デジタル一眼質問・雑談・購入相談99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
■相談時の注意点
・ここの情報が全て正しいとは限りません。各社の信者・工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・コンパクトタイプのデジタルカメラの購入相談は【デジカメ購入相談スレッド】へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】フィルム用一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者・カメラ○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等

重視機能の参考: 大きさ、ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など

※最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 07:43:32 ID:Ut3K/jII0
前スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談98
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276055439/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 07:53:05 ID:Ut3K/jII0
こういう本を買って、まずは基本を学ぶこと。

初心者向け
 ttp://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-868049-3.shtml

撮影テクニック的なもの
 ttp://www.impressjapan.jp/books/54090
 ttp://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=3700200827

貧乏な人、金がもったいないという人は、
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
を第1回から読むことを勧める。

撮影テクニック的なものをWebで学びたいなら、
 ttp://bv-bb.net/bonvivant/camera/
を初級編から読むことを勧める。

■最初に買うべきもの
ブロアー:レンズ交換前にボディのマウント部周辺をシュポシュポしとくと埃が入りにくい。
レンズペン:手軽にレンズを綺麗にできる。事前事後にシュポシュポ必須。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 07:54:08 ID:Ut3K/jII0
Q.予算10万以下で欲しいんだけど。
A.店頭に行って、

Canon Kiss X4
Nikon D5000
PENTAX K-x

の中からしっくりきたものを選んでください。
どれも良い機種です。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 07:57:56 ID:gLYMG7SD0
Q.予算10万以下で欲しいんだけど。
A.店頭に行って、

Canon Kiss X4
Nikon D5000
Olympus E-PL1

の中からしっくりきたものを選んでください。
どれも良い機種です。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 08:14:02 ID:Ut3K/jII0
K-xは機能は豊富で楽しませてくれる。
X4は3.5コマ/秒とかだったような…

まあ、カメラはコマ数だけが性能じゃないし何とも言えないが…
ちなみにX4はSDXC対応だけど、1800万の画素数を考えると、苦肉の策だったと…
エネループがK100D、K-xに合わせて登場したかのように、X4もSDXC登場に合わせて出したのかもね。

俺はペンタックスのやる気を感じてK-xのライトイエローを買ったよ。
単3電池で、100色のカラバリ&レギュラー2色レンズ、高感度、機能満載、Wキットのレンズ、連写性能の良さ、動画機能付き
で、ペンタックスは勝負をかけたと思ったね。

一番デカいのは単3電池。
K-xなら単3電池が無くならない限り、半永久的に使える。
長年使えばバッテリー関係は廃番になるからね…

初心者には知名度のあるキヤノニコ薦めとけば良いだろうがカメラ屋の考え。
レンズの互換性を持たせて古くからのユーザーを裏切らないのがペンタックス。
今の主流は低画素高感度時代。
それの始まりはK-xと思われる。

7 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 08:19:40 ID:Ut3K/jII0
926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/07/01(木) 13:56:38 ID:4cZLNvoK0
俺は、あの黄色いk-xのバカは 
いずれ飽きるだろうと思ってた。 熱しやすく冷めやすいタイプ。

前スレ見てたらフルボッコだったけど↑この書きこみが一番むかついた(ーー;)
ここ4日ほど台湾に旅行に行ってきてたのに
飽きるとかないから
帰ってきて満足した気分だから多少のアンチはスルーしてたけど、
前スレとかいくらなんでも酷すぎ・・・・

8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 08:20:12 ID:HCbIHpuQ0
【動機】一眼レフを始めてみたい
【予算】全部で10万以内がいいいです
【用途】今の所はヤフオクに服など出品するためくらいですけど、これを機にいろいろ撮ってみたい
【出力】パソコンで見るのと、たまにL版印刷くらいかな
・任意項目
【大きさ/重さ】あまり大きすぎるのはちょっと
【所有機材】IXYの110ISっていう機種です
【使用者】初心者です。オートモード専門でした
【重視機能/その他】
きょん♪さんのサイト見て憧れました(リンク貼っちゃっていいかな?)
ttp://camera.na-watashi.com/
携帯のカメラとIXYでオートばっかりだったのですが、これを機にいろいろ覚えたいです
よろしくお願いしますm(__)m
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 08:20:25 ID:fyw19Hm10
どうせ今スレも相談者そっちのけで、K-xを話題に野糞の投げ合いと罵り合いレスで埋まるだろう
いっそメーカー別中心で購入相談スレを建てて、マルチ可にしてみたらどうか?
レンズ・ストロボ他機材情報交換にしても、その方がよほど相談者・回答者にとって有意義な気がする

でも罵り合いが好きなら、無理は言わないわよ(笑
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 08:23:25 ID:fyw19Hm10
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 79●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273913127/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ13【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269935537/l50

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.141◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276276024/l50

デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談3
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276396330/l50
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 1
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1265911369/l50
【ミラーレス】マイクロフォーサーズ購入相談・質問
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1270893607/l50
ミラーレス一眼総合スレッド Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267412742/l50


三脚購入相談専用スレ 26
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272816885/l50
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part47
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275479426/l50
他、レンズ系スレ多数


違いを明確に説明してやり、適切な誘導をしなければ
初心者には分からないwww
11 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 08:26:05 ID:Ut3K/jII0
しかし台湾面白かった^^
台北101凄かった
もちろんK-x持って行ったけど、いっぱい撮ってきた
101の展望台のガラスが汚かったのはちょっと残念(ーー;)
ゴム製のフードとか持ってないし、展望台からのガラス越し撮影がちょっともやっとしてる

101ってこれね↓
ttp://www.taipeinavi.com/miru/1/article/
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 08:28:41 ID:HCbIHpuQ0
407 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/07/02(金) 08:02:45 ID:Ut3K/jII0
>>405
X4とK-xの2台買ってみたんだけど、あまりのX4の糞さにK-xを残した
13 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 08:28:49 ID:Ut3K/jII0
結局、DA★200mmF2.8買うための貯金使って行ったからもうレンズは当分諦めたけど
本当によかった
ちょうどいいチャンスがあったから
ものより思い出だよね(*^_^*)
14 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 08:32:21 ID:Ut3K/jII0
あと、エネループだと充電めんどいかな?と思ったのと
アルカリでは不安すぎるからエナジャイザー3セットも持っていったのに
帰ってきてもまだ使えてるのは凄いよコレ(^^♪

旅行にはエネループよりエナジャイザーのがいいかも

>>12
いちいちうざい(^_^;)
15 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 08:34:37 ID:Ut3K/jII0
ただ、料理はあんまりおいしくなかった(ーー;)
まあ文化の違いだから仕方ないとも言えるけど・・・
16 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 08:37:40 ID:Ut3K/jII0
ちょっとスレ違いというか板違いの話題だけど、台湾は親日的だし
料金安めで行けるしマジオススメ^^

また何年かしたら行きたい(*^_^*)
写真撮るところも多いし
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 09:28:52 ID:FYeuChtM0
>>16
K-xスレでやれよ
俺もK-x持ってるけどお前のせいK-xの印象が悪いんだよ
お前がすすめるから新規で買おうと思ってる人が敬遠してる
18[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 09:35:49 ID:HQ0A24oa0

夏の定番、二本立て。
---------------------

北九州の最新風景撮影シーンは…

北九州都市再開発情報
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu_urban_renewal_info/
- - - - - - - - - - - - -

デジカメ板の悩めるイキモノたちには…

Side Story
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/side_story/
19 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 09:53:50 ID:Ut3K/jII0
>>17
意味不明(ーー;)
今別にK-x薦めてないじゃん・・・
台湾旅行楽しかったって話だからK-xスレより雑談スレに書くのが普通でしょ^^;
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 10:02:55 ID:M37xzyLJO
>>19
むしろVIPでやれ
21 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 10:21:33 ID:Ut3K/jII0
台湾の双葉とも言えるkomica
http://www.komica.org/

つか台湾人って日本語上手いのよ(^・^)
komicaの中の外語板
http://orzistic.org/l/
みんな日本語を一生懸命勉強してる

以前からたまに台湾人とチャットしたこともあったけど、実際行ってみてめっちゃ好きになった
台湾人の女性かわいい子多かったし(*^。^*)
北朝鮮と韓国と中国は死ねばいいけど台湾はおすすめ
撮影スポットも多いし

komicaを見てみればいかに台湾人が日本の文化好きかわかるよ^^
ライブサーチで翻訳すればだいたい読めるよ



22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 10:22:42 ID:hHcsdejGP
>>18
糞ピッチ、生きていたのか。
また、お前の大切な7D、X4スレを荒らしてやろうか?ゲラゲラ
23 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 10:25:59 ID:Ut3K/jII0
ttp://komica56.dreamhosters.com/54/index.php?res=41226

しかしこいつら日本のエロマンガ好きだよな(ーー;)
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 10:28:11 ID:hHcsdejGP
>>23
Kxキチガイシネ
25 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 10:30:57 ID:Ut3K/jII0
>>24
どんどん糞カルタのスレ荒らしてあげてね(ーー;)

といわけで台湾旅行楽しかったです(*^。^*)
めっちゃ写真たまったし

26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 10:42:09 ID:b8wZh0Tx0
以下、このスレはKX馬鹿の旅行日記となります
27 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 10:48:01 ID:Ut3K/jII0
>>26
いえ、もう十分書いたので購入相談どうぞ(ーー;)

>>28さん
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 10:53:43 ID:vId+B83d0
ID:Ut3K/jII0は、別の購入相談スレで初心者と偽り第三者の善意を貶めています。
ニコ爺やキャノネッツと言われていた方々であっても、このような誠意に欠ける行為は行ったことはありませんでした。
決して許してはいけませんし、受け入れてはいけません。
これはメーカーが云々とかスレが云々という問題ではなく、もはや人格上の問題です。

NGIDに指定し、無視をお願いします。
29 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 11:00:26 ID:Ut3K/jII0
>>28
違うよ
勘違いしないでね(ーー;)

毎回相談があればニコキヤノしか薦めない現状に嫌気がしてああいう行動に出たこともあったよ確かに
みんながもっと平等な目で薦めるならあんなkとしないよホント(ーー;)
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 11:18:52 ID:gLYMG7SD0
>>28
とっくにあぼーん済み
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 11:34:14 ID:2ogtbu6m0
>>25
へぇーっ 病院から出られたんだキチガイなのにw
32 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 11:41:44 ID:Ut3K/jII0
>>31
キチガイとか病院とか単純な煽りはもうやめましょうよ(^_^;)
こんな感じでは購入相談者が相談しにくいと思う
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 11:46:04 ID:eYuvmAvR0
ここはキチガイが立てた、名ばかりの雑談スレです

キチガイが珍しい 我こそはキチガイだと思う、つわもの達は書込みしてください

自分はキチガイじゃない、キチガイが移るのは嫌だという普通の方は書込みしないほうが良いと思います。


以上!
34[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 11:47:38 ID:HQ0A24oa0

夏の定番、二本立て。
---------------------

北九州の最新風景撮影シーンは…

北九州都市再開発情報
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu_urban_renewal_info/
- - - - - - - - - - - - -

デジカメ板の悩めるイキモノたちには…

Side Story
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/side_story/

35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 12:22:33 ID:hHKxWjy/0
>>32
7DやD300クラスを狙って相談した人にもKx薦めてたアホが何ぬかす。
しねよ。
36 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 12:43:38 ID:Ut3K/jII0
>>35
安ければそのぶんレンズに回せるじゃないですか(ーー;)
簡単にしねとか言う人は心の寂しい人です・・・
今の生活に不満があるとか
もっと大らかな気分でいたほうが毎日楽しいですよ
37[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 12:45:58 ID:HQ0A24oa0
>>36
んじゃオマエの代わりはそのへんの中国人にやらせてもいいんだな(笑)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 12:48:15 ID:rsb/VROO0
>>37
中国人の登場でした。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 12:54:27 ID:hHKxWjy/0
>>36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276396330/548
こんな事ばっか繰り返している人の方が心が寂しいと思うんだけど?
40 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 12:58:36 ID:Ut3K/jII0
>>37
>>38のアンカで見えました
貴方、コピペが多すぎます(ーー;)本当に・・・
コピペさえしなければNG解除したいんですけど
自分でキーボード打ちましょうよ

>>39
それに関しては申し訳ないとは思いますが、そろそろスレが普通に戻ってるかな?とテストの意味もあったので(ーー;)
いつもペンタは悪意を持って除外されるから
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:01:44 ID:hHcsdejGP
>>37
糞ピッチ、生きていたのか。
また、お前の大切な7D、X4スレを荒らしてやろうか?ゲラゲラ

>>40
しねきちがい
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:03:06 ID:1fgTwpEq0
>>40
元々自分が異常なスレにしておいて普通に戻ったかなって? 笑わせるなwww
お前が諸悪の根源だよ!
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:06:31 ID:hHcsdejGP
>>40
お前がいる限りはアンチペンタになる。
次に買うカメラはペンタの予定なんだけどな。
44 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 13:12:25 ID:Ut3K/jII0
私的には極力あぼーん設定は避けたいつもりです
ttp://nagamochi.info/src/up21695.jpg
今の設定です(ーー;)
名前欄は彼だけです・・・あの人、コピペさえしなければ読みたいときもあるのに・・・

>>42
私にも悪いところは当然ありましたよ(ーー;)
けれどK-x叩きおよびペンタ叩きはあまりにも酷すぎます

>>43
あなたは一番の荒らしじゃないですか(^_^.)
どれだけスレにコピペ投下してるんですか・・・
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:18:17 ID:xzWjg61R0
>>44
>私にも悪いところは当然ありましたよ(ーー;)
けれどK-x叩きおよびペンタ叩きはあまりにも酷すぎます

お前が書き込み始めてからだろ? やっぱりお前が諸悪根源だよ、お前が2chに書き込みやめれば何れ
正常に戻るよ。
46[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 13:29:57 ID:HQ0A24oa0
夏のボーナスはKissX4へ♪(ペロリ♪”
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:32:10 ID:hHcsdejGP
>>46
糞ピッチ、生きていたのか。
また、お前の大切な7D、X4スレを荒らしてやろうか?ゲラゲラ
48 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 13:32:42 ID:Ut3K/jII0
>>45
台湾旅行の間、ずっと書き込みしませんでした(ーー;)
帰ってきてみるとアンチペンタばっかりだったじゃないですか・・・
前スレもむちゃくちゃじゃないですか
書き込みをやめたらキャノネッツとニコ爺の巣窟となり、ペンタは叩かれてる一方じゃないですか
事実が物語ってます
49[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 13:40:03 ID:HQ0A24oa0
>>48
さすが中華政党の言うコトは違うな(爆笑)
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:40:15 ID:XRgH5NHn0
>>48
アホかお前w ペンタが叩かれてお前に何か不利益でもあるのか?
自分が買ってしまったK-xに対する後悔の念が高まるとでも?
51[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 13:41:52 ID:HQ0A24oa0
夏のボーナスはKissX4へ♪(ペロリ♪”
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 14:27:18 ID:lGnUQgloO
こんにちは,前スレでE-620かD90,X4で悩んでいた者です。
今度店頭に行って、しっかり悩んで来ようと思います。
といっても、殆ど心の中ではD90に決まってますが・・・しかし、E-620のデジタルフィルター(でしたっけ?)とボディ内手ブレ補正に魅力を感じています・・・
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 14:27:40 ID:jO/SwquW0
世の中には自分の発言が原因で他人をトラブルに
巻き込んでおいて全く気づいてないやつが
たくさん居る。
意見言ってもキレるだけ、一生直らない。
年齢なんか関係なく こんなヤツらは生きている。 
かかわらず、あぼーんが正解。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 14:34:03 ID:Ut3K/jII0
>>52
もうおまえうぜーんだよダラダラとよ
自分の買い物くらい自分で決めろやボケ
匿名で誰かかコレがいいとか言ったらそれ買うのかよ情けねえ
店頭で触っててめえで決めろ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 14:38:43 ID:Po5xCjBs0
間違ってもK-Xだけは買いませんから
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 15:30:32 ID:lGnUQgloO
>>54
屑だな、お前

アドバイスして下さってありがとうと礼を言いに来ただけなのに

何のためのスレなんだよ、ここ
57 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 15:37:40 ID:Ut3K/jII0
>>56
だって前スレからダラダラしつこいんだもん(ーー;)
K-x買う気皆無っぽいしさ
礼なんて一言も言ってないし、まだ迷ってるじゃんか女々しい
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 15:41:25 ID:SZksfiFR0
そういえば
この前、kmのダブルズームが29800円で売られてた
一瞬買おうかと思ったけど
よくよく考えると意味ないと思って止めた
これ以上マウントは増やせない
59雑談:2010/07/02(金) 15:46:28 ID:uM6pdwUz0
いよいよ明日からツールドフランスが始まる。約3週間の長丁場。
今年はたまたまJsportsを契約しているので見ることができる。
60[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 15:48:25 ID:HQ0A24oa0

夏の定番、二本立て。
---------------------

北九州の最新風景撮影シーンは…

北九州都市再開発情報
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/kitakyushu_urban_renewal_info/
- - - - - - - - - - - - -

デジカメ板の悩めるイキモノたちには…

Side Story
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/side_story/
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 15:48:35 ID:A2Iyt8dU0
>>57
k-x以外買うなって事か?
あほ?
62雑談:2010/07/02(金) 15:49:10 ID:uM6pdwUz0
そして今日からWC準々決勝。
今週末も深夜が熱い!
63 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 15:51:40 ID:Ut3K/jII0
>>61
K-xも検討してくれればいいじゃん(ーー;)
K-x以外買うななんて言ってない
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 15:57:21 ID:A2Iyt8dU0
>>63
なんで欲しくないものをショッピングリストに入れなければならないんだよ。
んでk-xを入れると>>54なんて書かずにkxごり押し。チャウか?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 16:35:15 ID:fIbiUZuz0
押し売り おことわり
人の気持ちも考えろ!
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 17:00:04 ID:b8wZh0Tx0
おまえらD5000スレ見て来いwwwwww
KX馬鹿は実はX4ユーザーだったぞwwwwww
ID紙付でうpしてるwwwwwwwww
67 ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 17:14:13 ID:Ut3K/jII0
ここで言うなよ(´・ω・`)
今までごめんなさいでした。おわり
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 17:28:46 ID:M37xzyLJO
>>52
主な被写体は何かな?
スポーツとか車ならE620は辛いかもしれん
スナップとか風景なら色々遊べる620でもいいかもしれん
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 17:45:06 ID:iOh6Vm0+P
808 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 16:49:23 ID:Ut3K/jII0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1001159.jpg.html

パス X4

X4で練習して、D60か7Dの後継機をまた買いたいんだ(ーー;)
ずっとK-xユーザーのフリして煽るのはもう嫌になった


[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKsといいX4はキモ粘着キチガイに愛される不幸な機種だな
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 18:02:43 ID:HXG3LIRH0
>>67
おい死ねよ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 19:53:38 ID:4XFr7S+80
ただ、彼がいなくなると、またK-xフルボッコなんだが。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:00:48 ID:vId+B83d0
>>71
ある程度否定的な意見が出るのは仕方ないんじゃないかな。
コストのために機能を一部削ってしまっているのは事実だから。

でも(一部のコピペキチを除いて)フルボッコというほど否定されてるとも思わない。
入門用としては必ず名前がでるくらいは認められてる。
叩かれてるとしたら一部のキチのせい。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:02:37 ID:m3SgJTr20
2ちゃんねるに来るようなヤツは想定外
スイーツ()のためのk-x
売り上げに必要なのは、スイーツ()
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:06:15 ID:4XFr7S+80
ただねえ、ペンタを勧めるのはさすがに無理があるよね。
何周遅れとかとかで言えないほど離れすぎた。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:42:36 ID:aU3k0bqh0
たまにはαのことも思い出してやってください
76[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/02(金) 20:45:21 ID:HQ0A24oa0
夏のボーナスはKissX4へ♪(ペロリ♪”
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 20:55:50 ID:xQiWvdBz0
オリンパスがミラーレスばっかりになっちゃったから
一眼レフでコンパクト求めたらK-xにパンケーキレンズが一番だから
そういうのが欲しい人にはK-xはいいじゃない
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 21:01:18 ID:nFOHc++N0
単三原理主義者

…ならここに相談に来るまでもなく買ってるか
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 21:01:30 ID:xQiWvdBz0
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:39:31 ID:vId+B83d0
「何でもできる」ことを「保険」と見るか、「オーバースペック」と見るかという違いもあるね。
自分が何に使うかを分かってる人なら、オーバースペックなものを買う必要はない。
でも他人に薦めるとなるとどうなるか分からないから、「保険」のきくほうを選ぶことになる。

目的がはっきりしてるならペンタK-xでも何でもいいんじゃないかな。
そうじゃないなら結局はキヤノニコ鉄板。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:58:54 ID:5AW+JOF40
タマ数の多い中古デジでお得なのを狙えば10万付近で十分高精細プリント。
安い単でも十分良いのも沢山あるし。
でも実際はL版やA4くらいしかプリントしてなのに
最新3千万画素が出たらそっちを買うな。
レンズやプリント、周辺に金使った方が結果が良いのはわかっいるが。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:22:24 ID:6gKQc6480
デジカメ本体はシャッター幕だけじゃなく、素子の劣化も有るので中古はお勧めしない。
レンズはまぁ大丈夫でしょうが。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:45:45 ID:EWsamGLo0
807 : ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 16:42:03 ID:Ut3K/jII0
ここだけの話、私は実はX4ユーザーなんだ(ーー;)
何ヶ月も前からK-xユーザーのふりしてたけど、K-x叩かれるたびになんか本当に自分がK-xユーザーのような気持ちになってきて、嫌になってきた・・・
長く続けてると、史上最低の一眼レフK-xのユーザーになったような気分になってきてしまう
以前K-xスレでX4クンとか呼ばれてたんだよ(ーー;)
たまにK-xスレでX4クンと文体似てるとか言われて焦ったこともあった
アンチペンタなんです・・・D5000スレ優しいからもうバラしちゃう
今から証拠写真うpするから見てくれる?ちょっとまってくれる?
保存されて使いまわされてもかまわないから
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:46:44 ID:EWsamGLo0
808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 16:49:23 ID:Ut3K/jII0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1001159.jpg.html

パス X4

X4で練習して、D60か7Dの後継機をまた買いたいんだ(ーー;)
ずっとK-xユーザーのフリして煽るのはもう嫌になった
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:47:55 ID:EWsamGLo0
811 : ◆Kx/4444IiU :2010/07/02(金) 17:08:24 ID:Ut3K/jII0
やっと自分を解き放った感じ(ーー;)
3月か4月辺りからK-xスレにいたんだよね

K-xなんて何ひとついいことないのに相談スレで薦める人がいたからほめ殺ししちゃった(´゚'ω゚`)
でももう限界
あまり長く続けてるとマジでK-xオーナーみたいで惨めになってきた
自分を今、解き放った(∩´∀`)∩
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:51:58 ID:EWsamGLo0
これ見てショック受けたのと同時にもう信じれなくなった。
結局ペンタックスユーザーに押し付け馬鹿はいなくて、キヤノニコユーザーのが悪質。
ペンタユーザーは正直者で控えめな人が多いんだよ。
一ペンタ好きとして、ペンタを叩くのはやめてほしい。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:55:07 ID:HE9FNzOPP
何がショックかって3月以前のは素のペンタ厨がやってたってことだな
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:51:36 ID:EsDwvXLMO
>>68
風景・スナップを中心に撮りたいと思っています。
今日実機を触ってきたのですが、E-620のアートフィルター(でしたっけ?)機能が、実際に使うのかな?と疑問に思ってしまいました。
ただ他と比べて軽かったので、それは魅力的でした。
結果、D90にしようと思います。これ以上書き込んでも叩かれるだけなので、これで最後にします。
アドバイスありがとうございました。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 01:18:26 ID:HMRaFym40
結局、いつも荒らしは全部キャノネッツかニコ爺なんだよな

ユーザーの悪質さは

キヤノネッツ=ニコ爺>>キチガイオリンパ>>>>>>>SONY>>>>>>>>>ペンタックス
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 01:51:44 ID:ul1YFNwzO
D5000のダブルズームキットとD90の18-105mmレンズキットどちらがいいですか?
中学生なのでレンズはそうそう買えそうにないです
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 02:02:20 ID:URHjjXzQ0
D5000のダブルズームキット
4GBSDHCカード
ゴミを飛ばすブロワー

オススメ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 02:26:25 ID:CTXGGtSi0
ただ、性能を客観的に評価すれば、ペンタについては悪口しか言うことがない。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 02:51:34 ID:TYHUZ16cP
これまで散々K-xが叩かれてきたのって何だったんだろう・・・

キチガイK-x信者なんて居なくて
K-xを貶めるためのキャノネッツだけだった


ニコンもペンタも被害者だった・・・
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 04:44:14 ID:8b93R9QU0
>>90
総合的なズーム幅が広い方が良い(いろんな焦点距離を楽しみたい)→D5000
レンズ交換がめんどくさいし、望遠なんてある程度あれば良い。→D90
少しでも軽い方が良い→D5000
重くてもプリズム式のファインダー、しっかりした剛性で、マニュアル操作などがしやすい方が良い→D90


とりあえず俺はそのままの状態では撮影の幅の広いD5000ダブルズームキットを勧める。
メモリーカードは8GBだとRAWでバッテリーが切れるかどうかくらいの枚数でちょうどいい感じ。(500枚ちょっと)
メモリーカードの速度は撮影後のレスポンスが僅かに変わる程度。そこまで気にしなくていい。
バリアングル液晶はおまけと考えるべき。便利ではあるけど。
ライブビューはコンデジの様に使えるものではない。ライブビューで撮るつもりなら買わない方が良い。
ブロアーは必須。一体型の内粉無しのを買うように。
レンズフィルター(プロテクター)があると心理的に余裕ができるかも。
レンズペンはあると便利かもしれないが必須ではない。
カメラバックを買うと持ち運びしやすい。自分はロープロのインバース100AWを使ってる。
D5000ダブルズームキットと清掃道具がすっぽり入る。ちょっと割高だから勧めはしないけど。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 06:51:07 ID:3lfyLKC60
中坊が望遠なんか使うと危ない道に進みそうだから
D90のキット
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 07:12:13 ID:HMRaFym40
ttp://www.geocities.jp/namba_desu/hobby-dslr/index.html

このアホも典型的なキャノネッツ
K-7買って

>■AFは早いのですが不安定です。同じモノを撮るのにAFし直しながら3枚撮るとピン外しが1枚という感じです。PENTAX窓口で相談しましたが「異常なし」らしいです。
とか書いて2ヶ月で売却
3枚に1枚ピン外すってこいつが下手糞なだけなのに
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 07:17:27 ID:HMRaFym40
で、K-7で小型の気楽さを知ったとかで、X3→X4をサブで使う5D2使い
結局K-7貶したかっただけのために購入

キヤノネッツってこんなのばっか
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 07:47:51 ID:o+o2eJjz0
パンケーキレンズってなんでペンタしか出さないの?
DA40mmみたいなのレンズキャップ代わりに欲しくない?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 08:05:50 ID:vzN99Qf+O
>>98
パナ・オリも出してる
40mmは画角が使いにくくね?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 08:25:35 ID:nkrop4V/0
DA21mmも薄い。
キヤノンのEF20mmはでかすぎる。
デジタル専用で小さい単焦点出す気無いのか?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 08:38:38 ID:gGh2LUjK0
今、D90を使っています。
今朝、かないが「そんなにもう一台欲しいなら買えばぁ」って、15マソへそくり?からくれた。
そこで、30マソ位で選ぶとしたらどの機種がよいですか?
ボディだけだったら、23マソ位の奴。
メーカー拘り無しだが、ニコンの交換レンズが多数有る。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 08:40:19 ID:zabOy6+u0
>>101
そのヘソクリで夫婦で旅行行っておいで
それが男の優しさ 独り占めは最低
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 08:49:07 ID:gGh2LUjK0
ここ、見かけに寄らず(失礼)、優しい人もいるのですね。
見直しました。
温泉旅行、ちょっと長く行ってきたいな。
じゃ、そうするかな?想い出は一生、早いほど想い出は良いから・・・。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 08:58:54 ID:HMRaFym40
>>101
おまえ、>>69のアホだろ?
ちょうど15万並べてるし
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 09:03:16 ID:gGh2LUjK0
>>104
はぁ?
何の為に?
心が狭い人がいるね、だから2ちゃんは、と言われるんだよ。
>>103
みたいな優しい人の存在が貴重に見えてくる。
106アンカの訂正:2010/07/03(土) 09:04:35 ID:gGh2LUjK0
ゴメン、
>>102
への間違い。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 09:08:07 ID:nkrop4V/0
はいはい自演自演
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 09:12:21 ID:gGh2LUjK0
真の愚か者ってこのような人たちなんですね
104 107
何処に行っても嫌われ者で、他人の言葉は素直に聞き入れない知恵遅れ。
何処の世界にも居ますからね、困った事に・・・。
文字の使い方でも見分けが付かない(アレ)ですね、アレ(笑)
↓以下好きなように書けば?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 09:18:55 ID:nkrop4V/0
カッコ悪いな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 09:31:08 ID:PQtHY7HGP
ガキだな
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:02:30 ID:VMY0txDF0
文体がどう見てもガキだしな。
これをもし、いい歳の大人が書いてるとしたら憐れすぎる。
子供でしたってことにしておいてあげよう。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:16:04 ID:Uxm8zoGu0
>>93
まあ、このスレでは「k-xバカ」が現れる以前から、ペンタ厨たちの異常なまでの
k-xプッシュが目立ってたからな。

みんなウザイと思いながらも、それを叩けばそれ以上の強烈さ
(しかも有無を言わせぬ強引な理屈)でペンタ厨が反論してくるから、
荒れるのが嫌で放置してたのが実情だった。

ところがそこに現れたのが「k-xバカ」。奴はスレを荒らすことでさんざん
溜まっていた住人のペンタ厨に対する鬱憤を開放することに成功した。
荒れるのが嫌で我慢していた感情を爆発させたんだよ。

だから、ペンタ厨が変わらない限り今後も同じことが何度も起きるだろ。
なんつったって、どこの信者でもない、ただスレを荒らしたいだけの連中にも、
スレを簡単に荒らせる方法がわかってしまったんだからさ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:31:35 ID:VMY0txDF0
>>112
> まあ、このスレでは「k-xバカ」が現れる以前から、ペンタ厨たちの異常なまでの
> k-xプッシュが目立ってたからな。

そうだったっけ?
一方的に(なぜか)K-xがぶん殴られてたのはよく見た気はするが・・・
まあ、アンチが沸いた後の擁護がウザかったのはあるな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:35:33 ID:Tx90MwHK0
キャノネッツとニコ爺の暗躍のおかげだな。
ペンタといい、オリといい、被害者が可哀想だ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:35:38 ID:Oe/aBpps0
>>108
素直な意見を書かせてもらうね
まず>>101の質問が馬鹿すぎる
ちょっと煽られて>>105で馬鹿を曝け出す
最後に>>108でマジ切れしてるわりには馬鹿すぎる煽り

ホモケツカルタ、デブP、Kxバカたちのように自分で判って書いてるんじゃなく
何気なくちょっと書いてみて、煽られてブチ切れた感じ
しかも煽りかたがあまりにも幼稚
2ちゃんに来ないほうがいいよ

>>112
だねえ
K-mのころよりK-xが出てから一段とペンタ厨がウザくなってきたのは確か
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:41:47 ID:gGh2LUjK0
>>115
本当の事を言われて悔しいのだろ、このしつこさ。
しかもIDを毎回買えている自演派
PCなのにそこまでやるとは凄いよ、
で、自演楽しいか?自分にアンカを付けて(笑)
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:42:38 ID:gGh2LUjK0
>>115
お金がないからと僻むのもほどほどに!
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 10:56:01 ID:AGF3rKQz0
ペンタは今リソースを645Dに集中させているんだろ。
レイオフしてかつての規模の1/2とも1/3とも言われているし。
それでやっと利益が出るようになった。
今まではコンパクトなサブ機としての需要もあったけどm4/3や
NEXの登場でそれも危うくなってきた。
そこで数は出ないが利幅の大きい中判に舵を切ったわけだ。
俺はキヤノンメインのユーザーでペンタも使ってきたが、
コンパクトはm4/3に変更した。
頃合いを見て645Dに逝くかも試練。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:06:42 ID:UZr4aiYG0
テンプレ3機種にソニーと4/3を追加されて発狂してペンタごり押ししたり、
ニコキャノなら20万30万出さないと意味無いよ、それ以下ならAF精度を含めて機能はペンタと同レベル

って言ってた人は、X4君とは別人で真性だったのね。。。

そしてk-x貶しのコピペの人だけが残ったか。。。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:09:16 ID:o+o2eJjz0
まあ今回の件でペンタ厨も身の程をわきまえるだろ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:09:30 ID:HMRaFym40
>>116-117
おまえ素で痛いな
何人がおまえにレスして、しかも単発じゃない奴が多いか見てみろやwwww

まさに顔真っ赤状態じゃねーのwwwww
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:15:18 ID:ctHALmxr0
うはははwwwww 子供の喧嘩じゃwwwwwwww
123 ◆Kx/4444IiU :2010/07/03(土) 11:31:14 ID:g3+6aRaP0
>>112
やや!照れるなあ(o・ω・o)

ボクのIDは24時間変わらないから自演出来ないから言うけどID:gGh2LUjK0はお金ないんだね
お金ないなら株やりなよ
以前X4クンと呼ばれてたとき、K-xスレでSBI証券の口座キャプ晒したけど
ボクみたいな素人でもX4は株の儲けだけで買ったんだよ(*^。^*)
信用口座ないから、現物のみ
今ほぼ底じゃないの?とりあえずボクは7203と7201買ったよ

おろしてきた写真の現ナマはEF70-200mmF4L IS 買うためだよ(^・^)
特に望遠いらないけどキヤノンユーザーなら白いレンズはやっぱり欲しいからね
くじけず頑張るんだよ
じゃあね(^^♪

124[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 11:34:53 ID:wS3Vl7LR0
>>123
ムリしてローンしなくていいのに…(爆笑)
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:36:25 ID:8b93R9QU0
>>101
初心者じゃないんなら自分で機種くらい選べるだろうに、候補1つ書かない時点で釣りだと思われても仕方ないですよ。
ボディにしようかレンズにしようかって悩みなら候補のレンズと所持レンズ、候補のボディも書いた方が良いです。ボディ選びのようですが。
D90を持っているってことは一部のレンズはDX専用のはず。レンズをすべて使いまわしたいのであればD300sが良いでしょうが、
AF性能や連射性能が上がるなどが主で、素子の性能はあまり上がらないと思われます。
これを気にFXに移行するか、まだまだでないとは思いますがD300sの後継、もしくはそろそろと言われるD90の後継を待ってみてはどうでしょう。
126[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 11:39:43 ID:wS3Vl7LR0
…カメラなんて、使い方次第でどんな機種だって化けるモンなんだよな。

いつになったら気が付くんだろう。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:41:43 ID:HMRaFym40
X4キチガイが揃ったなwwwww
128[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 11:43:51 ID:wS3Vl7LR0
K-x厨がローンしてKissX4買ったりするのは笑えるなw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:50:07 ID:Ur9XAP3P0
カチョ・カチョ・カチョ・カチョ・カチョ・カチョ・カチョ・カチョ・カチョ・カチョwwwwwww
130[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 11:51:53 ID:wS3Vl7LR0
素直にS5Pro(笑)使っとけばいいものをw
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:51:54 ID:gGh2LUjK0
>>121
はいはい、貧乏人は引っ込んでいなさいね。
自演も何も、ここの板担当の削除人とかは別人かどうか分かるだろ。
痛いバカは始末に負えない。
132[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 11:55:36 ID:wS3Vl7LR0
バチスカーフは新機種発表前に弾切れか(ゲラゲラ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 11:57:39 ID:Uxm8zoGu0
>>113
そうだったよ。

>>119も書いてるけど、テンプレ3機種にα550とm4/3が追加された時の
強引な排除の仕方とか、「この3機種ならどれでもいい」と言いつつ
他メーカーを指定してる相談者にもk-xを薦めたりとか。

>>115
k-m時代はひたすら「ファインダーが良いから」を理由にプッシュしてたよなw

今はそれに加えて「ダブルズームの望遠端が300mm」だけど、
ならなぜあの頃、望遠端300mmな上インポも付いててk-mより安かったα200を
薦めなかったのかとw
134[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 12:00:30 ID:wS3Vl7LR0
…俺と同じ機種を買っても俺と同じレベルの写真は撮れないんだぞ。

経験もないのにいきなり…たぶんアトで後悔する(笑)
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 12:12:23 ID:hXL+hLVm0
かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっ・かっwwwwwwwwww
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 12:24:49 ID:HMRaFym40
>>134
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1268575918/38

38 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 10:28:37 ID:RwvB7AcU0
X4買ったよ(><)
ダブルズームが尼で89800円のときに

ttp://nagamochi.info/src/up7809.jpg

SX1よりちょっと大きいよ
でも躊躇することなく400mmでISO6400とか使えるし1800万画素のトリミング考えたら
いいよ(o・ω・o)

K-x馬鹿は4月頃にIDメモ書いてそこらじゅうに貼ってたが、おまえより先輩じゃねーのwwwww?
しかし、ほんとX4持ちはキチガイが多いなwwwwwwww
つかキヤノンユーザーにキチガイが多いのか
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 12:28:55 ID:VMY0txDF0
>>133
そうだったのか。それはすまなかった。
ペンタユーザーの一人として謝る。

ペンタユーザーとしては他社と積極的にケンカするつもりはサラサラない。
技術的な面で劣ってる部分が多いことも知っている。
それでもペンタの良いところを見てくれて、もし買ってくれたら嬉しいなというくらいだ。
今後ともペンタを末永く宜しくお願いします。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 12:29:33 ID:2rMUG30H0
キャノンはユーザーも多いからキチガイユーザーの人数も多いわなwww
139[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 12:33:23 ID:wS3Vl7LR0
140[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 12:36:12 ID:wS3Vl7LR0
「 先輩理論 」 が出るとは思いもしなかったな(大爆笑)
141[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 12:38:04 ID:wS3Vl7LR0
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 12:42:14 ID:Oe/aBpps0
>>133
そうそう
で、K-xになってから爆発的に増えた

>>136
G11スレでもうざかったよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269760660/200-211
ここでもうK-xスレの荒らしって言われてるし
同じように赤の文字でID書いてうpしてたんだよな

>>131
なんでも自演に見える君が可哀想だよ
143[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 12:45:33 ID:wS3Vl7LR0
隠れKissX4ユーザーの掘り起こし、か(笑)
144[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 12:56:11 ID:wS3Vl7LR0
バチスカーフ落城(笑)
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:09:02 ID:o+o2eJjz0
しかし、うざいと言うならニコン信者もたいがいだがなw
性能だけで薦めるならX4以外はないぞ
D5000の高感度はK-x以下だし、画素数はX4に遠く及ばない
ニコンのキットレンズのAFはペンタより遅いし、速いレンズは糞高い
それを考えたらX4がちょっとくらい高くても最初からX4買う方がいい
ペンタは問題外だがニコンも駄目だろw
エントリー機はキャノン以外は出来損ないばかりだぞ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:12:34 ID:hvdoBnGm0
キャノンはユーザーも多いからキチガイユーザーの人数も多いわなwww
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:12:47 ID:/crByASu0
K-xユーザが悪いんじゃないよ。
D700スレに、K-xの画像貼って、
「APS-Cにも高感度性能で負ける、高感度性能しか取り得のない低画素機ww」
攻撃が延々続いたこともある。去年の秋ごろ、酷かったな。

そんなこと、K-xユーザがする訳ないじゃないか。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:16:02 ID:UuztrqOs0
匿名掲示板だから妄想ユーザーにでも何でもなれるから説得力なしw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:23:14 ID:o+o2eJjz0
D3000は今時CCDで使い物にならないし
D5000のバリアン液晶はLVのAFが遅いんで意味無いし
解像度低いからピントは見えないし
バリアンのせいで本体サイズは無駄に大きく重くなってるし
肝心のファインダーは同クラスで最低じゃないかという見辛さだし
安さにつられてD5000買う奴は馬鹿だよね
さっきもカメラ屋で馬鹿な女が「これこれキムタクカメラ♪」とか言ってたけど
後悔したくなければX4買いなさい。と言っといた
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:28:00 ID:yTtYIo720
K-xバカの次はキャノンバカ?X4バカ? wwwwwwwwwwwwwww
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:39:37 ID:ul1YFNwzO
標準キットレンズのAFについて5段階評価

X4 速度4 精度3
D5000 速度2 精度4
K-x 速度3 精度3

こんな感じだよな?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:40:07 ID:o+o2eJjz0
>>150
もう、このスレでペンタ薦める馬鹿は出てこないだろうから
次はキムカメ信者を退治しないとね
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:41:26 ID:ul1YFNwzO
3機種の相対的な評価ね
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:46:58 ID:o+o2eJjz0
キムカメの精度高いって伝説は裏づけあるの?w
雑誌なんかでスピードはごまかしようがないからニコンは精度がいい!とかって
お茶濁してるだけなんじゃねーの?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:52:06 ID:CK3KLn9+0
>>151
X4 速度4 精度3
D5000 速度2 精度4
K-x 速度2 精度3
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:59:01 ID:o+o2eJjz0
しかしAFの精度の差なんかあるか?
速度は体感できるけど、精度は分からないな・・・
精度悪いとAFで写真撮ったらピンボケなの?
ペンタのAFって凄いなwww
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:01:12 ID:/crByASu0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/08/8432.html
この時代のことは、既に昔語り。
中央部はクロスセンサ。F2.8光束にも対応…って、他社で大口径だからAFズレなんて聞いたことないけどね。
高精度のピントあわせが可能で、レンズも高速AF。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:07:30 ID:o+o2eJjz0
結局スピードで勝負にならないから
ニコン信者が精度なら・・・って言ってるだけだよね
あと伝説のニッコールレンズが・・・もよく言ってるけど
どっちにしろ根拠は無いんだよねw
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:10:19 ID:2+Gnr/Nb0
>>158
見事じゃw すばらしい妄想力だwwwwww
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:13:00 ID:o+o2eJjz0
それからキムカメのデザインは最悪だ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:14:03 ID:/crByASu0
>>157を読んでくれたら、本当のことが分かってもらえると思う。
X2とX4は違う。2世代も違う。画素数も倍くらい違う。凄い。

とりあえず、ニコンのWズーム、18-55VR/55-200VRがAF糞遅いのは本当のことだ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:17:28 ID:Cav/XlMi0
ID:g3+6aRaP ≒ ID:o+o2eJjz0 ということでwww
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:23:26 ID:o+o2eJjz0
キムカメファンのみなさんw目を覚ましてくださいwww
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:25:40 ID:nWqqMGgy0
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:27:04 ID:VMY0txDF0
機材オタは機材自慢してないと死んでしまうのか?
可哀そうに・・・
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:44:07 ID:N7hHeEfq0
金銭面で余裕があったころ各社のカメラとレンズを大人買いした。
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
FA31mmF1.8AL Limited
FA77mmF1.8 Limited
EF24mm F1.4L II USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
を使いたいためにα700とK20Dと5D2が残ったけどニコンのD300とレンズは先日処分した。
ナノクリも悪くないけど何故か使い続けたいと思うレンズが無かった。
連写機として噂の60Dでも買おうかな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:55:46 ID:o+o2eJjz0
>>166
うらやましい
俺もいつかは5D2買うぜ
EF24mm F1.4L II USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
だね
覚えとく
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:03:38 ID:Cav/XlMi0
>>167
やめてくれ・・・ お前みたいなキモデジオタクは、EOS キッス! X4使っておいてくれ・・・ 
お前みたいなキモデジオタクが、5D2買ったら俺は5D2処分するわ・・・・・・・・・
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:07:31 ID:o+o2eJjz0
>>168
まあ買えないんだけどなw
でもデジカメの最高峰はやっぱキャノンの5D2だもんな
エントリー機もキャノンが良いのは当然なんだな
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:07:47 ID:qvE7KZja0
ヨドバシとかカメラ量販店にA3ノビのプリント例が大量展示されてるけど
D700の風景とか凄くない?
凄いというか1200万画素でナノクリレンズならA3周辺まで高精細も普通なんだが。
一部の色が少し不自然に転んでたけど綺麗
プリンターは何使ってるんだろね
5D2や7D D3xのも沢山プリントされてるね。
7Dのは少し悪意を感じたが
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 18:47:53 ID:HMRaFym40
>>169
二番煎じは非常につまらないが、もっとやれwwwwwwwwww
172[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/03(土) 19:17:33 ID:wS3Vl7LR0
おいおいバチスカーフちゃん♪”、KissX4貶しながら実は買ってたなんてのは笑えるぞ(ゲラゲラ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 21:37:51 ID:ieP+EXfiO
あれだけ荒らしてたK-xバカを非難しながら、ペンタも便乗でボロクソにしておきながら、
K-xバカがキャノンユーザーと解れば、そいつを許して、さらにペンタユーザーを叩く。
同じ荒らしでも、キャノンユーザーの荒らしは綺麗な荒らしで、ペンタユーザーの荒らしは汚い荒らしって事ですね。
もうこのスレはキャノンのオナホールです。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 21:58:22 ID:cqYAnGGh0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       /二二ヽ    / /
  /    /   /   /(*´ω`)) ちょっと田んぼの様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   /   / 
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /    /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:01:27 ID:leChAufU0
 ___________
、>               .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  ペン太のくせに生意気だぞ!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \ ←キャノネッツ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:07:48 ID:o+o2eJjz0
>>173
それは自業自得だろ
彼がそういう行動に出たのはK-xユーザーが原因なんだから
なんでキャノンユーザーが荒らしだったらキャノンのカメラを叩かなきゃならないんだ?
というか叩くって何?
事実を書いてるだけですが
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:10:27 ID:eA/dq+YA0
 (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです                  ダシャーン
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ            ⊂\    _,,,,,,,,__         /
     | /| |                                \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
     // | |                            ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
    U  .U   凵@                       凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:13:20 ID:o+o2eJjz0
ニコンもペンタも安いだけで、それなりなんだよな
安物買いの銭失いになるってのに
AF遅い、液晶ぼろい、ファインダーしょぼい、画質悪い・・・
問題をあげたら、きりがないけどな
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:16:23 ID:89p4MQf+0
やっぱりカメラは本体50万円以上じゃないとだめだな
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:16:45 ID:o+o2eJjz0
ペンタの特徴がカラバリで、ニコンはバリアンだからな
ニコンがモデルチェンジでX4に対抗できるカメラ出したらたいしもんだけど
無理だと思うよw
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:22:47 ID:VMIqbx9k0
いつからニコンはバリアン液晶を容認したんの?
オリが採用したときはフルボッコだったくせに。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:24:49 ID:USKTqgkP0
ペンタ擁護の時のkx馬鹿はたたきがいがあったけど
ニコン叩きの時は面倒なだけだな
反論する気にもなれない
ニコンがある程度カメオタの中で評価されているからだろうな
kxバカがニコンを叩こうがどうでもいい感じ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:26:07 ID:o+o2eJjz0
>>181
ペンタもそうだけど、過去の栄光でプライドだけ高くて
結局センサー自前で用意できる技術もないから
そういうギミックで勝負するしかなくなるんだよ
近々発表されるニコンの新機種でカラバリやってくれたら流石に拍手するけどなw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:44:49 ID:o+o2eJjz0
>>182
ペンタ叩きはキモカメユーザーも参加できたから盛り上がったけど
ニコン叩きは盛り上がらねーよなw
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:47:34 ID:leChAufU0
それはお互い様だろ
ペンタユーザーがそういう行動に出たのはCanonユーザーが原因なんだから
なんでペンタユーザーが荒らしだったらペンタのカメラを叩かなきゃならないんだ?
というか叩くって何?
事実を書いてるだけですが

以後、CANONのオナニー
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:47:54 ID:o+o2eJjz0
まあ反論があるならD5000ユーザーもK-xユーザーも書いとけやw
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:52:54 ID:leChAufU0
このスレは、デジタル一眼の購入相談および、雑談などを主に話題にしています。
デジタル一眼のユーザーはどんどん書き込んでくださいね。

※ただしCanonユーザーに限る
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 23:20:11 ID:vzN99Qf+O
入門機はキャノンが一番だが、中級以上はニコンの方が上だよね?
7D(笑)
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 23:24:49 ID:dlIwSTan0
入門機は、プリズムファインダー機まで揃えるニコンのほうが良いな。
ハイアマ機は、どれを選んでもしっかり作ってある。大差ないだろ。レンズのほうが大事だ。
プロ機もそうだ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 00:15:46 ID:na17jQBKO
視野率98パーセントは一眼ではありませんw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 01:06:44 ID:+kMsYbUH0
デジカメ初心者に答えるスレ12 にて誘導されて来ました。
眼鏡かけてるオレが見やすいファインダーのデジイチエントリー機のオススメを教えて下さい。
アチラでは
>眼鏡を掛けている人がファインダーを覗くと視野が狭くなるのでファインダー倍率が0.75位の物を選ぶと良い。
例えばソニーのエントリー機は裸眼の人には極小ファインダーで不評だが
眼鏡の人にはギリギリセーフです。 とアドバイス頂きました。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:19:21 ID:k0Jm8Pz/0
>>112
>>119
>>133
>>147
確かにこれが今までの真性ペンタ厨の姿だったよな
いろんなスレ見てた人なら納得するはず

>>173
自業自得

ID:o+o2eJjz0は真性ペンタ信者か
K-x馬鹿がほめ殺しだとわかった後で同じパターンは通用しないだろ
>>98の書き込みからもK-x持ちだな

もうD5000かD90かX4だけ薦めとけばいいなこのスレは
ペンタは機種も悪いが、信者も悪質すぎるわ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:21:43 ID:k0Jm8Pz/0
■K-xの良く言われる欠点

▽スーパーインポーズが無い
▽レリーズ端子が無い
▽インターバル撮影機能が無い
▽動体に連続的にAFする機能が実質無いと同じ
▽AF音やシャッター音が非常にうるさい
▽暗所でAFが弱い
▽ライブビューモードのAFが冗談かと思う程遅い
▽青色LEDを撮影すると滲む
▽1/125秒でぶれる欠陥がある
▽動画が非常にノイジー
▽マイク端子が無い
▽HDMI端子が無い
▽背面液晶がコンデジ以下
▽ファインダーの視度調整つまみが扱いにくい
▽ゴミ取り機能が実質無いと同じ
▽電池蓋が弱い
▽レンズ取り外しボタンが弱い
▽塗装にムラがあり剥がれるときもある
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:34:54 ID:k0Jm8Pz/0
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:38:14 ID:k0Jm8Pz/0
>動体への追従性は致命的に遅いです。5年前のキスデジより遅いです。
>ちょっとではなくだいぶ・・・。

>K-7の連射速度は5.2コマ/秒ですが、コンティニュアスAF(ペンタでいうAF-C、CanonでいうAI SERVO)の場合、
>被写体にフォーカスが合焦するまでシャッターが切れません。元のAFが遅いもんだから2コマ/秒でも切れない。
>これに初めて気づいたときは正直故障だと思いました・・・。

>動体撮影の場合はキスデジの出番。これだけの為にKissX4にブラッシュアップしたいほど。

ttp://12dodici.blog14.fc2.com/blog-entry-5.html
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:53:05 ID:k0Jm8Pz/0
        ___
        /     \   
      /   ⌒  ⌒ \   やっとK-7買ったお
    /    (●)  (●) \  
.   |      (__人__)   |  あこがれの中級機だお
    \_      ` ⌒´  ,/
     /          \

        ___
        /     \   
      /   _ノ  ヽ_ \     K-7って中級機なのwwwww?>
    / .u (⌒)  (⌒) \      
.   |      (__人__)   |
    \_      ` ⌒´  ,/       あの値段でwwww?>
     /          \      

        ___
        /     \l||l
      /  ─   ─ \     裏側はプラの半マグボディw >
    /    (○)  (○) \    マウントは弱いなんちゃってマグwww>
.   |      (__人__)   |    熱暴走サムチョンセンサーwww>
    \_      ` ⌒´  ,/     ノイズベロベロチョンセンサーwww> 
    /          \        使い物にならない糞AFwww>
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 03:00:35 ID:k0Jm8Pz/0
ということで、10万以下ならD90かD5000かX4でいいよね
D5000とK-xは値段が非常に近いけど間違ってもK-x選ぶと後悔する
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 05:23:07 ID:JLmsO5PS0
おまいら、学習してるよなw
X4マンセーとX4叩きのこの流れ。
後は分かるなw
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 05:23:50 ID:0e+a1THU0
まあ確かに、K-x馬鹿以前に一部のペンタ厨およびK-x厨が無理に薦めたり他機種スレで高感度自慢したりもあったよ。
しかしそれは本当にペンタックスが好きな人じゃなくて、初一眼でたまたまK-xを買って、
コンデジとは違う画質に感動し、自慢したかったガキだけだと思う。
昔からのペンタ好きはそんなことしないと思う。
基本的にペンタユーザーは機能で劣ってるのを理解してるから、他機種貶したりはしないんだよ。
荒らしてたのは、たまたまK-x買った人、真のペンタ好きは荒らしてはいない。
ということにしておいて下さい。

200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 05:26:24 ID:0e+a1THU0
Q.予算10万以下で欲しいんだけど。
A.店頭に行って、

Canon Kiss X4
Nikon D5000
PENTAX K-x

の中からしっくりきたものを選んでください。
どれも良い機種です。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 06:55:32 ID:Tgy+MpAp0
だからK-xはないって。
よそとくらべりゃ欠陥品レベル。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 06:57:23 ID:Tgy+MpAp0
つかペンタが好きってのが理解できない。
他社ユーザーは機種ごとに性能が気に入ったのを買ってるだけで、キャノンが好きなわけでもニコンが好きなわけでもない。
ペンタ、ペンタと念仏のように繰り返す気持ち悪さにいい加減気づけ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 07:27:53 ID:MAu/AFMu0
D5000の欠点
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 07:29:08 ID:k0Jm8Pz/0
>>202
だな
しかしペンタ厨はペンタペンタばっかりなのは確か
性能関係なく、ペンタックスのロゴが好きとか言ってるのもいたし
宗教みたいで気持ち悪い
205キヤノン党:2010/07/04(日) 07:30:10 ID:pshByeVx0
キヤノンのです。
キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン
キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン
キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン
キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン
キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン キヤノン
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 07:45:29 ID:D9wJjqVAO
>>200
実機を触って見て選ぶのが一番だよ
あとここよりも、たまに立つニュー速デジカメスレの方が変な信者アンチいない分まともなアドバイスがもらえる
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 09:44:34 ID:eSzWMgt80
学生時代、写真に凝っていました。
使用機材は、オリンパスOM-2SP。
暗室でフィルム現像から引き伸ばしまでやってました。
バイトも某フィルムメーカーの現像所にて引き伸ばしをしてました。
20年ぶりに一眼レフが欲しくなったのですが、デジタルは初購入。
ニコンのD3000・Wキットが4万台で安いのですが。
キャノンのX3・Wキットが6万少々、X4・Wキットが8万。
ニコンのD5000は液晶が動くのが嫌です。
風景画と人物画が多いのですが、上記の3機種ならどれが無難でしょう?
X3とX4は価格差が余り無いので、性能の問題だと思うのですが。
アドバイスをお願いします。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 10:13:12 ID:MAu/AFMu0
>>207
マジレスすると
D3000はCCDなんで高感度画質が悪い
フィルムからなら最初は気にならないかもしれないが
CMOS機にしといた方がいい
X4が圧倒的に高性能
D5000は無駄にバリアン液晶だしファインダーがしょぼいんでやめといて正解
ニコンはレンズ交換が逆ネジだったり
ピントリングやダイアルが一般的な感覚と反対だったりで操作性が悪い
X4でOK
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 10:25:04 ID:MAu/AFMu0
お、これを書いとかないとニコン叩きと言われるか
X4とX3の違いだけど
・センサーが違って画質が良くなった(画素数、高感度)
・動画の画質が良くなった
・背面液晶が綺麗になった
・細かいとこの基本性能アップ(オート露出、オートホワイトバランスの精度)
などなどだな
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 10:36:16 ID:xvRFf2wv0
十分 ニコン叩きだってw K-xバカと同類だよw おめでとう!
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 10:45:20 ID:Foy3Ke6A0
海外に行くのですが、18-105で大体はカバー出来ますか?
トロント・ニューヨークに行きます。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 10:51:03 ID:nCdHFgdN0
その価格帯の機種は要望から言えば絞られるな。
X4・D90・α550・K7
X4がオールラウンド機だけど、エントリー的今一つ感がある。
D90が廉価中級機・古いレンズも可だけど、最新機の機能ではない。
K7は立ち位置中級だけど、K-xにも劣る高感度が
α550が高速連写機とLV機だけどバランスを欠く。むしろ中身が同じNEXに人気を奪われている
これ以下は皆、エントリーで括ってもいいようなドングリ。
絶対評価は無いのが現状。

213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:03:09 ID:SDQhBIY10
>X4が圧倒的に高性能
その機種って、ノイズを勉強するには良いカメラですよね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:06:39 ID:rWptF7Nq0
ノイズの勉強?
なんじゃそら。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:07:28 ID:jLqPluQo0
k-xバカと真性ペンタ厨がいなくなり、
ペンタ貶しコピペと「X4以外はゴミ」の奴が残ったか。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:21:01 ID:GOTCjvIe0
D5000とX4の値段差は無視なのか?
ダブルズームキットの場合X4はD5000の1.4倍くらいの値段がするわけだが。
両機とも価格なりの性能ってことじゃないの?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:24:14 ID:GOTCjvIe0
>>211
望遠使いたいなら不足。
中望遠までで良いよってんなら十分。
超広角使いたいなら不足。

用途次第です。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:26:16 ID:E7DjMavU0
>>207
性能を重視する人ならキャノンを推しますね。
1,800万画素CMOS、現行で一番使えるという動画
定評あるAF(速さとレスポンス)、最新型という安心感・・・X4
CMOSは1,510万画素とX4よりは少ないけれど、
カメラとしての能力はX4とほとんど変わらないと言える・・・X3
どちらを買っても、スペック的には問題ないと思います。

ニコンの2機種については、使い込むと味が出てくるのですが、
D3000・・・旧機種(D60)にD5000とほぼ共通のボディを与えたマイチェン機
      (D5000の開発コスト低減と、生産コスト削減と、D5000より安くとという目的をもつ)
D5000・・・上位機(D90)の機能を可能な限り取り込みつつ、バリアングルという新機能をつけて、
      価格を抑えようとしたエントリー機
なので、キャノン機と比べると最新と言う言葉からは離れますね、
さらにこの2機種がよく比較される点として
AF精度はいいのですが遅いと言われる(記念写真や、じっくり撮れる物ならこちらの方がいいとも言える)
ペンタミラーのファインダーが見づらいと言われる(慣れもあるけれどキャノンX3/X4よりは見やすいし疲れない)
画素数が少ないと言われる(その分、画素ピッチが広く無理な処理が減るので画質面では有利)
というのはあります。

オリンパス(銀塩機)からの移行なら、ペンタプリズムを採用している、ニコンD90かキャノン50D/7Dの方が
いいとは思います。
マイナー志向を貫く人なら、ペンタK-7やソニーα550もいい出来でオススメです。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:30:32 ID:GOTCjvIe0
>>208
D3000はCCD厨のためにわざわざCCD機にしたんじゃね?
ISO100の時の画質重視派とか。
D5000ファインダーが良くないのは確かにそうだけど、
レンズ交換の向きとか気にしないし、ピントリングの回転方向だって慣れの問題だしダイアルは回転方向逆転可能だしと、
もう少し違うところで貶めれる機種だろ?
まずもってAF遅いって書けよ。
バリアン液晶は超低アングル(地面の上に置くとかして道をドーンと入れる感じにする)では便利だよ。
アングルファインダー買わなくて済むから。
バリアンAFが遅いのは下から下品なものを狙う人に使わせないようにするためであって(違
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:37:33 ID:GOTCjvIe0
>>207
D5000が嫌なら2択かな。
そこまで華奢な液晶ではないけど、可動部は長期使用において間違いなく不安要素。
nikonとしてはシャッターの寿命と同じくらいの寿命があるって話だけどね。
とりあえずお勧めとしては以下。
値段を安く抑えたい→D3000
(高感度ほしい人には向かない。ISO800くらいが限界かな。)
エントリー中最高の性能が欲しい→X4
(X3よりも細部のバージョンアップでいろいろ良くなったためX3買うなら少し奮発してX4。ISO1600だってノイズ少ない。)

いや、お金出せるのなら中級機が良いですが。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:01:39 ID:GOTCjvIe0
キタムラがセールでD90+18-105が88000円か・・・・X4に素子で負けてるから仕方ないのか・・・後継機近いのも有るかな?
プリズムファインダーじゃないと嫌ってんなら御一考あれ>>207
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:04:41 ID:D9wJjqVAO
D90と50Dは後継機が出そうなので今は時期が悪い!絶対買うな!
で、いいんだよな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:20:51 ID:NgIzvTOc0
早めに購入し使い倒すが吉
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:22:54 ID:GOTCjvIe0
待てるなら待った方が良いけど、発売日がはっきりしてないからいつまで待つか分からんからなぁ。
その間に撮り逃すことも考えると絶対買うなとは言えんだろ。
待てるだけ待って、決めればいい。
そもそも、D90や50Dの後継機は10万超えてくると思うから今のD90や50Dを買おうか考えてる人たちの予算では厳しいと思うよ。
後継機出たら処分価格でもう少し安くなっちゃうから、先に買うと損した気分になるかもしれないけど。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:27:30 ID:eSzWMgt80
>>208
>>212
>>218
>>220
ご丁寧にありがとうございました。
お店で実機を触ってみたのですが、D3000と5000はX3・X4よりAFの速度が遅い印象がありました。
その上のD90とかいうのは重量感もあり、AFの速度がX3・X4より少し速かったです。
でも、ニコンのマウントが逆なのでキャノンの方が使いやすいかも。
元々カメラメーカーでは無いソ○ーとか、弱小だったミノとかペンは選択肢にありません。
考えが古いと言われれば其れまでなんですが、やっぱりカメラはキャノンかニコンだと思っています。
じゃぁ、何で昔はオリンパスだったのか?
単に、OMシリーズが好きだったからです。
X4のWズームセット、D90と50Dの18〜200のレンズが付いたもので考えてみます。
色々と教えて下さり、ありがとうございました。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:38:56 ID:+abaMQgFO
ピンボケ写真量産するX4なんて要らないや
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:59:23 ID:GOTCjvIe0
ニコンの方が遅い分、同じロジックだとしても精度は上がる。
これは確かだが、キヤノンがろくにピンとこないってのは間違い。
ニコンが仮に90%の確率精度だったとしたらキヤノンはAF早い上に85%は精度でてる。
キヤノンはニコン比で精度がって言うけど実際はほぼ同じくらい。差があったとしても少し。
まぁ、キヤノンはレンズの初期ピンずれの報告が(ニコン比で)ちょっと多い気もするからそこだけ注意かな。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 13:02:01 ID:GOTCjvIe0
>>225
18-200の高倍率ズームは画質が低倍率レンズに比べて1歩及ばないのに加えて単品としては結構重いからあまりお勧めできません。
便利さ重視なら構いませんが。
良い写真生活が送れますように。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 13:19:15 ID:MAu/AFMu0
>>225
カメラメーカーとしてはそうだったんだけど
デジカメメーカーとしては
一番重要なセンサーを自前で用意できるのは、
キャノン、ソニー、パナソニックの3社だけなんだよ
ニコンは今やペンタやオリとほとんど同じ2流メーカーになってる
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 13:37:57 ID:CocZiAsJ0
>>229
あのさもう少し調べてから発言しような。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:03:55 ID:UZwm6eFA0
D5000は無駄に重いのがネック。
D90と100gしか違わない。
性能低いのになんであんなに重いんだろう。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:08:53 ID:ZfvJ755B0
>>229
おいおい、フジとサムソンが抜けてるぞw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:06:10 ID:MAu/AFMu0
D5000の欠点
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため一部のレンズでAF出来ない
・キムタクに憧れて買ったと思われる
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:27:57 ID:bCOAiq2OO
もうやだこのスレ
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:28:40 ID:na17jQBKO
一眼とは、撮影される画像を同じレンズでそのままファインダーから確認できるカメラです。
従って、視野率100パーセント以外は一眼ではありません。
現在の日本で発売されているデジタル一眼レフは一眼ではありません。
詐欺ですなw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:46:23 ID:bd4q+Hgs0
>>225
D90のスレに18-200で撮ったポートレートが作例で上がってたよ
それ見て自分的に許容出来る画質かどうか考えたら?
写真よりモデルに反応してるのがカメラ板らしいけど
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:03:25 ID:OGRsBBT/P
ソニーがテンプレに加わったらコピペ連投で全力で叩き
その次は、それをやっていたのはペンタ厨ということにし
コピペで貶す
ペンタが去ったら今度はニコン貶し

どこがやってるのか丸分かりだな
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:05:41 ID:oTvV+CXt0
>>233
おい!これから十分後ろに注意しろよ!バリアン液晶ごとく首をへし折ってやるからなwww
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:06:54 ID:MAu/AFMu0
>>238
D5000の欠点
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないためAFできるレンズに制限がある
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:36:42 ID:D9wJjqVAO
>>237
つまり犯人は富士かシグマだな
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:55:29 ID:NEMmB1vo0
とういう事はそろそろキヤノンのKiss x4のテンプレがくるのか。楽しみだな
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:59:53 ID:fttaVYFb0
キスキスキスキスキス 頭の先からキスの雨♪wwwwwww

キンモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:12:08 ID:bCOAiq2OO
>>242
おい、ハイロウズ馬鹿にすんのは筋違いだろ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:19:39 ID:I26SZSYeP
【動機】夏にケニアでサファリを楽しみたいと思っています。
【予算】中古でも可。10万円程度
【用途】動物撮影。鳥は最初から諦めています。日没後のサファリは行ないません。
【出力】PCで鑑賞。L版にも印刷。
【大きさ/重さ】手持ちができる重さ、大きさ。
【所有機材】
  E-510+ダブルズームキット(14-45+45-150)
  E-P1+ツインレンズキット(14-42+17)
     +LUMIX VARIO G 14-45mm
  EOS 5D(中古)+EF 28-135 IS
【使用者】初代Kiss Digitalにて初デビュー。

【重視機能/その他】
遠方の動物撮影ということで、調べてみたところ、換算300mm程度は必要ということが分かりました。
E-510のダブルズームキットで換算300mmまでは行けるのですが、今回はやや欲張って、
換算400mm程度のレンズを手に入れたいと考えています。
現時点で考えている候補は以下の通りです。

1)ED 50-200mm F2.8-3.5を買い、E-510に組み合わせる。
懸念事項:E-510のAF性能で、ED 50-200mmを満足に使えるか?
価格.comに載っていたサファリの際の写真。
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/aig/41KCZYH0po0L1iXx0503ks3kskXL010100473kskXLd0qw0pna.jpg
↑を見ると、ED 50-200mmの取り回しに苦労するのではないか?

2)ED 70-300mm F4-5.6を買い、E-510に組み合わせる。
最も安くて、最も望遠域まで寄れる組み合わせです。換算600mmはすごいことです。
70-300mmはシグマの廉価版レンズのOEMなためか、ネット上のサンプルを見ても、
描写が眠いように思います。E-510のパンフレットにも、E-510と70-300mmを
組み合わせて少年サッカーを撮ったシーンが載っていますが、背景の草むらのボケ味が
ボヤボヤしていて汚く、サバンナでも背景の草が汚いボケとして映り込んでしまうのでは?
という不安があります。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:21:44 ID:I26SZSYeP
3)LUMIX G2のダブルズームキットか、GH1の14-140レンズキットにLUMIX VARIO G 45-200mmを買い足す。
お互いにキャシュバックキャンペーン中なので、そこそこ安く手に入ります。
しかし、コンパクトという事で手に入れた、E-P1に加えて、G2やGH1が手元に増えても帰国後に使わない気がします。
また、レンズが明るいわけではないので、増感した際のノイズ耐性が(フォーサーズなので)気になります。

4)Kiss X4もしくはKiss X3のダブルズームキットを買う。
初代、Kiss Digitalは処分し、APS-C系は今後買わないつもりだったので、ノーマークだったのですが、
安定した性能、そして買い求め安い価格、換算400mmのEF-S 55-250mmが付いてくる事を考えると、
バランスが良いように思います。
しかしながら、気軽旅行の時は、E-P1でちょっと気合を入れる時は、5Dという形に整理したところに、
Kissが入ってきても、帰国後に使うのか?疑問もあります。

ビデオカメラは同行者が持っていくので、分担です。
E-P1とLUMIX VARIO G 45-200の組み合わせもありますが、E-P1のグリップでは望遠レンズが
持ちにくいのと、昨年夏の旅行の時に、海外の炎天下では液晶モニタがほとんど見えなく、フレーミング
すら困難になることが分かりましたので、E-P1はサファリ中のスナップ撮影用には持って行こうと思う
ものの、望遠用カメラとしては使うことを考えていません。

4つの候補で挙げている不安点は杞憂なのか、それとも他にオススメの組み合わせがあるのか、
アドバイスをください。よろしくおねがいします。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:25:57 ID:TEh690yz0
実は中古のフィルム一眼レフ機と
中古望遠レンズがベストだった、というオチ… とか
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:45:49 ID:I26SZSYeP
経験上、1週間以上の旅行では、1000枚以上は写真を取るので、
フィルム機のご推薦はご勘弁いただきたく思います…。
途中で感度変えられませんし、サバンナの砂埃の中、フィルムチェンジは
ちょっと現実的では無い気がしています。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:51:56 ID:7GljPTHa0
経験してるんなら相談する必要ないんじゃね
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:17:06 ID:nCdHFgdN0
>>230
自前のセンサー無いのは辛いね。
開発も最後尾だし、出した頃には次機種がウヨウヨ。
ジリ貧・・・だな。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:18:52 ID:shrp0fPu0
>>249
自分で開発したセンサーなんだけど・・・
251 ◆Kx/4444IiU :2010/07/04(日) 18:42:09 ID:Elx81pT40
なあ、おまえら!(・∀・)
ペンタ以外叩くのやめようや
今ニコン叩いてるのはペンタ信者だよ
この状況でキヤノン叩くと、ペンタ信者バレバレだからニコン叩いてるんだろ

オレはペンタ以外は全部好きだよ(o・ω・o)
ペンタ信者は買いもしない645Dを出してきてキャノニコフルサイズ機まで叩いてる始末
性能も悪ければ、信者も最悪、それがペンタックス(ーー;)

この状況見ててわかるだろ(´・ω・`)
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:45:09 ID:eMJOUIfK0
>>237
ペンタだろうね。
普通にもので勝負できるキャノンは、ニコンを叩く必要はないし、敵がいないとキャノンが怠けるからニコンにはがんばってもらいたい。

ちなみにペンタは誰も叩いてないよ、みんな事実を言ってるだけ。
インポがないって言われるのが叩きかい?
AFが遅いって言われるのが叩きかい?
動画のAFが使い物にならないレベルってのが叩きかい?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:47:23 ID:eMJOUIfK0
まあ、ニコンも叩けてはいないでしょ。
エントリーで性能が不満なら、上位機種買えばいいだけの当たり前の話で。
ソニーも同じ。

出来損ないのエントリーしか買うものがないとこは、そりゃ必死だよ。
254 ◆Kx/4444IiU :2010/07/04(日) 18:48:21 ID:Elx81pT40
>>252
だね(*^。^*)
実際性能が悪いんだから仕方ない
でも事実書かれると怒るんだよ奴らは(´・ω・`)
255 ◆Kx/4444IiU :2010/07/04(日) 18:52:29 ID:Elx81pT40
>>253
ペンタ信者はK-xからK-7へ行っても悲惨だからね(ーー;)
まともな上位機種がないから
キャノニコはエントリーから中級機、フルサイズまでいいのが揃ってるから
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:56:31 ID:D9wJjqVAO
>>247
砂ぼこりの中でE510で大丈夫かね?
E-3の後継が出てたらいいんだけどなぁ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:57:09 ID:eMJOUIfK0
ペンタの連中の特徴は、カメラの批判を書き込んだ個人批判にすりかえるから、すぐわかるんだけどね。
誰も誰が何を書き込もうがどうでもいいんだが、ペンタの連中だけはそうじゃないんだよね。
この点、気持ち悪がられてるのがいつまで経ってもわからないんだよ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:01:57 ID:xlCxvv8z0
>>256
絶対無理
フィルムどころか
レンズが無理

ガリガリ言い出して終わり
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:08:57 ID:shrp0fPu0
>>251
おまえは黙ってろ。
260 ◆Kx/4444IiU :2010/07/04(日) 19:13:36 ID:Elx81pT40
>>259
わかりました消えますね(´-ω-`)
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:14:41 ID:eMJOUIfK0
ほら来た、ペンタ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:36:59 ID:0e+a1THU0
>>252
貴方は太ってる人にデブと言いますか?
盲目の人にメクラと言いますか?
例え事実でも何度も書かれると嫌な気分になるのは当然でしょう。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:37:33 ID:MAu/AFMu0
D5000の欠点
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・モーター非内蔵レンズはAFが効かない、初心者にわざわざ高いレンズを買わせるための糞仕様・もっと古いMFレンズは露出計も効かない、名ばかりの普遍のFマウント
・初見で90%の人がダサいと感じる赤の三角巾
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:38:37 ID:eMJOUIfK0
大体、今のペンタのどこを叩く必要があるんだ?
色を塗るしかできない、それも低品質な無能っぷりをさらしといて、どこを叩く必要があるんだ?

もうね、人に勧めるようなものもないし、スレが荒れるだけだから、ペンタは外していいと思うね。

265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:41:22 ID:s9p5f+9a0
>>253
さりげなくソニーをキヤノニコと同格扱いしているけどセンサーの製造が出来るからまだいいけど
カメラ自体の性能はペンタに次ぐようなもんだからな
キヤノニコ以外はどんぐりなんだから出しゃばるなよ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:43:09 ID:eMJOUIfK0
>>262
人とものを一緒にするのが間違い、そこが気持ち悪いの。
ペンタがどうだろうが一般にはどうでもいい、用途に合ったものが欲しいだけ。
低性能といわれるのが嫌なら、いいものを作ればいいだけ、できないのならぐずぐず言うなってのが一般な視点。

267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:43:29 ID:0e+a1THU0
いやソニーよりはペンタックスを薦めてもいいと思いますけど。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:47:09 ID:I26SZSYeP
>>256
若干心配ではあるのですが、
ホコリが舞い上がるサファリカー移動中は
カメラをバッグにしまい、
レンズ交換は一切しない。
ことで、大丈夫なようです。過去の旅行記などを拝見しますと。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:47:19 ID:eMJOUIfK0
ソニーはフル作ったり、NEX作ったり意欲的じゃん。
欲しい人は買えばいいと思うよ。

ペンタははっきり言って買うものがない、したがって人に勧めるようなものではない。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:51:16 ID:0e+a1THU0
私は知人に一眼レフを相談されてK-x薦めましたが、満足されていましたよ。
満足感は人それぞれなのでそれでいいじゃないですか。

もう勝手にしろ。
このスレはもう相談スレではなくなった。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:51:30 ID:GOTCjvIe0
>>229
設計は自社で、工場はソニー。
自社で素子を作る工場立てるよりもソニーに注文した方が安いし管理がしやすかったってことなのかな。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:54:31 ID:eMJOUIfK0
そりゃ、明らかに劣るものを混ぜて、それを無理に勧めようとすれば相談にもならんでしょうね。
他を知らなければともかく、比べれば明らかな優劣があるのだから、私の体験談は何の参考にもならんですね。

273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:56:51 ID:DNcVsvk4P
いまどき半導体はファブレスが普通だよ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:59:04 ID:eMJOUIfK0
ペンタさえ排除できれば、このスレもちゃんと購入相談として機能すると思うがね。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:02:01 ID:ZfvJ755B0
>>271
生産がソニーかルネサスかTSMCかそれともまた他のどこかかはわからないが、
設計と言ってもFABが提示する“実現可能な仕様”から必要な機能を選択して
発注してるってのが現実だろうね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:02:48 ID:s9p5f+9a0
>>269
意欲的に使い物にならない基本性能なゴミを出されてもな
ソニーもペンタも同類のくくりだよ
そこまでして必死にソニーだけ特別扱いするのがわからないな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:05:47 ID:eMJOUIfK0
自分が要らなければ、買わなきゃいいだけで、否定する必要はないでしょ。
新しい取り組みを別に否定する必要はない。

新しい取り組みも出来ず、色塗ることしかできないのは本当にくず。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:09:56 ID:k0Jm8Pz/0
        ___
        /     \   
      /   ⌒  ⌒ \   やっとK-x買ったお
    /    (●)  (●) \  
.   |      (__人__)   |  あこがれの一眼レフだお
    \_      ` ⌒´  ,/
     /          \

        ___
        /     \   
      /   _ノ  ヽ_ \     K-xてあの一番安いやつwwwww?>
    / .u (⌒)  (⌒) \      
.   |      (__人__)   |
    \_      ` ⌒´  ,/    カメラのプラモデルみたいなやつwwww?>
     /          \      

        ___
        /     \l||l     インポもないのかよそれwwww>
      /  ─   ─ \     電池蓋ぶっ壊れるやつかwww >
    /    (○)  (○) \    おまえのAF音うるせーんだよどっかいけwww>
.   |      (__人__)   |    おまえのシャッター音うるせーんだよ死ねwww>
    \_      ` ⌒´  ,/     おい塗装剥がれてるじゃんwww> 
    /          \       使い物にならない糞AFwww>
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:12:13 ID:eMJOUIfK0
もうね、無理にペンタ勧めるのは逆効果と思わない?
別に叩く必要もないけど、素で駄目なんだから。
値段に釣られて間違えて買う人専業でやればいいと思うよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:17:37 ID:bfOltIYk0
じゃあこれからD90だけ奨めりゃいいじゃん
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:20:29 ID:eMJOUIfK0
いや、いろんなニーズがあるわけだからね。
用途に応じてMFTを含めて相談に乗ればいいと思うよ。

どうでもいいペンタだけは除外してね。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:21:59 ID:s9p5f+9a0
そうそうキヤノニコだけ勧めればいいんだよ
それ以外は勧めるのは良くないね
ソニーなんて旧フォーサーズやシグマと同じく誰も勧めてこないからいいけど今はペンタだな
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:24:24 ID:bfOltIYk0
>>281
で、クズじゃないあんたは
カメラとレンズ何使ってんの?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:25:54 ID:eMJOUIfK0
ほらきたペンタ。
カメラの話を書き込んだ人の話にすり替え。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:28:47 ID:bfOltIYk0
あんた自身の話だと何か困ることあるの?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:30:02 ID:s9p5f+9a0
ペンタ使いじゃなければ答えてもいいんじゃねえの?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:33:10 ID:eMJOUIfK0
メインは購入相談でしょ、書き込んだ人なんかどうでもいいじゃん、そんなの気にしてるのペンタオタだけだよ。
スレの趣旨に沿わない書き込みはリソースの無駄に過ぎないよ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:37:01 ID:bfOltIYk0
そりゃ人に奨めるからには経験も必要だろうし
持ってる機種の影響も強いだろうしな。
機種知ればペンタ叩くにも説得力でるだろ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:37:43 ID:eMJOUIfK0
と信者の連中が燻り出されてよくわかったと思いますがね。
ほんと劣ったものをつかませようとする連中には気をつけましょうね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:39:33 ID:eMJOUIfK0
別にペンタは叩いてないがね、当たり前のことを言ってるだけ。
叩いてると思うなら、それは被害妄想だね。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:40:26 ID:eMJOUIfK0
インポがないってのが叩いてるの?
じゃああるのかな?
ファームアップでつくのかな?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:46:22 ID:bfOltIYk0
だからオレはD90奨めてるじゃん。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:49:58 ID:MAu/AFMu0
ニコンはソニーを敵に回せないから
ミラーレスでの直接対決を避けたんだよ
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:51:31 ID:eMJOUIfK0
君が誰にD90勧めてるのかしらないし、興味もない。
こんなところでいちいち書き込んだ人に興味持つのは気持ち悪いよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:54:30 ID:MAu/AFMu0
エントリー機〜中級機はキャノンの隙間狙いしか出せないし
ミラーレスでもソニーの動向をきにしなきゃならない腰抜けなんだな
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:54:39 ID:bfOltIYk0
あんたレスこそ気持ち悪いから消えてくれる。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:56:28 ID:eMJOUIfK0
ペンタの人の特徴はよくわかるでしょ。
カメラの問題をすぐ書き込んだ人の問題にすりかえるのね。
この人たちが居なくなれば、このスレも健全化するのにね。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 20:58:30 ID:MAu/AFMu0
D5000の欠点
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:00:33 ID:bfOltIYk0
>>297
そりゃあんたみたいに一眼経験すら無いような奴がグタグタ言ってりゃな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:03:45 ID:eMJOUIfK0
たとえそうでも読む人にはどうでもいいことでしょ。
それでK-xがインポもない出来損ないって事実が変わるわけ?
書き込んだ人が重要か、機械の出来が重要か、考えればわかるでしょ。
どうでもいい書き込みはやめようね。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:05:12 ID:xlCxvv8z0
どうでもいいけど
D5000ってAFサーボなかったっけ
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:06:31 ID:eMJOUIfK0
ペンタの連中がニコン信者語ってるのもこれでよくわかったですね。
ほんと汚い。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:07:27 ID:bfOltIYk0
おまえさんこそどうでもいいんだけど
その件については?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:10:54 ID:eMJOUIfK0
カメラの話以外付き合いませんよ。
ちなみにペンタは大嫌いです、以上。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:13:11 ID:bfOltIYk0
だからお前さんの持ってるカメラとレンズの話したいだけなんですけど。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:14:58 ID:eMJOUIfK0
そんなことに興味持つのは、ペンタ信者のあなただけですよ、その自覚はありますか?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:16:07 ID:eMJOUIfK0
それがスレの健全化を阻害している自覚がありますか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:17:13 ID:eMJOUIfK0
いい加減、機械の出来と、書き込んだ人の話題の区別をしましょうね。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:18:02 ID:bfOltIYk0
>書き込んだ人が重要か、機械の出来が重要か、考えればわかるでしょ

確かに書き込んだ奴がインポがないと撮れないアホじゃしょうがないわな。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:20:00 ID:eMJOUIfK0
あなたの勧めるD90は当たり前のようにインポありますが、似非ニコンユーザーを語るのもやめましょうね、ばればれでみっともないですよペンタオタさん。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:21:25 ID:bfOltIYk0
機種奨めるのはそれなりの経験があればできますが
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:21:41 ID:eMJOUIfK0
もしかしてチョンですか?
あまりに汚いんで、日本人にはふさわしくないかと。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:23:22 ID:bfOltIYk0
経験もない癖に適当な事行ってる方がよっぽど汚いと思いますが。
ましてや購入相談という事で
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:24:25 ID:MAu/AFMu0
>>309
ぐだぐだ無駄にレス消費せず、カメラの悪口だけ書けよカス

D90の欠点
・センサーが時代遅れ、欠陥カメラK-x以下
・中級機としてはファインダー視野率、AF,連射などの基本性能が貧弱
・エントリー機としては巨大で重いため気軽に持ち出せない
・その割りに気合入れて持ち出すほどの性能でもない
・中途半端
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:24:35 ID:eMJOUIfK0
まあやりとりを見て、他の人が判断すればいいことだけどね。
小汚い信者が燻し出されたのはわかってもらえたね。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:26:40 ID:eMJOUIfK0
欠陥カメラK-x(笑
まあニコンは気に入らなきゃ上位機種買えばすむこと、ところがペンタは(号泣
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:36:17 ID:D9wJjqVAO
もうキャノン以外禁止にしようぜ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:46:54 ID:KLYRXwpD0
質問・購入相談は販売店にお願いします。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:48:45 ID:D9wJjqVAO
価格.com以下になりつつあるこのスレ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:53:34 ID:OGRsBBT/P
Q.予算10万以下で欲しいんだけど。
A.店頭に行って、

Canon Kiss X4
Canon Kiss X3

の中からしっくりきたものを選んでください。
どれも良い機種です。


もう次スレからテンプレこれでいいだろw
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:53:46 ID:XOrinLNL0
ペンタには645Dが有るじゃないか。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:00:16 ID:KLYRXwpD0
どうしても買えないものは 眼中にありません!
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:30:05 ID:k0Jm8Pz/0
■K-xの良く言われる欠点

▽スーパーインポーズが無い
▽レリーズ端子が無い
▽インターバル撮影機能が無い
▽動体に連続的にAFする機能が実質無いと同じ
▽AF音やシャッター音が非常にうるさい
▽暗所でAFが弱い
▽ライブビューモードのAFが冗談かと思う程遅い
▽青色LEDを撮影すると滲む
▽1/125秒でぶれる欠陥がある
▽動画が非常にノイジー
▽マイク端子が無い
▽HDMI端子が無い
▽背面液晶がコンデジ以下
▽ファインダーの視度調整つまみが扱いにくい
▽ゴミ取り機能が実質無いと同じ
▽電池蓋が弱い
▽レンズ取り外しボタンが弱い
▽塗装にムラがあり剥がれるときもある
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:39:24 ID:k0Jm8Pz/0
K-xスレで惨めなユーザー同士慰めあってますwwwwwwwwwwwwwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1277894473/94-
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:43:17 ID:k0Jm8Pz/0
110 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/07/04(日) 22:39:06 ID:9kRu3ZhB0
なんかD5000とかD3000とかX4とかのスレ回ってきたけどK-xの評価ってなかなかいいんだよな
実際どのカメラ使っても他の機種羨むのは自然なことなのか

と思ってみる

↑うけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:44:05 ID:k0Jm8Pz/0
        ___
        /     \   
      /   ⌒  ⌒ \   やっとK-x買ったお
    /    (●)  (●) \  
.   |      (__人__)   |  あこがれの一眼レフだお
    \_      ` ⌒´  ,/
     /          \

        ___
        /     \   
      /   _ノ  ヽ_ \     K-xてあの一番安いやつwwwww?>
    / .u (⌒)  (⌒) \      
.   |      (__人__)   |
    \_      ` ⌒´  ,/    カメラのプラモデルみたいなやつwwww?>
     /          \      

        ___
        /     \l||l     インポもないのかよそれwwww>
      /  ─   ─ \     電池蓋ぶっ壊れるやつかwww >
    /    (○)  (○) \    おまえのAF音うるせーんだよどっかいけwww>
.   |      (__人__)   |    おまえのシャッター音うるせーんだよ死ねwww>
    \_      ` ⌒´  ,/     おい塗装剥がれてるじゃんwww> 
    /          \       使い物にならない糞AFwww>

327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:50:27 ID:4WPEEgmg0
女工さんを躾けて、丁寧な仕事をさせることができる国ってのは限られてる。
日本では、派遣工並の賃金でそれを行うことは不可能になった。
派遣工では、日本人?かどうかは怪しいが、そこまでの仕事は期待できないのも事実。

中国は人件費高騰中だけど案外マシ。中国で半製品にして、派遣工に組み立てさせれば日本製の出来上がり。設計品質は保てる。
タイの女工さんを現地エリート並の賃金で選抜し、仕事をさせ、品質管理が厳しいので、品質はカナリ向上したが、タイ製と罵られる。

フィリピンは、…注文が殺到した場合に、供給が追いつかなかったり。仕上げが雑になるようだな。要改善。

ドイツ製も、結構色々あるようだけど。製品の対価じゃなく、信仰の代償だからな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 23:40:11 ID:98+PHEEn0
もうさ、スレを2分割してキヤノンかニコンを買う相談スレと
それ以外のメーカーの機種を買う相談スレに分けて
この2スレに関しては相談者のみマルチポストおkにすればいいじゃん
回答者はお互いに相手側のスレには口出ししないようにすればいい
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 00:18:12 ID:sbmIR1hr0
>>328
ペンタ厨ってさ、k-x発売でエントリー機はCNと同格になったと思い込んでるんだよね。
しかも、その他ソニオリパナを見下し馬鹿にしてたりもする。

そんな奴らがCNスレとその他スレの、その他に分別されて黙っているわけが無いだろw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 01:49:19 ID:AQRC/PTN0
【動機】 フィギュアや風景や猫を撮りたい
【予算】 レンズキット新品五万ぐらいまで
【用途】 室内夜が主。昼間に出た時に風景
【出力】 blogでUPする程度
【大きさ/重さ】きにしない
【所有機材】実家にkISSX-2とマクロレンズあり
【使用者】初心者同然。昔FinePix40iを所有していた
【重視機能/その他】手ぶれ補正がしっかりしていると嬉しい。コンデジにしとけ、というならそっちにします
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 02:08:48 ID:YD/WXjJO0
>>330
機材使いまわし考えるとCANON機ですが、一眼には予算不足です。
その予算ならコンデジにしましょう。
どうしてもというならD3000のキットとかですが、標準レンズはマクロに強くないのでフィギュアには微妙です。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 04:45:40 ID:355pgKzV0
何がショックって、キチガイK-x信者の正体はX4キチガイキャノネッツだったことじゃない。
>>173も書いてるけど、その後の住人の書き込みが一番ショックだったわ。
これでやっとペンタキチガイなんて居なかったって理解してもらえて、これから普通になるかと思っていたら
>>112のようにテロに賛同するかのような愚かな書き込み。
その後もますます酷くなるペンタ叩き。
今はもうペンタは排除だの、スレ分けろなど信じれない発言。
結局ただペンタを叩きたいだけの連中。
もうここではまともな論議及び購入相談は出来ません。
機種選びで迷ってる人は、価格コムのがまだましです。
店頭で店員に聞くのもいいでしょう。
ここで聞いても騙されるだけです。

以上
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 04:47:27 ID:YqOcBp+K0
フィギュアならK-xお勧め。
小型軽量だし、単三電池だから、バッテリー残量も気にしなくていいよ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 04:55:09 ID:3EC2oTyN0
ペンタというかK-xに関しては誰も叩いていない、ただインポがないなど事実が書いてあるだけ。
それを真ん中しか使わないから要らないなどと馬鹿なことを言うペンタ信者が叩かれているだけ。
そんな連中こそ叩かれても仕方ないし、相談には邪魔にしかならないんで排除されてもしかたない。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 05:15:32 ID:355pgKzV0
>>334
誰も叩いてない?インポがないだけ?
やれ動体がどうの、AFがどうの、他にも散々叩かれていますが。
このスレは現在機能していません。
質問出来る場所は他にもたくさんあるので、そちらへ行かれることをお勧めします。

Yahoo!知恵袋 - 疑問をみんなで解決
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/

質問するならOKWave
http://okwave.jp/

教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/

livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ
http://knowledge.livedoor.com/



336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 06:30:19 ID:aEOnIhUs0
動体予測AFがないのも事実。
AFが遅いのも事実。

それを隠蔽してまでペンタ薦めるようなチョン臭いまねはできませんがな。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 06:31:59 ID:DHfNoq+w0
X4の購入を考えているんだけど
星は撮れる?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 06:35:37 ID:yqwzwqD/0
さあK-x君!出番ですよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 06:35:47 ID:0NNkIv0YO
>>337
問題なく撮れるよ
まあ凝り性の人はカメラ改造しろとかローパスフィルター外せとか言うけど
三脚乗っけてバルブ撮影でそれなりに撮れる
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 07:16:09 ID:sbmIR1hr0
>>332
まだ解らないのか。k-xバカの正体が明らかになったにもかかわらず
ペンタ厨叩きが収まらない理由は、一言で言ってしまえば

 自 業 自 得

だ。ぶっちゃけそれだけの事を今までペンタ厨はしてきたんだよ。

k-xバカを擁護する気はさらさら無いが、だからと言ってペンタ厨を擁護する気にも
とてもじゃないがなれない、そう言う事だ。

ああちなみに、俺はペンタ厨は叩くがk-x自体を叩いたことは一度も無いぞ。
「事実を並べているだけ」とか下らない理屈をこねたことも無い。

どれでもいいから買って使ってみろ、難しいことはその後だ。
それが俺のエントリーユーザーに対するスタンスだからな。
341 ◆Kx/4444IiU :2010/07/05(月) 07:17:27 ID:FcN7/WNl0
>>338
あのさ!(・∀・)
別にX4とかD5000とかニコキャノは薦めなくても売れるんだよ
ゴミを薦めるペンタ信者が嫌いだっただけなの(^・^)
ゴミを薦めなくなったらもういいの
んじゃばいばい(^^♪
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 07:23:09 ID:355pgKzV0
>>340
何が自業自得なんだ?
おまえみたいなのが一番たちが悪いよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 07:26:16 ID:355pgKzV0
(注)
このスレは現在機能していません。
質問出来る場所は他にもたくさんあるので、そちらへ行かれることをお勧めします。

Yahoo!知恵袋 - 疑問をみんなで解決
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/

質問するならOKWave
http://okwave.jp/

教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/

livedoor ナレッジ 知識、知恵のカタマリ
http://knowledge.livedoor.com/
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 07:52:57 ID:FjhNsr3bP
キャノネッツが2、3人常駐してる現状じゃ
カメラの相談なんて無意味

メーカーのジャケット着ているヨドで聞いたほうがまだ公平
どこのメーカー支持か、ちゃんと表明はしているわけだし
他社を貶めたりはしない
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:05:53 ID:b7ksQKmM0
Q.予算15万以下で欲しいんだけど。

D90を考えていたんですが、ソフマップで触ってみてプラボディがなんかしっくりこなくて選択肢から外しました。
金属ボディでおすすめを教えてください。接写をメインでやりたいです。

あと、名古屋周辺でカメラを実際に触るのにいいお店ってないでしょうか?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:09:04 ID:355pgKzV0
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:10:31 ID:b7ksQKmM0
>>346
よければ理由とか教えてもらえますか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:33:16 ID:slpgaOAR0
k-7はいいよ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:45:14 ID:EytSPRhb0
7Dしかないだろjk
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:47:15 ID:Jf9UOiwJ0
>345
予算15万だったら金属ボディに変なこだわりを捨てて
D90+AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
のセットがガチ鉄板

どうしても金属ボディじゃなきゃヤダってんなら予算増額
良いマクロレンズは高いよ
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:50:01 ID:EytSPRhb0
ニコンは操作性が悪いし
D90なんか時代遅れのセンサー
エントリー機にも画質で負ける
いまさら買うのはお勧めしない
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:51:31 ID:slpgaOAR0
>>351
で君は 7Dを持ってるの?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:52:39 ID:EytSPRhb0
予算が少ないなら50Dだな
マグボディだとミラーショックやシャッター音も違う
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:54:18 ID:EytSPRhb0
D5000の欠点
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:56:58 ID:EytSPRhb0
レンズもEF100マクロを頑張って買え
ニコンより評価高いぞ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:58:43 ID:kjihVtEvO
もうこんなキヤノン厨のオナニースレ、潰してしまえ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 08:58:53 ID:slpgaOAR0
ID:EytSPRhb0

相当 ニコンに恨みあるのねw
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 09:00:04 ID:EytSPRhb0
>>357
事実を書いてるだけだと思うが
違ったら訂正してくれ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 09:03:05 ID:EytSPRhb0
>>345
あと、マクロメインなら100%ファインダーの7Dがいいな
頑張って買え

まさか買わないと思うが
K-7は高感度が悪いしやめとけよ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 09:03:27 ID:slpgaOAR0
>>358
事実かどうかは 知らんが

君はどこメーカーの機種を持ってるの?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 09:10:53 ID:EytSPRhb0
>>360
お前、昨日のペンタ厨だろ
ここは自己紹介スレじゃないんだよ
したいなら、お前がやれ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 09:58:40 ID:LMVUQ04w0
昨日はIDを真っ赤にするやつばかりで何があったんだ?
そこまでしてペンタを悪者にする理由が何かあるのか?

ペンタ厨は機械の問題を利用者の問題にすり替える
→ 言ってる本人が機械の問題を利用者の問題にすり替えて厨認定

相談者のニーズにそった機械を薦めればいい
→ 言ってる本人がペンタというだけでペンタ機を除外

結局はK-xバカと同じ穴の狢なんだよな。
ペンタだって選択肢にいれてあげればいい。
利用目的がはっきりしないとペンタを選ぶ理由は少ないと思うけど。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 10:41:01 ID:YD/WXjJO0
>>354
>キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
まともに使える程度の速度は出てる。
>キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
画質が良いから問題ない。トリミングで補えるし。
>ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
AFするからピントの山を見る必要はない。そこ気になるならD90へ。
>本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
サイズなんて一眼レフの時点ででかいから大差ない。液晶による1cm程度の増加とか気にならん。
>高感度画質がエントリー機で最悪
出た当時では十二分に良かった。今でもそこまで悪くはない。
>バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
静止物に対して変わった角度から撮れるから意味がないわけではない。
>マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
なれるから問題ない。キヤノンを基本に考える必要もない。
>AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
AF-Sレンズの性能が良いから問題ない。
>モーター非内蔵レンズはAFが効かない、初心者にわざわざ高いレンズを買わせるための糞仕様・もっと古いMFレンズは露出計も効かない、名ばかりの普遍のFマウント
そもそも接続できないキヤノンよりまし
>初見で90%の人がダサいと感じる赤の三角巾
そこ気にするの?カメラを買う理由はファッションですか?
>ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
下手に他の機種と同じ電池にして容量減ったり大きくなったりしても困る。
>キムタクに憧れて買ったと思われる
今さらあこがれる人いるの?
>3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
3518の性能とD5000とどう関係が?気に入らないなら3518買わなければいい。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 11:09:59 ID:05gciyzXP
Kxの望遠レンズはボケボケで使いものにならない。
ニコキャノならずっとシャープ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 11:50:32 ID:EytSPRhb0
ニコンはマウントが逆ネジで使いにくいのをどうにかしてほしい
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 12:01:29 ID:I/iApgKj0
>>365
使ったこと無い癖になんで使いにくいって判るの?
367[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/05(月) 12:39:38 ID:fGpcGNRP0
…当分の間は買うものがないな。

オマエらの相談に乗ってやってもいいぞ(笑)
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 12:41:51 ID:Ei0K1MnS0
>>367
お前死んでくれ
369[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/07/05(月) 13:11:21 ID:fGpcGNRP0
>>368
オマエからどうぞ(笑)
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 13:48:38 ID:slpgaOAR0
>>361
切れてるw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:25:07 ID:tWISi3qd0
>>362
ちょっと違うね。
ペンタを選ぶ理由は少ないんじゃなくてないの。
全然ないの。
あえて言うなら値段重視で、K200Dの中古かな。
とにかく現行機はくず。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:28:25 ID:iTlYSUaj0
ニコンも駄目
キャノン以外買う奴は馬鹿だよ
AF、レンズ、センサー
全てにおいてキャノンが一番いいんだから
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:30:27 ID:jwrW7P/g0
レンズがセロテープ止め以外はいいカメラだ>キャノン
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:31:23 ID:E8MQCr+I0
>>372
完全に同意。キヤノン以外を勧めるのは禁止にしてもいいくらいだと思っている。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:31:47 ID:05gciyzXP
>>369
糞ピッチ、生きていたのか。
また、お前の大切な7D、X4スレを荒らしてやろうか?ゲラゲラ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:32:46 ID:tWISi3qd0
それは違う。
性能重視なら、予算に応じてキャノンかニコンの好きなの買えばいい。
当たり前にそういう意見多いでしょ、どこの工作員でもないんだから。
携帯性重視なら、MFTも悪くない。

がペンタだけは買う理由はない。
つかスレから出て行けばいいと思う。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:37:09 ID:tWISi3qd0
まず考えよう、工作員なんていないんだよ。
予算に応じてキャノンかニコンのしっくりいくの買えってのは当たり前なんだよ。
そこに糞ペンタが混じるからスレが荒れてるの。
キャノンはニコン叩かないし、逆もそう。
八方塞がりな屑がかきまわているだけ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:37:14 ID:iTlYSUaj0
今週の一眼ランキング

第1位 キャノン X4
第2位 キャノン X3
第3位 ニコン D90
第4位 ニコン D90
第5位 ニコン D5000
第6位 ソニー NEX-5
第7位 ソニー NEX-5
第8位 ソニー NEX-3
第9位 ニコン D3000
第10位 キャノン 5D2

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

ニコンはモデルチェンジ前の投売りに騙されて買う奴が多いのか?
時代遅れカメラ買って後悔するんじゃないかと心配だ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:40:34 ID:iTlYSUaj0
ペンタ使ってる奴ってキャノン使ったことないんだと思う
そんでペンタ選ぶ理由があるとか言ってんだ
一回でもキャノン使えば、そんな理由は無いって事が分かってもらえるんだが
残念だな
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:41:37 ID:tWISi3qd0
ペンタじゃ投売りにも騙されないのがよくわかりました。
ユーザーは馬鹿じゃないね。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:42:01 ID:iTlYSUaj0
ニコンには夏モデルで逃げずにX4と勝負して欲しいな
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:44:51 ID:iTlYSUaj0
>>377
ニコンは普通の感覚ならしっくりこないよ
店でレンズ交換してみたら初めての奴は絶対戸惑うのがニコン
ニコン流に自分を合わせる事ができるかどうかで決めないと
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:46:52 ID:tWISi3qd0
んなもん慣れに過ぎんよ、つかどーでもいい。
ペンタが屑なのは慣れようがないが。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:49:32 ID:iTlYSUaj0
>>380
ペンタは投売りと言うか最初からずっとあの値段だからなw
性能悪いから安くしないと売れない
ニコンは在庫処分中だから今買うのは危険な時期なんだが
馬鹿が飛びつくんだよな
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:51:16 ID:tWISi3qd0
ま、ニコンという選択は間違いとまではいえないよ、それは趣味の問題。
ペンタは明らかな間違い。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:52:46 ID:0NNkIv0YO
いやいや、D90の後継が出るから今はニコン買うな、時期が悪い
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:53:27 ID:iTlYSUaj0
キャノンよりニコンがいい事なんかひとつも無いと思うんだが
まあペンタよりは、ましか
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:54:17 ID:GVpEKfqE0
>>378
D90もD5000も、次期モデル近いのか。
>>381
情報リークしていないの?ナス次第だな。
まあ、多分家と車のローンに消えるけど。下手すると赤になりそうだけど。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:54:50 ID:iTlYSUaj0
>>386
D90の後継機 vs 50Dの後継機
D5000の後継機 vs X4

楽しみだな
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:56:11 ID:05gciyzXP
>>388
ガセだよ。
製品サイクルは2年。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:56:11 ID:tWISi3qd0
ニコンが頑張らないと怠けるんだよ、D3なんか天晴れだったね。
切磋琢磨するのは必要で、ユーザーとしては互いに憎しみ合う必要はない。

あ、ペンタは消えてもらっていいですから。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:57:08 ID:iTlYSUaj0
NEXが売れたら、センサー回してもらえなくて発表が遅れるかもな
ニコンユーザーはNEXの妨害頑張れよw
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:58:41 ID:0NNkIv0YO
>>387
現段階で高感度はニコンが上かな?
D3sに比肩するのはまだ存在しない
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:00:17 ID:iTlYSUaj0
>>393
そこら辺のカメラはプロ用で縁が無いと思ってるから
興味無いっす
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:01:12 ID:3ZRkbV+oO
>>394
お前の興味の有無なんて答えなくていいっす
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:04:42 ID:iTlYSUaj0
ニコンはエントリー機のAFが遅すぎるのを改善しなきゃな
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:04:57 ID:tWISi3qd0
プロ機の技術がそのうち降りてくるんだから楽しみ、それでいいじゃん、楽しいじゃん。
ペンタなんか文句しかないよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:04:58 ID:pFkiU7jS0
7Dの後継機は今秋に、X4の後継機は来年早々でるし、実は7DもX4も
モデル末期なんだよな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:07:14 ID:05gciyzXP
>>392
ヒント ニコンのシェア = ソニーのシェアx10
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:16:24 ID:LMVUQ04w0
以上、機材オタ&スペックオタのたわごとでした。

もうそろそろ執拗なペンタ叩きはやめてくれないかな。
同じキヤノンユーザーとしてとてつもなく恥ずかしい。
キヤノンのネガキャンなら首吊ってくれ。

キヤノンは機械としては優秀だけど、メーカーとしては面白味が少ないね。
ペンタみたいな面白小型レンズをもう少し作ってくれてもいいと思う。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:17:14 ID:TD29X6T1O
>>382
その程度慣れないって事はカメラの操作すら覚えられなくない?
鳥頭?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:18:16 ID:iTlYSUaj0
>>399
でもNEX売れてるし、動画強化バージョンも出るらしいし
一眼レフの方も新機種でるし
今年はソニー頑張りそうだ

ニコンは動画も弱いよな
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:24:06 ID:iTlYSUaj0
>>401
素人にレンズ交換させてみて、どっちがいいと思うか聞いてみろ
ニコン信者は洗脳されて判断できなくなってるんだな
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:27:59 ID:iTlYSUaj0
>>400
俺はK-x馬鹿の件でペンタは終わったと思ってるから眼中に無い
それより便乗してニコンユーザーが調子に乗っちゃったのがうざいw
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:28:36 ID:Tkl3Ef9Y0
カメラ界の相撲協会・・・
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:32:07 ID:TD29X6T1O
>>403
慣れの話してるんだけど…
鳥頭にはそれすら理解できないかなぁ〜
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:32:37 ID:iTlYSUaj0
D5000を買う時の注意
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
追加
・D3000はCCDなんで今更買うカメラではない
・D90はエントリー機並みの性能で中級機並みのボディサイズという中途半端なカメラでおすすめできない
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:34:13 ID:zG2Sn6HL0
D90もってるけど
ダブルコマンドダイヤルと
右肩の液晶はこのスレの他の候補機にはない
明確な長所だと思うよ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:34:19 ID:LMVUQ04w0
>>404
あなたも件のK-x馬鹿と同じことやってる自覚はある?
大丈夫?

それはそれとして・・・
フィルム時代をペンタで過ごし、デジタルになってキヤノンに乗り換えた私としては。
キヤノンは機器が優秀だから、「結果」を求めるには必要。
でも撮影という「過程」が楽しかったのはペンタ時代だった気がする。
単焦点で四苦八苦しながら撮影するのが楽しかったな。
今でももしK-7の上位機種が発売されたら、また乗り換えるかもと思ってる。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:43:49 ID:iTlYSUaj0
>>406
なんで慣れる必要があるの
こっちに回したら外れる、こっちに回したら数値が増える
ってのは決まってるでしょ
あえて反対にして、それに慣れるって、そんな修行したくないでしょ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:48:10 ID:6ffUhS2R0
【動機】一眼レフを始めてみたい
【予算】全部で10万以内がいいいです
【用途】今の所はヤフオクに服など出品するためくらいですけど、これを機にいろいろ撮ってみたい
【出力】パソコンで見るのと、たまにL版印刷くらいかな
・任意項目
【大きさ/重さ】あまり大きすぎるのはちょっと
【所有機材】IXYの110ISっていう機種です
【使用者】初心者です。オートモード専門でした
【重視機能/その他】
きょん♪さんのサイト見て憧れました(リンク貼っちゃっていいかな?)
ttp://camera.na-watashi.com/
携帯のカメラとIXYでオートばっかりだったのですが、これを機にいろいろ覚えたいです
よろしくお願いしますm(__)m
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:50:52 ID:YD/WXjJO0
>>407
>>363は無視ですかそうですか。
D3000はISO100の画質を欲しい人が買うカメラ。
D90キヤノンエントリー機より安い値段で中級機の堅牢性、操作性があり、画質は最新エントリー機とまだぎりぎり戦える。十分じゃないか。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:52:24 ID:TD29X6T1O
>>410
慣れないの?頭悪いから?
ちなみにキヤノンレンズのズームもピントも反時計回りで増えるんだけど知ってる?ニコンは逆ね。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:53:42 ID:YD/WXjJO0
>>411
お金が出せるならX4ダブルズームキット
それは高いというならD5000ダブルズームキット
この2機種は値段と性能のバランスが良い。
できる限り安くというならD3000のキット。ダブルでも良いけど、ダブルは値段微妙。
とりあえずブロアーは買いましょう。
レンズペンやレンズ保護フィルターも有ると良いかもです。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:58:29 ID:iTlYSUaj0
>>413
しつこいね
お前がニコンに慣れてるだけだって
予備知識ない普通の感覚の人にキャノンとニコンと2台並べて、
どっちが自然か聞いてみろよ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:01:20 ID:iTlYSUaj0
>>414
X3は?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:02:03 ID:LMVUQ04w0
>>415
「ニコンの方が普通の人には違和感に感じる」と言いだしたのはあなたなんだから
あなたがそれを証明するのが先でしょ。
俺がそう思う、みたいな主観はいらないからな。
証明していいぞほれほれ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:06:49 ID:TG+/Idgq0
>>411
コピペ乙!
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:06:57 ID:iTlYSUaj0
>>417
ネジの回す方向、外す=反時計回り
数値の並び方、左が大きい、右が小さい

これが普通だと思う人はキャノンを使った方がいい
証明しろって、昔からニコンがおかしいと言われてるよ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:10:35 ID:drOvJaQD0
自演乙☆ミ

とか言う奴勝ったな。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:11:50 ID:TD29X6T1O
>>419
普通時計回りに回すと数が大きくなるんだよ。
ほれ言い訳してみろよ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:13:04 ID:UAH2Ndsi0
エントリー機ならキヤノンもニコンもペンタックスも似たり寄ったり。
自分が好きな機種を買えばいい。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:13:16 ID:4fQayciY0
つか初めて使う奴なんて色々やってみて
「あ〜こんな操作か」程度しか思わないはずだが
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:17:05 ID:iTlYSUaj0
>>421
まず、目盛りがある場合は数値の並び方が重要、これが逆に並ぶのはありえない
回す側に数字をふるか、固定される側に数字をふるかで、回す方向は変わる
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:20:14 ID:0NNkIv0YO
それよりもズームやピントリングの回す向きが各社バラバラなのが気になるな
タムロンレンズ使うとキャノンとは逆だから時々迷う
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:21:24 ID:qw1fW7Gh0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/08/8432.html

中央クロス。F2.8光束センサ追加。9点AF =X4と同じ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:22:55 ID:YD/WXjJO0
>>416
X3は高感度性能がD5000に劣るのと、X4があるのにX3を出す必要あるかなと思いましてね。
X3買うなら無理してX4買った方が良いと思いました。
まぁ、キヤノンの方針としてエントリー下位:X3、エントリー上位:X4の2機種態勢らしいので入れても良いとは思いますが。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:26:54 ID:qw1fW7Gh0
ペンタックスは動体予測がプアだけど、
大口径レンズ使用時でも、F5.6光束以下に対応のセンサで問題なくAFが可能。
位相差AFって何?なオリンパスですら、F2.8光束はF5.6センサで問題ない。
ソニーも。ニコンも。

F2.8光束センサを付けました。凄いでしょ!。って宣伝する勇気がどこから湧いてくるのやら。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:37:42 ID:iTlYSUaj0
>>425
マウントが逆ネジなのはニコンだけだがな
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:38:30 ID:qw1fW7Gh0
F2.8光束センサが搭載されているのはキヤノンだけ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:40:00 ID:iTlYSUaj0
こんにゃく動画はニコンだけ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:40:08 ID:TD29X6T1O
>>424
そんなわけないやん。
おまえは数値を見ながら回すんか?
都合のいい方に解釈するなよ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:42:52 ID:qw1fW7Gh0
せっかく撮れた決定的瞬間も、肝心なポイントにピントが合っていなければ台無しです。
EOS Kiss X4のオートフォーカスは、高精度・高速9点AFセンサーを搭載しています。
ファインダー内の被写体が9点の測距点内のどこにいても、すばやくオートフォーカス。
使用頻度の高い中央の測距点は、F5.6光束対応クロスセンサー、かつF2.8 までの大口径レンズ使用時※に、
より精度の高いピント合わせができる中央F2.8光束対応です。

せっかく撮れた決定的瞬間も、肝心なポイントにピントが合っていなければ台無しです。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:43:07 ID:iTlYSUaj0
>>432
数値の並びが逆なのが気持ち悪くないなら・・・まあ、百歩譲って、いいや

でも逆ネジはおかしいだろ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:45:16 ID:fUVfXTj10
>>434
敗北宣言?
ってか慣れればどっち向きでも問題なく使えるんだからどうでもいいことだろ?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:47:01 ID:0NNkIv0YO
>>428
Lレンズ買ってください…ていう意味じゃね?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:47:54 ID:iTlYSUaj0
>>435
慣れる前に、違和感があるかどうかの話
キャノン使ってて慣れるとか考えたこと無いからw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:48:26 ID:qw1fW7Gh0
>>436
すると、中央一点しか信頼できないわけよ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:49:33 ID:iTlYSUaj0
とにかく店でニコンのレンズ交換してみることだな
どっちが自分に合うか試してからかうことをお勧めします
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:50:35 ID:hlPKirzi0
おかしいなぁ・・・俺はスーパーカブからミッションの普通のバイクに乗り換えても、シフトの方向は間違えないがw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:53:04 ID:0NNkIv0YO
アメリカ人が「右ハンドルなんて運転しにくいだろジャップ(笑)」とか言ってるようなもん
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:53:59 ID:iTlYSUaj0
まあレンズ交換の度に無理やり自分を正しいと思わせとけばいいよw
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:57:21 ID:iTlYSUaj0
ニコンユーザーはレンズ交換、逆に回したこと無い?
正直に書けよw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:58:38 ID:qw1fW7Gh0
せっかく撮れた決定的瞬間も、肝心なポイントにピントが合っていなければ台無しです。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:58:59 ID:fUVfXTj10
>>437
ズームリングやピントリングや絞りリングが反対向きなのにか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:59:50 ID:iTlYSUaj0
>>445
だからニコンが反対だろ
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:01:06 ID:a8gorgxh0
ID:iTlYSUaj0 ← 学習能力の無い K-xバカと同じ種ですwww
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:01:44 ID:qw1fW7Gh0
スーパーインポーズが幾ら端っこのAF点を光らせても。
数千円で買える、最も安い50mm単があっても。
肝心なポイントにピントが合っていなければ台無しです。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:02:01 ID:fUVfXTj10
>>443
あるよ。でもニコン使った後にキヤノン使うと逆に回す。そんなもん。
ついでに言うと三脚固定で背面からレンズ外すときはニコンの方がスムーズ。
使っていないお前には理解出来ないだろうが・・
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:03:49 ID:fUVfXTj10
>>446
あのさニコンの数値を固定側につければニコンの方が回す方向合うだろ?
ちゃうか?
数字の書く位置なんてどうでもええがな。
ファインダー覗きながら反時計回りに回して拡大するって変じゃね?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:14:52 ID:iTlYSUaj0
>>450
そうそう数値を固定側に書けばニコン方向が正しいと思うよ

例えばさ、ニコンの背面のコマンドダイアルみたいなので音量操作する携帯ラジオがあるとする
音量マークを本体に書いてたら右方向で音量アップが普通だよ
ダイアル自体にボリューム数値書いてるタイプもあるじゃん
それだと逆に左にまわして音量アップになるんだよ
それがデザイン上は普通なの
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:18:19 ID:fUVfXTj10
>>451
メンタルモデルとアフォーダンスを勉強してこい。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 23:30:02 ID:9uXIuan50
>>378
BCNは大手量販店のデータが殆ど無いからあんまり参考にしない方がいい
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 02:58:41 ID:ouc2ImuM0
ニコン以外を絶対に使わないのならあれはあれで悪くないよ

他の全てのメーカーと逆だけどねw
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 03:18:12 ID:EpXNkG5Z0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

真性ペンタ信者がK-x馬鹿(X4ユーザー)の真似をしてキヤノン誉め殺しを行っております。
ニコン信者を怒らせてキヤノン叩きをやらせたいのがバレバレです。例→ID:iTlYSUaj0
ニコンの皆様はスレの流れを把握してスルーしてください。
悪質なペンタックス信者は素で叩いてください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 03:29:55 ID:mFP1tHWK0
>>455
わかってるwwwww
KX馬鹿がニコン持ちなら今頃ニコンほめ殺しになってただろなwww
ペンタばっかり叩かれるのが嫌なので2強を喧嘩させたいのバレバレw
あわれなペンタ信者www
まあやってるの一人だけどなwwww
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 03:31:39 ID:mFP1tHWK0
■K-xの良く言われる欠点

▽スーパーインポーズが無い
▽レリーズ端子が無い
▽インターバル撮影機能が無い
▽動体に連続的にAFする機能が実質無いと同じ
▽AF音やシャッター音が非常にうるさい
▽暗所でAFが弱い
▽ライブビューモードのAFが冗談かと思う程遅い
▽青色LEDを撮影すると滲む
▽1/125秒でぶれる欠陥がある
▽動画が非常にノイジー
▽マイク端子が無い
▽HDMI端子が無い
▽背面液晶がコンデジ以下
▽ファインダーの視度調整つまみが扱いにくい
▽ゴミ取り機能が実質無いと同じ
▽電池蓋が弱い
▽レンズ取り外しボタンが弱い
▽塗装にムラがあり剥がれるときもある
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 03:35:15 ID:mFP1tHWK0

        ___
        /     \   
      /   ⌒  ⌒ \   やっとK-x買ったお
    /    (●)  (●) \  
.   |      (__人__)   |  あこがれの一眼レフだお
    \_      ` ⌒´  ,/
     /   ID:iTlYSUaj0  \

        ___
        /     \   
      /   _ノ  ヽ_ \     K-xてあの一番安いやつwwwww?>
    / .u (⌒)  (⌒) \      
.   |      (__人__)   |
    \_      ` ⌒´  ,/    カメラのプラモデルみたいなやつwwww?>
     /          \      

        ___
        /     \l||l     インポもないのかよそれwwww>
      /  ─   ─ \     電池蓋ぶっ壊れるやつかwww >
    /    (○)  (○) \    おまえのAF音うるせーんだよどっかいけwww>
.   |      (__人__)   |    おまえのシャッター音うるせーんだよ死ねwww>
    \_      ` ⌒´  ,/     おい塗装剥がれてるじゃんwww> 
    /          \       使い物にならない糞AFwww>
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 04:27:22 ID:eFcnti1h0
本当にペンタの人のやることって汚い。
さっさと出て行ってほしい。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 05:48:55 ID:EpXNkG5Z0
「K−x」ペンタックス 100種類の外観が選べる

落合星文 ☆☆☆☆

安くて使えるが初心者に不向き? 僕もカラーの豊富さとかわいさで白を買いました。連射、シャッター速度に手抜きはなく、手ブレ補正機能も搭載でこの値段は安すぎる! 遊べる機能が満載です。ただしAF機能に欠点あり。初心者には少々不親切かも?


SPA!編集まいまい ☆☆

まさにトイカメラ。古臭さが難点? 安い! 予算を考えてまずは最初に触ってみました。しかもピンク色の一眼を持とうと思ったらこれしかないし。が、これもペンE−PL1同様なじみにくい。「ジー」という音が古臭いカメラみたい。トイカメラ感覚だったら買いでしょうか

取材・文/古田雄介 落合星文 小野麻衣子(SPA!) 撮影/水野嘉之

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100702/zsp1007021010003-n1.htm
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 06:44:40 ID:GTuMT6Ac0
もういいよ。
脱落したペンタ抜きで再開しようよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 07:03:33 ID:hoRke5AF0
トイカメラで古臭いってのはよくわからんな。トイカメラがなにかわかってなさそうだな。
AF機能に欠点って言ってるのもライブビューのAFを指してる気がする。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 07:21:09 ID:jx2z2BDHP
>>462
位相差もダメじゃん。
Kxキチガイがいるかぎり、俺はアンチになる。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 07:46:40 ID:hoRke5AF0
>>463
Kx基地外はお前の別IDだろ?鏡ないのか?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 07:47:38 ID:EPU69DdeP
>>460
てか前者が性能に言及しているのに対し
後者はイメージだけで語ってるwww
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 07:53:46 ID:4VI7c7NBO
よしシグマSD15について語ろうぜ
「撮っている」実感が一番感じられる一眼だと思うんだ、色々な意味で
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:18:07 ID:7F2lpZV70
D5000を買う時の注意
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
追加
・D3000はCCDなんで今更買うカメラではない
・D90はエントリー機並みの性能で中級機並みのボディサイズという中途半端なカメラでおすすめできない
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:32:57 ID:qeufciso0
わざわざ性能低いの買って喜んでるペンタ信者は人間性に問題がある人が多い
マジで
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:34:02 ID:m4bcT80e0
>>465
つまりカメラや写真を知る人にとっては「色々不足はあるけど、値段なりだしいいんじゃん?」というカメラで、
カメラや写真をよく知らない人にとっては「何これw意味分かんないwww」なカメラなんだろ。
必要以上に叩く奴は素人だっていう証明みたいなもんだ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:36:54 ID:qeufciso0
卑屈な人間にペンタ信者が多いよ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:38:56 ID:JYQ9m7P/O
この板にペンタ信者は少ないかとw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:45:51 ID:qeufciso0
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:48:04 ID:qeufciso0
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 09:00:24 ID:7F2lpZV70

D5000w

 前後左右、上下に動かせる背面モニターを備えた一眼レフ。写真用センサーはEOS Kiss X4と同等で、サイズと重量はW127×D80×H104mm/約560g。Wズームキットで実勢価格約7万円とリーズナブル。

古田雄介 ☆☆☆

標準的な出来だが宝の持ち腐れに? 一定レベルまで即使いこなせる標準的な操作系と写真の自然な色合い、レンズ側手ブレ補正は気に入った。左右上下に動くモニターも左手で軽く調整できて便利だが、ライブビュー撮影のAFが遅いために、自分は使わないだろう。

落合星文 ☆☆

性能はいいのだがAFに問題アリ! 残念な点は、ライブビューを使うとAFが劇的に遅くなること。薄暗い場所ではピント合わせがストレス。ただ、それ以外はピカイチで、カメラ側で加工や現像ができるのでPC要らず。使用できるレンズは少ないが、安い点ではアリ。

SPA!編集まいまい ☆☆

ライブ撮影にはやや不向き? まずは重い…。女子が「俺のニコン」なんてキムタクのイメージだけで購入すると単なるインテリアと化してしまいそう。プライベートでは、ライブ写真をよく撮る私ですが、ライブビュー撮影の場合は使えないみたいですね。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 09:02:59 ID:7F2lpZV70
K−x

 ボディ20色とグリップ5色を組み合わせて100種類の外観が選べる一眼レフ。セミプロ級のセンサーを備え、サイズと重量はW122.5×D67.5×H91.5mm/約515g。Wズームレンズキットは実勢価格約6万5000円

古田雄介 ☆☆☆☆

意外なほど堅実な作りに感心 割安感とボディのカラフルさからエントリー機の印象を受けたが、センサーやシャッター速度は数万円上の他社モデルに匹敵する。電源が単三乾電池4本というのは好みを分けそうだが、この価格帯なら問題なし。撮影モードも豊富だ

落合星文 ☆☆☆☆

安くて使えるが初心者に不向き? 僕もカラーの豊富さとかわいさで白を買いました。連射、シャッター速度に手抜きはなく、手ブレ補正機能も搭載でこの値段は安すぎる! 遊べる機能が満載です。ただしAF機能に欠点あり。初心者には少々不親切かも?

SPA!編集まいまい ☆☆

まさにトイカメラ。古臭さが難点? 安い! 予算を考えてまずは最初に触ってみました。しかもピンク色の一眼を持とうと思ったらこれしかないし。が、これもペンE−PL1同様なじみにくい。「ジー」という音が古臭いカメラみたい。トイカメラ感覚だったら買いでしょうか
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 09:03:40 ID:7F2lpZV70
X4

 ピント合わせの速い一眼レフで、60fpsのフルHD動画も撮れる。セミプロ級の写真用センサーを搭載する本格派だ。サイズと重量はW128.8×D75.3×H97.5mm/約475g。標準ズームレンズキットは実勢価格約9万円。

古田雄介 ☆☆☆☆☆

暗がり&ズームでもブレない! レンズの明るさとレスポンスの速さ、望遠時に効果絶大のレンズ内手ブレ補正で、被写体がブレやすい状況でも強いのがうれしい。操作性やボタンの配置にクセがなく、レンズの種類が多いのも魅力。もう少し小さかったら完璧。

落合星文 ☆☆☆☆

もはやブランド。プロも使う一台 サブカメラとして使うプロもいるほど。レンズを替えればデータは上位機種のEOS7Dと同じくらいのクオリティを発揮します。バッテリーグリップをつけられる点も魅力。間違いのないブランドなので遊びたい人には向かないかも?

SPA!編集まいまい ☆☆☆☆

信頼性にキッスだけど野暮ったい 周囲の評判もよく、実際、私も借りて撮影したことがあります。バッチリ誌面で使える絵が撮れるほど信頼感がある。ただ、ネーミングはかわいいけど女子カメラとしては野暮ったい。男性が持つとプロっぽく見えるからいいなぁ〜。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 09:08:23 ID:qeufciso0
ペンタ厨を喜ばせてしまった
すまん
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 10:10:21 ID:zrcIG9iY0
2ちゃんねるレベルのコメントでギャラもらえるなんて羨ましいと思いました。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 10:18:19 ID:JYQ9m7P/O
最近、カメラ雑誌の記事にこの板のうけうりが見えるのが笑えるwww
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 10:30:50 ID:zrcIG9iY0
まあこれじゃ本当に使って書いてるわけじゃない感じがするし、
普通はメーカーから金貰って渡されない限りわざわざ買うやつもいないでしょ。
お店で触って適当に書いてるさ。
カメラ雑誌もレビュー風広告記事とかもあるし難しいところだね。
ヤフオク使えるなら複数買って売るのが一番間違いない。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 13:06:59 ID:W1fNrxA10
K-xよりX4の方が軽量なんだね。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 13:16:35 ID:m4bcT80e0
>>481
たしかバッテリー抜きだとK-xのほうが軽くて、バッテリー含めるとX4のほうが軽くなるんだっけ。
バッテリーが重いのは単三機の宿命だね。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 13:22:58 ID:W1fNrxA10
なんちゃって軽量ボディか。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 14:35:14 ID:hoRke5AF0
KissX4を「プロも使う一台」はねーわw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:09:25 ID:rUlaFD+T0
X4がサブって くわしく言うと、どんな使われ方?
プロってどんなプロ?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:33:28 ID:m4bcT80e0
ニコン叩き・ペンタ叩きのプロ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:04:52 ID:V6Ufp+Bl0
プロの道具って仕事の要件を満たせばどれでもいいでしょ。
X4ならじゅうぶんだ。
X4で間に合わない仕事って例えばどんな?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:11:34 ID:y3JQmNs80
カメラマンも同行できない様な
タウン誌やフリーペーパを発行してる貧乏出版社の記者が
取材用に持ち歩いてるってだけだろw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:16:02 ID:6rfAHB2+0
農協だより とか 村民新聞とか?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:25:32 ID:V6Ufp+Bl0
プロに幻想いだきすぎなんじゃねーの?
ほとんど仕事はX4で間に合うだろ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:29:40 ID:crun5Pg/0
Kiss X4に幻想抱いてる厨房が
まんまと騙されて買ってるんだろなぁ・・・w
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:33:04 ID:YxDfu5zO0
X3は連写もきいたけど、X4は単発銃になっちまった。
ゴルゴ13並の腕がいるのでプロ向きw
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:35:50 ID:C0DkbcIZ0
幻想もなにもそれなりの写真が撮れて
フルHDの動画が取れるカメラほかにあるかね?

GH1はフォーサーズだから俺興味ねーし
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:38:58 ID:Q+3oOmAW0
動画を撮りたいのならビデオを買えよ馬鹿
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:41:49 ID:GioENUuk0
動画はソフトもハードも少し高いな。

X4も数年前から考えれば業務用で数十万だな。
雑誌表紙を見ると失敗したニコンやキャノンとすぐわかるような
酷いのも多いよな、今月は音楽、演劇系コナー書籍で多かった。
動画も写真も綺麗で良いんじゃない
動画も作り手の技量で画質も大差で表れるね
最低でもボディー2〜3台は運搬しないとダメだから軽量もアリじゃない。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:43:05 ID:TzOZ1SU+0
誰も引き止めはしないから、X4が欲しけりゃ、とっとと買えよw
内心不安だから2ちゃんで反応探るような痛いカキコミしてるんだろがwww
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:49:12 ID:7F2lpZV70
ニコンは動画まともに撮れないから、そこ攻められると痛いよな
なんとか言う映画監督とこに映像関係学生が体験に行く番組でも5D2使ってた
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 16:52:15 ID:7F2lpZV70
そういや知り合いのプロ結婚カメラマンもサブにX4持ってるな
仕事で使ってるかどうかは知らないけど
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:04:53 ID:m4bcT80e0
プロも使ってる機械使ってる俺スゲェwww とでも言いたいのか?
番組とかブライダルカメさんとかでキヤノン機が使われてたからって何なのかね。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:08:53 ID:V6Ufp+Bl0
>番組とかブライダルカメさんとかでキヤノン機が使われてたからって何なのかね。

結婚式でプロ気分でるでしょ。アルバイトできるでしょ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:09:08 ID:7F2lpZV70
プロも使うって流れで雑談してただけでw
プロが使ってるのがそんなにすげぇのかよ、うわぁぁぁん
って涙目になられてもw

プロ様がこんなカメラ使うかよって否定したのはそっちでしょうにw

ニコン使うプロもいるから大丈夫だよ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:11:31 ID:dUwpggRf0
NEX-5に喰われて、夏ボ商戦でシェア落としちゃってるからな。
まぁ、実際ショップで手に取ってみれば、
質感で圧倒的に見劣りするのがキヤノンのエントリー機の宿命w
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:12:44 ID:7F2lpZV70
いや性能で見劣りするよりはいいかと
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:14:09 ID:dUwpggRf0
見劣りしないのはスペックだけw
性能は・・・(ry
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:16:44 ID:7F2lpZV70
まあ新機種出るまで待ってあげる
逃げないでX4とガチンコ勝負のカメラだしてね
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:22:55 ID:qeufciso0
ペンタ信者によるとK-7は5D2より解像度がある「プロ機」だそうですよ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:30:25 ID:m4bcT80e0
>>506
さすがにそれはないな。
でもキヤノン信者によると、5D2は645Dを超えるらしいけどな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:32:34 ID:qeufciso0
>>507
それもないねw
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:33:38 ID:w8VflZ6W0
ニコン信者によると、COOLPIX S640でK-xは超えるらしいけどなw
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:46:02 ID:V6Ufp+Bl0
>>499
ブライダルって底辺プロが流れ着く先だけど、
撮影に求められる要件はデカイよ。
美人に、タイミングよく、白い服、暗い会場、再撮不可、、、

X4,K7,D90、GH1,α550ならどれを選ぶ?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:52:05 ID:J5MntrEX0
>>510
どれもNG
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:53:20 ID:jjaK9rnPO
D90かGH1
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:58:56 ID:m4bcT80e0
>>510
自分だったらX4を選ぶな。
キヤノンユーザーだから他わからんし・・・

いや、そういう話じゃなくて、「プロが使うから何?」という話。
プロは凄い→プロはキヤノン→X4はキヤノン→X4は凄い!みたいな論法が先走ってる気がして
意味分からんなーということが言いたかった。
いくらスペックが良くても所詮エントリー機、プロが云々語る機械じゃないだろと思う訳です。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:59:09 ID:YxDfu5zO0
高感度でX4かα550
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:07:37 ID:4VI7c7NBO
ブライダルは本体も重要かもしれんがレンズとストロボはもっと重要だぜ?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:10:27 ID:V6Ufp+Bl0
>>513
だからX4で間に合わない仕事ってどんなの?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:13:36 ID:UDmiAxdH0
5D2だけでやってるブライダルプロ多いものな。
何が起こるかわからないから、保険にX4持ってるのかな?
5D2の2台体制のほうが良いと思うけど。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:16:18 ID:O2bkoOzI0
test
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:22:14 ID:m4bcT80e0
>>516
先に一つ言っておくが、別にプロはX4なんて使わないと言ってる訳じゃないぞ。
そこは理解してる?
プロユースを意識して作ってるものじゃないから、プロが使ってても評価できないということ。
プロの基準に達してなくても文句言われないからね。

ちなみにスポーツフォト、コマフォト、営業写真、どれをとってもX4じゃ不満が出るんじゃないかな。
不可能だとは思わないけど、プロ(と客)が満足する写真が上級機より簡単に撮れることはないだろう。
使うとしても>>517のように予備機扱いじゃないか?
ま、細かいことはプロカメスレででも聞いてみてくれ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:28:54 ID:k/guYYoh0
今日になって量販店でKiss X4がかなり安くなってたんだけど何かあったの?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:37:37 ID:5Ykok2GD0
俺も思ったな
新型の話は出るわけもないし

仕入れ数百円安くなったか
他社の新型か・・・
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:45:08 ID:jxs9qgSh0
キヤノ吉必死杉てわろた
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:10:52 ID:V6Ufp+Bl0
>>519
>ちなみにスポーツフォト、コマフォト、営業写真、どれをとってもX4じゃ不満が出るんじゃないかな。
>不可能だとは思わないけど、プロ(と客)が満足する写真が上級機より簡単に撮れることはないだろう。

不満がなけりゃメインで使うわな。
プロのサビカメラってことで議論してるのに、なんでプロのフルユースにすり替えるの?
サブですよ、サブ。
不満がなけりゃメインユースになるつーの。誰もプロがメインで使うなんて思ってないでしょ。ばーか。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:19:34 ID:FMdSc8a90
プロ云々は別にして、
7DのサブにX4はあるかもしれないが、
1Dsのサブは1Dか5DでしょJK
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:19:48 ID:IvYeZMMu0
そもそもプロだったら最近のエントリー機種以上ならどれ使わせても良い写真は取ってくるだろ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:19:55 ID:m4bcT80e0
>>523

>>487
> プロの道具って仕事の要件を満たせばどれでもいいでしょ。
> X4ならじゅうぶんだ。
> X4で間に合わない仕事って例えばどんな?

こう言ってたのはどなただったかな?
X4なら十分なのになんでプロサブユース前提の話なの?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:25:04 ID:hfN9JAyp0
プロでも無い連中が何でプロのこと語ってるの?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:25:05 ID:IvYeZMMu0
>>519
各写真でX4では不十分となる点を具体的に上げてくれるとありがたいです。
いや、ほんとに。
ただ単に性能や操作性が上級機の方が良いから上級機の方が撮り安いってだけですか?
それとも何か根本的にX4では無理なことがあると?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:25:47 ID:IvYeZMMu0
>>527
プロにあこがれてるからでしょ。
サッカーボーイがプロの話するのと同じ感じ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:34:42 ID:m4bcT80e0
>>527
至極ごもっともw
ほどほどにしておきますね。

>>528
違いで言うと、センサーサイズ、連写速度、バッファサイズ、ボディ剛性、防水性、
シャッター耐久回数、AF精度、プロサービスなんかもあるね。
こういったものが違えば撮れるものも変わってくるのはイメージできるのではないかな?
根本的に無理というのは無いかもしれないけど、色々なシーンで差がでるでしょうね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:43:16 ID:iCSpZEfPP
少数精鋭の選りすぐり部隊?笑わせるな!
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:43:59 ID:0wLIZHT/0
そもそも、X4のCMOSは画素数は同じでも
7DのCMOSとは別モノの廉価版だからなぁ。
コストダウンが及ぼす悪影響は計り知れない。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:44:20 ID:iCSpZEfPP
ごめん誤爆した
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:51:10 ID:GioENUuk0
仕事っていっても色いろあるからな
F1から農耕機の運転があるように。
作りたいコトが明確で重視するとこ変わると、
金かけるトコも真逆になっても不思議じゃない。

動画も面白いよな
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:14:29 ID:zrcIG9iY0
プロがサブ機でX4なんて持ってるわけないだろう。
サブ機なんて無駄なものそんな頻繁に買い換えない。
普通に考えて現状なら40も持ってるとかそんなもんだ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:45:20 ID:jx2z2BDHP
俺の隣のプロは初代5Dと50Dで仕事してるよ
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:47:58 ID:V6Ufp+Bl0
>>526
そんなんでキミはプロのメインユースの話になったと受け取ったの?
それはともかくメインには無理だけどサブには使えるってことでOKなんですか?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:49:52 ID:5Ykok2GD0
俺の周りのプロはデジカメつかってねーな・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:50:04 ID:PWpCUz1g0
キヤノンの思惑通り、カタログスペックしか見ない奴が買ってくれてるんだなー
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:51:12 ID:OUke5JwF0
で、カタログスペックしか見ない人間は、ミラーレスに流れ始めている現状。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:52:53 ID:zrcIG9iY0
しかしここは絶対プロの寄りつか無そうなスレで気が休まるね
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:54:17 ID:UVJJyH7w0
CANONはカタログスペックで気を惹くのはいいけど、
不具合の嵐をどうにかしてくれないと、怖くて買えません。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:57:25 ID:zrcIG9iY0
プロじゃないんだから買って不具合あったら代えてもらえばいいじゃない
不具合が無い商品なんて作るのにはスペックを上げる以上にお金がかかるんだよ
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:43:22 ID:4JZ5jYIt0
でもK-x不具合一覧みたいなテンプレないよね。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:45:14 ID:2Ux6o/0X0
>>525
俺もそう思う。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:48:04 ID:RgVmL/BH0
ペンタの新商品
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1278353558296.jpg

んもこんなことしかできないんだよ、気の毒にさえなる。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:50:16 ID:2Ux6o/0X0
>>530
>違いで言うと、センサーサイズ、連写速度、バッファサイズ、ボディ剛性、防水性、
>シャッター耐久回数、AF精度、プロサービスなんかもあるね。
>こういったものが違えば撮れるものも変わってくるのはイメージできるのではないかな?

できないなぁ。
いや、俺はD700使いだしね。
センサーサイズが違えば感度特性が違うとか、ボケやすいとかはわかるのよ。
でも、写真で勝負するときに、そういうものはほんの少しあるとおもうけど、
もっと違う部分の差の方がずっと大きいと思わない。

プロは、1/2.3インチのコンパクトデジカメで撮ったって、それなりの
写真を撮ってくると思われ。
センサーサイズ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:56:09 ID:vWngPy6N0
今度はキャノン叩きかよ
ニコ爺いいかげんにしろ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:59:07 ID:vWngPy6N0
プロはキャノン使ってる奴が圧倒的に多いだろ
ニコン使ってるのは偏屈な爺カメラマンだけ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:59:21 ID:RgVmL/BH0
いやペンタだよ。
キャノンとニコンは他社を羨んだりはしない、それぞれがそれぞれのものを出してるから。
卑屈なペンタにはわからないけど、はたから見ればばればれ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:01:25 ID:jjaK9rnPO
ペンタ厨の荒らし方
ほめ殺ししておいて一気に突き落とす
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:03:23 ID:RgVmL/BH0
ここの住人のスタンスは、CかNの気に入ったの買えって感じ。
別にC対Nなんて考えていない。
異常にキャノンやニコンを貶すのは、卑屈なペンタの連中。
さっさと出て行ってほしいよね。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:05:20 ID:vWngPy6N0
ニコンを買う時の注意
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
・D3000はCCDなんで今更買うカメラではない
・D90はエントリー機並みの性能で中級機並みのボディサイズという中途半端なカメラでおすすめできない
・動画がヨウカンで使えない
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:06:07 ID:RgVmL/BH0
ちなみに出来損ないのK-xは価格コム売れ筋ランキング1。
ちなみに出来損ないのK-mもK-x以前のbP。
ちなみにその前もペンタ。

広告に金かけれないところは必死だね。
ただあまりに不自然なのにみんな気づいてるんだけどね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:06:09 ID:vWngPy6N0
ニコンだけはやめとけユーザーの性格が悪い
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:20:47 ID:KtQRR4In0
そこでNEXですよ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:39:27 ID:WSgytPwS0
つうか、キャノネッツがうざ杉なんじゃね?

K-X馬鹿を演じていた基地外X4君。
ひたすらペンタを中傷しているベロベロ君。
このうちのどっちかか、または全くの第三者のIDコロコロ単発中傷君。

こいつら基地外キャノネッツが消えてくれないとまともな相談スレになRないな。



なんて思ってたが、もしかしたら基地外キャノネッツを装った腐れニコ自慰かもしれん、と思い始めた俺がいる。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:41:25 ID:vWngPy6N0
ニコンは俺が倒すw
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:42:07 ID:VI51/msk0
昨日街中で大きなカメラ持った見た目が気持ち悪い人達を見た
ここを覘いてみたら似た臭いがする人達が集まっている
ああ、気持ち悪い
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:48:33 ID:+8z0hEQQP
K-X馬鹿を演じていたキチガイ
あとケーンもX4使いだったな

キチガイを寄せ付ける魅力があるカメラということか
ペンタ()笑はおろかニコンでも勝てない
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:48:51 ID:WSgytPwS0
>>559
ああ、それはキャノンというメーカーの一眼レフを持った連中のことですよ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:52:35 ID:vWngPy6N0
ニコンユーザーはキムタク気取ってかっこつけてるからね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:57:15 ID:WSgytPwS0
>>562
違うよ、ニコンユーザは爺さん婆さんだから街中にはいないよ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:03:56 ID:IvYeZMMu0
>>563
バッテリーグリップつけたキヤノン機を肩から掛けてる女子大生(?)と、
フィルムの会社ごとの質の話をする7Dを持ったおばちゃんの集団を見たことがある。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:10:18 ID:uq5GqaPU0
【動機】夏コミでレイヤーを撮影
【予算】ボディのみで10万位
【用途】夏コミでレイヤーを撮影します。日中の屋外でポートレイト
【出力】PC撮影のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】一眼
【所有機材】キヤノンレンズ(標準、広角、望遠、マクロ単焦点あり)
【使用者】初心者、今はEOS7を使っています
【重視機能/その他】夏コミでレイヤをばっちり撮りたい
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:13:47 ID:IvYeZMMu0
>>565
レイヤー撮りなんて大っきらいだ!
そんな奴はKissX4使ってればいいんだ!
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:15:30 ID:uq5GqaPU0
>>566
ツンデレありがとう
KissX4にしようと実は考えていました
でも7Dもいいな
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:19:50 ID:EbxZ5q/20
>>567
7Dにするならその分の金をレンズにつぎ込んだほうが幸せになれる。
X4+レンズこれで決まり。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:24:18 ID:uq5GqaPU0
>>568
EF-Sが気に入らないのです
昔のカメラに使えない
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:27:38 ID:4VI7c7NBO
>>569
じゃあ中古の5Dくらいしか選択肢無いじゃん
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:28:55 ID:WSgytPwS0
>>569
10万に全部売り払った金を足してニコンD90かペンタK-7に汁。
レンズももちろん単焦点のいいやつな。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:31:19 ID:GioENUuk0
>>565
そのままで
toyo4x5 安レンズで 強烈一発ポートレート撮る 
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:37:12 ID:EPU69DdeP
>>474-476
これ読むと、こいつら一眼使う意味あるのか?って感じるんだが・・・

写真を撮る工夫や、試行錯誤の喜びのようなものがまったく伝わってこない
こんな連中にこんな観点で評価されちゃX4も可哀想だ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:15:04 ID:JtYQVnAJ0
いや可哀想なのはK-xだけだから。
D5000とKissX4は広告費の関係かべた褒めだし。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:20:43 ID:c2Sc3cAr0
【動機】デジイチであそんでみたい
【予算】ボディのみで5万以下
【用途】人物(室内・野外)と風景(海とか花火など)がメイン
【出力】APC鑑賞
・任意項目
【所有機材】Finepox F200 EXR
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
店に行って触ってきたんですが、候補をNikon D3000 Pentax K-x に絞ってきました。
D3000のほうがシャッター音がかっこよかったです。ここで言われてるK-xの
スーパーインポーズが無い事についてはそこまで問題と思いませんでした。

高感度については店ではわからなかったのですが、そこまで画質が違うものですか?
やはりK-xを買ったほうが満足するものですかね。。。

あと、K-xでは古いレンズでもAFで使えるみたいですが、それは魅力的な機能なんですか?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:45:41 ID:AZasfoRwO
うんうん
D3000はよくできてるけど高感度は厳しいよ
ISO800くらいが上限かなあ

ペンタの安レンズで遊ぶのもいい
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:58:00 ID:2E8u4GW60
K-xの問題点はごみ取り
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:03:20 ID:GOX/mBKb0
>>575
その予算の場合、
ISO800までで良いならD3000
ISO1600くらいをバンバン使うのならK-x
が良いと思います。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:39:19 ID:en3IkR4O0
なんかペンタ厨が同じようなこと繰り返してんなあ
X4を誉めまくって叩かせる
やられたから、やりかえす幼稚さ
K-x、K-7しか選択肢がない欠陥だらけの商品を有難がって使う連中は哀れだよ・・・
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:42:10 ID:yDfrRtjq0
D3000がいいと思います。
安いし。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:46:39 ID:yDfrRtjq0
しかし私感ですがD3000(+キットズーム)はAFも激トロだし
レリーズラグもひどいね。
K-xの方がサクサク撮れるのは間違いなかろう。うるさいけど。
K-xのうるささというのは、“いかにも一眼レフ”な小気味いいものではなく
安普請が伝わってくるうるささだ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:03:30 ID:8aK+QFX80
>>532
まあマジレスすると、廉価版どころか7Dでの失敗をもとに新たに作り直した
優秀なセンサーなんだけどね。
7Dのもやもや感と解像度の無さをCMOSの段階で改善したから。
だから7Dでどう調整しようがX4みたいなシャキっとした絵は出ない。
60Dもこのセンサー載せてくるだろうね。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:08:18 ID:yDfrRtjq0
EOSデザイン流石に飽きた。
IXEみたいなのを出さんかい!
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:21:30 ID:en3IkR4O0
Kissシリーズに失敗作はないからなあ
幸せな家庭で使用されて、グダグダうんちく垂れることもなくいい写真を撮ってるでしょう

K-xは他機種の悪口ばかり語り、性能では負けてないと思い込み
実際は根暗なひきこもりユーザーが、部屋でフィギュアばっかり撮影してニヤニヤしてるんでしょう
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:29:26 ID:en3IkR4O0
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:34:03 ID:en3IkR4O0
>>546
K-xスレがガチャガチャの話題ばっかで吹いたwwww
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 05:17:28 ID:rzUdkdYI0
正直言って、一般人は嵩張るだけで質感も貧相なEOS Kissなんかより
スタイリッシュで高級感のあるミラーレス機に夢中ですよw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:03:53 ID:35NVTvH10
驚くべき事は、実のところ、EOS KISS X4は、準プロ機と言えるEOS 7Dを画質において上回っているようです。

確かに、既に発売されている雑誌でも、気がついたレビューアの方はそれとなく指摘していたのですが、海外サイトの検証によると、
明確にEOS KISS X4(=EOS 550D)は、EOS 7Dを上回っているとの結果が出ておりました。

カタログなどではよく分からないですが、どうやらEOS KISS X4のセンサーは、
EOS 7Dのものをそのままチャンネル数減で流用したのではなくて、
本当に新規開発した1800万画素センサーらしいです。つまり、センサーだけで言えば、
EOS KISS X4の方が、EOS 7Dよりも、0.5世代進化しているわけです。
(AFなどは圧倒的に「最強」EOS 7Dが上ですが。)

これにより、EOS KISS X4は、キヤノンAPS-CサイズEOS史上において最高画質機ということになりそうですね

http://morimorigameblogg.blogspot.com/2010/03/eos-kiss-x4eos-7daps-ceos.html
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:25:20 ID:8aK+QFX80
キヤノンは撮像素子で中級機との差別化しないから、
後出しの方が良くなるのは当然なことなんですけどね。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:28:11 ID:vJVqPzqs0
肝心な部分は「・・・らしい」と濁しているのに、
「明確に・・・」とか「史上最高画質機」とかいう文字が踊ってる胡散臭いブログだなw
ネット上での情報価値の質を量るうえでのNGワードが溢れかえってる。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:30:57 ID:en3IkR4O0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276396330/674

もうニコンキヤノンは安泰だろ
死にかけのペンタ厨をもっといじめようぜwwww
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:37:42 ID:iKZzlql90
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html

キャノンもニコンもがんばってるし、マイクロフォーサーズ連合も凌ぎあって、ユーザーとしては楽しみだけ。

20位までに一台も入っていないようなとこは、外して問題ないんじゃない。
つか、薦めるべきじゃないよ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:38:22 ID:iKZzlql90
ttp://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=8165

だからペンタはやめとけってあれだけ...
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:41:51 ID:en3IkR4O0
>>592
ペンタ入ってないなwwww
ユーザーはよくわかってるわ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:43:41 ID:en3IkR4O0
>>593
うける\(^o^)/wwwwwwwwwwwww
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:50:11 ID:JtYQVnAJ0
マップのK-7は先月〜先々月くらいに買取セールやってたんよ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:54:23 ID:en3IkR4O0
>>596
ペンタ使っててどんな気分?
パンケーキレンズ最高?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:12:42 ID:6BSMENHP0
>>597
キャノンよりは気持ちよく撮れる
撮る楽しさがあるんだよ。

ま、基地外にはわからないだろうな。
599 ◆Kx/4444IiU :2010/07/07(水) 07:19:20 ID:en3IkR4O0
>>598
基地外言うなよ(´・ω・`)
オレだって基地外には迷惑してんだ
北九州?ケーン?なんか知らんけど、あいつと同じカメラなのでX4スレがめちゃめちゃで
まともな情報交換が出来ないんだよ(ーー;)
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:23:35 ID:35NVTvH10
>>599
おまえかよ
荒れるから消えろカス
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:47:24 ID:8V4D7ClOP
すべて糞コテハンが悪い
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:50:36 ID:gnE2k4tS0
金属ボディに惹かれて50Dが気になっているんですが、性能面ではどうなんでしょうか?
エントリー機に劣ってしまうんでしょうか?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:52:24 ID:P33S9kM60
【動機】一眼レフを始めてみたい
【予算】全部で10万以内がいいいです
【用途】今の所はヤフオクに服など出品するためくらいですけど、これを機にいろいろ撮ってみたい
【出力】パソコンで見るのと、たまにL版印刷くらいかな
・任意項目
【大きさ/重さ】あまり大きすぎるのはちょっと
【所有機材】IXYの110ISっていう機種です
【使用者】初心者です。オートモード専門でした
【重視機能/その他】
きょん♪さんのサイト見て憧れました(リンク貼っちゃっていいかな?)
ttp://camera.na-watashi.com/
携帯のカメラとIXYでオートばっかりだったのですが、これを機にいろいろ覚えたいです
よろしくお願いしますm(__)m
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:56:25 ID:yDfrRtjq0
八丈島のきょん!を思い出した人挙手。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:58:07 ID:8V4D7ClOP
>>602
まったく劣らない。
動画とかおまけが違うだけ。
プリズムファインダー、2ダイヤルだからずっと使える。おぬぬめ。

>>603
Kx以外から考えろ。
あれは欠陥カメラ(特にユーザーの一部)
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 08:00:18 ID:35NVTvH10
>>605

>>603>>599このアホの作った偽相談
何度もコピペされてるやつ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 08:02:53 ID:8V4D7ClOP
>>606
うん、知ってるw

俺はペンタ好きだけど、今だけはアンチペンタ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 08:31:48 ID:+MYVbGad0
ニコンを買う時の注意
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
・D3000はCCDなんで今更買うカメラではない
・D90はエントリー機並みの性能で中級機並みのボディサイズという中途半端なカメラでおすすめできない
・動画がヨウカンで使えない
・ユーザーの性格が悪い、キャノンに頭が上がらないので弱小メーカーの悪口ばかり
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 08:55:29 ID:J3S0D+Vj0
ペンタ機を叩くコピペはよく見かけるけど、それ以外のメーカーのはほとんど見かけないね。
それがどういう意味かは賢い人なら理解できるよな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 08:57:32 ID:40/r4DHn0
>>608
すばらしい、妄想力ですなwww
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:12:08 ID:d6NHbFAEO
キヤノンと違うから使いにくい、ってのは
マルチマウント使いじゃ無きゃ問題にならないな。

ついでに言うと、他社のAF-SやAF-CといったAF方式表記になれてしまうと
キヤノンのAF方式表記に戸惑ってしまうw

まぁ、どちらにせよ複数のメーカーのデジタル一眼を持たなきゃ問題無い話。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:19:17 ID:en3IkR4O0
>>609
ペンタキチが2強を喧嘩させたいのバレバレですね(´-ω-`)
自分だけ叩かれるのは嫌なんで
ほんとペンタ信者のやり方はえげつない
あれだけ機能の劣ったのをわざわざ選択する時点で人間性に問題がある
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:21:51 ID:dIgLMLmW0
本日のNG ID ID:en3IkR4O0
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:36:30 ID:8aK+QFX80
>>612
618 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 09:13:54 ID:en3IkR4O0
EF70-200mmF4L IS 買う気なんだけど、尼で値段見ててもあまり落ちてこない・・・
ボディみたいにどんどん値下がりしてくることはないと思っていいですか(´・ω・`)
ポチってから値下げもいやなんで・・・



下がらない。
モデルチェンジしない限り。
フル行っても使える評判のいいレンズなんで欲しければ買っとけ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:42:24 ID:en3IkR4O0
>>614
そかー(´・ω・`)
レンズはあまり値下がりないんだね・・・
でも向こうのスレで答えてくれればいいじゃん
なんでここに貼るのさ?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:47:27 ID:9Y9rufHj0
>>609
この掲示板初めてかい?
オリンパスは既に潰されたよ。

ニコ爺とキヤノネッツの工作活動だよ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 10:55:03 ID:6EcbFmAo0
動画が コンニャク と言う表現は聞いた事あるが
動画が ヨウカン とは初めて聞いたw
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 12:46:20 ID:d6NHbFAEO
カメラで羊羹と言えばニコンだからな。

これは信者でも認めざるを得ない事実。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 12:55:05 ID:+MYVbGad0
ヨウカン・・・じわじわくるwww
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 13:53:00 ID:8V4D7ClOP
ヨウカンマンのコピペ頼む
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:00:52 ID:IsYyQaeni
【動機】オクに出す商品の撮影(コンデジではぼけ具合などが思っていたようにとれなかった)
【予算】ボディ+レンズで10万 新品
【用途】オクに出す商品の撮影(メイン)&風景の撮影など始めてみたい
【出力】A4印刷・PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】500g以下
【所有機材】なし
【使用者】初心者・カメラ0年 テンプレの本やリンクは見てある程度わかったつもり 実機は店頭でいじったのみ
【重視機能/その他】小さい&軽いのが欲しい
ヨドバシでみた限りではNEX-5に興味あり
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:08:31 ID:8V4D7ClOP
>>621
GF1あたりがいいと思うよ。
NEXはレンズがある程度出るまで見送ったほうがいい。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:17:17 ID:en3IkR4O0
>>620
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |




ありがとう、ようかんマン!

 i〜'~~|
 |__|
  | |
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:26:23 ID:+MYVbGad0
>>621
・ミラーレスと一眼レフの違い
・センサーサイズの違い、APS-Cかマイクロフォーサーズ
を勉強しよう
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:33:23 ID:PO4T/ZYr0
>>621
APS-C眼レフとセットレンズ(安ければ一昔前のカメラでいい)

物撮りの教本

撮影アイテム
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 15:30:52 ID:0H/b43W30
>>621
PCで動画ならNEX3
HDテレビに繋ぐならNEX5
あとの違いは3にリモコンが無いぐらい。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 15:35:52 ID:GOX/mBKb0
>>621
500g以下はレンズ付けると厳しいと思われますが・・・・一眼カメラよりは一眼レフの方が今のところ画質など上です。
絶対にレフ機は嫌!というわけではないのでしたらレフ機の検討をお勧めします。以下、レフ機お勧めリスト

お金を出せるならX4。キヤノンの入門機部門の威信をかけた最新エントリー機です。価格に見合う性能があります。
そこまでは・・・・・というならD5000。出た当時のニコンの技術をコストを抑えつつできるだけ盛り込んだ高コストパフォーマンス機です。流石に時代には勝てずにX4に押されてます。
いやいや、安く頼むよってんならD3000。低価格を目指して作られていますので、高感度性能等は一歩劣っていますが価格を考えるとこの画質は十二分。低予算での入門にどうぞ。

このあたりを検討されてはいかがでしょうか。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 15:53:59 ID:+MYVbGad0
ニコンは安いけど他社に比べAFが遅いので許容できるか店で試してからがいいでしょう
D5000はバリアン液晶だけどLVのAFが遅くて実用性はなく無駄に重いだけです
D3000はCCDなので室内撮りにも使うようならやめといたほうが無難でしょう
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 15:55:12 ID:+MYVbGad0
それからニコンのエントリー機は使えるレンズに制限があるので注意ですよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:00:18 ID:zpUUJway0
三脚に据える静物なら、NEX-3/5で良いと思うよ。
18-55で、最短25cmだから、一般撮影には十分なくらい寄れるし。
ダメなら、αのマクロでも、他マウントのマクロレンズでも買えば良い。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:04:08 ID:+MYVbGad0
軽量なのがいい人にはD3000でもでかすぎるからな
コンデジの操作性で十分でボケが欲しいだけならNEXでいいよね
レンズが揃ってないのが弱いが
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:08:31 ID:0YOairBc0
>ニコンは安いけど他社に比べAFが遅いの
ダウト
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:14:50 ID:Eo5YM2pk0
>>628
α使ってての感想だけど、バリアンとかの可動液晶が威力を発揮するのは
三脚に据えて拡大LV使ったMFでマクロやブツ撮りする時。
マジで「次買う時も絶対可動液晶に奴にしよう」と思ってしまうくらい楽。

あとは、三脚の脚をあまり伸ばさなくて済むから夜景や強風時にも有利だね。


まあ、αならAFももちろんOKなんだけど、たとえAFが使えない機種でも
バリアンの利点は非常に大きいと思うね。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:22:25 ID:EoSSv4HE0
ID:+MYVbGad0はニコン叩きに必死だなwww

お前みたいなのがニコンユーザーでなくて良かったよwwwww
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:22:47 ID:MzKH/ubRi
たくさんのアドバイスありがとうございます。
NEX-5,GF1,X4を中心にもう一度実機をみて検討してみます。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:25:31 ID:AZasfoRwO
X4が選択肢に入る意味が分からない
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:26:24 ID:zpUUJway0
予定調和だもん。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 17:18:49 ID:RKypaOM10
質問者を騙ってまでX4を押すキヤノ吉哀れ也w
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:34:36 ID:MfADpjXA0
10万以下って予算は
写真だけでなく浅く広く楽しみたいって人がほとんどだと思う

そんな条件だとやっぱ
FHDもいけるX4があがってくるのは分かるわ

6万以下だと無理だけど
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:39:22 ID:HTdZIMVr0
D90+18-105VRキット。8-9万。

プリズムファインダーで本当の一眼レフを味わえる、廉価入門機キット。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:41:00 ID:RKypaOM10
キヤノ吉は辛いだろうが、これが現実w

ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1007/07/news034.html
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:49:25 ID:MfADpjXA0
>>640
それいいと思ったけど
すんげえ重くね?

本体で620+レンズ420+バッテリーだので1100gくらいになっちゃうぽ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:53:39 ID:aDtrHHPG0
>>642
1100gが重すぎで嫌って人はミラーレスに行けばいいじゃんね
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:58:08 ID:GgSDvIH20
キヤノンは常にスペックNo.1を目指すのはいいのだが、
それ故に、製品の安定感が無く、不良やトラブルが付きまとう。
それでも構わないスペック至上主義の特攻隊が好んで買うのだろうけど、
キヤノン製品を代々乗り換えていると万年人柱から抜け出せないんだよね。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:59:44 ID:HTdZIMVr0
ガラスは重いから。しょうがない。レンズ駆動用モータもあるし。
軽い18-55VRキットにして、1.5万円くらいの55-200VRを買ってWズーム?

ガラスを空気に換えた、ペンタダハミラー機で良いなら、例えばX4の530gのように、約「100g」軽くなるけど。
何のために一眼「レフ」を買うの?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:16:24 ID:5ayYWrWD0
>>642
カメラ屋とかで重いとかほざいてるハイアマ気取りの婆とか見てると
たいてい持ち方とか構え方が悪いな
647565:2010/07/07(水) 19:34:00 ID:u2oEODEt0
kissX4を買うよ
それでEFレンズを買う
レイヤのエロい写真をバンバン撮るよ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:39:12 ID:tkQutxES0
CANONは秋葉系キモヲタ御用達かよw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:42:05 ID:5bK25F9v0
レンズ資産があって、資金が限られているのなら、マウント変更をする必要はない。
つまり、相談する必要もない。

本当に、予定調和なスレだよね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:51:05 ID:gP92WKx30
人物はキャノン、風景はペンタ、記録用はニコンだな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:52:04 ID:m1RwzTBo0
ずっと構えてるわけじゃないだろうに
撮影時間より持ち歩く時間の方が長い
そういう意味での重さもあるんだ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:53:02 ID:5bK25F9v0
100gが、ねぇ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 19:55:17 ID:gP92WKx30
7DとX4持ってるけど普段はX4ばっか使ってる
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:07:23 ID:Wj3isohFO
必見!創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:09:33 ID:5bK25F9v0
7D 820g
X4 530g

…で?w
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:13:50 ID:PUVWleHd0
>>650
だから20位以内に一機種もおらず、フル以下しか売れていないペンタは出さないでください。
迷惑です。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:24:28 ID:J3S0D+Vj0
>>656
カラバリが全部別機種扱いにされてるランキングで、20位台に白が入ってる。
シェア率を考えればかなりの健闘だな。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:25:29 ID:qXnoJD5w0
>>650
風景ならペンタってのもなw
風景以外使えないのと、やたら緑が濃く出るんで見栄えがいいってだけの話だ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:25:35 ID:PUVWleHd0
そろそろペンタの異常さに気づいてるよね、みんな。
売り上げ20位以内に入っている機種ないのに、このスレでも異常な登場率。
なんと価格コムでは売れ筋ランキング1。
女子ブロガーを集めてばら撒き活動
>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=k-x%8F%97%8Eq%83J%83%81%83%89%95%94


もういい加減にしてほしいね、誠実にカメラ性能の進歩で勝負してるところに失礼だよ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:30:36 ID:fPSykZJC0
>>653
7Dを使いこなせないだろ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:33:39 ID:Fr/qW5r4P
>>659
カメラ性能?
高感度?連射速度?ファインダー性能?手ぶれ補正?
どれをとってもエントリートップクラスだけど?w
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:35:10 ID:J3S0D+Vj0
>>659
CMに渡辺謙を使ったキヤノン、キムタクをつかったニコンに比べれば可愛いもんだろ。
芸能人使ってイメージ戦略で勝つのは大手企業の勝ち方。
キヤノン・ニコンが性能だけで勝ってるとでも思ってるのか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:37:02 ID:YmrMiraG0
test
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:39:59 ID:PUVWleHd0
いや性能でぼろ負けでしょ、ペンタ機。
そんなこといってるとまたテンプレ貼られるよ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:45:02 ID:J3S0D+Vj0
>>664
ペンタ機が性能で勝ってるなんて一言も言ってねーよ。
「誠実にカメラ性能の進歩で勝負してる」とかお花畑なこと言ってるから反論しただけだ。
別にペンタ叩きのテンプレ貼ってもいいが、キヤノニコが気持ち悪がられるだけだぞ?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:45:36 ID:PUVWleHd0
まあインポくらいはつけないと話にならないよね。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html

まじめな機種をいい加減つくろうよ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:47:01 ID:gP92WKx30
>>664
ニコンとはいい勝負だろw
センサーも同じだし
安物同士で
あ、これ言っちゃまた必死になっちゃうかw
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:48:28 ID:PUVWleHd0
CM打てば売れるんならすればいい。
CM打っても売れないところが姑息な工作をしてるにひっかかる人が居たら気の毒じゃん。

ttp://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=8165

引っかかった末路がこんなとこなんだから。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:52:43 ID:PUVWleHd0
おいおい、ニコンのまともなAFとペンタのうんこを比較して、同じようなも糞もないだろ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:53:13 ID:gP92WKx30
D5000w

 前後左右、上下に動かせる背面モニターを備えた一眼レフ。写真用センサーはEOS Kiss X4と同等で、サイズと重量はW127×D80×H104mm/約560g。Wズームキットで実勢価格約7万円とリーズナブル。

古田雄介 ☆☆☆

標準的な出来だが宝の持ち腐れに? 一定レベルまで即使いこなせる標準的な操作系と写真の自然な色合い、レンズ側手ブレ補正は気に入った。左右上下に動くモニターも左手で軽く調整できて便利だが、ライブビュー撮影のAFが遅いために、自分は使わないだろう。

落合星文 ☆☆

性能はいいのだがAFに問題アリ! 残念な点は、ライブビューを使うとAFが劇的に遅くなること。薄暗い場所ではピント合わせがストレス。ただ、それ以外はピカイチで、カメラ側で加工や現像ができるのでPC要らず。使用できるレンズは少ないが、安い点ではアリ。

SPA!編集まいまい ☆☆

ライブ撮影にはやや不向き? まずは重い…。女子が「俺のニコン」なんてキムタクのイメージだけで購入すると単なるインテリアと化してしまいそう。プライベートでは、ライブ写真をよく撮る私ですが、ライブビュー撮影の場合は使えないみたいですね。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:53:54 ID:gP92WKx30
K−x

 ボディ20色とグリップ5色を組み合わせて100種類の外観が選べる一眼レフ。セミプロ級のセンサーを備え、サイズと重量はW122.5×D67.5×H91.5mm/約515g。Wズームレンズキットは実勢価格約6万5000円

古田雄介 ☆☆☆☆

意外なほど堅実な作りに感心 割安感とボディのカラフルさからエントリー機の印象を受けたが、センサーやシャッター速度は数万円上の他社モデルに匹敵する。電源が単三乾電池4本というのは好みを分けそうだが、この価格帯なら問題なし。撮影モードも豊富だ

落合星文 ☆☆☆☆

安くて使えるが初心者に不向き? 僕もカラーの豊富さとかわいさで白を買いました。連射、シャッター速度に手抜きはなく、手ブレ補正機能も搭載でこの値段は安すぎる! 遊べる機能が満載です。ただしAF機能に欠点あり。初心者には少々不親切かも?

SPA!編集まいまい ☆☆

まさにトイカメラ。古臭さが難点? 安い! 予算を考えてまずは最初に触ってみました。しかもピンク色の一眼を持とうと思ったらこれしかないし。が、これもペンE−PL1同様なじみにくい。「ジー」という音が古臭いカメラみたい。トイカメラ感覚だったら買いでしょうか
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:54:58 ID:gP92WKx30
X4

 ピント合わせの速い一眼レフで、60fpsのフルHD動画も撮れる。セミプロ級の写真用センサーを搭載する本格派だ。サイズと重量はW128.8×D75.3×H97.5mm/約475g。標準ズームレンズキットは実勢価格約9万円。

古田雄介 ☆☆☆☆☆

暗がり&ズームでもブレない! レンズの明るさとレスポンスの速さ、望遠時に効果絶大のレンズ内手ブレ補正で、被写体がブレやすい状況でも強いのがうれしい。操作性やボタンの配置にクセがなく、レンズの種類が多いのも魅力。もう少し小さかったら完璧。

落合星文 ☆☆☆☆

もはやブランド。プロも使う一台 サブカメラとして使うプロもいるほど。レンズを替えればデータは上位機種のEOS7Dと同じくらいのクオリティを発揮します。バッテリーグリップをつけられる点も魅力。間違いのないブランドなので遊びたい人には向かないかも?

SPA!編集まいまい ☆☆☆☆

信頼性にキッスだけど野暮ったい 周囲の評判もよく、実際、私も借りて撮影したことがあります。バッチリ誌面で使える絵が撮れるほど信頼感がある。ただ、ネーミングはかわいいけど女子カメラとしては野暮ったい。男性が持つとプロっぽく見えるからいいなぁ〜。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:57:38 ID:PUVWleHd0
つか、価格コム工作はスルー?
いい加減しないとあんまりにも不自然だよ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:01:10 ID:4MRUe/y4P
【動機】露出オートブラケティングでのHDR画像作成
【予算】ボディ+レンズで出来るだけ低予算 三脚は別途購入
【用途】三脚につけて風景撮影
【出力】気に入れば、四切ワイド程度に引き伸ばす可能性アリ
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】なし
【使用者】初心者の知人

【重視機能/その他】
一眼初心者の知人が、HDR画像を作りたいと相談してきました。
HDR撮影なら、三脚+オートブラケット必須だと思いますが、
現行廉価機でブラケットが出来ないのはニコンD3000だけでしょうか?

ニコンならD5000以上を勧めるつもりですが、他社機でブラケット不可や
風景撮りに向いていない機体があれば、教えてください。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:03:04 ID:tkQutxES0
BCNによると今年上半期に最も販売数量の多かったカメラメーカーは
デジタル一眼部門がニコン、コンパクトデジカメ部門ではキヤノン。
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1007/07/news034.html

消費者が何を求めているか、一目瞭然の結果ですね。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:04:16 ID:gP92WKx30
>>675
下半期頑張る
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:31:30 ID:QWi1yApHO
>>674
現行機ならD3000以外なら無問題
風景はどのデジ一でも撮れるが、各社ごとに「味」があるから作例とかで選べばいいと思う
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:33:43 ID:AZasfoRwO
HDRならα550
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:40:48 ID:EoSSv4HE0
情報だけで叩きをする、キモデジオタクだらけwwwwwwwwww

キモーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:43:16 ID:Fr/qW5r4P
>>678
ソニーはブラケット幅が狭いから無い
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:28:28 ID:FiR9huqM0
【動機】フルサイズ購入で物欲を押さえたい。
【予算】ボディのみ30万程度。(レンズ代は別腹)
【用途】今のところAPS機のサブとして使う。
【出力】モニター鑑賞、時折KG・2Lサイズでプリントアウト。
・任意項目
【大きさ/重さ】気にしない。
【所有機材】ペンタデジAPSで2.8通しの標準・望遠ズーム、その他単焦点広角望遠多数。
【使用者】一眼レフ暦2年
【重視機能/その他】AF性能、望遠レンズの性能の良さ重視で。

買う事は決めています。
ぶっちゃければ、ニコンとキヤノンでどっちにするか悩んでます。背中押してください。

ちなみにニーニー・サンニッパ・ヨンニッパ買う金は今のところありません。
まずは50mmでも買ってニヤニヤしようと思ってます。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:35:38 ID:Fr/qW5r4P
>>681
どうせフルサイズ買っても満足できないから645D買えるまでお金貯めた方がいい
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:51:19 ID:HzxWRiLK0
どちらがいいと思いますか?これ以外でも

候補1 パナG2 60,500円
候補2 ペンK−x 53,800円

動機:コンデジが壊れたのを機にぼけれるレンズ交換カメラにしよう
主な用途:旅行、登山、結婚式、親戚の赤ちゃん

ファインダーあって見やすくて、
持ちやすくて、
ある程度動画が撮れて、
安くてコストパフォーマンスがいいもの

G2は可動モニタと軽さ、
K−xは乾電池と安さにひかれます。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:52:49 ID:JtYQVnAJ0
そのふたつなら K-x がいいよ。KissX4 と比べてなら X4。
685681:2010/07/07(水) 23:53:51 ID:FiR9huqM0
絵に関してはペンタAPSで満足しているんですよ。
動体を撮りたいんです。ペンタは動体弱いですから。

欲しいのは絵ではなく、物欲を満たすアイテムなのでフルサイズは外せません。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 00:10:02 ID:Japm/kuD0
>>683
テンプレ埋めれない人はK-xでも買ってればいいと思うよ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 00:49:51 ID:gXmyXL3jP
>>685
予算的にD700と5D2の二択だと思うが
動体メインならD700にバッテリーグリップ付きじゃね?
5D2はどっちかというと風景と動画向き
っていうか物欲満たすなら予算倍増してフラッグシップを狙った方がいいと思うがな
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 03:20:49 ID:ymLVnrfk0
まあK-xだけはやめておけ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:03:40 ID:SGCb6UZn0
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

何で?
もっともホットな売れ筋カメラだよ、K-x。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:07:55 ID:dTICFvPA0
いや普通にK-xは悪くないよ。
異常なアンチが沸いてるだけで、価格コムでも一位だしさ。
D5000よりはAFも速いし、高感度も強い。
コスパ的にはまったく排除する理由がない普通の機種。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:19:49 ID:t0W4YW1A0
>D5000よりはAFも速い

どこで売ってるんですか?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:25:55 ID:dTICFvPA0
>>691
どこでってお店で
ヒッキーなら通販使えば?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:28:52 ID:WKLSDa8OP
コスパ的に普通の機種って、値段なりって意味じゃんw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:47:19 ID:lJNGj3Ea0
本日のNGID:ID:dTICFvPA0
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 05:13:41 ID:dTICFvPA0
なんでNG?
なんでもかんでもK-x排除する必要ないでしょ?
K-xで満足してる人もいるんだし
オレはカラバリや単三は推さないよ別に
ブラックだしな

D5000とK-xってキットレンズ同士なら普通にK-xのがAF速いよ
動体は苦手なのは散々既出だけどね
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:20:30 ID:/L340CbkO
7Dに比べたらみんなオモチャなんだけどな
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:38:33 ID:SGCb6UZn0
悪くないってのは詭弁だねえ。
よそと比べていいところが全然ないってのが妥当な評価、それどころか悪いところはいっくらでもある。
とりあえず、売り上げが20位にも入らない終わった機種をいちいち話題に出されてもみんな迷惑だよ。
20DやD70を話題に出されるのと同じ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:47:55 ID:/L340CbkO
だからオモチャ入門機でなに必死に議論してんだか
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:48:20 ID:dTICFvPA0
>>697
k-xはカラバリで合計106パターンあるk-xは票割れて不利なのは当たり前
実際21位に入ってるのはホワイトのWZK
わかってる?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:50:16 ID:dTICFvPA0
>>698
7Dは7Dスレで持ち主がID付き写真上げて画質悪いって嘆いてるじゃん
貴方の場合は7Dを叩かせたいみたいだけど
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:51:46 ID:dTICFvPA0
9 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2010/07/08(木) 01:39:22 ID:lTiF4m2OP
ほら、カメラ
http://www.ps5.net/up/download/1278519942.jpg
って誰もいないのか?w
証明するとこれだもんな
蜘蛛の子散らすみたいに逃げていきやがる

>>4
ん〜これで質感があるって思うなら、妥協点が違うんだよ
30DはISO800で、引いた絵でこの質感だぞ
http://www.ps5.net/up/download/1278520568.jpg

それに7Dの問題点はその作例よりももっと甘くなることが
多いってことなんだよな。
写ってISO400ならそのレベルではなぁ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 07:14:16 ID:960XYYIm0
なるほど・・・P太郎らしい被写体だなwww
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 07:20:41 ID:W181786pP
>>696
7Dは体育館で秒3コマに落ちる欠陥品だっけ?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 08:50:34 ID:B6ZejdOx0
D5000だけはすすめないけどな
AFも遅い
使い物にならないバリアン液晶で無駄にでかい
AFモーター無いから使えるレンズも限定される
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 09:20:37 ID:Uc3UK5hc0
>>704
使いたいAF-Sじゃないレンズって何?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 09:22:25 ID:W181786pP
>>704
逆に初代Fのレンズすら使えるスーパーカメラなんだけどなw
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 09:28:24 ID:R8UCk27N0
>>704
もうそのネタ飽きたw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 10:09:11 ID:2qWxOzAG0
単玉派とかスナップ用にはD5000が魚眼、24とか28の広角の現実的値段の方をAFで使えないのは厳しいよね
運動会で使えてダブルズームがあれば十分って人もいるからそれなら別にAF速度も気にする必要ないし上々だね
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 10:12:44 ID:B6ZejdOx0
安い中古レンズとかも使えないじゃん
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 10:29:30 ID:dTICFvPA0
だからキットレンズで満足出来るひとならK-xでもいいと思うんだが・・・
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 10:38:52 ID:B6ZejdOx0
ニコンは高性能な使い方しようと思ったら結局高いレンズ買わなきゃならない
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 10:43:51 ID:2qWxOzAG0
高性能な使い方する人はこんな安い機種は買わないから大丈夫さ
全般の用途なら別にどれ買ったって幸せになれるぜ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 11:06:39 ID:Wr/GuTEH0
>>711
お前の高いってどのくらいを高いと言っているんだ?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 11:25:09 ID:dTICFvPA0
>>711
キヤノンも同じ
x4の1800万画素とかLレンズ使わなきゃ無意味
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 11:32:14 ID:B6ZejdOx0
画素数落とせばいいだけ
D5000と同じ画素数ならISO100〜6400のX4の勝利
AFもキットレンズで高速
望遠も250mmまである完璧
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 11:56:31 ID:lJNGj3Ea0
>>714
逆に言うと、K-xはボロレンズでも十分性能を発揮しないボロカメラって事だな。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 12:00:49 ID:W181786pP
>>714
7D+Lレンズ+プロで
モヤモヤだったよ。

イルカの作例。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 12:08:05 ID:dTICFvPA0
>>716
コンデジ使い乙
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 14:25:03 ID:B6ZejdOx0
>>716
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxkx/page23.asp
>>717
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos7d/page22.asp

ニコンヲタが印象操作してるけど
俺はニコンの画質はそんな良くないと思う
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 14:41:15 ID:LPMJ56eG0
個人的な感覚 感覚www
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 14:45:43 ID:0VTNHLDm0
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 14:58:24 ID:OVM/nJ/B0
コメントは個人の感想であり、全ての方に感じられるものではありません。


723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 14:59:35 ID:B6ZejdOx0
ニコンのJPEGはモヤモヤで使えないってことか
前はキャノンが塗り絵塗り絵言われてたけど逆転したな
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:02:47 ID:B6ZejdOx0
>>722
いるかがモヤモヤとか言われても
同一条件で比べてないから分からないけどな
同一条件なら差は明らかだと思うが
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:12:36 ID:G8pYrPTL0
コンデジあがりの一眼初心者ほど、AFの非力さでピンが来なくて写らなかったトラウマか、
パキパキ写真を有り難がる。これは古い銀塩組の一部にもいる。
ファインダーでピンを確認するする事が大変だったトラウマか?
隅々までピントの来てるピンホールカメラみたいな写真を有り難がる。
ベテランになると、写る事より、写らない部分を重視するようになる。
ボケだとか、沈みだとか言う部分。そこは写らないのだから感性の領域。
自然だろうが、不自然だろうが好みの問題。

もとより、目指す写真が違うのだから、評価も違う。
写真はレンズだと確信できるのは、試行錯誤したベテランの域になってから
オレはまだ、写真は偶然のたまものだと思ってる。当分ムリ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:37:45 ID:W181786pP
>>723
7Dに限ってはモヤモヤザラザラ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:46:07 ID:9as+UVxn0
BCNによると今年上半期に最も販売数量の多かったカメラメーカーは
デジタル一眼部門がニコン、コンパクトデジカメ部門ではキヤノン。
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1007/07/news034.html

もともと中級機以上の需要が少ないキヤノンはミラーレス機に喰われて、
Kissシリーズが頼みの綱の一眼販売台数が急降下してるじゃないかw
キヤノ吉頑張れwww
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:47:56 ID:W181786pP
キヤノネットが火病るのもしかたがないわwww
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:50:33 ID:0VTNHLDm0
D5000が売れてるわけでも、K-xが売れてるわけでもなくて、
10万出せるならD90、15万なら7DかD300、
5万くらいなら、ミラーレス、を買ってるだけなんだよね。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:58:15 ID:B6ZejdOx0
中級機で一番売れてるのは7D、フル機で一番売れてるのは5D2
エントリーでD90,D5000,D3000がバーゲン特価で一時的に売れただけだ
性能考えたら今後はX4の売上が伸びるだろうから問題ない
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 15:59:34 ID:B6ZejdOx0
>>726
7DとX4持ってるが、どっちもざらざらじゃないぞ
今のAPS-Cでは最高画質だと思う
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:01:53 ID:0VTNHLDm0
是非作例を挙げて、購買意欲を高めていただきたい。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:01:55 ID:B6ZejdOx0
12Mしかないからニコンヲタが高画素=ざらざらというのを定着させただけだな
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:02:22 ID:Y9T26cn70
そりゃ、貧相で嵩張るkissを買うくらいなら、
質感も満足出来るNEXや PEN-LEへ流れるのは当然だ罠。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:20:18 ID:ZXgfDHGw0
>ID:B6ZejdOx0

www
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:22:37 ID:6cJQn0G40
PEN-LE(笑)
PEN-LEはだめだろう。前面より周囲の銀部分に金属使いなさいよ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:34:59 ID:B6ZejdOx0
>>734
画質やらAF性能やらがミラーレスと変らないK-xやD90,D5000,D3000ならわかる
しかしX4とミラーレスは性能差がはっきりしてるから流れないよ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:43:02 ID:B6ZejdOx0
ニコンを買う時の注意
・キットレンズではAFがエントリー機で最遅、まともに使うには高価なレンズが必要
・キットレンズの望遠側が200mmまでしかない
・ファインダー倍率がエントリー機で最小でピントが見えない
・本体サイズ重量がエントリー機で最大、バリアン液晶のせいで分厚く使いにくい
・高感度画質がエントリー機で最悪
・バリアン液晶はLVのAFが遅すぎて使い物にならない、全く無駄な仕様である
・マウントが逆ネジ、ズームもピントもキャノンの逆という変態仕様で使いにくい
・AFモーターを搭載していないため使用できるレンズに制限がある
・ひとつ上位のD90とすら互換性のない電池
・キムタクに憧れて買ったと思われる
・3518はウンコ、単焦点なのに歪曲収差が酷い
・D3000はCCDなんで今更買うカメラではない
・D90はエントリー機並みの性能で中級機並みのボディサイズという中途半端なカメラでおすすめできない
・動画がヨウカンで使えない
・ユーザーの性格が悪い、キャノンに頭が上がらないので弱小メーカーの悪口ばかり
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:43:39 ID:G8pYrPTL0
>>737
撮像子がX4より大きいNEXには流れてるナ。
レンズもアダプターで、大軍団になったし・・
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:45:23 ID:qXSZKvLa0
>>738
飽きたぞーっw 他にネタ無いのか?w
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:46:19 ID:OBNMPZas0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/08/8432.html

(注 AFシステムは、X2-X4で同一ですw
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:50:20 ID:B6ZejdOx0
>>740
今回の件で継続は力なりだと痛感しました。
ニコンさんのネガキャンを見習い、
シェア奪回のために努力していこうと思います。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:58:48 ID:Japm/kuD0
>>741
そんな古い記事持ってきて・・・・・言いたいことはきちんと言おうか。
あと、キヤノンはX3→X4でAFでいろいろ調整したって言ってたと思うけどX2-X4で同じってどういうことだ?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:00:15 ID:R+afjZ/l0
キヤノ吉必死杉だろwww
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:05:42 ID:OBNMPZas0
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/feature-speedy.html
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx3/feature-speedy.html

AFセンサも同じ。
ペンタでもソニーでも、オリンパスですら、F5.6光束対応センサは
F5.6より大口径のレンズ全てでAFが狂うことはありませんよ。
F2.8光束センサって一体何?w
>せっかく撮れた決定的瞬間も、肝心なポイントにピントが合っていなければ台無しです。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:05:44 ID:U32rk4br0
APS-Cのエントリー機は、1000万画素越えたら 
あとは良いレンズで差別化するしかないよな。
レンズが違えばエントリー機だって上級機にせまれる。
大三元小三元…とか 
カメラはレンズで決まる…
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:17:01 ID:B6ZejdOx0
いやAFもキャノンが最強
そこはどう印象操作しても覆らないと思うけど・・・
毎日書いてたら信じる人もいるのが怖い
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:17:30 ID:G8pYrPTL0
>>746
だから今や1万前後の50/F2プラナーやビオゴンが使える・・・NEXなんだよ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:18:51 ID:Japm/kuD0
>>745
このデータでは見た目や列挙する機能が同じだけで、精度、速度などが向上していると反論可能。
使用されているAFモジュールが完全に同じと証明できるものはないの?
たとえばD5000とD90は同じマルチCAM1000オートフォーカスセンサーモジュールを使用している。
でも一部の人たちはロジックがD5000は簡素化されていると言っているし、逆にAFモーターの作動ロジックが抜けているだけとの反論もある。
せめて使用されているモジュールの簡易的な名称でも出てなければ意味はないよ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:19:45 ID:DK39c6nN0
ID:B6ZejdOx0 ← ◆Kx/4444IiU?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:21:38 ID:OBNMPZas0
小さい、似非APS-Cのくせに、精度の悪いAFセンサを真ん中に集めて配置するってどういう了見なのよ。
1D4用のAFセンサ(これなら端々にまでF2.8センサがある)をAPS-C自称フラッグシップに積めば、
全域AFフレームで覆いつくせるってのに。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:21:52 ID:W181786pP
>>731
7Dだけは自信を持ってザラザラモヤモヤと断言出来る。

>>733
ヒント 24メガ
21メガどまりのキヤノンは哀れだねw
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:23:02 ID:Z82nfG3J0
>>730
X4は古いとはいえ流石に中級機のD90と同じ価格だと手を出す人が少なかったからか
数日前から激安になった。
エントリー機は安くてナンボだしこれから伸びるだろうね
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:23:44 ID:B6ZejdOx0
画質は趣味で意見が分かれる部分もあるけど
AFは店頭でカメラ触れば5秒でわかるから
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:24:01 ID:Japm/kuD0
>>747
精度と速度のバランスはおそらく、というかあの速度であれだけの精度が出るんだからキヤノンが最強。
でも、微動ネジと粗動ネジでは精度に差が出るように、少々遅いニコンの方が精度は出し易い。
まぁ、あくまで出しやすいだけで、実際に出るかどうかはその製品の性能次第だけどね。
仮に同じコスト、同じ技術で高速モーターと低速モーターを作った場合精度が出るのは後者だからね。
まぁ、キヤノンがその差を超えて精度が出るような技術力があれば精度もキャノンが上だろうけど、さすがにそこまではないだろう・・・・


まぁ、ニコンはレンズにばっか金かけてAFおろそかにしてそうだけど。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:26:13 ID:oSEza0LmP
>>752
・塗り絵じゃないからザラザラ
・被写界深度を知らないから、ピント範囲外=モヤモヤ


結論、哀れな塗りつぶしコンデジユーザーの嫉妬にすぎない
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:27:25 ID:B6ZejdOx0
>>756
そんな甘いもんじゃない、ニコオタの印象操作だよ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:27:58 ID:SmpWS2OC0
>>755
キットレンズの話だよな?
18-55がニッコールのなかで最悪レベルなだけなんだけど・・・
16-85使ってみ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:28:58 ID:oSEza0LmP
>>755
ニコンAFの場合、距離を近くまで持って行ってから
時間を掛けて微調整するからね。

だからニコン廉価機の場合、動いてる被写体には
いまいちピントが合わない。

>少々遅いニコンの方が精度は出し易い
というのは、あくまで止まってる被写体のみ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:29:44 ID:W181786pP
7Dはホンマ糞。
救いようがない。

X4とかは知らね。
1D2Nは信頼出来るぞ。
俺はニコンF3と併用してる。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:31:26 ID:SmpWS2OC0
>>759
>動いてる被写体には
そんなことあらへんがな。
ドンだけ動きの早い物体を追ってんだ?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:31:55 ID:AM0RYBmqP
>>760
>1D2Nは信頼出来るぞ。
>俺はニコンF3と併用してる


じゃ、その機材の写真をアップして。

・・・と言えば逃げていくのが、いつもの白ブタクォリティーw
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:32:16 ID:aNFR+PkG0
都合の悪いレスをスルーするのは同じだからwww

ID:B6ZejdOx0 ← ◆Kx/4444IiU?

決定!www
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:34:10 ID:SmpWS2OC0
>>763
だとすると7D所有は嘘だな。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:34:18 ID:OBNMPZas0
>>763
7DとX4を所有してるらしいけどね。
X4だけなら、多分、◆Kx/4444IiUだろうね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:35:32 ID:oSEza0LmP
>>761
ふつうに、2〜3m程度で走り回ってる小さな子供だよ。
淀で試しに自分の子供にAF合わせてみて、違いに愕然としたもん。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:36:28 ID:Japm/kuD0
>>759
動いている被写体に対して高速なAFほど精度が出るというのは間違い。
なぜなら、あの遅いと定評のある18-55や16-85で使われてる小型モーターですら、無限遠から最短焦点距離(0.4mくらい)までを2秒以内で稼働する。
よって、一度ピントを近くまで持ってきている前提ならセンサーが目標を逃さない限り、戦闘機以上の速度で迫るものでない限り追従できる。
まぁ、鳥とか撮る場合ははじめはピントがかなり離れているため、高速なキヤノン機がこの上なく有利だ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:39:04 ID:W181786pP
>>762
前にうpしただろ、痴呆症!w
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:40:49 ID:W181786pP
>>767
キヤノン廉価機はジャスピンこねーぜー。
7D以下は悲惨。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:41:39 ID:oSEza0LmP
>>767
バカジャネーノ?

動体AFって、∞〜最短距離への時間とは全く関係ないんだよ。
ランダムに動く被写体に、どれだけこまめにAFを合わせられるかが問題。

2秒以内で稼働するって、それはただ単にモーターを動かしてるだけで
測距しながら追従してるんじゃ無いし。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:42:55 ID:Japm/kuD0
>>769
ニコン機だって世界が変わるほど精度良いわけではないけどね・・・・
7Dと同じ精度が出るニコン機はどの辺からというお考えですか?
参考までに聞かせてもらえると嬉しいです。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:45:00 ID:SmpWS2OC0
>>766
AFモードやAFエリアは?3Dで撮ってる?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:47:46 ID:oSEza0LmP
>>772
全て試したけどね。
晴天屋外では試してないけど、劇的に変わるとは思えない。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:48:50 ID:SmpWS2OC0
>>770
AF速度の殆どを占めているのはモーターの速度だよ。
測距しモーターに指示を出してから反応するまでの速度。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:48:55 ID:Japm/kuD0
>>770
つまりあなたはニコン機は測距間隔が長いために動体に食いつけないと?
さすがにマイコンだって十分な演算速度は出せますよ・・・・
モーターを動かしながらの測距は可能な上、
超音波モーターは超音波域の周波数で駆動する振動素子による駆動なので、速度は常に一定です。
なので、モーターの可動速度はAF速度や追従可能限界速度に密接に関わっています。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:49:21 ID:SmpWS2OC0
>>773
全て?試したモードは
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:59:39 ID:/+e4b09g0
GET
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:30:14 ID:4rk3z1qEO
キヤノン「お前のAF遅すぎワロタ」
ニコン「精度はこっちのほうが上だけどね」
ペンタ「……」
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:50:44 ID:Japm/kuD0
ペンタ「色の数は圧倒的に勝ってるんですが。」
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:57:58 ID:Sj+6oJKE0
なんで、そんなにカメラの性能が気になるかな、カメラに限らず気に入ったものを買うのが一番だ(ネットもあれば情報も収集してるだろ)

デザインや色、あるいは機能でそれぞれの好みに合ったのが一番だ(飽きにくい)

相談を聞いてるほうは他人の嗜好なんか解るわけないんだから、気に入ったのを買えばいいと思う

道具っていうのは、性能云々でなく自分の肌に合うかどうかだ(気に入った道具なら、たとえ欠点を指摘されても、自分の能力で補えばいい)

完全な道具なんて無い、誰にでも合う道具も無い、自分で見つけるまで無駄金使え
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:58:17 ID:AM0RYBmqP
>>775
どこまで珍説を喚き続けるんだ?
 
>>770
レンズのサーチ駆動と追従速度の違いすら理解できない
低脳 ID:Japm/kuD0 には、いくら説明しても無意味だと思われw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:04:49 ID:W181786pP
速度のキヤノン、精度のニコン
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:55:41 ID:Japm/kuD0
>>781
ご説明お願いします。
ご指摘の通り低能ですが、理解できるよう努めるつもりです。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 20:24:58 ID:k04SWbds0
理解できてねー
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 20:31:34 ID:IWvtv9dA0
786 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 20:35:23 ID:dTICFvPA0
>>750
>>763
>>765
おまえらな(´・ω・)
そんなこと書いてオレにトリ出させたら、またK-x褒めて叩かせようとしてるのバレたじゃないか
オレはニコン叩かないって言っただろ(ーー;)
も〜〜〜
せっかくK-xユーザーのフリしてたのに
787 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 20:39:25 ID:dTICFvPA0


224 名前:名無CCDさん@画素いっぱいsage 投稿日:2010/07/08(木) 05:22:53 ID:dTICFvPA0
>>159
いや単三は残してほしいわ
専用電池はK-7があるじゃん


↑ID検索されてもいいようにわざわざK-xスレでこんな書き込みもしてたのによ(*´・д・)
788 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 20:54:00 ID:dTICFvPA0
ttp://nagamochi.info/src/up22666.jpg
しかし白レンズはカコイイよね(o・ω・o)
EF70-200mmF4L IS が今尼で安い
こいつ買うためにわざわざ15万おろしてきてポチりたいけど、なかなかポチれない
ttp://nagamochi.info/src/up22667.jpg

価格: ¥ 109,036 通常配送無料
OFF: ¥ 56,864 (34%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 20:58:47 ID:oSEza0LmP
>>781
まぁまぁw
初心者がメインのスレだから、こういう勘違い君が出てきても仕方ないでしょ。


>>783
AF合焦ロジックは各社思想が違うわけ。
キヤノンは一発で出来るだけ正確に合焦位置に合わせようとする
ニコンは最初アバウトに合焦位置まで持って行き、そこから微調整する

フラッグシップの場合、両社とも位置・速度ともに申し分ないが、
廉価機の場合は、どちらかが犠牲になってしまう。

つまりキヤノンは一発で決めるため、精度が問題になる事が多く
ニコンは一発で決められないため、速度が問題になっていた(1〜2年前)

ただし、キヤノンは技術の進化を精度アップの方に向け、
ニコンは性能据え置きでコストダウンの方向へ進んだ。

これが、廉価機でのAF性能に差が出た理由。
その代わり、ニコンは安く買えるというメリットがあるけどね。

あと、AF速度はモーターの速さじゃない。
いかに正確に指示された位置で止まれるか・・・だ。

ニコンの場合、ここに不安があるのでどうしても微調整が必要になる。

ふぅ。 これで判ったかな?
790 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 20:59:20 ID:dTICFvPA0
7Dも買えるけど、あまり評判よろしくないようだから
今はレンズに投資して60Dが安くなったら買いたいなヽ(´ー`)ノ
791 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 21:01:31 ID:dTICFvPA0
しかしこれからはオレのせいにしたって毎回出てこないからな(`;ω;´)
書き込みの自由が減りすぎるわ
まったく・・・
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:03:33 ID:oSEza0LmP
>>788
カード持ってないの?w

つか、kissに付けたらF4ズムでもデカク見えるんだな。ちょっとワロタ。
俺の1D4にF2.8ズム付けた時より、大きく見えるわ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:06:10 ID:epkQzCHn0
>>783 は隠れたようだなw
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:06:27 ID:qCiRzepY0
キャノンとニコンで争うのはいいことだよね。
マイクロフォーサーズは別として、それ以外は必要ないんで消えればいいんだよね。
795 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 21:12:16 ID:dTICFvPA0
別にオレとしてはX4、キヤノンが絶対というわけでもなくて
その時、その時の性能がそこそこいいのが買えればいいから、他社と喧嘩するつもりはないんだよね(^・^)
つってもレンズ買いはじめると、そうそう他社に移れないか
これがマウント縛りで必死になるって奴か?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:15:27 ID:qCiRzepY0
いや、キャノンとニコンは互いに不干渉でしょ。
ニコンにフルがない時代とは違うよ、互いに好きなもん買ってるし、互いに競えば互いにメリットあるし。

必死なのは、死にそうなところ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:17:05 ID:LALgWi7s0
しかしニコンのエントリー機のAFは酷いよ
キャノンの方が絶対いいのは間違いないから
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:21:57 ID:oSEza0LmP
>>795
キミにとっての”性能”って、いったい何だい?

そろそろデジタル化も一段落して、各社の色表現の思想もはっきりしてきた。

本来、自分の好みに合う画作りをしているメーカーを選ぶべきであって、
画素数とか高感度とか、そういう目先のモノを追っかけてばかりいると
いつまでたっても、本質を見抜けないぞ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:24:07 ID:dV5LZWaQ0
>>795
そう。
おまえだってそのレンズ買ったら、簡単にニコン機に移れないだろ?
次もキャノンにするだろ?
高いレンズをいっぱい揃えてしまうともう簡単にマウント変更出来ない。
それでゲハ板以上にドロドロした争いが続いてるんだよ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:25:02 ID:LALgWi7s0
ニコンあんな安売りして利益出てるの?
801 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 21:34:42 ID:dTICFvPA0
>>798
はいわかりました(・д・`*)
ん〜でも今までキヤノンのG11使っててキヤノンが好きなのもあったからね

>>799
ん〜そうだね確かに
でもオレの場合は特にカメラが趣味ってわけでもないから、そうそうレンズ増やさないと思う
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:41:27 ID:aM7MZxmx0
広角レンズって白飛び黒つぶれしやすい?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:44:59 ID:Japm/kuD0
>>789
ニコンの方が遅いモーターなのに止まるのに不安があるなんて・・・w
ちょっと今忙しいのでまたあとで読みます。
ありがとうございます
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:50:16 ID:LALgWi7s0
キャノンでAFの精度に不満とかないがな
ニコンを使ったらAF遅っ!!!と思うけど
805 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 21:54:33 ID:dTICFvPA0
しかしいい大人が毎日毎日カメラごときでここまで論争するなんて(´д`;)
カメラの世界はよくわからん・・・
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:56:44 ID:jBq3AqyuP
>>803
だから、速い遅いじゃなくて指示がアバウトなんだって書いてるだろ?

お前のように、偏見に凝り固まった人間を相手にした俺が悪かったよ。

>>781 は正しかったな。基地外を相手にして損した。
807780:2010/07/08(木) 22:04:33 ID:Sj+6oJKE0
>>789
なぁ、なんで俺のレスだけ飛ばすんだ?不公平じゃないか
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:07:30 ID:LALgWi7s0
普通に問題ない精度で速いカメラと
遅いけど凄い精度がいいカメラ
どっちがいいかだな
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:12:49 ID:AM0RYBmqP
>>808
>遅いけど凄い精度がいいカメラ

廉価機に、そんなカメラは存在しない。

加速は遅いけど、最高速300km/hの軽自動車・・・なんて無いのと同じ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:15:36 ID:Japm/kuD0
>>806
えっと・・・そのアバウトに動かす速度自体遅い気が・・・
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:15:47 ID:LALgWi7s0
ニコンの遅いけど精度はいいって、どういう根拠で言ってんの?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:17:44 ID:LALgWi7s0
まあ、遅いけどその分精度はいいんじゃね?多分そうだよね
って感じ?
そんで
キャノンは速いけど精度は悪いんじゃないかな?
って感じ?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:20:13 ID:CX4Abkqt0
>>791
自分で書込みの自由度を狭めたんだろう? ボケが!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:20:38 ID:2qWxOzAG0
いちいちここに相談しないと買えない人がそんなところまで気にすると思ってんのか
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:21:59 ID:aM7MZxmx0
高いカメラは早い
安いカメラは遅い

高いの買えばいい、遅いのは安いの買ってるから

で、802はどうなの?
広角はそういう傾向なの?
816 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 22:25:08 ID:dTICFvPA0
なあ、おまえらカメラ以外に趣味ないの?
旅行とか、車バイクとか、スノボとかさ(´・ω・`)
もっと楽しいことは世の中にたくさんあるぞ
そもそもカメラとか写真ってってそれ自体を趣味にするものなのか?
趣味やいろんなものを撮影する道具じゃないのか?
撮影のために出掛けるとかが理解出来ないわ('A`)
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:25:28 ID:LALgWi7s0
>>814
どうせ初心者なんだから見栄えのいいバリアン液晶付けとけ
キットレンズのAFなんかどうでもいいんだよ
ファインダー倍率?んなもん見えりゃいいんだよ
とにかく安くしろ、でも、見た目だけは安っぽくするなしっかり作れよ

こんな感じですか?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:25:35 ID:hF9sYZpJ0
>>802
輝度差が大きい構図で撮ったらそうなるんじゃないの
819 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 22:26:35 ID:dTICFvPA0
>>813
(*´・д・)すいません(・д・`*)
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:28:20 ID:2qWxOzAG0
>>817
その半分くらいでいいじゃない。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:31:30 ID:FR5w9wrh0
>>816
2ch荒らしが趣味の奴が偉そうに。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:35:10 ID:hF9sYZpJ0
>>816
そう言う割にはお前はデジカメ板で毎日カキコ数No.1クラスだよな
しかも24時間殆どレスしてるし。
お前こそ趣味2ちゃんだろ。
823 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 22:42:59 ID:dTICFvPA0
>>822
オレそんなに書き込みしてる?
する日はよくするけどしない日はまったくしない('A`)
毎日早寝早起きだし・・・
23時にはだいたい寝るぞww
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:44:41 ID:pu1th0gn0
>>816
ん?。
一見まっとうな意見に見えるが、

>なあ、おまえらカメラ以外に趣味ないの?
>旅行とか、車バイクとか、スノボとかさ(´・ω・`)
>もっと楽しいことは世の中にたくさんあるぞ
>そもそもカメラとか写真ってってそれ自体を趣味にするものなのか?
>趣味やいろんなものを撮影する道具じゃないのか?

旅行とかスノボはともかく、車やバイクはカメラとまったく同じで
趣味を実現するための道具じゃんか。
車とかバイク自体が趣味なら、カメラ自体を趣味にしたっていいのでは。

私個人は、写真撮影はフィットネスと旅行と同じぐらいの趣味。
カメラはある意味単なる道具。でも道具を語ることだって時にはあるわ。
撮影目的ででかけること年に10回以上あるな。

つか、あなた、記念写真以外に写真撮らないの?。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:48:15 ID:1cQvkDBY0
>>824
たぶん >>816はX4を神棚に飾ってるんだよwww
826 ◆Kx/4444IiU :2010/07/08(木) 22:56:43 ID:dTICFvPA0
>>824
確かにその通りだね(・ω・`)
ごめんなさい
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:01:59 ID:Japm/kuD0
>>806
すいません、やっぱりアバウトな指示の時点で遅いような気がするのですが。
いくらアバウトな指示でも、その指示されたポイントまでは全速でモーターは動くと思慮します。
また、アバウトな指示ののちに微調整とありますが、そのような動作をしているような速度の変化はないのですが。
これが性能を上げる研究を怠ったモーターの限界速度ってことですか?
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:04:20 ID:LALgWi7s0
>>827
ニコンは安物路線で行く気だから、キャノンと勝負する気は無いんだよ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:08:08 ID:Japm/kuD0
>>828
なるほど・・・・・ニコンで速度欲しかったら金を出せってことですか・・・・・
フラグシップ機では速度も精度も〜ってことなので、リング型モーターならまともな速度なのかな?
6万前後の一般向けレンズって半分は小型モーターな気が・・・・ニコン何やってるんだ・・・・・
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:11:28 ID:pu1th0gn0
>>826
あ、こちらもごめん。
気になったので突っ込んじゃったが、あなたいい奴のような気がする。
もしオフで会えたら友達になれるかもね。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:13:54 ID:LALgWi7s0
ニコンの言い訳が「キットは遅いが、速いレンズを使えば速い」だからな
キャノンはキットでも速いんですがね
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:17:45 ID:17M8YpTQ0
眼鏡が手放せないコンデオンリーなオレだけど、デジイチが欲しくなった。
アレコレ試してみたんだけど、
どの機種もファインダーの四隅が見えないなぁ?って店員さんに言ったら、一眼ファインダーは眼鏡は外して使うんですよぉ!!って言われた。
へぇ〜〜!!って返事はしたんだけど、結構な衝撃を受けて帰ってきたんだけど、ファインダーって眼鏡は外して使う物なんですか?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:17:57 ID:6xsha8iz0
>>831
X4の18-55は遅いな。
まぁニコンの18-55よか速いけど。
834780:2010/07/09(金) 00:00:32 ID:Sj+6oJKE0
色んな奴がいるな、変やで…
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 00:24:24 ID:a65mqf36P
>>832
うん。
視力(シド)を調整できる
836832:2010/07/09(金) 00:45:46 ID:GFbDB6mG0
>>835
なるほど、横に付いてた小さなダイアルで調整ですね。
目一杯回し切った位置で何とかボケずに覗けました(眼鏡のまま)ので眼鏡外すとクリアに見えないかも...........ですね。
しかし、ファインダー覗くのにイチイチ眼鏡外すの面倒ですね。。。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 00:49:18 ID:a65mqf36P
>>836
シド補正レンズを使えば強い近視でも無問題。
いつも眼鏡を外してカメラを使うんだよ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 02:31:01 ID:Ta5mE8NDP
>>830
たぶんこいつガキだぞ・・・
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 02:53:25 ID:kA4PyWmP0
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 03:01:57 ID:TZakfc6w0
もう駄目かもな、ここ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 06:55:26 ID:X5VcMzI40
なんかこのスレってほとんどボディの話ばっかりな気がする。
C,Nのエントリー機での動体撮影でも高級レンズ使えばAF速度や精度は格段に上がるし、
中級機でも糞レンズ使ってればダメダメだし。
とはいうものの、10万以下での話題が多いからいきなり10万オーバーのレンズ買わないわな。
基本キットレンズでの話ばかりしてるから、ややこしくなる気がするのはオレだけか?
Pは別ね。
あれはどんないいレンズ付けてもAFに難がある。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 07:40:17 ID:ccFoUWUL0
正確にはCとN以外はどんないいレンズ付けてもAFに難がある
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:20:54 ID:ftmO+jMK0
そこまで遅いのはニコンだけだと思う
電気屋で全メーカー試したけど
ニコンが一番遅かった
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:26:56 ID:a65mqf36P
ニコンはリング式モーターのを使えば劇速
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:34:40 ID:ftmO+jMK0
レンズ買い換えろってことですね
この商売上手
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:36:05 ID:NjiFx9t5P
やっぱキャノンかx3が有力かな
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:39:22 ID:ftmO+jMK0
ニコンのエントリー機って安いのがとりえなのに
レンズ買い替えすること考えたら
最初からkissX4買った方がいいんじゃない?
望遠も200mmまでじゃ物足りなくなるし
うまく商売してるって感じだな
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 09:16:33 ID:a65mqf36P
>>847
ヒント ニコンのキット望遠の解像力>キヤノンの解像力>>ペンタの解像力

解像しないならトリミングしたのと同じ。
無駄な焦点距離に騙される情弱w
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 09:22:22 ID:ftmO+jMK0
トリミングってコンデジでのデジタルズームって奴?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 09:28:51 ID:a65mqf36P
>>849
ううん。
NEXのデジタルズームだよ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 09:40:10 ID:X5VcMzI40
ニコンのキット望遠の解像力>キヤノンの解像力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペンタの解像力

キヤノンのキット望遠のAF速度>ニコンのAF速度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペンタのAF速度

キットレンズはこんな感じ?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 10:12:47 ID:ftmO+jMK0
ペンタは速度はニコンより速いんだが・・・音がwww
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 10:25:32 ID:PkkGWAAz0
おい!!価格の掲示板にK-xの悪口書きこんだ誰だよ!?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11602554/
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 10:47:56 ID:wV2QOT6z0
>>853
悪口書き込むためだけに価格のID取ったみたいだね・・・・・
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 10:51:05 ID:Co98iZAx0
相変わらずニコ爺とキヤノネッツの醜悪ないじめが続いているのか。
お前らが騒げば騒ぐほど、益々嫌気がさすんだがな。

不況って悲しいねぇ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:04:09 ID:aKTAANMO0
>>855
”ニコ爺とキヤノネッツの醜悪ないじめ” ← 見事な妄想力ですw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:08:58 ID:Co98iZAx0
>>856
まんまだろ。
他にどう言い換えろと???

いい加減醜態晒すなよ。ユーザーがいい迷惑だ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:37:13 ID:XXeJeHaE0
デジタル一眼レンズを買いたいのですが、サラリーマンのボーナスはいつ頃出るのでしょうか?
無職なのでわかりません。
サラリーマンのボーナス時期をはずして買いたいです。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:42:57 ID:su/lFnJb0
>>832
中古
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:45:20 ID:PjsrcVua0
普通ボーナスにあわせて安くするから”!
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:52:27 ID:aKTAANMO0
>>857
”いい加減醜態晒すなよ。ユーザーがいい迷惑だ” ← 見事な妄想力ですw
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 11:59:24 ID:dIIFkVw40
>相変わらずニコ爺とキヤノネッツの醜悪ないじめが続いているのか。

どこに証拠が?妄想でしょうw

>まんまだろ。
他にどう言い換えろと???
いい加減醜態晒すなよ。ユーザーがいい迷惑だ。

誰か迷惑だと申告してきた?妄想でしょうw

ID:Co98iZAx0さん、妄想力大賞差し上げますw パチパチパチパチパチパチパチ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:04:18 ID:XXeJeHaE0
>>860
まじ?
サラリーマンから、なけなしのボーナスをむしり取ってやろうと価格を上げると思うんだけど。
つーか、7月中頃がボーナスなわけ?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:11:31 ID:+qaK6smk0
デジカメ板のワーストスレだなここは
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:13:25 ID:/6BSQLJK0
>>863
逆だよ。ボーナス商戦で安くなる。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:17:12 ID:su/lFnJb0
前モデルの価格動向見て買うのが一番だが買う前に働けよ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:25:33 ID:XXeJeHaE0
ニコン AF-S ED24 F1.4G \ 199,500
つーか、これが欲しいんだけど、この値段で買うしかないかな?
待っても意味ない?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:27:40 ID:XXeJeHaE0
>>865
> 逆だよ。ボーナス商戦で安くなる。
つか、ボーナス商戦っていつ頃なんですか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:32:54 ID:aKTAANMO0
>>864
そのワーストスレにわざわざ書込みに来た、DQN IDコロ助かw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:36:12 ID:+qaK6smk0
ほら、早速はじまったw
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:36:49 ID:hP0BgMyc0
レンズは1年たっても値段は1割程度しか下がらないよ。
安値競争はカメラ本体だけ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:37:21 ID:PjsrcVua0
>>868
働け
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:41:41 ID:GWTdd1ee0
>>839
なるほど!!
目から扉ですな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:42:02 ID:aG9Jsrwq0
>>868
ググれ

つか、ボーナスの時期なんて新聞やニュースを見ていれば
普通にわかると思うんだがなあ・・・
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:43:48 ID:VEdqPIFV0
>>870
自分がネタふりしておいて 

>ほら、早速はじまったw 

は無いわなwww
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:50:54 ID:XKw7eBU50
なんだ、まだ埋まらないのか
オマエらの煽り合戦や糞の投げ合いはこんなもんじゃないだろ?
さっさと埋めて、記念すべき100スレ目に逝けよ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:54:49 ID:+qaK6smk0
>>875
ほら、また始まったw
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:58:13 ID:dIIFkVw40
>>877
ほら、また煽りが始まったw
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:01:48 ID:+qaK6smk0
洞洞ww
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:04:41 ID:9whxVwM70
おい、おまい等オヌヌメの現像ソフト教えろください。
やっぱりPhotoshopなのか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:07:06 ID:aKTAANMO0
洞洞ww
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:15:45 ID:g0ZcyZht0
>>847
DXで200mm、換算300mmあれば95%ぐらいの人は十分なんじゃねーか。
それ以上必要なのは、鳥屋か盗写屋ぐらいじゃ。で、あんたどっち?。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:27:04 ID:ftmO+jMK0
もう直ぐ発売されるニコンの後継機も200mmだったらいいね
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:32:02 ID:rmQEjBM0O
焦点距離よりもAFに力を入れて欲しいってのが本音だろ。10万以下のレンズ軒並みキャノンにAF負けてる。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:37:44 ID:a65mqf36P
>>867
10年後にリニューアルされれば中古で4割引で買える。
ディスコンなら高騰w
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 14:00:15 ID:ftmO+jMK0
>>882
シェアNo.1のニコンがすることが全て正しいのだ
ってか
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 14:01:28 ID:a65mqf36P
ニコン上半期シェア首位に
一眼デジカメ
市場調査会社BCNが七日発売した2010年上半期(一〜六月)の販売動向調査によると、一眼レフなどレンズ交換型のデジタルカメラでニコンの販売シェアが34.0%になり、キヤノンの31.4%を押さえて首位に立った。<中略>
またパナソニックは、順位は09年(通年)と同じ三位だったが、小型、軽量で反射鏡のない「ミラーレス一眼」の品ぞろえを増やし、シェアを従来の8.7%から10.9%に高めた。
四位はHOYA (商品はペンタックス)、五位はオリンパスだった。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:01:20 ID:ftmO+jMK0
あのラインナップでシェア一位だからな
2chでの工作活動の賜物だな
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:20:20 ID:bwk2Aqgw0
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 17:24:26 ID:g0ZcyZht0
>>886
いや、シェアなんかどうでもいい。俺はキヤノンもニコンも使ってるよ今でも。

でもその200mmと250mmの違いって、キヤノンお得意の数値による差別化=
他社より大きい数字をカタログに書くため以上のいみがあるのかと思って(笑)。

891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 17:33:05 ID:3TNtrvLf0
換算で100mmの差が出るんだから意味はあるだろ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 17:44:30 ID:g0ZcyZht0
>>891
キヤノンとニコンのキットの望遠ズームを、マイクロフォーサーズに
マウントアダプタ使って付けるのか?。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 17:47:21 ID:g0ZcyZht0
ああ、キヤノンはx1.6だから250mm x 1.6で400mmになるのか。
なんか半端だなぁ。まあたしかに望遠側100mm違うな。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 18:29:38 ID:JyrfeteWP
>>893
おまえ、カコワルイなw
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 19:10:16 ID:aKTAANMO0
テスト
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 19:37:14 ID:g0ZcyZht0
>>894
そうか。かっこわるいか。指摘ありがとう。

でも、まぁ、世間体気にしてるよりは、写真撮ったほうが有意義なんで、
それでは、また、いつか。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 19:45:50 ID:JyrfeteWP

↑↑↑ いちばん世間体を気にしてるアホ ↑↑↑
 
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 20:06:51 ID:ob8lJMtP0
いちいちそんなふうにつっかかって楽しい?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 20:56:13 ID:H9czKvCI0
603です。色々迷ったけどペンタックスのK-xにすることにしました
まずなんといってもカラバリ!これはカメラ女子には絶対!
あと単三仕様がいいですね^^
馬鹿高い純正バッテリー縛りもなく、エネループが出てる今単三仕様を選ばない手は無い
安くていい単焦点レンズが揃ってるのもペンタックスならではと聞きました
ズームレンズの場合は、全域で平均以上の性能を求められるので
単焦点のように絞ってカリカリなんてのは基本ありえないらしいですからね
ニコンはなんかおじさん臭いし、キヤノンは会社の体質が嫌いだし、オリンパスは終わってるし
ソニーやパナは家電屋だし
カメラ女子にはペンタK-xしかありえない気がしてきました
K-xならコストパフォーマンスもいいのでWキット買って、レンズも追加で買えそうですね
ありがちょうございました^^
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:02:42 ID:ggNK3qTc0
α900
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:13:44 ID:Igl4t4sE0
今ニコン買う奴は情弱
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:17:16 ID:M6OtbHRUO
>>901
だよな。D90sを待つべき
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:24:48 ID:Igl4t4sE0
D90sとか、またプラボディの似非中級機ならいらない
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:30:20 ID:Igl4t4sE0
60D買う
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:13:55 ID:BgWhe9WB0
K-7superがキヤノンのAFを搭載するという噂があるからそれまで待ちだな
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:44:44 ID:ccFoUWUL0
>>905
そんな噂はないよw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 23:24:29 ID:XFSkP71A0
>>893


何があった?キャノン、デジイチのシェア急落 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278672518/

何があった?キャノン、デジイチのシェア急落 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278672518/
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 01:51:17 ID:Ch2SYcqL0
http://digicame-info.com/2010/07/k-7superk-53.html

既出ネタだけどキャノンのAFをK-7に積むとかありえる話なのか?
909 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 03:21:29 ID:9j8Q3nXW0
最近荒れ気味だから早めに次スレ立てておいた(o・ω・o)
ちゃんとここ埋まってから移動してね

次スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278699239/
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:06:03 ID:E6rTI6SA0
>909のペケ4にエラー99が出ますように
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:10:28 ID:Ch2SYcqL0
>>909の望遠キットレンズの両面テープが剥がれますように
912 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 06:38:27 ID:9j8Q3nXW0
>>910-911
嫌なこと言うなよ(´・ω・`)
つかな、EF-S55-250mm F4-5.6 ISはもう売却予定か使わない
ついにEF70-200mm F4L IS USMをポチってしまったんだよ(´ー`*)
オレはペンタユーザーと違ってゴミを衝動買いしないからな
店頭でX4に付けさせてもらって触りまくった
はっきり言ってキットレンズはゴミだなまじでwww
AIサーボ時の速さと正確さが違いすぎwwwwこれX4?ってくらいにwww
ガチで一眼レフはレンズが大事って実感したよ(^・^)
一度こいつ触ったらもう物欲抑えれなくなって帰宅後即ポチった
http://review.kakaku.com/review/10501011809/ReviewCD=233410/ImageID=9760/
↑こいつはX2だけどこのレンズな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258255988/
単独スレ立つほど人気があるのもよく理解出来た(^^♪
ぶっちゃけレンズキットって無駄だな
けど、最初からEF70-200mm F4L IS USMだとありがたみを理解出来なかったかも
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:43:35 ID:Ch2SYcqL0
腕がないのをレンズのせいにする典型的な例ですね
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:47:41 ID:XNqkc3Fg0
正直、腕がどうのこうのいうのは時代遅れ。
大事なのはセンスだけ。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:51:46 ID:VMJ7BS1/0
>>913
いや、腕がないやつこそAF速いレンズ使うほうがいいと思うぞ。
こいつの人間性はともかく、EF70-200mm F4LISはキャノンユーザーなら是非持っておきたいいいレンズ。

>>912
キットレンズは無理に売らなくていい。
二束三文だし。
ボディをいずれ変えるときダブルズームキットとして売ったほうがいい。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:57:02 ID:E6rTI6SA0
>912が盗撮犯で捕まるように
917 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 07:04:33 ID:9j8Q3nXW0
>>913
腕はないでしょ・・・カメラ歴1年未満だもん(~_~)
>>914
センスはよくわからん
>>915
ありがと(´ー`*)
確かに買い取り価格安いし残しとくよ
>>916
こんな目立つレンズで盗撮なんか出来るかよ(ーー;)

届いて暇だったらまたうpするよ
んじゃな\(^o^)/



918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:38 ID:SzA/PYhW0
すみません夜に走ってる電車を撮りに行ったのですがぜんぜんシャッターがおりません
ピントのピピッていう音もぜんぜんしませんAFがグルグル回るだけです、モードはPです
どうすればシャッター切れるのでしょうか?カメラはD5000でレンズはニッコールの18〜200VRです
他の設定は触ってません。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:56 ID:i3e9mRxl0
暗い所で暗いレンズだとAFが合わないことは多い。
MFで撮るのが一番確実。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:28:44 ID:4vj6vWkU0
今すぐ売ってX4に買い換えろ
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:53:29 ID:vTsNCUbxP
>>920
X4はピントはずれるじゃん?
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:04:30 ID:4vj6vWkU0
>>921
ずれねーよ
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:06:20 ID:4vj6vWkU0
D5000はAF遅すぎるし
液晶画面ちっこいし
ファインダー倍率も低いし
でかくて重い
望遠200mmまでしかない
センサーも時代遅れ
X4の方がいいよ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:15:39 ID:OFoUZfaXO
>>912
あほやな。2.8買えば良いのに。
ってかキットレンズに200までしかないD5000の事文句言ってるくせに…
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:59:31 ID:He4JgCFd0
>>918
撮り鉄、しかも夜にAFで撮ろうとすること自体に無理がある。
素直にMF使え。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:24:09 ID:SzA/PYhW0
>>925 ありがとう
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:45:48 ID:VMJ7BS1/0
>>924
EF70-200mm F4LISは2.8とはまた違うレンズだよ。
開放ではEF70-200mm F2.8のF4よりも全然シャープ。
両方使えばそれぞれのメリットがわかる。
http://www.aikikaku.jp/turezure/aijpg/20091103tokio14.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/326/237/007.jpg
コストも含めた満足度的な意味ではコイツを超えるLレンズはないと思う。
奴の悪口のためにレンズまで貶そうとするのはどうかと。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:03 ID:ZT0JBhuH0
コンデジで夜景を撮影してましたがデジイチの方がきれいに撮れるような
気がして探してます。
予算 無制限 レンズ含む。
PC観賞のみ。
条件 できるだけ軽量でコンパクト

※マイクロ一眼というのがあるようですがデジイチと同等の画像の質感が
あるのであればこちらも含む。
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:52:27 ID:M/5xi0FP0
予算 無制限 レンズ含む。
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:29 ID:VMJ7BS1/0
ただKX馬鹿は今までありがたがって使ってたキットレンズを自分でゴミとか書いたり
その辺りがなんともいえない・・・・・
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:09 ID:MfdJzEpy0
◆Kx/4444IiU こいつカメラ持って無いでしょw たぶんwww
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:45 ID:2jW6wI460
>>927
誰かと思ったら米美知子さんですな。
5D2キャッシュバックについてきたガイドブックにEF70-200mm F4LIS、F2.8IIそれぞれの作例が載ってたけど
どんなレンズでもみなすばらしい作例ばかりで感嘆しかりだった。
ここまで使いこなせるものかと。
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:12 ID:Ch2SYcqL0
>>931
一応持ってはいるようだが>>788
うれしくて仕方ないのかID紙に書いて前もうpしてたし
K-xスレにも以前うpしてたな
まあこいつのせいでX4ユーザーの印象は悪くなる一方なんだが
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:39 ID:4vj6vWkU0
>>933
だいたい彼が頭おかしくなったのは
K-xスレで煽られたからで原因はK-xユーザー
彼が暴れた時に必死でK-xを叩いていたのはニコンユーザー
そしてX4ユーザーとわかってX4を叩いているのもニコンユーザー
印象悪くなるならK-xユーザーとニコンユーザー
X4には罪は無いしX4ユーザーは全く関係ない
頭おかしい奴と同類と見られる可能性は若干あるが
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:28 ID:MfdJzEpy0
>>934
すばらしいw 妄想力じゃw すばらしいwww
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:36 ID:4vj6vWkU0
K-x馬鹿叩くなら叩いていいけどX4は関係ないから
X4ユーザーはこれだからみたいな空気にしようとするのはおかしい
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:47 ID:4vj6vWkU0
X4スレも7Dスレもニコン信者が必死に荒らしてる
カメラの話より目立つ人間の攻撃して
そいつが使ってるカメラまで悪いかのように攻撃してる

ニコン信者の手口は見え見え
なぜなら性能の話では荒らせないからね
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:41 ID:4vj6vWkU0
だいたい
K-xユーザーの振りしてたんだから
実はX4ユーザーでしたと言いつつ
本当は荒らし目的のニコンユーザーでもおかしくはない
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:43 ID:+G5YkmoR0
>>928
ボディ候補 D3x、D3s、1DMarkW
レンズはニコンならナノクリ、キヤノンならL玉の自分がほしい焦点距離の単焦点買ってれば良いと思うよ。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:51 ID:Ch2SYcqL0
>>938
あいつは荒らすためだけにX4買ったのか?
糞カルタもX4ユーザー
いいかげん目を覚ませ
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:57 ID:Ch2SYcqL0
奴はK-xユーザーのふりしながら一度もK-xはうpしなかった
X4は何回もID紙付きでうpしてる
糞カルタもX4持ち
ニコンユーザーのがずっと真面目で普通の人が多いだろ
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:55 ID:+G5YkmoR0
>>928
ああ、ごめん、軽量小型が良いのか。
だったらX4に良いレンズつけな。
X4は性能重量比はかなり良いと思う。
フル機の方が画質は良いけど、重いのが多いからなぁ。
画質を追求するなら各社のフラグシップ買ってくれ。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:39 ID:MfdJzEpy0
ID:4vj6vWkU0 お前がニコンユーザーが必死に荒らしてると言いながら一番必死じゃんwww
944 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 12:42:42 ID:9j8Q3nXW0
>>938
なんでオレがニコンユーザーやねん(´・ω・`)
何度もX4の写真上げてるジャン

>>927
誰?このババア
こんな奴にオレが注文したのと同じレンズ使ってほしくないわ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:05 ID:/qS20n9V0
ID:4vj6vWkU0は、アンチニコンスレを毎日毎日上げでレスしてる人でしょ。
946 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 12:56:32 ID:9j8Q3nXW0
>>932
米美知子って一応プロなんか
なんか>>927の一枚目の写真ブサイクで萎えた('A`)
もっと若い子がこのレンズ使ってる写真ないのかよ
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:30 ID:4vj6vWkU0
>>945
そうだよ
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:48 ID:4vj6vWkU0
ニコンは左巻き
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:47 ID:4vj6vWkU0
>>943
今まで黙って見てたけど
一向におさまらないから
ちょっと暴れたら変わるかと思って
ニコン信者の真似してます
950 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 13:13:30 ID:9j8Q3nXW0
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!

ttp://nagamochi.info/src/up22899.jpg

EF70-200mm F4L IS USM

ちょっとしばらくおまえらの相手出来ないからな\(^o^)/

愛犬連れてテスト撮影行きたいから

んじゃなヾ(*´∀`*)ノ
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:49 ID:mdPBD2b80
>>949
いつまでこんなことやってられるか期待して見てますよw
せめて3年くらい続けて下さいなwww
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:27 ID:4vj6vWkU0
ニコン信者に工作活動されると間接的に自分に不利益になるから
953 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 13:16:59 ID:9j8Q3nXW0
価格: ¥ 109,036 通常配送無料
OFF: ¥ 56,864 (34%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

ちょっと前まで尼12万台だったんだよ
待っててよかったヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
じゃあな
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:46 ID:Ch2SYcqL0
>>950
こいつなんだかんだ抜かしながら金持ってるな
ひったくりでもしてるんじゃないか?
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:56 ID:4vj6vWkU0
>>951
頑張ります ヾ(●`・ω・´●)ノ
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:31:21 ID:NF3K4o670
>>954
いや金持ってるだったら、せめて7Dを使うだろ
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:52:48 ID:MtLKPCE/P
>>954
X4+F4ズムで金持ちとは・・・どんだけ貧乏人の発想w
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:07:12 ID:OFoUZfaXO
>>927
馬鹿だな。2.8のレンズでF4でとってみろや。
お前の馬鹿さ加減がわかるから。
貧乏でX4とF4しか買えませんって言えよw
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:17:06 ID:Ch2SYcqL0
>>957
オレ1Ds3と大三元持ってるぜorz
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:19:01 ID:MfdJzEpy0
>>959
はいはい 妄想w 妄想w
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:30:51 ID:8tSkb2q80
>>928
画質は一眼レフも一眼と称して売ってるマイクロ〜も変わらないよ。
ピント合わせとかシャッターの遅延とかに差がでるけど風景なら関係ないし。
予算無制限ならオリンパ、パナ、ソニー、それとリコーもみんな買っちゃいなよ。
中古も高値で取引されてるから売ればいいんだし。
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:03 ID:VMJ7BS1/0
>>958
なんでオレがX4なんだよ?
50DとF2.8とF4なんだが。
おまえ使ってるカメラと2.8うpな。
脳内ならなんとでも言えるからな。
どこまでひとつの趣味に金かけるかにもよるし、年齢の関係もあるし。
30〜50のおっさんがカメラばっかりに金つぎ込んでたら金持ちか。
一点豪華主義ではなんともならんぞ。
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:44:26 ID:aG2uCpj+P
>>962
ゴチャゴチャ言わずに、キミからアップすれば?
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:47:08 ID:Ch2SYcqL0
機材を語る奴は全員うpでよろしく
それ以外は脳内

・・・・ならスレも落ち着くんだろうな
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:52:01 ID:aG2uCpj+P
>>964
以前、そうしようという話も出たんだけどね。

機材を語るというか、質問に対するアドバイスには
回答者が撮ったEXIF付きの作例を付けようって。

そうすれば、その回答者がどの程度の腕なのか、
どんな機材を使ってるのか判るでしょ。

デジ一眼を持っていない工作員たちの猛反対で
けっきょく、その案はお流れになったけど。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:35 ID:4vj6vWkU0
>>965
猛反対でも数人が機材や作例出して黙らせれば良かったのに
それが出来る奴なんか最初からいないんでしょ
相談に来る奴も工作員
回答する奴も工作員
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:06:23 ID:aG2uCpj+P
>>966
当時と同じような反応だねw
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:39 ID:4vj6vWkU0
でも大三元そろえてる奴くらい腐るほどいるよね
俺は持ってないけどw
それを本当に持ってるならアップしてみろとか言い合うレベルだもん
作例アップしてどうとか
そんな有意義な場になるはずないや
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:35 ID:aG2uCpj+P
>>968
高価な機材をアップしても、人格攻撃になって荒れるだけ。
作例なら、機材に関係なく撮影者の腕が判るだろ。

撮影者の腕が判れば、回答に対する信憑性も変わってくる。
だけど、「そんなの無意味」とか「やるならやれ、潰してやる」とか
そういう声が多すぎて、ボツになった。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:00 ID:Ch2SYcqL0
>>965
そのほうがスレとしては余程約に立つだろうにね
なんかもうエアユーザーが適当に語ったり、煽り罵倒ばっかりのスレだもんな
ちなみにオレはD5000ダブルズームキットだけw

971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:42 ID:MtLKPCE/P
今ならデジ一眼も安くなったし、昔のようにエアユーザーは少ないんじゃね?

作例アップはともかく、使ってる機材をうpするのは有意義かも知れん。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:27 ID:MtLKPCE/P
ちょうど次スレ移行時だし、キリは良いと思うがどうよ?

まぁ、やりたきゃ勝手にやれって意見が出るとは思うがw


一眼がこれだけ安いのに、エアーでココに書き込む奴は

それだけでDQN認定しても良いと思うし。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:24 ID:Ch2SYcqL0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278508433/l50

キャノンの話題でごめんだけど、7Dスレでも散々いちゃもんつけてた人がちゃんとうpしたら
みんなそこそこ納得してるし、アリだとは思うけどなあ
974 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 18:14:56 ID:9j8Q3nXW0
なんか嫌な空気だなオイ(*´・д・)
金持ちとか貧乏とか、どうでもいいじゃねーか
それぞれが気に入ったカメラとレンズで楽しめばそれでいいじゃねーか
オレなんてバイト代だけだぞ
株やってなかったら、Lレンズなんて買う気もせーへんだわ
株ってもちょこちょこリカクの小銭しか稼げないしな
自分的にかなり身分不相応な買い物してる

んでやっぱこのレンズ最高にいいね(・∀・)!!
とりあえず気泡もなくホコリもないの確認してから撮影してきた
犬撮ってきたけど歩留まりが良すぎてどの写真選んでもいいね
キットレンズの時はあきらかにピンボケはバンバン捨ててたけど

おまえらも素直に写真楽しめよ(´・ω・`)
機材ウンチクばっかじゃなくてさ

975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:49 ID:9Qv9ZW8+0
70-200とテレコン持って、動物園いってきたよ。
久しぶりの晴。うれしかったけど、暑過ぎ。
白レンズ抱えた人が多くて、ちょっと羨ましかった。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:24 ID:dkQ8mdmN0
>>974
お前が言うな! スレ荒らしが!
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:30 ID:MtLKPCE/P
>>974-975
チラ裏なら他所でやれ
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:32 ID:9Qv9ZW8+0
KX馬鹿は、馬鹿だけど、しっかりと良いものを選んで楽しんでるじゃないか。
ここは、雑談、購入相談スレだろ?
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:48 ID:iHZSVQv40
>>974
おまえのせい。
980 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 18:37:05 ID:9j8Q3nXW0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273497239/537
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /                    ヽ
     l/\     /\            l
    .|, , ,                    |
     l   (_人__)  """          l
    `、/⌒i    /⌒⌒ヽ          /
     /   |   |     \       /

X4スレで誉められちゃった ちょっとうれしい
と思ったら>>978さんだね
ありがとう

>>976 >>979
いや性格の悪いペンタユーザーが喧嘩させてるんだよ
981 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 18:38:53 ID:9j8Q3nXW0
あ、違ったわwww
IDの最初が「9」だったから同じかと思ったけど、ぜんぜん違う人だったw
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:52 ID:9Qv9ZW8+0
まぁ、馬鹿なのは万人が認めることだわな。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:10 ID:dkQ8mdmN0
>>981
早よう、このスレ埋めろや! クズっ!
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:11 ID:7gN0plAkP
>>981
もうこのスレはお前にプレゼントするから
次スレからは来ないでくれな

頼むから
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:17 ID:wjG4SMAM0
いやさ
kx馬鹿ってx4買ったんだろ
写真なんて趣味で撮るんだから
結果さえよければいいってもんじゃないだろ
なのに
ペンタミラーのちんけなファインダーで写真撮ってて楽しいか?
井戸底、真っ暗ファインダー
ピンもよくわかんないようなファインダーにLレンズ

アホ
986 ◆Kx/4444IiU :2010/07/10(土) 20:03:18 ID:9j8Q3nXW0
>>985
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100710&id=wjG4SMAM0

D90ユーザーらしき人に苛められてる(ーー;)
しかしこいつもK-x貶しまくってる
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:21 ID:VMJ7BS1/0
>>986
>>985の悔しそうで幼稚な煽りの文章見てみろ。
何人か書いてるが、おまえの機材選びは結構いいと思う。
今までやってきたことは問題だがな。
>>974でおまえが書いてるだろ。
楽しんだものが勝ち。

しかし本当にニコ爺は性格悪いな。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:27:22 ID:Ch2SYcqL0
あーなんかオレもレンズ欲しくなってきたぞwww
まじで
でも同じニコンのD90持ちから糞ファインダーとか言われるんだけどwww

989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:08 ID:Ch2SYcqL0
埋めるか

D5000最高っす
D5000最高っす
D5000最高っす
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:00 ID:Ch2SYcqL0
キットレンズの解像度はD5000が一番っす
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:31:23 ID:Ch2SYcqL0
しかしキムタクのCMはやめてほしいっす
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:33:04 ID:Ch2SYcqL0
バリアンは便利っす
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:43 ID:Ch2SYcqL0
ニコン、バリアングル液晶搭載のエントリー一眼「D5000」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/04/14/10643.html
ニコン「D5000」発表! 中級機並みの性能、HD動画撮影可で8万5000円
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090413/1025440/
バリアングル液晶搭載、HD動画も撮れるデジ一眼「D5000」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/14/news061.html
バリアングル液晶搭載のニコン「D5000」登場
http://ascii.jp/elem/000/000/409/409604/
ニコン初! 下開きバリアングル液晶デジタル一眼、D5000を触ってきた
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200904160016.html
デジタル一眼ニコン「D5000」開発秘話--ブロガー向けイベントで開発者らが語る
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20392669,00.htm
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:00 ID:Ch2SYcqL0
所有しているカメラの集合画像位うpしないと
2ちゃんで金持ち騙りしている厨房にしか見えません ><
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:40:41 ID:Ch2SYcqL0
うめうめ
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:56 ID:Ch2SYcqL0
梅産め
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:37 ID:Ch2SYcqL0
ここで1000取られたら泣く
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:44 ID:eA0WI8Gk0
>>997
泣いていいよ
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:10 ID:dhHIHKmj0
                 _____________________
                 | ──────────────────── |::
                 | |                              | |::
                 | |     ⊂⊃    /|\   _/\         | |::
                 | |  ⊂⊃     / /:::...ヽ/;;;: .  \_.        | |::
1000枚目の写真が       | |         / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ...   \__.   | |::
  綺麗に撮れました。     .| |       / ::.  ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : :   \::: ..| |::
                 | |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
                 | |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
      /''⌒\    ☆   | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧    ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
   ,,..' -‐==''"フ /      | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
     ( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ   /  ヽ、   `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
    / つ丿         | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
    (_)_)          | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
                 | ──────────────────── |::
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:31 ID:AlwVwkj40
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。