★充電器&充電池@デジカメ板 Part18★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
デジカメ用に使える充電池と、対応する充電器に関する
話題はこちらでどうぞ。

前スレ
Pret17 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064315698/

過去ログ、関連情報は>>2-15あたりに。
2:03/12/18 00:31 ID:uKzRO/OV
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 00:32 ID:FawKxqSO
3
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 00:33 ID:FawKxqSO
>3
よっしゃー
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 00:52 ID:KURbPunN
■検索 http://www.google.co.jp/

■全オークションを検索 http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 00:59 ID:KURbPunN
【関連スレ】
★ニッケル水素電池急速充電器★@家電製品板
http://that.2ch.net/kaden/kako/973/973645500.html
ニッケル水素電池急速充電器 part2@家電製品板
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1052220164 (html化待ち)
ニッケル水素電池急速充電器 part3@家電製品板
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1066758241/
7名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/18 02:01 ID:MFJ7ZSHH
前スレで
1本ずつの個別充電は、充電終了後に電圧を測定すると
それぞれ誤差が出るというカキコがあったが、今回、その事例を
確認するために個別充電できる充電器で充電したのでその結果を報告するね。

使用充電器
三洋製NC-MR56 (リフレッシュ機能&補充電機能搭載 ピークカット制御ver2)
充電したニッケル水素電池。
あえて古くて、三洋製のを除いて充電。
秋月で数年前に買ったGP社製1700mAhを二本。
倍速充電ではなく、通常の急速充電で充電をした。

電圧測定機器
三和製デジタルテスタ DA-50C 内部抵抗:約11MΩ
測定は負荷抵抗を付けない開放電圧を測定。

結果
1本目 1.448V
2本目 1.445V
2本の電圧の差0.003V

結論
充電制御の精度はかなり良い。

スパチャでなくても問題なさそうな気がするけど。
もしかして、前スレで個別充電で誤差が出るとカキコした人って釣り?
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 02:04 ID:Yvsup4Cr
専用バッテリーしか使えないデジカメは不便!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1069866650/
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 02:57 ID:ZQcSxM44
>>1
乙かれ〜
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 03:05 ID:r76EcGvY
NexellのNC-40FC(新しいやつ)はスペックを見るとよさげだけど、前スレではけなされてだよね?
具体的にどこがよくないの?
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 03:49 ID:q8gM+yDE

12名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 10:55 ID:9Xi677Fj
>>10
国産で純正(電池に対して)のリフ付きが出た今、あえてネクを買う意味がない。
理由なんてそれだけで十分だろ。ここ一年でガラリと状況が変わったんだよ。
去年あたりならネクでも良かったんだが。
1310:03/12/18 12:31 ID:+WgmMjdl
NC-40FCは、メーカーが謳うスペックでは、速くて充電可能容量が大きい。
だから「具体的に」どこが悪くてけなされてるのか知りたかったんですが…。

「台湾製の社外品は信用できない」という理由だけ?
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 12:36 ID:eOv5knVK
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 12:37 ID:eOv5knVK
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 12:41 ID:eOv5knVK
■ニュース・レビュー
三洋、公称容量2,300mAhの単三型ニッケル水素電池
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0710/sanyo.htm
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0307news-j/0710-1.html
松下、容量2,000mAhの単3形ニッケル水素充電池「メタハイ2100シリーズ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0210/pana.htm

検証−デジカメ用単3電池の実力− アルカリ・ニッケル水素・ニッケルマンガンなど各種単3電池の実力を検証 −
http://www.netwave.or.jp/~toshiji/test/bat/bat.htm

三洋 超急速充電器「NC-M60」
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0302news-j/0207-1.html

・スーパーチャージャーレビュー(Saitek)
スパトロニクス スーパーチャージャー
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990913/stapa60.htm
ツーリングフォトガイド
http://home.catv.ne.jp/dd/takasu/supercharger.htm
秋葉ウォーカー
http://www.tokuda.net/Document/AkibaWalker/2000/0130.html
DiMAGE7詳細レビュー 電源関連
http://member.nifty.ne.jp/GaK/camera/d7_004.htm
スパトロニクスTV
http://impress.tv/index.htm?im/article/stv/backnumber/0105.htm
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 12:44 ID:eOv5knVK
サンヨー充電器、電池付きセット一覧表。

充電器         電池    リフレッシュ 2300mAh2本の充電
(A)NC-M60   2300mAh対応    ×      70分
(B)NC-MR56  2300mAh対応    ○      115分
(C)NC-M55   2300mAh対応    ×      115分
(D)NC-M54   1700mAh対応    ×     

電池付きセット
N-M604S.   2100mAh4本+(A)
N-MR56S   2300mAh4本+(B)
N-M56S    2300mAh4本+(C)
N-M55S    2100mAh4本+(C)
N-M54S    1700mAh4本+(D)

SANYO      MAXELL
NC-M60   MC-5MHB
NC-MR56  MC-4FMH
NC-M55   MC-4MHB
N-M604S    ×
×..      DCHR-3SC.MIX.4P
N-MR56S  CCHR-3SC.MIX.4P
N-M56S   ACHR-3SC.MIX.4P

DCHR-3SC.MIX.4P……NC-M60+2300mAH4本
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 12:54 ID:eOv5knVK
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 13:22 ID:eOv5knVK
SONYのBCG-34HRD4  (リフレッシュ機能付き・>>18の液晶なし廉価品)

公式サイト BCG-34HRD4
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=15505&KM=BCG-34HRD4
グーグル BCG-34HRD4
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=BCG-34HRD4&hc=0&hs=0
楽天 BCG-34HRD4
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=BCG-34HRD4
Yahoo!ショッピング BCG-34HRD4
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=BCG-34HRD4+&R=
Yahoo!オークション BCG-34HRD4
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=BCG-34HRD4+&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ヨドバシカメラ BCG-34HRD4
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/14927853.html
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 14:18 ID:tAmKeKdK
とりあえずN-MR56S買ってきた。
ソニーのも各種売ってたけどサンヨーのにした。
型古いのもたくさんあったw

あまり書かれていない事で、
4本すべての満充電を待つことなく、充電完了の電池から1本ずつ取り出して使えます。
というのもサンヨーのにあった。
ケースにデジカメユーザー待望の満充電キープ機能付!!Full-Power Keep
というシールも張られてたね。
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 16:26 ID:iuEtzh66
maxell
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nickel2300_set.html

ACHR-3SC.MIX.4P ・・・・充電器 MC-4MHBと 単三NiMH 4本のセット
CCHR-3SC.MIX.4P ・・・・リフ機能・満充電維持機能付充電器 MC-4FMHと 単三NiMH 4本のセット
MC-5MHB      ・・・・急速(70分)充電器単体販売、バッテリーチェッカー機能付
DCHR-3SC.MIX.4P ・・・・上の MC-5MHBと 単三NiMH 4本のセット

サンヨーのOEMだけどセット電池が二本ずつ色違いなんで、二本で動く機器を
使ってる人にはこっちがおすすめ。
2221:03/12/18 16:27 ID:iuEtzh66
ageちゃった。すまn
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 19:04 ID:Y4/uAGTt
>>7

PT君ハッケソ
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 20:58 ID:FzRkWkbN
三洋のN-MR56S (リフレッシュ機能付き、※満充電キープ機能付き >>17参考)

N-MR56Sをヤフー検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=N-MR56S&hc=0&hs=0
N-MR56Sを楽天で検索
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=N-MR56S
N-MR56Sをビックカメラで検索
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010031592
N-MR56Sをヤフオクで検索
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=N-MR56S&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
N-MR56Sをヤフーショッピングで検索
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=N-MR56S&R=
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 21:15 ID:FzRkWkbN
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 22:01 ID:S7btkEiP
>使用充電器
>三洋製NC-MR56 (リフレッシュ機能&補充電機能搭載 ピークカット制御ver2)
>充電したニッケル水素電池。
>あえて古くて、三洋製のを除いて充電。
>秋月で数年前に買ったGP社製1700mAhを二本。
>倍速充電ではなく、通常の急速充電で充電をした。

>電圧測定機器
>三和製デジタルテスタ DA-50C 内部抵抗:約11MΩ
>測定は負荷抵抗を付けない開放電圧を測定。

>結果
>1本目 1.448V
>2本目 1.445V
>2本の電圧の差0.003V

>結論
>充電制御の精度はかなり良い。

スパ茶や根九セルはもうイラネ

27名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 03:49 ID:O3R1kkez
似た様な性能と値段なら純正使うよ。
万が一の時、純正以外の… しかもネクなんて使ってるのバレたら、何も保障されない。
たしか、ネクの充電器は10〜40全てにおいて、バッテリーがかなり熱くなるってレポがあったな。

つーか>>10の主旨が良くわからん。

1.NC-40FC買いたいんだが、誰か背中押してくれ。
2.新しく充電器買いたいんだが、どれがいいんだろう?
3.NC-40FC持ってるんだが、誰か褒めてくれ。
4.ワタシハネクセルノシャインデス

どれ?
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:14 ID:tAP+uCkG
>>27
前スレでのケナシってのはよく読んでないからわからんけど、
純正と同等性能なら純正
って意見だと、ネクセルは別に悪くはないってことだろ?
だけど、10が見たところ、純正に比べてよくないといわれていたと感じたわけだ。
だから、その良くないところを教えてくれということだろ。
違うか?
なんか、この板全体的に、自分の日本語力の低さを棚に上げて工作員扱いする奴が多くて疲れるよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:23 ID:O3R1kkez
NC-40FCで充電するとバッテリーが(かなり)熱くなる。
充電後の測定で、かなりバラツキがあった。
放電付きの機種としても、別に特筆すべき機能でも価格でもない。
以上。ちなみにヲレは売り抜けたが、まだ持ってるなら値段が付くうちに売った方が懸命。
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:30 ID:tAP+uCkG
ソニーの液晶付を買ったけど、やっぱり握るのは困難なくらい熱くなったよ。
まあ、ネクセル自体が同じ会社の電池、充電器を使えと書いてるから買う気はないが。
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:37 ID:O3R1kkez
( ´_ゝ`)フーン。 じゃあNC-40FCは終了って事で。
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:43 ID:VbYwjfID
おれのサンヨーのMC55セット、そんなに熱くならないよ。
あったかい程度。
以前のソニー(1450mAhのセット)のは劇熱になったけどなー。
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 04:53 ID:O3R1kkez
>>32
NC55ね。ヲレも今はスパ茶とNC55だな…
でもバッテリーもチャージャーもソニンので熱くなって不具合出たらメーカーに ゴルァ (゚Д゚#) 出来るけど
社外品では泣き寝入りだもんな。その事だけでも純正品を使う意味は十分有る。たとえソニンでもな。

ヲレはサニョ2300だから関係ないが。でもNC55は中の人がうるさいよな(w
慣れたけど。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 06:51 ID:VbYwjfID
>>33
はげ同!
夜中寝てると「シューシュー」って(;´-`)
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 10:03 ID:+TkhBfIu
>使用充電器
>三洋製NC-MR56 (リフレッシュ機能&補充電機能搭載 ピークカット制御ver2)
>充電したニッケル水素電池。
>あえて古くて、三洋製のを除いて充電。
>秋月で数年前に買ったGP社製1700mAhを二本。
>倍速充電ではなく、通常の急速充電で充電をした。

>電圧測定機器
>三和製デジタルテスタ DA-50C 内部抵抗:約11MΩ
>測定は負荷抵抗を付けない開放電圧を測定。

>結果
>1本目 1.448V
>2本目 1.445V
>2本の電圧の差0.003V
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

>結論
>充電制御の精度はかなり良い。

スパ茶や根九セルはもう イ ラ ネ
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 11:49 ID:UI07/EgL
算用の電池は、メモリー効果がでる事を認めた訳だから
寝食うセルの電池を買えば、幸せになれますよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 12:16 ID:O3R1kkez
( ´_ゝ`)フーン
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 15:40 ID:/OokXHP+
>>36
それって古井やつだろ(たしか1800の時)
今のやつはメモリー効果起こるだろ

間違ってたらスマン
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 19:11 ID:6BGbyiUB
>>36 気をつけろ

前スレより

608 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/11/27 06:19 aa7aBJNs
NEXcellの安物充電池(\150)が液漏れ起こしてM54おしゃかにしやがった!
液漏れって固まるのな。
みんなも悪いことイワンから充電池は国産買ったほうがいいぞ

609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/11/27 06:23 BsXnU4LV
GPならともかく
値食背流だからなぁ…
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 21:12 ID:Av1K7TG6
オレンジ色の「リック」の充電池使ってる人いる?
41銀塩カメラマン:03/12/19 21:48 ID:AsxHOY84
既出だったら、ごめんなさい。全部読んでないもので・・・。
富士フィルムからだしてる2300と、Panasonicのメタハイ2100では
どちらが性能、上なのですか?
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 23:09 ID:jmsu1Lgb
>>41
どっちを買っても幸せになれると思うよ。
でもパナ2100買って2300が出たらショボーンだから、サンヨー(フジ)の2300がイイかな?
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 00:06 ID:KiyEw/vw
これ、実際に試してみた人いる?
前に、サンヨーの2100とパナの2000を、
古いポータブルCDで演奏時間計ったことがあるんだけど、
サンヨーが6:33、パナが6:56もった。
ちなみにサンヨーの2300は7:21。

これだけでは何とも言えないけど、必ずしも数字だけでは判断できないと言うこと。
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 00:41 ID:ZLvflyJ8
30分充電器N-M70S買った人情報ください。
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 00:56 ID:Lo0O/lxA
>>44
先ほど初めて充電したよ。
ヤパーリ充電はあっという間に終わってしまった。
前に使っていたのが8時間ほどかかる充電器だったので、
驚いてます。
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 01:14 ID:tjtPv0Oe
ニッケル水素の急速充電器って失敗多くないか。
俺、充電失敗が少ないのを謳い文句にしてるさんよの奴使ってるけど
成功率6割くらいかな。デジカメで使うとすぐ電気無くなる。
1本だけ電圧が極端に低かったりする。
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 01:16 ID:ysLxazBn
>>46
M60で失敗したからソニーの液晶付を買った。
個別管理充電マンセー
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 01:20 ID:hgoeD1VL
>>46
>成功率6割くらいかな
私は失敗した記憶がないですけど?
そんな成功率で商品としてでると思う?
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 01:22 ID:tjtPv0Oe
>>47
ある時は4本セットで3組充電して全部失敗、さすがに青くなった。
さんよはあかんな。
ソニー試してみようかな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 01:30 ID:tjtPv0Oe
>>48
ここで嘘ついてどうする、ほんまの話やで。型式はMC-4MHとNC-M54。
どっちも打率は同じ位。あまりにも使えないんで最近、昔の140mAの
定電流で充電するタイプのやつを引っ張り出してきて使ってるよ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 01:54 ID:ZLvflyJ8
44ですけどN-M70Sと下記のやつはどれがよい?

ttp://www.ysaito.jp/lenmar_gamma.html
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 02:01 ID:XS/2ztYD
NC-MR56は個別
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 02:56 ID:NVCKhLLS
>>40
2200のを2SET使ってますが何か?
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 05:46 ID:1ah4hxsi
マクセルのリフ付き買って、持ってる電池全部リフレッシュし終わったんだが
仕事が猛烈に忙しい・・・・・・
デジカメ使うどころか寝る時間もない_| ̄| ( ( ((○
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 08:00 ID:0BNzSxbs
前にも書かれてた気がするけど、三洋の2300を電池が持たない事で有名なMZ1で使ってみた。
そしたら、感動するぐらいMZ1が使えるデジカメになったよ。
容量が増えた以上に端子の加工が効いてる気がする。
MZ1てピークで3A弱も流れるから接触抵抗の影響も大きかったんだろうなぁ…
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 08:26 ID:t3EhzCJA
過去ログで既出でしたらごめんなさい。(この製品発売後のスレはdat落ちでした)
このCR-V3サイズのリチウムイオン使ってる人いますか?
いたら感想を聞かせてください。
ttp://www.nexcell.co.jp/Products/RCR-V3/RCR-V3.htm

使い勝手は良さそうなんだけど、そう安くないし、海外製品だし...
国内メーカーら同等のものが出れば特攻するんですが
しばらくは今のままニッ水を使い続けるかなあ...
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 09:52 ID:LaLQVdpv
三洋叩きをするスパチャ信者
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 10:13 ID:+KxTTZXd
長い間使ってなかった電池は充放電繰り返すと復活するって言うけど
充電出来ない(何度やっても短時間で充電が終了してしまう)場合は
どうしたらいいんでしょう。定電流での充電は出来るのに急速充電
出来なくなってしまった電池が家にゴチャマンと有る。
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 10:43 ID:NVCKhLLS
>>56
リチウムイオン使ってないカメラにとっては福音… かと思いきや…
結構使う機種を選ぶみたいね。とりあえずヲレの*istDでは使えない… らしい。
後々対策されたモノも出るかもしれんが、まだ過渡期だなぁ…

>>57
信者じゃないけどスパ茶使ってるよ。
M55と併用中。
BATはサニョ2300X1SET&rb2200X2SET
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 16:23 ID:7NmTiP5O
乾電池を使ってデジカメ本体のDCポートで充電できるやつないのでしょうか
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 16:46 ID:Pn7utaZn
富士フィルムのニッケル水素電池を
家にあったSonyのニッケル・ニカド兼用充電器(BC-3HNL)で
充電するのってやばいですか?いくら充電してもランプ消えないし
やっぱりメーカーが違うとやばいんでしょうか?
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 16:49 ID:hgoeD1VL
>>61
フジもソニーもサンヨーだろ。
電池が古いんじゃない?
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 16:55 ID:MgPd8mda

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63275584

を7000円くらいで落札しようと思うのですがどうでしょうかね?
6461:03/12/20 17:00 ID:Pn7utaZn
>>62
じゃメーカーは問題ないんですね。どうも。
でも電池は買ってきたばっかりのやつです。
6時間ほど充電したんだけどなあ・・・。
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 17:06 ID:gOYgJqEm
>>64
そいつは急速充電器じゃ無く、一晩かけるやつだからもっと時間をかけなきゃ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 17:08 ID:QvxrXVIl
>63 うわーもう3000円を超えてるけど、これでも高すぎるよ。
いまどきのトイカメラの方がもっと良くて安い。
ヤフオクってとんでもない高値がつくんだな。
オレもガラクタは捨てずに出品しようっと。
6761:03/12/20 17:33 ID:Pn7utaZn
>>65
あ、そうなんですか。てっきりガンガン充電されてて
温度が上がっていくんじゃないかと思ってました。
ありがとうございましたー。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 18:05 ID:foxCepxl
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 18:43 ID:t3EhzCJA
>>59
レスthx.
使えないカメラもあるんですか、様子見が良さそうですね。

ちなみに自分もスパチャとM55使ってます。
バッテリはパナHHR-3GPS, HHR-3EPSとサンヨーHR-3UAを併用。
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 18:53 ID:UySVIIOk

前々スレまでは過去ログ倉庫に入れてます
http://matarine.web.infoseek.co.jp/dc/dcoption.htm
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 20:07 ID:OEoTq3An
ソニー液晶で充電の様子を見てると、中央2本の充電が遅いな。
端のほうが最初は容量少なかったのに最終的に抜かれた。
やはり中央の方が熱がこもりやすいからかな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 22:21 ID:Thwudvbw
>>71
2本の電池を間隔をあけて内側と外側に置いて充電すればわかる。
微妙に回路やパターンの引き回しが違うかもしれない。
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 22:42 ID:zs9RpABI
外側二本は、放熱が出来るが、内側二本は隣同士で発熱するため、放熱が難しい。
だからなんじゃ?
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 22:52 ID:dxUFqJz4
>>71
そのタイム差は何分なの
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 00:09 ID:sphpCvqu
ソニー製リフ付き ピークカットver1?
三洋製リフ付き  ピークカットver2
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 00:15 ID:bcGyRTun
サンヨーニッ水電池、ニコンのCOOLPIXで持ちがダメダメだったっていう
話しあったけど2300になって治ったの?
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 02:35 ID:rJ9ge2wH
↑レポよろ
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 11:06 ID:gmCoQStt
>>69
OKって言うデジカメメーカーがあるはず無いだろw
さてはどっかの工作員だな、

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056704732/426

>426 名前:367[sage] 投稿日:03/07/29 22:09 ID:CF7nFIb8
>RCR-V3 レポート続きです。
>F200で使用中、SDカードに書き込み中、液晶画面にノイズが走ります。
>それ以外は今のところ大丈夫ですが、電源電圧が高い為か、少々不安な
>材料です。
>しかし、SDアクセス中、シャッター押しっぱなしでアフタービューしている時
>はノイズは出ません。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064315698/199

>199 名前:U^ェ^U[] 投稿日:03/10/21 19:40 ID:3OMm/pmY
>
>「RCR-V3」諸々、言われてるけど・・・
>
>CAMEDIA C-1 & C-40Zoomで使用してるけど、不具合は無いYO!
>
>電圧の不安は、「ネクセル」の問題なし回答も出てたし・・・

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064315698/209

>209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:03/10/22 17:53 ID:mSSHj5zH
>RCR-V3
>とりあえずCOOLPIX3100でも普通に使えてる、
>って言うかニッケル水素充電池よりずっとまし!

79名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 11:11 ID:gmCoQStt
>>66
出品者必死だなw
>>63は出品者だろ、

>更新済み: 12月 20日 16時 45分
>
>たくさんのご入札、ウォッチリスト登録ありがとうございます。
>まもなく終了になりますが、自動延長がございませんので
>ご入札の意志をおもちの方はお気をつけください。
>
>それでは引き続き、ご入札お願いいたします。
>
>更新済み: 12月 20日 16時 51分
>
>たくさんのご入札、ウォッチリスト登録ありがとうございます。
>まもなく終了になりますが、自動延長がございませんので
>ご入札の意志をおもちの方はお気をつけください。
>
>それでは引き続き、ご入札お願いいたします。
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 20:23 ID:JUvncZ0L
>>74
2,30分はあったと思うよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 21:15 ID:zFiTDaH4
>>80
それは大きい。
接触不良じゃないかな?
再現性有りますか?
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 21:23 ID:JUvncZ0L
>>81
2回しか充電してないけど、2回とも真ん中の2本のうち一本がやたらと遅かった。
1回目は新品電池。
2回目は真ん中の方がスタートダッシュは速かった(先に2段階目に突入)のに、途中で逆転され、大差で敗北。
やはり、個別充電に限るわと思った次第。
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 23:11 ID:Tm8QV44o
サンヨーのMR56は両端が倍速モード対応で2本を両端に入れて(中二本入れないで)
倍速モードに入るらしい。個別充電のタイプは端が早くなる仕組みになっているのでは。
故障じゃないと思われ。仕様。いや、憶測だけど。
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 23:15 ID:chRBJXKw
>>83
ソニーの液晶は2本の場合どこに入れても倍速だよーん。
たぶん熱の問題。
しかも、個別充電だから、熱くなって充電ペースが落ちてもちゃんと最後まで入れてくれると。
全部一緒の制御だと真ん中だけ容量が少ない悪寒。
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 23:17 ID:chRBJXKw
>>83
84は82が書いてるので。
ちなみに、故障だと思ってません。
熱の影響で充電スピードが変わるのを個別充電で救ってくれてる、マンセーと言うつもりで書いてます。
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 00:05 ID:FrKpj/IK
充電池の事でお尋ねします。
ニッカドとかニッケル水素の電池って、使ってる内にマイナス極が凹んでくる
のが出てきますよね。使い方が悪かったんだと思うんですが、これはどう言う
仕組みで凹むんでしょうか?

ニッカド、充電池、マイナス、凹みなんかで検索して見たんですけど解説サイト
とか見つけられなかったのでお尋ねします。
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 00:09 ID:oYj2JiY/
個別充電を否定する人って何だったんだろう。
スパチャやネクセルが個別充電が不可能だから
充電電圧が一定ではないとか、いいはじめたんだろうな。
単なる僻みだったんだと思う。

現在じゃ誰が見たって、ネクセルやスパチャより
個別充電制御の出来る三洋やソニーやマクセルなどの充電器のほうが
管理がしっかりしていると思うし。
意外にここまでメーカーが気合入れたのには、スパチャやネクセルが
一役買っているのかもしれんが。
いずれにせよ、個別充電が出来ないんじゃ設計の古さは否めない。
8885:03/12/22 00:18 ID:bJ94mH4z
>>87
マンセーといっときながら何だが、ソニー液晶付は電池もホカホカだけど、それ以上に制御回路部がホカホカになるんだよなぁ。
近いうちにコンデンサが逝かれるか何かして壊れるような気がする。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 00:26 ID:oYj2JiY/
>>88
三洋OEMにソニーチューンの入った
ソニー大麻ー内臓ですかね(w
そんなことは無いと思うのですが。
ソニーのBCG-34HRMD4が
充電時間:1〜2本充電約135分、3〜4本充電約270分
リフレッシュ約4.5時間 に対し
三洋のNC-MR56は
充電時間:1〜2本充電約115分、3〜4本充電約225分
リフレッシュ約8時間
なので、中身が一緒ではないようですね。

9085:03/12/22 00:49 ID:bJ94mH4z
>>89
ああ、ソニー独自回路化よ。
ますます大麻の可能性が高まったな・・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 02:14 ID:g8vwCbc3
東芝のニッスイ2100ってどうでつか?
メタハイ2100が売り切れで東芝しか無かったので買ってみたんですが。
充電器はYUASAのYC-03F(フジのセットに付いてるのと多分同じ:650mAx4)
で使うつもりでつ>東芝
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 02:36 ID:g8vwCbc3
↑ゴメン、三洋なのね・・・
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 05:05 ID:hTXH9SCs
>>87さんへ
お答えします。個別式はソニーの初代リフ付きだけを持っていますが、
これでは1本だけ満充電しない事が時々ありました。4本をセットし、
4時間ほどかかるはずが、1本だけ30分ほどで充電が終わってしまう
のです。この状態を知らずに撮影すると20枚ほどで、電池切れします。
スパチャのように個別で無いと、電池の状態関係無しに、むりやりにでも
充電を続けるので、思わぬ電池切れを経験したことがありません。
むろんスパチャでも、充電が完全でない場合もありますが、充電完了後の
スパチャ表示の電圧が、1.4V以上有れば期待通りの枚数の撮影が出来てい
ます。(1.4V未満の時は、追加充電をしています。)
充電池を大切にされると言うお気持ちは分かりますが、私は充電池の寿命
より、充電ミスに気付かず、少ない撮影枚数で電池交換するのがとても
面倒と感じますので、メインの充電器はスパチャを使用しています。
最新の充電器では、このような事はないのかも知れませんが、個別式に
1度不安を覚えてしまったので、今は購入出来ないでいます。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 06:09 ID:PCmNSkDo
電池が不良でない限り、充電失敗しないのがスパチャという
装置なんですね。

高いものではないけど、わざわざ買うほどのものでもない
様な印象があります。
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 07:17 ID:oYj2JiY/
>>93
なるほど。
だからなんでしょうかね。
最近の三洋製の充電器にはやたらと
充電の失敗が以前よりかなり改善されたとか書いてありますね。
ピークカットver2とかの技術が絡んでるみたいです。
三洋も個別充電での失敗は知っていたようですね。

でも、最近の個別充電式の充電器は改善されているようですし
わざわざ、あえて個別充電でない充電器を使うメリットは無いような気がします。
個別充電による充電の失敗事例は過去のものとなっていますので...。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 10:16 ID:Jjvwt5lD
確かにここ一年で、充電器事情は劇的に変わったと言えるね。
個人的にはM55以降のモノは殆ど問題無いと感じる。スパチャも持ってるなら無駄にはならないけど
あえて今更買う必要はないと思われ。単一単二を充電したいなら仕方ないが。
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 12:32 ID:Jjvwt5lD
>>78

>F200で使用中、SDカードに書き込み中、液晶画面にノイズが走ります。
>それ以外は今のところ大丈夫ですが、電源電圧が高い為か、少々不安な
>材料です。
>しかし、SDアクセス中、シャッター押しっぱなしでアフタービューしている時
>はノイズは出ません。

↑こういうのは問題なく使えてるとは言わないよ。
*istDで使えないってのはメ−カーの回答じゃなくてユーザーが実際やってみた結果だし。
自分の使ってる機種で検証されるまで、様子見るのは賢明だと思うよ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 12:36 ID:lO+zESgh
>>97
別に問題なく使えてる例を挙げたんじゃないよ、
過去ログからRCR-3Vに関するログを抽出しただけ、

*istDで使えないって書いてあるログは見つけられなかった、あったら教えて。
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 13:44 ID:Jjvwt5lD
*istDスレに池
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 13:47 ID:45u5cddk
istDを買うような奴なら普通にCR-V3にしろ。
冗談くらい持つぞ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 14:22 ID:lO+zESgh
>>99
なんだ
このスレと関係ないのか。じゃあ嘘かも知れんな
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 14:50 ID:l/nPnvwc
>95
ソニーのReで新品の消耗度合いの同じ電池を入れているのに
充電池のランプが消えるタイミングが違うのって心配しなくて良かったんですか、セルが駄目になったのではないかと心配していましたが安心しますた。
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 15:20 ID:UxvUCTW7
>>102
その日本語力でこの先生きていけるかどうかの心配をシロ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 23:18 ID:QzLdVEpF
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 00:32 ID:z7p5dCuB
*istDでRCR-V3を使いたい香具師は↓ココ見れ
ttp://www.pentax-fan.jp/BODY/istD.asp
まあ、ここまでして使いたいなら止めはしないが。
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 00:39 ID:+hgIX5cm
漏れの初代Reは充電失敗しまくり…
知らずに2台も買っちまった…

充電中は気になって充電器の前から離れられない…
こんな充電池生活はもう嫌だ…

最新SANYO買うか…
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 02:14 ID:2Zi28xgG
まあ、正直SONYの充電器は何かと問題を感じるね。

SANYO(NC-M55 or MR56)+2300 or PANASONIC(B1-390)+2100が現在のベスト。
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 02:15 ID:2Zi28xgG
B1-390 → BQ-390
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 03:15 ID:ouToJHOt
>>101
随分狭い世界で生きてんだな(w
普通に考えたら機種専用スレなら使用者いても不思議じゃネーダロ。
逆にここに居る脳内ユーザーの方が問題。つーか、ネクセル社員必死だな(w
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 06:20 ID:Cn+LKDN2
>>107
蓋ガナイ
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 10:46 ID:52OJ/dZ+
SANYO MR56を買うつもりが間違ってM56を買ってしまった。
誰か優しい言葉をかけて・・
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 10:51 ID:NQPFNYn+
>>111
ご愁傷様ですが、N-M56Sを買ったのなら、その充電器は、M56ではありません。
NC-M55です。

113名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 10:57 ID:ouToJHOt
>>111充電器の後ろには何て書いてありますか?

まぁM55でも2300のチャージは全然問題ないんだが。
ただ、急ぐ時はどの途、2つは充電器欲しくなるから無駄にはならないよ。
改めてMR56を買いたまへ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 12:41 ID:GEi0MLVt
>111
あれ程「ボディはシルバー」と言っておいたのに!
ヴァカヴァカ!
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 12:57 ID:QchGZrkj
>>111
M55も2300だけを使っている分にはリフレッシュ機能は必要ない、と
販売店の人が言い切ってましたが(新宿さくらや)。これを機会に
すべて2300に統一すれば問題なし!             かな?
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 14:47 ID:52OJ/dZ+
なんか癒されました。
しばらくこれで頑張ります。

NC-M55の場合、こまめに充電するより、ある程度(無茶じゃない程度)に
使い切って充電するってことでOKですか?
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 14:51 ID:j8+SWrya
OKと思い込めばOK。
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 17:05 ID:YbIU3/ks
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63409463

これ何気にお得じゃないか?
中身はMR56でアンケートはがきを送ると
単3リチウムをもらえるっぽいシールがついてる
119名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/23 18:38 ID:jdm0babC
>使用充電器
>三洋製NC-MR56 (リフレッシュ機能&補充電機能搭載 ピークカット制御ver2)
>充電したニッケル水素電池。
>あえて古くて、三洋製のを除いて充電。
>秋月で数年前に買ったGP社製1700mAhを二本。
>倍速充電ではなく、通常の急速充電で充電をした。

>電圧測定機器
>三和製デジタルテスタ DA-50C 内部抵抗:約11MΩ
>測定は負荷抵抗を付けない開放電圧を測定。

>結果
>1本目 1.448V
>2本目 1.445V
>2本の電圧の差0.003V
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

>結論
>充電制御の精度はかなり良い。

スパチャやネクセルはもう イ ラ ネ
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 18:47 ID:+uVtsM2E
同じスレ内に何回もコピペする意味あるの? 社員?
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 18:54 ID:jdm0babC
じゃぁこのスレで
突然、過去の話の*istDのことを持ちだし
個別充電の話からそらそうとするのも某社員ですか?
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 19:07 ID:bW0uc4dI
ニッケル水素電池・充電器を家庭普及率100パーセントに近づけるには
どのような方法が効果的でしょうか?

やはり女性用の雑誌のViViとかにもニッケルの広告をしたら良いと思いますが、
日経パソコンのDELLの広告のように
女性はニッケル水素には詳しくないと思われます。


123名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 19:21 ID:G/6xJD3g
また>>122のように
デジカメのニッケル水素電池スレとは
無関係なネタで話を別な方向にもっていきたい
ようですね。
このスレで聞く意味が不明です(藁

個別充電のできないネクセル、スパチャの関係者は
大変ですね。
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 19:34 ID:D2UrJFic
>>121
*istDの事は、別に社員とは思わないぞ。
俺も含めて、このスレの奴らはひねくれ者が多いとは思うが。
だが、>>119のような同じコピペを繰り返す馬鹿はウザいな。
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 19:46 ID:nxuoIm71
新しい板が出来て、以下のスレが立ったようです

電気・電子板

ニッケル水素電池・ニッケル水素充電器スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072104810/
リチウムイオン電池
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072168517/
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 21:00 ID:M6A+YMzr
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 22:05 ID:jy8Pxdis
液漏れの心配のある単四電池、
充電器をネクセルからSONYのリフ付に変えたらそれだけで電池のもちが2〜3倍になったw

ネクセルで単四の充電はやめたほうがよさそうだ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 00:01 ID:kN3NMFjJ
クリスマスセールにつられてRCR-V3ぽちっとなしてしまいますた。
年内に来るかな。
ちなみに漏れはDiMage F300持ちでつ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 00:22 ID:5UnvE0jY
MR56、メタハイ1500(古っ)をリフレッシュ充電してるんだけど
終わる時間がバラバラ。中の人の呼吸も気になる。
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 01:16 ID:m2hLrmR7
M55はシューシュー煩いので職場での充電用に回しますた。で、代わりにM60使ってます。
こっちはほぼ無音だし充電早いし容量チェックも付いているし充電失敗も無いしでかなり
お勧めだと思うけど、やっぱ先代の方が人気なのかな?
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 01:31 ID:BNo5mSFV
>>128
購入おめ。
自分もF300ユーザーなのでレポートを楽しみにまってます。



自腹で買ったのと、カメラについてきたやつ、M55計2台をどうすべきか考えつつ…
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 02:30 ID:yxszlxlU
F200使いです。
以前、レポした者ですが、とりあえず約半年、壊れずに使用出来てます。
でも、M55+2300も使用してますよ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:42 ID:AiJtydBK
>>121
流れ読めてるか?  ( ´,_ゝ`)プッ。
*istDの話はRCR-V3が使えないカメラもあるよって事からだろ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:43 ID:AiJtydBK
56 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/20 08:26 ID:t3EhzCJA
過去ログで既出でしたらごめんなさい。(この製品発売後のスレはdat落ちでした)
このCR-V3サイズのリチウムイオン使ってる人いますか?
いたら感想を聞かせてください。
ttp://www.nexcell.co.jp/Products/RCR-V3/RCR-V3.htm

使い勝手は良さそうなんだけど、そう安くないし、海外製品だし...
国内メーカーら同等のものが出れば特攻するんですが
しばらくは今のままニッ水を使い続けるかなあ...

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/20 10:43 ID:NVCKhLLS
>>56
リチウムイオン使ってないカメラにとっては福音… かと思いきや…
結構使う機種を選ぶみたいね。とりあえずヲレの*istDでは使えない… らしい。
後々対策されたモノも出るかもしれんが、まだ過渡期だなぁ…

>>57
信者じゃないけどスパ茶使ってるよ。
M55と併用中。
BATはサニョ2300X1SET&rb2200X2SET
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:44 ID:AiJtydBK
69 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/20 18:43 ID:t3EhzCJA
>>59
レスthx.
使えないカメラもあるんですか、様子見が良さそうですね。

ちなみに自分もスパチャとM55使ってます。
バッテリはパナHHR-3GPS, HHR-3EPSとサンヨーHR-3UAを併用。

136名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:46 ID:AiJtydBK
78 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/21 11:06 ID:gmCoQStt
>>69
OKって言うデジカメメーカーがあるはず無いだろw
さてはどっかの工作員だな、

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056704732/426

>426 名前:367[sage] 投稿日:03/07/29 22:09 ID:CF7nFIb8
>RCR-V3 レポート続きです。
>F200で使用中、SDカードに書き込み中、液晶画面にノイズが走ります。
>それ以外は今のところ大丈夫ですが、電源電圧が高い為か、少々不安な
>材料です。
>しかし、SDアクセス中、シャッター押しっぱなしでアフタービューしている時
>はノイズは出ません。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064315698/199

>199 名前:U^ェ^U[] 投稿日:03/10/21 19:40 ID:3OMm/pmY
>
>「RCR-V3」諸々、言われてるけど・・・
>
>CAMEDIA C-1 & C-40Zoomで使用してるけど、不具合は無いYO!
>
>電圧の不安は、「ネクセル」の問題なし回答も出てたし・・・

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064315698/209

>209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:03/10/22 17:53 ID:mSSHj5zH
>RCR-V3
>とりあえずCOOLPIX3100でも普通に使えてる、
>って言うかニッケル水素充電池よりずっとまし!
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:47 ID:AiJtydBK
97 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 12:32 ID:Jjvwt5lD
>>78

>F200で使用中、SDカードに書き込み中、液晶画面にノイズが走ります。
>それ以外は今のところ大丈夫ですが、電源電圧が高い為か、少々不安な
>材料です。
>しかし、SDアクセス中、シャッター押しっぱなしでアフタービューしている時
>はノイズは出ません。

↑こういうのは問題なく使えてるとは言わないよ。
*istDで使えないってのはメ−カーの回答じゃなくてユーザーが実際やってみた結果だし。
自分の使ってる機種で検証されるまで、様子見るのは賢明だと思うよ。


98 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 12:36 ID:lO+zESgh
>>97
別に問題なく使えてる例を挙げたんじゃないよ、
過去ログからRCR-3Vに関するログを抽出しただけ、

*istDで使えないって書いてあるログは見つけられなかった、あったら教えて。
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:48 ID:AiJtydBK
99 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 13:44 ID:Jjvwt5lD
*istDスレに池


100 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 13:47 ID:45u5cddk
istDを買うような奴なら普通にCR-V3にしろ。
冗談くらい持つぞ。


101 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/22 14:22 ID:lO+zESgh
>>99
なんだ
このスレと関係ないのか。じゃあ嘘かも知れんな
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:49 ID:AiJtydBK
105 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/23 00:32 ID:z7p5dCuB
*istDでRCR-V3を使いたい香具師は↓ココ見れ
ttp://www.pentax-fan.jp/BODY/istD.asp
まあ、ここまでして使いたいなら止めはしないが。
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 05:50 ID:AiJtydBK
109 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/23 03:15 ID:ouToJHOt
>>101
随分狭い世界で生きてんだな(w
普通に考えたら機種専用スレなら使用者いても不思議じゃネーダロ。
逆にここに居る脳内ユーザーの方が問題。つーか、ネクセル社員必死だな(w
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 18:07 ID:JC+gwLlP
ちなみにRCR-V3はΣ公式でSD-9では使用不可な訳だが
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 19:30 ID:1oLg/DbR
M70を2台購入!
アダプタがかなりデカイ(外部ストロボ並み)
追充電だと3分程度で終了

アダプタの詳細ですが、
入力 AC 100-120V 50-60Hz 1.5A 95VA
出力 8V 5A 15V30mA の2系統出力
   充電器への接続プラグもDINのプラグのような感じで
   直径は単3よりも3ミリほど太い
重さは500gぐらい。

充電器
   出力 単3 DC 1.2V MAX5.7A*4
単4 DC 1.2V 0.9A*4
ファンは無いみたいなので静かです。

充電の精度は高そうで、結果が出たらアップします。
しかしMAXで1.2V20Aは結構怖いかも。
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 21:49 ID:4zcc0/bn
>>130
M60で失敗したからソニー液晶付を買いました。
やっぱり、充電状況を確認できなきゃ信用ならん。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 23:37 ID:NU4fv991
>>132->>140
これ、相当変な書き込みだけどさ
そういえば、ニュース速報板の
例の○○PC19800円のスレで、アクセスログが公開されて
社員が擁護発言を書き込みしていることが判明し、それから大人しくなったらしいね。
まぁいいや。

ネクセル、使えね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 23:57 ID:TzGtqlZa
IOデータ、単三電池でポータブルドライブを駆動可能な電池パック発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/22/28.html
http://www.iodata.jp/prod/storage/option/2003/bt-5v/index.htm
単3形ニッケル水素電池 4本または8本
出力:5V 1.6A

DCコンありそうなので他機器にも何かと使えそうだけど、高けぇなぁ〜。\9,800-
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:05 ID:J7nF8q0z
メインはソニーのReです。
でもネクセルの電池が8本あるので、買ったその日に液漏れで2本しか
充電できなくなった40FCを交換してもらいました。

とりあえず、Reと併用中。今のところ大丈夫みたい。
ネクの新しい電池を初めて充電する時が一番コワイ・・・。
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:05 ID:6mGC+TpR
コンバータが入ってるのかな? 単に4本直列ということはありえない?
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:08 ID:6mGC+TpR
あ、でもサイズと値段からして入ってるだろうね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:10 ID:TFdQPp7X
>>143

>充電状況を確認できなきゃ信用ならん

あんなオモチャ意味無いって(ry
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 07:26 ID:TQ6HHDXP
>>149
オモチャと考える根拠を教えてください。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 09:21 ID:3e94IdEL
人生はゲーム
充電器はオモチャ
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 09:54 ID:OqZcIFWv
スパシーボ
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 18:03 ID:TQ6HHDXP
Sonyの液晶のやつ(BCG−34HRMD4)買いました。
リフレッシュしないで充電すると5回に1回くらい表示は満充電になっても
使うとすぐに電池切れになります。
ほかに持ってる人どうですか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 18:49 ID:yElrB8D1
>>153
ソニンのは大麻が充電した電池にも感染しまつ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 20:06 ID:4GlYOTN1
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 20:11 ID:RrjcMcDb
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 23:39 ID:wtEhgf+t
>>153
ニッケル水素充電池なんてそんなもんだろ、
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 00:10 ID:LoZChmNu
>>153
>リフレッシュしないで充電すると5回に1回くらい表示は満充電になっても
>使うとすぐに電池切れになります。

それって、メモリ効果が顕著に現れている証拠じゃないの?

んで、このの発言をきっかけにして
スパチャやネクセルが今でも優れているっていう結論に
>>153は持っていきたいのだろうな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 00:13 ID:qCwoQMy4
それはおまえだろm9(・∀・)
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 00:46 ID:XpK6LgRB
>>158
信者ウザイ
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 00:57 ID:OmE7zCk6
>>158
電池はソニーの2300の新品です。数回しか充電してません。
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 01:16 ID:LoZChmNu
>>161
数回しか充電していないのに

>リフレッシュしないで充電すると5回に1回くらい表示は満充電になっても
>使うとすぐに電池切れになります。

5回に1回くらい・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
っていうのはどう考えてもおかしいだろ?
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 01:17 ID:M5eRomB9
取り敢えず窓から投げ捨てろ
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 01:33 ID:3vr9A6G+
どうやらアンチ個別充電厨が
墓穴を掘ったようだなw
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 01:56 ID:jPNaCJ1p
スパチャ > NC-40FC >>> M60

結局スパチャが最強って事で、このスレも
又同じ結論に至るのですかね?

166名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 06:37 ID:etEByduy
>>165
それはないと思うよ。一年前とは全然状況が違う。
初めて買うならサニョのリフ付き買っておいた方が良いと思われ。
ヲレはスパチャ持ってるけど2300充電するのは時間かかり過ぎる。
まぁ、スパチャはバッテリーには優しいと思うが。寝る前にセットして起きたら完了で
いい様なマターリの時はスパチャ。急ぐ時はM55使ってる。

単一の充電もしたいとか、余程の理由が無い限り、今更スパチャは薦めない。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 18:52 ID:3AphyC4G
個別じゃないとか奇数本で充電できないとかのネガはあるものの、40FCは使い方によってはいいと思うけどね。
車内でも充電しやすくて、2100mAh2本を85分、4本を150分と速いので、旅行で便利。
4000mAhまで対応だし。
おれは20FCを使ってて、今のところわざわざ買い換える気はないけど。
BQ-370も持ってるし。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 19:16 ID:rjKnV7aF
デジカメで使ってるのですが、何回試しても”持ち”が違うので
テスタを買って調べてみました。

◎環境
充電器・電池 : SONY・BCG-34HRCとそれに付いてた電池四本
テスタ : OHM製M-830B
 1本目:1.374V
 2本目:1.367V
 3本目:1.361V
 4本目:1.300V

1-2、3-4と必ずセットで使っていますが、
3-4のセットだけが異常に”持ち”が悪いです(購入してからずっと)
個別に放電・充電をしてみたり、セットで放電充電してみても同様です。
電池切れになった時、放電してみると
4(かな?)は直ぐに充電が開始されたものの、
3(かな?)は放電に時間がかかります。

これは初期不良なのでしょうか?
購入してから一年近く経とうとしています(つД`)
長文失礼しました・・・。
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 19:31 ID:LoZChmNu
>>168
電圧だけ見る限り
4本目は異常ありのような気がしますが…。
あと、4本とも電圧が低くありませんか?
通常ですと、充電完了直後の開放電圧は1.44Vくらいあるのが普通です。
ただ、テスタの精度がアヤシイかもしれませんね。オームだと…
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 19:47 ID:tVyOT+3H
>>168
1オームくらいの抵抗付けて放電特性グラフを作成しる
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 20:13 ID:3AphyC4G
充電終了直後は、温度が高いなどばらつく要素が多いから、
ちゃんと比べたいなら一晩くらい放置してからの方がいいんじゃないの? 面倒だけど。
一晩放置した後だと開放電圧1.37Vくらいが多いよ、オレのばやい。
いずれにしろ4本目がへたってるけど、1年たっちゃったら初期不良とか言っても不毛でしょ。
172168:03/12/26 20:35 ID:rjKnV7aF
>>169
一つだけ妙に低いんですよね。怪しいですよね。
OHM・・・安物だしデジタルだし、失敗したかな(つД`)

>>170
そんな高度なことは出来ません。
V図るぐらいしか使い方が分りません。
取説読んでも・・・。

>>171
そうなのですか。
一晩置いて試してみます。
まだ、一年たってないんですよ。
初期不良で交換可能なんでしょうか?
ヨドバシで買ったので、日付のシールと取説しかみあたりません。
保証書なんてあったのかな・・・(つД`)

ちなみに、Vだけ測定すれば良いんですよね?
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 00:27 ID:f/6sDmq8
BCG-34HRCなら充放電時間を見るのもありです。
スパチャで満充電のフリした電池も見抜けるし…
174128:03/12/27 01:59 ID:zAlU2Chv
注文していたRCR-V3、はやくも25日に届きますた。
忘年会続きなので今やっと充電を始めました。
ちゃんと動くかな。

で、ちなみに電池本体の印刷が「ソチウムイオン」となっていた件、
ちゃんと「リチウムイオン」になおってますた。
やるじゃん、ねくせる〜 (・∀・)

さて、朝起きたらF300と合体だ!
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 02:57 ID:383Bjiau
>>174
rcr-v3はいいぞ〜。f300との組み合わせでメンテフリー。
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 08:01 ID:TL/JsGZV
>ちゃんと「リチウムイオン」になおってますた。
>やるじゃん、ねくせる〜 (・∀・)

…当たり前の事じゃん。間違える方がどうかしてる。


>>175
電圧高くてデジカメ壊す恐れのあるバッテリーなので万人向けとは言わん罠。
1600の頃ならともかく、2300と個別管理 放電/充電が安価で可能な今、使う
理由が見当たらない。
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 10:27 ID:avoPvM3t
甘いな。
このスレの住人でニッ水の充電は上手く出来ても、この時期低温性能は大事だ。
178168:03/12/27 11:38 ID:WWhVj8aA
改めて4本同時放電・充電をして
6時間ほど放置しました。
測定結果は以下のとおりですた。

 1本目:1.440V
 2本目:1.437V
 4本目:1.436V
 3本目:1.372V

やっぱり・・・(つД`)
179168:03/12/27 11:39 ID:WWhVj8aA
↑3本目と4本目が逆に・・・
おかしいのが4本目でつ
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 11:47 ID:IYOlvQE5
コラー、ネクセル信者。
このスレでリチウムイオンの話を持ち出して
ニッケル水素が駄目だとか言ってもどうしようもないだろ。
ここはニッケル水素電池のスレなのだが…。

それとも何かい
ネクセルのニッケル水素には勝ち目がなくなったから
リチウムイオンで勝負ってこのなの?
開き直るのは勝手ですが、どうかリチウムイオン電池スレで
やってください。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 11:49 ID:TL/JsGZV
>>177
あのさ… もしかしてリチウムイオンが特別低温に強いとでも思ってる?
リチウムとリチウムイオンの低温特性は別モノなんだが。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 14:27 ID:QRwXEIRR
>>180
このスレはタイトルからしてデジカメ用二次電池全般
RCR-3Vに関しても機種別スレで返事がなければ
このスレでせめて他機種の情報でも得られれば検討材料の一つにはなるし
アンチにとってもネクセル製品全般を心置きなく叩けるというもの

俺はアンチネクセル
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 14:43 ID:avoPvM3t
>>181
少なくともネクセルのRCR-3Vは現状のニッ水より低温特性は明らかに上だよ。
松下の低温用ニッ水はどうだか知らんけどね。
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 19:59 ID:xQkBiGkD
>>178
4本目の電池だけ1本目の位置で放電させずに2度充電してみたら?
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 20:18 ID:jLqqVRYP
少なくともニコンのCOOLPIX3100はニッケル水素充電池じゃお話にならん!
186128:03/12/27 22:35 ID:zAlU2Chv
とりあえずRCR-V3をDiMAGE F300に入れましたが、一応ちゃんと動くようです。
でも今日はいろいろ忙しくて2枚しか撮ってないよー。3枚目にあぼーんしたりして。
ちなみにテスター持ってないので何ボルト出てるのかは知りません。
まあ、それほどヘヴィーユーザーではないので、この正月休み中に動作検証する予定。
とくにF300はニッ水使用時にシーケンシャルモードにはいるのがあまりに早すぎるので、
そこんところがどのぐらい良くなるかですね。感想などはF300板にカキコしまつ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 23:40 ID:oT1J5oxg
SONYのBCG-34HRMD買ってきた。
マクセル単三2300mA*4、同単四800mA*4も。

先に単四を充電始めたが…終わんねー(;´Д`)すでに250分経過。
正面向かって左がいっつまでたっても「充電2目盛目」。えー、不良?
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 00:08 ID:cnjw2oYB
>とくにF300はニッ水使用時にシーケンシャルモードにはいるのがあまりに早すぎるので、

どんなニッ水だよ。まさか1700とか言うなよ…
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 03:48 ID:hDyXCBRV
充電式電池が使えるデジカメで、使ってみたらあまりにも実用的でないような
カメラは、最初から設計ミス。電池のせいじゃないと思う。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 08:30 ID:DLkcVfpf
>>189

メモリー書き込み中にいきなり電池切れとか起こさないように電圧降下時の電池切れの判断は、
基本的電圧の高い電池に合わせているから、CR-V3も使えるデジカメはそっちにあわせている、

よって基本的に電圧の低いニッケル水素充電池の場合は早々に電池切れにはならないが、
電池が減ってきたモードに突入する、

電池切れと判断されたならそれはデジカメの設計が悪いが、
電池減少モードに入ったって撮影はできるから設計ミスとはいえない、明らかにそれは仕様、

ただしどのデジカメも電池減少モードは使い勝手が悪い。
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 10:40 ID:lYMZNvsi
すいません、2100mAの充電池が付属してた古いReで
最近出た2300mAの電池を充電すると何か問題あるんでしょうか?
2300mAの説明見ると新しいReで充電しろと書いてありますが、
古いのだと満タンにならなかったりするんですか?
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 11:04 ID:dNdRniMz
ソニーの場合コッソリと仕様変更の可能性があるから
どうなんでしょ?
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 11:40 ID:cnjw2oYB
>>190
違うよ。電圧降下時の電池切れの判断が早い(高目)のは別にCR-V3に併せてる
ってワケじゃないよ。単純に設計が甘いだけ。実際同じミノルタのD7シリーズなんかは
7→7i→7Hiと代替わりするたびに良くなってる。もっとも7は接点の初期不良があった
らしいが、それが改善された機種でも7iよりバッテリー事情は悪かった。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 11:58 ID:DLkcVfpf
>>193
それは大きな勘違い

そもそもD7シリーズのメーカーが推薦する電池はニッケル水素充電池、
メーカーの仕様でCR-V3はない、

そのニッケル水素充電池で電池事情が悪いのはメーカーの怠慢でしかない、

しかも価格が10万オーバーのクラスのデジカメで代が変わらないとその辺が良くならないというのは
そのメーカーの技術力もお寒い限りだ、

その辺の技術力の無さがA1になって専用リチウムイオン充電池への移行に走らせたわけだ。

逆に言えば技術力があれば今でもニッケル水素充電池を使ってたんだろ?
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 12:43 ID:d1+J3DeY
電池が消耗してきたら個別放電に切り替えて
0.9Vくらいまで搾り出してくれるデジカメキボン
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 13:01 ID:DLkcVfpf
RCR-V3

どうやらもともとCR-V3を一個使うデジカメには福音のようだ、

メーカーがわざわざダメを出していたりユーザーのダメ報告もCR-V3を2個直列で使うデジカメが多い、
単三型電池4本使うデジカメは素直にニッケル水素専用設計にしてほしいな、

以前OLYMPUSのE-10使ってたときもニッケル水素充電池じゃ電池警告早すぎてひどかった、
(E-10はCR-V3もメーカー仕様)
当時は1500〜1700mAhが主流だったからね、

その後2100mAh電池が出てきてずいぶんよくなったけど。
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 14:00 ID:dNdRniMz
RCR-V3厨さ
何を言っているかわけがわからん。

それに、カメラ本体の批判ならスレ違いだろ。
このスレで何がしたいの>RCR-V3厨
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 14:51 ID:LmzsUahK
>>197
べつにいいじゃん。
RCR-V3も選択の一つだろ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 15:05 ID:2NrZ9Pfj
ニッスイの持ちの悪さを考えれば、RCRはメリット大きいと思うけど、
コストパフォーマンスで考えるとちょっと手が出せない。
まあ、近場で算用2300かメタハイでも買っておくかって感じになってしまう。
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 16:37 ID:RZz6tIls
>>193
>>197
藪から蛇だなw
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 16:39 ID:DLkcVfpf
>>197
ヲイヲイ
スレ違い批判なら
>>193
に言ってくれ

充電池スレでカメラの話を持ち出して間違った話をするから俺は親切に訂正してやっただけだよ、
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 19:33 ID:oFGoE22w
今日屋外でデジカメ使ってたら数枚撮ったところで電池が切れた。(ニッケル水素)
今まで結構枚数撮ったから仕方ないか…と思って予備のアルカリ電池に換えた

で、帰宅してもう一度ニッスイを入れてみたら軽く60枚は撮れるんでやんの。
まだまだ撮れそうだし。
低温性能悪いのか、これ。最近充電池使い始めて初めて実感した。

これは使い切って充電しても低温下ではアウトの予感。
この冬どうしようかな…
また近いうちに屋外で使う予定があるから迷う…
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 19:53 ID:RLhEhm3v
>>202
>低温性能
取り出せる電流がどうのではなくて、カメラに電圧で判断されちゃうからだろな
例え、電圧降下カーブの肩が落ちる所まで行ってなく、電池に十分余力があっても
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 19:54 ID:RLhEhm3v
カメラに、二次電池モードがあればいいのか…
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 01:05 ID:dY3f3az4
>>202
リチウムじゃ駄目なんでしょうか
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 01:40 ID:i8vJ/7Km
>202
容量教えて。
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 02:48 ID:1rUYm0pq
RCR-V3使ったよ。結果? カメラあぼ〜ん。
soraT-15
とりあえず動作検証誰かがするまで使うもんじゃないよ。
さて、メーカーには当然しらばっくれて出すワケだが…
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 09:32 ID:39RAVWGw
>>207
お前の人生を象徴した出来事が年末に起こったわけだ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 10:47 ID:+nlRvooW
ウホッ
普段使ってるM55から充電中シューシューって大きな音聞こえ出して
((;゚Д゚)ガクガクブルブル しながら確認すると電池がきっちりはまっていなかった。
気をつけよう。。電池大丈夫かなぁ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 10:51 ID:v/S4rrEG
単体で放電器が欲しい。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 11:24 ID:dIE91CZq
>>208
禿同

T-15のようなデジカメにはRCR-V3は不釣合いです、CR-V3つかっててください。
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 11:41 ID:icoQ2S6+
>>207
ネクセルに文句言ったら?
一応「故障にはなりません」と言ってるし。
むちゃくちゃだけど(w
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=197151&fid=18629&mid=676
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 11:43 ID:+nlRvooW
何かその理論付け面白いw
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 13:54 ID:YcwjEFQ/
ヤフオクでsonyのBCG-34HRC買ったのですが、説明書がなく出品者が質問に答えてくれないので助けを求めに来ました。

まだ使用してないのですが、3つほど質問があります。

リフレッシュボタン(?)みたいのがありますが、
これはどうやって使うのでしょうか?
押すと放電&充電開始?

他メーカーの充電電池は使えるのでしょうか?
ちなみに今まで使っていたのはパナソニックの水素ニッケル電池です。
いただいた電池にも水素ニッケル電池とありました。

あと、個別に充電状況が見れるようですが、
多数の電池を同時に充電するときに、単3,4、新旧の電池を
組み合わせても大丈夫でしょうか?

お手数ですがご回答の方、よろしくお願いします。
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 13:59 ID:kb/FyoDB
>>214

寝食うセルの NC-40FCに買いかえた方が良いかと・・・
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 14:12 ID:YcwjEFQ/
>>215
NC-40FCは何がいいのでしょうか?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mishimaya/20_40_manual.html
今調べてみました。

デジカメユーザーとしてはリフレッシュ機能が付いてれば十分だったのですが??
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 14:42 ID:1rUYm0pq
>>212
多分相手にされないでしょ。
アッチ系の人達にはあんまり関わりたくないし。
とりあえず急に電源入らなくなったって事でキタムラに預けて来た。
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 14:44 ID:1rUYm0pq
>>216
過去ログ読むと参考になるんじゃない?
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 14:59 ID:9ytSiZN7
>>214
コンセントに繋げた状態で電池をセットすると充電を開始する(個々の電池の上のLEDが点灯)。
その状態でリフレッシュボタンを押すと↑で点いたLEDが消灯してリフレッシュボタンが点灯する。これがリフレッシュ中。
他メーカの電池は俺も充電してるけど特におかしくなったりはしてない。
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 15:04 ID:9ytSiZN7
>>214
追加。SonyStyleのFAQによると組み合わせも問題ないようだ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 15:05 ID:9ytSiZN7
おっといかんSonyStyleじゃなくてSonyDrive
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 15:14 ID:YcwjEFQ/
>>218~221
色々とざっと見てみました。
リフレッシュを毎回する必要が無ければ押さなきゃいいのですね。
使い方もわかりホッ!です。

前のパナの充電機はヤフオクでうっぱらおうかな。
ありがとうございました。
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 15:14 ID:lveetXfF
>>217
御主も悪よのぅ…
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 15:17 ID:ApFnw+Ji
>カメラに、二次電池モードがあればいいのか…
マルチ電池対応機種は、どのタイプの電池を使用中かを自動的に判断しているらしいぞ
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 15:35 ID:lveetXfF
その辺はサンニョ&サンニョ組立系が強いのかな?
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 18:10 ID:QQ0J2b3j
>>224
フーン
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 18:58 ID:IVoT7vc8
>>224
おしい、ソースが欲しかった
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 19:00 ID:SOns36n+
SANYO NC-MR56はこれからの充電器のあるべき姿・・・
でも、これって、長い歴史のあるサンヨーがやっと、
放電機能を充電器につけた画期的とも思えるが、これで、
15分充電が実現できる前哨戦のはじまり。
少々充電時間はかかるが、効率がよく、充電済みのバッテリーを
1本単位で、交換でき。
充電器専門メーカーをこの辺で、サンヨーもやり始めたのか?
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 19:17 ID:loLDt5Ee
日本語大丈夫かぁ?
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 19:30 ID:PxonZN71
放電機能なんか(゚听)イラネ
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 19:52 ID:QQ0J2b3j
CR-V3とニッケル水素充電池の違いくらいは電池形状で簡単に区別できそうなもんだけどね、
これくらいは何とか実現してほしい、

VisorDXというパームの親戚の電子手帳は裏技でアルカリ電池、ニッカド電池、充電式アルカリ(ヲイヲイ、この電池なんだよ)
の切り替えができた、ニッケル水素の項目が無いのがなんなんだったけど。
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 00:14 ID:QaXd/e17
ここで聞く事じゃないかもしれないけど、単三のニッケル水素電池使うのに向いてそうなデジカメってどこのメーカーでしょう?
なんとなくカシオなんか電圧低くても動きそう。
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 00:34 ID:MUSL+kAN
>>232
ただ最近のカツオは専用電池仕様だけどね。
キヤノソの新しいAシリーズは持つね。A80とかサニョの2300との相性は結構イイヨン。
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 01:53 ID:tPMHedZK
>>215
危険な直列放電をいまだにやってるネクを勧めるとは。
ネタか?
235名無CCDさん画素いっぱい:03/12/30 02:37 ID:KsQCzqft
>>214
漏れのBCG-34HRCは、パナの1500と1600の放電だけ出来て充電が出来ない。
しょうがないんでパナのBQ-330って古いヤツで12時間ぐらい掛けて充電してマス。
ナンデダロ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 03:21 ID:ZkCAnul0
>>232
RICOHのCaplio
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 05:46 ID:zyPGQUAi
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 07:16 ID:MUSL+kAN
>>234いえ、こないだから必死になってるネクセル社員です。

239名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 11:31 ID:sxnlS48q
直列で放電はたしかにベストじゃないけど危険というほどでもないじゃん。
そんなこと言ってたら懐中電灯なんかで使うのも危険ということになってしまうわけだが。
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 11:52 ID:X+wEsImC
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 11:53 ID:dl0S8ySe
名前が2000ってぁゃιぃな
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 12:15 ID:mQPyQAAA
>>239
> 直列で放電はたしかにベストじゃないけど危険というほどでもないじゃん。
一本だけ充電が少ない、へたりが進んでるのが混ざっていたら、そいつは過放電にならないかい。
或いは、全電圧監視なら他のが放電完了しないままにならないかい。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 12:58 ID:Zwudgs1f
CoolPix3100 >>232
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 13:01 ID:sxnlS48q
だから「ベストじゃないけど危険というほどでもない」と書いたわけだが。
ま、フールはフールプルーフな製品を使ってればいいけどさ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 13:16 ID:MUSL+kAN
ベストじゃないから、少しでもベストな物を使えって事だろ。
たいして値段違わないなら個別管理のサニョでも買った方がいいと思う。
何でキミはそこまでしてネクセルを薦めたいんだ(w
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 13:33 ID:sxnlS48q
ハァ? 俺がいつNEXellを勧めた?
それに、メーカーの弁によれば、MR56より40FCの方が速いしシガーソケットでも使いやすいじゃん。
バカなMUSL+kANにはワカランだろうが、人によって用途が違うんだよ。
いずれにしろ、バカはあんまり難しく考えずに、最大手メーカーの最新モデルをいちいち買ってろよ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 14:17 ID:licgQuz9
>>242
その対策が出来ているから組電池が存在するんだが
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 18:12 ID:Ip6rYUGB
>>247
組電池は一生1セットで暮らすから殆ど問題なし。
242は、直列放電器にバランスの悪い組み合わせで突っ込む要領の悪い野郎が
いるから、そういう時はどうすんだという話。

TC-S40Aはパルス充電だからメモリー効果が生じないと書いていることを信じれば
NC-MR56もパルス充電しているわけで放電機能はさほど必要では無かったのかも。
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 21:30 ID:vqNpoOAJ
>>248
TCSもメモリー効果発生するってさ。
パルスって言うよりも大電流だから発生しにくいらしいけど。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 00:14 ID:yYOh/BTD
>>249
大電流で充電するとメモリ効果の原因を解消できるという
テクノコアの説が正しいとすると、今のところ、M70で充電するのが一番
メモリ効果が発生しにくいってことになるけど、ホントかな?
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 13:34 ID:fJxuzMXq
へたりの度合いの違う電池を組み合わせるのはバカだと思うが。
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 18:23 ID:fMilnKjK
メモリ効果を実感する前に新型充電池&充電器が出てる悪寒
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 21:17 ID:a/fiPqqC
充電池が古くなって買い換えることはめったに無くて、
より容量の大きい充電地が出るから買い換えることのほうが多いな、

充電器の買い替えは電池のモデルチェンジの回数に換算して1〜2回は飛ばして買い換えるから
大体古い充電器と新しいで充電地の組み合わせで使っている、

今はちょうどうまい具合にSONYのリフ付充電器とHR刻印付2100mAhニッケル水素充電池の組み合わせになってるけど、
ちょっと前まで古い充電器で2100mAhを充電してた、

充電器が変わってもデジカメの使用できる時間にあまり変化は無い感じ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 03:38 ID:LGEZTS2B
ソニーの充電器(リフなし)に2100が四本ついたやつ
処分価格で1980円だったよ
サブで使うにはいいんでないかい。
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 09:20 ID:F6ndQPNE
>>254
あれってやっぱり2100mAまでしか充電不可かな?
2300mAもOKならサブ用に(・∀・)イイのに…
256名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 11:04 ID:IQ99nZ8x
>255
2300いけるよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 14:06 ID:jLkKjNAv
液晶付きソニーリフ付き充電器。
これって、ニッスイのみでニッカドはだめなの?
258名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 14:50 ID:sxO5+6b2
福袋にリフレッシュ機能付き充電器(充電池付き)を入れたら
売れた分だけ普及して、もらった方も「リフレッシュ付だー!ラッキー!て喜んだのに。
259名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 20:26 ID:sxO5+6b2
SONYのBCG-34HRMD4をネットで購入だったら
送料込みで1番安いところはWebby?

送料無料で4170円
http://www.webby.co.jp/denchi/denchi_jyuden2.html
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 20:27 ID:F6ndQPNE
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2881/Dscgr_01.html
ココ見て放電器を作成した。
直列放電は避け、1本のみにし、豆電球は点けず。

1.116V→0.923Vに収まった。
261名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 20:32 ID:sMKi4TcQ
>>260
これってさ、普通のダイオードの代わりに発光ダイオードを使うってのはダメなんか?
それだと電球が要らなくて発光で放電状態が判るし便利だと思うんだが。
もちろん、電気関係は厨なんで思いつきで書いてまつ。
ダメならダメとはっきりその理由込みで書いてもらえるとありがたい。
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 21:06 ID:qFXWIK2Y
>>261
発光ダイオードは要求電圧が高いからダメ
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 21:18 ID:ade3+l/A
発光ダイオードは消費電力少なすぎ
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 21:48 ID:zmjHTjwS
>>262
その通りで砂。
一般的な赤色LEDでも1.6V程度ないと点灯しないから無理でしょう。

ちなみに、>>260のサイトの「電圧降下」は間違いだろうな。「立ち上がり電圧」または「障壁電圧」が正しい。
265名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 22:12 ID:sMKi4TcQ
>>262>>264
そうなのね。(´・ω・`)
同じダイオードでもそんだけ違うんだ。
勉強になった。
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:02 ID:TyS17yfF
>>264
> 一般的な赤色LEDでも1.6V程度ないと点灯しないから無理でしょう。
ぷっ
アルカリ乾電池一本で点くんだがな。
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:12 ID:etPPvoRo
アルカリ乾電池専用放電器
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:14 ID:TyS17yfF
アチャー
269名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 11:24 ID:BTi2o/Uz
正月ぼけとはおめでてぇな。
270名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 15:25 ID:acw9J5qI
おまいらアホか?
LEDは電流制御しなきゃ駄目だ。
だから1.6V云々など全く関係ないと思いますけど。
嘘だと思うなら、LED買ってきて、アルカリなりニッケル水素を
直結して光らせてみなよ。爆発するからさ。
知ったかぶりして質問に答える香具師って恥ずかしいねぇ。

こんなこと平気で答える香具師って
スパチャヲタもしくはネクセルヲタか?
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 15:40 ID:wE3/7GKL
爆発( ´,_ゝ`)プッ 

第一、わざわざ放電なんかしているヤシはアホばっか。
272名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 16:19 ID:Y9Eerto3
日本語変だー
273名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 16:35 ID:CpHXvh+R
>>270
しきい値に満たないと、大電流どころか流れませんが…
http://www.asahi-net.or.jp/~dj9k-smz/goods/diode/fig_di_2.gif
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 17:03 ID:acw9J5qI
>>273
なんか必死ですね。
自分で試してみたらどうですか?
インターネットばかり信じるのはどうかと思いますが…。

そのリンク先の特性見ると、スレッショルドが高くて
乾電池では電流が流れないと見れますが(w
大丈夫ですか?>>273
275名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 17:49 ID:4ECGGbXf
つまり>>270氏の文章を要約すると
こうだな。(たぶん)

LEDを放電機能に使うのはおかしい。
なぜなら、LEDは抵抗などで電流制御しないと
過大電流が流れてLEDがあぼーん。
仮に放電機能を作るとしても、電流と電池の
終止電圧の関係を制御することが困難。
んで、閾値云々の話が出てきたが、仮に電池を
1本だけLEDと直接つなげてみても、LEDは光らないが
2本や3本直列以上の電池で直接つけた場合、破裂するおそれが
ある。すなわち、電流制御が必ず必要だということ。
このスレの人なら、安易に電池を1本じゃ光らないから
直列で直接つける人がいそうだから忠告したんじゃないの?
ましてや、放電に利用するなら、4本直列とかでLEDを直接
つけて放電しそうな人もいそうだし…。

ただ、>>270氏の忠告の言い方がよくないけどさ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 17:53 ID:SEGMEzS2
そういや最近高輝度LED使った懐中電灯がはやってるね、どれも電池を数個直列にするものがほとんどで(時々昇圧回路が入ってるのもあるけど)
あれで単三4本とかあるかな?あしたちょっと見てくることにしよう、

ダイオードだからある程度電圧下がったらもうそれ以上は電流流れないよね?それなら放電用にぴったり。
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 18:16 ID:Y9Eerto3
>>276
物によるけど、だいたい3本

趣味板のライトマニアスレへGO
278名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 18:17 ID:acw9J5qI
>>275
大体、そんな感じでOKです。
言い方が悪くてスマソ>All

>>260
それ、明らかに過放電していませんか?
1.1Vくらいで、放電はOKだと思うのですが。
やりすぎには注意ですな。>放電機能
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 18:38 ID:6PyrFmFz
>>260
>>278

たしかに、放電後の開放電圧が0.923Vなんだとしたら過放電の可能性が高いな。

仮に↓の回路図通りだとしたら、
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2881/Dscgr_01.html
シリコンダイオードのスレッショルドは高く見積もっても0.7Vだから電池の電圧が1.0Vの時には3Ωの抵抗の端子間電圧は0.3V。
すると、回路網には0.1A流れる事になるから、2000mAhの電池だったとして0.05Cの放電って事になる。
この回路だと電池残量が減って、電池の電圧が下がるにつれて放電電流も少なくなるとはいえ、シリコンダイオードのスレッショルドの
0.7V付近まで放電が進むとなると、ちょっとよろしくないと思われますな。

もう少し回路を工夫して放電終止電圧を高めに設定した方がスマートだと思うが、そこまでする価値があるかどうかは微妙か(w。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 21:33 ID:AyMxj5zK
シロートでスマソが >>273 見て IRLED使えば・・・・

                           ダメ?
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:26 ID:fzY0rRYD
>>279
そこまで考えるんだったら一般人はMR56でリフレッシュだな。
4本個別放電で1.0Vまで低下したら自動で解放、5分後に充電を開始する。
正確には左右の2本は兼用だけど…
ちなみに内側2本はそれぞれ1.1Ω4個シリーズで入っていました。
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:32 ID:BTi2o/Uz
>>280
赤外線が直接見れるのならよろしいと思いますよ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:36 ID:acw9J5qI
>>280
>>282
貴方、本当に大丈夫ですか?
整流用のダイオードとはわけが違うのですが。

耐電流が数十ミリアンペアから数ミリアンペアの仕様ですよ。
それともそれを無視して耐電流を制御して、わざわざ数ミリアンペア
とかで、放電ですか?
何時間かかるんでしょうねぇ...。
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:50 ID:BTi2o/Uz
やけにからんでくるな。正月だからよっぱらってるのか。
耐電流が数十?本当にそうか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:55 ID:acw9J5qI
>>284
そうですよ、数ミリから数十ミリが仕様ですね。
嘘だと思うなら、試してください。
電流かけすぎると、破裂しますので、怪我に注意してください。
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:04 ID:VQm8RGyP
キシュツとおもうが、
オリンパス純正電池の模造品がアジアで出回っているらしい。

ttp://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/att031225_li10b.html
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:18 ID:Sxx6h/gD
m9(・∀・)必死だな
288名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:23 ID:Y9Eerto3
思い込みの激しい香具師は損する。
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:34 ID:nUrAqapc
ってか何スレですか?ここは
と聞きたくなる
290名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:35 ID:Y9Eerto3
なんでもいいから熱く方って自己主張するスレ
とか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:37 ID:eoMjfsb0
天下一武道会(思い込み編)
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:39 ID:L2zpO6zL
久々に今日は面白かったな。
ダイオードのネタ。
知ったかぶりが墓穴を掘ったようで。

>>262
>要求電圧が高い
じゃあ、低ければいいの?
LEDの実際の使用電流考えてる?

>>263
>消費電力が少なすぎ
消費電力の式ってわかる?
P=I*V
だよね?つうことは、電流がすごく少ないって
わかんないのかな?

>>264
>その通りで砂
電圧のことばかりで電流は考えていないようですが…

>>282
知ったかぶりですか?

>>287
あなたも何か必死なようで(w

しかし、放電のことなのに放電電流のことは
頭に浮かばないのかな、こいつら(w
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:44 ID:BTi2o/Uz
必死な>>292は赤外線が見えるらしいぞ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:46 ID:acw9J5qI
ID:BTi2o/Uz

必死ですな
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:55 ID:BTi2o/Uz
おまえもなー
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:07 ID:45saN3FL
もう少し頭支えって言うの!
コンパレータ、基準電圧元内蔵ICでやれば完璧よ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:11 ID:eSAG4NUi
ID変わりましたよ。リフレッシュして行きましょう。
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:41 ID:JJRifSPK
>>296
その通り。秋月の放電器はその方式だな。<コンパレータ
ってか、既製品でいい充電器が買えるのだから、おとなしくそれを使うのが賢いだろうね。

どうしても回路を起こして自分で物を作りたいというキチガイは自作するがいいだろうけど・・・。
ってそれは漏れの事か。_| ̄|○


>>292
264ですが、回路図をみれば、ダイオード部分で電力消費を期待している訳ではないのは明白なので、
放電電流については議論する必要なしと考えたのですが何か?。
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:50 ID:45saN3FL
>>298
あの回路では抵抗//電球よりもダイオードでの消費電力の方が大きいよ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 01:03 ID:xEJuHNvV
>>298>>289
ふたりとも変。。。

「負荷」はダイオードではないが、全ての電流はダイオードを流れる
から、ダイオードの耐電流は重要。LEDに1A流すなんてとてもとても…;

>>299
電力消費としての「負荷」は[抵抗+電球]かと。
通過電流はダイオードの方が多いですが
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 01:21 ID:KlqKyKbJ
500mAが定格のLEDがありますが。
1Aタイプも。
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 01:27 ID:UdKCyNXV
なんだか、LEDの電流で否定された人
必死になっているみたいだけどさ、まぁ、技術的な議論だから
いんじゃないかと漏れは思うけど。

>>301さん
0.5Aや1AのLEDがあるとのことですが、そのLEDの仕様を教えてくれませんか?
出来ればお値段も。
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 04:35 ID:rbGUy1C/
Luxeonを知らないLED厨がいるスレはこちらですか?
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 05:31 ID:55GIH5bK
100円ショップでニッスイの充電池と充電器を見つけたよ
1300mAhの単三が一つで100円
2本または4本が充電できる充電器が100円
誰かデジカメで使っている人いますか?
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 06:46 ID:eCl7Uyq5
>>300
> 電力消費としての「負荷」は[抵抗+電球]かと。
こんな香具師、もう書いちゃ駄目。
電池のエネルギーがどこで消費されるか缶が路。
ダイオードでは約0.7V*電流が消費されるだろ。
こんなにレベルが低いのか、ここは。
306名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 06:48 ID:eCl7Uyq5
>>303
そうらしい
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 06:52 ID:eCl7Uyq5
>>300
おまい、
//
の意味分からないんだろ
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 10:46 ID:UdKCyNXV
>>303
LuxeonをLEDの放電器に使うのですか?
それは基地外もいいところですね。
つうか、あなたの言い分はつじつま合わせもいいところだ(w
私なら素直にリフ付き充電器を買います(w

>>305
>ダイオードでは約0.7V*電流が消費されるだろ
>こんなにレベルが低いのか、ここは。
へぇ〜、ダイオードの閾値って0.7Vなんだ(w
電子回路の本には0.7Vって書いてありますけど
未だにそんなこと信じている奴いるんですね。
レベルが低いというか、自分で試してみたら、文句ばかりいっていないでさ。

いかにこのスレの住人はインターネットの情報や
参考書の情報だけで議論(反論)する奴が多いかがこの数日でわかったよ。
>>305のつじつま合わせといい
>>303>>306の発言を見るとさ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 11:35 ID:KlqKyKbJ
自己中もいいところだな。

君が本を書いたら世の中めちゃくちゃだわ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 11:43 ID:KlqKyKbJ
(´-`).。oO(冬休みっていつまでだっけ?……)
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 11:53 ID:iBX5QKj4
興味深い書き込みがあったので
手持ちの整流用ダイオードの閾値を
デジタルテスタまかせで測ってみた。
ほんとだね、>>308
手持ちのだと閾値電圧が0.562Vで
四捨五入しても>>305の言う約0.7Vには
ならなかった。

経験することって大切だね。まじで思った。
紙面上やネット上でウンチクたれるよりも…。

それからID:KlqKyKbJ
人をおちょくる前に確認したほうがいいと思われ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 11:56 ID:gHkZ/lfo
>>308
みんな、何がなんだかわからんよな。
305への修正、反論、よろ
313名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:00 ID:gHkZ/lfo
>>311
> 手持ちのだと閾値電圧が0.562Vで
あーあ、電流で電圧は変わるんだがな。
放電時の動作電流で測らなきゃなぁ。
低レベル杉
314名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:10 ID:KlqKyKbJ
>>311
間違った測定の結果でも正しいと思えるならそれで良い。

初めから”おちょくる”相手に、それ相応のレスを返しただけ。
308=311?
>>313
概ね同意
315名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 12:14 ID:evDnTKmC
今から充電器買いに行くのですがどれがいいの?
メタハイ2100急速充電器セットでおk?
316名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:17 ID:gHkZ/lfo
>>315
今持っている電池によるでっしょ。
パナ、サンニョ どっち?
317名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/04 12:18 ID:evDnTKmC
>>316
電池ももっていないのです。
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:18 ID:UdKCyNXV
>>311
測定レポサンクス
>>313
ダイオードって、今回の場合では放電機能の部品の一部として
使うんですよね?
>放電時の動作電流で測らなきゃなぁ。
放電ストップ直前の電流のこと考えてますか?
どうなのそこんとこ?
閾値の設定って、放電に使う場合、かなり重要じゃないの?

レベルが低いとか言う前に、理論的な反論してよ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:24 ID:wVSubDgq
放電厨ウザ
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:29 ID:gHkZ/lfo
>>318
話の発端は放電末期の電流じゃ無く、消費電力だろ。
話の流れ夜緬香具師
それに、閾値、生き血ってのはだな、恣意的なもんだろ。
試しに1pAで測ってミロや。
321名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:36 ID:gHkZ/lfo
ところで、元の放電回路で点灯するバルブってどんなのだ。
1.2V-0.7V=0.5Vで点くようなの。
放電がすすめば、点灯電圧はもっと下がるし、そんな低電圧で点くやつ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 12:54 ID:UdKCyNXV
>>320
消費電力ですか?
その、消費電力が閾値に関係してくるのですが。
お分かりでしょうか?
そもそも放電器として使うなら、ますます放電ストップ時の
電流と閾値電圧が重要ですよね?
過放電しては意味がないですから。

>試しに1pAで測ってミロや。
そこまで測れる測定器がありましたら、ぜひ紹介してください。
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 14:12 ID:XlL2AeQ7
>>305
>ダイオードでは約0.7V*電流が消費されるだろ

ダイオードの特性を全くしらないやつの発言としか思えん。。。
しきい値を超えるほどダイオードでの電圧降下は減る
あの回路の負荷はダイオードではない。
http://member.nifty.ne.jp/ichian/analog/dclip/dclip1.htm
しきい値に近づけばダイオードの抵抗が急増するが
そのころは流れる電流が微小で、それは放電器の負荷とは呼べない
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 14:20 ID:dS2/4M4M

 ポカッ
   []―⊂(・∀・ )
 ( ・∀・)  [   ]

325名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 15:51 ID:7p+LcpvT
なんか殺伐としてますなぁ。プ
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 16:09 ID:rU9ZcBx6
>>322
何か閾値に拘ってますね。
もし322が閾値を0.6Vだと認めたとして、
で、322はその閾値のデータをどう使うつもりかな?
その閾値以下になってもダイオードには電流が流れるんだがね。
放電は止まないのだが。
327名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 16:58 ID:JJRifSPK
今日、年が明けて初めてデジカメ使った。

E-10で3ヶ月ほど前に買ったリックベリーの2200mAhを使っているが、これは今までの電池と比べると呆れるほどスタミナがあるな。
前までは200枚も撮ると辛くなってくる事が多かったが、リックの電池を使い出してからは300枚以上行っても平気で動いてる。
ただ、放電の終わり方が急なのか、切れるときはバッテリ警告が出てすぐにあっけなく切れる。
あと、今日は1週間以上前に充電→50枚ほど撮影した電池をそのまま動かしたがそれでも200枚近く撮影出来た。

ということで、俺的には、かなりお気に入りの電池になったのだが、このスレではリックベリーの電池があまり話題に
上ったことがないので、使っている(使ったことがある)人の他の意見を聞かせてほしいです。
32859:04/01/04 17:22 ID:wpUiGWCR
>327
ヲレもrb2200使ってるけど、rbだから持つってよりも単純に2000オーバーだからってだけだと思う。
2000以前かそれ以降かで急激に持ちが違ってくる。ミノのD7とかE-10/20みたいな電源にシビアな
機種だとプラス200のゆとりは大きいと思われ。でも2200を使い切って電源落ちしてるワケでは無い
と思うので、定期的に放電してやるのは必須だと思うけどね。
ま、安くていいバッテリーだと思うよrb2200。サニョ2300買うよりはお薦めかもね。
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:23 ID:UdKCyNXV
>>326
>もし322が閾値を0.6Vだと認めたとして、
>で、322はその閾値のデータをどう使うつもりかな?
>その閾値以下になってもダイオードには電流が流れるんだがね。

なんだか議論のすり替えをしていませんか?
そもそもダイオードの閾値を利用した放電器の話をしていたんじゃねいでしょうか?

それで、お聞きしたいのですが
>閾値以下になってもダイオードには電流が流れるんだがね。
って、具体的にどのくらいのオーダーの電流が流れるんですかね?

330名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:37 ID:PhdVoHyv
知ったかぶりの住人が
ダイオードの理論を否定され、また墓穴を掘った模様。

ID:gHkZ/lfo
必死になってあら探ししているな。
何を言っても無駄だと思われ。
そして、>>326のような香ばしい香具師が登場。
さらに墓穴を掘る予感。
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:39 ID:wpUiGWCR
>>329
何がくやしいのか知らんが、いちいちアゲで聞く様な事か?
スレ違いも甚だしいよ。ダイオードネタは↓でやってくれや。

http://pc3.2ch.net/jisaku/
http://pc3.2ch.net/hard/
332名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:49 ID:e0CXVx1Z
A70で使ってる単3の充電池(三洋2300)、A70ではバッテリーを交換してくださいと出るけど
ポータブルCDプレーやではまだ動きます
ポータブルCDとかで放電しきってから充電したほうがいいんですか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:54 ID:UdKCyNXV
>>331
>何がくやしいのか知らんが、いちいちアゲで聞く様な事か?
別に何も悔しいことなどありませんよ。
そうですね、sage進行でよかったですね。失礼しました。
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:56 ID:wpUiGWCR
>>332
頻繁にする必要は無いけど、まぁ放電はたまにした方がいいね。
放電付きの充電器も安くなったので、気になるならそっちも買うといいよ。

335名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 17:56 ID:rU9ZcBx6
>>329
具体的数値を一つも挙げられない、
挙げてもいない揚げ足をとるのだけは得意なようだな。

で、おまいの説を一つ披露してくれんか。
揚げ足しか取れない、香具師には無理だ路が(w
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 18:03 ID:e0CXVx1Z
>>334
そうですか。今度買うときは放電器つきのにします
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 18:06 ID:UdKCyNXV
>>335
別に揚げ足などとっていないですよ。
ダイオードの閾値の話は結構、初歩的なことですよ。
シリコンダイオードの閾値が0.7Vということを答えてしまうのは
実践が足りない証拠だと私の周りでは言われていますが...。

某面接などでダイオードの閾値の話を質問することで、コイツは
回路をいじった奴か、いじっていない奴かの判断はつきますね。
あんまり言うと、身元がバレるのでやめますが(w

LEDのネタから理論をすりかえて、つじつま合わせをしている人が
いたので、指摘したのですねどねぇ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 18:09 ID:UdKCyNXV
それじゃ、失礼しました。
さいなら〜〜
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 18:55 ID:7p+LcpvT
あんまり有意義な話になってないし、どっちもどっちだと思うね。
なんか自作自演っぽし。
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 19:41 ID:kZqBNYN4
上げ足取りばっかりで答えが出ていない。
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 20:20 ID:AlP4oAiA
自作する奴はヒマでキティという事だね。
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 20:29 ID:UdKCyNXV
なんかさ、ジサクジエンとか、煽りいれている人って
IDがみんな違うんだけど。

同じIDで議論すればいいのにさ
どういうことですかね(w
343名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 23:46 ID:AcyLmwUe
>>342
正月早々、粘着ヤメレ
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 00:55 ID:qJp1uUq6
放電厨は放電スレでも立ててデテケ!
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 01:29 ID:VKbxUIoB
ソニンのニッスイって皮剥いだらサニョと全く同じもんでつか?
微妙にカスタマイズされたりしてない・・・よね?
Re使用中で充電池追加しようと思うんだけど、
やっぱりソニンにしといた方がいいんでしょうか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 05:00 ID:7bAbt4FG
メーカーの保証を受けたければそうするべきだろうね。
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 20:31 ID:B0Qn69VF
Canon PowerShot A80を購入しました。
今はアルカリ乾電池を使っているのですが、あっという間に電池切れになってしまいます。
そこで、充電式でアルカリ乾電池よりも容量の多い、単三型ニッケル水素電池を購入しようと考えています。
・Canon純正:NB4-100を購入した方がよいのでしょうか?
・Canon純正:NB4-100の容量を知っておられる方おられましたら教えて下さい。
・純正以外のお勧め電池教えて下さい
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 21:53 ID:0aCNyUyM
>>347
A80ってアルカリもニッケル水素もそんなに撮影枚数変わんないんだね
ttp://cweb.canon.jp/camera/powershot/a80/spec.html

アルカリで250枚でニッケル水素で350枚

CANONにこだわらずパナの「2100とかSANYOの2300でいいよ、

でもその前にデジカメ専用の使い捨てタイプのニッケルマンガン電池とかニッケル乾電池を試してみるのも手です、
アルカリに比べて非常に長持ちしますよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/05 23:01 ID:VKbxUIoB
>>346
レスどうもです。サニョはソニンと同じ値段で電池ケース付だったんで
ちょっと迷ったんですが、念のためソニンにしときます。
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 00:25 ID:K4C1Zlte
>>347

寝食うセルの2200がお勧めです
351347:04/01/06 00:27 ID:Qo6b9M+Y
>>348
レスどうもです!
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445190/445216/498631/
Fujiで2300mAhを発見したのですが、これってどうなのでしょうか?
FujiFilmの電池の評判ってどうなんですか??
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 00:46 ID:/VdQmAOK
>>347
こっちに居たのか。
FujiのもSONYのも、みーんなSANYO製品だ、
パナのメタハイ2100だけは別、
だから皆パナかSANYO薦めてるの。
Fujiのそれでも問題ないぞ、SANYOの2300って事だ。
353347:04/01/06 00:52 ID:Qo6b9M+Y
>>352
ほぉ〜!なるほど!そうだったんですか。。
スペックでは
普通のアルカリで250枚。
ニッケル水素(NB4-100)で350枚。
では容量が2300のニッケルではどれほどとれるのでしょうか?
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 01:00 ID:mOA3syjD
撮影枚数なんて気温やらデジカメの気分やらで何倍も佐賀でるぞ
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 01:05 ID:XaxQuh9E
>>353
あのさ、350枚って言ったら、36枚撮りフィルムで10本相当だぞ?
何が不満なの? ちょっと前のデジカメならアルカリで250枚(メーカー公証値なんだろうけど)だって考えられない数字だよ。

デジカメは基本的に300枚以上撮れれば合格。まぁ2300使えばプラス100枚くらいは行くと思うけどね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 01:10 ID:/VdQmAOK
>>347
ニッケル?ようわからんけど
A80で使えるのはアルカリかニッ水のみだぞ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 01:30 ID:Qo6b9M+Y
>>354
気温25℃を100枚としたら
気温35℃15℃5℃
ではどれほどとれるものなのでしょうか?
大雑把で。。

>>355
常温23℃、20秒間隔でワイド端とテレ端にて交互に撮影し、4回に1回ストロボ発光、8回に1回電源OFF/ON動作を行う
これでアルカリで約250枚。
ムービーとかとった写真とか見てたら、僕の場合半日で使い切っちゃうんです。
>2300使えばプラス100枚くらいは行くと思うけどね。
アルカリの2倍やや下って感じですかね?

>>356
ニッケル水素電池でしょ?
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 02:39 ID:yNK9hI7J
>>357
それほど気になるなら、さらに4本充電池を買う。
量販店で1500円くらいだ。大した出費じゃないぞ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 03:15 ID:/VdQmAOK
お前、自分でニッケル水素で350枚と答え出してんだろ?
「では容量が2300のニッケルではどれほどとれるのでしょうか?」
の質問の意味がわかんねえよ。
ニッケル水素とは別で、1次電池の「ニッケル電池」の事訊いてんのかと思ったぞ。
1次電池の「ニッケル電池」はサポートしてないから
「A80で使えるのはアルカリかニッ水のみだぞ」と解答したまでだ。

>>356
ニッケル水素電池でしょ?

ってなんだよ?コイツ腹立つわ
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 04:04 ID:OtLZc5HI
>>359
まあ、つっかるなよ。
347の謙虚さのなさには腹立つけどね。
250枚で簡単に少ないと言い切ってしまうとか、自分で勝手に省略語作るとかね。
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 04:52 ID:XaxQuh9E
…オイオイ ( ̄。 ̄;)
いつからココは『ニッケルマンガン』も知らん厨房=357みたいなのが偉そうにレスする様な場所になったんだ?

>>359
基本的にアルカリが使える機器にはニッケルマンガンは使えるよ。ただ順位的には

CRV3>ニッ水2300〜2100>ニッ水2000以下>ニッケルマンガン>>>>>アルカリ  て感じだが。

362名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 05:21 ID:fqDPiPti
普通にニケッルマンガン使えると思うが?
つーか使ってるし。A70だけど。
仕様に載ってないだけでサポートされてないとは書いてないと思うよ。
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 12:09 ID:rcztVZur
sonyの充電器って良くないのか。
安いから買ったけど値段相応なんだな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 12:14 ID:XaxQuh9E
電源管理の精度はサニョの方がいいよ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 12:58 ID:YcWCXHF/
>>363

>電源管理の精度

MR56なら同意
それ以外は、駄目ぽ

ついでに算用2300の電池は良いが、2100は駄目ぽ
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 14:00 ID:9mISv0Wm
>>365
う。
SONYの2100って中身SANYOですよね。
充電器も電池もダメか。
でも安かったからいいさ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 17:40 ID:9E1VYV3h
M70。
待ちに待った2C充電器。大電流でガツンと充電できる。
放電機能も大事だけど、2C充電パワーは侮れない(はずだ)。
放電機能、個別充電なんて言っても、0.4とか0.5Cくらいで
ちょろちょろ充電してたらニッケル水素電池なんてすぐに怠け癖が
付いちゃうだろ。0.1Cなんてもってのほかだよ。

と、脳内の友達が言ったので、M70を購入しますた。
スパチャは単1と006P充電用にします。
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 17:57 ID:XaxQuh9E
>>366
ま、しょせん消耗品だからね。2100がダメになる頃には2300よりいいのが出てそうだし。

>>367
M70か…  スパチャ持ってるならそういう買い方もアリですな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 18:10 ID:fqDPiPti
とりあえずソニンの充電器はダメダメ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 18:52 ID:Gn9vkICY
>>362
発熱の問題で非対応扱いにしてると記憶してる
>Aシリーズでのニッケルマンガン
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 19:06 ID:F1GtxCaS
>>369
ネクセルよりいいよ
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 19:11 ID:F1GtxCaS
>>370
ソース
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 19:28 ID:8SWPbyry
>>367
>放電機能、個別充電なんて言っても、0.4とか0.5Cくらいで
>ちょろちょろ充電してたらニッケル水素電池なんてすぐに怠け癖が

トータルの充電時間から見ると0.5Cだが、MR56はパルス充電で1Cだよ。
374367:04/01/06 20:06 ID:PGfruyOt
>>373
1Cより2Cの方がラジコンの充電器みたいで偉くてかっこいいし
あの尋常じゃない容量のDINプラグ付きACアダプタも男らしいと
脳内の友達が言っていたのでM70にしました。
連写したときも、ストロボのチャージが早くなったような気がすると
脳内の友人が言っております。
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 20:16 ID:GYWFCByM
ネクセルの充放電器だめだね。
安定性に欠ける、左右バンクの放電時間と充電完了時間が
いつもばらばら、電圧計るとバラバラ。
2コテストしたが全てダメ。
オリBU-100の方がよっぽどいい。
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 20:25 ID:yqjdR1OI
電池そのものの話じゃないんだが、100円ショップで単3が12本(2本単位上3set下3set)
はいるケースが売ってました。
秋葉原デパート2Fでゲット。
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 20:38 ID:dGZkJRMG
>>375
なぜ電池を疑わないのかと(ry
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 20:38 ID:ZuoGW8pc
>375 -ΔVなんだから、むしろそれが当然じゃん?
    たまたま揃うということは有り得るけど。
379375:04/01/06 20:56 ID:GYWFCByM
程度によるよ。
左バンク充電後30分で完了、右バンク1時間30分
こんなんで正常かね。
当然電圧バラバラ電池持ちもバラバラ。
ダメだこりゃ。
380375:04/01/06 20:59 ID:GYWFCByM
電池はかなり持っているのでほぼ全て試した。
オリ純正1600 1700 GP1700 2000 ネク1800 パナ2000 SONY等々。
全てアンバランスというかダメ充電でした。
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:15 ID:NG3aNYlb
>>379
故障した充電器で評価してんなよ(w
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:28 ID:ZuoGW8pc
375を書いたら突っ込まれたんで、あとから379-380を創作したんだね。
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:32 ID:HcNIrNX/
ageて叩く奴はそもそもが糞だから、どのメーカーの何を
どう書こうと参考にする気もないが…
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:35 ID:F1GtxCaS
>>379
それはおれも経験ある、
左右で充電時間に2〜3倍ずれる事があるから故障したんじゃないか?
と思ってSONYの充電器買った、

結果的には単4ニッケル水素充電池の使用時間も延びたしいい事ずくめ。

ただし単三のほうは使用時間が延びたとかそういう変化が見れないので単につくりが悪いのかもw
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:41 ID:PYwQ+fDu
>>365
> >電源管理の精度
>
> MR56なら同意
> それ以外は、駄目ぽ

どういうこと?
単なる放電厨じゃないよね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:49 ID:1VdsNTnF
sonyのニッケル充電器を使ってます。
充電時、リフレッシュに時間が掛かって面倒なので、懐中電灯による放電方法を
聞きました。
懐中電灯の放電は確実ですか?

詳しい方、御伝授ください
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:55 ID:8jPv2uf5
リフ付き充電器が発売されてから、ますます放電厨が増えているな(w
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 21:55 ID:Ru8Ec9vT
>>386
過放電で電池があぼーん
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 22:01 ID:HcNIrNX/
>>386
このスレのどこを読んでくればそうなる
390375:04/01/06 22:20 ID:GYWFCByM
>381
2コ試したと書きました。
2台同じ故障だとしたら相当品質が悪いですね。
貴方はメーカーの方ですか。
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 22:25 ID:Dp/tkgTz
SANYOのニッケル水素(HR-2UB-4BP2=2300)買ったんですけど。
「初めてご使用になるときには、必ず充電を行なってください」
とかいてありますが、それを読まずに
10秒起動中でフラッシュたいて1枚撮ってしまいました…汗
何か不都合でも発生するのでしょうか…?

知っておられる方教えて下さい。。
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 22:28 ID:/CvlbKg5
>>391
死にゃしないよ。
393375:04/01/06 22:31 ID:GYWFCByM
>382
あなたもメーカーの方ですね。
必死ですね。
事実なんですから受け止めてください。
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 23:18 ID:JfOC7JIA
>>392
どうなるんでしょうか?
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/06 23:29 ID:/CvlbKg5
>>394
充電してちょ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 00:10 ID:Qfey1h0Z
>>388

>過放電で電池があぼーん

放置期間にも拠るけど、アボーンは有り得ないと思いマツ
但し放電深度が深すぎると、劣化はするだろうね
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 00:12 ID:T1CAeHAo
技術系スレで、アゲ厨と全角数字ほど目障りなものもない
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 00:15 ID:m1pmBE9X
>>395
充電したらOKなの!?
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 00:15 ID:T1CAeHAo
>>396
殆どの懐中電灯が直列状態での過放電になるだろうから
転極での不揃いな劣化を味わうには持って来いかもね
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 00:45 ID:3WM5goQK
>>398
普通はね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 01:00 ID:S6LvYOwU
>>397
いちいち反応するな。
目障りなら見なけりゃいいだろ。
馬鹿だろ、お前。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 01:02 ID:3WM5goQK
>>397
「技術系スレ」だったのか・・・・?
403367:04/01/07 02:28 ID:HjS/VoCJ
私の脳内の友人が、根区の充電器ごときで言い合いしているひまがあるなら
M70を買えと、まるで皇太子様のAAのような優雅さでおっしゃっております。
2Cで充電した電池を常用してからから放電を語れとおっしゃっております。
というか、2Cで充電した電池を使えばあんまり放電に気を使う必要なくなる
可能性が大きいと脳内の友人はおっしゃっております。
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 05:27 ID:qmZrjcF0
まぁネクの充電器使ってサニョやパナの電池アボーンしても、メーカーで保証されないからなぁ。
大して値段違わないんだから素直に純正使うべきだよな。
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 07:27 ID:Ma4ursr2
なんか前にそんな話を読んだ様な…
406367:04/01/07 12:38 ID:1lzYUq2v
脳内の友人が、

サニョー的には、デジカメ用のニッケル水素充電器としてはM70が本命で、
放電機能付きとか満充電キープとかは放電厨を黙らせるためのエサ。
まあ、1C以下の充電器はヲークマンのバッテリの充電にでも使ってろってこった。
寝区? 寝区が許されたのは2002年までだよね!(プゲラ
スパチャ?20世紀の話だろ?単一でも充電してろ(藁 
と、ブラジャーをはずさんばかりの勢いでおっしゃっております。
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 12:53 ID:Ma4ursr2
>>406
まぁココのスレの結論としてハッキリしてる事だからな。今更言うまでもなく。
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 15:00 ID:u4JUetbz
2100を古い充電器(1600用)で充電してたんだけど、
やっぱダメです。饅頭伝できません。買いに行ってきます。
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 15:27 ID:ITP7Ra4H
ちょっと気になったんですがNC-MR56とNC-M55の違いは
リフレッシュ機能と補充電機能が付いてるかそうでないかですよね?
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 20:06 ID:J/Vi/MfD
>>409
充電アルゴリズムは新開発マイコンVer.2で共通なんだね。
1セル毎に充電LEDがついているMR56の方が良いと思う。
買い換えるほどの事ではなさそうだけど。
411電池野郎:04/01/07 20:14 ID:490Jenzh


http://list.bidders.co.jp/item/26071475

ついに出たよ。世界最速。
しかも国産のよりも安いときたもんだ。
私はさっそく買います。
みなさんは買いますか?
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 20:33 ID:fd6eqeIZ
宣伝乙 > 出品者さま
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 20:47 ID:6ygqRJEf
イラネー
414名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 20:53 ID:WH0dAlJu
>>411
AAA

( ´_ゝ`)フーン
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 20:59 ID:scX2X5LM
gpの電池ってきちんと使えるのですか?
416367:04/01/07 21:23 ID:m5cjv1uT
>>415
脳内の友人が

普通に使えるyp!
液漏れしたって話もあまり聞かないyp!
一時期国産より容量が大きいモデルがあったから
みんな結構使ってたよ。今は値段が魅力だな。性能的な優位性は
特に無いよ。取り立てて劣っているわけでもない。


といっておられます。
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 21:55 ID:1Ry3GUSE
>>411
m9(・∀・)まさか単4専用なんてことはないでしょうな
418名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 22:33 ID:8nFdR2QQ
識者の方のお知恵を拝借したいのです。
使い切ったニッケル水素10本を、充電済みのニッケル水素12〜3本で
再充電することは不可能でしょうか。
といいますのもデジカメの予備電池を持っていないときにとりあえず
充電して使えると便利と思ったのです。
どなたかお教えいただけないでしょうか。
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 23:04 ID:Qni628m5
>>418
出来るよ。
つか、予備電池使えよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/07 23:04 ID:39X30Ky4
>>418
識者ではありませんが、その「充電済みのニッケル水素12〜3本」で
撮影して下さい。
421418:04/01/07 23:46 ID:8nFdR2QQ
EOS1Dsの電池なのです。外部の電池や電源を使うにはそのためのダミーカートリッジを
持ってあるかなければいけません。しかし単3のニッケル水素はストロボ用などで常に
持って歩いているのです。荷物が持てるのなら予備電池はいくつかあるので
やり方はありますが、緊急避難的に使えれば助かると思い質問しました。
しかし、"予備電池使えよ。"と見ず知らずの方に言われるほどとんでもない質問のしかた
だったのかと反省しています。申し訳ありませんでした。
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 00:22 ID:ewofzKha
>>421
それでも意味が分からん。
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 00:34 ID:dXONmGK5
>>421
>…ほどとんでもない質問のしかた

この書き方で理解できるほうが不思議
>「ニッケル水素」10本を、充電済みの「ニッケル水素」…
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 00:49 ID:dXONmGK5
http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/1d/catalog/index15.html
昇圧回路だけならまだしも、充電回路まで組まなきゃ無理だろうから
技術的に可能ではあっても、実際にやるには非現実的。
純正充電器を、ニッスイ2300/4x10本とかでインバーター経由で駆動する程度ならありえるが
それでは本末転倒の気がする
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 01:07 ID:ewofzKha
>>424
あんた偉いね。
訳が分からん質問をリンク辿って理解するなんて。
ニッケル水素電源パックNP-E3 DC12V(定格) 
これが”使い切ったニッケル水素10本”って事か。

>>418=>>421
高いカメラ買う金あっても教育レベルは低いな。プ
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 01:29 ID:AWflQqwU
おしえてエロイ人!
単3型のニッケル水素電池から、
空になったEOS1Ds専用のニッケル水素電池パックに
充電する方法はないかえ?
予備の専用電池もってない時不安だも〜ん。

こういう事でよろしいか?
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 04:15 ID:1hlzflMS
ここに質問するようなレベルでは充電回路を作るのは無理だろうし、
素直に予備を持って池。俺はそうしている。
というか振る充電ならメディアの方が先になくなる。
428名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 04:45 ID:4RyZ0Kb6
やる理由がないよな。そんな方法で満充電なんかできないんだから。
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 05:02 ID:eLrSWL/m
コンビニで買える単三アルカリか予備のニッ水で充電?
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 06:10 ID:SwbNJF5M
そんな意味不明なことするなら
単3使用のデジカメに買えればいいのであ・・・
EOS1Dsというのが上位機種で代替できるものがないんか(・∀・)?
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 06:12 ID:SwbNJF5M
なんじゃこりゃ高け〜(・∀・)
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 08:33 ID:RG7rhqg2
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 11:24 ID:N0YsBECK
I-C3マンセー(・∀・)
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 12:48 ID:s2aRv5SH
スパ茶マンセーではないのですが、単一や単二が使える-儼制御の充電器は
ないですかね〜。
スパ茶より、大電流で充電できるやつ。
電池の容量が増えちゃったので、スパ茶は急速充電と言えなくなってしまった。
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 13:57 ID:VJlCGVVO
去年の段階で既に急速充電とは呼べなくなってるがな>スパチャ
まぁマターリ充電するしか無いんでないの?
時間はかかるが一応満充電はされるし。
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 17:45 ID:KMxs1spn
>>434
スパチャを電池の本数分買うべし。1本充電なら今でも十分高速だぞ!(藁
437名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 19:50 ID:2J+CFjXj
今日SANYOのNC-M70買ったっぺ。
4本充電すると両端の二本から充電はじめるんね。
最初壊れてるんかと思ったがな。
でも、そんなに熱持たないで充電できるね。
これってサーマル制御もしてるんみたいね。
438418:04/01/08 20:51 ID:xV9oJWw/
>>424---ありがとうございます。そういうことが知りたかったのです。
>>426---まさにそうですが、最初からEOS1Dsの電池と書いても理解されない
だろうと思い---使い切ったニッケル水素10本を、充電済みのニッケル水素
12〜3本で再充電することは---と書きました。
これが一番簡単で分かっていただけると思ったのです。可か不可かで。
皆さんがその背景まで斟酌されるとは思いませんでした。
>>427---ふだんは予備電池を持っています。メディアは小さいのでいくらでも
持っていけますが専用電池を3本ぐらい持つとは結構負担になるのです。
>>428>>430---多少理由があり、満充電の必要まではないのです。
ともあれ、御親切にアドバイスをいただいて感謝しております。
ありがとうございました。

439名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 20:55 ID:2J+CFjXj
おっと、違うニッケル水素充電し始めたら右側二本からおっぱじめた。
結構、芸達者だのぅ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 21:00 ID:pogdXjRk
現在NC-20FCを使用しておりますが
ネクセルNC-40FC(実売2980円)って
サンヨーのと比べてどうですか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 21:10 ID:QtY9s8vh
ネクセルは未だに直列充放電。糞充電器に間違いない!
充電池も液漏れする。気をつけろ!
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 23:19 ID:XyI85daH
>>439

MR56に買い換えを推奨しますよ
443名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 23:31 ID:H+CPNjHa
>>439
サンヨーのMR56は10ビットのADコンバータで…

電池4本、温度センサ2個をすべて個別に監視している。
5ボルトフルスケールだとしても0.005V単位で測定していることになる。
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 00:37 ID:g9b+lSwW
>>442
>>439>>437
>今日SANYOのNC-M70買ったっぺ。
いきなり買い換えろはないだろ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 01:14 ID:Y73ED41j
M70はかなり電池のコンディションにシビアらしくて東芝1600や100均ニッケル水素を突っ込むと蹴られる電池が結構な確率で登場します。まあ大体過放電だけど。
漏れの場合充電を開始して少し経った後の電池の温度の上がり方が鈍いものはその時点で抜いてM54で充電してまつ。

まあ漏れの場合、とっとと古い電池を退役させて胡散臭い電池を仕入れなければ済むのですが(汗

ちなみにサンヨー1500も8本程度持ってましたが余りにくたびれてたのか蹴られる確率の方が高いので、相方に10時間充電器とセットで進呈しますた。
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 01:18 ID:s2VuBMqf
んなヘタりまくった電池あげんでも・・・
447名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 02:04 ID:y1bZQG7s
>>440
少しは遡って読む努力をしような。
448名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 02:43 ID:XBMQkfyF
ニッケルの進歩はここで確認させていただきました。
すれ違いの感もありますが一つお願いします。
デジカメ自体に関しても、消費電力量についても、やはり進歩が見られるのでしょうか。
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 03:23 ID:y1bZQG7s
進歩はある。新しい程より消費電力が少なくて済む傾向だし。

ただ、機種にもよるしメーカーの考え方も… そもそも単三仕様の機種は減りつつあるので
専用電池で長持ちするから消費電力が少ないのかと言うとそうとも言えんしな。

考える事自体無意味かもな。
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 07:05 ID:oLZDFyfD
お勧めはなんでしょうか?
販売価格、消費電力ともに経済的なものは。
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 09:04 ID:KZ9Z8R8o
>441 使用する機器も多くは直列でしょ? 直列放電だとそんなに悪いの?
個別の方がなんとなく良さそうだとは思うけど。
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 09:10 ID:Wlwg7moN
>>443

識者の方教えてください

MR56ってパルストリクルですか?
放電は抵抗放電なんでしょうか?
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 10:42 ID:J/TvYlTG
現在のベストバイはMR56でFA?
454名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 11:10 ID:/zsnassp
>>448
*istD使ってるがサニョのニッ水2300×4本で約1000枚撮影出来ます。
(約半分フラッシュ焚いた場合)
455 :04/01/09 16:21 ID:6r5h+8Xf
サンヨー買えば一年で1.5倍はいくと思う。
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 16:32 ID:Rv6azF+8
442>>
なんで買いかえだっぺ?
高けーゼニだしてかったんだ。
良くねーだべか?
457名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 17:51 ID:SlGUBaHP
>>453
漏れはM70を強力に推薦する。

458名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 19:45 ID:Y73ED41j
>>446
前にポータブルCD用に、自分の手持ちの1700電池を充電して貸してたんだけど、
無くすわ勝手に2100持っていくわで結局使用禁止にした事があるから、捨てるよりはいいかなと…
>>456
古い電池使ってない?
最近の数時間型チャージャーは痛んできた電池も一発充電出来てしまうことが多いから、
その感覚を引きずってると辛いと思われ

極度の過放電も苦手草。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 21:03 ID:5P4g3wvk
大きく2100と書いてある充電池と充電器のセットを買った。
家に帰ってよく見ると充電器が2100まで対応で
電池の容量は2000mAhだった。
箱を良く見ると下のほうに小さく2000と書いてある。
2000の字が小さすぎだよボケ 詐欺かこの会社わ
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 21:05 ID:DVSUqt11
>>459
あまり無理をなさらないほうが・・・
461名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 21:05 ID:EPtyqMOv
・・・釣りなんだろうか。
それとも真面目に・・・?
462459:04/01/09 21:13 ID:5P4g3wvk
こういうことは普通なんですかね?
いやな世の中だ
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 21:21 ID:EPtyqMOv
ペットボトルのジュースとか紙パックジュースなんかも・・・
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 21:27 ID:xCZiLIlM
>>452
1セル当たり4.4Ωで個別放電(意訳だけど)
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 22:33 ID:gRgNa1HY
>>462
もっとよく読めよ、
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 00:30 ID:XMmJTVHy
海外旅行に行くので、変圧器を買おうと思っているのですが、
充電器の充電中の消費電力って、だいたい何Wくらいなのでしょうか?

http://www.kashimura.com/kaigai/index.html
を見ると、35Wとか、100Wまでしか使えないようなのですが、大丈夫でしょうか?

ちなみに今ある充電器は、PanasonicのBQ-370です。
ちょっと古いものなのですが・・・。

最新型の充電器は、海外対応になっているので、そっちを買った方がいいのでしょうか?
変圧器買うのと大差ないですし。
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 00:37 ID:0kW/dg1x
消費電力に関しては、まず大丈夫です。
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 01:05 ID:pMx+G26D
35Wや100W以上必要な充電器って何か怖いな
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 01:11 ID:GKl0gEdo
ちなみにM70のACアダプタのの入力は95VAですた…
470456:04/01/10 06:12 ID:77e7AFvJ
>>458
古りーっつううより放電し過ぎだったみたいたんべ。
家ではシュルツで充放電してんだけど、しばらく休ませる時はシュルツで
放電させてから寝かしてたんよ。
シュルツはとことん抜いてくれっから、M70には不良セルって認識に見えたんだんべな。

芸のある充電だと思ってけんど、たまたま不良セルとM70が認識したんが右側二本とか
中央の二本だったみたいだ。
シュルツで仮充電してからM70に突っ込んだら4本全部充電始まったい。
Re!放電機能付きではこんな事なかったけんどな。
まあ、30分充電はクルマで撮影地で一服中に充電完了するから便利だいな。


471名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:11 ID:zJWkTnHM
ああ、みんなM70使って!!
幸せになれるよ。この幸せをみんなに分けてあげたい。
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:45 ID:I826yLBu
>466 最近のデジカメなどの充電器も100-240V対応になってるから、
   変圧器なんかより新しい充電器を買ったほうがいいよ。
   他に海外で電圧で困るとすればドライヤーだけど、これも海外対応のを安く買えるし。
   370は家で丁寧に充電したい時にでも使えばいいじゃん。
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 19:00 ID:X/kqW/SJ
>>466
100Wの変圧器は重いぞ。
1kgは有るんじゃ無いかな。
500g以下って事は無いだろう。
474名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 20:20 ID:YxOO6Dae
>>470
MR56だと、0Vや転極させた電池でも、1.5Cで短いパルスを1秒毎に注入する。
こんなことを数分間続けると、徐々に電圧が上昇して1Vを超えた頃から本番になる。
しかし、一度1Vを超えたのに次のパルス注入で0.8Vぐらいまで急降下する本当の弱った
電池の場合はLEDを点滅させて終了。

M70は高速30分が売りだから、こんな救済措置に時間を掛けられないわけで
故障まがいのセルへの配慮がないのかな。
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 20:53 ID:I826yLBu
> まあ、30分充電はクルマで撮影地で一服中に充電完了するから便利だいな。
M70ってシガーソケットからも充電できるんだっけ?

海外旅行にも持って行けてシガーソケットでも使えるのってNC-40FCだけなんだよな。
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 23:35 ID:77e7AFvJ
>>475
あ、シガーライターから100V引けるDC-AC持ってるんだよ(^^)

>>474
だんべなー。まあ、おらは他にも充電器持ってっからしんぺーねーけんど
持ってね〜奴はてーへんだいな。
M56っつーのも良さげだいのう。
しかし何であんたはそんなに詳しいいん?
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:08 ID:Dzcgy2jb
>>476
なんで?オシロ繋げば判ることだぞ
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:42 ID:6uAY7uok
充電器って、100Wくらい消費しない?
30Wじゃ危険では?
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:52 ID:zc39BIrr
>>477
オシロスコープなんざイパーン人は持ってネーヨ。
考えもしないし買おうとも思わんだろ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:55 ID:m6WS28dr
1.5V並列4本、1本当たり1Aと仮定して6W
スイッチングの変換効率が80%と仮定して7.5w
倍の余裕を見たとして15W

かなり適当だが、こんなもんでは?
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 04:40 ID:apZ9TRM+
>>480
パルスだから、2300なら一本あたり瞬間3.5Aは見ないと、
瞬間じゃなくても、一時間チャージタイプで一本2.5Aは見たほうが
482476:04/01/11 04:53 ID:FBQhbm3U
>>477
オシロの使い方もわかんねーべ。
やっぱあんたは詳しい人だんな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 07:48 ID:xaXjhara
panaのBQ-370持ってまつ。
これ、最近の2100シリーズに使えまつか?
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 10:06 ID:dWzsH4+B
>>480
結構あたっているかも。
MR56の定格は100V時12VAで1本あたり565mA
この565mAは4本に対して並列に流すわけではなくて
4倍の2.3A相当を数秒周期の時分割で順次パルス充電していく。

大電流で数秒周期の順次パルス充電を行うと、スイッチング電源を小型化できて
休んでいる残りの3本は開放電圧を毎回測定できるから管理が正確になるらしい。

ネクみたいな単純直列で放電を行うと1セルあたり1Vまでキッチリ放電したくても、
数セルの合計電圧分でしか管理できない。
電気的特性という点からは同一ロットをセットで使用しても必ず差があるので
充放電を繰り返すとセル間のバランスの悪さを増長させるから、個別充放電が良いらしい。
(そんな中途半端な管理の放電法を使うぐらいならリフレッシュなんかしないほうが良いようなニュアンス)

M70みたいな本当の大電流タイプはリフレッシュの必要性はあまりないみたいなことも書いてあった。
ヘタリ野郎の電池は、内部抵抗が高くジュール熱も大きくなり、この温度差からソフト/ハード充電を決定するとか…。
いままでオシロで調べた充放電の技巧は、サニョの中の人が全部特許でしっかりガードしているものばかりだった。
485名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:07 ID:72uf4h8A
>>477
会社で買った業務用のオシロは一台15万円ぐらいしたっけか。
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 21:43 ID:a2iHeahL
MR56最高。MR60ははねてばかりで、使えなかった。
34HRMDと、この2台で使い分けている。
スパチャも引退。TCS40も引退。
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 21:50 ID:7XcmncKW
さらに大容量電池が出たときに、また満充電できるとかできないとか騒いで新しいのを買うはめになる。
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 22:16 ID:m6WS28dr
2回充電しる
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 22:19 ID:TLWSuxTh
>>482
20M1現象のド安い奴でもOKだよ。
秋葉で5000円(中古)ぐらいで買える。

490名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 01:36 ID:9VLgRc0I
>>486
ネタじゃないなら、そこに書いてるそれぞれの他の機種と比べて
どこが最高なのか教えてくれ。
ほんとに全部持ってるの?
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 01:50 ID:NsxcBxLr
>>486
M70は?
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 01:58 ID:NsxcBxLr
>>484
それ、どこに書いてあったの?
読んでみたいから、ソース教えてちょ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 02:36 ID:hXfxqXRY
>>489
5秒/divを実現できるロール付きデジタルオシロじゃないと充電器の挙動をつかみにくいよ。
格安のアナログオシロだとパルス充電の短いパルスと5秒周期で切替充電する二つのパターンを
同時に把握しにくいからから面倒。
>>492
ソースは一番最後の行
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 02:44 ID:VZgQA0oF
>>493
秋月のADコンバータキットの方がいいんでない?
プログラム組めば放電グラフも描けるし
495名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 03:06 ID:PIAmqR02
>>494
グラフ化するんだったらその方が良いね。
ただし5秒/divだからといって低サンプリングで取り込もうとすると取りこぼしが発生するから
ちゃんとピークディテクト付きで細かいパルス信号もチェックした方がいいよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 04:54 ID:9MP/Scma
>>490
MR56はまず小さく、充電時間もスペックに書いて
あるより早い。個別充電なので、容量違いの
電池をつぎつぎと交替できる。
34HRMDは充電方式は違うだろうが、個別充電で液晶付きなので、
把握しやすい。
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 10:37 ID:+FIYxHQP
>>490
悪いこといわんから、34HRMDにしとけ
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 13:23 ID:9VLgRc0I
>>496
レスどうもです。
特に知りたかったのが、MR56とTCS40の比較。
MR56は小さく、(時間はかかるが)放電機能が付いてる。
両方共個別充電方式で、TCSは将来の大容量充電池にも対応出来そう、
ってことぐらいは分かる。
両方持ってる人がいたら、使用感なんかを比較して教えてほしい。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 14:06 ID:OlC/ls7I
結局、今んとこリフレッシュ機能付き充電器では、SONYの液晶リフ付き、
液晶なしリフ付き、SANYOのリフ付きMR56、NexellのNC-40FCだと
どれがベストバイになるんでしょうかね?
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 16:02 ID:m1+PEjvf
>499
とにかく丁寧に管理された充放電が欲しいならMR56。
MR56があるのにSONYを買うメリットはない。
もっと速い方がいい・シガーソケットでも充電したい・より大容量の充電池が出るたびにいちいち買い換えたくないならNC-40FC。
100Vのみ・アダプタがでかい・線が太い、に目をつぶってもとにかく速いのが欲しいならM70
501名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 16:22 ID:OYYorVGb
>>484
SONYの液晶リフ付きも、解析してほしい。
502500:04/01/12 18:43 ID:m1+PEjvf
おっと抜けてた。
TC-S40はNC-40FCよりちょい速いな。容量の制限もなく管理も丁寧そう。
シガーソケットからは充電できない。ちょい高い。
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 19:31 ID:o/I0nhek
SONYの液晶リフ付き買いました。
詳しいことはよくわからんが、リフレッシュが終わったら自動的に充電してくれる。
当たり前かもしれないけど、感心した。

液晶無しは本体から直接コンセントに。液晶有りはコードがついてる。


解析じゃなくてスマンコ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 06:39 ID:C9UImKoU
>>499
買うなら個別充電のやつにしとけ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 11:25 ID:BjkOxcgH
SANYOの2300mAhのニッケル水素電池1本の電流は何アンペアなのでしょうか?
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 11:48 ID:vzGzF0OI
505に分かってもらうのは難しそうだ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 11:58 ID:BjkOxcgH
テスタをひっぱりだして
2000MAH単三のやつを調べてみたら120mA前後でした。
こいつでカーオーディオのアンプを動かすには100本以上いりそうです。
無理ですねー。
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 12:24 ID:Dkq5oXAS
釣りですか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 12:59 ID:jZTZmYAn
前代未聞の馬鹿
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 15:03 ID:LnBqVe1Q
>>505
2.5点
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 17:42 ID:e3k/Fe7z
今日は面白くなりそうだ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 19:32 ID:weL6tDnU
>>508
>>507が何をやったかを理解できないのか?
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 20:06 ID:jZTZmYAn
>>507の電池は、16時間以内に使い切ることは不可能だそうだ
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 20:19 ID:lNFqdpmf
脱糞だー
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 20:35 ID:0no+x1vV
>>499
MR56だろ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 22:03 ID:DKBC04Vv
ところで車で充電してる人は居るの?
517名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 22:06 ID:NAbHFHP0
>>516
俺はしてるっぺ。
クルマで充電は便利だっぺよ。
M70で充電してオリの2100UZ、室内撮影。全てフラッシュ使用。
230枚撮ってもまだ余裕だったっぺ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 23:13 ID:68EVtu0D
電池がへたってきたから買い換えて、
前からある充電器に入れたら充電がいつまで立っても終わらないの。
電池の容量が増えるごとに充電器も買い換えないといけないのか。ハァ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 23:18 ID:jZTZmYAn
>>518
何度でも繰り返せばいつかは終わる
520名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 23:20 ID:68EVtu0D
ありがとう
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 01:28 ID:W+yBQc+R
M70って高価格のせいか、人気ないので需要もなさそうだけど、
とりあえず報告。
パナのメタハイ2100は問題なく充電できてる。
発熱はsanyoの2300と同じ程度。
きちんと満充電できてるかどうかはわからん。
が、とりあえず普通に使えてる。

sanyo,panaのニッカド700は追充電不可。すぐに充電が止まる。
放電してから充電すると、5〜7分程度充電して終了。
発熱は大したことない。
M60で追充電すると、20〜30分充電してる。
あぼーんはしないけど、満充電は無理みたい。

個別定温度制御方式って、情報がないので全くわからん。
だれか知ってる人いない?
特に、1700でも2300でも同じ30分というのがよくわからん。
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 01:56 ID:MF7pVIR9
>>521
>個別定温度制御方式
始めパッパ最後チョロチョロ
523名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 06:10 ID:StuIVV4S
>>521
サーマル充電でぐぐるっぺ。
おらが充電を研究したころはアメカリのスーパーIQとシュルツしかサーマル充電は
無かったきがするっぺ。
温度管理充電が一般用に販売なんて信じらんねー。
M70もデルタピークとサーマル充電の複合管理だと想像だけはしてるっぺ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 06:11 ID:StuIVV4S
シュルツはドイツだけんどな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 06:45 ID:IT3q7535
>>523
温度管理充電と定温度制御方式じゃ訳が違う
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 12:23 ID:3vOetU+u
>>525
なんだ違うんかいな。
おれはすっかり同じだとおもってたっぺ。
どんな感じでちがうんだっぺか?
527名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 13:16 ID:iW307txo
だめだな、こいつ
528名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 15:10 ID:3vOetU+u
何でだめだっぺか?
527は良いのだっぺか?
聞いちゃだめだっぺか?
529名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 15:10 ID:3vOetU+u
しかもおらのIDは3vだべ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 20:09 ID:iSAM5SXI
ソニーリフ付2100充電器に2300の充電池で満充電できますか?
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 20:35 ID:QkR3gfcp
>>530
充電池で充電器を充電するのかい。
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 22:39 ID:aBd3Oubw
みなさん、デジカメは何を持っておられるのですか?
私のデジカメは結構古いニコンのCoolpix950って奴ですが、
そろそろ買い換えを考えていますが、最近のデジカメは
専用電池が増えてきたような感じがして、今まで買ってきた
充電器・充電池がもったいない気もして買い換えに躊躇。

ちょっとスレ違いなのでsage。
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 23:09 ID:c5FXCYQv
>>521

>特に、1700でも2300でも同じ30分というのがよくわからん

同意。超急速充電のタイマー上限時間か?
そんな訳ないと思いたい所デツガ・・・・
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/14 23:47 ID:W+yBQc+R
>>525
どう違うんでしょ?

>>533
確かにそこはちょっと気がかり。
裏のシールにはMAX5.7Aと書いてあるし、今までのパターンから見て、
次の2500には対応するんではないかと期待してるんだが。

需要がないのはわかっているが、M70追加報告。
開放電圧0.9V台の過放電メタハイ2100を入れたら、LED点滅。
保護充電に入った。
しばらく充電してから再度入れたら、通常の30分モードで充電完了。
なぜか、あんまり熱くならなかった。
電圧を測定したら、1.35V位だった。
保護充電のままだと、どうなったんだろう?
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 01:40 ID:ypFYq8KN
SONYリフ付きで充電。
電池GP2000 カメラDiMAGE7(電池食い有名)フラッシュON 280コマ
予想以上に持続しますた。
サンヨーMR56 買って来ました。
ソニーのは初期型のため電池1本だけ充電不十分で
おかしいことあったけどサンヨーのは今のところOKです。
今後はMRをレギュラーで使います。
536名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 01:52 ID:/RsSz8/H
2500はいつ頃出るのかな?
537名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 06:56 ID:PtPY9bCM
5月13日
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 07:29 ID:osHjCpTh
>>534
>電圧を測定したら、1.35V位だった。

これにどれほどの意味があるのか小一時間。
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 14:11 ID:QIZ6qYDk
安売りで、DSC-U30買ったら、単四二本用の充電器がついてきたけど、これは
サニョ製?それともソニン製?
誰かご存じない?
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 18:07 ID:X6JU3fqU
ソンニー製は存在しないのでサニョかと
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 18:34 ID:0lFllNCc
>540

充電器の設計は、算用しか出来ないと思ってるみたいねw
充電制御チップをOEMして貰えば、周辺回路の設計など
ソニンの手に掛かれば…
その充電器が、良い悪いは別にして…
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 20:34 ID:M5EQrDYA
>>541
大麻入れくらい朝飯前、ですか…
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 22:19 ID:i1VmSDn9
充電池初心者です。一つ質問です。
取扱説明書に「充電式電池は、必ずニッケル水素蓄電池(HR-3USV)をお使い下さい。
他の充電式電池では動作保証いたしかねます。」と書いてあるのですが、
これって「HR-3USV」しか使っちゃダメってことですか?
ネットで「HR-3USV」を調べてみたら、山陽製で「Ni-MH1700」となっています。
メーカーは山陽以外にもいろいろありますし、山陽の電池にも「Ni-MH2100・1700・750・700」
といろいろあるみたいです。Ni-MH〜ってのは電池の容量ってことは分かったのですが、
指定電源がNi-MH1700でもNi-MH2100は使えるのでしょうか? また他のメーカーもOKなのでしょうか?

長文・駄文ですいません。よろしくお願いします。
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 22:20 ID:X6JU3fqU
メーカー曰くそういうことです。
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 22:21 ID:4QBn1GLU
>>543
実際はまず問題ないけど、
もしトラブルがあった場合には保証されませんよと。
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 22:26 ID:07HhL8e6
>>543
使えるかどうか と
メーカーが保証するかどうか と
それで幸せになれるかどうか は
相互に全く関係有りません。別問題。自己責任で。
547543:04/01/15 22:29 ID:i1VmSDn9
>>544-546
早速サンクスです。
とりあえず山陽製でガマンします。
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 23:28 ID:oqFmc0Ov
自称初心者もここまできたか、充電池初心者は初めて見たよ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 23:36 ID:atYVPr2x
MR56のトリクル方法について質問したものです

オシロの達人の人に、教えてもらいたかったのだが…
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 23:37 ID:UiMgSZxR
ワロタ。ガマン砂!>>547
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 14:31 ID:uVzg+Nxc
たしか2100の頃のソニーReもってるけど、
2500大丈夫かな...
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 18:39 ID:7isuye7S
それより、2300も大丈夫なの?
553名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 20:32 ID:weu46zlH
キヤノン10D用純正バッテリーについて教えてください。
 カメラ付属のバッテリーBP-511の電極面側にリサイクルマークは付いていませんでした。
 今日、純正ということで購入したPB-511の電極面にはリサイクルマークが付いていました。
皆さんの純正バッテリーの電極面にはリサイクルマークは付いていますか?
キャノンのロゴは完璧なんですが。
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 20:50 ID:aX8f6J5e
>>553
http://cweb.canon.jp/ecology/recycle5.html

2001年 4月 1日以前の生産ロット品にはマーク付いてない可能性あり。
と云う事でよろしいでしょうか。
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 21:34 ID:6SFmwxCv
2100->2300 充電器は大丈夫でしょ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 22:59 ID:wQUaIKWg
初代Re! でサニョ2300充電してるがソニンの2100と比べて
若干電池がもつようになった






気がする。
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 23:34 ID:7isuye7S
↑どういう意味ですか?
初代Re!の充電器で山陽2300充電池を充電すると、ソニーの2100充電池の時より持つようになった、、、、

あ、自分で打ったら意味分かった。ご苦労。
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 23:45 ID:KD7koRTN
2100より2300がもつって、当たり前じゃねーの?

それと初代Re!って何?
Re!ってのはソニーの充電器および充電池に付けられたブランドであって、
リフレッシュ機能付き充電器のことじゃないと、何度指摘されても、
こういうヤツ出てくるね。
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 23:46 ID:ACo1rvDF
そう突っかかるな
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 23:51 ID:fF0sJSOG
フジの2300は、充電器が2100のと同じだし。
561556:04/01/17 00:22 ID:FoC11uQ+
>>558
ん? 2100用ソニン製充電器だと、2300の電池は
万充電できないんじゃないか? っていう疑問を
持ってる人がいたみたいだから、その組み合わせで
使ってる俺が簡単な使用感を書いただけのことだよ。
要は体感出来るほどの違いは出なかったってこと。
実際万充電出来てるのかどうかは知らん。

それとRe! ってのは充電器及び充電池のブランドなんだっ
てことはよ〜く分かったから、そんなに必死にならないで・・・

>>560
そーなんだ。ソニンのは型番変わってるけど、中身どうなんだろ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 01:44 ID:cOeUz3Bf
お前ら
充電器と電池なら俺に任せておけ。
ttp://cmcnine.web.infoseek.co.jp/BATTERIES.htm
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 06:14 ID:Z4pSVwiT
>>562
う〜ん、内容が偏ってるのが残念
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 15:36 ID:0+tWyYb1
>>561
過去スレパート12でリフレ分解して詳しく調べた方が居ます。
2300〜2400mAhくらいまではいけるかもしれないとか。
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 17:30 ID:dyEMIyM0
先ほどヤ○ダ電機逝って、「N-M604S(山陽製)」買ってきますた。これから使う予定。
価格は4600円也。ネットショップと比べれば若干安いかな?
”超”急速充電で、Ni-MH2100が64分で充電完了らしい。
残容量チェックのランプも付いてて、使いやすそう。

http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040117172928.jpg
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040117172953.jpg
566名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 17:35 ID:8XgjNvV1
>>561
解ってネーナー。ま、いいけど。
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 18:54 ID:c0Cz60NY
>565

今更… (´Д⊂
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 19:53 ID:9OqA9vLz
M60ってNi-Cdを持っている人には良いんじゃないカナ?
569名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 20:16 ID:haGmySAI
>564
> 過去スレパート12でリフレ分解して詳しく調べた方が居ます。
> 2300〜2400mAhくらいまではいけるかもしれないとか。

2500は、無理なんだ...
サンヨーって新技術発表してたよな。
次のやつは少なくとも2500ぐらいはいくだろうな...
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 20:21 ID:Lnkpej/0
>>569
まだ判ってねーな…
571名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 20:23 ID:haGmySAI
これ以上の容量アッブは難しいって、ずっと言われていて(メーカー自身も言っていて)
全然頭打ちにならんね。

石油なんか俺が物心ついた頃、あと30年しかもたない!って言われて、
その頃はかなり焦った記憶がある。
でも、いつまでたってもあと30年で、いっこうに減らないんだよな。
そんなことを思い出した。
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 21:47 ID:F275RlUQ
>>571
物事には物理的な限界と技術的な限界が有ります。
物理的な限界は永久不変ですが技術的限界は時代によって変化します。
当時の技術ではアレが限界って意味だと納得してあげてください。

ちなみに昨年末に三洋電機の開発に成功した超格子合金ならば
あと25%うp出来るとの事・・・
基本技術は東芝が開発してたけどダメポだった技術。
それを三洋が引き継いだら成功しちゃった。

東芝だめじゃん・・・
573名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:11 ID:VzTbBiRP
>>572
>基本技術は東芝が開発してたけどダメポだった技術。
>それを三洋が引き継いだら成功しちゃった。

またこのネタ再開希望なのですか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:37 ID:HVGsEEsx
>>569
引っぱり出してきた

844 名前:708 投稿日:02/12/13 (金) 21:26 ID:gR9GHdRb
BCG-34HRC(ソニーリフレ)
実験の結果、2本モード(倍速モード)の最大充電時間タイマーは150分と判明。
1050[mA]×2.5[h]=2625[mAh](1050mA:実際には2100mAのデューティ比50%のパルスになるけど)
損失考慮しても2300mAh〜2400mAhぐらいまでは、空から満まで一気に充電可能と思われる。
最大充電時間タイマーで充電停止後も補充電モードになる。
4本モードは面倒なので試していないが、おそらく倍になると思われる。
充電途中で2本モードに切り替わったりするので、実際にはもっと短くなるかも
しれないが、充電容量で見れば同じ2625mAhになると思う。
 
あと、充電電流が0.5C以下の定電流方式では、-ΔVが出にくいようだから、
ネクセル(特に古い方)で2100mAhは充電しない方がいいと思うけど。俺は。
575名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:51 ID:yIY+G+sO
>>574
>あと、充電電流が0.5C以下の定電流方式では、-ΔVが出にくいようだから

なるほどぉ。
古い充電器を使うことはタイマーカット以外にもこういう弊害の可能性もあるだんねぇ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:51 ID:HVGsEEsx
サンヨーとマクセル(こっちはpdfで公開されている)の注意書きを読むと
●取扱説明書に記載している充電時間を経過後も充電が完了しない場合は充電をやめてください。

と書いてある。
将来の大容量を見据えてタイマーを長く設定しているのか無いのか、注意書きとして
明記しているだけなのか…。
577名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 23:03 ID:ljFpJuqT
タイマーってのは電池残量が0に近いところから充電した場合のタイマーだと思う。
だとすれば残量50%くらいのを充電して、満充電が感知出来なかった時
残りの時間分充電しちゃうからじゃない?
勿論、温度検知で止まる場合もあるだろうけど。
578名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 09:06 ID:MkgYCApP
何が、だと思うだ
ヴォケがっ
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 09:58 ID:NjcZM7DI
>>578
ほかに云う事無いの?
お里が知れるよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/19 23:44 ID:Eaa0MxjG
なるほど 寝食うセルのNC-40FCを買えば幸せになれるって訳か…
581名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 00:02 ID:xTys5WWF
ソニーのNP−FS11が全然充電されなくなったんですけど・・・

満タンにしても5分もしないうちに消え(ry

3年半使ってるから寿命かな?

リコール問題出てたけど、オイラの機種とは違うし




582名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 03:02 ID:pcH6GzWD
>>581
充電器買い替えてみるのは?
うちのサニョーはそれで息を吹き返しました。

デジカメ本体が壊れたんだと思って、
新しいデジカメ等、一式を買いそろえてからわかった事実…。
583名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 11:52 ID:h7+UZfVm
っで、今お勧めのメーカーの充電池・充電器は、何ですか?(単三で。)
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 12:27 ID:gxSIPXAQ
583を翻訳してみますた。

「あーもう調べるのもめんどくせえ。2chのバカどもに雑に訊いてやるか」
585名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 12:32 ID:prQgZnMa
フジのデジチャージリフレッシュなんてどう?
ttp://www.fujifilm.co.jp/ffb/products/charger.html
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 12:58 ID:BB10pq+x
>>583
スパ茶とGP
587名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 13:19 ID:ZTQdxLdN
>>586
旬だね
588名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 13:29 ID:h7+UZfVm
>>586
http://www.gpbatteries.com.hk/gp.htm 
これですな。w   一般には、売ってませんね。
>>584
その代表が、ID:gxSIPXAQ だな。 ップ

さて、淀か山田のポイントで買うかな〜ww
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 20:52 ID:l1a7V5aq
ヨドバシキター

サンヨー
N-MR56S リフレッシュ機能付充電器セット
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/15752196.html
590名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 21:53 ID:TMannYOE
にいふねさんに比べればバカばっかり。
これじゃあにいふねさんを論破できない。


591名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 22:00 ID:zBjST1uY
>>525 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/14 06:45 ID:IT3q7535
>>523
>温度管理充電と定温度制御方式じゃ訳が違う

で、話を蒸し返して申し訳ねーんだが、結局どう違うんだっぺ。
字が違うなんて言うのは無しで詳しかった人、教えてくんねーべか?



592名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 22:22 ID:h7+UZfVm
どこぞのメーカーが抜け駆けして、汎用規格型リチウムイオン電池出さんかなぁ〜〜
確実に売れますよ!
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 22:24 ID:h7+UZfVm
594名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/20 22:28 ID:66iSeWEX
>>592
それが出たらぜひ欲しい
できれば単三で
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 22:29 ID:4cfuaSDy
もちろんちゃんと電圧調整&安全装置組み込み済みで。
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 22:30 ID:8vExBDH6
>>594
単3とか、汎用性のある形じゃほぼ確実に出ないよ。
電圧差はもちろんのこと、アルカリ使用の機器に使う恐れが有るからね。
単3より少し太いとか、そういうのならメーカーオリジナルであるけど一般には目にしないかも。
597名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 22:32 ID:8vExBDH6
>>595
リロードしときゃ良かった・・・

単4のリチウム電池が出るらしいよ。(充電池じゃないけど)
598名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 23:41 ID:uv6QRUqs
新製品のN-MR56Sと従来のNC-MR56どうちがうのだろう?
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/21 00:23 ID:2R1VOXnv
>598

>17
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/21 01:28 ID:U3mgYaqb
>>592

RCR-V3を買えって事ですばい
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/21 06:34 ID:BfAJgHMt
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/7500780.html
ってデザインかっこいいんだけどコンセントに直に挿せるの?↓のが…?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_12501390/7497314.html
あと2300タイプのも満充電できるんでしょうかね。出来なかったら止めよう。
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/21 08:20 ID:7zxs84+9
>>599
サンクス
603名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/21 21:22 ID:D6xT/jWe
楽天を見る限り、寝食うセルの新型は駄目っぽいな
604名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 01:21 ID:Ge8wxM0m
>>601
下は充電器+充電器とは無関係なACアダプタのセットでは?
605 :04/01/22 06:07 ID:Lu5RfjLw
>>594-600 釣られたね。
>>592は ↓ のマルチポスト。

40 :名無しさん脚 :04/01/21 01:18 ID:NrHRB6sZ
何故、単三電池の充電池にはニッカドとニッケル水素しかないんだ?
携帯とかで使われてるような、リチウムイオン電池は開発されないのだろうか?
原理的には可能なはずなのだが・・・。
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 06:32 ID:AdmZAdIM
>原理的には可能なはずなのだが・・・。
??????????????????????
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 08:24 ID:aeUWrmzc
電池の中に電圧変換組み込んで1.5Vにすれば原理的には可能。
そのぶん容量が減る事や値段の問題を考えなければね。
608名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 08:50 ID:5GKmHE+q
専用リチウムイオン電池使うデジカメが増えてきたのでコンセント周囲で
充電器がウジャウジャ状態。
実際電池を製造しているメーカーは限られているんだろうし薄型用,中型用
ハイエンド・一眼用の3種位に規格統一できない物なんだろうか??
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 12:51 ID:SvGeF2So
>608
デジカメ板で運動起こす?
リチウムイオン電池の共通規格を求めるスレ
たてて。

誰が悪いのだろうね。共通規格が出来ないのは。
610608:04/01/22 13:03 ID:5GKmHE+q
>>609
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1069866650/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1016596692/l50

電池関係のスレって他にもあるから重複スレと言われそう。いちばん人の出入り
が多いここでやった方がいいような気が。

ホントほとんど同じ大きさで電極の位置が違うくらいの電池が増えて充電器も
使い回せないのには疑問を感じる。
一番反対しそうなのは電池の必要個数が減るのを恐れる電池メーカー?
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 13:09 ID:SvGeF2So
> 1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [] 投稿日:03/11/27 02:10 ID:acr81hUL
> 外出先で手軽に買える一次単三〜単一乾電池、燃費の安い単三二次電池等。
> 外部バッテリーとして使用できるように、外部バッテリーBOXを用意してくださいな、
> メーカーの皆さん。
> 電力消費の多い一眼デジでも、小型軽量高性能が売りの薄型コンパクトデジカメでも。
> 専用電源が消耗したときに、対応が容易なモデルと、困難なモデルとで
> 比較しあいましょう、

外部バッテリーBOXなんて要らんよ。
電池が共通規格で融通がきけば。
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 14:39 ID:AdmZAdIM
>>609
色々な利権が絡んでるし、無理でしょ。
カメラメーカーって昔から、どこかが共通企画を提唱するけど大手が絶対賛同しない
って場合が多いし。
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 16:16 ID:KwqX3I8v
>>523
>温度管理充電と定温度制御方式じゃ訳が違う

> で、話を蒸し返して申し訳ねーんだが、結局どう違うんだっぺ。
> 字が違うなんて言うのは無しで詳しかった人、教えてくんねーべか?

早く教えてけろ。
もう夜も良く眠れねーっぺ。


614名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 16:18 ID:KwqX3I8v
どうもオラのIDはボルトがおおいっぺ。
今度は3Vから8Vに電圧アップだっぺ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 17:22 ID:lCMbF/qO
容量の少ないニッスイとプラスお金チョットで、容量の大きいニッスイを購入できる店とか無い?
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 18:11 ID:GkJWsu+Q
>615 スーパーの缶詰売場で買えるよ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 07:45 ID:MmSH/l4K
>>615 逆に聞くが、あると思う?
618名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 02:12 ID:Zae8SBNe
>>615
ヤフオク
619名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 23:21 ID:mHh2tq1V
いいこと教えてやるからよ、よく聞きな。
デジカメ本で一番信頼できるのは「超図解 わかりやすいデジカメ入門」だ。
俺が言うんだから間違いねえよ。そろそろ品薄だから早く本屋へ急げ。
逃がすんじゃねえぞ!この野郎!
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 11:52 ID:fTv45qAh
先日知人にデジカメを貸して返却のとき
「ありがと、電池無くなったから取り替えておいたよ」
  〜〜デジカメの中にはアルカリ単3〜〜
『・・・前の電池は?』
「捨てたよ、もう使えなくなってたから」
『それニッケル水素充電池だったんだけど・・・』
「何それ?」
『・・・(絶句)・・・』
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 13:08 ID:eOCwhRCz
>>620
十分ありえる話だね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 13:11 ID:5xIIsdpG
素人にデジカメは貸せないな。
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 13:22 ID:PxG2Moh8
>>620
あーそれ俺もやられたことあるぞw
マンガン・アルカリ・充電池の違いが分からない
ヤシ意外と多いんだよな。。
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 13:45 ID:vchcCxYW
>>620
電池がかわいそうだね
まだ活躍できたのに
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 14:03 ID:FqPDRVti
ネタ? 普通は予備の電池も貸すだろ? それと充電器も。w

しかしまあなんだ、単三日水連合は徒党を組んで、
単三型リチウムイオン電池を出すように! 日水は煩雑で敵わん〜
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 14:30 ID:O6apqrx0
ニッスイは乾電池代わりにライトとかに使えるから便利。
と思ってニッスイにしたんだけど、失敗。
自己放電早すぎ。非常用ライトには怖くて使えん。

デジカメと関係ない話ですまんが、これから買うなら
リチウムイオンだな。
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 15:01 ID:FqPDRVti
http://www.jtt.ne.jp/products/pc/mybatt/index.html
御馴染みマイバッテラ ニッケル水素充電池10本分相当の2700mAhモデルに加え、さらに大容量の4400mAhモデルをラインナップ

http://www.ikeshop.co.jp/online/category/page/digi_battery.html
CR-V3タイプ電池互換リチウムイオン電池  じゃあ単三型も、出さんかい!
628名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 15:58 ID:5xIIsdpG
>>262
リチウムイオンなら自己放電が無視できるとでも?
629名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 16:07 ID:eOCwhRCz
>>628
モチつけ!>>626に言いたいんだろ?
2ちゃんブラウザ使え。レス番をクリックして「これにレス」なんて機能があるぞ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 16:49 ID:5mL50Ada
>>629
おお!626じゃないが初めて知った。

>>628
ニッ水より全然マシじゃん
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 16:56 ID:VJKsiRym
100円ショップのニッケル水素充電池見つけた、

単三型は1300mAhだったので買う気が起きなかったけど、
単四型は750mAhだったので買ってきた、

100円の充電器もあったけど、単三型専用だったし話のネタにしても面白くないのでパッケージだけ読んで帰ってきた
出力が2.8Vの150mAで単四にはアダプタ使ってくださいとのこと、2本か4本での充電となり4本だと充電時間が2本の倍かかる、
約7時間と15時間とのこと、

SONYのU30のおまけの充電器が160mAで6時間充電だから似たり寄ったり、

デジカメに付属の充電器と電池セットと同レベルのものが300円で買えるのか・・・
メーカー納入価格は100円切るんだろな、安すぎ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 16:58 ID:VJKsiRym
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 18:25 ID:a5diSH+5
>>631
買いに行ったら単4だけ50本くらいあったが
単3が在庫切れだった _| ̄|○
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 20:35 ID:lua7XHUy
>633
こっち(さいたま)も単3が…
ポータブルオーディオ用に買う人が多いのかな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 21:43 ID:GcK6qmgI
>>633
おぉ、単4欲しいな、明日会社の帰りに寄ってみようっと。
でも激しく品質悪そうなヨカン
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 09:27 ID:XLZmH2Dh
>>631
100円充電器を買ってみたんだけど、
> 充電時間が2本の倍かかる、約7時間と15時間とのこと、
てのが書いてない・・・・・・・
1300mAの単3で約12時間、750mAの単4で約7時間とある。それと
4本だと2本の倍の時間がかかる、というのは書かかれてない。
書かれてないけど、そんな気がする。すると24時間なのかな。
おいらの買ったのは違うタイプなのかな。

買ってはみたけど使ってみてないんでなんともわからないけど。
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 18:05 ID:/+Ew8zkf
>>636
それが正解かも、立ち読みなんで適当に見てたから
638636:04/01/26 19:37 ID:XLZmH2Dh
セリアの充電器はこんなやつです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040126193321.jpg
単4の充電には、単4→単3アダプタが必要なようだけど、そういうのは売ってなかった。
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 20:36 ID:/+Ew8zkf
>>638
ありがたい、

充電時間の違いは2本と4本の違いじゃなくて単三と単四の違いだったんだね、
するとこの充電時間から逆算するに単四が750mAhと非常に高容量なのは間違いなさそうだ、
単三がいまどき1300mAhなのが逆に不思議。
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 01:04 ID:a++izUV3
近所にセリアあるから買いに行ってみよっと。
641名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 05:20 ID:6xavV80q
サンヨーのNC−M36っていう1600mA用の充電器です。これで1充電すると600mAで14時間かかります。
2300mAだと21時間くらい充電してます。
でも、最新の急速充電器で充電した場合より、もちがいいんです。
皆さん、どうですか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 05:38 ID:ZTVsfFJw
641は馬鹿だなぁ…  過去ログ嫁。
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 12:35 ID:iyjhr0UQ
M60≦M70<MR56<NC-40FC



644名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:07 ID:dqd5QJlQ
サンヨーのN-MR56Sが来たけどちょっと疑問が。
HPなどにも載っている「満充電キープ機能」
の事が説明書の何処にも載ってないのだけど、
ほんとにこの機能は付いてるのだろうか?
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:45 ID:F4SCc5d+
ミノルタのDimage7i用の補助バッテリーを作る予定なんですが、
単三ニッ水2300mAhを用いて並列2本×直列4組の電源と
リチウム電池のマイバッテリー4400mAhとの持久力の差だとどちらが有利なんでしょう?

単純に単三ニッ水×2本で4600mAhなので
ニッ水有利という認識でいいんでしょうか?
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:49 ID:OPl+PC+u
そんな程度なら自作はやめといたほうが無難。
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:52 ID:F4SCc5d+
。・゚・(ノд`)・゚・。
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 16:29 ID:E3xXLlnZ
>>644
取扱説明書とは別に別紙で入ってましたよ
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040127162753.jpg
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 21:00 ID:e1umBD1J
>>645
単純計算なら電力で比べましょう。
7.2V×4400mAh=31.68W/h
1.2V×2300mAh×8本=22.08W/h
って事だな。

>>646に同意。
典型的な理数系離れ…
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 21:39 ID:dqd5QJlQ
>>648
画像まで有難うございます。
この紙は自分のには入ってなかったです。
入れ忘れたんでしょうね。安心しました。
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 23:13 ID:qNcC8kBN
>>641
160mAの間違いでない?
それより、NC-M36ってタイマーないのか?
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 23:14 ID:CTLqrEW2
トリクル掛けっぱなしは、止めといた方が良くない?
魔食うセルのは、10日を目処にコンセント抜けって書いてるし…
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 23:14 ID:9T/yE6cB
>>645
ていうか、素人は二次電池の並列接続は絶対やめれ。
火事の元。まじ。
654生兵法者:04/01/28 09:08 ID:W5NKzdHY
充電器ではないのですが、電源の話なので寄らせてもらいました。
電源が単三アルカリ2本ということと、カメラメーカー品で、専用部品が少ない
だろうと、ペンタクスの Optio 33LF を買い、DCジャックで単二2本を使う
電池ボックス(電池抜き計\420)を作ったのですが、繋ぐと電源をオンオフする
挙動となります。(壊したかと思いましたが、抜いてオンすると、正常でした)
テスタで見ると電池新品で 3.4ボルト出ていますが、なぜか想像できますか。
(ACアダプタの出力規格を確かめようと2〜3店を当たりましたが、お取り寄せ
でした。今ペンタクスに聞いていますが、どこまで親切かも心配で)

655名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 10:08 ID:8Do03g37
理数系離れははおまえかもな〜
649 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/27 21:00 ID:e1umBD1J
>>645
単純計算なら電力で比べましょう。
7.2V×4400mAh=31.68W/h
1.2V×2300mAh×8本=22.08W/h
って事だな。

>>646に同意。
典型的な理数系離れ…




W/hでなくWhだろ。要するに[J]
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 10:11 ID:8Do03g37
補足だけど、[J]というのは、1Whを1Jと言っているわけではないので
あしからず。
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 10:41 ID:wUcEOTnX
>654 そんな程度なら自作はやめといたほうが無難。
658649:04/01/28 12:33 ID:P3LR4Vw0
(;´Д`)・・・・
確かに俺も文系だったりするが…
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 14:44 ID:wUcEOTnX
愚かなのは「文系だから」じゃないだろ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 19:45 ID:a25zJy9J
熱くなるのは電池だけで十分。
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 20:41 ID:76p9viXx
>>660
ざぶとん一枚。
662名無CCDちゃん@画素いっぱい :04/01/28 21:11 ID:suT159Qq
>>654
アダプタの型番ってD-AC5でしょ。
5って言う数字が入ってるので5V出力のにおいがぷんぷんするんですけど。
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 22:01 ID:4V9gz8lo
5Vなら十分考えられる挙動だな。
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 22:02 ID:RPUeg7E7
DC入力付きの電気製品は入力電圧が書かれているはずだが?
665名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 22:58 ID:mJ4rbItN
久保純子アナ“充電へ”…NHKとの専属契約解消
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040128i515.htm
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 23:04 ID:Olwcl/2Y
誤爆か?
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 23:24 ID:DPQblR2E
充電池はもう駄目だな・・・
668生兵法者:04/01/29 00:32 ID:r82/VyQs
>>662-664 レスを有難うございます。
ACアダプタの型式は K-AC5J と取説にあります。
今日、親切にもメーカからレスを貰い、DC 3V 2A と分かりました。
(プラグが JEITA 1 と言っていましたので、3V対応のを買いまし
 た。プラグが3Vで、型式が5というのも異様ではあります。)

プラグ挿しこみで回路が機械的に変わるジャックを期待していた
のですが、半導体を使っているので、外部接続線の過電圧チェック
かなにかとも想像していました。

不足ありですか。そういえば、再生ボタンを押してオンすると、オ
ンオフの現象は出ません。(取説に「再生専用モード」でオンにす
ると電池が助かるとの記述は見つかりません。不思議。)
ま、パソコンに繋いで使うときには役立つということですか。





669名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 00:52 ID:X+G0o0/w
既出?

松下、次世代乾電池「オキシライド乾電池」
〜アルカリ電池の約1.5倍の長寿命
デジタルカメラでの使用時では、平均約2倍の持続時間を実現

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/pana.htm

パナ子はこちら ⇒http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/pana15.jpg
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 01:01 ID:+AMuYIN0
おまいはスレタイが読めないのか
671名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 01:14 ID:X+G0o0/w
乾電池のスレッドは?
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 01:16 ID:Rt9DJbCS
ソニーU40用純正単四買ってきたけど
専用の充電器で充電しないと駄目ですか?
他のメーカー使ってもOK?
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 03:09 ID:nTKV+p60
>>372
容量が同じなら問題ないよ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 03:21 ID:YJBI/z0G
Ni-MHに置き換わる充電池まだぁ?
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 08:52 ID:EFpQZG1Y
松下、次世代乾電池「オキシライド乾電池」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075300583/
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 19:06 ID:hZiic3Yc
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 20:45 ID:3T7OJGQl
test
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 21:54 ID:ELwBFjK9
ソチウムの過放電アボーン報告はまだか?
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 15:31 ID:lRzemidN
>>678
COOLPIX3100に使ってるけど、むちゃくちゃ長持ちするのでまだ充電回数5〜6回、

ただし電池警告が出たらおしまいなので、残量に関係なく月一くらいで充電してる、なにも考えず追加充電できるリチウムイオン充電池の勝利。
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 18:56 ID:/Xh9JST9
>>679
何に対しての勝利宣言でっか?
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 19:46 ID:lRzemidN
ニッケル水素充電池の充放電管理に神経をすり減らすCOOLPIX3100ユーザーにw
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 20:18 ID:/Xh9JST9
NiMHにメモリ効果が有ると誤解している香具師が威張ってるって可笑しい(w
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 20:46 ID:lRzemidN
>>682
釣りなら他所でやってくれ
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 20:57 ID:/Xh9JST9
>>683
では、NiMHのメモリ効果を再現してみれ(w
それと、RCR-V3の公称容量、電力量って幾らだった?
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 21:10 ID:urA33le7
>>684
釣りかと思ったら真性か・・・
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 21:11 ID:lRzemidN
>>684
さあ?ニッケル水素充電池にメモリ効果なんてあるの?あったら教えて、
COOLPIX3100に追加充電して使ってるとまともに使えないニッケル水素充電池が出来上がるけどね、もしかしたらそれってメモリ効果のこと?

>>それと、RCR-V3の公称容量、電力量って幾らだった?
そんなことも含めて何も考えなくて使えるからいい。
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 21:43 ID:GEV8KKgH
馬と鹿が語り合うのはこのスレですか?
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 21:44 ID:JodqdM6S
>>686
> COOLPIX3100に追加充電して使ってるとまともに使えないニッケル水素充電池が出来上がるけどね、もしかしたらそれってメモリ効果のこと?
あのぅ、COOLPIX3100って充電機能持ってるんですか。

>>それと、RCR-V3の公称容量、電力量って幾らだった?
> そんなことも含めて何も考えなくて使えるからいい。
それって、かなり、したみだと,,,,,,
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:49 ID:/D5O6LNT
>>688
もしkして、日本語が不自由な人ですか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 02:09 ID:yE9fmWfn
釣られないゾ!
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 02:36 ID:35GHluhc
>>689
> もしkして、日本語が不自由な人ですか?
689もかなりだな。「もしk」って?

「したみ」って「みいそ」を知ってりゃ分かるんだが、知らないのか?
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 02:51 ID:rITcGy3h
電池スレの知識さんたちに質問です。
個人的に、Canon PowerShot Gシリーズのバッテリーの持ちは素晴らしいと感じているのですが、やや大柄で持ち歩くのに不便です。
PSA80程度の筐体で、バッテリーの持ちが素晴らしい機種を教えていただけませんか?
デジカメあっての電池だと思いますので、何卒宜しくお願いします。
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 03:35 ID:1JQs54Ai
俺は、電池あってのデジカメだと思うぞ
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 03:38 ID:rITcGy3h
>>693
そうかもしれません。
でも、専用リチウムイオンの場合は、(ニッケル水素のように)容量増えませんもんね。
それもそれで、電池あってのデジカメな訳ですが。
というか、どれが電池長持ち機種なんでしょう…?
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 06:42 ID:b5QQ/zML
>>692 普通にA80でいいのでは?
696名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 08:43 ID:a+8w1y7P
もう終った感のあるNEXcellNC-40FCを購入。NEXcellの乾電池作った人
がアメリカでベンチャー起こして作ったという話に惚れて前の型を買って
以来信用してるので惰性で購入w
たしかに熱いね。手で持てないってほどではないが。夏が心配。NEXcell使ってると
乾電池をほんと消耗品で割り切れるのがよい。充電時間を意識しないぐらいに
電池買ってるので(20本。4本使用のデジカメ)電池を酷使してないってのも
長持ちの原因だろうか?

充電池のコストは本体より電池にある、って考えてる人には向いてるのではないでしょうか?
元祖リフ付きですしw
697名無CCDちゃん@画素いっぱい:04/01/31 10:29 ID:d7T8Ypx6
>>668
遅いかもしれませんが・・・

電圧はOKと。
では電流は?
再生専用モードなら起動時の負荷が少ないとか。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 10:42 ID:B7fRWfE1
さっきデジカメ届いたんだけどACアダプタ
無いから今付属のニッケル水素を充電中。
USBから電力供給してくれればいいのにな。

ACアダプタ買うのと予備のニッケル水素
買うのではどっちがいい?
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 11:35 ID:ViCjsyCc
>>698
「それはわかってる!」かも知れんが、ACアダプタって電池の代わりに動かすという
だけで、ACアダプタで充電できるわけじゃないよ。少なくとも俺の機種はそう。
単三を使う機種はアルカリとかに充電したらまずいから、みんなそうなんじゃないのかな。

俺は充電池を3セット持ってるけどACアダプタは持ってない。
ニッ水は室内でも使えるけど、ACアダプタは屋外では使えないからね。
700生兵法者:04/01/31 12:08 ID:Cvc7otZ8
>>697 や、関心を持っていただき、感謝。
必要電流とか、単2・2本でいくら出ているかが分かりません。
手元のテスタは 250mAまでしか計れない。電流計は \1000 で売っているから
そのうちと思っていますが。

撮影モードでは、レンズ駆動が入るので、力が要るんでしょう。
本体へ入れる電源は、単3・2本で済んでいますが、ACアダプタは定電圧タイプ
で、強力なので、別回路で作動していると想像しています。

連続5〜6時間しか電池はもたないというのが相場のようですので、2000mAh
とかを仮定すれば、直列1組で 2000/6 = 333mA しか出ませんから、2A まで
には、並列6組を用意しないといけない計算になり、非現実的です。
単3の予備を持った方が軽い。(遊びを兼ねて、並列をあと1組追加して下限
値に引っかかるかどうか。)



701名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 14:49 ID:JQOp9KB2
メモレックスの48xシルバーレーベルの50枚スピンドルで
UD-BURNしてみました。Nero6で書き込みとベリファイは
成功しています。動画を焼いたんですけど、再生も出来ました。

 誘電の32xメディアにNero使ってHD-BURNすると24倍焼きを
指定しても12倍焼きになってしまいます。TDKの48xメディアに
焼いたときは24倍焼き出来ていたようです。
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 15:08 ID:o8PBt/TZ
ちなみにCOOPIX3100の底面には電圧と必要な電流が書いてある、

2.4Vで1.2A(ニッケル水素充電池1.2*2=2.4V)
3Vで1A(CR-V3)
4.2Vで0.8A(外部電源)
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 15:46 ID:j79OEHlV
オリBU-100 ネク20 ソニーリフ付き、サンヨーリフ無し&リフ付き
あれこれ試したが安定度と信頼性でサンヨーリフ付きに軍配。
オリもソニンもサンヨーOEM。オリBU-100大健闘。
ソニンは何故か充電が不十分になることが多々あった。
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 18:17 ID:F2P/zEp0
>>703
逆のレポが前に有ったが、
これはサニョの逆襲でんな(w
前の香具師と同じで、病気だね。
無視、無視(w
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 18:19 ID:ORL4K6ev
電圧の安定回路… マジデツカ?>RCR-V3.7
706生兵法者:04/01/31 18:20 ID:kipmNsNU
>>702 パワーユーザが多いからでは。因みにウエブに質疑の場がある。
この値はいろんなことを想像させる。

Optio 33LF も CR-V3 が使える。
アルカリ比、撮影枚数で10倍、再生時間で6.6倍の能力の表がある。
707名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 19:01 ID:o8PBt/TZ
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 19:03 ID:o8PBt/TZ
ネクセルの充電器は単四には合わない、

充電器をソニーのリフ付きにしたら異様に電池の持ちが良くなった
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 19:09 ID:o8PBt/TZ
>>705
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=197151&fid=18628&mid=1
これか、
もしかしてなんか回路入れて3Vに落とすのかな?

新パッケージならモデルチェンジ後だろうけど、
今買ったのはフィフティフィフティってところか・・・

最近買った日と端子電圧測定してみて!
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 01:26 ID:uqB6GPoo
SANYOのリフ付き充電器の最安値ってどれくらいかな?
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 01:30 ID:JrrMBMG9
\100
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 14:56 ID:ZhdWoTJ+
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1075609181/l50
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/l50
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 22:41 ID:rjN17tPT
パナの2100ってまだアドバンテージありますか?←内部抵抗が小さいんだっけ?
素直にSANYOの2300にしておいたほうが良いですか?
店頭ではパナ2100の方が高かったので迷ってしまいました。

SANYOの動画デジカメ(SX150)に使用します。
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 02:18 ID:+E2ZWHuO
>713
ハマのCM出演料が加算されてるだけです。
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 04:42 ID:qbuqFghm
>>713
低温でも安定してるみたいですよ
パナのメタハイとネクの2100を1セットずつ持っていますが、冬場の山の中ではパナの方が持ちがいいです。
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 09:24 ID:VfstSybm
713が比べてるのは三洋と松下だし、715の比較も当てにならんな。
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 13:43 ID:XQqOfk0E
ネクの2200が、最高ですよ(コストパフォーマンス)
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 17:24 ID:boRe1mX1
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 19:38 ID:hgZ/BlWt
>>714-717
レスありがとうございます。
SANYOの2100は、デジカメでの使用では持ちが悪い(パナに較べて)とのカキコを見た覚えがあったので、
もしかしたらSANYO2300よりパナ2100の方が、電池バカ喰いのSX150に於いては持ちがいいんじゃないかと
思っちゃったりしたもので質問してしまいました。

今度両方買って試してみます。
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 21:04 ID:boRe1mX1
サニョの N-M70S に、
「メモリー効果を防いで、電池の性能を引き出す"30分"リフレッシュ機能」が
付いてればねぇ〜〜
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 21:42 ID:IN4+LfHZ
おまいはメモリー高価を確認したのか。
最近の充電器を使えば、そんなもの無いんだよ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 21:49 ID:sl6TSUJf
すみません質問なのですが、
オリンパスのデジカメ用(と銘打ってある)Ni−MH2000mh単3型で、
満充電してから常温で放置しておくとして、その満充電の状態はだいたい
何日ぐらい保たれるのでしょうか?

マクセルのNi−MH1600mhでは1週間放置でデジカメの起動が出来ないぐらい
放電されていたのですが、大体こんなもんでしょうか?
それとも品当たりが悪いものなのでしょうか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 21:55 ID:NAiH92rr
>>720
M70みたいな大電流で充電する場合はリフレッシュ機能は不要だよ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 22:25 ID:bqpgSr+d
メモリー効果ってホントに無いの?
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 22:53 ID:FEYl4hsT
>>722
満充電が保たれているのは充電完了直後だけ、
その後は綺麗に電圧降下の道をたどる、

2週間あればどんなニッケル水素充電池でもほとんど使えない。
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 22:56 ID:FEYl4hsT
>>724
使うデジカメが電池にシビアかどうかで変わる、
ニッケル水素充電池専用(アルカリ電池も可)のデジカメだとぜんぜん気にならないけど
CR-V3兼用のデジカメだと「これがメモリー効果なのか!」とびっくりするくらいはっきりわかる。
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 23:18 ID:C1KKbXQt
あきばおーでニッ水の新商品リックベリー2400とGP2300
を見つけたけど、さにょ2300と比べて性能はどうかな?誰か
試した人いる?
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 23:18 ID:J8Gp5d9s
>>718
すまん、今日その二つ買ったよ…
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 23:31 ID:HlVyxe1N
MR56S、4980円で売ってたから「おお、安いじゃん」と
思って買おうと思ったけど、リフレッシュの時間が結構
かかるのでやめますた。会社から帰ってきて朝起きるまで
やっときゃいいんだけどさ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 23:42 ID:8IrKy3ax
海外のは止めとけ
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 23:49 ID:qzDXY7tW
>>725
ずいぶんヘタレな電池使ってるな(w
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 00:15 ID:oO1JniYK
>>724
そんなの気にすんなって!!。
俺なんて継ぎ足し充電ばっかだぞ。
まぁ、なった時はなった時で考えればよろし。
たかだか電池ごときに振り回されてどうする。w
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 00:20 ID:50WFCUR3
>>710
俺はOEM先のマクセルのを \3,780で買った。最安かどうかは知らぬ。参考まで。
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 00:22 ID:3plAhFUB
俺は本体に充電器が付いてたから予備の電池もフジで統一してる
1700用で2300充電するから時間かかるんだよなー
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 00:26 ID:un9V/F56
>>726
なるほどそういうことか。

>>732
それもそうか、納得!
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 00:27 ID:jqvMKrp+
>>734
それ、満充電になってないって事ないか?
タイマーで止まってるかもよ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 06:39 ID:zmhCr4+o
秋葉とかで売ってる
USB接続 ニッケル水素充電器 電池4本セット ¥980
ってどうなの?
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 08:56 ID:J05tf+3V
銅も使ってるだろうけど、プラスチックが一番多いと思うよ。
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 13:03 ID:u01lOOMo
BQ-320とメタハイ2100の組み合わせがお勧めです
僕はその組み合わせで、大変満足しています 
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 16:34 ID:tRHoL3Av
>>737
便利だよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 21:25 ID:j0/CGmAr
>>725 では
満充電が保たれるのは充電直後。
2週間保管はOUT

>>731 では
『その電池はヘタレ』

  Ni−MHの一般的な特性としてはどちらなんでしょう?

742名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 21:37 ID:3eirlTC4
サニョの N-M70S には、メモリー効果が無い!?

N-MR56S 買って損した気分。。充電+リフレに、時間掛かり過ぎ〜
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 21:46 ID:J05tf+3V
>741 2週間で10±5%くらいは放電しちゃってると思うよ。Ni-MH電池の性質です。
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 21:52 ID:/EAqrZsy
>>741
一次電池とは比べ物にならないほど、自己放電の量は多い
これは生まれたときからの仕様
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 22:59 ID:lsrHstPc
>>743

じゃあ、Ni−Cd や Li−Ion は?
 
746生兵法者:04/02/04 08:24 ID:efGB2vZd
>>700, 706 の後日談
単二2本を並列で追加したら、撮影モードでの電源オンオフ現象は解消しました。
余裕があるとは思えませんが、ちょっと持ち歩くには重い気がする。

747名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 13:13 ID:IaB6x6Pw
自然放電なんか気にするな
もう一回充電したら、おk
748743:04/02/04 14:04 ID:Od0eEK8U
Ni-Cd電池はNi-MH電池よりも自然放電率は大きいです。2週間なら3/4くらいになってると思う。
Li-ion電池は2週間で2-3%放電してるくらいかな。
722の1600mAhの電池はリフレッシュ機能付充電器で解決できるかもしれないけど、寿命の可能性もある。
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 14:43 ID:kYnvOy3g
ニッケル水素充電池を長期間保管するときって放電済みの状態で放置しっ
ぱなしでいいのでしょうか?それとも定期的に充電した方がいいのでしょ
うか?
先日3年位使っていない電池を充電してもデジカメの電源が入らず、放電し
再度充電しても駄目でした。逝っちゃったのかなぁ。。。
750743:04/02/04 14:57 ID:Od0eEK8U
3年ならなにが起きても不思議はないし…。もう1サイクルくらい試してもだめなら捨てましょう。
Ni-MH電池は、たまには充電、使い切る、充電、そして涼しいところで保存、がいいでしょう。

Li-ion電池の場合も同様ですが、満充電でも空でもいたみやすいので、
満充電からある程度使ってから保存すると長持ちします。
工場出荷時は1/2-3/4にしてある製品が多いです。
751743:04/02/04 15:04 ID:Od0eEK8U
750で「試してから」と書きましたが、デジカメは電池にシビアなものが多いので、
ラジオとかウォークマンで試すのいいでしょう。
時計とかリモコンでもいいけど、使い切るまで時間がかかるかも。
懐中電灯でもいいけど、点かなくなってもONのままほったらかしにしておくと、本当に逝っちゃいます。
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 17:35 ID:v0DQme7e
>>748
>Ni-Cd電池はNi-MH電池よりも自然放電率は大きいです。

逆じゃないか?自然放電はニッ水の方が10倍くらい大きいと昔何かで読んだ記憶が・・・
日進月歩で進化している充電池だから昔の話はあてにならないけど。
間違ってたらごめん
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 19:34 ID:UqexGVUf
ソニーのリフつき液晶モデルを買った漏れは負け組みでつか。
754名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 20:18 ID:USXN3i51
>753
買っただけでは負けません。
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 20:18 ID:9Q4klg4S
いいえACアダプターを買った漏れが負け組みでつ
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 21:24 ID:7ZeU/ZmN
>>743
>>748
>>750
>>752
ありがとうございました。
いい情報になりました。 
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 23:05 ID:D6IO0iO9
>>752
ぐぐってみた。
http://www.google.com/search?q=Ni-Cd+Ni-MH+%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%94%BE%E9%9B%BB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

10倍ってことは無いようだが日水の方が大きいみたいね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 01:21 ID:nz+YNGgh
オレもアキバで2400の電池見た。
これって、古めの充電器でも満タンに充電できるのかな。
充電終わるとランプが消えるのとかでも。

オレはサンヨーの1600の急速充電器使ってるけど
充電中ものすごく熱くなるから、高容量の使うのは怖いんだけど。
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 07:59 ID:3s+Iesv1
満充電を検出するタイプの充電器でも検出できなかったときの安全のために
一定時間で切るようになっているものだと、想定外の高容量電池では満充電
される前に切られる可能性があるね。

発熱は充電電流や充電方法によるので容量による違いは少ないんじゃないかな。
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 09:31 ID:pueZ9mI6
>752,757 かつてオレも気になって調べたことがあるんだけど、
ソースによって言うことが違うんだよね。 条件によって逆転するのかも。
761名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 10:52 ID:UuaT2zG/
(´Д⊂ リフレッシュ機能厨 大量発生中
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 11:36 ID:mDMO+YDx
放電厨は永遠に不滅ですっ!
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 15:10 ID:mZ4HKkDd
そんなことより、スレとは関係ないけどさぁ、
サニョの2300マジでイイよ。
DimageF200は電源にかなりシビアで、使いはじめてすぐに
残量警告が出てたんだが、2300に替えてからは
自動シャットダウンする寸前までフルの表示。
最後まで電圧が維持されてるってことだよな。
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 15:14 ID:mZ4HKkDd
書き忘れた。ちなみに以前はサニョ2100。
765名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:09 ID:00R94Zkw
漏れも最近サニョ2100→2300にしたけど、
なんか2100の頃は電池が切れる時は一回切れたらもう
二度と電源付かなかったけど、2300にしたら一回電池切れた後でも
少し置いたらちょっとだけ復活するようになった。イイ事なのかどうか
分からんけど。
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 01:49 ID:qT8Cfpx8
俺もさにょ2100→2300だけど、もちがイイ。満足。(でも2500とか出たら買うんだろうなw)
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 12:09 ID:NY0PY5Ub
リフレッシュなんでダメなんだよぅ
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 14:41 ID:CcuuMACj
F420を買ってくれたんですが、電池が全然持ちません。
どのニッケル水素電池を購入したらいいのかアドバイス頂けないでしょうか。

750とか800とか、さっぱり分からないんです。
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 15:58 ID:qflP4IQz
>>768
とりあえずSANYOの最新型買っとけ
770名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 19:58 ID:RN0rSgy7
>>768
F420なら付属のNH-20があるでしょ
それが持たないって事なのかな?
使い切ってから充電しないとメモリー効果で
満充電出来ないのでそれが原因かも

ニッ水の750とか800ってのは容量だから
大きいほど長持ちする
電圧は同じだからどっち使っても構わない

ちなみに単4は全然持ちません
単3が2300だから約3倍近い差がある
本体の小型化を優先した結果なので諦めましょう
771名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:14 ID:LzWP9LZi
>>749
基本的に一年とか使ってないなら諦めて捨てるべし
高いもんじゃないんだし
それでも長期保存する事になる時は、満充電してから保存すること

>>763
前の電池がヘタってただけ
772768:04/02/06 20:39 ID:CcuuMACj
>>769-770さん
ご丁寧にありがとうございます。
明日早速購入してきます。

近所の猫なんかを撮るのには困らないんですけど
旅行で使おうと思うと全くもたないんですよ。
市販の乾電池も20枚撮らないうちに終わっていしまいますし。

…諦めます。
773名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:52 ID:nrdYA8KT
>>771

>前の電池がヘタってただけ

HR2100は屁たれ GPの方がマシ
HR2300はマズマズ パナ並
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 21:03 ID:HnYS2V6f
スレ違いかもしれません。
フジのfinepixを使っているんですが、
来月イタリアに旅行する際に充電をどうしようかと考えています。
やっぱりそのままつないだらつぶれちゃいますよね?
変圧器を買おうか、予備のバッテリーを買おうか迷っています。
フジのやつも乾電池が使えたらいいのに…
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 21:23 ID:NPQiYUOD
1800が12本
2100が4本

次は2500が出たら買う。
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 22:00 ID:RN0rSgy7
>>774
期間や撮影予定枚数にもよりますが、短期なら予備電池、
長期なら変圧器または海外仕様の充電器がいいと思います。

イタリアは125V/220Vなので、変換プラグを別途購入すれば
フジの充電器で対応製品があります。
ちなみにイタリア国内では3種類のプラグがあるそうです。

フジ充電器
ttp://www.fujifilm.co.jp/ffb/products/charger.html

FinePixアクセサリ
ttp://www.finepix.com/lineup/accessory3.html

海外電源プラグ形状
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/netkashi/kaigai.html
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 22:17 ID:K+Bs/V8V
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:29 ID:NdkDaXAf
>749

長期保存ってどんな時にするの?
ヘタレ電池は弱電機器に、格下げ使用ってのが
拙の家では、定番でございますもんで・・・
779名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:48 ID:sxrWR7Hl
ヘタレ電池は初代DiMAGE7試写で直ぐにわかるです。
DiMAGE7は電源を驚くほど消費し最低駆動電圧が高めなので
ヘタレだと電源が直ぐに落ちてしまいます。
ファーム(2.00 2.01)を上げているD7は電源落ちが更にひどいです。

上でも評価はあまりよくなかったようですが
ソニーの2100はダメでした。これはサンヨーのOEMだと思います。
サンヨーの2300も好成績でした。250カット以上でした。
2100はお世辞にも良いとはいえない出来ですが2300は大丈夫みたいです。
ソニーの2300もサンヨーと同じでした。
GP2000という電池があるのですが、これは以外にも持続しました。
フラッシュONで250カット以上です。
ネクセルの電池も好成績でした。でも液漏れが怖いので漏れは常用してません。
今はGP2000とサンヨー2300のおかげで電源落ちに悩まされず快適です。

780名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 08:52 ID:dU4FR+yL
MP3プレーヤ条件だけど、ここでも日水の比較評価が見られますね。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8918/discharge/
このスレで高評価の三洋2300よりもリック2400の方が伸びるとは…
781名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:11 ID:EhRKVUI0
単3形の赤マンガンってどれくらいの容量?
調べてもなかなかでてこないんだ
782>>774:04/02/07 09:38 ID:c08wMvng
>>776 >>777さん
詳しい返答をありがとうございました。
全てのサイトにジャンプしてみましたが、全部私の求めていたようなサイトでした。
自分で探してはいたのですが、ややこしくて手一杯になってしまい。。。
質問してみてよかったです。
後一ヶ月しっかり調べてみます^^。
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:03 ID:dU4FR+yL
あきばおーで販売されてるリックベリー2400とGP2300。
ついこの前まで230円だったのに、50円近く値上がりしてる!
先週末に買っておけば良かった_| ̄|○
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:05 ID:WwCXFDHW
ROWAのこれ↓の詳しいスペック分かったら教えて。日本語か英語でタノム。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=314
これ↓は中文で読めないのよ。
http://www.rowa.com.tw/2hr.htm

とくに知りたいのは、1本ずつ独立の管理なのかと、放電もできるのか、の2点。
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:39 ID:8GTsphai
放電などいらーん!
786生兵法者:04/02/07 16:08 ID:PCIqZUmu
787名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:34 ID:Vpui+rE4
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 17:05 ID:cVPTZIaY
>>730
一口に海外と言っても物によって随分と差があるみたいだな。
俺の経験ではGPはハズレ、リックはアタリって感じだと思う。
789名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:22 ID:akYdPZWV
>784

ほれ。

●国際標准の電圧の変圧器(100V~240V)
●12V自動車に専用の車がコネクタを担当することを贈ることを付け加えて、
室内の戸の外で全て使うことができる
●2時間急速に充電する , あなたのために貴重な時間を節約する
●4粒の(3日(号)の2100mAh)のNi-MHニッケルの水素の電池を付け加えて、
記憶の効果がなくて、放電する必要がなくて、再びひっくり返って1000回以上を使うことができる
●(3日(号)4日(号))2粒あるいは4粒は同時に充電することができる
●当充電器は2層の設計を採取して、担当して3日(号)に上層を放して、
担当して4日(号)に下層部を放して、しかし同時間は3日(号)の同時也充の
4日(号)の電池を担当して、とても便利だ!!
●Ni-MHニッケルの水素/Ni-CDニッケルのカドミウム 電池は全て適用できることができる!
●最新の科学技術の日本ICを採取して回路のパソコンを設計して充電する回路を制御して、
電池に免れて極端にで充電させることができる、そして急速にいっぱいな電池を担当することができる!
〈電圧を担当して探ってモードを測ることを防いだことがある
〈自動で暖かくつけて感応の電気回路を制御することを過ごす
〈充電して自ら停電して設置を完成する
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:25 ID:akYdPZWV
●急速に1時間充電した後に、すぐさま入ってゆっくりと速く充電して
(電池に保養することができる)、2~5時間すぐいっぱいな電気量を担当することができる
●明かり号を付け加えて式が現れて、赤信号は急速に充電する中に入る.
青信号は電源の供給の中で表して、いっぱいな電灯号を担当して自ら消す!!
●当製品はすでに製造物責任の危ない1000万に保険をかけた
私達の提供したのはサービスを固めることを守る!!!
もとの工場あるいは代理店の守ることによって方法を固める以外、
当公司は別に以下に保証を提供する
 1.固める時第1年内費用の全免(7日間以内新型、1年内を交換して無料で補修する)を補修することを守る。
 2.2年目から運賃と手数料を適切に受け取る。
 3.製品が修理することを送る時、付け加えなければならなくて補修の
品質を確保するで完備している安全の包装がある。
 4.範囲を固めることを守らない:
  (1).製品は壊して天災、水害あるいは地震のため結ぶ…すべての不可抗力の災害のもたらす者を待つ。
  (2).製品は人為的に頼る所がなくなるもたらす者を怠るため学部を壊す。
  (3).製品はユーザーが製品について自分で適当でなく修理して、改造あるいは調整者のため学部を壊す。
  (4).買った後に自分で適当でないことを移動するか運搬するため製品の損傷者を送る。
  5.以上が範囲の要素の発生の不良な品物を固めることを守らないため、もとの工場会社の
定める標準的な料金に従って、上記が期限を固めることを守ることと関係がない。
  6.当製品は範囲を固めて製品の本体だけに及ぶことを守って、ソフトウエアに互いに
関連して責任を固めることを守ることをくわえない。
791名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:29 ID:akYdPZWV
●(3日(号)4日(号))2粒あるいは4粒は同時に充電することができる
上記により個別ではないことがわかる。
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:41 ID:WwCXFDHW
ををthx。これは中文を訳したの? 英文があればurlを教えて。
4項目に放電はしなさそうなことが書いてあるけど、よくワカンナイので。
793名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:31 ID:Ekw8WZ3d
>>792
放電機能無いね。

「記憶の効果がなくて、放電する必要がなくて、
再びひっくり返って1000回以上を使うことができる」とは。

メモリー効果が無く放電する必要はない、繰り返し1000回以上使用可能。
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:32 ID:Ekw8WZ3d
電機能あれば、こんなこと記載しないよ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:33 ID:Ekw8WZ3d
スマソ。訂正。
放電機能あれば、こんなこと記載しないよ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 10:15 ID:5vw4xqve
フジの充電器
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/products/charger.html
2300としてるけど同梱の電池は2100mだったよ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 11:53 ID:+9RyldN8
【企業】アルカリ乾電池に代わる40年ぶりの次世代乾電池を発売
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075287530/
798漫々的:04/02/08 12:29 ID:4cgdocoq
>>790
非保固範圍

範囲を固めることを守らない
とは面白い。久しぶりに漢文のお勉強。
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:37 ID:BkvsXatg
このスレの電池オタが、絶賛する充電器は大概が糞だ罠
初代ソニリフを筆頭にw
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 23:05 ID:tIxdUP21
>>799
じゃ、何が良いのか言ってみろ
801名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 23:38 ID:6AOHVxsa
リックベリーの電池ってどう?
802名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 02:16 ID:PNWkGdHB
>>801
>>788
まだ情報が少ないね。
803名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 02:31 ID:/ouxJlyq
サンヨーの2500も結構早く出るかも。
結構早くに海外メーカに容量追いつかれてしまった。
パナはこのままならニッスイ撤退か。
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:25 ID:pe0KACYL
!!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ネクの新型充電器キター!!!
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:01 ID:2w2qL+aQ
>804
あの白いヤツ?
806名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:44 ID:CzFi7tae
単四の容量うpきぼん・・・byF420ユーザー。
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 06:28 ID:wMPDtuii
>>803
またバージョンアップするの。
やっぱスパチャは一台持っておいても良いかな。
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 09:36 ID:ZezQsPWj
>>788
俺は逆の感想を持っていたんだけど、充電器との相性のようなものだということが
最近わかった。
ネクセルで充電した場合、GPは結構いいけどリックは半分くらいしか持たない。
そんなリックでもQVR40付属の充電器使うと、ちゃんと使える。(300枚くらい)
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 13:50 ID:jx9wj1ma
>サンヨーの2500も結構早く出るかも

パナの2100やサンヨの2300でも充分なのに・・・
何処まで容量UPするんでしょうか?
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 14:01 ID:UCsrNrP3
809にとって十分かどうかなんて、どうでもいいということじゃないかな。
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 15:56 ID:08gkWgp6
日水はもういいから、単三形なりCR-V3形なりの、
リチイオ電池を国産メーカーも、さっさと出せっつうの!
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 18:30 ID:kOJXxY3K
>>811
単電池で3.7Vあるから、メリットがあるのであって、
わざわざ単電池1.5Vの不利な条件に対応しても仕方ないような気がするが。
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 19:27 ID:+XjwDJoT
おまいら!、2100とか2300とか言いたいだけちゃうんか。
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 20:26 ID:qcf63dA8
2100なんざ品川駅で15分も待ってれば来る
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 20:38 ID:kOJXxY3K
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 20:48 ID:4G7Ibj13
COOLPIX 2100 3100
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:27 ID:qcf63dA8
>815
(・∀・)b
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:26 ID:pp5/YshT
パナのニッスイ撤退はあり得るのだろうか...
819名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:40 ID:ggRQ3evW
>>818
性能でサンニョに”多少”負けても販路と宣伝でそれなりに売れます。
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:49 ID:YJihQP3W
パナには頑張ってもらわねばいかん。
市場を1社が独占するとろくな事が無い。
821名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:03 ID:juZ+bkJW
>>820
同意。

で、パナの2300って出ないの?
パナが2100のままサニョが2500出しちゃうと
流石に難しいんでない?
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:39 ID:/fJRkB9y
>820
別に1社独占になるとは思わんけどな。
GP、リックペリー、ネクセルその他の海外メーカあるし。

パナは1次電池や産業用用途には強いから、
乾電池型ニッケル水素からの撤退、
他の電池分野に経営資源を集中させるというのも
経営的な戦略として、一概に悪いものというわけではない。
823名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:40 ID:JWbGfVYs
パナはいっきに3000出します
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 03:18 ID:smDD21T9
825名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 03:19 ID:6R0UFtlc
>>822
その辺の電気屋には国産しか置いてないし、
置いてたとしても大抵の人は国産買うんじゃない?
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:02 ID:72F5/zIC
>825
> 置いてたとしても大抵の人は国産買うんじゃない?

愛国心ですか?
827名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:04 ID:/sFxipBT
>GP、リックペリー、ネクセルその他の海外メーカあるし
一般人は知らない罠。
国産と並んでれば、聞いた事の無い会社の製品は普通は買わないぞ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:30 ID:rK3iuRbe
>>827
それを言うなら一般人はこんなスレ見ないぞ。

リックベリーはともかく、GP、ネクセルは散々出てきてるし
GPの電池だったら100円ショップにある。

値段が一緒か、それ以上なら国産を買う人が多いんだろうな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:01 ID:JWbGfVYs
>>827
日本人らしい発想ですな
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:12 ID:WzYRBSpp
ステロタイプに日本人らしい、とか反応するあなたが日本人の典型。
どこの国の人でも知識がなければ普通は耳慣れた自国製品を買うよ。
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:40 ID:fK0Zf9qK
鉛電池 最強宣言!!
832名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:21 ID:1ZTiFGla
電池のメーカーなんざイパーン人は気にしやしないよ。
安くてよさげだったら買う。それだけ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:29 ID:pdqhfZyv
イパーン人には見慣れた有名メーカーのが
「よさげ」に思えるケースが多いのではないか、ってことでないの?
834名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:55 ID:etTBCYSu
一般人もそうでない人も、国産が高くて容量も低ければ買う人は少ないよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:10 ID:fJF65POw
マクセルの2100の充電器&電池4本セットが2500円、
2300の充電器&電池4本セットが4000円で売ってたが、
新しい方が欲しかったので、2300の方を買った。

しかし、よく調べてみると充電器自体は同じなのね。
だったら、2100の充電器&電池4本セットと2300の電池4本セットを買っても、
2300の充電器&電池4本セットより安い・・・。
836名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 07:57 ID:7XY0xC1D
N-M61Sなんてのが出るのだね
何が違うのだろう
837名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 13:54 ID:8eaevp3m
純正充電器が壊れてもた。
エコマルチ2が家にあるんだが
純正と同じように充電できる?
スパ茶と同じ会社なので
少し期待してるんだが・・・。
ちなみに電池はサンヨーの2300
838名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 14:32 ID:ihxvlqFO
秋月には勝てないだろう
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 20:12 ID:nKP1Buq9
GPなんて書いてたら一般人買わないだろ。
充電器の取説には自社製電池使えってわざわざ書いてるし、
火事でもおきるんじゃないかと勘ぐってしまう。
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 21:17 ID:mn9B+Prr
> 充電器の取説には自社製電池使えってわざわざ書いてるし、

書いてないメーカーあるんですか?
841名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 21:39 ID:yn4evzaE
>>840
自社製の充電池を作ってないメーカの充電器には書いてないだろ。
TCSとかスパ茶は、どこのメーカの電池でも使用桶。
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 22:24 ID:F6e0dLxJ
サンヨー2500が出たら、パナ2100は買う気しないなぁ。
たとえいくら安くても、低容量のものならたくさん持ってるし。
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 00:33 ID:IjfnLZ6/
同じサンヨーの電池でもメーカーによってメモリー効果云々の記述は結構違うね
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/faq.html

フジの単4が本家サンヨーより安いから買ったけど
これって本当にサンヨーのOEMなのかな?
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/products/nikkeru_jyudenki.html
http://www.e-life-sanyo.com/detail.php?dai=10&chu=01&sho=07&data=000001995&order=0&kan=0&page=1&sort=
この二つ比べるとサンヨーのはmin700mAhでフジがmin740mAhなんだけど
本家よりOEMの方が性能が上ってのはどういう事?
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:58 ID:QMLuef4A
フジ(マクセルも)のは公称800mAh、SANYOのは公称750mAh。チョトちがうものです。
なんでOEM先により大容量を供給するのかは知りません。
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 11:58 ID:Vr1rqE1R
秋月の放電器で2セル、0.5Vで設定、
放電後セルの電圧測ると1.2Vくらいあるのだが
こんなもんなのかね? 
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:26 ID:YFCEFdNE
開放電圧じゃ分からん。放電器(充電器?)に付いてる状態で
測んなきゃ。
付けた状態で終了直後が12だと高いね。
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:26 ID:hfgtxQOA
>>845
漏れ、今はサンヨの放電機能付きを使っているので
現在、秋月のは押し入れの中だが
確か、調整用の可変抵抗付いてますよね、LM358の付近に…。
説明書では確かに2セルで0.5Vで調整と書いてあります。
2セル直列で制御しているのでこの場合、誤差は出ると思います。
秋月側の配慮で、過放電を避けるための設定値なのかもしれません。

俺も前に使っていたけど、0.5Vだと、終止電圧まで達していなかった。
可変抵抗をいじって基準電圧を変えた結果、0.45Vくらいが
ちょうど良かったと思います。もう昔の話なので、だいぶ忘れていますが。
ただ、調整はあくまで自己責任で…。
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:59 ID:Vr1rqE1R
>>846-847
参考になりました
1Vって開放電圧(電池ケースからはずした状態)
の電圧じゃなかったのか(;´∀`)
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:28 ID:dmUX5c3G
秋月ブランド充電器、良さそうなんだが。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&s=date&p=1&r=1&page=#M-00526

リフレッシュ機能あり、トリクル充電モードあり、シガーライターケーブル付属
なんといっても一番惹かれるのが値段かなw
買った人感想キボン
850名無しさん募集中。。。:04/02/15 19:59 ID:bzt7QRv0
そろそろサンヨーの充電器から脱出したいんだが
RC用で入門にオススメの充電器あるかい?

用途は炭酸ニッ水の充電くらい。
できれば叩き込んだ容量がわかるのがいいんだが。

851名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:54 ID:xZ7TsENq
>>849
今日、買ってきたよ。
店頭で山積みだった。
丁寧な日本語の取説もつけてくれた。
さっそくリフレッシュしてみたが、手持ちのバッテリチェッカーで
イエローゾーンともう一本はレッドゾーンに入ってしまっていた。
充放電とも、2本単位でないとダメ。
どうもこれ、2本づつまとめて処理している模様。
充電の具合はまたレポートするよ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:25 ID:8JJYol4K
>>851
きちんと電池を管理できる人以外はやめといた方が吉。
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 14:09 ID:hcKtiKJy
>>850
schulze社製
isl 6-330d / ver.8

素人にも完璧な充電できるぞ
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:04 ID:2ugF0Nsy

SANYOのセフレつき新型充電器NC−MR56だけど

なんだこれ

充電してないときでもジージー五月蝿い

コンセントにさしっぱなしにできないぞ

最悪だ(;´Д`)

855名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 17:11 ID:nditUZqc
>>854
あの〜。
TOSHIBAの急速充電器は普通にジージー五月蝿いんですけど。
説明書に故障ではありませんと書いてありますが。
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 17:13 ID:u8UaFYkm
セフレつきなら多少うるさくても買う。
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 17:51 ID:2jkJUFra
>>851
放電後は自動で充電に移行しないんですよね?ってことは、
放電専用機でもいいなー、なんて考えてました。1k円だし。
漏れ地方なんで、今度なにかのついでに注文してみます。
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 17:57 ID:cAafbPRS
>>856
うるさいセフレは嫌だな、ヤッテテ自己嫌悪になりそう
859851:04/02/16 22:37 ID:YArebWIM
秋月の充電器(1000円)レポート続きです。

3組のサンヨー電池を充電してみましたが、いずれも発熱することも
なく、予想された充電時間でトリクルモードへ無事移行しました。

とういうわけで、(どういうわけだ?)まずまずの代物とみました。
二本ずつの充電で、容量に大きな差がある場合は過充放電の問題
が起きそうですが、この点に気をつければ十分お買い得ですね。

私はサンヨーのM55をメインに使っていますが、4本の場合、4時間も
かかるのと、単4が2本しか充電できないのか不満でしたが、この充電器
を補完的に使用するとかなり便利になりそうです。

リフレッシュから充電へ自動で移行するモードもちゃんと付いていますよ、
ご安心下さい。

まさに一時期このスレでもてはやされたネクセル製の性能をほとんど凌駕した上、
圧倒的な低価格で死刑宣告へと追いやった商品ですね。

難点はACアダプターがやや大きく重いことくらいでしょうか。
世界で使えるサンヨー製にはかなわないものの、車載で使えるシガーコードをつけて
サンヨーに挑んでいくような姿勢にも好感が持てますね。
860名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:08 ID:cAafbPRS
>>859
あ、そっか、
ネクセルの対抗馬だとしたら妥当だね、
ネクセルいらなくなる、

ところで放電時もコンセントにさしとかなきゃいけないのかな?
861851:04/02/16 23:34 ID:YArebWIM
>>860
当然です。
リフレッシュバージンの方のようですね?w

私もどちらかというとこれまでリフレッシュをバカにしていたくち
ですが、しばらく放置していた電池をそのまま継ぎ足し充電して使用
するよりリフレッシュしたほうが性能を発揮できることくらいは知っていたので、
ないよりはあったほうがいい機能です。
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:51 ID:ZN8rYrKm
ケンウッドのニッケル水素1600mAhをニカド用充電器でチャージしてるんですが、マズいっすか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:10 ID:deX5OgP+
>>862
鬼のようにマズいです
864名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:37 ID:IXDzh6mq
>859
レポありがとうございます。私もメインはM55なので秋月買い足しを
考えてます。とりあえず買ってみようと思いました。
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:40 ID:thNa2Fqq
>>862
地獄のようにマズいです。破裂するらしいです。

ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~huumu/tec/denti/denti.html
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 09:12 ID:5E1Q1DMz
>859 いくつか教えて。スペック上だけでもいいです。
充電時間は2本または4本、AAまたはAAA、各容量でそれぞれどれくらい?
充電できる最大容量は?
ACは100Vにしか対応してないの?
どこらへんがネクセルを凌駕してるのかはっきりしないんだけど、どこ?
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 10:01 ID:UKQvcZi1
単にデルタピーク式の充電器じゃ駄目ってか?
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 10:13 ID:JYH+3xiZ
>>866
シガレットアダプタ付き。
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 10:46 ID:wiVN6J+h
>>868
漏れもそう思ったが「ACは100Vにしか」とあるので
海外電圧対応か?と聞いてるのではないじゃろか?
100Vオンリーっぽいけど
870869:04/02/17 10:49 ID:wiVN6J+h
補足
これ使えれば120Vまでは大丈夫そうだ
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=12v&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00031
871862:04/02/17 11:21 ID:zvAPk1su
>863,865
うーむ、電池と充電器のセットを購入した方が無難か・・・
アリガd
872866:04/02/17 11:55 ID:5E1Q1DMz
ネクセルのACアダプタは100-240V対応なんだよね。
秋月はAC100Vだけど、シガーソケットがついてると。
どっちのアダプタも1000円以下で互換性のあるものが買えるし、
家を探せば転がってるというやつも多いかも。

秋月の充電の速さと容量が分からないとなんとも言えないな。
873866:04/02/17 12:01 ID:5E1Q1DMz
http://akizukidenshi.com/images/org/intercept_5.jpg
これをみると秋月の方はかなり遅いね。1000円なら納得できるかも。
最高どれくらいの容量までいけるかは、タイマーの設定が分からないから不明。
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 12:56 ID:7Xlo21gd
>>867
一言でいえば、感度が違う
875851:04/02/17 16:34 ID:XI5zX+E+
>>866
充電時間の詳細は>>872にあるとおり。
ACアダプターさえ替えれば、各国対応にはなるのは当然。

ネクセルは満充電検知に失敗して温度センサーの世話になって
しまっているのは散々ガイシュツだからね。
改良型の現行バージョンでも設定温度を下げるというごまかし対応
しか出来ないでいるようだ。

秋月の充電器、タイマーの設定時間がどうなっているのかは私も
興味のあるところだ。
これと2本充電時4本充電時のセレクターレバーを設定ミスしたらどうなるのか
をこんど買う人、店員さんに聞いてみてください。
876851:04/02/17 16:40 ID:XI5zX+E+
充電時間の詳細は>>872にあるとおり。 ×
充電時間の詳細は>>873にあるとおり。○
877名無し@そうだドライブへ行こう:04/02/17 16:44 ID:gvhbhUxm
鉛電池を単セルにして使えってんだよ
878866:04/02/17 16:49 ID:5E1Q1DMz
> ネクセルは満充電検知に失敗して温度センサーの世話になって
> しまっているのは散々ガイシュツだからね。
ホントのところどういう条件でどれくらいの頻度で起きるのかは分かってないし、
秋月は失敗しにくいかどうかもわからないでしょ。

どっちもどっちで、シガーアダプターで使える以外は他にもっと良いのがあるなと
思い始めたのでした。
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:59 ID:sEcIThv3
>>875
今更1本充電も出来ないこんな出来損ない要らんだろ
つーかそんなダメな所もネクそっくりでどーすんのよ

まだぼった栗のスパ茶の方が百万倍マシな動作すんだろ
880866:04/02/17 17:14 ID:5E1Q1DMz
>979 人それぞれでしょ。
旅行に持っていって、車でも充電したい人にはネクセルか秋月が良さそうだし。
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:08 ID:cNSjUxLw
漏れネクのNC-40FC持ってるけど、液漏れして一度本体交換。
その後また液漏れ。
いずれも電池はネクの2100だけど、まだ6本あるんだよなぁー。

そこで、ネクの2100をソニーのReで充電するのと、ソニーの2300をネクのNC-40FC
で充電するのではどちらがbetterですか?
メインはソニーのReです。
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:29 ID:xF4o6Jkl
>>881
充電器がよくなきゃ充電地の性能が発揮できないね、
ネクの電池+SONYの充電器のほうがいいんじゃない?

おれはネクの充電器からSONYのリフ付きに変えたら電池の持ちが良くなった
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:06 ID:oQqGQ16b
秋葉のマップでSONYの充電器が2100四本付いて2480円だぞ
めちゃくちゃ無難だろ?
そんで、ばお〜でネクの2100を四本買えば3280円+税だ
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:04 ID:7Xlo21gd
>>877
猿フェーションって知ってるか
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:01 ID:xF4o6Jkl
単三型使えるなら使い捨てリチウムガンガン使い捨てにシテー
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:05 ID:cNSjUxLw
>>881,882
やっぱSONYの充電器とネクの電池が無難ですか。
でも2度も液漏れしてるんで正直コワイです。

ネクの電池って表面のシールド(ビニールみたいなの)弱かったりするので、
液漏れの原因は電池かな?と思ってしまうのだけど、実は充電器がヤバイのかな?
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:36 ID:dQClYva3
素直に国産電池買っとけ
ビクビクしながらどこの馬の骨とも判からん電池使って
機器壊したんじゃ本末転倒だろ
888851:04/02/17 22:16 ID:86FxbHMb
えーん、サンヨーの電池を4本まとめて充電したら、
かなり発熱してしまったぞ!
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:20 ID:cNSjUxLw
>>887
んー、そうなるとメインで使ってるソニーの充電器を更に使い倒すために、
ソニー、サンヨーの電池を追加購入ですね。

でもって、ネクのセットは全部燃えないゴミに、、、
何か勿体ないのよねぇー。Re壊すよりましか。。。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:38 ID:PmVFfB+F
秋月のMW-1268ってのは、取り説の画像を見ると放電が2モードあるのか?
"DISCHARGE"は直列放電だが、"REFRESH"はもしかすると単セル放電か?
誰か調べてくれ!
充電は2直・4直切り替え式で、充電回路は1系統?
ネクのような中途半端な「2直×2系統」じゃないからよさげ。
DISCHARGEモードの無駄さと、充電電流のヘタレさはさておき、
単セル放電付きの2直・4直充電器だとしたら、なんか良くね〜?
放電厨じゃないから、メモリー効果云々には放電なんかイラネーけど、
バラツキ解消や電池購入時の慣らしにはあってもいいな。

>>888
熱くて上等、満充電の証だ。
寿命なんて気にすんな、国産電池なら早々ダメになるもんじゃない。
俺のSANYO 1600mAhは、毎度-ΔVでチンチンになるが、300サイクルを越え未だ現役。
いい加減、ヘタってくれないと新しい電池を買う気にならん(w
891名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:06 ID:rAKzmBD/
>890

雑魚の評価なんてどうでもいいのだよ

完全勝利宣言↓
ttp://www.bearmax.jp/flash01.html
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:17 ID:Rq5YDXc2
なんかニヤニヤしてるようにしか見えないんだけど。。
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:20 ID:1fsl1emL
スレの流れを無視してカキコ

ソニンの液晶リフレ付きだけど、ふたを開けてファンで強制冷却すると
中と外の時間差もそうだけど、充電時間そのものも短縮されるっすね。
熱の影響はでかいんだな。
ここまで熱の影響が大きいのにケースの形状が放熱を考慮してないあたりは
やっぱソニータイマー内蔵の証でしょうかね。
894名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 23:25 ID:Wp2cIJYn
>>893
>ケースの形状が放熱を考慮してない
そういやそうだな・・・;
定温度制御に近ければ、冷ませば充電電流が上がるって理屈か
895超亀だけど許して:04/02/18 00:01 ID:iFcOvBT8
>>212のリンク先↓の意味がさっぱりわかりましぇん。どなたか教えてくだされ。
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=197151&fid=18629&mid=676
RCR-V3って公称3.7Vではないんっすか?

流れと関係なくてスンマソン。
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 00:22 ID:qENK/43n
>>895
ネクセル曰く、RCR-V3は公称3.0Vらしいです。
公称電圧3.0Vのリチウム電池ってなんなんでしょうね。
少しでも物性をやってる人間なら「?」って感じなのだが。

・・・ということで、こんな意味不明な事を言うネクセルはあぼーんってことで。
897895:04/02/18 00:53 ID:iFcOvBT8
>>896
ま、まじっすか?
C−40+ニッスイ2100(三菱)&1600(カシオ、三洋)で使ってますが、
あまりにも使えない(電池残量はあるのに・・・2100はまだマシですが)のでRCR-V3買おうかと思ってました。
やめといたほうがいいですか?
898851:04/02/18 01:06 ID:c0n/wP0U
>>890
>充電は2直・4直切り替え式で、充電回路は1系統?

あんた鋭い!
だんだん分かってきたが、2本充電時と4本充電時のセレクターレバー
で2本=4.8V、4本=5.6Vと電圧を切り替える方式
のようだぞ。従ってセンサーは一つだけということになる。
2本だけのときは一度も発熱しなかったが、4本同時に充電すると
やはり検知が難しくなるのか発熱した。

あと、放電関係だが、放電のみのときは、左側のセレクターレバーを中央位置
にするだけ。
放電→充電と自動で連続させるときは、右側のボタンを一回押す。
dischargeという単語はchargeと対にするためだけで特別な意味はなさそう。w
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 01:06 ID:rBkN2teV
>>896
リチウム電池って言い方ならCR系の電池は3Vだよ。
900851:04/02/18 01:10 ID:c0n/wP0U
また間違えた。
2本=2.8V、4本=5.6Vだったよ。

あと、本体の裏にPri:12V-13.8Vとなっているが、実際に付いてくる
ACアダプターはDC10V/1.2Aだよ、このあたりテキトーだね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 01:19 ID:rBkN2teV
>>900
トランス式のACアダプタだろ?
なら普通だ。
無負荷で測定したら17Vくらいじゃないかな。
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 02:31 ID:NutgJys5
>>896
 899の書いている通りCR系のリチウム電池の公称電圧は3V。実際
機器に接続してない状態では3.4Vとかあるらしい。詳しくは用語辞典
なり電池関連の本でも見た方がいいかな(ネットではすぐには詳しい解説
が見つからなかった)。
 ニッケル水素の公称電圧は1.2V。充電直後はそれより高い(はず)。
 電池に書かれてる公称電圧と測定したときの電圧は違うものらしい、
とだけ。詳しいことは詳しい人に任せてみよう(他力本願)。

 RCR-V3の3.7V程度というのは、高すぎなのかな?
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 08:14 ID:0YQNPxCJ
レギュレーター内蔵してるのか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 11:45 ID:rJKbdBdk
>>897
C-40はちゃんと接点掃除すれば
ニッカドの1000mAでもストロボ100%使用で130枚くらい撮れるよ。
サンヨーの2100mAだと240枚くらい撮れる。

実際は電池に要求する性能は大したこと無い。
ただ、接点のつくりが悪いだけ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 12:37 ID:qENK/43n
>>899
RCR-V3はリチウム一次電池じゃなくて「リチウムイオン充電池」だろ。
だから、本来の公称電圧は3.6〜3.7Vであるはず。
それにも関わらずネクセルは「公称3.0V」って言い張ってるんだから、やっぱりどうかしてるよ。このメーカ。

リチウム一次電池(正確には二酸化マンガンリチウム電池かな)であるCR-V3の公称電圧は3.0Vで、
リチウムイオン充電池の公称電圧3.7Vとは2割もの差があるので、たとえ形状は同じでもRCR-V3では
正常に動作しない、または故障に繋がる例があっても不思議ではないな。
人柱になる覚悟がある場合を除いて、RCR-V3の使用に関して、おれはお奨めしない。

>>902
確かにどんな電池でも使い始めの電圧は公称電圧よりも高めになっているのは当然のこと。
実際、リチウムイオン充電池でも充電直後の開放電圧は4.3〜4.5V程度出ている。
ニッケル水素の場合は、充電直後の開放電圧は1.45V程度ってところですな。
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 12:44 ID:FVzjEQsC
開路電圧を測ってみた? DCコンバータが電池に内蔵で降圧してるのかもよ。>RVR-V3
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 15:25 ID:FVzjEQsC
パナソニック2400キター! メモリー効果が少ないだとう?!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/pana.htm
908名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 15:27 ID:G+EtgB1E
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/pana.htm

松下、業界最高容量のニッケル水素充電池「メタハイ2400」4月1日 発売
電圧は1.2V、充放電回数は500回。なお、メモリー効果が少なく、
通常の機器使用に置いてはリフレッシュは不要としている。

メタハイ2400を4本と急速充電器とのセット「K-KJP5HC」も4月1日に発売する。
価格はオープンプライス、店頭予想価格は7,000円前後の見込み。
セットの急速充電器は約50%充電まで10分、満充電まで約1時間としている。
なお、メタハイ2400は従来の充電器でも充電可能。
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:11 ID:Tl54Kg6X
ageとくね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:18 ID:0oHA3x3f
7000円かよ 高いな
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:29 ID:dKEswakB
>約50%充電まで10分

初期の充電電流は約7Aってとこか。
松下さん、そろそろ「テクニカルハンドブック」改訂してちょ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:37 ID:6EP0CVwc
パナから2400でるね、min.2,230mAhらしいけど
913名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:46 ID:RP/7piTu
おえー、ついに2400出たか
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 16:57 ID:OXci0HYI
>メタハイ2400は従来の充電器でも充電可能。
>メタハイ2400は従来の充電器でも充電可能。
>メタハイ2400は従来の充電器でも充電可能。

松はタイマー余裕持たせてるか、つけてないのか。

某メーカーが毎度充電器を買わせてることを考えれば良心的。




915名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 17:33 ID:FVzjEQsC
>914 満充電にできるとは書いてないよ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 18:32 ID:FVzjEQsC
他のNi-MH充電池に比べてメモリー効果が少ないわけではなさそうだな。
充電器も重い。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040218-1/jn040218-1.html
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 18:35 ID:k+v2xAPn
パナは2100の頃から内部抵抗が低いのと端子の接触抵抗が低いおかげで
CR-V3も使える単三型2本で動くデジカメでも案外電池使いきれたからね、
サンヨーは2300になってようやく追いついた、

その点から考えるとサンヨーが2300発売の同時期に「リフレッシュなんてあんまり必要じゃないよ」と言ってたのは、
ようやくパナに追いついた自信の現れか?

それでもリフレッシュ付きを出してきたのは市場のニーズにこたえるためだろう、
そのくせあんまり宣伝してないのは他のリフレッシュ機能の付いていない充電器の売れ行きに影響が出るから?

まあ、こんなに容量を残して電池切れ警告を出すのはデジカメくらいだし、
(電気不足のエラーによるデータ破損を防ぐため基本的にデジカメは電池を使い切らないように容量を残す設計をしているので)
デジカメに使わなきゃリフレッシュなんていらない機能だからね。
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 18:44 ID:v+qfE0y7
>>916
ついに国産主力メーカーから単1・単2のニッケル水素電池が出るのか
今までGPしか無かったからなぁ(東芝は無かった事にして…)
それとパナも充電時の接触圧力の重要さに気づいたのがうれしい

LEDライト用の単2にスパチャが役立つ時がきた
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 18:51 ID:48dI9XTg
パナには容量が違う電池は色でも変えて欲しいな。
見分けが付かないよ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 20:47 ID:E/awCqJJ
三洋ならOEM品買えば識別できるわね。

しかしアレだな、プレスリリースに敢えてユアサと共同開発なんて書いてあるあたり
今回はユアサに泣きついてやっと高容量化してきたような感じだな>松下 
しかも、新充電器の充電時間が1時間じゃ三洋のM70Sに負けてるじゃねぇか。
業界最高容量に安心せず、オキシライドのような気概をみせてやれ。
(三洋は東芝からブン取った技術で高容量化してくるぞ)
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 20:58 ID:FVzjEQsC
M70Sより軽いし、AC240Vまで対応しているものの、単四は充電できないんだな。
922名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:35 ID:q+lYVJhN
で、SANYOがパナ2400を超える充電池を出すのはいつと予想されますか?
2300を出したばっかだから、年内はない?
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 21:59 ID:RaZzquep
秋に2500がでます
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 22:33 ID:n4AJ41Di
>>922
パナが先行し、サンヨーが秋に追いつくというのはいつものパターン。
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 22:38 ID:k+v2xAPn
鶏と卵だな、なにをして先行と呼ぶのか・・・
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 23:19 ID:qMXMN6xe
せっかくサニョ2300買ったのに。。。鼻゜のヴァカやローヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/18 23:53 ID:9+rC7/6m
秋月ブランド充電器買ったよ。イイネ イイネー
「あきつき」だと思てたら「あきづき」だったのね
前に買った秋月の充電器と放電器どうしよ?
928895ですまた流れ切ってスンマソン:04/02/18 23:54 ID:vHyz1uCu
皆様レスありがとうっす。
ヤフオクなんかでRCR-V3の写真見ると、3.6Vって書いてあるのがありましたが、実際はどうかわかりません。
C-40って単3×2本なので、4本のやつにくらべたら電池使用可能限界の電圧が高いのかと思っていました。
とりあえずRCR-V3はやめて、C-40の接点をCRC5-56と綿棒で掃除してためしてみます。。。ってな方法でいいでしょうか、904さん。

今気づいた・・・RCRとCRC・・・
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 00:08 ID:pKed7eeN
>906
ttp://www3.diary.ne.jp/user/302924/
7/27の日記みてみ。
F200スレで最初にRCR-V3報告してくれた人っぽい。
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 01:43 ID:O8PFzK/s
>>906
開路電圧?。なんじゃそりゃ。
RCR-V3の開放電圧ならば、充電直後で4.3Vだったそうな。シグマがSD9で使えるかどうか確認した時に測ったらしい。
ちなみに、CR-V3を使っているシグマ、ペンタックスからは「電圧的に無理」という公式見解が発表されてます。

あと、どこのサイトだったか忘れたけど、RCR-V3を分解した奴が「ただ単に汎用のリチウムイオン電池をCR-V3の
形にしただけ。レギュレータなんて入ってないから、端子から出た電圧が素通し。」ってなことを書いてたサイトもあった。
931893:04/02/19 02:14 ID:hpgvn+jR
今日D100に入れて使ってみたんですが、4Gのマイクロドライブ使用で30枚くらいしか
撮影できんかったです。一応充電前にリフレッシュ→充電して、満充電から再度
リフレッシュ→充電して使用しました。室温でこの状態なので気温は関係ないと思います。
慣らしが足りないんでしょうか。それともなにか充電のコツでもあるのかな。
教えてくんで申し訳ないですが、、、
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 05:42 ID:DUGJK0m1
最近はニュースーパーチャージャーがオークションで格安でGETできるんですね。
私の場合4600円だったので末永く使える分割安に感じます。
他のメーカーものだと電池容量が増えたときに対応できないことがままあるので
不満に思ってました。
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 06:20 ID:3eOmYSyz
>>930
最近モデルチェンジしたんで中身が気になる
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 09:41 ID:emT0k6+r
>930 開路電圧は開放電圧のこと。その筋のやつらは開路をよく使うみたい。
そりゃメーカーは仕様に挙げてない電池は歓迎しないでしょ。
むりって言うのも不可能なのか、不安定になるのか、負担が大きいのか、保証しないのかはっきりしないな。

>933 変わったのは充電器だけじゃなかったっけ?
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 11:01 ID:haduRrPl
sonyのリフレッシュとpana2100でいいですか。
936904:04/02/19 11:01 ID:u4JtkNgw
>>928
アルコールとか接点復活剤が一番良いけどね。
CRCでも良いのかな・・・
本体もだけど電池側もやらないとダメよ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 11:46 ID:BS3U+Tb3
>>934
*istDじゃ実際に動かないんだって。
整流用ダイオードを直列に挿入して電圧降下させて動かしてる例はあるよ。
つーか、散々ガイシュツ
何度もループさせるな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 12:37 ID:emT0k6+r
>937 その件は知ってるけど、おれは「公式見解」のことを言ってるの。
「公式見解」なんて発表されてないでしょ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 13:15 ID:iPNucbJi
SONYのBCG-34HRC4が近所で1980円で売ってて、一割引で買えるんだけど
2300のとどの程度違う?
無理しても2300の買ったほうがいい?
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 13:26 ID:uQHwA9DX
>>939
リフレッシュ付きが安くなったもんだね。
過去スレを見れば分かるとおり、デジカメで使うならより強電力での
放電特性が向上してるサンヨーの新型充電池のほうがいいよ。
低温にも強くなっている。
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 13:42 ID:3eOmYSyz
>>936
目に見える油はゴミをひきつけるし抵抗にもなるから良くない、
アルコールで拭いてもさっき付いた皮脂が取れる程度、

ステンレスは表面を酸化皮膜で覆ってさびないようにしているが、
酸化皮膜=錆だから、その酸化皮膜が厚くなって接触不調を起こしやすい、

余計な酸化皮膜を取り除いてやると接点的には最高、この手は昔から鉛筆の芯が良く効く
シャーペンの芯はだめ、あれはポリマー樹脂で固められているから、
942904:04/02/19 13:50 ID:u4JtkNgw
>>941
漏れはHPの三菱鉛筆よりも
アルコール洗浄の方が効果あったよ。
確かにシャープは完全に失敗した。

ちなみに漏れは電池もカメラの接点にも一度たりとも手で触れてなくて
接触不良起こした。皮脂が原因ではなかった。
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 15:40 ID:uQHwA9DX
オレは接点を金属磨きのピカールで磨いてるよ。
見違えるほどぴかぴかになるよ。w
機器のトラブルの大半はこの接点がらみのものというわな。
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 17:04 ID:iPNucbJi
SETTEN No.1とかどう?
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 19:02 ID:TOlYSkM8
近所でソニーのBCG-34HC(旧々モデル?)が750円、
んで1700の電池が2本で150円ですが、保護しといた方が
良いですか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 20:42 ID:RWL4rGj7
>リフレッシュ1回はサイクル寿命1回に相当し
>リフレッシュのし過ぎは電池の寿命を短くします。

((⌒⌒))
               ゛ (⌒) ヽ        ((((( )))))←              ´   ヾ
               ((、´゛))←           | |                 ゛ (⌒) ヽ
                |||||             | |                 ((、´゛))←
                |||||| ドッカーン !!     .∧_∧            ..     |||||
 ドッカーン !!         ∧_∧         ∩#`Д´>'') ファビョーソ (( ⊂_ヽ    |||||| ドッカーン !!
  ´ ヾ ファビョ゙━━━<# `Д´ >━━━ン!!!!! ヽ    ノ          ( \\ ∧_∧) ))
 ゛ (⌒) ヽ       /   \         (,,フ .ノ   ´   ヾ  ((⌒))\ <♯`Д´>
 ((、´゛))←        /     / ̄ ̄ ̄ ̄/      .レ'   ゛ (⌒) ヽ  ノ火    >  ⌒ヽ ファビョ━━━ン!
   ||||||          (.∬.つ SANYO /           ((、´゛))←  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
   ||||||        .|\旦\/____/\            ||||||     (⌒( ⌒ )::./)) \\
  ∧_∧     /\.\.           \ _         |||||| フ       ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ
 <#`Д´>  /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \       ∧_∧ ァ    (( ⌒ )) )),
 (フ  . フ  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     <#`Д´> ッ    从ノ.::;;火;; 从))゙
 | | |     \   /.              \  >   (つ  ⊂) キ   从::;;;;;ノ  );;;;;从
 〈_フ__フ       .ソ___________ノ     (⌒)(⌒)  メ  从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 21:00 ID:3eOmYSyz
>>946
いや、それは今さらだと思うが・・・、当たり前の話だろ
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 22:46 ID:tfOcQ0RX
>>944
少々のクスミなら息を吹きかけてから、「強く」乾拭きすればいい。油膜も取れるメガネクリーナの布がイイ。
無水エタノールで油脂を除去するのも有効。
相当量のクスミがあるならピカールで磨けばいい。

しかし変な油分が含まれる製品や鉛筆の芯の粉は避けた方がいいんじゃないか?
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 22:56 ID:emT0k6+r
ぼくちゃんはやめといたほうがいいかもね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 22:59 ID:3eOmYSyz
>>948
鉛筆そのもので端子を磨いてその後きっちり拭き取るんだよ、
鉛筆の芯に油が含まれているって信じられる?そのレベルの油分量、
黒鉛の研磨剤としての性能もちょうどいい、
きっちりふき取っても紙に鉛筆で文字を書いたごとくミクロの凸凹にうまく食いついて接点を平坦にしてくれる、

951名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 23:02 ID:/DVgDOlr




オカルトくさくなってきますた






















952名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 23:47 ID:Y/3iojIf
メタハイ2400 待ちなさいsage
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 23:55 ID:FxlJxtjN
メタハイ2000とセットで買ったBQ-390という充電器だけど、
その後2100対応をうたった充電器と中身は一緒なんだよね?
本当に、2000のとき買った充電器で2400まで満充電できるとすれば、
良心的だな。ていうか、物凄く余裕を持ったタイマーだったんだ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/19 23:58 ID:FxlJxtjN
今までパナを使ってきたけど、
OEM版で組にして管理しやすいサンヨに乗り換えようかな。
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 01:17 ID:dXVAziez
リフレッシュはsonyが老舗だと思ってるんですが、
SANYOのものと比べて優秀なんでしょうか。

> 過去スレを見れば分かるとおり、デジカメで使うならより強電力での
> 放電特性が向上してるサンヨーの新型充電池のほうがいいよ。
sonyよりSANYOのが放電特性がいいということ?
panaの2400はそれよりさらに向上してるのかな。
リフレッシュいらないって書いてあるし。
sonyのリフレッシュを買って、春にpana2400を買おうと思ってるんだけど意味ないかな。
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 01:24 ID:qKqcp9Yt
漏れは鉛筆は使わずに消ゴム
充電器なんかの接点側はアルコール
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 01:28 ID:H8itBKzJ
>>956
そういや、ワンダースワンのスレで、
接触不良には消しゴムがいいって言ってた馬鹿がいたなぁ
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 02:55 ID:EvlzqSv6
>>944
電極が曇りにくくなるし調子がいいよ。

5年以上使ってるけど全然減らないから一瓶で一生使えそうだけど、寿命が何年あるんだろうな。
959羊頭狗肉:04/02/20 12:21 ID:U3DvXTmx

松下電器、2230mAhの単3形充電式ニッケル水素電池“メタハイ2400シリーズ”を発売

2230mAhなのに、なんで”2400”シリーズなの?
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 12:28 ID:FpWINXBd
>>959
AMDのまね。つーか最初にやりだしたメーカーは死ね
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 12:30 ID:n6YzlbDm
2400だと思って買いそうだね。危なかったーよ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 12:50 ID:KoX/Xanx
min. 2230mAh, typ. 2400mAh
>961 SANYO勢をはじめ、どのメーカーも同じ表示法だよ。 探せば例外もあるだろうけど。
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 13:09 ID:MC2HXT7v
でも電池本体にはmin.の数字しか書いてないんだよね
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 13:10 ID:n6YzlbDm
容量の表示方法は、JISの条件らしいですね。
今頃気がついた・・・。氷点下15℃で60枚取れたから、いいか。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 13:10 ID:COvka+UC
基本的に油は不導体だけど、極限まで油の層が薄くなると一気に導体になって、特性も良くなると言う現象があったはず。
手油などの油脂がNGなのは、単純に塩分とかがまじってて錆の原因になるからでしょ?
カルト入ってるかもしれないけど、オーディオ板では「赤の5版(?)」と呼ばれてるケルグのDeoxITとか言うスプレータイプのオイル系接点復活剤の愛用者が多いみたい。
私はもっぱら鉛筆ですが、Y氏の話では鉛筆に含まれる油分は錆防止になり、上記現象により通電特性も良くなるらしいけど…
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 13:36 ID:i5nFIqYg
>>955
ソニーの充電器はサンヨーの旧型充電制御回路を使っています。
この旧型は充電ミスが多いと、評判が悪いものです。
ソニーはこれにリフレッシュ機能を追加したわけですが、サンヨーが
同じリフレッシュ機能付きを出すので、あえて先行発売を許したの
ではないでしょうか?

つまり、ソニーの充電器のコアはサンヨーの旧型制御系であり、
電池はサンヨー2100mAのOEMなのです。
このような事情を知っている古いスレ住人でソニー製をほしがる人
はほとんど誰もいません。

サンヨーの現行充電池はよりデジカメでの性能を考慮した新設計で
たんに容量が増えただけではありません。
このような事情をふまえた上でも、2000円という価格は魅力がありますね?
>966

なんで上げる?
算用の中の人デツカ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 15:38 ID:dXVAziez
そうなんですか、ありがとう。
SANYOのN-MR56Sか、sonyのBCG-34HRMD4か、maxcellのMC-4FMHで悩んでいたんです。
56Sと4FMHは充電時間などが一緒なので同性能なのかな?と思って、
電池の色が異なるところに惹かれ4FMHにしました。
どうもありがとうございます。
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 16:11 ID:JGqIJtNB
秋月の充電器使用レポート

NiCa 700mAh ソニー NC-AA 70分
NiCa 700mAh サンヨー N-3U 60分
Ni水 1300mAh 東芝TH-3A 130分
Ni水 2000mAh 東芝TH-3H 195分

2本で充電しますた。
充電終了の緑ランプを気にしながら測定。
多少の誤差はあるかも。
洩れは未だに2300買ってない。(´・ω・`)ショボーン
970939:04/02/20 18:19 ID:9hma9KZJ
>>940
ごめん、レスにもかかわらづ、今日行ってみたら1480円の一割引に下がってたので
ついつい買ってしまいますた。
サンヨーの充電器も欲しいんだけど近くに売ってないのよね・・・
まぁ、近いうちに買うまでのつなぎに・・・
富士通のリチウムと値段変わんなかったし。
つーか、富士通のリチウムを買いにいったんだけど・・・こっち買っちゃった(w
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 18:28 ID:0+C71mGB
>>969
個別充電だとどうなるの?
972969:04/02/20 18:49 ID:JGqIJtNB
>>971
>個別充電だとどうなるの?

2本モードで充電したのですが?
4本モードは異種充電池禁止になっています。
(マニュアルに書いてある。)

973名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 20:09 ID:rYBted9u
>>969
放電条件は?




966 は唾が居るのかなぁ
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 21:36 ID:Liw0ZG0b
SONYの初期リフ付き、
俺が今まで使ってきた充電器の中で一番きちんと充電してくれる、
昔は東芝使ってた、東芝のは一本ずつ個別に充電完了してくれてたので、
今回のSONYも一本ずつ充電完了するのでこれにした、

ちなみにSANYOは一度も使ったことが無い、
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 22:11 ID:TkgDXH27
俺のは失敗しまくりだけどな。。
サニョ新型に乗り換えたいけど、充電器って
微妙に高いんだよなぁ。。

ところでメタハイシリーズってサニョ系の充電器で
充電してもOKなの?
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 22:13 ID:GVGX4EQ8
秋月のチャージャー買います他。
分解して中見たらたらとても1k円也とは思えません。好きです>秋月さん
REF用だと思うが33オームのRが目立ってた。
977890:04/02/20 22:23 ID:cJOj32kM
>>976
"REFRESH"の回路は、どうなってますか?
単セル毎になるのか、4本並列になるのか知りたいのですが。
できれば、画像ウプヨロ!
978976:04/02/20 22:44 ID:GVGX4EQ8
回路だけど、SWがでかくてよく追えなかった。REFもDISCHAも同じ回路かも??
画像はしばし待っててネ!明日になるかも知れないし、
秋好きさんにバレたら怒られそうだし。
979976:04/02/20 22:53 ID:GVGX4EQ8
つか、只今充電チュ。
980976:04/02/20 23:00 ID:GVGX4EQ8
ら?
なんで電池の皮が剥けてんだろ?
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/20 23:23 ID:cWzppPjZ
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=goods&s=popularity&p=1&r=1&page=#K-00010
この充電器はべろべろに剥がれたけど、今度のも剥がれるのか?
982939:04/02/21 00:35 ID:OiuxB+Ty
充電終わった
うはー
めめちゃめちゃ熱い・・・

充電地ってミニ四駆のニッカド以来だなぁ・・・こんなあつかったっけか
983名無CCDさん@画素いっぱい
↑ X 充電地
○充電池