◆デジカメ購入相談スレッド Ver.137◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
必ず>>2以降のテンプレも読むこと!
それで解決、または質問テンプレを使わない質問は叩かれてもスルーされても文句言わない!

デジタル一眼購入相談は別スレです
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/l50
リンク切れしてる場合は次スレに移行しているので検索してください

↓でスペック的に機種を絞ることが出来ます
http://kakaku.com/specsearch/0050/

●→で質問に答えて相談テンプレを生成可能● http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/camera/Consultation.htm
*条件は「必須」「できれば」「>」等でわかりやすく、候補機があれば書くことを推奨

*質問は原則↑のテンプレ使用。使えない人は下記質問テンプレ使用のこと
================■相談テンプレート■====================
【 予  算 】 --- [メディア込・別どちら&容量/中古or新品/通販可or不可]
【 出  力 】 --- 観賞環境「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ・決まってない」等
【 用  途 】 --- 使う目的 [旅行・アウトドア・屋内・スナップ・メモ撮り・子供] 等
【 被 写 体 】 --- 何を写す? [人・風景・ペット・昆虫・植物・花・モーターレース] 等
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に [タバコサイズ・厚さnミリまで・大きさ気にしない]
【 ズ ー ム 】 --- [最低n倍以上、広角が欲しい]など
【 動  画 】 --- 重視・あってほしい・どうでもよい、VGA以上、MPEG対応希望など
【 電  池 】 --- 専用充電池か、乾電池型か、どちらでも可か
【 使 用 者 】 --- 初心者・カメラ歴○年・年配者等・自分か他人か
【 スタンス 】 --- 使用者写真へのスタンス [こだわりたい人、やがてステップアップしたい]など
【重視機能・その他】 上記の内容を強調・書き足したい時 [機能・所持機の不満点・メディア] 等
【 候 補 機 】 --- これを選んだ、自分なりの理由
==============================================
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:03:51 ID:KI3BWgLN0
前スレ◆デジカメ購入相談スレッド Ver.136◆
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257508304/-100
関連スレのご案内
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ11【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256098171/l50
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/l50


価格.com デジタルカメラ スペック検索 http://kakaku.com/specsearch/0050/
価格.com 中古デジカメ検索 http://kakaku.com/used/search/ca=0049/

■ 主なメーカーサイト(五十音順)
オリンパス http://olympus-imaging.jp/product/compact/index.html
カシオ http://dc.casio.jp/product/
キャノン http://cweb.canon.jp/camera/dcam/index.html
ソニー http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/index.html
シグマ http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.htm
ニコン http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/index.htm
パナソニック http://panasonic.jp/dc/line_up/index.html
フジフィルム http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html
ペンタックス http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/index.html
リコー http://www.ricoh.co.jp/dc/personal.html


■ デジカメ情報サイト
デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/
日経デジタルアリーナ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/digital/camera/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:05:25 ID:KI3BWgLN0
初心者なら「手ぶれ補正」と「顔認識」機能搭載の機種が望ましい
キヤノンIXYはこれといった「売り」の無い機種だがIS(手ぶれ補正)付きなら、平均点の高い優等生
オリンパス・ソニーはメディアに難あり ペンタックスは劣化キヤノン、A40は良機だった

あくまでも画質に拘るなら…予算増でデジ一へどうぞ
 *高倍率ズームの薄型コンデジが各社から発売されていますが、画質とAFはデジ一がハッキリ優位です

動画撮るなら…ビデオカメラをどうぞ ここの基本スタンスは「静止画はデジカメ・動画はビデオカメラ」です
 どうしてもコンデジが良ければパナソニックTZ7を検討してください
 コンデジHD動画総合スレ Part1
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1235032568/l50
 HDムービー対応デジタルカメラ 現行機種一覧
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/20090707_297126.html

各メーカーの代表モデル…まず、この機種を検討してから質問をすると吉
 富士フイルム(以下フジ) FinePix F200EXR http://kakaku.com/item/K0000019084/
 パナソニック LUMIX DMC-FX60       http://kakaku.com/item/K0000048734/
 キヤノン IXY DIGITAL 930 IS       http://kakaku.com/item/K0000053613/
 ニコン COOLPIX S640           http://kakaku.com/item/K0000049904/
 リコー CX2                http://kakaku.com/item/K0000053617/
 ペンタックス Optio P80          http://kakaku.com/item/K0000050337/
 カシオ EXILIM Hi-ZOOM EX-H10       http://kakaku.com/item/K0000040654/
 ソニー サイバーショット DSC-WX1     http://kakaku.com/item/K0000050536/
 オリンパス μ-7020            http://kakaku.com/item/K0000050391/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:06:11 ID:KI3BWgLN0
何も解らず、ただ簡単に撮りたいなら…
 撮影シーンに応じてデジカメが最適モードに自動設定する ”おまかせオート”系機能搭載機種が良い
 分かりやすい操作性に定評があるのはパナソニックやカシオ
 ※各メーカーに同様の機能搭載機種があるが、全てのモデルに搭載されているわけではないので注意

年寄り向けに簡単な機種が欲しい場合も基本は↑と同じで、
他に液晶が大きい見易い・ボタンが大きい等の使いやすさを要チェック
 パナソニックFS7、手ぶれ補正なしのペンッタクスE80等々

人撮りメインなら…肌色の発色とフラッシュの調光性能に定評のあるフジF200EXR、
         ズームが欲しいならF70EXR、予算が厳しいならF60fd
屋内暗所に強い高感度性能が優秀な機種は…上記フジF200EXR or F70EXR、ソニーWX1 or TX1
乾電池使用なら…パナソニックLS85、キヤノンPowershot(以下PS)のA480/A1100IS/SX120IS等々

マクロメインなら…定番中の定番リコーRシリーズかCX1/CX2
 デザインに拘る人ならソニーTシリーズの1cmマクロも人気はある
 フジF200EXR/F70EXRのスーパーIフラッシュはマクロでも調光
望遠メインなら…
 大きさ優先で…リコーCX2、キヤノンPS-SX200IS/SX120IS、パナソニックTZ7/ZX1、フジF70EXR、カシオEX-H10
 どれも大きくなるが…いわゆる”ネオ一眼”よりデジタル一眼を推奨、その都度質問してください

マニュアル撮影なら…キヤノンPS-G11/S90、ニコンP6000、パナソニックLX3、リコーGR/GXシリーズ
薄型+手ぶれ補正+顔認識なら…キヤノンIXY220IS、ソニーWX1、パナFX60
超高速連写なら…カシオEX-F1/FH20/FC100/FS10
完全防水なら…オリンパスμ6010、ペンタックスW80、パナソニックFT1、フジZ33WP、キヤノンD10、リコーG600


※新機種が発表・発売されれば、これらの機種の一部は旧機種となります。情報収集を忘れずに!
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:08:05 ID:KI3BWgLN0
※「画質のいいカメラが欲しいのですが」 ※類似質問 「どのカメラが画質が良いですか?」

どの様な画質を良い画質と感じるかは人それぞれです。
解像感
 ・多少ノイズが乗っても高精細感のある画質
 ・多少細部がつぶれてもノイズの少ない画質
色再現
 ・脚色の無いスッキリとした素直な色再現
 ・多少誇張されたコッテリした色のりの良い色再現
諧調表現
 ・黒飛び白飛びの無い情報量の多い諧調表現
 ・多少暗部が潰れてもメリハリの利いたハイコントラストな諧調表現

この様な画質傾向をどう好むかは人それぞれです。
この為、「画質のいい」と一言に言ってもアドバイスのしようがありません。
せめて貴方が どの様な画質を好むのか? くらいは書きましょう。


※万能の機種はない
「安くて、小さくて、バッテリーの保ちが良くて、画質が良くて、使いやすくて、ブレなくて、高性能」 と
いう機種があれば、誰でもその機種で決まりだ。大きいより小さい方がいいのも明白である。
だが実際は画質がいいものは大きくなったりしたり、相いれない要素がある。
そのため相談する側に「これだけは重視」や、「これに使う」という、主張のポイントが必要。
これはあなたが決めなければならない。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:10:02 ID:KI3BWgLN0
テンプレは以上です。
前スレから誘導できなくて申し訳ない。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 16:05:57 ID:cL6oyFrH0
>>1おつ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 16:41:49 ID:zxKdEkgA0
【 予  算 】--- 〜2.5万円まで
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- 〜中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)
【 用  途 】--- 室内撮影(フィギュア・プラモデル等)←がメイン用途です・風景全般・日常スナップ
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・
【 候 補 機 】 --- FinePix F200EXR 過去スレを読んだ所
           希望価格帯の中では室内撮影に向いていそうな印象を受けたので。

今までデジカメを買ったことが無く、携帯のカメラで事足りていたのですが
以前からの趣味だったフィギュア・プラモデル等の撮影をしたいと思うようになりデジカメの購入を検討しています
現在使用しているiPhone3GSのカメラでは満足できず
その前に使用していたSoftBankの930CA(スペックです→http://k-tai.casio.jp/products/930ca/spec.html
よりも綺麗(脚色の無いスッキリとした素直な色再現)に撮影できれば良いかなと思っています

よろしくお願いします。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 18:48:49 ID:vGDx87ri0
WX1はいかが
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 21:26:38 ID:ZMmP0iBC0
【 予  算 】--- 〜1万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・風景全般・自然風景・街並み・自分撮り・コスプレ
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
【 電  池 】--- 専用充電池・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- 使えればよい・動画記録中のズーム必須
【 使 用 者 】--- 家族(複数)で使う・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・防水・頑丈&タフ・連写・バッテリーの保ち・

カメラをクリスマスにプレゼントとして買ってやろうと思うのですが、いまいち疎くて・・・

よろしくお願いします
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 21:33:27 ID:lGji9Uqc0
>>1 乙!
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 22:44:53 ID:A3knO6WW0
【 予  算 】 --- 〜\35000 4GB程度のメディア込で。 通販、中古可
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ。Picasaにあげて人に見せたりはします。
【 被 写 体 】 --- 風景、小物(フィギュア、電子回路)、航空(航空ショーにも行く)、天体(星空を簡単に撮る程度)
【 サ イ ズ 】 --- 厚さ25mm〜40mm
【 ズ ー ム 】 --- 最低10倍
【 動  画 】 --- あればいいです
【 電  池 】 --- 専用でも乾電池でもどちらでも可
【 使 用 者 】 --- コンデジ歴5年くらいです。フジフィルム、ソニー、キャノンと使ってきました。
【 スタンス 】 --- 楽しくパシパシ撮っていきたいですね。
【重視機能・その他】 航空ショーに行く関係で、光学10倍ズームはどうしても欲しいです。天体写真を撮る関係で、15秒以上の露光時間は欲しいです。
【 候 補 機 】 --- PowerShot SX200IS
            LUMIX DMC-TZ7
            以上の2機が、上の条件に適合するようです。やはり、実物を見て決めるのが一番でしょうか?
            どうしてもこっちがいいよ!というのはありますか?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 23:17:23 ID:lGji9Uqc0
なんだ、誰も答えてやらんのか?

>>8
リコーCX1 or R10 プラス 三脚 プラス ライティング
>>9
その予算で価格.comで検索に引っかかる防水機種は一機種、自分で検索くらいしてみろ
寝言言ってないで、せめてキヤノンIXY110IS 買えなきゃ他のプレゼントにしてやれ
>>12
倍率だけじゃなく実際の望遠側の数値(焦点距離)を確認しないとな
どう考えても準一眼スタイルの方がいいと思うんだがね?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 23:26:11 ID:ZMmP0iBC0
>>13
回答ありがとうございます

なんとか予算を増やしてIXY110ISを買おうと思います

迅速な回答、感謝します
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 23:57:26 ID:cjY+8I5N0
すんません、なんでデジタルハリネズミ関連スレがないのでしょうか。
http://www.superheadz.com/digi2/

トイデジは人気ないのでしょうか。
それとも「海外セレブも愛用」みたいなSPが気持ち悪いからでしょうか。
該当板もしくは該当スレなどありましたら、誘導していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 00:13:01 ID:RDPPohcQO
>>15
おもちゃデジカメで板内検索するとありますよ。
専用スレではないですが、デジタルハリネズミの話題も出ていました。
1712:2009/12/21(月) 00:29:31 ID:DU4tZio00
>>13
SX200ISは5-60mm、TZ7は4.1-49.2mmとありました。
これは、焦点距離が狭いから12倍までズームできるのであって、35mmのデジイチに350mmのレンズをつけて10倍ズームできるのとは違うということでよろしいのでしょうか?
ネオ一眼も考えましたが、コンデジのメリットであるさっと持ち出してさっと取れるということが感じられないので、それならばデジイチの購入を考えようと思います。
ありがとうございました。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 01:23:54 ID:L4U1D55a0
>>10
防水なら、FT1 これはガチ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 02:23:05 ID:ygxnfItr0
>>16
誘導ありがとうございました! 助かりましたm(_ _)m
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 17:49:53 ID:BivnNO2a0
【 予  算 】 --- メディア別 新品 通販可 3万円とか?
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 子供、旅行
【 被 写 体 】 --- 人(子供)・風景
【 サ イ ズ 】 --- 気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 特になし
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- PCには詳しいですが、デジカメはさっぱりです。
【 スタンス 】 --- 子供が撮れればOK
【重視機能・その他】 出産にあわせて動画撮影が可能なデジカメが欲しいと考えています。
           ただ、動画機能のスペックはとりあえずはおまけ程度で良いと思ってます。

何か良い機種はないでしょうか?
どういった機種が出てるかもよく分かっていないので、
予算も不適当かもしれません。
その場合は、とりあえず、予算無視で教えてもらえると嬉しいです。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 18:40:15 ID:uFkNpVawO
テンプレも読めない馬鹿は本気で氏ねば良いと思う今日この頃
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 19:54:42 ID:Xm83pEmMO
キャノンのエントリー機でオススメはありますか?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 21:01:23 ID:AcACTYog0
ここで聞いても良いのかわかりませんが、どなたか教えてください。

赤外線通信機能のついたデジカメについての質問なんですが、
これって携帯電話に送るときに自動でリサイズされるものなんでしょうか?
(転送してもサイズが大きいままなので、携帯の画面では表示できないとも聞いて、よくわかりません。)

また、赤外線機能付のデジカメでおすすめの機種も教えていただけたら幸いです。
(今のところ、FinePix Z300がいいのかなと考えてます。)
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 00:38:54 ID:qtWo/Rip0
>>23
携帯電話っても画面解像度は機種によってまちまちだろ
だから普通は送信(デジカメ)側で縮小するなりするんじゃないか?
たとえばオリンパの機種なんかは送信時に画像サイズを選んで送れるらしい。

いちいち携帯の解像度を取得して自動リサイズとか面倒なことはしないだろう
まあ百歩譲って自動で壁紙サイズにできたとして、それは
せいぜい携帯電話側が気を利かせて受け取った画像に縮小処理をかけるかどうかだと思うよ
25[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/12/22(火) 04:04:40 ID:jOatwRbv0
…なるほどな。

年末商戦をこのラインナップで通すとは思わなかったな。
経済情勢は悪いままだし、仕方がないな。
2623:2009/12/22(火) 05:37:50 ID:lvsDo0UJ0
>>24
ありがとうございます。

まだ機能についてはよくわかっておりませんが、
赤外線通信機能付の物を買ってみようと思います。

オリンパスの製品も調べてみます。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 07:53:13 ID:nEPo9sYA0
ブログモードはどこでもあるんじゃない?
2828:2009/12/22(火) 11:56:45 ID:TUwaPbKk0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・中古でも可・2年落ちまでなら可
【 出  力 】--- L判まで・600万あれば十分
【 サ イ ズ 】--- 薄型コンパクト(名刺サイズ2cm以下)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・覚え撮り&メモ撮り・室内撮影・子供・女性の鞄に常に入れておける手軽さを
【 ズ ー ム 】--- 3倍・広角が必須・子供達の集合写真も撮りたいので24mmは
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者以外・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・小ささ・画質・ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・広角撮影・SDカード・私はD90。妻はIXY DIGITAL 600をママ友と会うときだけ鞄に入れてる。
IXY 600は1/1.8型CCDの710万画素とノイズ処理の綺麗さがかなり気に入っているが、
流石に古いため、3インチ液晶と約170g以下の軽さにコンパクトさが欲しい。

価格で軽量・コンパクト・SD・3型液晶で詳細検索したらEXILIM ZOOM EX-Z250やニコン・クールピクスが出てきたが、これで満足行きますかね?

29[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/12/22(火) 12:02:53 ID:jOatwRbv0
>>28
ソニーのWX1。
3028:2009/12/22(火) 13:38:23 ID:TUwaPbKk0
Optio P70が軽量・コンパクトでコストパフォーマンス高いみたいだけど、
これ以外におすすめの女性用軽量・コンパクトでしっかり写真撮れる機種ありますかね?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 13:50:38 ID:BeZBPbGQO
たいした検索もしないでナイモノねだり
テンプレも読まずに回答もらっても無視して
後出し小出しする池沼は
本当に氏ねばいいと思う今日この頃
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 14:36:42 ID:oYNXgUgYO
↑いつもの荒らし
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 15:37:52 ID:urjsl68dO
皆さんのお勧めのデジカメは何ですか?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 17:05:27 ID:/HIi24H/0
年始に福袋転売房から5000円くらいのデジカメ買う予定あんだけどどれがオススメなんだお
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 20:28:03 ID:sFd2RbE40
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 22:16:16 ID:rpPUztrB0
【 予  算 】 --- 1マソくらい 、できれば新品
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- メインは屋内(ゲーセンのクイズゲームの撮影)・スナップ・メモ撮り
【 被 写 体 】 --- ゲーセンのクイズゲームの撮影、動植物、メモ
【 サ イ ズ 】 --- タバコサイズ
【 ズ ー ム 】 --- 3倍?
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可ですが、強いて言えば乾電池希望です。
【 使 用 者 】 --- 初心者の自分が使用します
【 スタンス 】 --- 自分で見るほか、BLOGにアップします。
【重視機能・その他】 手ブレ軽減機能、スピードが早い事。
【 候 補 機 】 --- Optio75,FE-46,またはトイカメラ

今は携帯のカメラを使っていますが、しょっちゅう手ブレを起こし、スピードも遅くて使いにくいです。
手ブレが少なく、シャッタースピードが速いものはないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 22:30:44 ID:hbZaDFAv0
リコーのcx2かキャノンのpowershot買おうとおもってるんだけどどっちがいい?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 22:41:28 ID:hbZaDFAv0
付け足し 

cx2かpowershot s90
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 22:51:17 ID:17WHojPl0
【 予  算 】 --- メディア別/新品/通販不可 25000円前後 ポイント使用するので購入店は決まっています
【 出  力 】 --- L判印刷かPC鑑賞がほとんど
【 用  途 】 --- 現場写真からちょっとした集合写真や旅行、日常の撮影までひととおり
【 被 写 体 】 --- 主に現場、人物、小物撮影など
【 サ イ ズ 】 --- COOLPIX S510と同じくらい(約88×51×22 mm)
【 ズ ー ム 】 --- 4,5倍くらい 広角はあればあったほうが
【 動  画 】 --- 今と同じ以上と考えVGA以上、たまに使用します
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 自分が使用、コンデジ使用暦は8年くらい
【 スタンス 】 --- 手軽にさっと撮りたい
【重視機能・その他】 光学手ぶれ補正
【 候 補 機 】 --- ソニーWX1、ニコンS640、キャノン220IS
現在ニコンCOOLPIX S510を使用しています 家族に譲る・・・というか取られるので買い替えを検討しています
持ち運びに便利で重宝していたので同じくらいのサイズでさっと使える機種を探しています
仕事面では塗装業なので主に屋外の施工前後の記録写真や現状復帰のための記録などを撮ったりします
現状復帰に使用する場合現場で施工前撮影した写真のプレビューを見ながら現状復帰をすることが多いです
仕事以外ではHPやオークションなどの小物や食べ物ネタを撮影したり友人と集まったときの集合写真やゲーム画面を撮ったりとかもたまにしますし旅行等にも持って行きます
基本的に一台で全用途に使用します

ニコンS640 液晶が他機種に比べ粗い感じがするのと起動は早いけどAFが効きだすのが遅いと聞いたのが心配点 あとS510よりやや大きい
キャノン220IS サイズがS510に近い 液晶がWX1と比べると粗い 机に立てて置いたときにコロリと転がらないかが心配
ソニーWX1 持った感じがS510に近い 液晶がきれい 屋内・夜間に強い反面屋外に弱いと聞いたのが不安 ダイヤルがやや硬い

現状では220ISかWX1かなと思っています
液晶がきれいなのでWX1は惹かれましたが他スレ見たりすると屋外がどうも弱いらしいのが不安です そこまで差があるのでしょうか
万能を求めるなら220ISかなとも思ってますが・・・
長く使って行きたいのでよろしければアドバイスお願いします
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 23:02:12 ID:ZrrW/nmx0

【 予  算 】 ---25000円前後 [メディア込/新品/通販可]
【 出  力 】 --- 観賞環境「PC鑑賞のみ」
【 用  途 】 --- 使う目的 [旅行・アウトドア・]
【 被 写 体 】 --- 何を写す? [人・風景]
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に [大きさ気にしない]
【 ズ ー ム 】 --- [4倍以上]
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 使用者写真へのスタンス [とりあえず旅の記録を残したい。]
【 候 補 機 】 --- これを選んだ、自分なりの理由
ニコン COOLPIX S640---何となくブランドイメージで。キムタクのCMで一目ぼれ。
           機能も不足なく良さげ。

よろしくお願いします。
4140:2009/12/22(火) 23:07:06 ID:ZrrW/nmx0
訂正
予算---メディア込みで3万円前後です。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 13:29:16 ID:Crivmb3/O
赤外線付きってオリンパスとフジだけですか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 15:07:19 ID:y5Sbj+No0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・安さ優先
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・アウトドア
          ライブ好きなので真夏&真昼の野外(夏フェス)、夜の室内(屋内イベント)などが多いです。
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・小ささ・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・頑丈&タフ・高速なピント合わせ

現在はCASIOのEXILIM EX-Z110を使っていますが、
「発色がおかしくなった」「でかい」「シャッターを押してからピントを合わせるまでの時間が長い」
の3点の理由で買い換えを考えています。
特に写真にこだわりはありませんが、撮影環境があまり良くないケースが多いので対策もあれば
アドバイスいただけると嬉しいです。
(「これ買え」「この機能がポイント」「こういう撮り方しろ」等、なんでもいいです)
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 17:19:56 ID:uDdo4VbfO
>>36 CANON  IXY DIGITAL 110IS
>>39 パナソニック LUMIX DMC-FX60 
>>40 富士フイルム FinePix F200EXR
>>43 SONY サイバーショット DSC-WX1
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 21:57:24 ID:u+L9sf1q0
>>40
930IS
4643:2009/12/23(水) 22:51:18 ID:y5Sbj+No0
>>44
ありがとうございます!
1点、質問です。
この機種では光源の位置によってゴーストが発生するようですが、「真昼の野外」のような
状況ではどうなるか、わかりますでしょうか?
前述のように夏フェスでの使用が多くなるので画質が多少落ちる程度なら気にしないのですが
頻繁にゴーストが入るようだとちょっと躊躇してしまいます。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?034003
上記FAQを読むだけだと1点から強い光が刺した場合だけなのか、太陽光でもゴーストが
発生するのかわかりにくいので・・・
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 23:29:36 ID:u+L9sf1q0
>>46
お前の扱いによるね。何もできない訳じゃなさそうだからWX1を勧められたんだよ。
そもそもタフで小さい、とか、安くて暗いのに強いってかなり無理ある注文だし
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 23:47:13 ID:MVBU6tIS0
【 予  算 】メディア込み・新品で3万まで
【 出  力 】PC鑑賞 L版印刷
【 用  途 】旅行 室内撮影 
【 被 写 体 】人 風景 街並み 
【 サ イ ズ 】気にしない
【 ズ ー ム 】5倍
【 動  画 】なくてもいい
【 電  池 】種類はなんでもいい
【 使 用 者 】初心者(機械の扱いは得意) カメラ経験はなし
【 スタンス 】旅の記録作り
【重視機能・その他】人・風景とかが綺麗に写せたらいいです。
【 候 補 機 】F200EXR 実機を触って良さそうじゃないかと思いました。
他にいい機種とかありますか?宜しくお願いします。
4940:2009/12/24(木) 00:26:55 ID:dbvUUB8M0
>>44
>>45
せっかくのアドバイス申し訳ないです。
今日、ビック限定モデルのμ-7010購入しました。
デジカメって販売店によって全然価格が違うんですね。
定価(\37,800)じゃとても手が出ないと思ってましたが、年末商戦ということで
2万ポッキリで購入できました。JSのポーチも気に入りました。
早速ツーリングに持って行きます。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 00:33:31 ID:R4s87DzN0
それって電池持ちがダントツに悪いヤツじゃね
旅行用途じゃねぇのかよ・・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 00:36:14 ID:l2rTM4Pt0
【 予  算 】--- 〜4万円まで
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・旅行・屋外スポーツ・屋内スポーツ
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- 画質はほどほどでもいいが ファイルが使いやすいやつ
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- ある程度作品性も追求したい
【重視項目・その他】--- 旅行用及び日常スナップ用のデジカメ購入を考えています
今は PANAのDMC-FX8というのを使っていますが
今のデジカメと比べると オートフォーカスが遅いので
動きのある物の撮影が難しいのと 動画がクイックタイムでイマイチ使いづらいと感じています
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 00:42:15 ID:N+0v6Lhu0
【 予  算 】 --- 15000円まで メディア別/新品/通販可
【 出  力 】 --- L判印刷
【 用  途 】 --- 旅行・スナップ・子供
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 光学3倍以上
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 候 補 機 】 ---富士フィルムFX-J250S ニコンcoolpixS230 キャノンIXYDIGITAL110IS
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 00:47:26 ID:R4s87DzN0
>>51
MotionJPEGより扱い易い形式の機種なんてないよ、まさかAVCHD?
FX60か930IS
>>52
110IS
5440:2009/12/24(木) 00:53:42 ID:dbvUUB8M0
>>50
そうなんですか…
店員の話と取説見た限りでは普通に持ちそうなんですけど。
スレ違いすまそ。
5539:2009/12/24(木) 00:54:09 ID:RBgQSkWG0
>>44
ありがとうございます
パナソニックの機種はあまりよく見ていなかったので週末にでも実機を触って来たいと思います
あとは220ISとどちらにするかといったところです WX1は多用途には向かなさそうなので・・・
5643:2009/12/24(木) 01:07:45 ID:j+T1HKJS0
>>47
機械モノは好きなんですけど、カメラはちゃんと触ったことないのでほんと
何もわかりません・・・
扱いでどうにかなるならいいんですが、「どうにかなるのか」もわからなかったので。
扱い方をここで聞くのはスレ違いですかね。ちょっと調べてみます。

タフで小さい、は確かに無茶でしたね。失礼しました。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 01:14:05 ID:l2rTM4Pt0
>>53
ありがとうございます 2機種を検討して決めたいと思います
5852:2009/12/24(木) 07:39:01 ID:NHShpauMO
>>53
ありがとうございます
性能が同等なら液晶の大きさで決めようと思っていたのですが110ISにきめます
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 07:50:06 ID:6jI3H9uIO
【 予  算 】--- 〜3万円くらいまで
【 出  力 】--- 主にPCモニタで鑑賞
【 サ イ ズ 】--- とくにこだわらない
【 用  途 】--- 屋内撮影、飲み屋とかで綺麗に撮りたい。
【 ズ ー ム 】--- とくにこだわらない
【 電  池 】--- とくにこだわらない
【 ブレ対策 】--- 手ブレ補正があればなお良い
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 本人(機械を使うのは得意、デジカメ暦0で知り合いのを使った事あるくらい)
【 スタンス 】--- 記念にちょこちょこ撮りたいと思ってます。飲み屋等でのノイズが入るのが気に入らなくて
相談しようと思いました。
【重視項目・その他】--- 室内暗所でもノイズがあまり入らない。その他は自分で露出やシャッタースピード等
を少しいじれたりできれば最高、なくてもよい。
【 候 補 機 】 --- フジF200EXR or F70EXR

風景や星空等も撮れるようであればいいなと思ってるのですが、
F200EXRとF70EXRではどちらの方が向いていますでしょうか?
それとも他の機種でおすすめがあったら教えてください。

第一目標は人物を室内暗所でも綺麗に、
第二目標は風景(夕方・朝焼け)、星空なので
風景等の撮影等はとくに気にしなくて結構です。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 08:26:11 ID:+f33i5+wO
>>59 パナソニック LUMIX DMC-LX3
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 11:00:45 ID:R4s87DzN0
>>59
ズームがいらないならF200EXRのが綺麗。
料理撮るにもフジは綺麗だけど、星空はWX1がダントツ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 12:29:05 ID:v3z/1Rfo0
【 予  算 】 --- 30000円台まで
【 出  力 】 --- L版印刷・PC編集
【 用  途 】 --- 使う目的 [舞台撮影・・具体的には母親のフラダンスorz・あと旅行
【 被 写 体 】 --- 動いている人・周りが暗い舞台・屋外の舞台・あと旅行
【 サ イ ズ 】 --- こだわらない
【 ズ ー ム 】 ---たぶん不要
【 動  画 】 --- 実は他にビデオカメラを買おうかどうしようか迷っています。
【 電  池 】 --- こだわらない
【 使 用 者 】 --- 初心者・カメラ歴年・PC経験は豊富。自分(おばさん30代)
【 スタンス 】 --- とくになし
【重視機能・その他】 今持っているのはオマケでついてきたオリンパスFE190。
【 候 補 機 】 ---  上であげてくださったメーカーの代表モデルから選ぼうと思ったのですが、説明を読んでいるうちによくわからなくなったので。

デジカメ自体の知識はまったくありません。
舞台の写真をとるとき、ここ!と思ったところでシャッターが切れないことが多いので
そういったことに対応してくれる機種があったらと思います。
よろしくお願いします。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:06:41 ID:NZYl4OCP0
canonの一眼レフしかつかったことないのですが
マクロみたいな雰囲気で撮れて2.8まあたり開放できるコンパクトデジカメってありますか?
それに近いものでかまいません。軽いものがいいのでお願いします。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:11:58 ID:+f33i5+wO
>>62 Nikon D700 + AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:19:02 ID:NZYl4OCP0
【 予  算 】 --- 2万くらい
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- メインは屋内(野外で人もたまに物撮りなどのアップでぼけた感じの撮影)・スナップ
【 被 写 体 】 --- 物や人の狭角の撮影、動植物
【 サ イ ズ 】 --- タバコサイズ、(薄ければ尚良)
【 ズ ー ム 】 --- ??
【 動  画 】 --- 特になくてもいい
【 電  池 】 --- バッテリー。
【 使 用 者 】 --- 一眼を少しいじれる自分が使用
【 スタンス 】 --- 自分で見るほか、webにアップなど。
【重視機能・その他】 手ブレ軽減機能、スピードが早い。
【 候 補 機 】 --- ??

canonの一眼レフしかつかったことないのですが
マクロみたいな雰囲気で撮れて2.8まあたり開放できるコンパクトデジカメってありますか?
それに近いものでかまいません。軽いものがいいのでお願いします。


66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:23:14 ID:+f33i5+wO
>>65 リコー CX2
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:24:49 ID:v3z/1Rfo0
>>64
早速ありがとうございます。ぐぐってみました。
これは一眼レフというものですね。
ここまで本格的でなくて良いので、軽量&安価な機種をすすめていただけるとうれしいです。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:24:58 ID:NZYl4OCP0
>>66
すみません。。書き忘れました。
>>65につけたしで、できればcanonがいいです。
わがままいってすみません、よろしくお願いします。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 13:34:59 ID:+f33i5+wO
┐(´д`)┌
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 14:02:02 ID:R4s87DzN0
>>62
FC150。ちょっとシャッター押すちょっと前から記録出来る。
割と遠くまで撮れるし、暗いのもまあまあ強い。
>>65
IXD510ISをデジタルズームを併用。まぁ2万の予算じゃ無理な要求だな
7136:2009/12/24(木) 18:44:30 ID:lGFyFoqV0
>44
どうもありがとうございました。ちょっと調べてみましたが、あったらこれにします。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 23:22:08 ID:c7fLYyac0
【 予  算 】 --- 1万くらい
【 出  力 】 --- PC鑑賞
【 用  途 】 --- 屋外での撮影が主
【 被 写 体 】 --- 旅行で使うので主に景色や人等
【 サ イ ズ 】 --- こだわらない
【 ズ ー ム 】 --- こだわらない
【 動  画 】 --- 無しでおk
【 電  池 】 --- できれば乾電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- ブログに載せたりする程度
【重視機能・その他】 出来るだけ高画質、高感度

過去ログで似たようなものを軽く探してみましたが
なんだか分からなくなってきましたのでよろしくお願いします。

73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 00:01:14 ID:4g7Lh8yy0
>>72
110IS
それとも予算10万の間違いかな?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 07:09:30 ID:qJChwhHS0
<わからない五大理由+補足>
 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
 7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
A、世界中の誰も知らない
B、質問文が意味不明
C、知ってるが、お前の態度が気に入らない


>>1
●→で質問に答えて相談テンプレを生成可能● http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/camera/Consultation.htm
*条件は「必須」「できれば」「>」等でわかりやすく、候補機があれば書くことを推奨

横着しないで、↑このリンク先をよく読んで質問テンプレ埋めろよ
自分の買い物、わからないわからない言ってないで少しは調べろ
そのくらいやらんと、ろくな買い物はできないぞ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 07:38:55 ID:ivOYsovyO
>>72
ペンタックスP80がいいよ、縦撮りケータイショットで初心者でも片手撮り出来るし。
今なら安いはず。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 08:32:21 ID:qJChwhHS0
女子供ターゲットのエントリーモデルのくせに
その都度あれやこれや設定しなきゃ、まともな絵も出せん機種は失格だろ
だから電話はダメだと言うんだwww
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 08:59:45 ID:8YPRWmexO
デジカメ年始に買った方が安いんかな
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 10:39:11 ID:4g7Lh8yy0
年末のが安い事のが多いよ。
店頭だとすでに在庫が切れてるものもある
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 14:02:18 ID:FTgewbe10
>>70さん
>>62です。ありがとうございます。それにします。
ところで、
上でビデオも撮ることができる、パナソニックTZ7という機種を知ったのですがこれで20分くらいの動画をとることはできますか?
遠征でビデオと両方持っていくのは重たいので、代用できればと思っています。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 14:27:37 ID:qJChwhHS0
>>79
メーカーに電話で聞くくらい、どんなバカでもできるだろ
いつまで甘えてんだバカ女
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:13:24 ID:AukcEvom0
甘える女は実は結構いい女だったりするからあんまり邪険にしないほうがいいかも。
ま、ここじゃ関係ないけどな。

>>79
メーカサイトのスペック表を見てみなよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:34:02 ID:yFWjW9Jr0
PowerShot G9
LUMIX DMC-LX3

この二つならどっちが良いと思いますか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:39:11 ID:/0CIJ8t40
LX3
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:42:36 ID:yFWjW9Jr0
>>83
なぜ?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:53:20 ID:tt66hqzW0
>>84
つーかテンプレ、読まず相談してんじゃねーよカス
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 00:55:13 ID:yFWjW9Jr0
>>85
は?つかもう機種きまってるし、
そういう時は誘導くらいしろよカス
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 01:08:42 ID:G/vKCmJx0
【 予  算 】 --- 2万5000前後まで
【 出  力 】 --- PCメイン・時々実家の母ちゃんにプリントして送るぐらいかな。
【 用  途 】 --- 絵の素材探し>ブログ用の写真>旅行・遊び この順かな
【 被 写 体 】 --- 風景(自然・建物・あまり多くならないかもしれないけど夜景) 人はそこまで多くならないと思う。
【 サ イ ズ 】 --- バッグには常時入れといて気にならなければ。バッグの大きさはジャンプが3冊入るぐらいかな。
【 ズ ー ム 】 ---あればあるほど
【 動  画 】 --- どちらでもいい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- デジカメ初
【 スタンス 】 --- とくになし
【重視機能・その他】 メモリースティックたくさん持ってるのでそれが使える機種はうれしいかも。
             プリンターがCanon(MP550)なのでCanonのカメラだったら特別な機能みたい使える
             とかだったらうれしいかも。
             バッテリー持ちと画質は少し気になる。
【 候 補 機 】 --- DSC-WX1とIXY DIGITAL 930 IS 価格のランキングと値段しか見てないけど
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 01:16:26 ID:/0CIJ8t40
>>84
カッコいいから
>>87
510ISとか110ISでいいんじゃね
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 12:11:10 ID:UC4+hUUP0
【 予  算 】--- 〜7万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・旅行・人・風景全般・小物拡大 (マクロ) ・ウェブorブログ等
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ歴1〜2年・普通のコンデジとシグマDP2を使っています。
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 小ささ・画質・ブレ抑止・頑丈&タフ・高速なピント合わせ・RAW現像・安い価格帯のコンデジからDP2に乗り換え、
画質には満足しておりますが(それ以上の画質を知らないからかも)、
DP2はピント合わせの遅かったり上手くいかなかったり、手ぶれ補正がなかったりと
上手くいかないことが多いので、
まずはデジタル一眼レフの入門機を試してみたいと思っております。
候補機としては
CANON EOS Kiss X3 ダブルズームキット
パナソニック LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット(望遠レンズはいずれ買う)
を考えています。
ほかにも同価格帯でお勧めがあれば教えてください。
ちなみにシグマDP2は言葉では説明できないのですが、
他になさそうな独特な鮮明な色?に惚れました。
よろしくお願いします。

90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 16:44:47 ID:GXasC1lP0
>>89
>>1を1000回読んで出直してこいよクズ
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 18:55:32 ID:nOyYI2zf0
一眼購入希望ならスレ違いですよ

デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談85
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260276835/
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:20:15 ID:03Q6mFEF0
【 予  算 】 --- 3万円まで
【 出  力 】 --- PCで閲覧&プリント(主にフォトカード)
【 用  途 】 --- 旅行や日常生活のスナップ
【 被 写 体 】 --- 風景(特に夜景)と人
【 サ イ ズ 】 --- コンパクト(女性もののバッグに入れやすいサイズ)
【 ズ ー ム 】 --- 適度なものを希望
【 動  画 】 --- どちらでもいい
【 電  池 】 --- こだわりません
【 使 用 者 】 --- デジカメ使用経験が少しある女性
            (現在はCASIO EXLIM EX-Z40を使用中)
            簡単な操作を希望
【 スタンス 】 --- 特になし
【重視機能・その他】 キーワードは、夜景,コンパクト,簡単
             できれば、SDカードを使いたい
【 候 補 機 】 --- IXY DIGITAL 930 IS
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:48:01 ID:GXasC1lP0
>>92
どうせ三脚なんか立てないんだろ?
その予算ならソニーWX1以外は大差ない
930ISでも510ISでも220ISでもFX60でも好きなのでいいよ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 22:04:46 ID:mUFKlozh0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・メディア込みの予算
【 出  力 】--- おそらくPCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・旅行・風景全般・ウェブorブログ等・コスプレ(コスプレは優先度低し)
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 頑丈&タフ・広角撮影・バッテリーの保ち
               バイクでの旅行先で風景などを撮影するのが主な目的。あとはバイク撮ったり、
               盆と年末に有明に行くくらい
          画質は、・脚色の無いスッキリとした素直な色再現 を希望します。
【 候補機 】---
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 22:07:59 ID:mUFKlozh0
途中で送信してしまった・・・

テンプレ内での候補機はリコーのCX2、カシオのEXILIM Hi-ZOOM EX-H10です。

デジカメは初めてです。バイクでの移動先がメインになるのでバッテリーと、出来ればタフさも欲しいところです。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 22:38:43 ID:vw5/CVrr0
>>79です
いろいろありがとうございます。FC150はアマゾンで注文しました。
最初はHPのどこにあるのかわかりませんでしたが、バカ女の汚名を返上すべく、
がんばって調べてみました。動画は90分でした。
これをふまえて検討したいと思います。
親切な人ばかりで、ここで聞いてみてよかったです。またきます。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 23:19:30 ID:/0CIJ8t40
>>94
電池持ちはカシオなんだが色が要求と逆なんだよな…
パナソニックかな、ZX1。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 23:48:15 ID:3qYQPeMB0
【 予  算 】--- できればメディア込み3万円迄ですが多少オーバーしてもOK。通販可。
【 出  力 】--- 主にPCモニタでの観賞。プリントアウトするにしてもL版程度です。
【 用  途 】--- 購入理由は海外旅行。2週間くらいの行程。その後はたぶん汎用です。
【 被 写 体 】 --- 人物と風景の撮影。夜景も撮ります。
【 サ イ ズ 】--- 特にこだわりませんが、あまり大きいと旅行に持っていけません。
【 ズ ー ム 】--- 最近の機種は4倍以上が普通のようなので、特にこだわりません。
【 動  画 】--- 旅行中に撮ることもあるかもしれませんが、特にこだわりません。
【 電  池 】--- 旅行が2週間あるので、できれば専用バッテリーではなく乾電池式だとありがたいです。
【 使 用 者 】--- 自分。カメラ使用歴ほぼゼロ(携帯のカメラくらい)。デジモノの扱いはOKです。
【 スタンス 】--- カメラを持っていなかったので記録用に一台欲しい、というだけのライトユースです。
【重視項目・その他】---
  画質に関しては正直機種による差がわからない程度の初心者です。
  今後の利用は旅行やイベントでの記録が主になるため、さほど高機能のものでなくてかまいません。
  贅沢を言ってしまうと、星空や月の撮影ができるとありがたいですが、必須ではありません。
  面倒臭がりなのでフルオートでの撮影が多いと思いますが、マニュアル操作も勉強していくつもりです。
【 候補機 】---
  CANON PowerShot SX120 IS  単三電池式で基本機能がほぼそろっており、望遠もできるということで。
  CANON IXY DIGITAL 930 IS  専用バッテリーですがタッチパネルによる操作が快適だということで。
  Panasonic LUMIX DMC-FX60  同上。
  Panasonic LUMIX DMC-LS85  Panasonicの単三電池式最新型なので。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 23:58:41 ID:GXasC1lP0
>>98
大きさが許せるならSX120 ISでいい
マニュアル+乾電池で永く使える相棒になるだろう
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:05:12 ID:xdtu769p0
このスレの回答は、個人的にまちがってないと思う(本当のところは本人しかわからないのですが。)
価格コムの書き込みよりもわかりやすい。でも、4と5のスレにほとんどの答えがある。
実際、自分で調べなかったり、明確な優先順位が決まっている(極端な接写・ズーム・防水など)意外
は、たぶん、デザインと価格だけで購入しているのだと思う。それでもいいんだろうけどね。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:05:17 ID:F8JTcXCZ0
>>96 念のために聞いておくが、もちろん実機を触ってから尼で買ったんだよな?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:09:29 ID:GAEb3SE30
>>98
どこを目指してるかわかんねぇな…
チャージャー持ってけよ。
オート+そこそこのマニュアル=930IS
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:34:45 ID:AkdaTCrE0
>>98
バッテリー切れるのが心配なくらいに大量にとるつもりか?
ちょっとやそっとじゃバッテリー切れないよ。
それよか専用充電器持参して何日かおきに充電した方がトータルで荷物は減ると思うよ。充電器100グラムぐらいだろ
それでも心配なら乾電池買う金でスペアバッテリー1個持ってけば大丈夫。
むしろバッテリーよりメモリーカード容量の心配をした方が良さそうだな
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:43:52 ID:sxttoog70
>>97
アドバイスありがとうございます。
改めていろいろ考えてみたところ、最初の相談内容と違ってしまいますが、
自分の重視項目は 画質>広角よりむしろズーム>バッテリー なようです。

そこで、画質についてテンプレで言うところの
解像感
 ・多少ノイズが乗っても高精細感のある画質
色再現
 ・脚色の無いスッキリとした素直な色再現
諧調表現
 ・黒飛び白飛びの無い情報量の多い諧調表現

に該当するような機種などあれば教えていただきたく思います。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 00:47:19 ID:4+6Y4Xbk0
迅速なレスありがとうございます。

>>99 さん
大きさ的には問題ないと思いますので検討したいと思います。
長く広く使えるというのは魅力なのでもう少し各所で情報を収集してみます。

>>102 さん
すみません、なにぶんライトユーザーなので目指しているものが不明瞭な状態です。
やはり930ISは人気のようですね。自分のような初心者にはありがたい機種だと思います。

>>103 さん
バッテリーの持ち時間については使用者の意見を聞くしかないのでかなり不安でした。
特に海外ですと電源の関係でチャージャーが使えない可能性もありますので。
(電源変換用のアダプタは持っていく予定ですが)
スペアバッテリー1つあれば足りるということで安心しました。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:00:42 ID:GAEb3SE30
>>104
F70EXR
>>105
コンセントの形換えるだけで充電できるよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:05:53 ID:CbeomX8NO
手元に40万あるんですが、K-7とFA三姉妹かツアイスのZE買い漁るかで迷ってます。

機材は5d2とd700がある。キャノンは単のみ。お散歩用だがすこしでかい。。。

ペンタは大きさと質感はいいかんじだけどやっぱ3マウントには躊躇…。今は5d2にプラナーつけてます

108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:06:53 ID:4+6Y4Xbk0
>>106 さん
情報ありがとうございます。バッテリーに関する不安がなければ選択肢が増えます。
デジモノはどれを買おうか悩む期間も楽しいのでしばらくカタログとにらめっこしてきます。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:11:49 ID:sxttoog70
>>106
早速のレスありがとうございます。
最終的に店頭で触って確かめたい思います。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:30:00 ID:lAJxf5r/0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを・25000円くらいまでがベスト
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・風景全般・小物拡大 (マクロ)
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・広角撮影・マクロ(近接撮影)・高速なピント合わせ・
1200万画素の携帯SH-01Bを使ってますが、色彩が不自然なのでコンデジを買いたいと思います。
・日中の風景の色彩が自然に写る(ケバケバしい色になったり、空の色がザラザラに写らない)
・少し薄暗い室内でも綺麗に写る(ザラザラしない)
・食べ物などマクロで綺麗に撮れる
以上の点を重要視してます。
今考えてるのはリコーのCXT(CXUはちょっと予算オーバー)です。
ソニーのDSC-WX1も面白そうだけど、日中色が薄く写るとレビューがあったのでパスしようかと思ってます。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:33:44 ID:GAEb3SE30
>>110
F200EXR。異議は認めない
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:42:04 ID:lAJxf5r/0
>>111
やっぱり色彩の自然さでいうとFUJIですか。
F70EXRとF200EXRの違いって結構ありますか?

113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 02:06:18 ID:x+ossgBf0
【 予  算 】 --- 1〜2.5万位・メディア別。中古新品問わず/通販可
【 出  力 】 --- 主にL判印刷
【 用  途 】 --- 屋内、まれにスナップ
【 被 写 体 】 --- 人
【 サ イ ズ 】 --- タバコサイズ
【 ズ ー ム 】 --- 3倍以上
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- カメラ歴6年・自分
【 スタンス 】 --- 特になし
【重視機能・その他】
式典にて数名、手持ちでの記念撮影用です。L判印刷で友人にプレゼントする予定です。
所有しているキャノンのデジ一を持って行くのは気まずいのでコンパクトなものが欲しいです。
また重要度は高くありませんが、列車走行動画撮影もできたらと思います。
2GBのSDを所有してます。

【 候 補 機 】 --- EXILIM Z270・Z450
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 03:32:08 ID:AkdaTCrE0
>>110
S90なんかどうかね。これもちょっと予算オーバーかな
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 03:51:11 ID:lAJxf5r/0
>>140
ちょっと予算オーバーですorz

この年末商戦のうちに家電量販店で買おうと思ってるんですが、
量販店で買うならやっぱりフジでしょうか?
IxyとかLUMIXの売出しはよく見ますが
116115:2009/12/27(日) 03:52:30 ID:lAJxf5r/0
すみません。安価ミス
>>114です
11792:2009/12/27(日) 06:07:31 ID:98qqm4ib0
>>93
ありがとうございました。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 08:23:21 ID:F8JTcXCZ0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインの好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
オクだの中古だのは自分で探してこい
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  

一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/l50


購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ11【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256098171/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50


では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 12:47:05 ID:7zw6/Z250
GR DigitalとPower shot G9

どっちがいいと思います?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 13:00:35 ID:2/YO7a+t0
どっちも。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 13:59:25 ID:xdtu769p0
倍率気にせず、ふつーにコンデジつかうなら小さい価格1.5まそ程度の
キヤノンIXY110ISが鉄板。
おまかせモード。光学式手ぶれ補正。なにもしなくても接写もそこそこ・
ピントも自分でそこそこがんばってあわせてくれる。メデイアSDカード。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 15:17:40 ID:7zw6/Z250
>>121
マクロ、開放で撮る事がおおい場合は?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 15:44:03 ID:7zw6/Z250

●GR digitalの良いところ
・コンデジとしては質の良いレンズを搭載、故に画質が良い。
・小さくて軽くて、デザインも良い。
・絞りダイヤルとシャッタースピードダイヤル、2つのダイヤルを片手で操作することが出来るので、
 マニュアル操作時の操作性が良い。

●GR digitalの悪いところ
・広角28mm単焦点で、画質は良いがズーム等の機能がほぼ全くない。
・Powershot G7に比べ、1万円ほど相場が高い。

……………………………………………………………………………………………………

●Powershot G7の良いところ。
・モードダイヤルに加え、ISO感度切り替えダイヤルのアナログ感が良い。
・マニュアルフォーカス操作が楽しそう。
・1000万画素である。
・GR digitalに比べ安い。

●Powershot G7の悪いところ。
・画質が甘い。
・ちょっと大きく、そして重い。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 16:51:33 ID:F8JTcXCZ0
他でやれやカス
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 17:41:24 ID:UI6mOpsX0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・安さ優先
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- 日常スナップ・旅行・街並み
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 価格安さ・防水・頑丈&タフ・バッテリーの保ち・SDカード

旅行用なのでバッテリーの保ちと頑丈さ、防水の三つが特にほしいです。
他に有った方がいい機能があったら指摘してください。
画質は悪くてもかまいません

バッテリーの保ちと頑丈さ、防水>値段=サイズ>画質関係といった感じです。
よろしくお願いします
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 18:47:20 ID:F8JTcXCZ0
>>125
お前、真性な馬鹿なのか?
その条件、ちょっと検索すりゃFT1一択だろが それともUW-5でも買うか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 18:56:22 ID:OxeadwV9O
F200EXR、F70EXR、IXY930ISあたりで迷ってるんだけど、IXYは基本的に手軽に綺麗にって感じでF200EXRは状況に応じてバランス良く撮れるって感じでおk?

でもF200EXRはバッテリー持ちが悪いらしいから長く使う分には向いてない…?

あと価格コムのランキングとかレビューはあてにしない方がいいですか?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:02:46 ID:F8JTcXCZ0
一秒
 >>1
 ↓でスペック的に機種を絞ることが出来ます
 http://kakaku.com/specsearch/0050/ へ飛ぶ
二秒
 「基本スペック」の「撮影枚数」を200枚でも300枚でも変更
三秒
 「その他機能」の「防水」にチェック
四秒
 「価格」に30000と入力、「価格がある製品のみに絞る」にチェック
五秒
 検索するボタンを押す


自分の買い物なのに、わずか数秒の手間も惜しむ馬鹿は死ねよ
テンプレも使えない電話小僧も消えろや池沼

129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:04:24 ID:F8JTcXCZ0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え

カタログ・Webで分かる事を聞くな

お前のデザインの好みなんか知るか

回答者は何でも相手にせず誘導しろ

オクだの中古だのは自分で探してこい

「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね

ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:05:25 ID:xdtu769p0
125 防水といったところで選択肢は限られる。126へ笑った
エグゼモード。。。価格安ならせめてWS80にしようよ。中身おなじかな?

127 フジの画質が好きなら F200で0K。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:08:39 ID:j6Er19Wh0
【 予  算 】 ---2万5千円まで、新品で通販可
【 出  力 】 --- L判印刷がメインでPC鑑賞もする
【 用  途 】 --- 屋内
【 被 写 体 】 --- 人、風景
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 最低でも光学8倍は欲しい
【 動  画 】 --- なくてもいい
【 電  池 】 --- 専用充電池希望、電池の持ちはあまり気にしない
【 使 用 者 】 --- 自分で使用、初心者
【 スタンス 】 --- 本格的にではなく思い出としてある程度きれいな写真が残せたらいいと思ってる
【重視機能・その他】安さ、 ズームの機能重視でピント合わせから撮影までが早ければ尚更良い
暗い屋内での撮影がメイン
【 候 補 機 】 --- FinePix F70 EXR 10倍ズーム付きで価格が安めであること

よろしくお願いします
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:20:24 ID:OxeadwV9O

ID:F8JTcXCZ0

お前さっきから痛い
友達のいない童貞ニートだろ


>>127
ありがとう
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 19:21:56 ID:OxeadwV9O
安価ミス
>>130
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 20:05:18 ID:GAEb3SE30
>>133
死ね
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 20:35:59 ID:F8JTcXCZ0
>>132
フジの画質が好きならフジで、キヤノンの画質が好きならキヤノンで、ニコンの画質が好きならニコンで、
リコーの画質が好きならリコーで、カシオの画質が好きならカシオで、パナの画質が好きならパナで
価格コムのランキングが好きならその中から、レビューが好きならレビュー評価の高い機種を買え
これで満足か?ボクチャン♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 20:59:10 ID:UI6mOpsX0
>>126
レスありがとうございます。
μTOUGH-6010のように価格では耐水耐衝撃と記載されてないデジカメが多いので相談してみました。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 21:18:35 ID:F8JTcXCZ0
>>136
あちこちで似たような質問マルチして、たまたま向こうで教えてもらった機種を
もっともらしく出してんじゃねーよカス
ここに書き込むより向こうに礼を言うのが先だろが 二度と来るな
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 21:27:14 ID:7zw6/Z250
ID:F8JTcXCZ0

みなさんいつものNG推奨の基地外なので、
NGにぶちこんでおいてくださいね。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 22:07:23 ID:QUe4zS1s0
たまにここ来るんだが最近「このスレいらなくね?」って思う
>>1-5で解決できる事例が大多数な上
テンプレにきちんと当てはめて真剣に相談してもカスだの氏ねだの…
まあ荒らしてるやつが言うようにロクに下調べもしない教えてちゃんも確かにウザいけどな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 22:09:28 ID:GAEb3SE30
真剣に相談してる奴にカスだの死ねってのは初耳だな
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:59:26 ID:ftGW6kIJ0
そんなにきちんとしてなくても
相談される側もある程度は楽しんでやってるんだから
あんまりキーキー言わなくてもいいんじゃね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 07:46:27 ID:X4iHk2Zb0
>>139 一番いらねーのはお前みたいに回答もしないで煽り捨てレスする基地外だ
>>141 怠け者のレスはスレの無駄

>>140
「真剣」の意味も含め、あんたは分かっていそうだなw

ああいう良回答をもらっておきながら、結局礼の一つも言えないのか
ID:UI6mOpsX0はやはり最低のクズだったな
さて、今日も怠け者はバンバン叩いてやるかあ ( ´ー`)y-~~
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 08:09:20 ID:OSR6Ax7b0
>>142
NGにしてるんだからAA変えんなよ、ゴミクズ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 09:39:55 ID:SXzSC7DM0
ID:X4iHk2Zb0

みなさんいつものNG推奨の基地外なので、
NGにぶちこんでおいてくださいね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 09:54:36 ID:BH0TUrWm0
リコー CX2,パナソニック LUMIX DMC-FX60,富士フイルム FinePix F70EXR,カシオ EXILIM ZOOM EX-Z1,
CANON PowerShot S90,CANON IXY DIGITAL 930 IS,SONY サイバーショット DSC-WX1,パナソニック LUMIX DMC-TZ7
の最安値グラフ

http://acapulco.dyndns.org/price_hist/?c=/camera/digital-camera/&i[]=K0000053617&i[]=K0000048734&i[]=K0000047371&i[]=K0000019663&i[]=K0000053612&i[]=K0000053613&i[]=K0000050536&i[]=K0000017813
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 10:24:36 ID:X4iHk2Zb0
恒例とは言え年末年始はレスする価値もない野良犬がよく吠えるわ
そんな暇があるなら余ってる質問に回答してやれや ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 11:29:33 ID:SXzSC7DM0
>>145
PowerShot G11も追加しておいたほうがいいな
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 11:34:33 ID:KDbis76s0
>>113
式典会場や屋内だと明るさが少々不安。
高感度に強いF200EXRやWX1、手ブレに強いFX60も考慮してみて。
昼間に走ってる電車撮るならEXLIMもいいと思う。

>>131
それでいいよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:05:53 ID:OSR6Ax7b0
おやおや、コピペと他人の罵倒しか能のないゴミが過剰反応ですかw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:08:03 ID:SXzSC7DM0
NGにしてるから見えないが
必死にまた罵倒してるのか、あまりにも頭の弱い人なんだな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:17:19 ID:12p/FJM2O
このスレで前からよく薦められているんでF200の機種スレ覗いたら、
青い、暗い、ラーメンノイズ、温泉ノイズで笑った。
他のカメラで簡単にできるようなこともできないようだし、
それもみんなで慰め合ってるしな。
かなり安くなってるんでつい買ってみたくなったけど、
スレにあるように安物買いの銭失いになるところだったよ。
ここだけじゃなく機種スレも見ないと地雷つかまされる情弱になるよ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:21:16 ID:X4iHk2Zb0
>>148
そうそう、まあ無難な回答だな 異議なし


〜1.5万
 キヤノン110IS、キヤノンA1100IS、パナソニックFS7
〜2万
 キヤノン510IS/SX120IS、フジF200EXR/F70EXR、パナソニックFX60
〜2.5万
 ソニーWX1/TX1、キヤノンSX200IS
〜3万
 パナソニックTZ7、カシオFC150、リコーCX2
〜3.5万
 キヤノンS90
それ以上
 キヤノンG11、パナソニックLX3、リコーGX200/GRD3、シグマDP2

以上、本日現在の価格.comより
高倍率のバカでかい準一眼機だのメンテ費用かかっても防水機が欲しいだの
特別な条件がなきゃ、まずこいつらを検討すりゃいーんだよ
さっさと実機触ってこい、怠け者どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:27:35 ID:GrvBVwAC0
>>152
口は悪いくせに親切だよね
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:48:59 ID:G2uZY7to0
デジカメを選ぶための要素と頻出デジカメ
もちろんレビューに関しては俺の独断と偏見、解説はわかりやすさ重視で。

画素数:多いほど精細な画像が撮れるが、その一方でノイズ出やすくなり暗所に弱くなる。
画像素子:CCDとCMOSが存在する。違いはググれ。どちらを搭載しているにせよ、大きな画像素子を使っている方が良い。コンデジでは1/2.3と1/1.6が一般的。
焦点距離:人間で言う視界を表す。ヒトの視界が35〜50mmほどで、それより広い範囲を撮せる物を広角という。
マクロ:最短撮影距離は標準モードとマクロモードがあり、マクロは特に近距離で被写体を撮る場合に使用する。短い方がいいと言える。
最小F値:これが小さいほど絞りをめいっぱい開いた時に入れられる光の量が多い。小さい方が暗いところでの撮影やボケを使った表現に強い。
光学ズーム:レンズを稼働させて画質を落とさず拡大する機能。多くて損はしないが、重量やレンズの明るさとは反比例の関係なので欲張らないのが吉。
・2万以下
カシオ EXILIM ZOOM EX-Z300
 1034万画素、広角28mm、マクロ10cm、F値2.6〜、光学4倍ズーム

パナソニック LUMIX DMC-FX37
 1070万画素、広角25mm、マクロ5cm、F値2.8〜、光学5倍ズーム

キヤノン PowerShot SX110 IS
 1030万画素、標準36mm、マクロ1cm、F値2.8〜、光学10倍ズーム、単三電池駆動

新品で購入したい場合、型落ち機種もやむ無しの価格帯。CCDのサイズはほぼ全て1/2.3なので、
夜景を撮りたい場合はあまり高画素を選ばず明るめの(F値が低い)レンズを搭載した機種がオススメ

・3万以下
富士フイルム FinePix F200EXR
 1200万画素、1.6型CCD、広角28mm、マクロ2cm、F値3.3〜、光学5倍、ISO感度〜12800

リコー CX1
 1029万画素、CMOSセンサ、広角28mm、マクロ1cm、F値3.3〜、光学7.1倍

定番はF200EXR。この価格帯で唯一1/1.6型CCDを搭載しており、室内撮りや高感度を必要とされる場面で強い。
その一方で写真全体に青みがかかる青かぶりという現象が報告されており、画像の仕上げを好まない人もいる。
CX1は秒間120枚という高速連写とCMOSセンサーが特徴の新機種
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:49:43 ID:G2uZY7to0
>>154なんでこのテンプレ無くなったの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 13:57:56 ID:X4iHk2Zb0
紹介された機種の多くが型落ち機になり
内容改訂を呼びかけたが作成者が行方不明だからだ
ちょっとググれば数多ある基本用語解説も
誰も見ようとしなかったし(これに基づいた質問は無かったと記憶してる)
個人的には不要と感じるな
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 23:49:31 ID:s3apV0Wi0
【 予  算 】 ---新品 〜35,000 メディア抜き
【 出  力 】 ---PC観賞が中心
【 用  途 】 ---旅行、スナップ等
【 被 写 体 】 ---人、風景、食べ物
【 サ イ ズ 】 ---指定なし
【 ズ ー ム 】 ---5倍〜が理想。3倍はアウト
【 動  画 】 ---必要になる可能性が高いので重視
【 電  池 】 ---指定なし
【 使 用 者 】 ---一応初心者
【 スタンス 】 ---写真の撮影を楽しむ感じ
【重視機能・その他】 夜景に強ければ良し。
【 候 補 機 】
Cyber Shot DSC-TX1 EXLIM EX-FC150 LUMIX DMC-TZ7
理由:HD動画撮影可能なため。       

今FinePix Z200fdを利用していますが、写真を楽しみたい傍ら動画撮影、編集も楽しみたいと思いました。
それに加えて今年海外に行くので写真に思い出を残したいです。
よろしくお願いします。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 23:50:21 ID:s3apV0Wi0
age
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 00:10:21 ID:Sow+alGo0
>>157
スナップにFC150はねぇよw
TX1は動画がMP4なんで重くて編集しづらいよ
TZ7、FX60、930ISあたりか。旅行なら電池持ちでパナがベター
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 08:23:00 ID:PWMIe5g7P
新テンプレ案作ってみたよー

何も解らず、ただ簡単に撮りたいなら…
 撮影シーンに応じてデジカメが最適モードに自動設定する ”おまかせオート”系機能搭載機種が良い
 分かりやすい操作性に定評があるのはパナソニックやカシオ
 ※各メーカーに同様の機能搭載機種があるが、全てのモデルに搭載されているわけではないので注意

年寄り向けに簡単な機種が欲しい場合も基本は↑と同じで、
他に液晶が大きい見易い・ボタンが大きい等の使いやすさを要チェック
 パナソニックFS7、FX60、手ぶれ補正なしのペンタックスE80等々

人撮りメインなら…AWBに問題がある機種は避け、室内でも広角が役立つパナソニックFX60など

屋内暗所に強い高感度性能が優秀な機種は…ソニーWX1 or TX1、パナソニックLX3など
手ぶれ補正が優秀な機種は…パナソニックFX60、TZ7、ZX1

乾電池使用なら…パナソニックLS85、キヤノンPowershot(以下PS)のA480/A1100IS/SX120IS等々

マクロメインなら…定番中の定番リコーRシリーズかCX1/CX2

望遠メインなら…
 大きさ優先で…パナソニックTZ7/ZX1/FZ38、リコーCX2、キヤノンPS-SX200IS/SX120IS
 どれも大きくなるが…パナソニックGF1にズームレンズなど

マニュアル撮影なら…キヤノンPS-G11/S90、ニコンP6000、パナソニックLX3、リコーGR/GXシリーズ
薄型+手ぶれ補正+顔認識なら…パナFX60、キヤノンIXY220IS、ソニーWX1
超高速連写なら…カシオEX-F1/FH20/FC100/FS10
完全防水なら…オリンパスμ6010、パナソニックFT1、キヤノンD10、リコーG600
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 08:42:47 ID:KSImTaUQ0
アホか
パナはAWBに問題がある代表機種だろが
特に室内光源の違いによるAWBのバラつきは、メーカー自身も認めて「仕様だ」と改善しない
完成度の高いおまかせiAの最大の弱点だろ だから室内(人)撮りで勧めてないんだ
出直してこい
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 08:57:29 ID:PWMIe5g7P
>>161
青被りカメラ信者がうざいんだけど

価格comの人のレビューでも
パナのAWBはフジより良いと評判だったし、それは間違いないだろ

一眼から撤退したメーカーが色を語るなんておこがましいんだよ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 09:05:00 ID:KSImTaUQ0
やっぱりお前かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

確かにFX60は弱点だったAFが劇的に速くなった、キヤノンに追いついたかもしれん
総合力でも良機だ
でも売れないのは飽きられたデザインも含め”売り”がないからだろう
強力な手ぶれ補正をもっとアピールするとか、CMキャラクターを一新するとか
営業努力が足りねーんだよ
あちこちで他メーカー蹴落とし工作する前に
自分の家族の顔晒して、ブログで撮り比べでもしてみせろ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 09:07:45 ID:cPebrlTh0
現行テンプレで十分だろ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 09:17:40 ID:PWMIe5g7P
>>163
べつにパナを持ち上げてるわけじゃないんだよ
現状のフジ信者の営業所になってんのがおかしいって話

第一、フラッシュがいいからF200とか明らかにおかしいだろ
人物撮るんだったらそもそもフラッシュ使っちゃ駄目だろ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 10:02:46 ID:KSImTaUQ0
全く馬鹿丸出しだな、だから逆光で撮り比べてブログで晒してみろよ
できないだろ工作員
フラッシュを使いたくないペットや子供→高感度
フラッシュを使用可→現状コンデジNo.1のフラッシュ調光
素直に一眼にすりゃーいいのに、無いモノねだりで贅沢言う阿呆な質問者が多いから
現状有効な性能かつ一番最適と思われるフジにしてあるんだ
前スレあたりから回答を見てみろ、ノーフラッシュ室内撮りの比重が大きいなら
ちゃんとWX1も推している

パナがすることは、つまらねーネット工作するより
営業努力、高感度のさらなる改善、フラッシュやAWBを含めたおまかせiAの完成度のアップだろ
まごまごしてると高感度もおまかせもキヤノンに抜かれるぞ
そもそもパナに一眼云々言う資格があるのかね?
もう一度だけ言う、出直してこい
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 10:22:36 ID:WOsXRWR30
ねえ。どうしておじちゃんたち達喧嘩腰なの?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 10:26:20 ID:KSImTaUQ0
ろくに回答もしたことないくせに、自分のとこの商品が売れないからと
休みになったとたん、こんなスレでまでわざとらしく工作する奴らがウザいから
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 15:35:37 ID:b7wZoVHV0
っていうか上から目線の人っていつもいるの?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 16:14:01 ID:PJwFVhCo0
ID:KSImTaUQ0
NGにぶちこんでおいた
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 17:16:00 ID:L2uxeufNO
本当にこのスレはフジ工作員が多いよな。
主力のFシリーズ機種を2万円以下に値下しても売れないんだろうね。
ひどい青かぶりだから仕方ないけどな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 17:35:00 ID:Sow+alGo0
売れる機種ほど値下げされるんだがね。もちろん製品の善し悪しは別だよ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 19:30:49 ID:DWmSbGiZ0
レンズがニョキニョキ出てこないフラットタイプのコンパクトデジカメが欲しいのですが
どれが良いですか?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 19:33:48 ID:Sow+alGo0
>>173
FC10
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 19:35:13 ID:Sow+alGo0
ああ、FS10か
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 02:01:28 ID:tYMe9eFeP
【 予  算 】--- 〜3万円まで・小金もちなのでもっと上でも可
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)
小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・覚え撮り&メモ撮り・旅行
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 親・初心者(高齢者)・ カメラ経験ほぼ0・65歳爺様
【 スタンス 】--- 仕事等で必要になった
【重視項目・その他】--- あんまり多機能だとむしろ困ります。俺が説明できないしw
家族旅行と、仕事(損保代理店)で事故現場の写真を取るのがメインなので
パソコンに取り込んだりプリント発注するのが楽なのをお願いします。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 02:06:34 ID:MhSsKoEm0
>>176
110IS
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 02:11:42 ID:IrGXsaAS0
【 予  算 】 --- 〜2万5千円
【 出  力 】 --- PC鑑賞と写真サイズかA4程度までの印刷
【 用  途 】 --- 旅行・屋内・スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット・花
【 サ イ ズ 】 --- 薄型は苦手なので、多少厚みのあるものがいいです。
【 ズ ー ム 】 --- 光学4〜程度
【 動  画 】 --- 特別必要ではない
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者、20歳、自分で使用します
【 スタンス 】 --- 特別ありません。
【重視機能・その他】 「手ぶれ、顔認識、おまか撮影せモード(?)」メディアはSDかメモステ、メモステプロが理想です
【 候 補 機 】

●富士フィルム FinePix F200EXR
●キヤノン IXY DIGITAL 930 IS
●リコー CX2

電気屋さんで見た中で、価格.comで人気が高いものを選んでいました。
初心者なりに真面目に探してみたつもりですが、一つを選ぶことができません。
候補に上げたもので「その使用目的ではコレがダメだ」「コレがいい」等、
更に私の知らないもので、「このカメラはお奨め」など、ご意見がありましたら是非ご教授下さい。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 08:03:53 ID:zufwq+9L0
>>176 予算があるんだし、こういうのこそパナFX60だろ

>>178 そのまま価格コムで質問すればいいのに。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 11:25:18 ID:hf7AGbNQ0
【 予  算 】 --- 〜3万5千円程度
【 出  力 】 --- PC鑑賞とブログ、年に数枚A4印刷
【 用  途 】 --- 旅行、食べ物、夜の屋台
【 被 写 体 】 --- 人、風景、花、食べ物
【 サ イ ズ 】 --- いわゆる一眼レフじゃなければ良い
【 ズ ー ム 】 --- 特別いらない
【 動  画 】 --- 出来ればHD撮影を希望だけど撮れれば良い
【 電  池 】 --- 何でも良い
【 使 用 者 】 --- 初心者、40歳、自分、マニュアル撮影に憧れる
【 スタンス 】 --- 愛用のSONY F77からの買い替え
【重視機能・その他 】ズームは要らない、広角28mm以下、お任せモードで綺麗に写るのが良いけど、マニュアルモードも欲しい
【 候 補 機 】

●ソニー DSC-WX1
●DSC-W270
●キヤノン IXY DIGITAL 930 IS or
●キャノン PowerShot S90
●リコー CX2
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 11:44:14 ID:zufwq+9L0
>>180 ??マニュアルモードの意味が分かってるのか??
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 12:06:26 ID:K29euny90
>>180
LX3
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 12:29:04 ID:MhSsKoEm0
>>180
S90
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 12:31:03 ID:K29euny90
S90はHD動画撮れないから注意な
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 12:35:01 ID:zufwq+9L0
マニュアルもHDもフルHDも、どうせ全部意味なんかわからんのだから無問題だろwww
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 12:37:37 ID:dLV89TfT0
>>180
ライカ D-LUX 4
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 12:42:24 ID:K29euny90
ライカとか高すぎだろ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 14:29:51 ID:zufwq+9L0
いやいや、わかってる奴には「中身パナじゃん( ´,_ゝ`)プッ」とか思われても
自意識過剰の小金持ちなんかにはかえっていいかもなあ
X1やM9持ってる奴とはそうそう会わんだろうしw
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 14:32:06 ID:2E97I2Sq0
【 予  算 】 --- メディア別 新品 通販可 中古可 4万円以内
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞のみ(ほぼPCのみ)
【 用  途 】 --- バックパック旅行、アウトドア、暗闇撮影
【 被 写 体 】 --- 人、風景、車、バイク(車バイクは走行している写真を撮れたらと)
【 サ イ ズ 】 --- ポケットに入れてもあまり違和感がないもの
【 ズ ー ム 】 --- 特になし
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- PCは人並みには使えます。コンデジは、IXY DIGITAL 400(液晶が割れレンズが潰れて買い替え)→DSC-T30(液晶が割れたが一度修理した)を使ってきました。
【 スタンス 】 --- ポケットに入れられて、撮りたいときにサッと(片手でも)ブレずに撮れるようなもの
【重視機能・その他】動画機能のスペックはとりあえずはおまけ程度でいいです。
手軽に撮れることと、耐久性、できれば壊れにくいもの(レンズが飛び出す部分がよく壊れてた)が欲しいです。

現在使用しているT-30は、耐久性には満足しているのですが
赤目、オーブが頻発し、さらに手振れも酷く、色もかなり悪いので、バージョンアップしたいと考えています。
撮影はマニュアル撮影で行っており、ある程度、遊べたらと思います。
主に野外で荒く使うので耐久性と形態性を重視しています。

よろしくお願いします。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 15:38:24 ID:MhSsKoEm0
マニュアルである程度小さいものはS90
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 15:46:18 ID:NZtYuZPV0
この冬はマイクロフォーサーズに乗り換えましょう。


レンズキットで3万円台まで下がっています。
http://kakaku.com/item/00490911149/
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 16:32:52 ID:zufwq+9L0
>>189 デジカメは精密機器 荒く使うなんて自慢げに語る奴にアドバイスなんかない
>>191 ねーよwww
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 16:35:07 ID:1n8RGkfo0
ID:zufwq+9L0=ID:KSImTaUQ0
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 16:52:24 ID:zufwq+9L0
それが何か?
別に誰かさんみたいにこそこそ煽り捨てレスしないから安心しろ小僧www
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 19:30:05 ID:ZEM22zUm0
臭いんだよ巣に帰れ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 01:51:08 ID:IYs/EVOM0
【 予  算 】 --- [新品/通販可  15000円以内]
【 出  力 】 --- 観賞環境「普通の写真サイズでプリント」
【 用  途 】 --- 使う目的 [屋外・屋内・スナップ・子供]
【 被 写 体 】 --- 何を写す? [人・植物・花・]
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に [大きさ気にしない]
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者・年配者・他人

60代の母親へのプレゼントです。
使用用途は主にガーデニングの植物、孫、室内で手芸品を撮影になります。
撮影して写真にプリントする予定です。
年配者が使うので簡単に操作できるものが希望です。
お願いします。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 02:02:55 ID:q+Tkfvcg0
>>196
110IS
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 07:43:47 ID:1/l0/gtt0
>>196
>>4参照・>>152参照
ペンッタクスE80は生産中止、A1100ISは乾電池使用
その予算ではお薦めできるのは2機種しかない
母上に実機をよく触ってもらえ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 08:12:41 ID:Reqrcuot0
保守
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 09:27:48 ID:qhqejT0W0
オリンパスのE-P2とパナのGF1どっちがいいかな
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 11:52:38 ID:ncHsY4uT0
IZU THIS LOVEってブログの主はいったい何者?
ほぼ新発売されたコンデジ(マイクロフォーサーズ含む)購入してブログに上げてるんだが
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 11:15:17 ID:1MpL9ciL0
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 11:19:05 ID:1MpL9ciL0
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 17:52:45 ID:pQRJeNpy0
ご教授お願いします。


【 予  算 】 --- 新品3万前後まで
【 出  力 】 --- 主にPC鑑賞
【 用  途 】 --- 屋内中心、屋外は夜景+人物のショットを上手く撮りたいです
【 被 写 体 】 --- 人物
【 サ イ ズ 】 --- コンデジの範疇なら気にしません
【 ズ ー ム 】 --- 気にしません
【 動  画 】 --- あればなんでもいいです
【 電  池 】 --- 充電池
【 使 用 者 】 --- 自分が使います、初心者です
【 スタンス 】 --- なし
【重視機能・その他】 Fujifilm f31fdが名機との事で購入しましたが使いこなせませんでした。
             友人等のIXYやLUMIXのオート写真の奇麗さにやられて買い替えを検討しました。
【 候 補 機 】 --- IXY 930is
LUMIX fx60

どちらか決めかねてます。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 20:53:36 ID:xYsa5ESP0
【 予  算 】--- 〜6万円まで・中古でも可
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ハメ撮り
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 高感度画質重視
【 動  画 】--- 非常に重視
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級ぎみ(デジカメ何年か使ってるが凝ったことはしない)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 自分にとって重要な趣味
【重視項目・その他】--- 画質・ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・広角撮影・マクロ(近接撮影)・

ハメ撮りに適したデジカメを教えていただけないでしょうか
現在使用しているのはF30ですが古くなってきたので買い換えたいと思っています
新年早々変な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします

206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 20:58:46 ID:u3/1Lo4I0
>>205
LUMIX DMC-TZ7
撮ったら見せて
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 23:16:33 ID:Zj7b3PR40
【 予  算 】 --- 1万5千円
【 出  力 】 --- 決まってない
【 用  途 】 --- スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- なるべく小さいので
【 ズ ー ム 】 --- 気にしません
【 動  画 】 --- なるべく重視
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者友人
【 スタンス 】 --- 趣味
【重視機能・その他】 画素数、頑丈さ、デザイン


学生です。日常生活で使える簡単なデジカメを教えてください。
注文が多くて申し訳ありませんがよろしくおねがいします。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 23:21:01 ID:lbwMS1Ui0
>>207
>【重視機能・その他】 画素数

ここについてもうちょっと詳しく聞かせてくれ。どのくらいのサイズで出力予定?
まさか有効画素数=画質なんて思ってないよな?多分それは無いと思うが
もしそうならまずはカメラの勉強から始めよう
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 23:35:45 ID:utxil0qo0
>>204 馬鹿はFX60
>>205 WX1
>>207 110IS

スレ読め、テンプレ見ろ
新年早々つまらねー質問でスレを汚すな怠け者どもめ
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 23:36:46 ID:Zj7b3PR40
>207
すいません。画素数じゃなくて、画質でした。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 14:58:17 ID:TlB9+Q1K0
HDMI出力端子があるノートPCとワイドTVがあるのですが
ハイビジョンカメラで撮った動画をPCに取り込んで、
HDMIケーブルでノートPCとワイドTVを繋げばPC内にあるハイビジョン動画や画像がワイドTVで見れますか?
こうすれば、わざわざハイビジョンカメラをHDMIケーブルでTVに繋ぐ必要はないと思うのですが、OK?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 15:04:14 ID:7d97dib00
サンヨーの新製品って買い?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 15:13:49 ID:ahpqTV/u0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインの好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
オクだの中古だのは自分で探してこい
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  
一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談85
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260276835/l50

購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ11【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256098171/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50


では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜

214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 23:41:25 ID:yIBvrEBx0
【 予  算 】--- 〜2.5万円程度(メディア別)
【 出  力 】 --- 基本はPC鑑賞。人にあげる時はL判印刷
【 用  途 】 --- 旅行・飲み会やライブ時の友人とのスナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景・食べ物
【 サ イ ズ 】 --- 大きさは一般的なデジカメサイズの範疇なら気にしないです
【 ズ ー ム 】 --- 5倍は必須。
【 動  画 】 --- あったら使うかな。
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 本人。趣味で写真撮る程度です。
【 スタンス 】 --- デジカメで撮れるレベルで「おっ」と思える風景が撮れるようになりたい。
【重視機能・その他】 現在使用機の液晶が割れてしまい買い替えです。
【 候 補 機 】 --- なんとなくで。
          FINEPIX F70⇒10倍ズームあれば便利かな?と。
          Cyber shot WX1⇒画像が明るくてきれいな気がした。
          
今まで使ってたデジカメが壊れたので買い替えです。
上記候補機以外でもお勧めがあれば教えてください。
店で見て、更にカタログ見れば見るほどわからなくなってきたんで、
アドバイスをお願いします。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 03:09:59 ID:3NQ8phBj0
【 予  算 】--- 4万前後
【 出  力 】 --- 基本はPC鑑賞。
【 用  途 】 --- 競馬場、サッカー場での撮影。共にナイターメイン。
【 被 写 体 】 --- 人・競走馬
【 サ イ ズ 】 --- 大きさは一般的なデジカメサイズの範疇なら気にしないです
【 ズ ー ム 】 --- 10倍前後
【 動  画 】 --- 必至
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 本人。趣味で写真撮る程度です。
【 スタンス 】 --- デジカメで撮れるレベルで「おっ」と思える風景が撮れるようになりたい。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 09:05:35 ID:9bWzFQwa0
>>214
ズームがいらないならF200EXRなんかも良いだろうし、予算が上げられるならキヤノンS90
ズームが気になるならF70EXR
メディアや昼間(低ISO)撮影時の補正の手間が苦にならないならWX1
こんな感じで>>152紹介の実機を触って、自分の手になじむもの

>>215
言ってることがバラバラだろ、他人の質問表記を盗んでんじゃねーよカス
おまえがもし>>214なら「質問を分けました」等、一言断るのが筋だろうがクズ
風景と競争馬とスタジアムの選手、おまけにナイターメインの条件が
どれだけコンデジに過酷な条件かわかってんのか池沼
100年ROMって出直して来い
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 11:25:05 ID:teXwE10G0
【 予  算 】--- 〜1万円まで・メディア込みの予算・中古でも可
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・多少性能が劣っても出来るだけ小さいもの
【 用  途 】--- ・日常スナップ・人
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ>小ささ>顔認識機能
サークルや友人と遊んだ際に気軽に使いやすいものが欲しくなりました。デジカメ上や小さめのパソコンのモニタで見るので、画質はそれほど問いません。また軽音でライブをよく行うので、ライブハウスのような環境でも撮影しやすいものも希望です
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 12:54:16 ID:9bWzFQwa0
>>217 なし はい次↓
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 15:36:20 ID:PYqjo8Nb0
>>216
ありがとうございます。
挙げていただいた機種をもっかい見に行ってきます。

ちなみに>>215は自分ではないです。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 20:12:41 ID:lkznQgda0
小学生(高学年)でも取説なしで使えるシンプルで安いカメラを探しています
画質は写るんです程度で十分でズームも必要ありません

条件は値段が5Kくらいで単3駆動ってことだけです
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 21:34:40 ID:9bWzFQwa0
>画質は写るんです程度で十分
おまえは1000年ROMってろ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 21:52:24 ID:dhoyQakC0
【 予  算 】--- 2万円前後
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・室内撮影(室内でのフィギュア撮影がメインとなります)・風景全般(できれば)
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 専用充電池・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- フィギュアの顔をアップで撮ったりするので接写に強いものが良いです。
また、高精細感のある画質を求めます。

参考までに、このような写真が撮りたいです。
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-MOE-0528&template=review.html

【 候 補 機 】--- サイバーショット DSC-WX1、LUMIX DMC-FS7

宜しくお願い致します
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 22:37:44 ID:9bWzFQwa0
>>222 なぜリコーを検討しない?テンプレも読めないカスは氏ね
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 23:07:01 ID:j3r+Kb1h0
ID:9bWzFQwa0はなんでそんなにイライラしてるの?(´・ω・`)
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 23:17:25 ID:q9OzBwql0
辛い事でもあったんだろう
226222:2010/01/03(日) 23:31:55 ID:dhoyQakC0
>>223
すみません。デザインがあまり好みでは無かったので
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 23:54:53 ID:x5marNWi0
>>223
リコーなんかwwwwww
ノイズだらけじゃんwwwwww
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 00:13:50 ID:eyQ8C4a80
F200 S90 WX1
フラッシュあり、室内、人物で限定すると一番画質がいいのはどれでしょうか?
迷いすぎて禿げそうです
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 00:18:37 ID:mqlZe3SD0
>>222をお願いします。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 02:29:24 ID:Syn3zNAn0
【 予  算 】--- 3万5千円以内
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- 特に気にしない
【 用  途 】--- 風景中心のスナップ・室内撮影
【 ズ ー ム 】---換算120mmくらいは欲しい(広角も28mm以上)
【 電  池 】--- 特に気にしない
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- 特に気にしない
【 使 用 者 】--- デジ一眼所有・カメラ歴3年程度
【 スタンス 】--- 見たものをそのまま残しておく
【重視項目・その他】--- メモリはSDカード

デジ一眼のサブ用で検討。
スナップ用だけど明るいとこでは大差ないと思われるので、
上記の通り広角と室内撮影(高感度)を重視したいと考えています。
高感度=FIJIというイメージを自分が持っているため、今はF70を検討中。
よろしくお願いします。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 03:17:49 ID:B8hi7QKQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2ちゃんねる運営サイドの懸命かつ理性的な判断により、

偽 装 一 眼 は 完 全 に 否 定 さ れ ま し た 。

今後、2ちゃんねる上で、一眼レフ(ミラーボックスが存在する)を
持たない偽装デジタル一眼、ミラーレストイカメを「一眼」と呼ぶことは、
同様にスレッドストップされる可能性がありますので、一切ご遠慮を
お願い致します。

ミラーをもたない偽装一眼、ミラーレストイカメに関する
質問等は、くれぐれも相手にしないよう、スレ違いということで徹底を
お願いします。

なお、詳しくは、下記スレをご覧ください。

一眼商法を2ちゃんねる運営サイドが公式否定!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262497558/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 11:40:32 ID:3y7U2DEl0
>>229
ズームマクロ、AE/AFターゲット移動、マルチターゲットAF、、
最短撮影距離表示、電子水準器、各種ブラケット&カメラ内補正、
最近のIXYやPSが省いちまったフラッシュ調光補正機能
…マクロならリコーと呼ばれるのは、それなりの理由があるんだよ
デザイン優先も決定条件として否定する気はないからWX1にでもしておけば?

>>230
解像度優先かノイズレス優先かetcetc・・・
一眼使ってるなら自分の好みの画質くらいわかるだろう
高倍率ズーム希望でもないのに何故F200EXRではなくF70EXR?
動画やマクロにこだわるわけじゃなさそうだし、あとはキヤノンS90くらいだなあ


233230:2010/01/04(月) 12:00:03 ID:Syn3zNAn0
>>232
ありがとうございます。

カタログで新しい&広角が1mm違う&ズーム倍率高いというだけでF70を選んでいました。
高感度撮影だとカタログに見えない差があるみたいですね。
F200も候補にいれて検討してみたいと思います。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 01:15:25 ID:kcc18wRd0
【 予  算 】 --- 15000円以内。できれば新品。中古でも可。通販可。
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ 。
【 用  途 】 --- 旅行・屋内。
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット・建物がメインです。
【 サ イ ズ 】 --- ポケットに収まりきるサイズであれば。
【 ズ ー ム 】 --- 3倍以上。
【 動  画 】 --- VGA以上の画質で撮れると嬉しいです。
【 電  池 】 --- 専用充電池。
【 使 用 者 】 --- 本人。初心者です。
【 スタンス 】 --- ポケットからサッと取り出してブレずに撮影したいです。
【重視機能・その他】 

特に風景、人を撮るのに優れている物を探しています。
ブレ対策もあると嬉しいです。
よろしくお願いします。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 07:05:38 ID:mdVR2DKO0
>>234 >>213>>152を10000回読んで出直してこいカス
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 11:40:49 ID:ucMilXW10
ID:zufwq+9L0=ID:KSImTaUQ0= ID:mdVR2DKO0

みなさんいつものNG推奨の基地外なので、
NGにぶちこんでおいてくださいね。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 12:03:20 ID:mdVR2DKO0
ID:3y7U2DEl0も俺様だクズ
馬鹿には馬鹿、怠け者には怠け者と教えてやって何が悪い?
それならお前が答えてやれよ小僧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 12:21:32 ID:+cu+M3wN0
================■相談テンプレート■====================
【 予  算 】 --- 5000円以下、SDに対応 中古可
【 出  力 】 ---ヤフオク等につかう。印刷はしない。
【 用  途 】 --- ヤフオク等。たまには旅行も。
【 被 写 体 】 --- 主に小物撮影。出品用。たまには旅行やメモにつかう。
【 サ イ ズ 】 --- 特に気にせず。
【 ズ ー ム 】 --- 最低光学3倍以上が望ましい? またマクロに強い機種がよい。
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- カメラ歴1年
【 スタンス 】 --- どうでもよい
【重視機能・その他】 手ブレ補正、連射機能がほしい。また室内の蛍光灯の撮影で色合いが鮮やかで明るめに出てほしい。フォトショップで修正可能。
【 候 補 機 】 --- DMC-FX30。バイト先で使ってる。連射機能ありでフォトショで修正するといい色がでる。少しだけ予算オーバーか?
==============================================
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 16:04:59 ID:kcc18wRd0
>>235

言ってくれたなこのクズ
この性悪ブタ野郎が

でもお前の言うことも確かだからもう一度自分でしっかりと調べてから出直してくるよ性悪ブタ野郎
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 17:54:12 ID:nmB0XKYD0
【 予  算 】--- 〜1万円まで・中古でも可・安さ優先・コストパフォーマンスの高いもの
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・人・風景全般・自然風景・街並み
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・

いままで携帯のカメラしか使ったことありませんが旅行や友人との集まりがあった時に欲しくなりました
予算もあまり無いため低価格なものを探しています
社会人になれば買い換えようと思うので中古品でもかまいません
デザインも気になるのでいくつかの候補を挙げて頂けるとうれしいです

よろしくおねがいします
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 20:02:50 ID:mdVR2DKO0
>>238
興味ないから、おっぽといたがレスがつかねーなあw
中古で充電池に拘るのは連写性を求めてか?
こういう内容だともう、あんたの技量次第で”妥当”としか言えんよ
その時代のマクロと連写ならリコーR5/R6、露出補正も一発でできるが画質は好き好き
連写は弱いがマクロはいいキャノンPSのA710IS/A570IS
ニコンならP5000なんかがあったな、パナが好みなら案外FZ7/8あたりでもいいかもしれん

>>239
そうだ小僧、後悔しないように自分でも調べてこいや

>>235 >>235参照 金がないなら手間暇惜しむなクズ 二行使うのももったいないわ阿呆が

242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 21:14:04 ID:oXm2T5YJ0
>>241
便乗で申し訳ないけれど

A720ISやA590ISもマクロは良い?A570ISって5000円で買えるかしら?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 21:41:35 ID:KH5qHA840
【 予  算 】--- 通販可・新古問わず・頑張って1万円台
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用  途 】--- ・室内撮影・小物拡大 (マクロ) ・ウェブorブログ等・オークション写真
【 被 写 体 】 --- オク商品・電子基板
【 ズ ー ム 】--- 気にしない
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 主に電子基板を撮るのでマクロ関係が強いのが好ましい
【 候 補 機 】 --- 「リコー CX1」
マクロ関係に強いCX1が地元のカメラ屋で何とか1万円台だったため

古いサイバーショットで最大サイズで撮影→PCでトリムなどで
ごまかしてきましたが、接写に弱く細かいところの撮影には苦労してます

2万円前後出せるなら、CX1でガチな気もしますが、他の機種で良いものがありましたら
教えてくださると幸いです
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 03:16:17 ID:WKF/k2PzP
【 予 算 】 --- 2〜3万(安い分にはおk)/新品/通販可
【 出 力 】 --- PC鑑賞メイン、印刷はたまに
【 用 途 】 --- 屋外
【 被 写 体 】 --- 風景
【 サ イ ズ 】 --- できるだけ小さ目
【 ズ ー ム 】 --- 最低5倍10倍あったら嬉しい
【 動 画 】 --- なくてもいいあるならVGA以上
【 電 池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 綺麗に撮れればいい
【重視機能・その他】 ボディーカラーが白いもの、ここを最重要視してます
【 候 補 機 】 ---
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 07:39:26 ID:YZzc6RsA0
おっと間違えてたなw では改めて・・・
>>240 >>235参照 金がないなら手間暇惜しむなクズ 二行使うのももったいないわ阿呆が

>>244 量販店の通販サイトを見れば色別に載っているし、色で検索できる店さえあるのに…好きなの選べ怠け者

>>243
妥当



246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 11:48:29 ID:zKJL2ZtC0
【 予  算 】--- 〜15万円まで
【 出  力 】--- A3印刷まで(A4の倍。ほぼポスターサイズ)
【 サ イ ズ 】--- 準一眼スタイル (一眼レフをそのまま小さくした高画質タイプ 400〜700g)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・風景全般・自然風景・街並み・アウトドア
【 ズ ー ム 】--- 気にしない・広角が必須
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 頑丈&タフ・広角撮影・バッテリーの保ち・三脚穴・

風景写真を撮りたいと思っています。
メーカーサイトを見ても,風景に強い機種が目立たないので,相談しました。
お願いします。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 12:46:55 ID:YZzc6RsA0
>>246 綺麗な写真を撮りたいんじゃないのか?その予算なら迷わず一眼だろ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 13:05:18 ID:DY49/r9o0
【 予  算 】 --- メディア込みで3万まで 中古OK/通販可
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- よくわからない!人を撮ることが最重要なんだ
【 動  画 】 --- 出来ればあってほしい…程度
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたい

ほんと今までデジカメに興味なくて昨日思い立ったんだす
一応価格.comでやってみたらパナソニックのLUMIX DMC-FT1が出たけどどうなんだろう
よろしくおねがいします
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 13:54:48 ID:zKJL2ZtC0
>>247
回答ありがとうございます。

一眼ですか!
一眼は,メンテナンスが大変だという印象があります。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 14:35:13 ID:Ymi/x0xV0
【 予  算 】 --- 3万円くらいまでで
【 出  力 】 --- 9割8分はPC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・ペット(カメ)
【 被 写 体 】 --- 人・風景 ・カメ・薄暗い所で食べ物
【 サ イ ズ 】 --- S90とG11の中間くらいが理想
【 ズ ー ム 】 --- ニョキニョキって出てくる光学ズーム嫌い。
【 動  画 】 --- 無くて良い
【 電  池 】 --- 6〜70枚撮れれば良い
【 使 用 者 】 --- 自分 ・初心者
【 スタンス 】 --- コンデジからステップアップしたい。

単焦点でイイのかな?レンズが伸び縮みしないのが欲しい。
自分で前後して写すのが好きです。
パナのGF1 とか リコーのGR DIGITAL IIIが理想っぽいけど高いです。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 14:44:20 ID:QHrcB5hJ0
Canon PowerShot A2100とSX120で
どちらを買おうか迷っています。
今、冬のセールで値段が同じくらいなので。
ちなみに海外です。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 15:51:09 ID:RYOnGiqP0
>>249
予算は十分あるようなので、自分も一眼をおすすめする。
吹雪や砂嵐や荒波の中に持ち出すのでなければ、メンテナンスは実はそんなに大変じゃない。
ボディのサイズも最近は小型化している。お近くのカメラ店で手にとってみるといい。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 16:28:15 ID:xleDYfy70
F200EXRは青かぶりするということですが、
F70EXRはしませんか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 16:36:56 ID:YZzc6RsA0
>>248 思い立ったが吉日、さっさとFT1買ってこい んで検討不足を後悔しろwww
>>249 それなら何故GRD3やDP2を本気で検討しないんだ? それで答えが出るだろが
>>250 新年早々、寝言言ってないで働け!働いて金貯めろ小僧
>>251 海外の話なんか知らねーよ テンプレから読み直せカス
>>253 機種別スレで聞いてこいクズ

はい次↓

255250:2010/01/06(水) 16:50:15 ID:Ymi/x0xV0
>>254
ごめんね、気を悪くさせちゃったみたいで。
来年,息子が中学生だよ。若くは無いんだよ。
買おうと思えば買えるんだよ、デジイチでも。
でも、そこまで気合いいれてカメラ!!って訳じゃ無くってね。
悪気は無く、レンズが出て来るヤツはイヤなんだよね。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 17:10:16 ID:ygh/Ve460
>>253
F200EXRはファームウエアの1.20で改善されてます。
F70EXRは標準でF200EXRより+2/3EVにチューンされているようなので
白飛びし易いらしい。
また、光学的に10倍ズームは無理があるようで画質はF200EXRの方が
良いという話です。
257248:2010/01/06(水) 17:14:02 ID:DY49/r9o0
>>254
検討不足を後悔しろってどういうこと?後悔しないために聞いてるんだけど
初心者が偉そうに申し訳ないが、そんな荒らしみたいな文章だとふざけてるのかと思うんだけど

他の方でオススメしてくれる人おねがいします
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 17:30:15 ID:ygh/Ve460
>>257
荒らしみたいな、ではなくて荒らしだから触れないように。
屋内と人物が優先順位高いならフジのF200EXRかF70EXR。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 17:40:01 ID:45N2hoGl0
>>253
改善と解決は違うことに注意な。F200は以前として屋外のAWBは青かぶり。
屋内ではそういうことはないから、撮影サイズ6M以下がメインになることを承知の上で、
屋内で人物撮るのが目的だったら悪くはない。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 17:45:30 ID:xleDYfy70
>>256 >>259
青かぶりの件、ありがとうございます。
ズームと画質のどっちをとるか、この2機種で選ぼうと思います。
助かりました。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 18:49:27 ID:YZzc6RsA0
>>257 ハッキリ言わなきゃわからんか?テンプレも見ない馬鹿は死ねと言うことだ小僧
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 19:01:07 ID:YZzc6RsA0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインの好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
オクだの中古だのは自分で探してこい
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  
一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談85
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260276835/
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/

購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ12【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262341647/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50


では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 19:04:21 ID:9PqQ41rm0
>>261,262
おまい、ウザいんだけど・・。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 19:10:08 ID:xleDYfy70
あぼん済み
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 21:10:34 ID:sydX+FT00
【 予  算 】 --- 50万円くらいまでで
【 出  力 】 --- A3ノビ
【 用  途 】 --- 旅行スナップ・景色・ポートレート
【 被 写 体 】 --- 人・風景 ・建築物・風俗
【 サ イ ズ 】 --- レンズと合わせて、3KG以内
【 ズ ー ム 】 --- 14mm相当から500mm相当まで揃えたい
【 動  画 】 --- 要らない
【 電  池 】 --- 300枚以上
【 使 用 者 】 --- 自分 ・写真歴22年 中判645 66 69ユーザー
【 スタンス 】 --- 50万円以下でデジタルに移行したい。できればフルサイズ。

中判フィルムのランニングコストが年間50万円ぐらいになります。
デジタルの方が経済的かと考えています。
50万円の予算しかありませんが、今春からデジタルのシステムを構築したいと思います。
プリンタとPCとスキャナは揃えています。
カメラとレンズのシステムとして、何を買ったらいいのでしょうか?
50万以内でアイディアをお願いします。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 21:20:54 ID:9YpSyjw60
デジタル一眼はこちらとなっております。
デジタル一眼レフ質問・雑談・購入相談85 - http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260276835/
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 21:31:13 ID:sydX+FT00
すみませんでした。

ご紹介のスレッドで再度質問いたします。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 23:03:54 ID:pFBfO+vHP
ペンタックスP80とキャノンIXY 110ISで迷ってます
手ぶれ処理についてなんですが
P80とP70を比べるとP80の方が2~3秒早く終わるらしいのですが
P80と110ISはどれくらい差がでるのでしょうか?
使用メディアはSDカードです

また全体的にさくさく動くのはどちらでしょうか?
撮ったらすぐに次、という使い方をしたいです(手ブレ機能ONで)
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 23:29:02 ID:YZzc6RsA0
>>268
P80自体は激悪の機種ではないし、あの電子式手ぶれ補正は従来の概念を覆すほど素晴らしい
しかし、ややもっさり気味のレスポンス、 撮影後の画像処理等の電子式手振れ補正の長所短所、
AWBの不安定さ、AF速度、電池もちなど、諸々検討の余地があるし
場面に応じて細かい設定をしなければ良い絵を引き出せないのが、何よりも痛すぎる
女子供のエントリー機の位置付けだが、分かってる奴がサブにもつデジカメだよ
だから>>152には入れてないんだ ネチグダと後出し小出しはしないで後は自分で確認してみろ
270257:2010/01/07(木) 01:19:56 ID:1nHTVyUa0
>>258
ありがとうございます!値段も手ごろだし、F200EXRに決めました
また何かあったら相談させてー
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 07:16:24 ID:LS0JlKk60
だからあ、テンプレ確認してスレ流し読みすりゃ質問するまでもねーだろ
怠け者は来なくていいからwww
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 09:31:53 ID:pTDs5aSoP
>>271
君も存在価値無いよね
消えろ☆
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 10:03:55 ID:/fSmqcvn0
本日のおーとあぼーん推奨ID:LS0JlKk60
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 11:45:32 ID:LS0JlKk60
はいはい♪
しかし世間で逆切れ系の嫌な事件が多いわけだな
昔の愛すべき馬鹿どもは叱咤激励すると
「何苦楚!」と黙って自分で調べたもんだが
今は大人しく消えねーどころか粘着しやがる

こういう奴らが増えると、世の中「触らぬ神に・・・」とか
「何されるか分からない・・・」とかで益々見て見ぬ振りが増えるんだろう
嫌な世の中だねえ −y( ´Д`)。oO○
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 12:55:25 ID:sanjZUuS0
起動〜撮影可能までが早めのコンデジってなんだろね。
NikonのCOOLPIX S640はそれほど早くないって価格にあって、がっかりしたけど。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 13:21:45 ID:LS0JlKk60
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news024.html
ソニーがSDカードを発売へ
独自規格のメモリースティックを推進してきたソニーが、SDカードを投入する。
デジカメなどの製品でもSDフォーマットに対応する。

SDXC対応のメーカーも出始めて、やっと負けを認めたか
オリンパスみたいに小細工しなきゃいいが
これでソニーを薦める上での大きな足枷の一つが消えそうだな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 20:33:33 ID:FDWN5tqx0
【 予  算 】 --- 3万円くらいまでで
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 旅行スナップ・景色・ペット
【 被 写 体 】 --- 人・風景 ・夜景・建築物・ペット
【 サ イ ズ 】 --- 特に希望なし
【 ズ ー ム 】 --- 特に希望なし
【 動  画 】 --- なくてもいいけどできれば
【 電  池 】 --- できるだけ長持ち
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- ぶれないで綺麗に撮りたい。
【重視機能・その他】 --- 風景重視

この度海外旅行に行くのでFinePix F10から買い変えます。
cool pixかIXY DIGITALがいいかなと思ったのですが全くわからないので
アドバイスよろしくお願いします。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 20:59:32 ID:pTDs5aSoP
>>274
はいしねーさっさとくたばってください
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 21:52:42 ID:8e+vEa+u0
【 予  算 】 --- 特に指定なし
【 出  力 】 --- モニタ鑑賞〜L2くらいまで
【 用  途 】 --- 昼夜問わずスナップ
【 被 写 体 】 --- ほぼ人
【 サ イ ズ 】 --- できるだけ薄く、できるだけ小さく。でもSDなのでソニー以外で
【 ズ ー ム 】 --- 三倍程度
【 動  画 】 --- 特に要らない
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- たぶん初級者くらい
【 スタンス 】 --- 既に持ってる一眼のサブとして
【重視機能・その他】 光学手ぶれ補正ありでとにかく小さいものを。セカンド機として
             LUMIX(400万画素の今や化石)を使ってたのですが、ちょっとでかい、
             (胸ポケは目立つので尻ポケットに入れてたら液晶が割れた)
             起動に時間がかかるので、買い替えようかと。
【 候 補 機 】 --- 220IS 触った感じで最も小さく感じたので。

よろしくお願いします。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:58:44 ID:LS0JlKk60
んっ?なんか野良犬が吠えてるか(嘲笑

>>277 予算を少々あげてキヤノンS90なんかどうだ?
>>279 >>4参照、妥当

だがお二人さん、そろそろ新機種の季節だ
>>277で書いたソニーのSD対応機も海外では発表され始めたし
他メーカーもボツボツ出し始めてる、待てるなら待ってもいいぞ

281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 23:22:22 ID:kew7coez0
【 予  算 】--- 〜4万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを・少々予算オーバーしても大丈夫です
【 出  力 】--- B5印刷まで(雑誌サイズ)
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用  途 】--- 日常スナップ・風景全般・自然風景・街並み・昆虫・花や植物・小物拡大 (マクロ)
           夕焼けが綺麗に撮れるとうれしいです
【 ズ ー ム 】--- 3倍もあればいい・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にこだわらない。
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- ある程度作品性も追求したい
【重視項目・その他】--- 画質・広角撮影・マクロ(近接撮影)・マニュアル露出制御・
               重要度は画質>マニュアル露出制御>マクロ>広角です
               富士S200EXR、S1500、RICOH CX1、GX200、Nikon P6000、P90、L100、Canon G11などを見比べています。
               機能が一長一短なのは分かっていますが、【 用  途 】に合うものはどれでしょう。
               また、他にお勧めがあれば教えてください。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 23:49:18 ID:pTDs5aSoP
>>280
黙っとけタラコ唇
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 01:27:13 ID:UoqMdXLL0
質問させてください。

先日、オークションにてCanon IXY DIGITAL 20 ISを購入しました。
普段の撮影にどのサイズで、どの画質モードで撮影を行うとよいかアドバイスをください。
主な撮影環境は屋内外、昼夜問わず風景+人物
出力はmixiのフォトアルバムやiPhoneでの観賞、気に入った写真はL判で現像しようと考えています。
デジカメ初購入のカメラ初心者です。
よろしくおねがいします。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 01:29:33 ID:UoqMdXLL0
すいません。誤爆しました。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 04:18:02 ID:GsiXzlpU0
日中、夕暮れ時や夜散歩にもって行って、風景や建物を撮影するカメラが欲しいです。
現在は、携帯のカメラ P-08Aを使っていますが、1km先の通天閣を撮影して
他人に見せても通天閣とわからない画像になります。用途はいろいろ欲張って書きましたが、
1台で満たすものがなければ中古で2台そろえるつもりです。

【 予  算 】--- 〜3万円まで・中古でも可
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)
【 用  途 】--- 神社仏閣の撮影(西国33箇所の山門や境内を撮影したい)
夜間屋外散歩での撮影(満月の夜空・通天閣をすこしはなれた歩道橋の上からスナップ
夜の道頓堀界隈
河川敷サイクリングでのスナップ(河川で練習しているボート、川面に沈む夕日、
夕日に照らされた橋梁、夕日にそまるビル)、
昼食・夕食の料理写真
室内で自作PCの内部、部品の撮影(アップで撮りたい)
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ(ブログやプリントして家族に)
【重視項目・その他】--- フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)
レンズキャップを手で外してから撮影するカメラは面倒です。
1台で欲張りすぎなら、2台で用途を全部満たせれば2台持ちでもかまいません。(夜の散歩用と昼のサイクリング用で2台など)
【 候 補 機 】 --- GX2 中古で2万円台半ば 接写・広角であること液晶がきれい
FinePix F200EXR 新品で2万円台 きれいらしい
SC-WX1 夜景が得意らしい 2万円台 唯一店頭で触ったが撮影後保存しています・・・と保存の時間が長い気
がする。次の撮影までの間隔が長い(設定・モードによる?)
286285:2010/01/08(金) 04:39:57 ID:GsiXzlpU0
中古で2台そろえるより予算を4万円にアップしてキヤノンのG90を買ったほうが用途満たせるでしょうか?
287285:2010/01/08(金) 04:44:53 ID:GsiXzlpU0
×:G90
○:90
のマチガイでした。早朝からなにやってんだorz...
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 07:31:25 ID:kZMKAay50
>>282 ならお前が答えてやれ お手並み拝見といこうwwwwwwwwww
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 15:03:20 ID:kZMKAay50
おいおい、オリの新機種はxD非対応かよw
高速大容量のSDXC化が一気に進むから仕方ない部分もあるが随分思い切ったな
まぁ遅くてバカ高いxDじゃ戦えないことをハッキリ自覚しただけマシか


おい野良公!さっさと答えてやれ!客が待ってるぞwwwwwwwwwwww
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 17:31:49 ID:kYvFomfo0
casioのFH100とFH15ならどっちが買いですか?
アメリカで発表されたばかりでいつ発売かもわからんけど
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 18:34:43 ID:mSYENVT+P
>>288-289
 黙 っ と け カ ス
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 19:22:03 ID:kZMKAay50
なんだ結局これかよw
まぁてめーのケツも拭けねーんだから、他人様に答えようなんざ100年早いってことか
野良犬に「そこで糞するな」と言った俺が悪かった悪かったはいはい♪
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 20:27:19 ID:mSYENVT+P
>>292
死ね
294285:2010/01/08(金) 22:56:23 ID:GsiXzlpU0
荒れてるようですね。質問取り消します・・・。
うっかり自作PCの部品を3万5千円分購入してしまい予算がなくなりました。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 08:59:22 ID:j4/GsaUZ0
逆恨みしてる野良犬が粘着してるんでな、まぁ荒れるのは2ちゃんの常だ気にするなw

>>294
また金が貯まったらF200EXR(価格で1.6万円台だ)を買って色々やってみな
そうすれば自分の要求もより具体的になるだろうから
F200EXRを補完するような機種を検討してみりゃいい

>>281
画質最重視なら予算増でデジ一へ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 10:01:40 ID:Ze0xUM5z0
【 予  算 】 --- 1万円強 中古新品問わず
【 出  力 】 --- モニタ鑑賞
【 用  途 】 --- 30cmくらい距離から小物
【 被 写 体 】 --- 物
【 サ イ ズ 】 --- 希望なし
【 ズ ー ム 】 --- なし
【 動  画 】 --- なし
【 電  池 】 --- なし
【 使 用 者 】 --- 初級者
【 スタンス 】 --- 物を撮りまくる
【重視機能・その他】 リモート撮影機能のあるカメラ。USBでPCに接続してPCから撮影
           確認、保存出来る。
[候補機]--- キャノンやソニーの一眼系。だけど、予算がそんなにないです。
コンパクトカメラ系で、そういった機能やソフトに対応したものを探しています。
画素数は1000万画素くらい.
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 10:41:03 ID:MwLia8Cd0
よろしくお願いします_(._.)_

【 予  算 】--- 〜5万円まで
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)
【 用  途 】--- ・室内撮影・旅行・人・風景全般・自然風景・街並み・花や植物
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ・高感度画質重視
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・旅行に持っていきたいので、風景を鮮やかに撮れるものが望ましいです。デジタル一眼にも興味はあるのですが、持ち運ぶことを考えて今回はコンデジで探そうと思います。
【 候 補 機 】--- Canon S90、RICOH GX200あたりが気になります。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 12:09:13 ID:X14XVf5P0
【 予  算 】--- 〜2万
【 出  力 】--- L判・モニタ鑑賞
【 サ イ ズ 】--- 特になし
【 用  途 】--- 室内・風景・街並み・食べ物
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
【 電  池 】--- 特になし
【 ブレ対策 】--- 特になし
【 動  画 】--- どちらでも良いが有った方が良い
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初心者ですが興味があるので勉強したい。
【 スタンス 】--- 雰囲気のある写真をとりたい・ブログ用

finepix F100fdが故障してしまったので、代わりになるカメラを探しています。
中古でリコーR10等を検討しているところです。
この価格帯でおすすめの機種があれば教えてください!
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 13:26:44 ID:j4/GsaUZ0
まったく自分の買い物だろ?予算が無いなら無いなりに手間暇惜しむなよ
>>296 それだけ絞った用途・条件があるんだ、自分でも調べたのか?気に入らんから自分はパス

>>297
キヤノンとリコーなら、いろいろ作例見比べれば
キヤノンの方がより鮮やか(派手目、クッキリハッキリ)傾向だと
俺には思えるが、あんたにはどう見えるんだい?
>>298
何故フジの現行モデルを検討しないのか?機種を特定できる条件が読み取れないが?
まあR10なら妥当か、他は大きさ気にならずならキヤノンのPowerShotの上位旧シリーズとか
あとはテンプレ読め>>152見ろ、雰囲気のある写真なんざ腕次第だw
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 14:03:10 ID:X14XVf5P0
>>299
298です。
アドバイスありがとうございます!
調べたとことsx120isが良さそう。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 14:57:47 ID:Ze0xUM5z0
>>299
めっちゃ調べてます。コンデジで、リモート撮影、PCで撮影前の画像確認出来るものは
CHDKやgphoto2などのソフトに対応した製品くらいかなあぁと。キャノンのixyやps系列。

撮影前の画像確認がPCか別モニタで出来て、PCかシャッタースイッチで遠隔操作。検索しても
出てこないんです。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 15:40:52 ID:Ze0xUM5z0
ニコンのcamera control pro2みたいな機能をもったコンデジが欲しいと。
有料かつ一眼オンリーだから、1万強のコンデジでそういうものはないかな・・・
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 17:23:28 ID:Y8lFkPlk0
デジカメが古くなってきたので買い替えを検討しています。
前のやつはオリンパスのμ-25です。

リコーのCX2がちょっと気になるんですが・・・。
起動時間ってどれくらいでしょう?
スペックのところに書いてなかった気がします

当然何年も前のμ-25よりは早いのかなー
使ってる方いらっしゃったらよろしくおねがいします
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 20:29:25 ID:fkTbLB760
>>301
コンデジで該当するものは無いでしょうね。
過去機種でなら、あるかもしれないので自分で捜してみてください。
http://www.hozen.org/bbs/29/15448/
305281:2010/01/09(土) 21:03:30 ID:7WP8eEVP0
>>295
やはり、一眼を検討するべきですね
ありがとうございました
306[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/01/09(土) 21:13:43 ID:zBmCLaeo0
ID:Ze0xUM5z0を変質者に指定。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 21:25:02 ID:j4/GsaUZ0
>>306 おっ先生、F300EXRはいつ?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 23:49:12 ID:WD472cM+0
【 予  算 】 --- 〜3万円程度 通販可 新品
【 出  力 】 --- L判印刷 PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行 アウトドア 屋内
【 被 写 体 】 --- 人 夜景 料理
【 サ イ ズ 】 --- 小さいほうがよりよい程度
【 ズ ー ム 】 --- 10倍
【 動  画 】 --- あってほしい ズームができるものが良い
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- こだわらない
【重視機能・その他】 夜景(+人物)を三脚なしでぶれずに撮りたい
【 候 補 機 】 --- EXILIM、LUMIX、PINEPIX
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/09(土) 23:54:20 ID:j4/GsaUZ0
>>308 PINEPIX P777EXR
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 00:46:11 ID:/kfzl+jz0
【 予  算 】--- 〜3万円まで
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・人・オークション写真
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 家族(複数)で使う・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- ブレ抑止・顔認識機能・

今回3台目のコンデジです
今はリコーのカプリオR1を使っていますが
スナップショットの人物の顔のピントが合わず苦労しています
高校生の娘が今後主に使うので色つきを希望します
娘はわりと機械には強いです

ではお願いいたします
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 07:20:56 ID:PGU8iZiE0
>>310
いちおう”無難な優等生”のキヤノンIXYシリーズを推しておくが
機種を特定できるような希望条件は読み取れない
テンプレと>>152を読み、実機を触って、持ちやすく好きな色の機種を買えばいい
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 15:59:01 ID:ruody32S0
>310
そもそもデザイン重視なら好きなデザインを具体的に提示すること。
色付きって、色の付いてない透明なカメラなんてありませんから。
あと、ここで勧められても、それがあなたに合うかどうかはわかりません。
各社の発色の癖など、好みは人それぞれですから。
自分はコンデジはIXY920を持っているのですが、この機種は露出が白飛び気味になりやすいのと、青が強めでビビッド調になっている癖がありました。
露出の方は機種ごとに違いますが、ビビッド調の絵になりやすいと言うのはキャノンの癖だったと思います。
この発色は、ビビッド感があるためパッと見は綺麗ですが、自分はよく見ると不自然さを感じてしまい、失敗したかなと思っています。(自分の機種は白飛び傾向もありますしね。)
あと、絶対ではないですが、解像度があまりに高いものは(15Mとか)ノイズが乗りやすいため、解像度は10M前後の物が良いかなと思います。
なんにせよ、実機を触ることは大事ですよ。候補を調べてから実際に手にとってみて決められることを推奨します。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 16:12:10 ID:PGU8iZiE0
×キャノン
○キヤノン

最近、機種名はおろかメーカー名さえまともに書けない馬鹿が増えたな (-。-)y-゜゜゜
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 16:28:18 ID:ruody32S0
それは失礼した。
IXY DIGITAL 920 ISというのが正しかったか?
まぁ、そんな本質から外れたとこはどうでも良いだろう。
まぁ、個人的な感想であるから重要なのは4行分だけだがなw
それと、キヤノンを否定してるわけではない。
ビビッドだと自分は感じたため、それが好きな人にはオススメする。
ただ単に自分が合わなかっただけだ。


ところで、なぜ”キヤノン”という名前なのにロゴはCANONなんだろうな。CANONはキャノンやカノンと読めてもキヤノンとは読めない気がするのだが・・・・


以上、”馬鹿”の反省でした。
315310:2010/01/10(日) 19:41:23 ID:/kfzl+jz0
>>311
ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおりまだ選考に入ったばかりなので
これといった機種はまだ無いのです。
>>152は大変わかりやすく参考になります。

実機は触ってみてパナが結構良かったのですが
別のところのレビューで所詮家電屋のカメラだから駄目と酷評されていてちょっと思案中です。
すべて鵜呑みにするつもりは無いのですが
実機の液晶モニターに出てくるものと
プリントしたものはまったく違うと書かれており
いかがなものかと・・
ほかのメーカーも同じ事なのかその辺が不明です
もしパナが特にダメだとすればやはりキヤノンなのかなと
もう少し検討してみます
316310:2010/01/10(日) 19:51:53 ID:/kfzl+jz0
>>312
色々と書き込みいただきありがとうございます。
せっかく書いていただいているので感じたことですが
購入相談する輩はカメラに関しては初心者が多いと思います。
現に使用者は初級者と書いているわけですから。
そこで白飛びとか、ビビッド調とか言われても残念ながらまったく理解できません。
せっかく教えていただいても豚に真珠の状態ではもったいないですから。

あと、色つきというのは本体のカラーの事ですよ
高校生の娘が使うというところから
黒やシルバー以外の色がある機種を希望しているってことを
読み取って欲しかったです
まあ私の言葉が足りなかったのでしょうけど
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 20:49:01 ID:xhoQDsjw0
【 予  算 】--- 〜5万円まで・安さ優先
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用  途 】--- ・鉄道
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 自分にとって重要な趣味
【重視項目・その他】---
現在、富士のf100fdを使ってるんですが、夜間の駅撮りみたいな悪条件下だと
撮影者の腕前も相まって非常に厳しい写真になってしまいます。
デジタル一眼で、鉄道写真に強い機種があったら紹介をお願いします。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 20:53:35 ID:RpBVOqkg0
【 予  算 】 --- できれば3万円くらいに抑えたい。1万円程度のオーバーなら
【 出  力 】 --- 特に決まっていない。PCで鑑賞できれば大丈夫。
【 用  途 】 --- サッカー・格闘技などの動きの激しいスポーツ中心に、風景も
【 被 写 体 】 --- 上記のスポーツ中の選手が中心。 後は、風景と人。
【 サ イ ズ 】 --- 多少大きくてもOK。現在のTZ5くらいなら問題なし。
【 ズ ー ム 】 --- スポーツ会場で取るとこが多いので、現在所持の10倍レベルは欲しい。
【 動  画 】 --- どうでもよい。使ったことがない。
【 電  池 】 --- どっちでもよいですが、乾電池がいいかも
【 使 用 者 】 --- カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】 --- 特にはないですが、スポーツをブレなく迫力のある形で
【重視機能・その他】 所持機のTZ5のズーム10倍にはある程度満足しているが、スポーツ撮影時の被写体ブレが多すぎ
           結局ブレないためにズームを下げて使っている状況
          スポーツを見ながら、片手で連写して、適当に取るスタイルなのでブレ無い機種がいいです
【 候 補 機 】 --- TZ7,SX200is 同じパナソニックと、光学ズームを見て

スポーツ(出来れば風景)を取るために光学ズームと被写体ブレ防止に強い機種が好ましいです。
こういう用途に向いた使い方、機種を教えていただければ幸いです。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 21:03:06 ID:PGU8iZiE0
>>317-318
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/l50

320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 21:23:38 ID:em5ZbNPJ0
【 予  算 】 --- 〜3.5万くらいまで
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・屋内・スナップ
【 被 写 体 】 --- 風景・人・植物
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 3倍以上あれば良い。風景中心なんで広角が欲しい
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 自分(カメラ歴5年)
【 スタンス 】 --- 結構凝り性です
【重視機能・その他】 ---
一番の目的は来月に行くヨーロッパ旅行です。
なので風景撮りと建物内の撮影に強い機種が良いと考えています。
発色は色のりが良いものが好きです。
あと、簡単きれいってよりは撮ってて面白いカメラが良いです。
【 候 補 機 】 --- 暗所に強そうなWX1・S90・F200EXR。

候補機以外にも良いのがあったら教えてください。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 23:20:53 ID:URQNwypX0
お願いします。
【 予  算 】 --- 特に制限なし
【 出  力 】 --- L判印刷、PCで鑑賞(動画)
【 用  途 】 --- 旅行・屋内 
【 被 写 体 】 --- 人・風景 食事風景など、暗いところで撮ることが多い
【 サ イ ズ 】 --- 胸ポケットにムリヤリにでも入れておけるサイズ
【 ズ ー ム 】 --- できれば広角、ズームは3倍くらいあれば。マクロはあって欲しいが優先度は低いです。
【 動  画 】 --- あってほしい VGAで良い
【 電  池 】 --- 専用充電池 スペアが入手しやすいもの
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- その場その場での記録をキチンと残したい
【重視機能・その他】 起動が早いものが良いです。
【 候 補 機 】 --- 特になし

これまでCasioV7を使ってきましたが寿命のようで後継機を探しています。
V7は動画性能には満足していましたが 屋内の静止画や夕方の風景などは悲惨でした。
かと言って日中の船上などの写真も汚いし、故障は多いし…
同じく初心者の嫁と共有する気軽な一台を探しています。
旅館でごちそうが出て、「おーこれは写真に撮ろう!」となって、
それを食べてる人物とともにパッと撮れてそこそこ見れる、ってのが理想です。
よろしくお願いします。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 23:22:45 ID:PGU8iZiE0
画質なんか所詮好み
観光写真・記録写真にとどまらず、風景や建築物撮るなら
自分の撮影意図を反映できるマニュアル機能とその使い勝手こそ
大事だと思うんだねぇ
風景風景言う輩に限って、そのあたりの疑問や条件が極めて少ないのが
とっても不思議な爺なのでした♪
323312:2010/01/11(月) 00:17:12 ID:h45pL7Jb0
>>316
すいません、このくらいは分かるだろうと深く考えずに書いてしまいました。
白飛びは光量オーバーで真っ白な部分ができること、
ビビッドとはハキハキした色合いといいますか、強調された色合いのことです。
キヤノンの公式サンプルの半分はそれが特に分かる感じで撮ってます。
この色合いが好みな人にはかなり長所です。

後、本体カラーのことですが、一応それは読み取れたのですが、
黒に黄色のラインが入ってるものなどはどうなるのかなど、分かりずらかったのでふざけてしまいました。ごめんなさい。

パナに関しては良く知りませんが、昔出てくるjpegの圧縮ノイズ(?)がひどいと噂を聞きました。
最近はどうなってるのか知りませんし、そもそもその噂の真偽も不明ですが。

とりあえず、キヤノンのIXYシリーズは初心者の方には扱いやすい物だと思うので、
サンプル写真を見て良いと思うならお勧めです。パナとの優劣は存じませんが。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 00:35:13 ID:h45pL7Jb0
>>319さん
予算的にデジイチはきついかと。
一応>>317さんは予算5万円とのことなのでぎりぎり手が届きますが。
鉄に関しては良く分かりませんが、キヤノンを使っている方が多いと聞いたことがあります。
たとえばKissX2などの処分セールを狙ってみてはいかがでしょうか。
あと、>>318さんの要望ですが、かなりきついですね。
軽くて安定しないコンデジで望遠をがんばり、(手振れがきつい)
さらにシャッタースピードを早くできるほど高感度が強いもの。(被写体ブレは速度で止めるしかない)
おそらく完全に要望を満たすコンデジはその予算ではないでしょう。
ましになる程度ならご存知の識者がいらっしゃるかもしれませんが。
コンデジでは無理との意味も込めて>>319さんはデジイチを勧められているのですけれど。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 01:05:14 ID:h45pL7Jb0
>>322
おっしゃるとおりです。
マニュアル機能の充実していて高性能なコンデジ(ポケットに入るもの)はどんなものがあるのでしょうか。
自分はパワーショットシリーズぐらいしかマニュアルの充実したものを知らないので、教えていただけると幸いです。
326デジカメ壊れました:2010/01/11(月) 05:16:18 ID:GgmIxmUy0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- L判まで・PC鑑賞もします
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・人・屋外スポーツ
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 高感度タイプ
【 動  画 】--- 画質が良ければいい・動画記録中のズーム必須
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級ぎみ(デジカメ何年か使ってるが凝ったことはしない)・ カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・顔認識機能・夜間の撮影で、白飛びしないものがいいです。
本体の色が紫、バイオレッド、ブラウン系がいいです。
アドバイスお願いします。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 05:49:43 ID:ddJap7gX0
宜しくお願いします。
【 予  算 】 --- 〜6万位まで
【 出  力 】 --- PC鑑賞と、はがきサイズの印刷
【 用  途 】 --- 旅行がメインです。
【 被 写 体 】 --- 人物が圧倒的に多いです。
【 サ イ ズ 】 --- 旅行に持ち運び易いサイズが良いです。
【 ズ ー ム 】 --- 3倍位欲しいです。
【 動  画 】 --- あると嬉しいです。
【 電  池 】 --- 専用充電池が良いです。
【 使 用 者 】 --- ほとんど初心者です。これから勉強させていただきます。
【 スタンス 】 --- コンパクトデジカメを今のところ考えていますが、
          マニュアル操作も楽しめたら嬉しいです。
【重視機能・その他】 コンパクトデジカメ希望ですが、機能や画質が良いものを希望しています。
【 候 補 機 】 --- キャノンpower shot s90(擬似マニュアル操作に惹かれました)

  以上です。ご指導宜しくおねがいします。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 06:39:32 ID:NmhifKg/0
お願いします

【 予  算 】 --- 新品で1.5万程度
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- アウトドア 特にドライブ先での記録写真等
【 被 写 体 】 --- 主に静止した車もしくは風景
【 サ イ ズ 】 --- 特に気にしません
【 ズ ー ム 】 --- 5倍程度あれば
【 動  画 】 --- 無くても良い
【 電  池 】 --- 専用バッテリーの充電式希望
【 使 用 者 】 ---初心者
【 スタンス 】 --- 外出先での記録写真が残せれば良いです。特にこだわりはありません。
【重視機能・その他】 夜景なども撮影したいと思っています。
【 候 補 機 】 ---OLYMPUS デジタルカメラ μ-7020 値段と本体サイズを重視して選んでみました。

携帯電話のカメラ機能だと起動と反応が鈍く、画質も悪いので購入を検討しています。
もしお勧めの製品があれば教えてください。よろしくお願いします。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 10:40:55 ID:FerszJGL0
>>324
あんたが何時からこのスレを覗いているか知らんが、自分の買い物の質問なのに
スレはおろかテンプレも読まない者、自分の希望する条件に対して
「どんな性能・機能が必要か?」真剣に勉強しようとしない者が多すぎるんだよ
だから折にふれ>>262>>152を出しているのにそれすら見ない

例えば>>326>>245で書いたように色別に載ってる量販店のサイトだってあるのに
そういうのを自分で見ようともしないで回答者に探させようとしてる

>>327だって、ちょっと調べりゃS90はボタン配置に賛否両論あり
「自分の手になじむかどうか」が選択の大きな基準になるとわかるはずなんだ
ここで聞くより実機を触ってきた方が100倍早いし確実だろう

そういう輩にいちいち細かい点を説明して、回答や誘導するのはもう飽きたのだw
だから「バカにはバカ」「怠け者には怠け者」とハッキリ言ってやることにした
それだけのことさ
ここはデジカメ何でも教室じゃない、親切丁寧な回答は専用スレやあんたに任せるよ
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 10:41:42 ID:FerszJGL0
>>328 メディアは全く考慮しなくていいのか?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 10:51:11 ID:p/CvlkTS0
>>329
飽きたなら来なければ良いのにw

別に仕事じゃないんだから
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 11:39:02 ID:NmhifKg/0
>>330さん
328です
有名所の機種であれば不具合とかも少ないと思うのでソニー・キヤノン等で探しています。
書き忘れましたがUSBでPCに接続できる奴が望ましいです。
よろしくお願いします。
333318:2010/01/11(月) 12:11:21 ID:PVASNMHl0
>>324さんありがとうございます

一眼になると、大きすぎるし、調整なんかをしてると
スポーツ観戦を楽しむという本質が失われるので・・・

コンデジの中で
ハイレベルな光学ズームと被写体ブレ対策が両立している機種を教えてくだされば幸いです
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 13:54:28 ID:FnKgSjk50
>>329
たしかに、ここのスレのテンプレは非常に優秀ですね。びっくりするほどに。
自分みたいに親切な回答をしてしまう人がいるから何も考えない人がいるのでしょう。
今度からはテンプレを確認したかをチェックするような形でレスをつけるようにします。
といっても、レスするのは暇つぶしの時なんで期待はしないで下さいw

とりあえず質問をしている皆さん、>>1-5を見ましょう。そして、とりあえずレビューなどをググッてサンプルを集めましょう。
その上で検討された機種に対してのコメントを入れて質問してください。

>>318さん コンデジでは受光量に限界があるため、被写体ブレ対策はあまり出来ません。手ぶれは大丈夫なのですがね。
被写体ブレはシャッターを短く切るくらいしか対処しようが無いので。
>>320さんは他にも候補になるようなものがあればとのことなので自分は回答無しです。
>>321さん、>>326さん、候補機無しはいくらなんでもひどいです。テンプレのものを調べてみてください。
>>327さん テンプレにあるマニュアル機についてググッて見たらいかがでしょうか。
>>328さん メディアとは何かを知っている上でメディアを気にしていない(メモステだろうとCFだろうとSDだろうと気にしない)のでしょうか?

本気でカメラを探す初心者さんへ
カメラの構造、特に絞り、シャッター速度、F値、ISOの4項目について位はきちんと勉強しましょう。
そうすれば自分の撮りたい写真の撮り方やカメラに求める性能が分かります。
それに、上の4つをマスターすれば十分な知識かと。あとは腕(構図)です。

長文失礼しました。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 18:17:28 ID:dKme8oB60
【 予  算 】 --- [メディア別/新品/通販可]
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・接写
【 被 写 体 】 --- 風景・小物の接写
【 サ イ ズ 】 --- なるたけコンパクト
【 ズ ー ム 】 --- 特に希望なし
【 動  画 】 --- なくてもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可、バッテリーの持ちがいいもの
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
【 スタンス 】 --- 外出先でパッと出せてポッと撮れるよう
【重視機能・その他】 造りが頑丈で、バッテリーの持ちがいいコンパクトなもの
【 候 補 機 】 --- DSC-WX1 価格とサイズ、デザインが良いため 頑丈さとバッテリーの持ちの良さがクリアできれば購入したい
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 18:23:10 ID:dKme8oB60
>>335書き忘れです
予算は25,000円ほどです
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 18:44:18 ID:FerszJGL0
>>334
他回答者の新鮮な意見も聞きたいところだ、好きにしてくれて大歓迎だが
一生懸命回答すればするほど落胆失望するぞ、ほどほどにしときなw
>>335
これも分からんわ
所詮精密機器、壊れるときは壊れるんだよ デジカメにいったい何を求めてる?
防水や耐衝撃性能まで求めての頑丈か? >>125と何が違うのかね?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 19:31:49 ID:p/CvlkTS0
>>335
オリンパスのタフとかってやつはカタログでずいぶん頑丈って謳ってましたよ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 21:16:27 ID:ge0tRbxp0
【 予  算 】 --- [メディア別/新品/通販可] 40k
【 出  力 】 ---基本取り貯め,気に入ったものはプリント
【 用  途 】 --- 旅行,風景,屋内,メモ取り,オールラウンダーとして
【 被 写 体 】 ---遺跡風景からバイク,食べ物までいろいろなもの
【 サ イ ズ 】 --- GX100のサイズが限界です。
【 ズ ー ム 】 --- 広角が欲しいです。ズームはあればよいですが,10倍などは求めません。
【 動  画 】 --- あれば良いです。
【 電  池 】 --- どちらでも良いです。
【 使 用 者 】 --- 自分使用で,デジカメは10年くらい使ってます。
【 スタンス 】 --- 一眼使うほどではないけど,旅行写真などを綺麗に撮りたい。バイクなどを綺麗に撮りたい
【重視機能・その他】
現在GX100を使用しているのですが,その使用感には満足しているものの,
暗所に弱く感度を上げるとノイジーになるところや,ダイナミックレンジが狭いのか
曇り空などですぐ白飛びしてしまう(空に露出をあわせると建物が暗すぎる)のが問題です。

ただ,夜景などを撮るのも好きなので,出来れば絞り優先モードやマニュアルモードがあった方がよいです。
GX100見たいに絞りを開くとぼけたり,絞ると光が☆みたいになるのがいいです。
RAW撮影も最近始めてなかなかおもしろいと思います。

画質はパナソニックのような油絵は好みじゃないです。
RICOHよりはもうちょっと色乗りがいい絵が好きです。

ただ,手軽さや値段などで一眼を買うのは選択しにありません。

【 候 補 機 】 --- 
Cannon S90(上記条件に合っている。ただ,RAWでレンズ補正が大変?),
SONY WX1(暗所に強い,マニュアルなし),
(GX200)
ですが,他に良い機種があれば教えていただけると嬉しいです。
340326です:2010/01/11(月) 22:09:03 ID:GgmIxmUy0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- L判まで・PC鑑賞もします
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・人・屋外スポーツ
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 高感度タイプ
【 動  画 】--- 画質が良ければいい・動画記録中のズーム必須
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級ぎみ(デジカメ何年か使ってるが凝ったことはしない)・ カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・顔認識機能・夜間の撮影で、白飛びしないものがいいです。
候補機はCanon 930IS、FUJIFILM F70EXR、CASIO Z450、Z90、です。
量販店で実機触ってみましたが、屋外での撮影はどうなるかよくわかりません。
よければアドバイスお願いします。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 22:40:57 ID:ocpxiWJl0
>>340
F70EXRで決まりでしょう 
でも逆光時などはダイナミックレンジを上げても白とびする
それ以外はほぼパーフェクトに希望通りの機種
342326です:2010/01/11(月) 22:48:08 ID:GgmIxmUy0
>>341さん
早速のアドバイスありがとうございます。
やはり、F70EXRですか。
この機種、少々重いのが気になりますが、もしもF70EXRを除いて
選ぶとしたらどれになりますでしょうか?
何度も申し訳ありません。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 01:21:48 ID:pyu1xkmV0
>>342さん
少し重たく感じる方が手ブレが起きにくくて良いと思いますが、どうしてもというならと思い、ざっと探してみました。(カカクコムで光学5倍以上、150g以下)
軽さを重視するならニコンの COOLPIX S640 はどうでしょうか。
高速起動は見かけだけらしいですが、110g程度の重さで、カカクコムのサンプルなどを見るとそこそこ綺麗に見えましたが。
でもおそらくF70EXRの方が良いと思います。ズームを重視されてるようでもあるので。
そもそもニコンはコンデジを真面目に作ってるか怪しいですしwデジイチと比べてお粗末すぎる・・・・・
Canon 930ISもなかなか良いと思います。CASIOの方は良く知りません;
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 12:31:20 ID:Ht2fRYK50
【 予  算 】--- 〜3万円まで
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・覚え撮り&メモ撮り・室内撮影・街並み・住宅、土地
【 ズ ー ム 】--- 3倍・広角が必須・24ミリモデル
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 親・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ歴10年以上
【 スタンス 】--- 仕事等で必要になった
【重視項目・その他】--- 小ささ・画質・広角撮影・広角24ミリのコンパクトデジカメで、
機種はCasioのH10、Canonの930is、ソニーのwx1に絞っています。昼間家の外観や
室内を取るのが主な用途です。取るだけなので機能より画質重視です。この3機種の
特徴を簡単に知りたいです。

345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 13:51:36 ID:yTX0kIPU0
ふ〜ん、自分で調べる気ゼロなんだ?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 14:06:27 ID:IDa1AYcj0
よろしくお願いします

【 予  算 】--- 4万円代まで
【 出  力 】--- L判ぐらいまで
【 サ イ ズ 】--- 小さめがいいです
【 用  途 】--- 子供や猫の室内・外撮り、走っているバイクや車
【 ズ ー ム 】--- あれば嬉しいです
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 動きのあるものを撮るので手ぶれ補正が必要
【 動  画 】--- あれば嬉しいです
【 使 用 者 】--- 親・ デジカメ歴3年(サイバーショットDSC-T9)、銀塩はリコーGR1Vを使用(プログラム撮りばかりです)
【 スタンス 】--- 手軽にたくさん撮りたい
【重視項目・その他】--- 使っていたサイバーショットDSC-T9が壊れたため、新しいデジカメを探しています。
デジ一も考えたのですが、子供がまだ小さく、写真をじっくり楽しむ余裕がないので、
今の時点では手軽なコンパクトデジカメの購入を考えています。
DSC-T9は色乗りがビビッドであまり好みではなく、次は子供の肌色が素直に出る自然な色あいの写真を撮りたいです。
また、暗い室内での撮影に強いものが欲しいです。
このスレを見ているかぎりではFUJIFILM F70EXRかな?と思うのですが、以前からGR1Vシリーズにも惹かれています。
それ以外のおススメがあれば教えてください。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 14:59:50 ID:Ht2fRYK50
>>345
調べたよ。ここは相談スレだろ。クズは黙ってろ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 15:28:58 ID:BiogIEOP0
>>344
WX1だ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 17:27:00 ID:yTX0kIPU0
じゃ俺はFX60に一票!
昔からこのスレじゃ「バカはFXシリーズ」と決まってるからなw
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 20:08:58 ID:v9R4tz/50
そんな349はFX60ユーザー
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 22:37:16 ID:DPuOPPgs0
【 予  算 】 --- \20000
【 出  力 】 --- 普通にプリント?
【 用  途 】 --- 誕生日会、パーティ 屋外でも無難に使えれば
【 被 写 体 】 --- 人・料理・風景・ろうそく
【 サ イ ズ 】 --- 特に気にしない
【 ズ ー ム 】 --- ???
【 動  画 】 --- できれば
【 電  池 】 --- どちらでも可か
【 使 用 者 】 --- 初心者・カメラ歴0年・自分
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたい 初なので低予算で使いやすさ重視?
【重視機能・その他】
【 候 補 機 】 --- 

今までデジカメにはほぼ触れた事ありません。
スペックとか見ててもよく分からないので質問させてもらいました。
機械には弱くはありません。店内でのパーティでの撮影が主な用途です。
@はHPに載せたりする料理を綺麗に撮れればいいですね。
風景夜景も無難に撮影できればと思います。よろしくお願いします。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 23:42:10 ID:PMWHvQM00
↓いまさらだが、そのとおり。AWD調整がいいのは個人的はS640.そのおかげで意外と暗いところでもマシにとれる。ただいかんせん液晶が・・・


161 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 08:42:47 ID:KSImTaUQ0
アホか
パナはAWBに問題がある代表機種だろが
特に室内光源の違いによるAWBのバラつきは、メーカー自身も認めて「仕様だ」と改善しない
完成度の高いおまかせiAの最大の弱点だろ だから室内(人)撮りで勧めてないんだ
出直してこい
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 23:50:12 ID:PMWHvQM00
351
2万ちょっとあれば、各メーカーのおすすめ機種が買える。(もうすぐ春モデルでるので価格下落中)
店でさわって決めください。価格おせえるならキヤノン:IXY110IS
ぶなんなパナ:FX60.キヤノンIXY:930IS
デザインがすきなら、ニコン:S640いっても可。
ろうそく(暗い室内?)こだわるなら SONY:WX1(ただしメモリーカードがメモリーステックDUO)
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/12(火) 23:52:39 ID:PMWHvQM00
ちなみに、動画について:コンデジは、どの機種でもたいてい動画機能はある。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 09:50:01 ID:K/Bqa4+r0
またお人好しが出てきたなw
>>352
こんな糞スレ放置すりゃいいのに自称”工作員じゃない”工作員が
つまらねー機種薦めたり、テンプレまで改悪しようとするからな

S640は旧モデルで酷評されたWBの出来の悪さを改善しようと
デジ一のAWBを応用したんだそうだから、ある程度まともになってなきゃ
もう救いようがないだろうwww

ちなみに最近よく出る930IS、後発だけにタッチパネルのUIはこなれてはいるが
現行IXY最上位機種のくせに画が甘いし、ボタンもやたら小さくして使い辛い上に
510ISとの価格差も吊り合ってない、だから>>152には載せてないんだ
値段が下がったらどうするかねぇ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 11:15:34 ID:N8yhOoZ20
>>351
機械に弱くないならじっくりとググってみうことをオススメしよう。
説明文を読んで理解できないならそれは機械に強くないということだ。
と言うか、出力が”普通にプリント?”とか書いてる時点でry せめてサイズ書けw
初めてならフルオート機種でも良いとは思うが、ステップアップしたいならマニュアル機能もあるやつが良いかと。
もっとも、予算2万じゃマニュアルは無理かな?
>>353の書いてる機種以外にF200EXRとかF70EXRとかも良いかと。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 12:14:04 ID:K/Bqa4+r0
予算2万でマニュアル使いたきゃSX120ISがあるだろ
?なんかで逃げないで、余計なことは書かないことを薦める

まぁ残ってる質問は馬鹿にも優しくアホにも丁寧スレのID:+Fxngxy60チャンが
答えてくれるそうだから、はい次の人↓
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 12:57:06 ID:N8yhOoZ20
>>357
結構安くなってるんだな、パワーショットシリーズも。
情報ありがとう。
CCDが1/2.5と小さいのが気になるが、レンズはそこそこ明るいな。
カカクコムのサンプルもISO400でもこのサイズにリサイズされてれば個人的にはノイズ気にならないレベルだな。

と、言うわけでステップアップを考えててコンデジがいい人はこいつもどうでしょうか。
買って気にいらなくても自己責任だがな。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 14:11:54 ID:IuxlAoFr0
【 予  算 】 --- 2万円前後 新品・メディア別
【 出  力 】 --- L判印刷 PC鑑賞(多分)
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・スナップ
【 被 写 体 】 --- 風景 植物・花
【 サ イ ズ 】 --- 小さい方が好ましい
【 ズ ー ム 】 --- 最低5倍以上
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 将来はデジイチが欲しい
【重視機能・その他】
はじめのうちは意識しなくてもある程度撮れる機種(初心者なので)
【 候 補 機 】 --- 
360359:2010/01/13(水) 14:14:04 ID:IuxlAoFr0
候補器 
富士フイルムF70EXR or F200EXR
それぞれのスレッドを読んだが,違いが良くわからず
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 14:23:41 ID:d2EvLNmT0
8年前の400万画素から買い換えしようと思うのですが、値段とデザインだけで決めちゃって大丈夫ですよね?
どれを選んでも(1万円くらいのでも)たまげる美しさを体験出来ますよね?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 14:47:52 ID:5tKHoAYq0
361
オリのFEシリーズ以外なら・・・
エグゼモードとかGEとかはしらんが。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 14:55:37 ID:EjRBEIXZ0
【 予  算 】 --- 2万円以内
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞
【 用  途 】 ---旅行・アウトドア・屋内
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット
【 サ イ ズ 】 --- 特に気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 最低3倍以上
【 動  画 】 ---VGA以上
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたい
【重視機能・その他】できれば屋内暗所に強いものがいいです。1に風景2に人物という風に考えています。
【 候補機】---S640、F70EXR、F200EXR

S640・・・デザインに一目惚れ。
F200EXR・・・人撮りに優れていると聞いたため。
F70EXR・・・F200EXRよりも風景を綺麗に取れるとカカクコムで見たが確証持てず。

風景>人物>その他 の考えで行くとF200とF70のどちらが良いのでしょうか?
どちらも高評価なので決めあぐねています。
しかしS640のデザインがあまりにもツボなので、もし上の二つの機種と比べても総合的に遜色無いのであればS640を買おうと思っています。
上記の3つの内のどれかを買おうと思っていますが、もし予算内で上記の3つよりも優れている機種があれば教えてください。
よろしくお願いします。
364361:2010/01/13(水) 15:29:15 ID:d2EvLNmT0
>>361 です。
>>362 早速ありがとうございます。
最近の小さなヤツは馴染めないので大きめの物を探しております。
大きめのヤツは高い(高級機)が多いですね。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 18:09:25 ID:cI/Ldn4j0
【 予  算 】--- 〜1万円まで・中古でも可・安さ優先
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない
【 用  途 】--- ・室内撮影・小物拡大 (マクロ) ・オークション写真
【 ズ ー ム 】--- 気にしない
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・マクロ性能
現在PowershotA40と携帯電話(N906i)を使っています。1万以下でこれより性能のいいカメラが欲しいです。
中古上等。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 18:14:09 ID:K/Bqa4+r0
>>358 つーか、ここで回答者面したかったらテンプレの機種くらい押さえろw

しかしDSC-HX5Vが気になるねぇ
SDHC対応、ステレオマイクやHDMI端子まで付けてパノラマも充実
親指のスペースまで確保して、まさにTZ7&F70EXRキラーだな
ソニーで久々に発売前から「買おうか」と思わせる機種だ
値付けが幾らになるのかね
367まもるくん:2010/01/13(水) 18:34:08 ID:W2EnCpo/0
>>366
だいたい2万5千〜3万円らしい
今のWX1と同じくらいになる
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 20:17:43 ID:K/Bqa4+r0
>>367
そうなのか、情報感謝
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 20:22:05 ID:fY/4uUT40
>>366

HX5Vって、フルHD 60コマ/秒じゃないでしょ
もう少し待って、60コマの製品買ったほうがいいのでは?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 20:30:32 ID:Yow/IgJH0
HX5Vは350ドルでプレオーダー受付中だな
TX7が400ドル
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 10:14:40 ID:35t1cWrD0
なんだ、ID:+Fxngxy60のボクチャンは結局逃げたのかよヘタレ小便小僧にも困ったもんだな

>>339
このへんになると、もう好みなんだよな
マクロや動画に拘らずコンパクトなオールラウンダーならS90
筐体仕上げやボタン配置に賛否両論あるから実機で確認を
>>342
俺はともかく、これだけ丁寧な回答をもらっておいて気に入らないと挨拶なしか?
お前最低のクズだな、二度と来るな
>>347
自分で調べたことが有るなら書くんだよ、それが良回答を引っ張り出すコツだ
実社会でも出し惜しみして、他人を試すような真似ばかりしてると大成せんぞ鼻垂れ小僧
>>346
テンプレやスレ読んでたらF200EXRかWX1だろ?
>>351
まずキヤノン110ISでも買って使い倒してみると言う気はない?
>>359
主にズーム倍率が違う
F200EXRの方が高画質だが初心者が気にするレベルではないので、値段の下がってきたF70EXR
>>363
自分で金出すんだ、持って撮って楽しめる気に入ったものを買えばいい 
デザインが気に入ったならS640、あとは高感度画質の作例を自分で見比べてみな
>>364
質問テンプレも使わず後出し小出し、回答するに値しない
>>365
「中古上等」とかいきがってねーで、金が無いなら頭と足使えよ馬鹿


ただしだ、1〜3月は新機種の季節 待てるなら待ってもいいぞ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 15:21:19 ID:qaxY9ixN0
>>371
ありがとうございます。
今F70をどこで購入するかを検討中です。
事故保証があるところがいいかなと考えてますが
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 17:08:35 ID:35t1cWrD0
>>372
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ12【丁寧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262341647/l50

買う店までは面倒みれんよw
通販で買う気がないなら↑で自分の地域を晒して聞いてみ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 17:19:27 ID:e9hbM8sB0
「(´・ω・`)知らんがな」
答えに困りますから〜!w
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 17:24:02 ID:35t1cWrD0
選ぶのは自己責任
自分の該当地域なら保証が充実してる店を紹介してやればいいだけだろ
ID:+Fxngxy60のボクチャンが「優しく丁寧に」答えてくれるだろうよwww
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 17:28:54 ID:35t1cWrD0
新機種発表
カシオ、防水・耐衝撃の「EXILIM G EX-G1」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342205.html
オリンパス、内蔵メモリー1GBのタフネスモデル「μTOUGH-3000」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342109.html
オリンパス、HD動画対応の7倍ズーム機「μ-7040」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342063.html
オリンパス、単3電池駆動・SDHC対応の「FE-47」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_341990.html

しかし単三機は皆同じようなデザインになってくな
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 18:05:28 ID:PO1eqrH60
キャノンのIXYはデザインが糞だろ
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 18:29:40 ID:7TTj+ekP0
【 予  算 】 --- 5万以内
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 旅行のスナップ(メインが動画)
【 被 写 体 】 --- 人や風景
【 サ イ ズ 】 --- 今持ってるIXY L4程度 120g以下
【 ズ ー ム 】 --- 3倍くらい
【 動  画 】 --- 重視(というかほぼ専用)最低でもL4より綺麗に映ること
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- カメラコンデジ5年
【 スタンス 】 --- とにかく動画が綺麗に撮れて小さくて持ちやすいボディ IXY L4のものをお願いします

以上、よろしくお願いします
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 19:54:40 ID:35t1cWrD0
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 20:25:10 ID:P2zNoTAy0
【 予  算 】 --- 今持ってるK-x(オーダーカラー)をヤフオクで売りそのお金で買う予定
【 出  力 】 --- L版もしくはごくごくまれにA4.主にパソコンで鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・たまにスポーツ
【 被 写 体 】 --- 風景。夜景
【 サ イ ズ 】 --- ケースにいれてベルトなどで腰にぶら下げれる程度
【 ズ ー ム 】 --- 短焦点以外
【 動  画 】 --- あえば良い程度
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 一眼で基礎知識をしっている程度
【 スタンス 】 --- 希望なし
【重視機能・その他】 一眼からの移行なのでできるだけ画質がいいのが良い。
【 候 補 機 】 --- F70E. S90. G11. LX3(DP-1.2 GDRも入れていたが短焦点という事からパスで)
サイズが許せればG11が一番かなと。他は高感度の強さと画質のよさから候補に入れてみました。

一眼をせっかく購入したのですが大きいのと友達と旅行に行ったりするときに取り出して撮影するのが億劫になっていまい
買い替えを決断しました。旅行やスナップが一番多いと思いますが何をとるのかわからないので色々な用途に対応できるのがいいです。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 20:48:53 ID:P2zNoTAy0
すいません。メディアは今もっているSDHCが使えれば良いですが必須ではなしで
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 20:53:34 ID:35t1cWrD0
>>380 うん、サイズが許せればG11が一番
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 21:01:28 ID:P2zNoTAy0
田舎に住んでるもので実機を見た事ないので心配なのですが
もしサイズがダメだった場合残りの候補機ではどの機が一番適しているのでしょうか?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 21:08:44 ID:35t1cWrD0
S90でもF70EXRでもいいよ、触って決めればいい LX3はレンズキャップが邪魔だろ
つーか>>342の糞みたいな真似するな
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 21:13:24 ID:7TTj+ekP0
>>379
見たんですがスペックは凄いけど質感とか機能とか実際の画像(特に発色)とかL4に勝てないような・・
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 21:18:59 ID:35t1cWrD0
>>385 だろうな、マルチしてる暇があったら自分で探せと言うことだ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 22:49:46 ID:u4/YTR7M0
【 予  算 】--- 〜2万円まで
【 出  力 】--- 特に決まってない L判くらいまでだと思う
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)
【 用  途 】--- 日常スナップ・室内撮影・旅行・人・自然風景
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者以外・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0・女子大生
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 顔認識機能

初めてのデジカメ。使いやすさ重視。多機能はいらないらしい。
何かいいのがあったら教えて下さい。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 23:04:03 ID:35t1cWrD0
>>387 キヤノン110IS/510IS、パナFS7/FX60
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 00:28:25 ID:DhXrWQCwi
【 予  算 】--- 〜5万円まで
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・風景全般・自然風景・街並み
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい・望遠が必須
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級ぎみ(デジカメ何年か使ってるが凝ったことはしない)
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 画質・ブレ抑止・望遠・マクロ(近接撮影)

よろしくお願いします
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 00:30:11 ID:cCg7hmcu0
【 予  算 】--- 〜5万円まで・中古でも可
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・室内撮影・旅行・子供
【 ズ ー ム 】--- 気にしない
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正・高感度画質重視
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級以上(RAW現像/絞り/感度/望遠/広角ぐらいは判る)・ カメラ歴10年以上
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 画質・ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)

2年前に購入したパナのFS2を使用しています。
屋外での撮影は問題ないのですが、屋内での画質が不満で買い替えを検討中です。

●不満点
・フラッシュを焚かないとシャッタースピードが自動で遅くなり、ブレる(シャッタースピードの個別設定は不可)
・ISO感度を上げるとノイズがひどい
・フラッシュ焚くとブレないかわりに、背景が真っ黒に

【 候 補 機 】
LX3、S90→明るいレンズで、フラッシュを焚かずに室内照明だけできれいに撮れるかなぁ?
F200EXR、F70EXR→定評のあるスーパーiフラッシュで、フラッシュを焚いてもきれいにとれるかなぁ?

悩んでいるのは
LX3→他機種よりでかい
S90→スレの荒れ具合(買ってがっかりした、など)
フジ2機種→EXRオートがはまらない状況時に、自分で設定する際の、複雑な設定縛りがうざそう

よろしくおねがいします
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 00:38:04 ID:Umgly//r0
>>371
339です。
ご返答ありがとうございます。
実機を見て確認して参ります。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 00:52:20 ID:xO0bfFbw0
>>388
どうも。その中から考えてみます。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 02:53:45 ID:yHUDc1D+0
>>371

363です。
昨日実機を見てきました。
これからまたじっくりと考えようと思います。
ご返答ありがとうございました。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 04:31:07 ID:OctgcVa00
365 光学式手ぶれ補正といった段階で キヤノン(1機種例外あり)・パナ・ソニー(1機種例外あり)・ニコン(S640のみ)しかない。
カシオ・ペンタ・オリはセンサーシフト式・電子式。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 09:45:54 ID:2e1xg12M0
>>389
背中押して欲しい機種があって出し惜しみしてるのか?正直”どれでもいいよ”
その条件、スレをざっと流し読みしたり、テンプレの機種をちょっと検討すればCX2やG11等が
出てきてもいいはずなんだが・・・候補も挙げられない理由を説明してみ

>>390
完全にドツボにハマってるなw
どれ買っても後悔が残りそうなんで「お薦め無し」だ
どんな状況でもパーフェクトに撮り分けられるオート機能搭載機はないんだから
自分が操作する時に操作しやすいマニュアル機を選ぶのも一つの手だよ
いっそ春の新機種も待てば、後悔の度合いも少しは減るんじゃね?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 09:46:50 ID:2e1xg12M0
>>391-393
ほい、良い買い物ができることを祈ってるよん
作例見るなら価格.comから跳べる諸々のサイトや
http://digital--camera.seesaa.net/
↑こういう”まとめサイト”を活用するといい

>>394
質問テンプレ用のリンク先を見てくれ
機械工学的な解釈は扨置き、手ぶれ補正については、ここじゃハードとソフト的な括りになってる
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 14:13:02 ID:OVtGpUT30
職場の人に3万円渡されてお任せで購入を依頼されました(-"-)
会社での購入ではなく個人的な購入依頼。
おまけに私の性格を見抜いたのか
「カタログは持ってこなくていいぞ、まかせた。差額のおつりで馬券を買ってやる。」とのこと・・・
ちなみに私は競馬には興味がありません・・・(:D)| ̄|_

【 予  算 】 --- 3万。4か8ギガの安めのメディア込。新品。通販可否:できれば近所の家電量販店で。
【 出  力 】 --- お店でのL判印刷かテレビへの出力が主体?または、デジカメ本体の液晶での鑑賞・・・
        パソコン、プリンタ持ってない人なので(パソコンの購入を数年以内にと考えているらしいですが)。
【 用  途 】 --- ペットの犬(室内犬)を撮ると言っていましたが旅行風景、スナップ、他多目的に使用しそうです・・・
【 被 写 体 】 --- ペットの犬(室内犬)を撮ると言っていましたが旅行風景、スナップ、他多目的に使用しそうです・・・
【 サ イ ズ 】 --- 指定無し。
【 ズ ー ム 】 --- 指定無し。
【 動  画 】 --- 指定無し。
【 電  池 】 --- 指定無し。
【 使 用 者 】 --- 初心者。
        50歳代半ば。
        競馬好き。
        手は大きくないが太っているので指は太め。
        老眼で本、画面の文字などが見えにくいと言っていた。
【 スタンス 】 --- 写真へのスタンス無し?
        シャッターボタン押せば綺麗な写真が撮れると思っている。
        説明書や本などは読む気なさそう。
        短絡的思考、性格は短気で驚くほどせっかち・・・
【重視機能・その他】個人的な見解でパワーショットで何かいいのがあればと思って調べたのですが
        最近のパワーショットで予算も限られるとなると・・・
【 候 補 機 】 --- 独断と偏見でパナソニック:DMC-FX60,DMC-ZX1,DMC-TZ7、ソニー:DSC-WX1,DSC-TX1あたり
        予算的に通販じゃないと厳しいものも含まれますが。
        理由:私的な所感ですがオート機能、暗所(室内)撮影、広角ズームと、ネットでの評判を考慮して。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 15:06:15 ID:rxg2RNfVO
S90かLX3かで迷っています。デジ一は持っていませんが、いずれ買う予定なので、コンデジはサブ機になればいいと思っています。
一応、写真目的で、風景など撮影しに行く以外にも、普段のシーンでも使いたいと考えています。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 15:18:12 ID:BPhbSuTx0
>>398
一眼レフをキャノンにするつもりでDPPで通すならS90で慣れておく。
シルキー使うならLX3で。(S90は現状非対応。シルキーは一眼レフ買う際に正規版を別途購入)
LightroomやPS,PSエレメントを使う予定なら、値段の差がそれほどないので手に取って操作が好みの方を選択。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 15:22:55 ID:XRDdXip90
>>397
馬券の事を考えて、パナのFS7。

当てたら少しくれ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 16:15:01 ID:2e1xg12M0
>>397
嫌な役目を押し付けられたなあ
設定他、細かい面倒を見てやれるならフジF70EXRあたりがお薦めだと思うが
使用者のことを考え、オート撮影が充実したパナでいこうや
以前のモデルより手ぶれ補正とAFを強化し、ズームも無理してないFX60でいいんじゃないか

シャッター半押しでピント合わせ、充電の仕方と日時設定・液晶輝度調整・おまかせiAモードを教えてやって
「このモードで撮ってください」 「望遠の機種は大きいし、ちょっと予算が足りませんでした」
「室内(特に夜間の照明下)での犬撮影は、
 ”デジカメにとってはすごく暗く厳しい条件でデジタル一眼じゃないと難しい”と店員が言ってました」
とか言って渡しちゃえよw
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 17:48:17 ID:0EKw6KCX0
お願いします。
用途は主にアニメ、ゲームの舞台探訪です
量をかなり多く撮るので画質と要領が両立できるのが理想です

【 予  算 】--- 〜2万円まで
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- 旅行・風景全般・自然風景・街並み・花や植物
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正
【 動  画 】--- 画質が良ければいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・望遠・広角撮影・バッテリーの保ち・
403402:2010/01/15(金) 17:53:36 ID:0EKw6KCX0
連投すみません。
ズームは3倍以上でお願いします。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 18:05:15 ID:2e1xg12M0
>>402
カシオ EXILIM Hi-ZOOM EX-H10
画質は作例見て許容範囲かどうか判断しな
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 18:08:16 ID:uNfy7woo0
フジフイルム FinePix F70EXR で 
画像サイズをMにして AUTO モード オススメ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 18:35:41 ID:0EKw6KCX0
>>404-405
ありがとうございます。
検討します。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 19:11:24 ID:J/y6A4Hvi
新製品発売は三月ごろですかね
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 19:15:40 ID:uNfy7woo0
でも 買うのは底値になってからですよね?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 19:44:45 ID:6JoZ897Q0
【 予  算 】--- 2万円前後・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない
【 用  途 】--- ・室内撮影・旅行・人・風景全般・自然風景・街並み・アウトドア・水槽の熱帯魚
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 高速なピント合わせ・顔認識機能・SDカード
【 候 補 機 】 --- LUMIX DMC-FX60,LUMIX DMC-FS7,
FinePix F70EXR,FinePix F200EXRなどです。

旅行やイベントなどで使いたいと思います。熱帯魚は撮れればかまいません。
価格.コムを見たんですがよくわからなくて。大学生です。
よろしくお願いします。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 19:58:42 ID:2e1xg12M0
>>409
価格が下がってきたF70EXRを推しておくが
熱帯魚はデジ一じゃなきゃ綺麗に撮るのは難しいと判断するので
あくまでも”撮れれば”の範囲
ピント合わせも自分が知る限り、特別速い機種はないし
(上でパナが速くなったと言っているのは、今までが遅すぎたから)
実機を触り、自分の手になじむものでいいと思うがねえ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 22:42:26 ID:k9HoMpKR0
>>409
μ-7020
412390:2010/01/16(土) 01:12:41 ID:km0DGe0b0
>>395
390です。

「お薦めなし」のご指摘ありがとうございます。
確かに納得してない買い物はすべきではないですよね。

まずは春商戦の新モデルを待ってみます。

そのラインナップを見てもさらに悩むようなら、
「完璧な1台はない」と言い聞かせ、
どれか一つ買ってみることにします。

「その機種が気に入らなければさらに買い増せばよい」と、
気軽に考え直すことにしました。
一生であと1台しか買えないわけではないのですから。

いずれにせよ迷いが晴れました。
ありがとうございました。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 01:23:14 ID:fPqMbrRw0
>>412
一度デジ一を買った方が、自分に合うコンデジのスペックが明らかになるんでないか?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 09:51:46 ID:Bsn2nyr80
>>400-401

thx!

オート重視でパナにします。
しかし、いまだにVHSのビデオを使い続け
携帯でメールもできず
パソコン使ってても「こうやってファイルをゴミ箱に保存してあるんだぞ」
とかわけのわからないこと言ってる人だし・・・
iAでも使えるかどうか(汁)

でも携帯で馬券は買ってたり・・・
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 13:04:00 ID:vWoXEu/x0
【 予  算 】 --- メディア込、新品、通販可 、二万円前後
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット・花
【 サ イ ズ 】 --- タバコサイズ以下
【 ズ ー ム 】 --- 三倍、希望は五倍以上
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可か
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
【 スタンス 】 --- なし
【重視機能・その他】 防水(防滴可)機能は外せません。
望遠(ズーム)は出来るなら高倍率の方が良いのですが、サイズと予算の関係
次第です。

【 候 補 機 】 ・オリンパスμ780・ペンタックスOptio W60・ペンタックス
Optio W80

他の物でも全く構いません。
価格.comから性能的にクリアしていて外見が好みなのを引っ張ってきました。
特に候補がこれという訳では無いのですが、シルバー系(メタルチック)の
ボディーに惹かれます。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 13:29:25 ID:gbtkGCq/0
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 15:27:01 ID:s1wKWw2K0
>>415
【単体】防水デジカメ総合スレ2【防水ケース】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259246592/l50
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 20:53:55 ID:D6RmfUC/0
テンプレに沿って書くほど
こだわりたい条件は細かくないのですが

1、手ブレ補正がある
2、近くの小さな物を綺麗に撮れる(マクロ)
3、夜景や夕焼けを綺麗に撮れる
4、動画の画質・音質が良い
5、価格がなるべく安い

上記の5つの条件を備えたデジカメで
オススメのものがありましたら
教えていただけると大変ありがたいです。
詳しい方よろしくお願いします。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 21:32:01 ID:s1wKWw2K0
教えて君の特徴
・自分には何もできないと思い込んでいる。自分にできることがあっても、人に頼ろうとする。
・質問すれば当然教えてもらえるものと思い込んでいる。相手の立場、都合、迷惑を考えない。
・教えてもらえないと悪意があると決めつける。見捨てられたと感じる。
・一から十まですべて教えてほしいと言う。
・「初心者なのでわかりやすく教えてください」と言う。相手の負担を考えず、自分への奉仕を要求。
・わからない用語があったとき、マニュアルを調べない。インターネットを検索しない。
・「****というのは何ですか?」と、横着をして人に聞いてしまう。
・「それはどういう意味ですか?」 「もう少し詳しく教えてください」などと断片的で漠然とした質問を繰り返す。
・文章の理解力、表現力の低い人が多い。マニュアル等の説明文を読んでも理解できない。
・理解できないので読むのが嫌になり、読もうとしなくなる。
・質問をするときも自分の疑問を言葉で表現できない。表現できないので漠然と質問をしたり、
 他人の言葉をそのまま使って質問してしまう。
・自分が書いた質問文の意味さえ理解していないことも多い。
・回答を読んでもよく理解できず、同じような質問を何度も繰り返す。
・長々と書いてあっても、脈絡のない内容であるため、読む人をいら立たせてしまう。
・掲示板を、パソコンオタクが集まる無料のサポートセンターと考え、大いに利用しようと思っている。
・マナーにうるさい回答者を嫌う。
・身勝手でも自発的にホイホイ回答するゴミ回答者の方が利用価値があると考えている。
・基礎から勉強しようとせず、答えだけを執拗に欲しがる。
・詳しく説明されても、それを理解しようとはしない。
・言われた通りにして、できなければ「初心者なのでわかりません」の一言で済ませてしまう。
・「わからない」は「できない」という意味。
・「わかった」は「理解できた」という意味ではなく「言われた通りにやってみたら、できた」という意味。
・状況が変わってうまく行かなくなると、また「わかりません。教えてください」と質問してくる。
・手取り足取り面倒を見るか、回答者の負担が大きすぎて、回答を打ち切られることが多い。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 10:37:35 ID:tPi5bBOQ0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインや色の好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
オクだの中古だのは自分で探してこい
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  
一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/

購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ12【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262341647/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50

そして、新機種情報を仕入れろ
では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 10:52:51 ID:2erSxMMs0
通販でしか買えない地方や特殊品ならともかく、
こんなとこで聞くより、
店に言って展示品を触ったり、店員と話したりした方がいいぞ。

玉石混交で広告情報もあるので、質問者も参考程度に留めておくべきだ。
しゃくし定規に質問したり回答しても、あんまり意味ない。

自分の買ったり買いたいカメラが、最高or再考だからね。このスレ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 11:14:02 ID:74+dm3CZ0
>自分の買ったり買いたいカメラが、最高or再考だからね。このスレ。
思い立ったが吉日、店にさぁ行こう!
どうせならここまでやって欲しかったw
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 13:57:07 ID:tPi5bBOQ0
杓子定規
どうせならここまで変換して欲しかったw
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 17:25:33 ID:6u1NXK4J0
【 予  算 】 --- 1万円前後
【 出  力 】 --- 決まってない
【 用  途 】 --- 旅行
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- できれば小さいほうがよい
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可か
【 使 用 者 】 --- 初心者


海外旅行なので乾電池型のほうがいいんでしょうか。
デジカメは初めてなので、よろしくお願いします。

425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 18:06:27 ID:tPi5bBOQ0
>>424
通販でしか買えない地方や特殊品ならともかく、
こんなとこで聞くより、
店に言って展示品を触ったり、店員と話したりした方がいいぞ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 18:30:44 ID:uPo1/2p20
皆さん店員と話したほうがいいとおっしゃっていますが
利益がからむ商人としての意見ではない
真のユーザーの意見が聞きたいからここに来るんじゃないのかなあ
店員だってピンきりだからいい人にあたるとは限らないし
ここでいろいろな人の意見を聞いてから
実際に見に行くほうがより良いと思うけど?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 19:08:09 ID:tPi5bBOQ0
>>425>>421じゃ意味が違うのもわからんか
ならハッキリ言ってやるよ
相場も調べようとしない貧乏人は頭と足を使えと言うことだ
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 19:18:06 ID:Mr7id0cj0
ここで相談する前に3機種くらいに絞ってくれると話もしやすいんだが、
「何もわからないんで、どれがいいですか?」ってのはヤメて欲しい。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 19:22:43 ID:UQvX4+hP0
まあ、海外旅行に乾電池式がいいかどうかぐらいは経験者が答えてあげたらいいんじゃね?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 23:26:42 ID:i3vUS+750
【 予  算 】 --- 2万5000円程度
【 出  力 】 --- 不明
【 用  途 】 ---沖縄旅行+プロ野球キャンプ見学に加え、スナップ・風景などの一般的用途含む
【 被 写 体 】 --- 上記の通り
【 サ イ ズ 】 --- タバコサイズよりは一回り大きくてもOKだが、ネオ一眼系のでかさは不可
【 ズ ー ム 】 --- たぶんプロ野球キャンプで望遠が欲しくなると思われる。
【 動  画 】 --- 不明
【 電  池 】 --- 特にこだわる様子なし。
【 使 用 者 】 --- 年配者
【 スタンス 】 --- 普通に綺麗に写ればOKらしい
【 候 補 機 】 --- パナTZ-7、フジF70EXR、キヤノンSX120IS

上司からの相談です。上記の通り沖縄旅行を予定しており、カメラを買いたいとの相談です。
本人曰く昔ミノルタの一眼レフを使っていたとのことですが、話をする限り、あまりカメラには詳しそうではありません。
自分は、いわゆる「機械に強い」と上司に思われている(実際は大したこと無い)若造ですが、昨今の機種にはあまり詳しくないので、
アドバイスをお願いします。おそらくキャンプで望遠が欲しくなるとは思うので、候補機を考えたのですが、
・TZ-7:オートが賢い
・F70EXR:暗所に強い
・キヤノンSX120IS:いざというときに単三を使える
くらいの特徴を伝えて候補機として紹介してもよろしいでしょうか。ほかによい機種があれば理由を添えて教えていただけると幸いです。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 23:52:50 ID:tPi5bBOQ0
>>430
妥当
「ズーム10倍、12倍!」とかの謳い文句に惑わされないよう、実際の焦点距離も添えてやればいい
TZ7:25mm〜300mm、300 枚
F70EXR:27mm〜270mm、230 枚
SX120IS:36mm〜360mm、370 枚
あとは
カシオEX-H10:24mm〜240mm、1000 枚、画質は並 くらいか
432430:2010/01/18(月) 00:06:03 ID:E1At+qNd0
>>431
わかりました。EX-H10も含めて明日伝えます。
アドバイスありがとうございました。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 00:37:44 ID:Zk/uPIq+0
431 オリンパスのμ7000・μ7020:7倍・μ9000:10倍はダメかな?(価格安・小さい)
   メデイアがマイクロSDかXDピクチャーになるが。
 
  余談
  F70EXR:暗所に強い ← ? て思う。(環境によると思いますが、個人的にはS640やIXY930のほうがましに感じる。)
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 07:40:21 ID:Q6OLNAIC0
>オリンパスのμ7000・μ7020:7倍・μ9000:10倍はダメかな?

後半の感想はともかく、これはダメだな ”不人気だから安い”の典型機種
3つのうち2つが既に型落ちで、メーカー自身が見切ったメディアを使用する、
しかもマイクロSD使うのに専用アタッチメントと専用スロット実装機種が必要な過去の遺物だろう
こんなの薦めたら>>430の評価が下がって気の毒だ
時に行間を読むことも回答では必要と”個人的には”思う
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 16:59:11 ID:Q6OLNAIC0
新機種発表 その2

ソニー、GPS搭載・AVCHD対応の「サイバーショットDSC-HX5V」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_341931.html
ソニー、屈曲光学で広角25mmの「サイバーショットDSC-TX7」
〜AVCHDやExmor Rなども採用
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_341927.html
ソニー、広角24mmの“Gレンズ”搭載「サイバーショットDSC-W380」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_341995.html
ソニー、“スイングパノラマ”とHD動画対応の「サイバーショットDSC-W350」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_341998.html
ソニー、光学4倍ズームの薄型モデル「サイバーショットDSC-W320」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_342024.html
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 18:06:37 ID:Cqw1hU+U0
ソニーとオリンパスがSDカード対応機種投入で
旧機種を除き、対応メディアで候補から外される事はなくなったのか
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 19:15:51 ID:4ZuuTW2E0
>>436
まあ、
micro-SD をMS-duo に変換するようなアダプタとか
micro-SD を xD 代わりに使うアダプタをオリンパスがデジタルカメラに付属させた時点で

マイナーな独自企画(MS/xD)を続けて高価なメディアを売りつける商売は破綻してたから
当然の成り行きっちゃそうなんだけど。

438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 20:04:11 ID:Q6OLNAIC0
あくまでもその機種の出来次第
他メーカーはSDXC対応機投入で一歩先を行ってる
特に昨今流行りの容量喰いのHD動画にはかなりのアドバンテージ
まぁ動画に拘らなきゃ、お薦めの範囲は拡がるかもな

特に今のオリは防水・耐衝撃以外『売り』がない
昔のμ-730みたいにユニバーサルデザインに特化した機種なんか
面白いと思うんだがねえ

以上、雑談はここまでw
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/18(月) 23:06:59 ID:PwyDi7Dm0
298です。
色々考えているうちによくわからなくなってきました。。。

予算を増やして、色々な場面で長く使えるものを検討中です。

中古で3万前後でおすすめってありますか?よろしくお願いします。

候補はLX3 S90 G9
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 02:45:04 ID:6zictpby0
439 当初の条件の中の高倍率が消えた?
  【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
  【 用  途 】--- 室内・風景・街並み・食べ物
   フジ持ちだったことから、F70EXR でいいんじゃない。
   カッコつけたかったら、CX2 で。(接写・物鳥)
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 04:53:50 ID:N+4LfaWj0
【 予  算 】 --- メディア別で2万前後(安ければ安いほど良い。中古可)
【 出  力 】 --- 自家プリントL版主体(たまに気に入ったモノはA4でプリント)
【 用  途 】 --- 主にアウトドア(山歩き)。後は屋内集合写真を少々
【 被 写 体 】 --- 主に風景。屋内集合写真少々。
【 サ イ ズ 】 --- 出来るだけ小さい物(胸ポケットに入れば最高)
【 ズ ー ム 】 --- 広角欲しいが高倍率を望む
【 動  画 】 --- 出来ればHD画質(予算的に無くても良い)
【 電  池 】 --- 乾電池希望
【 使 用 者 】 --- 年配者。過去にフィルム一眼暦有り。現在PowerShotA610使用中
【 スタンス 】 --- 思い切ってこだわりを捨てたい(気軽にスナップ感覚やメモ感覚で写真を撮りたい)
【重視機能・その他】どうしても機能を欲張って重厚長大な機種に目がいきがちになります。スパッと割り切って下さい。
【 候 補 機 】 --- PowerShotSX110IS
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 08:38:54 ID:4o9JWQ8v0
>>441
SX110IS or SX120IS で妥当
つーか、検索したんだろ?無いものは無いよ
いっそ乾電池か高倍率ズームへの”こだわり”を捨てることだな
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 09:45:25 ID:oeZtGrLG0
>>400

ご指摘のとおり、スペックについてよく理解してなかったのですが、調べているうちに高倍率は絶対条件ではないと思い、条件から省きました。CX2も検討してみます。

【 予 算 】
--- 中古で3万円前後。
【 出 力 】
--- モニタ鑑賞、L版。
【 用 途 】
--- アウトドア、街歩き、旅行etc
【 被写体 】
--- 風景、食べ物、人、動物etc
【 サイズ 】
--- 多少大きくても良い。一眼レフのような大きいもの、SX10ISのようなデザインのものは避けたい。運動会のお父さんのカメラって感じがするので。
【 ズーム 】
--- 広角。高倍率である必要はない。
【 動 画 】
--- 欲しい。ゴルフをするので、スイングの確認がメイン。
【 電 池 】
--- 特になし。
【 使用者 】
--- 20代前半。カメラ歴はF100fdで1年。
【 スタンス 】
--- 写真が好きで、出掛けると必ず撮る。どうせ撮るなら、思い通りに良い写真が取りたいので、マニュアル操作を勉強したい。
【 重視機能・その他 】
--- マニュアル操作にこだわりたい。
【 候 補 機 】
--- CX2 S90 LX3 G9 etc

よろしくお願いします。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 09:47:28 ID:oeZtGrLG0
>>400ではなく
>>440でした。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 13:31:02 ID:4o9JWQ8v0
>>439=443
何故半日以上たっても、一つしかレスがつかないか分かるかい?

”教えても「検討します」と、また他の候補機ねだりをするだろう”
”「思い通りに良い写真が撮りたい」なら、最後はデジ一だろう”
と、覗いた多くが思ってるからだよ

いったい、その候補機の何を聞きたいんだ?
そもそも候補機を幾つも並べて、絞れない理由を何故書かない?
君の「検討します」はネットでスペックを調べるだけか?

例えばS90、散々言ってるようにVGA動画に甘んじ、ツルツル筐体と糞ボタン配置を我慢した上に
リング&ホイールで変則マニュアル操作する変態操作性に慣れ(我慢し)てでも
>>399氏が言ってるように将来のことまで熟慮しDPP(Digital Photo Professional)を入手した方が得と
思うのか?〜G9はZoomBrowser EXのみ対応(のはず)〜

LX3だってそうだ、ジョイスティックに割り当てられるとは言え
あの煩雑なメニュー項目でも満足できるか?レンズキャップは邪魔にならないのか?
ズームは本当に足りるのか?

君の欲しい”コダワリのマニュアル”は君にしか分からない
「運動会の親父カメラなんか使わない、格好良いボク(ワタシ)♪」なんて
脳内妄想を幾らやっても、自分で情報をたぐり寄せ整理し
実機を触り倒してこなきゃ、答えなんか永遠に出ないぞ

次は「コンデジなんか使わない、格好良いボク♪」か?
いっそ価格が下がるまで金を貯めて待ち、”ファッション一眼”GF1のパンケーキキットでも買ったらどうか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 20:01:33 ID:xnxyZKkm0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・人・風景全般・自然風景・街並み・アウトドア
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば望遠がほしい・広角が必須
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・広角撮影・バッテリーの保ち・SDカード・


よろしくおねがいします
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 20:03:15 ID:yQklJbHBO
【 予  算 】 ---
メディア込 3万くらい
【 出  力 】 ---
L判印刷・PC鑑賞
【 用  途 】 ---
旅行・屋内のペット撮り
【 被 写 体 】 ---
人・風景・ペット
【 サ イ ズ 】 ---
今持ってるオリンパスμ800より小さいのでお願いします。
かなりかさばって困ってます。
【 ズ ー ム 】 ---
8倍くらい?
【 動  画 】 ---
あってほしい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
【重視機能・その他】
μ800のブレや夜景の写りが非常に悪いので、ブレなくて綺麗に夜景の撮れるのが良いです。
顔認識もあるといいかもしれません。
【 候 補 機 】 ---
候補機は特に無いです。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 20:32:26 ID:CPYnCokh0
【 予  算 】 --- メディア別で2万前後。
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ。
【 用  途 】 --- 旅行やアウトドアがメイン。
【 被 写 体 】 --- 旅行先の風景(夜景も含み)や室内撮影。バイク撮影。
【 サ イ ズ 】 --- サイバーショットケータイ(S001)を使ってますが、それより少し大きいくらい。
【 ズ ー ム 】 --- 4,5倍以上(あればあるほど良いです)。広角は欲しいです。
【 動  画 】 --- 重視しませんが、たまに撮る程度。
【 電  池 】 --- どちらでも可。
【 使 用 者 】 --- 初心者(機械の扱いは得意な方です)。カメラ経験なし。
【 スタンス 】 --- 旅行先の思い出などを残す程度。ブログにUPしたりします。
【重視機能・その他】 --- 手ブレ補正必須。画質。液晶は大きければ嬉しいです。
                防水は生活防水程度。
                実験、研究機材を撮ることもあるので、マクロもあると嬉しいです。
                

最近、彼女との旅行や仲間とのツーリングの機会が増えてきました。
今まではサイバーショットケータイ(S001)で撮ってきましたが、そろそろ限界というか、満足で無くなってきました。
デジカメは買ったことが無いので、今回相談しました。

買ったこともない初心者なので、自分の希望と予算が合っているのか分かりませんが、
よろしくお願いします。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 20:48:47 ID:4o9JWQ8v0
>>446はパナFX60、>>447はソニーWX1でも買っとけ
>>448 自分で何も調べず無いものねだりするクズは、お前をそんなふうに育てた馬鹿親と一緒に死ね

はい、次↓
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 20:49:31 ID:feX9De680
>>446
F70EXR
>>447
ソニーのWX1の後継機を待った方が良いかも。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 21:14:44 ID:qKBTz+8v0
【 予  算 】--- 〜2.5万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない
【 用  途 】--- ・小物拡大 (マクロ)
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- ある程度作品性も追求したい
【重視項目・その他】--- 画質・マクロ(近接撮影)
・リコーのCX2を検討しましたが、これより色が鮮やかな写真を撮りたいです。
テンプレの
>多少誇張されたコッテリした色のりの良い色再現
が好みです。お願いします。
452まもるくん:2010/01/19(火) 21:18:31 ID:ETjCZjDJ0
嫉妬してるんだろうなぁ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 22:19:26 ID:feX9De680
>>451
RAWで撮れるやつを買って編集すると良いんじゃね?
もしくはキヤノンのビビッドもなかなかこってりだった記憶があるが。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 22:41:08 ID:yQklJbHBO
>>450
質問ばかりで済みませんが、後継機っていつ発売なんでしょうか?
2月の後半に旅行行くんでその時に使いたいんですが。
とりあえず、明日ヤマダでソニーの見てきます!
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/19(火) 23:05:08 ID:rhGsek0CP
【 予  算 】 --- 3万
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 室内外での工事設計施工記録用
【 被 写 体 】 --- 建築物、建築設備、プラント機器
【 サ イ ズ 】 --- 厚さ20ミリ程度まで(胸ポケットに楽に入る大きさ)
【 ズ ー ム 】 --- 広角
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- フィルム一眼(NikonF2)やデジカメ(共用)は今まで使ってきたけど、自分で買うのは初めて
【 スタンス 】 --- 写真は目的のための手段でカメラはその道具
【重視機能・その他】
・25mm程度の広角は絶対
・室内フラッシュ無しで銘板、印刷物等が綺麗に撮れる感度(フラッシュ焚くと反射で潰れるから)
・「多少ノイズが乗っても高精細感のある画質」優先
・レンズ可動部の壊れ難いメーカー製
・USB接続端子がminiBタイプ(無さそうなので、これは出来れば…)
・防水、耐衝撃のアウトドアモデルは希望しません
これで何かあります?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 00:16:59 ID:94LIqbY/0
>>454
多分だけど2〜3月。
でも、新型は間に合わないかもだし、めっさ高いかもね。
ついでにWX1は夜景に強いけど日中の画質は並みというか・・・・・イマイチらしい?
まぁ、ソニーならTX1とWX1を見てこられると良いかと。
ついでにパナのF60やフジのF7EXR,F200EXR何かも見てくると良いかと。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 04:10:57 ID:IDixT/zM0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない
【 用  途 】--- ・日常スナップ・風景全般・主に旅行時に使うと思います。+動画の配信を始めたいと思ってるので動画の画質?は極力綺麗なほうがいいです。Webカメラ買えよって話なんですがデジカメの類を一切持っていないのでこれを機にと思い相談してみます。
【 ズ ー ム 】--- 気にしない
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 非常に重視
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0・人並み程度には・・・
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・画素数・初のデジカメ購入なので右も左もわからず相談させていただきます。よろしくお願い致します。これを機に写真の趣味を持ちたいと考えてます、まずは極力条件に合った機種などの紹介よろしくお願いします。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 07:14:30 ID:oK9lmc9l0
>>455 ありません
>>457 自分で何も調べず初心者を売り物にするクズは、お前をそんなふうに育てた馬鹿親と一緒に死ね

459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 08:39:50 ID:9rFaUZ+e0
>>455
暗所の感度でWX1
レンズ可動部に不安があるなら来月発売のTX7
ただこれから発売の新製品は春の需要期過ぎるまでは価格下がらないから、しばらくは予算オーバー

>>458
相談スレで回答出来ない馬鹿は黙ってろ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 08:47:26 ID:oK9lmc9l0
>屋内暗所に強い高感度性能が優秀な機種は…上記フジF200EXR or F70EXR、ソニーWX1 or TX1
>薄型+手ぶれ補正+顔認識なら…キヤノンIXY220IS、ソニーWX1、パナFX60
そして>>152>>435

スレもテンプレも読まない馬鹿に「お前は馬鹿だ」と教えてやってるだけだ
でかい口叩くなら、残ってる質問にお前が全部答えてやれ小僧wwwwwwwwwwwwwwwww
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 09:04:13 ID:oK9lmc9l0
メーカー名や機種名もろくに書けず、煽り捨てレスしかできない
・・・俺様も勉強になるような、質の高い回答(者)が最近皆無だな


■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインや色の好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
金が無い奴は頭と足を使え  オクだの中古だのは自分で探してこい 
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  
一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談85
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261052273/

購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ12【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262341647/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50

そして、新機種情報を仕入れろ
では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 09:38:46 ID:9rFaUZ+e0
>>455 ありません」って書きながら、後になってテンプレに書いてあるとか言う馬鹿が相談スレを仕切っているつもりな訳だ…
このスレに書いているお前のゴミ回答もカタログ・Webで分かる情報だしなw
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 09:48:29 ID:oK9lmc9l0
なんだ、残ってる質問を必死に拾い出してるのかと思ったが結局その程度か
すまんすまん、野良犬に「そこで糞するな」と言った俺様の過ちだなwww
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 11:46:28 ID:LL5d7EQ30
と、野良犬の糞が申し降ります。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 11:47:14 ID:LL5d7EQ30
くそ・・・・・・・・・・・・
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 12:56:34 ID:wHKEj1/DO
>>456
新型高そうですよね。
今日、仕事帰りに見てきます。パナも合わせて。
今まで使ってたのがμ800だったんで、オススメ機種どれを買っても
後悔はなさそうですね!
親切にありがとうございます
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 12:59:07 ID:94LIqbY/0
確かに質問者は過去ログ読まなさすぎ。
ちょっとくらい工作員いれば注意するだろうに、無駄に平和だからなぁ・・・
とりあえずテンプレと>>152くらいは見て、自分で少しはググれ。
ISOとかF値とか出てきてワカンナイってなったくらいで質問するな。
そのくらいグーグル先生なら即答してくれるから。
だいたい、ここで聞くよりもレビューや実際に撮られてる写真を探した方が10倍まし。
上記のことをした上でまだ決めれないなら質問も仕方ないと思うがな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 14:07:32 ID:oK9lmc9l0
ついでに>>334も10000回読めばいいんじゃね?

そもそもWX1にしろTX7にしろ入出力端子はマルチ端子と言うSONY独自規格だろ
こいつには汎用USBケーブルが使えるようなコネクターもない(はず)
USB接続端子がminiBタイプではないので「ない」という答えは正しい
むしろこのへんに触れず逃げの答えで、デカい面する方がおかしいのさ −y( ´Д`)。oO○
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 15:13:56 ID:7IBwNqHY0
【予算】 最安値で2万前後・中古も可
【出力】 L判、ポストカードぐらいまで
【サイズ】 中型コンパクト 小さければ小さいほど良
【用途】 飲み会(暗所室内撮影)>屋外(テーマパークや動物園等)での写真など>夜景(三脚使用)
【ズーム】 特に必要性を感じたことはありません、3倍〜5倍あれば十分です
【電池】 なんでもいいです もちがよければ最高
【手振れ】 必要な時にモードで変更できれば…
【使用者】 相談者本人(21・学生) 露出補正モード変更などはします
【重要】 価格の安さ、暗めの屋内撮影、広角25mmあたりを重視してみます。

カメラに関しての知識が全くないので付け焼刃ながら勉強中です。
Canon IXY Digital 40→Nikon Coolpix S620と親父のお下がりを使ってきましたが、
自分の用途にあったデジカメを購入しようと考えています。
用途にあったものとしてはサイバーショットのWX1が理想的なのでしょうか?
同じような条件の方が過去にフジのFinePix FR200EXRなども勧められていますよね?

ワガママながらデザイン(大きな液晶とLED)でパナのFP8がカッコイイ&安かったのですが
操作性が悪い&画質も値段なりという評価でした。
FX60は広角25mmで狭い室内でも広く写せるのが魅力的です。
しかし手振れをあまりしないのならパナの恩恵はあまり受けられないと考えて良いのでしょうか?
しかしやはり性能を重視するならWX1の方が後悔しないのかな…
サイバーショットもエクスモアアール搭載フルハイビジョン動画の新機種が出るようなので
そしたらWX1も今より安くなるかなぁなんて考えてます。
露光補正、モード変更はいつもしているのですが
絞り優先AEやシャッタースピード優先のモードを使ったことが無いので気になります。
ホワイトバランスや露光などイロイロ弄れると多岐に渡る使い方が出来てお得なのかと思うんですが、
1眼レフは予算外ですし持って出て遊びに出かけるのは気がひけるので重要視しなくていいかなと…

いろいろ調べてく内にわけがわからなくなってきた&視野が狭くなってきた(絞られてきたというか疲れてきた?)
のでどなたか助けていただけるとありがたいです。
キャノンやフジ、カシオは全くノータッチなので用途に合っているオススメ機種がございましたら。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 15:21:15 ID:7IBwNqHY0
要望が多すぎてというか色々書きすぎて申し訳ありません。
革モノにもハマっているので経年変化の写真も撮っていくつもりです。

キャノンIXY Digital 40での不満点は特に無かったのですが、
バッテリーがもう5分もたなくなってきてしまったので新しいものの購入を考えています。
Nikon Coolpix S620での不満点は…
ユーザーの方にも回答してくれる方にも「馬鹿じゃねーの」と思われることは承知ですが、
親父がアウトレットで個人商店?から買ってきたもので
「シーン撮影オートだとエラーでころころシーン設定が変わる」
「ピントがいまいち合わない…マクロはそこそこ優秀と思われる」といったところです。

本当に書き過ぎですみません。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 16:59:33 ID:oK9lmc9l0
>>469
多少長くても諸々書いてくれた方が、
回答する側は”行間を読む”必要も減るから、それは別に問題ない

問題なのは、2月・3月に出る新機種を待てるのか?その為の予算増ができるのか?だよ
散々既出だが、上の流れでも分かるように、1〜2万円台の機種で室内暗所なら
フジF200EXR(F70EXR)かソニーWX1(TX1)が頭一つ抜けてる

手持ち撮りならWX1の方に分があるが、メディアが糞の上に
暗所でのAFがトロい場面あり
特に日中低感度での色乗りが悪く、撮るたびに補正が必要な状況が出てくる
(補正の設定は保存できない・詳しくは調べろ)、という弱点がある

メディアはやっとSDに対応したが、新機種でこのへんの弱点が改善されてくるのか?
被写体の顔と動きに対応したと言うスイングパノラマの出来はどうか?等々、今はわからんし
そのへんを理解した上でWX1を買うなら別に止めんよ
FX60の手ぶれ補正は強力だし、AFもキヤノン並に速くなったが、AWBが不安定に感じるな

28と25ミリの差はやはり有るから、25ミリ前後に拘る気持ちも分かるが
自分なら、今すぐ買うなら高解像感とフラッシュ調光に分があるF200EXR
待てるなら(金が用意できるなら)
コンデジに興味を持ってる者なら誰もが待ってるだろう、ソニーの新機種を待つがね

あとはID:LL5d7EQ30やID:9rFaUZ+e0の野良どもが、なんか答えるだろうから聞いとけw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 17:03:29 ID:oK9lmc9l0
しかし、これから”HX5V/TX7の出来を待て”、と何度言ってもせっかちな阿呆が増えて
「どれがいい?どっちがいい?」と騒ぐんだろうなあ
S90のときと同じになるのが目に見えてるわ −y( ´Д`)。oO○
473455:2010/01/20(水) 18:30:58 ID:CmL0G4YsP
>>459
調べたらTX7、当方の希望通りです。
貯まった割引クーポン、ポイント、スターでソニスタで購入すれば、予算内で発売日に入手出来そうだし、
5年間の落下、水濡れ保証もついて来ますね。
ありがとうございます。

>>oK9lmc9l0
一人でなに吼えてるんですかw
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 18:56:17 ID:oK9lmc9l0
>>473
お前みたいにチョット調べれば分かることを聞いてくる奴ら
後出し小出しで条件をコロコロ変える奴らが後を絶たないから疲れるんだよ
発売日に入手か、どんな地雷が待ってるか楽しみにしてるぞwww
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/20(水) 19:05:18 ID:wHKEj1/DO
>>456
結局、夜景撮りや手ブレ補正の話なんかを店員さんの話とココのレスと考えた結果
パナのFX60にしました。予定額より大分安く済んだので16Gにしてみました。
カタログ通り夜景が取れればいいのですが…
ありがとうございました
476451:2010/01/20(水) 22:16:50 ID:pJfdbiKM0
>>453
ありがとうございました。検討してみます。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 03:24:20 ID:OGy73j6r0
>>471
早速のレスありがとうございます!
WX1に関しては家に使わないMicroSDなどがありますので、
変換アダプタを噛ませてメモステとして使おうかと考えています。
AFがトロい…そうですね、乾杯のシーンなどを撮るにはあまり時間がかかると微妙かも?
正直今の機種(上記二種のような2年前ぐらいの型落ち)に比べれば昼間の画質もだいぶ満足できるレベルなのかなとは思っていますが、
いかんせんSonyはバッテリーのスタミナがあちこちで不満点として挙げられているので、
予備一つ位では一日TDLなどはちょっと厳しそうなのが不安です。
これは搭載している画像処理エンジンBIONZの問題なのでしょうか?

SDに対応したのはいいけれど新機種の売りであるフルハイビジョン?は
2GB以上はメモステじゃないと録画に対応していないとどこかで見た記憶があります。
情けない話ですが自宅にてフルハイビジョンを再生するだけのスペックのマシンがないので、
宝の持ち腐れになると思って新機種は候補から外しています。
もちろん動画機能も「遊び」で使うつもりではありますが、個人的には640×480でも十分かなと。
スタジオ内での演奏などの振り返りなどだったら音声は別録りになってしまいますし。
またフラットボディ&タッチパネルも妥協していたのですがTX1の存在を知りまたムクムクと欲が出てきてしまいました。

高解像感という点でF200EXRもすごくよさそうですね。
高感度&低ノイズのモードで室内での人物撮影、ダイナミックシーンでのボケ感のある風景など面白そうです。
いくら普段屋内写真ばかりでも屋外で遠出して遊びに行ったときガッカリするのではちょっと悲しいです。
実機を触ってみて、日光下での撮影で問題がなければWX1、
フレアの出現や色調に不満があればFinePix200EXRでいこうかなと思います。
フジの画質は好き嫌いが別れるというのも実際に見てみないと何とも言えないですし、
露光補正を上げてみれば明るめな写真も撮れるのではないかと考えています。

>>471ありがとうございました。
またもうちょっと実機を触ったうえで要望と候補をきちんと絞ってから
質問をさせていただけたら幸いです。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 10:11:38 ID:LCf2ux0G0
>>477
そこまで調べてるなら大丈夫、怠け者どもに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわw
作例チェックは>>396を参考に 良い買い物ができることを祈るよ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 10:27:44 ID:LCf2ux0G0
さて>>457よ、エセ優しい野良どもがレスするかと待ってたが結局スルーされちゃったな

・持ったときにしっかりと持てるか←しっかり持てなきゃブレ補正も効果半減
・ボタン類は操作しやすいか
・液晶は見やすいか
・メニューはわかりやすいか
・ズーム時のスピードや段階はどんな感じか
・全体のレスポンスはどうか
・最後に…このデジカメを買った自分は、持って撮って楽しめそうか←結局コレが一番

上記に注意して、とりあえず>>152の機種を触ってみろ、
カタログをもらってきて、わからない用語をネットで調べてみな
店じゃウルサい店員が寄ってくるかもしれないが惑わされないように

金を出すのは自分なんだから後悔しないように、自分が”欲しい”と思う機種を買えばいいよ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 11:01:02 ID:9iq1kIJT0
動画配信なら三脚有ると便利かと。
手撮りじゃぶれてキツイ。
生放送にはデジカメは使えないぞ。
動画の配信ならエンコードのこともちゃんと勉強しないとどんなに良い動画もぼろぼろになるぞ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 11:24:32 ID:LCf2ux0G0
>>480
そのあたりは自分で調べさせようと思ったんだが…優しいねぇ…
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 02:19:25 ID:U2EDMBln0
>>479 >>480

>>457です、ご教授ありがとうございます!>>152の機種をネット上で見てみたところSONYのサイバーショットDSC-WX1がグッときたので
週末にでも電気屋に繰り出して実物を触ってみようと思います!写真は常々撮って人に見せたいと思ってたので楽しめることは間違いないと思います。
三脚ですか・・・それも見てきます、動画配信は録画してアップロードする予定なんで動画録画機能のあるデジカメをとりあえずということで・・・
エンコードは何度かやったことがあるのですがアスペクト比やらぐちゃぐちゃになって成功したことがあまりないのでエンコードもしっかり調べてから挑みたいと思います。
あんな少ない情報でわざわざ返答ありがとうございました。もう少し調べるクセつけます。
483458,479:2010/01/22(金) 09:38:02 ID:z+W1Grzt0
>>482
446-448の三馬鹿トリオからの流れにうんざりしてたんで
あんたにもキツいことを言ったが後悔はしていないw
まぁ、良い買い物ができることを願ってるよ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 17:06:29 ID:pCJzjObZ0
【 予  算 】--- ・4万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- ・メインはPCモニター鑑賞・印刷するかもしれませんが、拘りはありません
【 サ イ ズ 】--- ・中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)
・性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用  途 】--- メインは風景です。人間以外を撮影する予定です。
デジ一とコンデジを別々に買うつもりです。
デジ一は、まとまったお金が手に入ったら夜景と天体写真用。
コンデジは、いつも持ち歩いて手軽に撮影する用に。
簡易的な夜景写真も撮影できれば嬉しいです。
【 ズ ー ム 】--- ・できれば広角が欲しい・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 専用の充電地
【 ブレ対策 】--- 高感度タイプ・高感度画質重視
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・広角撮影・マクロ(近接撮影)・マニュアル露出制御・三脚穴
・レリーズを取り付けられるとか、セルフタイマーがあるとか。

一応PowerShot S90に目星をつけています。
共用のデジ一を使用するときがあるのですが、それがCANON製品なので、
自分用のデジカメも操作性とか似てるとありがたいので、CANON製品の方がいいかな、と。

皆さんの経験による助言を頂きたいです。
宜しくお願いします。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 17:40:54 ID:z+W1Grzt0
>>484 サイズや重さがOKならG11でいいだろ  S90は触って決めればいい
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 14:21:00 ID:TMdcsfLm0
値段は2万円以下で、防塵防水で、お手頃なお薦めカメラはありますか?
動画はなくても良いです。
電池は単三電池が使えればいいですが、充電式バッテリーでも構いません、SDカードが使える物が良いです。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 14:58:35 ID:XOxozu+40
>>486 ありません
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 15:07:54 ID:Khd2kIxN0
【 予  算 】 --- 5万くらい
【 出  力 】 --- 基本、PC閲覧のA4まで印刷
【 用  途 】 --- 旅行、コミケ、普段のスナップ、風景
【 被 写 体 】 --- 人・風景・建造物、食べ物、ねこ
【 サ イ ズ 】 --- NikonのP90までくらい
【 ズ ー ム 】 ---5倍以上は欲しい
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも
【 使 用 者 】 --- コンデジノ使用歴は10年以上ですが、写真・撮影知識に関しては初心者同等
【 スタンス 】 --- こだわりたい、
【重視機能・その他】 現在、IXY900iSを使用しています。購入後3年を経過し、旅行を控えておリ買い替えを検討しています。
             コミケでレイヤーとることや画質重視で一眼(D90あたり)に行こうかとも思ったけど、普段使いには自分には向かないと思います。
             使用頻度からして勿体無いと思い、やっぱりコンデジかな、と思っています。一眼なら10万〜だしていいと思ってました。
【 候 補 機 】 ---GRD・・・コンデジの中では画質が良いらしいので。しかし、ズームがないので諦めようと。
                ただ、webであちこちでうpされたGRDの作品をみるといいなぁと思っている。
           CX2・・・GRDほどではないけどヨサゲな画質にズーム。今のところ一番候補。
           P6000・・・nikonのコンデジでは一番画質よさげ。ただし、ズームが4倍とクールピクスシリーズはどれもWB設定ができないとのことが残念。
           P90・・・P6000と同様画質はよさげ、さらにズームが20倍なのは魅力。大きさも一眼ほどでかくはない。
                普段から持ち歩く、さっと撮るには大きさはこれが私の限度。

上記以外に条件にあうものがあればおすすめを教えてください。
IXY900isから買い換えて、そんなに変わらないっていう意見もあれば、買い替えそのものを見直したいと思います。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 15:29:24 ID:XOxozu+40
>>488
G11が候補にない理由は?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/04/09/10638.html
↑この広角側の四隅とか全く気にならないのか?

490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 18:59:29 ID:wz7wy69r0
価格調べて購入するのはここが見やすかった
http://anton.qee.jp/digicame/
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 21:47:03 ID:9LGW/AIX0
>>490
おいボンクラ
糞サイト貼るな
アホンダラ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 01:52:00 ID:SwmcwSbc0
【 予  算 】 --- 特に制限はありません
【 出  力 】 --- L判印刷≧PC鑑賞>A4まで印刷
【 用  途 】 --- 旅行 撮影旅行ではなく、家族で旅行に行った時の記録 テーマパーク・神社仏閣が多い
           食事や飲み会など屋内でのスナップ・料理
【 被 写 体 】 --- 人=風景≧料理>>>>動きのある被写体
【 サ イ ズ 】 --- 最大でも大きめのポケットには入るサイズ
【 ズ ー ム 】 --- あまり重視しないが3倍程度は欲しい 単焦点はパス
【 動  画 】 --- VGA 30fpsでいいのであって欲しい
【 電  池 】 --- 充電池
【 使 用 者 】 --- コンデジばかり使って10年ほど マニュアルで操作するのは露出補正程度
【 スタンス 】 --- いつか一眼レフを購入し本格的に写真を趣味にしたいが、
           とりあえず旅行などで持ち歩ける機種が欲しい。
【重視機能・その他】 メモリースティックはNG できればレンズキャップはない方が良い
【 候 補 機 】 --- F200EXR S90 LX3

家族と共有し、気軽に撮れてそこそこの画質のカメラを探しています。
基本は旅行に持参するカメラなので軽量コンパクトなものが良く、印刷もL判が殆どなので
何を買っても良いのかも知れませんが、
屋内や夜間に撮影することも多いため、暗所撮影も重視したい。
初めはWX1を考えていましたが、記録メディアで没。
高感度を重視しS90やLX3を検討していますが、家族と共有ですので
ちょっと大きすぎ、重すぎ、マニアック過ぎなのかなとも思います。
その中で200EXRは暗所にも強く、手軽で、jpeg撮って出しのL判印刷程度なら、出来る写真に大差がないのなら
こちらでも良いのか、と・・・

「いつかは一眼でカメラを本格的な趣味にしたい」と常々考えています。
いじり倒すことで、多少なりともカメラの勉強になる程度のマニュアル機能は付いていて欲しいのです。

色々考えて分からなくなってきました。
どうかアドバイスをお願いします。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 07:19:02 ID:6GcAoiOV0
【 予  算 】--- 〜4万円まで
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・旅行・子供・人・風景全般
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- ある程度作品性も追求したい
【重視項目・その他】--- マクロ(近接撮影)・顔認識機能・SDカード
街撮りや、花等小さいものをマクロで撮ったり、友人と騒ぐ時にさっと出せるものがいいです。
昔からEXILIM(EX-S1,EX-Z40)を使ってきました。特にEXILIMにこだわりはないですが…SDカードを使いまわしたいので、SDカードの機種がいいです。
しばらくデジカメから離れていたのですが、赤目になりづらい機種ってあるものなのでしょうか?
494493:2010/01/24(日) 07:25:59 ID:6GcAoiOV0
>>493
カメラ歴はブランク明けからなので、ブランクを含めると8年くらいになります。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 08:57:22 ID:8vD2aEZj0
仕事の情報管理用にカメラを使おうと思っています。
非常に多くの情報が紙情報で降りてくるためいちいち整理するのがメンドイので
カメラでデータをほぞんしたいとおもっています。
また、画像データをすばやく目的のものを表示できる必要があります。
条件として、とった画像を本体に保存し順番にならべかえでき、検索がすばやくできること。
iphoneのような、指でめくるように, タッチパネルですばやく目的の画像を探せるようなのが候補になっています。
ただiphoneをわざわざ買うわけにもいかず…。touchにカメラがついていればいいのですが…。
よろしくお願いします。
【 予  算 】 --- 4万ぐらい
【 用  途 】 --- メモ取り用
【 被 写 体 】 --- 紙にかかれた文字
【 サ イ ズ 】 --- 小
【 使 用 者 】 --- 自分
【 スタンス 】 --- 情報管理用
【重視機能・その他】 検索がはやいこと
【 候 補 機 】 --- iphone
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 09:22:16 ID:fpKMtbMB0
>>488
S90あたりでいいんでは?
CX2はやめとけ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 10:20:05 ID:/WVgec4J0
>>492
スレの上の方を見てみ 同じようなことで悩んでるのが沢山いる
それなりに調べてはいるようだけど実機は触ってるのかい?
2月の第二週までには各メーカーの新機種が発表(発売ではない)されるだろう
それすら待てないなら、F200EXRでいいよ L判なら大差無い

>>493
作品性を追求したい中級者が候補機の一つも出せないのは何故?
マニュアルが必要ならキヤノンSX120IS(マクロ重視でS90は買う価値がない)
マニュアルが必要ないならキヤノン930ISでもパナFX60でも見てこいよ

>>495
まずタッチパネルの機種を触り比べてきたらどうだ?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 10:28:15 ID:aoHHLZ9B0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20090929_318067.html

新製品つってももう2月に新製品がぞろぞろ出てくるわけだが
1世代前でいいならここの特集でタッチパネルの比較やってて俺はすごく参考になりましたヨ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 10:34:40 ID:oleynm/m0
>>495
仕事でメモ用途でしか使わないならばスキャナーの方が構えたりしなくて良いので結果的に早く、細かい情報もきちんと撮ってくれるかと。
データの管理はPCで。OCRだっけ?イメージを文字化するやつ。それ使えば文字データとしても管理できるかもよ。

って、こんなことを求めてデジカメ購入スレにはこないか。一応かなり小型の連続スキャン可能な機種があるから調べてみると良いかと。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 16:13:13 ID:aoHHLZ9B0
シャッタースピードが調整できる(シャッタースピード優先?)コンデジを探しています。
予算が2万円までだとやはり1秒までしか設定を得られないものでしょうか。
ズームは別に要らないと思っていますが、みんなで見るので液晶は3インチ以上欲しいです。
欲を言えばタッチパネルだともっと嬉しい。
デザインと夜景が綺麗に撮れるという謳い文句でサイバーショットTX7が魅力的なんですが、
予算が跳ね上がり過ぎます。

でもマニュアル的な使い方が出来ると考えると
Power shotのS90が露出補正や絞り優先、すごく魅力的です。
でもこれも予算が…。

総合的に見て候補がCanonの930iなのですが、
夜景、人物スナップの用途から他にいい機種がありましたら教えてください。
501492:2010/01/24(日) 17:20:41 ID:SwmcwSbc0
>>497
今使っているカメラが2回に1回しか起動しなくなってしまったので
F200EXRを買おうと思います。
ありがとう。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 19:47:47 ID:UOXVdvdK0
【 予  算 】 --- 中古15,000円以内
【 出  力 】 --- PC鑑賞に優れているもの
【 用  途 】 --- 物撮り オークション出品用のカメラ
【 被 写 体 】 --- 物撮り 時計など接写メイン 

【 使 用 者 】 --- 初心者 名機との触れ込みにf31fdを購入。マクロが使えないことに気づき今に至る愚鈍なものです。
【 スタンス 】 --- 愛着がわけるようなのが良いです。
【重視機能・その他】 マクロ 
【 候 補 機 】 --- リコーR8 マクロといえばリコーとの評判から ただPC鑑賞に良くないとのうわさから迷ってます。
        売り場で同じくリコーのCX-1をいじった限りでは不満はなかったですが、モニターの確認はできないので
みなさまのアドヴァイスをいただければと、よろしくお願い致します!
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 20:29:50 ID:/WVgec4J0
最近アレもコレもと欲張って、ドツボにはまったり優柔不断なのが本当に多いなあ
気持ちは分かるが無いものは無いんだから仕方ないだろう


>>500
S710はもうタマがないしFX550でも買って使い倒してみたらどうだい?
グズグズしてると550もなくなるぞ

>>502
リコーに不安があるならキヤノンのPSの旧シリーズあたりを推しとくが
強くはないが「使えない!」と断言するほどF31fdのマクロはひどかったかなあ
三脚やライティングに不備はないのかい?単純に寄れないからか?
F31fdのマクロの何が不満なのかも書かないとまともなレスはつかんよ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 20:52:41 ID:UOXVdvdK0
>>503

早速のご回答ありがとうございます!
たしかに自分のスキルのなさかもしれないです。

用途をもっと詳しくいいますと、時計のマニュアルを作りたいの
ですが、べゼルがおさまらないくらいのドアップとかも欲しいのです。

それでf31fdではカタログ数値では5センチがマックスなので
1センチ寄れるリコーを物色しているしだいです。
f31fdでもとれないことはないのでしょうが、フォーカスが遅かったり
で100枚以上とるつもりなので作業がはかどらないので・・・ってとこです。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 20:56:50 ID:oleynm/m0
少しはなしてフルズームとか……ピント無理かなぁ…・
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 21:15:42 ID:Y1/jk0pJ0
IXY210isと性能、価格的に競合する他社のモデルを教えてください。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 21:23:10 ID:UOXVdvdK0
>>505
ありがとうございます。

一応 10センチくらいはなしてフルズーム、三脚ありでフラッシュあるなしでとってみました。
http://upload.saloon.jp/src/up0137.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up0136.jpg
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 21:28:47 ID:oleynm/m0
やっぱピント合わないか。サーセン。
509bobobo:2010/01/24(日) 22:32:39 ID:ruELbu030
【 予  算 】--- 〜4万円まで
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない
【 用  途 】---
【 ズ ー ム 】--- 3倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカの扱い苦手)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 広角が必須だと思っていますが、デザインがアナログなおしゃれ感を望んでいます。
一応ソニーのWX1、パナソニックのLX3、リコーのCX2を視野に入れています。
性能が良ければ、リコーのCX2が良いのですが、建築を撮るのに28ミリは撮影範囲が狭いのか、分かりません。 
510bobobo:2010/01/24(日) 22:38:25 ID:ruELbu030
追加希望です。あくまで、希望です。
アドバイスお願いします!

解像感
 ・多少ノイズが乗っても高精細感のある画質
色再現
・多少誇張されたコッテリした色のりの良い色再現
諧調表現
 ・黒飛び白飛びの無い情報量の多い諧調表現
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 22:55:30 ID:S3KnqgcO0
オークション用なら最大高画質で撮ってトリミングすればよかろうもん
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 22:58:35 ID:4eM9zCv+0
>>496
>>495です。
規制で書き込めませんでした。
回答ありがとうございます。

もう少し調べてみたのですが、
背面照射型CMOSの搭載されている機種が欲しいなと思い、
CX3の情報と、DSC-TX7を店頭でいじるまでは待つことにしました。

それらをいじってみて、マニュアルモードの必要性を比べてみてから決めることにします。
本当にありがとうございました。


ただ、技量を高めていこうと思うとマニュアルモード必須ですかね?
それとも、まずはいつでも適当に撮影できるカメラで、
構図とかの勉強をしたほうが良いのか……
513507:2010/01/24(日) 23:15:02 ID:UOXVdvdK0
>>508
いえいえ、まったくの素人でアドヴァイス活かせずすみません。
>>511
たしかに03Mでとってたので最大の6Mにしてみたらマシになりました。
ただべゼルがおさまらない位までは寄れないようなのです。
やっぱし、マクロに強いカメラ探してみようと思います。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 23:56:59 ID:fpKMtbMB0
>>509
建築に28oはむいてるよ。35oだとおさまらないことが多い。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 00:31:46 ID:oRuytlSE0
【 予  算 】 ---できれば3万円以内
【 出  力 】 --- 年賀状等のハガキ印刷
【 用  途 】 --- 主目的はフィギュア・プラモ等の撮影
【 被 写 体 】 --- 上記の他、昆虫など。もちろん人物や遠景も普通に撮れるもの
【 サ イ ズ 】 --- 所謂ポケットカメラ(漠然としすぎてますね)
【 ズ ー ム 】 --- 特にこだわりません
【 動  画 】 --- あればOK
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者(自分)
【 スタンス 】 --- 特にこだわりません
【重視機能・その他】 上記の理由より、接写に強いこと
 現在ソニーDSC-P1を使っていますが、こいつは接写に弱く
 バッテリー充電に欠陥があってすぐ電池切れになります(それ以外の点では満足してますが)
 ソニー製なら記録媒体(メモリスティックDuo)がそのまま使えるので良さそうなのですが
 所謂「タイマー」が恐いので他メーカのものも考えています。
【 候 補 機 】 --- 未定。
以上条件でご指南お願いします。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 00:46:48 ID:rUtxzPZ60
【 予  算 】 --- 2万円程度
【 出  力 】 --- PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア
【 被 写 体 】 --- 風景・花 (きれいな景色を撮りたいです。)
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- ズームにはこだわりません。出来れば広角が希望です。
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者(自分)
【 スタンス 】 --- 現在は全くの初心者ですが、実は一眼レフなどにも興味はあります。
【重視機能・その他】 風景を撮りますので、色の表現、鮮やかさやノイズの少なさを重視したいと思います。
【 候 補 機 】 ---

LUMIX DMC-FS7 約¥14,000 *価格.comで売れ筋・満足度ともに1位なので
IXY DIGITAL 930 IS 約¥20,000 *焦点距離24mmで広角なので
COOLPIX S640 約¥15,000 *知人にニコンがオススメと言われたので
FinePix F200EXR 約¥16,000 *1/1.6型CCDなので

とりあえず4つ挙げてみました。実際の所、どれも似たり寄ったりなので迷っています。
ご助言いただければと思います。
517bobobo:2010/01/25(月) 01:57:29 ID:Hmt5SIe50
>514
ありがとうございます!
24ミリの広角と比べたら28は狭いかと思ったのですが、
28でも(今の38ミリより)いいと考えて
CX2を買おうと思います。
初心者ですが、マニュアル操作向きのCX2でも、オート設定なら使えますよね。
(徐々に使いこなしていくというつもりで。)
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 02:00:41 ID:GHTidVuu0
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 02:01:23 ID:GHTidVuu0
良いカメラが買えますように…
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 02:27:02 ID:onOyB3XN0
>>517
CX2はマニュアルじゃなーい!
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 02:44:37 ID:Fn75Cofm0
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 08:41:20 ID:E5O10cFf0
相談させてください。
普段は一眼を使っているのですが、普段はポケットに入れておいて、
撮りたい思ったときに片手で数秒でカシャっとできるお手軽デジカメを探しています。
今は携帯でやっているのですが、起動に時間がかかるなどで面倒です。
以前DSC-U10を使っていてこれと同じくらい軽く小さく起動が早いお手軽なものが理想です。
ただ、ソニー製品は立て続けに壊れまくり、もうこりごりなので他のメーカーのものが希望です。
MTBが趣味でかなりラフに扱うので、壊れても惜しくないレベルの中古品が望ましいです。

【 予  算 】 ---中古1万円以下希望だけど新品でも2万程度なら可
【 出  力 】 --- 200万画素くらいでパソコンで見られればよい程度。
【 用  途 】 --- 屋外、トレッキングや自転車乗車中にちょっと撮るなどのラフな扱い。
【 サ イ ズ 】 --- 手のひらに収まる程度の大きさ
【 電  池 】 --- できれば乾電池だが交換できるなら充電地でも可
【 候 補 機 】 --- DSC-U20〜U50
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 09:58:40 ID:5qZGePp80
>>515
>【 候 補 機 】 --- 未定。

ふざけてるのか?
テンプレの機種は調べたか?
店頭で接写してみて候補絞るくらいしろ。

>>516
IXY930は値段の割に絵が甘いと聞く。スーパーファイン画質もなくなったし。
COOLPIXはちょと・・・・・ニコンはコンデジは結構適当っぽい気が・・・・・
F200EXRは値段の割にはそこそこ良い感じだけど、高感度はあまり望めない。あと、DRや低ノイズモードは6M画素になるので良いなら。
LUMIXは・・・・・ごめん、知らない;;


とりあえず適当なレスしたからこれ見てムキーーってなる人がいろいろ言ってくれるはずw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 10:10:31 ID:/lO/CYli0
>>523 優しいなあ、最近そういうこと言うのも面倒くさいわ

>>509 LX3
>>515 リコーCX2+三脚+ライティング
>>516 『画質に不満がないなら』タッチ操作でピント合わせが可能な930IS
>>522 カシオ EX-S20でも買っとけ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 16:49:11 ID:hLwv+HbA0
【 予  算 】 ---本体のみで6万円ほど(別途必要なものは揃えます)
【 出  力 】 --- L判印刷とPC鑑賞、デジタルフォトフレーム
【 用  途 】 --- 屋外でのスナップ(建物と風景メイン)
【 被 写 体 】 --- ビル、空、工場など
【 サ イ ズ 】 ---一般的なデジタル一眼より小さければどのくらいでも良い
【 ズ ー ム 】 --- 必要ない
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- カメラ歴2年で自分用、主にリコーのCX1を使用中
【 スタンス 】 --- 一台でそれなりにまかなえ、ある程度本格的に撮影ができる
【重視機能・その他】 CX1より本格的な撮影をしたい、手軽に持ち出して撮影したい
【 候 補 機 】 --- GR DIGITALV or GF1

候補機の片方が一眼扱いなのでどちらのスレで質問するか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。
デジタル一眼も検討しましたが、気軽に持ち歩く自信がありませんでしたので、現在使っているCX1からのステップアップという
ことでGRDと、より小さいサイズで一眼のボケ味などを味わえるGF1を候補として挙げました。
機動性という点ではGRDだと思いますが、やはりボケ味などはGF1の方が優れているような気がして…
なかなか決めかねておりますので、アドバイスをいただけるとうれしいです!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 17:32:38 ID:/lO/CYli0
おいおい・・・ズーム必要ない、ってレンズ交換できるカメラを交換しないで使って比較しろってか?
大きさも違うし、かぶってるのは値段だけじゃん
全くコンセプトの違う機種を比べる理由が分からんよ
どっち買っても買われたデジカメが気の毒だ 自分で決断できるまで購入は控えることをお薦めするわ




とりあえず適当なレスしたからこれ見てムキーーってなるエセ優しい野良どもがいろいろ言ってくるだろwww
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 17:58:51 ID:5qZGePp80
>>525
等倍鑑賞しないならその2機種ならそこまで画質は変わらないはず。(高感度時は素子サイズ分GF1が有利?)
本気でズームいらないのならレンズ交換できるメリットはないのでコンパクトさ、というか出っ張ってるレンズの無いGRの方が持ち運びしやすいんじゃないかと。
ビルや空、工場ならボケもほとんど使わ(え)無いですし。
あと、瞳のフォトグラフってマンガで部長がGRD使ってたんでGRDを推しとこうかなww
まぁ、自分はズーム必須なんでもし2機種のうちどっちか選べって言われたらレンズ変えれるGF1にしますが。
CX1を調べたところ結構ズーム域でかいですね。
多分、単焦点買っちゃうとCX1も一緒に持ち運ぶはめになるんじゃ?

あ、この2機種、単焦点って言っても焦点距離40mmと28mm(両方35mm換算)と全然違うじゃないですか。
どのくらいの焦点距離使うかで決めて良いかと。
528夏に鍛える!:2010/01/25(月) 18:06:49 ID:Z7GTyDL70
ヨロシク 
【 予  算 】 --- 5000〜1万円以内
【 出  力 】 --- PC鑑賞 その他
【 用  途 】 --- 赤外線領域までの撮影 改造も含め赤外線感度良好な機種!
【 被 写 体 】 --- 風景・花 (きれいな景色を撮りたいです。)(建前
【 サ イ ズ 】 --- 大きさは気にしない (初期のあまりに大きい製品はNG)
【 ズ ー ム 】 --- ズームにはこだわりませんが出来れば広角から適度なズームが希望です。
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- :単三電池仕様
【 使 用 者 】 --- (自分)
【 スタンス 】 --- 赤外線撮影
【重視機能・その他】単三仕様で電池餅がそこそこならば、多少の傷や旧型、画素数、
          メーカーなど問わず。出来れば【SDカード】記録媒体機種を希望。
          改造時に赤外線フィルタが簡単にポロッと外せる構造の機種希望。
          APS−Cデジ一眼でも改造が可能なら、それでも良い

【 候 補 機 】 ---
529馬鹿に呆れる!:2010/01/25(月) 18:19:38 ID:/lO/CYli0
盗撮の片棒を担ぐ気はありません −y( ´Д`)。oO○
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 18:24:06 ID:FDA9VWnW0
1万円以内で超高性能カメラが欲しい とか変なやつが多いなぁ。。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 21:45:23 ID:Z7GTyDL70
>>529
んな事言って,お前も内心一生に一度は世間の美人やナイスバディー達並に
モデルとして注目されたいと儚い思いでソワソワしてるんだろう?、デブスチビ貧乳ちゃんwww

誰も新品なんて言ってないんだよ。さっさと教えなさいw

532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 21:49:01 ID:/lO/CYli0
・・・・・・ ┐(´д`)┌
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/25(月) 22:53:34 ID:q4/7QTYt0
テスト
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 08:32:11 ID:i4OiPvBa0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め
  類似質問が無いか、スレを見ろ これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインや色の好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
金が無い奴は頭と足を使え  オクだの中古だのは自分で探してこい 
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  
一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談87
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264281068/l50

購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ12【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262341647/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50


そして、春モデルももうすぐだ
2月中旬までには各メーカーの新機種も発表されるだろうから情報を仕入れろ

では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜

535写真家 蜷川実花:2010/01/26(火) 09:31:58 ID:alJBROOa0

 今回日本航空の再建にあたっては京セラの稲盛さんが行うみたい

 京セラの稲盛さんってヤシカという素晴らしいけどいまいちぱっとしなかった

 カメラメーカーをコンタックスと一緒に買収して一流ブランドにした人

 カメラの業界に素人が食い込むなんて侍だわ、そういえばサムライというカメラもあったわ

 でもキャノンのデジカメにアダプターはめてそこに色々なレンズをつけて今では私

 仕事用の動画も撮ってるのよ。便利だわ、アダプターならカメラのムサシがいいわ
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 10:37:50 ID:ENOY9LnL0

何この勘違いデブスチビw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 15:12:01 ID:aY4HaVIRO
【 予  算 】 2万
【 出  力 】 決まってない
【 用  途 】 --- [旅行・アウトドア・屋内・
【 被 写 体 】 --- [人・風景]
【 サ イ ズ 】 --- 薄めがいい
【 ズ ー ム 】 --- よく分からない
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者初めてデジカメ買います
【 候 補 機 】 --- FX-Z300B
タッチパネル付きに惹かれた


この機種は使い勝手はどのような感じですか?
初心者にも扱えるでしょうか?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 16:10:43 ID:i4OiPvBa0
>>537
電池もちが悪い、タッチパネルの反応が少々遅い
液晶の視野角が狭い、マクロ・動画が少々弱い
他メーカーのタッチパネル機と比べると弱点はあるが
通販なら1.3万切ってるから、コストパフォーマンスは抜群だな

ただ「塗装が剥げた!」なんて意見もあるから
>>498のリンク先の特集を参考に、まず実機を触ってみれ
タッチパネルにこだわらないなら、同価格帯機はキヤノンIXY DIGITAL 110 ISを推しておく
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 18:37:44 ID:i4OiPvBa0
新機種発表 その3

ペンタックス、一眼レフ風デザインの「Optio I-10」〜犬・猫の顔検出機能を搭載
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_343856.html
ペンタックス、ツートンカラーのスタイリッシュモデル「Optio H90」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_343854.html
ペンタックス、ラバーコートを施したエントリー機「Optio E90」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_343866.html

パナソニック、2010年春モデル6機種を発表。超解像技術やGPS搭載機も
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344854.html
パナソニック、GPS機能搭載の12倍ズーム機「LUMIX DMC-TZ10」〜SDXCメモリーカードに対応
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344875.html
パナソニック、タフネスモデル第2弾「DMC-FT2」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344908.html
パナソニック、超解像技術に対応した薄型8倍ズーム機「LUMIX DMC-ZX3」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344898.html
パナソニック、“超解像技術”搭載の小型モデル「DMC-FX66」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344879.html
パナソニック、広角28mm・HD動画対応の「DMC-FS10」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344887.html
パナソニック、LUMIXシリーズ最薄の「DMC-FP1」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100126_344868.html
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:38:11 ID:i4OiPvBa0
せっかく規制?で電話馬鹿が減ってせいせいしてるのに
>>537、つまらねーマルチすんなよクズが
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:48:35 ID:aY4HaVIRO
>>538
ありがとう。参考になりました。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:49:18 ID:aY4HaVIRO
>>540
佐藤裕也w(゚o゚)wピュー
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:49:30 ID:aY4HaVIRO
>>540
佐藤裕也w(゚o゚)wピュー
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:49:43 ID:aY4HaVIRO
>>540
佐藤裕也w(゚o゚)wピュー
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:53:00 ID:UUfvlr2J0
これはひどい
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:56:49 ID:i4OiPvBa0

273 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2010/01/26(火) 19:54:58 ID:aY4HaVIRO
>>272
知りたいから聞いてんだよカス
しつこいんだよ市ね

537:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/26(火) 15:12:01 ID:aY4HaVIRO
【 予  算 】 2万
【 出  力 】 決まってない
【 用  途 】 --- [旅行・アウトドア・屋内・
【 被 写 体 】 --- [人・風景]
【 サ イ ズ 】 --- 薄めがいい
【 ズ ー ム 】 --- よく分からない
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者初めてデジカメ買います
【 候 補 機 】 --- FX-Z300B
タッチパネル付きに惹かれた

540:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/26(火) 19:38:11 ID:i4OiPvBa0 [sage]
せっかく規制?で電話馬鹿が減ってせいせいしてるのに
>>537、つまらねーマルチすんなよクズが

この機種は使い勝手はどのような感じですか?
初心者にも扱えるでしょうか?




やっぱり電話は馬鹿だった −y( ´Д`)。oO○
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:00:20 ID:aY4HaVIRO
>>546
コピペ間違えただけだろ市ね
VIPならこんなんで揚げ足取らねえんだよ
カメラオタクwwwの癖に調子乗んな

質問スレで質問したらいけない理由あるのかよ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:09:22 ID:i4OiPvBa0
ふ〜ん、それから?言ってごらんボクチャン♪
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:19:30 ID:i4OiPvBa0
ねーねー、俺はコピペ間違えないからさー
ちゃんと晒し貼りしてあげるから、早く言ってごらんよーボクチャァァァン♪
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:29:11 ID:aY4HaVIRO
話し逸らさずに質問に答えてみろよ
551 ◆zzzzzzzzMs :2010/01/26(火) 20:33:35 ID:UyVhyVd60
vipに貼られたから来たけどつまらんから帰るわ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:34:37 ID:ng8Dfedd0
vipからきますた
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:40:20 ID:E9tdXayDP
VIPPERがいじめられてると聞いて
やっぱりもしもしは馬鹿なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:42:05 ID:3KHtQYLxO
カメラ好きのびっぱーだけど
なにこれ
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:43:37 ID:to/sZYlV0
もしもしはVIPの恥なので存分に叩いてください
VIPPERもこんなんばっかでないこともどうかお忘れなく
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:44:17 ID:SZ9btJfY0
デジカメ好きだけどもしもし死ね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:45:43 ID:drWmFamM0
vipから仲間を援護しにきますた
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:45:54 ID:bz7Cqf5l0
VIPから来たけどなにこれ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:46:40 ID:CbQdJFFB0
応援に来たぞ
だれか産業頼む
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:46:53 ID:BxmpKFkg0
VIPから擁護しにきました
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:46:58 ID:9c6TSczf0
vipから来て、今かえるわ
ってか来すぎだお前らww
562ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:47:13 ID:3KHtQYLxO
>>537
初心者が使えないコンデジなんて売ってない

あとレンズは出来るだけ真ん中にあるのが後々楽になるよ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:48:25 ID:tR92nooP0
            ___
          ,,r''"´    `"''-,,
        / ノ   ヽ、    \
         / ( ● )   ( ● ) ヽ  ヽ
        i゛ :::⌒(__人__)⌒:::  ヽ  ゛i
      l     |r┬-|       l  ノ    そーなんすかwww
        !     | |  |      レ'
      l   l  | |  |   l  , l
      |   l   `ー'´    |  l l
        !   l        ,!  | l
      l   ゛i       /  l i゛
      ゛i   ヽ     /   / /
       ヽ,__,,,ゝ    く  ノ /
        ヽ       ゛" /     __
       _  )      、(二"'''ー'"ー'__゛゛ヽ
     r'   ̄           ̄ヽ,)‐-,,_ ´ ┴'ノ
     ヽ__,,-──-、__,ノ     `
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:50:07 ID:bz7Cqf5l0
                   ,.';'
                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\(    (   (   / ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /          \ ./      \
   /          \.        /          \         ./         \
  /            \     /            \.      /             \
  |             |     |              |     |               .|
  \             /     .\             /      \             /
     「VIPに帰りますお」「VIPに帰りますお」「VIPに帰りますお」「VIPに帰りますお」
565ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:51:09 ID:3KHtQYLxO
あと薄いとか厚いより自分の手にあってる奴、てか収まりの良い方が良いよ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:52:05 ID:IjZGu03y0
おいこのスレは俺もf200EXR買うときお世話になったやめたまへ
俺もビッパーだけど
567ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:52:28 ID:3KHtQYLxO
全部嘘です
   キラキラ
d(´∀`)b
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:53:27 ID:lfwaz0aa0
ん?おっぱいのはなしか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:53:37 ID:6bE8i7T10
                      ''';;';';;'';;;,.,    ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  
             |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ  VIPから来ました
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:54:24 ID:YZRX5mRE0
本当に餓鬼が多いなVIPは
571ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:54:40 ID:3KHtQYLxO
>>559
ニコンとキヤノン以外

薦める奴は信用するな
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:55:22 ID:cY+t7DsW0 BE:523377735-DIA(207121)
うっせーデジカメ板荒らしてんじゃねーぞボケぇ
573ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:56:01 ID:3KHtQYLxO
>>570
残念だけど今のVIPは30代がメインだよ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:56:59 ID:IjZGu03y0
ごめん俺受験生
575ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 20:58:58 ID:3KHtQYLxO
ごめん僕ニート
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:59:19 ID:6bE8i7T10
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
577ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 21:00:10 ID:3KHtQYLxO
>>572
カメラ板なら同じ事言ってたよ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:01:37 ID:TCMvYhu10
ごめんけどVIPには東大生と京大生がたくさんいるよ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:01:39 ID:56VLtplg0
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/26(火) 20:58:42.80 ID:MfNoriHuO
【ゆとりを】デジカメ民 VS VIPPER【助けろ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261288990/

検索結果 37 件
検索ID:MfNoriHuO
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news4vip&id=MfNoriHuO
インデックス更新日時:2010/01/26 20:53:04



内輪もめをVIPに持ち込むな糞餓鬼
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:02:10 ID:U9+7/3M60
あんな糞ゆとりはもっと叩いていいよ
ゆとりさんは帰ってこなくていいよ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:02:52 ID:no1OywMM0
       ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  下 ふ
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  衆  ざ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  が  け
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!      る
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //       な
      !ヾi ヽ|ヽ             _-/ //// // /
       レ.ヽ | | \       _,,.-''´ // // / / i /
        ヽi、 |  \_ _,,.-''´    /'/ / // ;/ /
          ∨ / |  ̄| i!        ///;i |;/イ
        _人|/  i::_ i_i,,|     _.// /' //i リ/
        人/ 人 ̄ ̄ ̄i|     |ヽ/'~//-/-i/;/リ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:05:20 ID:56VLtplg0
>>577
こいつがヴぃっぺr

ツイッターちぁん 2ch vip の検索結果 約 15,400 件中
583ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 21:10:08 ID:3KHtQYLxO
/)_/)
´・∀・)あらら
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:11:59 ID:N1tj3XyF0
                      ''';;';';;'';;;,.,    お・・・りま・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   お断り・・・し・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、   お断りします
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  お断りします
             ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ お断りします
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ      お断りします
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))    お断りします
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
585ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 21:16:50 ID:3KHtQYLxO
[388]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/01/26(火) 19:38:32.91 ID:apcC8G6P0
AAS
ツイッターちぁんてコテ知ってる?
[395]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/01/26(火) 19:50:02.38 ID:strwpvInO
AAS
>>388
知らねーwww


止めてくれwwwwwwwwwwwwwww
586ツイッターちぁん:2010/01/26(火) 21:21:42 ID:3KHtQYLxO
飽きた
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:30:51 ID:jC70aWGIP
                   ,.';'
                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\(    (   (   / ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /          \ ./      \
   /          \.        /          \         ./         \
  /            \     /            \.      /             \
  |             |     |              |     |               .|
  \             /     .\             /      \             /
     「VIPに帰りますお」「VIPに帰りますお」「VIPに帰りますお」「VIPに帰りますお」
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:43:49 ID:WeGWioXy0
vipからきたけど
正直凸ってvip最大の汚点だよな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:58:56 ID:aY4HaVIRO
ID:i4OiPvBa0ディスってるの〜^^
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 22:00:29 ID:XT0st+8A0
うぃーん
VIPからきますた
カシャ
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 22:17:42 ID:C89hsDgt0
三三|三三「〉¬┘XXXXXXXXXX\
三三|三三|XXXXXXXXXXXXXXXX\
三三|三三lX>冖―冖<XXXXXXXXXヽ
三三|三三|'´:.::-:‐:=ニ二_::.:`YXXXXXXXハ
三三|三三|-;==::_:::-―:: ̄└ヘXXXXXXXト、
三三|三三レ仁\::=ニ二:: ̄::_:_}XXXXXX||
三三|三三l欠メミ__>:‐―:::‐=::.::.::\XXXXXV
三三|三三|(^rJ》ミー=:ニ:二:_:_彡:/:Y XXX,′  VIPからきてやったです
三三|三三ドー' ″` ー=ヱ二ィ:/:::/::|XXXイ
三三|三三|   ー― '′ ∨/:/ /:,::」 XX/|    つまんないから帰るです
三三|三三|      ァうx ハ::/::/://XX丿 |    
三三|三三lっ   _ 〈::.::r、》Yl::/:/ Xxイ\/    
三三|三三|     ‐ `゙^, ィ:l:l:|:/xX//:!
三三|三三l>-. . .‐<:://:: :l:l:|XX/:;':::|
三三|三三|^Yヽ : : : |://::/::川X7::/::! |
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 23:18:49 ID:gbLMEJUm0
VIPゆとり臭すぎワロチwwwwwwwwwww
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:13:52 ID:OiuzCC/9O
VIP圧勝かよwww
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:15:38 ID:OiuzCC/9O
V    I    P    P    E    R
大   勝   利wwwwwwwwwwwwwww
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:15:46 ID:OiuzCC/9O
V    I    P    P    E    R
大   勝   利wwwwwwwwwwwwwww

596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:15:51 ID:OiuzCC/9O
V    I    P    P    E    R
大   勝   利wwwwwwwwwwwwwww


597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:16:05 ID:OiuzCC/9O
V    I    P    P    E    R
大   勝   利wwwwwwwwwwwwwww

598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:16:19 ID:OiuzCC/9O
V    I    P    P    E    R
大   勝   利wwwwwwwwwwwwwww
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 00:58:18 ID:OnJE2BrH0
【 予  算 】--- 〜4万円まで・性能のいいものであれば少し上回ってもよい
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- 望遠型コンパクト (別名運動会カメラ:300〜400g程度)・性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・人・風景全般・自然風景・街並み・花や植物
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- 画質・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・広角撮影・高速なピント合わせ・
RAW現像・マニュアル露出制御・三脚穴
これまでペンタックスS5z→キヤノンIXYdigital25isを何も考えずオートで撮ってきました。
これからはカメラ扱いの基礎を身につけちゃんと撮ってみたいのです。ですので絞りAEや、
            シャッタースピードAE、マニュアル露光で撮れるものを買いたいと思ってます。シグマの
            DPに魅かれますが、自分には敷居が高いような気もして・・・。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 01:31:39 ID:AlRsObwTP
敷居がwwww高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 02:04:23 ID:YBiErz/X0
【 予  算 】--- 〜4万円まで・メディア込みの予算
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・旅行・人・風景全般・自然風景
【 ズ ー ム 】--- 3倍・広角が必須
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 画質が良ければいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴1〜2年
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・以前f100fdを使っていましたが、結婚式等での暗所での撮影が上手くいきませんでした。技術の問題もあると思いますが、暗所撮影と風景写真(空の色)等が自然に写るものが欲しいと思っています。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 07:01:23 ID:JQXdTeMF0
>>601
釣りか?と思わせるほどWX1がぴったりなんだが、
「自然な色」というのが、個人差があるだろうから、
ネットに上がっている画像で判断してくれ。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 07:07:45 ID:jk7TPOtwP
>>599
シグマのDPは光学ズームが出来ないから、候補から外れるんじゃないかな

絞りAEだったら、かつてはFinepixとか値段も手ごろで割と良かったんだけど
今のF200EXRなんかは羽根絞りがなくて、2段階しかないからね
あとフォーカスがあんまり速くないフジは対象から除外

G11だったら、センサーサイズも大きくマニュアルモードも良いからいいんじゃないかなぁ
ただ、最安値でも39800と少々お高いね
とすっと、S90は比較的コンパクトで、マニュアルモードも充実(マニュアル露出など)だから
これが適合するんじゃないかな。どちらもRAWもできるよ。AFも優秀。
S90はF値も2.0からだし、第一候補になるんじゃないかな。ただ、G11にあるファインダーがS90には無いよ。

あとP6000
これもRAWがOK、マニュアルモード充実で、絞りやらシャッタースピードやらいじくれる。
あと、ファインダーがついているよ。

GX200
RAW可能、マニュアル露出、マクロ強い。
シャッタースピードが180秒まで使えるってのは中々面白い特徴ですよ。
まあ普通、8秒ほども露出すれば夜景は余裕ですが、面白い画が撮れるかも。
ただ、上記3つと比べると暗所がやや弱いかなぁ
外付けオプションが充実してるので、そこもポイントだね

LX3はF値が狭いのがネックだし、ズームも短いから除外。GRは予算オーバー。

こんなとこです。とりあえずこの候補機を触ってみることをお勧めするよ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 07:47:11 ID:La2frf/X0
>>599
コンパクトに拘らずオールマイティなマニュアル機ならG11の一択
全てマニュアルで撮影するわけじゃあるまい?
顔認識も含め、他機とはオートの出来も違うしバリアングルはやはり便利だよ
あと細かいことだが、このクラスになるとシャッター音も違うので好みを見つけるといい
DPの解像度は素晴らしいが所詮”風景専用機”、スナップやマクロ向きじゃない
S90はあの筐体と操作性に我慢できるなら、の条件付き
待てるなら春までに出ると噂されてるパナLX4も検討を


>>601
>>602にほぼ同意だがWX1は昼間画質が糞
待てるなら同じソニーのHX5V/TX7の出来を待て、だな
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:21:35 ID:TIiIVCjx0
【 予  算 】 --- 5万円以下、中古でもかまいません。
【 出  力 】 --- プリントアウトはあまりしません。パソコンやテレビで見ます 。
【 用  途 】 --- 室内が主です。週に1回使う程度です。
【 被 写 体 】 --- 花や趣味で作った小物など
【 サ イ ズ 】 --- 極端に小さいよりはある程度大きい方が良いです。
【 ズ ー ム 】 ---マクロ撮影が多いのであまり使いません
【 動  画 】 --- 不要です。
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 ---自分で使います。カメラ歴は7〜8年です。
【 スタンス 】 ---長く使いたいです。
【重視機能・その他】マニュアル撮影、明るめのレンズ
【 候 補 機 】 ---今まで使っていたのがpower shot g2なので最新のpower shot g11
G2に出来てG11に出来ないことがあれば教えてください
宜しくお願いします。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:25:51 ID:omknVqT50
K-xやD3000あたりが狙えそうな予算だが、デジイチはだめなのかな?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:34:46 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:00 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:06 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:12 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた

611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:23 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:34 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた


613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:40 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:47 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた


615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 10:35:54 ID:OiuzCC/9O
VIPからきますた




616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 11:25:46 ID:JavdgD3K0
フラッシュの性能を重視して選びたいと思っています
フジの iフラッシュ よりも高性能なやつってありますか?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 12:42:08 ID:Tk1Rq6i50
>>599
スレ違いだけど、エントリクラスの一眼にしちゃえば?と思う。

コンパクトでマニュアル重視の機種は望遠系じゃないし、操作性も一眼には敵わない。
被写界深度とか高感度画質も別物だから、ちゃんと写真の腕を上げたいなら一眼を使った方がいい。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 20:35:18 ID:Fqn5m2xq0
>>599
望遠型で広角もあってズーム3倍って意味わかんない。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 22:14:47 ID:Au9nuaOYO
デジカメ初めて買うのですが
とりあえず富士フイルムのF70とパナソニックのFX60に絞りました。
どっちのほうがオススメなんでしょうか?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 22:41:37 ID:qI98oqtC0
>>619
ニホンゴ ヨメマスカ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 23:53:54 ID:FRJQrv/90
【 予  算 】 --- 新品で4万円位まで
【 出  力 】 --- L判印刷
【 用  途 】 --- コスプレ(こっちがメインになりそう)・旅行(風景メイン)・日常
【 被 写 体 】 --- 人・風景・料理など
【 サ イ ズ 】 --- 特に気にしません。小ささよりも機能重視で。
【 ズ ー ム 】 ---5倍〜
【 動  画 】 --- できたらあってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 ---自分で使用。デジカメは初心者です。
【 スタンス 】 ---サクサク写真を撮っていきたい
【重視機能・その他】手ぶれ補正とシャッタースピードが遅くないもの
            多少脚色されても肌や空の青、植物の緑が鮮やかなもの希望
【 候 補 機 】 ---富士 FinePix F70EXR FinePix F200EXR
キャノン PowerShot S90
           パナソニック LUMIX DMC-TZ7

よろしくお願いします。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 23:56:57 ID:Awx5N0At0
>>621
レンズの明るいS90で決まり
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 04:17:57 ID:8zrGHoVK0
なんでズーム5倍〜って書いておきながらS90が候補になってるんだろう…
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 06:53:48 ID:d3Rp9q0N0
ろくに検討などしていないのに
S90を候補に入れておけば
まともな質問に見えるから
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 08:21:55 ID:1AO5VSct0
【 予  算 】 --- 最高でも5、6万 
【 出  力 】 --- L判・A4
【 用  途 】 --- 旅行・屋内・スナップ・子供・オークション用画像
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- コンパクトにこしたことはないが、特にこだわりはない
【 ズ ー ム 】 --- 広角は欲しい。単焦点でも可。
【 動  画 】 --- 不要
【 電  池 】 --- 専用充電池、乾電池型、どちらでも可
【 使 用 者 暦 】 --- 初代IXYからIXYを3代→FinePixを2代→間にニコンD70
【 スタンス 】 --- 気軽に撮りたい・旅行等でDVカムも同時所持になる可能性があるので、デジイチは諦めた口です。
【重視機能・その他】 デジイチのようなボケ・解像感・暗部撮影に強い・白とび、黒つぶれ嫌い・SDカード
【 候 補 機 】 --- リコー GR DIGITAL III / シグマ SIGMA DP2

現在FinePixF100所持。こちらを嫁メイン機にし、自分専用機に新機種を購入しようかと考えています。
格安デジイチも考えましたが、携帯性があまりに悪いので自分用途には向かないため泣く泣く諦めている口です。

GRV、DP2の他にも私にオススメ出来そうな機種はありますでしょうか?
現在GRVの1cmマクロに惹かれている自分です。

アドバイスお願いいたします。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 08:51:23 ID:8zrGHoVK0
>広角は欲しい。
>デジイチのようなボケ・解像感・暗部撮影に強い・白とび、黒つぶれ嫌い

要求スペック高すぎ
そんなのが5,6万で買えるなら俺だって欲しい
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 09:21:40 ID:8zrGHoVK0
とは言ったもののあえて候補をあげるとすれば

>デジイチのようなボケ・解像感・暗部撮影に強い
GF1パンケーキセット

>広角は欲しい。暗部撮影に強い・黒つぶれ嫌い
GRV

>広角は欲しい。白とび嫌い
F200EXR

>広角は欲しい。解像感重視
DP1s
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 09:26:01 ID:d3Rp9q0N0
マクロに引かれてて何故DPが候補なんだ?もう少し真面目に調べ直してこいよカス
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 09:27:23 ID:CnqxTNOZi
>>625
GR3とLX3でそれぞれの長所短所比べれば?DPは腕と覚悟があるなら好きにしろと。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 09:48:05 ID:d3Rp9q0N0
>腕と覚悟があるなら好きにしろと

GRD3だってそうだろw
こんなとこで背中押されて買うカメラじゃないわな
631625:2010/01/28(木) 10:10:43 ID:1AO5VSct0
いろいろとアドバイスありがとうございます。

>>627
非常にためになります。
一長一短ありそうでもう一度詳しく比較してみようかと思います。

>>628
マクロ重視というわけではないのですが、GRの1cmマクロが魅力的 ということで・・・

>>629
LX3ですか。パナデジってちょっと避けてたんですが、スペック調べてみます。
ありがとうございます。

>>630
や、背中さすってもらおうかと・・・・^^;


全レス失礼

GRの白とびは聞いてはいましたが許容出来ない範囲でしょうか?
一応GRを軸にもう少し比較してみようと思います。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 10:27:56 ID:8zrGHoVK0
白飛びしそうな被写体を撮るときに露出補正をマイナスにしてRAWで記録して
PCで現像するときにプラスに補正すれば何とかなるかも
そういう手間を面倒くさいと思わないならGRDVもいいんじゃないか
最初からJPEGでしか撮らないのなら白飛びに関してはある程度覚悟しとかないと
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 11:13:53 ID:d3Rp9q0N0
なんだやっぱり背中押されたいだけか
モッサリDPで5分間誰も何も動かない”スナップ”でも撮ってろ
634625:2010/01/28(木) 12:27:10 ID:XvMm6JOY0
>>632
RAW現像の手間を惜しまなければ白飛び対策も可となりそうですね。

GFC1のスペック調べたのですが、思ったほど大きくなく、食指が沸いたので
店頭で現物含めチェックしてきたいと思います。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 20:07:07 ID:267n8Prm0
【 予  算 】 ---5万くらい。希望を満たすものがあれば多少の予算オーバーは気にしません。
【 出  力 】 --- 基本的にPC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア
【 被 写 体 】 --- 風景(建造物・自然・街並み)
【 サ イ ズ 】 --- 胸ポケットに入る大きさ
【 ズ ー ム 】 --- 光学5倍は欲しい。望遠鏡代わりにも使いたい。
【 動  画 】 --- 重視
【 電  池 】 --- どちらでも可だけど、専用の場合USBで充電ができて欲しい
【 使 用 者 】 --- 自分。カメラは初心者ですが、デジタルグッズの扱いはそこそこ慣れています。
【 スタンス 】 --- 「いい写真を撮りたい」ではなく「記録を残したい」のが写真を撮る理由です。使い勝手がよければ画質は特に重視しません。
【 候 補 機 】 --- DMC-TZ7 USB充電ができれば相談することもなくこれを買っていました

【重視機能・その他】
長期休暇には自転車でよくツーリングに行っており、その旅で使う予定です。。
太陽の下で撮影する分には携帯でも満足していますが、屋内・夜間・動画などそれ以外のシーンを補えるデジカメを探しています。
荷物は極力減らしたいので軽量・小型で、宿にも泊まらず基本的にテント泊なので乾電池→USB変換(携帯はこれで充電しています)などで充電できる機種を希望しています。
よろしくお願いします。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 23:01:55 ID:0J9jl5fd0
【動機】記録写真の撮影で誰でもが簡単に使えるカメラ
【予算】 3万円前後
【出 力】 場合によってはA4まで印刷
【用途】考古学(現場の風景及び遺物の接写)
【被写体】同上
【サイズ 】大きさ気にしない
【ズーム】 接写した時に歪まない様に望遠側で接写出来る事。
     広角側は35mm換算で24mmくらいは欲しいかな。
【動 画】不要 有っても否定はしない
【電池 】どちらでも可能
【使用者】 初心者で自分以外の人
【スタンス】不特定の人が使用する事を前提で
【重視機能・その他】 オートで撮影した時の吐き出す画質は被写体に忠実。
【候補機】カメラ店ではキヤノンやパナを進められたが、
      フジやリコーその他は論外でした店員の知識も有りません。
多くの機種からの推薦をお願いします。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 23:19:10 ID:d439yBC20
【 予  算 】 ---4万以下
【 被 写 体 】 ---旅行用なので主に風景だが動物やら色々なものを撮るかも。後スナップ
【 サ イ ズ 】 --- ケースに入れてベルトから下げれる程度なら
【 ズ ー ム 】 --- 有り
【 動  画 】 --- 有ればいいかな程度
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 自分
【 スタンス 】 --- 綺麗に思い出を残したい
【 候 補 機 】 --- S90・LX3・F200exr

【重視機能・その他】
できるだけ良い絵を残したい。色々調べてみたらS90、LX3は大きいセンサーでF2.0と画質はいいらしいのですが
望遠が余り利かないらしく購入に踏み切れません。F200exrもセンサーが大きく画質も良く望遠もまぁまぁ利くらしいが
レンズが暗く暗所に弱いので迷ってます。以前一眼をもっていて操作には慣れているのですが旅行に行く事がなく
望遠はどのくらい有ればいいのか分からないのでS90またはLX3でも十分なのか良く分かりません。
望遠を取るかレンズの明るさを取るか・・・・
どなたかご教授お願いします。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 23:45:01 ID:RCyyVlNXP
【 予  算 】 --- 7万くらいまで。
【 出  力 】 --- 観賞環境 PCのみ。
【 用  途 】 --- 使う目的 ラヲタとB級グルメが好きで写真を撮ってブログにUPしてます。
【 被 写 体 】 --- 何を写す? 食べ物。
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に 多少大きくてもOK。一眼みたいに大きいと困りますが。
【 ズ ー ム 】 --- [最低n倍以上、広角が欲しい] どうでもいいです。
【 動  画 】 --- どうでもいいです。
【 電  池 】 --- どうでもいいです。
【 使 用 者 】 --- カメラ歴5年。自分用。
【 スタンス 】 --- 室内(店内)で夕方から夜にかけての使用頻度が高いです。
【重視機能・その他】 室内(店内)のような薄暗いところで綺麗に撮れる事を最重視します。
【 候 補 機 】 --- FUJI F200EXR。CASIO FC150。SONY WX1。
639638:2010/01/29(金) 00:21:25 ID:WH+2f7WO0
書き忘れましたが最有力候補はCANON C90です。
宜しくお願いします。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 00:34:13 ID:r8tLZaMp0
>>635
 DMC-TZ7で予備バッテリーじゃ駄目なんかな、バッテリー小さいよ。
 予算5万なら余裕。防水とかはいらんのかな。

>>636
 EOS KISS くらいは必要じゃね。

>>637
 候補機で。LX3所持してるけど十分と思ってる。
 望遠欲しければ一眼と三脚で。以前一眼ならなおさら。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 13:13:16 ID:3RVgLLNj0
>>635
三洋のモバイルブースターみたいなものを使うのか?足りるのかねえ

オリンパスのμ7040:28mm〜196mm(あとTOUGHシリーズに少々)
ニコンのS640/S70:28mm〜140mm(こいつらに付属のACアダプターは秀逸)
うろ覚えだがこんなもんだったはず、詳細仕様は自分で確認してみ

あとはデジカメじゃないがbloggie(ブロギー)
http://www.sony.jp/bloggie/
静止画500万画素(笑)だがUSB端子内臓、360度パノラマ動画が面白そう
オプションでGPSユニット有り
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 13:14:14 ID:3RVgLLNj0
>>638 マクロ性能を確認した上でS90でも買っとけ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 15:01:54 ID:VwoeTFDl0
女子中学生です。よろしくお願いします

【 予  算 】 ---お年玉3万以下
【 出  力 】 --- PC鑑賞
【 用  途 】 --- スナップ、メモ
【 被 写 体 】 --- あらゆるもの
【 サ イ ズ 】 --- 出来うる限り小さいもの
【 ズ ー ム 】 ---いらない
【 動  画 】 ---いらない
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- カメラ歴1年・自分
【 スタンス 】 --- 既に一眼は持ってるので日常スナップとして購入を検討
【重視機能・その他】ポケットに入れていて邪魔にならないことが最優先事項です。
            あとは起動時間・AFの早さも重視したい。画質にはこだわらない。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 15:23:37 ID:3RVgLLNj0
>>643
おみせでじっきをみておいで、おじょうちゃん
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:11:03 ID:r6MCGNps0
>>643
携帯のカメラでいいと思うよ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:25:41 ID:Rf6a8REJ0
ペンタックス Optio I-10(オプティオ アイテン)
2月18日発売
ちょっとお金たして白いケースもいっしょに買って
自分でフェルトやビーズで飾ると楽しいよ!
これ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/26/043/images/002l.jpg
これもカワイイよ!
http://fuuvi.shop-pro.jp/?pid=18213774
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:47:23 ID:FRXVNatE0
会社員です
アドバイスを宜しくお願いいたします

【 予  算 】 ---5万円まで
【 出  力 】 --- PCモニター・プリント
【 用  途 】 --- 室内撮影(スポーツ施設内の撮影)
【 被 写 体 】 --- スポーツ選手・建物などの観光写真
【 サ イ ズ 】 --- 女性が特に無理なく持てる大きさなら特に気にしない、旅行に持っていけるサイズ
【 ズ ー ム 】 --- 最大1万5千人程度収容のアリーナで撮影するのでズームが沢山できると嬉しい
【 動  画 】 --- あれば嬉しい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
【 スタンス 】 --- ネットに公開したり、プリントしたりして、楽しみたい
【重視機能・その他】 これまではビデオに付属しているおまけのカメラ機能で試合を撮影していたが手ぶれが酷かった
              &安いデジタルビデオなのでズームがとても遠くて選手が豆粒だったのでちゃんと撮影したい
【 候 補 機 】 --- 価格コムで「過去1年以内に発売、光学ズーム20倍以上、予算5万円」で絞ってから
            その中でならどれがいいかユーザー評価と機能をみて選びました

1)ソニーサイバーショット DSC-HX1 
2)キヤノンPowerShot SX20 IS 
3)オリンパスCAMEDIA SP-590UZ
4)オリンパスCAMEDIA SP-565UZ 
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:51:03 ID:3RVgLLNj0
>>647
デジタル一眼質問・雑談・購入相談87
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264281068/l50
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:55:28 ID:FRXVNatE0
>>648
すみません
どれがデジタル一眼なのか知りませんでした
失礼しました
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:57:16 ID:Rf6a8REJ0
正直、デジイチでないとスポーツ施設内の撮影はムズカシイです。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 16:58:01 ID:VwoeTFDl0
>>644
今度の日曜日ケーズデンキで見てきます
>>645
携帯もってないです
>>646
I-10良さげです。実物を見てみたいですね。
トイデジという手もありましたか。候補に入れたいと思います。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 18:07:02 ID:nNFsN+fM0
>>636
その想定では、コンデジは明らかに不適だと思われます。分野は違いますが
植物学ですと記録用にたとえば『Canon EOS 5D Mark II』と『Nikon D90』
を持って森に入ります。細部を接写マクロで写し取るにはフルサイズである
EOS 5D Mark II程度の描写力がないと、まったく使い物にならない。
いっぽう大きな木全体を写すためのレンズをつけっぱなしにした中級機も
予備としても必要なので、D90も持つわけです。
フィールドでレンズの付け替えはできません(環境的に、時間的に)。
コンデジで記録が間に合うのは、道路工事の報告写真くらいなものです。
もういちど、予算等を検討し直すことを、お奨めします。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 20:22:50 ID:hycnoPa60
>>652
早速のアドバイスありがとう。

説明不足をお許し下さい。
報告書等での遺物の写真はプロに頼んでいます。
ちょっと必要な写真は私が5Dで撮影しています。

それ以外の写真も拾いたかったりして。
例えば事前調査とか私が現場に居ない時の発掘途中の撮影とか。

誰でも簡単に扱えてそこそこの写真が撮影出来るコンデジです。
但し、オートで撮影した時の吐き出す画質は被写体に忠実が大事なのですが、
最近のコンデジ事情にに詳しく無いのでお教え頂きたい。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 21:10:06 ID:3RVgLLNj0
どうせお人好しがレスするだろうから言っておくが
気に入った回答しか返事しないで後出し小出しなんかするな
最初から全部書くんだよ、なにが”教えて頂きたい”だボケ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 23:20:34 ID:WH+2f7WO0
だれもお前に助言を頼んでいない
勘違いするな
もう来ないでいいよ
656599:2010/01/29(金) 23:59:14 ID:7Omabi8Q0
>>603
>>604
丁寧かつ詳細なアドバイス、ありがとうございます。
G11を中心に、挙げていただいた機種を検討いたします。
>>617
実は昔親父が買った303というミノルタの安物っぽい
フィルム一眼が実家の押入れに眠っておりまして、
これも平行して使おうかと思っておりました。
>>618
テンプレ生成ページで選択をミスし、サイズを「中型コンパクト」
とするところを「望遠系」としてしまいました。
第一目的はマニュアル露出で、広角、ズームはほどほどでよいという
意図でした。不明瞭な質問内容で申し訳ありませんでした。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 02:07:21 ID:pwJpfKNQ0
>>655
自己紹介乙

俺と一緒に別のスレ行こうぜ


>>653
他の人も言ってるが最初の時点で
>>653の内容も書いといた方がよかったな

>>636の動機のみでそこまで察せられる
有能エスパーはこのスレにはいないようだしな
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 03:17:04 ID:xBollKS+i
>>657
調子のってEOS kiss とか書いて俺無能ですた( ′・ω・` )
しばらくロムります。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 08:07:47 ID:wJFx21jl0
>>640は妥当、このまま回答が無かったら俺だってデジ一を薦めるわ
だから>>641で他を少々フォローした
ROMる必要なんかないだろ、わざわざ書くなw

>>655 誰も答えてやらん糞問だったので憐れんだだけだ、気にするなwww

660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 13:01:30 ID:xBollKS+i
半日のロムから復活 (`・ω・´)シャキーン
次の相談来いやっ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 13:36:37 ID:wJFx21jl0
んじゃ、あげるからw
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 16:00:39 ID:1kdW5ttaO
【 予  算 】 --- 2万〜1万5千円程度
【 出  力 】 --- 不明
【 用  途 】 ---旅行での撮影
【 被 写 体 】 ---いろいろ
【 サ イ ズ 】 ---なるべくコンパクト
【 ズ ー ム 】 ---ある程度ほしい
【 動  画 】 --- 撮るかもってレベル
【 電  池 】 --- 特にこだわりなし
【 使 用 者 】 ---自分(初心者)
【 スタンス 】 ---特に無し
【 候 補 機 】 ---ニコンCOOLPIX S640 パナソニック LUMIX DMC-FX60 
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-FC100 パナソニック LUMIX DMC-FX150

オススメなどありましたら教えてください
よろしくお願いします

663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 16:55:26 ID:9o/JueQj0
>>662
自分だったら広角端25mm相当のFX60を選ぶかな
FC100は広角端37mm相当だから広く写したい場合厳しいね
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 17:26:33 ID:wJFx21jl0
>>662
AWBがマシになったS640
手ぶれ補正やAFスピードが強化されて無難なFX60 
動画他、色々遊べるFC100
高画素化し過ぎたがマニュアルもどきが使えるFX150

・・・こんな感じか
高倍率ズームが必要ないならFX60で妥当、他候補はキヤノン220IS
てか、テンプレ見れ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 18:00:04 ID:xxbdWQdn0
【 予  算 】 ---3万まで
【 出  力 】 --- L判印刷・・PC鑑賞
【 用  途 】 --- 日常スナップ・室内・野外または屋内ライブ、フェス・旅行
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- 気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 3倍
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者(機械の扱いは得意) 、カメラ経験0
【重視機能・その他】--- フラッシュを使わない撮影で人、風景をきれいに撮りたい。
【 候 補 機 】 --- サイバーショット DSC-WX1
他にオススメがあれば教えてほしいです。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 18:05:49 ID:hFgIi1OZ0
>>653
なるほど、エスパーならぬわたしも、あなたの状況を理解しました。
それなら、わたしなら以下の二つの選択肢を設定して情報収集し、実機を確認します。
一、Canon製品で、『CANON PowerShot S90』
いまコンデジでは、NikonよりCanonがよろしい。また、S90は、画質と操作性で出色の出来です。
二、Sony製品で、『SONY サイバーショット DSC-WX1』など。
カメラとしての機能はとうぜんCanonやNikonに及ぶべくもないのだが、Sonyのコンデジはとても
有用なギミックを多々搭載している。たとえばあなたの用途からして、この機種に搭載されている
「スイングパノラマ機能」は、対象を俯瞰する画をとるのに向いていよう。
その他、機種によりさまざまな機能があるので、二月三月に新発売になる機種もあるようだから
調べてみられるといい。ただ、操作系がsonyは独特なので、それが気に入るかどうかだね。
何より大事なのは、実機を触っての感想。使い勝手は、実機を触らないと分かりませんからね。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 18:18:16 ID:wJFx21jl0
実機を触らせるのは大賛成だが
人に貸したら100%シャッターボタンを間違えるような機種の操作性を
”出色の出来”とは恐れ入る、”異色の出来”の間違いだろw
てかなんで文体似せてんだ?つまらん小細工はいらねーよ

>>665
ズーム足りんのか?HX5Vの値段が下がるまで待たずに後悔しないか?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 18:36:53 ID:hFgIi1OZ0
>>667
小細工?意味不明。ある程度絞り込んで、実機触ってもらうしかなかろう。
本人が5Dを使用しているというから、Canonの操作系に慣れていると判断しての
表現だったが。たしかにS90のシャッターボタンは、人に貸したら間違えそうだな。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 19:16:40 ID:a9T2yuiJ0
フジのFinePixS5000ってのを使ってて、どうやらCCD関係の故障をしたようなのだが、
デジカメって数年使うと大体壊れるもんなの?
もしそうなら良いの買う気しなくなるよ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 19:29:38 ID:N4IwxRi90
ここでつぶやいてないで買ったところに持っていって質問して、直すとか新しいカメラ買えばいいのに
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 19:42:49 ID:a9T2yuiJ0
もう古いカメラだから新しいのを買おうと思ってるんだよ
1万ぐらいのにするか4万ぐらい出すかで迷っている
シグマのDP2か、他のレンズセットの一眼レフにするか考えている
壊れにくい方を買う
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 19:51:41 ID:a9T2yuiJ0
書き忘れたけど、デジカメってすぐに壊れるのが当たり前なら、
適当に普及型の廉価なのを使いつぶそうかなと思ってる
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 20:09:40 ID:NIJVWHSn0
>>666
本当に有り難うございます。

此のスレの一部の方は血気盛んな人が多いですね。
ところで今色々調べていた所ですが飽きて来た。

>二、Sony製品で、『SONY サイバーショット DSC-WX1』
これは有り難い情報です。
飽きて来たのでソニー、カシオ、リコー、ペンタックス「までは辿り着かない感じでした。
早速に調べます。

フジとキヤノンは28mmまでの広角しか無いので除外です。
パナソニックは最近広角に力を入れてるみたいですね。
LUMIX DMC-ZX1を候補に入れました。
25-200mmでテレ側の最短撮影距離が1mで、
ハガキ位の大きさまで接写出来るというのが理由です。
DMC-LX3も候補に入れたかったんですが嵩張るアダプターが無いと、
プロテクトフィルターが付けられないので残念。
乱暴に扱われる事も考えるとDMC-FT1かな。
でも28mmなんだな。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 21:07:14 ID:CVp19Xdf0
>>672
最近は色々なメーカーがタフネスモデル出してるから
そういうのも候補に入れてみたら?
あとは保障期間が長い店で買うとか
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 21:39:48 ID:R4t3aLVRO
タフネスモデルは耐用年数が長いとかじゃないだろ。
防水や耐衝撃性があって荒い使い方が出来るってだけだ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 21:52:02 ID:+fFVTfHx0
【 予  算 】--- 〜10万円まで・中古でも可・用途に必要十分な性能があれば良い。
【 出  力 】--- A4印刷まで
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・常にバッグに持ち歩いて、思いついた時に撮りたいのでコンパクトカメラになります。
【 用  途 】--- 漫画の資料用途として使うため、被写体は多岐に渡ります。風景から人物、植物とか…。
【 ズ ー ム 】--- 3倍(よくわかりません)・できれば望遠がほしい・広角が必須。
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 仕事等で必要になった
【重視項目・その他】--- 小ささ・防水・頑丈&タフ・広角撮影・マクロ(近接撮影

漫画の資料用途です。
カメラはまったく分からないのですが、人間の目に近い(?らしい)50mmと、広角が扱える事が必須です。
気軽に持ち運びできて様々な状況に対応できるような…そういったカメラありますでしょうか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 22:31:45 ID:CVp19Xdf0
>>675
え?耐用年数が長いなんて一言もいってないんだけど
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 23:48:34 ID:wJFx21jl0
はいはい、雑談はおしまいにしてくれや

>>676
漫画家ってーのは皆お前みたいに自分じゃ「わからない」と何も調べず
金で解決しようとする馬鹿なのか?少しは自分で検索しろ
防水が必須条件なら
オリンパスμTOUGH-3000、ペンタックスOptio W80、パナソニックLUMIX DMC-FT1
あたりから選ぶしかないが、これらの防水機種群は画質的には今一歩
春モデルが待てず、どの程度のズームを使うかも自分で決められないなら
パナGF1でも検討したらどうだ?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 00:19:29 ID:s3L0HKJV0
>>676
資料撮りに超広角が必要な画の人もいれば、マクロ必須な人もいる。接写できなければならない人もいよう。
コンデジ一台ですべてに対応するのは到底無理な話。デジ一眼でレンズ三本使い分けが最低条件となるだろう。
標準画角ひとつにしても、50mmの人もいれば35mm程度の人もいる。画を描くプロならば、譲れないものがあるはず。
プロとしての仕事の質より気軽な持ち運びを優先したい、というなら、それはそれで適当な機種あるけどさ。
パナGF1もありだし、安く小さなデジ一眼を購入して使ってみて、自分にあうモノが何か理解して本命を購入したらいい。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 02:04:54 ID:H3X/tibz0
>>678
防水性を取るならあまり無いんですね。雨を気にせず撮影したいなーと思ったので。軽率でした。
ズームはあまり使わないと思います。ほとんどが背景の資料になると思います。
パナGF1、いいですねー。検討してみます。

>>679
なるほど。確かにどこまでの広角が必要かなどは僕の感覚次第ですよね…。
接写は必要ないと思います。大きさはやはりコンパクトがいいですね。

というよりも俺すごい勘違いしてる気がしてきてきましたけど、レンズ変えないと焦点距離って変えれないんですかね?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 02:54:21 ID:nT3iXXjI0
以下よろしくお願いいたします。

【 予  算 】 --- 1.5〜2.5万位
【 出  力 】 --- 印刷あまりしない
【 用  途 】 --- 屋内が多い
【 被 写 体 】 --- 人物、食事が多い(ブログやってるので)
【 サ イ ズ 】 --- こだわりなし
【 ズ ー ム 】 --- ほとんど使わないです。広角側のみ
【 動  画 】 --- できればハイビジョンがいいけど、こだわりなし
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 30代男性 普通にメカわかります
【 スタンス 】 --- ポケットにいれて旅行先で撮りたい時にサクっと取れるのがいい
【 重視項目・その他 】 --- 起動して実際に撮影できるのが早い機種!
以前ニコン coolpix620を買って使ってましたが、うたい文句の高速起動は
ほぼウソで、実際に撮影できるまで4-5秒かかってました。
キヤノンは早いような気がしています。
以前富士F31fd使っていて良かったのと、家族がキヤノン510IS使ってて印象いいので
F70FXRか930ISのどっちかがいいかと、、、。
室内ノンフラッシュが多いのでF70かと思っていますが、、、930のが起動早そうで迷ってます。
起動の速さで決めようと思ってます。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 12:27:58 ID:p3SWYEwJ0
【 予  算 】 --- 5万円/メディア別/新品/通販不可
【 出  力 】 --- PC観賞・プリントしたいと思う物、耐えられる物が撮れれば半切まで
【 用  途 】 --- 基本的に車に積みっぱなしにし、撮影目的でない外出時に気が向いたら撮影。
【 被 写 体  】 --- 植物撮影(マクロ・風景)
【 サ イ ズ 】 --- 一眼レフ本体と交換レンズ2本(マクロ・ズーム)の合計容量未満
【 ズ ー ム 】 --- 広角は欲しい、望遠はあまり重視しない
【 動  画 】 --- 不要
【 電  池 】 --- 充電池で可(両方使えればなお可)
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス  】--- プリント前提ではありませんが、フィルムに近い感じでプリント出来ること希望。
【重視機能・その他】--- ダイナミックレンジの広い物。P・Tv・Av・Mモード必要。ホットシューや
            シンクロターミナルが有れば歓迎。お金、手間ともに、フィルム撮影に使いたく、
            都合の良い話ですが、「撮って出しで可」の割合が高い物を希望。
            「赤色の飽和、白トビ、黒潰れ」が、キーワードです。


写真を撮ろうと準備して過ごしていない時で、やっぱり撮ろうと気が変わった時に
デジタルカメラに頼りたいと思っています。慣れれば、液晶でピント確認が正確に
(不安にならずに)できるものでしょうか?最近、(Canon)PowerShot SX120 IS を
単三使用ということを重視して買いました。シャッター・チャンスを減らすことには
成功したのですが、異常に白トビするような気がします。最大マイナス補正をしても
軽減される程度です。測光値を元にマニュアルでアンダーに撮っても、暗部が
潰れてしまうように思いますし・・・。何が何だか分らなくなってきました。
よろしくお願いします。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 12:49:34 ID:eTj3NZh90
>>681
S620はオートだと遅いけどおまかせシーンモードにすれば
電源押して1秒経つか経たないかぐらいでシャッター切れば撮れるよ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 14:37:52 ID:0725yg+y0
【 予  算 】--- 〜4万まで
【 出  力 】--- 2L版>L版>A4ほど
【 サ イ ズ 】--- ポケットサイズまでとはいわないがベルトケースに入れ下げれるもの
【 用  途 】---長期海外旅行用です
【 ズ ー ム 】--- 今まで旅行にカメラを持って行った事ないのでどこまでズーム有ればいいのか分からないがあったほうがいい。
【 電  池 】--- 内臓バッテリー
【 動  画 】--- あったほうがいいがなくても良い
【 使 用 者 】--- 本人
【 スタンス 】--- 旅行やスナップ。気軽に撮影でき周りの人から警戒されないのがいい
【重視項目・その他】--- せっかくなのでできるだけ綺麗に取りたいと思ってます。以前CX1を持っていたのですが夜に弱く絵が好みではありませんでした(1週間後に壊れてしまった)

候補としてはS90,G11,LX3,F70exrです。
色々調べてみたのですがどれも良い機種で一長一短有るので決める事ができません。
LX3・・・レンズ明るくて夜に強く画質も綺麗。唯一の悩みは望遠が弱い事か
S90・・・上記同様レンズ明るい望遠の108mmってのが旅行用としてはどうなのか良くわからないがバッテリーの弱さとマクロ5cmってのが気になる。
G11・・・レンズが上と比べて少し暗いが画質は上記の中で一番綺麗で望遠もかなり有るしスペック的には完璧だが、大きさと重さ(ケースに入れてベルトから下げれるか。さっと出して手軽に撮影できるか。
    一眼持ってた友人が街中とかでの撮影は厳つくて億劫になるといっていたがこのサイズだとどうなのか)が気になる。
F70exr・・・望遠が上記の機種と比べて一番利くが画質はこの中では一番悪いのと操作性が悪い、夜景に弱いのが気になる。

といった感じで迷ってます。旅行にデジカメをもって行ったことはない(主に持っていってたのは写るんです見たいなカメラ)のでどれくらい望遠有ったほうがいいのかわからなく
アドバイスいただけたらなと思い質問させていただきました。もし皆さんが旅行に一台もって行くとした場合どの機種が一番だと思いますか?
三脚などの持参はしない予定です。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 19:14:17 ID:4hGL3Snl0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・メディア込みの予算
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・覚え撮り&メモ撮り・室内撮影・風景全般・小物拡大 (マクロ) ・ウェブorブログ等・オークション写真・コスプレ
【 ズ ー ム 】--- 気にしない
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 画質が良ければいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・画素数・ブレ抑止・動画性能・頑丈&タフ・



ブログをやっていて、文章に沿った写真をのせられたらなーと思います
なのでいろいろ撮るつもりです
抜きんでた性能よりも万能型なものがいいです

よろしくお願いいたします
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 19:21:03 ID:da1ahcUE0
〜1.5万
 キヤノン110IS、キヤノンA1100IS、パナソニックFS7
〜2万
 キヤノン510IS/SX120IS、フジF200EXR/F70EXR、パナソニックFX60
〜2.5万
 ソニーWX1/TX1、キヤノンSX200IS
〜3万
 パナソニックTZ7、カシオFC150、リコーCX2
〜3.5万
 キヤノンS90
それ以上
 キヤノンG11、パナソニックLX3、リコーGX200/GRD3、シグマDP2
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 19:37:11 ID:s3L0HKJV0
>>680
勘違いというより、どんな画が撮れるのかをまだご存知ないだけでしょう。
趣味ならともかく画像のプロであれば、感覚に合わない画を撮っていては妙なことになりかねない。
デジタル一眼質問・雑談・購入相談スレで尋ねるのもいいだろうが、あそこは各社の工作員と
信者等が入り乱れて、宗教戦争を繰り広げているので、かえってわけわかんなくなるかもしれない。
小さなカメラということで、パナGF1やキャノンKissX3、ペンタK-Xを奨めておきますけど
各機種の作例を見て、感覚にあった画作りをする機種をお選びになるといい。
その場合、レンズはとりあえずはキットでついているものでいいでしょう。
それから、携行が多いなら、1にサイズ、2に自分にとっての操作しやすさ、がある。
候補を絞ったら、店頭で手に取って弄り倒してみること。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 00:12:25 ID:9KBVNNDz0
dfghb
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 00:15:04 ID:9KBVNNDz0
お、規制とけた。

>>685
Canon IXY 210 isが叩き売り中。
現行220isより全然かっこいいし、小さいし、おすすめだと思う。
690685:2010/02/01(月) 11:20:33 ID:JalTrRghO
>>689
ありがとうございます

店頭に行った所少し価格が高かったのですが
SONY の DSCーW190 Sは紹介して頂いたものより劣るでしょうか?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 12:07:24 ID:9KBVNNDz0
液晶の保護フィルムは必要か?【フィルム シート】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264952576/


>>690
とりあえず、動画が210isはハイビジョン撮れるよ。
あと、元の定価が1万円ぐらい違うんじゃ?店頭では幾らだった?
個人的にはズームレバーの位置でSONYは選択肢に無かったな。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd210is
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-W190/spec.html

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/210is/face-design.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-W190/image.html
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 12:08:50 ID:w0haxaze0
>>690
DSCーW190は素晴らしい機種です!
どうぞ購入してください!
693[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/01(月) 16:47:03 ID:yBug1Eix0
…すっかりWX1ブームで新製品がパッとしないな。

春モデルは…どうなるコトやら。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 16:54:13 ID:w0haxaze0
夜勤ホモは黙っててください!
キモイです!
695[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/01(月) 17:07:48 ID:yBug1Eix0
鏡見たぁ?(笑)
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 21:25:38 ID:RHJTbCXE0
【 予  算 】 --- 本体のみ、20000円前後、新品
【 出  力 】 --- 基本PC鑑賞、L版印刷たまに、フォトブック
【 用  途 】 --- 旅行 、スナップ
【 被 写 体 】 --- 建築物(城、寺、近代洋館)、野生鹿、舞台・ダンス(野外、室内)
【 サ イ ズ 】 --- できれば重くないもの(150gくらいだと良)
【 ズ ー ム 】 --- 3倍くらい?
【 動  画 】 --- 不問
【 電  池 】 --- 不問
【 使 用 者 】 --- 初めてのデジカメ使用
【 スタンス 】 --- 日常の道具として
【重視機能・その他】 手ぶれ対策、UIの分かりやすさ
【 候 補 機 】 --- 
パナ LUMIX DMC-FX60  本命。同価格帯の中で一番高性能とビックの人が言ってたので…。広角・デザインも好み
ニコンCOOLPIX S640  ヤマダの人に話をきいて揺れてきた。重量、高速起動、USB充電、価格の点が良さそう。
フジ F70EXR 画質・高感度がいいので。ちょっとゴツイのが難。

FX60の値段見に行ったら、ニコンやフジを説明されて、迷ってしまいました。
長く使うならどれがいいでしょうか?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 22:24:10 ID:f9+SpEpb0
>>696
フジがお薦め。何と言っても発色・高感度画質が他の追随を許さない。
フジの機種で色々なサイト(2ちゃんでも良い)の評判を調べてみて下さい。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 23:03:43 ID:IESo45pV0

【 予  算 】 --- [2万5千円から3万以下。新品/通販不可]
【 出  力 】 --- 観賞環境「L判印刷とPC鑑賞」
【 用  途 】 --- 使う目的 [旅行・屋内が主。空とか屋外の景色がメインかも]
【 被 写 体 】 --- 何を写す? [風景・ペット・植物・花]
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に [大きさ気にしない]
【 ズ ー ム 】 --- [光学5倍ぐらい]
【 動  画 】 --- あれば重視するが、ズームができればいいし、強いこだわりはない。
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 旅行などで使うぐらいのカメラ歴5年
【 スタンス 】--- 手軽にたくさん撮りたい
【重視機能・その他】 印刷はL版ぐらいしかしないと思います。動画はズームでも綺麗に映れば良い。
【 候 補 機 】 --- 
富士フイルム F200EXR     ネットで評判がよさそうなので気になった。
キヤノン IXY DIGITAL 930 IS  風景を撮るのによさそうなので。タッチパネル?は気にしない。
リコー CX2  ネットで画像を見るとやはりこの中では一番画像がきれいだったので。

本当はCX2がほしいのですが、少し予算オーバーです…。
ただ風景などを綺麗にL版に印刷したりする分ならば、富士フィルムでもキヤノンでも十分でしょうか?
価格コムなども見たのですが、悩みすぎてわからなくなりました…。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 02:23:49 ID:9xsBAY5r0
L版で フジのお店プリントならF200EXRがオススメ
自宅プリンターで印刷ならキヤノン IXY DIGITAL 930 ISオススメ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 06:37:37 ID:t20SVfPL0
【 予  算 】 --- 5万程度まで
【 出  力 】 --- 最大でA3+、普通は4x6まで
【 用  途 】 --- 旅行
【 被 写 体 】 --- 主に風景
【 サ イ ズ 】 --- DSLRより小型軽量なら可
【 ズ ー ム 】 --- 28mm相当スタートの3倍ズームで可
【 動  画 】 --- 無くても可
【 電  池 】 --- 特に指定なし
【 使 用 者 】 --- 自分、学生の時に写真部に在籍するも、長期ブランクあり
【 スタンス 】 --- 露出やフォーカスは自分で決めたい。
【重視機能・その他】 マニュアル露出や露出補正をした結果が、LCDのライブビューに反映されること。←最重要
【 候 補 機 】 --- G11かLX3辺りが最有力とは思うが、上記の露出の反映が可能か知りたい。

現在Leica Digilux 1を使っているのですが、さすがに古くなってきているので、これの更新を考えています。
これが基準になりますので、スペック面で現行機種に何の問題もありませんが、マニュアル露出でライブビュー表示が絞りやシャッタースピードの設定に追従するのがとても便利で、次機種でもこの機能を持ったものも購入したいと考えています。
自己で所有するものでは、FujiのS6000fdは全く追従しないので、ライブビューなのに撮ってみるまで露出が判らないのが不満であります。

かなり特殊な要望かと思いますが、よろしく御教授願います。
701[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/02(火) 07:46:34 ID:nPupgjCS0
[2010] 《参考》 CMOSセンサー採用に移行するデジタルカメラ市場 - 今回からCCD採用機種は除外 Ver5.0

         ...|画素 |    |    |   . |    |    |動画 ..|
  センサー ...|ピッチ.|電源|動画|FPS|音声|コンテナ|マニュアル| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ....|..μm.|    |    |   . |    |    |撮影 ..|
35mm. 12M .| 8.45 |専用|1280| 24p| 複 | avi .|  × ..| Nikon D3S
35mm. 21M .| 6.41 |専用|1920| 20p| 単 | mov |  × ..| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M .| 5.50 |専用|1280| 24p| 複 | avi .| A  ..| Nikon D300S
APS-C 12M .| 5.50 |専用|1280| 24p| 複 | avi .|  × ..| Nikon D5000
APS-C 12M .| 5.50 | 単3.|1280| 24p| 単 | avi .|  × ..| PENTAX K-x
APS-H 16M...| 5.69 |専用|1920| 30p| 単 | mov |  × ..| Canon EOS 1D Mark IV
APS-C 14M .| 5.00 |専用|1536| 30p| 複 | avi .| A  ..| PENTAX K-7
APS-C 15M .| 4.69 |専用|1920| 20p| 単 | mov |  × ..| Canon EOS Kiss X3
4-3rds .12M...| 4.32 |専用|1280| 30p| 複 | mov |  × ..| Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M .| 4.30 |専用|1920| 30p| 単 | mov |  × ..| Canon EOS 7D
4-3rds .12M...| 4.29 |専用|1280| 30p| 複 | avi .| AM  | OLYMPUS E-P1/P2
4-3rds .12M...| 3.97 |専用|1920| 24p| 複 | mov | ASM....| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M .| 2.65 |専用|1920| 60i | 複 | mov |  × ..| Casio Exilim EX-F1
1/2.3".  9M .| 1.69 |専用|. 640| 30p| 単 | avi .|  × ..| RICOH CX2
1/2.3" 10M .| 1.60 |専用|1280| 30p| 単 | avi .|  × ..| Casio Exilim FC150
1/2.3" 10M .| 1.60 | 単3.|1280| 30p| 単 | avi .|  × ..| Casio Exilim EX-FH25
1/2.4" 10M .| 1.53 |専用|1920| 60i | 複 | mov |  × ..| SONY Cybershot DSC-HX5V/TX7
1/2.4" 10M .| 1.53 |専用|1280| 30p| 単 | mpg..|  × ..| SONY Cybershot DSC-WX1
1/2.3".  9M .| 1.52 |専用|1920| 30p| 複 | mov |  × ..| Canon PowerShot SX1 IS

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 08:32:04 ID:LT5wRSD50
そろそろサイバーショットの新製品が発売だけど
俺は1410の高画質が気になるんだけど
みんなは1000画素ぐらいのGPSつきフルハイビジョンのほうが気になるみたいなんだけど
なんで?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:08:40 ID:uvftfn9+0
デジカメのレンズでは、1410は宝の持ち腐れ、意味があまりない。かえって汚くなるとの意見も。
1000で高付加機能のほうが、ずっと楽しくきれいで良い写真がいっぱい撮れる。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:39:24 ID:R74svtKI0
>>681 実機触ってこい ば〜か

>>682
場面や設定もあるだろうから何とも言えんなあ
まず状況やexif付きの作例を晒して専用スレや価格コムで助言を求めてみ?

>>684 自分で決めろ
>>685 基本欲張りすぎ、>>686から触って決めろ
>>690 死ねクズ
>>696 舞台・ダンス(野外、室内)…これ次第だな
>>698 キヤノンでもパナでも好きにしろ
>>700 てめーでチョット調べりゃ済むことをわざわざ聞くな ば〜か

>>701
先生、F300EXRはいつ出るんだよおおおおお 。・゚・(ノД`)


以上埋もれそうなので全レスした
はい、次↓
705[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/02(火) 09:40:18 ID:nPupgjCS0
>>704
ハニカム・エンド(笑)
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 12:21:57 ID:sJIeWuLw0
【 予  算 】--- 〜4万円まで
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- サイズは小さい方がよいが、性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用  途 】--- ・子供
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 高速なピント合わせ・
現在TZ5を使っていますが、いろいろな局面で遅く感じます。
とにかく、レスポンスのよいデジカメを探しています。
707[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/02(火) 12:34:01 ID:nPupgjCS0
WX1。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 15:40:15 ID:R74svtKI0
新機種発表 その4

カシオ、“ダイナミックフォト”やメイクアップ機能など搭載の「EX-Z330」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100129_345771.html

富士フイルム、ペット検出機能など搭載の「FinePix」6機種を発表
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346417.html
富士フイルム、スーパーCCDハニカムEXR採用の「FinePix Z700EXR」〜犬・猫検出機能を搭載
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_345725.html
富士フイルム、HD動画に対応したタフネスモデル「FinePix XP10」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346388.html
富士フイルム、単3電池駆動の18倍ズーム機「FinePix S2500HD」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346406.html
富士フイルム、自動アップロード連携機能やHD動画対応の「FinePix Z70」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_345844.html
富士フイルム、HD動画対応のエントリーモデル2機種
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346400.html
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 15:46:16 ID:R74svtKI0
新機種発表 その5

オリンパス、内蔵メモリー2GBの「μ-9010」など7機種を発表〜カメラ内アルバム機能“フォトサーフィン”を搭載
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346402.html
オリンパス、10m防水・5倍ズームのタフネス最上位機「μTOUGH-8010」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346381.html
オリンパス、ズーム比と防水性能を高めた「μTOUGH-6020」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346387.html
オリンパス、“フォトサーフィン”を搭載した10倍ズーム機「μ-9010」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346391.html
オリンパス、26mmからの5倍ズーム機「μ-5010」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346398.html
オリンパス、光学30倍ズームレンズを搭載した「SP-800UZ」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346371.html
オリンパス、単3電池駆動の光学15倍ズーム機「SP-600UZ」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346376.html
オリンパス、実売2万円の1,400万画素コンパクト「FE-4020」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346404.html
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 19:01:06 ID:GiGN71J60
【 予  算 】 --- 5万まで。安く済むなら安い方が○
【 出  力 】 --- ほぼPCのみ。今のプリンタ買い換えてもL判まで。
【 用  途 】 --- 旅行・屋内(ライブハウスなど暗所)・日常スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしないが一眼レフみたいにでかいのは×
【 ズ ー ム 】 --- 気にしない
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- カメラ初心者(機械、PCは強い)
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたいが最初は写真に慣れるだけでも…
【重視機能・その他】 デジカメ本体の液晶で閲覧してキレイだといいかなと思います
【 候 補 機 】 --- CANON S90(高感度。いろいろ勉強できそう。RAWとか)
SONY DSC-TX7(フルHD動画、高解像度液晶。感度は?)

特に重視したいのはライブハウスの撮影です。アドバイスよろしくお願いします。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 19:35:35 ID:R74svtKI0
>>710
DSC-TX7って何時発売だったっけ?
是非買って試してレポヨロ
712[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/02(火) 19:48:41 ID:nPupgjCS0
富士フイルム、24mmからの30倍ズーム機「FinePix HS10」を海外発表
〜裏面照射型CMOSセンサー搭載。フルHDやハイスピード動画にも対応
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346526.html

713696:2010/02/02(火) 20:40:28 ID:8ZWne/2L0
>>697
>>704
ありがとうございました。フジの重さが気にならなければF70EXRにします。
ダンスは室内鳥が多いので、高感度重視の方がよさそうですね。

714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 22:32:01 ID:yAoA7pOG0
旅行が好きで、旅先での雨や不注意での落下を考えて防水耐性デジカメ購入を検討していました。
結果、オリンパスのμTOUGHシリーズに行き着きました。
カメラは初心者で、自己満足のPC観賞やL判・年賀状印刷くらいしか考えていません。
ちょうど新機種発売と重なり、型落ちで安くなったμTOUGH6010と3000とで悩んでいます。
(今月末に旅行があるので6020までは待てません><)

現時点で型落ち6010が価格comで17k程、3000が27k程の状況となっています。
この2機種で比べた場合、差はいかほどのものでしょうか。
片方は発売前なので詳細な比較は出来かねるでしょうが、参考情報をご教示いただければと思います。
他におすすめの防水耐性デジカメありましたら合わせてお願いします。
μスレや防水デジカメスレよりもこちらの方が勢いがあったため、質問させていただきました。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 22:50:12 ID:R74svtKI0
>>714
μスレや防水デジカメスレへ行きなはれ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 22:51:10 ID:J0CJcpf00
【 予  算 】 --- 2,5万まで。安く済むなら安い方が○
【 出  力 】 --- ほぼPCのみ。
【 用  途 】 --- 旅行・屋内(ライブハウスなど暗所)・日常スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 ---一般的なデジカメサイズ
【 ズ ー ム 】 --- 気にしない
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- カメラ初心者
【 スタンス 】 --- 少しずつ上達したい
【重視機能・その他】 特になし
【 候 補 機 】 --- CasioEX-Z450(某店でごり押し)、NikonS-640

あまりカメラに詳しくないのですが、正直説明聞いてもあまりよく分からず・・・。
予算もあまりないので、なにかアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
(それを選ぶならこちらを!というのがあれば、それも教えていただけたら幸いです。)
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 22:52:41 ID:R74svtKI0
>>716
詳しくなく、説明聞いても分からずなら、どれでも良いですよハイ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 00:09:31 ID:wkQHutrs0
>>710
 ライブハウスは暗すぎてコンデジでは厳しいね。フラッシュ無理やろ?高級デジ一で撮るか、高感度フィルム撮りか。
 動画もライブハウスの話しなら、もうここの板では答えでないんじゃねか。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 00:19:55 ID:wkQHutrs0
>>716
 フジFinePix F70EXR。異常に鮮やかな発色で初心者にはいいんじゃないかな。
 
720682:2010/02/03(水) 07:12:41 ID:AfvnKzSz0
>>704
ありがとうございます。お礼が遅くなって、すいません。
確かに手持ちのSX120ISが問題と決め付けるのはおかしいですね。
撮り方に問題があるかも知れませんから、助言を求めてみます。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 07:50:11 ID:EBN1TOOV0
赤外線通信機能があるのはフジだけなんでしょうか?
他のスペックなどは問わないとして、あるのを御存じでしたらぜひ教えて欲しいです
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 11:49:10 ID:Usl9nNMI0
各メーカーのサポート窓口・お客様相談室等、電話での問い合わせ先一覧

オリンパス:0120-084215
カシオ:0570-088908
キヤノン:050-555-90005
ソニー:0120-777-886
シグマ:0120-9977-88
ニコン:0570-02-8000
パナソニック:0120-878-638
富士フィルム:050-3786-1060
ペンタックス:0570-001313
リコー:0120−000−475

もちろんメールでの問い合わせにも対応してる
少しは自分で調べようと言う気はないのか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 21:18:26 ID:z40eUtBT0
【 予  算 】 --- 11000円まで。少ないですが・・・ 基本通販
【 出  力 】 --- PCでの観賞のみです
【 用  途 】 --- ブログへ載せるための写真撮り(室内)、店での価格等のメモとして。駅など
【 被 写 体 】 ---風景(建物)、物
【 サ イ ズ 】 --- 出来る限り小さく薄いほうがいい。大きさより厚さが気になります。
【 ズ ー ム 】 --- 気にしない
【 動  画 】 --- 必要ないです。機能としてあったほうがいいかも
【 電  池 】 --- なんでもいいです
【 使 用 者 】 --- 完全カメラ初心者
【 スタンス 】 --- 特に無いです
【重視機能・その他】 2年ほど使いたいです。それ以降は壊れてもかまいません。
【 候 補 機 】 --- SONY DSC-W190  安くてアクティブに持ち運ぶのにも使える。PSP売ったのでメモリースティック8GBがあまっているため。

予算が少ないので大変ですが、ほかにどんな機種がいいのかよく分かりません。
カバンの中に入れても壊れないものがいいです
724714:2010/02/03(水) 21:48:22 ID:jrUJS9G50
スミマセン、移動します。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 21:56:20 ID:Usl9nNMI0
>>723
W190は正月の福袋に入れられて売られていた”それなり”の機種
せめてW270にしたらどうか?通販で1.3万弱
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:00:19 ID:Usl9nNMI0
新機種発表 その6

リコー、裏面照射型CMOSセンサー搭載の「CX3」〜猫の顔認識やHD動画記録にも対応
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_344694.html

ニコン、10倍ズームで世界最薄ボディの「COOLPIX S8000」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_346651.html
ニコン、単3電池対応の15倍ズーム機「COOLPIX L110」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_346666.html
ニコン、3型液晶搭載の単3電池対応エントリー2機種
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100203_346695.html
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:33:27 ID:z40eUtBT0
>>725
確かにいいですね。
ただブログに載せる程度の写真にここまでいるのかどうか考えて見ます
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:36:28 ID:TYGFBc1r0
ニコンのカメラがほしいです。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:38:52 ID:i6qWTC9z0
>>727
トイデジカメですが…
http://fuuvi.shop-pro.jp/?pid=18213774
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:45:21 ID:Usl9nNMI0
携帯でも十分なのに買われるデジカメが気の毒
W190なんか死んでも他人に薦められんわ
せめてW270なら使い捨てされずに済むだろうと思ったまでだ
最初から決めてるなら、わざわざ相談するなって

>>473 案の定、地雷機のようだな おめでとうwwwwww
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:52:32 ID:WbBxqHNT0
>>727
悪いことは言わん、ふつうにW270くらい買いなされ。W190じゃ、あまりに時代遅れで、結局は使い物にならんよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 23:21:20 ID:XQ90ulDjP
カメラ持つと写真を撮る事自体が好きになって
もう少し良い物が欲しくなったりする
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 01:02:14 ID:1Opp89Yc0
価格比較ならここで安いのがわかる。
また各社春モデル発表時期で、現行型の最終価格に突入するのでお得かも。
ttp://anton.qee.jp/digicame/
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 13:20:16 ID:qoiqZcFn0
よろしくお願いします。

【 予  算 】 --- 30,000円 メディア抜き
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞」
【 用  途 】 --- [旅行・スキー・ヤフオク用]
【 被 写 体 】 --- [人・風景・滝]等
【 サ イ ズ 】 --- [今使っているのがFX7なのでそれぐらいで]
【 ズ ー ム 】 --- [最低光学4倍以上、28mm]
【 動  画 】 --- あってほしい、スキーの動画を取りたいです
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 詳しくはないです
【 スタンス 】 --- 基本記念写真とかです。
【重視機能・その他】滝とスキーで写真を取りたいので防水があった方がいいですかね。
          FX7で浄連の滝をとったとき、写真が水滴だらけでわけわかりませんでした。
【 候 補 機 】 --- FT1、μTOUGH-6020、TZ10
          前半2機種は防水があった方がいいかなと
          TZ10は結局近づいて写真取る時水滴付くなら、遠目からズームで取った方がいいのかなと
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 14:13:52 ID:NqbewDtk0
発売前の機種を評価してアドバイスして欲しいなんて
言ってる馬鹿は何考えてるんだろう・・・(´・ω・`)
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 15:32:48 ID:HKLtGnlr0
2ちゃんねらーはエスパーで、未来を見ることが出来るって思ってるんだよ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 19:53:37 ID:9HfgCz+20
1ー5cmのアップで撮れる1ー2万のコンパクトデジカメ教えてケロンパ!
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 20:11:38 ID:NqbewDtk0
自分でチョット調べれば分かるような事を教えて欲しいなんて
言ってる馬鹿は何考えてるんだろう・・・(´・ω・`)
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 20:14:26 ID:3mw9fpxt0
しかもネタが けっこうな年寄…
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 21:39:54 ID:PvVbe7790
パナソニックのデジカメ新品でおろしたばかりなのに
旅先で母がどこかに紛失していまいました。
【 予  算 】 --- 15000円前後あたりまで。少ないですが・・・ 基本通販 ・オク・量販店安ければ・・・・
【 出  力 】 --- PCやオク出品や観賞のみです
【 用  途 】 --- 旅先での記念写真とオクの出品
【 被 写 体 】 ---風景(建物)、物
【 サ イ ズ 】 --- 出来る限り小さく薄いほうがいい。大きさより厚さが気になります。
【 ズ ー ム 】 --- まあある程度あれば
【 動  画 】 --- 必要ないです。機能としてあったほうがいいかも
【 電  池 】 --- なんでもいいです
【 使 用 者 】 --- 完全カメラ初心者
【 スタンス 】 --- 特に無いです
【重視機能・その他】 壊れるまで使い倒したいです。
【 候 補 機 】 --- 安くてアクティブに持ち運ぶのにも使える。SDHCメモリーカード4GBすでにあります。
落として紛失したばかりなので3万ー4万とか使えません。
置き忘れても納得できるもの探してます。できたらパナソニック・カシオ・フジフィルムの機種が
欲しいです。どうか型落ちとかでいいいので候補機種教えてください。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 21:53:59 ID:x7Ds6k0n0
>>740
型落ち絶賛セール中のFX60でいいんじゃない?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 22:49:26 ID:NqbewDtk0
>置き忘れても納得できるもの探してます

言うに事欠いて…こんな奴にするアドバイスなんかねーよ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 22:52:19 ID:fo77XsvJ0
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 01:11:10 ID:c5GXCJKP0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを・安さ優先・35k円ならギリで出せます。
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞・L判で印刷・加工などをするので、なるべく高画質でお願いします。
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・多少性能が劣っても出来るだけ小さいもの・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・日常スナップ・覚え撮り&メモ撮り・室内撮影・屋外スポーツ・小物拡大 (マクロ) ・ウェブorブログ等・すぐに撮れてすぐにしまえるのがいいです。
【 ズ ー ム 】--- 3倍・レンズが飛び出ないタイプと飛び出るタイプ両方お願いします。
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・高感度画質重視
【 動  画 】--- 非常に重視
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 小ささ・画質・画素数・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・動画性能・連写・SDカード・メモリースティック・記録メディアは上の二つのどちらでも構いません。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 08:59:45 ID:sZZkGKUp0
>>744
>>334

はい、次↓
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 10:49:36 ID:jwDXIAX10
ずっと前、レンズが上下に回転するデジカメあったけど
今は販売してないのかな?
747[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/05(金) 11:02:49 ID:WJaIgXDy0
[2010] 《参考》 CMOSセンサー採用に移行するデジタルカメラ市場 - 今回から日本製品優先 Ver6.0

         ..|画素 |電|    |   . |音|製|    |動画 |
  センサー ..|ピッチ.|源|動画|FPS|声|造|コンテナ|マニュア| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |    |   . |  |  |    |ル撮影|
35mm. 12M | 8.45 |専|1280| 24p|複|日| avi .| A  | Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |専|. 320| 30p|単|日| avi .|  × | SIGMA DP1
X3   .14M | 7.84 |専|. 320| 30p|単|日| avi .|  × | SIGMA DP2
X3   .14M | 7.84 |専|. 320| 30p|単|?| avi .|  × | SIGMA DP1s
35mm. 21M | 6.41 |専|1920| 30p|単|日| mov |  × | Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M | 5.50 |専|1280| 24p|複|泰| avi .| A  | Nikon D300S
APS-C 12M | 5.50 |専|1280| 24p|複|泰| avi .| A  | Nikon D5000
APS-C 12M | 5.50 |汎|1280| 24p|単|?| avi .| A  | PENTAX K-x
APS-H 16M..| 5.69 |専|1920| 30p|単|日| mov |  × | Canon EOS 1D Mark IV
APS-C 14M | 5.00 |専|1536| 30p|複|?| avi .| A  | PENTAX K-7
APS-C 15M | 4.69 |専|1920| 20p|単|日| mov |  × | Canon EOS Kiss X3
4-3rds .12M..| 4.32 |専|1280| 30p|複|日| mov |  × | Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M | 4.30 |専|1920| 30p|単|日| mov |  × | Canon EOS 7D
4-3rds .12M..| 3.97 |専|1920| 24p|複|日| mov | ASM..| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M | 2.65 |専|1920| 60i |複|日| mov |  × | Casio Exilim EX-F1
1/2.3" 10M | 1.60 |汎|1920| 30p|複|?| mov |  × | FUJIFILM FinePix HS10
1/2.3" 10M | 1.60 |専|1280| 30p|単|?| avi .|  × | Casio Exilim FC150
1/2.3" 10M | 1.60 |汎|1280| 30p|単|?| avi .|  × | Casio Exilim EX-FH25
1/2.4" 10M | 1.53 |専|1920| 60i |複|?| mov |  × | SONY Cybershot DSC-HX5V
1/2.4" 10M | 1.53 |専|1920| 60i |複|?| mov |  × | SONY Cybershot DSC-TX7
1/2.3".  9M | 1.52 |専|1920| 30p|複|日| mov |  × | Canon PowerShot SX1 IS

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 11:40:23 ID:sZZkGKUp0
>>746
>>722

はい、次↓
749[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/05(金) 11:42:01 ID:WJaIgXDy0
         ..|画素 |電|    |   . |音|製|    |動画 |
  センサー ..|ピッチ.|源|動画|FPS|声|造|コンテナ|マニュア| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |    |   . |  |  |    |ル撮影|
APS-C 12M | 5.50 |専|1280| 24p|複|中| avi .|  × | RICOH GXR | GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
4-3rds .12M..| 4.29 |専|1280| 30p|複|中| avi .| AM  | OLYMPUS E-P1
4-3rds .12M..| 4.29 |専|1280| 30p|複|中| avi .| AM  | OLYMPUS E-P2
4-3rds .12M..| 4.29 |専|1280| 30p|複|?| avi .| AM  | OLYMPUS E-PL1
1/2.3" 10M | 1.60 |専|1280| 30p|単|?| avi .|  × | RICOH CX3
1/2.4" 10M | 1.53 |専|1280| 30p|単|中| mpg..|  × | SONY Cybershot DSC-WX1
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 14:05:24 ID:bbDHYKwT0
>>742
すいませんね
母が紛失したデジカメが新品で下ろしたばかりでその怒りの矛先が
どこにももっていけないものでついあんなくだりの文章になりました。
正直くやしいですよ。私は惚れて購入したものは使い倒す性格なので
新品でそれもかなわず紛失・・・・3万ちょいのダメージです。
だから1万5000円前後しか今出せないのです。
また旅行行く予定だし
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 14:08:47 ID:wbsTMUzS0
>>750
紛失したバカに怒りの矛先を向けろよw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 14:13:40 ID:sZZkGKUp0
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 15:37:28 ID:bbDHYKwT0
>>751
そりゃ母に怒りの矛先向けたいですよ
けどそれしちゃうと家族関係悪化するし母に預けた私も迂闊でした
まさか紛失しちゃうとは・・・・
741さんのアドバイスのFX60を候補に入れます
少し予算オーバーだけど5倍ズーム魅力だし
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 16:49:22 ID:m4bUcli60
得意になってじゃねえよ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 17:35:13 ID:ITOVMH8w0
お前らが優しくレスするから調子乗っちゃったんだろうが
まじなんでもかんでもオカンのせいにするとかひでぇな
お前に非はこれっぽっちもなかったのかという話だ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 18:26:00 ID:EUTkCBVF0

母が旅行に行くからデジカメを貸してほしい」と言ってきた。

カシテオクレ
                         カタカタ __
J( 'ー`)し     ウルセーナ               |   |
 ( っ[l◎]    ソコニアルノモッテケヤ    ( `Д)__|   |
 ||                    (  つ | ̄ ̄ ̄|


       「デジカメの使い方を…」          

「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。

そしたら「・・・ごめんね」と一言。


 … ゴメンネ。
                カタカタ__,
J( '-`)し         ケッ     |   |
 ( っ[l◎]        (#`Д)__|   |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|



そんな母がカメラをなくしてきた。
J( 'ー,`)し  … ゴメンネ。                    (`Д)  ダカラカシタク ナカッタンダ 
 ( )                            (  )   



 
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 18:27:34 ID:EUTkCBVF0
そんな母が先日亡くなった。
  ________
   |   ____   .|
   |  [|J( '-`)し|]   | ('A`) カアチャン・・・
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│(  )
   | |         .||. | |
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |           |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
遺品整理してたらなくしたはずのデジカメが出てきて、
何撮ってたのかなあと中身を見たら
. __________,,,,,,,,,,,,,,___
|   [(◎)]________   |
| ◎◎   || /      \ ||   |
|        ||│ / ヽ___/ ヽ | ||   |
|-----   .|||   ヽ/   |||   |
|[]      || ヽ、      ./ ||   |
|[]      || . /=-------ノ . ||   |
|[]       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |
 ヽ_______________/
旅行の写真の前に
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・・・
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 22:10:24 ID:uLpYcrf30
おいやめろよw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 22:24:09 ID:ITOVMH8w0
>>753お前早くカーチャンに謝って来い
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 23:02:26 ID:ziddd5Vf0
【 予  算 】 --- メディア別・新品・5万円位まで
【 出  力 】 --- PC鑑賞が中心
【 用  途 】 --- 夜景や飲み会できれいに撮りたい
【 被 写 体 】 --- 人・風景・夜景
【 サ イ ズ 】 --- 鞄に入る大きさ。一眼みたいな形はいやです。
【 ズ ー ム 】 --- ズームは欲しいです。IXY910位あればいいです。
【 動  画 】 --- 撮らない
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者・カメラ歴2年
【 スタンス 】 --- 楽しく撮りたい
【重視機能・その他】 IXY910を使っていますが、夜景や暗めのお店の中できれいに撮れません。
IXY910がキレイに撮れるし、まだまだ使えるので2台持つか、新しいのを買ってIXYを友達にあげるかは決めていません。
【 候 補 機 】 --- どれが良いのか、どこを見て選べば良いのかわかりません。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 23:08:33 ID:sZZkGKUp0
>>760
じゃあデジカメなんか買うな池沼
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 23:21:35 ID:OgIfl1Ir0
>>760
>夜景や飲み会できれいに撮りたい
IXY910のレベルで満足できないなら、コンデジでは、他も難しい。
マイクロフォーサーズだが、UMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットなども検討したほうがいいだろう。
デジタル一眼の相談スレで訊いてご覧。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 23:26:15 ID:sZZkGKUp0
こんなクズに買われるデジカメが気の毒すぎるわ
分からない事を自慢してねーで恥と思えやカスが
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 00:22:01 ID:3RLRBztN0
【 予  算 】--- 〜5万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- A4印刷まで・基本的にはL版ですが。
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・子供・専ら1歳の娘の撮影に使います
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 家族(複数)で使う・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- 画質・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・連写・高速なピント合わせ・顔認識機能・室内撮影メインで、専ら娘(1歳)のフォトアルバム作成目的です。娘はよく動くので、ブレにくく程度連写できるものというのを最重視しています。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 01:33:36 ID:EglQJyOF0
【 予  算 】 --- [〜3万/新品/ヤマダ電機]
【 出  力 】 --- 観賞環境「L判印刷」
【 用  途 】 --- 使う目的 [旅行・アウトドア・屋内・スナップ]
【 被 写 体 】 --- 何を写す? [人・風景]
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に [大きさ気にしない]
【 ズ ー ム 】 --- [広角がほしい]
【 動  画 】 --- あってもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分20代
【 スタンス 】 --- 使用者写真へのスタンス [思い出として残れば]
【重視機能・その他】 初心者でも扱いやすくそれなりにとれる機種
【 候 補 機 】 --- IXY DIGITAL 930 IS(前の型を持ってたから。3回の旅行で使ったきり。現在行方不明)
          ルミックスFX66(前買ったときにこれと迷ったから。)

よろしくお願いします。旅行に行くので購入を考えてます。人1風景9くらいです
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 08:51:02 ID:BOUcEe2o0
>>764
>>1の質問テンプレ作成用のリンク見てるんだろ?
被写体ブレには何が有効だ?その中で連写に強い機種は何だ?
考えろ考えろ

>>764 お前も母ちゃんになくされたか、930IS探して使えよバ〜カ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 14:03:55 ID:3RLRBztN0
>>766
ありがとうございます。
改めて検討し、納得の上でFinePix F70EXRを選択しました。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 17:40:16 ID:S85xXv6t0
なんて素直な人なんだ。。感服仕った。。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 23:04:24 ID:HOKTFnPu0
見た目がかっこいいデジカメが欲しいんですけど
値段は3万までで
独断で構いません
お願いします
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 23:36:06 ID:fVjOjusg0
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 23:40:09 ID:HOKTFnPu0
>>770
レスthx

薄型でタッチ式がいいです
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 23:53:29 ID:fVjOjusg0
>>771
死ねよ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 00:08:38 ID:riDmPPQn0
【 予  算 】 メディア込で限度額50k、出来るだけ安い方がいいです。
【 出  力 】 おそらくMacのiPhotoでのみ使用。
【 用  途 】 旅行時の風景、ライブハウスでの撮影、オークション出品用。
【 被 写 体 】 人、風景、物。
【 サ イ ズ 】普通のコンデジぐらい。
【 ズ ー ム 】 平均レベル以上。
【 動  画 】 画質はそれほど重視しませんが、ニコニコ動にアップしたいので必須で。
【 電  池 】 専用充電池
【 使 用 者 】 カメラ初心者の私。
【 スタンス 】 カメラを趣味にしたいとも考えています。
【重視機能・その他】 接写、動画、風景画、暗所撮影。
【 候 補 機 】
デザイン的にも好みなRICHO CX2です。CX3も発売間近の様で検討したいですが、値段的にGR3と変わらなくなりそうで悩みます。あとRICHOは接写特化なイメージなので私の用途に合うのでしょうか?
よろしくお願いします。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 00:35:01 ID:ELSdwHo10
>>772
通報しますよ?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 00:38:00 ID:iFb5xxHq0
【 予  算 】 --- 2万5000円
【 出  力 】 --- PCで鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行で風景を撮ります。あと室内での人物撮影
【 被 写 体 】 --- 人、風景
【 サ イ ズ 】 --- 気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 5倍以上
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 今までデジカメを持っていたことがありません。けど写真には興味はあります。
【重視機能・その他】
【 候 補 機 】 --- IXY DIGITAL 930 IS、FinePix F70EXR、FinePix F200EXRのどれかにしようと
            思っています。パナソニックはあまり好きではありません。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 01:01:52 ID:ajbPjXsa0
>>775
5倍で良いから高画質→FinePix F200EXR
画質よりも10倍ズーム→FinePix F70EXR

で良くね?
大概は前者で収まるけど。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 01:41:02 ID:iFb5xxHq0
>>776
確かにどちらかと言えばFinePix F200EXRの方が自分はいいと思っていますがIXY DIGITAL 930 ISとの
差が気になって。
サンプル画像を見てみたんですがあまり差は感じられませんでした
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 03:24:22 ID:lNsQHnwD0
俺も気になってるがパープルフリンジだとかスミアがひどいとか言われてて
いまいち購入にまで踏み切れないんだけどF200EXR

普通に昼の屋外でスナップとか撮るのに耐えられないほどなのかな。

あとEXRモードは電池持ちひどいってあっちこっちで言われてる。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 04:08:56 ID:mE4k3FbW0
俺は F200EXR使ってるが キヤノンみたいに縦に撮影したら自動で縦に表示されると思ったら
手動だった。電池はできるだけEXRモード位置にしないでおいてる。使うときだけEXR。

780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 04:18:15 ID:mE4k3FbW0
I一台目ならXY DIGITAL 930 IS、 デジ一眼レフのサブに使うならF200EXR かもしれない。。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 04:19:52 ID:mE4k3FbW0
↑一台目ならI XY DIGITAL 930 IS、  だった。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 09:14:52 ID:ZUOzgifK0
フジのEXRシリーズは”違い”がわかる者に使われてこそ真価を発揮する
自分で見て違いがわからんなら素直に好きなの買えばいーじゃん
デジカメだってその方が幸せだろ、ネチネチグダグダ気色悪い
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 14:54:13 ID:WX2xPsgT0
使用者欄が初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ〜強い)・ カメラ経験ほぼ0
ってなってるやつの質問はほぼ地雷
そういうのに限ってテンプレ見ろってやつ多いし
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 15:34:30 ID:ZUOzgifK0
どんな初級者だって
ここに書き込みできる=日本語をある程度は理解してる
スレやテンプレくらいは読めるだろう
自分の買い物なのに怠け者や無い物ねだりの優柔不断者が多すぎるんだ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 16:27:08 ID:A87BUImL0
【 予  算 】 --- 30,000円(メディア別)
【 出  力 】 --- L判印刷
【 用  途 】 --- 子供(運動会や学芸会を含む。)
【 被 写 体 】 --- 人
【 サ イ ズ 】 --- なるべく小さいもの
【 ズ ー ム 】 --- ご教授ください。
【 動  画 】 --- あまり重要ではないです。
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたい。
【重視機能・その他】 現在、5年ほどまえのIXYを使用。バッテリー持ちが悪くなってきたので買い換えます。
現在使用している機種の不満点はズーム(3倍) 
【 候 補 機 】 ---パナ、キャノン、ソニー、ニコンがメーカーとしてイメージが良いので
できれば上記の中でお願いします。


786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 17:08:52 ID:e3MvspyL0
光学10倍と撮れる枚数+今までエクシリムを使っていたということで
EXILIM Hi-ZOOM EX-H10を買いたいと思っているのですが、
これはホールド機能みたいなものはありますか?
何年も使ってたエクシリムはちょっとした接触で電源が勝手に入ってレンズが出てきて詰まる
というのを繰り返すうちに故障しました。
これは避けたいと思ってます。
電源が簡単に入らななければそれでいいのですが・・・

よろしくお願いします。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 17:31:33 ID:ZUOzgifK0
>>785 カシオFC150
>>786 >>722

はい、次↓
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 18:37:50 ID:AP7zHMoSP
【 予  算 】 --- 本体〜20000くらいの安めの
【 出  力 】 --- A4まで印刷
【 用  途 】 --- ガンプラ撮影、建物など
【 被 写 体 】 --- 同上
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- [最低3倍以上
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- デジカメ歴3年
【 スタンス 】 --- ガンプラが綺麗に撮れれば…
【重視機能・その他】 同上
【 候 補 機 】 --- なし




機種が多すぎて自分では全く絞れない優柔不断なのでなんとかよろしくお願いします。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 19:00:24 ID:ZUOzgifK0
>>788
リコーCX1+三脚+ライティング

はい、次↓
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 19:17:57 ID:F8kcMcuW0
デジタル一眼ってどれ買えばいいんだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265528132/l50
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 22:07:45 ID:GSSUhj770
仕事で使うデジカメを選んでいます。
お力お貸しください。
【 予  算 】 --- 3万メディア込・通販不可
【 出  力 】 --- PC鑑賞
【 用  途 】 --- 建物内(薄暗い所)で、配管・ダクトなどを撮影
【 サ イ ズ 】 --- コンパクトタイプ(250g以下)]
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 複数・オートでそれなりに写ればおk
【重視機能・その他】 充電時に本体にケーブルを刺して充電できるものを希望
             (バッテリを取り出すのが非常にリスキーな場所で使用のため)
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 07:49:00 ID:JXNvlhOc0
>>791 >>722

はい、次↓
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 16:34:14 ID:quhW86cQ0
【 予  算 】--- 〜4万円まで・中古でも可
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト(厚みが3cm前後/150〜250g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・花や植物・小物拡大 (マクロ)
【 ズ ー ム 】--- 気にしない
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・バッテリーの保ち・SDカード・

今のところ中古でリコーのR10かR8を考えています。
植物の記録を今まで携帯で撮ってましたが接写がかなり厳しいので
デジカメを買おうと考え中です。
重要度は接写ができる(細部まで写る)>値段>バッテリーの持ちでお願いします。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 16:47:00 ID:4lGNu8yd0
>>793
CX1〜3のどれか
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 16:52:37 ID:JXNvlhOc0
だな、無理に中古のリスクを抱え込まんでも新品CX1でいいんじゃね?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 16:58:41 ID:eabmBeCD0

>【 予  算 】 --- 50,000くらい
>【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞
>【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・子供
>【 被 写 体 】 --- 人・風景
>【 サ イ ズ 】 --- ネオ一眼などのレンズが突き出しているタイプは避けたい
>【 ズ ー ム 】 --- ざっくり30〜300mmくらいを希望
>【 動  画 】 --- どうでもよい
>【 電  池 】 --- どちらでも可
>【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
>【 スタンス 】 --- 違いのわからない男
>【重視機能・その他】 シャッタースピード、シャッターを押してからの間が少ない方が良い
メディア への書込み時間は不問
>【 候 補 機 】 --- cx2,cx3,μ9010
ヨドバシカメラの店頭でオリンパスの販売員からcx2を強烈にプッシュされた為
また新製品の時期と知り調べた結果2機種追加
cxは重視していないマクロを褒める記事ばかりが目に付くのが気になり
μは安かろう悪かろう的な評価が多かったのが気になる
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 17:51:09 ID:JXNvlhOc0
>>796
>>735-736

はい、次↓
798796:2010/02/08(月) 19:12:12 ID:EfOeQfFi0
失礼しました。最後に一文を忘れていました。
現行機のCX2とμ9000を比較した場合に以下が気になりましたが、
どちらがおすすめでしょうか?
お勧めの方の新機種で検討したいと思います。
※現行機の特徴が新機種に引き継がれる保障が無いのは承知していますが、
※今月中に購入したいため、人柱OKです。

>cxは重視していないマクロを褒める記事ばかりが目に付くのが気になり
>μは安かろう悪かろう的な評価が多かったのが気になる
799796:2010/02/08(月) 19:13:36 ID:EfOeQfFi0
また見直しせずに書き込んでしまいました。。。
最後の一文じゃなく言葉足らずでした。。。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 19:28:13 ID:2GnbNJkh0
>>792
すこしは絞ってやれよw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 19:38:55 ID:gUMGI8wG0
ギミック好きで新しもの好きならμ9010、写真と被写体が好きでじっくり使い込むタチならCX2かCX3。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 19:53:13 ID:w1+KcSKg0
要するに
「マクロばっかり絶賛されてるけど風景とか人物とかも問題なく撮れるの?」
ってことじゃないの?
1万クラスで投げ売りされてるようなコンデジクラスでは撮れるみたいよリコー
ただ等倍にするとザラつきが微妙に俺は気になった。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 20:22:07 ID:JXNvlhOc0
>>800
>>641みたいに気が向けばフォローするが
最近、本気にさせる質問や回答がないんでなw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 20:40:30 ID:EfOeQfFi0
>>801
CXの方があってそうです

>>802
>「マクロばっかり絶賛されてるけど風景とか人物とかも問題なく撮れるの?」
まさにそうです
ざらつきとか判別できる気がしませんし
CXでいこうと思います

ありがとうございました
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 20:44:28 ID:w1+KcSKg0
>>803
じゃぁ別に答えなきゃいいのにwww
806791:2010/02/08(月) 21:00:40 ID:+d2VDO/X0
>>792
ゴミクズ以下のカス野郎
何の役にも立たないスレ汚しめが

とりあえず全部電話して、現行機種でないことを確認しました

なんかどうでもよくなったのでE80とエネループ発注しました
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 21:16:11 ID:2GnbNJkh0
>>805
まあ答えてない俺たちよりマシかもよ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 21:18:18 ID:2GnbNJkh0
>>806
オマエの行動力には感服だわwww
809791:2010/02/08(月) 21:31:03 ID:+d2VDO/X0
仕事ですから・・・・
ちなみになんでペンタックスにしたかというと
一番対応がよかったから
蛇足だが一番対応が悪かったのがソニー

そして、全然気にも留めてなかったけど
I-10がカッコよかったので個人用にムラウチでポチッったぜ
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 21:52:31 ID:JXNvlhOc0
だからあ、>>803でヒント出してるのに。
ばかなの?しぬの?wwwwwwwww
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 21:58:42 ID:JXNvlhOc0
>>805
スレも8割近く消化すれば、類似質問はたくさんある
答えはスレの中にあるのだよキミ♪
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 21:59:00 ID:+d2VDO/X0
お前のレスは解答にも会話にもなってないぞ
単に人をイラつかせるだけだ
リアルでもそれだと、どんなに優秀(だと思ってるタイプだろうけど)でも
下が付いてこないぞ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 22:15:31 ID:JXNvlhOc0
はいはい、素晴らしい買い物ができて良かったでちゅねーボクチャン♪
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 22:30:41 ID:m5Hp0Mnf0
なんの役にも立たないとか言ってるけど
電話する時には>>722を参考にしたに100万ペリカ

このスレで回答してるいつもの人なのでイライラしない方が身のため
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 05:27:29 ID:7LcmruZ90
なんだこのスレ自治してる俺カコイイってことか
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 07:26:01 ID:8qN6XbcG0
まぁ>>722に電話してるのに>>641等の情報を聞き出せないのは
コミュニケーション能力に問題があると言うことだろうなw
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 07:26:47 ID:8qN6XbcG0
■テンプレ>>1-5を読め、見るんじゃなくて読め
  類似質問が無いかスレを見ろ これで質問の8割は解決

後出し小出しするなら質問テンプレ使え  カタログ・Webで分かる事を聞くな
お前のデザインや色の好みなんか知るか  回答者は何でも相手にせず誘導しろ
金が無い奴は頭と足を使え  オクだの中古だのは自分で探してこい 
「今日欲しい、明日欲しい」と自分都合で即答をねだる餓鬼は氏ね
ネチネチグダグダ女の腐った奴や自分の買い物なのに何も調べる気が無い奴は価格コムにでも行け
  
一眼購入相談は別スレ
デジタル一眼質問・雑談・購入相談88
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264999721/l50

購入相談以外の質問は
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 77●
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259760474/l50
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ12【丁寧】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262341647/l50
その他
激安機オーナー全員集合! その2
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1218878207/l50


そして、春モデルももうすぐだ
2月〜3月は各メーカーの新機種が発売されるから情報を仕入れろ

では質問をどうぞ (-。-)y-゜゜゜
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 08:40:17 ID:SnwtaLOj0
お前、コテハン名乗れや あぼーんすっからよ。 初心者はそれでも質問すんだよ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 13:03:36 ID:cpq3wIeR0
>>817はなんだかんだ言っても情報提供してるし、他者の回答のフォローもしてる。
んで、一部初心者の「調べる=まず2chで質問、しかもテンプレ読んでない」がみえみえとかはどうかと。
カタログ見てないの?カメラの仕組み理解せずに性能の違いを理解できるの?
と思いつつ俺はいつもレスしてます。
荒れてきてるので、言うだけ言ってロムに逃げまつ(´・ω・`)ノシ


820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:12:56 ID:8qN6XbcG0
いつものことだ、気にしてないから心配無用w
騒いでるのは皆一レス二レスに反応してるエセ優しい回答者もどきや怠け者の初心者もどき
一レス二レス見ただけじゃ俺様の優しさは分からないのだよ −y( ´Д`)。oO○
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:13:46 ID:8qN6XbcG0
新機種発表 その7

キヤノン、「IXY」「PowerShot」6モデルを発表
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_346962.html
キヤノン、3.5型タッチパネル液晶搭載の「IXY 10S」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_346960.html
キヤノン、IXYシリーズ最薄の「IXY 400F」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_346881.html
キヤノン、28mmからの4倍ズームレンズを搭載した「IXY 200F」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_347314.html
キヤノン、14倍ズームレンズ搭載の「PowerShot SX210 IS」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_347332.html
キヤノン、SDXCメモリーカード対応の「PowerShot A3100 IS」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_347862.html
キヤノン、“オールドポスターモード”など搭載の「PowerShot A495」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_347857.html

弱点のフラッシュを補強してきたか・・・
これで海外発表分を除き出揃ったな
しかし単三使用の小型機が増々少なくなったねえ
822[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/09(火) 16:18:56 ID:6SjVZldH0
ニュースリリース2010年2月9日

約1800万画素の高精細CMOSセンサーを搭載し、幅広いISO感度に対応
エントリー向けデジタル一眼レフカメラ“EOS Kiss X4”
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2010-02/pr-eoskissx4.html

キヤノン:EOS Kiss X4|概要
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/index.html

キヤノン、1,800万画素CMOS搭載の「EOS Kiss X4」 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_345193.html
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 17:07:48 ID:UDqw6mk10
なんだここもホモケツか

824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 17:57:40 ID:8qN6XbcG0
煽り捨てレスしかしないお前のような馬鹿より回答する分だけ上、しかも中々鋭い
でも先生、デチ一はスレチだよw
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:56:31 ID:GCisugtp0
で?買い時は何時なんだよ!
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:07:34 ID:MYwL177G0
どなたかヨロシク('3')

【 予  算 】 --- 〜4万円(メディア別)・中古でも可・通販可
【 出  力 】 --- PC鑑賞
【 用  途 】 --- 初心者なので、色々撮って慣れようかと
【 被 写 体 】 --- 特に決めてない
【 サ イ ズ 】 --- レンズの飛び出たカメラって感じの
【 ズ ー ム 】 --- よく分からないので省略('A`)
【 動  画 】 --- どうでもよい。多分使わない
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者(カメラ歴0年)・自分
【 スタンス 】 ---やがてステップアップしたい
【重視機能・その他】絶対ってわけじゃないが、反応が遅いのは避けたい
【 候 補 機 】 --- サイバーショット DSC-HX1
予算内の額で、外見が好みだったから。性能は理解できない(´д`

他にもCOOLPIX L110、FinePix S2500HDが手軽な値段でいいかなって思ってます
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:10:04 ID:dz4sQrIm0
ああ、ここ購入相談スレだったなあ。すっかり忘れてた。。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 03:56:09 ID:c8Bsa0Nt0
>>826
 最初は性能とかどうでもいいんだよ、持ち歩きたくなるようなカメラが一番いい。
 DSC-HX1専用スレあるみたいだけど、参考にならなそうか。
 予算ギリ、レンズ小さめでよければニコンP6000も仲間に入れてあげて。
 あと、反応がってのは起動時間なのか、書き込み速度なのか、画像閲覧時の処理なのか、AF速度なのか、、、
察せない(;ω;`)
 
 眠い。。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 04:03:51 ID:c8Bsa0Nt0
パワショットも仲間に、忘れてた。。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 21:29:20 ID:39mgHNCTP
【 予  算 】 --- 中古で10000円。メディアはSDを所持
【 出  力 】 --- PCのみ。
【 用  途 】 --- バイクツーリングのお供
【 被 写 体 】 ---風景、車両
【 サ イ ズ 】 --- 一眼じゃなければ気にしない。小さいに越したことはないけども
【 ズ ー ム 】 --- 広角を使ってみたいけど優先ではない
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池。安価な互換電池が手に入ると最高。カメラによっては単3でも可。
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- マニュアルで設定いじって遊びたい。三脚はコンパクトなのを持ち運びます。
【重視機能・その他】 夜間ツーリングが多いので夜間フラッシュなし撮影(駐車場の街灯程度の照明や夜景、夜のオープンテラスカフェなど)に強いもの
【 候 補 機 】 --- パワーショットS3is(以前使っていたが、デカい…それ以外は文句なし)
Caplio GX100

現在パワーショットA460使用中です。
やはり大きさは捨てて大型のにするのがいいのでしょうか?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 21:53:37 ID:pvrFiD7D0
【 予  算 】2万円まで
【 出  力 】L判とパソコン観賞
【 用  途 】アウトドア、旅行
【 被 写 体 】花、風景、昼の空とか
【 サ イ ズ 】なんでもいい
【 ズ ー ム 】3倍以上
【 動  画 】なくていい
【 電  池 】拘らない
【 使 用 者 】初心者
【 スタンス 】日常的に持ち歩いて気軽に風景や花を撮りたい
【重視機能・その他】
風景が撮りたいので、広角があるのがいい
ノイズが多いのはあまり好きじゃない
110ISやS640のような色の乗りが好き
【 候 補 機 】110IS(広角がない…)
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 21:57:21 ID:tJg9FGJd0
>>831
キヤノンとは、また少し傾向が違うけど
手軽に取れて色がきれいなのに、
フジのF200EXRとF70EXRがある。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 22:41:07 ID:7wB/nyVo0
てか、110ISやS640って同系列の色乗りか?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:24:51 ID:xiUk5zDT0
【 予  算 】--- 〜2,5万円まで
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・人・風景全般・自然風景・街並み
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカの扱い苦手)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 画質・高速なピント合わせ・顔認識機能・主に旅行に行った際に景色を撮ったり、
人物を撮ったりするのに使用します。
候補としては
IXY DIGITAL 930 IS
IXY DIGITAL 220 IS
IXY DIGITAL 510 IS
を考えています。
使いやすく、プリントした時にきれいであれば最高です。
よろしくお願いいたします。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:31:46 ID:Cs6gf1yn0
>>834
キヤノンは新機種発表が来てる
フラッシュを強化してるらしいので待てるのなら待った方がいい
参考>>821
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:43:14 ID:xiUk5zDT0
>>835
回答ありがとうございます!
多少価格は高くても新機種のほうがいいということですよね?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 01:24:07 ID:Vw+H2hcI0
>>834
現有機と、それに対する不満点を述べたら?
838834:2010/02/11(木) 02:29:39 ID:xiUk5zDT0
>>837
現有機はPowerShot A530です。
不満点は電源が単3形電池なのでちょっと大きく
持ち運びやすいものがほしいと思っておりました。
不満点はそれくらいで、新しく買うならよりいいものをと考えて相談させていただきました。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 03:10:38 ID:sy5GnMXT0
【 予  算 】 ---新品/通販可
【 出  力 】 --- 決まってない
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・スナップ・
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ (特に風景と人は重視、夜景や暗い場所(クラブ))
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 4倍から5倍は欲しい 広角はなにかしらない
【 動  画 】 --- あってほしい できれば綺麗に撮りたいしHD
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 自分 初心者
【 スタンス 】 --- ?特になし
【重視機能・その他】 メディアはSDでOK
【 候 補 機 】 --- キャノンIXY510値段、妥当性
他のメーカーで良いのがあればそれがいい
IXY220と510迷った末510かな?と思ったけど値段で迷っています。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 11:25:08 ID:2nivC8EE0
女性向けのかわいいデジカメで操作が簡単で価格が1万円以内のものを
教えてください。メーカーは問いません。


841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 12:35:25 ID:9/pgxvq60
>>840
あと2-3000円足してIXY DIGITAL 110 ISにでもすれば?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 12:53:21 ID:QoU8gwly0
TZ7をもっているんだけど、室内や暗所での写真が微妙なんだよね。
あと、高倍率時のぶれもかなりある。
こうした場面を綺麗にとるのならF70EXRとCX3とDSC-HX5Vのどれがいいんだろう…
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 12:54:54 ID:fXW+g+Zr0
>>840
価格から見てあまりないけどFinePix Z37でどう?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 13:33:06 ID:EDfWEjsh0
>>840 誘導されたら、まず礼を言ってこい馬鹿女
845840:2010/02/11(木) 13:40:48 ID:Of5mgfn60
>>844
うるせぇ!馬鹿!死ね!
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 13:57:14 ID:8PqGA8eT0
【 予  算 】 --- 本体のみ3万5000円まで
【 出  力 】 --- A4まで印刷・PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・スナップ・メモ撮り・子供
【 被 写 体 】 --- 子ども・風景・夜
【 サ イ ズ 】 --- 薄い:単体でポケットに入ればベスト
【 ズ ー ム 】 --- [最低3〜5倍以上
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 直接充電できるやつ
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 「ピント合ってるなーー!!」みたいな写真が撮りたい
【重視機能・その他】 キャノンSX110ISを所有していて、2〜3周り小さく持ち歩きしやすいセカンドカメラ(?)を求めています。
条件があうならもう5000円うpしてもいいと思っています。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 14:35:12 ID:vus0H1kw0
【 予  算 】 --- 5万位
【 出  力 】 --- 等倍チェックあり
【 用  途 】 --- 日常撮り、気合入れていない時の撮影
【 被 写 体 】 --- 主に人・風景・ヤフオク用の商品
【 サ イ ズ 】 --- 小さいに越したことは無い
【 ズ ー ム 】 --- 35mm換算で広角30〜70mmまであれば十分、広角側25あればなお良い
【 動  画 】 --- 不要
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 ---自分、一眼(5D、40D用途によって使い分け)所持、それなりに使い込んでいる
【 スタンス 】 ---毎日一眼を持ち歩くのは辛いので日常的に携帯する用
【重視機能・その他】 今までパナFX07を使用。動きが渋くなってきたため買い替えを検討。
        画素数とかいらないので、色の表現が広い(色が潰れない)機種がほしい。
【 候 補 機 】 --- 無し

メーカーも高画素化ばっかしないで500万画素FIXでその分色合い上げろっての。
今の技術でやればいいものできると思うんだけどな〜。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 15:00:40 ID:bucenavK0
【 予  算 】 --- 2万前後 メディア除 新品のみ
【 出  力 】 --- PC鑑賞メイン。印刷するとしてもL判印刷。
【 用  途 】 --- 旅行・屋内・スナップ・メモ撮り。人物は重視しない。
【 被 写 体 】 --- 風景・室内での撮影・夜景・掲示板などのメモ。
【 サ イ ズ 】 --- 小さいに越したことは無いが、大きすぎなければ問題ない。
【 ズ ー ム 】 --- あればあるほど良いけど、初カメラなんでどこまであったら良いかがわからない。
【 動  画 】 --- 不要
【 電  池 】 --- 専用電池。持ちは良い方がいいが、そこまでこだわらない。
【 使 用 者 】 ---初心者だけどメカには弱くない。自分。
【 スタンス 】 ---興味が持てればステップアップしたいが、今のところは撮れれば良いという認識。
【重視機能・その他】初めてのカメラなのでカタログを見ただけではわからないので質問しました。
もちろん実機は見てくるのですが種類が多すぎるので候補をいくつかに絞って見に行きたいのでオススメを教えていただければと思っています。
【 候 補 機 】
F70EXRorF200EXR・・・値段の割りに画質が良い?でも屋外で青みがかかるというのがどの程度かわからない。
FX60・・・初心者に扱いやすいらしい。そもそも他のカメラはそんなに難しいのか・・・
WX1・・・知り合いがソニーを薦めるから。

よろしくお願いします。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 17:51:03 ID:EDfWEjsh0
新機種発表 その8

カシオ、24mm相当からの10倍ズーム機「EXILIM Hi-ZOOM EX-H15」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100210_348180.html
カシオ、ダイナミックフォトが進化した「EXILIM ZOOM EX-Z2000」
〜油絵やクレヨン画風に撮影できる「アートショット」も搭載
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100210_348182.html
カシオ、新画像エンジン搭載の4倍ズーム機「EXILIM ZOOM EX-Z550」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100210_348214.html
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 18:50:20 ID:wmlcwUVO0
【 予  算 】 --- SDカード・本体込で15,000〜18,000程度
【 出  力 】 --- 決まってません
【 用  途 】 --- 旅行・ブログ
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット
【 サ イ ズ 】 ---どんなサイズでも
【 ズ ー ム 】 --- できると嬉しい
【 動  画 】 --- 重視
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者・自分
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたい

今まで携帯のカメラしか使ったことがありませんが現在持っているSH-06Aよりも綺麗に撮れるものが欲しいです。
デジカメを触ったことが3回ほどしかありませんが、これから覚えていきたいと思っています。
宜しくお願いいたします。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 20:35:36 ID:w8hk7uy20
【 予  算 】 --- 2万以下。学生でそんなにお金は出せないので安い方がいいです。
【 出  力 】 --- PC鑑賞メイン。
【 用  途 】 --- 旅行、メモ撮り
【 被 写 体 】 --- 風景メイン。
【 サ イ ズ 】 --- 気にしない
【 ズ ー ム 】 --- あるに越したことは無いが、初心者なので良く分かりません。
【 動  画 】 --- HD動画が撮れる方が良いですね。
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- カメラを持っていないと色々と不便なので、とりあえず欲しい。
【重視機能・その他】 EXILIM PRO EX-P600(600万画素、光学4倍ズーム)からの移行となります。デジカメに関しては本当に無知で、『ISOって何?』という様です。
店でも何度も見ているのですが、種類が多すぎてどれが良いのか区別がつきません。
以前はオリンパスを検討していましたが、メディアがSDじゃないので断念。SD対応モデルも発売されるらしいですが高いです。
色は黒色が好きなので、黒色が良いです。
【 候 補 機 】 ---
IXY DIGITAL 220 IS:性能的に良いし、IXY DIGITALシリーズでは唯一の黒色があるモデルなので。でも初心者がデジカメにこんなにお金を出す必要があるのか?ということで躊躇しています。
EXILIM ZOOM EX-Z90:値段が安い割にはHD動画も撮れるから。ただ手ぶれ補正がついていないのが自分にとってネック。今のところ一番の候補です。
852851:2010/02/11(木) 20:38:39 ID:w8hk7uy20
書き忘れました。
×【 使 用 者 】 --- 初心者
○【 使 用 者 】 --- 初心者 自分
です。
すみません。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 21:27:13 ID:uH3zTQ2M0
>>850
IXY DIGITAL 510 IS  1万8千円くらい
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/510is/index.html

LUMIX DMC-FX60   1万8千円くらい
http://panasonic.jp/dc/fx60/index.html
このへんどうですか


>>851
どちらもコストパフォーマンスが高いと思います

HD動画 手ぶれ補正 黒
LUMIX DMC-FP8 1万4千円くらい
http://panasonic.jp/dc/fp8/

casio EX-Z300 1万6千円くらい
http://dc.casio.jp/products/ex_z300/
てのもある
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 21:49:44 ID:uH3zTQ2M0
>>848
どれも高感度に強い 屋内・夜景撮りをすることがあるならいい選択だと思う
旅行ということなら広角から望遠まで画角の自由度の高いF70EXR
10倍ズームは重宝するよ
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 22:41:33 ID:IGe0MBc70
【 予  算 】--- 〜3万円まで・中古でも可
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- なるべくコンパクトなもの
【 用  途 】--- ・覚え撮り&メモ撮り
【 ズ ー ム 】--- 5倍ぐらい?
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- あればうれしい
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
856[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/11(木) 22:53:11 ID:zef4+vOS0
[2010] 《参考》 CMOSセンサー採用に移行するデジタルカメラ市場 - Canon EOS Kiss X4 発表 Ver6.4

         ..|画素 |製|電|    |   . |音|    |動画|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|FPS|声|コンテナ|マニュ| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    |   . |  |    |アル |
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280| 24p|複| avi .| A | Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320| 30p|単| avi .| × | SIGMA DP1
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320| 30p|単| avi .| × | SIGMA DP2
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320| 30p|単| avi .| × | SIGMA DP1s
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920| 30p|単| mov | △ | Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280| 24p|複| avi .| A | Nikon D300S
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280| 24p|複| avi .| A | Nikon D5000
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920| 30p|単| mov | △ | Canon EOS 1D Mark IV
APS-C 12M | 5.40 |日|専|----| ---|--| ---...|----| FUJIFILM FinrPix S5Pro
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280| 30p|複| mov | × | Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920| 30p|複| mov | △ | Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920| 30p|複| mov | ○ | Canon EOS Kiss X4
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920| 24p|複| mov | ○ | Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M | 2.65 |日|専|1920| 60i |複| mov | × | Casio Exilim EX-F1
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1920| 30p|複| mov | × | FUJIFILM FinePix HS10
1/2.3" 10M | 1.60 |?|専|1280| 30p|単| avi .| × | Casio Exilim FC150
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1280| 30p|単| avi .| × | Casio Exilim EX-FH25
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920| 60i |複| mov | × | SONY Cybershot DSC-HX5V
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920| 60i |複| mov | × | SONY Cybershot DSC-TX7
1/2.3".  9M | 1.52 |日|汎|1920| 30p|複| mov | × | Canon PowerShot SX1 IS

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先、○全部入り、△ファームアップで対応、×不可
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 22:55:16 ID:EDfWEjsh0
>>855 なんだその糞質問 トイデジでも買っとけ馬鹿が
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 22:56:46 ID:NLiGCf1K0
富士フイルム FinePix F200EXR オススメ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:15:17 ID:WJgOLQCRO
このスレッド楽しい?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:22:22 ID:C9iLEUKE0
【 予  算 】 --- 4万まで。本体のみで可。新品希望です
【 出  力 】 --- L判印刷を主に・稀にA4印刷
【 用  途 】 --- 屋内で子供・屋外で子供
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- できれば200g以内
【 ズ ー ム 】 --- あれば良い程度
【 動  画 】 --- 不要
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- オートでいい画を撮りたいですが、慣れればマニュアルも勉強したい
【重視機能・その他】 F30からの移行です。室内撮影でブレが多く、この点を改善できる機種であることを希望。デザインは黒色、角ばったのが良いです。
【 候 補 機 】 --- S90(評判いいので)、CX2(実機を触った印象が良かった@家電ショップ環境)

以上です。拙い内容で、また勉強不足での書き込みですが宜しくご教授願います。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:34:53 ID:NLiGCf1K0
今 ネットキタムラ見てみたんですが、S90、台数限定で下取りカメラあると安いですね。。
F30からですと ハッキリ写って見えるかもですね。
使う予定があればいっしょに三脚もあると便利です。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:42:30 ID:mTBAQS3j0
>>846
 被写界深度が浅い(ピント合わせたところ以外がぼけている)写真を撮りたいって事?
 どの程度を求めてるか知らないが、小さいカメラでは無理だよ。

>>847
 釣り?一応パナのLX3とパワショS90あげとく。RAWで。

>>855
 FinePix J250
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:55:06 ID:mTBAQS3j0
>>860
 スタンス・重視事項から、S90。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:57:45 ID:mTBAQS3j0
>>859
 ( ^ω^)楽しいお
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 00:43:40 ID:in1zn86/0
>>853
ありがとうございます。
動画がIXY DIGITAL 510 ISの方がよさそうですね。でもデザインはLUMIX DMC-FX60の方が好みです。
カメラ自体のスペック的には全体的に510ISの方が良いのでしょうか?
866851:2010/02/12(金) 01:00:45 ID:vz+nT+ku0
>>853
迅速な返信に感謝致します。
またしても書き忘れていましたが、屈曲レンズはデザイン的にあまり好みでは無いんです…。すみません。
となると、EX-Z300が良さそうです。
貴重な情報有難う御座います。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 01:23:46 ID:xQdMvavt0
>>851
富士のF200EXRやF70EXRは嫌かい?色と明暗差の表現がうまいらしいよ。
パナのFX60も使いやすさでは良いらしいが。
ま、聞いた話だけどな。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 01:37:32 ID:XGhINaSY0
>>854
返答ありがとうございます!
10倍ズームはやはり重宝しますか。
どれも悪い選択ではないみたいなのでF70EXRを第一候補にして店に見てきます。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 03:45:36 ID:vz+nT+ku0
>>867
紹介有難う御座います。
富士のカメラは色の表現がうまいと聞いていましたし、考慮に入れていたのですが、
両者(F200EXR、F70EXR)ともカメラのボディのレンズの周りは黒色じゃないんです。
出来れば全体が黒色のボディのカメラが良いので…。
FX60はノーブルバイオレットという暗い色がありますが、黒色が無いので、論外ですね。
せっかく紹介して頂いたのに申し訳ないです。
870869:2010/02/12(金) 04:13:31 ID:vz+nT+ku0
すみません、EXILIMもレンズの周りは黒色ではありませんでした。
考慮し直します。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 06:26:53 ID:3QQaeO9Y0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・安さ優先
【 出  力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)
【 用  途 】--- ・日常スナップ・旅行・人・風景全般
【 ズ ー ム 】--- 3倍・広角が必須
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカの扱い苦手)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・広角撮影・バッテリーの保ち
海外旅行に1週間ぐらい行くのですが、予備のバッテリーは買った方がいいでしょうか?
予備のバッテリーを買うとなれば、バッテリーの保ちはそこまで重要視しません。
また、カメラがシーンに合った撮影設定に自動で調整してくれる機能も付いているものを探しています。
よろしくお願いします。
872[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 06:59:40 ID:tWvDPW3J0
[2010] 《参考》 画素ピッチ新時代 - 春のキャノン新製品フェア - Canon EOS Kiss X4 発表 Ver7.0

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動..|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画..| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ....|
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|.×.| SIGMA DP1 / DP1s / DP2
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D300S / Nikon D5000
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 1D Mark IV
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280|30p|複|mov|.×.| Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.△.| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.○.| Canon EOS Kiss X4
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|AM| OLYMPUS E-PL1
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920|24p|複|mov|.○.| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M | 2.65 |日|専|1920|60i |複|mov|.×.| Casio Exilim EX-F1
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1920|30p|複|mov|.×.| FUJIFILM FinePix HS10
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon PowerShot A495
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|.×.| SONY Cybershot DSC-HX5V
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|.×.| SONY Cybershot DSC-TX7
1/2.3".  9M | 1.52 |日|汎|1920|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX1 IS
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon IXY 200F / PowerShot A3100 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX210 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|.×.| Canon IXY 10S / IXY 400F
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|.×.| Canon IXY 400F

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先、Mマニュアル、△ファームアップ、○全部入り、×不可
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 07:10:31 ID:TkHlsNTY0
カメラ経験ゼロなら手ブレはあった方が良いと思うのですが…
三脚使用?

あと海外ならその地域に合った電圧の変換アダプタ買ってくと
向こうに充電池セット持ってった時にも充電できるんじゃない?

オート優先で初心者向き、安さ優先なら
Panasonic Lumix FX60(広角24mmだったような・新モデル発表の為値下がり)とか
Fujifilm FinePix F200EXR(大きな撮影素子・新モデル発表の為値下がり・日中屋外の写り良し)
あたりなんかどうでしょ。
874[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 07:15:24 ID:tWvDPW3J0
[2010] 《参考》 画素ピッチ新時代 - 春のキャノン新製品フェア - Canon EOS Kiss X4 発表 Ver7.1

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動..|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画..| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ....|
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|.×.| SIGMA DP1 / DP1s / DP2
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D300S / Nikon D5000
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 1D Mark IV
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280|30p|複|mov|.×.| Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.△.| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.○.| Canon EOS Kiss X4
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|AM| OLYMPUS E-PL1
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920|24p|複|mov|.○.| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M | 2.65 |日|専|1920|60i |複|mov|.×.| Casio Exilim EX-F1
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1920|30p|複|mov|.×.| FUJIFILM FinePix HS10
1/2.3" 10M | 1.60 |?|専|1280|30p|単|avi...|.×.| Casio Exilim FC150
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1280|30p|単|avi...|.×.| Casio Exilim EX-FH25
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon PowerShot A495
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|.×.| SONY Cybershot DSC-HX5V / DSC-TX7
1/2.3".  9M | 1.52 |日|汎|1920|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX1 IS
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon IXY 200F / PowerShot A3100 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX210 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|.×.| Canon IXY 10S / IXY 400F

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先、Mマニュアル、△ファームアップ、○全部入り、×不可
875[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 11:40:38 ID:tWvDPW3J0
[2010] 《参考》 画素ピッチ新時代 - 春のキャノン新製品フェア - Canon EOS Kiss X4 発表 Ver7.5

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ..|
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...|.A.| Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|×| SIGMA DP1s, DP2
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|○| Canon EOS 5D Mark II
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|○| Canon EOS 1D Mark IV
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...|.A.| Nikon D300S, D5000
APS-C 12M | 5.50 |?|汎|1280|24p|単|avi...|.A.| PENTAX K-x
APS-C 14M | 5.00 |?|専|1536|30p|複|avi...|.A.| PENTAX K-7
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|○| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|◎| Canon EOS Kiss X4
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|△| OLYMPUS E-PL1
1/2"  12M | 1.68 |?|専|1280|24p|単|avi...|×| FUJIFILM FinePix Z700EXR
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|×| Canon PowerShot A495, PENTAX Optio E90
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|×| SONY Cybershot DSC-HX5V / DSC-TX7
1/2.3" 12M | 1.46 |?|汎|1280|24p|単|avi...|×| FUJIFILM FinePix AX200
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|×| Canon IXY 200F/PowerShot A3100 IS
1/2.33".12M | 1.45 |?|専|1280|30p|単|mov|×| OLYMPUS μTOUGH-3000
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|×| Canon PowerShot SX210 IS, Nikon COOLPIX S8000
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|×| Canon IXY 10S, 400F
1/2.33".14M | 1.34 |?|専|1280|30p|単|mov|×| OLYMPUS μ-9010/7040/5010, μTOUGH-8010/6020, SP-800UZ
1/2.33".14M | 1.34 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|×| OLYMPUS FE-47

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先のみ、△(絞り優先+マニュアル)、○ファームアップ、◎全部入り、×不可
876[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 11:45:14 ID:tWvDPW3J0
今回はここまで。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 11:49:30 ID:dyTRw5aX0
【 予  算 】 --- 新品・カメラ単体で4万円前後まで。
【 出  力 】 --- PC鑑賞が中心。時々2L判でプリント、
【 用  途 】 --- 旅行まではいかないけど、日帰りでブラブラお出掛け。
【 被 写 体 】 --- 風景や街並み。
【 サ イ ズ 】 --- カバンに放りこめる程度のスリムさ。
【 ズ ー ム 】 --- 広角に強ければこだわりなし。
【 動  画 】 --- あればいいけど必須ではない。
【 電  池 】 --- 何でも可か
【 使 用 者 】 --- 7台目の買い替え。一時DIMAGE・A1やC-8080を使ってたけど、最近は小さいのばかり。前機種はIXY D210。
【 スタンス 】 --- そこそこの画質でいいから、サクサク撮れると嬉しい。
【重視機能・その他】 カシオのEX-S600はとても気に入ってました。アレで広角と手ブレ補正があれば良かった。
【 候 補 機 】 --- F70EXR、ZX1、FX60、CX2、IXY D220辺り。HX5Vまで粘ろうか、今お値打ちので手を打つか|-`).。oO(・・・)
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 12:25:53 ID:xWgrmLlM0
テンプレ見て情報収集して
自分で決断すれば良い愚問ばかりだな
しばらく見物してるかwww
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 12:35:05 ID:TkHlsNTY0
>>877
F70EXRで
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 16:22:20 ID:2mSPNbCt0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを・説得できたなら+1万くらいOKかも
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ・ネットでの不動産物件写真としての利用です
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・室内撮影・ウェブorブログ等・不動産の物件写真です。室内・外観撮影に使用
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・広角が必須
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者以外・初級者(メカの扱い苦手)・ カメラ経験ほぼ0・主婦のアルバイトで今まで家族写真撮影程度
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】--- フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・広角撮影・不動産物件の室内写真が綺麗に撮れるという事が前提で、
物件によっては電気がつかない薄暗い状態での撮影もあるので、
そういった薄暗い所の撮影にも強い事が望ましい。

今まで気楽に撮っていた不動産物件の写真を本格的にやる事になりました。
といっても撮影者がアルバイトの主婦なので、一眼レフとかは使いこなせないためあくまでコンデジでの撮影になります。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 16:35:37 ID:xWgrmLlM0
テンプレ見て情報収集して
自分で決断すれば良い愚問ばかりだな
しばらく見物してようwww
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 18:28:08 ID:l6rS3+E/0
>>880
いや〜、商用の写真をコンデジではムリですよ。レンズが違うせいで、ぜんぜん写りが違う。
印象が違う。また、室内写真では、画角や露出の問題も出てくる。コンデジではかなり困難な局面が多い。
わるいことはいわん、真っ当に商売なさりたいのなら、デジ一眼での撮影をお奨めします。
価格がひどく高いわけでも、操作がひどく難しいわけでもない。すこし大きいだけなのだから。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 18:33:59 ID:BjqbOD3C0
【 予  算 】 ---本体のみ14000円くらい通販でも可
【 出  力 】 ---L判印刷・PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア・屋内・スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- 小さめ希望
【 ズ ー ム 】 ---光学3倍
【 動  画 】 --- VGA以上
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- カメラ歴7年だが素人
【 スタンス 】 --- コンパクトなサブカメラ
【重視機能・その他】防水であればいい、メディアにはこだわらない
【 候 補 機 】
μ TOUGH 6010かFinePix Z33WPのどちらかにするか迷ってます。
防水である程度コンパクトなサブデジカメを希望。対衝撃は必須ではない
メインはFX-33を使っているが、防水でないために水気が多い場所で撮影ができない。

上記2機種は防水だし結構コンパクトだったので、
あとはできるだけ画質がいい・オートシーン撮影があればと思ってます。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 18:40:00 ID:N/pcBEm90
>>880
高感度が強くて広角のコンデジならなんでもいいよ。広角は必須だけど、ズームはいらない気はするが。
フラッシュを使わない暗めの撮影とあるけど、フラッシュを使わないのと、使うのとで2枚撮っていい方をプリントするといい。

ちなみに私的にも、予算さえあれば一眼レフを選択するほうが、圧倒的に楽に綺麗な写真が取れると思います。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 20:58:15 ID:MKRIO6XH0
>>882>>884
 回答有難うございます。
 別のサイトで知り合った男性が室内撮影のプロということで、カメラの機能を実機で教えて頂けることになりました。
 今晩にも手取り足取り教えてくれるそうなので、勉強してきます。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 20:59:08 ID:qzTaWyuo0
結構悩んでます・・・
【 予  算 】 ---本体のみで3万〜3万5千
【 出  力 】 ---主にPC観賞、気に入った写真は2Lでプリント
【 用  途 】 ---旅行先、スナップ 動きの早いものもよく撮ります
【 被 写 体 】 --- 気分気ままにいろいろ撮ってます
【 サ イ ズ 】 ---気にしません
【 ズ ー ム 】 ---最低光学10倍
【 動  画 】 ---MPEG対応希望、しかし無くてもいいです
【 電  池 】 ---旅行先でも便利な乾電池型
【 使 用 者 】 ---主に自分 カメラ歴は2年ほど(オリンパスのウルトラズームを使ってました)
【 スタンス 】 ---一眼とコンパクトの間ぐらい
【重視機能・その他】光学10倍、乾電池、値段、発売時期(一年以内)
【 候 補 機 】 --- COOLPIX S8000
          COOLPIX L110(嬉しい乾電池)
          FinePix F70EXR
          DMC-FZ38
          DMC-TZ10
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 21:06:26 ID:xQdMvavt0
高倍率レンズは基本的に性能が良くないぞ。レンズのな。
まぁ、コンデジで比較してもほぼ差はないからどうでもいいが。
そもそも必要な焦点距離は10倍とかじゃなくて35mmフィルム換算での焦点距離で示して欲しいなぁ。
キヤノンのパワショの10倍ズームは36-360だが、富士のF70EXRは27-270だろ?
広角側が重要なのか望遠側が重要なのかでぜんぜん違うんだが・・・・・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 21:07:39 ID:MKRIO6XH0
>>883 μ TOUGH 6010(FinePixばかり勧めるとバランス悪いから)
>>886 COOLPIX L110(嬉しい乾電池)
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 21:12:43 ID:qzTaWyuo0
>>887
すまんな 望遠キボンヌ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 21:23:28 ID:MKRIO6XH0
>>889 COOLPIX L110(嬉しい乾電池)
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 22:14:54 ID:hREkqwUx0
よろしくお願いします。
【 予  算 】 --- 新品カメラのみで2〜3万、通販可
【 出  力 】 --- L判印刷
【 用  途 】 --- 主に屋内。旅行・スポーツも
【 被 写 体 】 --- 主に人。
【 サ イ ズ 】 --- 大きさは特に気にしない。軽いものがいい。
【 ズ ー ム 】 --- 光学があれば嬉しい
【 動  画 】 --- なくていい
【 電  池 】 --- 軽いのがいいので専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者・他人
【 スタンス 】 --- ぱっと見がキレイな写真がいいと思ってます。
【重視機能・その他】 明るい写真が撮りたいです。
【 候 補 機 】
IXY DIGITAL 930 IS
ソニーWX-1、ソニーTX-1、ソニーTX-7
LUMIX DMC-TZ7

兄弟へのプレゼントで、特に欲しい機能を聞いて、
まとめたつもりがシンプルになりすぎてしまいました・・・。
わかりづらくてすみません、よろしくお願いします。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 23:25:51 ID:xWgrmLlM0
うむ、>>887のような有益な回答が無益な愚問とその答えにより埋もれてしまうのは勿体無い
質問者は論外だが、回答者には〜親切のつもりだろうが〜
それが掲示板の質を下げ全体に迷惑をかけていることに気づいて欲しい
では、おやすみ −y( ´Д`)。oO○

893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 23:42:25 ID:xQdMvavt0
>>891
930ISってタッチセンサー操作だっけ?やりにくかったりしないのかなぁ・・・・・
まぁ、キャノンはビビッドな感じの色を出すことが多いからパッと見はきれいだよ。
ソニーはWX1は夜景特化だからねぇ。まぁ、室内はくらいから高感度の恩恵受けやすいかも?
TX系の一度鏡(プリズム?)を通すレンズは好きになれないので良く知りません。
ルミックスはレンズがくらいけど、ズーム域が広いから旅先では便利かもね。
いっそ、兄弟にカメラ屋とかで選ばせたらどうだろうか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 00:22:31 ID:DvAmcFjN0
>>891
930IS。高倍率ズーム以外は一通り備えているし、在庫処分で安い。
WX1とTX1はSDカード使えないから没。TX7は出たてで高いし、レンズが…。
パナなら定番のFX60か、ズーム欲しければZX1がサクサク撮れて良さそう。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 01:10:38 ID:C6MvKIki0
少ない画素、明るいレンズ、大きなCCD、いいマクロ、2万以下、発売日問わず、中古おk

F200EXRがいいかな、と思うのですが。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 01:18:04 ID:7m5rbiFR0
>>895
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう、そのとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 01:24:26 ID:C6MvKIki0
>>895
CX1が暗い(まぁ普通の蛍光灯)室内でのマクロ撮影でノイズ乗りまくりで、
WX1かF200EXRを考えた。
WX1はレンズが明るく夜景に強い裏面らしいが、メモステ縛りと暗い室内マクロは得意ではないみたい。

さてF200EXRは?
898891:2010/02/13(土) 02:05:00 ID:7wfKRCdT0
お返事が遅くなりすみません。

>>893
ありがとうございます!
>キャノンはビビッドな感じの色を出すことが多いからパッと見はきれい
そうなんですね、ビビットな感じ 喜ぶと思います。
WX1は夜景に強いというより、それ特化という感じなんですね。
LUMIXははっきりしたコントラストの強い映りというイメージでしたが、
レンズが暗いのですね。
非常にわかりやすくまとめてくださって、ありがとうございます。
確かに私がいいと思うだけじゃしょうがないですよね。
お言葉通り、姉に時間をつくってもらって実機を見に行きたいと思います。
ありがとうございました!

>>894
ありがとうございます。
在庫処分で安いのは、私としては非常にありがたいですTT
そうなんですね。。
姉は前の機種(海にながした)がソニー製だったので、
メモリースティックでもいいとのことでしたが、SDのほうがやはり今後取り扱いも便利そうですね。
FX60、ZX1 概要しか分かっていないので、詳しく調べたいと思います。


教えていただいたことを参考にして、再度調べ、見に行くなどして決めたいと思います。
大変助かりました。ありがとうございました。
899[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/13(土) 09:01:57 ID:+bzYCZjq0
[2010画素ピッチ新時代] 春のキャノン新製品フェア - EOS KissX4 発表 - 画素数優先 Ver7.7

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ..|
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|○| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|○| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|◎| Canon EOS Kiss X4
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|○| Canon EOS 1D Mark IV
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|×| SIGMA DP1s, DP2
APS-C 14M | 5.00 |?|専|1536|30p|複|avi...|.A.| PENTAX K-7
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|×| Canon PowerShot SX210 IS, Nikon COOLPIX S8000
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|×| Canon IXY 10S, 400F
1/2.33".14M | 1.34 |?|専|1280|30p|単|mov|×| OLYMPUS μ-9010/7040/5010, μTOUGH-8010/6020, SP-800UZ
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...|.A.| Nikon D3S
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...|.A.| Nikon D300S, D5000
APS-C 12M | 5.50 |?|汎|1280|24p|単|avi...|.A.| PENTAX K-x
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280|30p|複|mov|×| Panasonic LUMIX DMC-GF1
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|△| OLYMPUS E-PL1
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920|24p|複|mov|◎| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/2"  12M | 1.68 |?|専|1280|24p|単|avi...|×| FUJIFILM FinePix Z700EXR
1/2.3" 12M | 1.46 |?|汎|1280|24p|単|avi...|×| FUJIFILM FinePix AX200
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|×| Canon IXY 200F/PowerShot A3100 IS
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|×| Canon PowerShot A495, PENTAX Optio E90
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|×| SONY Cybershot DSC-HX5V / DSC-TX7

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先のみ、△(絞り優先+マニュアル)、○ファームアップ、◎全部入り、×不可
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 09:06:27 ID:j4+gKKWE0
質問者がボロカス言われる糞スレはここかい?
901名無しCCT:2010/02/13(土) 09:44:26 ID:0OmIcHur0
シグマDP2 購入予定ですが、広角できれいな風景写真を撮りたい。この選択でいいでしょうか。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 09:48:45 ID:YAvVW0Su0
>>900 ×質問者 ○怠け者 もしくは 無いものねだりの優柔不断
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 10:25:47 ID:K0RWvMKG0
>>900
糞カス君 いらっしゃい。。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 10:34:24 ID:75cUtsLI0
Canon IXY 10S
Canon PowerShot SX210 IS
SONY Cybershot HX5V
上記いずれか3つの最新機種購入予定なんですが、一般的に何を基準に購入した方が良いんですか?
画素数は同じと考えて、光学ズームや広角、使いやすさ、デザイン等々…
まだデジカメを購入したことない初心者なので全く分かりません。
使途は旅行先で友達や風景や料理やたまに動画とごく一般的な感じです。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 10:54:21 ID:YAvVW0Su0
好きなの買え はい、次↓
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 11:07:02 ID:YAvVW0Su0
413 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/02/13(土) 10:33:36 ID:75cUtsLI0
Canon IXY 10S
Canon PowerShot SX210 IS
SONY Cybershot HX5V
上記いずれか3つの最新機種購入予定なんですが、一般的に何を基準に購入した方が良いんですか?
画素数は同じと考えて、光学ズームや広角、使いやすさ、デザイン等々…
まだデジカメを購入したことない初心者なので全く分かりません。
使途は旅行先で友達や風景や料理やたまに動画とごく一般的な感じです。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 11:15:05 ID:75cUtsLI0
質問テンプレ使ってませんでした。申し訳ございません。
【 予  算 】 --- 3〜4万円
【 出  力 】 --- 主にPC
【 用  途 】 --- 旅行・屋内等
【 被 写 体 】 --- 人・風景・ペット等
【 サ イ ズ 】 --- 出来れば小さい方が良いです
【 ズ ー ム 】 --- 最低5倍以上、広角
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者(自分)
【 スタンス 】 --- やがてステップアップしたい
【重視機能・その他】 初心者なので何を重視していいのか分かりません
【 候 補 機 】 --- IXY 10S、PowerShot SX210 IS、Cybershot HX5V
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 11:19:38 ID:dkWtNOQY0
自分の必要な焦点距離を確認することが重要。
画質以前の問題。
その後に自分の好きな発色をしている機種を価格などのサンプルで探して、実際に店頭で触って操作性を確認してから買えば良い。

旅行風景などは広角が強い機種の方がいい気がするが、パワーショットの絞り制御出来るマニュアル機能は(たとえコンデジのおまけ的機能としても)使いこなせば強い味方になる。
広角側は程々で良くて、望遠側が欲しいならその3機種ではパワショ210ISで良いのではないだろうか。

なにはともあれ、実際に撮られた写真を探して比較したがいいよ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 12:17:47 ID:75cUtsLI0
>>908
親切にアドバイスありがとうございます。
たしかに画質は上記に挙げた3機種では変わりないと思います(素人目では)
デジカメでの焦点距離、広角が強い、絞り制御とはどのようなことですか?
何も知らなくて申し訳ございません…
心配な点はIXY 10Sはタッチパネル主体で使い勝手が良いのか?
その他の2機種はたくさんある機能を素人に使いこなせるのか等
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 12:22:44 ID:zV0VPQ9f0
>>904
こんなとこに閉じこもってないで量販店行っていろんな機種触っておいで。
ついでに言うと「初心者なので・・・」とか言うのはやめなさい。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 12:33:23 ID:dkWtNOQY0
ググれよ・・・・・・・
初心者ほどググるべし。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera4.html
とりあえず焦点距離はここで簡単に分かるな?
詳しく知りたいならこのページの前のページに行けば山ほど書いて有るぞ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 12:51:58 ID:75cUtsLI0
皆さんありがとうございます
>>910
近くの家電量販店は盗難防止に商品にコード繋がっていまして
触ったりしたらとてつもないブザーが鳴るので触れないです(しかもまだ置いてない)
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 12:55:05 ID:dkWtNOQY0
何か勘違いしているようだが、一般的な盗難防止コードは強い力が加わると反応するけど、試写とかでは反応しないぞ。
つか、試写できなきゃ置く意味ないだろ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 13:22:40 ID:YAvVW0Su0
ここはデジカメ何でも相談室じゃねーよ
いったい何時までマルチクズの相手してんだ
いいかげんにしとけや雑魚ども
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 18:30:44 ID:WNJSqyut0
【 予  算 】 --- ¥30,000代
【 出  力 】 --- L判印刷・PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 屋外のオブジェ(昼間)、風景(夜景も撮れればなおOK)
【 被 写 体 】 --- 風景・オブジェ・樹木
【 サ イ ズ 】 ---ウェストバッグに財布・携帯と一緒に入れて邪魔にならないくらいだとうれしい
          けど条件としての優先順位は最後の方です
【 ズ ー ム 】 --- 3〜4倍あれば十分かと
【 動  画 】 --- 特に気にしません
【 電  池 】 ---どちらでもおk
【 使 用 者 】 --- 初心者、コンデジ持ってたけどほとんど使わず
【 スタンス 】 --- デジ一眼の写真見て自分でも撮ってみたくなったけど、まるで分からないんで、手習いに
【重視機能・その他】 オートでも撮れるし、それなりにマニュアルでもできるのを
【 候 補 機 】 --- キャノンのS90・G11 携帯性で前者、機能で後者
          メーカーにこだわれる程分かってるわけじゃないんで、他にオススメがあったらよろしくお願いします
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 18:41:34 ID:YAvVW0Su0
G11の大きさ重さが許容範囲なら
それこそどれでも好きなの選べばいいいだろ
寝言は寝て言えやカス
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 09:18:24 ID:Stfl1zG80
【 予  算 】 --- 25000円以内。出来れば安いほうがよい。
【 出  力 】 --- ブログ用の写真
【 用  途 】 --- 柴犬撮影専用
【 被 写 体 】 --- 柴犬
【 サ イ ズ 】 --- (゚ε゚)キニシナイ!!
【 ズ ー ム 】 --- (゚ε゚)キニシナイ!!
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 乾電池型がいいです
【 使 用 者 】 --- デジカメ暦4年のオカン
【 スタンス 】 --- とにかくよく動く犬の写真が撮れればいいんです。
【重視機能・その他】 ソニーは嫌


よろすくおながいします。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 09:51:19 ID:JkLmiAKP0
ハイスピードシャッターが売りのカシオは?
俺カシオ全然知らないけどゴルフスイングも確認出来るぐらいだし動く被写体に強いんじゃないかね。
あとは高感度に強いフジのF200、F70あたりか?
フジは新機種でペットモード(顔認識)追加されてたような気がしますが。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 10:34:04 ID:Np/L82gM0
知らないヤツが得々と書くんじゃねぇ!











って言いたいことが何度もあるスレだな、ここ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 11:05:31 ID:a2oIs1QD0
・・・全然知らないけど
・・・かね
・・・あたりか
・・・気がしますが

せっかくの回答だ
もう少し調べるなり確認するなりして書いたらどうかね
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 11:12:04 ID:JkLmiAKP0
まぁそんじゃよくご存じの919さんが教えてくださるということで。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 11:23:04 ID:a2oIs1QD0
けなしてる訳じゃない鍛えてやってるんだ
まぁそう不貞腐れるな小僧wwwwwwwwwwwwwww
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 12:35:49 ID:hAYWe/vj0
【 予  算 】 --- 本体5万円程度他不問
【 出  力 】 --- 漠然と良いに越したことはない
【 用  途 】 --- 静止/動画ともに接写〜通常のスムーズな切替えとドライブ撮影/録画
【 被 写 体 】 --- 車で運転中での風景の撮影、通常撮影
【 サ イ ズ 】 --- 一眼のようにガッツリしてなければ不問
【 ズ ー ム 】 --- よくわかってないので、あればあるだけ
【 動  画 】 --- 加工しづらいフォーマットでなければ不問
【 電  池 】 --- USB経由や機種に依存しない配線があれば
【 使 用 者 】 --- 初心者・カメラ歴と呼べるものなし。本人。
【 スタンス 】 --- CANON PowerShot TX1から
【重視機能・その他】 特化した機能を求めてないので平均的で多機能機種を探し中
【 候 補 機 】 --- TZ7・FUJIのスローモーションで撮れるデジカメ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 13:11:05 ID:Np/L82gM0
>>921
知らないのに書くのは無責任だ、って言ってるの。
困った人がアドバイスを求めてるのに、言いっ放し
なら何言ってもいいって訳じゃないだろ。

知らないと言い訳したとして、あんたの書き込み見て、
信用して買ってしまってからその同じ人からダメだったって
書き込みあるかも知れんのだぜ。

だから俺は判らないときは黙ってる。

ただ、最近多いなと思って一言言ったまでだ。おまけに俺の>>919
書き込みにはアンカーつけてない。
>>921の事ではないかも知れないのだよ。

>>924
説明したがりってこうだから嫌いなんだよ。黙っとけ、俺
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 13:28:22 ID:JkLmiAKP0
言いたいことはわからなくもないがあくまでここは「ヒント」を与える場所であって、
やっぱり本人が実機触る、スペック調べるっていうのを前提としなきゃだと思うよ。

もちろん俺がちゃんと調べないで書き込んだのはそんな意図があったわけじゃなく、
ただ「あぁそういえばこんなのあったな」って思ったっていう軽い意図だったから
他の人も気に障ったら謝るけれど。

なんでもかんでも顔も知らない赤の他人に全部決めてもらうのは危険極まりないよ。
まして社員だか盲目信者だか知らんがいっぱい居る板なんだから。
だからとりあえず>>917はヒントつか候補は挙げてみたから自分で調べる努力を少しはしたら良い。

あくまでここは「候補」を挙げるスレで「これを買えば幸せになります!」っていう宗教の場じゃない
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:36:14 ID:a2oIs1QD0
自分で自分に弁解レスしたり、まだるっこしいガキの言い争いだな、俺様が結論出してやる
回答してる分だけ、ID:JkLmiAKP0の方が100倍マシだが
「ヒントや候補をあげてやってる」と言うにはあまりにもおこがましい

>ハイスピードカメラとハイスピードシャッターカメラを混同するケースがあるが、
>”ハイスピードカメラ”は1秒間に30フレーム(コマ)を超えるフレーム(コマ)を連続的に撮影する事が出来るカメラのことであり、
>”ハイスピードシャッターカメラ”はあくまでも1フレーム(コマ)を撮影する間の露出時間が短いカメラのことを指す。
>また、ハイスピードカメラで撮影した映像を通常のコマ数(映画では秒速24コマ)で再生すると、
>通常の速度の減少があたかもスローモーションで見えるため、スーパースローカメラと称される事がある。
F200→F200EXR、F70→F70EXR

回答するなら用語・機種名は正確に
・・・気がしますが、などと言う逃げのレスは論外・不愉快・ごめんなさい

んで、一眼スレのノリで雑談するのは、これで終了
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:37:02 ID:a2oIs1QD0
>>923
予算にだいぶ余裕があるが春モデルの評価を待つ気はないのかい?

>FUJIのスローモーションで撮れるデジカメ
それから、これについて詳しく教えてくれ
928917:2010/02/14(日) 20:53:48 ID:Stfl1zG80
すいません(´・ω・`)
候補だけでも教えてくだせぇ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 22:01:40 ID:4tBGnnMo0
>>928
候補機 
キヤノンPowerShot SX120 IS 単三電池 10倍ズーム 2万円弱
ニコンCOOLPIX L100      単三電池 15倍ズーム 2万4千円
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 00:14:48 ID:a80x5rxg0
【 予  算 】 --- 2.5万円以下
【 出  力 】 --- 主にPC
【 用  途 】 --- 旅行、スナップ
【 被 写 体 】 --- 風景、人物、プラモ系、
【 サ イ ズ 】 --- 気にしない
【 ズ ー ム 】 --- こだわりなし
【 動  画 】 --- なくてもよい
【 電  池 】 --- こだわりなし
【 使 用 者 】 --- 初心者(自分)
【 スタンス 】 --- 旅行時なんかに取りたい
【重視機能・その他】 普通の薄いデジカメよりは重量感のあるものが好み
【 候 補 機 】 --- COOLPIX L100

初心者でも特に問題なければ候補機を買おうと思っています。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 01:49:20 ID:oN5MnePs0
以下の通りですよろしくお願いします。

【 予  算 】--- 〜3万円まで・若干のオーバーはOK
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ・プリントは大きくても2L
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)
【 用  途 】--- ・日常スナップ・室内撮影・旅行・子供とウサギの室内撮り
【 ズ ー ム 】--- 3倍あればOK
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・高感度画質重視
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 家族(複数)で使う・初級者(メカの扱い苦手)
【 スタンス 】--- 嫁「楽しんで撮りたい」 俺「デジイチのサブで借りたい」
【重視項目・その他】--- 画質・ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・三脚穴

カシオEX-Z200からの買い替えです。
富士のF200EXRかソニーのWX1かで迷ってます。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 02:38:51 ID:TQoLR5hW0
【 予  算 】--- 1.5万円まで・程度良ければ中古も考えているので目安
【 出  力 】--- A4印刷もある
【 サ イ ズ 】--- 中型コンパクト・単三駆動希望なのである程度は許容
【 用  途 】--- 野鳥。
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
【 電  池 】--- 単三×2
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正・高感度画質重視
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- デジイチ所有。コンデジはナシ
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】--- デジスコをしたい。
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/product/telescope/80fai/77set/77ed_ep.html
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/product/parts/025/index.html
上のシステムを検討しているのでフィルター取付溝が必要
AFが早いと尚嬉しい。
フィルターが取り付けれるか分からないが以下のものでできれば良いなぁと思っている
ttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211166.00500211316.K0000053616.00501911103.00501611233
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 12:54:58 ID:EMI/BVMq0
【 予  算 】 ---メディア込みで3万円位まで、新品のみ希望で購入はネット通販を考えてます。
【 出  力 】 ---主にL判、まれにA4までは伸ばす事も。
【 用  途 】 ---主にスナップ中心で、室内やたまの旅行先での記念撮影など。
【 被 写 体 】 --- 室内で止まっている猫、外での人物の記念撮影。
【 サ イ ズ 】 --- 近年のコンパクトデジカメなら全然構いません、デジイチは大きすぎますが。
【 ズ ー ム 】 --- 初心者なのでどこまで使うか分かりませんが、予算内で選択出来る主流モデルが
          だいたい3〜5倍だと思いますのでその位で。
【 動  画 】 --- 4年前に買ったモデルにも短時間なら撮影できる機能がついていたので、出来れば欲しいです。
【 電  池 】 --- 専用充電器。
【 使 用 者 】 --- 親と共用購入共同使用で、親は65歳で初めてのデジカメ、私は二台目です。
          初代は富士フィルムのA500、ほとんどオートのまま使ってました。
【 スタンス 】 --- 親は写るんですがわりに使う予定で、私もそれに近いですが良い機種を買ったら
          マニュアル操作にもチャレンジして行きたいです。
【重視機能・その他】 2月下旬以降に新製品が出るのは承知ですが、親の通っているPC教室のイベント(デジカメ撮影会)の
          都合も有り、納得で旧製品にて手を打ちます。個人的には富士が好きなのですが
          「パナは初心者に扱い易い」とも言われ、父の事もありパンフとにらめっこしています。両者手ブレ機能はありますが
          パナの方が大々的に告示しているので優位なのか分からなくなってきています。
          メディアは1GBで十分だと思っています。お詳しい方、客観的なご意見をご指南頂けたら幸いです。   
【 候 補 機 】 --- 富士フィルムのF200EXR・パナソニックLUMIXのFX60
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 13:02:52 ID:0+o9G4KS0
AWBが一番マシなメーカーはどこですか?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 13:13:38 ID:J8Odek3x0
>>934
ペンタックス
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 14:21:53 ID:SwVD5gQa0
最近ニコンL100を薦めるレスを見かけるが在庫整理でもしたいのかい?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/04/15/10645.html
一般ユーザーの作例なんかを見ると↑これよりは少々マシなようだが
P80ほどじゃないにしても”コンデジでは手抜きのニコン”の代表作じゃないのかね

>>930
プラモ系=マクロも重視ならマニュアルの使えるキヤノンSX120IS(否広角)
他にはリコーCX2(顔認識が弱い)も検討する価値はある
新機種ではサンプル画像見る限り、フジFinePix S2500HDなんか検討してみても面白いと思う

>>931
楽しめるのはメディアと昼間の画質に目をつぶってもWX1だろうな

>>932
すまんがデジスコとか全く興味ないんだよ、他回答者からのレスを待ってなw

>>933
使い勝手優先でFX60を推しておく、手ぶれ補正もFX60の方が確実に上と感じる
マニュアルとオートのイイトコ取りなら少々大きくなるが
キヤノンSX120IS/SX220IS(フラッシュ出っぱなし注意)だが今回は親優先でいいんじゃね?
余談だが
もうちょい待てるなら、ペット顔検出のついたペンタのOptio I-10なんか大きいか?
正面顔だけに有効のようだが、室内でも昼間の止まっている猫には効くだろう
こういう形の機種の方が父上母上には受け入れやすい部分もあると思うんだが
待てないなら仕方ないなw
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 15:44:24 ID:FiIKfMaK0
>>936
レスありがとうございます。
見た感じキヤノンSX120ISが初めて買うにはお手ごろな感じですが、
広角でないというのはやはり不便なのでしょうか?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 16:42:54 ID:SwVD5gQa0
>>1の質問作成用テンプレのリンク先
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/camera/Consultation.htm を見てみ
広角は風景や建物、狭い場所(部屋内)で撮る撮影などに向く
「対応機種が少ない」とあるが、今やほとんどが広角機になりつつある
これを必要と考えるかどうかは、人によるわな

それからSX120ISは>>682にある通り”白トビが多い”が感じる人もいるようだから
このへんは自分でちゃんと確認してみれ

ところで、あんたはだ〜れ?www
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 16:54:45 ID:EMI/BVMq0
933です、>>936様、ご丁寧にレスありがとうございます。
ご指南頂いたキャノンの機種もこれから見てきます!
親優先なのでFX60になるとは思いますが、個人的に興味があります。
参考になりました。
ひとまず先にお礼まで。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 16:58:30 ID:FiIKfMaK0
>>938
すいません>>930です
丁寧にありがとうございます
自分でも調べて色々検討してみたいと思います
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 18:49:03 ID:ZaGifvr50
こういったカメラメーカーを支援してやらねば!!
http://www.kami-douga.com/inside/omoshiro/2148051100.html
942931:2010/02/15(月) 22:50:43 ID:oN5MnePs0
>>936
あぁ・・・ソニーはメモステだったのをスッカリ忘れてました。
でもメモステ入れても予算内っぽいのでWX1行きます ありがとー!
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 08:57:02 ID:pCjp8DHz0
>>932
レスが無いなw 過疎ってるがコッチ行くかい?
【超望遠】デジカメ+スコープ 06【デジスコ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1229911141/l50

944932:2010/02/16(火) 13:09:08 ID:+WVhe1uI0
誘導ありです
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 14:59:27 ID:oCI124390
【 予  算 】--- 〜2万円まで
【 出  力 】--- L判まで・PCモニターがメイン
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- 日常スナップ・室内撮影・風景全般・オークション写真
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍・できれば広角が欲しい・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 専用充電池
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・必要時にモード変更でブレ軽減するタイプで可
【 動  画 】--- できれば画質が良い方がいいが撮れればいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級者(露出補正とモード変更くらいなら使う)・ カメラ歴3〜5年
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)
画質としてはノイズ少なめでくっきりがいいです
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:06:06 ID:3c9cWEmW0
【 予  算 】 --- 中古・通販可で1万円代前半まで
【 出  力 】 --- PCのみです
【 用  途 】 --- ブログ用画像・動画も綺麗に写れば有難いです
【 被 写 体 】 --- 人・動物・模型など
【 サ イ ズ 】 --- 小さければ小さいほど有難いです。ポケットに入れられるサイズ希望です
【 ズ ー ム 】 --- 必要ありません
【 動  画 】 --- 重視します。サイズは大きくなくて良いです。
【 電  池 】 --- どちらでも可
【 使 用 者 】 --- 自分で使います。
【 スタンス 】 --- 散歩中や出先で使います。ブログ用なので廉価なものでかまいません
【重視機能・その他】 最後にまとめさせてもらいますと、
           小さく・動画もそこそこ撮れ、安価なものを希望です。
          今使っているのが6年前にコニカミノルタが発売したX20(200万画素)というものなので、
          おそらく現行機種ならば画質に問題は無いと思います。
          もうひとつ付け加えさせて頂けるならば、動きに強いものが望ましいです。
          最近のデジカメ事情に疎いもので右も左も分かりません。
          なにとぞアドバイスよろしくお願いします。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:16:29 ID:wDV0DLf50
今日はモザイクレスが殆どないな

948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:41:02 ID:lsNWiiEy0
テンプレに

・新品1万未満はまずないから、無理だから!
・子供のお遊戯会・発表会・運動会、室内外スポーツ全般・コンサートやライブなど
薄暗い室内で動きのある、もしくは屋外で激しく動く対象を撮りたいなら一眼レフをおすすめ

って追加して欲しい
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:46:45 ID:pCjp8DHz0
テンプレ読め、スレを読め 怠け者どもが

>>945
デジカメ何年使ってようが候補機もあげられなきゃただの池沼だろ
偉そうに条件並べるなクズ
>>946
疎いだの初心者を売り物にするな、恥と思えカス

>>948 これで十分w
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:52:42 ID:oCI124390
>>949
いつものお前かw
テンプレのサイトで質問テンプレート作ったら勝手にカメラ歴が入ってただけだよ
あと候補機種はWX1かF200EXRかF70EXRだけど
候補じゃなくてもいいのがあれば教えて欲しかったから書かなかっただけ
偉そうに見えたんだったらすまんな
まぁお前の方が偉そうだが
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:53:26 ID:3c9cWEmW0
なんだこのクソスレw

カメラジジイきめえwww
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:55:50 ID:oCI124390
>>951
前レス読み返してみたけど
こいつ常駐してるよねw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 16:40:06 ID:fm/mjgRY0
>>946
ブログ用で動画が欲しくて、ズーム要らないなら、安いビデオカメラ買えばいいのでは?
http://review.kakaku.com/review/K0000060172/
こんなんとか。
どうせブログなんだから多少荒い動画から切り抜いても縮小するから画質十分になるでしょ。
わざわざカメラにこだわらなくて良いと思う。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 03:06:58 ID:x8EoWMv30
【 予  算 】 --- 新品/通販可で予算は2〜4万円
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- 日々のメモ用、ブログ用。縮小して使うことが多い。
展示会などで撮影したいため室内で強いものがありがたい。
【 被 写 体 】 --- 人、模型、屋内の風景
【 サ イ ズ 】 --- 日常用なので、ポケットサイズが望ましい。
【 ズ ー ム 】 --- ズームは気にしない。広角であればいい。
【 動  画 】 --- 気にしない。なくても良い。
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 相談者自身は初心者。近くに教えてもらえる人有り。自分で使います。
【 スタンス 】 --- 出先、特に屋内で使用します。
日中も使うと思いますが、遠景を撮ることはないとおもいます。
また一眼レフは所持しているので、気軽に撮れるガジェットとして使いたいです。
【重視機能・その他】 メディアはSDカード系列に対応した物の方が望ましいです。
【 候 補 機 】 --- ソニーのWX1
しかしSDカード未対応なので三月まで待ってHX5Vを頑張って買ってしまおうかとも考えています。
他に屋内に強いコンデジがあるのであればお勧めしていただきたいです。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 03:33:05 ID:Lgav51Q10
>>954
まんま自分で結論が出ている気がする

模型撮りにマクロが気になるなら、もう少し
近くに寄れるカシオFC150、リコーCX2、ニコンS640
あたりも検討候補に上がるけど
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 10:01:54 ID:iuMztdaE0
マクロ重視ならCX3やTX7も候補に入ってくるだろう
そんなに重視してないのでは?
957[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/17(水) 12:11:04 ID:viTk56230

写真で見るキヤノン「EOS Kiss X4」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20100217_349361.html
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 14:07:09 ID:5HOJWPHy0
【 予  算 】 --- 新品/通販可で3万位まで
【 出  力 】 --- PC鑑賞のみ
【 用  途 】 --- ヤフオク出品画像、模型撮影
【 被 写 体 】 --- 20cmほどの模型、衣類
【 サ イ ズ 】 --- 大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- ズーム必要なし、広角はほしい
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用バッテリー
【 使 用 者 】 --- 自分(初心者)
【 スタンス 】 --- 使っているカシオEX-S880で部屋撮影するとザラつきが目立つので何とか解消したい
【重視機能・その他】 照明の少ない部屋(日当たりも悪い)で綺麗に洋服が撮れるのが第一条件
【 候 補 機 】 --- FinePix F70EXR(公式に暗い場所でもノイズが少ないと書いてあったので)

宜しくお願いします
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 15:12:47 ID:cerf5K1e0
>>958

F70EXRでいいよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 15:25:11 ID:bRxmHY5f0
きょうカメラ屋に行ってF200EXRとF70EXR比べてみたけど 
F70EXRは全体的にいろいろ改善されてるね。別物みたいってわけじゃないけど。
いま選ぶならF70EXRだよ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 16:20:42 ID:iuMztdaE0
フジ勤務の派遣どもは水曜日が休みなのか?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 18:21:27 ID:j5lPKE7V0
>>961
休みだったらわざわざそんなことしないだろw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:12:53 ID:N3ixK75G0
ソニーやカシオ(ソニーの素子だが)の裏面照射型は結局大きく改善とまでは行かなかったのだろうか・・・・
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:57:55 ID:UcD3Ph4t0
【 予  算 】 --- 出来れば2.5万円、新品通販可 メディア抜き
【 出  力 】 --- ほぼPC鑑賞、たまにL判印刷して送るぐらい
【 用  途 】 --- 屋内(居酒屋とか食べ物のお店)サンプルの接写
【 被 写 体 】 --- 人、食べ物が中心です。
【 サ イ ズ 】 --- 出来れば小さめ、機能>小型なので機能を殺してまでの小型は必要ありません。
【 ズ ー ム 】 --- 人撮りもするので広角欲しいですズームは3倍以上あれば大丈夫だと思います。
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 ブレ対策 】 --- 重視します
【 電  池 】 --- 専用充電池のほうがいいですが乾電池でも可
【 使 用 者 】 --- 初心者です、オリンパスのデジカメを使っていましたがほとんどオートで撮影していました。
【 スタンス 】 --- 手軽に使える物、他の人にオートで撮影していただく時に、シャッターボタンを押すだけで
           okならなら問題ありません。
【重視機能・その他】 お店内でフラッシュ焚くのは極力避けたいので暗所に強いもの、仕事の資料作りにも
           使いたいのでマクロ機能も精度が高いものが希望です、手ぶれ機能もあれば欲しいです
           SDカード対応の物が希望ですが、やはり機能>カードの種類なので他のものでも
           かまいません
【 候 補 機 】 --- CX1 1cmまで寄れるマクロ、CX2よりF値が良い、ネックストラップが2点式で安心 暗所の撮影が苦手?
          WX1 暗所に強い、ブラウンの色が好き、万能カメラ、手ブレに強い、スイングパノラマ面白そう
             操作性が良い、日中の撮影が苦手?=人撮りに難ありなのかな メモリースティックが・・
          TX1 1cmまで寄れるマクロ、暗所に強い、タッチパネルが苦手、WX1よりF値が悪い
          S90 高感度らしく広角でF2撮影可能、ISO800ぐらいまでは高画質=暗所に強い?RAW撮影が出来る
             マクロ機能がちょっと弱い?、価格が高いので買うとしたら1ヶ月貯金
          F200EXR ISOが高めでも綺麗に写る、手ぶれ補正が良い、調光が良い? F値が悪い、暗所苦手
   
          宜しくお願いします
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:08:47 ID:ZX86o3WJ0
【 予  算 】--- 〜2万円まで
【 出  力 】--- L判・PCモニター
【 サ イ ズ 】--- 小さい方がいいけど「性能>大きさ」です
【 用  途 】--- 風景、人物、屋内
【 ズ ー ム 】--- どの程度あればよいかわかりませんので用途と予算との兼ね合い
【 電  池 】--- ?
【 ブレ対策 】--- 初心者故必要と思われますがよくわからないです
【 動  画 】--- 撮影の予定はありません
【 使 用 者 】--- 相談者自身で初めてのカメラ購入です
【 スタンス 】--- 旅行時、イベント時
【重視項目・その他】--- 画質・ブレ抑止・フラッシュを使わない撮影等

設定などさっぱりなのでカメラが撮影者を補助するような機種が望ましいです
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 01:10:33 ID:sKdO03eG0
【 予  算 】 --- 〜4万まで
【 出  力 】 --- L判まで
【 用  途 】 --- 日常スナップ
【 被 写 体 】 --- 人・風景・植物・花等
【 サ イ ズ 】 ---大きさ気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 5倍くらいあればよいです
【 動  画 】 --- どうでもよい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 写真にしたり、ブログに使いたい
【重視機能・その他】 ・ マクロ撮影が出来る、ピントが合わせやすい・どこにもピントが合ってなくてもシャッター切れる(こんなのあります?)
・シャッタースピードが調節出来たらいい・手ぶれ補正がついてる・多分、一番使うのがマクロだと思います
【 候 補 機 】 ---リコーのCX2が接写がよいと聞きました

なにかよいオススメはありますでしょうか?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 02:32:44 ID:d0HsTItd0
【 予  算 】 --- メディア別、3万ぐらいまでで中古可
【 出  力 】 --- PC鑑賞がメインで、たまに2Lでプリント。
【 用  途 】 --- 屋内外問わず
【 被 写 体 】 --- ペット、メモ、オクの商品撮り、ブログなど。
【 サ イ ズ 】 --- 気にしない
【 ズ ー ム 】 --- 28〜最大200まであれば…
【 動  画 】 --- あってもなくても
【 電  池 】 --- 専用充電池で。
【 使 用 者 】 --- 110フィルムからカウントすると20年、一眼歴15年、デジ一歴6年、ほぼ自分専用。
【 スタンス 】 --- 1D3は毎日持ち歩けないのでメモ用として。
【重視機能・その他】 手ぶれに強く、マニュアル、RAWで撮影出来てEOSのDPPが使える事。マクロに強いと嬉しい。
【 候 補 機 】 --- S90、G10
【補足】---画像ソフトを増やしたくない&RAWでも撮りたいのでDPPが共通で使えるS90かG10狙いだが、
どちらがいいのか悩み中。
968てすと:2010/02/18(木) 10:41:08 ID:HzzxWuGP0
オリンパス、内蔵メモリー2GBの「μ-9010」など7機種を発表〜カメラ内アルバム機能“フォトサーフィン”を搭載
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346402.html
オリンパス、10m防水・5倍ズームのタフネス最上位機「μTOUGH-8010」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346381.html
オリンパス、ズーム比と防水性能を高めた「μTOUGH-6020」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346387.html
オリンパス、“フォトサーフィン”を搭載した10倍ズーム機「μ-9010」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346391.html
オリンパス、26mmからの5倍ズーム機「μ-5010」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346398.html
オリンパス、光学30倍ズームレンズを搭載した「SP-800UZ」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346371.html
オリンパス、単3電池駆動の光学15倍ズーム機「SP-600UZ」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346376.html
オリンパス、実売2万円の1,400万画素コンパクト「FE-4020」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100202_346404.html
オリンパス、内蔵メモリー1GBのタフネスモデル「μTOUGH-3000」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342109.html
オリンパス、HD動画対応の7倍ズーム機「μ-7040」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342063.html
オリンパス、単3電池駆動・SDHC対応の「FE-47」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_341990.html

カシオ、防水・耐衝撃の「EXILIM G EX-G1」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342205.html
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:03:12 ID:7nCHSRVb0
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:04:43 ID:HzzxWuGP0
次スレ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.138◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266458182/l50

971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:05:39 ID:HzzxWuGP0
>>969 余計なことを・・・
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:06:48 ID:hy7EE1b+0
スレ立て宣言しないで立てる人ってバカなの?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:07:42 ID:2g47wqtE0
みなさんFS7とFX60のどっかでかなり迷ってる
どっちにしたらいいんだろうな
金ないけど5000円程度の差額ならFX60などのイイモノが欲しいし
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:11:24 ID:hy7EE1b+0
勝手にスレタイ変える人ってバカなの?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 12:00:05 ID:WC263Jrj0
>>946
サンヨーのDSC-X1250はどうかな?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261046593/l50
976[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/18(木) 12:28:05 ID:vnP9EzPo0

Canon EOS Kiss X4 発売日まであと 8日
- - - - - - - -

おまけ(トムとジェリー)
http://www.youtube.com/watch?v=IIdXw6DRDsI
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 13:05:11 ID:qT7b0b6Y0
IXY110is買いたいんだけどじりじり値段が下がってて買い時が分からない(´・ω・`)
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 13:34:56 ID:hy7EE1b+0
いますぐ買って、どんどん使ったほうがいいよ。すぐに陳腐化するんだから。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 17:10:17 ID:l5mpuiS/0
【 予  算 】--- 〜3万円まで・中古でも可・安さ優先
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない
【 用  途 】--- ・屋外スポーツ
【 ズ ー ム 】--- 5〜8倍
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 高感度タイプ
【 動  画 】--- なくてもいい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級ぎみ(デジカメ何年か使ってるが凝ったことはしない)・ カメラ歴3〜5年(ただし、屋外スポーツ撮影に関しては0です)
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ(2chにうpする程度)
【重視項目・その他】--- 連写・高速なピント合わせ
マラソンや駅伝の撮影に使用します。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 17:35:01 ID:WPdkfMAF0
【 予  算 】 --- 二万以下
【 出  力 】 --- L版 PC鑑賞
【 用  途 】 --- 旅行・アウトドア
【 被 写 体 】 --- 人・風景
【 サ イ ズ 】 --- スリムで軽いのが良い
【 ズ ー ム 】 --- あまり気にしない、
【 動  画 】 --- あってほしい
【 電  池 】 --- 専用充電池
【 使 用 者 】 --- 初心者
【 スタンス 】 --- 使いやすさ重視
【重視機能・その他】 SD、自動モード切り替え、
【 候 補 機 】 --- cyber-shot DSC W 350, LUMIX DMC FS7,FINEPIX F70EXR
価格.comで安くて人気があったからです。初心者で何もわかりませんが、使いやすくて巷で評価が高いものであればよいです。
よろしくお願いします。今のところcyber-shot DSC W 350を考えているのですが、欠点はなにかありますか?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 09:02:00 ID:UM5dvdwy0
>>964
ごちゃごちゃしてるがノーフラッシュマクロが最優先なんだろ?
リコーCX3やソニーTX7の評価を待ったらどうだ?

>>965 >>334参照、出直してこい
>>966 マクロならリコー、他の追随を許さない CX3も検討したらどうだ?
>>967 どっちでもいいよ、好きなほう買え
>>979 デジタル一眼推奨 じゃなきゃもうどれでも一緒
>>980 誘導されたら礼ぐらい言ってこいクズ いちいちageるな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 13:26:29 ID:UtfxCaYD0
>>981
知らなくてまともなアドバイス出来ないなら黙ってたらどうだ?
自治厨気取って今日もオナニーですか気持ちいいですねwww


>>964
予算2.5万なら黙ってCX1買っとけ 今2万位で買えるから
暗所に強くてマクロも強いなんて機種いまんとこ無い
どっちか妥協しろ 暗所に弱いつっても居酒屋やBarでぐらいなら十分撮れる
どうせ暗所に弱い強いとか評価見てるだけでオート任せでしか撮ってないんだしわかんないだろ?
違いが分かるようになったらまた新しいの買え その頃にはTX7もCX3も安くなってるし
そもそも裏面照射は現行みんな昼弱い

>>965
F70EXRでも買ってきてください ズームも強みだし初心者なら充分満足できます

>>966
どのカメラ買っても大体半押し飛ばして一気にシャッター押し込めば切れるには切れる
ピントが合わずにボケボケの画像になるけどね
ズーム要らないならCX1でいいんじゃねーの

>>967
サイズ許容出来るならG10
実機触れば使い勝手全然違うのわかると思うけど S90は小ささ優先の人が買うんだよ

>>979
EXILIM EX-FH20 デジ1買えるならデジ1にゃどのコンデジもかなわん

>>980
いいから早く買ってこい 初心者には充分満足できる

>>
983979:2010/02/19(金) 14:23:05 ID:IYuKEowO0
>>981-982
詳しくはデジタル一眼質問スレで聞きますが、デジタル一眼ならどれでもコンパクトデジカメに勝てると考えてよいでしょうか。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 15:00:40 ID:UtfxCaYD0
>>983
少しは自分で調べたら?目の前の箱は何のためにあるの?全部2chで赤の他人に調べてもらうの?
「デジイチ AF」で調べるだけでいっぱい出てくるよね?
俺だってカメラ興味持ち始めたの1週間前とかだよ?恥ずかしくないの?

http://allabout.co.jp/interest/photograph/closeup/CU20090106A/index3.htm
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 15:01:35 ID:OfWRvyWD0
>>983
駅伝やマラソン選手を撮りたいなら、一眼レフを薦めざるを得ない
少なくとも、走ってる選手を応援している道端から撮りたいっていうなら
コンデジじゃかなり難しい(偶然に頼るしかない)
ただ、予算が厳しいことは覚悟しておいたほうがいい
986[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/19(金) 15:14:27 ID:M8SvqMRM0
>>985
パナ厨キモイ(笑)
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 15:21:54 ID:SPfInYwr0
クーポンを使って1万円前後で買える
初心者向きのカメラなんですが、
撮影すると撮れた写真は全部ピンぼけ。
よく見ると、手前に写っている物の
ピントは合っているようなのです。
フォーカスをパンフォーカスに切り替えても
同じように写ります。
修理に出すなら買い換える方が良いと思いますが
もし、何か自分で修理するならどういうことが
できるでしょうか。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 16:25:25 ID:UM5dvdwy0
偉そうな大見得を切るから、どんなに御立派な回答かと思ったら
数スレ前に俺様が散々回答してきたことと大差無いとは…
こりゃ、爺はまだまだ引退できそうもねーなあ
安心して任せられる見込みのある輩はいつ出てくるんだ? −y( ´Д`)。oO○


次スレ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.138◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266458182/l50
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 16:30:09 ID:UM5dvdwy0
>>983
ああ、お前は死ねよカス
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 16:43:28 ID:FDh+cK5T0
【 予  算 】--- 〜2万円まで・メディア込みの予算・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出  力 】--- L判まで
【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺〜タバコくらいで厚み3cm未満)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用  途 】--- ・室内撮影・旅行・風景全般・自然風景・ウェブorブログ等
【 ズ ー ム 】--- 3倍・できれば望遠がほしい
【 電  池 】--- 種類はなんでもよい・バッテリーの保ちを特に重視
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・高感度画質重視
【 動  画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカの扱い苦手)・ カメラ経験ほぼ0
【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要
【重視項目・その他】--- 価格安さ・画質・メモリースティック・メモリースティックはあくまで判断の材料で
もしいいのがあるならメモリーカードは何でもいいです。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 16:59:44 ID:UM5dvdwy0
>>990
>>4
>屋内暗所に強い高感度性能が優秀な機種は…上記フジF200EXR or F70EXR、ソニーWX1 or TX1

真性の馬鹿なのか?お前も死ねよ池沼
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 18:47:04 ID:UtfxCaYD0
>>987
スレタイも読めないんですか?しんだほうがいいんじゃないでしょうか?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 18:50:15 ID:UtfxCaYD0
>>991
別に屋内暗所とはどこにも書いてないんですがお前も日本語読めない池沼なんですか?

>>990
高感度重視ならF200EXRで
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 18:53:50 ID:UtfxCaYD0
あ、画質重視→F200EXR 電池重視→EXILIM Hi-ZOOM EX-H10で
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 19:08:40 ID:UM5dvdwy0
日本語まで不自由なのか、スレの無駄遣いの典型だな小僧www

次スレ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.138◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266458182/l50
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 19:15:01 ID:UtfxCaYD0
>>995
お前のことだよ基地外くん ついにアドバイスも出来なくなっちゃったんだね可哀想に
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 19:37:08 ID:UM5dvdwy0
いくら言ったって自分じゃ何もしようとしない馬鹿どもが相手なんだ
そんなにキバってると長続きしないぞ、まあ頑張ってやってみな( ̄ー ̄)
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 21:00:47 ID:UtfxCaYD0
>>997
それじゃぁ今後は俺が引き継ぐからお前は隠居しろよw
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 21:08:37 ID:WxL+Bf0L0
            _____________________
                 | ──────────────────── |::
                 | |                              | |::
                 | |     ⊂⊃    /|\   _/\         | |::
                 | |  ⊂⊃     / /:::...ヽ/;;;: .  \_.        | |::
1000枚目の写真が       | |         / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ...   \__.   | |::
  綺麗に撮れました。     .| |       / ::.  ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : :   \::: ..| |::
                 | |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
                 | |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
      /''⌒\    ☆   | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧    ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
   ,,..' -‐==''"フ /      | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
     ( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ   /  ヽ、   `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
    / つ丿         | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
    (_)_)          | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
                 | ──────────────────── |::
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 21:10:12 ID:vq78KbZX0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。