スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://yuzuru.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 01:18:31.83 ID:dxsE7a6E
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 01:20:08.74 ID:dxsE7a6E
★関連リンク
猫育てようぜ44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
【拾った】子猫飼育ガイド part59【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317912174/
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
4わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 01:22:09.13 ID:dxsE7a6E
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1273201034/
腎不全と闘う猫 パート15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316281155/
猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1266122816/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
5わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 01:24:08.59 ID:dxsE7a6E
★生活関連
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313844723/
【猫】システムトイレ4【オンリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313917117/
一人暮らしで猫を飼う 29人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317622106/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
6わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 01:27:08.63 ID:dxsE7a6E
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/l50
新 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319559429/l50
7わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 01:44:02.15 ID:dxsE7a6E
8わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 02:18:42.03 ID:/k/I5s4b
乙!
9わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 05:58:52.15 ID:182VCpFg
前スレの話をむし返して申し訳ないけど
メンヘラだから、精神科に通っているから猫飼っちゃダメって言い切るのは
勘弁して欲しい
私も精神科に通っている精神疾患もちで一生薬飲みなさいと言われている人間
でも猫は大切に世話しているし、少しでもおかしいと思ったら即病院に
連れて行ってる
2ヶ月で保護して今は19歳の婆ちゃん猫
虐待は論外だけど、メンヘルは飼うなと言われているようで悲しくなった
もちろん全部のメンヘラがダメって言っているんじゃないと思うけど
ちょっと愚痴書いてごめんね
10わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 06:04:30.31 ID:LlR/ZCs/
>>9
前スレ埋まってないんだからそっちに書けks
119:2011/10/26(水) 06:14:50.96 ID:182VCpFg
>>10
次スレに誘導だと思ってこちらに書きこんでしまいました、申し訳ございません
ですがksのお言葉は言い過ぎではないでしょうか?
12わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 08:03:56.62 ID:flmXZoJt
>>11
申し訳ないと思ってるなら、話を蒸し返したり、煽りかえすなよ。
メンヘラはメンタルヘルスに帰れ。
13わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 09:10:02.61 ID:uFoVoQJk
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・∀・`)      +。   +。   ゚*     (´・∀・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
14わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 15:54:51.23 ID:1mQuleJJ
前スレで親子連れを捕獲するために質問していた者ですが、捕獲できました
避妊手術もしました
家に迎え入れたんですが、なかなか慣れてくれませんが気長にやっていきます
ありがとうございました
15わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 16:24:01.54 ID:8FhpXXfD
>>9
そうだよね
虐待しても猫の記憶に残らないようだったらまた虐待出来るもんね
でも精神疾患なら虐待しちゃっても仕方ないもんね
それを理解してくれない周りの人が悪いんだよね

君の言いたいことはよくわかるよ
少しでも批判があるなんて絶対に許せないんだよね
16わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 16:35:13.50 ID:B9TNgdmV
今日、猫がお尻ペロペロしてたのを何となくみたら
5ミリくらいの白い虫っぽいのが見えました
これが2度目であれ?と思った次の瞬間はなくなってたのですが
ウンチを持っていきなり獣医さんへ持っていったら検便してくれるのでしょうか?
それとも1度病院へ連れて行って次ウンチ持っていく方が良いのでしょうか?
また、毎日ウンチする猫じゃないので夜したものを次の日とかに持って行くのは良いのでしょうか?
しかし虫だとすると、ずっと室内飼いで拾った時に病院で診てもらったのに何でだろ
17わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 17:09:21.87 ID:+ugA5nWR
>>16
猫の寝てた場所に白ゴマ落ちてない?
18わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 17:23:16.67 ID:qwtXc/4B
>>16
うんち持っていった方がいいかどうかは
かかりつけの獣医さんに聞いてみては?
うちの子最初に連れていった時は何も持たずに行ったけど
獣医さんがお尻に器具入れてうんち採取してました。
別な子の時は専用容器に持ってきてね、だったりと同じ獣医さんでもバリエーションがあったので。

寄生虫がいても、たまごの状態だと見つからない場合もあるそうですよ。
19わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 17:35:22.18 ID:B9TNgdmV
>>17
ゴマ…見た事ないです
夜は一緒の布団で寝てるのでちょっと恐ろしいw
>>18
越してきたばかりなのでかかりつけがないのですが
近所の病院へ電話して聞いてみます
器具で採取してくれたら良いなー

さっきウンチしたので袋にとって見てみたけど特に何も見えませんでした
近いうちに病院行ってきます
何事もなければよいのですが…
ありがとうございました
20わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 19:53:52.12 ID:M6VPmG8y
4ヶ月の子猫なんですが、私の髪の毛をシャクシャク食べようとします。
3ヶ月の頃にうちに来て、髪を舐めるので無添加のせっけんシャンプーに変えたんですが
その頃から食べようとするようになった気がします。
これはシャンプーを元に戻した方がいいんでしょうか?
それともそういう時期で、そのうちやめるんでしょうか?
21わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 21:25:23.59 ID:sqUARZLu
>>20
うちの父がカ□ヤンつけると必ず寝床にやってきて髪を食べるので、
父はカ□ヤンを使わなくなりました。今は髪を食べられません。
なので、シャンプーを一時期でも止めて確認してみたらどうですか?
22わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 21:35:00.81 ID:qwtXc/4B
育毛していたのに猫に毛を食べられる>>21のパパに悪いけど
クッソワロタwwwww
23わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 21:52:13.83 ID:TiPRXNpH
うちの元ノラなんてペロペロしてくれるの足の裏だけなんでうらやましいぜ
洗剤系の匂いが嫌いらしく風呂上りはよそよそしいし
猫タオルと猫食器は酸素系漂白剤でつけ置き洗いだし
カレー作った日なんて家出して帰ってこなかったからな・・・
マヨネーズの匂いなら昼でも目が真っ黒になるけど
24わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 22:17:24.84 ID:mmbjFbsb
>>20
うちのはそのうち終わりました。
マジで噛み切りにかかって痛いのなんのってorz
シャンプー何使っても一緒でした。
仔猫の仕様だと思われます。
25わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 22:46:12.91 ID:bvhuf4kl
>>20
うちの猫もたまにやって来ます。玩具にじゃれつくような感じですがw

質問です。
六ヶ月、去勢済み♂なのですが、昨日一度下痢をしてその後は普通のンコ。
特に元気が無い等はなく、いつも通りの運動会と食欲と睡眠でしたが、先程下痢では無いにしろ長い軟便が出ました。砂をかけようとして手が汚れるような感じのでした。
普段は3センチくらいのを3つくらいぽろぽろと出すので、少し心配です。
餌は特に変えていませんし、変わったと言えば一週間前に去勢したばかりな事と、軽い結膜炎だったので目薬を処方されていて、抵抗した際にそれを舐めてしまっていたくらいです。
26わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 22:52:41.36 ID:VxAC8UPu
>>9
他人のふりして自分の擁護するなよ基地害虐待被害妄想女。
やっぱり一生精神科通いの真性基地害だから虐待するのか。
精神科に通ってる基地害は生き物飼うなよ。
生きてるだけで周りに不快な思いや迷惑かけてることを自覚しろ糞が。
27わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 23:04:04.21 ID:Jg+s+sIr
皆さん、猫と一緒に遊ぶ
おもちゃ(おもに猫じゃらし)って
何個ぐらい現役で使ってどのくらいの
ローテーション組んでますか?
うちの子すぐ飽きるわ、破壊するわで
悩んでます。
28わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 23:35:57.11 ID:fo8hFOUH
スレ違いでしたらスルーしてください、すみません
最近、気になることがあるんです…
ここ数日、ニコニコ動画の動物ランキングに
同じユーザーさんがあげていると思われる
猫が虐待されていたり、犬に噛み殺されている動画がたくさんあがっていて
それがランキングにたくさんはいっているんです
そしてその動画のコメントも、もっとやれ!と煽るような、おかしな内容ばかりです
一体、どうなっているんでしょう…頭がおかしくなってしまいそうです
犬猫大好き板の住人としては、あのような動画、どう思われますか?
2920:2011/10/26(水) 23:47:59.79 ID:M6VPmG8y
レスありがとうございます。

>>21のお父様の犠牲を忘れず、シャンプー変えつつ様子を見てみます。
>>24と同じでマジで噛み切りに来るんですよね…。
痛いってほどでもないけど、寝る時に来るので寝てられなくって。
布団をかぶってやり過ごしてますが、しばらくして様子を見ると
枕元でションボリとこちらを見てて心が痛むので、早くやめてもらいたいです。
30わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 23:50:50.28 ID:4FFbRPZf
ニンニクのにおいって丁寧に石けんで洗っても取れないけど、
その指先を愛猫にぺろぺろされたらまずい?

いまのところ念のため「あ、ちょっと、今は、ごめん」って対応。
31わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 04:53:10.27 ID:0TOzhxq2
>>27
うちは、ひも系とコロコロ系を交互に。
あとは、手を使ってます。

>>30
>「あ、ちょっと、今は、ごめん」って対応。
自分もそんな感じw
32わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 05:03:11.58 ID:uR0V168t
>>27さんに便乗して聞きたいです。
お気に入りの猫じゃらしがあるんですが、買ったその日に壊されたりでいくら安くても買っても買ってもキリがなくて。。
頑丈な猫じゃらしなんてあるんですかね…?あれば教えていただきたいです。
ちなみにボール系よりも猫じゃらし(棒の先に釣り糸、釣り糸の先にネズミがついたやつ)が王子のお気に入りです。
33わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 06:43:14.06 ID:HJocE0g/
てす
34わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 07:21:25.76 ID:v6gX2Mx3
うちの猫いつも朝ご飯食べてからひとしきり部屋を走り回って●するのが
日課なので、ここ一週間の朝ご飯の時間をきっちり同じ時間にしてみたら
●の時間も毎日±2分となかなかの精度だったw
みんさんちの猫はこれしたら次に●するってきっかけ何かあります?
35わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 07:37:45.95 ID:+z5gZHyS
>>32
うちも猫じゃらし系が好き(ダバード)が好きなんですが、長持ちさせる為に
@猫のキャッチ成功率を下げる
A使わないときは猫が取り出せないところに保管している
あまり猫に触れさせない=長持ちなわけです

>>34
内野はでかい声で「しますよ〜 でますよ〜」宣言を家中(1LDK)に触れ回ってから
36わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 08:11:41.00 ID:0TOzhxq2
>>34
うちは不定期だけど、うんこの時は「あぉーん」って鳴く。
あと下僕とリンクする時も多々あるw
37わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 08:24:30.53 ID:v6gX2Mx3
うちのもトイレで穴掘り中は必ず鳴いてますねぇ。
トイレハイは「トイレは危険だから気持ちが高ぶってしまう」って説明を
よく見かけますが、危険なら鳴いて存在知らしちゃだめだろって
思うんだけどw

下僕とリンクはいいですねw
38わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 08:59:10.09 ID:sU1lwJS9
>>28
スレチ気味だけど、見に行かなくても動物好きには気分悪いよね。
でもあれは絵に描いたような釣り動画なのでスルーをお勧めするし、あの馬鹿もそのうち飽きるだろうから、誰も何ともしないと思うけど。2chやってる人ならわかるでしょ?
39わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 09:53:23.92 ID:gW/X1+wc
>>38
そうですね、今度からはスルーします
本当に、たとえ釣りとはいえ、あのような動画をあげる人の神経を疑います…
ご回答、ありがとうございました
40わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 11:28:43.86 ID:nnDBYt4D
子猫はどのぐらいの大きさになったら砂トイレを用意するべきだろう?
今は生後一ヶ月ぐらいのが2匹なんだけど
41わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 11:57:31.25 ID:39ZqOyco
生後一ヶ月足らず?ですぐに砂トイレ使わせてしまった。
うち大猫が一匹いるから、そいつの後をヨタヨタついてって自然と使ってたよ。
別に問題はなかった。いままで粗相なし。
42わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 12:45:26.58 ID:Msdq0pBK
>>34
朝食後か私の帰宅直後にすることが多い。
うちに来て6ヶ月半だけど、誰もいないときにしたのは2回だけ。家族在宅、私不在の時が3回。
…待ってんのか?
ちなみに●の始末は私より家族の方が頻度高いです。
43わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 14:41:35.58 ID:QVJe3M/C
猫って成猫はペットショップにはいないんですか?
フサフサの毛の長い猫が欲しいんですが、子猫の時は毛が短いですよね?
44わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 14:47:25.78 ID:KJsXuE2/
>>43
保健所に行ったら居るかも
45わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 15:31:48.34 ID:gRN1oqfY
>>44
ありがとうございます。保健所調べてみました
保健所には毛の長い猫って滅多に来ないみたいですね
46わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 15:33:02.95 ID:no1duv+L
>>32
釣竿のおもちゃは糸がショボくてすぐ切れちゃうよね。
うちはぶら下げる紐付のぬいぐるみにリボンを結んだのとか、
古いイヤホンで代用しています。
47わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 15:39:26.20 ID:Dgt/M8Y+
おもちゃは、アルミホイルを丸めたのが最強
48わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 15:55:37.32 ID:AGFlm5Lk
>>47
自力で遊んでくれるのはいいね
ウチはダメだw

釣竿おもちゃはダメになったら補強して使ってる
紐がダメになったら洋菓子屋で貰った紐や手芸用の紐で
おもちゃがダメになればシュシュや市販のネズミのおもちゃを紐に縫いつけw
素材によるけどそんな感じ
49わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 16:02:36.56 ID:v7EGg4M6
>>47
それと猫の自毛を丸めたのね。
うちの猫はすぐ家具の下にストライクして掃除の度に発見されるw
50わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 16:47:08.82 ID:gW/jKxKz
前スレ part45の過去ログです

http://nuko1024.blog60.fc2.com/blog-entry-51.html
51わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 16:51:07.62 ID:fr8bVI+W
月初うちのネコ剥離骨折で左足手術したんですが
費用が11万もかかりました。
動物病院っていままでいったことないのであまりの
費用に驚いています。
大阪の田舎のほうなんですが、これって取られすぎ
ですか?
治療した経験あれば教えてください。
52わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 17:05:30.41 ID:nnDBYt4D
>>41
サンクス、先生にも見せたがそろそろ大丈夫そうだと言われた
猫砂買ってくるかなぁ
53わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 17:05:51.94 ID:zXf7pExz
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/

人間と違ってペットは健康保険がないので10割負担です。
全身麻酔を使った手術はそのぐらいかかっても不思議ではないです
54わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 18:45:32.99 ID:hxwrcM7a
質問です
今日生後1カ月ほどの子猫を拾いました
既に4匹猫を飼っているのですが、4匹とも非常に警戒しています
このまま同居は可能でしょうか?
55わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 18:48:31.24 ID:qPJtuJ+p
多頭飼いスレへ
56わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 18:50:01.55 ID:hxwrcM7a
>>55
スレタイを教えて下さい、またはURLを貰えないでしょうか?
57わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 18:50:27.57 ID:hxwrcM7a
すいません>>1にありましたね
58わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 18:51:16.30 ID:hxwrcM7a
>>5だった(´・ω・`)
59わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 20:14:08.34 ID:zLjkjsxI
子猫の坊ちゃんがよく飯食べる。
たぶん35gのところ40g〜45g食べてるんじゃないかな。
太ったりしないかな。
よく動くから大丈夫だろうか?
60わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 20:50:55.63 ID:/14Q50bx
>>59
35gがパッケージに書いてる量で、欲しがるから追加してるって事?
個体差はあるだろうけど、室内猫の運動量には限界あるし太る可能性が高いんじゃないかな。
子猫の時に太ると痩せづらいらしいから、適切な量をあげた方が良いよ。
61わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:00:38.75 ID:n+qqXPoK
みなさんはにゃんこ専用タオルやにゃんこの食器など、どのように洗っていますか?
62わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:25:04.14 ID:w7wfgU5L
重曹で洗ってます。
63わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:26:06.58 ID:no1duv+L
普通に一緒に洗っているわよ。
分けてるのは旦那のだけ。
64わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:32:04.82 ID:8LDNDi7s
ケージだけで飼うのって無理ですかね?

65わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:32:52.28 ID:AGFlm5Lk
>>63
ちょwww

猫用食器は熱湯消毒1日1回
洗剤は使用せず
66わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:37:34.44 ID:O2sNqxxr
>>64
一人暮らしで会社行ってる間はケージで留守番って人は結構いる
と思うけど、ケージだけでってのはずっと入れっぱなしってこと?
それなら猫を飼ってる意味が無い気もするけど。
ストレスはかなり溜まるだろうし。

67わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:45:05.13 ID:8LDNDi7s
そうですよねー、さっき嫁から電話が来てバックを2個ダメにされたって泣いてるんすよ。被害額も3桁万円で一つは結婚10周年の記念品なんです。

留守番って何時間位なら平気なんでしょうか?部屋のドアは鍵が掛けられますがクローゼットには掛からないんですよ
68わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:59:30.90 ID:n+qqXPoK
>>67
大切なものは大切にする。
にゃんこも大切にして、高級品も大切にする。
高級品は箱に入れてクローゼットにしまえばいいです。面倒くさがらずに。大切ならできます。
私の部屋は箱だらけですよw
69わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:00:45.89 ID:n+qqXPoK
>>62
タオルとかもですか?
70わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:01:19.97 ID:/14Q50bx
>>67
そんな大事なバックを猫が触れるところに置いて、ケージに閉じ込めようって結構ひどい事を言ってるような・・・
ケージ飼いを否定はしないけど、いままでケージに入ってない子を馴らすのは大変だし。
夜間の活動時間が長くなるけど大丈夫なのかな?睡眠妨害とか。
仕事いってる間くらいなら耐えてくれるとは思うけど。
71わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:02:12.89 ID:n+qqXPoK
>>63
だっ旦那さんを大切にしてないんじゃなくてにゃんこのことがとってもとっても大好きなんですよねw
72わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:03:21.14 ID:8LDNDi7s
突然来た猫なんで嫁も自分も、まさかクローゼットを開けるとは思ってなかったんですよ。
家具とかは無い部屋なんで油断してました。

やっぱ無理かなー
73わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:04:25.38 ID:n+qqXPoK
>>65
私もそうです!

消毒後に乾かしたりする所は人間と同じですか?
タオルとかどうしてますか?
手洗いは全然いいんだけど脱水がネックで…どうしてるのかなあ?と
74わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:04:51.74 ID:xaQSCOft
クローゼットにカギつけたらどうですか?
今まで部屋に解き放ってた子を檻に入れるとストレスですよ。
75わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:05:47.89 ID:/14Q50bx
>>72
クローゼットを開けなくする商品買った方が良くない?
100円ショップに地震や赤ちゃんの事故防止用で売ってるよ。
76わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:06:31.78 ID:DZoS79N8
タオルとか毛布は毎日替えてる
食器も食事の度に替えてるから
人間の物と一緒に洗ってるわ
77わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:07:09.76 ID:yOTI4UoL
結構器用だし頭いいからドアや引き出しや冷蔵庫くらい開ける猫もいるよ

簡単な鍵を猫の背が届かない所に設置するとか出来ない?
チャイルドロック系のは結構使えるよ
78わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:15:45.88 ID:+MXbnGJE
ウェブカメラ導入してる人いる?
79わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:20:23.56 ID:pL6mDHxX
>>73
消毒後の食器は猫専用の水切り置きに伏せて自然乾燥してますよ
猫皿は多めに買ってあるので乾燥するまでそのままですw
人間と同じ台所でやってます
80わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:33:29.05 ID:O2sNqxxr
>>69
タオルとかはそもそも人間用も重曹で洗ってますw
洗剤の香料が嫌いなので。
81わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:37:13.30 ID:no1duv+L
>>71
水も分けてるわよ。
我々は浄水器通した方ね勿論。
82わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:59:52.67 ID:MmHJVjog
ベッドの上で寝かせたのに
俺の上に寝ます。
ちなみに野良猫なんですが、舐められてますか?
83わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 23:07:07.88 ID:DZoS79N8
>>82
愛されてますよw
84わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 23:29:53.48 ID:ZYbolb5x
>>78
長い時間外出する時はカメラつけてる。
85わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 23:50:30.38 ID:EWgsHk6Y
ちょっと離れた場所にいると
にゃおんにゃおん悲しげな声で鳴くので
側に行くとゴロゴロ言いながらカリカリを食べ始めます
甘えてるんだろうけど、食べるのを見てて欲しいもんなんですか?
86わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 23:58:25.82 ID:rSGfOWmL
>>85
うちの長女ぬこは、カリカリ食べるから撫でれと要求する。
食べてる間、撫でさせられる。
留守中は一人で食べてるので、完全な甘え。
87わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:09:30.49 ID:T/DyoW/v
6ヶ月♂なんですがヒゲが最近ボキボキ折れてます。。
大丈夫なんでしょうか…
88わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:12:33.45 ID:GhXw+6v/
>>87
1匹飼い?多頭飼い?
89わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:14:39.22 ID:AGkLUPh3
>>86
食べつつ撫でられたいとかw可愛いw
100%甘えてるだけなんですねー
90わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:15:42.10 ID:T/DyoW/v
>>88一匹です…orz
やっぱなんかありますか??
91わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:18:44.41 ID:VlMtgvnD
>>86
うちのはウンチするとき見ていて欲しいらしい。
トイレしたくなるとまずこっちとトイレを交互に見てあお〜ん。
それで相手しないとやって来てこっちにやってきて服を噛んで
トイレに連れて行きます。
92わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:39:35.86 ID:GhXw+6v/
>>90
いや、多頭飼いだと舐めるの大好きな奴に齧られると言うか
切られる事もあるんだけれど、一匹なら自分でやってるのか…

暴れん坊で、あっちこちにぶつかってるんじゃないか?

別にヒゲは切られたからって死ぬわけではないし、また生えるから
余り気にしなくても大丈夫だよ
93わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:42:50.91 ID:T/DyoW/v
>>92ありがとうございます!
ずーっと前にヒゲ切ると平衡感覚とか保たれなくなるとか聞いた気がしたり、栄養足りてなくて?とか不安になってました…
でもまた生えるならよかったです。
ありがとうございます!
94わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:43:51.71 ID:T/DyoW/v
>>92補足です!
暴れん坊ですw
95わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:52:34.81 ID:GhXw+6v/
ああ、じゃあ自分で折ってるんだろうw

自分もヒゲ切ると平衡感覚なくなるとか、狭いとこ潜れなくなるとか
聞いたけれど、あんまり関係ない気がする
ドジな奴は立派なヒゲでも落ちてくる…
室内飼いなら全然問題ないでしょ

一応ヒゲも毛だから栄養はたんぱく質
キャットフードあげていれば大丈夫だよ

そのうち抜けヒゲ見つけると、思いの外固くてビックリするよw
96わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 02:05:04.94 ID:w8Z6LJKV
昨日帰宅したらうちの猫が可愛いヤモリの尻尾を喰っちまってたんだが
ヤモリの尻尾ってまた生えてくる?
死ぬかな?
97わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 02:12:29.52 ID:rT2bKmgo
>>96
それ猫スレでする質問じゃねぇだろうwww

ヤモリもトカゲと同じで自ら尻尾を切って自衛するらしい。
しばらくすると生えてくるよ。
ただ切れた尻尾は完全には元に戻らないってどこかで聞いた覚えがある。
(と言っても模様や色がいまひとつになるだけで生きるには問題ないはず)
98わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 03:57:49.65 ID:w8Z6LJKV
>>97
そうか!良かった!ありがとうございます!

ヤモリ可愛いよヤモリ。
99わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 04:08:03.12 ID:3K3knQUI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2190674.jpg

上記の画像の親らしき猫のような毛並は虎毛と言うのですか?
100わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 04:18:52.25 ID:VlMtgvnD
101わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 04:22:39.14 ID:ue5ZmUv8
成猫用ミルクは夜猫を寝かしつけるのに役に立つかな?
元野良2さい位の雌なんだけど
あまり寝ないと言うか2時間以上は寝ない
昼もわりと起きてて1日の睡眠時間が10時間以下で色々心配です
102わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 04:55:06.05 ID:3K3knQUI
>>100
ありがとう。分かりやすいサイトですね。
ググったけどいまいち分からなくて・・・

キジトラ白かサバトラ白ですね。
103わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 06:54:05.40 ID:e4wQ6xNV
>>101
元気があって、よく食べて、うんこ、おしっこしてれば問題なし。って思うけど。
104わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 08:30:49.43 ID:vKMFkFLG
飲み水の温度をぬるま湯くらいに保つ猫グッズないですかね?
ぬるま湯ならたくさん飲んでくれるんで、あったら便利だなと思って探したんですが見つからなくて
ぬるま湯じゃあ雑菌も繁殖しやすそうだしないのかしら
105わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 08:39:00.71 ID:VlMtgvnD
水入れの下に電気カーペットとか湯たんぽとかカイロとか敷いておけば?
ネコのいる部屋は暖房かけっ放しなので水温めるとか考えたこともなかった。
106わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 09:48:08.51 ID:vKMFkFLG
うちもつけっぱなんですが、まだ上にコタツのせたホットカーペット&猫コタツだけで…
なんか33度〜くらいが1番おいしいらしく、ぬるま湯に入れ替えたら喜んで飲んでます
>水入れの下に電気カーペットとか湯たんぽとかカイロとか敷いておけば?
やっぱそれがいいかな?
いいグッズがなかったらそうしようかな〜と思ってたんですが、万が一水がかかってなんか漏電とかしたらどうしようと思って
ずっしり重くて背が低い倒れなさそうな入れ物にかえてみようかな
ありがとう!
107わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 10:00:33.63 ID:QsDO387j
乾燥してきたので椿油使おうと思ってるんですが猫が舐めたりしたらヤバイですか?
ググるとダメとは書いてなさそうですが精油はダメなんですよね、違いが分からない…
108わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 10:47:54.82 ID:kOx/g61g
>>101
家に入ってどのくらい?
だんだん寝るようになると思うよ
109わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 12:55:35.08 ID:w8Z6LJKV
>>106
熱帯魚用の水温維持ヒーターがあったと思う。
110わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:03:16.49 ID:d6yX+UA6
ペット可2DKの片部屋(8帖)に2F建てケージと猫タワー、トイレ他
猫の生活用品諸々を置いて生後約3ヶ月(健康:1,1kg)♀を飼ってます。
もう1つの部屋には入られないように、高さ1,6m位のプラスティック板を立てていたのですが
飛びついて、よじ登ってこっちに来ようと必死になるようになりました。

電化製品や、キッチンもあるし、玄関も丸見えなので 
来られると凄く心配が増えるので・・・正直来て欲しくないです。
部屋の間の襖を閉めることも出来るのですが、
風通らず・音聞こえず・姿見えずで鳴き出すので・・・プラ板にしてます。

在宅時は、ケージから出して8帖を自由にブラブラ。おもちゃも豊富です。
仕事と夜寝る時は、ケージに入れています。

こちら側の部屋に出て来れないようにする、何か良い方法は無いでしょうか??
111わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:04:51.82 ID:VlMtgvnD
>>106
水こぼしちゃったりすること多くて感電心配なら爬虫類の水槽とか用の
防水パネルヒーター使ってみては?
112わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:16:02.10 ID:rT2bKmgo
>>106
>>109
横からだが、熱帯魚は水温25度程度なのでちょっとぬるいかもしれないよ。
パネル式(底に敷くタイプ)の物は一応水槽に使うようにできているので
底が平べったい入れ物じゃないと効果が薄いかも。

30度以上にすることができるものもあるけど
これは本当に水槽用なのでお勧めしない。
113わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:50:34.88 ID:GhXw+6v/
自分はヨーグルト醸す用の奴使ってた
紙パック使える奴にサイズぴったりだったコップ入れて置いた
38度くらいになるので丁度よかったみたい
114わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:58:39.00 ID:+og7a+87
こんにちは
二歳牝猫を引き取りました、家にきてから4日、ご飯をほとんど口にせず…。
元飼い主は母の顔見知りで急に亡くなりました
病院で一度点滴し、一部屋をあけて暗めにして静かにあたたかく…と
していますが もらってきた元飼い主の座布団の上から離れません。。
今朝は少し進歩して、猫缶三分の一と水、午後にミルクを飲みましたが、
後は座布団でお昼寝したまま。。中々進歩しません
うちに他の生き物はいませんが 家が合わないのかも知れない…
別の飼い主を探す事を考えるべきなのかと悩んでいます。
雑種で茶白グレー三毛です
以前の飼い主の元では活発で甘えん坊だったようです。
115わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 14:57:53.10 ID:pssCoZDV
>>114
家が合う、合わないではなく
環境の激変によるものだと思うけれど・・
別の飼い主となればまた環境が変わってしまうよ
大人猫なので長い目でみてあげて欲しいな

ミルクって人間用の牛乳ではないよね?
下痢してしまうのでちょっと心配になった
116わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:12:09.10 ID:dBEJGA3y
人間だって行き成り知らない所連れて来られて、知らない人しかいない状態なら
どうしていいか分からないよね?
言葉が分からなくても、ここは怖い所じゃないって少しずつ分かってもらうしかない

トイレちゃんとしていれば取りあえず大丈夫
次にご飯を少しづつでも食べてくれれば一安心
対応もちゃんとしているみたいだし、今の状態でもう少し長い目で見てあげて下さい
117わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:18:45.00 ID:qEXTWN7/
>>110
籠の鳥状態でかわいそうな猫だね。
そのこまだ小さいし、きっと寂しいんだよ。
猫が動き回っても心配しないでいいような部屋に、部屋全体を変えてあげてはどうですか?
命を飼うことってそういうことだよ。
118わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:18:48.12 ID:w8Z6LJKV
>>114
可哀想に。まだ環境の変化に戸惑ってるんだと思う。
もう少し長い目で見てあげてほしいけど、ご飯食べないのは問題ですね。

因みにご飯は元飼い主さんが与えていたものと同じ?
違うなら、同じご飯からスタートして、与えたいものに少しずつ替えてみてあげてください。
同じご飯を食べないなら、本当はダメですが、焼き魚のように匂いの強いもの、刺身などのご馳走を少しだけアペタイザー代わりに与えてみると
食欲が戻るきっかけになるかもしれないです。
その子の一番の好物がわかればいいんですが。
缶詰めやレトルトなら、少し温めてやることで食欲がわくことはよくあります。

精神面では、もしまだ元の家に入れるなら、一度連れて行ってみて、飼い主さんがもういないことを再確認させてあげてもいいかもしれませんね。
亡くなったとはわからずに、捨てられた、譲渡されたと思い込んですねてるのかもしれません。

三毛猫は、一般的には頑固で気難しい気質と言われてますが
人間の気持ちや環境の変化に非常に敏感な頭の良い、勘の鋭い子でもあります。

馬鹿みたいに思うかもですが、一度、猫ちゃんに、人間の幼児に話すように
飼い主さんが亡くなってもう元のお家には戻れないこと
飼い主さんは今でも猫ちゃんが大好きだけど、戻ってこられないこと
あなたも猫ちゃんが大好きで、これからずっと一緒に暮らしたいと思ってること
ご飯を食べてくれなくて非常に心配してることなどを
静かに話しかけてあげてみてください。

日にちはかかると思いますが、環境の変化は猫にとって非常なストレスです。
今またよそのお宅に譲ってしまうのはあまりに負担が大きいと思います。
焦らずに一年がかりで慣れてくれるように考えてあげてみてください。
きっと亡くなった飼い主さんもあなたに感謝して見守ってくれて、遠からず心を開いて甘えてくれると思います。
119わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:29:56.93 ID:Qc/Zb7LD
>>117はまた随分と極端で狭量だな 人には色んな事情があるし110の状況を
「篭の鳥状態でかわいそう」とは言い過ぎだろ
>>110
こういうキ○ガイじみた戯れ言は構うな
とはいえ、その子猫が「寂しいんだ」ってのは当たりだろうな
在宅時に、その豊富なおもちゃで110が遊び倒してやればいい ヘトヘトになるまで
子猫なんてすぐ疲れて電池切れになるし、スキンシップも兼ねるしな
子猫が大猫になれば、それなりの分別もつくし何より本猫が面倒臭がりになるしw、
別部屋に解放しても問題はなくなりそうだ おそらく今だけの辛抱だと思う
頑張れ
120わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:33:14.86 ID:k5ixN1KN
>>110
自分も似たような環境で、脱走を恐れ玄関前に仕切りを作ろうと考えたこあるけど・・・
ちょっと現実的でないのと、神経質になりすぎかもよ。
まず、猫用なら天井までの仕切りが必要なので、特注するか、自作するしかない。
コストもかかるし、見栄えがというか、生活空間を狭く感じそう。
中途半端な仕切りを作って、知らぬ間に越えて、長時間閉じ込められる可能性もある。
それでも置くなら、↓のが見栄えと機能が良いと思う。
http://item.rakuten.co.jp/tanihata/10002891/#10002891
ただ、もう一つの部屋を単純に、猫と兼用で使えるようにした方がいいと思う。
キッチンは常に綺麗にして、シンクに登ったら叱るか、天罰式の罠、物理的に登らなくさせれば、習慣として登らなくなるよ。
電化製品のコード噛まれるのが嫌なら、100円ショップでコードカヴァー買えば解決しないかな?
玄関の出入りは荷物で防御しながら、ゆっくり入れば問題ないと思う。
そもそも、猫自体が縄張り外に出るのに躊躇する事が多いよ。
あと、気になったのが仕事時と就寝時にケージに入れるって長すぎじゃない?
せっかく安全に気を使ってるのに、猫がストレスを長時間感じる方が問題じゃないかなと。



121わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:34:04.46 ID:w8Z6LJKV
>>114
あと、あなたのお家と元飼い主さんのお家を比べてみてください。
無理しなくてもいいですが、できる範囲で環境を元のお家に近づけてあげると気持ちが落ち着くと思います。

猫の好きなものは、この季節なら暖かいフリースの膝掛けや、毛布
つけっぱなしのペットヒーター、中に籠もれる段ボール箱、マクドナルドでくれる手提げの紙袋
人通りが激しくない部屋の一角に、元飼い主さんの座布団と一緒に
好きなものを集めた猫用コーナーを作ってあげるのもいいと思います。

やれることをすべてしてやったら、あとは日にち薬で大らかに見守ってやってください。
今のお家が仮住まいではなく、ここであと18年かそれ以上、あなたと一緒に暮らすんだよという気持ちで。

もし懐かなければ猫のためにもよそへ‥と人間が考えていると、鋭い子ならその気持ちを見抜いて安心できないのかもしれません。
懐かなくてもお前はうちの子になったんだから、どこへもやらないから安心しろ、くらいにドンと構えてあげてください。
元飼い主さんに代わり、猫ちゃんよろしくお願いします。
122わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:35:33.60 ID:/zGOeh5e
でも実際かわいそうじゃないか。こっちに来たがるのに来ないでよって。
そんなにキッチンがあるほうの部屋にネコを入れたくないなら
飼い主の方がネコ部屋に行ってあげればいいのに。
123わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:49:16.15 ID:pssCoZDV
>>118
そうだよね、分からないからではなく
言葉でちゃんと猫に話すのって大事だわ
124わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:54:50.10 ID:w8Z6LJKV
>>110
猫は視覚の生き物だから、入らせたくないならプラ板は逆効果。
見えればどうしても入って来たがるよ。

いっそ見えなくした方が、しばらくは鳴いても、じきに諦めてその向こうに部屋があると考えなくなる。
物音に鳴いても、鳴いてるうちは絶対に開けないことが大事。

3ヶ月では悪戯盛りだから、生後半年過ぎまではなるべく危険な場所から隔離するのはいいと思うけど
ナイフやガラス製品、洗剤や薬品などうっかり体を傷つける恐れのあるものさえしまえば
煮えてる鍋に飛び込むとか、ガスの火で尻尾を燃やすとか、成猫はそこまで無茶はしないよ。
むしろ、危ないということをキチンと子猫のうちに覚えさせる手もある。
125わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:59:02.82 ID:w8Z6LJKV
>>123
言葉全部は理解できなくても、語調や知ってる単語は理解するよね。

猫ちゃん、名前は元飼い主さんがつけたままなんだろうか。
突然死なら誰も聞いてなくて名前も変わってしまったのかな。

可哀想に、早く114のお家でノビノビと暮らすようになることを祈る。
126わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 16:42:36.65 ID:hEa3yjPw
猫も、犬みたいに“育て方によって”性格がそれぞれだったりしますか?
犬は甘やかして育てると家族を下に見出して問題犬になるとか聞きますが、
猫もそういうのありますか?
主に母が世話をして子猫の頃から飼っている13歳になる猫がいるんですが、とにかく俺様です。
怖がりな面もありますが、かなり短気で怒りやすくて気が強く、
甘え方もごく限られた人だけにものすごく控えめ。
よその人が来ようものなら気に入らなければ、
わざわざ近づいていって文句を言います。
これは育て方によるもの何でしょうか?元々の個性というか、
性質によるものなんでしょうか?
飴と鞭で手名付けられてるので母にはもちろんべったりなんですが。
のんびりまったりして気長の猫を見ると、いつも同じ猫とは思えないです。

127わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 17:04:10.38 ID:k5ixN1KN
>>126
育て方で変わると思うよ。
子猫の時代に多くの人と接する機会が多いと、人間は安全だと認識して甘えてくれる。
たぶん、その子は縄張り外から来た人間に警戒してるのでは?
あと、短気で怒りっぽいって、触られたりしたら?
これも子猫の時に馴らせば、どこを触ろうが大丈夫になり易い。
もちろん、個性や猫種もあると思う。
母さんにべったりなのは世話役=母親役だから。
懐かれたいなら餌やりすれば、成猫も懐柔可能かと(時間がかかる場合も)。
128わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 17:21:33.67 ID:+U8pIxtv
>>126
感じとして【順位付け】はないみたい。
というより、分類分されるみたい。【仲間】【敵】みたいに。
【仲間】「母親」「兄弟」「友達」
【敵】「天敵」「獲物」

「母親」認定されると、べったりストーカー猫
「天敵」認定されると、接近するだけで逃げられる

こんな感じかな。
129わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 17:50:46.08 ID:P0UIpQKq
>>107
椿の実の成分が猫に安全かどうかわからないから何とも言えないけど、実が大丈夫なら食用にも使えると謳ってるものなら大丈夫かと。
130わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 19:06:56.68 ID:0WsJug4U
両親が田舎で猫4匹飼ってるんだけどな。元は外猫なんだ。
だから放し飼い状態。家にも入れるし外にも出す。
近所の人からこう言われたらしい。
「おたくの猫がうちの庭に鼠や鳥や蛇を置いていくから困るんだわ」
普通なら家から外に出さないで飼うのが常識だと思うんだが、
うちの親は、田舎ではそういう飼い方(放し飼い)する人も多い、
元々外猫だから家に閉じ込めとくのは無理、そういうことを気にしていたら田舎では住めんとか、
勝手な持論を展開して部屋で飼うつもりはないらしい。
どう思う?
131わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 19:28:47.23 ID:YUqVwH9o
>>130
避妊や去勢はしてるの?してなかったらするように言うよ。
自分なら「猫が嫌いな人に殺されるケースもある」
「自治体が室内飼い推奨してる」ことを伝えるかな。
あとは近所の人には謝罪するように勧める
あとは放置
132わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 19:35:07.50 ID:zqGEFxKv
>>114
似たような状況の猫を引き取ったことがあります。
私になついてくれるまで、2ヶ月くらいかかりました。
2ヶ月間はカーテンの裏とかベッドと壁の間とかに隠れて姿を現しませんでした。
探して見つけ出すと、本当に怯えた目でみつめて逃げようとするので、
ドライフードと水を毎日おいていました。
たまに粗相もするけど、消臭して、ほったらかし。
1ヶ月くらいたつと、そろそろ姿を現してくれて、寝そべっている私に寄り添うように。
ただ、起き上がったり動くとダッシュで逃げました。
そのうち、起き上がったり動く私もOKになって、そのあと、私以外の家族も大丈夫になりました。
因みにそのあとは、私にべったりの甘々猫になりました。
あまりかまわず、ほったらかすのも手だとおもいます
133わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 19:44:30.08 ID:0WsJug4U
>>131
避妊と去勢はしてる。
「猫が嫌いな人に殺されるケースもある」
「車両にひかれて死ぬ」
これらについては、放し飼いをしているからそうなってもしょうがないと言っていた。
「自治体が室内飼い推奨してる」
これについても話してある。
近所の人には謝罪してある。
しかし、謝罪したところで外に出してりゃ同じことの繰り返しだからな。
糞尿だってどこでやってるのかわかったもんじゃないしな。
134わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:04:41.60 ID:rPbwWLY7
そういう奴は治らない
被害を受けて初めて後悔するタイプ
135わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:09:59.06 ID:KBbcA2fr
>>130
別にご近所さんから嫌われても構わないならいいんじゃない
そのうちその猫も行方不明になるかもね
136わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:28:19.90 ID:7EhiR8VX

猫が好きで飼ってるんじゃないんだ。
放し飼いのリスク知ってても、外で飼うんだから。
137わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:35:05.21 ID:YUqVwH9o
>>133
そうなんだ。親御さんは昔の考え方なんだね…

>>134
たぶんこれじゃないかな
何を言ってもたぶんムダ。
138わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:51:43.98 ID:as0tjdhK
>>93
亀だけど、
うちの子も小さい頃にヒゲ全部おれちゃってて
病院で聞いたことあるよ。
手を加えてない限り大丈夫って言われた。

いつの間にか生え揃ってれば大丈夫だよー
139わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 21:45:04.31 ID:qjK1D1Mt
>>130
わりとよくある話。
うちも近所に餌あげてる人がいる。
敷地内で子供生むわ車に足跡つけられるわうんこしてくわだけど、田舎は平和だなあと思って過ごしてる。
うちの猫は危険な目に遭わせたくないから完全室内飼いだけどね。
そういうのは代わりに育てるくらいじゃないと、言葉だけじゃどうにもならない事が多いよ。
140わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 21:51:29.76 ID:faYetzKK
>>107
油はじゃーっと絞るジュースみたいなもの、
精油は蒸らして出てくる凝縮された成分みたいなもの
精油は人間でも取り扱いにある程度注意がいるよ


よく見る光景なんだけど、ぐぐっても以外に出てこないので教えてください。
猫が人間を踏んでいくのってどういう意味があるのでしょうか
通るのに邪魔!じゃなくて、「乗れるかな、乗れるかな」みたいな感じで
寝ころんでる人間の上に近寄ってそろそろと登ってはグラグラやってる(♂1歳半)

ついでに先住の猫(半野良♀12歳、人は踏まない)が寝てると
だーっと走って行って飛び越えつつ、後ろ足そろえて蹴りいれてるようなんですが
こっちはじゃれてるんでしょうか…
141わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 21:55:05.93 ID:LdiVMYR7
嫌なものは基本避けて通るから。
障害物として認識されてないわけだよ。いいことじゃないか。
142わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 21:57:43.55 ID:eVZwKqe2
>>60
ありがとう。
気をつけます。
143わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:17:04.44 ID:faYetzKK
>>141
あーそうですね、そういや抱っこやナデナデが嫌いな先住は人間避けるわ…
(父のひざの上と母の枕の横は定位置ですが)
ありがとうございます
144わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:26:16.46 ID:C/8oxyzu
猫さんを触ったらバチっと静電気がおきました。これは猫さんも痛いですか?なにか対策はありますか?
145わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:31.85 ID:X/3lhJep
人間同士でも静電気起きた時、片方が痛がってももう片方は無痛だったりすることはあるので
痛いかどうかは場合による。
猫も静電気で痛がることはある。が、猫は痛みを耐えて表に出さないので無反応に見える事もある。

静電気は起こさない対策としては
指じゃなく掌で触れる
他のものを触って放電してから猫に触れる
ニットを着てる時は特に気を付ける
手を湿らせる
静電気軽減のバンド(手首に巻くやつ)も売ってる
とか。ggれば色々でると思う
146わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:30.79 ID:w0lWWQ7L
>>144がセーターを着ていたときに他の人が触って静電気が起こったとしましょう
その時に、>>144が痛みを感じるでしょうか?
147わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:48.40 ID:C/8oxyzu
>>145
少し前に、風船がくっついた猫さんの動画をみて猫さんは静電気の塊かなんかと思ってました。
猫さんに何かしてやるのかと思ってましたが、普通に自分の静電気に気を付けたらいいんですね。
ありがとうございました!
148わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 23:57:29.45 ID:QnnSjzct
猫の超!簡単手作りごはんってササミをレンチンする以外に何かありますか?

それから一匹飼いの方に質問です。
缶詰をあげる時は一缶まるまるあげていますか?
まだ子猫(2.1kg)で、80g/45kcalの小さい缶を半分はラップして翌日あげてるんですが
一日で食べきっちゃった方がいいのでしょうか?
149わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 00:12:24.27 ID:/ItYDwA8
猫に白菜与えても大丈夫ですか?
150110:2011/10/29(土) 00:32:31.95 ID:zXo3BNuH
>>110です。たくさんレスありがとう〜 長くてすみません。
考え方は人それぞれで、とっても参考になります。

>>119
猫が寂しがってるのはとっても分かります。
在宅時や仕事帰宅して早い時間のときはメイッパイ遊んでます!
部屋イッパイに走り回ったり、飛びついてよじ登ってきます。
でも、帰りが遅い時間は ご近所の事もあり、どうしても無理ですが・・・。
電池切れもしますが、回復も凄く早いです!噛むし引っ掻くし生傷がたえません(笑)
もう少し大きくなってから・・・は獣医にも言われました。子猫は好奇心が多すぎて事故が多いからと。
難しいですが、いつか一緒の空間で生活が出来るようにもっと部屋を考えて見ます。

>>120
玄関側の部屋はどうしても仕事柄・精密機器類が多いのと
5階なので万が一飛び出たらと思うと怖くて;;
コード類はもうコードカバーつけてるんです。何度か脱走した時に絡まりそうになったので。
仕事時と就寝時ケージは、お世話になっている獣医推奨です。
半年〜1歳くらいまではケージが良いと(部屋を安全にしていてもケージに入れておくべきと。)

>>122 私宛かな?違ってたらごめんなさい。
在宅時や休日は、できるかぎり猫部屋にいます。
夜寝るときも、部屋の仕切りをどけてお互い見える位置にベッド(ソファーベッド)を置いて寝ています。

>>124
プラ板は透明ではなくて、濁った白色なので透けてはいないんです。
音は聞こえますが、姿が見えることはありません。(私の身長より高さも高いです)
鳴くのも、数分は続きますが諦めてオモチャで遊んだりタワーに上ったり
窓から景色を見たりしています。 鳴くたびに開けるのは良くないと本で読んでいるので
鳴くのが落ち着いてから開けるようにはしています。
キッチンや部屋は普段から綺麗にしていますが、目の届かない時間帯はやっぱり不安で
獣医にもケージ飼育でイイと教わりました。 猫と人の分別を付ける事も大切だと。
151わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 01:02:29.14 ID:lDPaul2g
うちの子はラーメン丸食べる
152わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 01:24:22.27 ID:20jxtaJ8
>>148
レンチンより簡単って生しかないんじゃないか?

缶詰はうちも残ったらラップして冷蔵庫だね
153わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 01:34:28.01 ID:LvSZa6HC
>>150
うーん、なんで窓に柵を付けたり、目が届かない時は窓を閉めないの?
精密機械はコードを綺麗に束ねて、使ってない時はカバーかければいいような。
多くの家で仔猫の放し飼い普通に成功してるのに、ケージ飼いにする必要性が正直わからん。
就労時と睡眠時間って合わせると、かなり長いけど、本当に獣医推奨?
正直、初めて聞いて驚いた。
154わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 01:52:55.26 ID:UVHxauUN
>>150
うちも夜に人間が寝てる時はケージにいれてる。最初は「解せぬ」って顔してたけど、最近はむしろ「自分だけの空間」って感じで気に入ってるっぽい。

やっぱり来たばかりの頃はあちこち飛び回る・走り回るのが心配だったよ。
けど、逐一危ない場所は「駄目!」と、時には霧吹きで水をシュッとしたりしてたら、あっちも割と理解して
すぐ諦める・他で遊ぶようになってくれた。
ゆっくり見てられる時に「此処は駄目」とか繰り返し教えていくしか無いかな。
入れない部屋ってのは猫には難しいからほぼ無理だけど、やっちゃいけない事なら教えられる。
根気はいるけど、教えていけば大きくなるにつれてあっちも割りと理解してくれるよ。
155わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 02:10:28.95 ID:2sSdFwef
子猫の内の勤務時&就寝時はケージって別によく聞くけどな。
書き込み読んだ分は今の対応しかないんじゃないかなぁとは思う。
すごい心配症な人?部屋を分けるのが猫を心配して、が理由なら
ずっと部屋を分ける訳にもいかないし、ある程度部屋の整備と気持ちが落ち着いたら部屋は開放しちゃって大丈夫だと思う。
意外に問題なく過ごすもんだよ。
156わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 02:44:02.78 ID:HnRxbp54
普段入れない部屋だと興奮して予期しないようなことしちゃうけど
慣れると平然としてる場合もあるしね。
探検終われば落ち着くこともあるし、いつまで経っても悪戯が止まないこともある。
体が小さいうちは、成猫じゃ入れないような場所に入っちゃうこともある。
仕事部屋なら猫の毛が邪魔になることもあるだろう。PCとか結構ファンに毛がたまるしねww

まあ立ち入り禁止の躾は根気が必要だから、気まぐれで部屋に入れないほうがいいのかもね。
水鉄砲迎撃とかって方法もあるけど、目を離してる間に入り込むこともあるし
157わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 04:41:22.52 ID:tYbNimio
>>128
oh...私は天敵だったのか 
顔見るとぶわって威嚇ポーズしたり手を伸ばすとどっしぇーって逃げていく
唯一こっちが寝てるときだけべろんべろん舐めて起こされるわい
158わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 07:32:36.22 ID:S08jh+Eg
生後7か月去勢済み♂飼い始めて3か月目です。
いつも朝のご飯を7時にあげているのですが、
今日10分くらいあげるのを遅れてしまっていたら
コルクマットをカミカミして連結部分を食いちぎって
しまいました。
これってご飯の時間が遅くておなかすいて
紛らわすために食いちぎったんですかね?
それとも早くよこせ!!っていう抗議ですかね?
理由がわかりません。
159わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 08:27:16.27 ID:yROD0qot
すいません 土曜日のにゃんこ無くなったの?それとも時間変更?いつも8じ15分くらいからやってたのに 今日はやってませんでした 誰か教えてください
160わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 08:31:14.25 ID:z2R6u+5I
実況 ◆ フジテレビ 61221
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1319841028/

>403 :名無しでいいとも! :2011/10/29(土) 07:49:56.35 ID:eKTQGow3
>にゃんこSPキタ━━━━━━━━━(*´・ω・`*) ━━━━━━━━━ !!!
>404 :名無しでいいとも! :2011/10/29(土) 07:49:57.74 ID:XXXumEGf
>にゃんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/918811.jpg
161わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 08:58:33.32 ID:mXm6o99x
>>157
節子それ天敵ちゃう、「大きすぎて普段はなかなか狩れない獲物」や。
寝てるときに味見されてんのさ…
162わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 10:18:54.88 ID:P9beFUDO
飼い主がベッドで寝ていたら、布団の上に乗ってきて一生懸命砂かけ動作をしています…これはどういう心理なんでしょう??
163162:2011/10/29(土) 10:22:03.21 ID:P9beFUDO
不思議に思って起きたら布団におしっこしてた…そういうことですかorz
164わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 10:28:39.98 ID:NcjBgxO+
>>158
コルクマットカミカミはただの遊びじゃないでしょうか。
引っ張るとベリベリーッって連結部分が外れるのが楽しくてしょうがないみたい。
仔猫のマイブームはすぐに終わっちゃうので、うちはもう秋田です。
165わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 10:50:47.07 ID:cef4OAKY
猫のトイレの砂で流せるお勧めの砂はありませんか?
固まる砂が希望です。
166わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 11:56:52.39 ID:X607h537
>>165
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313844723/
おまえら!猫砂なに使ってますか?

テンプレから一通り読んでみて
ただ、トイレに流せる固まる砂というのは矛盾している現象なので
トイレが詰まるという報告がチラチラあった気がする
167わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 13:41:25.98 ID:EUu5az49
>>114です アドバイス&レス気にかけてくださった方ありがとうございますm(_ _)m
昨日元飼い主さんの親族に連絡を取り、母と猫とで元のお家に行きました。
猫は普段飼い主が座っていたらしい椅子やソファを必死に嗅ぎ
飼い主を探して鳴き続けたそうです、
母は人に話すように 飼い主は急に亡くなり もうここにはいない事
猫の元名が親族の方から判明し、元名で呼び 飼い主はどうしても戻れない
だから私達と暮らす、必ず面倒を見るし心配ない。と言って聞かせました。すると
猫が台所脇の戸棚を見上げて母に開けてと言い?
母が戸を開けると買い置きの猫缶とおやつの煮干がありました…。
母は親族の娘さんと話してその缶詰と煮干とおもちゃ
飼い主のフリースやひざかけに本を何冊かを譲り受け
猫に話しかけながら「引っ越し」をしてきました。
諦めるまで猫に付き合い 母が帰宅したのは夜遅くでしたが、
元の飼い主さんの物を集めたスペースを部屋の隅に作りました。
今朝、その猫缶を食べて水を飲んでくれました。トイレも順調。
ちなみに上げたのは猫用ミルク、病院で買いましたが
哺乳瓶であげるとよく飲みました。
皆さんありがとう、本当に助かりました、。別な人に譲らなくてよかった。
168わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 13:45:27.85 ID:IfJbBcYK
>>167
>猫が台所脇の戸棚を見上げて母に開けてと言い?
>母が戸を開けると買い置きの猫缶とおやつの煮干がありました…。
うるっ。ってきた。
169わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 14:11:34.92 ID:EGziuxh/
その元飼い主さん愛されてたんだねぇー
でまた沢山愛してくれる飼い主さんと巡り合えるなんて幸せな猫さんだね
170わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 14:25:50.68 ID:PdgnQqYC
良かった、>>167みたいに良い家族に迎えられて
元飼い主さんもこれで猫の心配はなくなったでしょう

167さん達と本当の家族になるのもそう時間はかからないと思います
ほんと他人事なのにちょっと悲しくて、すごく嬉しいよ、ありがとう
171わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 14:29:25.39 ID:yROD0qot
誰か教えてください 土曜日のにゃんこ廃止ですか?今日はやってなかったです
172わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 14:38:57.07 ID:CTmukyjg
173わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 14:47:19.66 ID:CTmukyjg
>>171
気になって調べたら、いいなこの番組w

ttp://www.youtube.com/watch?v=dZKxdDu5lmc
ttp://www.youtube.com/watch?v=zlBoKcueCxw
174わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 16:06:49.79 ID:aRkvzyNy
たまに咳のような、くしゃみのような、吐きそうなような感じになります。でも何も口からは出てきません。
表現が難しいのですが、「ケフッケフッケフッ」みたいに何度も。でも落ち着いたらいつも通りに戻ります。
猫のくしゃみや咳って出だしたらなかなか止まらなかったりしますか?
それともやっぱり誤飲の可能性があるんでしょうか…
175わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 16:16:33.25 ID:tYbNimio
うちもやる 食べてすぐに走り回るとかするとなる 肩を波打たせて
「ケフケフケフッケフッケフ!ケフ!ケフ!」あー吐くかなーと思ってみてると
「・・・フム、ペロリ」って感じでまたとっとこ歩いていく

吐きそうだったけど、あーでなかったって感じかと思います
176わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 16:21:32.87 ID:Cu8i8XmP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs9P8BAw.jpg

呼吸をするのがやっとの状態。
たまにしゃっくりのような動き。
何かしてやれることはないものか。。
177わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 16:33:12.18 ID:aRkvzyNy
>>175ハム太郎www
うちの子はなんの前触れも無く、寝てて急になって起き上がってケフってまた寝て、とかなんですが……よくあるのかな?
お金早く作って安心できるかかりつけ医探さなきゃって下僕は心配です(T . T)
178わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 19:54:10.09 ID:f+eda8Kb
>>167
優しいお母さん、猫の気持ちがよくわかる最高の飼い主さんになるでしょう。
こんなに優しい親子が家族に迎えてくれて、きっと、元飼い主さんもとても喜んでますよ。
いいことしましたね。嬉しいご報告ありがとう。末永くお幸せに。
179わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 20:13:47.39 ID:ffkjxImM
質問です
天井付のトイレって、ペットが好まない率が高いと聞いたがどうなんでしょう

そろそろトイレ二代目を考えていますが、砂の飛び散りが気になるので
天井付or壁が高いタイプのを考えてます
こういうタイプの買って失敗した方いますか?
180わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 20:28:57.91 ID:f+eda8Kb
>>176
体はしっかりしてそうだけど、いくつくらい?
病院行きましたか?
とりあえず、まずは首輪を外してあげてはどうかな。

>>179
フード付きトイレで耳にする悪い噂といえば
鉱物系砂の場合、猫が砂を掻くとかなり粉塵が充満するらしく
呼吸器に悪いんじゃないかということくらいかな。

原発事故以来、鉱物系砂の製造があちらの方だとかで特に汚染を気にしてるレスを他スレで散見した。

いずれも真偽は定かではない。
181わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 21:30:57.23 ID:f+eda8Kb
因みに猫の咳は、後肢の痺れや麻痺と同じく、心疾患の有名な症状のひとつでもあったりする。
頻繁に咳するようなら、一度MRIがあるような病院で診てもらうといいよ。
182わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 21:42:19.37 ID:auvM2rNl
>>180
6才です。
病院はかかりつけに行きました。
結果、原因不明でした。。

首輪を外すのは確かに楽になるかも。
やってみます。

もう5日くらい何も食べていません。
水も飲まないので、先ほど無理やりミルクを口にぬって舐めさせました。

お腹を引っ込めて、力をいれて、一秒くらいかけてゆっくり息を吸い、胸が膨らんできたかと思うと、0.1秒くらいでフッと空気が抜けて、お腹も力が抜けて膨らむ感じです。
183わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 22:17:14.90 ID:a1MSAg9J
うちの雑種の鉢割れなんですが、
なんだか下半身デブな感じです。

皆さんの猫は、下半身シュっとしてます?
うちは三キロ弱なのにお腹がたぷんと
しています。
184わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 22:41:56.23 ID:THzZOhT4
メス猫13才

背中のあたりの毛が油を塗ったみたいにテカテカしてます
どこかで油がついたのかなとも思ったんですが、
他の猫にはついてないし、何か病気でしょうか
185わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 00:30:01.70 ID:Ts+8rmjw
ダイエットのことで相談です。
1歳2カ月♂去勢済み 現在5.3キロ
去勢手術後月一で体重測定してもらってるのですが、3か月程前にちょっと太り気味判定受け、
獣医さんと相談の上、食餌をロイヤルカナンメールケアに変更した上で
4.5キロ規定量(70グラム)で様子見しているのですが、
他におやつ等やっていないにも関わらず、全く体重に変化がありません。

1室を猫部屋(兼自室)にしており、昼間もその部屋の中は自由に遊びまわれる環境で
私が帰宅した時点で猫部屋以外にも自由に行き来できるよう放牧しています。

他に何か、対策ありますでしょうか?



186わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 01:29:11.54 ID:66EIwUhA
我が家の猫(外に出ない完璧な家猫)は、鳥を見かけると
「かかかかかっ」と喉を鳴らします。
検索すると、そういう猫は多いようで。
で、質問(疑問)。
あれは喜んでいるのでしょうか?鳥に語りかけているようなものでしょうか?
敵対して威嚇しているのでしょうか?
ウエブに「野生の猫はやらない、家猫だけ」と書いている人もいるのですが、本当?

教えてください。
187わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 01:45:42.29 ID:lLUHRfOu
>>182
原因はわからなくても、酸素室に入れるとか、対症療法はできそうに思うけど。
摂食できないならせめて点滴入れるとか。原因不明とだけで処置は無しですか?
まだ6歳なら一度ほかの病院へも診せてみては。

それと、普通猫の絶食は長くて2日まで、それを越えると
肝臓を傷めて肝リピドーシスという厄介な病気になることがある。
詳しくは肝リピドーシスでググってくれ。
特に太り気味の子は危険。

僅かな量で高栄養価の退院サポートやa/d、i/dなどのフードや
チューブに入った流動食、粉末を練って使うタイプの高栄養食
探せばいろいろあります。
酸素室も\15,000/月〜くらいでレンタルできます。ググってみて。

呼吸がしにくいとのことだから、強制給餌は口に塗りつけて舐めさせるくらいがせいぜいだろうけど
ほかの病院で改めて診てもらうまで、時間をかけて少しずつでも食べさせた方がいいと思う。

とにかく今以上に悪くならないように、少しでも楽に過ごせるようにしてあげてはどうだろうか。
188わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 01:50:34.18 ID:+zLU63kv
>>186
つクラッキング
獲物が手の届かない所にある時とかにします。
こっちこいやオラ!って感じかな
189わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 01:52:03.11 ID:RHtKXUCZ
となりの猫がさかりがついて まじうるさい
ぶっころしてやりたいぜ全くよ
190わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 02:01:14.48 ID:lLUHRfOu
>>183
避妊去勢した猫の下腹部がタルンと垂れ下がってるのはデフォです。

>>184
年とると自分で毛繕いできなくなります。
汚したか、皮脂腺かわからないけど、時々蒸しタオルで拭いてあげては。

>>185
留守番中はたいていの猫は寝てるはず。
運動では痩せさせられないので、できることはもっとカロリーの低いダイエットフードに変えるくらいですが
まだ3ヶ月で体重が3ヶ月前から増加していないなら、もう少し様子をみては。

あまりコロコロ餌を変えるのは胃腸の負担になるし
オスで5.3キロならよほど小柄な子でない限り健康に害がでるほどの体重オーバーではないと思う。

メールケア処方された獣医さんで、もう一度相談してみてください。
191わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 02:13:19.41 ID:lLUHRfOu
>>186
手が届かないとわかってる獲物を狩りたいというジレンマに、つい漏れる声と理解してます。
野生の猫?は対馬ヤマネコと西表ヤマネコだけで、野良は野生の猫ではないけど
放し飼いの猫でも同じジレンマを感じる状況になったらやるんじゃないかな。
ただ、ガラス越しに獲物を見る状況にはないからやらないんだろう。

>>189
殺してしまう前に避妊手術を勧めてみたらどうだろう。
発情中は性器が充血しているため出血が多くなり手術できないので、一旦発情が落ち着いてからになるけど。
発情期間、発情は一週間くらい続いて、少しインターバルを置いてまた発情というサイクルです。
避妊手術はこのインターバル中に行います。
枠は僅かだけど、助成金を出してる自治体もあるから申請して受けてくれるよう話してみては。
192わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 02:20:18.27 ID:lLUHRfOu
>>189
因みに、結果論だけど、早めに(生後一年以内)避妊手術をすることで
乳腺の発達を抑えて、将来乳ガンになるのを予防したり
少なくとも子宮卵巣由来の疾患になることはなくなる。

猫自身にもストレスがなくなって長生きできるし、望まれない子猫が生まれて不幸になることもなくなる。

猫が人間社会で幸せに暮らすためには、特に都会では、避妊手術は必須ですよと教えてあげてくれ。
193わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 04:12:39.69 ID:ISMB1fh7
質問です。
もうすぐ9ヵ月になる雄猫です。
もうそろそろ去勢手術をしないとなぁと考えていた矢先、
一週間くらい前から、私の腕に乗って手首を噛み、腰を動かす動作を繰り返し繰り返しするようになりました。
発情ですよね。
わかっていたんですが、そのうち収まるかなとおもっていたんです。
ですが、毎晩腕にしがみつかれ、腰をふられると...(^_^;)
やはり決心して明日、病院へ手術の予約を取るつもりです。

実はこういう動作は雄犬がすることで、猫はしないとおもっていましたので大変驚いています。
去年亡くした雄猫の発情の時はこういうことはなく、近所の雌猫を追いかけてしまい、引きずり戻しても大声でアオーンアオーン鳴くのですぐに手術しました。

今の猫は2ヵ月の時にペットショップで買い、完全室内飼いです。
近所の野良がさかりがついて鳴いていたので発情したのでしょう。

質問は、皆さんの中でウチのように、人間の腕で交尾の真似をする猫ちゃんていましたか?
経験のあるかたいらっしゃいましたら教えてください。

194わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 05:29:04.57 ID:XHvZ2yYF
ごめんなさい急遽お願いします!
うちの猫が怪我(足の裏)してたので
焦って何も考えずに直に絆創膏はってしまいました。
おかげで毛にぴったり絆創膏がくっついてしまって
とれない!猫嫌がってる!私すげえ馬鹿なことした!
どうすれば絆創膏がきれいにはがせるでしょうか。
お願いしますどなたか教えて下さい!
195わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 05:38:21.03 ID:XHvZ2yYF
194です
ごめんなさい解決しましたごめんなさい
絆創膏に毛がびっしりでした猫さんごめんなさい
196わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 05:38:28.67 ID:XVAzVv3k
>>194
毛ごと切ればいいのでは?
197わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 05:42:52.47 ID:lLUHRfOu
猫をしっかり脇に挟んで保定して、絆創膏を少しずつ引っ張りながら
カッターの歯を絆創膏と足の間に入れて毛を切る。

猫が暴れて無理そうなら、ぬるま湯にティッシュをつけて、湿らせながら少しずつはがす。

死にはしないから落ち着いてね。
198わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 05:43:05.93 ID:idhMFKBF
綺麗なぬるま湯に浸けてやればふやけてとれる
199わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 06:02:11.96 ID:XHvZ2yYF
>>196 うちの猫は暴れるので無理そうです!でもありがとうございます!

>>197 ぬるま湯のが安全そうなので今度こんなことがあったらぬるま湯で
    挑戦したいと思います!ありがとうございます!落ち着きました!

>>198 ぬるま湯が一番効率良さそうですね!ありがとうございます!
    馬鹿な質問してごめんなさい!
200わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 07:08:53.70 ID:fl9kE0kC
>>193
大島弓子の漫画「グーグーだって猫である」で
はじめての発情で腕に腰ふりする描写がありますね
大島さんも戸惑いながらも「大人になったんか、腕なんかでよければ存分にやりなされ」と受け止めていましたよ
自分も雄を飼えるようになったらフリフリされてみたいものです
201わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 07:17:24.22 ID:j5CCFXcm
昨夜のスマステで犬猫の人気ランキングをやっていて、その中でプロレスラーの蝶野正洋がアビシニアンを飼っている様子が出ていましたが、あのネコは本当にアビシニアンでしょうか?
白黒のいわゆる鉢割れで全体的に大きく、一般的なアビシニアンとは見た目が全く違っていました。
見た方いますか?どう思いますか?
202わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 07:49:53.73 ID:ISMB1fh7
>>200
早速のレスありがとうございます。
そうですか!漫画でそういう話があったんですね。
知らなかったので、読んでみたいとおもいます。


どの子も同じようにするんでしょうか?
室内飼いの雄猫ちゃん一匹の方、いかがでしょうか?

このままほっとくと、スプレー行為もするようになるんですよね。
腰フリフリは、初めは可愛いと思ってましたが、毎日一週続くとさすがに困ってしまいました。
家事などをしているときは普通なんですが、休んでいるときは腕の動きを狙っているように見つめています。
寝る時になると、腕が自由になったのを見てニャオニャオ鳴きながら乗ってきますw
猫にとってもストレスだとおもいます。
203わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 08:15:00.82 ID:YpGW5aj7
>>185
家の猫の例だけど
1日70g(248.5kcal)は単純に多いと思う。
まず量を徐々に減らす。
調整範囲:最小の55g(195.2kcal)まで減らしても多分体重は減らないと思う。
なぜか体重は増加
この段階でもっとカロリーの低い、満腹感サポートに切替えることを勧められるはず
で、1日50g(154.5kcal)ここまで落してやっと体重が減ると思う。
204わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 10:21:29.46 ID:JFbRJYI5
>>185
うちは1歳1ヶ月去勢済♂、4kg台、筋肉質なので同じ位の大きさだと思う。去勢後の食欲で、まるっとしてきたかな?位の、割とすぐにメールケアのみに切り替えた。
一般的には太らせるとなかなか痩せないんだと思うので、気長にということと、上下運動を意識的にさせて、カロリーを消費させるということ。
痩せたいならあとはあげ方かな。70gまでは多分あげてもいいんだろうけど、まずは50g量って食べさせて、どうしても欲しがるなら20gまでの量をあげるとか。
丸みが取れてからは、メールケア30gと他のドライ20gのブレンド+ウェット少し+ささみ少し+おやつ少しで体型維持している。
205わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 12:09:43.12 ID:KagKd+/8
>>185
うちは、1ヶ月の時に「5キロを超えないように」って言われた。・・・・・けど、
8ヶ月の去勢手術時に4.3`。1歳過ぎで5`超え。最大6.1`。
7歳の現在5.8`です。
普通のカリカリと普通のウェットフードで、ウェットは夜の時、あとは、
カリカリを好きな時に食べてます。
カリカリの給仕量は「体重5キロ以上1日100g」ってあるけど、実際は
そんな食べてないです。1袋100gは2〜3日ぐらい餅ます。

食欲があって、元気に遊んでいるのなら、ダイエットに関してそんなに気にしなくてもいいような気がします。
成長期は、しっかり食べて、骨格や体づくりが優先な気がします。
206わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 13:24:58.03 ID:8V1yZcoj
>>193
去勢済みのオス猫6歳だけど今でも時々するよ。
腕だけじゃなく足にも。
またがって足を右、左、右、左…と片足ずつふみふみして人間の足首や足の指(靴下)を噛み噛み。
207わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 14:30:30.48 ID:Dl3iklvh
もう麻紐がボロボロなのにゃ!研げないにゃ!と言われています。
キャットタワーを新調しようと思っています。

が捨て方がわかりません。区の粗大ごみ分類を調べてもそれらしいのは載ってませんし。
市区町村によりそれぞれ異なるとはいえ、参考までに教えて頂きたいです。
ちなみに天井まであるタイプです。
みんなどうやって処分したの?
208わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 14:37:31.30 ID:/nAzpu8h
>>207

まだ捨てたことないのだが、
うちの地区は、ごみが「資源」と「その他」しかない
全部埋め立てだから、燃える・燃えないの判断も・・・
だから、切って50cm四方いかになればOK

切れない場合は、清掃局に電話
粗大ごみ扱いです。

ってことで、分類に載っていない場合は清掃局に電話する。
209わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 14:59:14.92 ID:j5CCFXcm
>>208
全部埋め立てにして一切燃やさないの?
210わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 15:13:49.50 ID:Dl3iklvh
>>208
電話してみた。
局員もちょっと困ってた。
棒もあるわ板もあるわ箱もあるわ組み立て方によって使用時のサイズも違うわ。
料金決まりづらいよね。
全体像はメーカ名から画像を探してくれて理解してくれたよ。

ふー。これで快適な爪研ぎを提供できるわー。
そしてまた爪による僕へのDV被害が拡大するわー。(←爪切りを拒否される。)
新しいタワー選ぶの楽しみだなぁ。
211185:2011/10/30(日) 17:47:12.37 ID:k0ZQbSeE
かかりつけの獣医さんからは、既に満腹感サポートへの切り替えを提案されていたりします。
とりあえず、規定量にこだわらず、最低量に+αにしてみることと、
今は土日の夜のみのウェット比率をもう少し増やして様子を見てみます。
あとは運動ですね・・・。
現在の猫部屋(兼自室)は2階にあるのですが、
ストーカー猫wである特性を生かして、階段昇降運動に励んでみます。
ありがとうございました!
212わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 19:45:10.90 ID:l2tVuEms
>>187
酸素ね。
確かに高山病のような感じなので、楽になるかもしれませんね。
でも、血中酸素濃度は正常なんですよね。

点滴は家に帰れないし、可哀想で。。。

去年農薬でやられた時も、家の門の前まで帰ってきて、コテンと倒れこむくらい、最後は家にいたいと考えているように思うので、入院はさせたくないなぁ。。

点滴も猫には負担がかかるようだし、去年はそれで調子が悪くなったし。。

とりあえず、スポイトと注射で、栄養を与えてみます。
213わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 19:54:16.70 ID:pi5jRrQ0
外に出入りさせているんだ・・
214わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 21:05:56.33 ID:VguLY4El
あまりにも可愛いので子猫を保護したのですが、病院にいって検便したところ体内に虫がいました
そして薬を半月ほど毎日与えて再検査したところ見事に虫はなくなっていました
でも医者は少し日がたってからもう一回検査しないと虫がいる場合があるといいます
これって単に医者の儲ける為の口実ですよね?
実際虫がいるなら顕微鏡で見えますよね?
それとももう一回検便すべきでしょうか?
215わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 21:23:21.81 ID:fEw9pKfU
>>214
体内にいるのがまだ成虫ではない場合、検便では判断つきかねる。
そして卵に駆虫薬は効かない。

駆虫薬飲ませても体内に残った卵が孵化して…と言うことはある。
成虫になって卵を産むようにならないと見つからない。
1〜2週間あけて再検査するころには、そいつらは成虫になっているので見付かれば再駆虫。
いなければ駆虫完了ということになる。

まあ検便で必ず寄生虫が見付かるかと言うとそうではないので
(たまたま卵が含まれない便だったり、まだ成虫じゃなかったり)
日常的に飼い主が観察するのが大事。
寄生虫いても健康ならどうってこともないけどね。野良猫は虫飼ってるものだから。
人間の気持ちの問題です。

多いのは瓜実条虫。ノミが媒介する。おしりに白いごま粒
厄介なのはコクシジウム。落としにくい、見付けにくい、しばしば痛みを伴う
216わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 21:44:27.31 ID:YpGW5aj7
>>214
薬でお腹はきれいになったとして
トイレの砂の全交換や
トイレやベットなど、ちゃんと洗いましたか?
そうじゃなければ落ちた卵から再度感染する可能性は十分あるよ
217わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:18:35.91 ID:VguLY4El
>>215
なるほど先生は卵の事をいってたのですね
猫ちゃんは元気だしお金もかかるので検便はとりあえず見合わせときます
ありがとうございます

あとその虫は人間にも感染するらしいんですが、感染してマズイことってあるのですか?
それが気になってチューもしていないんです
218わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:48:55.91 ID:dWmSucbQ
>>217
http://www.bayer-pet.jp/pet/library/parasite/onaka/onaka01.html
こういうとこに書いてあるよー
219わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:58:53.10 ID:rHPlEMsv
産まれて三か月。オスです。
種類わかる方いますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2202217.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2202228.jpg
目ヤニとり、爪切り、お風呂は今からします。
月曜日に病院につれていこうとしてるのですが、
種類がわからないとあれかなとおもって…

(↓これは明日病院で一緒に調べてきますが、)
10分おきくらいに、
五分間ずっとグルルルルグルルルルと喉をならしています。
ゴロゴロと喉をならしてたり唸ってるわけではないみたいです。
(もともと猫を飼っていたのでわかりました。)
この事もわかる方がいましたらよろしくお願いします。
220わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:59:21.08 ID:dWmSucbQ
>>217
わかりにくかったので貼り直し
http://pet.goo.ne.jp/special/sp_48.html
http://www.bayer-pet.jp/pet/library/symptom/

ズーノーシスで検索すると良いです
221わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 00:05:24.21 ID:bdBi1rCO
221
222わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 00:05:43.62 ID:bdBi1rCO
222(σ・∀・)σゲッツ!!!
223わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 00:12:56.09 ID:6NJO3XbT
>>220
恐いですね・・・
これ見ると念のためにもやっぱり検査は必要かもしれないですね
有難うございます
224わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 00:26:48.61 ID:odYm+z1M
>>206
そうなんですね!本能は残るってことなんでしょうね。

あれから何度か腕に来ようしたんですが、ダメ!と追い返したら諦めてくれました。
今週、手術の予約しました。

まだ子猫みたいにあどけないのに、身体はちゃんと成長しているんですね。

ありがとうございました。
225わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 01:19:29.92 ID:whqRaaDq
うちの猫はトイレ掃除をしている最中に排泄しにくるんだけど、
猫のトイレ中は覗いたり目を合わしたらいけないってほんとなのかな?
226わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 01:54:47.88 ID:X6cRChN2
子猫のうちは食事も排泄も親に見守られながらするから
その延長で見てて欲しい猫は居るようだねw
227わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 02:24:39.82 ID:ZbG227SM
うちは時々こちらの目をみながらするよ
後ろ向きのときは振り返ってするよw
228わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 02:30:03.71 ID:a7jwtfBc
>>219
画像を見た感じだと、白地にキジ模様に見えるけど(MIX)
もし違っても病院の先生なら見分けしてくれるよ

あと、たまにだけどゴロゴロは上手に言えない子もいるもたいよ
友人の家で飼っていた猫も変な声で鳴いていたけど、その時直喉を触ったら
かすかに振動していて、ゴロゴロなんだなと思った
>>219さんの猫ちゃんもグルルルと言っている時、喉が振動していたら
それがその子のゴロゴロなのかも
229228:2011/10/31(月) 02:47:55.68 ID:a7jwtfBc
>>219 あ、言うの忘れてた
可愛い顔立ちのニャンコさんですねー
将来甘えたのハンサム君になりますよ
230わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 03:51:49.20 ID:2XSmXo8Y
先週、拾った子猫(予想では5週くらいだそうです)を拾ってすぐ病院へ連れて行った時、検便をし、寄生虫がうじゃうじゃいるからと駆虫薬を病院で先生が目の前で飲ませてくれました。
後は皮膚炎の抗生剤と、目やにがあったので目薬を処方されました。
今日、二回めの診察でまた検便をし、寄生虫はいなくなったと聞きました。
少し耳を痒がるので耳に薬を入れてもらい、お腹がまだ少しだけ緩い(ソフトクリームより少しだけ固いようなうんち)ので整腸剤と皮膚炎の抗生物質を頂きました。
寄生虫の名前を尋ねると、コクシジウムだと今日教えてもらいました。そこで帰宅してから色々調べると、なんだかシロップ状の薬を長期間飲ませ、熱湯消毒を徹底する!みたいなことが沢山書いていて、獣医さんの説明や対応に疑問を持ちました。

うんちはすぐ取り、身体が汚れたら水洗いをしてあげて、3〜4日に一度はトイレ砂を総入れ替え、タオル等は2日に一度入れ替えなどしていましたが、トイレはダンボールで手作りで熱湯消毒なんかしたことありません。指示も出ていません。

質問です。コクシジウムを1回だけの駆虫薬投与で退治できるものなんでしょうか?サルファ剤?を飲ませ続けなくて良かったんでしょうか?

どなたかコクシジウムの駆虫についてご教示よろしくお願いします。
231わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 04:11:59.75 ID:pi3klZ0K
>>228-229
ありがとうございます。
見分けしてくれるならよかった…
喉はみてないので、今度グルルルと言い出したら触ってみます。

ありがとうございます!
甘えたのハンサム君、楽しみですw
232わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 08:28:48.49 ID:S1xUtuDV
>>230
直接猫を診た専門職を、ネット越しの飼い主の部分的な話だけで否定できるような、プロ中のプロはここにはいませんよ〜w
確かにコクシが落ちにくいのは有名だけど、本当に安心したいなら別の獣医さんに診てもらってください。
問題ないといいですね。
233わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 09:42:32.47 ID:x2BhiIAP
>>230
ダンボールはいくらでも手に入るんだし、取り替えてあげたらどう?
体はあまり洗いすぎると冷えてお腹ゆるくなるし体力も奪われるから
少しの汚れなら蒸しタオルで拭くとかのほうがいいんじゃないかな?
234gatto:2011/10/31(月) 10:50:52.92 ID:XCSaJoAs
3.4ヶ月前に成猫を養子にして、彼女の為にもう一匹の猫(子猫?)を友達というか兄弟の代わりとして探そうかと思うのですが、まだ早いでしょうか?
夫婦日昼は働いていて、猫一匹なのが可哀想かなというのが夫の意見です。
皆さんはどう思われますか?
235わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 10:56:35.06 ID:au2Cstpv
可哀想っつうのは人が勝手に思ってるだけだからきにすんな。
今飼ってるのが仔猫なら他の猫増えても適応とか早いかもしれんが
成描だとむしろ相性悪くて仔猫がいじめられるとかあるからな。
236わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 11:06:46.60 ID:AJCoe6S8
>>234
うちの場合。

1歳の猫(避妊メス)が一匹だけうちにいて共働きで、
帰って来るのが午前様になるのが多々の職業だったため子猫(未去勢オス)を迎えた。

平日は数時間しか家に居ないので
その間に猫同志の折り合いがどこで付いたのかは良く分からないが、
三日後には抱きかかえて毛繕いしたり、叩いて教育的指導をしたりとしていて
それから十数年流血するようなけんかも無く、病気もなく仲良く暮らした。

そして先住が今年他界し、また縁あって
捨て猫(メス生後1ヶ月)を迎える事になった。残されたオスは10歳。
もう共働きじゃないんだが、
猫の間の事は猫同士に任せるってことで放置し数2か月。
一日遊び回って一緒に寝るほど仲が良い。

たまたまうまく行っただけかもしれないし、そうじゃないかもしれないし分からんけど、
「迎える猫は異性にする」「人間は介入しない」って事だと思ってます。
237わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 11:16:31.38 ID:S1xUtuDV
>>233
横からだけど、水洗いはないわと自分も思った。
真夏だったら別だけどなあ。生後5週の保護した赤ちゃんなら、お湯洗いでも気い使う。
段ボールは獣医の指示もコクシという話もなかったから変えなかったんだろう。

コクシの話といい、もしかしたら赤ちゃん猫や保護子猫に不慣れな獣医さんかなとも思った。

自力で排泄できて離乳完璧で水洗いOKで5週はないと思う。
実際は2ヵ月弱で、野良子猫ゆえに発育不良とかじゃないんかね。

まあこれも妄想の域を出ないけど。
238わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 11:38:33.21 ID:qcTaiGDy
>>234
こればっかりは運だから、なんともいえない。
現時点での猫の性格で予想できる訳じゃないし、
多頭飼いスレで詳細相談するといいよ。
対面のさせかた要注意ね。
239わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 11:50:53.48 ID:yAOcmZ8S
>>234
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
多頭飼いスレ
一読するといいかも?

みんな結構悩んでるんだよね・・
>迎える猫は異性にする
ウチも異性だけれど、時間かかったし今でも胃が痛い事もある
もう本当に運としか言いようがないような

240わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 11:52:52.67 ID:yAOcmZ8S
っとダラダラレスつけてたら>>238とダブったw
241わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 12:01:14.71 ID:2XSmXo8Y
>>232
お返事ありがとうございます

コクシジウムを駆虫できる薬の種類を伺いたかったのです。
わかりにくくて申し訳ないです。
242わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 12:04:01.17 ID:2XSmXo8Y
>>233
お返事ありがとうございます。
もしコクシがまた発見された時はそうしようと思います。

少し汚れた時は蒸しタオルで拭い、うんちが沢山体についた時は舐めとる前にお湯で濯いであげてくれと言われてたのですが…

体調を見ながら判断します。ありがとうございます。
243わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 12:10:55.40 ID:2XSmXo8Y
>>237
横から失礼します。

水というか38度のお湯を桶にためて、つけながら濯ぎ洗いという感じです。獣医さんの指示通りです。

ですが体力を奪われるのは困るので体調を見ながらにします。

子猫は保護した時に320gしかなく、少しだけ歯が生えていたので5週という判断でした。
今は450gです。1週間でとても大きく元気になったと褒めてもらいました。
大きさも胴体はiPhoneくらしかなくてとてもとても小さかったので、獣医さんの判断を信じていました。さすがに2ヶ月はないと思います。
244わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 12:47:55.42 ID:vpPtQlBR
5ヵ月雄です。
昨日帰宅してからどうも元気がないように思えます
いつもは帰宅時の出迎えやお風呂上がりのお出迎えなど
甘えたなのでしてくれていたねですがそれらはなく
もう一匹の3ヵ月雄が遊びに仕掛けても反応せずに
じっと座ったままでいつもの俊敏な動きもありません
飲食はいつも通りしており
トイレも多頭飼いなのでおそらくになるのですが量的には問題なくしていると思います

落ち着くには早すぎる気がする心配です
ずっと座ってぐったりとはいかないのですがじっとしています
病院行くべきでしょうか?
245わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 12:55:07.54 ID:ZbG227SM
病気でなければ繁殖期になったとか?寒いのか?
うちなら一応病院に見せにいくかな
246わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 13:06:05.44 ID:lHS8G2+I
皆さんフロントラインは定期的にやってますか?
医師からは1.5ヶ月毎に処方して下さいと指示を受けました
これは一生続ける物なんでしょうか?
ちなみに完全室内飼いです
247わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 13:11:18.33 ID:VjW+6DVU
>>246
俺んとこは一度もやったこと無いです。
完全室内外だと獣医さんに最初に伝えたら、
「なら不要」とのことでした。

そこの獣医さんは、薬関係は極力使わない方針だからかな?
248わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 13:11:54.87 ID:mMSgXOwu
>>246
うちも、今年初めてのフロントラインしたけど、蚤の糞も確認できないし、
猫も夏みたいに、かゆがっている様子もないので、やってない。

ちなみに、感染源は人間でした。猫は完全室内飼い。
249追加:2011/10/31(月) 13:41:02.99 ID:mMSgXOwu
5年目にはじめてです。うちも>>247と同じ感じだった(いなければ、必要ない)。
250わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 14:25:24.37 ID:LdFEG8NE
完全室内外 とか あほい
251わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 14:37:25.50 ID:ZbG227SM
おい内か外かはっきりしろ
252わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 14:38:13.65 ID:OJUBNL7l
10日前に6ヶ月♂を去勢したのですが最近、外を見てニャーゴニャーゴ変な声で鳴いています。もともと猫らしくない変な泣き方で鳴くのでニャーゴニャーゴが発情なのかどうかわからないんですがこれは発情ですか?
ほかに特に変わったことはありません。
253わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 15:29:30.70 ID:mOnbAoNa
長毛猫なんですが猫を真上から見て尻尾の付け根あたりにフケが結構付いてたので
毛を避けて根元を見たら、こげ茶の色したちっさいゴミみたいのが沢山付いてたのですが
これはなんでしょうか?
毛の根元に付いてたり、根元から2cmくらいの毛にこびり付いていて、皮膚を擦るとフケが出ます。
痒がったりしてる様子はまったく無いです。
単にシャンプーしてなくて汚いだけでしょうか?
254わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 15:36:43.66 ID:vpPtQlBR
<<245
レスありがとうございます
繁殖期になると性格が変わったりおとなしくなるのですか?
未去勢なので可能性はありそうです
何せ急に性格が変わってしまったので驚きというかショックです
255わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 15:58:43.65 ID:at2ca7jL
>>253
濡らしたティッシュの上に置いて赤く滲むようなら
蚤の糞
256わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 16:02:40.71 ID:S1xUtuDV
皮脂に汚れが付着したもの‥簡単に言えば、垢という可能性もw
257わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 16:12:24.98 ID:/ZWukUB+
>>254
うちなら、その状態が2〜3日続いたら病院へ行く。
目に見えてグッタリしてる時は、病気等が進行して手遅れになる場合が多いと聞くからね。
連れて行くべきかどうか迷ったら、獣医さんに電話して指示を仰ぐ。

成猫はたまに妙にアンニュイな日があったりするので、ただそんな気分だっただけなら良いけど。
生後5ヶ月なら一番活発に遊びまくる時期だから、元気無いと心配だね。

発情期だと、落ち着きなく家の中をウロウロして外に出たがったり、うるさく鳴き喚いたりするんじゃないか?
発情期で元気が無くなるって聞いたことないけどな…??
258253:2011/10/31(月) 16:15:15.13 ID:mOnbAoNa
ティッシュの上に置いて5分経ったけど別に滲まないから蚤では無さそうです
一度も外に出したこと無いのだけど蚤とかダニって付くんですか?
とりあえず近いうちにシャンプーすることにします
ありがとう
259わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 16:41:01.62 ID:yAOcmZ8S
>>258
人間の靴とかに付着して持ち込まれるらしいよ、ノミダニ
ウチは一応春〜秋まで薬つけてるけど

乾燥してフケが出た場合、油分を奪うのでシャンプーは逆効果
260わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 17:25:35.88 ID:706vd2KE
>>258
スタッドテイルかもしれんよ。
http://the-peace-company.com/sick-cat/y/11.html
261わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 21:29:58.58 ID:CDobSioz
>>247>>249
アドバイスありがとうございます
そうですね、自分も室内飼いならまず必要ないと思うんで、やめときます

262わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 21:35:24.12 ID:Ok3op4vj
>>261
http://the-peace-company.com/order-items.html?grid=TopGmenuFlash
脳幹活性で笑ってしまった
こういうのってあるんだなぁ〜
263わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 00:46:54.90 ID:LjvNG6Kk
質問です。
生後三ヶ月、普段は普通ですが、
夜になると興奮して尻尾が膨らみます。
これは理解できますが、たまにその状態で飼い主に飛びかってくることがあります。

しかも、ビビりながらといいますか、少しこちらに襲いかかってきて
全然距離届いてないのに腰が引けて後ずさりする感じです。これを何度か。
嫌われてるんでしょうか…普段はチューとかもしてくれるのに(ノДT)
264わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 00:58:57.99 ID:hOfLqlb3
>>263
遊びに誘ってるんじゃないか?
指でお腹のあたりを怒涛の如くこちょこちょしてやるといい!
猫は夕方と明け方が一番元気になる生き物だから、その時間に遊ぶのが好きなんだよ
真夜中はまっくら過ぎて猫でも何も見えないから、薄暗いぐらいの時間帯が野良猫の狩りの時間です
265わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 01:01:37.56 ID:azUTliYA
>>263
子猫の斜め飛びじゃない?欽ちゃん走りとも言うが。
どの猫も子供時代によくやる、ユーモラスな遊びだよ。

ケンカごっこの一種で、体を膨らまして斜めにして、自分を大きく見せてる。
僕(あたし)はこんなに大きくて強いんだぞ!かかって来るか!?てな感じかな。
嫌いな相手や気を許してない相手にはやらないから安心汁。
どちらかと言えば、大好きな人や兄弟猫を遊びに誘うための仕草です。
たくさん一緒に遊んであげてください。
266わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 01:52:00.26 ID:th+nsljc
相談です。
近所の方が非合法な罠を仕掛けており、猫が犠牲になっています。
とても小さな地域なので、役所などへの相談を皆躊躇しています。
本人へは罠をやめるよう何度か話していますが、掛けていない!の一点張りです。猫の受けた傷を見ればすぐわかるのですが…。
良い解決法があれば教えて下さい。相談できる団体等でもありがたいです。
267わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 01:56:39.65 ID:zLTRkbkw
>>266
非合法な罠を具体的に教えてもらえないとアドバイス出来ないかと。
268わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:01:33.39 ID:3rH5xmxg
ネコは可愛くて大好き。
けど放し飼いはいけないのに青い首輪したのが家の庭に来て糞尿撒き散らしやがった。
ネコの嫌いだという柑橘類の皮を巻いたりしたけど駄目だった。
はっきり言って毎日されるとトラップ仕掛けて宙吊りにしたくなる。
なんか追っ払う方法ありませんでしょうか。
269わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:10:32.21 ID:th+nsljc
>>267
レスありがとうございます。トラバサミと言うらしいです。
270わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:21:06.51 ID:zLTRkbkw
>>269
トラバサミは使用許可取らなきゃいけないから完璧違法だな。
何度も言っても無駄なら法的な手段に出るしかないと。
匿名で役所に通報じゃ駄目なの?
子供を持つ家庭も味方になってくれると思うし。

>>268
合法に猫を来なくする方法あるけど、心痛まない?
どうしても知りたいなら、生き物苦手板か園芸板へGO。
まぁ、釣りかも知れないけど。
271わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:21:38.98 ID:Bzz+R2eS
>>259
ここを参考にしてみて。
http://www.alive-net.net/wildlife/domestic/trap/trap-kisei.html

警察に通報するのが一番だよ。
272271:2011/11/01(火) 02:24:08.15 ID:Bzz+R2eS

>>259 ×
>>269 ○
273わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:30:05.08 ID:th+nsljc
>>270
>>271
レスありがとうございます。サイトを参考に連絡相談してみます!
本当に助かりました。ありがとうございます。また、件の報告、相談させて下さい。
274わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 02:49:21.83 ID:3rH5xmxg
>>270
レスありがとうございます。
いや少しは心傷むがそれよりも、ほぼ毎日されてるからね。臭いし畑荒らすしうんちで芝生がダメージ受けるし。
他の板行って見ます
275わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 05:43:36.25 ID:/+azSzAG
5歳♂です
今年に入ってからなんですが、電話で話していると泣きながら腕を本気噛みしてきます
今まではただ泣くだけだったんですが
今年からガブリギリギリと噛んできます
親や友人からの電話なら電話口を押さえて「痛い止めんか」と
注意できるのですが職場からの電話だとメモ取ったり
資料探したりと注意どころではありません
おかげで資料とメモを持ち出してベランダで話す日々です

電話中に噛まなくなる様な何か良い知恵はありませんか…
メールにしろというアイデアは勘弁して下さい…
276わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 05:47:06.43 ID:/+azSzAG
連投すみません、書き忘れです
去勢済みです
子猫時代は噛みグセが酷かったのですが
大人になると共にめったに噛まなくなりました
277わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 06:25:58.05 ID:qJIAvWgo
>>275
これからもっと寒くなるから
自分を猫から隔離するならトイレにしとけw

同じ状況で続くようなら
転嫁攻撃ともとれるような・・
278わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 06:50:26.68 ID:nwvnUV61
猫に優しい人たちがいる中に飛び込んで、猫をぶち殺す方法を聞くと?どんな凶悪な面してるんだろう。
本気でどうにかしたいなら、掲示板でこんな顔も分からない人たち相手に質問しないで、役所なり警察なり問い合わせればいいのに。
常識的に考えて社会人ならすぐ思いつきますよね?
279わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 07:34:04.67 ID:gUjmEPf1
>>275
テレビで見たことあるけど。
電話の時って、本人は意識てなくても声もトーンが変わるようで、
猫的には、「そんな声出すのやめろ」の意思表示みたいですよ。(うろおぼえスマソ)

猫にやめさすより、電話での会話は別室のがいいかも。
280わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 08:32:12.10 ID:CBtLyR2x
現場事務所の前に朝から野良の子猫が。。。
犬飼いで動物のにおいがするからかオレの足にすりすり。。。
忍の一字で放置してるんだけど、これでいいんですよね。。。
281わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 08:37:46.67 ID:ngRgELYY
>>280
うん、それでいい。耐えろ。


犬も可愛いけど猫も可愛いぞ。
いや、なんでもない。
282わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 09:05:40.32 ID:CBtLyR2x
>>281
背中押してくれてありがとう。
283わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 09:56:22.69 ID:L7o09wVK
質問です。7ヶ月♂トラキジ3,5kg、去勢済み
時々肛門の絞り*のところが赤く剥けていて便秘じゃないかと思う。
フードで改善したいんだけど、何かお勧めあるかな?
離乳期から今まではずっとナチュラルバランスのキトン&アダルトをがっつくように1日3回よく食べてて、特にほかのものはあげてない。
生後一週間で保護して人工哺乳で育ったけど、この子は最初からよく飲みよく出してた。
今も痩せ気味くらいだから量も食べたいだけあげてる。
兄弟たちと一緒だからトイレは正確に確認できないんだけど、みんなウコは固めかな。
餌のお皿は越境ありだから、やり方にはちょっと工夫が必要かもしれんです。
ほかの子も食べる可能性大なので、できるだけマイルドに効いてくるものが希望です。
284わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 11:29:53.49 ID:A0VCNQ2S
猫初心者なんですがアホな質問させて下さい。

1年中部屋の室温を一定にすれば毛って生え変わらないですかね?
285わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 14:17:51.64 ID:hOfLqlb3
朝晩の冷え込みとかも全くないぐらい温度管理徹底するんだったら、
夏毛と冬毛の区別がないぐらいにはなるかもね。
あと日照時間とか、季節を感じる要因をオールカットすればなんとか。

だが毛は生え変わるよ。
人間だって毛は自然に抜けて生えてくるように、季節の変わり目以外にも自然に生え変わる。
人間のまつ毛とかもそうだけど、毛には一定の長さ以上には伸びない毛というものもあって
猫の体毛もそのひとつで、短毛種の猫の毛が伸び続けて長毛になるとかいうことは起きない。
286わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 15:33:43.23 ID:/+azSzAG
>>277
ありがとうございます275です
トイレ!トイレの存在を忘れていました
電話が鳴るとついベランダに出る癖がついてしまったようです
しかし、外に持ち出してしまっていつか風で資料が
飛んでいってしまうんじゃないかとヒヤヒヤしておりました

転嫁行動…思い当たる節が無いのですが
私のわからない、覚えていない所で何かあったのかも知れないですね
ありがとうございました
287わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 15:38:30.11 ID:eRAtHbj0
すいません、質問です。
抱っこしてたら(人間の子供みたいな態勢で)タマタマ?の下からひ弱なつくしんぼみたいな赤いのがニュキっと出てきました。
無類のおちんちん好きなので理性を失い思わず手コキのような感じでしてしまってたら、透明な液体が手に付いたような?感じでした。
ちょっと手を離しただけで中に収まっていく様子が見られたので、多分おちんちんだと思うのですが、ねこの精子は透明なのですか?
また、去勢済の1歳半の男の子なのですがこういうことをしたら発情期を再度迎えたりするのでしょうか?
288わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 15:39:28.09 ID:/+azSzAG
>>279もありがとうございます

そんな声やめろ←自分が子供の頃の事思い出して笑いましたw
人間も猫も一緒ですね
とりあえずトイレで話す事にします
ありがとうございました
289わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 15:48:26.46 ID:Vd1le7xN
>>287
せーえきの色は知りませんが
猫のおにんにんにょっきは去勢しててもなるし、発情とは関係がありません。
にょっきするからと言ってスプレー等の問題行動を必ず起こすとも限りません。
ついうっかり起っちゃった☆とかいうことは往々にしてあります。
他の猫や人間の手足に跨って腰を振ったりすることもありますが普通です。
あまりに頻繁にならなければおkです
290わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 16:21:44.99 ID:DI8ba/Vk
人間の年齢で60歳になる愛猫がケンタッキーのクリスピーを
食ってしまったのですがたしか人間の食べ物は猫にとって毒ですよね?

人間で言うなら「想像してごらん?コショウ一瓶全部ぶち込んだ
ラーメンを食ってる姿を・・・それと同じなんだぜ?猫にとっては」でしょうか?

心配ですが鬼のように寄ってきてはらいのけてもしつこいんですよね。
291わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 16:51:41.72 ID:qtQS5j45
捨てられたと思われるアメショーなんだけど、奥歯はちょっと汚れていて、ひげはまだピーンとしてるんだけど何歳位だと思いますか?重さは3・8sあります。もらったばかりであまり遊ばないんだけど、さっき少しオモチャで遊んだらびっくりする位機敏でした。
292わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 17:21:27.58 ID:hOfLqlb3
>>291
それだけでわかったらエスパーです
獣医なら歯のすりへり具合で推測してくれます。
体重も避妊去勢前後、オスかメスかで変わってくるけど
3.8kgもあればもう成猫。やせすぎと言うわけでもないので現状維持で。
骨格その他との総合評価で標準体重は決まるのでこの辺も医師に確認を。

アメショだと言い切れるのは、これまでどんな飼い方をされてたか少しは情報はあるのかな?
色柄だけで猫種は特定できない。アメショの血の強いミックス(雑種)もいるから。
避妊去勢は済んでるのか、どこの病院でやったのかわかれば大体の年齢がわかる。
オスなら触診でも手術済みかはわかる。メスだとエコーとか使わないとわからないかな。
293263:2011/11/01(火) 18:21:35.97 ID:LjvNG6Kk
レス遅くなりましたm(_ _)m

皆さんご回答ありがとうごじいます!
嫌われてたわけでなかったのですね、ホッとしました (´;ω;`)
これからもじゃれてきたら、沢山遊んであげようと思います。

皆さんもそれぞれの猫ちゃんと、より一層仲良くなれますように!(*´ω`*)
294わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 19:06:16.26 ID:epgusRIf
4ヶ月強の♀の子。
10日前は2.1kgだったんですが、フードを変えて規定量を与えていたら
腰周りがプクプクしてきてしまい、今日量ったら2.5kgになっていました。
10日で0.4kgプラスは増えすぎですよね?
量は少し減らしますが、今の量でもまだ欲しがります。
今はドライメインにしているんですが、もう少し満腹感を得られて
カロリーは減らせる給餌方法はありますでしょうか?
(ウェットを増やすとか、ササミを与えるとか)
295わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 19:19:56.27 ID:qJIAvWgo
>>294
小学生に「太るからご飯減らしなさい」って感じだね
遊び盛りだし、一緒に遊んで運動量を増やせばいいんじゃ?
家に来た直後より構ってあげる時間減ってるとかない?
296わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 19:22:13.86 ID:gUjmEPf1
>>294
猫の4ヶ月って一番の成長期です。遊び等の運動量が落ちていなければ、
あまり気にすることはないと思いますよ。
むしろ、この時期に、食べても、体重が増加しない方が怖いです。

今は、一生懸命に大人への体を作っている最中ですから、一歳未満の食事(カロリー)制限は、
年をとってからボディーブローのように効いてきますよ(病気等いろいろ)。

よく食べて、よく遊ぶ姿は、ほほえましいと思いますよ。

297わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 19:25:56.63 ID:HVXTZ/t3
>>294
規定量より餌あげないって酷いなw
成長期に十分な栄養あげないと後悔するぞ。
肥満を気にするのは成猫並に育って、避妊か去勢の手術時に医者の指導に従った方が良いよ。
あと、子猫にいろいろ食べさせるより、カリカリだけの方が体にはいいんだけどな。
298わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 20:10:13.14 ID:JwTtYQA/
>>294
その頃は食べて、体重増えて、ニューっと縦に延びる感じだったよ。このスレのアドバイス聞いて、食べたいだけ出してあげて、フードの計量すらしなかった。神経質にならない方がいいと思うよ。
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 20:55:05.56 ID:ro0cZ005
去勢してピサ気味の1歳アメショのお殿様にはロイヤルカナンインドアとライトどっちがイイでつか( ´・ω・)
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 20:57:12.72 ID:ro0cZ005
ピサじゃなくてピザでつ( ´・ω・)
301わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 21:05:00.05 ID:ngRgELYY
>>299
まずは獣医さんにダイエット計画の相談。
運動量や生活リズムを考慮し、期間と目標体重を決めてから。
302294:2011/11/01(火) 21:54:48.22 ID:epgusRIf
>>295-298
ありがとうございます。

一緒に遊ぶ時間は減っていないのですが、フードを変えた途端に
腰のくびれがどんどんなくなってしまい、今は若干膨らんでるくらいです。
(出すものはしっかり出してます。)
運動はしていると思うので、ご飯を見直すべきかと思ったのですが
皆さん今は気にしなくていいと一致しているので、避妊手術まではこのまま様子を見てみます。

規定量をあげるのが普通かと思ってたのですが、他の方は食べたいだけあげてるのでしょうか?
欲しがるので、気持ちとしてはあげたいのですが。
303わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 22:18:59.83 ID:h35zb1OR
以前、コルクマットをかじって困るとレスしたものです。
結局、夜寝てる間にマット1枚の半分をかじってしまいました。
そのあと、カッターで連結部分を切り取ったうえでガムテで
くっつけて噛めないようにしたら、今度は自分の猫ベットを
夜中に引っ張り出して、底の部分をビリビリにしてしまい、
いったい何が原因かわかりません。
ストレスなんでしょうか?毎日寝る1時間前には30分ほど
遊んでるんですが、ゼーゼーハーハーするまで遊ぶべきでしょうか?
304わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 22:24:07.35 ID:ngRgELYY
>>303
猫 異食症 ウールサッキング あたりでググってみて下さい
とりあえずの対策は、とにかく囓れる物を出さないこと
305わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 22:48:57.56 ID:2lhrP9oZ
半長毛のオス5歳
猫草や折り鶴ランを与えても全く毛玉を吐きません。
一応ねこ元気の毛玉ケアを食べさせて、1日おきにラキサトーンを舐めさせています。
毛玉を吐かないので毛球症が心配です。
時々吐きそうにして吐かない(飲み込んでしまう)ことがあります。
毛球症になってるか調べるのは内視鏡でしょうか?
レントゲンとかCTでもわかりますか?
よろしくお願いいたします。
306わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 22:53:52.30 ID:X/ceXayH
>>305
毛玉吐かなくても、と言うか吐くよりもうんこで出る方が普通だし健康です。
猫草で吐かせることは必ずしも良いとは言えないとおっしゃる医師もいるほどです。

毛玉対応とされるフードも、吐かせる成分ではなく、繊維等を多くして便で排泄できるようにしてあります。
心配ならうんこを解体してみるといいでしょう。
うんこの内側に毛がびっちり詰まってれば、それで普通なのです。
307わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:04:42.82 ID:2lhrP9oZ
ありがとうございます。
うんこを割り箸で解体してみます!
308わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:22:43.99 ID:dIrMtaPX
おしっこしない癖にトイレに入って砂掘るのは何してるんでしょうか
砂の臭い嗅いで掘り掘り掘り掘り また別のところ嗅いで掘り掘り
いい加減出といでーと引っ張り出しても少し経つと思い出したようにトイレに行って掘り出すのでちょっと困ってます

座り込んだり力んだりしてる様子もなく
トイレ回数や糞尿の状態も変わってないので泌尿器系がどうこうというわけではなさそうな感じ

トイレくさい、とかそんなのでしょうかね?
砂の状態やフンの始末は気を付けてるつもりなんですが・・・
309わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:37:46.05 ID:wJlXn1JI
たぶん猫的にはトイレくさい なのだとおもう、
「あれー埋めても臭いがするよーもっと埋めなくちゃ」みたいな

人間にはわからないくらいなのだろうけど
粗相したマットとか、洗濯2回してもまだそこ嗅いで時々ホリホリしてたりするので
ほんの微量のおしっこ残りとか、運子の臭いを吸収してるとか、微妙に気になる感じな子なのかも
310わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:45:28.83 ID:52mkEdQ6
>>308
うちの子もそうだよー。
自分の匂いチェックしてるんじゃないかな。
猫の本読んだら、トイレ掃除した
直後にまたトイレするのも同じ意味らしいから。
311わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:45:41.85 ID:dIrMtaPX
>>309
やっぱりそうですか・・・砂かトイレカバーかなぁ
明日トイレ洗って砂総替えしてみますね、ありがとう
312わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:46:59.94 ID:qtQS5j45
>>292
レス、さんきゅーです。
313わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 23:47:32.49 ID:dIrMtaPX
>>310
なるほどー
猫からすると自分のテリトリー荒らされてるわけですしどうしても気になるってこともあるんでしょうね
あまり人間が神経質にならないようにします、ありがとう
314わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 01:53:01.63 ID:hp2uk3Va
質問お願いします
野良を保護して完全室内飼いにする場合、何か問題が生まれるケースとかありますか?
ストレスによる下痢や酷い夜鳴き等、経験ある方教えてください
315わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 02:37:36.13 ID:W2m6ON8U
>>314
挙げられていることは全てあり得る、ありがちなことです。
絶対に外に出たがりますので、一切外に出さない事でしか完全室内飼いはなし得ません。
この冬をうまく乗り切れるかが鍵です。

まず脱走対策を事前に行う。
玄関はできれば猫に立ち入らせない、窓は網戸ぐらいなら簡単に開けるか外すかして出て行こうとするので対策を行うこと。
こことか参考に
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

次に室内の悪戯・誤飲・立て篭もり対策
しまえるものは全てしまい、TVのリモコンや雑誌等、使ってないときは片付ける癖をつけます。
食べ物も出しっ放しにしないで、片付ける習慣を付けましょう。ビニールくらい平気で食い破ります。
布団も使わないときは片します。おしっこされます。
コード類を噛まれないように保護しましょう。100均等で見繕ってください。
入られて困る隙間は、蛇腹に追ったダンボール等を詰めて塞いでおきます。
逆に、逃げ込んでも良い隙間があるなら、きれいにしておきましょう。
ダンボール箱等、敢えて隠れる場所を作るのも良いでしょう。

爪とぎは、事前に設置しておいた方が良いです。
100均でダンボール製のものが売っています。玄関マットなんかでも代用できます。
爪をとがれては困る場所は事前にカバーをかけましょう。
猫は爪のかからないツルツルの場所では爪とぎは出来ません。
316>>314続き:2011/11/02(水) 02:38:23.90 ID:W2m6ON8U
トイレのトラブルは多いです。事前に用意をしておくべきですが
・人があまり通らない場所
・できれば部屋の角等
・風通しはよく、臭いのこもらない場所
に設置しましょう。玄関は以外と嫌う猫が多いです。
人間のトイレに置く人もいますが、その場合はいつでも行けるようにドアは必ず開けておかなければなりません。
設置する数は、猫の数+1が理想とされていますが、1匹なら一つでもいいですし家が広さにもよります。

砂は、野良なら粒の小さい鉱物砂を好みます。
システムトイレや、それ以外の粒が大きい砂は嫌う野良も多いので、変えたいのであれば少しずつ移行するしかありません。
将来的にシステムトイレを使いたくてもう用意してある場合は、スノコは使わないで暫く鉱物砂がいいでしょう。

粗相はどこかで必ずやられると思ったほうが良いです。
一般に「スプレー」と呼ばれる、マーキングのための臭いおしっこを壁にかける行為は未去勢のオスに多いのですが
トイレの失敗はメスにもありがちです。
消臭は、とにかく洗って乾かす。一般の消臭剤をかけてごまかそうとしても、消えないし猫にはばっちり感じちゃいます。
むしろ薬剤の臭い成分に含まれるアンモニアに反応して、またそこにおしっこをかけようとする場合もあります。
ペット用消臭剤は、アンモニア臭に特化していますので用意しておくと便利です。口に入っても大丈夫。
粗相は布団やクッション等、ふかふかしたものにしやすいです。トイレを覚えるまではきちんと片付けましょう。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/l50
317>>314続き:2011/11/02(水) 02:40:30.40 ID:W2m6ON8U
猫があなたや家族に慣れていても、猫は隔離されたことに気付くと途端に警戒を露にします。
自分から室内に入ってきても、ドアを閉めた途端に恐慌状態に陥ってやむなく飼うのを諦めた・・・なんて話もあるほどです。
警戒した猫は食事も水もとらず、物陰でじっとしています。
部屋を暖かくして、隠れている間は構わないでください。餌と水は置いておけば良いです。
ここは怖い場所じゃないと気付けばちゃんと食べてくれます。

おしっこは、普通は一日もしないと尿毒症の危険があると言われていますが
家に迎えた直後は二日ぐらい様子を見ても良いです。
緊張して水を飲まなければ、おしっこも溜まらないので出ないのです。
危険なのは膀胱がパンパンなのに出ない尿なので、今は家に慣らして緊張を解くことが先決です。


猫が部屋に見当たらない!もしかしたら脱走したのでは・・・?という事態が起こる事でしょうが、
これは意外と押入れの中とか、思いもしない場所に隠れている場合が多いです。
猫の姿が見えない時は、まず戸締りをしっかり行い、室内を隈なく探しましょう。
外を探す時は、トイレ砂をまく、好物を置いておく等も有効ですが元野良となるとどうなるかわかりません。

夜鳴きはきっとするでしょう。
猫が鳴くのは要求がある時です。子猫は寒い時と空腹の時よく鳴きますが
大人になると「ドア開けて!」「かまって!」といった要求でも鳴きます。
寒くないなら、放っておくことです。2〜3日か、長くて1週間も経てば収まります。
人間がノイローゼになるほどうるさいとか、明らかに猫が元気がないとかなら獣医さんに相談してください。
猫をリラックスさせるお薬があります。

今ざっと思いついたのはこんな感じ。
野良保護がんばってくださいノシ
318わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 05:22:38.40 ID:d5Tcjl0O
>>314
うちのは縄張り欲が強くて失敗
早朝と寝る前にパトロールに出る猫になってしまったんですが
雨の日は外に出たい気持ちがうすらぐようなので
雨の降りそうな週に保護すると猫のストレスも少ないかもと思います
頑張ってください
319280:2011/11/02(水) 08:07:47.01 ID:vuW104Li
いなくなりました。
幸せになればいいなぁ。。。
320わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 08:37:45.36 ID:Zq5PSwQI
( ; _ ; )つi
そうだね。幸せになって欲しい…
321わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 11:20:07.79 ID:3na/Ftk5
飼い始めて一ヶ月の猫ちゃん(生後3ヶ月、1.2kg、オス)なんだけど、まだワクチンしてません。
最寄の獣医さんに聞いてみたら5種混合ワクチンしかないと言われました。
どこかのサイトで5種だと副作用があるから3種にした方がいい、みたいな話を見た気がするのですが、
他の獣医さん探すべきでしょうか?
322わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 11:59:57.28 ID:J5AcRgM+
>>321
自分なら他の獣医を探す
5種しかないって・・なんだかなぁと思うから
ウチもそろそろ2回目のワクチンだけど3種しかやらない
323わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 12:04:05.04 ID:vxmQLAsK
放し飼いする可能性あるとか、元野良とか、素性不明とか、母猫について詳しいこと分かりませんとかだと、5種勧めたりするよね
324わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 12:38:15.98 ID:nENNpHFw
>>317 >>318
非常に詳しく教えてくださりありがとうございました。

自分のよく通る道に、一部毛がはげてそこが白く病気っぽくなっている猫がいましたので、
冬が本格化する前に保護しようと考え、迎える前に対策できることはないかと思い質問させて頂きました。

教えて頂いたこと、全て実践してみます。
でもまずは病院に連れて行きたいと思います。

本当にありがとうございました。
325わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 13:50:19.43 ID:0GxZ9RaL
年齢3歳半オスです。
2年前に(たぶん異物を食べたのが原因だろうと言うことでしたが)肝臓を悪くして
通院していましたが、半年ほど通院してだいぶ数値も下がり、それ以来薬とヒルズのl/dだけで
よくなりました。
半年前の血液検査では高めだけど正常値内でした。
質問ですが、肝臓病というのは完全に治らないものなんですか?
先生にも聞いたんですが、一度悪くなると数値が上がりやすくなるので
薬は続けるようにと言われていて続けていますが、
でも一生なんでしょうか?
同じような方いましたらどうされてるのか教えていただけるとありがたいです。
326わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 13:51:41.52 ID:rzVDA+43
耳の後ろがはげてる子がいたんだけど、真菌か疥癬かな?
野良で保護しようと思ってたんだけど、先住猫がいるからケージを用意して置いた方がいいよね
327わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 14:10:31.26 ID:pDjVLbuU
>>326
多分自分でかいてる(自傷)んじゃないかな
耳がかゆい理由は耳ダニや真菌も考えられるが
毛の生え変わりでむずむずするだけ、ということもある。
それだけで死ぬほど弱ることもないんで、先住猫とよく相談してから決めたら良いよ
328わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 14:20:29.57 ID:NT4keO5B
>先住猫とよく相談してから

Å<「あのう、どうします?」
ho<「そうにゃねーこの場合はにゃねー」

変なふうに想像してワロタ
329わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 16:12:56.87 ID:RLMtPkxw
自分はペット未飼育の男性です。
たまに「男性よりも女性のほうが懐きやすい」
と聞いたり、動画サイト等を見るとよく女性が飼い主ばかり見ます。

体験談や男性でも懐く等々、ご意見頂ければ幸いです。
仕事があるので返信は夜になるかもですが、よろしくお願い致します。
330わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 16:34:06.10 ID:6wCvxg8L
>>329
自分がよく見るスレでは男性も結構いらっしゃるよ。
もう嫁なんかいらないとかおっしゃってるw
よく猫は男性の低い声が苦手とも聞くけど
話しかける時は少し高い声を意識するとか
あとは日々大切に扱ってあげていれば普通に懐くと思うよ。
331わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:01:29.02 ID:liCpmL6D
ペットショップで可愛い猫(アメショ)の子を見つけたのですが
買おうと思ったら男の子でした。。 (´・ω・`)
女の子がほしいんですが、店員さんにお願いすれば入荷してくれますか?
できれば何匹かの中から可愛い子を選びたいんですけど
332わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:06:44.14 ID:J5AcRgM+
>>331
それなら、ブリーダーで直接見て決めるのが1番いいよ
ショップで同種類を同時に多数扱う事はないと思われw

333わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:07:15.39 ID:liCpmL6D
>>332
なるほど!!!!!
ありがとうございます!
334わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:08:08.47 ID:CnKFmdXU
>>329
我が家の子猫2頭は、1番主人になついてるよ。
私の膝の上でゴロゴロいっていても、主人が帰ってくるとそちらにまっしぐら
同じくらい愛情注いでいるのに…
335329:2011/11/02(水) 17:15:10.18 ID:RLMtPkxw
>>330
アドバイスありがとうございます!

なる程、声を高くすると効果的かもですか。
覚えておきます。

懐いている動画を見ると可愛く羨ましくなってきますね。
可愛いだけじゃなく責任感も重要ですが。
繰り返しありがとうございました。
336329:2011/11/02(水) 17:19:11.97 ID:RLMtPkxw
>>334
ご意見ありがとうございます!
それは何とも寂しいですね…
でもお互いに十分懐かれている様なのでやはり羨ましいものです。

自分は一人暮らしなので取られる事は無いと思いたいです。
ありがとうございました。
337わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 20:41:44.71 ID:LkJJueCl
今日から猫を飼い始めたんだが顔を舐めてくるのはなぜ?3ヶ月の♂です
338わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 20:50:14.10 ID:sTX6T5xL
>>337
嫌われていない証拠
おめでとう
ひとまず安心していい
で、ここを↓を読みあさってくれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317912174/
そして落ち着いたらどこかのスレに画像うp
339わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 21:02:14.66 ID:+cVBb8XA
>>314
わたしも2年前に大人の野良猫を保護して飼ってるよ
冬だったから家の中が快適だったみたいですぐに住み着いた
まずは動物病院に連れてって病気の検査やノミがいたら駆除しないとね
うちは回虫がいて大変だった
うちはメスだったから避妊手術したら外への興味もなくなったのか簡単に室内飼いできたけど
オスなら慣れさすまで苦労するかも
頑張ってください!

340わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 21:34:42.84 ID:4Rl+GAC8
>>338こんな息子ですだーhttp://nukoup.nukos.net/img/78113.jpg
341わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 21:53:53.45 ID:pDjVLbuU
>>340
耳ブーンしてるしちょっと警戒してるんじゃないかと思うけど
くっついて寝てくれるあたり人間は大好きなようだねw
342わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 22:19:14.19 ID:4Rl+GAC8
寝たんでケージに移したら鳴き出した・・・
343わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 22:47:42.56 ID:xB9WPCel
生後推定7か月去勢済み♂です。
最近ストレスがたまっているようなので
マタタビ棒をあげてみようかと思うのですが、
この月齢なら効果あるでしょうか?個体差があると思いますが…。
何か注意事項等ありますか?30分経ったら取り上げるとか。
344わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:13:18.89 ID:XDPdFm/g
今度、国外の友人に預けてある猫が(生後4ヶ月弱)その国の祝日で友人が帰省するため、
1週間強の長期で留守番をすることになりました。
帰省先の友人の実家には重病人がいるため一緒に猫を連れて行くことは出来ません。
私は用事があるので一時帰国中で、戻りたくてもその間にどうしても戻ることはできません。
ペットホテルなどもその祝日の関係で手配できないとの事です。
餌や水を10日分位用意して、トイレを2つ置くなどの対処で乗り切ることは可能ですか?
その帰省の話を聞いて涙が出そうなくらい不安でたまりません。
どうか、いい方法があったら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
345わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:19:44.60 ID:p4EEW0RO
>>344
まず俺から。
エサはてんこ盛りにして、トイレは3つ以上。水は蛇口から常時流水状態にしておくとよい。
webカメラ等で部屋の様子を確認できるようにしておくのも手。
346わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:26:14.31 ID:LkJJueCl
今日から飼育はじめで生後3〜4ヶ月くらいなんだが室温何度くらいなら湯タンポ必要?
東京の立川市です。

347わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:26:47.74 ID:lMIFdm+B
>>344
宗教由来の祭りじゃないなら、シッターは頼めないの?
日本人の学生とかに聞いてみたらいいかと。
私なら4ヶ月の仔猫を預けたりも、長期で留守番も怖くてできないな。
348346:2011/11/02(水) 23:30:32.32 ID:LkJJueCl
因みに今の室温は22度です
349わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:47:33.91 ID:XDPdFm/g
>>345
ありがとうございます。
友人の実家にはPC環境がないのでWEBカメラは無理そうですが、
他は対応できそうです。
友人と一度話をしてみます。

>>347
ありがとうございます。
実は宗教関係の祝日で、その間は国民大移動状態になるのです。
なので、外部の手配が難しいのです。
私の他の友人に見てもらえたらよかったのですが、
彼らもまた大移動組な上に猫を預かってくれている友人とは犬猿の仲なのです。
350わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 23:54:07.12 ID:JCxK8sQ4
>>349
ツイッターとかFacebookとかで日本人のシッターを探せないの?

イスラム圏みたいだし、無理か…
351わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 00:27:48.84 ID:aasErrsc
悪戯盛りの生後4ヶ月で10日留守番はあまりにもキツいな。
成猫でも10日も留守番は難しいのに。

信頼できる動物病院に預けたりはできないの?
ワクチン前ならホテルは無理だろうけど。

ラッキーで事故にあわなければ、何とか生きてはいるだろうけど
かなりのトラウマになりそうな気がするよ。性格変わるかもしれない。

最悪、脱走したり、脱走しようとして怪我したり、どこかに入り込んで出られなくなったり
高すぎるところに登って降りられなくなったり無理に飛び降りて怪我したり、食べてはいけないものを食べたり。
事故がなくても、生後4ヶ月で万一調子を崩したらそんなに保たないよ。

基本的に留守番させる時は、特に紐や、繊維の長い布に注意。
寂しくて退屈してかじって飲み込んだら、下手したら命に関わる。

ただし、いくら注意しようと生後4ヶ月の子猫一人で10日留守番は絶対にお勧めできない。
あなたが万難を排して、せめて2〜3日の留守番になるよう渡航できないのか。
352わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 00:31:53.66 ID:aasErrsc
>>348
離乳前と違って少しの寒さで低体温症になって死んだりはしないだろうけど
23℃を切ったら、湯たんぽがあるといいよ。暑ければ勝手に離れるだろうし。
やんちゃな暴れん坊でも、眠る時は肌寒いより暖かい場所がいいもんだよ。
353わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:01:26.51 ID:WT8UiutB
>>549
今回じゃなくて次回以降の話になるけど、いざという時のために
自動給餌機を準備しておくといいよ
354わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:17:44.04 ID:FkowxQnl
3程前から、急に猫がよそよそしくなりました
以前は、家族の誰より私になついていて、私の膝にしか乗らなかったのに
数日前から、私の膝には乗らず真っ先に他の家族の膝に乗るようになりました
私の膝にも一応乗ってはみるものの、??みたいな顔をしてすぐ降りてしまいます
撫でてあげても、前より喜んでくれません
一体、どうしたというのでしょうか??
嫌われるようなことは何もしていないのですが…
355わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:18:44.45 ID:FkowxQnl
3程前→3日程前、の間違いです
356わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:27:47.62 ID:aasErrsc
>>355が女性、ご家族が男性なら、寒くなってきて、より暖かい膝がよくなったとか。
一般的には脂肪の多い女性よりも、筋肉質の男性、お年寄りよりも若者、の膝の方が温度は高いものです。
357わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:35:27.59 ID:LpRSCJME
>>339
貴重な経験談ありがとうございます
猫のことを思うと、なるべく早く家に懐いてもらえるとうれしいです
皆さんに教えて頂けたことを実践してみようと思います

避妊・去勢による馴化は大きそうですね
自分もなるべく早くしてあげたいと考えています
358わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 01:46:19.22 ID:FkowxQnl
>>356
レスありがとうございます
膝の具合についても考えてはみたんですけど
私も他の家族も、同性で歳も近いんです
それに体温は、私が一番高いと思います
気になることといえば、丁度3、4日ほど前から紅茶にはまり、
毎晩飲み始めたことくらいですけど
なにか関係はあるんでしょうか…
359わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 02:31:36.29 ID:aC3gGr94
>>344は、今現在日本に一時帰国しているんだよね。
日本から、その友人に自動給餌機を送ってあげたらどうでしょうかね。
360わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 02:35:38.86 ID:+nTDbEZa
一才の雄の顎に黒いかさぶたみたいなのが何個もついました
血が固まったような感じで毛にしっかりくっついてとれません
足で引っ掻いたのか皮膚病なのでしょうか
まずは病院につれていったほうがいいでしょうか?
361わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 02:44:36.31 ID:o2+TK5iJ
今さっき、口をかなりの速さでパクパクさせながら「ア゛ッアッ……ア゛ッ………ニ゛ャッ…」
と苦しそうにしばらく鳴いていたのですが、自分は情けないことに突然の異変に驚きボー然
ふと、いつもあげているおやつの匂いを嗅がせてみたら強請るようににゃーにゃーと鳴き一安心
一応近々病院に行こうと思いますが、同じようなことが起きた方居ますか?
362わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 02:48:45.37 ID:aC3gGr94
>>360
黒いつぶつぶ状で、毛の生え際に?

 猫ニキビ

でググってみて。それでも気になったら病院で診てもらった方がいいかも。
363わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 02:57:51.42 ID:+nTDbEZa
>>362
あ!それです、黒い塊はニキビだったんですね
お湯で優しく拭いてあげてっ書いてました。ありがとうございます!
364わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 04:27:19.54 ID:Mve4nKNm
344です。
書き込んでくださった皆様ありがとうございます。
昨晩、友人からメールで帰省の際に連れて行けないことを知らされ、
全て後手に回ってしまったので調整などが難しいことになってしまいました。
それでも最後まで一人ぼっちで1週間強のお留守番にならないように最善の方法を
見つけることが出来るよう頑張りたいと思います。
一人ぼっちでお留守番になるとしても教えて頂いた事を参考に、
せめてリスクを最小限に抑えられるように友人に対処方法を説明してお願いします。

365わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 06:07:21.53 ID:Lc2eoBmO
ねこが好きで将来的に飼いたいと考えています しかし家族から反対されています。どうやって説得したらいいかアドバイス下さい。
366わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 07:16:18.40 ID:mU0FoPiS
>>365
なんで反対なのかは聞いてみた?

もしあなたがまだ養ってもらってる立場なら、金銭面で反対されたら説得は難しいだろうなぁ。
あとどうしても在宅時間が長い人がたくさん世話する羽目になるから、その辺をどこまでカバーできるかとか。餌トイレ遊びだけじゃなく、抜け毛の掃除や悪戯の片付けもね。
臭い、騒音(鳴き声・走る音)も然り。該当スレやサイト参照して対策をしっかり練る。

猫そのものが嫌い、家財を傷付けられたくない、ってな家族がいるなら無理に飼うのはやめた方がいい。猫のためにも。
家財はどんだけ対策してもどれかのどこかに絶対に傷が付く。
367わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 07:36:09.09 ID:aC3gGr94
>>365
家族の反対は、ほぼ(絶対に)無理。

自分で就職して一人暮らしをするか、猫好きの奥さん(旦那さん)と結婚するまで、
待った方がいいかもよ。
368わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 08:41:41.73 ID:Gjae8N27
4、5ヶ月だと思われる♂を2匹飼ってるのですが、食に対しての執着心が物凄くてとても卑しいです。
もともと野良で拾った時ガリガリでした。
よく、子猫のうちは食べたいだけ食べさせて餌には困らなくていいんだよっていうことを教えればいいと聞いていたので、毎日4、5回?もっとやってたかも?
とにかくエサくれーと催促されればやっていました。そのせいか1匹がすごーくデブってしまいました。
そして、お腹がパンパンに膨らんでたので虫がいると思い病院に連れて行ったらただの太りすぎだと言われました。先生に子猫の内にこんなに太るのは珍しいと言われました。
今は量を減らして1日3食にしてるのですが、私がエサをあげて完食したあと他の家族にエサを催促しています。
ほかに3ヶ月と6ヶ月のこがいるんですがそのこ達のエサまでぶんどって食べようとするので目が離せないんですが、どうすれば卑しくなくなりますか?
369わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 09:32:02.16 ID:aC3gGr94
>>368
野良時代の習性でしょうかね。どーしても、「食える時に食べる」が抜けていないのかも。
対策としては、1日の給餌量を決めて、与える回数を増やすのはどうでしょうか。
家族の方にも協力してもらうの重要です。
このクセ(?)は、成長期(1歳過ぎごろ)を過ぎると落ち着くと思います。

>3ヶ月と6ヶ月のこがいるんです
食事中は、見守るか、このコたちが安心して食事できる空間を作ってあげるとか。
370わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 10:23:41.41 ID:KawgIbKa
プードルみたいに毛が抜けないネコっていないの?
(はげてる猫は除く)
371わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 10:42:10.92 ID:aAW/mYGN
>>325にレスお願いします
スレチでしたか?
372わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:01:12.27 ID:k1P8b+Uj
>>371
そんなめんどくさい話はよそでやってくださいw
ここはきゃわゆい子猫の質問しか受け付けてませんので
373わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:04:35.28 ID:CFR9Af6T
>>325
詳しい人がいないからみんなレスできなかったんじゃない?
人間の場合は肝臓は悪くしたら一生悪いよ。
薬については何とも言えない、他の獣医にセカンドオピニオンするくらいしか思いつかない。下も参考になるかも。

◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
374わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:52:37.34 ID:aasErrsc
>>364
離れていては、心配でもどかしいだろうけど頑張ってね。
最悪の場合は自動給餌器を送って子猫の運に賭けるしかないだろうけど。
無事に乗り切れることを祈る。子猫、goodluck!

>>325
肝臓スレはないんだね。
腎臓スレは時々覗くけど、長期間投薬は腎臓への負担が心配ですね。
薬の作用によると思うので、処方された薬と猫を連れて他の病院で相談するくらいしか。
ごめんね。

自分の父は肝硬変で亡くなったが、肝臓も腎臓も、一度壊れた細胞は再生しない。
残った細胞が壊れた分まで機能して生体を維持させる。
だから、人間なら生体肝移植する以外、完治はしない。
猫もここらへんは同じだと思う。

腎臓の治療なら、数値が戻れば少し点滴の回数を減らすくらいだけど
老廃物を吸収してくれる活性炭は飲み続ける。処方食も一生。

肝臓も腎臓も沈黙の臓器で、血液検査に数値が表れる頃には、機能の半分程度は既に失われている。
だから多少検査数値が回復しても治癒したことにはならない。

自分の知識はこの程度。
因みに人間の父は、黄疸が出て緊急入院したけど2ヶ月しかもたなかった。
肝臓をやられたことで、膵臓や腎臓もすぐに悪くなった。肝臓は怖いよ。
もう十年以上前のことだけど。
375わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 12:01:17.33 ID:6JZjS7IB
人間の例を語りたいのはわかるけど
脅してるだけじゃねえか
376わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 12:57:33.70 ID:aasErrsc
別に語りたいわけじゃないし、脅しとしかとれないのはお前の問題だろう。
嫌なら読むなガキ。
377わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 12:59:57.87 ID:7x89Y3xP
>>365
金銭面での問題や、家具が傷つくかもしれないということも含め
ペットを飼うというのはとても大変で、覚悟のいることです
可愛いから、流行っているから、友達が飼っているから、
なんて理由でペットを飼うような人は、いずれ飽きて捨ててしまうでしょう
もしかしたらあなたのご両親は、あなたがどの程度の覚悟で猫を飼おうとしているのか
試しているのかもしれません
あなたの覚悟が本物なら、その気持ちをご両親に話してみると、わかってくれるかもしれませんよ
378わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:16:45.09 ID:cAaEr4Bw
最近飼い始めた猫が毎日のように嘔吐するので心配です。もしかしたらIBDの可能性もあるんじゃないかなと思うんですが、嘔吐を抑えるための何か解決策を知ってる人が居たら教えて下さい。ちなみに駆虫済みなので寄生虫のせいでは無いと思われます。
379わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:25:05.37 ID:CTWvS1RH
医者に行くこと。マジレス。
380わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:32:27.02 ID:gCraYAVo
まあぶっちゃけお金だよ
反対するのって余裕ないからダメって言うのがほとんどだろう
生き物は〜とか、子どもならむしろ生き物と暮らすことで生命の大切さわからせるだろうし

貧乏人は猫かわなくていいよ
冷たい言い方かもしれないけど、お金ないとご飯もトイレ砂もシーツも毎月買ってあげられない

無理して買いたいならぬいぐるみにしとけ
381わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:34:58.84 ID:aC3gGr94
>>378
毎日嘔吐なら病院で血液検査とかいろいろ診てもらった方がいいかも。

内容物は?
・カリカリが未消化(形を保ってる)
・カリカリ消化(ドロドロ状態)
・毛玉(形状はウンコみたいに細長いです)
・固形物なしの液体(色は?)

吐く時間は?
・食後すぐ
・食後しばらくたってから
・ぜんぜんランダム
こんな感じで伝えるといいですよ(新鮮なら持参してもいいかも)。

ちなみに、たまに吐く場合は、
・食べすぎ
で、吐くときがあります。
382わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:51:40.92 ID:cAaEr4Bw
>>381最初のうちはカリカリの未消化な嘔吐物だったので消化によさそうなトロトロの餌を与えたのですがダメでした。食後すぐ吐く時もあれば明け方に吐く時もあります。餌を与えるに与えられず困っています。アドバイスありがとうございます。医者に連れてってみます
383わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 16:08:05.33 ID:F4CuK1uj
避妊手術を4日後に控えてる今、発情が始まってしまいました。
ゴロゴロスリスリ甘えてくるのですが、そっとしておくのがいいのか、なるべく構ってあげたほうがいいのかアドバイスお願いします。

384383:2011/11/03(木) 16:15:58.81 ID:F4CuK1uj
あ、ちなみに♀6ヶ月になったばかり。
姉妹猫が乗っかろうとするので、2階に避難中です。
385わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 18:18:20.26 ID:2MhUsaPw
http://www.youtube.com/watch?v=cRCoPt-g37Y
(赤ちゃんマジ泣き注意)
↑動画の猫が家の猫にそっくりなのですが、品種なんだと思います?
何が混ざってるでも良いです。
家の猫は貰い猫の雑種だと聞いてるんですが、ルーツ何かなぁ?と疑問に思ってたもので
386わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 18:44:37.09 ID:FIkqE3Md
特にこれといった特徴はないような・・・
メインクーンやノルウェージャンって言うほど大きくもないように見える

長毛で、色柄はシルバーのクラッシックタビー
この雲状の縞はアメショに代表される縞だけど、それと交配して生まれた猫にも出るのでアメショしかいないとは言い切れない。
割と好まれるのでこの柄のスコとかマンチカンとかけっこういる。
雑種でも血が入ってれば普通にいる。
387わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 19:21:31.31 ID:2MhUsaPw
>>386
ありがとうございます!
詳しい分析参考になりました
388わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 19:56:30.62 ID:KuPX5+Im
今日神社で寝転んで背中を石畳にこすりつけてクネクネしてる猫みかけたんだがあれいったいなんだったんですかね?
猫飼ったことないんでよくわかんないけどなんか可愛かった
凝視してたら俺に気付いて「こっちみんな、おっさん」みたいな目で見られた
389わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 20:17:57.82 ID:pKBGCA/Q
>>388
猫のポピュラーなしぐさの一つですね
泥浴みたいな感じじゃないかと思うけど実際何やってんですかねw
体洗われた後速攻ベランダ行ってでゴロゴロやって埃にまみれたがってます
390わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 20:43:30.41 ID:ggKnAEq2
>>368
うちも野良っこを拾ってストーカーレベルのごはんクレクレ攻撃に悩みました。
1日3回のドライフード(年齢に合わせたカロリー分きっちり)を皿いっぱいのぬるま湯にひたして、ふやかしてかさ増しさせて与えたら大分静かになりましたよ。
391わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:02:39.78 ID:FVVWuw2A
私がたまに歌を歌っていると猫が寄ってきて、
ニャーニャー鳴きながら腕とか足をかぷっと噛んでくるのですが
これは怒っているのですか?
392わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:06:24.04 ID:pKBGCA/Q
>>391
「お姉ちゃん何してるの?遊んで〜」と言ってますね
393わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:16:11.03 ID:FVVWuw2A
>>392
なるほどー 可愛すぎる・・・
助かりました、ありがとうございます!
394483:2011/11/03(木) 21:21:10.77 ID:q9St4S0D
>>370

スヒィンクス
395わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:24:39.21 ID:aasErrsc
>>388
背中が痒くて掻いてるのでなければ、マーキング。
頭や顔をスリ〜と何かにこすりつけたりするのと一緒。ここオレの陣地。

猫は体に何カ所かにおいの出る腺があり、それをこすりつけたり
オシッコウンコを残して縄張りを主張する。

猫だけでなく、縄張りを確保する動物は皆さんなさいます。
因みに爪とぎにも、爪を尖らす以外にマーキングの意味がある。
伸び上がって高いとこで爪をとぐのは、このにおいの持ち主は大きな=強い猫と思わせるためとか何とか。
396わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:25:42.97 ID:KuPX5+Im
>>389
どうもです
特に意味のある行為じゃないんですね
背中かゆいにゃあくらいに思っときます
397わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:29:25.25 ID:KuPX5+Im
>>395
なるほど
おしっこだけじゃなく体全体使ってマーキングするんですね
人間からすると強さアピールというより可愛さアピールに見えますな
398わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 22:02:56.42 ID:Gjae8N27
>>369
そうですね
家族にも協力してもらいます。
早く落ち着くといいなぁ

レスありがとうございました。
399わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 22:30:11.72 ID:QzJtiBJu
ニオイ対策についての話題はこちらでよいでしょうか?

家のある一つの部屋に、猫のトイレと餌を置いています。
普段、人間が家にいる時は猫はどの部屋も自由に行き来でき、
外出・就寝時は、トイレのある部屋に入れ鍵を締めています。
(リビングなどでイタズラをするため)

部屋を締め切っていた時の、部屋ニオイが気になるのですが、
何か良い方法はないでしょうか?
というか、部屋を締め切っていなくても、部屋が臭います。

猫砂を、木から紙に変えた事でニオイがきつくなった気がしますが、
粉末状になった砂のせいか、くしゃみ鼻水がヒドイので、
木の猫砂に戻す予定は今のところありません。
その紙の猫砂は楽天では評価が良いものなのですが・・・

ちなみに皆さんが、猫トイレの丸洗い・砂全入れ替えを
どれ位のペースでやっているかも教えてください。

よろしくお願いします。
400わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 22:41:06.86 ID:Wfr6GnOC
うちは普通の脱臭剤とプラズマクラスターでほとんど臭いは無いよ
システムトイレにしてみたらいいんじゃない?
ちなみにトイレはにゃんともで、砂は純正パイン(大)
401わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:15:33.58 ID:siktwJgh
最近保護した推定2-3ヵ月の子猫なんですが、
何やら床やベッドの上で見えない敵を追いかけています。

これは部屋に虫や蚤が居ると云う事でしょうか?
それとも一種のプレイか何かでしょうか?
402わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:19:28.79 ID:tltMxBoM
一人遊びじゃないの?
小さい生き物を狙ってる時は尻尾パタパタさせながら慎重に監視してる時の方が多いはず
403わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:21:20.32 ID:86ayEH1s
>>400
にゃんともは、猫が嫌がって使わなかったので、
普通のトイレにしたんですよね。

ペット用の消臭剤(香りがあるタイプ)を買ってきて置いてみましたが、
トイレ臭は軽減するものの(といってもまだ臭う)、
消臭剤のニオイとトイレのニオイが混じって、
逆に強烈なニオイになってしまいました・・・

ちなみに以前は1LDKの、洗面所にトイレを置いていましたが、
そこまで臭いとは感じませんでした。
24時間換気していましたが、今もトイレ部屋は1日中窓開けっ放しだし、
なぜニオイが篭ってしまうのか分かりません・・・

やっぱり猫砂?とも思うけど、以前も紙の砂使ってたしなぁ。
404わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:25:05.39 ID:XkX3J+Zy
>>403
フードを変えて糞の匂いがキツくなったとか?
405わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:32:40.20 ID:86ayEH1s
>>404
糞ですか・・・
確かに、最近餌を変えたので、そうとも考えられますね。
ただ、どっちかというとオシッコのニオイのような気がするんです。
アンモニア臭というか。

猫砂でオススメのものってないですかね?
今は、快○ねこ生活の流せる猫砂(紙)を使ってます。
その前は同じお店のひの木の猫砂を使ってました。
406わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 23:50:07.90 ID:tzCoxVGa
>>405
「富士通 脱臭機」でぐぐってみて。
あとここも参考に。
空気清浄機(家庭用)77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316884903/

>>383
構ってあげれば良いんじゃないかな。
発情中だと避妊手術をしてくれない獣医が多いから、
予約を入れている病院には事前に相談しておいたほうが良いよ。

407わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 00:11:49.63 ID:1a0BvWVq
>>405
うちも紙、木、鉱物といろんな砂を使いましたが紙と木はあまり消臭効果はなく尿のアンモニア臭がきつかったです。(メーカーにもよると思いますが)
今は匂いをよくとってくれる鉱物系の砂で安定しています。
このまま砂を変えずに使いたいのであれば空気清浄機を使うしかないかと・・・
408わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 00:33:41.57 ID:/LTJRdZ/
またたびをあげるとリラックスすると聞いたので、粉末を少量手のひらに乗せてあげました。
しかし、ものすごい勢いで舌で舐めとり、手加減なしで手のひらにおもいっきりかじりつきとても痛い思いをしました。
またたびは匂いをかがせるものじゃなく、ご飯にふりかけて食べさせるものなのでしょうか?
それとも、凶暴になってしまうのはまたたびで怒っているのでしょうか?
409わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 00:47:30.60 ID:xxfp5+rM
>>408
マタタビはお酒みたいなもんだから
人間でも酔ってふにゃふにゃ楽しくなる人と大騒ぎする人がいるでしょ
猫も反応は千差万別
410わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 00:52:39.11 ID:7jMsiyDL
>>408
猫に限らず気になる臭いのものは口に入れたくなるのが動物ってものです。
鼻と口は繋がってるし、舌でも臭い成分は感じるからね。
粉末マタタビはフードにかけて食べるのが多いかな。
おもちゃにまぶしても、床に落ちるか猫に舐められるかだし。
別にごはんの臭いに紛れてマタタビの臭いがわからなくなるとかいったことはないよ。

マタタビの枝とか売ってるけど、あれは多分食べないと思う。すりすりふがふがするだけ。
生の葉っぱとかでもすりすりとろん、って感じだったかな。どっかの動画で見た。
411わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 01:20:36.62 ID:/LTJRdZ/
>>409
レスありがとうございます
またたびは酔ってしまうんですかー!
ってことは、リラックスするかは猫によって違うのですねー。

>>410
詳しい説明ありがとうございます
怒ってたんじゃなくて、臭かったんですねー
たしかに、またたびは変わった匂いがしますね。またたびの箱にストレス解消の他に、食欲がないときなどって書いてあり、なるほど!と思いました。
412わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 02:12:01.83 ID:9Ssex9Mi
11月4日、5日、6日に各地でTPP反対デモが開催されます。
皆様のご参加お待ちしております!!
 
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320239891/1
 
413わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 07:03:33.27 ID:fwNWF9yB
>>405
砂に直接スプレー出来る「バクテレス」を使っています
砂自体は鉱物系の安物ですが
トイレ掃除の度に砂に直接スプレーして
更に人間用の「トイレその後に」の無香料をトイレ周辺の空間にスプレー
トイレ用消臭剤ももちろん置いています
友人が来ても「匂いないね」って言ってもらえます

でも脱臭機なるものがあるのですね
併用してみたいです
414わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 08:42:51.73 ID:ee6XUbag
この前の日曜に捨てられたと思われるたぶんアメショを引き取ったんだけど、下痢が止まりません。
一日3回位、泥状のうんちが出ます。
月曜日にお医者さんに行って下痢止めと抗生
剤の注射してもらい、ヒルズの胃腸管理ドライフードと錠剤のお薬を処方してもらいましたが、一向に治る気配がない。 嘔吐はなく、食欲旺盛なんですが、別のお医者さんに診てもらったほうがいいですよね?
元々は飼い猫だと思いますが、野良時期もありました。
415わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 08:53:14.80 ID:ImZz7a2O
374 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 11:52:37.34 ID:aasErrsc
>自分の父は肝硬変で亡くなったが、肝臓も腎臓も、一度壊れた細胞は再生しない。
>残った細胞が壊れた分まで機能して生体を維持させる。
>肝臓をやられたことで、膵臓や腎臓もすぐに悪くなった。肝臓は怖いよ。

376 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 12:57:33.70 ID:aasErrsc
>別に語りたいわけじゃないし、脅しとしかとれないのはお前の問題だろう。
>嫌なら読むなガキ。


肝臓って全体の70パーセント程度を切除しても、
例えば人間なら4か月〜半年後には大きさも機能も元に戻るわけだよね?
何がしたいんだろこの人?
416わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 09:07:17.10 ID:atF+3+Fq
>>414
元飼い猫が野良生活を経験すると、ゴミでも砂でも食べちゃってお腹の具合が悪くなるのはよくあること。
下痢の原因ははっきりしてますか?
各種検査の結果はどうでしょう?
もし毎回液状の下痢であれば脱水症状に注意。
ちなみに抗生剤でお腹が緩くなることもあります。
食欲があればひとまず安心かなとは思いますが、心配であればよそで診て貰った方がいいかもしれません。
ただし原因が分からない限り似たような処方になるかなとも思います。

あまり答えになって無くてごめんなさい。お大事に。
417わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 09:12:29.01 ID:YszBd7Pm
>>414
猫 下痢でぐぐってみた
http://nekology.somalism.net/health/table.html
でも、素人だから何とも言えないよ

野良時期があったという事で
自分なら感染症の検査をまず先にするけど
418わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 09:39:37.07 ID:xxfp5+rM
>>415
別に正しいこと言ってると思うよ
再生能力が高いけど自覚症状がないから悪くなりやすく
一度悪くなると取り返しがつかないのが肝臓病だし
猫の場合に即当てはまるとは限らないしそもそもここで聞いて
なんとかなるもんでもないとは思うけど
419わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 10:04:34.65 ID:9/FYYxg4
猫の場合に即当てはまるとは限らないようなら
人間の例を出す必要ないんじゃないの
質問は別にいいよここ質問スレなんだから
420わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 10:08:51.55 ID:lhyGmtc/
■11月4日(金)
【東京】TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動@頑張れ日本!/草莽全国地方議員の会/チャンネル桜
 日時・内容:
 平成23年11月4日(金)

 12時00分 準備 第二議員会館前
 13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
     国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動 (〜15時00分)
【生中継】ニコニコ生中継あり

■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
 集会告知
 日時  11月5日(土曜日)午後1時より午後2時まで
 場所  有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
 弁士  炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
 終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。
 【生中継】 Ustreamにて生中継あり

421わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 10:14:22.65 ID:BklQWIWZ
>>418
その人は、肝細胞が(も)再生しないって言ってるんだから、全然正しくないんじゃん
故意というより無知ゆえなんだろうけど嘘八百の嘘知識披露して、おまけに
身内が肝臓で「亡くなった」の「2ヶ月しかもたなかった」の、
愛猫を心配してる人の不安を逆撫でするような、しかも全く意味のない自分語りして
挙げ句に逆切れしてるとか
その人何がしたいんだろう??とは私も思ったよ スルーしたけどさ
天然で空気が読めない(人のココロへの共感が無い)人なんだろうからね
422483:2011/11/04(金) 12:05:29.68 ID:MwihhMs/
>>399
うちは24時間換気の給気口を換気扇に変えたよ
423414:2011/11/04(金) 12:14:03.44 ID:ee6XUbag
レスありがとうございます。別のお医者さんに行ってきました。
検便の結果、回虫卵がひとつあったそうです。
あと、ノミのふんがあるのでそのせいもあるみたい。最初のお医者さんでフロントラインはやりました。 虫下しと粉薬をもらいました。 これで改善しなければ、内臓疾患かもしれないそうです。すい臓からすい液がでなくて慢性下痢になることもあるそうです。
まだ2、3才の子なので良くなって欲しいのです。
424わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:29:43.90 ID:ImZz7a2O
>>399
うちも紙、全とっかえしない限り、取り損ねの部分から多少においがでますね
みょうばん水スプレーで壁などあちこち掃除したりトイレにかけたり
布製品はこまめに洗ったり
あと気休め程度にプラズマクラスター系の清浄機をつけてる
425わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:42:37.58 ID:pZ2pQGbY
375:11/03(木) 12:01 6JZjS7IB [sage]
人間の例を語りたいのはわかるけど
脅してるだけじゃねえか

>>415>>421>>375
>>374を部分的に切り取って貼り付けて何がしたいの?

>>374はレスのつかなかった質問にできる限りで答えてるだけじゃん。
あんたはそんなに頭がイイのに、自分はレスしてあげず高みの見物でレスした人に文句だけはつけるんだ。
あんた、さぞやお利口なんだろうけど、性格悪いね。
426わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:51:07.03 ID:FUhdwjV2
下らない事かもしれんが
失踪から帰って来た猫ってなんだかよそよそしくならない?気のせい?
427わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:55:04.44 ID:cSg/yrD/
三か月の猫です。
歯茎の色が左側だけどす黒く、一部白くはれ上がっています。
後くしゃみもとまりません。(鼻汁っぽいのも感じられる…)
口内炎でしょうか?それとも口内炎+ウイルス…?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2219862.jpg

それと、動物病院はいくらかかるか教えてください。
場所によって違うと思うので平均値段や、
貴方様が通ってらっしゃる値段を教えてください。
(診断(+もしかしたら薬代)だけです。)
428わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 13:00:42.89 ID:YwKy5pJI
どんな処置するかで値段は全く変わるので平均なんて出せないよ
でも医者にかかるなら最低一万は持っていかないと
3万で足りなかった事あるけど
429わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 13:10:15.50 ID:atF+3+Fq
>>427
治療費に関するスレがあります。
でもそこを読む前にすぐ動物病院へ行きましょう。
即手術にならない限り3万あれば余裕。
5万持っていけば超余裕。
430わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 13:13:08.76 ID:Mb/NHZGA
>>414
>>291かな?
自宅で体重を量れれば、明らかに減ったらお医者さんへgo
だっこして体重計に乗って、自分の重さを引き算すればいいよ

下痢がひどい時は1食〜1日絶食して胃腸を休ませるという方法もある。
泥状ということは、水下痢という程でもないのかな?
そのくらいの便ならまだ様子を見ても良いと思う・・・緊張していると下痢しがちになるしね。
うちの野良出身下痢娘は2週間ぐらいで軽快しました。乳酸菌のサプリ飲ませてました。
できるだけ体冷やさないように、暖かい寝床を用意してやってくださいね

>>427
外傷の可能性は?3ヶ月で口内炎(歯肉炎)は考えにくい。なんか変なものかじったのではない?
くしゃみが出ているのなら風邪の可能性は高い。免疫力下がってると口内炎の可能性も出てくる。
ワクチンで風邪は防げるから、してないならご一考を。

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
431わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 13:45:05.91 ID:9/FYYxg4
>>425
自分に都合の悪いレスは全部同一人物ですかw
あなたの答えに複数の人が疑問を持ったということですよ
432わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:08:01.99 ID:lRa/WIFc
東北、関東圏の猫飼いのみなさん…猫の飲み水はどうしてますか?
433414:2011/11/04(金) 14:11:17.05 ID:ee6XUbag
>>430さん
そうです、どちらも私です。水下痢程でもないです。絶食…食いしん坊くんには厳しそうですw
もう一頭の雑種♀子もいるので。
薬もうまく飲んでくれなかったり、初めてのちょっと遠いお医者さんに行ったりで目眩がしてきました。 ちょっと横になりますね。うちも430さんの猫ちゃんみたいに二週間位で治まってくれるといいのですが(涙)レスありがとうございます。

434わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:11:19.89 ID:cSg/yrD/
>>428
>>429
>>430
皆様、ありがとうございます。
治療費スレ教えていただきありがとうございます、
知らなかったので助かりました。
そこそこな値段でちょっと驚き。
当たり前の値段なのかもしれないけど学生にしてはちょっとでかい・・
(でもちゃんと病院につれていくので安心してください)
外傷は調べた所見当たりません。
変なもの…繋がっているマウスのコードをかじりました。
電気はしったのかな。
とりあえず明日病院にいってきます。
ありがとうございました。
435わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:20:50.09 ID:YwKy5pJI
学生かぁ
万のお金はキツイよね
頑張ってね
ちなみに電気コードはカバーが100均にあるよ
436わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:26:30.09 ID:pZ2pQGbY
>>427
写真見た限りだけど、黒い色は元々の色素だと思うよ。
腫れてたりメヤニや鼻水があるなら、どのみち医者に行かないとだけど。

>>431
だから、回答に疑問を抱くだけの知識があるなら、そもそもの肝臓病について聞いた質問者に回答してやれって。
しかも複数いるなら尚更質が悪いよ。
もっとマシな回答できる知識あるのにみんな黙ってニヨニヨしてたのか?てことだよ。

自分は今日知って、遡って読んでレスしてるだけ。
回答者の擁護派はみんな本人に見える2ch病はそっちじゃないのw
437わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:50:49.73 ID:CJmaA+2e
生後約2ヶ月の♂を保護して1ヶ月です。
拾った当初から猫ウイルス性華気管炎の可能性ありと言われていて
インターフェロンと抗生剤の目薬をしてきましたが、鼻水とクシャミが止まらず
一昨日酸素吸引とインターフェロンの注射を始めました。

一日置きに3回やれば、症状が改善する確立が70%と言われ、今日も病院に行くのですが
他に、下僕としてしてあげられる事はありますか?

食欲もあり、●も正常ですが、何て言うか鼻詰りのせいかヤンチャじゃなくなった感じです。
元気ではあるんですが、もっとヤンチャだったんです。気にしすぎでしょうか?

どうか70%に入ってヤンチャに戻って欲しいです。
438わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 14:58:51.61 ID:cSg/yrD/
>>435
そうですね、きついです・・
ありがとうございます。
電気コードカバー・・初めて知りました。
カバーも噛まれそうな予感だけど買ってみます。
>>436
色素ですか、考えてなかったです。
目ヤニ、鼻汁、くしゃみがひどいので病院はつれていくつもりです。
ありがとうございます。
439わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 15:06:55.32 ID:RPWRUpm4
>>432
福島県ですが、地元水道局の発表によると水源の放射線量は未検出なので水道水与えてますよ。
自分も普通に飲んでますし。
個人的な考えですが、気にする人は気にすればいいし
気にしない人は発表された情報を信じてそれ相応に対応すればいいと思います。

さすがに事故直後は飲ませたくなくて汲み置き水飲ませてましたけどね。
(どっちにしろ水道止まってたしw)
440わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 15:38:02.57 ID:pZ2pQGbY
ある獣医のブログでは、かなりの線量を一度に被曝しない限り
例え遺伝子が微量の放射線で損傷しても、生体に元々備わってる修復機能が直してくれると書いてあった。
知り合いの獣医さんは、万一体内に蓄積されても20年、30年後に症状が出るなら寿命と同じかそれ以上だから心配ないと言ってたな。

自分は被災地ではないけど、やはり気になる。
でも、心配してもどうにも対処できないことを心配してもハゲるだけだから気にしないようにしてる。
政府を信じてるわけじゃないけど、真っ向から否定するならガイガーカウンター買うしかないし。
ガイガーカウンター買って放射線が検出されたとしても、日用品や水を個人輸入したり海外移住する気力も財力もないし。
441わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 15:47:05.88 ID:iT1Cxzua
福島隣県で被災してない新潟ですけど
猫も人間も普通に水道水がぶがぶ飲んでますよw
夏に福島行ったけど普通に水道水でもいける。流石にSAのトイレの水道水は飲まないがw
442飼育初心者二日目:2011/11/04(金) 17:40:06.09 ID:R+w8dO9o
猫(生後3ヶ月くらい)って1日何回位でドノ位ウンコします?
餌の量は一応指示通りです。

なんか人間と比較すると超特盛りなような?

しかも穴は平気か?って位太いんですが?
443わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 18:23:51.76 ID:CNnonfMY
>>422
うちのもうすぐ3ヶ月も凄いうんこしますよ
体の半分ぐらい出ちゃったんじゃ?みたいなのを
まぁ大袈裟ですがw
先住の10歳♀2歳♂よりも立派なのをしてます
444わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 18:25:17.26 ID:CNnonfMY
すみませんレス番間違えました
>>422→×
>>442→○
445わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 18:31:44.47 ID:R+w8dO9o
>>444今朝は頭位有るのが転がってた!
自分で纏めたのかなー?
446わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 18:40:08.68 ID:3a6plWzm
まあ赤子は新陳代謝が激しいからそんだけたくさん出るんじゃないかな
人間もみんなそんなもんだろう
出した分たくさんご飯食べて大きくなあれ〜
447わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 21:44:05.40 ID:0Be/gtMl
明日か明後日にでもトイレを洗って
天日干しでもして砂を総入れ替えしようかと
思っているんですが、使っているシステムトイレは
1つしかなくてもう1つ同じの買ってきてから丸洗いすべきですかね?
もう3か月使ってるからいい加減やったほうがいいよなぁ…。
こまめに拭いてはいるんだけど…。
ちなみに花王のシステムトイレです。
448わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:07.55 ID:atF+3+Fq
>>447
100均で洗いかご買っておいで〜。
すのこ(?)の目の大きさに気をつければ予備のシステムトイレになる。
449わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:15.68 ID:OVP68Mgt
お願いいたします
1歳♂の猫です。くしゃみと大量の鼻水で今日の夕方に病院に行って抗生剤の注射を打ちましたが
帰ってきても、鼻水はおさまらず、泡状のよだれが大量にでています
拭こうとすると逃げる元気はあるのですが、夜間の病院に連れていった方がいいですか?

呼吸も苦しそうなので、すごく心配です
450わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 22:49:33.47 ID:uOILzzYp
発情期について質問です。

もうすぐ5ヶ月の女の子なんですがいつもほとんど声を出さないのに、ここ2〜3日控え目によく鳴きます。
相手をすると鳴き止むのですが、またしばらくすると鳴き出します。
鳴く時にこちらを見ていないので、相手をして欲しいのとは違うみたいです。

鳴き声はアン、アォン、アァンというのを小さめの声で、
野良猫で聞いたことのあるいかにもといった鳴き声とは違って判断できません。


質問は以下の3点です。

声以外に、何か発情期の決め手のような症状はありますでしょうか?

もし発情期だった場合、予定している病院は検査→早くて1週間後に手術
なのですが、検査には発情期中でもすぐ行った方がいいのでしょうか?

ご近所さんに発情している女の子がいるみたいなんですが
女の子が女の子に釣られることってありますか?



>>447
明日は各地で雨が降るそうなので、お天気にご注意ください。
451わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 23:31:14.07 ID:mBT6WdqQ
>>447
1個余分にある方が入れ替えもできるし便利ですよ
猫が大きくなってお留守番ができるようになったら、2個おいておけば、一泊のお出かけもできますし
にゃんともだと、今キャッシュバックキャンペン中なので、購入されてはいかがでしょう?
452わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 23:36:52.28 ID:xKeIJX/u
>>450
うちのお嬢は発情期、ひとりにするとずーっと大声で絶叫してたよ。
うあおおーん、あおおおーーーん、うあああーーん!!みたいに人間の赤ちゃんの泣き声に似てた。
あと、うちは普段トイレ以外でおしっこしないのに、1回だけ粗相した。
それに室内パトロールの途中、床や柱に身体を擦り付けてクネクネしたり
腹をぺったり床に付ける独特のお座りしたり、精液みたいなのも出てた。

発情中の手術については、医者に相談するといいよ。
453わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 23:39:59.07 ID:pZ2pQGbY
>>451
1.性器の充血と糜爛。シッコする穴が普段より赤く腫れた感じになって、透明な汁が出てくる。
最初の発情は控えめで、一週間くらい続いてインターバルを挟み次の発情が来る。
最初の初日なら少しわかりにくいかも。
確か二度めの発情辺りから激しく顕著になった。

2.逆に、発情中に診察しないと、特に初めての発情期は断定しにくい。

3.女の子が女の子に、はないと思うけど、発情したメスに集まってくるオスの騒ぎを聞きつけて、はあるかも。

最近少し時期外れに暖かいから、季節を間違えて発情が来ちゃったかもね。
病院行ってらノシ
454わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:05.78 ID:pZ2pQGbY
>>452
>腹をぺったり床に付ける独特のお座りしたり、

この時にお尻がチョイと持ち上がる感じ。
酷くなると人間にこの体勢で迫ってきて、後脚を踏みしめて身悶えしたりする。
マジ、いたたまれんからこうなる前に手術をお勧めする。

ご存じとは思うけど、発情期の発情中は、子宮が充血してて出血が増えるので普通は手術不可。
発情期か否か断定してもらいに行って、日取りと術前の注意(絶食とか)を聞いてくるといいよ。
455わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 00:03:06.13 ID:BklQWIWZ
猫の毛色で質問です。
キジトラと茶トラが混ざった縞縞ネコで、口元のあたりだけが微妙に白っぽい
っていうのは『三毛ネコ』に入りますか?
というのも、そいつの性別がわからなくて・・・。
三毛のオスは希少らしいから、その毛色で三毛ならじゃあそいつメスかなって。
456わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 00:33:06.92 ID:3wHaYh9G
2011年10月29日(土)夕方、TBS放送『報道特集』
見逃した方、お待たせしました♪

これが『猫殺し世界一の町、亀山みどり町』の紹介動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=J5KQ2f9m_oU&feature=player_embedded

シャープが三重県亀山市での液晶パネル生産を休止し、「売り」がなくて寂しい。
じゃぁ今度は「冷酷民度世界一」でも売りにするか!?
457わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 00:36:18.66 ID:hhpw8MCW
猫がおなか見せてごろごろするのっていみありますか?


自分の足元で鳴きながらごろごろしてるんだけど、、
・・どうしてほしいのかな
458わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 00:42:07.24 ID:V7+ztF24
>>455
三毛のオスは希少と言うより、通常はあり得ないが突然変異で生まれちゃうこともある程度で、ほとんどない。
性染色体がXXY(♂XY ♀XX)で、オスだとしても完全なオスではないので生殖能力がない。
人間の場合は「クラインフェルター症候群」という病名がつく。
「三毛猫 遺伝」とかでggれば色々解説してるサイトはある。

ただのキジトラ白じゃないかそれ?
三毛って茶色の斑と黒い斑がある、お腹の方が白い猫のことだよ。
三毛に縞が出れば「縞三毛」と呼ぶ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E7%B8%9E%E4%B8%89%E6%AF%9B
白い部分のない、黒と茶の斑の猫はサビ猫と言い、これもほとんどメスしかいない。

尻尾上げてるときにωがあればオス
なければメス
乳首が横から見えるぐらい張ってる・そこだけ毛が抜けてれば授乳中のメス
459わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 01:03:53.77 ID:plzHrI/5
>>449
もう病院行ったかな?

苦しそうな呼吸って症状は危険だって聞いたような…。夜間病院行った方が良いと思うよ。
460わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 04:11:42.84 ID:dip3da5x
先月歯が生え変わった子なのですが、最近噛まれてその箇所を嗅ぐとよだれ臭いです(しかしこれがまたクセになる臭い)
臭いを感じるのは噛まれた時だけで、舐められたときは特に気になりません
やはり歯垢が溜まってたりしているのでしょうか?

デンタルケア効果がある(?)おもちゃはあるのですがきちんとしたケアは一度もしていません
抱っこや触られるのを極端に嫌がる子にオススメなケア用品も教えていただければありがたいです
461わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 05:13:22.54 ID:N8OB2FoN
>>460
うちも最近生え変わりました。
生え変わったあとより生え変わり中の方が臭かったです。
生え変わってからは徐々に匂いもなくなりました。
まだ生え変わり途中、生え変わったばかりなのでは?
そのうち匂わなくなると思いますよ。



462わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 07:21:26.01 ID:ULarI7G3
家の8か月去勢済み♂が
窓のカギにとびかかって開けようとする。
一般的な上に上げると鍵がかかって下げると
鍵が閉まるタイプなんだが、このままだと
鍵を解除して窓開けて逃げそうで怖い。
何か有効な対策ってあるでしょうか?
賃貸なんで穴開けて鍵を増やすとかできないんです…。
463わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 07:33:08.07 ID:NCRcoAvj
>>462
突っ張り棒を窓の下に入れて固定するって手はあるよ
外側からと内側から1窓に2本いるけど
上手く説明できなくてごめん
464わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 07:41:12.62 ID:c/ksuffj
>>462
猫とネコとふたつの本棚>同居の工夫:猫と暮らす知恵やアイディア集
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html
こちらを参考にどうぞ。
他には「補助錠」かな。
465わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 08:04:47.64 ID:9imxVyYk
すみません、どなかた分かる方いたら教えてください
昨日自宅の近くの公園で三毛猫がいたので餌買ってあげてみたら
すりすりしてきたのであまりに可愛くて家に入れてみました
首輪してないので餌やりに慣れた野良猫かと思ったのですが
家に入れた後の態度も即効喉ゴロゴロ鳴らしたりお腹見せてクネクネしたり
相当人に慣れてて、寝てるときも隣に寄り添ってきたり甘えてます
これくらい甘えるのって、餌やりになれた野良ではなくて、飼い猫って事なんでしょうか?
野良なら飼いたいけど、飼い猫だったら流石に放してあげないといけませんよね
一応動物愛護センターのHPにも迷い猫として掲載しましたが、まだ返事はありません
466わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 08:23:13.19 ID:j3dJaOOl
>>465
分かりませんよww
なんかチップ入ってないか見てもらうくらいかな?
467わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 08:38:01.60 ID:VehWqhMs
もうすぐ3ヶ月なのですが、じゃれて噛み付くのが強くなってきました。

猫用の歯磨きロープと小型犬用の鳥のアキレスを買いましたが、犬用アキレスを与えて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
468わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 11:13:24.53 ID:D8pF5pwq
PCに不慣れな飼い主の場合もあるから
地域の情報誌などに掲載してみては
他には動物病院やスーパーなどに貼り紙させてもらったり
それで飼い主が現れるまで飼っていればいいよ
現れなかったらそのまま飼い続ければいい
469わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 11:14:47.20 ID:D8pF5pwq
アンカー忘れてたw
>>468>>465 へのレス
470わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 11:23:51.90 ID:gZAe2Xlo
>>462
横にロックするためのポッチがついてませんか?
それでロックをかけることで少しはマシになるときもありますよ。

それから補助錠は、賃貸でも付けられますし、ホームセンターやネットで売ってます。
471わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 12:03:41.64 ID:+gziW+n/
>>465
確かに野良にしてはちょっと甘えすぎかも
あなたとしては早くはっきりさせたいでしょうね
ネットや468さんの方法で(仮にいたとしたら)元飼い主さん探すしかないかな
472わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 12:59:03.71 ID:94lOHyX6
キャリーケースに入れるともの凄く泣叫びます。
公共機関使って病院なんでどうしたものかと、、、
473わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 13:50:30.97 ID:herVdnfO
>>472
タクシー・車・自転車では行けないの?
鳴き叫ぶ猫を連れての電車(バス)移動は、飼い主さんにも周囲の乗客にとってもストレス。
474わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 13:53:30.00 ID:oJy08lQ+
三ヶ月の♀の子なんですが、さっきから膝の上でゴロゴロいいながら、こっちを見てしきりに鳴きます。

餌も水もあるし、部屋も適温なんですが、何か訴えたいのでしょうか?

475わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 14:53:49.50 ID:pEGmUg5d
なでれ
476わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 15:00:25.31 ID:kAXILhaU
あそべ
あたくしをたのしませなさい
477わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 15:10:30.03 ID:94lOHyX6
やっぱりタクシーしかないですよね。
キャリーから出すとケロリとしてるのに、、、
皆さん大人しく入ってくれてますか?
478わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 15:20:42.26 ID:D8pF5pwq
>>477
タクシーがいいよ
移動時間も短くて猫のストレスも減るし
キャリーケースに馴らすには普段から部屋に置いて
猫ベッド代わりにそこで寝させたり中に入って遊ぶようにさせるといいです
479わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 16:32:50.13 ID:oJy08lQ+
>>475-476

了解しました
そんな女王様だったとは…(笑)
480わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 16:34:01.18 ID:3KP9oRCQ
うちのこは近くにいくと逃げる…
野良ちゃんだったからかな?
なついてくれるとこがうらやましい
481わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 16:50:55.60 ID:FmxB8TFx
実家の猫だけど先日帰った時にグラタンを食べてたらこちらをみていたので
いつもなら手に乗せてこんな感じの食べてますよ〜って匂いを嗅がせる(人間の食べ物は興味の無い猫です)んだけど
たまにしか帰らないのでそれも嫌かな?とお皿ごと置いてみたら
匂いを嗅いだあとお皿の周りの床をガッガッガッと三回放射状になぞって
また違う方向にガッガッガッてやってから食べ始めたんですけどなんだったのでしょうか
慌ててお皿は回収したけどマーキング?
482わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 16:54:31.84 ID:NCRcoAvj
>>480
野良は関係ないかも・・
ウチのサビは生後すぐに拾われて人間が育てたけど
臆病で近くを通る時は静かに驚かさないようにしてる
自分から来た時にだけしか触れないw

逆に野良だった子達は当日に懐いた甘えん坊
捕まえた時は慣れるか心配したくらい暴れたけど
483わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 17:08:17.49 ID:pEGmUg5d
>>481
においが強いものはカキカキすることがあるね チーズっぽいにおいとか
しかも、いらなくて埋めるのじゃなくてそのあと食べようとするもんね!

ピュリナワン子猫用が私にはチーズっぽい香りに感じるのだけど
出したてだとカキカキしてから食べる、あけてニオイがとんだものはカキカキしない
単に強い香りにはカキカキの習性なのかな
484わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 17:34:16.43 ID:FmxB8TFx
>>483
なるほど〜確かにグラタンにはチーズかかってますね
普段は見向きもしない人間の食べ物を食べ始めたのも納得
母にこの事を話したらコーヒーを飲んでる時に匂いを嗅がせたらやり始めた時があったと言ってたから匂いに反応してる可能性大かな
485わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 18:33:08.52 ID:AEiNtQRA
うちのにゃんこが大豆くさい●をした。
大豆なんて食べさせてないし、なぜ?
いま下痢気味で薬飲んでるからそのせいかな。

にしても坊や、泣くほどミルク好きなの?
取られたらぺしぺしするくらい好きなの?
486わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 19:13:11.18 ID:rWud0bcc
相談なんですが
猫にホットカーペットって猫は気に入りますかね?
こちらは北国で寒い地方なのでコタツもストーブもあるんですけど
今時期はコタツだと熱すぎたり、こもるので
一個あると便利かなと思ってるのですが
487わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 19:23:01.76 ID:X4NMPN1i
>>486
うちの子は気に入りすぎて腹がハゲるくらい冬中張り付きっぱなしでしたよ。
488わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 19:53:00.09 ID:o7Elb9pO
猫はホットカーペット好きですね
489わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 20:04:48.90 ID:/I92FzSQ
うちはホットカーペットだよ。
コタツだと見えなくなるから。
490わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 20:16:50.20 ID:URGe64cD
14歳避妊済雌猫。
乳首周辺に異物感があったため動物病院で検査してもたっらところ母乳ができていました。
獣医さんによるとホルモンバランスの乱れでおきたかも、しばらく様子を見ましょうとのこと。
それでもやはり不安なのですが元に戻った飼い主さまいらっしゃるでしょうか?
あと猫が喜ぶのでけっこうな頻度でスパンキングをしていました。
原因ではないと思うが控えたほうがいいでしょうと言われましたがやはり良くないことだったのでしょうか?
491わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 20:22:08.58 ID:o7Elb9pO
スパンキングって何?と思ってググったら…
気持ちわるっ
492486:2011/11/05(土) 20:22:30.46 ID:rWud0bcc
みなさま返答ありがとにゃです
一個あっても損はなさそうなので買ってみます。
493わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 20:40:58.11 ID:AAbylMIH
>>491
うちの7歳♀も最近大好きで、早く叩け!とケツ出して催促する。
結構好きな仔が多いと想像する。
494わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 20:44:56.28 ID:WLcxIP5n
最近猫が可愛くてしかたありません
そこで、初めて猫を飼ってみたいのですが、やっぱり命を預かるわけですから、
並大抵の覚悟では飼えないのではと考えて、なかなか腹を決めることができません
とくに心配なのは、経済面です
猫を飼うことで実際にかかる費用というのがピンとこないのです
エサや砂や検診などなら金額は知れてると思うのでいいのですが、
大病を患ったときなどに、「一度に最大でどのくらいかかるのか」がとても心配です
(お金が用意できなくて、猫の寿命を縮めてしまうOR死なせてしまう)ということが一番怖いので・・・

どなたか経験談など教えていただけないでしょうか?
495わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:07:09.83 ID:pEGmUg5d
ぴんきりなのでこちらも1からROMをおすすめする

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/l50
496わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:11:27.16 ID:WLcxIP5n
>>495
そちらのスレのほうが適切のようですね!ありがとうございます!
497わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:35:39.74 ID:DQf8VXrt
>>494
自分も子猫買い始めたばかりだけど、
最初の予防接種二回分で計一万、
トイレ用品代二〜三千円、移動用ケージ代千円〜三千円、
おもちゃやご飯用の食器、寝床クッション代で計五千円くらい。以上が初期投資かな?

月にかかるのは、ご飯代一月二千〜三千円、トイレ砂千円弱。
その他、何かあった時の医療費など余裕を持って十万くらいあれば大丈夫かな?
自分なりに算出してみましたが、他の方の意見も参考にして下さい。

あと、他人の助け無しでは基本的に外泊できないなど、
飼い主の行動に制限がかかるのもお忘れなく。
498わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:37:12.97 ID:mLi/o/Y6
11歳のメス猫です
2週間くらい前にウンチをしたあとで取れなかったのか
お尻を床にこすりつけた跡がありました
また今日もありました
これは大腸が弱っているのでしょうか?
肛門腺絞りというのはまだ1度もしたことがありません
ご飯は毎日猫缶とカリカリフードを与えています
猫缶は夕方6時ころ、カリカリフードはちょっとづつ5〜6回与えています
猫草は2日に1度は食べています
どなたかご教授ください
499わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:53:59.40 ID:3KP9oRCQ
自分は野良猫譲ってもらったんだけど、初期投資で4万くらい。正直、最初いるのって、水とご飯のお皿と、トイレくらいだよね。始めて猫かうってんで、店員に進めれるまま買ってしまった水の循環器とか、使ってないしw
最近保険に入ったから、病院代は気にしてない
500わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:54:24.59 ID:WLcxIP5n
>>497
ありがとうございます。やはり何かあったときのお金というのを常に用意できる水準でないと飼うべきではないような気がします・・・
外泊ですが、1〜2泊すらムリですかね?
501わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 21:55:05.23 ID:Zwd9Wabg
今度、友達の猫を預かるかもしれない者です。
一人暮らしなのですが、預かるにあたって注意点などがあればアドバイスお願いします。
502わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:04:35.73 ID:pEGmUg5d
まずは絶対逃がさないことかな(※)
その他、トイレとエサは普段のものを必要分持ってきてもらって
いつどれだけ食べさせているかを聞いておく
大声で出せ出せ返せと騒ぎに騒ぐかもしれないけどペットOKの場所かどうか など

(※)もし1Kアパートなどで外に直通なら
住居ケージごとつれて来てもらうことをお勧めする

扉が入り口までにもう一個あるから離しても絶対大丈夫だよという場合には
まずコード類を齧られないように隠しておく カーテンに登られても泣かない
柱や壁や床が傷になっても泣かない 床や布団でうんこされても泣かない

ちっと厳しいなーと思うようなら
「逃がすかもしれないし心配だから、動物病院に預けた方がいいよ!」と伝える
503わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:08:56.20 ID:G8d3/EFl
なんで一人暮らしなのに猫預かろうと思ったのか謎
504わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:11:25.31 ID:/I92FzSQ
>>501
一番気をつけなければいけないのは事故が起こらないようにすること。
脱走による行方不明、浴槽転落による溺死、コードを噛んで感電死や火災の3つが
一番怖い。窓を開けたり外に出入りするときに注意し、浴槽の水は必ず抜く、猫が
噛みそうなコードは外しておくこと。

それ以外はあまり大したことが無くて、うんこやおしっこ漏らしても掃除すれば
何とかなる。餌とトイレは飼い主にもらった方がいいよ。特に新しいトイレ砂に
使っていた臭い付きを少し入れないと、自分のトイレとして認識してくれない。
505わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:13:13.44 ID:herVdnfO
せめて友達の家に行って世話した方が良くないか?
ベストはペットホテルか動物病院だと思うけど。
506わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:19:13.12 ID:Zwd9Wabg
>>503 友達の母親が彼氏と住みたいがために、友達が実家を追い出され、更にペットの猫も追い出そうとしているみたいです。
友達は今現在家がない状態のため、猫を預けるか保健所に連れていくかどちらかしか選択がないようなのです。
そのため、友達が家を見つけるまで預かろうと思っているのです。
507465:2011/11/05(土) 22:22:50.48 ID:9imxVyYk
お答え頂いた方々ありがとうございます
とりあえず次の休みの日に張り紙等で行動したいと思います
508わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:34:03.29 ID:1cn1B6bL
二歳4ヶ月のオスです
最近ニャーニャーうるさいです
餌も水も用意してあるし砂もちゃんときれいにしてあるのに
昼間も夜もニャーニャーなくんです
遊びたいのかな?と思って遊ぼうとしても違うみたいで…
ちなみに完全室内飼いです
509わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:38:20.82 ID:RQi13Ba/
>>506
すごい母親だね
保健所とかとんでもない
上のほうのアドバイスを参考にぜひ頑張ってね
510わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:41:04.49 ID:pEGmUg5d
>>506
506の住処は持ち家またはペット可なの?それなら問題はないけど
もしくは不動産会社か大屋さんにペットを一時預かっていいか許可を取れるといいけど

そうでないのなら、ペットの飼える状況の別のお友達に頼んでもらうか、
あるいは本人が自分の貯金からペットホテルや動物病院に頼むのが選択肢になるよ
(家を出るというのが仕事ありなのか学生で仕送り貰ってなのかとかわからないけど)

ペット不可物件にペットをいれて傷がついて、出る時にそれを指摘されて
違約金や修理で何十万って弁償があなたにかかって来る可能性もあるので
安易に預かれ預かれともいえないんだ
511わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:46:24.63 ID:RQi13Ba/
>>508
避妊手術はしてますか?
512わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 23:44:04.46 ID:1cn1B6bL
>>511してません
513わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:06:49.20 ID:NMdCoDhc
>>512
さかりがついてるんだよ。今時期だから。
さかりが終わったら速やかに避妊手術をしましょう。
514わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:18:45.69 ID:wbPPskTZ
キャリー用のバッグがほしいのですがサイズで
チワワ1歳でサイズ47cm 27cm 20cmで問題特にないでしょうか?
515わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:22:36.22 ID:TayxujEO
ちわわって何歳でどのくらいまで成長するのかよくわからないので

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart90
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319643260/l50

どうぞこちらで
516わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:26:44.38 ID:TPFsVwz7
猫飼う時、所得証明書を市に提出させたりしたらいいのに
不安定な経済状況で無責任に飼うなんてクズすぎるわ
517わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:27:55.60 ID:TayxujEO
それとも猫を入れるためにチワワ1歳用キャリーを使うということかな?
518わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:43:09.50 ID:NMdCoDhc
>>498
こういう病気の場合もあるようです。
http://www.petwell.jp/disease/cat/symptom/s-oshirikayugaru.html
519わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 01:04:59.57 ID:UyoYrndF
該当スレを見つけられなかったのでこちらに・・・
一昨日駐車場の隅っこで捨て猫?を発見
一昨日、昨日とスルーするも、何度そこを通っても同じ場所にじっとしている
東北なので朝晩はかなり冷えるのにそこからまったく動こうとしない
今日は夕方から雨が降ってきて気温も下がったのでさっき気になって猫を見に行ったら
やっぱり同じ場所にいたので家で飼う覚悟で連れて帰ってきてしまった
身体を拭いて餌と水をあげて、昔飼ってた猫のトイレなど用意してしばらくして気づいた
この猫、毛並がよく人懐っこくてなんとトイレもしつけ済み
怪我などもなく顔も体もキレイで生後2カ月前後で首輪無し
3日連続で同じ場所にいたから捨て猫って決めつけてたけど、
もしかしたら誰かの飼い猫が迷ってあそこに留まっていただけなのかも・・・
(家に連れ帰ってトイレセットしたらすんなりそこでおしっこしたのでびっくりした)
他人のペットを誘拐してしまったかも、と今になってちょっと不安になってきてるんだけど
これからどういう手続きをすれば良い?
警察とか保健所にこういう猫を保護してると知らせればいいのか、
猫を探しているという届け出がないかを問い合わせればいいのか、
届出には猫も連れて行くべきなのか、自分だけで行っても良いのか?
こんな時間になってちょっとパニクってるので誰か教えてください
520わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 01:20:42.64 ID:UyoYrndF
続けてすみません
捨てる予定の猫にトイレのしつけって普通しませんよね?
あと、生後2か月くらいの猫って脱走したりするんでしょうか?
(生後2か月前後と判定したのは、知人の家で2か月前に生まれた子猫と大きさがだいたい同じくらいだったためです)
家に来てからは部屋の中をウロウロ歩いてはいるものの
窓を開けても玄関を開けても外に出ようとはせず、
たまにパタパタ走り回る程度で外に出ようという感じはありません
一時は自分で飼うつもりで連れてきた猫ですが、
もし誰かの飼い猫ならすぐに返したいと思っています
これから自分はどうするべきか誰か教えてください
521わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 01:23:54.38 ID:NMdCoDhc
>>519
生後2か月くらいなら捨て猫じゃない?
飼っていいと思います。
522わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 01:38:38.26 ID:+RdzS9ju
>>519-520
一応落ちてたものを拾ったのでw、拾得物として警察には届けておく(マジ)
飼い主があらわれなければ519に飼う意思があることも伝えておく
届け出に猫連れて行く必要はないと思うよ
まずは口頭での特徴説明で、もし警察に求められたら写真等提出すればいい

私もたぶん捨て猫だと思うなぁ
1〜2ヶ月の可愛い盛りの時だけ可愛がって、ちょっと大きくなってきたところで
捨てる、考えられない人種って結構いるよ(うちの近所にもいる)
トイレは特に躾けなくても使い勝手のよいトイレなら、する子は勝手にそこでする
うちの元・捨て子猫も、トイレは一発で覚えたし

ところでうちも東北 今も雨降ってるし
子猫さんは、なにはともあれ519に保護してもらってラッキーだったと思う
仮に結果的に誘拐wだったとしても、善意から出たことなので問題にはならないでしょう
523わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 01:43:24.42 ID:LQMgsq4f
おなかをすかせてずっと外にいるよりは、あなたが飼ってあげるのが猫の幸せだとおもいます。
首輪もないようですし捨てられた子か親とはぐれた子かもしれません。
あと猫は綺麗好きでトイレを一度で覚える子も結構います。
524わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:11:07.23 ID:UyoYrndF
みんなレスありがとう
自分の書き込みパニクって支離滅裂でごめんなさい
とりあえず警察には週明けにでも届ける!
そうすれば犯罪にはならないってことですね
届けるのは警察だけで良いですか?保健所とかは不要?
あと、猫を捨てる時って普通箱に居れたりしません?
猫を捨てたことなんかないので捨てる時の気持ちはわかりませんが
猫だけポロッと放置ってあんまり聞いたことない
(知り合いからも「それ本当に捨て猫?」って言われたし・・・)
駐車場見渡してもそれらしき段ボール箱等見当たらなかったし
家から脱走してそこにたどり着いた割にはその場から動こうとしないし
どう解釈したらよいのか混乱してます
今猫は用意したタオルと毛布に包まって眠ってます
525わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:13:14.00 ID:TayxujEO
うーん、箱に入れてても2ヶ月子ならぴょんと出て終わりかなー

保健所とか近くの動物病院にもチラシみたいのはってもらったらいいかも
もし探してる人がいるとしたら、その辺に問い合わせる可能性もあるから
526わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:18:50.39 ID:NMdCoDhc
>>524
もし箱に入れてたとしても2が月くらいなら自分で外に出るでしょう。
警察とかw別に届けなくてもいいと思いますが。
脱走した子猫だとしてもそこら辺の子でしょう。子猫の足で遠くへ行けません。
だからもしそうなら飼い主が見つけてますよ。
527わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:24:46.71 ID:6P5bcVfD
昨日野良猫保護したんだが、部屋に入れたとたん隅っこに陣取って全く動かない。
餌にも寄って来ないし怖がってんのかな?
528わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:42:21.09 ID:h9DZcXd2
いつも同じような場所にいて、毎日誰かしらにエサをもらっている猫って、野良というより地域猫ですかね?
共同飼育のルールとかは何も決められてないみたいなんですけど。
こういう猫を野良猫とみなして勝手に連れ帰って飼いはじめたら、反感買いますかね?
これから寒くなるしタイミングとして今かなと思ってるんですが。
529わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:43:34.73 ID:Qlcd9c4i
>>527
いきなり知らない人間に拉致されたら(猫に保護とは分からないから)怖いよね、
しばらく構わずに1匹にして放置しておけばおkでは、
すぐに慣れてくれるよ。
530わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:44:15.10 ID:9MmWbm4+
野良だとしても直前まで母猫と一緒に居ればそんなに汚れないし弱らない。
人に慣れてるのは、餌やりおばさんが近所に居るんじゃないかな。
トイレは砂がある場所にするのが猫の本能です。躾しなくても出来る。

>>519は捨て猫じゃないんじゃないかと思う・・・。
まあ捨て猫じゃないにしても野良同然の人間がくれる餌を食ってる猫だと思うんでおkかと。
一応獣医さんに見せて、検便とウイルスチェックしてワクチンするといいよ。
寄生虫がいたら野良or捨てられたならかなりの日数放置が確定。
猫エイズや猫白血病も野良だと母子感染が多い。
そうでなくても野良猫との接触で伝染されてる可能性もある。
風邪も、発症してなくても補菌してることはあるので医師に聞いてみたほうが良い。
531わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:47:19.99 ID:Qlcd9c4i
>>528
反感は買わないと言うか心配はさせるよね、
餌やりしている人と話が出来るなら話をしてから連れて帰ってはどうかな。

532わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:50:59.24 ID:NMdCoDhc
>>528
そういう猫は飼う意思のある人がどんどん連れて行けばいいと思います。
反感買うどころか喜ばれますよ。
533わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:55:18.05 ID:h9DZcXd2
>>531
自分が野良に餌付けしてる人間だとしたら、そういう報告をちゃんとしてもらえるとすごく親切だなって感じしますね。

>>532
喜びますかね?w
どちらかというとちょっぴり寂しいって思う人が多そうで・・・↓
534わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 03:02:08.49 ID:UyoYrndF
さっきの書き込み以降もレスありがとう
まだ自分は落ち着かず眠れないでいるけど猫はぐっすり寝てますw
警察には一応遺失物?として届けておく、大袈裟かもしれないけど
誘拐したつもりはないという証明として念のため
今後もうちに居るならワクチン打ったり後々避妊手術受けさせるつもりだけど、
あとから飼い主が見つかって余計なことをした!と訴えられたら困るし

ただ、積極的に飼い主探しは今はバタバタしてて出来ないけど
だからって別に責められるわけではないですよね?(ビラ作成とか動物病院巡りなど)
迷い猫か捨て猫か判断が難しいケースだから
知人からは飼い主探しを精力的にする必要はない、という意見をもらう一方、
半年後とかに飼い主が見つかった場合面倒&嫌な思いをするかも、という意見ももらって
今はまだオロオロしてしまって気持ちが落ち着かないけど
情が湧いたころに手放すことになるかもしれないという覚悟はしておこうと思う
535わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 03:06:26.33 ID:h9DZcXd2
>>534
その状況で文句を言う飼い主だとしたら、相当モンスターですよw
普通に考えたら感謝しかないでしょうw
まあ、世の中怖い人もいますけど、大半の人はまともですからあまり心配なさらないでも大丈夫だと思いますw
536わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 03:12:09.36 ID:NMdCoDhc
>>534
たった2か月飼ってただけで半年とか忘れずに探してるひとなんかいるわけないじゃないですかーw
安心してお飼いなさい。
537わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 04:19:41.50 ID:EsHc+EEf
うちのご主人、うんちが全然臭くない。
かりんとうを24時間で2回くらいしかしないし。ちなみにうんちは手で潰せるくらいの硬さ。
下痢止め飲んでからそんな感じ。

ただ、うちのご主人まだ生後6〜7週間(推定)なので何処か下僕の見えない所で粗相してないか心配。
エサはカリカリもウェットも問題なく食べるのですよ。
最近はジャンプを覚えてやんちゃ真っ盛り。手は噛まれるし飛びかかってくるし下僕は不安です。

ああ話が逸れた。

一度4時間ほど部屋に放し飼いにしてお留守番させてみた時に、カーテンに下痢うんちかまされてから粗相が不安。まあその時はまだうちに来て一週間たってなかったんだけども。

人間が同じ空間にいるとトイレは完璧なようだ。
今は衣装ケースを改造した所にお留守番とおやすみをしている。下僕がお風呂の時や1時間ぐらいのお留守番なら問題はない様子。
明日でうちに来て2週間。
そろそろ部屋の中で放し飼いにしてもいいかなあ?
538わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 04:22:08.77 ID:EsHc+EEf
すまない。訂正。
下僕がお風呂の時や1時間ぐらいのお留守番なら(部屋に放しておいても)問題はない様子。

ということです。アドバイス頼みます。
539わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 04:34:58.22 ID:TayxujEO
>>534
忙しかったりするなら、見つけた駐車場の猫の位置に
「ここで猫を拾いました、何ヶ月くらいで柄は○○です」って
張り紙させてもらうのもいいかもね

「探しに来ていたら見つけたはずの場所」だから
540わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 04:37:55.20 ID:NMdCoDhc
ご主人だの下僕だのそんなに猫に気を遣わなくてもいいよ
人間優先の生活で大丈夫。
541わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 07:17:22.69 ID:ddTHMrP5
ご主人様のトイレに直エタノールを薄めたものをスプレーしても
大丈夫ですか
匂い取りの為に
542わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 08:01:53.83 ID:0t7cOhYR
名乗り出た飼い主が本物かどうか、写真とか見せてもらって確認してね。
543わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 08:18:49.14 ID:EsHc+EEf
>>540
猫飼いは愛を込めてねこをご主人と呼び、愛せてる自分の一人称を下僕とします。

まあネットスラング?2ch語?みたいなものですよ。

楽しんで使っているんです。
544わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 10:49:53.52 ID:9QIMwLVB
>>543
知ってますよw
545わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:01.60 ID:EsHc+EEf
540が気を遣わなくてもとか書くからw
546わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 11:25:08.40 ID:9QIMwLVB
そう思ったから書いたんですが、楽しんでるならいいですね。
547わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 14:06:07.87 ID:kt2EUtDi
野良猫にエサをやるのはよくないと言われますが、去勢された元飼い猫なら子供産むこともないし大丈夫でしょうか?
糞尿に関しては、人間がエサをやらずとも排泄するから同じですよね?
548わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 15:13:29.33 ID:TayxujEO
田舎とか外飼猫や野良猫が地域に認められ溶け込んでる環境なら好意的に受け入れられるかもしれませんし、
逆にそれらを嫌う住人の地域では、迷惑だってことで裁判で負けた例もあります。
環境によるので、一概にはなんともいえず。

どちらにしても、
エサを継続してあげるなら野良エサやりじゃなくて
「外で放し飼いの飼い主」になると思うんだよね。
病院につれていって白血病とか含めて毎年ワクチン打たせるとか、
ノミダニのケアとかはそれでも責任がかかって来ると思うよ。

うちの○○犬に引っかき傷つけたーワクチンやってるよね?とか、
あそこの住人の外飼いしてる猫ちゃんがノミ持ってくるのよー!うちにー!とか

その場合「私がエサやってなくてもノミはでるから関係ないですよね」は通用しないし。
飢えるのはかわいそうだというならきちんと飼うか、里親探しする方がお互いに心身楽ではないかと。
549わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 15:13:49.78 ID:REZvi5eT
難しい問題だよね。
田畑に糞尿されて腹立つ人がいても当然だし、お腹を空かせてそうな猫がいればご飯あげたいとも思うし。
550わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 15:35:10.11 ID:6oUYWkuN
>>547
糞尿に関しては、片付けたり自分の敷地内でさせるようにしないとトラブルになると思うが。
全くあなたにリスクのないことではないので
少しでも面倒なことに巻き込まれたくない気持ちがあるならあげたらダメだ。
後で後悔しても遅いし。
551わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 16:19:35.05 ID:pcntnmC7
うちの近くの公園には餌あげる人いるんだけど、近くの住宅のババアが二階から水をまいてたよ
声で注意すればいいのに、DQNすぎ
552わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 16:53:36.45 ID:QD4jft18
>>547
極端な言い方になるしそれを望んでる思想の人間ではないことを断っておくけど、
人間がえさやらなかったら死んでしまって糞尿しなくなるかもしれないよね?
553わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 17:17:54.53 ID:9cLNNIBB
餌やりは難しいよね
最近以外だったのが、市場の人たちの野良猫に対しての対応。てっきり売り物食べられたら困るから邪険にしてるのかなって思ってたけど、余った魚あげたりしてて驚いた。店の前通った猫をかいぐりしてたり。
売り物食べられたら困るから、猫よけみたいな処置はしてるけど、ああいう人たちは「毎日生きること」がどれだけ大変かわかってるから、かわいそうだと思うんだろうな
554わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 17:30:09.18 ID:zbnS6LUd
昨日の朝、自宅の庭にいた猫がうずくまっており保護しました。なぜ庭にいたのかは不明です
玄関に入れて、フリース(要らなくなった)で座布団をを作り
猫カップと水をあげると食べ、今は廊下のヒーター下が定位置です。
半分子供のようで、首輪はなく 痩せています。
しかし家族全員(5人)になつき、一切威嚇しません、というか甘えます…
何とさらにお客さんにもお愛想的に寄っていきます…。
この人なつっこさ、やはり飼い猫ですよね…。野良にはあり得ない性格かと(たぶん)。
飼い猫と野良を見分ける決定的な違い!みたいなものがあれば教え頂きたいです。
真の飼い主がいるなら、探して還してあげなければならないですよね…。
555わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 17:45:37.54 ID:b+SmGJaZ
猫を飼育スルのに7畳位のワンルームじゃ狭いかな?
556わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 17:47:52.31 ID:OBYhp7fZ
>>554
懐っこい野良もいると何度言えばw
ノミダニ、寄生虫がいたら野良
少なくとも飼っていると言える人ならケアしてるだろうしね

>半分子供のようで、首輪はなく 痩せています
歳をとってる猫も子供みたいな体型になるので何とも
歯が白ければ若年(加えて鋭さ)口臭や黄ばみがあればお年寄り
557わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 19:53:42.87 ID:O+nLOvmk
猫の結膜炎て自然に治りますか?
558わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 19:58:52.97 ID:6Iay5Wt8
>>557
迷わず獣医さんへ
559わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:39.30 ID:RuIV5W+m
>>554
>痩せています。
に注目して、野良猫かと思う。
もし、飼えるなら。。。って思ってしまう。
560わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:29:21.54 ID:O+nLOvmk
>>558
2ヶ月ほど前になって病院で目薬もらってきたんですが、それはもう使えないですよね?
今度去勢手術も控えているのでお金がかかって大変です><
もし自然に治るものなら少し我慢してもらいたい・・・
でもやはり病院に連れていくべきですかね
561わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:30:29.15 ID:5PmcZm9P
13歳のメスなんですがさっき帰宅したら元気がなく、呼吸のリズムでおなかのあたりが痙攣(というか人間がゼイゼイ息をする時におなかが激しく動く感じ)しています
食欲もなくエサもちょっと舐める程度で食べませんでした
比較的よく毛玉などを吐く子なのですが、今日も吐いた跡がありその中にアルミホイルの切れ端が混じっていました
かかりつけの獣医さんは今日は終わっていて電話もつながりません
結構な年だしはじめての症状なので心配なのですが明日動物病院が開くまで様子見で大丈夫でしょうか?
562わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:32:55.01 ID:0Ze0isC+
>>561
24時間の病院で観ていただいた方か。
563わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:33:39.46 ID:5RdeRm98
>>560
おまえは自分が結膜炎になっても絶対病院行くなよ
で、そのとき自分が我慢したお金だと思って病院つれてけ
つーか里子に出せ
564わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:36:42.45 ID:5PmcZm9P
>>562
田舎なんで24時間やってるところがないんです
車で1時間位いけばあるみたいですが車嫌いのおばあちゃん猫なんで、そのストレスと緊急度合いとを天秤にかけたらどうなのかと…
565わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:38:05.09 ID:jrYx/h5O
お金に余裕のない奴は動物飼う資格はない
566わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:41:46.75 ID:0Ze0isC+
>>564
お婆ちゃんなだけに、、、一晩も苦しめるのはどうかと思う
567わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:41:52.39 ID:jrYx/h5O
>>564
病院に電話して聞いてみたら?
ほっといて大丈夫かどうか
568わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 20:55:44.36 ID:5PmcZm9P
>>566
>>567
夜間診療の病院に電話してみたところ初診の場合は実際に診てみないと何も言えないとの事でした
とりあえず行ってみます
ありがとうございました
569わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:53.29 ID:DcpWDtm4
こんな酷いことするなんて許せないよな。
子猫がかわいすぎるよ。
http://www.youtube.com/user/AsesinosGatitosMx
570わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:01.94 ID:O+nLOvmk
560ですが、
自然に治るものか聞きたかっただけなのに・・
母は結膜炎くらい自然に治ると言ってたので大丈夫か聞いてみたんですが
このスレにはそういう方はいなそうですね・・・
確かに失明してしまったら取り返しがつきませんし、猫用の目薬の市販薬探してみます
571わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:33.82 ID:0Ze0isC+
>>568
気をつけてな〜
夜はおまわりの取り締まり多いし。
572わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:32.33 ID:DcpWDtm4
訂正
>子猫がかわいすぎるよ×
子猫が可哀想杉るよ○
573わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:06.83 ID:0/IFMS4F
>>570
金を惜しむけど最低限猫を思う気持ちがあると言うなら動物病院に電話して聞けばよかったのに
このスレの人は大袈裟、大したことないのにお金かけたくないと思ってるみたいだね
574わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:26:10.18 ID:FEk/y+Z0
>>560
経済的に余裕ないのになんでペット飼うの?
猫可哀想だから全力で里親探してあげて
575わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:30:12.43 ID:O+nLOvmk
573さんありがとう
動物病院は日曜日でやってないもので
明日やっぱり連れて行くか、前にもらった目薬が効くかもしれないので少し試してみます
576わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:36:36.94 ID:aCNuvK6c
この人嫌みわかってんのかな…
577わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:42:20.08 ID:O+nLOvmk
なんでそんなに嫌みが言いたいのですか?
結膜炎なのは私ではなく猫なのに・・
うちの猫の気持ちなんてあなたたちにはわからないでしょ
近くでみてる自分の方がまだ分かった上で同じような経験をして
自然治癒で治った人がいないかってきいただけ
うちの猫は目いがいは至って普通で元気いっぱいなんです
ただ目がよわいそれだけ
明日やっぱ電話してみる
点眼だけ今しておいた
578わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:45:44.08 ID:FEk/y+Z0
>>560みたいな書き方だったら、
お金>猫
と思われても仕方ないし、そりゃ嫌味の一つでも言われちゃうよ

猫ちゃんお大事にね
579わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:46:23.75 ID:Uq0pNV88
以前、コルクマットを噛み千切って困っていると
レスしたものです。
あれから1週間たちましたが、マイブームはすぐに去ると
アドバイスもらって放っておいたのですが、
いまだに噛み千切り続けもう1枚を半分噛み千切ってボロボロに
してしまいました。
原因がわかりません…。
残骸が転がっているので食べてはいないと思うのですが、
誤食が怖いです…。どうしたらやめてくれるんだろう。
猫ベットもビリビリにしてしまってるし、霧吹きも
効かないし…。
580わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:50:28.09 ID:wfkXrET4
話通じてなさすぎ。ここまでいくと怖いわ。
たまにこういう人いるよね。
581わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 21:54:59.02 ID:n0X/7sIW
飼い主として軽蔑するとか以前に日本語でおk
582わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:28.20 ID:1zkZE/LY
>>554
一週間以内に捨てられたまたは迷子になったなら、爪を切った形跡があるかも。
あとは警察に拾得物届けと保健所にこういう猫を保護してると連絡。
念のため動物病院でマイクロチップが埋められてないか確認。
マイクロチップはリーダーのある病院でないとわからないけど
マトモな飼い主で、大人と子供の中間くらいの猫なら
ワクチンや健康診断のため最寄りの動物病院へ一度は連れて行ったはずだから、病院が覚えていることも。

連絡先を書いた首輪がない時点で、飼い主が現れる確率はかなり低いと思うよ。

万一元の飼い主が放し飼い上等放置OKなやつなら
個人的には一通り届けたら完全室内飼育にして、元々の飼い主から守ってやってほしいくらいだ。

>>579
コルクマットを撤去する以外にないかと。
多分、歯ごたえが気に入ったんじゃないかな。

コルクは天然素材だから薬品加工してないなら、多少食べてもウンチと出てくるよ。
表面に上薬がついてたりしたら即撤去しないと腎臓やられる恐れもあるし、切りっぱなしの単なるコルクでも、もちろん推奨はできないけど。
583わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:01.94 ID:UyL2gT4l
ここ数日、2歳の♀猫が2階の私の部屋のゴミ箱からゴミを1つずつくわえてきます
2階には私の他に姉の部屋もあり、扉も常に開いていてゴミ箱も当然あります。
なのに姉の部屋を素通りして私の部屋まで行っているようです

せっせと一階までゴミを運び、大きな声でミャオミャオと鳴きます
そしてまた2階へとことこ登っていき、ゴミをまた1つ運んできます
そしてまた大きな声で鳴きます
普段は全然鳴かない猫です。

この行動の意味は何なんでしょう?
猫とは夏以外は私の部屋で一緒に寝ています。それも何か関係あるのでしょうか?

584わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 22:33:04.09 ID:RuIV5W+m
>>579
>>582
>多分、歯ごたえが気に入ったんじゃないかな。
だと思います。
うちは、ダンボール箱。
毎回では、ないけど、たまに、噛み千切った破片がちらばっています。
585わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 23:04:02.86 ID:1zkZE/LY
>>577
ネット越しにアドバイスを求められて、例え自分の猫が病院行かずに治った経験があったとしても
大丈夫、うちの猫は治ったから様子見OKなんて誰が言える?
結膜炎の程度も、本当にただの結膜炎かどうかさえもわからないのに。

失明して苦しむのは猫とあなたで、ここの回答者は責任取れないし、痛くも痒くもないんだよ?

皆あなたの猫を思うから病院を勧めてるのがわからないかな。

経済的事情があって、いずれにせよ病院行けないとか
自分の猫のことは自分が一番よく知ってるとか啖呵を切るくらいなら、他人にアドバイスなんか求めてはいけないよ。
他人は家の事情なんか斟酌しないし、子供だからって甘やかしてなんかくれないよ。

猫には我慢させて可哀想だけど、お母さんと話し合って、家族の責任で決めてください。
586わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 23:07:44.50 ID:Uq0pNV88
ありがとうございます。
そうですか…。一応ちゃんと体重で必要量の
カリカリをあげているし、足りないから噛んでるのかなとも
思ったのですが…。犬用のコングでもあげて噛む欲求を
満たしてやりたいですが、猫用のはないですしね。
コルクマットはニトリで買ってきた薬がついてないやつだと思います。
始めにフローリングのままでしたが、猫が滑って怪我しやすいと聞いて
ラグマットを引いたら紐をマットから引き出し、カミカミし、後で
ウンコと出てきたり、そのマットで爪とぎ覚えてしまったり、
それを防ぐためにコルクマットを敷き詰めたのですが、これもダメとなると
どうしたらいいのか…。
何か経験上これがよかったとかアイデアがあれば教えていただけると
幸いです。
家に帰ってくると噛み千切った破片が部屋に散乱してるとガックリします…。
食べてても少量だと思うのですが、本猫も元気で走り回ってるし。
587わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:20.84 ID:pcntnmC7
猫が結膜炎なのにほっときゃ治るって言うような親の子だもの
588わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 23:56:44.96 ID:zbnS6LUd
>>556>>559>>582
レスありがとうございます。実は、夕方似た模様で大きめの猫が
家の庭を覗いていました。もしや身内か?…と返そうか迷ったのですが、
素っ気なく行ってしまった為、多分他人かと…
猫の歯は白くて小さく鋭いです。口臭はありませんでしたが
奥歯が一本抜けていました。元気な老猫かも。爪は普通に尖っています。
チップリーダーのある獣医さんを見つけたので明日行ってみます。
猫は今、お腹全開丸出しにして爆睡しています……
これで野良猫だったらびっくりだ…。
出来る届け出はして、飼い主が現れなければうち猫認定したいと思います。
ありがとう
589わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 23:59:17.12 ID:UyoYrndF
昨日の夜中長々書き込みした者です
たくさんのアドバイスありがとうございました
猫は元気です
知り合いに見てもらうと、人懐っこいので飼い猫かも、とのことでした
首輪をしていないのはまだ生後2ヶ月くらいで小さいからだろう、と
でも生後2ヶ月で人気のない民家も少ないところに迷い込むかな、と疑問もありますが

ところで、
警察に届けるのって保護してから1週間以内じゃないとまずいですか?
仕事で今週ちょっと行けるか微妙なところだけど、無理してでも行った方が良い?
590わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 00:04:50.82 ID:0a9erc8F
>>589
ご近所の交番でいいのでは?24時間対応の筈だし。
591わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 00:05:23.99 ID:25V2UvDC
>>589
もし飼い主がいたら相当心配してると思うよ、子猫だし
できる範囲でできるだけ早くがいいと思う
592わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 00:48:29.57 ID:Wm1nB0uQ
>>589
とりあえず、最寄りの交番に電話して、子猫の失踪届けが出てないか聞いてみては。
名前と電話番号伝えておけば、以降に飼い主が来ても向こうから連絡くれるだろうから。
柄やサイズ、オスメスどちらかくらいがわかれば、探してる人がいるかいないかくらいはわかるだろうし
いなければ拾得物届けは一週間後でよし、いるなら飼い主さんに家まで見に来てもらうといいよ。
593わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:43.55 ID:Wm1nB0uQ
個人的には、生後2ヶ月なら十中八九、野良のオッカサンの捨て子だと思う。
丁度離乳完了時期だし、人間に残飯ねだって生きてるようなオッカサンの子供なら
人間は、ねだったら美味しいものをくれる大きくて不格好なおばあちゃんくらいに思ってても不思議はない。

今年はおかしな気候だから、初秋に発情出産したメスも、また暖かくなったから発情しなくちゃって気になるんじゃないかな。
594わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 06:45:03.38 ID:rYk8iTu/
こないだ妊娠してるのがわかりました

今までは寝ているときに猫がおなかの上に乗ってきていました
妊娠に気付いてからおなかの上に乗るのを止めさせようとしたのですが
おなかの上が好きらしく気が付いたらおなかの上に乗っています

5キロくらいなのですが、おなかの中の赤ちゃんによくないでしょうか
あるいは猫がおなかの上に乗らないようにするには
どうすればよいでしょうか

595わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 07:12:57.60 ID:p2FS8nVd
>>594
ここは妊娠させる人が少ないスレだからね・・
ブリーダーとか詳しい人に聞いた方がいいんじゃないかな?

ちなみに こないだ×
596わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 07:27:32.16 ID:rYk8iTu/
>>595
レスありがとうございます

あの、妊娠してるのは猫でなく人間なのですが…
597わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 07:35:05.37 ID:CP5xQk3P
>>594
猫の妊娠じゃなくて594さんが妊娠したってことだよね?
いつもそっと乗ってくれればいいけど、お腹に飛び乗ったりすることもあるだろうし、
赤ちゃんが生まれた後に赤ちゃんの布団の上に乗る癖がついたら困るから、
やっぱり人の布団の上には乗らないようにしたほうがいいだろうね。
594さんの寝床の横に、594さんのお腹より若干高くなるように小さなテーブルなどを置いて、
そこにペットヒーターとお気に入りの猫ベッドなどを用意してやれば、そっちに移るんじゃない?
猫にとっては、周囲よりも小高くて柔らかくて暖かくて飼主のそばで安心できる場所なら、別にお腹の上でなくてもいいんだろうから。
598わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 07:39:51.02 ID:kyBELaW6
野良猫はエサに飢えているから、エサもらえる人には懐くよ。
この辺は飼い猫より正直だ。
599わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 07:55:27.65 ID:p2FS8nVd
>>596
ごめん、当然のように猫が妊娠したのかとw

妊娠初期は特に圧迫しない方がいいかと・・
お腹の上に乗るのは体温と呼吸による振動とか安心感かな?
人間の赤ん坊を眠らせるのにも有効な手段なので猫も同じかもね

体温は>>597とか湯たんぽ
擬似振動は無理だけど擬似呼吸なら目覚まし時計のチクタク音かなぁ
(飼い始めの子犬とかに使う手段だけど)
自分が寝る時にそれらを近くに置いてお腹に上がろうとしたら
そっちに移動させるのはどうかな?



600わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 09:12:08.70 ID:Wm1nB0uQ
仰向けに寝ないこと。お腹より暖かい場所を用意すること。

ダメなら開腹手術後の患者みたいに、小さなテーブルで腹を覆って寝てみたら?
601わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 09:31:42.57 ID:rYk8iTu/
レスありがとうございます

やっぱりおなかは圧迫しちゃいけませんよね

まずは、そばに暖かいところを作ってみます
今の季節ならホットカーペットもたくさんありそうですし
ダメならおなかの上に手術台?を置いてみます
602わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 09:48:09.36 ID:ytS50AhZ
>>583
猫が何を主張したいのかはわからないけど、かわいいなw
いい子じゃないか
603わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 10:56:58.73 ID:5EovUOk4
1歳半の雄猫(虚勢済)。
ミミズばれするくらい噛まれる時、どう対処すれば良いですか?

自分が仰向けに寝ているとお腹の上に乗ってきてそのまま寝ようとしてました。
しばらくすると顎を噛んできて、1回2回3回と噛む力が段々強くなっていくんです。
すごい痛くて猫の顔をちょっとやめてくれとなでてみたら
腕に噛み付かれました。
邪魔すんな!みたいな感じでしょうか・・手を伸ばすと攻撃して噛み付いてくる感じです。
しまいにはうなり始める事もあります。

ですが自分のお腹の上でそれをやられてもどうすればいいのといった具合です。
とりあえず「ごはん?」と聞くとピタッとやみました。
(ご飯と言ってみたのは今日が初めてですがorz)
顎を噛むのが甘えからなのか、それにしては痛すぎてどうしたらいいでしょうか。
604わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 11:26:48.93 ID:WXfBZG0j
>>490
遅レスですが、家の猫 11ヶ月ですが、6ヶ月でサカリが来て治まったら避妊する
予定でしたが、開口型子宮蓄膿症を発症してしまい 急遽手術にて子宮、卵巣を
全摘しました。若いので非常に稀だと言われました。

9月に乳腺に松の実位のグミ状の膨らみを見つけ生検したところ、乳の成分でした。
その後、2〜3mm程度の玉状の物が数珠状に両乳腺に出来て、医者も症例の経験が
ないとの事で組織摘出して病理検査、ホルモン分泌の血液検査しよう
という話になりました。

ネット検索してもなかなか同じ症例が見つからなかったので、少し大きい病院で
再検査してもらいましたが、やはりはっきりせず前の獣医と同じ判断でした。

本日、摘出予定で病院行ったところ、全て小さくなっていて殆どなくなっているので
摘出は中止しました。

結局正確な判断は出来ませんでしたが、ホルモンバランスの異常と乳腺の詰まり
があったのかも?という判断でした。

この間 猫自体は元気もありそれ以外は異常は見当たりませんでした。
およそ2ヶ月位で自然に消えましたが、>>490 さんの症状に当てはまればと
思いレスしました。 長文失礼します。

605わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 11:39:15.72 ID:/GkzUUuf
7ヶ月
血の付いた歯が抜けてました。
抜け替わりだと思うのですが、心配です。
一応、病院に連れてっていいでしょうか
606わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 12:02:11.00 ID:BRC7uPZx
何ヶ月の頃か忘れたけど歯の生え変わりで
うちの猫も血の付いた歯がありましたが病院には行きませんでした
心配なら病院に電話してみたら?
607ただの猫好としてヒトとして:2011/11/07(月) 12:17:14.94 ID:T5CrVyyk
>>583
猫の基本的な本能は
・探索本能
・狩猟本能
・母性本能
・領有本能

といわれてます。
このうち、探索本能によってゴミ箱をあさり、
狩猟本能によってゴミ箱の中身を獲得し
母性本能によって飼い主に持ってきた。

と分析するべきでしょう。
要は「蛇やヤモリやカエルを飼い主にプレゼントする」のと同じ行動でしょう。
608わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 13:20:40.58 ID:/GkzUUuf
>>606
ありがとうございます。
ちょっと慌てすぎました;
609わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 14:07:48.50 ID:Ayv1i+7d
お願いしますm(__)m
マルチしてます。すみません。


多頭飼いされていたオスの5歳の猫を引き取りました。
初めての一人ぼっちが淋しいのか、私がトイレやお風呂などに行ったり、夜になって一匹にすると半端なく鳴きます。(ちなみに旦那が三交替勤務で睡眠を大事にしたい&猫アレルギーが出てしまったので寝る時は別々にしたいのです)
ケージに入れたりしても、こじ開けて(メインクーンなので力が強いようです)脱走して寝室まで続く和室の襖をガタガタしたり暴れたりしてうるさくて眠れず参ってます。

飼いはじめて一ヶ月経ちますが、一人になることに慣れてくれません。

獣医や引き取り元の方に相談したのですが、抗うつ剤を飲ませる・もう一匹飼う等言われました。
私は自分が抗うつ剤を飲んでいるので猫には飲ませたくないです。副作用もありますし。
もう一匹飼うのは、家のスペース、私の力不足等余裕がありません。
私は日中家にいますし、彼には最大限構ってるつもりなのですが…どうしたらいいか分かりません。

彼のことを手放したくないのですが、このままだと私が持ちそうになく参ってます。

なにかアドバイス頂けると助かります。

長文失礼しました。
610わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 14:17:01.52 ID:YHiL/Emz
ワクチンについて質問です。
我が家の猫は完全室内飼育で去勢済みのオス猫二匹(黒猫・白猫)です。
ただし黒猫は一年に1、2回は脱走します。
大きな病院で獣医さんは担当制ではなく毎回ばらばらなので、獣医さんの方針もばらばらです。

脱走の件を話して毎年白血病とエイズの血液検査をしているのですが、
今年脱走経験のない白猫のほうにいきなり7種を打たれました。
これって妥当なのでしょうか?
いきなり「はい、7種を打ちますねー」だったので相談する暇がありませんでした。
一般的には猫は3種が普通だと思っていましたし、今までは4種くらいだった気がします。
いくら同居の黒が脱走経験があるとはいえ、基本99%家の中にいるのに。
もちろんノミダニフィラリア予防もしています。

そしてそろそろ黒の接種の時期なんですが、一般的には何種のワクチンを打つのが妥当なんでしょうか。
あまりにも多くの混合は副作用のこともあり、なんとなく心配です。
去年4種を用意してきた獣医さんにワクチンの違いを聞いたところ、「3種の方が痛いから4種を打ったほうがいい」と言われまして、
さすがに子供だましというかバカにされている気がしました。
みなさんのうちの猫さんは何種を接種していますか?
611わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 14:18:54.21 ID:F1keaSDJ
ね ね ね ねこまっしーぐーらー まっしぐら〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=y-qbSuM-vr0&feature=related
612わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 14:19:24.95 ID:7jSrF+T8
(脱走ガタガタ)
開けられないしっかりしたケージを買う
さらに扉の留め具を強化する

(寂しい)
暖かいアンカやふわふわのフリースを入れる
テレビなどをつけておく
番外編として>>609さんだけ猫の部屋で寝る
とかも

(不眠)
耳栓をしてねる
613わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 14:24:32.45 ID:c8ffPZem
単純に考えても同居の子が脱走できる環境で飼ってるってことだよね
614わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 14:28:44.31 ID:mDVJz9IU
>>609
他の飼い主さん探したほうがいいのでは?
猫も可哀想だし猫アレルギーの旦那さんも可哀想
今の状況が続けばあなたも辛いでしょう
615わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 17:12:41.93 ID:7UA55cky
>>609
私も614さんの意見に同じです
猫もあなたも旦那さんもみんな辛そうです
あなたと旦那さんの睡眠も大事だし猫の寂しさをわかってあげるのも大事です
どちらにも平等に寄り添って生きていかなければいけないのです
猫はどれぐらい生きると思いますか?
現在5歳という事は長生きする運命ならばあと10年以上は生きるでしょう
10年以上この状況を続けられますか?
それとも薬を使って10年以上猫を黙らせますか?
毛が気になるので寝る時はケージに閉じ込めますか?10年以上

それとも旦那さんを10年以上睡眠不足にさせますか?
10年以上アレルギーに悩ませますか?
きつい事言ってしまってすみません
でも現実はそういう事なんだと思います
616わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 17:45:38.69 ID:mHA0FL3d
質問です。里親募集みたいなサイトで、里親を探していると「猫欲しいです!よろしくお願いします」程度の
内容しかないメールが来ます。
ふつう、自分が応募者だったら住所とか電話番号書きませんか?
それとも、応募する方も用心して最初は書かないものですか?
正直、本当に猫が欲しいのかと不審に思っているのですが。
617わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 17:55:12.19 ID:8ZPebfU9
>>603
もっと真剣に怒って躾をした方がいいんじゃないでしょうか。
軽く噛むのを許すとエスカレートしてしまうと思います。
603さんが嫌なことをされたら、大きく音がパンッと出るように手を打つと猫はびっくりしますよ。
618わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:03:16.80 ID:p2FS8nVd
>>616
自分が最初に送ったのは氏名年齢、大まかな住所○県、家族構成まで
決定するとは限らないので初回は挨拶程度だったよ
メールを無視されたりする事も多いので
あまり出したくないというのもあったけど

619わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:08:05.11 ID:ruHEaLn+
>>616
規定にある訳じゃないなら個人情報はいきなり書かないかなぁ。
初回の問い合わせなら挨拶、名前、メールなど連絡先程度かも。
ただ最低限度のマナーが出来てない人には里親お願いするべきではないと思う。
猫欲しい以前に、最低限度のネチケットも守れない人が常識的な飼い方出来るか疑問。
620わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:17:58.51 ID:wpQWg73z
ネットの低年齢化とモラルの低下は底無しだからなあ
普通は自分はこういう者です、ここに連絡くださいと挨拶するもんだと思うんだけど、
返信先なんか宛先見ればわかるでしょ!と思ってる人もいる。
まあそういう人に関わりたくなければスルーしてもいいんじゃないか
気になるなら「最低限のマナーを守って頂かない方には返信しません」とでも書いておけばいい
621わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:29:18.71 ID:L3yFDJuR
最初はそんなもんでしょ。
里親に寄付金とかあれしろこれしろ要求したりする宗教まがいの里子もいるからな。
まぁただで猫をもらおうとする方も大概コジキだがな。







622わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:31:31.70 ID:dkNsC10D
>>617
うちも噛み癖がなおりません。
さっきもいきなり足に噛みつかれてあまりの痛さに声をあげたら欽ちゃん走りみたいにぴょんぴょん逃げていきました・・・
手をパンと鳴らしたり舌でチッチッチッとやったり何をしてもダメです。
あと肉を噛み切るみたいに奥歯でゴリゴリ噛むのは何か意味があるんですか?
餌だと思われてるんでしょうか?
噛み癖がなおるいい方法があれば教えて頂きたいです。
623わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:39:56.43 ID:5XB/fB4c
>>616
せめて、はじめましてとか姓名とかとりあえずの連絡先とか
儀礼的な文章くらいはあって欲しいね
細かい情報は話を進める段になってからお互い明かす感じかな

猫欲しいです!だと子供が親に内緒で独断でメールしてそうだ
624わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 18:46:56.04 ID:mHA0FL3d
>>618
>>619
>>620
回答ありがとう。すごく参考になりました。
確かにこのご時世に全部晒す人はいないですね。でも、フルネームすら書いてないとか、
募集内容をロクに読んでない感じとかやっぱり微妙だよね。
いい加減なメールだな。とか思っても、全部返信してるんだけど、
向こうからの返事が来なくなっちゃうし、悩んでました。
625わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 21:01:52.69 ID:spBWxqyu
うちの猫さんも小さい時噛み癖がひどかったなぁ。
噛まれたら噛み返して噛むと痛いんだよっていうことを教えたら強く噛まなくなった
626わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 21:05:23.49 ID:0ajc48pZ
猫がこぼれていたボディソープを前足で踏んで、それを舐めてしまったようです。
足を洗って、涙が出ていたので拭いてやりました。
後はどうしたらいいですか?
吐いたりぐったりした様子はないのですが、ボディソープが付いたと思われる方の足がびしょびしょだったので結構舐めてしまっているようです。
627わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 21:16:39.10 ID:Kbulzm70
>>626
少量で有れば体調に変化が無いか様子を見ても良いと思うけど、
かかり付けの病院か救急病院に電話で相談するののが一番安心だよ。
628わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 21:30:07.52 ID:i3EDLimf
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317622106/
一人暮らしで猫を飼う 29人目

>うちはしつけは
>・首の後ろをぎゅっと掴む
>・掴んだまま猫に覆いかぶさる(掴んでるところに顎を乗せる感じ)
>・高低を付けてう〜↑う〜↓と唸る
>・大人しくなるか観念の姿勢が見えたらぱっと解放して2〜3分放置

>これを繰り返してたら遠くから唸るだけでも悪戯は止めるようになった。
>生後半年ぐらいだったんで、もっと幼い子にどの程度効くかはわからないけど。
>歯の生え変わりの時期はむずがゆくて噛みたがるとか、しばらくすれば落ち着くとも言うし
>そのぐらいの時期に甘噛みを教えないと噛み猫になるとも言うね。
>親猫が子猫に唸るときの声を真似すると良いよ。今している事をすぐに辞めなさいって意味だから。
>軽く噛み返して噛まれることの痛みを教えるとかもよく聞くね


自分も2カ月の子猫の加減を知らない噛み方に手が傷だらけで
この書き込みを参考にしておとといやって見ました
物凄く抵抗されましたが、今日強く噛んだ時に「う〜」と唸ったら
パッと離しました、数回やりましたがそのたびに唸ると離しました
629わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 21:44:43.47 ID:AQlYh86j
6ヶ月の子猫♀です
台の上から飛び下りて着地するとき必ず、ムギュッとかウグッみたいな音が鳴ります
ほんと「必ず」鳴るんですけど、これって普通ですか?
・保護当時ネコ風邪ひいてて目や鼻がヤバめだった
・野良時代たぶんどこかに閉じ込められて泣き明かしたのか、声がガラガラ
 (酒やけ煙草やけした場末スナックのママみたいな感じの声)
この辺がちょっと気になって心配なんですけど、どうなんでしょう

ちなみに猫は大元気でアクティブで、しょっちゅう上下運動して=しょっちゅう
台の上から飛び下りては、鳴っています
630わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 22:02:50.65 ID:wpQWg73z
>>628の文を書いた者だけど
唸り声の意味が通じていなくても、大きな音や変わった音(ゴミ箱叩くとかでも)を立てて
注意を引いて動きが止まればそれでいいとお医者は言ってたよw
それで興奮するようだとまた違った対策が必要だと思うけど・・・。

遠くから唸る場合、猫の目をしっかり見る事が大事。
自分が唸られてることに気付かせる。
目を見ながら唸ってまっすぐ猫に向かって行くと効果大ww

猫に限らず、小動物とかの喧嘩を仲裁する時は
いきなり手を出すと噛まれるから、タオル等をかけてしまうというのがあるね。
要はびっくりして動きが止まれば良いですし、興奮が収められれば尚良い訳です。


>>629
超普通www
「よいしょっ」とか「えいやっ」みたいな「つい出ちゃう声」らしいですよ
うちのはぷるるって言うw
631わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:07:52.66 ID:xzNFa2H2
>>629
自分も初猫の時は肺でも悪くて空気が漏れる的な声か?なんて
心配していた日もありますたw
病気知らずのうちの子でも言うから、何の心配もいらないよ。
普段は鈴の音のような可愛らしい声で鳴くのにその時だけはおっさん声だよ。
632わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:21:52.36 ID:Kh3GypSW
里親サイトの募集に素直に書いたら迷惑メールやDMが来るようになったよ。
なもんで以後は、「見せて貰えるって話が決まってから個人情報を出します」って書いてた。


まぁー愛護センターから貰ってきたからモウ良いけどねー。

自分等はアレだせコレだせって言うクセにって感じたなー
633わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:38:28.05 ID:btCpds7Q
さかりのついたオス猫を静めるのはどうしたらいいですか?
去勢したくないんです
634わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:43:47.16 ID:szyzyaop
避妊手術をした場合は何日くらいですっかりよくなりますか?
年末年始に帰省する時連れて帰りたいので、どのくらい安静にしてたらいいものか知りたいです。
12月に手術したいのですが、もっと早めた方がいいのかなと思いまして。
635629:2011/11/07(月) 23:48:52.87 ID:AQlYh86j
>>630,631
ありがとうございました!
あーよかった安心しました
636わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:49:24.63 ID:wpQWg73z
>>634
抜糸まで7〜10日
お風呂おkまで最低2週間
うちのメスが避妊手術してからロフトから投身するまで:2日

だいたいこんな感じ
距離や移動手段にもよるので何とも。
637わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:50:10.09 ID:Vpv7c8JC
>>634
抜糸のあるところだと10日ぐらいで抜糸なのでそれが目安かなあ?
つかむしろ、手術2日後ぐらいから走り回って
飼い主が安静にしてくれー!って心配する場合も多い気がw
638わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 23:56:20.38 ID:u1f4IUTt
捨て猫と迷い猫の見分けってムズイなぁ。
段ボール入り・生後3ヶ月以内・公民館脇の空地に放置。
2日経っても誰も手を差し伸べる気配がないので
捨て猫と思って家で世話はじめて早半月が経つんだが
上の迷い猫?保護した人の書き込みとやりとり読んで
一応届出出しておくべきだった?と思い始めた。
明らかに捨て猫だと思ったら別にいいかと思ってたよ、無知でスマン。
今の状態ってもしかしてなんかまずいかね。
捨て猫だと思ったっつーのは勝手な自己判断で言い訳にならない?
639わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:01:31.18 ID:S/u0wYFp
>>634
うちは、手術した日の夜に1泊入院して、翌日の朝お迎えに。
縫ったところが痛々しいし、エリカラ付きの生活も不便そうだったな。
2、3日の間は、ときどき無茶した拍子にお腹をトイレにぶつけたりして「ぎゃー!」と叫んでドタバタしてた。

手術から1週間くらいで抜糸のために再度病院へ。

抜糸の日からさらに1週間後、エリザベスカラーを外した。(もっと早く外してもいいのかも。)
その頃には元気一杯だったな。手術時に剃った腹毛も生え揃ってふさふさ。
640わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:04:42.68 ID:qe5PaLSt
質問です
元野良猫で保護して一週間くらいの三毛の♀推定一歳です

人を見ると餌くれーと鳴いたり頭突きしたりするんですが、それ以外は基本怒ってる?不安?みたいで、あまり懐いてもらえず唸り声をあげたり、手を出そうものなら噛みついたりします。

人が嫌いなのか何なのか良く解らず困っており、時間とともに懐いてくれるのか少し心配です

同じような性格のコ知ってる方いたらアドバイス頂けると嬉しいです

641わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:07:17.71 ID:kgmm721S
近所にノラ猫が多数いるので、たまに群の中にお邪魔して撫でてやり自分も癒されてる者です。
今日の昼間、ひなたぼっこをしている猫に声をかけられたので撫でていたところ
突然お尻をむけてお尻を見せてきました。

これは臭いを付けのオシッコかな〜?と思って身構えたんですが、
特に動きもなくジーとしているので心配になり、お尻の脇をポンポンと叩いたのですが反応なし
これは猫特有の動きなんですか?意味などあるのでしょうか?
642わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:11:49.01 ID:ODGd83TL
>>638
状況的に捨て猫じゃない?
あまり動物で届け出だすって聞いたことないけどなあ。犬ならともかく猫は特に。
確か犬猫って届け出だしたら拾得物扱いにならなくって保健所なりの施設送りになるんじゃなかったっけ。


http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200710/2.html

6. 動物愛護法による引取りの対象となる犬や猫は遺失物法の対象外となります
動物愛護法の規定による引取り対象となった「所有者の判明しない犬又はねこ」は、遺失物法が適用されないで都道府県等が引き取ることになります。

自分が保護するならまた違うのかな。
くぐっただけなので今変わってたらすまん。
643わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:19:21.93 ID:XM3Covy/
>>638
餌やりおばさんと一時期関わった事がある身としては
見た目や性格はあまり判断材料にならないと感じる。
ダン箱入りの乳児は間違いなく捨て子だろうけど、3ヶ月ともなると好きに動き回れるから
一人ぼっちの子猫を不憫に思って箱を与えてくれた人がいたかも知れないしね。
まあ状況によりけりww

人に餌をもらってる猫は、だいたいカリカリも普通に食べる。
むしろ小動物を捕るなんてことはしない。
人見知りもいるけど、餌やりおばさんと似た風貌の人や、よく通る人には普通におねだりをする。
室内飼いされてる猫と比べてむしろ必死なほどにゃーんにゃーん鳴いてごろごろすりすり。
餌をもらうための営業なんだからそりゃあ必死にもなろうと言うもの。
食後は触ろうとするとサッと逃げていく。なかなかドライなやつらw

で、餌やりおばさんって大体夕方に来るんだけど、それまでは大体別の場所にいる。
時間になると集まるが、基本的には寝床は別にある。
これが乳離れしたばかりの子猫となると話は別で、子猫は隠れるということを知らないのでその場に居着く。
まだ縄張りパトロールもしないし、そこを離れるとごはんにありつけなくなると思っているのか、そこを離れなくなる。
なので、毎日同じ場所にいる猫と言うのは、餌やりおばさんに養われてる野良の子だと思う。
登下校中の小学生や猫嫌いの人にいたずらされたり脅かされたりして、やっと隠れるようになる。

トイレも、砂があるところにするのが本能だからね。
普通、捨てられたばかりの猫はいつまでも同じ場所(人目につく)にいないで隠れる。
仮に捨てられたり迷ったりしても、かなり長い期間餌やりおばさんに養われた半野良と言っていい。
飼い猫は飼い主には懐くが、知らない人にはむしろ怯えるのが普通じゃないかな。
なので人懐こい=飼い猫ではないと思う。
644わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:21:40.05 ID:XM3Covy/
>>641
お尻を向けるのは甘えの現われですww
子猫は赤ちゃんの頃はお母さんにお尻を舐めてもらって排泄をするので
その時の癖で、甘える時は尻尾を上げてお尻を向けるのですw
尻尾の付け根のあたりかいかいしてやるといいよw
645わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:29:06.62 ID:kgmm721S
>>644
なるほど たしかに尻尾を上げて...えっと..丸見せでしたw
嫌がっているのか喜んでいるのかわからず
具合でも悪いのかも と、少し引っかかっていました。ありがとうございます^^
646わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:44:17.19 ID:rRPsl5N2
>>623
>>632

ありがとう。お見合い段取りしつつ、相手のこと聞くようにします。
647わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:52:59.36 ID:AoJ8L2CI
ですが…
>490さん
うちの二歳のぼんずがスパンキング大好きで一日に何度も
とんとんしてにゃ〜
とおねだりしてきます。
それに応えてしまっているのですが
やりすぎはマズイですか?
腰の骨とか心配なのでソフトにとんとんしてます。
寝る→とんとん→ごはん→寝る→とんとんもふもふ→寝る→とんとんもふもふ→寝る→ごはん→遊ぶ→寝る→とんとんもふもふ→遊ぶ
みたいな生活してます。

学術的に問題あるのでしょうか?
648わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:56:12.10 ID:r//XAUYv
ケージについて質問します。
アイリスのプラケージの一段のタイプを二つ買って上下に合体させることは出来るのでしょうか?
それぞれ独立した部屋として使いたいのですが分かる方いらっしゃたら教えて下さい。
649647:2011/11/08(火) 00:56:37.50 ID:AoJ8L2CI
文頭の亀の文字が消えていた。
スンマソン。

とにかく私の手が空いたらとんとんおねだりしてきます。
今年の8月からです。
650わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 01:04:11.62 ID:9MZwX/ZC
>>640
元野良1歳の♀で保護後1週間でエサくれコールや頭突きをするのなら充分懐いてくれるよ、
しばらくはおトイレ掃除や給餌など日常のお世話だけしてあまり構わず放置しておけば良いかと。

猫が今の環境が安全で快適だと思ってくれるまで焦らず気長に付き合ったほうが良いよ。
651わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 01:31:57.54 ID:8WkpiaWw
>>648
独立した1段を組み合わせて2段はできない。2段ケージを買って、100均のワイヤーネットで上下を仕切ったらいいんじゃない?
652わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 01:42:35.72 ID:gE8oq73t
キャットタワーがあれば、あまり猫と遊べなくても平気ですか?
653わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 01:53:52.11 ID:QX406IX0
>>652
運動不足解消にはなるけど猫によるかな…
せっかく買っても全然登らない猫もいるみたいだし
654わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 01:54:55.12 ID:qe5PaLSt
>>650さん

確かにその通りかも知れませんね
こっちも気長にやってみますね
655わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 06:46:07.65 ID:nwi/9qmF
>>652
うちも全く登らずオブジェ化してます。
あんまり遊べないってどれくらいでしょう?つきっきりで真剣に遊ぶのは1日10分で大丈夫ですよ。
656わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 08:36:23.78 ID:mrb0mVqm
今2ヶ月の子猫がいます。
万が一脱走してしまった時の事を考えて、首輪を購入したいのですが、おすすめの首輪はありますか?
また、皆さんの猫さんがしている首輪をご紹介頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
657わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 10:45:02.06 ID:t2u1oe1A
捨て猫か迷い猫かという問答があったけど…

何年も前、スーパーの出入り口で、ガリガリに痩せた猫に会った。
入店する客の足に必死にすり寄ってた。猫嫌いな人に邪険にされても、また別の人にすり寄ってニャーニャー言ってた。

首輪をしていたので、保護して警察と保健所に連絡を入れたが、迷い猫の届けは出てなかった。相当長い間放浪している様子だったし、友人たちからは口を揃えて「絶対に捨て猫だ」と言われた。

保護して1週間〜10日くらい経ち、うちで飼うことを決めた頃、飼い主から連絡が来た。

超近所の家の猫だったw
脱走癖のある子で、1週間くらい家出するのは珍しく無かったらしい(飼い主は一応脱走防止はしていた)。
いつもは帰ってくるのに、いつまでも戻って来ない。目撃情報をもとに捜索したが見つからない。
諦めかけた時、やっと警察や保健所に連絡する事に思い当たったらしい。で、連絡したら一発で該当したと。

速攻で迎えに来てくれたw 玄関先で名前呼ばれて、猫鳴きながら奥の部屋から飛び出して来たww
お礼と菓子折り貰った。

その子は1ヶ月以上、近所をさまよってたようです。
そんなケースもあると、参考までに。本当見た目だけでは判断つかないね。
658わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 11:10:54.52 ID:ee8zmB7S
子猫用フードについて質問です。

現在サイエンスダイエットのキトンを与えています(生後三ヶ月の姉弟二匹です)

袋には〜12ヶ月とありますが、弟の方が既に2kg弱と、でぶる兆候を見せています。

このまま一歳まで高カロリーのキトンを与え続けてもいいものでしょうか?
それとも、早めにインドアキャットなどに変えるべきでしょうか?

あと複数飼いでご飯量調節(一匹だけ少なめにしたい)する時のこつがあれば教えてくださいm(_ _)m

よろしくお願いします
659わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 11:41:38.80 ID:Rwh8B4IO
>>658
3ヶ月で2kg弱はべつにそれほどデブではないと思うけど?
660わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 12:26:12.81 ID:bVl609VI
うちの子生まれて3ヵ月半だけど2.5キロ
まぁ骨格とかによるけど普通じゃない?
雄と雌で比べたらやっぱり雄はデカイし
661わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 12:34:55.04 ID:oZaCQRsR
>>658
でぶって見えても子猫には子猫に必要な栄養素があります
一歳近くまでは変えてはだめだよ

量を多少加減したり、おもちゃに入れて運動させたりするくらいにした方がいいと思うけど
それにしてもまだ慌てる時期じゃない

662わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 12:42:24.46 ID:/0B7OG2d
>>633
去勢手術しないと静かにはならないと思う。
知り合いにも、自分が飼ったばっかりに猫に惨いことさせられないと
手術してない人が何人かいたけど、大変そうでした。
手術したくない理由は分からないけど、飼い主も参っちゃうんじゃないかな。
663わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 13:16:57.11 ID:7W8nyXkC
664わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 15:25:05.64 ID:ee8zmB7S
>>659-661
レスありがとうございました。

了解しました。キトンは変えずに、遊ぶ時間等工夫してみます。

姉(ほっそり)に比べて、弟はお腹まわりなどだいぶでっぷりしたイメージ(実際体重も350g程違います)なので心配になってましたが、これも個体差、雌雄差のうちと思うことにします。

3.5kg超えくらいでまた心配しはじめます(笑)
665わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 18:28:38.23 ID:RjCsAAT5
保護してからちょうど一年になる元野良猫(推定10〜15歳)がいます
普段はハウスで寝てばかりなんですが、この二、三ヶ月前あたりから夜中3時くらいになると私の枕元にすわり両手で私の頬っぺたを挟み鼻に噛み付いてきます
ご飯が欲しい時は鳴いて起こしにきていたのですが…私に恨みでもあるのでしょうか…
歯が一本もないので痛くはありませんが強さからかなりの本気噛みだと思います
私が寝返りをうって顔を背けると回り込んで顔をこすりつけてきます…が、その瞬間また鼻に噛み付いてきます…何度も何度も…

甘えたりしてこない猫なんですが、これがこの猫のスキンシップなのか、はたまた恨みつらみなのか…
この行動の意味を教えてください…悩んで眠れません
666わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 18:30:18.83 ID:RjCsAAT5
追加 毎晩です…
667わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 18:45:50.80 ID:JZeDgXLt
1歳6ヶ月の雑種で避妊済みです。
ワクチン接種と定期健診のため病院に行ったところ、体重が3.2kgでした。
一年前、6ヶ月のときは2.7kgだったので500g増えていました。
医師には、このまま増え続けると大変なので、
餌をダイエット用に変えるなどの対策を考えた方がいいと言われました。
正直、太っていると思っていなかったので、驚いてしまいました。
成猫の平均体重は3〜5kgのようですが、体重よりも増加率の問題なのでしょうか?
ダイエット用の餌に変えるほどのものか悩んでいます。
668わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 19:23:05.86 ID:0a+KXGnH
すみませんたいした質問ではないのですが猫の去勢を行うと
エロ猫になるって本当ですか?
ネットか何かで見たのですが。
2匹♂いますが去勢してから1匹はそれらしきエロイんですが・・・。
もう1匹は子供みたいな感じです。
共に2匹とも1歳過ぎです。
よろしくお願いします。
669わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:12:59.06 ID:Gpzjd9VU
>>667
体重や増加率の問題ではないよ
医者は触ってみてぜい肉というか脂肪がつき始めてるかどうかで判断する
うちの猫は6ヶ月の時は2kg、1年経った今は3kgだぞ?
医者には今ちょうどいいくらいの体型と言われてる

多分だが、6ヶ月の時に既に肥満傾向が見られたんでは?
でもまだ成長期だから医者も何も言わなかったとか

いずれにしろ疑問を感じたなら、医者にしっかり聞く方がよい
670わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:13:31.53 ID:lxkttSS7
三ヶ月の子猫なのですがオヤツに成猫用のキャットフードあげても大丈夫でょうか?
671わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:24:18.10 ID:CZ3kz3xp
>>667
去勢避妊するとホルモンのバランスが変わるので代謝が下がり、太りやすくなります。
人間の女性も閉経すると更年期障害で太りやすくなりますね。それと同じです。
同じカロリーの餌を同じだけ食べてても、避妊前なら太らなかったけど避妊後は太るこどがあります。
野良猫にデブ猫がいないのも、避妊去勢されていないことが理由のひとつです。

今すぐダイエットフードに変える必要はないです。
摂取カロリーを計算して、ごはんの量を調整しましょう。
ダイエットフードと普通のフードの中間に
インドアキャット(室内猫用)
避妊去勢した猫用
があるメーカーもあります。


>>668
エロ猫って何だww
一般に避妊去勢すると性格が丸くなるとか、子供らしさが残るとか言うね。
オスは普通に勃起したりマウントしたりする子もいますが性衝動とはあまり関係ないです
672わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:27:27.34 ID:WubZdoe6
野良猫拾って今部屋にいるのですが隙間でじっとしたまま動きません
環境が違うから緊張しているのでしょうか?
673わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:40:21.26 ID:KnQz3+OY
>>669
>>671

ありがとう。
とりあえず、偏食で食欲がありすぎるタイプじゃないので、
今の餌のまま量を計算して与えるようにしてみます。
それで体重が増えるようなら、病院にもう一回相談してみるよ。
674わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:44:30.32 ID:sSQuGyaN
>>672
そりゃ緊張もするさ
もし貴方が自分の何倍も身体の大きい生物に突然つかまったら・・・と考えれば分かるかも

早いうちに獣医さんに健康診断して貰って下さい
そしてご縁があれば是非飼ってあげて下さい
猫かわいいよ
暖かいよ
お金かかるし布団にシッコされたら泣きたくなるけど、でも確実に幸せを運んでくれるよ
675横浜市民:2011/11/08(火) 20:53:36.58 ID:RFYi+IDK
マッカーサー元帥やチャップリンも宿泊した神奈川県横浜市中区山下町の老舗一流ホテルで動物愛護法違反の可能性のある行為が行われていた事が判明しました。

同ホテルにて、判明しているだけで少なくとも一昨年8月、敷地内に出入りする猫(子猫・地域猫も含まれていると思われる)を駆除業者に依頼し、多数捕獲、遺棄・処分。
ホテル側の答弁では「委託の際、殺処分しろ、とは言っていない。ただ、もう2度とこのホテルに戻って来れないようにして欲しい、とお願いした。」との事です・・・。

この行為を実施した受託駆除業者を明かすよう求めましたが「商取引上の守秘義務」を理由に拒否されました。

また、ホテル側はこの事件の今後の進展を憂慮したのか、その後「駆除した」を「移動した」という表現に言い換えております。

PS.当サイト管理者様へ
上記の事実を広く皆様に知っていただきたくこの場をお借りし投稿させていただきました。どうぞご容赦ください。




676わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 20:53:59.09 ID:zVR+9JsQ
>>665
うちの猫はものすごく甘えたい時は噛み付いてくる。
私が寝ていれば鼻とかほっぺとか。立っていれば足の指とか。
普通に痛い。
喉ごろごろいってない?ごろごろの音が小さくて聞こえにくい猫もいるよ。
うちにそういう猫もいる。喉に手をあててみるとかすかに震えているので分かる。
夜中の三時くらいににゃあにゃあ鳴いて起こしに来る猫もいる。
基本猫は夜行性なのでかまって欲しいんじゃないかな。
うちでは寝室から追い出してしまう。
多分起きてかまってしまうと余計にひどくなると思うけど、ご奉仕するのも
飼い主の喜びかもw
677わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:01:17.30 ID:HjWLx5MW
>>672
そりゃあもう警戒して緊張して混乱していると思います

エサと水とトイレと、あとアンカやゆたんぽで暖かくした寝床などをおいて
そっとしておけば、いずれ誰もいないときに出てきて食べてあったりなんだりで、

一日〜何週間とか個体差はあるけど
安心したころには人がいても出てくるようになると思います
678わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:09:53.97 ID:RjCsAAT5
>>676

ああああ…ありがとうございます
恨みつらみじゃないんですね
普段全く甘えないクールな老猫なんで…
ハウスから出てくるのはご飯とトイレと深夜に噛み付く時だけで…
足腰弱っているヨボヨボ爺さん猫なんで仕方ないのですが…

甘えの表現だと理解します

今夜ゴロゴロ言ってるか耳をかっぽじってよく聞いてみます

ありがとうございました!
679わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:11:57.24 ID:yc+HX5S+
始めて猫を飼う冬を迎えます。
室温は何度ぐらいに下がったら暖房をつけるべきでしょうか?
680わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:15:19.56 ID:fEA+y9ku
すいません、猫の事で質問させて下さい。
事情があって姉の家で世話になってます。
姉が飼い猫を虐待してるみたいなんです。
姉がソファで寝てて、その上に姉の猫が乗っていたんですが、姉が猫の両手を持って踊らせたり、
抱きしめたり、弄りまくったり、酷いんです。
俺が虐待じゃないか?ってやめる様に言ったら、猫を良く見ろ、嫌がって無い、と言います。
耳を伏せてない、逃げようとしない、シッポをイライラと振らない、姉の手に頭をこすりつける、
爪も出してない、というんです。確かに嫌がってない様に見えます。
猫はロシアンブルーで、臆病で抵抗出来ないだけなのか、本当に姉が好きなのかわかりません。
猫は常に姉にくっ付いていますが…踊らせたりシッポ触ったり抱きしめたりは虐待にならないのでしょうか?
681わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:37:17.52 ID:KmkNArfq
>>680
一応釣りじゃないベースで話すけど。
お姉さんは、最高に愛されてます。
682わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:38:22.69 ID:221DBI5P
>>680
猫によってそれぞれ喜ぶツボも違えば嫌がるツボも違います。
ウチの猫もシッポ触られても平気です。
1匹はソフトに触られるのが好きで強く触ると嫌がるけど、
もう1匹はガッシガッシとマッサージされるほうが好きです。
世の中には、掃除機で吸われるのが好きな猫もいますし。
まあ、両手を持って踊らせたり抱きしめたりというのがどの程度の強さなのかわかりませんが、
脱臼するようなやり方でなく、猫自身が嫌がってなければ虐待ではないでしょう。
本当に猫が嫌がっていたら、お姉さんから逃げるし、お姉さんは猫から嫌われますよ。
でも常にお姉さんにくっついているのですから、猫にとってはお姉さんのすることは嫌じゃないんですよ。
犬と違って、怖いから従うということはなく、怖ければ逃げるのが猫ですから。
まあしかし、猫のことを心配してくれてありがとう。
683わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:45:40.20 ID:HjWLx5MW
>>680
猫が嫌がってなければ大丈夫

途中まで楽しくても、途中から不快になったとかでも
嫌だなって思ったとたんに離れてどっかいくから
684わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:45:41.18 ID:yc+HX5S+
>>679
お願いします
685わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:54:42.34 ID:HjWLx5MW
>>684
何度ということではないのですが、肌寒いなと思ったら
アンカやコタツをつけてみています
ちなみに今年はもうつけていて、猫もくっついているので寒めのようです

暖房=空調のことだったらすみません
(低いところが温まるようにアンカやホットカーペット派なので)
686わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:55:22.27 ID:89xYOmGV
猫の叱り方で悩んでます。
やってほしくないことをやった時に
手をたたいたり、霧吹きで顔に吹きかけたり、
大きな声で叫んだりしたんですが、一向に
やめてくれません。今日も家に帰ってきたら
ミニコンポのアンテナコードとスピーカーコードを
噛み千切って壊していました。
どうしたら、飼い主の嫌なことを理解してくれるんでしょう?
効果的な怒り方、叱り方がわかりません。
去勢済み8か月♂ 茶トラ白です。
687わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:59:04.33 ID:HjWLx5MW
>>686
「猫を追うより皿を引け」という言葉があるように、
噛み千切られて困るものはあらかじめ隠すかカバーしておくのがいいです

しつけが効く子ももちろんいるにはいるのですが
「猫にはしつけは出来ないと思え」ともいわれるので
やっても大丈夫なように対策しておくのがいいと思います
688わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:03:44.61 ID:sSQuGyaN
>>686
お疲れ
猫は人間の事情なんて理解しないよ
いたずらされたくないものは、いたずらできないように人間が考えるしかない
囓られたくないものは片付けるしかない
コードをカバーするようなグッズを買ってきて工夫すればすむ話
毎回叱るのもお互いストレス溜まるだろうから「よーし!色んな猫対策グッズを集めちゃうぞw」くらいに思った方がイイ
奴らはそういう生き物だ
ガンガレ
689わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:04:37.20 ID:fEA+y9ku
680です、ありがとうございます。
猫は姉にべったりで、一緒に寝たり、姉の手のひらを枕にして寝てますが、
我慢しているのか、本当に平気なのかわかりませんでした。
俺が来た時も、驚く猫を呼びつけて、抱っこして俺に猫をくっ付けて、私の弟だから大丈夫だよ、なんて
猫に言い聞かせてて、馬鹿か?と思いましたが、それ以降警戒されてなかったり、
何か俺にはわからない、猫と姉の間に何かがあるのかもしれません。
でも、猫が俺に慣れてくれるに連れ、姉の猫の扱いが虐待なのでは?と、猫が可愛くて気になりました。
猫は犬みたいに我慢しないで逃げるんですね。
それを頭に入れて、姉と猫の様子を見る事にします。

690わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:04:44.61 ID:wycN/C2k
>>679
うちのは、寒くして育てるとアンダーコートが生えて毛並みもふさふさになって
カッコ良くなるんだけど、暖房したときの抜け毛が大変なので、なるべく室温が
変化しないようにしてます。
暖房を入れなくてもホットカーペットでグダグダゴロゴロ伸びて寝ているのを
見ると、結構幸せな気持ちになれるし、夜は暖房切ると、ベッドに入って暖を
取るようになるのもメリットかな。

コタツやホットカーペット等のスポットで暖を取れるものを用意しておいて、
後は人間に合わせて室温を調節すればいいんじゃないかと思います。
691わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:11:14.46 ID:HjWLx5MW
犬は我慢しちゃうのか!!逆に勉強になりますな
692わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:44:49.32 ID:fEA+y9ku
>>691
昔飼っていた犬が、姉に躾されて、吠えない噛まない悪さしない、良い犬でした。
姉にはもちろん、人間には絶対服従だったので、近所の子供にめちゃくちゃに触られても我慢してました。
俺も姉も子供でしたが、我慢した犬を姉が褒めていたのを覚えています。柴犬でした。

姉が猫と風呂入ってるし…大人しく一緒に湯船に入ってる猫もおかしいが、俺がいるんだから風呂の扉閉めろよorz
こいつら何なんですか??
693わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:50:02.56 ID:aq2CRH/L
つい2時間前ほど、猫に手を噛まれたんですが、その時はちょっとキズがついた程度だったんですが・・
今は手の甲がぼっこり腫れて来て手首が曲げられない程になってきました。
応急手当として何をしたら良いですか?めっちゃ痛いです(涙)
694わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 22:52:55.03 ID:XM3Covy/
>>692
姉ちゃんは天性の動物使いとしか思えないなwww
すごく上手に犬猫とお付き合いができる人だと思いますよ
風呂の戸は、閉めちゃったら猫が逃げたい時に逃げられないからね。姉さんなりの優しさじゃないかなww
695わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:04:27.25 ID:mWhnhyjj
>>693
直に病院行け。119番して夜間救急外来のある医療施設を教えて貰え。
家族の車か、なければタクシーでも使え。猫に噛まれた傷は、場合に
よっちゃシャレにならないほど酷くなる。急げ、躊躇するな。
696わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:07:51.03 ID:HjWLx5MW
>>693
猫は雑菌が結構多いみたいです
細菌等に感染したのだと思うので、まず良く石鹸で洗って
マキロンとかオキシドールとかで消毒してください

そして早めにお医者さん(人間用の外科など)に行ってください
たぶん抗生物質の飲み薬とかをくれます
697わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:11:37.66 ID:aq2CRH/L
>>695
まじすか?・・・・汗
なんかさ・・・寒気と腕がツルような感じが出て来てちょっとヤバいかな?と思い始めたトコなんだ・・・
手首まで腫れて来てお肌がツルツルになるくらい腫れてまふ;;

ケンカしてる猫を止めに入ったら興奮しててこっちにもガブリ!って感じだったので傷口は小さいけど穴は深い感じ
明日もっと腫れてたら病院行こうかと思ったケド今行った方がいい??
698わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:13:50.27 ID:aq2CRH/L
>>696
一時間くらいたってからですが、オキシドールで消毒はしました。
699わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:17:19.53 ID:DcpBlaAv
かぎシッポなので感情が読み取りにくいのですが
熟睡中にブラッシングするとさきっちょをクイッ…クイッ…と振ります
これは寝かせろよということかと思っているのですが
抱っこして階段を登り降りする時は根元から大きく振っています
ゆっくりだったり速くなったりします
怖がっているのかと思うのですが
階段の上から呼ぶので嬉しいのか怖がっているのか判断に迷ってます
抱っこされて歩く事自体は電気のヒモと
シャドーボクシングができるので好きなようです
カギしっぽ奴隷さんのご意見をお聞かせください
700わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:18:22.61 ID:fEA+y9ku
>>694
あ!そうかもしれません!
思い出しました!
15年位前、いとこが躾に失敗して凶暴化したトイプードルがいたんですが、母の勧めで姉が預かって
躾しなおしたとかで、別犬になってました。やたら咬む犬だったのに、大人しくて愛想良くなってた…
咬まれたら咬み返し、吠えられたら口塞いで馬乗りしたり、人間が上位だと徹底的に教えただけだと言ってたかな。
風呂の扉は、仰る通り、猫が出たい時に出られる様に開けてるそうです。
弟の俺に裸見られても何とも思わん、と言ってましたorz
でも、猫を湯船に入れて、虐待じゃないのか…柴犬も湯船に入れてたしな…
701わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:21:56.95 ID:fEA+y9ku
>>697
姉が看護師なので聞いてみました。
傷を消毒、冷やして、抗生剤か抗菌剤あれば内服、なければ即夜間救急に行って
薬を貰ってすぐ内服、明日もう一度外科へ行く、冷やすのは湿布じゃなくて氷、だそうです。
702わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:23:12.32 ID:mWhnhyjj
>>697
見てもらえる場所があるなら、早いに越したことはない。
「猫に噛まれた」で検索してみて。怖くなって絶対に
すぐ病院行きたくなるから、冗談抜きで。
703わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:23:59.11 ID:XM3Covy/
>>697
「猫 噛傷」とかでggろう。色々出てくるよ
ttp://k-paza.mo-blog.jp/neko/2005/09/post_8bcd.html
ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/5016.html
ttp://nya-n.a-thera.jp/article/1767462.html

救急車呼ぶほど緊急ではないだろうから、救急相談センターとかにかけてみてはどうかな?
東京なら#7119。地域によって違います。
「救急相談センター 住んでる都道府県」とかで検索かけてください。
緊急の対処法方とか、近所で診てくれる病院とか教えてくれます
704わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:25:18.45 ID:aq2CRH/L
>>701
ありがとうございます。
3ヶ月前に歯医者でもらった抗生剤(歯抜いた時にもらった奴)があったのでひとまず先ほど飲みました。
氷で冷やす←了解しました。
705わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:25:40.82 ID:HjWLx5MW
>>697
では自分でできるのはそこまでなのであとはお医者さんへ
リンパが腫れてきたりすることもある(猫ひっかき病)こともあるので

695さんの言うように夜間の当番とかが地区にあると思います
「夜間診療 医者 (地域名)」とか検索で出てくる相談センターの電話番号で聞いて
相談してみたり病院を聞いて早めに行った方が安心です 
706わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:30:34.76 ID:aq2CRH/L
697です、みんなありがとう。
夜間診療は車で5分圏内にありますのでこれからそちらにTELします。
いつもひっかかれたぐらいじゃ大丈夫だったのでタカ括ってました;;

いろいろ有難うございました。
707わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:31:53.55 ID:fEA+y9ku
>>706
夜間救急は応急処置しかしてくれないらしいので、明日もう一度外科に行って下さいね。
708わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:32:53.44 ID:mWhnhyjj
>夜間診療は車で5分圏内にあります

それなら絶対に行くべき。もう腫れが出てるなら待ったなしだよ。
709わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 23:34:19.83 ID:V8bF7zav
>>700
しつこいな
猫が嫌がってないんでしょ?
中にはむしろ風呂好きの猫だっているでしょうに
犬とは別物だし、例え犬が嫌なのをお利口に我慢してたんだとしてもそれは全く関係のないことだよ
710わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 00:19:29.52 ID:PbSGX8sk
>>700
なら言ってあげるが、姉を恐れているかもね。
試しに姉が出かけた後の様子を見てみればいいよ。
ドアの前で姉を待つか、居なくなってせいせいしているか。
711わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 00:39:11.28 ID:tm1wbdBo
>>700
動物好きな姉さんらしいから、気をつけてるとは思うけど
万一毎日猫と湯船に浸かってるなら、せめて週1くらいにするようにね。
毎日では皮脂が流れてしまって皮膚を傷めるよ。

>>706
猫の口にはパスツレラという常在菌がいて、これが人体に悪さをする。
抗生物質あって良かったね。明日辺り病院行きなね。

因みに猫に噛まれたら猫同士でも腫れて発熱するから。
口内にいる時は平気なのにおかしいみたいだけど、噛み合いにならないよう注意してあげてね。
712わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 00:42:36.33 ID:LGex/rhh
俺はタヌキに噛まれたけど平気だったぜ
713わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 01:30:20.87 ID:cUsUjopG
>>712
狸も狂犬病のウイルス持ってる可能性あるよ。
もし野生の哺乳動物に噛まれたなら用心した方が・・・
714わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 01:39:15.87 ID:c/0BOwnV
ちょっとお伺いしたいのですが、怪我してる猫を保護して病院へ連れて行きました。
幸い、重症ではなかったので血液検査等の健康診断もして貰おうと思ったのですが
保護してから1ヶ月経たないと、ちゃんとした健康診断はできないと言われたんですが
そんなもんなんですしょうか?
因みに、生後半年は経ってます。
715わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 01:50:53.01 ID:TM1Quuym
白血病の検査なんかは2、3カ月前の結果しか出ない、って言われたよー。
716わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 01:59:36.17 ID:YLtw44kj
>>714
不安なら別のところで診てもらえばいいです。
ただそれは今は診ないって話ではなく、結果に保証ができないという事ではないかと。
ウイルス検査なんかは、今現在抗体があるかどうかの問題なので、今やっても問題ないだろうけど、
(白血病や猫エイズは、継続感染しているかどうかが問題になってくるので経過観察が必要です)
身体機能を調べる検査に関しては、例えば内臓のどこかに疾患があることが血液検査でわかったとしても
それが一過性のものなのか?継続している症状なのか?原因が特定できるのか?現在進行形で悪化しているのか?
といった事の評価は、ある程度の時間観察しないとできません。
猫は喋れませんから、身近にいる飼い主さんが普段の様子を医師に伝える事でしか問診はできません。
そういった意味での言葉だと思いますよ
717わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 02:23:00.61 ID:mVTqTWzb
679です
暖房をつけました
ありがとうございました
718わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 02:28:23.32 ID:xyvuuIoF
猫の口の中の上あご部分の色について質問なんですが
うちの茶トラ白はピンク一色で
キジトラは黒とピンクの斑になっています
口の中の色は毛色によって違ってくるものなのでしょうか?
黒猫の上あごは真っ黒ですか?
719わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 02:55:03.82 ID:tm1wbdBo
ピンクだったり、黒い模様があったり、個体によって様々ですよ
720わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 04:02:05.65 ID:uKLWYVH1
しこりになってた所をカミカミしたのか、血がでていて、膿んでるみたいです。
今日病院に連れて行きますが、少し目を離すと舐めてしまいます
気づいたらじゃらしなどで気を散らしてあげていますが、ご飯作ったり顔洗ったりが気になってできません。
なにか舐めないようにする方法ないでしょうか
721わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 04:21:13.01 ID:zBoNZoQq
いまさっき猫がちょびっと毛が混じってる黄色い透明な液体をゲロしたんだけど、これが毛玉吐きってやつなの?
1歳の短毛のロシアンブルーで今までゲロとかしたことなかったからぜんぜん分からなくて困ってます
722わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 04:43:30.32 ID:MBo1+le3
一番効率の良い飼い主募集の
方法ってなんなんでしょうか…
みなさんの経験から伺いたいですorz
723わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 04:53:22.96 ID:xXIpZ4lM
>>699
うちは短尾の鍵しっぽなので参考にはならないかもしれませんが、怒っている時や嫌な時は先っぽだけを動かします。
嬉しい時や興奮している時は根元からぴょこぴょこ動かしてます。
鍵しっぽでも長尾なら鍵は関係なく感情を読み取っていいと思います。
鍵じゃなくても先っぽだけぴょこんと動かしたりしますし。
しっぽだけで感情を読み取ろうとせず他の部分も見れば、その子が嫌がってるのか喜んでるのか分かると思いますよ。
724わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 06:56:14.35 ID:bZYICSvE
693です、昨夜はいろいろと有難うございました。
あれから夜間診療にTELし、症状を伝えたところ抗生剤を飲んでいるのならそのまま様子を見て下さいと言われたので結局行きませんでした。

朝になって手がパンパン!アンパンマンの手みたいになってしまいました(涙)
膿がドロっと出て来たので涙目になりながら絞り出しもう一度消毒しました。

時間がきたら普通の医者に行ってきます、お世話になりました。
725わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 08:57:01.18 ID:+t7sXm8v
>>720
経過どうなった?
病院に行ったらエリザベスを着けてくれると思うけど
726わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 10:42:50.96 ID:z9GS41AR
>>722
うちも探してるけど
ネット貼り紙口コミとやって、決まったのは口コミだけ。
募集の仕方がヘタなのか、ちまたに溢れてる毛色だからなのかわかんないけど。
お互い頑張りましょう
727わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 10:49:38.96 ID:L2jTYj/f
>>671さん
>>668です。
そうですかあ。何かの間違いですよね。
でも、サイトで猫の飼い方でヒットしてみてたら去勢猫はエロ猫になると
しっかり出てました。
ネットだから全部が正しいわけでもないんですね。
ありがとうございました。
728わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 11:06:04.97 ID:xyvuuIoF
>>719
ありがとうございます
729わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 11:08:15.95 ID:xH7Z/VcG
爪切らせてくれない;;
みなさんどのように切ってます?
730わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 11:14:00.69 ID:IpQ0a1+e
>>729
↓こっち見たほうがいいんじゃないか?
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
731わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 11:29:28.99 ID:+cf10zlk
>>724
だから直に病院行けって言ってるのに・・・
化膿してるなら、切開して膿を掻き出すコースだ。
とにかくお大事に。
732わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 11:32:52.50 ID:c/0BOwnV
>>714です
>>715-716さん、ありがとうございます。
確かに今回の怪我で感染したかも知れないウィルスは時間経たないと分かりませんね、
うっかりしてました(うっかりって恐いと再認識しました)。
733わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 12:07:33.90 ID:8brL+QH5
猫は、一度餌付けをしても日がたつと忘れてしまうというのはよく聞きますが、ほんとでしょうか?
じゃあ逆に、猫のことをこっぴどくイジメたりした人間のことも忘れるのでしょうか?
734わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 12:18:57.31 ID:uKLWYVH1
>>725
病院行ってきました
ご飯たべてたから、麻酔うてないとかで、そのままバリカン、膿か何かを絞り出しみたいな。黒っぽいなにかもでてきたけど、なにかわからないって言われた。
傷からえぐり出すやり方に、慣れてないものだから辛くてもう…
ストレスとかで、死んじゃったりしませんよね?怖い
735わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 12:53:40.83 ID:PpL+3hm+
うちの半年雄
今日朝起きたら黄色透明の(胃液?)だけを吐き出してて渇いた状態だった
吐いたの初めてだったから焦ったけど元気だったので
あまり気にしていませんでしたが朝ごはんあげたら
またすぐに食べたものがそのまま吐き出されていました
帰ってからもちろん様子を見ますが食欲不振じゃなかったり
元気ないとかじゃなかったらまた嘔吐しても病院行くほどのことじゃないのかな?
猫飼うの初めてだから分からないことばかりで…
736わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 13:01:01.16 ID:+qkXRykG
>>734
私の場合は犬だけど噛まれた傷(指)が化膿してハサミの穴に指が入らなくなるほど腫れてしまい二、三日後に外科にいったよ
麻酔なしで傷口にピンセットを突っ込まれグリグリやられて痛いのなんの…
膿を掻き出されて薬を出されて終わり
死ななかったよ(笑)
猫には何度も噛まれて指の又(親指と人差し指の間)が何回か貫通したり唇を噛まれて貫通したりしてます
ハンパなく晴れ上がるけど一週間で治るよ
噛まれた直後に血を水で流しながら絞り続けたかもしれない
ただ一度猫引っかき病になりリンパ腺が腫れて熱が出ました
抗生剤で治りましたけどね…
死ぬことはないですからご心配なく…
猫ちゃんを叱らないでやってね
737わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 13:10:21.74 ID:ZJ7tI9TV
猫ってどんなに正しく飼っても噛んでくるの?
738わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 13:11:33.50 ID:Pso4c8bd
猫の喧嘩の仲裁に入った人間が悪いんだよ。

風太くんみたいに立って窓の外を覗いてた猫の脇を「スキあり!」と
後ろから掴んでえらい目にあった私が言うんだから間違いない。
パニくったら手加減なしだからね。
739わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 13:39:02.01 ID:muXoyaVi
>>734>>720であって喧嘩の仲裁に入って噛まれた人じゃないよね?
740720734:2011/11/09(水) 13:47:53.22 ID:uKLWYVH1
自分は喧嘩の仲裁に入った者ではないです

>>736
そうなのですね
いまもエリザベスカラーつけてよたよた歩いてたり、後ろにふらっと倒れかかったりしてるのをみると、胸が苦しくなります
死ぬことはないときいて、安心です
気が弱いというか、おとなしい猫なので

消毒するのに、毛を剃ったり膿を掻き出したりするとは思いもよらず、気が動転してしまいそうでした
741わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 14:02:08.69 ID:uKLWYVH1
勘違いしたままレスしてしまったわ
落ち着け自分
742わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 14:09:00.97 ID:YLtw44kj
自分もバリカンとか言ってるからアレ?と思ったけど、アンカ先確認しなかったら勘違いしてたよww
人間にバリカンって手どんだけ毛深いんだよとww
人間なら麻酔なしで切開されるだろうww

>>734の猫さんお大事にね
お医者さんがいけると思ってやったんだからストレスで死にはしないだろうけども、
今は暖かい場所でゆっくり休ませてあげてください。
何かあったらすぐ病院へ。夜間でも電話連絡先があれば確認しておいたほうが良いかも。
743わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 14:34:14.95 ID:oaYOBjFn
二枚にわけます。
怪我の質問です。はじめまして。
オス猫、八歳位、雑種。

5日位前にうっかり外にでてしまい、野良猫とケンカ、左前足を怪我して帰ってきました。
ちょうどケンカ爪痕が関節のとこなので痛いらしく、左前足は曲げたまま三本足で歩いています。
病院に連れていき骨折はしていないし、そんなに膿んではいないとのことで
抗生物質注射と抗生物質薬を頂き帰ってきました。

関節は腫れていますが、毛づくろいはする、背伸び、健康な足でツメトギし出したり、怪我足は少し動かしていると経過は良好っぽいのですが
あまり餌を食べなくなったのが気になります。
744わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 14:39:06.07 ID:oaYOBjFn
二枚目。

このまま抗生物質飲ませて経過を見守っていいでしょうか?
前は注射打ってすぐ治ったのに今回は関節を曲げてて足をまったく着かない状態、あまり餌を食べない、よく寝ているのが気になります。
薬飲ませて2日です。
足を触ると痛がりますが水飲んだり擦りよってきたりゴロゴロは言います。ちょっと元気ないくらい。

長文すいません。

宜しくお願い致します。
745わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 14:47:30.42 ID:c/0BOwnV
>>743
気は進まないかも知れないけど、他の獣医でセカンドオピニオン受けるといいかも
同じ見立てならそれはそれで安心材料にもなるしね
746わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 15:23:54.04 ID:+qkXRykG
>>740

ゴメン!噛まれて大変なことになってるの飼い主さんかと思ってた…
猫ちゃんのことだったんですね…
すみません…勘違いです
お大事にね
747わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 17:07:24.80 ID:E4cGJzB4
私も
黒いかけらか、そりゃ手首まで腫れてもおかしくないな。
とか
748わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 17:28:39.45 ID:+GVV/Ec6
困りました。昨日から急に風呂場でウンチをするようになってしまいました。
おしっこはちゃんとトイレでするんですが…
風呂場はウンチのあと、かなり洗ってキレイにしたんですが、また今日も粗相してます。
トイレの砂も変えてないし、原因が分かりません。
解決方法わかる方いませんでしょうか?
749わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 17:50:07.63 ID:YBdnR3id
>>748
風呂の戸を閉める
750わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 18:16:30.57 ID:nx1ozSoX
>>749
ここまで100点満点の答え見たことねーよwwww
751わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 18:43:03.83 ID:RpOKoTPo
>>748
ここが詳しいかも。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/

>>735
胃液を吐いたのはお腹が空き過ぎてたからで、
そのあと朝食をガッツイテ食べてまた吐いたとかじゃないかな。

元気なら様子見でも良いけど頻繁に吐くようなら病院へ、
胃が荒れてるのかも知れないからね。
752わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 18:51:06.81 ID:eCmYJyyI
猫の飼い主募集ってどこですればいいですか?
753わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 18:55:55.28 ID:TURNrj93
動物病院
754わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 19:00:19.08 ID:PpL+3hm+
>>751
735ですレスありがとうございます。
うちはまぁまぁムラ食いなので晩ごはん入れても朝まで残ってることが多いんです
なのでお腹減りすぎってことはないと思います

今日帰宅するとトイレもしている様子で食欲も普通にあるので
少し様子を見ようと思います
ありがとうございました

755わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 21:22:19.39 ID:+GVV/Ec6
>>749>>751
レスありがとうございます。
粗相のスレ行って見ましたが、残念ながら参考になる情報がありませんでした。

とりあえずは風呂場のドアをしっかり閉めて様子を見るしかないのかな〜

もし、同じような経験をされた方で他にいい解決方法を知っている方がいたら、是非アドバイスをお願いします。
756わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 21:34:44.98 ID:RjWpdoHM
まずそのとおり風呂場閉めて様子見て、だめだったらまだ質問したら?
閉めたらそれでもう他人の手をわずらわせることなく解決かもしれないじゃん
757わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 21:42:59.63 ID:YFVLv2A0
坊ちゃん(生後約2ヶ月♂)1ヶ月半のとき拾った
生後2ヶ月はまだ乳離れってしない年頃?
ミルクを欲しがるけどホットミルク(何も入れてない)あげていいかな?
758わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 22:34:36.94 ID:YLtw44kj
>>757
牛乳ならアウト
猫用ミルクならおk

牛乳と猫のミルクでは成分が違うし、猫は乳糖を分解できないのでお腹を壊すことが多いです。
以前平気でも、猫が大きくなるにつれてミルクを飲む必要がなくなるので、酵素が出なくなって牛乳でお腹を壊すようになることもあります。

猫用ミルクだとしても離乳は1ヶ月前後でおkなので、飲ませなかったからと言って虚弱になるとかいったことはないです。
その子の性格や体質によっては、いつまでもミルク欲しがることもあるけど、
基本的にはカリカリの方が栄養価に優れるので、早めに離乳した方が丈夫に育ちます。
759わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:14:01.53 ID:ZCrlGHiB
野良報告スレでも聞いてみたのですが、改めて質問させてください。

この子がなんという種類の子かわかる人はいませんか?
http://nukoup.nukos.net/img/78571.jpg

体重はパッと見4キロ程度でそんな大きくはないです。
野良っぽくない長毛の子なんで気になっています。
760わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:16:03.47 ID:ZCrlGHiB
>>759
画像を貼り間違えました(汗)。正しくはこっちです。
http://nukoup.nukos.net/img/78572.jpg
761わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:22:10.56 ID:Rl/M1hD+
メインクーンだと思うよ
762わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:41:43.50 ID:JhSgaH2d
長毛MIX
763わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:45:18.13 ID:ZCrlGHiB
>>761
レスありがとうございます。

メインクーンってもっと大きいイメージがあったんですけど、
見た目からだとメイに見えますか。
風格のある顔つきから雄かとばっかり思っていたけど
そんなに大きくないということはもしかして実は雌なのかな!?
764わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:49:44.01 ID:Rl/M1hD+
メインクーンでも皆大きいわけじゃないよ。
765わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:55:30.61 ID:hU7Bkg/X
>>763
これは強そうですね
保護するんですか?
766わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 00:46:53.39 ID:Z0zinu3P
>>763
マジレスすると血統書がないとわからないのでは。
○○風でしかないので、種類にこだわらずに
捨てられている猫なら拾ってあげればいいんじゃないでしょうか。
767わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 01:05:21.71 ID:TPCuPLeH
>>755
風呂場の粗相は排水口の下水の臭いに誘発されるとか。
パイプマンしてみたら。

>>無麻酔で処置された猫の飼い主さん。

自分ならかかりつけ変えるよ。
人間でも化膿してる傷を麻酔無しで切開、えぐられたら耐え難いほど痛いだろうに
口のきけない猫にやるとは。

確かに麻酔前は絶飲食だけど、エリカラして半日待ってから麻酔手術すれば済む話なのに!
手術中に大丈夫だったなら、今更痛みのショックで死ぬことはないだろうけど。

一度、大怪我した野良を保護して担ぎ込んだ救急がそんな院長だった。
骨の見えてる傷で、触っただけで唸って痛がるのに、傷口をえぐって悲鳴を上げさせた。
最寄りの救急なのでその後もう一度だけ行ったが最悪だった。
あそこに行くくらいなら、翌朝まで待つよ。
768わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 01:17:40.29 ID:QZA5Bn6z
>>763
メイの血が混じっていたとしても、少なくとも短毛種とのミックスであることは間違いない。
純血種の長毛種なら、メイでもノルでも他の長毛種でも、しっぽはもっとフサ毛なので。
体の毛もメイよりかなり短めで顔も丸い。
メイのシルバータビーと短毛種のミックスかもしれないし、サバトラと他の長毛種のミックスかもしれない。
769わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 01:21:24.08 ID:j86k06VF
>>767
麻酔が必ずしも安全ではないことはわかってる?
ある程度感覚がある状態で治療をすることが必要になる場合だってあるよ。
どこまでは感覚が残っていて、今後の生活が良くなるためにどれだけ残してやれるかを考えるのも医師の仕事だよ。
麻酔して処置して、後日ひどく痛がって再手術、なんてこともあるしね。
言葉が通じない分、そうやって反応を見るしかないこともある。

本当にいい医者は、どうしてそういう処置をしたのか、聞いたらちゃんと教えてくれる医師だと思うけどね
770わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 03:04:56.01 ID:D137Juz0
>>744です

>>745さん、レスありがとう。
よくならないようだったらセカオピも考えてみます。

夕方くらいからなんか元気になりだし、遊んで催促のツメトギ、食欲もでてきました。
足はまだ痛いみたいだけど背伸びはゆっくりでもするので抗生物質は効いているようです。
ありがとうございました。
771わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 04:49:02.52 ID:tFMEGq/o
>>767
無麻酔で処理された飼い主です

病院、今日は午前しかやってないからと言われたので、エリカラつけて後ほど麻酔っていうのはできなかったのかもしれません

でも正直、次からは行きたくない
772わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 09:57:23.30 ID:GI6vnNql
猫の顎ニキビは完治が難しいようですが、完治に成功した方はいらっしゃいますか?

それからこのニキビは他の猫との接触で感染したりするものでしょうか?
773わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 10:10:17.83 ID:8oNJRWVD
人間のニキビと同じで青春時代が終われば自然となくなるよ
それまではたまに食後に拭いてあげて清潔に保つこと
膿んできたら病院に連れて行くこと
他に感染はしない
774わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 10:27:36.77 ID:GI6vnNql
>>773
ありがとうございます
775わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 13:35:27.93 ID:JxEwKV3g
11ヶ月の♂猫の事で質問です。
6ヶ月の頃に去勢手術をしてあります。

この頃毛布を足にかけていると、交尾の時メスの首を噛む感じで口に毛布をくわえ足にまたがってふみふみしてきます。
最近はさらに酷くなり、ニャーと鳴きながら私の腕に噛み付いてきてとても痛いです。(そのあと腕にまたがってふみふみ)
前からよく噛むし爪もよく出す子だったのですが、この時の噛み方はちょっとの力では剥がせない程の勢いです。
何か怒ってるのか、単に発情なのか、困っています。
http://g2.upup.be/l7dHB1hwUM
776わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 14:11:23.57 ID:TPCuPLeH
具合の悪い子は、みんな元気になってほしい。

>>769
知り合いに獣医師がいるので、検査無しで麻酔をする危険性は一通りはわかってる。
腎心肝への負担やアナフィラキシーショックの危険性があるということくらいだけどね。

自分が保護した猫の傷は脚の付け根で、足先を触っても痛がって呻いてた。
因みに反対側の脚は触っても唸らない。傷以外はどこでもさわれた。
未去勢の大きなオスネコだったが、初対面の自分がいきなり抱き上げてもじっといい子にしてるほど人慣れしていたよ。

この状態で、神経が通っていて痛みがあるとわかってる状態の傷口を
露出してる骨付近までえぐる必要があったのか?

即断脚するか否かなら、足先の温度確認や脚の感覚、発熱の有無を調べるだけで判断できないか?
肉の中のどこまで、猫が痛みを感じるか、応急処置のために確認する必要があったのか?
違うなら、正確な理由を知りたいから是非教えてくれ。

結局、救急では抗生剤と消毒だけで、朝になったら別の、院長一人でやってる小さな病院へ連れて行った。
その病院で3ヶ月、野良だから実費でいいと預かってもらったが、退院する時には院長夫妻に懐いてべったりになってたな。
傷も皮膚移植されて綺麗に治っていた。

救急の方は、何人かAHTがいて、不機嫌な院長に怒鳴り散らされてたよ。
AHTの女性は皆優しくて親切だった。
もちろん処置料金の数倍の深夜料金もきっちり払ったよ。

中にはこんな拝金獣医師もいるんだよ。
受付には処方食やサプリメントがズラリと綺麗なガラスケースに並んでたぜ。


質問者のかかった獣医師がこいつと同じとは言わないし、化膿していてすぐに処置する必要があったのかもしれない。
だったら、そのように質問者に説明すれば、後で不安になって2ちゃんにレスすることもなかっただろう。

飼い主へのインフォームドコンセントの丁寧さと、良い獣医師度が比例するのは心から同意するよ。
777わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 15:39:18.11 ID:Eukkj1/V
実費ですませるならいい人〜規定の金とると拝金!って
書き込み主が拝金じゃん

夜間に仕事させたら夜間料金は当然だし
療養食だって必要な犬猫がいるから存在するわけで

安くしてくれない!!ってクレーマーみたい
778わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 15:48:41.69 ID:FdEj66bR
>>777
横レスだけどそこまで書いてないんじゃ・・
治療方法に疑問を投げかけるならともかく

サプリを獣医師で勧められるのだとしたら自分は疑問を抱く
効果ある、なし議論があるからね
779わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 16:25:36.37 ID:TPCuPLeH
>>777
確かに悪意を持って読めばそんな風に読めるなw
受け取り方は読む人によるよね。
確かに自分はお金大好きだけど、安いからよいとは限らないよ。
中には安かろう悪かろうの病院もあるし
高いにはそれなりの理由があることもある。
検査費用がデフォで含まれていて高いとかは、やはり良心的だなと思うよ。

良心的で、猫や飼い主の気持ちまで配慮できる医院でもサプリメントや処方食は当然売ってるけど
ショーケースに入れて陳列まではしてないだろw
受付台がショーケースになってる医院なんて、初めて見たわw
陳列された処方食に吹き出しのついた手書きポップまでついてたのには呆れた。

財布の紐の固い飼い主に処方食を売るにしても、医院なら、理詰めで売ってほしいな。
処方食を処方されるなら、それを食べないと健康を維持できない状態なんだろうから
まともな飼い主なら、医院で処方されればポップがあろうがなかろうが購入するよ。
きちんと説明して、飼い主を納得させられないから、あんなおかしなことになってるんだろうね。

因みに、猫を預かってくれた獣医師によれば『大抵のサプリメントは気休め』らしい。
中には大量にとらせれば薬効があるというデータもあるらしく、そういうサプリメントは奨めるけどってさ。
780わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 18:16:49.98 ID:dCXWTtWS
突然すみません。
シー○とかの餌ってどうなんでしょう?
飼い猫が大好きなんですが、なんか入ってるのかな?
なんて思ったもんで・・。
781わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 18:45:33.61 ID:ukcQlOVc
>>780スレ違い

キャットフードあれこれ Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320260811/l50
782わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 18:47:26.32 ID:4PM7Hzzs
>>735
嘔吐があったときはいったん胃腸を休めるために半日くらい絶食すると良いかと。
あと、吐いた直後にまたゴハンや水をあげると胃にものが入ったことでさらに嘔吐を誘発してしまうことがありますよ。

おしっこちゃんと出ているなら大丈夫かと思いますが、あまりにも嘔吐が続く場合腎臓系病気の可能性もあるので
多少元気でも一度病院で見てもらってもいいかもしれませんね。
783わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 20:08:04.69 ID:j8oqduZY
>>772
時々ある書き込みでは、もしプラスチック等のお水皿だったらだけど
「陶器のお皿に変えたら改善した」というのを見ますね
784わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:00.70 ID:f1TwYyEf
>>758さん
ありがとうございます
カリカリも食べてますし、ミルクも最近あまり飲んでないので
様子見します。
785わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:21.11 ID:324UWRe8
拾ったばっかりの猫が回虫吐きました
シラス乗っけた猫缶は、当分開けてあげられそうにありませんw ……うぅ夢見そう

他にも寄生虫がいたらいやなので、検便もしてもらうつもりですが、
「新鮮な」便でないと見落とされそうな寄生虫って、どんなのがありますか?
出たてホヤホヤ!の便を病院に持って行くのは、この猫と人間の生活リズム的に
難しいんですが、寄生虫全般の検査用として、検体ウンコの鮮度のリミットって
大体どのくらい(何時間ぐらい)なんでしょうか
よろしくお願いします
786わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:27:16.19 ID:wUnSfu4T
>>785
自分の保護した野良は保護して4〜5日で下痢をしたので病院に連れて行って
「下痢なんですけど」と話したらその場で猫のお尻に棒を入れて
便を採取して顕微鏡で見てたので家からは持って行かなかった

病状や病院によって対応が違うと思うのでかかりつけの病院があればそこへ
猫を飼った経験が無くて動物病院が初めてならば来院予定の動物病院へ先に電話して
猫のようすなど話して便などを持って行ったほうがいいのか聞いてみれば?
787わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:38:08.33 ID:gziFkZMo
うちの子、片目が結膜炎気味
医者には「薬をだすほどしゃない」と言われた
確かに気がつくと目の縁が腫れていて
3日くらいで勝手に腫れがひいてる
目もぱっちり開く

でも治せるなら治してやりたい
ヤギミルクが目に良いと聞いて飲ませてるけど
結膜炎に効果があるかはわからん

なにかいいフードかサプリがあったら教えてください
788わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:38:40.82 ID:jLH9IkHt
質問です。これから自宅で猫を飼うのかもしれませんが、
里親募集の猫なのですが勿論規約に「家族全員の同意」とあります。
一応、同意はもらえたのですが、両親は動物嫌いなので、
自宅での意向は猫は私の部屋のみで飼育すること。
家族は一切の関与、世話をしないというものでした。
私は現在無職ですが、これからアルバイトを始めるつもりでいます。
そうすると私が仕事をしている間は猫は私の部屋で1匹でずっと待っていると言うことになります。
その点で猫は1匹でも猫は寂しくないのでしょうか?
複数飼いを求めたのですが、両親には「家は動物園じゃない!!冗談じゃない!!」一蹴されてしまいました。
ですので飼えても1匹なのです。
私がいない間猫は寂しくなったりはしないのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
789わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:44:56.31 ID:qoDAhCzW
それは家族の同意が取れているとは思えない。
790わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:47:12.33 ID:VlMj6pJY
>>788
私は一人暮らしで1匹飼っていますが、留守中はさびしいようですよ。
帰宅すると、すごく鳴いて甘えてきます。「どこ行ってたの!どこ行ってたの!」って感じです。
でもしかたないです。仕事はしないとなりませんからね。
飼い始めたらご両親が猫のかわいさわかってくれて好きになってくれるとよいですね。
791わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:48:24.14 ID:CyuiAY0t
>>787
個人的な考えだけど、お医者さんが薬はいらないと判断したのなら
色々与えるよりその子の自己治癒力にお任せしたほうがいいんじゃないかな?
>>788
子猫だといない間に部屋を荒らしている可能性はあるけど
成猫なら大人しく寝ていてくれると思うよ。
縦運動ができるアイテム(猫タワーとか)を設置しておけば良いかと。
でもご両親が動物嫌いなのであれば、独立してから飼ってあげた方が
猫のためには良いんじゃないかなぁ?
何かあった時に協力が得られないというのは同意があるとは言えない気が…。
猫が寂しがるということはあまりないけど、子猫の時期であれば
相性の良い2匹で飼うのは躾が楽だったり、遊び相手になるという意味で良いよ。
792わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:56:42.23 ID:j8oqduZY
一人暮らしでも飼っている人がいるので、寂しくても猫は留守番はできます。

ただし、789さんの言うとおり、同意の部分が問題かと思います。
夜中の鳴き声、飛び降りる振動、糞尿のニオイなどは部屋の外まで影響します。
それを理解の上での同意でしょうか?
もしそうでなければ、動物嫌いの人には耐え難い苦痛になることもありますし
事があるたびに問題にされ、猫が無責任に捨てられるという可能性もあります。

アルバイトをして働きひとり立ちしてから動物可のアパートで飼う方が
家族や猫のお互いのためかと思います。
793わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:00:05.18 ID:J/IL8aMP
>>788
まずアルバイトを始めて動物を飼う姿勢を両親に見せることだな。
そうやってプラスになるなら両親も表立って反対しては来ないだろう。
両親の動物嫌いというより別の問題があると見た。
厳しい言い方をすると、仕事もせずに家でゴロゴロしてる身分でペットなんか飼のなということじゃないかな。
794わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:02:50.32 ID:j8oqduZY
>>793
ああ、これはあるかも それですんなりOKになったりとかするといいね
795わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:03:39.54 ID:pi+ziN6c
>>788
ちなみに自分が事故で入院でもしたら世話してもらえるあてはあるの?
家族がそのときはしょうがないから世話してくれるように話つけてあるでも、家族以外でも
796わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:16:57.67 ID:QZA5Bn6z
>>787
下痢とか風邪症状がなくて片方だけの軽い結膜炎ならクラミジアかも。
慢性化してキャリアになると787のような軽い症状を繰り返すから。
まあ、結膜炎を伴うもっと重い病気(ヘルペスやカリシ)もあるので、
健康な今のうちにきちんと原因を特定しておいたほうが良いと思うが。
今のところは軽くても、免疫力が落ちてきたら症状がひどくなるから、
治せるなら早いうちに治したほうが良い。
医者が「放っておいてもいい」と言ってるけれど、あなたが放っておけずに治したいと思っているなら、
現在の医者の方針に納得できないのなら、他の医者にセカンドオピニオンを求めたほうが良いと思う。
結膜炎の原因がクラミジアだったら、サプリやフードで自己免疫つけても治らないよ。
治ったようにみえて、787の猫のように免疫力が落ちた時に再発しては潜伏する。
抗生物質で根治できるから、ちゃんと原因を調べてもらったほうがいい。
補助食品やサプリに投入する金があるなら、病院に行って治療した方が安いよ。
797わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:24:58.00 ID:jLH9IkHt
788です。
789さん。790さん。791さん。792さん。ご意見ありがとうございます。
皆さんの意見をふまえてもう少し私と両親の関係をお話しした上でアドバイスお付き合いお願いできますでしょうか。

まず先ほども書きましたが両親は動物は基本嫌いです。
主な理由は「不潔」「汚い」「家を汚される」「臭い」「外出(旅行等)出来なくなる」「お金がかかる」
などであらゆる角度から嫌っています。
私が幼少期に家にいたのは金魚とか亀くらいでした。

そして私は現在26歳なのですが高校時にはいじめで人間不信になり20歳の時に鬱病を発症しました。
そして私の自宅は田舎なので周りの方々は農家をやっている方が多いのです。
そんな人間不信な私が地元で唯一信頼できる友達がいるのですが、既婚者で2人の子供がいます。家が農家なので家の仕事をしその他にも収入を得るために働いています。
ですので私が日常で寂しくて誰かと会いたくても必然的に会う相手は一人しかおらず、彼の忙しさを考えると無理に会うことは出来ません。

そして私は3年間東京で勤務していたのですが、そのときは診療クリニックなどに通いながら会社に勤めていました。
しかし人間不信や鬱病もあって会社で怒られたり、罵声を浴びせられたりという状況も少なくありませんでした。
そのときにやはり寂しくて初めて猫というものを飼いました。そのときは「猫は寂しくないのか」と言ったことは考えもせず、自分ばかり癒されていました。
そして私はさらに摂食障害もわずらい体調を崩し会社を休むこともありました。
それを心配した両親が実家に帰るようにと言い、東京を諦めました。
そのとき両親から猫は置いてくるようにと言われ、里親募集でいただいた家庭に猫を返しました。
当時初めて飼ったときで6ヶ月の猫で5ヶ月の時間を一緒に過ごしました。
そして今は地元の病院で鬱と摂食障害の治療という名目で自宅療養しています。
ですが自宅に戻って2ヶ月くらいしてから寂しい現状を感じ始め、いろいろな思いがつのり
先月屋根の2階から飛び降り自殺未遂をしました。
それから摂食障害が拒食、嘔吐の症状を維持し始め、現状食事をとれていません。
実家に帰って来た当時も猫を飼うという話はしてみましたが、両親は決して首を縦に振りませんでした。
そして今現在両親が私の心境を知り少しでも元気になるのであればと1匹だけ、自分の部屋で、自分で全ての世話をするという条件で
飼うことをなくなく承諾したというわけです。
長々とつづってしまいましたが、この内容を含め皆さんどう思われるでしょう。
ご意見お願いいたします。
798わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:30:05.56 ID:k4jb7mTF
せめて10行くらいでたのむ
799わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:34:35.28 ID:B4V++uL9
猫がかわいそう
800わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:35:29.88 ID:jLH9IkHt
>>798さん

すみません。今回猫を飼うかどうかの問題にはいろんな事情が含まれていまして。。。
801わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:38:02.95 ID:B4V++uL9
797みたいな人って定期的に来るけど、「メンヘルが猫を飼う」とか専用のスレ立てたら需要あるかな?
802わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:38:17.05 ID:ucohKtEq
>>797
まずはあなたが現在かかっている医者に相談するといい。

で、ここからは厳しいことを書く。
アニマルセラピーなんて言葉もあるけど、ペットは人間の心を癒すための道具ではありません。
確かに猫は可愛いです。
でも、お金もかかれば手間もかかります。
この板の病気関連のスレを読んでみて下さい。
深夜に体調が急に悪くなることも、場合によっては一生通院という可能性も無くはありません。

あなたがベストな状態に近くなってから飼い始めても遅くはないと思います。
猫を溺愛する立場としては、二度と「飼ったはいいけれど、やっぱり無理でした」となって欲しくありません。
803わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:38:48.21 ID:Qv6ge9gB
目が滑るけど一応全部読んだ

無理。諦めろ
せめて親の全面的サポートがないと猫を迎える環境じゃない
804わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:39:59.02 ID:0VC3OkJO
>>797
・・・・一度、猫を手放した人に猫を飼う資格はありません。
アニマルセラピー等の考えがありますが、必ず効果がでるかは謎です。
もし、精神の状態が更に悪化し、自殺されたら猫はどうなりますか?
動物嫌いのご両親は保健所に持って行くんではないでしょうか?
そこで猫は狭い檻に閉じ込められ、高い確率でドリームボックスというガス室な様な所で他の猫達と一緒に殺されますよ。
805わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:40:21.24 ID:CyuiAY0t
>>797
完全に猫を飼うのは反対。
一度でも手放した経験があるのなら
しかもそのような理由で動物を嫌う家族がいるのなら
猫に限らず動物を飼える環境だと思えない。
806わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:42:00.12 ID:ahS8smmj
猫じゃなくてもハムスターとかもかわいいよね
ハムスターにしときなよ
807わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:11.27 ID:j86k06VF
ここで後出しで長文言い訳する奴にロクなのが居た試しがない件
808わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:36.38 ID:LwfQ/xd4
絶対に飼うなよ、絶対に。
ていうかウダウダ言ってねーでさっさとバイトはじめろよ。
809わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:45:25.02 ID:HakvOJ/f
>>806
悪いけどどっちも飼育経験ある身としてはハムスターだから簡単でおkとは思えない
最悪の場合、何か訴えたいことがある猫が部屋から大鳴きして親が面倒見てくれることがなきにしもあらずだけど、
ハムスターは絶対そういうことないんだよ
ケージから出られない、体の小さいハムスターは猫以上に温度管理厳しいよ
810わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:46:43.89 ID:YaHUAFqn
亀や金魚だって溺愛してる人居る、ちゃんと気持ちを持って飼えばめっちゃ可愛いし
水の効果もあって心から癒されるよ
昔飼ってたなら親もおkだろうから、金魚(熱帯魚?)や亀オススメ
811わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 22:46:58.26 ID:TPCuPLeH
>>788
止めた方がいいと思うけどなあ。

家族の動物嫌いの程度にもよるけど、そんな程度の同意では、あなたへの鬱憤を猫にぶつけないとも限らないよ。
無視で済めばまだよいけど、あなたがいない間に蹴ったり、最悪は逃がしたり、与えてはいけないものを与えられたり。

そんなことになったら、どうやって家族から猫を守るつもり?

紐で機嫌よく遊んでた子猫が、一瞬目を離した隙に間違えて紐を飲み込んだら、突然何万も手術代が必要になる。
動物の診療は一回数万円なんてザラ、万いかなければ安い方。

あなた自身も、旅行も、オールで遊んだりも、一切できなくなるよ。
部屋はゲロの染みがあちこちについて、フードの匂いとウンチの匂いが充満しても
臭いから閉めておけ、と家族に言われて換気もできない。
大事なものは壊すし、お気に入りの服にはゲロやウンチの染み。

家をどうしても出たくなり、寮に入るにも、足枷になる。

まして、あなたが飼わなければ、処分されるとか、飢え死にするとかでない里親募集の子猫だろ。
もっと安定した環境の、頼りになる里親さんに譲ったら?

いつか、環境が整えば、道で偶然バッタリ、運命の子に出会ってしまったりするもんだよ。
まさに自分が拾わなければ死ぬ運命の子。
そこから二十年の付き合いが始まる。
いつか出会うその子のためにも、今回は家族を立てて見送っては?
812わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:03:49.35 ID:1+VL7kA+
相談する所が違うよ。
猫じゃなくて>>788の人生相談やん。
813わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:04:50.27 ID:TPCuPLeH
あー、そういう環境か。リロってなかった。

>>797
基本的には>>811で述べた意見と同じ。
今は飼うべきではない。

>>811は二十歳前後の親がかりの学生を想定してしたアドバイスだけど
今のあなたはそれと同じかそれ以下、自分で自分の面倒見られる自立した状態じゃないよね。

自分の面倒も見られないのに、生き物を飼うのはやめてください。
飼われる生き物が可哀想です。

また家族に反対されたら保護主に戻せばいいと思ってるの?
可愛い子猫の時期にあなたを癒やして成長した猫は、簡単に貰い手が見つからないよ。

自分の一時の寂しさを癒やすために、保護活動してるボランティアや
苦労してやっと幸運を掴みかけてる猫の一生を台無しにするのはやめてください。
814わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:06:11.26 ID:qZe2whP2
去勢済み8か月半オスです。
マタタビ棒ってもうあげても大丈夫ですかね?
あんまり小さいころに上げるのはよくないって
聞いたもので、調子を崩されるくらいなら
あげるのもやめようかと思ってます。
でも、ストレス解消、歯磨き効果もあるということで
実際どうなのか、教えていただけますでしょうか?
815わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:08:35.54 ID:4PM7Hzzs
>>797
動物を飼うには精神的・経済的に余裕があることが第一です。
そして生き物を預かるという覚悟が必要です。
寝る間も惜しんで猫のために働けますか?お友達と遊ぶことより動物病院に行くことを優先できますか?

摂食障害があったり自殺未遂をするような精神状態では、万が一猫ちゃんになにかあったとき必要以上に取り乱したり
粗相やいたずらなどに悩まされさらに追い込まれるかもしれません。
アルバイトをされるとおっしゃっていますが、金銭面ではこと足りても「余裕」までは無いんじゃないでしょうか。
自分の寂しさを埋める目的で猫ちゃんを飼うといったふうに捉えられますが
その考え方も宜しいとは正直思えません。
動物は確かに癒しや安らぎを与え寂しさから解放してくれる存在になります。
実際にアニマルセラピーなんていうのもあります。
でも、猫ちゃんは寂しさを解消するためだけの道具ではありませんよ?
自分が楽になりたいという目的だけではなく、もっと猫ちゃんのことを考えてあげてください。
しかし、今その精神的余裕はありませんよね?
そのうちご両親ともめたりして、余計に居心地が悪くなってしまうんじゃないでしょうか
そうするともっと精神的にも追い込まれてしまうと思います。
今の状態で猫ちゃんを飼うこと、オススメしません。辛くあたるようですが、考えが甘いです。


実は私も今猫ちゃんを飼いたくて、でも家族に反対され苦しんでいます。
幸い職にはついていますが今までの生活態度が悪かったため両親からの信用がなく「お前に猫の世話など出来るわけがない」と決め付けられ話にならない状態です。
なので、少しでも認めてもらおうと思って部屋を片付けたり家事を進んで行ったりするようにしました。
恥ずかしながら家にお金を収めていなかったので、それもするようにしました。
まだまだ両親は半笑いで私のことを見ていますし、何を言っても「無理だ無理だ」と決めてかかります。
それでも絶対に猫ちゃんと一緒に日々を送りたい一心であきらめずにおります。
同じ猫を飼いたくても飼えない立場の方に強く言うのは私も心が痛みますが
先ほどの話ではいささか同意しかねます。
まずは>>797さんが元気で働けるようになることが一番じゃないでしょうか。
そして、猫ちゃんの幸せも考えてあげられるようになってあげたほうが良いと思います。
今のままでは>>797さんも猫ちゃんも苦しいだけだと思います。

長文失礼いたしました;
816わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:14:52.94 ID:TPCuPLeH
ちょっと前も、心を病んだ人が相談に来て、全レスして一人で100レス程浪費していたな。

メンヘラでも、親や家族が元々猫好きで、うまく行って猫も幸せになってるブログはあるけど
自殺とかを暗に盾にして、無理やり親の反対を押し切ったらしい人に猫が引き取られて
猫好き一般家庭に引き取られる以上に幸せになるとはとても考えられないな。

27歳なら、あと10年もすれば、親を面倒みなくてはならなくなる恐れもあるというのに。
早く体を治して、まずは自分が健康になることだよ。
817わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:16:27.39 ID:W5RbHM32
厳しいこと書くけど動物はあなたを癒すために飼うものではない
ただ自分の淋しさを埋めるためのものでもない
貴方も生きてる 動物(ペット)も生きてるんだ
一生涯大切に可愛がる自信があるのか?
その猫の一生を引き受ける気があるのか?
親に言われて五ヶ月もの間癒してくれた猫を簡単に捨て淋しいからと自分の小さな部屋だけの一生を送らせる為にまた飼う…
貴方、猫飼うより他にやることあるんじゃないの?
病気は同情するが貴方の考え方には賛成出来ない
818わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:27:01.64 ID:QZA5Bn6z
>>788
>>797
みんなが(猫を)心配してる通り、経済的および精神的に自立してから飼ってください。

以前、まともに働いていたときならともかく、今の条件で子猫を譲渡してもらえることはないと思うけどね。
里親募集で猫を譲渡してもらう条件は鬼のように厳しいし、
譲渡までの手続きとか色々と【お察しください】で、797の精神状態が一層悪化するかもしれないからやめておいた方が…。
819わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:45:18.21 ID:jLH9IkHt
797です。
皆様たくさんのご意見、ご感想をありがとうございます。
現状の私ではこうやって皆さんからたくさんの意見を頂戴できるだけでも非常にうれしいです。
私が今回猫を飼おうかと言うことについて皆さんに意見を求めましたが、「1匹でも寂しいのくはないのであれば大丈夫」だから飼おうとか
「複数飼いなら寂しいこともないだろうし」だから飼おうとかそんな考えは書き込む前から単純で自分勝手な事だとは自分でも思っていました。
皆さんの仰るとおり猫だって一つの生命として生きているので人間のための道具では亡いことも承知の上です。

ただやはり皆さんの仰る通りメンヘラだろうと正常な人間であろうと孤独をペットで埋めようというのは浅はかだと改めて痛感いたしました。
やはり私の家の環境では自分とともに猫も幸せに暮らすことは叶わないと思います。
現状無職でアルバイトだって指摘を頂いた通り「余裕」と言えるところまでは稼げません。
一生涯大切に可愛がる自信があるのか?
その猫の一生を引き受ける気があるのか?
についてはその気持ちは持っているつもりです。
ですがやはり環境が問題ですのでそれも両親が変わらなければ納得できる環境にはなりません。
メンヘラな自分がこれからももしも万が一なんて事になるかもしれないと思うと、私の家では猫の幸せは考えられません。
本心ではやはり寂しい気持ちがあるのは事実ですが、それでも自分自身が変わって自立してそれからでも遅くは無いと言っていただけました。
結局たどり着いた答えが「猫は寂しくないのか?」という疑問とは別の形になりスレ違いになってしまいましたが皆さんの意見を受け止め、
今は我慢をしこれからをとにかくがんばろうと思います。
ご意見、ご感想を下さった方々本当にありがとうございました。

最後に、こちらの件もスレ違いになりますが
東京近辺にお住まいの方々がいらっしゃいましたら私が今回飼おうとした猫を
迎えてはいただけないでしょうか?名前は私が付けたものです。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-131321.html

それでは失礼します。 本当にたくさんのご意見、ご感想ありがとうございました。
820わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:47:49.59 ID:TPCuPLeH
>>797
お前らが何を言おうと、どうしても飼う、というなら
もっと幸せになれる可能性のある里親募集の子猫じゃなく
保健所から殺処分間近の子猫を引き出してやれば。
それなら猫にも797にもWINWINだと思うよ。

貰うばかりに手入れされて治療された、出来上がった可愛い子猫じゃなく
自分で一度、死の淵から命を救ってごらんよ。

ウイルス性の風邪で目が塞がって悪魔みたいな顔になってる子猫や
下痢でずっとお尻を汚してる子猫
ガリガリに痩せて、ノミやダニ、内部寄生虫だらけの子猫。

保護する人はそんな状態から、お金と時間と体力をかけて
幸せを掴めるように、健康な可愛い子猫になるように一生懸命、命を繋ぐんだよ。


簡単に自分の命を棄てようとしたあなたに、保護主や獣医が必死で繋いだ命を貰う資格はないよ。


一度、自分で保健所から命を救って、可愛い子猫にして、幸せにしてやってごらんよ。
失敗しても、どうせ死ぬ運命だった命、気が楽だろ。
命一つ助けるのがどんなに大変か、世の中にウジャウジャいるように見える命の一つ一つに
どんなに貴重な手や愛情が込められているか、自分含めて、命の大切さが実感できるんじゃない?

人も猫も、生きてさえいりゃ丸儲けよ。それを、実感するのが大事よ。
821わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:51:48.17 ID:S68IooAi
仕事して収入を得てからものを言え

鬱を治すきっかけに猫を使うとか身勝手すぎる
アニマルセラピーだって、飼える環境にある人っていうのが大前提だよ

働きもしないニートが猫飼いたいってだだこねてるだけじゃん
822わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:53:12.25 ID:Z0zinu3P
>>819
猫さんが自由に飼える環境にいつかなればいいですね
応援してます
823わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:55:42.45 ID:ygTUvMkp
里親募集サイトで遠いからって断られたんだけど。
具体的には隣接県で、車で200キロくらい。
遠いとダメとか書いてなかったのにひどいよ。それとも、遠いからっていうのは方便だったのかな、とも思います。
遠くの人が応募してはダメなの?
824わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 23:57:29.42 ID:S68IooAi
>>819
孤独をペットで埋めるのは別に悪いことではないよ。
ただあなたが働いていないから収入がない、責任をもって猫を飼える立場ではないからみんなやめとけって言ってるんですよ。
825わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:00:36.08 ID:ji3qmZWE
>>824
 ありがとうございます。でもやはりアルバイトをはじめ、収入が得られたとしても
 やはり私の家という環境ではその猫は幸せにはなれないと思いますから、一度は共に過ごした猫です。
 やっぱり私も幸せになってほしいですから。
826わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:05:38.19 ID:VQcoXC8c
>>823
子猫にとっては移動の負担がかかる。
生後半年くらいまでは、ちょっとしたことで命を落としてしまうのが子猫。
だから子猫を飼う人には僅かなサインを見逃さず病院に連れて行き、少しのリスクでも子猫のために避けることを求められる。

これだけ毎日殺処分されてる日本の状況で、いつでも里親募集やら掲示板やらブログやら、調べれば近場で里親を探してる人もいるだろうし
自分が住んでる地域の保健所で助けを待ってる、明日をも知れない命の子猫もいるだろう。

何故、もっと近くの子猫を探さないの?

距離が云々ではなく、そういう気遣いができない時点で
大事な子猫をこの人に任せるわけにいかないと思われたんじゃないの?

827わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:10:46.03 ID:ji3qmZWE
>>819さん
 ありがとうございます。病気のことも人間不信のことも簡単にはいかないとは思いますが
 なんとか頑張って猫も自分も幸せに暮らせる環境を目指したいと思います。
 本当にありがとうございます。
828わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:12:08.41 ID:ji3qmZWE
>>822さん
 間違えた!名にやってんだ俺!
 ありがとうございます。病気のことも人間不信のことも簡単にはいかないとは思いますが
 なんとか頑張って猫も自分も幸せに暮らせる環境を目指したいと思います。
 本当にありがとうございます。
829わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:14:25.59 ID:249Q+Znb
>>823
里親募集かけてる人には様々な人がいます。
基本的に無償の善意なので、その人の思想は絶対です。
例えば、>>826の様に近場以外でのやりとりを思いやりに欠けると考える人もいます。
もちろん、どんな場所でもフィーリングが合うなら問題ないと考える人もいます。
今回の様な件は、縁がなかったと諦めるしかないです。
個人での取引が嫌でしたら、愛護団体や保健所、譲渡会などの手段があるので調べてみてください。
830わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:21:04.83 ID:VQcoXC8c
>>825
人間誰にも不遇の時代はある。
あなたにとっては今がそうなのかもしれない。

運命なんかに負けるな。焦るな。
まずは身の回りのできることから一つずつでいいんだよ。
毎日何か一つ家族のために家事をする。洗濯物を畳んでしまうのだって、一品料理をつくるのだって、米を研いで炊くのだって
どれか一つでも誰かが毎日やってくれたら家族はきっと助かるよ。

治るのに十年かかったとしても、まだ36歳。
働き盛りの年齢だよ。大丈夫、大丈夫。

ゆっくり少しずつよくなって、40で独立して、可愛い猫と二人暮らしすればいいじゃないか。
それまでに猫の飼育方法や、病気の知識を勉強しておけばいい。
まだまだ間に合うよ。
焦らずにゆっくり生活を創るとこから始めりゃいいよ。

キツいことを書いたけど、わかってくれたなら自分も応援するぜ。
831わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:22:53.80 ID:Lcx0EtEp
>>826
何となくわかりました、相手もそういうふうに思ったんでしょうね
死ぬとまでは思いませんでしたが。

>>829
そこまでですか?
じゃあ自分で飼えばいいですよね。
里親募集者って勝手だな。

考えなおすことにします
ありがとうございました
832わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:43.70 ID:ji3qmZWE
>>830さん
 ありがとうございます。本当にありがとうございます。
 自分はまだチキンでメンヘラですが頑張ります。
 すみません。涙が出てきました。男のくせに。。かっこ悪い。
 応援ありがとうございます。
833わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:32:25.46 ID:VQcoXC8c
>>832
泣くことはいいんじゃない?たくさん泣くといいよ。
自分はあまり泣けなくて困っている。泣ける心があるうちは大丈夫です。
男女なんて関係ないよ。男女である前に、人間としての魅力が大事だと自分は思う。

頑張らなくていいからね。
毎日、生きていられることに感謝して
あなたのためなら苦手な猫も受け入れようとしたご両親に感謝して、一日一日大切に生きてください。

ないものを数えるんじゃなく、今自分にあるものに感謝して大切にしていれば
いつかきっと、いい時代がくるから。
834わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:33:22.52 ID:TXyZJ1LM
>>831
この文だけで何故断られたかわかるな。
835わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:34:48.79 ID:6LC1dIwP
聞いてないから自己紹介すんな
全レスもいらん
sageろ
836わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:39:46.53 ID:249Q+Znb
>>831
本当の理由なんて言ってくれないだろうし、ここで聞いても誰も分からないって意味ね。
そして、無償の善意に成り立ってる行為を批判しても、あなたの時間が無駄になるだけです。
私は個人のやり取りに疑問を持ったので、愛護団体から猫を引き取りました。
ちなみに、県越えしての受け取りでしたが特に問題はなく、気持ちよく猫を迎えることが出来ましたよ。
あなたが納得できる方法が見つかるといいですね、頑張って。
837わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:43:55.18 ID:xtoljPlD
>>832さんも猫ちゃんも幸せに暮らせるようになることを祈ってます^^
838わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:13.33 ID:ji3qmZWE
>>833
 ありがとうございます。でも頑張ろうと思います。そうじゃないと前に進めない気がしますから
 そうすれば少しでも自分が求める環境が近くなるような気がしますから。
 ありがとうございます。
839わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 00:53:38.42 ID:ji3qmZWE
>>837
 ありがとうございます。これからは病気とも孤独とも闘って、ちゃんと仕事もして
 いつかそんな風に暮らせる日を目指して頑張ります。
 ありがとうございます。
840わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:01:22.81 ID:lGOEdvTw
>>819

貴方は優しくて淋しくて生真面目でそして弱い人間なんだね

まずは心身ともに健康を目指してごらんよ
太陽を浴びて人と信頼仕合い心の強い優しい人を目指して…
ひょんなことで必ず縁だと思える猫と出会える日まで

影ながら応援する

ちなみに知り合い(45歳独身)女にメンヘラぶって生活保護を18年も受けながら犬(柴犬)を飼ってる奴がいる
しかもペット不可のボロボロアパートだ
人に見つかるからと散歩にも行かず金がないと病院にも連れていかず夜な夜な酒を飲みに出かけ男を連れ帰る女だ
非難したら『アニマルセラピーだ医者にすすめられた』といい民生員に見つかると生活保護打ち切られるからと『ウツが酷く人に会うと発作が起きる』という診断書を医者にかかせて訪問を全て断っている

生活能力もない無責任な自己中は頼むからペットを飼わないで欲しいという気持ちでレスしたんだが…ちと違う人種でよかった

長々とすまん
841わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:07:15.99 ID:kForFnwf
猫飼わずにどっかで子供でも作ってくればいいんじゃね?
世のなか何の覚悟もなしに子供作ってみんなそれなりにやっていってるしw
猫飼っても補助もらえないが人間の子供なら補助もいっぱいあるしなww
842わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:12:44.34 ID:9LWK7HC9
かまったらまた全レスするぞ
843わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:13:46.78 ID:ji3qmZWE
>>840さん
 影ながらの応援ありがとうございます。
 でも現状の私はみなさんに指摘いただいた通り収入もないし、生活能力もあるとは言い難い人間です。
 ただ皆さんのレスで今回猫を飼うかどうかについての質問をして本当によかったと思いました。
 私は少しその猫の幸せのことを焦る事で見失うところでしたから。
 誤らないでください。私は皆さんの率直な意見を聞く事が出来て感謝しているんです。
 本当にありがとうございます。
844わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:20:07.32 ID:n+6Kf001
改心した気になって明日から何もしない人だと思う
845わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:22:14.12 ID:ji3qmZWE
>>844
 そうでもないですよ。明日はバイトの面接ですから
 受かるかどうかはまだわかりませんが・・・
 まず第一歩からはじめたいと思います。
846わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:22:48.09 ID:10x9RbZK
餌付けするからこんなことに
847わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:28:49.79 ID:6L9hu8nY
           /|
            / ..::;|                                     
         /....::::;;;;;;|                                        /\
      /  ....::::;;;;;;|                  /|                    / ..::;;\
   /    ....::::;;;;;;;;|__               /..::;;;lへ                  / ...:::;;;;;\
 /               ̄ ─ ___      /....::::;;;;;;|;;;;;;\              _/   ....::::;;;;;;\
/   /                  ̄ ‐-' .....::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;\      _-― ̄ ̄      ...::::;;;;;;;;;\
     、、_j_j_j_ ,.                 ....::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\_,-― ̄               ...:::;;;;;;;;;\
   、_>';三●;=}`メ._,                  ....::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;::::....                    \:;;;;;;;ヽ
  く(   ゞ'丕シ   ヽ_,                \;;;;;;;|;;;;;;;;::::....               、、_j_j_j_ ,  ....::::;;;;;;;ヽ
   ´ ニ=;ゞ、______,ム         、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;;|;;;;;;;::::....             、_γ'"~   乙メノ_,...:::;;;;;;;ヽ
      ´ ゙ ゙ ` `         、_,>''"~ ̄ `メ._,;;;;;;;;;;;|;;;;;、、_j_j_j_ ,;         、γ     {三●)>..::::;;;;;;;;;ヽ
                    く(,r'乙W△.    ヽ_, ;;;;;|γ△ ̄ ~ ` メ ,;       ム、_____,ゞ'丕ニ` ...:::;;;;;;;;ヽ
             γ          ´ ニ=;●;=}______,ム ;;;;;|●;=}      )>         ´ ゙ ゙ ` `  ...:::;;;;;;;;ヽ
            /             ´ ゙ ゙ ` `::;;;;;;;;|'丕シ__,_、、=ニ`                   ..:::::;;;;;;|



ボクたちを虐めた奴らは呪い殺してやる
子子孫孫末代まで祟ってやる
848わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:30:58.21 ID:V3Y+4rPe
>>845
何のアルバイトですか、ここまで話されたら気になってしまう。
あと、家族とあまり上手くいってないようですね…
頑張って。
849わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:40:23.94 ID:bohLy45F
今までオス猫飼ってきて
今はじめてのメス猫飼ってるんだけど
匂うんだよね…局部から
最初は肛門からの臭いだとおもってたんだけど
どうも違うみたい
鼻を近くに近づけなくても
抱っこしてるとかすかに匂う
避妊はしてる、マーキングはしてない。

他のメス猫もこんな感じですか?
同じ人いたら意見ききたいです。
850わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:41:32.14 ID:V3Y+4rPe
>>849
つ肛門線
851わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:42:44.94 ID:ji3qmZWE
>>848さん
 明日は地元のパチンコ店のアルバイトの面接です。
 来週の火曜日にはローカルスーパーの惣菜調理のバイトの面接です。
 東京にいたころはいろんな高額自給のバイトがあったのですが
 こんな田舎では6〜700円くらいばっかりで・・・(泣)
 
 確かに両親とは関係がうまくいってないかもしれません。
 でもそれは全部自分のせいなんです。
 言いたい事も話さず、一人で全部抱えて勝手に耐え切れなくなって
 自殺未遂して・・・病院で母が大泣きしていました。
 それでそれ以来食事に関しては食欲というものも出ず
 心配ばかりさせて・・・
 それで今回の猫の件を話してくれたのですが、私が少しでも元気になってくれればと
 悩みに悩んで決断してくれたんです。
 確かに動物には理解はしてくれないけどやさしい親なんです。
 応援ありがとうございます。頑張ります。
852わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:45:34.10 ID:V3Y+4rPe
>>851
それはお辛かったでしょうね…
里親募集の彼女さんも、さぞご心配だったのでは?
アルバイトの面接うかるといいですね。
853わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:46:06.50 ID:C45w69Vo
>>815
自分語りいらない。不快
854わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:05.10 ID:o4W4DScU
>>853
安価間違えてる気がするけどあぼーん推奨
855わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:45.48 ID:qlbzUe0V
メンヘラにかまうな メンヘラ板に行け
856わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:53:51.74 ID:C45w69Vo
おおいもう
857わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:54:52.02 ID:bohLy45F
>>850
肛門線ですかね?
最初に書いとけばよかったんだけど
一応グリグリ調べたんですけど
それらしきものが見当たらなかったんですよね
素人だからみっけられなかったのかなあ

メス猫だから局部から匂うって事自体ないんですか?
858わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:04:36.50 ID:C45w69Vo
あ、猫が途中送信したw

おおいもうなんか専用の立てろよ。
こういう人間嫌いなんだよ。
なんでメンヘラホイホイになってんだよ。
アドバイスとか経験を話してるつもりで自分語りしてるメンヘラに、頭の悪い相談にイライラするよ。
【可哀想】メンヘラと猫【理解して】
みたいなの立てろや。頑張って当たり前なんだよ。悩んでるベクトルがおかしいだろ。

自分の人生悩めよ
猫も人間も犬も亀も金魚もハムスターも命があんの。
みんな自分に必死なの。
自分と自分の大切なものに必死なの。
猫も自分のことに必死なの。
お前ら癒す暇ないの。

必死な中に何かしら余裕を見つけて
それで大切なものにも必死になれんの。
無償で必死になれるから一緒に過ごしてんの。
猫も人間も犬も亀も金魚もハムスターも生きてんの。

はあ。

一言で書く。メンヘラは失せろ。

猫が最近屁こくんだよなあ
そういや肛門線の話あったなあと思ってきたらこれだよ。

859わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:06:09.40 ID:1rnI+vZC
>>851
アルバイトの時給って、そんなものなのですね?何県だろ。
里親の恋人を悲しませちゃ駄目だよ?
まだ若いんだしさ。二十歳くらいかな?
860わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:11:52.53 ID:+EO3SCpF
自己アピールは面接でしなきゃ意味ないって言う

>>857
触ってしこりが有るほど溜まってたら破裂しちまうよw
基本的にはうんこと一緒に出してるけど、ちょっとしたことでお尻に力が入って出てしまう子も居る。
臭いはちょっと納豆っぽい臭いかな?

猫の陰部は、おしっこかかったまま放置したとかでなければ基本臭いません。
人間で言う「おりもの」みたいなものもないし、分泌物が出るのも発情してる時ぐらいなもんで
基本的に普段は乾燥してます。

youtubeで「肛門腺」で検索したら、犬の肛門腺絞りの仕方が出て来たけど
基本的にやり方は変わらないので貼っておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=zifhDreUAZg
ttp://www.youtube.com/watch?v=xrRuFEcMDrw
補定については工夫してくださいww
861わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:14:25.59 ID:VQcoXC8c
むしろ♂より♀の方が普通は匂わないよ。
あなたが♂の匂いになれてるためかもね。

因みに肛門腺というのは、ケツの*の両脇にある・だよ。
そこから分泌される液体が、非常にキツい匂いがする。
862わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:17:30.65 ID:bohLy45F
>>860
そうです納豆の臭いに似てます
そうなのかーおりものは出ないのですね

猫はいま寝ようとしているので
明日肛門線絞りやってみます

回答いただけて自分がちょっと安心しました
ありがとうございました。
863わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:18:06.88 ID:VQcoXC8c
>>859
ダラダラしつこいよ。
個人特定されかねない情報を探るのはネチケ違反。
何県でも何歳でもいいじゃないか。馴れ合いだけならよそでやってくれ。
864わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:18:46.16 ID:bohLy45F
>>861
リロすればよかった、ありがとうございます。
865わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:22:14.75 ID:VQcoXC8c
どういたまして。オホホ
866わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:27:59.89 ID:1rnI+vZC
>>863
馬鹿なの?
わざとに決まってるでしょ。
大半がメンヘラの集まりがメンヘラを叩いて、可哀想なら馬鹿みたいに同情して、付きまとわれたら突き放すw
見てて凄く滑稽で、笑えたわ。
特に>>858は傑作!わけのわからない長文書いて、最後に >一言で書く(キリ。メンヘラは失せろ(ドヤ。…お前が真性のメンヘラだという事に気づいてない皮肉www
このスレ大好きだわ〜
また笑わせてね♪
867わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 03:05:11.07 ID:vMarteMK
猫飼いたいんだけど、
ネットの里親募集はやたら条件が厳しいんだが、
普通にペットショップで買うべきなの?
それとも、保険所がいい?

生活ギリギリの底辺独身。
868わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 03:07:18.38 ID:IuCU5+EJ
>>867
生活ぎりぎりで猫がもし病気や怪我で病院にかかるようになったときの医療費捻出できるの?
869わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 03:10:59.68 ID:vMarteMK
>>868
多少ならな。
別に、王侯しかペットを飼育してはいけない事ないだろ?
870わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 03:45:28.16 ID:eGzi0+MY
猫飼う時所得証明書出すようにするとかしたほうがいいね
871わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 03:50:12.33 ID:vMarteMK
それは無理かな…
低所得な俺の場合、ペットショップで買うのが無難ってことかな?
872わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 03:59:41.79 ID:eGzi0+MY
メンヘラや精神障碍者に標的にされる猫がかわいそうだなぁ
まず社会不適合者は身の丈にあった生活しろっての
努力もせずに生保で生活して恥ずかしくないのかね
貧しくてもせめて良心と常識を持って行動しろ
クズになるんじゃなくて清貧を目指せ
873わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:00:41.96 ID:t6LT794z
>>870
>>867みたいなのに飼われたらと思うと、里親選別厳しくなるのもわかる
874わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:06:47.82 ID:vMarteMK
いきなりメンヘラ認定とか、
お前みたいに常識のかけらもない奴に飼われるペットはかわいそうだなw

ま、土曜日ペットショップに買いに行ってくるわ。
875わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:21:26.55 ID:vMarteMK
>>873
金でしか幸福を考えられないって、なんかマヒしてるよね。
キチガイじみた犯罪が増えてるのもわかる気がする。
876わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:28:52.54 ID:eGzi0+MY
貧しくて世話出来る命じゃないんだよ
金は愛情では買えないが金に愛情を込めることは出来る
貧乏だからって考え方まで貧しくなるなよ
877わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:30:41.30 ID:vMarteMK
金持ちだからって、心が貧しくていいの?
お前の事だよw
878わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:32:07.17 ID:IwOkjzqi
>>787です
レスありがとう

嫌な病気の可能性もあるわけなんだな
心配だから他の病院に連れていってみるわ
879わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:44:36.36 ID:eGzi0+MY
まあ自分も子どもの頃は貧しかったからな

お金に余裕がない状態で猫を買っても不幸にするだけだよ
かわいそうだと思うなら満足に養ってやれるくらいまで生活水準上げられるよう努力しろ
880わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:47:13.34 ID:C45w69Vo
スルー検定実施中
881わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 04:50:55.14 ID:vMarteMK
仮にお前の元で猫が長寿になったとしても、
キチガイと24h強制的にすごく事を思えば、短命の方がまし。

てか、ペットショップで買うから、里親も何も関係ないじゃん。
金と幸福をイコールに考える奴の気がしれんわ。

大言壮語するなら、所得いくら以下は動物飼うの禁止とか法律通してみろよ。
882わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 06:16:18.11 ID:4GGWi8DQ
生活ギリギリの底辺の分際で猫をペットショップで買うとか面白いな
こんなところで本気でそんな夢を語ってるから実社会で底辺なんだよ
883わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 07:08:24.13 ID:eGzi0+MY
私の文章を読んで、金と幸福をイコールだと主張しているように感じるところが底辺なんだよね
余裕があれば心は豊かになるよ
猫を飼いたいならギリギリの生活から抜け出すべき
884わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 07:33:49.69 ID:FfUSKXzc
言い返されなくなるまでレスして
子供か、おまえらは  と指摘するのは検定5級の俺です
もっと上を目指さねば・・
885わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 07:39:11.99 ID:1rnI+vZC
>>884
誰も聞いてないよks
886わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 08:02:27.85 ID:ILs4ZVGK
ときどきウンチが半分位固まってないことがあるんだけど、これも下痢ですか?
下痢の時は少し絶食させた方がいいそうですが、一食くらい抜いた方がいいのでしょうか?
887わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 08:14:21.46 ID:1rnI+vZC
>>886
下痢して栄養を垂れ流してるのに、ご飯抜くって・・・
アフリカの子供の死因みたいw
病院行けないの?
888わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 09:18:20.27 ID:6nrEAH95
NG推奨 ID:1rnI+vZC
メンヘラが傷の舐め合い叶わず粘着荒らしと化したいつも通りのパターンです
889わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 09:23:33.77 ID:7Yd9xSAx
食べ過ぎなら軽めにするか一食抜くくらいで治るけど
素人判断は危険かもな
890わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 09:40:24.20 ID:1rnI+vZC
>>888
文盲すぎるw
891わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 10:56:05.17 ID:tbOvHlXn
貧乏人に飼われたら狭い部屋で運動不足になり
安物の餌与えられて泌尿器症候群になり
病院にも連れてってもらえなくて早死にしそうでかわいそう
892わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 11:10:29.78 ID:ILs4ZVGK
>>889
ありがとう

病院行ってきました
このまま続かなければ特に心配ないでしょうとのことでした。
ご飯は抜かなくてもいいけど心配なら少しずつあげて回数をふやしても良いそうです。
893わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 17:01:33.25 ID:J1vllUOP
里親から婿に貰った子が環境変わったせいか、まる一日以上餌食べてないよ。
口元にささみとかのおやつ系出すと少しだけ食べるし、トイレもするけど
ごはんをまともに食べないんだよ。里親さんに聞いてもまぁお腹すいたら食べるから
大丈夫って言うけど食べるまではやっぱり心配だよ。これ質問じゃないね。すまん。
894わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 17:15:02.92 ID:FfUSKXzc
>>893
婿に貰ったという事は多頭飼いになったのかな?
餌はともかく、初日は緊張して喉は乾いてるはずなんだけど
水分は取ってるのかな
先住とすぐに対面させたり、人間と同じ部屋でなければ落ち着くとは思うけど
895わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 17:41:40.08 ID:xvZ2AwvD
今年の4月生まれのオス猫です。
座椅子や服などに付いている毛玉を舐めて食べてしまうんですが
ストレスが溜まっているのでしょうか?
896わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:12:12.00 ID:GuVc21x6
>>894
この子は俺の婿
とかじゃない?
897わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:28:14.62 ID:FfUSKXzc
>>896
嫁じゃないんだw
もしくは♂猫を貰ってきたなのかだね
898わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:31:47.17 ID:d2WEPgUT
>>895
ウールサッキングの一種です
原因としては早期離乳や遺伝的要因があるらしい
詳しくはぐぐってね

でもストレスというほど特別異常なことでもなく、よくあることだと思います

繊維質なものを与えたりすると改善することもあるようです
899わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:44:26.27 ID:vMarteMK
>>883
そうやって、こころのゆとりがないのが、キチガイなんだよね
900わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:45:36.73 ID:J1vllUOP
893だけど、雄だったんで婿って言い方しただけなんだ。
おかしな言い方してすまん。一匹だよ。
早く食べるようになってほしい。
水も少しは飲んでるかな。
出したうんこも立派だから胃腸はおかしくない筈なんだが。
901わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 19:28:35.45 ID:xvZ2AwvD
>>898
895です
「毛玉 食べる」とか色々変えて検索しても毛玉吐きのことばかりで
困っていたので助かりました
よく調べて食べそうなものを与えて様子を見てみます
ありがとうございました
902わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 20:27:42.30 ID:VQcoXC8c
>>900
ウンコしたならとりあえず安心だけど、シッコはまだ?
シッコが出ていて水飲んでるなら、2日までは大丈夫だよ。
なるべく人間は餌水交換と、トイレ掃除以外近寄らないで。

ほったらかすんじゃなく、同じ部屋でPCや読書に勤しんで静かに見守ってやれば
遠からずムコウから近づいてくるよ。婿だけに。

絶食が3日めになれば肝臓に負担がかかってくるので病院な。
903わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 20:33:49.29 ID:VQcoXC8c
あと、重要事項。
万一丸1日、排尿がなければ、病院で膀胱に溜まってないか見てもらって。

たいてい物陰にやってると思うけど、男の子の尿閉(極端なストレスや水分不足、市販の安いカリカリのみの食事などで
尿道に結晶が詰まってオシッコが出なくなること)は24時間で死ぬ場合もあるから。

男の子は特に、普段から水分不足にならないことと、マグネシウムなどミネラルの過剰摂取を控えるよう気をつけてあげて。
904わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 20:59:02.43 ID:2/HTyzC1
猫は、一度餌付けをしても日がたつと忘れてしまうというのはよく聞きますが、ほんとでしょうか?
じゃあ逆に、猫のことをこっぴどくイジメたりした人間のことも忘れるのでしょうか?
905わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 21:07:51.78 ID:epx/tLuG
もしかしたらスレ違いかもしれませんが。
岡山でベンガルを探してるのですが、まったく見つかりません。
どこで購入すればいいのでしょう?
906わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 21:28:02.81 ID:QtOJMCv8
>>903
893だけど色々有難う。
しっことうんこはトイレにしたの確認したよ。出すもの出したから後は食べてくれるだけって思ってたんだ。
で、さっき飯食ってくれたあああ!
急にゴロゴロ言い出して、もしやと餌やってみたらガツガツ食ってくれた!
興奮してるかも。変な文章ですまん。
907わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:38:26.91 ID:7Yd9xSAx
>>906
分かるわー
中々食べてくれなかった子ががっついてくれると本当に嬉しいよね
908わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 23:46:04.46 ID:xEte90do
テスト
909わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 23:57:28.12 ID:VQcoXC8c
>>905
血統種なら、最寄りのブリーダーさんからきちんとした血筋の子猫を買った方がいいと思う。
遺伝疾患などもあるから血統種を飼うような人は、ベンガル 岡山 ブリーダー、などでググって探して
多少遠くてもここと決めたブリーダーさんまで足を伸ばすもんかと思ってたが。


>>906
良かったね。
すぐ大きくなるから、たくさん写真やムービー撮ることをお勧めする。
910わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 00:19:30.32 ID:6QtKwpo9
保護していた猫を飼う事に決め、名前も決めてしばらく経つが、呼んでも反応無しw
どのくらいで覚えてくれるもんなんだろうか?
911わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 00:58:59.65 ID:4PgtQjeN
>>910
うちの生後半年ぐらいで保護して室内飼いし始めた子は、3ヶ月くらいで覚えたかな?と感じたよ
なんでもない時や、それいじらないでとか軽い叱責ぐらいでは都合よく聞こえないフリするけどw
あと「ちゃん」付けないと反応がにぶいwww

あとこいつ、先住の名前の方がむしろ喜んで反応する。
今呼んでるのはお前じゃねーよ!って言っても、先住姉ちゃんを構った後は自分の番だと知ってるから
先住なでなでタイム中ずっと近くでwktkしてるw
912わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 01:32:29.07 ID:a2Uiffpy
飼い猫がたまに「ヘッ!ヘッ!」と発作を起こしたような状態になる。
病院に連れていくけど、その前にこの症状は何なのか、わかる人いたら教えて欲しい。
呼吸が苦しそうになるんだけど、少し様子を見ていると落ち着くんだ。わけわからんよ…。
913わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 01:37:29.49 ID:4PgtQjeN
>>912
鼻器官炎や肺炎によるくしゃみ・せき
心臓疾患の発作でもせきをすることがあるらしい。

何でもなくても、水飲んだあととか、鼻に入ったのかぶっぶっぶってやってることはある。
914わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 01:41:58.45 ID:lMotiHKv
メンヘラってたぶんあなたのことを言ってるんじゃないと思うけど……

飼うのは個人の自由だけど、飼うからには幸せにしてあげてほしいというのが住人の願い。
病気スレとかも読んで、本当に大事にできるんなら、ぜひ幸せにしてあげてほしい。
915わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 01:42:01.45 ID:a2Uiffpy
>>913
即レスありがとう!
なんか大変そうだ…ってことは、平気なように見えても常時苦しいのかな?
早めに連れてくよ、ありがとう。
916わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:04:17.84 ID:H6Wzslm2
>>915
毛玉が溜まって吐き出したいけど吐き出し切れない時にも起こるよ、
何時までも出せないと食欲・元気がなくなるので一度見てもらうほうが良いかもね。
917わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:11:14.36 ID:M5djOszw
>>912
>>913
もし水を飲んでからすぐ咳き込むようなら気管虚脱の可能性もありますよ
ggrば出てくるはず
参考までに
918わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:15:38.05 ID:roRoBg/d
病気とかではないんですが…
5歳♂です
成猫になってからずっと猫草(無印の)を与えています
本猫が猫草を好きなもので、いつも欠かせません
ある日、実家の母の手伝いをするために一時猫と共に帰りました
実家でもカリカリと草をご機嫌で食べていたところ
それを母がテンパりながら
「見て見て!カリカリと草、交互に食べてる〜!人間みたい〜!おかずとご飯?おかずとご飯なのね!!!」
とハアハアしながらムービー撮ってました
私も母も猫と暮らした事なんてこの猫が初めてなんですが
私はカリカリと草がありゃそら交互に食うよな、ぐらいに思ってますが
特に変わった事なんでしょうか?
以前旅行に出掛けた際、依頼したペットシッターさんも同じ事を報告してましたが…
皆さんの猫さんはどうですか?
919わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:23:30.45 ID:a2Uiffpy
>>916
あー、なるほど。
最近猫の草あげてないんだよな…。
診てもらいます、ありがとう。
>>917
水を飲んでから、というわけではないかも。
でも一応、当てはまる特徴的な様子があるかどうか
調べてみるわ、ありがとう。
920わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:24:01.09 ID:Xl254an7
>>918
うちはカリカリはカリカリ猫草は猫草だなー
交互はないな一応隣同士で置いてはいるけど
921わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:27:23.85 ID:sDkJHKOV
>>917
うちのはレントゲンでも異常なかったし、お医者にも何も言われなかった
まあ今後気になるようなら医者に相談してみるよ

>>918
珍しいと思うよwww
うちのは猫草にはまったく興味がないので置くのを辞めてしまったけど(うんこに毛が含まれてるので問題ない)
カリカリと水を並べて置いておいても、交互に飲食したりってことはない。
カリカリ食べてから水飲んでふう満腹、さあトイレ・・・と一連の流れはあるようだけど
922わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 02:39:42.88 ID:0y7vxxXG
>>918
交互というのは珍しいかも。
うちは2匹いてどちらも猫草好きで
小さい鉢で自家栽培してるけど
出した瞬間ボロ雑巾のように蹂躙されてしまうw
そこらのおやつより好きなようで、当然草があればカリカリには目もくれない…

便乗して質問したいんだけど
猫草与えてるみなさんはどうやって与えてる?
うちは上述の通り瞬殺なのですぐなくなっちゃって
育成中は供給できないので余計猫たちの猫草への想いが募ってしまっているようなんだけど
出しっぱなしにしておけば適量食べてくれるようになるんだろうか?
食べ過ぎもよくないらしいから程々に食べていただきたいんだが…。
923わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 03:11:18.38 ID:4oQ4/n4e
うちの猫、寝てる飼い主の手のひらを枕にして寝るんだけど、これ何なんですか?
こんな時間に目が覚めて困る。
924わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 03:32:46.75 ID:tQd5NtB0
猫は死んだらどこに行きますか?
925わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 03:39:50.76 ID:roRoBg/d
918です。皆様ご回答ありがとうございました
実は母が面白いから探偵ナイトスクープに投稿しようよ!小枝が来るかも!とか
朝のワイドショーのペット面白動画コーナーに投稿しようよ!
とか言い出しまして
世間的に面白いのかどうか微妙ですが
面白動画コーナーにでも投稿してみます
926わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 03:52:52.56 ID:mNbgZ4LF
>>918
私でもハアハアしながらムービー撮るね
927わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 04:47:11.19 ID:vu8uRzwj
ID:mNbgZ4LF=昨日の拝金キチガイ?
928わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 07:11:28.00 ID:QxJp7KH2
>>922
うちは一々切ってあげてる
一匹が引き抜いて食べようとするヤツで
その為に前足で草をなぎ倒したり
土ばらまいたり鉢引っくり返したりなんで
とても置いておけないもんだから
929わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 08:08:58.67 ID:rgNajEpS
飼い始めて三日目。今朝はちゃんとカリカリ食べてくれた。
思わずyesyesyes!
親馬鹿って実在するんだな。
後は量の調整だな。
平らげたら、もう出さないで夕飯か
おやつにしておいた方がいいかな?
930わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 08:51:20.61 ID:sQtu3jvd
>>929
そんなことも判断できないくせに猫飼い始めたの?
931わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 08:56:43.94 ID:lKDvaPW4
>>929
そこら辺はその家の判断になるかと思うよ
常に家に人がいる状態であるとか、そうでないとかの事情も絡んでくるだろうし
932わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 09:09:09.45 ID:OZqyJ+La
>>929
肥らせたいなら、何度も与えたらいいし
ダイエットの必要があるならセーブして。

因みに、生まれてから生後半年〜一年までは体を作る時期だから、病院で指示されない限り
または食べ過ぎで下痢しない限り、猫が食べたがるだけ与えるのがデフォ。
933わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 10:49:08.34 ID:hE2qZExe
>>929
飼い始めて3日目といっても、猫の月齢、性別、避妊去勢が済んでるか、病歴の有無なんかで答えが違うよ。
あと、ご飯は、猫の月齢や体重で1日に与えてもいい量(総カロリー)がある。
カリカリの袋に書いてあるから良く読んでね。
与えすぎると太ったりするから、計量してあげるのがいい。
水分も忘れずに。
1日に必要な水分量は、だいたい猫の体重による。これはぐぐれば出てくるよ。
飼い始めは試行錯誤の連続で猫も飼い主も疲れるけど、がんがれ。
934わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 13:18:34.25 ID:BAMjmY3x
ノラ猫が人の後を付いて来る話はたまに聞くんですが
飼い猫が赤の他人の後を付いていく事ってあるんでしょうか?

昨日スーパーの駐車場に首輪をした人懐っこい猫がいたので
ひとしきり撫でた後、さぁ帰ろうと思ったら50mくらい付いてきました。

今思うと飼い猫にしては若干汚れていたし迷い猫だったのかな?と思ったのですが
(買い物帰りだったしなにか食べ物欲しかったのかも…)
迷子なら可哀想なので飼い主探してあげたいなぁと思うのですが、
現役の飼い猫だったら他人の後ついてきませんよね?そうでもない?
935わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 14:00:12.12 ID:RNkAW41d
動物病院って猫を連れていかなくても色々話聞かせてくれたり、治療薬くれたりしますか?
936わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 14:06:22.84 ID:4PgtQjeN
>>935
問診だけで確定できるなら、一部の薬は売ってくれる。
ノミとり薬とか駆虫薬とかね。
かかりつけ医で、持病があるなら症状を和らげる薬も売ってくれるかも。
風邪薬は注射になるので診察してください。
抗生物質も最初は診察した方がいい。
点鼻薬、点耳薬、傷に塗る外用薬なんかは軽症であればあるいは。
点眼薬は症状によって色々種類あるので、初めての症状であれば診察を。
過去にかかったことのある症状なら、猫の様子を詳しく伝えて医師の判断で処方してくれるかも。
937わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 14:15:11.81 ID:4PgtQjeN
質問です。
猫が二匹いて、寝るときは一緒の布団で寝ているのですが
1匹は人間の脇〜お腹のあたり、もう1匹は足の近くで寝ます。
何故か右と左に分かれます。右脇のあたりに1匹、左足のあたりに1匹なんてこともザラで
暖を求めて体を押し付けてくるので、毎朝体がS字になって目覚めます。
寝苦しいです。うなされます。

ちなみに2匹とも右側で寝ていたことがあったのですが、やはり体を押し付けてくるので、
目が覚めたら壁にびっちり寄り添っていました。苦しかったです。
同じく左側に2匹そろっていた時は、ベッドから落ちました。
一緒に寝るのは良いので、せめて体を押し付けるのを辞めてはくれないでしょうか?

ホットカーペットや電気あんかをつけっ放しにして寝ても必ず布団に入ってくるので、普段は消して寝ています。
ケージはないです。部屋は1Kで玄関が北向きなのでキッチン側は寒いです。
938わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 14:37:22.13 ID:RNkAW41d
>>936
ありがとうございます。駆虫薬を貰いたい場合、どんな質問されますかね?
939わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 15:12:23.49 ID:R7zmwaBJ
>>938
雌雄体重年齢、避妊去勢の有無と既往歴
何故寄生虫がいると確信したのか?
吐いた内容物に虫がいたとか、お尻に虫卵ついてたとかの具体的な症状。

また、寄生虫の種類によって大雑把に効く薬が違ってくるので
できれば検査してから処方薬を決めたいのが正直なところ。
うんこを持参して検便だけしてもらうこともできます。
お尻や寝床に着いた虫卵を見つけた場合、セロテープで張り合わせて持参すると尚良いです。

ノミが媒介する寄生虫もいるので、ノミの有無。
ノミ駆除が必要なら駆除薬も。しないとまた寄生虫が付きます。
飼い主さんだけで行くなら、病院に行く前によく確認しておきましょう。
ノミチェックの方法はggれ

体重。薬の量が変わってきます。
抱っこして体重計に乗り、そこから人間の重さを引いてください。
940わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 15:20:50.52 ID:YU/wHW9K
駆虫薬は寄生虫がいないときに飲ませても問題ないらしいから
念のために飲ますのもありみたい

つーか、まだ病院が開いてる時間なんだから、こんなところで聞かずに
病院に電話して具体的に質問して聞けばいいのに
941わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 15:52:26.71 ID:PzBFkTuX
942わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 18:32:16.30 ID:a2Uiffpy
>>912です。
今日病院へ連れて行ったら、大した病気ではなかったようで、
一安心でした。
喉に炎症がある可能性があるということで、抗生物質を処方してもらい、
あとはキャットフードが脂っぽいかもということで、
お湯でふやかして与えたら?等のアドバイスも頂きました。
健康診断にもなってよかったです。
レス下さった方々、ありがとうございました。
943わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 18:44:15.64 ID:WiW97CrL
・猫の乳首がここ2週間ほどで立派になっている
・食欲増加中
・生後おそらく9〜10か月
・9月末から10日間日本帰国の際、現地人同僚に託す(外飼い。私は室内飼い)
・ボーイフレンドを作っていたとの証言あり(それから同僚がなるべく外に出さないようにしてくれた模様)

これは猫が妊娠したと思ってよいのでしょうか?動物病院池・・・は動物病院が国単位でないのでお許しください

また、猫が妊娠していた場合、注意すべきことはありますか?

以上2点よろしくお願いします。
944わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 19:15:47.81 ID:09Qs33ur
>>692
あまり言いたかないけど女性が猫と一緒に湯船につかるのはやめた方がいいよ。
お湯って「中」に入ってきたりするんだよ。
人間とは違う猫の様々なものがお湯を解して直接入ると考えると
人獣感染症やら将来的に子宮に筋腫や何らかの現象が起きても不思議じゃない。
念には念を。
一緒に寝るのもオススメしないと言われてる現実から特にやめた方がいいと思う。
945わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 19:53:00.33 ID:an6a0teH
>>944
えっ?一緒に寝るのって何がよくないんですか?!
946 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:10:00.39 ID:it23XiJp
うちの猫(13か14歳)はぬるま湯を欲しがります。
獣医さんに聞いたら、真水だと歯にしみるからだろうということでした。
39度のぬるま湯をやってます。
947 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:11:05.82 ID:it23XiJp
>>945
一緒に寝るのがいけないのは妊婦だと思う。
何かで見た。妊娠していない人は大丈夫だと思うよ。
948 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:12:43.80 ID:it23XiJp
お湯に一緒に入るのは私もよくないと思う
949910:2011/11/12(土) 20:14:30.06 ID:6QtKwpo9
>911
ありがとう。
3ヶ月かぁ…、気長に呼んでみるよ。
名前呼んだら「ニャ〜」って、早く返事してもらいたいもんだw
950わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 20:48:38.02 ID:an6a0teH
>>947
なぜいけないんですか?
951わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 21:01:48.97 ID:9U/wm59R
野良をモフってる時、特に若いのは体を∩こんな感じに背伸びみたいな
姿勢を取るのをよく見るのですが、あれは緊張?怒り?嫌がってる?

>>950
妊婦うんぬんってだけじゃないのでしょうが、トキソプラズマという寄生虫が
関係しているそうです
952わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 21:14:11.39 ID:an6a0teH
>>951
トキソプラズマってそんな危ないやつじゃないですよね?
953わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 21:19:09.15 ID:nGVQE6s8
>>952
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10382200.html
やはり妊婦にはヤバいようです
胎児がやられるみたい
954わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 22:02:51.45 ID:X0vyiPfQ
ユッケの方がよっぽど危険でしょ。
素手で●掴まなきゃ良いのよ、念のためトイレ掃除は他の人にね、って言われたけど自分は。
955わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 22:48:30.10 ID:o6D4QEK+
どっちが危険かなんて無意味
リスクを避けられるなら避けた方がいいという話
避けなくても何もない可能性の方が高いのだろうけど、もしなにかあったら
後悔してもしきれないだろうね
956わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 22:49:58.37 ID:/F0rOq2T
妊婦は猫のうんちょす掃除だけは他の人にやってもらえばいいんだよね
旦那がうんちょす掃除もしてくれない人なら全自動トイレ買えばいいし
957849:2011/11/12(土) 23:33:52.67 ID:QwNjW7Fm
肛門線で質問したんですが
なんとか肛門線をみつけて絞りました
臭いもしなくなりました。
検索したら猫で肛門線が臭うのは
犬より少ないらしいのでショックでした
ココで質問してよかった!
ありがとうございました。
958わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 23:38:12.27 ID:6QtKwpo9
拾い猫だったせいもあってか、血液検査してもらった時に、腹膜炎よりトキソプラズマを調べた方がいいって、かかりつけの病院で言われた。
てか、4ヶ月程度の猫達が外に興味津々で、玄関開けると出ていってしまう。

名前を覚えるより、外に出るのを諦めさせる方が手を焼きそうだ…orz
959わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 00:23:14.85 ID:tX7peJ58
>>943
聞いた限りでは、まず妊娠に間違いないかと。

注意することは、子供を産ませるつもりなら、安静にさせて外へは絶対出さないこと。
餌は『授乳中の母猫と子猫用』なければ『子猫用』を。
赤ちゃんが生まれたら、同じものを食べるだけ与えて構わないけど、生まれるまでは難産にならないよう、ある程度セーブした方がいいかと。

猫は最高で5〜6頭赤ちゃんを産みます。
赤ちゃんが離乳したら母猫を避妊、生まれて半年したら、少なくとも♂全部を去勢しないと子供同士からまた赤ちゃんが生まれます。
今すぐとはいいませんが、とにかく、一度獣医に診せるのは必須です。

猫の妊娠期間は約2カ月。
万一堕胎するなら今すぐしないと可哀想ですよ。
960わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 00:52:10.67 ID:tX7peJ58
>>943
回答した上で逆に質問だけど

国単位で獣医がない

これはどういう意味?
あなたもあなたの同僚も猫飼いらしいけど、飼い猫が病気や怪我をしたらどうしてるの?

どの家の飼い猫も飼い犬も、フリーセックスで子供を作り放題というのはあまりに現実離れしてるんだけど。
人間が生きることだけに精一杯の飢餓地域は別ですが、ペットを飼う人がいる以上、獣医師はいるんじゃないの?

とにかく最低限の繁殖管理もできないような状況下では、餌を与えることで数が爆発的に増えてしまい
結果、生まれてきても亡くなるしかなかったり、最悪、共食いもあり得る。
増やせば増やすほど可哀想なことになるよ。

猫のためを思うなら、最低限、命に関わる場合には獣医師に診てもらえるような環境下に置いてあげてください。

961わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 00:53:50.84 ID:zfzOJCnt
生後一年半の去勢済み♂猫二匹と暮らしています。
最近、庭に子連れの♀猫がよく来るのですが うちの猫が狂ったように鳴き喚きます。去勢をしても発情するのですか?
962わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 01:01:17.06 ID:cudqfRHe
たまに国外在住の人が質問しているけども
ここの回答者の殆どは日本以外で猫を飼った事はないと思うので、
日本の(獣)医療制度や流通の範囲を超えるアドバイスは期待しないほうがいい。

むしろ現地の言葉がわかるなら、現地の猫飼いに聞いたほうがいい。
そのやり方で現地の飼い猫たちがうまくやってるんなら、それでいいんじゃない?
仮に日本のやり方の方が先進的だとしても、住宅事情やら物資の手に入りやすさとか違うだろうし
現地の人からすりゃ「変な飼い方」だよ。
963わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 01:34:03.65 ID:tX7peJ58
確かに30年も前は日本でも避妊去勢ありきじゃなかったが。

しかし獣医がいないなんてことはなかったし(専門が牛や馬だったにせよ)
当時、どうやって産児制限をしていたかを考えれば、変だ変じゃない以前に
現在可愛いがってる猫と、生まれるかもしれない子猫のために、最大限の努力はしてあげてほしいね。

飼い主は日本人で、日本の文化で育った人なら尚更。
その土地に骨をうずめるつもりなら、土地の流儀に従うしかないかもしれないけど。


どうしても子供を生ませるしかないなら、素人の人間ができることは大してないよ。
出産時についていてやって、母猫が餌水をいつでも摂取できるようにすること。
何頭も産む場合は途中で休憩はさむから。

母猫と赤ちゃんの体を冷やさないこと、手をよく洗っておいて万一の時は介添えしてやること。
捨ててもいい布をきれいに洗濯して大量に用意すること。

初産なら産んで面倒みない場合もあるから、その場合は人間が
赤ちゃんの羊膜を破ってマッサージして呼吸をうながす。
マッサージしても泣かない場合は赤ちゃんの頭を指先に、赤ちゃんをしっかり手に包んで腕を肩から大きく振って羊水を吐かせる。
それでも無理なら鼻や口をくわえて吸ってやる。見える範囲で何か詰まってたら取り除く。

泣いたら、臍の緒を2ヶ所、糸で縛って真ん中をハサミで切って、胎盤を処分する。
あとは乾かして暖めて母猫の母乳を飲ますか人工保育。
できれば初乳は絞ってでも飲ませた方がいい。

万一逆子なら絶対に引っ張らず、胎児の足を頭と反対側に軽く曲げてやる。

乱暴だけど人間が手伝うならこんなとこかな。
母猫が生まれた赤ちゃんを舐めてるようなら基本、母猫に任せて大丈夫。
平均して、1頭産むのに1時間くらいかかったかな。


とにかく生ませるしかないなら、今から、金持ちで獣医につてのある里親を探すべし。
んで、離乳した一番可愛い時期にさっさと里親に押し付けて忘れるしかないな。
さもないと半年後に破産するわw
964わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 01:41:34.35 ID:tX7peJ58
>胎児の足を頭と反対側に

むしろ頭の方に、が正しいか。
⊃のようにかがませる感じなんだが、言葉で伝えるのは難しいな。
胎児の腰を曲げてやるとか、そんな感じ。

昔、出産に立ち会ったが、かなり感動したよ。
産箱も作ったんだが、布団血まみれにされたけどな。

965わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 02:43:57.55 ID:pBbPHnKy
猫の睡眠時間をずらすことは可能ですか
夕方6時に寝て12時くらいに起きて運動会をはじめます。
6時〜寝かさずにいたら夜中寝るようになりますか?
966わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 02:45:46.39 ID:k9mKDEc0
野良猫が近所に多いんですが、去勢や避妊手術済みかどうかを、陰部を見る以外で判別する方法ないですかね?
100%でなくてもいいんですが・・・
967わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 02:47:19.20 ID:k9mKDEc0
>>965
普通お昼に眠りませんか?猫ってw
968わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 03:11:48.81 ID:cudqfRHe
>>966
地域猫活動をしている一部地域では
避妊去勢済みの猫に耳カットを施すことがある。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/69267/

その他、ピアスや刺青等、目印はたいてい耳です。
969わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 04:42:12.09 ID:ysuaR0Sa
♂なら去勢手術済みであれば見るだけでわかるけどね
970わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 06:18:20.99 ID:QYEUOyMU
>>968
ピアスだとわかりやすいですが、カットだと小さくてわかりずらくないですか?
野良猫ってあんまり近くまで寄らせてくれないから・・・涙

>>969
ち○こを取り除いた跡が特徴的だからですか?
971わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 06:33:06.18 ID:8CnoWoz8
>>970
ち○こは取り除きません
タマタマを取りますので
去勢した子は袋が干し葡萄のようにしぼんでます
去勢してない子はぷりんぷりんしてます
♀はわかりません
972わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 06:53:32.99 ID:+3OHrfe+
カットもわかりやすいよ
けっこうざっくりカットしてある場合多いから
メスは左耳カット、オスは右耳だったかな

うちの子もカットされてるんだけど、1.8センチくらい切られてる。ちとかわいそう
ピアスだけじゃリリースした時に外れたら困るっていうのも理解しているけどね
973わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:36:00.70 ID:raJ1glaj
次スレたてました。

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321146667/l50
974わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:40:46.20 ID:SB1YWfNo
野良の成猫オスを保護したんですが
スポットタイプの駆虫剤をつけようとしたらものすごく暴れます。
一人でやってるのでもう肩甲骨の一か所どころか毛のうわべに広がりまくって
ちゃんと肌に浸透してるのか怪しいところです。
こんなので薬が効くんでしょうか。
また、(一人で)上手につけられる方法があったら教えてください。
975わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:57:40.95 ID:SB1YWfNo
上げ忘れました
976わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 11:22:45.74 ID:0yLk2CvQ
>>973
977わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 11:27:43.85 ID:PteIee/9
>>974
保護したなら地道に慣らしていったらどうか。

または、健康診断がてら、動物病院でやってもらうのはどうかな。
長生きして欲しいなら最初の猫エイズと検便虫下しくらいはしたほうがいい。
978わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 11:55:44.13 ID:SB1YWfNo
>>977
レスありがとうございます。
書き忘れごめんなさい保護したのは最近ではなく
もう1年近くになります
最初に連れてきたときは嫌がらなかったんですが、
しばらくして食欲不振になり通院して点滴していたんです。
その肩甲骨の間に針を刺してやる点滴が嫌だったようでそれ以来
嫌がるようになりました。
979わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 12:05:35.42 ID:+nA8Y+XB
質問です
カギしっぽの猫って、しっぽの痛覚がにぶいんですか?
しゃがんで猫トイレ掃除してたら、私の尻周辺で、カギしっぽ猫がなにやら
じたばたしてました 特に気にもとめずに掃除終了、立ち上がったら、猫が
つんのめってトトトトト…とよろめいていました
しゃがんだ私の尻と足の間に、しっぽがガッチリ挟まれて動けなかったようです
もう1匹の長しっぽの猫は、ほんの先っぽを(もちろん故意じゃなく)
土踏まず部分で踏んづけられても、ものすごい勢いで抗議してきます
980わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 13:03:36.52 ID:tIHuCJPg
>しゃがんだ私の尻と足の間に、しっぽがガッチリ挟まれて

にぶいのは>>979さんのお尻と足の感覚の方では?w
981わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 13:33:18.48 ID:PteIee/9
>>978
猫さんがその辺りを触られるのが特に嫌になってしまわれたんですね。
フロントラインスプレーとかにしたらどうでしょうか?質問の直接の答えでなくすみません
滴下タイプは地肌に垂らせないと効果は大幅に減ってしまうと思います、地肌を浸透して全身に効果をもたらす薬と書いてありましたので。
参考になるかもしれないスレ↓

【シーズン到来】 ノミ のみ 蚤 【今夏も流行?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245474051/
【ノミ駆除】フロントラインどこで買う?【最強】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1270904940/
982わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 14:46:06.37 ID:McoIgkgo
健康な状態の猫が特定の人物にだけ異様に懐く事はありますか?

一年前に猫が好きらしい妹がオス猫を買ってきたのですが「下痢症状で臭い&うんこが部屋につく」
という理由から10日程、特に猫好きというわけでもない私の部屋に隔離した状態でした。
「嫌われたくない」と言っていたのでショップから貰って来たスポイトで薬を飲ませる作業も私がやっていました。
ちなみに薬をあげる時は知らない人間&知らない部屋でビビっていたので猫は嫌がっていました。

それでいざ隔離状態を止めたらその猫が私以外の家族(特に何故か妹)にビビる?というか
常に私が行くとこ行くとこ追っかけてくるようになっています。
最初は家族に慣れてないからかな?とも思ったんですが約一年状況が変わりません。

起きてる時も眠る時も私の真横に常にくっついてる猫なので、人間嫌いではないみたいです。
機嫌を損ねた妹が新しい猫を買ってこようとしているので、今のオス猫に(妹にだけでも)ビビらないようにしたいのですが、
何か方法はありますか?(もしくは病気だったりしますか?)

ちなみにワクチンや去勢は済んでいて健康診断や便・尿にも異常はありませんでした。
983わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 14:48:39.43 ID:McoIgkgo
あ、ちなみに病院に連れていったり、
家に来た当初の薬&去勢後の錠剤の抗生剤を飲ませるといった猫が嫌がり嫌われる?様な作業は私がやっています。
ご飯はあげる人物は決まってませんが、大体私か父が朝と夜にあげています。
984わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 14:52:59.24 ID:S07JXfOU
>>982
基本的には、餌とかトイレとか世話をしてくれる人に懐く。
逆に、世話もしなけりゃ滅多に遊んでもくれない人にスリスリ寄っていくこともある。
そういうところが、猫は気まぐれと言われる所以かなと思います。

そして残念ですが、妹さんは動物を飼うのにあまり向いていないタイプだと思われます。
985わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:00:53.46 ID:mRcXO2ox
>>982
質問の答えじゃないけど

妹さんいくつ?
おそらく自分でお金出して購入してきてるみたいだし小学生ではないんだよね?
新しい猫のお迎えは断固反対すべき
今いる、妹さんが買ってきて本来妹さんが世話しなきゃいけないはずの猫の世話をしてる>>982には反対する権利がある
妹さんはぬいぐるみでも撫でて満足してるのが妥当なところだと思った
986わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:06:03.45 ID:VR2gmI6n
猫に何かを強いるのは難しいね
てか、人形に飽きたから新しいのを買う感覚で猫を増やす事が問題じゃないの?
その文からだと、かなり自分勝手な妹さんだね。
次も気に入らなかったら買いかえるのかな…
捨てたり、保健所送りにされないといいけど。
987わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:15:52.51 ID:McoIgkgo
>>984
レスありがとうございます。

ご飯・トイレは父もやっているのですが、父にも割りとビビっています…。
遊びは丸めた紙を投げて取ってくるものが好きみたいで私も父も母も投げていますが、
結局私の所に持ってきて投げろとやってくるので私が遊び相手みたいな状況です。

特に妹にビビっていると書きましたが、妹が自分の近くに向かって歩くだけで
机や私の部屋のベッドに猛ダッシュで逃げる状態です…。
↑の態度がショック&憎さ100倍なのか「新しい子を買う。オスは駄目だからメスにする」と言いだしていて…。

実は去勢も体が成長する1歳半くらいまでまとうと思ったのですが、
何の因果か妹の私室の座布団にスプレーしてしまって…余計に妹がイラついたらしく。

>>985
妹は18才で、私は21才です。
バイトで稼いだお金で勢いで突然買ってきました…orz
「自分で世話するから」と言っていたのですが下痢→臭い汚れるの流れで私の寝室隔離という…。

正直新しい猫は反対…というか今の子すら本当にいきなり買ってきて私父母は怒りました。
お金を払ってしまっているし、これも縁かな、と終身面倒を(主に妹がきちんと)見るという約束で許しました。
結局は(私の傍にばかり来るので)私が常に構っている形です…。

自慢になってしまいますが、猫好きでなかった私は凄く懐いてくれてすっかりこの子が大好きです。
元々は妹が可愛いと思って連れてきた&人間嫌いの猫なワケではないはず、なので
出来れば妹から逃げないようになってほしいのですが…何で彼女から猛烈に逃げるか分からず…。

動物病院の先生にも「猫にも好き嫌いはあるからね」的な事を言われて
「とても貴女に懐いているから出来れば貴女が飼い主として暮らしてあげてください」とも言われています。
988わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:23:37.29 ID:McoIgkgo
>>986
そうなんですよね…。
お金さえあれば勝手に買ってこれてしまうし、買ってきた生き物を捨てるなんて
父も母も出来ない(しない)性格なので保健所などには絶対渡しません。
しかしこのまま今の子が逃げる→気に入らないから新しい子が簡単に出来てしまうので困っています。

これで次買ってきた子が懐けば分かりませんが、もし懐かなければ「じゃあ次はいっそ犬」とか言いだしそうだし、
懐いても薬を飲ませる事や爪切り作業、トイレ掃除をしたがらないのでちょっと…。

あ、それと今の子はもうほとんど私といるので何かあっても私が面倒をみる気でいます。
私に何かあった場合は父と母、あと親戚の叔母さんにも言ってあるので、
この子が路頭に迷う事は(絶対とは言えませんが)ないのでこの子の生活面においては大丈夫です。
989わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:28:52.18 ID:mRcXO2ox
>>987
想像だけど、猫は自分が下痢で辛いとき、一番大事にして助けようとしてくれたのは誰か、妹さんがどういう気持ちでどういう態度をとったか悟ったんじゃない?
言葉の意味はわからなくてもそれがどういう感情から出てるか、中身はなんとなくわかるって言うし
妹さんは心を入れ替えて餌やり・トイレ掃除から始めて、
猫が自分から寄ってきてくれるのを気長に待つといいと思う
ていうか自分で買ってきたんだから、いくら懐かなくてもそれはやるべきだよね

一般的にはメスよりオスの方が甘えたさん多いって話だけどね
それ知ってて「オスがだめだったからメス!」って言ってるのかね…
990わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:32:49.23 ID:5LbU15ri
この流れは(´・ω・`)もしかして
991わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:34:22.79 ID:cudqfRHe
一見嫌がるようなことをする人でも、
きちんと猫のためを思って丁寧にやっていけば
それが自分の為にしてくれることなんだ、いじわるじゃないんだって
猫もわかるもんなんだよね。
これが乱暴で強引だったらそうはいかないけど、大丈夫だよってやさしく声をかけながらやってれば通じる。
苦い薬もしみしみの目薬もこわい爪切りも、嫌だけど怖くなくなる
992わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 15:46:48.58 ID:McoIgkgo
長文で何度もごめんなさい。

妹に懐かせる方法が何かないかと思って書きこんだのですが、
今のままでは無理だろうな、病気な訳ではないな、と奥底で分かってはいました。
こちらで頂いたレスや獣医さんの言うとおり猫に「妹を好くように」と強いるのは当然無理ですよね。

妹もすっかりご飯やトイレ砂、去勢費用はこちらに丸投げ状態なので、何となく新しい子も面倒を見れない気がしています。
もっと早くにご飯、トイレを妹にやらせるべきだった…と私も反省しています。

父母ともう一度相談して、徹底的に妹と話し合います。
猫の質問スレなのにだらだらと私生活を書き綴ってしまい申し訳ありませんでした。
そしてレスを下さった方々、本当にありがとうございました。
993わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 16:16:56.35 ID:8CnoWoz8
>>992
まだ妹さんがガタガタ言うようならこのスレ見せておやり〜
でもその猫ちゃんは幸せ者です!
あなたの様な素晴らしい人に出会えたから
末永くお幸せに〜
994わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 16:54:43.64 ID:+3OHrfe+
最初に妹のへやにいたなら、そこが自分の部屋だと思うだろうしなぁ
ゲージに入れとくって手もあったのでは?
それだけ怖がるのは虐待を疑ってしまうわ
995わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:17:09.93 ID:3fcEjcUn
猫って20年近く生きるのにその重みを妹さんは分かってないね
そもそも家族の同意を得ないで買ってくる時点でありえないけど・・・
全力で次の猫を買うのは阻止すべき
996わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:21:36.96 ID:tr0zRTfJ
すみません、オリゴ糖入りのウェットフードでお腹が緩くなることありますよね?
捨て猫を保護して、下痢でお薬でよくなってたんだけど、黒缶あげたら下痢してしまって…
997わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:31:19.07 ID:TB4XkFbw
猫が妹さんを怖がっているのは自分の中に猫がいる理想の生活があって
でもいざ本物を飼ってみると、ごはん・トイレの世話はしなければいけない
病気になったら病院に連れて行ったりで全然楽しくないし、それどころか
自分の生活のペースが乱されてうっとうしい!って思ってるからじゃないかな?
ペットとの生活ってそういうもので、そんな事を全部まとめて愛情をもって
やって行く事だと思うんだけど・・

妹さんは次に猫でも犬でも面倒見るのは無理だと思うし、中途半端に飼育拒否される
動物が可哀そう、次々と勝手にペットを購入するのは絶対にやめさせてほしいな
998わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:31:24.74 ID:d5O6AkM5
まだ小さいのかな?
あまり聞いた事ないけど、ご飯をコロコロ変えたりすると、下痢する子もいるよ。
子猫だったら子猫用がいいかも。消化不良起こす子いるからね。
下痢だからと油断しないよう、様子を見て病院連れて行って相談して、病院で買うのもいいかも!
999わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:52:19.12 ID:VODnIU8P
妹もショックだと思うよ。
猫はもう懐かないけど、姉さんも勝ち誇ってないで話し合ってよ。
1000わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:54:13.92 ID:+3OHrfe+
昔と違っていまはペットも家族って考える人が増えたなぁって感じてたけど、違うんだね
病気になったらめんどくさいから放置するのか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。