初心者質問ヌレ その66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のうし
質問する前にまずは検索
   リンク
初心者質問スレッドです。
★前スレ
初心者質問スレ その64
   2chスレ
★うpろーだ
画像うp@機械・工学・電気・電子
   リンク[cgi]
★関連スレ
☆電気・電子の宿題,試験問題スレ☆10
   2chスレ
電子工作入門者・初心者の集うスレ 26
   2chスレ
雑談スレ@電気・電子板 その2 (実質「その3」)
   2chスレ
★用語検索とか
ウィキペディア
   リンク
IT用語辞典 e-words
   リンク
CQ出版社
   リンク
21:2010/04/16(金) 18:05:49 ID:Al+3UdhX
あのぉ‥ だりか↑の各リンクを書いてくだはい。お願いします、私はケータイ体揉んで‥
32:2010/04/16(金) 18:18:26 ID:Al+3UdhX
んで、RMSってので半波のそれを測ると何V?
4774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 18:24:50 ID:u4NBH5Kq
のうし って、 逃げそうだな。都合の良いときだけ 名前いれてるもんな。
53:2010/04/16(金) 19:05:35 ID:Al+3UdhX
んで、実効値のことで‥

例の件はフツーのAC100を半波整流してその実効値は50ってことか? だったやうな。
それが70.7167812‥ Vかどうかじゃなかったか?

だりか電気系のが説明しないか? 漏れは物理屋だからそっちはそうわからないけど定義として波形の積分っていうか平均みたいなのとは認識してる。

前ヌレからの経緯を上手く読んでくれ、とにかく実効値が問題らしい。物理ではJ系だけど。
6774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:09:39 ID:bLgVFHJc
質問する前にまずは検索
  http://www.google.co.jp/

初心者質問スレッドです。

★前スレ
初心者質問スレ その65
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1267800906/

★うpろーだ
画像うp@機械・工学・電気・電子
  http://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

★関連スレ
☆電気・電子の宿題,試験問題スレ☆10
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1246621696/
電子工作入門者・初心者の集うスレ 26
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1261979200/
雑談スレ@電気・電子板 その2 (実質「その3」)
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1211499532/

★用語検索とか
ウィキペディア
  http://ja.wikipedia.org/
IT用語辞典 e−words
  http://e-words.jp/
CQ出版社
  http://www.cqpub.co.jp/term/
71:2010/04/16(金) 19:11:51 ID:Al+3UdhX
>>6
あざーす
8774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:12:46 ID:bLgVFHJc
9774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:14:19 ID:bLgVFHJc
10774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:15:11 ID:bLgVFHJc
11774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:16:00 ID:bLgVFHJc
12774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:16:54 ID:bLgVFHJc
13774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:17:56 ID:bLgVFHJc
147:2010/04/16(金) 19:18:15 ID:Al+3UdhX
>>8-
本当に有難うございます

このヌレの継ぎは初めてでして‥
15774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:19:16 ID:bLgVFHJc
16774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:21:50 ID:bLgVFHJc
>>14
いえいえ >>1乙です
それにしても過去スレこんなに必要あるのかね
こんなに貼る必要ないような・・
まあ、歴史の重みというやつでしょうか
17774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:25:54 ID:bOYVXuKD
実効値の話は、物理よりの話だろ。

簡単に言うと、半波にすると仕事している時間が半分=仕事量が半分=電力半分

電力Pと電圧Vは P=(1/R)*V^2から Pが半分ならVは1/(√2)
18774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:27:51 ID:bOYVXuKD
と、前スレで説明されてたと思うが・・・・

まぁ、のうしになったり774になったり カメレオンには分らんかな。
19のうし:2010/04/16(金) 19:39:15 ID:Al+3UdhX
んで、半波のAC100Vは実効値50.000000‥ それとも70.7167812‥ どちよ。
20774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:39:50 ID:U6/LCLoY
半波整流のRMSと平均値は、次のとおり。
電圧振幅(最大値のこと)をVmとして

平均値:Vm/π、Vm=141Vであれば、44.9V
RMS:Vm/2、Vm=141であれば、70.5V

解き方は、両者とも電圧をVm*sinθとでも記述する。

平均値であれば、電圧を0〜πの区間で積分して・2πの区間で平均する・・・つまり1/2π倍する。
積分結果は2になる。結果としてVm/2π*2=Vm/πとなる。

RMSはRoot Mean Squareだから、電圧の式を2乗してVm^2*(sin^2)θとする。
これを0〜πの区間で積分して、2πの区間で平均する・・・1/2π倍する。
その結果を平方根で開く。根号内はVm^2/2π*π/2=Vm^2/4となる。
これを平方根で開くわけだから、Vm/2となる。

こんなトコか。
2119:2010/04/16(金) 19:45:38 ID:Al+3UdhX
んで、件の電圧はどっち?

実験したソースが一番のやうな‥
22774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:56:44 ID:0nJPzMxr
せっかく>>20さんが書いてくれてるの読まないのか・・・・・・

定性的な話と、数学的な話でてるのに・・・・

理解する気なしか・・・・
2321:2010/04/16(金) 19:58:36 ID:Al+3UdhX
実験してみそ
24774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 19:59:03 ID:U6/LCLoY
>>21
おいらの書き込み(>>20)を信用してねーだろw

↓この表で確認してみれ。電圧振幅がEmになってるけど、結果は同じだろ。
ttp://www.eonet.ne.jp/~jh3bzs/oboegaki/hakei.htm
2523:2010/04/16(金) 20:03:46 ID:Al+3UdhX
だからそーゆーのを始めに出すんだよ、どこまで釣られたw
2625:2010/04/16(金) 20:08:13 ID:Al+3UdhX
イヒヒ、表をよう見れ
27774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 20:09:01 ID:wAFDxK6L
まぁ、完全に追い込まれると 釣りだったと言う奴が多いのも事実w

スレの頭で、のうしのレベルが残されてよかったじゃんw
2826:2010/04/16(金) 20:15:12 ID:Al+3UdhX
だから表をよう見れ
29774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 20:22:15 ID:i5oDUV85
>>1
スレ数の66を、全角の66になってて、少し残念だ。
301:2010/04/16(金) 20:24:26 ID:Al+3UdhX
ケータイだ揉んで‥
31774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 20:35:55 ID:b6LyUdZJ
>29
おまけに質問ヌレになってる
ダミースレじゃね?
3228:2010/04/16(金) 20:44:12 ID:Al+3UdhX
んまぁ、いーじゃん♪ Ve=Vm / √2 でその半分ってことで‥ 表をよう見れ。
33774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 20:47:18 ID:atELOa6i
まさか・・・・・・
平方根の意味も知らないんじゃ・・・・・・

まぁ 釣られてあげるか・・・・
表には

正弦波実効値  Em/(√2)
半波整流実効値 Em/2
=Em/((√2)×(√2))
           =(Em/√2 )×(1/(√2)
           =正弦波実効値×(1/√2)

もとのACがEm=141V=正弦波実効値100Vなら、その半波整流実効値は
正弦波実効値の1/√2倍




3432:2010/04/16(金) 20:52:46 ID:Al+3UdhX
だから表をよーく見れ、あと実験。RMSテスターあるの?
35774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:01:11 ID:bTZxa2Fy
どうでも、いいけど 可動コイルのメータで計るから平均値でしたとか言うなよな。
実効値が計れる高級品を使うんだったよな。
36774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:08:19 ID:xpk6OzlE
いちおう貼っとくよ。


994 名前:のうし[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 15:28:38 ID:Al+3UdhX [10/12]
そー言えば、たしか高いテスターはRMS式のあったな。パルスや三角波とかやっていじめて遊んでみよっと♪

だから実験は半波整流したやつをRMSテスターで測ればいい。
3734:2010/04/16(金) 21:14:52 ID:Al+3UdhX
んで、半波の例のやつの結果マダー?
38774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:19:24 ID:6PFLmCyj
ID:Al+3UdhX さん、あんたの測定結果まってるんだが。
39774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:27:46 ID:0O2fD4kD
貼っとくね。

981 名前:968[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 11:07:16 ID:Al+3UdhX [4/12]
実効なら50じゃね?
.
998 名前:994[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 16:32:02 ID:Al+3UdhX [11/12]
んまぁ、今度実験しとく。半波が50Vんなりゃ漏れのでいんだな。
40774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:31:29 ID:U6/LCLoY
実験したぞ。LTspiceだがな。

ttp://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100416212448.png

ダイオードの順方向電圧降下が0.6Vくらいあるから、
その分だけ値が小さくなってる。
これでいいのか?
4137:2010/04/16(金) 21:31:59 ID:Al+3UdhX
んでRMS持ってる人のマダー?
42774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:35:41 ID:9rh7RkRe
>>41
自分でやるって言ったんだろが、のうし君

>>40
あと頼んでいい?
4341:2010/04/16(金) 21:41:46 ID:Al+3UdhX
イヒヒ、釣れまくった。

シミュからソースやリンク、ご苦労さん♪ またそういったパシリにつかわせてぬぇ。

ただ、そこまでくるのにこんなにかかるとは‥
44774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:42:06 ID:U6/LCLoY
>>41
一応、言ってみ?
ちなみに、あの絵を出すのに15分もかかったw
久しぶりのLTspiceで、平均値とRMSの表示のさせ方を忘れてた。
あの英語のヘルプ、すげーわかり難い。
45774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:45:04 ID:VySvr+1F
面倒なのでコピペ

27 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 20:09:01 ID:wAFDxK6L
まぁ、完全に追い込まれると 釣りだったと言う奴が多いのも事実w

スレの頭で、のうしのレベルが残されてよかったじゃんw
4643:2010/04/16(金) 21:46:24 ID:Al+3UdhX
でもまだ釣られていたじゃん
47774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 21:51:22 ID:oTAdL0uy
暇だからね。

33 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 20:47:18 ID:atELOa6i
まさか・・・・・・
平方根の意味も知らないんじゃ・・・・・・

まぁ 釣られてあげるか・・・・


というわけでんなw 別に のうしのレベルが公知できれば、
世は満足じゃw
4846:2010/04/16(金) 21:56:03 ID:Al+3UdhX
いやぁ、>>1としてこんな勢いのを釣りでもいいからやってみたかった。Qくん騒ぎ以来の勢いで。
49774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 22:44:42 ID:oerGfHOW
>>48

よかったねぇw 「のうし」君のレベルはみんな知ってるからw

前から低レベルの「のうし」君だから、相変わらず理解できてないなぁって
思っってしまったよw

そうですか、釣りですかw

  あ、ところで、いまさら、「のうし」ではないとかは言わないよねw
IDの意味理解してないか?はたまた、きょうは朝早くから釣りの仕掛けた
んだね?

150 名前:のうし[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 22:20:57 ID:P4EafiMV
漏れはハンドル名を ちょんと 統一してっぞ、モードに合わせて。

153 名前:150[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 06:35:14 ID:Al+3UdhX
鳥なしでもわかっちまうんだよ、漏れのは。
50774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 23:13:09 ID:YhMqKfkl
今回はのうしのセンセがQくんの立ち位置にいるのですか?
51774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 23:45:50 ID:/xibTW3C
前スレの959=961=963です。
こんな明々白々なことでここまで騒ぎになるとは。
定義をみても式をみても表を見てもこの程度のことが理解できない物理屋っていったい何なんだ。
52774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 23:59:19 ID:pTMfU+Iz
本物ののうしかどうかは彼の愛人?のおま電に鑑定してもらえばいい。
53のうし:2010/04/17(土) 06:38:43 ID:Qjw4k+Lr
んまぁ、漏れは
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1126663461

を支持してるから‥
だとするとあの表を管理者に訂正さす必要がある、
また鵜呑みにしていた輩は間違ったのがうpされていることを気をつけるようにするいい教訓だ。

だいたい100の弦が半分になった半波は面積(実効)が50になるのが直感的にわかるはず。
数式にしてややこしくして間違えてどーすんだ。

んで、RMSで半端やったシト、マダー。しつこいっ! ( ̄ー ̄)ニヤリッ
54774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 06:47:54 ID:EU6xdWU4
>53
おはよーw
5553:2010/04/17(土) 07:01:14 ID:Qjw4k+Lr
もはよ、

>>53のリンクじゃなくて
http://m.questionbox.jp.msn.com/qa/q5023463.html?sid=9bc4318479416c71871f310fdb8020a390ce4ce7

ただた。

Ve = Vm/√2
んで、その半分ってこと。
56774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 11:01:04 ID:Sb9Sa9eC
>>55
どこで勘違いしてるか分かったよw

あなた考えは、こうだろ?
最大振幅が141VのRMS(実効値)電圧は、1/√2の100V。
RMSは電圧の面積で考えればいいんだから、半波整流電圧はその1/2になる。

間違ってるのは、「RMSは電圧の面積」っていうところ。
RMSは、電力の次元の話だから、「RMSは電力」と考えるのが正しい。
半波整流は、電力が半分になることを意味する。このときの電圧はいくらになるのか?と考えればよい。
電力Wと電圧Vには、W∝V^2の関係がある。いまWが1/2になるわけだから、
VはV^2/2=(V/√2)^2ってことになる。これは、電力が半分になったとき、電圧は1/√2になるってことを意味する。

ここであなたの論法で説明すれば、
最大振幅が141VのRMS(実効値)電圧は、1/√2の100V。
RMSは電力で考えればいいんだから、半波整流電圧はその1/√2になる。
すなわち141Vの1/√2の1/√2、つまりRMSは141Vの1/2である70.5Vになる。
5755:2010/04/17(土) 11:14:20 ID:Qjw4k+Lr
んー何となくわかってきたんだけど、弦の数がが半分になったんだから電力が半分だからVeも半分とか。
もちと考えてみる、物理屋だから半波にしてエネルギー半分になったのに、Veが何故50にならないのかという考え方から。
58774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 11:51:05 ID:BnH6MJbm
前にも誰か書いてたけど、電力 P=EI=(V^2)/R だから
もし電圧1/2なら電力は1/4になっちまうわけだが

全波と半波を比べるなら電力が1/2であって、
電圧実効値としては1/√2が正しいよな。
59774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 11:51:14 ID:Ar4LAPma
>>57
エネルギーて電圧×電流だよ
電圧半分で電流半分だとエネルギーは1/4になる
6057:2010/04/17(土) 12:07:52 ID:Qjw4k+Lr
うん、0.5*m*V^2 みたいなののような気はしたけど、デューティーが半分になったのは単純にエネルギー的にも半分になるように思った。
だから半波・全波のことだからまだ‥ それでも地球が動いてる! とか、ってか?w
61774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 12:19:48 ID:0RVcRjXf
>>57
このことは交流でも直流でも同じだから、直流で考えるといい。

いま、1Vで1Aの電流が通じているとする。1Ωに1Wの電力を消費させてるわけだ。
この電力が0.5Wになるような電圧と電流は?と考える。
電力WはW=V*Iで、Wが1/2になる構図。
すると1/2*W=1/2*(V*I)となる。
ここで、「負荷は抵抗器だから、電圧と電流は単純比例の関係を持つ」と考えれば、
右辺の1/2の電圧と電流への重み付けは等しいことになる。
すなわち、VとI各々に1/√2の重み付けとなる。
つまりW/2=(V/√2)*(I/√2)ということになる。
よって電力が1/2になると、電圧・電流とも1√2となる。
6260:2010/04/17(土) 12:42:09 ID:Qjw4k+Lr
そう、その考え方もちと思った。

ところで、これが一番納得いった。
http://d.hatena.ne.jp/black-mant/comment?date=20090430

半波の0の部分の項にちゃんと0^2なんてのあって‥
63774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 13:03:20 ID:+we5+/Gv

それにしても、スレッドのタイトルに「ヌレ」はやめて欲しい。
はやく次スレにならないか。
64774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 13:03:39 ID:0RVcRjXf
>>62
それって、>>20に書き込んだ
>0〜πの区間で積分して、2πの区間で平均する
ってことと同義でしょ。「積分する区間」と「平均する区間」が違う。

>数式にしてややこしくして間違えてどーすんだ。
こんなことを言う前に、
Root Mean Squareって言うことが、自分の考えてる計算式に含まれてるかどうか?
ってことを考えたほうがいい。
そのリンク先の計算式も、形が違うだけでちゃんと含まれてる。
65774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 14:04:57 ID:efYGgGIb
スイマセン、初心者では無いけど質問です。
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=6956
↑これの飛距離を伸ばすには、どう改造すれば良いですか?
電波法の範囲内での改造法を教えて下さい。
6662:2010/04/17(土) 14:10:22 ID:Qjw4k+Lr
そう、強電の数式にだんだん慣れてきてやっと‥

『ヌレ』が嫌なら早くこぉやって消費しちまおう、つうかこのヌレはいつもすぐ埋まるからだいじょぶ。
67774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 14:13:20 ID:bTsWJVsU
昨日 それ作った 


68774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 14:13:28 ID:wOYuoOro
単純に電源電圧を上げる
69774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 15:22:15 ID:KfSqugm5
DVD・CDの音声用にのDAコンバータを作っています。
シーラスのCS8416のレシーバとCS4344のDACチップを使って推奨回路で
作ったのですが、出力レベルが非常に低く何かおかしいのでは?
と困っています。

考えられる原因を何でも良いですので、教えていただけませんでしょうか?
70774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 15:23:58 ID:y9laSazT
>>65
はじめから電波法ギリかグレーゾーンだからパワーアップしたら完全にアウトだな
71774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 15:38:53 ID:6jdiPN8t
>>65
アンテナを見直すことかな?
でも、電波法的には違法になる可能性が高い。
カネをもらってやるのなら、測定しなきゃダメだよ。
無責任になるぞ。
72774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 15:41:03 ID:yCUGRFQp
受信機を見直すのが普通だよな。
73774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 16:22:35 ID:OM4baVHf
初心者質問スレ66を作成しました。

初心者質問スレ その66
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1271488193/

このスレはタイトルが違うし、テンプレもいい加減でどうみても初心者質問スレの正当な後継スレとは思えませんのでしたので。
もし、皆さんがこちらを使い続けるということでしたら、あちらは削除依頼を出します。
74774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 16:27:11 ID:4wARl7hX
>>73

作成乙。
ここまで来てしまってはいるが、そっちに引っ越したほうがいいと思う。
このスレはのうしが勝手に作った、「のうしが実効値を理解するためのスレ」だったということですね。
75774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 16:35:55 ID:yCUGRFQp
のうしのセンセは自己顕示欲が強いから、どうしても他人と違うことをやって目立とうとする傾向があるね。
日本語を外した文体とか・・・
マーキングといってしまえばそれまでなんだけど。
76774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 16:38:11 ID:yCUGRFQp
せめてタイトルさえまともだったらと、ちょっと残念
77774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 16:41:21 ID:4wARl7hX
話題継続のため、実効値以外の話題のレスをあちらに引用しておきました。
78774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 17:44:44 ID:yxEBNzDs
のうしの実力公表スレだな。
さらし上げしとこう。
79774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 18:27:12 ID:kp6tuyxM
削除依頼しやがれ
80774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 18:51:46 ID:yxEBNzDs
>>79
あのあつかましい のうしが削除依頼するとは思えんな。
811:2010/04/17(土) 19:20:20 ID:Qjw4k+Lr
煽ってどすんのよ♪
82774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 19:26:25 ID:YwLBS+s1
電気電子板のような過疎板ではDAT落ちがありません。
さあ、皆さんも下の方のスレを揚げて下さい。
そして力一杯叫びましょう「この世界は俺の物だwwww」と。
8381:2010/04/17(土) 19:29:54 ID:Qjw4k+Lr
下の方には漏れのもっと酷いのがわんさと‥
84774ワット発電中さん:2010/04/18(日) 23:47:30 ID:ON5s4hT6
50pin−50pinのコネクタ付きケーブルの配線チェッカーを作る場合、なんの勉強をすれば良いですか?
色々な種類の配線のケーブルをチェックするので、PCでデータ入力→自動的に検査みたいな感じが良いです。


PICとUSBとC言語で出来ますかね?

85774ワット発電中さん:2010/04/18(日) 23:51:37 ID:HaDxDG0I
このスレは間違って作成されたスレです。
「初心者質問スレ その65」の後継スレではありません。
初心者質問スレへの書き込みをされたいのであれば下記へ再度書き込んでください。

初心者質問スレ その66
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1271488193/
86774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 00:04:14 ID:9LV6AVon
>>84
出来ると思う。ただ、シフトレジスタとかを用意しないとピン数が足りなくなる。

でも、Cを使って開発するようなPIC(18f、24f、24h、30f、33f、32mxなど)じゃオーバースペックかも。
16f系以下で十分だが、そうするとアセンブラで開発する羽目に。
87774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 00:23:11 ID:wv9TGUPC
SCSI とか Champ ケーブル用か?
88774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 23:17:24 ID:qOyGPFH2
物事をエネルギーで考える習慣をつければのうしのような勘違いをすることもないぞ。
波形が半分になりゃエネルギーも半分だ。
エネルギー半分なのに電圧も半分っておかしいだろ。
89774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 01:16:43 ID:qMdYbxrh
>>88
のうしは、物理系だといってなかったかな。
まぁ、バカに専門はないか・・・
90のうし:2010/04/20(火) 05:14:51 ID:96Do/jRl
そう、>>60みたいに質量と速度があるみたいな物のエネルギーとしての各関係で考えることはよく‥ しかし、パルス波にあるtみたいなデューティーになるととおもてた。

しかし電圧は速度みたいな量だから実効に変換するとそれなりだと。
よく小石くらいのデブリは自転速度だからエネルギーは走っている車くらいの運動量がある。

あと、相対論が解釈としてだけであって、実際にはそうならないものもあるだのとか。
でも、実効値はすぐ実験できていいな♪、スライダックを70Vにしてダイオードやって‥w 地球の方が回っていた。
91774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 09:19:12 ID:9kHJTttG
あまり言い訳じみたこと言っていると評価を下げますよ
9290:2010/04/20(火) 09:53:53 ID:96Do/jRl
だいじょぶ、もぉここはぼぐのヌレ。今度からHNを『実効値』にしようかと‥
93774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 10:44:30 ID:+eAZIjAX
>>89
化学じゃなかったっけ?
まぁ、程度は知れているが・・・
9492:2010/04/20(火) 11:01:12 ID:96Do/jRl
教えに行ってるとこでは化学がほとんど。
また親には神父にさせられそうになった。
だめだったから音楽家にさせようとしていたけど失敗。
3才になったところでマブチに異様に興味を持ち小中高で電気電子。
大学に向けては工学からアシ洗って物理、自分でもよくわからん。
95774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 11:41:14 ID:DRINAF0L
>>92
HNはVoid_No0.002くらいにしとけw
9694:2010/04/20(火) 11:59:42 ID:96Do/jRl
以前には、
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073039844/83

なんて楽しいHNも使っていた。
97774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 21:39:19 ID:MNfp6XTc
フレキシブル基盤を抑える部分は、直すことはできるんでしょうか
扉を開けるようにパタッと開いて、それを倒して抑えるタイプです
なにぶんパーツの正しい名前が分からないんでこういう説明で失礼します
修理で何度か開け閉めしてるうちに、開けるときに中央部がぐにゅっと反ったと思ったら
ポロッと外れてそれっきり・・・折れたわけでもなく、突起もたぶん取れてないはずなのに
物が小さいということもあるけど、どういうふうに嵌めようとしても戻らず
もしかしてこのパーツはいったん外れるとほぼ戻らない構造?と思わずにはいられない・・・
それとも外れたときに目ではわからない程度の小さい、しかし致命的な欠損でもできて
それでちゃんと嵌らないということかな、とも

またこのタイプの接点は、その扉部分が機能していないと、
ちゃんと通電しないということはありますか?
つまり扉で抑える代わりにテープで固定して爪で圧着じゃあ駄目かな、と
98774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 22:11:59 ID:koQHO3du
>>97
元通りはまらないなら根っこの軸がはまるところがかけてるか
はめ方がわるいだけ
視力が落ちてて見えないなら虫眼鏡でよくみてみるべし

ロックするときに接点が圧着されるようになってるので
扉が無いと接触不良は必至

99774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 22:18:44 ID:MNfp6XTc
>>98
レスどうもです
横にしたり縦にしたりして嵌めてみても
簡単にスルッとまた外れてしまうんで軸(?)が痛んでる可能性のほうが高いですかねえ
なんせプラスチックなんで

それとやはりパチッと締まってないと駄目ですか
承知しました
100774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 22:59:00 ID:79Ungafo
>>99
外れた部品を取り付けるのは、カード電線を外した状態でやらないとできないよ。
プラスチックの外れた部品は、ちょっと強めに押し込むと、パチンっという感じで
取り付くと思う。
基板上に、他にも同じコネクタがあれば、それを参考にする。

あとは潔く、新しいコネクタと交換した方が良いと思われる。
コネクタの差し込み口の接触不良を心配するか、ハンダ付けを心配するか。
101774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:00:32 ID:79Ungafo
>>99
というか、このスレは、>>85なので、これ以後は あちらで。
102774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:05:30 ID:MNfp6XTc
>>100
今ちょっといろいろやって気力が無くなったので後日やってみます
たださすがに交換は無理そうなんで・・・
>>101
ということで質問は一応終わりです
103774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:29:24 ID:+8nZdx8G
このスレは「初心者質問スレ その65」の後継スレではありません。
のうしが作った偽スレです、
初心者質問スレへの書き込みをされたいのであれば下記へ再度書き込んでください。

初心者質問スレ その66
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1271488193/

上記を承知の上でここに書き込みを行われるのは個人の自由です。
104774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:38:22 ID:a7fVLjyP
>>92
のうしさん。
あんたは結局なにがやりたいの?
ずーっと前から居るけど、何が楽しくてやっているのかさっぱりわからない。
あんたの薀蓄は間違いばかりだし、下ネタもヒネリが無い。
でも悪意のカタマリでもないし、単なる荒らしでもない。
結構不思議な人物だね。
でも、もうちょっと協調的に振舞ったらそれほど嫌われずにすむのに。
なんでわざわざ嫌われるようなことをしつつ長年このあたりのスレに出入りしてるの?
それで本当に楽しい? 
教えたり教えられたりをもっと仲良くやったほうが楽しいかも、って思わないかい?
105774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:59:20 ID:/frxjr7v
時速100km/hで走行する車がある。
今、この車が減速してその運動エネルギーが1/2となった。
減速後の速度を求めよ。
106774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:59:50 ID:+eAZIjAX
それもそうだし、もっと言えばなんでコテハンじゃなきゃならないの?
不思議でしょうがない。
107774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 02:07:48 ID:4UbWhlbW
>>104
自己顕示欲のカタマリです、とにかく他人より目立ちたい。
自分で言っているけど、色々なことに手を出して挫折して結局何をしても中途半端で自慢出来るものがない。
だから、せめて2ちゃんねるで他人より目立とうとしているのかな。

それと、悪意のカタマリでないというけど、結構弱い者をイジメテ楽しんでいるようだよ。
こんな感じでね。
http://sience6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072705444/91
108774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 02:10:34 ID:4UbWhlbW
10996:2010/04/21(水) 03:24:12 ID:4ZMnDWCk
ずいぶんとそこまで熱心に読まれてるそうで‥ まぁ、本当に嫌だったら放置の原則を!
110774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 11:48:11 ID:6nWBr+E0
>>108
その話も、自分だけが正しいと思い込んでるだけで、
今回と同様で向こうが正しくて全くの思い違いだったりするんだろうなぁ。
(推定)

 結局、バカに「あなたはバカですよ。」と教えても理解はできないってことだな。
111109:2010/04/21(水) 11:58:47 ID:4ZMnDWCk
いやっ、あまりにも出来てないクズだったから適当に煽ってやって犯罪行為を助長してやった。
罠にかかり、通報したら『警官を向かわせます』との警察の判断。やり取りを聞かせて( ̄ー ̄)ニヤリッ。
そやつのこと少し配慮して、ある猶予を与えて引き取らせた。

恐るべし! 電脳死。
112774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 18:15:05 ID:I7+vzM3R
電脳死、恐ろしい子!
113電脳死:2010/04/21(水) 18:29:29 ID:4ZMnDWCk
114113:2010/04/21(水) 18:38:43 ID:4ZMnDWCk
んで、今度は山荘50Vの実効値なんてどうよ、三相の173.2050808とかはいって もぉ大変。

毎日まいにち、楽しいことばかり‥

えっと、交流半波の『実効値』はVm/2だよね♪
115774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 23:20:32 ID:VW+n6s1q
ん?、浅間山荘か?
116774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 07:52:12 ID:LWZBJ3NY
いくら山荘といえども100Vのはずが50Vまで落ちているようでは
シナ品質と呼ばれても仕方あるまい。
117114:2010/04/22(木) 08:07:11 ID:Jjp2t8Zn
半波じゃなくて今度は三相だから、弦は6個になって実効値は‥ はぁ、、、おもしろかぁ。。。
118774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 09:32:23 ID:iK/J+ALh
>>103


千葉の一件を思い出したよ・・・
119のうし:2010/04/22(木) 09:59:32 ID:Jjp2t8Zn
漏れがまだ(この板だけに)ROMってた時、明かりだか発光系ので重複ヌレが勃って、
何だか必死にレスあるごとに元ヌレに誘導していたのあった。それか?

もぉ1レスおきにやっててキティ的になってたから『電気の人の板ってのは‥』と思った。
120774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 10:40:54 ID:iK/J+ALh
詳細は忘れたが、あれが本当の基地外って気がして怖くなったことだけ記憶してる
121119:2010/04/22(木) 11:04:33 ID:Jjp2t8Zn
過去ログのリンクかコピペぎぼん!
122774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 11:26:38 ID:wXUuoD0T
のうしは理論も知らず定義も知らず公式をちょっとだけ知っていて実験でしか理解しない。
だからちょっと捻られるとわかんなくなるんだよ。
三相交流だろうが何だろうが実効値の定義から考えれば答えは出るはずなのに。
もっとも書き込みから推測すると課題設定すらできていないから、何を考えればいいのかすらわかってないんだろうけど。
123電脳死:2010/04/22(木) 11:47:12 ID:Jjp2t8Zn
次の実効レス値を求めよ。

Q1.レス値Rmが141の時の実効レス値はいくらか、レスの内容の濃さをRm*|sin(res_no/2π)|とする。

Q2.↑においてres_no の後半分が濃さなかったスレッドの実効レス値はいくつか。
124774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 12:48:31 ID:MXKVIcVe
なんでFETはON抵抗でトランジスタは飽和電圧なんですか?
125774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 13:07:58 ID:zj40b7gv
>>124
トラジスタのは電流値に比例しないから飽和電圧
FETのは電流値に比例するから抵抗
126124:2010/04/22(木) 13:14:56 ID:MXKVIcVe
>>125
thanX
127774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 14:12:36 ID:Ry9N+7i5
LMC555を2台使ってpwm回路を作ろうとしたのですが…
http://akizukidenshi.com/download/lmc555.pdf
無安定動作の回路でRa=22k,Rb=1k,C=0.0033uFにしてトリガ信号を生成して、生成したトリガ信号をパルス幅変調回路(Ra=9.1k,C=0.01uF)のTrigger端子に入力しています。
しかし、Modulation Inputに電圧を入力すると何故かduty比がModulation Inputの電圧に比例しないでduty比が急降下してしまうのです。
横軸をModulation Inputの電圧、縦軸をduty比にするとだいたい下のような感じのグラフになります。
http://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100422141147.jpg
128774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 14:41:52 ID:5vORzqou
>>127
このスレは「初心者質問スレ その65」の後継スレではありません。
のうしが作った偽スレです、
初心者質問スレへの書き込みをされたいのであれば下記へ再度書き込んでください。

初心者質問スレ その66
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1271488193/

上記を承知の上でここに書き込みを行われるのは個人の自由です。
129774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 14:45:17 ID:iojGFd8n
>>127
無安定の回路にModulation Inputがあるのか?
130774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 14:48:48 ID:wXUuoD0T
>>127
もう少し肝心のところを書かないと答えにくいだろう。
グラフの両軸の値を大体で良いから書いてくれないと。
できれば出力の波形を何通りか出してくれると理解しやすい。
131774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 17:02:55 ID:RCdV05jR
>>127
質問に数値が入ってないので、エスパーになってしまうが・・・

たぶん原因は、「V_CTRLの範囲を超えたから」じゃないかな?
データシートのパルス幅変調回路で、Modulation inputの範囲は、
3ページのV_CTRL(CTRLは、小さな文字)で示される範囲。
例えばデータシートのFigure9は、上側の波形がModulation inputだが、
上から3div目が0Vだろうと思う。つまり波形の全振幅は3V。
これを3ページで見ると、Figure9の電源電圧が5Vだから、最小値は2.9V。
これは、0〜2.9Vの間でModulation inputの動作を保証するってことだと思う。
だからFigure9は、全振幅を3Vにしてるのだろうと思う。
これを超えると、上手く動作しなくなるってことだと思う。

もしこの見立てが違ってたら、質問する際にはどんな数字が必要か?が理解できるでしょ。
次に書き込むときには、回路図や数値入りのデータを添えるなんかしたほうが良いと思う。
132774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 17:28:20 ID:Ry9N+7i5
ありがとうございます。思いっきり5V加えていました。51kの抵抗買ってこないと…
次からデータ入れようと思います。
133774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 17:29:10 ID:h0QQIHvD
>>127
考えるの面倒なので適当に言ってみる。
単安定のパルス幅が元のパルス周期より長くなる定数になってたりしてないか?
134774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 17:55:01 ID:+d9CrQLT
>>132
次は >>128読んで、あっちで頼む。みんなも気を付けようだぜ。
135119:2010/04/22(木) 20:29:38 ID:Jjp2t8Zn
すげー必死だな。>>119みてーに時代錯誤がなかなか面白くてもぉ‥ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
136774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 20:58:28 ID:2Bd3011T
わざわざスレ立てたのうしが一番必死だけどな( ̄ー ̄)ニヤリッ
137774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 00:12:14 ID:YbGco87G
いいじゃねーか、折角のうしが立てたんだ、使ってやろーぜ
138135:2010/04/23(金) 05:57:30 ID:kWXNy5jf
んじゃ、あっちのから分かれて>>1000越えたら『‥ヌレ その67』ってかw
139774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 02:28:00 ID:H/In7kfg
脳死が動揺しておるなw
140のうし:2010/04/27(火) 11:24:20 ID:uI2vFqaQ
DPSSモラドソヘンカンモワカランアマリニモアハレナコウソツQドスガナヌィクワァ? な揉んで‥
141774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 07:20:45 ID:KVlzqxEP
園芸用として土壌に含まれる水分をはかりたいのですが、自作の事例はないでしょうか。
142のうし:2010/04/29(木) 11:13:02 ID:t3uPuj/y
懐古電子工作誌に水不足報知器なるもの
http://www.mmjp.or.jp/yumoto/infoc3r.htm

があって、単なる抵抗値でやっていた。
http://q.pic.to/133r6q
143774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 11:24:38 ID:93E5SweI
電極に直流がかかってると電気分解で溶けていくので、とほほなことになるよ
実験程度ならいいけど、長期安定を考えてるなら、ほかの方法を考えたほうがいい
できれば、非接触で
144142:2010/04/29(木) 11:34:58 ID:t3uPuj/y
検地棒なるものに単3電池の炭素棒を使っていた。
145774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 20:17:48 ID:9203wvVs
うちのは全てアルカリなんだが・・・
146774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 20:30:05 ID:p+Sd81zD
>>145
リモコンとか時計はマンガンのほうが良いよ
147774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 20:43:09 ID:uTSkBUnZ
近所の店の店頭からマンガン電池が消えてからひさしいなあ・・・
148774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 03:38:22 ID:I7cPRfn/
エネループ万歳
149144:2010/04/30(金) 05:49:03 ID:dztDzeTj
鉛筆の芯を使えば‥

ってやると今度はまた最近は鉛筆なんか、なんてつまらないツッコミありそうな。
150774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 07:50:02 ID:PY4ZUvro
>>149
じゃあ、シャーペンの芯でと返す
151774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 07:53:29 ID:PY4ZUvro
ところで、炭素棒だと電蝕しないのか?

152774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 19:23:34 ID:roswHKaG
塩酸をシャーペンの死んで分解してたら、芯が分解されたw
153774ワット発電中さん:2010/05/06(木) 18:59:35 ID:AwpKx1D9
ほうちですか
154774ワット発電中さん:2010/05/06(木) 19:13:56 ID:bESIfzw8
>>141
極端に大きくなるものでもないなら重量でも測ってればいいんでない?
155 [―{}@{}@{}-] 774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 18:05:13 ID:RpNoftQY
二系統のヘッドフォン出力の音をミックスして一本のヘッドフォン出力に
まとめる装置を作りたいのですが,どのような回路にすれば良いのでしょうか.
左右の信号をそれぞれオペアンプの加算回路を用いてミックスし,
出力する方法を考えましたがこれで良いのかどうかご教授願います.
156774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 19:23:18 ID:55oSbAIK
>>155

> 左右の信号をそれぞれオペアンプの加算回路を用いてミックスし,
> 出力する方法を考えましたがこれで良いのかどうかご教授願います.

いいんじゃない?
俺も同じようにやったことがある。
157774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 06:05:21 ID:NdIAD2Wz
てすt
158のうし:2010/06/02(水) 19:55:28 ID:gXK/SS7o
減算すると加算より面白いことになるぞ
159774ワット発電中さん:2010/06/04(金) 12:38:27 ID:gDQRU0Yz
>>158
どう面白いのか教えてもらおうじゃないか。
偉そうに書いてるからには、まさかボーカルが消えてバックコーラスだけが残るなんて30年前のネタじゃなくさぞかし画期的なネタなんだろうな。
160のうし:2010/06/05(土) 16:12:43 ID:uIzTRst3
そのまさかです、はい( ̄ー ̄)ニヤリッ
161774ワット発電中さん:2010/06/05(土) 18:21:35 ID:bxyk6men
有識者の方、リンク先画像のパワーインダクタ(?)の仕様がお分かりでしたら教えてください。
http://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100605181525.jpg

「NetHark WP100」という無線アクセスポイントを使っているのですが、コイル鳴きと思われる
高周波音がし出し、分解したところ画像の部品が音源っぽいです。とても重宝しているので、
個人でもアキバで手に入る類の部品ならば自分で取り替えてみようと考えてます。
162774ワット発電中さん:2010/06/05(土) 20:31:20 ID:QK+dXmf7
それはTDKのSLFxxxx(xxxxの部分はサイズを表す数字)というヤツだよ。
7mm角で高さが3.2mmならSLF7032、10.1mm角で高さが4.5mmならSLF10145という具合。

10mm角くらいに見えるけど、よくわからんので自分で測ってこの中から選んでくれ。
なお、680という表示はインダクタンスが68μHという意味。

http://www.tdk.co.jp/tjfx01/coil.htm
163774ワット発電中さん:2010/06/05(土) 21:39:09 ID:nwApc9IQ
>>161
> 「NetHark WP100」

s/r/w/
164161:2010/06/05(土) 21:45:59 ID:bxyk6men
>>162
おぉ!! 正にそれです!! 即レスありがとうございました。
大きさを測ったら 12.5mm角で高さが7.5mmだったので「SLF12575T-680M2R0-PF」
であっていますか?http://www.tdk.co.jp/tjfx01/j531_slf12575.pdf

で、「SLF12575T-680M2R0-PF」だと仮定した場合、アキバの電子パーツ屋で入手できそうでしょうか?
秋月とか千石なら行くことがあるのですが、ラジオデパートやラジオ会館は良く判らず…
(代用品でも)売っていそうな店を教えていただければ非常に助かります。m(_ _)m
165774ワット発電中さん:2010/06/05(土) 23:36:08 ID:nHp58oR6
RSで売ってるよ。80円だけど、送料がかかるね。

http://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseAction.html?method=searchProducts&searchTerm=SLF12575T-680M2R0-PF&x=26&y=12

秋葉原であるとすれば、千石か日米。日米に行けば、似たようなインダクタがあるかも。
166のうし:2010/06/06(日) 11:54:18 ID:5I0C4d0E
この度はこのスレをご利用いただきありがとうございます。
あまりに幼稚な質問や、猥褻なネタを含む質問等ございましたら
優先的にこのスレに書き込んでいただけることを希望至します。

それでは皆様の快適な電子工作ライフをお送りできることを願っております。
167774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 15:56:19 ID:Bwap6qzq
こ、これは!!的な 多分既出ではい・・・と思われるモノを思いついたんだけど
どこで晒せばいいの?

特許とかほしいけど、お金ないし 別に利益とかどうでもよくなったので
ただ単に聞いてほしいだけなんだが、そういうスレってありますか?w
168のうし:2010/06/06(日) 16:06:05 ID:5I0C4d0E
ここで晒してかまいませんよ
169774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 16:10:26 ID:aCeeMzm3
なんか最近ののうしは以前ののうしとは別人クサイんだよなぁ。
先代が失踪したので後継が立ったのか?
170774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 16:43:27 ID:Bwap6qzq
じゃあ晒すね!

ハイパーソニックサウンドって言うのがあるのですよ。
超指向性スピーカーで、狙った対象にしか聞こえない代物なのです。
結構昔から作られてるんですけど、あんまり実用化されてません。

簡単な例を挙げると
普通のスピーカーが電球だとしたらハイパーなんちゃらはスポットライトですね。
もっと詳しくお話したいんですけど、詳細はggればすぐ出てきますんで。

そんでもって、つい何年か前に慶応の院生さんが音(振動)を
電気に変える装置(以下:受振動機)作ったらしいのです。
レインボーブリッジとか東京駅に設置されているらしいのですが。

例えば、ハイパーなんちゃらを天井に付けますよね。
そして電気機器に受振動機を取り付けて、ハイパーなんちゃらからの超指向性な
振動を受け取ります→発電→電気機器コンセントorバッテリーいらず。

つまりこれは、微少電流しか供給できなかったとしても 一種の無線電源装置になるのでは!?
と、言いたくてたまりませんでした〜!
171168:2010/06/06(日) 17:04:35 ID:5I0C4d0E
マーベラス!

ウッ−ウッ−ウマウマ
 / ̄ ̄丶  へ―-へ
`/∩""リ∩ ノノ∩LLL∩
/<(゜∀゜)〉ζ<('ワ')〉
LL(<Y>(イ   ( 召(イ
  )__)))  )ニニ)))
  しソ    しソ
172774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 19:27:34 ID:aCeeMzm3
のうしどうしたんだ、本当に最近お前おかしいぞ?
173774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 19:37:44 ID:PbENyeFy
>>160>>166あたりからは偽のうしだと思われ
174161:2010/06/06(日) 20:49:46 ID:shmKXe9g
>>165
秋葉原をあっちこっち巡ってきましたが、残念ながら同じものは見つかりませんでした。

取り敢えず仕様が近かった「RTP8010-680M」を買ってみたのですが、定格電圧が2Aと1.5Aでは
代替品にならないでしょうか? http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=62118

他の部品に影響がない(インダクタが焼けるだけ?)ならば駄目もとで試してみようと
考えているのですが、安直すぎますかね?
175171:2010/06/06(日) 22:40:22 ID:5I0C4d0E
>>174
それよりも、コア飽和によるインダクタンス低下のため、
過大電流でパワートランジスタ(FET)が焼損するリスクの方が高いと思われます。

安直という意見には同意しますね。
176774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 23:03:38 ID:322LAERp
コイル鳴きって、コイルを変えたら直るものなのかな?
他の部品、例えば電解コンとかが劣化して、
電源の挙動がおかしくなって、音鳴きしてるんじゃないかって気がする。
177774ワット発電中さん:2010/06/06(日) 23:24:11 ID:N4SbT0BJ
>>170
電灯と太陽電池でも無線電源供給だよね。
178174:2010/06/06(日) 23:52:07 ID:shmKXe9g
>>175
なるほど、パワートランジスタの焼損ですか。。。 安直過ぎてすみませんでした。
RSでは入手できる様ですし、探しきれなかったときは通販での購入も検討してみます。

>>176
目視した限りでは電解コンデサの妊娠などは見受けられなかったのですが、そっちも考えられますよね。
電解コンデサの方が入手しやすいと思いますし、こっちの交換も検討してみます。
179のうし:2010/06/07(月) 00:25:03 ID:UZyzphP6
>>176
あくまで推測の域を出ていないが、何らかの原因でインダクタのコアにクラックが入った可能性もあるかと・・・
180774ワット発電中さん:2010/06/07(月) 01:40:18 ID:N5BnA+SQ
>>179
パワーインダクタのコアにクラックが入ったらコイル鳴きじゃすまないだろ。
それこそトランジスタが焼けるかも。少なくとも正常に機能しないはず。
のうしもいつものトンチンカンに戻ったようだな。
181179:2010/06/07(月) 04:53:34 ID:UZyzphP6
>>180
ご指摘を受け早速ググると以下の記述を発見しました。

ゴテ屋
ttp://goteya.blogspot.com/
>残るは(4)のバックライト用インバーターの鳴きである。
>バックライト用インバーターと言っても動作としては DC-AC コンバーターであるので単なる電源回路と考えよう。電源回路
>で鳴くのは殆どがコイルである。稀ではあるが、以前にチップコンデンサの不良で内部でスパークして鳴いていたこともあっ
た。
>まあ、コイルだろうと考えて分解してみると...

>なんと!高圧用のコイルのコアが割れていた。

ということで勉強させていただきました、ありがとうございました(^^)
182のうし:2010/06/07(月) 07:27:19 ID:Inu28pc8
>>173
>>176
本物の漏れならこぉだな。

>あくまで推測の域を出ていないが、何らかの原因でインダクタのコアにクラックが入った可能性もあるかと・・・

ってのは

インダクターが割れてないか?

なんてふーだ。偽くんdですた。
ちなみに先月の今くらいから先週くらいまで規制だった。はいじる菌かとおもたけど20日くらいで解けた。
その間、板はさぞかし平和だったらうに‥
183181:2010/06/07(月) 07:34:44 ID:UZyzphP6
>>182
お帰りなさい、交替します。
184182:2010/06/07(月) 08:07:59 ID:Inu28pc8
続けてはいかがか? またはいじる菌になりそうだし。
185774ワット発電中さん:2010/06/07(月) 11:40:49 ID:SOFUHC2N
186のうし:2010/06/07(月) 12:58:06 ID:VquBIYFU
最後はみんなのうしになる
187774ワット発電中さん:2010/06/07(月) 13:06:43 ID:sFFqQ7LS
>>185
なんだこれ。このひどい回答はのうしか?
188774ワット発電中さん:2010/06/07(月) 18:38:26 ID:mvPqyVJc
>>182
>本物の漏れならこぉだな。

何が漏れてんの?
189774ワット発電中さん:2010/06/07(月) 18:42:22 ID:R57rwol7
2ちゃんは初めてか?カ抜けよw
190774ワット発電中さん:2010/06/07(月) 18:56:56 ID:kOg8sXEX
と言われて、一度言ってみたかったんですね。わかります。
191のうし:2010/06/07(月) 20:21:29 ID:Inu28pc8
チミ、IDにsex(正確にはとは言わないけど
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1129971682/2くらいやらなきゃ)なんての入ってるからだめかもよ
192774ワット発電中さん:2010/06/08(火) 01:35:02 ID:OnMSg3Yi
すべり抵抗器 170Ω 1Aって最大定格電圧は掛けた170でおk?
193774ワット発電中さん:2010/06/08(火) 07:24:52 ID:guDwe3AF
>>192
最大定格電圧なんか無い。
すべり抵抗器なんだから0〜170Ω可変だろ?
194774ワット発電中さん:2010/06/08(火) 08:21:54 ID:fYz1xZAO
そんなことより聞いてくれよ。


正義の味方の特徴


1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている


悪玉の特徴

1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う



君はどっちかな?
195のうし:2010/06/08(火) 09:21:20 ID:BdAcVCz9
そんなことより聞いてくれよ

ハッカーにありがちな描写:
・絶対マウス使わないよな
・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。
・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。
・どうやって解析したか不明だが「カタカタカタ・・・・・ビンゴ!」
・「うー、ビンゴ!」と言ってハッキング完了
・パソコン画面が無駄にグラフィカルだったりする
・無駄にアニメーションするソフト使ってる
・なぜか部屋が暗い
・なにか実行したらいちいち音鳴るよな
・ゲージがやたら出るよね
・よくわからない数字が一杯表示されてぐちゃぐちゃにキーボード叩きまくる
・バーが満タンになるとデッカい効果音と共に「COPY COMPLITED」が点滅
・パスワード入力画面でやたらビビる
・パスワード入れるときの警告画面がやたら派手
・リアルタイムで打ち込みながらハッキングに対抗する
・メール送信するたび文面が封筒みたいに閉じてスクロールして消えてくメーラー
・盗むデータがどんなものでもDLやコピーが超遅い
・CIAとか国防総省は自分の所の建物をわざわざ3D映像にしてる
・無駄にキーボードやモニタがたくさん並んでる薄暗い部屋
・気持ち悪いくらいにコマンドプロンプトが湧いてきたりするよな
・やたら文字が緑色だよね
・画面上で数字が凄い速度で入力されて当たったらOKって表示されるイメージ
・アイツらなんで何するにもピロピロうるさいOSつかってんだ
196195:2010/06/08(火) 09:47:23 ID:BdAcVCz9
んな感じで電子工作オタの特徴・描写:

・たいてい眼鏡かけていて、青白い肌に宇宙人みたいな顔にひ弱な腕。太る体質だとただの肉の塊りで不細工でオッサン
・典型的な神経質でカレンダーが曲がって吊られていたら真っ直ぐに必ずする
・食に無頓着で、カップラーメン理想的。女に関しても興味はないけど二次元のに異様に感心を持ってることがある
・夜遅くはいくらでも平気、徹夜が楽勝。で、日夜ボーっとしている
・PCは必須、軍事費として糸目をつけないけど、カネかけているだけで腕はたいしたことない
・工作ではやたらとケースや本体の手間やカネをかけ、性能や効率を意識してない
・工具でよくケガをするのと、歩いていてもよくコケたりと神経が鈍い
・工作は書籍や雑誌とかのを真似しただけだから原理や理屈がわかっていない
・↑なもんだから望みの専攻にも進めず不発に終わる、こんなのは星の数ほど(電子工作オタは少ないけど)いて『星屑』が組み立てや製造の歯車を担っていていつか頭が暴走することがある。

で、いい?
197僕はね、のうしなんだ:2010/06/08(火) 10:37:06 ID:8P8pEEuB
「正義の味方」はね、期間限定でね子供の頃にしか口に出さないものさ。
だから、大人になっても恥ずかしげもなくその言葉を使うのは精神的に未熟な人間だと思うよ。
198774ワット発電中さん:2010/06/08(火) 10:47:42 ID:bEcA1t4L
アンパンマンは普段特になにもせずに友達と遊んだりパトロールしたりしているだけ。
バイキンマンは毎週毎週、知恵を絞って作戦を考え汗を流して新しい機械を作って工夫し挑戦している。
俺はバイキンマンの大ファンだ。頑張れバイキンマン。
199774ワット発電中さん:2010/06/19(土) 10:06:26 ID:cobCoqBS
>>176は馬鹿だな、
そもそも電源の挙動がおかしくなるのなら機械がまともに動く訳がないだろw
それを信じる質問者もアレだが
200774ワット発電中さん:2010/06/19(土) 12:03:58 ID:ZwU/yqZs
>>199
指摘されたおバカです。
部品が劣化して、周波数特性が変化したりしてないかなーと思ったんだよ。

スイッチング周波数が50kHz〜とかで出力を正常に吐き出していても、
可聴周波数のノイズが多ければ、トランスの音鳴きは普通に発生するんだよ。

まあ、そんなことは>>199も当然知ってるんだろうけどな。
201774ワット発電中さん:2010/06/23(水) 09:00:59 ID:93AGjxNZ
>>198

そう、バイキンマンは典型的な理系男のイメージなんだ。

やなせたかしのコンプレックスだろうけどな。

202774ワット発電中さん:2010/07/01(木) 23:33:07 ID:FtehUrUK
ダンプ抵抗をドライバ側にいれてインピーダンスマッチングをとりますが、抵抗が受け側にも入っている
回路があります。これはどういう効果があるのでしょうか?
203774ワット発電中さん:2010/07/02(金) 10:26:32 ID:NYuwr9Ne
反射を防ぐためケーブルの両端を抵抗で終端するのは常識だけど知らないの?
204774ワット発電中さん:2010/07/02(金) 11:50:16 ID:8TSHCDAg
そうだね。てかインピーダンスマッチングでググればいいのに。

ちなみに 出力断にれる抵抗って、ほとんどの場合 インピーダンスマッチングより
線路容量と抵抗でい1次フィルタになってるだけのような気がするのは、気のせい?
205774ワット発電中さん:2010/07/02(金) 11:51:23 ID:8TSHCDAg
おっと、
出力段に入れる抵抗 だな。
206脳死:2010/07/03(土) 06:54:30 ID:QataVLse
「ターミ ネーター?」と女房が訊く。「うん、多美子はもうぐっすりだ、もうHできるぞ♪」
207774ワット発電中さん:2010/07/03(土) 10:25:31 ID:ZWqaZ6++
偽者より本物ののうしの方がレベルが低いとはこれいかに?
208774ワット発電中さん:2010/07/03(土) 20:18:49 ID:HdSegfVG
そもそもレベルは競ってないので、これはいかでもたこでもありません。
209774ワット発電中さん:2010/07/03(土) 22:46:51 ID:6L1jk1y9
「たみさんは野菊のようだ」
「私が?どうして?」
「僕が決めたんだ」
以上、たみネタでした。
210774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 15:06:00 ID:gdTQp58t
質問させてください。

カーナビが5Vであることに気がつかずに12V流してしまいました。

白煙が上がったので開けてみると電源のUSBの近くの2〜3ミリの直方体の部品が焼けていました。

これはもう壊したとあきらめるべきですか?
もしくは、その部品を交換すると使えそうですか?

お手数ですが、知恵をお貸しください。
211774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 15:15:22 ID:ZLMPgT3h
 保護抵抗が焼けたんじゃない? 保護抵抗が焼けただけなら、抵抗つけかえれ
ばまた動く可能性はあると思う。1kか10kくらいじゃないのかな?

 修理に出すと、そういう修理じゃなくて、基盤ごと交換だからそれなりに取られる
と思うよ。
212のうし:2010/07/04(日) 15:41:11 ID:D9mZsHgA
一か八か、5Vを内部のラインに投入する。その際、今度は+−を間違えないようにする。
保護が焼けただけなら上手くいくけどこれからは無保険だ。
213210:2010/07/04(日) 16:11:47 ID:gdTQp58t
>211
ありがとうございます。
某電気街の近くに住んでるので現物持って部品屋行って聞いてみます。
けっこう派手に焼けてるのでやってしまった感じはありますが…。

>212
ありがとうございます。
なるほど…それなら修理する値打ちあるかないか判断できますね。
214774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 16:20:10 ID:bnXUFiCr
まず、写真うpしてみそ。
215210:2010/07/04(日) 16:37:15 ID:gdTQp58t
>214
http://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100704163515.jpg
こんな感じです。

画像の焼けてる部品の左上ぐらいにUSBの差し口があって、そこから白煙漏れるほど出ました。
216774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 17:02:53 ID:/l1fSDRv
おまえさぁ、これだけ豪快に焼いたらもう無理だ。

電気の知識もなく、素人が下手にいじるからこうなるんだ。
まず何故外部から電源を繋いだのだ?
確認もせず、車で使うから12Vだろうなんて安直な考えでやるからこうなる。

今度は家を焼くから、もう電気から足を洗った方が良い。
今回もMOSFETだかが焼けただけですんだが、爆発する部品や発火する部品もあるからな。
217774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 17:04:49 ID:/l1fSDRv
よく見たらダイオードかコンデンサーか?
ココまで焼かれていると、たとえ部品交換しようとパターンも焼いている事もあるから、
おとなしく新品買えや。
メーカーに修理出しても、中見たとたん修理不可で返却されて診断技術料とられて
終わるだけだからな。
218774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 17:48:07 ID:AGoh+rgg
 手前のは基盤に「C???」と読める気がするが、コンデンサの焼け方じゃないよ
うな。なんか、樹脂モールドが焼けた感じだね。ダイオードとか半導体かなぁ。
半導体だと、初心者はちょっと難儀だね。
219774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 18:19:07 ID:bnXUFiCr
車載用なら通常は入力部にはレギュレートする機構が必ず入っているんだけどねぇ。
でも、それって12Vなんだけども。。。
5V入力ってのはアダプタか何かで供給するのかな?だとすると最近のアダプタはスイッチングタイプが
ほとんどみたいだし、受け側の回路は過大入力に対する保護はあまり想定していないかも・・

そのへんを考えると被害は思ったよりもおおきかもしれないです。
220774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 20:02:42 ID:gdTQp58t
>216-217
仰ることは当然ですし、他人に迷惑をかけるおそれがあるので
やめとく方がいいかと思いますが
失敗して大損しても、何か無駄にはならないものが残ると思っています。
ビンゴ大会で当てたものなので、もったいないですが一応頑張ってみて無理なら素直にあきらめます。
ありがとうございました。

>218
何のニオイかはわかりませんが、半端なく臭いです。
何の部品かも全くわからないので、部品屋に持ち込んで聞いてみます。
ありがとうございました。

>219
シガーから電源とるものです。
シガーソケットにさす部分が変圧器になってるみたいです。
INPUT:12V-24V OUTPUT:5.0V(直流の記号)2.0A って書いてます。
一応部品屋の人に聞いてみて、無理なようなら素直に新品買うことにします。
ありがとうございました。
221774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 20:54:09 ID:1nLushko
>>218
おれは、タンタルコンが損傷したように見えるが。
222774ワット発電中さん:2010/07/04(日) 21:53:15 ID:68zrM45O
真っ黒焦げで判別できないけど、形状や場所からすると、2個パラに接続
されたタンタルコンが、過電圧で焼けたように思える。

一部でも焼けていないモールド部が残ってて、黄色ないしオレンジに近い
茶色だったら、ほぼ間違いない。

6V〜7Vくらいなら直る可能性もあるように思うけど、12Vだと他の部品や
焼けた部品周辺のパターンも損傷していそう。
223774ワット発電中さん:2010/07/05(月) 02:39:00 ID:muePmNCA
ここまでなるんだな・・・
俺も気をつけよう
224774ワット発電中さん:2010/07/05(月) 10:45:06 ID:R8tXSsOo
イザベラアイリスの新しいプロフよ
http://pr.cgiboy.com/15878761

イザベラアイリスの電脳やスカイネット論よ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1243349313/801-900

イザベラアイリスは暇とお金と遊びのためにフリーターになるわ
もちろん大学も受験するわ
履歴書を書いたけど完璧主義のプロの履歴書ね
履歴書でも生き残れるわ
225774ワット発電中さん:2010/07/05(月) 12:07:07 ID:m8HWYEvR
自分が馬鹿だと思うなら子供をつくらないように、↑のような悲劇がおきる
226774ワット発電中さん:2010/07/05(月) 15:42:06 ID:177nP2VT
類は友を呼ぶ。・・・・・っかw

さすが、のうしさんのヌレ。
227218:2010/07/05(月) 21:53:04 ID:kssg+zVs
 言われてみれば、タンタルっぽいかも。調べてみたら、黒いモールドの
あるんだね。適当な値のタンタルと差し替えてみて、動いたらラッキーだ
ね。ダメもとで試してみる価値はあるかも。部品屋さん近ければ。
228774ワット発電中さん:2010/07/05(月) 21:57:54 ID:P+uVp2N8
電源部の回路図くらい起こしてみる努力は必要だよ。
229774ワット発電中さん:2010/07/06(火) 08:46:09 ID:p2I0IyZq
野牛さんはぢょせいってほんとうですか?
230774ワット発電中さん:2010/07/06(火) 09:08:56 ID:OHGZOV3S
>>229
のうしさん自演するなら文体変えるようにしたほうがいいよ
231774ワット発電中さん:2010/07/06(火) 14:16:43 ID:guEyRkG0
のうしさんはナプキン派ですか、タンポン派ですか?
232774ワット発電中さん:2010/07/06(火) 20:14:13 ID:sVq8herg
ダッシュ綿
233774ワット発電中さん:2010/07/15(木) 20:39:37 ID:3ZWpSFS8
すみません、だれか教えてください。

抵抗を10個くらい直列につなげてその両端がさらに接続されている場合(=輪っかのように繋がっている)
任意の2点間の抵抗値はどうやって求めればよいですか。
234774ワット発電中さん:2010/07/15(木) 20:48:48 ID:3ZWpSFS8
スレ間違いました。>>233の質問は取り消します。
ご迷惑おかけしてすみません。
235のうし:2010/07/16(金) 07:06:18 ID:J1xZSM7c
単なるRの並列接続でいいとおもわれ。

ちなみに立方体の各辺をRにして任意の頂点間の値を求めるという3D回路の問題があった。
これも並列が複数になっただけ、仮に向き合った頂点間(どっかの頂点を上にして、ここと一番下間)は各抵抗値をRとすると(5/6)・Rだとか。
236774ワット発電中さん:2010/07/16(金) 09:55:38 ID:XCSqnLfW
お願いします。

LEDドットマトリクスをたくさん並べて掲示板的なものを作ろうとしてます。
行指定は3to8デコーダICの74HC138を使おうと思ってます。

で、74HC138の定格電流が20mAだとして、1つのLEDドットマトリクスに
5mAを流す場合、1つのICから信号線を4分岐させて、一気に4つの
LEDドットマトリクスを制御するということはできるんでしょうか。
237774ワット発電中さん:2010/07/16(金) 10:06:50 ID:6gmhpdbx
>>236
仮に20mA流せるのならOK
現実的にはたぶん無理だろうけど
238774ワット発電中さん:2010/07/16(金) 10:12:12 ID:Y/7NVMR8
なぜこっちで聞くんだ?
初心者質問スレはこっち
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1276445564/

20mA流せるHC138はないな。AC138と間違えてる?
ただ、一回トランジスタ(多くて面倒ならトランジスタアレイ)を
入れて、ロジックICから直接電流取らないようにするのがお勧め
239236:2010/07/16(金) 11:06:53 ID:XCSqnLfW
>>237 >>238

ありがとうございます。
トランジスタアレイの使用を検討します。

>>初心者質問スレはこっち

ここはヌレでしたか。なんという罠wwww
失礼しました。
240774ワット発電中さん:2010/07/21(水) 22:53:21 ID:E4uo0qgO
どっかのジャンクに3.3Vレギュレータねーかなあ
PC絡みは7805とか可変レギュレータばっかりだorz
241774ワット発電中さん:2010/07/22(木) 21:05:07 ID:1OTPYmwn
可変があるのに使わないとは、ジャンク漁り何日めの素人さんなんだ。
242774ワット発電中さん:2010/07/23(金) 00:16:35 ID:JaJPdexk
ジャンクなんか買えば溜まるもんだから使うといいよ。
ってことですよね。

ああ、俺も部屋に山積みさ…。
243774ワット発電中さん:2010/07/30(金) 04:44:03 ID:byZbQOLS
抵抗比作るのマンドクセんだよ
今回は運良く120Ωと100Ωx2で3.3V作れたからいいけどさ

そんなことよりペルチェにも結構でかいゼーベック効果みたいなのあるのな
PWM制御しようとしたんだけど、off時に電圧の総和が足りてなくて焦ったぜ
244774ワット発電中さん:2010/07/30(金) 08:23:12 ID:JP7SwRgr
コンデンサの読み方なんですが、
106
16f
と書いてあるものの容量はいくつでしょうか。
10 x 10^6 pF = 10 uF
かと思うのですが、16fの意味が分かりません。
左が1 mmほど灰色で、右側 3 mmくらいが黒の4x4mm^2くらいのコンデンサです。
厚みは2mmくらい。
245774ワット発電中さん:2010/07/30(金) 14:24:37 ID:byZbQOLS
3種類考えられる
ロット番号、耐圧、容量の許容差

んでも後ろ二つは変な数字になるからよくわからん
耐圧だとすれば10^16*3.15[V]、許容差ならf = ±1pFになる
246774ワット発電中さん:2010/07/30(金) 17:14:19 ID:ADKag2nI
 
 
 容量計で測れ

 
247774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 19:20:48 ID:/vkACZ+s
>>244
16は耐圧で
fは+の見間違えでプラス(+)の記号じゃね?
248774ワット発電中さん:2010/07/31(土) 19:34:49 ID:5yxBVEoi
だが、有極性だとしたらタンタルかニオブだろ。
これらの極性マークはプラス側だから、質問者の文からは
左側がプラスととれるので、fが「+」の読み間違いという
解釈にはちょっと無理がある。

249774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 10:43:59 ID:X/C7JTeY
>>243
それは、3,2Vじゃね?
250774ワット発電中さん:2010/08/10(火) 20:20:18 ID:REKx6nfO
お前何人だ
251774ワット発電中さん
やや誤差はある気がするけど、俺のテスタ読みで3.34出てたからいいんだもん
それに±5%はセーフ