【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 16:28:49 ID:r730hIkU
神経質過ぎ…
935わんにゃん@名無しさん:2010/04/10(土) 16:48:29 ID:K92oBpse
>>932 留守する時や飼い主が寝るときなどだけ隔離でいいと思うよ
そのうち気付いたら一緒に寝てたりすると思う
936わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 01:03:43 ID:UnlPTz3x
うちは女の子5匹、男の子1匹の親子のところに男の子を迎え入れたけれど、男の子同士が寄り添ってるよ
937わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 13:18:12 ID:z+7afa3o
子供が、扉を開けっ放しにしてて猫が逃げ出してしまったorz
他の子は、捕まえたけどあと一匹捕まらないよ・・・。
とりあえず、えさ出して見張ってるけどどこへ行ったんだorz

938わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 13:39:40 ID:1m3OX+d+
>>937
心配だね
部屋を1ヶ所開放して外から帰宅させやすくするがいいかも?
他の猫は入れないようにして
部屋の中で人間が猫が好きなおもちゃを振り回したり
追いかけまわすと逆に時間かかる事あるよ
939わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 14:37:59 ID:z+7afa3o
>>938
ありがとう。
確かに、追い掛け回すと逆に逃げて逆効果だったorz
たださえ、警戒心が強い子なのに・・・。
今、1箇所だけ開放してえさ置いてるよ。
早く、帰ってくるといいんだけど。
940わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 22:27:24 ID:z+7afa3o
無事、猫戻ってくる事が出来ました。
夜まで帰ってこないのでまた明日かなって思ってたらおなかがすいたのかひょっこり顔出してましたw
飼い主の心配をよそに、ドアをあけたらササーっと入って餌食べてました('A`)
無事帰って着てよかったです。
ありがとうございました。
941わんにゃん@名無しさん:2010/04/11(日) 22:49:15 ID:LrPNC11E
>>940
本当によかったね!!安心しました。
今度からはくれぐれも扉の開け閉めには気をつけてください。
特にお子さんにはよく言っておいてくださいね。
でも、本当に無事に帰ってこれてよかったですね。
942わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 04:11:38 ID:YL/9PzFD
>>940
帰宅良かったね
ただ、この時期だしノミダニをお持ち帰りしてくる事もあるので
薬をつけていなければなるべく早くつけた方が良いかも
943わんにゃん@名無しさん:2010/04/12(月) 12:57:38 ID:uGevhEGf
>>940
おおー、よかったよかった!
心配だったことでしょう。
本当によかった。
944わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 11:37:08 ID:mWdpdKdp
6月に3歳になる去勢済みオス猫と、4ヶ月近くのメス子猫(避妊はまだ)を一緒に飼っています
鬼ごっこしたり、取っ組み合いしたり、わりと仲がいいのですが、先住のオス猫が何かと譲ってしまうのが気になります。
先住は二段ベッドの上で寝るのが定位置なのですが、子猫のほうもやっぱりそこに行きたがります。
二段ベッドに行くとすぐに先住にちょっかいを出し始め、先住は寝ててもすぐ起きて下に下りてしまいます。
猫じゃらしなどの遊び道具もすぐに譲ってしまうので、どうも気になります。
子猫のほうは、このこともあり、夜寝るときはゲージで寝てもらっているのですが・・・
寝るときに開放すると、2段ベッドの上で寝たがるだろうし、でもずっとゲージで寝させるのも可哀想だし・・・
子猫がある程度育ったら、ちゃんと大人扱いするようになるんでしょうか?
945わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 19:36:44 ID:C8SKa4Xn
猫同士で決める付き合い方に任せておいて良さそうな
ケースに見受けられるんだが。

雄でも、仔猫に対して気を遣ったりする子は結構見かける。
それが先住のストレスになっていないかどうかだけ
気を付けて見てやってればいいんじゃないの?

あと、ゲージじゃなくてケージね。
946わんにゃん@名無しさん:2010/04/22(木) 12:31:52 ID:BMePMW65
>>945
ありがとうございます、そうしてみます
947わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 15:36:09 ID:YtJO81AM
お尋ねします
  正月過ぎに家に妊婦猫が迷いこみ
  そのまま我が家に住み着き
  先月、無事四匹出産しました。
  子猫に愛情かけすぎのため
  手放すのが辛くなっています。
  このまま、母子共五匹飼ってても
  現状のように
  仲良く過ごせますでしょうか?
  
  注意点があればお教え願います。
  ちなみに猫飼ははじめてです。
948わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 15:47:12 ID:u7zYgvhD
血の繋がりがあるからといって
みんな仲良く過ごせるかは本当にわからない。
こればっかりは運まかせ。

母子ともども早めに避妊・去勢手術を。
949わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 16:03:56 ID:E2awv5B/
>>947
私の家の場合ですが、親子は基本的には仲良しに暮らしています。
ただ、>>948さんの言うとおり、成長するにつれてそれぞれの性格が
出てくるので、幼い頃には仲良しだったのに、急にケンカをするように
なってしまい、部屋を別にして飼わなければならなくなってしまったという
話は聞きます。
また父親と息子、兄と弟のようにオス同士の場合、縄張り争いをするように
なってケンカになるのは必至です。また、親子や兄弟姉妹であっても
成長すれば近親相姦をしてしまいます。せめてオスだけでも獣医さんと
良く相談の上、年頃になったら去勢手術をするべきでしょうね。
950わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 16:38:44 ID:JSdbhiRs
>>947
仲良く過ごせるかどうかは、わからないけど経済的に大変かも。
5匹分の避妊去勢費用とか。
あと、全員が10歳超えると色々と病気出てきて治療費かかりますよ。
お金の心配ないなら余計なお世話かもしれないけど。
951わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 18:08:27 ID:YtJO81AM
>>948>>949>>950

アドバイスありがとうございます
 情に絆されず、連休中熟考してみます
952わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 18:48:13 ID:3YL7PEFu
数年前、4匹の子猫(生後2ヵ月弱の兄妹)+5匹の子猫(生後3ヶ月の兄妹)を保護した。
里親に恵まれなかった場合、自分が飼うことを覚悟して保護。
結局2匹+2匹の計4匹が里親に巡り会えず我が家の子となった。
共に雄・雌のコンビで残った。
2ヶ月連続で避妊去勢の手術費は結構な出費だった。

先住猫が5匹(全員手術済み)居たのでこれで計9匹。
食費も掛かるが衛生費や予防医療費(予防接種やフロントライン)もわりと掛かるよ。
病気したら医者代もかかる。
そのへんの覚悟や予定が立つかどうか、しっかり考えてあげて下さい。

里子に出すなら3ヶ月位の可愛い盛りに出してあげる方がいい。
行った先でも慣れやすいと思う。
自分も、ミルクを飲ませたり排泄させたり手塩にかけた子を手放す時は、
いつも本当に寂しいし心配。
でもその子の幸せを願って信じた里親さんに託す。
まとまりの無い長文すみません。

953952:2010/04/27(火) 18:51:00 ID:3YL7PEFu
追記:
それから4年経ちますが、9匹みんな平和に暮らしてます。
本気のケンカとかは一度も無いです。
血の繋がりとかは関係なく、相性の問題かも知れません。
954947:2010/04/28(水) 04:04:16 ID:pkLMn+ea
>>952san

 いろいろお教え頂きありがとうございます
 
955わんにゃん@名無しさん:2010/04/28(水) 13:59:27 ID:vDJPznRh
イスタンブルの猫はおしゃべり
http://istanbulcat.blog131.fc2.com/
956猫大好きおばさん:2010/04/29(木) 00:00:23 ID:ezRnA0Bi
初めて参加させていただきます。私の愛するニャン達を紹介させて下さい。あきれないでね!2007年に息子がもらって来た子猫・・・
これが始まりでした。あまり猫好きではなかった私。ところがこの日から大の猫好きになり、今日13匹目が来ました。もらって来た子
以外みんな野良ちゃんです。出産中の親子猫6匹、足を怪我していた子1匹、その子と仲の良かった子1匹、エイズの子1匹、ヘソヘルニア
の子1匹、先週の土曜日に直腸が肛門から出ていた子(手術後今も入院中)1匹、今日、上の息子が働いている所に拾得物としてダンボールに
入れられていた生後3週間くらいの子猫1匹、全部で13匹になっちゃいました。もう笑うしかないでしょ?我が家は破産寸前(笑)ですが
みんなみんな私達家族に幸せをくれています。二人息子ですが、もう一人子供が居ると思っていかなければやってられませんね。でも猫たち
と縁を持ったからでしょうか、この不景気にも負けず、昨年から上の息子は公務員、今年はどうしようもない下の息子も短大を卒業して、保育士
として就職し、家族はみんな元気で(実家も含)お金はまねいてくれないけど、その他は幸せに生活出来ているのは猫たちの恩返しと思っている
のはおかしいでしょうか?最後まで読んで下さり有難う。又書き込みしてもいいですか?
957わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 00:11:35 ID:QK271JIf
>>837
ほんとに突然なのかな?どの子か病院に連れて行ったり脱走したりして臭いが一時的に変わった可能性はないかな?

保護センターには譲渡用の「放棄猫」がケージに入れられてることがあるけど隅っこのほうでシャーともニャーともいえない切なく鳴く2才の猫や
人恋しくてケージごしにミャーミャー鳴きながらスリスリしてくる4才の猫やら自分達がどういう状況に置かれてるのか分からず無邪気に前足を伸ばしてくる子猫達や
そうりゃもう哀れで仕方がないものだよ
958猫大好きおばさん:2010/04/29(木) 00:50:31 ID:ezRnA0Bi
#957san
またまた参加致します。本当に可哀想ですよね。涙が出ます。無責任な人間のせいで
犠牲になるのは幼い子供や、物言えぬ生き物です。そんな人間を懲らしめてやりたい
といつも思います。
959わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 12:24:35 ID:uTITrpCU
>>958
場違いです
よその馴れ合い掲示板にでも行って下さい
960わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 13:05:57 ID:0yFa7fgY
>>958
最初から書き込みを読めばある程度空気が読めるようになりますよ
961わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 22:15:23 ID:XClcPn6Z
スレ違いだったらすみません。
捨て猫らしき猫を保護しました。眼やにが多いので健康診断もかねて
病院に連れて行ったら、眼鼻にウィルスがあるので他の猫と一緒に
飼わないようにといわれて抗生物質をもらってきました。
命に別条はないけど伝染するので他の猫と一緒に飼わないよう注意を
うけました。
エイズや白血病はシロだったけど、すでに猫のいる家では飼えない
ようです。このウィルスってそれほど深刻なものなんでしょうか。
うちはすでに3匹いるので思案中です。
どなたかご存じの方いらっしゃったらありがたいです。
962952:2010/04/30(金) 03:24:49 ID:4X02v4ya
「ウイルスがある」だけではなんとも...
FVR(猫風邪のようなカンジ)なら家では受け入れてる。
抗生剤で完治させて、以降体調管理に気を使えば再発もそう無いから
他の子と一緒に生活してます。
猫風邪でもカリシウイルスは超要注意。
完全隔離の上、完治までは絶対に接触させないこと。
その間、先住猫さん達が予防接種してないならしておく。

工夫次第ではそうやって受け入れることも可能。
今の私に言えるのはこれだけです。すみません。
他の人の意見も待ちましょう。
963961:2010/04/30(金) 11:41:19 ID:MLTGN959
>>962
レスありがとうございます。
ウィルスについて知識がなかったので助かりました。

熱もなく元気だけど眼やに鼻水があったので抗生物質投与になったんですが、
それで症状が良くなってきたので何かのウィルスだろうということでした。
何の種類かはきちんと検査しないとだめで、先住猫は年に一度のワクチンを
してれば大丈夫かもしれないけど絶対ではない、
だから一緒に飼うのはやめた方がいいという感じでした。

違う病院できちんと検査すればもしかしたら何かいい方法がみつかるかも
しれないですね。
すごく性格のいい子なのでできれば受け入れてあげたいと思ってます。
964わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 16:14:07 ID:hnB/xMLH
>>932
首から背中のあたりなら、上下関係を教え込むマウンティング(?)と思われ。
「僕のが先輩ですからね!」と教えているんでしょう。

前のほうでどなたかがおっしゃってるように、
最初は見てる間だけ子猫を解放するようにすれば、
そのうち勝手に仲良く一緒に寝てくれるようになりますよ〜。
965わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 21:29:45 ID:bnVqA650
避妊しろよ
966わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 09:05:08 ID:owvxP7Ms
>>963
うちは拾った子が慢性的なFVRと診断されたけど、現在先住と3年一緒に暮らしていて、先住に風邪の症状は出ていないです。
3種混合ワクチンは打っています。
うちの先住は大丈夫だったけど、一般的にはワクチン接種していても軽く風邪がうつることはあるみたい。
ただ、猫風邪はウイルス性だけど、感染症の中ではそう深刻に考えるものではないんじゃないかな。と考えている。
できれば持っていない方がいいんだけどね。当の猫か、親猫が外に出ていた過去があると、ほとんどの場合ウイルスを持っていると言われているそうだよ。
967わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 12:19:25 ID:S2co2E5l
先住猫(女の子・5ヵ月・避妊手術済み)は元ノラで、子猫同士で遊ぶ経験が無かったからか、新猫(男の子・3ヵ月半・未去勢)と遊ぼうとするときに爪をたててしまいます。
新猫は痛がり、先住猫が必要以上に近づくと威嚇するようになりました。
今は新猫をケージに入れて様子を見ているのですが、先住猫が遊び方(力の入れ加減)を覚えない限り仲良くならないでしょうか?
その場合どうやって覚えさせたらいいでしょうか。

968わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 17:42:36 ID:y8chROcK
>>967
まず先住の、鋭く長く伸びた爪を切ってやんなよ。

自分で無理なら、獣医に頼めば500円位でやってくれる。
今さら遊び方を覚えさそうなんて無理。
まだ小さい方に多く餌をあげて、少なくとも体格差では負けないようにするのが吉。
969わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 18:42:45 ID:Yo/J1Dj2
先日、臭い交換などで拒否反応が出なかったのでケージ越し対面をしたのですが
新入りの2ヶ月♂が激しく威嚇してしまいました。

先住の1歳虚勢済み♂はむしろ友好的な感じで
ふんふん臭いを嗅いだり、ケージの周りをうろうろしています。

猫の威嚇を初めて見たので(先住は温厚で威嚇したことがない)
とてもびっくりしたのですが、最初はこんなものなのでしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 19:43:30 ID:+wi+sxbJ
>>969
うん、ごく普通の反応だよ
ウチは逆バージョンで先住が威嚇してたから迫力あったよ・・
今でも後輩がしつこくすると本気で怒るけどね
971わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 19:13:48 ID:0tjl1iZu
>>969
そーそー、普通。
新入りは怖くて威嚇してるんだろう。
先住君は大物とみた。

しばらくケージ越しで、
そのあと、人間が居るときだけケージから出してみたら?
1日15分からでもok。
972わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 00:12:21 ID:wB4eCHN5
今日は私とは寝ないで、2匹だけで寝るんだってさー。
寂しいな…
973わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 22:45:40 ID:F+nHoc4Z
一戸建て2階の8畳の自分の部屋一部屋で2匹飼うのは無謀でしょうか
974わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:03 ID:F+nHoc4Z
すみません、質問スレのほうにいってきます
975わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 07:04:21 ID:oBHctRJy
上下動が出来るようにしてあげれば無謀ではないと思う
976わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 10:35:20 ID:tY+MCMAZ
>>973
自分のところは6畳一間で、キャットタワー+出窓に上れるように木製の脚立を置いてる
もともと8歳(♂)を飼っていたんだが、二年前に怪我した子猫(♀)を保護
8歳の子はおっとりした性格で、その頃にはオモチャ類にもほぼ無反応な状態だったんだが
子猫と同居して以降は気持ちが若返ったのか、チビと張り合う気持ちが生まれたのか…
こっちが驚くほどよく遊ぶようになって、毛艶もすごく良くなったんだ
もちろん相性の問題が大きいだろうし、先住猫の性格もあるから決してお勧めはしないけど
こんな例もあるよ、ってことで

質問スレでは締めていらっしゃるようなので、こちらで失礼
977わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 11:02:55 ID:kQbJa/mZ
多頭飼いデビューかぁ・・・ 自分とこのオドロキの連続だった初々しい毎日を思い出すwww
苦労も増えるけど、喜びははるかに大きくなると思うのでネコたちと一緒にがんがってほしい・・・
978わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 11:07:18 ID:fg0h65tJ
>>973
仲良くなったら、よく2匹で追いかけっこをして暴れまわることも
多いので大事な物や割れやすい物などは今のうちから片付けておいた
ほうが良いですね。
979わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 17:16:32 ID:00hPVouU
どうしても先住と仲良く出来なかった場合の対策も考えておいた方がいいね。
そういう意味では部屋は複数あった方が良い。
980わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 18:05:01 ID:zKGgx96O
最近、もうすぐ1歳になるメス猫が8ヶ月のメス猫に首根っこ噛むようになった。
猫でもマウンティングするのね。
でも、8ヶ月のメス猫の方が先住猫なんだけどな・・・。
981わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 08:32:10 ID:MGjuHiTL
犬もするよ
母に娘がしてた>マウンティング
982わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 22:33:05 ID:b1a9il8a
先住ロシアン♂3歳と新入り雑種の黒猫♂1ヶ月。
3日で仲良くなってくれましたが、新入りが先住猫のおっぱいを吸います。
先住は雄なのでおっぱいは出ないのに…
こういうことってよく見られるのでしょうか?
http://e.pic.to/13vrjv
983わんにゃん@名無しさん
>>982
うちは、あるよー。
オス猫にメス猫がおっぱいをチューチュー吸ってるよ。
捨て猫だったから、親みたいに思って甘えてるのかな。
でも、うちのはもうすぐ1歳になるのにまだおさまらないw