仕様など kindle3 6inchiモデル サイズ 190x122x8.5(mm) 質量 241g(3Gモデルは 247g) kindle DX サイズ 264x183x9.7(mm) 質量 536g 無線LANは、Wi-Fi準拠 802.11b/g 暗号化は、WEP、WPA、WPA2 純正ライト付きカバー 電源はkindleより供給 質量は227g(実測) ・再起動は、電源スイッチ長押し ・ファームウェアのバージョンダウンは出来ない。 (新ファームが出たら、人柱覚悟で。)
DHCPクライアントが、IPアドレスを正常に取得できない報告が散見します。 DHCPサーバーと、アクセスポイントのIPアドレスが異なる場合に多いようですが、 そういったケースでも必ず起きるわけではありませんし、同一でも起きるようです。 取得できない場合は、[setting]メニューの、[Wi-Fi setting]を開いて、 [enter other Wi-Fi network]の[advanced]メニューから Connection Typeで[Static]を選択して、すべて自分で設定しましょう。
>>1 乙!!!!
お前ら、このスレでは仲良くしろよなーっ^^
マンガ嫌いの奴は、確実に病気のレベルだな。
子供のころからママンにマンガ禁止で育てられて マンガを読むのに抵抗の無いやつに嫉妬してるんだろう
ちなみに前スレの957であったArchived Items(1)の直し方 Amazon.comにログインしてYour Account > Manage Your Kindle のYour Ordersの項目でArchived Items(1)の書籍をDelete this titleした後、 Kindle側でMenu > Sync & Check for Itemsすると消える。 Delete this titleのボタンはYour Ordersの一覧のTitleの左に[+]の画像があるから、 それをクリックすると詳細が表示されるので、そこで押せるようになる。
>>12 って、前スレですでにレス付いてたの見逃した。ハズカシ。
15 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 06:46:02 ID:Kat9O3Tm
>>13 どうかな、旧帝大理系の人間でも
コインランドリーや列車内で漫画読んでる奴は見たことあるぞ。
あと大学の実験室で月間マガジン読んでた奴は確実に目撃した。
絵は絵でわかるものがあるんじゃないかと思う。
おれ高学歴だけど読んでいるよ。
おれ高学歴だけど読んでいるよ。
>>15 旧帝大は、地方在住のお猿さんのための低レベル大学。
2ちゃんでは旧帝大の評価が異常に高いけど、東京ではゴミ扱いです。
19 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 06:56:17 ID:Kat9O3Tm
東大にアニメーション研究会というのがあってだな
>>22 コンプレックスも何も、おまいがお猿さんと称した旧帝院卒だよ。
で、あんたはどこでてんの?
東大の生協で一番売れてる本は ラノベと漫画なんだけどな・・・
しかし感性が厨二病そのもので痛々しいな。 今後は可能な限りスルーしたい。できればのはなしだが。
そういうならKindle高学歴専門スレ建てる必要があるな。
27 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 07:20:29 ID:9EihCywp
>>23 どうせ詐称でしょ。この人、前スレの荒らしと同じIDだし。
旧帝院卒が本当なら、大学院名・研究科・専攻・卒業年度(or入学年度)を言ってみて。
>>27 特定されちゃうじゃんw
で、おまいはどこで?
まぁ、その食いつき方が学歴コンプそのものなんだなぁ。 ついでに言うと、別に英語読めたくらいで偉くともなんとも無いぜ。 お前はそうおもっているようだけど。 学歴の証明なんてネットでできっこないからあとは黙るわ。
>>23 >>28 院卒ということは、今は社会人?
AM4時台からこの時間まで書き込みしているようだけど、仕事とかしてないの?
[ID:E0Lj0iehの前スレ書き込み履歴]
Amazon Kindle 総合スレ その10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1285033553/ 988 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 04:25:24 ID:E0Lj0ieh
990 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 04:29:57 ID:E0Lj0ieh
991 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 04:37:29 ID:E0Lj0ieh
994 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 04:57:25 ID:E0Lj0ieh
996 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 05:02:02 ID:E0Lj0ieh
998 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 05:06:22 ID:E0Lj0ieh
1000 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 05:10:33 ID:E0Lj0ieh
Kindleの情報が集まる有数の情報源なのに スレが荒れて 悲しきかな
自分のアイデンティティー保つために一生懸命粗探ししているみたいだけど、 3時くらいに起きただけ。この時間普通は仕事ないのは知っているよね? 8時までに出社しなきゃならんのでコレで失礼。
荒らしがいなくなってよかった。
これで、kindleスレがまともな状態に戻りそうだね。
>>32 は、もう書き込むなよ。
ID変えてまた出てきそうだなw
前スレ957です。 963さんありがとうございます。確かにiPhoneにも入れてます。 異常じゃなければいいんです。
今までそんな事無かったのに何で急にこんな荒れてるの
高学歴、特に理系って漫画アニメ率が高いと思うけどw
夏目漱石もずいぶんと批判され、軽んじられたもんだし、 古くは、漢詩以外は女子供の読むもんだ、みたいな。 ほとんどの「文化」って、 難解なもの→スピンアウトして理解しやすいもの→大衆に広がる→固執して難解になる(始めに戻る) って流れじゃないのかね? 歌舞伎だってそうだし。
Kindleは 「KindleStoreの洋書を購入して読むもの」 としての目的と 「唯一電子ペーパー製品で安価で入手しやすいもの」 としての目的がごちゃごちゃになってるからな。 「洋書を読まないのにKindle買ってるやつってなんなの?」って思う層がいるのは わからんじゃないんだけど、それがさらに英語読めるかどうかだの、漫画は子供のものかどうかだの って話までごちゃごちゃになってる。
22に発注したKindleが出荷された土日挟んだせいか、ちょっと時間が掛かったけれど 30日にはつくらしい。週末は遊べそうw
英語の.txtがあるんだけど、何に変換するのがお勧めですか? PDFにしてみたんだけど読み上げられなくって悲しいことに。 @free.kindle.comが正解?
txtのままでいんじゃん
Mobiにすれば
なんか安くキンドル買う方法ないかなー アメリカのAmazonギフト券とか買えばいいんだろうか
>>45 ギフト券ちらっとみたけど、あれお得なの?
$200のやつ$200で売っているだけに見えたけど。
>>42 Mobipocket Creatorを使って、txt->prc変換とか。
>Kindleは「KindleStoreの洋書を購入して読むもの」としての目的と 今はたまたま日本語展開してないけど、そのうち展開する筈だし その前提はオカシクないか。 電車やカフェで洋書や英字新聞読んでる 人ってちょっとこう自慢げな所ってあるよね? 俺もそう言う所あるから 否定はしないけど他人に使い方を強いるのはお門違いな気がする。
>>48 やり取りみればわかると思うけど、
他人の使い方を認めないちょいといかれた奴が(多分一人)わめいているだけ。
>>46 あれって、正にギフト券(他人にプレゼントするための商品券)でしょ。
>>48 >今はたまたま日本語展開してないけど、そのうち展開する筈だし
日本の尼で書籍を売るなんて正式アナウンスはまだないし、
日本人のマイナー作家書籍も米尼で取り扱い始めてはいるが先は見えない
kindle端末から直接storeに行って本を買って読むというのが本来の使用目的
であれば当然いまは洋書を読むための物でしょう
しかしそれと英語自慢、漫画趣味に劣等感を煽るなどという馬鹿話は論外
趣味趣向の問題なんだから各自できる範囲で勝手にやるべし
いちおつ、 >6の「散見する」は「散見される」で 細かくて申し訳ない、テンプレだからね
>>46 金券ショップ的な所で安く扱ってないかな〜と思ったんですが、なさそうですね。
普通に買っても二万円は切るから買っちゃうかな。
55 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 11:34:16 ID:Yd1WlgW2
>>45 今は絶好の円高なんだから、普通にかえば安いでしょ。
wifi版なら送料等いれても14000円ぐらいじゃないの。
あるかどうか分からないco.jpでの販売をまつのも有りだと思うけど。
思えば俺が最初にかったkindle2iは$289で、カバー、送料等をいれて35000ぐらいじゃなかったかな・・・・
57 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 12:31:01 ID:Yd1WlgW2
>>56 もしや、kindle 3qiバージョンでは・・・
つぎはタカラのせんせいみたいな機種になるのか?
59 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 12:37:43 ID:rPVOqfum
テンプレに次から入れてほしい内容 3Gでネット接続は今のところ無料だがアマゾンのサーバ経由なのでいつアマゾンとウィキ以外が遮断されるかわからない 日本語は読めるが書き込めないしフラッシュも読めないからあくまでも非常用
60 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 12:39:37 ID:rPVOqfum
>>48 最初は他人の目が気になったが慣れると全く意識せず読める
隣の人が大きく息を吐いたりしてはじめてああ外国語の本や新聞は意識する人がいるのかと気付く
>>55 同意
だが安くなったらなったでそれまで興味がなかった層が関心を持ち始めてもっと安くと思うもの
>>51 日本の本なら日本のほうが売れるはず
アメリカの尼は敷居が高いと感じる人もいるから
漫画の人の質問は同じことを別な人が繰り返し質問するからうざがられる
英語自慢はまた別の問題で普通に書いてても英語に劣等感をある人が過剰に反応する人がいるだけ
>>53 ヤフオクで高く売ろうと思った業者が在庫抱えて安く放出するのを待つのも手かもしれないが普通に正規に買うのが一番早くて安心
ソウデスカ
g+altでも電源オフでも消えない残像が残るのってもうサポートに連絡した方がいいレベルですか? 三日ぐらいスクリーンセーバーで放置してたら画面上部にガッツリ残像が。あと縦線みたいなのも出てる。
既出かもしれないけどはっとく
RekindleIT - Read Anything on Your Kindle
http://www.rekindle.it/ まあ、普通にInstapaperのほうが便利だと俺は思うんだが。。。
>>53 いらん物を売りまくれば二万ぐらい作れる
ゲームソフトとかDSとか売って金作ったぞ俺は
俺なんか女房を質に出してキンドル買ったぞ
おいおい、何時からそんな高級品になったんだよ。
コレクション整理するのめんどいな。 なんだよこれ。こんなんで3000冊も整理できねえよ。
>>62 >普通に書いてても
「英語読めないならKindle買うな」みたいな書き込みが普通に見えるなちょっとあれだね
この手のレスは一向に減らないし、英語読める人間から見ても何でそんなに読めることを
アピらなきゃならんのか正直意味不明
Kindleなんてただの書籍リーダーであってそれ以上でもそれ以下でもない
買ってしまえばどんな使い方しようとユーザーの勝手だろと
どうしてもstoreから買わせたい、買わないんならKindle使うなという奴はよっぽど
Amazon愛にあふれてる奴なんだろうなと思ってしまうw
どうしてもAmazonから買わせたい奴は何か使命なり理由なりがあるのかな??
青キンと英字新聞読むだけのために使っちゃ駄目なのかな??
>>70 ChainLPにコレクション編集機能付いてるからそれ使えば面倒さ軽減されるかも
>>71 英語読めなくてキンドル買うのは自由だが後で本人が困ることになるので警告の意味で書くのは良いと思う
a
>>74 英語に劣等感があるから普通の書き込みに過剰反応するのでは
英語なんて道具であってそれ以上でも以下でもない
>>71 実際初歩的なことで既出なのに何度も同じ質問があるからちょっとうざい気もする
それで英語読めないなら買うなという意見が出てきたのでは
>>56 Androidアプリストアっていつオープンするんだ?
もう次スレなのか。 Kindleの勢い凄いな・・・
日本から買えて、出来がまともそうで安価な電子ペーパー端末ってこれしかないからな。
荒らしがいるから速いだけ 漫画の話になると 粘着基地外が単発IDで暴れるから
bestbuyでkindle買ってきたよー
>>77 確かに昔ならわからなくて使えなくても自己責任だったのが、今ではネットがあるから
簡単に「あれこれが表示されないです、教えてください」って聞いてくるからねぇ
それマニュアルに書いてんじゃんってw
でもKindleを洋書だろうが日本の小説だろうがマンガだろうが何に使ってもユーザーの
勝手だろうに、なぜか「Kindleは洋書を読むためのもの」「洋書読まないんならKindle
買う必要ない」的なレスが定期的に見受けられる
あれはいったい何なんだろうね?
Kindle持っていること、英語が読めることにステイタスでも感じているのかなぁ
英語なんてほんとただの言語でしかないんだけどさ
85 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 15:08:09 ID:Ys6FZl+c
>>83 だからそれに触れるなって
過去スレ読めばいつも同じ事いってるのわかるだろ
>>83 初心者用の質問スレを別に作るといいかも
どこのスレでもそうだけど超初心者的な質問は単発なら無視されるか親切な人が答え多くなるとうざがられる
英語はステイタスとは感じないけど感じる人や自慢したい人もいるのかもしれない
他のものは出来てもなかなか自慢する機会がないが英語は割と目につき易い
受験で失敗した劣等感を英語で晴らすみたいな人もいるかも
>>85 そういうレスを他スレでもたまに見るけどそういうひとは自分のホームページの掲示板でやればいいよ
公共のものなんだから誹謗中傷とか明らかに不適切なもの以外は黙って見ているべき
英語出来ないなら買うなという意見もそいつにレスするなという意見もどっちも根は一緒だろ 要するに自分の思い通りに他人を動かしたい
90 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 15:27:34 ID:Yd1WlgW2
青空をkindleから直接取得するのもいいが、ほどほどにしとけよ。 PCからchainlpでごそっと迅速にダウンロードできるんだから、通常はそっちを使っとけ 3Gに制限がかかって迷惑するのは全ユーザーだからな。
日本のメーカーがA6サイズとA5サイズの画面のE-inkの端末を作ってなおかつ電子書籍の販売もしてくれやいいんだけど こういうビジネスは本体よりもコンテンツの販売で利益出すのが目的だから 漫画や自炊に使われると商売にならないのかも リコーだったかのPDFリーダーがあるけど割高だもんな あれがコストを反映した正しい定価かもしれない
アマゾンにしても端末だけ買ってコンテンツを買わないユーザーには困るだろ そのうちに日本には販売しないとかやられると困る
だからそのうち日本向けのKindle Store がオープンするだろう、と何度言えば (何年後かは知らんが)
日本語版のkindleが出ても、自炊なんかの話題でスレの半分を占める予感。
さすがに日本語版が出てコンテンツ充実したあとに自炊するやつおらんだろ よっぽど著作権がガチガチでもない限り
96 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 15:42:38 ID:Ys6FZl+c
97 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 15:46:12 ID:Yd1WlgW2
kindle書店に日本語コンテンツがそれなりにそろうってことは、今の日本の業界の動きをみると考えにくい。 新聞やマガジンあたりはあるかもしれん。
iPadで日経エレクトロニクスが読めるのが羨ましい。 kindleで読める日はこないものか___
>>新聞やマガジン 今、それが一番欲しいかも。自炊の意味があまりないけど、それでも 自炊するしか方法がなく、その労力ほど価値があるかも微妙でね。 だから、何となく定期購読で毎朝配信されるのが有り難ス。
キンドルは小説読む以外は使えねえな。
自分も紙の新聞に金出す気にはあまりならんけど、デジタルならかっていいなぁ 朝日か毎日の英語版かおうか悩む(2ちゃんじゃ評判悪いとはおもうけど)
Asahiは記事が少なくて企業のプレスリリースが多すぎだろこの野郎とかいうレビューが。 Mainichiはネットで普通に読める記事じゃね?とかいうレビューが。 どうせ買うなら他の国の新聞にした方が楽しいんじゃない?
>>103 ASAHIの英語版お試ししてみたよ
記事の内容が、日本に興味ある外国人向けになっていた。
文化面とか、もっと日本人向けの映画評とか書評とか
本紙と同じものがあればいいと思うのに。。
英語版だからしょうがないのか。
>>104 サービスの悪い面ばっかり見て評価する悪い癖やめたほうがいよ
雑誌や新聞は自炊してもKindleじゃ読めたもんじゃねー。 が、Kindle用に組まれた紙面であれば快適だろうから、 それだと定期購読したい。 毎朝勝手に更新される新聞とか、すげー便利。 保存したければ、コレクションに移動するとか。
>>103 AsashiはKonishiとかいう記者(韓国か朝鮮籍)が不快だから購読を中止した
Daily YomiuriはWashington Postの記事はいいけど自前の記事にミスプリその他が昔は多かったなあ
Mainichiは論外
>>107 なんでも受け身は明治以降の翻訳文化の影響
いまでも朝鮮語は受け身がないらしい
結構よんでるひとがいるのね、詳細なレビューサンクス 日経とかもやってくれたらいいんだがなー。
漫 画 以外の話題になるとオマエラ静かだなw
ttp://tech-databese.seesaa.net/article/163665376.html >電子書籍型端末ではソフトバンクが「アイパッド」に携帯電話回線を搭載したモデルを販売し、
>月額制で雑誌などを配信するサービス「ビューン」を始めた。
>米アマゾン・ドット・コムも電子書籍専用端末「キンドル」を年内にも日本で発売する予定。
>日本の電機メーカーも端末開発を急いでいた。内外各社の競争で機能やコンテンツの充実が進むとみられる。
>
>2010年9月24日 日本経済新聞
↑これ本当なのか?
日経は購読してないから真偽がわからん
どうせどっかの推測記事をソースにしたとばしだろ
新しいコンテンツの拡充も勿論大切なんだけど、 俺は古い書籍・絶版書籍のオンラインサービスを 普及させて欲しいな。
「日経新聞電子板がiPhoneとGALAPAGOSに対応」ってニュース がとても羨ましス…とか思ってたら、最低月4000円からってあ って… …高ぇ。
>>118 PC版も同じ値段だし…
肉茎はボッタクリ。
120 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 19:05:23 ID:cx0k5LPn
nikkeiのは、紙の既存契約者へ1000円の追加料金でデバイスから見れるサービスみたいな 位置づけだからな。 ついでに、紙を読んでいない不届きものにも、4000円払うなら読ませてやるよっていう特例があるに過ぎない。 日本の場合、年間契約して戸別配達が多いから、既存読者の契約をそのままに確保しておきたい。 他方、アメリカは安く便利にするから、契約購読してくれよって立場
俺は日経をKindleで読むよ お金ならあるし
>老害的発想にため息ばかりだ・・・ あ、高学歴の人だ。 こんにちわ。 頑張ってますね、お疲れ様です。
126 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 20:36:35 ID:cx0k5LPn
sdkは素人には開放してくれないのかな。 メモ帳をつくりたいんだけど。
>>126 (´・ω・`)
We have received your request to participate in the KDK beta program. Space is limited.
We are evaluating your request and will respond to you soon.
Thank you for your interest in the KDK beta program.
Sincerely,
The KDK Team
129 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 20:59:01 ID:cx0k5LPn
130 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 21:03:38 ID:tyC17bz+
>>127 webkitのajaxの対応考えれば
>すぐに試せるウェブUI
をそのままつかえるんじゃないか無理でも
>JavaScriptライブラリー
もあるみたいだから誰かがkindle用に調整してくれるよ
俺のKindleが二台に増えたよ(´・ω・`) September 28, 2010 01:56:00 AM Louisville KY US Arrival Scan September 28, 2010 03:58:00 AM Louisville KY US Departure Scan September 28, 2010 04:31:00 AM Louisville KY US Departure Scan
>>132 俺も経験あるけど、それたぶんエンドレスループするぞ
アマゾンに通報しないと誰にも気づかれず同じ箇所をいつまでも回る可能性が高い
Kindle for Galapagos
>>134 うわぁ
SHARPから出すデバイスの事知らないと悪口にしか聞こえねえw
>>134 Kindole for Androidが普通に動くんじゃないの?
それにしても・・・ガラパゴスはAndroidファンに喧嘩売ってるとしか思えない。
使わせてもらった恩を仇でかえすようなもんだ。ユーザーじゃない俺でもちょっとムカっときたんだがw
>>136 Android Storeに接続不可とかじゃなかったかな。
X68000以外のPCには接続不可?
Oh!Xをkindleで読んでいる人いる? 大きさ的にDXでないと読みづらそう…
Kindle4の発売はいつごろ?
kindle1からkindle2が3ヶ月だから早けりゃ11月に噂されている日本市場投入に 合わせてだろうし、カラーの電子ペーパーが量産化される来年頭かもしれないね
販売周期から予測すると来年の冬以降。
>>141 おい、Kindle1は2007年11月だぞ。
電子書籍読みの最大の利点は、 読んでる書籍を背表紙から特定されないことだと気づいた 英語だろうと漫画だろうと、 好きに没頭できる。 電車の中で英語のエロ本読んでも恥ずかしくない!
あなたが3を買った次の日に発表です
>>144 すまん
素で間違えてた
吊ってくるorz
150 :
146 :2010/09/29(水) 01:12:18 ID:wMbsj0Rq
151 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 02:37:26 ID:/Xh7ITt8
kindle feederとして使うにはmobipocket readerが一番質が良いと思う。 オンライン、オフライン問わずいくつか試したのだけど、 日本語は結構化けるね。 calibre も読売は読めても、ITmediaがダメ。 体裁はfeedbooksが良いのだが、やっぱり日本語が化ける。 mobipocket reader は化けない、体裁も良い。 ただ、転送面でkindleと相性が悪い。 他にオススメアプリ無い?
>>148 間違いは誰にでもあるよ。だから落ち込まないで。
>>145 だが、もっと最大の利点がある。電子ペーパーの特長だ。
どんな角度から見ても液晶とは違い、ハッキリと見える。
隣りの席からおっぱいやオケ(・∀・)ツー丸見え…。
そういやkindle用覗き見防止シートって売ってる?
光源はどこにあると思ってる
光源氏
スキャナーは買ったけど、どんな裁断機を使えばいいのか迷ってます 何とか安くて(5千円程度)使える裁断機ないですか
最近ポツポツと、首都圏で電車乗ってるとkindle使ってる人見かけるようになったけど、ほぼ確実に日本語の文章読んでるね そういう俺も、八割がたは自炊とか青空文庫の日本語ドキュメントだけど
zip不安定すぐる なんとかせい
22日注文したのが30日に着く予定だったのに1〜2日遅れるとか連絡来た 休日に弄り倒せないのか残念
23日注文の自分も同じメールきた しょうが無いので読みたいテキストでもまとめておくことにする もともとカバーは後から送られてくるし しかしセットの車用充電器いらないんだよな
>>164 同じ便に乗ってる orz
アンカレッジで遅れているみたいね
日本にやって来るkindleは、まずアラスカで「日本の捕鯨」を学ぶ。
kindle3 を買って、ちまちま英文を読んでるんですが、内蔵辞書の英語が 難しくてわかりませんw 辞書の説明の単語をまた調べて、その説明文でまた調べて・・・ になって しまいます。 kindleに組み込める、説明の易しい英英辞書があったら教えてください。
>>164 関空行きかな?
KSDF-PANC UPS64便が3時間弱ディレイしたので
PANC-RJBB UPS104便にトランジット出来なかった模様。
UPSの場合はおそらく次のUPSの関空便まで
文字通り現地でアンカレッジ状態だと思うよ
UPSのPANC-RJBBって週に2便じゃなかったっけ?
172 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 13:24:02 ID:k/DNPyfV
>>169 評判のいいメリアムの完全版と縮約版をかってためしたけど、結局、oxfordに戻した。
各メリアムの中間がoxfordなんだが、kindleの小窓に表示させるのに一番あっている。
ほとんどは、この小窓でようは足りるんだが、それでも分からない場合は、enterキーで辞書ページへ
それでもわからない場合は、電子辞書。
まあ、メリアムの完全版は買って損はないと思うけど。
173 :
169 :2010/09/29(水) 13:26:36 ID:6EB3a6V1
>>170 「英辞郎」って、英和、和英辞典ですよね?
せっかくの機会なんで、英英辞典を使ってみたいんです。
更に贅沢を言うと、子供用の辞書じゃなくて「英語学習者用の辞書」
(英語のできない大人のための辞書)みたいなのがあるとうれしいです。
そうなんだよな、2行だと簡潔な表示の方が向くから、 説明の豊富な外国人向け英英って意外と合わなかったりする。 やっぱり力不足と感じたらとりあえず英辞郎でいいんじゃない? 最初に主要な意味並べてくれてるし。
175 :
171 :2010/09/29(水) 13:38:33 ID:KRW+xk6x
英辞郎流れの中ごめん PANC-RJBBのUPS便は平日ならほぼ毎日飛んでいるので ディレイは1日で済みそう 勘違いすまん
176 :
169 :2010/09/29(水) 13:47:41 ID:6EB3a6V1
「メリアム・ウエブスター」というのがまさにピッタリの辞書だと思ったのですが、 確かにあの「辞書窓」のスペースに表示させるならoxfordの方が使いやすそうですね。 欲を言えば、普段はoxfordを使っていて、説明がわからなくなったら そこからメリアムなり英辞郎なりにジャンプできれば最高なんですが、 kindleの説明書を(読めないなりに)見た感じでは、そういう機能は ないようですね。 当面はoxfordを使ってみて、どうしても手に負えないようであれば 英辞郎なり、メリアムなりを検討してみます。 どうもありがとうございました。
177 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 13:59:24 ID:k/DNPyfV
メリアムは確かに日本人にとってストレートに頭にはいってくるんだが、特に完全版のほうは 小窓だけで意味を理解することができないのよw しかも、oxfordのように、頻度によって定義の順序をかえていないようで、小窓に表示している ものが、あるべき定義でないことが多かったように思える
サイト画面をmobiに変換するサービスだかソフトだかがあるみたいだが 画像はどうなんだろう? それなりに本っぽくなるのなら、Web◯◯講座 全7回とかの特集記事を楽しめそうなんだけど。
179 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 16:11:13 ID:+nvS25VZ
>>178 せめてURLのせようよ
feedbooksのRSSは画像扱い不可
辞書つくろうとしてる人いたら参考までに
mobipoket creater でHTML扱うときに
shiftjis無理だった、新バージョンエラーでるから4.1で試した結果だけど。
たん汁から出力したhtmlで辞書つくろうとしたらエラーでてて
UTF8に要素とHTML自体のコード変更したらいけたよ。
>>179 あ、スマソ。まだ決めてなかった。そういうことが出来るのであれば、
どこかインプレスとかITmediaとかAsciiとか漁ろうかと思ってた。
181 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 18:18:02 ID:cY8qnfcX
買ったばかりでわけもわからず、Le Mondeの定期購読 試用期間を過ぎてしましました・・・ 既出だと思いますが、どうやれば解約できるのか教えていただけませんか。
182 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 18:25:52 ID:7bthYYw3
>>181 購読した後すぐに送られてきたメールのリンクからキャンセル画面を開けるよ。
>>133 >>132 だけど、今確認してみたらきちんと列に戻って配送されてるようだったよ(´・ω・`)
亀レスだけど情報さんくす
>>164-168 26日注文27日発送の俺は
いまNaritaで、30日配送予定なんだけどなんでだろ
185 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 18:55:53 ID:cY8qnfcX
>>181 Kindleいじっても無理なはずですね。
ほんとうにありがとうございました!解決しました!
フランス語の動詞変化を自分で表にまとめてPDFにしていつでも見れるようにして、 調子こいて参考書の重要箇所も書き抜き出してPDFにしようとしてる。 作ること自体が勉強になります。 ほとんど本のコピーになりそうだけど、これも自炊というのかしら。
写経です。
かばんの中に入れたKindleが突然大音量で鳴り出した。 家帰って調べたらAlt+Spaceで音楽がスタートすることが判明 隣り合ったキーの組み合わせじゃ不用意に鳴るわな〜 皆さんもお気を付けて
>>189 普通、スリープさせてから入れるよ。そのために電源がスライド式で誤作動を防止してる。
>>186 表を画面の一部に固定表示させて、
残りの部分でページをめくるモードが欲しいな
192 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 21:16:16 ID:RZuxnY3Z
kindle webについて言及がないな。 やっぱ、このスレは、有料コンテンツを読んでいるやつが稀少なんだろうなw
>>192 もともとkindleで読めるからな。サンプルっていってもボリュームあるし、液晶で読むのは目が疲れる。
読むのはkindle、購入はPCで、っていう層もいると思うからあって悪い機能ではないと思う。
>191 そうですね。 スクリーンが分割できて、片方だけでページをめくることができれば「参考書」として使うこともできそうですね。 ちなみに参考書付属CDの会話例のスクリプトも写経?して、聞きながら眺めたりしています。
というか、Kindle for PC, Macを止めて、Kindle for the Webに統一しちゃえばいいんじゃないかと思った。 OS別に開発する必要ないしLinux, BSD, Solarisとか他のOSからも使えるようになるし。
>>196 高スペックならリファレンス用途だし、なおさらオフラインでなきゃ。というか、お金だしてWEBで読みたい?
Kindle bookはその端末でしか読めないわけじゃなくてどの端末で読んでも bookmarkやannotation, 中断した場所をサーバーに保存してくれていて、 そのまま続きが読めるのがとても大きな利点だから読める端末の種類が増えればとても便利だと思うよ。 実際の所Kindle for PCはあまり使ってないけど、Kindle 3で読んだ続きをKindle for iPhoneで読んで、 またその後Kindle 3で読んだりとかしてるし。 今時の端末は何時でも何処でもネットに繋がるようになってるしね。
俺はKindle for PCも結構つかうなぁ。 なんだかんだPC触ってる時間は、Kindleとりにいくより PCでそのままよんじゃったほうが楽といえば楽だし。 かといって長時間だと、やっぱKindleでのがいいなーってなるから同じことかもしれないけど。
あと書き忘れたけど、Webで見られればガラパゴスみたいな 「プリインストの読書ソフトとブラウザしか動きませんAndroid Marketも駄目です。」 みたいなブラウザしか動かないへっぽこ端末でもKindle bookを読める可能性が出てくる。 それにマイナーなあるいは独自OSを搭載した端末とかでも読める可能性が出てくるんだよ。
よっしゃ成田まで来た。
ソ連上空が自由に飛べない時代は旅行も アンカレッジ経由だったなあ。 すっかり寂れたらしいが、立ち食いうどん の店はまだあるだろうか?
204 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 23:29:55 ID:RZuxnY3Z
>>194 俺は、買うのはPCだから、今後役にたちそうだな。
英英辞書がつかえないのは、残念というしかないが
205 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 23:44:46 ID:Tc/6kkg6
>>202 俺もまったく同じ状況だな。さっき見たら状況が「エクセプション」に変わってた。
過去の例から見ても、アンカレッジ国際空港に留まったまま、
成田国際空港の関税を通過したという状況だろうと思う。
無事に成田に着いても UPS の不在票との戦いが待っている。
まだまだ先は長いし、自宅サーバで KindleGen を実行するスクリプトでも書いてるよ。
>>205 成田税関通過時はImport Scanが出てこない?
まだ通関手続きは終ってないんじゃないかしら・・・
もしかして今日feedbooksのmobiがWEBサイトに飛ぶようになった?
208 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 00:12:09 ID:RIw4WWNS
タイからまるっと帰国。行きはkindle3持ってるやつ一人いた。 ホテルで回線が使えなかったのと、googlemapとgmailで3G大活躍。非常用途なら大丈夫。 時刻も現地時間に勝手に同期して地味に便利。
Narita JP : Completed customs clearance process
LeSportsac Kindle Cover・・・ (´・ω・`)
212 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 01:20:48 ID:EcigUFMI
仕事でちょうど航空機向けの試験をやっていたので、 空いた時間に機内で使用しても問題ないか調べてみた。 結論からすると無線LANと3Gをオフにすればまったく問題なし。 用いた規格はRTCA/DO-160F Section21.5で100MHzから6GHzまで 水平垂直偏波を取得、限度値は一般機内でCat.Mを使用。 最小マージンは30dBくらいだったかな。 当然無線オンでは大NGなので、航空機内などの囲まれた所では 使用しない方が良いです。 やはりwebkit使用時の方がノイズレベル少し高かったです。 ではでは。
俺のも成田まで来た。 革製品が嫌いな俺はカバー注文しなかったんだけど剥き出しは怖い。 ようつべで幾つか手作りカバーの作成がアップされてるけど俺も やってみるかな。 ロディアのNo.15/16のカバーが大きさ的に 丁度良さげなんだけど誰か使ってる人いる?
これってフォルダ管理どんな感じになってるの? 階層分けたりできる?
フォルダ階層は完全に無視する。Documents以下のフォルダにはいってたら フォルダをどう分けてようと関係なく、すべて無視して読み込む。 手動でそれらをコレクションとして一つ一つに指定する必要があるので 百冊とか以上整理したい場合は相当の苦行になる。 最近はKindle支援のソフトで、PCでコレクションを整理できる機能をつけたものがあるみたいだけど。
うひょーめんどくさー とりあえずサンクス
218 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 03:58:24 ID:bfGLdX+V
フォルダも、jepgフォルダは認識しているみたいだな。 昔はpictureフォルダにいれて、ショートカットキーで閲覧するとか、変な仕掛けだった記憶がするが。 ただし、一番重要なpdfとかazw、mobiは駄目駄目だなw
>>217 カッコわるー(´д`;)
俺こないだ、本に挟んでゴムでとめて他の荷物と一緒に運んだら
イベントでかなり行き来して押されたりしたせいか
少しインクの戻りが悪くなって、ポチポチ跡が残るようになったよ。
家に帰ってしばらく使ってたら直ったけど、
諦めてすぐ専用カバー買ったわ。
>>217 純正カバー付けて、それをダイソーのクッションケースに。
>>216 ChainLPでフォルダ分け作業が出来るようになったので
現時点ではめんどうくささから解放されてます。
たしかに本体で一つ一つ作業するのは苦行以外のなにものでもなかったのでw
ライト付き純正カバーに入れただけで鞄に放り込んでる。 本体inクッション袋より折り曲げ圧力に強そうなのは安心感が。 私見だけど純正カバーに入れたときの密度ってちょうどハードカバーの本を 持ったときの感じとにているので ペーパーバック感覚→はだか ハードカバー感覚→カバー入れ という感じでのウェイトの意味もあるのかも。
クッション性を重視する必要があるように思えない。
225 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 12:44:40 ID:bfGLdX+V
>>222 そんな意図的なweightだったらいらんよw
気にいってはいるけど、ちょっと重すぎ。。
6インチならまだしも、DXgでカバーをつけると、ずっしりくるぜ
226 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 12:48:47 ID:nH4+7yXE
こんにちは。 Kindle対応の中日辞書をご存知の方いらっしゃいませんか? もしないとしても作ることは可能なのでしょうか?
じゃあ俺はカープ辞書作るか
228 :
226 :2010/09/30(木) 13:18:58 ID:Twmd+acF
229 :
228 :2010/09/30(木) 13:20:01 ID:Twmd+acF
安価まちがえたアルよ謝謝
kinddleで検索したら12,600件ヒットした kindddleで検索したら2件ヒットした kinddddleはさすがにいなかった
24日に注文したのが今届いた 予想以上の紙な画面で感動した
VL Pゴシックは悪くないんだが、アルファベットの形があまり好きではない IPA明朝はキンドルだと細く見える 他に何かいい無料のフォント知ってる?
>>230 kindddddleでまた一件引っかかる様になるぞ。
次世代E-inkをwktkしてしまう。 次さらに表示品質よくなれば、普及期に入りそう
表示品質よりもページ送りをもっとなめらかにしてほしい。これはE-inkが原因なのかしらんけど。
切り替えは大昔のPCのゲームみたいで懐かしい感じがする
自分はそういう現象今のところみないなぁ。 再起動とかしても同じっぽいの?
239 :
237 :2010/09/30(木) 17:00:41 ID:aH0IUm5S
>>238 うん。
再起動しても、再現性はある。
ちなみにファームウェアは3.0.2
>>237 MOBIでは経験ない
PDFではしょっちゅうある
ポチってきた あああドキドキする
俺のはNaritaから一歩も動かないでござる。
いま向かってます
ソバ屋の出前かっ
俺のときもNaritaに着いてからが長かったなあ
Not yet shipped これ船で来るんですか
247 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 19:45:33 ID:wqgXdsqp
しかしWi-Fiで買えば$2上乗せ無しとかにしてくれないかな。 $4の本が$2上乗せされたりすると50%増しだからなあ。なんか萎えるんだよね。
今日届いたんで早速ジップロックに入れてお風呂で読んできた。 なかなかいいね
>>248 $1以下に上乗せも結構あるんだぜ・・・
ベストセラーのペーパーバックとかだと日本のアマゾンから普通に買った方が安い本もあるよね
50%だと…
荷物の追跡の時刻ってどこ時間?
>>253 原則として、その荷物のある場所の時間(現地時間)
紙の本より安いから買うって人も多いだろうけど、 俺はむしろ簡単に検索出来たり、場所を取らないとか、色々と便利だから多少高くなっても気にならないな。 小説なんかの過去に読んだページで、急に気になったセリフとか場面が、 単語からすぐに検索できて開けるのは非常にありがたい。
>>136 いい人だな
android端末ユーザの俺が和んだw
フォルダにいれたjpgファイル見てるときに "Enable Full Screen Mode"にしても、 いったんメニューに戻ると設定戻っちゃうよね? しかもEnable状態と思い込んでるらしく もういっぺん Disable→Enable としてやらないとFull Screenにならないという・・
>>257 だからKindleはZIPが苦手だと何度言えば
フルスクリーンはあきらめてChainLPでPDFにせえ
pdfは全画面に出来ないからなぁ・・・
俺は、まだ成田にあると思ってたら、ヤマトが持ってきたぞ。 届いた翌日にも、まだ画面上は成田だった。 UPS配達区域(東京23区と大阪市内?)以外のヤマト委託地域に 送られる場合、成田から先のステータス更新はリアルタイムには 行われないようだ。
>>261 右に同じ
俺もNaritaで、早く来ないかなーって思ってたらピンポーンみたいな感じだった
ヤマトでした
Every Word や Shuffled Row などの Free Game for Kindle が Not currently available なのはなんでだろう。 地域縛りではないのに。
>>254 ということは、時間を遡ったりすることも有り得るのか
>>260 出力ファイル形式にMobipocketが加わったんですね
なんか便利そう
Thanx!
>261>262 UPSセイバーの国内取り扱いがヤマトだからだよ。UPSで海外に発送するときも 直接はヤマトとやりとりすることになる。
267 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 00:49:41 ID:Ac/dJWgr
>>257 F でフルスクリーン切り替え
>>258 PDFはフルスクリーン化できないだろ
ページジャンプできるのは便利だけど
細かい文字使うならZIPやフォルダでmanga形式にしたほうが見やすい
画像でフルスクリーンにしたいなら素直にzipをあきらめてフォルダにしろよ ページ送りも快適だしわざわざzipにこだわらなくても良かろうに Kindleがzip得意ってんならzipにこだわる意味もわからなくはないけどさ
jpg や png を zip 化しても容量減らないしな。 ファイルが一つにまとまるってところだけメリットか。
zipの方が管理が断然楽になるし シーケンシャルの書き込みになるから転送が速い だからファーム更新でzipの機能強化して欲しい
271 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 01:56:51 ID:Ac/dJWgr
フォルダにするとalt+Zでいちいち読み込まなきゃいけないから PCでコレクション整理も一手間かかる 読み込んだあとリネームするとmangaデータもリネームする手間がある あとはフォルダだとkindle側からファイルを消せなくなる ZIPの方が扱いやすいからZIP使ってもいいと思うよ。
また変なの出てきたw
>>270 漫画閲覧、画像zip閲覧はkindle本来の使用法でないから、amazon.comが対応するわけない。
要望があるなら、amazon.comにメールで要望書いたら?
漫画オタクが英文メールなんて書けるわけないかwww
275 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 02:43:42 ID:ttzey7NB
国会図書館の近代デジタルライブラリーを、PDFから画像に変換して入れてるよ。 あとは、古地図とか古写真なんかも入れたい。 まあ、極めて少数派なんだろうけどw
>国会図書館の近代デジタルライブラリーを、PDFから画像に変換して入れてるよ。 なにそれなにそれ。 近代デジタルライブラリーって初めて聞いた。 江戸時代の巻物とかあるの? あと、PDFから画像に変換する必要はあるの?
>>274 どうでもいいだろうけどzipで固めてるのは自炊した雑誌なんだ
ところで何でそんなに漫画嫌いなの?
トラウマでもあるなら聞いてあげるよ
>>277 漫画そのものが嫌いなのではなく、漫画を日常的に読む低俗な人間が嫌いなだけ。
kindle本来の使用方法から逸脱した使い方をしているのに、kindleは使いにくいと言っている人間の神経が理解できない。kindleに問題があるのではなく、使用者に問題がある。
俺は別にどうでもいいことだけど amazonが真剣に電子書籍市場を狙うなら 書籍のなかで漫画だけを無視するということはないだろうな また、日本のMangaが欲しいのに手に入らないという層には Kindleは格好の手段となるわけで、 amazonがその潜在需要を無視するはずがない 現行モデルが漫画に向いているかどうかはともかく、 今後何からの対応はあるだろうね、実際
>>280 世界の中でも、漫画がよく売れる国は日本だけ。
日本人のkindle購入者は、世界全体のkindle購入者と比べると、極めて少ない。
さらに、日本人のkindle購入者全員がkindleで漫画を読むわけではない。
低解像度のKindleでの対応が難しい上に、Whispernetで漫画の何十MBみたいなデータを飛ばすってのは 正直Amazon的には簡便してほしいとおもってるんじゃないかな。 絵本でさえ少ないくらいだし。 積極的に対応するとはおもえないな、正直。 まぁWifiやtransfer via PC経由でのみ購入できるコンテンツがあったっていいと思うけど。 Amazon MP3とかもそのうち対応したら面白そうだよな、Kindle。
>>278 国会図書館がシコシコ自炊してるっていうのは聞いてたけどいいねこれ
画像ファイルのリンクが連番だからダウンローダとかで何とかなるだろうけど
10ページ以上をpdfにできないってのがw
>>278 すごい!国家規模の自炊だ!
見やすく加工するのとか大変そうだから、本当にほしいものだけDLする気になるね。
青空とかamazonの$0のものはついつい「いつ読むのかな」ってものまでDLしちゃうけど。
>>280 漫画が世界の電子書籍市場に進出するには、
・漫画のセリフを英語で書く
・横書き・左綴じにする
という努力が必要。
努力が足りないのはamazon.comではなく、日本の漫画業界なのでは?
286 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 04:30:35 ID:etOdsXra
いやに伸びていると思ったら、漫画ネタか・・・
……ずっと漫画に粘着してる奴は、 頭「だけは」いい、時代錯誤のハイカル信者だと思ってたんだが、 どうも前者に至っては俺が間違っていたようだ 話変わって、Kindle3の純正カバー(ライトが付かないタイプ)は、165gだった 誰かの参考までに一応書いておく
国会図書館も自炊になるのかw 国炊とか公炊にならんのかw
あの作業も地味で大変だろうな 1枚1枚めくっては撮影 蔵書全部記録するのに何年かかるのか
290 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 06:03:18 ID:xofEOXX/
国会図書館もすごいけど、こっちもすごいよ。
東京大学 大正新修大蔵經 テキストデータベース
http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ 10年以上前から見てるけど、今85巻まで出来上がってる。
大正新修大蔵經と言ったら、百科事典ぐらいの大きさのが100巻だからね。
ぎっしり詰まった漢文を全てテキスト化。
スキャンできるような書体じゃないから、たぶん手打ち。
これを全部Kindleに入れて読みこなそうという猛者は…居ないだろうねw
国会図書館でバイト募集してたらやりたいな 経験だけだったら俺はプロだぜ だれにも負けない自信があるんだ
>>292 おお
何回も失敗して乗り越えたりした?
294 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 07:03:23 ID:Ac/dJWgr
あぁ ID:y5uT9Goz はいつものアレだったのか mangaデータって、画像フォルダ読み込むときに生成される.mangaの事 kindleは画像フォルダ扱うときにmanga拡張子吐き出すのに kindleで漫画読むのが逸脱した使い方ってのも可笑しな話だよね。 自分でフォルダ推奨してるんだから、なおさら間違は素直に認めた方がいいよ。 IDコロコロ変えるて紛らわしいからコテハンつけるか 責任とって過疎スレで暴れた方がいいよ
295 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 07:10:07 ID:Ac/dJWgr
国会図書館すごいね。 青空文庫で扱ってない探してた作家もあった jpgとかに変換して IrfanViewで一括指定範囲トリミング、仏陀ギルで見開き一括分割とか考えたけどミスりそう。。 見開き自炊してる人ってどんな感じで処理してるんです?
目が疲れにくくてページ捲りやすいから 高速でガンガン読み進めて、目より先に頭が疲れる事あるね 不思議な感覚だな
国会図書館のって普通の自炊と違って絶対に替えがきかない資料ばっかりだろうから 精神的疲労が半端なさそうだな
ライト付きケース購入したけどこれ重さが200グラムあるのな。 本体もそれぐらいだから重量2倍は嫌だなあ。 ライト点灯させて裏側だけ保護するようなケースが サードパーティから出ないかねえ。
ただ、外で読むときはKindle抜き身だと恥ずかしいのをごまかしはできるので 重宝してる
鞄持って出かける時はいいんだけど、手ぶらの時はKindle for iPhoneで読んでる。 女の子は何時でも鞄持って出かけるからいいかもしれないけど、 俺は男だから財布と携帯ポッケに入れて手ぶらで出かける事多いからなあ。 早く曲げたり丸めたり出来る電子ペーパー出ないかなあ。 ライト付きカバーは確かに重いけどしばらく使ってれば慣れるよ。
303 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 12:22:12 ID:etOdsXra
twitterって、随分くだらんことをつぶやくんだな。 何が楽しいのかまったくわからんが
>>303 楽しくない人間がやると、楽しくないらしいよ。
>>303 自分が登録した興味ある情報だけがタイムラインに流れる。
別に友達のつぶやきを聞くために始めたわけではないよ。
つぶやくのが嫌いでもやる価値はあると思うよ(もちろんつぶやく必要はないし)
このスレじゃKindle持ってるのが当たり前だから 「Kindleはじめて見た スゲー」ってのに共感しにくいんじゃね
来た。Kindle3ちっちぇーなー!
309 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 14:40:02 ID:d3vvb0fR
Kindle で漫画読めなくて文句言う奴の根っこは、 Linux でエロゲできないと文句垂れる奴らと一緒だな。 こういう連中でも受け入れていかないと、キャズムは越えられないんじゃないかと思う。
11月に日本版が出るとしたら仕様は米版とどう違うんだ?
>>310 ・マニュアルが日本語
・なぜかwifi版でも19,800円
とかじゃないか?
$1=\83でそれはないだろ
並行輸入品じゃないんだから同じ価格なわけないだろ 本自体の邦訳本とかの価格の付け方を考えてみろw
馬鹿じゃねえの? Amazonがそんな間抜けな値付けのわけねえだろ。 ちゃんと計算されてる。角度とか。
日本語版は日本語入力が当然可能なんだよね… あと一ヶ月座して待ったが得策かな。
wifi版オンリーなら可能性はあるとは思うけどどうだろうな。 11月発売はまずないとおもうがな。
317 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 15:52:36 ID:etOdsXra
お前らが回線ただのりするから、amazonのCEOがやめたっていってたよw
つまりKindle3をスルーしてki2で我慢してるオレが勝ち組ってことですか?
大して高くないんだから満足できるんだったらぽんぽん買い換えてもいいと思うよ
俺は電子書籍本体は最低4つ必要だと思っている。
4つも必要ってすげーな
>>311 価格設定はどうなるんだろうね
日本語入力対応するのかな
ちらほら11月発売の噂が出てるしもう少し待ってみるか
323 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 16:31:15 ID:etOdsXra
kin2iで不便はないでしょ。
今日やっと届いていじくってるんだが これ、自分でいれた英文のテキストファイルでも 読み上げてくれるんだな…すごいな 尼で買ったファイルだけ読み上げるんだと思ってた あとは、早くカバーが届いてくれれば
不便はないけどK3つかうと、ハックの音型あるにしてもK2iに戻る気はしないな
326 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 16:41:41 ID:etOdsXra
コントラストの改善は大したものだと思うが、買い換えるほどではないわな。 3qi化か、巷で噂のkindleタブレット発売か、kin4が先か・・・
327 :
237 :2010/10/01(金) 16:47:33 ID:rhUKBrZS
昨日、行末が切れるって書いたけど、新事実を発見。
同じ物を、kindle for PC で表示させても切れる。
で、よく見ると、小さい矢印がある。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1176287.jpg.html で、PCならではの機能だけど、画面の幅を変えることが出来る。
(設定としては、"Words per Line"ってのがある。)
それで幅を広げてやると、この矢印は消えて、
ちゃんと表示されるようになる。
絵本だから、スキャンしたときの画像の幅の問題なんだと思われる。
で、PCで見て気づいたが、画像はちゃんとカラーで読み込んであるんだね。
オレのKindle2でも Words per line の設定はあるんだが。。。
330 :
237 :2010/10/01(金) 17:10:25 ID:rhUKBrZS
>>328 ああ、ごめん。書き方が悪かった。
確かに普通のkindleでも Words per Lins の設定はあるけど、
狭くするだけで、広げることは出来ないでしょ?
kindle for PC だと、デフォルトでは普通のkindleと同じ縦横比で
表示されるけど、そこから横幅を広くすることが可能で、
同じフォントサイズで1行の文字数を増やすことが出来る。
結果として、画像がちゃんと表示できるだけの幅が確保されて、
行末切れが、解消されたみたい。
画像に充分余白があるので、そんなことになっているとは思いもしなかった。
なんだKindle3で青空文庫、ちょう普通に読めるじゃん。無問題だ。
成田滞在二日目。 うーん、これは週明けになるのかなぁ… 質問なんだけど、 kindle storeで$0.00の本ってあるなじゃない? あれってやっぱり$2追加されるの?
>>332 俺は今日の朝に成田着いたが、電話したら明日ヤマトで来るらしい
334 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 19:50:23 ID:Ac/dJWgr
>>332 $0.00 & includes international wireless delivery via Amazon Whispernet
>includes international wireless delivery via Amazon Whisperne
あるサイトで、買った本をkindleへ転送できると書いてあったので、 あ、いいサービスと思ったんだけど、 きちんと送れません。残念。 自分とこで本を売ろうと思ったら、これはいいアイディアだと 思うんだけどね。
337 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 20:41:27 ID:Lbggnqg6
文盲までがkindleを買う時代になったか・・・・ くわばら、くわばら
if you own a kindle reader and would like to be able to send titles with pdf, html or prc to your reader enter your kindle email address here. でわかる?
和Amazonが代理店として売るだけだから、ドル=100円以上 にはしたいだろう。色々含めてWi-Fi版14800円、3G版19800 円くらいでどうだろうか。
>>338 その文だけ見ると@kindle.com経由でダウンロードするサービスなのでは? amazonで金取られるはずだが。
一方、mobiファイルをブラウザからダウンロードするなら3Gだろうがwi-fiだろうが金はかからない。feedbooksがやってる。
読書中にちょいと席を立つ時に、ついついスリープにしたくなる。 技術の進歩に脳が追いついていないことを認識して悲しくなる瞬間だ。
>>341 .10のアマゾンのチャージはかかるよ。
たとえばpdfのファイルを買ってあった場合、
その後でkinndleを買っても、DRMがかかっていれば、
usb転送では、そのタイトルは読めないでしょ。
で、そのサイトの管理画面でkindleのアイコンを押せば、
読めるファイルをkindleに転送しますよというサービスなの。
でも、書いたようにうまくはいかないんだわ。
mobiファイルもDRMがかかっていればkindleで読めないんじゃなかった?
一度まだダウンロード権があるタイトルを、usbでつないだ上で、
直接kindleにダウンロードしてみるつもり。
モスバーガーのきれいな食い方でググってみたけど そこまでじゃないだろw
>>339 和アマゾンは代理店じゃないぞ。
発送業務だけの支店。
和アマゾンで買っても決済はアメリカで行っている
348 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 22:11:38 ID:EVVVMG5g
よくわからんが、
>>335 は自分に著作権がある本を、自前のサーバーをたててそこに保存し、
whispernetの回線だけただのりして、kindleユーザーに売ろうとしているのか?
つかまるんじゃね?w
モスバーガーのおもしろいな。写真付解説みてきたけど説明する側の難しさが笑える。
>>348 @kindle.comを通すことが大前提みたいだからタダ乗りってことはないと思われる。
おそらく、本来DRM付で購入できる本があって、そのままではkindleでは読めない。
そこで本来のDRMは外して@kindle.com経由で再送(転送?)してくるという意味なのではないかと。
そのファイル形式は「with pdf, html or prc」といってるから、HTMLならDRMはない。だから他もないと推測。
単に「kindle.comに送ってやるよ」と言ってるだけなのだから、受け取れるようにamazon側でチャージの設定を
ちゃんとやってればいいように思うが、それでもできないとは、具体的にどこでつまづいてるのか。
ファイルはkindleに落とせるのか。落としたけど開けないのか。そのあたりが解決の糸口では。
350 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 22:45:43 ID:EVVVMG5g
実質的にamazon書店を迂回させるために、仮想的に自前支店を創設して whipernetの利用料(kindle.comメール利用料)は、購買者が負担ってことでしょ。 sdkの開発とかをみても、自前の書店とかは禁止されていたんじゃなかったか。 というか、これがありなら、amazonはパケット利用料しかもらえねーじゃんw ありえんよ
>>350 kindle.comは手持ちの本をkindleに転送するための仕組みであって、利便性が目的だよ。
赤字にならないようにパケ代とってる。
というか利便性以外に何かあったっけ・・・・? じゃあ何でそんな仕組みを用意されてるの?
すでにDRM付の本を持ってるひとはこれを利用できないわけだよ。
手持ちの本なのにDRMの有無がお客の不利益になるなら、店は回避手段を用意しないと客が離れてしまう。
単にDRM外すとkindleユーザ以外が悪用?するからkindle.com通したいんだろうね。
amazonにとってはメリットのない話のようだけど、実際そうでもない。
本の販売経路を決めるのは出版者なので、amazonにないものは競合しない。だから共存可能。
kindleでエロい小説読みたいのに いいのが見つからない しかたがないので自分で妄想するか・・
>>212 Thank you for your rare information.
-30dB.....it is no need to hesitate using kindle in airplane.
>>354 けしからん
特に俺のIPは「6」が多いから(*´Д`)ハァハァだった
実にけしからん
358 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 01:19:46 ID:v6Dt5Zm7
やべー、マジでモスバーガーのきれいな食べ方にしか見えない。。
>>345 こんなことがあったのか 知らんかったよ
腹がいてええ 下痢になりそうだ
>>356 英作文下手すぎ。お前、漫画オタクだろ?
漫画ばかり読んでいるから頭が悪くなるんだよ。
"thank you for your rare information"との一致はありません。 ←典型的な日本人英語で、ネイティブは使わない表現。
"thank you for your valuable information" 約 805,000 件
"thank you for your information" 約 3,130,000 件
"in an airplane" 約 5,960,000 件
"in airplane" 約 709,000 件 ←可算名詞には、原則として、不定冠詞または定冠詞が付きます。
"hesitate to use" 約 16,300,000 件
"hesitate using" 約 81,400 件 ←「hesitate + 動名詞」は、語法間違いです。
"use a kindle" 約 140,000 件
"use kindle" 約 63,600 件 ←可算名詞には、原則として、不定冠詞または定冠詞が付きます。
<<英文校正結果>>
Thank you for your (valuable) information.
-30dB.....it is no need to hesitate to use a kindle in an airplane.
英語の質問は辞書引くよりもここで聞いた方が早いな
>>360 ついでにこっちのくそったれ英文も添削してやってくれ。
if you own a kindle reader
and would like to be able to send titles with pdf, html or prc to your reader
enter your kindle email address here.
でわかる?
363 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 02:51:24 ID:HF0qNPAK
kindle3は日本のアマゾンサイトからリンク貼られてるし 日本語対応!!ってことになってるから、文庫とか新書をダウンロードして読めるかと判断して購入orz いいところは著作権切れの青空文庫が読めるくらい。 悲しい。
>>362 「would like to be able to send」 → 「want to send」または「would like to send」
「titles with pdf, html or prc」 → 「pdf, html or prc files」
「here」がどこを指しているのか意味不明なので、具体的に示す必要がある。
"titles with pdf" 約 398 件
"pdf files" 約 10,800,000 件
>>364 を参考につくってみた。どうかな
If you have your kindle reader
and want to convert your titles to pdf, html or prc files and send them to your reader,
enter your kindle email address here.
┌────────────┐
└────────────┘
>>365 良いと思いますが、1つ気になるところは、
「convert your titles to pdf, html or prc files」→「convert your files to pdf, html or prc」
"convert your titles to" 3 件
"convert your files to" 約 623,000 件
367 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 04:33:29 ID:v6Dt5Zm7
過疎スレでやれ そもそもがカタコトの英語なんだから文法直さなくてもつたわるよ 意味なく長ったらしい英文自体を指摘するべき your,and 使いすぎ 英語でもモスバーガー文のまま披露したほうがネタになったいいんじゃないか
368 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 04:53:00 ID:33alu7Be
ポメラみたいに新たなテキストファイルを作ることができたらメモ帳としてもっと使えた。 そこだけ、惜しい。
>>369 何を勘違いしたのか、てっきりできるもんだと思い込んでて、到着後愕然とした(自分にも)
メモ帳機能なんて、My clipping機能の拡張版(というか縮小版)なんだから、 わけないだろうに、どうしてつけてくれなかったのだろう。
メモ帳機能できれば、しゃべれない人(英語圏)の 口代わりになるなーと 昨日届いたのいじってて思った
得意な英語でAmazonに要望を出せばファームアップで搭載されるかもよ
>>363 確かにそうかもしれんが、PDFリーダーとしても秀逸だぞ。
俺なんかパーツのデータシートを常に表示しながら回路設計とかする時に重宝している。
こういうデバイスって使い方一つで化けると思うよ。
これができない、あれもできないって考えるより、あぁ!こんな使い方もできるんだぁ!!!って
考えるほうが楽しいよ!
>>296 紙の本で普通にそうなりますが。
確かに、PCだと目が先に疲れるけどね。
こういう電子書籍で気になるのがページめくりなんだけど、 ページとして次に行った方が良いのか、ラインずつスクロールして行った方がいいのかどっちなんだろうね? 美しさとしては、ページめくりなんだろうけど、実際に本(紙の)を読んでいる時って、前後のつながりを確認する ために、前頁とかチラ見してない?こういうときは、1ラインづつのスクロールが便利だとう思う。 こういうインターフェースの実験ってあんまり真剣にはやって無いようが気がしてつい・・・
いずれにせよKindleは画面の書き換えが遅すぎるから行単位のスクロールはストレスがたまるだけだろう。 シャープのブンコビューアはどの端末でも押すボタンに依って行単位でもページ単位でも好きな様にスクロール出来たよ。
>>376 もっと高速にページめくりできれば、ラインスクロールはいらない気がする。
3.0.1 での mobi は遅すぎ。
日本語の書籍が無いだの、ポメラみたいに使えないだの ちゃんと調べてから買えよ
kindleはそもそも読書端末だから、 txtファイルの作成は本来の用途から外れているし、 今後も実装される可能性は低いだろうな。
Kindle3は洋書ばかりの本棚を電子化して圧縮するために買う物だから お前らには関係ないシロモノだよ
↑ハイハイお疲れさん こういうのって俺様英語できるんだぞ!ひれ伏せ」って勘違野郎か、極度の英語コンプレックスかのどっちかだよねw
信者はお気に入りの欠点を指摘されると我慢出来ないからな。
え?お前らは周回遅れの情弱向けサービスで十分だからKindleとか使わなくていいよ。 無理して使ってるって見てて分かるから痛々しいし
スルー出来ないなら、周回遅れで2ちゃんやれよ。
>>376 ユーザーの立場からするとそういう印象を受けることも多いんだけど、実際に
コンシューマー向けの製品を設計してみると分かるけど、インターフェースなんて
考えに考え抜いてぐるぐる何周も廻って、最終的に妥協で決めるもんだよ
ユーザーが考えつくようなことはほとんど全て検討されてて、なんらかの理由で
不採用になってる
2chなら10年やってるから周回で言えば30週ぐらい目ぐらいかな俺は
>>387 10年もやってたら脳内フィルタできてるだろ。ショーもない煽りいれるな。
今k2持ってるんだが最近知人がk3購入した 画面のコントラストの差に唖然とした
そういうのをフラチーボ効果という
Kindle DX2を待て
Placeboをそうカナ表記するのは初めて見たよ
>>379 今更ながら同意
正直言って馬鹿なんじゃないかと思う
>>380 マシンパワーがないからかもしれんけど、必要なときには同時押しとかで、ラインスクロールが
出来る仕様にしてもよかったと思う。
ちょうど前後のつながりがとりにくい長文だったときは、いちいち戻ったり進んだりしなきゃいけなくて
面倒くさいし。
もちろん普通に使ってるときにいちいちラインスクロールしてたら、電子ペーパーの性能考えると
うざいことこの上ないので現状では必要じゃないけど。
altキーは、コントローラのLRボタンみたいな本体保持しつつ押せる位置のが良くね?
電子ペーパーの特性に尽きると思うよ ラインスクロールはページをめくるのと表示にかかる処理時間は変わらないから だったらページごとめくる処理に一本化したほうが違和感がない(あの画面フラッシュ をラインスクロールでやられたらたまったもんじゃない) 将来的に書き換え速度が上がったら、ラインスクロールの実装もあり得るんじゃないかな
kindle注文して3日で到着 早いなぁw
ラインスクロールいらん 半ページめくりがあればいい
400 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 12:55:29 ID:WplV2FdD
カバーとかいらなそうだな これ以上に高い携帯も裸だし
カバーは買ってよかったと思ったな 買う前はスゲー悩んだけど…微妙に高いし色で迷うから
漢ならノースキンだろ。
カバーは値段分の価値はないだけで、まぁ、あればあるでいいもんではあるよ
モールドは傷だらけでも別に構わないけど、液晶部だけは死守したいな 保護フィルム貼るとせっかくのe-inkが見にくくなって意味から、 使わない時だけカチっとはめられるカメラのレンズキャップみたいな物が欲しい
おれも同じこと思ったわ。 液晶面だけ保護できるもの何かないかな。
kindleに液晶なんて無いから、何いってんのか意味不明
液晶面って言い方が定着してることに違和感w
>>406 だ・か・ら・さぁ
液晶じゃねーってw
俺液晶保護フィルター使ってるが反射が気になるようになった。
100均で買ったジプロックはサイズぴったりだったがカッコ悪い。
だからゲーム機なら何でもファミコンって言うおばちゃん昔居ただろ。
ピコピコやめなさい!
>>406 おれ、膝用のサポーターにすっぽり入れてるw
ちょうどいい。
>>413 頭いいな。
見た目はともかく、機能面としては文句なしだ。
青Pを使ってるんだけど、 横幅をB5じゃなくてkindleサイズにしたり、一番下に線を入れるにはどうするの?
使わないときはとりあえず買ったときについてきたシートを横向きに貼り付けてる 貧乏性ですんません
なるほど 上下に空白を入れてしまえば勝手に拡大されるから、 小さめの文字で作っておけばいいと
ほんと早いな 一昨日ポチったのがもう成田だ
>400 重たいカバーはいらない
液晶とは呼ばないことは最近知った。 でもなんか代替の呼び方がないんだよなぁ、と思ってたけど 単に「画面」でよかったのか。
>422 風呂で使えるくらいの防水かな? なら欲しい
>>422 ビニールかぶせたみたいに画面がテカテカにならないなら欲しいな
>>422 さすがに高すぎないか?
俺はもっと安いのを風呂で使ってるけど、入れたままで操作できるし防水も問題ない
ライトつきケース重いんだな (寝転がって読みたい派) 422みたいの買うか
>426 たしかに、ジップロックでも充分な気がする・・
無料ゲーが2個来てる sudoku とよくわからん何か。
430 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 16:45:19 ID:1i7xEIw6
Kindle純正カバーをつけて使用することを想定するなら、 Aキーとかシフトキーの左辺りにページ送りキーをつけるべきだと思うんだ
>>431 それは同意だけど、いたるところにページ送りキーをつけるのもあれだしなw
>>429 Amazon Digital Servicesからか?
そういえばEvery EordとかKindleで使えるアプリってversion番号があるけど、バージョンアップはOTAでくるのかな? それともダウンロードし直さなきゃいけないのかな。
ゲーム開発キットがあるんだ 作ってる人いるのかな
>>426 確かにちと高いか
その安いやつってどこの?
>>430 自分で自分の為に→自炊
国会図書館がやる→炊き出し
ぴったりだなw
ライト付きケースって改造出来ないかな。 表は液晶保護シートでも貼って ライト付いてる裏面だけ残して切り取るとか・・・
そういえばキンドルさんの画面はどう呼べばいいんだ 液晶っていうと怒る人がいっぱいいるし、電子ペーパーは明らかに長すぎる。 画面はさすがに味気ないし。
普通にモニターとでもディスプレイとでも表示部とでも好きによべばいいだろ
液晶保護シートならともかく、kindleの画面を液晶って 欧米人が日本のことを中韓と勘違いして言ってるようなもんだな まぁまだまだ浸透してないから仕方ないね
きも
E-Inkなので電子ペーパーで
E-Inkでいいよ
画面でいいし。液晶は明らかに違う。Kindleの画面をブラウン管と言うようなもんだな。
446 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 18:17:29 ID:wTYHgytj
アメリカへ来日したとかいうやつ?
青Pで作ったpdfが、kindleのHomeの画面で、 ファイル名の右に著者が表示されるようにするにはどうすれば
>>441 それならフラットパネルディスプレイ(FPD)、これなら液晶もプラズマもみんな入る
しかし444さんの意見通りE-inkでいいでしょ
E-inkは今のところ方式しか指さないからなあ 液晶だって方式だけど、液晶画面とか液晶パネルとか液晶ディスプレイが 略して液晶と呼ばれるようになっただけ
>>436 TRENDY DIGITALのだけど、
>>428 の言うとおりジップロックで充分だと思う
むしろ風呂での読書には、バスブックスタンド等の書見台的なものが重要だと感じてる
ジップロックはベゾス公認アイテム
ジップロックにkindle突っ込んで風呂に入ろうとしたら、怒られた。 …いや、エロ本じゃねえし 長風呂自体もダメだってさ。
お母さんに?
ちげーよ、嫁にだよ。
455 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 19:30:06 ID:ZG97XhJ8
中国は必ず尖閣を取りに来る 日本は、尖閣を守るために日本経済の疲弊を覚悟してでも 中国と戦うか 尖閣を割譲し、中国に隷属するかの どちらかしかない
そんな短絡的な思考はしなくてもいいだろ。 ただ、中国一国に依存している生産資源調達は改善するべきだろうがな。
>>456 なに真面目に誤爆にレスしてんだよ
てめえはそのまま嫁に怒られてろ、幸せ者めwww
458 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 20:02:50 ID:dSxh01Vu
中国には興味はないよ 出稼ぎに来るのはいいけど あんまり日本でデカイ顔しないでねってぐらい キンドルに話戻そうぜ
確か嫁を中国に取られるってところからだったな。
いや、嫁を実父ロックに詰めるところからじゃね?
でもこのkindleって奴も、中国で組み立てられたんだぜ?
中国人が月給15000円で働いてくれるから安く買えるんだ。
>398 おなじカバーの色違い使用中。 違いは本体とカバーの間が電子辞書用の粘着シート。 やっぱり重いの嫌…
なんで風呂の中で本読みたがるのかわからない。いいものなのかね?
風呂はリスニング専用で十分
別に他人の使い方を理解する必要はないし、ケチ付ける必要は更に無い。
中国人の嫁にジップロックつけた、まで読んだ
風呂の中のジップロックは、やっぱ透明度がそこまででもないから 微妙に読みづらいといえば読みづらい。 ただ、風呂はいってる間は他にやることないし、確かに集中して読めるってのはあるかな。
カバンに入れてる時にパネル表面に傷が付かなければオッケーなので、 カバンの側面の薄いポケットみたいなとこに、内向きに入れればカバー不要 実際には、多少傷が付いても液晶と違って目立たないだろうけど
俺はカラスの行水で三分ぐらいだから、中で読もうとするより早く出て読んだ方が効率が良い。 風呂の中で読みたいという人は、まず長風呂がやりたいんだろー。 んで、暇だから中で読もうという話になる。 それぞれ不思議な点も何もない。
引っ越ししたらプロパンガスの余りの高さに驚いて、 シャワーだけにしたら意外と普通に生活できるので、 すっかり風呂という文化から遠ざかっている
いや風呂場でオナニーしたいからだろ 風呂場だったら流して終わりだからティッシュもいらない
やだもぉ
風呂は重力から解放されリラックスでき、いちばん頭が活性化される アルキメデスが風呂場でひらめいたのは偶然じゃない
お前の風呂はフリーフォールなのかと。長風呂するためには高度いくつ必要なんだ
今年中にamazon.co.jpでも販売されます。 今買ってる奴は情弱
>>478 でも漏れは米国留学中だから、ネットでの購入とは違い、実機を見て3かDXか選べるから、「すばらしい」んだよ。
>>471 シャワーだけだと自分は気がついてないけどクサイよ。
たかだか二万のものに情弱もくそもあるかよw それに年内の販売って、そんな簡単な話じゃないぞ。 Wifiモデルだけの販売ならありえるけど、そう簡単にWhispernet網の提供を 日本の通信会社が許すかね。 仮に販売できるようになったとしても、結局しばらくはAmazon,comの洋書を 日本語ページで買えるというだけのものになる可能性のが高いな。
Whispernet網は今でも使えてるから、許す許さないの問題じゃないでしょ。
日本で買うといいこと何かあんの? 出るか分かんないんだし機会コストを考えたらどちらが情弱なのか。
amazon.comとamazo.co.jpでregist先が異なるなら、洋書と和書で結局二台必要になる悪寒 携帯とちがって維持費かかるわけでも乗り換えたら使えなくなるわけでもないし、追加購入すればいいさ。 どうせならDXを買うとか、その逆もありだ。
日本で発売するとしたら日本語入力できるようにしてくるんじゃね? メリットがあるとするとそこだろうな。それがないんならマニュアルが日本語化されるくらいだから どーでもいい
>464 風呂と便所は誰にも邪魔されないからなぁ・・・
便所飯かよ・・・
髪を洗ってタオルで包んで湯船浸かりながら乾かす合間に kindleで適当に一冊選んで読んでるよ 上がる頃には髪がちょうどいい渇き具合になってるから
NewtonやらHP95LXやらParmPilotやらWindowsCEやら、ガジェット系は日本語版が無くても とにかく入手して使ってみて、幸運にも日本語版が出たらそれも入手するというのが当然 と考えてたから、日本語版が出るとしても数ヶ月後なのに待つなんて考えられないなw
待っている間に1冊でも多く読んで得た知識、プライスレス
>>490 その本の値段であることは確定的に明らかだろ
>>489-490 禿同。早く買った分の時間の方が、たかだか2万ほどの価値に比べりゃずっと大きい。
でもKindle bookはKindle無くても読めるけどな。 for iPhone, iPad, Android等を使いながら待つのも手だろう。
スレチかもしれないがiphoneはamazon.comのアプリからkindleブック買えるようにしてくれ。アプリからだと本買えないし、safariからだとウィッシュリスト追加できない。
あるいはKindle for Galapagosとか
kindleをAmazon.co.jpがAmazon.comの輸入代理店やって2000円上乗せして販売するってのはありうる。 で、コンテンツも日本語版を代理店販売だなw
日本語入力可能にすると3G規制されそうだし 今のまま多少不便だけど細々と使えた方が便利っぽい
>>478 逆に、amazon.co.jpで発売されるから何なんだ?
日本で発売するためだけにハードを改良するとでも思ってんのかね
世界規模で流通を見込んだKindle3を出した数ヵ月後に
日本amazonのためのモデルチェンジなんかするわけないだろ
kindle3が届いたけど、今まで持ってたkindle2はさてどうしよう?
>>499 そういう場合ってKindle2で買った本を3でDLできるの?
同一アカウントで買ったやつならいけるんじゃねえの? 知らんけど。
Manage your Kindleのページで送り直さないといけないかもしれないが、複数に入れられる。 特定端末に紐付けされるような糞サービスなら誰も本買わないよ。 でも新聞は送り先一つしか選べなかったかな。
504 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 00:37:24 ID:UfalkmJm
>>429 sudoku欲しかったから
情報thx
505 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 00:47:18 ID:UfalkmJm
>>503 {RESPONSE: As stated in your next comment, a secure SSL based OAuth login is used already :) }
さっさと人柱してこいよカス
506 :
499 :2010/10/03(日) 00:50:09 ID:tki9BWdL
>>500 DLできたよ。PC版ふくめてどれにでも配布可。ネットワークをONにしておけば
最後によんだページとか同期できる・・・家用、会社用とかにするかー。
USBでキンドルとPCつなげてもPCがキンドルを認識しなくなってしまった。 壊れたのかな?
508 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 01:00:15 ID:UfalkmJm
>>429 sudoku、kindleアプリかとおもったら
WEBアプリだった。。
>>507 同じusbポートに、usbメモリとかつないでみろ。
動いたらKindleが故障してる
ぽちたぜ 早く来いよキンドル3 洋書読み倒しだぜ
>>507 うろたえる前に取り敢えずリセットしようか。
先週ポチったKindle3が、そろそろ届くみたい お前らよろしくお願いします
>>507 USBさした直後に、すぐに「USBモード」から勝手に復帰してしまったり、認識しなかったりがよくある
そんなとき、キンドル側をリセットしなくても
パソコンの違うUSB穴にさしこみなおすと
なぜか、うまくいく。
今でも理由はわからない
miniUSB→microUSBの変換アダプターを使ったら、 充電は出来るんだけど通信はダメだった まぁ、出先で母艦と繋ぐことは無いからいいのか
年末にWillcomNS買っていたからケーブルも充電器も困らんかった。
>>515 安物やコンパクトなのは信号線繋がってないから充電にしか使えないことあるよ
俺も手持ちの巻き取り式のは充電にしか使えない
kindle3ヤベエ 一台買って、面白すぎて、うっかり二台目まで注文しちまった。 このままだと、実用・保存用・布教用の三台構成になりそうだ
俺は実用だけで3.DX.Ipadの3台構成だ
>>519 どうやって使い分けてるのか教えてプリーズ。
USBで転送して、読んでみて、また転送して、読み比べてみて、 みたいなことをしてると頻繁に抜き差しすることになるけど、 ケーブルがささってるけど認識してない状態からソフト的に再認識させられない?
画面キャプチャーをjpgにするなと
>>523 jpgの画質劣化はブロックノイズだろ。
今左右の画像で明らかな差になっているのはトーンのモアレや文字のかすれだから
jpgでも問題ないと思うぞ。たぶん。
おいおいそんな書き込みするといつもの漫画君が出てきて Kindleは英文読む事にしか使っちゃいけませんとか言い出すよ。 と言うかわざと召喚してないか?
>>484 ウェブのアカウントも別々だから素直に考えればKindleも.com用と.co.jp用で別々になるな
相互乗り入れさせてくれるといいんだけど
もうファームウェアのアップデートに日本語化してほしいね
読み直して気づいた ファームウェアのアップデートで日本語UIやamazon.co.jp 対応にしてほしいね くらいかな
>>526 co.jpで扱ってる商品の売り主はcomという建前なんだから、アカウントも
統一してくれりゃいいんだけどねぇ
それをやらずに本社機能は日本法人には無いという主張は税金逃れの言い訳
としか思えないんだが
>>530 例えばTOYOTAは海外生産台数が国内の1.5倍位あるし、海外での開発や
販売はそれぞれ現地の子会社がやっているけど、ほとんどが連結対象
子会社で本社機能は日本だよ。顧客管理のアカウントだけ違うなんて
大した事じゃない。
>>531 うん
トヨタも税金逃れの言い訳してると思ってるよ
>>525 むしろkindleみたいなデバイスは小説より漫画・雑誌向きじゃねーのかと。
発売された新刊が自動的に端末に届くとか
昭和時代からすりゃドラえもんの時代かよ、みたいな話だし。
小説は漫画雑誌ほどは発売スパンも短くないし
何十巻も巻数が出るものでもないし。
>>532 いや、本社機能は日本でも、ちゃんと現地で税金払ってるって事が言いたかったんだが(笑)
漫画は意外と読めるんだよな 少なくとも絵は分かるし、台詞の大半も読める でもたまに読めない文字もある それくらいを許容しながら、目を凝らしながら読むので良ければ、kindleで漫画は読める でも、ゆったりした文字サイズでストレス無く読める小説と比べると、差は大きい 頑張って漫画を読む根性があるなら、iPadで読んだ方がトータルでは快適な筈
kindleで見るためにメモというか覚書と言うかそういうものを自分で作るとき、 tex-> mobi html-> mobi どっちがいいか比べた人いる?
ローダンなんかkindleで定期購読すると大変なことになりそうだ。あるか知らんが。
ルーミスの教本pdf読み込んだら凄く綺麗に表示されて感動した
普段読書をまったくせず、kindleに全く縁のないような人間がネトウヨ化しやすい
>>541 まじで、あの大判でも綺麗に表示できるのか?
>>544 パブリックドメインだとかで一気に落としたやつね
他のは試してないけどFun With A Pencil.は綺麗に表示されたよ。
一度お試しあれ
文字も絵もはっきりと読める。 こういう用途に上手く作ってあったのかな
他のも一式試してみたが今一だった… 絵がいまいち綺麗に表示されないのと文字があまりに小さすぎるのと。
548 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 13:40:55 ID:gB+/KsCD
漫画読みたいならDXのがいいんじゃない 日本語フォントは表示できないけど 漫画は画像ファイルでしょ
>>540 デモしてる人間がキモすぎるんだよなあ。
これだからネットは。。。
どう考えても小田嶋の絵じゃねーだろwww
>>551 創価学会員も含めて、政治に興味のある若い人は外見に不自由しているイケテない人多いよ
おしゃれな世間の流れに乗れないから政治とか本とかキンドルとかを手にして優越感に浸ろうとするわけで
kindleの防水性能て、どの程度のものなんかね? 入れてたカバンがちょいと激しい雨で濡れちゃいました、とかで影響でたりするかいな?
>>554 kindle持つ理由がずいぶんユニークだから自己紹介だろw
カバーは絶対一緒に買っといたほうがいいですね。 じゃないと怖くてカバンに入れて持ち運べない。
>>553 kindleを持ち歩いているのは基本イケメン勝ち組だぞ
自分の無能さを棚に上げて政治活動に耽るようなゴミは居ないし要らない
ここは何のスレに変わったんだよ
>>556 さっき創価学会員が訪問してきてご本尊はスキャンしてkindleに入れてあるから問題ないといって追い返した。
親戚一同創価だと抜けられないイライラで、つい本音を書いてしまった。
もうやめる。
自分がイライラしたからスレ荒らすとか、やってることは同じだろ。
――――――――――ゴースト線――――――――――
スルーで。
スルーでお願いします
マジでなんでこんなに変なレスがおおいんだ。 馬鹿がすみついてるのか、なんか勢いかなんかでソートしてスクリプトしかけてんのか。
スレチに反応するやつがいるせい
571 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 16:59:21 ID:UfalkmJm
いつもの偏見君だろ 放置してろよ
gutenbergにあるおすすめは何かな。 私が今読んでいるのはアガサクリスティー。 多分読みやすいし、イギリス英語独特の単語が多いけど内臓辞書があるから平気。 マザーグースもDLしてみた。
573 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 17:07:34 ID:UfalkmJm
>>522 画像リサイズして扱うって事は
そこからわざわざPDF化するのは手間なんだし
フルスクリーン化できるから、縦800px でいいんじゃないか?
このスレで紹介してあったマングルで漫画は快適に見れるようになった。 マングルの使い方のブログ作ってくれた人サンクス でも、漫画って容量食うから長編漫画を何種類もいれるってワケにはいかないね。
マングルってエロいネーミングだなw 外人ナイスw
576 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 17:37:26 ID:UfalkmJm
>>574 長編漫画何度も読むことはそうないから
容量足りないなら、一度読んだら消すでもいいんじゃないかな。
ChainLPの方がコントラスト調整したり、余白カットしたり、文字見やすくシャープかけたり
設定次第でもっと見やすく調整できるよ。
漫画だけじゃなく小説とかでも有効活用できるから便利だよ
まあ、MacユーザーだとMangleしか選択肢ないから、仕方ないんじゃないかな。
578 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 18:09:33 ID:gmi3ETQb
macなら、画像サイズ揃えたら、後はプレビューでまとめてPDF化できるけどね。
久しぶりに来たら面白いスレになってた
kindle2しか持ってないんで知りたいんだが Kindle3の日本語は平成丸ゴシックだっけ? あのフォントはKindle上で regular italic bold bold italic に分かれて表示されてるの?
Mangleとは、もちろん、MangaとKindleを合体させた言葉だ。 、、、そうか?
582 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 20:29:35 ID:kULs+HVd
つーか本当にキンドル日本語ストアっていつやんの
(自炊厨は出てけなんて言ってないよ!)
>>585 数日前の日経に年末にJPストアが開かれるとか書かれていたんじゃなかったっけ
デバイス問わずコンテンツについて語る板か。 板違いのコンテンツトーク多かったし、いい判断かと
どんな話題が適切なん?
じゃ、ここでの話題は? 魔改造とかw
>>591 さんきゅ。
漫画が入ると荒れるからなー。
漫画以外は kindle スレで許して欲しい気もするな。
コンテンツについて語るスレはアレだしな…
593 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 21:20:32 ID:wOxHcjgi
結局、どういうボーダーなのかさっぱりわからん
ところで皆はソニーの電子ペーパーは買わないの?
画面のホコリ軽く拭いたらアッサリ傷ついた (´・ω・`)ショボーン 表面がかなり柔らかい素材みたいで、パソコン用の液晶モニタと比べてもかなり傷つきやすいね ホコリの除去は、ブロアかエアダスターじゃないと駄目っぽいね
フィルム貼った方がいいですか?
パナソニックがタッチパネルで出したら本気出す
ソニーのはタッチスクリーンあるのか。 高いけどキンドルよりずっといいかも。 なぞって、すぐ辞書引けたりするんだろ。
電子書籍端末総合スレと間違えてないか
みんなも洋書メインだろ? キンドルだと辞書引くのだるいじゃん。 マーカーも引きにくいし。 ソニーの方が製品としてはずっといいな。 デザインもキンドルよりずっとかっこいい。 電池はどれくらいもつんだろう。
なんだこいつ
スルーで。
609 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 22:20:56 ID:pMYmjMc5
コレクションの編集ってPCでできないんですか?
タッチパネルはストレスたまるから嫌いだわ タッチして反応しないとイライラするだろうなと想像してるけどどうなんだろ
PCで階層化できないのがめんどうだよな。
612 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 22:22:55 ID:NSFECkF0
>>503 googleの捨てアカで試してみたけど、web版そのままよりはだいぶ使える
>>591 kindleのメインの用途は今のところwebで提供されないものばかりだからなあ
615 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 22:25:29 ID:pMYmjMc5
png-zipは対応してる? それともjpg-zipだけ?
>>616 zip圧縮0(非圧縮)選んでおけばOK。ただ4bitPNGのzipはうちではうまく
表示できてない。
素直にpdfにするのが吉
サンクス でも4bitってのは16階調だからか 今まで炊いたやつほぼ全てpngのzipだったわ
もう日本amazonでもkindleの宣伝が活発になってきたな こりゃ日本語版も近いな
むしろしばらく日本側版が出ないから comのKindleを積極的に売ってるという 解釈もできるぞ
仮に出るとしてもソフトのバージョンアップとかで英語版>日本語版に対応できるでしょ、多分
普通なら、バージョンチェックがあるからなぁ。 WiFi専用は別としても、今だって、北米バージョンと、 ヨーロッパバージョンがあるわけでしょ。 そう言う場合は、違うバージョンのファームウェアは入らないように チェックするようなプログラムになっている。 だから、同じ物で多言語化するのなら、ファームアップでと言う可能性もあるが その国向けに、言語を固定するのなら、バージョン違いになるのではなかろうか。 特に、検索だけにしても、日本語入力は必要になってくるだろうから、 後者の可能性は高いと思う。あくまで個人的な推測だけどね。 まあ、自分としては、メニューは英語でも困らないけど 日本語のコンテンツを読みたいなぁ。 古い文学作品は、青空でかなり満足できるから、 最近の物とか、文学以外とか。
amazonはコンテンツ売りたいから、日本語対応させないとか無いと思うんだけど。 ハード売って儲けるビジネスモデルでもないし。
縦書き対応させなきゃいけないし、スペースで単語区切りできないから辞書のLook-upの使い方も難しくなるし、 地味にいろいろ障害があるんだよな。 だいたいそれ以前に、Amazonが実際に契約にこぎ着けた的な話が一切ないのに 日本語本のオープンとか見切り発車するかね
co.jpから.comに誘導してUS版売ってるんだし、もし日本語コンテンツ対応しなかったらマズイよな 日本語版待ってる人は、日本語入力対応を期待してるんじゃね?
co.jpのアカウントと.comのアカウントをどうすんのかってのもあるしなぁ。 複数のアカウントを同時に管理できるんならいいけど。
630 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 03:58:41 ID:1Qk8f5/E
みんなー 電子書籍板ができたみたいだよ!
631 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 04:19:01 ID:AkhkvMx5
>>626 日本の出版界に喧嘩をうってもかてる作家か、青空か、価値のないコンテンツぐらいしか出ない。
>>628 まずいことはない
>>629 ukと同じでしょ。
今のところ、キンドルって日本語の本は全く買えないのですか?
何冊かあるよ
633どんな本ですかってちょっと聞いてみてもいいでしょうか・・・
>>629 .comのアカウントのパスワードを変えるとco.ukのも変わる。
それから、だいぶ前のことなので記憶違いかもしれないけど、comとukでしかアカウント
作っていないのに初めてcaで買い物しようとしたらアカウントがすでにあったような気がする。
.co.jpのはそういうことはないけど。
だから、com、uk、caのアカウントは関連付けて管理されているんじゃないかな。
で、やろうと思えば関連付けることは可能と思うんだけど。
>>637 購入者のIPチェックしてるから、ありそうな話だね。
前スレでバッテリーが持たないと報告したものです。 アマゾンのフォーラムで、度々 「1ヶ月なんて持たないぞゴルア」 との書き込みを見るようになりました。 それによると、書籍から文字を検索する作業が一番電池を食うらしく… 自分のやってるような、「辞書引きながら読書」はかなり電池食うみたいです。 他の人がアマゾンから得た回答ですが、 搭載の電池は継ぎ足し充電可能なタイプなので、残り25パーセントくらいになったら充電しちゃって下さいとのことです。 ちなみに自分は、1pにつき1回ペースで辞書引いて、電池は約10日で切れます。
640 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 09:29:09 ID:uGl1MFRL
検索回数も関係あるんだろうけど、改ページ回数にほぼ比例していると見ればいいでしょ。 下の小窓に英英辞典が出るのは一部書き換えだろうから、大して電力くってなさそうだけど。
画面の書き換えもさることながら、CPUによる消費も大きいよ キー入力が一切ない前提なら消費電力を抑えられるけど、キー入力を受け付ける状態に 保つだけで喰うし、実際にキー入力があると一気に消費する
>>615 上のKinColEditor使おうかと思ったんだが、kindleが接続されていないとかエラー吐く
もしかして3.0.2じゃ使えないのか?
もし使えてる人いたら報告お願い
644 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 09:55:35 ID:uGl1MFRL
キー入力が一切ない前提って、kindleを使う以上ありえない要件だろうに・・
>>635 想像はしてたが・・・
青空文庫+ハーレクイン+日本語教本ばっかりだなw
646 :
641 :2010/10/04(月) 10:15:52 ID:oS3OnwsF
>>644 そうだね
だから本来、バッテリが一ヶ月保つという表現がおかしい
検索を一切しない(ページ送りキーしか押さない)状態で何ページめくれるとか
1ページあたり何回検索して何ページめくれるとか、そんな表現じゃないと誤解を招く
>>642 3Gつかいまくってたら10日どころか数時間単位できれるぞ
>>643 ChainLPでいいじゃん。
これもコレクションの整理出来るぞ。
>>648 いやきれるよ。
購入してすぐに、ブラウザでどういうことできるかしばらく遊びまくってたら
普通に三時間もせず充電必要になってたし。
実際Kindle3買ってみたら日本語は期待できないかなあと思った。 解像度が低くてアルファベットですらフォントサイズは下から3番目が限界で一番小さい2つは大きさ的には十分読めるけど汚くて使う気がしない。 字形の複雑な漢字はもっと厳しくなることは見るまでもなく明らかだし、さらに小さなルビをふることまで考えると。 画面書き換えが遅いから可能な限りフォントサイズを小さくしてページ送り回数を減らしたいんだけど解像度的に厳しいんだよね。 汚くても読めればいいってタイプの人は構わないかもしれないけど。
kindle3だって既にJailBreakされてるだろ 平成丸ゴシックが嫌ならさっさと変えるあるよろし
>>652 651がいってるのはそういうことじゃないだろ
なぜ日本語で読める(多くの人が実際読んでる)環境で、 アルファベットでの実感だけをもとに日本語は期待できないとか 言えるのか俺には理解できない。
>>642 3Gはオフです。
実験的に一回もオンにしないで使って、10日でした。
フォーラムの他の人もONにしないで使って1ヶ月持たずガッカリという意見が多かったですが、
kindle2使いの方々に、「10日持てば上等、充電こまめにしれ」と締めくくられていました。
ちなみにレビューでも1ヶ月は誇大広告じゃね?と言う意見が多いので、仕様と思って充電することにしました。
>>651 の要求レベルが高すぎるからじゃね
大多数の奴は、ページ送り回数は諦めて文字サイズ大きめで読んでるんだと思う
>>656 PCで見てる時は解像度不足で複雑な漢字の横線省いてるのとか見てもまあ仕方がないかと思っちゃうんだけど、
Kindleって電子書籍として見ちゃうから印刷物なみのクオリティが欲しくなっちゃうんだよ。
とはいっても170dpi近くの解像度でしょ。これって、昔のレーザープリンタ(180dpi)並み。 そうそう困らんと思うけど・・・
英英辞書が付いてるのか 洋書読むのにはペーパーバックよりも劇的に便利だな
>>659 英和もいけるよ
使い勝手は微妙だけどな。
タッチパネルじゃないから、単語部分選択を十字キーで操作ってのは
やはりだるい。
>>459 のような奴が本来アマゾンがターゲットにしている人なんだろうな
たしかに洋書好きには素晴らしい端末だよ
662 :
661 :2010/10/04(月) 13:32:41 ID:MviNaEj1
せっかく海外にも広めてるんだから、グレイディッドリーダーシリーズもはやくKindle化してほしいところ。
嫁を中国に取られるようなやつだもんな
>>660 確かにタッチパネルよりは不便そう
でも今までは辞書サイト見るかリアル辞書片手に読んでたからねw
ちなみに俺のkindleは今日発送予定ですわwktk
>>661 軽いのとe-inkとストアの充実振りが良いと思った
project gutenbergからカフカの「審判」をダウンロードしたわ ドイツ語は読めないから英語版にしたが、読破するのに何ヶ月かかることか
あと微妙に気になるのは、Kindleストアでの表紙と、実際にKindleで見たときの表紙が違うパターンが多いのが。 別に表紙を眺める機会は電子書籍だと少ないから気にするほどのことではないんだけど 汎用テンプレみたいな表紙だと、せっかく金だして買ったのがちょっと損した気分になる。
タッチパネルは書き換えの遅い画面では使いにくいと思うけど。 範囲選択とかで押した場所がずれた時、指を動かして修正しながら意図した範囲を選択したりするけど、 指を動かす度にあのもっさり画面書き換えを待って確認する羽目になるんだぜ。 5-wayの方が結局は使いやすいと思うけどなあ。 押した回数で移動距離がわかるから画面書き換えを待つ必要はないからね。
Moleskineから純正のiPhone/iPadケースが出たそうだけど、 Kindleケースも出ないかしら。
>>668 表示しなきゃいいんじゃないの?
実際以前使っていたザウルスの辞書は単語の上をタップで
意味がポップアップするけどカーソルとか範囲選択表示はなかったし。
673 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 15:49:49 ID:X+O4ss32
>>672 word単位で区切られてる英語等の言語の辞書引きにしか使わないならそうだけど。
日本語などの単純に単語を区切れない言語の辞書引きや、
どの言語であっても下線を引いたりする作業ではどうしても範囲選択が必要になるよ。
あと、文字が小さいとタッチしにくいから先に表示を拡大してからタッチする事も多いけど、
こういった作業も画面書き換えが遅いとやりにくい。
>>673 スタイラスを追っかけていくところなんかは、十分にもたついているように見えるけど・・・
俺はKindleもSony Readerも両方ほしいなー
PDairのKindle3用縦型ポーチが出るのを心待ちにしてるんだが、PDairのサイトに Kindle3のコーナーが出来たきゃっほい、と思ったらケースはまだ無かったorz
服飾課程出てる人居たら、低反発素材でKindle3ケースチクチク縫ってオクに出してくれよ 2000円くらいで
Kindle3は背広の内ポケットにジャストサイズ。
>>643 試してみた。
3.0.2でも、問題なくKinColEditorは動作した。
だから、おそらくPC側の問題。
ちなみに試したOSはXPproSP3
これまでこういうの使ったことなかったけど 今はお風呂とかトイレに持ち込んで読書満喫してる。 トイレに限っては普通の本持ち込めよって言われそうだけど片手で読めるのがいいね
682 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 17:57:08 ID:39dQnmyC
>>678 チクチクじゃなくてガガガーなら可能
オクで趣味でやってるっぽい人に質問で頼むのがいいかも
2000円じゃ趣味以外だとやる気ないと思うよ
スクリーンセーバーにエミリーディキンソンの顔が出てくるとギョッとする…
おお、同志がいたw 目が怖いんだよね…
クリスティを読んでるときにクリスティが出てきて、にっこり笑った顔と目があうとうれしい。 「私は子どものころからあなたの大ファンで、大人になった今はKindleで原書を読むようになりました」って伝えたい。
川端康成とか出てこないかな。
Emily Dickenson のスクリーンセーバーは2種類あったというのはガイシュツ?
>>678 以前は100均でもまともな低反発素材のケース売ってたけどね
Kindleにちょうど良い大きさのもあったから中にフェルト巻いたアクリルを
片面に張り付けてそれをケースに使ってる
今でも探せばあるんじゃない??
あれはスクリーンセーバーではない
魔が差して、KindleStoreの漫画かってみて、即座に後悔した。
695 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 20:18:42 ID:vhKVHH0f
どっちかいうとwallpaperだわな。 英語圏の人も、スクリーンセーバーっていっているみたいだけど 単語が一人歩きしている?
あれはwallpaperではない
ゴースト回避のためにランダムな画像でリフレッシュする必要があって そのための機能であるならスクリーンセーバーと呼べると思う。 これをユーザーが選べてしまうとリフレッシュの機能をなさない恐れが大きい。
位置づけとしては、「表紙」がいちばん妥当なんだけど 意味的には、一瞬たりともe-inkを白紙状態にしたくないという見栄 それなら、読んでる最中のページのままでいいんだけど、 電源が入ってるのか切れてるのか本気で判別不能なので、 電源offのでかいインジケータというのが正解
別に画像そのものはどうでもいいだろ。リフレッシュの過程で真っ黒画面も真っ白画面もやるんだから。
>>698 端っこにでもlock modeとかsleep modeとか表示してくれれば十分だと思うんだけどな
>>697 それだと、スクリーンセーバーじゃなくてスクリーンリフレッシャーだな
702 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 20:37:22 ID:39dQnmyC
703 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 20:39:09 ID:X+O4ss32
>>687 俺もアガサ・クリスティー生誕120周年で、TVで映画やドラマをやってるのを見たのをきっかけに、
有料のKindle Editionを2冊買ったんだけど、単語と単語の間のスペースが落ちたり、
単語が必要ないスペースでぶった切られたり、ほかにもつづりの間違い
(たとえば child が che-ild とか)がかなりあって、ガックリ。
2冊目終わったら、HarperCollinsにクレーム書くつもりだ。
>>655 ノートPCやデジカメのLi-ionバッテリーだと、初回使用時や長期放置後は
何サイクルかフルに充放電すると活性化されてフル容量になる場合が
ありますとマニュアルに書いてあるものもあった。
この辺、マニュアルではどう書いてあるかと思ったら When your Kindle is asleep, you will see an image on the screen. とのみ・・・"an image"ってミもフタも無いよぉ
字が書いてあったら稼働中、絵が描いてあったらお休み中か わかりやすいねw
細かいなぁw スリープ中画像とでも言えばよかったのか 他にもスクリーンセーバーって言ってる人がいた気がしたし深い意味はなかったんだが
まぁCRTじゃ無い限り、焼きつき防止という意味でのスクリーン「セイバー」は不要だからなぁw
さすがに「待ち受け画面」だけは勘弁 eInkを液晶と呼ぶのと同じぐらい気持ち悪い
機能を有効無効にするdebugコマンドが disableScreensaver、resumeScreeensaverとなってるからね。 中のひとがそう名付けたんだからそうなんだろうと思ってるだけで、 別にそれ以上の根拠があるわけじゃない。
逆に言えば、ここでうまい単語を作って一般化でもすれば、 自分発の言葉を普及させるチャンスだぞ。
死んどる画面
713 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 21:34:22 ID:zLhEhcZa
やすんどる
眠っている間に見るイメージ、画像、ということで、 夢状態
言葉なんて常に変化して 本来の意味とは無関係な言葉は大量にあるんだし そんな細かいこと気にする必要はないような気がする。 実際に意味が通じてるのに、 言葉間違ってるって一々指摘してたら 会話が成り立たない。
それをいちいち指摘して、悦に入っているちいさいのが多いってことだろ。 まぁここは2ちゃんだから仕方ないさ。いろんな奴が居る。
>>717 空気読まずに
誰もがわかってること一々指摘してたら
会話が成り立たない。
>>709 ちょっと気になって調べてみたら、待ちうけ画面って英語だとidle screen とかstand-by displayって言うらしいな。
これでいいじゃんと思ったりもした
質問です Kindoruってどこで売っているんですか?
じゃあスタンバイ画面でいいか
だが液晶と呼ぶんだけは譲らんのじゃからな!!
726 :
721 :2010/10/04(月) 21:49:30 ID:n9+tyHC5
>>724 ありがとうございます
明日行って買ってきますね (^^)
>>708 あのなにか画面が出るのはゴースト回避のためでしょ
だからスリープ中とかのステータスを出すならランダムに移動してほしい
目が動いたりして欲しいな
>>727 そもそもe-inkってゴーストができるようなものなの?
歴史が浅いから良く解らんのだけれど。
初代の人とかは使っていて分かると思うんだけど
どうなんだろ。
>712 >714 それじゃあ通常状態は『読んどる』か。
731 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 22:05:03 ID:vhKVHH0f
きんどーちゃん
732 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 22:20:53 ID:oYQh6k8d
もうdjでいいじゃろ
お後がよろしいようで
734 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 22:54:50 ID:vhKVHH0f
死刑!(ビシッ)
なにこのほのぼのした流れ
病んでる
737 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 23:16:58 ID:39dQnmyC
738 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 23:20:34 ID:6bH08WS/
739 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 23:22:36 ID:vhKVHH0f
>>737 そんな画期的なことなのか?
読み手側からしたら、よくわからんのだが
青Pでダッシュが縦にならないんだけどどうすれば
ニューヨークの高級コンドミニアム在住ってことになってる東京人なんすけど。
[email protected] からメールが来て。
「Youが買った本は米国外では販売してないんす。
Youの住所を証明する書類を送ってちょ。」
ってメールが来たんだが、誰か同じようなメール来た人いない?
IPまで観るようになったんかね?
742 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 23:41:01 ID:39dQnmyC
>>739 冊子作るときのDTPソフトとしてはトップクラス
日本では QuarkXPress が強かったけど、
今は Photoshop とかと一緒に購入できる InDesign の方がニーズはあるとおもう。
海外は詳しく知らないけど、米国でシェア逆転してるみたい。
大手の書籍や雑誌、 InDesign を使ってる可能性が高いので
一度 kindle 用の設定・scriptをつくっておけば
雑誌等で作ったデータをそのまま kindleで流用出力できる。
雑誌を kindle3 で見るのはつらいものあるってみんないってるけど、
これを使って最終的にkinlde用に出力するわけだから
まともに閲覧できるようになる。
大手ならなおさら、自動化するscriptつくるだろうから。
校正の際の無駄な手間がかなり省略されて
実際に kindle でもやってみようかって事にもなるかも。
大事にしてたのに、壊れてしまったよ。 画面の上のほうがページが破れたみたいになって表示が変わらなくなってしまった。 かばんにむき出しで入れて持ち歩いたのが悪かったんだろうか。電話すると交換して くれることもあるようだが、ハードルが高いようにおもうよ。 みんなは自分のkindle大事にね。
744 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 23:53:14 ID:vhKVHH0f
>>742 いろいろ説明してくれたのはありがたいんだが
結局、読み手として、どういうメリットがありそうなん?
ひねりとか曲げの力がかかると断線しそうだ でも、カバーに入れたところでそんな力かかったら無力だけど 点加重くらいなら防いでくれるかも
純正カバーは結構固くて、鞄に入れても安心できる
>>741 購入時のIPアドレスがいつも海外だと
そのうちアカウント停止という噂を聞いた
なんかRSSのニュース拾えるとか青空kindleで読みやすいとか、 gmailやtwitterも使えるようにしてくれた先人がいるとか、3G無料 とか、すごくよさそうなので、ついうっかりKindle3をポチッてしまって、 Shipping Soonになった。 Feedbooksのニュースのリンクと青空と自炊のコミックとか他いろ いろ用意して待ってるから土曜日の出張に間に合うように早く来い! あと、英和辞典はやっぱり英辞郎●MOBI/Kindle対応版がよいの?
749 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 00:19:38 ID:wMLlAK5v
>>739 出版社としては
参入しやすくなるから、
取り扱われる書籍や雑誌が増える。
雑誌はサイズがデカイから特に恩恵をうけると思う。
kindlegenと同じようなものだと考えると、
AZWとかのmobi形式出力だと思われる。
mobiだとHTMLぐらいしかまともな校正方法なかったんだけど。
HTMLはWEBで扱われるものだから、冊子作る人が扱うソフトとは別物になる。
普段扱うソフトで、kindle用に校正してくれるので
もっと読みやすくなった kindle 書籍が発売される可能性もあり。
まとめると
■kindle用の書籍・雑誌が増える
■kindle用の書籍がもっと見やすくなる
■人件費削減できるので、値段も高くならない
ってメリットがあります。
日本は技術的な問題じゃなくて、権利的な問題だからあまり関係ない。
>>747 マジか…IP、まで見てんのかよ。
ギフトカード残高がまだ残ってるし、串さすかな。
752 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 00:47:14 ID:wMLlAK5v
>>750 日本だって
大手出版社からフリーペーパーつくるような小さい会社まであるから、
InDesign 使えるってことによって
話題づくりで参入してみようって会社もあるかもしれない。
あとは、日本で kindle store ができたときに
InDesign 使えるのはメリットになる。
カバー買わなかったんだけどラッシュでさっそく液晶ぶっこわれた・・・。駄目もとで交換依頼してみる。ダメならまた買うしかないかなぁ。
>>753 たぶんカバーしてても同じ運命だったんじゃね?
カバーしてても全体への曲げや捻りには無力だからな。
755 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 01:08:43 ID:wMLlAK5v
今日で二人も壊してるのか。。 カバー買っといてよかったわ。
金曜注文の3Gが中々「送ってやったぞ豚野郎」になんね 早く罵ってくれよ WiFiより3Gのが若干納期長いっぽいな
そんなに脆いの? 明日届くんだけど、抜き身で使う気だったよ
>>754 かなぁ。電車遅れててめちゃくちゃ混んでたから危ないと思ったけど案の定。
ところでkindleって保証書あったよね?説明書とusbとkindle本体しか見つからん・・・。ないと有償修理かなぁ。一年間は保証きくみたいだけど。
普通に使ってる分には落としでもしない限り壊れないけど うっかり踏んづけたりとか、持ち運びでの捩れとか圧力に弱いな
>>726 嘘でしたゴメンナサイ>< Amazon.comでしか注文出来ません><
761 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 01:35:43 ID:wMLlAK5v
>>757 壊れても気にならないなら裸でいいんじゃないかな?
もしカバーあったら、とか壊れてた時に後悔すると思えるなら
買っておいたほうがいいよ。
>>758 電話で聞かれたから、圧力かけるのは保証外なはず
電話連絡必須
speakは苦手だから、メールでなんとかならないかって聞いたら電話しろって
保証書あるかは聞かれてない、シリアル#で管理してるぽいし1年以内に発売されてる
あと、保証書自体同梱されてないよ。
>>761 Thx.全く同じことメールで聞いたんだけどやっぱり電話必須なのね。ちゃんと話す自信ないな。そして押して壊しましたってメールに書いちゃったからもうアウトだw
というかまた買っても同じように壊す自信あるから交換できないならしばらくは新しいkindleもいいかなぁ。iphoneの方で購入書籍は読めるし・・・。
スゲーひんしゅく買いそうだけど、ゼロハリのアタッシュで通勤とか
満員電車を使う人は、カバーよりもハードケース
それ以前に壊れるような満員状態じゃ使おうにも使えんめぇになんで無理するん
766 :
748 :2010/10/05(火) 07:50:18 ID:6ErYx8kq
まだShipping Soon だよ。とっとと送れよぉ。 全然Soonじゃないじゃないか。
>>766 まあ、落ち着け。
ポチッたのいつだよ。
俺の場合はケンタッキー州から発送だったけど、
それなら今現地は夕方だ。
在庫があるのなら、あと数時間のうちには発送になるから、
夕方にでも見れば、状況が変わってるよ。
アラスカからはるばると
Soonの"oo"は、遅れると思いますの略だからな
770 :
748 :2010/10/05(火) 08:51:23 ID:6ErYx8kq
>>767 >>768 >>769 コメントありがと。今見たら
Shipped
Delivery Estimate: October 7, 2010
Location New Castle DE US
になってた。Amazonもやればできるじゃないか。
ちなみにポチッたのは10/2だ。
BEST BUYで買ったきた俺。 Targetでもそろそろ買えると思う。
>>771 co.jpですら販売されてない現状、家電量販店で姿が拝める日など秋に咲く桜のように儚い
Kindle 3で日本語テキストを読むと、特定のページで "The selected item could not be opened.〜"みたいなエラーが表示されます。 このエラーが表示されたファイルは、mbpファイルを削除しない限り二度と開けません。mbpファイルを消しても、同じページで同じエラーが必ず出ます。 SJIS,UTF8の両方で発生。 みなさんのところではこの現象起きてませんか? 起きてる人はどうやって回避してますか?
>>774 少し違うが、似たようなバグはフォントハックしたKindle2のころからあったよ
パソコンにつないでファイラー起動してmbpファイル(だっけ?)削除して…
という作業やったもんだよ
根本的な解決法はわからん
青空形式のをchainLPで読んでるけど これだとテキストファイルなのに20Mとかでかい画像ファイルになっちまう。 もっと軽いファイルサイズで縦書き+挿絵が読めるような方法ってある?
画像? PDFで出力してないの?
>>756 土曜日で発送通知きてたお>wifi
やっぱ外国のは脆いんだな
家か車通勤用ってことか
>>777 ファイルメニューのテキスト印刷で
フォント埋め込みPDFを作るといいよ。
>>778 PDFにしてるが、画像PDFとでもいうのかな・・・
文字情報は全て画像ファイルとして出力されている。
>>780 もうちょいやり方を詳しくplz
>>781 フリーでもなんでもいいからPDFを書き出せるソフトをインストールしていることが前提
プリンタの中にそのPDF作成ソフトが追加されるのでそのソフトを使って
「PDF仮想プリンタ」の設定で作成。
>>770 どうも、土日の関係か月曜日に発送されるケースが多いみたいね
何回か米アマ使っているけど、
月曜午後発送→火曜夕方アンカレッジ→水曜朝アンカレッジ発→水曜午前成田(時差の関係)着・通関→木曜国内配達
ってのが多いな(@関東)
米アマはかなり早いよ ebayなんかで物買えば UPSみたいな民間は手数料かかって高くなるから USPS等でお願いするけど 最低1週間は待つのは常識 出荷から3日で着くとかマジで速すぎる。 海外からなんだから 1週間ぐらい大人しく待ちなよ。
UPSはトラッキングが楽しいな 俺のキンドルwは今ルイーズビルとかいうところ
787 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 16:46:51 ID:wMLlAK5v
788 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 17:02:38 ID:GPoaIDyi
>>787 昔、ソニーがやってたレンタル方式じゃないのかね。
おそらく漫画がほとんどだろうし。
ガラパゴスなりiBooksなり、 端末縛りがある限り、そこの本なんて買いたくねーな 端末乗り換えたら、今まで買った本が全部ゴミになるとかありえねーだろ
なんかこう、Kindleに入れておいたら女の子がきゃーきゃー喜ぶような コンテンツってないもんかな。
俺がkindle買ったのはEインクが面白そうなのもあるけど、ビジネスモデルが画期的だから。
792 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 17:19:29 ID:wMLlAK5v
>>788 レンタルだったら微妙すぎるなw
>>789 メインターゲットのマス層はそんなこと考えてないよ。
簡単によめて、簡単に冊子より安く購入できるなら
充実したコンテンツさえあれば、魅力的に思うんじゃないかな。
実際ケータイでの電子書籍は結構うれてるし。
iphoneみたいに縛りのきついスマホのほうが日本ではシェア取れる。
電子書籍?って連中ばかりだろうから
kindle買う住人たちとは感覚がかなり違ってると思われる。
Kindle for PCの中の単語に反応する辞書プラグインとかあればいいんだけどね ATOKのプレミアムの辞書がいい感じでブラウザで使えるのでそんな感じで・・・
795 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 17:43:22 ID:wMLlAK5v
ipadみたいなタブレット型PCと電子書籍端末の区別がつかない人だらけだから 電子書籍端末に興味もつことなく結局微妙。。 おしゃれ芸能人とかカリスマってる人が 電子書籍端末すごいよ、毎日読書してる みたいな事がなければ、興味もたなそう。 スマホだってやっと日本で定着してきたばかりだから ガラパゴスな日本ではまだまだ時間がかかりそう。
ガラパゴスは悪い事ばかりでは無いよー おれのKINDLEはまだアメリカに居る。多分あす日本に入国して明後日手元かな? アマゾンは7日に着くというけどあれはどこの時間なのだろうか?? 下手すると明後日まで届かないかな?
数年で、家に必要なのはiPadみたいなタブレットPC、という認識になると思う。 (iPad並に使いやすく、かつ機能制限のないものの登場が前提だけど) そしたら、雑誌とかマンガとかで電子書籍が賑わうんじゃないかな。 エロだろうがマンガだろうがananだろうが、火をつける役は何だって良い。 母数が増えたら、例えば絶版が復活とかいうビジネスが成り立つ可能性も増える。
IPadの様な端末が真価を発揮できるのは動画(レンタルビデオ)の方であって書籍では無い。 でもAppleがそこまでのスペックを実現できなかったので中途半端だな。 電子書籍ならKindleクラスの重さで行かなきゃ、もちろんE-INK必須な。 理想は今のカラー液晶とハイブリッドなカラーEINKディスプレイだなぁ
>>797 液晶画面でがっつり読書するのはきつい
Kindleみたいな読書特化型は残っていくと思う
CEATECのレポ読むとガラパゴスは反応遅くて操作悪いみたいだね
つかこの手の電子書籍関連の事業は、大半がいつの間にかなかったことになってることが大半だからな。 Google Editonとかでさえ春やるだの夏やるだの来年やるだのいろいろいってるし 出るまでまるで信用できる気しないわ。
802 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 18:28:08 ID:wMLlAK5v
>>799 他社と競合して、電子書籍端末としての差が殆ど無くなって
電子書籍端末もマルチメディアに力入れ始めて
結局、タブレット型PCみたいな形で落ち着きそう。
読書しかできないってのは一般人には受け入れ難いような気がする。
暇なときは読書だけじゃなく、ネット等他にもやりたい事いっぱいあるだろうから。
冊子は生き残っても、特化型電子書籍端末は難しいような気がする。
その頃には、液晶なりE-inkなりディスプレイが改良されてそうだし。
803 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 18:35:13 ID:GPoaIDyi
>>802 そういう流れは、勘弁してほしいわ。
俺は、本を読みながら、動画をみたいなんて思わんよ。
軽く、長く(駆動時間)、早く(レスポンス)を追求してほしいね。
>>802 個人的に特化型は残って欲しいけどな
PCと違って読書専用機とタブレットPC型を複数所持してもさほど問題は無いし
油断してkindleの上に座ってしまったw なんともなくてよかった。。
油断は出来ない 後からじわじわと…
大丈夫、「せんせい」みたいな使い方で余生を送れるから
今のkindleのサイズ、重量、バッテリー持ちで万能機が出れば 普及するが、そんなのは5年は先だから、それまではビジネスモデルも 含めてamazonひとり勝ち状態だろ。専用端末は無くならないよ。
精神的に向上心のないものはばかだ
以前家族が住んでいた登録住所の一つがアメリカだったためか、 いまになって登録がアメリカ扱いになってることにきがついたよ。 住所を日本にしたとたん、結構購入できる本がへったのにがっかり。 雑誌をひとつ定期購読してるんだけど(購入して支払いはまだ1回)、 次から値段があがるのかな?
>>809 「こころ」だったっけ?
高校の時の教科書に載ってた気がする。
久々に、青キンで読んでみるか。
812 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 19:45:22 ID:GPoaIDyi
>>808 sonyも出るし、海外ではkoboとかいうのもがんばっているし
一人がちってわけじゃないよ。
>>802 どうなんだろ?「なんでもできる」は「どれも満足にできない」の裏返しだからなぁ・・・
いろんな機能を取り入れて自滅していったザウルス(名前通りになってどうするw)とか。
今の肥大化した電子辞書も危険な香りがする
なんでもできる = なにもできない
タッチペン機能は絶対欲しい。 ソニーのが出たら、そっちに移るかも。 wifiキンドルって中古で売り払ったらいくらくらいになるかな?
今ならヤフオクで1万以上で売れるかもしれないが、えらいもったいないな。 どっちもあったほうがいいだろうが。 日本語しか読む気ないならKindleよりSony Readerのがいいかもな。
中古なら売値13000円 オク税で650円 ってとこじゃね それ以上高値にしてしまうと送料込めた時にAmazon.comから新品買った方が安くなっちまうし
818 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 20:14:22 ID:TzK4GUSp
質問】 総合スレですまないが質問させてほしい 当方、ipadは所有している しかしバッテリーが約6〜8時間?ほどでなくなる kindleは大体何時間持つのでしょうか?メーカー値は参考にならないので kindleを買う目的は、主に英字新聞です 日本の英字新聞は少し値が張るので・・ あと語学勉強のため中国語新聞も入ってればうれしいのですが対応してるのでしょうか?
>>818 使い方にもよるよ
3G使うとけっこうバッテリー消耗する
英語の新聞読むの主なら楽に1週間は持つよ
ダウンロード後、ワイアレスぶった切って使うのが一番いい
帰りに電車で読んでて、降りようとしてふと見たら別の人もkindle読んでた グラファイトだから最近買った人だ
822 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 20:37:28 ID:TzK4GUSp
>>819 >>820 ありがとう amazon日本倉庫に入る予定はなさそうですね、
近いうちに欧米に行く予定もないので輸入で買ってみたいと思います
日本の英字新聞より半値以下で購読できるみたいですから数ヶ月使えば元は取れそうですし
うちの辺はコンピュータなんか使ってると呪術使いかのような目で見られます
呪術使いってラノベ界隈かよw
通信切ってると本が20冊は読めてる感じかな。個人差大きいと思うけど。
画面切り替えの電力消費と、 画像を縮小したりフォントを並べたりとかでCPUが困ってる時の消費を測定して
3Gつかわないと、電池は本当にどこまでも持つって印象しかうけないなぁ テストする気にもならない
828 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:36:35 ID:GPoaIDyi
俺は、1回の充電で、1週間ぐらいかけて、ペーパーバックの1、2冊分がよめる程度で十分だけどね。
USB経由で次のネタを仕込む時間で充電が足りれば、 意識的な充電は最初の一回のみ
>>829 実際、そんな感じで、Kindle買ってから、
まだ意識して充電してる感じがしないな。
まあ、青空や自炊の変換出力先をKindleのドライブ直にして、
長めに接続してるからだけど。
k2iでとある2chのスレのログを読みたいんだけどなんかいい方法ある? ハック以外で
俺は、30日バッテリーがもつと聞いて「無駄に長いな」と思った。 10日ぐらいと聞くと、必要十分プラス余裕あり、と思った。
833 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 22:56:39 ID:5WDLjzUr
>>821 常磐線か東武伊勢崎線で見かけたのなら俺かも。
既出じゃないみたいだけど、画面書き換えの時に画面から微妙に音するんだな。
なんかこう、キュルキュルっていう。
大半の時間は>ボタンが押されるのを待ってるだけだしな 待機電力と何も変わらない
>>802 kindleっつーか電子ペーパーの端末は切磋琢磨しつつ末永く続けて欲しいわ。
iPadとkindle2と持ってるが寝る前に読んでて寝付き(翌日の疲れ?)が全然違う。
パネルの端とガワの間に隙間があるから、いろんなもんがはさまる
をを、アンカレッジに着いた。 アンカレッジ−成田って7時間くらい? 速いなぁ
同じくアンカレッジ着いた 恐らく、明日の午後には配達されるんじゃね?
今日やっと来た 軽いし薄いし、いいねコレ でもケース買わないと、すぐ割れちゃいそうだ
土曜に届いて、大学の友人に見せたら、意外と好反応だった 他の一般人から見たらどういう反応になるんだろ 自分は買う前まで不安だったけど、手元に来ると意外としっくりきた 白黒でも問題なし
ジャストサイズでアクリル板切り出して、画面の額縁に嵌め込んでるブログあったな ジャストサイズの強化ガラスが欲しいよ
>>841 オーダーしたらいいんじゃね。
思った以上に安いよ。
>>840 あ、俺もだけど、やっぱり学生にもKindle買う奴いるんだな
学生のKindleユーザーって、大学でも活用してたりする?
他のデジタルデバイスと比べて、いい意味で外観が地味だから
講義なんかでも比較的気兼ねなく使えるよな?
ただ俺の場合、Wi-Fiだけでも十二分に
Kindleの恩恵を享受できてるというか・・・w
俺は授業で教えられた参考文献なんかのサンプル本をその場でDLしたりするよ、PDFリーダーとしてはあまり使ってないけど試験前は過去問いれたりとか。
kindleで使える露営辞典とかありますかね?
露営でなくて露英です。すいません。
HiFiならsonyの方がよさげ
iPadみたいに、ポリカのハードケースを作ってくれないかな
>>835 バックライトの液晶から出た光を見るだけで、睡眠を司るホルモンであるメラトニンが消えて寝付きが悪くなる
睡眠も浅くなるから寝る前の環境は重要
最近キンドルで洋書を読んでるからかもしれないが、英語の夢をよく見るようになった
>>847 ジョルダンならサジェスト機能あるからgoogleのごとく使えるよ。
と思ったが、ジョルダンenglish版でローマ字もいけるんだった。オヌヌメ
>>843 一応そういう使い方想定して買ったけど、まだ講義中は使ってはない
学校の無線LANが802.1X認証だから3Gしか使えないという・・・
854 :
sage :2010/10/06(水) 08:41:28 ID:mJX5qXRj
>774 その現象の対策として、テキストはS-JISにしてMobipocket Creator使ってます。
アンカレッジ便に載った人オメUPS108便成田着だよ
856 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 09:23:28 ID:Vz0b2cWS
俺様用メモ KindleWiFiをVPN経由で使用するには。 (Kindleでは、プロキシやVPNの設定ができないため。 kindle3Gとは無関係・・・) 1.Windowsパソコンを用意(ここではXpのノートパソコン・WiFi使用中・有線LAN未使用を例にとる) 2.適当なVPNを契約してPCに設定する (職場のVPNに接続・・・のウィザード使用) 3.有線LAN側に安い無線LANアクセスポイントつなぐ ・Windowsでルータ機能(ICS)を使うためには パソコン側アドレスをかならず「192.168.0.1」にする(というか自動でそうなる) ・DNSのアドレスも手動でVPNのものに変更する(必要ないかも) 4.VPNの接続共有 (一番大切なところ) ・「接続」「すべての接続の表示」「仮想プライベートネットワーク」から さきほど設定したVPNのアイコンを右クリック ・「詳細設定」のタブからインターネット接続共有のチェックボックスをチェック 5.Kindleを、つなぎ終わった無線LANアクセスポイントに接続 (WiFiの詳細設定で、KindleのアドレスやDNSを手動設定すると、なお良し) これで完成 ! Kindleさんだけで、日本以外からアクセス可能に。 この方法で、PS3でもDSでも、なんでもVPN経由でアクセスできるお
>>855 おおっ9:00に成田に着いた。今日届けばいいのに!今日届けばいいのに!!
でも明日なんだろうなぁ〜。
>>857 俺と同じ便かもw
つーか2日に注文したのに早いな
映画のバイオハザードとかであっという間に世界中にウィルスが万円するけど、
あながち嘘じゃないかもと思ったw
859 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 11:15:04 ID:sF+0bXqa
860 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 11:15:46 ID:sF+0bXqa
↑英露辞書.prc
自炊の設定、ChainLP、初心者だけど固まってきたので報告します。 ノンブル削除でできるだけ拡大、削除枠は150ドットとかでもおk。4bitPNGがサイズと画像の妥協点で一番綺麗。 ヒストグラムで白の位置を山の左端に微妙に調整した後、バッチ出力。ガンマは2.2ぐらいか? とりあえず、文庫本を自炊して読むに当たっては問題ない範囲で調整できるようになった。 100冊とお出かけできる環境はなかなかいいもんです
この間喫茶店の待ち時間におもむろに取り出したら お婆ちゃんが不思議そうに「それなによ」って言ってきたけど上手く説明できなかった
仏英辞書はないの
chainLPで日本語テキストを縦書きPDFにする設定に悩んでいます。 「詳細設定」の「青空テキスト設定」で「テキストフォント」「ルビフォント」 「アンチエイリアス」 基本画面の「ガンマ補正」「シャープネス」 このあたりがポイントだと思ってるのですが、どうも「青空キンドル」のような きれいなPDFファイルになりません。 よろしければ、皆さんの設定を教えていただけませんか?
どのような綺麗さを求めているかにもよりますが、まずフォントを変えることから 始めてみましょう デフォルトのMS明朝だと細すぎて、実際にKindleで表示してみたときにかすれて 見えてしまいます 愛用者が多いのはDFパブリW5Dです
>>866 青空kindleはフォント埋め込みPDFなので、
>>777-782 を参考に印刷してPDFを作る。
画像PDFのまま綺麗にするには、
テキスト高解像度係数を2倍に設定する。
PCで見たら綺麗に見えないけど、Kindle上では綺麗だよ。
君はいつ見ても綺麗だよ
テキストをフォント埋込PDFに変換するなら、ChainLPより青Pのが綺麗な気がするよ 青空キンドルと同等の仕上がりで、文字サイズもう一回り大きく出来るから読み易いし その代わり作者名入れられなかったりとか、機能面でChainLPより不便 もし画像PDFでやってるなら、どのソフト使おうが青空キンドル並は無理だと思う
871 :
866 :2010/10/06(水) 14:51:54 ID:ysrhOoNE
なるほど! 画像PDFじゃなくて、フォント埋め込みPDFなら、より表示が きれいになるわけですね。 「どうして自分で作ると青空キンドルよりもファイルサイズが大きくなるんだろう?」 というのも疑問でしたが、納得できました。 前のレスは見ていましたが、何のことかよくわからなくて読み飛ばしていました。 フォントを変更して、埋め込みPDFでやってみます。 どうもありがとうございました。
文字サイズは青空KindleもchainLPも設定できるでしょ。 まあ、青Pは設定項目が少ないので、分かりやすいとは思うけどね。
色々試行錯誤したけど変えられないから固定なのかと思ってた ごめんよ
>>863 ドリムノートワラタw
「この店の人間皆死ぬ」て書くのかw
875 :
866 :2010/10/06(水) 15:12:49 ID:ysrhOoNE
DFパブリW5Dはインストールしていたので、早速フォント埋め込みPDF作って みましたが、すごい! 33MBあった「不連続殺人事件」が1/10になって、しかもものすごく読みやすく なりました。 かなり前からこちらのスレを読んでいたのに、まったく理解できていませんでした。 重ね重ね、どうもありがとうございました!!!
>>875 いいえ〜また覗きにきてくださいね(^-^)
Kindle3で、読んでいる自炊PDFのページをまとめてめくることできる? てゆーか、たとえば扉から100ページ目に飛びたいんだが、これって無理なのか?
>>877 できる。
本開いてメニューボタン押してみて。
go to...
go to...
ゴー…トゥー…
go to...tanasin...
>>879-883 Gotoで数字入れて「find」押してもNo match found…しか出ないし移動できないんですが。
oh…miss spell…
fakku you
お前らおもしろすぎ。
>>884 find?
おれもkindle3だけど、"find"なんて出てこないぞ?
そのPDFファイルを開いているときに、
"Go to"の窓を出して、数字を入力して、
下の方にある"page"にカーソルを動かして押すと
そのページに飛ぶはずだけど。
>>888 ああ、そういうことですね。できました。感謝。
Gotoの窓で数字入れずに「page」を押していたのでよくわからん事に陥ってました。w
成田止まりだった (´・ω・`)ショボーン 成田着日の午後に配達された事あったけど、あれ奇跡みたいな出来事だったのな
明日には届くさ!
893 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 18:13:09 ID:5Dgm5Jm7
ad-hock接続出来ないの?
>>893 Kindle dose not connect to enterprise or ad-hoc Wi-Fi networks (networks that allow peer-to-peer connections without a wireless access point)
>>891 すまん。俺の2台目kindleが同じ便に乗ってたんだけど今日の15:30に配達された。
digikeyで良く使う便なんだけど8割ぐらいの確率で当日到着する。
あー。午前に日本に着いたのにKIXで止まってるっぽい。残念。 成田じゃなかったんだな。
898 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 19:31:50 ID:f42YUXlJ
米sonyで売っている本って、amazon.comより安いようなんだが 日本在住だと、$2上乗せってあるのかな。 上乗せしたら、amazonと同等の値段になるようだけど・・・
到着した初日にビスが1本出てきてまあ1本なら大丈夫だろうと思ってたら2本めのビスが取れたでござる 変な再起がかかるからしょうがなく分解して締めなおしてみたけど結構傷がついた…
MicroUSBのケーブルがXperiaのお陰でだいぶ出てきたので、テンプレ追加
用にまとめてみた。でも、現物でテストはしてないから、人柱よろしく。
・バッファローコクヨサプライ
20cm ¥780、1.2m¥1,040
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/cable/usb/micro/bsmpc01u/index.html ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/cable/usb/micro/bsmpc03u/index.html 巻き取り式 80cm ¥1,320
ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/cable/usb/micro/bsmpc02u/index.html ・ELECOM
0.15m 1,050円、1.0m 1,260円、1.5m 1,470円、2.0m 1,575円
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-amb/ 巻き取り式 0.7m 1,680円
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-ambirl/index.asp Bメス - Micro Bオス 1,155円
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-bfmb/index.asp auをMicroUSBに(充電のみ?)1,470円
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-aumb/index.asp docomo/SoftBankをMicroUSBに(充電のみ?)1,470円
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-fsmb/index.asp 最後の2個はダメな可能性が高い。
>>866 chainLPは画像ファイルをpdf化するのは最強だけど、
青空文庫形式をpdfにするのは青Pの方が質が高い
>>900 乙
↑これはケーブルの余りなんだからね! 勘違いしないでよね!
……冗談はともかく、まだちょっと高いな、仕方ないけど。
100均のケーブルバンドで妥協してたけど、ひとつ買ってみるかな。
ところで、かなり荒れそうなんでそろそろ聞きたいんだけど次スレどうすんの。 電子書籍板にたてるの。 それともデジタルモノと電子書籍両方ですすめるのか? しばらくは両方がいいんだろうけど。
$2の上乗せってwifi経由でも取られんの?
907 :
900 :2010/10/06(水) 20:41:54 ID:gSJnn5/Y
>>910 タイトルに書評ってあったほうが分かりやすいよ。今だと全文になってるから。
フォントハックして気づいたこと。 true typeだけじゃなくopen typeフォントも使えたよ。 拡張子をotfからttfに変えるよろし。
>>903 電子書籍版にkindleスレなくてどうすんのよ。
dedicated reading device だぜ。
>>914 立ってるってだけならすでに立ってるけど、ここの次スレとするかどうかよ。
多分(まだ板一覧にもないし)しばらくはこっちでやりたい人が多いんじゃないかなと思って。
俺もどっちでもいいとは思うけど。
>>911 仮想プリンタに出力、みたいなことをしなくてもフォントが埋め込める
選べるフォントの種類も多い
フォントについてのtip
ボールド化しないと細くて読みにくいと思われているけれど、
kindle側で太くできるので困らない
917 :
914 :2010/10/06(水) 21:14:14 ID:h4Z0lULD
>>915 どうせ両方の板とも人少ないだろうし、
次スレにしなくても、並列しとけばいいんじゃないの。
そのうち棲み分けされるでしょう。たぶん。
>>916 それは出力の質とは全く関係ない話では?
気になったので実際に使ってみたけど、特に質が高いとも思わないし、青空文庫タグの
対応が甘くて実用レベルになかった
ChainLPと比べて明確に秀でていると思ったのは出力時間の短さぐらい
>>913 true type内蔵してないopen typeフォントも使えるの?
opentypeは使えないけど、fontforgeで変換すれば使える
あ、青Pの話だと思った
>>918 手持ちの質の高いフォントが青Pじゃないと使えないのよ
>>922 すまん
やっぱりそれが理由だとしてもChainLPより青Pのほうが質が高いことにはならんわ
924 :
913 :2010/10/06(水) 21:36:52 ID:wNjtP2fj
>>919 F910明朝W3-IPAというOpen typeがある
で、これの拡張子をttfに変更しただけでいけた
著作権の問題があるからもちろんKindleからアンイストールしたよ
譜面台用のライトもけっこういける・・・かも。 でもけっこうかさばるんだよね
>>924 それは面白いですね。
F910明朝W3-IPAは調べてみたら、Postscript outlineしか持たないみたいだけど、
Kindleは拡張子をフォントの判別だけに使ってて、
PDFビューア部分はOpenTypeもサポートしているみたいな感じかな。
まあどっちもAdobeが開発してるんだから当たり前か。
851-852 ありがとう。 これで3G買う理由ができた。
譜面台ライトはクリップで楽譜押さえられるようになってるから クリップの大きさがパネーぞ
931 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 22:42:03 ID:C5o9B/aq
>>925 俺は快適だなー
斜めから光照らすから反射も気にならないし。
電源連動で電池気にしなくていいのは結構デカイ。
真っ暗なところでも、普通に使えるけど
目に悪そうだから、間接照明と合わせて補助っぽくつかうぐらいがいいと思う。
10G以上の自炊したPDFファイルがあるんだけど、 kindleって4Gしか容量ないんだよなー 次世代だともっと増えるのかな?
円高の今買うか、11月の日本発売を夢見て我慢するか迷いどころ
>>934 初期不良とかトラブったときのことを考えると
日本発売待ったほうが安全だけどね
>>934 今買って、日本で発売されたらそれも買えばいい
ChainLPで PDFのフォント埋め込みテキスト書き出しだけど フォントをボールドにすると、自動で画像になってしまうのね・・・ そういうもの??
>>924 何が言いたいのか良く分からないけど、フォントに著作権は認められていません。
>>939 書体には著作権が認められてないけど、フォントデータは著作権が認められてるよ
>>938 そんなことはないけど、pdfの日本語フォントのボールドは
かなり変則的なことをしてるので使わないのが正解
んー今ChainLPでフォント埋め込みテキストをやってるけど これバグがある?? なんか同じ条件で変換しても画像書き出しされる時と、テキスト書き出しされる時がある。 中には途中までテキスト出力、途中から画像の時もあるし。 短い文章ならテキスト、とかわけわからん・・・
943 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 00:12:15 ID:lzMBPlAf
きのうポチった。配送予定が11月になってるw
>>945 画像を見た限りでは、どう考えても太字タグの閉じ忘れだが
>>945 丁度、その部分から文字が太くなってるので、
なんらかの原因で、ChainLP太字タグと誤認してるみたいね。
それが何が原因かは、元ファイルを見ないと分からないでしょうね。
もしくはPDF仮想プリンタ自体が、
太字のテキストと誤認してる可能性もあるので、
別のソフトに変えみるとか?
判明した [#ここから太字] 『てすてす』 [#ここまで太字] タグがあるとそこから画像書き出しになってしまうようだ。
949 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 00:44:32 ID:KmzHptRx
kindle3を国内線の飛行機で使う場合の手順を教えてください
>>948 ああ、確か青空文庫では「ここで太字終了」が正しいんじゃなかったかな。
この変、ローカルルールがあったり、青空でも表記の揺れがあって難しいところ。
何度も失礼。こちらのミスだった。 タグを [#ここまで太字]→[#ここで太字終わり] に直したら綺麗になった。 どうもタグの記載ミスがあると、そこから画像書き出しになってしまうみたい。
ところで、Kindleと合わせて利用すると幸せになれるサイトをまとめたものない?
例えば、わかりやすいところでいうと青空文庫とかProject Gutenbergとか、
知っている人には当たり前だけど、知らない人もいるかもわからないわけで。
既出を覚悟の上で挙げるなら
プロジェクト杉田玄白
ttp://www.genpaku.org/ 山形浩生YAMAGATA Hiroo: The Official J-Page
ttp://cruel.org/jindex.html とか。特に後者は経済系の人間には嬉しい希ガス。
ケインズとかクルーグマンとかあるしね。
周知だったらごめん。ほんとごめん
858の2日注文組みだが夕方来た 早速シャーロックホームズを試しに買ってみたw 字が読みやすくて良い
最近のノートPCみたいに問答無用で無線がオフになるハードスイッチが有ると便利かもね。
確かに。 次期kindleでは、採用されるかもね。
昨日Kindle本の乱丁を見つけたので尼にゴルァーとメールしたんだが、 既成の紙の本をKindle化したものはOCRしてるんだろうか? 今回は気がついたけど気がつかないで読み飛ばしている乱丁や誤植もあるんだろうな
959 :
958 :2010/10/07(木) 12:19:39 ID:xFzHdCEn
訂正。乱丁ではなかった。 Canon’s CMOS (complementary metal oxide semiconductor) sensor captures images with exceptional clarity and tonal range and offers the MOST PIXELS IN ITS CLASS. It offers many of the same new technologies as used by Canon’s professional cameras to maximize each pixel’s light gathering efficiency. のような文章がこんなふうになってた。 Canon’s CMOS (complementary metal oxide semiconductor) sensor captures images with exceptional clarity and tonal range and offers the MOST PIXELS IN ITS CLASS. It offers many of the same new technologies as used by Canon’s professional cameras to maximize each pixel’s light gathering efficiency. MOST PIXELS IN ITS CLASS. こういうのは乱丁でなければ何と呼ぶんだ? ちなみに尼は2〜3日待ってくれ、と言ってた。
LEDライト無しカバーにすりゃよかった・・・。二台持ちなんで、前とは違うLED付きにしたんだけど、 ライト付きの方が微妙に厚いし重いのな。真っ暗な場所で本を読もうなんて思わないから、 ライト無しの方が使い易い(ついでに、ゴムひもの位置が微妙に内側になっているのも使いにくいし・・・
961 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 13:11:34 ID:hMiK8OM6
新しい本をOCRかけることはないだろ。 出版社から文字データをもらっていると思うけどな。
>>960 俺も買ったあと後悔。
ついうれしくなって、2千円ちょっとの差ならいいかぁ
と思って買ったけど、ライトって普段ほとんど使わない。
逆に考えると、暗いところでどうしても本を読まないと
いけないことが、あるかどうかなんだよね。
そう考えると、少しでも軽い方が良かったかなって思う。
じゃあ、いまから$20の送料を出して、ライトなしを買うかって言われると
それもばからしい。そう思ってたら、Cole Haanってところのカバーが
写真を見た感じでは、質感がよさそう。
うっかりポチりそうでやばい。
963 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 13:24:27 ID:J3dyFoCU
昨日の昼に関空に着いて 仕向け国センタースキャンから 動いてないぞ。 あとはもうわからないんだっけ? 本当に今日来るんだろうな?
>>963 どこに住んでるのか知らないけど、気長に待て。
うちは広島だが、関空に朝8時着いたDHL便は、
その日の夕方に佐川が持ってきた。
同日の14時頃付いたUPS便は、翌日にヤマトが持ってきた。
佐川の速さにちょっと感動した。
ヒャッホイ、成田で止まってた3G届いた なんか、白Kindleのがスベスベしてね? 黒Kindleの裏面もうちょいゴムっぽかった気がするけど
シークレットモードみたいなの無いのかな。 人に見られたらまずい物を置いとくところみたいなの。
日本から買おうとするとどうやっても$2取られると いうことがわかってから、どうにも購買意欲がそがれる 3Gは制限なしで無料のくせに、購入時に手数料を取るだなんて やっぱり今の3G無料は、ある程度流通させるための甘言でしかないんだろうな
>>967 それはさすがに考え方が逆だろ
Amazonからすりゃ、3G無料が目的で買う層のほうが想定外なわけで
>>409 デザインいいし安いから3用に買ったけど傷を防ぐためなら問題なく3にも使えるよ。
970 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 15:35:24 ID:261LmIDq
>>967 住んでいるかどうかは別問題としてUSの住所に設定すればかからないけど。
>>966 共有してるんでなければパスかけとけばいいんでは
Kindle買ってるのにAmazonで本買わない奴は、 ゲーム買わないPS3ユーザーと同じだな。 まさしく俺の事w
>>968 ああ、いや、Kindleみたいな財は、それ自体が商品として存在する以上に
インフラとしての機能(つまり本を売る仕組み)が想定されているわけよ
本を売るのが目的のAmazonとしては、究極的にはインフラ整備さえできれば上々。
当のAmazonも、3G無料が購入の一つの誘因となることを見越して無料にしてるはず
逆に言うと、ある程度Kindleが普及すれば、
Amazonが、3G無料みたいな積極的な需要創造策を講じる理由がなくなる
(あとは一種のネットワーク外部性がなんとかしてくれる)上に、
ユーザー増に伴う通信量の増大も相まって、Amazonは3G無料を制限or中止するだろう、って話
>>972 そもそもAmazonが「コンテンツの充実の前に(インフラとしての)Kindleを普及させる」
と明言してるくらいだからしょうがないw
まあ、俺はAmazonのこの戦略は正しいと思うけどね
>>973 言わんとしてることは分かるけど、はず、の一言がぶち壊しにしてるな
>>974 ん? 推測の域を出ないがために説得力がないってこと?
そりゃそうだw
「我々の3G無料サービスは、それを誘因として購入するバカなユーザーのための一時的なものですhahaha!」
なんてAmazonが言うわけないだろw
アナウンスがない以上推測するよりほかないわw
Amazonとしては「3G無料が目的で買う想定外のユーザーが増大したために
我々も残念なんですが、仕方なく3G利用を制限することにします。
……しょーがないよネ? そういう迷惑な連中が出てきたせいだもんネ?」
ってのが理想。
ただ、先にも言ったように、俺はAmazonを批判するつもりはなくて、経営上至極正しい戦略だと思うよ
せっかく通信機能ついているんだから、外部サービスと連携して欲しいな。 本の中で気に入ったフレーズとかをevernoteにメモっているんだけど kindleでアンダーライン引いた箇所とかをそのままevernoteに送れる機能欲しい。 一応アマゾンにもメール送ったけどそこらへん展開していくつもりはあるのかな。
>>975 うん、説得力がない
で?、としか反応できんので、正直困ったw
まあいいじゃない、お二人さんとも仲良くしろよな^^
本買ったら無料でダウンロード出来るよ。 個人的なデータの転送は課金するよ。 他の事に使っちゃ駄目だよ。 試験的な機能としてブラウザも無料で使えるよ。 と書いてあるんであんまり無料3G使い放題だと思って買う人は多くないんじゃないかと。
ID:aiSiR5x6の言ってることは説得力感じるけどな。 実際、いつかは無料を打ち切る可能性は考えてるんじゃないの。 よほど無線通信の技術が発達して、安価な高速通信が急激に広まらない限りは。 3G無料をある程度餌にしてるのは事実だろう。 じゃなきゃブラウザつける必要なんかないし。
3G買ったけど日本から接続してるのがバレたら US住所のアカウント止められそうで 結局VPN経由のWiFiしか使ってない
>>979 少なくとも、俺がWi-Fi版じゃなくて3G版を買ったのは試験的とは言え、無料でネット使えるからなんだな
通信費無料にKindle購入を後押しされたってのは俺は納得できるかも
まあ遅いから3Gほとんど使ってないんだけどw
hon.jp DayWatch - 米Google社の電子書籍販売・取次サービス「Google Editions」、
米国版は年内、欧州版は来年初旬以降にオープン予定
2010-10-06 18:50:59
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=1760 【編集部記事】英TheBookSeller.comの報道によると、Google社(本社:米国カリフォルニア州)の
電子書籍小売販売・取次サービス、 Google EditionsはiPadを含む複数のデバイスに対応する予定だが、
オープン時点では米Amazon社の電子書籍端末「Kindle」シリーズには対応しない模様。
記事によると、年内に予定されている米国版サービスのオープン時には40万作品強の商用作品に加え、
200万作品の無料パブリック・ドメイン作品が提供されるとのこと。
Google Editionsは当初、2010年夏に米国版サービスがオープン予定されていたが、その後計画が暗
礁に乗り上げ、棚上げされているのではないかという憶測を呼んでいた。【hon.jp】
985 :
984 :2010/10/07(木) 17:39:40 ID:SSk2Ghrs
なんでGoogleはKindle向けを遅らせたのよ?
日本語対応ファームが載ったデラックス2が出るまで買わない
カバーが届いたんだが無理やり付いてきた 車用充電器いらね 誰か欲しい香具師いる?
988 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 17:55:59 ID:UWLnKLJf
>>980 酔ったリーマンじゃないんだから
妄想で大手企業を上から目線で評価する奴の言葉に説得力はないな。
そもそも前スレから散々言われていることを知ったように話してるだけ。
3Gに関しては、
プロキシ通してるので
kindleサイトとwikipedia 以外の通信制限はいつでも可能
また、有料にすることも可能。
$2とられるのはローミング代金
kindle書籍での印税と通信費
・印税35% - インフラ手数料が高い
・印税70% - ただし、通信費は別に印税から引かれる。
つまり通信費自体はすでに書籍代金から搾取している。
以前から言われている
kindle&wikipedia以外のサイトを有料にすることはあっても
3G無料がなくなることはありえない。
>>987 車載充電器?
なんだそりゃ。
どんなカバーを買ったら付いてきたの?
990 :
987 :2010/10/07(木) 17:59:44 ID:PYZTpGs4
991 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 18:02:56 ID:UWLnKLJf
>>801 Google Editions おめでとう
パブリックドメインの書籍でも2ドル取ら れるんだな iBookならタダなのに
英語はあんまし変わんないから、古い本も読みがいあるよね。 聖書というお手本があるからかな?よく知らんけど。
>kindle&wikipedia以外のサイトを有料にすることはあっても
>3G無料がなくなることはありえない。
だから、ずっと「kindle&wikipedia以外のサイトはいつか無料では使えなくなる」
ていう当たり前の話をだべってただけのに(雑談だよ雑談。そこに意義なんてない)
俺が言いたかったのはもともと
>>967 だけだったんよ?
端的に言えば、一律$2の手数料が本来の利用法には課されるというのに、
付加的なサービスに過ぎない3G通信によるブラウズは無料である。
これはAmazonによる恩恵的なものであるわけで、その意図は
Kindle購入の誘因としての期待にあるんじゃないかと推量できるってこと。
上記が正しいとすれば、将来Kindleがある程度普及することで
3Gの無制限利用はほぼ確実に廃止されるだろうという仮説が立つ。
だから今の3G無料はAmazonの実験的な試み(Experimental)なんかではなくて、
戦略的な販促(先の言葉で言うと甘言)だろうってことを言っているんだ
まあそんな俺の糞どうでもいい話は置いといて
誰かスレ立てられる奴いない? 俺はどうも立てられないっぽいんだ。
特に意見も出なかったし、次スレは暫定的にこの板に立ててしまわないか?
995 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 18:45:37 ID:UWLnKLJf
>>985 Google Editionsの提供するのは基本的には「OCR化したスキャン画像」だから
Kindleとは相性がわるいもんなぁ
iPadとかなら液晶だし、画面サイズや解像度もKindleより高いから
Kindleへの対応するとなると、ページって概念やレイアウトをどうするのかとか
大変な問題がのこるし。
PDFとテキストで提供するから勝手にそれでどうにかしてくれって感じだろうね。
ChainLPとかフォント埋め込みPDFの話題がループしてるから、 そのうちテンプレに推奨設定とか入れたいよな
998 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 20:03:06 ID:UWLnKLJf
テンプレ長くてごちゃごちゃしてるのと、間違ってる情報もあるので できれば、一度確認してまとめたほうがよさげだと思う。 他リンクでまとめるのは良くないかもしれないが 長くなるなら、wikiにまとめるとか。
戯れにヤホーのサイト見たけど、雑誌の後ろの方のモノクロの広告みたいな質感になってワロタw E-ink面白いな
1000なら KindleDX 3が出る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。