ミラーレス一眼総合スレッド Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 17:05:18 ID:zUzA3/rl0
こういうのを自家撞着した論理と言います。よい子のみんなは覚えておこうね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:05:30 ID:gq2+ehzI0
>>947
>俺はバカしかバカにしない。
>そして、お前もバカだと思うよ。

すげえwこんなセリフ恥ずかしくてとても言えないw
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:58:38 ID:hnR9YNHp0
いずれにせよ、一眼レフじゃないカメラを「一眼」って称して売るのは
もうやめたほうがいいよ。
このスレタイもそういった意味では可笑しかったなぁ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:02:30 ID:zUzA3/rl0
おまえの頭と同じくらいだけどな。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:07:48 ID:gq2+ehzI0
一眼レフが出た頃って最初から日本語では一眼レフと呼ばれてたんだろうか、とふと思った
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:35:33 ID:FNJYdGLf0
>>956

一眼レフの前に二眼レフの時代があったからな。二眼レフと区別するための用語
として一眼レフは普通に使われたんじゃないかな、とふと思った。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:40:39 ID:nm2hnCIS0
>>956
マジレスすると、一眼レフの代名詞は「ペンタックス」だったらしい。
国会図書館で当時のカメラ雑誌をみると
たとえば、ニコンFについて「今度、日本光学から出たペンタックス、、」
とかいう記述が発見できるらしい。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:13:26 ID:Ujncja9A0
>>958
ペンタックスSPとかすごい普及したらしいからね。うちにもSPIIとSPFがあった。
ソニーのファミコン、みたいなもんだな。

しかし、二眼レフはわざわざ二眼「レフ」と呼んでたんだろうか?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:15:37 ID:5Mz5qaMs0
おー面白い。
言葉が生まれて定着していくんですね。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:17:39 ID:wICyBi3N0
ペンタックスとは、一眼レフを意味する呼称だった。

コンデジをペンタックスと呼ぶのは詐欺商法。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:33:31 ID:J+q/0sUi0
>>959

え、二眼でレフレックス構造でしょ?クイックリターンにする必要はないだけで。
上下は合っているけど、左右は逆像だから初めて使った時は新鮮でした。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:41:47 ID:hv+xV3BnP
昔、ただの2眼とわざわざ呼ぶなら
ステレオカメラになるんじゃね?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:49:47 ID:C5NmhBz4P
TLRは当時から二眼レフと呼ばれていた。
ステレオカメラのことを普通は二眼とは呼ばなかった。
一部の変わり者が言ってたかも知れないが。
ビューファインダーカメラも二眼とは呼ばなかったな。
一眼レフが普及し、二眼レフというものが世間からほぼ消えた後になり、
ビューファインダーカメラの事を二眼と呼ぶ人が少数出てきたが、
TLR全盛期には居なかった。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:09:16 ID:otAERHzX0
その「当時呼ばれていた」っていうのは写真・カメラ雑誌とかでという認識でおk?
そういう所から定着したのかな
現在に当てはめるとネットの存在も無視できないか
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 05:17:29 ID:yDfrRtjq0
“優れモン”を認定するPOPEYEが全部決めたのだ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 14:10:58 ID:E0Or+4Bx0
ニコンが新型一眼を来年度までに投入へ、ミラーレス機
http://japanese.engadget.com/2010/07/08/nikon/
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:49:17 ID:445J0IP6O
マウントがどうなるかだけど、ペンを買おうとしていただけに悩む
D90もち
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:51:48 ID:Hy+o64zG0
でも、ホンと、ニコンて開発遅いのか保守的なのか、他社の後追いばっかりだな。
ソニーもミノルタもその点では評価できるな。外すほうが多いけどな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:44:58 ID:QtGvfZ1B0
キヤノンの最後発+αだしが脅威だな・・・
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 01:21:24 ID:JYOgdEin0
ニコンが自社マウント専用なら・・自滅。
新マウントなら・・・再度自滅だな。
NEX見たらEVF付きがみっともなくなってきた。
慣れとは怖ろしいモノで・・
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 01:26:44 ID:3ZvyST4yP
>>969
性能はさておき顔認識や一眼レフに動画機能搭載とか初もあるでよ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 01:29:49 ID:pD5Wbn510
NEXは見た目にこだわりすぎて、例えばズームリングが滑りやすいとか、なんか本末転倒なのが気になる。
コンデジ側に寄りすぎた作りもちょっとなぁ…。
上位機種で、EVFとかボタンいっぱいとかに対応するんだろうけど。早く出せ。

ニコンはまったく読め無いね。
APS-Cでやったら自社エントリ一眼レフと食い合うし。
コンデジが弱いから、センサー小さめにしてコンデジ領域を食いに行くのかな?
レンズシステム構築を考えるとジリ貧になりそうだけど…。

キャノンは、どうせ最後に美味しいところを頂いていくつもりなんだろうからどーでもいいんだけど。

※あと何か忘れてる気がする。。。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 01:32:49 ID:7G1TwWfO0
あそこは645の開発で疲れてるだろうから気にしなくていいと思うw
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 01:51:51 ID:EhMXyvYu0
【カメラ】小型・軽量のミラーレス一眼が人気、市場急拡大 キヤノン・ニコンは様子見[10/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278687777/

調査会社BCNによると、週ごとの家電量販店の販売台数で、ソニーが6月上旬に発売した後、
デジタル一眼全体にミラーレス一眼が占める割合が、4、5月の20%前後から約35%に急増した。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:53:40 ID:ZxQxKNZ70
レンズ交換式コンデジは一過性のブームだと思うな。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:37 ID:mGhWk0+Z0
そう、やがて本格一眼に液晶EVFというデジカメ本来のあり方が一般的となる
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:18 ID:JYOgdEin0
>>977
と・・デジカメも、発祥の頃言われてた。使えないから元へ戻るとね。
信じられないかも知れないけど、
それほど、デジカメはアウトオブ眼中な存在だった。

おそらく、レフレスが主流。一眼レフは今の銀塩ユーザーのような立場に・・・
まったり見てればいい。歴史は動く。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:09 ID:ugAuLSlfP
3行読んだだけでアホが書いたとわかる文章だな。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:27:05 ID:5GkZ89460
改めて光学ファインダーの良さを感じた。
一時期コンデジ一辺倒になったが結局使いやすさとその物に必要なサイズが見直されて
一眼レフに回帰した様に、ミラーレスは一刻の流行りで終了するだろうね。
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:55:16 ID:b2tr0BNy0
そのうちレフの方が廃れるだろjk
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:06 ID:ykzWjbIh0
ミラーレスサイズの一眼レフが出てくれれば、事は済む
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:28 ID:mGhWk0+Z0
えっ
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:53:02 ID:pD5Wbn510
>>983
レンズの方に、ミラーと光学ファインダーつければ実現できると思う。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:42:04 ID:6xoqoGl30
>>977
今の一眼レフからミラーをはずしてEVFをつけるスタイルね。
マウントは既存のもの。
光学ファインダーは一部の業務用、マニア向けにだけ残る。
今話題のレンズ交換式コンデジは無くならないがGXRなみの
シェアに。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:07:26 ID:Y0pGiEYa0
iphone4みたいな、網膜で認識できないくらい緻密な液晶が採用されれば、話はかわってくるんじゃない?
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:36:44 ID:IXOQ+K2rP
>>984
つまり、NEXにSAL500F8を付ければいいわけか。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:18:07 ID:shvauTxS0
>>985
で、今の一眼レフではミラーが入ってる空間は空っぽにするわけか。
ボディーサイズにもをつむって光の通り道だけの空間を残すと。
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:11:45 ID:dd82/ZrpP
どっちにしろEVFの性能が上がらないと
そんな機種を作っても意味なしだけどな
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:26:19 ID:IXOQ+K2rP
性能はけっこういい所まで来ている。
像の分解能では、安いAPS-Cの光学ファインダーを上回りそうな勢い。
問題は「光学問ファインダーの方が優れている」というユーザの先入観を
払拭できていないところだ。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:29:28 ID:T5KdRLU70
EVFだと微妙にタイムラグあるからその辺なんとかして欲しい
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:36:57 ID:IXOQ+K2rP
たぶん表示タイムラグは、ある程度までしか改善されないだろう。
大多数のユーザが我慢できる範囲に納まれば、それ以上は追求されないと思う。

一眼レフが世に出た時も、レンジファインダー機などと比べ、レリーズタイムラグが
大きいのが欠点とされたが、今日ではそのタイムラグを使用者が「カメラの癖」として
回避している。
EVFの表示タイムラグも、ある程度は「カメラの癖」として、使い手がそれを会得する
ことになるだろうね。
これができない人は、昔ながらのカメラしか使えないということになる。
今で言うところの「一眼レフなんてダメだ」とボヤくライカ爺さんみたいなものか。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:18:16 ID:dd82/ZrpP
まあ、動き物を撮るのにストレスが溜まらない許容範囲に収まるのは
企業が真面目に取り組んだとして、多分あと2年くらいか
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:07:01 ID:L0OQoVNz0
DMC-G1から一年半以上で何も変わってないので、二年で何とかなったりはしないように思う。
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:26 ID:dd82/ZrpP
>>994
もうそんなに経ってたっけ?
なら、最低でもあと5年に変更だ
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:13:37 ID:NEhKXMoy0
>995
心配なのはメーカーがG1程度で十分と考えてこれ以上進化しなくなることなんだ。
俺はミラーレスが一眼レフを性能で追い越したら即ミラーレスに乗り換えるつもりなんだが、
ミラーレスの進化を止めたいためには劣るものは劣るとはっきり言い続けなければならない。
商品として生き残る必要があるのである程度は無知な消費者には買ってもらう必要があるけどね。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:57:48 ID:lHDnqJiC0
>>987
FDA-SV1も付けなきゃ。
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:42:01 ID:pO51xKaB0
>>994
連写中の表示とか、見え味とか、G2で改善してたと思うな。
少しずつだけど、改善する気はあるみたい。
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:42:34 ID:gvOv7is20
みらーうめ
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:46:47 ID:6fJNusEz0
パート2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。