ニッケル水素電池・ニッケル水素充電器スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニッケル水素電池・充電器を語るスレ

その他関連リンクは>>2-15
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:53 ID:UQ/z7mcN
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:54 ID:UQ/z7mcN
■ニュース・レビュー
三洋、公称容量2,300mAhの単三型ニッケル水素電池
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0710/sanyo.htm
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0307news-j/0710-1.html
松下、容量2,000mAhの単3形ニッケル水素充電池「メタハイ2100シリーズ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0210/pana.htm

検証−デジカメ用単3電池の実力− アルカリ・ニッケル水素・ニッケルマンガンなど各種単3電池の実力を検証 −
http://www.netwave.or.jp/~toshiji/test/bat/bat.htm

三洋 超急速充電器「NC-M60」
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0302news-j/0207-1.html

・スーパーチャージャーレビュー(Saitek)
スパトロニクス スーパーチャージャー
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990913/stapa60.htm
ツーリングフォトガイド
http://home.catv.ne.jp/dd/takasu/supercharger.htm
秋葉ウォーカー
http://www.tokuda.net/Document/AkibaWalker/2000/0130.html
DiMAGE7詳細レビュー 電源関連
http://member.nifty.ne.jp/GaK/camera/d7_004.htm
スパトロニクスTV
http://impress.tv/index.htm?im/article/stv/backnumber/0105.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:56 ID:ttskD4EI
記念カキコ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:56 ID:UQ/z7mcN
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:59 ID:UQ/z7mcN
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:00 ID:BA6sRkit
三洋のN-MR56S (リフレッシュ機能付き、※満充電キープ機能付き >>17参考)

N-MR56Sをヤフー検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=N-MR56S&hc=0&hs=0
N-MR56Sを楽天で検索
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=N-MR56S
N-MR56Sをビックカメラで検索
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010031592
N-MR56Sをヤフオクで検索
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=N-MR56S&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
N-MR56Sをヤフーショッピングで検索
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=N-MR56S&R=
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:02 ID:Ln8PXDDW
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:03 ID:Ln8PXDDW
SONYのBCG-34HRD4  (リフレッシュ機能付き・>>6の液晶なし廉価品)

公式サイト BCG-34HRD4
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=15505&KM=BCG-34HRD4
グーグル BCG-34HRD4
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=BCG-34HRD4&hc=0&hs=0
楽天 BCG-34HRD4
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=BCG-34HRD4
Yahoo!ショッピング BCG-34HRD4
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=BCG-34HRD4+&R=
Yahoo!オークション BCG-34HRD4
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BCG-34HRD4+&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ヨドバシカメラ BCG-34HRD4
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/14927853.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:04 ID:Ln8PXDDW
サンヨー充電器、電池付きセット一覧表。

充電器         電池    リフレッシュ 2300mAh2本の充電
(A)NC-M60   2300mAh対応    ×      70分
(B)NC-MR56  2300mAh対応    ○      115分
(C)NC-M55   2300mAh対応    ×      115分
(D)NC-M54   1700mAh対応    ×     

電池付きセット
N-M604S.   2100mAh4本+(A)
N-MR56S   2300mAh4本+(B)
N-M56S    2300mAh4本+(C)
N-M55S    2100mAh4本+(C)
N-M54S    1700mAh4本+(D)

SANYO      MAXELL
NC-M60   MC-5MHB
NC-MR56  MC-4FMH
NC-M55   MC-4MHB
N-M604S    ×
×..      DCHR-3SC.MIX.4P
N-MR56S  CCHR-3SC.MIX.4P
N-M56S   ACHR-3SC.MIX.4P

DCHR-3SC.MIX.4P……NC-M60+2300mAH4本
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:04 ID:Ln8PXDDW
maxell
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nickel2300_set.html

ACHR-3SC.MIX.4P ・・・・充電器 MC-4MHBと 単三NiMH 4本のセット
CCHR-3SC.MIX.4P ・・・・リフ機能・満充電維持機能付充電器 MC-4FMHと 単三NiMH 4本のセット
MC-5MHB      ・・・・急速(70分)充電器単体販売、バッテリーチェッカー機能付
DCHR-3SC.MIX.4P ・・・・上の MC-5MHBと 単三NiMH 4本のセット

サンヨーのOEMだけどセット電池が二本ずつ色違い
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:19 ID:iV4334pP
>>1
アホだな。「充電池・充電器総合スレ」にすれば、もっと人が来ただろうに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:08 ID:wxg9xSuw
インタープランは、なぜ充電器の商売をやめちゃったんだろう。
いい機械なのに。
ttp://www.interplan-net.co.jp/
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:18 ID:MoT0Gf3O
あの値段じゃ売れないからでしょ。
1513:03/12/23 20:39 ID:P6UhIoa7
>>14
放電機能付きで、失敗なく充電してくれて、物は確かなんだけどね。
俺愛用者で、人に薦めようとしたら、もう販売終了してた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:45 ID:gvCOZY66
乾電池の充電器って流行らないのかな?

松下がその昔電子工作の小冊子出したてたの知ってる人居る?
そこに乾電池の充電器の製作記事もあった。
一応その本に書いてあったことの記憶では、2,3回ぐらいなら一応充電できる
とかいてあったんだが。あと、マンガン電池はOKだが、アルカリ電池には絶対
するなとかいてあった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:34 ID:XoBXqrEa
>>16
あぶねーもん。
そもそも一次電池の化学反応って可逆的じゃないでそ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:07 ID:T/iin/oy
なんだよ「カギャク的」って。
それを言うなら「科学的」だろ?
か・が・く・て・き!
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:09 ID:kLYeifZi
今時メール欄で・・・・
20門外漢:03/12/24 01:10 ID:0vk2PDED
>>17
減極材のMnO2の還元は充電しても可逆反応は起こらないとおもうけど、
Zn++はZnに戻るような気がする。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 06:28 ID:A94kBCr1
>>16
場合によっては塩素電池になるから危険だ・・・・
この場合、電圧は上がるから効果があったと思うのだ・・・ブルブル
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:29 ID:oiUPPiu2
一次電池を充電するのって子供のころはできたらいいなーとか思ってたけど
今になって考えると危険だしメリットも薄いと思う
マンガン電池の破裂した写真を他の板でみたことある(本物かどうかは知らん)
韓国製でアルカリ電池充電器とかあったけど絶対他人には勧められんな

それにニッケル水素電池って最近安いよね
俺はTVとかのリモコンと目覚ましでしかマンガン電池は使わない
アルカリはまったく使ってない



だれかニッケル水素orニッカドをハンダ付けして使ってる人いる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:39 ID:mMrqJKzA
ハンダ付けも危ない。
防爆弁を壊しちゃいそうで。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:11 ID:xGsyIq3k
百円ショップで売ってるニッケル水素電池でも、マンガン電池よりは液漏れしないだろうし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:10 ID:e7Mv4nDg
>>24
マジで100均でうってんの?
容量何mAh?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:39 ID:KF9fI1a0
まじ、100円屋にNiH電池があるのか?????
時代だなぁ…つーか、買ってみよう!
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:24 ID:gnxG8B2T
単三は1300mA 単四は750mA
充電器も一応売ってる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:01 ID:yYjQT4i5
どこの百均ショップ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:27 ID:h5DRajCb
>>27
単三は容量低いのに、単四はなかなかいいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:53 ID:oiUPPiu2
1300mAhって東芝とかの売れ残りかな?
単四750mAhって最新型じゃないの?



秋月だと十本買うと2000mAhが150円になるけど
単四は高い
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:43 ID:rOYRhh4s
>>28
セリア生活良品
http://www.seria-group.com/home.html
で売ってるの見たよ。買わなかったけど。
充電器も電池(1本)も100円。
中国製だったと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:16 ID:ob3qolk8
うおう!うちの近所にあるぞ! とりあえず買ってレビューしてみますかね

それより、みなさん充電池の使い始めってどーしてます?
目一杯充電、ゆっくり放電?を3回やるとかってのは漏れだけか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:25 ID:QCZzYAyk
普通に充電して使うだけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:10 ID:35VoS+b2
>>32
デジカメ用に充電して使用。
電池マークが出たら残り電圧を100円ショップの時計でゆっくり放電。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:27 ID:hm+NWPLC
放電?
メモリ効果なんて、起こったら買い換えればいいじゃんよ。
つーか、使い捨て感覚だー(激矛盾)
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:15 ID:DmVa02Ys
関連スレ

リチウムイオン電池
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072168517/l50
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:17 ID:ASqRRBPV
漏れも充電池総合で良かったと思うよ。もしくは電池総合でも。

で、みんなは放電、どうやってる?
放電器とか自作してるんだろうか。放電機能のある充電器ってあまり見かけない。
以前TVの通販で、よさそうなのをたまたまみかけた(Saitekとかいったかな?)
んだが、店とかでは見つけられなかった。
まあ、値段からいえば電池の寿命なんて問題じゃないんだけど、
環境にやさしくってことで。
38 ◆mKitty.T22 :03/12/26 19:49 ID:iAkGCxbn
放電器なんてものは、エネルギーの無駄です。環境破壊行為です。
電池活性化の為に必要な放電器はウガイに例えるなら、ブクブクウガイです。
現存する殆どの放電機は下向いて口あけているようなモノです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:18 ID:2kxSb9Et
>37 テンプレにPanasonic、SANYO、Maxell、SONY、NEXell、TSC-40が出てるよ。
4037:03/12/26 21:13 ID:ASqRRBPV
>>38
いや活性化ってわけじゃなくて、使用後の中途半端な状態で放置が
まずいかなと。
>>39
テンプレみたらSaitekでてるじゃん。結構有名なのかな?
漏れがみたのはSaitek Smart Chargerってものみたいだなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:22 ID:NxYwhACL
>>40
いや、だからスパチャ(Saitek社製のもの)以外で放電が出来る充電器が
テンプレに書かれてると言ってるんだと思うよ。
(でも、TSC-40に放電あったっけ?)

今は、ソニーや三洋の、放電できる充電器が人気です。
スパチャは既に時代遅れ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:49 ID:DRSi38Qj
スパチャは電池を個別に充放電できないからね
いいところといえば単1〜4,ガム型,006Pと割とたくさんの種類を充電できることと電圧表示できるくらいかな

俺は壊れるまではスパチャ使うけど
4340:03/12/27 02:33 ID:fNg0uuMM
>>41
おお、サンクス。スパチャって、スーパーチャージャーとかって
商品名で日本で売ってたんだっけ?これ有名だったのか。
うん。たしかにかなり前の記憶だった。いまや日本の電池メーカーでも
より良いものがあるのか。まったく知らなかったよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:19 ID:B4JS1hfE
>>34
時計で放電とは、時間掛かりすぎだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:22 ID:YN14R7qx
深夜勤務御苦労!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:19 ID:KEcNIm8r
ニッケル水素電池ってフロート使用(常時50mA位流しておく)できるんですか?
激しく寿命が短くなりそうですが
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:51 ID:DffM4ou/
>>46
向かない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:43 ID:S7pcJ6pQ
スパ茶が好き
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:20 ID:lQJq9rKi
単5サイズのニッケル水素電池って存在するの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:46 ID:eLA4GAoj
>>49
もしあったとして、防爆弁を除くとエラく体積が小さくなりそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:55 ID:vQ4kWEvx
>>49
リード付きの実物みたことあるよ。たぶんこれだろ。
ttp://www.gpina.com/pdf/35AAAM.PDF
一般に手に入るかはわからん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:25 ID:VnvMcjZo
http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/batt.htm
マンガンシリコンリチウムイオン充電電池?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:27 ID:VnvMcjZo
h抜くの忘れた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:39 ID:o5TQZQrp
>>52
なんだこりゃ。
「太陽電池で充電したバッテリーをお届けします」っていう売り文句も禿しく謎だ。
トンデモさんの中には「原発で発電した電気は危ない」みたいな人がいるけど、
もしかしてそういうノリなのかなぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:33 ID:nhUphS1f
太陽電池も売ってるしただのギャグじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 10:15 ID:VSAuzeVO
つまり、聖火や原爆の火と同じだよ。
太陽電池で充電した電気を使うことに意味がある。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:00 ID:fkm6Sr8M
太陽電池でふらふら充電されたんじゃヤだなぁ。
きちんと商用電源でがっつり充電して欲しい。
少なくとも俺の場合は。
5855:04/01/01 01:07 ID:f9X0GYHi

それは俺も思った
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:47 ID:p2B0ISVD
複数本の2次電池を扱う時は、なんとなく自分で充電しないと気分が悪い。
充電レベルが微妙に違ってたらヤだもん。
60 ◆mKitty.T22 :04/01/02 02:01 ID:StP1u/69
太陽電池でコンデンサに充電してから、一気にに充電すればいいじゃん
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:07 ID:pgyr2+SD
太陽電池とかでちょろちょろ流した方が電池にやさしかったりはしないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 09:35 ID:mIlou1u6
そんな小さい太陽電池パネルなのか?
でかいので12V鉛バッテリーに充電した後、インバーターで100Vに昇圧してから普通の充電器にて充電・・・・・・・
63 ◆mKitty.T22 :04/01/02 17:05 ID:WAiNRwqv
>61
お前、えさ食うのに、細いストーローでチョロチョロ丸一日掛けて与えられるのと、
丼飯を日に4回くらい、10分程度でかっ込むのと、どっちを選ぶ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:35 ID:ga9gzWJt
↑ バカじゃねーの?
65関連スレ:04/01/02 19:11 ID:Qxy39azz
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:14 ID:Qxy39azz
家電製品板の「ニッケル水素電池急速充電器」歴代スレッド

★ニッケル水素電池急速充電器★
http://that.2ch.net/kaden/kako/973/973645500.html
ニッケル水素電池急速充電器 part2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1052220164/
ニッケル水素電池急速充電器 part3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1066758241/
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:28 ID:icKZgG1p
昔180mAhの単5NiCd電池売っていましたがこのごろ見ませんね
ボタン電池使うしかないのでしょうか
どなたか売ってるところ教えてください
出来ればタブ付きほしいのです
68180mAhの単5NiCd:04/01/04 20:27 ID:9GJJbv5p
6967じゃないけど:04/01/04 23:51 ID:S2x/fFiN
>>68
いいなあそれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 08:04 ID:KJh5bH/K
単5NiCdって180mAhしか容量なかったのか

いまや006P型NiMHでも8.4Vでそれくらいあるんだが・・・

7115分:04/01/07 20:25 ID:LPB72yaX
http://list.bidders.co.jp/item/26071475

すごいのが出たかも・・・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:34 ID:3BD7vyqS
パチモン売りつけようとすると宣伝もたいへんだね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:39 ID:FgMCBRS3
メリケン製なのか?AC100Vで使えなそうな悪寒
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:29 ID:ynOfYABb
充電できるアルカリ電池だそうだがなんだかやばそう。
ttp://www12.ocn.ne.jp/~matunko/nr2201korea.htm
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:15 ID:hvXga4bm
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:02 ID:LLh0JVRx
読んでみた。I-C3技術は既出なので知っていましたが、ついに製品が発売され
たのすね。
課題は、電池に内蔵された制御回路の性能と耐久力でしょう。
テストはしてあるのでしょうけど、世の中には色々な使い方をされる人がいま
すので・・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:39 ID:pe3CwVNp
>>64えさとか逝ってる時点で釣りじゃん、ワロタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:15 ID:/oo2Q6KU
つーかあぼーん対象のウザコテハンだし
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:28 ID:vgB+N3Lx
しずかだ・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:47 ID:eMUnvox/
湖畔だ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 05:30 ID:SGPf53/l
森の影だ…
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 06:08 ID:TYLRS99b
かこ、かこんとHDDが鳴る
かこんかこん
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:37 ID:jv0jyEGr
ヨドバシで

サンヨー
N-MR56S リフレッシュ機能付充電器セット発売キター!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/15752196.html

アマゾンでは激高い・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001CXV3U/ref=sr_aps_ce_/250-6964721-5472205
84774ワット発電中さん:04/01/28 02:35 ID:yJAvHh67
>>83
ソニーの液晶付き充電器とどっちが良いのかなぁ・・・
両方とも同じ価格なわけなんだけど。

「見た目」はソニーの方が良さそうな感じ。
サンヨーがアウトレット直付を想定しているのに対して、
ソニーはデスクトップ(wを想定した作りになってる。

・・・まあ、ソニーはしっかり吟味して買わないとイタイ目を見るわけですが。
85774ワット発電中さん:04/01/28 11:56 ID:Y28kjiRY
放電器を自作したいんだけど、何オームくらいの負荷をかけた状態で何ボルトくらいまで
放電すれば最適なのかのデータを知っている方、いませんか?
あと温度でもけっこう起電力が変わるようなんですけど、そのへんのデータもあればよろしく。

※北国住まいなんで、この時期デジカメを屋外で使うと、すぐ電池切れ表示になる。
でもポケットでしばらく暖めると撮影可能・・・困ってます。
86 ◆Sql/JTAG/. :04/01/28 12:06 ID:O9YYmM6G
どっかのスレに書いたけど
放電器と称して、一定の電圧に成るまでトロトロと電流を流しつづけるタイプはエネルギーの浪費以外の意味がありません。
電池の化学反応にカツを入れる目的なら、その電池容量の3倍くらいの負荷で電流を流し、電圧が下がったら、負荷を外し、電圧が復帰したら繋ぐということで
復帰電圧が0.95V位までいたぶってやれば、良いでしょう。

ただ、放電器は本質的に無用だと思います。充電する際に、このような揺さぶりを掛けて、電池への入力エネルギーと取出しエネルギーを評価するようにすれば十分です。
87774ワット発電中さん:04/01/28 14:30 ID:Ykdnz/HG
> 電池の化学反応にカツを入れる
これって具体的にはなにが起きてるの?
> その電池容量の3倍くらいの負荷で電流を流し
単位はA、Ωのどっち?
> 電池への入力エネルギーと取出しエネルギーを評価する
評価って、何Jだったらどうしたらいいわけ?
88774ワット発電中さん:04/01/28 17:26 ID:Q/zmEBMu
リチュウム奈良しなくていいよ
89 ◆Sql/JTAG/. :04/01/28 22:03 ID:HKX9ceEv
>> その電池容量の3倍くらいの負荷で電流を流し
単位はA、Ωのどっち?

お舞いは誰かが作ってくれた充電器を使へ。
電池を語るには基本が出来ていない。

単位を答えるならCだ。(W


90774ワット発電中さん:04/01/28 22:14 ID:Q/zmEBMu
>>89
3倍の電流で放電して0.9V迄下がりました
充電しようとして電圧をもう一度測りましたら1.1Vありました
この場合もう一度放電させるのでしょうか

多分急速放電したときに電極の周りだけ化学変化が起こったのだと思います
91774ワット発電中さん:04/01/28 22:26 ID:nHsbN1pt
ちゃんと読んだのかと小一時間(略
92774ワット発電中さん:04/01/28 23:19 ID:XDnmgRj8
電気量[Ah]と電流[A]を混同している痛い香具師がいるスレはここですか?
93774ワット発電中さん:04/01/29 12:12 ID:ZNzspID1
入れるカツは豚カツでもいいですか?
94 ◆Sql/JTAG/. :04/01/29 13:27 ID:lsDrrw8f
Ahを正式な単位だと思っている痛い香具師がいるスレはココみたいだな。(W
95774ワット発電中さん:04/01/29 14:51 ID:ZNzspID1
単位がCって、クーロンなのかも。
容量の3倍の電荷を取り出してカツを入れるわけ。
96774ワット発電中さん:04/01/29 17:27 ID:sAGJTu2V
時間の単位は秒(/sec)じゃないといけないんだっけ
まぁ電池の世界はAhでいいと思うけど。
97774ワット発電中さん:04/01/29 17:40 ID:PwRSnzqb
>>96
禿同

参考までにSI単位系なら電気量Q=It(As=C)
もしくは電力量で(Ws)、(Wh)が一応正解だけど。
カッコ内は単位。
98774ワット発電中さん:04/01/29 18:09 ID:pZ/HWT5z
86のトロトロ放電は意味が無いというのは、不活性化した電池を活性化することで
あって、メモリー効果対策では意味があると思うが
99 ◆Sql/JTAG/. :04/01/29 20:00 ID:VWxv0m7a
>>96
そーゆー意味ではなくて、Ahだと電圧を全く関知しないので、意味が無いということ。

>>98
メモリー効果自体がそもそもオカルトだし、トロトロ放電で絞りきった電池は
活力が大分削がれて居るわけで、「使えない!」という判定を早める効能ならあるかもね。
100774ワット発電中さん:04/01/29 21:44 ID:Iv1D47Ge
正式という言葉をわけのわからん用法で使っている奴がいるな。
101 ◆Sql/JTAG/. :04/01/29 22:14 ID:hppHoyso
国際団体が標準規とかちゃんとやってるのが正式だろ。
102774ワット発電中さん:04/01/29 22:29 ID:Iv1D47Ge
そーゆー意味ではなくて、Ahだと電圧を全く関知しないので、意味が無いということ。
103774ワット発電中さん:04/01/29 23:36 ID:e+vhRcoF
>>102
電池の種類が決まれば終始電圧も決まる=定数だから別にイイような気もするけど。
っていうかウザコテに釣られすぎ。
104 ◆Sql/JTAG/. :04/01/29 23:59 ID:niEyTxri
>電池の種類が決まれば終始電圧も決まる

メーカーでずいぶん違うだろ。
俗に言うメモリー効果を起した電池なんかの放電カーブは平均値を下回るわけだし。
同じ1000mAhといっても、動作中の平均電圧が1.18Vと1.09Vの電池を同等だといえる訳はないよ。
105774ワット発電中さん:04/01/31 01:46 ID:ghxeooMr
>>95
充放電に関した場合は「セル」って読んで、
その電池の定格電流容量を単位とするんでは無かった?
定格2100mAなら、3C=2100x3mAみたいに。

>>104
個体差言ってもしょうがないような。
って、自分でmAh使ってどうする(w
106774ワット発電中さん:04/02/08 11:54 ID:sNYtDi9a
【企業】アルカリ乾電池に代わる40年ぶりの次世代乾電池を発売
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075287530/
107774ワット発電中さん:04/02/12 04:40 ID:91pSoXys
ビタミンC
108774ワット発電中さん:04/02/13 12:00 ID:EwRPhC/H

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1128/sanyo.htm
今、単3だと2300mAhが最新だけど、
公称値2800mAhぐらいのが出来るの?

109774ワット発電中さん:04/02/13 23:31 ID:VfqGFYZX
>>108
発売時には技術の進歩で3000mAhの大台でしょうな。(公称)
110774ワット発電中さん:04/02/14 04:05 ID:K/UG5VMJ
オマエラ、
自然放電がリチウムイオンくらいに、もっと少ないニッスイってできないのか?
デジカメを10日ぐらいホっておくと電恥がしょぼくて使い物にならんよ。
111774ワット発電中さん:04/02/14 19:05 ID:gRaMdmQ2
今日、秋月でニカド&ニッケル水素充電器(ACアダプタ付)買っちゃった。
1000円ですた。安〜〜〜
112774ワット発電中さん:04/02/15 01:15 ID:eBeBPfn7
>>111
カラー印刷の箱に入っている奴?
しかも、秋月ブランド...
名古屋でも、タケイに売っていたよ
昔から卸もやっているのは知っていたが、時代は変わったな。
113774ワット発電中さん:04/02/15 08:00 ID:WY7R9HPU
これ、実際に効果あった??
http://www.noblenet.co.jp/lightup/bd1.html
114774ワット発電中さん:04/02/15 09:45 ID:WY7R9HPU
>>108
また充電器替えなくちゃいかんのか?
115774ワット発電中さん:04/02/15 12:18 ID:UOXni4hh
>>114
中に入ってる人がMAX712とかMAX713だったら定数変更で逝けるよ
116774ワット発電中さん:04/02/15 12:42 ID:4rEOBh5x
近所の100円ショップへ逝ったが
単四の奴は沢山ありました...
が、欲しかったのは単三。
しかも、充電器もないし...
117774ワット発電中さん:04/02/15 14:17 ID:xu7fkYup
>115
そういい切ることに責任を持てるか?
118774ワット発電中さん:04/02/15 14:33 ID:UOXni4hh
>>117
改造をした時点で自己責任。
てか、2chの情報をそこまでシビアな用途に使う香具師がいるのか。

119774ワット発電中さん:04/02/15 16:33 ID:6J26RmfW
712,713は精精40分程度での充電で使うの止めるべきだね
120774ワット発電中さん:04/02/15 16:41 ID:UOXni4hh
改造としては電流は増やさないで充電時間を増やす方向で。
Trやトランスが絶えないかもしれないから。
121774ワット発電中さん:04/02/16 02:10 ID:V3nxzM3a
単3の3000mAh 早くホスイ
122774ワット発電中さん:04/02/16 02:12 ID:V3nxzM3a
ピークカット式なら充電器はそのままでも逝けそうなの?
123774ワット発電中さん:04/02/16 11:18 ID:uvP3oAQM
あのね、電池の応答ってのは生ものだから一定しないんだ。
新品の電池でうまく逝く終了判定もすっぽ抜ける確率はかなり高い。
温度センサーを使っていても、その接触不良というトラブルの発生確率も低くない。
最後の砦は時間タイマーにならざるを得ない。

容量のデカイ電池をショボイ充電器でトロトロと長時間充電すれば、一応満充電には
なる。(かもしれない)が、電池の能力はそがれる。
124774ワット発電中さん:04/02/16 12:18 ID:226czJDe
それって標準充電<急速充電ってことにならない?

なんか腑に落ちないですが。
125774ワット発電中さん:04/02/16 12:56 ID:JhSI27vC
うん、漏れもどこかで、2300mAhを急速のものと古い充電鬼でやったら
古い充電鬼でやったほうが餅がいいという報告を見たよ。

そして電池の充電耐久性的にはゆっくり充電のほうがいいかと。。。
126774ワット発電中さん:04/02/16 14:20 ID:xirTLOr0
電池が消耗することを嫌うのなら電池を使うなよ。
電気器具を使う為に電池を使うのだろ。電池の性能を発揮するには
急速充電それも使う直前がベストだ。
どうせ20回も使ったらオンの字だろが。

500回使おうと思えばトロトロ充電ってこった。500回目は半分の容量にまで
劣化している勘定だ。
500回の幻影に騙されるな!
127774ワット発電中さん:04/02/16 15:40 ID:TpdZZA98
急速に充電すると回数が大幅に減る。
電流が少なすぎると充電の効果がない。
必要とされる性能やコストとの兼ね合いで電流は決まる。

>>126
実験で使うなら、容量半分だろうが3分の1だろうがそれを承知していればいいだけの話。
どんな使い方も自由だろうし、必要とされる条件もそれぞれ違う。
でも結局は使い方次第でどうにでもなる。

俺は少なくとも、十数回なんて不経済な使い方はやらない。
必要以上にごみを増やす事は、地球にとって非常によろしくない。
リサイクルは電池の場合は比較的整っているが、そんなにメーカーを儲けさせたいのか?
128774ワット発電中さん:04/02/16 16:22 ID:wSe8B4m9
実用で電池使う場合を考えてくれよ。
一晩充電して、翌日一日余裕でつかえていたのが、帰りの電車の中で電池切れになるようになり
やがて帰路につく際には電池を入れ替えるようになり、最後は昼休みに電池を入替え、帰りにも入替えと
なるわけだ。

もっともメーカーが喜ぶ客は、純正の廉価な充電器に入れっぱなしに近い状態で
使ってくれる客だな。
ま、半年だな。その場合。
129774ワット発電中さん:04/02/16 17:07 ID:JhSI27vC
>電池が消耗することを嫌うのなら電池を使うなよ。
>電気器具を使う為に電池を使うのだろ
(゚Д゚)ハァ?だから餅がいいほうがいいよな?

>どうせ20回も使ったらオンの字だろが。
(゚听)へァ?
なにがonの痔なんだか。。

126=128だろうけど、何を言い隊のやら。。
130774ワット発電中さん:04/02/16 18:05 ID:lqFK+TFX
>何を言い隊のやら。。

製品を使うことが目的であり、充電式電池を使う事は手段である。

なのに電池を長持ちさせたい等と新たな目的をつくることは滑稽である。

20回ってのはこれを単三アルカリを使ったとすると約500円ってこった。
単三タイプの2100mAhで(これは既にアルカリ電池一本分以上の容量だが)精精
250円。
500円掛かるところが250円ですんだのならありがたいことだろ?
131774ワット発電中さん:04/02/16 20:33 ID:KykM20DK
しつこいな。
このスレの目的はNi-MH充電池と充電器について、細かいことまで語ることなんだよ。
テメーの価値観を他人に押し付けるな。
132774ワット発電中さん:04/02/16 21:36 ID:/gYfBTVz
あ〜ぁ バカが出てきたよ。
133774ワット発電中さん:04/02/16 22:13 ID:EN8pEr7S
>>130
>20回ってのはこれを・・・
言ってる意味がなんだかよく輪刈らんが。。

みんなわかる??>>130のイテールこと
長餅させたいのが固ッ形なんだって。。
134774ワット発電中さん:04/02/18 01:58 ID:Ft5Y05ti
>133
無意味な当て字を使うオマイも滑稽だな。
135774ワット発電中さん:04/02/18 15:37 ID:CGGuW0V4
キモイヤシにケテイでよろすいですか?
↓↓↓    
>>130=134


136774ワット発電中さん:04/02/18 21:04 ID:CbyoGfbm
DQNスレ.
137774ワット発電中さん:04/02/19 01:05 ID:1aaXJdib
>>135
激しく意義なし
138774ワット発電中さん:04/02/19 02:42 ID:Zk/goiX4
        キモ!!とケテイしますた
         ↓
       >>134
139774ワット発電中さん:04/02/19 17:12 ID:XphMv1I+
バッテリー毒多
http://www.noblenet.co.jp/lightup/bd1.html

これほんとに効果あった人いる?
140774ワット発電中さん:04/02/19 17:21 ID:h0/HEcfZ
>>139
そんなのを買った者はここにはいないと思う。
141774ワット発電中さん:04/02/19 21:39 ID:xGcPzQ+c
電池にとげぬき地蔵でも貼った方がずっと効果ありそう。
142774ワット発電中さん:04/02/19 23:10 ID:BXk4VxnG
>>139
【自作】パティオン製品って効くの? Part2【自演】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070724956/
143774ワット発電中さん:04/02/20 01:18 ID:Trd0xseM
>140
といいつつ、皆大人買いしていたりして
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 なんちゃって
144774ワット発電中さん:04/02/22 21:26 ID:ElRgr+JJ
自作自演スレつまらん。
145774ワット発電中さん:04/02/23 10:07 ID:EK5ac6C+
粘着とコンビでやるのが筍なんだよね
146774ワット発電中さん:04/02/23 13:33 ID:3eDyhDFO
>>130
を説明してくれんかね。
147774ワット発電中さん:04/02/23 16:40 ID:BxSruEM0
>>146
充電式電池の延命の為に放電器を購入し、放電させてから一晩掛けて充電して使う。
当然ながら、何組かの電池でローテーション組んで運用。

なんてバカバカってこと。

電池は同時に購入した組で30分程度の使用開始直前の充電で使い、数回に一回程度
一本づつ個別に充電すれば充分。
148774ワット発電中さん:04/02/23 16:44 ID:BxSruEM0
漏れが充電器製作を思い立った頃、1700mAhが出タころだった。
これなら充電器の能力は3.5Aもあればオンの字だったわけだが
いまや2300mAhであり、これだと約5Aの能力が要求される。

電子工作やってる奴なら3A台と5A台との間に存在する壁はわかるだろ。
試験設備も更新しなくてはならないが、どうにも金がない。

嫌々ながら、トロトロ充電にならざるを得ないわけで鬱だよ。まったく。


149yani ◆saNSktNEdQ :04/02/23 17:19 ID:H/riVDON
昔電源作ったときに、試験用可変ダミーロードに不自由したわけだが、
今考えてみると、古の知恵のバケツに塩水アンド電極差しこみをやれば
良かったんだよな。
150774ワット発電中さん:04/02/23 18:04 ID:MoT0Gf3O
130=147=148は、バカなくせに他人に自分の価値観を押し付けるウザイやつということか。
151yani ◆saNSktNEdQ :04/02/23 18:07 ID:H/riVDON
俺に言ってんのかな。
なら答は「そんなこたあ知らん。どうでもいい。」だな。
152774ワット発電中さん:04/02/23 19:04 ID:aDwhRT62
>>151
>>150のレス番号をよく見れ
153774ワット発電中さん:04/02/23 19:05 ID:8sKjHa2v
>>149
ヤヴァイ黄色い気体が発生するよ。(塩素?)
超むせる
154yani ◆saNSktNEdQ :04/02/23 19:24 ID:H/riVDON
ああ、書いといたほうが良かったか。そう塩素。
換気が要る。
交流ならほとんど発生しないはずだが、直流はね。
ええと、電子1molが96500[C]だったっけか。(桁を間違えてなければ)
そうすっと毎秒1ml(at 10A)くらいか。
大したこと無いな。
電気化学工業はものすごい大電流使うってこったね。
155yani ◆saNSktNEdQ :04/02/23 19:44 ID:H/riVDON
電気分解にほとんどエネルギーを喰われない交流を流すんなら、
バケツでなく発泡スチロールの箱を使って断熱して温度計入れれば積算電力も分かるな。
化学反応に喰われるエネルギーを計算できれば直流も計れる。
化学反応の熱力学をやれば理論的に計算できる。
理科の数値表なんかにも載っているかも知れない。
まあ直流なら、発生する水素とか酸素を計量すれば通過電流量が計れるわけだが。

これに限らず、古い物理実験とか電気実験のノウハウ本はアマチュアには宝の山だね。
しかも、そこに使われている数学とか物理とかはまったく古びていなかったりするのが良い。
156yani ◆saNSktNEdQ :04/02/23 19:48 ID:H/riVDON
おっと、
× >まあ直流なら、発生する水素とか酸素を計量すれば通過電流量が計れるわけだが。
◯ まあ直流なら、発生する塩素とか水素とか金属の析出量を計量すれば通過電流量が計れるわけだが。
157774ワット発電中さん:04/02/23 21:43 ID:z91eesOU
>150
アホなのを「僕の個性です」なんて言訳して自分を騙してるお前みたいな奴もいるんだな。
158774ワット発電中さん:04/02/23 23:34 ID:vm5CZknG
次の人、
馬鹿と思うヒトの書き込み番号を書いてください。
159774ワット発電中さん:04/02/23 23:39 ID:z91eesOU
158
160774ワット発電中さん:04/02/24 00:06 ID:8UH6pQd0
ウケタ
161774ワット発電中さん:04/02/24 01:43 ID:iPAbj131
ヤラレタ
162774ワット発電中さん:04/02/25 01:58 ID:Jrf5nbDj
>>158>>162以外でおながいします。
163774ワット発電中さん:04/02/25 03:32 ID:QE6V0kwK
それでもやっぱり 158だなぁ
164774ワット発電中さん:04/02/25 12:15 ID:Jrf5nbDj
>>163す。
165774ワット発電中さん:04/02/25 12:31 ID:UWmqV6KK
>>164
おまい、そのレスが受けるのはカキコタイムスタンプが03:33の時だけだよ。
166774ワット発電中さん:04/02/26 01:48 ID:eQj4SvCs
なんで?
167774ワット発電中さん:04/02/26 21:09 ID:ECHDBrTE
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058565581/

NiMhを一番厳しく使い込んでいる連中は模型板にいる。

漏れも30セルまで、5Aのを2台持ってる。それでもNiMhを安全かつ
高性能に充電するのは難しい。

一般使用にはこれがお勧め
http://www.rc-asami.co.jp/item/ch/ch09003.html
168774ワット発電中さん:04/02/26 21:15 ID:wvnrAKth
充電の方法で放電時の内部抵抗が変わるのが難しいところ。
パルス状、または大電流での急速充電をすると、成長する結晶が
細かいものとなる。こうすると結晶面積が大きくなるので内部抵抗は
下がる。逆にタラタラ入れていると結晶が大きく育ち、面積が減り、内部抵抗が
大きい電池となる。

使用方法で充電の仕方が違うのが面白いところ。
電動模型での電池の使用領域まで来ると、メーカ発表の資料など全く
役に立たない・・・完全に仕様外の高電流の世界なので、ここのお話しとは
またちょっと異なるかもしれない・・・。 サブCセルで100A以上を流すような
滅茶苦茶な使い方もある・・・・
169774ワット発電中さん:04/02/26 22:17 ID:tM5Sl1hs
>>167
無責任に紹介するなよな。
その手の充電器の入力は車用のバッテリーが想定されている。
車のバッテリーは室内で充電したら死人がでるぞ。

それにその充電器3Aまでじゃん。今は5Aの時代。
170774ワット発電中さん:04/02/26 22:29 ID:wvnrAKth
>>169 ウソはいかんよ、、それとも貴殿の技術が無さ過ぎるのか

一般人用ということでこれが良いかと。
単2〜単1なんかは滅多に使わないでしょ?AAA,AAAAなら3Aで充分。

折れはシュルツとロッベの5Aのを使ってるが・・・ >>167 の奴の方が使い勝手がいい。
一番稼働率多かったりする。やっぱりお勧めだよ。

あと、カツカツに電動やってる連中は、室内では安定化電源を使っている。
折れはアルインコの12V−15Aのやつ。

それから、室内で鉛バッテリ充電しても何も問題はないぞ。
過充電させる奴はガス出すだろうが、最近の充電モニタ付き(密閉型対応)の
充電器を使えば、ガスを出す前に止めてくれる。

DIY店で¥1980の26Ahのバッテリは結構お勧めだよ。
バリバリやる連中は、DeepCycleのやつを使ってるけど。
171774ワット発電中さん:04/02/26 22:42 ID:tM5Sl1hs
>170
あのな、単三で2300mAhだぞ。ほんとは8Aくらい欲しいところなんだぞ。
3Aで済んだのは1700mAhの時代だ。
172774ワット発電中さん:04/02/26 22:45 ID:wvnrAKth
あんな細長いのに4C突っ込むのか?内部抵抗でかいから発熱&内部ガス発生ひどくてすぐにダメにするぞ。
サブCの良い奴で3C、2/3Aでも2C、AAA、AAAAだと1.5Cが良いところだぞ。
室内でAAAに8A突っ込む方がよほど危険! 藁
173774ワット発電中さん:04/02/26 22:53 ID:wvnrAKth
そんなに5Aが良いならこれもお勧めしておく
http://www.bvmjets.com/Accessories/schulze.htm

リチウムイオン電池にも対応している。もっとも. >>167 のも
リチウムイオン、リチウムポリマー両対応。
174774ワット発電中さん:04/02/26 22:58 ID:tM5Sl1hs
理屈では3C、4Cでの放電が可能ならば、チャージも可能なわけだ。
電流が大きくなると電池ボックスなんかのロスも増えるから電源部はドンドンでかくなる。
175774ワット発電中さん:04/02/26 23:03 ID:wvnrAKth
ど〜〜ゆ〜〜〜理屈だよ!

・・・・申し訳ないが、論外。もう少し実践を積んでくれ
176774ワット発電中さん:04/02/26 23:06 ID:wvnrAKth
それからな、いくら他部分の抵抗が増えても、充電池は流れる電流で
充電料が決まることも覚えておけ。すなわち、どんなにバカな接触抵抗等
があろうが、それは充電電圧に跳ね返るだけで、充電器の電流容量には
無関係。

・・・せめて高校レベルの電気の知識でいいから、おさらいしておけよ
177774ワット発電中さん:04/02/26 23:36 ID:tM5Sl1hs
>ID:wvnrAKth

お前が電気知らない事は充分判った。
178774ワット発電中さん:04/02/27 00:12 ID:b7/xwO5Z
>>177 ID変える前に、どこがおかしいのかを指摘しろや。このカス
179774ワット発電中さん:04/02/27 00:12 ID:b7/xwO5Z
ここだけなおしとく。
AA=単3
AAA=単4
だ。
180774ワット発電中さん:04/02/27 02:14 ID:yG5gRgS1
>>170
業界最速の超急速30分充電器
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0309news-j/0930-1.html

これは何Aなんでしょ。
181774ワット発電中さん:04/02/27 02:41 ID:TYRcQaSK
>>176
あなたのレスのすべての真偽は判らないが、
>>176を見ると、>>177といわれるのも納得だな。
あなたの態度では叩かれて当然。
>>176は正しいけれど、突っ込みどころが一箇所あるんだよ。
182774ワット発電中さん:04/02/27 07:49 ID:b7/xwO5Z
充電料か?(できれば本来の突っ込みどころを教えて頂けると嬉しい・・・)

でもね、もうちょっと勉強してからスレッドには書いて欲しいと思うんだよ。
満足できているのなら良いのだけれどね。生半可な知識でゴロ巻いてくるので
叩いただけのことで。

>>180 2Cだから4A前後でしょう。でも大メーカの民生品ということで
かなりディレーティングしてあると思います。
183774ワット発電中さん:04/02/27 13:18 ID:UHUO8g7x
足し算と引き算だけなんだよ。キミ
掛け算はn回の足し算ですよ!って世界では2字電池の充電は語れない
184774ワット発電中さん:04/02/27 17:34 ID:TYRcQaSK
>>176
おそらく>>174氏の
>電流が大きくなると電池ボックスなんかのロスも増えるから電源部はドンドンでかくなる。
に対し、
>>176
>すなわち、どんなにバカな接触抵抗等 があろうが、それは充電電圧に跳ね返るだけで、
>充電器の電流容量には 無関係。
のレスをしたのだろうと思う(少なくとも俺はそう読んだ)が、
ここからは電源部の電力供給能力=電流容量と考えていると読める。(これは当然間違い)
電源部等の方式の違いで電源部の大きさはだいぶ違ったものにはなるが、同じ方式をとっている限り、
でかくなるというのは正しい。(どの程度かはまた別だが・・・)
(極論でスマンが)充電方式の違いは有っても1セル50mAしか充電できないものと(商品としてはないがw)10セル数Aまで対応できるものの電源部が、
同じ規模というのはありえない。

185774ワット発電中さん:04/02/27 21:46 ID:XG520HQb
明らかな間違いを犯しておいて、必死に弁解されてもね〜〜
186774ワット発電中さん:04/02/27 22:13 ID:Kx5yrkS5
レスの流れを追っていけば明らかじゃないか。
>>174 氏は充電電流容量に拘泥している。
電流値が3Aでは足りないと云うわけ。

接触抵抗が増えても、電流容量には反映されないと >>176 で書いているじゃないか。

どう誤読したら >184 氏のようなスリカエが書けるのか?
オジサンはなさけね〜よ
187774ワット発電中さん:04/02/27 22:19 ID:+tHTkrO3
結局、秋月のいたわり充電キットと儼急速充電キットは
どっちが良いかを聞きたいわけであって
電池の持ちを意識していたわりを使うのはアホーで
儼でいいってことでいいのか?でも、20回くらいじゃイヤダナ
188774ワット発電中さん:04/02/27 22:40 ID:UxeKXneY
秋月と言えば、↓ってどうなん?急速もできてシガープラグ付きだし、安いよね。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#M-00526
189774ワット発電中さん:04/02/27 22:42 ID:Kx5yrkS5
>>187
使い方によるんじゃない?
ΔVも、-ΔVだとまずい事があるし、電源のリップルが多いと誤判定して
正しく饅頭伝を検出できないことも。そこら当たりがクリアされていれば
むしろいたわり・・・よりも確実性があって良いと思うよ。充電電流も
絞れば電池も痛まないし。

いたわり充電も結構曲者で、ごく小電流ならいいんだけれど、
30mAとかでも単4とかだと、つなっぎっぱなしにすると過充電になって
一発で電池を殺してしまうこともあるよ。(コンセント一体型のチョト前の安価な単3,4の
充電器なんかがそう。すぐダメにしてしまう)
190774ワット発電中さん:04/02/28 01:49 ID:GtE2kHuj
>189
だからさ、他人のカキコの引き写しは意味ないんだってば。
一度でも自分で電圧計、電流計とにらめっこしながら電池に温度計押し当てて
充電してみ。儼がどんなものなのか体感できるから。
電池炒めたくなければ電池使わないのが一番だよ。
電池は消耗品。元々手段だった事を目的にするのは滑稽。
191774ワット発電中さん:04/02/28 07:28 ID:hm1sdU74
>>190
サーミスタ温度計突っ込んでしょっちゅうやってるんだけどね。
電池は消耗品なのは間違いない。でもなんでそんなに0ΔVを嫌うの?
そこが理解できない。
192774ワット発電中さん:04/02/28 09:36 ID:hm1sdU74
それからさぁ、>>190 よ、
>>189 がどこからのコピペか、教えてくれよ。
まったく・・・・。
193774ワット発電中さん:04/02/28 13:43 ID:tdovi4y7
>>192
コピペでないなら、儼がマイナスに転じた後の観測にもっとも重要な事はなんだか
応えられる筈だけど。どう?
194774ワット発電中さん:04/02/28 14:27 ID:KSJ8TcEQ
>電池炒めたくなければ電池使わないのが一番だよ。
>電池は消耗品。元々手段だった事を目的にするのは滑稽。
こういう極端なことを平気で書くようじゃ駄目だなあ。ヲタまるだし。
195774ワット発電中さん:04/02/28 16:56 ID:jFbctzEU
>>194
ヲタかどうかは別にして・・・・(荒れるからね)
2次電池が世に出てきたのはなぜか、そしてそれがこれほど広まったのはなぜか。
理由を考えると、>>190はひとつの考えではあるが、それは一部の考えでしかない事が判る。
しかも、それを他人に押し付けるようなカキコの仕方。
後略

>>190氏よ、あなたの意見がすべてで100%正しいなら、このスレの意義はなくなってしまう。
自分の考えが200%正しいとお考えなら、どうか他に行って下さいな。
早い話が理論以前で、傲慢なんですね。
196774ワット発電中さん:04/02/28 17:56 ID:4ZpGJG3Z
>>193
反応できる分子が無くなると、エネルギーは温度に変換される。


で?
ちゃんと謝罪しろよ
197774ワット発電中さん:04/02/28 18:13 ID:4ZpGJG3Z
第一、NiMHで−ΔVなんて云ってるところが・・・・

NiMHで−まで落っこちるのを待ってカットは難しい。
ニカドと違って満充電後に明確に−になりにくいんだよ。

普通は0ΔV、厳しく充電する場合でも−の値は非常に小さい・・・。
実際の回路実現では、制御回路に使われるPICの安い奴なんかの8bitのA/D
では分解能が足りなくて検出しづらいし、ではと分解能を増すとこんどは
充電時の自己発生パルスの影響、親電源のリプルの影響などで
正確な値が取れない・・・というわけで難しいんだよ。(ただしパルス充電で
ごりごりと急速に押し込む場合。シリーズ制御で電流も1C程度までなら
0ΔVは割とうまくいくと思う)

だから折れは、ZAPPしたいい電池にパンパンに入れるときはセルのスキマに
サーミスタ温度計を突っ込んで、温度と0Δでカットをかけている。

でもそこまでしなくても、上で紹介されているような3Aクラスの充電器で
1Cで充電を掛ければウマイ具合に入ってくれるんだよ。電池寿命も
充分長いしね。
198774ワット発電中さん:04/02/28 18:40 ID:nWF7sApv
脳内実践者が知識の引き写しを柔らかな口当たりで書いてるからそれを鵜呑みにするボケを
減らすためにがんがってる。

メタハイでも満充電時の電圧現象は必ず発生するよ。
8ビットのADCではかなり難しいのも事実だよ。
でもPICだって12ビットのADCもあるわけでこれなら充分OK。

パルス充電といってもミリ秒単位のパルスでいいんだよ。
やたら細かくしてもイイコトはないみたいだし。

親電源のリプルなんかが影響するような充電回路は....
バッテリー入力想定の充電器に下手なACアダプタ使うのがそもそも可笑しい。

あと、漏れの観測では電圧が上がらない、下がらないって場面は経験ないんだよ。
減少現象は一旦始れば暫く続くから、その意味でも検出は楽だよ。
199774ワット発電中さん:04/02/28 18:45 ID:nWF7sApv
そっか、減少を観測する為の条件を応えられなかったキミは
減少が見れないわけだ。
つうか、キミの言う0ボルトは世間では減少状態なのかもしれないね。
200774ワット発電中さん:04/02/28 19:36 ID:4ZpGJG3Z
なにが

>減らすためにがんがってる。

だ! プーゲラゲラ 

恥ずかしい奴だな。
馬脚を現しまくりなのに気づいていないのか?春厨。

>>199 折れはてめえ宛の回答を196で書いている。
まず暴言の謝罪をせいよ。

それともお前は重量でも量っているのか?
201774ワット発電中さん:04/02/28 19:47 ID:4ZpGJG3Z
>>199 ヒマだから突っ込んでやる。

お前は5A以上に拘泥して居るんだろう?
5Aの電流で、たとえばサブCでも-Δまで粘ったら確実に電池を痛める。
その充電状態を適用するならサーミスタによる温度管理が必要だ。
ちょっと前のノートPCのNiMHパックなんかにはサーミスタが内蔵されたモノも多い。
NiCdならうまくいくが、大電流(1.5C以上)での温度監視なしでのNiMHの充電は
リスクが大きすぎる。

お前のようなオタクで特殊な、綱渡りのような使用法のみで電池をバンバン潰して
ゴミ出しまくりのような愚かな使用法だけなら良いのだが、折れはその方法では
リスクが多い、もしくはコストがかかりすぎるので実用的でない。1Cくらいで0Δを
使うのが良いバランスだと書いているのだ。
不可能とは書いていないぞ? お前の脳内では違うようだが。
202774ワット発電中さん:04/02/28 19:51 ID:4ZpGJG3Z
>あと、漏れの観測では電圧が上がらない、下がらないって場面は経験ないんだよ。
>減少現象は一旦始れば暫く続くから、その意味でも検出は楽だよ。

こういうことをやっているから

>電池炒めたくなければ電池使わないのが一番だよ。
>電池は消耗品。元々手段だった事を目的にするのは滑稽。

こんな暴言が出るわけで。
203774ワット発電中さん:04/02/29 01:33 ID:bIECYI3I
>201
別に不可能とはかいていないよ。
1C充電で、実際には45分かそこらで満充電になるだろうし。
漏れは20分以内に充電したいってだけ。
充電器として売るつもりだったが、素人向けにいろいろ安全策を講じるのが
めんどうで。
特にダメ電池の判定をPICにやらせようとすると大変。
自分用の時は握ったままチャージしてもてなくなったらお終い。
夏場はちと辛いけどね。
204774ワット発電中さん:04/02/29 11:29 ID:n471mgkn
しかしなあ。
1Cぐらいだと、充電途中(50%前後の20分)で電圧が変化しない時期のある
NiMHがあるんだよな。10ビット A/Dでも辛かったりするのだ。
205774ワット発電中さん:04/02/29 12:06 ID:eM6BFY0I
何言うあるか?
電池の劣化状態によっては、充電電圧カーブはかなり蛇行するある。
資料引き写しは意味がないって繰り返しているあるよ。
人間が電圧計、電流計を見ながらやってれば、この電池はもう死んでるとか
判断は難しくないのだが、その判断手順をきちんと明文化しようとすると
かなり複雑なんだよ。
206774ワット発電中さん:04/02/29 14:01 ID:n471mgkn
だから、電圧が平坦になったからOKって判断じゃうまく充電できて
ないことがあるんだ。
2Cぐらいになると平坦部分の発生頻度は低いようだね。

>人間が電圧計、電流計を見ながらやってれば、この電池はもう死んでるとか
>判断は難しくないのだが、その判断手順をきちんと明文化しようとすると
>かなり複雑なんだよ。
ホントだね。
207774ワット発電中さん:04/02/29 14:05 ID:PZBlMenp
で、結局0.1C充電が無難で最強ってことか。
208774ワット発電中さん:04/02/29 18:13 ID:q2VJ/Mah
>207
サイテー
209774ワット発電中さん:04/02/29 18:14 ID:s4JCQ4Iv
>208
サイテー
210774ワット発電中さん:04/03/01 16:14 ID:11PMYQoe
次の人、
>>207>>208
サイテーが二人いてはけないので、
どっちがサイテーか書いてください。
211(´∀`∩) ◆R4000nX4Mk :04/03/01 16:30 ID:vLtqvelZ
 そろそろ罵倒合戦は止めて普通にバッテリーの事を語ってくれることを希望します。
212774ワット発電中さん:04/03/02 12:06 ID:OpqfJU8s
いやだ。
どっちがサイテーか決めてくれ。
213774ワット発電中さん:04/03/02 12:14 ID:Xvl4DoSl
         >>212 に決定! おめでとう!
          ↓
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
214774ワット発電中さん:04/03/02 15:51 ID:OpqfJU8s
ヽ(`Д´)ノウワァ〜ン言われちゃったよ〜
215774ワット発電中さん:04/03/02 15:54 ID:OpqfJU8s
次の人
>>207 >>208 >>213
のなかから平成15年度サイテー賞を決めてくだせい。
216774ワット発電中さん:04/03/02 20:02 ID:16LLyHwR
>>215に決定!!
217774ワット発電中さん:04/03/02 21:01 ID:+kl7myIq
そのサイテーエネルギーを
電機エネルギーに変換出来たらなぁ
218774ワット発電中さん:04/03/02 21:14 ID:OpqfJU8s

ヽ(`Д´)ノウワァ〜ンまた言われちゃったよ〜

次のヒト、
>>207 >>208 >>213 >>216
のなかからサイテーを決めてくだっせ。( >>218は対象外です)

219774ワット発電中さん:04/03/03 00:19 ID:SU63F0Kr
220774ワット発電中さん:04/03/03 14:26 ID:kLBMK6uq
>>218 サイテーは厳正な選考の結果、ID:OpqfJU8s に決定しました!
   おめでとう!
          >>ID:OpqfJU8s に決定! おめでとう!
           ↓
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
221774ワット発電中さん:04/03/03 15:59 ID:2HsmmLnK
222774ワット発電中さん:04/03/03 16:05 ID:2HsmmLnK

ヽ(`Д´)ノウワァ〜ンまたマタ叉言われちゃったよ〜ママ〜

次のヒト
>>207 >>208 >>213 >>216 >>220
のなかからサイテー賞をきめてください。

以下は対象外でつ
>210 >212 >214 >215 >218 >221 >222
ID:11PMYQoe
ID:OpqfJU8s
ID:2HsmmLnK
223774ワット発電中さん:04/03/03 17:10 ID:z48hQ5Ru
馬鹿はいい加減無視しようよ。
224774ワット発電中さん:04/03/04 00:56 ID:JFvaCyV3
園ネタ毛秋田
225774ワット発電中さん:04/03/04 02:25 ID:5D+RTdx+
>>223

サイテーにケテイ
226774ワット発電中さん:04/03/04 03:21 ID:FtdI0glb
誰か、スパチャのFASTからトップオフに移行する時のからくりを知ってる人いない?
儼だと、そこから充電するのはやりすぎだし。
227774ワット発電中さん:04/03/04 12:11 ID:ashkUMuF
電池の充電については殆ど宗教と化している。
メタハイもニッカドも過充電には強い。
電池の充電放電メカニズムは化学反応である。

この3つの事実と向き合えば、市販充電器が何やっているかなんて
判るんだよ。
228774ワット発電中さん:04/03/04 12:39 ID:R1am1SK4
>>227
じゃあ教えて
229774ワット発電中さん:04/03/04 14:14 ID:0izVE+iL
そうとうアバウトなことヤテルわけね。
最近やっと一本づつ独立して出来るようになったとこだし。
230774ワット発電中さん:04/03/05 03:57 ID:72lmlUcS
秋月の獣電鬼\1000。
シガープラグで使えるから車に常備すると便利だよ。
231774ワット発電中さん:04/03/06 01:21 ID:XiX9wlGx
FUJIFILMのFWB-RFR  (リフレッシュ機能付き・電池4本セット)「放電機能付 急速充電器 Digi Charge Refresh」

公式サイト 
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/products/charger.html
ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/information/info_0312.html
グーグル 
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=FWB-RFR+&hc=0&hs=0
楽天 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=Digi+Charge+Refresh
Yahoo!オークション
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Digi+Charge+Refresh&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
232774ワット発電中さん:04/03/06 03:13 ID:XiX9wlGx
東芝のTHC-344RHC と THC-34RHC (リフレッシュ機能付き・電池4本セット)

公式サイト 2004年01月05日に発表
http://www.tbcl.co.jp/news/nimh2300/
楽天市場
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=THC-344RHC
Yahoo!オークション
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=THC-344RHC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
グーグル 
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=THC-344RHC&hc=0&hs=0
233774ワット発電中さん:04/03/06 11:34 ID:v5pM+pkE
そっか、このスレも分割するべきなんだな
(1)市販(数千円台の吊るし販売、通販)充電器情報交換スレ
(2)市販(数万円台)充電器情報スレ
(3)自分で充電や充電器自作する香具師の巣

(1)や(2)は宗派は異なるが宗教だからね。
234774ワット発電中さん:04/03/06 12:03 ID:XiX9wlGx
235774ワット発電中さん:04/03/06 12:37 ID:XiX9wlGx
リフレッシュ機能があるか無いかのニッケル水素充電器の各メーカー比較


     リフレッシュ機能         機種                        参照レス  

三洋       ○     N-MR56S  /  NC-MR56                 >>10 >>7
SONY      ○     BCG-34HRMD4  /  BCG-34HRD4           >>9>>6
東芝       ○     THC-344RHC  /  THC-34RHC             >>232
maxell     ○      MC-4FMH  /  CCHR-3SC.MIX.4P           >>219
Saitek      ○     SMART CHARGER(スーパーチャージャー・スパチャ) >>8
NEXcell     ○     NC-20FC  /  NC-30FC  /  NC-40FC       >>5
富士フィルム  ○     FNW RFR 1 BX E    /    FWB RFR NH 340 E  >>231
富士通     ○      FC341FX                            >>234
松下       ×     未発売                              >236
236774ワット発電中さん:04/03/06 13:00 ID:XiX9wlGx
237774ワット発電中さん:04/03/06 13:16 ID:GVTT76rC


  4月にSANYOから、
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1128/sanyo.htm

  HR印の勝ち
  
  ** パナの負け **


238774ワット発電中さん:04/03/06 18:32 ID:GzTi5eXG
充電器論争は家電製品板でやるべきじゃない?
ここは学問カテゴリなんだし。
239774ワット発電中さん:04/03/07 22:59 ID:0Pv7gFIj
 ** パナの負け **なんだな。
240774ワット発電中さん:04/03/07 23:08 ID:FqFTsG4C
233 :774ワット発電中さん :04/03/06 11:34 ID:v5pM+pkE
そっか、このスレも分割するべきなんだな
(1)市販(数千円台の吊るし販売、通販)充電器情報交換スレ
(2)市販(数万円台)充電器情報スレ
(3)自分で充電や充電器自作する香具師の巣

(1)や(2)は宗派は異なるが宗教だからね。

238の意見は(1)(2)は家電板でやれ!という意味か?
241774ワット発電中さん:04/03/07 23:30 ID:cOg6rtBW
何でもいいんじゃないの。
とりあえず客観視できてない意見は聞きたくありません。

>>XX教は一番いい、あれ以外は宗教じゃない。。
242774ワット発電中さん:04/03/07 23:39 ID:FqFTsG4C
231―236 みたいなカキコ容認か? >241
もれは231-236みたいなカキコは家電板でやった欲しいと思う
243774ワット発電中さん:04/03/08 01:33 ID:p3l3ENSb
>>242
そうだな、よそでやった欲しいな。
244774ワット発電中さん:04/03/08 01:35 ID:jUARDHiA
あの、つまり、
充電の技術には流派があるってこと?
245774ワット発電中さん:04/03/08 04:50 ID:fxSRHmYA
>>244
細かいノウハウの違いがあるという事よ。
一応定電流充電で満充電かどうかを見る方法だけでも、
タイマーで規定電流を規定時間充電するだけ。
ΔV
-ΔV(一昔前のニッカドの急速充電はこれが主流だった)
電池温度そのもの(むしろ危険かどうか見るためかな?)
単位時間あたりの電池温度上昇変化量
他にもあるかな?
あるいはこれらの組み合わせが使われるんだよ。(と思う。当方専門外なので間違えていたらスマン。訂正よろしく)
後はパルス充電とか・・・・・

建設的な意見交換なら大いに結構だけど、けんかするようなら他でやっとくれと。
用途ひとつとっても充電の仕方は変わるが、それをすべてに当てはまるものとして人に押し付けるやつは(あえて)カエレ!
246774ワット発電中さん:04/03/08 11:21 ID:1b/2lNsO
>用途ひとつとっても充電の仕方は変わるが

これは誤解もあるぞ。
充電方法は電池によって決まる。

本来用途によって電池は変わる。万能な電池は存在しない。
で、現実にはパワーをバリバリ要求する用途が多いので、それようの電池が一般的になっている。

結果、一晩かけて充電するような充電器は電池屋を喜ばすだけ。

一方、15分で充電するような充電器を電気の素養無い香具師にも安全に使わせる事は
困難という現実もある。

>押し付けるやつは(あえて)カエレ!
これは受け手の問題だろが。誰も押し付けることなんかできない。
何かかれたってそれは書いた奴の私見に過ぎないということも判らん奴は
ネット掲示板は見ないほうがいい。
おしえてGooなら安心だぞ。下らん統制があるから。当り障りのないカキコしかない。
247774ワット発電中さん:04/03/08 15:44 ID:nZMFYs0Z
で、単3単4用のよく有るジウデンキはsanyo系、パナ系、nexcell系、
どりが良いのか解りみしん。

それから、なまってきた電池を正常にもどすには、
あのリフレッシュ昨日って有効ですか?
それよりも、何かで大電流を取り出して使い切って充電、
を2〜3回繰り返してゆさぶりをかけたほうが活性化する
ような気がするんですが。

248774ワット発電中さん:04/03/08 20:03 ID:Fl8aAgtu
>>247
>使い切って充電

これを自動でしてくれるのがリフレッシュ。
自分で出来るならそれに越した事はないけど、
効果については自己満足レベル。
249774ワット発電中さん:04/03/08 22:41 ID:nZMFYs0Z
ていうかリフレッシュ昨日はトロトロと放電するでそ?
大電流を使ってびっくしさせるのがいいのではないかな?
250774ワット発電中さん:04/03/08 22:50 ID:Fl8aAgtu
>>249
だから、効果については自己満足レベル。
251774ワット発電中さん:04/03/08 23:06 ID:myuRSdyo
一つノウハウを教えてやろう。
1C以上の電流を一定時間突っ込んで、同じ電流を引っ張って電圧が戻る迄に
取り出せた容量と突っ込んだ容量に著しい差が出るなら、その電池はそろそろ終っている。
252774ワット発電中さん:04/03/09 00:00 ID:mwMXXeuR
253774ワット発電中さん:04/03/09 01:01 ID:+GYVRsBY
うそだろ。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#M-00526
飽尽なら銃伝記1000 + 2300mAh4本1100=2100円でそ。

いまさら2000mAhて。。
254774ワット発電中さん:04/03/09 01:03 ID:+GYVRsBY
あの1000円のジウデンキどうなんだろ?
255774ワット発電中さん:04/03/09 01:22 ID:zVj7/dps
253
2000なら150円だろ。価値あるよ。
256774ワット発電中さん:04/03/09 02:25 ID:+GYVRsBY
まぁね。無線マウスとかLEDライトとかに使うぐらいなら。。

ところで、
単3のデジカメはやっぱ2300だな。
漏れは家にあった2100以下のニッ水をヤフで全部売っちゃった。
全部で48本あったよ。;;(見たかもね)
で、全て2300にしたけど、数値以上に電池持ちがいいと感じるよ。
257774ワット発電中さん:04/03/09 09:12 ID:VxYTZW/2
感じるだけでなく数値でおしえれ
258774ワット発電中さん:04/03/09 13:04 ID:ymaNR8De
マンドクセェから勘弁して。
もまいも今のうちに2100以下を処分して2300にしれ。
ただし最低限の本数に。
sanyoからまもなく2800〜3000ぐらいのが出るから、
2100以下はクズ値になるよ。
259774ワット発電中さん:04/03/09 15:37 ID:9hO0woys
5年前の1600mAhで、何一つ不満ありませんが何か?
260774ワット発電中さん:04/03/09 19:44 ID:ymaNR8De
あのさ、カミさんに十分満足してるなんて言ってるヤシが
ひょんなことでヲンナを知ってしまうと一気に崩れるのと
よく似てる気がする。
261774ワット発電中さん:04/03/09 20:22 ID:FGbU27sA
>>260
ははぁーん、イイ歳こいていつも若いキャバ嬢追っかけてる
半分リストラオヤジと同じ、ということかな?
262774ワット発電中さん:04/03/09 21:24 ID:2B9r+Vcq
ニッケル水素を充電中に電池不良で爆発して失目する事は
ありえるのでしょうか?
263774ワット発電中さん:04/03/09 21:35 ID:wAog8TnN
(1) 文字の取りこぼし等によるミスタイプ&誤変換
(2) 今まで間違って覚えていた
(3) 吊
のどれでしょうか。
264774ワット発電中さん:04/03/09 23:14 ID:ymaNR8De
カッコ2
265774ワット発電中さん:04/03/10 08:43 ID:HmizybPn
充電直後の電池で電球がボコボコ切れて鬱すぎ
保護回路ホスィ…_||○

新旧とか、2種類の電池併用すべきなのだろうか。抵抗代わりに。

>>262
ほぼ無い。爆発させるならリチウムかアルカリ電池で。
266774ワット発電中さん:04/03/13 00:45 ID:bUl0sA8s
とりあえず、他人を不用意に罵倒する人間の意見は当てにしないのが賢明だな・・・
267774ワット発電中さん:04/03/13 01:03 ID:p0Kjgnn2
>>262
わかったの?
268774ワット発電中さん:04/03/13 06:04 ID:6dQ4NUno
>>265
どんな電球ですか?
抵抗を直列に入れるだけで飛躍的に寿命が延びるらしいですよ。
白熱電球は低温時の抵抗と点灯時の抵抗が極端に違いますので、突入電流が電球を傷めるのです。
抵抗を入れるのが妥当でないような大電流なら、もうちょっと工夫が要りそうですけど。
269262:04/03/13 13:49 ID:y0Ao9Znb
>>265
安心して使用できますね、ありがとうございます。
>>267
分かりましたよー
270774ワット発電中さん:04/03/13 16:41 ID:kiu1jkek
>>269
×失目
○失明
の間違いには気づいたの?
271774ワット発電中さん:04/03/13 17:12 ID:Bo/LIcWD
しかしなぁ、ワザワザ抵抗いれて電球つけるってなんなんだよ。
完全にオーディオヲタワールドじゃん。
目的に対して適切な手段を使えよな。
272774ワット発電中さん:04/03/13 17:25 ID:6dQ4NUno
>>271
まあ、そういう考えがあることは認めるyo.

じゃあPWMで組んでくれ。
ブリーダー抵抗とかもも無駄の最たるものだなあ。
シンプルイズベストということ(も)あると思う、
273774ワット発電中さん:04/03/14 04:21 ID:zTN5tsqv
>>269ではわかってないと思はれ。

>>270で書かれてやっと知ったと思ふ。。
274774ワット発電中さん:04/03/16 02:28 ID:uHNDvfKW
ニッケル供給不足で高騰の予感。
これってやばくね?やばくね?
金メッキ処理の前工程とかで使うから
製品全体の価格に地味に効いてきそう。
275774ワット発電中さん:04/03/16 14:41 ID:UANYRwTH
>>274
それは一時の投機的な不安定で、産出、生産量が減ったわけではない。
276774ワット発電中さん:04/03/17 00:49 ID:UBIguQBq
>>274
「世界的な電子部品不足」みたいなものですね?
メンセキメンセキ
277774ワット発電中さん:04/03/17 01:20 ID:kR5x+Sfn
>世界的な電子部品不足
ねぇよそんなの。
278774ワット発電中さん:04/03/17 10:55 ID:STF2u8gt
鉄やアルミの材料不足は出てるよ。中国での立ち上げで材料が逼迫しているよ。
279_:04/03/17 11:33 ID:QFwoVwFC
280774ワット発電中さん:04/03/17 13:25 ID:kR5x+Sfn
あそ、
ニッケルに関しては投機が原因だよ。
281774ワット発電中さん:04/03/17 17:48 ID:UBIguQBq
282774ワット発電中さん:04/03/18 08:25 ID:dUF8Xthq
何が原因だろうと高くなったらイヤだ。
283774ワット発電中さん:04/03/18 11:54 ID:MFZoFbXn
>>281
??意味若乱

(ryって何のこと?
284774ワット発電中さん:04/03/18 17:27 ID:V9bDdw33
285774ワット発電中さん:04/03/19 10:50 ID:5TKRAIlM
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004031808424j0&h=1

キムラタン、電池の寿命を10倍にする急速充電器を開発
 キムラタンは充電して繰り返し使えるニッケル水素電池とニカド電池の製品寿命を10倍にする急速充電器を開発した。
充放電が可能な回数はニッケル水素電池では通常、500回前後とされるが、新充電器を使えばこれを5000回程度にできる。
1回あたりの充電時間は3分の1に縮められる。
 ニッケル水素電池はデジタルカメラやビデオカメラ、ポータブル音響機器など、ニカド電池は電動工具などに使われる。

 キムラタンは1分間の充電ごとに10秒間だけ休止し、電流値を検出する方式を考案。小刻みに充電状態を確認することで
常に最大電流で充電。過充電による化学反応で品質が劣化するのを防ぐことが可能になった。

[3月19日/日経産業新聞]


債務超過の子供服メーカーが発表してるんですが、この話信じる人何人くらいいます?。
286774ワット発電中さん:04/03/19 14:01 ID:I5eGMI+A
貼れば電池の寿命が延びるシールがあるくらいだ。その親戚だろ。 プッ
287774ワット発電中さん:04/03/19 14:50 ID:5TKRAIlM
288774ワット発電中さん:04/03/19 15:07 ID:5TKRAIlM
キムラタンは電池寿命10倍にする充電器開発を好感
http://biz.yahoo.co.jp/news?s=8107
 大証上場のキムラタン(8107)が寄り付きから大量の買い物となり24円高
の110円と昨年来の高値を更新した。同社がニッケル水素電池とニッカド電
池の寿命を10倍にする急速充電器を開発したと報じられたことが好感されている。
1分間の充電ごとに10秒間休止し電流値を検出するなど小刻みに充電状況を書く
にすることで最大電流で充電。過充電による化学反応での製品劣化を防ぐことに成
功した。充電時間も3分の1程度に短縮ができ通常のニッケル水素電池なら10分
程度で充電ができる。自社ブランドでの販売に加えモジュールとしても供給、5月末
から日米で同時発売する。今後はリチウムイオン電池用も開発、2006年度500億
円の売り上げを目指すとしている。
289774ワット発電中さん:04/03/19 16:01 ID:IDo2TKkt
キムラたん(´Д`;)
290774ワット発電中さん:04/03/19 16:30 ID:aHBwl45T
株屋って心底バカだな。
だれかしかるべく告発してやれよ
291774ワット発電中さん:04/03/19 17:11 ID:iEu8kD31
昔からパルス充電というのはあったけどね。
充電直後10秒では電池の様子は観測できないとおもうけど

ちゅーか強烈充電してその直後に とんでもない負荷つないで電圧降下を
測定するとか、外部から交流かけて内部抵抗測定するとか、
電池になんかへんな端子つけてあるとかかな。
けど、10分充電するちゅうことは、10Cくらいの電流加えるだろうから
長寿命どころか、あっというまにあぼーんする可能性高いね。
どうやっているんだろうか?
292774ワット発電中さん:04/03/19 20:45 ID:M4ZzGvL8
>>291
テクノコアとかICCで検索すると良いぞ。
あと特許関連も見ておく事をお勧めする。

まぁ、現状の充電器を使ってみると満充電は出来ないようだが、
電池の温度は上がらないし充電速度は速い。
あと充電失敗が起こらないのもいい。
それの改良版が出るようだったらかなり期待できるな。
293774ワット発電中さん:04/03/19 20:50 ID:thZtohMB
満充電できないというよりも、他の充電機に過充電しちゃってるのがある
というのがほんとのところのような気がする。
294774ワット発電中さん:04/03/19 21:01 ID:fg40n3sW

2ちゃんねるの全スレを 「電池」 で検索
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%93d%92r&o=r

ビジネスニュース板
【企業】キムラタン 電池の寿命を10倍にする急速充電器を開発
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079648591/

株板
【8170】キムラタン(*´Д`)ハァハァ【大化け?】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1079677740/

市況実況板
《解体!》キムラタン(;´Д`)ハァハァ13《転換売》
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074595803/
295774ワット発電中さん:04/03/19 21:11 ID:l6rcJzQF
robbe の Infinity2 とか
Shultz の充電器とどこが違うのかと・・・・

いや、マジで教えてくだされ。
296774ワット発電中さん:04/03/19 21:17 ID:l6rcJzQF
なーんか聞いたことがあるよ〜〜な話なので貼っておきます。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004031808424j0&h=1

キムラタン、電池の寿命を10倍にする急速充電器を開発
 キムラタンは充電して繰り返し使えるニッケル水素電池とニカド電池の製品寿命を10倍にする急速充電器を開発した。
充放電が可能な回数はニッケル水素電池では通常、500回前後とされるが、新充電器を使えばこれを5000回程度にできる。
1回あたりの充電時間は3分の1に縮められる。
 ニッケル水素電池はデジタルカメラやビデオカメラ、ポータブル音響機器など、ニカド電池は電動工具などに使われる。

 キムラタンは1分間の充電ごとに10秒間だけ休止し、電流値を検出する方式を考案。小刻みに充電状態を確認することで
常に最大電流で充電。過充電による化学反応で品質が劣化するのを防ぐことが可能になった。

[3月19日/日経産業新聞]


債務超過の子供服メーカーが発表してるんですが、この話信じる人何人くらいいます?。
297774ワット発電中さん:04/03/19 21:18 ID:nVAQHrM0
そもそも木村タンってなんですか?
298774ワット発電中さん:04/03/19 21:41 ID:M4ZzGvL8
だからテクノコアの特許を借りたか買ったんだろ。
299774ワット発電中さん:04/03/22 21:18 ID:BS83z3Uu
ノートPC用外部バッテリーを作りたいのだが…もまいらなら16Vをどーつくる?
300774ワット発電中さん:04/03/23 00:42 ID:NUS6vmH1
300げとー
301774ワット発電中さん:04/03/23 07:56 ID:NzP3NY6A
LiPo電池5セル
302774ワット発電中さん:04/03/23 19:10 ID:lX39JWGU
>>301 あ、いや、その…スレがニッケル水素なんすけど(´・ω・`)
つーかLiPoなんかどこに売ってるのさぁ、どーやって充電するのさぁと マジレスしてみるテスコ
303774ワット発電中さん:04/03/23 20:46 ID:XpNlWgCl
NiMhなんかで大メシぐらいの機器の親電源など作る気がしない。
304774ワット発電中さん:04/03/23 20:54 ID:XpNlWgCl
充電器はそこらで売ってる。
305262:04/03/28 18:00 ID:kXHJrxIo
>>270
分からなかったぞ
306774ワット発電中さん:04/03/29 17:59 ID:k31y9+/W

YUASAと松下電池工業がニッケル水素電池分野で技術提携 
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040329-2/jn040329-2.html

●基本合意内容

AAサイズ(単3形)以下のニッケル水素電池の共同開発
・ 高出力・長寿命かつ低温特性・保存特性・安全性に優れ、高信頼性を追求した電池開発を両社でめざします。

ニッケル水素電池の生産技術使用の許諾
・ YUASA の海外生産子会社であるユアサテクノロジー社の天津工場(中国)において松下電池工業が有する生産技術使用を許諾します。

ニッケル水素電池の特許クロスライセンスの更新
307774ワット発電中さん:04/03/29 18:40 ID:DsDy4DKP
富士フイルムのニッケル水素ってYUASA製ですか?
マイナス側に刻印されている記号が同じなんだが。
308774ワット発電中さん:04/03/29 19:39 ID:7Cv+nHZG
>>305

だからよ>>273にそう書いてあるだろ。

309774ワット発電中さん:04/04/02 06:54 ID:upfzIfrZ
>>307
富士フィルム、富士通、日立マクセル、東芝、三菱は三洋製。ソニーも三洋製。
2300は三洋しかないし、2100もパナ以外は全て三洋製と思ってよい
海外や特殊なメーカーは除いての話だけどね
ユアサ製のニッケル水素電池など店頭では見たことない
310774ワット発電中さん:04/04/02 15:50 ID:8wWIMk3w
>>309
秋葉原で買いました。HRY-AAU 1600mA。ググれば出てきます。
マイナス側に「HR」って刻印されていて、フジの1600mAか1500mAのにも全く同じ「HR」が入っていました。
311307:04/04/02 16:13 ID:8wWIMk3w
すみません。「HR」の刻印は三洋製であることが分かりました。
”「HR」の刻印”で検索するのを、なぜか思いつきませんでした。
ありがとうございました。
312774ワット発電中さん:04/04/05 22:29 ID:MzBPE8a8

 漏れは飽憑殿氏と戦国伝承で売ってるGPニッケル水素電池を
ソニーのBCG-34HRCで充電してるが、今のところ何にも不都合は
起きてない。
誰かGPニッケル水素電池を妊娠させたとか爆発させたようなヤシいるか?
313774ワット発電中さん:04/04/06 00:06 ID:fRLU4ZDv
>>312
飽憑殿氏でGPニッケル水素電池を5本買ったけど、そのうち一本の電圧低下が早い。やられたね。
もうGPニッケル水素電池は買ってやらない。
314774ワット発電中さん:04/04/06 10:17 ID:XyjgXojo
秋月のは低容量をまとめ買いで安く買う。
そして自分で選別して使う。これ最強
一本120円くらいだよね。20本くらい
まとめて買ってこまめに使ってます。
315774ワット発電中さん:04/04/06 11:28 ID:Mtoj2ZQ/
GP当たり外れ多いよ。
HR印の2300mAhが4本1500エソぐらいで買えるし。
316774ワット発電中さん:04/04/07 19:17 ID:w0zbjH9l
俺の用途ではニッカドより重いのが厳しい・・・
ニッカドの入手先は限定される一方だし、電池の容量は増して重くなる一方だし・・・
317774ワット発電中さん:04/04/07 20:52 ID:/Iw7QL1W
太陽電池と併用?
318774ワット発電中さん:04/04/07 22:13 ID:HBGm+A6G
>313
全部の電池を個別にマン充電した上で言っているのだろうな?
組のまま充電したのでは色々とよろしくないぞ。
一度は個別にマン充電してから組み合わせて使ってみろ。
319774ワット発電中さん:04/04/07 22:19 ID:3O1vrOo5
>>318

同意。
冬眠してる電池もあるからね。
320774ワット発電中さん:04/04/08 00:09 ID:3VKRt5kX
個別にマン充電ってどうやるの?
例えばSONYの液晶付きのは1本づつ管理してるって書いてあるけど、
それじゃだめ?
321774ワット発電中さん:04/04/08 00:47 ID:EYzAlno5
あのな、メーカーの充電器ってのは、ユーザーに電池をバンバン消費してもらうために
販売されているんだよ。
そんなものを使う奴が秋月や千石でGP買うのはバカとしか言いようがない。
322774ワット発電中さん:04/04/08 00:48 ID:0AlmhiSd
気になって、「単セル充電」をぐーぐる先生にお伺いしたところ・・・
http://www2.tcn.ne.jp/~fanky/kowaza/adapter/charge-adapter2.htm

微妙にワラタ
323774ワット発電中さん:04/04/08 11:08 ID:5mU+IEPS
>>321
なんか言い様のない頭の悪さだ。。
324774ワット発電中さん:04/04/08 13:32 ID:O+qUgP7X
323
よろこべ、喪埋の方が上を行くバカさ加減だぞ
325774ワット発電中さん:04/04/09 09:53 ID:CMlhEjXS
>>320-321
SONYの液晶付き充電器使って、単4電池マッチド選別してますが何か?
326774ワット発電中さん:04/04/09 13:23 ID:9bQua4O7
メーカーが表彰してくれるカモ ↑
327774ワット発電中さん:04/04/09 13:26 ID:LfRvvhgk
>>325
あの液晶だけで、特性合わせられるのですか?

てか、単4は(単3に比べて)コストパフォーマンスが悪いような・・・
328774ワット発電中さん:04/04/09 16:08 ID:eZMi5Lvm
必死でホエてます。⇒>>324
329325:04/04/09 19:03 ID:CMlhEjXS
>>327
ソニーの充電器は単セルで充放電するためだけにしか使わないよ。
数回充放電繰り返した後、充電された電池を1本1本別の自作放電器に掛け
パソコンに放電グラフを書かせて似た特性の物をマッチドしている。

液晶はもう少しで充放電完了しそうか確認するだけの目安だけにしかならない。
まあ、充放電完了するまでずっと充電器に付きっきりで表示を見てタイムを計って
マッチドする事も可能だが面倒だから俺はしないな。

単3使わないで単4を使っているのはミニッツ(京商のラジコン)用に使うため。

RC用の充電器も売っているが、自分で充電電流値を指定出来るだけで、ほとんど
充電の仕組み的な物はあまり変わらない。-デルタVで定電流充電すれば電機
メーカー製であろうがラジコンメーカーであろうが変わらないと思うぞ。
高い電流で充電したけりゃ少ない本数で数回に分けて充電すりゃあ良い。
330774ワット発電中さん:04/04/11 23:17 ID:8HISS8uc
現在SHARPのMDでAD-N55BTというニッケル水素電池を使っています。
電池容量は1400mAhです。
最近いくら充電してもすぐになくなってしまいます。そこで新品の電池を買おうと
思っているのですが、純正品や松下の同型電池は2000円越と高いので
秋月電子のGPのガム型バッテリーを買おうと思っています。
そこで1400mAhのと1450mAhのものがあり、価格は50円しか変わらないです。
どちらを買うほうがいいのでしょうか?なるべく長持ちしたほうがいいです。
331774ワット発電中さん:04/04/11 23:39 ID:zaujRt2s
>>330
漏れなら多い方買う。
50mAhの差は別に気にならないなぁー
332774ワット発電中さん:04/04/11 23:40 ID:8HISS8uc
>>331
充電はMD本体に入れたままドッグにはめて充電するんですが、
多くても充電できますかね?
333774ワット発電中さん:04/04/12 00:40 ID:p619SQo9
その辺が自分で理解できないのなら、おとなしく純正買ったほうがいいと思うよ。
何かトラブルがあっても困るでしょ?
334774ワット発電中さん:04/04/12 01:05 ID:d7lDjob5
充電回路が壊れた可能性も捨てきれないな。
335774ワット発電中さん:04/04/12 07:02 ID:yWYu6jlc
>>332
パナのCDプレーヤーを持っているが、単4だがメーカー製の純正じゃないと
形が微妙に違い全く充電してくれない仕組みになっているそうだ。

純正品買った方が無難じゃないか?純正品以外を買おうと思っている場合は
メーカーに電話で(0120-878-365)確認してから買う事をススメる。
336774ワット発電中さん:04/04/12 11:53 ID:AL2JDyZi
>>335
マイナス側に細工がされているは分かるんだが。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/image.do?pg=10&vhb=HHR-3AH2B&ghj=1
剥けてるだけかな?
337330:04/04/12 18:31 ID:Wq9hTnrW
純正のバッテリーを見てみましたが、電気屋にある普通のガム型の
パナソニックの電池と変わりませんでしたので、秋月のGPを注文してみました。
ソニーのコードレスヘッドホンの電池はマイナス側が剥けていたり細工されているんですが、
これには特に何も細工は無く本体にも電極が+-しかないので。
338774ワット発電中さん:04/04/14 00:35 ID:rJYEbMm4
ニッカド用の太陽電池型充電器でニッ水を充電したら何かまずい事が起きますか?

庭の照明用の、光センサー、LED、ニッカド、太陽電池を組み合わせたもので使いたいのです。
339774ワット発電中さん:04/04/14 01:08 ID:aKQ6a6WY
>>337
円筒形と違って、1次電池ってないからなぁ・・・>ガム型
特に判別回路はいらないんじゃないかと。

>>338
急速充電式でなければ大丈夫かと。
340774ワット発電中さん:04/04/14 01:19 ID:54OuTrmh
念の為に書いておくぞ。
トラ技5月号の147ページからの記事は あくまでもH8の使い方の実習だからな。
あれを充電器の作り方だと思ったらトンでもないぞ。
341330:04/04/14 22:00 ID:7kDC9m/t
秋月電子から電池きました。
最初の状態で残っている電力でMDは動くのですが、充電ができない・・・。
もともとのバッテリーでは持続時間が短いが充電動作はする。
初期不良かな・・・
342774ワット発電中さん:04/04/14 22:02 ID:x5OA6tNv
>>341
そんなに秋月電池はハズレ無いよ
343330:04/04/14 22:08 ID:7kDC9m/t
もともと持っていた電池では充電できるので、機器の故障ではなさそうだ。
秋月電池は充電の動作にすら入らない。
特に識別する回路も入っていないはずなんだが・・・
344774ワット発電中さん:04/04/14 22:11 ID:4sjlu+Zr
>>341
充電器ってMDのこと?別装置?
別装置だったら接点がちゃんと電池に触れているかどうか虫眼鏡で見て。
345330:04/04/14 22:12 ID:7kDC9m/t
充電器はMDに内蔵されています。別に昔使っていたアイワの
ガム型ニッカド電池用の充電器もありますが・・・
346774ワット発電中さん:04/04/14 22:43 ID:4sjlu+Zr
使えるけど充電できない,,,,,

素晴らしい製品だな。どこのMDでつか?
347774ワット発電中さん:04/04/14 23:45 ID:WjNak9Gb
正規品と見比べて特徴をまねれ
348330:04/04/14 23:52 ID:JXhsnn8z
SHARP MD-ST50Y
4年程前に電気屋で現品限りで安かったんだが・・・
失敗だったか・・・
秋月電池と正規SHARP電池(AD-N55BT)とはパッケージと原産国以外変わりません
ただ、電池容量が秋月電池のほうが50mAh多いぐらいです。
349330:04/04/14 23:53 ID:JXhsnn8z
とりあえず充電ランプはつかないが、電池の目盛りはちょっと増えた
ので、初期不良で返す前にしばらく使ってみます。
350774ワット発電中さん:04/04/15 00:50 ID:GlHbHg9L
>>349
電池が鈍ってる可能性もあるので、しばらく充放電して目を覚まさせては?
351774ワット発電中さん:04/04/15 01:48 ID:aTbMc6NT
言っとくが、放電できるけど充電できないなんて電池は理屈上起こりえない。
充電器の問題だろう。純正電池に何かしら細工がないか?
デザインに隠れているが良く見たら銀紙が張ってあるとか
実はマイコン内蔵だったとか
352330:04/04/15 18:35 ID:DJK+W3yG
秋月電子に問い合わせたら、とりあえず交換してくれると。
MD側にも電池側にも特に識別するようなものは無いな・・・
353774ワット発電中さん:04/04/15 19:24 ID:gYiGMgw7
>>352
いいな、カマって貰えて。
漏れなんかクレーム入れても無視されてるよ。
354774ワット発電中さん:04/04/21 17:05 ID:3bllpimn
HR印の高容量ニッ水まだ出ないねェ。2500〜2700ぐらいの。
355774ワット発電中さん:04/04/22 08:38 ID:c6RUvZbH
パナでやっと2400だから、まだまだ先の話じゃないか?
356774ワット発電中さん:04/04/22 18:03 ID:yE1JPFbI
357774ワット発電中さん:04/04/23 00:22 ID:MhYCNnpp
2004年4月頃発売の携帯電話向け製品を皮切りに、市販の乾電池や電動工具向け製品、
ハイブリッド電気自動車用途向けなどに展開し、順次ニッケル水素電池を超格子合金
方式に切り替えていくとしている

って書いているから携帯向け製品が出なきゃ、まだだろ。
358774ワット発電中さん:04/04/23 03:43 ID:kKmjj6uO
携帯にニッ水なんか使う?
359774ワット発電中さん:04/04/23 11:50 ID:HZHpMolk
360774ワット発電中さん:04/04/23 19:57 ID:bchO+WkV
ニッケル水素買うんなら、千石の方がいいね。HR印が売ってるし。
361774ワット発電中さん:04/04/23 20:53 ID:CCV48sQs
>>359
昔のことを言い出したらきりがない罠。
その昔のショルダータイプの香具師は鉛蓄だし。

ニッケル系電池しか作ってないメーカーが市場挽回をねらってるのかな。
362774ワット発電中さん:04/04/24 01:00 ID:oQ9aQTVj
HRはヘタレの印
363358:04/04/24 01:20 ID:UN+JO0nN
>>359
だからよ、
「いまさら」携帯にニッ水使うか?とゆう意味だす。
364359:04/04/24 02:16 ID:nn9iusli
>>363
企業向けのノートPCではコストダウンの為に未だにNiMH使ってるのもあるわけで。
とすれば、インセンティブの入らない海外の安い端末向けにあってもおかしくないかと。
365358:04/04/24 02:33 ID:UN+JO0nN
>>364
わからんやつだな。
「いまさら」【携帯電話に】ニッ水を使うのか?という意味。
おまえ馬鹿?
366774ワット発電中さん:04/04/24 02:37 ID:UN+JO0nN
367364:04/04/24 03:11 ID:nn9iusli
>>365
通信会社が奨励金を出してるせいもあって無駄に多機能・高性能日本向けと違い、
海外の携帯電話は普通に話せればそれで良いので、コスト重視。
高価なLi+の代わりに、まだまだ安価なNiMH使ってるのではないか、と言っているのですが?

http://www.siemens-mobile.com/cds/frontdoor/0,2241,hq_en_0_15279_rArNrNrNrN,00.html

・・・ひょっとして釣るつもりが釣られてる? ○| ̄|_
368774ワット発電中さん:04/04/24 08:43 ID:oROy4vhr
つかさ、それ以前にSANYOの新しいニッ水はリチウムの容量を抜く可能性だってあるんだし。
若しくは容量同等でコスト削減とかさ。
充分リチウムに対抗できると踏んでの参入だろ?
369774ワット発電中さん:04/04/24 10:51 ID:/cd/PW8z
携帯を1年で捨てる人が多いからじゃねーの
370774ワット発電中さん:04/04/24 13:12 ID:7v/StM8W
>>368
NiMhの重量のデメリットと、LiIonの危険性を天秤に掛けて
どっちがいいか?納屋見所だね。
371774ワット発電中さん:04/04/26 01:14 ID:u+TjG4Kf
異常使用を想定するなら、NiMhしかないだろ。

いつイレギュラーな充電が要求されるかもしれない携帯ならばなおさらの事。
定格で使ってくれると思っているメーカーは素人。

372774ワット発電中さん:04/04/26 02:51 ID:v9U+JRhN
>>371
携帯はバッテリパックにきっちり保護IC入ってるから、それほど問題ないけどね。
・・・手抜きしてるメーカがあるかもしれんが(((゚д゚;))) ガクガクブルブル

ライトプレーンに至っては素のままの電池で大電流放電(((゚д゚;))) ガクガクブルブル
373774ワット発電中さん:04/04/26 21:19 ID:By3Dh4Z2
>>372 良くドラゴン花火にしてる人がいます>RC電池
374774ワット発電中さん:04/04/29 02:24 ID:K80tJSY0
15分でフル充電するニッケル水素充電池、三洋が共同開発へ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/28/news069.html
375774ワット発電中さん:04/04/29 19:05 ID:Zd+fmmA+
その相手先、ダイジョブなのか?
376774ワット発電中さん:04/04/29 23:32 ID:kLi8QBTw
容量が少ないんだろ
377774ワット発電中さん:04/04/30 01:17 ID:ZPDnieTb
電池の充電時間を算出する式を知ってるかたいますか?
378774ワット発電中さん:04/04/30 01:29 ID:Q8KjjfZj
>>377
容量割る電流
379774ワット発電中さん:04/04/30 07:37 ID:ZPDnieTb
>>378
ありがとう。
でも昔、なんかの係数をかけたような?0.8とかうるおぼえ・・・
380774ワット発電中さん:04/04/30 10:27 ID:cqlXJ4zK
>>377
0.1cで14~16時間だろ。
381774ワット発電中さん:04/04/30 15:06 ID:V2tG9qQR
>>379
色々な会社の電池データ見ると、
1CmA急速充電での場合は1.?倍している事が多いと思うよ。
でも計算しても目安程度にしかならないよ。
http://www.nexcell.co.jp/Products/Ni-MH%20battery/750(AAA)-DATA.pdf
http://www.gpbatteries.com.hk/pic/GP80AAAH%20_DS.pdf
382774ワット発電中さん:04/04/30 20:25 ID:m2h1T3SX
係数は熱になって逃げていく損失
383774ワット発電中さん:04/04/30 22:45 ID:Q8KjjfZj
ニッケル水素の充電時の反応は発熱反応ですか?
ニッカドは吸熱反応だったけど
384774ワット発電中さん:04/04/30 23:28 ID:Fd2V4Yp9
Nicdは充電すると冷えて結露
我が社で今、開発中の充電器は霜取り装置付きです

385774ワット発電中さん:04/05/01 13:02 ID:BcmeJxmC
>382

シッタカ発見!

386774ワット発電中さん:04/05/01 13:52 ID:UjoatTRe
>>385
漏れは382じゃないけど、抵抗による損失は熱になる。
その熱は吸熱反応により吸収されると考えれば、
別に間違いじゃないだろ。
事実満充電近くなるとホカホカする。

387774ワット発電中さん:04/05/01 15:16 ID:7osynU+s
充電時間の決定については、丼にならざるを得ないことぐらい脳みそある奴ならわかるはずだ。
388774ワット発電中さん:04/05/01 22:57 ID:2KvcApC3
>>386
満充電過ぎて過充電領域で起きる反応は発熱反応なのだ
389774ワット発電中さん:04/05/02 00:08 ID:QCz4Dqm5
化学式でも書いてくれないと納得できない罠。
充電が完了に近づいて反応が起きなくなると、

化学反応 吸熱<抵抗による電力消費 発熱

になってくる、ってほうがシックリくるけど。
390774ワット発電中さん:04/05/02 00:12 ID:FSvIYnjE
>>389
資料は部屋のバーミューダー海域に沈んでるのですぐには出ないのだゆるせ

でも、電池の内部抵抗は知ってるでしょ?
あなたが想定してる発熱量は、その抵抗値と電流値で出るかい?

391774ワット発電中さん:04/05/02 00:45 ID:ZPWV2EtT
>389
物事の1面だけを見て、屁理屈をこねて騙せるのはシロートだけだよ。
定電流で充電した場合、満充電を見ると電池の端子電圧がどうなる?
392774ワット発電中さん:04/05/02 02:07 ID:QCz4Dqm5
>>390
たしかに、コンマ数Ωで2A程度ならあそこまでホカホカするのは不思議ですね。
>>389
電池に関してはシロートです。
主観として、直感的にしっくり来ることと、
論理的に正しいということが同じではないのは承知してます。

2行めはニッカドとかの-ΔVのことをいってるのでしょうか。
393774ワット発電中さん:04/05/02 02:51 ID:FSvIYnjE
ニッカドは特性素直だからわかりやすいけど
ニッケル水素って端子電圧が素直に変化しないから嫌い
394774ワット発電中さん:04/05/02 10:55 ID:xf5W3LI1
>392
マンコ数Ωって、桁が違うぞ
395774ワット発電中さん:04/05/03 00:02 ID:bpUCKH5M
コンマ数Ωって内部抵抗の子とでしょ。電池のおおざっぱな等価回路が数Vの理想定電圧源とコンマ数Ωを直列にしたもんだっていう。それでは電力計算あってないよ。
実際に電池全体に加えられている電力は電圧×電流なんだから、1.4V×2A=2.8Wだわな。
化学は詳しくないんで分からないけど、エネルギー蓄えられるうちは加えた電力を蓄えるだろうけど、もう蓄えられない、ってなったら2.8W全部熱になるんじゃないだろうか?
396774ワット発電中さん:04/05/03 00:08 ID:H+XMsgGb
>>395
チミはキルヒホッフの法則をググりなさい
397774ワット発電中さん:04/05/05 00:12 ID:Wam4QCBO
>393
意味不明だぞ。
メタハイは定電流で充電すればマン充電後は端子電圧が下がっていくぞ。
398774ワット発電中さん:04/05/11 15:57 ID:gpzpQzc9
さんよーの満タンキープ機能は、どんなもんですか?
399774ワット発電中さん:04/05/11 17:30 ID:O5stDZLO
>>398
満タンをキープするでつよ。
400774ワット発電中さん:04/05/11 20:08 ID:KN563SSf
トリクルで補充電なんかな・・・
401774ワット発電中さん:04/05/16 11:21 ID:ce1GmgvM
ttp://celeron.dip.jp/tc-s40.html

なんですかこれは
いいことづくめのようですが
402774ワット発電中さん:04/05/16 12:52 ID:6E/EPSCX
>>401
ここのテンプレには書かれていないね。
別板の充電器スレでは去年話題になってたよ。
その後にSANYOやSONYの個別充電が出て、全然話題にならなくなったけど。
403774ワット発電中さん:04/05/20 00:04 ID:b3mjaIm4
普通じゃ売ってないような形状の二次電池売ってるところってないかな?

飛行機のラジコンのバッテリーばらすしかないのか
404774ワット発電中さん:04/05/20 00:24 ID:DLO7WvTM
実に単純な判断方法がある。
“メモリ効果”という言葉を使って自社製品の優位性を説明してるところはヘタレ。
アナログレコードプレイヤーでの“インサイドフォースキャンセラ”に相当する。
405774ワット発電中さん:04/05/20 05:19 ID:VHs3qX9F
406774ワット発電中さん:04/05/20 10:33 ID:Hg7yuOTk
>>403
どんな形状?
407774ワット発電中さん:04/05/22 20:03 ID:gRptCHPM
>>403
トヨタからプリウス用NiMH
408774ワット発電中さん:04/05/22 20:20 ID:nWO87m+M
潜水艦のNiMH盗む
409774ワット発電中さん:04/05/23 20:43 ID:7FbvSpd6
自動車のスピード違反取締りを感知するレーダー用に小さいNiMH電池が売ってる
3セルだがばらせば1セルはボタン電池くらいの大きさだろうね

410774ワット発電中さん:04/05/26 19:41 ID:raoprFWp
単5サイズのNiMH電池が欲しいなあ

存在はするかもしれないが普通に売ってないし
411774ワット発電中さん:04/05/26 23:02 ID:s7snW1wy
>>410
デジQとかビットチャージの電池を流用するのはどうだろう?
412774ワット発電中さん:04/05/27 00:14 ID:DtrTWrDs
ttp://www.airmodel.net/frbattery.htm
大きさはよく分からんけど寸法の短い電池がバラで売ってるよ

電動飛行機のラジコン扱ってるところをよく探せばいろいろ見つかるかもしれない
413774ワット発電中さん:04/05/29 20:35 ID:tq1AOdxD
デジQやカーモニの小さいニッケル水素電池だけ欲しい。
414774ワット発電中さん:04/05/30 16:17 ID:sJbQKXzP
>>413
ビットチャージなら交換用としてばら売りしていたはず。
415774ワット発電中さん:04/06/04 19:15 ID:kLv/sqom

藻前ら、今までハズレな電池に当たったこと無いか?
416チンコいっぱい! ◆ro/FPGA/X2 :04/06/04 19:18 ID:lcCwBb+h
三洋カドニカは酷かった。
417774ワット発電中さん:04/06/04 20:24 ID:kLv/sqom
>>416
ナショナルの450mAhのニッカド使ってたなぁ、すげー昔
418774ワット発電中さん:04/06/05 00:43 ID:jXxRB8Ga
レポ希望っす

秋月のM-631ね
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&p=1#M-00630
充電出来る最大容量の記述がないようですが...今持ってるのと違って単四同時4本
充電可ってのが有り難い
419774ワット発電中さん:04/06/12 18:54 ID:CTRDUwrv
 
420774ワット発電中さん:04/06/17 00:07 ID:iYlOsLiX
 
421774ワット発電中さん:04/06/18 02:07 ID:ZmayUSOr
パナソニックのニッケル水素のガム電池の純正品をオークションで
買ったのですが、長時間持たないんです。
10時間くらい使用できるはずなのに、はじめからそんなに持たず、
時々しか使っていないのに、半年くらいでもう2時間も持たないくらいに
なってしまいました。
ケースには入っていたけれど、お店のように紙のケース?に貼り付いてい
なかった気がするので、中古品をつかまされたということでしょうか?
それともウォークマン自体の寿命等、他の原因で仕方がないのでしょうか??
またオークションで電池を買おうか検討しているところなので、
教えていただけると有り難いです。

電池を売っていた人は今もたくさん取り引きをしていて、騙されたのかも、と
思うと、見ていてなんだか腹立たしいです…。

ウォークマンはパナソニックSL-CT590、電池はNi-MH 1400 です。

422774ワット発電中さん:04/06/18 22:16 ID:Mlxw+3oD
 
423774ワット発電中さん:04/06/18 22:28 ID:Mlxw+3oD
秋月のM-631
って、最大充電容量2000mAHだぜ 確かに安いが将来性ゼロ
今から買うならネクセルNC-40FCで決定 なんてったって最大4000mAHだぜ
比べてみたがソニーやサンヨーのヘタレ充電器とは大違い
何故かって...ネクは温度制御が45.3℃だが、サンヨーは57.3℃そしてソニーは
58.1℃ 保ちが違うね  ソニやサンヨじゃせいぜいネクの70パーセント水準の
回数しか無理

反論あるなら受けてやるから(^_^)/~
424774ワット発電中さん:04/06/18 22:37 ID:mu62tTGF
ネク使ってみたいけど地元じゃ売ってないんだよなぁ。
通販は送料がかかるし。
貧乏な田舎者はSANYOやパナで我慢するしかないか…
425774ワット発電中さん:04/06/18 22:38 ID:G1R2CRUz
>>423
2点。
426774ワット発電中さん:04/06/18 22:43 ID:Mlxw+3oD
>>425
って、嵐の元かも
427774ワット発電中さん:04/06/18 22:55 ID:bSBTkuaA
>>421
半年持ったら怨の自だよ。
新しいの替え
428774ワット発電中さん:04/06/19 01:26 ID:GdSkt8t0
>>423
反論じゃなく質問でつ。
秋月M-631の最大充電容量2000mAHは何によって決まった値なのでつか?
429774ワット発電中さん:04/06/19 11:51 ID:bpUx+4Hc
だぜ
430774ワット発電中さん:04/06/19 22:52 ID:3SgrcQ2Z
>>423
4000mAh対応はタイマーが長いだけでしょ?
もっとも温度制御を45℃に押さえているからできる技ではあるが。

NC-40FCの欠点は2本単位でしか充電できないこと。
4本の単3Ni-MHを持っていたとして
固体差と経年変化でコンディションが違ってきた場合でも
2本ずつでしか充電できない。
この場合問題を起こさない?

ところで温度はメーカー指定電池を充電したときの実測値?
充電器の型名と電池の容量を伏せたままではコメントのしようがないが?
431421:04/06/19 22:55 ID:XPBENQAl
>> 427
1週間か2週間に1度くらいしか使用してないので、以前と持ちが
違いすぎるのですが…、でも新しいの買うことにします。
ありがとうございました。
432774ワット発電中さん:04/06/19 23:43 ID:IevJphi8
>>428
最大充電容量が2000mAhかどうか知らんが
単に付属のACアダプタの容量からきてるんだろ(12V/1A)
いまアダプタ無しのを2台買って、予め持ってた同じACアダプタつないで
使ってるけど特に問題なし。だけど、ニッケル水素の単3、4本の急速充電は
3.5時間程度かかる。1時間の急速充電ていうのは、ニッカドの場合だとおもう
ま、ご愛嬌だということで。リフレッシュも使ったが、効果の程はしばらく
使いこまないとわからんな。いまのとこ問題なし。てか、おまいら
高々電池や充電器でこんなの必死になるなYO(w
かくいう漏れは貧乏症で秋月からGP単三2000を40本(単価120円)ほど
つかっとるけどね>特に不満なし
433774ワット発電中さん:04/06/19 23:45 ID:GdSkt8t0
>>431
充電してから何日も放っておいたから自己放電しちゃったとか?
充電した日のうちにその電池を使ってみても、持ちが悪いのかな。
434774ワット発電中さん:04/06/20 09:44 ID:C69PBoTb
>432
120円か。
漏れいまだに1700の使ってる。
435774ワット発電中さん:04/06/20 12:07 ID:Fxs9WpY1
>>431>>421
とりあえず充電後に開放で電圧を測ってみたら?
電圧差が0.05V以上あったら片方の電池が怪しい。
電池と電池ケースの電極を磨いてもう一度充電してだめなら電池の劣化かも。

ニッケル水素は自己放電が大きく1週間で90%、2週間で85%くらいまで容量が落ちるので
使う当日か前日に充電しないと目減りした状態で使うことになるよ。
436774ワット発電中さん:04/06/20 14:37 ID:hk9maBVO
電池の特性が揃うなんてことは無い。
何回か組んだまま使えば強い弱いは出る。
個別に満充電することが必要。
437774ワット発電中さん:04/06/20 15:17 ID:zHW37U9v
SL-CT590は電池を2個使いなのがネック
ガム型電池を個別充電できるのはこれしかなさそう
ttp://www.gpbatteries.com.hk/html/pdf/Manual_PBAudio.pdf
438774ワット発電中さん:04/06/20 16:13 ID:Gq5y/edo
松下、3000人の人員削減 業績回復でも合理化緩めず

電池部門の子会社、松下電池工業(大阪府守口市)は、ニッケル水素電池の製造を
中国・無錫の子会社に移管し、神奈川県茅ケ崎市にある工場の対象となる
従業員約600人を半減する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040620-00000028-kyodo-bus_all
439774ワット発電中さん:04/07/03 21:42 ID://QP3Nmq
新しい話題はないのか?
440774ワット発電中さん:04/07/06 13:53 ID:lnsjTcLs
ありま千円
441774ワット発電中さん:04/07/06 20:50 ID:4YeGUrjb
三洋電機、負極に“超格子合金”を採用した高容量の単3形/単4形ニッケル水素電池を発売

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/07/06/650464-000.html
442774ワット発電中さん:04/07/09 01:12 ID:2iojN6Tp
hoshu
443774ワット発電中さん:04/07/10 10:46 ID:tR+IIwbU
電動アシスト自転車スレで激しく叩かれてる。
挙句の果てに電池作るのやめちまえ、ってw

電動アシスト自転車どれがいい?電池9個目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087775900/321-
444774ワット発電中さん:04/07/10 19:44 ID:K65u54g+
秋月のM-631 \1000の充電器って、パルス充電なんだね。
GPの1600、2000、2300mAのどれを充電しても、
触れないくらい熱くならないと、止まらないや。
室温は26どぐらい。¥1000損した感じ。
445774ワット発電中さん:04/07/10 23:25 ID:eRzvio+4
>>444
貴重な情報ありがとう。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:22 ID:EXTLShCe
>>444
しね!
447774ワット発電中さん:04/07/12 00:44 ID:XM4LByFx
>>444
これ、故障となれば話は別だけど、うそ。てか、営業妨害もの。
通報されても耐えられる度胸あるか?
448774ワット発電中さん:04/07/12 00:48 ID:H08shkkw
ラピュタ電器って会社最近聞かないけど、バルス充電の充電器ってもう売ってないの?
449774ワット発電中さん:04/07/12 00:58 ID:+qlCsr/M
ニッケル水素電池の正しい保管方法ってどういうの?
十分に放電させてから涼しい場所に保管?
それとも・・・。
450774ワット発電中さん:04/07/12 01:27 ID:y9oAoWWE
>449
充電してから乾いた場所に保管。
だが、長期間使わないようなら、誰かに使わせて、改めて使う際に買いなおすが吉
451774ワット発電中さん:04/07/12 08:29 ID:znlB1FW8
>>447
○○のブツは、基本的に自己責任だろう。
特にアウトレット品は。
キットといえども、たまに設計不良もあったりする。
致命的な設計不良は2例ほど知っている。(証拠の回路図あり:はるか昔に俺はそれを買ったんだw)
小さな不具合や修正もある。
それでも、使う方がそれを補うのが通例w
元々、「ジャンク屋さん」なんだからな。

ちなみに、昔(15年ほど前)上司が仕事で使うトランシーバ用に充電池と急速充電器買ったんだが、
電池は1時間ほどで充電できるものの、電池自体はあっちっちでかなり無理な使い方。
それでも乾電池を買うよりコストは低かったけ(電池100円じゃないのよw)ど、電池の寿命はかなり短かった記憶がある。

ジャンク屋さんなのだから、安いブツには安いだけの理由がある。
設計不良かも知れんし、棚卸品かも知れんし、その他・・・・
それが理解できないのなら、あそこを利用すべきでない。
最も未使用なのにどうしようもない不良があるとかだと、きちんと返品に応じてくれるよ。(経験済み)
452774ワット発電中さん:04/07/12 10:41 ID:nsYUSIsF
>>451 元々、「ジャンク屋さん」なんだからな。
そうだったな
453774ワット発電中さん:04/07/12 14:32 ID:Zuii/s8g
>電池自体はあっちっちでかなり無理な使い方。

別に熱いから無理な使い方とはならないよ。50度や60度ならあたりまえの事。
発熱しない充電方法ってのは、ようはだましだまし充電しているから、リキが入らない。
454774ワット発電中さん:04/07/12 14:39 ID:K3eVY/po
その「リキ」というのは、科学的に妥当な用語ではどう記述されるの?
455774ワット発電中さん:04/07/12 17:01 ID:4h6am9I0
反応の応答性? 反応速度?

温度が高い所では化学反応が良く進むって事だろ。
456447:04/07/12 17:27 ID:XM4LByFx
つーか、漏れ2台買って使ってるけど
電池の異常発熱はないよ、ごく普通に使ってるが
457774ワット発電中さん:04/07/12 18:46 ID:HpeF+7/L
>>456
電源が12Vで単三2本の時、何mA流れてる?
458774ワット発電中さん:04/07/12 20:30 ID:K3eVY/po
>455 アホなことぬかしてると教養課程の化学の単位取れないぞ。
459774ワット発電中さん:04/07/12 22:22 ID:y69wUhtt
>457
何ミリって、きょうびの炭酸なら4Aくらい流せよ。
460774ワット発電中さん:04/07/13 07:27 ID:IczZzzvQ
>459
意味不明
461774ワット発電中さん:04/07/13 20:59 ID:9kC+KoNK
Zがいっぱいな人キタワー
462774ワット発電中さん:04/07/16 23:14 ID:OGhIZPkz
ニケール
463774ワット発電中さん:04/07/19 22:40 ID:1Q3Aw/PX
ニッ水買う時、容量だけで決めてる?
耐久性とか放電特性に違いはないんだろうか?
464774ワット発電中さん:04/07/20 02:52 ID:FDGGSw+A
ニッケル水素電池って最大何Vくらいでることがあるんでしょう?
パナの2400mAhの新品を充電して1.4Vくらいだったから1.5V
は超えないと思っていいのかな?
465774ワット発電中さん:04/07/20 08:42 ID:BE5GIw4m
>>464
単なる定電流充電と仮定しても、充電電流、周囲温度、電池の発熱等で充電終止電圧は変わるぞ、と。
充電方式の違いでも変わるぞ。
さらに充電を止めると電圧は下がる。

不安だったら充電器の能書き見ろ、電池のデータシート探せ、それぞれのメーカーのHP行け電話しろ・・・・云々。
466774ワット発電中さん:04/07/20 09:19 ID:lXC4TmSJ
>465 要するに何も知らないんだね。
467774ワット発電中さん:04/07/20 10:03 ID:tKcJbh79
>>466
物知りを自慢したいなら教えてヤレ
ただの煽り厨かW
468774ワット発電中さん:04/07/20 19:37 ID:iIL3Vxuc
新しいのに自己放電の多い、ニッケル水素電池を直す方法はあるかな。
充放電を10回ほど繰り返してみたけど、変わらないす。
469774ワット発電中さん:04/07/21 15:03 ID:THrDDvGB
>468
ない。捨てろ。
470774ワット発電中さん:04/07/26 03:36 ID:/+buGk7f
どこも電池関係のスレは殺伐としているな。
多分粘着している業界人がいるんだろうな。
471774ワット発電中さん:04/07/26 11:40 ID:E74+dJ0e
その通ーーりですぅ!
472774ワット発電中さん:04/07/27 00:39 ID:69I42wCd
ニッケル電池初めて買ったのだが貧弱だったので
テスターで測ったらアルカリ電池より弱いんだね?
私のもあと468見たいな状態だよ。
473774ワット発電中さん:04/07/27 08:06 ID:Cm+6lVwE
またレベルの低い書き込みがきたなあ・・・。
474774ワット発電中さん:04/07/27 08:07 ID:Cm+6lVwE
内容だけじゃなくて、日本語もヘンだ。
475774ワット発電中さん:04/07/27 11:42 ID:r+mmSRXo
小学生の子供に
単一、単二の単って何と聞かれて
答えに困ってます
エロイ人教えて下さい。
476774ワット発電中さん:04/07/27 14:21 ID:8H6VjesQ
小学生からやり直せ!

477774ワット発電中さん:04/07/27 20:07 ID:Fzf/Vn6e
>>475
単電池の単じゃねえ?
478774ワット発電中さん:04/07/27 20:49 ID:PBrM3V0B
479774ワット発電中さん:04/08/04 16:23 ID:yzyPnQTB
480774ワット発電中さん:04/08/07 13:29 ID:VAAUkDwl
2300mAhの電池がセットで付いた充電器を今年の初めに購入しましたが
新製品の2500mAhの電池を買ってきて充電しても問題はないのでしょうか?


サンヨーの2500mAhのニッケル水素電池・充電器関連

N-MR57S
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=N%2DMR57S
負極材料に新構造の「超格子合金」を採用
世界最高レベル※1の高容量 単3形、単4形ニッケル水素電池を新発売
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0407news-j/0706-1.html
三洋電機、負極に“超格子合金”を採用した高容量の単3形/単4形ニッケル水素電池を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/07/06/650464-000.html

Yahoo!ショッピングでN-MR57Sを検索 (2500mAh4本付き、リフレッシュ機能付き充電器)
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=N-MR57S&R=
楽天でN-MR57Sを検索
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=N-MR57S
481774ワット発電中さん:04/08/08 02:30 ID:Wn1Z0jl4
根拠ありませんが、問題ないでしょう。
482480:04/08/09 22:02 ID:dCpcdKYU
>>481
安心しました〜
しかし2300mAhの電池は1本400円もする(驚
483774ワット発電中さん:04/08/10 13:00 ID:U8lj3vmi
まだサンヨーのホムペの製品ラインナップにも2500掲載されませんね
484774ワット発電中さん:04/08/12 21:28 ID:eriZa31L
ど素人な質問で申し訳ないのですが、
「リフレッシュ=放電機能」でOKですか?
だとしたら、最大容量の何%くらいまで
放電しているのでしょう?
ボルトでは何Vくらいまでですか?
485774ワット発電中さん:04/08/12 23:45 ID:wkdoJbuv
>>484
過去ログ見てね
486774ワット発電中さん:04/08/13 00:02 ID:yOAkEuK1
SONYのリフレッシュ付きだけど、1.15V程度までしか放電されずに
充電開始しだす。
487774ワット発電中さん:04/08/16 14:54 ID:SK7I387e
サンヨーって二次電池の技術では一番っぽいけど、
すぐ他のメーカーに容量抜かれるよね。
どこも大して変わらないのかな。
488774ワット発電中さん:04/08/16 15:36 ID:K3DJC3wF
>>487
容量だけの問題じゃなくて過酷な使用条件での耐久性とかもあるから一概にはいえないよ
489774ワット発電中さん:04/08/19 16:33 ID:J+vrMsLc
>>487
容量、羊頭狗肉な部分もあるからなぁ・・・
490774ワット発電中さん:04/08/20 03:20 ID:iva8Iy9V
BQ-360っていうパナソニックの充電器持ってるんだけど、これの満充電検出方式って何ですか?
タイマーだけ?調べても載ってるページがあんまり無く分かりません。教えてください。
491774ワット発電中さん:04/08/20 06:40 ID:iva8Iy9V
こっちで書くより、家電板の方がよかったかな。。。向こうに書いてきます。
492774ワット発電中さん:04/08/20 23:29 ID:4bba7ujL
CR123aサイズのリチウムイオン充電地ってありませんか?
493774ワット発電中さん:04/08/21 01:13 ID:NzQhljIL
494774ワット発電中さん:04/08/28 13:57 ID:JstK/Z1I
単4電池4本を60分以内で充電できる充電器ってありますか?
495774ワット発電中さん:04/08/28 13:58 ID:JstK/Z1I
単4電池4本を60分以内で充電できる充電器ってありますか?
496774ワット発電中さん:04/08/28 13:58 ID:JstK/Z1I
二重になったスマソ
497774ワット発電中さん:04/08/28 15:00 ID:JstK/Z1I
充電時間一本当たり30分って
四本だと120分かかるってことですか?
498774ワット発電中さん:04/08/28 15:13 ID:pElBgKzI
メーカーによりけり
499774ワット発電中さん:04/08/28 16:44 ID:JstK/Z1I
単4電池4本を60分以内に充電って
単4→単3アダプタかましたら大抵の充電器で可能ってマジですか?
温度測定は問題ないだろうけど
デルタピーク検出は出来るんだろうか
500774ワット発電中さん:04/08/28 18:31 ID:M1Z/z59u
普通は、ΔV、ピーク共には問題ない。

ただ保証の限りでない。説明書をよく読むこと。

501774ワット発電中さん:04/08/28 18:47 ID:cfHMVBbK
502774ワット発電中さん:04/09/04 03:12 ID:ZTcUXEYg
今時 NC-20FC を買ったんですけど。。
これって放電は2本直列でやっているみたいですね。。
充電も、もしかして2本直列に行っているのでしょうか?

SONY や SANYO の充電器は 1,2本 の時と 3,4 本の時は充電時間が違うのに;
NC-20FC は左右2本単位でしかできないし、2本でも4本でも 充電時間はかわらないのも不思議だし?
503774ワット発電中さん:04/09/04 09:48 ID:DPR9EXGf
ぼく。直列つなぎ、並列つなぎ、というのは
小学生高学年で習うからおにいちゃんにでもきいてごらん。
504502:04/09/07 23:16 ID:0IOuZLFJ
>503
おぢさん、教えてくださいっ
505774ワット発電中さん:04/09/12 23:14:31 ID:XMuIGsQl
返事がない。
ただのしかばねのようだ。
506774ワット発電中さん:04/09/13 18:19:48 ID:fvOtwzae
太陽電池の充電に使いたいんですけど、充電効率はだいたいどのくらいですか?
507774ワット発電中さん:04/09/13 18:32:15 ID:dgNj1Q0+
20セルのニッケル水素の充電器って自作はむずかしいでしょうか?
自分で設計するのの参考になるサイトや本などがあれば教えていただきたいのです。
現在使用中の電動アシスト自転車がニッカドなんですが、電池がへたってきてまして
純正買っても1万8千円くらいするので、できればニッケル水素に変えたいのです。
20本直列(24V)なので電池ボックスでは接触抵抗も多いかと思い、タブ付のものを
ハンダ付けしようと思っています。
というわけで、市販の充電器や秋月のキットでは対応できないんじゃないかと、、、、
自作以外でもいいアイデアがあったら教えてください。
508774ワット発電中さん:04/09/13 18:53:47 ID:PxMjDEh8
>>507
二次電池の知識に自信がないヤシは手を出さない方がいいかと
ENAXでLi-ionの組電池作ってもらえば?
509774ワット発電中さん:04/09/13 21:45:34 ID:kdP8jdCm
30Vくらいの電源をどうにかする。
後はトリクル充電で充電するのが一番安全。
明らかに減ってるのなら急速充電をするのも良いかな。

満充電検知は難しそうな予感。
510774ワット発電中さん:04/09/13 22:47:25 ID:dhuph2Al
今の充電器使えば?
511507:04/09/13 23:03:48 ID:GfOD8dIU
いろいろありがとうございます。

>>508
ENAXですか。調べてみます。
コスト的に合うんならリチウムイオンもいいんですが、純正NiCdの何倍も
するんなら躊躇します。

>>509
満充電検知って定番の回路なんかないんでしょうか?

>>510
今のはニッカドなんですがいいんでしょうかね?
満充電検知の仕組みがわかんないんですよ。
電池はNiCdで単2大が20個パックされています。24V 3Ah
充電器は 入力 100V 105VA 50-60Hz / 出力 DC28V 1.6A です。
512774ワット発電中さん:04/09/14 15:30:34 ID:tvrLCRhu
SONY の BCG-34HRC に 単3 4本入れて 放電+充電を行うと
終了しても4本バラバラの電圧で終了してしまいます( SONY 2100mAHの NiMH で)

2本ずつだと大丈夫なんです。

1年前に買ったんですけど、ソニー・タイマーが効きだしたのでしょうか?
513774ワット発電中さん:04/09/14 21:58:37 ID:RK88uiE0
>>512
どのくらいの電圧差でつか?
514774ワット発電中さん:04/09/15 02:01:23 ID:w8m8vlGP
>>513

4本の間で 0.15V も違うんです。。。とほほ
充電後30分ぐらいすぎてから計りました。
515774ワット発電中さん:04/09/15 03:49:13 ID:R3co7Wfx
それはひどいですね。
私も電池と充電器の接点はキレイにしてから充電開始するのですが、
充電ムラがでることがあります。
これだからニッケルは気分屋で困る。
516774ワット発電中さん:04/09/25 03:22:38 ID:uMgZkNWQ
充電
517774ワット発電中さん:04/09/26 02:13:23 ID:hVaMpqlC
なんでニッケル水素をバッテリーに採用してるパソコンがあるんですか?
どう考えてもリチウムイオンに勝るメリットなんてなさそうなのに、何故?

コストの問題?
518774ワット発電中さん:04/09/26 02:14:38 ID:CKdnthlz
電子デバイスとしては、Liに比べて扱いやすい。
519774ワット発電中さん:04/09/26 07:29:18 ID:hVaMpqlC
そこんとこもっと詳しくおながい。
それは作り手にとって?それとも使い手にとって?
520774ワット発電中さん:04/09/26 08:19:51 ID:CKdnthlz
>>519
製品レベルの話ではフールプルーフになってるからエンドユーザーには特別な
知識が無くても使えるようになってるのが普通だよね。>どっちにバッテリーも

設計サイドの視点では、ニッカドとほぼ同等に扱えるニッケル水素が使い易い。
521774ワット発電中さん:04/09/26 19:15:06 ID:hVaMpqlC
よくわかりませんが。作り安いってことですね。
522774ワット発電中さん:04/09/26 19:37:35 ID:C65SvlF3
値段も安いから。
523774ワット発電中さん:04/09/26 19:50:17 ID:oojB1uf5
524>523:04/09/26 20:29:37 ID:v+saTNgr
GYAWHOOOOOUuuuuuu!!!
525774ワット発電中さん:04/09/26 20:32:35 ID:qzXghf3V
これは極端な例だが、充電管理を間違うと簡単にメルトダウンするのが確か。
526774ワット発電中さん:04/09/27 01:55:15 ID:M1l5SQus
"電池が妊娠"でぐぐると、いろいろ出てきますね。

"内部に燃料と酸化剤となる物質が生成している"ってことは、
ロケットをポケットに入れてることになるのかな。

最近の取説では、長期保管は50%程度の充電にしてね。なんて書いてありますね。


527774ワット発電中さん:04/09/27 18:15:09 ID:qcbvTBrg
じゃニッカドやニッケル水素は安全で
リチウムイオンは非常にデンジャラスということでオッケーですか?
528774ワット発電中さん:04/09/27 19:52:17 ID:lJZ3G0+B
ま、比較すると・・・ね。
529774ワット発電中さん:04/09/29 22:25:50 ID:vg4J63lu
SANYOがニッケル水素を15分(25分だったかも)で充電できる充電器開発したみたいね
530774ワット発電中さん:04/09/29 22:50:32 ID:Gi2DIF9V
>>526
いろいろってあーた、ほとんどが2chのスレ絡みじゃん。
ここ↓かその前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073844827/l50
531774ワット発電中さん:04/09/30 01:13:34 ID:UQeCMW8f
ユーザーにとってはリチウムイオンのほうが嬉しい?
532774ワット発電中さん:04/09/30 01:47:45 ID:PSKvOoGg
>>531
保ちが良ければどちらでも。
533カラーコード 7743:04/09/30 19:23:55 ID:kUJLVqWo
買い替え値段がなんとも
534774ワット発電中さん:04/10/02 19:44:55 ID:WUwyAeiL
メモリ効果がないのは吉。
残量も推測しやすいし。
あ、Liの方ね。
535774ワット発電中さん:04/10/02 22:45:48 ID:OBOb+oQh
古い携帯のリチウムイオンが膨らんで1.5倍程度の厚さになってます。
怖くて触れません。
536774ワット発電中さん:04/10/02 23:38:20 ID:ALYQ6HFu
>>535
電池交換しろ。
若しくは、携帯変えろ。
リチウムイオン電池は充電量が多すぎると膨らむ。
で、しまいには破裂する。

その携帯、電池の充電量と放電量の兼ね合いの設計がおかしかったんだろう。
だから素直に新製品に乗り換えろよ。
537774ワット発電中さん:04/10/03 17:46:00 ID:/EO0v9Hg
A4TECHのUSB充電器買ってしまった。買ったあとにレポ読んで後悔。
ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/tech/20040816/
充電するのにやたら遅いし(100mAHあたり1時間?)、
何より、充電器に刺しっぱなしにしておくと、再充電が始まる(禿藁。

こんなんで実利面はいいのでせうか?
538774ワット発電中さん:04/10/03 18:22:02 ID:l5OtMKb7
サンワサプライからも似たようなものが出ているな……こっちはどうなんだろう。
539774ワット発電中さん:04/10/03 18:46:24 ID:lZF4VxoA
USBそのものが電流をそんなに取り出せないのでダメだろう。
540774ワット発電中さん:04/10/06 01:08:48 ID:uD+o17EZ
>>537
ZOAでジャンク品として980円で段ボール箱にビニル袋入りで売っていたのを
拾っているが、急速でないのでそれなりに使えると思う

例えば電池を使うコードレスマウス用に充電池を使っている場合
予備充電池を入れておく 1本でも充電出来るし

2本だから未だマシかな と思えば気が楽でしょ

悪のりして4本用も出ているが更に高くて充電時間がかかるので不要と思う

4本用なら急速充電器は選び放題だからUSB充電器の出番はない
むしろ携帯プレーヤとかのLi-ION用 USB充電器でも出せと言いたい
541774ワット発電中さん:04/10/06 19:42:37 ID:1y3ZnqJu
ネクセルの充電池(NC-20FC)、ニッスイ電池(1800mAh)を主に
デジカメ用(オリンパスC2100UZ)に使っていますが、1回の充電で
まともに80枚撮れたことがないです。
普通で60枚くらい。酷い時は10枚も撮れない時もある。
メーカにクレームに出したら、電池は問題無いが充電器が片方の2本
が早めに充電完了と誤認し、不足充電だったようでした。
新品と交換してもらいました。しかし、あんまり向上していない様子‥

電池は4セット持ってますが、どの組み合わせでも今一事足りません。
デジカメ使用時は、液晶画面は使ってません。
花などの拡大撮影が多いのでズーム機能を多用していることに原因が有
るのかなぁ?

あまりにがっかりなので、SONYのリフレッシュ付きの2300mAh対応の充電
器に買い換えようと思案中です。
しかし、パッケージ拝見すると、NC-20FCと比較して放電時間長いですねぇ〜。
NC-20FCでは1800mAhの放、充電はトータルで4時間ほどで終わるんですけど‥
これってNC-20FCの性能が良いのか、それとも放電or充電が早めに終わって
いるからこんなに早いのかどっちかなのかも‥

SONYやSANYOのリフレッシュ機能付きの充・放電器ってどんな感じです?
それとも、ネクセルの最近の充・放電器の方が性能良いのかな?
542774ワット発電中さん:04/10/07 01:05:51 ID:zCcxxHQM
>>541
デジカメによっては日時や設定などのメモリー保護に電池を電源としているものもあります.
その場合,電池を入れたまま電源を切って放っておくだけで放電が進みます.
電池の自己放電も関係しているかもしれません.

お使いのデジカメは4年前の製品で単三4本とのこと,今の機種より大食らいかもしれません.
問題の疑われる電池に定電流の電子負荷をつなげて特性を取るなどすれば,
すぐに容量の目安が分かります.
その後で充電器を疑ってみてはいかがでしょうか.
543774ワット発電中さん:04/10/07 01:27:29 ID:eoCgvQCD
541です。
>>542さん
>問題の疑われる電池に定電流の電子負荷をつなげて特性を取るなどすれば,
すぐに容量の目安が分かります.

すいません、無知野郎なので、何をどうしたらいいのやら‥(^^;
なんか負荷をつけてテスターで図るんでしょうか?
おぱーな私にも判るように教えていただけませんでしょうか?m(__)m
544774ワット発電中さん:04/10/07 14:57:25 ID:fawpsRXq
>542
危険が伴うし、過放電になる可能性が高いから
素人相手に変なこと教えない方がいい。

>543
とりあえず、充電後の電圧を測るぐらいはやってみては?
1.3〜4Vで4つにばらつきが無ければOK。
テスターは秋月通商で¥1000ちょい出せば買えるから、電圧計る
んだったら安いので十分。
カタログスペック通りにいかないのは、電池が古くて劣化してるからでは?
1800mAhって、かなり前には製造中止だと思うので、おそらく在庫品。
充電器だけ変えるより、電池も替えた方がいい。
545774ワット発電中さん:04/10/07 19:43:44 ID:NBWuz7FT
ココは平和で良いですなぁ。
家電板の充電池スレは
「充電器と充電池は同じメーカー製でないとダメなのか?」
という使い古されたネタで荒れております・・・。
546目のつけ所が名無しさん:04/10/08 21:39:10 ID:hQkqRJ2A
(´・ω・`) マツシカナイヨネ?
547542:04/10/11 00:51:58 ID:sO2Vaab4
レスありがとうございます。
昨日、ビックカメラで1000円くらいでデジタルのバー表示式の
テスター(というか電池の残量がわかるやつ)が売ってました。

0.1V刻みで0〜2V(1.5Vだったかな?)のレンジで継続できるようです。
こんなんでも使えます?
548774ワット発電中さん:04/10/12 00:28:47 ID:dFfzq9+D
テスターか・・・電圧もそうだけど、電流を測ってみるのも面白いかも。
あてになるかどうかはかなり怪しいけど。
549774ワット発電中さん:04/10/12 00:54:45 ID:7oe55arX
BetterBatery AA2500 というNiMH単3型充電池が仙石に@200円で見かけたのですがどんなもんでしょうか
ちなみに4本買って今充電しています。
550774ワット発電中さん:04/10/12 13:58:11 ID:az+12Amh
200円じゃあたいして安くないし、SANYOのを買っといたほうが幸せになれたものと思われ。
551544:04/10/12 14:09:09 ID:uM2MJblE
>547
出来ればもう一桁下まで計れる方がいいですよ。
それだと誤差0.1Vもあるので、大き過ぎます。
1.2〜1.4Vの範囲でバラツキを見たいんですから。
私自身、割と適当に使っていてチェックしたことは
無いんですが、誤差0.05Vぐらいが許容範囲だと思います。
詳しい人がいたらフォロー願います。
552547:04/10/13 13:49:36 ID:hygmz0Xj
0.05Vの世界が重要なんですか‥勉強になります
普通にテスター買った方がよさげですね(^^;

>詳しい人がいたらフォロー願います。
以下同文です。
553544:04/10/13 18:29:14 ID:ASJK0Kfa
>552
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
ここは非常に参考になりますよ。
「2−4」にある電圧カーブを見ていただければ、なぜ0.1V刻みの測定では
ダメなのかが理解できると思います。
554充電池大好き:04/10/16 12:17:03 ID:K6Bam5iN
電動アシスト自転車のバッテリー交換に、現品限りの吉野電装(genpin.com)でおよそ3,000mAのニッケル水素電池を
(ケーシングされた状態)2×10本\2,980をだいぶ購入して利用しています。
ホンダの古いラクーンなどには並列で2×20本(40本)で6Aくらいでないと持ちません。
すこし前のヤマハ・ナショナル・ホンダもサーミスタによる温度上昇での充電ストップですから、
配線を元の様にすれば問題なくニッケル水素に移行できます。
(定電流にて充電しています。既存の充電器をそのまま使えます)
イオンリチウム充電池の高電圧化は、1本づつの最終充電電圧をコントロール
しないと危ないかも、、もう暫くしたら実験しますが…
(国産のニッカドがないころからの充電池マニア)
555充電池大好き:04/10/16 12:39:58 ID:K6Bam5iN
電動アシスト自転車のバッテリー交換に、現品限りの吉野電装(genpin.com)でおよそ3,000mAのニッケル水素電池を
(ケーシングされた状態)2×10本\2,980をだいぶ購入して利用しています。
ホンダの古いラクーンなどには並列で2×20本(40本)で6Aくらいでないと持ちません。
すこし前のヤマハ・ナショナル・ホンダもサーミスタによる温度上昇での充電ストップですから、
配線を元の様にすれば問題なくニッケル水素に移行できます。
(定電流にて充電しています。既存の充電器をそのまま使えます)
イオンリチウム充電池の高電圧化は、1本づつの最終充電電圧をコントロール
しないと危ないかも、、もう暫くしたら実験しますが…
(国産のニッカドがないころからの充電池マニア)
556774ワット発電中さん:04/10/16 12:43:51 ID:Z81H7DRK
荒らすな馬鹿
557774ワット発電中さん:04/10/16 12:45:05 ID:M0WQaVCa
>>541
SONYやSANYOのリフレッシュ機能付きの充・放電器
 放電時間は長い 充電はSONYは不満無し

 SANYOは単4が2本しか充電できないが単3は2本なら
 4つの内両端にセットするとQUICK充電でき2500NiMHも使える

NEXCELL NC-20FCとNC-40FC
 放電時間は結構はやい 充電は2本単位なら不満無し
 PANAの充電池とは相性良さそう
 いろんな充電池試したが熱くなることがある場合は注意かな
 GP、Rickberyが主に使ってるがNEXCELLは少量しか買ってない

秋月電子のMW1268
 価格安く放電時間は結構はやい 充電は2本単位なら不満無し
 2000mAH以下なら問題なく充電できるが2300mAH以上には力不足かも

デジカメ用に使うならPANA2400あたり、SANYO2500が良いと思う
558774ワット発電中さん:04/10/17 20:04:16 ID:E41IxjVT
SANYO OEMの三菱HYPER Ni-MH 2500(@330)と
HYPER Ni-MH 900(@290)が何故か売っていたので買った
ついでにGP2400とGP2500も買った
幸せになれるですね
559774ワット発電中さん:04/10/18 14:51:34 ID:GspsSOaY
6本直列にして大電流流したら、うち3本に逆電圧かかってしまいました。

逆電圧のかかった3本は、もう使えないと思ったほうがよいのでしょうか?
ちなみに、ケース外側の温度で50度近くまで発熱していました。
560774ワット発電中さん:04/10/18 23:44:41 ID:JGfatw2G
>>559
転移が起きてなければ何とか使えるんじゃないかな?
(電圧の極性の逆転)
561559:04/10/19 00:44:33 ID:DW3gji5x
>>560
ありがとうございます。

充電前にテスターで測ったら、0.8Vありました。
ダメもとで充電したみたら1.4V出ました。

直列で使うときは、ちゃんと電圧を監視しないとダメなんですね。
562774ワット発電中さん:04/10/19 21:43:06 ID:dwQEJhfe
GPのガム型ニッケル水素電池1450mAhが欲しいんですけど、
渋谷・新宿・中野界隈で売ってる店ないですかねぇ。
秋葉原はちょっと行く機会ないし、秋月の通販だと送料が高くつくんで。
ヨドバシやビックで買うと2000円近くするし…
563774ワット発電中さん:04/10/19 23:34:03 ID:84s1/thM
>>562
 秋月の通販で安く買えるが
秋葉逝くつもり無いなら足で稼ぐかネトオクしかないと思う
カメラ量販店や電気店でGPは扱っていない
GP 14M145 で検索すれば出てくる
564774ワット発電中さん:04/10/20 09:32:18 ID:x6Yxg32H
どこにでも売ってる松下じゃなくてGPが欲しいのは何で?
1450ってGPしかないんだっけ?
565774ワット発電中さん:04/10/20 20:30:34 ID:m1otKdox
>>563
オークションだとそこそこ安く抑えられるみたいですね。
オークションで買うことにします。
秋月通販だと送料+手数料で700-1000円取られるので
一本あれば用が足る自分としてはちょっと。

>>564
ビックカメラで聞いたら、松下やソニーのものだと2000円近くするみたいです。
GPの同等の商品は、秋月価格400円なのに。
566774ワット発電中さん:04/10/21 21:54:07 ID:ojsfErL2
次スレ@デジカメ板

充電器&充電池@デジカメ板 Part22【粘着荒らし常駐】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1098333512/l50
567774ワット発電中さん:04/10/23 00:05:22 ID:7Gd0UtFO
デジカメとかの機器側の残量測定ってどうやってんだろうね。
電池の特性とその方式との相性ってあるよね。
新品のオキシライドなのにすぐ残不足なんて例もあるようですが。
568774ワット発電中さん:04/10/23 06:13:54 ID:f957dbR5
日経から出ている本の有効な楽しみ方は、
5年後、10年後にニヤニアyしながら読むこと。
569774ワット発電中さん:04/10/23 11:46:52 ID:3RcSVt4n
>>567
負荷時の電圧のみじゃない?
電池の種類や状態の違いを考えると組み合わせは無限にあるから,
いちいち対応できないでしょ。
570774ワット発電中さん:04/10/23 17:57:55 ID:KKpxMosP
>>567
メーカーによる。
って、うわー地震キター
571774ワット発電中さん:04/10/23 23:45:37 ID:gfnhoVNT
地震や台風の時こそネットが重要だ。
ラジオも常備だ 次は東海沖にくるかな
572774ワット発電中さん:04/10/23 23:46:55 ID:gfnhoVNT
そして充電しておいた電池が活きるとき
573774ワット発電中さん:04/10/24 01:18:08 ID:J+w3VRa0
しかし自己放電してて直ぐ電池切れな罠
574774ワット発電中さん:04/10/24 02:27:53 ID:+I3eI4UT
唐突だけど、
今、一番恐いのは、リチュウムポリマー電池じゃないかな。
たしかに小型軽量で高出力、大容量なわけで、空物の電動飛行機ラジコンの世界で
は、主流になってきたんだけど、
ほんとに大丈夫なの? それでいいの? という疑問を抱かざるをえない。

ボンカレーのミニチュアみたいなラミネートの袋でゲル状電池をパックして、
一切の保護回路を除去している電池なわけで、そんなモノよくも使うよ、とため息が出る。
現に、もう、墜落炎上とか、車内で発火とか、前日に充電しておいた電池が不意に発火とか、
恐いことが、あちこちで起きている。
充電中に電池が膨らんだとか、使用中に膨らんだとかいう話は、もう無数にあるし……。
ラミネートパックが古び、痛んできて、内容物が空気に触れ、発火する惨事も、この先、起きてきそうだ。

しかも、通人ならともかく、あまり知識や危機感のない遊び人(オームの法則さえ理解してないような連中)
が、軽い気持ちで使いだしているんだよ。膨らんだ電池を捨てずに、使い続けてるんだってさ。
575774ワット発電中さん:04/10/24 07:29:11 ID:hPX4OTuE
>>567
機器としては動作電圧を確保したいので
負荷がかかっている状態で電圧を見ればいい。
電池単体の状態はインピーダンスでわかる。 
576774ワット発電中さん:04/10/26 06:43:31 ID:JwloNmwN
BetterPowerBatery AA2500 @200(自動車を電池で動かす中国産)は
国内2500NiMHが@330以上するから売れてるみたいだね
メタハイ2400(中国産)は@400以下で売っているのを見かけないから尚更安い
577774ワット発電中さん:04/10/31 11:39:05 ID:Ynof6EFD
安売り情報
蒲田駅前のどっきりカメラ パナソニック充電器たたき売り

 2100mAH中国産4本入り+BQ-390は2079円(税込)
 2000mAH国産 4本入り+BQ-390は2362円(税込)
 他のセット品もいくつかあった
 BQ-390充電器単品 1029円 均一
 BQ-330充電器単品他 1029円 均一

 2400mAH中国産4本入りのみ 1680円
 2100mAH中国産4本入りのみ 1575円

レジ手前(2000中心)とメディアのある奥(2100中心)
東急蒲田駅側店舗(銀行横)に充電池単品はあった
 (単3 2400mAH中国産や2100mAH中国産 4本/2本 単4の750mAH中国産
 まだかなりあるので予備など欲しい人はどうぞ
578774ワット発電中さん:04/11/04 03:51:02 ID:qEtzt6jZ
>>577
今更型落ちは買わんなぁ。
2500の安売り情報あれば随時よろしく。
579774ワット発電中さん:04/11/04 09:06:32 ID:n3e9rq1s
良スレage
580774ワット発電中さん:04/11/04 22:39:15 ID:Pfsz7FTC
>>578
それなら話題のBPのNiMH2500ですよ BetterPowerBatery from China
@200円 お店によっては300円とかぼってるらしいが...
三洋の15分充電の2300&1700もbicで売っていたよ
581774ワット発電中さん:04/11/06 02:12:54 ID:lNyRYGq5
GPの単三2000mAh以降のやつって中身本当に違うの?
582774ワット発電中さん:04/11/06 16:11:00 ID:Z4ZKLpoY
2000と2000の中身は同じ
583774ワット発電中さん:04/11/06 19:49:00 ID:glQnCTvV
良スレage
584774ワット発電中さん:04/11/09 17:11:47 ID:tJ/FW/zM
585774ワット発電中さん:04/11/13 12:20:24 ID:niS/N3Dn
sonyのレを買いました
藻につき

いいですね、これ
586774ワット発電中さん:04/11/16 08:00:40 ID:ILRjaSmA
秋月の小型シール鉛蓄電池充電器キットを使っています。

このキットに2色LEDを付けて、充電中と充電完了の表示を付けたいのですが

可能でしょうか。

これが駄目なら、充電完了のみLEDが点灯でも良いです。
587774ワット発電中さん:04/11/16 12:59:39 ID:jge3Vwbu
そんな的外れな質問の仕方する程度なのに、何で秋月のキットなんか買うんだ?
588774ワット発電中さん:04/11/16 13:25:45 ID:KW9V2x0Q
>>586
可能ですよ。
がんばってください。

>>587
市ね。
589774ワット発電中さん:04/11/16 14:17:19 ID:ILRjaSmA
>588
ヒントになる回路があれば教えてください。
お願いします。
590774ワット発電中さん:04/11/16 14:46:14 ID:Jg8bH/lE
それは甘えすぎです。
がんばってください。
591774ワット発電中さん:04/11/16 14:55:27 ID:ILRjaSmA
>590
聞いて悪いのか。
592774ワット発電中さん:04/11/16 14:57:35 ID:m/fLVYsm
すれ違いだしやけに偉そうだな
593774ワット発電中さん:04/11/16 15:04:11 ID:m/fLVYsm
319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:04/11/16(火) 15:00:23 ID:PIa457TV
キムラタンやっと発売!
http://tenant.depart.livedoor.com/t/netshopskill/item_detail?id=263211

さっき電話で聞いてみたら、秋葉原のあきばおーから注文来たって。
20日くらいから店舗に並ぶ見通しだって。
594774ワット発電中さん:04/11/16 15:04:26 ID:V4UdbujX
>>591での発言で教える人間を引き離してしまったな・・・
595774ワット発電中さん:04/11/16 15:06:36 ID:Bx5/Gr66
>>589
充電中は電圧がハイ、終了すると電圧がローになるところ
または、その逆になるポイントを見つけるだけだよ
自力で回路動作を読み取って付加回路付けられないなら止めた方がよい
596774ワット発電中さん:04/11/16 15:11:40 ID:jYQDdgVn
>>593
はやっ!コピペありがとう。本人より早い。
597774ワット発電中さん:04/11/16 15:20:53 ID:ILRjaSmA
>594
こんなこと書いたら、確かに教えたくても教えないね。
皆さん失礼しました。

>充電中は電圧がハイ、終了すると電圧がローになるところ
充電中はパワートランジスタが熱い、充電完了近くになると冷めるというと
このパワートランジスタあたりですか?

仮に、ここであれば途中にLEDを付ければいいのかな。

意地悪しないで教えてください。

回路図は読めます。
598774ワット発電中さん:04/11/16 18:33:57 ID:VyJh3tqB
>597
回路図は、部品とそのつながりを読むんじゃねーんだよ。
動作が嫁ねーとダメ。
599コピペ推奨:04/11/16 18:35:41 ID:D8uh1lFA
【2ch】2chが原因で自殺??!
1 名前: 心得をよく読みましょう 投稿日: 02/08/21 17:32 ID:YXFxm207

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1029438272/
ここで話題になっているが、ネットウォッチ板で叩かれていたナコという子が
自殺したらしい。
チャネラーにPCをハクられたりしていたらしい。
いままで、殺人予告などは2chであったが、2chが原因で自殺したっぽい。
自殺者まで出すのはどうかとおもう。
このままでいいのか?。

http://qb.2ch.net/accuse/kako/1029/10299/1029918742.html
600774ワット発電中さん:04/11/16 18:54:28 ID:fvyRRHrL
>>597
もっと簡単に理解するなら
トリクル充電に入ったことを検出して充電終了表示すればいい
これを聞いてどこを検出ポイントにすべきか分からないようならヤメレ
見込み無し
601774ワット発電中さん:04/11/17 00:16:13 ID:TQqYzgsG
海外TVドラマで24ってあるじゃないですか。
あれの主人公の娘が気になるんですよね。ここんとこずっと。
どのくらい気になるのかっていうと、思い浮かべるだけで半勃起になるくらい。
本当にさせてくれるんなら一晩250万くらいなら出してもいいんですよ。
でもやっぱり白人だから洋モノみたいに
「オゥ、、、グレイト。オゥオゥ、、、カモーン、カモーン」
とか言うのかな。
そんなの言われたらきっと萎えちゃうと思うんです。それが最近の悩み。
あと、外人って精液たっぷり出るじゃないですか。小便かよ!っていうぐらい。
あんなのに慣れてるとすごく少ないように思われると恥ずかしいです。
勢いはすごいんですけどね。ちょっとオナニーしない日が続いて3日ぶりくらいに
すると畳の長い方の辺くらいは飛びますよ。
本気で顔にかけたことはないけどびっくりするかな?
すごく楽しみにしています。
602774ワット発電中さん:04/11/17 00:23:47 ID:4FQidV2p
>>597
コンパレータでも使え。
603774ワット発電中さん:04/11/17 10:54:00 ID:7s7+eaBw
ニカドニッ水は鉛みたいに定電圧充電するのはだめですか?
604774ワット発電中さん:04/11/17 12:05:50 ID:OrObK2by
ダメじゃないけど、どうやって充電終了を判定するの?
電池メーカーのデータシートには、定電流を流した時の両端電圧のグラフしかないよ。
いちおう、電池メーカーのデーターシートみると、温度で判定する方法と数値も書いてあるけどさ・・・。

どのみち過電流保護は入れなきゃいけないよ。
定電流流す回路は難しくないよ。3端子レギュレターでできるよ。
605774ワット発電中さん:04/11/17 12:44:14 ID:AkAkYKqS
>>604
603では無いけど、LM317で1.4Vの電圧源を作って充電してみましたが、
0.9Vで放電終了した単3ニッ水を繋ぐと瞬間は1.4Aほど流れますが
その後は1A以下で漸減していくようですが。
満充電までは非常に時間がかかるというか、もうちょっと電圧を上げないと
満充電できないような気が・・・どうも過電流も過充電の心配も無さそうで。
606774ワット発電中さん:04/11/17 12:51:52 ID:Uumu/KWo
>>603
PanaのOEM電池サイトに逝きなさい
各充電方式の比較表がある

定電圧充電は、電流を監視し一定値を切ったところで充電を止める
欠点は、定電流充電に比べて時間がかかること
607774ワット発電中さん:04/11/18 23:27:01 ID:OQauDdAs
ニッケル水素電池 単4型1.2V 950mAh キター
608774ワット発電中さん:04/11/18 23:57:51 ID:7Xj7K20F
単2とか単1のニッケル水素電池 新製品はまだですか
609774ワット発電中さん:04/11/19 09:37:18 ID:2piQ+NMx
>>608
9000mahで我慢しなさい
610774ワット発電中さん:04/11/19 12:42:44 ID:QABFbU7N
>>608
パナソのインチキ3000mahでガマンしときなさい。
611774ワット発電中さん:04/11/19 19:45:19 ID:Wav7fyuj
良スレage
612774ワット発電中さん:04/11/20 12:05:23 ID:V+FfWqRq
>>603、606
似角、日水の定電圧充電の欠点はまだあるぞ。
・電流が多く流れた時、電池の内部でガスが発生したのを検知して電流制限しないと、ガス弁からガスが漏れて電池の寿命が縮む。
電流が多いと、充電末期ではなくてもガスの発生がある。
・電池に不具合があった場合、定電流充電と比べ不具合の出方が大きい、若しくは被害が大きくなる。
・その他・・・(あとは面倒だ・・)

素人が一応何の心配も無く充電したいなら、やはり0.1C150%充電が無難だろう。
でなければ、電池とセットの充電器を使うに限る。
特に短時間充電は電池と充電器の特性を合わせていないとまずかったりする。
PCじゃないけど、相性・・・だ。(この場合の相性とは、マジな話だ)
613774ワット発電中さん:04/11/20 12:57:21 ID:qCK4tDcY
614774ワット発電中さん:04/11/20 13:05:21 ID:qCK4tDcY
>>607
dくす
買ってくる ニッケル水素電池 単4型1.2V 950mAh [95AAAHC]
615774ワット発電中さん:04/11/20 13:25:14 ID:qCK4tDcY
>>608-610
単1には 5500mAhも実はあるんですよね
616774ワット発電中さん:04/11/20 20:21:25 ID:eKfHOqNE
単一より単三3つ束ねた方が容量があるよね。
しかもそのほうが小さい。 単一頑張らないと!
617774ワット発電中さん:04/11/20 21:12:57 ID:fV7cLGJw
2500x3=7500
9000の立場は?
618774ワット発電中さん:04/11/21 02:56:34 ID:XjEFAPHA
9000mAhか
0.1C充電でも0.9A
4本同時充電だと3.6A
充電するだけでもたいへんだ
619774ワット発電中さん:04/11/21 09:05:32 ID:J3j2+che
放電特性は凄いね。

36Aを15分ですよ。
620774ワット発電中さん:04/11/21 09:20:56 ID:BaSCZPkC
おまえら10000mahをわすれてんじゃねねーよ
実際にそのスペック出せるかどうかかなり怪しいが
当店オリジナルらしいし

62D10000AH
脅威の10000mAh!!
ロボット、ラジコンの電源に最適 33Φ×62
単一型 10000mAh ¥2100
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/img2/etc/62d.jpg
621774ワット発電中さん:04/11/21 10:54:14 ID:G3ONU7um
単3型カドニカ/ニッケル水素の能力チェッカー機能付き放電器の作り方
・100円ショップで時計と豆電球(最近は3個で100円くらいだ)を買ってくる。
・時計の電池ケースに豆電球をはんだ付け等でつなぐ。
・時計の時刻を0時0分に合わせ、放電したい時計に入れる。
・満充電状態で上記をやれば時計が止まっていた時刻で電池の能力がわかる。
単3型以外でも上記の応用が可能
622774ワット発電中さん:04/11/21 11:44:20 ID:J3j2+che
>>621
過放電であぼーん
623774ワット発電中さん:04/11/21 18:32:46 ID:MjZvlOj6
>>621
厨房の夏休みの自由研究みたいだ 
624774ワット発電中さん:04/11/21 19:35:11 ID:hQvV28y5
>>621
リレーの自己保持回路をつかった放電器と組み合わせるべきやね。
625774ワット発電中さん:04/11/22 18:01:29 ID:YT5IBSeN
>>621
電圧を見て動作終了する機構がないと意味なし
626774ワット発電中さん:04/11/22 18:12:22 ID:I4lrC47/
ソニー BCG-34HUE4 [超急速充電器セット] 15分で充電完了

公式サイト
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=18456&KM=BCG-34HUE4
楽天でBCG-34HUE4ゲット
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=BCG-34HUE4
YahooショッピングでBCG-34HUE4ゲット
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=BCG-34HUE4&R=
たった15分で充電できる充電器セット ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/27249166.html

検索結果
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=BCG-34HUE4&fr=top&hc=0&hs=0
627774ワット発電中さん:04/11/22 18:24:56 ID:I4lrC47/
2004年10月発売の新製品

★SONYのBCG-34HRME4 (リフレッシュ機能付・液晶表示付・2500mAh電池4本付)

公式サイト BCG-34HRME4
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=19016&KM=BCG-34HRME4
グーグル
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=BCG%2D34HRME4
楽天
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=BCG-34HRME4
Yahoo!ショッピング
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=BCG-34HRME4&R=
Yahoo!オークション
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BCG-34HRME4&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006D3L7A/qid%3D1101115200/250-1844366-4222642

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ニッケル水素充電器の発売日順位
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=170&cat=13_47&moid=all&sr=dy
628621:04/11/23 23:40:36 ID:EccvAk1g
>>622 >>624 >>625 耳年増なだけで単3型ニッケル水素の実力を知らない
ようだな。直列で放電させたり、中途半端な放電状態で再充電するよりは、
この方がよっぽどマシなのだ。
>>625 もし電池能力測定の方に意味がかかっているとしたら、時計の秒針
が進む最終電圧が動作終了電圧。
629774ワット発電中さん:04/11/24 00:29:28 ID:MPBs0Iqc
>>628
一番ニッケル水素の実力を知らない人を発見しました
630774ワット発電中さん:04/11/24 00:57:56 ID:+P4zh5xc
>>629
>>628は経験値と素人判断しかできないので言うだけムダ
自分だけ納得していればいいので、他人が兎や角言わず
以降放置で晒し者にしとけ
631774ワット発電中さん:04/11/24 01:12:31 ID:Wo4YAQ0w
メーカーはどういう状態で出荷するのかな?
全く充電しない状態?少し充電?フル充電?
632774ワット発電中さん:04/11/24 01:19:08 ID:TrvPT4Z2
>>631
無責任な無記名掲示板に期待するなよ。
朝になったらメーカーに代表質問してレポヨロシコ。
633774ワット発電中さん:04/11/24 08:22:01 ID:iVM5Z6/8
どんどん自己放電しちゃうから、フル充電で出荷じゃないかな。
634774ワット発電中さん:04/11/24 11:13:28 ID:qmyX8RXp
パッケージに、「充電されていませんので充電してから使用してください」と
かかれてあるのは、自己放電するのを見越した言い訳かも。

でも1ヶ月在庫してたら空っぽになってるのも事実
635774ワット発電中さん:04/11/24 12:10:50 ID:PqMTRCs2
プゲラ

放電器を作るという発想時点で終わってる。
どうしても作る場合でも、搾り取りタイプは全く意味がない。
636774ワット発電中さん:04/11/24 18:51:39 ID:qmyX8RXp
もちろん試作品をつくったんだろうな?
637774ワット発電中さん:04/11/24 20:39:47 ID:IfWtSblx
メーカーが終止電圧を決めているのには理由があるのに
それを無視して過放電して
問題ねーじゃねーかよと意気がってるだけだな
結局何もわかってないんだよ
638774ワット発電中さん:04/11/25 02:16:40 ID:47i09HDT
1度でも過放電したら電池がダメになると思ってる椰子もアフォだが
毎回過放電してなんともないと思ってる椰子は救えないアフォだ
639774ワット発電中さん:04/11/25 05:46:25 ID:IVzLUYRW
単1で11000mahのやつあるんだねこれ以上のやつ知ってる?
640774ワット発電中さん:04/11/25 18:25:02 ID:LlejSonz
単1で11000mAhか。これなら電池一本でゆで卵を作れないかな??
641774ワット発電中さん:04/11/25 21:30:42 ID:w6ZUk/u8
>640
温泉卵ならなんとか。
2本使えば普通のゆで卵も可能だろう。
642774ワット発電中さん:04/11/25 22:39:14 ID:N7DVzVgL
>でも1ヶ月在庫してたら空っぽになってるのも事実

幾等なんでもそれはない。
暑い時期でもせいぜい月30%減。
643774ワット発電中さん:04/11/26 01:10:36 ID:N1SyyOsN
>>642、634
ニッ水通常(すべて摂氏、トラ技99-12月より)
0度:30日で→90-95%
25度:30日で→75-90%
45度:30日で→55-65%

ニッカド(三洋のメモリーバックアップ用Sタイプ、トラ技99-12月より)
0度:30日で→約90%、6ヶ月で→約75%
20度:30日で→約85%、6ヶ月で→約55%
45度:30日で→約70%、6ヶ月で→約20%
60度:30日で→約40%、70日で→約0%

ニッカド(カドニカ)通常、(こちらは資料が古い(約20年前)、今は改善されているだろう)
0度:30日で→90%、3ヶ月で→85%
20度:30日で→80%、3ヶ月で→65%
45度:30日で→20%、40日で→0%

最新の資料が欲しい香具師は、メーカーのHPでも具具って晒してくれ。
それから、ニカド(ニッ水も同様か?)電池を3ヶ月以上保存する場合は、化学的に安定した放電状態での保存を推奨するとのコト。
644774ワット発電中さん:04/11/26 13:09:52 ID:x3xDODaW
砂漠で野外生活している>>634にとっては
1ヶ月で空っぽになるのは当たり前なんだろう
645774ワット発電中さん:04/11/26 13:38:21 ID:4pskBlaO
>>640
ゆで卵スレの方ですか?
646774ワット発電中さん:04/11/26 15:23:24 ID:FQjis/Ho
なんで砂漠が出てくるわけ?
647774ワット発電中さん:04/11/26 17:26:48 ID:g4dKXRv7
>>646
周囲温度が高いと自己放電が酷くなるってことじゃないか?
648774ワット発電中さん:04/11/26 18:05:51 ID:tjO/pzLL
砂漠に住んでるんじゃなくて砂漠で買ったから
買ったときに既に空っぽだったんだよ。
649774ワット発電中さん:04/11/26 19:14:29 ID:sgrcoXqc
砂漠、夜はめちゃ冷える
650774ワット発電中さん:04/11/26 19:43:48 ID:q3okZPN+
すまん。デジカメがへたれたのは夜の寒さのせいだったのか。
651774ワット発電中さん:04/11/26 22:17:18 ID:aLv4H/of
>>650
そんなときはメタハイ
652774ワット発電中さん:04/11/27 12:30:47 ID:DFGrB+3o
ユンソナにハメタイ
653774ワット発電中さん:04/11/27 22:23:27 ID:2f6FyM4d
みなさん、2次電池でわからないことがあるんです。教えてくださいませんか。
12V 2Aの負荷があります。負荷電流はほぼ一定しています。
これを2次電池1.2V×10本=12Vで駆動しようと考えています。
このスレを全部読んだんですが、考え方として、次の内容は合っているでしょうか?

1. 2000mAhの電池なら、電圧はそれなりに落ちるが、1時間程度は連続で駆動することができる。
2. 上記の場合、例えば3分放電、7分休止の計10分なら、1/6の放電となるので、10時間程度駆動できる。
3. 同様に、1000mAhの電池の場合なら、それぞれ30分程度、5時間程度となる。
4. さらに、500mAhの電池を使用した場合は、15分、2.5時間程度...と行きそうだが、
  電池の最高放電電流値までしかだめである。
5. ところが上記4.の場合でも、耐久性や発熱等を無視すれば、可能である。(2次電池は使い捨てを想定)
6. 2次電池の直列放電は、よくない。(一部の電池で電圧逆転現象?が起きる)
7. 2次電池の直列充電は、よくない。(各セルの異常が検出できない)
8. 上記2.で、放電後の7分間を、充電するようにすれば、休止の場合より駆動時間は長くなる。
9. このときリチウムイオン電池を使用するとして、1Cで3分間充電すれば、満充電に戻る。
10. しかし、ニッケル水素やニッカドでは、メモリ効果があるため、満充電には戻らない。
11. 3分程度の充電時間では、充電効果が少ないので、上記の使用方法では
  いずれ底尽きてしまうので、ちゃんと1時間程度充電する必要が出てくるでしょうか?

長くなってすみません。宜しくお願いします。
654774ワット発電中さん:04/11/27 23:03:07 ID:uvRrt9YJ
充電直後のニッスイ10本=約14Vでも大丈夫か?
駆動時間は45分がいいとこだろうな。
655774ワット発電中さん:04/11/27 23:14:18 ID:/H1zovXh
>653
充電、放電は電池メーカーの定めによるべきであるが、日本のヘタレドモは
データーシートを公開していない。
GP電池の場合、3C程度は特に問題ないよ。経験上は。まねしてなにか不都合が
出てもしらん。
500mA/h時代のニッカドでも5C程度は流せる。

直列放電の場合に、一本が空になった時点で放電を止めれば問題ない。

メモリ効果については忘れろ。最初に発表した奴がDQN名前を付けた為に意味が
正しく理解されていない。

頻繁な充放電をやるなら、電池でなくコンデンサを検討するべき。
公称サイクル500回程度にはスグ到達するぞ。
656774ワット発電中さん:04/11/27 23:37:22 ID:7z+Cb8/F
10本も直列にしたら、かなり容量に余裕をもたせないと、期待よりも早く逆転するよ。
1本ずつ充電して直列にしても、個体差のためか、早々にヘタばるのがいる。
657774ワット発電中さん:04/11/28 01:12:40 ID:f1fRtN0p
直列問題に関しては、すでに直列で接続済みのパックになっている
電池の方が経験上問題が起きにくい気がする。
バラツキの少ない電池をメーカー側で組んでいるからかもしれないが。
と言うわけでタブ付きの電池をハンダと電線で接続する方が良いと
思われます。
658774ワット発電中さん:04/11/28 02:35:06 ID:6p6nwniU
あーあ、トー白が。折角656様がちゅういしてくれてるのに。
659774ワット発電中さん:04/11/28 03:16:58 ID:4AW5mzmV
らぢこんに使えないばってらなぞ存在価値無し。ゴミ。屑。
660774ワット発電中さん:04/12/01 02:07:01 ID:Bm2rlI4w
>>657
>バラツキの少ない電池をメーカー側で組んでいるからかもしれないが。
パック電池が高いのはボッタクってるのではなく
個別に容量測ってランク分けして、容量を揃えてから組みにする手間がかかってる訳だが
無選別に組むとどうなるかは>>656の通り
661774ワット発電中さん:04/12/01 03:50:34 ID:ett3OPYz
>>657さんは、組んである電池を使いなさい、と言ってるのだと思う。

タブ付きのバラを自分で組みなさい、と言ってるのはなく、
組んであるのはタブ付きなので、電池ホルダが使えないから、
ハンダと電線で接続することになるよ、と言っているのだと思う。
662774ワット発電中さん:04/12/01 09:50:59 ID:tFkz0fEc
逆転現象って 何でしょうか? 直列にしたうちの 一本の±が変わるということ?
663774ワット発電中さん:04/12/01 11:25:32 ID:rXT5Gch9
言葉は正確に

転極といいます。一度転極して確定した電池は捨てるしかありません。
短時間の転極であっても電池にはかなりのダメージとなります。

>>660
某店では、籠に放り込まれた電池をスポットで繋げてパック制作してボッてます。
パック電池で電池のペア特性を真剣に考えているのは、ラジコン用くらいでしょう。
真剣度で価格が違います。
664774ワット発電中さん:04/12/01 11:28:39 ID:uYXDr3/b
>>662
転位もしくは転極
直列つなぎした電池のうち、容量が多少少なくて他の電池より速く空になった電池は・・
過放電→他の電池の作用により逆充電される。(電池が空になったのにさらに強制的に放電させたような状態)
そうするとある限度を超えると電池の±が逆転する。
通常の状態→転位-0.2V〜-0.4V(正極での放電反応終了、正極で水素発生) →更に深くなると-1V以上(負極も放電反応終了、負極で酸素発生)
転位のおきている(通電中)電池は電極からガスが発生し、内圧上昇によりガス排出弁が動作する恐れあり。
また過放電の結果なので、それだけでもますます容量が減る→寿命が短くなる。

ちなみに、大昔の秋月のニッカドの充電器の能書きによると、
直列で充電する場合、15個くらいまでが無難とのこと。(単3型450mAH)
これ以上の多数の電池を直列に「充電」する場合も、一部の電池に転位が起きる場合がある。
転位した電池を充電すると、充電電力が100%ガス発生のエネルギーになり危険です。
だってよ・・・・はたして充電時にも転位は起きるのだろうか・・・・よく判らん。
665664:04/12/01 11:33:02 ID:uYXDr3/b
リロードすればよかったな・・・
>>664も訂正
>また過放電の結果なので、それだけでもますます容量が減る→寿命が短くなる。
これは、組み電池での話な。
一部転位を起こした組電池は、充電しても規定の電圧に上がらないし、容量が減るのですぐ判る。
昔これが判らなくて、無線機一台パーにしたことがある。
666774ワット発電中さん:04/12/01 17:41:03 ID:DKa4q7g+
>>665
無線機一台パー

詳細きぼん
667774ワット発電中さん:04/12/02 06:18:27 ID:tQyOn4s2
林家パー子みたいになったんだよ。
668774ワット発電中さん:04/12/02 15:10:18 ID:GNVuBiRJ
頭が。
669774ワット発電中さん:04/12/02 18:45:51 ID:mHK150KV
>667
電池の方はカルーセル麻紀だな
670774ワット発電中さん:04/12/09 20:56:47 ID:FceDSmPo
非常灯の電池はニッカドの12Vだったりする
671774ワット発電中さん:04/12/16 00:41:40 ID:CpdBActM
ネクセルの単三2300、1C充電でシューしてアボン
672774ワット発電中さん:04/12/16 15:08:52 ID:/Hq44wJh
>>671
詳細キボン。
673774ワット発電中さん:04/12/16 20:41:39 ID:ySM6Lyo4
>>672
昔から愛用しているMAX713を使った−ΔV検出の自作の充電器で
今まで手持ちの30本以上ある単三電池の充電はこいつで行って問題が起きた事は無いです。
んで、ネクセルの2300が安かったので買ってしばらくは普通に充電して使ってましたが、
今回充電すると開始から20分ぐらいで電池温度が急激に上がって
おもらししやがりました。充電電流は2A。
なんか原因として思い当たるのは、ちょっと使いすぎて0.6Vぐらいまで放電させたからかな??
電解液は苛性カリでしたっけ? 手に付いたらぬるぬる〜ぬるぽ
674774ワット発電中さん:04/12/16 23:02:33 ID:GuCKQAWN
>>673
液漏れした奴は空っぽから充電始めたのか追充電か?
675774ワット発電中さん:04/12/16 23:12:34 ID:CX9DqZFy
>>674
空というか、0.7Vぐらいまで過放電気味だったところから充電したのれすよ
676774ワット発電中さん:04/12/17 05:01:05 ID:g6icUz/O
それだ
677774ワット発電中さん:04/12/17 05:54:13 ID:gKrQ+vwB
678672:04/12/17 10:44:57 ID:1X3S5w6K
>>673
ありがとうです。
ネクセルの電池のトラブルは、2ちゃんねるではよく報告されてますね。
679774ワット発電中さん:04/12/18 12:25:51 ID:i4hHSC1p
GPの単3ニッケル水素電池をSONYのリフレッシュ付充電器で充電してます。

今んところ何にも問題ないのですが何かトラブルを経験した人いますか?
680774ワット発電中さん:04/12/18 12:39:03 ID:VpGjuLhe
>今回充電すると開始から20分ぐらいで電池温度が急激に上がって

温度が急激に上がったってことはそこでオナカイッパイってことだろ。
その時点で充電を止めなかった奴の責任だ。

電池のオモラシに怒ってよいのは、保管中だけだ。
681774ワット発電中さん:04/12/18 13:59:47 ID:3iLnlSvg
ネクセルのRCR-V3のトラブルは報告されていますか
682774ワット発電中さん:04/12/18 14:54:23 ID:ZuT5MmoS
>>681
そいつはニッケル水素なのか??
683774ワット発電中さん:04/12/19 10:40:23 ID:j6jXXA85
測量道具のバッテリーパック(ニッケル水素 7.2v)が死んだので
買おうとしたらナント5万円と言われました バッテリーパックのビスを
はずしてみたら 電池が5本ハンダつけして隙間をスポンジとラバーで
固定してあるだけでした。 げっ 自分で詰め替えしてやると思ったの
ですが。 電池にはHRと書いてあるだけで 品番等かいてないです
外観は全くの銀。 直径は単3よりやや大きい15mmくらい 長さ
は65mmあります。この電池の正体お分かりになる方いたら教えて
ください。 スレ違いならスミマセン。
684774ワット発電中さん:04/12/19 11:54:47 ID:CeUhjvJf
>>683
それって単なる"7/5AA"サイズのことでは?
一例、http://www.e-kanagawa.co.jp/nimh_battery.htm の GP190AAH など
685774ワット発電中さん:04/12/19 12:06:44 ID:CeUhjvJf
もしくは"4/3AA"かも
http://www.sanyo.co.jp/energy/product/twicell_2.html の HR-4/3AAUP など
686774ワット発電中さん:04/12/19 13:21:24 ID:K4zgd7Qg
溶接じゃなくて半田付なの?
687774ワット発電中さん:04/12/19 15:05:59 ID:usFe5p3m
いまのニッケル水素電池の充電に適している制御ICは
MAX713とMAX712のどっちなんですかね??
713は電圧下がり始めを検出して停止、712は電圧変化無しを検出して停止だけど
688774ワット発電中さん:04/12/19 15:26:18 ID:NGaE0z8Y
今時、マイコン使う方が金額的にも安いし、機能もちゃんとできる。
電池の充電では、電池の生死判定も重要。
689683:04/12/19 15:30:04 ID:j6jXXA85
ありがとうございます。 おそらく4/3AAです。
でも、一般販売はしないって書いてありました
日本橋とか行ったら売ってるんでしょうか?
 で、ハンダ付けです これで5万円は・・
690774ワット発電中さん:04/12/19 16:18:01 ID:VV6Jd/Oj
>>689
本当に半田付けかな。
電池本体には、タブのスポット溶接してないか?
タブの表面に針で突いたような穴みたいなのが数個以上見えないか?

もし、電池本体に半田付けしてあるなら、メーカー晒して欲しいですな。
俺も、そのメーカー品には気をつけたいからな。
ニッカドやニッ水に直に半田付けするなんてry(半田付け用に作られた電池が存在するかどうかは知らない)
確かに、スポット溶接はコストがかかるがな・・・・
691683:04/12/19 18:42:24 ID:j6jXXA85
あー おっしゃるとおりでした タブ(薄い板のようなもの?)
を針穴見たいなのでくっつけてあります それに線がハンダ
付けしてありました なにぶん素人なのでスミマセン。
このような状況では電池を手配できたとしても自分で交換
することは難しいでしょうか? (メーカーは二コ●です)
692774ワット発電中さん:04/12/19 19:23:13 ID:UoHq43PB
組電池を作るために電池工場でタブを溶接しているものがある。
こいつは電池ボックスには入らない。
そのタブにパッケージ屋さんが半田付けするのも桶。
タブがない電池ボックス用電池に直接電線を半田付けするのは
そいつが素人だとしても池沼。
693774ワット発電中さん:04/12/19 19:26:44 ID:Nn+4c3W+
>>691
大阪日本橋のパーツ屋で単電池を組電池にスポットでつけるのを受け付けているところがある。
何千円もかからないよ。単電池さえ手に入れば組めるだろうね。
694774ワット発電中さん:04/12/19 19:33:41 ID:CeUhjvJf
>>691
業者に頼んでしまうのも一つの手段
一例 http://www.kyohritsu.com/CATALOG/POWER/batt.html

ただ、容量2000mAhなら最近の単三タイプの方が高容量で低価格だったりするので、
単三タイプを薄手の電池BOXに入れて放り込むでも大丈夫かも、
元の機器の充電制御が対応せずまともに充電できないかも知れないというリスクは
高いのだけれど、一世代前の2300mAh前後のものなら5本で1000円程度に過ぎないので
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=B-527
ダメもとで試してみるのも面白いかも知れない。
ダメでも単三タイプなら他の用事に使えるし
695774ワット発電中さん:04/12/19 21:30:43 ID:Nn+4c3W+
>>691
単三で作って出来る隙間をダミーでかさ上げしたらどうよ?
696774ワット発電中さん:04/12/19 23:50:55 ID:oRAvSoPh
意外とラジコン用のが合いそうだけど・・・
697683:04/12/20 00:13:50 ID:sVZQQ9OB
ありがとうございます まさに694の組電池を5万円も
するなら自分で作れないの?? っと思ったわけです。
なにぶん素人の思いつきだったんですが。 整理いたしますと
バッテリーケースの中を開けると組電池が入っています。
6本組です (取説には7.2v 2.5Aと書いてあります)
ケースの中はこの組電池だけでは余裕あるのでがたつきでないよう
厚みのあるスポンジラバーで固定されてます。 
694、695さんがおっしゃるように電池ボックスで作って入れる
余裕もあります。ただ2000mAh×6本でも大丈夫なのでしょうか?
凄く初歩的なことを聞いているのでしょうがお願いします。
698774ワット発電中さん:04/12/20 00:41:36 ID:jli7M4Nn
>>697
その機械の消費電力はどのくらいなのよ??
2.5Aって書いてあるのは電池の放電能力だろうし・・・
あとその機械の連続稼働時間がどのくらいあればOKなのかも。
699683:04/12/20 00:54:00 ID:sVZQQ9OB
今、一生懸命 取説見たけど消費電力どこにも書いてませんでした。
フル充電で連続使用3.3時間とあります。 関係あるのかどうか
わかりませんが過充電保護回路なるものがチャージャーについている
ように書いてあります。
700774ワット発電中さん:04/12/20 01:05:31 ID:jli7M4Nn
>>699
とりあえず単三電池で仮組みして使ってみてはどうよ??
701774ワット発電中さん:04/12/20 02:06:38 ID:w9r6kWzq
>>699
電池ケースを作ってしまうのが安上がりだとは思うけど、6本組のまま
充放電するのであれば、ラジコン用などですでに組電池になった
もののほうがいいと思う。
http://www.kyosho.co.jp/web/products/accessories/index-j.html
特性のそろってないバラ電池を直列にして充放電を繰り返すと、
途中のどれかが転極起こしたりしやすいし。

あと、電池が使えるかどうかは電圧や消費電力よりも電池の容量が重要なので、
電池パックにAhの記載がないかを確認して、それ以上の電池を使えば
特に問題にはならないと思う。
702774ワット発電中さん:04/12/20 15:37:25 ID:AyfhQ0TX
電池BOXは接触抵抗が大きいから、機器によってはうまくないよ。
ちょっと危険だけど自分で半田付けする手もあるけど、ここで質問
するくらいだからそれは止めた方がいいね。
703774ワット発電中さん:04/12/20 15:40:42 ID:jli7M4Nn
>>702
だからタブ無し一般電池にハンダは(ry
704774ワット発電中さん:04/12/20 17:55:55 ID:SGI1zMID
>702
秋月かどっかで売ってる電池BOXは接触抵抗が低い。
705774ワット発電中さん:04/12/20 17:57:08 ID:SGI1zMID
>704
スマソ、「電池BOX」と言うより「電池ホルダー」だなーコレ。
706702:04/12/20 18:06:09 ID:AyfhQ0TX
>>703
おっしゃるとおり、半田付けは良くないのは間違いない。
ただ、少しでも安くあげたいならその手もあるという事。
自分もノートパソコンの電池を半田付けで交換した。
やるなら自己責任でだけど、電池パックを改造する時点で
自己責任になるから。

707774ワット発電中さん:04/12/20 19:15:53 ID:PngunQ4E
>ただ、少しでも安くあげたいならその手もあるという事。

一部分だけをみて全体のコスト、リスクを考えない浅墓な手
708774ワット発電中さん:04/12/20 19:16:51 ID:KX0q/2vt
電極にハンダ付けは良くないんじゃなくて禁止行為なんだよ。
完璧に過充電過放電無しで使えるならともかく、ハンダ付けした
電池を急速充電してるならアホ。
709774ワット発電中さん:04/12/20 19:59:23 ID:K3j/2R6B
>>708
2行目以降が意味不明なんだが・・・

過充放電と急速充電との因果関係は?
710774ワット発電中さん:04/12/20 20:45:53 ID:KX0q/2vt
>>709
急速充電で−ΔV領域に入るとさっさと充電を止めないとガス
過放電で転極させてしまうとガス
711774ワット発電中さん:04/12/21 02:25:36 ID:u9/CvvlQ
>708
シッタカは良くない。
ハンダつけがダメなのではない。電極を高温にするのがダメなの。
通常のハンダつけでは電極を高温にしてしまうからダメなの。
綺麗に処理した電池端子に溶けたはんだを付けて、スグに相手の電池を押し付けることで
電池を半田つけすることは行われている模様。タブのスペースや、電気抵抗が無視できない
用途もあるってことだね。
712774ワット発電中さん:04/12/21 02:45:21 ID:6B/jhIbx
>>711
>綺麗に処理した電池端子に溶けたはんだを付けて、スグに相手の電池を押し付けることで
電池を半田つけすることは行われている模様
こんな方法でスポット溶接よりも低抵抗な半田付けになるのか??イモになるとしか思えんが
713774ワット発電中さん:04/12/21 03:36:30 ID:kbvh9sBI
電池をハンダ付けしようとして爆発した事故あったような・・・20年以上昔の話だけどね。
714774ワット発電中さん:04/12/21 09:01:08 ID:F45+Zyas
電池の半田づけって結構難儀するんだよ。
715774ワット発電中さん:04/12/21 14:16:04 ID:Dxca+Baw
電池の半田付けは難しいが、711さんの言うとおりやっている人は
結構多いよ。
後、半田付けは接触抵抗はかなり低いよ。
少なくとも電池の内部抵抗より低い。
716774ワット発電中さん:04/12/21 14:19:11 ID:zjdq/vQI
先週の土曜日に
大須の第1アメ横1F奥で
電池に半田付けするためのフラックスが売っていた。
717祝・電電板ななしの一周年:04/12/22 00:36:57 ID:U0YKe/b2
ラストです。コンスタントにレスがあるようですね。
リチウムは個人的には、ちと扱いづらいので。
718774ワット発電中さん:04/12/22 00:50:43 ID:NfBJCZ+0
>>715
きちんと溶け込んだ半田の抵抗がとても低いのは分かるが、
極板を高熱にしない状態で半田を乗せて抵抗の低い半田付けできるのか?
719774ワット発電中さん:04/12/22 03:29:42 ID:0wNhlB/X
>>718
表面は半田が溶ける温度になる必要が当然ある。
電池の極になっている部分の温度が上がっては困る。
なので、時間との戦いになるんだよ。
バネ仕掛けのジグがアマチュアには使われるようだね。
720774ワット発電中さん:05/01/01 21:14:37 ID:Fix7aPYZ
683さんと似た質問で恐縮ですが…
自分の使ってるシェーバーのバッテリ(ニッケル水素)がだめになったんですが
説明書見たら1.2V/1300mAhとなっていました、大きさはまんま単三でした。
手元に2300mAhの単三バッテリがあるんですがそのまま使えますか?
接続はハンダはまずそうなのでやめますが、もともと1300mAhの機器に
2300mAhのバッテリを使用できるかということです。
あともし可能な場合、容量が大きいということはそれだけ一回の充電で
使用できる時間が長いって事ですよね?
ご教示お願いします。
721774ワット発電中さん:05/01/01 22:17:59 ID:yAdlVeuS
>>720
Ni−CdとかNi−MH等の2次電池には強放電急速充電専用(電池式工具用)
とか小電流長時間放電用とか長寿命用(非常等バックうp)とかの用途に応じて
内部構造(機械的にも化学的にも)が微妙に異なるようなので、単に容量だけで
は交換可能かどうかは何とも言えない所があります。  
できる事ならスペアーパーツを入手して同じ物に交換すべきなのですが。
半田付けは防爆便(単3型なら+電極部)を破壊する恐れがあるので止めておいた
ほうが良いでしょう。  普通はニッケル板をスポット溶接してます。
722774ワット発電中さん:05/01/01 22:25:07 ID:4xOMwlya
>>720
そのとおり。
こないだやった。 問題なく使えてる。 ちなみに接続は半田付け。
723774ワット発電中さん:05/01/01 22:26:25 ID:UwmZsPm8
>>720
シェーバーの充電制御方法がわからんので,なんとも言えんが,
容量が大きいバッテリに変更した場合,問題が起きる可能性は低い。
最悪,1300mAh程度の充電量で使用可能と思われる。
まあ,自己責任でどうぞ。
724774ワット発電中さん:05/01/01 22:49:17 ID:Fix7aPYZ
皆さん早速のご返事ありがとうございます、冬休み暇なのでやってみます。
ところで上でハンダ付けは電池に熱を加えるのでだめみたいなことが書いてありましたが
いわゆる導電接着剤ってどうなんですか、普通に売ってるもんじゃないのかな?
トンチンカンなこと言ってたらすみません、シロウトなもんで。
725 【大吉】 【1925円】 :05/01/01 23:04:59 ID:ptjerw7t
導電接着剤または導電粘着テープ(銅製)使ってるな。スポット溶接などできんので。
726774ワット発電中さん:05/01/01 23:37:51 ID:t9hAi+CK
>>725
結構導電率が低かった気がするんだが、大丈夫?
727774ワット発電中さん:05/01/01 23:38:36 ID:4xOMwlya
導電接着剤ってのは銀ペーストのことかな?
接着力は期待できないからシェーバーの振動に耐えられるか疑問。

#ほんとにシロウトさんなら半田付けは薦めない。
1秒以下で半田を流す自信があれば別だが。
728774ワット発電中さん:05/01/02 00:07:36 ID:nM62jjNC
秋葉のガード下に特殊(?)型タブ付きが売ってるトコがあったね。
組込用一次リチウムでお世話になってるw
729725 !dama:05/01/02 01:18:35 ID:Df7O+dXV
導電エポキシなので、一次リチウムを積層電池にする時や、LEDを電球ソケットに固定する時に
使っている。数百mA程度での使用しか経験が無いが、特に異状はない。
資料を示したいとこだが、いま実家なので。
導電テ−プの方は、バッテリ・タブ以外に、粘着面にチップLEDをくっつけたりできるので
応用範囲が広い。(その後の埃対策が少々面倒だが)
730774ワット発電中さん:05/01/02 10:29:08 ID:mEnEvYXA
俺もシェーバーのニッケル水素電池を、秋月のタブつきに交換して使ってる。
電池のスペックは不明だったけど、容量は同等以上だと思う。
あくまで自己責任ね。
731774ワット発電中さん:05/01/02 11:26:02 ID:j9qAw2Cy
716 :774ワット発電中さん :04/12/21 14:19:11 ID:zjdq/vQI
先週の土曜日に
大須の第1アメ横1F奥で
電池に半田付けするためのフラックスが売っていた。
732774ワット発電中さん:05/01/02 23:05:16 ID:+l/5pYu8
GPの電池って安く買えて良いんだけど皮がむけるのはどうすりゃいいのさ
733774ワット発電中さん:05/01/02 23:40:50 ID:ALI3jBxc
>>732
収縮チューブをかぶせたら?
734774ワット発電中さん:05/01/03 01:17:28 ID:IBStfy+I
>>733
薄くて丈夫な奴ありますか?
735774ワット発電中さん:05/01/03 02:17:56 ID:W8MUBQwi
>>734
富士ラテックス

しまった。釣られた・・・。 orz
736774ワット発電中さん:05/01/03 02:27:48 ID:26ZZF1ts
大人になったからで、心配いりません。
737774ワット発電中さん:05/01/04 18:20:58 ID:i+8wrjQ8
>>720
自分のシェーバーは600mAhのニカド電池だった。
1000mAhのニカド電池に換えたけど、問題なく使えてる。
738774ワット発電中さん:05/01/07 23:56:56 ID:ckvQLUPj
以前ブラウンシェーバーの電池代えようかと中開けて見ようとしたら
開けれるけど専用用具無しにちゃんと閉めれない様に
また高い本体を買い替えさせる為の工夫してやがった。
739774ワット発電中さん:05/01/08 22:08:28 ID:DJAhB3l/
安売りの本体より替え刃の方が高かったりするし。
スレ違いスマソ。
740774ワット発電中さん:05/01/09 00:34:45 ID:RfTix7gj
>>738>>739
ブラウンのシェーバーはそんなものよ
時計の電池交換のごとく有償交換でメーカーとお店の売り上げになる
パーツあちこち独自形状で汎用部削減する方向はずっと続く商品だから
一例あげるとACプラグコードのシェーバー側のコネクタの形状
まったく規格外の典型だから交換パーツが高くつく訳だよ
PC見習え 汎用の規格で流用できる場合が間々ある
単3電池使えるNationalのシェーバーES4815とか替刃在庫が比較的安定に流通しているものを
使うほうが経済的でしょうね 
GP2300やBP2500やNEXCELLやRICKBERY2400といった格安のものからHRマークの三洋
とそのOEM品2500やメタハイ2400といった一流品までのニッケル水素充電池2本を充電器で
使いまわせば電池はまったく心配いらない。
741774ワット発電中さん:05/01/09 17:45:24 ID:ywcDmQGb
携帯ラジオで単三型のニッケル水素電池を二本使っていて電池切れ状態になり、それぞれ電圧を
計ると、片方だけ減っているんですが、異常なんでしょうか?
742774ワット発電中さん:05/01/09 19:30:23 ID:rLqcc8lf
NiMH充電池は、力尽きる直前まで、結構な電圧が出ます。
なので、直列繋ぎをすると、1本が力尽きた状態では、他のはまだ電圧が出ている、ということになります。
743774ワット発電中さん:05/01/09 19:31:15 ID:rLqcc8lf
すみません。

個体差によって容量などが違う、ということを書き忘れました。
744741:05/01/09 22:48:04 ID:ywcDmQGb
>>743
理由が分かってすっきりしました。
ありがとうございました。
745774ワット発電中さん:05/01/12 22:29:03 ID:tVD8nERy
>>732
 GPの電池をやめてBP社の電池にすると良いかもしれない。
 GP2300とBP社AA2500が同じ200円くらいで買える。
746774ワット発電中さん:05/01/13 00:50:18 ID:IiffkLHV
BPって品質良いの?
747774ワット発電中さん:05/01/13 02:42:26 ID:LjMlQAvF
なんだか調べるとRICとか言うところもあるみたいだね。
748774ワット発電中さん:05/01/13 14:00:55 ID:i3mDr8mm
リックは良いよ
749774ワット発電中さん:05/01/13 22:27:26 ID:lgwK5grR
リック、ネク、GP、BP
他に外国の充電池知っていたら教えて
750774ワット発電中さん:05/01/13 23:50:32 ID:uOv7TD3Q
MINAMOTO,Star Energize,LEXEL,RAYOVAC,MUGEN POWER,UNITECH
こんなとこか,詳しい人,あとよろぴく。

あ,PANAがMade in Chinaというのはナシ?
751774ワット発電中さん:05/01/14 00:14:00 ID:dcpUpZVM
TINKO
752774ワット発電中さん:05/01/14 00:56:11 ID:/KWpkQ/9
キムラタン付属の Megaceは・・
753774ワット発電中さん:05/01/14 01:06:30 ID:dcpUpZVM
EVERDAY
754774ワット発電中さん:05/01/14 20:59:13 ID:HtZe6Yfr
USANCE
755774ワット発電中さん:05/01/16 04:17:55 ID:r4EWXq4s
hama
756774ワット発電中さん:05/01/22 12:35:39 ID:vT2/kAVu
リックの2400は、キムラタンのHPでばらつきが大きいとの情報あり。
2200の頃は、安くてばらつきも無く評判良かったけどね。
今安くてよさげなのはBPかな。
757774ワット発電中さん:05/01/23 08:07:17 ID:kRqkKSI9
>あ,PANAがMade in Chinaというのはナシ?
 それGS YUASAが中国で生産してOEMでPANAブランドで売っている2400を指しているのですか
758774ワット発電中さん:05/01/23 22:57:30 ID:xdiTUfv7
ついにリック2500発見
SANYO/BP/GP/RICが2500でそろった
NEXcell2400と900デザインが変わった
緑でNEXcell黒でNi-MH 2400mAh 橙と黒と緑のライン
759774ワット発電中さん:05/01/24 21:49:40 ID:KAkgFybR
シェーバーのバッテリー交換の話題が出ていたので、釣られてきました。
ブラウンのシェーバーが最近、ACで使っていても、パワーが出なくなって、
モーターがダメになったのかと思って、新しいシェーバーを買いました。
某掲示板で、バッテリーが死ぬくらいまで使ったら、モーターもパワーが
出なくなっているので、買い換えた方が良いって言うの読んだ物で。
そんで、新しいシェーバーが来たので、元のシェーバーは壊しても良いと思って、
分解してみたのですが、バッテリーはHR-AAって、普通のニッケル水素が
1本入ってました。
早速、その辺に転がっていた、ニッケル水素電池を入れて動かしてみたのですが、
ちゃんと動きましたね。
で、へたれたバッテリーだと、AC入れてもパワーが出なくて、キワゾリ刃を動かすと
止まってしまっていたのが、バッテリー変えると、ちゃんと動くんですね。
バッテリーが完全に死んでると、AC駆動の足引っ張っちゃうんですかね。
これなら、新しいシェーバー要らなかったかなぁ。w
まぁ、どのみち外刃もネットが破れるくらい使っているので、刃を一式交換+αの費用で
新しいシェーバー買えたので良いんですが。
760774ワット発電中さん:05/01/24 23:09:35 ID:0o+aRTou
もの凄い勢いで放電する放電機が欲しいんですが
それらしき物が禿げしく高くて買えません
放電機に付いてるセメント抵抗を直列繋ぎで増やせばそこそこ逝けるでしょうか?
761774ワット発電中さん:05/01/24 23:13:16 ID:oHwYS9dR
>>760
並列にしておけ
762774ワット発電中さん:05/01/24 23:23:16 ID:u/r08y/P
>>760
もの凄い勢いの放電はもの凄い勢いでシビアだからもの凄い勢いで金貯めてもの凄い勢いで専用の放電器買え。

おそらくセメント抵抗だけ取り替えても、ロードスイッチなFETなりTrの電流容量が。
763774ワット発電中さん:05/01/25 00:28:29 ID:z/AE+RRO
>>761
並列にしたら抵抗減って勢い衰えませんか?
>>762
放電機にFETなんて付いてるんですか?
オートカット機能付きのヤシにあぼーんした充電器から取った抵抗つけて
禿げしくどうでもいいバッテリーて試してます
764774ワット発電中さん:05/01/25 02:32:04 ID:dg2K/IRY
>>763
・・・それ以前にオームの法則を思い出してみては(;´Д`)
765763:05/01/25 02:41:14 ID:nRE02ccc
E=IRだった
スマソ
766774ワット発電中さん:05/01/25 07:21:10 ID:V1isx1TR
767774ワット発電中さん:05/01/25 18:41:58 ID:Qyc7+Kxz
>765
おまいのようなど素人はやめておいた方がいい。
下手すりゃ爆発五郎。
768774ワット発電中さん:05/01/26 00:54:01 ID:JmLxTPez
>>759
それがブラウンの戦略 じゃないと儲からない
769774ワット発電中さん:05/01/27 19:22:51 ID:h1n2reju
>爆発五郎
激ワラ!懐かしすぎw
770774ワット発電中さん:05/01/31 06:30:28 ID:wX1kPlqJ
次スレ@家電製品板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1106603700/l50




















---------------------------------------------------------------------
771774ワット発電中さん:05/01/31 17:56:27 ID:aKBFV8TA
>>770
終了しなくてもいいだろ、電気・電子板。
キムラタン祭の間は暇だけどな。
772774ワット発電中さん:05/01/31 22:00:20 ID:wX1kPlqJ
>>771
OK!
773774ワット発電中さん:05/02/02 21:43:30 ID:grEG5Cos
NC−M55で単四900を充電可能でしょうか。
774774ワット発電中さん:05/02/03 02:28:31 ID:3UP0O/8C
MDに入れてた充電池が、ほとんどつかってないのに
動かなくて充電できない。
固まってしまった充電池の回復のやり方を真似てみたけど
充電できない。もうあぼーんしないとだめですか?
775774ワット発電中さん:05/02/03 02:58:43 ID:xdyG8DDz
>>774
手間と予算のトレードオフだな。
早めに見限ってしまうのもひとつの手。
776774ワット発電中さん:05/02/03 03:20:54 ID:eVHuVW3I
>>774
どんなやり方をまねた?
777774ワット発電中さん:05/02/03 18:39:10 ID:d/JMryuv
>>776
充電器におきっぱなしにする方法で。
本来は6時間で満充電できるはずなんですが、今日はもう
8時間やってます。(昨日は6時間ぐらい充電しました)
でも動かない。
778774ワット発電中さん:05/02/03 18:40:24 ID:d/JMryuv
>>775
かっこ悪いけど、充電できないと分かってからは
乾電池ケースつけて使ってます。
779774ワット発電中さん:05/02/03 22:41:17 ID:UhgNhesm
>>777
もっと刺激の強い方法を是非!
780774ワット発電中さん:05/02/04 05:39:33 ID:8yXoKAxb
>>777
充電器は電池を認識してるのか?
0Vまで放電しちゃってるせいで
充電器に認識されないというトラブルでは?
781774ワット発電中さん:05/02/06 23:33:47 ID:62xadV9K
ばおーに売ってる単三ニッケル水素乾電池ってどうなんでしょ
782774ワット発電中さん:05/02/07 00:05:47 ID:X65/0dTT
>>781
ばおーには一種類しか売ってないのか?
783774ワット発電中さん:05/02/08 01:20:32 ID:+FkNDq52
>>759
市販されている1.2Vのニッケル水素充電池で使えたということですか?ご教授
お願いします。
784774ワット発電中さん:05/02/08 20:00:01 ID:Ey+vkO8f
>>783
元々中に単3型ニッ水が組みこまれてるだけ。後は自己責任で勝手に代えてみれ
785ソニー電池 in Braun:05/02/09 00:41:14 ID:402O8GfV
>>784
ソニーの2500mAhのニッケル水素の新品をいれてみました。大復活を遂げました。
パワー100倍とはこのこと。ブラウンのサービスに出したら数千円取られるとこ
ろでした。感謝!感謝!
786781:05/02/09 18:36:42 ID:Ly0khM1e
遅れましたがばおーで写真とってきました。2種類とも怪しげですけどどうなんでしょ?
苺10M 4802
787774ワット発電中さん:05/02/15 21:39:15 ID:YWsET4xD
【企業】ソニー、容量3割増のリチウムイオン電池「Nexelion」開発【02/15】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108468096/
788774ワット発電中さん:05/02/16 20:56:14 ID:t9g9yQEA
電池の半田づけの話題の時フラックスという話がでていたが
検索で調べてみたら強い酸性の液なので手につかない様になんとか等説明があった。

さて、それを入手しに行くほどのハンダ仕事もしないので(修理がより割り高に、、、。)
そこでそこで、何か代替になるもの無いかな?と、想像してみた。

酸性?"酸性"というと? "酸が効く効くサンポール..."
な、なんだか効きそうだ。

値段を調べたら安売り薬局で98円〜くらいで類似品が売られている。500mlもw。
次回の電池はんだづけ交換修理は1年くらい後になりそうだがその時には実験で一度使ってみよう。
789774ワット発電中さん:05/02/16 21:01:26 ID:f5xnWBNn
>>788
フラックスは最近は弱酸性だよ。
昔は塩酸に亜鉛を溶かした塩化亜鉛などが使われていた。
790774ワット発電中さん:05/02/16 21:14:00 ID:VlhWPIDa
サンポールなんか付けた日にゃやぶ蛇
791774ワット発電中さん:05/02/16 21:16:21 ID:t9g9yQEA
うめぼし、、、

いや冗談っ
792774ワット発電中さん:05/02/16 23:34:27 ID:gJ2J7l/L
>>791
でもアルカリ性食品。
ややこしい・・・(;´Д`)
793774ワット発電中さん:05/02/17 02:12:38 ID:Woi6FYs0
>>792
酸性食品だのアルカリ性食品だのは
栄養学的に何の根拠も無い迷信なんだな
794774ワット発電中さん:05/02/17 09:25:08 ID:G2fMkrO2
>>788
止めとけ。
腐食性が・・・・・
昔のフラックスは、(例外を除き)腐食性があるためふき取るのが常識だった。
今だって、腐食性が問題になるフラックスは、半田付け等に使った後は洗浄して取り去るのが当たり前だ。
それから考えると、今のヤニいり半田のヤニは優秀だ。
795774ワット発電中さん:05/02/17 12:37:21 ID:qx5DcUYB
タバコ?
796774ワット発電中さん:05/02/17 14:29:32 ID:cjQj3+SD
松ヤニ。ロジン。
797774ワット発電中さん:05/02/17 21:51:28 ID:8QVbOocB
>>794
今のヤニ入りのが違うのかはわからないですが
うちの10年くらい前に買ったヤニ入りだとヤニがつくと
ハンダはよく溶けますが電池頭に逃げる様にくっつかなくなってしまいます。
むしろヤニ無しだとなんとかなるのかもと想像してたほど。
くっつきが悪いと長時間格闘するわけで電池を傷める事になるし、
付いても後で剥がれやすくなったりします。

サンポールはまあ冗談で言いましたが、今(トイレ掃除の為買ったのを)見てみると
成分:塩酸,界面活性剤(ポリオキシアルキルエーテル)と書いてあります。
塩酸?まさか、少しは行けたりして?w
798774ワット発電中さん:05/02/17 22:22:51 ID:YZqu+ybo
細かなサンドペーパーで軽く荒らすと秒着するよ。
799774ワット発電中さん:05/02/17 22:42:59 ID:8QVbOocB
>>798
次回試してみます。
ただメッキを削ると結構錆びが出やすくなるので皆さん注意。
フラックスでもそうなのかもしりませんが。
(何せフラックスという存在すら知らなかったもので
どう付きやすくなるのか扱いがどうなのかも全く知らないので。)
800774ワット発電中さん:05/02/19 16:12:22 ID:SyF/ORkh
800
801774ワット発電中さん:05/02/19 16:45:32 ID:pbG+5LZp
キムラタン、12V直流電源仕様が出たら即買なんだけどなあ
802774ワット発電中さん:05/02/21 00:18:28 ID:29V+n+ef
12V直流で逝ける充電器は今のところ秋月のMW-1268とネクセルNC-x0FC位か
803774ワット発電中さん:05/02/21 13:21:06 ID:V/Gcu/5R
SANYOの充電器が単3型Ni-MH2本同梱で1000円チョットで買える。
いたわり充電器が不要になってしまたーよ。
804774ワット発電中さん:05/02/21 15:56:23 ID:mmPtYL+W
ネクセルの充電器は、できはいいほう?

昔買ったニッケル水素電池本体は、あまり回数つかわないまま何本かへたってしまった
(懐中電灯にはつかえるけどデジカメが起動できなくなった)んで、あまりいい印象はないんだけど。。。
805774ワット発電中さん:05/02/21 22:48:35 ID:V/Gcu/5R
>>804
秋月で安物買いしたNi-MH 1100mA Cell Ace(H社)もデジカメ電源は入らず。
家電量販店のデジカメコーナで買った SANYO 2000mAH はデジカメ電源問題なし。

806774ワット発電中さん:05/02/22 00:12:08 ID:Aab7L9Mp
そんな古いニッケル水素お持ちですか
Cell Aceはあまり使わず使えなくなったね
いまでは粉吹いて放置してある
他にはGS SHAFTのHR1.3AAを使っていたがこっちは結構使っていたが
さすがにヘタっている
807774ワット発電中さん:05/02/22 20:12:20 ID:crujPWp1
>>806
日立のCellAceはデジカメでは全く使えませんが、ラジオや懐中電灯には未だ使えます。
松下のニッカドが短命で1年程度で充電不能になりました。
いまのとこSANYOが一番快調。

CellAceは秋月でかったのだけど、秋月の仕入れ、安さよりも、品質を重視して欲しいね。
808774ワット発電中さん:05/02/22 22:21:15 ID:CXniLSXo
充電不能になったのは松下のせいなのか、それとも?
809774ワット発電中さん:05/02/22 23:54:38 ID:ZhYPCGmi
GS SHAFTのHR1.3AA(1250mAh)はラジオCR-AS10で余生を送っている。
810774ワット発電中さん:05/02/23 22:54:57 ID:bk/qqCeQ
CellAceは秋葉なら秋月に限らず売っていた充電池だよ
水色と白で一目で分かる
秋月は他にGS、YUASA、GP、SANYO、東芝(緑のやつ)の充電池を当時売っていた。
今ではGPばっかりになっているが容量の多い新製品を扱うから人気あると思う。
ただしばら売りだけどね。GPのパッケージ品もマルツとかで売ってるけど1世代前のものばかり
811774ワット発電中さん:05/02/23 23:13:29 ID:8D8wuUhP
充電器、電池とも、秋月より安くて性能の良いのが、家電量販店で買える。
812774ワット発電中さん:05/02/24 00:24:18 ID:0jnlIUGR
2500mAh NiMH充電池 1本200円で買えますか 
家電量販店なんて高いだろ
813774ワット発電中さん:05/02/24 09:48:42 ID:gQBztTA3
やっぱ町の両飯店は高いよ。
ただ通販で小口だと送料とかかかるし面倒くさいんだよね。
814774ワット発電中さん:05/02/24 19:54:31 ID:8QwwEjit
おれは秋月でこりてるから。もう買わない。(キットも買わないよ)
815774ワット発電中さん:05/02/24 20:55:53 ID:AVuHlE9r
そういえば、昔あったな・・・・
秋月の充電器の中で、実は基準電圧に対する温度補償が反対に働いていたやつ・・・・・
作る前に回路図を眺めて、あきれるというか大笑い・・・・した記憶があるw
今でもその回路図と基板だけは、何故か大事に抱えている。
捨ててもいいはずなんだが。
816774ワット発電中さん:05/02/24 21:42:59 ID:1ri0ELxk
家電板の日水スレが程よく荒れてるな
817774ワット発電中さん:05/02/26 08:42:38 ID:GhkQScp9
809ですが秋月で昔買ったGS SHAFTのHR1.3AA(1250mAh)は今でも充電できて
使用できることが実証されつつある。

ラジオCR-AS10で23日より現在まで連続稼動している。
いつまで音がなり続けるか また報告する。
818774ワット発電中さん:05/02/26 09:14:35 ID:bvDb511l
今時秋月なんかで買う香具師いなくね?
千石か、ばおーだろ。
819774ワット発電中さん:05/02/26 11:00:19 ID:GhkQScp9
>>811
>充電器、電池とも、秋月より安くて性能の良いのが、家電量販店で買える。
どこでいくらでどれが買えるか以下の価格と折り合える店を証明しなさい。

 充電池:200円(TYPE AA:2500mAh)
      100円(TYPE AA:1300mAh) 
      130円(TYPE AAA:900mAh)

 充電器:100円(seriaという100均で目撃情報あり)
      1400円(キットを売るお店でいつも買える、ACアダプタ付)
820774ワット発電中さん:05/02/26 11:28:35 ID:YMkBaIOz
>>819
秋のNi−MHの品質が怪しいので安くても買えない。

充電器はSANYOのほうが安い。1000円台で電池2本つき。
SANYOがお勧め。秋は品質悪い。
821774ワット発電中さん:05/02/26 11:36:46 ID:304y3oy4
信越も千石も別段妖しい電池を販売しているわけではありません。
820は何か根拠をお持ちなのですか?
822774ワット発電中さん:05/02/26 11:53:17 ID:YMkBaIOz
秋のCellAceはデジカメが動かない。
今のは知らんが、秋は信用できん。
823774ワット発電中さん:05/02/26 12:02:02 ID:GhkQScp9
CellAceは秋以外でも売られていたが他の店のCellAceと比較しての話ですか?
824774ワット発電中さん:05/02/26 12:11:03 ID:nQ0HgNN5
勝手に思い込んでる人が勝手に損をするのを
わざわざ邪魔する必要ないだろ?
秋がいやな人は秋で買う必要なし。
勝手に損してろって感じ。
825774ワット発電中さん:05/02/26 12:17:05 ID:YMkBaIOz
>CellAceは秋以外でも売られていたが他の店のCellAceと比較しての話ですか?

秋の仕入れは、メーカの検査落ちした産廃をもらってくるんですよね?
826774ワット発電中さん:05/02/26 12:30:56 ID:E8HdbH40
セルエースって常陸だろ? 何処のバカがそんなの買うんだよ。
まともな判断力のあるやつはGPしか使わんだろが。
827774ワット発電中さん:05/02/26 12:37:06 ID:JQzsfWDV
しかしあの千石なんかの充電池バラ売りって本当はどういうものなんだろ?
正規パック品と全く同じ物の箱づめバルクなだけなのか、
それともB級品としての仕入れなのか?
(ま、どっちにしてもどうせ安いの買ってしまうのは変わらんけど...)
828774ワット発電中さん:05/02/26 12:49:01 ID:YMkBaIOz
>まともな判断力のあるやつはGPしか使わんだろが。

Σ( ゚Д゚)え! Ni−MH電池がGP??
信じられん。
829774ワット発電中さん:05/02/26 13:44:04 ID:bvDb511l
>826
おまいは自分のことを「まともな判断力があるやつ」だと勘違いしてるだけだぞ。
他にもいろいろ勘違いが多そうな香具師だな。
830774ワット発電中さん:05/02/26 13:53:44 ID:GhkQScp9
家電量販店で買えると信じて要ればよし。

そして、そこのお店で品質で懲りたら

また同じように「もう買わねえ!」を繰り返す厨とみた。

秋が悪いなんてことは無い。クレーマーだろ
831774ワット発電中さん:05/02/26 13:59:49 ID:YMkBaIOz
>しかしあの千石なんかの充電池バラ売りって本当はどういうものなんだろ?

時計用の水晶32KHzが大変に安価に売られてた例をしってる。
未使用品だから、時計メーカで検査落ちした産廃のように思える。
多くのジャンクは明らかに産廃だし。
産廃なら仕入れはただ同然だから当然安い。

もちろん産廃ジャンクが悪いとも限らない。
余剰品のリサイクルがされるからね。
しかし、おれらはヴォケだから、産廃としても買うんだよね。゜(゚´Д`゚)゜
832774ワット発電中さん:05/02/26 14:17:55 ID:YMkBaIOz

>秋の仕入れは、メーカの検査落ちした産廃をもらってくるんですよね?
このように思うひとつの例を示そう。

東芝の音声認識LSIを使ったキットが7500円で売られていたので買ってみた。
作ってみると認識率が低く、特定話者でしかも本人がそっくりの抑揚でしゃべらないと
認識できないという全く使い物にならなかったのだ。

さらに秋のキットでは認識時にLEDが光るだけで、認識結果を応用できないので
おれはパソコンとのインタフェイス回路を作ってつないだ。
パソコンの応用ソフトからm音声認識結果を使えるように設計した。
当然、おれの設計そのものは正しくは動いたが、その東芝LSIの認識率が悪いから、
実用にはほど遠く、7500円と製作、設計の努力はどぶに捨てたようなものとなった。

実用化に失敗した東芝が捨てた音声認識LSIを、秋が拾ってキットにしておれらに売ったと
おれは今でもそう思っている。
833774ワット発電中さん:05/02/26 14:45:04 ID:JQzsfWDV
>千石なんかの充電池バラ売り
やはり、数回充電でコンディションを整えた後、
開放電圧、負荷電圧、放電容量をテストしてみるのが一番はっきりさせる道でしょう。

あっ、しかし問題が....
また次も習性で必ず安いバラ買っちゃって正規品の電圧が永遠にわからない。_| ̄|○
834774ワット発電中さん:05/02/26 16:20:32 ID:hWw8mmiY
メーカーの品質の問題になってくるから普通は売らないんだけどな。
不良品使われてそのメーカーはショボイみたいになったらいかんでしょ。
その辺の管理はどこのメーカーでもやってるはずだけど、
下っ端が売れば金になるからってやってしまったのかな?
835774ワット発電中さん:05/02/26 16:33:19 ID:S0MfcvOc
「政治は、難しいのだ」 by キシリア・ザビ
836774ワット発電中さん:05/02/26 17:12:38 ID:wDQY3C0K
>>833
せめてBPにしとけよ。その方がきっと幸せ...(w
837774ワット発電中さん:05/02/26 17:14:45 ID:coeTW8EI
BPの2700は今年中に出るかな?
838774ワット発電中さん:05/02/26 18:22:04 ID:GhkQScp9
>勝手に思い込んでる人が勝手に損をするのを
わざわざ邪魔する必要ないだろ?
秋がいやな人は秋で買う必要なし。
勝手に損してろって感じ。
同意
Cellaceネタはとばら売り品質ねたは以後スルーする
家電量販店で良い人はそこで買うし、電子パーツ屋で買う人は買う。
BP AA2500とAAA900は常用して使っている 
839774ワット発電中さん:05/02/26 18:50:58 ID:JQzsfWDV
をいをい、バラ売りは本当のとこはバルクなだけなのか?チェックで
はじかれた様なB級品なのか?の答えはまだはっきりとは出てないぞ。
よくそこで買う(or買った)だけに本当はどうなのかを一応知っときたいじゃん。

誰がどこで何を買おうが全く自由だが、それと上の問題とは別問題。
840小泉:05/02/26 19:38:28 ID:/3cjZD8G
人生イロイロ、薔薇売りもイロイロ   ということに気付け
841774ワット発電中さん:05/02/26 19:44:16 ID:6ja7YR6e
話をはぐらかさないでください。w
842774ワット発電中さん:05/02/26 20:01:44 ID:YMkBaIOz
では何故、秋のCellAceではデジカメが起動せず、
SANYOのNiMHはデジカメが正常に動くのか、説明せよ。

そのCellAceは、充電後に、正常に懐中電灯は光って実用になる。
しかしデジカメは、どうしても起動しない。
何故だ?
843774ワット発電中さん:05/02/26 20:04:15 ID:TUeX9qRJ
動かないデジカメが糞なだけだろ。ボケ作が。
844774ワット発電中さん:05/02/26 20:12:57 ID:GhkQScp9
そういう場合は使用者がkusoな可能性を採用しとけばok
845774ワット発電中さん:05/02/26 20:58:10 ID:YMkBaIOz
まともな答えはかけないのかい?
CANON、CASIO どちらのデジカメも起動せんぞ。秋のCellAceは。
SANYOのNiMHでは正しく起動する。
846774ワット発電中さん:05/02/26 21:00:31 ID:locQ1sNJ
まあ、安いには安いだけの理由があるということだな。
当たりはずれを楽しむならいいけど、そうでない場合はry
規格外品、横流しw、余剰品(棚卸やキャンセル品など)・・・・理由はさまざま。
もしくは、最初からコストを落とした製品作り・・・
本当かどうかは知らないが、秋が月木休みなのは、とにかく安い部品を探すためという話だ。(はるか昔のCQ誌より)

秋のニッカド(ニッ水じゃないw)電池で得したなと思ったことが、一回ある。
はるか昔の話だが、ユアサ電池のOEM(社名なし)の単三型5本組電池。
容量がないわけでもなく、単なる余剰品だったらしい。
この電池、当然全部タブがついてた。(半田付け可能)
機器内にそのまま組み込めたし、バラして必要なだけ組み合わせてもいい、タブ取っ払って乾電池の代わりにもなるなど、重宝した。

秋(に限らずこの手の店)での買い物は、そういうものがお買い得。
どこでも売っているような物を、高々2、3割違うからといって買うようなところじゃない。
大量に買う、他の部品とまとめて買う、他店と比べてかなり安い、ここにしかないなどなら、また別だが。
847774ワット発電中さん:05/02/27 01:26:13 ID:2RoSYe44
>845
信越を非難するのは、他所で買ったセルエースでキミのデジカメが動作してからにしてくれ。
漏れの見解は、セルエースを選ぶ時点で糞。

電池が使えない場合良くある話は電池の形状で、プラス極の出っ張りが少なくて、電極に接触しない
という事が多い。

848774ワット発電中さん:05/02/27 01:40:35 ID:JEDfXarU
秋で買った漏れのGS SHAFT1.3AAは今でも充放電できているよ。
秋や千石ではニッカドのときからYUASAとGSを売っていたから結構使っていたし
秋葉ならラジオセンター内のお店でも売っていた。
電池事態の不満をお店への不満に摩り替えるのは良くないと思う。まずいぞ
849846:05/02/27 02:03:50 ID:A5bzMsc2
>>847
>電池が使えない場合良くある話は電池の形状で、プラス極の出っ張りが少なくて、電極に接触しないという事が多い。
俺が買った>>846の電池は、プラス極の出っ張りの面積が大きくてラジオの電池ケースに入れると電極に当たらなかった。
電池ケースを削る手もあるけど、俺はもっぱら小さい金属片を適当に2つ折り程度に変形して挟み込んで使ったものだ。

秋月に限らずジャンク屋で買い物するのは、そういうあたりはずれが織り込み済みじゃないと出来ないな。
特に大量に買う場合は、最初にサンプルに少数買って不具合がないか確かめる必要がある。
正規代理店あたりで買うのとは、訳が違う。
そりゃ、明らかな不良品や(ジャンクじゃない)まともな商品、正規代理店として売っている製品商品なら別だがな。
850774ワット発電中さん:05/02/27 02:07:20 ID:GFG5zg0L
しかしもしチェックではじかれた様なB級品ならば
店はその事を客に提示する義務はあるな。
B級品を正常品としてあるいは正常品と勘違いさせての販売ならば詐欺にあたる。
ただのバルク箱詰めなのか?
851774ワット発電中さん:05/02/27 02:09:43 ID:WEhuGcA1
>最初にサンプルに少数買って不具合がないか確かめる必要がある。

良いものであった場合、評価が終わった頃には売り切れ。
良いもので有るほど早く消える。
良いという物差しも相対的なモノであるが、ネットの普及で、使い道も
判らん奴が買い占める事も往々にしてある。
852846:05/02/27 03:48:10 ID:A5bzMsc2
>>851
そりゃ、>>849は最初に在庫の量は確かめた上での話だよ。
数が少ない場合は、>>851の通り。

>>850
ジャンクの意味をわかっているのか?
安いのは、安いなりの理由がある。
それを理解できなければ、ジャンク屋で買い物は止めることだな。
はずれを掴みたくないなら、正規品だけを売っている部品屋へ行くべきである。

もちろん、最近の秋月はだいぶ様子が変わってきたが。
853846:05/02/27 04:16:28 ID:A5bzMsc2
>>852訂正だ・・・
>安いのは、安いなりの理由がある。
→安いのは、安いだけの理由がある。
854774ワット発電中さん:05/02/27 05:31:42 ID:R/vu/dRE
環境新時代では、ジャンクといわずにリサイクル用産業廃棄物と
言って欲しい。
秋などジャンク屋さんは、リサイクルに貢献している、産廃うけいれ
業者として、これからも重要だ。
855774ワット発電中さん:05/02/27 06:39:41 ID:yU3DSoXX
>>2
家電製品板・デジカメ板が次スレに移行しました。


■関連スレ
ニッケル水素電池急速充電器@家電製品板 part8
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109451624/l50
充電器&充電池@デジカメ板 Part24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1109451791/l50
ニッケル水素電池・ニッケル水素充電器スレ@電気・電子板
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072104810/l50
856774ワット発電中さん:05/02/27 07:39:45 ID:6ycnKwj5
>>845
> 秋のCellAceは。
> SANYOのNiMHでは

まず、それぞれの購入年月がいつかと、容量を言わないとね。
ジャンク扱いの長期放置の電池を、目覚めが悪いまま充放電して壊した可能性はない?
857774ワット発電中さん:05/02/27 08:24:18 ID:5OdTYZzV
ちなみに+の突起が低かったり直径が大きかったりするのは
欠陥ではないよ。
容量を確保するために規格ギリギリのサイズを狙ってるため。
もしそれが原因でデジカメが起動しないとすれば
規格を無視してタイトに作っているデジカメがクソである
可能性が高い。
実物を計って見ないと判決は下せないけど。
858774ワット発電中さん:05/02/27 10:00:19 ID:R/vu/dRE
>>856
既に説明したように秋のCellAceは現在でも充電、放電が正しくできます。
ただし懐中電灯用として使えます。その用途で放電時間も十分とれます。
しかし秋のCellAceではデジカメは起動しません。
充電前は、必ず、十分に放電させてから充電しています。
(メモリ効果の話なんて当たり前)
859774ワット発電中さん:05/02/27 10:05:48 ID:BKceVA+s
>>858
正極の突起云々の件はどうなの?
860774ワット発電中さん:05/02/27 10:29:29 ID:R/vu/dRE
読んで、頭の多少いいヤシはわかっただろう。
Ni-MHと言っても、メーカにより特性が異なるのだ。
デジカメの電源オンの瞬間は、電池の内部抵抗により電圧が降下するが、
低下しすぎると、そのためにデジカメは起動しない。
内部抵抗は、電池のメーカ、放電状態により変化する。
デジカメ用のN-MHなら、家電店のデジカメコーナで買うのが安全なのだ。
秋のでは動かないこともあったという事実を書いた。
861774ワット発電中さん:05/02/27 10:31:28 ID:weCMjIty
>>860
正極の突起云々の件はどうなの?
862774ワット発電中さん:05/02/27 11:42:11 ID:/M5Y41W7
おまらい、自分で作ろうぜ。二次電池くらい。
863774ワット発電中さん:05/02/27 12:25:45 ID:YJkN4na5
レモン電池は充電できますか?
864774ワット発電中さん:05/02/27 15:13:45 ID:6ycnKwj5
>>858>>860?
もう少し話を掘り下げると
問題にすべきは、"秋のCellAce"、"SANYOのNiMH"じゃなくて
2500mAhか2300mAhか2100mAhかってところじゃないの?
サンザンガイシュツなんで知ってると思うが
sanyo系2100mAhは自己放電が大きく内部抵抗高めで、デジカメに使うと電池が持たないことで有名だし
単3x2本のデジカメは動作電圧閾値が高めなので、その手の電池は電池切れが早くなる。
そういう基本的なことを書いてないので、どっちがどれくらい影響してるかわからんのだよ。
また、"秋のCellAce"、"SANYOのNiMH"、"松下のニッカド"の3種類の充電池を使っているらしいが(一部過去形)
充電器の事も書いてないし、充電器と電池の特性が合わなかったら電池の寿命を縮めるくらいはわかってるはずだが?

電池容量と、デジカメの型名と、充電器の型名の3つをハッキリ言えないなら
メーカーにクレーム付けても相手にされないと思うがどうよ?
865774ワット発電中さん:05/02/27 15:20:07 ID:R/vu/dRE
>>864
ネットをはじめたのは先月末だし。2cHも少し知っただけ。
864のような詳しい話は知らない。
sanyoはデジカメ動いてるが容量は2000mAHはあると思う。
動かんCELLACEは1100mAHだ。
866774ワット発電中さん:05/02/27 15:31:43 ID:wJQL7b/K
>>865
正極の突起云々の件はどうなの?
867774ワット発電中さん:05/02/27 15:42:02 ID:R/vu/dRE
>>866
言葉は短すぎて話がわからない。よく説明してくれ。

>>864

1.
秋で買った 日立のセルエース 1100mAH 充電器=秋のいたわり充電器
・懐中電灯には十分実用になる。
・デジカメの電源がはいらない。

2.
小島デジカメコーナで買った SANYO 2000mAH 専用充電器
・デジカメは長時間動く。200枚は撮れる。

これでいいか?
868774ワット発電中さん:05/02/27 15:53:51 ID:VKZ4Zgkd
マクセルのMCー38Hを買ったのですが、
この製品は、同社製充電池(min.2300)は充電できますか?
また、他社製品も充電池できますか?

869774ワット発電中さん:05/02/27 15:56:01 ID:JkHRjTeb
>>867
何で最後に尻馬に乗った漏れがまとめなきゃならんのだ。w

プラスの出っ張りの話は>>847>>849>>857辺りだな。
他にもあったかどうかは自分で探してくれ。
870774ワット発電中さん:05/02/27 15:56:19 ID:3J4ULU1n
>>865
謎はきっと解けたよ。
容量が1100mAhのころのHitachiのニッ水は
SANYOからOEMを受ける以前に別のメーカー(神戸製鋼?)からOEMされていた
電池のケツにHRの刻印がないものではないの?
SANYO-OEMはケツにHR刻印があるから区別はすぐ付く。

もしそうなら、そのころの神戸製鋼製?の電池は持ちの悪さで定評があったので
秋が悪い訳でなく、もともとの電池の性格だと思う。
当時正規ルートで買った友人が持ちの悪さを嘆いていたのを記憶している。

SANYOのは、容量表示がminになっていて分かりにくいと思うが
min2000mAh→typ2100mAh
min2150mAh→typ2300mAh
min2300mAh→typ2500mAh
871774ワット発電中さん:05/02/27 16:25:43 ID:dL3Yq2To
HRの刻印はヘタレの印だよ。漏れてきには使いたくない電池
872774ワット発電中さん:05/02/27 16:31:06 ID:6ycnKwj5
>>867
日立は確かに途中から三洋にOEM元を変えている。
昔から三洋がHR印を付けていたかどうかは定かでないが(フォローよろ)
変える前は、「あれは買うな」と言うか
ほんとに電池の代替用で電球系には使えてもモーター系には辛い電池だったよ。

ちなみに"SANYO 2000mAH"がヘタレの評判が高い電池。
これがデジカメで十分使えるならデジカメはシロ。
充電器も充電時間管理をしっかりしえいれば問題ないはずなのでシロ。
"日立のセルエース 1100mAH"がクロ。
理由は>>870でも出ているが電池そのものの問題。
873774ワット発電中さん:05/02/27 16:34:28 ID:R/vu/dRE
>>870
日立のセルエースの尻の穴にHRとは無い。
これは欠陥品なのだな。
へたってはいない。
見かけ上、充電語電圧も1.2V以上には上がっている。
しかしデジカメは動かない。
874774ワット発電中さん:05/02/27 16:42:04 ID:JkHRjTeb
充電直後なら1.4V・・・・・
とまでは言わんが1.35Vは欲しいな。
その電池ヘたってないか?
875774ワット発電中さん:05/02/27 16:50:28 ID:R/vu/dRE
たしか1.3Vくらいだと思う。
これは秋で出始めのCELLACEだ。
いずれにしても何度充電してもデジカメが動かんので
いろいろ試して検討してからSANYOを買ったら解決。
876774ワット発電中さん:05/02/27 17:14:19 ID:o82oZD9n
>>873
>これは欠陥品なのだな。
意味が違うって。
sanyoのOEM以前の某社の製品は大電流のときに電圧ドロップしやすいと言うこと。
それはその電池の仕様だから、少なくともJIS規格に合致していれば
それ以上のクレームは付けられないよ。
当時はいろんなメーカーが独自に作っていたので特性もまちまち
それを選んで使っていたんだよ。

ついでに言うと、ニッケル水素電池の起電力は1.32Vなので
いたわり充電器でも充電直後は開放で1.35V以上くらいはあるはずだが
1.2V以上上がらないなら内部抵抗大なので、ますます大電流には不向き。
877774ワット発電中さん:05/02/27 17:21:28 ID:R/vu/dRE
>>876
ちなみにそのCELLACEを、SANYO用の充電器にかけると
10分くらいで充電動作が終了しちまう。
10分充電後に、CELLの電圧が急にあがるのではないかと思われる。
当然、10分では充電されなかった。
878774ワット発電中さん:05/02/27 17:38:23 ID:p8sMWiO4
>>868
> マクセルのMCー38H
それって、急速充電器じゃなくて
8時間充電の暖速充電器じゃないの?
それならできると思うがかなり時間がかかるよ。

充電器の本体か取り説の充電電流を読んで
(充電時間)=(電池容量)/(充電電流)x1.5
くらい。
879774ワット発電中さん:05/02/27 18:52:57 ID:/M5Y41W7
よくもまぁそんな細かい事を…
880774ワット発電中さん:05/02/27 21:04:54 ID:SLB6PHGC
>>878
>暖速充電器
って何?

>>880
よくもまぁそんな細かい事を…
881774ワット発電中さん:05/02/27 21:21:51 ID:11b4ypJh
緩速充電器と言いたかったんだろうかw
882774ワット発電中さん:05/02/27 21:40:28 ID:yD9Fcg/d
電流を流すだけで、制御も何もしないその頃の充電器って
容量が精々1000〜1500mAhくらいのときのものだから
2500mAhを充電したら16〜20時間くらいかかるんじゃないのだろうか?
いくらなんでも電池に優し過ぎないか?

きっと緩い速度の充電のことだなw
883958 960:05/02/27 22:37:20 ID:amCwDk1k
充電開始は
定電流かな
おおかた充電出来たら
定電圧で最後の一押し
884774ワット発電中さん:05/02/28 11:32:37 ID:BzwIZAHC
>自己放電が大きく内部抵抗高め

矛盾していないか?
885774ワット発電中さん:05/02/28 11:48:58 ID:BiuSAt69
べつにいいんじゃない?
886774ワット発電中さん:05/02/28 11:54:51 ID:JUQNZmQ5
>>884>>>884>>>>884>>8>>884>>88>>884>>884>>884>>884
末期はそんなもんだよ。容量が減ってるからスグ空になるので、自己放電が多いを感じる。
内部抵抗は高くなっているので、高速充電しようと電流流すとスグ電圧が2V越えるから
充電終了になってロクに充電できない。
887774ワット発電中さん:05/02/28 17:22:13 ID:wKauIXDP
サンヨーのトワイセル1700と2500ってどうよ?
地元の電器店で安売だったから買ったんだが。
888774ワット発電中さん:05/02/28 18:30:12 ID:zdX6M0/s
サンヨーのトワイセルの−側にはHRあるのですか?
889774ワット発電中さん:05/02/28 18:39:15 ID:wKauIXDP
あるよ。
890774ワット発電中さん:05/03/01 15:12:15 ID:Bc6KPi2H
フジの超急速充電器ってどう?
2300がわずか70分で充電できる。
891774ワット発電中さん:05/03/02 07:19:26 ID:KWE2K5I3
>>867
結局、「秋」で買ったCellAceが問題ではない訳だよな。
挙げ句の果てには>>873で欠陥扱いかよ。
己の判断ミスを棚に上げ反省も謝罪もなしか?
892774ワット発電中さん:05/03/02 20:20:47 ID:eIdvHnLd

                   クス
893774ワット発電中さん:05/03/02 20:59:59 ID:JUpCFHPo
秋で買ったCELLACEは理由は何であれ、デジカメが動かない
欠陥があったのは事実です。
これは私のミスではありません。しいて言えば、製造者と販売者のミスです。
わたしはその欠陥による被害をうけている被害者です。
動かないのが仕様だなどと、いいけげんになさい。
894774ワット発電中さん:05/03/02 21:04:19 ID:abpGjmEU
>>893
正極の突起云々の件は 結 局 ど う だ っ た の ?
895774ワット発電中さん:05/03/02 21:05:42 ID:abpGjmEU
動かないのはおまいの頭の仕様のせいだろ?プゲラ
896774ワット発電中さん:05/03/02 22:02:34 ID:cxO+fPiF
>>893
こんなとこでそんなやくざなこと言ってないで、
秋の社長の前で目を見て言いなさい
897774ワット発電中さん:05/03/02 22:33:54 ID:ec+yH/sJ
アキオちゃん どう? 倦怠期?
って?
898774ワット発電中さん:05/03/02 22:56:38 ID:rEg/5UZR
>>893
デジカメメーカーが動作保証してない
指定以外の電池で動かないのはユーザーの責任。
899774ワット発電中さん:05/03/03 00:21:06 ID:/EdTAdeu
>>893
1100mAhと2000mAhだと?
四世代以上違う電池と比べて古い方が欠陥品?
そう思う喪前の頭が欠陥品だよ
900774ワット発電中さん:05/03/03 00:33:36 ID:1KLhYVAl
>>896
> >>893
> こんなとこでそんなやくざなこと言ってないで、

すまん、理解するのに時間がかかってしまった。
突っ込むには手遅れだと思うので、流す。
901774ワット発電中さん:05/03/03 02:28:34 ID:dhxnD+Lv
893は高卒の池沼に決定でよいか? > おうる
902774ワット発電中さん:05/03/03 02:52:56 ID:dhxnD+Lv
懐中電灯は改造していなければ精精400mA程度。改造しても1Aまでは行かない。
一方のデジカメなど電子機材は軽く1Aは行く。
2次電池は劣化で内部抵抗が高くなるので、大電流が流れにくくなる。
903774ワット発電中さん:05/03/03 04:32:37 ID:kcj1uOhg
似たような事象
http://jg1ead.web.infoseek.co.jp/oldlog/bbslog20040606a.html
> : ニッケル水素電池でデジカメが動かない現象

http://jg1ead.web.infoseek.co.jp/oldlog/bbslog20040606b.html
> : re:ニッケル水素電池でデジカメが動かない現象

この人もそうなんだけど
いつ買った"セルエース1100mAH"なのかが疑問
まさか数年前に買い、使い古した電池にクレーム付けているのではないかと
または、急速充電に対応してないのに急速充電で壊したとか
904774ワット発電中さん:05/03/03 08:07:57 ID:yaDMBbz2
NiMHは今でこそ3C放電対応になっているが
(GPは2500mAhのカタログのグラフで明記、他社も現行品では概ね対応している)
まだ1000mAhをやっと越えたころのNiMHの放電がどこまで許容範囲かというところが問題になる。
デジカメは立ち上がりや動作時に瞬間的に2〜4A流れるときがある。
2000mAhの電池にとっては1〜2C放電でも
1100mAhの電池にとっては1.8〜3.6C放電になり重い負荷と言える。
まず、そのことを理解しているのか?
H社製CELLACE 1100mAhのNiMH電池が
発売時にデジカメや大電流対応と謳っていれば確かにメーカーに非があるが
そうでないなら勝手にデジカメに使えると思い込んだ香具師の負け。

電池の横っ腹に書いてる容量は、0.2C放電で1V終止のときの積算容量なので
それ以上流してどれだけ電圧の落ち込みがあろうと規定外。
デジカメに使えなくとも、このJISの放電仕様で容量を満たしていれば規定内なので
クレームは付けられない。

それと、正規ルートでなくメーカー保証や販売店保証が付かない代わりに安く売っている店で買って
不具合があったとしてもそれは自己責任なんだよ。
それがわからないなら今後そういう店では買わないことだ。

H社製CELLACE 1100mAhのNiMH電池がデジカメに使えると思ったのは
>>893の勝手な思い込みでしかない。
905774ワット発電中さん:05/03/03 08:43:06 ID:F437MWkx
オマイら電池マニアは廃電池の処理の事にも気を使えよ。
906774ワット発電中さん:05/03/03 12:28:15 ID:/VYr3vej
>他社も現行品では概ね対応している

根拠は?
GPはデータシート公開しているけど、国産多社は非公開だ。
大口の需要家と特性を確認するというスタンスだな。言い換えれば汎用品は
やっていませんって事。

>>905
駄目電池の使途って、充電器を作る際のサンプルにしかならないよ。
最終的には、燃えるゴミで捨てる。か、駅の灰皿に打ち込む。
907774ワット発電中さん:05/03/03 13:48:03 ID:yaDMBbz2
>国産多社は非公開だ。

Panaは一部公開している。
HHR210AAB(単3サイズ互換min2000mAh)
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf2/ACG4000/ACG4000CJ2.pdf
2C放電までのデータ付き。

同じく、ユアサも時報の中でAAC2100(単3サイズ互換min2000mAh)について公開
http://www.yuasa-jpn.co.jp/technology/95pdf/(p07-p11)web.pdf
サイクル寿命が悪くなるのは当然として
充電が3Cに耐えているので、放電も3Cに耐える。
908774ワット発電中さん:05/03/03 15:29:51 ID:F437MWkx
>>906
> 最終的には、燃えるゴミで捨てる。か、駅の灰皿に打ち込む。
それはやめろよ。マジで。
909774ワット発電中さん:05/03/03 17:49:27 ID:J633+rSA
> サイクル寿命が悪くなるのは当然として

未だにこんなこと行ってる奴いるの?
2次電池が高価で、容量が少なかった時代の価値観だよ。
今や10回も使えば、アルカリ乾電池使ったよりも割安になる時代だ。
目的の為に電池を使うべきであって、電池の為に使い方を考えるなんてナンセンス
910774ワット発電中さん:05/03/03 18:07:34 ID:NA2HbFhp
ラジコンの質問ですが、通常7.2Vのバッテリーを使います。
単2のニッカドを6個直列に配置して、いるのですが、
2000mA程度しか容量がありません。
そこでニッケル水素のバッテリーを自作しようと思います。
ニッカドで4分程度でバッテリー切れを起こすのですが、当然大量の電流が流れています。
ニッケル水素電池はニッカドと同様に、大量に電流を流す用途に使っても問題ないのでしょうか?
911774ワット発電中さん:05/03/03 18:23:49 ID:hmRT4W6k
ちなみにラジコンのパックは単2じゃないよ。
sub-cという、単2より少し小さいのが使われている。
912774ワット発電中さん:05/03/03 19:25:29 ID:AE9SCLay
漏れのセルエースもデジカメ動かないよ。
デジカメはやはりキャノンです。
おんなじ特性なんじゃないの?
913774ワット発電中さん:05/03/03 19:30:01 ID:AE9SCLay
パルス充電の原理と特徴など簡単に教えられる人いる?
914774ワット発電中さん:05/03/03 20:27:31 ID:AE9SCLay
パルス充電で、容量が増えるみたいなことが書いてあるけど、
詳しくはわからなかった。
ここ
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~w-yuu/nimh.html
タイミング(波)の書いてある説明ないかな?
915774ワット発電中さん:05/03/03 20:42:13 ID:AE9SCLay
パルス充電は、ちょっと調べただけではわからなかった。
電圧、DUTY、周波数、継続時間 いずれも情報無し。
これは発明の余地があるということだな。
916774ワット発電中さん:05/03/03 21:58:05 ID:zPL2T4C5
>>910
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1105987734/
で聞いたほうがいいかと。ちなみに車ラジコン用のバッテリーは
レースなどではニッケル水素sub-cサイズで 3600mAhが主流。
917774ワット発電中さん:05/03/03 22:43:02 ID:X2jC4/rm
>915
無いよ。
2次電池が出来て何年だと思ってる?
ハンディ無線がブームになって、ラジコンがブームになって
ドイツ人のシュルツが一時頂点を極めたが、モハヤ迷信もそんなにないし。

漏れは3年前から新しい充電器で一儲けと企んでいたが、結局あきらめた。
918774ワット発電中さん:05/03/04 00:31:04 ID:6hcAu03M
>>909
> 未だにこんなこと行ってる奴いるの?
それは喪前の個人的感想

>>907
> サイクル寿命が悪くなるのは当然として
> 充電が3Cに耐えているので、放電も3Cに耐える。
と言ってるのはサイクル寿命が、1C放電>3C放電 ということだろ?

他人の使い方や懐具合まで口出しする方がナンセンス
919774ワット発電中さん:05/03/04 00:59:07 ID:1cdRfTPN
1100mAhのセルエースが何時発売されたか調べると
http://nice.kaze.com/ds705.html
からフジのDS-7と1300mAhの東芝の発売前くらいなので1996年頃。
今から9年前か。

確かに、1100mAhのセルエースはヘタレのようだがなぜ今頃?
文句垂れるにも遅すぎる。
920774ワット発電中さん:05/03/04 02:25:26 ID:CcJaJzOW
計算しよう
ニッケル水素電池4本+充電器をふつうの店で買って4000円として
2本1時間の急速充電器で150回が寿命とすると
4000円÷4本÷150回=6.7円/本/回
アルカリ電池の劇安SHOPで100本買うと1本9円

150回使えなければ微妙
921774ワット発電中さん:05/03/04 02:50:19 ID:fniK+Q8n
激安ショップの電池なんてスグなくなるじゃん。
一本20円くらいがまともな電池だろ。
922774ワット発電中さん:05/03/04 04:22:53 ID:dwhoSx9F
なんでニッカド並の容量しかない充電池を今だに使おうとするの?

充電器との適合のためならともかく、もっと大容量なのが普通に売られてるじゃん。
923774ワット発電中さん:05/03/04 04:25:04 ID:dwhoSx9F
>>920
アルカリ乾電池とNiMH充電池は、放電特性が違うよ。

デジカメのように、断続的に大電流を必要とするものの場合、
一般のアルカリ乾電池よりも、NiMH充電池のほうが稼働時間が長いと思う。

デジカメ用に開発されたアルカリ乾電池なら、一般のアルカリ乾電池の5倍持つらしいけど、お値段が・・・。
924774ワット発電中さん:05/03/04 04:33:51 ID:P+raqiaL
>>921
なーんだ知らないのか
http://www.kakuyasudenchi.com/
925774ワット発電中さん:05/03/04 05:45:22 ID:X0ct/xrW
>アルカリ電池の容量1.5ボルトのうち1.4ボルト(93%)以上

容量の話をすると見せかけて、電圧を語ることでおなじみの店だな。
926774ワット発電中さん:05/03/04 05:46:45 ID:EhXBIZdQ
>>924
リンク先、お客様の声がない方がいいだろうw
あれがあるおかげで、胡散臭い感じを受けるのは俺だけではないはずだ。
匿名の発言なぞ、ない方がいい。(証明にならない)
927774ワット発電中さん:05/03/04 05:55:31 ID:k+LDeCAu
>>923
正解!
デジカメ特有の大電流ピークで従来のアルカリ電池はヘタルので持ちが悪い。
大電流に対応済みの今のニッ水と1対1の比較はできないね。せいぜい1対0.4くらいか。
ttp://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ3.pdf

既に処分価格になってるmin2150mAh(SANYOとそのOEM)だとセットで2000〜3000円なら買えるので
3000円として1本当たり750円になる。
これを、まあマトモだと推測される1本20円辺りのアルカリと対等に比較すると37.5回分。
デジカメ使用で上の目減り分を加味すると15回分。

今は話題が下火になってるキムラタンならマジに300回くらい使えるので
BP2500と組み合わせるなら、電池x4+充電器=800円+3620円=4420円。
充電器込みで1本当たりが1105円。←ばおーなら電池込みなので更にお得。
300回キッチリ使えたなら3.7円!!
でもたぶん100回も使わないうちに闇に消えていくのでmax100回として11円くらいか。
928774ワット発電中さん:05/03/04 06:40:09 ID:et6GJtg+
デジカメも機種によって全然違うな。
電池の相性みたいのがある。
電池式のデジタル家電はもう少し電力消費の
しかたを工夫した方がいいと思う。
929774ワット発電中さん:05/03/04 06:49:23 ID:PNP6BVyB
NiMHセルエースは300回か500回使えるとあった。
年数が古いとだめいう話はあまり聞かない。
20回も充電していないような気がするが、経年変化での劣化を
見ると何年使える?
前にも書いたように今でも懐中電灯で立派に使える。
底にHR無しのは欠陥でデジカメに使えないという話と
経年劣化は別の現象と思うが、
>>919は両者をきちんと区別して考えているか?

保存のしかたは充電して放置するという話と、
放電させて放置するという話、
時々充電するという話があり、それぞれ全く違う
ことを言っている。どれが正しい?
930774ワット発電中さん:05/03/04 07:04:46 ID:D5390QHX
”格安電池ドットコムでは産業廃棄物削減を推進しています”
931774ワット発電中さん:05/03/04 07:24:48 ID:Upi4YH0q
アルカリ電池とニッケル水素電池でのデジカメでの場合の資料を掲示します。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index.htm

で、デジカメにアルカリ電池使っててすぐ切れるからニッケル水素買って充電したんだけど、持ち時間が全然違ってアルカリダメっぽ(汗
932774ワット発電中さん:05/03/04 07:46:29 ID:D5390QHX
しかしなぁ。
単三電池を使うような古いデジカメを後生大事に使ってるヤシって結構居るんだね。
日本の未来は安泰かもね。
933774ワット発電中さん:05/03/04 07:58:00 ID:Upi4YH0q
自分はわざわざ単3使えるのを最近買ったよ。
たしかにリチウムイオン式のは見た目よくて手軽だけど、充電台にセットするの面倒だし。
いざってときに電池切れだと困るしね、わざわざデジカメ携帯充電台買うよりもって考えで選んでる。
結構撮るほうなので。
934774ワット発電中さん:05/03/04 08:46:48 ID:lDeybhrM
>>929
やっぱりよく理解してないようなんだけど
問題は
CELLACE1100がデジカメの大電流ピークに耐えるだけのものか?
発売時にデジカメ対応とメーカーが言っていたか?
なんだよ。
覚えてないならここで吠えてないでメーカーに確認取るべきではないのか?

サイクル寿命500回は、「JIS C8708 1997(4.2.1)」 の充放電条で容量残60%を切るまでの回数。
しかも休止時間をはさんでの連続使用でのカウント。経年変化の劣化は含んでない。
規格書読んでる?

自分の都合のいいように解釈して被害者面してるようにしか見えないんだがな。

http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/dimage/dim_06.htm
> 系列4〜6のグラフを見れば一目瞭然ですが、 HR-3UAの放電維持電圧が低くなっています。
> DiMAGE7iの場合、「1.10V」を切ると起動(電源オン、オートパワーオフからの復帰)が
> 怪しくなっていますので、できるだけ高電圧を維持しておいて欲しいわけです。
これでも読んで使い込んだ電池がどうなるか勉強されたし。

> 保存のしかたは
保存期間による。あとは更に調べて精進されたし。

ついでに
SANYOからOEMを受けている東芝は一般向けの一部のデータをグラフ付きで公開している。
http://www.tbcl.co.jp/secondry/th2/tokusei/index.html
このグラフには、充電が1Cの-ΔV=10mVで、放電が0.2Cから3Cまで書いてあり
単3(TH-3J)、単4(TH-4H)共に、3C放電では1V終止で0.2C放電の90%の容量になることを示している。
よって、3C放電に関して
>>906
> 言い換えれば汎用品はやっていませんって事。
は、東芝ブランドのこのニッ水には当てはまらない。
935774ワット発電中さん:05/03/04 09:22:33 ID:zzNx1OnZ
ハイ出ました。「いざって時のためにデジカメは単三」
936774ワット発電中さん:05/03/04 09:26:09 ID:zxgRphYi
サイダーでも入れとけ
937774ワット発電中さん:05/03/04 09:37:39 ID:WISp7He6
>>929
9年前に発売された電池であることを隠しておいてよく言うよ
JISの放電は1997(4.2.1)だと0.2Cだから1100mAhの電池は220mA
220mA以上電流を流したときどれだけ電圧が落ちようが
電池側から見たら知ったこっちゃない

ここは聞けばなんでも答えてくれる便利なとこか?
自分は楽でいいよなw
そんな態度だと誰も答えなくなるぞ

>>934
>経年変化の劣化は含んでない
それはそうだが
充電と放電に1日とちょっとかかるので500回も繰り返したら1年半はかかる
と一応ツッコミしておく
938774ワット発電中さん:05/03/04 09:54:53 ID:zzNx1OnZ
JISの規格は実際に60%になるまで測るんじゃなくて、
決ったやり方で外挿するんだと思うけど、ちがう?
939774ワット発電中さん:05/03/04 11:30:11 ID:QJJbyMim
>>938
サイクル試験は60%未満で試験終了なので実際に60%まで測るね。
つか、サイクル試験は(4.4)だ。


IECと同じになってるけど、ここも2004年に改定されたんだっけ?

ところで、1996年発売の電池に1997年制定のC8708って適応出来ないんじゃないかと。
まあ、制定前に業界内でも話は出るだろうからまったく知らないとは思えないが
そのセルエースにJISの表示がなかったりして?

C8708が閲覧できる
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=23947
も、次テンプレに貼っておいた方がいいんじゃないの?
940774ワット発電中さん:05/03/04 11:36:59 ID:ZIlfUwmB
>>935
ハイ出ました。内容の無いあおり。
リチウム厨は他へ行け。
941774ワット発電中さん:05/03/04 13:18:16 ID:gT3ceL8n
>933
漏れは一日typで200枚ぐらい、maxで350枚ぐらい撮るんだけど、
ニッスイなんかマンドクサでやってられない。
電池交換のマンドクサもさることながら、充電がマンドクサなのね。
リチウム2個を夜の間に充電して翌日はそれで暮らすって感じにしてる。
へたってきて3個/日以上必要になったら考えが変わるかも知れないけど
今のところは「多く撮る人ほどリチウムでしょ?」って思う。
942774ワット発電中さん:05/03/04 13:28:54 ID:zzNx1OnZ
そういう話はデジカメ板でやればいいんじゃないか?
943774ワット発電中さん:05/03/04 14:15:58 ID:8ORcxU7b
それが解る奴が多いならDQNなレスの応酬にならない。
このスレッドのレベルはその程度。
944774ワット発電中さん:05/03/04 14:21:05 ID:dwhoSx9F
リチウムイオン充電池のほうが優れているとは思うけど汎用性に欠けるんだよね。

・デジカメ本体でしか充電できない or 別途充電器を買う必要がある
・デジカメを買い替えたら、充電池パックも買い替え
・容量のより大きな充電池パックへのアップグレードパスがない
・電池や充電器を選ぶ楽しみがない


そして、
そもそもスレ違い!
945774ワット発電中さん:05/03/04 14:41:01 ID:Gl9ToBAk
>>941
ああ、RCRね。
それはデジカメの仕様によるよ。
電圧閾値が高めだとリチウムが適している。
セル当たり1Vまでしっかり動くなら2500のNiMHが有利。
そこのところをCELLACE厨はわかってない。
946774ワット発電中さん:05/03/04 14:44:55 ID:J1D+BM+H
装置専用の電池を使う機材って、プリンターと同じだよ。消耗品である電池で稼ごうという
卑怯な戦略だ。

リチウムイオン電池が優れているのは、体積辺りのエネルギー量に過ぎない。
扱いの難しさや汎用品の入手性を考えれば、メタハイが一番だ。

単三タイプの2次電池の世間相場は200円だ。アルカリ電池20円との対比で
10回以上使えば元が取れる。
947774ワット発電中さん:05/03/04 15:08:03 ID:ksOiSBUg
>>939
途中からだと蹴られるのでテンプレに貼るなら
http://www.jisc.go.jp/
から入って、「C8708」で検索
948774ワット発電中さん:05/03/04 15:39:08 ID:voOKdSw8
>809,817 ですが秋月で昔買ったGS SAFTのHR1.3AA(1250mAh)は今でも充電できて
使用できることが実証されたよ。(GS SAFTをGS SHAFTとHが多かった。スマソ)

ラジオCR-AS10で23日より16日まで連続稼動していた。
つまり連続4日間96時間持続した。まだまだつかうよ。
949774ワット発電中さん:05/03/04 15:48:14 ID:voOKdSw8
948訂正
 誤 ラジオCR-AS10で23日より16日まで連続稼動していた。
 正 ラジオCR-AS10で23日より26日まで連続稼動していた。

>>946
 メタハイ(2400)は1本200円でどこで買えるのですか?みんな知りたいと思うが...

 ちなみにニッケル水素(NiMH)AAタイプで200円というと
 GPの2000以下やBPのAA2500、リックベリー2400以下が買えるのは周知
       
950774ワット発電中さん:05/03/04 17:50:29 ID:et6GJtg+
アルカリは田舎の故事ま電気で2本10円で買えたんだが、
虹電池はなかなか安売りしないよね?
秋月とかでしか安く変えないなんて変。
まだそんなに特殊なのか?
(`・ω・´)9m しろよ。
951774ワット発電中さん:05/03/04 20:44:33 ID:PNP6BVyB
NiMHの経時劣化について
・何年くらいもつものですか?

・劣化しない保存方法は、どれが正しいのですか
  ・満充電して放置
  ・放電させて放置
  ・ときどき充電して電圧を維持する。
952774ワット発電中さん:05/03/04 20:59:22 ID:PNP6BVyB
秋のGPという電池では1回充電でデジカメが動かないので、
さらにもう1回追加充電するとデジカメが動くという話は、
そういう使い方しても大丈夫なんでしょうか?
953774ワット発電中さん:05/03/04 21:06:04 ID:PNP6BVyB
底にHR無しの秋のCELL ACEが売られたときは、
デジカメは数十万画素程度でした。
その当時は、そのデジカメカシオQV11だったかな?
充電後にQVの電源が入る場合と、はいらない場合があるという
ちょっと苦労した覚えがあります。

デジカメはマンガン電池がすぐに切れたので、当時NiMHは
CELL ACEくらいでしたから、使おうと思うのは
私からすれば、無理もないことと思うのですが、
なんで、そのことを怒られてしまうのでしょうか?

954774ワット発電中さん:05/03/04 21:20:28 ID:dtSvUubn
だったら今日からQV11でCELL ACEを使えばいいだろ?
それをヴァカ呼ばわりするヤシは居ないと思うが。
955774ワット発電中さん:05/03/04 21:32:27 ID:PNP6BVyB
>>954
良く伝わっていないようです。

QV11+CELL ACEでは当時、電源がうまくはいらないことも
ためにはありましたが、大抵はうまく、かつずっと使えていたのです。
ですから最近買ったキャノンのデジカメでも、そのまま、
CELL ACEを使いたいと思っても自然なのに、
なんでヴァカ呼ばわりされなければならないのか、理解できません。
(なぜCELL ACE HR無しが近年のデジカメに使えないか
の技術的な理由はわかりましたが。)

もちろん古いQV11の出番は今では無いわけです。
ですから、何で今更CELL ACE使えといわれるか、
これも全然理解できません。
956774ワット発電中さん:05/03/04 21:56:33 ID:eO0AcOOV
>>955
>ですから最近買ったキャノンのデジカメでも、そのまま、
>CELL ACEを使いたいと思っても自然なのに、


…貧乏人
957774ワット発電中さん:05/03/04 22:34:32 ID:dxFBxDCw
>>951
電池メーカーのサイトにおいてある商品の概略説明に書いてあります
誰でも見ることが可能ですから見て置くと良いですよ。

http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ2.pdf
の"長期保存する場合は〜"
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ3.pdf
の"加速寿命評価〜"
958774ワット発電中さん:05/03/04 23:15:49 ID:mFMqZYyO
>>952
充電器がヘタレなだけだ。
959774ワット発電中さん:05/03/05 01:23:11 ID:K49Ehb9M
>>957
見ました。
松下のNiMHは半年に1回充電しとけばいいという。

一方、キャノンのデジカメの説明書では
キャノンのNiMHの保存方法では、NiMHを使い切って保存しろ
とある。
両社は、全然違うことを言っている。
結局、どっちが本当かわからない。
960774ワット発電中さん:05/03/05 01:24:18 ID:y9utdo0Z
当然電池メーカの方だろ。
961774ワット発電中さん:05/03/05 02:36:43 ID:xz3gEFs3
CellAceでデジカメが・・・って言ってる香具師は、
いたわり充電器をちゃんと完成させてるんだろか。
962774ワット発電中さん:05/03/05 03:27:23 ID:JRrpw/M/
>>955
>QV11+CELL ACEでは当時、電源がうまくはいらないことも
>ためにはありましたが、大抵はうまく、かつずっと使えていたのです。
>ですから最近買ったキャノンのデジカメでも、そのまま、
>CELL ACEを使いたいと思っても自然なのに、

根本的なことに全然気付いてねーよ
「QV11+CELL ACEでは当時」
これは、デジカメと充電池が同じ頃発売されていることを言ってるよな
「最近買ったキャノンのデジカメでも、そのまま、CELL ACEを使いたいと」
これだと、デジカメと充電池の発売時期が8〜9年ぐらい違うよな
デジカメメーカーもヴァカでないから、充電池対応にするなら
そのデジカメの発売時期に現行の充電池で動くように作るんだよ
9年前に発売された電池で、当時のデジカメが動いて
最近の電流食いのデジカメがまともに動く訳ねーよ
963774ワット発電中さん:05/03/05 03:50:48 ID:7UPEQzmJ
>959
2次電池ってのは、化学反応をやってるわけだって理解している?
基本的に、時間がたてば劣化する。

それから、日本は資本主義社会であるということを忘れるな。
各社のWEBでは自社の利益が増えるようにという強い意志をもって内容を作成している。
964774ワット発電中さん:05/03/05 03:53:58 ID:7IazoBLA
CasioQV10は電気の無駄食い多かったけどな。
965774ワット発電中さん
>>955
なんつーか
その2つのデジカメの、消費電流とバッテリー切れの電圧を確認しているのかと。
キャノンの方が電流大でしかもバッテリー切れの電圧が高かったら
リチウム電池のCR-V3では快適に動作しても、ニッケル水素電池には不利だ。
ニッケル水素電池はどんだけ電流流しても容量がなくなる寸前まで
1.2Vをキープするなんてよもや思ってないよね?