スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart67
1乙 ありがとうございます
トイレについて質問です
皆さんシステムトイレか箱型トイレかどちら使用してますか?
システムトイレ私には思ったほど便利じゃなくて 砂とマット2種類用意しなきゃだし トイレ本体の掃除が面倒で すのこやスコップにうん○はつくし 本当にシステムトイレって人気なのかと疑問に思いまして
皆さんのトイレ事情はいかがですか?
あぁ前スレ埋まってなかったのですね、すみません 埋まったら
システムトイレの真価はそのランニングコストの安さにある。
純正品や猫トイレ用商品を使ってるとそれなりの値段がかかるが、
ストーブ燃料のホワイトペレットと安いペットシーツを使う事で年間維持費3000〜5000円ぐらいになる。
詳しくはシステムトイレスレで。
おつ
後ろ足で引っ掻いた感じかな?
でも、引っ掻きキズで数週間は長いし。。病院で診て貰うのが吉かな。
>>15 引っ掻くというか良く舐めてるなとは思ってましたが…
アレルギーかな
舐めるからだんだんひどくなる、はやめに受診をおすすめ
>>17 アレルギーと聞いて不安になったもあって時間に余裕が出来たので、かかりつけ医の病院に行ってきました
先生曰く「痒みなどからの過度のグルーミングで炎症を起こしている、粉薬で一週間様子を見ましょう」と言われました
痒みの原因は思い当たる節は無いのですが…(定期的に薬でノミ対策してます)
離乳食を与えているのですが、水を多くしてミルクのようにするだけで食いつきが違います
はじめミルクを与えていてそれが吐くので離乳食にしたところ、はじめはヨーグルトくらいの固さで出したらあまりたべませんでした
水を加えるだけでこれくらい食いつきが違ってくるものなんでしょうか?
>>19 成猫のうちの猫達でも、缶詰に水加えてスープにすると、えらい喜ぶ。
世の中にはスープタイプのレトルトフードもある。
ということで、やっと離乳食の仔猫なら、食べやすさもあってよけいに好むんじゃないかな。
水分が沢山摂れるのは良いね。
但し、徐々に固めのにも慣れさせるようにしよう。大体勝手に食べられるようになるけどw
猫でもこの時期暑くてダラーっとしてるもんですか?
猫飼い初心者で 7カ月の白猫女の子(避妊済み) とにかくダラーっとしてます 若干食欲も減ってます 元々小柄で2・6キロ まだ減少はしてません 排泄は普段通り
とにかくダラーっと伸びて寝てます 猫って暑さに強いイメージですが(特に白猫だし)この時期皆さんの猫はどうですか?
>>21 猫は暑さに弱いよ。寒い場所よりダメなくらいだと思う
ウチ11歳のオスだけど、最近はフローリングに腹出して伸びてるw
地域(こっちは関東)によるんだろうけど、真夏は風呂場とかでダレダレになってるよ
病院でもらった眼軟膏が使用期限過ぎてたんだけど、ペットの薬ってそんなもん?
24 :
22:2013/05/20(月) 22:02:37.82 ID:NZ0OUPt0
追記
もっと暑くなったら熱中症に気を付けて、水は多めに用意
犬・猫用にも涼感パッドとか売ってるくらいなので
気温の変化の大きい時期は、部屋の環境に気を付けてあげて下さい
夏に冷凍庫(最下段)開けると涼みに寄ってくるのは、うちだけだろうかw
>>23 常識的に考えて、期限過ぎ薬物渡すのはおかしいかと
その病院内だけの常識って可能性はあるけど、使わない方が良いと思う
言って交換してくれなければ、その病院は自分なら信用できないなぁ
真夏は猫様の為に日中は冷房が必要なくらいですか?
>>26 獣医に聞いたら部屋の温度が30℃超えるなら28℃設定でエアコンつけてください言われた
28 :
23:2013/05/20(月) 22:21:17.47 ID:KZm6oYVm
>>25 レスサンクス
やっぱりおかしいよねえ
丁度もう少し家から近い病院にしたいと思ってたので、
すっぱりと変えようと思います
そうなんですか ありがとうございました 為になりました
しつけについてなのですが
うちに成猫雄一歳の子がいます
うちに来て少したってやっと家中をうろうろしたり
こちらが近づいても逃げなくなってきたころです
しつけの本やサイトを調べて
立ち入ってほしくないところにはいったら
大きな声で怒ってやめたら誉めるというのを
実践しようと思うのですが
PCに乗っかる(キーボードの上)のをやめてほしくて
乗ったら怒るようにしてるのですが
シャーと警戒するだけでやめてはくれません
何度か怒ってもシャーというばかり
こちらが根負けして目線を外すと逃げてしまいます
やり方としてはこれを根気強くやっていくしかないのでしょうか?
それとも警戒される怒り方というのは間違っているのでしょうか?
>>30 猫を追うより皿を引け、と言います
入って欲しくない、登って欲しくない所には入れないように
PCには乗れないようにするのが、結局は最良
後は毎回根気良く無言で下ろすとかね
怒っても言うことを聞かない、というのは人間にとってもストレスになりますし
何をどう怒っても全く効果の無い猫(うちの猫)もいます
うちの場合は、かまってほしい時にPCに乗ります。
「どいて」「ダメ」と言っても耳を伏せて聞こえないフリをします。
そーいう時はPCから席を外すと、なぜか降りて後を付いてきます。
なので、乗りたくて乗っているのではないことが解りますw
一通り遊んであげると、お気に入りの押入れで昼寝をするので、
ゆっくりとPC(2ちゃん)が出来ます。
なるほどみなさんありがとうございます!
確かに餌を求めるような時間帯などに
上ってることが多い気がするので
かまってほしかったりなにかしてほしくて登ってるのかもしれませんね
怒るのはいったんやめにしてその場から離れてみたり
使ってない状態のキーボートを収納するものを検討してみます
嘔吐の頻度について質問です。
1歳10ヶ月♂(未去勢)
2日ほど前から頻繁に嘔吐します。
毛玉の混ざっている時もありますが、ほとんど未消化または消化途中の餌です。
今朝起きると2回ほど吐いた跡があり、そのうち一回は胃液だけでした。
昼過ぎから家をあけていて、先ほど戻ってきたところ少なくとも3回は吐いた跡がありました。
餌は1週間ほど前に新しい種類の餌の袋を開けました。新しいと言っても、うちでは3種類くらいをとっかえひっかえしているので、本人的には前も食べたことのある種類です。
食べたものをほとんど吐いているようなので、栄養が取れてないのではないかと心配です。明日病院に連れて行こうと思うのですが、何が可能性として考えられるでしょうか?吐物は持っていくべきですか?
本人の様子は変わらず、食欲水欲はあるようです。あと、若干異食のけがあります。
よろしくお願いします。
未消化が多いのなら、嘔吐じゃなくて吐出かもね
ご飯の種類は?
食物繊維が多いご飯だと
食べる→胃の中で餌が膨らむ→食物繊維がチクチクする→オエー
ってパターンがある
あと、以前は大丈夫でも突然食物アレルギーを発症することもある
食べる→アレルギー症状が出る(粘膜に水泡ができるとか)→オエー
ってパターンもある
>>36 レスありがとうございます。
ご飯はカリカリのみで、サイエンスダイエットのヘアボールコントロールです。
吐出と嘔吐があるんですね。今知りました。吐出は胃までいかずに戻されるらしいですが、吐物はどんな風に見えますか?
うちの子の場合カリカリの粒はほとんどなくなっていて、黄色いペースト状の吐物です。
38 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 02:27:45.38 ID:5NrdFfNK
愛猫(三毛猫♀否認済み)のボーイフレンド猫(首輪鈴付き♂去勢済み)が3月15日早朝から行方不明。去勢したおかげか、体重はキロあります。
http://i.imgur.com/9txnSIx.jpg 写真の子なんだけど、近所のスーパーの前でご飯を貰ってたのを。優しい近所の親父に拾われて、去勢手術も受けて幸せそうに暮らしてた。
野良の頃からめんどうみがよくて、中の良い白い猫♂の面倒をよく見てた。
猫ドアをつけて、自由に出入りさせていたが、早朝出て行ったきり姿が見えなそうなんです。
誰かに連れて行かれたのだろうか?
もう、二ヶ月も経ってるけど、誰か智恵を貸して下さい。
39 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 02:38:42.37 ID:UeIOo3vG
成猫でも誤嚥して重病になるか教えて下さい。呼吸音が普段と違う気がして心配です。
>>39 ものにもよるけど、食べ物系なら人間と同じく誤嚥性肺炎になったりはするよ
呼吸が荒い・熱がある・元気がない等なら即刻医者、他に変わりがないなら少し様子見?
針状のモノが喉に引っかかった類なら、無理に取らずに朝一で医者行きで
>>35>>37 ヘアボールコントロール・嘔吐でググると出てくるけど
毛はカリカリの食物繊維と一緒に排泄されるから、一緒に嘔吐はされ辛いみたい
その種類のカリカリは、継続すると胃の負担の方が大きいのかも
病院行くなら嘔吐物は持って行った方が良いよ
元気そうなら大丈夫と思うけど、何かの細菌が原因の可能性も否定出来ない
ウチのは月数回頻度で吐くけど、殆どががっついて食べ過ぎが原因で
フードの粒が殆ど残ってる(喉通った形のまま細長く繋がってる)
吐いた後はケロッとしてるし、お腹空いたままだから間を空けて食べ直すw(これは吐かない)
毛玉や液状のもの吐く時もあるけど、食欲や元気はあるからあまり気にせず早11年w
42 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 03:34:33.35 ID:UeIOo3vG
>>40 少し前に液体の薬を飲ませたとき変な方に入ってしまったみたいで、十回くらいむせていたんです。
今は落ち着いていて普段と態度も動きも変わりませんが、いつもの呼吸とは少し違って若干ぷつぷつ音がします。
朝一で病院の方がいいでしょうか?
>>42 >42がいつもと状態が違っておかしいと感じるのなら、
病院で見てもらうほうが気が楽だよ。
>>42 >液体の薬を飲ませたとき変な方に
この時の姿勢って?
(a)人間みたいに赤ちゃんだっこ(背中が下)して飲ませた?
(b)赤ちゃん猫みたいに(背中が上)して飲ませた?
(a)だと気管支に入ってしまう可能性があります。
いずれにしても、病院で診てもらった方がいいかと思います。
45 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 04:03:10.05 ID:nKvNNtJA
同じような大きさなら犬より猫のが強いかな?
昨日の夕方、ベンガル1才7ヶ月♂にリード付けて公園散歩させてて、ベンチに座ってるときにプードル連れたおばちゃんが隣へ
いきなり喧嘩始まって噛みついたり引っ掻いたりでプードルをボコボコにしてしまったw
瞬間に始まって止める間もなく猫パンチからの噛みつき
幸い右耳が欠けただけで命に別状なく自分と母親が平謝りの末、治療費だけで済んだ…
なんとなく思ってたが体格似たようなら猫って犬より強い?
46 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 04:19:38.04 ID:UeIOo3vG
>>43 怖いので病院に行こうと思います…
>>44 赤ちゃんだっこで顔を上に向けて飲ませた記憶があります。
気管支に入っていた場合処置はできるのでしょうか?
>>46 病院で診てもらう時に飲ませた時の状況を説明した方がいいかと。
48 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 07:32:41.86 ID:UeIOo3vG
>>47 わかりました。詳しく説明します。
大事に至ったらと思うと怖くて眠れません…大丈夫ですよね?
>>45 猫の方が瞬発力が高く、武器も多い(爪と歯)です
また、臆病なので攻撃的になりやすいです。
なので短期戦なら猫が有利です。
しかし持久力があまりないので、長期戦になると犬が有利になってきます。
犬は躾されてると手加減を知ってたりするので、飼い犬と猫のガチバトルはあまり見られないと思うけど。
脱走癖のある猫(サッシ等を開ける)についてお知恵をお貸し下さい
約2才避妊手術済み♀です
元々室内飼いだったのですが、年末に家族の出入り中(脚が悪くて素早く動けない)に脱走して交通事故で入院、以降出入りや窓のロックなど厳重にしたら網戸を破って逃走しました
現在猫の顔が通らないくらいにしか窓が空けられず困ってます
網戸を金属製の物に交換する計画ですが、賃貸(ペット可)のためすぐには出来ません
ガムテの粘着面を触れる場所に貼ったりしていますが、他に何かいい方法ありますか?
>>49 やっぱり猫のが優勢なのか…
躾の行き届いてるプードルちゃんらしく大人しく座った瞬間にウチのべんちゃんが飛びかかり一方的にw
ww
プードルの耳が欠けた時は終わった…って思いましたが治療費だけで澄んで良かった
>>52 草生やしてる場合かよ
その犬が可哀想とか申し訳ないとか、カケラも感じないのか
金勘定だけして「良かった」て、クズだなこの飼い主
こんな奴に飼われる猫も可哀想だ
幸い耳が欠けただけって、全然幸いじゃないわ!
自分ちの子がやられたらどう思うか考えてみろ!
55 :
35:2013/05/21(火) 16:05:11.41 ID:C7WejfiT
嘔吐のひどさで書き込んだ者です
血液検査、レントゲン等診察の結果、これという異常所見もなく、膵炎の検査(外注のため時間がかかる)をしてもらって結果はまた後日ということで終了しました。
夕方まで絶食絶水して、その後少しずつ餌を与えるとの指示だったのですが、これは膵臓のことを念頭においた指示のようです。
今膵炎について調べているところですが、猫の膵炎を経験された方いらっしゃいますか?
ベンガル並みに強いというアビ飼ってるけど、草はやすことじゃないよ
攻撃に走るのは強さに自信あるからじゃないんだ。
おとなしいプードルにさえ命の危険を感じたんだよ 小心者なの
もうリードでの散歩はやめたほうがいい
室内でいくらでも運動できるようにしなよ
うちの猫の耳が欠けたら絶対許せないよ、飼い主を
ちなみに知り合いの猫は同じような状況で大型犬に飛びかかり、一瞬で返り討ち
首の骨が折れて即死だったらしーよ
うちの犬が子犬の頃、近所の柴犬に後ろから首筋噛みつかれて怪我した事がある
うちの家族は口では許したが心うちではやつらを一生許さないと誓った
結構恨みは深いよ
58 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 16:35:49.42 ID:Rseo65TA
9月で2歳ぐらいになるオス猫を家の中で飼ってて数ヶ月前に外に出すようになりました
最近1週間ぐらい前からよく家に帰ってくるようになりベッドの下とかでずっと寝てました
それで3日ぐらい前に帰ってきたら様子がおかしくて
ベッドの下に倒れるように横になったり
数分で移動して違う場所で同じ様に倒れるように横になるをずっと繰り返してました
その様子がおかしいその3日ぐらい前に外に出て今日まで1度も帰ってこなくなりました
近所を探しましたが全然見つかりません
もしかして死んじゃったんですかね?どうしたらいいですか?
今日休みだったんですけど1日中その事で頭いっぱいで何も出来ませんでした
もっと早く質問したかったのですが今さっき規制解除されたばかりなので
>>57 まあ本気になったらかみ殺す力は犬の方が強いだろうね
ただ、犬はそうそう猫に大して本気にならないから猫の方が優勢になることが多い
猫からして見れば、犬なんてほとんど自分と同じかそれ以上の体格なんだから、脅威だよな
>>58 規制中の書き込み方法・・・規制中でも書ける板にある代行スレを利用しましょう。
質問に対する回答・・・どうしたらってどうしたいんですか?
死んだ事にして弔いたいんですか?探したいんですか?
60 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 16:56:48.45 ID:pMmusboV
自宅内の事故で猫が怪我をした(あるいは死んでしまった)ことがある方
失礼ですがどんな事故だったか教えていただけないでしょうか
初めて猫を飼うので色々と事故防止の雑貨を買いそろえておきたいんです
>>60 改めて買う防止用具自体が思いつかない
むしろ原因になりそうなものを取り払うべきかと
友人の成猫だと、カーテンレール歩いてて滑って足がハマり込んで骨折&大怪我で手術コース
多い事故は風呂蓋に乗って、何かの拍子に浴槽にドボン(溜め湯注意)
タバコ・中毒性のある植物・ネギ入りスープ(エキス)や、体に薬剤等が付着して毛と一緒に口にする
家猫なのに脱走して交通事故・行方不明、脱走止めようとしてドア等に挟む
事故まで行ってないけど、自分の体験だと子猫だとカーテン上って上部の小窓から脱走
風呂の蓋や洗濯機あけっぱにすると中に入ってる。トイレのドア開いてると便器(様式)で水遊び
猫は水掛けられるのは嫌だけど水場は好き。人間の子供と似たような事故多いよ
あと、高い所に飛び乗るから、落ちて割れそうなものは撤去必須
すぐに思いつくところではこんな感じかな?
質問させてください
野良だった♀猫(たぶん3、4歳くらい)を世話しています。避妊手術済みです。
先日外でオス猫と喧嘩をして頭を噛まれて血を流しながら帰ってきました。
病院に連れて行ったら化膿止め用のピンク色の粉末薬を貰ったので、一度体を押さえて飲ませたんですが
それが気に入らなかったらしく家に寄り付かなくなってしまいました。
自然に治るならいいかなと思ったんですが、昨晩様子を見に行ったら傷口から膿みたいな液体が出ていたので心配になってきました。
傷がこれ以上悪化するようなら強引にでも捕まえて傷が治るまで室内で様子を見ようと考えているのですが
膿が出始めている状態から自然に治る事はあるんでしょうか?
>>60 事故になったことはないけど、電化製品のコードを噛み噛みして
感電しちゃうことがあるから、コード類にはカバーを付けた方がいいよ。
特に子猫は、歯が痒くて色々な物を噛み噛みする。
うちでは幸い経験ないけれど、小さいうちは洗濯機の隙間に入って出られなくなったりあるね
まさかと思うようなところに入ることができるから、隙間はふさいでおくのがいいよ
>51
参考URLや検索キーワード等ありがとうございます
早速100均グッズで材料揃えて作ってみました
>>55 膵炎になったことがあるよ。
とにかく吐く、ごはんは食べられない水も飲まない。
水を飲ませようとスポイトでたらしたら即嘔吐。
白い泡みたいなのを吐く。
67 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 21:18:50.76 ID:nKvNNtJA
>>53-54 何か勘違いしてないか?
自分勝手に盛り上がってお前の気持ち悪い考えを発表すんなよ
日本語解る?日本語少し不自由か?
俺は『同じような体格なら猫は犬よりつよいのか?』って聞いてるの。
噛みつかれた犬の話ではなく、その飼い主の話でもないのな。
質問に答えもしないで興奮すんなよ。
お前ら友達いないだろ。絡みにくいって言われるだろ?
読んでて自分に気持ちいい内容じゃないからってファビョんな。典型的朝鮮人反応www
ホントお前ら友達いないの透けて見えるし、イジメられるか浮いてるだろ。
いきなり噛まれた犬が自分にだぶって見えたかw
被害妄想強すぎ…
お前らみたいな質問の意味がわからないゴミは引きこもってる部屋で架空のお友達と楽しくやっとけ。
空気が汚れるから家から出てくんなよ。じゃあな
>>62 野良猫などは自然に治ってる事もあるので治る場合もあります。
が、今の時期に化膿しやすいのは人間と一緒です。
恐らく病院からの薬は化膿止めか抗生物質の類じゃないかと思われます。
出来る事なら治るまで完全室内で完治目指した方がいいです。
後遺症や傷痕残る可能性大ですから。
我が家は押入の一角をケージ状態にして何か隔離が必要な場合はそこで暫く生活してもらってます。
現在の可哀相かな?ではなく未来の可哀相を実現しないためにも治してあげて下さい。
もしそれが原因で死に至ったら後悔するのは人間ですよ。
薬の飲ませ方とかはggれば参考になるものあるし、家に居る間は沢山スキンシップしてあげれば猫だって伝わりますよ。
家はそれで外より室内好きになった子もいます。
>>68です。
ごめんなさい、化膿止めて書いてあったの見過ごしましたorz
それと粉薬がどーしてもダメなら病院で錠剤とかに出来ないか聞いてみるのもテですよ。
家はそれしょっちゅうですw
ご飯に混ぜるとか何か…負担にならない方法が見つかるといいですね。
まだ若いからちゃんと薬飲ませれば完治は早いと思います。
70 :
35:2013/05/21(火) 21:48:00.56 ID:RgmOWjQC
>>66 レスありがとうございます。
やっぱり吐くのですか…。食べない飲まないで吐き続けるのは本猫も飼い主さんも辛かったでしょうね…。
まだ膵炎と決定した訳でもなく、異食の後、フードが合わないなどいろんな可能性を考えて対応したいと思いますが、どのシナリオにしても最悪のことばかり頭をよぎります。
今本人には絶食のあと一握りのカリカリを食べさせて様子見中です。吐かないといいのですが。
>>67 だったら余計なことは書かず「同じような体格なら猫は犬よりつよいのでしょうか?」と簡潔に質問すればよいのに。
善意で集まっているスレなのだから、最低限、読んだ人を不愉快にさせないための気遣いは必要では。
>>71 最初から嵐臭プンプンだった奴にもう構うな
なんで猫毛布モミモミするの?
単発ばっかり
今気になって相談しただけです
>>75 赤ちゃん時代にママンのおっぱいを飲む時の名残と言われています。
検索キーワードは「 ミルクトレッド 」で。
現在3歳で今もやってるんですよ
いまだに名残があるんでしょうかね
今まで見てる限り老後になってもモミモミするお。
家に住み着いた猫のお腹を触ろうとすると、本気で攻撃してくるんだがこれって普通?
猫のお腹あたりに耳をつけるとヒューヒュー聞こえる
お腹が膨らんだときに聞こえるから、息を吸ったらそんな音がするんだと思う
これって気管炎か何かの病気の症状?
ちなみに10歳ぐらいの少し太った女の子です
>>81 急所だから元ノラとかなら普通。♀で腹に子居れば余計
家猫でもメスだと嫌がる事多い
>>62 粉末を入れるなんて飼い猫でも難しいのによくできたね
缶詰めのえさに混ぜこんでその子が来そうな時間においておけば?
間違って他の猫がのんでも特に悪くならないし。
85 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 08:39:48.87 ID:OKA7bBBu
失礼します。春ってフィラリア予防があっさり 病院って混むものですか?
病院によるとしか言えない
最近日本語がまともに書けない質問多いけど外国の人なのかな
88 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 09:00:12.41 ID:OKA7bBBu
すみません。あったりの間違いです。一時間半とかまたされて
ちょっと…猫は猫専門の病院へ連れていこうかと 検討中です。
猫のフィラリアを気にする人がまず少数だと思われる
フィラリア検査→いなければレボリューション購入かな?
去年は円高で安かったけど今年は想像以上に高くなった
混み具合の事のほうね、勘違いw
獣医に比較的空いている時間や日にちを聞いたほうが早いんじゃ
犬のフィラリア予防ですっごく混んでるよ、うちのかかりつけ
定期的に行ってるんだけどこの時期は激混み
しかし雨が降ると犬の数は減る
92 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 09:15:06.40 ID:OKA7bBBu
>>88 です。 特に気に入っているから掛かり付けみたいにしているわけでもなく
近くて連れていきやすい中でまぁいいかな程度で…
他の人にはお待たせしてすみませんでしたのような声かけをしているのに
私にはそういうのもなくて…看護士も変わったり 質問もしづらくて…
要は相性が良くないって事かな。相性 通いやすさ 腕前 何を優先させるかですよね。
猫専門の病院や他もあたってみるかもしれません。不愉快な思いはしたくないですし。
>>92 そーいうのは、あると思うかもね。
「ヒソヒソ(あの人簡単な注射の時しかこないねw)」
「コソコソ(病気の時は別の病院に行ってるみたいだおw)」
みたいな会話があったりして・・・・・・
>不愉快な思いはしたくないですし。
自分は猫の事を思うと、掛かりつけ病院は決まっていた方がいいと思います。
飼い主の都合(お金等。。)で病院を渡り歩くをそのしわ寄せは全て猫にくると思うので。
レボリューションの名がよく出てるのを見るけどフロントラインプラスより人気なんですか?
フロントラインしか使ったことないので気になる。
レボリューションの方がいいのかな?
レボリューションはフィラリア予防の効能もあり
>>95 なるほど。
じゃあレボリューションの方が優れてるってことなのか。
次買うときは検討します。
飼猫の採尿の必要頻度ってどのくらいですか?
うちは子猫なのでまだ採尿はした事ないのですが、猫は腎臓の病気になりやすいと知りました
今、システムトイレと鉱物系のトイレと両方使用してますが、システムトイレの使用度が低いので撤去しようかと思うのですが、将来的に採尿はシステムトイレでしかできないなら考えものだなと質問しました
どなたかアドバイス下さい
採尿は普通のトイレでもできるよ
しっこしてる時にお尻の下に尿を入れるものをさしいれてためる
小さめのおたまやレンゲを使ってる人も多い
ワクチンがまだならその時とか、避妊去勢の時にやっておくといいかもね
健康時の数値を知っておく方がいいので、何もなくても定期的にやってあげてね
>>98アドバイスありがとうございます
お玉で出来るんですねw それならシステムトイレは片付けて猫ちゃまの好きなほうのトイレを使わせてあげようと思います
今後の採尿の為だけにシステムトイレにさせてしまうところでした
ワクチンも去勢も終わったので、しばらく行く予定はないのですが健康時の値と言うのも覚えておきます
レボリューションとかフロントラインの話が出たので質問。
万万が一、蚤が繁殖したら嫌なので、
暖かい間、完全室内飼いのうちの猫にレボリューションを打つ予定ですが
(先月、1回目を打ってもらったところです)
完全室内飼いの皆さんは、蚤対策されてますか?
ちょっと神経質かな?と思ったり、でも策を講じておくことに越したことはない、
ましてや蚤は室内で繁殖したらやっかいらしいし…
みなさんはどうしてるのかなーと思いました。
>>92 うちも待合室のストレス等が理由で
徒歩圏の動物病院から電車圏の猫専病院に変えましたが徒歩圏の病院も時々行ってます。
どちらもメリットとデメリットあるからその都度使い分けてますよ〜
102 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 12:44:08.46 ID:OKA7bBBu
うちの子達は特別ノミ対策はしていないし 獣医師からも進められた経験がないです。
シャンプーも必要ないようです。3種混合ワクチンは打っています♪
>>100 ウチはレボ必須
脱走された事があるので何かあってから心配するよりいいかなぁと思うし
比較的緑の多い地域なので蚊もいるし
耳ダニ怖くて(最初は、この治療でレボ使用)
>>62の質問をした者です。
>>68 昨晩、猫のエサに薬を混ぜて置いておいたところ、今朝には空っぽになっていました。
相変わらず家の中に入ってこようとはしないのですが
無理矢理薬を飲ませた直後よりは少しずつ距離が縮まってきているように思います。
一番良いのは
>>68さんのおっしゃる通り、傷が治るまで隔離する事だと思うのですが
まだ触る距離まで近づく事が難しい状態なので
エサに薬を混ぜてしばらく様子を見たいと思います。
質問して良かったです。
ありがとうございました。
>>84 薬と一緒に針無し注射器をもらってきたので
粉末薬に少し水を混ぜて口に注入しました。
その頃は相当弱っていたので捕まえて体を押さえるのも容易だったのだと思います。
昨晩、薬を混ぜたエサを食べてくれたのでひとまず安心しています。
ありがとうございました。
レボは胎内の虫にも効くって言われたので定期的にいってる
猫って毛だらけだけど蚊に刺されるの?
ちなみにフロントラインはネットで買った方が格段に安いからいつもネットなんだけど、
レボリューションもネットで買えるのかな。
みんなちゃんと動物病院行ってやってもらうんですね。
自分は車で1〜2分の所にかかりつけ医の病院があるので凄く助かってる
レボも1500円で安いしね
完全室内飼いでも元野良だから定期的にやってる
うちも暖かくなってきたらフロントラインしてる
野良猫が多い地域でベランダにも入ってきちゃうから人間が持ち込まないとも限らないので
実際6ヶ月の時外出さないのにノミ大繁殖しちゃったし、これはベランダでゴロゴロ日向ぼっこしてたからなんだけど
>>108 やっぱりベランダって出さないほうがいいのかな?
日向ぼっこ気持ち良さそうだから、ついほとっといちゃう
質問です。
暑さのせいか、最近はだらんと伸びてます。
かわいそうだから、団扇でそよそよあおいでみました。
嫌がる様子ではなかったけど、なにしてんの?みたいな顔をしてました。
毛むくじゃらでも、風に当たると涼しいと感じる?
それとも、団扇や扇風機はしないほうがいい?
>>110 人間みたいに皮膚露出してないから、涼しさはなさそう
服の上から風吹いてるみたいな。風圧で毛だけ押されてる感じ
フローリングやタイルみたいな固くて冷たい場所の方が効くと思う
日影に段ボールや新聞紙広げて敷く方が喜ぶかも
まぁ今くらいの時期ならダレてるくらいで丁度いいんじゃないかな
扇風機だと毛が舞うから、適度にエアコンの方が良いと思われ
>>83 ありがとう
ブラッシングもいやがるから毛玉がやばいんだよね
>>110 人間が扇いで涼しいのは汗が乾く時の気化熱で体温を下げるから。
猫は人間のように汗をかかないから扇いでも涼しくないよ。
でも部屋の篭った空気をかき回して涼風を呼び込むなら
扇風機を使う意味はあると思う。
1才半雌のサビ猫についてです。
保護して里親さん宅に行ったのですが、里親さんが撫でようとして噛まれた→
ダメ、と頭を叩いてしまった→また噛む…と何度かあったようで
結局、サビは戻ってきました。。
今は家の別室(一人部屋)でキャリーと椅子をお昼寝しつつ行ったりきたりしています。
このまま家の子にした方がよいかも と家族と話していますが
噛み癖を直すのには具体的にどんな風に接したらいいのでしょうか?
うちにいる時は噛み癖はなかったのですが 環境の変化から噛み癖が出る事もあるのでしょうか?。
>>114ですが 元の里親さんは噛み癖を直そうと
猫が噛んだ時に 空のペットボトルにビーズを入れたものを猫の背後に落とす と言う方法をやってみたとの事でした。
ビーズとボトルが落ちた衝撃で「噛むと嫌な音がする」と認識して噛み癖が直る、、らしいのですが。。
私的には猫がびっくりするだけじゃないかと思ってしまい、 今は何もしていません。
>>115 それは犬のしつけ方だよね
猫にはやった事はないけれど
噛み癖というか、慣れないうちに触られて怖くて噛んだというのはないかな?
>>105 鼻の頭とか耳とか、毛の薄いところを蚊は狙ってくるよ。
>>109 我が家は住宅が密集している地域なので屋根から屋根へたくさん出入りするんですよ、野良猫ちゃんが
私もゴロゴロ気持ち良さそうだったので監視付きで出してたんだけど、脱走は防げてもノミは防げなかった
孤立して野良ちゃん来ないとこなら大丈夫じゃないかな?未だに出たがるからリフォーム資金貯めてますw
120 :
110:2013/05/22(水) 20:22:42.87 ID:QiD7r90e
>>111 >>113 そっか。人間みたいに涼しいとは感じないんだね。
フローリングとタイルで涼んでもらうことにする。
ありがとう。
>>116>>118レスありがとうございます。
>>114>>115です、
ボトルを落とすのは確かに犬の躾ですね…。
家はイグアナと亀がいるので 猫は飼えないと思っていましたが
部屋を分ける形でやってみたいと思います。
サビを噛み癖がある、と決めてしまうのも早計な気がしてきました。癖ではないのかも…。
少し様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
嫌なことされたから噛んだのかな
きっと甘噛ですよね?
噛み癖ってのとはちょっと違うような気がしますね。
うちも、お腹のもふもふを触りたくてワサワサすると噛まれます。
でも嫌なことしてるから噛んでるわけであって、自分もそれを覚悟の上で我慢できずに触っちゃったりするわけなので、
噛まれてもしょうがないかなって思ってます。
その里親さんは初めて猫を飼うとかなのかな?
猫がどんなもんかわかってる人だったら大丈夫な子な気がしますが・・・。
しばらくは
>>121さんの家で様子見でしょうか。
つまらない質問ですみません。
猫の顔に頬擦りしたり、鼻で猫の鼻筋あたりを撫でるようにすると、手でするより嬉しいらしくゴロゴロ音が大きくなります。
以前、母猫がそういうスキンシップをするらしいような事が書かれたレスを見たような気がするんですが…うろ覚え。
母猫の仕草に似ているから嬉しいのでしょうか?
高頻度でトイレを自分の目の前でします。(ちゃんと猫トイレで)
私の顔をみつめながらする事もあります。
この場合,私は見ない方がよいのでしょうか?
じっとみていても私に文句はいいませんが、
先日たまたまトイレ中を覗いてしまった私以外の家族が
ニャンに叱られていました。
やっぱり見ない方がよいのかな?
見て欲しくてわざわざ目の前でしているのかとも
思えますし、皆さんはどうですか?
>>125 ごめん状況がよく分からないんだけど、猫がわざわざあなたの目の前にトイレを持ってきて用を足しているのでない限り、
あなたが猫トイレの前にいて猫を見ているから猫があなたの顔を見ていることが分かるんですよね?
見て欲しくてあなたの目の前でしているんじゃなくて、あなたがトイレの前にいて見ているだけじゃ…。
>>125 信頼度が高いと「そこで(敵から)見張っててね」の意味があるそうだ
ウンチョハイはデフォだが、わざわざ「出るよ〜」と鳴くヌコもいるので
あまり気にしなくてイイのでは?
>>125 目の届く場所にトイレをおくのも大事
近くで見られても平気にしておいたほうがなにかといい
採尿、便秘でつらそうか、おしっこしにくくないか、
別の場所でここでしなさいってさせるときとか
ご飯も見られても平気にしておく
>>128 違いますw
これを喜ぶのは生後2〜3週間で拾った子で、10才位から一緒に暮らし始めた子はたいして喜ばないので、単に好みとか習慣の問題かもしれません
132 :
125:2013/05/23(木) 19:36:18.52 ID:uyYiJ0yd
皆さん回答有り難うございます。
ちょうど私がトイレの前にいる時に
わざわざトイレをしに来ます。
信頼されているなら嬉しいですね。
尿を取ったりする時のことを考えると目の前で
出来る方がいいんですね。なるほどです。
勉強になりました。
133 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/23(木) 23:25:44.91 ID:61FCnLIH
最近、家に帰ると猫が自分のベッドで横たわってゴロゴロしてます
先々週ぐらいまではずっと1階のタンスの最上位にあたるひきだしの中にはさまってました
弟が旅行にいってからずっと毎日こうです。
そして弟が帰ってきてもずっと自分のベッドの上でゴロゴロしてます。
夜は母のベッドで一緒に寝ている習慣があるのですが
そういう他の習慣は変わっていません。
なんでわたしのベッドでゴロゴロしてるんでしょうか?
>>133 猫って、おもちゃとかくつろぐ場所にマイブームがあるような気がする。
そのベッドが今のお気に入りなのでは?
>>133 なんかツボにはまるブツがあるんだよ
多分大体の飼いヌコは、夜の就寝場はほぼ決まってるが
昼寝やうたた寝休息の場所は、季節や気分でコロコロ変わるよ
ニンゲンの臭いに反応して、洗濯物籠で寝てたりもするしw
136 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/23(木) 23:51:09.43 ID:61FCnLIH
>>134 >>135 そうなんだ・・・・うちにきてから大体寝る時は母のベッドの上で固定だなぁ
そういえば、高級洗剤とダウニーでシーツとベッドカバー枕カバー
すべて洗濯してからかも・・・
ただ猫がゴロついてからダニをもってきてるのか手も顔もくわれて
ダニとる農薬みたいなやつを猫にうってみたけど、毎日ダニもってきてるみたいで
たまりません・・・どうすりゃいいの
スレチかもしれませんが、こげんたちゃんのサイトについて聞いてもいいですか?
>>136 上の方にもあったけど、レボリューションとかフロントラインとかやってみたら。
てか、
>ダニとる農薬みたいなやつを猫にうってみたけど
↑
コレって何???猫がペロペロしても桶なの???
消防か?ってレベルなんでスルー推奨
ちゃんと整理整頓して質問してね
140 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 10:18:15.12 ID:K1KaQi1e
子猫を飼い始めたんだけど、最近キッチンに乗るようになってきた
カウンターキッチンのカウンターからよじ登ってくる
食べ物がないときは特に何してるわけでもなく乗ってはウロウロしてる。自分がいるときは注意してるけど
ダイニングテーブルには注意し続けて乗らなくなったのでキッチンもいけるかな?
皆さんの猫はキッチンには侵入禁止ですか?
以前右目だけ涙、涙やけが酷いと相談した者です
あれから4件目の病院に行って初めてクラミジアと診断されました…
今まで診断されてたような、猫風邪の後遺症じゃなかったです
今投薬と点眼で治療しています
あのとき似たような症状の猫ちゃんが結構いた気がしたので
もしかしたらクラミジアの子がいるかもしれません
5種、7種ワクチンじゃないとクラミジアは予防対象外でした(うちは3種済)
診断の決め手はわからないけど、うちは確かに涙少なくなってきました
>>141 報告ありがとう
気になってたよ
3種以上のワクチンだとキツイらしくて
具合が悪くなる猫もいるから一概にどっちが良いとも言い切れないから難しいところだね
しかし4件も病院巡り・・お疲れ様でした
>>142 タイミング悪く、クラミジアの診断を受けた数日前に
飼い猫さんから出産の健康優良児を1匹譲り受けたばかりでorz
選択の余地なく、その子には5種ワクチンを打ってきました
もう感染してるかもしれないけど…
とりあえず心配だった体調は今のところ超元気です
病院を何件も回って知ったのは
処方されたのが量も名前も全く同じ目薬なのに
かたや3150円、かたや1700円という値段の違いでした…思わず領収書二度見した
>>140 うちは、シンク、テーブル全て片付けた。
食事中も乗ってきたけど、この時だけは、「ダメ!」&降ろす。の繰り返し。
今では、食事中でも乗ってこない。
それ以外はフリー。
でも、なにもないので、ほとんど乗ってこない。
若いうちはパトロールの時に乗っていたけど、それも今ではしないです。
>>140 注意続ければキッチンにも乗らなくなると思う
うちの子達は乗らなくなったけど夏場に一度だけ流し台のなかで寝ていた事があった
>>140 ウチのはキッチン変わると、一度ヒゲを焦がすという経験を積むw
アホではないようで、それ以降はそのガス台に上らない
Twitterで子猫が沢山生まれる季節だけど
人間の臭いがつくと親猫が育児放棄するから触らないで
っていうのが回ってきたんですが
放置してたらその子猫たちがまた子猫を産んでしまうと思うんだけど
やっぱり触らない方が良いのですか??
>>147 まず、人工保育は非常に難しく、玄人でも子猫を死なせてしまうことがある、と言う事を前提に。
大抵、野良猫の子猫を触りたがる人と言うのは「かわいいからなんとなく」「写真だけでも」と、愛玩動物感覚です。
そういった飼う気もない人間が近寄って騒いだり、臭いを付けたり、噂が広まってしょっちゅう人がくるようになったりすると、
親猫は育児放棄してしまい、結果子猫は死にます。
しかし、そういった素人には人工保育は難しく、全ての通行人に責任を取れと子猫を押し付けたところで、
適切に飼育できないか、できても子猫が弱ければ死にます。
また、母乳を飲むことで母親から免疫を分けてもらったり(最近の粉ミルクでもある程度補完できますが)
母猫や兄弟猫と遊ぶ事で、猫として生きていくための「ルール」を覚えて行きます。
母猫が「人間からは逃げなさい」と教えれば、子猫もまた人間を怖がるようになります。
大体、この教育が出来るのが1ヶ月程度。
猫同士のコミュニケーション(喧嘩の作法・あまがみ等)を覚えるのが3ヶ月程度です。
なので、捕獲して飼育するなら1ヶ月未満が楽なのですが、離乳前と言うのは簡単なことで命を落とします。
離乳して固形物を食べはじめた頃もまた、胃腸の調子を崩しやすくケアが大変な時期です。
子猫が性成熟するのは大体6ヶ月前後から。母猫は出産後3ヶ月もすれば妊娠は出来ます。
増やさないと言う点では、子猫も避妊去勢して室内飼いすればそれで済むのですが、
全ての野良の子猫を飼える訳ではないので、難しいところです。
自分で飼うか、里親を探せないのであれば触るべきではないと言うのは、そういうことです。
7か月、雄、未去勢、3s
ここ1か月くらい食欲が落ちています。
与えてる餌はロイヤルカナンのキトン。
元々ちょびちょびしか食べないので起き餌で一日3回程度廃棄→追加をしているのですが
最近はトータルで40gも食べません。
感想ササミを粉にして振りかけたり、猫用チーズをすりおろして粉チーズにしてかけても
あまり食べる量は変わりません。
おやつ代わりにアニモンダのウエットを1日に8分の1缶程度出しますが、少し舐める程度で
残すことが殆どです。
メインのロイカナのパッケージを見ると体重的には一日60g〜が適量のようなので心配です。
獣医さんは体重も増えてるし気にしなくて良いと言われますが、以前はカリカリは一日
55g程度食べていたので心配です。
獣医さんの言うとおり体重は増えてるから気にしない方が良いのでしょうか。
うちも7カ月の女の子 ここ数日ですが食欲がなくなって今までの8分目しかたべません 暑さでのびてます 1カ月も食欲が落ちてるのは心配でしょうね
参考にならずすみません
>>149 食事に凄く気を使ってるのは伝わってくるけれど
他の餌に一時的に変えてみるとかやってみたかな?
たまに安餌をあげると凄く喜ぶんだよね・・複雑
体重が増えているなら、基本的に気にしなくて大丈夫。
食餌量が減っても体重が増えているなら、それはその猫にとって十分な
カロリーが摂れているんですから。
うちの現猫その1(♂・6ヶ月で去勢・現在4歳)も、7ヶ月頃に食べる量が
がくんと減りました。体重・食べる量などは
>>149さんの所と殆ど一緒。
元々食が細い子で、そしてちょび食べw
(2ヶ月遅れで生まれた♀がいるので、カロリー管理の為置き餌はしなかった)
ちっこい体が激しく成長するのはもう終わっていて、あとは緩やかに
大きくなる段階なので、必要とするカロリーも減るのは自然。
元気さや体重・トイレのチェックは欠かさず、様子を見ていてあげて。
>>150さんのところは、猫用暑さ対策を何かしてます?
>>150 食欲が落ちるとほんと心配ですよね。早く良くなりますように
>>151 病院でヒルズのa/d缶とドライのi/dのサンプルを5袋くらい貰ったので10日ほど
混ぜて与えてみましたが食べる量は変わらず…
安餌は食いつきが良いとは聞きますが、それしか食べなくなったら困るなと思い
試してませんでした。おやつ代わりに小さい袋物色してみます。
>>152 同じ時期に食べる量ががくんと減った子がいて少し安心しました。
まだ小さく感じますが、猫的には成長が終わりに近づいてるのかもしれないですね
とりあえず体重とトイレのチェックを頻繁にしつつ餌に工夫をして様子見してみます。
>>148 詳しくありがとうございました
増やさないという所ばかりに考えがいってしまっていたのですが
それ以前に生きることが子猫にとっては大変なんですね
155 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 23:08:17.23 ID:Qlnuh237
>>153 6ヶ月過ぎると「もう幼猫じゃないな」という雰囲気になるね
あと、まだ暑いというほどでもないだろうけれど
生まれて初めて経験する季節の変化だからね
>>156 去年の今頃ちょうど7ヶ月で、食欲も落ちなんか元気もなくめちゃくちゃ心配して
かかりつけの他にも病院行ったりしたよ
今思うと子猫の爆食いとハイパーはしゃぎが落ち着いただけだった。
>>149 無いとは思うけど、あと可能性としては、
なんかビニールとか変なもの食べちゃって、とかかな。
心配なら、レントゲンかエコーかしてみては?
>>149 うちもキトンのときはちょびちょびしか
食べなかった。
去勢後メールケアにしたらめちゃくちゃ食べたがりに。
去勢の影響もあるけど脂質が全然違うんだよね。
キトンは脂っぽかったので好きじゃなかったようだ。
たまに
茹でた豚肉とか鶏肉をあげてたのですが
妹に
歯肉炎になりやすくなるからやめて
と言われました
あげない方が歯肉炎になりにくいのでしょうか?
けっこう繊維質だから
カリカリほどではないにしろ
そんな歯肉炎になりやすくなるとは思えないのです
>>160 誰に言われたんですか?
もっと突っ込んで聞いてみたら?
>>160 人間が口で噛み砕いてあげなければいいんじゃないの?
歯周病や虫歯の人が噛み砕いてあげると唾液経由で感染することがあるけど。
163 :
149:2013/05/25(土) 14:43:18.28 ID:eRH+499e
みなさんありがとうございます。
>>156 確かに幼猫の雰囲気はもう無いですね。
あと人間も5月は季節の変化で調子悪かったので猫も調子狂ってる可能性は大ですね…
>>157 結構同じような人居るんですね。自分も何度もかかりつけ行ってました。
遊びの頻度も落ちて来てるし、落ち着きが出てきただけなのかも。
>>158 一応レントゲンはしました。特に遺物無しでしたが毎日うんこチェックします
>>159 成猫用のを試すのもアリですね!去勢はもう少し先になりそうなのでノーチェックでした。
ちょっと見て見ます。
人間の口内菌て猫にもうつるの?
よくスプーンや皿舐めてるから心配になってきた。鼻にキスもするし。
人間の赤ちゃんなら生後1年移さなければ大丈夫なんだよね。
>>164 スレチなレスになるけど、人間は2年だよ。
>>160 猫は肉食だから逆に肉系の方が良いとも聞くけど
どれにしろ歯磨きの習慣付ければ大丈夫なんじゃないかな
>>164-165 虫歯菌も歯周病菌も期限なんてないよ
殆どが何らかの形で親子感染してるけど、口内管理すれば発症しないってだけ
どんな可愛い猫でも口に猫触ったら洗うし、自分が齧ったのはあげない
種族の違う個体で保有菌だって違うし、過度な接触はお互いに良くないと思うよ
>>161>>162>>166 レスありがとうございます。
なにかの本に書いていたのと
あと猫缶をよくあげてたねこが歯肉炎になったので
カリカリ以外のやわらかいものは歯肉炎になりやすい!
って思ってるのかも知れません。
隙を見てこっそり肉をあげつつ
歯みがきしたりしてみますっ
ありがとうございました
NHKの猫の写真家、国籍問わずどの猫も初対面で懐くけど信じられないくらい不思議だよ!
>>168 もともとみんなに可愛がられてる地域猫たちだからね。
つか、懐いたシーンだけ放送しているんじゃ?
岩合先生はNHKの猫の写真家なんかじゃないぞ
フリーランスのネイチャーフォトグラファーだ
世界的権威の一人
5歳のオス(去勢済み)なのですが
土曜の昼に嘔吐しました。色は黄色で異物はなく、匂いもなし。
胆汁だと思うのですが、今までえづいても胃液しか吐かなかったので少しびっくりしました。
が、吐く前も吐いた後もいつも通り元気そうだし
ネットで検索かけたら胆汁を吐くこともあると知って安心しました。
夜になってまた不安になってきたのですが、
うんこもしたし(硬さ普通)これを書いてる今も隣でサイエンスダイエットのヘアボールコントロールを食べてます。
この場合は緊急性はないでしょうか?
考えすぎとは思うのですが、金曜の夜にもえづいていたのでどうかなと…
>>172 吐いた後に元気なら、緊急性はないと思う
うちの猫の場合、大きな毛玉を吐きたいときにそんな感じになるけど、気になるところがあるなら後日病院へ。
今度猫飼うんだけど、ケージ選びに苦戦している
にゃんとも清潔トイレに決まってるんだが、入るサイズの猫用ケージが見つからない
犬用ケージでもいい?
週4の3時間のパートで留守にするから入っていてもらいたいんだが
175 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 08:30:46.07 ID:ndtbvHNB
>>174 天井がないケージはケージの役目を果たさないよ。
>>174 犬用だと天井が無いのでは?
うちの子猫は体重500gの時から90cm飛び上がれたよ。
なので、天井は必須。
うちは、目離す時は大きめキャリーに入れといた。
トイレは、ケージ用は小さいものにするとか。
あとは100均製品でケージ自作する人もいる。
177 :
23:2013/05/26(日) 09:21:05.47 ID:uUE/E2Ox
>>174 うち(現在四カ月)は、鉱物砂からにゃんともに変えようと思ったら
粗相されてしまったので元に戻したよ
うまく慣れるといいね
>>175 >>176 >>177 大丈夫、天井があるものを考えてる
大きめキャリーでも平気なら、1階だての犬用でも平気そうだね
トイレは猫飼いの友達の助言で、どうしてもにゃんともがいいんだ
自作は主人と相談してみる
最初からにゃんともにしとけば粗相は大丈夫かな?
にゃんともダメだったら買い換える
>>173 ありがとうございます
毛抜けの季節ですし吐きたかったんですかね
金曜にえづいてたのもそうかもしれません!
>>174 >週4の3時間のパートで留守にするから入っていてもらいたいんだが
レスとは関係ないけど。
普段はどこにでも付いてくるんだけど、仕事の時だけは、「にゃーにゃんおるすばんだお」って言うと
部屋で大人しくしてくれてる。
ケージでお留守番してもらう時は、不安解消のために声掛けをしてあげるといいですよ。
>>180 必ず声かけてから出かけるね
みなさんレスありがとう
犬用ケージにすることにしたよ
今から猫ちゃん見学に行くんだ
楽しみ
いってらっしゃい!
迎える時のわくわく感、いいなあ。
うちに来た時を思い出す。
かわいくてかわいくてかわいくて…
ああもう………ふう
今もかわいいよ
あの時よりもっとかわいいよ
>>174トイレに合わせてケージを買うの? ニャンともって猫にとってはあまり好きでないトイレだよ その上 犬用の1段ケージ?? たまたま家に犬用があるからってならまだしも、今から買うのにわざわざ犬用って
幸いなことにまだ猫いないんでしょ? そんな考えなら飼うのやめたら?
>>184 何を根拠ににゃんともが猫にとって好ましくないっていうの?
うちのは普通砂からにゃんともに変えたけど何の違和感もなく喜んで使ってるよ。
猫がよほど無理っていうんじゃなければ飼い主の管理しやすい方で問題ない。
好ましくないとは言ってないよ ニャンともしかなかったらもちろん使用するけど 鉱物と並べてもニャンともにしかしない子は少ないですよ 獣医さんの談
(もちろん100%)ではない
ニャンともの批判はここではやめます ただ猫に1段ケージはいかがなもんかと思いまして その理由がトイレだ中心で・・・
188 :
まなみ:2013/05/26(日) 14:18:34.38 ID:XWd0gAL2
なゅいの
189 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/26(日) 14:30:57.11 ID:mPtbxVot
猫の吐き気?の原因が分かりません。
昨日の夜、寝ていると急に首を前後に動かし気持ち悪そうにしました。
嘔吐はしませんでしたが、そのあと2回ほどくしゃみのような感じで吐き気を感じているようでした。
それから は毛繕いばかりし、その後朝方になるとニャーニャーと泣きはじめ運動会を始めたのでお腹がすいたのかと早めの朝ごはんを用意すると食欲はあるらしくペロッと食べました。
そこから一旦寝て今に至るのですが、あれから吐くモーションはせず、といった感じです。
ただ私が気にしてるので元気がなさそうに見えてしまいます。本人は食欲はあります。
一昨日病院にいったばかりで、熱もなく胸の音なども正常だったので咳とか風邪ではないとは思います。
ただ病院での血液検査がめずらしくとても痛がり暴れたおしたのでそのストレスからこうなってる可能性もあるのでしょうか?
元々ストレスなどがあると異常行動をすることはあります。
血液検査は4月の終わりに詳しいものをしています。
>>187 3時間くらいのケージインならお昼寝タイムと考えれば一段の犬用だからってそんなに心配しなくても大丈夫
むしろ子猫のことをちゃんと考えてのことと思う
あ、でも小さい子猫はケージの隙間からしゅるんと出ちゃう子もいるから、よく検討しないとね
今晩は、度々家の庭に姿を見せていた猫の親子(親1、子30匹)がいるのですが
今朝方塀を乗り越える時に最後尾の1匹がとり残されてしまい、
母猫は待たずに行ってしまいました…
カラスも多いので保護して子猫用のフードと水を上げ 昼間は眠っていましたが
夜になってから母猫を思い出したのか泣き止みません。。
タオルにくるむ、ぬいぐるみなど色々とやってみましたがダメで…orz
母猫が迎えに来る可能性はどのくらいでしょうか?
来た時に返すには人の匂いがついていてはいけないと思い抱っこはしていません。
このまま飼おうかと家族と話していますが やはり母猫のそばがいいと思うのです。
30匹?( ゚д゚)
194 :
174:2013/05/26(日) 20:36:26.21 ID:Yap4Ys3y
今日猫ちゃん決めて来たよ
犬用ケージにしようと思ってたけど、ブリーダーさんの助言で、にゃんとも清潔トイレの子猫用で、猫用ケージにすることにしたよ
大きくなったら、ケージを撤去して大人用のトイレにしたらいいって
それにもしかしたら大人になっても、子猫用トイレでいけるかもって
にゃんともにこだわったのは、猫飼いの友人が、にゃんともの使い方をしっかり指導してくれたから
初めて猫を飼うから、使い方をしっかりわかったものを使いたかったからなんだ
人間がしっかりトイレ掃除できて、猫に快適なトイレを使って欲しいと思って
迎えるのは7月のはじめ
一生大事にします
ありがとうございました
>>192 >やはり母猫のそばがいいと思うのです。
いや、あなたのそばがいいと思う。
タオルにくるんだ時点でニンゲンの匂いがついてしまってるし。
母猫は多分迎えに来ないと思う。
あなた、責任もって一生可愛がってあげてください。
しかし、「子30匹」って・・・。
3匹の間違いでねーの?
>>192 母猫も回収に来ずに置き去りにしたんなら
その子猫は「捨てられた」のかもしれないね
猫も捨て子するからね いやほんと
虚弱だったりこの子は「育たない」と認識された子猫は母猫に捨てられる
今うちにいる1匹も、そんな捨て子だったよ
ちなみにちゃんと育って大きくなった
月齢がどのくらいかわからないけど、
巣から出て庭に親子で来るぐらいの月齢なら
母猫の傍にいられるのもどうせもうそんなに長くないだろうし(>子別れ)
このまま引き取ってもいいんじゃないかな
てか引き取った方がいいと思う
>>194 知ってるかもしれないけど、にゃんとも子猫用なら今モニター募集してるから
うまくいけば無料で手に入る可能性もあるよ
…というか大抵は当選までトイレを待ってられないと思うから、確率はかなり高いんじゃないかな
「ニャンとも モニター」で検索したらすぐ見つかる
>>193、すみません3匹でしたorz
>>192です、レスくださった方々ありがとうございます。
一番身体が小さい子猫だったので捨てられたのかも知れないです…
家族が抱っこしたら少し泣き止み、眠そうな顔になって来ました。
念の為、明日動物病院に連れて行きたいと思います。
ありがとうございました。
>>198 新しい家族が増えたね。おめでとう。
めいっぱい愛してください。
>>198 体温に触れて安心したんだろね
元気に育ちますように
201 :
174:2013/05/26(日) 22:05:51.03 ID:Yap4Ys3y
>>197 情報ありがとう
しかし、今日もうホムセンで買ってしまいました…残念
新たな質問です
猫用ケージを買うことにしたけど、2階だてと3階だてどっちがいい?
ブリーダーさんは2階だてがいいんじゃないかとおっしゃってた
でも、猫にとっては広い部屋に越したことはないのかなと
キャットタワーは用意します
ロシアンブルーの女の子一人っ子です
入ってもらう時間は、パートで留守にする3時間、人間が寝るときを予定
今日突然飼い猫が奇声を発するようになりました。
グァァァとかゴゥァァァみたいなおよそ猫っぽくない鳴き声で、10分に一度くらいの割合で鳴きます。
普段は出てくるのに今日はずっとテレビの裏に隠れているのでおそらく体調が悪いのかなと思っています。
去勢しているので発情期とは違うと思います。
年齢は15歳くらいの老猫です。
明日まで続いているようなら病院に連れて行くべきでしょうか?
>>201 ロシスレで見た子か、楽しみだね
ブリさんの2階建てお勧めの理由は何だろう?
いずれ撤去するならコンパクトな2階建ての方が扱いやすいような気がするけど
うちは元々3階建てなんだけど、2階まで組み立てて挫折orz
結局猫が嫌がったのでケージとしては機能せず、ジャングルジムになってる
>>202 あくまで本やネットで仕入れた知識でしかありませんが、凄くヤバくないですか?その症状
>>203 ヤバくないですかって、何がどうヤバいのかぐらい言ってやれよ。
不安を煽るだけの無責任なレスすんなよな。
ノミやフィラリアといったものの予防は病院に行ってやるべきなんでしょうか?
>>204 婉曲な表現なんだよ、日本語は繊細でしてね
>>206 質問に対して婉曲な表現を用いた回答をする必要がわからんねw
とりあえず
>>202は収まったとしても、病院に連れて行った方がいいと思う、明らかに異常な行動だと思う
もし、結果として何もなかったとしても、それはそれで安心できるわけだし
>>201 ケージは三階あった方がいいと思う。大人になった時に色々使えるよ。うちは、天井からハンモック吊るしてて三階にはひんやりシートひいてる。自分で好きな所で寛いでます。で買うなら、ちょっと高いけどプラケージがお勧め。音が静かですよ。
>>205 レボリューションは、ネットでも買えます。
1ヶ月1本使用。
1本1,500円ちょっと。
自分は動物病院で薦められて、6か月分(1箱6本在中)買った。
やり方は、キャップ外して首の後ろにポッチョンするだけだから簡単。
わざわざ病院行くほど難しいもんではない。
>>210 え、レボリューションて毎月さすもんなの?
213 :
174:2013/05/27(月) 07:05:27.67 ID:ewvMDLvq
>>203 >>209 ありがとう
203さんも3階だてを買っていたようだし、209さんの応用を見て、
3階だてにしようと気持ちが固まって来てたんだけど、ケージのレビューを見てたら、猫が3階から落ちて一生残る怪我をしたって見た
3階だては危ない?
でもキャットタワーも買うし、危険度は変わらないような気もする
214 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/27(月) 07:16:55.90 ID:AY4Wro+r
ペットショップで買ったアメショーカップル(オスのみ去勢、ワクチンは2回済)
ペットショップの付属動物病院からワクチン追加接種の案内が届きました
ワクチンは毎年接種するものですか?
なにか営利目的ではないかと勘ぐってしまいます
よろしくお願いします
>>214 釣りだよね?
そんな知識もなく猫飼ってないよね?
ググりもせず、2chだけする人なんていないよね
>>214 一歳未満の時は2回した。
かかりつけの病院ができたら、ショップ系病院は放置でいいんじゃね。
>なにか営利目的ではないかと勘ぐってしまいます
このように感じること自体は別に変ではないと思います。
今後20年近く大切な猫チン共にお付き合いをしてくわけですから、
ご自身が納得して安心できる病院を探すことが大切なことかと思います。
217 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/27(月) 10:22:16.78 ID:yzdxLLQd
夏に、猫の毛をバリカンしたら病気になってしまうでしょうか?
とっても暑がっているので
刈ろうかとおもっているのですが
ご意見頂戴したく
>>204.207.208
レスどうもです。
今日病院に連れて行きます。
>>211 1ヶ月で効果が切れるからね。
うちは爪切りついでに病院で打ってもらってる。
>>219 毎月って猫の体に負担にならない?
うちは保護された時にさしたきり
フィラリア予防に年一回させば充分だと思ってたんだけど…
>>217 うちの子も長毛種なので、夏場は刈ってます。
大丈夫かどうかは分からないです。
問題はおとなしく刈らせてくれないところじゃないかと思います。
二人がかりでやっても暴れるので、一回に二十センチ四方くらいできれば良い方。
庭の野良猫の親が子の粉ミルクを全部飲んでしまう
子猫に分けろよ、、、
>>222 ちょっと高めの子猫用フードのパッケージを見てみると
「授乳期の母猫」に食べさせるのにも適していたりします。
母猫はお乳を出すために沢山栄養を取らないといけないのです。
あと得体の知れないもんをわが子に飲ませる訳にもいくまい
>>220 横からだけど。年一回じゃまるっきりやる意味無いよ。
用法用量と期間をきちんと守らなきゃ。
これはどんな薬にも言えることだけどね。
>>220 フィラリアは蚊が媒介するので、
これからが毎月予防シーズン。
家に蚊を入り込ませない事は勿論だけど。
蚊が活動する期間中は、毎月必須です。
フィラリア薬なんて最近したことないわ
近所にフィラリアの患者いないと感染しないと聞いたので
セレブ住宅街だからたぶんウチ以外みんなやってるだろうし安全だ
逆に副作用のほうが怖い
自分で薬を手で触ったら体おかしくなったよ
ペットも苦しそうだった
これで30日しか効かないとかおかしい
3ヶ月過ぎの子猫を飼い始めて、これから夏だしとレボリューションをネットでポチったところだわ!
>>227を読むと猫に負担があるのかと怖くなった…
夏の間はと思って6本買ったんだけど、使ってる人はどうですか?
そうだね、蚊の季節の数ヶ月だけでいいと思う。
猫はフィラリアを発症しづらいらしいけど、
自分はフィラリアよりノミが嫌なのでレボリューション打ってるよ。
万が一脱走させちゃったとき対策、万が一人間が持ち込んじゃったとき対策。
実際、完全室内飼いの猫が、人間が持ち込んだノミに付かれて増える確率も、
そうそう高いとは思えないけどね。
でも室内で増えたらすごいことになるらしいので、やっとこうかなって感じです。
>>228 うちのかかりつけの獣医さんも、合う合わないがあるから様子見て、って言ってたよ。
初回は病院で…と思ったらもう買っちゃったのねw
犬の場合は、血液検査してフィラリア陰性だったら4月から11月まで予防薬飲ませてたんだけど
レボリューションは血液検査なしで使っていいの?
室内飼いでも毎月レボ必要かな?
先月保護して今室内飼いの猫、もう1回レボリューションやったほうがいい?
猫がゴロンとしてる時に身体をモフモフわしゃわしゃやったら
カプッと手を甘噛みされて、腕を抱え込んで蹴り蹴りされました。
これって「ウザイよ、やめろよぉ」という意味なんでしょうか?
>>233 お?!やるかコラ! ウリャウリャ〜♪
…って感じで喜んで戯れてる。
>>228 3ヶ月くらいって少しは落ち着いた感じですか?
食欲減って体重も減るようだと病院連れていったほうがいいよね?
>>236 もちろん。一刻でも早く。
最近の状態や異変は飼い主さんがちゃんと説明してあげて。
>>237 だよね。ありがとう。
その他の様子は全く変わらないからどうしようか迷ってた。
>>234 ID変わりましたが233です。有難うございました。喜んでるなら嬉しい!
レボリューションについての実例少々。
<ノミ>
近年の例だと、マンション(ペット可)最上階で油断し、大発生させた人がうちの隣にいた…。
>>229の考え方は基本正解だけど、完全室内飼いで、自分が外でよその猫に触れてなくても
室内に持ち込まれることは結構あります。特に戸建ては超要注意。
ノミそのものだけじゃなく、ノミが媒介する瓜実条虫も超気持ち悪いし、人獣共通感染症gkbr
<フィラリア・獣医師談>
やはりマンション最上階で飼われていた犬を診察したら、フィラリアに罹っていた。
年配の飼い主にはよくあるパターンで、飼い主は
>>227と同じような事を言ってた。
「周りが対処してるから大丈夫」は大間違いです。まあ、猫は罹りにくいけど。
体質に合う合わないは確かにあるので、具合が悪くなる子には使わない。
蚊を連れ込まないように対処をして(マンションはエレベーターに要注意)
ノミ対策は別にしっかりと。
>>231 猫のフィラリアは血液検査で非常に発見しにくいので「一応」無しで良いそうです。
>>232 使うなら毎月(1年中ではないです)使いましょう。
蚊の発生する時期の1ヶ月後〜蚊がいなくなって1ヶ月後までが目安です。
昨日ココ見る前に獣医に行ってちょうどフィラリアの話に
なったのですが(わんこのシーズンだから)
猫の突然死の1割くらいはフィラリアが原因というデータが
あると言っていました
ただお薬も猫に負担がないわけではないから、年齢月齢や
体力環境などと相談かな、と思いました
うちは5ヶ月ですが、もうちょっと大人になってからと
思ってますが・・・
猫のフィラリア検査自体が難しいんだっけ
うちのかかりつけ、本院があってそこは地元じゃ一番大きい24時間の病院なんだけど
覚えてる限り猫の検査依頼は2件だけって言ってたよ
>>242 そうなんだ。
血液検査でわかるもんだと思ってた。
猫がこないだからくしゃみをするんだけども食欲もあって元気そうならそこまで気にしなくて大丈夫ですかね?
くしゃみなのか吐きそうなのかちょっと微妙なんだけど、気持ち悪いなら食欲なくなりそうだし…
寝坊して猫の朝ご飯が昼近くになってしまい、いつもの量をあげましたが、さっき盛大に吐いてしまいました!
中身は全部さっきあげたカリカリでしたが、基本的に朝晩のご飯が間隔空きすぎたのが原因でしょうか?
猫の体調はよく、部屋で遊びまくってます。再度ご飯あげた方がいいのかな?また吐くかな?
身体の丈夫な雑種の♂4ヶ月なので驚きです。
>>245 腹ペコ過ぎてがっついて食べたせいかな?
うちのもお腹すいてがっつくと吐出してたわ
獣医さんに子猫の間は回数増やしてって言われて4度に分けてあげてたよ
うちの11か月♂は朝出した餌が昼過ぎまで残ってるようなチョコチョコ食い。
この状況でもし新入りを迎えて、その子が一気食いだったら二匹分食べて
しまって困るような気がする。
こんなケース体験した人います?どうやって解決しましたか?
1歳になったメスの飼い猫の避妊について質問します。
自分は避妊手術をさせたいのですが母親は否定、ピル派です。
メスを入れたくないのと麻酔の危険性からしたくないようです。
それに手術もリスクあるのはわかります。
しかし、病院で猫用ピルを買うと高いからと
個人輸入で人でも猫でも使えるという薬を注文してしまったのですが、
その薬をネットでよく調べたら、ほめてる記事は1つで後はそれのコピペのみ。
(しかも避妊として使う場合、野良猫に対しての記事でした)
それ以外は副作用があって普通の病院ではその薬は出さない、
事例が違うけど処方したら結果死亡してしまった、と出てきました。
自分はこれを見てピルは反対ですがお互い譲らずでどうしようもありません。
せめて医者から処方されたピルにしてと言っても嫌がります。いい答えはありませんか?
毛玉をよく吐くので毛玉とりのスッキ●ンを与えました
排泄物と一緒に出ると聞き及んでいたのですが、その様子もなく吐きます。
ただ、吐く量が半端ではなく、「え?リビングでう●こした!?」てほど大量の毛玉を吐くときがあります。
これはこれで効果ありってことでいいのか、よくないのかわかりません。
わかるかたいましたらよろしくお願いします。
>>249 死亡例については母親はどう言ってんの?
メスをいれるくらいなら死んでもいいとでもw
猫用ピルってよくわからんが
人間用ピルでも1回飲み忘れたら意味なくなるし
体調悪くて食事が出来ないときとかたまにあるだろうに
その時はどうするつもりなんだろう?
それに、妊娠可能期間飲み続けるとなると10年くらい?
そんな長期間ホルモンに作用する薬をのむこと想像するとぞっとする
手術で済むならそっちのほうがリスクとしてはぜんぜん低い
母親に、まずピルって薬がどういうものかよく調べてもらったら?
避妊できる無害な万能薬じゃないことを知らないから
そっちのがいいと思ってるんじゃないの?
>>249 猫用ピルなんてあるのか、知らなかった…。
私は人間用の低用量ピル長いこと飲んでるけど、自分に合うものが見つかるまでは3〜4ヶ月毎に薬を変えて、
毎回悪阻様の吐き気や食欲減退、浮腫み、体重増加、イライラ、吹き出物、といろんな初期の副作用が出たし、
血栓症なんかのリスクもあるから定期的に血液検査と子宮内膜検査もしてる。
人間用のピルだって、ホルモンをいじるから副作用が結構あるから、もの言えぬ猫に使うのはちょっとな…。
そもそも人間用だって事前に血液検査して、処方できる検査結果が出ないと処方はできないし。
しかも猫の体は小さいし、一度副作用が出ちゃうと人間よりよっぽど回復までに期間を要すると思うよ。
どんな副作用が出るかは知らないけど、根本は人間用と変わりないと思ったら、食欲減退やむくみなんかは命を取りかねない結果になると思う。
薬代+検査費用やリスクを考えたら到底お勧めできないよ…
>>251 249の母親がいくつかは知らないが、戦後ベビーブームで生まれた私の母親が若い頃は薬局で簡単に中容量ピルが買えたらしい。
もしそれだけを知ってて、なおかつピルのリスクや管理の大変さを知らなければそういう考えになってしまうのも無理はないかもしれない。
レスありがとうございます。
>>251 死亡例の記事が避妊として服用させたわけじゃないかつ薬の量が多いし、手術でもでも死ぬ時あるから関係ない的な事を言ってました。
ほめてた記事いわく薬は2週間に1度でいいようですが、
それでももしご飯食べてくれなくて日にちがずれたら効果はなくなりそうですね。
10年飲ませて副作用におびえる事を考えるとやはり手術させてあげたいです。
>>252 たしかに相性悪くて薬変えたいorやめたいって事になっても猫は訴えられませんね。
血液検査が必要なのですか、もしなんとしてでもピルで済ませたいって事になったら
検査した上で処方されたのを飲ませてあげてといいたいと思います。
できれば手術に踏みとどまってほしいのですが…。
副作用で命取りは本当に怖いです。
ピルについては分かってるとは言ってました。ピルについての副作用等も検索で出たページ見せた後での事です。
レスも見せましたが特に何も言わず、解決は遠そうです。
お母さんはもしかして、その猫に子供を産ませたいんじゃないの?
昔の人だと一度くらいは子供を…とか言いそう
それならそれで必要なケアは違ってくるし
本音のとこをちゃんと話し合ってみたら?
一生涯の避妊方法としてはピルは到底おすすめできるものじゃない
>>255 たしかにそう言ってました。すでに出産し、産まれた子に囲まれています。
しかしこれ以上は飼えないかつ、昔の人なので外に出さないと嫌といったり
うっかり脱走もしたりするので手を打たなければいけません。
本音で言い合っても喧嘩になります。
産ませてあげた後は手術するものだと思ってたので困ってます…。
>>256 生まれた子どもたちも全部ピルにするつもり??
でもオスはどうすんの…無責任に野放しすんの?
発情期は全員でさわぐの?家中汚してくさくするの?
いまどきありえない……お母さん頭おかしいよ
というか、2週に1度でいいピルって意味がわからん
その薬かなり嘘くさいんだけどw
そんなもん可愛い子に飲ませるの絶対嫌でしょう
獣医師さんにこれ飲ませて大丈夫なのかと
一緒に話をききにいってみたら?
一度保健所で殺処分される猫の動画やサイトを
見せてみたらどうだろう?
あなたがしていることは、こういう結果を招く
おろかなことだと
>>250 同じの使ってるけども、
それだけの量が既に溜まっている状態では、上から吐き出すより他に排出出来ないかと。
毛玉とり薬もいいけど、ブラッシングで猫の口に入る毛の量を減らしてやってね。
あとスッ●リンは食前食後は避けて空腹時に与えましょう。
>>256 前途多難な感じだね…。
そもそも人間と猫じゃ排卵のシステムが違うからピルでコントロール出来るんだろうか?
・ピル服用時の発情期はどうなるか?
(普通の猫とからわなく発情するのかそれとも発情がないのか)
・もし発情期を迎えて交尾ができないと大きなストレスを与える事になるのは知っているか?
・もし発情がきたら外に開放するのか?(もしその時が服用周期だった場合捕獲できなくて結果妊娠する可能性もある)
・子宮蓄膿症の事は知ってるか?
(主に5歳以降の発症が多いが避妊手術(子宮摘出)で防げる。蓄膿症になったら手術しか命を救う方法はない。
しかも弱った状態での手術だから若くて元気で回復が早い時に行われる避妊手術より死亡リスクがずっと高い。
腹膜炎を併発したら手術しても予後はかなり悪いし避妊手術よりも何倍〜下手したら20万近くもの治療費がかかる)
この辺はお母さんはどう考えているのかな?
可愛い愛猫の体に傷をつけたくないのはわからないが、体もずっと小さな動物に対して
臨床データが少なく、しかも治療目的じゃないホルモン剤を長期で服用させるのはリスクが大きいよ。
お母さん、少し頭が固い人かな?
>>249が譲歩して医師の診察と処方でなら、っていうのも嫌がるのは
もう自分で決めた事だからこうするのが一番いい、って思い込んでるんじゃないかな?
249が冷静に、または感情的に話しても全部聞く耳を閉ざしているように感じる。
お母さんに「意思の偏りを無視した長所と短所をリスト化して貰って私を説得して」みたいな事頼めないかな?
あと、ピルの話は誰から聞いたのかな?お母さんに猫友達とかいないのかな?
頭が固い人で身内の話には耳を貸さなくても知り合いなら、って人はたまにいるから、諦めずに交渉して見て!
書き忘れ
>>258は便秘猫のうんこがあまりにも固くてカラッカラに乾いてて、
たまに吐いたりしてつらそうなんで、うんこの潤滑剤の油分として与えてる。
便秘での嘔吐も、毛玉吐きも飲ませ始めて1ヶ月現在なくなったよ
一日一回飲ませてる。
でももう一匹の下痢体質うんこマンはあげすぎると下痢するから週2回しかやらないww
こっちも毛玉吐きは減ったかな
>>257 もしかしたら全員に服用させるのかもしれません…。
オスは出せばいいだろうと言ってましたがスプレーもあるのでやはり手術したいところです。
すみませんよく見たら1週間でした。それでも人間用が毎日なのに
飛び飛びなのは確かに怪しいですね、ほめてる記事ない時点で信用できませんが…。
相談してみますが、ピルでも別に平気と聞いたら独断で怪しいピルあげてしまいそうで怖いです。
保険所に近いところで親となった猫をもらって、そのときにここは殺処分すると説明受けました。
ですので最終的に殺されるのは知ってると思うのですが、
飼い主探してくれる場所って意識のほうが大きいみたいです。
>>259 発情は止まり、交尾後の妊娠防止もあると何処かで書いてありました。
ストレスについてはあまり知らないと思います。
現在発情中ですがリードにつなげて少し散歩で気を紛らわせてるようです。
蓄膿症については手術の話のときに、卵巣だけとりたいって言ってたので
今後の病気予防から子宮もとったほうがいいといったのですが話をすりかえられました。
知っててもあくまで猫には最低限しか手をかけないつもりかもしれません。
独断で不安定な情報を優先して、万が一の事あったらどうするのか不明すぎます。
少しというかかなり固いですね。自分の考えが正しいと思う人です。
副作用なんて出ないからと謎の自信を持ってて困ってます。本当に話を聞いてくれません。
リスト化してもやはりお互い譲らずのままな気がします。
ピルは母親自身でひらめいてました。猫関連の人はいません。
時代は変わっているのに小さい頃飼ってた知識だけで何とかしようとしてます。
知り合いにも頼める人がいなくて、後は医者の言葉しか母親の心は動かせそうにありません…。
とりあえずそろそろ子猫のワクチン接種の時期なので、
そのときに医者に相談したいと思います。
現状進展しなさそうなので質問しめますね、ありがとうございました。そして長文すみませんでした。
日本では余り例がないようなので海外での猫用ピルはどうなってるのか調べた。
薬によってだけど、週一もしくは15日に1錠らしいが、やはり吐き気を催すのが大半らしい。
投与対象は18ヶ月以上で既に発情期を一度は迎えてる子、
そして発情が始まる前に投与を開始しなくちゃダメで、しかも48時間以内。
発情してからでは効果は十分に発揮しない。
投与した猫の乳腺癌の死亡リスクが数十倍になる。
主に疾患などの事情で開腹手術ができない猫に対しての保存的方法が主。
一番リスクがあるのは一番最初の一錠目、吐き戻すだけじゃなく熱や食欲減退などで2〜3日の見守りが必須。
ペルシャやラグドール、メインクーンなんかの長毛種への副作用が特に多い。
若いメスだとピルの服用で不妊になる可能性が高い(将来子供が欲しくなって辞めても妊娠できない)
存在はしてるけど、否定的な獣医師が多いみたい。
こんなの読んでしまうと何としてでも投与を止めてあげたい…
>>261 ごめん、リロってなかった。
完全室内飼いなら、飼い主の負担や衛生、近親相姦も考えてまずオスだけは避妊させるのが良さそうだね。
うまい事解決する事を祈ってるよ。
>>263 わざわざ調べてもらってありがとうございます。
なかなか投薬し始め厳しそうですね。
うちの猫は毛が長めなので、リスクアップを見て少し母親の心が揺らいだようです。
完全ではないので難しいですが、確かに万が一の事を考えてオスを優先的に手打ちたいとおもいます。
本当にありがとうございます。
>>258 ありがとうございます。
すごく参考になりました
猫って近親相姦するんだ…始めた知ったわ…
ド変態だな…
皆さんの猫ちゃんがグルーミングするのは健康な時ですか?
風邪など体調不良だとグルーミングしなくなる、と聞きましたがそういう傾向はありますか?
268 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 23:24:25.68 ID:kupLjB27
廊下でねっころがってる猫を足でなでるように、えいえいっとやると
ゴロゴロいいながら、床に体をこすらせてお腹をだしたり横になったりしてごろつきます
なんで足でなでられるのが好きなんでしょうか?
廊下に座ってる時に近づくと、すぐに横に倒れてゴロゴロして足でえいえいっとやってほしがります
みなさんのお宅の猫もこんなドMなの?
>>264 話し合いうまくいくといいですね、がんばってくださいね
私も低用量ピル服用者ですが、猫は人間とは生理が違うので
同じようにはいかないのではと思いました
それに、手術よりピルが安全かつ猫の負担が少ないものなら
現在猫ピルがメジャーな方法になっていないのはおかしいですよね?
>>267 基本的にグルーミングはリラックスしてる時にすることが多いですが、
リラックスしたい時に敢えて行うこともあります。
おもちゃに飛び掛るのに失敗して、ごまかすのに顔を洗ったりとかね。
そんな感じなのでグルーミングしてる=元気と言う訳ではないです。
多少の体調不良を抱えていて、落ち着くためにグルーミングをしている場合もあります。
また、何らかのストレス(病気による不快症状も含む)で頻繁にグルーミングをする場合もあります。
>>269 ありがとうございます。がんばります。
たしかにぜんぜん違いますね。
全然メジャーじゃないですね、輸入等の手間かけて危険な副作用におびえたくはないです…。
避妊済み7ヶ月のメスなんですが
最近ウンチの切れが悪くて(お尻に少しついたまま出てくる)
気にしてはいたんですが、先ほどもお尻についていたので
ウェットティッシュで拭おうとしたところ、僅かですが血がつきました
嫌がってうまく拭えなかったのですが…
すぐに便を取り出して調べましたが、血便というまではいかないものの
少しだけ血がついた部分がありました
血便がどういうものか見たことがないのでわからないのですが
小指の先くらい、ほんの一部だけに血がついても血便でしょうか?
ご飯は特に最近変えたりしてませんが
クラミジアの抗生物質を一週間以上前から飲ませてます
やはり明日病院に行った方が良いでしょうか?
一応便はとっておきます…
>>272 血便だと便と血が混じってる(腸内に原因)
表面にちょっとだけで便と混じって無いなら、切れ痔みたいなのかな?
薬かストレス等の他の原因か不明だけど、固かったり便秘気味で切れたのかも
行く前に電話で対処法聞いてみても良いと思うよ
>>272 追記
ウエットは水以外を使ってるタイプだと沁みるから気を付けて
>>273 レスありがとうございます!
表面にちょびっとだけ血が付いたところがある感じでした
便を割って中をみたところ普通の便の色でしたので少し安心…
本日二回目の快便っこなので、便秘ではないです
アルコールフリーのペット用ウェットティッシュなのですが、しみたかな…
ウェットティッシュ嫌いで、手足の先を拭くだけでも物凄く嫌がるんですよね
最近二匹目を迎えたのですが、くっついて寝るくらい馴染んで仲良しでも
ストレスになったりしてるのかなとも心配です
んが、かかりつけにする予定の病院明日休診でしたorz
とりあえず明日も様子見てみよう(´・ω・`)
抗生物質は腸内の善玉菌も殺してしまうから
おなかの調子が悪くなるのは想定内
キレが悪いのもその影響じゃないかと思うよ
抗生物質の投与がもう終了するならいいけど
まだ終わらないなら病院へ行ったときに
抗生物質投与中でも使える耐性乳酸菌を処方してもらうといいよ
普通の時は普通の乳酸菌(ビオフェルミン細粒など)でもいいけど
抗生物質投与中は病院でしか処方できない耐性乳酸菌(ビオフェルミンRなど)があるから
おなかが緩くなるなら併用したほうがいいと思う
うちも抗生物質を長いこと与えてるけど
病院からは乳酸菌と初乳のサプリ(本来の免疫力を上げる)進められたよ。
与えると確かに調子よくなる。
猫にもヒーリング音楽って効くのかな?
ワガママ・暴れまくりで手の付けられなかった7か月の猫が、
人間の胎教用の音楽かけ始めてから大人しくて凄くイイ子の甘えん坊になった。
食事量、トイレに変化はなし。
>>278 ええ、そうなん?
じゃあ、うちのにも使ってみようかな。
同じく7ヶ月、触らせてもくれない我儘王子だし。
でも、大人しくなる時期かもよ?
とにかく、ヒーリング音楽買ってくる。
はいはい、ステマ乙
>>279 たまたま時期が合致しただけかもしれない。
自分でも半信半疑。
自分はニコ動の胎教のやつを一日中かけてる。
同じヒーリング系統でも鳥のさえずりとか入ってるのは興奮して駄目だった。
猫の口臭について
♀♂1匹ずつ飼ってますが、♀は口臭ないけど♂はめちゃ臭い(笑)
昔飼ってた♂もめちゃ臭かったので性別ありますか?
♀は体臭も口臭も全くと言っていいくらいありません
♂は雑種で♀はスコだけど関係ありませんかね
284 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 23:39:37.08 ID:+rpe3ERP
すみません
猫が今目に傷が付いて通院していて、
ウイルス性のペルペス?による潰瘍だろうと言われ
数種類目薬をさしています
エリザベスカラーをつけているのですが、ご飯の時に外して目を離した隙に
自分の足で目に傷をつけてしまいました
貰っている目薬のなかに「エコリシン目軟膏」というのがあり、
目を保護する効能があると聞きました
明日病院に連れて行きますが、今晩この軟膏をつけても良いでしょうか?
分る方いらっしゃいましたらご回答、
もしくは他に質問できるところがあれば教えていただけませんでしょうか
宜しくお願いいたします。
>>284 エコリシン目軟膏を、現在通院している所で処方され、用法用量時間などを指定されていて
それ以外に今回付けても良いか、という質問と解釈して回答します。
(ちなみに「ペルペス」ではなく「ヘルペス」ですね)
エコリシン目軟膏は抗生物質配合軟膏で、細菌を死滅させる為の薬品です。
既に潰瘍がある上に、新たに傷がついたという事でしたら、使用して構いません。
平常時の安易な使用は勧められませんが。
明日病院で、使用した状況と時間を獣医師に伝えて下さい。おだいじに。
286 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 00:59:11.37 ID:OzqqPBmV
>>285 ありがとうございます
目薬をつけるときよく見たら、下まぶたの裏側に怪我をしていました
どうして目を離したのかと後悔でいっぱいです
明日、朝一番で病院に行ってきます
最近野良猫保護して家族になったけど、生活習慣が人間と同じ何だけど…
猫って夜行性なんじゃないの?
家族が就寝すると猫も眠りについて朝一緒に起床すんだけど、なにこれ
>>287 元飼い猫ならそういう習慣になってたのかも
家族の就寝時にぼっちで閉じ込めてたとか
朝起きると布団の足の当たりで待機していて、だっと駆けよってくる
愛してるんだな
>>287 イエネコって種がもう人間の生活サイクルに適応してるんじゃないの
長年飼われてるんだから
ちなみにうちのは自分より先に布団に入って寝てるw
>>282 性別の違いによる口臭の有無はないと思う。
自分の経験では性別よりも老猫の方が臭うことが多かったかな。
歯ぐきや歯石を一度調べてもらった方がいいかも
お風呂について質問です。
雑種2才、オスメス同胎4匹、超健康優良、完全室内。
抜け毛がハンパなく、といてもといてもキリがない。もう一匹増えたかと思うほどに猫毛玉が出てくる。
特にここ数日は、じめじめしてるから人間にも抜け毛がまとわりついてくる。イライラ
お風呂に入れれば少しはマシになるかと思い、次の週末に決行予定。
家族総出で、捕まえ役、洗い役、タオル役、ドライヤー役、諸々。4匹洗うとなると大仕事になる。
よーし、パパはりきっちゃうぞー!
けど、天気予報を見ると、予想気温は25度ぐらい。これ、濡れると猫的にはまだ寒いのかな?
今までは真夏、30度こえてからしか入れたことがないので、寒く感じるようならもうちょい暑くなってからにしたほうがいい?
もちろん、タオルドライもドライヤーもしっかりするつもりだけど。
現在、室温は26度。この気温だと本猫達は床で伸びてる。乾いてるから寒くないだけで、濡れたらやっぱ寒いかな?
>>294 抜け毛対策効果は、
1日1匹ブラッシング>>>>>>>>>風呂の労力&猫の負担
の方が遥に効果があると思う。
さらに、毛玉対策のおまけ付き。
雨の日は野良猫って遊びに来ないものなの?どこいったんだろう
雨の日は狩りができないからエネルギーを消耗しないように寝てる。
と本で読んだことが。家猫もその名残で雨の日は寝てるとも。
>>294 スリッカーブラシはどうだろう?
ものにもよるけどうちは2kくらいの輸入品のを買って
使ってみたらかなりとれるよ毛
うちの猫も夜は私が寝室に行くのと同じタイミングで二階に上がって
朝一緒に降りてくる
夜中にも下には降りてるんだろうけど
300 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 16:05:38.69 ID:xEiITjPd
風邪を引いてしまったんだが、人間の風邪って猫には伝染らないよね?
今日は野良猫親子来ないなあ
飼い猫だったのかな
何食ってんだろう
303 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 16:47:46.81 ID:t6rHypkG
私は新大久保に住む在日韓国朝鮮人です。名前は伏せさせていただきます。
韓国では「親日罪」がいまだにあります。日本統治時代に親日家で財をなした人の子孫はいまだに国から土地や財産を没収されています。
日本の朝鮮総督府は李氏朝鮮の酷い施政で奴隷状態だった庶民に教育を施し、生活を改善し、鉄道の敷設などのインフラ整備をして
韓国朝鮮の発展に大きく寄与しました。ところがそうした事実を韓国で語れば社会的に抹殺されるのです。
分かっていながら本当の事が言えない辛い立場にいる在日韓国朝鮮人は少なくありません。
在日韓国朝鮮人を糾弾するのは容易いことですが、まず日本人が歴史の真実を知る事が第一だと思います。
韓国という国の嘘、在日韓国朝鮮人の嘘を日本の政治家も、多くの日本人も真に受けてきたのが戦後の日本なのです。
もし日本人が正しい知識を持ち、韓国が何を言おうと、在日韓国朝鮮人が何を言おうと、はっきりと否定してきたのなら、
彼らの嘘が蔓延することはなかったでしょう。在日を批判する前に、日本国民が日本の朝鮮統治がどのようなものであったのかを知り、
共通認識として理解し、嘘を嘘だと断言するべきだと思います。
>>305 てきとーに言っただけだろwww
たぶん
307 :
294:2013/05/30(木) 18:23:47.40 ID:wNYTsG6p
レスサンキュー。
25度程度じゃ濡れると寒いのか知りたかったんだ。
>>295 ブラッシング好きな子達だら、一応マメにしてるんだけど、抜け毛が気になって仕方ない。
毛に対して神経質になりすぎなのかもしれない…って、俺はハゲてないぞw
>>298 スリッカーは削げすぎるのが怖いと思い込んでて、視野に入れてなかった。
ちょっと試してみる。
ようするに、猫は風呂に入れないほうがいいってことかな。
たまにはザブザブ洗ってふんわりいい香りにしたい気もするけど、我慢かな。
おれ、ねこ。まで読んだ
>>307 うちの猫の場合だけど、
室温25℃だったら寒がらないよ。
>>307 うちのこもう洗ったわ
特に寒がったり体調崩したりはなかったよー
>>307 うちも10日くらい前に洗った、梅雨入りすると気温が下がったり湿度が上がって乾きが悪くなるからね
とりあえず、水は寒いし嫌がるから、温かいくらいのお湯で洗うといいと思う、若干は嫌がらなくなるらしいし
(らしい、というのはうちのはなぜかシャンプーの一連の作業中はゴロゴロ言って喜ぶので、一般例として挙げられないからw)
シャンプーは無香性のを選んであげたほうが良いよ
猫からしたら自分の体からよくわからん臭いがするのは気になるもんだから
そして、しばらくたつと猫のにおいとシャンプーのフローラルな香りが混ざって、人からしてもなんともいえないニオイになるw
今日も朝から今までまんべんなく可愛かった。
恐らく明日にかけてもまだまだ可愛さ全開だと思う、困ったこんなに可愛いなんて
313 :
307:2013/05/30(木) 19:57:57.74 ID:wNYTsG6p
314 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 20:08:44.21 ID:L37le+Ul
ごはんの時とかの、ニャーじゃなくワーン!ワーン!みたいな
力強く何かをあからさまに訴えてくるような鳴き方は
「あまえた」鳴き方なんですか?
何か怒られてるような気がして、スミマセン…って言いたくなるんだけど
今日家に1か月の猫が来たのですが、朝から餌を食べないです・・・
貰ってきた猫で、以前の家では固形物のキャットフードを食べてたらしいのですが、一向に食べる気配がありません。
あと、自分の家には7歳になる犬(パグ)がいるのですが、猫に吠えまくって追い回してしまいます。
明日は家に2匹しかいないので部屋を隔離させた方がいいでしょうか?
質問ばっかりですいません。
>>315 いきなり知らない所に連れてこられて犬に追い掛け回されたら食べれないよ、
直ぐにでも餌と水とトイレを用意して隔離してあげて。
犬のほうは何とか静かにするように躾け出来ないのかね?
猫のシャンプーってお風呂でするの? 浴槽につける? 洗面所? ベビーバス置いといたらよかったな
>>315 猫は初めてですか?
猫にとってみたら、突然連れて来られた知らない場所でわけもわからず犬にまで追いかけられたら
繊細な動物なので餌が食べられないのは当然だと思います。
落ち着くまでは専用の隠れ家を作って傍にフードとお水とトイレを置いてあげて。
>>315 犬からしたら、いきなり侵入者が来たわけだから歓迎なんてできないだろう
もし、あなたが猫ばかり気にかけているとしたら、それも犬にとっては嬉しくない話だ
猫からしたら、犬に追い回されるのは恐怖だろう
正直、無理そうなら猫を手放すことを考えてあげたほうが良いかもと思う(もちろん、ちゃんと新しい居場所確保した上でね)
>>317 うちの場合は風呂場でドア閉めてからシャワーやってる
ただ、さっきも上で書いたけどうちの猫はシャンプーを喜ぶ稀有な猫なのでじっとしてるが
大抵の猫は嫌がって抵抗したりするので、ペット用の風呂(ベビーバスみたいな感じのもの)を用意するとか
あとは洗濯ネットに入れて洗うとおとなしくなる猫もいるらしい
返信ありがとうございます
>>316 今は2階に猫を避難させております
犬の方は難しいですね・・・
犬もいきなり違う子がやってきたので興奮してる状態なので、もう少し様子を見てから接触させたいと思っています
>>318 猫は以前飼っていたのですが、犬と一緒に飼っていたわけではなく子猫を飼うのは初めてですので戸惑っております・・:・
今はニャーニャー鳴きながら自分の部屋をうろちょろしております
餌は無理やり食べさせず、自分から食べるのをまった方がいいですかね?
朝から何も食べてないらしいから心配です
>>320 無理矢理食べさせるって、口をこじ開けて押し込む訳にはいかないので、
今まで食べていたのと同じフードを置いて自分から食べてくれるのを待つしか無いですよ
おしっこちゃんと出ているかどうか注意して見てあげてね
>>319 手放すのも視野にですか・・・
確かにそれも犬猫両方のためになるかもしれませんもんね
でも家族みんなで頑張って育てていきたいと思います
>>321 根気よく待ってみます
おしっこの方も先ほどしてくれたので後はトイレでしてくれるよう誘導してみます
>>322 おしっこ出てるならお水は飲んでるのかな、良かった
まずはお家に、次は家族にと段階を踏んで焦らず気長に慣れさせてあげて下さい。
犬が吠えたり追いかけまわしたりするのをやめさせることはできないのかな?
もし飼い主が制止しても言うことを聞かないなら
犬が人間を下に見てるってことだから躾をやり直したほうがいいと思う
どんな状況でも飼い主の命令を聞くよう躾しなおさないと
猫だけでなく人間(赤ちゃんや子供などの弱者)に攻撃することもあるかも
そんなしつけ7才の犬ならトレーナーの家に長期預かりか通いでも一年くらいかかるわ
バ飼い主がバカだけに何も考えずに猫増やして、「困ってます(><)」ってかw
コマンドでやめさせる程度の躾もできてない低脳が全く畑の違う動物を新しく飼うなよ…
1ヶ月って食べないとか心配でたまらない
もしカリカリ置いてるだけとかだったら微妙じゃないかな
子猫用ウエットとか試して欲しい
パグみたいな犬に吠えられ続けたら、小さすぎてストレスで死んでしまいそう
快適な場所に居つく動物なのに本気で可哀想
>>326は言葉悪いけど、内容は正論だね。
しかも1ヶ月の仔猫って、やっと離乳を始めるかなーくらいで、本来まだ親から
離しちゃいかん時期じゃん(保護された猫を貰ってきたってことなのかな)。
ある程度猫飼いに慣れてる人でも、少々おっかなびっくり育てる月齢だわ。
アドバイスはいくらでも出来るけど、なんというか、前もって知識を得ようともせず
貰ってきてからどうしようって人に、何を言って良いのかわからん…。
なんか、文書見てると、
「子猫どお?」って言われて「犬も7歳そろそろ飽きてきたw子猫かわいい♪」って感じがする。
そのうち、先住犬が子猫かみ殺したりしないかが本気で心配……
そうでなk手も、子猫が餓死するとか病死するとかも心配……
手放すことも考えろ、ってアドバイスも無駄なようだし
まぁまぁ。
でも犬が追いかける性質が治らない限り
猫を2階、犬を1階で生活圏変えて
顔合わせ内容にして飼うしかないだろうね。
野良猫いくらエサあげてもすぐに威嚇してきて爪で攻撃してきて可愛くないな
母親が子猫を守ってるのかもしれんが
怖くて触れないわ
うちの猫が蟻を追いかけ回してたみたいで半殺し?にしたところで涙目になって思い切りくしゃみをしたんですが、遊んでる途中に蟻で鼻に刺激があったんですかね?
こんな経験ありますか?
アリの体液が破裂の衝撃でとんだ?しらんがなw
337 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 14:19:52.14 ID:W5gSNjEP
すいません、猫アレルギーで接触厳禁な猫スキーが質問します。
近所の普段からよく見る野良猫の片目が潰れたのか酷い状態でして、
こちらも糞便をよくやられるので苛立ってはいるのですが、近くで鳴かれると気になって仕方在りません。
よくうちのまわりで鳴いてるんですけど、なんとかなりませんかね…
たぶん喧嘩かなにかでやられたと思うんですが…既に猫エイズとか掛かってるんでしょうか?
家の人間全員猫アレルギーなのですが朝起きて死体が庭にあったら、とかもろもろ考えて嫌な気分です。
野良猫に餌をあげる人などスレでお見かけするので対処方法お願いします。
しつけについての質問です
自分専用お気に入りチェアーを飼い猫に占領されました
何回ここは座るなって言っても全然理解してくれません
その椅子で書類書いたりPCで作業するのに困っています(高価な物じゃないが…)
どけって言って猫を抱っこして他のポジションに移動させてもダッシュで戻り居座ります
何が気に入ったのか解りませんがもう無駄でしょうか?
猫は最近野良猫だったのを保護して飼い始めました
自分が座らない間は猫避けのトゲトゲを置いておくとか、粘着テープを貼っておくとか、皆が自分の猫に乗って欲しくないとこにやってるスタンダードな対策でいいと思うよ。
飼い主さんの匂いがするし、居心地いいんだろうね。
>>338 抱き上げて自分が座ってから膝か床に下す
椅子を買い足して今のは猫専用にする
341 :
sage:2013/05/31(金) 14:41:53.84 ID:W5gSNjEP
あれ、スルーされてるww
>>337 ペットショップにもあったと思うけど
嫌がる臭いのスプレーなんかを
家の周辺に定期的に噴射する
関わりたくないならそれでいいんじゃね?
>>337 触れないとなると、区市町村の保健所など役所に連絡とって捕獲機→猫捕獲→役所に再度連絡して引き取り
が一番無難じゃないかな…。
殺処分になる可能性は高いかもしれないが、あなた方家族全員アレルギーなら家族の健康を第一に考えるのが良いと思います
>>342 やってもくるんですよ。
というか毎日撒かないといけないスプレーの値段が馬鹿にならない
>>343 捕獲機→猫捕獲→役所 ですか。
…お金とかいくらぐらいになります?
>>344 じゃあもう地域の愛護団体か保健所でしょ
家族の健康考えるならそれでいいんじゃないの?
犬猫大好き板で質問してくる意図がわからんw
お金はかかんないよ
保健所は行政が出すし、愛護団体は寄付や持ち出しで
維持してるから
ああ、早くケリつけたくて毒だんごをまくのはやめたほうがいいよ
小さな子どもが口に入れたり飼い犬が食べる危険性もあるから
本当に危ないし下手すると逮捕されます
>>346 私が犬猫好きなので、保健所以外の手があったら好きな人なら知ってるかと思いまして。
>>347 いや、毒とか絶対無理です、可哀想なので。
結局保健所しか駄目なんでしょうね…。ありがとうございます。
庭で死なれると…って言ってるし毒だんごの選択肢は無さそうだけど。
保健所にTELしたら?事情話したら愛護団体とか教えてくれるかもよ。
タワーマンションの最上階なら猫は登ってこれないだろw
猫アレルギーなら接触しまくれば逆に治るってTVでやってたな
過保護にしないほうがいいらしい
>>350 アレルギー軽く考え杉。特に猫アレルギーは重い人が多いと言われてる。
程度にもよるけど、酷い人だと呼吸困難→救急搬送→死亡コースだよ。
猫本体がいなくても、猫飼ってる人が近づいただけでくしゃみなどの症状が
出る人もいる。
花粉症くらいに考えたらだめだと思う。
確かに軽度だと慣らせば症状出にくくなる人も居るけどね。
アレルギーの程度による
少しも触れない程なら瞬間的に発疹だらけになったり
喘息発作起きて命取りになる
たいていのアレルギーの治療の中に
少しずつ慣らしていくって治療法もたしかにあるけど
あくまでも医師の監督下で様子をみつつ慎重にやるものだよ
一般人の判断でやっていいことじゃない
>>348 愛護団体にあたるのが一番早い方法です
愛護団体にもいくつかあるけど、飼い主のいないノラ猫は
可哀想という極端な発想のところがいいですね
ノラ歴の長い猫であっても捕獲して治療して
室内飼いを強制して里親を探してくれますから
地域猫推進なだけのとこだと、捕獲後に治療して去勢はするけど
また同じ場所に離しちゃうかも
354 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 15:44:21.05 ID:u6kiDdxb
355 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 17:34:56.58 ID:LSvdjAp1
ご相談なんですが、うちの猫♀5歳がベランダの網戸を開けて脱走します
マンションに住んでて手すりを伝い別の入居者宅のベランダまで行き寛いでいるみたいです。
入居者の方に迷惑にもなるので窓を開けている時は見張る様にしたり開けそうになると霧吹で脅したりするのですが全く言う事を聞いてくれません
網戸にロックしたりもしたのですが網戸を破いてまで出たりする始末…
皆さんはどの様に対策してますか?
>>355 100均のワイヤーラティスを組み合わせて
サッシに嵌め込んで網戸の手前でガードしてる。
357 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 17:44:34.54 ID:LSvdjAp1
>>356 レスありがとうございます
天井までガードされてますか?
358 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 17:47:41.85 ID:GgLtP5qF
すみません、猫ってペットボトルのキャップくらいのものって飲み込めますか?
>>357 もちろん天井までだよ。
その方が安定してハマるし。
100均の他にもホームセンターで手頃な金網を買って
自作って手もある。
>>358 飲み込めないとは思うけど、見当たらないの?
遊んでいて紛失したのなら、家中を探すといい。
「えっ?こんな所に!」って場所にあったりする。
それでも発見できなければ、病院でレントゲンかな。
361 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 18:18:02.24 ID:GgLtP5qF
>>360 なんか3つあった気がするんですが2つしかないんですよね。
もし誤飲しちゃってたら症状はなにがありますか?
食欲もありますし、嘔吐もありません。
万一ボトルキャップ喉入ったら、胃まで行かずに窒息してるよ…
>>361 家具の下とかに入っちゃったんじゃない?
じゃれてるうちに
364 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 18:30:00.65 ID:GgLtP5qF
皆さんすみませんでした。
ありました!テレビ台の下にありました。自分で捨てたかもと思ってゴミも全部漁った甲斐がありました!
最近家族になったばかりで心配でしょうがないんです。
家をあけるときも脱走は無理になってるんですがもしいなかったら…とか。
心配しすぎですかね?
猫アレルギーだった俺は2匹の猫と暮らすようになって、猫アレルギーどころか花粉症までよくなった
二年ぐらい?前に死にかけた小さい猫♂Aを一匹拾って飼ってます
次に猫♀Bを買って一緒に飼ってます
しばらくすると♂C、D、Eが増えました。
ここ最近♂A、C、D、Eが♀Bを毎日襲い掛かっています、これ以上増えると困るので♀Bをオリに監禁してます、♂全員つねにBを監視しています…
↑これも困ることなのですが…これ以上に困っていることが…
♂Aはとても狂暴で、家から脱走するとパニックになり大暴れして人に大怪我させるほどです…
外に出たのを捕まえようとうちの家族のうち三人は噛まれて病院行きの重傷でした(一人は手術しました…)
Aがパニックになるのは、外に知らない猫が来る時と脱走した時
編み戸ごしに知らない猫を見ると今まで聞いたこともないような大声泣き出します、この時もAを編み戸から離そうとした時、自分が噛まれ重傷になりました。
次に知らない猫が来た時も大声で泣き出してCDEが集まってきて、何故かAとCが喧嘩しだしてCが重傷になりました…
この先Aを外に出さず完全にうちに監禁は出来ないと思います
脱走して知らない人に噛み付いたりしたら大変です
このままではAを耕すしかない事態になってしまいそうです
全員去勢?手術はしていません
どうすればいいのですか、本当に困っていますよろしくお願いします。
>>367 何をどうしたいのかさっぱりわからないけど
それぞれに避妊と去勢すればいいじゃない
>>368 去勢はする予定です
去勢でBCDEの猫は何とかなると思います
狂暴なAも去勢でおとなしくなるものなんですか?
370 :
わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 21:06:05.68 ID:GgLtP5qF
>>367 なんだかAは自分に噛みついたり色々迷惑だから保健所行かせたいとしか感じられないな…
違ったら申し訳ないんだがかわいそうだからそれだけはやめてあげて
ケージに入れるなり色々手はある
>>364 良かったねw
まぁ大丈夫だろうと楽観するより、心配してるくらいがいいよ
>>370 耕すのはしたくないけど…
万が一家に誰も居ない時に脱走してAを触ろうとした近所の子供を噛んだりしたらと母は気が気じゃないです
自分もAが脱走してパニックになってると触ろうとした人を間違いなく噛み付くと思うので
家族でももう耕すしかないんじゃないかって空気になってるんです…
Aをオリに監禁してても夜中に出せ出せと暴れてうるさくて…
何故こんなに狂暴になってしまったんだよ…1番可愛がってきたのに…
>>369 もしかしてCDEはAとBの子?
Aはいつ頃からどれくらいの頻度で凶暴なの?
家の中にいる時や外猫が来ない時ははおとなしいの?
脱走対策はしてないの?
もう少し事実を簡潔にまとめてみてよ
猫がやたらめったら舐めてくるんだけど、どういうこと?
>>373 はいCDEはAとBの子供です
Aは普段はおとなしいです、CDEにちょっかい出されてもAが逃げるぐらいチキンです
脱走対策は全部の編み戸を内側からロックする奴使ってます、殆ど編み戸の状態にしてます。
猫の力では編み戸は絶対に開かないようにはしてます、でも毎回外したりするのが面倒で、窓は完全には閉まらない(鍵がかけれない状態)
窓から外に知らない猫が来たらおかしくなります、一度窓開けて出たのですが凄い勢いで知らない猫の所に行き凄い喧嘩してました
おかしくなるのは、窓で外見てると知らない猫発見→おかしくなるってパターンです、知らない猫見つけると何をしてでもその猫の所に行こうとします。
ここ最近得に酷いです。
前から知らない猫はよくきてましたが、トイレしに来てただけでしたが、最近はAを探してるような気もします
Aは外行きたいって言うので、Aだけは首輪付けてよく散歩させてます、コンクリートの上でゴロンゴロンさせたり、庭で虫取って遊ばせたり。
何故かAは最近庭散歩させると色んな所にオシッコ?飛ばすようになりました
>>375 普通にそれは発情期なんじゃないの?
その飛ばすオシッコが普通よりくさくない?
他のネコに攻撃的なのも家族を守ろうとするあまり
さらに発情期で攻撃的になってるなんてことはないかな
雄は去勢をすれば多少はおとなしくなるのがふつうだけど
性格もあるのでそれはなんとも言えない
お金もからむことだしどうするかと悩む気持ちもわからないでもないけど
家族にしてしまった以上、人間側のストレスと猫のストレスも考えて
全猫去勢してみて様子を見るのをおすすめする
>>375 なんだ、おかしくなるって言うから脳の病気かもと思ったけど
未去勢の外出猫ならごく当たり前の行動と思うよ
縄張りパトロールしなきゃいけないから外に出たがるのは当たり前
自分の縄張りに入って来た猫がいたらそりゃ威嚇するし
無理矢理連れ戻そうとすれば抵抗して噛むこともあるだろうし
あちこちにおしっこをかけるのは縄張りを示すスプレーだし
おかしいことなんて何も無いですよ、あなたがそういうふうに育てたんだから
まあまずは去勢することだ、必ずおとなしくなる保証は無いけど
>>375 もともとAは気の弱い雄猫なんでしょう?
自分の縄張りを取られまいと必死になって
怖さのあまり攻撃的になってる気がするけど。
去勢していなければ周りの未去勢・大人の雄猫は自分の子供だろうと
縄張りを奪う敵になりうるからね
当猫のストレスも相当だと思うから早めに去勢してあげてほしい
なんだかこのところ
1ヶ月の子猫を犬に追い回させたり
未去勢のヒート雄のシーズンをおかしくなったとかいったり
そういう時期なんですか?
>>380 真面目に回答すると
大抵の猫の出産時期が春くらいだから、生まれた子猫を無知な人がもらってきて無意識に虐待しだす時期が今くらいだし
子殺しによって子を全て失うとメスは発情可になるので
生まれたばかりの一番無抵抗な時期の猫を殺された発情可能なメスがいる→オスも発情の流れがあったりと
ある意味、そういうことがおきやすい時期ともいえる
5日前に1ヶ月半の子猫の里親になったんだけどそのときに貰った砂がもう無くなりそう
ニャンとも清潔トイレの子猫用のモニター当選したのがあるから替えようと思ってるんだが、
普通の砂から木のチップに替えても普通に使ってくれるもん?
ちなみにトイレ本体はニャンともの下のトレー使ってる
前の砂を少しだけ入れて臭いとかつけたほうがいいのかな
うちの小型犬が吼えても猫が逃げないけど
犬を庭に下ろしたら猫の爪で失明する可能性ある?
猫が逃げる?
庭が野良猫のお昼寝の寝床みたいになってる
>>382 にゃんともの砂は水を吸うと粉になるタイプだから
2層式で使わないと意味がないのでは…
>>383 犬の強さによるとしか言えない。
>>382 あっ普通のからトイレごとニャンともに変えるって意味か。
特に問題ないと思うよ。臭いが付いた砂入れて置くのもいいし
はじめだけ誘導してあげたりしたら安心。
>>382 トイレは猫の好みによるとしか言えないから
前の砂が無くなる前にニャンとも設置して様子見たほうが良いと思う
もしニャンともでする気配がなかったら、匂いつけたり
両方の砂を混ぜて徐々にチップの割合を増やして慣らしていったり等、段階を経なくちゃならん
両方設置しようにもトイレ本体がニャンともしかないもんで
右に砂、左にチップのハーフ&ハーフにしてみた
砂がすのこから落ちるから紙敷いておいた
結果砂の方にしか入らず…
少しずつ砂にチップを混ぜてってみるかな
なんかチップは茶色系で砂は白系だからカレーみたいだわ
猫を室内飼いしてる方、1日に何分間位猫と遊んであげてますか?
朝晩15分間ずつ遊んであげているんですが、
これでは少ないでしょうか。
ちなみに寝るときは一緒のベッドに寝ています。
>>389 年齢によりませんか?
うちのこは6ヶ月くらいまでは1日2時間は遊んでたけど今は30分も遊んでくれない
肉球の火傷はどう治したらいいですか?
火傷なんてフライパン一瞬、数ミリかすめてもメチャメチャ痛いのに…
今日脱水症状が見られるという事で皮下点滴して貰ったのですが、脇の下のあたりがたぷたぷしています
これはほうっておいたら治りますかね?
>>391 だからさ、早く病院行きなよ親にお金借りるとかしてさ
そもそも猫のやけどなんて人為的ミスなんだから責任持って直してやんな
>>382 そもそも5日で無くなりそうになる砂っていうのがわからない
それってもともと新しい砂と混ぜる用のにおいがついた砂を里親さんが持ってきてくれてただけで
単独で使うほどの量じゃなかったってこと?
猫砂スレやメーカーのサイト、飼い方ノウハウサイト等でトイレ関係の記事とかいろいろ読んだ方がよさそう
>>394 うちの猫が点滴されたときは
猫の点滴は皮下に一気に薬液を溜めるから
まず背中がはれて、徐々に下(わき腹→わきの下)に行くけど、吸収されたら戻るって説明を受けた
でも、気になるなら獣医さんに電話して聞いてみるといいと思うよ
>>394 腎不全の猫に自宅で皮下補液やってるんだけど
腋の下にたまって、たぷたぷになるよ。
左右の前足の太さが違う事もある。
明日になっても、たまってるようだったり痛がってるようなら病院に連れて行って。
火傷なら病院行く前にすぐ冷やさないとあかんだろ・・・
>>391 朝に雑談スレの方にもレスしてたけど一日中何も対策たててないって引くわ…
朝からなのかよ……だったら動物病院連れて行く時間くらいあっただろうに
>>395 >>400 ホットケーキに突っ込むのは猫が悪いとしか思えませんがw?
一応冷水で冷やしてあげて、様子見してるんですよねぇ…
>>403 君は早急にその猫の面倒をきちんと見てくれる人を探してくれ
そのうわついた心根では、いつかもっと重大なことが起こってしまう気がする
生まれてからこれまで責任というものをあまり感じずに生きてきたんだろう
子供には命は預かれないよ
>>403 ホットケーキに突っ込んだ? そりゃますます悪いのはあなただ。
人間の思う善悪など、基本的に猫には通じないんだよ。
猫が乗るような所(テーブルの上でも)に、熱い物・猫に危険な物を安易に置くべからず。
乗っちゃいけない所に乗らないという躾が入らないタイプの猫なら、そういう物を扱う前に
一時的に別部屋(またはケージなど)に隔離するのが当たり前。
しかも、冷水で冷やしてそのまま様子見? 冷やした後速攻病院だろjk
肉球が猫にとって、どれだけ大事な役割を果たしているかも知らないのかよ('A`)
つーか、焼きたてでも、皿に移した時点で温度が下がり、酷い火傷にはならないはず。
中が焼けてるから、生地がくっつくってこともない(ヘタで生焼けならしらんが)。
ホットプレートかコンロで焼いている途中で、まだひっくり返していないドロドロの生地に
突っ込んだら、かなりの火傷になってもおかしくはない。治療が必要だというなら
このパターンだと推測するが、これは猫飼う資格無しと言われても仕方のないレベル。
明日一番でとっとと病院に連れて行き、治療してもらって、獣医師から
猫を飼う上での心得を一から説いてもらう事をお勧めする。
子猫を犬に追いかけさせたり、去勢してない雄が発情期で暴れるからって殺処分前提で対処法を考えてたり常識も良識もない人が多い
大切に育てたら20年以上一緒にいてくれる猫のことをちゃんと考えて欲しいわ
407 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 03:47:43.27 ID:8DCUbwTi
なんでゴロゴロ言いながら首の付け根をスリスリしたり頭をゴツンとぶつけてくるのだろうか?
個人的には猫の一番かわいい瞬間なのだが
こういったトラブルが起きた時、自分の不注意とか不勉強について
後悔・反省していて、今後気を付けるって姿勢がある人には
(ここのねらーに対してじゃなくw 自分の猫に対してだよw)
猫飼う資格無しまで言わないんだけどね…。
>>404、405
はっはー
猫さんの面倒はちゃんとみているし、心得もあるよ
何にしても、ここじゃまともな意見は聞けそうに無いようだね
私が悪かった
お、このバーンジェルってやつ良さげ
またやけどするかもしれないから買っておこう
あ、ちなみにホットケーキ焼いてたのは誕生日だったからです
りんご入れたのが猫を惹きつけたのだと思います
明日からまた塩おからパスタ生活に戻ります
乳幼児が怪我をしたらその子供が悪いと考える人なんだろうね
怪我をさせる環境下にした大人の自分が悪いと思わないとか・・・
「何にしても、ここじゃまともな意見は聞けそうに無いようだね」
どこでも誰もあなたを擁護してくれないと思うよ
自分の注意力のなさで猫に怪我させた事を猫の行動原理も知らないで猫のせいにして、心得があるとか良く言えるなw
餌やって水やってトイレ掃除するだけが面倒みるって事じゃないのはわかるよね?
怪我しないように注意をはらい、それでも怪我したら病院に連れてく。
あんたいつか自分の猫を殺すよ
よそのお宅の犬に怪我させたのに、うちの猫ツエーとかほざいてた奴と同じ臭いがする
構ってちゃんのレス乞食みたいだしスルーするしかないけど猫が可哀想
猫が餌に砂をかける動作をするのはなぜ?
食べた後じゃなくて、匂いを嗅いで砂かけ、で食べない。
複数飼いで餌を分けてるから、自分のもの以外の餌を食べないのはありがたいけど。
ちなみに分けてる理由は、一匹が尿管結石患ったから。
猫にやけどさせた人、塗り薬を買ったみたいだけど
肉球に塗ってもすぐに舐めとるから患部を保護しないと意味ないけどな
薬を舐めればやけど以上の酷い状態に陥ることもあるけど大丈夫か?
417 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 07:48:16.79 ID:e73GKmvY
14歳の雌ですが、加齢のためか爪の手入れを怠っており、前足の親指の爪がどんどん分厚くなっています。
伸びているわけではなく、鋭くなっているわけでもなく、適切な長さは維持したまま、古い爪が剥がれることなくどんどん新しい爪が生えてきているようです。
長ければ切れますが、長くなくて分厚くなっている場合、どうしたらいいのでしょうか。
他の指は綺麗な三日月のような爪なのに!
>>407 人間的には「甘えて来てかわいいやつ」って思うよね。
猫的には「お前は俺の所有物な」って意味なんだけどね。ho orn
419 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 08:18:25.11 ID:6Z2oh8sU
猫がホットケーキに突っ込んで火傷した→飼い主が全部悪い
ああそうですか。
なら、放し飼いしてる猫が交通事故で死んだら、管理しなかった飼い主が100%悪いってことでいいよなw
ついでに虐待も同じなw
420 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 08:20:15.74 ID:6Z2oh8sU
放し飼いしてた猫が誰かに捕まって虐待された
→傷だらけで帰ってきた
→その傷が元で死んだ
外に出したあんたの責任でしょ。
って結論。
421 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 08:32:28.51 ID:6Z2oh8sU
でも交通事故や虐待の場合、外に出した自分より他人を恨むんだろ?
犬に噛まれたならどうせ犬の飼い主を恨む。
だが猫同士の喧嘩なら誰も悪くないと言う。
結局、「人間は有害、動物は無害」という思想がお前らの根幹。
そんなにニンゲンが嫌いなら、まずお前が率先して滅ばいいんだが、お前らの中では自分だけは例外なんだよなw
「ごめんね・・・守ってやれなくてごめんね・・・人間って身勝手だよね・・・」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっとと首吊れカス
全然パターンが違う事持ち出して、何厨二病臭い事ほざいてんだw
家の中で起きた事は、自分の責任。当たり前の事だろ。
ついでにその厨二臭い話にも付き合ってやろうw
そもそも今時、余程の田舎で無い限り、猫を放し飼いにする方がどうかしてる。
猫を放し飼いとか、車に轢かれて良いです〜って宣言してるのと同じじゃん。
そんなのが、轢いた人を恨むなんて論外。外に出した飼い主が全面的に悪い。
轢いた方はとんだとばっちりだ。
このご時世、猫虐待の話なんてしょっちゅうあるのに、それでも放し飼いにしてる
飼い主がアホ。虐待した奴は罪に問われるがね。
ちなみにさ、車に乗ってて猫が飛び出したら、どうするのが一番か知ってる?
ブレーキかけるのは勿論だが、教習所ではそのまま轢けって教わるんだよ。
ヘタに避けたら、他の車や歩行者に突っ込む可能性があるから。
自分も車に乗るし猫も飼っているが、こういう場合は轢くのもやむなしと思ってるからな。
>>416 薬を舐めとるのも「猫が悪い」なんじゃない?
9ヶ月♀、毎日元気で爆走してるのはいいけどいつか骨折でもしやしないかと心配…
遊びの延長で起こる室内事故って
使用後直後のガスコンロに乗ってやけど
浴槽で溺れる
風圧で閉まったドアに挟まる
考えたのはこれくらいだけどレアケースだとどんなことがあるかな
>>423 家の猫、二階から落ちてきて背中で着地したことある。
溜まってた服の上に落ちたからけがはなかったけど
>>415 「これ嫌い!」「このにおい、嫌!」って場合に砂かけて埋める動作するケースが多いみたいだけど、
中には「大好きだから埋めて隠しておこう」って子もいるらしいw
尿管結石よくなるといいね
うちの子も膀胱炎が発覚したよ
いいフードと思うの選んでウェットもあげて、水もわりとよく飲んでたし運動もしてたけどなってしまった
>>423 どこかで、走り回ってる時にぶつかって倒れてきた空気清浄機の下敷きになり、しかも頭を強く打ってしまった
というのを見たな
>>417 うちも同じだよ
爪切りで切れない位の所は病院で切って貰ってる
427 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 10:34:58.57 ID:DmOd04T8
キッチンでシンクに上がって洗ってさしておいた菜箸をカミカミしてたから
コラ!って大声出したらビックリして飛び上がって喉に刺さったって書き込みを見た。
>>423 壁にとまっているハエめがけて大ジャンプ→ハエ逃亡→目標を失い尻から傘立てに落下。
全部の傘をきちんと畳んでいたから良かったけど、傘の骨で串刺しになるとこだったわ。
どんくさい茶白♂一才半4キロ足らず。
そういえば前の猫はゴキブリホイホイにひっかかったな。
皆さんレスありがとう
キッチンは鬼門だと思ってるので外出中は八畳のリビング兼猫部屋に閉じ込めてるんですが
先日、換気の為に少し開けていたサッシからベランダに出た形跡があって肝が冷えました
ラティスでカバーして対策してたつもりが不完全さを突かれた…
某所で読んだ「想定出来る事故はいつか必ず起こる」を肝に命じて対策しようと思った次第です
うちのは怪我はなかったから事故といってもいいのかわからんけど
夜中うんこハイになって走ってた途中で
ティッシュの箱に頭突っ込んでそのまま前が見えず
でも走りつづけ壁に激突してばたばたしてたことならあった
笑いをこらえきれずにとってあげたけど
どうしてそうなった
紙の手提げ袋で遊んでいて、紐を撚った持ち手のところに頭が入ってそのまま一回転
抜け出そうとしてもがくうちに紐で自分の首を絞めちゃってた
変な声で鳴いてくれたのですぐ気づき、慌てて紐を切ったので大事に至らなかったけど
心臓が止まりそうでした
それから紙袋をおもちゃにするときは持ち手は切ってから
紐のついたおもちゃは絶対に放置しないようにしています
>>432 うちはも。
特にうちのはカギしっぽだから。
開封したけど猫が食べなかったフードやおやつってどうしていますか?
野良猫がたくさんいる名所があるんだけどそこの猫に上げるのはマナー違反?
437 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 12:52:24.36 ID:DmOd04T8
猫にリードつけない奴なんなの?
>>438 え、みんなつけてるよ。付けてないのは野良だけ
母猫に置いてかれたっぽい子猫(見た感じ1ヶ月くらい)が
朝からずっと鳴いててもう声が変
いる場所は見つけたけど私有地と私有地の隙間の奥で
人間が入れる隙間ではない
大分でなくても消防とかに頼んで大丈夫なん?
明日の朝、私有地管理人に頼んでみるつもりもあるけど
子猫の体力的な意味でも大丈夫かな?
え、1ヶ月ぐらい?子猫じゃん。丸一日って体力的に無理っぽいんじゃないかな。
天候とか気温はどうなんだろう。心配。
大分じゃなくても、消防でも警察でも役所でも、連絡したらちゃんと来てくれるよ。(一応、所有者には言ってから。)
もう暗いし、明るい間になんとかできればよかったんけど…って今さらだけど。
大丈夫かな…無事でありますように。
で、やけどしたときは結局病院連れて行く以外にどうすればいいんだ
ぶった切って質問します。
10歳オス、雑種の完全室内飼いがいます。去勢済み。
人間は夫婦+6歳男児が一人という構成ですが、最近私の持ち物だけにオシッコをするようになりました。
玄関にある靴とか、
さっきはたまたまテーブルの上に一時置きしていた革のバッグにされました。
普段からどこにでも上がる癖があり、小さい頃にいくら止めさせようとしても止められなかったので、
今はあちこちに上がるのは諦めています。
私も子育てや家事で忙しく、
猫がかまって欲しいとき、ピンポイントでお願いを聞いてあげられないから、寂しいのかなとも思うのですが、
だんだん私物を部屋におけなくなってきました。
ちょっとおかしいなと思い始めたのは2年前くらいからで、
ここは被災地なのですが、地震発生時にたまたま家族で旅行してて、猫はペットホテルにいました。
またその後当然地震も多く、猫にとって大変ストレスの多い日々だったのは理解してるので、できる限り構っては来ましたが、
だんだん「トイレの水が飲みたいから、満足いくまで数回水を流せ」とか、
「それが終わったら今度は洗面所の水が飲みたいから出せ」とか、
「満足いくまでご飯食わせろ」とかなかなか対応が難しい事もあって対処に困っています。
>>443 “ちちんぷいぷいあついのあついのとんでけーぇ”
>>444 うちと同じくらいの歳だね。
もしかして、
私物のオシッコをされた時に嫌な顔をしたり、してませんか?
また、いろいろな対応で「またか(ムッ!)」としたりしてませんか?
うちは、猫しかいないから、猫の要求をほぼ完遂することができるけど、
仕事があったり家族がいるとなかなかできないですよね。
1日のうちわずかな時間でもよいから、TVみがら、猫をだっこして、
ブラッシングをしてあげたりとか、なにかスキンシップ的なことをして
あげてみてはどうでしょうか。
あと、疑われるのは病気の可能性もあったりします。
一見、食欲もあり元気であっても、何かの違和感があって、
>>444に訴え
かけている場合もあったりします。
飼い始めてから一ヶ月なのですが、
今週にでも初めて病院に連れて行こうと思ってます。
どこが悪いとかはないんですが、フィラリア予防の他に頼むべきことってありますか?
>>447 そのまま聞いたらいいさ〜
多分健康診断してくれる
>>441の置き去りの子猫、脱水が心配だけど
まだ声が聞こえるから生きてる
見に行ったけど暗くて何も見えんかったわ
日が昇ってからもう一回行く
>>447 フィラリアは猫はあんまり…このスレでもちょっと前に話題になったから
>>220前後読んでみてください。
取り敢えず
・お腹の寄生虫検査…うんこ持参すると話は早いですが無くても可
・混合ワクチン…室内飼いなら3種。初年は2回。以後一年に1回。
・猫エイズと猫白血病の検査…血液をちょっと垂らすだけで数分で結果が出ます。室内飼い1ヶ月ならほぼ確実な結果が出ます。
寄生虫は野良から拾ったのであればまず9割方います。なので検査せず駆虫薬を出される事もあります。
もし誰かから譲渡を受けたのであれば、処置が済んでいるものはスルーでいいでしょう。
・問診の準備
猫さんは喋れませんから、獣医さんはお腹をぐねぐねしたりするぐらいしか出来る事がありません。
なので、飼い主さんから普段の様子を教えてあげてください。
食事の様子、排泄の様子が特に大事なサインです
野良猫で餓死って聞いた事ありますか
うちペットショップから購入したけど、猫エイズと白血病の検査してないや
もう1歳すぎで病院に何度か連れて行ってるけど特に言われてないや
避妊手術の血液検査で済ませてるのかな?
検査結果引っ張り出してみねば!
452 :
444:2013/06/03(月) 08:35:15.62 ID:kxDTuBiJ
>>446 ありがとうございます。
仰るように、粗相した時すごい怒ってます。
良くないんですね?
とは言ってもどうやって対応したらいいかわかりません…。
やっぱり今まで以上にコミュニケーションとってかまうしかないんでしょうね。
今まで抱っこだの言われても、家にいると細切れに用事があって、なかなか心行くまで出来なかったりしてたのですが、
今まで以上に構うようにしてみます。
病気の件は、こないだ定期検診にいったばかりですが、様子見してみます。
>>444 情緒不安定でおしっこしてしまってるような気がするけど。
水も良く飲むようになったのかな?
定期健診してるならたぶん大丈夫と思うけど、腎臓が悪くなってるとかはないよね?
お水やたら飲んで、おしっこも多かったらそういう可能性もあるかなとちょっと思ったり。
>>453 昔から石が出来やすい体質と言われて、ずーっと尿路感染症対策のフード食べてます。
特に最近オシッコが増えたと言う感じはありません。
昔から気性が激しくて、満足いく量のご飯じゃないまま我慢させてたり、抱っこしたいのになかなか抱っこさせてもらえないと、そのうち噛みついてくるのですが、
肥満傾向でご飯は控えるよう言われているので、
なんとか噛まれながら人間が我慢してる感じで…。
時間取れるときはなるべく抱っこしたり、
子供がいない時はなるべくゆったりと過ごさせてあげて、ストレス減らしてあげたいと思います。
>>444 >仰るように、粗相した時すごい怒ってます。
逆効果かと。
トイレの躾のソソとは違い、何かを訴えかけているのに。
「え?何でわかってくれないの?」って感じではないでしょうか。
オシッコの対象が
>>444の持ち物限定なので、「訴えかけ(含む体調)」の
確立が極めて高いと思われます。
抗議のウンチならあったなぁ
>>456 友達の家の猫が、帰りが遅いと人間のベットにウンコするって言ってた。
現在オス2歳(去勢済)メス7ヶ月の二匹を飼ってます。
メスがたまにパニック状態になり、あちこちにぶつかりながら走り、同時にお漏らしをします。
最初のパニックは自分で小さなビニール袋に入り出られなくなりパニック。
2回目は出窓から外を見てたら突然パニックになり家中走り回り…といった感じです。
30分から1時間すると落ち着いてくるのですが…。
性格はオスは臆病で人と若干距離をおく性格で、メスは好奇心旺盛で人にベッタリです。
普段は騒音や生活音にもなんとも無いのでびっくりです。
皆さんにも似たような猫ちゃんいますか?
>>455 ありがとうございます。
やっぱり私に向けてですよね。
こないだテーブルでオシッコされた時は、目の前に違う家族がいて、私は離れた別の場所にいて、
その家族に何か訴えてたようですが、その家族が反応しなかったために、
突然その前にあった鞄の上にオシッコし始めたと言うことです。
他の家族が対応しないのも私の責任みたい…。
なるべく子供にも自分の事は自分でやってもらうようにして、みんなで猫に声かけしたいと思います。
子供が非常にやんちゃで、いきなり飛び跳ねたりジャンプしたり大声だしたり、
そういうのもストレスだとは思うのですが、それだけはどうにもならないですよね…。
野良親猫にエサあげた 子猫可愛い
野良親猫が子猫食べる確率どれくらい?0円で野良状態キープで防ぐ方法は?
一歳♀の野良猫を保護して3日です
質問なんですが肉球が完全室内猫(21歳)に比べて固い気がします
野良出身の子は皆そうなんでしょうか
これから外に出さなければプニプニ肉球になるのかな
>>461 ぷにぷに肉球は飼い猫の特権です。
固い地面を踏みしめて生きてきた野良猫のは固くなるのです。
アスリートの足の裏が固いのと同じように。
その猫さんが室内猫にジョブチェンジ出来たなら
数年で肉球はぷにぷにになる事でしょう。
>>462 返答ありがとうございます!
猫を飼う時は室内でと決めているのでプニプニ肉球になるのを楽しみにします
>>459 >他の家族が対応しないのも私の責任みたい…。
これは、猫の特技みたいなもんですからね。よく引き合いに出される「地震」。
共に、飼い主の目を見つめて。
犬・・・ご主人様どうしたらよいでしょうか?何かご指示を。ウロウロ
猫・・・おい!ふざけるな!すぐに止めろ(キリッ!
ってな具合ですから。
お子様については、特にはないと思います。お子様6歳、猫10歳。猫的には、
お子様の性格は理解できると思うので、「嫌だったら近づかない」ってスタンスでは
ないでしょうかね。ただ「生き物は大切にね」って教育は必要かと思います。
>>464 すまん 駄目だった
つか朝一番でいったら既にカラスにくわれてた
>>444を読むとワガママのさせかたというか、愛情のかけかたのポイントがずれてる気がする。
トイレとか。そこで奴隷になるよりも水のみ場の環境を考えるとか。
粗相もトイレ環境を考えるとか。
スレも粗相スレで聞くとか。
>>458 気になる。どなたか。
過去スレで見た、外猫に反応してパニックになった猫のblogが参考になるかも。
発情期のせいなら避妊してよくなるかもしれないけど。
野良猫はどこで水のむの?
人間年齢にして20歳の猫が一昨日から危篤になりました
最近後ろ足が麻痺してたり、大声で鳴いてたりしたんで兆候はあったんですが…
これから何をしてあげたらいいですか?
>>470 とにかく傍にいてあげて下さい
少しでも安心できるように
はやく楽にしてくれー
って叫びだと思う
注射かなんかしてもらえ
>>470 うちは救急で1、痛み止め打って家に連れ帰り見守る
2、入院 3、安楽死 の3つから選べと言われた。
1を選ぶと何もできずに見るだけで“人間が”つらいと言われたが1にした。
2だとひとりぼっちで怖い思いするかと思って。3は最初から考えてなかった。
若いときと同じように人間のベッドで一緒に眠りそのまま息をひきとったよ
いっしょにいてあげてください。
>>470 脱糞はしたかな?
まだならこれからあるかもしれないので
下半身をタオルで包むのもいいかも?
はやく注射してくれー痛いよーうらめしやーーうらめしやーー
>>475 こういう時くらいおとなしくしてられないのかよ
換毛期に「ブラシよりお風呂」という方がたまにいらっしゃいますが、排水の処理ってどうされてますか?
結構毛が抜けると思いますが、そのまま流されてますか?
流した後パイプ掃除をすれば大丈夫なのかな?
人間みたいに毎日入るわけではないから、気にしすぎかな?
…などといろいろ考えています。
経験談など聞かせていただけると嬉しいです。
>>478 ストッキング素材の排水溝ネットが便利だよ
100円ショップにも売ってるし。
三段ケージのオススメってありますか?
高さは180センチ、幅は120センチ、奥行は80センチくらいまで重量は20キロくらいまで対応できます。
アイリスのペットケージがいいかなと思ってたんですが
猫の移動でフラフラしないのかな、とか
プラケージの方が安定してるのかな、とか
届いた時ではなく使ってみた後の感想が気になってます。
予算は1万〜5万です。
481 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 14:36:24.86 ID:/pDZGvJR
つ 手作りb
スレ違いでしたらすみません。
札幌市の動物管理センター(保健所?)で飼い猫が殺処分された件で詳しい内情を知っている方はいますか?
ニュースではセンター側のミスとありますが実際は違うようなので→保護した猫が警戒心がとても強いため一時間後に殺処分。センター職員の身勝手な都合です。
>>464 >>466はちがう!
なりすまし初めてされて新鮮だ
私有地、片方は野良などしねふじこふじこで
片方は手伝ってくれた、けど捕まえられなかった
親猫は自転車に轢かれて死んだらしい
まだ大きな鳴き声聞こえるし弱ってる感じはしない
捕まえようとしてる間、成猫野良が上から見てた
そいつが面倒見てるのかな
と思ってるんだけど、そういうことってある?
>>480 私も悩んでプラケージ813にしました。アメショ二匹で今は6sと5sです。殆どそこにはいませんが、運動会の時にキャットタワーからジャンプしたり上に乗ったりしても大丈夫です。
>>468 ありがとう。過去スレとブログ見てみます。
経緯書読んだけど、首輪してんの無視して即座に殺処分
凶暴だったからというけど前足出して威嚇したって程度
なにこれひどい…と思ったけど
普段は譲渡用引取りに協力してくれたりする
ちゃんとしたとこみたいじゃん
たまたまそういう人にあたったのか、間が悪かったのか
複雑
今日病院行ったらコクシジウム見つかった…
うちに来て丁度1週間
すぐにでもトイレの熱湯消毒した方がいいよね?
砂はうんちの度に全部取り替える予定
カーペットは替える予定で新しいのを買ったばかりだから1週間ぐらいしたら敷き替える
対処はこんなもんで大丈夫かな
洗える物は全部こまめに洗うとして、洗えない物は何で消毒するのがいい?
トイレ砂毎回全部捨てるから普段より少な目か(猫が使ってくれるなら)安めの砂で。
容器は熱湯消毒以外にないんだよねー
うちは「とにかくトイレを!」ってことで他の(ベッド等)ものは言われなかった。
便で出て感染力持つまでにタイムラグがあるから速攻捨ててしまえば大丈夫
490 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 17:48:29.88 ID:iLAKcZ0q
トイレ砂全部捨てるって・・・どんだけすかー・・・・
コクシジウムを殺せる消毒薬はウジ殺しっていう一般家庭じゃとてもじゃないが使えないもの
熱湯以外にないからトイレに●→砂ごと全部捨てる→空の容器を熱湯消毒 の繰り返しだったよ
野良猫と戯れる 仲良くなる過程でひっかかれる、噛まれる
というのはままよくある話なんですか?
思わず憤怒してしまった
症状出てないなら別にいいじゃん
と思ってしまう古いタイプの外飼い経験者
いまは大変だね
>>492 稀によくある
ノミ・ダニもうつる
ノラをなでなでしたあとは即着替えて洗濯して
傷もらったら消毒すること
ノラ爪は地面そのままの毒素いろいろもらってきてるから
ひっかかれたら破傷風も要注意
>>483 亡くなって無かったのか良かった
知っているかぎりだと野良でも親に死なれた子猫の世話を赤の他猫が面倒見てるのを見た事はあるよ
ID:ZviFa914とかID:UqFZ9TXpはスレに常駐してる荒らし
スルー推奨
>>494 了解です
ひっかかれてから24時間経過しましたが、何日間ぐらいは注意が必要ですか
>>489 レス待ってる間にいろいろ調べてみたけどやっぱり熱湯消毒じゃないとだめなんだね
とりあえず熱に強いトイレになりそうな物探してくるよ
いつもじゃれてるヒモやらタオルやらも熱湯につけてくる
長期戦になりそうだから大変だ…がんばろ
子猫だから下痢しだしたらって思うとほんと怖いわ
自己解決
とりあえず二週間は様子見か
派遣の女で猫好きで顔が海賊みたいなおばちゃんいたわ
ヤクザじゃないんだから仕事にならないだろ
>>497 成猫になってもトイレは2個必要になると思うので
そのうちに1つ買い足すのも良いと思うよ
浅いダンボールとかあれば使えそうだけど、急にはないか・・
>>497 うちはブリーダーから迎えて2日目だったかな
すぐ下痢はじまっちゃって可哀想だった。
飲み薬はもらってる?シロップ状の。
運がよければ1本飲み終わる頃には収まると思う
大変だけどがんばれ
子猫の下痢は見ててつらいよね
>>483 うわわわ
捕獲できない場所となるとますます困ったなあ。
他人の大人猫がお世話してくれてるならいいんだけど。
オスメス関係なく、たまにいるよ。子猫の面倒みる猫も。
その子の性格によるからなんとも言えないんだけど。
あと、保護した後、お世話してくれる当てはあるのかな?
貰い手がない場合、下手に行政に連絡しちゃうと、その後が怖いし。
とりあえず、
無責任な書き込みをするバカと、しねふじこの人にバチがあたりますように。
野良の親猫が子猫を食べるシーンはやく見たいわw
自然って厳しいよなw
>>471 473 474
みなさんありがとうございます
>>497 ホント大変だけど頑張って!
過去に、コクシジウム&ジアルジアのコンボを喰らって
毎日毎日熱湯消毒と床拭き掃除とトイレ後の猫足洗いに追われる日々だった…。
(時間差でやってきた仔猫が、それぞれコクシとジアルジア持ちだったという)
トイレ前で処理待機してても、1匹は必ずンコ踏んづけてたorz
うちは、台所の流しで使う洗い桶を100均で4つ程購入して、トイレにしたよ。
1個300円くらいだったと思う。もし熱湯でダメになっても惜しくないし、駆除後は捨てた。
ンコした後の砂は勿論、速効全部処分、ラグとかキッチンマット類は全撤去して
朝晩&トイレ後はAP水(低濃度高活性の次亜塩素酸水)で床拭き掃除。
あ、AP水自体はコクシ&ジアルジアには効かないです。パルボには有効だけど。
>>488 うちもコクシやったよ
二匹感染だったので100均の水切りカゴのスノコ無し数個用意して毎日交換、熱湯消毒
洗えない物は日光消毒で良かったはず
布ケージだから軽く水洗いして日光ガンガンに当てて完治しました
頑張って下さい
いろいろアドバイスありがとうございます!
とりあえず病院行くのに使ったキャリー(フタはずして遊び場にもなってた)
使ってたトイレ
遊ぶのに使ってたタオル、ぬいぐるみ
これだけ熱湯にぶっこんできたよ
トイレは明日いい物探すまでは密林の浅い箱をビニール袋で覆ってチラシ敷いて砂入れておいた物で代用
白い液体の薬と飲ませる用の針のない注射器を貰いました
晩御飯前でお腹空いてる今がチャンスだと思ってがんばって口を開かせようとしてるけど全然だめだwww
やけどの件ひと通り見ましたが、ここの住人さんは猫が好きなのではなく、猫をかわいがってる自分が好きなのでは?
本当に猫のことを思っているなら、病院に連れて行くことが出来ない状況下でのアドバイスをするべきですよね
510 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 20:26:18.22 ID:C5Ra4SHH
>>484 レスありがとうございます。
プラケース、安定してるんですねー。
うちもプラにしてみます^^
>>509 マジレスするが、病院に連れて行けないなんて一言も書かれてなかったはずだ
だったら、一番の手段は病院に連れて行くことで、そうしろとアドバイスするのは至極当然だと思うが
民間療法よりも、病院の手当てと薬の方がいいのは人間も猫も同じ
>>480>>484 錆と音が気になるからプラにしました。
ずっと入れっぱなしにはしないので2段。+ハンモック。
奥行きは80ないとトイレが入らない。
キャスターつきは掃除の時に便利。じゃらしが下からたくさん出てくるw
難点は、水飲みボトルの取り付けができなかったこと。
網を挟むタイプなんだけど、網がプラだと厚いので長さが足りなかった。
>>512 助かったんだ!良かったね
茶トラは比較的里親見つかりやすいかも?
・・・と言いつつ、ウチの茶トラはあまりのなつっこさに里親に出せずに3匹目になったけどw
うん、しばらくそれで放置でいいと思う
>>512 可愛い子ちゃんだね!これなら里親もみつかりやすいかもと期待
野良猫見ても放置するやつに避妊治療しろ病院行け言われても説得力ないよなw
100万あってもたりんわw
なんつうか、釣り針大きいし安価してる人にだけ攻撃的なんだからいい加減触るなよ
他のスレの15年前にうんちゃらとか書き込んでるのも同一人物としか思えん。
今まで黙ってたけどマジレスする人含めて本当に目障り過ぎるからやめろ
>>509 肉球の火傷についてぐぐってみたんだけど
冷やしてすぐに病院へってのばかりで、なかには
「絶対に塗り薬等でしのごうとしないでください」って書いてあるサイトもあったんだよ。
みんな「病院へ」ってレスしてたから自分は書かなかったけど。
それと病院行けないとは書いてなかったよ。
貧乏学生とはあったけど。
貧乏学生=金がもったいないから病院行けない、と解釈したから親にでも借りろと言ったんだけど
そもそも猫にやけどさせた経験がある人なんてそういないだろうから獣医でもなけりゃ対処法なんてわからんわ
脹コクシジウムは病原性は低いでしょ
怖がる必要はまったくなしですね
脹から発見される殆どのコクシジウムは実は無害です
怖いのは肝コクシジウムだけ
これは恐ろしいコクシジウムですが
猫が死んで解剖しないと発見すらできないモノです
無知な人が騒いでいたので滑稽すぎて笑ってしまいました(笑)
子猫の下痢はおおごとだよ
症状でないならいいかもしれんが実際下痢してるんだからどうにかするのが当たり前
コクシジウムは10種類以上あるけど
腸内から発見されるコクシなんて無害なコクシばかりです
子猫の下痢は原因が別にあると判断するのが獣医であれば常識です
コクシが原因で下痢になっていると診断する獣医は信用できないですが
コクシのオーシストを獣医が糞から見つけたのならば
その種類をその獣医に聞くべきです
そしてその種類がどれだけ病原性が高いかグーグル先生で調べて御覧なさいな
ドクターグーグルかぁ
>コクシジウムには、病原性がほとんどありません。
そのため、例えば下痢のネコさんの糞便を検査して、コクシジウムを検出しても、偶然に排泄された腸管内に常在しているコクシジウムという可能性もあります。コクシジウム症以外の病気の可能性も考えられます。
ただ、幼齢ネコが下痢をしていて、多数のコクシジウムが検出される場合は治療が必要です。
下痢や脱水に対する治療も併行して行います。
激しい症状の場合、排便の回数が多くなり、肛門の周囲が赤くただれたりしますので、ケアが必要です。
>一般的な臨床症状は下痢ですが、軽い軟便から出血性の腸炎を起こすものまで様々です。嘔吐や発熱、食欲不振から、状態が悪くなり命を落とす事もあります。
こんな感じ?
病原性が高いか低いか調べてみるのは当然だろうな
コクシ=病原性 と信じ込んでるのは情弱さんか
テキトー迷獣医のウケウリだよ
>コクシ=病原性 と信じ込んでる
誰?
細長い排水溝に潜りこんでしまった子猫ちゃん
自分で抜け出すことも出来ずもはや絶体絶命の危機
そこで人間達の決死の救出作戦が開始された。
子猫「誰か助けてニャンー」
人間「今助けるぞ!待ってろ!頑張るんだ!」
子猫「何とか頑張るニャン・・」
人間「よし、準備はokだ、行くぞ!!」
子猫「・・これ何ニャン?」
子猫「ぐにゃゃゃゃゃ!!ちょwww おまwww」
http://www.youtube.com/watch?v=FLGfCrcH9Gk
530 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 23:37:27.02 ID:C5Ra4SHH
531 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 23:58:55.36 ID:8m4SZq/Z
避妊後の経過について質問です。
<雑種/1歳半/♀/去年11月に避妊>
避妊手術数ヶ月後から手術跡周辺の皮がたるんできました。
(縫合糸は溶けてしまうものらしく抜糸はしていません)
走っている様子を後ろから見るとお腹のたるみが左右にフルフルとはみ出しているのが見えます。
吐いたり具合の悪そうな様子はないのですが、やはりこれは手術を関係あるのでしょうか?
また、たるみを取る方法などはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
>>531 うちは♂だけどちょうど同じ時期に手術して今1歳3ヶ月くらいの子だけど・・・
お腹周り 両サイドたるんできたのはうちも数ヶ月でだから単純に脂肪かと。
去勢すると太りやすくなるしちょっと前に病院行ったときもお腹が少したるんでるねって言われた。
4.5sあるから今がベストって言われて気をつけてる最中
脂肪が余ってるんじゃなくて「ルーズスキン」じゃないかな。
>>531 それはルーズスキンという不治の病じゃないですかね
日本語に直すと「皮下脂肪」ですね
体型みつつ太らせないようにしましょう
ここで聞いていいのかわからないけど
近所で引っ越して行った人が、猫を数匹置いていってしまって
そのうち二匹が子猫を生んでしまいました
子猫は全部保護して母猫は手術をするつもりでいます
猫を置いていった人、付き合いなかったから引越し先は知らないけど、
警察に知らせてもいいのでしょうか?
「事情があったのだろうからほっとけ」って親は言うけど納得できなくて
ぼくも拾ってくれませんか
無職40歳ホームレスです
537 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 02:32:22.48 ID:Y/XIsMMF
段ボールに入ったら、靴下を履いて正座します。
すると、どこからともなく
>>535 猫の行き場さえ確保されていれば、殺処分になる事も無いので
「愛護動物遺棄」で、警察に届け出て良いと思います
元の飼い主に対しての良い対応は期待できないですが
事件として記録に残してもらうことも大事なので
猫を置き去りにするのに、身勝手以外の理由なんて無いです
貴方の感じてる憤りは、もっともだと思います
貴方と全猫が幸せに過ごせます様に
>>535 一応拾得物扱いになるので警察に届けておかないと、所有権の問題が発生して
いろいろ厄介な事になる可能性がありますよ。
その猫の所有権が535に移行するのは、飼い主に連絡が取れないまま拾得から半年後、
もしくは持ち主が所有権を放棄した時なので、本来であれば所有権の移行が済まない
うちに母猫の手術や子猫譲渡をすると法的に問題が出てくるのです。
なので警察に拾得物として届け、動物愛護法違反(遺棄)の事例である事を伝え、
その上で猫を535が預かるという形を取るのがベターかと思われます。
警察がもし元飼い主を見つけてくれたら即座に所有権放棄させる事も可能なので、
その後のあれこれが進めやすいです。
ぬこ、動き速いし突発的に動くので撮影ってどうやってますか?
ウェアラブルカメラ買おうかと思ってますが、お高いのばかりでどうしようかと。
>>531 >左右にフルフルとはみ出しているのが見えます。
うちと全く同じだニャン
人間でいうメタボとは違い、そういう「体型」なので気にしてない。
よく食べて、よく遊んでいるのでかわいい。
うちは、手術の前からだったから関係ない。
ちなみに、♂8ヶ月。
>>542 スマホで動画とってframegrabber
してます。
携帯からですいません
完全室内飼いのキジシロのうちの猫が家の中の決まったルートを何度も何度もうろうろと歩き回ってます。
これは何か原因があるのでしょうか?
>>546 パトロール。
納得いくまで何度もパトロール。
家具の配置とか匂いとか、いつもと違うなんかあった?
548 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 15:22:10.19 ID:pNHXsBhY
>>535 お気持ちはわかるが、親の意見に賛成。
無責任なことをした飼い主はもちろん非難されてしかるべきだけど
「猫を飼っていた」ということは、その間だけでも猫に対する愛情はあったわけで
世の中動物なんかに全く興味のない猫なんかにお金をかけるなんてとんでもない
そういう人もたくさんいるわけで、少なくともそんな人よりかは愛情をかけたはず。
なんか男女の恋愛みたいだけどw
猫はもともと野生の動物なのを無理矢理家の中で飼ってるんだし。
549 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 15:53:06.37 ID:xCPg7kwI
ネコ飼ってます。耳ダニがいるようで病院に連れて行きました。
やはりそうでした。アイボメックと言う点耳薬をと、レボリューションを頂いて帰りました。
先生は耳の洗浄もしてくれませんでした。
アイボメックという点耳薬は 効くのでしょうか…
いろいろ調べたのですが違う名前の点耳薬ばかり出てきます…
溶ける糸が体に馴染むのに数ヶ月かかるから
やっぱり抜糸したほうが傷の治りが早いらしいな
>>548 本題じゃない所を突っ込むが
>猫はもともと野生の動物なのを無理矢理家の中で飼ってるんだし。
その辺で普通に見かける猫は、野良猫を含めみんな「イエネコ」。
イエネコは家畜化された動物であり、野生の動物ではない。
>>549 レボリューションを背中(猫がペロペロ出来ない位置)に滴下するだけで桶。
うちはレボリューションだけだった。耳はセンセイが麺棒で見える範囲を
取ってくれました。
しかし、放置でもダニが居なくなれば耳の代謝機能でキレイになるそうです。
グーグル先生によると
アイボメックは特許がきれて安いジェネリックがでてるらしい
>>551 野生動物と家畜が野良化したのは別物だからなー。
カイコなんか人の手を借りないと生きられない、極端な家畜の例だけどw
イエネコと、野生の近縁種のヤマネコなんか別の生き物だもんね
>>551 そういう種類分けじゃなくて野生っていうのは屋内で飼ったり家畜化されていないっていう意味。
家畜だったら人間の管理下。でも柵の中にいるわけじゃないし家畜じゃない。
森や林の中にも猫はたくさんいるし。野性だと思うよ。
>>555 野生の意味を自分で勝手に決めちゃダメw
森や林の中にいるイエネコは、家畜化された動物が野生化したもの。
野生化した動物と、野生動物は、
>>554の言う通り別物なんだよ。
生物学ではそのようになってるの。
>>555 イエネコは人間が家畜として持ち込まなかったら日本にいなかった生物だし
そういう意味でも野生化させずに人間が管理する必要があると思うんだが
猫好きのみなさん熱いですねw
>>458ですが出窓でパニックになったのはカラスに威嚇されたからでした。
>>468さんのレスにある過去レスとブログまだ見てないです。すいません><
>>547 特に模様替えなどはしていません。
ただ、3匹飼っているのですが(三毛猫♀4歳 真っ白♂1歳)そのキジシロの子だけ避妊はしてなく、2歳ぐらいになるのですが、少し前の盛りが終わってから他の2匹に対してやけに攻撃的になりました…。
前までは仲良くじゃれあっていたんですが。
>>560 あはははwwwwwwwwww
後だしよくない。
>>555 日本のどこの森や林に野生の猫がいるのですか?
564 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/05(水) 22:09:27.63 ID:ucePZadc
>>531です。
お答え下さってありがとうございました。
なんか手術との因果関係は怪しいみたいで安心しました。
このまま見守って行こうと思います。
野生の猫はバカ高いよね。オセロットとかサーバル100万以上するし、管理も大変
>>563 イリオモテヤマネコとかを想定しているんじゃないかな?
まあ色々と微笑ましい子だよねw
お前らあまり
>>555をいじめるでない。
俺、本人乙だなw
>>566 微笑ましいと思うか知的障害と思うか
私は後者かな
ID:pNHXsBhYが無知なだけだと思った
>>570 12歳以上なら確実に知的障害レベルだよ
>>548 犯罪である捨て猫したヤツを擁護だと?
オマエは死刑に値する大バカ者だわ
死んで詫びいれろ
質問です。オス1歳半。
6ヶ月の時に去勢済なんだけど、去勢してても欲はあるんでしょうか。
最近、同居のメス避妊済に雄叫びをあげながら乗っかろうとして、毎回ボコられてます。
ピンクのとんがりちゃんが飛び出してます。
また、合体したいのにできなかったら、ストレスになりますか。
575 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 01:58:49.56 ID:qw/PP0+B
猫の具合が悪く毎日病院に通っているのですが
先生から自宅での猫の体調を聞かれます
あまり動かずに寝ている事がほとんどですが、寝方が
ダラーンと伸びた上体で寝てる : 多少は具合がよい
丸まって寝てる、香箱座り状態 : あまり良くない
って解釈で良いのでしょうか?
>>575 × ダラーンと伸びた上体で寝てる
○ ダラーンと伸びた状態で寝てる
すみません
ちゃんと見てるんだろうからそのぐらいの違いはわかるだろうけど
脱力しててもガチで体調悪くてぐったりしてるだけだったらやばいから
ダランとしてる=体調がいい
とは断言できないな。
一応、ちょっと具合が悪いぐらいだとあんまり弛緩しないで目を閉じてる事が多いようだけど、
体調良好でも肌寒くて丸まってるだけかも知れないし、寝てる姿勢だけで断言出来るものでもないと思う。
簡単な体温測定方法に、耳の内側を触ると言うのがあるけど、
耳が熱いと猫自身が発熱してるか部屋が暑いか、
ひんやりしてると普通〜ちょっと寒いぐらいに猫は感じてると思う。
寝てる姿勢に加えて、その辺も観察してみるといいんじゃないかな。
体が冷えるのも、体調不良から来てるのかも知れないしさ。
あと香箱ってリラックス状態じゃなかった?
猫って野良だと普段は熟睡出来なくても浅い眠りで体力温存、という習性があるので、
寝てるように見えても実は浅い眠りでいることが多い。
熟睡してると手足の力も抜けてだらんとする事が多いと思うけど、
香箱で寝てるって事は首を持ち上げるだけの意識はある訳だから、実は起きてるか浅い眠りだと思う。
そのまま熟睡すると「ごめん寝」になるけどさw
職場の近くにいる野良猫を、野良猫が群生している公園に連れて行こうかと思います
メリット
車に惹かれにくくなる
餌 水 が毎日もらえる 病院にも連れてってもらえる
デメリット
変質者に殺されるかも
みなさんはメリットとデメリットどちらがでかいと思いますか?
またソロの野良猫を、群生してる野良猫の群れにいれた場合に起きる問題を教えて下さい
デメリット詳細
去年の暮れから今年冬の終わりまで、公園の野良猫を10から20匹惨殺した変質者がいた
今は猫の世話をしてるババア達が監視してるから春から被害はなし
>>575 獣医は、活動量を聞いてるんじゃないかな?
多頭ならプロレスごっことか追いかけっこするから、わかりやすいけど。
元々、一匹で寝てばっかりなら、わからないね。
寝姿じゃ
>>576の言う通りわからないよ。
>>578 猫の立場からしたら、余計なお世話でしょ。
自分で飼うんじゃなきゃ、ほっといて。
>>575 うちのも元気だけど一緒に昼寝ばかりしてる。あまり寝てばかりなので
心配になるけど、ときどき起きて一人で遊んでいるので元気だと思う。
猫の状態をコトバで表現するのは難しいと思う。
携帯とかで動画を撮って見せる。って手もあるかと。
>>579 ババアからしたらあなたは捨て猫犯になるよ
ちなみにその野良猫はかなり窮していて日に日に痩せてる この前は道路に付着していた黄色の何かを舐めるくらいに
>>584 野良を管理してるババさん達にまず相談してみたらどうだろう
>>584 野良猫に同情してるのかも知れんが
そんな中途半端な行動をして救ったつもりになるだけならやめとけ
猫集団のテリトリーに弱った一匹が入るのはつらそうだ
また別のところに追い出されるだけかもしれないよ
心配な気持ちはわかるから猫おばあさんに相談に私も一票
世話してるババアさん逹の方がずっと立派じゃんw
589 :
575:2013/06/06(木) 09:06:42.45 ID:qw/PP0+B
皆さんありがとうございます
寝方で体調はわからないのですね...
運動量は少なく、高いところにも登らなくなりました
病気の原因もはっきり分らず不安ですが
とりあえず点滴うってシリンジでご飯食べさせてるから大丈夫かな...
>>589 自分で普通のご飯食べられないの?
歯や喉に異常があると、元気なくなってご飯食べなくなるけど違うのかな?
お迎えして2週間の2.5ヶ月♂がカリカリを食べてくれません。
ウェット、カリカリともにブリーダー宅と同じ物を用意したのですが
食前食後に地面を掘る様子を見せ、何か抵抗したい様子。
ウェットとカリカリを混ぜても、うまくカリカリ部分だけを除いて食べます。
これから暑くもなるし、できればカリカリだけに移行したいのですが
体も標準より小さく、今の時期たくさんたべて欲しいので仕方なくウェットも出している状況です。
何かいい方法はないでしょうか。
>>591 カリカリを少しの間ふやかしてみたら?
最初はウエット並に柔らかく、徐々に固めにふやかすようにしていく
まだ3ヶ月未満じゃ離乳が終わってすぐなんだから、焦らずね
ウェットは食べ残したら自分が出掛ける前に出しっぱなしにしないで、
ラップして冷蔵庫に入れとけば当日くらいは大丈夫なんじゃない?
お腹が空けばカリカリだけ置いておいても食べると思うけどね
メリットデメリットどちらがでかいとか?
という質問の答えが無いのは状況が特殊過ぎてスレの回答能力を越えている と解釈していいのかな?
ババアに相談は、言葉の壁がありできません
>>590 先生に診ていただいたところ特に口の中に異常はなさそうと言われました
少しは食べますが本当に少しで、
一日の必要摂取量に全然足りてないんです
(最近は食べる量が増えたかな)
薬を飲ませなきゃいけないのでウェットフードに混ぜてシリンジで食べさせてます
>>593 その猫を何とか助けてあげたいんだろうけど
その割には他人の意見に対して受容性が低いね。
提示されてるメリットは
>>593の希望的観測でしかなく
確実ではないと考えるとデメリットの方が大きいと思うよ。
デメリットとしては他にも
・捨て猫は愛護法違反()
・衰弱した猫が元いた猫達から威嚇され追い出され更に衰弱する可能性がある。
・環境の変化で更に衰弱する可能性も。
・猫が元いた場所に戻ってしまう。
猫の世話してる人たちをババアと貶めてる癖に
そのババア達に相談もせずに全て丸投げしようとしている
>>593は
そのババア達よりも劣ると自覚した方がよいよ。
腹決まりました
貴重な意見ありがとうございました
>>593 言葉の壁って何さ?
おばあさんたちは外人なの?
定期的に出て来るね、デモデモダッテくん
猫の肉を食べる国ってありますか?
>>597 いえ、違います
もしかしたらそうかもしれませんが
子猫は甘えるといいますが、うちの子猫もべったり
甘えてくれます。大人になり甘えなくなるのはどれくらいから
でしょうか?その子にもよるとは思いますが
みなさんの猫ちゃんはどうでしたか?
>>601 猫の性格や環境にもよるだろうから何ともいえないけど…
拾ってきた時が推定3ヶ月、♀だけどその頃からべったべたの甘えっこ
避妊してからも真夏でもべったー
先月4歳になりましたが、「遊んでーかまってーだっこしてー早く寝ようよー」は相変わらずです
猫が自分から膝の上に乗って来て寝ている間は猫的にはまだ暑くないと
考えてOKでしょうか?
>>603 ウチは関東だけどまだ膝上乗るよw
猫は湿度に弱いけど暑さは強いと病院で言われたので、この位25度前後で湿度ひどくなけりゃ大丈夫みたいね
>>604 ありがとうございます。うちも関東です。
初めての夏なので加減が解らなかったので参考になりました。
梅雨明けくらいからが本格的に暑さ対策が必要になりそうですね。
寧ろ今の時期は膝に1時間くらい乗られると人間の方が暑くて辛い…
>>605 本格的な暑さ対策はそれで大丈夫だと思う
ただ、急に寒くなって気温差出ると体調崩す原因になるから出来るだけ一定の気温・湿度を保った方がよいかと
>>606 自分も重くて足痺れるわ
膝上1時間とか無理w
>>602 レス有り難うございます。
4歳でもベタベタなんですねー羨ましいです。
ほんと、その子によるんですね。
>>601 うちの子達だと生後一週間の頃から育てて
一匹は子猫〜成猫まではベタベタせずに付かず離れず老猫になってから甘えだした子と、子猫時代からベッタベタに甘えん坊で老猫の今でも風呂トイレにまでついてくる子がいる
甘えん坊な子は20年経っても甘えてくるよ
うちの犬と人は相互依存症だわ
携帯と同じ
>>592 それがふやかしたカリカリだけを一晩置いてみても
食べたり食べなかったりなんですよね。
ブリーダーの家ではカリカリをふやかさず食べてたらしいんですが。
とりあえずウェットを出す時間とふやかしたカリカリを出す時間を区切ってみます。
まだ小さいので、何も食べないままっていうのが一番怖いので。。
>>611 好き嫌いしてるだけのような・・・
ウエットの量を減らして、カリカリも食べないと満腹にならないようにしてみれば
あのう…
>>574です。
わかる方いませんか。
お願いします…
>>613 それですごく困ることがないのであれば放っておいていいんじゃないかな
と何も知らないけど思う
>>613 猫エッセイみたいなので
雄の子がタオル揉みまくって興奮して
とんがりちゃんが飛び出してるってのを見たことがある
ストレスかどうかは猫に聞かないとわからないけど
それによって体調崩すとかじゃなきゃ大丈夫なんじゃなかろうか?
>>613 去勢しても、そういう行動に出る猫はいるよ
「猫 マウンティング」とか「猫 去勢 交尾」あたりで検索かけるとそういう猫の情報が見つかるはず
(リンク貼るのもどうかと思うので自分で探してね)
とりあえず、どっちかが怪我するとか険悪になるなら対策考えたほうがいいかと
617 :
613:2013/06/06(木) 23:44:52.99 ID:8+AoW4Rv
レスくれた方、ありがとう。
特に飼い主が何か困るとか、現状では猫の体調やメンタルに問題があるわけではないんだ。
ただ、その…ナニを我慢させてストレスになるなら可哀想かと心配になった。
かかりつけ医に聞いても「猫じゃないからわからんよ。これは仕方ないんじゃないかな(笑)」とのスッキリしない回答で。
猫がもやもや悶々として過ごしてるなら可哀想だなと。
とりあえず放置しといてみる。ありがとう。
見るからに飢餓の野良猫がいたのでやむを得ず
カリカリ12g
標準的なトンカツ一枚
鳥飯の鳥八枚(一枚は刺身一切れ程度)
を出した所、トンカツを四割残した以外は完食しました
野良猫が標準的な体重だった場合、量的には足りますか?
>>611 カリカリは食べていたんですね。
ってことは。。人間でもそーですが、2種類あったら、好きなを方から食べて
残りは、「もーお腹一杯で食べられないw」って状態ではないのでしょうかね。
うちでも両方食べますが、カリカリは朝、昼。ウェットは夜。って決めて出して
ます。夕方近くになってくるとカリカリが残っていても、「もーすぐウェットだw」
って感じで食べないです。そして、ウェット食べて、また足りない時に、残った
カリカリを出すと食べてくれます。
時間ワケは、有効かと思います。
>>611 入れてる器がカリカリ食べ辛いとか、纏めてあげて湿気ってたりは?
残ってるのを手に乗せてあげてみて、それで食べるようならその可能性も
明日猫の体を洗おうと思います。
アメリカンショートヘアですが、なにかコツはありますか?
顔ひっかかれたら人生終わるからフルフェイスのヘルメットを被りましょうw
毛玉吐き?に関する質問です。
老猫♂がいるんですが、よく耳にする毛玉を吐くという行為を今まで見たことがありません。
んで、つい先程、一緒にベッドでまったりしてたら急に口元がペロペロしだし…神妙な顔でベッドから降りて固まっているので、
「ぉ?気持ち悪いんか…?」と思ってスマートにトイレまで誘導。
するとやはり気持ち悪かったようでアオーンアオーン!と鳴いて嘔吐しました。
これまで何度か見てきた嘔吐の仕方はいつもこんな感じ(ペロペロ…!!!…アオーンアオーン!胃から込み上げてきて〜オエッ)です。
1時間程前に食べた缶詰が混ざっていて臭くてキモかったんですが、よーく見ると毛が沢山混ざっている感じがしました。
これってもしや「毛玉吐き」か??と思ったんですけど…あってますか?
毛玉を吐くって、なんだかイメージ的に急にポロッと吐くのかなぁと思ってましたが、普通の嘔吐のような感じで猫は気持ち悪そうにオエオエしながら吐きますか?
もし毛玉吐きじゃなかったら…と思うと心配なのですがどうでしょう。
吐いた後はケロッと普通に戻って今はゴロゴロ言いながら寝ています。
>>623 オエオエケロッでOKですが老猫なので今までなかったなら注意したほうがいいです
食べすぎとか消化不良でも同じように吐きます
ビニールの子袋で毛玉かどうか中身チェックしたほうがいいよ
>>621 猫を洗う1〜2日前に爪を切っとくと
洗う頃にはいい感じに切り口が丸くなって痛くない 気がするw
まあ、爪切り嫌がる猫をうまくホールドして手早く切るスキルがあれば
洗う時に引っ掻かれたりもしないと思う
>>621 知っているようなのもあるかもしれないけど、それはそれで流してください
水よりお湯で洗うとちょっと落ち着きが違う
洗濯ネットに入れて洗うといい感じになる個体が多い(病院連れて行くときにも洗濯ネットは使える)
人にとっていいにおいのシャンプーが猫にとってもいいにおいと限らない、無香料の方が猫には優しい
なお、人用シャンプーは推奨しかねる、ちゃんと猫用を購入しましょう
>>624 >ビニールの子袋で毛玉かどうか中身チェックしたほうがいいよ
あ〜そうかぁ、そうだよね。
1分くらい観察してキモいから流しちゃったよ。
缶詰ごはんに毛が絡みついてるって感じだったけど、「毛玉」だとまじ「毛玉」なの?
毛がギュッと固まった「毛の塊」なの?
とりあえず今は普通〜にしてるんで大丈夫かな。
今度嘔吐したら嘔吐物チェックしてみます。
>>621 洗面器半分のお湯に猫シャンプーを一廻し入れ、スポンジで首から下を
濡らすように洗うと嫌がらないです。(我が家の猫だけかも?)
最初は泡立たないけど、洗っていればそれなりには泡立ちます。
首から上はすすいだスポンジを軽く絞って、拭く程度だと気持ち良さそうです。
水で洗うよりお湯で洗った方が嫌がらずにスムーズに洗えると思います。
また流す時もお湯を直接掛けるより、スポンジで濡らすようにするとけっこうおとなしくしてます。
ちなみに週一で洗っています。(獣臭なし。変な模様の捨て猫ですが)
>>627 毛の塊でおk
器官に沿った感じで細長かったりする事が多いかな?
ミッシリ毛塊の棒っぽい?感じ
みなさんありがとうございます。
実は去年洗ったことがあるんですが、耳にいれないこと、しっかりすすぐことしか念頭になかったので、聞いてみようと思いました。
明日は猫との闘いです。
まず、今から武器を奪うことから始めましょう…
長年猫と暮らしてるけど
毛玉なんて長毛じゃなければ吐かないよ?
短毛の子は胃液やフードに毛が混じってるくらいかな
「毛玉を吐く=普通」ではないし
飲み込んだ毛は健康な子なら●と一緒に出てるはず
長毛でもちゃんと手入れしてれば
換毛期のピークとかシャンプー後以外には滅多に吐かない
>>631 そうそう、ンコ吐いたのか?と見まがうばかりのブツ
いや短毛でも毛が抜ける時期とかあるし
吐く猫は吐くよ
猫は水泳得意ですか?
25Mとか泳ぎきれますか
釣りかもしれないけど一応答える
猫は水が嫌い
したがって泳げない
25mとか無理、泳がそうとしたら虐待で通報レベル(確実に死ぬからね)
たまに水泳の出来る猫もいるけどそのことでニュースになるくらい(海外ニュースで見た)
>>629>>631>>633 吐いた毛玉はんーこ型。オボエマシタ…!
確かにちょっとんーこぽかったかも。
>>632>>634 うちのは普通〜の短毛雑種老猫です。
ちょうど今凄い毛が抜けてるので、珍しく毛玉を吐いたのかもしれませんね。
にしても、気持ち悪そうにオエオエしてるとこっちも焦るし、毛玉と言ってもベチャっと汚いし、これしょっちゅうやられたらたまったもんじゃないですね。
参考になりました、どうもありがとう。
セラミックファウンテン買ったんだけど、昨日今日と朝に水変えようとしたら水面の縁に黒い跡がついてる
最初にポンプ洗ったときも中から黒っぽい水が出てきたからどうもポンプから黒い染料か何か出てるみたいなんだけど、
猫の体に何か害が無かったか心配で仕方ない
同じような症状出た人いる?
>>639 セラミックファウンテンは使ったことがないのですがググったら
活性炭使ってますよね
活性炭使ってる浄水器とか、最初に水でゆすがないと微細な炭の
粉末が水に出るんです
使い始めとフィルター交換直後は数回粉落としのために水捨てます
私は人間用の浄水と観賞魚にそれぞれ別の活性炭使ってるので、
もしや?と思ったのでレスさせてもらいました
ちなみに人間&魚には害がないことになってます
641 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 10:33:22.60 ID:HSU4VwzU
アマゾンのレビューでも同じこと書いてある
モーターの色らしい
642 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 10:40:54.98 ID:HSU4VwzU
>>635 ベンガルに限ってはベンガルヤマネコの血が入ってるから水遊びが好きだ。
25mは泳げないけど。
一般のイエネコは先祖が乾燥地帯のリビアヤマネコだから水が嫌い。
ヤマネコは潜水して魚獲ったりするのになぁ〜
了解です
具体的な数字出しますが10Mでも無理ですかね?
何故それほど泳がせたいのか
>>638 だっことかナデナデが好きな猫だったら、
クシとかでブラッシングをしてあげると、毛玉予防になりますよ。
>>635 25mはどうか知らんけど、必要があれば泳ぐよ
ニュースじゃなくてもyoutubeとかに風呂で泳ぐ猫とかいっぱい上がってるし
大方
ここの人がおkって言うから水に浸けたら沈んでったwwwww
なんて持って行きたいんだろう、構うな
違います
城のお堀にドボンした野良猫の生きてる見込みを聞きにきているのです
最近猫がパンチング呼吸をするようになりました。先週病院に行き微熱があったので抗生物質をもらい飲ませまたんですがまだ時々パンチング呼吸をします。
今日また病院に連れて行きましたが熱も下がり異常がないので、パンチング呼吸が治まるまでまた抗生物質を処方してもらいました。パンチング呼吸以外はとても元気です。何かわかる方いませんか?
遊びすぎる子猫ならまだしも、成猫で頻繁にパンチング呼吸はマズくね?
真夏のクソ暑い時にやる猫もいるけど。
ネタに見えるが真面目です
あと真冬だと一気にまずくなりますよね?
それとも短期間だからかわらないかな
>>650 いま7ヶ月で去勢はまだです。遊んだり、病院に連れていくと興奮してすぐパンチング呼吸します。最近はあまり動かない遊びをさせてパンチング呼吸しないようにしてるんですが、走り回りたいみたいです。。。
>>649 うちのアビシニアンもパンティングひどくて気になって何度も病院で訴えて
「異常なし。激しく遊ぶから息切れしてるだけ」
「こちらが心配になって遊ぶのやめさせようとしても、勝手に三角飛びしてはしゃぐんです」
「そんなに気になるならケージレストしかないですよ」
↑これを何度も繰り返し、動画も見てもらい
先日、獣医師が折れる感じでNT-proBNPという検査をしました。
麻酔の負担なくできる心臓疾患の検査で、血液を専門機関に調べてもらう奴です
結果、心臓にも問題なし。
やっとアビシニアンの運動量が原因か、と納得しました。
が、スコなど開口呼吸を激しい運動なしでしてしまう品種もいるしねー
>>653 異常がなくてもパンチング呼吸する子もいるんですね。私も検査をお願いしようと思います。参考になりました!ありがとうございます。
ちなみに費用は採血代含めて8000円でした
ペット保険に加入していれば
口開けてハァハァしてるという異常があってのことなので
検査結果が健康でも適用になります。(うちは4000円ですんだ)
ので、専門機関での検査といってもそんな高額には思いませんでした。
>>640 >>641 dです
活性炭ならたいした問題はなさそうですね
ただ試しにに動かしてたらまた縁が黒ずんでるけど、3日以上経っても出るもんなんだろうか
最初に流水にさらしながら動かしたりしたんだけどな
>>655 詳しく教えてくれてありがとうございます!ちなみにペット保険はどこに加入していますか?最近資料請求したんですがたくさんあって迷ってて。。。
猫のお風呂について質問。
みなさんはお風呂にいれた後、ドライヤーしますか?
毎回、お風呂の後は本体を手でよく絞ってから、タオルでゴシゴシしてからドライヤーしてたんだけど、
ドライヤーが嫌いで嫌いで仕方ないみたいなので、次回からはそのまま自然乾燥にしてみようかなと。
もちろん、できるだけタオルで拭き取る前提です。ちなみに気温は27度。完全室内。
お風呂場でぬるま湯でシャワーでシャンプーすること自体はそんなに嫌がらないんだけど、
ドライヤーの時になると、鬼の形相!爪MAX!猫ごろしー!うぎゃあー!ひー!しぬー!と、とんでもないことになります。
やっぱり無理矢理でもドライヤーしたほうがいい?
自然乾燥だと風邪ひいちゃう?
教えてくだされ。
>>657 アニコムの一番安いアニコム50に入ってます
これだと飼い主側の手間がなくて、病院での会計時に最初から保険分引かれます。
診察料と薬代で1500円かかったとしたら
「保険分お引きして750円になります」みたいな。
>>658 吸収力の高い(普通の綿タオルの7〜8倍くらい)タオルがある
ペット用だとやたら高いから人間用のでもOKだ
冬はコタツ、夏は窓辺で暖をとりながら自然乾燥だった
人間がそこに行かせてるというより猫が暖かい所に行って自分で自然乾燥してるんだけど
コタツ出さなくなってからは夏しか洗わなくなったな
うちもドライヤー嫌いで暴れるのである程度乾かしたら諦めて部屋に戻してた
洗う日は気温も気にしたけど、湿度高い日はやらないようにしてたな
保険って途中加入できないんでしょ?生まれてすぐだけと聞いた
保険会社によるよ
入った年齢で保険料が違ったり
13歳くらいまで途中加入okなところもあるし
>>659 なるほど!便利ですね。やっぱりアニコムが多いですみたいですね。ありがとうございます。
アニコムの野郎も9割保証なくしたり、審査を厳しくしたりいろいろと改悪しやがるなぁ
まぁほとんどのペット保険は途中で加入できるよ 高齢猫とかじゃなければ
持病持ってたって特約で入れるしな
保険って使える病院限られてない?
会社によるのかな
現在2才の猫の通う所は指定病院じゃなくて入らなかった
けど先代猫の時(約20年前)はペット保険がメジャーじゃなく、晩年ガンでかなりお金かかったから保険使えたら助かったと思う
今の猫も脱走して交通事故にあってICUに入院してえらくかかったことある
今の病院近いし先生いいから病院変えたくはない
まだ資料取り寄せただけで入ってないけど、アニコムは加盟してる病院だとその場で適用で、
してないとこは後から自分で申請ってあった気がする
670 :
658:2013/06/08(土) 19:11:39.13 ID:6z7Ofh73
>>658です。
>>660、
>>661、
>>662、レスありがとう。
夏場ならドライヤーなくても大丈夫っぽいね。あまりにも嫌いすぎだから、どうしようか悩んでた。
そもそも、猫にお風呂は必要ないって考える人もいるみたいだけど、
うちのはシャワーやシャンプーはそんなに嫌がらないし、むしろお風呂に入ってきて自らびちょびちょになってるし、
なにより、たまにはスッキリしたいし。
次回までに超ドライのタオルも探しておく。ありがとう!
>>670 遅レスで申し訳ないが、カー用品のコーナーに行くと「驚きの吸収力! 水拭きタオル!」みたいなのを何種類も売ってる。
安っっすい布切れっぽいのがオススメ。寝床にも使えるし。
ドライヤーは、セラミックファンヒーターのちっこいのが意外と良い。
風の当たる範囲がドライヤーの数倍広いからやりやすい。
予算は2000円〜4000円くらいになるけど、シャンプーの頻度が高い人にはお薦め。
672 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 19:42:07.98 ID:IyeyEuFc
里親になって二週間段々猫(一歳2ヶ月♂去勢済み)が凶暴になってきてるんですがどうしたらいいだろか?
霧吹き、首つかみ、叱る、猫の威嚇(シャーといってる)
はやってみてるんですがホントに困ってます
このまま直らなかったらちょっと怖いから直したい
>>672 どう凶暴なん??
撫でてるときにかみついちゃったりとか?
>>672 怒る系の厳しいしつけじゃなくて
居心地良くなるように穏やかに接してあげた方が落ち着くのでは?
うちは威嚇や霧吹きなんてしたことないよ、やんちゃ坊主だけど
>>669 そうなんだ、ありがとう
今は保険沢山あるからよく分からなくて迷う
けど病気や怪我したらすぐに諭吉飛んでくから検討する
676 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 19:55:13.89 ID:IyeyEuFc
>>673 噛まれます。噛み付きがどんどんひどくなってきてる
>>674 そうしようかと思ってこっちからは構わないで寄ってきたら構うくらいにしてても噛み付いてきて怖いんです、腕捕まれて噛まれるようになってからこっちもイライラしてきてる
こっちからは構わない=居心地良くなるように穏やかに接してあげる
なの? なんか変な人だな
678 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 20:00:20.35 ID:IyeyEuFc
>>677 猫と暮らすの初めてだからホントによくわからない
猫についてはかなり勉強してるけど
>>676 じゃれて噛むんじゃなくて、攻撃として噛み付いて来るの?
元々そうなのか、今の家に来てからそうなったのか?
病院では相談してみた?
>>670 マイクロファイバーのタオル。寝床に敷くと一日でこんなに汚れてたの?と、ビックリするほど汚れを吸収するよ!
681 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 20:07:07.19 ID:IyeyEuFc
>>679 まだなんの相談もしてないっす
じゃれてじゃないぽい。
腕を前足、後ろ足つかまれて噛みついてくるから
家の去勢済みオスもホールド噛み付きするよ。
もちろん本気噛みじゃなくイタタタって程度。
所謂オス猫の最大の愛情表現だと思っているけど。
683 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 20:15:25.63 ID:IyeyEuFc
>>682 まじですか?本気で噛まれたら流血だよね?
うちのは愛情表現なのかな。手をおもちゃを捕らえるときみたいにゆらゆら見て飛び付き噛みだからなんなのか
出産直後、妊娠中、それぞれ母猫は、人間が近づくことをストレスに感じやすくなったりするものですか?傾向としてどうなのか教えていただきたいです。
人間の腕をおもちゃ代わりにして遊んだりしてもそれやるよ
叩くとかは絶対にしないで、根気よく噛まれたら痛いし不愉快と教えてく
てか最近うちの7ヶ月が腕噛んでくるんで低い声で「痛い」とすごんでみせてるとこだw
>>681 それ、遊んでほしくてじゃれてるんじゃない?
勉強したことだけで頭ガッチガチになってないかな
猫の愛情表現もいろいろあるから、まだ2週間じゃ解らないことだらけっしょ
毎日の変化を楽しみながら飼い主と猫が一緒に成長していくくらいの余裕を持ったほうがいい
うちの猫(避妊済み♀2才)も未だに噛むし引っ掻く
スイッチが入ると流血
今まで何匹か飼って来たけど初めてで戸惑った
カラスに教われてる所を保護されたから小心者なんだと思う
獣医さんに相談したら「ある意味とても猫らしい猫です」って苦笑いされた
最初は噛まれたら耳引いたり霧吹きしたりしたけどもう諦めた
688 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 20:26:01.62 ID:IyeyEuFc
>>685 叩くのは絶対しないです
前の前の飼い主に虐待をうけていたみたいだから
ちょっと低い声実践してみるわ
>>686 確かに勉強したことだけ頭に入っていて型にはまってるかも
もっと柔軟に暮らしたほうがよさそうだわ
ありがとう
689 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 20:33:35.84 ID:IyeyEuFc
>>687 噛まれたらどうしてる?
落ち着くまで噛まれ続けるでOK?おれもそうしようかな。落ち着いたらおもちゃで遊ぶみたいな
690 :
670:2013/06/08(土) 20:52:05.40 ID:6z7Ofh73
>>689 もうなすがまま(苦笑)
優しく名前呼んで治まる時もあるけど、ある程度噛まないと我に返らない
うちは家族まんべんなくやるので(おやつ貰ってる最中でも)、もし同居人がいるなら理解して貰うまで大変だと思う
噛まれたり引っ掛かれたらすぐに流水石鹸で洗う
腫れたら病院で抗生物質貰う(泣)
>>691補足
ある程度大人になってきた時から我に返ると悪いと思うのか逃げるようになった
自分でも「やっちゃった」って分かるのかな?
怒らないで撫でると安心した顔する
気分はナウシカ
693 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 21:59:02.01 ID:mF8Vf7q4
先日、近所の公園で子供の死亡事故があったらしく、ユリの花束が置かれています。
その公園には野良猫が多くいます。
猫にユリは猛毒だと聞いたのですが、ほうっておくと危険ですか?
そこの猫たちはよく雑草を食べているので心配です。
>>692 うちもだw
子猫の頃は加減を知らなくて、猫「がぷー」人間「ぎょへー!」と容赦なかったけど
大人になったら「かぷ!」とやって「ん?何でこんなことに?」って顔して目を泳がせている
小さい頃は軍手、長袖、靴下必携だったよ
腕で抱えて足で蹴りながら噛むのは幼児のこねこが兄弟で普通にやるしぐさ。
多分一番社会性のつく一ヶ月から四ヶ月のころに間違ったしつけを受けたんだろうね。
大変だけど耐えるしかないかも、たぶん数年で収まるよ。がんばれ。
うちの子はなんかじゃれてるときに甘噛みしてくるけど
勢いで噛んじゃったあとに
「いやそんなにはしゃいでないし」みたいな顔して
急にじゃれるのすらやめてしまう
結局噛み癖って何なんだろうね。
子猫が何でもチュパチュパやるみたいに本能に根ざしたものなんだろうか。
幼少期に寂しくてストレスの貯まる環境に置かれるとなる、みたいな。
ストレス発散と安心して飼主に甘えられる状態を繰り返せば治ったりするのかな。
前の老猫も腕を噛んでは、あ、って感じで止めてたわw
子猫が腕を噛んでるのを見て、おもちゃよりもやっぱり生身の肉の方が噛み心地いいんだろうなと思ったことがあるw
あまりの噛み癖とチキン故の暴れっぷりに、獣医さんにお風呂入れなくていいってお墨付き貰った
我が家で初めての白系猫に限って
だからお風呂場を怖がらないので、ここでブラシかけられるのは楽
入浴経験ありの猫たちは近寄らなかった
因みにブラシにも噛みつく
ファーミネーター口に入れられると怖い
抱え込んで蹴り蹴りがぶがぶ〜って言うのは、足を4本全部使わないと出来ない。
当然、そうなると危険な状況になった時に逃げられない。
実際の狩りでもこの動作を使うことはあるんだけど、猫の獲物は大抵が自分より小さい動物。
猫同士の喧嘩でも、そこまで体格の差はない。
遥かに大きい人間に大して行うと言うのは、それなりに気を許していないと出来ない「じゃれ方」。
猫って臆病だから、本当に怖がってたら爪出し猫パンチとか、とにかく相手から遠ざかろうとする事が多い。
まあ以前の飼い主が普通じゃなかったなら、逆に攻撃性を身に付ける事もあるけど・・・
あと猫同士の取っ組み合いを喧嘩なのかじゃれ合いなのか見分ける方法に、
叫び声を上げながらなら喧嘩、無言ならじゃれ合いって言う判断方法がある。
猫の喧嘩ってメンチの切り合いがメインだから、相手を怯ませた方が勝ちなので、
実際に取っ組み合いになる時も叫びながらが多い
以下有名なコピペ↓
猫の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ
喧嘩時の声は
マーオ
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
うちのは四つ足使っては噛まない
お腹は絶対出さない
唸りや鼻息が荒くなる前兆がある時もあるけど、胡座の膝の上でゴロゴロ言ってたのに突然反捻りして膝を爪出して抱えてガブガブ噛み出す時もある
ズボン穴が開いた
>>701 うちは4本フル稼働。
最初はナデナデ。ゴロゴロ。
そのうちに目がウットリ。
ここで、調子に乗ってさらにナデナデ。ウットリ。
なぜか突然。ガブリエル。
でも、ガブガブしながらも目はウットリ恍惚状態w
>>702 痛いだろうけど可愛いな、見たい
>ウットリ
うちは完全に瞳孔がかっ開くので、青目が赤くなって怖い
>>702 「おもいっきり甘えられる!!!!!」
「チョー嬉しいし!!!!!!」
猫からするとこんな感じなんかな。
噛むのは勘弁してほしいw
雑談は雑談スレにどーぞー
何事にも例外はありますが
じゃれてるか喧嘩かは
マーオかニャーで見分けられるんですかね?
あと激しい取っ組み合いでじゃれてる
静かな取っ組み合いの喧嘩は 取っ組み合いを見る限りはそんなに差ないすか
707 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 00:50:14.30 ID:S9jUYue6
すいません、どなたか
>>693に助言をお願いします。
猫は、毒の花は毒だと認識して食べないものでしょうか?
心配しすぎ?
>>707 ユリ 猫
↑
でggって。
好んで食べはしなと思うけど、ユリの部位に関係なく
齧ってしまったら最後みたいです。
>>689 手の動きを勝手に叩かれる!と勘違いして攻撃的になることが以前はあったよ、うちの猫
あなたの猫さん、虐待された経験があるなら可能性は高いと思う
きっと頭をはたかれた経験が幾度となくあるはず
猫の頭の位置から上へ上げる動作を控えてみてください
それから、この飼い主の手は優しいんだと染みこませるのが必要だと思う
もうふたつ、うちの猫(♂)は女性の高い優しい声がかなり有効です
スイッチが入ってるときは(ヴー!っと唸るなど)食い意地が張ってる子なので
「カリカリは?」と言うと冷静になったよ
何か変な文章になってしまった
すまんかった
触らずそっとしておいたというのに、
>>708はバカですか。
供養のお花をのけろ!ぬこたんがかじったらどうするくぁwせdrftgy!
なんてことをやりかねないんだよ。
12歳ノルウェージャンフォレストキャット女の子です
体重が6.2kgとやばいので、本日からフードを200g限定/一日
にしてるのですが、この方法でいいでしょうか?
今までは3人家族がそれぞれバラバラにあげてたので、全く管理されていなかったのです。
>>712 グラム計算じゃなくてカロリー計算しないとだめだと思う。
ttp://www.npf.co.jp/cal/catcal.html ここで必要カロリーを計算して、今食べてるフードがグラム計算でどの位あるのか
そのカロリーに当てはめて、計算で出た値より20-30kcal少ないくらいの量をあげればいいと思う。
ダイエット用の数値もでるけど、いきなり減らすと猫も今までみたいに食べられなくて不満が貯まるし、
急性の肝臓病になる可能性もあるから、計算で出てくるダイエット用の数値は気にせず、
長い目ですこーしずつ減らしていくようにするのがいいと思う。
ストイックにダイエットに励みたいなら、事前に一日の量を袋に小分けにして
それだけをあげる決まりを家族と打ち合わせなりした方が良いと思うよ。
なるほど、いちおうフードの袋に年齢と体重と活発、不活発でどれくらい。
という目安があって、うちの子の場合200gだったのです。
で、ガラス瓶に200g入れて、家族で一日にこれだけ。
と決めてます。やはり極端に減らすとストレスありますよね。
最初はちょっと多めにあげて、徐々に減らそうかと。
フードに書いてある量って多い事がほとんどなように思うから、フードのカロリー計算してどの位になるか確認するといいかも
インドア用じゃなければ、あれって放し飼いする用のカロリー計算だよな
去勢避妊差し引いたとしても、完全室内飼いで袋に記載してある量あげたら絶対太るよ
717 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 12:38:28.52 ID:i4kvOJPI
200グラムってすごいね。ロイカナインドアだと6キロで一日85グラム。
ちなみにうちの子は3キロなので45グラム。
食べ残しのドライフードって何時間くらいで片付けますか?うちの猫さん少食で6時間くらいかけてちょびちょび食べるんですが酸化してないか不安です。
>>718 だいたい六時間くらいで片付けるよ
うちの子もちょびちょび食べるから置いてあるけど
朝出して昼におやつをあげるときには片付けてる
>>718 もったいないから気にしないことにしてる
次の日まで残ってたら潔く棄てる
>>719>>720 やっぱりすぐに捨てるのはもったいないですよね。参考になりました!ありがとうございます。
推定で3週齢のオスとメス。
ミルクを飲ませたあとでもメスの子猫がオスの子猫に猛然と吸い付いて
おしっこまみれになってむせてもまだ襲いかかってるんだけど
これってやっぱ別々にしたほうがいいよね?
命にかかわるくらいなら離しても良いけど
仔猫の時期に他の兄弟がいるといないとでは大違いなので
多少の取っ組み合いならぜひほっておいてください
三週ならまだ性格とかが強く出てないから
相性が悪くて暴れてるわけじゃないかもね
いまじゃれるという行為を覚えている最中かも
>>723 >>724 レス有難う。
じゃれあいが大切なんだね。
明らかに炎症起こしてるとか、そういう事態にならない限り見守ることにします。
猫の飲み水だけど 流れるやつとかって使ってます? かなーり気になってるw
>>726 使ってる。
猫三匹のうち、一匹は貯めた水が好きだから全然飲まなかった
フィルター通すからなかなかいいと思うよ
蛇口から飲むの好きな子にはウケると思う
>>728 蛇口から飲むやつ、商品名は何て言うやつですか?
教えて下さい。
>>726 多頭飼いスレに話題が出てたから見てみるといいかも。
>>729 ねこCAFEだよ
うちのはこれ無理だな 絶対ひっくり返す
ピュアクリスタルでDJみたいになってるしなー
フィルターあると毛やホコリがきにならなくていいよ
あとフィルター2種類あって普通のは中国製 軟水化フィルターはインドネシア製
こんばわ。
皆さんの家の猫さんは部屋の電気がついてない暗い部屋でも普通にしてますか?
うちの老猫♂についてなんですが。
彼は1日の80%を寝場所である私の部屋でゴロゴロして過ごします。
いつもこの部屋は夕方から電気がついて明るいのですが、たまに私がこの部屋に居なくて電気がついていない時、
彼はどうしたらいいのか分からないらしく、一人で部屋には入らずに部屋入口周辺で「この部屋なんで入れないの!」「この部屋行こうよ!」とでも言うようにうるさく鳴きます。
人が好きな猫なので「部屋に人がいないから」嫌なのかなとも思うのですが、
電気はつけて誰もいない状態の時は一人で部屋に入って定位置で寝てたりするんですよね。
なんで電気ついてない真っ暗の部屋だとおかしいと気付くんだろうか…猫は暗いとこ得意なはずなのに。
>>732 いや、たぶん電気の明かりがなくて目が見えないんだと思う。うちの昔飼ってた子も老猫になってから電気つけないと階段の上がり下りが出来なくなった。
目を見てみて、瞳の色が前と変わってると思う。
>>733 あーっ!!
そーゆー事なの?!
ウチの婆様、何か色変わった?とか思ってたんだ
>>372ではないけど疑問が解けてスッキリしました
ウチは常に最低限の明かり点けてあるから気付かなかった
詳しくggってくるわ、有難う
長毛と短毛ミックス雌今年四才なんですが、自分のお尻を舐められません。
毛繕いの様子を見ていると、尻脇の毛が肛門を隠してしまうらしく、
猫は舐めているつもりでも、実際舐めている場所は尻尾の付け根です。
時々拭いてやるのですが、落ちない時は風呂場に連れて行ってぬるま湯で洗います。
そうすると、同居猫(姉妹猫キジトラ誕生日同じ)に威嚇&攻撃されてしまうので可哀想で…
微妙な長さの毛の猫でも、毛のカット出来ますか?
また、カット以外で何か解決方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
猫って見た目や声で判別してないんですね…尻の匂いがしないだけで攻撃とかびっくりしてますorz
今年の11月で10歳になる雌猫二匹を買ってます。
さっき猫の寿命について調べてショックを受けました。
未だに子猫時代と変わらず元気に暴れまわってるのですが
皆さんの猫ちゃんの9歳〜10歳時ってどんな感じでしたか?
猫の耳がいつもより温かい時って熱がある?
今日はあまりごはん食べなかったしおしっこも少なかった
夕方珍しく膝の上に一時間くらいいた、そういう時は大概調子が良くない時
熱中症かもと思ってシリンジで水飲ませた
内腿も触ってみたけど熱くはなかった
気にしすぎかな?
>>737 ウチは夜そんな状態で膀胱炎の可能性が高いorz
熱あるから寒いらしく人肌恋しいらしい
ウチのは・暴れる・トイレ頻発・耳というか頭熱い・怠そう・普段と違う声で鳴くとかかな
同時に別猫が便秘でかなり苦しんでる…
日々の闘病介護疲れと相まってもう心が折れそうです
朝一番に2猫共病院でつ
>>733 …! なるほど…そうかもしれない。
瞳の色が変わってるかは正直あまり分からないんだけど、年が年だし当然猫も目悪くなるよね。
ちょっとショックだけど、明るいとこから暗い部屋に入ろうとしない理由も納得できる。
普段目は見えてるので「衰えてる」なんて眼中になかったよ。
とりあえずこれからは部屋から離れる時でも電気つけといてあげよ〜って気分です。
聞いて良かったよ、ありがとう。
>>739 >とりあえずこれからは部屋から離れる時でも電気つけといてあげよ〜って気分です。
電気付けるだけで済むうちが華。
気分はどうでもいいから早く病院連れて行かないと失明の可能性があるぞ?
「衰えてる」んじゃなくて、「進行してる」と考えておいた方がいい。
>>737 眠いときは耳があったかくなったりするよ
眠ったらしだいに温度が下がって、いつもの温度にもどる
>>740 失明?老化現象って話ではないんですか??
先日健康チェックに行ったばっかだけど…電話で相談だけしてみようかな。
忠告ありがとう。気にしてみます。
>>736 10歳ぐらいなら見た目は変わらなくても
腎臓の機能が落ちていたりするから一度血液検査をするといいよ
病気すると急に衰える
14歳ぐらいからなんとなく寝てるのが多くなったり
おあおあ鳴いたりするようになった。
744 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 14:51:12.28 ID:P2H61tOf
1ヶ月ぐらい前からマンションの駐車場に野良親子(子猫4匹)が居座りだした
も10日程前に親の三毛猫が轢かれて死んでしまい、子猫も1匹いつのまにか死んでた…
残り3匹が固まって親探しながら夜中いつも鳴いてる。どうすりゃいいのさ? 生後2.3ヶ月ぐらいかと
>>744 自分が飼えない&貰い手探しも困難なら、地域の愛護団体に連絡してみたら?
ググるか、愛護センターに電話してみたら付き合いのある団体教えてくれるかと。
愛護センターって引き取ってくれるの? 手術代とか健康診断ってお金渡さないといけない? もしくはリリースされるの?
747 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 15:42:29.87 ID:j7Af0ob0
保健所に連絡しとけ。
>>744 地域の愛護団体に匿名でメールしとけばどうにかはなるよ
ダンボールに猫が直接触らないようタオルでくるんだホッカイロいれて
ついでに古い毛布かセーターいれて、そこに子猫ほおりこむ
とりあえずはそのくらいでいいんじゃね?
野良猫がヨーグルト食べた
酸っぱいものを腐ってると判断しないの?
腐った酸味と違うんじゃねーの?
ヨーグルト食う猫多いし
猫は舌だけでなく嗅覚でも選んで食うしな
ヨーグルト好きだね、たまーにすこーしだけあげる。
752 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 18:04:19.92 ID:P2H61tOf
753 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 19:15:25.49 ID:LjTEkahv
質問です。
子猫2頭引き取ることになったので用品を色々揃えてるんですが、爪研ぎをどれにしようか迷ってます。
希望としてはカーペット生地(絨毯生地?)が良くて、
候補として「どこでも立てかけスクラッチ」を挙げてたんですが、
どこも在庫切れでさらに廃盤で手に入らない。
以前飼ってた猫にはボンビのスクラッチマットを使っていたけど
爪引っ掛けるとパタパタ浮いていたから使いにくそう。
というわけで、何かオススメあったら教えてくださいな。
近所の猫ちゃんが、私と目が合うだけでゴロゴロいってくれるのですが、これはけっこうすごいことですか?
>>753 案の一つとして自作。
ホムセンにタイルカーペットってのを売ってるんだけど
じゅうたんの生地が固めでなかなかいいよ。
50×50センチをそのまま使うもよし、切って使うもよし。
板に貼り付けて使うもよし、丸太に巻きつけて使うもよし。
木地に固定する場合は、電気工事で家庭内配線に使う
コ型の釘みたいなのを深めに打ち込むと簡単かつ強力。
木材はツーバイシックス材の短いやつを好みの長さにカットしてもらうのがベター。
既成品は……誰か助けてw
>>754 すごいことです
野良ならぜひ引き取りましょう
爪とぎは既成品のあのダンボールみたいなのでいいんじゃないですか?
うちの子は普通にあれでガリガリしてます。またたびの粉が付属してたりして、
それかけると爪とぎだと認識するのかも。
うちの爪とぎは麻のやつだな
ダンボールに比べてゴミが飛び散らない
カーペットは飼い始めた当時床に敷いてたので同じ素材は却下
あまり扱ってる店がないけど、麻の爪とぎの上でくつろぐのが好きなので、変えるのもなんか気が引けるw
ヒトの食物で、「これだけ食っとけばあとは水だけでオッケー」な
完成されたものって無いですよね。カロリーメイトでさえ
「栄養補助食品」なわけだし。あるとすれば宇宙食ぐらい?
それに対してペットフードって、モロ「これだけ食っとけばあとは水だけでオッケー」を
謳ってますよね。ホントにそうなんですか?
肉食動物は肉だけ食べておkだけど
人間を含む雑食動物はそうはいかないということじゃないでしょうか。
もっとも雑食であるマウスやラットも完全に完成された固形食があるので
人間でも作れないことはないと思います。ソイレントグリーン(懐)みたいに。
ただ味とか食感とかで人間は飽きると思うけど。
軍隊のレーション?とかかなり近い物があるのでは?
まあ人間は食を文化にしていて、食事に楽しみを取り入れないと健康を損なうレベルだから…
質問いいですか?
首輪した猫チャン(飼い主さんはわかってるけど特別親しくはない)が最近うろうろしています。
昔から野良か飼い猫かわからない猫がうろついてるのでそれはいいのですが
その猫は去勢も避妊手術もされていないようでこの春、子猫を生んだようです。
お腹がすいてるのか窓を開けるとじっと隙間からみてたり目を離すと侵入するのでいっそのこと刺身の残りやパンなどなげてやってる感じなんですが
この間安いプチシューをやったところ食べずにどこかへ運んでました。
何回やっても全部運びます。
かなりびっくりしたのですがプチシューは子猫の離乳食にでもなるのでしょうか??
>>751 ヨーグルトの蓋舐めはうちの子の特権ですっ。てかあたしが食べてるの横取りする気満々でもあるんですけどw
>>762 子猫が今何ヶ月か分からないけど、その可能性もあるし
母猫が自分の食べ物を安全な場所へ運んでから食べるつもりで持って行ったのかもね
>>764 レスありがとうございます。
美味しいもの(刺身やとりにく)はもらったその場で食べずに微妙に死角にいって食べてるんですが
プチシューだけはサク…とくわえたまま早足でどこか行ってしまいます
その様子がかなりおもしろくてちょっと何回かやってしまって反省中です……
子猫は多分1ヶ月くらいだとおもいます
お菓子食べさせるとか虐待レベル
>>765 多分乳製品が好きなんでしょうね
とは言え猫の体にいいものでもないからほどほどにねw
猫に「健康によくない」って言ってもわかんないからさw
質問をさせていただきます
うちの猫には、なぜか事あるごとに右前足を少し浮かせたまま静止する癖があります
(もちろん怪我で痛いからとかではなく、本当にただの癖です)
皆様のお宅の猫にも、このような変わった癖などありますか?あれば教えていただきたいです
>>768 あーうちのもやるw
一本足打法と呼んでいる
あと歩く時に、バレリーナみたいに足先までぴーんと伸ばして歩いたりする
>>766 >>767 やっぱり甘いしよくないですよね…反省します
乳製品がたまたまツボなんですかね?ミルク煮とかたべるのかな……(゜゜)
とはいえよそ様の猫ちゃんなんであまり変なものあげるのも…アレなんで眺めるのメインにすべきですね!
みなさまありがとうございました
771 :
753:2013/06/10(月) 23:54:23.28 ID:LjTEkahv
>>753です。色々な意見ありがとうございました!
手作りっていうのは全く思いつかなかったので、目から鱗な気分。
ダンボールぽいのだとこまめに取り替える必要があるから、出来れば長く使えるカーペット生地のものがいいかなって思っていました。
>>771 砂糖入ってるのは簡単に病気なるからダメだけど、猫って乳製品好きだよ
ノンシュガーのクリームとかヨーグルトとか食べる子多い
牛乳はお腹壊すからダメだけどね
>>771 個体差で段ボールがいい子や木製じゃないとだめな子やいろいろだから、
これ!って人間が決めてもがっかりすることもありますよ
人の都合のいいようにはどんなことでもなかなか行きません…それが猫だと思って下さいw
乳糖が無いおなかがゴロゴロしない牛乳が200円もする
>>771 そういう理由なら麻紐か綿紐のタイプがいい!絶対!
子猫なら寝起きに爪とぎに連れて行くと覚えるから、今なら間に合う。
カーペットで覚えさせるとキッチンマット、玄関マット、カーペット、毎回買うときに悩む。
似たような感触のソファとかカバー類もやられてしまう。
>>771 うちは、ダンボール派。
引越しの未開封ダンボールがタワー&爪研ぎ場になってるw
以下の行為は全て程度の差こそあれ愛情表現だと思うのですが、この中で一番強いのはどれですか?
A 顔をスリスリ
B あっちから寄ってくる
C 抱っこOK
D ベンチに座ってると膝に乗ってくる
E お腹を出してくねくね
>>777 D>C>A>E>B
多分野良だと思うけど、接触>接近の観点で見てみました。
A・・スリスリはするけど、触ろうとすると逃げる場合もある
B・・第一種接近遭遇の初歩
C・・ちょっと怖いけどダッコは桶よ
D・・なんだお前か
E・・なれてきたけど、接触はこわいお
779 :
753:2013/06/11(火) 17:20:47.90 ID:c8xiDHu2
>>771にもレスありがとう!
預かり先では爪とぎの好みは何でもいいようだから、人間の都合で考えていますよ。
麻生地のやつを色々見たけど、もういっそタワーがあれば爪とぎ置かないっていうのもアリかなぁ?
でっかいタワー買ったから、いっぱい研げるとは思うんだけど…。
うーん難しい!
>>777 う〜ん、C>D>A>E>Bかな
抱っこがいちばん嫌がるとよく聞くから
なるほど 了解です 追加で質問があります
質問1
今までは抱っこOKだったのがこちらを見ただけで逃げるようになりました 前回別れてから今日会うまでに、人間に怖い目に合った場合、こうなりますか?
質問2
猫に対する十分な技量があり、10年以上餌やりなでなでしてるのに抱っこはNG はままある話ですか? 過去に人間に嫌な目には会ってないと仮定して
質問3
スティックの餌が安かったので懇意にしてる野良猫10匹に与えたら、全員が舐める→そっぽ向く だったんですがそういう餌ってままあるんですか
昨晩仔猫が無事産まれたんですが、母猫が仔猫を持ってきて目の前に置いてくれたんだけど触ってもOKの合図?
保護してからまだ時間があまり経ってないけど信頼してくれてるのかな?
それ触ったら多分母親は育児放棄して全てやることになるとおもう
押さえつけて嫌いなシャワーも我慢してくれるのに
抱っこだけはNGだわうちの子
猫によってこれは嫌!ってのがあるからね
>>783 匂いが付かない様に手袋して産箱に戻したらお乳あげてたからまだ育児放棄はしてないと思う
あまり構わずに見守ってる状況です
>>782 それは猫に聞かなきゃわからないが、下手に触ると
>>783のいうとおり、育児放棄コースもありうる
本当に気を許していたら「最も安心できる場所」としてあなたの目の前を選んだ可能性もあるけど
どうしても必要に迫られるまでは、積極的に触る必要はないし、触らないほうが無難かと
>>786 >>785にも書いたけど別室に産箱を置いて隔離して母猫共々接触をなるべく避けてます
今後も構わない様に気を付けます
アドバイスありがとう
親猫が一匹ずつ外に出す子猫はホントの捨て猫だからねえ。
静かで安心できて食べ物が必要なだけある環境だと
母猫もおっぱいしっかり出るし、育児放棄を取り下げるかも。
子猫のしつけ難しい・・・
生後1ヵ月半のオスを引き取り
慣れてきたら激しく甘噛みをする日々
だんだん強くなるのでしつけると(首根っこを噛む、痛いと叫ぶ)その日は一日中
甘えてこない。膝の上に乗って来て寝に来ていたのが離れたところで独りで丸くなってる。
悲しい・・・
今の季節部屋が暑いんだけど
猫の暑さ対策とかしてるもんなの?
人間の住居が基本二階であついんだけど
半地下の一階や玄関はすごく涼しいから
そこでまったりしてればいいのに
二匹とも人の近くでダラーっとしてる。
人の近くで涼しく過ごせる環境を整えてやったほうがいいのかな?
子供の頃に虐待された傷は一生消えないよねw
猫を使って他人を制裁するような人間にはなりたくないなw
>>789 もしかしたら怒られたと思ってるんじゃないかな?
子猫の噛み付きは本能だし、本来は兄弟達と遊んで噛む引っ掻くの加減を互いに覚えていくものだから
首掴まれたり大きな声?じゃなかったかもしれないけど何か猫的に少し怖かったのかも
そーいえば人間がシッ!って言う声みたいなの出すと猫は他の猫に怒られたと思うらしいから試してみれば
家はイタズラ嬢が暴れてる時にそれやって効果あるよ
794 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 22:00:22.06 ID:R7AEkgXK
猫がうちのアパートの駐車場に住みついているんだけど、妊娠しているっぽい。
お腹が白い毛の猫で、乳首がやたらとでかくなってたから多分……。
保護しようと思うんだけど、うちには先住猫がいる。
お互い接触させないようにはするとして、他に気を付けるべきことってありますか?
>>790 >>793です
書くの忘れたorz
来るなと言っても分からないので、もう少し暑くなっても近くにいるなら涼やか仕様へ変更してあげた方がいいかと
家は逆に暑い部屋で一猫で居たがる子がいて…誰も居ないのに除湿機とかかけてる
メッチャ非エコだと思うのだが仕方ない
>>794 うーん
この時期だから家に蚤とか繁殖しない様に、とかかなぁ?
母猫って事は子猫も保護するの?
そうなると子猫用の離乳食か猫ミルクの用意とか必要かも
こんな程度しか思いつかないわ
ごめんなさいorz
既に猫飼いさんならある程度分かっていそうだけど、具体的にこうする予定とか書いてみたら?
798 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 22:26:17.32 ID:R7AEkgXK
>>796 >>794です
子猫は生まれたら里親探しをする予定です。
子猫なら里親も探しやすいと思うので。
一応、
@母猫保護→A病院行く→B子猫生まれる→C落ち着いたら里親探し
という風になれば万々歳かなと思っている。
>>787 やっぱり、そうですよね。ストレスかけることになるし。
だから今まで踏ん切りがつかなかったのです。
部屋を分けて絶対に接触しないようにします。
その他に何か、配慮できることがあれば教えてください!
>>798 >部屋を分けて絶対に接触しないようにします。
だったら大丈夫じゃないかなぁ・・・
生まれたら、お母さん猫に全て任せてあなたは先住さん第一で。
がんばってね。
>>794 産床になるタオル敷いた段ボールとか用意して、
さらにそれが入る大きめケージが用意できるといいかもね。
安全に隔離できる部屋があるなら、ケージなくてもいいかもだけど。
>>798 ノミとりホイホイを購入して設置する。
栄養価の高い子猫用フードを母猫に与えて母乳出まくりに備える。
部屋は静かに。入り口と広さに余裕のあるダンボール箱などを巣箱に。
巣箱の中はもっふもふに。
餌や水を取り替えるときは穏やかで優しい声をかけると、味方だと認識してくれるかも?
とにかくデリケートな時期だから、安全優先にして専用部屋の中では静かにする。
戸の開け閉めも優しく。
思いつくのはこんな感じかね。
巣箱の中には、母猫と子猫が安心して寝られるフラットな部分を作るといいかも。
>>798 部屋を分けても子猫は鳴く、その声が先住猫のストレスになる可能性はあるかと
あなたの家のなかで、家族以外の気配がなぜかしてくるとか
使ってない部屋から、人間の赤子の声が急にして来るとか、人間に置き換えるとそんなもんだからね
それでも保護するなら、とにかく先住猫を立てること
親子猫への対応は本当に最低限でいい(親子に対しても先住に対してもそれが無難)
先住猫の性別がもしオスなら、子殺しにかかる危険もあるから、何が何でも会わせない方がいい
(もともと隔離するつもりなのはわかっているけど、一応念のために書いとく)
>>798 出産を終えた母猫はその後どうするの?
そのまま終生責任飼育して欲しいですが
保健所行きですかね
まあ元々ノラだったなら最低避妊手術しちゃえばリリースでもいいんじゃね
>>804 それって無責任ですし罰金刑のある犯罪ですよ
前科者になるリスクあるのに薦めるのはどうかと
>>793 猫が喜ぶからといって手や指で挑発しちゃいけないみたいですね。
こちらの考えを改めたら膝の上に乗ってきましたw
シッ!って言ってみたことあるけど聞いてくれなかった
なるべく刺激しないようにしてみます(泣
807 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 23:41:05.88 ID:R7AEkgXK
>>794です
みなさん、親身にアドバイスをくださりありがとうございます。
母猫も里親を探しますが、最悪見つからない場合はうちで引き取る覚悟で
保護したいと思います。
本当にありがとうございました。
先住猫かわいそう
>>804 おまえのような馬鹿は死んだほうが良いな
おまえは動物愛護から最も遠い人種だ
ペットを飼う資格も動物愛護を語る資格もない
もうここには来るなよ屑 な屑
>>806 人間の手足は、じゃれて楽しむおもちゃではなく
優しくて気持ちのいいグルーミングをしてくれるものと
認識させるといいみたいだね。
母猫の前脚や舌のイメージでかまってやると
ゴロゴロになっていくかもよ。
>>807 放し飼いせず室内飼育に徹してくださいね
うち大阪で猫の為にずーっとエアコンつけっぱなしです。
甘やかしすぎなんですかね?
人間いるときは25℃くらいいないときも26くらいにあわせてます。
>>812 神奈川だけどこれからの時期はうちもそんな感じだよ
エコとはかけ離れるけど、猫様の方が大事だし
よくホームセンターなんかで見かける
冷んやりプレート?ってどうなの?
ぬこによっては、全く関心を示さない場合も
あるらしいが、上手く使ってもらうには
どうしたらよいかなぁ?
815 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 01:49:17.19 ID:77D1Hkvg
真夏のエアコンは電気代かかるから家族全員出かける時は風呂場で金属盥で水風呂に入れてるわ
8月は猫も水風呂が癖になって何かしら風呂場に入ろうとするwww
人間の就寝用に買った西川のひんやりクールパッド
アルミ面が気に入ったらしく留守中その上で寝ているようだ
ひんやりする場所は他にもあるんだがある程度の軟らかさは必要らしい
すみません 5か月のシンガプーラ(決闘書はないのでミックスかもしれません)雌の事なのですが
一ヶ月前に訳あって知り合いから引き取りました。
おとなしくてメインで母になついていますが、最近母が出かけると
「うるるるるーうーるるるるー」と籠った鳴き声を出しながら 前足を地団駄?します。
母が帰って来るとピャーピャーと鳴きながら母に突進して甘えます。
おやつを母の手から食べてお昼寝するのが日々の日課になっているのですが
このまま甘えさせてもいいのかと考えてしまいます。
動物は親離れするものですし 少しずつ甘えさせないようにした方がよいのか悩んでいます。。
皆さんのお宅の猫ちゃんはどうですか?
>>817 母さんに、おでかけコマンド唱えるようにしてもらうといいかもよ。
「OOちゃん、お留守番よ」とか「これからおでかけしてくるね」とか。。
猫的にはこれが解るようになると、「ああぁこれからお出かけならしょうがないゎ」
って感じで諦めらがつくようになるので不要なストレスを減らすことができますよ。
成長すれば、少しずつ距離(うちは1mmぐらいw)を取るようになりますよ。
午前中に膀胱炎のため病院に行きました。
家に帰ってきてから暑さ、ストレス、緊張のためか犬みたいにハアハアと息が荒く、苦しそうにしていました。
今は落ち着いていますが、タンスの隙間に入って出てきません。
これは猫なりに自分で体調を戻しているんですよね?自然に出てくるのを待っていた方がいいですよね?
ただ、風通しが悪く蒸し暑いのが心配です…。
元ノラだったならリリースしてもいいでしょ。何言ってんの。
大人しく室内飼いを喜ぶ猫ばかりだと思ってんのか。
何度も脱走して結局外猫になってエサもらってのほほんと暮らしている猫知ってるよ。
>>819 興奮しちゃったんだろうね
今落ち着いてきてるなら様子見で大丈夫だろうとは思うけど、念のため病院に電話して伝えておくといいかも
もし何かあった時にすぐに対処してもらえるし
>>817 818さんが言うように、「いいこにしててねー」とか「いってきまーす」という特定フレーズを
出かけるときいつも言うようにしてたら、うちの子は鳴かなくなりました。
うるる〜〜うるる〜って寂しいときによく鳴きますよね〜。もっとちっちゃい時はお風呂場やトイレ行く時も鳴いてました。
823 :
819:2013/06/12(水) 15:49:36.53 ID:bo52nURE
>>821 ありがとうございます。
ハアハアして苦しそうにしてた時点で治療してもらった動物病院に電話はしてありました。
おしっこが出なくてふんばるのと、暑さや緊張のためだろう、風通しの良い場所にいさせてあげてくださいとのことでしたが、
私自身猫がこんな姿になるのを初めて見たので不安で質問させていただきました。
様子見でおkとの回答があり、安心しました。
ありがとうございました。
猫を監禁するのは犯罪です
猫にも人間と同じ心と人権があります
散歩したほうが長生きします
人権は読んで字のごとく「人」の権利ですよ
馬鹿じゃないの?と心底思うけど、愛護ならぬ愛誤の人々って
けっこうこれと大差ない主張を、真顔で叫んでたりするんだよねw
うちは野良猫飼ってますよw
庭にダンボールハウスでもつくろうかしらw
雨でかわいそうw
>>817です
>>818>>822さんレスありがとうございます。
「行ってきます」とか出掛ける時には「家族がいなくなる事を意識させない方が良い」と聞いて
母は何も言わずにさらりと出掛けるようにしていたんですが
「母いなくなった!!、母は!!母どこ??!!」みたいに探しながら うるる鳴きしちゃうのでダメだったんですねorz
母に話してフレーズを決めて「おでかけコマンドー」を実行してみます。ありがとうございました。
コマンドーでちょっとわろた
シュワちゃんやないかい
そうそう。よくねこのハウツー本には
「出かけるアピールせずさらっと消えてさらっと帰ったほうがねこが不安にならない」
と書かれてあるけど、うちのこはちゃんと「行って来ます/ただいま」した方が落ち着いてるんだよね
やらないとむずかる。
うちのこだけかと思ったらそういうねこちゃん多いんだね。
>>795 790だけど返信ありがとう
猫は勝手に涼しいところを探すから平気だよーみたいな意見もあるから
どこまでしてやっていいかがわからなかった
人間はもう弱クーラーつけてるんだけど
猫は西日の余熱がこもる部屋でダレている
猫って 単頭飼いか多頭飼いかどっちがいいのか気になってます
実際皆さんズバリ何匹飼ってます?
うちは7ヶ月メス1匹です
>>831 うちは15歳♀1匹
様子を見ていると、相当に猫なつっこいので猫家族を増やした方が喜びそうだが
経済的な理由から増やす気はないです、特に1匹で孤独に苦しんでるとかでもないのでw
833 :
753:2013/06/12(水) 21:20:55.71 ID:MMkIP+Tm
>>831 うちは兄弟で2頭。
兄弟とかだったら多頭で飼うのもいいかもね。相性や性格にもよるかなぁ。
おもちゃで遊ぶのは大好きだけど
猫同士の乱暴な遊びwは嫌いって子もいるから
猫本人の性格によるとしか言えない。
うちは先住がさみしんぼうの甘えん坊だったので
多頭飼いにしたら一週間でくっついて寝るようになった。
それなりに悩みはあるけど
人間がちょっと留守番させても「まあ一緒に遊んでるから大丈夫だろ」とか
ちょっと心が楽になった程度。
>>831 うちは4歳オス2匹。
普段はあんまり構いあってないけど3.11の時家に帰ったら(震度5弱
布団に一緒にもぐってgkblしてたのできっと仲良しw
質問です。
猫はなんでなでられたがるんですか?
なでるだけで人間でのマッサージ的な気持ちよさを感じてるんでしょうか
顔面全部とかも要求してくるんですが気持ちいいんですかね…
>>831です ありがとうございます
多頭飼いにするなら1歳までにとの思いと今、世間で出産親離れ時期の為 迷ってます
10日に胃カメラの検査をして、11日に帰ってきた猫の
左後ろ足の付け根の裏側あたりをふと見てみたら
凄い毛が抜けてて赤くなってた…
なんか湿ってるし明らかに怪我をして抜けたっぽいんだが
こういうのって病院に問い合わせても良いよね
なんで預けただけで怪我してるのか聞いてみても良いよね
>>837 ストレスで舐めて毛が抜けちゃったのかもしれないけど、問い合わせるのは問題ないと思う
>>814 前に父が買ってきたけどどの猫も見向きもせず、結局父が使ってた
840 :
753:2013/06/13(木) 08:24:57.54 ID:0V2nL1yQ
岩合光昭が野良猫の近くに行っても逃げないのはなぜだろう・・・
>>841 夢のないことを言いますが。。。
懐いてくる猫を撮影するのがネコ歩きの仕事なので(´Д` )
撮影の裏ではあの倍逃げられてるw
ノミ予防として猫ベッドを毎年買い換えようと思うんだけど、
買い替え時期は春と秋、どっちがいいと思う?
844 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 13:50:49.44 ID:6Y4HaypO
推定1ヶ月半の子猫を保護したんですがバテ気味です。扇風機は付けてますがクーラー付けても良いんでしょうか?
子猫のうちの方が気温には気をつけないと。クーラーつけてあげて下さい。
847 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 15:15:12.74 ID:6Y4HaypO
>>845そうですか!ありがとうございます。
早速28℃くらいで付けときます。
>>843 猫ちゃん自体がちゃんとノミ予防できていればベッドは洗濯して何年使っても大丈夫ですよ〜
ベッドの買い替えはノミ予防とは違う気がします。
ノミは暖かい季節に卵産んで大量発生するのでそもそもノミがいる猫なら無意味です。
>>829 うちのも後をずーっとついてくるストーカー気質なんだけど、
「行ってきます」と言って手を振るとあきらめたようについてこない。
多分わかってるんだと思う
オレもノラを撮影してると囲まれる時あるけど、数匹だな。
まず好奇心旺盛なのが来てその子が気を許すと安全だと思い一気に増えてくるよ。
あるネコに構ってると、ほかのが突然膝に乗ったりカメラバッグに乗られる。
まれに、背中から肩に乗られたことも
私はエサはやらないですが、コツは追いかけない、ムリに触らない、体勢は低く、じっと見ない
>>849 田代島行っておいで(*^ω^*)にゃんこまみれ
エアコン使えない、涼しい場所に移動できるほど部屋も広くない
こんな状況の暑さ対策ってどうしてます?
ひんやり系グッズのオススメもあれば教えて下さい。
>>848 一応、猫自体はノミ対策しています(毎月レボリューション滴下)
それでも今月ノミがいたので、猫用ベッドや毛布に卵や蛹がいたのかなぁと思って。
このスレか雑談スレで毎年買い換えているという人がいたので質問してみました。
とりあえず保護時(事前にアドバンテージ滴下済)に使っていた布団なんかを捨てて、
新しいベッドを洗濯しながら使ってみます。
レスありがとうございました。
>>854 とりあえず、思いつく範囲では
窓を開けて風通しをよくする
水飲み皿の水は切らさない、複数用意しておくと無難
電動の流れたりするタイプのは、停電時に水がのめるか確認、飲めないなら普通の水飲み皿を予備で置いておく
ひんやりマットとか、そういう類の商品の活用をする
アルミを嫌う猫でも、大理石タイプだと乗ることがある……乗らない事もあるw
ア○スノン的なゲルタイプのは、袋が破れたら中身がもれる危険もあるので注意
エアコンのないワンルームでねこ飼うとか虐待でしょ 無謀すぎる…
結構あっさり熱中症になっちゃうよー
ちょっと病気するとどんどん連鎖的に具合が悪くなって行くことも少なくないし
うちのこ今7ヶ月ですが、子猫の頃から
遊んでも3分ぐらいでしんどそうにうずくまります。
15分以上遊ぶとぐったりです。
それもあまり走らせないように気をつけています。
猫ってこんなに体力ないんですかね?
>>859 病院に連れて行った事ある?
うちの7ヶ月♂は、そんな事ないよ。
>>859 知る限りでは遊んだ後ぐったりする子猫見た事無い
>>856 >>858 アドバイスありがとうございます。
猫ってあっさり熱中症になるんですね。
一軒家の2Fしか猫部屋として使えないので、頭を痛めていた次第です。
水飲み皿と窓の開放については対応出来ますが
涼を取る仕組みを作るのが難しいですね><
とりあえずアルミプレートを買って、今から慣らしてみることにします。
>>862 もしもできるなら、他のクーラー付いた部屋にするか、その部屋にクーラーつけるのが一番無難かと
窓用クーラーなら大掛かりな工事要らないはずだし、壁に穴あけなくてもいい
今はまだ6月だが、これからはもっと暑くなるわけだし、真夏の最高気温が40度超えてきたりしたらシャレにならない
扇風機は?
>>862 一軒家のエアコンの無い二階で隔離だなんて。。。
なんで猫飼ったん。。。?
>>864 人間が扇風機で涼しいと感じるのは、汗が蒸発する気化熱の働きがあるから
肉球からしか汗をかかない猫に扇風機はあまり意味がない
部屋の空気を撹拌する効果なら多少は期待できるけど、この場合はそれも気休めになるかならないか…
さらに気温が上がった場合、ただ熱風を吹き付ける拷問器具になる危険性もあるしね
あと、人工的な風を好まない猫も多い…うちの変わり者猫は勝手に扇風機つけて風に当たって遊んでたがw
皆さんもうクーラーつけてます?
最近ほんと暑くて昼間猫のためにクーラーつけようか悩んでいるのですがうちの子今のところ寝る場所体勢が真冬と変わりません
今日も室内30℃いきましたが同じところで丸まってました
こんなんでもクーラーつけた方がいいんでしょうか
それとももっとダレーンっとした体勢になってからつけるべきなんでしょうか
クーラーつけてないけど
徐々に寝るところが玄関に移動していってるから
そろそろかなと思ってる
一日つけっぱにはできないから
自分の部屋にだけ窓クーラーつけようか検討中
そしたら夏は私王子を独り占めだぜフハハ
というよりうちの子ベッドというものを使わないんだけど
そんなもんかな?
2000円くらいの安いのしか買ったことないんだが
いろいろ買って匂い付きの布敷いてみたり
好きなおもちゃをおいてみたりしてるんだけど
少しは触れたり座ったりはするんだけど
ぐっすり寝るのは窓辺の棚の上(そこにベッドおいてもどかしちゃう)
固いところでずっと寝てても大丈夫なもんなのかな
日本の3分の1はエアコンがなくてあたりまえだよ
うちの猫はクーラー嫌いだけど、先日28〜30度が続いたときに熱中症になってしまったので
家中あちこち解放してうっすら冷やしてる
部屋によっては窓を開けていたりもする
地域によって事情は違うから判断が難しいよね
連投になるけど、
今年は特に気候がおかしいから体調崩してる猫ちゃん増えてません?
うちだけかな
ご意見ください。(長文ですみません)
保護してそろそろ1年になる元野良の雌猫(推定3才・出産経験あり・避妊済)がいます。
一軒家の自分の部屋で、室内飼いです。
1年たってもなつく様子がないので、今後の方針で悩んでます。
警戒心が強く、いまだに顔を見るとフーシャー、鳴き声を寝言以外で聞いたことがありません。
ご飯時以外は姿を見せず、ほとんど猫ベッドか家具の下に隠れてます。
これまで、なるべく触らない、眼を見ない、基本放置で朝晩のご飯時だけ声をかける、といった接し方でやってきました。
3ヶ月目くらいで、離れていれば見ていてもご飯を食べるようになりましたが、その後は状況が変わりません。
先月、エアコン工事の際に脱走されてしまったのですが、庭にご飯を食べにきていたので1週間ほどで戻りました。(少しずつ玄関に近づけ、閉じ込めた)
その後獣医に連れて行き、今は一時的に三段ケージに入れてます。
ケージ内でも出せ出せうるさいということはなく、暴れもせず、基本的にはおとなしい猫です。
触ろうとするとフーシャー威嚇、逃げる、ですが猫パンチもそれほど激しくはなく、噛みつきも滅多にありません。
続きます。
続き。
食にあまり執着がなく、おやつに興味なし、おもちゃに見向きもせずで、気をひく手段がなく困ってます。
1) 今までどおり室内で放置、家庭内野良にする
2) ケージ内で触ったり積極的に接してなれさせる
3) 別猫を迎え入れて多頭飼いにする
といった方向で迷ってます。皆さんなら、こういう場合どうしますか?
正直なところ、あまりに変化がないので少し疲れており、今は別猫を迎えたい気持ちが強いです。
猫ブログとか見て、羨ましいなあと思ってしまいます。
この状況からの多頭飼いはむずかしいでしょうか。
また、ケージで訓練する場合、どういう接し方が効果的でしょうか。
食べ物やおもちゃでつれないので、最初の保護時には1ヶ月ほどで諦めてしまいました。
あと、自分の性格上、猫なで声でほめたりするのがわりと苦手です…
今はケージで、夜から朝までのご飯の時間を4回〜5回にわけて様子を見ています。
ベッタリ甘えて欲しいとまでは望みませんが、できれば、警戒せず部屋の中で寝る、ご飯を催促する、名前を呼んだら反応、
たまに撫でても良い、くらいの飼い猫になってくれたらなあと思っています。
シャーとかフッー!のように鳴くのは威嚇の時だけですか?
ご飯食べながらこのように鳴くのですが
猫なで声ってすごい威力発揮する場合があるよ
ちょっと頑張って猫なで声(できるだけ高い声)を発してみてほしい
猫がおもちゃを後脚で踏むのはなぜ?
一匹だけ、しかも特定のおもちゃでだけなんだけど、
転がして散々追いかけたあと、後脚で踏み踏み。蹴るぐらいの勢い。
他の猫もよくやる?
うちの庭が好きな野良猫に雨宿りスポットを作ってあげたいがどうすればいいの?
880 :
874:2013/06/14(金) 08:40:07.00 ID:X7RYaIJp
>>876 猫なで声、自分なりに頑張ってはいるのですが
周囲からは「感情がこもってない!」とよく言われますorz
もう少し演技力を高めたいと思います…
>>877 ありがとうございます。そのブログは最初の保護時に読ませていただいてます。
その結果がこの有様で、申し訳ない。このまま2年目に突入するのが不安です。
881 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 09:50:10.60 ID:R4d4Sw1X
皆さんたくさん答えていただきありがとうございます!
そうですよね
猫の様子を確認しながらクーラー検討していこうと思います
今まで犬は飼っていたのですが猫は初めてで
犬と猫の暑がり方のあまりの違いにテンパってました(笑)
>>880 感情表に出し辛い人が疲れてると、余計疲れた声になるよ
本当に可愛いと思ってれば感情入るものだし
声に表現出すなら、大げさ(大声はNG)に感じるくらいで調度良いと思う
レコーダーに自分の声録音してみると、多分ギャップに驚くw
>>878 うちもやる、お気にのボール一個限定
感触が好きなのかな?
>>878 後ろ脚で蹴り蹴りは、狩りの時に獲物にダメージを与えるためだそうで
その名残です。今はそのおもちゃが、狩り気分絶好調になるんでしょうね。
人間の手にも蹴り入れますが、そういう時は猫も大抵加減はしてくれます(笑)
仔猫の時は特によくやりますよね、猫キック。
蹴りと踏みは違うんでないの?
人間の腕やけりぐるみにケリケリは
>>885さんの言うように
獲物の腹かっさばく動きだけど、それとは違う踏んづけもうちのはするよ
>>880 外飼いにしたら?
オモチャに興味を示さないのは外の世界で実戦積んでるからバカバカしいのかもw
その子が脱走した後自ら家の中に入って来たならともかく、閉じ込めたなら本当は
外に居たいのかもしれない。
互いに幸せじゃないことやってても無意味かと。
食べ物をもらいに帰って来たならそれなりに懐いているとは思う。
愛情からやっていることでも、見方を変えると酷なことかもしれないよ。
>>886 踏んづけも蹴りも、どちらも根本は同じだそうです。
(ソース:猫の生態を研究している友人@獣医師)
うちの現猫も、踏んづけ&蹴りどっちもやりますよ。
うちの猫はエアコン付けすぎるとすぐに咳をしたりします。
獣医さんからはエアコンは付けない方向で、留守番の時はでかいゲージに入れてエアコンがない部屋で窓を開けて留守番させてと言われていますが長時間そんなゲージに入れておくのも無理だし…
皆さんはどんな工夫をしてますか?
留守番させる時は1部屋に閉じ込める形になるので本当困ってます。
>>888 確かに踏んづけも遊び絶好調って感じのときにやる
あと、同じようにのってきた時に「ペっ!」とか「ぱっ!」って破裂音出すのは
「よっしゃやったるぞ」って気合、って聞いたんだけどなんの名残だろうね
メインクーンのメスの子猫を貰って来て飼ってるんですけどどれくらい大きくなるのか心配です。
凄く家族にも可愛がられていて元気一杯なんですけど家が狭いもんであまりにも大きくなって貰っては少々困るんですよね。。あと人懐こくて飼いやすい猫ですか?
>>891 それを今更確認してどうするつもりなの?大きくなるし飼いにくいって言われたら捨てるの?
そんなことは貰って来る前に調べるべきことだし、その程度で困るなら猫を飼うこと自体が無理
釣りかもしれんが、目の前の箱でぐぐったらメインクーンがどういう猫かすぐ分かるだろうし
飼いやすいかどうかは個々の性格による
飼う前に調べることでは?
とんでもない、凄く可愛いし最後まで責任持って育てますよ。オスと比べたらメスはだいぶ成猫になっても小さいらしいんですけど少し心配になってしまったんです。
ライオン並みにデカくなるならまだしも、猫の個体差なんてたかがしれてるから大丈夫。
キャットショーで見た「平均的」と言われてたメインクーンはジャスト10キロだった。
でも大きくたって普通に猫だよ
>>874 多頭飼いもありかも。
去年、子猫迎えて、私がベッドで寝そべって本読んでたら、肘と肘の間のスペースにくるるんと入って寝るようになった。
すると12歳メスのツンデレ子が、真似するようになった。
12歳でも変わることあるんだなぁとビックリした。
ちなみに子猫は、ぐんぐん大きくなって肘スペースに入れなくなりましたw
そのメインクーン子猫の親はオスが大きくてメスが日本猫よりも少し大きいくらいって感じでした。
結構オスとメスの大きさが違ってたんで驚きましたよ。
>>889 エアコン内部にカビがあるのでは?
フィルター掃除だけでなく、業者にクリーニング頼んでみては?
猫の大きさなんてそこまで変わらないしなあ
チワワとかの超小型犬なんかは
海外だと日本に比べてでかいらしい。と言うか日本が小型になるように交配してるらしく(需要があるから)
そういう「日本は大型じゃない方が売れる」っていう需要があれば、
あんまり大きくなりすぎないように交配することもあるんじゃないか。
まあメインクーンとかの大型猫で「大きくなりすぎない」とかって意味わからんがね。
ノルじゃ駄目なんですかっていう。
サイズより運動量じゃないのかな
904 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 22:51:43.57 ID:R4d4Sw1X
>>902 毛で大きく見えるって言っても限界のある大きさやな
これで何キロあるんだろ
905 :
わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 22:56:08.76 ID:R4d4Sw1X
調べてみたらメイクーンの最大は123pみたいだね
体重は12キロくらいいく個体もあるみたい
コラかと思ってたけど本物なんだねho orz
同じくずっとコラだと思ってた
12キロ…ちょっと嬉しくなっちゃうサイズだな
貧乏だったらでかい猫と暮らしたらいいかもね
人間の分の肉も狩ってきてくれそう
てか冬のうちの猫の寝場所はこちらの首から腹にかけての位置に乗ってくるけど12キロ乗ってきたら呼吸止まりそうやな
8キロでもいきなり無造作に踏まれると、肋骨折れそうで怖いよ。痛いし
妊婦だったらヤバいといつも思う
>>911 さほど大きく見えないね
猫は筋肉質だから?
>>912 比較対象@猫を肩に乗せてるおばちゃんが巨大なんだと思うしかないw
>>887 >外飼いにしたら?
迷惑になるからそれはダメですよ
国が決めた飼育基準を守れないならペットを飼うべきではありません
無責任なことを書くあなたはペットを飼う資格すらないでしょう
大猫のキャットタワーはやはりデカいんだろうか
それともキャットタワーって日本の狭い住環境で上下運動するためにあるのかな?
外国じゃレトリバーも中型扱いらしいしね
大猫にもふもふしたいけど4キロにタンスの上から腹にダイブされて飛び起きるのに、それを大猫にやられたら目覚めない気がする
エアコンあるけどリビングだけで生活させてて、
人間がリビングいない夜間や外出時にはケージにいれてるのってかわいそうかな?
ケージは3段ケージ二つくっつけて一つにタワー入れてるからそこそこ広いとは思うんだけど
>>917 外出時だけ、ケージいれてるよ
アイリス3段。理由は事故防止
ブリーダーさんに、確認したら
大丈夫だし、不在時はそうしているとの事
狭くても猫は死なないけど
事故は死ぬから
>>917>>918 ブリーダーはダメとは言わんだろうけど(ペットショップでは皆そうだしw)、
ここの多くの人には可哀想と思われるかもね。
事故で死ぬ家ってのも謎だし、じゃあ在宅中はずっと見てるのかって話になるし。
肝心な猫の気持ち的確には、ずっとケージに入れられて生活してるなら「それが普通」になっちゃうけど(ペットショップの猫)、
普段多くの時間を屋内自由に過ごして、留守の時だけケージに入れられて一人にされるのはストレスだろうね。
でも、猫が嫌がったり鳴いたりしないなら出来ると思います。
>事故で死ぬ家ってのも謎だし、
なるほど。君はオツムが弱いヒトのようだね。
もう少しお利口になりましょ。
そうしないと飼われている猫が可哀相だ。
>>920 いや、事故で死ぬってのは風呂釜に落ちたとか何かに挟まれたとか想像できるけど。
ずっと監視してない限り在宅中だから遭わないなんて言い切れることじゃないし。
私は家猫を長時間ケージに閉じ込めてストレス与えるなら、家中全ての事故の起きそうな懸念材料を片付けて自由にする方が猫は幸せかなと思います。
922 :
874:2013/06/15(土) 09:37:10.34 ID:MqavcB6c
皆さんレスありがとうございました。
>>882 痩せぎみなので…平気で2〜3日食べなかったりしますし、兵糧攻めはちょっと心配です。何度もやらないと効果ないですよね?
>>883 がんばってみます!
>>887 手放したり、外飼いすることは考えていません。近所は交通量が多く、よく野良猫が事故にあっています。
逆に、ここまで警戒心が強いからこそ生き延びてこれたのでしょうね。
エゴは承知ですが、今後、家猫として幸せになってもらえる道を探しています。
>>897 そういうケースもあるんですね!希望が持てました。多頭飼いについてもっと勉強して検討してみます。
>>921の追記
家中全てと書いたけど勿論、それが難しいなら1階だけ、それが難しいならリビングだけ…でもいいと思います。
家中自由にしている私から見ると、ケージに入れて留守にするのは最終手段と思えてどうしても不思議に感じてしまって。
でも、世の中そういう方が沢山いるのも分かってます。猫への考え方はそれぞれですもんね。
ケージに入れてる方には失礼な書き方をしてしまいました、すみませんm(__)m
ブラインドの紐に首輪がからまって亡くなった子の話しを聞いたことある
♀猫約二年
普段は軽々とジャンプして高いところもすいすい登っているんだが、最近はジャンプするのを躊躇してるっぽい
足を悪くしたのか?と思って見てもひとりで大運動会してるし、痛がったりびっこひいたりしてないし食欲もあるしいつも通り
ジャンプに失敗すると自信なくして〜っていう話を見たけど、失敗するような高さじゃないと思うんだよなぁ…
なんなんだろう
それは猫用首輪をしなかった飼い主の責任。
風呂で溺れるのも風呂の後始末をしない怠慢な飼い主の責任。
だいたいのことは、ちゃんと片付け整理整頓、マメに掃除、無駄なものを置かない、危ない物を置きっぱなしにしない、で解決する。
そりゃ、自宅に飛行機が落ちたとか、大地震が起こったとかは防ぎようがないけど。
猫って想像できない、とんでもないことやらかすからね…
想定外の事故がおきても在宅時だったら異変に気づいてすぐ対応できるけど、
不在時だと確かに怖いね。
>>922 一人暮らしの友人がほぼ外飼いだったらしい被災猫を引き取ったけど
2年目でようやく寝起きなんかでぼーっとしている時など
一瞬触れるようになったわホホホ、とのこと
先住とは上手く行ってるらしいけど
何度か遊びに行ったけど
何処かに隠れてて、みつかるとシャアシャア言ってる
実はちょっと心折れそうでもあるけど気長に頑張るって
>>922さんも頑張ってね
>>925 1才だけど似たようなことがあって、かかりつけに「大丈夫 放っておいて」って言われたけど
他の病院行って「目がよく見えてない」って言われた
一時的なものらしかったけど(てんかん系?)目測がうまくできずにためらってたみたい。
飼い主不在時にカーテン破って
しかもそれに首が引っ掛かって
外す為に暴れカーテンがクルクル回って捻れて浮いて
猫首吊りで死んでたってのがあったね
ちょっと強い力で引っ張っただけで
簡単に外れる首輪が今の主流でしょ?
首輪の事故にあったことはかわいそうだけど
飼い主のやり方しだいで回避できることなのに
いつまでも不幸な事故例ってだすのってどうなの
留守中の事故っていうと、災害や火事(近所の火事の延焼)の時に
窓割って脱出できれば生き延びられるかも知れないって思いがあって
近所には猫いるアピールしてるんだけどハンズのサインボードコーナーに
「消防士さん 猫がいます」ってのが売ってた。
レスキューだったかな? 窓割ってOK!みたいなイラストの。
ほしいなあと思ったんだけど、「消防士にそんなこと頼むな!」とか怒る人いるんだよね
サインボードなんだからなんの効力もないし「できたら」に決まってるのに。
>>915 あなたバカなの?
元々野良だった猫だよ。
それを無理やり家の中に入れてゲージに閉じ込めて。
どっちが動物虐待かわからないね。
こういう愛護ぶって法律持ち出して野良減らそうとしている人には自由な動物に対する嫉妬や憎しみを感じる。
「迷惑になる」っていうのが本音でしょ。自分が「迷惑だ」と思ってるんでしょ。
>>934 バカなのはお前だろ。
野良猫がどんだけ迷惑なのか、少しは考えてみろよ。
しかも1年経ってもぜんっぜん人に懐かない猫だぞ。
大好き板で言うのもなんだが、世間的にはほんと「迷惑」な存在。
そんなもの増やしていいわけがない。
ケンカしてる子には水かけちゃいますようw
次の質問どうぞ〜
>>935 避妊済みの元野良なのにどうやって増えるんだ?
1年経ってもせんっぜん人に懐かないならどうやって飼うんだ?
少しは考えてみろよ。
>>937 本当にバカだったか。
俺がいつ繁殖の可能性について書いたんだよ。
それ以外にも野良猫が迷惑な場面なんてたくさんある。
>1年経ってもせんっぜん人に懐かないならどうやって飼うんだ?
レスの50や100も遡れないくせに人にいちゃもんつけるんじゃねえよバカ。
>>937 1年飼っても懐かないから何?
その理由で外に放すのを同意する人は
動物愛護の観点からはいないだろうね
>>934 >「迷惑になる」っていうのが本音でしょ。自分が「迷惑だ」と思ってるんでしょ。
他人の迷惑になる飼育は駄目ですよ
法律で禁止されていますからね
それと他人をバカ呼ばわりするなら
ケージ(籠)をゲージ(測定器)だとか馬鹿ばかしい誤用はやめておきなさいね
とても恥ずかしいですよ
それから元野良を室内飼育することが動物虐待だと主張するなら
その理由も述べておくと説得力が出ますよ
いまのままだとあんた馬鹿だとしか思えないですから
正直外に猫が好きな人しかいないと思えるってぶっちゃけうらやましいわ
ほのぼのーとした村とかで育ってるのか
>>934 >こういう愛護ぶって法律持ち出して野良減らそうとしている人
日本人なら法治国家の意味を知ろうよ
あなた日本人じゃないのですか?
在日?
法律は守りましょうね
伊達に条文が書かれているわけではないのです
>>934 野良猫は別に自由な動物ではないでしょ
とても不自由に遺棄された可哀相な動物ですよ
浮浪者のように自分で野良を選んだわけではないのです
>>934はキチガイ
荒らしによる釣りだろうけどみんな真面目だねw
シャー! 从▲▲ 从∧∧ ファーッ!! アーオ!! ∧∧从 ←
>>934 〜γ (#゚Д゚) 〜γ (#゚Д゚) ( ( γ〜
Vv V^V Vv Vv' Vv Vv'
↑
>>935 ↑
>>940 ↓
>>942 ニャー _▲∧
〜γ ( ゚д゚)
Vv V^ν 从 ∧∧ ファーッ!!
シャー! 从▲▲ 〜γ (#゚Д゚) アーオ!! ∧∧ 从
〜γ (#゚Д゚) Vv Vv ( ( γ〜
Vv V^V νv Vv'
猫缶開ける音「ペキッ」
_▲∧
〜γ ( ゚д゚ )
Vv V^ν. ∧∧
▲▲ 〜γ⌒( ゚д゚ ) ∧∧
〜γ⌒( ゚д゚ ) .Vv Vv ( ゚д゚ )⌒γ〜
Vv V^V νv Vv'
保護猫の里親をしていると自称している多頭飼いで外に放している人がいるのですが
どう説得すれば室内飼育へ移行してくれるでしょうか?
庭に毒エサをおいて駆除する民家があって
道路などでその人の猫(耳に切欠あり)が血を吐いたりして死んでいます
明らかに誰かが毒を盛っているのですが敷地内である庭に置いてあれば勝手に撤去もできません
ID:F2yhYs5/=ID:PRSEPuYbでおk?
そしてID:pNHXsBhYって気がするが。
本当に、根本から色々勉強が必要な人だなあ。
>>948 無理ですね。人それぞれ考え方が違うので、何が絶対正しいとは決められませんし。
猫がわざわざ人を踏んで行くのはなぜですか?
>>951 室内飼育しないと猫が死にますよと何とか説得をしたいのですが…
このままではこの人の猫は外で死に絶えてしまうことでしょう
正しいか正しくないかで言えばそれははっきりとしています
外への放し飼いは正しくありません
たぶん保護猫の里親になる場合の約束は室内飼育でしょう
約束を守らないことを正当化することはできません
ウソをついて約束を破る里親を正しいと主張するならば
それは人ではありません餓鬼畜生です
>>950 >>887は外飼い云々はともかく、お互いに不幸なことを続けるべきじゃないってのは正しいと思うよ
どうしたら一番幸せかは見極めが難しいけど
>>930 マジか
てっきり足かと思っていたんだが目とは考えもしなかった
ありがとう!
毒を盛っているであろう民家のことを警察に相談しましたが
法に触れることでは無いので注意も出来ないとのことでした
里親と自称して外飼いで毒を食べさせ猫を死なせている人がいるのに何も出来ないことが歯がゆいです
>>956 里親詐欺ってのがあります
保護団体との約束を破って外飼いをしているのであれば
契約違反として民事訴訟で猫の返還請求をすることは可能ですね
飼育基準に反している悪質な例でもありますし
動物愛護管理法第7条違反でもありそうなので
裁判所も返還命令と賠償命令を出すことでしょう
それにしても飼育者としての責任、自覚が全く無いどころか
保護猫を外飼いをするなんて悪質ですね
各地の動物保護団体や地域の保護センターへ通報したほうが良いですよ
その人が2度と里親になれないように厳しく対処するべきです
>>931 カーテンが破れてそこに顔ごと引っかかるってのは思いもよらないことだった
人(子どもだったかな)の家庭内の事故が死亡原因の一位とか聞いたことあるし、
家の中って何が起こるかわからないね
>>958 それはもう詐欺でしょう
刑事事件として動物保護団体から告訴してもらいましょう
牢屋にぶち込んでやったほうが良いよ
>>954 いやそんな当たり前の事を自分に言われてもw
>>887はその当たり前の事をする為の、根本的な知識が
足りてないって言いたいんだけど。
5歳の雌の猫を飼ってます
先日検査入院で半日(月曜夕方〜火曜9時)ほど病院に
預けていたのですが、帰ってきてから餌をほとんど食べません
ここ数日で400gも体重が減って3kgになってしまいました
入院という形で一人ぼっちにしたことで
ストレスを感じてしまったのでしょうか
こういう時どうしたらいいのでしょうか
>>962 心配なら、病院に相談して点滴して貰うとか
ちょうど急に暑くなったりしたから、夏バテもあるかもね
ウエットやおやつを色々出してみる、かつおぶしなど少々かけてみる
等々あれこれ普段と違ったものでも出してみてはどうだろう?
>>959 ショッキングだったのが大人猫の運動会で炊飯器が落下して子猫直撃
命は助かったけど脳に障害おっちゃって・・・
リハビリ動画見たけど可哀想でなぁ
本当にどこに危険がひそんでるかわからん
>>963 ありがとうございます
おやつが家にあまりないので、明日おやつ探しに行こうと思います。
それでも食べないなら点滴のほうを考えます。
>>952 においつけ。
猫の肉球にも自分のテリトリーを示す匂いを出す器官があります。
「お前は俺のもんだ歩き」をされているわけです。
他に平らな場所があるのに、わざわざ迂回してでも踏んでゆくなら確実です。
多頭だと交互に踏まれるのもよくあることです。
夜勤のコンビニ店員です
夜中に野良猫が遊びに来ます
以下はお客さんが猫に上げたものです あんまりよろしくないものはありますか(人間の食べ物というのは除外して)
トンカツ
鳥飯の鳥
ササミフライ
豚肉の味噌焼き
唐揚げ
ポテチ
サバ缶
ツナ缶
クーリッシュ
爽
ハーゲンダッツダッツ
アサヒスーパードライ
コカ・コーラ
リポビタンd
>>970 ハーゲンダッツダッツわろたwwww
ササミフライと唐揚げは衣無しだったら大丈夫だと思うけどその他は全部ダメだな
というか人間の食べ物というのは除外してってどういう意味だ?
人間の食べ物は塩分や糖分、油分が多いから体によくない
回答ありがとうございます
除外しないと、人間の食べ物はNGという回答しか返ってこないと思ったのです。
ちなみに継続的にこれらの食べ物を食べ続けた場合、どうなりますか?
> 人間の食べ物というのは除外して
ほんとは猫が「人間の食べ物は除外してほしい」って書きたかったんじゃないの?
>>974 目安として簡単、とはどれくらいの期間ですか?
アルコールは死に至ることも。
猫が食べちゃいけない代表的な葱類より危険らしい。
なるほど 詳しくありがとうございます
じゃあスーパードライ飲んで調子悪そうだったのはそういう事か
ちなみに腎臓がやられて死ぬ場合、楽に死ねますか 苦しんで死にますか
ビールあげてる時点で、虐待だろ
とても猫のことを思って食べ物をあげてるとは思えない
腹が立つわ
>>978 かなり苦しみながら死ぬ
飯も食えず水も飲めず胃液を吐き最終的には胆汁吐きながら死ぬ
スーパードライなんて無理矢理口に入れない限り飲まないでしょ
釣りかマジキチ?
>>981 あげてたとは書いてあるけど、飲んでいたとは書いていない。
>>981 最初のカキコでわかるだろ・・
レスしなくていいよ
了解です
野良猫の寿命が短いのってこういうことか
あと追加の質問いいですか?
こういうろくでもない質問はどうでもいいけど
正義感振りかざしていちいちまともに回答する人に腹が立つ
いや大変真面目な質問です
深夜に仲良く質疑応答乙
一心同体ぶり、大変よくできましたw
追加の質問
よく飢餓状態の人間は目がぎらつくといいますが猫も同じ? 初めてこの野良猫を見た時、明らかに目がヤバかったです
飢餓状態とまではいかなくとも、栄養状態の悪い猫は毛繕いしなくなりますか?
この野良猫は毛並みも悪いしボサボサです
猫は量的にどれくらい食べたら満腹になりますか? 自分で調べた限りはその猫の頭と同量 とあったのですがそんなもんですか
>他に平らな場所があるのに、わざわざ迂回してでも踏んでゆくなら確実です。
寝ながら漫画読んでるとオシリを踏んで通過してく。ショートカットの意味じゃなかったのかw
ちょっと善意的にエスパーしてみた
970はその猫が気になるけど970の自宅では事情が許さず飼えない
でも心配だからお客のあげる人間の食べ物がいいのか悪いのか知りたかった
そしてキャットフードを970があげて満腹でいたら、お客が何か変なもの
あげても食べなくなるのではと、満腹量を知りたい
っていう感じ?
毛並みに関しては、栄養状態が悪いと毛を作ったり維持したりする栄養素も
足りないわけだから、毛づくろい云々だけでなく毛並みは悪くなると思うよ
目つきはよくわからないけど、何かしら病気があって症状としての
目つきかもしれないし
>>991 もう立ってるじゃんw
てか、これも自演?
どう好意的に解釈しても
「店の前で苦しんで死なれたら困るからすぐに死なない程度の餌をやって野良猫を救ったという自己満足に浸りたい、どうしたらいいですか?」
としか読めない自分は心が狭いんだな
>>967 うちのは平均台みたいに足を一本一本踏んでく…
踏み外してもお構いナシで無理やり
たいがい胸の辺りで香箱組むが、下手すると顔すら踏んでく
猫は人を踏んで行くものなんですね…
>>994 好意的に解釈しようとする意味が分からん。で?
毎度思うが、自分に都合の良いものだけしか受け入れないとか
生死の基準を迷惑かそうでないかで決める奴に耳を貸すほど、馬鹿らしいものは無い
今生き延びさえすれば、その後誰かに拾われるかもしれない
見て見ぬ振りをするなら確実にそこで閉じる。それだけだ
生き延びた結果、野良が増える可能性がとか、他の動物が死に絶えるかはまた別の話
そもそもが野良を生み出す人間が、異常数生存してる方を本来どうにかすべき
そういう人間を生み出さない(産まない)事を考えろという
そういう奴は、自分は迷惑掛けてないとでも思ってるんだろうな
ハッキリ言ってそういう思考回路自体がこの世の迷惑だ
自分は無関係と思ってるから、平気で野良は死ぬべき的な言動が出来る
都合が悪く懐かなければ、実子でも殺すだろう。おぞましい
>>988 総合的に見て人間の食べ物、特に塩分・糖分・香辛料はヤバい
オスで尿路結石にでもなれば、それこそ数か月ともたずに
症状が出た時点で数日アウト
アイスはチョコ系だと精神異常出る可能性が高い
他の惣菜は葱のエキス入ってると個体によっては即アウト
アルコールは論外。人間の脳細胞破壊する物質が他の小動物に良い訳がない
病気になった方が寿命が短く苦しむ時間は長い
その時腹一杯に食べても、餓死寸前なら継続的に栄養取らないと回復しない
レス番省略
知恵袋の方がいいかと。もしくは小町。
この場合は殆ど2択(交通事故死・毒餌等の要素は除く)
・放置して他の客が餌をやるに任せて、病死か衰弱死させる
・毎回腹一杯にキャットフード与えて、少しでも健康的に長く生かす
保護出来ないって事はこれのどっちかしかない
外飼い前提で保護するのは論外だが、生きる手段の選べない生き物の運命を決めるのは
今そこに居合わせた人間の判断だ。それもまた運命だろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。