪死に至る
その責任をここの人らに負わせるべきではないよ
つもりがなくても死ねばみんな傷つく

動物に関しては最悪を想定して動いて欲しい
なんか起こる前の対処、なんか起きたときの対処
最低でも獣医に電話して、それを元にここで話すとかね

書いてレス待つ間に電話すれば
猫も、レス書いてる本人も救えることもあるわけだからさ
370わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 01:33:05.36 ID:lVN++ggj
野良を飼い始めてもうすぐ半年です
まだまだ警戒感ありありです

警戒の強い野良だと打ち解けるまで一年とかざららしいですが、長いと二、三年もありますか
371わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 01:51:49.68 ID:LEMPGtIU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22834216?from=55

この動画に出ている猫の種類は何というものでしょうか?
かわいいので知りたいのです
よろしくお願いします<(_ _)>
372:2014/02/09(日) 03:31:34.94 ID:pSCyh5Lo
発情前に去勢や避妊ができてれば割と早く仲良くなれる
警戒心っていうのがどの部分なのかわからんけど
大きな音にビビル、知らない匂いにビビルとかだったら
家猫でも神経質なヤツはザラにいる

動画の猫はハウスっぽい
373わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 10:49:49.85 ID:4m57U4Vg
野良生活の倍の期間必要って聞いた事はある
嘘か本当かは知らん
374わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 11:04:42.05 ID:W5ZVSbfU
元ノラ、ボランティアにレスキューされた六ヶ月のメス猫を貰い受けました
避妊手術も済み、人慣れも問題なく、子猫特有の暴れっぷりはあるものの、
相対的におとなしめです(かつての飼い猫と比較)

ただ食欲がものすごく、与えたら与えただけ必死の勢いで食べてしまい、
挙句は食べ過ぎて戻します(食後すぐなのでカリカリがそのまま出る)
また、食事を出すときはそれまでのおとなしさがウソのように
器に飛びかかってきます(私には大丈夫です)

ノラのときの飢餓の記憶が残っているのかもとも思いますが、
これはいずれ落ち着くのでしょうか?

獣医に相談したら今は成長期だから食べたいだけ食べさせてと言われましたが、
貰い受けて以来ずっと右肩上がりで食欲が増している上、
フードに対する執着が半端無いので、先々を考えると心配です
375わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 11:40:59.38 ID:opqx65PK
>>374
そのうち落ち着くと思うよ。
でも、そういうコって熱があっても絶対食欲落ちないんだよね。
うちの猫は飼いネコが産んだコで、飢えた経験がないから
食に対して執着がない。
ちょっと具合悪くなると食べなくなる。
そっちの方が困るかも。
376わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 11:57:31.83 ID:ovtGGiPi
>>374
飢えを経験している子は、次いつご飯が食べられるかわからないので
食べれるうちに食べておこうとするみたいだね
うちにもがっついて吐く子がいたけど、フリーフィードにしたらおさまったよ
一部ではダラ食いは良くないと言われているけど
フリーフィード推奨のフードを選べば問題ないと思います
377:2014/02/09(日) 13:03:26.05 ID:hjT15qq1
猫の嗜好はかなり偏るから元々食べるの大好きっ子なのかもよ

とりあえず体重が固定される目安の8ヶ月までは与えまくって
そこでカロリー少なめの大人フードと子どもフードの割合を
だんだん大人多めにしながらカロリー調整すればok

食べるgを減らすのは猫にとってキツイけど
カロリー減っても気にしない
378わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 13:20:52.42 ID:FboEqoXh
>>377
なんでID変えるの
379わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 14:00:27.83 ID:RT/5Bud1
うちの子の変わった習性についておたずねします。

月齢6ヶ月までころは、よくそそうをされましたが、加齢とともに止まりました。
ところが、羽毛布団を出すときまって布団におしっこします。
なぜなんでしょう??
380わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 14:02:12.58 ID:9beX5P+5
羽毛だけに、うんもうとか
381わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 15:11:55.44 ID:9e2yHqv2
>>379
おしっこの臭いがついてるから、ここはトイレ。
と認識してるんじゃない。
382わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 15:12:41.96 ID:a6cuZTP9
4ヶ月の子猫なんですが
週末に部屋に一日中私がいるとまったく寝ないでひたすら遊びを要求してきます
平日は仕事で夜しか相手にできないため休日はずーと付き合ってあげたいのですが
さすがに一日中起きているのは睡眠時間が短すぎるのではと心配になってきました
ある程度時間を決めて要求されても放置して寝かした方がいいのでしょうか?

昨日は私が起きている8時から深夜1時までの間で寝ていたのは
昼と夕方に各1時間程度、計2時間です
383わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 15:16:56.94 ID:RT/5Bud1
>>381
いいえ。
新品にでもやります。
384わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 15:40:03.84 ID:nUukkM05
今まで外で自分でトイレをしていたので、尿の量がわかりません。
年を体調を壊しているのでなかなか外に行きたがらないので家のトイレもしないので
紐をつけて庭を散歩させてトイレをしています。おしっこの量が結構ながくて
1日に1回〜2回なので心配です。食欲不振からはじまり、おしっこが長いし次から次へと
難題が出てきて頭の中が猫ばかりで胃が痛いわ・・・。今日は雪なので病院にいけなかったですが
点滴を2日くらいうけているのですが、1日くらいはしなくても大丈夫でしょうか?
足がむくんでいるのもありまだ体内に吸収されてないまま点滴はちょっと・・と思っていたので
もう少し様子見でも大丈夫でしょうか?ご飯の催促はしますので食欲は前よりよくなって
水分もシリンジで与えています。
385:2014/02/09(日) 15:41:31.55 ID:u0lSzSzF
トイレの掃除頻度はどうかな
小も大もしたあとすぐ片してる?
猫はキレイ好きだから、仕事で帰りが遅くなるとかトイレが汚れてると
キレイなトイレ(と認識したもの)でするようになる
うちの猫もそうだった

大はせずに小だけだと思うけど治すのは難しい
される素材を使わない、トイレは常にキレイにすることが一番の矯正になるよ

あと環境が変わるとストレスで粗相しやすくなるけど
それはなさそうだね
386:2014/02/09(日) 15:51:51.45 ID:2fvCzsrQ
>>378
停電

>>382
子猫はそういうものだよ
軽減するには台座固定で主不在でも遊べるものがあるといいね
じゃれ猫みつばちスイングオススメ(遊ばなかったゴメンだけど)

上でも書いたけど、子猫は限界を超えて遊んでしまう
でも心臓や骨がまだ十分に成長してないから
遊ばせすぎると最悪死ぬ可能性もある
休ませる目安は息荒くしてるときと、ベロ出してるとき
睡眠時間に関してはいないときに寝るから大丈夫
387:2014/02/09(日) 15:53:48.48 ID:2fvCzsrQ
>>384
点滴には利尿作用があるから小の総量が増えるのは問題ない
また腸の構造が人間と違うから、利尿効果もすぐには消えない
安心していいよ
388わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 16:10:35.35 ID:tKiVlRHm
>>383
じゃ、鳥という生き物の臭いに反応してるのかもね
389わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 16:30:43.30 ID:rXLiCmXX
>>387
点滴に利尿作用があるのではなくて、輸液にラシックスとか
利尿剤を併用させている場合が、ほとんどなのでは??
390:2014/02/09(日) 16:39:05.57 ID:2fvCzsrQ
>>389
その通りです

>>384が胃が痛いと言っていたのでこれ以上悩ませるのもアレかと思って説明省いたんだけど
>>384の猫ちゃんが打たれてる点滴にはって意味ね
391わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 19:33:21.43 ID:LYnGYS9w
なるほど参考になります。何度も質問で申し訳ないですが猫のトイレのタイミングってあるのでしょうか?
元気なときは窓のほうにいって外に行きたい意思表示ができたんですが、点滴を受けてからは
じっとしている時間が多く、常に自分の寝床に行きたがります。ほどんど寝てる時間が多くなってきた感じで、家のトイレに行かせてもしないですし、
我慢しちゃってるんでしょうか・・・。トイレに行くタイミングは朝が1回〜2回で多いです。夜ご飯を食べてからに庭か家のトイレがいいのでしょうか?
夜ご飯を食べさせて寝かしつかせてるとずっと朝まで眠っています・・
392:2014/02/09(日) 20:10:21.31 ID:hjT15qq1
猫は人間のようにムリしないから
体調悪い時はひたすら寝るよ

トイレは行きたい時にするもの
したいときにジャマしたりストレス与えるとしなくなることもあるけど
定期的にするなら問題ないから安心して

体調が良くなるまでは飼主から触られるのもストレスになるから
極力放置安定がいいね
393わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 21:05:26.60 ID:1TnXKtyP
>>391
トイレの場所が遠いと我慢しちゃうこともあると思うので、なるべく寝床のそばにおいてあげたらどうだろう?
394わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 22:25:47.52 ID:rIP+OXys
雑種の体の大きい(6キロとかある)子って1歳になる前後で既にその位の体重になる位大きいもん?
うちの子今一歳4ヶ月だけどまだまだ少しずつ増えてる。
今は4.6、8ヶ月の時に去勢した時は3.5で、夏の間夏バテで体重少し落ちたから、
落ちた体重から考えても1.3キロくらい、一歳の誕生日からも400g増えてる。
BSCに照らし合わせても腰のくびれがあるし骨触れるから肥満でもないと思う。
メインクーンとかノルとかの大型さんは体が完全に成長するまで2〜3年は掛かるらしいけど、雑種の子もそういうことあるのかな?

順調に成長してくれてとても嬉しい反面、そろそろ腹の上歩かれたりすると結構痛いw
この間なんてお腹の上から踏み切りされて蹴り出した足が鳩尾にしっかり入って痛さのあまり気絶しそうになった。
まさか猫からレバーパンチ喰らうなんて思いもよらなかったよ…
395わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 22:51:03.89 ID:opqx65PK
>>394
うちの1歳4ヶ月は6.6キロある。
5歳は6.8キロまでいったけど、ちょっと減って今は6.3キロ。
7キロ超えたらどうしようかと思ったけど落ち着いたみたい。
396わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 23:39:01.75 ID:5rza/x4X
便秘気味の猫(二歳♀)のウンコを軟便化させてあげたいのですが
軟便化するキャットフードでオススメありませんか?
便秘と言っても食欲もあるし元気なのでロイカナ消化器サポートみたいな療養食じゃなく普通食のでお願いします
397わんにゃん@名無しさん:2014/02/09(日) 23:52:36.03 ID:rIP+OXys
>>395
ありがと。
やっぱデカい子は1歳の時点で大きいのか。二匹ともオスにゃん?
多分この位が体重打ち止めだろうから、太らせないように注意するよ。
398わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 00:06:37.66 ID:cB5XMbOT
>>396
・水分
・油分
・繊維
・運動

便秘にはこれ↑。
399わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 00:44:00.10 ID:MP33RytW
便乗質問なんですが、今飼ってる茶虎まだら白6ヶ月がめちゃくちゃでかいです
すでに先住民を凌駕しています。

成猫を100としたら6ヶ月はいくらぐらいですか? 70? だいたいでいいっす
400わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 00:55:56.11 ID:YjKPKtog
>>398
水は寒いので飲みやすいぬるま湯を置いとくようにしています
油はウェットフードに軽くオリーブオイルを混ぜて与えてみました
運動は室内飼ですが便秘じゃなかった頃よりも運動量が減ったとかはなく適度に遊んでます

繊維は毛玉サポートと書かれてる粗繊維の比重多めのを与えれば良いのでしょうか?
調べてみると繊維にも可溶性と非可溶性があって非可溶性は便量を増やし硬くするとか書いてるとこもあったので
可溶性繊維多めのを与えたいのですがパッケージの成分表みてもいまいちよくわからなくて・・・
401わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 02:23:35.95 ID:QnhMhGjd
>>400
ナチュラルフードスレでは時々アズミラやアーテミスなど
ビートパルプの入っていないフードで軟便報告が上がっているよ
体質もあると思うので、これで必ず!というわけではないけれど
ビートパルプが便を固めるというのは間違いではないと思うので
入っていないフードでしばらく様子見してみるといいんじゃないかな
うちの子は最近アーテミスで快便です
402わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 03:04:25.95 ID:cB5XMbOT
>>396さんの言う「療法食以外」がプレミアムフードの総合栄養食も含むなら試してみればいいと思うけど、
価格が療法食以下って事なら微妙かも知れない・・・w

毛玉がうんこで排出できていても、それが結構水分もっていったりするんで、
ラキサトーンとかの毛玉除去剤を与えると潤滑油代わりになるかも。
あとは油分なら無塩バターとかもありだね

牛乳は乳糖を分解する酵素を持ってないと下痢すると言われてるが、
ちょっとゆるくする為に加減して与えてみるって言う手もある。
あとは無糖ヨーグルトとか、犬猫用のヨーグルト粉末とか、ビール酵母のサプリとかも色々あるんで
おやつとかサプリでお腹の調子を整えるのもいいかも知れない。

あとはマッサージとかもあるね。お腹を時計回りにぐるぐる揉む。
嫌がらないなら結構効果ある。
403わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 03:35:14.12 ID:QnhMhGjd
>>402
確かにそういう括りなら価格的に敬遠されるかも

乳糖は正常な状態で腸で吸収されるはずの水分まで体外に排出してしまうので
猫に健康でいてほしいなら普通の牛乳は与えない方がいいと思うよ
乳製品で改善を試みるなら無糖ヨーグルトやカッテージチーズだね
404わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 04:31:18.38 ID:Pf+n9r+a
自家製鶏スープはどうよ、安くて手っ取り早く水分&油分摂れる
余った分は製氷皿に入れて冷凍保存しておくと便利
405わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 05:51:08.11 ID:kHMNDktr
猫が食欲がなく病院で点滴を受けているのですが、シリンダで餌をあげていて
口元をみたら口の上の部分に片方の下の牙がささって穴みたいなのが少しあいているのに気づきました。
歯石がたまっているって先生にも言われていたのですがこのことなんでしょうか?
てっきり石みたいなのが歯についているのを除去の意味なのかと思ったのですが
牙がささってちょっと炎症を起こしてるのでご飯が食べられなかったのかなと思いました。
歯を削ればいいのか抜くのがいいのか・・・15年の高齢の猫で点滴をしてもらったので
体力がもたないかもしれません。。このまま点滴で栄養とシリンダで食べ物をあたえつづけて元気に自分で食べれるようになればいいのですが
動きも鈍いですし・・歯がささっているのを何とかしたいですがほかに方法はないんでしょうか?
406:2014/02/10(月) 08:32:19.55 ID:keuxXXyP
>>405
あまり聞かない症例だね
歯を削るか炎症を抑えるタブレットだと思うけど
スレで答えられる質問じゃないと思う
病院連れてって入院を視野に相談したほうがいいよ
407わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 08:36:52.35 ID:v53uzYL5
>>396
ロイカナ消化器サポートに完全に切り替えるのではなく、
今食べているものに少し混ぜるというのはどう?
うちはオスで基本c/d療法食なんだけど、
便秘体質なので夜だけ、ほんの少し混ぜてる

このていどでもコロコロとはいえちゃんと出るようになったので
継続してる
猫ちゃんの体質にもよるだろうけど、
うちはオリーブオイルとかまったく口にしなかったので
この方法で落ち着いてるよ
408わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 09:42:14.58 ID:31fuz9rj
>>399
それこそ体質&個別差だからなぁ
家のは一応血統種で♂親3.5kg、♀親3.0kgから
生まれた生後半年の子だけど既に4.1kg。
見た目や条件も所謂、肥満でも無い。
しかも去勢したら更に丸くなる可能性があるし。
野良に至ってはもうどうなるか判らないね。
近所にも8kgくらいの大物が居るし

まー個人的には大きい猫が好きだから良いんですけどね
409わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 10:33:50.18 ID:Nr0j++sA
猫が一人でくつろいでいた部屋に入室するとニャーニャー。
目が合うとニャーニャー。また目が合ってニャーニャー。
なんて言ってるんですかね。
「いるよ!ここにいるよ!」ってアピールしてるように聞こえるけど、そんな感じなのだろうか。。
410わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 10:55:29.98 ID:f6pSlci3
質問お願いします。
ヘルペス性の猫風邪を患っている猫で
去年からずっと目やにと瞬膜が出ていて
ひどいときにはチェリーアイになっていました。
病院で見てもらったところ
抗生剤入りの目薬とをいただき
風邪の症状ではないとのことで薬はもらえなかったんですが
あまりにも続くので、一週間分だけいただきました。
今ではずいぶんマシになり、目やにと上まぶたにちょっと瞬膜が降りてきているかな?
という状態なのですが、なかなか完治にはいたりません。
寒い時期はこういうものなんでしょうか?
自己診断でメニにゃんを与えています。
411:2014/02/10(月) 11:22:01.53 ID:keuxXXyP
>>409
子猫なら「かまってーかまってー」
成猫なら「新鮮なごはんを所望します」
412:2014/02/10(月) 11:25:54.95 ID:keuxXXyP
>>410
目薬の効果時間中は目を触らせないようにしてる?
猫は目に異物感あると手でこするよね
ヘルペスは飛沫感染するから細菌の滅菌が必要なんだけど
そのとき猫の触れるものに菌が残ってると再感染しやすい
特に目に直接触れる手をキレイキレイしないと確率があがるよ

とにかく小まめに目まわりのゴミ除去と、猫の身の回りの除菌を心がけると速く完治する
413わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 11:55:30.66 ID:TLZCV/aw
うちの猫去年の秋から寝る以外ニャーニャー鳴きっぱなし
こっちの神経がおかしくなりそうです
ちなみにオス5歳室内飼いです
猫は何が不満なんでしょう?
414わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 13:03:15.55 ID:Nr0j++sA
>>411
おじいさん猫だよ
エサくれのニャーはさすがに分かるよ
415わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 13:29:01.74 ID:HJaqqUBk
おじいちゃん猫なら、もうすぐ人語を話すのかもw
416わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 13:34:59.00 ID:Nr0j++sA
皆さんのお宅の猫さんは目が合うと鳴いたりしないですかー?
417:2014/02/10(月) 14:07:46.15 ID:keuxXXyP
>>413
発情でも環境の劣化や変化でもないなら病気の可能性もあるから病院へ

>>414
一般的な猫の挨拶は一鳴きで二連続はしないから
挨拶というよりは会話してるのかもね
読み取ってあげるんだ、その想いを
418わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 14:15:03.80 ID:t+vgDpT4
五歳♀ですが通常3.4日で終わる発情が今日で6日目になり何か不安です。皆さんの所は経験ありますか?
419わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 14:37:02.27 ID:TLZCV/aw
>>417さんお答えありがとうございます
また聞いていいですか?
もし発情だとして約半年も鳴き続けるんですか?
420わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 14:41:17.91 ID:TLZCV/aw
↑413です すみません
421:2014/02/10(月) 17:14:04.94 ID:keuxXXyP
たまにブリーダーで室内猫を寒暖の差がない状況にして
常に発情状態をキープするってやつがいたから
起こりえない話しでもないとは思う

ただ発情ならマーキングやスプレーするから臭いや行為でわかる
そのあたりはどうなの
422わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 20:07:55.06 ID:3FEBa/Ss
子猫の行動について質問します
5ヶ月のオスです
撫でていると機嫌がよさそうにしていたのが、そのうちおなかを見せてきて、急に腕をがしっと掴んで
けりけりするようになりました
「痛い!」と強く言うようにはしているのですが、この行動は「もう触られたくない」のか「甘えてじゃれている」
のかどちらなのでしょうか
たまに触るそばからけりけりしようとします
さっきけりぐるみを与えたら嬉々として蹴っています
たまに甘噛みもするのですが、それも含めて禁止するようにしつけるべきでしょうか
けりけりはちょっと痛いですが、甘噛みは完全に甘噛みです
サイトや飼育本によっては一過性だとか心を許して甘えてるだけだとか、
けりぐるみを与えると人間にけりけりする行動は軽くなるといっているものもあれば
猫は触られるのをいやがっているからサインを読み取れ、といっているものもあります
けりけりした後もすりすりしてきたりするのでよくわかりません
423わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 20:16:45.95 ID:TLZCV/aw
>>421旦那の毛布に2回押し入れで1回私に1回かけられた
424:2014/02/10(月) 20:23:37.93 ID:6jMFHjin
回数の話しじゃなくて持続期間の話しだよ
425:2014/02/10(月) 20:35:28.43 ID:6jMFHjin
猫にとって何がダメで何がいいのか分からないから仕方ない
人に関して言えば、ケリ好きな人もいれば甘噛みじゃ足りない人もいるだろう

差違はあれ結局、飼い主好みに育てることになる
だから気にしなくていいことだよ

自分の嫌な行為には怒る
自分の好きな行為は褒める
これでok

最低限、猫にデメリットがないかどうかは飼育本で確認を
426わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 20:51:53.01 ID:TLZCV/aw
>>424さん
年あけてくらいからです
427わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 22:08:51.36 ID:ZvExt1Lo
418ですが夜になって収まって一安心!今までで初体験です。
428わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 22:45:31.43 ID:c21Vzx+b
>>422
>撫でていると機嫌がよさそうにしていたのが、そのうちおなかを見せてきて、急に腕をがしっと掴んで
>けりけりするようになりました

ゴルァ!気持ちいいぞ!!(蹴り蹴り)

「もう触られたくない」→そそくさとどっかに行ってしまう
「甘えてじゃれている」→前足ホールド&後ろ足猫キック
429わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 03:28:06.75 ID:bMvU+w0G
困っています。
室内飼いのキジ猫(短毛種だと思います)14歳去勢♂なんですが、
以前から毛玉をよく吐いて敷物を汚して悩んでいます。
食べ物は普通のカリカリと缶詰。

冬は特にコタツをテリトリーにしており、「ゲッゲッ」と例の
音が聞こえたらすぐさまベランダに出さないと手遅れで
そのまま敷物にぶちまける次第で掃除が辛いです。

何かいい方法とかないものでしょうか。
吐くのを止めさせるのは無理だろうから、たまに外に連れて行って
草を食べさせることもありますが、その時は喜んで草を食べています。
このため猫草を常備したこともありましたが、ろくに食べもしない
うちにいつも枯れてしまうので今は置いていません。
それに食べたとしてもベランダで吐いてくれることはまず無く、
大抵は暖かい室内で吐くことがほとんどで、猫草の有り無しに
関係なく吐くことには変わりありません。
430わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 03:30:22.00 ID:bMvU+w0G
(続き)

ウンチで毛玉を出す安めの市販カリカリフードなども試しましたが、
食いつきが悪くほとんど食べず、老齢で歯が悪いこともあって
もっぱら缶詰を食べています。

夏は因みに暑さ対策もあって全身刈り込むので快適みたいで、
よって毛玉も出来ようがないのでまず吐きません。
冬場の毛がある今の季節が問題なのです。

こんな状況ですが敷物を汚さないいい方法があれば猫好きの
皆様に教えてもらいたく思います。
宜しくお願いします。
431わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 03:36:51.15 ID:xZi47aGQ
やたらと吐く猫の健康よりも、敷物の心配をしている飼い主に凄まじく不快を覚える。
432わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 04:26:11.89 ID:T3BtBTP0
>>430
>夏は因みに暑さ対策もあって全身刈り込むので快適みたいで、
>よって毛玉も出来ようがないのでまず吐きません。

ここまで解っているのなら、やさしく毎日ブラッシングをしてあげれば桶。
433わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 07:23:51.42 ID:P4N5OewG
便乗質問すみません
痛い!だめ!と大声で目を見て訴えてはいますが、全く動じず叱られながらもゴリゴリと噛んできます…
引き剥がそうとしたり手を掴もうとすると私の手を噛んだり…
耐え難いくらい痛くて腕は小さな切り傷やみみず腫れがよくできます
触ろうとすると必ず噛んで後ろ足でキック連打します
歩いてるだけでもたまに噛まれます
野良猫だったので生後5か月くらい、拾ってから2、3か月 くらいでオス??未去勢です
擦り寄ってきたり、私や家族の足の上に頭を乗っけて寝たりはするのですが
触られるのは嫌いなのでしょうか?
それともまだ仲良くない証拠ですか?
それとも遊ぼうの合図でしょうか?
家族皆に噛むので、直したいです…
ひたすら叱るしかないですか…?
434わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 08:30:41.97 ID:G54tZUmv
>>433
本気噛みでない限り元気な猫にはよくある事じゃないかなぁ
性格的にちょっと強気かな?
ウチの1匹がそんな感じだったよ、人間が手袋で対応してたw
大人しい猫は全くしなかったし性格だと
435わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 08:32:29.02 ID:o8XuLvAX
>>429
>>431の言うとおり、年寄り猫でしかも短毛種の猫がしょっちゅう吐くのは、
毛玉がどうこういう以前に、消化器系の病気の可能性大
病院は行った?
先生はなんて?
436わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 08:36:13.11 ID:G54tZUmv
ちなみに本気噛みされた場合
手に穴あき、かなりの出血
腫れて熱もって神経やられて?物が持てなくなる
運が良ければ数ヶ月後に治る場合もあるけれど、普通はそれまでに病院に行くw
437わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 08:37:56.77 ID:+jR+u8S8
ねこの砂交換について
以前は固まる砂を使用していましたが毎回塊を取るのがめんどうなので
1ケ月間交換しなくてもいい砂に変えました
ウンチは毎日直接除去しないといけないけどおしっこは下に敷いたパッドが吸収
して大分楽になった
そこで質問です
毎日おしっこやウンチの付着が砂にあるのに
本当に1月も交換しないで衛生的に大丈夫なんでしょうか
438わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 08:50:30.08 ID:P4N5OewG
>>434
えーそうなんですか!?
本気噛みの話を聞いて想像したらぞっとします…あれでも甘噛みだったとはww
周りで飼ってる猫は皆そんな事しないらしくて、悩んでいました…
性格だったら直すの無理ですか…?猫が可哀想ですか?
439:2014/02/11(火) 08:54:46.14 ID:3ql4/dIT
>>429
問題なのは対策を猫に押し付ける無能な飼い主と思うが
敷物汚れて困るなら敷物を洗える素材に変えればいいし
洗ってる間に敷くサブ敷物を用意すれば解決じゃないの?
敷物がでかいから〜って言うなら素直に小さいもの買って
足が寒いならスリッパ履けばいい

いかに猫に負担を掛けずに対策が打てるかを常に考えて欲しい

>>433
野良は野生が残ってるから純粋な家猫との違いは仕方ない
声とケツ叩きといい行動をしたときにご飯一粒がシツケの基本
声がムリでケツ叩きも効かない場合は水入れた霧吹きを顔面やや下に試してみて

ただ子猫のカミカミの場合は
歯の成長時に生じるカユミの軽減もあるから
そのへん理解してあげて欲しい
哺乳瓶の先っぽなんか与えると好んでガジガジやるからオススメ
440わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 08:57:16.69 ID:G54tZUmv
>>438
あなたの猫はまだ子供だし、普通は時間が解決してくれるよ
大きくなったら甘えたさんになる予感w
あの頃はなんだったんだろうってくらいに
441:2014/02/11(火) 09:02:37.85 ID:3ql4/dIT
>>437
チップが抗菌(Ag+)でも初日から細菌は普通に繁殖してるけど
それは元の猫砂でも同じ
猫はトイレのあと砂をかき回すから
100%細菌をなくすことは不可能

どちらがキレイかと言えば
どちらも変わらない

猫にとってどちらが事後にキレイかと言えば
チップが全く猫にくっつかないシステムトイレのほう
442わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 09:30:22.24 ID:lpGyuYM/
>>429
部屋にチラシとかいらない紙を用意しといて
猫が吐きそうになったら、紙をさっと差し出し、げぼを受ける。
うちではそうしているがどうかね?
443わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 10:16:46.89 ID:bJDAwD6k
4ヶ月半の子猫(ロシ♂)についてお聞きしたいです。
迎えた当初は一日中私に懐いていたのですが、
爪切りやらシャンプーやら掃除機をかけたり猫の嫌がることをやっていくにつれて
だんだんと子猫が私に対して怯えるようになってきました……
抱っこを嫌がるどころか触ろうとすると逃げたりビクッとしたりします(´・ω・`)

おもちゃで遊ぶときだけは今まで通り狂ったように一緒に遊んでくれるんですが
遊び終わった後に撫でようとするとビクッとして逃げ出しますorz
いつか慣れてくれると信じてこのまま爪切り等を続けていくべきでしょうか?
444わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 11:04:49.77 ID:p4xVD09G
>>443
あーうちもおんなじような状況で困ってるんだ
生後6か月の雑種猫なんだが、こないだ棚からの着地に失敗して脚を怪我したことが原因で餌をあまり食べなくなった
医者から栄養剤的な練り餌を必ず与えるよう言われてるから毎日注射器とスプーンでもって食べさせてるんだが抵抗も凄いし何よりおびえるようになってしまった

猫にストレスを出来るだけ与えることなく給餌する方法ってなんかないかな・・・・・
445わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 11:05:58.10 ID:DhUjXSpt
死ねよ猫さん
446わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 11:15:54.87 ID:P4N5OewG
>>440
大人になれば直る可能性が高いんですね!良かったー
家族に恐れられつつあるので説明してきます
甘えん坊になるといいなあ…ならなくてもかわいいですけどね!
ありがとうございました!!

>>439
やっぱり野良は違うんですね…
おやつと霧吹き買ってきて様子を見てみます
最近色んなものを噛みまくって破壊してるので痒いのかな…?痒いだけだったら叱るのも可哀想かも…
あまりにひどいときは霧吹きですね
哺乳瓶の探してみます!できる限り猫にも人間にも快適な環境を作りたいです
ありがとうございました!!
447わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 11:35:36.31 ID:fIsakXc4
>>439
愛誤キチガイがキモチ悪っ


>>いかに猫に負担を掛けずに対策が打てるかを常に考えて欲しい
社会性皆無のキチガイ
448:2014/02/11(火) 12:07:25.42 ID:w5C6OHAe
>>443
爪きり→ムリヤリやると抱っこされると爪きりかと逃げ出すようになるから、眠いときにやる(一度に全部切ろうとしない)
シャンプー→恐ろしいほどストレスだから、無香のボディシートとブラシに置き換え
掃除機→仕方ないことだし、猫は音がすれば逃げてくから大丈夫

子猫の場合は、甘えたい・ごはん・遊びたいの比率が右へ行くほど高まる
相手が甘えたい雰囲気じゃないときは、ムリして触らないほうがいい
それと猫がしたいことと違うことをすれば当然ストレスになる
そのへんはシツケとの兼ね合いで、どう育てていくかを自分で決める必要がある

とりあえずは麻の爪とぎ置いて、しばらく爪きりしなければ甘えるようになるよ
449:2014/02/11(火) 12:20:10.39 ID:w5C6OHAe
>>446
赤ちゃん用哺乳瓶の先でggr
柔らかいけど壊れにくいからシツケには都合がいい
あまりに深く歯を刺してるときはそこで怒ればおk
人間も痛まないからブリーダーもオススメのシツケ方法

>>447
猫に負担を掛けストレスを溜めさせ病気にさせるのを良しとするなら構わない
そこで発生する高額な医療費と自分のガリガリ削られる時間も納得できるならいい

それと人間と猫は当然作ってる社会が違う
猫の気持ちになって考えられないなら、いつまで経っても猫とのクオリティライフは送れない
考えるべきは「猫にストレスを与えないこと」と「自分の生活との兼ね合い」

おれを煽るのはかまわんが、その発言は他の猫を大切にしてる多数の人らにとっても暴言だ
理解できたなら二度と人前でそういう発言はしないほうがいい
450わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 12:32:47.83 ID:p4xVD09G
>>444だけど、同じように猫が怪我をきっかけに餌を食べなくなったことのある人いますか?
どうしたら猫へのストレスをなるべく掛けないで給餌出来るのか教えて下さると幸いです

生後半年の猫にしては体重がかなり軽くて、何より元気がないのが心配
451わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 12:51:27.82 ID:s5Dx9V1E
ネコにシャンプーなんぞ滅多にするもんではない
余程汚れてるか抜け毛の多い季節の変わり目とか
使うシャンプーも殺虫剤の入ってる動物用とかやめたほうがいい
あんなん使うぐらいなら人間用使ったほうがマシ
452わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 12:52:05.14 ID:fIsakXc4
>>449

気持ち悪っ
キチガイ愛誤
453わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 13:22:46.39 ID:4ezKd5cC
>>452
まあまあ。おさえておさえて。

私も>>449="猫"なる者のコメントをいくらか拝見させて頂いたのですが
彼は愛誤ではないですね。もちろんキチガイでも。

彼の正体は『井の中の蛙』です。
2chという匿名掲示板で少数の主婦や喪女を相手に
ブリーダー気取りで自らの知識をひけらかし、
インテリ(笑)な自分に酔うのが大好きなただの世間知らずです。

かわいいボウヤ(="猫(笑)")よ。許しておくれ。
>>452さんに虐められ、だいちゅきなねこちゃんを侮辱されて悔しかったのでちゅよね?
こわかったね。お部屋で泣いているところをママに見られたりしてないよね?
454わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 13:30:15.19 ID:7/Q2nFUf
うちの猫・♀・6歳

毛が抜けて皮膚が露出してる部分が
内出血を起こしていました
これって病院に連れて行ったほうがいいんでしょうか
それとも人間みたいに放っておけば治るものなのでしょうか
455わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 13:37:58.84 ID:IHPPpU5y
>>449
キモすぎ。プププ。

名無しのまま粛々と回答してれば、「なんかすごい人がいる」だったんだけどねえ。
顔真っ赤にした449の書き込みとか見た上で453とか見ちゃうとね。ププ。
よりによってコテハンが「猫」てw
456わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 14:12:32.24 ID:Wtb4IsVA
>>450
他の疾患疑った方が良いかも
別の獣医行ってみては?
457わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 14:14:50.45 ID:Wtb4IsVA
>>454
気付いてからどれくらいたつ?
他に具合悪そうな感じは?
458わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 14:32:40.16 ID:C08m+f5Q
>>443
爪きり&シャンプー
いらない。
10年だけど、0回。猫は、自分にべったり。
459:2014/02/11(火) 14:38:06.55 ID:w5C6OHAe
>>450
練り餌のサイズが小さいなら薬を与える要領でいけるよ
アゴを開かせて鼻に息吹きかけてサッと済ませる
猫ができるだけ嫌がる時間を減らすのが吉

足のほうはもう完治してるの?
460:2014/02/11(火) 14:40:51.37 ID:w5C6OHAe
>>454
ハゲた部分が内出血ってことは、ひっかきすぎなのかな?
そういう場面があるか注意してみるといい
ノミダニ等の外的疾患か
内的疾患で痒くなってやってる可能性が高い
病院にいったほうがいい
461わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 15:01:23.88 ID:1oRjqFoG
>>450
うちは原因不明の食欲不振で完全に沈鬱状態だったんだけど、病院かえて2週間効く抗生剤を打ってもらったら少しずつ食欲戻ってきたんだよね。ほんと、何あげても顔を背けてたんだけど、その時処方してもらったa/d缶だけは自分から食べたよ。最初は大匙1くらいだったけど。
病院かえてみるといいかもね。
先生によってアプローチが違ったりするし。
462わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 15:04:24.49 ID:9jcPPiF+
>>459
ありがとう 完治はまだだな
もちろん歩いたりは出来るけど物追っかけはしないし
飼い始めた当初から食が細かったんだけどそこへ来ての怪我だったから強制給餌になったって訳
463わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 15:15:53.38 ID:bJDAwD6k
>>448
>爪きり→ムリヤリやると抱っこされると爪きりかと逃げ出すようになるから、眠いときにやる(一度に全部切ろうとしない)
子猫のせいか私が近くにいるとすぐ興奮してしまって寝ないんです。
爪とぎも何種類か置いてますけどあまり使ってくれません。
そのうち慣れるかなぁ……

>>458
すみません。それはちょっと真似したくないです(´・ω・`)
464わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 15:30:07.36 ID:eDAQRyFi
465わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 15:40:12.77 ID:hEwJxB6D
>>464
グロ
466わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 16:40:45.31 ID:7/Q2nFUf
>>457
3日くらい前からうっすら赤い色になってるなあと気づき
今日の朝、本格的に濃い色になってるのに気付きました
他は現在真菌症を患っていますが、具合が悪そうな感じは無いです

>>460
エリザベスカラーをつけてるので
引っ掻きすぎというのはあまりなさそうですが
ノミダニのほうを考えてませんでした
467わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 16:41:38.63 ID:MCU7yjgT
>>463
うちも爪切りとかシャンプーなんてした事無いよ。
四匹いて二匹は外に出る猫なんで、何かやらかしてきて泥まみれで帰ってきた時ぐらいかなシャンプーするのは。
爪切りはちゃんと爪研ぎ置いておけば問題無いしね。
年取ってきてあまり爪研ぎしなくなると食い込んでくるからそうなってきたら切ってやる。
嫌がる事を無理にしなくても常に様子見てあげてれば大丈夫だと思うけど。
468わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 17:04:50.48 ID:P4N5OewG
>>449
そんなしつけ方法があるんですね!
噛んできたら代わりに差し出せばいいのかな?
そのワードでググって有名なメーカーのを買ってみます
遅れてすみません、ありがとうございました!!
469わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 17:10:20.81 ID:s5Dx9V1E
まあ怖がられるようになったなら
忘れてくれるまで一旦怖がられる原因の事は全部やめて
爪立てられたくない所は匂いで躾るスプレーで対処したほうがいい
470わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 17:14:14.98 ID:wtcEncqa
>>467
外に出せる恵まれた環境(敷地が広大とか)ってあまりないから完全室内飼いを基準に考えないと。
うちもロシアンで結構「やなことされた 傷ついた」って露骨に態度に出すからつらいけど
外で木登りするわけでなし室内ではカーテン等逆に危ない事になるので
透明部分をこまめにカットは欠かせない
1回の時間を長くするとぶんむくれる度合いもひどいので1日1本でも怒る前に終わらせる
471わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 17:41:12.50 ID:MCU7yjgT
>>470
いや、だから外に出る猫がドロドロに汚れて帰ってきた時にシャンプーする程度で
完全室内飼いの猫には何にもしないの。
居住環境にもよるから必要無いとは言えないけどまあそんなうちもあるよと、様子見ながら無理しないでしてあげてほしいなと思ったの。
472わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 18:32:59.07 ID:O+kV7rVC
若い猫は皮脂が多くて脂っぽくなる。
うちのソマリは尻尾の付け根にフケがでてくるから、冬以外はシャンプーするよ
473わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 19:51:01.12 ID:HYigm05l
愛猫を外に出してる人の言う事はスルーするように
474わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 20:15:19.92 ID:orcZXHDW
うちの猫も長毛で油が多い種類なのでできれば月1でシャンプーをしてあげて下さいとキャッテリーに言われた
シャンプーはやるなじゃなく、少しずつシャンプーに慣れさせる方法とか分かる人いませんか
キャッテリーの猫たちは全然平気そうだったけどそれはやってる人が上手だからだと思うんです
爪切りもやらなくていいとか極端だと思う
自分は出来れば歯磨きも少しずつ慣れさせて猫にストレスなくやれるようになりたい
歯周病のリスクを減らしてあげたいです
でも調べても「やりましょう」としか書いてないんですよね
475わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 20:39:46.18 ID:czQPHpev
一匹のみか多頭(二匹)かで大変さは全く違いますが、
2→3に増やすと50%増し?もっと?
476わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 20:43:10.77 ID:zSxVu4/f
3→4の方が大変だった
477わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 20:44:13.93 ID:wtcEncqa
>>474
猫雑誌には定期的にシャンプーの仕方が特集されてるし
ネットでもグルーミンググッズを売ってるメーカーサイトには動画もある。
たとえば
http://www.kao.co.jp/nyantomo/lp/care/#a04
歯磨きなんかも同じく 動画や写真で。
ここで文字だけで説明は難しいんじゃないかな
478わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 20:53:06.13 ID:7tD9AH38
家の近くで猫が鳴いているのですが、どうやら飼い猫ではなく野良猫のようです。
お腹が減っているようなので餌をあげたいのですが、猫に餌をあげると、又来るから、
ダメだと家族が反対します。猫に餌をあげてはダメですか?
479わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 21:04:17.12 ID:czQPHpev
わかりました
ありがとうございました
480わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 21:05:48.59 ID:u8MDcfEp
シャンプーも爪切りも人間の都合。

でも、人間と暮らすから、嫌がらない程度に人間の都合に合わせてもらったらイイんじゃないかな。
プロに任せるのも方法の一つだし。
481わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 22:41:24.89 ID:vnuTD2IA
生後九ヶ月の雄猫がいます。4.4キロなので普通だと思うのですが
お腹だけががタプタプです。立ってる姿を上から触ると後ろ足の付け根あたりです。
走る後姿を見てもお腹が左右に揺れるほどです。みなさんちの猫ちゃんは
どうですか?元気にしてるので心配要りませんか?
482:2014/02/11(火) 22:56:38.08 ID:3ql4/dIT
>>474
TICAのショーに出してるラグやマンチの長毛でも
シャンプーは半年おきくらいだけどなんて種類の猫?

猫がシャンプーを嫌がる最大の要因はシャワー音
次に自分の匂いが変わる(近くから知らない匂いがすると誤認する)こと
3番目は濡れること

なのでやるならその三つに極力注意する

あとは風呂入れる前にブラッシングと爪切り
ぬるま湯の温度管理
シャンプーは無香料のものをさらに薄める
ゲージか箱に入れて体温奪われる前にドライヤーで乾燥させる

上の方の質問でもあるけど
匂いが変わるor消えることによりストレスや体調不良になること
他の猫とケンカになることもあるのは覚悟してね
483:2014/02/11(火) 23:00:00.19 ID:3ql4/dIT
>>475
費用の面では単純に倍々
病気なんかしたら青天井

手間に関しては元々の猫たち状況と迎えようとしてる猫による
484:2014/02/11(火) 23:02:00.38 ID:3ql4/dIT
>>478
餌を上げて食べ残しないようにするなら
その猫だけが懐くようにはなる
その辺にばらまいて食べ残しがあると鳥カラスネズミ他猫も来て
どちらの場合でも糞尿害に苦しむことになる

上げるのは自由だからご家族とよく相談して
485わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 23:09:28.15 ID:VgcUxM7B
>>481
うちもタルタルだよ。

「猫 タルタル」を画像でググって出てくるチャトラの猫と同じ感じ。
486わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 23:20:31.18 ID:MCU7yjgT
>>473
ど田舎なもんでね。
それに元々は五年近く野良でそれを保護した猫だから、室内に閉じ込めるのは返ってストレスになるでしょ。
色々な環境、事情があるんですよ。
487わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 23:41:16.44 ID:orcZXHDW
>>482さんは半年に一度とおっしゃっいますが、長毛種のシャンプーについて調べていて
そのような頻度を勧めている文章を見たことがありません
全くやらないというのはひとつの考えかもしれませんが、
キャッテリーも半年に一度というのはどのようなところから得た知識ですか?
TICAかCFAかどちらのキャットショーだったか忘れましたが、見学に行った際、
キャッテリーさん数名とお話しましたがシャンプーが半年に一度とおっしゃっている方はいませんでした(ペルシャ、
エキゾチックなどです)
半年で一度が良いのなら、それに越したことはないですが
488わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 23:42:14.54 ID:vnuTD2IA
>>485
画像見ました。まさにうちの子と同じ!
病気ではないんですね。安心しました。
489わんにゃん@名無しさん:2014/02/11(火) 23:59:16.65 ID:RNUGO4Hm
キチガイには触れない方がいい。
中途半端な知識だって露呈しちゃってるねえ。
490:2014/02/11(火) 23:59:47.28 ID:3ql4/dIT
>>487
猫種によって違うから聞いてるんだけど
491わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 00:18:22.33 ID:D2upKEMV
というか、ショーキャットはショーに合わせてシャンプーしてるのでは?
492:2014/02/12(水) 00:27:50.66 ID:3jsbaQ8E
CFAの方はほとんどがそうだと思う
TICAはポイント蓄積制だからブリーダーの方針と猫種による
493わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 00:33:56.43 ID:Bhhylwo5
おしりの周りの毛にうんこがこびり付いている時は風呂に入れる以外に
どうしたらいいの?
494わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 01:22:29.86 ID:nHCZYXe0
>>486
それはすまんかった
495:2014/02/12(水) 01:25:23.74 ID:3jsbaQ8E
人間と一緒でぬくいボディシートで拭き取る
いちいち大の度に風呂いれないよ…

肛門絞りでggr
496わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 02:04:48.52 ID:0cKe+V6o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22834216

この猫はなんていう種類の猫ですか?
55秒くらいからの鳴き声はなんて言ってるか分かりますか?
497わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 08:15:38.88 ID:5Tn27bbd
猫って>>183
498わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 13:57:06.49 ID:gf3ZbTNp
生後2ヶ月ちょっとの子猫を飼っているのですが、食事に関して質問をさせてください。
購入したペットショップでは、3月上旬まではカリカリの餌を水やお湯でふやかし、
それから徐々に硬いのをまぜていき、最終的にカリカリのみでと言われています。

が、あまり餌を好まないのか食べないので、器を変えてみたりカリカリを変えたり、
缶詰系の柔らかいのを混ぜたりしている中で、ふやかさずにカリカリのままあげるとしっかり食べるのがわかりました。

特段、子猫の早いうちから硬いカリカリを与えていても問題ないでしょうか?
噛み癖がありおもちゃとかを良く噛みますし、
柔らかいエサだとその後しばらく口元を洗うような仕草で歯に挟まってるのを取ろうとし続けるので、
問題なければこのままカリカリで行こうかと思うのですが。

動物なんだし、実際それで食べているなら問題ないような気もしますが、なにぶんはじめての経験なのでよろしくお願いします。
499わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 14:21:03.17 ID:8/QtIUQI
食べるならふやかさなくてもいいでしょ。

うちもふやかしとカリカリ並べておいたけど、いつのまにかふやかしには見向きもしなくなったわ。
500わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 14:45:21.02 ID:5SQwQ7gp
家の猫って自分が歩いてるときに前に現れて
邪魔する時が頻繁にあるんですけど
こういうのよくある事ですか?
重い荷物を運んでるときとか、夜中にトイレに行くときとか
転びそうになり危ない時が何度もあります
特に夜中のトイレの時は毎日です
501わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 15:00:34.64 ID:7NMwtpli
そういう時は躊躇わずに

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22834216


すれば大丈夫じゃね?
502わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 15:05:14.38 ID:zqnDMYdJ
>>478
野良猫にえさをやるなら、病院に連れてって避妊去勢手術をしてやろう。
それが近所へのマナー(猫が余計に増えて迷惑かけないないように)だし、あとあと面倒にならない。
自治体によって手術の補助金が出るところもあります。
503:2014/02/12(水) 15:26:00.20 ID:CYp+4XaY
>>500
猫はジャマしてるつもりじゃなくて
ジャレてるだけでそれがフツー
504わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 16:55:31.37 ID:Y6/3bvw3
>>498
うちも2ヶ月杉ぐらいからカリカリにしてた。
てか、うちに来る前(1ヶ月前後)から(猫の)実家で親と一緒にカリカリ食べてたそうです。
505わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 18:13:58.70 ID:UP05pDY/
>>493
短毛なら猫用濡れティッシュで拭く
うちは長毛なのでそこだけカットしたよ
506わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 19:14:47.98 ID:FNkx2g8V
猫がやせてきています。脱水症状なのでしょうか?自分からは食べないので
お水も、餌もあげていますがおしりのほうがやせています。後ろ足のあたりが
へこんでいる感じです。水はどれくらいあげればいいでしょうか?水は沢山飲むときがあるのですが
自分から飲めない場合はどのくらいあげればいいのでしょうか?
507:2014/02/12(水) 19:45:08.37 ID:CYp+4XaY
病院へ
508わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 19:51:40.46 ID:q8oxj391
>>506
うん。病院へ行ってとりあえず検査してもらうといいよ。何もなければ安心するし。
お水は1日50cc〜くらいは飲むって聞いた事あるなぁ。肩甲骨の辺りの皮膚を軽く上に引っ張って、戻りが悪ければ脱水だよ。
509わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 19:55:49.65 ID:D2upKEMV
猫って痩せるとお尻やもものあたりが急激に変化するよね
もしかして老猫さんかな?
まず病院で診てもらって、給餌の方法をレクチャーしてもらって。
もし脱水等があれば輸液してもらえるし(高くないよ)迷わずGO
510わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 20:02:49.67 ID:dr6SKJm+
脱水症かどうかを判断する簡単な方法(あくまでも目安)
首の後ろの皮だけを掴んで軽く引き上げ手を離す。
その皮の戻りがゆっくりだったり戻らなければ脱水症の可能性が濃厚。
普通は手を離したらスッと元に戻る。
誤飲する可能性があるからシリンジなどで無理に水を飲まそうとはせずに、そのまま病院へ。
トイレの砂の確認も忘れずにね(しっこ玉の大きさとか色とか)
511わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 20:03:32.97 ID:dr6SKJm+
>>508さんとかぶった、失礼しました。
512わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 20:24:33.60 ID:mlDW1r7U
ノルです。耳掃除って難しいよね。
513:2014/02/12(水) 20:44:11.90 ID:CYp+4XaY
確かに
耳掃除のオススメってある?
514わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 22:24:44.71 ID:UP05pDY/
短毛の猫 獣医さんに言われたのはティシュでこよりを作ってこちょこちょって
汚れが酷ければぬらしてくださいと 個体差があり汚れる子とそうでもない子がいるって
ノルもうすぐ2歳 2.3週に一回通院してるけど耳は言われないよ
515わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 01:23:19.89 ID:EKY98E39
健康で耳の汚れを取っても、再び汚れてくるようならダニを疑った方がいいかも。
リボリューションを滴下してもらったら、耳の汚れもなくなったよ。
516わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 13:55:29.66 ID:Covkuy1U
よく猫が喉をゴロゴロ鳴らすと聞きますが
家の猫は一度もしません
あと柔らかいセーターとか着てるとフミフミとかもしません
嫌われてるんでしょうか
517わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:26:40.54 ID:micIfAQr
ノルです、そんなにひどく汚れてるわけじゃないんですけど、
モフモフゴロゴロしてる過程で、耳内に触ると多少は汚れてるので。
検索するとぬこは耳の形が複雑だから難しい。とあるので、どうしたもんかな?
518わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:30:50.66 ID:98nNSAgA
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)  
    |   / ( yr=ミ:、  , ./行ミノ'゙ 
    |  ,'  ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ 
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉 だいじっこ!
    ',( {|\      (c、,ィ)    /    
    ((_>:r|       {ニニニィ .イ
  、_> / \   、_ ∨    } /  
   .`Z/!、i \   ヽ ゙こ三/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
519わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:33:33.17 ID:98nNSAgA
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゙、.〉 , ゙ヒrリ.》    |/,⌒i だいじっこ!
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゙こ三/  ./ /  |
520わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:39:54.37 ID:98nNSAgA
   ,'.∧,v、wv―''"´ ̄リi     ',
   |.|            .|    .i
   .!|          |     |
    .ノ,,;:=    =:;,,_  ヽ   .|
   |´ __ ヽ   __ `  .|    |
    .〉'yr=ミ:、`  /行ミt .| .r'⌒i
   | {_ヒri}゙、.〉 , ゙ヒrリ.》   |,ノ'>ノ,'   だいじっこ!
    .',  /  .、     / 、_,ノ   
    .i ゙ーrr┘        |.リ    
     |  ノ~\_,       / |
    ', `'⌒'´     /   |
    .|        ./ ,'  |
521わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:42:13.01 ID:98nNSAgA
 リ /(( (( \ハ( \、       ',
  .ソ     `   _    \.     │
  .{´ `ヽ  ヽー''´ .`    ヽ    |
   | yr=ミ:、   /行ミt    │ ._,.ニ./
   }.:{_ヒri}゙ソ ;'  .ヒrリ.》    .| /'/´.))
  .| `ー' | ;  `ー‐'      .| | >),ノ
.  |   .ィ゙  ヽ、        |ノ_/| だいじっこ!
   |   {ニニニィ\       .,'.| .│
   .'、  ∨    }、       / .|ノリ
    \  ゙こ三/       /  |
       '、   ̄     //  |、
      .,|ヽ____,, -''´ .,',,-''´.|
522わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:42:37.14 ID:+R+OUFC4
まーたVIPのガキが荒らしに来てるのか
523わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:44:58.80 ID:lLwdGfPE
VIPつまんねー奴らだな
524わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:45:15.28 ID:aiUBGZV3
>>522
これマジ?
VIPって最悪だな
525わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:46:28.57 ID:tMt/VvE+
いやこのAAはなんJだろ
526わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:46:56.27 ID:tAsJoxvR
サンキューマッツ
527わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:47:03.89 ID:l0CEudC6
マジかよなんでも実況Jリーグ板最低だな
528わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:47:19.61 ID:IE+Q7qce
なんで荒らされてんの?
529わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:47:29.62 ID:vr4N8Zl/
VIPじゃないだろ
530わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:48:12.23 ID:HcTzgwYX
          ,Jヾ           ' }v,
         _|               { 
        ≧  _,,,.... - - - - ...,,,,__ ≦
        ≧ |              |_ ≦
         Σ ; |  _,,,_    ,,,,,_  |ii <
         Z .i リ yr=ミ:、  , ./行ミ | Σ   
         z、,' {_ヒri}゙. ,  .゙ ヒrリ.》 ', _Z   かいじっこ!
         { ',j     (c、,ィ)     リ. }
         ヾ_|    {ニニニィ      ト/
          |    ∨    }    ,'
           ',    ゙こ三/   /
          /:丶         ノ; `;、
531わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:48:59.91 ID:ET1T5BJt
    ノ⌒ヽ
    ( ゚∀゚) <FFDQ板からきますた
     川川
532わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:49:06.84 ID:USY4VUSx
なんかVIPにスレ立ってたよ
宣戦布告がどうのって
533わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:49:14.60 ID:PjgKIIWs
なんJ潰せ
犯罪者の集まり
肥溜め
534わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:49:17.84 ID:MjwHjD3g
生き物苦手の奴らだろ
535わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:49:40.02 ID:l0CEudC6
1 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2014/02/13(木) 01:36:57.79 ID:YbvVLul/
何度も何度も生き物苦手板を荒らすバカカスゴミ人間=なんJ民たちにいい加減鉄槌を与えよう
生き物苦手板の恐ろしさを今こそ思い知らせるべき
具体的には犬猫のグロ画像を大量爆撃して報復する
参加する奴は多ければ多いほどいい
今こそ団結のときだ



犬猫大好き板最低だな
536わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:49:40.38 ID:CuKm5yGZ
アナルオナニーきもちいいいいいいい
537わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:50:45.04 ID:sPm4EX0v
アフィカスが片平騒動うやむやにするためにやってんだから相手にすんなよ
538わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:50:59.89 ID:ET1T5BJt
    ノ⌒ヽ
    ( ゚∀゚) <俺、実はベホマスライムなんだ…
     川川
539わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:53:12.70 ID:BDFP7MMz
またサカ豚が荒らしにきたのか
540わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:55:53.18 ID:55zRDEuI
VIPにすれたったよ
541わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:56:45.74 ID:ET1T5BJt
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392265091/
俺たちと一緒にDQ10やろうぜ!
542わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:57:32.76 ID:USY4VUSx
またVIPか
いい加減にして
543わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 14:59:32.51 ID:vfmK4Efw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392270235/
諸悪の根源
本当に申し訳ない
544わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 15:04:43.82 ID:dmQ3pQrk
おうまた潰されたいのかクソガキ共
545わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 15:10:55.38 ID:ET1T5BJt
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392265091/
いまならIPでもVIPPERとなのれるチャンスだよ!
さあ君もシティシーフに入ろう!
546わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 15:14:37.07 ID:55zRDEuI
VIPにすれたったよ
547わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 15:31:51.68 ID:5uLaGV/Y
ようまた遊ぼーぜwwwww
548わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 15:37:37.81 ID:AjnNwLu2
>>517
うちは病院で教えてもらってやってるよ〜一度聞いてみたら?
549わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 15:50:30.97 ID:SyC6WD1S
わいも応援するやでー
550わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 16:15:54.18 ID:kWMVeZA7
この度VIPがご迷惑をかけて真に申し訳ありませんでした
551わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 16:43:45.70 ID:ET1T5BJt
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’
552わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 21:18:35.69 ID:BPhLrhY2
うちの爺猫に脱水チェックをしてみたら
撫でられてると勘違いしおった

スキンシップって難しいのう

しかし綺麗な水より洗面器とか仏壇の水を好むのは何故だ
553わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 21:27:23.06 ID:NtP9/XRp
初めまして

ネコにフライドチキンの骨を与えても大丈夫ですか?
554わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 21:51:09.08 ID:PjgKIIWs
失礼します

我が家の猫は幼い時に大きめの手術をして寿命が少し短くなると言われました。
今6歳です。
最近お口が臭く、毛も荒れてきました。
そろそろお迎えでしょうか?
555わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 22:47:54.92 ID:lVb8af4l
>>553
加熱した鶏の骨は砕けると針状になって危険なのでだめです

>>554
どんな理由で手術したのかもわからないし、それだけじゃなんとも…
体調が悪そうならかかりつけの獣医さんで診てもらえばいいと思います
手術とは別口で調子が悪いのかもしれないですよ
556わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 23:41:32.56 ID:NtP9/XRp
>>555
わかりました。
ありがとうございました。
557わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 23:45:31.17 ID:PjgKIIWs
>>555
近所のお子様に蹴られて内臓破裂して、それで管を通す手術をしました。
明日あたり獣医さん行ってきます。
ありがとうございました。
558わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 01:15:25.28 ID:zQhBRixx
>>552
カテキン臭が苦手で臭いが薄くなったのが良い
冷たいのが嫌で温くなったのが良いかなあ
559558:2014/02/14(金) 01:21:19.72 ID:zQhBRixx
ごめん
カテキンはお茶だったw
カルキ臭です
560わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 01:38:00.65 ID:adK561MY
カテキンwww和んだw
561わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 03:00:28.26 ID:TqUE/n1d
近くの公園に子猫が捨てられています。
先日保護しようとしたら逃げられました
しばらくは自由になる時間が夜中しかないです。夜中に保護は無謀ですか
個人的に日中駄目で夜中ならもう無理なんじゃないかとあきらめてますが、何か知恵ないでしょうか
562わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 03:29:33.92 ID:7aagWvYH
ウエットフード少し熱めにチンして持って行くと香りがたって寄ってくるかも。
夜は昼間より空気が澄むから匂いも伝わりやすいはず。
あと湯たんぽ入れたダンボールとか一緒に持って行くといいんじゃないかな。
563わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 09:35:38.23 ID:KVmt70cM
発泡スチロール箱おいておくといいかも。
564わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 10:14:15.93 ID:F60PoEIz
街にゴミ捨てるのに抵抗感ないのか?
バカ愛誤は
565わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 10:31:28.69 ID:/yxj6F8K
犬にとっての散歩って、人間でいう何に匹敵する娯楽になるのでしょうか?
566:2014/02/14(金) 10:53:13.46 ID:mjV08yxM
上開きのダンボールを横にしとけばok
保護は餌釣りがベストだけど
野良の場合のリスクや費用はしっかり調べて納得してから保護してね
567わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 11:32:22.89 ID:wgnggIpr
568わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 13:30:16.61 ID:TqUE/n1d
>>562さんの作戦で行きます
それで失敗したらこの子は死ぬ運命なんだとあきらめます
569わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 13:55:02.53 ID:xAntIWc7
母猫がやたらと子猫を人間の布団に移動したがるのは何故でしょうか?
寝ている時も子猫を連れてくるので万が一の事が怖いです
570わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 14:02:12.64 ID:4eSWstI5
家の愛猫もう拾ってきてから7年も経つのに
未だにツンデレなんだけど
このままずっとなんでしょうか・・・毎日凄い可愛がってるのに。。。
少しくらいスリスリとかして欲しい
571わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 14:10:13.66 ID:rydx9KOc
>>569
寝床が寒いとか、うるさいとか、明るいとかで不快なのかもしれないし
それだけオマエさんに安心感を抱いてるのかもしれない。好きな方で…
572:2014/02/14(金) 14:25:59.38 ID:mjV08yxM
くーるな猫もいるからね
毎日のブラッシング餌やりトイレ掃除してて
ゴロゴロ言わないならそういう性格なんよ
573わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 14:47:04.74 ID:4eSWstI5
ネコの世話は何から何まで全部自分がしてます
ゴロゴロなんて一度もありません
でも最近たまにだけど夜に頭のすぐ脇にちょこんと座ってる時が
あるんだけど我慢出来ずに触ろうとするとダーーーって
逃げちゃんですよね。それでも凄い可愛いとはずっと思ってますけどw
574わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 14:58:04.92 ID:4eSWstI5
ひとつだけ言い忘れてました
愛猫が唯一自分にだけって事があります
自分以外の人間が触ろうとしたり近づくとシャーって必ず威嚇します
自分にはそんな反応は絶対にしない
唯一これだけが自分の事好きなのかもって思う瞬間
575わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 16:38:05.17 ID:vpGZQBPJ
自分から食べないので療養食としてヒルズのPRESCRIPTION DIET a/d っていう缶を買って食べさせていますが
元気がありません・・・。やせてきているのでこの缶を食べさせてるのが原因でしょうか?DIETってローカロリー食ってわけではないですよね?英語で書いてあるのでよく分かりません。
カリカリのロイヤルカナンもあるのですが、それをペースト状にして与えたほうがいいのでしょうか?
576わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 18:04:58.96 ID:xAntIWc7
>>571
ありがとうございます、信頼されてるのでしょうか?なら嬉しいですが…w

飼育環境は二階の自室で、普段はヒーターをつけたままにして
一階にいたり外出したりしていますので騒音や明るさとかも特に問題はないかと思っています
以前ヤンチャな盛りの子犬(とてもよくじゃれつくので母猫はあまり好いてなさそう)
がいるリビングのこたつに子猫達を引越しさせていた事が二回あって、不安&混乱です
なんだか聞いていたような母猫の行動と随分違うので…
577:2014/02/14(金) 18:15:38.62 ID:mjV08yxM
>>575
そのフードの成分表示はggrでる
元が太ってたからダイエット与えてるの?
合わないフードだと脂肪が吸収されにくかったり
軟便になったりで痩せていくことはある
でも詳しいことはわからないから病院へ

ダイエットフード与えるときやフード切り替えるときは
毎日、ご飯の量と体重測ってチェクシート作りな
それ持ってけば病院も助かる
578わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 18:39:53.59 ID:f6AsNkSj
>>575
英語のdietは「食事療法」という意味で、痩せるという意味ではありません。ヒルズa/dは、病後や手術後など体力が低下している時に、必要な栄養を取るためのフードです。カロリーも高めだし消化吸収も良い。

病院で検査はしましたか?
元気がなくなり体重が減るのは病気の疑いがあるので、素人判断は避けて病院へ連れて行って下さい。

猫ちゃんが元気になりますように。
579わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 21:42:18.91 ID:v3WQEVPN
>>574
餌を食べてる時か、すぐ近くにいるときにぱっと捕まえて首の下とか、胸をナゼナゼするとゴロゴロ鳴きませんか?
さわれないなら、病院はどうしてるの?予防接種とか必要ですよね。
580わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 23:20:30.56 ID:VAL6Ac/J
いやみくさ(*^◯^*)
ごろごろしねーのこもいるは(*^◯^*)
581わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 23:48:04.70 ID:BM6+iLbS
6ヶ月のうちの猫は全然爪研がないのだけど
これはもう研がない猫だと思っていいのだろうか。
それともある日突然爪とぎに目覚めるのだろうか。
582わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:08:49.39 ID:T6rQ6FDL
ラグ、ノル、メインクーン、サイベリアン系統の大きさがあり、
かつ、それらの長毛ではなく短毛の猫が飼いたいのですが、
肥満ではなく10kg弱から10kg前後〜超になるような短毛猫っておりませんか?
583わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:32:08.90 ID:OKPeJdyA
トイガー
584わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:36:07.19 ID:OKPeJdyA
サーバル
585わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:55:24.38 ID:T6rQ6FDL
>>538-584
そいつら高級な希少種でちょっと手が出そうにないです
民生品レベルで何かいないでしょうか
586わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:58:18.49 ID:KrEnVLYr
雪の日に母猫と子猫2匹を保護した
子猫たちは当初は俺の姿を見ると2匹とも隠れてた
最近、子猫の1匹が俺が現れるとケージの扉越しに激しく猫パンチ繰り出してくる
シュシュシュ!シュッ!シュッ!みたいな感じ
世話をする際、爪が伸びてて引っ掻かれると結構痛かったので、なんとか前足の爪だけは切った
眼やにとか鼻くそ拭いてる時は首ねっこ摘まんでる所為か、割と大人しい
今は大体爪出さないで猫パンチ繰り出してくるが、出す時もある
手にじゃれつく(?)時もある。たまに手で掴んで噛んでくるけど、そんなに痛くは無い

この場合の猫パンチはどういう意味?
遊び?それとも「お前気に食わないからやっつけてやんよ(シュッシュッ」的な意味?
ちなみに母猫は俺にかなり懐いて喉を鳴らしたりスリスリしたりする
もう1匹の子猫はまだ結構ビビってる
587わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:59:48.08 ID:UF4akmYW
自慢かよw
588わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 02:00:53.60 ID:UF4akmYW
と冗談はさておき、遊んでいるのだと思います。
母猫が懐いているのなら問題ないと思う。
589わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 02:27:20.78 ID:KrEnVLYr
猫の為とはいえ、諸々ストレス与えてるかもと思ったもんで
嫌われてるのではと不安になったんだ
遊びなのか。良かった
590わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 02:42:00.79 ID:YLmfWTBP
こんばんは。質問させてください。
メス、雑種、黒猫、生後5か月ちょっとで、体重は2.35kgです。

昨日の朝から、今まで聞いたことのない鳴き声で鳴くようになりました。少し高めの声に聞こえます。
いろんなサイトで調べてみた結果「発情では?」と思うのですが、
発情かどうか確認する方法はありますか?
また、もし発情しているのであれば、飼い主としてするべきことや注意することはありますか?

よろしくお願いいたします。
591わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 04:23:49.85 ID:DQVUCJmV
>>590
発情の可能性ありですね。
かかりつけの獣医さんに相談。
592わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 13:24:21.43 ID:CpOBZqCK
病院が三時からしか空いてないので少し質問します。 うちのペルシャ三歳オス去勢済みが餌を食べた直後くらいからずっとゴホゴホしてる。人間でいうなら痰がずっと絡んでる状態。
水も飲まずにうろうろしてはゴホッとする。なんだろう? 病院にいけばわかるんだろうけど、餌が詰まったのかな?
593:2014/02/15(土) 13:35:02.84 ID:84P/EoU2
発情は飼ってる環境と育ち具合で
早まったり遅まったりする
いまは四ヶ月くらいで切るとこ多いから
予兆があったら早めに診察した方がいい

一度発情しちゃうと去勢や避妊しても
発情行為がなくならないときが多々あるから
594:2014/02/15(土) 13:37:15.62 ID:84P/EoU2
>>592
病気には潜伏期間あるからご飯食べた直後と思っても
他の要因が病気に絡むこともあるから
とにかく病院へ
595:2014/02/15(土) 13:38:49.69 ID:84P/EoU2
>>582
2ヶ月毎に五千円かけてライオネルヘアアにする以外はない
596わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 15:54:13.66 ID:JQI8OmyM
>>594 病院行ってきた。レントゲンとったけど喉、胃、心臓やら呼吸器官に異常はないが肺の大きさが左右で少し違うからもしかしたら肺に異常があるかも…と。
注射して明日から内服薬飲ますことになった。
フィラリアや消化不良も考えられるらしいがとにかく様子見。 猫は難しいから、、と医者に言われた。咳止まらなかったら次は心臓と血液検査だ。。
597:2014/02/15(土) 18:13:34.58 ID:84P/EoU2
動物は病気になると金かかるからねぇ

http://2chcopipe.com/archives/51926640.html
598わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 19:27:10.30 ID:0edTEHXC
>>591,593
ありがとうございます。
今日は昨日に比べ少し落ち着いているみたいですが、
早めに一度獣医さんのところへ行ってみます。
599わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 19:58:49.57 ID:w710Pkqc
600わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 20:01:03.96 ID:w710Pkqc
猫のあごに黒いブツブツがついています。ノミがいる感じはしないけど糞ですかね?食べかす?今年に入ってからは薬はしていません。
601わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 20:03:47.92 ID:ZdgU9ILr
猫にきび 猫ニキビ 猫アクネ ぐぐれば詳しく回答出てきますよ
602わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 20:08:10.80 ID:Y2mXVYxx
うちのねこ、俺の後を毎日(トイレ・お風呂・部屋移動etc)
ずっとついてくるんですけどこんなに後をついてくるのって
普通ですか?可愛いけどこの間トイレから出たら目の前に居て
踏みそうになりました
何かして欲しいのかな
603わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 20:23:07.08 ID:w710Pkqc
>>601
どうもありがとう
604わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 20:37:54.86 ID:XRJ5gIb2
野良の話なんですが、
野良ハウスが雪に埋まって閉じ込められる
二酸化炭素で窒息死
寒くて凍死
ありえますかね
605わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 20:55:48.89 ID:tfnxJOEE
実家の猫は手で触ろうとすると誰であろうとすぐ手を出してきて引っ掻こうとしてくるんだけど
顔を近づけて顔でグリグリって触るとおとなしくて何もしてこない
なんで手だとダメなんだろう
606:2014/02/15(土) 21:30:15.84 ID:84P/EoU2
>>604
ありえる
>>605
虐待?
607わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 21:35:55.29 ID:ThGPkddO
>>605 うちのもそうだけど顔近づけてもパンチされるよw でも爪でてないし痛くないからただ単にほっといて欲しいだけの時とか気分があるんじゃないかなぁ。
過去に無理やり触って嫌な思いをさせたとか…叩いたとか、ないの?
608わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 22:38:30.20 ID:cuXQOePl
去勢した後、交尾はするんです?
♀は交尾を拒んだりせずするんですか?
609わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 22:38:48.51 ID:Du1cdrR/
誤飲について質問です
今日、長さ15p・太さ5mm?のヒモが●と共に出て来て、お尻にぶら下がっていました。
ヒモを取った後に軽いパニックで餌を吐いたあとは、ケロリとして餌とお水をガツガツ食べました。
10日ほど前に洗濯物の綿のヒモを噛んで、結び目をほどいたな!コノ〜!!と内心思っていましたが
この時に喰い千切って飲み込んでいたようです…orz
食事量も落ちず、雪の2日間以外は通常通り暴れまわって元気で異変に気づけませんでした。

前置きが長くなりましたが、この件で病院に連れて行った方がいいでしょうか…?
(実はこの10日間に一度ワクチン接種で行き、元気のお墨付きを頂いています)
610わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 23:01:55.43 ID:G/BGJNNo
>>609
紐を取る時はどうした?
お腹の中にどの位紐が残ってて、それを引っ張って取り出したのか、他のやり方をしたのかで変わると思う。
基本的に紐系の誤飲でお尻から出てきてるものは、腸を傷付ける可能性があるから引っ張っちゃダメ。
そういう時はひもを切って、次の排便を待つかそのまま病院へ連れて行くのがベター。
今猫ちゃんが元気ならあまり心配なさそうだけど、お尻を気にして舐めたり、次の排便で血便が出るようなら病院へ。
とりあえず明日の排便までは様子見するしかないと思う。
611わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 23:19:21.32 ID:bKfvAINK
>>609
紐ぬいてからのウンチの状態観察して、明日病院に電話相談を薦めます。

似たようなことあって相談したとき、まず脱腸してなければ一安心
でも内臓傷つけてる可能性があるので、ウンチ要チェック(粘膜や血の混じり方など)
できればお尻からウンチ以外のものぶら下げてたら、引っ張ってぬかない
そのままかはさみで切ってから、病院に連れてきてと言われました。
紐やビニール袋の誤飲物をお尻から抜くときに、腸まで引っ張り出しちゃって
脱腸しちゃうこと、そしてその脱腸が癖になっちゃう猫もいると聞きました。
引っ張りぬくのは簡単だけど、プロに任せてと言われました。
612わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 23:41:39.04 ID:Du1cdrR/
>>610-611
ほとんど出た状態で、残りの2cm位をゆっくり引き抜きました…
元気(と言っても通常通りこたつで寝て、たまにじゃれる。食欲普通)です。
お尻を気にしている様子は全くないですが、若干赤味を帯びているようなので有名なお尻の薬を
ワセリンで20倍くらいに薄めて、極々少量を塗ってあげたい衝動を我慢しています…。

アドバイスに従って、明日まで注意深く見守るために今日は一緒の部屋で寝ます。
出て来たからOK?と軽く考えていた所もあったので、誤飲の恐さを知って良かった…
ありがとうございました。誤飲への注意も怠らないよう心掛けたいと思います
613わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 00:59:27.26 ID:GKsQvgnZ
>>605
手が獲物っぽく感じちゃうんだろうね。
ホント色んなクセのネコがいるから飼うたびになんじゃこりゃって思うw
614わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 01:24:47.40 ID:6LI4g+ER
>>612
誤飲も怖いけど引き抜いたらダメだよ
615わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 02:24:28.18 ID:OnkR7avD
完全室内飼いですが三種ワクチンって毎年必要でしょうか?
保護して一年経過しました(保護したと同時に病院にて検査&ワクチン接種)
616わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 02:49:54.98 ID:2iXOd9C/
定期健診だと思って連れてくよ。
あとはペットホテルに万が一預ける際に
ワクチン証明できないと拒否される。
年一なら病院は嫌がらないよ。借りてきた猫とはよく言ったもので固まってる。
うちの子だけかもしれないけど。
あとは案内のかわいいハガキと猫カレンダーもらえる。
617わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 02:52:07.40 ID:2iXOd9C/
肝心な事忘れた。
ワクチンで抗体ができているのは一年ぐらい。人間のインフルエンザワクチンと同じ。
618わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 03:02:29.27 ID:OnkR7avD
掛かりつけの病院からそろそろ一年経ちますよ的なハガキが来たので質問しました
一方猫を何匹も室内飼いされている方に聞きました所、最初に保護した時以来特にしてないと聞いたのでそんなものかなって思った次第です
一応、心配なので予約入れようと思います
(保護した最初の診断でFIVに感染してると言われました…)
619わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 12:55:02.53 ID:jYk6YrxD
>>605
家も一緒
多分顔でスリスリやられるとネコ的には怯えて手も出せない
フリーズ状態なんじゃないかなw
家は手で触ると触られた所を舐めないけど顔でスリスリした所は
丹念に舐める
620わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 16:32:29.85 ID:TPmQdipj
猫がグホッとせきみたいなのをたまにするんですが何かの病気なんでしょうか?
高齢で体力もあまりなく、食欲も歯周病のせいで水も食べ物も食てべさせています。
自分からは口がいたくてたべれないです。無理にご飯を療養食をたべさせてるからなんでしょうか?
たまにグホッと低い声がでるので心配です。
621わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 17:05:13.80 ID:Xs0IcYjM
>>614
最初の質問の段階で、既にヒモを抜いた後でした…
次回は皆さんのアドバイスに従い対応に気を付けます

>>610-611
今日の排便がまだなのではっきりとは言えませんが、粘膜の赤味も引いて
お尻に血の滲みや体調面での変化は今の所見られません。
相変わらず元気で、良く寝て、食欲旺盛なので一応一安心です。

20時まで病院が開いているので、いざという時には駆け込みます。ありがとうございました
622わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 17:55:44.57 ID:TXlIDRy6
>>621
610です。
今のうちに今までの事情を病院へ電話して話して
「今の所元気ですが、もし血便が出たらまた連絡してからそちらに行っても良いですか?」みたいにしたら話もスムーズかも。
もしくは、昨日の時点で紐がそこまで出てくる時に猫自身が引っ張り出した可能性もあるから、粘膜が腫れてる可能性もあるよね。
その可能性も話しつつ排便を待つのがいいかと思います。
623わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 20:58:36.00 ID:27CK2Apk
動物病院を変える時ってどういうタイミングで変えましたか?
そしてどういう基準で病院を選びましたか?

今かかっている病院に不信感を抱き、病院を変えたいと思い始めました
ただ、現在は治療をはじめたばかりなので(投薬中)今変えてしまうのはまずいだろうかと思っています
周辺の動物病院の口コミをネットで見たりしているのですが、先生が何人もいる大きな所のほうがいいのか、それとも個人病院の方がいいのか・・・
どういう所を見て選んだか聞かせてほしいです。よろしくお願いします
624わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 21:13:12.59 ID:IzEMRiDW
>>623
うちも終末治療に入って3回目の所だったけど、不信感を抱いたのですぐに変えた。
毎回、同じ先生に診てもらえる方が良いと考えて個人病院、
ネットの口コミで近所いくつかをピックアップ、
直接電話をして「別の病院で治療に入った所」というのを伝えて、対応が良い(と感じる)所を選んだ。
そこで非常に良い病院と先生に巡り会えた。
休診日にも快く対応してもらえたし、治療費も驚くほど安かった。
なにより細かい質問にも、丁寧親切に答えてくれた。
結局、亡くなったんだけど、おかげで安らかに逝けたんじゃないかと思ってる。
625わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 21:15:36.10 ID:TXlIDRy6
>>623
治療を始めたばかりなら「セカンドオピニオンが欲しいので、紹介状を書いてもらえないか」と頼めばいいと思う。
自分の治療に自信があればセカンドオピニオンを求められても困らないはずだし、先々月?のねこのきもちに
「知らないうちにセカンドオピニオンにかかられるのはいい気がしない」って結構な数の人が答えてたよ。
聞き辛いとは思うけど、先ずは聞いてみたら?
それで露骨に嫌な顔されたり何か言われたりしたら、他の病院を探せばいいと思う。

引越しで新しい掛かりつけを探した時は、何件か健康診断で回って見た。
雰囲気や施設の充実さ、付随するサービスとかも加味して今のところに決めたよ。
と言っても最終的には担当の先生とのフィーリングかな。
626:2014/02/16(日) 21:23:13.75 ID:mH/GMvug
獣医は自分の診断に絶対の自信を持ってても
飼い主の気持ちが疑いに走りたくなる気持ちも理解してる
セカンドオピニオン伝えて嫌がる医者はマトモじゃない
627わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 21:51:11.76 ID:OKJW6h1g
12歳半年の避妊済み日本猫♀です
ついさっき、猫がびっこを引いてるのに気付きました
原因はヒーターの前に自分と猫が座っていて、猫の足を自分が知らずに踏んでしまっていて、
「ギャッ」と猫が言うまで気付かなかった事だと思うのですが・・・・・・
こんな事はよくある事なのですが、その直後に猫がびっこを引いた事
そして朝方、夕方あたりは特に異常無さそうだった事を鑑みるに恐らくこれが原因なんだろうなと思うのですが・・・・・
しかしそんなに強く踏んでたつもりもないんですが、違う問題の可能性はありますか?

階段を上るにもいつもは駆け足で上ってるんですが今は一段ずつ上がってます
正直、見るに堪えないです。切ないです。
びっこ引いてる以外では食欲なんか問題なさそうなので内部の病気ではないと思います

うちの猫は10年以上病気も外傷もなく、避妊でお世話になったのを最後に病院には行ってません
明日この調子ならば病院に連れていくつもりですが、うちの猫は極度の箱入りなので車中に入れると手がつけられないほど取り乱します
逆にストレスで猫の精神が参ってしまうのでは?という不安があります

もし出来れば、の話ですが時間が解決してくれるならば出来るだけ外には出したくないです
何かアドバイスあればお願いします
正直、こっちがかなり精神的に参ってます・・・・・
628わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 21:54:18.91 ID:IzEMRiDW
>>627
取り乱そうがなんだろうが病院に行きましょう。
骨折してたら治らないよ
629わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 21:57:19.87 ID:OKJW6h1g
>>628
ありがとうございます
明日にでもゲージに入れて病院に行ってみます

因みにもし骨折や脱臼の場合は病院でどのような治療が行われるのでしょうか?
630わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 22:03:03.30 ID:IzEMRiDW
折れてると固定
ヒビならそのままで良い場合も
脱臼はわからないなあ
631わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 22:10:18.34 ID:OKJW6h1g
>>630
ありがとう
そのくらいならなんとか大丈夫かなあ

今見ところ、肉球部分は足付いてるけど、踵あたりがピーンと伸びてます
間接を曲げられないのか定かではないですがそれで歩き方が異常になってるようです
特に鳴かないところを見ると痛みは無さそうかな?無いと思いたい・・・・・・
足がしびれてただけ、なんてお笑い話になればどんなに良いか
とにかく明日医者に行きますね
もしまた何かアドバイスあればお願いします
今日の寝つきは悪そうです
632わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 22:13:12.60 ID:Xs0IcYjM
>>622
血便ありませんでした!●の切れもよく、お尻も綺麗でした。いつも硬めだったのが
若干みずみずしい?位の変化はあったので、しばらく様子を見守ります。
何度もありがとうございました。とても心強かったです
633623:2014/02/16(日) 22:19:11.99 ID:27CK2Apk
>>624-626
623です。ありがとうございました
今の病院は設備が良く先生も親切丁寧だけど、治療費が高い事・助手の方に当たりがきつい事、
そして今回採尿の時に傷つけられたんじゃないかとの思いが拭えなくなりました(これは思い過ごしかもしれません)
近所の病院をリストアップしつつ、
次回今の病院に行ったときにちょっと聞きづらい気持ちはありますがセカンドオピニオンを申し出てみようかと思います
634わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 22:35:34.91 ID:Gj8Ev0qL
>>627
いきなりなら感染症の可能性も無くはない
原因がイマイチわからんなあそのケース
635わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 22:42:23.35 ID:cUdqw78x
うちは旦那の友達が警察犬の訓練していてたまたま動物病院のラブをしつけしててそれで最初は
うちのわんこお世話になり今はわんこ2にゃんこ2お世話になってるよ
当然いろんな獣医さんのわんこ指導してるけど最初のここがいいよって
にゃんこ達にはすごく優しいけど飼い主には厳しくてちょっと怖いです
でもうちの子が死んじゃうかもってくらいに弱った時違う病院考えたけどやっぱり
信じてよかったと思える病院 
知人とかにも聞いて信じられる病院を選択できればと思う
636わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 22:45:46.48 ID:OKJW6h1g
>>634
気になって眠れないので、ケガ病気スレに行ってみようと思います
レスくれた方々、本当にありがとうございました
637わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 23:06:34.98 ID:oDgtf6aQ
>>633
犬の散歩友達グループさんたちが近隣病院の情報いろいろ持ってたよ
猫の飼い主とちがって、朝晩の散歩で毎日あって情報交換してる人たちが多いよ
近所に犬買ってる友人がいたら相談してみると、病院のリストアップにやくにたつかも
638:2014/02/17(月) 00:03:27.68 ID:rAskb38C
近隣にTICAやCFA登録ブリーダーがいれば
使ってる病院聞くのもありだよ

踏んだ後びっこひいてるなら
原因は間違いなくそれだろうけど
加齢による骨密度の低下や筋力の低下もあるから
若い頃より打たれ弱くなってるのは考慮に入れた方がいい
639わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 00:39:27.20 ID:eE6w6T66
不謹慎ですが、豪雪地帯って冬場に野良激減しそうですが、そういう話聞いた事ありますか?

子猫スレが盛り上がってて思いました
640わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 00:45:02.20 ID:CymMWC6j
田舎の病院だと犬診るのが得意な先生と、猫診るのが得意な先生って結構差があるよね。うちの子が病気がちになってから物凄くその事実感してて、猫専門の先生に掛かるようになった。
641わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 01:21:47.36 ID:yfK5Tby0
病院の看板に犬のイラストだけ使ってたりすると、犬のほうが得意分野なのかなあ、って思っちゃうね。
今行ってるところは、先生自身が猫も飼ってるそうなので、なんとなく印象がいい。
642わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 09:26:00.93 ID:N21pMZly
そうそう猫飼いの獣医と、猫の患者が多い動物病院に行ってる
643わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 10:15:44.89 ID:5/qURkvZ
車で20分くらいの範囲に四軒動物病院がある
A 先生の手際は素晴らしい でも高齢で知識もちょっと古め
B 先生は猫飼いで人柄もイイ が、スタッフの古株チーフが先生より横柄で毎回不愉快
C 主に犬飼いの人に人気病院 いつ行っても待ち時間が長く人猫共にストレス
D 医師本人が犬好きで猫は嫌そうな素振りがありあり

結局猫の病状や緊急度合いによってABCを使い分けてる
そんなことあんまりしたくないんだけど
644わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 10:23:34.75 ID:Y33nR8hl
>>640
うん、犬飼いさんのうわさはあんまり。ないよりマシ程度。
ネコの扱いって違うから。扱いがうまい人と下手な人がいる。
こだわりポイントもそれぞれだから。移動はストレスだから近いのがいいとか
複数獣医さんがいるところは嫌だとか。
645わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 11:35:56.77 ID:UhYkt/fL
今回質問なのでこちらへカキカキ。

http://www.youtube.com/watch?v=K0iA8MK6bRg
どうしたらこんな感じのコイコイをするんでしょうか?
646わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 11:55:20.49 ID:N21pMZly
ちょっと大きめで複数獣医いるところも、同じ担当医師になるようにしてるはず
647わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 12:31:57.62 ID:Y33nR8hl
>>646
私が行ってる所はそういう風にしてないよ。
指名できるのか知らないけど。獣医さんが3人くらいまでなら
ある程度同じ人に出来そうだけどかなりいるっぽいから無理だと思う。
ちょっと変わったシステムになっててそれがイヤなら無理って感じ。
648わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 13:22:51.14 ID:+L+clzw/
シニアに入る♀猫がいてそろそろ検診とかやらなきゃとは思うのですが、
費用や所要時間などどれくらいかかったりしますか?
649わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 16:12:53.05 ID:xVbgRTKn
猫が寒そうにしてるので洋服を着せようと思うのですが老猫です。ずっと寝たがっていて
ご飯たべたらすぐに寝床にいってずっとじっとしています。寒いせいもあるんだと思うのでうが洋服を着せることは
ストレスになってダメでしょうか?
650わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 16:25:15.04 ID:y87CxwSW
ロシアンブルーとシャムのミックス二才4カ月メスを訳あって譲り受けました。
元の飼い主は叔母で既に故人です。
家に来てから食欲がなく生前の叔母の姿を収めたハンディカムを見せると落ち着くのか
静止画の前で、猫は一時間位側でお昼寝をします。そうするとごはんも食べてくれます。
15時になると「叔母んをみたい」とアピールするようになり もう10日が経ちました。
私達になつかない訳ではないのですが、このままで良いのか心配になります。
叔母からの猫ノートには「なつく人を選ぶけれど寂しがりな猫」と書いてあり
小さな子猫をもう一匹飼ってみるのはどうかなと考えています。
友達、と言うか仲間がいたら叔母を忘れる時間も早くなるように思いますが どうでしょうか…?
651わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 16:36:25.32 ID:fEQ4P/0r
>>650
その猫の中で折り合いをつけられるまで待ってあげて欲しいな
寂しがり猫は他の猫がいなくなってからでないと甘えられなかったりという事も
自分ならその猫にたくさん声かけして落ち着くようにするかな
652わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 16:42:12.78 ID:HX1LUHlo
>>650
新猫ともし仲良くならなければ新たな問題が増えるだけなのでは?
まあ馴染むまで、もうちょっと気長に待って
653わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 16:49:49.10 ID:Y33nR8hl
人になつくけど他のネコは嫌い、興味ない、うっとおしがるネコっているから
むやみに増やさないほうがいいよ。人になついていて人がいないと寂しいのは
他のネコではあまり解消されないと思ったほうがいい。

>>649
服が平気かどうかはすごい差があるので何とも言えない。
全く平気にしてるネコは少数。老ネコが服を着たからといって
温まって活動することはないと思う。
654わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 18:19:38.77 ID:SXQEVdcH
>650
大切にされてた猫ちゃんならきっと賢いはずですから時間が解決してくれそうな気がします。
形見分けに叔母さまの愛用していたクッションとかひざ掛けかストールなど
叔母さまの匂いが残っているものを受け取って御宅のそこかしこ、あるいは寝る場所に敷いて置くなど
猫ちゃんが安心できる場所を作って差し上げてはいかがでしょうか。
叔母さまの写真を猫ちゃんのベッドにかざっておくのも。
元飼い主の叔母さまと近しい立場の650さんご一家で、その方々がこれからの自分の飼い主なのだと
猫ちゃんもわかってくるはずです。
655わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 18:20:58.16 ID:gBfdTfn+
猫♂8歳、ヘルスウォーターっていう食器を水入れに使っているんだけど、あれって何かミネラルとかそういう物が染み出してくるの?
何だか最近具合が悪くて病院行ったら軽い膀胱炎と診断されたが原因がいまいち分からなくて、
獣医さんに「ミネラルウォーターとか飲ませてないよね?」と言われてふと思い出したのがこれだった
もう大分昔に買った物だから「水が美味しくなる」位しか触れ込みとかもあんまり覚えてなくてさっき調べてみたら
>ヘルスウォーターは、モンゴルの約2億4000万年前の地層から産出された天然希土類元素や
トルマリンなどを含んだ鉱物とバイオセラミックスをブレンド焼成して作られた"機能石(AIパウダー)"を素材に使い、
その機能石から出る"特殊な波動の力"で、器の中の飲物等の味に微妙な変化が起こるという食器
とかいう訳の分からん説明文を見つけて困惑してる…何でこんなん買ったんだろ…
656わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 18:24:17.88 ID:/wN62U6g
コイコイって何のこと?
657わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 18:29:52.07 ID:eYTH7KMi
花札だよ
658:2014/02/17(月) 19:06:37.39 ID:rAskb38C
>>649
締め付けの緩いニット生地なら大丈夫
ただ装備して余りに嫌がるようなら体調悪くするキッカケにもなるからダメ
締め付けキツイ服は冬でも発汗から炎症の原因に

オススメはゲル状の湯たんぽ
人間用のでいいから長時間保温効果のあるタイプをぬくめで使うといいよ
スーパーで700円くらい
659:2014/02/17(月) 19:09:48.10 ID:rAskb38C
>>655
自宅でピュアウォーター使ってるけど問題ないね
単に濾過システムだけの機能のやつならいいけど
濾過剤に水を硬質にするやつが入ってたりするとダメ
660わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 19:23:02.69 ID:Q5ZFpnfU
>>659
横だけど、そういうのじゃない
http://www.aukatz.com/healthwater/material.html

こういうちょい不思議系の器
ピュアクリスタルもこれも使ってるけどw
661わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 19:25:31.13 ID:y87CxwSW
>>650です。
猫の部屋(昔家族が使っていた)に叔母の毛布と
椅子にカーディガンをかけて見ました。
ハンディカムもあると安心するようなのでその部屋に。
映像や写真を見ると私や家族もまだ辛くなってしまうのですが
猫も同じ位寂しいのかも知れないですね。
子猫を飼うのは安易かもしれません、もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
662わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 19:30:54.28 ID:esmzz/q2
>>648
病院にもよるし、どこまで検査するかにもよるけど
かかりつけの病院では、ときどき健康診断パックでお徳フェアーやっていて
たしか八千円くらいで血液検査やらいろいろ検査して、バラで検査するよりは三割くらいお徳とのポップがあった記憶が

とくに今の健康状態に不安がないのなら、>>648に書いたことそのまま電話で伝えてみて
何件か電話してみて、値段と電話の雰囲気で決めて良いんじゃないかな
初診料と検査で一万円前後、よゆうをもって二万円くらいみておけば大丈夫なんじゃないかな
所要時間は、なんやかんやで一時間くらいみておけばおつりがくると思うよ
663わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 19:44:28.34 ID:fEQ4P/0r
>>655
ヘルスウォーター使ってるよ
尿路結石やった子なので少しでも飲んで欲しいと思って
冬場はあまり飲まなくなるから怖い
ただ、その他に洗面器や普通の皿とか色々な素材の器を置いてるけどw

寒いとトイレにいくのも億劫で我慢しちゃう子もいるらしいし
原因が1つだけとは限らないんじゃないかなとは思う
664:2014/02/17(月) 19:49:18.32 ID:rAskb38C
>>660
なにこれすごいw
665わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 19:52:26.55 ID:PHrQRNJE
動物病院って事前の価格説明とかしない所多くない?
会計の時に2万です三万ですとか当たり前のように言うけど
見てると皆何の疑問もなく払ってる
料金もファイルで詳細に置いてあるところもあるけど
あんなに詳細に書かれても素人は解んないって
基本従業員が多い所は無駄に高いに決まってる
全員に給料を毎月支払う義務があるんだから
666わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 19:59:12.69 ID:NuTBxVEf
去年から営業で外回りをしていますが、お客様の自宅に伺うと
猫や犬や兎や牛などが必ず寄ってきます
玄関先で泥まみれな犬に飛びつかれたり、スーツが毛まみれになったり、
話し中でも顔を舐められまくり、髪を齧られたり、膝で寝られたりしてちょっと困っています

お客様が不快にならないように、ペットが寄ってこない方法はないでしょうか?
上司に相談しましたが、諦めろと笑われてしまいました……

19歳の猫は飼ってますが、老猫の匂いのせい?
667:2014/02/17(月) 20:06:54.44 ID:rAskb38C
病院は自由診療だから言わないとこは言わないよね
ワクチンがこれからいくらいくら
去勢避妊するならいくらいくらぐらいは
最初の検診でフツーは言うかな

ケガや病気の当日診療は、やってみないとわからない部分もあるから
聞いたら参考程度に教えてくれる

おれはペット保険をオススメするよ
668:2014/02/17(月) 20:08:53.20 ID:rAskb38C
>>666
いろんな動物に対してなら違う
牛はムリだけど種類ごとの忌避剤積んどいて対応
それでダメなら動物に愛されてると思ってる諦めろん
669わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 20:34:37.42 ID:SObN/LcI
>>650
ニッパー犬のような話ですね。
670わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 20:44:33.02 ID:SObN/LcI
>>666
黒澤 明だったかで映画撮影で犬に襲わせるシーンで、俳優が犬好きかなにかで、
犬は俳優の手とかをかぶり付くように襲う演技をしてるんだけど、嬉しくて尻尾を振って困ったてのがあった。
飼いネコの匂いとかじゃなくて、動物に好かれる才能があるのじゃないかな。うらやましい。
嫌がらせの何かをするのはもったいないよ。
671わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 20:45:43.46 ID:/wN62U6g
もいちど聞く

コイコイって何?
672わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 20:48:46.43 ID:gBfdTfn+
>>660
そうそうこれ!

>>663
うちの子も尿路結石やって一度入院した事があって、
同じくお水飲ませたくて買ったんだろうなとは思ったが何か今説明文見るとかなり怪しく思えて…w
どんな波動の何がどうなって味が変わるんだろう
673わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 20:49:10.27 ID:BrDCHnoz
674わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 20:53:58.42 ID:cqXf6EsY
>>671
ここの住民が不愉快になる言葉
675わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 22:33:15.82 ID:v9IJTCyN
複数の猫と一緒に遊ぶ時はみなさんどうしてますか?
1才の雄と約8ヶ月の雌なのですが一緒に遊ぼうとおもちゃを2つ使っても雌の食い付きが強くすぐ飛びかかり、雄は様子を伺うタイプで遊びたいけど雌に先越されたり見てるだけで同時に遊べません

雌はケージ生活から解放されて1ヶ月以内、仲は良くも悪くなく普通でくっ付いて寝ることは無いです
軽い取っ組み合いはよくやってます
676わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 22:49:44.02 ID:8kEm1NjB
677わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 22:54:35.85 ID:zopXme7d
昨日の昼頃に公園で猫を拾ってきたのだけど一度も排泄行為をしてないっぽくて焦ってます
今朝動物病院に連れて行き診察してもらったときには膀胱にはおしっこ溜まってるような気配はないと言われたのだけど
猫が自発的に排尿するのを待つしかないのでしょうか?

推定生後3~4か月のオス
くしゃみしてて目ヤニがでており少し風邪気味っぽい(病院にて目薬をもらった)
キャットフードも水もそれなりに摂っている
じゃれたりする元気はある
678わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 23:03:18.96 ID:Iy0l6i6j
>>677
トイレの砂が気に入らないとか?
うちは大人の猫だったんだけど、トイレの砂が気に入らなかったみたいで
鉱物系に変えたらおしっこしてくれました。
または、部屋のどこかでしちゃってる様子ないですか?
679わんにゃん@名無しさん:2014/02/17(月) 23:16:45.48 ID:zopXme7d
>>678
レスありがとです
トイレの砂はガシャガシャしたりおすわりしたりまではするのだけど
そうか、もしかしたら気に入らなかった可能性もありますね
明日の朝までにしてなければホームセンターみてきます

部屋の何処かでしてくれてたらひとまず安心できるのですが残念ながら無いようです

ちなみにウェットティッシュでペニスを刺激してやったりもしたんですか嫌がるばかりです
680:2014/02/17(月) 23:53:49.90 ID:rAskb38C
>>677
環境が変わった直後はよくある
3日が限度でそれでも出なければ病院へ
681わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 00:08:32.49 ID:ctMd3RzY
>>677 680
おしっこは1日が限界じゃなかったっけ?
それ以上だと膀胱炎とかになるってどこかでみたけども。
682わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 00:12:09.31 ID:2WjdCvyt
うちも1日が限界って言われたよ
トイレにしてなければ、どこか目に付かない場所にしてるって断言されたw
683:2014/02/18(火) 02:08:00.71 ID:aau8J3Bv
今は室内温度が低くなければ
発汗と臭線から水分を放出することが分かってきたそうだよ
おれがただ震えてるだけじゃないってことを見せて…
やるのは怖いからこっそりやってやるー
みたいな心境らしい
684わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 02:36:42.39 ID:GGmZtspd
>>675
同じ年のオス2匹飼ってるけど、1匹が食いつき良すぎてもう1匹が内気で見てるだけ
食いつき良い方(脳筋)は聞き分けもよいので「待ってね 順番」って言うとちゃんと待てるんだが、
内気な方はプライドが高いのか自意識過剰なのか
おもちゃキャッチに失敗すると怒ってかいじけてか部屋から出て行ってしまう
なだめるの大変だし、内気君には大甘にして気を使ってじゃらし振る。
で、脳禁君の番になってハードに遊ぶと内気君がひいて不機嫌になって部屋出ていく

結果、戸を閉めて内気君だけにして1対1の時間を作った
脳禁君はその後で加えて遊ぶ。 遊びさえすれば気にしない子で良かった
685わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 03:06:32.46 ID:gAGgjzMC
>>674
私も不愉快になったが、意味が今イチ解らん
もっと語源とかさ、解り易く教えて
686わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 03:09:08.80 ID:gEEJmOgB
>>684
馬鹿な子ほどかわいいと言うしなww
まあ気難しい子のお世話も猫飼いの醍醐寺よ

雑談スレに誤爆したorz
687わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 03:11:23.35 ID:gEEJmOgB
しかも醍醐寺って何だ
醍醐味ね
気難しい長尻尾と脳筋短尻尾に囲まれて寝てくるho no orz
688わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 03:27:50.92 ID:GGmZtspd
>>685
頭おかしい人って勝手に言葉作るから(言葉のサラダでぐぐって)考えても無駄かも
やってることが猫好きが心痛める残虐な内容での荒らし行為だし触らない方がいいよ

>>686
確かにw
気難しい子が素直に喜ぶのを見るのはやりがいを感じる
689わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 03:59:40.79 ID:3La0IvVg
猫殺すのはどんな方法でも非常に楽しいモノですが、
みなさんは最後はどのように〆てますか?

私は切断や熱湯や火傷や粉砕など楽しむのは勿論として、
〆には必ず電子レンジを用いてます

どれほど死ぬ寸前でぐったりしていても、レンジでチンすると必ず
七転八倒のウルトラスーパーブレイクダンスを披露してくれるからです

そして真っ白になった目玉をひん剥いて「マオッマオッ」とか言ってるのが面白いのです
皆さまはどうフィニッシュしますか?
690わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 07:44:03.77 ID:ZeeV5uL1
完全スルーしてほしい
691わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 07:57:18.41 ID:VMTLbeD4
グロ系は苦手かな
その後の掃除が面倒くさいから

徐々にグッタリさして、最後息絶えていくようなのが好き
成猫だと良くも悪くも時間かかるとこが問題で
子猫は割とアッサリ逝くからよい

どのみち子猫は年間100万匹以上死んでるから
愛誤バカが無駄に餌ヤリするから供給が需要に追いつかなくて

でも、最近愛誤ボラってのに成りたいと思う
毎年、年間100万匹以上の死ぬ子猫がいるわけだから
一生寄付金で生活すんのも悪くないかなと
692わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 08:33:45.98 ID:uhOo0/T7
家の猫ってどうしてこんなに可愛いんでしょうか?
693:2014/02/18(火) 09:03:49.35 ID:aau8J3Bv
外敵がいない状況だと落ち着いても子猫の甘える特性がずっと残るから
694わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 09:26:33.85 ID:Q+mu7om4
トイレに流すタイプの猫砂使ってる方、トイレまでどうやって持っていきます?
今まで燃えるゴミに出すタイプだったんですが、スコップだけだとこぼれそうで
いったん何かにいれるのもどうなんだろうと思いまして
695わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 09:41:50.58 ID:wao21SDB
>>671
コイコイというのはこういう状態のことを指すらしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=vzudi_lPbmY
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg5MTc2OTMy.html
http://www.youtube.com/watch?v=3jcRYKJKGvI
http://www.youtube.com/watch?v=sNWDU8LX6JM

ブレイクダンスとも呼ばれているらしいですが、
死ぬ直前やてんかん痙攣などで四肢を激しく動かしたり、
空中を蹴ってエアで走ろうとする動作全般のことを指すようです。
語源としては前足を動かす様子が来い来い(招いているような動作)に見えることから「コイコイ」と呼ばれるようになったようで、
今では猫ちゃんが苦しみ暴れることの総称として使われているようです。
696:2014/02/18(火) 09:51:40.81 ID:aau8J3Bv
>>694
屋根のないタイプならトイレごと持っていく
屋根があって嵩張るタイプなら
取り外しポケットのついてるものにする
697わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 11:24:34.31 ID:+KifzMlv
トイレにトイレ置いてるんでそのまますくって流してる。
698わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 11:52:44.57 ID:DcWP7Ujr
猫の目に緑のドロッとしたもんがたまってるんですが目薬だけで大丈夫なんでしょうか?
市販のペット用のをやってるんですが、目薬さすだけでなく目やにみたいなのも書き出さないと
無駄なんでしょうか?ほっといたらダメですよね?
699わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 11:52:56.55 ID:Q+mu7om4
まさかトイレごと持っていくとは!目から猫砂ありがとう
700わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 12:06:37.43 ID:9tB5KuTI
>>684
遅くなったごめん
2匹に温度差があると一緒は難しいのか、ありがとう別々で遊んでみます

雄は構って欲しいと俺の足に飛びかかってたんだけど、雌来てからターゲットが殆ど足から雌になって何か複雑だ
701わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 12:45:25.95 ID:xX7G3vze
>>698
病院
702わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 12:53:26.10 ID:gAGgjzMC
>>695
ありがとう、良く分かった
せっかく貼って貰った動画だけど、先にあったのを
1つか2つ見て
意味は何となく分かってたから見てない。
これからも可能な限り、野良を大事にしていく
703わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 13:52:22.10 ID:gStNrQid
ジャップの未来はげんぱつばくはつ津波が飛び交うイエイイエイイエイイエイ
うんこしようじゃないかウォウウォウウォウウォウ
ブリッブリブリッブリブリー
ジャップにゃ未来は無いフーフー
中国はジャップの二倍
愛がない糞ジャップみんなおんどれのせい
ジャップの未来は経済崩壊
世界に無視されルンペンエタヒニン
土下座しようじゃいか今すぐさっさと
なればいいアメリカに

(ヌケサク・新潟在住40〜50代男性・高齢童貞・猫愛誤)
704わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 14:16:36.06 ID:wao21SDB
コイコイと一口に言っても、その様態はいろいろとあるようです。

大きく分けて3種類あります。

■頭部などに大きな損傷あるいは致命傷を負っての末期のコイコイ
例:
http://www.youtube.com/watch?v=vzudi_lPbmY
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg5MTc2OTMy.html
これらは死の間際に見せるもので、後ろ足をぴょんぴょんと蹴るようにして(走ろうとしている?)暴れるのが特徴です。
このコイコイを見せた場合には致命傷を負っているので助かることはまずありません。
苦しんでいるというよりは生体反応に近いようで、首がなくなってもコイコイするような例もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=Ff_HYuvhz0M

■てんかんや発作などによるコイコイ
例:
http://www.youtube.com/watch?v=3jcRYKJKGvI
http://www.youtube.com/watch?v=sNWDU8LX6JM
てんかんなどの発作でひきおこす痙攣などで、あまりの苦痛から大きく暴れまわるのが特徴です。
多くは非常に苦しみ、中には失禁や脱糞をしてしまう個体もいます。
時間がたてば治る場合がほとんどです。

■毒餌などによる中毒性のコイコイ
例:
http://www.youtube.com/watch?v=CvwQYt0WTS8
http://www.youtube.com/watch?v=SBBl-rzPqlk
毒物や駆除剤などによるコイコイです。
助かる見込みはなく長時間苦しんだのちに死にます。
動きとしては緩慢で、前足で空中を掻くような動作を見せます。
(※いわゆる「コイコイ」の語源です)
また、大きくのけぞって四肢をピーンと伸ばすことから「イナバウアーフィニッシュ」とも呼ばれることがあります。
705:2014/02/18(火) 14:26:09.79 ID:aau8J3Bv
猫の奇行や死に様は確かに見るのはツライ
でもいざというとき慌てないために
それと冷静に対処すれば救える命もあるから
一度は見ておくべきだとおもふ

動画のリンクはお節介だけどね
706わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 14:26:46.57 ID:uB7k3hmo
見ろ!まるで人の嫌がる事をすすんでやる某民族のようだ
707わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 14:37:10.25 ID:Nk4eUaUJ
>>698
病院からもらった抗生剤入りとか殺菌性の高い目薬じゃないと治らないよ
猫風邪患ったら、もうずっと治らなくて
ワクチンで軽くは出来るけど
うまく付き合っていくしかないって言われた。
708わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 15:06:10.85 ID:cI1dvZYn
猫っていうコテハンの人ずっと張り付いてるの?
アドバイスも微妙だしウザイ
709わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 15:41:38.45 ID:bLtJVliq
>>708
禿同
710わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 16:03:57.98 ID:OEZeP+Dc
>>704

>(走ろうとしている?)
この一文で草生える
711:2014/02/18(火) 16:06:17.32 ID:aau8J3Bv
気に入らないならNGにいれればいい
ここは微妙な質問に対して多方面からのアドバイスを求めるところだからね

情報の取捨選択くらい自分でやりな
712わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 16:12:55.19 ID:ra/20gUx
コテが嫌ならNGにすれば良い
名無しのNGより楽
713わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 18:28:34.86 ID:TRO6iJxL
>>694
うちはスコップで取っても汚れていたりするから
近くにトイレットペーパー置いて除菌スプレーして拭いたもので下をカバー
そしてトイレです
それでも邪魔されるとこぼれるけどorz
714わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 19:49:00.12 ID:o95HlNRk
もしも自分の家の庭にナメクジ用の駆除餌を撒いて
それを勝手に入ってきた近所の野良猫がまったくの偶然でたまたま食べて死んだら、動物愛護法違反になりますか?
教えてくだちい><
715わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 19:50:42.90 ID:Q+mu7om4
>>713
それいいですね!なんで気づかなかったのか
どうもありがとう
716わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 20:55:43.25 ID:DdNFDXjN
猫が人間みたいに鼻ジュルジュルしててエサも全く食べない…
猫の風邪ってどのくらいで治るものですか?
717わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 22:15:39.56 ID:mxaseMSF
>>713
スコップでそろそろと運んでいました ありがとう
718わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 22:16:05.98 ID:rH/qH06C
この度、家を建てることになりました。
今はペット可の賃貸物件に猫3匹と住んでいます。ペット可とは言え、特にペットが快適に暮らせるよな
設備等はありません。
家を建てるあたり、猫が快適に住めるような家にしたいのですが、いろいろなサイトを見ても何が良いのか
よくわかりません。(キャットウォーク一つとっても、必要というとこや危ないからいらないといった意見もあったり。)
これから家建てるんだったらこんなふうに作るといいよ。といったアドバイスやあれば便利な設備?等ありますか?
よろしくご教示ください。

スレチだったら最適なスレあれば誘導お願いします。
719わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 22:43:21.32 ID:i6jfr6bk
>>718
無責任にテキトーだけど、住宅展示場とかで住宅会社に聞いてみたら?
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/lifestyle/pet/index.html/
それとか、本屋で猫の本を漁ってみるとか。

床暖房は必要じゃないかな。
720:2014/02/18(火) 23:01:55.59 ID:rkWZqGbz
>>718
自分も猫の家を建てたけど
階段部分にあわせて吹き抜けにし、2F踊り場から吹き抜け部分をグルっとキャットウォークにした
階段はくの字の踊り場アリタイプにし、そこからキャットゥオークへ行けるようキャットステップを高さ30cm間隔で設置した
子猫のうちは使ってたけど大人になると地上で過ごすことが多くてイマイチだった
2F踊り場高から天井までのキャットステップも作ったけど、地上5mは高すぎたのか
興奮して上ってったあと怖くて降りれないことが何度かあった、今では上りすらしない

2F相当から落っこちてきた回数は3度くらい
うちのはいずれも無傷だったけど、猫によっては危ないかもしれない・・・

キャットウォークやキャットステップを作るさいに気をつけるのは
板が長いウォークより、段差多目のステップにすること、これで興奮時に駆け回って落ちるのを防げる

それと板は壁埋め込みにして、下側に金具を出さずに強度を確保すること
見た目もスッキリだし、厚さ3cmの合板で20kgまでなら耐えられる

それ以外の部分で造ってよかったなと思うのは、半畳サイズの猫トイレ部屋
24時間換気システムいれて、60cmごとの高さに棚板いれてトイレを複数設置
ドアはペット用の下部がくぐれるものにして置けば、砂の撒き散りも匂いも完全にシャットアウトできる

床材は無垢床が一般的な床材より、暖かくて柔らかくオススメなんだけど
猫のツメですぐボロボロになる・・・あとワックスが基本使えないから
嘔吐物とかでシミができやすいのが難点かな
721:2014/02/18(火) 23:15:18.15 ID:rkWZqGbz
あと大手のハウスメーカーなんかだと
既製品以外の手間は高値を取るか、元々すげー高いかの二択だから
自由度の高い家を作りたいなら、中小の工務店やビルダーを薦める

住林やダイワでも見積もりを採ったけど、坪単価70くらい
実際にうちを施工した工務店は坪単価42
その値段を引き合いに住林は58までは引けたけど
40坪で建物1700万弱はどこも追従できなかった

スレチっぽくて申し訳ないが、生涯最大の買い物になるから金額と手間は妥協しないほうがいい
大手はバサッとした見積もりだけど、中小は柱の一本まで細かく提示してくる
割と忘れがちな火災保険や、建築費用外の申請費用や地盤改良費用なんかも
たくさんのビルダーで見積もりとって比べて見てくれ
722わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 23:20:05.67 ID:Q+mu7om4
うちも建てるときに色々考えたけど各部屋のドアに猫ドアはあるといいよ!
タワー置くし、梁のキャットウォークは掃除がしにくい、年取った時にいらなくなる等
今思うのは玄関に脱走防止用の内ドア?柵?みたいのつければ良かったなぁ〜と
723:2014/02/18(火) 23:36:57.86 ID:aau8J3Bv
うちは1Fの動線をキッチンー風呂&洗面ートイレー玄関ーリビングーキッチン
と回れるようにしてて、猫の居住スペースを
リビングー階段ー2F&キャットウォークに限定した

リビングに繋がる動線にはドアを作って
玄関からの脱走、キッチンでの事故、水場や洗濯機の事故を防ぐ形に
猫の居住スペースはリビングー階段&キャットウォーク&スペースー2Fに限定してる
ドアは写真みたいなタイプにすると閉塞感なくてオススメ
http://i.imgur.com/pOFgrbn.jpg
724わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 23:54:33.21 ID:5x4P89YI
>>718
少し前に同じ様な話題があった時の書き込みだけど。

149 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 04:37:42.97 ID:wOYtckUj
随分前に見た海外の猫の家は全室猫トンネルまたはキャットウォークや階段などで繋がれていて
猫が暮らすのにかなり楽しそうな家だった。
でも現実問題として、やっぱり隔離できる部屋って欲しいよね。
個人的な条件として、玄関の二重扉が欲しい。
うちの子は今のところ平気だけど、万が一脱走っていうのもあり得るし、玄関上がって1〜1.5m位の所かな?
後は換気のことを考えて各窓の上部、手が届くギリギリの位置(2mくらい?)に開閉できる窓。押入れの天袋のイメージ。
猫部屋のトイレやご飯を置くスペースの床は防水仕様の素材がいいな。
万が一水をひっくり返しても廊下や他の部屋に被害がいかないように床を少し低くするとか
床や壁の一部はタイル張りとか病院とか学校の床みたいな頑丈で水に強い素材で、掃除もしやすいように。
あとはお水のファウンテン用にコンセントの位置や隠す(?)ような工夫とかが欲しい。
壁伝いのキャットウォークとかは後からでも付けられるから、基礎の段階での工夫はこのくらいかな。

こういうの妄想するの楽しいな、まぁマイホームなんてまだ夢のまた夢だけど。
725わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 23:59:33.36 ID:GGmZtspd
すごいな 参考になる。

>>722
今、けっこう宣伝してる(楽天だったかでモニター募集してたし猫雑誌にも広告あり)
後付けの猫脱走防止柵はどうかな
見た目もいい感じだよ
726わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 00:03:09.64 ID:TJVSulM/
>>722
玄関フードって知ってるかな?
北国の一戸建ての玄関にはけっこうついてるんだけど
あれなら後付けできるし脱走防止に便利だよ
727わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 00:15:19.83 ID:yTTD0V2n
>>724に個人的に付け足すなら、
・窓の上の窓には手が入る程度の隙間の格子(脱走防止)と固定された網戸(出入りする訳じゃないから固定でも平気)
・ドアの引き手は猫が開けられないように丸いドアノブか、開閉機構が付いている引き戸
こんなの→ https://www.woodone-onlineservice.com/items/door/barhandle/entry-131.html
・コンセントの位置は腰の高さ(我が家がこれだけど、誇りがたまりにくいし猫以外に子供の安全考えても有用)

このくらいかなぁ。
いいなー、猫屋敷裏山!!!
728:2014/02/19(水) 00:22:49.41 ID:cj7pZ+XE
そういえば壁紙は傷防止タイプのがサンゲツから出てて
うちでも使ったけど値段もフツーのと変わらなかった
胴縁付いてればまず爪でやられない

床のレベル上げ下げは備品の転倒防止目的ならトレイで代用出来ちゃうし
トレイなら餌場やトイレ場を固定せず
模様替えもできるって利点にもなるから悩ましい
水に関してはウォーターサーバーのような
自重のあるタイプにすればいいしね

遊ぶとこは(猫のために)遊んで、
あくまでも人間の生活ベースで考えた方が後悔しないとおもふ
729わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 00:43:26.61 ID:13AS4X6w
ネコドアは居間、洗面所、寝室に行けるようにつけてある。
ひとつは隔離部屋だし、もうひとつは特に物置部屋のような物だから人間が入る時しか入れない。
あとベランダに出るネコドアがあってベランダに外を見れるように台をつけて一部を囲ってある。
730718:2014/02/19(水) 01:24:47.59 ID:2E/FIvfG
短時間でこんなにアドバイスいただけて嬉しいです。ありがとうございます。

建てる時も出来るだけ多くの業者さんで見積もり取ったり聞いてみたいと思います。
キャットウォークの件は3匹の内1匹がどんくさいスコなんで登っても降りられなくなったり
落ちたりしそうですね・・・。今いる家でも、他2匹はタンスの上とかに登るのですが、スコは
高いところ登らないですねー。おいおい考えたいと思います。
すみません、気になったとこだけレスさせていただくと、
>>720 半畳サイズのトイレ部屋は、もし3匹分だとするとトイレ4つくらい必要ですよね?
その場合、4段目は180cm上になりますがそこまで上がっちゃえるもんなんでしょうか?
入口になにか置いてるんでしょうか?>>724の画像は引き戸ですか?ちょっと暗かったので・・・。
>>728 壁の傷対策で、どこのサイトで見たのか忘れましたが、腰板が良いと見たんですが、
腰板はどうでしょう?

>>724じゃないですが、こうやっていろいろ考えるのも楽しいですよね。
731:2014/02/19(水) 01:49:10.85 ID:cj7pZ+XE
四段目は物置にしてるからわからないけど
三段目まではフツーに使われてる
向きは横でピッタリの板サイズにした(二段目も普段は横)
一段目は落下の危険もないから
屋根ナシにすれば無理なく二つ置けるよ
http://i.imgur.com/ZY1Gkix.jpg
http://i.imgur.com/dZXTcYk.jpg

ドアはこんな感じ、値段もそんなに変わらない
http://i.imgur.com/B7IKstA.jpg

腰板はオシャレで、引っかかれはするけど強いからいいんだけど
壁紙よりm2単価が二倍近く上がるのと
大工仕事になるから工期が伸びる
その辺りは工務店と相談がいいね

上でも書いてる方いるけど窓は上換気+下はめ殺しオススメ
http://i.imgur.com/Ctm6y1T.jpg
1Fの窓は165cmサイズの二重ガラス窓なら
重さで猫の力では動かせないから換気も安心

キャットステップ&ウォークはこんな感じ
http://i.imgur.com/HHT47S3.jpg
732わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 02:59:36.63 ID:FjHPLXdt
追加

ちょうどいいのがあった
これ超参考になると思うのでぜひご覧ください
http://i.imgur.com/8qSedDS.jpg
733わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 03:14:25.00 ID:ieFdjQV4
>>732
グロ注意
734:2014/02/19(水) 09:10:31.96 ID:Jvdq5rJ5
てす
735718:2014/02/19(水) 10:43:41.93 ID:C0v7A8tZ
>>731
詳しく画像載せてもらってありがとうございます。
こういう感じにしてるんですね。
トイレもこういう感じなら普通に使えそうですね。
ドアは普通のドアでしたか。引き戸に見えてしまいました。確かに真ん中が透明なので
それほど圧迫感感じませんね。
キャットウォークは、画像で見ると高さがよりわかりますね。やっぱりこの高さでは
うちのスコは危ないかもしれません。
736わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 10:51:46.21 ID:ZumL8w8z
ケンカなのか、ハイレベルでじゃれてるのか
明確な違いありますか
737わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 11:09:18.95 ID:/Tn9DF2q
猫アレルギー対策について質問です。
半年前結婚して嫁と同居しはじめたんですが、嫁の猫アレルギーが検査でわかりました。
私が以前より飼っている猫はメインクーンです…。
くしゃみ鼻水などの目立った症状は一見ないのですが、アトピー持ちなので肌の状態が同居はじめてより過去最悪だそうです。
もちろん猫だけが原因と限ったわけじゃないですが、できることはしようとマスク着用、空気清浄器の導入、掃除、ブラッシング、などはやっております。
気になるのは、シャンプーも頻繁にやるべきでしょうか?
このほかになにか対策になることがありましたら、教えてください。
738わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 11:57:46.75 ID:V8eLj9xI
猫が何度注意しても水槽の水しか飲みません
最初は水槽にアクリルボードを買ってきてセロテープで固定していたのですが
これでは熱帯魚にエサを毎日やるたびにボードを外さなければならず大変
面倒です
水槽のすぐ脇に水を置いてもまったくダメ
水槽の水を飲んだあと3回に1回くらいは突然吐き出します
対策といってもネコの意思が強いのでもう諦めました
熱帯魚買われてる方、一緒ですか?
739わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 12:10:05.67 ID:66qOSQWt
家は3猫3様
熱帯魚そのものに興味があって、飛び出した魚で遊んでくれた子
水槽じゃなくて、流し台のシンクの水に興味があって、わざわざシンクの残り水を飲む子
弱電コードに興味があって、ヒーターのサーモスタットのコードを噛み切って、全部煮魚にした子
家では、水槽の上や横を加工して、猫が入れないようにした
水槽の上は扉状の蓋にしてある
その上は、猫のお気に入りの場所になっているけど
740わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 12:13:15.03 ID:vfTgwZql
>>736
猫同士が、だよね?
目安として無言の取っ組み合いなら遊び、どちらか1匹でも声出したらヤバイので仲裁してる
741わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 12:14:01.88 ID:f/WF5Ykz
>>737
自分もアトピー持ちの猫アレルギーです
猫のフケが悪化の原因にもなるのでシャンプーは効果的だけど
洗いすぎると今度は猫に負担がかかってしまうと思うので
シャンプーはほどほどがいいんじゃないかと思います

とにかく掃除と換気かな
たまに昔ながらのハタキをかけるのも効果的
あと、カーペットや畳よりフローリングのほうが症状が出にくいです

ストレスでもアトピー悪化するので、奥様のストレス解消も効果的w
742わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 12:18:21.55 ID:p+BYXhM5
>>694
遅レスだけど…
100円ショップのミニちりとり使ってる
トイレットペーパーを敷いたちりとりの上にスコップですくったおしっこ玉をonしてトイレへ
散らばった砂掃除するのにも重宝してます
743わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 13:17:17.71 ID:/Tn9DF2q
>>741
ありがとうございます。シャンプーは長毛なので人間の負担もかなりなんですよね…。
掃除をがんばるしかありませんね。もう少しでカードのポイントが溜まるので、ルンバを導入できる予定です!
744わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 13:56:19.27 ID:V8eLj9xI
>>739
お返事ありがとうございます
正直に言うと愛猫が水槽の水の影響で体調を崩した事があるので
熱帯魚には早く亡くなって欲しいです(もう3年近く飼育。。。全然情が湧かない
どう考えてもネコの方が可愛いくて大事・・・
745わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 14:14:55.53 ID:csj9kIvU
体調悪いときは体洗わないほうがいいでしょうか?汚いままだと病気の感染源になりそうだし
今日猫が寝床にそそうをしてしまったのでふき取っただけですが洗ったほうがいいんでしょうか?
746わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 15:21:31.84 ID:fDh4TxW5
ノミのフロントラインってお店で買うのと、病院で買うのと同じものですか?
ノミは確認できてないんですが、最近どうもかゆがってるので。
747わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 15:38:18.57 ID:iTMDEsfR
>>737
うちの猫アレは月一でシャンプーしないとだめみたい
いくら掃除を頑張っても二ヶ月目には症状がでてくる
空気清浄機は効いてるのかよくわからないけど
加湿機能が猫静電気とフケ防止になるので冬は必須です
>>745
シャンプーペーパータオルで拭くといいですよ
猫よりも犬のコーナーにあります
絞ったタオルを使い捨てにしてもいいです
748わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 15:49:45.48 ID:vtZQv9Vf
>>737
嫁捨てるw
749わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 15:51:04.51 ID:/GtofWga
>>738
テキトーな事を書くけど、猫の飲み水に少し水槽の水を入れて臭いをつけてみたら。

水道水を与えてるなら、浄水器を通した水にするとか、水草を入れてた水にするとか、
猫が喜びそうな水をイロイロ試してみる。
750わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 15:51:13.87 ID:KffOIYVb
>>738
うちなんてネコの水飲み用小型水槽があるw 魚は入ってない。
今はサカナ入ってるの2本しかないけど一体型でネコは水飲めないヤツと
120cmは新しく来るネコが興味本位で飛び込むことが2度あったので今は上部は
開けてない。フタは水槽サイズ1枚ではなくて複数枚になってるので全部取る必要ない。
751わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 17:09:56.02 ID:V8eLj9xI
>>749
>>750
ありがとうございます
水槽の水の温かさが気に入ってるような気もするんですよね
ネコの飲み水はいつも浄水なんですけどそれにお湯を入れたら
ゴクゴク飲むので・・・
でもすぐに冷水になってしまうので飲みそうな時にしか出来ないのが痛いです
それにしても熱帯魚の飼育って手間暇が凄いですよね。スネイル・藻除去
・水&砂利替え・フィルター交換etc
コンセントも4つ持っていかれて24時間常につけっぱなしだし
752わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 17:25:26.05 ID:U8i5IigB
ミックス雌2才8カ月の猫の事です。
半年程前に里親さんを探して譲り渡したのですが その方が海外に行く事になり
私の家で引き取れる状況にもなり迎えに行ったのですが
左目が白濁しており、お腹に皮膚炎と湿疹などあり病院に5日ほど入院しました。
病院で、左目は何かで角膜に傷がついていて既に見えなくなっており治療はできないとの事でした。
「後は右目を大切にしてあげれば普通の長寿とは行かないけど普通に過ごせます」
右目の感染症や角膜の病気などに気をつけて栄養をつけて、とアドバイスされました。。
元の飼い主さんは「目は濁り始めてたけど痛がる様子はなかったので病気には行かなかった」といいます。
犬や猫の角膜移植を調べていますが 見つかりません。
こんな風にしてしまったのも私の責任です。 何とか手術をしたり少しでも視力を取り戻す治療はないのでしょうか?
753:2014/02/19(水) 17:39:34.35 ID:Kg7Pjq3U
>>744
水の濾過システムによって水槽内の細菌が違う
好気濾過ならほとんどダメージはないけど、嫌気濾過だと猫には大ダメージ
あるいは濾過が正常に働いてなかったら、長期に渡っての水摂取で
猫の腸内細菌が暴れて最悪開腹手術になる

猫は嗜好の強い生き物だから、どうしてソコの水を・・・って疑問には答えてくれない
ピュアウォーター系の循環が目に見える水を用意してみて
ダメなら水槽にガッツリ蓋
754わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 17:43:05.75 ID:94JtS10J
>>729
ベランダの囲いってどんなかんじですか?
少しは出してあげたいけど今のところ良い案が浮かばなくて
755:2014/02/19(水) 17:49:50.09 ID:Kg7Pjq3U
>>737
人間のアレルギー貯蓄量は代々受け継がれてくもので
化学調味料が流行った二世代前〜その子どもから飽和し始め
今ではアレルギーが頻発するようになってる
でも具体的な治療薬はまだ出ていない

鼻炎薬が多少効くくらいで、他に打てる対策は
室内清掃と換気(網戸もあける)、粉塵の舞い上がり防止(掃除機をつかわずクイックル)
洗う頻度が低い布団系やクッションの撤去(猫に触れさせないようにすればok)
排泄物や嘔吐物の徹底除去(濃縮されてるからより痒みを感じるスピードが早い)
毎日ウェットシートで猫の死毛とホコリと臭腺分泌液の除去(臭腺もアレルギーに関わる)
スフィンクスを飼う、くらい
756わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 18:38:32.06 ID:jRiE86SY
猫殺すのはどんな方法でも非常に楽しいモノですが、
みなさんは最後はどのように〆てますか?

私は切断や熱湯や火傷や粉砕など楽しむのは勿論として、
〆には必ず電子レンジを用いてます

どれほど死ぬ寸前でぐったりしていても、レンジでチンすると必ず
七転八倒のウルトラスーパーブレイクダンスを披露してくれるからです

そして真っ白になった目玉をひん剥いて「マオッマオッ」とか言ってるのが面白いのです
皆さまはどうフィニッシュしますか?
757:2014/02/19(水) 19:06:38.54 ID:LEtpCMrP
その汚れた電子レンジを使い続けてるならイかれてるから病院へ

電子レンジを買い替えながら行為に及ぶならやはりイかれてるから病院へ
758わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 19:51:56.88 ID:tpc4FsT0
痛レスだけならともかくキチガイにレスしてんじゃねーよバカ。
759:2014/02/19(水) 20:03:19.49 ID:LEtpCMrP
フツーに愉快犯ならスルーしたけど自分の疾患がわかってないようだったからね
760わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 20:12:18.20 ID:pOz7sVjh
居つかれるからスルーしてほしい
761:2014/02/19(水) 20:28:03.31 ID:LEtpCMrP
確かにそうだね、ごめん
762わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 20:30:25.01 ID:jeaUfl1Q
>>760
それならまずageないで
メール欄にsageと入れればおk
763わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 20:47:17.55 ID:eLSwavn2
>>759
お久しぶりです。
>>453にて一度コメントさせて頂いた者です。

>>758様に「痛レス」とまで書かれるほどに落ちぶれたようですね。
>>708様に至ってはウザイとまで言われていますよ?
最早このスレの住人にあなたの言葉など何の価値も無いのでしょうね。
自身はブリーダーを気取って知識をひけらかし悦に浸っていても、
周囲のあなたを見る目は、もはや痛いものを見る目も同然です。
いい加減恥ずかしいので書き込みを止めにしてはいかがですか?
あなたのような素人が偉ぶったところで、ただのピエロ以外の何者でもないのですから。
皆さん気を使って何も言いませんが、心の内では私に同意のはず。
「また猫()が偉そうに語っちゃってるなww」「素人が知ったようなこと書いてんじゃねーよww」
「誰もお前の意見なんかまじめに聞いてねーんだよww馬鹿がwww」
「とんだお山の大将だよ猫()はww」「かわいそうなボウヤ…」「素人がwww」とね。
764わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 20:57:25.01 ID:bVYyvVL7

俺の母親は「売春婦」まで読んだ
765:2014/02/19(水) 21:16:21.83 ID:LEtpCMrP
価値があるかどうかはレスされたヒトが判断すること
価値がなければムシすればいいし
見るに堪えないならNGに入れればいい

構って欲しいのか自分のネタレスが面白いと思って書いてんのか知らんが
それは質問でもなんでもない、以降はスルーする
766わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 21:31:56.22 ID:mlzHX3OI
真面目な話、名前欄に猫とか入れるのは辞めてほしいなあ。
名無しか、コテハン付けたいならトリップも付けるかしてほしい。
中途半端な自己主張ほど鬱陶しいものはない。
767 ◆catpedias. :2014/02/19(水) 21:39:10.12 ID:LEtpCMrP
あいよ
768わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 21:53:28.35 ID:eiyNJYus
騙りがでないからトリップのほうがいいね
769わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 21:53:52.14 ID:q/TrAIAF
数年ぶりにネコを飼う事になってトイレ砂を買いに行ったら
以前使っていたベントナイト系の細かい砂状のものが2件回って売ってませんでした
今はもうあまり使用されてないんでしょうか?

としたら固まりやすさ重視でオススメのトイレ砂はありますでしょうか?
770わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 22:00:07.05 ID:mlzHX3OI
>>767
おkおk
しかしすげートリだなww
771わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 22:01:09.45 ID:eiyNJYus
>>769
エバークリーンとかを使ってたの?
システムトイレが増えたから扱い減っちゃったのかね
売ってる店が多くて、よく固まるならライオンのニオイをとる砂あたりはどうだろ
772わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 22:07:19.85 ID:vtZQv9Vf
>>767
sageを入力している欄が間違っていますよ
メール欄に入力して下さい
773 ◆catpedias. :2014/02/19(水) 22:20:28.53 ID:+8Ky95KQ
とある板のトリップ検索人でもあるからにゃ

>>769
インターネットで買うのはダメなの?
ご飯やトイレ砂は通販のほうが品揃えよくて楽な気がする
774わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 22:34:23.88 ID:jeaUfl1Q
ネット通販は良いよね
車がなくてもいいし、何より自宅に持ってきてくれるし楽

>>769
自分もライオンのニオイをとる砂お勧め
色々試した末にあれに戻ってきたよw
775わんにゃん@名無しさん:2014/02/19(水) 23:01:14.67 ID:KffOIYVb
>>754
うちのはちょっとしたコーナーだけでネコの見張り台みたいなもんです。
ペット用ケージとメッシュフェンスを利用して組み立てた物。
写真に載ってる長毛ネコは早朝に出てここから空を眺めてます。

http://nukos.net/img/116195.jpg

http://nukos.net/img/116197.jpg
776769:2014/02/20(木) 02:08:40.77 ID:24lJy05S
>>771
>>773
>>774
レスありがとうございます
すぐにほしい時に近所のショップにあった方がいいかと思ったのですが
ひとつもないので不思議でした

ライオンのニオイをとる砂を購入してみます(・∀・)
777わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 02:44:53.64 ID:QKLK/W2W
ライオンのニオイをとる砂はセブンイレブンにまであったw
778わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 06:22:45.03 ID:ElwUFmBZ
猫草あげたらウンチに毛玉と草のかたまりが入ってた。
毛玉って吐かなきゃ下から出るの?
779わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 08:16:10.50 ID:UctJ1nsb
>>778
>毛玉って吐かなきゃ下から出るの?

普通(普段)のウンコの中にデフォルトで毛玉は入っているよ。

○●●●ho
毛ウウウ

見た目は、先に出てきたウンコと同じに見えるけど、割ると毛玉。
780わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 08:25:19.21 ID:UctJ1nsb
>ライオンのニオイをとる砂
一瞬、百獣の王かとおもった
781わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 09:15:47.00 ID:D0HAE1EU
皆さんの猫には面白いクセや好みなんてありますか?
うちの子は、いつからだかは分からないけど、抱っこすると仰向けになって海老反りするように伸びをしますw
猫背はどこ!?ってくらい腕も足もピーンと伸ばし重力に任せるように体を反らせてます。
そのうちもっと曲がるようになってブリッジでもするんじゃないかと思うくらいwww
ほかにも変わった事する猫ちゃん居ませんか?
782 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 09:39:53.29 ID:b91TzWDP
うちのラグは走るときはフツーなんだけど
とてとて歩くとき右手右足同時、左手左足同時に出してる
調べてみたらナンバ歩きという疲れにくい歩法らしく
さすがわかってるなコイツと思った

里親はフツーの歩き方らしいから
どうやって覚えたのか未だにわからない
783わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 09:48:21.36 ID:UctJ1nsb
>>781
うちも
>腕も足もピーンと伸ばし
長さ1m20cmになる

>>782
動画あった
http://www.youtube.com/watch?v=1bblAfFYrN0
動画は何かをコシにつけているけど、なにもしないで歩くの?ww
784わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 10:00:05.80 ID:iI7f0GXB
ところでもう一回聞きます

http://www.youtube.com/watch?v=K0iA8MK6bRg
どうしたらこんな感じのコイコイをするんでしょうか?
785 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 10:18:15.43 ID:b91TzWDP
>>783
他にもいるんだワロタ
うちのは装備なしでナンバ歩きするよ
もしかしてどこか悪いのか…
786わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 12:34:27.65 ID:UctJ1nsb
>>785スゲーwww
>>781
うちは、夜寝るときに布団の中にで寝るのだけど。
必ず、布団の周りを1周して顔に手を乗せて「入れろ」って合図してから潜り込みます。
なぜ最短距離でこないのか解りません。
787わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 12:57:36.45 ID:ycyUdVSO
うちは通りすがりに私の足をちょんて触っていく
人間だと「よっ」って感じ?w
788わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 13:45:02.27 ID:EyFvRxYa
2歳のスコティッシュフォールドのメスです。
昨日から、やたら足などで頭や顎下をかき
大きな毛のかたまりを落としていました。
そして今朝、初めてもどしていて
毛の塊と食べたものをはいていました。

その後、病院にいって皮膚を調べてもらっても皮膚炎などなく
胃が荒れているのを抑える薬を点滴をしてもらったのですが
病院より、飲みこんだ毛を溶かしやすい成分が入っている餌を
買ってやってくださいと言われました。

毛を溶かしやすい成分とは、何かわからなく
おすすめの餌があれば、教えて下さい。
789わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 13:52:25.22 ID:BhtkpNQf
>>788
「毛玉ケア」とか書いてあるフードのことだと思うよ
今まではなんていうフードをあげてたのかな?
790わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 14:26:10.43 ID:EyFvRxYa
>>789
ロイヤルカナンの室内猫用をあげています。
791わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 14:30:29.63 ID:jZned8qD
>790
インドアロングヘアーの?
792わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 14:40:16.06 ID:EyFvRxYa
室内で飼う成猫用インドアって書かれていて
ヘアボールケアって書いてるんですが・・・
793わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 14:55:14.57 ID:LTILoel/
うちの猫がもうすぐ1歳の誕生日なんだけど、なんかしてあげたい。
犬用のバースデイケーキとか料理ってよく見かけるけど、猫用ってあまり見かけないよね?
ないのかな?
皆さん、誕生日とかなんかの記念日に何かしてあげてます?
794わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 14:58:30.60 ID:jZned8qD
>792
うちの買ってるのは「室内で生活する長毛の成猫用」というもので猫のイラストは
形は卵ボーロに近い。
795 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 15:15:06.69 ID:b91TzWDP
ヘアボールケアで吐くならコーム毎日してあげた方がいいかも
しててダメなら体質だから猫草与えて吐きやすくしよう
796 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 15:15:47.48 ID:b91TzWDP
>>793
三種ワクチン()
797わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 15:19:55.44 ID:jZned8qD
「猫のイラストは」の後ろが抜けてた。みたところヒマラヤンに見える。
798わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 15:34:08.62 ID:EyFvRxYa
ブラッシングは毎日してます。
えさの相談ありがとうございました。
新しい毛玉ケアのを購入したいと思います。
799わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 15:39:46.06 ID:BhtkpNQf
>>798
吐き続けるわけじゃなければ、そのフードのままでもいいと思うよ

厳密に言うと、毛玉ケア系フードは毛玉を溶かすわけではなくて
毛を排泄しやすいよう繊維質が多く含まれているものがほとんどのはず
主食とは別に、獣医処方で毛玉除去薬として出される製品もあるんだけど
診察を受けても出されなかったなら、そこまでの心配はないということ
なので、ヘアボールケアとか毛玉対策とか書いてあるフードならOK

うちにも吐きやすい猫がいるので、シリコンブラシを使ったり
猫草を与えたりして、お腹に溜め込まないようにしてるよ
フードは(毛玉とは別の理由だけど)ホリスティックレセピーをあげてます
800793:2014/02/20(木) 17:05:46.48 ID:LTILoel/
>>796
3種ワクチンは去年最後に打ったのが5月初めだったから、今年も5月初めに打とうと
思ってます。
でも確かに誕生日と同じときにワクチン。って思っとくと忘れにくいですね。
801わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 17:32:29.82 ID:D0HAE1EU
>>793
猫用ケーキ、で検索したら普通に出てきたよ。
http://patissiereseri.com/html/cake3.html

うちの子には新しい首輪作るのといつもはめったにあげないウェットをササミジャーキーとかで飾りつけして一食分あげてる
うみゃうみゃ言いながら食べてくれるからこっちも嬉しいw
802わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 18:15:04.69 ID:D2gTsQ7B
雑種 8ヶ月 メス 避妊済み
母親が外飼い&ワクチンしてない、父親が野良猫でその間にできた子を飼っています。
今はとても元気に走り回ってますが、白血病やエイズの検査はした方がいいのでしょうか?
お願いします。
803わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 18:43:30.33 ID:655n4d+x
>>802
した方が良い
804わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 18:50:56.09 ID:32oX49FV
室内飼いで猫が複数いるわけでもなく
里親に出すのでもないなら別に構わなくね?
805わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 18:55:23.34 ID:D2gTsQ7B
>>803
回答ありがとうございます。
そうですよね、獣医さんには問題なしと言われたので安心していました。
ですが、もし、どちらかがエイズや白血病だった場合、子供に遺伝する可能性はどれくらいなんでしょうか?
検査代も教えていただけると幸いです。
806 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 19:12:18.34 ID:b91TzWDP
その掛かりつけの獣医に聞くのがいいかと
単猫なら自分もワクチンは必要ない派
807わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 19:12:28.04 ID:WQVjqEjV
>>805
検査代は個々によってかなり違うよ
獣医さんに教えて貰ったほうが確実
808わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 20:00:43.63 ID:X7s9NuO1
>>775
いいですねぇ ねこちゃんかわいいし(*⌒▽⌒*)
一度わんこに別部屋のサッシ開けられていつの間にか写真にあるようなベランダの手すりを歩いてて(゜Д゜)!!
それから怖くてサッシは勿論網戸もストッパーつけてるけど出たいみたいでね


ワクチンは獣医さんが家飼いなら2.3年に1回でも大丈夫だよって
毎年ハガキ行くけど気にしなくていいよってw
809わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 20:33:50.07 ID:n+U/v7ZP
老猫が亡くなりました。歯周病でご飯が食べられなくなり、体力もなくなって最後の最後までトイレもがんばってシリンジの餌も食べてましたが、ばい菌を殺す薬と赤い炎症の薬を飲ませてしばらくしたら
ご飯も舌で食べなくて飲み込みもできずに、口を洗ったら容態も急変して苦しそうな声をあげてしばらくしないうちに息を引き取りました。
早くから体力のあるうちに治療すればよかったと後悔してます・・
810わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 21:07:31.30 ID:D2gTsQ7B
>>804
>>806
ありがとうございます。
はい、完全室内飼いです。
すいません、書き忘れましたが、その親猫から産まれた内の2匹を貰って来たんです(..)
とりあえず獣医さんに相談してみますね。

>>807
ありがとうございます。
そうなんですね……
相談に行った時に聞いてみます。
811わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 22:21:59.02 ID:JkB1r8Yy
いきなりすいません…
ある日から急に特定の部屋に行きたがるようになる原因ってなにが考えられますか?
兄の部屋なんですが、今年に入ってからやたら行きたがります。
同時にご飯を食べる量も少し減ったので、兄が部屋で勝手におやつをあげてるのかと思いましたが本人は否定しています。
ただ、あげてないか聞いた翌日から食べる量が戻ったので怪しいは怪しいです。
812 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 22:59:04.82 ID:tn/GOdm7
ご飯の有無は知らないけど、猫は縄張りに異常がないか
ふんふんパトロールしたくなる生き物だから
一度でも入れるともうね、また子猫なら探検したくなる
813わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 23:16:30.83 ID:JkB1r8Yy
>>812
一年半くらい飼ってて、最初の頃に家のトイレや風呂以外の部屋に入ってはいるんですが、兄の部屋だけ異常に行きたがるんですよね…
普段はリビングにいて、兄の部屋に行く廊下に出る扉を開けると一目散という感じです。
814 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 23:26:57.58 ID:b91TzWDP
お兄ちゃんLOVEなのかお兄ちゃんがくれるご飯LOVEなのか…

うちも寝室ドア開けるとスライディングで入ってきて喉鳴らしまくるよ
815わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 23:27:52.71 ID:dzK6EfTS
>>813
突然のマイブームもあるけど。ご飯よりお兄さんに遊んでもらえるんじゃない?
あとは、未知の景色を見られる窓があるとか。
816わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 23:29:06.97 ID:ElwUFmBZ
パトロールかあ。
うちは子猫の頃に自分の部屋に入れたんだけど、足の踏み場がなくて
歩く度に足下の本は崩れるわ、机に乗れば漫画の原稿ごと滑り落ちるわ、
飛び移った先はまた崩れるわ、ダッシュで逃げたら開きっぱなしのビデオラックの
ガラス扉に激突してさ。
よほど怖かったのか、二度と部屋に入ってくれなくなったよ(´・ω・`)
817わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 23:30:18.26 ID:ytW6JoeE
慰霊碑みたいのって立てたらいくらくらいかかるのかな。
そもそも石屋さんに頼めば請け負ってくれるのだろうか
818 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 23:34:14.36 ID:b91TzWDP
http://youtu.be/pmY_Jr6mvZc
やってみた
http://youtu.be/GXtfCRhdy48
ついでにキャットウォーク
819 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 23:39:37.15 ID:b91TzWDP
ビックリさせるのはシツケにはいいよね
不可抗力とはいえ…事故の可能性も減ったし…ドンマイ
820わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 23:39:42.36 ID:JkB1r8Yy
>>815
特別遊んだりはしてないみたいです。
窓はありますが、前からちょこちょこ見てたし…
「おやつはあげてない」を信じるならただの気まぐれなんですかね?
821わんにゃん@名無しさん:2014/02/20(木) 23:43:04.78 ID:qjTr2shs
猫が迷子になりました
3日目になります
野良の生活をしたことがありません
ポスター、遺失届、探し回ることはしました
あと出来ることはありませんか?
822 ◆catpedias. :2014/02/20(木) 23:46:53.04 ID:b91TzWDP
好きだったご飯を庭にばら撒く
Twitterで拡散してもらう
まちBBSで探すの手伝ってもらう
近隣で身を隠せそうな場所を探し続ける
823わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 00:12:32.45 ID:8VnUTgqQ
>>821
もししてるならいいけど、半径1キロ以内にある動物病院には全部連絡したほうがいい。
どういう家に住んでるかでも違ってくるよね。
アパートなのか、エントランスがあるマンションなのか、一軒家なのか、とか
824わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 00:16:30.97 ID:1zGfrU3V
ご飯出して匂いで呼ぶなら分かるけど、
ばらまいちゃったら他の猫が寄ってきて余計に帰ってこれなくなりそうな気がする。
どうせまくなら、行方不明猫が使っていた猫砂(使用後の臭いがついてるやつ)の方がいいと思う。
825わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 00:29:53.94 ID:XJQMyBHW
使用している猫砂をまいたら、戻ってきた。ってのを聞いたことある。
826わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 00:58:41.91 ID:8VnUTgqQ
そういえば、こういう風に居なくなったらどうしよう、って先日うちの子ノート作った。
正面、左右横顔、背中、体左右の横から、腹、肉球の写真。
顔は写りの良い写真と悪い写真も。
体長、体高、尾長とか数字や目に見える記録は全部つけてみた。
家族と一緒に家の中で取った写真も添えた。
これで もし居なくなった時も客観的なデータがあるから少しは手がかり増えるかな?と。
一番はこのデータを使わない事だけどね。
827わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 05:55:23.48 ID:i6P+EyK+
里親募集の、脱走防止もしていただける方って具体的に何すればいいの?
賃貸だからベランダから隣への通路は封鎖したけど
828わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 06:54:04.75 ID:JoVvpr0D
>>827
網戸開けたり壊して窓からでないようにしたり
通路塞ぐだけじゃなくて、どこから手すりに乗るかわからないから
絶対乗れないようにするか、そこから落ちないようにするか
来客や訪問者対応時、万が一隙間から玄関に飛び出さないように
手前にもうワンクッション、ゲートや遮るものを設置するとか
829わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 07:13:11.13 ID:5J7A7YpC
マルチポストだね

>>576
>脱走防止もしていただける方って具体的に何すればいいの?
>賃貸で、ベランダの隣部屋への通路は封鎖したけど

>ベランダ出すなとか玄関を二重扉にしろとか言われるの?
830わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 07:18:35.02 ID:JoVvpr0D
あーそうなんだ
レスしてごめん
831わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 08:25:10.85 ID:XJQMyBHW
でも向こうのレスの流れを見るとコッチでレスしてもいいような木がする
832わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 08:29:44.37 ID:U54VAfN+
一歳去勢済みオスの下痢が二週間程続いています。
病院で整腸剤と下痢止めを貰い飲ませていますが全くよくなりません。
一週間経ったところでよくならなかったので再度受診したら、ヒルズの療法食を勧められ
それと下痢止めを1日2回与えていますが良くなる気配はゼロです。
本人はいたって元気で運動会開催、食欲爆発でクレクレ攻撃をしており嘔吐などはありません。
明日再度病院に行く予定ですが、疑うべき病気や原因、してもらうべき検査はなんでしょうか。
検便は既に済ませて問題無しでした。
833わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 08:53:17.39 ID:kpGHhiVy
亀だけどうちの猫8ヶ月オス、パトロールコースにクローゼット、主人の本棚の下段のわずかな隙間、
電子ピアノの下とかはわかるんだけど、なぜか嫌いなはずの風呂場やら人間のトイレも。
しかも便座の周りを一周したがる。
もちろん床も便器の周囲も毎日トイレクイックルで拭いてるけどね。
816さんのお部屋ならまだいいほうでうちの主人の趣味部屋、マンションの自宅の中で
一番広いのに趣味のパソコンと部品に溢れててむき出しのパソコンの外郭やら電子基盤だらけ
なのでそれこそ切り傷作りかねないほど危険なのに入りたがるんだわ。
子供と「その部屋に入ったら生きてでられないから!!」といつも牽制したり閉め切るんだけど
用があって家族が入ろうとするともう大変。ふすまを開ける音でどこにいてもすっ飛んでくる。
834わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 08:55:43.24 ID:kpGHhiVy
今一番頭を抱えてるのが雛人形をどうしようかと。
5段飾りは今年諦めて内裏雛だけチェストの上に飾ろうと思ってるけど猫が興味抱いて
飛び上がろうとしやしないかと。
皆さんの御宅ではどうしてますか?
835 ◆catpedias. :2014/02/21(金) 08:58:58.26 ID:0/fqWpRK
玄関の脱走防止は
確実なのがドア一枚追加リフォーム
最近のドアは軽いから引き戸なら鍵付き
開きならネコがジャンプして開けられないものか鍵付き
上でも書いたけどガラス部分多めのドアにすると圧迫感なくてオススメ

時点で玄関ロール
http://tostem.lixil.co.jp/reformmagic/1day_reform/shimaerundesu/
ホムセンでも一万以下で売ってる
うちの実家はホムセンのやつだけど安定してるよ

あとは既存の柵建てるやり方
玄関ロールと組み合わせると効果的
836わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 09:19:51.92 ID:ghCTfFuy
ところでもう一度聞きますが、
http://www.youtube.com/watch?v=K0iA8MK6bRg
どうしたらこんな感じのコイコイをするんでしょうか?


>>671では逆に「コイコイ」って何と聞かれましたので>>695>>704のとおり回答しましたが、
それっきりとなっております。
こちらの質問には回答いただけないのでしょうか?
837 ◆catpedias. :2014/02/21(金) 09:23:58.35 ID:0/fqWpRK
>>832
下痢で病気というと寄生虫か胃腸炎あたりだけど
寄生虫ではないし、元気なら胃腸炎でもないから
病気の心配は少ないと思う

あとは環境の変化やフードの合う合わない
毛の食べ過ぎ、ワクチン接種や単に寒いとかかな

忘れがちなのは誤飲したものが消化不良起こしてることだけど
それでもないならフードが一番下痢になりやすい

獣医さんにそのへん合わせて聞いて見て
838 ◆catpedias. :2014/02/21(金) 09:27:15.46 ID:0/fqWpRK
>>834
射的みたいにパンパン猫パンチされる未来しか見えない笑
100均のケースで段ごとに覆うのはどうかな
839わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 10:01:03.31 ID:5J7A7YpC
>>832
療法食は何を処方されてるんだろう?
病気以外に、ストレスや食物アレルギーでも下痢になる子がいるよ
療法食は食物アレルギー用と消化器官のサポートを目的とするものがあって
今はどちらかを処方されて経過観察の段階なのだと思うけど
元のフードから突然療法食に切り替えることで下痢が続く場合もある

まずはストレスの原因になりうることを排除しつつ
療法食の種類を変えても経過が芳しくなければ血液検査だね
元気でも原因不明の下痢というと初期のIBDなんかも考えられる
一言に下痢といっても様々な原因が考えられるので
場合によってはなかなか判明せずヤキモキするかもだけど、
獣医とよく話し合って地道に経過観察してあげるといいよ
840わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 10:39:01.88 ID:jmi9uEKC
>>832
食べ過ぎてはいない?
人間もそうだけど、細菌以外の原因に腸で吸収しきれないほど食べると下痢するんだって
841わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 12:27:24.19 ID:XJQMyBHW
>>832
検便してもらった?

うちも下痢が続いたので検便してもらったら、猫草が原因で腸内細菌のバランスが崩れている。とのことでした。
その日以来猫草は一切与えず、処方された下痢止めと整腸剤で治療しました。
でもイッキに回復するとこはなく処方から2週間は下痢/軟便の繰り返し。
それから軟便が一週間。でようやくカタチに。なんだかんだで1ヶ月ぐらいかかりました。
842わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 12:32:11.17 ID:XJQMyBHW
>>834
パトロールするにゃ
843わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 13:21:30.74 ID:u2LzZ3dr
多頭飼いで3匹います。
3匹とも全員仲は良いです。
今朝、1匹のヒゲが片方無いことに気づきました。
いじめでしょうか?普通に遊んでるだけで抜けちゃったり切れちゃったりすることありますか?
片方ヒゲが無いことによる対処は何かありますか?今のところは、片方ヒゲが無くなっちゃった子も普通に遊んだりして普段と変わったようすはありません。
ヒゲ、元通りになるでしょうか・・・。
844わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 13:35:28.53 ID:XJQMyBHW
>>843
毛繕いで噛み切ってしまうことはあるようですよ

> ヒゲ、元通りになるでしょうか・・・。
なります。
てか、ヒゲも定期的に抜けて生え変わっています。
掃除をしていると猫ヒゲよく落ちてますよ。
845わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 14:17:09.71 ID:hyUzOU2d
本日うちの猫が熱があるみたいなので病院に行って来ました
皮下点滴と抗生物質の注射を処置されて帰ってきたのですが
皮下点滴の水分?が移動して前足あたりがぷっくり膨らんでおり
触るとぷよぷよしています

これは問題ないのでしょうか?
早急に病院にもう1回行く必要ありますか?
846わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 15:52:17.52 ID:P5eYx22z
額の辺りがMの字
п|пこんな感じの模様のヌコやっぱり多い?
847わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 16:10:52.31 ID:FcSfH0R9
>>832
検便済んでてその症状で、猫の負担が軽く済む比較的簡単な検査だけ挙げると
・一般血液検査(特にAMY・TP・ALB・GLOBの項目)
・食物アレルギーの血液検査(IgEではなくリンパ球反応検査の方)
・膵外酵素分泌不全(EPI)の血液検査
・猫膵特異的リパーゼの血液検査
もしアレルギーだった場合は、例え療法食でもアレルゲンが含まれていれば
下痢の原因になります。
なので検査でアレルゲン食物を特定し、食事から排除する事が重要です。
もしかしたら今服用している抗生剤で下痢になっている可能性もあります。
2週間も服用続けているのでしたらもう抗生剤は役目を終えているハズなので、
抗生剤だけ止めてみても良いか獣医に相談してみて下さい。
あとその抗生剤には対応しない菌が原因になっている場合は効きませんから、
抗生剤の種類を変えてみる案も獣医に合わせて相談を。
他に疑われるのは膵臓と小腸のトラブルなので、それは上記の血液検査次第です。
848わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 16:13:45.30 ID:FcSfH0R9
>>845
「時間の経過と共に吸収されていくから様子見で」と獣医は言うと思いますが、
もし心配ならひとまず病院に電話して相談してみるのが確実です。
849わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 16:35:20.44 ID:rmB0Dg9a
>>834
見える、見えるよ…!鏡餅を飾った時と同じ悪夢が、
三人官女を蹴散らしお内裏様もお雛様もはたき落として得意げに最上段に鎮座する猫様の姿が!

どうしても出したいなら壊されるの覚悟で出すしか無いんでね?
850わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 18:32:39.41 ID:sqwyl59x
外って危険ですか?
今は完全室内飼い(マンションの高層階)なのですが
たまには公園に連れて行って外の空気を目いっぱい吸わせてあげたい
と最近思うようになりました
でもカラスに襲われたなんて話を見たことあるし、なんか不安なんですけど
851わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 18:41:59.64 ID:jmi9uEKC
>>850
危険です
外に馴らしたら脱走するようになるよ
852わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 18:45:58.04 ID:SDj+J3rD
http://fast-uploader.com/file/6948531437389/
これ発情ですか?餌を求めてるように聞こえたんですが、やたらとこの種の鳴き声を聞きます
853わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 19:00:22.06 ID:gjM/fTI+
>>823
動物病院には電話して探していただいてます
一軒家に住んでます
パニックになってないか心配です
854わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 19:01:48.21 ID:gjM/fTI+
>>824
家の周りに猫砂を撒いておきました
猫ちゃんがみつかるとよいのですが…
855わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 19:05:13.65 ID:5J7A7YpC
>>853
保健所には連絡済みかな?
チップを入れていても処分された話を小耳に挟んだことがあるので
念のため保健所にも写真持参して話つけておくといいかも
856わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 19:42:52.39 ID:H69DvHg+
迷子ってか脱走かな?
直後なら家の半径10m以内にいる率高いんだけどね
857わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 19:46:48.62 ID:H69DvHg+
自分なら餌も置いておくかな?
他の猫がきてもずっと居座るわけじゃないし
食べる確率がある以上、それに賭けたい
858わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 20:06:58.82 ID:ra1MAkM+
>>846
白地に茶トラだけどその模様あるよ
859わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 21:19:30.43 ID:2xks3hUf
>>850
危険じゃないよ!超安全。どんどん出していいと思う
って言われて出して逃げたら後悔するでしょ。やめときなよ
860 ◆catpedias. :2014/02/21(金) 21:25:11.45 ID:0/fqWpRK
他の猫がきたらソイツ追えばいいんだよね
861 ◆NYANKO/TAY :2014/02/21(金) 21:34:42.37 ID:7frYNor2
 
862わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 21:42:09.21 ID:ZQK/o/tE
初めて目薬は使い切ったほうがいいと知ったのですが
3日程使って、綺麗さっぱり治ったと思ってやめてから一週間経ちます
今からでも使い切る為に点してあげたほうがいいでしょうか?
863わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 21:45:09.85 ID:/zbmG/g7
>>850
どんな病気を拾ってくるかも怖いから出さないよ
864 ◆catpedias. :2014/02/21(金) 21:58:49.53 ID:0/fqWpRK
>>862
治ったか治りかけなのかわかんないから使い切った方が安心
865843:2014/02/21(金) 22:19:31.46 ID:u2LzZ3dr
>>844
そういえば掃除の時落ちてたりしますね、爪が落ちてたりするとなんだか
ラッキーな気分になったりします。
毛繕いで噛み切ってしまうんだとしたら、今後も噛み切られちゃう可能性高いですよね・・?
放置しておいてもいいんでしょうか?ヒゲがなとバランスとったり感覚がおかしくなったりしませんか?
866わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 22:29:31.81 ID:Z2m5uC8A
トイレの砂を拾ってると目の色変えて襲い掛かってきて噛まれるんだけど普通ですか?
867わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 22:35:29.81 ID:gjM/fTI+
>>855
ありがとうございます
いなくなった日、保健所にも電話し出向いてきました
868わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 23:05:49.13 ID:or9HiUMC
>>866
あー子猫の頃はそうだったw
うちの猫は、飼い主が砂を拾う動作=指がひょいひょい動く
のが気になってじゃれついてきていたことが判明
869わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 23:10:30.99 ID:Z2m5uC8A
>>868
そうですか
もうすぐ1歳なんだけど落ち着くといいな
870わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 00:50:14.38 ID:cp0j0FO9
>>864
ありがとうございます、使い切ります
871わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 01:02:43.84 ID:5im5j6Ip
>>850
してあげたいとか勝手に思ってもネコがそれを望んでるかどうか。
犬と違って慣れない子は全然慣れない。すごい怯えるよ。
872わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 02:19:17.82 ID:pwVfNZ1p
どなたか助言お願いします。
産まれてから室内飼いで
育ててきたんですが(メスで避妊済)
急な引越しをし、引越した先で
行方不明になりました。
夜な夜な探し回っていますが
気配もありません。
名前を呼べば反応し、
よく鳴く子でした。

前の家の時にたまに庭に出すと
車の音や自転車の音にとにかく驚き
室内へすぐに戻りたがる臆病な性格です。

失踪し、1週間ほど経ちます。
いつ戻ってきても良いように
外に餌を置いてますが
野良猫が食べにきています。

まず、野良猫を追い払った方が
良いでしょうか。

全く知らない土地なので
(引越して3日ほどしか
過ごしていません)
猫は戻る習性があると
よく聞きますがこの場合
難しいですか?

保健所への連絡はしています。
首輪のみの着用で迷子札を
つけていなかった為、
後悔でいっぱいです。

効果的な探し方等もありましたら
教えてください。
お願いします。
873わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 03:06:58.62 ID:uacuq6SN
334です
出張ついでに昔働いてたコンビニに行ったら件の猫は貰われていた事が発覚しました
大変都合のいい質問なんですが、二年間毎日コンビニでも健康に天寿を全うする
ってのは望み高すぎですか?
個人的には多少はあると思ってます
874わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 03:29:01.37 ID:LB7ZvPrT
>>873
気にしすぎ。
その二年間分のコンビニ弁当が無かったらとっくに死んでた可能性のほうが
遙かに高い。
334はその猫の天寿を何歳で設定してるんだ?
30歳なら天寿は全う出来ないから諦めてくれ。
875わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 03:37:20.97 ID:uacuq6SN
12です できれば15!
876わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 03:49:42.66 ID:LB7ZvPrT
>>875
健康に配慮し尽くされた食生活を送ってても明日事故で死んだらそれが天寿。
その質問が不毛過ぎる事に早く気付いてくれ。
877わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 04:16:22.30 ID:6AtwfPyF
コンビニ弁当毎日もらえた野良の気持ちを考えると涙が出るほど嬉しかったと思う。
878わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 05:17:13.20 ID:fWbYQKCD
4ヶ月のオス雑種なんですが、一昨日ラグにゲロったのでラグを洗濯しました。すると、今までラグで遊んだことなかったのにラグの毛をむしったり引っ張ったりして遊ぶようになりました。
匂いが気に入らないのかと思い、ファブリーズ的なものを吹いたのですが、やっぱりダメで。
なにが原因ですか?
879わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 07:16:18.97 ID:WxK/1bNu
>>872
近所へのごあいさつは済んだと思いますが、迷子チラシもってもう一度ごあいさつに行ってみては
猫探してますとつたえておけばかなりちからになってくれるよ(協力はなくても、猫探しで徘徊してることがむこうにわかるだけでも○)
近所で猫飼っている人紹介してもらって、そのお宅にもチラシもってお願いに行きましょう

町内会長さんと地区の民生委員さんにも、ごあいさつというかたちでチラシわたしておきましょう
地域にもよるけど、運が良いと回覧板にチラシはさんでもらえることも

探し回るときに猫の名前呼びつづけるのは有効と聞きますが、ちょっとはずかしいですよね
家族とお話しながら探し歩くと効果的と聞いたことがあります。

早く見つかるといいですね
880わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 07:17:23.96 ID:YreNHOI2
ラグを洗濯って虐待動画的なものを連想した
それはさておき、ゲロで自分の臭いがついたので気に入ってるんでしょ
881わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 07:51:42.93 ID:fWbYQKCD
>>880
ああ、そっかそっちの意味もあったんだwすみません

気に入らないのかと思ったら、その逆だったんですね。
匂いが消えるように洗ってみます!
ありがとうございます。
882 ◆catpedias. :2014/02/22(土) 09:04:23.85 ID:mrSkzjKG
廃棄のコンビニ弁当上げてるのか
コンビニのキャットフード上げてるのか
どっちなんだろね

天寿が気になるならコンビニの方に話しかけて
ご飯上げさせてももらうようにしたらどう
883 ◆catpedias. :2014/02/22(土) 09:06:33.50 ID:mrSkzjKG
>>878
嘔吐したものに執着することはないから
臭いの方か、あるいはラグがむしれる楽しさに唐突に気づいたか
一度認定されたものは忌避剤使っても防げる確率は低いよ
884わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 10:48:35.31 ID:Lh2/FbKT
>>882
334を読めばわかるよw

>>878
匂いが消えても続けるようならストレスの可能性もなくはないけど
4ヶ月なら遊んでるだけっぽいなー
抜いた毛を誤飲することもあるので気をつけてあげてね
885わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 11:08:49.82 ID:uacuq6SN
運が悪くなきゃ、生きれるんだと思います ありがとうございました
886わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 12:02:39.28 ID:5im5j6Ip
>>334と書いてくれれば読みやすいのに。
887 ◆catpedias. :2014/02/22(土) 12:40:22.24 ID:mrSkzjKG
携帯だと上見るの大変で諦めてたありがとう
コンビニ弁当に限らず人間食は塩分と脂肪高すぎて
尿路結石や肥満、下痢を誘発しやすい

でも二年与えてて獣医に掛かってて大病患ってないなら
そこまで気にしなくていいよ
888わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 13:25:07.93 ID:arBSeMHk
ところでもう一度聞きますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=K0iA8MK6bRg
どうしたらこんな感じのコイコイをするんでしょうか?


特に>>671の人、見ているのでしょう?
「コイコイって何」と聞かれましたので>>695>>704のとおり回答したのですが、
こちらの質問には答えていただけないのでしょうかね?
相手にだけ自分の都合を要求し、自分は相手の要求を容れないのは人としていかがなものですかね。

もちろん>>671の人じゃなくても他の人が答えてくれるのでもかまいません^^
だってここ質問スレですからね。

ということでお返事お待ちしてますよ^^
889わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 13:49:39.09 ID:RZbMzKDZ
>>888
質問でしたら元『猫』なるコテハンのボウヤに訊くのがよろしいかと。
>>766様によってトドメを刺されて以降、トリップに変えて書き込んでいるボウヤです。
『猫』と呼んで欲しかったのか、ずっと自己主張をしてきたが誰にも呼んでもらえず
最後にはおトモダチに「鬱陶しい」とまで書かれた哀れなボウヤです。

『井の中の蛙』『お山の大将』『裸の王様』
どれでも構いません。
『猫』の代わりに呼んであげたら喜んで回答してくれるでしょう。
彼にかかればコイコイの秘密が全てが明らかになります。
彼はねこちゃんのことなら何でも知っている『猫博士(笑)』なのだから。
890わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 14:29:44.15 ID:cWehrDOw
>>883
あー、楽しいのかもしれない…
ラグを引っ張ってベッドの下に持って行こうとするしw
とりあえず洗濯して匂いを消してみます!
ありがとうございます

>>884
すでに食べてるっぽい…
すごくやんちゃでジョイントマットもバリバリ噛んで食べて次の日ラグの上で吐いてましたorz

ジョイントマットは捨てて、ラグはとりあえず撤去してます。

匂い消してもダメならしばらく撤去します。
もっと遊んであげないとダメですね。
ありがとうございます
891わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 15:37:07.89 ID:36V6+qYv
2/22猫の日
892わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 15:47:21.29 ID:EsBmtqV7
>>879
情報助かります
私も猫が迷子になり必死だったので
893わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 16:07:11.29 ID:r+tMkCnl
知人の家に行ったら猫がいて、室内のデカい鏡の前の床にちょこん座って
目ヤニを取ったり毛づくろいを熱心にしていたのですが、
この行動、猫は「鏡にうつっているのは自分だ」と認識しているのでしょうか?
894わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 16:22:08.68 ID:u/SGzsDm
>>893
認識している場合と、
他の猫だけど無害だと理解してる場合と、
自分以外の猫にまったく興味が無い(なので無視して反応しない)場合があると思う
895わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 16:33:26.45 ID:r+tMkCnl
>>894
なるほど、必ずしも認識しているとは限らないってことですか

「猫が鏡を使って身づくろいしていた」というのも、人間の行動に照らし合わせて
私が勝手にそう思っただけかもしれないですよね

ありがとうございました
896 ◆catpedias. :2014/02/22(土) 16:34:45.66 ID:mrSkzjKG
うちのは窓に映った自分を見て固まってるのと
近づいて行って触れる瞬間ジャンプするのと
そもそも窓に近付きすらしない三猫三様
897わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 16:45:18.69 ID:r+tMkCnl
>>896
猫が鏡というモノを理解するのはなかなか難かしいということでしょうか
私でもたまに「鏡って不思議だなぁ〜」って思いますしw

ありがとうございました
898わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 16:53:57.55 ID:gM5eWbxC
今日はネコの日
家の宇宙一可愛い愛猫になんかあげねば・・・
899わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 17:01:29.87 ID:36V6+qYv
>>898
うちも。
900わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 17:17:54.64 ID:RZbMzKDZ
キモ。愛護。
だから嫌われるんだよ。
901わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 17:58:54.15 ID:SlBM1Kbz
マミタス、中川翔子さんに捕食されるwwwwwwwwww (画像あり)
http://lole34.doorblog.jp/archives/36535580.html
902わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 18:13:25.90 ID:OsRNnkmv
>>898
何あげますかー?
903わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 18:17:42.93 ID:dbUDlbbf
当然コイコイの刑をプレゼントw
904わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 18:23:32.99 ID:RZbMzKDZ
>>903
ねこちゃん大喜び♪
猫って死ぬことが一番好きな動物ですから!
905 ◆catpedias. :2014/02/22(土) 19:01:33.81 ID:mrSkzjKG
ドライのシーバと純缶のウェットかな
906わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 19:12:08.91 ID:gM5eWbxC
>>902
最初食べ物買ってあげようと思ったんだけど
それだと今日で無くなっちゃうから
キャットタワー買い替えました〜
考えてみると家のネコは拾ってきたネコなんでいつ生まれたのか
今何歳なのかも不明(我が家の一員になってから7年)
2/22を誕生日に決めましたw
907わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 22:00:32.80 ID:fOSEjdMV
6歳の猫がIBDのせいか週3回も嘔吐していました
なのでIBDの猫に良いと言われてた療法食(ロイヤルカナンって奴)を買って
食べさせたところ全くと言っていいほど吐くのがおさまりました

そこまでは良かったのですが、療法食というのは
獣医に相談せずに食べさせてはいけないという話を聞いてしまい
ちょっと焦っています
相談せずに食べさせたらやっぱり良くないですか?
もう1カ月くらい食べさせてますが、相談したほうがいいでしょうか
908わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 22:07:33.30 ID:egvBYBoE
>>907
そのロイカナの療法食は名前なに?
可溶性繊維のやつならけっこうあげちゃってる人も多いかも(いけないんだよね)
かかりつけの先生はIBDについて詳しい?
あまり知られてないから詳しくない先生だと困るね
http://nekology.somalism.net/health/ibd.html
このサイト、自宅でできるIBDのケアについて詳しいよ
909わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 22:58:41.41 ID:BfeQY3Vz
>>872
もちろん野良猫は追い払った方がいいよ
餌場だって思ったらマーキングの為ににおいをたくさん残していくから
気が弱いこなんかはそれだけで近寄らなくなる可能性が高いよ
910わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 23:05:15.13 ID:fOSEjdMV
>>908
低分子プロテインってやつです>ロイカナ
かかりつけの先生がIBDに詳しいかどうかはわからない
嘔吐が酷い時に腸内検査をしてもらっただけなので
911わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 23:15:06.25 ID:H4aLDYqn
ふしあなさん
912わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 00:01:03.14 ID:2XiK60t9
>>910
低分子プロテインならさほど問題ないけど
あのフードの原材料は筆頭が米と大豆タンパクと油で
本来肉食の猫に最適なフードとは言い難い、あくまでも療法食です

後々かかりつけにフード名を聞かれた場合に
この飼い主は医師の指導を受けず勝手に判断する人
と認識される可能性もあるので
今からでも獣医に相談したほうがいろんな意味で安心できると思うよ
913わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 00:42:42.56 ID:BIOyZgOk
>>912
わかった相談してみる
914わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 02:51:24.06 ID:t/ocn5nY
rt
915わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 06:12:38.77 ID:C8XUNw6Q
>>878
柔軟材使わなかった?
916わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 06:52:51.24 ID:+jt1+8fx
女の子のポイント稼ぐ為に
野良を抱っこ→女の子が触ろうと近づく→猫、逃げようともがく→がっちり抱っこしてるから逃がさない
これってどれくらいのストレス?
917わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 07:13:10.13 ID:3tK+X644
>>916
嫌がってるのを無理矢理押さえるとか
ポイント稼ぐどころかドン引きされるよ…
ついでに猫の扱い慣れてない人がそれやると流血沙汰の可能性大です
猫的にも結構なストレスなのでやめましょう
918わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 10:39:49.95 ID:y/n/sN76
>>888で質問した者ですが回答がないようですね。
このスレは質問スレなのに全く機能しないですね、なぜでしょうか?
特に>>671の方は自分だけ一方的に質問してこちらの質問には答えずに逃げちゃったのでしょうか?
見てると思うんですけどね^^

もしかするとコイコイについてよくわかっていないかもしれませんので、
私の分かる範囲で詳しく述べたいと思います。

■コイコイの例

http://www.youtube.com/watch?v=vzudi_lPbmY
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg5MTc2OTMy.html
http://www.youtube.com/watch?v=3jcRYKJKGvI
http://www.youtube.com/watch?v=sNWDU8LX6JM

ブレイクダンスとも呼ばれているらしいですが、
死ぬ直前やてんかん痙攣などで四肢を激しく動かしたり、
空中を蹴ってエアで走ろうとする動作全般のことを指すようです。
語源としては前足を動かす様子が来い来い(招いているような動作)に見えることから「コイコイ」と呼ばれるようになったようで、
今では猫ちゃんが苦しみ暴れることの総称として使われているようです。
919わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 10:51:43.92 ID:y/n/sN76
コイコイと一口に言っても、その様態はいろいろとあるようです。
大きく分けて3種類ありますが、ひとつずつ説明します。


■頭部に大きな損傷、あるいは致命傷を負っての末期のコイコイ

例:
http://www.youtube.com/watch?v=vzudi_lPbmY
http://www.youtube.com/watch?v=ZUE-cm0N2j4
http://www.youtube.com/watch?v=CJ-OB8-Ly34
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg5MTc2OTMy.html
http://v.youku.com/v_show/id_XNDQ3MjY4OTQ0.html

これらは死の間際に見せるもので、後ろ足をぴょんぴょんと蹴るようにして(走ろうとしている?)暴れるのが特徴です。
このコイコイを見せた場合には致命傷を負っているので助かることはまずありません。
苦しんでいるというよりは生体反応に近いようで、首がなくなってもコイコイするような例もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=Ff_HYuvhz0M
920わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 10:57:29.62 ID:y/n/sN76
■てんかんや発作などによるコイコイ

例:
http://www.youtube.com/watch?v=3jcRYKJKGvI
http://www.youtube.com/watch?v=sNWDU8LX6JM
http://www.youtube.com/watch?v=lbteSyr3_NI
http://www.youtube.com/watch?v=6jXZW64pPsM
http://www.youtube.com/watch?v=ehjd9www374

てんかんなどの発作でひきおこす痙攣などで、あまりの苦痛から大きく暴れまわるのが特徴です。
このタイプのコイコイが一番よく見受けられます。
時間がたてば治るようです。
多くは非常に苦しみ、中には失禁や脱糞をしてしまう個体もいます。
http://www.youtube.com/watch?v=_yWTMNzc_4k
http://www.youtube.com/watch?v=maq-r_AeqUo
921わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 11:03:46.40 ID:y/n/sN76
■毒餌などによる中毒性のコイコイ

例:
http://www.youtube.com/watch?v=CvwQYt0WTS8
http://www.youtube.com/watch?v=tqZxW5bPC-w
http://www.youtube.com/watch?v=-aSEr1g7z7w
http://www.youtube.com/watch?v=tKTun9qHcp8

毒物や駆除剤などによるコイコイです。
助かる見込みはなく長時間苦しんだのちに死にます。
動きとしては症状初期は激しく動きますが、時間とともに緩慢になり前足で空中を掻くような動作を見せます。
(※いわゆる「コイコイ」の語源です)

また、大きくのけぞって四肢をピーンと伸ばすことから「イナバウアーフィニッシュ」とも呼ばれることがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=AbFAZfEZXr0
http://www.youtube.com/watch?v=SBBl-rzPqlk
922わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 11:12:18.65 ID:oKsU9jHc
NGワードで(*´Д`)スッキリ
923 ◆catpedias. :2014/02/23(日) 11:49:32.48 ID:JagM9V+x
>>916
何回かやると見ただけで唸ってくるレベルのストレス
924わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 12:30:30.26 ID:L42i1uAK
>>915
使いました
柔軟剤が原因ですかね?
いつもチュパチュパするモフモフの服も柔軟剤使って洗いますが、変わらずチュパチュパするんですけど(´・ω・`)
925わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 14:04:32.62 ID:+jt1+8fx
わかりました でも本人はあんまり嫌がってないみたいなんでほどほどにしときます
926わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 16:11:07.99 ID:VRh3f/Pi
>>872です。
レスありがとうございます。

参考にして引き続き探します。

餌を置いていると野良猫が集まってくるので、一時餌を置くのをやめようと思います。
927わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 17:23:14.87 ID:CLw/FSAQ
>>926
>>4のペット失踪スレにも探し方参考サイトとか出てるんでご一読どぞ。
928わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 19:59:56.77 ID:VRh3f/Pi
>>872です。

今日夕方探しに出ようと
外に出て名前を呼んだら、
戻ってきていました!

少し痩せていましたが、
ケガもなく元気です。
さっそく迷子札をつけました。
今回のことで
色々と考えさせられました。

レスくださった方々本当に感謝です。
929わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 20:11:03.96 ID:Yqh4+SKk
>>928
おお、良かったね(^_^)v
930わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 20:11:41.02 ID:gmZCnoO2
久々に猫を飼うことになりました(6、7年ぶり)
以前はドライフードだと雄猫は特に病気になることがある、と医者に言われたのですが
今は総合栄養食表記があればむしろウェットより主食にすべき、と知人に言われました
調べるとドライメインから自然食(肉、魚)推しまで諸説ありますが
基本的にドライメインでも大丈夫なんでしょうか?
勿論猫によって好みはあると思いますが、健康面でということで
931わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 20:41:35.03 ID:AjnWXA78
>>930
その獣医さんは尿路結石を心配したんだと思うよ
オスに多くて水分取らせなきゃいけないから

ウチも結石になって入院
その際、療法食のウェットが食べられずに強制給餌
(味やニオイの問題もあったんだろうけれど)
今では2日に1度はウェット出してる、少しは慣れるようにと思って

そうすべき・・という言葉はその人の経験や信念もあるから
自分には何とも言いがたい
932わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 20:54:32.13 ID:+NlXlMuo
>>930
うちはウェット7ドライ3の割合で与えてるけど
大丈夫か否かならドライメインで大丈夫だと思うよ
お水たくさん飲む子なら。
なかなか水飲んでくれない子が多いからせめてウェットで、って感じなんで。
933 ◆catpedias. :2014/02/23(日) 20:56:41.51 ID:JagM9V+x
>>928
おめでと!
934わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 21:10:53.69 ID:l2jTq29o
>>928
無事戻ってきて本当によかった。
しばらくして落ち着いたら、外傷とかなくても一度検診お勧めします。
935わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 21:29:30.09 ID:gmZCnoO2
>>931
>>932
レスありがとうございます
男の子なんでやはりドライのみだと心配ですね…
水の飲み具合見極めてウェットも混ぜる方向で行きます(`・ω・´)
936わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 21:31:03.11 ID:TSx77OWn
>>928
一度出ちゃうと、たとえ怖い目にあっててもまた出ようとするから、
対策は厳重にね
いろいろ意見はあるだろうけど、うちも一度脱走してからは
首輪と迷子札は保険だと思って着けてるし
家の中も見なおした

何にしてもほんとによかったね
937わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 23:17:33.65 ID:+jt1+8fx
猫が脱走するメジャーな原因教えてください
また珍しい(話の種になる)原因あればそれもお願いします
938わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 23:28:24.11 ID:q71b1XgP
>>937
メジャーなのは「ドア(窓)が開いていたから」

脱走っていうかどうかな話では、外に自由に出られる田舎の家で飼われていた猫が
畑を挟んだ隣の家に遊びに行くようになった
最初は遊んでしばらくすると帰ってきていたが、そのうち泊まってきたりするように。
ある日の事、その猫が家で使っているお気に入りの布団をくわえて外に出た。
家の人が見ていると、猫は布団をくわえたまま畑を超え、低い柵を越え隣家に向かって歩いていた。
その日を最後に帰ってこなかった。
イギリスのお話
939わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 07:20:01.03 ID:2SWNf8kl
うちは祖母が掃き出し窓を開けたりすると、反射神経が鈍いのわかってるから
チャンス!とばかりに脱走してたなあ。
最初は近所の人が「居たよ」って教えてくれて、猫じゃらし持ってくと
あっさり飛びつきに来てくれて確保。
以来何度か脱走したけど、とにかく外でトイレができない子で(慣れてないから?)
トイレに行きたくなると必ず戻ってきた。
940わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 07:43:15.35 ID:mkJnliwp
メジャーかどうかわからないけれど
若いというのもあるかも?

>>939
ウチも外でトイレができなかったらしい
他にも猫がいたのでサッシを閉めていたら
「家に入れてよ」とばかりに網戸にへばりついてたw
941 ◆catpedias. :2014/02/24(月) 08:13:04.04 ID:T6UqdUWo
柵が高いからとベランダに出したらよじ登って脱走
換気のために小さく窓空けといたらカラダねじ込んで脱走
帰宅出社時に玄関から一緒に脱走
942わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 08:36:57.01 ID:eDzZM4zD
でもピャーッ♪って脱走したあと安全圏まで遠ざかってから、立ち止まって振り返りこっちを見てたりするよな。
943わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 09:43:19.88 ID:x4iigUUB
結局ID:/wN62U6gの人は逃げちゃったようですね。
自分の都合は相手に要求し、自分は相手の要求を容れない、という自己中心的なまさに愛誤の見本のような人でした^^
まあここ見てると思いますので、答えてくれるようでしたら前言は撤回しますので、
いつでも回答お待ちしてますよ^^


ということで別の質問をカキカキ^^
http://www.youtube.com/watch?v=nuCouIibmyA
どうして猫ちゃんはこうして撃たれてしまうのですか?
944わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 10:31:57.86 ID:JeM30FOO
質問です。

昨日から近所(外)で猫の鳴き声がします。
その鳴き声ってのが、例えるなら水が大嫌いな猫がシャンプーされてる時ような…鬼気迫る感じです。
アーオン‼︎‼︎アーオン‼︎‼︎アーオン‼︎‼︎って感じで鳴き叫んでます。
鳴き出したかと思うと1分くらいで止んで、またしばらくするとちょっと聞こえたりします。
気になって鳴き出した時に探しに行ったのですが、すぐ止んでしまって「この家の庭あたりから聞こえるなぁ」くらいしか分かりませんでした。
深夜も聞こえたので虐められてるとかじゃないと思います。
あまり生態に詳しくないんですが、これって発情期の雌とかそういうのだったりしますか?
ほっといて大丈夫かな。
945 ◆catpedias. :2014/02/24(月) 10:50:14.71 ID:T6UqdUWo
946わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 11:05:38.21 ID:JeM30FOO
>>945
ありがとうございます。
でも、姿が見える飼い猫じゃないのでそのサイトを見ても分かりません…。
947わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 12:08:42.07 ID:afLHqrfq
一番多いのは、

別の猫が来て自分の居場所が無くなった(飼い主が相手にしてくれない)
別の猫が来て自分が虐められるようになった

ハズ
948わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 13:28:07.49 ID:x4iigUUB
今回も質問なのでこちらにカキカキ^^

http://www.youtube.com/watch?v=KF4tEjAuCeg
この猫ちゃんの鳴き声はどういった状況なのでしょうか?
猫ちゃんの姿は一切見えず声しか聞こえません。
いろいろ調べたのですが、>>945のリンク先にあるようなものには該当しないようなのです。
「ぎにゃーおー!」「みぎゃー!」といった腹の底から叫ぶような声です。
949わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 16:00:10.45 ID:NTNVlhMM
マンションにいた時に風通しで玄関ドアを細めに開けてら、まさかの隙間から脱走。
猫「ヒャッハーーー」
おれ「しまった!」と大慌てで追いかけたら。
ドアから10m先の廊下でフリーズしてた。
950わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 16:09:28.77 ID:4TiPnL12
ターキッシュアンゴラってあんまりいないんですかね…?
飼うならノルウェージャンかメインクーンがいいんですけど
どうしてもターキッシュアンゴラが気になってて
どこ行ってもいなくて困ってます…
951わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 16:32:59.21 ID:zNGdevB8
猫のうんこの中から出てくる寄生虫で
1センチかそれくらいの小ささの透明な糸ミミズみたいなのっている?
952 ◆catpedias. :2014/02/24(月) 17:01:31.29 ID:T6UqdUWo
ブリーダーから貰うしかないと思うけど
法改正で一度は会わないと空輸もダメになったから
距離が遠いと相当費用掛かるね
953わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 17:04:32.73 ID:NQZftC4c
飛行機って今先得とかあるから安いよ
パックもあるし
954わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 17:05:05.68 ID:1A1GApwp
>>951
条虫
955わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 17:24:04.61 ID:4TiPnL12
やっぱりそうですよね
今ちゃんとやってそうなところが東京しかなくて…
諦めてノルウェージャンの子にしようと思います…
956わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 17:34:45.97 ID:zNGdevB8
>>954
レスありがとう
ググってきたがもっと細い感じというか…うーん
寄生虫ってうんこしたてなら必ずウネウネ生きてるもの?
あと数日前に検便した時は異常無しって言われたんだけど一回じゃ見つからない場合もあるんだよね?
957わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 19:19:36.15 ID:EcsYcQ1c
最近ネコが自分から遊び道具を持ってきて
これで遊んでくれって目の前に置く
なんか凄い可愛いんですけど・・・・
958 ◆catpedias. :2014/02/24(月) 19:41:01.85 ID:T6UqdUWo
>>955
同種なら繋がりあるかもだから
その東京のブリーダーに近隣でないか聞いてみたらどうかな
959わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 20:34:24.75 ID:PixQXkFh
素朴な疑問
ブラッシング好きな猫で、いつもクシタイプを使っていましたが
同僚に言ったら「ブラシタイプの方がいい」と断言されました
クシとブラシってどう使い分けたらいいのでしょうか?

ちなみにうちの猫は元野良のサバみたいな縞々
拾った時ノミまみれだったので、ノミ捕りも兼ねてクシ買いました
960わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 20:41:21.31 ID:4b7af7ml
いつもカキカキしてあげたあと、猫が興奮して猫パンチやら噛んでくるんですけど、
今日は初めて血が出るくらい強く噛まれてしまいました。
急に来るので予測がつかないです。
どうしたら防げるでしょうか。結構痛い。
961 ◆catpedias. :2014/02/24(月) 21:04:24.41 ID:T6UqdUWo
>>959
短毛はブラシ、長毛はコーム、ノミ取りはクシ
962わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 21:10:18.19 ID:GFuV/CKr
>>959
櫛→絡みを解く、毛の流れを整える
ナイロンや猪などの硬いブラシ→櫛と同じだが、肌の当たりは櫛より柔らかい
豚毛などの柔らかい獣毛ブラシ→表面の浮いた毛を絡め取る、艶出し
長毛なら櫛だと毛先から解かなきゃ行けないから少し手間かも。
963わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 22:15:20.82 ID:PixQXkFh
>>961
>>962
絡むほど毛は長くないorz
コームの存在を初めて知りました…
今度ブラシを買ってみます!獣毛で梳いたら艶々になるのかな?
ありがとうございました
964わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 22:46:05.14 ID:7tK7ejJs
飼ってる猫とかではないのでスレチかもしれませんが、質問させて下さい
今日テレビで猫好きというタレントが、毎日飼い猫とお風呂に入っていると言っていました
私は猫を飼った事がない(大の猫好きですが)ので詳しくはないのですが、
自分で毛繕いをする猫はそんなにお風呂に頻繁には入れないイメージがあって、
普段はブラッシングでお風呂は月1〜2回くらいだと思っていたので、テレビを見てビックリでした
毎日シャンプー・リンスをするわけではなく、お湯につけるだけでも、
皮膚の油分が抜けて乾燥しそう、返って皮膚病になりやすそう…と思うのですがその辺どうなんでしょう?
965 ◆catpedias. :2014/02/24(月) 23:18:46.47 ID:T6UqdUWo
うちはロシアンをブラシ、ラグをコームでいい感じ
ファーミネータは1型が安く売ってたから使って見たけど
抜けすぎて怖いね…抜くというか剃る?

自分の家の猫画像うpスレってこの板にはないのかな?
966わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 23:38:52.04 ID:hSphBpzI
>>964
うちはまだ3歳だけど、お風呂は1回も入れた事ないです。濡れる事を嫌がりますしね。獣医さんからも入れなくていいって言われました。
お風呂が好きな猫ちゃんなら、たまに入れるかもですね。
967わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 23:56:27.83 ID:yS1/S53I
>>964
毎日とか異常すぎだね。
猫にどう影響あるのかはわからんが。平気ならいいけどさ。

うちも特別汚れたとき以外は洗わない。
968わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 00:00:39.43 ID:l7zWF02m
猫が水がぶ飲みするんだけど、空気が乾燥してるからかな?
いい歳だから病気かなぁと不安になってんだけど、回数は3〜4時間に一回程度、大体電気毛布で寝てる
他の犬や若猫も結構飲んでるから家族には心配しすぎだろうとあまり取り合ってもらえない…

猫のぱっと見の体調とか食欲は特に問題ないんだけど、気にしすぎだろうか?
969わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 00:04:31.30 ID:JszQna94
>>964
うちは濡れるのが大嫌いで、お風呂に入れると虐待されてるような絶叫の連続だったので
21年の生涯で5回くらいしか入れてない。
ていうか、シニアと言われる7才くらいから負担かけちゃいけないと思って14年も
風呂に入れず終いだった。
でも別に汚くなかったよ。外に出ないし、毛繕いはきちんとするし。
970わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 00:13:09.88 ID:JszQna94
>>968
オシッコの状態を見てください。
色も臭いもないようなオシッコだと、腎臓に異常があるかもです。
うちもそうだった。水のがぶ飲みしてたけど、結局腎臓に腫瘍ができてた。
971わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 00:26:14.14 ID:+aJtRQj3
>>966 >>967 >>969
ありがとうございます。やっぱり毎日って異常なんですね
テーブル拭きながら聞き流してたので私の聞き間違いとも思いましたが、
確かに毎日一緒に入ってるって言ってたんですよね…
その猫がかなりのお風呂好きだとしても、毎日は猫にとって負担になりそうですね
私の聞き間違いである事を願いたいと思います
972わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 00:33:18.34 ID:+voo9c7B
>>968
猫は年取ると、腎臓が悪くなりがちだからね。そうすると多飲多尿になる。一度検査しに行ってみたら。
病院行くのが難しい子ならまずは尿だけ取って持っていくとか。

http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-jinfuzen.html
973わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 00:45:03.11 ID:Rp5KN3i1
>>971
お湯に入ってる映像は無かったよ
風呂のフタの上で蒸気浴びながら、女優さんの裸体見てるだけと思うw
974わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 01:05:31.44 ID:avAEp0Ww
>>956
蛆の可能性もあるかもね
排便後にハエが卵を産み付けて…というのは聞いたことがある
飼い主が毎日掃除しているなら可能性は低いと思うので
こういう事例もあるってことで、怒らずに聞き流して下さい
975わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 01:31:36.78 ID:C5zctM/Q
黒猫オス去勢済み二歳、
古いボロマンション住まい(ペット可)
完全家猫でお外怖い状態だったけど、1ヶ月ほど前から突然玄関の扉を開けた弾みにお散歩をしたがるようになりました。
大抵ひとりでテテーっと帰ってくるけど
他の階で迷子になったこともあるし、やめさせたほうがいいですか?
976わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 04:28:19.60 ID:71pNZGwq
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/l50
977わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 05:00:25.14 ID:FeGJpaJy
そーいえばアニマルプラネットの猫種紹介番組で、水が好きなの紹介してたな。
泳ぎが好きとかで目が点になった
978わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 09:37:13.04 ID:Ks0Ia/N4
うちのねこ
寝てる時に
わたしがクシャミすると
にゃにゃって独り言みたいに言うんですけど
979わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 10:45:01.30 ID:6RYhSvwP
うちのネコもお風呂のフタの上にやってくる。
そういうネコは割といると思う。
旦那の知人の買っているネコは自ら湯船に入ってくるとか。
これは稀だと思う。旦那はうらやましがってるけどネコに
湯船入られたら出た後拭くの大変だよね。
980わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 12:01:56.51 ID:JrRNNOvj
事故が怖くて風呂の蓋撤去しちゃった
家族が連続で入浴終えたらバスタブを空にすることで安全対策
と、思っていたけど自分がお湯を抜いている時に猫が入ってきてダイブした。
うちはアビシニアンだけど水遊び好きな個体っているよね
シャンプー剤なしの素洗い・足湯なら自発的にやってくれるわ
981わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 14:05:20.91 ID:9pMYFaDF
トイレで流せるトイレ砂でオススメってある?
飛び散りよりニオイを封印してくれるタイプがいいんだが
今はライオン ペットキレイ おからでニオイをとる砂を使ってる
982わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 14:09:28.79 ID:vScPjus2
ニュー速+で猫スレ立ってたので
お婆ちゃん猫ちゃん思い出して久々に犬猫板来ました
確か画像スレでよく見てたと思うんだけど、
飼い主さんも拾ったとかで年齢が分からない目つきに貫禄があって
毛がいつもパサパサしてて本当にお婆さんみたいな猫で鯖だったような・・・
あの子元気にしてるかなー
983わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 17:13:18.35 ID:a2BLJ2XJ
>>974
掃除は小まめにやってるしまだほかほかの状態の奴だったので蛆はない…と思いたい怖いw
今日も見てみたがそれらしいのはいなかったよ、何か別の物がそう見えただけだったのかな
984わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 18:11:24.85 ID:lvr6A3d3
猫草あげると吐きやすくなってしまうもんでしょうか?
985わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 18:37:20.09 ID:wv/kQuSA
>>984
それはあまり関係ないと思うよ、経験則だけど
元々吐きやすい子は吐く場合もあるけれど

ただ猫草自体、頻繁にあげてはいけないと獣医さんから言われてる
全くあげなくても問題ないですよ・・と
986わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 18:58:07.22 ID:avAEp0Ww
>>984
草を食べる→吐く、という流れなら正常
草を食べていなくても吐きやすくなるということはないと思うよ
987わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 19:17:41.89 ID:tS1oZJZu
うちの子たまにウ〇チしたあと足にくっつけて部屋歩き回るから床が汚れることしばしば・・・。
別に拭けば済む話なんで、汚すことに関してはなんとも思ってないんだけど、以前「トイレを
汚したりしてちゃんと出来ない子は普通ではない」?みたいなのをどこかで見たんですがその通り
なんでしょうか?それとも躾の問題とかありますか?
988わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 19:28:00.34 ID:wv/kQuSA
>>987
猫は規格品じゃないんだから
普通じゃないって言われても気にしないよw
その猫にとってはそれが普通なのかもしれないし
と言うか、あなたの家の猫は大らかなんだろうなーと思った
989わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 19:39:59.10 ID:a2BLJ2XJ
>>987
下痢とか軟便って事はないのかな?
たまにでいつも元気なら問題ないとは思うけど
というかうちもたまにあるよw
990987:2014/02/25(火) 19:46:32.79 ID:tS1oZJZu
>>988
大らかですか。
犬は自分のしたウ〇チを踏んじゃうけど、猫は踏まないって言いますよね。
踏んでも気にしてない点で大らかと言えるんでしょうかね。
多頭飼いで、その子だけなんです。ウ〇チ踏んで平然としているのは。
他の子は、そもそもあまり踏まないし、誤って踏んじゃってもすごく気に
してる感じがします。
ウ〇チしたあと砂を掻くのも下手な気がします。他の子はちゃんとウ〇チを
砂に埋めてひとまとめにしてるんですが、ウ〇チ踏んじゃう子は、砂を掻く時
ウ〇チをバラバラに分解して砂に混ぜちゃいます。そんなことするから足に
ついちゃうんだと思います。
991987:2014/02/25(火) 19:48:17.34 ID:tS1oZJZu
>>989
普通ですね。たまに少し柔らかい時ありますけどそれでもベタベタってほどではないです。
992 ◆catpedias. :2014/02/25(火) 19:56:03.97 ID:nNEvywPU
肛門絞りしてて下痢や軟便じゃなくてまだついてるなら
肛門絞りより広範囲にカットしなきゃダメだね
993わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 20:28:31.64 ID:b1jgBc1R
>>987
うちもあるよ
砂をかける時に付いちゃうみたいでフードが汚れてたりする
砂の量を増やしてみてはどうですか?
994987:2014/02/25(火) 20:57:20.55 ID:tS1oZJZu
>>992
短毛なんで肛門周りにつくってことは無いです。
肛門絞りは、月1でやってもらいに行ってましたが、寒くなってからここ3ヶ月くらい
やって貰いに行ってないですね・・・。寒いのちょっと我慢してもらって、やってもらいに行くかなー。
ちなみに肛門絞りの頻度ってどんなもんですか?月1は多いですか?

>>993
砂の量ですか。そういえば量はちょっと少なめかも。
増量してみます。
995わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 21:15:57.02 ID:RaMwIt7o
うちの猫がお断りするんだが。
エサちょうだいってスリスリするのにエサをあげようとすると逃げる
その後少しするとまたおねだりするから謎
996 ◆catpedias. :2014/02/25(火) 21:46:30.21 ID:nNEvywPU
>>994
うちは生え変わり期に一度くらい
ついてるときはハサミで切ってるけど
その頻度で着くのは元が柔らかいか砂が沈むかかなぁ
997わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 21:47:56.36 ID:JszQna94
猫草の鉢を廊下に出してたら、いつのまに食べたのか草だらけのウンコしてた。
998987:2014/02/25(火) 22:50:44.15 ID:tS1oZJZu
>>996
やっぱり月1は多いかなー。
必要なものにお金を渋るつもりはないですけど、頻度をちょっと減らしてその分おもちゃとか
おやつ買ってあげたり何かあった時の医療費に貯めとくかな。
砂は沈みにくいと思います。ホワイトペレットを使っています。
この案件は病院に行くような案件でもないでしょうか?
例えば調子悪くてそんな風にしかできないようであれば連れて行ったほうがいいですよね?
999わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 23:57:30.79 ID:pIqr2lfg
>>981
これ自分も知りたい
色々試したけど紙は匂いが出るし、木は重いけど匂いに効く。
でも、木は茶色だからうんち付いたの見えずらく取り除ききれないのと、おしっこの色がわからない。
トフカスパインだったかな、あれは固まりもいいし、色もわかるけど、ちょっとお高いんだよね…
1000わんにゃん@名無しさん:2014/02/26(水) 00:10:00.47 ID:Ym+P3U8S
1000なら世界中の猫が幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。