【G】A(α)マウントレンズ Part47【ZA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
SONYの一眼レフデジタルカメラ用(α、Aマウント)のスレッドです。

前スレ
【G】A(α)マウントレンズ Part46【ZA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284388820/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:53:46 ID:bAbfi78q0
◆公式サイト◆
Sony α
ttp://www.sony.jp/dslr/index.html

(公式サイトRSSフィード)
ttp://www.sony.jp/xml/dslr.xml

sony style α
ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Camera/Dslr/index.html

"α"コミュニティルーム
ttp://dslr.communityroom.jp/

アクセサリー互換情報
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/index.html

コニカミノルタ カメラ関連製品
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/index.html

交換レンズ互換情報 コニカミノルタ
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:54:02 ID:bAbfi78q0
◆ユーザーサイト◆
α-system Spirit Wiki
ttp://wiki.a-system.net/index.php/FrontPage

α photography
ttp://upload.a-system.net/

Planet α
ttp://planet.a-system.net/

ユーザー作例(ボディ別、レンズ別)
ttp://upload.a-system.net/statistics

過去スレ
ttp://wiki.a-system.net/index.php?%E3%82%B9%E3%83%AC%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E5%BA%AB

4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:59:10 ID:q7KQuwmo0
おつn
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:59:19 ID:bAbfi78q0
◆関連スレ・Aマウント◆
【ソニーDSLR】SONY総合 α part.33【Aマウント】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284431909/
【MINOLTAから】αレンズ Part39【SONYまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1281914624/
SONY α900 part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285566829/
SONY α700 Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283394447/
SONY α55/α33 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286753338/
SONY α550 part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285841272/
SONY α330/α380 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258174683/
SONY α300/α350 part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260288187/
SONY α230 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245257010/
SONY α200 Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266516800/
SONY α100 Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286075372/
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合90スレ目 【ミノルタ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1274886441/

◆関連スレ・Eマウント◆
SONY NEX-5/NEX-3 Part36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1287219493/
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:01:52 ID:bAbfi78q0
◆サードパーティスレ◆
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part20 [TAMRON]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283604818/
【科学力は】シグマレンズ 37本目【世界一ッイイイイ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286843097/
【Tokina】トキナーの良さを啓蒙するスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272557979/
【Zeiss】コシナ製レンズ Part10【Voigtlander】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279547300/
【M42】スクリューマウントを見直そう!7本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269723767/

◆関連してる気がするスレ◆
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!19回払い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285857694/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ8回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284555271/
━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:03:01 ID:bAbfi78q0
>>4
テンプレすら待てない早漏乙
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:03:09 ID:9uFOD0Uo0
>>1乙。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:21:46 ID:T1WFMQyT0

ソニー「α33」、「α55」をご使用のお客様へ | 株式会社シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm

リコールプラス:シグマ製ソニー用交換レンズ 絞り作動不良の可能性 (ID:014087)
http://www.recall-plus.jp/info/14087

シグマ、ソニー用レンズの絞り動作不良に無償対応 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100910_392904.html
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 01:53:07 ID:jnHRYpzk0
sony.comの通販サイト逝ったら、レンズもなにもかも、一番安い商品から優先で表示するのな。
レンズもすべての焦点距離のレンズをごっちゃにして安い順番に表示。
意味無いと思うんだが、、、あっちの連中は目的以前に値段で選ぶって事なのかね。

あんな連中の方向いてモノ作ってるようでは、当分上、中級機など出てくるはずなくても仕方ないな、と思った。はぁああ・・・
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 02:21:38 ID:ZCaqLQL60
DT18250ってタムロンのOEMだけど
タムロンAF18-250と比べて写りが良いというのは本当?
価格とかではSONYのチューンが入ってるとかAFが速いとか
コーティングが違うとかどれが本当でどれが嘘やら眉唾な情報が多くてよくわかりません。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 02:27:46 ID:oAwjFIDT0
>>10
ん? ふつーに製品カテゴリーみていけば、それなりの表示になるとおもうけど。
どうやって表示させたの?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 07:04:34 ID:jnHRYpzk0
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 07:19:34 ID:hcVj/twy0
>>13
リンク先で「All Lenses」選んでも価格順じゃないぞ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 07:22:13 ID:vDVg8ZNG0
うちからの初アクセスだと高いのから順番に並んでるな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 07:36:32 ID:jnHRYpzk0
末端カテゴリまで行くと確かにそうだ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 07:54:09 ID:pF6y9HBR0
並び順はSort byで選べるだろ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:14:17 ID:XhJ1e3nZ0
ホームページでレンズの仕様を調べようとしたんだけど
安価なレンズって仕様が載せられてない
ユーザーを舐めてるのかね、価格に拘わらず、仕様ぐらい載せて欲しいね。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:27:11 ID:NUMIb3i+0
舐めてるって言うか想定ターゲットから外れているんだろうね。
レンズのラインアップの考え方がNCとは全く違う。
NCが

F値・価格

 →焦点距離

というマップ上に展開しているのに対して、SONYは

革新的

保守的
 入門→ベテラン

というマップで分けてる気がする。 
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:29:41 ID:NUMIb3i+0
>17
それにしてもすべての焦点距離をまとめて価格順にソートするのに何の意味があるのかわからない・・・
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:35:33 ID:OCydPucK0
カタログにないの?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:39:56 ID:HE/aCTxP0
>>18
レンズの大きさ、重さ、構成図、MTFは記載されてるわけだが
他に仕様ってなんじゃ?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:42:45 ID:XhJ1e3nZ0
フィルターサイズ、倍率
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:45:40 ID:HE/aCTxP0
ああ、確かに載ってないね。
でも、安レンズだけじゃなくて高級レンズもそれ載ってないよw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:46:25 ID:HE/aCTxP0
ごめん、あったわ。今確認した、すまそ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 09:25:43 ID:eyXToXXEO
ホームページもカタログに倣って表示してほしいな
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 10:52:06 ID:F3nIyGXZ0
>>20
カメラだけを扱ってる訳でもない、ただの通販サイトに何を求めてるんだか。
淀だって魚篭だって同じだろ?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 11:18:35 ID:8pV/OBP60
>>11
SAL18250持ってるけど、タムロンの持ってないからシラネ。
比べられる人って普通いないんじゃなかろか。
OEM品は組立がソニーで精度が違うという話はあるね。
確かに別に調整とかしなくてもAFはちゃんと合う。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 13:19:26 ID:E/FJHqGMP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 13:52:21 ID:qNowLmaI0
さっさと売っぱらって移行すりゃいいだろが

しかもスレチ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 14:17:18 ID:zJgMMxKd0
いつものコピペだよ
スルー推奨
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 14:25:08 ID:XhJ1e3nZ0
>>29
久しぶりだねぇ、何処で仕事していたのよフォーサーズスレかい?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 15:21:53 ID:rHCRPTzi0
>>32

αって本当はフルサイズほしいけどAPSで
我慢というのはあるかと思うけども
もっと小さいセンサーになんか
興味ないって層が多いのでないかしら。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 15:46:02 ID:hpsEeNdX0
フルがメインでAPS-Cを補助的に使ってる。

・・・はずなんだけど、面白いAPS-Cのボディやレンズが増えてきて、
勝手に防湿庫に生えてきて困るw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 16:27:43 ID:E/FJHqGMP
>>32
キヤノンスレ
契約が終わったんで戻ってきたw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 19:57:08 ID:35zmR38W0
ビック有楽町いったのでDT35在庫きいたら
ニコッとして、有りません。うりきれました。
と言われました。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 19:59:25 ID:35zmR38W0
>>34

場所を教えてくれれば
間引きしてあげるよー
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:36:41 ID:MwJEdoTL0
>>11
タムロンのA18S持ってるけど、ソニーの持ってないからシラネ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 08:09:19 ID:wMGipkBO0
外観の違い以外の違いは絞り羽根のみ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 08:10:03 ID:wMGipkBO0
あ、もう1点
EXIFにレンズ情報が正しく入る
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 09:28:58 ID:jjrDnwI1O
>>29
ここまで徹底すると、様式美すら感じるねw
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 13:27:00 ID:rC0fI0iCP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 13:40:10 ID:t9WbFzfv0
70円台に突入したら135Z買おうと思ってたのに!
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:23:29 ID:6hStD7hj0
135Zは内外差が少ないよ70200Gとかとは大違い
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:26:14 ID:EKX/q2XA0
>>44
にしたってebayなら10万くらいでかえるぜ>135Z
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:31:41 ID:6hStD7hj0
3割しか差が無いなら安心できて国内保証つきを買うけど・・・人それぞれ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 19:12:10 ID:EKX/q2XA0
>>46
kakakuみると15万 ソニスタだと19万だから、随分違うね。
向こう数年分の動産保険かけて尚おとくじゃん

買うなら断然海外だわ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 19:23:51 ID:qQu/0yAp0
押し付けがましいやつだな
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 19:44:12 ID:ItH10RR60
じゃ、みなければ?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:01:19 ID:ry8G+E3C0
信者はこれだから
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:28:06 ID:VgYS90lb0
>>47
少し前にオギサクで132000円だった、今は高いのか
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:36:30 ID:xF4JCEAf0
>>42

冬山ってどこ?南半球?

53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:17:44 ID:R+TEDNm/0
レンズ購入相談です。被写体は人3 スナップ6 風景1
手持ち 1635/2.8 100マクロ A09 70-210/4 50/1.4 A900

中望遠代わりにと選んだ中古のミノルタ100マクロnewが
開放だとイマイチ解像しない。絞ってマクロ撮影スル分にはいいんだけど。
70−210も、悪くはないけど、全体にローコントラストというかダルイ。

というわけで中望遠前後のレンズがどうにも気に入らない

70-200/2.8でも買おうかと思ったけど純正は糞たけぇのに手ブレ補正無し
シグマのはOSあるけど、そもそもAマウントで出す気配なし
70−300Gは暗黒(小口径)過ぎで嫌(被写界深度で遊ぶのが好き

135/1.8とトリミングで頑張るか
タムシグタムの70−200/2.8で妥協するか

って、αスレで相談すれば135プッシュになるんかなぁw
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:24:02 ID:qU+RCh8Y0
多分そう。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:33:23 ID:rGSBmtnO0
円高のいまこそ70-200をB&Hで買うってのは?
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:34:16 ID:bozBAy/p0
135ZA以外に選択肢がない
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 02:07:40 ID:K6RmNR1A0
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 02:41:24 ID:AsVtJH3C0
>>52 ニヶ月前に解決済み

615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 10:47:57 ID:66EOOssaP [1/4]
 冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
 友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:06:43 ID:66EOOssaP [2/4]
 ヒント 南半球
└621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/23(月) 13:18:05 ID:VYMKPGzO0 [1/2]
  俺南半球に住んでたこともあるし
  詳しいからどこの山だか言ってみな
622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:22:00 ID:66EOOssaP [3/4]
 南の山
└623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/23(月) 13:26:27 ID:VYMKPGzO0 [2/2]
  敗北宣言乙
  罰として嘘つきの顔公開

   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ  /
  | _ヘヘ_ |< 南の山
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \   ̄ ̄ ̄ ̄
「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠田乙
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101021&id=rC0fI0iCP ID:rC0fI0iCPの抽出結果:17件 (2010/10/21)
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:21:29 ID:Mq7eBGel0
>>58

コピペかーorz
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:43:45 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 09:14:25 ID:8ILbBZon0
>>53
70-200Gで手ぶれ補正必要な意味がわからん。
α900なら関係ないじゃん。
より手ぶれ補正が強化される!っとでも?
そんなに体小刻みにふるえてるんですかw
高いのはしょうがないけどね。中古なら18ぐらいでも買えるが。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 09:21:04 ID:ow6HqbZn0
>>53
フルで200mmならレンズ手ブレ補正必要ないっしょ?
あとはさらに上の描写の135ZAと価格で悩むくらいか。
まあ、俺も70200Gは価格的に購入に踏み切れない人だから人の事は言えんけどw
135Zと200/2.8G持ってるしね。

解像にこだわりがないなら他に勧めるレンズもあるんだけど。
6353:2010/10/22(金) 12:49:47 ID:fzIW78bb0
>>61-62
AFはなくても写真は撮れるし、OSなくても写真は撮れる
必要かどうかじゃなくて欲しいかどうかですね。
100mm超えればファインダ像の安定に寄与する手振れ補正は欲しい
オレはそんなの要らない?ああそうですか。私は欲しいです。

純正70200は糞高いのに手振れ補正ないのがなぁ、とおもってたら
B&Hだと1800USD 15万くらいっすね。これはちょっと買ってもいいかも
しかし、135Zも似たような価格・・・・むむむ

って、今カタログみてたら135ZってSSMじゃないんじゃん!?
αレンズの商品企画の連中って何考えてんだろ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 12:56:42 ID:8z3g4LbT0
>>63
まあ、そもそもAマウントは純正でレンズ手ブレ補正は出てないんだし。
70200Gは海外は価格改定された経緯があったりする。
135ZがSSMじゃないのはソニーα初期のレンズだからかな。
それと、超音波モーターは大口径単焦点とは実は相性あまり良くないんだよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 13:05:10 ID:KZUue9h10
>超音波モーターは大口径単焦点とは実は相性あまり良くないんだよ

なんで?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 13:12:29 ID:fzIW78bb0
>>64
SSMは太くなるんだっけ?135はSSM抜きでも十分ぶっといからなぁ
にしても、NEXも持ってるから、SSM/SAMじゃないレンズは
ちょっと価値下がっちゃう

あと、望遠大口径っていうとミノルタの200/2.8とか80-200/2.8もあるっぽいけど、
200mmは古い中古のくせに8万もするし、80-200は手持ちの70-210と大差ないっぽい
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 13:12:36 ID:PKZt/gSG0
αマウントの純正レンズ内手ぶれ補正なんて一個もないのにだだこねても仕方ない
欲しけりゃCかNでも行けばいいしその気がないならシグマにお願いメールでも送って出るのを待つほか無いと思うが
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 13:23:21 ID:n/PxSIZC0
80-200/2.8と70-210/4は大差ありまくりだけど、使った事無い?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 14:26:37 ID:KZUue9h10
α55/33とか動画もウリになっている機種が売れているんだから
ブレ補正付きのレンズ(特に望遠)は必ず出ると予想する

まぁ 18-200 みたいなモノになるかもしれんが
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 15:57:16 ID:YNA0voK+P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 18:55:26 ID:nwzqv/Zw0
80-200と70-210の見分けが付かないならタムシグはおろか純正70-200でも大差ないと思っちゃうだろう
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 20:16:11 ID:5aMKWoat0
>>70

嫌なことでもあったのか?
おじさんが相談にのってあげよう。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 20:31:44 ID:4ZbVVw1B0
>>72
そいつキヤノンの7Dスレとかに粘着してる荒らしだよ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:03:33 ID:shLYnJ9E0
でぶPはところ構わずだな
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:07:39 ID:9LSJOpw/0
開放2.8で暗いとか言ってる馬鹿は死ねばいいのに。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 22:06:34 ID:OHHaRmuy0
>>65
超音波モーターは直径がデカくなると高価になる。
サンニッパとかみたいに高価なレンズならモーターも高価なの使えるけども。
もしくは直径を小さくするために光学設計そのものを変えるか。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 00:15:21 ID:Q4OlmbEI0
http://www.ps5.net/up/download/1287760442.JPG
ちょw何この解像度、ふざけてんの?w
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 00:20:36 ID:Jlt/j3Uz0
怪獣デスタゴン?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 00:27:55 ID:wM2V2xts0
>>60
まずは手ぶれしないように撮影することが大事だろ。
昔は手ぶれ補正なんてなかったんだし、リコーGRにだってついてない。
広角パンケーキで手ぶれするような撮影を見直すべき
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 00:41:37 ID:KvAFtogkO
明日中学校の体育館で姪吹奏楽団の発表会があるんだ。その撮影を頼まれたんだがα700・α230に135ZA・70300Gで撮影できるだろうか…勿論フラッシュはご法度。

そこそこ綺麗にL〜LLサイズプリントに耐えうる感度はどこらへんだろうか…
800辺りかな!?大丈夫だろうか…明日の昼までにα550かα55を買った方がいいかな!?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 01:45:44 ID:ygLuJQXM0
>>80
RAW撮りすればISO1600も使えるが
現像がメンドーだな
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 02:15:20 ID:zH0Fb6JN0
α700+135ZAでISO800にF2.0〜2.8じゃね?

顔アップなら開放でもよくね?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 02:39:32 ID:y7koMrMU0
>>80
シャッター音いいの?音楽関係だとはばかられるような気もするけど、
家族が記念写真を撮るのは容認がお約束なのかな。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 03:22:39 ID:if5LDreA0
SONY系のシャッター音のでかさは撮ってる感を盛り上げてくれて好きだけど
こういうときは静かなカメラが欲しいね
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 03:30:30 ID:KvAFtogkO
シャッター音は問題なしです。

α700、230のどちらが高感度強いでしょうか。どちらも800あたりが限界っぽいですが。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 08:33:17 ID:5BJzxCbd0
近所のキタムラのネット中古をチェックして、銀塩αボディーを速攻で店頭購入。
ASA1600のフィルムを使うとか・・・・・・・・

そういうのはナシ?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 08:38:57 ID:KvAFtogkO
岩塩ボディならα7があります。ただフィルム時代に粗すぎて使い物にならなかった記憶が(^_^;)
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 09:34:57 ID:hH9DQlfu0
頼まれた撮影の為にボディの買い増しを検討するなんて、
相当な見栄っ張りか、お人好しやね(′ω`)

まあそういう性格なら55買っとけば精神衛生上いいんじゃね。
700の1600なら2Lはイケると思うんだけどね。
自分は700でKGの上は4PWにするので2Lはよく知らないが。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 10:18:36 ID:aW8lJweR0
>>80
中学校の体育館って、学校によって舞台照明や全体の明るさが
随分違うから、分からないよ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 12:32:13 ID:RsiUdCzy0
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:14:24 ID:iikV0BpN0

>>86

最近、ASA1600のフィルムつかうのだけど
フィルム代に現像代がかかって
1840*1232のブツブツ写真が
できるんだよね。
ブツブツ度がデジカメのASA1600より
ましというかんじはしないなー
6400位でないかしらー
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:17:17 ID:iikV0BpN0
>>90

またコピペして、なんか嫌なことあったのか?

93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:22:26 ID:/0rdTtfi0
未だに蛍光灯しかなくてイベントの時は作業用投光器って学校もあれば、
舞台照明のような設備が始めから用意されてる学校も。
同規模の公立でも地域による差がヒドイ・・・
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:25:51 ID:1LnCKQQC0
静岡だけど、体育館のちょっとマトモな照明は小中高あったな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:37:00 ID:skb+letu0
>>91
昔はどこでも増感現像やってくれたものだけど今は注文する人も少なくなってやめてしまったかもね。
ISO3200のネガカラーがコニカから、ポジカラーがフジから出ていた気がするから2倍程度かな。
ポジの方がラチチュードは狭いけど粒状感はいいと思う。堀内カラーで増感受けつけてないかな
ただし超高感度だとフィルムの最初の方が被ってしまって無駄になるんだよね。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:43:09 ID:LvNaW6QS0
フィルムCDに焼いて貰って、等倍で見ると粒状感すごいよね。
でも、実際の写真にすると立体感や空気感が伝わる。
デジのNRに、銀塩ユーザーが引くのが解る気がするよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 15:38:28 ID:GqdGlGH30
プリントしないでモニターで等倍で見る時代だからな
縮小すればそんなにノイズも気にならないんだけどね
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 15:51:00 ID:KvAFtogkO
何とか135ZAのiso800、F2.8で手持ちでいけて事なきを。ただ座った席がやや近すぎて引きの画像が取れなかった。単の痛い所です。

でも開放1.8のレンズはありがたいです
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 19:36:48 ID:gkVHjL0l0
αの単で魚眼除いて最広角って20mmであってる?
これ以上は広角ズーム使うしかないのかな
14mmやら16mmとか出さねーかなぁ・・・
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 20:19:26 ID:99jPx5CJ0
1986年以来四半世紀に渡ってα純正の最広角単焦点は20mm F2.8だなw
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 20:29:32 ID:TblQi2L00
>>100
16mmがある。魚眼だけどな。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 20:31:54 ID:y7koMrMU0
流れ読めよ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:10:19 ID:9wv9rIzW0
>>96

ASA1600だからつぶつぶ写真なんだよ。
昔撮ってたコダクローム64あたりだと全くちがうよね?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:15:36 ID:9wv9rIzW0
>>97

プリントが高くて
プロジェクターで見てた世代だから
画面サイズは50インチは超えてたと思う。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 22:52:05 ID:R+KtFvGM0
>>102
読むのは流れじゃなくて>>99の1行目だと思う。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:21:53 ID:AM57wveW0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000609-san-bus_all
カセットテープのウォークマンってまだ生産してたんだなw
生産終了したことよりも今まで作ってたことの方が驚きだったわ。
αマウントもなんだかんだで長くやってくれるだろうと期待している。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:48:34 ID:+GS5fu0d0
ベータマックスさえ敗北後20年サポートしてたからな
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:49:07 ID:qYF417gE0
日本のメーカーの中じゃ、
ソニーは自社立ち上げ規格の面倒見は良いメーカーだからな。
悪く言えば動きが鈍重とも言えるけど。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:49:57 ID:SBgjiUtS0
http://iup.2ch-library.com/i/i0174488-1287845236.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0174486-1287845165.jpg
今までαでこんなモアレ見たことないんだけど解像力の差なの?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 00:58:28 ID:6caF2a/W0
>>109
NEXもA55もローパスが十分じゃない
って話じゃなかったっけ?
現像アルゴリズムの影響もうけるから、
別の現像ソフトの結果もみてみたいところだけど、
まぁ多分ガチでローパスの問題でしょう。
解像感とトレードオフってやつだ。

モアレの問題は、レンズの空間周波数伝達特性と
センサの画素ピッチ、ローパスの空間周波数伝達特性で
一意にきまるから、純正レンズ+純正ソフトの場合くらいは
なんとか後処理でフィルタしてもよさそうなもんだね。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 01:44:36 ID:+lv/OiS20
>>109
これレンズ何?
Eマウントでもαマウントでもないレンズだよね?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 02:35:33 ID:FSw72ZAm0
>>111
ズミクロン 50/2
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 02:49:41 ID:nCzHdXVb0
>>112
そりゃ、サポート外だな。
純正以外のアダプターはどこでも当然自己責任。
純正50/1.8はいい写りだよでおしまい。

114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 08:24:55 ID:6caF2a/W0
>>113
モアレの有無にサポート云々があるのかw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 11:49:10 ID:7oyAUbiA0
純正レンズではモアレの原因になるような周波数は解像しないような
MTFになってるとか・・・
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 11:53:29 ID:yAWGfmRd0
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 12:36:19 ID:kdSF1ZSEP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 18:25:09 ID:jolmZX1u0
>>117

そういう場合はゴミでなくて糞と表現するんじゃないかなー
自動翻訳機?

119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 18:37:28 ID:jUXf2mVP0
コピペ荒らしに使われたやつ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 19:06:48 ID:B2Y94LBc0
だいたいEマウントなんて、スレ違いだろ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 19:33:42 ID:kdSF1ZSEP
αE?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 19:53:23 ID:ULjF77h90
α関連スレでは末尾PのiPhoneからのレスは無視したほうがいい
9割がた基地外荒らし
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 19:57:46 ID:b5WX5/PWP
末尾PはiPhoneじゃないです。
自分みたいにp2を使っている人がPです。
iPhoneも何かあったと思いますが、覚えていません(iだっけ?)。
ちなみにOは携帯電話系です。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 20:10:31 ID:yMD2aeT+P
うちもsonet規制多いからずっとp2

あのコピペ荒らしってBANできないの?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 21:25:41 ID:/518jyjU0
>>119

一行目もコピペだったの!ごめんなさい。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:06:34 ID:EsZFWVkI0
p2自体ほとんど荒らしなのに、ほとんど対策がとられないって言うのはどういうこと?
末尾P透明アボーンでほとんど不便を感じたこと無いし、末尾Pアボーン推奨をテンプレにいれていいんじゃない。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:23:07 ID:y70MI2xG0
そんな事よりAマウントレンズの話しようぜ(AAry
今度いよいよSTFを買いたいんだが程度のいい中古となると100kくらいでしょうか
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:31:05 ID:PP88rId90
ソニストでクーポン駆使すると118,000くらいだな
俺もディスタゴン買いたいな 冬ボに期待・・・ したい・・・ なぁ・・・
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:31:55 ID:EsZFWVkI0
実質(ポイント還元込み)であと1万円だせばソフマップやビックで新品買えるんだからおいらなら新品買うな。
というか現行αレンズって中古と新品の価格差小さいよね。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:36:24 ID:4KDbxFnz0
AF不良のSTFでも転がってないものか
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:37:16 ID:y70MI2xG0
>>128-129
おお、即レス感謝です

なんだかんだで100k貯まったらサンヨンとか80-200G辺りに浮気してしまいそうな気もしますが…
(貧乏学生なのです…)
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:38:43 ID:EsZFWVkI0
これね、灯台下暗し、ポイント使いきり前提なら魚篭や嘘マップのほうが、ペコちゃんやおぎさくより安い。
ttp://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=004002001000000&productid=sonysal135f28&s_dispnum=20&s_sort=PriceAndPoint&s_type=1&
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:08:01 ID:zfMbI07t0
>>130
それは何かの冗談か?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:15:10 ID:ulTBS/hH0
>>130 AF不良の100F2とかも安価で落ちてねーかな
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:19:49 ID:y70MI2xG0
AF故障のSTF、絞り不調の500REF等ございましたら、無料にて回収いたします
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:33:37 ID:Osb76KRf0
>>133
以前、ハードオフだかで、AF動作不良としてSTFが格安で売られていた、という何ともウラヤマシイ話が過去スレであったの。

それ以来時々ハードオフを覗いてはガッカリする俺がいる・・・・w
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:40:44 ID:7kLdZzlu0
>>132
ビックカメラ.comか
店頭だと確か150000万くらいで売っていて、買うんなら他所に行こうと考えてたよ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:50:53 ID:VCzo8tON0
150000万あれば店ごと買ってもお釣りがもらえちゃうしな
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 00:15:00 ID:bxYo2Drc0
ディスタゴンは10万位にならないだろうか
数売れないレンズだからそんなに下がらないかな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 00:34:15 ID:oph7sk440
αの高級レンズは定価の70%前後で下げ止まりしてるようだから
1年後の最安が115000円くらいじゃないかな
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 00:43:50 ID:m3f6nyOU0
無駄に直径とか太くしてもっといかつい構えにしてほしかったなぁ>ディスタゴン
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 00:53:30 ID:jJPxGTYiP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 02:10:10 ID:lmEUERvw0
ディスタゴン、なかなかバランスいいぞ。
しかしアホみたいに寄れるのな、最短まで寄るとフード先端から2cmくらいしかないw
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 02:50:55 ID:NCwDoQME0
ディスコン
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 06:19:41 ID:PS3RXrrs0
>>138
発行済み時価総額が550億だから全然足りないと思うぞ
それに発行済み株式総数の48.85%を新井隆二が所有しているので
15億ぽっちじゃあ個人筆頭株主になるのも無理
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 08:29:07 ID:jJPxGTYiP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 08:43:54 ID:9UVBa1m90
そんなマジレスしてやるなよ
兵に指差して笑われるぞ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 09:55:01 ID:GsT9xD6v0
>>136

おおー!心の友よ!

まー無いんだろうけど。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:41:39 ID:iAwwYkMs0
http://digicame-info.com/2010/10/post-199.html

DT16-80ZA、SSM化するかなって淡〜い期待してたんだけど・・・
まいいか
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:53:36 ID:efixwseQ0
GブランドでやってくれればSSMの芽もあるんじゃない
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 20:14:12 ID:PS3RXrrs0
逆に考えればフルサイズが今後とも出る可能性があるんだよね
α900はちょっと買う気はしないけどNRが他に伍する後継なら
欲しいかも
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:26:38 ID:Yo9H8rkM0
絞りが途中までF2.8通しになるレンズの特許はどこにいったのかね

ニーニーなんて買えないからまだまだニーニッパHSのお世話になるぜ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:39:38 ID:QmoGBOY40
特許を取ってもそれがすべて製品化されるわけでもあるまい。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:12:00 ID:OA1Vu0QgP
>>151
ほんとなら
α700の後継機はフルサイズの可能性高くね?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:26:49 ID:oSk5ZqZ20
ツアイスロゴいらねー
値段高くなるだけじゃーん
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:32:01 ID:KOoi3/CZP
そうか?
値段なりの性能は出てる気がするけどな。135ZAとか。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:42:29 ID:oSk5ZqZ20
>値段なりの性能
ロゴなけりゃもっと安いんだよね。

って、ロゴなけりゃαレンズなんか誰もかわねーから
返って高くなるだろってのはまぁそのとおりなんだけどさ

あのクソいらねーロゴマークの為に
何万か払わされているのかと思うとギギギギギ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:43:49 ID:NqwRW29O0
これは、今後は中級機もフルサイズという戦略の布石ではないかという気がする。
キヤノンのL玉はあくまでもプロ用の意味が大きいだろうから、ソニーもプロ用機出すのかも。

α700&900の後継として廉価版フルサイズ機
その上にプロ用フルサイズ機

の構成を期待したい。

レンズそろってくれば夢では無い気がする。
少なくとも2強以外では一番そのポジションに近い。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:57:17 ID:OA1Vu0QgP
>>158
だよね。

>>157
こういう奴が買わないようにZeissはフルサイズのみでいいと思う。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:13:57 ID:BnEAATi80
>>155
はじめてレンズ使ってなよ。揃ってるから
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:50:48 ID:VVKd3F7K0
噂されてるα700後継機がEVFでフルサイズとなったら
それはそれでアレルギー示す人が続出する予感
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:55:37 ID:d6aWFOOH0
24ZA買う時、オマケみたいな値段だから思わず
初めてレンズの35と85も買っちゃったけど、
値段の割にはよく写るよねこれ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:07:27 ID:VVs55tx20
レンズみたいなもん、設計の新旧などあまり関係ない、と思ってたけど、
少なくともコストパフォーマンスに関しては考えを改めることになった。
ただ、よく写る、と魅力的、の間には歴然とした差があると思うけど。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:15:24 ID:jV/4Hlyp0
DT35と85/2.8は上手く作ったと思うよ
ガワを共用して上手くコストダウンした
使う方としてもありがたい
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:16:10 ID:tOeIpZ5EP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:23:02 ID:d6aWFOOH0
>>163
>ただ、よく写る、と魅力的、の間には歴然とした差があると思うけど。
そんなの気の持ちよう次第だと思うよ。
今高騰してる100/2も現役当時は「味気ない」って不人気レンズだったくらいだ。
初めてレンズもクセを知って使いこなす楽しみがありそうだよ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:35:07 ID:VVs55tx20
>166
なるほど、確かにそうかも。
使いこなす楽しみか。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:58:26 ID:b45+Ea5G0
新しく出たディスタゴン24mm F2 ZA SSMの写りにすっかりお熱です。
α900で使うので防塵防滴ではないとのことですが
他のGレンズ、ZAレンズなどで防塵防滴かどうか
情報サイトなどあれば教えてもらえないでしょうか?
他のツァイス16-35mm F2.8 ZA SSMや24-70mm F2.8 ZA SSMは防塵防滴なんでしょうか??
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 02:08:15 ID:9J5jjKyb0
αで防塵防滴のレンズはなかった気がする
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 02:24:06 ID:b45+Ea5G0
>>169
早レスありがとうございます
ボーナスで買おうか皮算用中でした
ディスタゴン2420Zだけがそういう仕様かといまいち二の足踏んでいましたが
気にせずいけそうです。ありがとうございました
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 08:36:39 ID:UY6va6ry0
70300Gを海岸に持っていって
砂遊びして気が付いた時には
フォーカスリングがじゃりじゃり
言うようになってたよ。
掃除機で吸い出したら
だいぶましになったけど
砂地で使うのはオススメしません。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 09:05:45 ID:Rj62v2JpP
ありえへんわー
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 09:22:40 ID:3T4b5Whq0
ほとんどカバンの中にいれておいただけだなのに、
レンズが砂かんでガリガリいうようになっちゃったよ

砂浜にはαは持って行きにくいよな
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 09:44:08 ID:b4yMbYIg0
<162
そう。このラインアップぜひ充実させてほしい。

とりあえず、16ミリから24ミリの間でどこでもいいからF2.8くらいの単焦点がほしいなあ。

ディスタゴンは重い…
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 10:39:16 ID:vTawMZez0
>>149
既存レンズは一切しないと思うな、85も135も
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 10:50:47 ID:vTawMZez0
>>155
ツァイスでなくてもGがついて、結局高くなるよ

でも今の評価する連中はツァイスの何たるかを知らなさ杉じゃない?
135ZAは確かにいいレンズだが、あれが支持をされ続けたツァイスではない
どちらかと言えば、85ZAの描写特性が、長年支持されてきたツァイスだと思う

以前コンタックスの技術者の人に自慢げに聞いた言葉、
ツァイスのプラナーはシャドーの中の階調を表現できる唯一のレンズだと
自慢してたよな、当時は確かにニコンやキヤノンはコントラストが強くて潰してたからな
シャドーの中に階調があるのを教えてくれたのはプラナーの50mm

今はそういう意味合いでの評価は全くされていないのは残念だ


177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:20:47 ID:+FyigVrqO
こないだのブラインドでも露出の差やボケの差のサムネイルでもわかるくらいずっと分かりやすいのに、ディテールの解像のみに着目してる人が多くて苦笑するしかなかったな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:37:27 ID:tOeIpZ5EP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
179 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/27(水) 12:44:56 ID:B4cYXQX00
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                _
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::∧∧∧∧∧|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ -==  ==- ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6    ヽ  ノ   )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∵ (__) ∵)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 13:55:20 ID:d6aWFOOH0
>>177
解像だけ比べたって、ほんのわずかなフォーカスのズレでわからなくなるくらいの差しかないのにね。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 15:37:24 ID:3T4b5Whq0
>>176
ツアイスは莫大なロゴマーク使用料とるし、
凄まじい量産精度を求めるので
ロゴマーク+不良率の高さ で製品価格が鬼のように高くなる。

Gには基準もロゴマーク使用料もないから
まだGマークの方がいい。

でも、銀塩爺やカメヲタを心酔させてサイフの紐を緩めるには
Gの酩酊効果は高くない。Zeissの酩酊効果は麻薬級
だから、胴元も高い金とるわけじゃん。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 16:15:31 ID:d6aWFOOH0
莫大なとか凄まじいとか鬼のようにとか・・・
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 16:55:33 ID:d6aWFOOH0
ディスタゴン試し撮り。
http://www.ps5.net/up/download/1288165528.JPG
買ったはいいけど忙しくてなかなか使える機会がない・・・
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:20:01 ID:3T4b5Whq0
>>182
中の人が嘆いてたよ
 ・ツアイス高い
 ・ツアイス厳しい
って
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:23:02 ID:IqExRQ080
ツァイスのマークなんてコンデジにもついてるのにね
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:59:34 ID:tOeIpZ5EP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:59:34 ID:owvzYTHN0
>>176
言われる通りだと思います。
以前ヤシコン使いでしたが、プラナの50mmだけは、EOSで 使ってます。
アルファでは表現出来ない写りしますね。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:46:33 ID:b8WVXRd90
>187
α900でプラナー1.4/50常用だけど全然悪くないよ。
ふつう付けられないけど。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:49:54 ID:d6aWFOOH0
「αレンズでは」って意味じゃないの?
>188氏にはYCプラナー50とソニー50/1.4で、ぜひ>176の言う差の作例を撮ってみて欲しいな。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:38:02 ID:Y+VjmqCF0
1680Zのピント・ズームリングのゴムって両面テープで付いてるよね
洗いたくて取りたいんだけど無理に剥がして平気なものなの?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:58:46 ID:4JMjfcKn0
両面テープというより滑り止めテープ?
どちらにしろリングのゴム自体の摩擦力があるから一度外したからといってもゴムだけ回ったりはしない

あと洗うとき歯ブラシ使うのオススメ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:11:18 ID:ULjOYqIe0
みんな良いレンズ使ってるんだなぁ…うらやましす
俺の手持ちなんて100マクロがベストだぜ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:15:56 ID:LPPEFynI0
俺なんか、茶筒と18-70だけだよw
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:21:11 ID:Y+VjmqCF0
茶筒はパーフリがあってさえ良いレンズだと思うよ
玉が潤沢だから1万円台で買えるし
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:24:35 ID:Y+VjmqCF0
↑程度の良いのでもってことで

自分で23年前に買ったのは押入れでカビらせたけど
中古で本当に綺麗なのを1.4万で再入手

カビ玉のものを結構高く買ってくれた人がいたので
差額は5千円くらいだったw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:49:34 ID:7npL67w50
最近αっていうとなにかとZAだのなんだのと横文字ばかりで偉ぶってるけどさ〜
Gが好きなんだよ俺は! もっとGを出して欲しい
ソニーといえばGKなんて言葉があるくらいなのに
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:59:17 ID:ULjOYqIe0
>>196
G-lens KeeperでGKかw
キープするのもいいけどちゃんと使ってやってほしいな
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:15:28 ID:d6aWFOOH0
自慰が好き・・・
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:23:33 ID:oF1ulB3u0
Gも横文字だと・・・思うぞ・・・
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:27:26 ID:BnEAATi80
>>196
はじめてレンズは馬鹿にならない。
昔の無印より解像する。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:50:05 ID:5waSGwjR0
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 01:02:58 ID:RZSeSJg/P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 01:26:21 ID:6454kASD0
NEXとっとと売ってm4/3買いなさいw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 02:07:03 ID:BNPEBuVj0
sony zeissはAPS-C用は作らないそうですね。
sony zeiss廉価版APS-C用標準ズーム欲しかったなぁ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 02:29:10 ID:pP0OTC/w0
>>204
sony zeissはAPS-C用作るわけだが。ただしズームはない。

・Eマウントレンズの参考出品

2011年発売予定

カールツァイス 広角単焦点レンズ←
望遠ズームレンズ
マクロレンズ
ポートレートレンズ

2012年発売予定

高性能標準ズームGレンズ
広角ズームレンズ
中望遠レンズ

206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 03:08:06 ID:ZFmcoMFx0
>>181
ZAは高いけど、ナノクリレンズとかニコキャノの最新大口径単焦点って、
防塵防滴とはいえ更に高くなってない?
なんかそれら新レンズの暴騰具合みたらソニーツァイスの価格は良心的に思えてきたよ。

錯覚だけど。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 03:11:54 ID:jbmykj440
中判デジ用レンズの値段見ると全てがバーゲンプライス
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 07:39:31 ID:hGJtNOby0
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 08:40:16 ID:lgL48HYs0
上の方にあるZシールはフルサイズだけに〜
っていう噂、説得力はあるよ

APSC→ライトユーザ→便利ズーム中心
便利ズームだとZマーク付けても
 ・ユーザへの麻薬効果がすくない(Zeissロゴに酔うのはヲタだけ)
 ・性能もたいしたことない(1680とか他社並みじゃん
ってんでイマイチ効果がない

であれば、そこでツアイスにお布施払う意味はない
フルサイズがあるのだから、そちらへ注力するべし。
でもZシールをフルサイズ限定にするとしても、
A900級だけだとマーケット小さいから、
A700後継はフルサイズになる!?それともA900レンズ市場って人気ありあり?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 08:58:06 ID:Di6ti2+O0
今後ツァイスはフル対応のみになるのなら、
Eマウントのツァイスもフル対応??
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 09:43:02 ID:OY/7RVDD0
>>210
Eはαに使えないから別途。
αZeissへの撒き餌レンズ。
1680ZAみたいなもん。格安Zeiss
あれからZeissはまったヤツ多いと思うよ。

212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:13:23 ID:Di6ti2+O0
1680ZAは確かにいいレンズではある
しかし、あれからツァイスにはまるようでは間違った方向に行きかねん
ツァイスの王道はプラナーの1.4/50mm
これは今も昔も変らない
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:29:15 ID:f2Bx9n5c0
>>211
逆だろ?1680Zのせいで、「Zってただのシールじゃん」
って認識がAPSCユーザに広がった。
だからこそ、ソニーはAPSCでZレンズを出さないと決めた
という噂に説得力がある。

APSCではZレンズを全くださない一方で、初めてレンズは
ゴロゴロでてきているって現状もあるしね。

無駄に高価なZレンズを喜んで買いたがる連中がAPSCユーザに
果たしてどの程度いるかというと、ソニーが「APSCではもうださない」
と判断してもおかしくない程度に少ないと思うよ。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:33:52 ID:Q84JgtHM0
ソニーの販売戦略部長が続々と名乗りを上げております
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:44:27 ID:uwz8cYbN0
さすがにはじめてレンズとツァイスの差がわからんってのは見る目がなさすぎるだろw
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:51:39 ID:Di6ti2+O0
>>213
>ソニーはAPSCでZレンズを出さないと決めた

ツァイスシールがはれるかどうかを決めるのはツァイス財団
以前ツァイスはAPS-C専用ではもう出さないような事は言ってた記憶がある
基本は単なんで、APS-C専用の単は出さないという意味だと思っていたが?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:29:39 ID:GF9e8vyr0
Zシールとか一生懸命クサしてる人、
普通はカールツァイスの場合CZじゃね?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:34:54 ID:D8Fv2sxk0
>>215
キットレンズが17-70mmだった頃には16-80mmに物凄い破壊力を感じたもんだけどな
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:58:09 ID:p7wm3nxl0
なんにせよ1680のごとき凡庸なレンズにツアイスシール貼っても
コンデジのT*マークと一緒で、ブランドイメージの毀損しかしない。

APSC単焦点にシール貼るとしても、DTレンズじゃ
高い金出したがる人が少ない。ツアイスに高い金払うメリットがあるほど売れない

であれば、フルサイズに絞り込むのは大正解
ついでにEマウントのロードマップにあるツアイスも取っ払って欲しい。

気軽お手軽が売りのEマウントで、高性能レンズはあっても、
高級レンズはありえない

220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 13:00:56 ID:e6k+W9080
なにこの流れフルサイズ厨が発狂してんの?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 13:05:48 ID:0fd/W5Td0
>気軽お手軽が売りのEマウントで、高性能レンズはあっても、
>高級レンズはありえない

マウントアダプタで遊んでいる人が買うんじゃないの
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 14:34:30 ID:Di6ti2+O0
NEXにこそ、ツァイス2/18mmEが似合うにちがいない
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 15:59:57 ID:uwz8cYbN0
コロ助さんでしょ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 17:17:58 ID:RZSeSJg/P
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 19:04:07 ID:bRzyjCa/0
>>224
それEマウントレンズだし、関係ないね。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:18:57 ID:4aoQ5KFqO
お前らがディスタゴンとかZAとか言うから
気になって触れてファインダのぞきたくなるw
1635ZAや2420ZA展示の店大阪でもあるんかな?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:23:00 ID:23BNbWnG0
ファインダ除くならα900に単つけろよ。
マジで写真撮りに行くのが楽しくなるから。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:33:46 ID:ioT/72J70
梅ヨドに無かったっけ?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:44:29 ID:NdIlf+S/0
俺は逆行してるな。
35Gと85ZA売って、はじめてレンズの35mmF1.8と85mmF2.8買った。
カメラをα55にしたから、もうそれで十分かなと。

差はなくはないけど、差額を考えたら悪くない。
さあて何買おうっかなあ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 21:51:17 ID:GGlfAf1y0
>>229
画角が全部変わっちゃってるよw
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:20:20 ID:hRql0LtRP
まぁ、シール代はせいぜい販売価格の10%くらいだろ。
そのくらいはお布施してやろうぜ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:32:42 ID:ZLWy8wRA0
こうなったらRokkorブランド復活させてよ
どこが六甲なのって感じだがw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:25:13 ID:Km+a1Ufb0
会社違いますから・・・・
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:27:09 ID:MySNzxNAP
EマウントZeissってフルサイズ大丈夫だろ?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 08:53:37 ID:UrsyYME90
>>229
宝の持ち腐れやったな。
レンズも喜んでるで。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 09:51:19 ID:Km+a1Ufb0
はじめてレンズの写りは正直凄いと思うけどな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 11:02:32 ID:3vy8d19S0
金属製でレンズ側にモーターのないミノルタ初期のAFレンズは20数年後の今も
使い方・保存方法がまともなものは大半が現役だけど「はじめてレンズ」って
3年持てば良い感じかな

その間の物価指数と価格を考えれば圧倒的なC/Pの差はあるんだけど
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 11:40:03 ID:WLsPQnATP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 11:42:44 ID:tPrVawIK0
>>236
他のレンズ買うのが馬鹿らしくなるほど
よい描写と価格とサイズだよな

85/2.8はサイズの都合でF2.8になったようだけど
サイズさえきにしなけりゃ、85/1.4もちょいデカイ程度で
4,5万で商品化できんだろね。
ツアイスのアレが売れなくなるから発売しねーだろけど。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 11:47:33 ID:tPrVawIK0
>>237
精密機器や医療機器など、精度や耐久性、信頼性が必要な分野でも
エンプラは大いに用いられてるのが現状なんだけど、
>>237の頭の中は20年前で停まってるのかな?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 11:54:51 ID:HS6a0H4p0
確かにいいけど、安くて軽くて小さいから目をつぶるって部分はあるぞ?
50/1.8はボケが固めだし、30/2.8は遠景イマイチだし、35/1.8はパーフリ多いし。
85/2.8はまだ使ってないからわからんけど。
他のレンズが馬鹿らしくなるなんて事は全くないけどな。

> 85/1.4もちょいデカイ程度で4,5万で商品化できんだろね。
全部プラではじめてレンズの構成&設計でやれば実現可能かもね。
でもガラスの大きさは変えられないから、重量的にプラマウントは強度的な不安が出そうだ。
面白そうな発想ではあるがw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:07:19 ID:tPrVawIK0
>>241
直径10cmにも満たないガラス板支える程度で
エンプラの強度が悲鳴をあげるとも思えんが、
まぁカメヲタってのは古今東西、金属信仰強いから
そういうことにしたくはなるよね。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:14:40 ID:HS6a0H4p0
>>242
85/1.4はガラス「板」じゃできんぞ、レンズ構成図見てみ。
85/1.4は重量的にはフロントヘビーになりがちなんだよね。
http://www.sony.jp/dslr/products/SAL85F14Z/feature_1.html#L1_30
静的荷重程度で壊れるとは思わないけど、振り回したりするの考えるとね。
でもま、実績ないから「不安」ってだけで、現実的には可能かもしれない。
タムロンあたりやってくれんかねw
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:15:25 ID:Km+a1Ufb0
35/1.8がパーフリ多いって騒いでる人いるけど、5.6まで絞れば消えるようなもんだし、
そもそも絞り開放付近でパーフリが出るような撮影ってもともと画質落ちるの覚悟で撮るような条件ではないかと。

245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:17:44 ID:tPrVawIK0
>>243
だから、たかだかレンズ板ごときで
悲鳴上げるようなエンプラが実用されるわけないでしょ
ほんと、銀塩ジジイの頭のなかって20年前で停まってんだね。

金属より優れた特性すら持っているのがエンプラなんだよ。
エンプラガー タイキュウセイガー ってあんま笑わせないでね。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:20:18 ID:HS6a0H4p0
>>244
だからそうやって欠点を知って使いこなしていけば面白いレンズだしよく出来てると思うよ。
でも、ハマるといいボケ味の50/1.4と同等以上のボケを
ほぼ常に出せる85Gのように、厳然とした差は存在するって話。
まあ、俺もはじめてレンズはまだそこまで使い込んでないから、
欠点の話になるとぱっと見えるパーフリとかばかりになっちゃうんだけど。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:21:00 ID:HS6a0H4p0
>>245
だからそう言ってんのに。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:30:10 ID:WLsPQnATP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:54:08 ID:5ihEDUSD0
>>245
>エンプラガー タイキュウセイガー
って何? ググっても出てこないんだけど、昔の特撮かなんか?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 12:54:09 ID:5S7o7up90
少なくとも、古レンズ漁るより確実に良いレンズを手に出来るのが
はじめてレンズの長所。
実際、3万以下でのラインナップは業界最多になってる。
NCは多そうだけど、手ぶれ補正付きで安くラインナップは組めなくなってる。
手ぶれ補正ユニットにコスト取られてるんだろうね。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:04:32 ID:Fa5ydB0h0
まあ、30M28はいらんかったと思うけどな
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:14:19 ID:5S7o7up90
>>251
ジオラマ撮りには神レンズらしい。
寄って、電車の中とか、室内を撮るとか離れたら撮れない画角がいいらしい。
本当にマクロ用途だ。
風景は、35/1.8あるからそれでもいいのか
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:18:42 ID:HS6a0H4p0
>>250
高騰しちゃってた35/2とか、描写ははじめてレンズと似たようなもんだもんね。
APSで画角が望遠寄りなぶん、もうちょっと広角寄りのが欲しいとこだけど、
バックフォーカスが変わってないから設計のC/Pはフルと一緒なのかな、やっぱ。
せめて24mmまでは頑張って欲しいなぁ、昔は24/2.8って安価なレンズあったんだし。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:19:44 ID:HS6a0H4p0
>描写ははじめてレンズと似たようなもん
これは語弊があるかな。
>描写のレベルはははじめてレンズと似たようなもん
ってことで。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:35:52 ID:Xzo56TG+0
>>253
24/2.8は定価で50/1.4より高いから安レンズというほどでは
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 13:40:45 ID:HS6a0H4p0
>>255
初期の50/1.4はキットレンズ的に特別安いから、それを基準にするのはどうかと。
24/2.8が当時4.5万、35/2が4.3万だから、じゅうぶん安レンズの範疇かと。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 14:30:54 ID:0IBwKxwL0
さっき、梅ヨドで35/1.8 85/2.8触ってきた。確かに作りは華奢だが写りは値段越えてる。ボケ味いい。
85はさすがZeissのゾナーとレンズ構成同じでシャープで以外とよれる。
35も寄れるしボケも素直。
アルファ55で試したけど、液晶画面みてからの評価です。
Aマウントは、A900に35G,85G付けてるけど状況により負けてないシステムだと感じました。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 16:55:54 ID:2bb+w/Oo0
>>257
>当時
当時でいえば、35Gも85Gもやたら安かったんじゃなかったっけ?

はじめてレンズは85以外みんなDTでゲンナリですよ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 16:59:58 ID:5S7o7up90
>>258
α900がなんではじめてレンズ買うんだ。
初心者マークのフェラーリより恥ずかしいぞ
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:12:39 ID:3/kUtvKH0
>>259
α900の話とはじめてレンズの話がどうして一緒になるんだよ
初心者マークのフェラーリより恥ずかしいぞ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 18:15:25 ID:2bb+w/Oo0
>>259みたいな妙な幻想抱いてる馬鹿って意外と多いよね
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 18:53:40 ID:el6jTkJm0
最初の2本が説得力のない仕様だったということだな
APS-Cの50/1.8と、ニッチのアレ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 19:06:34 ID:Km+a1Ufb0
つまりα900使いでも欲しくなるような描写だったと、そういうことだね。DT50とかDT35が。なるほどなるほど。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 19:17:15 ID:0IBwKxwL0
>>258
確かに35Gも85Gも新品で6万から7万
で買った記憶があります。
ミノ資産があるのでうちにはSONYのレンズが一本も無いです。24F20は、絶対欲しいので買う予定です。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 19:25:17 ID:2bb+w/Oo0
>確かに35Gも85Gも新品で6万から7万
やっす
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:04:11 ID:HS6a0H4p0
>>258>>264
>確かに35Gも85Gも新品で6万から7万
ムチャクチャ言うなw
定価で35/1.4(I)が13万、35/1.4G(D)が15万。
85/1.4はGなし初期型からG(D)までほぼ10万前後。
6〜7万は中古価格だろ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:18:04 ID:0IBwKxwL0
>>266
むちゃくちゃじゃない。
普通の店でも余裕で10万以下やった。
大阪、心斎橋にあったTダカメラは、
ほんまに安かった。もう店ないが。
ヨドもビッグも無くてナニワが暴利の
頃の話。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:25:26 ID:HS6a0H4p0
10万以下と6〜7万ってえらい違いなんだが。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 22:50:16 ID:VcBKdoL30
なあ、
シグマの30mmから
DT35mmに乗り替える意味あるかな。
α使いとしてはじめてレンズも
一本くらいもっときたい気がしてんだが
どうだろうか。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:09:05 ID:HS6a0H4p0
むしろ買い足して比べてレポしてくれ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:12:42 ID:5S7o7up90
>>269
シグマとはかなり色乗りが違うから、意味はあるかも
ただ、安いから追加の方がいいかな
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:20:39 ID:WLsPQnATP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:21:43 ID:VcBKdoL30
色乗りか。
購入目的になりうるね。
そのうちレポあげます。
ご意見ありがとう。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:39:12 ID:Km+a1Ufb0
買い足しで良いでしょう。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:48:15 ID:rs38f9lsP
>>249
煽り君にさわるなよ。

鏡胴はエンプラでおkなんだが、マウントは嫌だな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 11:45:34 ID:ejiqhzQi0
>>249
いつもの旧軍批判厨だろw
米軍のダメコンが優れているのは事実だが
日本の空母は荒天性能を重視して密閉式にしてるだけ。
実際、米軍は戦闘で失った空母より台風で沈んだ空母の方が多い。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 12:17:54 ID:b9zLe50o0
意味不明
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 13:48:18 ID:FzzajDjb0
軍ヲタマジパネェwww

http://www.luzinde.com/

マジキチ
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:10:59 ID:I6AziRTH0
おれはちょっと軍ヲタだぞ。
東京マヌイのPx4買おうと思ってる。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:42:08 ID:kT7mM9/D0
STFゲット。

絞りリングまわすとボディ側で認識される絞り値まで変わるのに驚いた。
まあ、考えてみれば、開放絞り値の変わるズームで出来ていることだから、出来て当たり前なんだけど。

ってことは、STFみたいな特殊レンズじゃなくても、レンズ側に絞りをつけられるってことじゃない?

絞りはレンズ側にあったほうが使い安いと思うから、ニコンやペンタみたいな絞り環つきのレンズ増やして欲しい。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:42:27 ID:kT7mM9/D0
あ、レンズ側に絞りは当たり前か・・・絞り環ね。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:51:25 ID:Yr5HmueK0
>普通の店でも余裕で10万以下やった。
>大阪、心斎橋にあったTダカメラは、ほんまに安かった。
>35Gも85Gも新品で6万から7万
節子それ85Gや、それとな〜トダカメラはミナミやの〜て福島にしときと言うてるやろ。
なんで高いほうのミナミへ買いに行くんやあんた。

まぁ好意的に解釈するなら35Gを7万円台の後半で買えたの鴨。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:57:07 ID:oS4KPQp40
>>282
いい情報っぽいのだけど日本語・・・じゃなくて標準語に翻訳して欲しい
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:29:07 ID:dYpYgte40
関西弁でレスとかウザいしキモい
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:39:10 ID:07WbcoVM0
とりあえずミノルタ暗黒期は爆安だったと
あの時あれもそれもこれも買っておけばよかった…
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:43:32 ID:cpiyZL5l0
標準語って共通語のことかいな?しゃぁないなぁ〜

>283
ミノルタ時代の話だから良い情報などではない只の回顧嘆
それとトダカメラは三店とも閉店

>284
ほ〜か〜、えろぉすんまへんなぁ
せやけどあんさん「キモい」なんつ〜幼稚語は中学生になったら普通はつかわへんやろ
あんたの周りはそんなんしかおらんのかいな低レベルな連中との付き合いをせ〜ぜ〜楽しでくだちい
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:45:29 ID:f/DCw8me0
>>285
つまる話そうだな
300/4とか買っておけば良かった…

当時は今以上に金なかったけどな( ´∀`)
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:53:37 ID:07WbcoVM0
>>287
サンヨンかぁ…今だと10kくらいだよね
どうせサンニッパなんて行けないから思い切って今IYHするのも手だと考えている
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:57:01 ID:YcuUyDIX0
一桁違うw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:58:35 ID:07WbcoVM0
>>289
酔ってて間違えた、ごめん
サンヨンは無理だが明日の朝一で何かIYHしてくるわ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 23:08:15 ID:oS4KPQp40
関西弁てキモイな
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 04:45:41 ID:UNB4y0Ud0
関西弁いっしょくたにすな。京都や奈良はきれいな言葉だぞ。
大阪(特に南の方)はあれだがw

元々αはミノルタが大阪・堺・神戸あたりのメーカーだから関西弁で
作ってきたカメラだし関西人にファンが多いのも分かるだろw
2931:2010/10/31(日) 05:34:12 ID:wG97SHmA0
関西弁に限らず、方言を文章化すると冗長でウザイからな。

処で200/2.8でねーかな、テレコン込みでひじょーに使いたい、
ツァイスブランドでもいいけど高そうなんで、ソニーG銘でお願い。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 05:34:52 ID:wG97SHmA0
あれ、1じゃないです、間違い。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 09:55:47 ID:J5KhyBQL0
30mmマクロと35mm1.8のどちらにするか迷っているんだけど?
どっちがいい?
ちなみに単焦点はタムロンの90mmだけしか持っていません
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 10:05:10 ID:D6RL2tYf0
今夜の晩飯を何にすべきか聞くぐらいの愚問だ>295

せめてどんな絵が好みとか、何を撮影するとか書くぐらいしないと。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 10:58:57 ID:+MZ2JgntP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 12:45:29 ID:ralWPMoQ0
まあでもマクロ中心でないなら35/1.8でいいんじゃね?
30/2.8Mは通常域が平凡だから。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 12:46:20 ID:s82lvmWJ0
135mm1.8 にしとけ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 14:31:15 ID:s3Nz0Tjy0
>>298に一票
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 16:53:42 ID:URuGiAEkO
>>299に10000000票
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 16:57:46 ID:ralWPMoQ0
>>299
1文字増えるだけでえらい違いw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 21:36:11 ID:pt80ueDs0
>>299
ここはIYHスレじゃないぞw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 21:53:30 ID:xPVlVjHS0
>>303
そのとおりでございます。
どうぞ、こちらへ・・・魔法のボールペンもご用意しております。
安心してどうぞ。
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!19回払い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285857694/

______________
|________:_:_:_:_:_|>
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 08:48:07 ID:8QKzWmADP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 21:19:33 ID:3k6s7v/S0
一字違っても35mmF1.4とはまた違うんだな
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 17:40:46 ID:P2ja9DIk0
10万円ちょいくらい予算ができた

手持ちの中望遠級が70−210/4しかないから
70−200Gでも買おうかと思ってdpreviewみたら
望遠端の性能がクラス最低級で泣けてきた
みためと(国内)価格は派手なわりに大したこねーな
キヤノンの新しい70−200とか腰抜かしそうなほど高性能なのに
しょせんズームってことかぁ?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 17:47:37 ID:9FjRgMjA0
70200Gは俺もリニュ待ちだな
どう考えても価格と性能のバランスが取れてない
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 17:51:04 ID:hyNDqjvq0
10万で買えるっけ?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 17:55:52 ID:P2ja9DIk0
15万くらいで買えるよ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 18:11:04 ID:hyNDqjvq0
まじかー
20余裕で超えると思ってた
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 18:31:06 ID:bmU7lefS0
SonyのGレンズ群の中だと一番古いのね>70-200G
国内価格だと25万ぐらいだし、
確かに値段と性能を考えると…
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 18:48:08 ID:P2ja9DIk0
70−200は値段の割に性能がアレだし
135と85はSSMないから、NEXで使いにくい
唯一、性能が普通でモータ内蔵なのが70−300Gだけど
こんどは暗黒レンズという欠点が

うおー、αの望遠買いにくいぞーこんちくしょー
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 18:53:07 ID:b4p42XZp0
>>313
α55買えよ。全部解決する。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 19:26:18 ID:ZwGb61PP0
>>313
AマウントレンズをNEXで使うならマニュアルのほうが早いと思うぞ。
記念写真的なものなら問題無いけど、ましてや望遠希望となると・・・

>>314
ええ、そんな私はA55で万事解決w
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 20:12:11 ID:jxUCn+nT0
70-200Gはかつて他社を上回る評価だったのにねえ。

まあリニュしたら銀色+シナバーラインになりそうだけどw
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:16:51 ID:P2ja9DIk0
>>314−315
いい忘れてました。つかってるボディはA900とNEX
クソ高いレンズは、NEXでも使いたいのよね

あと、NEXで精度のいいMFしようとすると、
時間と手間がかかって撮影すること自体が嫌になるのでNGでした。

というわけで、SSM/SAMじゃない85と135は
どうしても買いにくいです。

シグタムの70−200でお茶を濁そうかな・・・
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:22:21 ID:lODoIHAV0
シグタムじゃいまんとこNEXでAF効かないじゃん。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:47:10 ID:P2ja9DIk0
でもその分、安いからね。
モデルチェンジまで待つ分にはそれでいいかも
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:48:24 ID:b4p42XZp0
>>317
NEXで望遠ならBORG1択。
後は意味ない。
α900にタムとか言ってる時点で orz
無駄使いしないで、売り飛ばせ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:59:15 ID:P2ja9DIk0
>α900にタムとか言ってる時点で orz
意味不明
多くのレンズは24Mpixですら分解能不足

ボーグは超望遠専門じゃん。暗黒だし

70200や70300や135が出てきてるんだから
ボーグなんて論外だよ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:01:31 ID:B/dz7E6H0
35/1.8を買うつもりで秋葉原に行ったら、SONYのAF28/2.8の中古が14k円で
売っていて即ゲット。早速α55に付けてみたが、これは見事なお散歩セット。
ボケでは1.8に負けるけど、結果オーライだったかな。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:19:59 ID:r6v4IqOz0
ソニーストアの35/1.8はいつになったら入荷されるんだ・・・
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:23:45 ID:TnLVRpvf0
俺は今日α550にAF24−105を装備した

初めてのIF
花形フード
回らないリング

いい感じ (*^-^*) ニッコリ☆
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:30:19 ID:SGcmIq6y0
ソニーストアの35F18ってそんなに入荷少ないのか…10/9に予約して10/12入荷だったから、今もそんな感じと思ってた
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:41:39 ID:0nw2tKkZ0
SSM328が欲しくて貯金してたが、
マミヤDM22が買える!?事に気が付いた…
レンズ3本しか持ってないけど

恐ろしいモノを見てしまった気がする
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:44:42 ID:0nw2tKkZ0
ってかSSM70-200のドコが不満なの?
80-200に比べても70-200USM(非IS)と比べても満足な画質ですが、
328315:2010/11/02(火) 22:47:16 ID:ZwGb61PP0
>>317
900持ちだったのね。理解した。
シグマの70-200は持ってるけどNEXじゃ動くけどAF合わないよ。
あと特に開放の画質はイマイチです。そしてやっぱり塗装がハゲテキタ;;
新しいOSつきだとずいぶん良いみたいだし塗装も変わったみたいだけど値段もあがってるし、α用はまだだね。
自分は最近NEXにアダプタつけて古いNikonの800mm付けて遊んでますw
ぶれてピント合わせられね〜w
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:02:30 ID:lODoIHAV0
チャート性能が欲しいならαは合わないと思う。
昔からあくまで実写主義だもんな。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:15:51 ID:P2ja9DIk0
>>327
他社に比べて性能価格比で明確に劣るところかな。

シグタムみたいに安かろう悪かろうなら、
選択肢の1つ足りえるだけど
いいお値段するのに(少なくとも国内では)あの性能じゃ
買う気がしない。

>>327自身が80−200や70−200(非IS)などの
ふるーーーーーいレンズと比べてる段階で、
「その程度」って事なんですよね。

>>329
>実写主義
盲目的な信者が、僅かな作例をだけを頼りに清水ダイブ
それが実写主義の実態でないなら、ちっとは説得力もあるんですがw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:16:01 ID:oqWMOY8E0
>>328
うちは、NIKKORの135/2.8にαマウント付けて遊んでるw
NIKKORのシャープさは見る影もなく、ほんわかしてる眠い絵になるけどね…

フランジバックが短いNEXは、色々遊べそうだなぁ…
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:17:46 ID:8sj1k2bL0
A700と5DU使ってるけど
それぞれのマウントの面白いレンズをつまみ食いできて面白いぞ〜
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:19:46 ID:lODoIHAV0
>>330
>盲目的な信者が
そういう考えの人はホントに合わないと思うよ?
煽りでも何でもなく。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:21:16 ID:oqWMOY8E0
>>332
ん〜結局2マウントになるんだよねぇ〜…
それなら、より短いフランジバックのNEXががが…
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:25:20 ID:P2ja9DIk0
70−200でくらべてみましょー

http://www.sony.jp/dslr/products/SAL70200G/index.html
33万

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is-ii/
30万 手ブレ補正付き 防塵防滴

「チャート性能」
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=98,98&fullscreen=true&av=2,2&fl=24,24&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&lock=&config=/lensreviews/widget/LensReviewConfiguration.xml%3F4

>>333
潤沢な資金か、篤い信仰心をお持ちな貴方には
きっと最適なのでしょう。羨ましい限りです。


今ままで標準画角メインで使ってきたからA900の欠点も
補えてきてたけど、望遠となるとダンチガイの差がでちゃうなぁ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:26:49 ID:uO+CieJI0
わーい
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:28:48 ID:Ze8TjfNC0
頭の弱い人みたいだし素直にNC行った方が幸せだと思う
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:31:08 ID:lODoIHAV0
>>335
まあ70200は持ってないし検討したこともないから知らんけどね。
確かにチャート性能では差があるようだけども。
どーでもいいけど、ディスタゴンだよそれ?
つーか、チャートでαが他社に勝つことなんてあまりないから、マジにやめた方がいいよ?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:33:55 ID:oqWMOY8E0
>>335
なんかこう、やっぱ固いんだよなぁ…
ボケをわざと作ってる感じで、「俺は」好まない。
透明感はあっていいし、解像度も高いと思う。
んだけど、創ってる感じで、自然じゃないみたいな。

ま、あくまでも俺個人の意見だから、参考にしないでもらいたいんだけど…

これが良いってのなら、Canonに移行するしか無いんじゃね?
無いものねだりは自分にも良くないよ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:35:17 ID:Eq/cz/c+0
チャートで悪かろうと結果として自分の好みの絵になるなら別にいいじゃなイカ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:37:03 ID:P2ja9DIk0
>>338
あれ?ホントだ。70200の比較はコッチだ
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=85,77&fullscreen=true&av=3,3&fl=200,200&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2

別にチャートでかつ必要ないよ。
たとえば、Cの2470は、Sの2470と同等かちょい上回る程度の性能だけど
手ブレ補正がないという欠点を持つ。
広角ズームも、中望遠以下の単焦点もね。

だから、ISO800以上の高感度で1,2段劣っていても
SのA900を使い続けるメリットがあると、
頭の弱い>>337には理解できないかな?

ところが、望遠となると、Sはいいところが何一つねぇ
マルチマウントなんてまっぴらごめんだけど、ほんと考えちゃうわ。
噂のツアイスの200もどうせ手ブレ補正も防塵防滴も無いのに、
値段はCNと一緒なんだろなぁ・・・・
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:37:30 ID:lODoIHAV0
検討するときチャートも見るけど、俺なら作例の方を重視するけどな。
70200はあまり興味ないけど、新設計の200/2.8の単焦点なら欲しいかも。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:37:35 ID:uO+CieJI0
イカ娘とか糞アニメ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:39:49 ID:P2ja9DIk0
>>340
>結果として
その結果が得られるのってさ、「買った後」あれやこれや撮影して
始めて言えることだよね。
ああ、まずは貢いで、それから気に入らないなら売れってことですか。

たしかに、海外15万で買った新品なら、1年使った後でも
いい値段で売れそうだな・・・

ってか、なんで70−200だけ内外価格差がひでぇんだろ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:40:02 ID:lODoIHAV0
>>341
ボディ補正が望遠で弱いのは本質的な問題だからどうしようもないわなぁ。
ソニーがレンズ補正出す気があるかどうかまだわからんし。
70200Gもさすがに古さが出てきたかな、一応フィルム時代のレンズだもんね。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:42:10 ID:z0lBbpJN0
sonyが補正つき望遠出すのは、かな〜り先だろうし、
でてもCP満足できないだろうから
シグマのが出るの待てば?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:42:57 ID:lODoIHAV0
>>344
等倍作例ナンボでも転がってるんだから、本気で検討するなら自分で探して穴が開くほど見ればいいじゃないの。
価格差は、海外(US)はいっぺん大幅な価格改定やってんだよね。
なんで日本でやらないかは知らないけども。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:42:58 ID:LlFyzEIi0
とりあえずGレンズ買って後悔したことは無いな
85と70300、1735しか持ってないけど
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:43:15 ID:TUUYb61RP
また煽り君来てるのか。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:51:19 ID:P2ja9DIk0
>>347
作例は、「その時その場所その条件その被写体を」撮った場合の
文字通り一例でしかないから、自分が普段撮ってるもの、場所、条件で
どう写るか、それが満足にたるものかは、自分で実際に使わなきゃ分からんよ。

実際買って使ってみてから「うーん」ってことは多々あるしね。
もちろん逆に「おお」ってのもあるのも事実だけど。

>>346
ソニーが補正付きださなくてもいいんだよ。
補正有りのレンズを圧倒するような画質や価格や性能をもつ製品を
ユーザに供給してくれればいいだけ。

性能に難有りとはいえ、実際のところOS/ISの類は望み薄だろうし、
画質面も価格面も期待はできまい。
ただ、手持ちに望遠が無いのがなんとも厳しいのも現状なんで、
売却前提で、海外の70200買うかなぁ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:52:50 ID:P2ja9DIk0
>>348
1735Gと35Gは後悔したんで、
躊躇ってるのよ。「古い設計のαレンズ」はどうも鬼門らしいw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:56:19 ID:z0lBbpJN0
躊躇するくらいなら買わないほうが幸せ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:00:05 ID:VhF8kf680
買って駄目だったら俺にくれるとお互いに幸せ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:01:51 ID:f02BzGBy0
>>352
たしかに、そうかもしれない。
躊躇うということは
信仰心が足りないということだから
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:02:16 ID:lODoIHAV0
>>350
>自分で実際に使わなきゃ分からんよ。
最終的にはそうなんだけど、参考になるものが探せばあるもんだよ。
70200Gは古いから作例も多いしね。
自分のこだわるところと、それがどのような被写体なら現れるかを考えて、
たくさんの作例からそれを絞り込んで行くんだよ。
狙いに合致した上でブレてないボケてもない作例ってなかなか難しいけどねw
>>351
>「古い設計のαレンズ」はどうも鬼門らしいw
それがまさに「実写主義」のせい。
古いのは前提がフィルムなんだよ、想定してる鑑賞サイズが違う感じ。
70200Gの場合、α自身はデジタル出してなかったけど世の中はデジタルまっしぐらで
おそらくαもデジタル開発してたって時期に出たレンズだから微妙だなw
デジタル対応考えて出したレンズだと思ってたけど、さすがに今ほどの事は想定してなかったかもね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:05:19 ID:qDhZY1pe0
なんで信仰心なんて言いたいのかわからんけど。
性能に納得できないから躊躇するんだろ?信仰とは別じゃん。
だったら買わないほうがいいってのさ。
もちろん買って不満があれば俺に半額くらいで売ってくれれば俺は幸せ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:09:33 ID:devMYs2d0
>>356
どうせ最後にはこれ↓
「いやぁ、今日も大漁だわwww」
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:11:59 ID:Uao4gg2o0
純正に拘らずタムロンの70-200買ったら? 
純正の性能に不満があるなら(写りがよいなら)シグタムでも構わないでしょ?
今月のどっかのカメラ誌で「手ブレ補正が無いが安い。 ソニー・ペンタユーザーにはお買い得な逸品」と書かれてたよ?

それは兎も角、たとえ簡易でも防塵防滴はたしかに欲しいよなぁ・・・ このレンズに限らず。
ボディには施されてるのにレンズに無きゃ意味が無い。 
ってこんなの今まで何度と無く繰り返されてきた事だから、今更俺が言ったトコで・・・って話だけどなぁ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:14:35 ID:Uao4gg2o0
おっと、NEXでAFできる事も重視してるんだっけ・・・ じゃあ駄目だね。 ゴメンゴメン
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:14:38 ID:mw0UMEjh0
135Z買ったら、もうズームには戻れない・・
ディスタゴン買ってしまったorz

これ、良すぎwww
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:17:58 ID:qCd1AqLx0
>>331
NEX楽しいですよー。
ほかにも友人が古いMFのNikkorを使わないからと無期限で貸してくれてて、遊んでます。
18mmF3.5 50mmF1.4 28mmF2
NEXマウントアダプタスレとかじゃオールドレンズを改造して皆さんいろいろやってますね。
今まで知らなかった世界が広がって、違うレンズ沼にハマりそうです・・・w
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:19:11 ID:f02BzGBy0
>>355
>古いのは前提がフィルムなんだよ
そいや、フィルム用とデジタル用とでは、
反射防止云々ではなく、幾何光学的に
最適化させるポイントがちがうとかなんとか
どこぞのレンズメーカが論文書いてたな

>>356
盲目の信仰心があれば、性能の比較そのものをしないからw

>>358
シグタムも値段なりだから、悩みどころ

値段 S>C>>>>>>>シグ>タム
性能 C>>>S>シグ>タム

でも、Sの70-200を海外購入すると
値段 C>>>S>>シグ>タム
性能 C>>>S>シグ>タム

高いダメなのを買うか、安いダメなのを買うか
いまは予算あるから前者に傾いてる

363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:19:58 ID:beig3qV80
誰も頼んでないのにαに来なくていいよ
文句言ってどうにかなるの?
ただの時間の無駄
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:21:18 ID:zLmDvQcv0
2chのみんなの力で風化をSTOP!
事実は小説より奇なり この未解決事件を解決してくれる方、どうかお願いします

岡山鍾乳洞高知大生行方不明事件inオカ版
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1282196924/l50
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:21:19 ID:qCd1AqLx0
おっと、思い切りスレチだった。ごめん。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:21:23 ID:f8sVMIne0
あんまり触るとくっついてくるから適当に流した方がいいぞ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:22:56 ID:dc+2Cw0l0
さも等倍鑑賞がデジタルの主流みたいな言い草になってるけど、写真本来の目的からすると、かなり異常だよ。

現行機種の解像度(1600万画素程度)の等倍で画面全体に収まるようなディスプレイは、ほとんど普及していない以上
写真の4辺が見えないような鑑賞の仕方は一般的とは言いがたいし、実際、そのような鑑賞の仕方をする奴は少なくとも
自分の周りには居ないし、見たことも無い。

2chの常識、世間の非常識みたいな感じ。

まあ、その非常識な人たちが、ネットを通した口コミの影響力でいえばマイノリティではないところが、タチが悪いと言えるけど。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:23:16 ID:f02BzGBy0
>>363
だれもレスを読んでくれなんて頼んでないよ
気に入らないレス読んでどうにかなるの?
ただの時間の無駄
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:23:42 ID:qCd1AqLx0
あら?変な宣伝カキコとつながっちゃった。
>>365>>361のことです。ごめんなさい。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:30:26 ID:dK68fhV20
>>362
>どこぞのレンズメーカが論文書いてたな
へー、そりゃ興味あるな。
自分は実感からそう感じるんだけども。

αレンズってMTFだの尖鋭度だの目に見える性能よりも、実写時のバランスを
重視した設計してる感じなのよね。例えば35Gとか典型的なんだけど。
収差を残して合焦部でもわずかに「ほわっと」させることでセンの細さを出すわけ。
その「ほわっと」がなめらかなボケに繋がっていくことであの独特の柔らかさが出る。
合焦部がキリっとしない事こそがあのレンズの真髄。だからチャート性能はボロボロ。

でさ、その「ほわっと」させ加減が、デジタルで誰でも等倍拡大するようになって、
見る側のバランスが変わってしまった。ちょっと「ほわっと」しすぎな感じ。
プリントするならデジタルでもあれでいいんだよ。
でもモニタで等倍で見るのはたぶん想定範囲越えてるし、チャート比較なんてされるのも想定外。
たぶんもうあんなレンズは出ないだろうね、それは良いことなのか悪いことなのか。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:42:08 ID:qDhZY1pe0
不満があるのに買おうと思うこと自体が異常なんだが
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:46:34 ID:nLoMK6730
俺みたくはじめてレンズや中古安レンズで済ましてれば多少の不満など気にならないものを
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:51:12 ID:dK68fhV20
だいたいこういう人は単焦点に突っ走るんだけどな、NEXも罪なヤツよのうw
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 01:00:43 ID:mqYb3GpIP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 02:05:12 ID:y29JnmD70
流れ見てたらマジで35G欲しくなってきた
α200しかもってないけどw

作例見てもやらかくていいよなあ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 03:07:20 ID:joV47twt0
200だからこその35G!
画角が丁度50付近に! あら不思議G銘の標準レンズの出来上がり!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 04:32:01 ID:EuFpqTdr0
欲しいときが買い時なんだぜ?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 05:34:08 ID:0B4QAVot0
そもそも貧乏人の癖にα900なんかに手を出すから駄目なんだよ。
自分は絶対に正しいと思ってる人だから何を言っても無理っぽいけどw
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 05:54:47 ID:mqYb3GpIP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 06:59:35 ID:LItmhDgu0
>sonyが補正つき望遠出すのは、かな〜り先だろうし

割とすぐにでるんじゃないの?
α55/33売れてるし
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 07:04:44 ID:ZveAo98f0
>>375
α300につけているが、腕を問われるレンズだと思う。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 07:44:49 ID:f02BzGBy0

>>376
ただでさえポヤポヤなのに、1.5倍トリミングでさらにポヤポヤ
Gの銘に値するのか?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:22:27 ID:GREBiaEl0
ボヤボヤなのがGの特徴なんだよw
それが嫌なら50/1.7にでも池
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:28:51 ID:dc+2Cw0l0
最近出た70-300とかはそうでもないとおもうぞ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:35:19 ID:jCqXsBS80
>>367

そんな高級レンズを使っている人がプリントしかしてないなんて
ことはなかったと思う。
 高級レンズやボディを持っている人は粒子が見えるまで、拡大して、
ピントや収差を確認してたよ。もちろんコンパクトの人は
同時プリントで終わりだったけど、趣味の人は違ったよ。

 ここで議論しているのは多分、デジタルとフィルムの原理の差が大きいんだと思う。
 デジタルは、センサー面積の一部しか使っていないのをさらに
フィルターで3色に分けて、違う場所のものを記録して、
モニターで見るときも多分センサーと違う配置に出力して
見せているから、不連続が見えやすくなっているとかじゃない
のかしら。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:54:19 ID:mqYb3GpIP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:32:50 ID:dc+2Cw0l0
>385
レスとしてはちょっとずれてるかもしれないけど、

全紙に引き伸ばすとかプロジェクターで投影するのならわかるよ。
全紙の迫力は高解像ディスプレイの比じゃない。

ライトテーブルでルーペで拡大するのは確かに昔からあったけど「鑑賞じゃない」と思う。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:52:07 ID:ZveAo98f0
>>382
低ISOでピントが決まれば、開放からシャープだぞ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 10:22:57 ID:mw0UMEjh0
α550・α55・NEX・α900以外で撮ったのはピント信用できないな。
今見てみると、α700でも外してるのが結構ある。
ちなみにAFじゃなくてMFね。
ピントさえ合えば、納得できるレンズ。
最近、35/1.8買ったけど、こっちの方が使い易い。軽いせいかな?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 10:55:51 ID:BIoe0ZRE0
α700のMFでピントが信用できないのは、900に比べてファインダーが小さいから?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 11:17:52 ID:mw0UMEjh0
ピントが信用できないのではなくて、合ったと思える幅がある。
追い込むには中級は限界がある。わずかに外しても
プリントしか無い昔なら良かったけど、今は等倍で見られるからボケやブレも見えてしまう。
昔は○だった写真が今は△や×に、プリントすると・・・言う意見も理解出来るけどそれが現実。
MFアシストとかが当然になると、対抗できるファインダーはフルクラスしか無い。
現にSTFが実用的に使えるにはα900かMFアシストしかない。
それ以下のファインダーは、勘が頼りになる。
その他のレンズもAF以外は似たようなもの。上になるほど判りやすいのは確かだけどね


392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 12:56:43 ID:n9+FYlz30
そんなことわないゎ
つかぃこんでるとぉ、あかぃ閃光がはしってピントがゎかるょ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 17:42:39 ID:BIoe0ZRE0
赤い閃光ってなんだよ?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 17:45:51 ID:afp19bQM0
シャア専用のことかな
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 17:56:16 ID:jCqXsBS80
>>387

 だって、FullHDのLCDで等倍鑑賞と一緒じゃない。
 ルーペのほうがLCDより簡単に端から端までチェックできたし。

 プリントだって、高級レンズやボディ持っていた人なら
 自分で伸ばしてたでしょ。

 MFするには、プリズム必要だよ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 18:14:59 ID:XIZTC4Oq0
ID:jCqXsBS80
釣り糸垂らすならもう少しわかりにくくしろ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 19:02:58 ID:BIoe0ZRE0
>>394
そうか。
ちょうどWOWOWでガンダム特集しているせいだな。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 19:16:56 ID:dc+2Cw0l0
STFゲットしたのでちょっくら駅前の花撮影してきたけどすげえな。
ボケが綺麗なのはあたりまえだけど、色のりもすごいな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 19:59:46 ID:JzCp+WgX0
>>341
F4.0、5.6、8ではSonyのほうがCanonよりMTFがいいのでは?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:36:49 ID:CZKfMQCN0
絞って使うならAF100-200/4.5が最強。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:16:51 ID:YDDAi/QQ0
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:25:21 ID:nZIXflPp0
下手だな
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:26:57 ID:mw0UMEjh0
>>401
85o・・もう少し絞っても良かった?
このシーンで開放では収差が気になる。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:38:29 ID:ZveAo98f0
あちこちで35Gは解像度が悪いと叩かれてるけど
俺のは開放からシャープなんだが、単に個体差なのか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:08:26 ID:iR5O5+n90
>>404
画像上げてみて
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:58:20 ID:zZOxOK+m0
>>404
解像度は測定できるけど
たいていの感想ってのは解像感だからね
同じ絵をみても、バリバリシャープっていう人もいれば
ポヤポヤぼんやりという人もいるでしょう。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 01:10:59 ID:3FnX85hZ0
画像を見ないと何とも言えんけど、画像見ても何も言えんかもしれんw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 01:12:59 ID:RFPnVlRNP
>解像度は測定できるけど

解像力○
409398:2010/11/04(木) 06:21:11 ID:IDptE8QQ0
>401

仲間
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 08:54:09 ID:drawlxpK0
>>396

真面目だったんだけどなー
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 09:25:24 ID:z+cda+vrO
フルHDの横が4千何百ピクセルもあるか阿呆。
あとルーペでフィルム見てもそこまでの拡大率じゃない
そういや20年前からドラムスキャナで取り込んだ画像はそのぐらいあったな
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 09:29:47 ID:JItftcNB0
ルーペは35mm版では
10倍がおよそ4切相当15倍が半切相当だったと思う
ピントチェック用は15倍が多かったよな
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 10:15:54 ID:V76wvudB0
背景撮りに明るいレンズも欲しかったから
α55で50mmf.4買った。明るくていいんだけど使いにくいわ
素直に35mmf1.8買っとけば良かった、APS-Cには合わないわ…
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 10:46:51 ID:49Szyf6r0
>>413
APS-Cで50mmは、たしかに使いづらいね。 85mmみたいなポートレート向けって言われてる画角に近くなるし。

そういえば俺、α900買った記念で+友人への布教を兼ねて
α100+50mmF1.4を中古店でのα100ボディ単体程度の金額で売っちゃったんだった
α900で使ったらさぞ楽しかろうと楽しみにしてたのに、何やってんだろ俺…
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 11:35:44 ID:PthXKrhf0
>>414
良かったではないか、
新しくSAL50F14を買う理由が出来て・・・、
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 20:22:54 ID:Lp6YWKAC0
舞-HiME、舞-乙HiMEってアニメは面白いの?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 20:24:00 ID:Lp6YWKAC0
あ、ごばくw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 20:44:35 ID:+yH4GuPt0
アニヲタきめぇ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 20:55:35 ID:9O03E4Qy0
>>416
舞-HiMEはそこそこ面白い
乙はオマケ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:26:04 ID:SZrJLZlx0
Hi8MEを思い出した
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:33:04 ID:csnfCvFi0
500mmのGレンズの開発はほとんど完了している。

ってことは、レンズでの手ブレ補正は梨?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:38:24 ID:PthXKrhf0
αはボディ補正一択だろ、
N,Cみたいにフイルム機は無いんだから、

フイルムではレンズ補正は有難いけど
デジではボディの方が何かと有利だろ、
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:41:41 ID:EDthHWvg0
デジでは何かと有利って……そうか?
相変わらず一長一短だと思うが
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:44:42 ID:SZrJLZlx0
>>422
動画ではレンズ内補正が有利
というか発熱で有利と言うべきか。
ペンタックスのようにフローティング構造なら
ボディ内でもいいのだろうか。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:47:26 ID:v14nT4Hc0
>>411

FullHDは1920*1080だろ。6048×4032を見ても一部分で鑑賞と言えるのか?

>>391には

>プリントしか無い昔なら良かったけど、今は等倍で見られるからボケやブレも見えてしまう。

というのは違うだろってだけ。プリントの大きさを言ってないけどたぶん
サービス判だろってことさ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:18:29 ID:n5Gz97hU0
>>424
動画用αレンズの開発には取りかかってる・・・
何が出てくるんだ?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:21:18 ID:QWBaU1Uq0
>>424
きっとパワーズームレンズに違いありませんね_____
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:24:53 ID:gZxSjSdM0
パワーズームは早すぎたんだよ動画が撮れるのが当たり前な今こそパワーズームが必要なんだ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:31:52 ID:QWBaU1Uq0
>>428
ようやく俺のAF28-80xiが役に立つときが来tうるせえええええええwwwwwww
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:59:43 ID:h3ZVp5zC0
パワーズームか。。。素敵じゃないか

コブラトップも最高だがな
431411:2010/11/05(金) 09:07:09 ID:4sQuYxSHO
レスの相手間違ってる>425

432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 09:54:07 ID:MI4Pey+I0
静音で無段階調整できる電磁絞り
ブレ補正
静音フォーカス
くらいか
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 11:08:17 ID:nARTfdjM0
>>432
あと、「ピントが合いました。」としゃべる。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 11:49:47 ID:lHpMyfVj0
>>433
フラッシュをお使いください
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 13:57:46 ID:dc6rOHja0
「電池がまもなく切れます、交換して下さい」としゃべり続ける

むかしクライスラーのニューヨーカーをレンタルして乗っていたら
糞みたいに30分くらい「Your car's fuel is low, please fill fuel immediately」とかしゃべり続けた

オーナーなら止め方わかるんだろうけど一人ではじめて来たバンクーバー走ってたから
どうにもならなかった
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 17:05:45 ID:iJFmI15r0
>>435
「シャラップ!!!」ってコンソール殴りつけるに決まってるだろ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 18:39:43 ID:ILKExwJAP
>>435
コンシューマー・リポートで上位が貰えそうですね
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 00:46:15 ID:TZK7TZs+0
燃料入れりゃ止まる気もするんだが
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 01:07:21 ID:2uhx8cRb0
水でも入れておけば黙ると思う。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:20:18 ID:HajLAsdu0
価格コムでα900と70400Gが114400円なんだが…

いや驚異的なツッコミどころは別のレンズ何だけどw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:38:22 ID:RV/MtSKk0
ん?これ本当なんじゃないの?

コニミノ撤退時の大暴落を経験したものからすると、値付けの間違いじゃなくて本当に見える。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:42:34 ID:HajLAsdu0
えーとソニーもニコンもシグマも撤退するんだっけ?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:43:17 ID:RV/MtSKk0
しない。。。よね、たぶん orz...
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:46:32 ID:RV/MtSKk0
マジレスすると特価COMもECカレントもとんでもない価格になってるだけど、母体一緒なんだっけ?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:50:07 ID:RV/MtSKk0
ECカレント=ストリーム、特価COM=ストリーム80%、価格COMにありがちな支那系か
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:58:55 ID:8c8ZBdWV0
あれ?135Zが11.5万ってやすくない?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:03:48 ID:RV/MtSKk0
>446
かなり安いね。ただ、値付けの間違いだとされてキャンセルされると腹が立つくらいの微妙な安さw
14.4万ぐらいが信用できる値付けの最低付近かと。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:07:53 ID:8c8ZBdWV0
信用できる値付けとか、まったくいみわからないけど
とりあえず望遠ほしかったしポチっておくか
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:12:58 ID:RV/MtSKk0
このネタで一人でレスしまくってるが・・・明らかにおかしい。

http://www.ec-current.com/shop/g/c0A202040

入力ミスってより、初期値がこの数字で入力漏れなのか、バグってるか、サイトに侵入されてイタズラされたかっぽいね。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:18:58 ID:8c8ZBdWV0
>>449
あ、ほんとだ 114400が多いな
クラックされたかー
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:26:07 ID:RV/MtSKk0
そしてクラッカーに8c8ZBdWV0の個人情報を抜き取られる。がくがくぶるぶる・・・
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:30:05 ID:8c8ZBdWV0
>>451
そういうささいなことにイチイチ怯えてまわる日常って楽しい?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:44:38 ID:U6ek7AO/0
http://www.ec-current.com/shop/g/g4905524415605

DT16-105mm \114,400ワロタ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:46:34 ID:RV/MtSKk0
もっとわらけるのがあるよ。

http://www.ec-current.com/shop/g/c0A202083
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:49:22 ID:NJIvB1jH0
ニコンのゴーヨンまで11万とかになってて笑った
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:53:54 ID:tsjd+a4T0
機能あたりに入稿させた商品なのかな、おかしいのは?
ま、一応2台ポッチとくがキャンセルのメールきて終わりだろうな?
買えたら1台はオク行き決定だな
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:54:12 ID:U6ek7AO/0
君ら今ここでレンズ買うんだったらフィルターもこの店で買えよ

値段は言うまでもなく\114,400だが

http://www.ec-current.com/shop/g/g4905524394061
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:55:18 ID:eTejA63v0
軒並み販売休止中になっててわろたw
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:33:35 ID:1husUCPx0
特価はまだ行けます。

http://www.tokka.com/shop/g/g4905524520101
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:35:44 ID:1husUCPx0
合わせてこちらもどうぞ

http://www.tokka.com/shop/g/g4905524439366
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 17:02:07 ID:Y29FesyJ0
いつかのエイデン祭りみたいだな
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 17:28:03 ID:WVtCcA3U0
実際に買える価格とただのミスを一緒にすんなよ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:11:57 ID:nGuD6gPHP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:59:13 ID:yaNewBLh0
70400Gが目立ちすぎて辛い
よくジジババが話しかけてくる困る
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:44:20 ID:P59V4+jT0
付けて歩いてるだけで職質くらいそうw
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:01:30 ID:MKI3z50O0
まだ一度も70400G使っている人見たことないな。

>>464
見かけたらガン見させてもらいますね!
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:17:44 ID:aMxwzngE0
傍目にどれほど変に見えても職質って髪や髭が手入れされていれば
大丈夫みたいだよ

今日横浜の町を歩いていて住居の決定に独自の見解を持っている自由業の
方々が嵐のように職質されているのを見てそう思った

実際海保もありったけの巡視艇を集め全国津々浦々から警官が来ているのは
壮観だったぞ

468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:26:44 ID:aMxwzngE0
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 15:15:59 ID:SgIwV4yM0
靴が汚いと職質されるらしいな。
以前の職場で、脇の道路が砂利道で靴がズクズクになってたときはよくされたもんだw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 19:53:26 ID:K9nkgBYK0
>>468

ちなみにこれは何で撮ったのでしょうか?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 20:20:34 ID:1aKowajS0
>>470
1680Z

朝方は一般人より制服と大量の私服警官(あるいは官僚っぽい)連中が
多くてワロタ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 08:42:44 ID:k0MgF7Ck0
>>431

あれーそう?
土日で屋根裏からフィルムの例を探して
みたんだ。94年にPhotoCDに焼いた
85年の写真があった。当時大きなフルサイズ
だとおもったけど3000*2000の解像度だった。
安物のZuiko50mmf1.4と24mmf2.8だけどね。

473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 08:59:06 ID:ksK2tKk/P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 17:24:30 ID:IEvQl/zz0
俺、この書き込み見てていつも思うんだけどさ…
マイクロフォーサーズって機種じゃなく、
規格っつーかさ、CCDのサイズじゃん?

採用機種は色々あるのに、
なんで具体的な機種名を挙げられないの?馬鹿なの?
って思うんだけど、俺が馬鹿なの?

475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 17:34:23 ID:x4MJBtfQ0
コピペにマジレスするのは紀元前からマヌケと決まってる
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 17:36:28 ID:A3qHIoP40
2〜3行目あたりにそこはかとなく馬鹿臭が漂ってるかな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:11:57 ID:y+Agreiq0
NEXでもここまで写るんだな
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/405/573/103.jpg
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:14:42 ID:oMnvYsN90
>>477
ウチの近所じゃねーか・・・
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:15:00 ID:g3M4fi3kP
>>478
小江戸っ子乙
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:16:37 ID:6X3iZ3+L0
教えてください。
星の写真はα900+24/2.8(初期くらい)
月の写真は24-105で撮りましたが、
ノイズは仕方ないにしても、古いレンズは夜間の点光源が壊滅的です。遠景での月なんてもう原型をとどめません。

基本的にαマウントそのままとして、こういった写真を撮る場合、

α900に17-35/2.8-4(安価だが事態の好転は望めないか)
α900にSAL1635Z(高いから無理に近い)
α900にシグマ12-24(開放f値が暗いのがネック)
α55にレンズメーカー製超広角ズーム(上位機種を待ちたい気もある)
その他

どうしたら幸せになれるでしょう。
月の写真など、A09あたりならきちんと撮れますでしょうか。

D3S+ナノクリ14-24は夢です。(カメラ固定だから微光星消えないし)
よろしくお願いします。



http://2ch-dc.mine.nu/src/1289347307762.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289348072080.jpg
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:29:13 ID:ekRjKnil0
>>480
レンズに問題が有るのではなく、露出とダイナミックレンジの問題
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 10:58:01 ID:o9jhAGSH0
普通にHDRした方が良いと思った。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:04:08 ID:Yvk8iDgX0
35/1.8遅ればせながら手に入れけど、
SAM全然静かじゃ無いじゃん。
30/2.8マクロと全然変わらん…
しかし、このお値段でこの写り、お得だなあ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:13:53 ID:712rAMMW0
>>482
HDRって長時間露出時でも有効なん?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:25:13 ID:o9jhAGSH0
>>484
あ、いや、カメラ側じゃなくて現像時にソフト的に。
比較明合成でもいいし。この画だと二枚あれば足りるでしょ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:44:07 ID:QWyaVob10
>>483
そもそもSAMが静かなんて話がどこから出てきたんだ?
24/2ZAのSSMと勘違いしてんじゃ?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:58:46 ID:QWyaVob10
>>480
1枚目の星の方、レンズおかしくね?
いくら開放でも、24/2.8ってここまで酷かったかな?
どうせ長時間露光なんだし、もうちょっと絞ってもいいんでは?
星が流れるのが嫌なのかな?
月の方については、基本的には他の人も言ってるように月を同時に適正露出で
捉えるのは無理なんだけど、月そのものは飛んでもいいからなるべく小さな像に
なるようにという話なら、レンズでどこまで変わるかはやってみないとわかんないな。
言えるのは、ズームレンズのテレ側を使うのは確実に不利ってことくらい。
単焦点を同じくらい絞って使う方がいいんじゃなかろか。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:01:46 ID:Yvk8iDgX0
>>486
価格コムだったかな?
静かに感じるとしたらレンズ構造の違いによる、
フォーカシングアルゴリズムの差って感じだ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:04:20 ID:L8ZoMX5AP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:08:45 ID:Xl5pg+3b0
>>480
別件だけど、ニコンのボディが微光星を消すのは
ノイズリダクションのせいですよ。カメラ固定はカンケーない

そういう意味だとA55も星撮りには向いてない。
RAWレベルノイズリダクションをOFFにできないから。

強烈な点光源がある場合、
ゴーストフレア関連でズームは壊滅と見るべきでしょう
しかし、αにまともな広角は標準価格帯だと何一つない。

煽りでなく、広角に期待するならαはやめたほうがいい
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:14:18 ID:q+y+igoa0
>>488
2ちゃんねるが「便所の落書き」なら(昔、誰だったかがコレ言って叩かれてた)
価格.comは宗教
これ、豆知識ね
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:15:25 ID:QWyaVob10
星撮りってけっこう特殊な世界だからレンズへの要求も普通と違うしなぁ。
強烈な点光源多数だから、55はハーフミラーの内部反射ゴーストも問題になりそう。
APS-Cでもおkなら、はじめてレンズとかそういう点ではどうなんだろね。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 13:07:15 ID:TQxT743C0
>>490
取り説には、RAWではNR作動しないと書いてあるが???
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 15:10:24 ID:uGI9KlmI0
キヤノンで天体写真用のボディ売ってなかったっけ?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 15:14:26 ID:ZB/huhqR0
A55に限らずExmorはA/D変換前にノイズリダクションかけてるんだから
ノイズリダクション完全に切る事はできないでしょ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 15:20:47 ID:qGG7UfBX0
>A/D変換前にノイズリダクション

それは塗り潰し系のノイズリダクションじゃないと思うが
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 15:27:26 ID:Yvk8iDgX0
ソニー機の検証例って見た事無いな、
でも天体撮影の適性重視ならキャノン機が無難だよ。
ノウハウは圧倒的に向こうが有利。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 15:56:31 ID:Y9dm+SI/0
>>495
CDSでぐぐりましょう
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:03:20 ID:Y9dm+SI/0
>>497
ただの長時間露光になんのノウハウが?w
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:18:29 ID:rI9YS8gP0
日本にはSONYとPANAとCANONしか画像素子は無い。
この三社から選ぶしか無いな
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:42:38 ID:MDyiut1k0
>>499
各種媒体を利用したネガティブキャンペーンのノウハウでは
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 17:02:51 ID:8KZQg1/10
>>480
天体写真はAPS-Cを薦める。理由は画素ピッチが小さいほうが解像度があるから。
ある人曰く、月のアップはPENが最高だそうです。確か、α55でもきれいに写っていました。

三脚固定で星や月を撮る時は明るめ(F1.8)の単焦点レンズを使い、ISO100、絞り開放、SSは星が流れない範囲
15秒以下で撮る事を薦めます。これだと、多分6等星程度までしか写りません。
これ以上撮りたい時はISOをノイズの目立たないところまで上げていきます。
JPEGの撮ってだし、NRはそのままでいいと思います。
天体写真を上手く撮るのは経験のみです。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 17:15:43 ID:35TbGyV90
>>500
一眼用に限っても富士フイルムやシグマもあるけどね。
シグマの工場はアメリカだが。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 17:21:30 ID:qGG7UfBX0
ニコンもSONY以外のメーカーに作らせたCMOSがあるんだっけか
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 18:20:14 ID:/NW6JI050
>>502
星は知らんが、その露出で月撮ったら白い丸しかうつんねーでしょ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 19:07:56 ID:lRstbrRx0
白い丸というかとんでもなく明るい光の玉だな
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 19:20:25 ID:w5hFPc/e0
こ、これが元気玉・・・
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:00:10 ID:gRFg3a890
NEXならレンズ好きに選べるからα55より星撮りに向いてそう
田舎にいかないし車が無いから撮りたくても無理だけど
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:58:56 ID:L8ZoMX5AP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:48:46 ID:L+pKbO4i0
>>509
それEマウントで、スレ違いじゃん。
タイトル読めないのw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:54:02 ID:lo0hf3Tj0
デブだからしょうがないよw
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 01:00:54 ID:rCB+fgYNP
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 07:57:18 ID:MQhxP6rGP
>>510
つ αE
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 09:51:57 ID:T9PKio2c0
コピペ荒らしの相手する馬鹿は氏ねばいいのに
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 11:41:04 ID:cbU77vOkO
>>513
αEとMA(α)は別だバカ
死ねばいいのに

荒らしにレスする俺も死ねばいいのに
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:36:22 ID:MQhxP6rGP
>>515

つ スレタイ嫁
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:40:00 ID:P6ioDhuwO
Aマウントレンズ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:43:26 ID:1uRV4daW0
>>516
お前「Aマウント」の意味知らないだろw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:52:26 ID:bkd/m6o80
SAL35F18到着記念カキコw
仕事休んで撮影行きたいー。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:54:08 ID:l+heBRLO0
>>519
うp
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:57:14 ID:bkd/m6o80
今はα(A)とα(E)になっちゃったのよねー。
ソニーになってからも呼び方変わってるんで、釣りする人も気をつけようねw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 13:00:54 ID:bkd/m6o80
>>520
だから仕事だしw
週末は天気悪そうだしなー。
基本upはαPhotographyにあげてるんで気が向いたら見て下さいな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 14:10:29 ID:lo0hf3Tj0
デブは日本語も読めないんだよ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 15:28:38 ID:Xmwi0XTcO
>>519
うp
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:01:08 ID:MQhxP6rGP
>>521
わかりにくいよ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 17:11:20 ID:isAjvHaJ0
末尾Pの相手するなとあれほど
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 18:31:54 ID:MQhxP6rGP
>>526
空いてしてくれてトンクスw
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 18:57:41 ID:cMl8gnE40
NEXならαを含めレンズを選び放題だから星撮りに向いているが
言うまでも無くEマウントなんかで撮るデブはいない
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 20:14:04 ID:nbKQnrxz0
>>528
ふつうのレンズで星を撮ることってすくなくね?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 23:03:36 ID:cMl8gnE40
そうでぶない
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 23:18:04 ID:MQhxP6rGP
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 23:31:03 ID:k24SYLdR0
885 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/11(木) 23:23:35 ID:YB69u6ob0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101111&id=MQhxP6rGP

937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:16:42 ID:MQhxP6rGP [5/5]
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
533 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/12(金) 09:55:49 ID:5AdvElfE0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                _
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::∧∧∧∧∧|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ -==  ==- ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6    ヽ  ノ   )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∵ (__) ∵)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101111&id=lluEqgn%2P
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:25:33 ID:sDxBRQ5F0
>>529
専用レンズってあるの?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:01:40 ID:l1YdWB4B0
>>534
天体望遠鏡だろ普通
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:05:14 ID:jFPVBVA50
広角はどうすんだよw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:22:02 ID:l1YdWB4B0
>>536
下がって撮るww
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:31:11 ID:3GYRH40l0
>>537
竪穴でも掘ろうってのか
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:34:57 ID:jFPVBVA50
>>537
イオンエンジンがいるなw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:04:51 ID:9kL2AdrM0
赤方偏移してまうぞ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:06:54 ID:3GYRH40l0
DT35が付いてると思って持ち出したらDT85だったでござる
急遽行き先を変更する羽目になった
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:33:39 ID:JXMq+Rlb0
85/2.8はフルで使えるからDTではないでござる。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:41:03 ID:jFPVBVA50
DTじゃないというのは置いといて、ホント形一緒で二文字しか違わんもんな。
文字も3と8は似てる罠だしw
まあ、俺もフードの形違うのに35/1.4と100/2を間違えた過去があるけどw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:48:26 ID:PaKjQv8W0
αレンズは35・85に限らず、ストレートな形状が多いから防湿庫とかを覗きこんで取りだす時に間違えやすいよな
つっても他社のデザインとかは良く分からないから、どこもこんなもんなのかもしれないが
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 13:17:58 ID:y4nQGxKQ0
>>539
宇宙は膨張してるので黙って松田家でおk
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 13:30:35 ID:9kL2AdrM0
一定画角内に写る星が減っていくではござらぬか
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 14:31:38 ID:lluEqgn+P
885 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/11(木) 23:23:35 ID:YB69u6ob0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101111&id=MQhxP6rGP

937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 23:16:42 ID:MQhxP6rGP [5/5]
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 14:37:23 ID:9kL2AdrM0
書いてから馬鹿だと気付いた
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 14:48:06 ID:y4nQGxKQ0
>>546
長時間露光するだろJK
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 18:59:16 ID:CLfSzH0/0
>>539
それαで写真撮ったら上手く写っていたので
くれといわれたよー
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 19:22:57 ID:Qvau0ThHP
証拠写真レベルでアレだが、AF1@羽田。
国際線ターミナル3Fからのガラス越し。
http://appdc.orz.hm/up/download/1289643464.jpg

ここがいいって教えてくれたお巡りさんの話だと、
ここ以外は見つかったら止められるって。
実際は駐車場あたりならいけるのかな?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 19:28:35 ID:Qvau0ThHP
誤爆失礼
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 19:50:43 ID:IBDUtqbe0
これはいいエアフォース1
そしてニコンD40
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:13:22 ID:JkFphDNL0
ソニーも安いサンヨン出さないかね
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:16:16 ID:n0ARbykY0
>>554
ハイスピードGが中古で100kくらいか?
サンニッパは雲の上だがあれくらいは欲しいな
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:41:51 ID:IDqCGC4v0
SAMYANGの8mm/F3.5ってどうでしょう?
使ってる人いる?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 00:38:18 ID:FqAK5GdP0
たまたま見てたブログにあった
http://natubou2.blog81.fc2.com/blog-entry-557.html
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 00:51:44 ID:9qdpuVLC0
>>541
収納時にフード逆向きに付けてると、ほんとどっちか判らないよねw
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:00:04 ID:YuIKQMag0
85mmと35mmがフード同じとか罠だよなw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:02:05 ID:3q84XXoh0
8mm魚眼はフルサイズだと円周魚眼になるんでしたっけ?
ソニー用唯一の円周魚眼になるのかな?
と思ったけどもしかしてコレはAPS-C専用?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:02:19 ID:3eFWgifi0
>>554
数年前のレンズロードマップにはあったんだけど、その中で唯一商品化されてないんだよね
モック自体途中から消えたので、計画が潰れてしまったのかも
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:13:18 ID:jlOWWLFt0
サンヨン欲しいな、テレコン込で秀逸な性能の出る奴欲しい。
563556:2010/11/14(日) 07:44:01 ID:xxnxy8Ce0
>>557
お ありがとう
作例も多くないし、入手してうpするかな
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 11:47:24 ID:CrgjQm+lP
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 13:14:09 ID:IVb15Bf40
せっかくの日曜日に一生懸命考えた結果がこれ(>>564)かよ。
君、文章能力低いから、いい加減やめたほうがいいぞ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 14:53:17 ID:GqwEIC/t0
せっかく透明あぼ〜んして見えないのにスルー力の無いのが
多すぎて無駄スレが増えちゃうのは困ったものだな
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 15:35:59 ID:T3wds8r/0
相手してやるといろいろボロを出すから
それはそれで意味がある。

NEXスレの初期に荒らしていた
札幌のやつも正体がばれて撤退したし
北九州のオットセイも来なくなった。

自分の顔写真をUpした上にNikon F3他で
航空ショーに行ってるとか手持ちの機種と
撮影会場まで挙げて自己紹介してるおかげで
自らを危険にさらしているやつもいる。

見て見ぬふりをしているのは解決を遅らせる
チ キ ンに過ぎない。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 16:45:51 ID:GqwEIC/t0
見てみぬ振りぢゃなく普通に見えないからな

道端にウンコがいっぱい落ちている状況で、視覚・嗅覚から
遮断できるのに態々味わっているようなものだろ
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 16:54:18 ID:bV2XoXWDP
そのデブは豚そっくりな顔写真も晒されてるが
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:29:44 ID:FqAK5GdP0
>>568
567もNEX、α55板でのテンプレ荒らしだからね。
荒らしがスルーされちゃ困るんだよ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:40:37 ID:T3wds8r/0
>>568
屁理屈乙。
自分で設定して見えないようにしているのだから
見て見ぬふりそのものじゃないかw

>>570
また見えない敵に粘着ですか?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:44:14 ID:Jvvcv+5c0
ほーらね。だから最初から相手にするなと言うのは2ちゃんが出来る前からある金言だと言っているのに。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 18:09:34 ID:T3wds8r/0
>>572
相手は2ちゃんねる固有のアクセス手段を使っているのだから
通報してやめさせればすむこと。それを誰もやっていないのだから
スルーとかNG以前の問題。黙認状態で誰が相手にしても文句をいう資格はない。

それにわざわざ N G 宣言をする方が チ キ ンだろ。
自分の手の内をあかすのは利敵行為だって事を分かっていない。

書き込み例「NG ID:********」→ID変えられる。
       「あぼ〜んで見えない」→気にしてる宣言。

ババ抜きで相手にカードを見せるかよ。馬鹿かと。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 18:30:34 ID:CrgjQm+lP









バク釣り!

これだからソニーゴキブリ釣りは笑える











.
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 19:03:50 ID:2lcl8QcA0
      | 
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ>
   / ゙̄ ̄ ̄\
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ  /
  | _ヘヘ_ |< そんなエサで俺様が釣られると思ってんのか!! バク釣り!
  \ \二二//  \____
 _ ム:::::::::.:::::::::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp N E C BIG LOBE Ltd 篠 田 乙
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101022&id=CrgjQm%2lP ID:CrgjQm+lPの抽出結果:
576565:2010/11/14(日) 19:12:19 ID:IVb15Bf40
ごめんよみんな。
自分が一言かいたばかりに。

いずれ>>574のようなバカな反応してくる事は分かってたけど、あまりに下らなく、またつまらない事ばかり繰り返している頭の弱い人に少しは自分のしている事を省みて欲しかったんだ。

普通は他人が嫌がることを喜々としてやってみたり、そういった行動に対する意見を聴いても「釣れた!」などと言って自分の行動を省みないような人の頭の中は、やはり理解の範疇を超えていました。

やはりスルーに徹するしかないようですね。
願くば、彼に少しでも普通の人の考えが出来る部分が残っているのならば、もう一度自分の行いを思い返し、考えを改めてくれることを・・・


577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 19:44:08 ID:2lcl8QcA0
>>576
誰も通報しないからはびこるだけ
気になるならこの辺で適当なスレを探して通報しては?

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 19:45:27 ID:2lcl8QcA0































いじった方が楽しいけどw
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 22:37:27 ID:FqAK5GdP0
テンプレ荒らしもデブも同レベルだな。
無駄なスペースつくるんじゃないよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 22:58:05 ID:tUxFFOy60
長文コピペ荒らしは一発アク禁だし
500円かかるP2も焼いてくれるから
ガンガン通報するべき。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 23:44:52 ID:ahGnUD730
通報のテンプレがよく分からん
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:06:31 ID:RVYt3yWYP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:08:17 ID:RVYt3yWYP
>>580







10垢用意したのに
1つも焼かれてないw












.
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 16:35:44 ID:mBjhHLkk0
ブタは字が読めんのか?
スレ違い。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:12:51 ID:RVYt3yWYP
>>584






また、釣れたw










.
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:12:15 ID:iGliNZih0
せっかくディスタゴンをゲットしたのに週末風邪ひいて外出できなかったよ orz
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:25:41 ID:SlSUiQ6B0
紅葉の季節・・ディスタゴン日和
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:58:13 ID:mK5R/1ji0
ディスタゴンがディスコンに見えた・・・
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:24:28 ID:7pkeEGwu0
質問失礼します。
久しぶりに1680zaを使おうとしたところ、カビにやられていました。
まだそんなに酷くないと思うのですが、カビ取りの修理に出したら結構かかるんでしょうか?

590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:24:58 ID:i8iMzawA0
世田谷ディスタゴンズとかのチームがありそうだな
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:41:22 ID:vsztyMX+0
>>589
いったい、どんな保管をしてたんだ?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:43:50 ID:OB6DRwrZ0
小さなソニー DT 35 mm の F/1.8 SAM レンズのパフォーマンスは抜群。 良い点です。
センターのシャープネス F/1.8 でも非常に高いです !
セクション半ばとコーナーを素晴らしい風景/建築レンズにするには F/5.6 - 8 。 センターとほぼ一致するシャープになります。
縁取り色、制御、歪み平均、これらは全体としてシンプルで簡単に正しくカーブしています。
ソニー DT 35/1.8 素晴らしい散歩レンズ。小型、軽量、焦点距離、および高速絞りのために好評価できます。
クールな悪い点はない !
これは非常に良いレンズです。
光のパフォーマンスと価格点を考えると、これは 5 つの星のレンズです。

http://kurtmunger.com/sony_dt_35mm_f_1_8_reviewid235.html
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:49:46 ID:i8iMzawA0
結論には同意するけど載せているサンプル酷す
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 23:32:21 ID:7pkeEGwu0
>>590
ググってみたけど分からなかったです。
正式名でしょうか??

>>591
日当たりが悪い和室で室内保管です。
まだ初心者に毛が生えた程度のカメラ暦ですが
防湿庫買う決意ができました涙
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 23:58:03 ID:mK5R/1ji0
ドライボックスくらいは最初から買っとけよっていう
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:05:04 ID:b5W3thUE0
ジップロックに乾燥剤で、もう3年・・・
色が変わったら交換。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:10:16 ID:uZtUO2HE0
古いレンズはかれこれ15年以上。
ずっとカメラバッグ保管なんだがカビたこと無い。
1年に一度位は外に出すが。
運・・・なのか?
そろそろレンズも増えてきたんで、ドライボックス位は考えようかと思ってる。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:58:34 ID:MxuFh7gG0
俺もカメラバッグに入れっぱなしだけどやばいんかな
一応バッグの中にドライシートを敷いてるんだけど。

夜中以外は人が大体いるようなところでもヤバイ?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:59:42 ID:hAsOtXyl0
風通しの良いところに置いて頻繁に使ってればカビ生えない
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 08:24:55 ID:2oVgrW+fP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:02:38 ID:W9FEHuRs0
NEXを買ったけど、標準ズームだと手ぶれ補正も付いているんだぜ。
だから暗いとこでもブレれなくていいぞ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 20:29:04 ID:sa6sPMxi0
>>589
ググってみたら、カビとりって確か2万くらいみたい。
完全に除去できるかは、わからないみたい。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 02:40:38 ID:7Bnw1DeI0
完全には取れないはず・・・
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 03:12:18 ID:to//W6Ed0
前玉後玉の表面なら、酷くなければシリコンクロスなんかで拭けば取れるよ。
こっちはやったことないけど、指にツバ付けて擦るのがいちばんよく取れると聞いたことがあるw
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 08:17:16 ID:m2dc9wWdP
>>601
マイクロフォーサーズなら
パンケーキでも手ぶれ補正効くのに!
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 13:58:52 ID:pzf0IYGz0
>>589
カビとってもほかのレンズと一緒にしないほうが吉。胞子からひろがるよ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 19:50:23 ID:ebGjngy30
ソニーからαユーザー宛とかいって
ソニスタクーポン付きのメールが来た
買えってことか…
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 19:56:29 ID:Cpc+Yyfe0
>>604
シリコンクロスでレンズ拭くなよ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 21:16:56 ID:to//W6Ed0
>>608
だからカビも取れるんだよ。
普段からそれでレンズ拭けって話じゃない。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:22:52 ID:juYJ55Rq0
>>604
ツバに含まれる酵素がカビを分解するんだろうけど、
レンズにツバ付けたままにしとくと宜しくないと言うしねぇ。

俺が聞いた話では、カビには「中性洗剤最強!」だそうだ。
こっちなら少しくらい残ってても大丈夫だろうしねw

>>606
カビの胞子なんざ空気中にいくらでも漂ってる。

だから“付かない”条件で保管しておけば、例えカビレンズと一緒にしておこうが付かないし、
逆に“付く”条件なら密閉して殺菌でもしとかない限り付いちゃうとか。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:38:33 ID:18s0jDjt0
菌が付いたとしても繁殖さえしなければ何の問題もない

だからこそドライボックスやら防湿庫つかうんだろうに
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:47:22 ID:cWzXCyVjP
>>610
空気中にいくらでも漂ってると
自分で言いながら付かない状態とか、
どんだけ無茶な
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 23:14:03 ID:vBOmMj2H0
カビキラースレになってまいりました。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 00:45:21 ID:x98Kd5xR0
>>612
もしかして、カビの胞子が付いたが最後無条件でカビが生えてくるとか思ってる?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 00:49:57 ID:x98Kd5xR0
ああすまん、今気が付いた。

>>610で“カビが付く”と書いてるのは“カビが繁殖する”って意味ね。
“カビの胞子がくっ付く”って意味じゃないっす。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 01:03:23 ID:drQopui30
レンズカビは生物的なカビだけじゃなく
結露が空気中の二酸化炭素を溶かし込んで
二酸化ケイ素やコーティング材を侵食する
場合もある
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 01:56:40 ID:xi2XMy4D0
>>604
俺は鼻の脂が最強と聞いたが
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 03:40:10 ID:Y0mDkBHFP
>>614
ちゃんと読みましょうね
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 04:15:20 ID:gN0SQ7SX0
p2(笑)
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 13:15:40 ID:Y0mDkBHFP
コーティングが侵食されたら、
いくら前玉といえどキツイなぁ
家に帰ったらチェックしよ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 00:59:18 ID:aG2Jx4p60
純正50/1.4とSIGMA 50/1.4で迷ってるんだけど
純正の方はAF時に前玉が回転したり繰り出したりするのかな?

SIGMAの方は回転も繰り出しもないみたいなんだけど、デカくて重いのが気になってる。
取説DLしても特に記載がないので…知ってる人いたら教えてくださいな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:01:37 ID:dXzU/2Dk0
持ってるけど忘れた
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:18:40 ID:6B1GUWjT0
>>621
蓑の初期型は前玉回転するよ
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:18:55 ID:n93KaDSN0
純正は前玉&フィルター枠は非回転。
フォーカスリングはAF時回転。
繰り出しは有り。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:29:34 ID:aG2Jx4p60
>>623-624
なるほど、てことはSALならPLフィルターの使用も問題ないんだね。
やっぱり純正かなぁ…即レスありがとう!
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 02:31:18 ID:78SM+eyU0
>>623
しないよ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 03:35:44 ID:hqRY5oKS0
>>623
嘘は(・A・)イクナイ
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 09:15:50 ID:Me+wrG6aO
初期型と現行でそんなに、大きな変更がかかったレンズはないよ。
せいぜい削り出しの非球面レンズがガラスモールドに変わったものがある程度。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 13:20:29 ID:e6wBlSC10
>>628
あるよ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 14:24:59 ID:IGCwePYfO
>>628
80-200mmF2.8って、かなり変更されてるけど…
他にも、前後期で機構が変わったのもあるはず
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 15:03:55 ID:78SM+eyU0
28-80/3.5-5.6 10群10枚→7群8枚
35-105/3.5-4.5 12群14枚→10群12枚
75-300/4.5-5.6 11群13枚→10群13枚
100-300/4.5-5.6 9群11枚→10群11枚
このくらいかねぇ。
>>630
初期型黒APOと白Gは光学系同じ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 15:13:05 ID:78SM+eyU0
現行に残ってるレンズなら、ぜんぶ初期型から変わってない、かな?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 15:16:51 ID:n93KaDSN0
光学系が変更あったら別物と言っていいと思うんだけど。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 15:18:20 ID:IGCwePYfO
>>631
光学系は同じだけど、
前玉が回る/回らないなどのメカ系は変わってると思って…
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 15:20:40 ID:B9efLH/i0
そーでもない。
プラナー型
ゾナー型
と総称もあったりするから
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 15:25:06 ID:e6wBlSC10
>>634
80-200はGも前玉回るよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 18:26:25 ID:NdHEITeH0


ソニー、「NEX-VG10」のAマウントレンズAF対応ファーム -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101118_407777.html
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 18:31:31 ID:lx/PdhraP
>>637
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 18:44:20 ID:fSCCVmNX0
きちんと「一部の」AレンズのAF化と書いてほしいものだな。
大半はAF非対応なんだから。

Y/Cマウントのツァイスレンズで遊ぶために1万円くらいのEOS Kiss系か、
大分値下がりしたNEXにするか迷っている。M4/3は論外w
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 18:46:05 ID:fSCCVmNX0
って、ここはレンズスレだったな。

最近外装ボロっちい初期型の35/1.4買ってsweet degiで楽しんでる。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 04:07:04 ID:oTx7HvAp0
AF 35mm F2の後継的な単焦点はいつ頃出ますか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 06:16:39 ID:np8Y08Gn0
無理じゃない?
個人的には出て欲しいけどね。

キヤノニコみたいなライカ版での定番焦点距離(24,28,35・・・)で2グレード以上の
ラインを揃えるっていうこと自体が、古い考えに思われるようになってきてるようだし。
とうのキャノンユーザがレンズの構成が古いなどと否定的にとらえているのを見たことがあるし。

多分初めてレンズの30,35が好評だから難しいんじゃない。
フル買うような人はGレンズ買ってくれ、と。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 06:30:05 ID:N6S/4ZnM0
「いつ頃出ますか?」って質問がおかしいよ。
内部の人間以外に分かるわけがない。

「過去の例などからしていつ頃出ると予想できますか?」
と言う意味なら(無責任な)見当くらいは付く。

α900後継機の売れ行き次第ですとか
現行レンズの在庫消化次第ですとかね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 11:17:49 ID:DDTF4ToU0
お前の見当なんて要らねぇよクズ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:04:11 ID:hcG9ruG80
つくづくαシリーズに関して思うのは、みずからマイナーなところに自分を追い込んでいるのでは?開発能力は売れ線に重点的に注ぎ込むべきでしょう。
プラットフォームのシェアアップのためには、まずは 入門カメラとして EOS KISSに圧倒的なコストパフォーマンスで勝つべき
具体的には18-55 F3.5-5.6というスペックで横並びな 入門用レンズですが廉価なコンパクトデジカメでも35mm換算  24mmの広角端が標準的なスペックになっているので 16-55 F3.5-5.6みたいなより広角なスペックで出さないとキャノンには勝てません。

で α33+16-55 F3.5-5.6でレンズキットで実売7万円程度
また、16-105F3.5-5.6はもう少し根付を安くして、セット販売の場合売値3万5千円位の値付けとしてα55+レンズキットで実売10万5千円程度にしてほしいね

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:19:09 ID:hcG9ruG80
あと 色収差や樽 コマ収差などは 電子補正を前提にして コントラスト向上と解像度の向上
に専念しないと最近のレンズは巨大化していかん。

マイクロフォーサーズとかの利点は電子に出来ることは電子にさせることにより性能を向上さてて
これはAPS-Cや35mmも真似した方が良い

現にニコンは色収差を電子補正している
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 15:22:14 ID:rxpZqOtZ0
つ チラシ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 16:04:47 ID:Q0sPMSiw0
sonyはんに直接言ってやれ



649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 17:35:30 ID:Kh8iQu4U0
こまけえ事はいいんだよ
大衆はそんな事まで検討しない
いや知らない
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 18:39:14 ID:2rAbQnE60
単焦点の広角って、いいのないんでしょうか?
APS-Cでも使える14mmくらいの。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 18:48:06 ID:Xpnn1pt00
>>650
GUNREF PhotoHITOあたりで確認したら?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 19:09:26 ID:63x6nS+u0
ズームだけどシグマの8-16が評判いいよ
653650:2010/11/20(土) 19:15:17 ID:2rAbQnE60
初めてレンズくらいの安くて軽い単玉がほしいんだな。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 19:32:31 ID:ceW0AsbQ0
最強厨の匂いがする
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 19:56:55 ID:UEmImRoF0
>>654
蓄膿症乙
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 21:08:24 ID:USdfnI0U0
ぐぐればわかることを条件後出しで書いてるのなんてわざとだろ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 21:44:13 ID:ZLuji2ppP
α55 +16-55 F3.5-5.6 OS 295g
このレンズ欲しいなー


658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 23:50:57 ID:9Fu6/p3Z0
Distagon 24mm F2 ZAと35mm F1.4 Gだとどちらが以下の3点で優れていますか?
・解像感
・ボケ味
・画角の使いやすさ
よろしくお願いします。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 23:53:58 ID:rxpZqOtZ0
>>658
解像感 24Z>35G
ボケ味 24Z<35G
画角 フォーマットと対象による
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:13:24 ID:Cvn4hZBO0
>645
十分売れ線狙いだと思うよ。
偏りまくりの機種構成、レンズ構成見ても思う。
これ以上やったら従来ユーザが離れるだけ。

先に市場を押さえてる側は、ほっといても売れる。
今でも十分やってる。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:13:29 ID:pzStnjGe0
>>659
APCSだと、ディスタゴンで36ミリでいい感じだと思うんですが、
収差はどんなもんです?
基本、日の丸で撮らないと歪み大きいですか?

35Gって、いつかはほしいと思うんですけど、
フルサイズがあって初めて楽しそうなイメージがしてる。
簡単に手にできるほど安くないし。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:24:31 ID:UfCryyLH0
>>661
APS-Cなら換算36mmだからそんなにパースはキツくない。
スナップ的には使いやすい画角だと思うよ。
でも、どちらもAPS-Cで使うのはもったいないレンズのような気もする。
24mmはそのうちはじめてシリーズが出てきそうな画角の気もするし。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 10:52:48 ID:Ya/gWWFi0
DT35mmにα230で撮った写真をB1のポスターに使ったけど、解像度楽勝で足りました。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 10:56:46 ID:icSNQbYzP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:34:36 ID:JPUcfJcJ0
冬山に友人待っていたら、動かなくなった
NEXとマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:42:04 ID:FAk+BCO/0
冬山にデブP待っていたら、動かなくなった
NEXとマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 15:10:44 ID:1NqptYA10
冬山でSEXしてたら、動かなくなった
友人のシリコン嫁は平気だった。 ガックリ・・・
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 15:12:03 ID:q7L3Xt0e0
>>667
アホ(笑)
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 15:36:20 ID:u3FdBzDt0
70-300Gって妙に安いけど、"G"を付けるほど期待できる画質?
Σ50-150+APOテレコンと比べたらGに失礼かな。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 15:45:49 ID:UfCryyLH0
うん。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:21:08 ID:SFKJerVI0
>>669
君はメクラなんだから、レンズ無しで空撃ちでもしてなさい。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 17:19:06 ID:9I6lvQDK0
>>669
Σ 50-500にテレコン付ければ70300Gに撮れない被写体でも大丈夫
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 20:20:23 ID:cODw78yg0
16-105か16-80Zで悩んでいます。
風景メイン。
広さと安さで16-105なんだけど
16-80Zの写りも木になっています。
そんなに差があるものなのでしょうか。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 20:29:29 ID:XZCmUG070
望遠端の焦点距離を単純に比べるとナニだが
最大撮影倍率はあっちがアレなんだよね
ズームの各ストップで明るさがまぁ

特に寄って撮った時のボケがかなり、うん
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:36:53 ID:uOMSe/ZD0
皆さんの知識をお借りしたい!
バレーボールの撮影を頼まれたんだけど
予算は7万以下で「俺ならこれ!」ってレンズがあれば教えて欲しい。
撮影はポールのすぐ横から、全身・顔のアップといろいろ言われた。
速い動きなんか撮ったことないよ・・・。
機種はα350
腕は家族写真程度;;
たすけて〜〜〜


676:2010/11/21(日) 21:46:36 ID:xcL+xxBk0
>>675

とにかく明るいレンズだけど七万円じゃ
買えない気がする。

55のダブルレンズキット買って
高感度で数千枚撮りまくって
運だのみがいいですねー
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:52:16 ID:Vj+OT/6B0
タムロンの70-200F2.8なら、7万ぐらいだろ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:54:08 ID:Wol8jnwx0
>>675
シグマの50-150/2.8HSMが生産終了で4万ぐらいの投売り。
画角も明るさもちょうどいいかも。
しかしAF性能を言えば350には荷が重いかもしれん。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:58:46 ID:MVUSXrgO0
>>677
俺もそれを考えたが、α350だとAF迷いまくると思う
家族写真程度の腕とも言うし
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:06:20 ID:UfCryyLH0
>>675
RAWで撮って新IDCで現像すればISO1600くらいはなんとかイケる。
フラッシュはやっぱダメだよなぁ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:07:57 ID:Vj+OT/6B0
>>678
そんなに安くなっているのか。
春先に8万強で買ったのに。
>>679
それなら678のとおりシグマの50-150の方が軽い分、扱いやすいか。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:10:21 ID:7XMMGY4X0
>>675
α350ならDT 18-70mm付いてるんでしょ。
ポールの横ならそれで十分な気がする。

ISOも800位までなら使えると思うし
あとはコマ速が2.5コマで十分なのかどうか分からないけど
CFは書き込み速度早いものを、
三脚は2万円くらいのを買った方がいい。
バッテリーも予備を十分持つこと。

本番でいきなりなんてのは初心者には無理だから
事前によく練習して。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:16:04 ID:NwnMtCdG0
>>673
両者の違いは実は解放F値。16-105はすぐに暗くなってしまう。
ZAが気になるならZA買っておいた方が吉。買い換える羽目になるぞ。

>>675
携帯性の良さでsigma50-150を押しておく。自分は45000円の時買ったけど
広角側50mmというのが案外便利。

ただ,350でスポーツは確かにつらい。予算7万だとα550なら一緒に買えないかな?


684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:19:49 ID:MVUSXrgO0
比較的寄れるなら、50-150/2.8が良い選択かもね
フジヤカメラで40,800円で投げ売りしてる
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:41:12 ID:Wol8jnwx0
シグマ50-150 中距離なら使いやすい画角。
室内スポーツが一番向いてると思う。
ヤフオクのキタムラもアウトレット扱いで吐いてるな。
通常新品の55対応(絞り機能)はされてないはずだから、勢いで55IYHのつもりなら要注意
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:45:50 ID:GkBBScYX0
姪のミニバス用にシグマ50-150買った ペコちゃんで40800+送料だったし
さぁ撮るぞと思ったら姪が風邪でダウン はよ元気になれ

α55対応はシグマに送ればやってくれるだろ 俺は550だから放置
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:20:59 ID:Wol8jnwx0
近日使うものをメーカー送りする羽目にならんように、という老婆心な。
しかし2型でも最短付近は暴れ気味だな。
688675:2010/11/21(日) 23:22:40 ID:/WpckwIL0
皆さん!真剣に考えてくれてありがとう!!プチ涙目
皆さんがオススメのシグマを検討してみます。
返答に答えるべく、練習して良い写真を撮れるようにがんばります!
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:47:31 ID:60ktPCGZO
>>688
中古でもよければ、200/2.8なんかどう?
2倍テレコン使っても、絞り1段落ちで使えるはず。
ただ単焦点で望遠だから、取り回しは難しいし、汎用性はないけど…

でも、ビシッと決まればハイアマと勘違いできるくらいの作画ができるw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:53:24 ID:Wol8jnwx0
>>689
魅力的だが換算300mm固定は正直使えんと思うぞ。
直近の選手は顔アップにしかならんだろうし。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:18:20 ID:F+aFO4d/O
シグマ50-150はレンズプロテクター付きで39800円送料代引き込みだったのでつい買ってしまったw
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 01:07:29 ID:DWJrV4yk0
>>689
使い方に合ったモノを勧めないのはなんか意味があるんか?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 01:30:41 ID:3u+W5z9s0
>>689
2倍を付けた時点で2段落ちるんだが。
知らない物を勧めるのはよくないよ。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:25:39 ID:niXcD6hm0
最近αデビューしたんだけど、お散歩レンズにミノルタ単焦点なら
AF28mmF2.8
AF28mmF2
AF35mmF2
のどれがいいかな?
あんまり変わらないなら安い28mmF2.8ポチろうかな
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:34:17 ID:PRhXYh550
>>694
その中なら、俺も安い28mmF2.8をポチるかも。
正直、F2と2.8の違いが分からん…

お散歩なら円形/非円形関係ないだろうし。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:36:37 ID:YC73TT5J0
F2とF2.8じゃ結構違うよ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:39:38 ID:f6F5DpSt0
DT30MやDT35/1.8も候補に入れてもいいんじゃない?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:43:09 ID:PRhXYh550
>>696
なにがどう違うのか、作例で教え欲しい…
今後の教養のためで、煽りとかじゃないんだ。
699673:2010/11/22(月) 06:01:06 ID:W4akjLWA0
>674,>683
ありがとうございます。
16-80ZAで検討(と言うか購入)します。
ありがとうございました。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 07:33:33 ID:DyewE+uq0
タムロンの70-300はいつ発売なの?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 08:06:07 ID:PvSH1LDyP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 08:07:19 ID:byXrkNR20
なんでタムロンに聞かないの?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 08:20:59 ID:DyewE+uq0
>>702
電話代がかかるやろ?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 08:36:05 ID:zhNbnhII0
>>700
そのうち出る。待ってろ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:07:11 ID:PvSH1LDyP
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:14:46 ID:zhNbnhII0
キチガイとボウフラは何処にでも湧く
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:36:38 ID:4Zl0Wobn0
>>697
はじめてレンズ良いよね
最近DT35ばっかり付けてる

新品で二万くらいだしお勧めですぞ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:51:10 ID:Hs+B7fhX0
>>707
味しめて、85にも飛び込んだ!
画角難しい・・ポートレート撮ると肌感スゲ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 10:08:42 ID:Pp9Yf5V/0
>>694
値段はあるけど、できるなら28/2にしといたほうがいいと思うよ
28f2.8は絞っても周辺はよくならないしね
710694:2010/11/22(月) 11:30:02 ID:dR/1LN0z0
>>695
ちなみに円形/非円形ってどんな時に違いがでるの?

DT35F1.8は前に試して、写りはいいと思ったけどあの安っぽさのせいで買う気にならん

て人多いんじゃないかな
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 11:47:26 ID:zhNbnhII0
>>710
ボケの形
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 12:23:09 ID:Hs+B7fhX0
ニコンもキヤノンモ円形採用してるくらいだから、意味がある。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 13:14:02 ID:DWJrV4yk0
安っぽいなんて言って写りを重視しない時点で何買っても同じ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 13:16:02 ID:zhrPXDqI0
>>710
点光源がボケたら絞りの形が出るのは知ってるっしょ?
それが丸くなる。
はじめてシリーズは安っぽいというか安いからなぁ。
24ZAとかAPSでの焦点距離的にはお散歩に最適だよ、ってのは極端すぎるかな。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 15:12:23 ID:Hs+B7fhX0
点光源と言えば
ニコンは丸い縁付きでも皆無視してるし・・SONYユーザーならボコられるだろな
キヤノンは硬球テニスボールみたいかケサランパサランみたいだし
随分ボケ味違うよね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 15:22:24 ID:zhrPXDqI0
>>715
サンヨンスレかどっかでニコンの凄いサンヨンの画像上がってて
みんな大絶賛してて、画像見て吹いたことがあるw
水鳥の写真だったんだけど、背景の水面が無数の点光源になってて
これ以上ないくらい汚いボケになってるのに、誰も気にしてないんだよな。
「これは分かり合えない」と思ってレスしなかったけどw
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 15:43:49 ID:L0b6d66c0
ニコンはボケでなく解像力重視で
ユーザーがそれで納得してるならいいじゃない
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 15:47:49 ID:o4t6UAm40
αレンズには円形絞りしか自慢できるものがないんだから仕方ない。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 15:52:06 ID:L0b6d66c0
ボケが汚いのは絞り形状のせいだけじゃないけどね
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 16:00:44 ID:zhrPXDqI0
>>717
うん、だから口出さなかったわけで。
>>718
むしろ絞り形状なんてボケ味に占める割合は微々たるもの。
知らんけど、ニコンのそのサンヨンも円形絞りくらい付いてるっしょ?
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 16:14:39 ID:PvSH1LDyP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 16:20:26 ID:Hs+B7fhX0
ボケが綺麗かどうかは、ターゲットの解像が前提なのはαユーザーなら周知でしょう。
事実100マクロや135ZA 85プラナーましてやSTFの解像度に異論を挟む余地なんか無いでしょう。
なおかつ、綺麗なボケを要求するαユーザーの贅沢は、並ではないと思う。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 16:58:47 ID:tKcBxp8B0
100マクロってそんなにボケが綺麗なレンズだっけ?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 17:09:27 ID:Hs+B7fhX0
ニコンキヤノンの100マクロ、タムロンの90マクロよりは上。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 17:13:02 ID:XQCw03RH0
汚いボケでいいからサンヨン出してほしいわー
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 17:30:05 ID:tKcBxp8B0
>>724
ふ〜ん、下と比べるつーかもっと悪いのがあると安心するタイプ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 17:37:29 ID:Hs+B7fhX0
>>726
それ以上いい100マクロが?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:18:33 ID:DWJrV4yk0
この流れで100マクロのボケについて聞きたい
今使ってるのがミノのI型でパーフリと二線ボケが多少あるんだけど
これはNEW、D、ソニー版だとどうなんだろうか

改善されてたりするのなら円形絞りのことも含めて買い換えようかと思ってるんだが
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:22:21 ID:zhrPXDqI0
俺もI型しか持ってないけど、光学設計変わってないってことはそのへんは変わらないと思う。
100マクロは解像がいいAレンズの例に挙げるのは不適当な気がするけど。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:34:41 ID:tKcBxp8B0
>>728
NEWで円形絞りになったけど後ボケの二線ボケとパーフリは同じ
Dでクラッチが入りピントリングの感触が悪化してADI調光になった
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:37:10 ID:o4t6UAm40
>>722
35/1.4Gは無かった事にしたいですね。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:50:43 ID:zhrPXDqI0
俺は「ニコン並みに解像した上でボケも綺麗!」とは思わんけどな。
そこはやっぱりトレードオフでしょ。
ソニーの新しいレンズは解像がミノより良くなった代わりにボケ味もクセがなくなった。
悪くはないが、惚れるようなボケではないものが多い。
まあ時代の流れでその方が評価されるんだから仕方ないやね。
俺自身もそうあるべきだと思うし。
評価されないものにこだわってシステム自体が沈むよりは余程いい。
今もミノレンズが使えるんだから、新しいものまで古い価値観に縛られる必要はない。
>>731
35Gをそういう目でしか見れないとは、
やっぱりニコンの人とはわかり合えないな。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:51:38 ID:wzpBWzKoP
ボウフラは水がないと湧かないがバカはどこにでも湧くな
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 19:05:30 ID:KYX8CbJh0
自己紹介乙!
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 20:13:42 ID:zhNbnhII0
マクロプラナー2.8/100か2.8/60、いずれもAEWGをNEXで使えば解決。

NEXで使ったことはないけどな。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 20:44:19 ID:PvSH1LDyP
>>733
ソニーゴキブリは?(笑)
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 20:51:50 ID:DWJrV4yk0
>>729,730
やっぱ光学系が変わらないとどうしようもないか
NEWのお手頃中古でも見つけたら考えることにしよう・・・
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 21:25:20 ID:tKcBxp8B0
断言できないけど最近のオクの落札価格は下がっているような気がする
でもI型があるのなら円形保つ絞り範囲なんて僅かだし買い換えなくても

739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 21:55:03 ID:DRoKWMYr0
>>722
100マクロとSTFが高解像ってのが典型的なα信者だよな。
他社水準で解像してる、っていえるのはせいぜい135ZAだけだろ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:01:10 ID:x5Krz7OM0
そりゃ好んで使ってる人は信者になるだろう。
ニコキャノやペンタ、オリンパス他ユーザーもそうだろが
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:06:05 ID:FOW2KPop0
100マクロ 評判いいから買ったけど
単焦点でF2.8はじまりの分際で、開放でさっぱり解像しないで
かなりがっかりした覚えがあるわ。

ってかくと「解像重視ならαから出て行け」ってカスが湧いてくるんだよね。
自動応答スクリプトの類なんだろう。きっと。

70-200Gと同様に、かなり設計古いんじゃね?>100マクロ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:14:36 ID:zhrPXDqI0
>>741
100マクロは古いよ、70200Gなんかよりはるかに古い。
αの初期も初期の86年から基本設計変わってないレンズだもの。
でもまあ、解像求めるならαは合わないのはホントだよ。
煽りでも何でもなしに、選択肢がなさすぎる。
チャートの性能良くないけど実際使うとなんかふいんき(ryいいのが撮れるよな、ってのがαのいいとこ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:17:30 ID:Fs4meMoB0
ミノルタ時代の100mmF2.8(D)とスペック的には同じなんだよね>100マクロ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:18:43 ID:tKcBxp8B0
100マクロのI型は1986年11月発売だから当時(24年前)にしては良かったんじゃね
頻繁に見直すほどの体力は無いし、今でも十分に使える中古があるからね

SONYのを新品で買うことを考えるとちょっと吐きそうだけど
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:20:00 ID:x5Krz7OM0
>>741
俺のもそうだったけど、悔しいのでソニーにボディごと預けて調整したら
開放でもバリバリ解像するようになったぞ。
サービスセンターの人曰く「とにかく徹底的に調整しました」だとさ。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:24:50 ID:tKcBxp8B0
解像してもパーフリや二線ボケは直らんでしょ
線が細く解像力が高めでコントラストが低く
前ボケの輪郭が溶けるので撮り方によっては綺麗だよね
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:25:55 ID:DRoKWMYr0
>>745
どれくらい?
シグマ70並とは言わんが、現行のタムロン90並にはなった?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:27:42 ID:zhrPXDqI0
マクロだから絞ったとこに焦点合わせてるっぽいけどね。
100マクロは開放だと暴れ気味。
ミノルタレンズはそういうとこあるよ、使い方を想定した上で官能調整してるみたいな。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:28:03 ID:x5Krz7OM0
確かに解像するようになったけど、二選ボケ傾向はあるなぁ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:28:05 ID:FOW2KPop0
>>745
え?マジで?
でも、ミノルタ時代のものは調整してくれないだろなぁ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:36:25 ID:x5Krz7OM0
>>747
タム90マクロあまり知らないけど、少なくとも等倍で見ても
ピントが合っている部分はシャープで解像しているなと感じるようにはなった。

>>750
現在、ミノルタレンズのサポートはケンコーだっけ?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:36:29 ID:zhrPXDqI0
だから後ボケの二線ボケは1段絞れって前にも言ったっしょ。
「俺はこう使いたい、そのときに悪い癖が出るのは糞レンズ!」って使い方じゃダメなんよ。
レンズのクセを知って、いいところを引き出すように使ってやると気持ちいい結果が出るのがαレンズなんよ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:36:33 ID:Ecp03mOf0
銀塩時代の設計のレンズに解像度期待するのは難しいな。
基準が全然違うもの。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:45:09 ID:FOW2KPop0
>>742
>86年から
え?20年以上前ってこと?
いくらなんでもそれはねーだろ。でも・・まぁ、ソニーだからな・・・
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:50:14 ID:zhrPXDqI0
>>754
この手の単焦点レンズなんてどこもそんなもんだよ。
ヨソさんはISだのVRだの入れるために新設計してるだけで。

100マクロの評価が高いのは描写関係ないところで、前玉がせり出す構造で
等倍時のワーキングディスタンスが当時ダントツに長かったってのもあるんだわ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:50:21 ID:o3tacnrG0
工学系は全く変わってないよ。絞りとコーティングだけ変わってるはず。
流石に古さが出てきたよね、旧ミノルタ引き継ぎレンズ群は。
それでも今まで使えてきた、そのタフさに敬服。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:02:32 ID:uijwvv3s0
>>756
ROMがExif対応になってるけどね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:08:08 ID:Ecp03mOf0
しかし解像しないってのも曖昧な言葉だよな、
やっぱ等倍で観てボヤけてるって事なんだろうか?

もしそうなら最早APS1600万画素で、
そんなキッチリ解像なんかせんでもええやんって気は俺はする。

勿論必要な人は居るだろうし、
そこら辺の技術発展を否定する気は無いけど。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:19:23 ID:zhrPXDqI0
>>758
解像感なんて鑑賞サイズでひっくり返ったりするしね。
低画素で良く見えたレンズが高画素になるとイマイチだったレンズに逆転されたりとか。
いくら単焦点とは言え、銀塩時代の設計のレンズに今時の解像感を求めるのは酷だわな。
そんなのどーでもいいやん必要ないやんと思えるようになれば、
そのレンズの持つ本来の魅力が見えてくるようになるんじゃないかな。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:54:50 ID:FOW2KPop0
>>755
>VRだの入れるために新設計しているだけで
随分と見違えるようによくなってるようだね。

っても、単焦点じゃ時代の進化の恩恵も受けにくいから
より恩恵を受けやすいズームのが優先度高いだろな
70−200Gとか
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 00:53:25 ID:075N2svR0
SAL100M20Z
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 02:01:43 ID:vcyyzG6D0
28-300のGレンズが出ないかな〜?
この焦点距離を使いたいが為に
7Dを買ってしまいそうな自分がいる・・・、

763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 02:24:21 ID:9yzkpBf20
>>762
そんなもの誰も期待してないからさっさと行ったほうがいいと思うぞ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 10:30:24 ID:09mevipq0
高品質をうたうGに便利ズーム期待するってさすがに無理があるような
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 11:34:17 ID:Dxvovmig0
>>762
個人的には、望遠側よりも広角側が欲しいから、24-120Gが欲しい。もっと欲を言えば、24-200Gだけどな。

>>764
1680ZA「・・・」
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 11:39:39 ID:2Ng2tcWU0
1680ZAと16105の差はズーム率の差と言ってもいいくらい
3倍を超えるとズームも画質維持が難しい。
しかし、ニコンは便利ズーム好きだね。ワカラン

767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 11:46:06 ID:SrDKGb5X0
俺も28mm開始のズームには魅力感じないな、それならとっくにA09買って満足してると思う。
5倍ズームくらいならソコソコの画質が維持できることは1680Zが証明してるわけで、
24-120GorZAってのは魅力的には聞こえるね。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:34:52 ID:8o+YmhZW0
そういえばキヤノンも28-300はLレンズだったよね。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 13:02:08 ID:eVpJD3mP0
俺は1680Zを広角単の代用だと思って使ってるぞ
まあ旅行なんかでは便利だけどな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 13:06:03 ID:9yzkpBf20
28-70Gの描写が好きだったんだが最短長すぎなのが残念。
最短縮めてAF高速化した(D)を参考出品までしたところで終わったんだっけ。
いまじゃ24-70ZAがあるから28-70Gの後継は完全に消えたんだろうね。

と思ったらEマウントでGズームの計画が。
いささか不本意だが期待して見守るとしよう。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 13:21:41 ID:09mevipq0
すみません
望遠側が150mmくらいないと便利ズームって言わないのかと思ってました
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 13:29:58 ID:SrDKGb5X0
「便利ズーム」って言葉に明確な定義はないからねぇ。
「高倍率ズーム」の意味で言ってる人もいるし。
ちなみに「高倍率」は先駆けの28-200に倣って、7倍超えたあたりからかな。
773:2010/11/23(火) 14:31:21 ID:9YKa1JP/0
1680Zは便利ズームの代表だと思う。
18200は高倍率ズームだけど画質が悪すぎる
から反って、自分では、便利でないなー
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 14:35:18 ID:CdjzaTIX0
>>769
80mm最短で撮ると1/4マクロ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 14:43:35 ID:D45aRl9Y0
最初がミノの35-105とシグマ75-300からだったから
18-250使ったトキは
「こりゃ便利だなー」と思ったよ。
交換の手間と荷物の減少。


でも最近また35105が楽しくなってきた。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 19:01:00 ID:eVpJD3mP0
便利ズームってのはキットレンズで使われる焦点域のカテだろ
こだわらないならそれ1本で色々撮れちゃう広角〜中望遠のカテ

>>773
画質を持ち込出すのは話がズレてる
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:11:45 ID:zM9YxMiQ0
フジのハイエンドコンパクトには24-720という凄まじいものが。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:57:31 ID:t/jgXUMd0
レンズ交換できないコンパクトカメラと比較されても
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:03:35 ID:Dxvovmig0
>>778
直前に>>776があるから勘違いするのは分かるが、
>>777は別に比較目的でレスってる訳じゃないから。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:30:08 ID:t/jgXUMd0
じゃあ何目的なワケ?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:51:08 ID:YAqByjLZ0
2ちゃんの全てのレスに目的があるとでもw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:37:51 ID:tbET+xEu0
シグマの50-150が今安いけどどうなのかな
OS内蔵が出るのを待った方が吉?
NEXだとAFの問題があるしAマウント用に安く軽い今のを買ったほうがいいのか
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 01:16:51 ID:3rGLHh1q0
>>764
高性能Gレンズ搭載、光学20倍ズーム
ttp://www.sony.jp/handycam/products/HDR-AX2000/
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 06:36:46 ID:NNrN7pbT0
>>783
イメージサークル極小だし要求される解像度も低いはずだが
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 10:45:55 ID:NTW0dIb00
1680ZAと50mmf1.4持ってるけど評判の良い35mmf1.8も欲しい、幸せになれると思う?
1680ZAも便利だしいつも持ち歩くけど明るさが若干弱いし
50mmは明るくてボケが良いがAPS-Cでは距離伸びすぎて使いづらいし
ソニーストアで在庫あるから買うか迷う…
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 11:17:01 ID:4rWa3qXT0
>>785
2470Zと1680ZAと50mmF1.4持ってるけど、35mmF1.8買ったらずっとつけっぱなしだw
写りもよく軽くて明るい、しっかりした大型のフードも付属しててしかも近寄れるから
室内から屋外まで場所を選ばず使いやすい
個人的にはあの写りなら倍以上の価格でも納得できる
SAMについてはα7000からのαユーザなんで音とか操作性は気にならないしねw
安いから持ってて損はないと思うよ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 12:51:00 ID:lIxR6CSR0
APSCユーザで2470ZAなんか買う奴いるんだな
換算で36-105/4 なんてかなりカスじゃね?

>>785
1680に一つ単焦点追加するなら35/1.8一択じゃねー?
そもそも50mm以下の大口径って35一つしかねーし。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 13:07:31 ID:UIy9vu6OP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 13:40:46 ID:4rWa3qXT0
>>787
俺の事?
ちなみに俺は900と700と55ユーザーなんだw
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 14:15:10 ID:6t77akkE0
結論、カス=>>787でしたw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 14:25:39 ID:nkoIp41I0
>>787
35-105/3.5-4.5「・・・」
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 14:25:46 ID:UIy9vu6OP
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
793787:2010/11/24(水) 14:50:31 ID:Q6NXq/ax0
>>791
かなりカスじゃね?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 14:53:56 ID:syb1Z9ES0
>>787
>換算で36-105/4
前に価格.comで「APS-Cは小さい分だけ光を受け止められる面積が小さい為に、同じレンズでも暗くなる」みたいな事を言い張ってる人が居たのを思い出した
あのトピックが結局どうなったんだかまではしらない
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 14:56:31 ID:V90V4z+Q0
>> 36-105mm
標準ズームと思うとダメだけど、ポトレ用の中望遠ズームとして使う人もいるみたい。
796775:2010/11/24(水) 15:16:51 ID:gIFDQWvn0
(´・ω・`) カスでゴメンね。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 15:46:25 ID:LgQDqS3s0
>>794
はは、おもしれーな。ソレ
換算F値をそう勘違いする馬鹿が少なからずいるから、
換算値を書くときは
24-70/2.8 = 36-105/4+1EVと書くのが無難かとも思うんだが
めんどくせーし、馬鹿の相手なんかしたくねー

>>795
24-105+A900をそんな感じに使ってるなぁ
 ポートレート兼スナップ
かなーり万能。24-105/4Gとかでたら最高だね。12万まで出す

798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 16:02:17 ID:UIy9vu6OP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 16:06:15 ID:Set53IUQ0
冬山にデブP持っていたら、働かなくなった
友人のマイクロフォーサーズとNEXは平気だった。 ガックリ・・・
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 16:58:54 ID:dfrFAj3kO
換算F値って初めて聞いた
どんな理屈?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:01:10 ID:V90V4z+Q0
ボケ量換算らしい。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:07:12 ID:+YHGivYU0
じゃあ中判だと換算F0.75とかあるのか
803797:2010/11/24(水) 17:20:08 ID:LgQDqS3s0
>>800
同じ構図で撮影すれば、フルサイズのほうが1段分多くボケる
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:21:30 ID:LgQDqS3s0
なんだ、単発かよ。相手して損した。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:28:27 ID:syb1Z9ES0
>>803
でもアレって「フルサイズの真ん中を切りだした」だけだよねぇ?
「被写体の大きさをフルサイズとAPS-Cでぴったり合わせた構図」の場合にはボケかたも違って見えるだろうけど、
それだとそもそもカメラとの距離と画角が変わるからボケ以前の問題のような気も

>24-105/4Gとかでたら最高だね。12万まで出す
APSCの「16-80ZA」と「16-105」みたいな関係だね、俺も欲しい
ところでその焦点距離でF2.8通しだと、どんなデカさになるんだろう…
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:32:03 ID:V90V4z+Q0
>>805
だから画角を合わせるために焦点距離も換算するんじゃないか。
「トリミングしただけ」に囚われると勘違いしやすいんだよね。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:44:39 ID:LgQDqS3s0
さらに、ライカ版へ換算するべきは、
 焦点距離、被写界深度
だけじゃなくて、レンズの空間分解能もあるんだよな。
なんせAPSC化で1.5倍トリミングなんだから。

多様なサイズのセンサーを接続できるリコーのGXRは、
ちゃんとMTFグラフの線数をセンサーサイズに合わせて変えている。
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/unit3.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/unit2.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/unit.html
これは偉い。
キヤなんちゃらいう会社の一眼レフみたいに
APSCとフルサイズとの互換性が担保されていないカスマウントならまだしも、
ソニーはAPSCレンズとフルサイズボディとで
レンズが互換するんだから、MTF曲線もAPSC用とフルサイズ用とで
分けて表示するべきだよ。1.5倍の空間分解能が必要になるんだから。
808:2010/11/24(水) 17:44:40 ID:5VhJPx1L0
>>776

なんだよー自分でこたわらないならとか
行っておいて

809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 18:02:03 ID:2npu0nIU0
換算f値はボケだけに影響するわけじゃないからな。
画角と異なって明るさ自体はフォーマットによって変化する訳じゃない。


いやま、APS機とかフォーサーズ機貶したいだけなんだろうけどさ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:25:45 ID:XZP/KgBN0
 や 実             2  つ
 っ 質  _,_         ち  れ
 て 18 <_  ⌒\_   ゃ  |
 る 時 ,,,_/ ̄ ̄勹 |  ̄ ̄`ん
 か 間/ヽ|ヽ -  | |     や \実
 ら  2ヽ | δ ,ー ∨)    っ   質
 な/ch  | ι   ヽ     て  18
/|   ,,へ\∇  /⌒ヽ   る  時\
   ノ      ̄ ̄ /   ヽ か 間
 ノ        /   /   ら  連
        /   /     つ  続
       /  /      れ  で
                  |    
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:26:07 ID:XZP/KgBN0
すいません誤爆しました
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:52:19 ID:E8rmY7Ed0
>>807
NEXのレンズが使えないカスマウントは廃止ですか?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:27:34 ID:vyTrHsjd0
ああああああ
SAL85F14ZA欲しくなってきた

今、手持ちにNEX-5しかないってのにw
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:43:58 ID:uWkqslNS0
85や135がSSMだったらなぁ・・・
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:36:23 ID:shXUYuAO0
年末までの25%クーポンをDT 35/1.8だけに使うのはもったいないと思うけど
70300Gと1680Zはあるし135Zは使わない画角だし35Gと85Zはそんなに
好きでもないし20万越えのズームは予算的に無理

ボディがα55で24F20Zは・・・う〜〜〜ん
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:45:21 ID:uWkqslNS0
うっわ、>>815の気持ちがすっげーわかる
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:54:58 ID:dOAwvEAw0
同じく気持ちはすごくわかるが、
ソニーカードで+5%オフを使って25%ですよね?
だとしたら、11月30日までですよね?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:06:45 ID:cftBgLrk0
>>815
135は使わない画角でも買っちゃえば使う画角になるよ!買っちゃえ!
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:08:52 ID:+YHGivYU0
>>815
初めてレンズフルセット購入でいいじゃん
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:25:45 ID:JrSME1aT0
>>815
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!嫁バレ10回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1290252017/
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:32:32 ID:shXUYuAO0
>>816 ですよね
>>817 おっとそうでした
>>818 描写のよさは間違いなくてもでかくて重いし
>>819 DT 50/1.8は持っていて、 DT 30マクロはナニだし85/2.8は意外に寄れないのが
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:37:37 ID:XyX94VAV0
550だけど24F20Z買っちゃった20%引クーポンあったし
まぁ将来900か後継買うかも知れないってことで
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:41:50 ID:+YHGivYU0
読むと900が欲しくなるぞ

http://digicame-info.com/2010/11/900-15.html
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:46:47 ID:V90V4z+Q0
換算36mmというのは非常に使いやすい画角だよ。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:58:57 ID:1lcpMBtI0
>>823
JPEG品質をいじらないことで、なんとかやりとげたってところなのか
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:16:43 ID:zk4iAtXf0
このスレで競馬を撮られる人はいらっしゃいますか?
一度撮ってみたいのですが、撮るとなるとかなり長い焦点距離のレンズが必要になるのでしょうか?
85mmくらいだと無理でしょうか?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:48:45 ID:uK3AJCgF0
何回か行った事ある。けど、どこの競馬場で撮るかによるな。
中山はコースに近づくと柵が邪魔で撮れなかったから、ゴール前スタンド席の中くらいから狙ったけど、
200mmじゃ最終コーナー立ち上がりが届かない。
ゴール前直線が坂になってるから、どこから撮りたいかが重要かなぁ。
カメラマン席に入れる人なら事情は違うだろうけどさ。
地方競馬、大井・川崎・船橋・浦和だったら平坦で狭いから柵かぶりつきで80-200で余裕かと。
府中は行った事ない。
85mm単焦点じゃパドックしか出番無いと思うよ。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/konicaminolta/16818
http://photoxp.daifukuya.com/exec/konicaminolta/16817
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:54:48 ID:8Fd+JMfv0
被写体のサイズ、被写体までの距離が分かれば
arctanで画角の逆算できなくね?
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:57:49 ID:6oPTPbbI0
50mmF1.8SAMは持ってるのですが、35mmF1.8SAMはどうでしょうかね?

買い換える価値はありますか?(画角が違うのは理解しています)
35mmF1.8の評判が良いのは存じていますが、50mmF1.8も良いレンズなのでしょうか?

貧乏なので買増という選択は無しで・・。被写体は小学生の男の子です。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 06:48:32 ID:NQnQk8mB0
>>826
85mm単だと、レースは最前列かぶりつきでも厳しいかなあ。
827の指摘通り、出番はパドックだけだと思う。
APS-C機+70-300くらいで芝のレースがスタンドから撮れる。
α900+70-400のヒトも結構見かけるので、このへんの組み合わせが無難じゃないかな。
ダート撮りたいならもっと長いのが必要。
以上、ここまで中央競馬の話で、地方競馬なら85mm単でもなんとかなる。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:01:48 ID:NQnQk8mB0
おお、試しに書いたら規制解除されてる。

>>826
このへんにちらほら競馬の写真うpされてるので参考になると思う。
http://upload.a-system.net/photo/list/tag/%E7%AB%B6%E9%A6%AC
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 09:11:01 ID:Eoj0oHiIP
>>826
換算450ミリは必要だよ。
俺はサンニッパを使ってる。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 09:54:43 ID:ZNQnydug0
>>826
俺の中では競馬=サンニッパって感じだが。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 10:59:16 ID:Fsl/q55E0
70-300Gでも用意しときゃたいがい大丈夫じゃね?あとは位置どり次第ね。
まぁ結局は場所と何を狙ってるか次第じゃね?
単焦点一本だと、GIだと場所取りの時点で終わる可能性もあるかなw
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 11:07:44 ID:RLI+LdSs0
>>829
標準ズームはあるんでしょ?
なら、買い増し出来る金が溜まるまで50/1.8使っとくのが吉かと。
もちろん、初めてレンズは全部イイ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 11:41:36 ID:Bk+kSYgF0
はじめてレンズが良いなんて言ってる奴等は、ツァイスとか持ってないんだろうな・・・
ちゃんと「値段の割には」と、書いて欲しいな・・・
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 11:45:15 ID:SOfiOGDA0
1635Zサイコーww
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 11:52:15 ID:RLI+LdSs0
そんなもん当たり前だろ、アホか。
ツァイスの良さも自分の目でわかってないから
安レンズ褒められると不安になるんだろ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 12:00:55 ID:KWeB86mx0
ツアイスいいか?
マンセーするアホにかぎって、値段も性能なんだってことを理解してない
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 12:03:43 ID:Eoj0oHiIP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 12:07:12 ID:RLI+LdSs0
ツァイスもいいし、はじめてレンズもいい。
金がかかってる良さと、上手く割り切った良さは別のもの。
値段や小型軽量だって性能だけど、絶対値ももちろん性能。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:04:24 ID:XoQ0HUWV0
はじめてレンズが良いなんて言ってる奴は物知らず
ツァイスが悪いとか言ってる奴は馬鹿
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:46:23 ID:wO6DAskQ0
α教の経典第一章第一節より引用
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:58:23 ID:e47CEfEh0
「この中でツァイスが悪いと思う者のみ始めてレンズに石を投げなさい」
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 15:08:27 ID:/8AOYDoq0
右の手にZeissを手にしたら、左の手にもZeissを・・・


846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 15:13:57 ID:ESJl5miO0

          ____        ) 『 ツァイスのズームと普通の単焦点どっちが画質がいいの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 15:48:13 ID:SuJVNbuk0
安単焦点>>>>>>>>>>>>ロゴ入りズーム
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 16:10:23 ID:/8AOYDoq0
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 17:23:00 ID:q8S1tBEl0
α教上級者の諸先輩方

ソニー35mmF1.8SAMと
シグマ30mmF1.4では
どちらが上ですか?

 
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 17:32:58 ID:9aCV6at10
ソニーDT35mm/F1.8
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 17:56:31 ID:O6cig4KL0
キヤノンEF70-300mm F4-5.6L ISは画面全域に渡って高解像力なレンズ
http://digicame-info.com/2010/11/ef70-300mm-f4-56l-is.html

やっぱりレンズは“L”だよ!!“エル”!!
なに?おたくのマウントは“L”ないの???www

“L”レンズが使えないなんて愚民カメラ族www
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 18:18:00 ID:Eoj0oHiIP
>>851

Lレンズでも無理っぼいよ。
プロの作例。イルカが特にわかりやすい。




ハイアマ向けEOS キヤノン「EOS 7D」

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0911/05/news016_4.html






.
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 18:20:45 ID:oWSnj4Os0
>>851
G 〜 雪のように降りしきる彼女の為に 〜
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 19:08:45 ID:9aCV6at10
Lレンズは曇りさえしなければいいレンズなんだが、
5年で曇るからなぁ

曇ったLレンズで満足できるレベルなら
どんなレンズでも変らんだろう?

by 元キヤノンユーザー
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 19:27:21 ID:O6cig4KL0
キヤノンEF70-300mm F4-5.6L ISは画面全域に渡って高解像力なレンズ
http://digicame-info.com/2010/11/ef70-300mm-f4-56l-is.html

やっぱりレンズは“L”だよ!!“エル”!!
なに?おたくのマウントは“L”ないの???www

“L”レンズが使えないなんて所詮、フルサイズ万年最下位www

ソニー70-300mm F4.5-5.6G SSMは300mmでの解像力が少々期待はずれ
http://digicame-info.com/2010/07/70-300mm-f45-56g-ssm300mm.html
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 19:44:34 ID:H8IhR3cA0
なんだ5Dなんて旧式のカメラで、200ミリまでしかテストしてないんじゃん。
ホントはゴミって事だったりして。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 19:53:48 ID:YnAGJVjZ0
5Dで高解像度とかw
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 19:56:27 ID:/8AOYDoq0
今までまともな70-300無かったから、嬉しいんだよ。高いけどね。
はじめてレンズと同じさ。安いけどねw

859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:03:23 ID:ermI7pTU0
>>845
撮れません><
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:04:50 ID:+i36AUEg0
心のシャッターを切れ
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:23:02 ID:IRKUTpr/0
どうやら今日はネガキャンの日のようだ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:26:28 ID:NA/+4Ife0
どんどんレンズを洗い代えているメーカーに抜かれるのは
仕方ないことだよ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:37:28 ID:BX/wD4C+0
キヤノンもニコンもαなんざ歯牙にもかけていなかったというのに
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:39:58 ID:1qQ0lODy0
αの地位が少し上がったことかな
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:22:09 ID:ofI6g7xs0
ここで聞くのも何だけど、
丸型フードという事は70-300LはAF時にフードが回転するの?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:36:22 ID:A8eIax54P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:53:47 ID:xwUufx+E0
>>850
作りは値段の差があり
シグマだと思いますが、
肝心の描写はソニーが上ということ?
ソニーがんばってますね。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:57:33 ID:Uvs9s1Ck0
>>866
手ぶれ補正が万能だとでも思ってるのか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 01:10:53 ID:MolBqbOi0
コピペ荒らしに反応するやつがまだいるのか
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 01:44:56 ID:XhXBeeTvP
>>868
せっかくNG処理してんのにレスしてんじゃねぇよksg
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 08:13:19 ID:A8eIax54P
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 10:05:09 ID:M6M2++Cn0
毎日チェックしてるスレなら荒らしだと分かるけど
初めて見たスレだとこの手のコピペ効果的なんだよね
毎回キチンと否定するのが正しいと思うよ
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 11:16:12 ID:UHxtB9qf0
Pは荒らしの道具
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 12:31:52 ID:A8eIax54P
今日も大漁w
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 07:38:29 ID:myrk1EyK0
α関連スレでは末尾PをNGIDにしている専ブラユーザが結構多いだろうなぁ。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 09:07:38 ID:+fPLnN4t0
末尾iもあぼ〜んでおk
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 12:53:54 ID:Fc17sXpF0
DT30マクロの良い評価が

DT50/1.8と比較されてしまい
あまり良い話はなかったように思うが
これはこれで良いレンズなのか
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 14:27:53 ID:HfbyaZR50
気軽に寄れるハーフマクロレンズと思えば値段の割に優秀。
WDが実用的じゃなくなるけどオマケで等倍まで寄れると思えばいい。
評判が悪かったのは、35/1.8がまだなかったから、単にしては暗いとか遠景描写にキレがないとか言われた。
それらはマクロ以外の使い方をしようとしたせい。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 15:48:42 ID:+fPLnN4t0
ハーフマクロって何だよw
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 15:57:30 ID:tve3ad/o0
1/2マクロ
有名な所ではTOKINA100マクロ 古いユーザーなら持ってるかも
インナーフォーカスの伸び縮みしないレンズ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 15:59:58 ID:HfbyaZR50
旧αでは50/3.5マクロがハーフマクロだよ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 16:28:19 ID:EGGRmDel0
若い人は「ハーフマクロ」って知らないんだろうね。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 16:39:38 ID:HfbyaZR50
いやまあ、無理にハーフマクロと思わなくてもちゃんと等倍マクロなんだけどね。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 16:50:38 ID:tve3ad/o0
コンデジユーザーには使いやすいかも
寄れば寄るほど、大きくなる
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 16:59:04 ID:HfbyaZR50
レンズ先端から○cmまで寄れる!って意味じゃコンデジ的だよねw
確か3cmくらいだっけか。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:29:56 ID:d2JnmN9m0
30マクロはαマウントじゃなくNEXで出すべきレンズだったと思う
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:20:07 ID:/22XcOg/0
常時使う標準レンズについて
古い18-70より新しくなった18-55の方が評価はいいんですが
それは「良い!」という意味なのか「まともになった」という意味なのか
どっちなんでしょうか
18-70の評価が低かった分、後者の意味があるのかなと
現在シグマの18-200を使ってますが、そんなに違うものでもないなら
あえて追加で買わなくてもいいかと思うので
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:25:30 ID:HfbyaZR50
どのくらいを「マトモ」と言うかによるし、シグマの18-200とやらは知らないけど、
さすがに高倍率ズームには負けないくらいにはなってるでしょ。
ただ、これまた「そんなに違うものでもない」ってのがどの程度なのかも
本人しかわからない基準なんで、なんとも言えない。
1855はそれなりに写る上に小さく軽いってのが大きなメリットだと思う。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:47:37 ID:fYK4tGiI0
どちらも使ったが
18-70のボヤっとした感じが全く無くなったのは明らかだった>18-55
室内でもAFはきびきび動いてたし
良い、とまでは言わないが、そこそこやってくれる物にはなったと思う
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:04:32 ID:C/OZAM4pP
>>887
18-55はニコン、キヤノン以下。
ホヤと同等だよ。

ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:13:36 ID:iWZ3uu/S0
>>887
デジイチ初心者が最初に使うものであるキットレンズとしてまともになっただけ
わざわざ買い足すようなものではない
892887:2010/11/27(土) 19:22:03 ID:/22XcOg/0
みなさんレスありがとう
今回の件は見送りとします
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:23:52 ID:myrk1EyK0
標準ズームを買い足すのなら素直にタム17-50/2.8でも買っておけばいい。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:57:12 ID:tve3ad/o0
安くて、いいものなら
ミノルタの35-70/F4 を中古で探すといいよ。
マクロスイッチも付いてるから、そこそこ寄れるし
純正だから、キレと色乗りはいいよ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:16:28 ID:HfbyaZR50
あんなもん全然良くねーよw
逆光とか悲惨だぞ。
しかも35-70mmとかAPS-Cで標準ズームとして使い物にならん。
24-50mmでも微妙なのに。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:20:32 ID:tve3ad/o0
軽くて小さい割にテレ端明るいからいいぞ。
使いこなしまでは口は挟まぬが、逆光も工夫次第。
245のフードでも付けると、使いやすくなる。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 21:39:34 ID:HfbyaZR50
使いこなしって、標準ズームの話してるのに。
900に付けるのは面白い部分もあるけど、APS-Cで使うレンズじゃないわ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:06:31 ID:V8aPEwFO0
シグマ 18-200に不満がないならそれを使い続けれ
不満があるならどこが不満か書けばアドバイス貰いやすいと思う。

18-55買うより16-105を勧めたい。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:23:55 ID:iWZ3uu/S0
>>896
お前はレンズ云々よりも話のピントを合わせられるようになってからこい
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 08:10:46 ID:K1xETEHD0
>>899
誰ウマ(ry
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 23:18:27 ID:UIYNvWp50
SAL50F14を買おうかと思うのですが、フルサイズで使い勝手いいですか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 00:01:09 ID:KtDagK2l0
良いよ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 00:07:48 ID:EGSPFaL50
カリカリが好きなら、止めておいた方が良い
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 00:22:19 ID:2lswN4Sk0
そして APS-C なら SAL50F18 でも良さそう。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 00:24:23 ID:4wm9O09X0
>>903
猫かよ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 01:58:41 ID:7Oxp/fGG0
>>903
ピントが合ったところでは解像力が非常にあると聞いたんですが…
違うんですか?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 02:11:21 ID:e/gCCoKq0
ある程度絞れば解像力はあるよ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 08:49:52 ID:G9EpNCwlP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 17:35:21 ID:KI7g7oNz0
>>906
開放ではぼんやりしてるけどf2〜2.5あたりからシャッキリしてくる
開放からカリカリじゃないとダメって言うんならやめたほうがいい
絞りでソフト-シャープをコントロールるのが楽しいと思えるならオススメ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 19:06:43 ID:py/+WWJO0
確かに開放とF2.8では全然違うが、それでも等倍厨の俺はシャッキリ感に満足していない。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 19:23:13 ID:11SIEiG50
なら使わなきゃいいだけ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:04:39 ID:A8Yg+FdF0
広角でお勧めを主観でイイので教えてください
Σの8-16とか
タムの10-24とかで。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:28:53 ID:YUZpvZqO0
Σの8-16とかタムの10-24
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:02:18 ID:+lc1000X0
シグマの12-24はあまりいい話は聞かない
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:10:54 ID:BOfASoaf0
そんなことはない
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:22:11 ID:Hh670KTw0
TOKINAの116は?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:36:42 ID:3etCPFez0
逆光には弱いけど、
同じくトキナーの116勧め
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:05:31 ID:nRM6gh330
シグマの12-24は周辺減光も酷いが周辺で色まで変わる
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:08:23 ID:CWnSpp8X0
ライカはレンズごとにそれ補正してるよね
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 01:09:31 ID:YwDiQzZt0
タムの70-300のソニー用っていつ出るんだよ…
ニコン用がたしか8月くらい発売だから
ずいぶん遅れてるけど、今までのレンズもこんな感じだったの?
例の露出問題の対応で時間かかってるんだろうか…
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 01:25:22 ID:7y3V2NCJ0
半年遅れくらいが普通じゃね?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 01:38:32 ID:bAbJfV+Z0
予定変更でレンズ内手ぶれ補正をつけようとして遅れているとか。
手ぶれ補正つきのボディであっても、無意味じゃないからね。
事実シグマがそうしてるし。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 01:47:09 ID:YwDiQzZt0
なにぃ…半年もかかるもんなのか。
ソニーとタムって仲良しなイメージだから
すぐ出るんだと思ってた。
桜のシーズンには間に合わせて欲しい。

たしかに手ブレ付きでも十分安いから
どーせなら手ブレ付きで出して欲しいな。
望遠じゃボディ内のはちょっと心細いし。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 02:57:16 ID:W1Kig+G+P
俺はA09、A16のVC付きが欲しい
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 06:20:13 ID:rYfsGHZY0
>>923
あんな不良品を欲しがるって、ドM?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 08:28:57 ID:MclF4rIVP
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 12:08:16 ID:bJEqNAXd0
>>922

ソニー用は手振れ補正なしと聞いているが…
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 12:41:17 ID:m5gmhnFb0
それタムロン
929912:2010/11/30(火) 14:36:45 ID:snNb7jR90
レスしてくださった方々に感謝。
タムは幅の広さとフィルターと値段
Σは8mmと写りの評判
で二択でしだか
トキナー116は全く候補に無かったので調べてみます。

広角スレでも聞いてみようかしら。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 14:44:27 ID:unUrlUKz0
>>929
タムロンの10-24mmより、廃番だけど11-18mm(model A13)の方がいいよ。
ソニー版の11-18と同じやつ>A13
フードが大きいけどね…
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:03:01 ID:bAbJfV+Z0
まあ、フードはケラれない限り大きいほうが効果があっていいんじゃないの?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:35:37 ID:unUrlUKz0
>>931
もちろん、その通り。
本体がコンパクトなだけにフードが嵩張るんだよ。
AF 17-35mm F2.8-4(D)もそんな感じだね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:37:34 ID:5rqBnvtA0
11-18や17-35はフードの直径がでかいんだよな。
深さがないから効果あるのか疑問・・・
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:38:13 ID:W1Kig+G+P
シグ10-20mmは選択肢に入らんの?
アレがベストだと思うんだけど
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 04:05:20 ID:LQpphX3B0
一つ前のF4.5-5.6がお手ごろだね
936912:2010/12/01(水) 05:54:33 ID:hrbm1khC0
相談に乗ってくださって感謝いたします。
タム10-24は値段 シグマ8-16は8mm
で2択にしておりましたが
シグマの10-20ももう一度確認してみます。
4.5-5.6と3.5風景や遠近を楽しむのにはどのみち絞らないとだろうから
4.5-からで充分なのかな。と思っておりますです。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 11:21:24 ID:NSRNk8+/0
hosyu
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 21:51:17 ID:aNUi/WJVP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 21:52:14 ID:QueB3Hc10
αのレンズでも使えるスクエアーのフードを探しているのですが、そういうのってありますか?
フィルター径が55ミリや49ミリのが欲しいのですが、教えていただけないでしょうか。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 22:38:27 ID:+x9agtra0
なぜにスクエア?
レクタンギュラーじゃだめなの?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 22:42:41 ID:NdtN6TAc0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/01/31/3115.html
すでにカタログ落ちしてるらしいけど、探せばある・・・かも・・・
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 00:22:22 ID:dt6ePh+k0
>>939
画角はどのくらいの?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 00:52:25 ID:YYERz0gT0

>>940
すみません、ただかっこいいからという理由だけです

>>941
ネット上でさがしましたが、やはりなさそうですね
これがあればいいのに…

>>942
NEXのズームレンズE 18-55mmとかになります
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 01:51:09 ID:dt6ePh+k0
>>943
35mm換算で27-82.5mmってとこか…。
24mmからの広角ならHAMAのフードが使える(φ49mm樹脂製。キャップも付いてる)
50mmならφ49mmのPENTAXのプラスチックのやつがあるよ。
両方とも現行品。PENTAXのフードは自分も使ってるけど、クリップオンタイプだから
ガッチリとは固定できない。使い易いけど。
HAMAの方はガッチリとロックするタイプ。

あとは、古い被せ型の角形フードを中古で探すか…だね。

945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 01:52:14 ID:dt6ePh+k0
>>944
訂正、HAMAのフードはφ55mm
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 02:23:22 ID:dt6ePh+k0
hama スナップオンタイプ角型フード(フィルター径49mm、52mm、55mm)
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/01/31/3115.html
※ひょっとして廃番?かも…

PENTAX PH-SA49(フィルター径49mm)
ttp://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/accessory/index35_lenshood.html
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 02:41:05 ID:TbTjPjox0
E18-55に角型付けてもあまり格好良くない可能性は誰も指摘しないの?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 02:47:34 ID:b4G3D0RB0
>>946
941がすでに書いてるやんw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 02:53:33 ID:dt6ePh+k0
>>948
_| ̄|○ il||li
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 03:05:35 ID:YYERz0gT0
>>946
詳しく教えて頂きありがとございました。
Hamaのは形とかもいいですね。
ただやはり売ってるところが見当たりません。
ペンタックスの方はまだあるようなので、今度実物を見てこようと思います。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 09:35:39 ID:SL81exN8P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 11:26:01 ID:RsM2PPdH0
あほォーサーズってそんなに売れてないのかw
ウソまでついて必死のネガキャンなんて笑えるwww
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:23:07 ID:ASMvpmia0
反応するところまでがコピペ荒らしなんだろうかこれ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:29:12 ID:+ghjdoT+0
>>951
NEX買った方が失敗だね
フォーサーズにしてもやはり失敗。

その選択肢かあたまになかったのならどちらにしても成功はしなかったんだよ

955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:46:36 ID:bXzOlCOf0
素人考えですまんが、なんでNEXはαマウントじゃないんだ?
マウント同じにした方がコストかからないし、使えるレンズが多いだろうに。


956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:46:48 ID:SL81exN8P
>>953
ばれたかw



NEXを買って失敗した〜!!




957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:52:02 ID:6BaVYdhP0
NEXはαマウントですよ。
α-Eマウント
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:46:43 ID:d+FGKZtP0
>>955
αAマウントのままだと、ボディの大きさ、薄さがどうにもならない。
フランジバックでググれ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:07:58 ID:SL81exN8P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:08:16 ID:TGidL+3+0
ここでする質問か不安だが、α55購入予定で、レンズをどうするかというものです


WZKの望遠レンズ55-200と、一部ショップで売っているオリジナルのWZKに使われている75-300の差はどうか
標準と望遠は後から16-80ZAと70-300Gに変える予定だが、どちらか1本ならすぐ買える
要はどの組み合わせで買って、16-80ZAと70-300Gの購入順をどうするか
或いは同カテゴリーで別のレンズの選択肢があるかどうか
街撮り主体で寺や山に行く頻度が2ヶ月に3回はある、というものです


計15万前後の予算だと、どのようなプランがベターでしょうか?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:29:06 ID:SBituEun0
>>960
両方使ったが55-200と75-300の差なら55-200の方が寄れるし画質は良い。
75-300は200mm以降パープルフリンジが目立つ。
でも、やっぱり画質面でもAF性能でも70300Gが圧倒的なので最初から購入することをお勧めする。

18-55は最新設計なので16-80との差は上記の望遠レンズの差ほど無いと思う。
標準域は最初は18-55で良いと思う。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:30:28 ID:+ghjdoT+0
>>960
俺も色々な組み合わせを考えた。

WZを買って使いながら
タムロンから発売予定の70-300とシグマの18-70だったかな?それを買い足すつもり
いずれも手ぶれ補正付きレンズ
当然ながらWZKは売るつもりだよ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:31:57 ID:SBituEun0
>>962
タムロンの新70-300はソニー用だけ手ぶれ補正搭載なしだぞ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:39:49 ID:+ghjdoT+0
>>963
マジ?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:43:15 ID:SBituEun0
>>964
ttp://www.tamron.co.jp/lineup/a005/spec.html
一番下
※2 ソニー用は、ソニー製デジタル一眼レフカメラがボディ内に手ブレ補正機能を搭載しているため、手ブレ補正機構「VC」は搭載していません。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:46:30 ID:Wh4kVXB10
>>965
ひゃっはー
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:52:50 ID:+ghjdoT+0
>>965
そっかぁー

望遠レンズを見直さないと…
動画撮るから手ぶれ防止があるといいんだよね
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:52:54 ID:ASMvpmia0
>>960
「後から」がどれくらい先のことか分からんがメインのレンズが先だ
使用率高そうな標準を1680Zにすることをお勧めする
1855はたしかによく出来てるけど1680Zと比べるなんておこがましいレベル
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:56:24 ID:+ghjdoT+0
手ぶれがついてないなら安くなるかな
Nikon、キャノンで4万円だっけ?

970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 20:59:14 ID:cjt2wkpY0
>>969
今まで安くなってない。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:00:24 ID:1BUxIuI10
価格は生産数で決まるだろ
Aマウントは少ないからCNより高くなる
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:01:53 ID:btd/BpUo0
A005はタムロンのサイトにAマウントもまとめて同じ価格で載ってるよ。だから多分同じ価格になる。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:03:40 ID:1BUxIuI10
いや、実売価格の話
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:09:44 ID:TGidL+3+0
>>961
その案だとレンズキットと70-300Gを買う、という事ですね
確かに70-300Gはαマウント用の廉価レンズと比べて全然違うのは素人でもわかります
αユーザー必携とまで言われるのも頷けるレベル


>>962
サードパーティ主体という案ですね
タムロンの新70-300はメーカーアナウンス通りVC無しですが


>>968
この案だとWZKに16-80ZA追加か
ボディ単体に16-80ZA、望遠どうすっかという事ですね
16-80ZAは16oスタートという点とテレ端がF4.5というのが使いやすいかなと思いました
16-105という手もありそうですが、こちらは35oからF5.6と聞いてるので実質F5.6通しかなと
後からというのは買わなかった方のレンズ買う予算が出来てから、という事です
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:15:18 ID:btd/BpUo0
>こちらは35oからF5.6と聞いてるので

それ誤った情報。
50mmでF5.0、55mmでF5.6ですよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:21:02 ID:9Fk/5Nca0
俺は1680が80mmでF4.5なんだから、16105も80mmぐらいまではF4.5かと思っていた。
でも買うときに間違いがわかったから、1680にした。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:53:08 ID:b4G3D0RB0
16mm F3.5
17mm F4.0
22mm F4.5
35mm F5.0
55mm F5.6
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 22:28:45 ID:6BaVYdhP0
>>976
まぁ多少暗黒か、暗黒かの違いだけで
どっちも昼間屋外専用のお便利ズームって意味では変わらないので
気にするこたーない
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:34:18 ID:Sg973XwT0
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:57:47 ID:S6Llsm710
全然話題にならない16mm魚眼(単)ですが描写や使い勝手はどうですか。

軽量なところが良いなと思ってるのですが。
あとモノクロ写真を結構撮るのでカラーフィルターを内蔵している点も。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 08:42:31 ID:X88Mq2SyP
>>980
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 09:00:49 ID:rALQVoDUO
??
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 09:03:39 ID:rALQVoDUO
わかった!デブP
EマウントのパンケーキレンズとAマウントの魚眼を混同してるんだ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 09:03:50 ID:X88Mq2SyP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:32:03 ID:7PWbvXyqP
デブってチンポがパンケーキだから粘着するの?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 13:34:03 ID:X88Mq2SyP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
987名無CCDさん@画素いっぱい
>>974
↑こいつを叩け!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140390/#12331841

お礼もなし