【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

■先住猫がいる人は注意■
【拾った】子猫飼育ガイド part48【生まれた】

拾った仔猫・元野良の仔猫を迎える場合
動物病院で健康診断して、ワクチン接種が済むまでは先住猫とは隔離することを検討し、
なるべく一緒にしないようにしてください。

前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843/
2わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 02:46:09 ID:+TM0Ui0e
■参考リンク■
1.拾った猫を家に迎えるには
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/14962091.html

2.猫と同居するための工夫
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

■動物病院検索■
iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
(ペットショップなど関連施設も検索可)
3わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 02:47:18 ID:+TM0Ui0e
■子育て参考サイト■
1.出産後の注意点 子猫の離乳まで
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
2.ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
http://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
3.猫と上手につきあうための基礎知識
http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
4.子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
5.子猫の育て方 @ 猫のふがふが気分
http://www.daimomo.net/about_cats/cats_top.htm
6.生まれたばかりの子猫を拾った場合、どうする?《猫・犬の里親の探し方》
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3024/howtoseek.html#koneko
7.仔猫を拾ってしまったら〜赤ちゃん猫の育て方〜
http://www.lifeboatjapan.com/baby_cat/baby_cat.html
8.子猫の飼育方法 ※生後1日から1ヶ月までの猫について
http://f46.aaa.livedoor.jp/~hayatok/page003.html
9.ドクターズアドバイス 親のいない新生子期の子猫と遭遇することがあったとき
http://www.peppynet.com/library/archive/otake/jr04.html
10.かとりーぬのいぬねこ仔育て教室
http://www.dr-nyan.com/nyajira/main/
11.赤ちゃん猫「手乗りーず」の育て方
http://island.geocities.jp/akacyanneko_no_sodatekata/

■病気・怪我・健康関連参考サイト■
1.ベビ猫とらぶる こんなときどうするっ!?
http://homepage2.nifty.com/kaorin-chobi/kaorin_044.htm
2.猫情報 猫の健康管理・猫の病気など
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/cat.html
3.犬の病気・猫の病気大辞典
http://www.eepet.com/
4.猫の病気について
http://www.akebi.sakura.ne.jp/~mueri-c/cat/c-densen.html
5.子猫の成長カレンダー
http://www.d1.dion.ne.jp/~fujia/Myu13.html
6.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
http://www.jbvp.org/
7.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
http://www.p-well.com/health/clinic/
8.犬・猫の食べてはいけない物リスト
http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html

■その他■
まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」(過去ログ・飼育ガイド・里親募集情報などあり)
http://nuko.crimsonleaves.net/
4わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 02:48:45 ID:+TM0Ui0e
■動物病院検索等関連サイト■
1.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
ttp://www.jbvp.org/
2.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/
3.iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
ttp://itp.ne.jp/ ((「おすすめジャンル」→
『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
4.Animal Hospital Search for Pet Lovers
ttp://www.jbvp.org/anihos/
5.アニコム動物病院検索サイト
ttp://www.anicom-page.com/
6.全国夜間・救急診療可動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
7.全国夜間救急動物診療所
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/
8.小動物診療料金の実態調査結果(右下に費目別に分かれた目次がある)
ttp://nichiju.lin.go.jp/ryokin/ryokin_htm/top.html

■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257583645/
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173165774/
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart20★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/

■関連スレ■
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245853468/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234633615/
キャットフードあれこれ Part26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1246606810/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234909777/
一人暮らしで猫を飼う 18人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1248292299/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
5わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 02:49:42 ID:+TM0Ui0e
■過去ログ■
part01 http://caramel.2ch.net/dog/kako/1020/10209/1020988524.html
part02 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1030/10304/1030457986.html
part03 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1035/10358/1035819711.html
part04 http://hobby.2ch.net/dog/kako/1046/10463/1046316842.html
part05 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1056505274/
part06 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063420276/
part07 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1072093124/
part08 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086138592/
part09 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089886567/
part10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095649307/
part11 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101200310/
part12 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107253157/
part13 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116554541/
part14 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1119111330/
part15 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1121439591/
part16 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1125816599/
part17 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128528825/
part18 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133999358/
part19 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144118087/
part20 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
part21 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151273498/
part22 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1153833086/
part23 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156378024/
part24 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157885484/
part25 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1159265392/
part26 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160235968/
part27 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162128404/
part28 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165415491/
part29 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168491056/
part30 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1174813231/
6わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 02:50:54 ID:+TM0Ui0e
7わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 03:16:53 ID:+TM0Ui0e
ローカルルールリンク変更依頼
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』
旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/

8わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 05:01:25 ID:woXXM/On
>>1新スレ乙

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1261270221/l50
報告してきますた。


---------------------------------------------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』

旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256880843/
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263663919/
9わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 07:05:32 ID:TL0IkAys
日本が終わる外国人参政権
http://www.youtube.com/watch?v=GKVx3a1Jhuw

小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
http://www.youtube.com/watch?v=9QxuJY0N8f0

転載 マスコミが隠す小沢の正体
http://www.youtube.com/watch?v=UCXcJ_qgpl0

石原慎太郎都知事 「小沢一郎の正体」
http://www.youtube.com/watch?v=y-rEJAYGju0

世界経済日本外しと「外国人地方参政権」の危険性 2of2
http://www.youtube.com/watch?v=UqgsiuXykdo
10わんにゃん@名無しさん:2010/01/19(火) 19:31:36 ID:i5yy9j9C
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
11わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 01:03:31 ID:bZDmH/qL
age
12わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 19:14:06 ID:0UVehuAG
もう子猫じゃないかもしれないけど、
生後七ヶ月のオス猫が丸二日帰ってきません。
いつもなら家にいるし盛りにしては早いと思うし
この寒い時期心配です。
13わんにゃん@名無しさん:2010/01/26(火) 19:42:33 ID:frdZtUV5
>>12
文面から察するに外飼いだよね?
生後7カ月なら家に帰って来る間隔が伸びるのは不思議じゃないよ。
脱走が趣味のうちの室内飼いのバカ猫も、脱走の回数を重ねるごとに
帰ってくるまでの時間が延びていった。最長で2ヶ月間顔を見せなかったことがある。

ただ、外飼いを続けるのならいずれ望まない別れが訪れる可能性は常に考えた方がいいんじゃない?
戻ってきたら去勢&室内飼いをこのスレの人はみんな勧めると思うよ。

あと念のため保健所と清掃局には確認を取ることと、
猫がどこかで迷っている可能性を考えて数百メートル以内の聞き込みと捜索かな。
14わんにゃん@名無しさん:2010/01/28(木) 21:24:39 ID:+TqYldZs
うちのは諦めた頃、半年後にひょっこり帰ってきたっけな。
15わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 14:49:41 ID:i3aC1bqI
子猫拾いたい
16わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 15:13:08 ID:+z1pApwV
てす
17わんにゃん@名無しさん:2010/01/30(土) 23:25:58 ID:LwRzM+Ml
>>15
6月に拾って育てて、4ヵ月後にまた4匹保護。。
全てミルクから育てたからとても人懐っこい。

でも、ただ疲れた、もう当分いいや…
18わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 04:39:47 ID:Myml17HY
>>17
よう、久しぶりwおまいも規制解除組かい?
4頭の別嬪のチビさんは無事貰い手が見つかったのか?育児お疲れさん。
貰い手が見つかっても見つからなくても心が疲れるだろうな。
俺なんざ一頭だけど情が移って里親は探さなかったよ。

うちのチビも4ヶ月。
もうすぐ去勢なんだが顔だけ見てるとまだ乳飲み子の時のままなんだよ‥。
可愛いタマタマをぷりぷり振って、ウキュウキュ言いながら遊んでるのに
再来月タマタマ抜くかと思うと可哀想でたまらん(T_T)
まあ去勢手術は必須科目なんだけどさ‥
いつまでも今のままで育たなければとバカなことを考えるよ。
まだ哺乳瓶でミルクが大好きで、哺乳瓶さえ振ったらすっ飛んでくるっちうのにorz
昔やった先住の避妊手術はこんな気持ちにならなかったんだが
オスメスの差なんだろうか?
それとも俺も年を取って焼きが回ったかな‥
19わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 08:26:21 ID:CCWW1BpS
昨日夕方から庭で凄い鳴いてて朝まで放置してたけど
雨が降ってきたから保護してきた
目充血、たまにくしゃみ
後で病院行くけどなにかすることある?
20わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 08:46:40 ID:EBZCJU38
子猫の飼育歴の有無で答えも違ってくると思うけど、
病院にこの後行くなら暖かい環境だけ用意すればいいと思う。
で、病院で注意点などを聞く。
緊急でもなさそうだし、こんなもんでいいんじゃない?
21わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 09:00:13 ID:CCWW1BpS
猫は無いです
とりあえず病院行ってきます
22わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 09:10:35 ID:EBZCJU38
一月末だし、離乳していることを前提として。

必要なものは
・猫トイレと猫砂
・仔猫用のキャットフード(万が一離乳していなければ仔猫用ミルク)
・寝床。ダンボールにタオルを敷き詰める。

必要最低限はこんなもん。
寒そうにしているようなら、ペットボトルにお湯をいれてタオルに巻き、
寝床に入れてやるといいね。

23わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 09:25:11 ID:EBZCJU38
すぐにではないけど、今後必要なもの
・猫の爪切り
・移動用ケージ
・爪とぎ

今後やるべきこと
・血液検査(2週間後位)
・ワクチンの接種

ざっとこんなところかなぁ。
冬場ならノミも大丈夫だと思うし。お医者さんに聞いた方がいいけど。

あと、帰宅した後は『借りてきた猫』状態になると思うので、
ひたすら放っておくこと。そのうち向こうから寄ってくるはず。
24わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 09:47:31 ID:CCWW1BpS
アドバイスありがとうございます
病院行ってきました
生後一ヶ月程度
ヘルペスになってましたけど比較的元気なので
治療すれば大丈夫とのことでした

ダンボールに入れてましたけどよじ登って今は部屋うろうろしてます
25わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 09:54:17 ID:EBZCJU38
生後1カ月なら離乳はまだ早いね。
仔猫用ミルクか、仔猫用カリカリをふやかしたものがいいね。
今はまだそんなに飲まないと思うけど、水の用意も。
病院で色々聞いたかもしれないけど、他にご質問があったらどうぞ。
26わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 10:32:05 ID:CCWW1BpS
ミルク飲みました
ダンボール入れてるとニャーニャー鳴くので
外に出してたら今は膝の上で寝てます
こういう捨て猫の里親探すのは難しいですか?
27わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 10:40:45 ID:EBZCJU38
ここで募集してみては?
絶対に見つかるとは言えないけど、里親募集についてアドバイスは
色々受けられるよ。ちなみにうちの猫もここでもらった。

猫育てようぜ38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257583645/

28わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 12:42:14 ID:lmr/4Ah5
質問age。
子猫を初めて飼うのだけど、ワクチンって一回接種?
どこかのスレで二回に分けるとかあったんだけど、その場合金額二倍?
本を読んだんだけど、回数とか書いてなくて…。教えて下さい。よろしくお願いします。
(毎年接種とはあったけど、初回の接種の回数とかは記載無かった…orz)
29わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 12:44:52 ID:EBZCJU38
>>28
普通2回。3回になることもあるとか。
翌年以降は年1回。料金についてはそういうものだと諦めてその都度払ってください。
30わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 13:41:22 ID:lmr/4Ah5
>>29
ありがとうございます。
二匹なので一気に40000円弱か…。
病院に打つ間隔とか確認してから行ってみます!(`・ω・´)
31わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 13:58:58 ID:9usXcneF
>>28
一回一万円って少し高くないか?
ウチのチビは一回五千円で、1ヶ月空けてもう一回だったけど。
32わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 14:21:47 ID:EBZCJU38
>>30
そんなに高かったかな・・・?
全国だいたい値段は同じらしいけど。
33わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 14:32:39 ID:beTFTWoK
>>30
ぼったくられてないかい?
うちは、三種で一回4000円だったよ
34わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 14:55:50 ID:g20+sQjk
うちのは3種で4,500円だったな
そろそろ三匹まとめて打たなくちゃ
全然里親みつからん…。・゚・(ノД`)・゚・。
35わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 14:58:42 ID:IVSAMO4V
>>27
そこは外野がうるさいからちょっとカンベン。粘着質で気持ち悪い人が多くて・・・
36わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 15:13:37 ID:g20+sQjk
>>35
うちは動物病院二箇所と居酒屋一箇所にチラシ貼ったけど全然連絡が来ません。。
37わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 16:47:21 ID:LBUhdtuG
>>36
VIPで募集かけた方が早くていいよ
育てようスレはこれから飼おうとする人はあまり見てないし
高確率ですでに多頭なところへ行くことになる

また>>35が言うように外野が異常にうるさい
決まるものも決まらず長期化したのも沢山あるしちょっとおすすめしかねる。
38わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 19:35:59 ID:ahi1JpsS
去年野良で見かけた、体は茶ぶちで頭にトラ?っぽい柄が入ってた子猫かわいかったなぁ
思い出したら猫飼いたくなってきた(´・ω・)
3930:2010/01/31(日) 19:57:00 ID:lmr/4Ah5
Σ(゜д゜|||)
うち五種で8400円+初診料(一匹あたり)って言われた…orz
完全室内で三種と五種ならどっちが良いのでしょうか?
三種はいくらか聞いて無いので、値段がわからないのですが…。
そうか…高いのか…。
40わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 20:48:59 ID:wj+5GMTx
>>39
5種混合ワクチンを接種するなら、猫白血病(FeLV)の検査も必要だけど
それ込みの料金なら別に高くないと思う。
41わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 21:27:10 ID:beTFTWoK
>>39
保険みたいなものだからね
五種を打っておけば逃げだしたときのまさかの感染は防げるだろうから
うちは、獣医さんと相談して三種に決めた
あと、同胎ならば血液検査はどちらか一匹でいいはず
まあ、可愛がれば可愛がるほどお金はかかります
うちもそうですから
4221:2010/02/01(月) 01:23:34 ID:RG15H/Wj
結局我が家で飼うことになりました
いろいろアドバイスしてくださいありがとうございました
頑張ります
43わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 05:41:22 ID:rap2d4wB
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。
44わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 05:42:03 ID:bCbIeCYU
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。
45わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 05:42:49 ID:4CHAXcn7
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。
46わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 05:43:22 ID:Ag+qd/hw
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。
47わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 05:43:37 ID:cwP16bc1
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。
48わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 05:44:26 ID:oFPCrt0/
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。
49わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 09:27:33 ID:25Q35XoH
>>43-48
4ヶ月で2kg超えてれば特に心配ないです。
2252〜3047g=((100+10*30+15*30+20*30+25*30+30*15)の±15%)ぐらい?

関連スレ
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
50わんにゃん@名無しさん :2010/02/04(木) 20:33:29 ID:iY13pfcN
ネズミ捕りシートに引っかかってた猫を拾ったんだけど、かなり弱ってる。
どうすればいい?

ネズミ捕りシートからは救出したんだけど、鳴かないし、動かない。
体長は30cm無い位、体重も1kg無いと思う。
51わんにゃん@名無しさん:2010/02/04(木) 21:31:36 ID:hIbYywns
>>50
病院へ
52わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 02:15:11 ID:wHmTcAZt
>>50
救出してくれてありがとう。
まだ起きて見てくれているかな?
>>2-4のリンク先をよく読んでくれると話が早い。
特に>>3は必読!

何はなくともまず保温してあげて。
段ボール箱にフリースを敷いて、ペットボトル湯たんぽかカイロを入れてあげて。
ミルクを飲むようなら少し温めて飲ませてあげて。
衰弱してるなら砂糖水でもいい。
低血糖を起こしたらとても危険。
朝まで待って大丈夫なら、後は病院へ。
猫の状態がわからないけれど、朝まで持ちこたえてくれるよう祈ってる。



53わんにゃん@名無しさん:2010/02/05(金) 16:32:38 ID:6ykihpLo
>51-52
THX

質問の仕方が悪かったな、すまない。
病院が閉まっている時間だったから、自力で出来ることが知りたかったんだ。
>>2-4を参考にペットボトル湯たんぽや砂糖水等やってみたけど2時前に逝ってしまった・・・orz
連絡貰うまで約1日引っかかってたみたいだ。
ちょっとだけ鳴いてくれたけど、それ以上は元気に出来なかった。
54わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 17:03:20 ID:CaSlEq6z
去年の夏に保護して育てた3匹(オス1、メス2)のうち、オスがもう6キロ超えた・・・

去勢はまだしてなくて3月に予定

これ去勢したらどうなるんだろう・・・
55わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 20:26:48 ID:dUcVgHXO
>>54
楽しみが喰う事しか無いからな。狸になると思うよw
56わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 22:47:35 ID:RAR4CEXw
>>54
どんどん食べさせて大きくするといいよ
でっかい猫は楽しいぞ〜w
57わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 22:54:19 ID:LiTFkhPc
♂ぬこって去勢するとスプレーしなくなる?
58わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 00:14:42 ID:z1MYuY5a
>>57
100%無くなるとは言えないけど、確率的には殆どの猫では無くなる。
スプレーの癖が付いていないうちにやったほうがいいよ。
59わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:34 ID:KZoOTbGc
>>53
遅レスだけど、お疲れ様でした。
残念な結果になったけれど、子猫も寒い場所で誰にも看取られずに逝くより
保護して貰って暖かい場所で逝く事ができてよかったと思うよ。
暖かい季節になったら、子猫がきっと別の毛皮に着替えて出会う機会があると思うので
その時は存分に可愛がってあげて。
60わんにゃん@名無しさん:2010/02/10(水) 01:27:46 ID:fp6s8KZv
>>49
基地害と思われても仕方ないような激しい連投にも関わらず
スレ誘導と丁寧な回答ありがとうございます。
規制解除でやっと書き込めました。
誘導先、非常に参考になりました。こんなスレがあったとは!

今更ですが連投申し訳なかったです‥orz
何度やってもエラーが出たもんでandリロっても反映されてなかったもんでm(_ _)m
61わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 00:07:23 ID:duabwNhs
今日は3匹一緒にワクチン接種の予定
3匹とも♀だから避妊手術もやるようだし出費がキツイな
里親見つからないからウチで飼うと思う
もう覚悟決めようw
62わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 16:33:44 ID:li8WMD0e
母猫と子猫オス2匹を飼ってるんですが
オス1が布団でおしっこする癖が直らなくて困ってます。
布団を変えて臭いを無くしてもします。
どうすれば直りますか??
初歩的なトイレの躾はしてますしンチはトイレでするんです。
あとオス2がンチした後フローリングにお尻を引き摺って擦り付けます。
餌が合って無いのか緩いからでしょうか。

それと子猫用の餌と成猫用の餌を分けても皆で子猫用の餌を食べるんですが
成猫が子猫用の餌を食べるのは問題ありませんか??

質問ばかりですいません。
63わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 16:45:17 ID:qdWzurPj
>>62
トイレの個数は?
子猫といえど、匹数+1あるとベストだと思う。

>>お尻を引き摺って擦り付けます
うんちが余りでないか、硬いのでは?
一度病院でチェックして貰った方が良いかも。

>>成猫が子猫用の餌を食べるのは問題ありませんか??
授乳期間後ならカロリーオーバーなので、やめさせるべき。
64わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 16:53:33 ID:ebfE4FI5
>>62
ちゃんと年齢かかないとわからん
子猫だけじゃ判断付かないし
スプレーかもしれないし、病気かもしれないし、癖かもしれない
65わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 21:56:50 ID:ua++FP3n
最近質問者が来なくて寂しいのう。
ラッシュが始まるまでは仕方ないか・・・。
66わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 22:19:22 ID:61cUlYFx
いや、携帯が規制ラッシュなんだよ
67わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 10:52:09 ID:n97snlMb
4ヶ月の猫なんだけど外に出たがって困る(家猫にしたい)
2回くらい出ちゃったことがあるんだけど
やっぱり1回外を知っちゃったのかなぁ・・・
前の猫が猫エイズで死んじゃったから出来れば外に出したくないんだよなぁ・・・
猫を犬みたいに散歩させてる人いるけど
アレって猫に良くないんだよね?
68わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 11:04:21 ID:cn5Xvbh6
んなことない。
うちの猫(7才キジトラ♀)は生後3ヶ月くらいから
首輪とハーネスを付けて散歩しているよ。
69わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 15:08:36 ID:WgfjxWAn
放し飼いする馬鹿に飼い主の資格なし。
猫が本当にかわいそう。
70わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 16:28:12 ID:C5F/cG9L
うちのもすっかりドラ猫
うちくるときは手のひらサイズだったのにな
71わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 16:46:58 ID:Ix5YgKlD
>>68
管理散歩と自由散歩を混同するな
72わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 17:43:02 ID:59qCPfL0
>>71
>>67

>猫を犬みたいに散歩させてる人いるけど
>アレって猫に良くないんだよね?

に対する答えなんだからまさに管理散歩の話なんでは?
73わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 21:43:24 ID:n97snlMb
おお、別にリードつけて散歩するのって悪くないのか
何か犬と違ってリード付けたりすると骨とか間接に負担が掛かって
良くないって聞いたことがあったから・・・
問題ないならリードつけて散歩くらいさせてやろうかな・・・
74わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 22:16:54 ID:NMw7/li+
>>73
うちはそれをやってたら、外の楽しさを知ったみたいで
よけい外に出せと騒ぐようになったよ。
75わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 22:40:11 ID:LMeGgA+Q
今、外で猫が発情してる。。

去年は2回計8匹の子育てをしたから、正直もう俺の目の前に捨てないで欲しい。
76わんにゃん@名無しさん:2010/02/28(日) 15:57:39 ID:9t//nFvC
牝猫を避妊しないで放し飼い→ペット不可なのに子供増やしてる馬鹿

こんなのが教育者の一家。非常識すぎるよね。
7775:2010/03/01(月) 09:31:31 ID:Tp4wicS7
とりあえずこれを印刷してラミネートして、去年保護した場所に立ててきた。
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/poster04.pdf

でも俺の前に捨てないだけで他の場所に捨てたりするかと思うと心配だな。
78わんにゃん@名無しさん:2010/03/01(月) 10:16:56 ID:Tp4wicS7
>>76
近所の、やっぱ教育者が前に飼ってた犬も放し飼いだったよ。
うちのハスキーがレイプされた、まぁ犬だから受け入れる側にも非はあるんだろうが。
1.2mくらいの高さのフェンスで囲ってたのに、いくら塞いでも階段の隙間から入ってきてた。

話は変わるけど、猫の子育てはやっぱりまたやってみたいな。
スクスク育つのを見てて楽しいし、確かに苦労はあるけど。
貰い手が必ず見つかるという前提ならまた育てたい。
79わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 05:12:40 ID:xaloEhF2
子猫用ミルクがどうしても手に入らない場合の
代替ミルクについて教えてください。

生まれて間もないメス猫を保護しました。
3日前に庭で置き去りにされている子猫を発見。
お母さん猫が迎えに来ると思い当分放っておきましたが
夜になっても姿を見せないので、自宅に保護しました。
保護当時の体重が113g、臍の緒もまだ着いた状態でした。

海外在住(途上国)で、子猫用ミルクを探して
奔走しましたが見つからず、仕方なく手持ちのスキムミルク(森永)
を水10:ミルク1の割合で混ぜて飲ませていました。
(一回の授乳で4〜10ml、日に6〜7回の授乳です)
保護してからの体重の推移は113g⇒108g⇒108gです。

今日になって下痢の症状が出始め、体重もなかなか増えないので
スキムミルクから人間の赤ちゃん用の粉ミルクに切り替えました。
(インターネットで調べ、正規の(人間の)量の半分の割合で
混ぜています。)
現時点で2回ほど人間用粉ミルクを授乳しましたが、
昨日の同時刻と比べて弱っているように感じます。

現地の人間に聞いたところ、獣医はいるそうですが
家畜の専門医らしいので当てにはできなさそうです。

長文で申し訳ないですが、代替ミルクについてアイデアがあれば
教えてください。

80わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 05:31:56 ID:FpRCaBNN
◆◆子猫用ミルクが手に入らないとき◆◆

夜中に保護した子猫などで、子猫用ミルクがすぐに手に入らないときの
緊急用ミルクの作り方。
あくまで一時しのぎのミルクですから、お店や動物病院が開いたらすぐに
子猫用のミルクを買ってあげてください。

[牛乳250cc + 卵黄1個分 + 砂糖小さじ4杯] をよく混ぜたもの
または、
[人間の赤ちゃん用ミルクを2倍くらいに薄めたもの] ←人間用ミルクなら夜中でもコンビニで手に入る

猫の乳と牛乳や人間の乳では、栄養成分が大きく異なります。
また、猫の中には牛乳に含まれる乳糖を消化できない子もいます。
子猫の様子をよく観察しながら、
舐めさせる程度のつもりでほんの少しずつ与えてみてください。
捨てられた子猫はしばしば脱水症状を起こしているので、
水分補給が必要な場合が多いのです。
また精神的にも、 何かがおなかに入れば子猫はずっと安心します。
あとは保温に気をつけて、朝になったら獣医さんへ連れて行ってあげてください。

http://www.nekohon.jp/zy-idea-koneko-milk.htm


●子猫用のミルクがない場合の代用品

猫用ミルクをあげるのが一番良いのですが、どうしてもない場合は、以下のもので代用します。
 ・牛乳1カップ(200cc)に卵黄1個を入れてかき混ぜたもの(砂糖茶さじ4杯を混ぜる)
 ・人間の赤ちゃん用の粉ミルクを人間用の2倍の薄さに溶いたもの
 ・スキムミルクか牛乳を水で薄めたもの
※牛乳だけだと、特に子猫の場合、下痢が重症になることもあるので、与えないほうがいいでしょう。

http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/know/kitten.html
81わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 05:48:19 ID:xaloEhF2
>>80
レスありがとうございます。
[牛乳250cc + 卵黄1個分 + 砂糖小さじ4杯]
はトライしてみようかとも思いましたが、
当地の卵は安全性が??ですので、生の卵黄を
混ぜるのは正直抵抗があります。

とりあえず今晩は[人間の赤ちゃん用ミルクを2倍くらいに薄めたもの]
で様子を見て、回復しないようであれば
[牛乳250cc + 卵黄1個分 + 砂糖小さじ4杯]
をトライしてみようと思います。
82わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 06:20:49 ID:WwWFeWVw
体重も500gを超えれば少し安心できると思うので頑張ってね
83わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 07:15:52 ID:PGYCnHgb
経験も専門知識もありませんので全て憶測ですが
何かの参考になれば幸いです。


●各母乳の成分比較 (http://www.pet-rr.com/esbilackitten.htm

    全固形分% 脂肪% タンパク質
牛乳   12・1    3.5    3.2
犬乳   21.0    9.0    8.0
猫乳   18.4    6.3   10.1
人乳   12.0    3.7    1.2


猫乳はタンパク質が多いので
牛乳や人乳をベースにする場合、どうしてもタンパク質を補填するものが必要になります。
出来る限り安全な生卵を入手するか
猫乳の成分に近い犬乳のような他の動物の乳を入手た方がいいかもしれません。

牛乳をベースにする場合、沸騰させることで乳糖が減少するようなので
牛乳は沸騰させて人肌まで冷ましてから飲ませたほうがいいかもしれません。
(牛乳は沸騰するとタンパク質が分離して膜になりますが・・・)



経験や専門知識がある方、フォローお願いします。。。
84わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 14:22:13 ID:GZMzDrWA
>>81
書いてる暇があったら、取り寄せたらいいのに
極論でごめんね。
代替はあくまでも、代替なので長期間やったらダメっしょ。
85わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 14:33:11 ID:yVyq+mZL
>>84
横だけど、どの国か分からない状況でそう言う言い方は無いんじゃないかな
出来るだけのことしようとしてるんじゃないの?>>81
自分で極論だと思ってるなら書かなきゃいいのに
日本でどこでもネットで買えて配達してくれる場所とは違うからここで聞いてるんじゃないの?
長期間やったらだめっていっても、それしかない状況ならしょうがないじゃん
86わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 14:37:26 ID:PpDHiuRM
質問者は緊急での代替案を聞いているのであって、
長期間与えるための質問ではないと思うのだが・・・。
なんにせよ、猫が元気になるといいな。
87わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 15:21:54 ID:9ni4E370
>>84
途上国で、頑張って家畜専門の獣医までは見つけられたって言ってるのに、
アマでぽちっとみたいな意見よく言えるなw。
もし、ここまでやってあげてダメだったら仕方ないね。
よく頑張ってるよ。
88わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 19:03:31 ID:Zcv/rfSa
生後5〜6ヶ月の猫の餌の量について教えてください
子猫用のキャットフードを購入しました(銀のスプーン子猫用)
指定量をあげると、もっともっとと欲しがり頻繁ににゃーにゃー鳴きます
というのも、元ノラで、餌がてんこもりな公園の環境にいたからです
猫にもよると思うのですが、現在体重1.9キロ。♂。未去勢。
だいたい日に何回、どれくらいの量が目安ですか?

それと、抱っこを嫌がります
猫の方から身体に乗って眠ったり側でもたれて横になったりは毎日です
ですがこちらが抱っこしたり身体にのせてみるといやじゃいやじゃと拒否します
89わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 19:22:38 ID:FGIxmpOv
指定量で十分だよ。野良猫が太ってるのは食い過ぎだから。太るといろいろ病気に
なるよ。猫は基本的に抱っこ嫌がる。寒いときに人間の体温を利用しにやってくるw
90わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 19:28:07 ID:9ni4E370
>>88
育ち盛りなら、腹を壊さない範囲で欲しがるだけ与えても問題ないかと。
エサが気に入ると食欲も増しますしね。
野良に限らず、いきなり触られたり膝の上に乗るのを嫌がるネコは居ますから、
気まぐれで膝の上に乗ったりするだけ恵まれているかと。
去勢して、もうちょっと大人になったら、飼い主にされるがままになる可能性もありますので
ネコ任せで気長に待ってください。
91わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 19:47:15 ID:pSQjoc2p
>>88
生後5〜6ヶ月の♂猫なら、標準的な体重は3〜4kgぐらいだと思うので
このサイトで計算して
http://www.vets.ne.jp/cal/cal2.html
92〜115g程度を、1日に3回〜4回に別けて与えればいいと思う。

注意:現在の体重で計算して与えると、痩せてる猫は更に痩せるし、
太ってる猫は更に太ります。
フードのカロリーは430kcal/100gで計算しました。
92わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 19:51:12 ID:ZTW3nIuo
>>81
以前病気の猫さんに免疫力を高める為に
ヤギミルクをあげてるっていうのを見かけたことがあるけど
日本であげてる人は加工品をあげてるだろうから生は分からないけど
牛乳よりはましなんじゃないかなあ。
調べてみると牛乳よりは乳糖も少ないみたいです。
ヤギのミルクを手に入れられる機会があるかどうかもわからないし、
あくまで素人の戯言なので責任持てなくてごめんなさい。
93わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 22:02:38 ID:WwWFeWVw
>>92
今日行ったDIYのペットコーナーでもヤギミルクの看板が大きく出てた
牛乳よりずっと良いのかもね
免疫力云々じゃなくて消化とアレルゲンになりにくいからだと思う
94わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 22:06:46 ID:dWW1yq2N
生後5ヶ月で歯が生えかわるのは早いですか?

95わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:18 ID:WwWFeWVw
>>94
早めだけど個体差もあるし問題無いと思います
96わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 00:53:15 ID:DnZ6NTWi
>>95
そうですか
痛がってる様子は無いんですが、本を読んでも早いみたいで心配でした
ありがとうございます
97わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 00:57:53 ID:S8Tp6mwH
うちは5ヶ月半で完璧に生え替わった。
獣医にも見せたけど別に注意も何もなかったから大丈夫じゃね?
98わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 05:36:57 ID:D2hQZc8b
小学生で陰毛生えるヤツもいるからな
99わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 12:10:02 ID:r1sMfvoO
ミミダニ退治の治療費はおおよそどれくらいするものですか?
100わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 14:21:29 ID:qmA1GojH
耳ダニだけか、他に細菌持ってるかにもよる。
放し飼いだったら、他にもいろんなの頂いてるかもしれないから
一概に何とも言えない。それに獣医によって設備や薬のバリエーションも違うしね。

ダニ程度だったら
初診料入れて、耳クリーニングと薬をもらったとして数千円程度?
101わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 16:58:55 ID:yDSfzKKO
>>99
うちは、耳の中に茶色いカスが貯っていたので見てもらった。
リボリューションを背中に滴下してもらって終わり。
診察+リボリューションで1200ぐらいだった。
半年以上なやんだ、耳の汚れは綺麗になったよ。

はじめは、ダニとは気がつかないで、家で見える範囲を綿棒で掃除してた。
取っても数週間後には汚れてるので、病院で診てもらった次第。
駆除して以来、汚れナシです。
ダニに感染してければ、自浄作用で耳あかは外に自動排出されるそうです。
102わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 20:26:49 ID:cUh5wvbq
耳ダニは人間にも移るからしっかりやったほうがいい
103わんにゃん@名無しさん:2010/03/29(月) 00:30:42 ID:j7zFCv6x
(=^ェ^=)ホシュ
104わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 10:43:10 ID:dMMNEEdK
うちのベランダで生まれたorz
飼えないし困るから追い払おうと思ったら
母猫が1匹だけくわえて持って行った…
残り2匹。

とりあえず湯たんぽ入れて、
母猫が引き取りに来るのを待ちます。
105わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 10:45:30 ID:x38mS9L5
>>104
人間の臭いがついたら母猫は多分自分の子供と認知しないと思うよ。むしろ命の危険あり。
うちの猫の兄弟も人間の臭いがついたことが理由で母親に・・・。
106104:2010/03/31(水) 10:51:42 ID:dMMNEEdK
>>105
えええええ、じゃあ湯たんぽ抜いたほうがいいのかな?
107104:2010/03/31(水) 10:59:58 ID:dMMNEEdK
1匹いなくなってた。
母猫が引き取りにきたみたい。
もう1匹も引き取りに来るのを待ちます。
108わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 11:05:45 ID:x38mS9L5
うーん・・・、場合によって母猫が子猫を見捨てるケースってあるからね。
この子供は育たないかも?って判断したりした時とか。
育てられないのであれば、人間の臭いは本当に付けないほうがいいと思う。
お湯を入れたペットボトルと新品のタオルとか使ってみては?

もしそれでも引き取りがこなければ、里親スレとかで事情を説明の上で一時引き取りとかを
頼んでみてはどうだろう?飼い主見つかるかもしれないし。
109わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 11:06:27 ID:x38mS9L5
リロードしてなかった。
もう一匹も迎えに来てくれるといいね。
110104:2010/03/31(水) 11:14:51 ID:dMMNEEdK
>>108
>>109
いろいろアドバイスありがとうございます。
さっき見たら、もう1匹もいなくなってた。
無事に引き取りにきてくれたみたいで、
本当に良かった。
111わんにゃん@名無しさん:2010/03/31(水) 11:16:39 ID:x38mS9L5
よかったよかった。
112わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 03:51:22 ID:vMzRiCxH
もう、誰も来なくなってしまったけど、

誰か家に居付いた、左前足を骨折している仔猫のめんどうを
見てくれる人、いませんかぁ〜?
113わんにゃん@名無しさん:2010/04/09(金) 11:43:00 ID:oGxR0q5J
飼えないなら里親募集汁
114わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 14:01:39 ID:C44zB+/D
>>104さんと同じようなケースなんですが…
今月の3日にベランダで野良猫が4匹出産し、触ったりもせず遠巻きに見ていたのですが、8日に母猫が子猫を一匹づつくわえてどこかへ行ってしまいました。
残念だなーとか思いながらよく見ると1匹だけ残されていて、母猫がとりにくるのを待ったのですが、まてどくらせど取りに来ないのでとりあえず保護しました。

現在はミルクも飲むし元気そうなのですが2つ気になる事が…
1つめは、ネットなどでみてるとへその緒は自然と取れると書いてあるのですが、両目が開いた今でも取れる気配がないこと
2つ目が、保護してから今まで一度もウンチをしてくれない事です。
指やコットンなどで刺激したり、洗面器にぬるめの湯をためてお尻をつけて刺激しても駄目でした。
オシッコはちゃんとしてくれるのですが…

病院に行こうにも日曜日で行けそうな病院は全て休診で途方にくれています。
明日には連れていこうと思いますが、今できることで何かあれば、お教えください。
115わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 15:25:22 ID:oH4YGd7y
>>114
幼猫のうんちは透明なのがにゅるっと出てくるだけなんで
もしかしたら気付いてないだけかもしれない
出てないとしてもしっこだけ出てれば大丈夫、最悪一週間近く溜め込んでもおk。
2,3日様子見てどうしても出て来なくて心配なら病院で診てもらえばいい。

へその緒は母猫が噛み切るものなんで自然と取れるわけじゃあない
うちのもへその緒がカチカチになったままぶらさげてる猫だったんで
病院で切ってもらった。

へその緒に関しては今日明日とか急がなくても大丈夫
きりのいい時に病院で切ってもらえばいい。
116わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 15:32:02 ID:CY2giLyd
>>114
人工ミルクは栄養の吸収率がとても良いので ほとんど吸収されてウンチができにくいらしい。
上でもあるように最悪1週間は平気みたいだよ。
117わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 16:15:42 ID:C44zB+/D
>>115-116
ありがとうございます!
ウンチもへその緒も、緊急を要する事ではないんですね。
ウンチはもう少し様子をみてみて、その上で病院に連れて行くか考える事にします。
へその緒は、予防注射の時についでにやってもらうとかでも大丈夫でしょうか?
118わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 18:48:40 ID:oH4YGd7y
そこまでひっぱるくらいなら爪切りの刃を消毒して自分でチョッキンした方がいいよ。
医者にやってもらうのが一番いいと思うけども。
119わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 00:51:47 ID:A/Nr76B8
すみません、質問なのであげさせてください。
今日(もう昨日ですね)子猫拾いました。
動物病院でみてもらったところ3週間くらいだそうです。
歯が揃って生えかけな感じで
ただ、体重が250gほどでちょっと少なめ、痩せてると言われました。
とりあえず暖かくして子猫用ミルク飲ませましたが(夜8時半頃と今さっきの12時)
排泄がうまくできていないみたいで。
ぬるま湯で濡らした脱脂綿でポンポンとやってみてるのですが
さっきようやくちょろっと出たかな?って感じで匂いをかいでみてもどうもよくわからず…
お聞きしたいのは
・乾いた脱脂綿では軽くポンポンしてもダメでしょうか?やっぱり擦れたりしちゃいますか?
 最初から濡れていると出たのかどうかよくわからなくて…
あと、
・保温のためにペットヒーター入れていますが、付属のカバーかけてはありますが
 もっとタオルでくるんだりしたほうがいいですか?
こんな小さい子を触ったこともなかったのでなにをどうしてよいやら、
子育てサイトを読んでも理解が今ひとつで焦るばかりです。
文もまとまりませんがどうかよろしくお願いします。
120わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 05:12:24 ID:xmubZgz9
>>119
乳飲み子を一度育てただけで私自信の経験からでしか言えませんが
排泄はポンポンではなく、結構強めにトントンしないと出ません。
ネットでも調べてらして濡らした脱脂綿で優しく、とか
炎症が起こるので擦らないようになど
私もとにかく怖くて優しく優しくと思いましたが
多分同じお気持ちではないかなと思います

コツとしては股関や腹部辺りを
トン!トン!トン!
くらいの感じでリズムよくしてみて下さい。
抱えて叩いて子猫の体が軽く浮くくらいトントントンです。
擦らないなら大丈夫と思います。
どうしても出ないようなら早めに獣医さんに相談してください。
きっと実際見た方が分かりやすいと思います。

小さい猫ちゃんで大変だと思いますが頑張ってください
121わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 06:57:26 ID:IvIwh31p
>>119
どんな環境で育てているかわからないけど
飼育スペース全体にペットヒーターが掛からないように
子猫が暑いと感じたら待避出来るスペースを残すように
そのスペースさえあれば子猫が勝手に移動するから
カバーは付属しているやつだけでかまはないよ

おしっこの場合は、ティッシュを使ったほうがいいんじゃないかな?
股間に押し付けてぐりぐりする感じで
おしっこは熱いし、黄色っぽいから濡らしていてもわかるから
うんこはしなくてもおしっこだけは毎日、何度も出るから
どうしても要領がわからなかったら病院で教えてもらったほうがいいよ
大変だけど頑張ってください
子猫の時間はあっという間に過ぎちゃうから
今のこの貴重な時間を大切にしてください
122わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 07:01:55 ID:IvIwh31p
>>119
言い忘れ
自分が母猫になって、子猫の股間を舐めているイメージで
私も何度、自分で舐めたほうが手っ取り早いと思ったことか
123119:2010/04/15(木) 08:13:14 ID:A/Nr76B8
>120,121さん
ありがとうございます!
ちょうど起きたときに120さんのレス拝見して
トン!トン!トン!としてみましたがちょろっと出た感じで、
そのあとミルク飲ませてあったかいタオルで顔とか身体拭いていたら
その刺激でか?無事おしっこ出ました。
獣医さんにお手本は見せてもらったのですがいざとなると怖くて難しいです…
今日は獣医さん休診日なので、トントンぐりぐりで頑張ってみます。

今は60×90×60くらいのダンボールに蓄熱毛布敷いてペットシーツ敷いて入れてます。
上は半分くらい布かけています。
ヒーターは26センチ丸型で逃げ場所はあります。
ただ、湯たんぽのほうが安心するらしく(高さが親みたいなのかな?)、
ヒーターよりも湯たんぽの上にいたりするので湯たんぽも併用です。
最初一応猫トイレ入れてみましたが、撒き散らされて大惨事になりましたorz
とりあえず猫トイレ(お肉入ってたトレーに猫砂)は撤去。
あと小皿にミルクを少し入れておいています。

幸い昼に家に戻れる仕事なので、あとはまた昼にミルク飲ませてみます。
昨日より体重が増えて今275gに。
とにかくじっとしていなくてすぐよじ登るし怖いですが頑張るだけですね。
アドバイスありがとうございました!
124わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 17:05:10 ID:bIgjuF4g
携帯から失礼します。生後三週間 雑種♀
三日前に待つ貰ってきたのですが。昨日ベッドで遊ばせてたらベッドの上で小便してしまいました。
慌ててトイレ持って行き拭いたティッシュもトイレに入れましたが今日またベッドの上にしてしまいました。 生後三週間ではトイレのしつけは無理なのでしょうか?

長文スミマセン
125わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 17:09:25 ID:J0KvmWZO
>>199
ぽんぽん程度じゃ出ないよ
ぬるま湯で湿らせたもので、ぽんぽんではなくこする
こすると言っても皮膚をごしごしする感じじゃなく、性器ごとこする感じで

ちゃんと出る時はちょろちょろではなくじょーーって出る
126わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 18:44:34 ID:3m4Lhoob
俺も慣れて来た時は大のときはハイパーオリンピック並みの連射で叩いてたw
けっこう根気良くやらないと出ない時もあったし
127わんにゃん@名無しさん:2010/04/15(木) 20:18:10 ID:o9hiIfCC
母猫は舐めて排泄を促してるんだし
それをイメージするといいよ
でもあくまで優しく
彼女愛撫するようにね
128119:2010/04/16(金) 01:31:59 ID:7m8hHIe9
>125,126,127さん
ありがとうございます。
皆さんのアドバイスで夕方はうまくおしっこ出ました!
ただ、先ほど12時にしてみたときは失敗というのかなんというのか。。。
昼もそうでしたが、しばらくトントンぐりぐりごしごししてみてダメで、
子猫をとりあえずヒーターの上に戻したら
そこでおしっこをしたのです。手のひらくらいの量が出てます。
思えば昨日の夜のときも一旦戻したときにヒーターの上でしてました。
これって自分でおしっこ出来るということなんでしょうか?

それと、昨日(一昨日か)病院に連れて行ったときは257gと言われたのですが
今日の昼の段階で275g、さっき12時にミルク飲ませておしっこ出たあとに量ったときは
301gにもなってました。
そんなに一度に増えることはあるのでしょうか。
おしっこが十分出てなくて増えてるように見えるだけなのかと心配です。
昨日から飲んでるミルクの量は
・昨日の夕方5時半−飲んでくれず
・昨日の夜8時半−10ccくらい
・昨日の夜12時−同じく10ccくらい
・朝6時−20ccくらい
・昼12時−20ccくらい
・夜6時−20ccくらい
・夜12時−10ccくらい
こんな感じです。
それぞれ飲んだ後に一応おしっこ出てます。大はなし。
獣医さんにはミルクは朝昼晩の3回でいいですよと言われましたが
なんだか不安で増やしちゃいました。
皿から飲めるでしょうとも言われたので最初だけ皿であげましたが
ガフガフいうばかりだったので今は哺乳瓶買ってきて飲ませてます。

ちなみに拾ったのは水曜昼ですが、捨てられたのは月曜夜らしいです。
発泡スチロールの箱にタオルとホッカイロと一緒に入ってて
ずっと大きい声で鳴いてたって。よくまあ元気でいたものだと。
手で持っているとぐにゃぐにゃと良く動いて少しもじっとしていません。
持ち方悪くて不安なのかなorz
ノミが結構ついていて、でもホッカイロが入ってたりしてるし
飼い猫の子なのか野良さんなのか。。。

長文すみません。
またアドバイスいただけましたら嬉しいです。
明日も獣医さんが臨時休業なので
土曜日までなんとか子猫ともども頑張ります。
129わんにゃん@名無しさん:2010/04/17(土) 14:14:44 ID:M8259Swg
長文ウザ杉
もう少し纏めてから書けよ
130わんにゃん@名無しさん:2010/04/17(土) 14:53:43 ID:bjI/pzlw
別に長文でもいいだろ?
131わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 01:36:50 ID:iRzd/guZ
>>128
もう大分慣れましたか?
私は最初は人肌より温かいお湯で濡らしたコットンで刺激しました。
私のやり方は叩くのではなく軽く押し付けて
擦らずに押し付けたままグリグリ動かす感じかな。
拾った直後は仰向け、自分で歩き回るようになってからは
うつ伏せの方が出やすかったです。
金曜日の感じは自力排泄というより
溜まって出きれていない分が刺激されて漏れてしまったのでは。

うちは♂だったのですが、コットンでどうしてもうまく行かない時は
お湯で温めた指の腹で直接刺激するのもいいと思います。
少し大きくなってからは移動中地下鉄の中で、こっそり乾いたコットンに排泄させたこともあります。
もちろん段ボール内に手を入れてですが。
猫のお母さんがザラザラの舌で舐めても大丈夫なんだから
あまりビビらずにグイグイやって大丈夫ですよ。
132わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 15:43:34 ID:x3EMIdce
歯が生えてきてて獣医にも皿からミルクでOKと言われてるのなら
もう少しで離乳食に移行する時期でしょ!?なら自力排泄も出来る時期に
差し掛かってるはずだから猫トイレを準備したらどうでしょ。

ミルクの時期でうちではそんなに体重が増えた記憶はないけど、元々が痩せてるから
そんなに増えるのか??…よく分からないけど、増える分には問題ないんじゃない。
133わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 21:31:59 ID:/AuedR5B
去年秋に捨てられて子猫拾って半年。
生後1ヶ月の兄弟セットだったからこのスレにはとてもお世話になりました。
春になり、そろそろまた、捨てられてしまった子猫たちを
保護し、このスレに助けを求めにくる人が増えるんだろうなあ・・・。
そんな中、うちの双子のにゃんたちは、
そろそろ去勢の時期です。
134わんにゃん@名無しさん:2010/04/19(月) 00:03:17 ID:m61Q+Kdu
ぬこぬこ+愛
【初音ミク】ぽっぽはんた〜☆【ネコウヨ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10399650
135わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 06:01:02 ID:c2OGDTAL
お尋ねします

 生後一ヶ月の子猫四匹と母猫がいます
 そろそろ離乳・トイレ躾etc母猫の負担軽減
 が必要な頃かと感じてます
 すべて初めてのことで戸惑ってます
 
 生後一ヶ月後の子猫の育て方が詳しく解かる
 サイト等ありましたらお教え願います
136わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 07:56:52 ID:azWYBViE
137わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 09:02:22 ID:c2OGDTAL
>>136san
ありがとうございます
138わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 12:36:38 ID:GGI631wt
基本的な質問で悪いが野良猫の子供ってちゃんと育つのだろうか?

今俺の部屋のベランダに4匹生まれて10日ばかりの子猫がいて、たまに親猫も来てるが大丈夫かな〜と思ってる
全く飼ったことないから本当に何もわからん
里親探しとかした方がいい?
139わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 13:12:01 ID:azWYBViE
俺も里親探してたけどさ
最初の2匹中1匹はうちで引き取って
2回目の4匹中3匹もうちで飼う事になったよ
今は古参の2匹もいるから全部で6匹w
140わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 13:45:40 ID:GGI631wt
素早いレスどーも
母猫生まれて一週間ぐらいはずっと(親の鏡のようだ)離れずいたが、昨日今日とあまりいっしょにいない
子猫達はほとんど寝たまんまだけど、大丈夫かな
やっぱ何かしら人間の手入れんとちゃんと育つのは無理なのかな?

1人暮らしだし、ちょっと飼うのはきついな
4匹いっぺんも無理だし、飼うとなると実家にも帰れなくなりそうだ(車持ってない)
141わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 13:58:19 ID:azWYBViE
>>140
まぁ中には育児放棄する母猫もいるから、大丈夫だと自信を持って言えないんだよな。
うちの場合は人間の手によって捨てられたのは間違いないんで、他に選択の余地もなく連れ帰ったんだけどね。

野良の場合は人間の匂いにも敏感だから、子猫を手で触っただけでも育児放棄になる場合も多いよ。
放棄が確かじゃないなら触らない方がいい。
142わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 14:00:33 ID:azWYBViE
>>140
あぁ、それと寝たまんまってのは仕様だから。
一日に5〜6回も授乳と排泄で、それ以外は寝てるよ。

目が開いて生後一月くらいになると起きてる時間も段々長くなるから。
143わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 14:08:53 ID:GGI631wt
>>141
サンクス!
ネコも犬のように鼻が利くんだね
つい可愛すぎて昨日頭なでちまったけど、触らないようにするよ
一応昨夜と今朝は親猫いたからまだ大丈夫だと思う
とりあえずもう少し様子を見てみるよ、ありがとう
144わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 14:11:50 ID:vdNqrdqA
>>140
育児中は放置が無難ですね
母猫が大きければ初めての育児じゃないだろうし
出来る限り覗かずに猫の本能を信じて任せたほうがいいよ
どうしても不安で何か手助けをしたいのならば
仔猫の近くに総合栄養食のキャットフードと水を置いておけばいい
そうすれば母猫は餌を探さずにその場で付き添って育児をするかもしれない
後は、仔猫がある程度成長した時に場所を移動するかどうかだね
145わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 14:12:14 ID:azWYBViE
>>143
犬よりはかなり劣るけど人間の数十倍はあるよ>嗅覚

良い結果になるといいね♪
146わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 14:19:21 ID:GGI631wt
>>144
下に住んでる大家さんに聞いたんだけど、以前も子供生んだことあるみたい
ただ一匹は死んで、もう一匹もどうなったかわからないみたいだ

>仔猫の近くに総合栄養食のキャットフードと水を置いておけばいい

もう少し様子を見てみてやばくなりそうだったら、置いてみることにする
さんくす!


それにしても2ちゃんは何だかんだで頼りになるな〜w
サイト探して聞き回るよりは対応が素早くて気持ちが楽になったよ
147わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 15:03:19 ID:azWYBViE
>>146
この板は基本的に、犬や猫に幸せになって欲しい人が集まってるからね。
俺も昨年の子育てでは随分世話になったから、少しでも恩返ししたいし。
148わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 11:13:10 ID:I9brHO6e
一人暮らしで猫を飼ったんだけど、毎日膝の上に乗ってきてベッタリ離れません。
出かけるそぶりを見せるとニャンニャン鳴きます。トイレにもついてくるのですが
どうすればよいでしょうか?
149わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 12:15:40 ID:2fbuVYq1
>>148
分離不安かねぇ?
うちは犬がそんな感じ。
でも一匹に慣れさせた方がいいと思うよ。
あなたの匂いのついた服とかタオルなんか置いてみてはどうだろう?

犬の場合では出かけるフリをして一度外に出て、数分後に帰るという行動を繰り返して、出かけてもちゃんと帰ってくることを理解させるんだけど…
猫にも通用するかな?
150わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 12:16:51 ID:oGfY7w9s
>>148
それは子猫のうちだけで成猫になったらやらなくなるから
今のうちに楽しんでおけ。
151わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 13:52:10 ID:EX1WKPAJ
>>148
子猫だったら抱っこネコにするチャンスかもしれん。
152わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 14:00:24 ID:2fbuVYq1
>>151
自分が昨年保護したうちの一匹が抱っこ猫だよ
他にスリスリ猫と人間よじ登り猫がいるw
153わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 14:04:57 ID:2fbuVYq1
そうそう、イイことだけじゃなく弊害も書いておかないと。

・抱っこ猫→動けなくなるからやめて〜
・スリスリ猫→毛が着くからやめて〜
・よじ登り猫→服の糸が出る〜、それに痛いからやめて〜〜
154わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 14:45:38 ID:g8MBJHO1
ぶっちゃけ置物みたいに静かにしてくれてる方が助かるよなー
155わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 17:15:34 ID:2fbuVYq1
>>154
でも、それも過ぎると寂しいからね。
前に飼ってたチンチラは、テレビの上が指定席で、正に置物のように可愛かったんだけど。
よじ登り癖があって、虫を見つけると俺の肩に乗って口うるさく方向を指示。
更にニャーという指示で俺は虫の方に腕をあげさせられるんだ。。
軽い雌だったからよかったよw
156わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 19:25:32 ID:jjNkEfDs
昨日の138だが親猫ちゃんと面倒見てて助かった
今日は寒そうだったからとりあえず毛布を被せておいたが、いっしょにくるまってたw
157わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 19:54:05 ID:2fbuVYq1
>>156
それは何よりだ
これからも生暖かい眼で見てやってくれ
158わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 19:28:47 ID:JY4e6dWc
>>155
ニャーリモコンw
奴ら目を見て「ニャー」って言ってくるから無視できない。
159わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 05:42:57 ID:fDCvmLXh
さて、ウチの庭でみーとかぴーとかいってるわけだが
160わんにゃん@名無しさん:2010/04/28(水) 20:33:10 ID:YwZgPHW2
まず監視。安全確保の後捕獲。写メって里親募集。
161わんにゃん@名無しさん:2010/04/28(水) 22:23:55 ID:voSoZPBM
           ____        ) 『 生後1週間の子猫の里親探しは今のうちに先に探すのがいいの?
        /⌒  ⌒\      )  それとも、2,3ヶ月たってから探した方がいいの?』っと
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
162わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 10:13:37 ID:Zfb9tyUs
>>161
昨年保護した子達は、貰い手が決まると次々亡くなってしまって…(泣
なので大きくなってからのがよろしいかと
163わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 14:38:25 ID:/aNHxGz9
>>156
うp!うp!
164わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 17:16:13 ID:4ou7/ryo
>>162
わかりました。大きくなるまで面倒みます
レスサンクス
165わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 18:30:06 ID:Zfb9tyUs
>>164
大きくなるとは言っても大人になるまでじゃないですよ
2〜3ヶ月なら十分大丈夫だと思います
166わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 20:46:45 ID:4ou7/ryo
こちらの住人の意見も聞かせて欲しいと思ってみたり

生後一週間たったうちの子猫達なんですが、
ダンボールが窮屈そうで、少し大きめのダンボールに敷いてたタオルごと移したんですよ
そうしたら、1時間か2時間たってたころにそのダンボールからみんな消えてて、探してみたら
隣の部屋の隅のスキマの方に親が子猫を咥えて移動させてたみたいなんですよ
それで部屋を片付けて、そこの場所のすぐ傍にダンボールを持ってきて、ダンボールの中に移動させたところ、なんとか落ち着いてくれたみたいです
やはり元の窮屈なダンボールに戻した方がいいのでしょうか?でも、落ち着いてるからこのままそーっとさせた方がよいのでしょうか?

それと、今の移動した部屋は2階で、部屋も物置状態なので、子猫達がダンボールから出れるぐらいの大きさになったら危ないんですよ
安全のためにも1階に移動させたいところなんですが、また場所が変わったら親がストレスで育児放棄してしまわないか心配です
いつごろ移動させるのがいいのでしょうか?親がいない時?それとも親がいるときにダンボールごと移動させるのがよいのでしょうか?
もう少し大きくなってから?

優しいみんな。教えてください
167わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 20:56:52 ID:7hZnfySK
もう少し大きくなってからがいいと思う
168わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 22:53:18 ID:Zfb9tyUs
>>166
母猫の好きなようにさせないと食っちゃうぞマジで
169わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 23:07:09 ID:kGAy+eHG
>>166
あんまりいじるなよ
170わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 23:09:54 ID:4ou7/ryo
>>167
わかりました。もう少し大きくなったら1階に移動させるようにします
今の部屋では安全面と衛生面を考えると危険ですから

>>168
動物コエー・・・
171わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 23:58:33 ID:Xz4chfTg
生後10日の子猫を1匹もらってきたのですが
ミルクを作る時のわかりやすい目安ってないですかね?
例えば粉ミルク大さじ1をお湯大さじ2で割ると大体いい感じの濃さになる、とか

粉ミルクの缶に1日の必要量は書いてあるけど
そうじゃなくて1回分をさくっと作るコツが知りたいです。
172わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 00:54:54 ID:pi3PR0Ns
>>171
算数できないの?
173わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 01:05:06 ID:Epm69pvC
長い長い民主規制がやっと解けたぜw

>>163
うp!の仕方がわからんw
すまん!
子猫だけのは結構撮ったんだが親猫は野良ネコだけあってすぐに逃げるw

もうかなり動きまわるようになっててベランダで過ごすのも
時間の問題なんじゃないかなとも思う
このままほっといた方がいいのか、親と引き離してでも
里親を探した方がいいのか悩むな〜
174わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 03:20:51 ID:UZRvNjNk
てす
175わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 07:51:46 ID:c/jTjK/c
176わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 13:18:06 ID:Epm69pvC
177わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 13:45:24 ID:Epm69pvC
>>175
パソも携帯も疎い俺でも出来た
さんきゅ!

http://nukoup.nukos.net/img/51789.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/51790.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/51791.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/51792.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/51793.jpg

画像は携帯だからいまいちだけど、これで見れるはず
178わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 14:28:17 ID:c/jTjK/c
>>176-177
うわぁ〜うわぁ〜
何だよその滅茶苦茶可愛い物体はよ〜
179わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 17:52:51 ID:MPO/TkIq
シャムっぽい毛玉もいるな!
180わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 21:15:39 ID:p91fzWK3
>>178
可愛すぎて参るねw
普段寝てるばかりだから、安心してたが
寝床をもっと快適にしてやろうと思って移動させようとしたら
かなり動きまわれることがわかって少し焦ったねw
で、必死に布団の坂を登ってこようとしてた
(遊んでほしかったみたいだw)
俺の部屋の2階のベランダだから、もう少ししたら落下の危険も考えないといけなくなりそう
ダンボールで壁は作ったが、全面じゃないからどうするかな!?
181わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 21:21:32 ID:p91fzWK3
>>179
これシャムなんかな〜!?
グレーに見えたからグレって呼んでたw
この子はちょっとネコ特有の鼻炎らしく片目が開けられなく
他の子に比べ元気が無かったが、だいぶ回復してきてて両目が開けるようになった
その点、白の2匹はかなり元気だねw
目を離せない感じになりつつある
茶はもっそりして大柄で、一番大物感があるな
182わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 23:28:39 ID:xflJwmiB
>>171
粉ミルクの缶に記載していないの?
「粉ミルク2グラムに対して温湯10ml」とか。

10日目くらいだと少し大目に作って
捨てればいいよ。
183わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 23:34:47 ID:xflJwmiB
明日から実家で留守番と7匹の猫の世話
184わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 23:53:02 ID:4crM5ExP
>>183
幸せそうだ〜
185 ◆GacHaPR1Us :2010/05/02(日) 02:05:32 ID:V+92B52u
す、すんません、飼ってた猫が孕みまして。
で、そろそろ生まれるだろうなぁ?とか思ってたらなんのことはない、今日の昼間に産んでました。
あまりといえばあまりな場所で勝手に産んで、しばらくそ知らぬ顔してたので気づかなかったんですが、
子猫のほうが鳴きだして気が付いた次第でして。

で、相談なんですが、初産の親猫(約2歳)に任せておいて良いのでしょうか?
や、やはりどうぶつ病院に見せに行ったほうがいいのでしょうか?
更に言えば、まだ腹の中に三匹くらい入ってそうなんですが、そういうことってあるんでしょうか?

あわわわ
186わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 02:24:13 ID:qA4rsNdA
>>185
子猫がやたら衰弱していたり親猫がぐったりしていたり
健康上の問題がなければ任せておいていいと思うよ。
あと初産は人間でもそうだけど、時間掛かるから
明日の昼くらいまでは様子を見てもいいんじゃない?
187 ◆GacHaPR1Us :2010/05/02(日) 02:34:29 ID:V+92B52u
>>186
親猫は元気そのものです。子猫もやたら鳴き通しです。
たしかに昼過ぎに家から帰ってきたら血だらけだったんですが、それ以外は特にどうということはなさそうでした。

ありがとうございます。とりあえず、子猫のいそうなところにヒートマット敷いて置こうと思います。

それにしても本当に驚いた
188わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 02:56:22 ID:qA4rsNdA
>>187
そりゃ、出産には血が付きものだからなあ。
でもあの量は確かにびびる。うちの猫も先週初産で、すごくびびった。

親猫はたぶん、出産後はガリガリになるだろうから
(今、うちの猫がなっているのだけど)
高栄養なもの(猫ミルクなど)を与えてあげるといいと思う。
189 ◆GacHaPR1Us :2010/05/02(日) 03:15:18 ID:V+92B52u
>>188
いえ、ですからまだ腹の中に3匹くらいいそうなくらいに元気です。
いま、やっと子猫をヒートマット付きマスカット箱の中に安置できたところです。眠い…
親猫はもともとバカっぽかったのですが、まさか乳やることにも戸惑うとは思いませんでした。ホントバカ。

もうちょっとで殺すところです。産ませることにした段階で育てる決心はしてたんですが、二匹なら何とか…。
出産後にまた出産、っていうケースご存知ありませんか?不安で…。
190わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 03:31:37 ID:qA4rsNdA
>>189
子猫は何匹くらいいる?
うちの猫は1日かかって6匹生んだけど、ちょっと間隔は長かったな。
たしか1〜2時間くらいは掛かってた。

あんまり不安なら、営業している獣医を調べて電話してみるといいかもしれない。
191わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 03:35:13 ID:qA4rsNdA
ググってみたらこんなの見つけたよ。
似たような状況かな?

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4830897.html
192 ◆GacHaPR1Us :2010/05/02(日) 03:40:54 ID:V+92B52u
>>191
ありがとうございます。なるほど。

現在、二匹居ますが、どう考えても、産んだのは昼から夕方に掛けてなので
すでに3時間以上経過してます、が親猫はかなり元気、というか普段とあまりにもなにも変わりがないので
さっきまで気づかなかったくらいです。晩飯も平気で平らげました、足りない、と文句言うくらいに。

すると、二匹で打ち止めっぽいですね。よかった・・・・
193わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 03:46:32 ID:oF0BZu/z
>>189
2匹ならまだ出てくるんじゃないかな?
初産は時間がかかるからね。

>>186も言ってる様に今日の昼くらいまで様子を見て、
親猫のお腹が大きいのに生まれてこないようなら、
死産の可能性があるから病院に行ったほうが良いよ。

それとあまり仔猫に構うと親猫が育児放棄するから気をつけてね。
194わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 13:59:10 ID:dV8gQZgk
うちの場合は3時間ほどで4匹生んだな
初産じゃなかったんだろうか。なにぶん元は野良だから年すらもわからんからな
あと、血もあんまり出てなかったように見えた
195わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 09:37:45 ID:I7Nt48Vv
>166です
あれから落ち着いて2階のダンボールにいたんですが、
さっき1階に子猫咥えて下りてきて、押入れの襖を自力で開けて、タンスの裏に移動してしまいました
1階に移動してくれたのはいいが、なんでそんな所に・・・
そんなところでおしっこや糞をされたら掃除もできないよ・・・
196わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 12:27:54 ID:l/ZAqnsr
>>195
とりあえず好きなようにさせてお上げなさい
197 ◆GacHaPR1Us :2010/05/03(月) 23:25:10 ID:ileX37EC
>>195
うちのもです。親がギリギリ入れる程度の箱に移し変えて(場所は変わらず)置いたら、一日くらいで
死蔵してたPCパーツの墓、じゃない箱に移動させてて。パーツが破損するから嫌なんだけどなぁ
どうせ使いもしないからこれ終わったら全部捨てる踏ん切りになったなぁ、と諦めました。

全般的に、狭いのが好きなようです。
ところで、乳やり終わると子猫のいる場所から離れて妙に羽を伸ばすというか、
全然知らんフリ決め込むんですが(定期的には乳やったり舐めまわしたりする)
これはデフォルトなんでしょうか?
198わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 12:42:12 ID:YsjP0Rs6
子猫は母猫が居ると乳をねだったりして動いたり鳴いたりする
これは野生の場合、外敵に巣の位置を知らせる結果を生む。
だから母猫は授乳と排泄の世話を済ませるとすぐに巣を離れる。
野良猫の場合、えさ場を確保している事が多いので、子猫から
離れるとのんびりしているが、野生の場合は餌取りに奔走する為
自ずと巣から離れている方が普通となるだろうし。

子猫は日陰や岩の間の様な場所の巣に居る限り、じっとしているか
寝ていて、外敵から発見されないように本能付けられている。
しかし、野良猫の場合、巣から出て部屋などをうろうろしたりる事が多い。
これは母猫が安全と判断して、子猫にしつけしていないからと思う。

母猫が巣を移動するのは、しつこく覗きに来られたり、巣を(箱を)
変えられたりして警戒しているのもあるが、本能的に同じ場所に長く
巣がある事を不安に感じる事が理由だろう。
もし、危険と感じてたら、とっくの昔に子猫ごと姿を消すか、
育てられる数に間引いたり、パニックを起こして全て噛み殺したり
してる筈だから。

離乳前の野良の子猫を保護したいなら、全面的に母猫に任せて
一切構わないか、母猫を排除して自分で面倒見るかの二者択一
しかない。変なトコに入られて出て来れなくなるのだけ監視して、
排泄物や毛などの汚れは諦めるべき。
自分に出来ない事(子育て)を母猫にして頂いてるのだから仕方ない。
199 ◆GacHaPR1Us :2010/05/04(火) 16:29:58 ID:LFuVKOJa
こんにちわ。
事後報告ですが、結局三匹だったようです。
今日はとても暖かく、それまで封じていた部屋を開放して空気の入れ替えをしていましたが、
自分の予想通り、別部屋の静かな場所に子猫を移し変えました。
ので、それまで子猫を置いていた箱の中を念のため確認してみたところ、
生まれてまもなく死んだ子猫をもう一匹発見したためです。

大切なものは、失ってから気が付くと言いますが、経過を思い返すと
産んだ後、子猫の位置を前段で説明した箱に移した後、まだ親猫の腟からは出血が続いていたので
「腹の中に傷が残ってるのか」などと思っていたのですが、あの後、ないしはその前に
もう一匹を産んでいたようです。胎盤の残りと臍の緒も残ったまま冷たくなっていました。
産んだ場所があまりに狭すぎたのです。

質問します。念のため、夭折した子猫は親猫に観られないように埋め、その後の場所に
親猫を連れて行って確認はさせましたが、自信はありません、死んだ子猫も
やはり必死に探そうとするのでしょうか?
 さきほど子猫たちを移動させた際にはあまり構わない様子ではありましたが。
200わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 17:01:31 ID:38Qe9B/E
一匹以上残っていれば探しにいかない
全部隠したりするといつまでも探してる
201わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 20:07:50 ID:r/OPWqvb
母猫が朝から帰ってこない。 一週間以上前に五匹生まれてからいつもいたのに
なぜか帰ってこない。 あまりに子猫がなくのでおかしいと思ったらいない。
交通事故で死んだのか育児放棄したのかわからんが、飢え死にさせたくないので子猫用ミルク
と哺乳瓶を買ってきて飲ませたら泣きやんだ。 二時間おきにミルクなんてやってられないが
泣いたらやることにする。
実は、親猫は初産で今年になってから避妊手術をさせようと思ってたんだが、ボーイフレンド
がシャム猫だったもんでそのまま放置したら五匹も生みやがった。 

どうなることやら。。。。。。。。。。
202わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 20:20:12 ID:XYHr7lm6
203201:2010/05/04(火) 20:50:01 ID:r/OPWqvb
http://nomsan.jpn.ph/cgi-bin/img-box/catbaby5.jpg

なんでもいいが病気にならずに死なずに生きてくれればいい。
一度、母猫からあずけられた子猫を病気が治らずに死なせたことがある。
母猫のその時の表情がいまだに忘れられない。
「あんたなら治してくれると思ったのに。。。。。。」

ヤバイと思ったら今度は病院だな。   しかし、保険が効かないから実費だ。
無茶苦茶高いんだけど。。。。。
204わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 21:06:25 ID:ifsEaFu8
138だが、俺のベランダにいるのと似てるな〜
俺んとこは必死に子育てしてるから助かってる
今日は寝床を直してやろうとしてたら、親猫に引っかかれたw
205201:2010/05/04(火) 21:14:55 ID:r/OPWqvb
>>204

おまいさんも大変だね。  とにかく鼻水垂らして呼吸が荒くならなければとりあえず
は安心かな。
206201:2010/05/04(火) 21:21:58 ID:r/OPWqvb
もう少し大きくなったら里親掲示板に書き込もうと思う。 五匹は多すぎる。
でも、もらわれていくのはオスだけだろうな。 ウチはオスは二匹だけ。
207 ◆GacHaPR1Us :2010/05/04(火) 21:39:20 ID:zmTCX/5n
オスってディスプレイするから(特に雌がいたり発情期になると)
家とか部屋とかが特有の匂いになりませんか?
仕事でお客の家屋に行く機会が多いのですが、時々猫屋敷に出くわします。
庭先に近づくだけでも匂いで猫を多数飼ってるのが判るんですよね。
208わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 22:06:12 ID:L9+n9hxZ
ディスプレイ?スプレー行動のこと?
最初の発情の前に去勢すればスプレーしないまま済むことが多いよ
209わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 22:07:38 ID:r/OPWqvb
ウチの母猫も無茶苦茶臭かった。 あの匂いはオシッコの匂い? それとも発情期の匂い?

メスの発情期の匂いでオスもつられて発情するんじやなかったっけ?


210 ◆GacHaPR1Us :2010/05/04(火) 22:14:07 ID:zmTCX/5n
>>209
他サイトなどではそう書かれてることが多いようですが、実際のところよくわかりません。
ただ、経験だけで言わせて貰うと、多頭飼いしてる家は犬でも猫でも匂いがキツイ印象があります。

去勢手術っていうのは、里子に出す場合、親元がするべきなんでしょうね…。
でも、手術費用2万5千円に麻酔代とワクチンがおまけに付いて3万5千円くらいになるんです、
そんな金ないのに。

あ、質問がもう一つありました。
クダンの親猫はまだ膣から血が滲み出てるようなんですが、これもデフォルトなんでしょうか?
止まるとしたら、どれくらいでしょうか?教えてください。
211わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 22:23:23 ID:r/OPWqvb
去勢手術は避妊手術よりも安いらしい。 避妊手術はうちのとこみたいな田舎は安いとこ
五千円から高くても一万五千円らしいよ。 さらに自治体から補助金も出るところもある
らしい。 一万円ならなんとか。。。。 

うちの母猫というかうちで飼ってた母猫はみんな跡形もなくきれいなもんです。
血なんて見たことない。  出血がひどくないようだったらそのまま放置しとけば感染症に
気をつけるだけでいいような気もする。 ひどいようだと病院に連れて行ったほうがいいかも
しれないが、費用もバカにならないだろうしね。
犬のフィラリオで手術代が七万円もかかったことがあった。
212わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 00:37:28 ID:YaPuodHn
>>210
去勢避妊するときまで手元に置いといたら、遅いと思う
もっと早めから募集しないといけないし
子猫をもらうなら子猫時代いっぱい手元で遊んであげたいものじゃない?
それに、募集主が自分ちで繁殖しちゃってるのに、その結果生まれた子は、当たり前のように手術、なんか不自然な気がする

213 ◆GacHaPR1Us :2010/05/05(水) 01:01:58 ID:9THNv6NV
>>212
ですよね。自分も抵抗があります。でも、もし里子に出すにしても、
最低でも社会的な癖を付けてから出したい、という気持ちがあるので
乳離れしてからでもいいように思うんですがどうなんでしょう?
214わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 02:31:53 ID:L+igNxvY
長くなるので、いくつかに分けて書きます。

1.発情及び出産について

雌の発情の匂いに刺激されて、雄が発情するのが普通。

猫の出産後の出血は、猫にも因るので、一概に断言出来ない。
出産後殆ど出血が無い猫もいるし、数日〜数週間の間断続的に
出る場合も良くあるが、大体黒っぽい様な血液なので、真っ赤な鮮血が
ある程度の量が出たり、長期に渡って出た場合は病院へ。


2.里子に出す時期(及び去勢・避妊の責任について)

乳離れ前は全くもって勧められない。
社会性を身につける事も重要だし、また、里子を貰い受ける人が
離乳前の仔猫を十分ケア出来るかどうかの問題もある。
仔猫時期に里子に出す場合、去勢・避妊手術に関しては、時期的にも
今後一生飼っていく里親がするのが自然ではないだろうか。
215わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 02:39:40 ID:L+igNxvY
3.去勢・避妊手術について

去勢手術は避妊手術より安いのが通常。去勢の場合、陰嚢切開による
手術であり、避妊手術は開腹である事から、難易度・危険度が違うと
いう理由でもある(麻酔による危険性については、差異はない)。

両手術とも、手術時期は6ヶ月が目安(初発情の前)。
猫によっては6ヶ月前に発情が来る事もあるので、要注意。
獣医師によっては4ヶ月等の早期手術を勧める場合もあるが
身体の成長を考えれば、6ヶ月過ぎが良いとする獣医師が多いと思われる。

去勢・避妊手術には、病気の予防という側面もある(特に避妊手術は顕著)。
単に可哀想とか、自家繁殖の子だから不自然という感情論より
「今後その猫が元気で長生きするには・今後子供を産ませる
つもりがあるか」等を考えて、最終的にその猫を飼う人が決める事かと。
216わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 02:48:51 ID:L+igNxvY
4.臭いについて

猫の多頭飼いで臭いがきついのは、主にトイレ及びその周辺の清掃が
きちんと出来ていないからという事が多い。または、スプレー癖のある
雄猫がいたり、粗相をした後をきちんと処理していない場合。
初発情前に去勢手術をし、雌も避妊手術をしてあれば、雄がスプレーを
しないで済む場合が多いが、個体差もあるので断言は出来ない。

犬の場合は、猫に比べて体臭がきつい為、手入れが悪いと
単頭飼いでも臭う(犬種にもよるが)。

以上、犬猫と関わって40年近い者からでした。
簡潔に書こうとした為、文章がきつかったらごめんなさい。


>>211
フィラリ「オ」ではなく、フィラリアね。
猫にもフィラリアはあるので、怖いですね。
217わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 03:48:19 ID:PtIlqx4u
>>213
3〜5ヶ月ぐらいに里子に出すのが理想かと。
乳離れ且つ兄弟猫とのじゃれあいで社会性が身につくし、
避妊去勢費用を負担しなくていいしそもそもその選択肢を里親が選べる。
218わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 04:09:04 ID:YaPuodHn
3ヶ月のうちに出すつもりでいないときついと思う
のんびりしてたら子猫時代だけ楽しみたい繁殖主みたいな印象もたれそう
219わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 09:45:19 ID:fv4gZQzz
生後1ヶ月から里親探しを開始して
実際に里親に届けるのは生後2ヶ月半〜3ヶ月がいい。
4ヶ月を過ぎると、怖がりの性格の子猫の場合、新しい環境に馴染まず
余計に怖がりになる場合がある。
そもそも自家繁殖させた子猫は、基本的にネットの里親募集掲示板では掲載不可。
飼うつもりもなく里親のあてもないのに何故産ませたのやら。
もう産ませちゃったから仕方ないけど相当頑張らないと里親探しは難しいよ。
220わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 09:51:35 ID:fv4gZQzz
多頭飼いだと去勢していてもスプレーをする場合があるよ。
家の中で縄張り争いが起きるとマーキングの意味でスプレーする猫もいる。
避妊してる雌でもする時がある。
スプレーしていないのに臭うのは掃除が行き届いていなかったり
猫砂をこまめに交換していなかったり
あとは置き餌の臭いだと思う。
221わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 10:09:22 ID:NBrYHRPG
>>213
>最低でも社会的な癖を付けてから出したい
犬じゃないから。
トイレその他は引き受ける方でも出来るから気にしなくていい。

離乳前でも引き受け側の状況次第で譲渡は可能。
ただし2週前に渡す場合相手が経験ある人に限る。

2週以降ならペーストも舐められる時期なので誰でも可
222わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 12:58:10 ID:fv4gZQzz
>>221
親兄弟と一緒に育つと甘噛みを覚える事を言っているんだと思う。
トイレも人間が躾しなくても親兄弟と一緒だと真似をして覚える。
でも外出自由の母猫から産まれた子猫はウイルス感染しやすいし、
大きくなると母猫の真似をして外出したがるから
早めに里子に出す方が正解かもね。
223201:2010/05/05(水) 17:17:37 ID:gtCRmrA6
ミルクを飲んでくれるのはいいんだが、だんだんお腹が大きくなってきた。
そろそろウンチの心配をしなきゃならないけど、ミルクを飲んでいるうちは大丈夫らしい。
とはいうもののあんまり膨らんでも心配だな。 一回だけ獣医さんのとこに連れていってウンチ
を出させる方法でも教えてもらっとこう。
いままでは全部母猫がやってたことなんで気にもしなかったけど、子育てって大変だな。
224わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 20:03:04 ID:TcYKM2uv
>>223
いかにも蛙腹って感じで、ちょっと心配になるくらい膨らみますよねw
ウンチは偶にまとまって出ますよ、1日にいっぺんとか2日に一度とか。
ティッシュを濡らした物で、トントントン…って肛門を刺激してあげて。
ゴシゴシ擦ったりはしないでね。
刺激が無くてもいっぱいになれば自然と出るし、あまり神経質にならないように。
獣医さんが見本を見せてくれるなら、その方が確実ですね。
俺も昨年は6匹の乳飲み子を育てました、何かお力になれれば嬉しいです。
225わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 15:41:06 ID:93HlwJXA
5/2日に野良が車庫で子猫産んでた・・・
親猫はどっかに行ったっきり帰ってきません・・・

粉ミルクと哺乳瓶用意してミルク飲ませてたけど、1匹駄目だった・・・

獣医連れてって検査とか必要ですか?
226sage:2010/05/06(木) 15:57:01 ID:DNELn41R
猫の多頭飼育について質問させてください。

知り合いから、捨て猫x3を拾ったので買ってくれないか、と相談されました。猫の飼育経験はないが、以前から猫を飼いたいと思っていたので承諾しました。しかし、調べてみると病気や去勢、避妊などで結構お金がかかるらしいと。
今年からフリーのSE/PGに転向したので、ほとんど家にいることができます。外出は週数日、4時間/日程度。しかし、まだ駆け出しなので1万/月の医療費を捻出するのが精一杯。1、2年後には安定した収入を得られると見ています。も
ちろん、食費などは別。ただ、今3匹まとめて大きな病気にかかってしまうと正直医療費が厳しい。

里親サイトなども使ってみたが、結局安心して任せられる人はいないとのこと。その人も犬とハムを飼っていて、猫は飼えないと。このままでは保健所に連れて行かれることになりそうです。

小さくても立派に生きようとしている命。自分にできる範囲で救って行きたいのですが、1〜2年の間は月1万円の医療費で足りるのでしょうか?

私: オス 28歳 独身一人暮らし 結婚の予定なし(いい人が見つかっても猫優先)
猫: オスx2 メスx1 生後1〜2ヶ月
227わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:20:48 ID:Mk0bVtEy
>>226
最初から3匹一度にってきつい気がする
せめて1匹にしては?
さすがに相手も、一度に全部解決するとは思ってないでしょ
数年後本当に安定した収入が得られても、同時に老年期になるんだよ
辛くない?費用だけじゃなく
遅くに初めてペットを飼って、初めて亡くした人って、「二度と飼うものか」って思う人が多いけど、
短期間に次々失ったらきつすぎる気がする
初期費用的にも、一匹を大事にしてあげた方が猫にもあなたにも良いと思う
成猫時は、それほどお金かからないと思うけど、最初は結構かかる
軌道に乗って、もう一匹ほしいなって思ったら、お見合いさせてくれる人から先住との相性見させてもらって、いい子選べばいいと思う
最初からセットだと相性見る必要がないメリットはあるけど、成猫になってケンカはじめるケースも偶にあるし
費用の心配等あるならデメリットの方が大きいと思うな

健康診断、虫が居れば駆除、ワクチンも打つし、避妊数万、去勢1〜2万避妊2〜3万
時期逃すとうるさいことになるし、ケージは使わなくてもいいかもしれないけど、トイレは匹数分必要になる可能性も高い
228わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:22:17 ID:Mk0bVtEy
保健所に連れて行かれるのと天秤にかけるなら
「安心して任せられる人」じゃなくても受け取ってくれる人に渡した方がマシだと思う
229わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:27:53 ID:chYcos9p
>>226
現状どうだかわかんないけど、
とりあえず一度は病院に連れて行くとして、
多分、色々調べてもらうと1匹1万か……
エイズなどを調べる血液検査が結構高かったと思う
後、ワクチンだけど、その月齢だと最低2回はやると思う
それが、室内飼だと通常3種を打つんだけど、1回5000円
雌雄一緒に飼うなら、生後半年ほどで去勢・避妊手術が必要(ほっとけば子供が出来る)
それが、去勢が1万〜2万、避妊が2万5千〜3万(医者にもよるし、術前検査のある無しなどにもよる)
(但し去勢・避妊に関しては、住んでる場所の行政によっては補助金がもらえる場合もある)

病気がなかった場合でもこれだけはかかると思うが…
去勢・避妊は一度やれば以後一切かからないけど、
ワクチンは基本は毎年。

結論:
月1万だと年12万で、ワクチンと手術代はでると思う
カード使えるところもあると思うし、そこだけならなんとか。
ただ、他の病気をした場合は足りないかも…貴方次第です
230わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:30:00 ID:Lfe8GsFa
生後半年までは医療費かかるよ
概算だけど子猫1匹あたり3〜5万円は覚悟しておいたほうがいい(病院や状態によって費用の差がでます)

ただし、健康体であればこれらの医療をしなくても猫は育つのも事実です(殆どが検査・予防なので)
すべて飼い主の自由、自己責任です


子猫1匹の医療費(0〜1歳:概算)

・血液検査   10000(内臓5000、感染症5000)
・ワクチン    10000(3種ワクチン5000×2回)※2年目から年1回
・寄生虫駆除  2000(1000×2回)
・ノミダニ駆除  1000
・不妊手術    10000〜20000(♂去勢10000、♀避妊20000)※生後半年前後
231わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:36:33 ID:78ZAWscR
>>225
とりあえず湯たんぽ作ってあげて、真夏でも必要だよ。
ペットボトルにお湯を入れてタオルで包んだ奴でいい。
箱に入れて40℃くらいをキープするといい。
232わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:45:07 ID:MIGOE+8F
自宅の物置に、野良猫が子猫を産んでしまいました。
発見してから1週間は様子みてたんですが、母猫がいなくなり、世話に来ている様子もなかった為、保護しました。
5匹いて、動物病院で調べてもらったんですが、表面上の問題はなく、元気にしています。
生後1ヶ月弱、体重250gから300gでした。
共働き故、育児に不安があります。ひとます、猫用ミルクを哺乳瓶で与えましたが、思ったほど飲んでくれませんでした。
獣医さんのアドバイスで、猫缶を少し混ぜてみた所、ハムハムしてくれましたが、あまり上手には食べてくれません。
少しそっとしておいて、数時間毎にごはんをあたえようかとおもいますが、大丈夫でしょうか。

そして今、家の前を母猫が通って行きました。もう戻せないし、母猫も可哀想だけど頑張って育児と里親探ししてみます。
なにかアドバイスあればお願いします。
233わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:46:18 ID:px5IaRXX
生後1ヶ月の子猫♀を拾った自分の例で言うと
1匹の1年間の医療費の合計が41,450円

ノミの駆虫と結膜炎の治療 3,000円
ウィルス検査とワクチン接種 8,400円
ワクチン接種(2回目) 4,900円
回虫の駆虫 1,450円
回虫の駆虫(2回目)1,750円
術前検査 4,700円
避妊手術 15,750円
術創の検診と下痢の治療 1,000円
抜糸 500円
234わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:48:35 ID:8dZVVXnG
>>226
自分の行っている病院ベースになりますが

まず拾い猫という事なので病院で健康診断とフロントラインプラスorレボリューション
(ノミ・マダニ駆除)とワクチン接種(3種〜7種)となります。
もしかしたら回虫等がいればその為の駆除や風邪をひいていればその治療費が必要
になります。

ワクチン接種は病院によって異なりますが2〜3回必要になります。

初診料 1000円 再診料500円×2
うちはレボリューションを投下しました。1200円
風邪気味だったので注射が1000円 内用薬(6日)600円
ワクチンは完全室内飼いなので3種 4000円×2
回虫駆除に500円

2ヶ月で1匹13,300円+消費税

その後去勢手術が12000円
その前に自分の判断で白血病・免疫不全を調べるのを兼ねて血液検査7000円
その時も風邪気味だったらしいので注射・内用薬・目薬が3500円

健康体であれば、回虫駆除や風邪に関するお金はかかりません。
ただワクチンと避妊・去勢手術は必要であると考えて下さい。
最初はノミ・マダニ駆除もしておいた方がいいと思います。

もしお友達と相談できるのであれば、最初の健康診断と初回ワクチンだけでも
持ってもらえないか相談する方がいいと思います。
そうすれば、病院貯金もできるし・・・
あとは今後の病気が心配なのであればペット保険とかも視野にいれておくのもよろしいかと

長文になってしまいました。ごめんなさい、ご参考まで
235わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 16:51:32 ID:chYcos9p
>>232
5匹大変ですね…
このスレの>>2-4あたり(特に>>3)に役立ちそうなサイトへのリンクがあります
ご覧になってたらすみませんが…
頑張ってください
236226:2010/05/06(木) 17:33:01 ID:DNELn41R
sageを名前のところに入れてた、死にたいorz
>>227-234 ありがとう
すべての命・・というのはエゴだし、全員を不幸にしてしまうかもしれないから
1匹だけ引き取ることにする。その代わり、3匹分の愛情を注ぐぞ!

実はもう3匹分の名前を考えて、情が移ってしまったので、ミーと鳴きながら自分を見る小さな目を思い出すと心が痛い。
なんというか、親バカにもほどがある。

どうしても預かれないなら一時的にでもうちで預かって里親探し、という方法もあるので
これから相談してきまつ。
237232:2010/05/06(木) 20:03:24 ID:MIGOE+8F
>>235
さっそくリンク先で勉強してまいりました。
哺乳瓶での授乳は難しかったので、シリンジで少しずつ与えてみましたが、排泄がうまくいきません。
まだ初日なので、しばらく様子をみてみようかとおもいます。ありがとうございました。
238わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 21:40:26 ID:chYcos9p
>>237
排泄に関しては、ちょっと上のほうに誰かが書いてた様な……
>>224と、
>>128辺りから続いてる部分がそうかな
頑張ってください
239わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 22:32:54 ID:px5IaRXX
1ヶ月ならもう離乳食で大丈夫だと思うし
排泄も自分でできると思うけどな
それでも5匹いると大変だと思うので頑張って下さい。
240232:2010/05/06(木) 23:06:35 ID:MIGOE+8F
>>238
ありがとうございます。
過去レスも満足に読んでないのに、親切に教えて下さって、本当にありがとうございます。
あまり神経質にならずにやってみます。

>>239
まだ歯が生えていないので、1ヶ月に満たないかもしれません。
ミルクもシリンジで与えましたが、2cc位しか飲んでくれませんでした。
それでも猫缶に興味持っていたので、離乳食というか、子猫用カリカリを準備しますたので、砕いてミルクでふやかしてやってみたいとおもいます。

猫を飼ったことはあるのですが、子供の頃でしたし、子猫5匹となると、厳しい育児になるかもしれませんが、
獣医さんに連れて行った時も、ほかの飼い主さんが励まして下さいましたし、こちらでも親切にしていただき、
なんとか、里親さんに引き取っていただける様に育てていこうとおもいます。
241232:2010/05/07(金) 00:07:27 ID:CJflzIEL
242わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 01:02:26 ID:qULFtW/V
>>241
ムッハーかわゆすのお(*´Д`)
243わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 02:07:59 ID:vjVq9mPw
>>241
238です
めちゃめちゃ可愛い!!!!
これならどんだけ大変でも癒されてどうにか乗り切れると思うw
ホント頑張ってくださいねー
244わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 20:44:28 ID:/gQVyraI
>>236
確かに一度に三匹はきついかもしれない・・・・、
けれど正直初飼いなら一匹よりは二匹か三匹の方が育てやすいと思うよ。
245わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 21:02:42 ID:C73PGBXP
一匹の方が育てやすいと思うよ
猫同士で遊べば遊んでやらなくていいし、後ろめたくなくて楽ではあるけど、
複数飼いのまま育つと遊びが活発になっていくパターンが多い
何度も保護して暫く飼ってたんだけど、一匹のときは人の躾を挟む隙があるのに
2匹3匹だとタイミングがものすごく難しい


個人的には>>243みたいなのが一番萎えたなあ
私が募集してた頃はネットじゃなかったけど、
「きゃーかわいーイイナーイイナーかわいいから大変でもやれるんだよね!!じゃあ、がんばってね^^」

押し付けとひとごと、
余裕があるときは開き直ってかわいさ自慢だけするからいいけど、学校もあって睡眠時間も減ってたし、
凄くむなしくなった
あー私何してるんだろ・・って
246わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 21:50:58 ID:yF6hVAuR
>>245
>>243>>229>>235で丁寧に相談に乗って答えてあげてるよ
自分が不快になった経験をここで無関係の他人に転嫁するのはやめな
247わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 21:57:22 ID:6jFiBTxk
>>245
分かる、昨年2回で6匹育てて味わったよw
わざわざ拾って保護して、一日5回以上ミルクと排泄。
床暖房の見本を導入するまでは湯たんぽも交換。
慣れてきて機械的な作業になって楽になったけど、
それまでは自分から面倒を背負い込んで、正に「なにやってんだ?」ってね。
暖かい季節で助かったわ。

はい、来週3匹とも避妊手術です。
もうこうなったら最後まで面倒みますよ、っと。
チラシまで作っても、譲ったのは最初の回に1匹と2回目も1匹。
残り4匹は売れ残り。。

愚痴失礼。w
248 ◆GacHaPR1Us :2010/05/07(金) 22:09:57 ID:lLhjfPzz
 あまり深刻でない質問なんですが、以前、相談に乗ってもらいました、
GWに二匹産んだうちの名無し猫がバカなんです。
 産んだその日の朝。大騒ぎでしたので寝たのが未明の4時だったのに、
朝7時頃になんか自分の顔に冷たいものを押し付けてきます、なんだ!?と思って目を開けてみると
なんと子猫です。さらに「起きろ」とでも言うように足元に埋め込んで、こっち向いて「にゃー」と鳴きます。
あんまり驚いたので、もう一匹の無事を確認しに行き、そこへ戻すよう親猫を諭すと、「仕方ないわね」
という感じで渋々箱まで運んできました。

 それで、GW明けに仕事から帰ってきて食事も終えて、ソファーで酒飲みながら本を読んでいると、
やはり「にゃー」と鳴く声がします。なんだろう?と思いつつ、本を読み進めると、トコトコとリビングに
やはり、子猫、逆さに咥えて入ってきました。自分と目が合い、「にゃー」と鳴くと子猫が床に投げ出されます。
それに気がついて、子猫咥え直して元の場所に帰っていきました。

おまえは何がしたいんだ?と、素で声を出してツッコんでしまいます。

長くてすいません。質問なんですが、こんな風に子猫あっちこっちに移動?させたりすることがあるんでしょうか?
なんか、子猫に問題があってみてもらいたい、っていうシグナルなのかちょっと気になります。ちなみに二回とも白いほうでした。
249243:2010/05/07(金) 22:42:15 ID:vjVq9mPw
>>245
>「きゃーかわいーイイナーイイナーかわいいから大変でもやれるんだよね!!じゃあ、がんばってね^^」
こんなつもりで書いてないんだけどなあ
不快にさせたとしたら悪かったけど、自分は>>232に押し付けたつもりは一切無いよ

>>246
擁護してくれてありがとう
250232:2010/05/07(金) 23:41:58 ID:CJflzIEL
私がだらだらと書いたり、画像掲載してしまったせいで荒れてしまい、すみませんでした。
243さんの書き込みには、自分の娘が褒められたかの様に嬉しかったですし、励みにまりました。

また機会がありましたら、忘れた頃にお邪魔させていただきます。
長々と失礼しました。
251わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 10:17:28 ID:BjX69Pqh
>>250>>
もし育児に疲れたら愚痴も聞くよ。
だから写真もちょくちょくアップして欲しい。
252わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 11:27:22 ID:1M98IKK+
>>248
うちのはエサを食べたいときやトイレに行きたいとき、
自分がのんびりしたいときは私に預けてたよ。
それか、産んで数日経つと1回目の引っ越しをするから
適当な場所を探しているのかも。
産まれたばっかりの子猫咥えてウロウロするからドキドキするけど
できるだけ放っておいてあげた。
253わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 11:41:03 ID:w6RcxWSh
猫に人間用食物は塩分が多いからダメらしいけど、
極端な話、市販のカリカリとお水だけでもいいってこと?
254わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 12:12:20 ID:50746dCz
>>253
もうちょっと色々調べてみたらどうかな?
カリカリったって、ずっと安いのじゃ石も溜まるし病気にもなるよ。
>>248
というか、日中留守にして、親猫だってかなりの量の食事がいるだろうし
その内排泄だって大変だろうしどうするんだろう。

育児に面倒だと、くわえてどっか子猫置く親いるけどね。
255わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 12:31:25 ID:MbnDjfpv
>>248
あんまり構わなくていいんじゃない?
移動してるのは落ち着けないのかもね
埋め込むのも巣作りみたいだし
部屋に入りたいのに、子猫置く場所がない
箱に安心しておいて置けないのかも
256わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 12:36:41 ID:MbnDjfpv
そもそも◆GacHaPR1Usの「名無し猫がバカなんです」じゃなくて、あなたがバカだから自家繁殖しちゃったって話だったと思ってたんだが・・・
すべてに置いて「オシエテオシエテ」
多頭飼いの臭いの心配、去勢のお金もなく・・・w
日中は留守

どこから突っ込んでいいのやら
257わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 14:06:19 ID:8Le7w857
シーズン到来だなやれやれ
258わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:00:48 ID:3jNsWnXk
知り合いから子猫を貰うことになったんですが
生後一か月の猫と生後一週間の猫どちらを選べばいいですか?
猫を飼うのが初めてなのでわかりません
あと犬を一匹飼っているのですが大丈夫でしょうか
259わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:07:25 ID:I4hDcFrC
>>258
初めてなら一ヶ月以降
1ヶ月だって乳離れするかしないかなのに荷が重すぎる
1日に3〜4時間おきにミルクと排泄だよ?
仮にそれができるとしても、できる限り本当の親に世話をしてもらう方がベストです

犬は、どんな犬か分からないので何とも言えない
260わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:19:47 ID:50746dCz
初心者以前に、知能がアレな人がどうしてこんなに多いのやら



ゆとりか?
261わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:31:13 ID:I4hDcFrC
>>260
猫が幸せになってくれればゆとりでも何でもいいよ
262わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 18:54:22 ID:RSQ3G+Sj
愛誤ハケーン
263わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 19:34:37 ID:czW2Slhq
名無し猫がバカなんです

おまえの方がかなり・・・と言いたくなるぐらいムッとくる。
人に物を聞く文かね。
264わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 21:07:26 ID:ug5tteqz
>>261
はげどう
265わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 22:42:23 ID:tDYUQRjd
会社の近くの廃材置き場みたいなところに、雉トラ(親)と、真っ黒な子猫(1ヶ月くらい?)
が、いるのを数日前に発見しました。

なんだか親猫の左目が、瞬膜が戻ってないのか、斜視っぽい感じにみえて気になっています。
野良の為警戒しているのか、なかなか近づけませんので、保護などは出来ていないんですが・・・

できれば飼ってあげたいとは思うのですが、家の近所ならば、徐々に家に入れれそうな気もしますが、職場なのでどうやって
保護すればいいのか・・・
無理やり捕まえて、懐いてくれるのか不安もありますし・・

どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
266わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 23:18:07 ID:Q2oJo3cu
>>265
保護されてる多くの猫が本猫の意志に反して捕まえられてると思うんだ。
うちは親とはぐれたと思われる野良の子を自宅で保護したけど、
餌を庭にセットしてそれを徐々に家に近づけていって
最後は部屋の中に食べに来た所をサッシを閉めて捕まえた。
直後は混乱して凄く威嚇されて殆ど暗がりに隠れた状態だったけど
数ヶ月かけて徐々に慣れていって今は抱っこさせてくれるし、膝にも乗ってくれる。
ここら辺は猫によると思う。

具体的な保護の方法については分からないので何ともいえないけど、
自治体によっては捕獲器を貸してくれる所もあるみたい。
動物愛護団体でも相談にのってくれる所があるんじゃないだろうか。
267わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 01:07:17 ID:4Zosdnve
>>265
ありがとうございます。
そうですね、お互い(猫親子と自分)の幸せのためには
一時的なストレスは仕方ないのかもしれませんね・・・

>自治体によっては捕獲器を貸してくれる所もあるみたい。

自分のところの自治体では、野良猫の保護、捕獲などは一切協力してくれないようです^^;
(避妊、去勢についても補助なしのようです)
世界文化遺産のある市なのに・・・

やはり餌付けして仲良くなるのが一番かもしれませんね・・・
地道にがんばってみます。
268わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 01:08:05 ID:4Zosdnve
>>266
すいません;;
アンカーミスりました>_<
269わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 16:28:42 ID:dXh17j+a
五匹もいるとウンチの後始末、シャワーが大変。 新聞紙は取り替えるだけでいいが、まだ目が見えてない
からトイレットトレーニングもできない。 垂れ流し状態だからみんなクソまみれだよ。
仕方ないからシャワーできれいにしてあげるけど五匹は多い。 その後でドライヤーで
乾燥させるから手間がかかる。 

ウンチ対策でいい方法はないもんか?
それと生まれて二週間は経つと思うが未だに目が見えてない。 もしかして、まさか。。。

270わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 18:07:39 ID:qjHqVHds
>>269
まみれるよなぁ、うちもそうだった。
さっきまで綺麗だったのに、いざ病院へ連れて行こうとしたらまみれてたw
仕方ないからウェットティッシュで拭いてったよ。

体重はどう?
うちの去年1回目の子育ては、生後(推定)2週間で♂180g♀140gだった。
3週目でやっと門歯が生えてきたよ。
自力で排泄できるようになったのは4週目だったし、個体差もあるから早計しないで。
271わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 18:15:35 ID:qjHqVHds
>>269
そうそう、対策は自然に出るまえに排泄させることだね。
ちょっと長めで1〜2分くらい粘って叩いてみるとか。
たまに肛門から顔を覗かせる時は絶対出るから、、根気良く叩くといい。
272わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 18:19:27 ID:qjHqVHds
連投すまん
叩くっといっても、あまり強くしないで優しくな。
273わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 18:43:53 ID:8ind/RuO
>>267
助成金が出る方がおかしいよ。

猫はお金がかからない、放し飼いだと楽みたいに思われない方がいい。
野良ちゃんとて、ペットとして飼うならそう思う。
274267:2010/05/09(日) 23:05:03 ID:4Zosdnve
とりあえず、廃材置き場の所有者に、猫がうろついていること、
そして猫を保護したい意思があることを伝えて、
敷地内に出入りさせてもらえるように、許可を取りました。
(餌をやっていいかどうかも許可いただきました。)

少しずつですが、猫と仲良くなって、なんとか保護出来るように、
がんばってみます。
275わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 23:40:59 ID:mJjK8P+Q
>>274
許可を貰えて良かったですね。
保護するまでまだ道程は長いかもしれませんが、頑張って下さい。
274さんの思いが猫さんたちに伝わりますように。
276わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 12:15:23 ID:I8VckEy4
>>269
目ヤニで開かないとか?
そうならとりあえずは濡らしたコットンで優しく拭いて
病院へ行った方がいいね
そのままにしておくと本当に癒着して見えなくなるぞ
277わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 11:38:24 ID:HgQRNu/z
目が見えないのなら、親子とか兄弟で交配してしまったとか?
良く聞くけど。
278わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 12:24:20 ID:aiQYOmiP
見えてないと開かないは言葉が全く違うと思うし
開いてて見えてないのは異常だよね

5匹目が見えてなかったら、よっぽど運が良くない限り、5匹残っちゃうかもね
279わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 13:50:55 ID:oK6pKxug
>>278
いや、目が開いた最初の頃は見えてないよ。
280わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 14:35:23 ID:s5/QNCZT
産まれて2週間って書いてあるじゃん、最初の頃と違うだろうに
281わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 15:48:22 ID:oK6pKxug
>>280
うちで最初に保護したのは2週間で開き始めたけど
まぁ拾って来た時点で臍の緒が付いてたから推定だけどさ
2回目のは最初から開いてたから推定2週間くらいって病院でも言ってた

個体差もあるだろうし栄養状態とかで変わってくるんじゃないの?
282わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 18:36:58 ID:9QwccOqS
生後4週間目のおなかが1週間ぐらい前からぽっこりしてます。
便秘かな?と思いおしりをマッサージしましたが反応なし。
マッサージした指を匂ったらうんこ臭かったです。
便秘じゃないとしたら寄生虫ですかね?(母猫は半野良です)
ちなみに子猫は暴れまわってます。すこぶる元気です。
283わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 19:06:35 ID:Q/y60CqA
つ獣医
284わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 02:10:23 ID:YEBHy5Vo
>>282
つ綿棒
285わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 14:37:26 ID:Mh7fgMCn
今朝、にゃーにゃーと泣き声が聞こえると思って見たら
アパートの1階に住んでるんですが、ベランダの下の草むらに手のひらにのるくらいの子猫が2匹・・・

アパートでは飼えないし、放置するのも・・・
こういった場合どうしたらいいのでしょうか?
286わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:01:01 ID:8g40F50I
>>285
plan 1
猫育てようぜ39
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/

plan 2
近所の猫愛護団体に譲る

plan 3
あなたが飼育する

plan 4
わたしが貰い受け、飼育する
287わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:12:35 ID:Mh7fgMCn
plan4でお願いします。
288わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:23:49 ID:8g40F50I
>>287
おいおいw本気かよw

ちなみに中部東海地方だけど?
289わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:25:30 ID:ka4X86xl
フッといてマジかよって
無責任にも程があるだろ
290わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:28:24 ID:Mh7fgMCn
群馬県なのでムリ・・・でしょうかね・・・
知り合いにも聞いたりして里親を探してみます。
291わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:29:37 ID:ka4X86xl
俺は栃木で近いけど、昨年だけで8匹保護してるから。。。ゴメンな
292わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 15:33:00 ID:8g40F50I
>>289
wって、悪い意味じゃなくて歓喜で使ったんだか、、、

>>290
名古屋千種区なんだが、、、
最近はツイッターでの募集が早く決まるらしいよ

>>291
あんた男気溢れるね
293わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 16:04:05 ID:ElOr1h/1
釣りだと思った俺は心が汚れてるな
294わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 16:05:32 ID:p8DCGCIn
犬猫板で里親募集は禁止されてるから
もし2ch内で探すなら猫育てようぜってスレの方へ行くといい

猫育てようぜ39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/
295わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 16:34:06 ID:lzqjIh2o
安易にかわいそうとか飼うとか言うけど。

時間と懐具合はそれなりに必要だよ。
296わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 17:05:13 ID:EprJZbUp
>>285
アパートなんだから保護できないよね
ペット可住居にすんでる知り合いに預かってもらって里親探し
できないなら一切手を出さないのがマナー
297わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 17:50:07 ID:ka4X86xl
>>292
こっちも半ば冗談だった、ゴメン。

>>295
そうなんだよね。
ちょうど今、うちでは半年の経った♀3匹の避妊手術の真っ最中。
昨日も行って来て、明日からまた2匹受ける予定。
毎日2万近くが飛んで行くよ、行きつけの病院が割引してくれてもこの値段だもんな。

捨てる奴マジ死ね、苦しんで死ね。
298わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 18:33:16 ID:EprJZbUp
>>297
生後半年で捨てられてたの?
去勢避妊済ませて里親探すよりは、2ヶ月3ヶ月、できるだけ早く里親探した方がいいと思うよ
全部飼うつもりなら、自分のペットの必要費用なんだから文句言っちゃだめだ
299わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 18:42:39 ID:8g40F50I
>>288だけど、>>287の降臨を待っているのだが、

猫育てようぜ39
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/
300232:2010/05/12(水) 19:35:01 ID:xczEyRJp
忘れた頃に、と書いておきながらまた来てしまいました。

5つ子ちゃんを保護して1週間、ようやく育児にも余裕がでて来た様な気がします。

保護から5日、ずっとうんちが出ず、ようやく休みが取れたので病院で排便補助指導と、寄生虫検査を受けて来ました。
結果、回虫がいるとのことで、虫下しを飲ませたんですが(昨夜)、今朝5匹中うんちしてくれたのが1匹だけでした。(でも自力だったので、嬉しかった。)
しかも、そのうんちにも回虫がでた形跡がなかったので、もう少し様子見です。

それから、保護2日目には、里親さん候補がお2人現れ(うち1人は残念ながらキャンセル)、職場の子が1匹、親族の職場の方が1匹(予定)と、
順調に貰い手が決まりつつあり、残り2匹は家で育てていこうか、というところまできました。
まだまだ小さいので、もう少し家で大きくしてから、寂しくはありますが、良い御家庭に貰っていただけることになりそうです。

このスレでの皆さんのアドバイスで、なんとか乗り切れそうです。
ありがとうございました。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8fiJAQw.jpg
301わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 20:35:59 ID:ka4X86xl
>>298
でも遺棄は犯罪だよ
それに文句を言っちゃいけないと?

もちろん生後1週間から育てて2ヶ月辺りからずっと里親募集したんだけど全然見つからず
それで仕方なく飼うのって喜んで育てなきゃいけないのかな?
302わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 02:25:15 ID:qEzb1f53
猫を毒殺やらで虐殺、虐待を楽しんでいる基地外の巣窟スレ(=´∇`=)ニャ! 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1267618309/
303わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 11:56:40 ID:unUaWiYF
>>300
もうしつこい
貰い手の報告なんてされても、自分の猫でしょ?
ちゃんと責任もって探せば、それでいいだけの話。
いちいちあなたの話聞いてるスレじゃないのですよ?
304わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 12:19:03 ID:kAK9Zjej
>>303
嫌な事でもあったのかもしれないが、人にあたるのは良くないよ。
305わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:06:02 ID:5lpATm6j
>>303
お前の気持ちを垂れ流すスレでも無いわな
306わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:09:23 ID:WYE2kFAS
>>303
別にたいしてしつこくもないのになんで仕切ってんの?
こういうレスの方が1000倍ウザイ
307わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:12:55 ID:unUaWiYF
てか、長文すぎるよ。仕切ってるという気持ちはない。
それに貰い手決まったなら、あまり画像とかうpするのも
向こうにも飼ったお宅でのプライバシーがあるし。
308わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:21:27 ID:zFVuAuXW
>>307
些細なことで目くじら立てないで相談しやすい雰囲気を保とうよ
子猫について相談したい人を追い出してどうすんの
309わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:47:04 ID:M44gaaHd
>>300の何が問題なのかよくわからない。
事後報告ですごくほほえましいんだが
>>303はちょっと頭おかしいんじゃないの?
ありふれたキジトラの子猫の画像でプライバシーもクソも無いだろ
お前のほうがよっぽどウザイんだよ
310わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:53:03 ID:LFgGTutN
>>303
和気あいあいのスレでお前だけキモイから消えてね
311わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 13:54:00 ID:1i8P4Ljp
>>307
どっかのブログがそれで叩かれてたな
でも2匹自宅で飼うらしいからそれの写真かもよ?

2chらしからぬ、くどくど丁寧な口調といつまでも居る感じがウザく感じるのは分かる
mixiでやればいいんじゃ?って思うよね
ここはドライにさくさくいけばいいと思ってた
312わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 14:09:27 ID:cOQMOyw1
>>307
十分仕切ってるじゃん。仕切れてないけどw
自分の気に入ったスタイルのレスじゃなきゃ
許せないと言っているも同然だ。

>>311も同じ。
「2ちゃんらしさ」ってナニww
313わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 14:14:24 ID:zFVuAuXW
不必要に煽るのも荒れる元

気にせず次の相談どうぞー
314わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 14:14:34 ID:WYE2kFAS
2chっつっても色々あるしな
こういう質問や相談系のスレだと丁寧な言葉じゃないと質問者フルボッコだったりすることもあるから
口調が丁寧で困る事はないだろ
長文が気に入らなきゃ読みたくない人はスルーすりゃいいんだし、
ってか>>307はちゃんと読んでないよね、うpった画像は自分とこで飼うかもしれない子なのに
315わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 14:15:21 ID:+oozHjCk
ここは子猫のためのスレです
316わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 15:12:18 ID:l/85JL9n
>>315がイイ事言った。
>>300は気にせず何かあったら気軽に報告してくれ。
猫が幸せになるってのは喜ばしい事だからな。
317わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 15:53:07 ID:5lpATm6j
空気読めない馬鹿がスレのふいんき(なぜか〜)ブチ壊すのは2ちゃんらしいっちゃらしい
でもそんな「らしさ」はイラネ
318わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 16:09:40 ID:GvcETvft
質問は簡潔に。過度の馴れ合いはご遠慮願いたい。
どっかの質問スレみたいに、ヘンなのが居座らんとも限らんよ。
319201:2010/05/14(金) 01:09:34 ID:+SfIpH0U
黒の子猫が連れ去られた。 犯人は親猫らしい。 エサ箱のドライフードには手をつけずに
鶏の骨だけ食ったようだ。 天井裏に抜け道を作っておいたからそこからの出入りなんだけ
ど、どうして一匹だけ連れ去ったのかわからん。 普通は五匹全員だろうに。。。。。

ミルクもガブ飲みしてくれるし、ウンチも固いやつ出すようになって手間がかからなくなっ
たと思ったらこれだ。 育児放棄した理由はいったい何だったんだろうか。。。。
こいつの母親も育児途中で家出したまま帰ってこなかった。 育児放棄は遺伝するのか?
320わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 01:19:07 ID:uPlgKQsG
今までだってアドバイスありがとうって事後報告してくれてた相談者いたじゃん
なんでID:unUaWiYFはいきなり噛み付いてるの?

>>300
報告ありがとう!貰い手も見つかってよかったね!
321わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 01:39:51 ID:ldz+zhNZ
俺の飼ってる猫じゃなく、他人の家の猫が俺の家で子猫を産みました。
飼い主じゃないので勝手に避妊手術や子猫のワクチンをうつことができません。
その飼い主がまた不明なんだよね。弱ったなぁ。どうすればいいと思う?
322わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 02:09:56 ID:SFcDvWNH
>>321
親猫居るんでしょ?
ほっといて出て行ってもらうの待つといいよ
323わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 02:35:31 ID:ldz+zhNZ
そうか。
そうだね出て行ってもらうのを待つことにするわ。
324わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 05:12:11 ID:Ucl7yHXg
>>319
鶏の骨って…
325わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 12:46:30 ID:zfisv8bf
悪いけど、猫に居心地良い場所になってるので
放置すると半年後に又そこで子猫産むと思う。

もう少ししたら、居心地悪く、って言うとヘンな言い方になるけど
許容してないよ、というサインは送った方がいいよ。
326226:2010/05/15(土) 03:13:14 ID:BvEqQ4in
以前、ここで質問をさせて頂いた>>226です。
1匹引き取りました。毎日元気に昼となく夜となく運動会をしています。

一昨日の夜に目を擦り、真っ赤にしていました。次の日病院へ連れていき、たまにあることだからと目薬をもらってきました。まぶたが赤くなり、目の周りに黒というか黒ずんだ赤のような目ヤニがついています。
また、ここ数日はあよくくしゃみをしています。昨日までは1日1から2回の硬い便だったのですが、今日は5回くらい軟便をしていました。終わったあとにお尻に茶色いネバネバした液体が残っていました。
ごはんに関しては一昨日からカリカリをすりつぶしてお湯でふやかしたもの、昨日からはそれを猫ミルクでふやかしています。
ただ、適量を用意したにもかかわらず、お腹が空いていて鳴いていても半分ほど残してしまいます。
また、2、3日前から自分の体や足、しっぽの毛を噛むようになりました。

だらだらと書いてしまいましたが、これは何かの病気の前触れでしょうか?

もうひとつ質問させてください。今日、抱っこして寝かせていたら、突然目を覚まし、腕の中で歩副前進し落ちてしまいました。座った状態の腕からですので、70cmほどでしょうか。
着地の瞬間は見えなかったのですが、その後も足をかばったりする様子もなかったので、病院には連れていきませんでした。
(本当は連れていきたかったのですが、引き取って1週間、うち4回も来られるのって病院にウザがられそうで...)

http://sphinx.kuangyujing.info/ <- よかったら見てやってください
327わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 03:49:08 ID:tS303B/U
>>326
何度行っても良いと思うけど、ブログの宣伝は止めようよw
328わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 03:52:07 ID:vSWl0Q1D
>>326
おー、ブログ見ました、すげー可愛い!!
ま、でも、写真をどっかのロダにあげたりした方が今後はいいかも…

それはおいといてw
70cmくらいのところから落ちても多分大丈夫だと思うけど、
注意して見てみて少しでも様子がおかしかったら病院がいいかもしれないですね

それと、
上のほうの質問だけど、先生はなんて言ってた?
目やにが出てるようだけど、どういう診断だったのかな?
軟便みたいだし、くしゃみもしてるようだし、猫風邪なら早めの治療がいいよ
うちは拾ったとき、目やにで顔がぐちゃぐちゃだったんだけど、
酷かったから治るのに1ヶ月掛かっちゃったし

後、尻尾を噛むのは…グルーミング?
あまりにも一ヶ所とかをしつこくやってるなら、真菌とかの可能性もあるけど、
風邪っぽい症状出てるし、そのことも一緒に聞いてみたらどうかな?

獣医は確かに頻繁に行くとウザがられるんじゃ…って思うけど
そこは気にしてたら怪我や病気が酷くなるかもしれないんだし、気にせず連れて行ったほうがいい
若しくは、電話してみるとか。自分も飼い始めの頃は結構電話してたよ
それで嫌がる先生なら、はっきり言って変えたほうがいい病院だと思う

それと、これは余計なお世話かもしれないけど、
一冊何か猫の飼育本買って読んでみるといいかも
後はこのスレの>>2-4辺りを参考にしてみて
もう一つ、トイレの砂は紙を嫌がるなら一度鉱物系を試してみるといいかも

長々と書きましたが、早く猫の症状が改善されるよう、頑張って!
329わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 04:39:50 ID:7gqUSUGA
>>326
可愛い!
小さいから余計心配だよね。
参考にならないかも知れないけど、家の子はミルクを変えたりフードを変えたらお腹の調子が悪くなったりしたよ。
軟便だと持って行き辛いかも知れないけど、なんとかビニールに入れて検便して貰うのも手だと思うよ。
週に4日獣医に行こうが、向こうだって商売なんだから嫌な顔なんてしないと思うよ。
330わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 08:45:23 ID:wfIjLU8r
すみません。

自営で一人で仕事してます。
今朝、仕事場に着たら、倉庫でニャーニャー聞こえました。
猫が出産していたんです。
昼間は倉庫の扉は開け放しですので、昨日以前に入り込んでいたのでしょう。
母猫が子猫を数匹抱えているようです。

正直、私は猫が得意ではありません。かなり動揺しています。
市の動物センターは土日で休日ですし、明日は私も休む予定でいますので、
月曜の朝までは倉庫は閉めきった状態になります。

とりあえず今はそっとしといた方が良いでしょうか?
ですが住みつかれるのも困ります。
なにか良いアドバイスを頂けますと助かります。
331わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 11:54:13 ID:sfOrMMg3
>>330
猫飼いの人を探して、相談する。
しばらくは母乳だから動くことはないと思うけど。

何度も言うけど、猫が入りやすい状態にしない方がいいよ。

ただ、放し飼いしたりしているマナーの悪い人と
目が逝ってしまってる愛誤の人は危険だけどw
332326:2010/05/15(土) 12:41:03 ID:BvEqQ4in
>>327-329
ありがとうございます。
ブログの宣伝はすみません。

くしゃみや目ヤニに関してはたまにあることですよ、と先生は言っていました。軟便はまだ相談してないですが、1、2日様子を見てみます。念のために他の病院でも診てもらおうと思います。

トイレは紙製のものを使ってくれます。うんちするときはトイレの底に穴を開けるほど掘ってますw
333わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 13:31:48 ID:8uqCN883
>>330
>市の動物センターは土日で休日ですし、明日は私も休む予定でいますので、

動物センターに連絡するつもりなら悩む必要はないと思います。
嫌みなどで言ってるのではなくて。

里親探しを頼もうにも、
猫が得意ではないなら大変苦労すると思うし。
おつかれさまでした。
334わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 14:12:19 ID:ddVk+yFv
>>332
おまいさん、うんちくさいぞ!w
335わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 14:16:30 ID:8CImHIhp
>>332
ブログやるぐらいだったら、正直もっと自分で勉強しなよ。
本飼って、ショップの人に聞いたりしてさ。
いちいち細かい事をここで何度も聞いたり、病院であれこれ長く居座るのはどうかと。
イヤミで言ってるのではなくて、自分である程度本とか読んで
基礎知識は得ようね。
336わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 14:17:11 ID:8CImHIhp
×本飼って
○本買って

失礼しましたw
337わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 15:10:06 ID:wfIjLU8r
>>331>>333
ありがとうございます。
半日経ちましたが母猫はじっとしています。疲れたんでしょうかね。
時おり子猫の鳴声も聞こえてきます。姿はよく見えませんけど。

動くことはない、とのことでしたので
このまま月曜までそっとしとこうと思います。

長年同じ場所で商売してますが、こんなサプライズは初めてでした。
338わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 16:12:41 ID:vagNIczI
>>326
かわえぇ茶トラだ。
くしゃみや目ヤニは猫風邪だと思うので、病院で薬もらって
インターフェロン打ってもらうのが良いと思う。
落っこちてもどこも痛がっていないようなら特に病院は必要ないと思うけど
心配なら毎日行ってもかまわないよ。向こうも商売だしw
ただ、電話を頻繁にかけるのは控えた方が良いと思う。
「ちょっと聞くだけ」とこっちは思っても、忙しい獣医さんの時間を取ってる事にかわりない。
小さいうちはケージを用意して夜はそこで寝かせる方がいいよ。
寝返りうって子猫を踏み潰しちゃう可能性もある。
339わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 16:17:11 ID:hT4c4fE0
>>337
知らずに連れていった後に知ったらと思うと心配だから念のため確認だけど、
動物センターに連れて行く=殺処分されるということは知ってるってことでOK?
知ってるならいいんだ。返事はいらない。

一応こんなスレもあるから、もし里親さんを見つけてあげる気になったら見てみて下さい。
猫育てようぜ39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/
340わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 16:33:20 ID:tS303B/U
>>339
わざわざ言うなよ・・・
猫苦手な人に
341わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 13:22:08 ID:RjUUhUho
強制してるようにしか見えないな
342わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:04:03 ID:4s+gqp7Z
港で釣りしてたら猫が居て可愛がってたら漁師の人に欲しいなら持って帰れといわれて
約3週間くらいの親猫が死んだらしい子猫を2匹保護したんだが
ワン○ックMILKと離乳用のキャットミ○ルあげてたんだ
体重も順調に増えてたんだが…ある日突然育ちのいい方が逝ってしまって…
ニートだから病院いけねぇし…どうしたらいいかね
このまま上の2個を与えていいかな?今生後1ヶ月くらいかな。
上のミルクとかは親に買ってもらった。
金がないって罪だよな
でも働きたくない、でもこの1匹をどうにか救いたい
343わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:15:59 ID:8Gy78iys
>>342
お金ないのにずっと飼うつもり?
猫はお金かかるよ…本当に。
親御さんにミルク買ってもらったみたいだけど、
貴方が猫を育ててることについてどう思ってるんだろう。
手放したくなくてそれでも救いたいのなら
まずは親御さんに相談して病院につれていくしかないんじゃないかな。
344わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:22:06 ID:4s+gqp7Z
>>343
安易な考えだったと思ってる。
でも親が居ないんじゃ死んでしまうから保護したほうが生存確率はあがるかなって思った
ウチの人には3ヶ月我慢してくれればドライフード食べれるようなるからそっからは金はかからない!って説得しました
やっぱ結局病院頼らないとダメかな
去勢の金しか残ってないんだよな…
345わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:37:10 ID:/T0oemb9
>>344
上にもあるけど、ワクチンや避妊手術などの医療費で4万円
キャットフードや猫砂代など1日100円として計算すると、1匹あたり
ざっと最初の1年で8万円は必要ですよ?
346わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:48:43 ID:8Q79D/W7
>>344
親は猫飼うの許せば「自分がこいつを養っていかなきゃ」って
あなたが働こうって気持ちになってくれるかもって思ったから
ミルク代くれたんじゃないの?
猫のためって思えば働けない?
347わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:49:10 ID:4s+gqp7Z
>>345
そんなかかるのか(;´Д`)
ドライフードと猫砂は買った
なんか、餌をしっかり与えてチッコとウンウンをさせたら大丈夫ってイメージあった。
俺に拾われて不幸なったのかな…
毎回盛りの時に30匹くらい産まれて2匹くらいしか生き残らない、他はカラスに食われるよーって言われて
なんか猫好きとして、放っておけなくりまして…
ニートが出過ぎた真似したかなorz
348わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 14:52:33 ID:4s+gqp7Z
>>346
どうも低学歴で不採用を何度も喰らったせいか…バイトもできない寄生虫なんですよね
俺が保護するべきじゃなかったとおもってはいます。
349わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 15:17:44 ID:dqJsHzPb
>>347さん
貴方に拾われて不幸とは思いません。
ただ、せっかくなので、子猫のためにちょっと頑張ってみるって
どうですか?

自分の身一つの立場と守るものがあるって立場って、
気負いなんかも変わってくるんじゃないかな。
350わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 15:23:23 ID:8Gy78iys
>>348
がんばろうよ。
上でちょっときついこと書いちゃったけど、
貴方にも猫にも親御さんにも幸せになってほしいよ。

自分も失業して貯金もあんまりないときに猫拾っちゃった。
だからこそ「自分はいいけどこの猫だけは」と就職活動がんばれた。

今が運命の変わるきっかけみたいな気がするから
勇気を出して、がんばってみて。
351わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 15:45:12 ID:aE6ZSq1k
俺は病気療養中で収入無いけど、昨年8匹保護したよ。
まぁ親も猫好きだから大丈夫だったけど。

でも先日の避妊手術を3匹で約5万は痛かった…
病院でも理解してまけてくれたけどね

子猫ってミルクから人工保育すると随分と慣れ方が違うのな。
今まで飼ってきた猫よりかなり人間好きになってる。

保護したなら、どうか幸せになって下さい。
352わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 15:47:56 ID:+Q0Z/2zR
辛いだろうけど決して無駄なことをしたんじゃないんだし
今は残った子の事を考えてやっては。

とりあえず栄養状態に問題がないかチェック。
大分暖かくなってきたけど保温に問題がないか確認。
念のため寄生虫とノミダニの駆除を行う。
できればシャンプーしてふもふもになった子猫の姿で家族も魅了。

まずはこの辺から再開してはどうか。
353わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 16:37:27 ID:4s+gqp7Z
ウチは親が動物嫌いってのが痛いですね…
素人目には健康状態は良好です。起きてるときはごろんごろんしてハモハモって噛んできます
下痢はしてないです。
釣りではないです。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0091745-1273995389.jpg
働けって言われるのが辛いんです、すいませんダメ人間で
354わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 16:43:36 ID:4wiflgZQ
>>353
最低限の通院すらできないならもう里親探した方が良いんじゃない?
猫は食って寝てりゃ幸せかもしれないし、病院なんて行きたくないに決まってるけど

お金がかかる時、何も出してあげられないって、人が辛いよ
355わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 17:44:49 ID:9JUxNmzE
>>353
仕事選ばなきゃ幾らでも仕事はあるよ。
例えば、土木作業員や建設作業員や工場とか…
356わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 19:03:58 ID:4wiflgZQ
>>355
辛いって言ってるんだからそれは止めてやれよ
うつ病患者にがんばれがんばれ言うのと同じだよ
動物が関わると無神経になる人多すぎ
357わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 19:29:37 ID:aE6ZSq1k
鬱は甘え
鬱で障害者手帳と障害年金を貰ってる俺が言うんだから間違いない
358わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 20:38:19 ID:9JUxNmzE
障害年金貰っておいてネットしてもいいのか?
359わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 20:45:51 ID:aE6ZSq1k
>>358
生活保護とは違うからモチロンおk
360わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 20:46:48 ID:aE6ZSq1k
つーか事実だけど自虐ギャグだからねw
俺の心が弱いのも事実だけど
361わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 20:51:03 ID:0SmKHrKM
ここは子猫の相談をする場所で飼い主の相談をする場所じゃない
猫に関するもの以外のアドバイスは慎もうよ
362わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 23:21:35 ID:aE6ZSq1k
スレスト自治厨w
363わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 00:33:07 ID:gs3mImdG
すいませんでした。
自分なりに頑張ります。
責められて終わりなのはわかったので相談はもうやめときます
364わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 07:50:01 ID:wKdIy8gy
    |\__/|
  /▼▼▼ ヽ
  | (●) (●)  |  ♪  おいっ! そこの 2chねら〜
  |三(_又_)三  |
  \_ ^ __/         パパ の 悪口
♪ (( ( つ ヽ、  ♪
    .〉 とノ ))⊃)           言うん じゃ ね〜よ!1
    (__ノ^(_)
365わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 00:20:38 ID:Po8QZaR5
>>353
生後1ヶ月くらいで、親猫に死なれた子猫らは、ほっとけば本当に数日でカラスの餌だろう
お前が保護して、とにかくその危機をのり超えたのは確かなんだから、あとは出来るだけの事をしてやればいいと思うよ

もうあまり寒い気候ではないけれど、身体が冷え込まないように、電気あんかとか工夫して
1匹だと特に母猫や兄弟の体温をあてに出来ないから、まだ体温を維持出来ずに体力失う

猫は雑食で、野良猫がいる様に、少し大きくなれば生ゴミがあれば生きていけるのだから、お金はかける事もかけない事もできる
自分の飲み食いするものを、少し分けてやるだけでも、十分に生きていける

生き物係を、改めて真剣にやってみるのも、いいと思うよ
366わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 00:27:31 ID:eEO6z014
子猫ひろったんだけど、ノミがけっこう多くいる
一匹ならいいんだが拾ったのが数匹で医療費が高くつきそうなのでまだ病院に行けてないんだ
私の部屋ノミだらけになってそう…
里親もなかなか見つからないしどうしよう
367わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 01:19:14 ID:/DN8yRP7
雄猫4歳を一戸建てで室内飼いしてます
庭に野良猫が頻繁に来るし、彼らの風邪が空気感染でウチの猫に毎年移るので
正直野良猫は好きではありませんが出て行けとも言えず放置です

毎年子猫を生むんですが、大人になってどこかに行ったりするのを待ってました
今、庭に子猫(1ヶ月くらい?)が放置されてひとりで寝ていますorz
昼間は母猫が見に来てますが、毛づくろいをする程度でもう乳はやりたくない、
といった風情で塀の上に逃げてしまい、子猫はぽつんとしていますorz

庭にある、別部屋?の基礎、コンクリ製の高台の上にいて、(人の腿くらいの高さ)
母猫がつれてきたのかもしれませんが子猫ひとりで降りれず、後追いできません。

目の前にいなければこんな気持ちにならなかったでしょうが、どうすれば…
多頭飼いをするつもりはまったくなかったし、家族も反対しています
368わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 01:29:06 ID:Z/q0jUM6
いつから猫は雑食になったんだw
369わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 01:56:06 ID:hlBNgRi6
>>367
猫の風邪は人間の風邪と別物です。
完治することはあまりないので一度感染すると一生のお付き合いになることがほとんどです。
体力が落ちると症状が出るを繰り返すので野良猫のせいにしないであげてください。
そして、空気感染するほどの感染力は無いと思います。
370わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 03:46:23 ID:WV09dqGr
>>369
猫に野良猫の風邪がうつると書いてあるが・・・?
371わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 06:05:25 ID:Z/q0jUM6
>>369は、毎年毎年新たにうつされているんじゃなく、既にキャリアに
なっていると言いたいんだろう。室内飼いの猫の発症が、気候的な影響を
多大に受けているとするならば(いきなり寒くなったとか)
野良と時期がかぶってもおかしくない訳だしな。

但し、一番最初の感染は、野良からの可能性は十分ある。
網戸越しで至近距離まで来ていたとか。
そして空気感染はする。しかもかなり強力な事が結構ある。

ワクチンは完全予防にはならないと考えておいた方がよい。
(症状を重篤にしないという効果は十分期待できる)
372わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 12:08:52 ID:GG3QAQ2O
>>366
ホームセンターで猫用蚤取りシャンプーが数百円で売ってる。
部屋の掃除をきちんとして、布団も干せば大丈夫。

自分で病院行ったりが無理なら、こっちで募集すればいい。

猫育てようぜ39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/

あとはミクでも里親募集いっぱいやってるから、一時預かりも含めて募集すればいいよ。
373わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 12:57:07 ID:WV09dqGr
>>366
ケージに入れてる?
ノミダニ殺すスプレーもあるから、ケージに入れて
ケージの周りはスプレーしとけば?
猫やケージの中にはかけずにね
あんまり酷いようなら、もう暖かいし、外に小屋作ってもいいと思うよ
その時も時々場所移動させて、それまで居た場所にスプレーして
小さいうちは餌踏んだりして汚すし、掃除もきちんとしにくくなるからうろうろさせないほうがいい
374わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 15:45:55 ID:jBkgR3i3
外に小屋とかお前は何を言ってるんだ。
375わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 15:56:44 ID:WV09dqGr
ケージの周りにダンボールで囲って、古い毛布切るか古着を入れて外に
布は毎日風呂に入れて熱湯かければいいし
離乳後なら貰い手つくまでそれでもやっていけると思う
376わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 16:39:35 ID:syHD35UW
家のかかりつけなら、700円+500円*頭数で看てくれるんだけど
ふつう子猫の数だけ初診料も必要なんですかね?
それなら自分でフロントラインスプレーを買って駆除した方が安いですよね?
http://item.rakuten.co.jp/kenkoubin/10000378/
2,290円+送料315円
377わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 18:02:32 ID:Bnoao1KI
あまりにノミでカイカイだと、寝れなくなって睡眠不足で育ちが悪くなったり
免疫力が落ちて感染済みの病気を発症したりしなかったか?
それにノミがいる場合は同時にダニもいる事が多くて、体力低下と同時に
大量発生したりする。
ノミ取り剤やシャンプーで手に負えないと思ったら、諦めて病院に行くべし
378わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 18:18:28 ID:fMadCFof
大概ノミとダニはセットだな
その場合は寄生虫もセットだ
下痢が続けば子猫は死んじゃうよ
379わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 22:55:43 ID:eEO6z014
>>372>>373
ありがとう
今日飼い犬の通院のついでに親が獣医さんに相談したらしくて、
フロントラインというものを貰ってきてくれたから、それでなんとかしようと思う
まだ一ヶ月くらいの子猫なんだが、シャンプーは獣医さんにやんないほうがいいっていわれたそうな

フロントラインは外でやったほうがいいの?
かけた瞬間にノミがぴょんぴょん逃げたりしますか?
あと、ケージからは出さないほうが良いよね?かなり走り回ったりして元気だから閉じ込めるのかわいそうだけど
380わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 23:08:33 ID:0pU/eCJY
381わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 08:15:17 ID:2sR6+6hx
拾った猫のしっこうんこを補助しているのですが
先ほどティッシュに血が付いていました
考えられるのはうんこがちらりと見えていたのでツンツンしすぎたかな?
出たうんこが固かったのかな?
と思っています・・・・がかなり心配です
病院に連れて行くべきでしょうか?
382わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 08:33:54 ID:3faVnLiQ
出血はまだ続いている?
それならば、早く医者に。
もう止まっているならそれほど心配は要らない。

まっ、安心を得るために一度連れて行った方が良いかも。
ついでにツンツンのやり方を、もう一度レクチャーしてもらってくれば、一石二鳥。
383わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 08:36:30 ID:iW1Y7bZz
>>381
質問の感じだとまだ病院には連れて行ってないのかな?
ノミダニ寄生虫のこともあるし一度健康診断も兼ねて見てもらうことをお勧めする。
もしすでにいってるなら病院に電話で聞いてみたらどうかな。
384わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 11:50:53 ID:xHHYqA17
先週末にFVRにかかった衰弱した子猫(生後2ヶ月弱)を3匹保護しました

比較的元気な2匹は自分から離乳食を食べるのですが、衰弱気味な
残りの1匹が離乳食を拒否するので幼猫用ミルクを摂らせていました

現在は衰弱していた1匹も元気になり3匹で駆け回っているのですが、
相変わらず離乳食を食べたがりません
指に付けて口元に運ぶと少し食べて指を噛むので、お皿の前に連れて行くと嫌がります
ミルクをスポイトであげると食いついてくるので、空腹ではあるようです

まだ他2匹と比べると100g以上小さいので、なるべく総合栄養食である離乳食を
食べてほしいのですが、食べさせる方法はありますか?
(他2匹が食べているところを見ても食べようとはしません)
385わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 11:52:30 ID:FPHQxmto
>>384
・・・小さいならまだミルクでいいんじゃないの?
386わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 12:02:53 ID:xHHYqA17
>>385
すみません、言葉が足りないようでしたので補足します

     保護時   現在
衰弱♀  400g → 540g (ミルクを飲むものの離乳食は皿にあると食べない)
元気♂  600g → 740g (離乳食をよく食べ、衰弱♀のミルクも欲しがる)
元気♀  550g → 680g (離乳食をよく食べる)

体重はこれだけ増加しました。
歯も生えてるので離乳食の方がいいと思ったのですが、まだ大丈夫ですか?
なんだか自分から食べるほどの気力がまだ無いのかと思って心配になってしまって

FVRのせいで鼻が詰まって匂いが分からず、食べないのかとも考えたのですが
鼻づまりが取れたら食べるようになったという経験もあったら聞きたいです
387わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 13:36:40 ID:pnKgMSsy
>>386
猫の好みは様々だから色々試してみるしかない。
・サイエンスダイエットのキトン缶
・メディファスの子ねこ用の缶詰
・メディファスの子ねこ用のドライフード
・ロイヤルカナンのベビーキャットのウェット
・ロイヤルカナンのベビーキャットのドライフード
など
ドライフードはお湯でふやかす。
2ヶ月弱ならドライのままでも食べられると思う。
388わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 20:14:45 ID:gRuDyc5g
ここで相談していいのか分からないんですが
今日うちの敷地に子猫2匹と親猫がいて、子供がそれを見ていたようで
親猫が逃げていってしまいました。その後は子猫だけになってしまい
親猫が迎えに来なければ家で飼うと子供達が言っています。
なんの種類かも分からないのでアップしたら見てもらえますか?(たぶん雑種でしょうけど)
389わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 20:34:28 ID:hdug9/dr
>>388
子供たちが頻繁に様子を見てるから親猫が来られないんじゃないの?
そっとしておけばそのうち連れて行くと思うよ
写真も撮らない方がいい
390わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 01:46:09 ID:6i04Dflg
>>386
以前保護した子猫達に歯が生えても一匹だけしつこくミルクにこだわってた子がいたよ。
食も細くて四苦八苦しても離乳食を食べてくれず心配だったけど、
ある程度育ったら「ミルク?なにそれ?」て具合に見向きもしなくなったので
たぶん杞憂に終わると思うよ大丈夫。

心配なら粉タイプの離乳食をミルクと一緒に溶いて与えてみたらどうかな?
今のところ「スポイト=食事」と覚えてるなら、スポイトで皿に誘導して
下を向いて食事をするのを覚えさせるとか。
391わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 16:12:16 ID:h82ncoPt
月曜日に
生後1週間から10日位の子猫を保護しました。
ミルクを与え、排せつも順調でしたが今朝から様子が変で
これから病院に行くところだったのに
さっき、息を引き取りました。

なんともいえない気持ちです。

他に何か出来なかったのかということばかり
考えてしまいます。
392わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 16:41:27 ID:X7p6WW43
質問でも相談でもないならチラ裏をおすすめ
393わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 16:49:40 ID:CaSOHtJb
>>391
俺も去年4匹中2匹亡くしたよ
弱ってたんだろうし君はよくやった

はやく心の傷も癒えるといいな
394わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 17:00:02 ID:h82ncoPt
>>392
書き始めた時にはまだ生きていて
いろいろ調べたり、病院に電話したりしている間のことでしたので
そのまま書いてしまいました。

スレ汚し失礼しました。

>>393
ありがとうございます。
395わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 22:53:36 ID:nm1gZ1mq
質問や相談ははっきりいってネットで自分で調べたり獣医に行ったり
するべきだし、したほうが確実だし、根本的な解決になる

それならこのスレはなんのためにあるんだろうか?
それを常駐している方たちには考えてもらいたい
あなたたちは子猫を過去にたくさん救ってきて、(こういうところで間接的にも)
とても大切な役割をしてると思うが、
「子猫を助けようと焦ってるひと」を(手遅れにせよ)助けないと、
意味がないのではないでしょうか?
この前助けられなかったけど、また目に付けば子猫は拾ってしまうかもしれないし、
そのとき2ちゃんを思い出してくれれば嬉しいじゃないか

チラ裏ですよねすいませんね
396わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 23:57:58 ID:4A7Fvclc
どのレスを見てそう思ったのかわからんが、
普通にみんなアドバイスしてると思うけど?
397わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 03:36:56 ID:lvySyZIY
子猫が襲われた。 5cmの窓の隙間から侵入した何者かに連れ去られた。
最初は一匹いなくなって血痕なし。 てっきり育児放棄した親猫が連れ去った
と思った。 次の日も一匹いなくなった。これも血痕なし。 次の日に残り三匹
全部がいなくなってた。 ダンボール箱と敷き詰めた新聞紙に血痕が。。。。

罪な事をしてしまったよ。 換気のために窓を少し開けてやったのが命取りにな
ってしまうとは。。。。。。。。合掌    しばらく肉食えなかった。 今も
食えない。
398わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 05:00:26 ID:T4S96/t2
>>397
親の可能性は?
あまり触ってるとわが子でも食っちゃうことがあるよ
399わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 06:45:35 ID:nmcjbi9T
しばらく肉食えなかったって言うのは、食えるようになってから言うせりふ

あれ以来肉が食えないというべき
400わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 07:22:51 ID:0N67xCAd
今の時期、カラスは育児の時期だから、
子猫なんかは襲われやすい。
うちのは8ヶ月で子猫ではないが、ベランダで日光浴させてたら
カラスがおりてきて、猫を挑発してて焦った。
特に小さな子猫を飼育中の人は、この時期充分気をつけたほうがいい。
401わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 08:21:13 ID:mmyB9iDI
>>396
>>392じゃね?
402わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 10:30:15 ID:1Y5Hs+jb
>>401
392は間違って無いじゃん
相談でも質問でもないことは他のスレでっていってるだけだよ
395は相談や質問に関して書いてるじゃん
そもそも395が何を言いたいのかすらわからんよ
チラ裏って自分で初めから思うなら書くなと思うけどね
403わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 12:09:00 ID:BiLzDw8q
>>395はむしろ相談や質問は自分でggrばいいんだからここはそれ以外の
雑談をしていい場所だ、うるさく言うなって言ってるんじゃないの?
スレタイ読んでから言えって話だけど
404397:2010/05/22(土) 15:35:38 ID:lvySyZIY
うちは田舎だから雑木林だらけ。 家の中に時々イタチだかテンだかが入ってくる。 狸もウロチョロしてる
ところだから番犬も飼わないといけない。 以前いたんだけど一年前に亡くなってしまった。
犬の存在は大きい。 子猫を土間部屋に置きっぱなしはまずかった。
5cmの隙間をかいくぐる動物はやっぱイタチ系だろうね。
405わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 17:35:03 ID:nmcjbi9T
猫だと思う
てか一日目居なくなって、逃げたと思ったにしてもまた同じ事する神経が分からん
平和的に考えて逃げられたと思っても、その失敗を二度繰り返さないでしょ
406わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 17:39:02 ID:nmcjbi9T
野良猫って、大抵子猫への執着強いよ
殆ど面倒みてないように見えるのに、危ない場所に居たのを追っ払おうとちょっとちょっかい出されたら、翌日には殺してたりする
一匹生き残ったのを捕まえて保護したんだけど
母猫は何日も家の前で鳴いてたよ
窓少しでも開いてたら入ってきてたと思う
407397:2010/05/22(土) 20:40:01 ID:lvySyZIY
母猫がいた時に母猫が威嚇する声を聞いた。 明らかに外敵に対する威嚇だった。
土間の壁に開けていた30cm四方の穴をその時に塞いでやったら母猫がスリスリして
きたのを覚えている。
んなもんだから、人間に育てられるよりはマシだろうと一匹いなくなっても放って
おいた。
408わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 21:44:19 ID:t+0N/hQK
野生動物は変化に敏感
ちょっとした事で防げた気がするのはくれぐれも残念
409わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 01:21:56 ID:XRc42twF
>>385,387,390

>>384.386です
あれからミルクをあげる前に離乳食を食べさせたり、遊ぶ合間に指をかじったりしたら
離乳食のお皿の前に連れて行ったりしていたら離乳食を食べるようになりました

まだお腹が空くと指をかじってミルクを欲しがりますけど、なんとか食べるようになって
安心しました ありがとうございました
410わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 09:41:30 ID:O7paNUkc
先週火曜日に子猫のメス拾ってたんだが
トイレをした後、お尻が汚れてそれが乾いて固まって痒そうにしてて
たまに床に擦り付けてたりするんだが、これは放置でいいのかな?
毎回毎回拭くとあまりよくないのかなと思って三回に一回くらい
お湯で塗らしたタオルでちょんちょんと拭いてあえげてるんだが
これは間違い?正しい方法あったら教えて下さい。
411わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 09:55:07 ID:lDyQ6RtX
その汚れっていうのはどういう汚れ?
下痢による汚れならそもそも下痢しないような対策をしてあげないといけない。
あるいはお腹に虫がいる可能性もある。
あと軽くちょんちょんとふいてあげるぐらいなら毎回してあげていいと思うよ。
412わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 10:54:39 ID:tAPJTfUJ
>>410
拾ったのなら、一度検診を受けることを勧める。
健康状態や年齢の確認等をしたり
>>411が言っているように虫や下痢の可能性も否定できない。
早めに検診を受け、お尻の世話や、その後のワクチン接種等の相談もしてきた方が良い。
413わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 11:09:44 ID:ah1oOe+B
俺が昨年保護したのは、校門にウジが入り込んでたよ。
病院で取って貰ったけど、4匹中2匹は帰らぬ猫に…(泣

))410
何はともあれ病院
414わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 11:47:52 ID:O7paNUkc
>>410
早速レスありがとう。

保護した時点でかなり肛門が赤く腫れてたし
色々心配な点あったから病院は保護した翌日に行ったんだ。
虫の検査とか血液検査とか、ワクチン以外の基本的な検査は全部やってもらって
肛門に虫がいるってことで粉薬処方してもらって飲ませてます。

肛門の腫れはだいぶひいてきてるんだけどまだ少し柔らかいからか
切れが悪くて残っちゃうみたいで、それが固まって…って感じです。

拭くのはお水の方がいいのかな?
お湯だと腫れてるとこに当たるとなんだか痛そうな気がするし
でも水だと乾いた汚れって落ちにくいし…

飼い主がこんなんじゃだめだなあ。
自分でももっとしっかり調べます、ありがとう。
415わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 15:59:49 ID:lDyQ6RtX
>>414
ちゃんと病院はいってたのね、安心した。
拭くのは冷たい水よりもお湯というか猫の体温と同じぐらい(40℃ぐらい)のぬるまのがいい。
こするというよりもふんわり押し当ててからぽんぽんって軽く当てる感じで。
416わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 21:14:59 ID:yFs7upbb
健康な猫の治癒力はスゴイ
目を傷付けたらしく眼球全体が白く濁ってしまった事が…。
明日、病院に行こうと決めた次の日みたらほぼ元に戻ってた。
その辺が魔女の使い魔とされた所以かも知れん

その子の肛門の腫れも、ある日突然直ってるといいですね
417わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 21:59:36 ID:NAM6Yd+m
>>416
ネコはしゅんまくというのが出るらしいよ
ttp://blog.goo.ne.jp/mametahonpo/e/b70d11347104584cb2d419a02a57ed2e
418416:2010/05/23(日) 23:32:36 ID:yFs7upbb
>>417
もちろん起きてる時の話でしゅんまくとは違う
何人かのねこ主の話を総合すると細菌性の角膜炎らしい
419わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 12:27:18 ID:tUc2sFiR
猫のことはなんにも知らないのに
見捨てられなくて先ほど子猫を拾ってしまいました。
赤ちゃんかと思っていたけど
ネットで調べるととっくに離乳してる時期みたいだったので
ネコ缶買ってきたら食べて寝ています。

うまく里親さんが見つかるといいのですが。
420わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 13:10:29 ID:Nh0FZFfr
そうですか。で、相談は何?
雑談や呟きたいだけならよそでやれ。
421わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 13:58:09 ID:lhEB6NHP
>>419
歯は生えていますか?
体重は何グラムですか?
この二つから生まれた日を考える事ができます
門歯の生えはじめが約一ヶ月です

とりあえずペットボトル等で湯たんぽ作ってあげてください
火傷しないようタオルに包むのを忘れないでね
422419:2010/05/24(月) 15:05:52 ID:tUc2sFiR
>>421
レスありがとうございます。
歯はおそらくほぼ生えそろっていて
体重は615グラムありました。

ボール箱の底に新聞紙を敷いて、
ミニカイロを貼って寝かせタオルを掛けてやると、
最初はカイロの上で寝ていましたが
今はカイロを避けて寝ています。

一晩雨に打たれていたようなので
今は安静が一番かと暗く静かにしています。

>>420
なにから相談していいのか混乱していて書き忘れました。
ごめんなさい。
トイレの用意とタイミングについて教えてください。
トイレ用の砂を使うのが一般的らしいのですが、
ペットシーツではトイレと思ってくれないでしょうか。
ネコはこの時期一日何回ぐらい排泄するものでしょうか。

よろしくお願いします。
423わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 15:13:17 ID:lhEB6NHP
>>422
その大きさなら子猫用のドライでもいけそうだな

トイレも自分で判断できるでしょ
適当な箱にトイレ砂を入れただけで勝手に始めると思うよ
まぁ原種が砂漠に住んでたからだと思うけど
いつも綺麗にしといてあげてね

回数が個体差もあるけど5〜7かい程じゃないかな?
自信もって言えなくてゴメン
424わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 15:19:08 ID:xQBiz2jw
>>422
猫は排泄物を埋めようとする習性があるから、ペットシーツだけではトイレと認識しないと思うよ。
ちゃんと猫用トイレと猫砂を買った方がいい。
ただ、トイレを覚えるのは生後1カ月位からなんで、失敗しても怒らないでやって。
体重600gだったらちょうど生後1カ月前後だから、すぐに覚えるかもしれないが。
その猫の排泄物をトイレに入れておくと良いね。
425わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 15:19:52 ID:xQBiz2jw
リロードしていなかった。失礼。
426わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 15:32:52 ID:x7z+GUon
>>422
小さい猫は排泄物があまり臭くないけど、大きくなるとかなり臭くなる。
ウンチなんて特に砂かけしてない状態だとめちゃくちゃ臭うので
砂トイレは人間のためにもなってると思う。
他の方に譲るつもりなら余計猫砂トイレにならしてあげた方がいいと思う。

トイレ関連スレ
おまえら!猫砂なに使ってますか? その16
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
【猫】システムトイレ3【オンリー】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261748580/
427わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 19:22:11 ID:NYd1k7Ln
うちではチビの頃は100円ショップで買ったB4くらいの
プラスチックトレーに猫砂敷いてトイレにしてた
428わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 19:54:33 ID:lhEB6NHP
>>427
十分だよね
俺はオイル交換の時の受け皿を結構長く使ってた
429419:2010/05/24(月) 20:04:20 ID:tUc2sFiR
皆さま、アドバイスありがとうございます。
ネコってこんなに小さな頃からトイレを使うんですね。
ネコ砂買ってきてトイレを用意します。

ありがとうございました。
430わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 20:53:49 ID:S2xK5axD
>>424
600gで一カ月前後って本当ですか?
うちの子たち、ちょうど生後一か月で4匹居るんですが300〜330gしかありません。
発育不良でしょうか?
母乳で育って少し前に離乳食を始めて今日やっと皆自分から食べてくれるようになりました。
保護した野良猫の子供なので元々小さかったのかもしれません。
4匹とも元気いっぱいですが心配になりました。
431わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 21:16:37 ID:AP4N1MHY
>>430
うちは出産直前の母猫を保護して。今親子扶養しているけど
1ヶ月ちょうどで590〜530gだったよ、離乳はまだ進んでいなかったな
ほとんど母乳でこのサイズ、でも個体差があるからね
うちのは大きめな子たちだと思う。
432わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 07:50:00 ID:OlMRaX7v
4日前の夜子猫を拾いました。
病院で生後4週位と言われ離乳食&猫ミルクを混ぜてあげてるんですが
昨日からどろっとした便を5回ほどしています。
風邪薬を飲ませているし子猫なので軟便は普通かなと思いますが、回数が多いのと
砂を掘る仕草をしていないのににょろっと少し出てしまう時があり気になってます。
脱水が怖いので張り付いて見てますが
食欲もあるし、手にじゃれついてくるくらいとても元気です。
こんなに回数が多いのって異常でしょうか?
寄生虫の検査は、まだ便が出ないだろうという事で今週末行く事になってます。
ぱっと見た感じ寄生虫はなさそうです(ノミも耳ダニもいなかったです)
433わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 07:56:21 ID:xfw0hIAn
>>432
もう離乳食を卒業してみては?
それでも続くようなら病院へ
434わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 08:12:58 ID:OlMRaX7v
>>433
レスありがとうございます!
もう卒業してもいいものなんですね。
段階を踏んだ方がいいと思い込んでました。
試しに次のご飯の時にドライフードあげてみます。
435わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 08:14:49 ID:iGJfct70
>>432
里親スレで去年貰ってきたうちの毛玉(当時生後1カ月位)は2時間おきに下痢して大変だった。
●を病院に持って行って、薬を処方してもらってから良くなったけど。
心配なら●持参で病院に行ってみるといいよ。
436わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 08:25:32 ID:OlMRaX7v
>>435
2時間おきに下痢…!
お腹の弱い子だったんでしょうか。
心配ではありますが、とりあえず緊急性はなさそうなので様子を見る事にします。
風邪の具合を見てもらうために、どのみち近いうちに病院に行きますし。
ありがとうございます。
437わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 08:52:18 ID:tglALFo3
>>432
病院で貰った薬は抗生剤でしょうか。
薬品名が分かるなら検索してみるとどういった薬か分かると思います。
もし抗生剤だとしたらそのせいで下痢をしているかも。
病院で相談すれば整腸剤を処方して貰えると思います。

あと下痢が続いて脱水が心配なら離乳食から水分を取れるので
無理にドライフードに移行しなくてもいいかも。
餌が変化するというのはお腹に負担がかかる猫もいるようだし、
お腹の調子が戻ってから様子を見て移行してみては。
438わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 13:17:07 ID:Q54JqbWF
>>432
<脱水症状の簡易チェック>
背中の皮をつまんで、すぐに元にもどれば、桶。
もどりが、鈍いようなら、脱水の可能性あり。
439わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 19:25:51 ID:OlMRaX7v
>>437
遅くなってすみません。レスありがとうございます。
薬袋の裏に効能や成分が細かく書いてあるのですが、
塩酸ドキシサイキリンという抗生物質の入った混合薬のようです。
抗生剤を飲むと下痢をする事もあるんですね。
下痢なのか子猫特有の軟便なのか分からないのですが
しばらくは今の餌のまま様子を見てみます。
ドライフードは一度試してみましたが、興味はあるもののまだ上手く食べられないようでした。

>>438
やってみました。
産毛もこもこで分かりづらいですが、おそらく大丈夫だと思います。
ありがとうございます。

今朝書き込みをした後、何故かお腹が落ち着いたようでw
一度も下痢はしていません。
もしかしたら初めての離乳食でお腹がびっくりしたのかもしれないです。
3年ぶりの子猫だったのであまり覚えてなくて不安だったので
沢山のレスをすぐにいただけて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
440わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 20:48:46 ID:bufsPpow
生後2ヶ月くらいのひろいものの子猫についてです
強く叱った後は、ピンポンダッシュのように私の顔を
爪は出さずですが、べちっと強く前足で叩いて逃げます
これは仕返しでしょうか?
生後2ヶ月でそんなことをするんでしょうか

私が出かける前に
「行ってきます。留守番たのむよ」と言うと
じゃれつくのをやめて、餌を食べに行ったり、ベッドに向かったり
おもちゃで一人遊びを始めたりします
言葉を理解しているように感じるのですが
実際はどれくらいの年で人間の言葉を理解できるようになるのでしょうか
441わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 21:05:06 ID:ujCzsIQE
>>440
何事もなく育っているようで何よりです
442わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 21:27:44 ID:qNoTCiJg
家の裏をイタチ(黒ヒゲ)が勝ち誇った顔つきでウロウロしているのをトイレの窓から発見。
毒入りのエサでも仕掛けようかな。。。。。。。。
443わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 22:23:39 ID:La+eBKpW
野良イタチも保護して飼うんだ。
ぜんぜん懐かないと思うけどw
444わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 23:09:28 ID:LdIYnP+b
444(σ・∀・)σゲッツ!!!
445わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 04:31:46 ID:fPvkhnhf
>>440
NUKO OS Ver0.2xは正常にインストールされています
446わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 11:11:47 ID:ZsEpQjMM
まて!
生後二ヶ月ではそこまで賢くないぞ!
OCしてんじゃないのか・・・羨ましい・・・。

うちの猫なんて寝てる間にキッチンの扉開けてゴミ袋漁って
その後風呂場のドア開けて、コンタクトの容器ひっくり返して

とかが日常茶飯事なんだぜ?

ちなみに現在1歳弱。
447わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 12:39:52 ID:mED/XqEr
ウチの8ヶ月前後はゴミ漁りに加え、毎日、玄関一面を猫砂で埋めてくれるが
448わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 13:57:56 ID:kJDNctkW
障子も貼れないよ
これから暖かくなるからいいけど…
449わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 19:14:52 ID:eDljYE4L
>>440
前段は多分、叱られてるんじゃなくて
遊んでもらってると認識していそう
ちょんとやって「遊ぼうぜ」って言ってるのかも
450わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 20:48:46 ID:VginwvSk
前飼ってた子猫(数か月)は無視してテレビ見てると目を前足でふさぎやがったよ。
猫の前足もかなり手化してるぞ。。。。。。。。
451わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:57 ID:esD47EuV
前足は「手」って言ってる。
452わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 23:31:20 ID:0q2GSKxQ
8月ごろに1歳になるうちの新入りは、このまえ飛んでいる虫を捕まえようとして、
後ろ脚だけで立ち上がり、両方の前脚をパチッてあわせていたよ。
人間が蚊をやっつける時の要領だね。
そのあと『やっつけたか?』みたいな顔をして、その姿勢のまま肉球を開いて確認していた。
20年を待たずして猫又になりそうな予感。
453わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 09:51:43 ID:5szGdXQh
教えてください

生後50日の子猫(雌猫、真っ白、オッドアイ)を飼いだしたのですが
5日ほど前に片方の顎の下にプクッとした膨らみを見つけ、翌々日にはかなり大きくなっていました。
次の日に病院に連れて行って診てもらったところ「膿が溜まっている」と言われて、抗生物質を処方。
週明けにもう一度診せに来るように言われています。

人間が触っても全然痛がってはいなかったのですが、やはり気になるのか時々掻いていて
今朝見たら掻き破ったようで、膿で毛が濡れていました。
本人はケロッとしていますが、土日が病院が休みなので心配です。

この場合、子猫には一日二回抗生物質を与えているので、そこまで心配はしないでも大丈夫でしょうか?
もし何か良い処置方があれば教えて頂ければ幸いです。
454わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 10:21:44 ID:ud+9hkIl
>>453
とりあえずは傷口を清潔にしてやるくらいかなあ
消毒液(なければ煮沸したタオルをさました物)で膿を拭き取ってあげて下さい。
455わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 18:11:18 ID:5szGdXQh
>>454
どうもありがとうございます。

その後、膿は一通り出きったみたいで、プクッとした膨らみは無くなったのですが
やはり痒いのか、目を離した隙に脚でガシガシ掻いてしまい、白い毛に少し血が付いていました。

それと、やんちゃして脚の肉球と爪の間辺りを怪我したようで、カサブタができていました。
そしてやはりそのカサブタが気になるようで、口でガジガジと噛んで、そのカサブタを剥がしてしまいました。
現在血が滲んでいる状態なのですが、これも抗生物質の効果を信じて、不潔にならないように気をつけつつ
基本、放置(自然治癒を待つ)で良いものなのでしょうか?
456わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 20:40:50 ID:HjC8eBLd
外飼いなの?
457わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 22:29:25 ID:6yYEPXsb
つクリヤファイル製エリザベスカラー
458わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 04:58:17 ID:4NSFDTCg
>>455
薬を投与しているなら、

>不潔にならないように気をつけつつ
>基本、放置(自然治癒を待つ)で良いものなのでしょうか?

で、桶かと。多分猫ニキビかと思います。
あと肉球のケガですが、>>456も質問していますけど、外に出してますか?
室内でのケガで、出血していなければ、様子見でいいと思いますけど。。

うちのも室内でダンボールのエッジで足の指を切ったことがありました。

459わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 09:22:23 ID:92RP7D5v
>>456、458
どうもありがとうございます。
ちなみに完全室内飼いです。

やんちゃな盛りなので小さな怪我は仕方がないのですが
20年ぶりの子猫なので、思わず心配になってしまいました。

余談ですが、足の肉球のカサブタをガジガジして、口で引っ張って毟り取った瞬間
クイッと首を後ろに引いて、目をつぶって人間で言うところの「クゥ〜、痛ァ〜」みたいな表情をしていて
心配しつつ萌え死にそうになってしまいました。
460わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 09:23:54 ID:92RP7D5v
訂正

× >>456、458
○ >>456-458
461わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 09:37:11 ID:ThzQieLn
>>459
カサブタを剥がすようなら、包帯を巻いて、その上から靴下を履かせてみたら?
嫌がると思うけど悪化させるよりましだから。
どうしても嫌がるのなら病院で相談を。
多分、エリザベスを着けられると思うけど。
462わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 04:51:58 ID:x79XO+rF
ここで質問してもいいのかな?
2日ほど前、家の周りをうろうろしてた子猫(生後2ヶ月くらい)を保護したのですが
普通に水を与えても飲まず、餌に水をいれて与えてるのですが、これはまずいですか?
それと、2日トイレをしてる気配がありません。小も大も
猫は飼った事ないので不安で不安で。
463わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 10:08:36 ID:L1E5rLk/
>>462
お皿とかにいれてるならそこから飲むってのに慣れてないのかも。
餌に入れてってことはふやかす感じかな?
そうやってどんどん水の割合増やしていけばそのうち慣れるかも。
よくわからなさそうにしてるなら水のお皿の前で指で水をちょんと口につけてやるとか。

野良猫ってことはご飯をほとんど食べてないだろうから、
大のほうが3〜4日でなくてもそこまで心配じゃない。
むしろ小が心配。
猫は一日おしっこしないだけで結構危ないことになるよ。
一度ぬれたタオルとかでとんとんしてみてあげて。
464わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 10:11:11 ID:L1E5rLk/
あと飼うのか里親募集するのかわからないけれど、
とりあえず一度病院に連れて行くことをお勧めする。
ノミやダニ、回虫をもってる可能性が高いし、
色々聞けば教えてくれるからここに質問するより安心できるよ。
465わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 16:15:24 ID:uyZs6kFs
先週末、ダンボールで捨てられている
生後一ヶ月前後のオスの仔猫を拾いました。
家でシャンプーと爪切りをし、動物病院で一通り検査した結果、
健康面は特に異常ありませんでした。

問題は、先住猫が仔猫に噛みつくことです。
先住猫は昨年の秋に知人が拾ったのを譲り受けたもので、
現在生後10ヶ月前後のメス、完全室内飼いです。
威嚇もせず興味津津な様子なのでオモチャ感覚なのかもしれませんが、
仔猫が走り出すと追いかけて上から押さえつけ、
前足でがっちり捕まえて首やおなかをガブッと噛みます。
仔猫は必死に叫んでなんとかもぞもぞ脱出しますが
逃げる→追いかけられる→捕まる、ガブリの繰り返しです。
力加減しているのか仔猫の体に傷はありませんが、
とにかく体格差がありすぎなので仔猫がやられっぱなしで
見ていてハラハラします。

これは気長に見守るしかないんでしょうか?
隔離したほうがいいですか?
もしくは相性が悪いと思って里親を探した方がいい?
どうぞ御助言ください。
466わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 16:59:03 ID:KfS19YSF
>>465
子猫がある程度大きくなるまで
ケージで飼った方がいいと思う。
467わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 19:42:55 ID:mdLbWFkU
つ【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/l50

甘噛みしてるんなら遊んでるつもりなんでしょ。
相性が悪いなら威嚇したり、とっくに流血沙汰になってると思うけどなぁ。
468わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 19:48:57 ID:x79XO+rF
>>464
ありがとうございます
取り敢えずやってみて、出ないようならすぐに動物病院に連れていきます
拾った時は、いきなり朝に居て、恐らく捨てられたばかりで綺麗だったので病気はないと思うのですが・・・
469わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 19:51:18 ID:GVw1ow1g
>>468
つーか、猫はおしっこを48時間しないと死んじゃうんだよ
だから上の人は連れて行ったほうがいいって書いたんだと思う
やってみて出なかったら連れて行ってあげてね
470わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 21:58:44 ID:TG11E+iK
>>465
うちは先住(オス去勢済)が6ヶ月の頃
1ヶ月弱のメスを拾ったんだけど
やはり最初は同じ状態だった

様子をみて別室と同室を繰り返したら
徐々に落ち着いてきて
今はとても仲良くやってる

なのでもう少し時間をかけてがんばってみてほしいな


471わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:29:40 ID:uyZs6kFs
>>466さん
>>470さん

ありがとうございます。
仔猫がある程度大きくなるまで
あまり会わせないようにしようと思います。
472わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 20:56:01 ID:y0FrLtvw
さっき仔猫を拾って帰ってきたところです。
かなり大きな声でミャーミャーと鳴き続ける声が聞こえたので
探しまくって、植え込みの中で身動きとれなくなっているのを保護。

ダンボールにタオルを敷いてペットボトル湯たんぽを作って
上からタオルかけて暗くしています。
仔猫用ミルクをあげたらぴちゃぴちゃ飲んでました。

ビローンと伸びて寝てる状態で500mlペットボトルとほぼ
同じぐらいの大きさの子です。
明日の朝イチで病院へ連れて行きますが、これくらいだと
トイレってお尻つついてあげないとできないでしょうか?
473わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:03:55 ID:q91/6pgb
500ccというと手のひらサイズか。
たしかに排泄に優しい刺激が必要かもしれません。
474わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:08:28 ID:rk9gjg0z
>>472
皿から自分でミルクを飲めるぐらいなら多分大丈夫

?目色はまだ青色
?耳は立ってる
?奥歯まで歯が生えてる
?爪はまだ仕舞えない
等の情報が欲しいところ
475わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:14:56 ID:y0FrLtvw
>>473
手のひらぐらいです。

>>474
目は、仔猫特有の濁ったブルーグレーみたいな感じじゃなく、
もう瞳孔との境目?も見えます。
耳は立ってる。
奥歯は未確認。
爪はしまえない模様。

今の季節って、まだカイロいるのかな。
ペットボトル湯たんぽからすぐ離れちゃうみたい。
476わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:38:39 ID:rk9gjg0z
>>475
生後1ヶ月ぐらいじゃないかな?
奥歯まで歯が生えてれば、ミルクから離乳食に切り替える頃
そのぐらいだと、まだ20℃以下になると寒いので1匹だけだと
湯たんぽは必要
477わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:47:25 ID:y0FrLtvw
>>476
ありがとうございます。
いろんなサイトで調べてみたところ、やはり3週間〜1ヶ月ぐらいっぽいです。
トイレさせようと頑張ったけど、思いのほかよく動かれて失敗した・・・orz

先住猫が何かを察知して隠れてるのも気になるし、今夜は寝られなさそう。
478わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 12:20:29 ID:5pVsmc33
5/27に1ヶ月すぎくらいの弱っている子猫♀を保護し、
その日は病院に預けました。
28日に迎えに行くと少し元気になっていたようで
目やにの薬と風邪薬を貰ってうちに連れてきました。
29・30日と病院で頂いたウエットフードをお湯で溶いて
シリンジであたえていましたが、口に持っていくと嫌がり、
無理に食べさせても1cc〜3ccしか食べません。
ごはんをなかなか食べないのが心配で31日に先日の病院に連れて行くと、
低体温・低体重(260g)でこのままだと危ないとのことで
先生に数日容態を伺っていただくことに。
先生に電話をして容態を伺っていますが、流動食をあたえたら、
昨日は5cc、今日は12ccも自分から(と言っても口に入れたら)飲んだようです。
うちに帰ってくるにあたり、必要なものを聞いたら
ペットヒーターがあったらいいかもねとのことでした。
猫を飼うのが初めてで、何もかもよくわかりません。
この状態の子猫に必要なものはペットヒーター以外には何かありますか?
もちろん、トイレ、ペットシート、箱はあります。
わかる方がいましたら教えてください。
長文すみません。
479わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 12:54:17 ID:MK5bcdsW
>>478
温度計、キッチンスケール
できればデジタルのもの
480わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 12:59:42 ID:rzzESC8Q
目が空いてる状態ならそこまで心配する必要ないと思うよ
481わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 13:25:51 ID:5pVsmc33
>>479,480
ありがとうございます。
温度計とキッチンスケール探してみます。
目はあいています。
一度別の病院でこのままだと死んでしまうと言われたので
それがひっかかっています。
以前よりごはんも食べているようなので安心していますが
絶対死なないとは言い切れないとも言われましたので・・
大丈夫かな
482わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 13:29:50 ID:rzzESC8Q
本当に難しい状態ってのは目が閉じてる時期から拾った時だからね。
ぶっちゃけ余裕。でも念のために獣医さんはキツク言ってるんだろうけど。
483わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 13:51:05 ID:avYt8pzX
いや風邪引いて食欲もなく、体温も低くなってるから危ないんじゃないの?
健康な状態で目が開いてるならそりゃ余裕だろうけど・・・

容態を伺うって入院してるわけじゃないんだよね?
手元に病気の猫が居て、電話で容態を伺うってなんか不思議な文章だと思った
484わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 13:52:28 ID:rzzESC8Q
ご飯食べてるって書いてあるじゃん
485わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 14:20:04 ID:avYt8pzX
昨日今日やっと食べ始めたみたいじゃん・・・
486わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 14:33:53 ID:MK5bcdsW
子猫は31日に病院へ連れて行って、そんまま入院してると思う。
食べてる量が1回なのか1日なのかはっきりしないが
1回の食事で12ccを1日に6〜8回?食べてるなら大丈夫でしょ?
487わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 14:43:10 ID:avYt8pzX
ああ入院してたんだね
一日の食事量だと思った>12cc
どっちにしても普通の目の開いた子猫と同様に「余裕」とか言えない状態だと思うけど
488わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 16:48:06 ID:5pVsmc33
478です。
みなさんすみません。
私の書き方が悪かったようですね。
486さんの言う通り、今現在(31日から)入院していまして、
私が毎日先生に電話してごはんは食べているかなどの様態確認をしています。
拾った時は風邪をひいていたのと目やにがあったので、風邪薬と目薬をもらいました。
目はもう綺麗になったようで、あとは鼻水だけらしいです。
昨日の話では、ごはんは3時間おきに与えていて、
(昨日は10cc、今日は12cc、その前は5ccだったそうです。)
元気はあまりないけれど、ちゃんと食べているとのことでした。
生きてほしいな。

489わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 17:37:30 ID:ZEaxYHwR
>>488
おちびちゃん頑張れ!
490わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 18:48:03 ID:3LlogeHd
イ`子猫
491わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 20:30:54 ID:JmVb6hDv
後はあなたの愛情だな。
虹の橋に逃亡しないようしっかり引き留めておけ。
492478:2010/06/02(水) 21:30:15 ID:5pVsmc33
みなさんありがとうございます。。
栄養状態などがしっかりするまでは先生にみてもらおうと思います。
もしまた何かありましたらご助言ください。
493わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 18:35:54 ID:Djs0YSyH
494わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:42:49 ID:xADzzeba
そのスレ主をこちらに誘導するのが筋じゃね?
495わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:48:15 ID:Djs0YSyH
規制されて書けない
496わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 22:24:31 ID:9Od5+MEv
昨夜、生後3〜4週間くらいの子猫を保護しました
事故?で片足の無いハンデ猫ですが元気です
今朝獣医さんに診てもらい、足の処置もしてもらいました

猫ミルクと離乳食を混ぜたものをよく食べますが、まだ一度もオシッコをしてくれません
お尻トントンしても嫌がるばかりで全然・・・

明日もう一度病院へ行ってみるつもりですが、
やっぱり見知らぬ場所だとこういうものなんでしょうか
いろんなサイトも見ましたが不安で思わず書き込んでしまいましたすみません
497わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 00:10:31 ID:3SBLNEC4
>>496
保護乙です。
冷たい言い方かもしれんけど片足くらい無くても猫にはハンデにならないから可愛がってあげてね。
オシッコの件は、もしかしたら自力で排泄できるかも知れないからおトイレを作って様子を見てはどうですか。

498わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 00:17:46 ID:3SBLNEC4
>>496
追加です、参考に。

赤ちゃん猫の排泄について − 後期 −

歯が生えて、活発に動き回るようになったら、いよいよトイレの練習です。
仔猫の様子を見ながら、遅くとも生後1ヶ月〜1ヶ月半くらいの月齢になったら始めましょう。
大人用猫トイレは仔猫には大き過ぎますので、赤ちゃん猫が自力で入れる高さ(5cm程度)、
仔猫が入って充分動き回れる大きさ(20cm四方以上)の箱に、トイレ用の砂を入れて準備します。
この時の箱は、段ボールにビニールを敷いたものや、クッキーの空き缶、台所用水切りかご等で代用出来ます。
この時、砂は細かいウッディ(木)タイプのものがよいでしょう。
鉱物系(ベントナイトで出来ている固まる砂)は、鼻などに入り気管支炎を引き起こす危険がありますし、
紙砂は粒が大きいので足場が悪く、赤ちゃん猫には不向きです。
寝起きや授乳前などに排泄しやすいので、そのタイミングにトイレに入れて、
赤ちゃん猫の目の前で、人が指で砂をかくマネをして見せてあげましょう。
猫は本能的に砂を掘って排泄する感覚が備わっていますので、特に教えなくてもちゃんとできる子もいます。
また、先住猫がいる場合は、すぐに見て覚えるでしょう。
自分で砂を掘るマネをし始めたら、もうすぐです!個体差がありますので、焦らず、
根気よくその子が自力排泄するようになるまで援助してあげてください。
トイレが寝床から遠いと、たどり着く前に尿意に負けて、トイレでないところで排尿してしまい、失敗の元です。
仔猫時代だけでいいので、トイレは寝床のすぐ近くに置くことをお勧めします。

引用先:http://tukichan.jp/b_contents/koneko/01.html
499496:2010/06/06(日) 00:27:52 ID:W+3Jf5k/
>>497

レスありがとうございます
ホントにありがとうございます
不安でいっぱいだったので、思わず涙が出てしまいました
でも、私がしっかりしなきゃいけませんよね!

さっきまたミルクを飲みましたが、オシッコは出ず
怪我をしているせいもあるのでしょうか・・・

トイレは自力で入れるものを準備していますが、
先住猫用の固まる砂がよくないのかもしれませんね
新聞紙を細かく千切ったのを入れてみようかな

ウチに来て24時間が過ぎました
頑張ります!
500わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 02:08:44 ID:URys7cXE
近所にいた野良親子の中の一匹が母猫に捨てられてるっぽい
昼間からすっと鳴きっぱなしだから保護しようと思ったけど近づいたら逃げる
こういう子ってどうするべき?
501わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 04:13:47 ID:R+d4rLgF
自分が前に似たような状況で保護したときは、
子猫用の餌を紙皿に少量ずつ盛ったものをいくつか用意して、
それを子猫がいる場所から自分の方へと誘導するように置いていった。
子猫が餌につられて徐々に近づいてきたので、一番手前の皿の近くで辛抱強く待ち、
手前の皿の餌に食いついたところを素早く捕まえたよ。
自分は素手だったけど、網とかあると楽かもしれない。
502わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 07:53:57 ID:vAsi7YK7
何度かのえさやり前提で、ほかの猫は目的の猫捕まえた後多少飢えてても見捨てるんでしょ
なんか辛いなあ
503496:2010/06/06(日) 09:01:08 ID:SX3tvxGd
3時頃、鳴き出したのでミルクをあげたら
その後自力でオシッコしました!

量はかなり少なかったけど、とりあえず一安心しました
ありがとうございました
504わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 11:08:20 ID:vQW/7dkI
>>503
良かったね。しばらく仔猫育て大変だけど頑張れ。
505わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 12:59:18 ID:UD1XIx9E
>>503
ミルク催促のニャーニャーだね。
>>503がママ認定された証。ガンガレ♪
506わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 13:48:03 ID:vAsi7YK7
ママ・・・w
507わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 13:48:51 ID:sW9iFKZj
うちの子たちも、未だに俺に抱っこしたがるもんな。
タバコ臭い手の匂いが懐かしいのかも知れん。
508わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 18:18:11 ID:25C3375I
今日、一ヶ月半くらいの猫が挟まってるところを救出しました
とりあえず、獣医には行き、一応は元気とのこと
猫を拾ったのは初めてなので、何をしてよいやらわかりません
今はダンボールにタオル敷き詰めた中にいます
子猫用えさを数口分は食べましたが、緊張からか、わずかな物音で
隠れてしまいます
拾ったばかりだとこんなものですか?
今後の流れとしては健康状態をチェックしつつ、予防接種などもして
里親を探すことになると思いますが、今晩以降した方がよいことが
あれば教えてください
サイト等ざっと見たのですが、生後まもない子猫の保護情報ばかり
ひっかかってしまいます
509わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 19:07:21 ID:l9n1CW3+
>>508
保温・水・トイレ(と必要量の餌)ってところかな?

隠れるって生粋の野良かなあ?でも、餌を与え続けているとすぐなれると思うよ
それと脱出できる大きさの箱だと、朝になったらとんでもない所に隠れたりしかねないよ
うちは野良じゃないけど、朝行方不明で探したらアップライトピアノの裏に巣を作っていたw
510わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 19:55:49 ID:LmRQOnQU
>>496
良かった〜!ニュー速+のスレが無くなったからどうしたか心配だったよ。
ミルク飲んでおしっこしたらもう大丈夫だ。
足も診てもらえて一安心だね。
後は保温に気をつけてやってくれ。ペットボトルにお湯入れて
何かにしっかりくるんで体に当たらないように置いてみて。
511わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 20:00:50 ID:LmRQOnQU
>>496
連投スマソ。土曜にもこれ貼ったけど見てみて。
ttp://www.nekoron.com/5minute
512わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 20:14:32 ID:25C3375I
>>509
ありがとうございます
さっきみたら、お皿にのっけた分の半分以上食べてました
今はダンボール内を暗くしたら落ち着いてるようです
慣れるまで基本的には放置の姿勢でいいのでしょうか?
抱っこはさせてくれるのですが、あまりいじらない方が
いいんですよね?
513わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 21:19:48 ID:DdemiE3J
>>512
里親募集する予定がある場合は、あまりいじらない方がお互いの為にもいいかと。
514496:2010/06/06(日) 21:55:43 ID:W+3Jf5k/
>>504>>505>>506
ありがとうございます
ママなんて・・・照れますがw 頑張ります!


>>510

あのスレに書き込んだの見ててくださったんですねw
もー本当に「どうしようどうしよう」でとにかく誰かに話したい思いでした・・・

猫ちゃん、今日はほとんど寝てますがミルクも飲んで元気です
オシッコもいつの間にか自分でしてました!

明日は病院で傷口の縫合をしてもらいます
優しい皆さまに気にかけていただいて、本当に心強いですありがとうございます(涙
515わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:09:18 ID:gES5BSAR
先週保護した生後一ヶ月ほどの仔猫、ノラだった割に元気いっぱいで
食欲も旺盛でトイレも覚えて動き回ってますが、片目だけまばたきが
しづらい仕草というか、まばたきのスピードが遅いです(今日だけ)
目ヤニとかは特に気になりませんが、片目だけ開きが小さいようにも
思えます。
こういう症状は2〜3日ぐらい様子をみても大丈夫でしょうか?
516わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:23:20 ID:25C3375I
>>513
個人的にはこのまま家にいてほしいのですが、家族が猫NGなのと
賃貸でペットNGなので、里親探しは必須です
こちらに慣れさせすぎない&情が移らないために、クールな対応で
いきたいと思います
かなりの美人系猫なので、がんばってかわいがってくれる家族を
探します!
517わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:33:00 ID:fTAktC3/
一週間前に子猫を保護しましたが下痢が治まりません。
検便では虫も見つからなかったし、処方された整腸剤も毎日飲ませています。
エサは最初は銀のスプーンの子猫用を与えていましたが
昨日からアイムスの子猫用に変えました。それでもドロドロの水溶便をします。
環境が変わったことによるストレスでしょうか?
子猫自体は元気です。
518わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:35:04 ID:Bdv29Pj6
子猫の大きさとか具体的な状態の情報を
519わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 23:37:39 ID:K13Bl99l
外にいた野良の子猫、寒いのかあまりにうるさいので箱に入れて
外に置いておくも鳴き止まず。
箱ごと家に入れて様子見てたら寝てしまった。
どうしようか。
520わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 23:52:43 ID:b0o8S4oW
それを決めるのはお前さんだろw

事実上いったん拾っちまった以上捨てるのは犯罪。
従って飼うか里親募集するかのどっちかじゃね。
521わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 00:03:35 ID:r0UJK7G6
箱+布(シャツ類)で包んでいるが
外に出すのはまずいかな?
今は足元で寝ているが。
522わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 03:21:57 ID:vqh+f11h
捨てる事に罪悪感が無く、カラスなどに食われてもいいなら出したら?
523わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 03:46:26 ID:uonFaqGM
イタチとかも子猫を襲うんだよ…
アレは実に凶暴だよ。
524わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 06:58:47 ID:JlbzL8iO
>>522マジでカラスが子猫襲うの?
525わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 08:24:41 ID:MzmwyuXh
カラスが子猫食べてるところ見たことあるよ
助けたかったけど無惨に食い散らかされてすでに絶命してた
526わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 11:29:18 ID:Ixni/dNw
>>520
最近のこういう「一度拾ったな」って子供のバイキンゲームみたいだよね
「あ、お前猫に触ったー!もうだめーすてられませーん!!」みたいな・・・
527鵬麗:2010/06/07(月) 11:35:55 ID:LtQuPzMo
捨てるなバァロォ
528わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 11:41:11 ID:piPgV35p
>>519
これはいい機会ってことで(運命でも可)、懐が許す限りのことをしてあげたらどうだろう
529わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 12:03:43 ID:QK5INj1O
【増税】社民党の辻元議員「消費税議論をタブーにしてはならない」消費増税へ決意表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275826009/
530わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 16:16:07 ID:4e3ozsAj
カラスは大人猫でも襲うからねぇ
トンビとかも子猫をさらうよ
531わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 19:56:53 ID:FsLdLpfs
>>521
名古屋千種区だが、、、一匹引き受けようかな?
532わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 20:57:46 ID:pgced4xY
生体取引に関する書き込みは禁止事項だろカス
この程度のルールも厳守できない奴が里親とか笑わせんな
533わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 21:09:00 ID:1G82USoF
カラスは人間にも襲撃してくるからな。
534わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:14 ID:XQTexXZP
親猫がいくらか育った子猫を置いていった。
実は子供の頃から何度か、猫が子供をあちこちに移動させては
置き忘れしてるのを見かけた。
世の「心無い人による捨て猫」とやらの、高い%はこの「自然捨て猫」
ではなかろうかと疑ってる。
535わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:48:04 ID:36Eq55og
>>521>>531
猫の里親募集関係はこちらへ
猫育てようぜ39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/

>>534
うちの子達も親猫が置いていった子だよ
翌年同じ親猫がもう一匹置きに来たから明らかに確信犯だったww
536わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:53:35 ID:8r0p3bnU
>>535
笑ったw
537わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 06:45:13 ID:SwaK1zWX
猫に限った話じゃないけど、育ちきれないと判断すると、置き去りにするよね。
でも>>535のは違う気がするww
538わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 07:17:24 ID:hwfTYIRB
結局519は子猫どうしたんだろうね。
539わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 17:51:43 ID:vhetMoTR
516です
トイレを用意したらすぐそこで用を足しました
えさもカリカリしたので大丈夫のようです
なので、すぐにどこにでもお渡しできそう
サイト等にだして里親探しを始めています
しかし、クールな対応は無理でしたorz
すでにかわいらしさに陥落しております
今膝上で寝てます…
540わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 19:30:00 ID:e3PLLPjv
>>539
俺も昨年は2回子育てしたけど、犬に比べてトイレの躾は楽だよね〜。
用意すればきちんとそこでしてくれるし。
その2年前に躾けたボーダーコリーは大変だった。。

良い里親さんが見つかりますように。
うちでは6匹中4匹を飼うはめになりましたw
541わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:42:29 ID:vhetMoTR
相談なのですが、もし該当スレがあったらそちらに誘導してください
>>516です
早速2件のメールがきました
1件は、すでに猫を飼われているらしい方で、偶然かなり近くに住んでいることが
わかり、「顔を見たい」と言われています
猫の様子を積極的に知りたい、という文面でした
もう1件は、大学生と中学生のふたり暮らしで、お互いの生活がすれ違って
いるため猫を飼いたい、とだけあり、かなりそっけない?印象です
心情としては、最初の方にお見せしたいです
が、顔みて気に入らないこともあるだろうし、すでにいる猫と会わない場合も
ありますよね?
そういうことを2件目の方に正直に伝えて、待ってもらってもいいものでしょうか
里親探しが初めてですし、他のことでネット上のやりとりもあまりしたことがないので
アドバイスお願いします
542わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:48:07 ID:b+b3hUYF
猫育てようぜ39
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/
が里親募集には適当なスレかな
ただし色々煽る人が住み着いているのでご注意

私見だが大学生と中学生の二人暮らしというのは
ちょっと心配
今後の生活環境が変わる可能性が大きすぎる
ぶっちゃけ子供が二人なわけだし
543わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:52:42 ID:vhetMoTR
ありがとうございます
そちらに移動します

その点も気になってます>生活環境が変わる可能性
544わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 00:00:47 ID:edOD0lS3
正直、2軒目はいまいちと思ってるなら変に待たせるより
断っちゃったほうがいいと思う。
545わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 04:26:10 ID:cq0he1Dv
仔猫の保温って、どれくらいまで必要なんだろう?
こないだ拾った子(推定1ヶ月〜1ヶ月半)元気いっぱいで
よく食べて立派な●してミャーミャー鳴きながら走り回って
成長著しいんだけど、まだ要るのか疑問・・・

拾ってからずっとケージに人間用の湯たんぽ入れてるんだけど、
その近くで寝てるところ見たことないし。
人間としてはもうTシャツでいいぐらい暑いんだけど、仔猫には
やっぱりまだ寒いかな?
546わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 07:25:47 ID:1LseEx5N
>>545
1匹か複数いるのかでも違うと思うけど
それぐらいの子猫が寒いと感じるのは20℃以下
今の季節、朝の最低気温に注意してれば必要ないと思う。
夜中だけ念のため用意しておけばOK
547わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 12:31:20 ID:DLhDaWqy
名古屋の子猫殺し捕まったんだっけ?
548わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 15:12:24 ID:dpaAzC0L
>>547
捕まったよ。事件の起きたマンションに住んでいる男性じゃなかったっけ?
549わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 16:25:26 ID:slbN2P0t
先週末に仔猫を拾い、すぐ病院へ連れて行きました

二ヶ月くらいのメスで、見た所野良とは思えないくらい元気な子という診断を受けノミ取りの薬をもらい、つけました

しばらくは仔猫用のミルクとカリカリをふやかしたので良いと聞きましたが、
カリカリをふやかすのは60度くらいに冷ましたお湯で良いですか?

一回の食事で、ご飯とミルクを半分ずつあげたいと思うので
袋に書いてある一日の量の半分ずつをあげたら良いのでしょうか?

猫を飼うのが初めてなのでよろしくお願いします
550わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 16:42:15 ID:ruJW6duy
>>549
カリカリ食べるならムリにミルクあげたりしなくても
大丈夫だと思いますよ

カリカリは適当な温度で平気です

半ふやかしくらいで少しずつ
硬い食べ物に馴れさせれば問題ないと思いますよ
551わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 17:12:34 ID:slbN2P0t
>>550
ありがとうございます

ノラちゃんは母乳をいつまで飲んでいたか不明なので一缶だけでも飲ませた方が良いと言われ
一缶もらったので、無くなるまで飲ませようと思います

くる病? 予防にもなると聞きました

カリカリはふやかし方が下手だったのか食べてくれなくて
ウェットのフードとミルクをあげたら二度ほど下痢をしました

水分が多いから? と思い、カリカリを熱いお湯でふやかしたら食べるようになり、下痢も治まった模様です。

少しずつ慣れてきてくれるのがわかり嬉しいです!
でも回数は減ってきてるけど未だに「シャー」って威嚇されるが悲しい (x_x;)
552わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 17:13:38 ID:DLhDaWqy
>>548
そっかありがとう。一安心
自分は世話できないけれど
そのこの幸せを願って自分が託した相手に無残な姿にされるって
ものすごく胸が締め付けられる
553わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 20:10:05 ID:l/sAH8vN
>>551
餌を変えたばかりの子猫が下痢するのはデフォだけど
3日以上続いたり血便を出していたら回虫や細菌感染も疑われるのですぐに獣医へ。
ドライフードふやかさない方が好きな子猫もいるから試しにそのままあげてみるのもありかも。
お腹が安定したら、将来病気になって処方食に抵抗出ないように
ウェットもドライ色々な味に慣らすといいよ。
554わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 20:30:46 ID:xUjxubvw
昨日の朝、へその緒がついてて今日の昼にへその緒取れたくらいの子猫を貰い受けたんだ。
体重は昨日昼90g、今日の朝102g。昼105g、今さっき106g。
粉の猫ミルクを小さじ1(2.5g)、お湯を中さじ?(5ml×2よりも気持ち少なめの8mlくらい)で作って与えてるんだが1日10回は多いのかな?
全部飲まないで残すので毎回5mlくらいなんだが1日トータル50ml以上って回数的に良くないのか?と思い始めてしまって…。
子猫過ぎるので減らして体重落ちてしまうのも怖いし。

ちなみに他に3匹居たんだがもともと見つけた奴の家で皆逝ってしまった。
最後の1匹をもう見たくないとの理由で押し付けられたんだ。
今日行った病院の先生に聞くの忘れたので誰か助言頼む。
555わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 22:05:02 ID:VTW3WV6X
>>554
1日で90グラムから106グラムまで増えていれば大丈夫だよ。
順調な乳飲み子は、だいたい1日に10グラム増が平均だから。
ウンコも出てないのに体重の増加が止まったら要注意。

しかし、生まれたては厳しいなあ‥
一頭なら保温のやりすぎと保温不足に注意して頑張ってね。
一週間頑張れば随分楽になるから。
もう病院は健康診断と育児指導を受けに連れて行ったかな?
どうにも(世話する人間が)死にそうなら
1日病院で預かって貰うだけでも、かなり息抜きできるよ。
過ぎてみればあっという間の1ヶ月、頑張れ〜!
556わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 22:05:21 ID:ec0tzgG1
>>538
翌朝になっても生きていたので、病院へ連れて行ったよ。
逃げ出すクセに遠くへは逃げてくれない。難しいね。

今は勝手口の土間で元気にしている。
557わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 22:44:38 ID:xUjxubvw
>>555
病院は今日行った。
先生は見た目小さいので大丈夫とはいえない、少し見た感じダニノミは居なさそうとのこと。
母猫がくわえた時にできたらしい?傷があり2個膿んでいたので取り除いて消毒。
少しハゲた。もしかしたらハゲのままかも…。
心配で1日の半分を見つめて過ごしてしまう。
アクビがかわいい。ミルク飲んだ後なでると小さいくせにゴロゴロ言うし。
数時間づつしか寝れないけどかわいいから許すw
558わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 23:23:59 ID:xe773OAC
>>557
小さい子は新陳代謝活発だからちゃんと毛が生えてくると思うよ。
本当に可愛いだろうなあ。1人で大変かもしれないけど頑張れ。
559わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 02:52:36 ID:2E6pG7yJ
>>546
ありがとう!最低気温に注意してやってみます。

しかし仔猫ってこんなに元気なもんだったのね・・・
一匹目がおとなしい子で、仔猫時代も比較的ラクだったので
ケージ内のミルク入れひっくり返してナァーナァー鳴いたり、
私の手を仮想敵にして両手を広げて襲いかかってきたり、
走り回っていろんなとこにぶつかったりしてるの見てると
なんかおもしろくて笑ってしまう。

>>557
うちの一匹目の子を拾った時にけっこうケガしてて(母猫が
くわえた傷とかじゃなく、何かに襲われたような傷っぽかった)
その部分は今でもハゲのままだけど、それもまたかわいいよw
560わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 21:33:06 ID:6I8+LX3v
昨日の子猫なんだが、おしっこは刺激で2時間ごとにティッシュ1〜2枚使う程度で取ってる
でも箱の中に敷いた布で擦れるのか足とお腹が濡れてる時があるんだけどそういうもんなの?
おしっこ出過ぎ?やっぱミルク多い?
気がついたら拭いてるけどこれでかぶれたり何かなったらどうしようとか考えてしまう
かわいいけど小さすぎて怖い。
561わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:09 ID:EWl+/Y6k
>>560
去年保護した内の一匹は、尿のせいかどうか分からないけどお腹から後足にかけてただれました。
治療はステロイドの軟膏で、里子に出す頃には綺麗になりましたよ。
562わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 15:13:48 ID:WzAKsZy7
かぶれないようにマメに拭く事にするよ。
薬は小さいから最小にとどめたいし。
アドバイスありがとう。やっぱこういう時2ちゃんはいいな。
563わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 11:39:37 ID:CcB4MMXM
すみません。ググる時間がないので教えて下さい。
お腹の大きいノラ雌猫が居着くようになりました。
子猫が生まれたら母親と一緒に里親募集をかけるつもりです。
とりあえずそれまで面倒みようと思いますが
出産にあたって準備するものや
里子に出すならいつ頃どんな処置をすればいいですか?
自分は猫を飼ったことが全くないので、猫のことは何も知りません。
しかし、どんな縁か迷い込んだ母猫を放っておくことも忍びない気持ちです。
このスレを覗くのもはじめてです。
スレチなら誘導して頂けたら幸いです。
564わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 12:06:19 ID:gtfDgLMU
>>563
母親がいるのなら、寝床作るだけで後は放っておいたほうがいい
人間が手を貸すのは育児放棄したりした時だけでおk
あまりかまっちゃうとそれが育児放棄の原因になったりするし
餌をあげるのなら子猫用のフードが栄養があっていいよ
565わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 14:16:58 ID:4Au6g8RO
>>564
餌やりするのもやめたほうがいいよ
子猫連れてるから例外♪とか思ってないよね?
566わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 21:51:15 ID:4QlmfT8O
>>563
×ググる時間がないので
○ググるのが面倒なので
567わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 23:29:05 ID:oBoYdOFk
>>563
母猫はどのくらい気を許してる?家に上がって出産するくらい慣れてるならいいけど
違うなら、あまり普段と違ったことをすると警戒してよそで産んだり
生まれた子を連れて引っ越したりするから、普段通りに見守ってあげるといいよ。
フードだけは、妊娠・授乳期の猫と子猫共用のカロリーの高いのがあるから、嫌がらなければ少しずつそれにきりかえてあげるといい。

保護して里親探す段取りとしては出来る限り室内で出産させて、子猫が離乳するまでの1-2ヵ月は絶対に母猫を外に出さない。
外出自由にしたら、子猫が乳離れしたらすぐ次のを身ごもってしまう恐れがあるから。
出産間際の腹ボテになれば猫も動くのが怠惰になるから母猫があなたを信頼してるなら、だが
割とスムースに完全室内飼育に移行できると思う。まあ個体差はあるし、生粋のノラとかなら難しいけど。

授乳期間中は避妊手術ができないので、子猫が完全に離乳するまで待って母猫をすぐに避妊手術。
避妊手術までに一般血液検査、エイズと白血病の検査。どこかのタイミングで駆虫。
費用は病院によりけりだが、母猫だけでだいたい血液検査(エイズ・白血病検査含む)含めて5万円前後かな。正確な価格は最寄りの病院へ聞いてみて。
中にはワクチン打ってない猫は診察しない病院もあるらしいから、その確認も含めて。
子猫は最高6頭くらい生まれて、一回めのワクチンまでは募集主負担が多い。ワクチンは一頭4千円程度。

あと、エイズや白血病は母猫が陽性なら子猫にも感染してる恐れが高まるから。
最悪、母子共に免疫疾患を抱えた猫や先天的障害のある猫の里親探し、見つからなければ自分で飼う覚悟だけは必要かと。
嫌なことを言うが何が起こっても引き受ける覚悟がないなら、最初から手を出さない方が猫のためでもあると思う。
まあそういうノラちゃんが多い地域でなければ、それほどリスクは大きくないけども。
568わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 20:09:45 ID:kImNPnX/
>>567
けどまで読んだ
569わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 20:12:13 ID:/mjcpRqT
なげえよ取説かよ
570わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 20:25:19 ID:RWroQozB
飼ってない、外に出しちゃうのなら一切手を出しちゃダメだよ
一度捕獲したら二度と外に出すな
571わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 21:50:17 ID:DSqZzAKz
すんません、質問なんですが。

ゴールデンウィーク中に子猫が4匹生まれました。
2匹はどんどん成長しててそれなりの大きさに育ってるのですが
後の2匹が妙に小さいというか成長が遅いんです、これは何か病気なんでしょうか?

ちなみに普通に育ってる2匹は柔らかいエサ(スープ+シーチキンみたいな子猫用のエサ)は時間をかけて食べてくれるのですが
小さい2匹は柔らかいエサでもあんまり食べてくれません。
572わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:47 ID:SSAAyySO
>>571
どれくらい差が有るのか分からないけど、
成長の遅い2匹が元気で排泄等問題ないのなら個体差(雄雌etc)だと思うよ。
ちょうどいま離乳の時期なので食べてくれない2匹はまだミルクが必要なのではないの。
母猫がいるのならまだオッパイを与えてるはずだけど、
いないのならしばらくはミルクを併用してはどうかな。

健康診断をかねて病院は行ったかな?
573わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 23:50:59 ID:pB90W+bB
質問失礼します。
里親募集に出ている生後2か月弱の子猫をもらおうと考えているのですが
フルタイムで働いているため、昼間はお世話ができません。
また、猫を飼うこと自体初めてで不慣れです。
在宅時のお世話はどんなことでもやるつもりですが、昼間不在にする時点でアウトでしょうか?
574わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 00:04:33 ID:yjkzgd8a
生後2ヵ月弱だとちょっと微妙かな
1匹飼いだと寂しいだろうしね
575わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 00:16:10 ID:Pcl2gfLp
3ヶ月を越えて、ドライフードが食べられるようになれば大丈夫だから
募集主さんには少しだけ待ってもらって、3ヶ月過ぎてから迎えればいいんじゃないかな?
576わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 00:49:02 ID:dUeydlfk
571です。
>>572
>成長の遅い2匹が元気で排泄等問題ないのなら個体差(雄雌etc)だと思うよ。

(・ω・)オス3匹、メス1匹なのですが、そのうちのオスが1、メス1がなんか小さいんです。
特にオスの子は本当に小さいんですが目もパッチリしてて目ヤニとか怪しい兆候も
見られず元気に走ってはいます(運動量は大きめの2匹にはかないませんが)

小さいの2匹は母猫に甘える率が高くほとんどお乳に頼ってる感じで、
大きめ2匹は生まれて一ヶ月ですが自分が油断してると親猫用のドライフードを盗み食いすr(汗

食べる物や運動量に差がありすぎるので気になったのですが、
とりあえず個体差だと思ってもう少し様子見てみます、どうもでスタ。

>健康診断をかねて病院は行ったかな?
まだですね、機会があれば拉致して連れて行ってみようかと思います、幸い抱かれる事には4匹とも抵抗しませんので(・3・)
577わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 00:50:57 ID:k3jSBHmD
乳がでにくい乳首に吸いついているのかも?
578わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 00:55:40 ID:5bTHjML/
>>576
そろそろワクチンも必要だと思うし、なるべく早めに連れて行ったほうが良いと思う
579573:2010/06/14(月) 01:11:20 ID:zLz/oQSr
>>574-575
ありがとうございます。
募集主さんに相談してみます。
580わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 03:41:33 ID:M0gjRvjN
子猫飼育の相談はこちらでおk?

生後20日目くらいの子猫なのだけど、
オシッコは自分で出来るようになったのに、
ウンチがあまり出なくなってきた。

10日目くらいからミルクあげてて、おしりちょんちょんしたら、
翌朝くらいには●が4匹分転がってたりしたんだけど、
昨日2つ、今日1つ、て感じになってきた。


明日はどうしても病院に連れて行けないので、
●がちゃんと出る刺激の仕方を教えてほしいです。
テンプレサイトに「オイルを塗る」というのがあったんですが、
人間が肌につけるオイル(ホホバオイルみたいな)や、食用オリーブオイルでもOKですか?
指でぬりぬりするだけ?綿棒とかで*を刺激しちゃったりするのかしら?

ちなみにミルクはいつも同じくらい飲んでて、見た目は元気いっぱいです。
581わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 04:10:13 ID:aJ4RGdXi
お湯で湿らせた綿棒で軽くツンツンで良いんだけど、
量が少なくてもきちんと出ているのなら医者に行くほどじゃないよ。
仔猫なら便秘で3日位は出なくても元気なら心配しなくても良いからね、
ウンチが硬いのならミルクが濃すぎるのかもしれんよ。

今気が付いたけど仔猫は4匹でウンチが出てない子が2〜3匹いるって事かな?

582わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 04:23:04 ID:tLq2ejeW
●ってなんで伏せるの?
糞は大事だよ
583わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 04:31:04 ID:MXedOQXS
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

見ての通り、2ch用語・AAの一つです
584わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 12:13:10 ID:iAowh6Li
粉ミルク 森乳ってとこのプレミアムキャットミルク
猫スペック 生後1週間から10日の目が金曜に開いた子
あげてる量 付属2gスプーンで1:5mlさじにお湯あふれそうなくらいを2
あげてる回数 欲しがるだけ(平均5ml×10〜11回)
薄めだと便秘に効果あるようなのでお湯多めであげてるんだけど便秘4日目
そろそろ病院かな?粉ミルクのみのウンチの生産量って1日どのくらいなんだろう?
病院行ったら何とかしてくれるもん?
585わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 13:16:41 ID:OZTJ9F5r
>>571
レスありがとう!
4匹まとめてなんで、どれが誰の●なのかわからないのも困ってる理由のひとつで…
ミルクの量もそれぞれ違うし、4匹で時差が生じてると思っていいのかな。
まずは綿棒を試してみます。
586わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 13:19:12 ID:OZTJ9F5r
>>585>>581宛でした
すいません
587わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 14:48:26 ID:J3dDXq+b
>>584
食後とかにオシリをちょんちょん刺激してもだめ??
あと、4日目ということは、すでにウンコ経験はアリかな?

>お湯多め
多分、水分のほとんどはオシッコで排泄されていると思う。
ウンコの固形分になるのは、小量かもしれん。
ミルクの食欲旺盛&体重増加傾向なら、そろそろでる時期かと。

あとは、大事をとって病院へ連れていって、ウンコ指南をしてもらといい鴨。
588わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 16:19:31 ID:XabxUPmp
>>584
●が溜まってない可能性もある。
うちの猫の子猫時代、1週間出さなかった事があったし。
私も気になって4日目から病院へ行って触診してもらってたり、半身浴マッサージをしたけれど
1週間後に突然ムニュっと出てきたw
589わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 18:26:49 ID:/5OZHiit
生後4ヶ月くらいの猫がいるんだけどミルクっていつまであげればいいですか?
ドライフードも猫缶もペロリと食いらげます
590わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 18:59:39 ID:0Mg1Pck6
>>589
2ヶ月杉ぐらい。
もし、ミルクが余っていたら、使い切るまで桶かと。
591わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 19:18:02 ID:iAowh6Li
>>587
うちに来て初日と、それから1日開いて割と簡単に2回出てるんだけどそれから音沙汰なし
んでさっき病院行ってみた。
出なかったけど結構強くマッサージするもんなんだね。
体重はこの3日は1日8g増。ちょっと少ないけど医者は元気そうだから大丈夫だって。
>>588さんの言う様に1週間平気なら溜まってないと思おう。
夜には出るといいな。
それにしても旦那の休みの日しかまとめて寝られなくて眠い。
かわいいから許されてるけどね
592563:2010/06/14(月) 19:22:33 ID:2s+GHqH1
返事が遅れてごめんなさい。
>564
アドバイスありがとうございます。
とりあえず寝床用意しました。
あまり親猫に構い過ぎてもいけないんですね。了解です。
子猫の離乳食用のゴールデンキャットミルクをあげるようにしますね。

>567
詳しくご丁寧なご説明を本当にありがとうございます。
私は犬専門なので、猫のことはさっぱりわかりません。感謝です。
取説並に説明頂けた方が猫のためになるのは間違いないので助かります。

回答させて頂きたいので以下長くなります。ご勘弁。
母親猫はめちゃくちゃ人懐こいです。多分元は飼い猫だと思います。
気になっていたのは病気のこと。
何となく猫エイズと猫白血病は聞いたことあるので調べないと?とは思っていました。
しかし5万となると費用負担は厳しいかな。病院に連絡して検討します。
寄生虫は確実にいると思います。一応妊娠中でもOKの予防薬を投薬しましたが。
母胎感染は免れないでしょうから、里親募集するならそこも了承してもらうようにします。
母猫の避妊および駆虫はおこなう予定です。
どのような状況でもわが家では猫は飼えませんから
最悪、里親が見つからなかった子猫は全頭、避妊去勢をしてノラさんにさせてしまうことになりそうです。
母猫が完全なノラならこちらも手を出しませんが
気の毒なぐらい人間に頼ることを知っている子なんですよ。
私の姿を見掛けただけで、まるで犬のようにかけよってくるような子です。
また質問させて頂くことがあるかもしれません。よろしくお願いします。

>566
自分みたく皆が暇と思うなよ。
593わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 19:24:42 ID:/5OZHiit
>>590
ありがとうございました!
594わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 05:11:06 ID:O3SepChw
592の最後のセリフこわいな
595わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 06:17:43 ID:WxhhfO8C
>>594
これは>>594が暇って意味だろ?
たぶんニートか何かなんだろうな
596わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 06:20:36 ID:WxhhfO8C
あ、素で間違えたw
暇なのは>>592
597わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 10:51:58 ID:utrtZ6J3
いや、>>592>>566の事を指して言ってるんだぜ?
"自分"ってのは相手の事を指して使う場合もあるんだ。
一応方言になるのか?
598わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 11:36:34 ID:tGTNyVmD
>>597
それを分かった上で暇人はお前だろって突っ込んでるんじゃね
長文考えるよりぐぐる方が早いしそもそもあんな一般的な質問は
ちゃんとテンプレ読んでリンク先読めば分かるだろ
このスレの人は優しいのと猫を優先するから答えてくれるけど
反省せずにつけ上がって逆切れする奴もいるんだよな
599わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 12:07:21 ID:pGiKqKMN
>>595>>596が突っ込み入れてるようには
とても読みとれないがw

長文書く前に、まずはさくっとテンプレ読んだり
ググった方が早いというのには同意。
600わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 16:29:50 ID:eX0JKM1r
まぁそういう人なんだから。
飼う気はないけど少しだけいいことしてみたいお年頃なんだよ。
生まれた子見たらきっと飼いたくなると思うけどね。
601わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 17:27:33 ID:xlVTJCuW
子猫飼ってるけど病院は行ったことないのですが血液検査は五万円もかかるんですか?
602わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 17:39:44 ID:lO+ArmiS
>>601
5万円はノミや回虫など寄生虫の駆虫、ワクチン接種×2回、血液検査(FeLV、FIV)、
避妊手術まで含めた金額の概算でしょ
603わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 17:40:50 ID:uGSvSloS
まぁだとしてもたけーよな…
604わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 19:00:17 ID:hofkWfi1
>600
大丈夫。それはないです。

ようやく時間があいたから、図書館に行ったり色々調べていますよ。
暗中模索の時は、餅は餅屋に聞くのが一番!でしょ。
ググル方が早いけど、ピンポイントの情報を探し出すのは
長文(?)書くより時間がかかるもんだよ。
ちょっとイラッとしたからあんな物言いになってしまったけれど
言い過ぎちゃったと反省しているお年頃です。ごめんね。>566
605わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 19:32:16 ID:lO+ArmiS
>>604
>最悪、里親が見つからなかった子猫は全頭、避妊去勢をしてノラさんにさせてしまうことになりそうです。
半年以上飼育した後に捨てるとなると、動物愛護法で言う五十万円以下の罰金にあたるよ
606わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 19:41:18 ID:LMuXi9PC
>>604
時間がないって、猫の出産までの時間がないのかと思ったら
自分の時間のことかよ
607わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 19:47:23 ID:NHxRtQbi
まずググることが出来ない人には何教えても無駄だし、
安易に代わりにググってあげることで、教えて君が増えてスレがダメになったりするからなあ
便利使いしてるだけのバカの相手をしないことも大事だと思う
608わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:11:22 ID:lXratkoX
さっき雨の中でぴゃーぴゃー鳴いてるのを拾いました

とりあえずお湯で洗って乾かしてジャム瓶にお湯いれて湯タンポ
餌は猫ミルクと子猫用やった

病院は明日いくとして初期対応は多分これでいいと思うんだけど
肛門がぽっちり飛び出してます
ンコ?お尻を刺激しないとだめか?と脱脂綿でピチピチやってみたけど反応なし
お腹はたっぷり食べてポンポコです

月齢は1ヶ月くらいかと。歯は生えてて目が灰色です
お尻刺激してやるべきですか?
609わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:37:45 ID:uGSvSloS
目が開いてればとりあえず死んじゃうような心配は無いです。
おしりは多少強めに触っても大丈夫だから恐る恐るしなくてもいいですよ。
トイレしないと死ぬってこともないので安心してください。重要なのは温かさだけです
610わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:38:38 ID:a126hAI2
>>608
ミルクを元気よく飲む体力があるなら、しばらく落ち着くまで様子見でいいかと。
目を見て訴えかけるように鳴くなら、ポンポンを試してみるのもありかと。
無理強いしない範囲で。
611わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:52:55 ID:lXratkoX
ありがとうございます
保温は大丈夫です

近寄るとシャーシャー威嚇してきますが
ほっとくとぴゃーぴゃー鳴き始めます
ナデナデしてやると威嚇しながらもうっとり眠ったりしてます
612わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 22:12:57 ID:RRXEhZZl
>>611
3日もすればシャーシャー言わなくなってゴロゴロ甘えんぼうになるよ。
子猫用フードを食べたならトイレは自分で出来るはず。
湯たんぽ完備の大きな段ボール箱に簡易トイレと一緒に入れておけば
明日の朝にはウンチ出してるよ。
ただし食べ慣れないものを食べたので2〜3日したら下痢するかも。
下痢が続くならまた病院へ。
613わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 22:47:36 ID:yh73pnyj
生後3ヶ月の猫なんですが、一日のフードは何回に分けて与えたら良いでしょうか?
すみません。よろしくお願いいたします。
614わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 23:14:05 ID:WZgVPZY4
>>613
自分の時は3〜4回ぐらいだった気がする。
量は、パッケージに記載されている量。
615わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 00:42:39 ID:PnLZSF7c
>>614
ありがとうございます。
3、4回に分けることにします。
616わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 08:48:31 ID:8nWs030R
生後90日です。とても良く食べるのですがい日缶詰い缶半食べます。食べさせ過ぎでしょうか?
617わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 08:51:18 ID:8nWs030R
>>616
ミス…
生後90日です。とても良く食べるのですがい1日缶詰1缶半食べます。食べさせ過ぎでしょうか?
618わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 09:03:02 ID:/bYbpg+n
>>616-617
子猫の体重と、缶詰1缶の量とカロリーが判らないとなんとも
619わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 09:43:24 ID:8nWs030R
>>618
今猫缶見たら1日半分だそうです
620わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 19:56:20 ID:UOto5J6l
>>617
つちも1日1缶は食べてた。
621608:2010/06/16(水) 22:25:32 ID:nxJbOT0y
昨日はありがとうございました
病院連れていきました
1.5ヶ月の600gのオス、寄生虫は1種類とのことで薬を貰いました
行った病院で里親希望がでている猫と条件が近いようで貰い手もすぐ見つかるかもしれません
飼ってるペットに使い回しできるんでペットシーツと砂も買ってきました
小さいんで空いてた45cm水槽に入ってもらってますが自分でトイレに行った賢い奴です
(他に適当な場所ないもんねw)食って寝て威嚇してウニャウニャしてむっちゃ元気…

多少下痢があるようでお尻が汚れてます
薬飲ますのと水分摂取くらいは解るし言われたんですが他の世話がわかりません
汚れる都度拭いてやっているのですが自分で舐めることもあるんですが大丈夫でしょうか
あと漏れた便が入れるタオルにつくんですが捨てないと駄目ですよね…
換えがないんですけど
齧歯類のペットがいるんで感染が怖いんです、汚れに気付いたらすぐ拭き取るようにはしてますが
622わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 22:40:10 ID:nxJbOT0y
あと薬が効いてきたのか慣れたのかこの時間になってむっちゃうるさいorz
下痢便垂れ流しは困るので出したくないんですが
どうしてやったら良いでしょう
623わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 22:55:38 ID:VTVL6OS/
1.5ヶ月ってことは想像してたよりも十分育ってるね。
まぁ下痢はもちろん掃除したほうがいいけど。その時期は本当は兄弟と遊んで
疲れて寝るって生活するのが普通だから遊びたくて鳴きまくるんだよね。
体の状態のためにも今は無視して休ませたほうがいいね。子猫は具合悪くても
遊びたがるからw
624わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 23:29:12 ID:nxJbOT0y
ありがとうございます、可哀想ですが大人しくしてもらいます。
さっきちょっと出してやったら、落ちてたプラスチックのリング状態の部品が気に入ったらしく
くわえたり転がしたりで遊んでました
625わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 23:43:24 ID:UOto5J6l
>>624
>プラスチックのリング状態の部品が気に入ったらしく

噛んで、破片を誤飲する場合があるので、
オモチャで遊んでいるときは、
見張っていてあげてくだされ。

ついでに、誤飲系で注意するアイテム
・糸屑 
・輪ゴム
626わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 23:50:42 ID:8nWs030R
>>616です
今日からカリカリ食べるようになり少し食べる量減った感じです。
皆さんありがとうございました。
627わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 09:36:03 ID:lNgg7eP8
今まで粗相とかした事ないうちお猫が
急に自動給水機の横に粗相をする様になった。

先々週初めて粗相をして、昨日で3回目。
初回、二回目はウェットペーパーで綺麗に拭いただけだったので
昨晩はウェット⇒乾拭き⇒消臭剤といった感じでしてみた。

別の決まった所でするのはそこをトイレだと認識してるからだよな?
やっぱ留守中にケージに入れてるのが問題なのかな。

以前は部屋で放し飼いだったんだけど、
部屋中のもんを食い荒らすし。

(届かない場所に置いてても気合で登っていくし、
勝手にストーブのスイッチやPCのスイッチ押して好き放題操作するし、
TV付けるし、キッチンへのドア[レバー式]を空けてゴミ袋漁って散らかしたりする)

と、いう訳で現在に至るんだよな。
勿論エサは体重に合わせた量のドライ(ロイカナ)を上げてるし、
腹が減ってるのかと思って+α缶詰1缶を上げてたりするんだが。

全部美味そうに食ってるので嫌いとかは無い筈なんだが、
どうしたら良いと思う?

現在11ヶ月の元野良猫(保護主さんから譲り受けた)で、
保護するまでに空腹でカエルとかヘビとか食ってたみたいで
マンソン条虫だったらしく虫下しで治療した経緯があるんだ。
628わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 09:54:50 ID:bHE78TrC
泌尿器系の病気のサインか、去勢手術してなかったら発情かも(♂の場合)。

元ノラだけに食べ物への執着が強いんじゃないかな。
とりあえず考えられる対処法
・食べ物や触られて困るようなものは徹底的に片付ける
 (高いところじゃなくて、絶対に開けられないところにしまう)
・ストーブにはカバーや囲いをする
・TVやエアコンのリモコンはリモコン入れなどに立てて置く
・キッチンへのドアはロックして開けられないようにする/ドアノブを付け替える

人間も猫もストレスなく生活できるようになるといいね。
629わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 16:19:05 ID:YTWt+mv/
誘導されて来ました、よろしくお願いします
生後2週間くらいのメスで体重は120gです。
親はいません、ダンボールに入っていたのを拾ってきました。

体重が全然増えなくて困っています、とにかくミルク(猫用)をあまり飲んでくれません
哺乳瓶に穴をあけてみたり少し運動させてみたりしていますがあまり効果はないようです
飲ませる時はうつ伏せにしています
ニャーニャーと鳴いたりよちよち歩いたりはするんですが殆ど寝てます

お医者さんにも見てもらって注射器で飲ますやり方も教えてもらったんですが
暴れて嫌がります
これ以上体重が減らないように様子を見るしかないとの事でした。
何かいい方法はないでしょうか、とても心配です。
630わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 16:39:29 ID:baDcYbAo
生後2週間で120gか…そりゃ体力ないだろうなぁ。
うちの生後12日は飲ませる時、立ち飲みみたいにして親指と人差し指は顔、あとの3本はあごの下あたりで支えると暴れながらも良く飲んでるよ。
腕とかすごいじたばたして嫌なのかなと思ってたけどあれはもみもみしてるのだな。
飲んで出した後はだいたい寝てるよ。たまにぴゃーぴゃーうるさいけど。

マメに少しづつのませるしかないね。
2時間おきに5ccくらいにして少しづつ量を飲ませて、起きて鳴いたら30分後でも哺乳瓶くわえさせてみるといいかも。

うちの子はそれで生まれで2日目70gから今日12日経過で200g超えたよ

寝不足になるので誰か協力者が居るといいけど…がんばれ
631わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:52:20 ID:aFTYDqEz
>>629
病院に掛かってるなら先刻ご承知かもしれんけど。

まず、ミルクの濃度が気にいらなくないか、少し濃くしたり薄くしたりしてみましたか?

次にミルクの温度。火傷しない程度に少し温かめにしてみましたか?
飲んでるうちに冷めてくるけど、マグカップに熱湯いれて、湯煎しながらあげてますか?

体温は大丈夫?クーラー入れたりしてないかな?赤ちゃんの部屋だけでも室温25〜30℃に。

飲ませる態勢は↑の人のを参考に。うちが育てた時気をつけたのは、赤ちゃんが首を伸ばさなくても飲めるよう
ややのけぞるくらい顔のそばに持って行ったことと、病院で言われて吸わなくなってきたら乳首の先を上げて赤ちゃんの上顎に押し付けるようにしたこと。
ミルクの量が少ないと哺乳瓶を傾けることになり、乳首で舌を押さえてしまって『ゲー』となってイヤイヤすることがあるから
実際飲む量は少なくとも、ミルクは哺乳瓶を水平にしても乳首の先に溜まるくらい余計に作ってたなあ。
半分以上捨てることもあってもったいないと思ったけど。

最後に、ミルクは粉ミルク?うちは病院でリキッドミルクを勧められたけど、味が嫌いだったようでリキッドはあまり飲まず無理やり飲ませても下痢していた。
粉ミルクを規定より少しだけ濃いめにしたのはよく飲んでくれたよ。

もし全部試し済みなら長々とごめん。2週間で120というのはかなり虚弱だから、ある程度育つまで
病院で、カテーテルで強制授乳してもらってもよいと思う。
632わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 21:04:59 ID:SzoO/QEA
>>629
気温は上がってきましたが、子猫の保温はしておいた方がいいでしょう。
暑ければ自分で移動できるよう、お湯入りペットボトルを用いた
ホットスポットを設けておくだけでも構いません。

ミルクについては上記の方々が指摘されている通り、まずは濃度と
音頭の調整で何とかならないか確認してみて下さい。

それで駄目であればミルクの銘柄を替えてみてください。
いくらネコ用と書かれていても嫌がるものも存在します。
うちの場合ですとヤギミルク系はなぜか小さい頃から近寄りもしません。

それでも駄目なら獣医さんに再度相談してみてください。

ちなみにシリンジでの授乳指導を受けた時は上手く飲めてたんでしょうか?
もしそうならそのミルクの銘柄を電話して聞くのが解決の早道かもしれません。
633わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 21:06:32 ID:SzoO/QEA
音頭とってどうする・・・orz

× 音頭
○ 温度
634わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 04:54:55 ID:lyxDP0Pk
>>629
生後10日前後で115gの長男を拉致った時、起きた!と思ったらオシッコさせて、
飲み飽きたらオシッコさせて、長い時は5ccを1時間位かけて飲ませてました。
ミルクを飲んで貰う時、前足で踏ん張れないと飲めない子もいます。
バスタオルをくるくる丸めて、踏ん張れるための土手を作ってあげると
安心して飲んでくれたりするかも。
635627:2010/06/18(金) 09:31:14 ID:Xex1P0i6
>>628
ありがと。
ごめん。説明が足りてなかったけどメス猫なんだ。
食べ物への執着は凄い強いと思う。お腹満たされてても食おうとするからな。
(※病院でもう寄生虫などもなく健康体と診断は貰っていた)

もう不妊手術も終えて今は普通の生活をしてる。
後、粗相するのは●ンコ限定なんだ。おしっこはトイレでしてるんだよな。

食べ物はダンボール等に入ってた分は箱をボロボロにされて食われてたorz
ストーブやリモコン、ドアノブ(現在は回さないタイプ)は改善してみる。
・・・というか、もうすぐマンション買うのでそっちで対処するよ。

泌尿器関係の病気ではないと思うが、念のため今度掛かりつけの病院に行ってくる。
ある程度は分かってたけど、ちゃんと言われると自信が持てるよ。
ありがとな。
636わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 10:06:32 ID:AdYxvIha
>>630
>>631
>>632
>>634
皆さんご丁寧にありがとうございます
早速教えていただいた事を試してみます。
相変わらずミルク(粉)はあんまり飲みませんが根気よく頑張ってみます。

なお返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。
637わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 14:37:33 ID:7SaTvf9j
>>635
うんちの粗相は、我が家の便秘猫がよくやってる。
うちのは最初はまずトイレで気張るんだけど足元が柔らかいと力が入らないのか、台所の床でよく出産してるよw
猫にも気分があるらしく、ここなら出やすいという場所があるみたい。
もしくは沢山食べるようだから、水を飲む→ンコ漏れそう→トイレ遠い→出ちゃった‥。とか?
気張る時にかなり頑張っていて、うんちがカチカチなら前者、ソフトなうんちなら後者かもね。

ケージのストレスのためなら、PCやらストーブやらはコンセント抜いて出掛ければOK。
食べ物は冷蔵庫か、扉のかたい水屋や匂いが漏れない場所にしまう。百均で売ってる密閉容器が便利だよ。

>>636
そんな手のかかる赤ちゃんがいるんだから、レスは気にしなくてOK。みんな赤ちゃんの大変さはわかってるから。
粉ミルクがイヤなら一度リキッドミルクを試してみるのもいいかも。

言い忘れてたが、ウンチは出てますか?うちはウンチが溜まってくると飲みが悪くなった。
病院ではカテーテルの話は出ないのかな?もし、赤ちゃん猫に明るくない病院のようなら、よそにまずは電話相談してみてもよいかも。
心配させて悪いけれども体重がなかなか増えないというのは正直あまりよい兆候ではない。
嫌なことを言うが、元々育たないと親に育児放棄された赤ちゃんで、あなたがどんなに頑張っても何の理由もなく亡くなることがないとは言えない。

万が一あまり熱心に指導してくれないような病院ならば
早めによそにみせて強制授乳の処置をして貰うことを考えてもいいかもしれないよ。
638わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 14:45:31 ID:uX+jYkwB
子猫の個体差なんですけど、倍近く違うのは大丈夫でしょうか? 

メスなんですけど、もうすぐ2ヶ月ぐらいだと思います(元野良なのではっきり分かりません) 
まだ500グラムしかありません 
もう一匹のオスは1キロ近くあります 

病院は連れて行って、お腹の寄生虫の治療などはしてもらいました 

今でも下痢気味なので薬は飲ましています。 

食も細いし兄弟と比べると運動量も少ない気がします。
639わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 14:58:07 ID:770wx+8K
>>636
うちも二ヶ月前同じ位の日齢と体重でした。
シリンジと哺乳瓶など他の人達のアドバイスを全部してみるといいですよ。
特にミルクの温度と哺乳瓶の乳首の穴の大きさ(切り口の大きさ)は色々試しました。
うちの場合は乳首の穴の大きさが気に入ってからは安定して飲んでくれました。
大変でしょうが、がんばってください。
640わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 17:32:38 ID:d1LADPuG
小猫の回虫についてですが発育不良などは無いですがおなかが膨れてる気がする
ので回虫がいるのではないかと心配しています。お金がないのですが
回虫の検査や駆虫っていくらほどかかりますか?大体でいいので教えて
くださると助かります
641わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 17:34:39 ID:5CCxNLZq
一万くらいです。
642わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 17:48:54 ID:3w5G5SUv
>>640
埼玉の病院での価格です。

・糞便検査料 1000円
・薬代 1400〜2400円(寄生虫の種類によって薬が違う)
・診察料 初診1000円  再診500円

病院や地域によって診察料も検査料も薬代も違いますので
あくまでも参考程度に。

回虫や条虫以外にも、原虫と呼ばれる目に見えない寄生虫もあり
こちらは駆除がかなり面倒です。意外と知らない人が多いので。

なお、仔猫のおなかがぽんぽんなのは、ある程度は仕様ですw
そのぽん腹が可愛かったりするんですよね。
643わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 17:52:13 ID:AdYxvIha
>>637
>>639
ウンチは出ております、元気もそこそこあるようなのですが飲みの悪さは
相変わらずです。
皆さんに教えていただいた事を試しながらやっているんですが。
最初の内は少し飲んでくれるんですがすぐに乳首を放してしまいます
食が細いんでしょうか。

教えていただいたリキッドミルクや哺乳瓶も試してみます。
子猫育てるのは初めてて心細いのですが皆さんのおかげで頑張れそうです
また何かお聞きする事もあるかもしれませんがよろしくお願いします。
ありがとうございました。
644わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 18:24:17 ID:d1LADPuG
>>642
ありがとうございます。そのくらいなら安心です
子猫のおなかの膨らみは異常なことではないんですね!ありがとうございます
645わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 20:26:41 ID:Nat9a1OU
うちのも、保護して1年近くになるのか。
みんなもできるだけ多くの猫を幸せにしてやってくれよな。
646わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 21:07:44 ID:46DNEoQR
やっと規制から解除されたのでカキコ。
6/5に子猫の鳴き声を聞いて探したのですが見つからず。
6/8に周りの家の承諾を得て斜向かいの家の庭を探したら
タイヤ横積み4本の真下に子猫を発見。発見当時体重500g。
直ぐに動物病院に連れて行って検査したところ空腹以外は体に問題無し。
飼うことを話したらサイエンスダイエットのキトンの試供品を2個もらいました。
ウンコが出たら再度ウンコ持参で検査してもらいました。
先住猫(三毛4歳)の健康診断も合わせてしてもらいました。
寄生虫もいない事がわかり、順次2匹を会わせて行こうかと思うのですが
先住猫がかなり神経質のため、ちょっと心配です。
6/18現在で拾った子猫は体重900gを超えてます。
647わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 21:15:08 ID:46DNEoQR
>>640
連投すみません。
私は子猫育成が2回目なので在る程度わかっておりましたが、
子猫のお腹がパンパンなのは仕様です。
うちの子は拾った直後はガリガリでしたが、2日もしないうちに
ぽんぽこりんになりました。

母曰く猫ではなくタヌキみたいだ、とこのこ。
648わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 21:18:55 ID:Nat9a1OU
そうそう、びっくりするくらい丸く張ってるよね>腹
最初の子育ての時にはびっくりしたよ。
649わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 22:29:00 ID:Rnrwmtgl
緊急な事態ではないのですが、みなさんの知恵をお貸しください。

おとといバイクのツーリング先で子猫2匹保護しました。
昨日病院で健康診断をしてもらい、2匹ともオスで
推定生後1ヵ月半ほどで、痩せてはいるが健康状態は悪くないとの事。

相談したいことは、トイレのしつけに関してです。
獣医さんは、トレイに猫用の砂を敷いておけば勝手に用足すよ、とのことだったのですが
今のところ、彼らの好きなところで用を足されております。
トイレににおいをつければいいかなと思い、大便・小便をトイレに乗っけてみましたが
やっぱり彼らは好きなところでやらかしてくれます。

家では一緒に生活できないので、私の仕事場で彼らは暮らしております。
そのため、朝仕事場に行くと最初にどこでやらかしてくれたか
探索することから始まります。

自分で排泄してくれるし、ガシガシ食べるし二人で転げまわってるしで
とりあえずゲンキっぽいのでありがたいことではあるのですが。
もっとキビシイ状況の方々がいっぱいいる中で気が引けてしまうような
ヌルい悩みで申し訳ないのですが、なんせ全く初めてなことで困っております。

良い方法をご教授いただければ助かります。
650わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 22:40:57 ID:ssegtyM5
>>649
砂はどんなの使ってますか?
気に入らないとかあるのかなあ…
うちは推定二ヶ月位で拾ったんだけど、
なんどかトイレへ誘導したら勝手に覚えてくれたからなあ
ちなみにその時は鉱物系の砂でしたが
基本的には排泄物をトイレに入れて匂いをつけるっていうので間違って無いと思います
一緒にいるときに排泄する事は無いのかな?
放置状態だと覚えさせるの難しいのかもしれないけど、
仕事中にすることはないの?
651わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 22:56:19 ID:Rnrwmtgl
>>650
早速ありがとうございます。
砂は、なんか水溶性のもので、見た感じは砂というよりペレット状で
細かいキャットフードみたいです。
燃やせて、トイレにも流せられるので便利だなと購入しました。
気に入らないんですかねぇ:::

一緒にいるときにたまたま「これからやりまっせぇ」的な雰囲気の時があったので
ダッシュしましたが持ち上げた瞬間「ニャァァ」といいながら大便を・・・orz

トイレに連れてって、においをかがせて「ここでしてくれ」なんて2回ほどやりましたが
だめでした。
652わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 00:23:55 ID:Q+N5YBV8
>>643
その小ささなら一回に飲む量は5〜10cc程度じゃないかな?
やっぱり、大変だけど2〜3時間置きに与えるしかないですね‥‥。
返事はいらないけど、一人で見てらっしゃるの?
人間が倒れないようにね。どうにもつらくなったら病院に預けるのも有りですよ。一晩ぐっすり眠れるだけで随分疲れが取れるし。
自分は疲れ過ぎて上手く飲ませられなくなった時に病院に一昼夜預けて助かった。
初めてでそんな小さな子は非常に不安になると思う。自分も不安でほとんど毎日病院に電話してたよ。
体重は平均1日10グラム増えていればOK。10と言わずとも、少しずつでも増えてくれるといいね。
愚痴や心配事ならいつでも聞くから頑張ってください。応援してます。

>>651
トイレを認識できていないのかな?
トイレに入れて、砂を手で掻いてみせたり、子猫の手を持って砂を掻かせたりしてみた?
砂を掻かせた後、お尻を軽く押し付けたり。

夜間だけの粗相なら、寂しくて不安のあまりやってしまうのかも。
1ヶ月半と言えば人間ならまだ二つ三つの幼児だからね。焦って叱ったりせずに長い目で見てあげてね。
先住猫さんがいれば、見て簡単に覚えられるんだけどなあ。
653わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 00:36:10 ID:qgd7XCYX
>>651
部屋に放さないでケージか大きな段ボール箱にトイレと一緒に入れて
他でトイレ出来ない状態にさせると覚えが早いよ。
風邪を引いていたり病気で鼻の悪い子猫はトイレ覚えられない事が多い。
でも健康なら、トイレの場所や砂が気に入らないのかも。
654わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 00:47:14 ID:hyt6Nz8g
>>652
レスありがとうございます。

トイレに連れて行って教えたりはしましたが、そこまで丁寧にはしていません。
明日、早速試してみます。

今日、そそうのあと片付けよう(?)のペット用消臭剤を買ってきました。
それを片手に根気良く対応してゆこうと思います。

あ、あとちょっと心配なんですが、オスたちなだけに、マーキング
っていうんでしょうか、そんなことも考えられるんでしょうか?
655わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 01:10:07 ID:hyt6Nz8g
>>653
おお、ありがとうございます。

ケージですね。狭くてちょっと気の毒だけど
お互いのタメに(てか私の一方的な都合ですが)は仕方ないですよね。
切り札に使用させていただきます。

鼻が利かないってのも思い当たる節があるので観察してみます。

場所や砂が気に入らないって可能性ですかぁ・・・
さすが「気まぐれ・わがまま・マイペース」の代名詞的な生き物ですねぇ。

私も奴らにしてもお互い初体験なのでまだ日も浅いのでこっちも
マイペースでぼちぼちがんばります。

みなさんの経験・知恵は心強いしありがたいです。
どうもありがとうございます。
656わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 02:23:01 ID:Ym+4i/R1
>>654
うーん‥。1ヶ月半でマーキングはどうでしょうか?
マーキングというのは普通は発情期を迎えたオスが、自分の縄張りをほかのオスに主張するため行うもので
発情期に程遠い幼児には当てはまらない気がしますが。
例え成熟したオスでも、近所に発情したメスがいなければ発情行動は見られないですし。

問題がそういった本能的なメンタルなものなら、
保護者のいない不安を解消するために自分たちのオシッコの匂いをつけることで安心するという方が、年齢・状況的には近そうな気がします。

事務所の環境がわからないですが、子猫の安全確保のためにもケージ使用は悪くないと思います。
高いところに登って降りられなくなったり、電気コードをかじったり
紐や小さなクリップなど食べ物以外を食べてしまったり、今から生後半年くらいまではかなりいろいろやらかしてくれますから。

大人になっても使えるように高さ広さの充分な大きめケージを用意してあげて
中に潜りこめる柔らかいベッドなどを入れてあげると宜しいかと。
あと、チクタク言う時計の音は母猫の心音に似て、安心させる効果があるので
夜間だけでも小さな時計を布でくるんでベッドに入れてあげてみては。
657わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 02:44:00 ID:wK8FgtC7
>>655
650です
遅くなりましたが、
とりあえず砂を鉱物系に変えることをオススメします
ケージに入れるより先にやった方がいいと思うな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260789229/
こんなスレもあるくらいで、猫は気に入らない砂だと用を足さずに粗相、
下手したら我慢して具合悪くする事もありますので
上手く誘導できるように願ってます
658わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 10:43:27 ID:NfnQMO68
>>656
ありがとうございます。
マーキングとかじゃないんですね。でも、不安で・・・ってのもあるんですねぇ。
2匹で仲良くじゃれあっているんで、気にしていませんでしたが・・・
夜は二人きりでさみしいかな?
でも私のことなんて「なんかエサくれるデカい奴」くらいにしか思ってない
ように見えます。

ケージですが、仕事場にはお察しのとおり電気コードやら機械やら
キケンなものはたくさんあると思われるので、やっぱり必要ですね。

>>657
たびたびどうもありがとうございます。
こんなスレがあるんですね。非常に大事なことですものね。
早速見てみます。


鉱物系の砂、いわゆる一般的な「砂」のことですね。
ググって見ます。

今朝も仕事場に来て最初にやったことは大便の検索・処理でした。
ウワサにはきいてましたが、アレのニオイはちょっとした殺人兵器になると思いました。
659わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:10:22 ID:rhuEDouG
>>658
トイレの数は多いほうがいいですよ。
うちは1匹ですが3つに増やしたらやっと粗相がなおりました。
660わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 15:10:22 ID:rSEm6s/p
オス、雑種
生後2ヵ月半、飼いはじめて1ヶ月半
ワクチン2回済
の猫が、今日はなんだかずっと落ち着かない様子で

・初めての下痢
・目に人間の指があたって、目を細めている
・ライターの火に突進してまゆげジリジリ(目は大丈夫に見える)

という状態

拾ってすぐの頃病院で
「少しでも変わったことあったらすぐ連れてくるように」と言われてましたが
400gから1400gになった今でもそうすべきでしょうか?
少し様子見をしても大丈夫でしょうか?
661わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 15:44:17 ID:P0nnY827
>>660
気になるなら連れてった方が良い
赤の他人に聞くまでもない
662わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 16:58:08 ID:wizHRsZY
>>660
ついでに、
できれば禁煙しろ
663わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 17:25:34 ID:zmWm5B39
6月初めに2ヶ月のノラ仔猫を拾い、育てています。
うちは一戸建てで2階があり、逃走&タンス裏などに隠れては困るので
現在、仔猫は1階のリビングで飼っていて、2階に通じるドアは全部閉めています

が、締め切っている為に風通りが悪く、梅雨の蒸し暑さで人間はバテ気味です

夏も近づいているので、そろそろ2階に通じるドアを開けようかなぁと思っているのですが
まだ早いですか?

ご飯の時や甘えたい時、遊んで欲しい時はニャーニャーと可愛く鳴いて近寄ってきますが
それ以外は野生のハンターのようにオモチャ等を狙って走り回っていますし、
登っちゃダメなテーブルの上も飼い主不在時は登っているようです

猫を飼うのが初めてなので宜しくお願いします
664わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 17:50:03 ID:cQGnF6bM
>>663
暑さなら、水分さえちゃんと用意しとけば猫は平気。
2階を荒らされたくないなら一生入れないこと。
そうじゃなければさっさと開ければいいじゃん。
2階のほうが日が当たるし、眺めがいいし、ストレスたまらんよ。

>逃走&タンス裏などに隠れては困るので
大きくなると網戸を開けれるようになるかもしれないので
窓につける防犯用のロック
ttp://www.kanamono.biz/onetouch-simari.html
を網戸につけると安心。
タンスの裏なんかは当然行くよ。
よっぽどぴったりサイズじゃない限りちゃんと出て来るから。
心配だったらタオルなんかで塞いじゃえばいい。
665わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 17:51:48 ID:JrLxwbtN
猫が屋外への脱走や箪笥裏への侵入ができるか否かは
飼い主がきちんと対策を講じたか否かで決まります。

スレ住民は質問者さんの家の間取りや対策の有無を知りませんので
申し訳ありませんが答えようがない質問としか言えないのでは。。
666わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 18:43:27 ID:vD4DjiEf
先日ミルクを飲まない事で書き込みさせていただいた者です
あれから教えていただいた事を試してみて少しは飲むようになってくれました。
ですが今日体調を崩したので病院に連れていったのですがそこで息を引き取りました。

せっかく皆さんに助言していただいたのにこのような結果になってしまい
情けない気持ちと申し訳ない気持ちで一杯です。
今回初めて子猫を拾って育てたのですが子猫を育てるという事は
生半可な事ではないと痛感しました。

正直今回かなりショックでしたがまた子猫を拾うような事があれば
今回の事にめげずに育ててみようと思います。
ご報告するような事ではないと思いましたがアドバイスをいただいた方への
感謝をこめてご報告させていただきました、また機会があればご教授下さい。
助言していただいた皆さんありがとうございました。
667わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 18:54:06 ID:zB6MDUfB
生後3週間目の猫なんだけど、1週間便秘で病院で昨日夜、浣腸して出してもらってきたんだ。
そしたら、ミルク少ししか飲まなくなって(無理やり3ccくらい)今計ったら10gも体重が減ってた。
これって一時的なもんなんだよな?
少しケツ切れたらしいから痛いんかな?心配だ。
668わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 19:04:02 ID:cQGnF6bM
>>666
お疲れ様。
俺も最近拾った3兄弟の内1匹逝ってしまったが、
なんともいえない気持ちになるよな。
どうしようも無かったことはわかっていても
申し訳ない気持ちが拭えない。

>>667
体重どれくらいあんの?
一日たっても元気でないのは心配だな。
明日になっても改善されないようなら俺なら病院連れてくわ。

ちなみに上で書いた生き残り2匹のうちの一匹が
生後2週間目くらいですごい下痢ウンして、1日くらい
元気なかったけど、次の日には良くなったわ。
でもミルクは3CCってことはなく、もっと飲んだな。
669わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 19:07:29 ID:rSEm6s/p
>>662
ライターの火は喫煙か虐待を疑われるかもと思ったが
やっぱり反射的にそう思うのか
670646:2010/06/19(土) 20:45:07 ID:2oPx5m+P
先日子猫を保護したものです。
子猫の方は順調に成長してそろそろ1kgになりそうなのですが、
先住の猫の元気がなくなってしまいました。

元々神経質な猫だったので心配していたのですがごはんを食べる量も
減ってしまい、私の部屋に引篭もり状態です。
子猫に寄生虫がいないのがわかったので一緒に遊ばせようとしたのですが
子猫のパワーに圧倒されてしまって、元気がなくなってしまってます。

昨日から子猫を遊ばす時には先住猫を隔離しているのですが、
子猫を先住猫の餌場、トイレと同じ部屋にしているためどうしても
同じ部屋にいる事が多いです。

子猫は衣装ケースをケージ替わりに使っています。
子猫とケースごと別の部屋に移した方が良いでしょうか。
671わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 20:54:32 ID:zB6MDUfB
>>668
体重は生後15日、昨日病院行く前18時で262g→今日18時251g
病院には7時ギリギリで駆け込んで帰ってきたのは8時過ぎ。
帰ってきて腹減ってるかと思ってミルクあげたが2ccも飲まなかった。
ミルクはこの24時間で10回あげてるが1回に2cc〜5cc(今さっきやっと嫌がらずに5cc飲んだ)
明日、もしくは今日の深夜には飲むの戻るかな?
さっき5cc飲んだから希望は見えてきた。
病院行く前は7.5cc〜15cc×1日6回とか飲むやつだったんだぜ
今日もミルク回数増やして寝ずに様子見るよ
もうこいつが居ないと生きていけないんだ。早く元気になれ
672わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 21:04:45 ID:cQGnF6bM
>>671
うちのと同じくらいだな。
体重もおんなじくらいだ。

心配なのはわかるけど、ちゃんと眠らせてる?
673わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 22:24:52 ID:u16cebOK
>>666
頑張りましたね。お疲れ様でした。残念でしたが仕方ないことでもあります。
先日のレスでも少し触れたし、病院でも言われたかもだが、残念ながら生まれつき育たない子猫はいます。
早く生まれ過ぎて体が生きられるほどに出来上がってなかったり、何らかの奇形を抱えていたり。
そういう子猫は何故か親猫にはわかるらしく、ほかの子猫を生かすために、育てることを止めてしまったりします。

カテーテルカテーテルとうるさく言いましたが、そういう赤ちゃんにはカテーテルで無理やり飲ませてもやはり育たないです。
あなたは人間にできる最高の世話で、天から授かった寿命が元々短かかった赤ちゃんを迎えて、幸せに送り出してあげたと思います。
初めてなのに、厳しいケースで辛い思いをなさったと思いますが
遠からず、また生まれ変わって、今度は元気な赤ちゃんとして戻ってくるだろうから。毛皮を着替えたその子と再会するその時まで、少しの間休憩ですね。

>>670
はい。先住猫さんが元通り元気に食欲回復するまで、ウザがられるくらい可愛いがって甘やかしてあげてください。
先住猫さんのテリトリーを子猫から守ってあげる必要があります。

>>671
672に同意。病院で浣腸で疲れ果ててるんじゃないかな。まずはぐっすり眠らせて体力回復したら復活するかと。
10グラム減った体重はウンチの分じゃないか?
自分も同じように心配した口だけど、病院からは1日2日体重や食欲が減るのは(特に排泄があった場合)様子見で、と言われたよ。3日間体重が増えなければ連れてこいと。
人間でも大食した翌日は食欲がなかったり波はあるから、一週間トータルして体重が増えていれば大丈夫。
これまで順調に体重が増えてきたなら、1日飲む量が減ったくらいで死にやしないからwあなたも赤ちゃんと一緒に少し眠って疲れをとると良いと思いますよ。
自分の経験だけど、疲れ過ぎるとナーバスになって、赤ちゃんのために正しい判断ができなくなるから。

674608:2010/06/20(日) 00:07:01 ID:v87Nm/0D
お陰様で元気に育っております
あの後逆に糞詰まり気味で、お腹にのの字マッサージを繰り返してやったら
もりもり出るようになりました
(かなり強めに押したのに気持ち良さそうに眠ったあたり相当詰まってたようです。
出るようになってからは押させてくれない)

しかし肛門が相変わらずぷっくりしてるんですがこれって仕様ですか?
出るようになってから少しずつ引っ込んでる気もするんですが

件のプラスチックはいまやお気に入りのオモチャになってます
675わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 00:43:07 ID:M3RjwjMt
>>670
出来るならしばらくは仔猫を隔離して2匹が接触しないようにした方が良いよ、
もちろんトイレや餌場も分けてあげてね。
こんなところもあるので参考に。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/

>>674
肛門のプックリって言うのが画像が無いので良く分からないけど、
脱肛の可能性も有るけど病院には行ってるみたいだし
お尻から出血などが無ければ大丈夫じゃないかな。
676658:2010/06/20(日) 00:48:40 ID:dvTH4smv
>>659 レスありがとうございます。
なるほど。うちも1匹に1個ずつにしてみようかな。そのほうがより清潔ですね。

トイレで排泄してくれなくてアドバイスを頂いたものです。
昨日アドバイスのとうりできることをやってみましたところ
一匹が大・小トイレで済ましたのを確認できました。
その後、2匹でトイレにはいってわさわさしてるのをみかけ
もう1匹のほうが多分おしっこしてくれたと思います。

とりあえず一安心です。

ヌルい悩みを真摯に受け止めていただいて、ご丁寧にアドバイスをいただき
心より感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。

ひとつでも多くの命が救われますように。
677わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 02:13:20 ID:zMDg1oZA
>>666
本当にお疲れさまでした。
今はゆっくり休んでください、猫も貴方に拾ってもらって嬉しかったと思います。
もし次の機会があったら、この経験を生かしてくださいね!

>>670
先住第一で過ごしてください。
新入りは、先住にとって自分のテリトリーを犯してるよそ者ですから
上手く行くよう祈ってます

>>674
うちも子猫の頃若干出てたと思う>肛門
気付いたら普通に引っ込んでたw
気になるなら、多分まだ獣医に行く機会があるだろうから、そのついでにでも聞いてみれば?

>>676
よかったね!
トイレの悩みって結構深刻だし。
こちらも上手く猫と付き合っていけるよう祈ってます
678わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 03:59:21 ID:v87Nm/0D
ぬこがウンチの始末をしてくれと鳴くので目がさめました

>>675
病院でも聞いたんですが「んー、大丈夫」と言われて。
これは子猫仕様か?いつになったらキュッと引っ込むんだろ?と思った次第です。

今お尻を拭いてやったら肛門のシワが出来てきてる!
小指の先くらいに膨れてシワなんてなかったんですよ。

脱肛かイボ痔が近い気がします。うちにきて一発目の便は固かったし、
下痢の前に相当便秘してたんでしょうね。

このままお通じが改善すれば直って行くんだと思います、
ありがとうございました
679↓ブックマーク推奨:2010/06/20(日) 11:44:31 ID:CsVUKdA9


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/







680わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 21:53:17 ID:vIC3A6x/
質問ですが、ミルクも飲みましたし、排尿もさせましたけど段ボールの中(犬猫用のホットナントカ?の上にバスタオル敷いてます)に戻した子猫が鳴いているですが

どうすればいいのでしょうか?
教えて下さい。
681わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 22:18:44 ID:bB/X4LIR
うーん、ミルク良く飲んで特に具合悪いんじゃなければ暴れたい時間とか?暑いとか?
生後3週間のうちの猫(上の浣腸で元気なくなってた猫ね)もこの頃は起きてる時間も増えてよく鳴いて暴れる。
ミルク飲み足りない時もあるらしい。追加したら少し飲んだ後グルグル行って布団もぐってった。
うちもソフトアンカにフリース3ツ折で敷いてるけど暑いらしくそっちに行かないでただのフリース&マイクロファイバータオルの上で寝てるよ。
とりあえずなでてかまってあげれば?こっちも癒されるし。
682679:2010/06/20(日) 23:58:48 ID:vIC3A6x/
>>681
返信ありがとうございます。
>>681さんの言う通りカマッて欲しかっただけみたいで今はスヤスヤ眠っております。

この猫は、昨日保護した野良猫なのですが(子猫五匹いたのですが一匹だけ残していなくなってしまい、一日たっても置き去りで)体重は230cなので生後一週間くらいかと。

猫を飼育するの初めてなんで、今後も質問するかと思いますがよろしくお願いします。
683682:2010/06/21(月) 00:00:12 ID:n17kaS27
すいません。私>>680でした。
684わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 07:28:30 ID:k9+yTd9v
>>682
目が開いてるなら2週間くらいだと思う
俺が保護した子猫は生後1週間で目が開いてなくて臍の緒が付いてたよ
685わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 07:36:33 ID:CXfKgcaF
>>680
ミルク・オシッコ共に桶。でもニャーニャー。
のときは、優しく体に触れてさすってみるとか。
それで、眠い時は、寝るし。
遊びたいときは、ガジガジ噛付いてくるので、あやしてあげれば桶かと。
686わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 07:38:33 ID:CXfKgcaF
あっ。レスついてましたね。スマソ
687わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 14:21:34 ID:n17kaS27
>>684さん>>685さん
ありがとうございます。

生後二週間近くなら、体重300c越えた辺りで(現在230c)動物病院に相談し離乳食を与え始めようかと思います。
688わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 07:22:32 ID:Bj3cN6Xq
>>687
うちの2匹の場合ですが
離乳食を始めたのは保護して1ヶ月弱
体重はそれぞれ478gと358gでした

参考まで
689わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 14:25:05 ID:A1ljo2O8
>>688
やっぱり早い気がしますね。
もうちょっと気長に様子を見つつ動物病院で相談して離乳食を始めたいと思います。

ありがとうございました。
690わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 17:15:29 ID:9RTxwjA3
今230gならあと2週間後くらいじゃない?10日は要りそう。
急いで離乳しなきゃだめって訳でもないし
哺乳瓶なら食いちぎられそうな感じ→お皿でミルクが飲める。が目安でしょ?
691わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 18:19:47 ID:A1ljo2O8
>>690
そんな目安があったんですか!?
まだまだミルクだけの生活で問題ないですね。

ありがとうございました。
692608:2010/06/22(火) 21:23:32 ID:l4cBTcYJ
いつもありがとうございます。
お陰様で元気な当猫のこの一週間の比較です。
今日は800gです

http://imepita.jp/20100622/745350
http://imepita.jp/20100622/747250
http://imepita.jp/20100622/749010

今日はコクシジウムの駆除について教えてください。
一週間薬を飲ませましたが、まだ落ちていないといわれました。
薬飲んだら落ちますから〜と言われて今日の受診まで寄生虫の名前も覚えてなかったんですが、
改めてネットで調べたら「駆除に時間がかかる、とにかく消毒汁!猫砂も全交換!」
みたいに書いてあったんですが、徹底的にやったほうがやっぱりいいんでしょうか。
自分が大変なのもありますが、ぬこが落ち着かないんじゃないかと…
勿論ウンチはできるだけすぐ退けるし(ぬこ自体が退けてくれと騒ぐし)
まだお尻が自分できれいにできないので、排泄したあとは出来るだけ拭いてます。
(すり付けた所も拭きました)
693わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 22:13:50 ID:0RROy8rC
>>692
まぶたの赤味は引いたんだね。

>改めてネットで調べたら「駆除に時間がかかる、とにかく消毒汁!猫砂も全交換!」
理想は、これくらいやったほうがいいかも。

うちは、猫のうんこを目撃したら、した後すぐに猫をどけて、まわりの砂をざっくり除去。
留守中に、うんこしてたら、全取り替え。
って感じでやった。

うちは、瓜実条虫でした。
694わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 22:16:14 ID:0RROy8rC
>猫のうんこを目撃したら

「猫がうんこしている所を目撃したら」

でした、家にいても、うんこして、砂を掛けていたら、全取り替えしてました。
695わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:16:01 ID:SMKvJ/zp
>>692
誰か白猫探してる人居なかったっけ

696わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:25:09 ID:l4cBTcYJ
>>694
そのくらいやっぱりしないと駄目ですかね
頑張ります

>>695
それがご希望がメスだったそうでorz
実家に連れ帰ろうと思ってます
697わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 00:00:17 ID:JOmLpHOF
ネットで調べたならどっかに書いてあったと思うけど、
コクシジウムにはとにかく熱湯消毒らしいよ。
消毒薬なんかじゃ効かなくて、熱湯じゃないとダメみたい。
逆に100度の熱湯なら数秒で死滅する。
スチームクリーナーみたいのがあるといいのかも。

以前行ったことがある猫シェルターでは、スチームクリーナーを使って
コクシジウム持ちの子猫がいたケージを消毒してたよ。
698わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 00:25:37 ID:9ppeFvvs
すぐ貰い手探そうってのに、掃除用品までは買わないよねw普通
699わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 01:29:30 ID:gELi629k
コクシジウム退治経験者です。コクシは1週間程度じゃまず落ちないかと。

うちの場合、コクシの子は別室隔離&ケージ暮らしをしてもらい(先住がいたので)
スチームモップ(噴射式のクリーナーに非ず)で毎日出来る限りの場所を熱消毒し
猫トイレは100均で購入したプラスティックケースを4つ用意して、うんちの度に
砂全処分→熱湯消毒→洗い→日光消毒→また熱湯消毒→使用 としてました。
うんちしている所を目撃したら、触れさせないようにして即処分、お尻拭き。
その他にも色々気を遣いまくり…。

すっごい大変だった上、駆除出来たと思いきや再発し、しかも先住にうつり
一時期ちとノイローゼ気味になったorz
体質によっては、コクシは完全に落としきれないという事だし、開き直りつつ
毎日掃除・熱消毒とケアをしていたら、一応駆除完了したけどね。
全てが終了するまでに3ヶ月かかった。

ホント大変だけど、頑張ってください。
700わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 01:36:28 ID:unAOaB6y
現役獣医です。
コクシならちゃんとした投薬で一週間〜で落ちますよ。
動物病院が気遣いできるとこなら粉薬をシロップ状にしてくれたり、飲みやすくしてくれるはず。

熱湯もいいですが、コクシ以外の芽胞菌などがいるなら、腸内環境自体を変えないと、免疫もうまくはたらきづらくなるので、ビフィズス菌系のものを適切にあげるといいですよ
701608:2010/06/23(水) 06:57:49 ID:VHNJ5wDX
おはようございます、猫砂全換えしてみました。
したらなんかシッポがぶわーって…
「トイレ?トイレの筈!」とうろうろしてます
ケージ作って(ちょうど100円ショップの棚板があった)その中に入れて飼ってるので、
そのうち慣れてくれると思いますが

貰い手とか実家とか書いてるので察してくださった方もあるかもしれませんが
一応犬猫禁止ワンルーム独居です
あの日は久々に休みがとれて気が大きくなってた…orz

防音は結構しっかりしてるので、設備への傷とにおいに気をつけて
寄生虫やワクチンをクリアするまでしばらくこっそり面倒を見ます
>すぐ貰い手探そうってのに、掃除用品までは買わないよねw普通
その通りです…猫のいない生活になっても使い道のあるもの・廃棄が容易なものだけ購入してます

>現役獣医さま
ありがとうございます
ウンチはしっかりしてきたね、と言われましたしむちゃくちゃ元気なんですが
まだどこか体調が良くないんでしょうね
薬は粉剤を溶かして飲ませるよう言われてスポイトなどもいただいていますが
餌に混ぜたらペロッと食べてしまうので問題ありません

>スチームクリーナー
いいですね、ハンディタイプなら猫用じゃなくても使えそう。

>>699
すごい…そこまで徹底できませんすみません
702わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 09:41:03 ID:kDbQEFDJ
コクシか
コクシができるときは相当配牌が悪い時だからな
703わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 21:16:55 ID:nVjV7Pr8
( ;∀;) イイハナシダナー
704わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 21:19:51 ID:cRZ0XpLk
教えてください

本日推定2ヶ月ぐらいの猫を保護しました。元気でカリカリを沢山食べ、水もよく飲みます…が、ウ〇コもシッコもしません。焦るのは早過ぎでしょうか。ご指導お願いします。
ちなみに、1年前に下半身不随の子猫を保護したときもこちらのスレで助けていただきました。あの時はパニックになりお礼すら言わずに失礼しました。あの時は本当にありがとうございました。
705わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 22:06:58 ID:yKLpO8Pe
>>704
保護乙、あせる事ないよ。
良く食べ元気ならおトイレを用意しておけばしてくれるはず(どこにするかは分からないけど)、
寂しがらないようならしばらく1匹だけでトイレと一緒に隔離しておけば良いよ。

ところで1年前に保護した子は元気なのかな?

706わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 23:09:47 ID:cRZ0XpLk
>>705
ありがとうございます。安心しました。
1年前に保護した半身不随な子猫は、保護後まもなく知人宅へ嫁いで行きました。今では一家の主との事w
実は1年前に猫を保護するまでは猫に対して特別な気持ちは無かったのですが…保護して以来、大の猫好きにwなので本日保護した子猫は我が家の主になって頂く事になりましたw
707わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 09:23:32 ID:0NZtyyQO
こうしてまた下僕が誕生したのであった。
708わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 09:27:28 ID:Z+WPT5QB
下僕にならずしつければ良いさ
709わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 20:14:44 ID:pz5yHVLC
今日瀕死の野良の子猫を看病して延命させたんだが以上に病人臭い。
ノミのことも考えてシャワーしたいけど体力無さそうだし困った。
710わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 20:58:34 ID:zt9djP64
>>709
つ病院
711わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 21:15:55 ID:XDHky1cA
今日4ヵ月程の子猫を迎えました

時々思い出してはキュッキュ鳴いて母猫を探しますが
今は網戸の外の虫に夢中…

トイレをまだしていないのが心配です。
部屋に一つ、ケージ内に一つ用意(にゃんともとタッパーに猫砂の簡易トイレ)

ソワソワし出したら誘導すればいいでしょうか…?
我慢していないかな…
712わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 22:39:23 ID:GEBhocE2
>>711
初日はそんなもんですよ。
うちも初日は、シッコ、うんこはしなかった。

>ソワソワし出したら誘導すればいいでしょうか…?
それで桶かと、ソワソワして、ニャーニャーなくかも。
そしたら、トイレの砂の上に乗せてあげれば桶かと。
それも、シッコしないですぐに出てきてしまうかもしれませんが、
トイレの位置を教える意味にななるで有効かと。

>今は網戸の外の虫に夢中…
ちょっと余裕でできて、虫が気になりはじめたのかなw
慣れはじめの兆しですね。
713わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:29:03 ID:JB/ORsOz
>>712

>>711です。
ありがとうございます、少し安心しました!
じゅうたんなどに粗相して構わないのでスッキリして欲しいです…
ゆっくり時間をかけて教えてあげようと思います。

ひとしきり遊んで(暴れて?)今はベッドを半分占領して寝ています。
いつ起きてトイレに行きたがってもいいように私は起きてることにします(夜勤前でよかったw
714わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 11:56:08 ID:E8PrD5GD
子猫拾ったらノミが付いていたからフロントラインスプレー使おうとした
しかしスプレーノズルが見つからず
仕方無いから首の後ろに3滴垂らしといたんだけど効果あるのかな
全身に塗りたくるべきか
715わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 12:06:15 ID:6MNIRxZ3
子猫のいいしつけ方教えて下さい
716わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 12:19:54 ID:zEobiucc
>>715
大人にまるまで待つ
717わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 14:44:19 ID:Q8107LlF
>>715
その猫の性格に合わせる
718わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 14:50:21 ID:U15nPko2
>>715
ダメなことは絶対ダメで一貫する
ケージに入ることに慣らせる
寝るときはケージ
叱る時は手短に
さっと叱って暫く無視
719わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 16:23:07 ID:tuuzFpYl
いきなり長文ですいません。教えてください!
20日に運動公園のトイレにスーパーの袋に入れて捨てられていた生後2週間の子猫を保護して、
病院に連れて行って蚤・ダニ駆除とコクシジウムの対応をしていたのですが、
運動公園に監視カメラはないかの問い合わせをしたら、同じ日に違う場所に捨てられていた子猫がいると言われ、
気になって見に行ったら、あまりにもひどい状態に思わず連れて帰りました。
その子は、猫のトイレに砂の入った状態で日の当る所に置かれ、大人用の餌を与えられ、
目やにがひどいからと使い古しの歯ブラシで目やにを取ってもらっている状態でした。(好意からなのでしょうが…)
保護したのは27日で、捨てられてから1週間まともに飲めていなかったため衰弱が激しいです。
そして、困ったことにコクシジウムと細菌感染していて、下血しています。
あまりミルクも飲んでくれず、シリンジで少しずつミルクや缶詰をやっていますが、
何かいい対処法や、餌をやる量などアドバイスありましたらよろしくお願いします。
先に拾った姉妹ネコのほうは少し下血するものの順調でぷくぷく太り、重さが100グラム以上ありそうです。
何とかして助けてあげたいです…
720わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 16:52:22 ID:ZaTpt7qY
状態にあったアドバイス貰うためにも病院池。
それと最低限当分の間は子猫は分けて飼育すること。
721わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 19:59:28 ID:6MNIRxZ3
>>716-718
ありがとう。参考にします。
722わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 21:37:35 ID:hWCIoHZt
あーうちのはケージがまるでダメだ。譲り受けた日から既にダメだった。
怖いものだとは思っていないけど、絶対入っては寝てくれない。
鳴こうが喚こうが暴れようが、心を鬼にして閉じ込めないといけないのかな。
723わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 21:50:36 ID:Q8107LlF
>>722
うちのは昨年保護した子猫たちを隔離してたんだけど。
大きくなって一緒の生活になったら、元から居た猫が勝手に入って寝るようになった。
お前はそんなにケージが羨ましかったのかとwww
724わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 21:51:34 ID:HTHRTWdb
わめいてたけど1時間ぐらいほっといたら爆睡してたよ
近所の行き付けの獣医さん曰く
獣も馬鹿じゃないから諦めさせてやればやらなくなる だってさ
725722:2010/06/29(火) 22:29:11 ID:hWCIoHZt
>>723
なんと羨ましい。やっぱり元居た環境は関係なさそうだねぇ。
>>724
そうかー。猫の為にも情けは捨てて幾晩か試してみようかな。
726719:2010/06/30(水) 13:53:59 ID:L4bwL0ac
>>720
そうですね。貴方のレスを読む前に、夕方買い物から帰ってきたらまたかわいそうな位の下痢と下血が確認されたので、
居ても立ってもいられずに病院に連れて行き、輸液や抗生剤などしていただきました。
本日もまた連れて行ったところです。
28日にも実家近くの知り合いがやっている病院には連れていきましたが、そこでは動物愛護センターに連れていくことを勧められました。
(二匹ともコクシジウム等や細菌にかかっているため、個人の限界違うかと)
今住んでいるところがペット禁止で成長後飼うことができないので、乳離れ間世話をするのに人間が感染リスクを負うべきでないという事で、
さらには自分が派遣切りにあって無職の求職中のお金がないことを知ってのことで、菌・寄生虫対策だけしていただいてました。
運動公園からは、自分が保護したのと同時くらいに子猫の貰い手希望の方が現れたとの連絡があり、
その人と連絡がついたら任せるというのも考えていたのですが、猫の状態を聞いて取り下げられたためもう腹をくくりました。
やれるだけのことはやってあげたいと思います。病院も毎日通院させます。
実家の昭和生まれの猫も状態が悪くて、できるだけ実家に帰って病院も連れて行ってる状態で、猫の医療費合計は2ケタ万に届きそうですが、
結婚資金に手をつけつつ頑張りたいと思います。
そして、治ったら、母に土下座してでも実家で飼ってもらえないか頼んでみたいと思います。
愚痴に長文、失礼いたしました。
727わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 14:18:09 ID:MS/Ehbmc
そこまでする必要ないと思うけどなあ
他に猫が居るならその子優先で・・・
育った後の相性云々以前に、人を介して万が一でも移ったら命終わるよ?
足の裏や服にでもついたのが、正常な状態ならうつらないのに、年を取ってたり体が弱くなってるときは移っちゃうものだから
あんまり会いに行かない方がいいかも

飼って良い住居ですらないなら、誰も保護続けること進めないだろうしね
病院もそういう判断だったんでしょう
728わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 15:25:46 ID:L4bwL0ac
>>727
多分、実家の猫はもうもたないと思うので…
2週間前には「大往生になるだろう」と言われ、その時はつきっきりで看病し持ち直したのですが、
その後食欲がなくなり、餌を少しずつあげても少し食べてくれるくらいです。
母は帰宅が夜遅いし、老猫は自分に一番懐いてくれていたから、なんとかしてあげたくて片道1時間かけて帰ってました。
行く前にシャワー・着替え、ネットを見て買ったバイオチャレンジで消毒、
帰ってからもよく腕・足を洗いまた消毒して着替えてました。
飼ったらダメな住居で保護しているのは、ホントに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも、見殺しにできなかった。近くの病院の先生も、こんな仔は手をかけられないだろうと言っているくらいの状態なので。
ちなみに、先の仔は、まず姿を見る前に友人に連絡をとって飼ってもらう話をつけてから保護しました。
(見たら、どうにかしてあげたくなって大変だから)
2匹目は、寄生虫の対処法を教えてあげておこうと思っただけで、ホントは保護するつもりもなかったのに…トイレの中の日陰に横たわる姿を見たら駄目でした。

今日も行くつもりしてシャワーを浴びたら、悪いほうの仔が下痢とともにかなりの出血をしていて、涙が止まらなくなってしまった。
もっと早く保護してあげていたらと、悔やんでも悔やみきれないです。
自分が甘すぎるのはよくわかっています。
でも、助けられるかもしれない命を見殺しにはしたくないです。
729わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 18:37:40 ID:nCNPwGkI
長文ウザ杉
730 [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 18:48:06 ID:DdjgWwl+
>>729が不幸になりますように。
731わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 19:15:56 ID:nCNPwGkI
お前が不幸になって死ねよ!!!
732わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 19:26:08 ID:yXf888vG
質問じゃないし正直そんなオナニー浸りはblogやチラ裏にでも独り書いてるか
mixiや猫の集会場みたいな糞鯔の溜まり場でやってくれと思わんでもない。
733わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 01:12:12 ID:rSq3zG5f
>>732
鯔はいなくなればいいとたまに思うよ。
734わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 10:36:48 ID:L3GMAD1P
>>728
がんばれ。
色々賛否両論はあると思うけど応援してる。
735わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 11:01:18 ID:kb1QU4xA
>>728
拾う前から無職なのに片道一時間かけて実家に戻ってるんでしょう?
何から何までその場しのぎって感じ・・・
736わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 21:43:46 ID:tcCm/XCg
昨日、三ヶ月くらいの黒猫が道で泣いてた。 保護しようとしたけど草むらの中に逃げていった。
今日、その場所に寄ってみたがいなかった。 ど田舎は捨て猫もなかなか見ないな。
737わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 23:17:40 ID:MVvf44HF
>>736
ド田舎でも去年合計8匹保護したよ、、
738わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 16:08:38 ID:cdr2S+oj
昨日友達に仔猫(2ヶ月くらい)をもらったんですが、排便をしません。
ご飯は食べるんですけど‥
お尻を濡らした綿棒やタオルで刺激したりもするんですが、なかなか出しません。
まだ1日なので、気長に待つものなんでしょうか?
こういう経験がある方はどうしてましたか?
心配です。
739わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 16:17:44 ID:WW2fx+3a
多分緊張しているだけ。そのうち安心してくっさい●を沢山するようになるよ。
それと生後2カ月位なら、お尻を刺激しなくても普通に自分で用を足せると思うよ。
740わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 18:17:42 ID:cdr2S+oj
>>739
ありがとうございます。
気長に待ってみます!
741わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 19:03:17 ID:0/9suZ13
>>738
つい三日前に同じぐらいの子猫拾いました
初日は挙動不審でトイレ一切しなかったんだけど次の日から普通にするようになったよー
ニャンとも清潔トイレかってきたらトイレ砂が気に入ったみたいでトイレで寝てる・・・
742わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 11:21:08 ID:ZC3I3jJo
子猫拾って昨日虫下しの薬飲ませたら今朝うんちの中に回虫がいた・・
まだ動いてたんだけど大丈夫かな?
先住猫にうつらないのか?
でもどうして薬飲ますと虫がでてくるのか知ってる?
743わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 12:08:52 ID:EjWoFVD4
>>742
その虫が嫌がる成分が入ってるんじゃ?
744わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 12:21:14 ID:cEVa1sGz
>>742
マルチすんな
745わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 13:53:26 ID:6xEw9J6N
>>742
先住いるのに飼育本も読んだ事ないのか
虫下しもらう時に獣医に聞いとくべき内容だマルチ
746わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 15:58:33 ID:p3wGqHeS
拾い猫にシリンジで駆虫薬飲ませるんだけど、
ブドウ糖に溶かしても、ミルクに溶かしても、
よだれブクブクにして出されてしまう。
もう1ヶ月になるところなので、いっそ離乳食に混ぜて食べさせた方がいいのかな?
ミルクの味は覚えてるから、混ぜると味が違う事に気付いちゃうのかなあ。
薬はコクシ用かもしれない。白い粉が耳かき1杯くらい。
747わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 16:25:35 ID:H6oPak/6
無塩バターで包んで玉にして喉の奥に落としたら飲む子も居るよ
コクシの薬は苦いので味がしないようにしないと蟹バブルよ
748わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 00:05:10 ID:zolDvQb0
虫下しはかなり苦いからご飯やミルクに混ぜても駄目かも。
小さくちぎったスライスチーズに包んで丸めて喉の奥に入れて
すぐ口ふさいで喉をさすってごっくんさせるといい。
749わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:43:11 ID:eyTKqSfH
何の因果で育てにゃならんのだ
750わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:49:44 ID:eyTKqSfH
市販の虫下しは?
751わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:59:56 ID:jfHIDKnf
752わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 01:31:25 ID:ca0dYMtV
>>751
ちょっと待った。
>>751がこの母仔を連れて行くのか?
釣りじゃなければ、その前にここでもできる事がないか?
753746:2010/07/05(月) 06:31:07 ID:nWwuko/k
>>747-748
ありがとう。そんな苦いものとは露知らず。
条虫のは苦労しなかった気がするけど、忘れてるだけかもしれない。

取り敢えず家にあったクリームチーズに練ってまるめて、
表面にミルクの粉をまぶして、トリュフ状態にしたけど半分くらい吐かれたorz
頭の保定が難しくて、下手だから暴れちゃうのかも。
ちょうどピュリ○で応募した子猫用トライアルが届いたから、
ムース系に混ぜてシリンジで再トライしてみる。
頼むから駆除されてておくれよ〜〜
754わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 07:07:02 ID:gkUlUwQO
>>753
シリンジもきついようだったら、次のURLなんかも参考にどーぞ。
上手くいってたらスルーして。

http://www.webfrog.jp/aozora/douga.html#
(動物病院の先生が投薬実践しつつ説明している動画が置いてあるページ)
これの「錠剤の飲ませ方」。犬でやってるけど、やり方は猫も全く一緒。
モデルの犬は鼻が長いからやりやすそうだw

他の人が既に書いているように、無塩バターor固めの
ウエットフードにくるんで、錠剤のように与える。
ポイントは、とにかく小さくまとめて、一気に飲み込ませることと
極力薬が外側に出ないようにくるむこと。味が分かった時点で
ぺっぺっ&ぶくぶくだから。

口を閉じた後喉をさする方法と、鼻先にふっと息を吹きかける方法がある。
その後ぺろっと舌を出して鼻先を舐めたら、飲み込んでるはず。

うちも2匹、ちびの頃コクシやってて、上記の方法でクリア。
長年沢山飼ってきたんで、投薬には慣れてたけど
初めてに近い感じ&ぬこが暴れん坊だと大変だよね。がんばれ〜。
755わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 07:36:42 ID:P6sT4gff
>>752
釣りだろうけど、迷惑がって晒した人にちょっと待ったとか言っても無駄だと思う
756わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 09:45:36 ID:ac6sSzCD
愛護センターや保健所に持っていく系は基本的にスルーで
ちゃんと里親を探してくれるやつにだけ真剣に応えれば良いと思う
757わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 13:35:19 ID:Lrn0HyvB
>>753
そんなに難しいなら動物病院で飲ませてもらう方が早いかも
投薬方法の指導も受けながら
758わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 14:04:20 ID:P6sT4gff
>>753
粉っぽいものまぶして飲み込まそうとしたら人でも吐く気がする
759わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 14:10:30 ID:tgSD9pEu
ウチもコクシ薬で泡吐いて走り回ったので
無理言ってシロップ薬出して貰ったよ
大型猫だったから量が多くてそれはそれで大変だったけど
何とか飲んでくれた
病院に相談してみてはどうかな
760753:2010/07/06(火) 05:20:06 ID:fKQ72fij
粉っぽいというか、練り餌の表面がミルク味なら、
ゴックンしてくれるかなーと思ったんだ。
練り餌を細かくして、顆粒みたいにして流し込んだりとかw

今日は先住猫の好物のささみパウダーを拝借して、
数滴のお湯で練り餌にしてねじ込んだよ。やっぱり半分くらい(ry

でも、練り餌作った状態で置いといたら、目標と違う猫が匂いかぎにきて、
暫くくんくんした挙句、自ら舐めてたよ。
数秒後には蟹になってたけどw

取り敢えずお薬が品切れになったので、診察がてら相談してきます。
4匹(途中で3匹になってしまったけど)も個別にシリンジ強制は疲れる。
ミルクを皿のみできて、その時に用意した猫砂トイレで用を足してくれるので
色々助かってるというか、賢い子達なんだけどなあ〜。


ところで練り餌を冷凍にして、その上から何かコーティングとかどうだろう。
・・・やっぱ獣医に相談しますorz
色んなご意見ありがろう。
761わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 00:19:38 ID:mdnpvG5e
練りこむんじゃなくて包むんだよ。
少量でも舌に薬が当たると苦くて嫌がる。
舌に当たる表面は薬がまったくない状態で。
オブラートとかカプセルに入れて飲ませる理屈と同じだよ。
762わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 17:32:03 ID:AmwW7+KT
そろそろ離乳で離乳食を少しずつ舐めさせ、昨日今日は5g程上顎につけて一日二回食べさせたんだが、どのくらいの量あげていけばいいのか教えてくれぬか?
ミルクは一日平均75CCしか飲まない。最高一回12.5CCまでなので六回はあげてる。
生後35日480gあるがカロリー計算したら足りてなくて元気なんだがちょっと心配でもある。
5日に一回と便秘症ぽいし。
ググるとこのくらいの猫はミルク一回15CCとか20CCとか飲んだ上に離乳食も食うそうな…マジなのか?
ここ見るやつの家の似た生後の子猫はデビフの缶何日で消費する?
763わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 17:36:04 ID:AmwW7+KT
ちなみに離乳食食わせてからはミルクは一日60CC、一回10CCに落ちてる。
体重はちゃんと増えてる。心配いらないのかな?心配しすぎ?
764わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 20:29:01 ID:JdyL/0vY
>>762
捨て猫なので、獣医さんの見立てによる生後4週間だが。
一日でだいたいデビフの缶を一缶と少し、a/dの缶なら一缶です。
回数は一日最低5回程あげています。
ミルクは全く飲まなくなり、水を少し飲むくらい。
体重は拾った時は360グラムでしたが、10日たった現在は520グラムです
765764:2010/07/07(水) 20:36:27 ID:JdyL/0vY
ごめん書き忘れ
>>762
体重が増えてるなら、あんまり神経質にならなくても大丈夫じゃないか?
私の場合、ミルクを飲まないなら水を置いておけって獣医さんに言われました。
いろいろ大変だけど、お互い子育て頑張ろうな
766わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 22:05:27 ID:amqPVGyy
子猫五匹をイタチに食われてから二ヶ月経つがいまだにショックで鶏肉が食えん。
牛豚はアレルギーなんで食わないが、唯一の肉である鶏肉も食えなくなった。
まっ、玉子と白身魚とチーズがあるからなんとかなるか。。。。
767わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 22:06:48 ID:OPUQ9gmZ
5匹って全員?
親猫は何をやっとるんだ
768わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 22:11:02 ID:/0tSTonG
眠い
769わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:05:44 ID:VHfngKc8
今だれかいるか?訊きたい事があるんだけど…。
今日の昼ごろに、バイト先のつてで生後2カ月ごろの子猫を保護したんだが。

・夕方に病院に連れてった
・体重355g、目やにが酷く、風邪をひいている
・医者から単シロップ(栄養剤?)&目薬処方
・一応ノミ駆除&便検してもらった

上を踏まえて…
病院に行ったときは、子猫はミャァミャァ鳴いて良く動いてたんだけど、
家に帰ってから全く鳴かないし、ずっと寝てる…
一応単シロップと目薬はやったんだけど
猫缶、食べてくれない…。
家に来て一日目の子猫ってこんなもん?
どうしよう、凄く不安なんだけど…
770わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:16:10 ID:Zd9ma9uR
>>769
もっと詳しい人がくると思うから、とりあえず自分に分かる事だけ
排泄のためのトイレはあるのかな?
獣医に色々聞いたんだろうから、餌も月齢もそこで判断してもらったんだよね?
まあ、いきなり知らない場所へ連れて来られて(すぐ慣れるのもいるけどw)
びっくりしてるのもあるかもしれないから、猫の目の届くところへ餌と水、後トイレを置いておいて
少し様子見てみたらどう?
獣医が判断したなら、多分自分で排泄も出来るだろうし、
餌も自分で食べられるだろうから。

後、基本的に夜行性だから寝てるっていうのもあるかも
ただ、ウンコはいいけど、おしっこを全然しない場合は、明日病院行った方がいいよ
771わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:59:13 ID:B1UAFxkm
>>769
体重だけで判断すると生後一ヶ月未満だから離乳してないん可能性も・・・
猫用のミルクがホームセンターで売ってるから一応買ってきてみたら?
772わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 00:30:56 ID:UpLKpnuJ
今日のお昼くらいに生後1日か2日の子猫を保護しました。


親猫はうちの車庫で出産後、放置。一匹は胎盤がついたまま死んでいたので、庭に埋めました。


来てから4回おしっこしてミルクを飲みました。

質問は

@子猫は用事が無くてもミーミーなくのか?

Aミルクの飲む量はものすごく微妙な量でいいのか?少し吸って離す、吸って離すの繰り返しです

Bほ乳瓶からちゃんとミルクが出てるか確かめる方法


以上です。回答お願いします。
773わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 00:42:53 ID:p3uBXUZ9
>>769
保温はちゃんとしてるかな?まだ自分で体温の維持が出来ないから湯たんぽいれて
寒ければくっついて暑ければ自分で離れられるようにしてあげて。
あと栄養的にも缶では無く離乳食か仔猫ミルク(ペットの牛乳じゃないよ)にした方がいいと思う。
直前の人が書いてるデビフ缶とかも良いかも。
774769:2010/07/08(木) 00:58:30 ID:iyaDbfHz
>>770
トイレは未設置だった…orz
ちょうどいい容器があったから後でこっそり仕込んでみるよ。
猫缶と水は設置済み(食べた様子はないけど)
明日のお昼近くまでに、ご飯食べなかったり、おしっこしなかったら
病院に連れていく…

>>771
子猫の月齢は獣医さんに見てもらった。
ちゃんと歯が生えてるし、頭の大きさからしても2カ月ほどだろうって。
2カ月の平均体重の半分しかないって…どんだけガリガリなんだよ…
一応、猫用ミルク(粉末)は買ってあるよ。


ちょうど一年ぐらい前に、黒い子猫を拾ったんだよ。
その子猫、車に轢かれちゃったらしくて、一日半しか持たなかった…
ご飯も全然食べてくれなくて…何回も病院に行ったんだけどな…。
それを思い出すと、なんかもう不安で。
今まで4匹の子猫を育てたけど、ご飯食べてくれないと凄く怖い。
775769:2010/07/08(木) 01:07:18 ID:iyaDbfHz
>>773
段ボールの下に、面積の半分くらいにヒーター敷いてるよ。
子猫も時々移動してて、たぶん保温は出来てると思う。
朝になって猫缶が減ってなかったらミルクあげて見る。
デビフ缶…近くに売ってるかなぁ…
776わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 08:38:32 ID:aaWXuyMq
>>769
生後二ヶ月でその体重なら、かなり栄養状態が悪いんじゃないか?
それならデビフ缶より、ヒルズ 犬猫 a/d缶(療法食で高カロリー)の方が良いと思う。
ペットショップの店の他にも、病院でも出してもらえると思う。
食欲不振、貧血、回復期、衰弱状態、栄養失調に効くみたい。
一缶400円くらいで高いけど、うちの子猫はこれで衰弱を脱しました。
777769:2010/07/08(木) 09:09:41 ID:iyaDbfHz
なんども書き込みごめん。

>>776
やっぱり痩せすぎだよね…。
デビフ・a/d缶か…参考してみる。

一晩経って、ペットシーツにオシッコ1回分発見。
缶ご飯は少し舐めた程度しか減ってなかった。
朝になって、猫缶に猫ミルクを足したのを食べさせてみた。
がっつく感じじゃないけど、自分から少しだけど食べてくれた
それから単シロップを嫌がってたけど飲ませて、
目薬を点したんだけど…目薬を両目と鼻に点すんだけど、かなり嫌がるんだよね
点した後にせき込んで…すんごいびっくりした。
なまり小さい分、扱いがこわい。

今更過ぎるんだけど、昨日行った動物病院は初めて行ったところなんだ
(いつもの病院がお休みだったから)
なんで、今日、いつも行ってる病院に連れてって見るよ
処方された薬も持ってった方がいいかな?
778わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 11:04:07 ID:OQdUzOfs
>>777
770です
何度書き込みしても大丈夫だよ

お、おしっこしてた?よかった!
目薬と点鼻薬は…好きな猫いないって、多分w
小さいと怪我させちゃいそうで怖いよね…
でも、やらないと治らないからここは心を鬼にして頑張れ!

今日いつもの獣医にいくなら、
薬は持って行ったほうがいいよ
後、心配事(例えば、薬さすの怖いとかでもいいし、月齢の話でもいい)があれば
メモにして聞き忘れの無いように!

早く治るといいね
779わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 16:04:39 ID:p3uBXUZ9
栄養補助で緊急ならニュートリカルとかの
チューブに入った栄養食もアリかもしれない

将来涙目猫にならないためにも今お薬頑張ってください
780769:2010/07/08(木) 21:39:52 ID:iyaDbfHz
病院行ってきたよ。
ことのあらましを説明したうえで、やっぱり栄養不足が目立つって。
でも体重は50g増えて400gになってた…これって喜んでいいよね?
自発的にあまり食べてくれない、と説明したら
シリンジで口に入れて食べさせてる事になった。
少し嫌がるけど、口に入れると咀嚼?してくれる。

これですこし、安心した…。
一週間ほど目薬とご飯あげに頑張りたいと思う。
ここで相談して、いろいろ助かりました。
親切なアドバイス、本当にありがとうございました!
781わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 21:52:54 ID:OQdUzOfs
>>780
お疲れさま!
体重増えてるのはいいことだよ
色々大変だろうけど、頑張って乗り切ってください
またなんかあれば、多分誰かが教えてくれるだろうしw
書き込んでね
782わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 00:25:59 ID:yztCMH5W
近所で仔猫(2カ月ぐらい)を拾って家に連れてきたのですが
思いのほか元気というか、暴れて困っています。
机の下に隠れたり棚の裏に逃げ込んだり・・・。
今はなんとか捕まえて、ひっくり返した大きな籠の中にいます。
このまましばらく様子を見ればいいのでしょうか
783わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 00:33:53 ID:0M9de7R0
>>782
仕様です
大きくなって落ち着くと子供の頃を思い出して懐かしくなるでしょう
784わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 00:36:24 ID:Lyj7GWbk
>>780
お疲れ様。体重増えててよかった。
風邪で鼻が利かない状態だと食べ物の匂いがわからなくて食欲もわかないからね。
風邪が治ればもりもり食べるようになるから大丈夫だよ。
785わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 00:42:13 ID:Lyj7GWbk
>>782
知らない場所にいきなり連れて来られて怖がってるのに
無理矢理追いかけまわしたら余計に逃げ回るよ。
猫がリラックス出来るようになるまではそっとしてあげて。
トイレと餌と水はわかるように置いておいて。
入り口をくりぬいた段ボール箱とか隠れ家を置いてあげると猫も安心するかも。
786なめお:2010/07/09(金) 02:07:45 ID:xwpuJeih
>>785
ありがとうございます。
だいぶ落ち着いたようで、今はダンボール箱の中で寝ています。
私の父も段ボールハウスで寝ています。
トイレと餌とお水もわかるように置いておきました。
ウチのトイレは汲み取り式なので、この時期キツいです。
しばらく様子を見てみますね。
うふふ。
787なめこ:2010/07/09(金) 03:26:18 ID:xwpuJeih
>>785
レスありがとうございました。すっかり落ち着いて今はスヤスヤ眠っています。
私の父はそろそろ空き缶集めに出動です。
トイレと餌と水も分かるように置いておきました。
ダンボールで隠れ家ハウス(笑)も作ってみました。今は違うところで寝ていますが(汁)。

寄生獣だったのでレス代行をお願いしましたが、上(>>786)で
神妙な代行をされてしまったので、改めて書き込みました。
788わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 03:50:19 ID:uvP1r21g
>>785
レスありがとうございました。すっかり落ち着いて今はスヤスヤ眠っています。
トイレと餌と水も分かるように置いておきました。
ダンボールで隠れ家ハウスも作ってみました。今は違うところで寝ていますが(汗)。

規制中だったのでレス代行をお願いしましたが、上(>>786)で
妙な代行をされてしまったので、改めて書き込みました。
789わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 08:42:55 ID:pUTiRMjd
なんかわろた
ダンボール父さんによろしく(笑)
790わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 09:39:40 ID:dpSdBbfM
レス代行の人が勝手に改変して貼ってるのか?
レスできずに困った人が代行頼むんだろうに底意地悪いなー
791わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 13:46:11 ID:5wSUTh1e
代行スレにもおかしいのが居るんだな
自分が頼むとき以外は見てないから気付かなんだ
まあ専門用語満載の長文しか頼まないから改変されないのかも知れんが
792769:2010/07/09(金) 21:17:57 ID:nbCwjPdY
先日は色々とお世話になりました。

保護して3日経過
ようやく自分からご飯を食べてくれるようになった。
シリンジであげなくても、皿から食べてる。
(a/d缶と、ふやかしたドライフードをあげてる)
オシッコは1回、ウンチもちっこいのが2本。
目も初日よりも開いてて、目ヤニも少なくなった。
相変わらず、顔は汚れてて不細工だけど…w

顔の汚れは、しばらくしたら落ちるかな?
目薬したときに、軽く拭いては居るんだけど
793わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 21:39:51 ID:SVw4y9ah
良かった!心配してたよー

目やにの拭き取りにはウチではアイボンマイルドを愛用しています
仔猫の猫風邪にはロイカナベビーがお勧めですよー

元気でコロコロになったらどこかのスレで写真見せて欲しいなぁ
794わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 21:41:19 ID:OC908rNy
>>792
よかったね!
うちも初めはそりゃもうぶっさいくで……
なんせ目やにで目がどこだ!?って位酷かったからw
でも、風邪が治ったらきれいになったよ
タオルとかをお湯で濡らして(水分多めで)少しずつ無理せずに拭いてあげて
そのうちきれいになるよ
795わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 02:23:56 ID:raw1XrF5
子猫5匹保護しました
猫自体初めてなので今後とも色々質問させてください

一匹呼吸が変で元気のない子がいて 、呼吸音は鼻水が詰まってる時の「パスっ」って音に似てる気がします
明日獣医さんに見せには行くのですが、少し気になるので応急処置みたいなので何か出来ますか?
796わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 02:25:46 ID:akrAHgue
威嚇じゃないか?パスッなら
797わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 02:32:45 ID:q3E/8/+S
>>795
夏で暑いけど、クーラーは入れないようにね。
冷えてしまうといけないから。
798わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 03:08:51 ID:NYjv3mrR
そうそう
気温は30度に保つべし
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:35 ID:raw1XrF5
>>795です
昨日の深夜と今日の朝に、呼吸が変な子と衰弱してた子が死んでしまいました。
拾いネコだから覚悟はしていたんですが、号泣してしまい今なんとか落ち着きました。
獣医に見せに行ったら保健所の電話番号教えられ、親も「情が移らないうちに引き取ってもらったほうがいいんじゃない?」と言われました

二匹死んでしまったショックで今何を考えてるのかわかりません
保健所に引き渡したら確実に殺処分ですよね。。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:16 ID:NYjv3mrR
俺も最初に保護した4匹のうち2匹死んじゃったから分かるわ。
自分の行いに反省点が無いか考えちゃってね。
病院では「親から病気を受け継いでいる事もあるし、衰弱してたから仕方ない」って言ってきれたけど。
保護した時には肛門にウジが入り込んでたしなぁ。。。

幸いかかりつけの病院が捨て猫に理解があるところ、で色々サービスしてくれてよかったよ。
料金も割引でシリンジとかくれて、レントゲンは「私が撮りたかっただけですから」って言ってただにしてくれたし。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:07 ID:O3fi/4Py
面倒見てた野良猫が暑い盛りに3匹産んで
様子がおかしいから獣医に見せたらネコ風邪で
10日くらいで全滅したときは凹んだ。
親猫がいてもそうなるんだし夏の子は育たないっていうからね。
まあその親猫は数年たった今でも面倒見てるけど。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:01 ID:KolvQ6LT
生後10日くらいの猫を木曜に保護したんだが、
保護・世話自体初めてで悪戦苦闘してる

とりあえず病院に連れてって健康診断とのみの駆除だけしてもらった
健康状態は今のとこ問題なさそうなんだが、
ミルクを飲む量が少ないのと、ウンチが全然出ないのが不安なんだ
分量どおり10cc程度作るんだが、3-5ccくらいしか飲んでくれない

飲ます際の手順としてはこんな感じ
1、ドライヤーで暖めた古着で来るんで保温
2、適度に暖めてやったところで哺乳瓶をくわえさせる
3、手で少々じゃれさせた後、排尿補助

何か悪い点・アドバイスなどがあったら教えて欲しいっす・・・


あとうちはペット禁止のアパートで俺も猫の飼育経験がないんで
里親募集しようと思ってるんだが、うまく見つかるもんだろうか?

里親募集方法関連のスレがあったらそれも教えて欲しいっす
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:52 ID:NYjv3mrR
>>802
気温が下がる夜はペットボトルで湯たんぽ作って入れといて。
火傷に気をつけてきちんとタオルとかいらない布地で包んで。

じゃれさせた後っつーか、ミルクの前にシッコ清ませると飲みっぷりが良くなるよ。
順番は逆の方がいいかも
ウン●はミルクの時期は数日に1度ってこともある。
我慢できなくなったら促さなくてもやるけどまみれるのを覚悟して。



里親募集かぁ
うちじゃ飼い猫が昨年に2匹から6匹に増えたわw
病院にチラシ貼らせてもらったけど電話が一回きり
それも外に出すのを前提だから断った

里親募集のスレならここ↓だな
猫育てようぜ39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453

この板じゃ譲渡は禁止ってことになってるから
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:38 ID:GBNDuljV
>>802
猫育てようぜ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1278525210/
にちゃんねる内で募集するならココかVIPになるよ

猫育てようぜスレなら一時預かりしてくれる達人とかが
颯爽と現れることもあるw
覗いてみては?
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:51 ID:KolvQ6LT
>>803-804
レスthx。

早速、ミルク前に排尿させたらめがっさ飲んでくれた。
それでも7-8ccくらいだったが。
ウンチはもうしばらく様子見てみるっす。
まみれるのは・・・まあ飲み会の後処理に比べれば(´Д`;)

それと朗報。
いくつかの里親募集サイトに登録しておいたら、
ものの1時間で2-3件の申し込みがあった。
やはり生まれたてというのがよろしかったのか・・・

詐欺とかに会わぬよう、じっくり吟味して譲渡してこようと思う。
あと数日は預かるかもなんで、もうしばらくご厄介になるっす。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:31:52 ID:wTKbBL9P
>>805
頑張れ
なんかあればまた書き込めよー
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:51 ID:NYjv3mrR
>>805
ミルクのときのンコは臭くないからね
まみれてもお湯につけて絞ったタオルとかで拭けばおkだし
病院に行く直前にみまみれたのに気がついたときは焦ったのは良い思い出w

どうか無事に大きくなることを願うぜ
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:29 ID:d+3ZDGAF
ミルク飲み始めの頃はウンチ出ないよ。 腹がパンパンに張って数日すると下痢便のような
ウンチする。 一週間くらいすると固いウンチになる。 それまではクソまみれだぬ。
809808:2010/07/10(土) 17:12:14 ID:d+3ZDGAF
猫ほすぃ。 捨て猫がいないか探しているんだが、探すといないね。
頬をスリスリすると【うんにゃー】と鳴いてくれる相棒がほすぃ。
810802:2010/07/10(土) 19:25:39 ID:KolvQ6LT
里親決定キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
そして明日日中引渡しキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!

とりあえず明日の朝までは頑張って面倒見る予定。

あとは、子猫の容態が急変なんてことにならないよう祈る。
・・・というのも、ほんの十数分前が授乳タイムだったんだが、
排尿→保温→授乳って手順でやってみたら、
授乳直後からなんだかぐったりしたような感じになっちまって・・・
5分位したら、今度は妙にニャーニャーとうるさくなった。
ミルクはそれ以上受け付けなかった。
寝床に戻して、今はなんかうたたねしてるような状態。
大丈夫だろうか?

他に、里親の相談、まあ主として誓約書やらなんやらの手続き関連なんだが
猫育てようぜスレでやればいいのかな
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:28:48 ID:NYjv3mrR
>>810
よかったな♪

子猫の未来に幸あれ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:48:42 ID:0lozhbin
>>799
猫育てようぜ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1278525210/

ここで引き取ってくれる人募集してみたら?
813わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 20:58:12 ID:+8RwSzWY
生後1ヶ月ちょいで、現在離乳食の缶詰と、カリカリをお湯でふやかした物をあげています。
実はそのカリカリが子猫用ではなく、シーバーデュオの成猫用です
やはり子猫用のカリカリじゃなきゃ、お湯でふやかしても子猫に食べさすべきではないですか?
814わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 21:03:45 ID:xgFaIr24
シーバって総合栄養食だっけ?
基本的に子猫用のほうがカロリーが高い
だから栄養不足になるかも
815わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 21:30:19 ID:vic3weMa
>>814
シーバは総合栄養食だよ。
でもやはり子猫には子猫用が良いね。

子猫用の方が高蛋白で高カロリー。
あと最初から嗜好性が高い物をあげると他の物を食べてくれなくなって
後々大変だから要注意。
816わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 21:37:14 ID:+8RwSzWY
>>814 >>815
素早い回答ありがとうございます。
栄養が足らなくなったら大変なので、子猫用のを購入したいと思います。
またアドバイス通り、嗜好性の高いものは止めておきます
817わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 08:49:45 ID:sv1lGz9m
>>795です
あの後やはり保健所はあり得ないと思い、頑張って残りの3匹の世話をしていました
が弱っていたので獣医さんに連れて行ったら「小さい(まだ目も開いていない)のでミルクを飲ませて元気になるのを祈るしかない」と言われ
一滴二滴でも飲ませようとしていたんですが弱っていた二匹が亡くなってしまいました。。

一匹だけになってしまった子は獣医さんはこの子は元気だから大丈夫と言われていたのですが、昨日の昼頃から急に
ミルクを飲まなくなり、刺激もしていないのにウンチを何回もしていたのですぐに見せに行ったら便秘と診断されました。
でもウンチが出て、全くミルクも受け付けずお腹も痛がって便秘なのかと疑問に思っていたところもあって
少し離れた所の獣医さんにお願いしたら”腸重積”と診断され
「治すには手術しかない、でもまだ生まれて1週間もたっていないのでちょっとの出血が命取りになってしまうので手術はできない。
思いは通じるので最後までそばにいてあげてください」と言われました。

そして昨日の夜10時に看取りました。寝ずに今まで泣いてやっと落ち着いたところです。
三匹になってしまった頃に里親が決まっていたのですが。。
今から埋めてあげます。色々とありがとうございました。
818わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 12:53:39 ID:6LPSYYz2
>>817
大変な思いして頑張ったね。
あなたに看取って貰えて、チビちゃん達はきっと幸せだったよ。
お疲れ様
819わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 13:26:07 ID:9pJ0wjYC
>>817
夏の仔は育たないんだからしょうがない
俺も3匹全滅したときはつらかったが
世の中そううまく行く話ばかりじゃない。
820わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 16:00:48 ID:ABYX5Rjx
>>817
お疲れ様、、
俺も最初の子たちは50%しか助けられなかったよ。
弱ってたというのもあるけど、若しかしたら自分のスキル不足かと…

2回目は全部生き残ったけど3匹うちで養ってますわ。
正直古参と合わせて6匹は痛いけど、変な飼い主のところにやるくらいならと頑張ってます。
821わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 17:46:09 ID:7U58juhD
>>817
最後まで本当にお疲れさまでした
822わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 20:08:37 ID:pFj4HGYe
子猫は死ぬのよ。 ほんと病気に弱い。 
823わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 22:36:52 ID:ECkQa23z
824わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 23:45:42 ID:3fa9AORQ
>>817
お疲れ様でした。
あなたみたいな優しい人に拾ってもらえてみんな幸せだったと思うよ。
825わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 14:16:30 ID:YSlcEV4s
ちょっとスレチ気味になるんだけど質問させてくれ。

現在生後一年の猫を飼ってるんだが、
今度新たに生後一ヶ月の猫を引き取るかもしれないんだ。

で、質問なんだけど、
大体どの位の期間先住猫と新参猫を引き離したらいいんだろ?
生後3ヶ月位で猫同士が仲が悪くない&新参猫が半年後の血液検査で
全く異常がない(それ迄にも検査はするけど確定はしない為)のを
確認してから一緒にするべきか悩む。

現在は1K(9畳)の賃貸マンション(大家には許可貰った)に住んでるんだ。
年内に3LDKのマンションんを購入するんだけど、
それまではケージ2個は正直スペース的にキツくてさw
今は先住猫用に三段ケージとキャットタワーを設置してるからさ。

現在保護主さんは簡易ケージ(キャリーケース)で飼ってるみたいなんだけど、
猫って2〜3ヶ月もしたらケージの高さも必要になってくるよな?

みんなはこういうケースの場合どうしてる?
何か良い案があれば教えてくれたら嬉しい。
826わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 14:46:47 ID:r2Bxgp8v
>>825
今回はタイミング悪かったってことでキャンセルして、引っ越してから考えたら?
大変だと思うよ
引越し前だし、せっかく先住もケージでいいこにしてる生活できてるわけだし
見知らぬ猫がやってきて、しかも家も引っ越したりゴチャゴチャしたら生後一年ってまだ若いし
性格ゆがみそう
827わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 23:27:28 ID:ASGvXmOB
数日前に近所の猫たんの溜まり場からよく懐く子猫を連れてきた。
子猫ってかわいいね♪すぐに隠れてもようつべで猫が鳴く声をボリュームいっぱいにすると
出てきてキョロキョロしてるしw あれって仲間がいると思ってんのかな。
2〜3日楽しんだらママの下に返してあげるつもり。
828わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 23:42:36 ID:S4Aeo9F9
残念ながらニオイが付いた時点で認識されずに捨てられると思う
おれもちょっと仔猫をさわさわしたけど、親猫はその時点で自分の子じゃないと思ってたよ
二度とその子を連れてるところを見ることはなかった
最終的に1匹しか子供をつれなくなったぜ
829わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 23:43:15 ID:O8A85KEW
>>827
どれくらいの大きさの猫は知らないけど、
人間の臭いの付いた仔猫は親猫から育児放棄される場合もあるから
元に戻せば元通りとは考えない方がいい。
親の世話がまだ必要な月齢ならあなたのせいで死ぬことになるかもね。

一生面倒見るつもりが無いなら中途半端に連れて帰ることをしないで下さい。
猫が迷惑するだけです。
責任を少しでも感じるならなら一生飼うか里親を見つけて下さい。

そもそも拾った猫を再度捨てるのは犯罪です。
飼育するつもりもないならスレ違いなのでもう書き込まないで下さい。
830わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 00:44:32 ID:mSTKjIMh
>>827

自己満足で無責任な事するな
831わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 00:49:09 ID:UHSX8E3H
ほんとかわいいのは分かるんだけどな・・・
野良の親子見かけたとき
親猫「クルルル…」仔猫「プー」 「クルル」 「プー」で会話しながら歩いてたときは萌えた
夜だったからちゃんとついてきてるかってことだろうけどやりとり可愛すぎw
832わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 01:51:48 ID:CSXhLv8D
>>827
この程度の認識で猫をさらって来る奴だから、
エサとかもろくに考えずお菓子とかあげてそうな気がする。
833わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 02:03:04 ID:vDcTGFwU
動物の世話で大変なのは餌よりも糞尿の始末なんだけど
そこまで頭が回らずに「2〜3日楽しんだら〜」なんて夢を見てるところが
典型的なゆとりっぽい
834わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 02:47:13 ID:3dugi4Kb
>>827
酷い釣りだな…
2,3日経って子猫返したら親が殺すぞ
835わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 11:56:46 ID:Ibi6ju2+
こんな大きな釣り針に皆釣られすぎ
836802:2010/07/15(木) 23:01:43 ID:TRvf+htR
里親が決まったんで先週末に渡してきたんだが、
昨日その里親から子猫が息を引き取ったと連絡が・・・
こんな事になると分かっていれば最後まで見取ってやりたかった
胸が苦しくてならない
837わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 23:05:58 ID:/x7aajnC
嘘ばっか言うなよー。
気になったからさっき返しに行ってきた。
そしたらすぐにママ猫がにゃぁにゃぁ言いながら近づいてきて
体を舐めてからおっぱいあげてたよ。すごく微笑ましかった^^
何を根拠に子猫たんが死ぬとか親が殺すとか言うわけ?
やっぱネットは嘘ばっかりで信用できない。
あんたたち本当は猫嫌いの荒らしなんでしょ。

それにしてもかわいかったー。
連休になったらまたちくわをお土産に遊びに行きたいな。
838わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 23:09:25 ID:XdiqkE6u
>>836
残念だったね
子猫って小さいうちに親がいなくなると育たないんだよね
亡くなったのは仕方がないよ
これに懲りずに、捨てられた子猫がいたらまた保護してほしいと思った
お疲れ様でした
839わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 00:22:17 ID:jGhaOMsz
生後一週間の猫(100gくらい)を育てています。
一時間置きにミルクを欲しがって小さいながらも元気な猫さんなんですが、口の周りの汚れが落ちず気になっています。なにか対処法があれば教えて下さい。

http://imepita.jp/20100712/597140
840わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 04:20:53 ID:z3q2eH26
>>839
100gくらいならまだ生後1・2日目では?目が開いてないようだし、
口の周りの汚れについては病院に聞いて対処した方が良いと思います。
多分それくらいなら電話で応対してくれるはず。
841わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 08:31:08 ID:V2dUtMVf
すみません、教えてください。
里親募集中の乳飲み子を一時預かりしております。
現在350gほど・生後1ヶ月程度で、2匹おります。
片方はとても元気なのですが
もう片方の鳴き声が今日になり少し弱々しく感じます。
ミルクは元気な方よりは少ないものの、飲みました。(昨日よりは多く飲んでくれました)
オシッコももっさり出してくれました。
動きは昨日と変わらずお茶目で可愛いらしくもさもさ動いてます。
鳴き声がおかしいだけなのですが、お医者様に診ていただいた方が良いでしょうか?
初めての育児なので少しの事でも心配です。よろしくお願いします。
842わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 09:28:20 ID:tvJxhhyr
体温上げてやってる?
843わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 09:36:36 ID:V2dUtMVf
>>842
はい、湯たんぽ的なもの(冬場私が使っていた充電タイプで持続性がある)と、
念のためホッカイロも入れております。
昨日預かったばかりなので疲れているのでしょうか?
ミルクを飲んでオシッコして、もう1匹とちょっと戯れ
今はぐっすり寝ているようです。
もう1匹が激しく元気に鳴く子なので気になってしまいまして・・・。

拾い主様が昨日私に預ける前にお医者様に診ていただいた時は
2匹とも健康に問題はなく、とても元気なので心配ないとの事でした。
844わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 09:53:09 ID:Wp4s4Yct
>>837
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
845わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 11:03:30 ID:JnZEHGFI
>>844
コレは竹輪に反応するべきなの?w
846わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 11:49:34 ID:J8tFZhgK
拾ったオスの子猫を育てています。
二ヶ月くらいのネコで、現在は常食で時々子猫用ミルクをあげています。

しかし、夜になるとゴソゴソとパジャマの中にもぐりこんできて、私の乳を吸うのです。
それを拒むと、今度は耳を吸ってきます。
母猫の母乳を求めているのだろうというのはわかりますが、何も出ない私の乳を吸うのは不思議です。
子猫ってこういう夜這いじみたことをするのでしょうか。
847わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 12:08:24 ID:HyWcZiAF
>>846
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
848わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 12:12:57 ID:aK1mUHSm
>>846
知恵袋とか教えてgooに書き込んだほうが食いつきがいいと思うよw
849わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 13:08:32 ID:V2dUtMVf
>>841です。
どうやら心配しすぎだったようで、あの後のミルクの時間は
猛烈に元気な子よりもたくさん飲んで、いっぱい出しましたw
でもやっぱり心配なので今後も注意深く見守ることにします。
ありがとうございました。
850わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 14:09:04 ID:O0cj0UOH
>>849
育てようぜの茶トラちゃん?
乳飲み子は、いつ急変するかわからないので心配ですよね。
離乳まであと少し・・・がんばってください。
851わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 15:30:22 ID:V2dUtMVf
>>850
バレバレでしたねw
私の心配をよそに気持よさそうに寝ております。
そろそろ次のミルクの時間です。段々作る量が増えてきました。
離乳も初体験なので、またお世話になるかもしれません。
その時も何卒お力をお貸し頂けるようよろしくおねがいします。
852769:2010/07/17(土) 00:09:45 ID:Kkk3ryJd
先日は大変お世話になりました。
要らないと思うけど経過報告。

保護してから8日経過
目やには減ったものの、鼻水がすんごい出る。
鼻息で子猫がどこにいるか分かるくらい
再度病院へ行き、新しい目薬と抗生剤を貰って来た。
体重は540g。なかなか増えないなぁ…
鼻が詰まっているせいか、ご飯の食い付きはイマイチ。
猫ミルクでふやかしたカリカリ(ベビーキトン)が今のところ良く食べてくれる

要らないと思うけど、子猫の画像を貼ってみる。
…不細工だけど、これでも良くなった方なんだ。
初画像うpなだけに、失敗してたらごめん。
http://imepita.jp/20100716/859350
853わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 00:24:42 ID:h9b4t8ID
>>852
小さいなー、可愛い!
やっぱ鼻が効かないとご飯だって認識できないんだろうなあ
でも、とりあえず拒否してるわけじゃないみたいだし、
食べるものを与えてとにかく体重増やした方がいいね
新しい薬が効くといいね!
854わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 00:35:19 ID:w3iKEyRk
>>852
その猫にメチャクチャ長生きする呪いをかけた
855わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 01:01:10 ID:uylpJJ9L
>>852
可愛い!
元気になって、モフモフフワフワになるよう祈ってる
856わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 01:25:27 ID:fJk6ArFb
>>852
抗生物質は飲み薬だとおもうけど
風邪の治療は根気良くね。
857わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 07:31:45 ID:iPxTUMmx
蒸しタオルで顔とかグルーミングしてやると
もっとかわいくなるし、躾にもなる
858わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 10:23:41 ID:S9qm/gpz
みんな子猫のミルクって何つかってる?
うちはスーパーで売ってる普通の牛乳なんだけど、
生後二ヶ月のうちの子、最近下痢気味なんだ。
子猫専用ミルクは死ぬほど高いしどうすればいい?
859わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 10:32:31 ID:rzhNL1yJ
>>858
釣りっぽいけどとりあえず
牛乳では必要な栄養が全然足りない上、猫によっては乳糖を分解できないから
そのまま下痢が続くよ
生後2か月なら十分離乳できるはずだから子猫用の缶詰かカリカリをふやかした
ものを試してみて
その場合も大人用では栄養が足りないから必ず子猫用のものを買うこと
離乳の詳しい方法は>>3のリンク先に書いてあるから質問する前に読んできて
860わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 12:47:19 ID:kWnCwL9Y
>>858
子猫専用ミルクが高いとかいってたらこの先飼い続けるのは難しいと思う。
病気にでもなって病院に行けば数万〜数十万軽く飛ぶよ。
861わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 13:10:10 ID:qiKPlcPS
病気にならなくても、半年以内に血液検査やワクチンが必要になるし
避妊手術も必要になって子猫専用ミルクの数十倍の費用がかかる

半年後に「避妊手術は死ぬほど高いしどうすればいい?」って質問する気か?
と問い詰めたいね
862わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 13:46:32 ID:sThgq6qC
俺は2回目の子育てのときは、期限切れ近いミルクをオクで買ってた。
ショップで買うよりず〜っと安かったよ。
863わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 13:49:50 ID:BPOkI1uv
猫ミルク買いたくないだけでボロクソに言われてるけど
死にそうになってるような固体をうっかり保護しちゃっただけなんじゃない?

金かける気がないなら放置して死なせろって言う人も多いだろうけど
病院がどうこう言う前に、病院に連れて行くような状態になったらあきらめるんじゃないだろうか
私だったら拾った鳥でも猫でも、すぐに弱ってダメになってきたら
そのまま静かに死に水とってやるつもりでいるけど・・・
ワクチンや避妊手術なんかは里親見つけるつもりなら手元ではしないかもね

一概に完璧に世話できないなら手出さないでって求めるほどのことでもないんじゃない?
個人的には最終的に貰い手も見つからず世話も仕切れなくて保健所行きだったとしても
拾ってから助けようと思って頑張った暫くの期間はお疲れ様だと思うし
野放しにして捨ててしまったり餌ヤリに転落するよりは、ちゃんと責任取れてると思う
864わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 13:57:10 ID:sThgq6qC
>>863
生命力や運が良けりゃ育つしな
865わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 17:00:38 ID:La8hpyqM
>>858
子猫用粉ミルクはホームセンターとかなら2000円しないよ。
それで1ヶ月くらい大丈夫だから。
猫の食費としたらそんなに高くない。

問題は成猫になってからだよ。
あのカリカリは嫌だとか、この缶詰が嫌だとか好きだとか…
毎日ぎゃくたいに会う事を思えば、子猫時代は楽しいよw
866わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 22:31:46 ID:8HHtzpE4
>>865
うちは最初は2匹
2度目は4匹だったからオクに頼っちゃったよ
867わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 02:00:24 ID:xAPtScWy
ワンラック キャットミルクっての飲ませてたな。缶小さいし高いけど、
初乳飲んでないような猫だったから少しでも良いのをと思って。
たまにそれよりでかくて安いのも飲ませてたけど。
868わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 04:34:31 ID:46PXrrMq
うちもワンラックだった。
というか拾った日に病院に連れて行って、
取り敢えずこれ飲ませて、ともらったのがワンラックの青い缶だった。
育ってきてからはあまりにもニャンゲル係数が高くて、青白の270g缶に変えたけど。
どっちも楽天で1000〜1200円くらいで売ってるよ。
869わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 10:58:49 ID:Jnp6ctsM
このスレやYOUTUBEで子猫保護したとか
捨てられてたの拾ってきたとか言ってる奴らがいるが
親猫が離れてる隙に勝手に連れてきてんだろ?
んで、子猫のうちは可愛がってデカくなったら捨てると
870わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 11:09:59 ID:f/UqxH5t
バーカバーカ
871わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 12:29:57 ID:mX/yvWbC
>>869 よう!文盲
家の前や職場の敷地で生まれたが
母猫が幾日待っても戻って来ない状況とか書いてあっても理解できない奴
872わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 16:50:02 ID:QYguvhCO
>>852
これはべっぴんさんになりそうな子だ。
ロン毛っぽいしゴージャスさんになるぞぉ。

鼻が詰まってるとなかなか食べ物って認識できないみたいで大変だよね。
お薬が上手く効いてくれるといいねぇ。
873わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 00:17:06 ID:2xQmEKXu
4週ほどの子猫です。
先ほどミルクと排便の世話をしました。
いつもミルクの前後に排便させております。
4日ぶりに便が出て喜んでいたのですが
その後出した尿に若干ですが血?と思われる赤いものが少し混ざっていました。
子猫は今遊んだりして元気に見えますがどういった事が考えられますか?
便も最初はしっかりしたものが出ましたが、中盤からゆるめの物でした。
今まで尿に血が混ざったことはありません。
明日病院に連れて行きますが心配です。よろしくお願いします。
874わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 00:34:04 ID:T+Jkamms
便秘で切れたとか?
875わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 01:04:42 ID:2xQmEKXu
>>874
確かに便秘というか、硬いウンチが邪魔をして
ゆるいウンチも出なかったような感じでしたね。
一度出てからはすごい状態になりました。
その子もかなり、踏ん張っていた様子です。
便秘で切れただけであればあまり心配はいらないでしょうか?

先ほどから今まで、件の猫は元気に遊んで
今はやっとおとなしく寝てくれたところです。
876わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 16:55:15 ID:2xQmEKXu
873です。
病院に連れていった結果
とても元気だし肛門も綺麗なので心配ないでしょうということでした。
下痢気味な方が心配なので様子がおかしかったらまた連れてくるよう言われました。
あぁ、よかった・・・
877わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 18:12:36 ID:9wgOsfab
>>876
ほっ!よかったね^^

そういやうちのボン達(3ヶ月)も下痢が止まらなかったなあ
原因を探ったら、餌を変えたのが主因でした。
離乳食選びも慎重に。
878わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 18:46:05 ID:2xQmEKXu
>>877
ありがとうございます。本当に良かったです。

離乳食は2日前ぐらいからキャットミールとミルクを与えておりましたが
どうしてもお皿から食べず結局哺乳瓶で与えていました。
本日これ↓
http://item.rakuten.co.jp/petland/m140575/
を購入して、お皿から与えてみたところすごい食いつきでした。
今後これをキャットミールと併用で与え、
その後ふやかしたカリカリ(子猫用)に移行する・・・という感じで大丈夫でしょうか?
まだミルクも与えた方がいいかな。残り少ないのですけども・・・
879わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 20:03:31 ID:KZbGIO5X
小動物嫌いなのに昨日ネコ拾ってきちまった、ガリガリのヨレヨレでずっとニャーニャー鳴いてるから放置してられんかった。
昨日はプルプル震えてたけど今日は治ってゴルフボール相手に鬼ごっこをするくらい元気になった、らしい。
んで、ここまで元気になったら拾ってきた所に戻しても大丈夫なのかというのを知りたい。
俺以外は家で飼うと言ってるが、Tシャツ相手にオッパイを吸う動作を繰り返ししてるのを見ると
スゲーかわいそうになってくる、一回親から離しちゃうとダメかね?
880わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 20:13:39 ID:n+222+eP
>>879
サイズによるけど・・・

あなたも含めて家族で一人でも飼いたくないって言う人が要るなら
里親探した方がいいと思う
自宅で一日だけ世話して同じ場所に戻すって、継続的な餌ヤリよりはマシだけど
似たようなものだよ

手を出さずに自然に任せても良かったと思う
どうせまた外に出したらすぐに同じようにガリガリになって
二度目の死線をさまようんだから
弱い固体や餌にありつけない増えた固体は死んでしまうのも自然のうちだと思う

家族が買いたがってるなら、貰い手が付くまでって言っておいて早めに誰か貰ってくれる人探してみては?
881わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 20:16:16 ID:hLg4s6sO
>>879
ダメだねwww
これも縁だと思って飼ってみると案外(・∀・)イイ!!かもよ

冗談はさておいてマジレスすると一度人間の優しさを知った子猫を捨ててくるなんて酷い仕打ちだよ
どれくらいの月齢の子猫かわからないけど、ガリガリのヨレヨレでニャーニャー泣いてたのはすでに親が死んだか育児放棄か、
人間が捨てたとかで親猫はいないはずだよ
876さんが親から離したんじゃじゃなくて、すでに親とはぐれた子猫だと思うよ
あとTシャツ相手にオッパイを吸う動作は大人になってもするよ
かわいそうとか罪悪感を感じる必要はないと思うな
882わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 21:00:03 ID:n+222+eP
私も拾って里親探したりはしても、飼いたくはないタイプだから
「飼ってみるといいよ」とかいうレス見ると、自分が言われてるみたいで辛いわ

今回里親探してみて、この子が居た期間楽しくて「飼いたい気持ち」になったら、
次縁があれば飼えばいいと思うよ
のろのろ手元においてて愛着わかなかったら
879は嫌いな小動物を拾ってきて飼った前科が付くわけで
喜んでる小動物好きな家族が増やしてきても文句言えなくなりそう
883わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:31 ID:KZbGIO5X
>>880-882
ここの連中はやさしいなw色々意見を貰って感謝じゃ。
明日有給もらってきたんで、ネコが鳴いてた場所で一日親を待ってみて
親が来なけりゃ家で飼う事にした〜、親が着ても連れて帰ってくるとは思うがw
まぁ最後のお別れってヤツか、ケジメつけてきますわ。
884わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 23:07:50 ID:hLg4s6sO
>>883
拾った子猫の母親恋しさにまで気を回す貴方のほうが十分優しいし、
母親が迎えに来るかもしれない薄い可能性の為に有給をとるなんて、
その子猫は貴方に拾われる運命だったんだね
末永く猫とお幸せに

885わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 16:21:04 ID:pQUfhbJs
母猫が一日中帰ってこなかったので生まれて5日目の子猫を飼育しているのですが
哺乳瓶を吸う元気がないようでスポイトであげていますがうまく飲んでくれません
ダンボールにはマット、タオル、保温用のカイロを置いてあります

親には医者に診せる金は出さないと言われたのですが
やはり医者に診せずに子猫を育てるのは無理でしょうか・・・。
後、医者ってお金がどれくらいかかるのでしょうか?
親いわく人間と違って保険がないからかなり高いといわれましたが
886わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 16:57:32 ID:Kan2P8vw
>>885
1万あれば初診は十分だと思うけど
生後5日目でしょ?
病院行ったから助かる行かなかったから死ぬとかって時期でもないと思う
連れて行っても、あっためろって言われてせいぜい育て方のアドバイス貰うくらいじゃないかな

私もお母さんと同じく、家で面倒見て、ダメだったら運命が自然だと思うけどな
カイロって、振ったり貼ったりするやつじゃないよね?
あれ窒息するから危ないよ
887わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 17:19:04 ID:pQUfhbJs
>>886
一応カイロから温水を入れたペットボトルに変えておきました

なるほど、頑張って面倒見ますがだめだったら母の言う通り運命ということにしておきます
親切なご回答ありがとうございました
888わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 20:22:06 ID:wkXQgtrH
もうすぐ3ヶ月の子猫が風邪をひきかけているようですが、(冷房のせい?)
今日は掛かり付けが休みで明日は仕事が休めません。帰りに病院へはいきます。
今晩と、明日の日中の対処法を教えてください。


推定5月1日頃生まれ ♂ 1.5kg

症状
・食欲は旺盛、遊びたがる
・片目が寝起き程度に腫れ、時々涙目に。
・さっきからお尻が汚れるようになった、帰ったときしてた便は軟便
・くしゃみは2時間に1回程度、鼻水なし

エアコンの設定とかケージに入れたほうがいいのかどうかなど教えて下さい
889わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 20:36:20 ID:oZB/fRkn
>>888
食欲が旺盛なら心配ないかと
受診するまでの対処法沢山食べさせて水もあげて冷房は抑え目にするくらいじゃ?

890わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 21:24:21 ID:wkXQgtrH
>>889
ありがとうございます
冷房かけずに換気扇で通気(充分涼しい)だけにしておきます

お尻の汚れがだんだん酷くなる(;´Д`)
家に帰ったときは綺麗だったのに…たぶん遊んで動くから漏れてるんでしょうけど
891わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 22:38:28 ID:oZB/fRkn
>>890
かわいそうに(´・ω・`)
水分沢山あげてね
猫ってなんで夏に風邪ひくんだろうね
892わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 09:57:30 ID:ro009Gl8
3日前に生まれて間もない子猫を拾いました。
一匹はすでに亡くなっていて2匹連れて帰りました。
片方はミルクを良く飲み体重も15g増えたのですが、もう一匹の方が弱っていて体重が減ってきてしまったため
昨日病院に連れて行き注射を打ってもらい薬を貰ってきました。
鳴く力も無い程だったのが、うるさいくらい鳴いて見違えるほど元気になったのですが
なかなかミルクをうまく飲んでくれません。
哺乳瓶でも注射器でも暴れて嫌がって、飲ませても吐き出してしまいます。
今は元気ですが、保護時より体重が15gも減ってしまいっているのでとても心配です。
どうしたらうまく飲んでくれるでしょうか?
2匹とも今日の朝目が半分開いてきました。
893わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 11:04:44 ID:/GvJS7kB
>>892
>>3のリンクに色々あるよ
上手く飲ませてあげてね
894わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 11:05:38 ID:6r6YzDyR
>>892
ミルクをあげるときの姿勢は?
タオルを細く丸めてそこに両前足を乗せて寄り掛からせるようにすると、
母猫のおっぱいを飲む姿勢と同じようになるからいいかも知れない。
895わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 13:01:36 ID:A/UbMF2q
>>892
ミルクの温度が低すぎると飲んでくれない事があるよ
896わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 13:09:14 ID:lmRRYorK
>>892
1ヶ月前、同じくらいのを2匹育てています。
3匹中1匹死んだことや、元気なのとそうじゃないのがいるとこなど
まるで一月前の自分をみているようです。

病院では、生きる力の弱い子は、多少強引にでも
ミルクを飲ませないと育たないといわれました。
哺乳瓶では吸わないので、スポイトでこまめにミルクを
与えました。全部吐くわけではないので、嫌がっても
頑張るしかないですね。

今は離乳食に切り替わりましたが、やっぱり元気な仔に
くらべて、食いは悪いです。体重も差がついてしまいました。
897わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 14:08:51 ID:5YHkuvhn
血筋ってのがあるからねえ
同じ兄弟でも雄、雌、模様とかで差がついたりするよ
うちの近所の野良は押し並べて黒がデカイし

去年の11月に2匹拾ったけど、最初の成長差は埋まらず
現在、推定10ヶ月で黒のオスが4kg、三毛のメスが2kgちょっと
メスの方が食い意地張ってるんだけどねえ
898sage:2010/07/22(木) 15:18:18 ID:ro009Gl8
892です。
皆さんありがとうございます。リンク先をいろいろ見て頑張っています。
ミルクは湯せんしながら熱めにして腹這いの状態であげています。
頭を固定して無理やり飲ませると少しは飲んでくれます。
もう一匹は自分でごくごく飲んでくれるのですけどね。
やっぱり強引にでも飲ませるしかありませんよね。
今からまたミルクの時間なので頑張ってみます。

それから元気がなかった方の子が、ミルクを飲ませ終わった後もずっと鳴いていて
なかなか寝てくれなくなりました。
少し寝てもすぐに起きて鳴きだして、余計に体力を消耗してしまわないか心配です。
原因なんだか分かりますでしょうか?
899わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 15:39:02 ID:/GvJS7kB
>>898
排泄はどうしてるの?
900わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 15:45:42 ID:ro009Gl8
>>898
レスありがとうございます
ミルクの前と後にティッシュを濡らして激してあげてます。
オシッコは毎回出ますが、うんちは2匹ともまだ一度も出ていません。
901わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 15:47:47 ID:ro009Gl8
>>899
すみません。自分にレスしてしまいました。
寝不足でちょっと疲れてます。
902わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 15:53:09 ID:/GvJS7kB
>>900
大丈夫、アンカなんてどうでもいいからw
>>680に同じような質問あったよ
少し構ってあげたらどうかな?
ウンチでこのスレ検索すると、>>114辺りから同じような質問出てる
とりあえず、ウンコに関しては少しくらいでなくても大丈夫みたい
おしっこはしてるみたいだから安心だね
まあ、猫が鳴くのはしょうがないと思うw
体力面があるから心配してるんだろうけど、ちょっと様子見てみたら?
ただし、具合がおかしいって言う感じの鳴き方なら病院へ
903わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 16:08:00 ID:ro009Gl8
>>902
ありがとうございます。
今回はおとなしく寝てくれました。
寝てくれないときは撫でたりして構ってあげてみますね。
ウンチはもう少し様子を見てみます。
減る一方だった体重が今日はずっと変わらなくて、さっき計ったら1gだけですが増えてました!
もうしばらく頑張ってみます。
904わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 21:14:51 ID:Tmn4kQ1i
昨日の22時頃、恋人が車で引きそうになった子猫を捕獲しどうしようもなく
私の元へ連れてきました。
とりあえず牛乳を買い飲ませようとしても飲まず、水も同様でした。
(牛乳はいけなかったみたいですね、ネットで知りました。)
仕方ないので籠にハンドタオルを敷き寝かせました。

そして今日の朝一番に近くの病院へ連れて行ってミルクと餌を与えてもらいました。
生後1ヶ月ちょい〜半のオスらしいです。体重350gほど。
ただお腹が空いていただけと体温が少し低めなので暖たかくしてあげて下さいと言われ帰宅。
ホームセンターで餌とミルク、猫用のトイレと砂を購入し寝床周辺にセットしましたが、
一向にうんこもおしっこもしません。うんこは数日でなくても大丈夫と上のレスで見ましたが
おしっこもなしなので心配です。

とりあえず砂の上に置いて前足でかかせたり、私も指でかく動作を見せたり、
濡らした綿棒でお尻等を優しく刺激してあげましたが変化ありません。
このまま2〜3日様子を見て排泄がなければ病院へ行くという形で大丈夫でしょうか?
今の時点で他に何かできることがあるでしょうか?
猫は飼ったことがないので教えていただけると助かります。
905わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 23:13:40 ID:4Ud8cnfF
>>904
生後1ヶ月の子猫なら、ティッシュをお湯で湿らせて排泄器を軽く拭いてあげるとすぐに出ますよ。
ミルクや餌をたくさん摂れるようになったら排泄できるようになるんじゃないのかな。
お腹が空っぽなのかもしれないし。

906わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 23:16:55 ID:/GvJS7kB
>>903
1gでも増えてるのはいいことだよ!
大変だろうけど頑張ってね

>>904
おしっこに関しては、通常48時間尿が出なかった場合死に至ると言われてる
とりあえず>>3のリンク先もちゃんと読んで
大概の事は書いてあるから
それで、おしっこはティッシュをぬるま湯で濡らしてトントンしてあげてみて
昨日から一度もしてないの?
もししてないなら明日病院行ったほうが良いと思うけど…
907わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 23:22:02 ID:FeTSrizF
まあ拾ったっていっても大体親猫がいるんだけどねw
908わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 23:23:19 ID:Tmn4kQ1i
>>905
ありがとうございます。さっそくやってみます。
そうですね、昨日は何も食べてないので今日食べた分は全部身になってる
のかもしれないですね。

>>906
死に至る・・。それは困ります。
昨日から一度もしてないと思います。ハンドタオルに濡れた形跡や匂いなど
感じなかったので。
もし処置をしてだめだったらまた明日病院に連れて行きます。
909わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 23:39:12 ID:q25ieXQA
捨てる奴もいれば、拾う人も居るんだな。
自分が知っている知人だが、年間野良関係(犬猫問わず)に100万円チョイ掛けている人が居る。
二十歳過ぎの人だが、俺から見ればもったいない。
やはり、904みたいに、野良を見たら知らない振りが出来ないらしい。
910わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 23:41:50 ID:QxIbza6a
今日の昼に会社の人が倉庫で子猫ハケーン。
爪がしまえない、牙が生えかけ(ちょっと見えてる)、
目は開いてる、よたよた歩く、で生後2週間程度と推察。
自力排泄はできない。
午後2時・5時・8時と会社でミルクをやり、
しっこをさせた(5時にはうんこもした)ところで
耐え切れず連れて帰ってきた。
うちには12歳と2歳の先住がいるが、どちらも
生後3ヶ月に拾ったために乳飲み子の育児経験がない。
今はピクニックバスケットにタオルを敷いてゆたぽん入れて
その中に子猫入れてトイレに隔離してる。
9時前までピャーピャー泣いてたのに、今はうんともすんとも言わない。

そろそろ前のミルク時間から4時間経つんだけど、
もし寝てたら起こしてミルクと排泄させたほうがいいのか?
それとも泣かないならこのまま休ませておいたほうがいいのか?
(会社でいろんな人に触られてて暴れて泣きまくってた)

昼にスポイトでミルクやったら、しがみついてガブ飲みしたんだよ。
生きたいんだなって思った。絶対助けてやりたい。誰か助けて。
911わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 00:21:38 ID:6ZuTgH5D
>>910
状態にもよるけど、食事と排泄が最重要項目だよ。
なんでトイレに隔離してるの?
先住猫は舐めたりして世話してくれなさそう?攻撃するとか?
912910:2010/07/23(金) 00:44:52 ID:nKLJG7oo
>>911
今日かかりつけの獣医が休みで、病院に連れて行けなかったんで
駆虫(ノミとか)と健康診断がまだなんだよ。
ちっこい家なんで全部が先住2匹の行動範囲で、
完全隔離できるところがトイレしかなくて苦肉の策で。
戸建だけど密集地だし、この暑さだしで
ガレージやベランダに置いとくわけにもいかないし。

年配の先住は10歳まで一人っ子で蝶よ花よで育ってきたんで
極度の人見知り&猫見知り。攻撃はしないけど本猫の体調が悪くなる。
若輩の先住は興味津々だけど、猫として認識してるというより
新しい音の出るおもちゃと思ってるようで今近づけるとあぶない。

さっき起こしてミルクとしっこさせた。力はあるけど元気ない。
明日会社休んで朝いちで獣医に連れてく。
明日の朝まで何とかもってほしいよ。
913わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 00:54:06 ID:6ZuTgH5D
>>912
そうなのか、危ないなw
明日にはきっと元気になるよ、頑張って
914わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 01:58:52 ID:AuWRE6Ee
>>912
うちの猫もそんなだからわかるw仔猫連れてきたら大変だろうな…。
多分起こしてミルクあげたから元気なく見えたんじゃないかな。
仔猫は自然に起きた時にミルク+トイレだと思う。
力があるなら大丈夫だと思うよ。元気になること祈ってます。
915910:2010/07/23(金) 12:01:53 ID:4OmpUYL3
獣医連れて行ってきますた。
ノミ激大量、耳ダニなし、疥癬不明(症状はなし)
ヘルペスも今のところ症状は出てない(キャリアかどうかは不明)。
しっこもうんこも出ててミルクが飲めるなら大丈夫だって。
診療代の上で先生のでっかい指をちゅぱちゅぱしまくって
「ミルクが足りてないからもっとやれ」との指示。
死んだように静かなのは「飲んでるか寝てるかの時期だからそれでおk」だそうだ。
レボリューション滴下してもらってきた。
とりあえず完全隔離は今日1日までで大丈夫だそうだが、
ワクチンを打てるようになるまでは濃い接触は避けろと。

で、帰りに哺乳瓶買ってきたんでミルクやろうと思ったんだけど
(昨日はスポイトもなくて弁当用のちっこい醤油さしで飲ませてた)、
全然飲んでくれない・・・てか飲んでるのかどうか分からないorz
瓶の中身は減ってるように見えない。

乳首を口に突っ込んでも首を振って吐き出すし、
出が悪いのかと思って切り口を大きくしてみてもダメ。
先生には「腹がパンパンになるまで飲ませろ」と言われたけど
どうしていいかもう分からないよ・・・
916わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 15:41:24 ID:oe9Ev3HW
>>915
シリンジで、強制授乳のほうがいいんでない?
粉ミルクの味に慣れたら乳首吸ってくれるかもしれないけど。
そうでもしないと、吸うのが下手な子はなかなかシリコンの乳首で飲んでくれないと思う。
シリンジはペットショップでも売ってるけど、1本500円位する。
獣医さんに事情話して針無しを譲ってもらってもいいと思うよ。
頑張って!
917わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 15:42:48 ID:4qOP8QzD
>915
その醤油さしに慣れちゃって、
他のものはおっぱいと認識してくれなくなったとか
試しにもっかい醤油さしであげてみたら?
918910:2010/07/23(金) 16:26:28 ID:4OmpUYL3
>>917
ありがと
あまりにも哺乳瓶を嫌がるので結局醤油さしでやりました
5ccぐらい入るやつ×3本分はなんとか飲ませた
1回の授乳ってこんなもんでいいんだろうか

哺乳瓶の乳首が嫌なのか、それとも
飲みたいのに何かが都合悪くてだめなのか分からない
穴が小さすぎるのか、持ち方が悪いのか
今つべで授乳動画探して見てる もいっかい頑張ってみる

>>916
今は緑の缶のミルクをレンジであっためて飲ませてる
金かかるから粉ミルクに変えようと思ってたんだけど
粉ミルク嫌いな子多いの?
919わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 16:55:53 ID:oe9Ev3HW
>>918
粉ミルクが嫌い、という訳ではなく、母乳とは違う味だし、乳首も違うし、という意味でした。
シリンジ(注射器の針無し)で注入すれば、口の端からこぼしたりもするけど、嫌がって吸ってくれない、というよりはマシかと。
段々とごくごく飲んでくれるようになるしね。
うちも哺乳瓶駄目でシリンジで育てたんだけど、今は吸ってくれるのを待ってる余裕はないと思う。
とにかく、むせない範囲で強制的に飲ませたほうがいいよ。
920わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 17:14:30 ID:9xHAkR1F
>>904=>>908
昨日今日となんどか教えていただいた対処法で何度か排尿排便促してみましたが
ダメでした。
ご飯も食べるし元気そうだったのですが一応念のため病院へ。
獣医さんに触診してもらいましたが尿がたまっている様子はないのでどこかしらで
しているのではないかということでした。大変お騒がせしました。
便についてもしばらくは心配しなくて大丈夫とのこと。いっぱいご飯食べさせてあげて
くださいと言われました。

家に来て本日で3日目。なでなでするとゴロゴロ言って、手を差し伸べると自らスリスリ
してくれるようになりました!初日はウーウーシャーシャーカッハーだったのに。
921わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 18:38:08 ID:lwqrTbZu
シリンジはホムセンの農薬や殺虫剤のコーナーや樹脂、接着剤のコーナーとかにある
1本百円もしない筈、電話して確認してから行けば無駄足にならない
ペットショップが高いのは1箱100本入りとかで、なかなかさばけないからだろう
病院とかだと1本数円しかしないんだが…
922わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 18:52:56 ID:+u+2fuLs
>>920
獣医が問題ないっていうなら大丈夫そうだね
おしっこでないと怖いからホントよかった
つか、どこでしてんだ…?w
もし自分でしてるなら、トイレで自分で排泄できるのかな?
みつけたら、ティッシュで拭いて、それをトイレに入れておくと
ここがトイレだって覚える足しになるよ
既に懐いてるんだね、素敵な猫ライフを!
923わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 20:26:51 ID:9xHAkR1F
>>922
最初は大き目の籠の中にいれていたんだけど、お気に召さなかったらしく
脱走して机下に住み着いています。
机下のよく居る位置にハンドタオルしきつめてるのでその辺にちょろちょろ
してたのかな。
トイレも机下のスペースに置いてあるので物を見つけ次第ティッシュで拭いて
入れることにします。
人生初の猫ライフ満喫します!
924わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 23:05:59 ID:+u+2fuLs
>>923
タオルにしてるのがわかったら、それを入れておいても良いと思うよ
どっちにしろ、自分で排泄してるなら、トイレをおぼえさせたほうが良いと思うから、
とりあえずその机の近くにトイレ置いてみたらどうかな?
鉱物系の砂なら、結構一発で覚えたりするし
色々大変だろうけど、頑張ってください
925910:2010/07/23(金) 23:20:15 ID:ch9bvVoJ
シリンジでの授乳勧めてくれた人みんなありがとう
夕方もいっかい獣医に行ってシリンジもらって(タダでくれた)、
帰ってつべで見た授乳のやり方真似してもう一度哺乳瓶に挑戦
(無理ならすぐシリンジに切り替える準備しといた)
そしたらなんと哺乳瓶から飲んでくれた!!ヤターーーーー!!!
耳ぴこぴこ動かしながら20cc一気飲みしてくれたよ・・・(涙
押し込み過ぎかってぐらい乳首を押し込んで、
かなり強めに哺乳瓶を握ってやったらそれが良かったみたい
今まではおっかなびっくりやってたのが悪かったんだなぁ
いったんくわえた乳首を首振って吐き出してたのは、
「ミルク全然出てねーよヴォケ!!」って意思表示だったんだorz

今は腹パンパンにして寝てる
シリンジは非常用にとっとくことにする
これで授乳については一安心
ガンガン飲んでどんどん大きくなれー!!
926わんにゃん@名無しさん:2010/07/23(金) 23:28:21 ID:+u+2fuLs
>>925
おー、こっちも良かった!
授乳は時間が短くて大変だろうけど、頑張れ!
こっちもいい猫ライフを!
927わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 01:15:37 ID:0mkQgx3Q
我が家も去年、ハムスターより小さい生後約2週位の三毛を拾い、どうしたもんかと思ってたら、去勢済2歳♂がオマタを舐めてこうするんやでって見本をみせてくれた。
大便の方は2日程出なかったから、獣医で浣腸をしてもらってからは、お尻を濡れ綿棒でつつくと出る様になった。
大小便させる時は、猫トイレの上ですれば、割と簡単に覚えてくれるよ。
928わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 02:43:53 ID:N/LMbOP6
>>927
>こうするんやでって見本をみせてくれた。

かわぇぇ!
オスもなぜか世話してくれるよねw
929わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 03:14:41 ID:q542FaDt
うちは8ヶ月前に16歳のねこさまが逝ってしまって別れが辛いからもう飼わないと決めていたけど先月生後2週間の捨て子猫を
拾って帰ってしまった。
その時は家族には猛反発食らったけど今じゃ家のアイドルw みんなでかわええかわええ言ってます。
毎日ネコ尽くしで楽しい。大変なのは最初だけで一ヶ月程で離乳するからみんながんばろー!
トイレはポンポンして出したおしっこ紙をネコ砂入れたとこに置いて匂い嗅がせて訓練しよう。
生後4週ぐらいになる頃には覚え始めるよ。
無理やりはダメで根気良くね。トイレ覚えてくれるだけで随分楽になるよ。
930910:2010/07/24(土) 08:57:29 ID:pAiJA/Ep
>>926
ありがとー
さっきトイレと授乳済ませてきたよ。ホント楽になったー
今朝はうんこもでたし(ちょっとゆるいけど)
哺乳瓶使えるようになって本猫もたぶん飲みやすくなったと思う

ピャーピャー呼ぶんで哺乳瓶くわえさせると必死のパッチでグビグビ飲んで、
おなかいっぱいになったら「ぺっ」て乳首吐き出すのな。
そんでちょっと放心状態になってそのあとは泣き止んでグルグル言ってんの。
よーく聞いたら分かったw あれが「余は満足じゃ」のサインかw
確かに醤油さしで飲ましてたときはあれはなかったわ。

しかし拾うたびに飼育の難易度が上がってる気がするのは何故なんだぜorz
1匹目:マンション内の階段で発見した生後3ヶ月の迷い子猫
     (虫一式つき、栄養おk、病気なし)
2匹目:晩秋の雨の中、車道に落ちてた生後3ヶ月の見捨てられ子猫
     (虫一式つき、体重600g、ヘルペス重篤)
3匹目:真夏の蒸し風呂倉庫で育てられ途中だった生後2週間の子猫  ←今ここ
     (虫一式つき、離乳前、栄養失調)

いったい何の修行ですかorz
931わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 10:36:34 ID:TlsiEZ08
>>892で質問させていただいたものです。
根気よくミルクを飲ませ続けていたら、昨日やっと自分でごくごく飲んでくれるようになり、
あれから体重も10g増えました!
ミルクを良く飲む方の子は昨日の夜無事うんちも出て、とりあえず一安心です。
アドバイスくれた皆様、本当にありがとうございました。
まだまだ気は抜けませんが頑張ります!
また何かあったら質問すると思いますのでよろしくお願いします。
932わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 10:53:20 ID:WTrlwfP0
猫神様が与えた試練なのじゃ〜 
933わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 13:55:30 ID:YzMsM/Ze
離乳について質問です。
生後5週になる子猫を育てています。
先週からお医者様のアドバイスで離乳開始、缶詰の離乳食をお皿から与えてみたところ
ガツガツ食べたのでこれは楽かと思っていたら
その後同じように与えても全然食べてくれません。
お湯で薄めた同じものを哺乳瓶で与えると食べる(飲む?)のですが。
歯は生えそろっているようなので、哺乳瓶の乳首を噛みちぎる事故があるとの事で
その辺も心配しています。
ケージにふやかした子猫用カリカリも入れて放置したりしますが食べた様子もなく。
手で無理やり与えると少しは食べるのですが…。
ミルクの残りが少ないのですがこの勢いだと買い足しが必要かとも悩んでます。
トイレはケージに投入しただけで覚えてくれただけに、離乳は試練なのでしょうか?w
今後の方針など、アドバイスありましたらよろしくお願いします。
934わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 14:50:27 ID:b+X0P/C4
うちはお湯じゃなくてミルクでふやかした仔猫用カリカリ食べさせてた。
あと指で掬って食べさせてから容器を顔に近づけてたかな(その後置いて様子見)。
食べてもらえないと心配になるよね。
935わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 15:35:04 ID:YzMsM/Ze
>>934
やはりまだいろんな意味でミルクは必要かもしれないですね。
買い足さずに済ませられたらと思っていたりしたんですが
先程もふやかしたカリカリを与えてみたら
片方はなんとか食べるものの、もう片方は普段は食欲旺盛なのに
イヤイヤされて食べてくれませんでした。
親猫と引き離されて可哀想でもありますし、ミルク買ってあげることにします。
とても参考になりました、ありがとうございます。
936わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 19:02:18 ID:5RX5hYOt
三ヶ月前の子猫です。保護された子を貰い受けました。
元気に育っていますが、新聞紙等の紙を食いちぎって遊ぶようになってしまいました。
「犬のガム」みたいに噛み付いて遊ばせるようなものってなにかありますか?
ぬいぐるみと取っ組み合いはしているんですけど、
人のあかちゃんでいう「歯固め」みたいなものってないんでしょうか?
937わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 20:58:01 ID:YJ2WpHsG
拾って2ヶ月半の子猫(生後3カ月半)のことですが、
エサやトイレの掃除、スキンシップ等一生懸命やっているつもりですが、
普段はゴロゴロと喉を鳴らしているのに
こちらが外出から戻った時やイタズラ現場に遭遇した時(口頭注意)は
シャーと威嚇してきます。そんなものなのでしょうか?

シャー・・・ペッペッと威嚇されると腹立たしい血のざわつきを感じて
頭を冷やすのに一苦労です。
938わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 21:13:15 ID:8k+zzPXo
なんだかんだ言いながらも喜んで世話してるんだから修業と言うよりむしろご褒美だなw
939わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 21:19:51 ID:WEpIeRTy
>>937
イタズラを叱った時に反抗的な態度をとる場合はビックリするぐらいの力加減で一発くらつけると反抗しなくなるよ
940わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 21:52:11 ID:ToMz95vn
貰い受け〜ってよく言うけど貰ったじゃダメなの?
貰い受けるって言葉がすごく違和感ある
941わんにゃん@名無しさん:2010/07/24(土) 22:08:52 ID:YJ2WpHsG
>>939
有難うございます。少しコツンとしてみます。

反抗期ってわけではないのでしょうが、拾ってきた時から威嚇する癖?
は治りません。
最初よりはマシですが、外出して少し間を空けて戻った時や注意する時等、
声色が変わると威嚇してきます。
威嚇の仕方も挑発的で腹が立つのです。
お腹が空いたときだけは、ニャオ、ニャーオなんですがね。
942わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 01:17:49 ID:55AAGvAP
敵対心は無いよ、音に敏感だから驚いてるか遊んでほしいかだよ。
いずれにせよ大きくなれば確実にしなくなる。寂しいくらいに。そういうのを含めて可愛い時期だよ。
943わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 16:08:01 ID:etvAnSPz
>>941
声色が変わるとってことだから
お前誰だ!シャー!なんじゃないの?
外出して戻ってきた時も、お前誰だ!?状態なんじゃないかと。

たまに忘れっぽい猫っているよ
944わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 18:02:16 ID:YcIb6dMk
先週後足引きずってる2~3ヶ月の子保護したんですけど
昨日一昨日から首をすごい振る様になって(寝てても30分に1回くらい
これって耳の中が痒いとかでこうなるんですか?
耳の中覗いてみたけど、何分猫飼うのは初めてでよく分かりませんでした…
明日仕事終わってから夜に病院行く予定なんですが
今すぐ何か出来そうな事ってありますか?
945わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 21:21:35 ID:Xx9XTMfA
>>944
耳の中が黒く汚れていたら耳ダニがいると思うから
病院に行って診て貰うといいよ。
946わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 21:24:16 ID:F2T2qYY/
>>944
痒かったら後ろ足で掻くだろうし、耳か脳かに何かあるときに振るっていうね。
「猫 頭を振る」でぐぐってみては?とりあえず今何かできる事はなさそうだったよ。
947わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 22:21:48 ID:YcIb6dMk
>>945
ありがとうございます
耳糞っぽいのは奥の方に見えるけど、耳の奥まで掃除していい物か分からないので
明日病院に連れて行くまで辛いだろうけど我慢してもらいます

>>946
まさにその検索ワードでぐぐってみたんですけど
何か出来る事があればと思って知恵を拝借致したく書き込ませて頂きました
大人しく明日先生に診て頂く事にします
ありがとうございます
948わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 18:42:48 ID:pQXvL/5m
金曜日に生後2ヶ月の男の子がきます。
親からの免疫が切れる頃と聞きました。
数日後、環境や人に慣れてから獣医に連れて行った方がイイですか?
それともダイレクトでも大丈夫?
949わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 19:37:35 ID:dV4WpGZm
自分は土曜にお迎えして月曜に連れて行ったよ
ワクチン自体はものの数秒で終わるんだけど
キャリーに入れるのと移動中がけっこう大変かも
うちは車だからいいけど始終鳴きっぱなしだったw
950わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 20:50:21 ID:1ke8F6Qt
どうもありがとう。
数日様子を見るのも手かな?(移動のしんどさは仕方ないものね)
親猫がノラ同然の暮らしっぷりらしいので、だにやノミが心配なんです。
早めに洗いたいって気持ちもあるけど、それも体調観察の後かな?
951947:2010/07/26(月) 22:42:47 ID:jBjTBGYz
今日病院行ったらやはり耳ダニがいました
それも結構な数がいたそうで、掃除して頂いた後は首を振る頻度も減った気がします
これからじっくり治療していきます
ありがとうございました
952わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 23:05:09 ID:26s61WvL
>>950
ノミ・ダニが心配ならダイレクトで獣医のほうがいいんじゃないかな。
シャンプーだけだと卵とか、全部は取りきらないよ。
953わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 13:19:44 ID:6tPy7fZJ
2ヶ月半なる黒猫2匹のことでご相談します。先日初ワクチンを
打ちに行ったところ、フィラリア+ノミ+回虫+ダニ対策用の
駆除剤を勧められました。蚊の出る期間、秋ごろまで月一回
薬をつけるそうです。犬のフィラリアは良く知られているので
減少し、却って猫のフィラリアが増加しているとか。

今のところノミ、ダニ(耳ダニ)、回虫もいませんし、3〜4日に
一度位シャンプーもしています。完全室内飼いですし、正直そこまで
する必要はあるのかな〜と思いつつ、やはり予防はしておいた
方がいいのか…?皆さんのご意見をお聞かせください。
954わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 13:28:36 ID:5bHdIUv9
> 3〜4日に
> 一度位シャンプーもしています

正直これを読んでそこまでする必要はあるのか?と思ってしまったw
2匹の子猫をこのペースで洗うなんてスゲーな。
955953:2010/07/27(火) 13:30:01 ID:6tPy7fZJ
↑やだ、黒猫なんて書く必要なかったorz
落ち着けho ho>自分
956わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 13:53:00 ID:1rAROxNB
2ヶ月半という、まだまだ体力的に落ち着いていない時期に
3〜4日にシャンプーするのは、どうかと思う。長毛や成猫でも多すぎ。
シャンプーって結構体力消耗させるし、皮膚の健康の為にも
頻度が高すぎるのはかえって良くない。皮膚病治療の薬浴なら別だが。
もしも軟便や下痢でお尻が汚れるとかなら、別の対策が先決だし。
(そういう訳では無さそうだけど)

獣医師に勧められたのはレボリューションだろうね。
完全室内飼いとはいっても、ノミや蚊から完全防御出来る訳じゃない。
高層階のマンションであっても、エレベータで人間と一緒に運んで
来ちゃう事もあるし(結構ある)。一戸建てなら尚更。
という事で、シャンプー回数を減らして、レボリューションをお勧め。
957わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 14:08:57 ID:45j+9OXl
>>955
黒猫の文字よりも>>955の「やだ」がうざい
958わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 14:31:50 ID:DuikWODY
>>953
調べてみれば分かるけど猫のフィラリアは怖いよ。犬に比べて検査も治療も難しい。
猫の原因不明の突然死の原因の3割はフィラリアが原因でないかと言われているらしい。
そして室内飼い猫と外出猫の感染率にあまり違いは無いとか。

猫は検査しても確実に感染していないかは調べるのは難しい。
せっかく感染の可能性が殆どない仔猫の頃から予防出来るんだから
予防しておくに越したことはないと思う。

うちの獣医は必要ないんじゃないかと言ってたけど、
飼い始めてすぐ↑のことを知ったので
蚊が多くて心配なので予防しますって言って予防してる。
959953:2010/07/27(火) 14:41:25 ID:6tPy7fZJ
たくさんのご意見をありがとうございます。
(やだがうざくて申し訳ありません)。
そうです、獣医師に勧められたのはレボリューションでした。

周りに聞いてみても、そこまでしなくても…の意見が多くて
そちらに傾いていました。また2度目のワクチンがありますので
そのとき受ける事にします。
960わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 15:55:47 ID:fQqybsT4
シャンプーはせめて1ヶ月に一度くらいにしたほうがいいとおもう
961わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 17:05:05 ID:a3WFUOb3
猫の本能として
水に濡れるのが大嫌い
自分の匂いが消えると不安になる
自分以外の匂いがつくと不快になる

だから、シャンプーは猫から見れば苛めや拷問と同じ
一見、猫はキレイになってフワフワになってシャンプーのいい匂いがするから
飼い主は満足するけど、猫はストレスの塊になる

いくら猫用シャンプーを使っても、やりすぎれば皮膚が荒れて皮膚病になるし、
ストレスでノイローゼになって皮膚を噛んだり、毛を毟って禿ができる
そのうち自分でグルーミングもやらなくなるよ
962わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 22:24:09 ID:+ib/qMLp
生後1ヶ月の子猫です。
一昨日にうちに来たばかりなのですが、便が緩く、少し血が混じっています。
今日病院で検便してもらって、何の問題もないと言われましたが、
今したばかりの便にもやはり血が混じっています。
病院では2週間後に再検査しましょうと言われましたが、
それまでこのまま様子見でいいものかどうか不安です。
他で診てもらったほうがいいのでしょうか?
963わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 22:29:18 ID:fQqybsT4
>>962
自分なら他の病院へ行く
成猫ならまだしも、1ヶ月じゃ下手すりゃ下痢が命取りになりかねないから
緩いだけじゃなく血まで混じってるならやっぱすぐに再検査したいと思うな
なんともないなら、別にそれまでだし、手遅れになる前に再検査してみたらどうかな?
今の時期ただでさえ暑いし、体力消耗するからさ
964962:2010/07/27(火) 23:00:45 ID:+ib/qMLp
レスありがとうございます。
明日病院に行ってきます。
なんでもないことを祈るばかりです…
965わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 01:44:47 ID:4UGCJkxk
適当でいい加減な獣医ってほんと多いよな
966わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 12:47:21 ID:1HD6l4HN
現在離乳トレーニング中の子猫(5週ぐらい?)を育てております。
ミルクがなくなりかけているのですが、離乳はあまりうまくいっていません。
そこで質問なのですが、離乳がうまくいったとしたら
その後はぱったりミルクって飲まなくなってしまうのでしょうか?
今日新たに買い足す予定ですが、安い物でもないので余ったら勿体無いな〜と思ってしまって。
967わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 13:22:42 ID:/EVceU87
>>966
離乳終ったら、おやつにちょっとずつあげるとかすれば良いと思うよ
別に食べちゃダメ!!っていう物じゃないんだしw
ただ、カロリーが高いと思うから、
(まあ、幼猫の時はそこまで神経質にならなくてもいいと思うけど)
一応あんまりあげすぎないようにするとかすれば問題ないと思う
968わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 13:54:53 ID:1HD6l4HN
>>967
おやつにも使えるんですね。
そういえば猫用牛乳が売ってますが
あれのカロリー高いやつだと思えばいいのかな。
思えば2匹いるのですが、離乳食を特に嫌がってミルクばかりの子の方が
かなり太っている気がしますw
離乳が終わったら程々に与えることにしますね。
ありがとうございました。
969わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 16:33:05 ID:aCzq1yf9
>>966
うちの場合、兄妹猫はとっくに離乳出来てるのにしつこくしつこく
ミルクにこだわってたのがいたんだけど、いざ離乳出来たら
ミルクなんて無かったかのように見向きもしなくなって無駄になったorz
もったいないからボランティア団体に寄付したけど・・・。
970わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 17:04:58 ID:4UGCJkxk
人がご飯食べてる時に食べたそうにしてたら離乳の頃だと思う。
うちはまだ小さいし平気だろうと目話したらじゃがバタ食われた。ちょびっとだけど。
次の日離乳用のドライフードを買ってきた。わざとご飯時に低いテーブルで食べる。
そしたらまた人の食べ物に興味持って近づいてきたらドライフードをかなりふやかして更に小さくして口に放り込む。
どんどん欲しがるようなら成功。ポイントはしばらくは手で餌付けする事だね。慣れたら皿に入れても食べるようになるよ。
歯が生えてくる4〜5周目ぐらいからかな。
ミルクも並行してあげよう。そのうちミルクよりも餌になる。

パックの離乳食もあるけど栄養価が高いドライフードに慣れさせたほうが良いかな。
パックは美味しいからそればっかりになってしまうから一緒に混ぜてあげてる。
食の傾向は子猫の時にほぼ決まってくるからね。人間の食べ物は少しもあげてはダメ。味しめるとキャットフード見向きもしないし、とてもまがままな飼いづらい猫になっちゃうからね。毒だし。
971わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 18:38:13 ID:5eznkkD+
1ヶ月半の猫を拾ってきて今日で一週間です。
昨日まで普通にトイレできちんとしていたのに今日の朝は私の布団の足元で
うんこやおしっこをしていました。
片付けて拭いたティッシュはいつものトイレに入れておきました。
4時間ほどの外出後帰宅するとまた同じような場所にうんこおしっこしていました。

どうしたらまたトイレでしてくれるようになるでしょうか。
972わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 18:59:26 ID:BBSLzMhu
散々既出。スレ内検索くらいしてから質問しろよ。
973わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 19:35:26 ID:4UGCJkxk
>>971
そしたら布団は必要無い時片付けて、洗濯したりしてとにかく匂いを完全に取り去ってしつけスプレー。
そうしないと無限ループだよ。
974わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 19:46:40 ID:lEXRwJnX
>>972
まぁそう言いなさんなw

>>971
布団の足元って布団に粗相したの?それともカーペットとか?
もし布物にしちゃったなら、臭いが付いちゃってるから
可能なら処分した方がいいと思う。

不可能ならその部分に猫が嫌がる様なトラップをしかけて近寄らせない
あるいはトイレをそこに移動させる、布団クリーニングに出す
トイレの砂が嫌な可能性もあるので、砂を変えてみるのも試して
鉱物→紙orおからetcてな感じに

大変だと思うけど頑張って!
975わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 19:46:59 ID:1HD6l4HN
>>966-967
おお、そういった体験談はすごく参考になります。
こちら田舎なせいかボラ団体はないので
飲んでくれるうちに飲ませまくろうと思いますw
人間の食事に興味を持つようになるというのはわかりやすい目安ですね。
子猫の前でご飯食べた事なかったんですが、試してみます。
ありがとうございました。
976わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 19:52:10 ID:5eznkkD+
>>972
検索して色々見てます。すみません。

>>973
布団片付けました。しつけスプレー買ってきます!

>>974
布団の上にしてました。臭いついてしまってるかも。
布団一組しかないので処分は出来ないんです。
ファブリーズいっぱいやったら臭いとれるでしょうか。

トイレいきなり移動させても大丈夫でしょうか?
砂も色々試して見ます。
977わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:05:37 ID:lEXRwJnX
>>976
ファブリーズオンリーでは難しいかも?
日中は天気が良いので、干せるのならば天日干し
夜間とか布団を敷いてる時は粗相部分にごみ袋を敷いてみて
ガサガサした感じが嫌な猫ならばだけど、不快に感じてトイレでするかもしれないよ
978わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:08:54 ID:5eznkkD+
>>977
わかりました。出来る限りやってみます。
夜はゴミ袋ですね、今日から試して見ます。
もしかしたら寂しくて粗相しているとかも考えられますよね。
どれくらい遊んであげたらいいんでしょう。
979わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:09:26 ID:QNIgw00w
>>976
おしっこ箇所に熱湯をかけて天日で干す。
ファブリーズの匂いが気に食わなくて、またやらかすかも知れないし。
980わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:27:37 ID:5eznkkD+
>>979
天日干しですね。やってみます。
981わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:36:27 ID:4UGCJkxk
時間あって粗相しそうな場面に遭遇したらその時にトイレに運んでやると良いよ。
オシッコポーズしてからの方がスムーズにいくかも。砂掘り出したらok。
運ぶ時も低く運んで猫目線で覚えさせる。あとトイレの場所も薄暗くて静かで、かどが良い。
982わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:53:19 ID:5eznkkD+
>>981
それが1度目は私が寝ているとき、2回目は外出中でした。
時間があるときはなるべく部屋にいて様子を見たいと思います。
教えていただいたこともやってみます。

とりあえずトイレは最初から机下の角、丁度薄暗いところに置いてあります。
連れて来てすぐトイレを覚え、昨日まで机下のトイレを使っていたのですが
今日の朝からは相談のとおりです。

とりあえず探したら違う布団があったので交換し、寝たときの私の足元近くで
部屋の角にもカンカンで作った簡易トイレを設置してみました。
983わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 20:53:53 ID:dXy+SyLn
俺の場合は外出、就寝する前は濡れティッシュでアソコをいじって
強制的に出させてたな。

それで結構安定してた。 拭いてる途中で顔面にかけられたのも良き思い出。
984わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 21:08:53 ID:4UGCJkxk
>>982
来てまだ一週間だから部屋に馴れてなくて気が散漫になるしあちこちに匂い付けたがるからトイレ探すよりしたいと思ったら匂い付けがてらしちゃうんだよな。
そんな場合家に落ち着くまでパッと目につくとこにトイレ置くのも手だね。
最初にしたトイレの場所も実はまだ完全に覚えてなかったのかもだから根気良くやるしかない。
985わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 21:31:13 ID:gwMNN9SN
次スレは?
986わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 21:31:36 ID:5eznkkD+
>>984
一発で覚えてくれたから楽チンだなーと思ってた矢先にorz
なるほど、まだ部屋に馴れてなくて落ち着かないのか。
猫初めて飼うんでさっそく弱気になってたけど根気良くやっていきます。
987わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 14:26:20 ID:kEfpkktU
子猫拾った。大きさはキンチョールのスプレー缶くらい。何ヶ月だろう?
最初は警戒しきってたがタオルにくるんで撫でてたら
ぐにゃぐにゃになってしまった。いじくりまわしても無抵抗wかわいいw
今はひざの上で寝てる。
しかしうちはテンション高い犬がいるから飼えないだろうなあ。
目やに出てるから病院連れて行って、里親探すかな。
988わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 14:42:44 ID:OkMsIY4O
>>987
二ヶ月くらいかなあ
保護お疲れさまです
ノミ・ダニがいる可能性大だから、犬にもついちゃうし、
病院行った方がいいね
無抵抗かー…可愛いんだろうなw
989わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 14:48:43 ID:vduqSvuE
次スレ立ててくるよ
990わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 15:07:27 ID:vduqSvuE
次スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1280382658/
991わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 16:05:40 ID:HnxWNuSe
>>990
992わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 22:17:44 ID:GfiuVGzh
>>キンチョールのスプレー缶くらい

斬新な例え方だな!
993わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 23:36:34 ID:kEfpkktU
>>988
ありがとう、二ヵ月くらいかあ。じゃあ子猫用の猫缶あげて大丈夫だよね。

リビングや他の部屋は犬がウロウロしてるので猫は寝室に置いてるんだけど
犬も嫌がる汚部屋なので遊ばせるスペースがなく
ふとんの上歩かせてたらおしっこしちゃった。超くせえ。
今はなんかニャッニャッて鳴いてる。寂しいのかなあ。
これからドンキに猫用品一式買いに行くんだけど留守番させとくの不安だ。
一応背の高い段ボールに入れてるものの、非常識な汚部屋だから
もし出てきちゃったら絶対見つけられない。
今も写真うpしようと思ったんだけど、デジカメのケーブルが見つからなかった。
994わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 09:26:48 ID:pxV4Qb+/
>>993
総合栄養食のカリカリ(ドライ)があるならカリカリのが良いけどな。
ウェットは柔便になり易いし、ンコも臭いし、口臭も・・・。
後、猫の小便は臭いが取れないからまたそこに小便するぞ?
熱湯で洗えば多少はマシになるけど布団が傷むなw
995わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 13:22:03 ID:CkFU/bCF
>>994
まあ布団は近々買い換える予定だったからいいんだ。
でもトイレ覚えてくれないのは困る。砂が気にくわないのかなあ。
とりあえず熱湯と、深夜のテレビ通販で買った洗剤で拭いたけど、においは残ってるし
ごはん&水のあとに何度トイレに連れて行っても排泄してくれない。
もう布団=トイレと認識してしまったのか。
色々調べたら猫のトイレしつけは簡単って一様に書かれてるけど犬より難しいわ!
996わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 15:46:12 ID:pxV4Qb+/
>>995
布団を処分するつもりなら
小便を掛けられた部位を切り取ってトイレに投げてやればいいさ。
ンコあるならそれもな。

慣れさす為に心を鬼にしてケージみたいな囲いに入れるのも手だぞ?
ダイソー行けば1000円も掛からず自作出来るだろ。

大変だと思うけどがんばれ。
997わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 18:35:26 ID:oQy+hCFR
心を鬼にしなくても、ケージに入る習慣、頻繁に病院に行く習慣は大事だと思う
私はちょっとした怪我なら行ってた、大して金かからない上に、病院いく良い機会だから

年取ってからかなり変わってくるよ
ストレスかわいそうだから病院いきたくないんですぅーなんて言ってる人結構居るしね
998わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 23:05:01 ID:z4rCkVfY
今日貰ってきた子猫。アドバイスに従い獣医に直行。
ノミ・ダニ・寄生虫は無かったものの、猫カリシウイルス感染症だった。
親猫さんの飼い主にも連絡しておいた。母子感染ってあるンだってね。
抗生物質を1週間投薬で様子見。
頑張って治って欲しい。
999わんにゃん@名無しさん:2010/07/31(土) 00:09:09 ID:Ugo5zMHG
次スレ

【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1280382658/
1000わんにゃん@名無しさん:2010/07/31(土) 00:10:00 ID:Ugo5zMHG
1000!!!!!

 ニャー   ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ..
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。